自作初心者質問スレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問の前に1-6を読め!
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。

【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは必読のこと。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

【注4】:他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。
    必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

Google http://www.google.co.jp/
スレッドタイトル検索 http://ruitomo.com/~gulab/

前スレ:自作初心者質問スレ27
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064578295/l50
2質問の前に1〜6を読め!:03/10/07 12:38 ID:KZgzQWJ4
【関連リンク】
自作に関係ない初歩的な質問 → PC初心者板 http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
各種メーカー製PCの質問 → パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PCの構成機器単体の質問 → ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
CD-RやDVD-Rへの質問 → CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

お薦め構成を聞きたい方はこちらへ
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ 10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062005822/

PC自作機の見積依頼はこちらへ
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(24)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062573908/

自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
http://2style.jp/slang/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm

教えてクン養成マニュアル
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html
3質問の前に1〜6を読め!:03/10/07 12:38 ID:KZgzQWJ4
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:

CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
特記事項:
4質問の前に1〜6を読め!:03/10/07 12:39 ID:KZgzQWJ4
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
http://www.memtest86.com/
使い方
ttp://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.40)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.06)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
ttp://www.almico.com/speedfan.php
日本語化パッチ
ttp://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/

・電源電卓( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
ttp://takaman.jp/psu_calc.html
5質問の前に1〜6を読め!:03/10/07 12:40 ID:KZgzQWJ4
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100等、速度の異なるメモリの混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
→AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→ Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
  AthlonXP http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
  を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートならそのまま使えますが、グリスを塗るならはがしましょう。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用電源の3PINヘッダが足りない
ttp://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
6質問の前に1〜6を読め!:03/10/07 12:40 ID:KZgzQWJ4
【FAQその2】
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れていることもあります。
Q:フロントパネルからの正しい配線がわからない
→マザーボードのマニュアルに載っているので、よく読みましょう。
Q:MicroATXのマザーボードをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/serialata.htm を参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
  ttp://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。
  詳細はラデスレ参照。
7Socket774:03/10/07 13:00 ID:vDweBANv
troubleで困っています

CPU:Pentium4 3.2G HT on
CPU Cooler : CoolMaster Cyprum
MB:ASUS P4C800-E Deluxe
メモリ:PC3200 512MB*2 dual (Samsung純正)
VGA:GigaByte Radeon9800PRO DDRU 256MB
VGA Driver Catalyst 3.7(3.6もtryしてみました、クリーンインストールで)
ドライブ類:DVD Multi Drive
電源:VariusU 400W
OS:WindowsXP Professional SP1

以上の構成にて使っているのですが、3D Mark03あるいは、FFBench Ver2などの
高負荷をかけると、画面がフリーズしてしまいます。(音は出続けています)
superπ、UD(UD Tweakを用いHT使用してCPU使用率100%)では問題ないため、
VGAの熱暴走を疑いました。
その為、AirFlowの改善、ヒートシンクをZALMAN+Fanに変更するも、
やはりフリーズを起こしてしまいます。
ヒートシンクに触れると、温かくしっかりと、放熱はできているようです。
 CPU温度はSpeedFanで計測すると、UDTweakにて60℃まで上がっていますが、
それでは、不調にはなりません。MemTestはクリアーしています。
 どうか、アドバイスを宜しく御願いします。
8Socket774:03/10/07 14:52 ID:wbguqO8j
SDRAM256MB+512MB

DDR−SDRAM512MB
ではやっぱり後者のほうが性能が高いのでしょうか?
9Socket774:03/10/07 17:33 ID:ZMkLKR5P
>>7
とりあえずVGAのドライバ変えてみろ
10Socket774:03/10/07 19:26 ID:KIGiawhb
ASUSのP4C800買ったんだがPWR_FANとCHA_FANって端子は場所が違うだけで機能は同じなの?
11Socket774:03/10/07 21:22 ID:vDweBANv
>>9
有難うございます
Catalyst 3.6 3.7
omega 2.4.78aは試してみましたが、だめでした。。。
後、どのあたりを試してみる価値があるでしょうか?
12Socket774:03/10/07 21:25 ID:H4lENJ0Y
今度マザーボードをP3BFから4B2Aに変更し、
HDDやVGA、SCSIカードは現在付いている物って、ビンボーチューニングを行う予定です。
そこで質問なのですが、
CPUやマザーが変わると、windowsを入れ直さなければならない物なのでしょうか。
それとも自動で移行してくれるのでしょうか。
ちなみにOSはWindows2000です。よろしくお願いします
13Socket774:03/10/07 21:30 ID:KkBdaVhd
>>12
>>6のFAQ
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
14Socket774:03/10/07 21:49 ID:H2V1HJ+J
>>8
性能と言うかなんと言うか。
512MBでスワップしまくりだったら768MBの方がイイだろうし、
高速ベンチ叩き出したいならアクセス速度の速いDDRだし。
15Socket774:03/10/08 00:04 ID:MjAT9GjN
>>12
変更するマザーの種類にもよるけど、まあ大体は起動しないな。
仮に起動できたとしても、デバイスマネージャには訳の分からん×マークが並ぶことになる。
マザーを変更した後は、上書きでかまわないからOSを再インストールしよう。
上書きなら保存してあるデータもインストールしてあるアプリもそのまま残ってるし。
16質問です。:03/10/08 00:07 ID:buxDyVcP
質問です。

DVD-ROMドライブ と DVD-R/RAMドライブがあるのですが、従来マザーの
CD-INとAUXにそれぞれ接続していました。
このたびMTVを増設して、AUXをMTVに割り当てたため、CD-INが
足りなくなりました。それで、今日、分岐ケーブルを買って
ひとつのCD-INに両ドライブをパラに接続するつもりなのですが、
もし、同時に両ドライブに音楽CDなどを挿入してしまったら
どうなるのでしょうか?壊れたりしないか心配です。
また、音が必要ない同時使用も大丈夫ですよね?
(CDのバックアップ作ったりとか・・・)
17Socket774:03/10/08 00:16 ID:6C7QHMo7
このたびPCを買い換えようと思ってるんですが、PC2100とPC2700って性能の差は
どれぐらいあるんでしょうか?PC2100のメモリーが1Gあるのでそれほど性能の差が
なければこのまま使いたいんですが、FSB 333のマザーと豚2.5Gを狙ってます。
FSB 333でメモリーだけpc2100じゃがた落ちなのかな?
18うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/08 00:19 ID:y68bnCL+
>>17
オバクロ状態になりますが…
FSB266でPC2100が妥当です。
19Socket774:03/10/08 00:20 ID:fhdclDkb
3.3VのAGPカードがささるマザボってもう製造されてないの?
20Socket774:03/10/08 00:25 ID:MDZjsOUb
今日OWL-611-Silentを買いました。
CPUファンとケースファン2つと
電源ファンパルスセンターで3ピンのコネクタが
4つ必要なようですが、
マザーボード上に3つしかありません。

http://www.oliospec.com/cable/
ここの下から2つ目のようなものを買って
増やせばOKってことでいいんでしょうか?
それ以外に何か対策法はありますか?
21 :03/10/08 00:36 ID:MhbkXbwe
PCで使用するおすすめスピーカのスレってどこでしょうか?
22Socket774:03/10/08 00:36 ID:R2q9M/YU
最近PCに負担がかかるとすぐに青画面で
Being drmp of physycal memoryと出てしまいます
原因は考えられるでしょうか?
構成は
CPU AthlonXP 2500+
M/B ASUS A7V600
メモリ SAMSUNG純正 DDR400 512M(memtestノーエラー)
電源 Enermaxの350W
HDD×2 光学ドライブ×2
23Socket774:03/10/08 00:39 ID:qaVj1SKF
>>21
【ハードウェア板】
おすすめのスピーカーは? No.14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1062761672/
24Socket774:03/10/08 00:40 ID:wTQKF3Ot
>>21
たぶんハードウェア板にあると思う
ざっと分けて、PCケースの中は自作PC板、ケースの外はハードウェア板かな。
でもLANカードはハードウェア板の方にあったか。
2522:03/10/08 00:40 ID:R2q9M/YU
誤:原因は考えられるでしょうか
正;原因は何が考えられるでしょうか
でした

>>21
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1062761672/l50
こことか
26Socket774:03/10/08 00:41 ID:KaQPUOgt
ONKYO GX-D90現在使用中。おすすめ。
27Socket774:03/10/08 00:43 ID:dL37QUyj
>>20
電源ファン用コネクタをケースファンとして代用可
2820:03/10/08 00:48 ID:MDZjsOUb
>>27
すみません・・・。よく意味がわからないです。
電源のファンの方をつながないでケースファン2つと
CPUファンの合計3つにする、という意味でしょうか?
29Socket774:03/10/08 00:48 ID:qaVj1SKF
>>16
結線だけでMIXするのはやめときー
多分、多分、壊れはしないだろうけど。
OPAMP一発でミキサー作った方がいいよ。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/4708/kairo/Mix.gif
可能なら、OS(Windows2000、XP)の機能で片一方をデジタル再生にするか。


で、俺も一時期2台サウンドカードに繋いでいたが、2台同時に再生が必要な
事って殆どなかったよ。
なんか特殊な使い方でもしてんの?
30 :03/10/08 00:52 ID:MhbkXbwe
>>23>>24>>26
情報ありがとうです。ハードウエア板だったのね。
最近ヘッドフォンが使えない状況になったので探し始めました。
どうもでした〜
3116:03/10/08 01:02 ID:7cxRpvD0
>>29
ありがとうございます。
やはりパラの結線ってやめた方がいいんですね。

あ、同時に使いたいのではなくて、誤って同時に再生してしまったとき
に壊れないか、心配だったのです。バックアップするときとか、
同時に両ドライブにCDが入る状態になるので・・・。
32Socket774:03/10/08 02:27 ID:J6JcjKNT
AOPENのマザーボード AX3S Pro-Uにメモリーを増設したら
起動時にAGPエラーが出るようになってしまいました。
Biosで最適値をロードしたら一度は改善したのですが、
次にグラフィックボードをABITのSILURO GF4Tiに変えたら
また再発しました。今度はBiosの最適値をロードしても改善しませんでした。
AGPエラーを改善するにはどうしたらよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

CPU:Pentium3 866
MB:Aopen AX3S Pro-U
メモリ:PC133 256MB*2
グラフィックアクセラレータ:ABIT SILURO GF4Ti DDR SRAM 128MB
OS:WindowsXP Professional SP1 Windows Me デュアル
33Socket774:03/10/08 03:44 ID:trvc2Ya3
>>32
>起動時にAGPエラー
biosのBeep音ということでしょうか。
直前に変更したのは
>メモリーを増設
>グラフィックボードをABITのSILURO GF4Tiに変えたら
どちらも、電力使用量UPということでしょうかね。。
お使いの電源の仕様はいかに?
確認のための対照試行としては、
HDDや、CDDなど12V系の電力を使う、Deviceを外して、
Beep音がどうなるか
問題の解消法としては
使いまわしですかねえ...
HDDを2.5インチのものにすることくらいで済むのか
電源のGrade-upか...
購入する前に、友達に貸して貰って試せるといいですね...
では
34Socket774:03/10/08 04:11 ID:J6JcjKNT
>>33さん
レスありがとうございます。
エラーについてですが、Beep音ではないんですが、
Aopenのボードは、エラーが起きると音声で教えてくれるんです。
それがBeep音に当たるかどうかはわかりませんが、
Biosの画面での色々なチェックの時に「AGPエラー」と
しゃべります。
35Socket774:03/10/08 09:42 ID:jhFpS14/
>>22
メモリが糞。memtest86でエラー吐きまくっていたら窓から投げ捨てて
メモリ交換
36Socket774:03/10/08 12:37 ID:dL37QUyj
>>28
遅レススマソ…で、そのとおり。
37Socket774:03/10/08 12:47 ID:RaIxQY6B
>>22
オーバークロックしてるならCPU温度確認、定格に戻して様子見
A7V600でメモリ2枚挿し? ならBIOSでDDR333にしてみる
BIOSのupdateでメモリ関係改善されてきてるからupdateしてみる
38王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/10/08 15:38 ID:RPHSbHWo
電源についてちょっと教えてください

年末にPCを自作したいと思ってるのですが
そこでCPUはAthlonXP2500+〜2700+中のどれかと考えてます

そこで電源について 350Wで十分対応できますか?
それとも400Wの方がいいのでしょうか
39窓から投げ捨てろ:03/10/08 15:42 ID:jhFpS14/
>>38
電源電卓で計算。
40女王様:03/10/08 15:45 ID:Na13xjp4
>>38

って、言うか350Wでも逝けますわよ。(ホホホ
けど、糞電源を掴まないように注意しろってこったね。(イヒヒヒヒ
41Socket774:03/10/08 16:34 ID:2dGR2sUB
HDを交換したら認識に失敗するようになった。
プライマリ・マスタ:HD120GB
プライマリ・スレイブ:HD80GB
セカンダリ・マスタ:HD160GB(SAMSUNG SV1604N)←80GBから交換
セカンダリ・スレイブ:CD-R&DVDコンボ

マシンの電源ON or リブートで、
セカンダリ・マスタだけが50%の確率でNoneになる。
その時点で再リブートすると100%の確率で正常に認識される。
電源容量不足とかそんな感じでしょうか?
42Socket774:03/10/08 17:07 ID:KnWFGWV0
>>41
HDDのスピンアップに失敗しています
さては安宅を使っていますね
43Socket774:03/10/08 17:20 ID:oSllVDtw
>>41
構成と電源容量と電源を晒せ(メーカーや細かい仕様)。
というか自分でおかしいと思ったらまずは自分で試せ。
それか電源計算機ででも計算して来い。

しかもおかしいと思ったら、なんで自分で検証しないんだ?
おかしいと思ったHDDだけにして起動すればいいだろ?
自己で検証できなければ、自作なんてやるな。
44Socket774:03/10/08 17:51 ID:Ah9UVsrY
すごいカードやすごくないカードのスレッドはないのですか?
45Socket774:03/10/08 18:04 ID:EtPizcL5
オンラインショップでキーボードを購入したのですが、
英語表示しかないキーボードが送られてきました。
英語表示であることは一言も説明しておらず、
商品説明の詳細のところをクリックしてメーカーサイトのリンク先を見ても
日本語表記のキーボードしか載っておらず、
もちろん、日本語キーボードと説明されています。
ところが、送られてきたのは英語表示のキーボードでした。
初期不良以外、いかなる理由でも返品は受け付けません。
と書いてあるのですが、これってほとんど詐欺ですよね?
一応、返品したいというメールはしたのですが、
どう思いますか?
着払いで返送して入金額全額を返金してもらって当然だと思うのですが、
厳しいでしょうか?
もし、返品は無理だと言われたら、どう対応すれば良いでしょうか?
46うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/08 18:06 ID:kRKArIPn
>>44
知らん。立てるか?

>>45
101キーボドをふつーに使ってますが…
慣れればいいもんだよ。
47Socket774:03/10/08 18:06 ID:RaIxQY6B
>>45
とりあえずそのオンラインシップの商品紹介ページを保存して
おいたほうがいいよ
48Socket774:03/10/08 18:06 ID:jhFpS14/
>>45
店のミスだから文句言って送り返せば当然交換してもらえるはず。
49Socket774:03/10/08 18:25 ID:EIkwVw+M
>>45
結果的に別の品物が送られてきたってことだろ。
交換してもらえなければ、詐欺だな。
5045:03/10/08 18:26 ID:/nM8WyCB
>>46-48
ありがとうございます。
早速保存しときます。
でも、いかなる理由でも返品は受け付けませんと書いてあるので、
無理っぽいかな、と心配です。
とりあえず、連絡を待って、またここで報告します。
ありがとうございました。
5145:03/10/08 18:33 ID:/nM8WyCB
参りました。
今、保存しようと見に行ったら、
既に説明にキーナンバー:英語と付け加えてあって、
さらに、商品説明のところのメーカーへのリンクまで、
英語サイトへのリンクに変えてありました。
しかも、私のへの返信はまだありません。
やられました。
これで、返品受け付けない、だったら悪質ですよね。
とりあえず、返事をまちます。

52Socket774:03/10/08 18:34 ID:7+vKq6vO
>>50
2chで吼えるよりも、消費生活センターとか弁護士に
相談すべきだったんじゃないのか?
53Socket774:03/10/08 18:35 ID:Na13xjp4
>>50

普通の店なら、交換してくれるから安心汁!
駄目だったら消費者センターに電話汁!
ちゃんと、結果を報告汁!
5445:03/10/08 18:36 ID:/nM8WyCB
>>52
そうですね。でもキーボードですから弁護士までは・・・
もし、返品を断られたら、消費者生活センターに電話して相談してみます。
ありがとうございました。
55Socket774:03/10/08 18:37 ID:Na13xjp4
>>52

ケーコン!!! (;´Д`)ハァハァ・・・。
56Socket774:03/10/08 18:37 ID:RaIxQY6B
>>54
書き換えられたページも念のため保存しておいたら?
どっかに変更した日時残っているかもしれない
5745:03/10/08 18:44 ID:/nM8WyCB
温かいお言葉、ありがとうございます。
ここで報告させていただきます。
もし、返品を断られた場合は、
ここでその店のURLを晒しますので皆さんご注意ください。
58Socket774:03/10/08 18:48 ID:ZJz65RKC
>>57
まあ、普通の店なら交換に応じてくれると思うよ。
一部の糞店の場合を除いて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルする必要なしかと。

返品不可ってのは、難癖つけてくる客に対する予防線みたいなものだし。
59Socket774:03/10/08 18:57 ID:miRco/rd
テスト
60Socket774:03/10/08 19:20 ID:46obQibl
新しいHDDを買ったので、そちらをマスターにしようと思い
今まで使ってたHDDのスレーブにつないでXPをインストールしました。
インストールが無事終わってドライバなんか入れて終了
新HDDをマスターに設定して旧HDDを外して起動してみたら
”DISK BOOT FAILURE”と出て起動できません。
新旧両方を繋げてるとXPが2つ出て行けるんですが・・・。
新しいほうのみで起動出来るようにするにはどうすればよいのでしょうか。

61Socket774:03/10/08 19:23 ID:zm6I8BYk
申し訳ありませんが、質問させてください。
以前トロイの木馬らしきものにやられ、HDDをフォーマットしOS(windowsXP)を再インスコしました。
再インスコ後、ドライバのインストールを終えたのですがサウンドカードだけどうインストールすればよいのかわすれてしまいました。
ぐぐったり、説明書を読んだりしたのですがどうやればよいのかわかりません。

パーツはAX4B PRO-533 Intel 845E(+ICH4)です。どうかよろしくお願いいたします。
62Socket774:03/10/08 19:27 ID:/5BOcUtN
6361:03/10/08 19:33 ID:zm6I8BYk
>>62
本当に有難うございます。
このダウソロードセンターには自分も行ったのですが、検索の仕方を間違ってたようです。
こんなことを質問してしまい、お恥ずかしいです・・・。
64Socket774:03/10/08 19:33 ID:IsmOzHkJ
親父に今まで使っていたPCをプレゼントするのを機会に、自分専用のPCを自分で
組み立ててみようと思います。
友人から「始めにCPUを選んで、それからマザボを決めろ」と言われ、CPU探しを
始めました。個人的に、基本は仕事用でHDD容量は40G程度、CPUはセレロン1〜2Gのものを
希望しているのですが、価格.comでセレロンCPUを探してみると、何故か評価が
すこぶる悪いものばかりでどれを選んだらいいか悩んでしまいました。
もし「これだけはやめておけ」というセレロンCPUがあれば、教えてください。
仕事用で、なおかつ初めてPCを作るということもあり、できればパーツ選びは失敗したくないので
よろしければ皆様の知恵をお貸しください。
65Socket774:03/10/08 19:37 ID:TOjxTHCR
>>45
ひょっとして、サクソスか?
だったら↓を参照の事
PC-Successの通販しか見えない人のスレ9
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061552817/l50


まぁ、ご愁傷様としか言いようが無いな
6645:03/10/08 19:43 ID:/nM8WyCB
返事が来ますた!
全額、返金してくれるそうです。
丁寧にあやまってきますた。
でも、先に返事をして欲しかったなあ・・・
HPの更新の方を先にやるから隠蔽工作かと心配しました。
皆さん、お騒がせしました。
アドバイス、ありがとうございました。
問題ない優良業者だったようです。

>>65
サ○セスではありません。
でも、そこで買ったこともあります。
初期不良のものが送られてきた時、
すぐ交換してくれましたが、そんなにひどいですか?
67Socket774:03/10/08 19:44 ID:TOjxTHCR
>>64
セレロン全般はやめておけ
出せるならPentium4の方が遥かに良いが、
それが無理でもAthlonXPにしとけ
AthlonXP1800+辺りでもセレロン2.2Gと比べれば月と鼈だ
68Socket774:03/10/08 19:45 ID:ZJz65RKC
>HDD容量は40G程度、CPUはセレロン1〜2Gのものを
もう少し費用対効果のよいものを選んだ方がよいと思います。

>セレロンCPUを探してみると、何故か評価がすこぶる悪いものばかり
セレロンだから…
この板でもセレ論を勧める人はほとんどいないと思いますよ。

>仕事用で、なおかつ初めてPCを作るということもあり
それほど高いパフォ−マンスを求めておらず、安定した物を作りたいということでしょうか?
一度見積もりスレにいってみるとよいと思うのですが…。
69Socket774:03/10/08 19:48 ID:PE8x8HvN
>>64
今市場に出回ってるセレロンはペンティアム4との差別化のため
性能が著しく落とされてるのでどれも買うべきではない。

倍の価格になってしまうが絶対にペンティアム4を買うべき。

今だとPentium 4 2.4C GHzが大体19800円ぐらいなんでインテルならこれがお勧め。

個人的にはアスロンXPをお勧めしたい
(性能はペンティアム4と同等、価格はセレロン並み、つまりペン4の半額)
70Socket774:03/10/08 19:49 ID:ZJz65RKC
通販でトラブルって言うとすぐサ糞スの名前を思い浮かべるのは
おまいらの(・∀・)イイ!!癖だな
71Socket774:03/10/08 19:56 ID:TOjxTHCR
>>70
只の条件反射だ気にするな
72Socket774:03/10/08 19:56 ID:xs7FD6Fn
レクトンのモデム入れたらログイン後画面も出ずにマウスも動かなくなっちまった。
何故?
7364:03/10/08 19:59 ID:IsmOzHkJ
セレロンだめですか・・・・
ペンタ4を買うほどの予算がないので、おとなしくアスロンにします。
>>68
基本的に図面の設計等の仕事をするうえで、差し支えのないようなPCであれば
それほど高性能でなくとも構わないと思っております。
一応、後で見積もりスレで相談しに行ってきます。

回答ありがとうございました
74Socket774:03/10/08 20:07 ID:PE8x8HvN
>>73
ただアスロンは昔ほどではないがいろいろとシビアな面もあるので、
(最近はインテルもか)
この板のアスロン系のスレを熟読するのがよろし。

75前スレ978:03/10/08 20:22 ID:ejjEQJS6
>>979
CMOSクリアってどうやってするのですか?
自分のM/Bでは、オプションとなっていて、ジャンパとかないんですよねぇ..。
そういった場合、どうすればいいのでしょうか?
76Socket774:03/10/08 20:28 ID:PE8x8HvN
>>75
マザーボードにでかい銀色のボタン電池がついてるでしょ。

パソコンの電源入ってない状態でコード抜いといて、
マザボのそれ外して少し放置。もしくはスイッチを押す。
それがCMOSクリア。

そのあとまたその電池をはめて起動してバイオス入ると
マザボがデフォルトの初期設定になってる。
77Socket774:03/10/08 20:30 ID:ZJz65RKC
>>73
JW CADあたりを使うだけ(他にはまったく使わない)なのかな?
それだけなら、今普通に店頭で売ってるありあわせのパーツで組んでも
性能的におつりがくるね。
予算を決めて、その中でパフォーマンスのいい組み合わせを考えるといいかもね。
78Socket774:03/10/08 20:37 ID:S4DgNkPx
メモリ512Mから1Gって体感できるほど速くなりますか?
79Socket774:03/10/08 20:39 ID:ZJz65RKC
>>78
おまいがび・ん・か・んなら
80散々したレスだが…:03/10/08 20:42 ID:KaQPUOgt
>>78
 用 途 に よ る
81Socket774:03/10/08 21:04 ID:1ihn0djO
Celeron300Aですが、箱とロットナンバー(?)だけでSlot1用かSocket370用か判別できますか?
未開封処分品なので、店員もわからないでそうです。
じっくり見ましたが、それっぽい記述はありませんでした。
何も明記してなかったらPPGAと思ったほうがいいですか?
ナンバーはメモしてません。
82Socket774:03/10/08 21:16 ID:uCt8Pzck
83Socket774:03/10/08 21:20 ID:mjrkKT+y
アスロンXPのGHzはどれ位ですか?(2500ので)
84Socket774:03/10/08 21:23 ID:uCt8Pzck
85Socket774:03/10/08 21:23 ID:EIkwVw+M
>>83
googleって知ってる?
86Socket774:03/10/08 21:24 ID:R9dKe1S+
>>83
1.83GHz
8783:03/10/08 21:28 ID:mjrkKT+y
今アスロンXP2500+を使っているのですが、1.09GHzと出でいます。
こんなものなんでしょうか?
88Socket774:03/10/08 21:29 ID:f4BKYAik
>>87
(・∀・)ニヤニヤ
89Socket774:03/10/08 21:30 ID:Vt0kghLp
半年後に自作を挑戦したく月刊誌を読もうと思うのですがおすすめありますか?
良いサイトも紹介してほしです。超初心者なもので・・・・

90Socket774:03/10/08 21:30 ID:R9dKe1S+
>>87
166*11に設定しなおせ。
91Socket774:03/10/08 21:30 ID:KaQPUOgt
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧   < みんな>>87さんにニヤニヤしる。
       (・∀・)      \_____________
      _(つ__つ_∬_  ∧∧
    ∧∧   ∬   目∬\(・∀・) ニヤニヤ
   (・∀・)\ 目    目 \ ヽ  
   ./  |\ \           \ )〜
 〜(__)  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 
           ̄        ̄ (・∀・)ニヤニヤ
92Socket774:03/10/08 21:31 ID:KaQPUOgt
>>89
Dos/Vマガジソ
93RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/08 21:31 ID:he7f1hxp
>>87
166MHz×11 ≒ 1.83MHz
133MHz×11 ≒ 1.09MHz

(・∀・)ニヤニヤ
94Socket774:03/10/08 21:32 ID:R9dKe1S+
>>93
おまえも(・∀・)ニヤニヤされる要素がたぶんにあるぞ。
95RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/08 21:33 ID:he7f1hxp
訂正

>>87
166MHz×11 ≒ 1.83GHz
133MHz×11 ≒ 1.09GHz

>>オレ
(・∀・)ニヤニヤ
96Socket774:03/10/08 21:33 ID:SphCeBPo
>>87 FSB設定 見なおせ!! 
それと  モデルナンバー≠実クロック
97Socket774:03/10/08 21:33 ID:f4BKYAik
>>95
(・∀・)ニヤニヤ
98Socket774:03/10/08 21:34 ID:R9dKe1S+
>>89
スペックやトレンドは雑誌、
実際のつくり方は適当な解説書。

サイトはぐぐれ。
99Socket774:03/10/08 21:36 ID:A2dnrpHJ
>95 名前:RADEON ◆ATi.Y0uTOU 本日のレス 投稿日:03/10/08 21:33 he7f1hxp
>訂正
>
>>>87
>166MHz×11 ≒ 1.83GHz
>133MHz×11 ≒ 1.09GHz
>
>>>オレ
>(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)ニヤニヤ
100Socket774:03/10/08 21:37 ID:f4BKYAik
RADEON君、電卓貸してあげようか?(・∀・)ニヤニヤ
101RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/08 21:40 ID:he7f1hxp
あ、>>87はFSB100MHzになってるのか…? って、動くのかそれ…?
102Socket774:03/10/08 21:42 ID:ZJz65RKC
             |┃   ┃┃
             |┃、)). ┃┃
             |┃ - 、.┃┃
             |┃  ..┃┃
             |┃ハヽ┃┃
             |┃ ┃┃┃<ニヤニヤ
____________..|┃ヮ/┃┃
             |┃∀ヽ┃┃
          ..〇 |┃ .pm┃┃
____________..|┃_ゝ┃┃
             |┃/-| .┃┃
             |┃) ニ).┃┃
 
103Socket774:03/10/08 21:46 ID:TOjxTHCR
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
10481:03/10/08 22:11 ID:1ihn0djO
>>82
さっそくありがとうございました。
明日から中古CPU漁りに励みます。
10583:03/10/08 22:25 ID:mjrkKT+y
今設定を変えました。

初めて自作したのでデフォルトで使っていたら、クロック数があまりにも
少ないようなので聞いてみたら案の定でした。

>>84>>86>>90>>96
ご親切にありがとうございました。

>>RADEON ◆ATi.Y0uTOU
動きます。現に一ヶ月ほど動いてました。
106Socket774:03/10/08 22:31 ID:3FvBUkYh
自作PCで、メモリ?がしょぼいと初年度50%の特別償却はできないのでしょうか?
主記憶装置256MB以上、とか。

詳しい方、ご指導よろしくです。
板違いでしたらすみません、誘導お願いします。
107Socket774:03/10/08 22:33 ID:uCt8Pzck
>>106
http://academy2.2ch.net/gengo/
まず、日本語の勉強をしてください。
108Socket774:03/10/08 22:40 ID:Mb6EVryH
athlon1800+とceleron2.0だと実クロックではどちらのほうが上なのでしょうか?
また、クロック数を考慮に入れない場合で考えるとどちらのほうが良いのでしょうか?
109Socket774:03/10/08 22:42 ID:SphCeBPo
性能 athlon1800>celeron2.0
クロック athlon1800<celeron2.0
110Socket774:03/10/08 22:44 ID:ZJz65RKC
アスロン1800+=1.53GHZ
セレ=2.0GHZ
111106:03/10/08 22:45 ID:3FvBUkYh
すみません、日本語勉強不足でした。

主記憶装置256MBとは、メモリのことでしょうか?
112Socket774:03/10/08 22:47 ID:KaQPUOgt
主記憶がメモリ
補助記憶がHDD
113Socket774:03/10/08 22:47 ID:f4BKYAik
            ))
           ((
           __   (:::.:)
           |ニ |  (:::;;)(;;;::)(;;::::)
           | ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/
       (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\
      /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _
     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 /ヽ――────────────────"  /::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
 ヽ____________________ノ ::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                               -____,, ----- ―" みんな優しいなぁ・・・
114106:03/10/08 22:53 ID:3FvBUkYh
>107、>112さん有難う御座いました。

主記憶って、普段聞きなれない言葉なのでここの諸先輩方にご指導いただけたら、
と思って質問させていただきました。

補助記憶がHDDなんですね、勉強になりました。
115Socket774:03/10/08 22:55 ID:uCt8Pzck
>>114
それよりも
>初年度50%の特別償却
ってなんだよ。意味わかんねーよ。
116Socket774:03/10/08 22:58 ID:v1+OfKzh
>>115
IT投資促進税制
117Socket774:03/10/08 22:58 ID:R9dKe1S+
>>106
ワラタ。

なんなんだよ、メモリ?がしょぼいと初年度50%の特別償却ができないって。
118Socket774:03/10/08 23:00 ID:ZJz65RKC
減価償却のこといわれてもなw
119Socket774:03/10/08 23:05 ID:rTgmAfte
品質が高くて見た目もカコイイキーボード、ありませんか?
星野金属のVANGUARD V101を買おうと思っているのですが、
他に比較対象となるようなものがあったら教えてください。
それから、V101を使っている人がいらっしゃれば、感想も教えてください。
どうでもいいことですが、白にしようか黒にしようか悩んでいます。
見た目の高級感はどちらの方が上ですか?
メーカーサイトの画像を見た感じでは、塗装の感じが、
黒はつや消し、白は光沢、のようなので、白にしようかな?と思っているのですが、
実物を見たことがないので分かりません。
黒で光沢であれば一番良いのですが。
分かる方、よろしくお願いします。
120Socket774:03/10/08 23:08 ID:Mb6EVryH
>>109
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。

お金のない私にこの選択をどうしろと?
121106:03/10/08 23:10 ID:3FvBUkYh
>115さん、すみません自己中な質問でした。

PC等購入した時に、高額でも他の固定資産より早期に経費にできる?って
いうことで、その用件について質問しました。
122Socket774:03/10/08 23:12 ID:f4BKYAik
123RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/08 23:17 ID:he7f1hxp
>>120
「クロックだけ高くて性能が低くてもいいからIntel製CPUがほしい」
というのでもなければ考える必要もないかと思いますが…。
124Socket774:03/10/08 23:17 ID:7+vKq6vO
>>117
まともな機械を買うために費やすのであれば悪いようにはしないという水心
その程度の基準で何の意味がある?という突っ込みはなしの方向で・・・

>>111
記憶装置=メモリ
主記憶装置=メインメモリ
125Socket774:03/10/08 23:17 ID:VVpOwEm1
現在下記のMBのオンボードのサウンド機能を使用しているのですが、
そのせいなのかゲームをする時にノイズ(「ガッガッガッ!!」という雑音)が入り、
音ゲーの場合は音と絵がずれまくって、全くゲームになりません。
このような場合はやはりサウンドボード購入でしょうか?また、安価なものでも大丈夫でしょうか?
ご指導よろしくお願いします。

CPU:Athlon2500+
CPUクーラー:AERO7+
M/B:AK79D-400VN
BIOS_rev:1.09
メモリ:DDR400 256*2
IDE_プライマリ_マスター:HDD(120G)
IDE_セカンダリ_マスター:CD-R/RW
IDE_セカンダリ_スレーブ:DVD-ROM
VGA:RADEON9200
VGA_ドライバ_rev:不明
FDD有/無:有り
OS:win2k
特記事項:サウンドボードはオンボードのものを使用
126Socket774:03/10/08 23:21 ID:KaQPUOgt
>>125












ぬるぽ
127RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/08 23:24 ID:he7f1hxp
ガッ(AA略)
128Socket774:03/10/08 23:25 ID:uCt8Pzck

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>126
129106:03/10/08 23:33 ID:3FvBUkYh
>124さん、有難う御座います。

単純に、最近のPCはOSがWINXPなので、メモリは256MB位搭載だろう、
って感じで決められたのかと思ってました。

記憶装置と、主記憶装置の確認ってどうしたらいいのでしょうか?
質問ばかりですみません。


130Socket774:03/10/08 23:36 ID:CO7Io5Dn
>>89
>>98
実際に組み立てにチャレンジするのが半年後予定なら、DOS/Vマガジンは
毎年春に恒例の「春の導入研修」って組み立て入門企画記事を載せるので、
今から定期購読を始めれば丁度良いタイミングだと思う。
131Socket774:03/10/08 23:36 ID:uCt8Pzck
>>129
http://pc2.2ch.net/pcqa/
いい加減自作云々と関係なくなってるのでそういう質問は上の板で。
132106:03/10/08 23:39 ID:3FvBUkYh
>131さん、すみませんでした。

誘導有難う御座います。
133Socket774:03/10/08 23:52 ID:TkZXLox5
inno3DってビデオカードのBIOSの更新ってやってないんでしょうか?
公式ページが日本語じゃないので発見できませんでした。
ご存じの方がいれば教えてください。
134Socket774:03/10/09 00:02 ID:A+wKzOcW
>>133
http://www.ivmm.com/download_inno3d.html

いまどき小学生でも「download」ぐらいは読み書きできるだろ・・・
135Socket774:03/10/09 00:13 ID:MhHOCiQv
ドライバはたくさんあるみたいだけどBIOSらしきものがみつかんない
136125:03/10/09 00:17 ID:xP9Z2ngN
>>126-128
鋭いですね…。たしかにガッって書きましたが(苦笑
んで、自分の質問の答えをどなたか頂けないでしょうか?
137Socket774:03/10/09 00:20 ID:A+wKzOcW
んじゃあBIOSのアップデートなんてやってないってこったろ(´・ω・`)
138Socket774:03/10/09 00:22 ID:+/jCnc0O
>>125
ALC650はオンボードにしては結構評判の良いサウンドチップなんだがなぁ・・・
ドライバやメモリやらいろいろ調べてもダメだったらサウンドカード買えば?
そんなに高い買い物じゃないだろうし
139Socket774:03/10/09 00:23 ID:A+wKzOcW
>>136
何のゲームやってんの?
公式にアップデータないか調べるとかDirectSoundのテストやってみるとか
140Socket774:03/10/09 00:27 ID:WnNCL0hi
結局ラデ9800256MBかFX5900ULTRA256MB安定して使えるのは、
どっちなんですか?
141Socket774:03/10/09 00:29 ID:+/jCnc0O
>>140
お好きな方をどうぞ。
142Socket774:03/10/09 01:07 ID:kdy62jpW
基本的なことかもしれませんが教えてください。

知人から、PC2100規格のメモリーを結構な量譲ってもらったのですが
(512MB×4本)
これを現在主流のi865のマザーの指した場合
CPUは533MHzベースのものを選ばないといけないのでしょうか?
あるいはCPUとは関係なく、PC2100として動作するのでしょうか。
又、PC2100とPC3200では体感で差はでてくるものですか?
場合によっては差額だして交換してもらおうかと思っています。
知人はE7205あたりを探せば といっていましたが
地方なのでなかなか見つからず、入手性の良いものを探しています
よろしくお願いします。
143125:03/10/09 01:13 ID:xP9Z2ngN
>>138
そうなんですか?知人も同じMB持ってますが同じような症状が出てるらしいッス。
週末辺りにサウンドカード買いに行きますね。
>>139
Delight Delight Reduplicationという音ゲっす。一応最新のもの使ってます。
DirectSoundのテスト(ソフトウェアのみで動作)は正常に通過しました。
144Socket774:03/10/09 02:47 ID:yTl9A/rf
ttp://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1064505200/l50
↑ここから誘導されてきた者です。

初めての自作なんですが、PCから起動音が出ません。
考えられる要因としては
スピーカーの繋ぎ方が間違い
くらいなんですが合っています。
その他に考えられる要因とその対処方法を教えてください。
ちなみにマザーボードはギガバイトのGA-8IG1000PRO 2.0、
OSはまだインストしてません。
145Socket774:03/10/09 02:52 ID:lMFXqRYj
>>144
起動音?OS入れてないって事は、ビープ音の事?
146Socket774:03/10/09 03:07 ID:r+WAZJQI
>>144
>>3をきちんと埋めろ
147Socket774:03/10/09 07:44 ID:hksX9o8d
自作PC作るなら来年まで待った方がいい。
って言われたんですけどホント?
148Socket774:03/10/09 08:05 ID:T50KuR5s
>>147
しらん
その判断は個人によって違う物だから。
俺は現在のマシンに不満があって、金もある状態なら、
一ヶ月なら待てるが、半年なんて待てないね。
149Socket774:03/10/09 10:10 ID:qNkEZysF
>>147
自作なんてすぐ中身変わるし、
どーせ今の構成で一年も使わないんだから、
待つとかいう心意気が解らん。

数年使うことを考えているならば、
半年待って初物に飛びき、
楽しい結果になるぐらいならば、
今のあるほぼ安定期にあるパーツを選んで
二年程度使ったほうがいいと思うが?
150Socket774:03/10/09 10:28 ID:KmfbcGpU
>>142
メモリーに関しては
i865やi875なら非同期で動くから800のでもOKなはず。
それより、MEM余ってるならよこせ初心者に2GBは勿体無い
てか下さいお願いします。
151前スレ586:03/10/09 10:33 ID:mASeFDhW
CPU:Pentium 4 3G
CPUクーラー:Coolermaster Cyprum(シプラム)
M/B:P4C800 Deluxe
BIOS_rev:1011
メモリ:PC3200 DDRAM 512×2 センチュリーマイクロ(micronチップ)
IDE_プライマリ_マスター:IC35L120AVV207-1 (120G U100 7200)
IDE_プライマリ_スレーブ:MAXTOR 6L080L4 (80G U133 7200)
IDE_セカンダリ_マスター:GENERIC DVD RW 4XMax
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:Canopse WX25
VGA_ドライバ_rev:Green.w 5.30
FDD有/無:有
その他デバイス1:IBM-DTLA 307045 (HDD)
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:ValueWav
マウス:Logitech MX700
モニタ:17インチCRT
ケース:KEIAN KN-2020A
電源:AOpen FSP350-60PN
OS:WIN2000
特記事項:

>以上の構成でマシンを組んだのですが、ネットゲーム中等に
>突然電源が落ちるという現象が発生しています。
>再起動とかではありません。

と書いた者なのですがメモリをセンチュリーマイクロの
メモリに変更しVGAドライバ等を一個前に戻したりして
みたのですがやはり電源が切れてしまいます。

で、なんとなくHDBENCHを動かしてみたのですがDirectDrow
が動かないことに気が付きました。DirectXは9.0です。
これってマズイでしょうか?
152Socket774:03/10/09 11:03 ID:IObdvPet
LANボードの変更でゲーム中のラグって解消されるもんですか?
153Socket774:03/10/09 11:18 ID:66XlM2T9
>>152
もしかしたらLANにも問題があるかもしれんが基本的には
それ以降(ルータ・回線など)にラグの原因はあるはず
154Socket774:03/10/09 11:38 ID:IObdvPet
>>153
なるほど、当方coregaのFEther PCI-TXAを使用してますが(一番安いやつ)
とあるネットゲーム中ラグラグでまともにできないもので・・・
ルータ設置してなく、回線光でマシンスペックも推奨以上だとすれば
考えられるのはなんなんでしょう?

155Socket774:03/10/09 11:51 ID:dqZI/huU
>>151
P4C800D だね、LANカードが何かが書いていない所を見ると、
オンボードの糞3Comを使っているのか? とっとと Disable
して Intel でも何でもいいから他のカードを載せなさい。

あれはカスだ、だから P4C800D-E が出たんだよ、くそっ!
156Socket774:03/10/09 11:56 ID:xfxwdTDu
電源容量は大丈夫?

HDD結構積んでるみたいだけど。
157Socket774:03/10/09 11:58 ID:zatLuDCY
>>154
・サーバまでの経路が長すぎる
・相手サーバの回線が貧弱貧弱
・あやしいファイアーウォールソフトが邪魔してる
正直、考えられる原因はいくらでもありそう
158Socket774:03/10/09 12:03 ID:qwj0jdKn
>>151
CPUの熱暴走だったりして。
159Socket774:03/10/09 12:20 ID:50HRZ3KU
>>154
まずゲーム鯖にTraceroutしてみて
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/traceroute/traceroute.html
ラグの原因が回線側かマシン側か切り分けてから。
160前スレ586-151:03/10/09 12:30 ID:mASeFDhW
>>155
ONboardのそのまま使っておりますが・・・
糞なのですか・・・早速入れ替えてみる事にします。

>>156
電源の方は計算では余裕有る電源だそうです
ショップの人に構成を伝えて選びました。

>>158
BIOS、診断ソフトで等色々チェックしたみた結果
平常時40度 π焼きで55度でした。
もっと冷却したほうが良いでしょうか?

161Socket774:03/10/09 12:34 ID:kP+aLE1h
ネトゲにもいろいろあるけど、3DでMMOだったりすると、
場面によっては(画面内にキャラが大勢とか)かなり高負荷になったりする
電源や放熱に問題があるなら落ちても不思議じゃない
そんな場面なら、推奨スペック程度でもラグりそうなものではある
サーバーやその回線側の負荷もあるから、クライアントの問題とは限らんけども
ゲームによっては通信関連の設定が変えられるものもあるし、
チップセットやビデオカードのドライバ更新も試してみないとね

ルーターなしって言うのが、接続ツール等のソフト使用の意味だったら、そこがボトルネックということもある。通信速度に比例して負荷が上がりそうだし
一応、LANアダプタもCPU使用率の高いのと低いのがある。他に原因がないなら変えてみる手もあるかも
162Socket774:03/10/09 13:43 ID:aZvrW0pl
>>154
1.実際の回線速度が遅い
2.推奨スペックが実際より低く設定してある
3.ネットゲームの鯖が弱い
163Socket774:03/10/09 13:50 ID:qwj0jdKn
>>160
40度〜55度は許容範囲だと思う。

電源余裕あるって書いてるけど、HDD1個だけにして試してみた?
もしくは他の電源で検証とか…。
ショップの店員に選んでもらったって書いてるけど、
店員が選んだから絶対大丈夫と過信するのはいかがなモノかと…。

余談になるけど、俺が良く行くショップの店員はIAAの存在すら知らなかったし、
OSインスコの手順も滅茶苦茶だったぞ。
164Socket774:03/10/09 14:02 ID:DGu7TZej
メモリについて質問です。
OCするときのメモリは、DDRSDRAMの場合
サムスンにしたほうがいいのでしょうか?
一番安いのを使おうと考えているんですが。
165Socket774:03/10/09 14:09 ID:rY6VHez6
>164
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
166前スレ586-151:03/10/09 14:23 ID:mASeFDhW
>>163

最小構成から一個づつパーツの追加をしていくと
言う方法で試でしました。
CDD×1 FDD×1 HDD×1 メモリ×1 次
CDD×1 FDD×1 HDD×2 メモリ×1・・・
という手順です。
その結果最小構成でも全部付いた状態でも
同じ状態が発生したので電源の方は除外したのですが
これ以外にもなにかやっておいたほうが良い事ありますでしょうか?
167164:03/10/09 14:24 ID:DGu7TZej
一応読んでいたのですが、不具合じゃないからいいかな・・て思って(汗
申し訳ありません。
168Socket774:03/10/09 14:24 ID:BxVkgFej
>>164
んなもん当たり外れにもよるから有名だろうとクソだろうと変わらん。
5%10%ならクソチップでも回るだろ
169164:03/10/09 14:47 ID:DGu7TZej
ありがとうございました。
そんなにOCする予定はないので、安いの買うことにします
170Socket774:03/10/09 15:15 ID:yHv0bjob
EP-8KRA2+とAthlon XP2200+(Thoroughbred)えお注文しました。
この組み合わせに何か間違いはありますか?
初自作なんで不安です。
171Socket774:03/10/09 15:20 ID:kP+aLE1h
>>170
その程度のことを人に聞かないと判断できない
170が自作することが一番の間違い
172Socket774:03/10/09 15:20 ID:dqZI/huU
>>160

同じM/B使ってBF1942している俺が言ってんだから間違いなし。
メーカーは中途半端に糞3Comチップ載せるなっ!
173Socket774:03/10/09 15:42 ID:v4cSXtKy
去年の夏は問題なく動いていたんですが、今年の夏は
しょっちゅう再起動とかブルー画面になるようになりました
そこでサイドパネルを外して扇風機で風をあてて使ってると正常に作動しています
パソコンは使うにつれて、だんだん熱に弱くなっていくものなんでしょうか?
174Socket774:03/10/09 15:45 ID:w97vZR7l
>>173
ケースファンがへたってきて換気がうまくいかなくなってきているか、
ヒートシンクにホコリがたまって冷却性能が落ちてるか・・・だと思う。
175Socket774:03/10/09 16:03 ID:EW3eszw/
インターネットしていると前触れもなく再起動します。
電圧が弱いとの指摘をいただきましたがどの電圧で、どのぐらいあげれば良いのか教えてください

865GM2-LS pen4 2.6c fsb800 winxp

cpu Vcoreを独断で1.525まであげてみました。AGP電圧はいじらず1.5Vです
今のところ正常ですが大体どのくらいにすればいいのでしょうか?
176Socket774:03/10/09 16:16 ID:no00QsEi
>>175
>電圧が弱いとの指摘をいただきましたが
どこで指摘されたかわからないけどVcoreいじったの?
電源の容量が足りないって指摘じゃないのかな?
177Socket774:03/10/09 16:29 ID:EW3eszw/
>>176
確かに230Wと弱いです・・・そっちのことですかね?
ということは電源変えたほうが良いのでしょうか?
178177:03/10/09 16:35 ID:EW3eszw/
ちなみに
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46149053
のケースです。
それともたこ足配線しすぎなのも影響するでしょうか?
179Socket774:03/10/09 17:07 ID:yHv0bjob
>>171
判らないのなら、素直にそう言うべきですよ
180Socket774:03/10/09 17:11 ID:mw4N827N
>>179
不安ならメーカーPC買っとけ
自作するな
181Socket774:03/10/09 17:13 ID:dqZI/huU
メーカーPCも似たようなもんだ。
182Socket774:03/10/09 17:14 ID:TQTWcYaW
2段重ねでHDD使ってますがスレーブ側のHDDを節電のためと
熱対策で電源を何かの設定で都合よく付けたり消したりできませんか?
BIOSかなぁ?いじるの

HDD本体の電源ケーブル引っこ抜いとけは無しで
183Socket774:03/10/09 17:19 ID:tNPOGIf8
184182:03/10/09 17:21 ID:TQTWcYaW
>>183
ありがとう 祖父煎ってくる
185Socket774:03/10/09 17:21 ID:jDArKVyA
>>170
動く・・と思いますが
「相性問題と自作は自己責任ですので」と祖父地図の店員は言う
ただ、MBの設定を間違えると即座にCPUが黒焦げになるので注意
186170:03/10/09 17:27 ID:yHv0bjob
>>185
マジレスありがとうございます。
厨丸出しな質問をもう一つさせて下さい。
ファンの電源ケーブルって、大抵二股になってますよね。あれって、どうやって接続するものなんですか?
187Socket774:03/10/09 17:31 ID:jDArKVyA
>>186
MBが届いて、ファンのコネクタとMBのコネクタを見比べればすぐわかる。
注意点はケースファンのコネクタと、CPUクーラーのコネクタを間違えないこと。
百聞一見にしかず・・心配せんでがんばれ。
188Socket774:03/10/09 17:37 ID:yHv0bjob
>>187
即レスありがとうございます。ケースはデフォルトで4つのファンが搭載されてるんで、悩みそうなんですよ。
189Socket774:03/10/09 17:45 ID:jDArKVyA
>>188
ケースにデフォルトで4つですか・・
それならMBから電源を取るには足りないので(MBは大抵CPUファンとケースファン1個分)
おそらく電源BOXのコネクタに接続する事になるでしょう。
まぁ、悩むのは実物を見てからで十分です。見ればわかる。これが実感できると思います。
190170:03/10/09 17:58 ID:yHv0bjob
>>189
コネクタから数珠繋ぎになるのかな...
(`・ω・´)ムフー
191Socket774:03/10/09 18:13 ID:x74KIa9H
>>190
ようは12Vが来ればいいんだから数珠繋ぎでも
いいし二股分岐ケーブルで並列でもイイ
M/Bの3ピンコネクタが足りなければ電源(4ピン)
からひっぱてくる 変換コネクタがいる場合あり
192Socket774:03/10/09 18:29 ID:83OcQjQ9
今ならラグナロクオンラインが無料でできる↓↓↓↓↓↓
http://www.ragnarokonline.jp/

↓ここからクライアントをダウンロード!
http://www.ragnarokonline.jp/getstart/download.html

↓IDとパスワードを入力し、ログイン!!!!!!!
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1065391578/713-718
193177:03/10/09 18:44 ID:EW3eszw/
どーやらウイルスソフトが糞だったようです・・・
194Socket774:03/10/09 19:10 ID:Ke6+V/H9
言うまでも無いが、>>192はやめとけよ
管理会社からして怪しいから何されるか分からん
195Socket774:03/10/09 19:11 ID:lMFXqRYj
(゚ε゚)質問マダ〜?
196Socket774:03/10/09 19:15 ID:BeHwD6Sp
症状:以前は正常に動いていたんですがVGAを壊してしまい、付け直しても
   ピー音がでてVGAが正しく装着されていないと警告がでていたので
   新しくRADEON9200(64MB)を買ってきて付けたのですが同じ症状が出てしまいます。
   電源を入れるとファンなどはちゃんと回りますしCPUクーラーとVGAのヒートシーキングも
   熱を持っていますが、BIOSも立ち上がらない状態なんで困っています。
   オンボードでVGAがないのでマザーが壊れているのか確認できません。

CPU:AMD 雷鳥 Athlon 1.4GHz
CPUクーラー:Falcon Rock2
M/B:AOpen AK77 PRO
BIOS_rev:確認できませんが初期化しました
メモリ:PC2100 DDR SDRAM 512MB
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 20G
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:Pioneer CD-ROM
VGA:壊れたものCREATIVE GeForce 32M 買ってきたものSAPPHIRE RADEON9200 64MB
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:ALPS
その他デバイス1:LANボード
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:SOTEC
マウス:AOpen
モニタ:clover 15インチ
ケース:?
電源:seventeam 300W ST300BL
OS:WindowsXP Pro
特記事項:VGAはショートさせてしまったので・・・そういう壊し方をするとは
     思っていなかったので・・・どうかよろしくお願いします
197Socket774:03/10/09 19:17 ID:lMFXqRYj
↑CMOSクリアした?
198Socket774:03/10/09 19:35 ID:jDArKVyA
>>196
VGAがつかないということは、つまりbiosが立ち上がってる以前の問題なのだが・・
CMOSはbiosの変更によるトラブル以外では効果ないのでは?やってみる価値はあるけれど
結局、新しいVGAでも動かないとなればAGPスロットが一緒に昇天したのでは?
糞安いPCIのVGAでもつけてみれば?
199Socket774:03/10/09 19:38 ID:BeHwD6Sp
最初にクリアしました。もういちどクリアしましたが改善されませんでした。
200Socket774:03/10/09 19:51 ID:JrdQvHpN
>AGPスロットが一緒に昇天した
俺もこれだと思う。
201Socket774:03/10/09 23:07 ID:oY5HuxMC
A7V266-Eの内蔵promise製IDE(ATA100)カード接続のHDDが
WIN2000上から正常に利用できない不具合で困ってます。
構成は(新規にHDD(IC35L120AVV2)1台とWINDYのATA133対応
ケーブルを導入。導入までは安定動作)
M/B: A7V266-E
CPU: THUNDERBIRD 1.4G
DRIVE:
M/B
IDE0 MASTER IC35L060AVER
IDE0 SLAVE IC35L060AVER
IDE1 MASTER TEAK W540E
PROMISE
IDE0 MASTER IC35L120AVV2
AGP: MATROX milleniumG450
PCI:
NIC
Pinnacle DV500plus
OS: WIN2000SP2
各種DRIVER: ASUSサポートページからDLした最新ドライバ
という状態です。

状況
・WIN2000ではpromise経由のHDDをSCSIと認識
・HITACHI DriveFitnessTestでは、上記構成の接続において不良無し
&ATAデバイスと認識
・上記構成の接続で論理ディスクマネージャーでの操作、
エクスプローラーでのファイル操作、フォーマットが時間をかけても
完了できない(別のATA100対応ケーブルでも同じ)
・M/B IDE0 SLAVE の HDD を外し、問題HDDを付け替えると、WIN2000上
でもデバイスをATA100と認識、シンプルボリューム作成、既定値でNTFS
フォーマットも正常完了
・元の構成(上記構成)に戻したがやはり、ファイル操作、その他の操作を
完了できない、PCの起動、終了、論理ディスクマネージャーの起動、
ファイル操作に以上に多くの時間(5分やそれ以上)がかかるようになった。
・HITACHI DriveFitnessTest ではやはりAdvancedTestでも正常

M/B内蔵のpromiseカードがタコなのかなという認識ですが、状況の改善、
不具合の特定のために他に出来ること、その他思い当たる情報等が
ありましたらご教示ください。
202Socket774:03/10/09 23:09 ID:5Ue1l31e
↑はっはっは、さっぱりわからん。
サポートできる香具師はたいしたもんだ。
203201:03/10/09 23:12 ID:oY5HuxMC
そ、そんなー。
ウワワワァーーーン。
204Socket774:03/10/09 23:21 ID:4tdlNAMM
>WIN2000ではpromise経由のHDDをSCSIと認識
多分仕様。

オンボードIDE BIOSの設定はちゃんとしてるんだろうな?
205Socket774:03/10/09 23:22 ID:5Ue1l31e
>>204のIDはNAMM つまり 南無
>>203は南無ということらしいが蘇えれ
206Socket774:03/10/09 23:24 ID:4tdlNAMM
>>205
死ね。迷わず飛べ。
207Socket774:03/10/09 23:28 ID:5Ue1l31e
>>206
と、とんだぁ!お前覚悟汁。あと、周りはまじめに答えてやれ。
http://www.rakuten.co.jp/cook/img1062190038.jpeg
208201:03/10/09 23:28 ID:oY5HuxMC
BIOSはSCSIや内蔵ATA(RAID)カードでbootするかしないか位で
他に怪しい設定をする個所もないように思っています。(確認済み)
再度フォーマットをしたら、やはりフォーマット中(100%)になった後、
何10分もその状態が続いています。(汗
久々に沼にはまった気分。
209Socket774:03/10/09 23:30 ID:S4cqqggd
パソコンに詳しい皆さんに質問です!

Windows98とMEはLANで接続できないのでしょうか?
接続できるとしたら、接続方法を詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
210Socket774:03/10/09 23:31 ID:lMFXqRYj
>>201
IDE SWドライバっていうのを入れるとIDEデバイスがSCSI認識されるってのは聞いた事ある。
211RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/09 23:32 ID:Qc2nBXJW
>>209
自作と関係ない質問は板違いです。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1065614918/
212Socket774:03/10/09 23:33 ID:lMFXqRYj
                    |
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   <自作の質問じゃねぇだろ PC初心者板行け!
     |        | (# ´Д`)|   |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)   人                    ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ←>>209
     |        | )  )  |   ∨                      V V      
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
213Socket774:03/10/09 23:34 ID:4tdlNAMM
>>201
だから・・・
FastTrack-100の方のBIOSじゃないのか?
Ctrl+Mとかで入る奴。
つーか肝心のATAカードの型番が書いてねーじゃねーかよ
ネタか?

>>209
出来る。
つーかうぜぇ。構成ぐらい書け
214Socket774:03/10/09 23:39 ID:pn6L5Ii0


  PC何でも相談室(無料)


  OI2O-69-OI96
  OI2O-I7-OI96


215Socket774:03/10/09 23:41 ID:lMFXqRYj
>>214
前者 マイクロソフトのウイルス対策相談窓口
後者 MSDN無償サポート受付
216Socket774:03/10/09 23:43 ID:OTr+gKM7
>>214
夏休み子供電話相談室みたいなもんか?
217201:03/10/09 23:43 ID:oY5HuxMC
>>210
どうも、ありがとうございます。
最初、何故SCSI???と一番びっくりした部分ですが、真面目な質問スレトップQandA
でも問題なしということなので、他に原因があるように考えています。
M/B(onboard promise ATAカード)の不良?なのでしょうか?
とりあえずクリーンインストールを前提にバックアップを取っておこうと思います。

>>213
それはカードに接続したHDDにOSをインストールしてbootする際に、OSインストール
初期の段階でBIOS?をコピーしたFDDを用意の上キー操作してドライバをインストール
してやらないといけない というものではないのでしょうか?
データ保存のためだけでもそうのような操作を必要なのでしょうか。厨な質問ですみません。
onboardなので正確な型番はわかりかねますが、ultra100の簡易版?(M/Bジャンパで
RAIDorATA切り替え)のようなデバイスだと思います。
218201:03/10/09 23:56 ID:oY5HuxMC
調べたところFastTrak100 Lite というもののようでした。スマソ
219Socket774:03/10/10 00:05 ID:YTRs1WL6
>>201
ASUSサポートのFAQでpromiseコントローラーに関する記事が何件かあるが、
これはすべて確認しているだろうな?
220201:03/10/10 00:14 ID:1fC7DcAA
自分のM/Bに該たるQandAは確認してましたので、再度検索して調べましたが、
該当するものはなかったです。もちろん、WIN2000にはpromiseのドライバ(ASUS
からダウンロード)を入れてあります。
さっきから続けてた完了しないフォーマット、とうとうPCがフリーズしてました。
再インストールしてダメだと、・・・鬱。
221Socket774:03/10/10 01:24 ID:6e4ax22S
>>220
要はフォーマットが完了すればいいわけだよね。
DOS窓(cmd.exe)からformat [ドライブ名]: とやって見よう。
XPですが、管理ツール-コンピュータの管理から250GBの新規HDDのフォーマットが
何遍やっても終了できず、仕方なくコマンドラインでやったら成功したことがあります。
もちろんOSは動いていてかまいません。
222201:03/10/10 01:37 ID:1fC7DcAA
>>221
どうも有難うございます。
早速試してみます。
223152:03/10/10 02:06 ID:zFkJUlBm
>>159
遅レスすみません。
tracertしてみました。
比較的軽いサーバにつないでる状態で計りました。
1. 7ms 10ms 10ms
2. * * *
3. 8ms 12ms 7ms
4. 5ms 5ms 4ms
5. 9ms 6ms 7ms
6. 12ms 13ms 12ms
7. 13ms 12ms 18ms
8. 9ms 17ms 7ms
9. 14ms 14ms 14ms
10. 26ms 21ms 23ms
11. 23ms 22ms 28ms
12. 32ms 34ms 28ms
13. 26ms 25ms 25ms

pingも計ってみたところ、Average=27ms でした。
初めての試みなので通信回線が原因かマシン側が原因かわかりません。
おしえてくださぁい。(因みにネトゲはボンバーマンです)
224Socket774:03/10/10 03:02 ID:/39bFvKt
>>201
前提として
ATAカ−ドのOS上;デバイスマネ−ジャ−での認識
ATAカ−ドのBIOS上でHDDが認識され、かつ、単体でのRAID0構築済み
しかし、
症状として、挙動不審、性能の著しい低下が起こるとすると、
INT線の共有の問題は、確認されていますか
 ASUSのM/Bのマニュアルには、共有のされ方の記述があると思います。
とりあえずの
対照検証としては
NICやCapturedeviceをはずした上で、試してみて、OKかどうか、でしょうか。
但し
NICはともかく、Capture DEVICE PINNACLEは、動かしたくないのでは...

ということで、
問題の解消は、最悪、クリ−ンインスト−ルまで、進むかも、
取り掛かる前に、やりたい作業は、済ませておいた方が良いかも
光学ドライブと新しいHDD3を交換して、HDDを適当にPartition分けして
バックアップした上で、試行錯誤してから
今の、IDE0のHDDを弄るのが吉かも..

225201:03/10/10 04:06 ID:1fC7DcAA
>>221
現状の構成でフォーマットを完了することは・・・諦めました。
コマンドプロンプトから
format [ボリューム]: /fs ntfs
でフォーマットを始めましたが、
 照合しています **%が100%になり
 ボリュームラベル? を設定したあと
 ファイルシステム構造を作成しています
 _

となったあと、80分以上、そのステータスが続きましたが、進捗が見られず、根負けしました。
(M/B側のslaveに繋いだ時はすんなりいったので、やっぱり異常だと思います)
いまから、バックアップに入りますが、再インストール、セットアップは今週末、実家に帰るので
週明け以降になりそうです。
このディスクへのファイルのコピーを完了できなかったことを含め、Promise FastTrak100 lite
(onboard)を通してHDDに書き込むところが、現在ネックになってそう(とか言いつつ五里霧中 笑)です。

>>224
HDDなんて繋ぎゃ良いはず。ってのが甘かったかな。
これまで実際に殺してたデバイスが他のデバイスとミスマッチしている可能性というのも、仰る
とおりですね。ちょっと消耗気味なので(週末、空けている予定もあり)来週以降ですが、「基本」
道理に調べることにします。

皆様、有難うございました。m(_ _)m (オヤスミナサイ)
226Socket774:03/10/10 09:42 ID:3VwVXNxd
>>201
もう遅いかもしれんが、ATAカードの事はこのスレで聞いた方が良いかもしれん。

■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-7■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062754967/l50
227159:03/10/10 11:48 ID:Z2SoeTz8
>>223
断定はできないけど、その数値だとラグの原因が回線の可能性は
非常に低そう。過去レスを読むとNICがFEther PCI-TXAとの事で、
このカードは悪い話しか聞かないVIAチップを使用してるので
定評のあるIntel8255xチップ(Ether Express Pro 100)あたりに
交換すれば改善する可能性はある。

あとは実際に該当ゲームをプレイしてる人じゃないと知らない
設定上の落とし穴があるかも知れないので、ネットゲー系の
板の該当ゲームのスレで訊いた方が良いかと。
228Socket774:03/10/10 14:01 ID:CWB8wD4Y
120GのHDDを増設しようとして、買って来て繋げたんですけども
フォーマットできません。
どうしたら出来るのですか?
229ほんわか名無しさん ◆0A.PkLX.hI :03/10/10 14:08 ID:U7h55tjI
>>228
HDDは認識できているか?
ジャンバスイッチはあっているか?
エラーとかはでるのか?
230228:03/10/10 14:09 ID:0ZSVf+tY
>>229
XPなんですが、認識されましたと出ました。
ジャンバスイッチとはなんでしょうか?
エラーは出てません。
231Socket774:03/10/10 14:16 ID:o3Ez1t/6
>ジャンバスイッチとはなんでしょうか?
HDDの電源、IDEケーブル刺す面についているスイッチのことだよ。
2台のドライブをマスター・スレイブ、または両方ケーブルセレクトにする必要がある。
これを読んでも何のことかわからなかったら、図解いりの自作本でも買ってきて
読んでみることをお勧めする。
232Socket774:03/10/10 14:18 ID:R1Bqodsh
領域確保されてないとか
233228:03/10/10 14:18 ID:0ZSVf+tY
ありがとうございます。
ちと調べてみます。

それと、フォーマットの仕方が解らないんですけども、
どうやったらフォーマットできるのでしょうか。
234228:03/10/10 14:25 ID:0ZSVf+tY
色々調べたのですが、
Fdiskとフォーマットしないと認識されないようです。
でも、やり方が全く解らないんです。
よろしければご教授願います。
235Socket774:03/10/10 14:29 ID:SJyI+Mgu
>234
PC初心者
http://pc2.2ch.net/pcqa/
移動することを勧める。
236Socket774:03/10/10 14:30 ID:o3Ez1t/6
>>234
そっちのほうか。漏れもローレベルフォーマットした時そっちでつまずいたな・・・w

2000だとちょっと違うかもしれないけど、
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール
→ディスクの管理からできるはず。
237228:03/10/10 14:43 ID:0ZSVf+tY
>>235
ありがとです、そちらでもきいてみました。

>>236
「ディスクの管理」にはたどり着いたのですが、
そこからどうやればいいのかわからないんです・・・
238Socket774:03/10/10 14:46 ID:SJyI+Mgu
>237
>そちらでもきいてみました。
マルチするな、馬鹿。
239Socket774:03/10/10 14:46 ID:o3Ez1t/6
>>237
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1060132435/960
これか?

マルチすんなやヴォケ!
とっとと氏ね
240228:03/10/10 14:47 ID:0ZSVf+tY
すみません、バカなんで増設も出来ない、フォーマットの仕方も解らない、
BIOSの設定も必要なのかどうかも解らないの解らないダラケです、
ごめんなさい。
241Socket774:03/10/10 14:52 ID:SJyI+Mgu
>240
http://mbsupport.dip.jp/hddkptmnt.htm
ここでも熟読して来い。もう二度と来るな、ボケナス。
242Socket774:03/10/10 14:56 ID:eRSmGgXb
こういうレベルの人が来るたびにいつも思うんだけど、
普通そういうことくらい、調べてからやらないか…?
243Socket774:03/10/10 14:56 ID:o3Ez1t/6
>>241
なんだかんでいってやさしいな

>>240
ディスクの管理画面でその辺適当に右クリックしてみれ。
もう二度と来るな、ボケナス。
244Socket774:03/10/10 14:57 ID:BzF8P8mW
こんなところで聞かないで、図解されてる本かHP探した方がはやい。
全く分らない人にここで一から説明できるほどみんな暇じゃないと思う。
245Socket774:03/10/10 15:00 ID:WxIIOLZ5
CPUでVIAのC3っていうやつはパワー的にはどれくらいのものを持ってるんですかね?
インテルやAMDのCPUと比較して。
246228:03/10/10 15:01 ID:0ZSVf+tY
>>241
フォーマット始まりました!!!!!
ありがとおおおおお!!!!!!!!
247Socket774:03/10/10 15:06 ID:eRSmGgXb
>>245
クールさと静けさに萌えるためのCPUですので、パワーとか関係ないです(w。
詳しくはC3スレ立ってるので、そこのテンプレにあるサイトから。
248Socket774:03/10/10 15:09 ID:WxIIOLZ5
>>247
そうみたいですね(w
ありがとう
249Socket774:03/10/10 15:20 ID:6e4ax22S
フォーマットのやり方も分からないのによくジャンパピンの設定は分かったな。
ガチガチの初心者なら調べもしなきゃ、HDDの増設なんてできないはずだが。
250Socket774:03/10/10 15:21 ID:nb0nw1de
>249
nyとかで必要に迫られた場合は

以外とやっちゃうみたいだよ

友人のMXしまくりな奴がそうだった
OSインストール、ドライバ組み込みまで覚えるし
251Socket774:03/10/10 15:34 ID:o3Ez1t/6
>>244
>全く分らない人にここで一から説明できるほどみんな暇じゃないと思う。
ごめん、もれひまだったよ_| ̄|○
252Socket774:03/10/10 16:19 ID:xiqucNc2
CPUの温度が常に40℃〜なのですが、冷却が足りないでしょうか?

動作が不安定なのはメモリの相性が悪いからかなぁ(´Д`)?
253Socket774:03/10/10 16:30 ID:pZ9y83c6
>>252
そのくらいの温度で気にしたらハゲるぞ
心配していいのは70度超えてからだ!
254Socket774:03/10/10 16:35 ID:xiqucNc2
>>253
トンクス!

自作だと保証がないから常にガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
がんばれ自分
255Socket774:03/10/10 16:37 ID:hwj+Vjnh
CPUとメモリの組み合わせについて質問なんですが、
FSB=400MHzのPentium4 2.4GHz Northwood + PC3200メモリ(CL=3) と
FSB=533MHzのPentium4 2.4BGHz Northwood + PC2100メモリ(CL=2.5) では
どちらの方がいいでしょうか。(安定面、速度面で)
そもそもこの組み合わせで動きますか?(あまり分かってないので...)
M/BはASUSのP4P800SかP4P800あたりを予定しています。
(デュアル・チャネルは予算の都合上無しの方向で)
256Socket774:03/10/10 17:03 ID:7BbaboiB
ケースファンと温度計ついてお聞きしたいのですが、
前面と背面と付けたのですが、前面は吸気なので内に空気が入るように向けて
(製品のシールが張ってある方を内側)で、背面は排気なので外側に向ける
(製品シールが外側)で良いのでしょうか?

また、温度計なんですが、CPUの温度を測ろうと思ったらどこに付ければ良いのでしょうか?
今ヒートシンクの間に差してるんですが、起動時にBIOS上で温度を見ると50℃超えてるんですが
今の方法だと33度前後なので、温度計の正しい位置を教えていただけないでしょうか?

257Socket774:03/10/10 17:32 ID:SJyI+Mgu
>256
普通ファンの横には回転方向と風向きを示す矢印があるから確認しる。
258152:03/10/10 17:55 ID:ZfPgprVY
>>227
ありがとうございました。
相談して気が楽になりました。
近いうちにIntel仕様のLANボードに取り替えてみます。


259Socket774:03/10/10 21:12 ID:7YlB7i+e
>>258
俺も似たような状況なので
intelに行きます

蟹さんさようなら
260Socket774:03/10/10 23:33 ID:alLVDZyS
症状: 初めての自作です。
が電源を入れても、うんともすんとも言いません。
ためしにケースを開けて電源を入れてみたところ、
マザーボードのRAM_LED(スタンバイ電圧によりメモリが壊れる可能性があるため光ってる間はメモリをはずすなというもの)
は光っていました。
ということは電源は供給されているのかとも思います。
その他のファンなどは一切起動しません。
メモリやVGAをはずして入れなおしてみたのですがやっぱり反応がありません・・・。
対処法などありますでしょうか?

CPU: ペン4 2.4CGhz
CPUクーラー:純正
M/B:GA−8IPE1000pro2
メモリ:DDR400MHZ 256×2
IDE_プライマリ_マスター:HDD(120)
VGA:Ti4200
FDD有/無:無し
その他デバイス:なし
電源:シーソニックSS−350FS
特記事項: 全て新品です。

よろしくお願いします。
261Socket774:03/10/10 23:54 ID:X4tf6Bb1
>>260
メモリを違うスロットに刺してみるとか
ケースのスイッチが壊れているかも
知れないのでM/BのPWRスイッチの
ピンを直接ショートさせてみるとか

あとはパーツを順番にスペアと交換
して動作を確認するしかないかな
262Socket774:03/10/11 00:09 ID:yuZYNNwd
これは?

>SS-300FS、SS-350FS,SS-400FSを搭載した場合、
>初期回転数が低い(1,200r.p.m.)為にマザーボードによってはエラー警告音を出す場合があります。
>回避するにはBIOSの所定のFANモニタを使用禁止(Disabled)又は、無視(Ignore)に設定してください。
263Socket774:03/10/11 00:14 ID:V681Dp8+
>>260
>症状: 初めての自作です。
( ;゚Д゚)?
揚げ足とりはさておき
>電源は供給されているのかとも思います。
これは正解だよねぇ・・てことはやっぱスイッチの線が
濃厚なんだが最悪CPUが壊れてる可能性もあるわなぁ・・
田コネクタにCPU用の12V電源を繋ぎ忘れてるなんてことはないだろうし
代替パーツがないのであれば素直にショップに持っていくのもひとつの手かと
264260:03/10/11 00:27 ID:H16Wdjy8
みなさまレスありがとうございます!
レスを参考にいろいろつけたりはずしたりしていたところ、
マザーボードに付いていたIEEE1394のコネクタをはずしたら起動しました・・・。
ということはIEEEのオンボードチップが逝ってしまったのでしょうか?
外付けドライブがIEEEなのでそれはそれでショックですね。
おさわがせしました。
265Socket774:03/10/11 01:53 ID:782lK90R
>>264

ケーブル接続系については、相互のフレームアースちゃんと取れてなくて
機器間のグランド電位に差があったりすると、ATXの起動トリガになるピン
2本の間に、起動信号検出に充分な電位差を確保出来ないことがあるよ。

騙されたと思って、ちゃんとアース取ってみな。

漏れんトコじゃ、相手がACアダプタ付きのタブレットだったんで、取りようが
なくて諦めたけどな。
266誘導されました:03/10/11 03:27 ID:2xspzXkh
パソコンの電源のワット数についてお聞きします
パーツ選びに困ってるのですが電源は230Wでいいでしょうか?
環境はペン4CPU3G、メモリ1G、XPプロ、グラフィックボードを別に搭載を考えてます
問題はIEEEなどの機器をどれぐらいつなげるかです。
例えば仮にIEEEに外付けDVDドライブを4つ、USB2,0に外付けDVDドライブを3つ
繋げても安定してつかえるのでしょうか?230Wは・・・
無理だとしたら何Wなら安定しますでしょうか?
267誘導されました:03/10/11 03:29 ID:2xspzXkh
>>266ですけどテンプレもっと読むべきでしたすみません
230Wでもいいものならいいのですね・・・
うーむ・・・
268誘導されました:03/10/11 03:31 ID:2xspzXkh
もっと勉強してきます
すれよごしすみませんでした
269Socket774:03/10/11 03:45 ID:jutTjLbo
>>266
ここで計算してみるといいよ
http://takaman.jp/psu_calc.html
270Socket774:03/10/11 10:22 ID:CFTlG48f
>>266
>例えば仮にIEEEに外付けDVDドライブを4つ、
>USB2,0に外付けDVDドライブを3つ

どんな増設じゃ!w
271Socket774:03/10/11 10:33 ID:Ix+U2yBn
DVDドライブばっか7個も繋げて何に使うのか激しく謎だな
例えにしても理解不能すぎ
272Socket774:03/10/11 11:31 ID:/fRdME4F
バスパワードじゃなきゃ、外部増設は個別に電源を持つんだから、
質問自体が無意味かと。

バスパワードの場合はインターフェイスの最大消費可能電流で
頭打ちでしょ。
内部増設タイプのUSB2.0、IEEE1394ドライブって、現行手に
入れられるのであったっけ?
273Socket774:03/10/11 12:12 ID:LRiK48Pa
DVDドライブ×7激ワロタ
274Socket774:03/10/11 12:23 ID:XvVfu7Li
memtest86(ver3.0)をやると途中で止まってしまうんですが、これは
メモリーに問題ありという事なんでしょうか?
ちなみにエラー報告は出ていません。
275Socket774:03/10/11 12:33 ID:LRiK48Pa
>>274はマルチ。
276255:03/10/11 14:13 ID:ysTFUrlk
スレ違いみたいなので引っ越します...
277Socket774:03/10/11 17:48 ID:CFTlG48f
>>266
もうみてないかもしれないけど。一応マジレスもつけてみるか
その構成からすると、小型のベアボーンに最新のパーツを組み込んで
一台作ろうというように見受けられるが、正直言って、排熱や
電源容量に難があるし、また増設を考えているならなぜ普通のミドル
タワーにしないのかと問い詰めたい。
278Socket774:03/10/11 20:30 ID:oQWqTW8z
自作したことないので質問です。
マザーボードを使うのには専用のドライバCDとか無いと動かないんですか?
ヤフオクで「ドライバCDはついていません」と記述してあったので・・。
ドライバ不要でも動くなら入札してみようかなーと
279RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/11 20:33 ID:lvDu/kQ+
>>278
ドライバーはメーカーサイトからダウンロードすればいいことでしょう。
むしろ、中古やオークションで買うパーツは、OC等の「どんな使い方を
したかわからない」という点からあまりおすすめできません。

安く買いたいならメーカーの修理上がりパーツの方がよっぽどいいと思います。
280Socket774:03/10/11 21:26 ID:/AzOVdfY
875P or 8765P 系のRAID無し版はシリアル×2とIDE×2の端子が在りますが、
シリアル プライマリ −システムHDD
シリアル セカンダリ −データHDD
IDE    プライマリ −光学ドライブ
IDE    セカンダリ −リムバブルHDD
と言う風に使う事が出来るのでしょうか?
それともシリアル又はIDEどちらか一方のみ使用可能なのでしょうか?
281278:03/10/11 21:56 ID:oQWqTW8z
>>279
なるほど〜。
返答どうもです。
282Socket774:03/10/12 00:35 ID:uMbOzwk3
今度初めて自作PCに挑戦するのですが、マザーボードとCPUが対応してるか不安です。
CPUはIntel celeron2G socket478を使用し、マザーボードIntel D845PESVLにしようと思うのですが
この組み合わせは対応しているでしょうか?

あと、パーツの組み合わせ等の相性表など載ってるサイトがあれば教えてください。
283Socket774:03/10/12 00:47 ID:rWwc5ld6
>>282
Intlのサイトですら自分で探す気はこれっぽっちも無いのか?


鯉みてえに水面で口だけパクパクやってりゃ
誰かがエサ放り込んでくれると思うな
284Socket774:03/10/12 00:56 ID:ei538a9l
>>282
> 今度初めて自作PCに挑戦するのですが、マザーボードとCPUが対応してるか不安です。
> CPUはIntel celeron2G socket478を使用し、マザーボードIntel D845PESVLにしようと思うのですが
> この組み合わせは対応しているでしょうか?
> あと、パーツの組み合わせ等の相性表など載ってるサイトがあれば教えてください。

自分で調べられない奴が自作なんかするな。
パーツの組み合わせの相性については自作板を二週間程ROMしてれば分かる
それか店員に訊け。
285Socket774:03/10/12 01:02 ID:ZGxpvN67
そろそろ>>282が逆ギレして捨て台詞を吐いて去ってゆく予感・・・
286Socket774:03/10/12 01:03 ID:sq8X7R49
>>282
対応してない
287Socket774:03/10/12 01:56 ID:tWRemHNT
>>282
価格ドットコム
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/motherboard.htm
ここからIntel→D845PESVLを選ぶ。
するとメーカーHPへのリンクがあるので、メーカーのページへ飛ぶ。
右の方に「Supported Processors」と書いてある。
そこに対応CPU一覧が載っている。

また、組み合わせの相性はさすがにちょっと分からない。
そのパーツなりマザーなりチップセットなりのスレに言って聞いてみるが吉。
288Socket774:03/10/12 05:23 ID:HmwrpvJE
ああ、こうしてまた一層、価格.comに香ばしい香具師が・・・。
289Socket5963 ◆intel.EifU :03/10/12 08:29 ID:U+uS6ecf
>282
調べられないなら、買って確かめれ。

てかな、その程度の事調べられないなら、自作しないほうがよいぞ。
290Socket774:03/10/12 09:32 ID:AIGlOpvd
PCの中の電源ケーブルがゴチャゴチャなので整理したいんですけど、
一本のケーブルからHDD2台とVGA(RADEON9500Pro)に繋いでも
大丈夫でしょうか?
ちなみにCPUはP4 2.66GHz、電源はSeasonic SS-350FSです。
291Socket774:03/10/12 10:41 ID:R+d5tYOJ
質問age
292Socket774:03/10/12 11:04 ID:vLY+0w3e
>>290
家の中の電源ケーブルがゴチャゴチャなので整理したいんですけど、
一本のケーブルから冷蔵庫とテレビとPCに繋いでも
大丈夫でしょうか?
ちなみにブレーカーは15A、電力会社は○×電力です。
293Socket774:03/10/12 11:13 ID:eEAX2zTH
ビデオキャプチャの赤・黄・白にプレステつないでみて、ほとんどのゲームはできるんだけどグランツーリズモだけ動きません。
それはビデオカードが悪いんですか?
294Socket774:03/10/12 11:17 ID:LC1PzsC8

先月の収入は $1500 でした。
始めてから半年、着実な副収入として私の家計を助けてくれています。
1つのコツは、あきらめないで続けること。すぐには収入にはつながりません。
なんとなく分かってきた”こつ”をお教えします。
普通よりは早く収入に繋がるとおもいますよ!
http://www.mx-style.com/adad_01/affiliate.html
295Socket774:03/10/12 11:22 ID:pz/AoApG
LC1PzsC8 氏ね!!

293 液晶使ってる?
292 消費電力が収まるなら 大丈夫だが、別けた方がいい(少しぐらい待て)
296Socket774:03/10/12 11:30 ID:fiXzsQZ/
cele amd intelの様々なクロックでcpuの性能差が一目でわかる書き込みレスってないですか?
297Socket774:03/10/12 11:32 ID:eEAX2zTH
>>295
液晶です!
298Socket774:03/10/12 11:33 ID:acp11TPx
>>296
その前に質問、celeって何?
299Socket774:03/10/12 11:46 ID:piWoPqoF
WinMeとWin2kのデュアルブートで使用しています。
HDDの台数が増えてきたのでもう一台電源を使ってHDD専用
にしようといじっていたら、その電源に繋いでいた4台のうち1台
が、Win2k上では認識はされるものの中身が無いように表示さ
れてしまいました。

原因はHDD用電源のスイッチ接触不良で、動作中にに電源が
ON/OFFされたからと思われます。

症状は先にも書きましたようにWin2k上では未フォーマットのHDD
として認識されますが、Meでは中身も見えて内容も正常です。ト
ラブルのでているHDDはMaxtorの4A160J0で、PromiseのUltra100
を介して使用しています。Win2k上でチェックディスクをかけても受
け付けてもらえず、Meで中身を確認する前にあきらめて管理ツール
からフォーマットしましたが、フォーマットはできませんでした。

どうしたらこのHDDをWin2k上で見えるようにできるか、皆さんの知恵
を貸してください。
300DEL:03/10/12 12:07 ID:z04NU66l
AX3SPROで先日まで動いていたのですが、組みなおしてCOMOSのクリアをしたら
BISO CECKSUM ERRとなってしまいました(通常ここでdelキーを押すとbiosに入れます。)。ここまでは通常の動作なのですが、
ここからが問題です。DELキーいや、キーボードが全く利きません。
その後、他のキーボードでも試しましたし、biosのアップデートも行い、正常に
アップデートされ(表示)そこでも試し、CPU,電源を変えてもだめでした。
実はもう一台同じマザーがあるのですが、それも同じ現象でした。
何故でしょうか?もちろんマウスと付け間違いなんてのはなしです。
残るは電池かな??とも思っているのですがいかがでしょうか?
301Socket774:03/10/12 12:11 ID:UPXjWScI
>>290
それぐらい試してから書き込め
ケーブル接続に5分もかからんだろ?
302Socket774:03/10/12 12:19 ID:YDOAPQec
マザーボード、aopen MX4GV
使ってるんですがHDDLEDの
ピンを何処に挿せばいいか分からないです
いろいろ試してはいるんですが点灯しません
お願いします。
303Socket774:03/10/12 12:34 ID:/lSGZRaS
304Socket774:03/10/12 12:40 ID:TOECFV2p
質問なのですが、マザーボードに取り付けるメモリ、HDD,FDD、CD−Rドライブ、ビデオカードは
そのパーツを選択するときに何か注意する点はありますか?
もし問題ないのならそのまま適当にパーツを買い揃えて取り付けても問題ありませんか?
305Socket774:03/10/12 12:46 ID:QRVqcpuu
297 液晶のせい
306Socket774:03/10/12 12:48 ID:pGMIhbyp
>>302 マニュアル読め
307Socket774:03/10/12 12:48 ID:vLY+0w3e
>>300
キーボードはPS/2かUSBか。BIOSのデフォルトがPS/2かも知れん
違うマザーボードのBIOS入れてないか確認が必要だな
製品の特徴に、キーボードのリセッタブルヒューズとあるので、そのあたりも確認

>>302
マザーボードのマニュアルと、ケースの取り説見ないと助言のしようがないよ
LEDは極性があって、+-を正しくつながないと点灯しないよ

>>304
> そのパーツを選択するときに何か注意する点はありますか?
いっぱいある
> 適当にパーツを買い揃えて取り付けても問題ありませんか?
そんなこと怖くてできない
自作なんて趣味でやるものだし、所詮は自己責任だから、
博打のつもりで挑戦するのは勝手ですが
308Socket774:03/10/12 12:51 ID:pGMIhbyp
>>304 まだ早い、まだ早いのだ。君が自作をするには知識が足りなさすぎるのだ。
309Socket774:03/10/12 12:55 ID:acp11TPx
>>304
( ゚Д゚)ポカーン
310Socket774:03/10/12 12:55 ID:e5Rh5Btl
>>304
基本的には>>308の言う通り。
どうしても自作したいなら、こんな感じで逝きなさい。

1.マザーボードの型番でgoogle検索する
2.PC自作日記や自作PC紹介ページのあるサイトをピックアップする
3.構成と見積りを厳しく評価するスレを熟読する
4.2.3.の中から自分の希望に近い構成のものをメモする
5.自分なりに検討
6.構成と見積りを厳しく評価するスレで相談する(3.で見つけたものそのままの場合は省略)
7.お勧めのPCパーツ通販ショップスレを熟読して評判の良い店をピックアップする
8.7.の中からパーツの価格、納期で最も適した店で構成についてオーダーする

後はあなたの腕次第。
311Socket774:03/10/12 12:58 ID:KvjKLHVT
初めて自作をしてみました。
ATA133 IDEインタフェース対応のマザーボードに、80ピンのIDEケーブルを使って、
Seagate, ST3120022A(Ultra ATA100)のハードディスクをつなげてみました。
しかし、ファンは回っているのですが、ハードディスクは無音のままで、ディスプレイにもなにも表示されません。

ハードディスクに電源のケーブルだけを接続した状態で、本体の電源を入れますと、
ハードディスクはガリガリという音を立てます。
ですが、再びIDEケーブルを繋げると、ハードディスクは無音のままの状態になってしまいます。
これは、IDEケーブルが原因なのでしょうか?
312Socket774:03/10/12 13:16 ID:612HQN/C
>>311
原因追及は貴方しか出来ません。
回答者はヒントを出せるだけ。

その環境だと、ケーブルを別の物に取り替えてテストしてみ。
313Socket774:03/10/12 13:20 ID:HmwrpvJE
>>311
原因だと思ったら、まず交換してみろや。
あとは、前のPCの部品をうまく使って原因の切り分け。話はそれからだ。
まさか、初PC=初自作ではあるまい?

314Socket774:03/10/12 13:42 ID:yYYa74NB
メモリを増設しようと思ってます

マザーボードがAX3SPRO-Uで
チップセットがi815Eで
PC100/133DIMMスロット3つで最大512MBだそうです

今PC100-128MBCL2をつかってて
512まで増やしたいんですがこの場合
店で何をかえばいいんでしょーか

今のメモリは使わないでPC133SDRAM512を買おうかと思ってるけど
512まで対応してるか心配です
315Socket774:03/10/12 13:45 ID:acp11TPx
>>314
サポート : PC133 SDRAM
SDRAM DIMM x 3
DIMM Type : 8/16/32/64/128/256/512MB
メモリ最大値 : 512MB

とあるが。
316Socket774:03/10/12 14:02 ID:wjuFfY91
あの−今持ってる正規のWin2kは
自作機に使いまわしできるんですか?
317Socket774:03/10/12 14:02 ID:+FQ9gvJp
>PC100/133DIMMスロット3つで最大512MBだそうです

と自分で書いてたりもする。
318Socket774:03/10/12 14:04 ID:jANIaivM
>>316
ライセンス買え
319Socket774:03/10/12 14:06 ID:HmwrpvJE
>>316
OEM版(メーカPCなどについているヤツ)は使いまわしできません。
320Socket774:03/10/12 14:06 ID:wjuFfY91
>>318
エッお金いるんですか?
いくら掛かるんですか
321Socket774:03/10/12 14:07 ID:iG/1t6Z6
>>316
それがOEM版でなければ流用してもいいけど
メーカーPCの付属だとOEM版だろ?
パッケージ版の2Kなら前のPCから削除すれば使用してもいいけど
322Socket774:03/10/12 14:07 ID:yYYa74NB
>>315
すいません。
DIMM Type っていうのはそのメモリまで対応してるってことですか?
256MBまでしか認識しないやつとかあるみたいなので。
その場合は256*2で買いますけど
323Socket774:03/10/12 14:10 ID:dqxRcWOr
>>311
>ディスプレイにもなにも表示されません
何も出ないのか?BIOS画面も?POST音は?

もし本当に何も出ないのならHDDのことはいったん忘れろ!
自作は最小構成から一つずつ確認しながらやるのが基本
324Socket774:03/10/12 14:10 ID:612HQN/C
>>314
> 今のメモリは使わないでPC133SDRAM512を買おうかと思ってるけど
> 512まで対応してるか心配です
やめとけマトモに認識しない。

メモリを512MByte積むなら、128bitチップの2バンク物
(両面合計16チップ乗ってる奴)の256MByteの奴を2枚購入。
325Socket774:03/10/12 14:13 ID:yYYa74NB
>>324
512MBは安いけど対応してないから安いってことですよね?
とりあえず512のやつは辞めておこうと思います
326Socket774:03/10/12 14:14 ID:wjuFfY91
>>321
前のPCの奴は消さないと使えないんですか?
327Socket774:03/10/12 14:15 ID:kP8ls3co
休止状態から復帰できないのですが、何か設定が必要なのでしょうか?
どうやら休止状態にすると電源もすっぱり落ちてしまうようです…こういうもんなんでしょうか。
結局時間になってもまったく動かず、手動で立ち上げる始末…

win2000
Aopen 845PEMAX
celeron2.4G
RADEON9200
memory 512MB
HDD maxtor120GB
CDR:teac製
DVD:HITACHI製
DVDR:TOSHIBA製
corega LAN
SE80-PCI

何か足らない情報があれば追記いたします。
どうかよろしくお願いしますです。
328Socket774:03/10/12 14:16 ID:612HQN/C
>>325
詳しくはこういうこと。

おはようからおやすみまでメモリ全般に関わるスレ
http://jisaku.e-city.tv/end/1016652128.html

> 90 名前: Socket774 投稿日: 02/04/06 00:43 ID:???
> >>81
>>84
> 残念。
> お二人とも惜しいが不正解。
i> 815そのものは256Mbitチップに対応しているが
> 内部構成が32x8のもののみ。ATEは64x4。
> 694X以降のVIAとかi845ならちゃんと認識する。
> 余談だが、64x4のものはチップが両面についているが
> 実はシングルサイド仕様なのでVIAチップセットママンで
> 4枚差しが可能。
329Socket774:03/10/12 14:17 ID:dqxRcWOr
>>326
ありがたいお札で封印してもOKです
あるいは窓から投げ捨てるとか・・・
330Socket774:03/10/12 14:23 ID:pGMIhbyp
>>326 ライセンスの問題。
331Socket774:03/10/12 14:25 ID:XynUL8Vw
>>329
PCの不法投棄はいけません
リサイクル法に従って、馬鹿高い金を払ってください
332Socket774:03/10/12 14:27 ID:pGMIhbyp
バラして不燃ゴミに出しちまえ
333Socket774:03/10/12 14:30 ID:pGMIhbyp
>>326 ああ、それと仮に2kがOEM版やリカバリーディスクだった場合は他のPCにはインストール出来ないからそのつもりで
334Socket774:03/10/12 14:37 ID:+FQ9gvJp
pGMIhbypをNGワードに設定しました。
335Socket774:03/10/12 14:38 ID:YCyw/8s/
>>327
win2000にはスタンバイ復旧失敗のログは残らなかったっけ?
corega LANがあやしいんだけど
336Socket774:03/10/12 14:40 ID:XynUL8Vw
>>327
休止状態とは現在の状態と復帰情報をHDDに書き込み,
わずかの待機電流を残していますが見た目は電源断と
ほとんど変わりません
復帰するには一般的なM/Bの場合電源スイッチを押し
その際HDDから前の状態を呼び出す為起動が早いと
いうものです

>結局時間になってもまったく動かず
これがよく分かりません 
休止状態でうごくのは一部のサービスくらいのもんです
タスクスケジューラのことならプロパティの設定タブで
「タスクの実行時にスリープを解除する」にチェック
337Socket774:03/10/12 14:45 ID:+FQ9gvJp
>>336
>休止状態とは現在の状態と復帰情報をHDDに書き込み,
>わずかの待機電流を残していますが見た目は電源断と
>ほとんど変わりません

はずれ、ATX的な電源断状態です。
2行目以降はS3なスタンバイの話。
338Socket774:03/10/12 14:54 ID:vLY+0w3e
>>327
休止状態(サスペンド)からの復帰はちょいと前までできなくて当たり前だった
マザーボード、OSの対応と設定は必須だし、他のパーツも対応してないとダメ
どれか1パーツでもダメだと復帰できない
休止状態使うつもりならパーツを吟味して組む必要あり
339Socket774:03/10/12 14:58 ID:+FQ9gvJp
>>338
>休止状態(サスペンド)

はずれ、休止状態=ハイバネーション≠サスペンド
340Socket774:03/10/12 15:01 ID:jANIaivM
+FQ9gvJpをNGワードに設定しました。
341Socket774:03/10/12 15:02 ID:x1uKGHn3
>>337
>2行目以降はS3なスタンバイの話。

はずれ、S3(STR)はRAMに情報を保持しています
HDDに書き込むのはS4(休止)で正解

なおATX電源団もわずかですが待機電流を残してます
342Socket774:03/10/12 15:05 ID:pGMIhbyp
(´・ω・`)
343Socket774:03/10/12 15:06 ID:ubn+IolI
初めて自作PCを作るんですが、現在使っているハードをそのまま使用したいのですが
完全フォーマットの仕方がわかりません。解説などがあるホームページなどないのでしょうか?
どなたか教えてください。
344名無しさん:03/10/12 15:07 ID:XFwgLVjF
IO-DATAのグラフィックボードGA-5600/AGP(nVIDIA_GeFORCE-FX5600)
を使用しているのですが、テレビアウトのS端子からテレビ出力すると
画面が白黒になってしまいます。
どうしてなのでしょう?

ちなみにMBはASUS_P4P800です。
症状についてはバイオス画面とウィンドウズのロゴ画面までは
ちゃんとカラーで映ります。
345Socket774:03/10/12 15:08 ID:3XvnRFt7
喪前らの知識がいかにいい加減かだけはわかりました。
346Socket774:03/10/12 15:12 ID:pGMIhbyp
│ω・`)・・・・・・
347Socket774:03/10/12 15:12 ID:OMiXmpN0
ケースにつける エアー吸入FANっていりますか?
 
効果ないような
348Socket774:03/10/12 15:18 ID:FUX5M4n0
>>347
前面で吸い込んで、HDDに風を当てることになるのでHDDには結構いいよ。
条件にもよるけど、うちではつけるとつけないとではHDD5〜10℃くらい違う。
349Socket774:03/10/12 15:22 ID:3XvnRFt7
>>347
ネタなら、要らないって根拠を先ずは晒さないと話にもならないと思うが、違うか?
安易な質問なら迷惑だ。吸入FANを止めてみて各部の温度を測れ。
で、自分で不要と判断したら使わなければいい。
350Socket774:03/10/12 15:34 ID:vLY+0w3e
>>339
余計なこと書かなきゃ良かった
蛇足の見本だ。逝ってくる
351Socket774:03/10/12 15:41 ID:+SIIf1up
>>343
Win98/Me→FDDでブートしてformat c:
Win2k/XP→FDDかCDでブート、インスト画面でドライブのフォーマットを選択

または、デスクトップ画面でF1を押して「フォーマット」で検索
352Socket774:03/10/12 15:51 ID:68g113+W
>>343
どうでもいいけど普通ハードって言えば
「ハードウェア」の事だぞ
そのまま流用したら自作にならんけどな
「ハードディスク」ならちゃんとHDDって書け
353Socket774:03/10/12 16:07 ID:VJ9jSY6v
すいませんが
一年前ぐらいに作ったPCなのですが、急に電源をいれてもバイオスまで いきません
電源をいれたときに、ピピーってなったり します。
壊れてるとおもわれるところは、何処でしょうか?
354Socket774:03/10/12 16:10 ID:+FQ9gvJp
>>353
なんかロボット口調でかわいい。
355うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/12 16:19 ID:V8n/fIxH
音が鳴るならビデヲかメモリじゃね?
356Socket774:03/10/12 16:22 ID:m7q/Zmq+
急に電源を入れてダメならゆっくり入れるとかな
357353:03/10/12 16:27 ID:VJ9jSY6v
>>355
ありがとう、ビデオとメモリをぬいて
再度、ぬいて入れたら動きました〜
ちなみに、バイオスがこわれたら起動しなくなることって
あるのですかぁ?
358Socket774:03/10/12 16:37 ID:+FQ9gvJp
>>357
起動する方がおかしいと思います。
359Socket774:03/10/12 16:49 ID:T0b7SaDi
メモリのうまい差し方教えて下さい。
360Socket774:03/10/12 17:06 ID:c4Yyg3WQ
あせらず、やさしく、ゆっくりと挿れる
361311:03/10/12 17:20 ID:KvjKLHVT
>>312
ケーブルを新たに購入し、付け替えてみましたが、何もなりませんでした。

>>313
今、使っているパソコンの部品が古いために、
自作しているパソコンに使うことができないようなんです。
ハードディスクはUltra DMA/33なんです。
マザーボードは66/100/133にしか対応のものなので。

>>323
ディスプレイはなんの反応もなく、音すらもでないです。
もう一度、組みなおしてみます。
362Socket774:03/10/12 17:32 ID:Crz38fxE
ASUS CUSL2-Cつかっているのですが、負荷の大きくなったら
フリーズの後にリスタートかけても
ピーポーピーポーなるんですが、これはもうCPUがいったんですかね>
オバクロもしてないんですがどうなんでしょうか?
363Socket774:03/10/12 17:33 ID:+FQ9gvJp
>>361
下位互換性があるので動きます。
EでもないIDEの170MBのHDDのデータサルベージしたことあります。
364Socket774:03/10/12 17:50 ID:HODgn4p/
>>361
まだいたのか?
状況がよくわからないぞ
あせらずゆっくり話せ
BIOS ビープ エラーなど
365Socket774:03/10/12 17:56 ID:HODgn4p/
>>361
もしかしてBIOSもでないのか?

そうならHDDのことなんかどうでもいい
まずM/Bを動かすことが先だ、その後で
デバイスを考えるのが順序ってもんだ!
366Socket774:03/10/12 17:58 ID:+FQ9gvJp
>>364
書いたところでお前には解決できないってのだけははっきり解った。
367Socket774 :03/10/12 18:02 ID:TPlJ8iQt
質問でやんす
市販のメーカーパソコンの中身を自作用ののケースに丸ごと移植って可能でしょうか?
368Socket774:03/10/12 18:05 ID:1nirTJlS
>>367
天麩羅嫁
369Socket774:03/10/12 18:18 ID:+FQ9gvJp
>>367
原則無理と考えた方が幸せ。

と言うかなんでそんなわけのわからんことを・・・?
370367:03/10/12 19:31 ID:TPlJ8iQt
>>369
こないだパソコン買ったんですよ。ほんで今日店逝ったらすごいカコイイケースがあったんで
なんとかコイツの中に移植できんもんかなあと思いまして・・・。

やっぱ無理ですか。
371Socket774:03/10/12 19:37 ID:iG/1t6Z6
無理じゃないよ
工作がある程度できれば
372Socket774:03/10/12 19:38 ID:UyXY63GI
>370
聞かなきゃ判断も実行もできないようなレベルの人間は余計な事考えない
方が吉。と>369は云っている。
373Socket774:03/10/12 19:55 ID:4ib+9JL9
>>361
自力でやるのが「自作」だ。
基本的な知識すらも持ち合わせてないオマエさんがやろうとするのは無謀な行為だったな。
これまでのPC代は高い授業料だと思って、改めてショップブランドで組んでもらえ。

>>362
ASUSのサイトや過去ログをキチンと読め! それで判らないなら自作はあきらめろ

>>367
妙な思いつきは脳内のみ完了しておけ、迷惑だ。
自力でできる人間はおまえのようにこんな安易な質問はしない。
 

・・・なんか「どうしようもない連中」の巣窟になっとるな・・・。
374エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/12 19:56 ID:EU/1dL3L
>>361
M/B壊れてるんじゃないの?

ジャンパの設定がおかしかったりすると
スピンアップしない場合も希にあるけどね・・・
375Socket774:03/10/12 20:01 ID:zZlo+6VF
金が無ければ知恵を出せ
知恵が無ければ汗をかけ

知恵が無くて汗もかきたくない香具師は大人しくメーカやショップに
搾取されとけ!
376327:03/10/12 20:19 ID:QX8wC5z+
返事遅れました。すみません。
つまり、基本的には休止状態からの自動電源ONは難しいということですかね。
やりたいことはTVの録画です。と思ったら書き忘れてた。
MonsterTV1使用です。

とすると、スタンバイってのにすればいいのかな?
と思ったらスタンバイの項目がないです…。難しい。
377Socket774:03/10/12 20:32 ID:BW5RoumL
BIOSで指定の時刻で自動起動設定にしておけばどうよ
378Socket774:03/10/12 20:40 ID:NEJPbIiU
直販PCの電源って交換できますか?
ヒューレットパッカードは240Wでショボいんですけど
379Socket774:03/10/12 20:45 ID:oywoFb1Y
ATX電源なら交換はできるけど、ねじ穴に合うかどうかは分からん
380Socket774:03/10/12 20:45 ID:zZlo+6VF
>>378
腑分けして電源の形状見りゃ判るだろ。
381Socket774:03/10/12 20:54 ID:NEJPbIiU
とりあえず、交換を前提にした作りではないみたいですね…
レスどうもでした
382Socket774:03/10/12 20:54 ID:vLY+0w3e
>>376
どうせそんなこったろうと思ったよ
世の中には自作PCで留守録してる人もいるから不可能ではないけど
本人じゃないので、詳しく知りたければ検索しとけと言っておきます

>>378
スレ違い
直販を含むメーカー製PCは、独自規格なパーツ使ってることがあるから、
電源だけ取り替えてうまくいくかは不明
ガワ流用スレへどうぞ
383Socket774:03/10/12 20:55 ID:NEJPbIiU
>>382
わかりました
レスどうもです
384Socket774:03/10/12 21:13 ID:4ib+9JL9
>>378
>ヒューレットパッカードは240Wでショボいんですけど

オマエの脳みそもかなりショボイので、お似合いだと思われ
385Socket774:03/10/12 21:21 ID:+FQ9gvJp
>>384
さっきからしょっぱい人ですね。
386Socket774:03/10/12 21:25 ID:r6yd21VV
今 CPUを換装しようと思ってます。
MB Aopen MX4GR

現CPU セレロン1.7から
予定   Pentium4 2.66GHz BOX品
     CPU(intel) Socket478/FSB:533MHz/リテール
     につきますでしょうか?
     MBの対応表には
     Pentium 4 Northwood 2.66GHz 57 533MHz 19x Pass C1 Stepping CPU
     とでています
     133x19では 2.527Hzで動作ですか?
387Socket774:03/10/12 21:27 ID:t9/ghw/+
粘着+FQ9gvJpをNGワードにするにはどうしたらいいですか?
388Socket774:03/10/12 21:31 ID:+FQ9gvJp
>>387
PC初心者板へどうぞ。
389Socket774:03/10/12 21:39 ID:znXf8ZGa
すみません、ものっごい初心者です。ちょっと気になることがあるので質問させて頂きます。

CPU AthlonXP 2500+
M/B MSI KT6 Delta-LSR
メモリ DDR SDRAM PC3200 512M
電源 300W

で運用しているのですが、CPUの処理速度が1G程度しか出ません。
1.8G程度の速度だと聞いていたので、気になっています。
原因と対処法を教えていただけたら幸いです。
足りない情報がありましたら調べてきます。よろしくお願いします。
390Socket774:03/10/12 21:41 ID:Ve1/8EdS
ttp://www.aopen.co.jp/products/mb/ax59pro.htm
パソコンをもらったら、このマザーボードだったんですが
このマザーボードのメモリは、今バルクで売ってるDIMMが使えるんでしょうか?
それとも何か制限があるんでしょうか?
391Socket774:03/10/12 21:42 ID:+FQ9gvJp
>>389
>で運用しているのですが、

・・・何を?
392エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/12 21:43 ID:EU/1dL3L
>>386
AOpenのCPUリストの誤表記じゃないの?
だってその1個上の2.53GHzもRatio 19xだし・・・

2.66GHzなら133*20でしょ
393Socket774:03/10/12 21:43 ID:znXf8ZGa
>>391
PCを、です。言葉が足りませんでしたでしょうか、すみません。
394Socket774:03/10/12 21:52 ID:r6yd21VV
392さん ありがとう
じゃ 2.66GHzで動くのですね。??
395エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/12 21:58 ID:EU/1dL3L
>>389
とりあえずCPUの動作状態聞いても答えが返ってきそうにないので
WCPUID使って、CPUの動作周波数でも調べてみてください。

WCPUID
http://www.h-oda.com/

この文章すら理解できないようなら自作はしない方が良いと思います。
396Socket774:03/10/12 21:59 ID:acp11TPx
>>395
普通にBIOSで設定してないだけじゃないのかな。
ちゃんと設定したか?>>389
397Socket774:03/10/12 22:01 ID:+FQ9gvJp
>>396
何を?
倍率は固定でFSBなんて自動認識巣るっしょ。
398エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/12 22:02 ID:EU/1dL3L
>>394
さぁ?ヽ(´ー`)ノ
それはやってみないとわからんですよ

データシート上は「動く」だけで
399Socket774:03/10/12 22:09 ID:znXf8ZGa
>>395
厳しいお言葉、留めておきます。

とりあえず調べてみましたが、どれを挙げればよいのか…なので、関係のありそうなところを挙げさせて頂きます。

Processor #1 : AMD Athlon XP (Model A) / FCE7FDE6
Platform : Socket A (Socket 462)
Vendor String : AuthenticAMD
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 6 (7)
Model : 10 (10)
Stepping ID : 0 (0)
Internal Clock : 1102.50 MHz
System Bus : 200.45 MHz DDR
System Clock : 100.23 MHz
Multiplier : 11.0

いかがでしょうか?
400Socket774:03/10/12 22:11 ID:LI/ZPUs+
>>399
とりあえず自作やめたほうがいいよ
401Socket774:03/10/12 22:13 ID:znXf8ZGa
>>400
そうですね…このマシンも、半ば人に組んでもらったようなものなので…
ですが、組んだ以上はどうにかせねば、と思い質問させて頂いています。
お付き合いいただければ幸いです…
402Socket774:03/10/12 22:15 ID:LI/ZPUs+
>>401
んじゃまずFSBをチェックしてみなされBIOS画面でな
これでわかんなきゃだめだ
403Socket774:03/10/12 22:16 ID:1nirTJlS
>>401
おまいには無理。

あと>>1を嫁
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)

糸冬
404Socket774:03/10/12 22:16 ID:+FQ9gvJp
>>401
心意気や良し、がんばれよ。
405Socket774:03/10/12 22:17 ID:LI/ZPUs+
っと・・・あとでまた言うのもなんだから答え言ってやる

100x11で動いてるから
BIOS画面でそれらしい設定をみつけて
FSB100を166まであげてみろ
406エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/12 22:18 ID:EU/1dL3L
>>405さんに同意
というかそれ以外言うこと無いw
407Socket774:03/10/12 22:21 ID:znXf8ZGa
わかりました、やってみたいと思います。
お答え頂き、ありがとうございました。

>>403
パーツ選びに付き合ってもらって(いくつかは選んでもらって)組んだもので、
一応は自分で組みました。
408Socket774:03/10/12 22:29 ID:4ib+9JL9
>>405
次は上げ方が判らないと言ってくるかもな(苦笑
409407:03/10/12 22:30 ID:znXf8ZGa
やってみました。
結果、無事
Internal Clock : 1837.50 MHz
になりました。
お付き合い頂き、ありがとうございました。
次はもう少し勉強してから来させて頂きます。
410Socket774:03/10/12 22:32 ID:+FQ9gvJp
>>409
ういうい、がんばれよ。
411Socket774:03/10/13 00:20 ID:Rsa3Qfxr
FDDをミツミのD353M3にしようと思うのですが、駄目ですか?
見積スレをROMってると、たまにFDD:適当に(ミツミ以外)
みたいな見積を出している人が居ますが、ミツミのFDDは地雷?
412RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/13 00:29 ID:XVLCTtwK
>>411
ミツミのは「アクセス音がうるさい」というだけです。常時アクセスしている
ものでもないですし、使用頻度が低い人ならあまり気にすることもないかなと。
413Socket774:03/10/13 00:29 ID:qEgibp7m
FDDなんて滅多に使わないからなんでもいいんじゃないかな
414Socket774:03/10/13 00:45 ID:wQjWi12r
>>412 >>413
どこの製品が良いのでしょうか?

そのガタガタ音とは耳に余るほどの音なのですか?
二倍くらいの音の差?
415Socket774:03/10/13 00:49 ID:q6SEIJt4
>>414
ぶっちゃけ音が気になるというならミツミ以外どこでもOKかと
416Socket774:03/10/13 00:49 ID:qrgG7Nwc
TEACもMITSUMIも両方持ってるがあまり変わらない
417Socket774:03/10/13 00:51 ID:z6GZrjkz
>>414
FDDなんてどれでも大して違うモンじゃ無いが、あえて言うなら定番は
ティアックのFD235HG。
418エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/13 00:54 ID:XUo0iUKw
ミツミはCDドライブが地雷、っていうイメージが強すぎてなぁ・・・
FDDそのものは悪くはないと思うが、私もTEACに一票 次点でALPS
419Socket774:03/10/13 00:57 ID:qrgG7Nwc
っていうかショップブランドPCに採用されてるFDDは殆どTEAC(Faith店員談)
420Socket774:03/10/13 01:05 ID:vTuFTR6V
ツチズソのはあんまりガリガリしない
421Socket774:03/10/13 01:12 ID:IcPOCVRf
ミツミの製品は不良率ゼロだから、俺は使いたくない。
(言っている意味わかるよな?:にや)
422Socket774:03/10/13 01:23 ID:6fXFpsEA
YE DATA が静かでやすくておすすめ
423Socket774:03/10/13 01:26 ID:3Gb84w4q
昨日 NECのFDD買って来た
424Socket774:03/10/13 01:38 ID:rNOgwJmE
TOMCATってやつは静かで3モード対応 でももう何年もまえのものだから売ってるかどうか不明
まあ今時3モードいる人なんて滅多にないけどね。 PC98で作った一太郎のデータ(親父の仕事)の移植に使った程度。
425Socket774:03/10/13 02:06 ID:TMNJqsTU
>>414
OSが何だか分からないけど、FD監視しないように設定してみては?
あと、ネットしてる時に、特定のHPでなるなら、セキュがっちりしてみては?
426Socket774:03/10/13 05:23 ID:3sEwfzUF

誰も書かないみたいだから書くけど、FD自体が地雷。
接触型メディアで、筐体にスリットとして開口するから、
メディアが埃などで摩耗して肝心な時にエラーになりやすい。

ディスク半挿し状態とかにしとくとテキメン。

要るのは仕方ないけど信用しないこと。前時代の遺物だから。
427Socket774:03/10/13 05:47 ID:9v1N1N4R
HDDはマザーボードの番型等によって対応している物や対応していない物があるのでしょうか?
それともHDD自体、どのマザーボードにも組み込めるでしょうか?
よろしければ教えてください。
428Socket774:03/10/13 06:00 ID:oxkARFOe
>>427
ビッグドライブ対応か否かで128GBの壁があったりなかったりする。
もっと古いのだと36GBの壁があったりする。
だが、これから新品のマザーを買おうとしているなら特に考える必要はないと思う。
(対応しているから)
429427:03/10/13 06:06 ID:9v1N1N4R
回答ありがとうございます。
一から自作するのでマザーボードは新しい物を調達するつもりです。
これで安心してHDDが選べます・・・・(´・ω・)
430Socket774:03/10/13 06:53 ID:8l5QWVHD
>>429
これは老婆心だが、自作するなら最小構成の部品はすべて同じ店で購入しろよな。
そうでないと不具合が出た時の相談に絶対にのってもらえない。
431Socket774:03/10/13 08:21 ID:xWG3v7L7
オッス!!質問スレの諸先輩方に質問ですあります!

そろそろマザー変えようと思うのですが、そこで気になるのがシリアルATAについてです。
今まで使っていたATAのHDDは使えるのでしょうか?
またそのまま使えないのなら、何か変換コネクターみたいなやつとかあるのでしょうか?

候補はEPoX/EP-8RDA3IかGigabyte/GA-7N400Pro2であります。

オッス!!新参者の一号生でありますが、よろしくお願いします!!
んじゃ、朝飯でも食ってきます。オッス!!ちなみに秋刀魚であります。
432Socket774:03/10/13 08:27 ID:ca5Up2n5
>>431
あるけど、無理に移行するメリットってのもあんまり無いよ。
大抵パラレルなATAも残ってるし。
433Socket774:03/10/13 08:31 ID:8yqi1aNe
>>431
パラレルATAHDDをSATAに変換して使おうってのならやめとけ。
変換のオーバーヘッドで遅くなるだけ。
434Socket774:03/10/13 08:45 ID:xWG3v7L7
オッス!先輩方、今、メシをガッツリ喰ってきました。ありがとでゴワス。
大変参考になりました。ちなみに秋刀魚の肝はにがかったでゴワス。
435Socket774:03/10/13 09:50 ID:oNYL9zKv
>>434
ワタは食いにくかったらマヨネーズでもつけて食え
436Socket774:03/10/13 10:01 ID:MRedGuwM
沈み杉、浮上しますよ
437うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/13 10:12 ID:4cuz7iUr
このスレって、ネタレスが混ざるのが良いのかもしれませんね
438Socket774:03/10/13 14:29 ID:qYQjxuRy
自作歴2日のヘタレです。
OS(WindowsME)のインストールまではこぎ着けたのですが
その後、ディスプレイドライバーをインストールして再起動すると
システムが止まります…
「SHALLの初期化 KRNL386.exeが無いか応答しません。システムを停止します。」
と表示されます。これは一体、何なんでしょう?ご存知の方がいたらご教授下さい。

CPU Celeron2.5GHz
マザー GIGABTE GA-81PE1000 Pro-2
HDD SEAGATE120G ST3120026A
メモリ D2PC266CL25-512G×2
グラフィックボード ASUS V9520 MAGIC

ここままだと、16色でプレイする羽目に…しくしく
439Socket774:03/10/13 14:34 ID:qrgG7Nwc
で、初自作にWinMEを選んだ理由は何ですか?
440Socket774:03/10/13 14:37 ID:z7gGcZjn
>>438
MEはメモリ512MB超えると問題ありが激しく既出
メモリを減らして試すこと
詳しくはMS公式のサポートを見るべし
減らしてもダメならメモリ不良も疑うこと
441Socket774:03/10/13 14:38 ID:ca5Up2n5
>>440
なぁ、ドライバに関するつっこみはなしか?
442Socket774:03/10/13 15:08 ID:z7gGcZjn
>>441
わかった。一応突っ込んどく
まだ不足だったら自発的に追加よろ

>>438
マザーボードに付属しているであろう、チップセットのドライバをまだ入れてないなら、先にそれを入れとけと
ドライバ類はME用を入れてるか確認すること。ME用ドライバのインストール方法が書かれてたらそれに従う方向で
443Socket774:03/10/13 15:12 ID:FucbmCjy
FD(a:)からMS-DOSの起動ディスクで起動させたのですが、
cd c:やdir c:とやっても  invalid drive  というメッセージが出てしまいます。
これは c: を認識していないということなのでしょうか?
どうしたら解決できるのでしょうか。どうかアドバイスを御願いいたします。

WinXP 起動順位は FD(a:) HDD(c:) の順にしてあります
444Socket774:03/10/13 15:17 ID:ca5Up2n5
>>443
と言うかXPなDOSってNTFS読めるの?
445Socket774:03/10/13 15:22 ID:F5StG8oS
自作して一週間の初心者です
AthlonXP2500+(クロックアップ後3200+)にファンを付けているのですが、
PCprobeで見ると、CPU温度常時55度は熱すぎますか?
446Socket774:03/10/13 15:25 ID:MRedGuwM
読めるのはFATまでじゃなかったか
447Socket774:03/10/13 15:25 ID:qrgG7Nwc
>>445
普通です。
448Socket774:03/10/13 15:27 ID:MRedGuwM
>>445 気にするな。俺のXP1800+は60℃まで逝ってる
449Socket774:03/10/13 15:34 ID:F5StG8oS
>>447
>>448
ほっとしました。ありがとうございます。
450エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/13 15:56 ID:XUo0iUKw
>>443
DOSからNTFS読み書きしたいんなら
NTFSDOSでも使えば良いじゃん。高いけど。

読むだけなら体験版で出来るんだっけ?
451Socket774:03/10/13 16:11 ID:3sEwfzUF
>>443

DOSプロンプト起動自体は、恐らくそれで正しい。
しかし、HDDがコマンドレベルでドライブとして認識されるまでには、
FDISK(領域確保)==>Format(領域初期化)
というふたつの手続きを経ねばならない。
a:\>fdisk と打ってみそ。んで、無ければ領域確保汁。

既に両方済んでるのに出ないなら、電源かデータラインかその両方が
繋がってない。BIOS出認識してるかどうかから確認汁。

あと、両方済んだら、sys c: としてシステム転送して、fdiskで
領域がアクティブかどうか確認な。

最近のOSだとCD起動で全部やっちゃってくれるからこの辺は
知らないヤシも増えてる。がんがれ。
452Socket774:03/10/13 16:13 ID:3sEwfzUF
>>451

ぐは・・・思いっきり外しました。
サウンドブラスタ専用ローカルCDバスケーブル外して吊って
逝ってきます。
453Socket774:03/10/13 16:14 ID:fjL+DD3x
SoundBlasterLive!Valueを使用しているのですが、時々音の出るタイミングでブルースクリーンになります。

画面のメッセージを見ると、ヌルポインタがちんぷんかんぷんと出ています。
メモリはmem~で一晩調べても問題がなく、買い替え、友人の正常動作確認済みを借りる等もしました。
サウンドボード自体も一度メーカーで調べてもらい問題ないと言われました。
MBはK7TPro2とK7VZAを試しましたが、両方ともSBを挿した途端に上記症状が発生します。
OSは2000Proで、二桁を超える再インストール、BIOSのオンボードチップのサウンドディザブル、
ドライバも最新のものを使用し、MSのドライバのみにする,英語版SBドライバの使用する等も試しましたが、
音がなるタイミングでブルースクリーンになるのは、一年以上改善されておりません。
ドライバのインストール/アンインストールの順番はあまり意識していませんが、
セーフモード等で削除>導入等も試してみました。

また、別件ですが、いくら選択してもウィンドウがフォワード(最前面)にならないという症状も
何度再インストールしても、何時の間にか発生しています。

これらの情報をネットで検索しつづけているのですが、
同じ症状の方はいても改善する方法は見つかりませんでした。

ここがあやしい、こうしたら良いかも等々、アドバイス頂けたら嬉しいです。
是非とも宜しくお願いいたします。・゜・(ノД`)・゜・。
454エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/13 16:22 ID:XUo0iUKw
>>453
ガッ (AA略

一応お約束ということで。。。
455エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/13 16:33 ID:XUo0iUKw
個人的にはなんでそこまでSound Blaster Live! Valueに
執着するのか不思議でしょうがないんですが・・・

考えられるパターンとしては他のデバイスとの食い合わせあたりかなぁ
PC構成が全然書かれてないのでそれ以外何とも言えませんが

素直に買い換えるのが良いと思いますヽ(´ー`)
456443:03/10/13 16:41 ID:FucbmCjy
>>444
>>446
>>450
>>451
レスありがとうございますヽ(´ー`)ノ

すでにHDD(C:)にはXPがインストールしてあり、C:\WINDOWS\SYSTEM32\Shdoclc.dll
というファイルを上書きする為にDOSで起動させたかったのです。
457453:03/10/13 17:01 ID:fjL+DD3x
>>エプロン姿様
お返事ありがとうございます。
SBLValueに固執というか、他に今持っていないもので・・・オンボードだと流石に貧弱です。
買い換えるのは吝かではないので、宜しければ上限5000円程度で他の(素性の?)良いものありましたらお願いいたします。
使用目的は主にDVD,CD鑑賞とネトゲになります。ちなみにMIDIはYAMAHA音源が好きでした。
再インストールで最小構成+SBでも発生している現状、他の構成(CPUは勿論CDR等)は上げる必要ないと判断してしまいました。

ヌル云々から、ウィンドウの上部やタスクのバーを選択してもフォワードにならない件も何処かで関係ありそうにも思います。

昨年の夏にSBを購入してから頑張ってまいりましたが、そろそろガッツが切れそうです・・・
458Socket774:03/10/13 17:03 ID:72jBjn6I
>>455
>個人的にはなんでそこまでSound Blaster Live! Valueに
>執着するのか不思議でしょうがないんですが・・・
だよな、そんなもん窓から投げ捨てろ!
新しいの買えよ
大していい物でもないんだから
459Socket774:03/10/13 17:17 ID:DwbS10a1
Win起動時のエラーについて教えてください。

この連休中に自作しました。
最小構成(HDD,CD-ROM,FDD,ビデオカード)で起動した場合、5回に1回くらいの割合で起動し、残りの4回は青画面で ”c000026c Unknown Hard Error"と言う表示がでます。
こういった場合、原因はMBとビデオカードの相性にあるのでしょうか?
起動した時にプロパティをみても、異常表示のあるデバイスは見当たりませんでした。

OSはWin2K、MBはASUS A7N8X(256*2)、ビデオカードはGeForce2 MX400です。

460Socket774:03/10/13 17:17 ID:qrgG7Nwc
最小構成にHDD、CD-ROM、FDDは含まれません。
出直してください。
461Socket774:03/10/13 17:24 ID:72jBjn6I
>>459
起動用HDDやファイルシステムの初期化に失敗したときに発生するらしいが・・・・
再インスコとかしてみたか?
462Socket774:03/10/13 17:25 ID:fjL+DD3x
>>460
私へのご指摘でしたら内容が理解出来ませんでした。すみません。
463Socket774:03/10/13 17:26 ID:oxkARFOe
>>457
もう、5.1 liveでいいじゃん…

>>459
構成もかかずに何をいえと?
464Socket774:03/10/13 17:29 ID:qrgG7Nwc
最小構成=電源 CPU メモリ M/B VGA (PS/2キーボード・モニタ)
465Socket774:03/10/13 17:33 ID:DwbS10a1
>>461
はい、再インスコ(フォーマットからも上書きも両方とも)しましたが、同じでした。
466Socket774:03/10/13 17:39 ID:72jBjn6I
あとは
ノートンとか常駐ソフト系を外すぐらいしかアドバイスできんな
467Socket774:03/10/13 17:48 ID:Z6qSBycQ
>>463
通は2ch出力ならLive5.1よりもLiveValueを選ぶんだけどね。
468457:03/10/13 17:50 ID:fjL+DD3x
電源は350W,350W,400Wと乗り換えてきました。大体6000〜8000円程度のもので、現在はDELTA製です。
MBも前述の通りK7TPro2とK7VZA、CPUはMBから分かるとおりアスロンでTB766Mです。
メモリは前述のバルク品(DDRで128*2)とメーカ製(富士通,DDR256*2)で、両方とも動作確認済みです。
VGAはMatrox純正のG200を使用しております。これは確かに必要だったかもしれません、大変申し訳ございませんでした。
469Socket774:03/10/13 17:51 ID:IU9n84DG
>>459
データバックアップしてOS再インストール汁。

結局漏れのマシンはそれで落ち着いた
漏れの場合は多分ドライバ周り&SP関係。
470Socket774:03/10/13 17:54 ID:72jBjn6I
>>467
というかクリエイティブ自体選ばんような気がする
471Socket774:03/10/13 17:54 ID:VBd3LVcr
>>466,469
レスありがとうございました。

もう一度、いちから見直してみます。
472Socket774:03/10/13 17:58 ID:Iax4eWhf
>>459
オマエさんの質問の仕方で回答できるヤツが、ホイホイと転がってるワケなかろう?

WIN起動ならば、少なくともCD-ROMとFDDは不要だよな?
そういう不要なものを外した構成を「最小構成」と呼ぶのだ >判った?

個人的には
どこかの部品が半分死んでいるように見えるので、接触不良やケーブルの半断線を
まずは疑ってみるな。

次にBIOSの設定を見て、VGAやHDDがちゃんと認識されているのか確認して、それで
も判らんようなら購入店と相談しかなかろう?
どうせ切り分け用の部品も、ましてや計測機器なんてありもしないだろう状況では
他にどうしようもあるまい?
473Socket774:03/10/13 18:04 ID:IU9n84DG
>>471
あ、忘れてた
>データバックアップしてOS再インストール汁。
一度パーティション開放してからやった方が良いと思われ
474Socket774:03/10/13 18:10 ID:8ez78w9d
CディスクにはWIN2000
DディスクにはWIN98

Cを起動ディスクに設定している状態でDディスクにレジストリが書き換えられるソフトを入れる(ウィルスバスターとか)
そしてマスタースレイブの切替をし、Dを起動ディスクにする。

この状態ではDディスクのレジストリにはウィルスバスターの情報がない筈だが、(Cに入ってる)
誤作動は起らないのですか?
475Socket774:03/10/13 18:12 ID:VBd3LVcr
>>472
忠告ありがとうございました。
以後、気をつけます。

>>473
了解。

476467:03/10/13 18:30 ID:Z6qSBycQ
>>470
あくまで「Sound Blaster Live」での話ね。
じゃなければ普通にアコエジとかEnvy24系のを使いますよ。

スレ違いスマソ
477Socket774:03/10/13 18:32 ID:ca5Up2n5
>>474
ドライブと言います。
まぁ、1ドライブ=1パーティションなFDDとかで動いてたときの名残だと思うけど。
478438:03/10/13 18:41 ID:CVPYD9V0
438です。メモリー1個引き抜いたら動きました(恥
ありがとうございました。
しかし、Dualチャンネルなのにメモリー1個とは悲しいやら
情けないやら…(汗
479474:03/10/13 18:45 ID:tmIJAmRg
>>477
上記の状況では、レジストリの誤作動は起きるんですか?
それとも起きないんですか?
480457:03/10/13 18:48 ID:fjL+DD3x
見直したら>>460様に失礼な言動がありました。
直前の方への指摘だったのですね・・・申し訳ございません。
テンパってると思って勘弁してもらえると嬉しいです。

>>458 >>463 >>467
相性でないようですしSBが犯人かわかりませんが、二度とクリエイティブ製は購入しないと思います。
とは言え原因分からない以上、他への買い換えも二の足踏みます。・゜・(ノД`)・゜・。
481Socket774:03/10/13 18:55 ID:ca5Up2n5
>>479
レジストリはプログラムではなくデータベースなので誤どころか動作辞退しないかと。
482Socket774:03/10/13 19:11 ID:72jBjn6I
>SBが犯人かわかりませんが
オンボードあるなら使ってみたらどうよ?
これでエラー起きなきゃSBが犯人でしょ
483Socket774:03/10/13 19:14 ID:z7gGcZjn
>>478
Winの設定次第で1GB積んでても動かせるかも知れないので、
公式サポート他関連ページを見といてください
当方は512MBしか積んでないので確認はできかねます

それでも、再インストールする時とかは、
やっぱりメモリ減らすしかないんでしょうね・・・
484Socket774:03/10/13 19:22 ID:21SVdbrr
>>478
ふと思ったんだが、メモリーって同じ店で同じ奴を二枚同時で購入したんだよな?
後から増設したんじゃないよな?


後、512MB以上のメモリーを認識させる方法はコチラを参照のこと
ttp://winfaq.jp/
485Socket774:03/10/13 19:25 ID:fjL+DD3x
>>482
最小構成+オンボードだと問題ありません。
そして最小構成+SBでは再現します。

最初はSBの不良かMB(チップ)との相性かとも思ったのですが
悩むだけ無駄ですかね?。・゜・(ノД`)・゜・。
486Socket774:03/10/13 19:27 ID:oxkARFOe
>>480
まだいるかな?
公式ページで見たことあるような気がしてちょっと調べてみたんだが
おまいの言ってるのってこれのことか?
http://japan.creative.com/support/faqs/soundblaster/live3.0/win2000/liveware02.asp

違ってたらスレ汚しすまそ
487474:03/10/13 19:39 ID:LHWbbIOy
>>481
それなら、マスタースレイブの切替したら、
レジストリ書き換えるタイプのソフトは全部入れなおさないと駄目なの?
488エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/13 19:51 ID:XUo0iUKw
>>487
入れ直さないと、というよりそれぞれが別環境なんだから当然
自作と関係ない話なので以後スルー
489Socket774:03/10/13 20:25 ID:L4Y0X72p
>>486
初めてそれっぽい回答が、ありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。
一応emu10k1f.sysという名前はエラーで見たことはなくありませんし該当のソフトも入れてませんが
試した事があるか分からなくなってしまっているので、念の為に一度やってみます。
490Socket774:03/10/13 20:40 ID:KKfv44Is
真面目な質問スレからきました。

今日、RADEON9600proを買ってきて、付属CDからドライバをインストールしました。
その時点ではプロパティなのど表記は9600proだったのですが、
最新ドライバをインストールしようとして、
CATALYST Windows XP 3.8をインストールしました。
そうしたら、表記が9600SERIESになってしまいました。

これは問題無しですか?
491Socket774:03/10/13 20:58 ID:xW1T3UQm
>>488
デュアルOSのPCって自作に関係在るのでは?
何でも不正コピーに繋げる奴の脳味噌をスルーしたい。
492Socket774:03/10/13 21:03 ID:H3Xa9s+K
>>487
ドライブレターが同じなら動くんじゃねーの?
ダメだったらインスコしなおせばいいだけだから
考えてないでさっさと試せ。そして結果を報告しろ。
493エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/13 21:24 ID:XUo0iUKw
>>490
無問題
494490:03/10/13 21:25 ID:KKfv44Is
わかりました
気にしないでおきます
49563:03/10/13 21:26 ID:pyt9mGXX
>>ドライブレターが同じなら

98入れるドライブがCだったら2000もCに入れろって事?

普通はHDD二つ用意して、マスタースレイブ切り替える装置使うか
それともパーティションマジック使ってパーティション切って
そのソフトの機能でマスタースレイブ切り替えるのでは?

ドライブレターが同じ状況ってどんな時?
496Socket774:03/10/13 21:37 ID:irlmQ812
マルチカードリーダー買って、入れたら、
SDカードが全然認識してくれなかった。





SDカードは裏返しに入れる仕様でした...





自作の道は険しいな〜
497Socket774:03/10/13 21:50 ID:z7gGcZjn
>>496
仕様なら仕方が無いさ
気が付いて良かったじゃないか
498Socket774:03/10/13 21:51 ID:FTmzY0wq
玄人志向のGFX5200-A128Cを使っているのですが、猛烈に熱くなります。
ケース内温度40度前後のとき、
GFX5200-A128Cのヒートシンク温度は大体70度です。
これはやっぱり熱すぎでしょうかね?
最近PCがよく落ちるのはこいつ熱すぎるせいではないかと疑っているのですが。
499Socket774:03/10/13 22:32 ID:kbicZMcv
自作して1ヶ月なんですが、昨日まで普通に音が出ていたのに、今日突然音がでなくなりました。
前と後ろの端子の両方ともから出力されていないみたいです。
本体も色々チェックしましたが、スピーカーの破損、配線の間違えとかもないと思われます。
また、症状が現れる前にシステムの変更などは特にしておりません。
ちなみに、サウンドはオンボードの機能を使っていますです。

そういうわけで、ご指導をお願いしたいのですが
こういう場合はやはり、マザーボードの音に関する部分が逝ってしまったと考えるべきでしょうか?
また、他にチェックすべき部分がありますでしょうか?
回答よろしくお願いします。
500Socket774:03/10/13 22:37 ID:gDxaWPSR
>>490
使って不具合が出てから、もう一度出直して来い。
ここはサポセンじゃねぇよ!!
501478:03/10/13 22:43 ID:kUZMefbK
>>483
了解です。早速サポートページみて来ます。

>それでも、再インストールする時とかは、
>やっぱりメモリ減らすしかないんでしょうね・・・
一度フォーマットしないと再インストールすら出来ませんでした。
ハードウェアの設定あたりで止まるみたいです。(上書き禁止!?)

>>484
>ふと思ったんだが、メモリーって同じ店で同じ奴を二枚同時で購入したんだよな?
>後から増設したんじゃないよな?
はい、一緒に買いました。初の自作だったもので増設ではないです。
「マザーがDualチャンネル対応なら同じものを2枚積まなきゃ〜」みたいなことを
店員に言われて買っちまいました…
HP、ありがとうございます。
502Socket774:03/10/13 22:45 ID:gDxaWPSR
>>498
そりゃ災難だったな。 が、玄人志向は基本的に自分で解決が基本。
その分、値段が安い。 それを承知で買っておいてケツをこっちに
もってくるお前さんの態度は、ちと問題がありまくりじゃないか?

>>499
AC97とかその手のモンは逝きやすい。 ただ設定が飛んだケースも
よくあるので、ダメ元でC-MOSクリア→OSの再インストあたりを
試してみると良いと思う(実際にそれで回復した例もある)



503Socket774:03/10/13 22:50 ID:oxkARFOe
>>499
WMPがミュートになってるとか、音量調節がミュートになってるとか
リアルプレイヤーがミュートになってるとかいう落ちじゃないよな。
504Socket774:03/10/13 22:56 ID:2DRywxMV
パソコンを起動すると、OSのロゴがでて、パスワード認証(デフォルト)個人設定を
ロードしていますと ここまでは順調にいくのですが、デスクトップが表示される瞬間
(音楽が鳴ってるとき)に急に真っ暗画面になってNO SYNC?とでて落とす時(ログオフ時)
といっしょの状態になります。しかし電源はついてるみたいなのです。 リセットボタンも
電源ボタンもうけつけず、うしろのスイッチみたいなのをパチパチとやってもう一度起動しなおしてます。
大体7,8回やれば正常にデスクトップが表示されるのですが、Pcにも悪そうだし、原因をつきとめたいのです。
よろしくお願いいたします。

505499:03/10/13 22:57 ID:kbicZMcv
レスありがとうございます。

>>502
わかりました。だめもとでC-MOSクリアしてみます。

>>503
その落ちではないみたいです。
その落ちだったらすごくうれしいだけどなぁ。
506Socket774:03/10/13 23:00 ID:S6BR9uD5
>>504

使っているPCの環境くらい書けってのよ。
答えようがない。
507Socket774:03/10/13 23:23 ID:cxyyE4gX
自作予定。最後にビデオカードにまよっています。
アルバトロンのGeForceFX5600のカードで,
128MBのもの(5600P)と256MB(5600EQ)のものがあって,
価格は1割強程度しかかわらないのですがどっちが買いでしょうか?
というか,256のほうになにか問題でもあるんでしょうか?
508Socket774:03/10/13 23:31 ID:vyo+IVxA
今日MSI製のGefoFX5900U買って付けて見たらFFベンチで
フリーズしてしまうんですが、何ででしょう?
ドライバ最新らしき物も入れて見ても変わりません。
CPU アスロン1700+
メモリ pc3200 256*2
509Socket774:03/10/13 23:34 ID:gDxaWPSR
>>504
毎度、毎度同じことを書いてすまぬが(こちらも、嫌気が差しているが)
OSの再インストールをまずやってみたらどうだ?

あとは、BIOS設定をよく見て以前と変わってないか確認。
で、ダメならVGAカードやHDDあたりを交換してみたら如何??
510Socket774:03/10/13 23:35 ID:Qc+5kNP+
>>508
何でそれしか書かないの?
511Socket774:03/10/13 23:36 ID:21SVdbrr
>>507
現状ではどちらを買っても大差ないので、安い方で問題ないかと

>>508
>>3を読め
512507:03/10/13 23:53 ID:cxyyE4gX
>511
そーします
513Socket774:03/10/13 23:58 ID:T/YjvQHh
ビデオカードに乗ってるチップってクーラ付けなくても問題無いの?
514うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/14 00:01 ID:nySZ+058
>>513
FX5800Ultraをご存知か?
515Socket774:03/10/14 00:02 ID:Vul7kmzz
>>513

さいしょからそうなっているならもんだいないよ。
あとはままやぱぱにきいてね。(はぁと
516Socket774:03/10/14 00:05 ID:vaXB6cTt
ドライヤーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
517Socket774:03/10/14 00:40 ID:ScAEw+pr
失礼します。
super πが完走できないのです。私のPCは以下の構成です。

CPU:AthlonXP2500+
CPU Cooler : リテール
MB:ASUS A7N8X Deluxe
メモリ:PC3200 512MB*2 dual (Samsung純正)
HDD:seagate ST3160021A
VGA: Radeon9700 バルク
光学ドライブ:Lite-on 52286s
電源:VariusU 350W
OS:Windows2000 Professional SP4
ケース:windy MT-PRO1450MaxFlow

前述の通り、superπが完走できないのです。3桁以上では途中で NOT EXACT IN ROUND と出てしまいます。
ケースファンは前、後、側面にひとつづつ付けてあります。
最初は熱問題化とも思ったのですが、ASUS PC ProbeでCPU温度を計ると50前後で収まっています。
memtest86は三回連続でエラーなしでした。
これはCPUが破損しているのでしょうか?よろしくお願いします。


518Socket774:03/10/14 00:45 ID:UQz0gWMS
>>517
CPUが破損していたら、普通はsuperπどころか動かないと思うが?
519Socket774:03/10/14 00:50 ID:QYHyPfQ7
>>517
まさかオーバークロックしてないよな
それなら定格に戻す。
それ以外としたら
ADSタイミングがとれてないのが原因かも
メモリの設定を緩めにしてみたら?
520Socket774:03/10/14 00:55 ID:NPNNW5aC
P4HTの素晴らしさを教えてください
CPU100%使ってエンコしたら意味無いですか?
521Socket774:03/10/14 01:18 ID:wZH717FX
トラブルではないのですが、
ちょっと気になることがあったので質問させてください。
先週、秋葉のT-ZONEでHIS製のRADEON9600np(Excalibur)を買ってきたのですが、
何故かデバイスマネージャを見ると

ディスプレイアダプタ
 |-RADEON 9600 PRO
 |-RADEON 9600 PRO SEC

と表示されるのです。
これってよくあることなのでしょうか?
AGPドライバのインストールもSiSスレにあった通り
SiSAGP→DirectX9→VGA→DirectX9→SiSAGP
の順でやったはずなのですが…

ちなみに、PCの構成は以下の通りです。
CPU:Duron1400
CPU Cooler : FalconRock2
MB:Iwill K7S3-N
メモリ:PC3200 512MB CenturyMicro(Samsungチップ)
HDD:seagate 60GB(詳細は失念)
VGA: Radeon9600(HIS製)
光学ドライブ:SD-R5002
電源:WATANABE DENGEN 400W
OS:Windows2000 Professional SP3
522Socket774:03/10/14 05:20 ID:HvRApIOF
えぇよくあることです。ていうか仕様です。当然のことです。R96kでそう出なければ不良品です。
523Socket774:03/10/14 05:35 ID:SoZNplx2
>>522
お前が好きだ!
524517:03/10/14 08:37 ID:ScAEw+pr
>>519さん、レスありがとうございます。
オーバークロックはしていません。
メモリをPC2700で動かしてみたのですが、やはりだめでした・・・。
525498:03/10/14 09:02 ID:fbyYzBab
>>502
無論自己責任ということにして自分で金出して対策を施す訳ですが
問題はこれが熱すぎるのかどうかが判らないという事なのです。

私はいままでGeFoce系のカードを使った事が無いのでこれが普通なのかどうかを
知りたいと思いまして。
526Socket774:03/10/14 12:58 ID:h1LDh5BE
>>498
そのビデオカードが正常な品かということなら、玄人志向なお仲間に聞いてください
あと、熱が出る=電力を消費しているということもお忘れなく
527498:03/10/14 13:16 ID:fbyYzBab
>>526
いえ、玄人志向製品にに限らず、
GeFoce系のカードはみんな当たり前のように70度以上に熱くなり(放熱性が悪い)
なおかつそれで安定動作するものなのだろうかという事が知りたいのです。

あと電源の容量については問題ないはずです。
電源電卓で算出した必要容量にちょっと余裕をもたせた電源を使用しています。
528エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/14 14:31 ID:gT6yJ2EW
>>527
放熱性の問題はヒートシンク側でしょ。ビデオチップの問題じゃない。
GeForce系は総じて熱い。問題だと思うならファン付けて冷やせば宜しい。以上。

まぁ、同じシリコン畑で生産されるCPUの耐熱温度が75〜90℃あたりということを
考えれば結構微妙なトコだとは思いますけどね・・・
529Socket774:03/10/14 20:02 ID:9xVUsKZR
>>527
というかケース内温度高くないか?
排気とかしっかりしてんの?
530Socket774:03/10/14 20:45 ID:F+fyR3+e
最近、Geforce2がとってもうるさくなって、掃除機かけたりしても駄目なんです。
ファン止めても大丈夫ですか?
ケースはでかいです。
531RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/14 20:54 ID:CSPYvdw9
>>530
>掃除機かけたりしても駄目なんです

何ですかこれは?
532Socket774:03/10/14 20:56 ID:GZas8PJl
CPU交換についての質問です。

現在、478pinのCeleron(1.8GHz)を使用していますが、マザーボードを交換せず
478pinのPentium4に交換する場合、OSの再インストールは必要となりますでしょうか。

マザーボードの交換についてはこのスレでも確認できましたが、CPU交換だけ
を行う場合の状況は検索をしてみた限り、その危険性などを見つけることが
できませんでした。

OS:Windows2000sp4
マザーボード:SR7-8X(ABIT)
533Socket774:03/10/14 20:57 ID:7EiKdnLL
>>532
必要なし。
534Socket774:03/10/14 21:01 ID:GZas8PJl
>533
こんなに早く回答が頂けるとは。情報ありがとうございます。
535Socket774:03/10/14 21:06 ID:V1o2f0cC
>>530
部屋を掃除したのか?
意味不明だが
536Socket774:03/10/14 21:06 ID:izXTHCoz
ちょっと困ったので質問です。
先ほど、突然PCの電源が入らなくなってしまいました。
電源スイッチを入れると一瞬だけLEDが点灯して即消えるといった感じです。
なお、自作PC構築してから4ヶ月、全くこのような症状はなく、平気でした。
ACアダプタを抜いて放置といったことくらいはしてみたのですが、改善しません。

恐らく電源とMBのどちらかが逝ってしまわれたと思うのですが、
この場合、どちらの可能性が高いでしょうか。

なお、事前に兆候等は全くありませんでした。
537Socket774:03/10/14 21:09 ID:sHqX6tUg
>>530
掃除機かけてるときも聞こえるくらいにファンの音のほうがでかくてうるさいってことか?
538Socket774:03/10/14 21:19 ID:aqc4ogjt
>536
なあ、>>3読めるか?
539536:03/10/14 21:32 ID:GdRxgiwz
>>538
すみません…慌ててたもので…。では、とりあえず必要そうなものを。
CPU:pen4 2.4c
CPUクーラー:リテール
M/B:asus p4p800
メモリ:ノーブランド DDR-SDRAM 3200 256MBx2=512MB
電源:ATX 2.0対応 350kW

なおMBについているLEDは点灯しております。
540Socket774:03/10/14 21:41 ID:sHqX6tUg
>>539
350`h!?
541Socket774:03/10/14 21:43 ID:fJNhqS2a
質問させていただきます

先日PCを起動しようとしたところ
ハードディスクを少し読み込む音がするだけでBIOSが起動せずディスプレイにもなにも出力しなかったので
グラフィックカードがおかしいのかな?と思い
グラフィックカードを変えたのですが症状は変わらず
次にマザーを交換してみたのですが症状変わらず
HDも他のPCに繋げてみましたが正常に読み込めました
あと疑うところはCPUとメモリくらいなのですが

私の経験則ですと(自作したことは2、3回くらいしかないのであまり当てにならない経験則ですが。。。)
CPUがおかしい場合→PCの電源を入れてもすぐ落ちる
メモリがおかしい場合→ビープ音とともにエラーが表示される

こんなかんじなのですが、CPU、メモリがおかしい場合でもこういった現象は出るのでしょうか?
同じような経験、私の認識ミスが分かる方がいればご教授お願いいたします。

CPU AthlonXP1800+
メモリ PC2100 256M*2 NANYA
マザー Gigabyte GA-7VTX
542Socket774:03/10/14 21:43 ID:a2rlKMml
>>539
それじゃPC起動無理だろw



と冗談はやめて
電源の型番は?
543Socket774:03/10/14 21:45 ID:a2rlKMml
>>541
接続はちゃんとされてるかチェック。特にAGP
あとはディスプレイはチェックしたか?
544541:03/10/14 21:51 ID:fJNhqS2a
>>543
レスありがとうございます
はい、これは書き忘れていました。
今まで正常に動いていたのが>>541のような現象にいきなりなりました。
AGP、ディスプレイ接続は大丈夫です
545Socket774:03/10/14 21:57 ID:a2rlKMml
>>544
あー言い方が悪かった
ディスプレイが壊れてないかということ
それと最小構成で起動。
CPUが怪しい気がするが・・・


あと構成をもっと詳しく>>3を参考に
546541:03/10/14 22:11 ID:fJNhqS2a
CPU: AthlonXP1800+ FSB266
CPUクーラー: coolmaster(AthlonXP2400+までOKのやつです)
M/B: Gigabyte GA-7VTX
BIOS_rev: すみません。忘れてしまいました。1年前くらいに更新したきりしてないです
メモリ: PC2100 256M*2 NANYA
IDE_プライマリ_マスター: HD SEAGATE 40G 5400rpm
IDE_プライマリ_スレーブ: Pioneer DVD-R
IDE_セカンダリ_マスター: plexter CD-R
IDE_セカンダリ_スレーブ: バルク CD-ROM
VGA: Toricaの32MGeforce
VGA_ドライバ_rev: ちょっと分からないです
FDD有/無: 有
その他デバイス1: USBサウンドインターフェイス
その他デバイス2: USBMIDIインターフェイス
その他デバイス3: シリアルにSC-88とMU128、あとUSBにXV5050
モニタ: FlexScanL565
電源: Enermax 400W
OS: Windows98se
特記事項: これといって特に無いと思います。。。

この構成で>>541の症状が出ております。

>>545
ありがとうございます
ディスプレイはOKです。KVMで繋げているほかのPCはちゃんと映ります。
直でディスプレイに繋いでも駄目みたいです。
私もCPUが一番怪しいと思うのですが電源を自己保持したままでいたので
こういった症状もあるのかと思い質問させていただきました。
547Socket774:03/10/14 22:20 ID:sHqX6tUg
Beep音すら鳴らないならCPUなんじゃないの?
548エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/14 22:24 ID:gT6yJ2EW
CMOSクリアはしてみた?基本だけど一応。
549Socket774:03/10/14 22:27 ID:VjWYHYGW
教えてください。
今日CPU切り替え機をつけた所、1台
のパソコンで、cdドライブが、マイコンピーター上から
なくなりました、デバイスマネジヤーで見ると、はてなマークが、
このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)
[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。
が表示されます、ドライバを削除し再度インストールしても同じです、
競合というやつですか、直し方がわかる方おしえてください。
550Socket774:03/10/14 22:29 ID:vaXB6cTt
>>549
とりあえず、>>1-3を読め
551Socket774:03/10/14 22:36 ID:45dlqMe1
>>549
トラブルシューティングを開始してください
552541:03/10/14 22:51 ID:fJNhqS2a
>>547
いえ、Beep音が鳴ったのはメモリが異常だった時なのですが
CPUでも鳴るのでしょうか?

>>548
はいCMOSクリアはしてみました。
というか、今日新しいASUSのマザーを買って交換したのに同じ現象が出たので
構成はあまり関係ないと思います

多分CPUでしょうね・・・・
質問に答えていただいた方、ありがとうございました
AthlonXP2000+でも買います。ああ、、、、今月は出費が増える
553エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/14 22:53 ID:gT6yJ2EW
>>552
(-∧-;) ナムナム・・・
これで電源が原因だったら目も当てられない散財地獄がw

まぁ、長年自作してる人は大抵一度通ってるし。たまに何度も通る人がいますが
554Socket774:03/10/14 23:01 ID:sHqX6tUg
>>552
「Beep音が鳴らないなら」って書いたんだけども。
CPU異常のときは、基本的に鳴らないはず。

まぁ、自分の経験から言えばCPUが壊れたときにそんな状態だったなというだけ。
555541:03/10/14 23:01 ID:fJNhqS2a
>>553
うう、、不吉なことを言わないでください〜
この前故障したのは電源なんですから(´;ω;`)
よくよく考えたらDOSパラとかのSHOPブランドで売っている安いパソ買ったほうが
よっぽど安くつくよなぁ・・・
何か、半年くらいのスパンでどっかしら故障してる・・・
はぁ、、、金がナイ・・・・
556541:03/10/14 23:04 ID:fJNhqS2a
>>554
すみません
文章取り違えてました。
ありがとうございました

この際初めてのP4機でも組んでみようかな・・・・
557Socket774:03/10/14 23:39 ID:Tya1TIeO
サーバーケースと普通のケースはどのような違いがあるんでしょうか?
558Socket774:03/10/15 00:35 ID:0EbPTdPZ
すみません、教えて下さい。

症状:USB接続の機器を本体で認識できない
デジカメ、ゲームパッドなどの機器を接続すると機器のLED点灯しますが
PC本体の方で認識されません。デバイスマネージャでは、USB関連の
デバイスに全て「!」マークが付き、
「このデバイスは、存在しないか、正常に動作していないか、またはすべて
のドライバがインストールされていません」となっています。

PCは約4年半前にショップ(既に倒産)に組んでもらったものです。
USB接続の機器を使おうと思ったのはつい最近なので・・・
最初からこんな風だったかもしれませんが、わかりません。

試した事:
USB端子挿入口が壊れていると思い、二つある挿入口両方試す→ダメ
挿入口が両方壊れていると思い、USBボードを増設する→症状変わらず
ゲームパッドなどの機器の故障を疑い、メーカーに聞く→
デバイス削除して再起動を試せとのことだったがダメ
2chで聞いたらBIOSアップデートしたらいいかもって言われたので探す→ひたすら探すが見つからず
仕方ないのでコン○マー○に持ちこむ→お手上げで返却される
(後は相性問題か、OSの再インストールしかないかもって言われた)

相性っつても元からついてたのも新しく付けたのも両方認識しないのはおかしいし
OS再インストールくらいしか試せるものがないけど・・・何しろデータを移動できる手段が
FDしかないので再インストールに踏み切れず躊躇してる段階です。
(USBさえ使えれば、CD-RWあたり使える外付けドライブまで買ってあるんですがw
使えるかどうか確認しないままじゃんじゃんUSB機器買うなって話ですねw
色々買いすぎて今あまりお金ないです・・・ので新しいPC買うのは厳しいです)
他にいい知恵ありませんか? 折角買ったUSB機器が使えず、ホントに困ってます。
559RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/15 00:57 ID:9L6sR370
>>558
マザー直結タイプのUSB増設ブラケットを買う
→USBにCD-RWドライブを接続
→データをCD-Rに焼いて退避
→OS再インストール

というのがいいんじゃないかと。
560Socket774:03/10/15 01:10 ID:gW+RuA/Q
増設したHDDが凄まじくキーーーーンってうるさいんですが、
分解して軸にCRC556とかさしたら使えなくなりますか?

やったことある人います?

軸がうるさいのかな。それとも、ヘッドとディスクが擦れてるの?
561Socket774:03/10/15 01:13 ID:Lw8lbrE8
>>560
>CRC556
ワケわからん物は使わず、そういう時は素直にスマドラへ放り込め
562Socket774:03/10/15 01:14 ID:0EbPTdPZ
>>559 レスありがとうございます!
マザー直結タイプのUSB増設ブラケット、、そんなのがあるんですか。
探して試してみます。ありがとうございます。

やっぱり4年半もBIOSをアップデートせずにほったらかしだったのが
ダメだったんでしょうか・・・(´・ω・`) パソコンショップでもお手上げの
原因を知りたい(;´Д`)
563Socket774:03/10/15 01:15 ID:iw+FGRsK
>>558
OSはwindows2000でチピセトはVIAとみた

BIOSを見つけられない時点で終わってるな(^_^;)
564RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/15 01:17 ID:9L6sR370
>>562
こういうやつです。1000円前後で売ってます。
ttp://www2.ko-soku.co.jp/sales/image/usb-005.jpg
565498:03/10/15 01:18 ID:PJMNAAvq
>>529
ちょっと気になったのでケース床に8センチファンを置いてみた。
PCIに何もつけてないのでこれでVGAに直接風が当たるはず。
さて結果は…
70度前後→40度前後
一気に平均温度が30度も下がりました。
効果有りすぎw
しばらくこれで様子を見てみます。
566498:03/10/15 01:19 ID:PJMNAAvq
>>560
HDDは分解した時点で不良セクタ覚悟。
567Socket774:03/10/15 01:26 ID:gW+RuA/Q
>>560
他のPCから外してきた6GBのHDDなので、あんまりお金はかけたくないのです。
前のPCでは、あいてるスペースに、そのHDDを紐でつって、ケース内で宙ブラリンにしてました。
PCを揺らすと危ないですが、ケースから伝わってくる振動がないので、これで結構静かでした。
568Socket774:03/10/15 01:30 ID:0EbPTdPZ
>>563 OSは98だったりしますw (98SEでもない・・・)
ただ単に、せっかく安定動作しているものを壊したくなかっただけなのです。
下手に素人の私が何かいじって不具合が出たら恐くて。。。
買って3年以上は、PCの中身見た事すらありませんでしたw
最近になってBIOSアップデート情報も探しまくりましたが、
全てNotFound(1999年か2000年なのでとうに削除されている)・゚・(ノД`)・゚・

>>564 ありがとうございます!プリントアウトして探しに出ます!
569Socket774:03/10/15 01:31 ID:IDNs9W4E
>>558
たんにUSBドライバの不具合だと思うけど
OSとM/Bの型番を調べてみた?

ってBIOSを探せないというのが、むー・・・
・・・・・・・よほど特殊なものなのか?
ここは汎用品をあつかう自作板なんですが
570Socket774:03/10/15 01:37 ID:8VoasRAh
>>568
オマイおもしろいやつだな〜
張り切って探しに行くのはいいんだけど

マザーボードのどこに刺すのかわかってるのか?
それ以前にUSB増設端子が付いてるのか?
571Socket774:03/10/15 01:45 ID:0EbPTdPZ
ママンはDCS(日本エイサーのシールが貼ってある)のP2BXAVってのみたいですが・・・
特殊ですかね?? BIOSはアップデート情報も昔過ぎてすでにないって感じです。
店員さんも相当探してくれたみたいなんですけど・・・お手上げだそうで・゚・(ノД`)・゚・

>マザーボードのどこに刺すのかわかってるのか?
・・・わかってないです(;´Д`) 今調べてる最中ですがわかりません_| ̄|○
張り切って探しに行っても付けられなきゃ意味ないですよね。。。
572Socket774:03/10/15 01:49 ID:drSbyM67
エイサー・・・最近聞かないな・・・。
昔はFMVのマザーに採用されておったが・・・。

しかし、マザーのUSBピンヘッダとケースからの配線の挿し間違いと見たが、どうか?
573Socket774:03/10/15 01:57 ID:0EbPTdPZ
うーん・・・配線挿し間違いがあるとすれば最初に組んだショップの店員さんのミスでしょうが
その配線を間違うとPCIで増設したUSBも認識できないものなんでしょうか?
574Socket774:03/10/15 01:58 ID:drSbyM67
>>558 名前欄にレス番号入れようね!
それと、VGA以外の拡張ボード、周辺機器を外して(HDD,HDDは可)
OSを起動して、デバイスマネージャーを見てみ。
それでも「USBコントローラ」に「!」が付いてるなら、マザボの不良か
ドライバかOSが壊れてると思われ。
まあ、4年前のマザボなら買い替えれ。安けりゃ¥6,000くらいから遥かに
性能のイイマザボが買える。
575574:03/10/15 02:05 ID:drSbyM67
>>558
>その配線を間違うとPCIで増設したUSBも認識できないものなんでしょうか?

間違った配線に気づかずUSB機器接続

マザボのUSBチップやらPCI周りのチップがあぼーん
(完全にあぼーんじゃなくて半壊かも)

増設したPCIカードのUSBも認識できず・・・

とかな。

とりあえずなるべく簡素な構成で起動してUSBチップに「!」が付いてるか
どうか見れ。
576558:03/10/15 02:11 ID:0EbPTdPZ
>>574 わかりました、一度拡張ボード全部取り外して試してみます。
ママンはAGPスロットも死んでるし、いい加減そろそろ買い換えた方が良いのかもしれません。
しかし一度「ママンを替えようか!」と興味を持ってしまったが最後、Pen4やDDRメモリ、
高性能のビデオカードや新しいケースまで欲しくなってしまい、お金が足りない・・・(´・ω・`)
現在Pen3-450、メモリPC-133で128MBなショボ構成なので。。。

皆様のおかげで選択肢がだいぶ広がりました。
本当にありがとうございました。
577574:03/10/15 02:27 ID:drSbyM67
>>558
>ママンはAGPスロットも死んでるし、
!!!そりゃ、オンボードのほかのチップも死んでるがアヒャ(゚∀゚)ってる可能性大。
578Socket774:03/10/15 02:40 ID:gUvcRDBa
>>576
http://www.dosv.net/mb/dcs/p2bxa-v.htm
こいつか?USB増設端子なんかみえないみたいだが、・・・というかそんなものがあるのならASUSみたいに最初からブラケットが付属してるだろ
どちらにしても今となってはマイナーなママンだな 多分DCSはAcerから見捨てられたなと思う、同じグループのAOpenならかなり古いものでもBIOSはサポートされるのに イヤもうつぶれたのかも・・・

ちっぷセットはVIAだなusbドライバでも入れてみる?
http://www.viaarena.com/?PageID=2
579201@ヘタレmode:03/10/15 02:58 ID:Tmu8kQ5r
週末に、M/B内臓ATAカード経由のHDDが不具合個所を特定できないまま、
WIN2000で使えず困ったと書いてたものですが、結局、怪しいデバイスを全部
外してクリーンインストールした状態(M/BもCMOSクリア、BIOS初期設定)でも
不具合が出たので、諦めてしまいました。どうこうできるものでなく、壊れている
という疑いもありますので。
今は、とりあえず光学ドライブを外してHDDを繋いでいます。(この状態では
まったく不具合なくHDDが使えてます。)
事後報告でした。

参考、>>201
226辺りまでにアドバイス等のレスを多数頂きました。有難うございましたm(_ _)m
580Socket774:03/10/15 03:01 ID:rORxjtzR
>>571
>>578
P2BXAVはチップセットがApollo Proらしい
でも当時のVIAは、USBが当てにならなかったような悪寒
581Socket774:03/10/15 03:49 ID:8pr4WFqJ
今日HDを増設しようとHDを買ってきたのですが、
繋いでPCを起動するとヒューンカチカチヒューンカチカチという音が
なってHDの起動に失敗することが頻発してしまいます。
構成は
CPU: AthlonXP 1500+
CPUクーラー: 山洋の1600rpmのファン
M/B: GA-7DXR+
BIOS_rev:???
メモリ: バルクのメモリ 256×2
IDE_プライマリ_マスター:HDS〜 120G キャッシュ8M
IDE_プライマリ_スレーブ: AVVA〜 80G キャッシュ2M
IDE_セカンダリ_マスター: HITATIのDVD
IDE_セカンダリ_スレーブ: TEACのCDR
IDE3_マスター: AVVA〜 40G キャッシュ 2M
VGA: radeon ve
VGA_ドライバ_rev:ATIのサイトにあったWHQLドライバ
FDD有/無: 有
その他デバイス1:USBカメラ
その他デバイス2: ゲームパッド
キーボード: metsのキーボード
マウス: metsのマウス
モニタ: SHARPの液晶
ケース: どこかのオリジナルケース(マックっぽいやつ)
電源:silent king 300W
OS:win2k サービスパック4適用

です。
これは電源不足だと考えてもよろしいのでしょうか?
知恵のあるかた教えてください。
582Socket774:03/10/15 03:51 ID:ySD9PPtJ
当方、現在古いPCを大事に使っております。
スペックはセレ400 DVD±R/RW HD120Gです
これじゃ辛いので、マザーとCPUとメモリだけ変えようと思います。
今現在、手元にセレ800があるので、これに対応するマザーが欲しいです。
セレ800に対応するマザーで、何かいいものありますか?
条件は、セレ800が辛くなったときに、こうクロックのセレをのせかえられるものです
583Socket774:03/10/15 04:13 ID:g6NREm09
>>581
おそらくはそうだけど、メモリを減らして他のドライブも引っこ抜いてその症状が改善するかを試してみるべき。

>>582
ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。

ま、素直にCeleron800MHzはどっかでお金に換えてDuronの1.4とかで組んでしまったほうがイイとは思うがね。
Celeron800MHzが載るMBじゃアップグレードパスが1.4GHzまでしか無い。

584Socket774:03/10/15 04:19 ID:GueGcucE
なんでDuronだっちゃよ
585Socket774:03/10/15 04:25 ID:g6NREm09
>>584
安くてアップグレードがそこそこに望めるから、だが。
586530:03/10/15 06:42 ID:Iv2xS0Mj
中を開けて掃除機をかけたという事です。
GeForce2はカードをぬいて丁寧に埃を落としました。

ところで、会社のサーバー(IBM)は、以前に何回か故障したのだけど、そのたびにSEが掃除機持ってきてました。
587Socket774:03/10/15 06:46 ID:N8OVGZmw
>>585
Athlonの方が安い罠
588Socket774:03/10/15 06:50 ID:oml4tOES
AthlonXPは1700+でも新品で4000円じゃあ買えないでしょう・・・
589Socket774:03/10/15 07:33 ID:OJA+AVsr
A7N8Xスレから誘導されてきました。
(文章修正してます。)

マイドキュメントと例えばブラウザを開いてるとき
マイドキュメントの×ボタンを押して、
「すぐに」ブラウザのタイトルバーを握って動かそうとすると、
高確率でうまく掴めない。

もちろん「すぐに」じゃなかったら(1.5秒後ぐらい)普通に掴めるんだけど、
急ぐ時に症状がでるとちょっと気になります。
マウスの問題ではないです。

他にこのような感じのひといませんか?
何かパフォーマンスの設定で解決できればいいんですが、
何かあれば教えてください。

M/B A7N8X DELUXE rev2.0 BIOS1005
CPU Athlon 2500+ ⇒ 3200+
VGA RADEON 9200 128MB
メモリ 256*2 デュアル
OS XPSP1

OC無しでも解決しませんでした。
590Socket774:03/10/15 07:46 ID:HeH7dUEK
マウスをUSBじゃなくてPS/2ポートに刺す
591Socket774:03/10/15 09:12 ID:WELSv+6R
>589
1.マウスの玉と穴の中を掃除する
2.ロジのMXシリーズにしてみる
3.あなたのマウス捌きが下手なだけかもしれないので
  FPSで鍛える
592Socket774:03/10/15 09:17 ID:FTU7IheX
VGAのドライバによってマウスの動きがおかしくなる事がある。
デトネのリーク版だとマウスの動きがガクガクになった。本家whqlに戻したら直ったけど。
593Socket774:03/10/15 09:19 ID:u/CGBjnD
しつもん〜
PC2700 512MB * 2 デュアル
PC3200 256MB * 2 デュアル
ってどっちが体感いい?
ベンチはいらないから使った感じで
FSBは200。よろしく
594Socket774:03/10/15 09:22 ID:WELSv+6R
>593
どっちもかわらん

そんなことより箱物の良いメモリを買っておけ
595Socket774:03/10/15 09:23 ID:BAHpvV91
>>593
使用目的・主に使うアプリが判らないと答えようがない。
FSB同期ということで3200の方かな・・
ん〜やっぱ何とも言えん。
596Socket774:03/10/15 09:26 ID:u/CGBjnD
>>594
変わらんのかw
今PC2700 512MB シングルで常用してるからなんとかしたかったんだが
もうちょい悩んでみる

>>595
3Dゲーム@シミュ系
DVD鑑賞など
597Socket774:03/10/15 09:44 ID:BAHpvV91
>>596
つまり、PC2700 512MB一枚買うか、PC3200 256MB二枚買うかの選択だな。
その用途だとどっちも一緒だから値段的にPC2700 512MB一枚で良い。
持ってるメモリと同じのって手に入る?
598Socket774:03/10/15 10:25 ID:u/CGBjnD
>>597
それがベストかも
FSB200諦めて166*13.5で使おうw
メモリはサムスン純正だから手に入ると思う
色々ありがd。これから買ってくるよ
599Socket774:03/10/15 11:06 ID:fndkmsUM
同じメーカーでもSPDが微妙に違ってたりするといってみるテスト
デュアル用は同時に同じものを2枚買わないとトラブルの元
600581:03/10/15 13:42 ID:SReXyyhC
>>583
了解です。
601Socket774:03/10/15 14:43 ID:w4wVfK+k
すみませんが教えてください。
PCのケースを開けずにメモリーの種類を知る方法はないでしょうか?
CPUの速度、メモリーの用量はわかるのですが。
602Socket774:03/10/15 15:01 ID:OJA+AVsr
>>590-592
書きましたが、マウスの問題ではないです。
マウスに関してはいろいろ試しました。

603Socket774:03/10/15 15:03 ID:2xEqmpuz
>>601
AIDA32でぐぐれ。
604Socket774:03/10/15 15:22 ID:6LgQsdkv
すいません、質問があるんですけど
HDをIDE3に繋いだんですけど、最初の起動の時の黒い画面では
認識してるんですけど、windowsの起動の途中で止まってしまいます。
画面にwindows2000って出てて青いメーターが進むところなんですけど、
その画面の途中で青いメーターが進まなくなってしまいます。
青いメーターの上の動いてるやつは止まらないのでフリーズしてる訳ではない
と思うのですが、なぜ起動できないのでしょうか?
ちなみに入れたドライバは、
AGP miniport driver
Promise RAID driver
ATA133 driver
です。
VIA Bus Master IDE filter driver
は入れてないです。

構成は
CPU: AthlonXP 1500+
CPUクーラー: 山洋の1600rpmのファン
M/B: GA-7DXR+
BIOS_rev:???
メモリ: バルクのメモリ 256×2
IDE_プライマリ_マスター:HDS〜 120G キャッシュ8M
IDE_プライマリ_スレーブ: AVVA〜 80G キャッシュ2M
IDE_セカンダリ_マスター: HITATIのDVD
IDE_セカンダリ_スレーブ: TEACのCDR
IDE3_マスター: AVVA〜 40G キャッシュ 2M
VGA: radeon ve
VGA_ドライバ_rev:ATIのサイトにあったWHQLドライバ
FDD有/無: 有
その他デバイス1:USBカメラ
その他デバイス2: ゲームパッド
キーボード: metsのキーボード
マウス: metsのマウス
モニタ: SHARPの液晶
ケース: どこかのオリジナルケース(マックっぽいやつ)
電源:silent king 300W
OS:win2k サービスパック4適用

よろしくお願いします。
605604:03/10/15 15:43 ID:6LgQsdkv
もしかしてIDE3のHDをATA133のケーブルで繋がないとダメとか
そういうことってあるんですか?
606Socket774:03/10/15 15:46 ID:EnNwodyg
>>605 無い
IDE3ってオンボードのIDE3?
普通はRAIDのポートのはずだから、BIOSセットアップで普通のIDEポートとして
使える設定になってるか確かめれ。
607Socket774:03/10/15 15:52 ID:eBFIp9p+
壊れたHDD、
何か使い道ありませんか?

壊れた、というのは、BIOSで認識すらしてくれない範囲の問題で。

なったのですが、使い道もうないかなぁ?って思って…
608Socket774:03/10/15 15:55 ID:EnNwodyg
>>604 RAIDポートではなく通常のIDEポートとして使うには、それ用の
ドライバを入れないとダメっぽいね。

http://cwaweb.bai.ne.jp/~tanabe/cgi-bin/article/m/mother/11/rguygw/kbdnos.html#kbdnos

それにRAIDポートはATAPI機器の接続をサポートしてないみたいだから、気をつけれ!

↓GIGABYTEのサイトより
2 x UDMA ATA133 IDE RAID connectors for RAID 0 and RAID 1 ( without support CD-ROM and ATAPI )
2 x UDMA ATA 66/100 bus master IDE ports on board

つ〜か、これくらいググれや。
609Socket774:03/10/15 15:57 ID:EnNwodyg
>>607 アルミが多く使われてるからクズ鉄屋に持って池。
610Socket774:03/10/15 16:21 ID:rGZJxRMv
>>607
鈍器としてつかえ。
611Socket774:03/10/15 16:26 ID:oml4tOES
>>607
ばらして中の磁石を活用。
612Socket774:03/10/15 16:34 ID:FTU7IheX
凄い地震でしたね
613Socket774:03/10/15 16:37 ID:gUvcRDBa
>>612
千葉ですか?
614Socket774:03/10/15 16:37 ID:P1b9rlHF
震度3〜4だよ
今年関東(東京)では最大かもしれんが大した事無いぽ
615Socket774:03/10/15 16:39 ID:P64Ggzf2
>>612-614
 地震キタ━━━━(((゚゚∀゚゚)))━━━━!! 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064033012/
616Socket774:03/10/15 16:41 ID:GueGcucE
フィギィアが落ちた
617Socket774:03/10/15 18:28 ID:sdHjyqx5
>607
バラして中のディスクを鏡の代わりに使い
618Socket774:03/10/15 19:16 ID:/flSd+1I
セレロン1.7GHzからP4 2.66GHz FSB533にかえようと思ってます
今の PC2100(DDR266)のメモリのままではだめですか?
619Socket774:03/10/15 19:22 ID:Empzx2Mq
>>618
十分だろ
ただ熱はかなり出る
620Socket774:03/10/15 19:30 ID:2dAPFAWM
すみません、質問です。
フロントパネルオーディオを使用するために配線を見てみたのですが、
ケースからの配線が(MIC DATA)(MIC GRD)(EAR L)(EAR R)(GRD)の5本で
M/BのF_AUDIOコネクターピンは1.MIC 2.GND 3.REF 4.POWER 5.FrontAudio(R)
6.RearAudio(R) 7.Reserved 8.空 9.FrontAudio(L) 10.RearAudio(L)
となってるんですが、
アースは(MIC GRD)か(GRD)のどちらかをM/Bの2.GNDピンに接続して、
余ったほうは接続しなくても大丈夫なんでしょうか?
それとも余ったほうを3.REFピンか7.Reservedピンに接続するのでしょうか?

M/B:GIGABYTE GA-8IEXP
宜しくお願いします。
621Socket774:03/10/15 20:37 ID:fw4pc1QP
 いきなりで申し訳ないのですが、
 質問を二つほどさせてください。ぺこ <(_ _)>
@マザーボードはどういった基準で選べば良いのでしょうか?
 
Aこの度、増設しようと思いまして
 CPU  PenV800M→Celeron2,70G
 メモリ 32M→DIMM 256MB (133) CL3
 このような具合なのですが、
 マザーボードは何にすれば良いのでしょうか?
 御教授お願いします。ぺこ <(_ _)>
622Socket774:03/10/15 20:42 ID:+54vgJjj
>>621
テンプレをよく読んで逝って来い。
というかその程度の知識じゃあ無理。
本とかでも勉強汁。
623Socket774:03/10/15 20:58 ID:ZJsFxQ1u
>DIMM 256MB (133) CL3


ワロタww
624Socket774:03/10/15 21:10 ID:uIppXwD9
>DIMM 256MB (133) CL3

どこで拾ったか知らないけどそんなものは窓から捨てましょう
性能とMBの選択肢を壊滅的に減らしてしまうから
625Socket774:03/10/15 21:16 ID:uIppXwD9
中古屋に売れば2000円ぐらいになるので資金の足しにするも良し
626 Socket774:03/10/15 21:29 ID:aHoghPtE
FF11のベンチや3Dゲームの体験版をやっていると
ディスプレイが ブラックアウト→直る→ブラックアウトを
不定期に繰り返し、ブラックアウトが長いと 信号なし と表示されます。
FF11Ver2では何故かLOWよりもHIGHの方がブラックアウトが少なかったです。
対処法ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

CPU: AthlonXP 2500
M/B A7V600
VGA パワーカラーradeon9600pro
モニタ I-Odeta LCD152C DVI接続
OS WIN home
627604:03/10/15 21:31 ID:6LgQsdkv
>>606
BIOSの設定でRAID controller functionってところを
Enabe onboard ATA deviceってやつにしたんですけど
これだけじゃダメなのでしょうか?
後、何回か起動させてると一回だけwindowsが起動して
IDE3のHDもwindows上からみえたんですけど
すぐにフリーズしてしまいました。
だれかよい方法をおもいついた方教えてください。
よろしくお願いします。
628604:03/10/15 21:33 ID:6LgQsdkv
>>608
通常のIDEポートとして使う場合のドライバが
ATA133 driver
だと思うんですが間違っているのでしょうか?
誰か知恵を貸してください
よろしくお願いします。
629604:03/10/15 21:36 ID:6LgQsdkv
もしかしてfasttrak utilitiesってやつもいれないとダメなんですかね?
それとも原因はwindows SP4なのでしょうか?
630Socket774:03/10/15 21:45 ID:uIppXwD9
それだけゴテゴテデバイスを繋いでるとなんかしらトラブル起こしそうではあるが・・・
最小構成で徐々に色々試していくべき
プライマリスレーブのHDDとIDE3のHDDを交換してみたり
631Socket774:03/10/15 21:48 ID:uIppXwD9
あと、300Wだと電源によっては電力足りてない可能性もある
632Socket774:03/10/15 22:03 ID:kz3C8AT3
>>621
その条件から言うと、
"i845"というチップセットのマザーボードを選べば良いです。
i845Bステップやi845PEやi845GEやi850以上は
メモリが合いませんから買ってはいけませんよ。
FSB133からFSB400へのグレードアップは
速さの違いを体感できるでしょう。オススメです
633Socket774:03/10/15 22:46 ID:XVd8xLXw
VT6X4を使っています。
ハードディスクを増設するのでIDE-2へ接続しましたが認識しません。
試しにIDE-1ケーブルごとIDE-1へつなぐと認識します。
どの様な原因が考えられますか?
疲れました。。。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
634Socket774:03/10/15 22:52 ID:saSA9Oxo
可能性の一つだが・・・IDE2が死んでいる。
635エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/15 22:54 ID:luqL0yzD
>>633
セカンダリIDEがBIOSでDisableになってるとか。
636Socket774:03/10/15 23:05 ID:iVNoG7q4
>>604
BIOSにて、Promise ATA133/RAID を有効にする
BIOSにて、Promise ATA133/RAID のモード(ATA/RAID)を設定する
Windowsに、Promise ATA133/RAID のドライバ(ATA/RAID)をインストールする

上記の(ATA/RAID)の部分は、
BIOSでATAに設定したら、ドライバもATA用、
BIOSでRAIDに設定したら、ドライバもRAID用を使う必要がある
まずは、これがきちんとできているか確認すること
637604:03/10/15 23:23 ID:W2vHJXeM
>>604
レスどうもありがとうございます。
BIOSにて、Promise ATA133/RAID を有効にする
RAID Promise Function→Enabled(enable onboard promise function)

BIOSにて、Promise ATA133/RAID のモード(ATA/RAID)を設定する
RAID Controller Function→ATA(enable onboard ATA device)

Windowsに、Promise ATA133/RAID のドライバ(ATA/RAID)をインストールする
ATA133 driverをインストール

私が間違ってなければ全部やっていると思うんですけど、
何か間違ってるのでしょうか?
私はもうお手上げになってきました。
誰かいい方法がわかる方アドバイスお願いします。
638604:03/10/15 23:42 ID:W2vHJXeM
いまふと思ったんですけど、IDE3につないだHDを4つのパーティションに
わけて先頭のパーティションをアクティブにしているからダメっていうことは
考えられるのでしょうか?
639Socket774:03/10/15 23:53 ID:iVNoG7q4
>>637
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm
ここのFAQにこんなのがある

Q.PROMISEのRAIDチップ搭載マザーボードで、IDE3とIDE4にHDDを接続したときに、システムが起動しなくなったのはなぜ?
A.弊社WEBから最新のPROMISEドライバーをダウンロードして使用してください。

あとは、面倒でも普通にトラブルシュートするしかなさそう
電源不足なら、ドライブ減らせば動くだろうし、
IDE3のHDDを外してみる、そのHDDをIDE-2あたりにつなげて見るとかして、
地道に切り分けてってください
640604:03/10/16 00:36 ID:nu8DmOwT
>>637
その最新のPROMISEドライバもいれたんですけどダメです。
ちなみにIDE3のHDを外すと普通に起動しますし、
そのHDをIDE-2につないでも普通に起動します。
もう本格的に原因不明です。
思いつく方法はIDE3のHDのアクティブな領域を削除するか、
windowsSP4をSP3もしくはSP2にしてみるしか思いつきません。
誰かいいアイデアがある方がいたらアドバイスください。
よろしくお願いします。
641Socket774:03/10/16 00:41 ID:bM0cYp5R
マザーとメモリとCPUだけの組み合わせで予算4万で
実質パフォーマンス最強の組み合わせを教えてください。
P4でもアスロンでもこだわりません。
実売価格は価格コムの最安で、メモリはバルクでOKです。
おながいしまつ。

642Socket774:03/10/16 00:42 ID:0hInyk1w
だから?
643RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/16 00:43 ID:0m5nBjsH
>>641
見積もりスレで依頼するのがいいと思いますが、価格.comの
最安値なんて詐欺みたいなショップが多いですよ?
644641:03/10/16 00:45 ID:bM0cYp5R
>>643
わかりました。移動します。
645 Socket774:03/10/16 01:16 ID:MUUE1lJL
>>626なんですが質問の仕方が悪かったでしょうか。
646Socket774:03/10/16 01:24 ID:SToI6aSG
>>640
IDE-3にHDD付けると起動失敗するとかが、WinのSPの問題だったら、
あちこちでトラブって既出の問題になっていそうなものだが
そんなわけで>>630-631に一票
647Socket774:03/10/16 01:38 ID:SToI6aSG
>>645
情報が少ない
全ての3Dゲームでそうなるのか、いつも必ずそうなるのか
モニタがデバイスとしてきちんと認識されてるか
コネクタ、ケーブルの接触不良は無いか
DVIじゃなくアナログ接続にしても同じか
ゲーム側の設定次第で回避できないか
最新のドライバ入れるとか、それでダメなら古いドライバ入れてみるとか
最悪、ビデオカードやモニタが粗悪とか劣化したとか

誰も対処法知らないからレス付かないだけかもしれないし、
自力検証進めとくのが吉かと
648Socket774:03/10/16 02:02 ID:dsOuevLb
現在2000年に買ったPC(セレロン300)を使っています
今度自作をしてセレロン1.8GのPCを組もうと思うんですが
ほぼ6倍のパフォーマンスが得られると考えていいんでしょうか?
また、クロック数以外では、どんなところの性能が進化してるんでしょうか?
649Socket774:03/10/16 02:09 ID:x12LeTq4
win98ってメモリ1G超すと仮想メモリ使えなくなりますか?

M/B:D865GBF、CPU:2.8CGHz(FSB800)、さむそん512MBx2、OS:WIN98
Dualチャンネルでも、シングルでも1G超えると仮想メモリか使用不可になり、
手動でも自動でも設定できなくなりました。
そこで512M1本だけ刺すと元通りに32ビットで動いてくれます。
折角デュアルで動かそうと思ったのに・・・
WIN2000マシンは問題なしです。
650Socket774:03/10/16 02:09 ID:DupKprJc
>ほぼ6倍のパフォーマンスが得られると考えていいんでしょうか?
いいよ

>また、クロック数以外では、どんなところの性能が進化してるんでしょうか?
発熱と騒音
651Socket774:03/10/16 02:11 ID:DupKprJc
>>649
>OS:WIN98
こいつが問題だろ
652Socket774:03/10/16 02:14 ID:1tmNDLQY
ビープ音4回連続鳴って
電源が直ぐ落ちるのはでこが悪いのでしょうか?
BIOSが立ち上がる前に電源が落ちます

653煽り屋に変更:03/10/16 02:15 ID:PIH1HKDV
>>650
よく言いきったな、
6倍。
しかも、騒音と発熱は進化じゃないし。
654Socket774:03/10/16 02:19 ID:u7sBTGlb
>>652
とりあえず該当のエラーがないか探してみる
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、http://www.redout.net/data/bios.html
でこの調子が悪いなら冷えピタシートでも貼っとけ
655Socket774:03/10/16 02:35 ID:SToI6aSG
>>649
Win98の仕様を公式で確認、ついでにサポートのFAQも確認
さらにWindows板の質問スレのテンプレ見て、tipsまとめたサイトを検索するのが吉かと

>>652
beep音の意味は、取説に書いてあると思われ。そのくらい自分で読むだろ
そもそも、メーカーもマザボ型番もなしじゃ話にならない
656Socket774:03/10/16 02:42 ID:7nJF5MhS
症状:  BIOSの設定どおりのFSBが出ない

CPU:アスロソ2700+
CPUクーラー: FRU
M/B: ASUS A7N8Xデラクス
BIOS_rev: 1004
メモリ: アペイサー PC2700 512M*2
IDE_プライマリ_マスター: IBMの80G
IDE_プライマリ_スレーブ: 幕の250G 
IDE_セカンダリ_マスター:  リコー5125A
IDE_セカンダリ_スレーブ: 幕の300G
VGA: GAINWORDのGF3Ti200
ケース: CI6919
電源: 江成651
OS: xpプロsp1

という環境で1月くらい安定していたのですが、ある日UD眺めてたら
プロセッサーが2.0GHzになっていました。(AIDAで見たら307*6.5になってました)
しばらく放置していたのですが、今日WINアップデートしたついでに再起動して
BIOSで166*13になっていることを確認し、起動後見てみたところ今度は288*6.5Σ(゚д゚lll)・・・
CPUの温度はASUSプローブでシバキ時45℃でした。(307*6.5の時)

これはやっぱりママンのどこかが壊れたんでしょうか(;´Д⊂
それともほかに考えられることはありますか?
アドバイスよろしくお願いします。
657Socket774:03/10/16 02:46 ID:Qdt5oL/R
>>656
WCPUIDやその他のクロックを確認できるソフトで見ても同じ?
そうならマザーがおかしいかもね・・・
658Socket774:03/10/16 02:54 ID:775vv5Ei
>656
ウチの2600+(133*16)は
AIDA 266*8 WCPUID 133*16 UD 2.1GHz
と表示されてまつ、何故AIDAがこのようになるかはわからず。。
659656:03/10/16 03:06 ID:7nJF5MhS
>>657,658
レス有難うございます。
WCPUIDとサンドラでも一緒でした・・・・・・゚・(ノД`)・゚・

とりあえず余ってるA7V600で今は凌いでボーナスでたら64に逝きます・・・・・
660626:03/10/16 03:08 ID:MUUE1lJL
アドバイスありがとうございます。
とりあえず情報集めて見ます。
661Socket774:03/10/16 03:26 ID:DupKprJc
>>656

同じママンをもう一枚買ってミ
662Socket774:03/10/16 08:57 ID:yQgBo+Xw
本当に超初心者です。
現在セレ400、HD120G、DVDのPCを使ってます。
そろそろマザーを買いたいのですが、何を買ったらいいのかさっぱりわかりません。
今使ってるメモリ(PC133)をできれば流用したいのですが、セレロンの2.7Gはこれに対応しているのでしょうか?
またそれがむりなら、PC133をつかえる最高クロックのCPUはなんですか?
663Socket774:03/10/16 09:05 ID:4BUvpXq8
>>662 現在、PC133対応のマザーはほとんど出回ってない。素直にDDRに移行しなされ。
664Socket774:03/10/16 09:12 ID:Leku9qvv
時代に取り残されていると言う感じだね・・・
素直に現行の規格に移れよ
665Socket774:03/10/16 09:15 ID:1SrAJdkJ
PC100/133のメモリなんて今時キーホルダーだよ
666622:03/10/16 09:23 ID:yQgBo+Xw
わかりました、素直にそうします。
あと、これはある意味意味のない質問なのですが、将来性のあるマザーとはどういった規格のものでしょうか?
具体的にいますと、今、セレロンの2.7Gを乗せたとして、将来セレロンの5Gが乗るマザーです。
当方、セレ400を買った後、セレ533までしか乗らなく、大変後悔しました。
667Socket774:03/10/16 09:26 ID:Leku9qvv
セレなんて将来性あるわけないだろ。
Socket 478 (micro-PGA,FSB 800MHz,L2 512KB,Hyper-Threading,Northwood)
この辺買えば問題ないだろ。
668Socket774:03/10/16 09:28 ID:Y4jpE6ur
>>666
みんな同じような経験をしているわけで・・・
現状で将来性のあると思われるマザーも正直無いかと
1年経てばその時の最新規格に取り残されている事がほとんど
669Socket774:03/10/16 09:47 ID:4BUvpXq8
来年には新規格BTXが出来るから、現行のマザー全てが時代遅れになりまつ
670Socket774:03/10/16 10:42 ID:uh7Jchv5
アスロン2500+で組んどいて様々な新規格だ出揃って落ち着く2年後
にまた自作するがよし。流石にセレ400ではきつかろう・・・
671Socket774:03/10/16 10:55 ID:tJJ+NRzF
PC関連は買った時点で時代遅れ
672Socket774:03/10/16 11:58 ID:ECRCmIKM
自作(2台目)する予定なのですが、質問させてください。
今回も資金が乏しいので明日論2600+ + AK77-600N(J)です。
問題はドライブなんですがママが持ってるNEC VL300-2がDVD-ROM(使いもしない)なので
そいつをコッソリ頂いてこっそりバルクのCD-ROMと積み替えようかと思います。

さてママのメーカーPCは問題なく(OSの再インストール等)動きますか?
また、自分の自作PCも問題ないのでしょうか?
673Socket774:03/10/16 12:15 ID:42hV4N/C
>672
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)

日本語読め、猿。何がママだ。餓鬼はママのおっぱいしゃぶってろ。
つかバルクのCDドライブとDVDドライブの差なんてほとんどないぞ。
4000円程度で買えるものと2〜3000円程度のもの比較するなドアホ。
674Socket774:03/10/16 13:57 ID:DupKprJc
>>662
ASUS P4SGX-MX 一応現行機種
http://www.asus.com/prog/spec.asp?m=P4SGX-MX&langs=01

今DDRを買うと痛い目に会うぞ
675Socket774:03/10/16 14:00 ID:U0BKIk+8
>>672
そんなことやらんでDVD-ROMドライブ買えよ。 高いもんでもないし。
ママのPCに100円のジャンクドライブでも入れるつもりだったのか?
676Socket774:03/10/16 14:15 ID:JwKh2BZq
CRTモニタ分解して捨てたいんだけど、ブラウン管って金槌で叩き割っても大丈夫ですか?
677Socket774:03/10/16 14:24 ID:U0BKIk+8
>>676
同じようなこと考える奴がいたか。
でかいごみ袋を3重くらいにしてその中に入れて割って
危険物のごみの日に出したぞ。 朝早くこっそり。
ちゃんと回収されてた。 よって大丈夫だと思う。
678Socket774:03/10/16 14:50 ID:VtSK8/lm
>>676
まて! 絶対やるな!
やるにしても毛布とかいらない布に厳重に包んでから叩き割れ。
また、周囲の電源部分はかなりの電圧を帯びている場合が多いから、
分解のときに感電死とか気をつけろよ。

つか、粗大ゴミ回収代金程度ケチるなボケ。
679うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/16 14:52 ID:nRgAH4/J
>>676
19inchぶっ壊して捨てたけど、その感想を…
仕事なりバイトしてる奴ならその分働いて、金出して
もっていってもらう方がいいぞ。1時間も2時間もかかるのもアホくさい。
ガラスと金属とプラスチックに分けてゴミ出ししたが、しばらく
放置されてたし…
それとブラウン管はしばらくは電気が残ってるという話だから
感電しても知らんぞ。

でも、次もやろうかな…(CRTはもうやらんけど)
680676:03/10/16 14:58 ID:JwKh2BZq
分解はもうしっちゃったんだよね。でもってモニタの部分だけでっかくて、
あまりにも持ていかんだろうという状態
そんで、割ってバラバラにすればいいかなと思ったんですよ。
681Socket774:03/10/16 15:01 ID:Leku9qvv
中古で売るような業者は買い取りはしてくれないけど
無料でもってってくれないかな?
682Socket774:03/10/16 15:09 ID:JwKh2BZq
12〜13年前のMacなんですよ。モニタ一体型のパフォーマ575とかいう奴。
ドライブ類抜いたけど、HDDなんて160MBだって。引取りも有料でしょう。(w
683Socket774:03/10/16 15:12 ID:Leku9qvv
ですね・・・諦めましょう。
それと怪我をするといけないのでやはりお金を払った方が良いですよ。
684Socket774:03/10/16 15:18 ID:DupKprJc
>>682
あーあ、やっちゃったよ。
マニアに高く売れたのにw
685Socket774:03/10/16 15:33 ID:JwKh2BZq
>>684
AppleU以前なら高いけど、世代が一番中途半端なんだよね。
売れても送料でマイナスだよ。
686Socket774:03/10/16 16:51 ID:dsOuevLb
俺は冷蔵庫を分解して、ちゃんと区の規定に合うように
分解してゴミの日に出したことあるけど
労力を考えると素直に金払った方がよかったな
3時間ぐらいかかったし、手は血だらけになったし・・・
687622:03/10/16 17:04 ID:yQgBo+Xw
セレにHTが採用されるのはいつ頃になりますかね?
688Socket774:03/10/16 17:16 ID:e8kZAxSQ
セレはPentiumの廉価版だからHTTが実装されないだろうw
689Socket774:03/10/16 17:36 ID:XjrPegp7
ショップPCでPEN4-2.6CGHzを買ったのですが、
マイコンピュータのプロパティを見ると2.6GHzになってるのですが、
これって正常なのでしょうか?
690Socket774:03/10/16 17:43 ID:PDmoPM2Z
ショップPC
691Socket774:03/10/16 17:44 ID:x12LeTq4
>>689
biosでFSB見れば一発で分かるよ。うちの2.8Cも確か2.8って表示されたはず。
692Socket774:03/10/16 17:45 ID:XjrPegp7
>>ありがとう。
早速確認してみます。
693Socket774:03/10/16 18:09 ID:3q9nkEmm
昨日初めて自作をして、今の接続も完成したPCから繋いでいるのですが、
なぜかケースを横に置かないと電源が切れてしまうのです…。

完成したての頃はなにも問題が発生しなかったのですが、先ほどまで普通に
動かしていて突然電源が切れ、縦においたままでは電源を入れても数秒後には電源が
切れてしまうのです。接触の問題なんでしょうかね?

同じ経験があって解決出来た方がいたら助言お願いします。
694Socket774:03/10/16 18:18 ID:+0A6Wjx0
電源入れた直後のBIOS画面のCPUやハードディスクの
詳細が出る画面が上にずれる為、CPUの周波数等が確認できません。
直す方法は無いでしょうか?
マザーボードはASUSのA7V333です。
よろしくお願いします。
695Socket774:03/10/16 18:23 ID:vYEjtuYY
>>694
モニタ側で調節してみろ
696Socket774:03/10/16 18:23 ID:ay2AU/CL
>>694
wcpuid
697Socket774:03/10/16 18:27 ID:79xnudgp
865PE ICH5Rのドライバはどこにあるの?インテルのページで探したんですが、見つかりませんでしたの。
698Socket774:03/10/16 18:28 ID:R4fOO2p0
>>693
CPUクーラーの取り付け方が不完全で起動後
すぐに熱暴走してで安全装置が働いてるんじゃ?

>>694
BIOSを表示しているときPauseなどで画面を止め
ディスプレ側で画面調整するところがあるはず
699Socket774:03/10/16 18:31 ID:GtYl90IT
>>697

探した方が悪いだけ。
厨房らしく苦労して探せ。
700Socket774:03/10/16 18:36 ID:79xnudgp
(´・ω・`)苦労の末にココに辿り着いたのに・・
701Socket774:03/10/16 18:46 ID:GtYl90IT
>>700

m9(`Д´)<まだ苦労が足りません!

日本インテルのHPから探して見ろ。
または、自分の使っているマザーボードメーカーの
HPにあるだろよ。(自分で探せ!
702694:03/10/16 18:51 ID:2fuDRKGJ
モニタの方でずらしてみたところ、primary sleve から上がありませんでした。
(下にずらしても、その状態でずれるだけで上部分が出てこない)
以前はCPUの周波数とかCPU名等が表記されていたんですが。
どういうことなんでしょうか?
703Socket774:03/10/16 18:58 ID:GtYl90IT
>>702

知りません。
既にこの板で質問する内容では無い気がする。(藁
704693:03/10/16 19:47 ID:3q9nkEmm
>>698

693です。CPUクーラーの取り付けが甘かったみたいです。
とりあえず現在縦置きで起動してます。ありがとうございました。
705Socket774:03/10/16 21:33 ID:pIy9dfOD
>>702

スクロールしちまってるだけなんじゃ?
周辺機器や内蔵機能(割込み喰うヤツ)多いと、表示された時点で
スクロールアウトしちまうよ。
理論上はctrl-Sとctrl-Qで停められるはずだけど、そんな反射神経の
ヤシは見たことないなぁ・・・。DOSじゃないからmoreも効かないし。
解決策あるなら漏れも知りたいっす。
706Socket774:03/10/16 21:35 ID:enkdy0Dv
>>702
モニタ側の問題
707Socket774:03/10/16 21:52 ID:lE1W3hMO
メモリを買おうかと思ってます。
今はpc2100を使用していますが、今後CPU等をグレードアップする予定なんですが、やっぱりpc3200などを買ったほうがいいですか?
よろしくお願いします。
708Socket774:03/10/16 22:04 ID:7UhdPkpo
グラフィックボード。
Geforce4MX440とTi4200ってどっちが速いんですか?
今前者を使ってるんですが、後者を格安で売ってるもんですから。
709RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/16 22:12 ID:Y80g+FVw
>>708
GeForce4Ti4200>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GeForce4MX440
710Socket774:03/10/16 22:13 ID:OeChLZmt
>>708
GeForce4Ti4200>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>GeForce4MX440
711Socket774:03/10/16 22:14 ID:yr3iU/8i
PC一般板からきました。専門的なことなのでこちらのほうがいいかなと思いまして・・・
(マルチになっちゃいますね、、)

ミニD-sub15ピンの配列を教えていただけないでしょうか?
いろいろ検索かけてみたのですが、H SYNCやreserveなどがどの線なのかわからず困っています。
いまのところテスターで確認できたのが、
1:?     6:? 11:?
2:?     7:緑(同軸の外側) 12:?
3:?     8:青(同軸の外側) 13:?
4:黒(細)  9:? 14:?
5:緑(細)  10:? 15:赤(細)
だけです。(他の線は切れているようです。)

?の部分を教えていただけないでしょうか、、、?

緑(細)、黄(細)、茶(細)、オレンジ(細)、黒(細)と、
同軸の赤、青、緑と、
すべてのケーブルを包んでいるアミアミの線(同軸ケーブルの外側の線のような)がありました。

長くなってしまいすいません。
モニタのケーブルが直出しなので交換はできません。どうかよろしくお願いします。
712708:03/10/16 22:15 ID:7UhdPkpo
>>709-710
ありがとうございます。3000円で売ってるんですけど、即ゲットしていいですね?
713Socket774:03/10/16 22:18 ID:d3J2T2ZI
>>712
新手の釣り師ですか
714Socket774:03/10/16 22:20 ID:M4LlOfQc
>>711
お前さんは検索なんて本当はしていないか、それともものすごくへたくそなのに違いねぇ
http://www.toshu-ltd.co.jp/gaki/electronics/sample/VGAswitch.html
715708:03/10/16 22:21 ID:7UhdPkpo
>>713
違います。マジで。
この質問ってそういうレベルなんすか(;´Д`)
716Socket774:03/10/16 22:23 ID:d3J2T2ZI
>>715
サブ機のVGAにするとかでなければ、今更買う理由なんてないでしょ。
Ti4200ならまだこの先十分使える。
717Socket774:03/10/16 22:31 ID:HFZGhzU+
OCとはなんのことですか?
718Socket774:03/10/16 22:38 ID:OeChLZmt
>>717
OvereClock
719Socket774:03/10/16 22:40 ID:d3J2T2ZI
>>718
うそ教えるなよ
というか、ちょっと惜しい
720Socket774:03/10/16 22:40 ID:HK3Kflly
>>712
ここでビデオチップを任意に変えて実勢価格を検索すれば分かる
http://www.coneco.net/idx/01507010.html

ゲフォ4MXはゲフォ2系のバリエーション(DX7世代)
ゲフォ4Tiはゲフォ3を改良した物(Dx8世代)・・・なので、全く別物。性能は言わずもがな。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8502/V_Chip.html
721Socket774:03/10/16 22:43 ID:OeChLZmt
氏脳
722Socket774:03/10/16 22:51 ID:J4siDbZV
12,000円前後でSocketAのマザボを買おうと思ってるんですが、
nForce2のグラフィック性能とはどのくらいのものなんでしょうか?
3Dゲームがそれなりに動くくらいの性能があるのなら、
グラボを買い控えしようかな・・・と思いまして。
どなたかお願いします。
723Socket774:03/10/16 22:51 ID:HUrDpu1O
>>721
どんまい
724Socket774:03/10/16 22:53 ID:HUrDpu1O
>>722
オンボードなんざたかがしれてる。
無理してでもグラフィックボード買えや
3Dゲーやるならなおさらね

ちなみに4MX相当だがメモリも持ってかれるしパフォーマンスがイクナイ
725Socket774:03/10/16 22:53 ID:Leku9qvv
オーバー(・∀・)イイクロック
726708:03/10/16 22:54 ID:7UhdPkpo
>>720
ありがとうございます。勉強になりました。
けど、売り切れちゃいました(´・ω・`)
http://www2.pctune.jp/kounyu_parts/parts.htm
727Socket774:03/10/16 23:01 ID:0i/Uv/V9
症状: 2回目の自作です。
電源が入れると2、3秒で電源が落ちます。
その時ファンやHDやCD driveなどは回ったりランプがついたりします。
電源かと思い最小構成でやってみたのですが、症状は変わりませんでした。

CPU: Athlon 2500(リテール)
CPUクーラー:純正
M/B:A7N8X rev2.0 (ASUS)
メモリ:DDR400MHZ 256×2
IDE_プライマリ_マスター:HDD seagate(80)
VGA:Ti4200
FDD有/無:有り
その他デバイス:DVDーR
電源:silent king2 400w
特記事項: CPU M/B メモリは新品で他は流用品です。

よろしくお願いします。


728RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/16 23:06 ID:Y80g+FVw
>>727
>>6は読んだ上で質問しているんですよね?
729Socket774:03/10/16 23:06 ID:vDcWZHgK
ノートPC(PenII 256M)とデスクトップ(K6 512M)でどっちもWin2Kなのですが、
性能の良いはずのデスクトップの方が画面の表示がハゲシク遅いのですが
どうすれば描画が速くなりますか?
ちなみにビデオアダプタは、ノートPCの方は2MBチップでデスクトップはオンボード8MB設定です。
730エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/16 23:08 ID:OUsJGNJd
>>729
VGA増設汁。
731Socket774:03/10/16 23:08 ID:wl2V90PL
すみません 64ビットのPCIのついた
ペン4用のマザーってあるでしょうか
DUALは必要ないのですがHDDをSCSIにしてみたいので
732Socket774:03/10/16 23:10 ID:vDcWZHgK
>>730
やはりオンボードのビデオアダプタは非力なのでしょうか?
書き忘れましたが、ノートpcの方はTFT液晶でデスクトップの方はCRTです。
733Socket774:03/10/16 23:16 ID:657G4mAJ
>>732
ビデオというかあれだ・・・
PCが非力
734732:03/10/16 23:22 ID:vDcWZHgK
>>733
ノートpcの方がスペックは低いのですが、さくさく動きます。
常駐アプリもたくさんいる状態でも描画が早いです。
デスクの方は常駐を一切排除しているのですが、遅いです。なぜでしょうか?
735722:03/10/16 23:25 ID:J4siDbZV
>724
やっぱりそうですか、甘い期待は抱いちゃいけないもんですね・・・。
参考になりました。
736711:03/10/16 23:26 ID:2QHoLiC5
>>714さん
レスありがとうございます。
そのページも検索したとき見つけました。
H SYNCやV SYNCがどのケーブルなのかわからないのです・・・

よろしくお願いします。
737Socet776:03/10/16 23:27 ID:LNA4shHr
今日、誤ってマザーボードに水をかけてしまいました。乾かせば使えますかね〜?
電源は切っていました。

738Socket774:03/10/16 23:27 ID:Leku9qvv
乾かして使って見ろよw
739Socet776:03/10/16 23:28 ID:LNA4shHr
わかりました。
740Socket774:03/10/16 23:40 ID:XnmB0ZvL
知り合いから、ASUSのマザーA7V(KT133チップ)をもらったのですが、
これってAthlon XP 2000+(Palominoコア)を載せられるのでしょうか?
FSB200までとは知っているのですが、これを133×12.5にして出来ないのかな?
と思いまして・・・また、このマザーは133にしてもPCIは33Mhzのままの設定
出来るでしょうか?HPにも載っていないのでわからずだらけです。
どうかよろしくお願い致します
741Socket774:03/10/16 23:41 ID:BAISUGYb
おい貴様ら教えてください。
外付けHDDの電源はUSBポートからとられますか?
それとも、別にコンセントを差し込まなければなりませんか。
742Socket774:03/10/16 23:43 ID:PDmoPM2Z
>>741
3.5インチなら普通はコンセント
743Socket774:03/10/16 23:49 ID:BAISUGYb
>>742
レスありがd
電源確保を参考に入れて考えまつ。
744727:03/10/16 23:54 ID:0i/Uv/V9
>>728
読みましたが、解決しません。
CPUのコアが欠けたのでしょうか?
745RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/17 00:00 ID:hosglPe8
>>744
いや、ショートしてるんじゃないかという。
746727:03/10/17 00:04 ID:LLGxKDDs
>>745
すいません、ショートというのは接触不良のことでしょうか?
747Socket774:03/10/17 00:05 ID:q+jXgRlc
>>734
>>733
ノート用はモバイル用チップ使用だろうけど、デスクトップでオンボードの
ビデオアダプタの性能は大した事無い。VRAMにメインメモリ流用ならなおさら
この場合、描画に関する限りはノートの方が高性能

>>737
危険だな。良く乾かしてからに汁
火が出たらどうするか覚悟を決めとけ

>>740
マニュアル読め。無ければ元の持ち主に請求汁
ASUS公式サポートのマザーボードCPU対応表を見るべし
あと検索汁
748Socket774:03/10/17 00:09 ID:+JIBggWQ
>>747すいませんこの一週間くらい検索してるのですが、HITしないです・・・
知り合いの人もあまり詳しくないので解らないて言われるし
ちなみにBIOSは1.5です
749Socket774:03/10/17 00:10 ID:Sm69dKcO
>>674の「今DDRを買うと痛い目に会うぞ 」って、どういう意味なんでしょうか?
750Socket774:03/10/17 00:21 ID:Nir8fTN2
>>749
DDRIIに移行するからじゃないの?
痛い目かどうかは人それぞれかと
751159:03/10/17 00:28 ID:UC2RNidL
>>748
細かい型番がわからんから後は自分で探してくれ。
http://www.asus.com.tw/support/download/download2.aspx?item=A7V&type=like&file_type=BIOS
752Socket774:03/10/17 00:29 ID:UC2RNidL

名前のレス番は気にしないでくれ_| ̄|○
753Socket774:03/10/17 00:33 ID:gyAW1VGV
>>734
理由が知りたいんだよね?

ノートPCのほうは、PenIIとはいえ専用設計のMBで、グラフィックメモリを
別に備えている。グラフィックス制御チップとビデオメモリは直結だ。
データ転送時のwaitも少ない。

一方、デスクトップ機の方は、グラフィックス制御チップこそオンボード
だが、グラフィックスメモリはメインメモリであるDIMM(またはSIMM*2)
上の一部を割当てている。
従って、データアクセスにはCPUによる他の用途でのメインメモリアク
セスの合間を縫ってやる必要がある。(「利用可能な転送帯域が狭い」と
表現する) 

両者の違いは、「画面描画」と「画面表示」とのふたつのプロセスで
活きてくる。増してK6やPenIIの頃のメインメモリなんぞ下手すりゃ
66MHzだ。遅いことこの上なし。

あと、仮に「K6」が「K6-2」の事だとして、そいつが普通のソケット7で
動作してるなら、メモり周りの設計はスロット1のPenIIのほうが新しい。
Super7と呼ばれたソケット7の後期型でなら同等だけどね。

そんな訳で、「デスクトップ機の方が性能が良い」とも言い切れないと
思うよ。オンボードビデオのMBは廉価版の普及型が多いし。ね。
754Socket774:03/10/17 00:52 ID:q+jXgRlc
>>748
ASUS公式→サポート→マザーボードCPU対応表
→何で検索しますか?「マザーボード機種名」を選択
→ソケットタイプ「SocketA」を選択
→マザーボード機種名「A7V」を選択
755Socket774:03/10/17 01:00 ID:UiwoEwDx
今、OSはXPでHDは80GBです。
DVDに焼く前のデータ一時保存用にHDDを増設しようかと思っています。
80GBではすぐにいっぱいになってしまい、
今はちょこちょこ焼いてデータを落としつつ使っています。
安定性やスピードなどで信頼性が高いのは何処のドライブですか?
160GBぐらいのが欲しいと思ってるんですが。
756うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/17 01:03 ID:UeBaKj8K
>>755
今使ってるのと同じメーカにしときなよ。
冒険心の無い人間にはいろいろ奨められないです。
757Socket774:03/10/17 01:04 ID:JkYxJMdO
>>755
>>1を良く読んで 「パソコン一般板」へでも移動しる
758Socket774:03/10/17 01:10 ID:UiwoEwDx
>>755
ケチ!馬鹿!

>>757
シネ、ちんぽ!
759Socket774:03/10/17 01:11 ID:8xqMv09o
760Socket774:03/10/17 01:11 ID:jrxutScS
>>758
761Socket774:03/10/17 01:11 ID:OvAYaZXF
>>754すいませんそれが・・・A7V133以上しか出てこないんですが・・・
762RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/17 01:17 ID:hosglPe8
763Socket774:03/10/17 01:17 ID:JkYxJMdO
ID:UiwoEwDx
久々に香ばしい香具師か?
764Socket774:03/10/17 01:30 ID:q+jXgRlc
>>761
SocketAを選択すると、マザーボードモデル名の中に A7V あります
私のPCからはこれで見えてます
765604:03/10/17 05:44 ID:wvRCBErK
すいません。毎度のことなのですが質問です。
IDE3に繋いだHDの認識には成功したのですが、
パーティションを作成しようと思いwin2kの管理ツールを使っていたのですが、
IDE3に繋いだHDがSCSI接続で認識されてしまってパーティションの作成を
しようとするとダイナミックディスクになってしまいます。
これをベーシックディスクでパーティションを作成するにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
766Socket774:03/10/17 05:58 ID:F+1iEWaS
ここの質問、FAQばっかりだね
767Socket774:03/10/17 06:27 ID:kxh9OOS5
>>766
セックスがどうかしたか?
768Socket774:03/10/17 06:32 ID:F+1iEWaS
エフエーキュー 5 [ FAQ ]

〔frequently asked question〕誰もが疑問に思うために、頻繁に出てくる質問。
769Socket774:03/10/17 06:43 ID:kxh9OOS5
>>768
朝からネタにマジレスご苦労さん。
770Socket774:03/10/17 07:07 ID:kpaFz+Vj
質問です。

http://www.arsjp.com/totalsolution/discars.htm
今月のDOS/Vパワーレポートに載ってたこいつ↑ですが、
「高速処理/大容量/低価格を実現」とか書いているのに
仕様を見ると「転送速度 Ultra DMA mode2 33MB/s」
となっているんです。

普通のHDDより遅い気がするんですが、高速処理という点に関して
使い物になるんでしょうか?
771Socket774:03/10/17 07:11 ID:wsfmqnpV
使ってるASICの性能にもよるんだが、PC133クラスのSDRAMである以上バーストアクセスはほぼ間違いなく33MB/s出るだろうし、
ランダムアクセスも同程度は出そうなもんだ。つうわけで速度の面ではかなり使い物になります。
772Socket774:03/10/17 07:43 ID:W4vC8eDI
>>656
俺も一回BIOS設定シカトされて何をやっても866MHzで起動するようになった
CMOSクリアで直ったからやってみ
773Socket774:03/10/17 10:09 ID:A1Vxf72V
>>770
さぁね? 使ってみて報告ヨロシク。
頼んだ。
774Socket774:03/10/17 10:10 ID:VsJbTeah
まちがいなく33MBでても、33Mじゃ いまどきのHDDよりは遅そうだ
HDDレスにできて静かにはなるだろうけど。
775Socket774:03/10/17 10:12 ID:F+1iEWaS
nForce2のIDE SWドライバって何のために存在するんですか?
776Socket774:03/10/17 10:27 ID:A1Vxf72V
>>775
nForce2のIDEドライバーとして存在するんだろ?
それがどうかしたのか?
777Socket774:03/10/17 10:56 ID:pubRdRlr
S端子出力付きのグラボが欲しいのですがどこで質問すればいいのでしょうか
教えください。
778Socket774:03/10/17 11:30 ID:A1Vxf72V
>>777
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

スレ一覧に戻って、VGA関連スレ探せば?
それか定番のググルで探せば?
779Socket774:03/10/17 11:32 ID:JZzdb4fR
>>777
「低価格ビデオカード」または「中価格ビデオカード」スレあたりでどうぞ。
目的用途はハッキリと。
780うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/17 12:21 ID:ubWPwWuY
>>777
ラッキーセブンだから…

つーか、ゲフォ5200でもラデ920でもそんなの
全部ついてるぞ。
むしろ付いてないのは、旧製品か的とかだろ
781Socket774:03/10/17 12:34 ID:pubRdRlr
>>778
ここをVGAで検索しても六ナノが引っかからない

>>779
ビデオカードでひっかかりました。

>>780
わざわざレスすません。
782Socket774:03/10/17 12:53 ID:A1Vxf72V
783Socket774:03/10/17 14:24 ID:KnmSYIWg
起動中に、時々「カチカチカチ・・・」と、ファンに何かが当たっているような音がするのですが、
ケースを開けてみたらCPUクーラーから聞こえており、調べても、ファンに何かが当たっている
ということはありませんでした。
試しにクーラーを付け直してみたり、熱伝導シートからシリコングリスに変えてみたりしたら
その音が出るときは少なくなりましたが、今でも時々その音がします。
何の音なんでしょうか。
784Socket774:03/10/17 14:26 ID:JZzdb4fR
ガワを閉めた時にケースファンのコードやIDEケーブルなんかがCPUファンにかすってたのでしょう
785Socket774:03/10/17 14:51 ID:KnmSYIWg
>>784
いや、それがガワを開けた状態でも同じなんですよ。
気になって仕方がない・・・
786Socket774:03/10/17 14:56 ID:wyj+oDQg
教えてください!! 昨日、組み立てた自作第1号のPCの音がでません。
PCのビープ音は出るのですが、スピーカー(モニター内臓)からはうんともすんとも・・
スピーカーケーブルの確認、マザーボードのドライブはインストール済み。
唯一考えられるのが、オーディオケーブルが付いて無かったので、接続してません。
右下のサウンドエフェクトのコマンドのミュートの確認もしています。
モニターのスピーカーが壊れてるのかと思い、NECの純正スピーカーを付けても
音は出ません。FFのベンチも音は出ませんが、スコアは出ます。
原因とかお分かりならアドバイスください。

CPU:PEN4 2.6
CPUクーラー:純正
M/B:AOPEN  AX4SPE MAX
BIOS_rev:
メモリ:512×2(メーカー不明)
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:GEFORCE5600ULTRA  (INNO3)
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
その他デバイス1:AC97 CODEC
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:I.ODATA  LCD-A172V
ケース:SUPERFLOWER
電源:ケースの電源
OS:XPホーム
特記事項:
787Socket774:03/10/17 15:03 ID:W4vC8eDI
サウンドドライバが別途あるとかいうオチでは?
付属CD内に
788Socket774:03/10/17 15:30 ID:5HGNDUbC
789Socket774:03/10/17 15:54 ID:wyj+oDQg
返事ありがとうございます。
>>787
付属CDにはこれしか入ってなかったです。
>>788
これのJAPANの所をダウンロードしましたが、何も起こらないです。
英語ばかりでよくわからなかったのですが、何かやり方があるのでしたら
教えてください。
790前スレ586-151:03/10/17 16:10 ID:KNHoYqnj
CPU:Pentium 4 3G
CPUクーラー:Coolermaster Cyprum(シプラム)
M/B:P4C800 Deluxe
BIOS_rev:1011
メモリ:PC3200 DDRAM 512×2 センチュリーマイクロ(micronチップ)
IDE_プライマリ_マスター:IC35L120AVV207-1 (120G U100 7200)
IDE_プライマリ_スレーブ:MAXTOR 6L080L4 (80G U133 7200)
IDE_セカンダリ_マスター:GENERIC DVD RW 4XMax
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:Canopse WX25
VGA_ドライバ_rev:Green.w 5.30
FDD有/無:有
その他デバイス1:IBM-DTLA 307045 (HDD)
その他デバイス2:BUFFALO LGY-PCI32-GT
その他デバイス3:
キーボード:ValueWav
マウス:Logitech MX700
モニタ:17インチCRT
ケース:KEIAN KN-2020A
電源:AOpen FSP350-60PN
OS:WIN2000

OnBoardLANを切ってみましたがやはり電源OFFになる症状は
相変わらず出てしまいました。
他にもOnBoardSoundとかも切ってみたのですが結果はかわらず・・・
もうマザーが逝ってると思った方がいいでしょうか?
791Socket774:03/10/17 16:10 ID:W4vC8eDI
ダウンロードはできたの?
できてないなら右クリックで「対象をファイルに保存」で保存
後はその保存したファイルを実行するだけ

あと、BIOSでAC97SoundをENABLEにしとくのを忘れるな
792Socket774:03/10/17 17:32 ID:uc+IHxJJ
メモリについて質問です。

PC2700までしか対応してないマザーボードに、PC3200のメモリを積んでも、不具合なく動くでしょうか?

(もちろん、動いてもPC2700相当の能力しか出ないでしょうが、動けば構いません)
793Socket774:03/10/17 17:33 ID:4sorwUaB
>>792
動くと思います
794Socket774:03/10/17 18:41 ID:hCi8Tu6G
マザーはASUS A7S333 sis745
を使っています
LANボードはplanexの
FNW-9803-Tです。
ネットゲームなどをやっていると
突然OS落ちて
再起動という現象が
よくあります。
落ちるのはネットを繋いでるときだけですし
安定重視でパーツ選んだので
あやしいところは
このLANボードぐらいです。
SIS900のメルコ製LGY-PCI-TXCなどで
やはりSISはSISで揃えたほうがよいのでしょうか?
買い替えの候補としてはSIS900のメルコ製LGY-PCI-TXC
かAMD AM79C973 コレガ製 FEtherW PCI-TX
を考えています。
どなたか意見もらえると幸いです。
795Socket774:03/10/17 18:54 ID:TIvxhdde
>>794
安定重視で、なぜIntelは候補に入らない?
796Socket774:03/10/17 18:56 ID:hCi8Tu6G
>>795
あぁ・・説明不足すいません
私のその時の予算内でできる限りの安定重視ということです・・・
797Socket774:03/10/17 18:56 ID:jrxutScS
普通はintelの方が良いって言われているよな。
ちと高いけど
798Socket774:03/10/17 18:59 ID:4tjMTqwi
電源とVGAとウィルス対策は万全か?
普通のLANボードでも、いきなり落ちたりはせんでそ。OSがWin98系ならアレだが。
799Socket774:03/10/17 18:59 ID:hCi8Tu6G
>>797
LANボードのチップをマザーと同じSISで揃えるとかは
あまり関係ないのでしょうか?
800Socket774:03/10/17 19:03 ID:iI5Iiqzg
>>799
ありません。この候補の中ではAMDのものがいいと思います
801Socket774:03/10/17 19:05 ID:hCi8Tu6G
>>798
電源も
箱付属のものではなく
新たにマザー交換したときに
SEASONIC SS-350FS に買い換えました。
ATHLON XP 2000+
PC2100 512
VGAは G450
OSは2000で
ウィルス対策はAGVで
ファイアーフォールは無し
ってな感じです。

802Socket774:03/10/17 19:12 ID:TIvxhdde
>>801
WakeOnLAN切ってみれば直るかもよ。
漏れもFNW-9803-T使ってるけど、電源が不調で切ったら直った。
ま、漏れの場合勝手に電源ONになるっていう不具合だけど。
803Socket774:03/10/17 19:13 ID:sbC4Yyco
>>801
メモリは大丈夫?
おれはメモリが糞でゲームが落ちまくることがあった。
804732:03/10/17 19:19 ID:2XhaP+p2
>>753
ありがとうございます
すごく勉強になりました

やはり画面描画速度アップはあきらめるしかないのでしょうか?
PCIビデオカード増設でも大して変わらないでしょうか?
805Socket774:03/10/17 19:20 ID:3GWmNXhN
情報小出しするヤシは放置で
806Socket774:03/10/17 19:20 ID:hCi8Tu6G
>>802
ありがとやってみます。
切ってみて少し様子見てみます。
皆様ありがと
>>803
メモリーも問題ないと思います。

あどばいすありがとございました
807Socket774:03/10/17 19:22 ID:3rjZm0lT
Athlon 2500+かPEN42.4Cで自作機を作ろうと思ってるんですが、Athlonの発熱とはどの程度なのでしょうか?
CPUにリテールのクーラーをつけるだけで、夏30度を越える部屋で動かしても大丈夫なものでしょうか?

申し訳ありません お知恵をお貸しください。
808うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/17 19:33 ID:e/Ap6Tsa
>>807
良質の電源と排気を兼ね備えたケースの使用をススメル

糞なケース買って文句言うな、ハゲ っと言いたい。
809Socket774:03/10/17 19:43 ID:W2XgOSsA
2年くらい前に自作したんですが、どうもIDE関連が不安定でマザーだけを買い換えようと
思ってます。今はGA7VTXH使ってるんですが、どうもVIAチップとの相性が悪いみたいなので
SiSかnForceのマザーを買おうと思ってるんですが、定番の安定MBとかってありますか?
ちなみにCPUが1600+なのでコアが一世代古いです。
810Socket774:03/10/17 19:47 ID:LgB5Ipgi
>>809
ここはお勧めスレじゃないよ
↓が結構詳しい
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063620122/l50
811Socket774:03/10/17 19:51 ID:W2XgOSsA
>>810
即レスどうもっす。そちらで聞いてきます。
コピペしてしまいますが、生暖かく見守ってください(;´Д`)
812Socket774:03/10/17 20:14 ID:eMgMItUi
>>808
やはり発熱かなりあるんですか
風とおしのよい部屋で、部屋の温度28度ぐらいになると思うから熱暴走しないのを祈りながら動かします。
どうもありがとうございました。

ちなみにショップブランドで50000の安物を買うつもりですので・・・・
でも通常の使用で熱暴走するCPUをよく売るよなぁ AMD!
813Socket774:03/10/17 20:18 ID:4sorwUaB
>>812
何か勘違いしていないか?
814Socket774:03/10/17 20:18 ID:51sD9D67
>>812
氏ね。自作じゃねえじゃんか。
スレタイ読めますかぁ?
815うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/17 20:27 ID:e/Ap6Tsa
たまに店先でもAMDのCPUって発熱大きいんだよねとかいう、ハゲオヤジ
がいるが、くだらん風評だけを真に受ける文系ハゲは自作すんなって
言いたいな。
何をいまだにサンダーバド1Gのあたりの話しとんじゃ、ハゲ
816Socket774:03/10/17 20:36 ID:s44movW6
>>812
あーあ、勘違いしちゃった。
「普通」に使う分には熱暴走などしません。但し、他のパーツの発熱も増えつづけて
いる為ケースのエアフローは大事ですよ、との意味ですな。

ろくな吸気・排気が確保できないケースや貧弱な電源では、どんなパーツでもトラブル
頻発で萎える事必至。
817エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/17 21:13 ID:b7kJ09sx
>>804
だから構成書かなきゃ誰も答えようがないってばよ。

「K6 512M」

だけで何を推測しろと?
PCIのビデオカード買ってきて付けてみれ、99.9%速くなるから
818Socket774:03/10/17 21:29 ID:v6lYg/Hw
仕事場からでスマンです。構成は詳しい型番分かりません。
マザー MSIの875Pの
CPU ペンチ4 2.4C(ハイパースレッディングオン)
メモリ PC3200 512×2 PC3200 256×2
グラボ AVIT ゲフォ4ti4200 128M
サウンド、LAN オンボード

これで、ファイナルファンタジー11やってますが、
たまに、カチンと画面の切り替わるような音がして、一瞬なんですが
青い画面に白い文字の英語が出て、その後再起動になります。
原因はなんか判りますでしょうか?

CPUの温度が60〜65度くらい在るんですが、関係ありでしょうか?


 

819818:03/10/17 21:36 ID:v6lYg/Hw
あ、ОSは、XPプロです。
820Socket774:03/10/17 21:42 ID:x5nbrGC0
白い文字を読め
821818:03/10/17 21:45 ID:v6lYg/Hw
ごめんなさい。表示があまりにも一瞬で(1秒足らず)
読み取れません・・・。
822497:03/10/17 21:47 ID:MAI3xAvl
>>821
廃熱等考えてみてください。
側板外して扇風機で風を当ててみて試してみたらどうだろ
823Socket774:03/10/17 21:52 ID:x5nbrGC0
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューアでエラーのログが見れるのでそこを参照

あとマイコンピュータを右クリックしてシステムのプロパティを表示
詳細設定タブの起動と回復を選び「自動的に再起動する」のチェックをはずす
824Socket774:03/10/17 21:52 ID:Ss/pGZo9
コマ落ちせずに、サクサクDVDが見たいんですが、
今のマシン(メーカー製)では、1時間くらい見たりするとコマ落ちし始めます。
そこで、自作PCを作りたいのですが(学生なので、なるだけお金をかけずに)
最低限どのくらいのスペックが必要なんでしょうか?
教えて下さい。
あ、ちなみに後でTVチューナーを買ってテレビも見たりすると思います。

ついでに今のPCの仕様は・・・
Pentium III-550(slot1)
128MB(SDRAM)
nVIDIA RIVA TNT 16MB
です。
825Socket774:03/10/17 21:57 ID:LgB5Ipgi
826Socket774:03/10/17 22:00 ID:Ss/pGZo9
>>825
サンクスです。
マルチ とか はわわぁ〜 とか言われそうですが、逝ってきます。
827Socket774:03/10/17 22:01 ID:LgB5Ipgi
>>826
>マルチ とか はわわぁ〜 とか言われそうですが、逝ってきます。
スレ違い氏ねやって言わないでおいてやったのに…w

828Socket774:03/10/17 22:02 ID:2QWKvxrl
>>824
CPU:ATHLON XP 1700+ \6000
nForce2(VGA付き) \12000
メモリー 512M PC2700 \8000
キーボード 流用
マウス 流用
モニター 流用
HDD 7200回転 80GB \6000
DVD 流用
ケース 350W以上電源付き \8000
WindowsXP Home \14000

ってとこで
829Socket774:03/10/17 22:08 ID:Ss/pGZo9
>>828
有難う御座います。
OSは2000持ってるんで、計4饅ですか・・・うーん。
頑張ってみます・・・

実は、AGPスロット付いてるんで、何かマシなビデオカード刺せば良いかなとか思ってましたが、
やっぱ↑これは止めといた方がいいですよね。
830Socket774:03/10/17 22:11 ID:BDMfLPVZ
>>821
再起動しない設定にして白い文字を読め
831Socket774:03/10/17 22:13 ID:8VGiTux6
>>829
基本的にメーカー製PCに別のカード挿すと(特に今現在売ってる高性能カード)
電源容量足りなくなってアボーンしかねないからお勧めできない。

まぁ、そのメーカー機はそのまま引退させても良いと思うし
バックアップマシンとか家族専用マシンとかにしても良いと思われ。
832Socket774:03/10/17 22:14 ID:W0UnDlpF
>>828
sis748ママンなら10kで十分使える。
7千とかの激安品は危なげだが詳細は知らね

あとHDDも削れる。
削ってメリットがあるとも思えないけど。
833Socket774:03/10/17 22:16 ID:W0UnDlpF
…と思ったがsis748はオンボードVGAねーな∧||∧
834Socket774:03/10/17 22:16 ID:v8nfatBS
モジュラペンチが高くて買えないのですが
RJ-45ってペンチか万力で圧着出来ないの?
835不明なデバイスさん:03/10/17 22:21 ID:hs5KPv37
こうゆう質問もいいんでしょうか。
DVI接続でFF11のベンチや3Dゲームの体験版をやっていると
ディスプレイが ブラックアウト→直る→ブラックアウトを
不定期に繰り返し、ブラックアウトが長いと 許容範囲外 と表示されます。
ちなみにアナログ接続だと問題なく作動します。
こうゆうものなんでしょうか。
せっかくDVI接続選んで買ったのでできればDVIで使いたいです。

VGA パワーカラーradeon9600pro
モニタ I-Odeta LCD152C DVI接続

他スレでも質問しましたが、話は終わっているので
マルチのつもりはないです。
836707:03/10/17 22:22 ID:NZ1mAQq0
スルーされたのでもう一度

メモリを買おうかと思ってます。
今はpc2100を使用していますが、今後CPU等をグレードアップする予定なんですが、やっぱりpc3200などを買ったほうがいいですか?
よろしくお願いします。
837不明なデバイスさん:03/10/17 22:23 ID:hs5KPv37
間違えました。すいません。
無視して頂いても結構です。
838Socket774:03/10/17 22:26 ID:W0UnDlpF
>>836
色々考えても無問題な環境ならその方が良いと思う。
ただ新CPUに移行する時はメモリ減るだろうから決意が鈍りやすいかもな
839Socket774:03/10/17 22:29 ID:Ss/pGZo9
>>829
轟音マシンなので売り飛ばすことにします。
>>833
あー、残念です。
別にオンボードで付いてなくてもいいんですが、やっぱりお買い得なんですよね?
何やらGe-Force FX 5200辺りがコストパフォーマンスが良いと聞いたので、
付ける予定でしたが。
840Socket774:03/10/17 22:30 ID:gyAW1VGV
>>801

FW無しだったら、しっかりパッチ当てていないと、外部Netからの
(不正・・・じゃないんだけど、MSのOSの不備につけ込む)アクセスで
いきなり再起動かかる可能性はあるよ。

友人にはお守り程度の気休めでBBルータ導入するように勧めてるけど。
841Socket774:03/10/17 22:33 ID:2QWKvxrl
>>824
SDRAM流用するならこんなママンもある
http://www.msi-computer.jp/product/mb/?p=KT2%20Combo-L
8000円弱
VGAは流用してもいいかも(不満なら5000円位のVGAを購入)
メモリーが少ないようであれば別途中古SDRAMかPC2100を購入

>>836
体感ではほとんど変わりません
842Socket774:03/10/17 22:43 ID:gyAW1VGV
>>834

やったことあるよ。
正直、10BASEなら構わんとは思うけど、100BASE-TXでは決してお勧め
出来ない。トラブル発生時に、気にしなきゃならない箇所が圧着端子数分
増えるからね。(悪夢だよ) 

そこまで思い詰めるくらいなら、中国製とかで、他の工具とセットになって
いるものなどを安く買えないかな? 脆くて怖いことこの上ないけど、丁寧に
使えば10回位は使える。

まぁ、工具は一生の財産だから、お勧めは 10〜15k円でちゃんとしたのを
買うことだけど。
843Socket774:03/10/17 22:45 ID:F1WyEwef
質問です。
MobileAthlonとAthlon4ってどっちが
ファンレスマシーンに適しているんでしょうか?
844Socket774:03/10/17 22:48 ID:2QWKvxrl
>>824

>何やらGe-Force FX 5200辺りがコストパフォーマンスが良いと聞いたので、
>付ける予定でしたが。

Ge-Force系は動画の再生が醜いです
Radion9000/9200(Pro)あたりがいいかと思います
(All in Wonder 9000Pro \17000)ならTV、ビデオの視聴も可能で
コストパフォーマンスもよいかと思います
845Socket774:03/10/17 22:51 ID:LgB5Ipgi
>>843
>Athlon4
>Athlon4
>Athlon4
>Athlon4
>Athlon4
846Socket774:03/10/17 22:59 ID:F1WyEwef
>>845
(´・ω・`)へぇ〜

宜しければ、理由も教えて下さい。
847Socket774:03/10/17 23:03 ID:KnlZ+mRr
マイクロATXでICH5RでRAIDの構築できるボードを紹介していただけないでしょうか?
ペンティアム4をつかっています。
848Socket774:03/10/17 23:07 ID:W0UnDlpF
>>843
質問するくらいなら自分で検索しろやゴルァ(゚Д゚)
849Socket774:03/10/17 23:18 ID:51sD9D67
>>846
というかAthlon4って何?
850Socket774:03/10/17 23:28 ID:H6FEoRGm
DXDIAGでD3Dのテストしたら、
立方体のスピン速度がやたら速いような気がするんだけど
(画面がちらついてるだけなんじゃないかと思うほど。
Xと書いてあるのは辛うじて分かる)、
これはなんか異常?

OS:WinXP
ビデオカード:Radeon9600pro(Omega2487)
Directx9.0b
851Socket774:03/10/17 23:31 ID:BS5+rGCy
>>847
ないんじゃないかなと思われる。
852467:03/10/17 23:35 ID:osAxiGbh
>>850
vsyncの同期を取るように設定すればゆっくりになるはず。
853852:03/10/17 23:36 ID:osAxiGbh
前のレス番残ってた。>>852の名前は無視してください。
854Socket774:03/10/17 23:48 ID:5FmSoNrf
ペンチ二本でツメをよけて思いっきりはさめば出来ない事もない。
でも上にもあるようにお勧めは出来ない。
855Socket774:03/10/17 23:49 ID:5FmSoNrf
>>384へ、ね
856Socket774:03/10/18 00:05 ID:UKfyN/48
>>849
省電力版に続き、今度はMobile Athlon 4 1500+が店頭に並ぶ
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/06/637052-000.html
857Socket774:03/10/18 00:10 ID:aiSHgzzq
845 のマザーと865のまざーでは、PC2100の
メモリを使う場合、どちらが相性きついとかありますか?

858Socket774:03/10/18 01:26 ID:sRRk1MNu
865でPC2100使おうとする意味が分からない。

で、ついでに答えると、その問題には答えようが無い。
質問するならメーカーくらい決めてからして。
859RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/18 01:30 ID:ogBCJsl1
まぁ、クソメモリならチップセットを問わず不安定になるわけで。
860Socket774:03/10/18 02:02 ID:H8qMRWgw
>>790
コンセントや部屋を変えてみても症状変わらないかな?

エアコンや冷蔵庫、洗濯機搭載モーターの突入電流って
馬鹿にできなくて、その瞬間だけコンセントの端子電圧が
90V以下に落ちることもある。

電源まわりだと、ノイズフィルタついたAVコンセントも
効果ある場合があるよ。ADSL速くなったりとかね。
アース取り直しもお勧め。

MB以外の原因だとこの位。
861Socket774:03/10/18 02:03 ID:0LENR0vJ
Q1:http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hda-ie/index.htm
   ここに載ってるのって、

   ttp://members.at.infoseek.co.jp/nana1451/io2.html

   の方法でケースをはずせるんですか?

Q2:外付けHDDより、HDDケースを買って外付けHDD化のほうが、コストと将来性に優れてますよね?
862RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/18 02:07 ID:ogBCJsl1
>>861
逆に聞きたいんですが、外付けHDDのどこが自作と関係あるんですか?
863Socket774:03/10/18 02:19 ID:0LENR0vJ
>>862
余ったHDDを外付け化しますよね?
864RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/18 02:24 ID:ogBCJsl1
>>863
ユーザーによるでしょうが、一般的に外付けHDDはメーカーPCの増設の範疇です。
ハードウェア板に専用スレがあるので、そちらで聞いて下さい。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1065606268/
865Socket774:03/10/18 02:40 ID:0LENR0vJ
>>864

わかりました。スマソ
866Socket774:03/10/18 03:42 ID:X58FF2Qi
>>865
PS/2ポートにマウス繋げてそれで自作したつもりか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050811439/
まあこれと同程度だな
867604:03/10/18 05:24 ID:JoRbHhJs
すいません。毎度のことなのですが質問です。
IDE3に繋いだHDの認識には成功したのですが、
パーティションを作成しようと思いwin2kの管理ツールを使っていたのですが、
IDE3に繋いだHDがSCSI接続で認識されてしまってパーティションの作成を
しようとするとダイナミックディスクになってしまいます。
これをベーシックディスクでパーティションを作成するにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。


構成は
CPU: AthlonXP 1500+
CPUクーラー: 山洋の1600rpmのファン
M/B: GA-7DXR+
BIOS_rev:???
メモリ: バルクのメモリ 256×2
IDE_プライマリ_マスター:HDS〜 120G キャッシュ8M
IDE_プライマリ_スレーブ: AVVA〜 80G キャッシュ2M
IDE_セカンダリ_マスター: HITATIのDVD
IDE_セカンダリ_スレーブ: TEACのCDR
IDE3_マスター: AVVA〜 40G キャッシュ 2M
VGA: radeon ve
VGA_ドライバ_rev:ATIのサイトにあったWHQLドライバ
FDD有/無: 有
その他デバイス1:USBカメラ
その他デバイス2: ゲームパッド
キーボード: metsのキーボード
マウス: metsのマウス
モニタ: SHARPの液晶
ケース: どこかのオリジナルケース(マックっぽいやつ)
電源:silent king 300W
OS:win2k サービスパック4適用
868604:03/10/18 06:22 ID:ZxNOmuUn
すいません、自己解決しますた
869Socket774:03/10/18 08:14 ID:E3KHCADA
現在Epox EP-8RDA3+ AthlonXP2500+、PC2700 512MB Winbond基盤Samsungチップ*1で運用をしております。
もうひとつPC2700のメモリを買って、Dualでの利用を考えているのですが、
全く同じメモリは手に入りそうもありません。
他メジャーメーカー同規格のメモリを増設した場合、相性でDual運用ができなくなるおおまかな確率を教えて下さい。

おながいします。
870Socket774:03/10/18 08:20 ID:E3KHCADA
追記します。
定格での運用を予定しています。
OC時の事は良いので、異メーカーメモリでのDual使用における安定性についてもアドバイス願います。
871Socket774:03/10/18 08:22 ID:8Jvz42+s
>>867
どう見ても電源が足り無そうに見えるが?
ドライブ減らして確認して味噌

>>869
Dual運用は多分問題無く出来るだろうけど、安定しないかもな
一枚挿して動けばラッキー駄目なら即買い足すなんてのは駄目か?
872Socket774:03/10/18 08:29 ID:8Jvz42+s
>>870
インピーダンス整合を考えられてるメジャーメーカーの
同規格メモリーならまず問題ないだろ。
873soket774:03/10/18 09:30 ID:K2oTku2e
OSをCFカードなどのフラッシュメモリーから起動するとは可能ですか
windows95程度ならふつうに入ると思うのですが
BIOSの関係からむりなんですかね?
HDDレスたくらんだ人いない?
874Socket774:03/10/18 09:33 ID:76kBVjPc
できることはできる
完全無音鯖を目指してがんがってくれ
875873:03/10/18 09:36 ID:K2oTku2e
詳細書いているページキボンぬ
876Socket774:03/10/18 09:42 ID:or0fuJ53
>>873
本体自体にCFスロットを持ってるマシンとか、PCカード-CFアダプタ経由では
ブート対応しているものは稀(昔のノート等ではできる機種もあった)
IDEコネクタに挿す変換アダプタ経由なら普通のHDD感覚でブート可能。
下記スレ参照。

モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと2年♪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004449196/l50
877Socket774:03/10/18 09:46 ID:76kBVjPc
この辺の製品を使えば可能だろうからガンガレ
http://www.ircube.jp/main/icf/index.html
878873:03/10/18 09:57 ID:K2oTku2e
以外と簡単そうですね
書き換え回数が存在するとは_| ̄|○
発売されればこいつを利用して
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/30/17al.jpg
車載パソコン妄想中
879Socket774:03/10/18 10:36 ID:/8r90XeP
どなたか教えてください。BIOSが正常に動作しません

1 電源投入→通常通りBIOS画面出る→設定→セーブ
2 その後何も写らず
3 仕方が無いので、再起動→BIOS画面出ない(BIOSTARのロゴが出たところで止まっている)
4 CMOSクリア→再起動
5 1に戻る

1のところでBIOSを「Load Setup Default」で元に戻しても同じでした
今のところ上記の1から5を繰り返しています。

無理やりOSをインストールすると何とかできました。
ただし、インストール中での再起動時もやはり正常に再起動せず、CMOSクリアしないとその後に進まず。
ウィンドウズの操作は可、シャットダウンも出来る。しかし、再起動すると上記の3の状態。


CPU:AthlonXP2000
CPUクーラー:リテール付属
M/B:BIOSTAR M7VIZ
BIOS_rev:
メモリ:PC2700 512MB
IDE_プライマリ_マスター:MAXTOR 6Y120P0
IDE_プライマリ_スレーブ:無し
IDE_セカンダリ_マスター:Pioneer DVR-A06-J
IDE_セカンダリ_スレーブ:無し
VGA:オンボード
FDD有/無:有
ケース:ミニタワー
電源:ケース付属 200w
OS:WindowsXP pro
特記事項:パーツは全て新品。組み立て直後。
880Socket774:03/10/18 10:38 ID:/8r90XeP
sageちまった。ageときます。
881Socket774:03/10/18 10:38 ID:j83p6kz8
板違いスレ違いかもしれませんが、質問よろしくです。
それまでの有線LANに替わって無線LANを導入したとたん、
サウンドカード経由と思われるノイズが酷いんです。(ザラザラザラザラって音がします。)
wavが鳴ったときや、MP3、動画再生時のみ発生します。
こういった無線LANカードによるノイズ発生は仕方がない事なのでしょうか?
有効と思われる改善策をご存知でしたら、教えて下さい。。。
サウンドカードがクソなのかと思い、最悪、サウンドカードの交換を考えているのですが、
ONKYOのSE-80PCIあたりに替えたら効果は見られるでしょうか?

OS:windowsXP Home SPなし
LAN:メルコ WLI-PCI-G54
サウンド:NOVAC ReMiX DXT with OptoBay


ちなみに、ドライバ再インストール、PCIのスロット差し替え、等を試してみましたが
全然だめぽ。

長文スマソ。ご教授宜しくお願いします。
882Socket774:03/10/18 10:46 ID:E3KHCADA
>>872-871
ありがとうございます。整合やらをちゃんと考えられているのですね。
安心しました。
883Remix DXTユーザー:03/10/18 10:48 ID:E3KHCADA
>>881
デバイスマネージャでサウンド→CMI8738を右クリックして
http://www.cmedia.com.tw/download/OS_e-cmi8738_index.htm
の最新ドライバに変えてみて
884Socket774:03/10/18 11:04 ID:j83p6kz8
>>883
素早いレスありがとうございます!
今、出先のPCからなので、帰ったら早速試して見ます!
885Socket774:03/10/18 11:12 ID:BvdW15H/
メーカPCのモニタ(スピーカー付き)を自作機に
流用しようとしてるのですが、音とかでますかね?
何かパーツとか設定とかいるのでしょか?
886Socket774:03/10/18 11:13 ID:iO2t8lnR
>>885
モニタからステレオピンジャックが出てない?
887818:03/10/18 11:25 ID:7q7cb9QZ
みなさん、ありがとうございます。
888885:03/10/18 11:46 ID:BvdW15H/
ステレオピンジャック付いてました。
今使っている状態だと本体と画面を1本のケーブルで繋いでるだけです。
このPCのモニターです。
FMV-DESKPOWER C26WD/MのVL-17WDXA
889Socket774:03/10/18 11:50 ID:fcWticQx
>888
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)

日本語くらいきちんと読め。
890604:03/10/18 12:15 ID:7tg/MkMZ
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ

これのその他のドライバってヴィデオカードとかサウンドカードのドライバのことですよね?
891Socket774:03/10/18 12:19 ID:ngUZRayF
10/24以降パーツの値段が下がると聞いたのですが
何故下がるのかわかりますか?
892Socket774:03/10/18 12:24 ID:EROZY85O
>>891
24じゃなくて、26日ですね。 CPUについてですが。
根拠は、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065268130/490
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065268130/493
893Socket774:03/10/18 13:03 ID:ngUZRayF
>>892
なるほど、Intelの価格改定が10/26と2/15にあるんですね。

ありがとうございました。
894Socket774:03/10/18 13:09 ID:u1vcJj5w
>>888
そのモニターの接続コネクターって30pinのオリジナル規格だから、繋ぐことのできるビデオカードがないから_だと思われる。
895881:03/10/18 14:42 ID:X7WK2Gnz
>>883
XP用ドライバが落とせないです・・・・
他のところにあるかなとググッてみたんですけどだめですた・・・・
896Socket774:03/10/18 14:50 ID:R/VIv36P
AGP以外からコネクトを要求するビデオカードって
どこからコネクトを要求するんですか?
マザーボード?それとも電源?
また、マザーボードであった場合はコネクトできる
ママンとそうでないママンがあるのですか?
超初心者で本当にすまそ
897Socket774:03/10/18 15:24 ID:YtnP6caN
コネクトの意味がよく分からんけど、PCIに挿すVGAもある。
電源を取るって意味なら普通は電源から4ピンの使って供給したりする
AGPのver.違い以外はママンによる制約はないと思う。
898Socket774:03/10/18 15:35 ID:ziPHhVp3
>>879
CMOS設定の更新ができないということか?
BIOSがCPUに対応してないとかかな
買ったばかりなんだから、M/BとCPU、メモリ持って販売店に相談することを勧める
899Socket774:03/10/18 16:27 ID:NIV1ANrs
入力が動力の電源ユニットってないの?

単相だと電気代がきになるもので
900Socket774:03/10/18 16:35 ID:P2ZhzA4s
>>899
入力が動力?
こんなヤシの事か ttp://www.shimokane.co.jp/kaden/zaiko01.html

静穏指向ならこっち ttp://onohiroki.cycling.jp/bike-dynamo-son.html
901896:03/10/18 16:53 ID:R/VIv36P
>>897
ありがとうございます
AGPのver.ってのはどういう事で?
x8とかx4って事でsky?
902Socket774:03/10/18 16:57 ID:YtnP6caN
>>901
そう。
903Socket774:03/10/18 17:08 ID:aEX1JVvl
 IDEケーブルとATAPI機器の繋ぎ方について質問です。

 HDDが二台、DVD/CD−Rドライブが一台の構成にしたのですが、接続する
優先度数ってどうするのが一番なのでしょうか?

 プライマリ−マスタ:システム用HDD は、解るのですが

 プライマリスレイヴ:データ用HDD
   セカンダリマスタ:光学ドライブ
セカンダリスレイヴ:(あれば第二光学ドライブ)

 という繋ぎ方と、

 プライマリスレイヴ:光学ドライブ
   セカンダリマスタ:データ用HDD
セカンダリスレイヴ:(あれば第二光学ドライブ)

 という繋ぎ方があって、本やネットで検索したら、この2通りが本やサイトによって
バラバラです。
 しかも、どちらの形式も「正しいのはこちら」と書いてあったりしますし・・・。

 どちらが正しいのか解らなくなりました。
 それとも、自分のPCの使用目的によって選択するものなのでしょうか?
904Socket774:03/10/18 17:08 ID:JzNM3q59
905896:03/10/18 17:10 ID:R/VIv36P
>>902
つまり、x4のAGPslotを持つママンに
x8のビデオはさせないということで
ファイナルアンサーでしょうか?
906Socket774:03/10/18 17:11 ID:i4aOZTyr
質問です

HDが死んだようなので、新しい物と交換しました。
ですが、WIN2000のセットアップで先に進みません。
お待ちください・・・から全然動かないのですが、CDが悪いのでしょうか?アップグレード版だからでしょうか?

それと、もう一度HDのフォーマットから始める方法ってありますか?
907Socket774:03/10/18 17:12 ID:0EhT9Zec
>>905
動かすだけなら大丈夫 x4でしか動かないけど
908Socket774:03/10/18 17:13 ID:0EhT9Zec
>>906
お待ちくださいってどこ?
詳しくお願いします
909Socket774:03/10/18 17:14 ID:X/EpAz6z
>>903
漏れなら
プライマリスレイヴ:(あれば第二光学ドライブ)
   セカンダリマスタ:データ用HDD
セカンダリスレイヴ:光学ドライブ
910896:03/10/18 17:15 ID:R/VIv36P
>>907
ありがとうございました
やっぱりそれなりに性能は落ちるのかあ
911Socket774:03/10/18 17:16 ID:ZBw8gLLR
CPUにNehemiahを使用したPCを作りたいんですが、
12cmのCPUファンの回転数を500rpmまで制御した時の騒音ってどれくらいなんでしょうか?
それこそ、ケースに耳を当てないと聞こえないようなぐらいまで下がるんでしょうか?
(12cmのCPUファンしか回っていないと仮定して)
912Socket774:03/10/18 17:18 ID:i4aOZTyr
>>908
WIN2000が最初に立ち上がるところです
913Socket774:03/10/18 17:19 ID:0EhT9Zec
>>903
どっちでも大差ないと思うんでケーブルの取り回しがきれいな方にしとけ

てゆうか3.5インチシャドウと5インチ米のデバイスを同じケーブルでいけるか?
914Socket774:03/10/18 17:25 ID:eG4HLYpB
>>911
12cmファンをそこまで下げると、ファンが起動しない恐れがある。
非常に危険。 ファンが発熱、最悪発火する。
最初に1000回転くらいで起動させてファンコンなんかで500回転まで
下げることはできる。
騒音に関してはかなり静かだと思う。
915Socket774:03/10/18 17:27 ID:eG4HLYpB
>>911
よく考えたら、C3で12cmファンを使う意味あるのかな?
916Socket774:03/10/18 17:28 ID:0EhT9Zec
波平ならファンレスにするのが漢だろ
ファンの音がどうこうっていうくらいなんだからさ
917Socket774:03/10/18 17:35 ID:ZBw8gLLR
>>914-916
サンクスです。
MicroATXのケースを購入予定なんですが、なんとかファンレスで逝きたいと思います。
918Socket774:03/10/18 18:21 ID:H8qMRWgw
>>903

ちょっと前は

・「HDD同士でまとめないと遅い光学ドライブにバス占有される」
・「マスターとMBがリボンケーブルの両端、スレーブはまん中」

ってのが常識だったんだがな。
919Socket774:03/10/18 19:10 ID:NppRjVkw
>>918
今でも、遅い光学のATAモードに引っ張られると思うが、、、
スレーブも真ん中だし。
920Socket774:03/10/18 19:23 ID:TW9+h9tx
プライマリは3.5インチ方向でシステム用HDDに
セカンダリは5インチ方向で光学ドライブ
それ以上付けるときはATAカードでってのが一般的じゃないの
921Socket774:03/10/18 19:28 ID:LEby8ARL
一緒に使わないほうを マスター、スレイブにまとめれば
どっちでもいいんじゃ?

同時に使わなきゃなんでもいいと思う
922Socket774:03/10/18 19:31 ID:OVeNbese
>>919
わけねぇだろ
典型的な馬鹿!
923Socket774:03/10/18 19:34 ID:R5UkxX98
>>899
入力を220V側に切り替えて
赤白黒から好きな二本を(略
924Socket774:03/10/18 19:49 ID:H8qMRWgw
>>923
3相か〜。引けりゃそっちが安いよなぁ。(しみじみ)
925Socket774:03/10/18 20:06 ID:cDYK7XCq
>>912
アップグレード版をクリーンインストール?
途中でWin98SEとかのCDを要求されませんか?
少し状況が異なりますが、自分の場合は途中で
インストールを何度やっても失敗し、検証したところ
メモリが微妙に不良品で、交換してインスト成功した事が
あります。もう一度HDのフォーマットというのはCDブート
かFDで起動するどちらかになるかと思いますけど。
926Socket774:03/10/18 20:15 ID:NUpyXQkT
919のような奴が自サイトで
HDDはHDDで 光学ドライブは光学ドライブでまとめよう
とか言っているんだろう
927Socket774:03/10/18 20:30 ID:upzbaUQl
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_CLASS=1&PRM_JUCODE=368&PRM_SORT=3

この値段差は何なんでしょうか?
928うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/18 20:35 ID:DVAJgI2s
>>927
MPとXPの違いだろ?ハゲ
929Socket774:03/10/18 20:37 ID:upzbaUQl
>>928
あ、両方XPだと思ってました
ありがとう

PS.もっと罵ってください
930Socket774:03/10/18 20:40 ID:4b62xbNx
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
931Socket774:03/10/18 21:03 ID:aDtq6US6
パソコンを使っていると妙に熱いです、寒い日でもパソコンのある部屋だとタンクトップでもさむくありません。
これはパーツの相性とかの問題ですか?
最近では、パソコンが壊れるんじゃないかと心配になってきました。
なにか心あたりがあったらおしえてくださいお願いします。
932Socket774:03/10/18 21:04 ID:iranpucd
W2kSP4、ASUS CUSL2、セレ1G、256MBで
二年くらい前に、自作したんですが
最近、DVDドライブが認識されない事があり
フラットケーブルを抜き差しすると直るんですが
どこが悪いんでしょうか?
 
933Socket774:03/10/18 21:08 ID:j22n/4Aa
>>931
物理法則です。
934Socket774:03/10/18 21:11 ID:ObYgAJiT
パーツの相性で熱が出るのか・・・・好相性でラブラブで熱くなる?
新たな法則の誕生だな。
935Socket774:03/10/18 21:12 ID:YZw7JjXk
M/B:ASUS P4C800 Deluxe
OS:windows XP pro

起動中にUSB機器を取り付けても全く応答しません。
取り付けてから起動すると問題なく動くのですが
起動中にUSB機器を取り付けできなくてとても不便して
ます。どなたかアドバイスください。
よろしくお願いします。
936うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/18 21:13 ID:DVAJgI2s
>>931
エロゲーはほどほどにしておきましょう。

>>932
ケーブルくらい安いものだから、取り敢えず替えてみて、
それでもダメならマザーを諦めるか、ATAカードくらい買ってみてください。
937うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/18 21:16 ID:DVAJgI2s
>>935
USBへの供給電圧が足りないのではないでしょうか?
ハブとか使用機器のACアダプタくらい
ケチらないで付けておきましょう。
938Socket774:03/10/18 21:34 ID:YtnP6caN
相性みたいなもんだろ
消費電力のでかいパーツが多いから熱くなる
939Socket774:03/10/18 21:34 ID:YZw7JjXk
>>937
早速の返答ありがとうございます。
電圧は問題ないと思います。
USBマウス一つだけでためしても起動中に挿すと
全く認識しません。アダプタ付きのMOドライブでも
同じ状況です。
何が原因かお手上げ状態です。
どなたかよろしくお願いします。
940Socket774:03/10/18 21:38 ID:cDYK7XCq
>>939
起動中ってWindowsが立ちあがりの時にUSB抜き差し?
それは危険。USB機器を差してからONしる!
941Socket774:03/10/18 21:40 ID:YtnP6caN
BIOSの設定やドライバがおかしいとか
942Socket774:03/10/18 21:49 ID:hM4o3nKU
>>939
逆の場合は良く聞くけどなぁ。(差しっぱなしだとPCが起動しないとか)

P4C800 Deluxeだと標準で4ポートだっけ?どのポートも駄目?
USB機器を指さない場合デバイス情報は「!」「?」とか付いてない?
ウィルスチェックソフト等の常駐プログラムによってはタイミングによってどうこうって
話も遠い昔にあったけど・・・
943Socket774:03/10/18 21:52 ID:YZw7JjXk
>>940
起動中じゃなくて普通に使ってるときに
USBメモリカードやデジカメをつなぎたいん
だけど全く認識しません。
>>941
BIOSのUSB関連のところはチェックしたん
ですけどもし関連すると思われる設定部が
あったら教えてください。
ドライバは更新しても新しいものはないと
でますし正常に動いていると表示されます。
944Socket774:03/10/18 22:02 ID:YZw7JjXk
>>942
助言ありがとうございます。

4ポートともだめです。
デバイスを挿さない場合はデバイス情報は表示されません。
(使ってるのはMO、デジカメ、USBメモリ、マウスです。)
常駐でNortonSystemWorks使ってるのでそれが影響してるのかな?
945Socket774:03/10/18 22:07 ID:iranpucd
ケースの中の前部下方にファンを取り付けるような穴が開いているんですが、
外から見ると穴は開いていません。
ここには、吸気ファンか排気ファンどちらを付ければいいんですか?
946うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/18 22:09 ID:DVAJgI2s
>>945
前面吸気、背面排気が基本的だろうと考える所存であります。
947Socket774:03/10/18 22:10 ID:WsTJkSdF
>>945
HDDを冷やすためのものですので吸気方向で取り付けましょう
穴があいていないと吸気としての役目は果たしませんが無いよりはHDDがかなり冷えます
948Socket774:03/10/18 22:12 ID:MFO6hfwV
>>945
基本的に前から吸気、背面から吸気で
949Socket774:03/10/18 22:16 ID:4b62xbNx
>>948
駄目だ!
950うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/18 22:19 ID:DVAJgI2s
真空になるくらい排気するというのはダメだろうか?
951945:03/10/18 22:22 ID:iranpucd
ケースを開けて、左上に電源があり右下に取り付け場所があるときは、
ケース左に風が吹くようにすればいいんですか?
それとも、左から右(取り付け場所)に風を吸いこむようにすればいいんですか?
それから、その部分にクリーム色のカバーのような物が付いているんですが
これは付けた方がいいんですか?
952948:03/10/18 22:25 ID:MFO6hfwV
おれは何で
前 か ら 吸 気、背 面 か ら 吸 気 で
と書いてしまったのか
欝だ・・・_| ̄|○
953Socket774:03/10/18 22:25 ID:HUY3RlFL
日本語に難あり
954Socket774:03/10/18 22:28 ID:4b62xbNx
>>951
>ケース左に風が吹くようにすればいいんですか?
ええ、そうです
皆も言ってますが、基本は前面吸気・背面排気です

>その部分にクリーム色のカバーのような物が付いている
スマン、意味が通じないのだが
955Socket774:03/10/18 22:29 ID:WsTJkSdF
カバーってのはたぶんファンをはめ込むだけでネジ止めの必要が無くて済むように
するためのものだと思う
使うかどうかは好み次第で(ネジ穴があればだが
956935:03/10/18 22:32 ID:YZw7JjXk
Nortonアンインストールしてもだめでした。
いったい何が原因なのか?
USB抜き差しするたびに再起動しなくちゃならなくて
とても不便。
心当たりある人いないですか。
957Socket774:03/10/18 22:38 ID:NQLkDh54
>>956
BIOS の USBコントローラの設定確認汁
958Socket774:03/10/18 22:40 ID:cDYK7XCq
そのUSB機器のドライバじゃない?
メーカーHPから最新の落として使ってみたらどうかな。
959Socket774:03/10/18 22:43 ID:hY5e0mxj
>>956
チップセット用ドライバがきちんとインストールされているか、
USBやPnP関係のサービスがきちんと動いているか、
そもそも、Winにサービスがインストールされているか確認
960Socket774:03/10/18 22:46 ID:WsTJkSdF
コンピュータの管理→サービスとアプリケーション→サービス→PlugandPlay
が「無効」になってない?普通は「自動」

ま、んなわけないか
961Socket774:03/10/18 23:11 ID:+asDAjYB
PCを2台運用しているのですが、
PC1 HDD2台 C: D:
PC2 HDD1台 E:

PC2からPC1にデータを移しているときに、1G超の大容量ファイルが必ず壊れていることに気がつきました。
そこでコピー時のファイルのMD5を調べてみると

C→C × MD5不一致
D→D × MD5不一致
E→E ○ MD5一致
E→C × MD5不一致
E→D × MD5不一致
C→D × MD5不一致
C→E ○ MD5一致
D→C × MD5不一致
D→E ○ MD5一致

ということで、PC1に設置されているHDD2台が読み込みは大丈夫なようですが
書き込み時にミスをしているようなのです。
これは、小さなファイルなら大丈夫なのですが、大きなファイルだと
確実に書き込みミスをしてファイル破損が起こっているようです。

このような現象はいったい何が原因なのでしょうか。
心当たりのある方よろしくお願いいたします。
962Socket774:03/10/18 23:14 ID:4b62xbNx
>>961
>>1,3を読め
963Socket774:03/10/18 23:16 ID:cDYK7XCq
>>961
LANでファイル共有ですか?

LANカードの情報もお願いします。
964Socket774:03/10/18 23:22 ID:DVAJgI2s
どーせ、カニチプだろ
965961:03/10/18 23:43 ID:+asDAjYB
失礼いたしました。
PC1、PC2共に1台のマシンからパーツを流用して2台組み立てたものです。
この症状はマシン組み立て後すぐに表れました。

症状:>>961

CPU:PC1 PEN4 1.8Ghz(流用) PC2 CELERON2.6Ghz
CPUクーラー:両方純正
M/B:PC1 GIGABITE GA-8IPE1000pro2 PC2 ECS865G-M
メモリ:PC1 PC3200 512×2 PC2 PC3200 256×2
IDE_プライマリ_マスター:PC1 HDD SEAGATE ST380021A(流用) PC2 同じ(流用)
IDE_プライマリ_スレーブ:PC1 HDD SEAGETE ST3160023A PC2 AOPEN DVD-ROM
IDE_セカンダリ_マスター:PC1PANASONIC DVD-RAM LF-M621
IDE_セカンダリ_スレーブ:PC1 TEAC CD-W540E
VGA:PC1 玄人志向 RADE9600pro PC2 オンボードVGA
FDD有/無:無し
電源:PC1 DELTAの250W(流用)
OS:windowsXPpro
特記事項:流用元のHDD2台を1台ずつに分配、新しいHDDを買ってPC1に取り付けました。
元のPCはすこぶる快調に動いておりました。
966961:03/10/18 23:47 ID:+asDAjYB
LANカードはどちらもオンボードのもので、
PC1がINTELPRO1000CT、PC2が3COM 3C940 とデバイスマネージャには書いてあります。

CからC、DからDという単一ドライブにコピーしてもファイルは破損する、
及びCからE 、DからEにコピーするときは成功するので
LANは正常ではないかなと考えております。
967Socket774:03/10/18 23:50 ID:NQLkDh54
>>966
PC1のIDEケーブル取り替えてみたら?
968961:03/10/19 00:05 ID:Q46xBrhR
>>967
そうですね、まずその辺からやってみるのがお手軽ですよね。
しかし駄目な場合はほかにどこを疑う必要があるのでしょうか。
書き込みだけ駄目で読み込みはOKということはCPUでもなさそうですし・・・
969Socket774:03/10/19 00:06 ID:3Jxs/jyY
やったー裏資金たまったので行き成り自作宣言!!
予算30万となってるが15万で抑えたい。

CPUはPEN4買いたいけど2.6CとかあるんだけどCってなんでしょうか?
あとM/BでおすすめチップとメモリはPC3200までとかあるけど
やっぱ数字高いほうがいいのかな?
970967:03/10/19 00:08 ID:3Jxs/jyY
すんません書き方まずかった。

おすすめのM/Bチップ教えてください。
CPUはPEN4です。
971Socket774:03/10/19 00:09 ID:gmkV4V6n
>>961
>駄目な場合
その時考えろ、ヴォケ
972Socket774:03/10/19 00:10 ID:4nbubDcM
>>969
無理。
973Socket774:03/10/19 00:12 ID:o48lu16W
>>968
切り分けするのは大変だよね
chipset driver
ケーブル交換
HD交換
セカンダリIDEポートで確認
ダメならM/BのIDEポートかな
974Socket774:03/10/19 00:13 ID:/JuueEoD
>>969
そんな事も解らないなら自作は止めておいた方が・・・
とりあえず店員とじっくり相談することを勧めるよ。

2.6CのCの部分はレビジョンみたいなもので、同じ2.6GHzのPEN4でも
違うものですよと言う意味。
メモリーは数字が大きければ大きいほどいいが、マザーがそのメモリ
ーに対応していない為認識しないなどのトラブルも起きるので、CPU
に対応したものを選ばないと後々厄介。
まずは現金もってそれをちらつかせながら店員と相談だな。
975Socket774:03/10/19 00:13 ID:3Jxs/jyY
>>972
げふ 今までDuronの自作だったんだよ〜
そんなこといわんでおしえろYO!!
976Socket774:03/10/19 00:15 ID:/cFbc15A
>>969
まずは「自作のイロハ」が書いてある本(雑誌)を
買いましょう。
977Socket774:03/10/19 00:16 ID:3Jxs/jyY
>>974
おおなるほど…
どのように違うのか分からないが…
グラフィック処理(浮動少数計算)に優れたほうがいいんですが…
まぁ調べてみます。今日中にほんとは構成を考えないといけないからあせってしまって…
978Socket774:03/10/19 00:18 ID:o48lu16W
>>977
見積スレへいけよん
979961:03/10/19 00:21 ID:Q46xBrhR
>>973
Chipset Driver という可能性もあるんですね。勉強になりました。
それではこれからいろいろがんがってみたいと思います。
皆様ありがとうございました(・∀・)ノシ
980Socket774:03/10/19 00:25 ID:/JuueEoD
>>967
禿同
>>961のケーブルはUATA33ケーブルだったりな
981Socket774:03/10/19 00:30 ID:7f0EcGu0
>>980
40芯と80芯違いかもね
982Socket774:03/10/19 00:38 ID:jIVfkk65
症状:
アナログ液晶ディスプレイに何も写らない。
昨日OSをインスコして電源を切ってそのままの状態で
今日電源を入れたら全く写らなくなってました
ディスプレイを他のPCに接続するとちゃんと写るんですが。 
CMOSクリアをやっても駄目でした。
ケースのパワーランプが凄い早く明滅を繰り返したり
HDDアクセスランプがつかないのが気になります。
CPU: P4 2.4C
CPUクーラー: リテール
M/B: gigabite GA-8IPE1000pro2
BIOS_rev: 初期状態のまま
メモリ: PC3200 512B samsumg*2
IDE_プライマリ_マスター: seagate
IDE_セカンダリ_マスター:PX-504A/JP
VGA: GV-R96P128DH
VGA_ドライバ_rev: 初期状態のまま
FDD有/無: 無し
キーボード: NEC製USB接続
マウス: MS製
モニタ: NECアナログ液晶(メーカーPCから流用)
ケース: OWL-611-Silent
電源: seasonic350W
OS: WondowsXP家
特記事項: スピーカー接続無し
電源を入れるとファン(CPU、電源、ケース、ビデオカード、チップセット)は回ります。
初自作なのにこんなんで頭がこんがらがってます。
アドバイスよろしくお願いします。
983Socket774:03/10/19 00:43 ID:PoGMKGR/
アスロンXPの2500+を使って自作したいんですけど、
これを使えるマザーボードって、nforce2しかないんでしょうか?
相性問題とか厳しいらしいので、避けたいのですが・・・
984Socket774:03/10/19 00:46 ID:4RoopqQZ
>>983
何処でそんな事を?
現行のマザーなら殆ど大丈夫だと思う
985Socket774:03/10/19 00:48 ID:4nbubDcM
>>982
BIOS画面も表示されないようだったらビデオカード、メモリ、CPU、マザーのどれかが逝ってる可能性がある
どれが逝ってるかはもう一組マシンがないと検証は難しい

とりあえず全部ばらしてCPUも一旦抜いて組み直してみることをお勧めする
コネクタやボード、ケーブルの刺さりが甘かったりクーラーが密着していなかったりする場合がある
986Socket774:03/10/19 00:55 ID:pBj48+u5
アスロンXPの3200+を使って自作したいのですが、
対応マザーボードって調べたらほとんどないような気がしますが。
FSB400対応って調べたらどのメーカーも対応スペックに
ないような気がしますが、実のところはどうなんでしょう?
対応しているマザーボードがあれば教えてください。
987Socket774:03/10/19 00:58 ID:5Ts3nNGd
質問です。よろしくお願いします。
セレロン機は組んだ事があるんですがAthlon機を初めて組もうと思っています。
Micro-ATXのマザーにA-Openのブック型ケースで組もうと思っているんですが、
これだと熱は大丈夫でしょうか?それとも、ミニタワーケースで組んだ方がいいんでしょうか?
場所が無いのでできるだけ小さい方がいいんですが・・・
マザーがMSIのKM2M Combo-L
CPUがAthlonXP2400+
メモリーが256MB
HDDがSeagate ST340014A
グラボが玄人志向 RD92SE-LA128C
コンボドライブ
ケースがA-Open A340A

の予定です。
988Socket774:03/10/19 00:59 ID:7f0EcGu0
>>986
気の聖
調べ直しを奨める
989Socket774:03/10/19 00:59 ID:4RoopqQZ
>>986
搭載チップで見たほうが早いような・・・

nForce2 Ultra400,SiS 748,KT400等
990Socket774:03/10/19 01:00 ID:7f0EcGu0
KT600 だね
991Socket774:03/10/19 01:03 ID:4RoopqQZ
>>990
素で間違えてました・・・
992Socket774:03/10/19 01:07 ID:/JuueEoD
>>987
大丈夫だと思うが心配ならA-Openから出てるA340AのサイドフローFANを使って味噌
993Socket774:03/10/19 01:11 ID:SQULz97U
次スレ誰立てんの?
994Socket774:03/10/19 01:14 ID:1FrbIuwI
>>986
AMDの公式サイトの、
システム構成情報→システムコンポーネント情報を見てください
CPU別に推奨ボード名が検索できます
995Socket774:03/10/19 01:15 ID:TCdFbHSg
発熱対策を具体的に
996Socket774:03/10/19 01:18 ID:OojnNvvw
助けてください
買ったばかりののPEN4 2.66GHzのク−ラ−についてた
黒い熱伝導シ−ルはがしてしまった。
シリコングリスで代用ききますか?
また 旧CPU(1.7GHz)はずすときク−ラ−と一緒にCPUがくっついて
とれてきた。ピンは折れてなさそうでしたが・・・・
純正の熱伝導シ−ル売ってますか?
997Socket774:03/10/19 01:18 ID:/JuueEoD
>>982
電力足らないかショートの可能性大
998Socket774:03/10/19 01:19 ID:/JuueEoD
>>996
熱伝導シール買え
999Socket774:03/10/19 01:20 ID:jIVfkk65
>>985
レスありがとうございます。
アドバイスどおり、とりあえず解体して組みなおしてみます。

昨日まで(組み上がったのはおとといですが)は問題なかったのに(´・ω・`)
まわりの友達にジサカーいないのも辛い ショボーン
1000うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/19 01:20 ID:B00SHr1Z
一度はがしてもきっちりと密着できれば使えそうだが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。