YAMAHA XGスレッド Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
886♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/11/18 23:28 ID:YN9Yo/Bk
>>880
もれのはMU500でつ。
>バリエーションでコンプレッサをつかって、バーセンドマックスにしてみ
このへんがよく分からないでつ───。
887名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 00:12 ID:een4phlJ
>>880
そんなことしたら質感は台無しになりそうな気がするが。
888名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 01:04 ID:XIyr5VVo
>>886
取り敢えずEGのアタックいじれ。
889名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 01:46 ID:IZgPL7NA
PLG100-XGの後継機、出ないかなー。
1枚で64音ポリ・GM2/GS/XGの3音源フォーマット準拠で。
890♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/11/19 02:06 ID:F/geMixu
>>888
例えば[violin section]
アタックを-64にしてもアタック音ばかり大きくなって
肝心の立ち上がりの鈍さは解消されなくない?
891名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 11:14 ID:yOTRjXU6
電池ってどのくらいで切れる?
私のはMU1000だけど最近不安になってきてコンセントから抜くようにしてるけど
892名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 11:28 ID:KETc6H/L
>>891
コンセントから抜いたら余計に内蔵電池が切れるのが速くなるよ。コンセントは刺しておきましょう。
893名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 11:38 ID:DbHmi8iS
>>890
セクション系の音色はそう言うものだと思う。
アタック管が欲しければアタックの早いソロ系の音色を前に持って来て、
セクション系の音色はレイヤーで味つけとして使うと良いだろう。

って言うか昔から良く使われてる手法なんだけど。(´・ω・`)
894名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 12:10 ID:yOTRjXU6
>>892
ありゃま、逆ダッタノネ
ありがと
895名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 20:15 ID:ZoD+TwBD
>>891
電池なんてあったのか…知らんかった…。
切れたらどうなるんだろう…(((゚д゚;))) ブルブル

説明書読んでくるか…
896名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 22:16 ID:dPlL24Cx
500もってる知り合いに500いじらせてもrratta
zannnenndaga ,
1000todouyounootowodasunohamuridattattoiukotode,
あきらめてください
897名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 22:35 ID:RnfSOAdh
>896
読めぬ。
898名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 22:40 ID:KETc6H/L
>>897
Mu500とMU1000は全く同じ音がでるって逝ってるねw
899名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 23:03 ID:RnfSOAdh
>898
翻訳乙。

2000/1000/500は、波形は同じだからエフェクト使わないなら違いはないぞ。
900名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:06 ID:/t0JqFwv
1000と同様の音を出すのは無理だったっということで、
901名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:16 ID:BA1wNzrz
500と1000では
DAが違う。
エフェクトが雲泥の差。
902寝不足( ´_ゝ`) ◆EL900.nFOY :03/11/20 17:54 ID:0749iwNb
XGworksST、19800円だと…
前作より安くなってない?w
903名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:53 ID:VGSFBtgZ
>>902
浮きくも誌根
904初心者:03/11/20 21:14 ID:cziUYs/h
XGWORKSTとSSWと迷います。
905名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 21:26 ID:fifeSytR
>>904
その二つであらそうならXGWorksの方をおすすめ。
正直、SingerSongWriterは動作が不安定で・・・。

個人的にはXGWorks買うくらいならSONARをお勧め。
XGWorksはSONARに比べるとやや重い。

でも本当はCubaseを買うべきなんだろうなぁ。
Cubaseは使ったことないからわからないけど・・・。
906名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:05 ID:giJkxDvZ
でもこの価格はやっぱり魅力的ですね
ST、実際どうなんでしょう?
初めてシーケンサーソフトを買う人(私)にはとてもよさげ
ソナーは少し敷居が高いような気がします
QY100も持ってるし
今は暇がないから買わないけど、あとで買うと思う
907名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:50 ID:i1q2dQU/
>>906
いやシーケンサとかDAWに敷居もクソも無いと思う
むしろ安物のほうが使いづらい
908名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:51 ID:/M4n5din
>XGWorksはSONARに比べるとやや重い。

そうかぁ?
バージョン書いてないからどうなんか知らんけど
XGWorks3→SONAR2に乗り換えたんだが、逆に感じたが。
909名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:53 ID:i1q2dQU/
>>908
XGworks3は4よりだいぶ軽いよ
昔PenII200MHzぐらいのでずっと使ってたしw
910♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/11/21 00:00 ID:RL8iUYez
>>904
たしかにSingerSongWriterはWindowsMe並に不安定だが、
スコアエディタは非常に使いやすい。
XGWorksと比べるまでもなく───。
911名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 22:53 ID:v/xV9VeF
くはやくMIDIよこせ。いつまでまたせるきだ。
912名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 22:56 ID:tlNbgOuO
913名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 22:58 ID:B8tqr9jO
くはやくって何ふぁw
914名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 23:05 ID:oz5U9Rad
682 名前:名無しサンプリング@48kHz : 本日の投稿 投稿日:03/11/21 22:23 ID:v/xV9VeF
中学の時
 好きな子のリコーダーを舐めまわして肛門に挿入しました。
 次の音楽の時間のそいつの表情が最高。
 半泣きになりながら、笛の匂いかいだり、指でこすってるのね。

915名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 23:07 ID:oz5U9Rad
315 名前:名無しサンプリング@48kHz : sage本日の投稿 投稿日:03/11/21 13:08 ID:v/xV9VeF
ウチの兄貴はエロゲーしてる時に親の気配を感じたらこうやって脱出してた。

     ドア(押し扉)が開かないように隙間を塞いでしまう。  
   ?  ↓            ___
  ○ . | |  O_ ガラガラ   |  |←パソコン
  (| |) ┥|||_|_        _|__| 
  ハ.  | |└┬|_ 三 = 3|   | 
   ||  | | .o┴o     . |    |  

《 そしてゆっくりパンツを履く 》


そんな兄貴が一度だけこんな風になってた・・・・・・。 
                          __
        ガラガラ     ウワ‐      |  |
        |             彡   | | 
       └┬ 三 = 3  O/      | ̄ ̄ |  
       o┴o         \/\  |  . |           
             
ごめんね。凄い音がしたから、つい見に行っちゃった。
916名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 23:08 ID:oz5U9Rad
451 名前:名無しサンプリング@48kHz : 本日の投稿 投稿日:03/11/21 16:22 ID:v/xV9VeF
『勃起・La・King'74』

(イントロ)
勃起ぃー勃起ぃー勃起ラキンキンキン。(ハァー)
勃起ぃー勃起ぃー ボキ達オトコの子。(ドゥーワッ、ドゥーワッ)
(イントロ終了)

命を育む源を 貫くように伸び上がれ 向日葵のように ひたすらに

下を向いてしおれるだけじゃ たぎる思いは消え去るのみさ

熱く熱く脈打つ魂 解き放つように今

勃起ぃー勃起ぃー勃起ラキンキンキン。(ハァー)
勃起ぃー勃起ぃー勃起ラキンキンキン。(フゥー)
空を打つようにはじけあがれ

勃起ぃー勃起ぃー勃起ラキンキンキン。(ハァー)
勃起ぃー勃起ぃー勃起ラキンキンキン。(フゥー)
いつかあの場所へ上り詰める為に

勃起ぃー勃起ぃー勃起ラキンキンキン。(ハァー)
勃起ぃー勃起ぃー ボキ達オトコの子。(ドゥーワッ、ドゥーワッ)
×4〜フェードアウト
917名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 04:23 ID:9WgsEmRG
ところで次スレどうします?
MUスレと内容カナリ被っちゃうけど…。
918名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 06:31 ID:kuYPEuQ4
いらないとおもわれ
919名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 19:24 ID:G6VIQi41
                      ,,;;;iiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;、
                      ,;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;、
                      ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;、
                  ,iiiiiiiiiiiiiiiii''"   ゙``'iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、
                   ,iiiiiiiiiiiiiii''        `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!               `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii! _,,....,,__         _,`!iii!iiiiiiiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!´ _,,....,,_~"''':.   .:''"~_,,...`!i!iiiiiiiiiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!! `ゝ_●..'ヽ :  :: γ.●,,ノ'!!iiiiiiiiiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'    ~""~` :  : ´~""~  '!iiiiiiiiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|'          ;  ;       'iiiiiiiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:.        ,;'  ';,        |iiiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i;:.     . :'(.,;.  .;,)': .    ,!iiiiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'!;:.         `"´       /lliiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\:::..   ,:=二'二=:,  ./llliiiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:..  ~"''"''"~  /lllllllliiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
920名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 19:42 ID:p3QgNmnw
むしろ、MUスレ無くしてXGと統一でいいんじゃないかと・・
921名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 21:25 ID:7N5/zczw
>>920
MUスレのほうが後からできたしね。
922名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 21:32 ID:udgKne5M
XGの方が、幅が広くていいと思います。
923名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 22:53 ID:JnnFowmU
うーん、プラグイン、DXを買うべきか、それともPFを買うべきか…
PFのエレピってDXボードがイランってくらいイイカンジ?
924名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:20 ID:TK3M+uKa
XGworksSTってどうなんでしょう
DTM初めて1年、初めて以来XGworks4.0使ってるんですがSTは見てるとSOL色が強いってか
殆どSOLですよね。SOL1の体験版やったときこりゃ無理、と思ったクチなんで
買うべきか悩みまつ 又体験版落としてみようかな
単にXGworsのオーディオ機能を強化してくれる程度で個人的にはいいと思うのですがね
925名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:37 ID:rlU4IlBA
>>923
DXボードの見方が間違っていると思われ。
926名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:48 ID:WLO7nSEp
音源が内部音源のDS-XG シンセですがこのスレにいてもいいですか?
927名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:55 ID:JnnFowmU
>>925
間違ってる、とは?
ベロシティできめ細かく表情が変わる、いろいろな音作りが可能、しかし操作は難しいという考えあんだけど。。。
もしかして俺がDC=PCMの代替えとして使える、くらいの認識しかないと思ってる?
ぞうじゃなくて、PFボードのエレピの完成度が高いのかどうかを知りたかったんよ。ベロシティ毎の変化等は求めないけど、エレピとしての音の佇まいの良さ、というか何というか。
俺の認識が間違ってたら指摘してけろ。実機もってた訳じゃないしさ。聴いただけ。
928歓迎:03/11/22 23:55 ID:p3QgNmnw
>>926
ようこそXGスレへ
929名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:55 ID:JnnFowmU
DXをDCとか打ち間違ってるし・・・ハフ
930名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 00:02 ID:UZAjwZGo
そんな他人の知識の有無なんぞ、どうでもいいんで。
931名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 00:09 ID:quTo6QcJ
yamahasurejaikannno?
932名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 00:13 ID:g2iBm/rP
YAMAHA音源 総合スレッド Part 07

とか
933名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 02:12 ID:1KC+Idg+
>>923
個人的には音作りの可能性を広げるDXを買ったほうがいいんじゃないかという気はする。
934名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 05:46 ID:5dqcNq6g
DXはエレピっていったってFMエレピだし
PFのエレピはビンテージとFMエレピ
PFのFMエレピはごく普通 よっぽどこだわりがない限りこのレベルで十分だとは思うけど

むしろFMシンセの魅力はFMエレピだけじゃなくてもっといろいろ音が作れるところにある
それを求めてるならDX買っとけ
935923:03/11/23 09:23 ID:mmo9Jhqp
>>933>>934
使ってるのが128だからこれのピアノよりも(・∀・)イイ!ピアノも欲しいって気持ちもあったから迷ってたんだけど、音作り、というのはやっぱり魅かれるね。ありがとう。もう少し迷ってみる
それにしてもなんで公式サイトのPFボードのデモはあんなに音が悪いままで放置されてるんだろう。肝心要のピアノの音が全然わからないYO......_| ̄|○
936名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 14:09 ID:A9l6Jyzf
高音質デモを聴かせたいが、あのCDには著作権がなぁ…。
俺はPFボード持ってないし…。
937923:03/11/23 14:18 ID:mmo9Jhqp
>>936
コソーリ。。。ダメダヨネ(つД`)ウェェェ
938名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 14:18 ID:A9l6Jyzf
ttp://www.yamaha-europe.com/yamaha_europe/download/mp3/10_musical_instruments/synthesizer/plugin_boards/PLG150_PF/index.php
と思ったら、ヨーロッパにあったわmp3…日本でもやりゃいいのに。
939923:03/11/23 15:39 ID:mmo9Jhqp
>>938
をぉぉ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。アリガトウゴザイマス
さっそく落として参考にさせて頂きます。
940名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 16:28 ID:o5GkkSkS
>>938
こんなんあったんだ、俺もサンクスコ。
海外では結構配布してるけど、日本企業はあんまりやらないね。
なんでだろ、法律的な問題?んなわけないか・・・
941名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 20:00 ID:mmo9Jhqp
そういえば昔出てたP50-mって中身はPFボードと同じなんでしょうか?
942名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 21:29 ID:sMP850b7
>>941
別物。P50-mの波形はほとんどがMU100以降で内蔵されてるらしい。
943名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 21:43 ID:mmo9Jhqp
>>942
ラヂャ
944Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/11/24 09:57 ID:szZrQUiB
VLボード(PLG150-VL)。試してみたけど使うの難しそうだ(苦笑)。
でも結構VLのネタになりそうな曲が多いので、挑戦してみるけどね。
945名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 12:32 ID:XlhZ+e6l
>944
私と同じ状況の人発見♪
midiコン買うよー。
946名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 17:39 ID:/GN/vR5u
XGworks4.0からSTへのバージョンアップサービスやってくれYO!
947名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 18:23 ID:odKFTjDh
ん、そのうちハガキ来るんじゃね?
3までしか持ってない折れんとこにもSolと4のハガキ来てたし。
948名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 21:29 ID:rO6g342T
DTMを一度も使ったことがない者なんですけど質問です。
YAMAHAのホームページ見たら、いろいろ種類があるみたいで、
例えば比較表とかhttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/soft/xgwstw/comp.html
あるのですが正直よくわかりません。とりあえず最低限
・マイク入力ができる・ワンフレーズである程度曲構成ができる機能がある
・コード進行が選択できる・キー、テンポ変換可能
が欲しいです。あと、初心者に使いやすいとか。
STというやつがつい最近発売みたいで「XGworksV4.0」より安いしいいかなぁとか思ったり、
「らくらく作曲名人2」が一番簡単そうで安いけど、凝りだしたら機能が極端に少なそうだし
どうせ買いかえるかなぁとか、、思っています。
でも「らくらく〜」は、「作った曲のモチーフ(曲の素)やメロディの展開を変えたり、曲中のある部分だけに
もう1度メロポン機能をかけるなど多彩なリメイクもOK。ボイストゥスコアR機能で作った
モチーフをもとにメロポン機能で自動作曲することもできます。」
というのがものすごく惹かれるのですが、これは、XGworks4.0やSTではできないのでしょうか?
どれを買うべきかアドバイスいただけますでしょうか?
もし、他メーカーのこれの方が初心者にはおすすめとかあったら、
ここで聞くのは間違いですけど(w 教えていただけるとありがたいです。。

949名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 22:22 ID:ZjXWG2t5
>>948
XGworksやらシンガーソングライターやらにも「自動作曲機能」みたいなものはついてるけど
950名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 22:27 ID:NKohD8XY
長文過ぎて4行目で挫折しました。
951948:03/11/29 00:55 ID:QkFygFoE
>>949
そうなんですか。
じゃあ・・「Singer Song Writer Lite 4.0」か「XGworksST」で
機能と値段を考えてどっちか決めます。
ありがとうござました。


952名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 02:39 ID:QuTrAF/q
>>951
あのね、Liteは避けたほうがいいと思うよ(STは詳しく知らないが)
機能制限廉価版ほど使いにくいソフトはないと思う。
953名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 05:02 ID:eOWc9GZn
>>952
SSWとXGworksの廉価版は機能制限がキツいね。
CakewalkとCubasisとRecomposerの廉価版は十分使えるレベルなのに。
954948:03/11/29 19:25 ID:QkFygFoE
>>952>>953
レスありがとうございます。アマゾンのレビューのなかの、
「一万円台でここまで出来るMIDIシーケンサーは他にないのではないか?
XGWorks等などのソフトもあるが初心者からマニアまでお腹いっぱいに
なれるのはこのソフトだけだ。
またしかも付属のソフト音源の音色数900以上。
これならどんなジャンルでも対応できる。
そしてアレンジ機能も秀逸。
ギター奏法などの特殊なデータも簡単に打ち込め、その上
アーティキュレーションなども容易に誰でも設定できる。
まず出来ることが多すぎる。
これで一万円台でメーカーは赤字にならないのかと心配するほどだ(笑)
MIDIに初めて触れ、そしていつしかMIDIを極めてもこのソフト一つで
十分やっていける。
買いを検討されてる方は迷わず買いましょう 」
という意見に惹かれたのですが、・・考えます。。
955名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 19:33 ID:jJ+iDoeo
>>954
メーカー営業の書き込みだろ、それ。(w
XGWorksの機能限定は「使える機能」から削除していってる感じだからなぁ。

Cakewalk(SONAR)なんかはグレードが上がると
製作環境の幅が広がるように機能が増えていく感じ。
956名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 19:34 ID:Ix1YgO1U
5行目で挫折した。
957名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 20:34 ID:8WsOJkZH
あの程度が読めないとWEB小説とか本の小説とか読めないぞ
958名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 20:38 ID:Qwxw6g3x
>>957
読みたい小説なら、話は別じゃないかな。
959名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 21:25 ID:+dVjYnuR
MU100で、MU100ネイティブマップというのにするにはどうすればよいのでしょうか?
UTILのFactSetをすればよいのですか?
960名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 22:46 ID:BR3CxlHx
UTILのSYSのいちばん右に「Map」の項目があって選べます。
961名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 23:24 ID:+dVjYnuR
>>960
見つかりました。ありがとうございます。
質問ばかりで申し訳ないのですが、MU100の音声入力にリバーブ等を設定するときに、毎回手動で設定しないといけないのでしょうか?
ショウエクスクルーシブで見ようと思ってもMIDIチャンネルじゃないので無理そうだし、どうなんでしょう・・・
962名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 23:27 ID:jJ+iDoeo
>>961
AD INPUTのことか?
XGWorksについてるXGEditor使えや。

リアルタイムにコントロールしたいときは、適当なポート番号を割り振るという手もある。
こうすればCCでリバーブでもコーラスでもヴォリュームでもいじりほうだい。
963名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 23:35 ID:+dVjYnuR
>>962
OSXなのでEditorが対応してないんです・・・_| ̄|○

ポート番号を割り振るというのはどうすればいいのでしょうか?
964名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 23:48 ID:0Ym8X8gK
EDIT→OTHERS→Receive CHじゃないのか?
適当に弄ってたら出てきたぞ。
965名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:12 ID:I+NqsoKM
MU500のコントローラーとしてCBX-k2買うくらいならCS2X買ったほうが良いんですかね

S2Xは中古で4万弱、k−2は新品で1万5千円くらいなんだが、微妙
966名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:29 ID:n+4o2BE5
>>965
XG音源部の音色はMU500のほうがだいぶいいけどね
ただ、CS2xだとちゃんと本体でエディットできるしパフォーマンスモードもあって幅広く使える
両方持ってるけど、XGworksを使わなくなったのでMU500は処分予定
967名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:31 ID:WXxiFpCc
いらないならくれくれくれくれ
968名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:31 ID:n+4o2BE5
あ、「コントローラとして」か
そんなもん自分のやりたいこと考慮して使いやすいほう買えばいいじゃん…どう考えても競合しないし
969名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:32 ID:n+4o2BE5
だれがやるか。金払え>>967
970名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:43 ID:+GA1PAYw
>>957
最近「たったひとつの冴えたやりかた」読み終えました。

起承転結っちゅうか2・3行読んで
何が言いたいのかわからない文章は読めません。
971名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:43 ID:WXxiFpCc
処分ていうたら捨てるんちゃうんかー
972名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 04:15 ID:InqDAZY6
パフォーマンスモードなんかまるで意味なし
973名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 09:49 ID:/Hh/xOVM
972>
意味ある。まぁ、PCの前でマルチ打ち込みだけしてる
香具師にとってはそうかもしれんがw

965>
俺は6x持ってるけど、2xも中々良い音するよ。
MU500はプラグインボードが挿せない分拡張性がゼロなので
CS2xの音源部で補強(特にテクノ系)できるというメリットはあるかもね。
音源なしのMIDIキーボード買うよりは。
966氏の言うとおり、XG音源部の音色数は圧倒的にMU500が多いですよ。
予算とか色々あるだろうから参考までに。
974名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 10:57 ID:H+pIeJVu
>>972
キーボードに接続してシンセの音源部として使うとなると意味あるよ。
打ち込みではほとんど(まったく?)意味ないけど。

ただ、MU100は4チャンネルレイヤでも個性的な音が作れるとは言えないけど・・・。
975名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 11:21 ID:1TpLdWHZ
つかMUは個性的な音を作る機器じゃなくてイコライザ等を駆使して自分好みにオケを仕上げるものだから。不満ならCS2or6xなり何なりを買えばいいだけの話で・・・
どこから「MU100」と「個性的な音」って言葉が出てきたのかしらないけど、MU100も使い所を考えればいい機器よ。俺は重宝してる。
976名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 11:30 ID:1TpLdWHZ
>>975
>不満ならCS2or6xなり何なりを買えばいいだけの話で・・・

↑が「不満があるなら使うな!」的な意味にとれなくもない文章だったんで自己レス(;´д`)

MUの音に不満を感じる部分があるなら、>>973氏の言う通り足りないと思う部分を補えるモノを買い足せばいい、って事。
パフォーマンス音色だけを使うならCS1xだって結構いい音が入ってるし、中古で1マソ以内で買えるからイイと思う。
無駄に高価な機材を揃えるだけじゃなく、手持ちの機材でいかにやりくりできるかも能力のうちだと思うから、マスターキーボードとしての能力に秀でてるものを買うのも良いと思う。マスキは機材が増えても変わっても使えるものだし。
俺なんか未だに4〜5年前に買ったA-33使ってるよ。最近のものに比べればコントール機能も高いわけじゃないけど、76鍵って事とやっぱり使い慣れてるって事で手放せない・・・って気がつけば長文スマソ
977名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 15:43 ID:uT9d77La
2ポートつかってるデータをmidiにすると、sol以外で再生すると
まともにならない。
いちいちsolで
きくのは面倒くさいんだが、どうすればいいのか?
978名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 17:17 ID:I0f3CARU
>>977
何で再生させてるんだ?
979名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 17:19 ID:uT9d77La
tmidiだよ
980名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 17:37 ID:Bm8Bav+F
設定できなかったけか?>TMIDI
981965:03/11/30 18:05 ID:I+NqsoKM
遅くなりましたが皆様ありがとうございます
まぁ正直MU500も殆ど使い切れてない実力なんで、音源プラスする
必要はあまりないかもしれないです。ただどうせ買うなら違う音も
試してみたいかなと思ったんで…
982名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 18:17 ID:NSPE7ZF/
>>979
もともと複数ポート使用はSMFには規定されていないので、
TMIDIとかで演奏できないのは当たり前。

メタイベントで記述したり、17トラック以降を第2ポートとみなしたり、トラック毎にポートを割り当てたり・・・。
この辺の解釈はシーケンサ毎にばらばらなのだ。
確かTMIDIはこの3つのいずれも選択できるはず。
しかし、肝心のファイルがこれらのルールにさえ従っていない可能性も有るわけで、
ちゅーか、SOLもSONARもSSWもそんなルールのSMF1を自動的にはくきのうはないので、
必要ならちゃんとルールどおり手動でイベント記述しろって感じですか?
983名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 18:55 ID:2Jx1cRbS
SoundMAXでGeneralとXGLite
どっちがいいの?
984Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/11/30 23:29 ID:iKi0stP6
>>976
あるいはほかのメーカーの音源をサブ音源として買うとか。
985名無しサンプリング@48kHz
>>977
Tmidiと同じ作者のCherryで読み込んで、
ポートを再度割り当てて保存すればTmidiで2Partの曲を聴ける。