nForce2搭載M/B(;´Д`)ゴメンナサイスレ
また立てたの?
各メーカー専用板が立ちまくりだしnForce3を待つスレにしたらどうだ?
いまだーーーーっ!7ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
立てても立ててもつっこまれる1がいるスレッドはここですか?
うそ。>1おつ。
11 :
Socket774:03/02/28 21:29 ID:Jg0Bl+Bn
おいら友達が会社で使うPCを自作で見繕ってくれって頼まれて
nForce2マシンにさせちゃったよ
会社で使うnForce2の自作PC・・・
イイ!!
俺は今度頼まれたらSiSのFXで組んでみようと思う。
14 :
Socket774:03/02/28 21:45 ID:xMkMlXNe
16 :
Socket774:03/02/28 21:57 ID:vNJbkkRH
1さんどうもお疲れ
17 :
Socket774:03/02/28 21:58 ID:dtVXb7X4
気になることがある。
それは、メモリ三枚刺しにしたときのメモリアクセス。
あるメモリアドレス空間アクセス時はデュアルチャネルで
またあるときは64bitアクセスになるのだろうか?
もしもそうだとすれば、OSのメモリ割りあて状況によって
ベンチでばらつきがありそうだが、どうなの?
あと、今8RDA+に襟糞PC2700 256MBx2なんだけど、
残りスロットにSamsung PC3200 512MB刺すとやっぱ不安定になるのかな?
18 :
Socket774:03/02/28 21:58 ID:biZ/cRZ7
ごめんなさいって、やっぱりnForce2のバグの事?
21 :
Socket774:03/03/01 08:03 ID:78TpbSZD
青ペンまだぁ?
n力 実況中継
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←デフォルトから渇入れ、金色、黄色
`レ ̄`ヽ〈 オレンジ、ゲフォ、繰り返し運転、倍雄星
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←緑、赤、黒、 美亜、子す、 ラデ、 青
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´
おまけ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045071536/49
スレ立て乙です
タイトル間違いくらい気にしない
漏れなんかスレ立て自体を別板に誤爆したことあるし('・ω・`)
あと各メーカー専用スレがたってるとか言うヤシがいるが
LeadtekのK7NCR18G Pro検討してる身としてはここが一番の情報源に
なるので非常に助かってるであります
26 :
Socket774:03/03/01 21:12 ID:2nRADkVI
Aopenからも出るし、EPoXも新しいの出すみたい。
どれ買えばいいんだ・・
>>19 やっぱりそう見るよね。
この個人的感情のスレタイはイメージダウンだ。
28 :
Socket774:03/03/01 21:27 ID:2nRADkVI
>>28 リンク先見る限りでは、
青ペン、なんか気合入ってるみたいでつね。
30 :
Socket774:03/03/01 23:45 ID:2nRADkVI
SilentTek使いたいけど、
OCするならEPoX EP-8RDA3+かな?
まだ先だけど
前スレいちきなりdat落ちしたよね
1さん乙です
あのnForce2バグ話はどうなったんだろ。
じゃSocketAは終了ってこと?w
まぁおれは今更陰照に行く気は無いけどヽ( ´ー`)ノ
DDR333でDDR400に大体は勝ってるんだから、別に敗北とは思えんが・・
>28
K7NCR18G Pro検討してたんだが
値段次第では青筆のAK79GMAXの方が良いかなぁ・・・
別にシングルも遅かねぇし、
内蔵使わない場合はデュアルが意味無いのは当たり前じゃねぇの。
Shuttle FN41積んだPandora A2も仲間入りか、☆野厨嫌いなんだよな…
40 :
Socket774:03/03/02 15:43 ID:qF2UhHDY
nForce2-GTage
41 :
イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/03/02 15:53 ID:6905/R3O
青筆のママンよさげだな
でも400豚が怖くて待とうかと思ってる自分もいる
どうせフルに使うときなんてあんまりないわけだが
メモリ速度だけはもっと速くなるとうれしいからな
コチラのほうはよくフルに使う
42 :
Socket774:03/03/02 16:36 ID:D0/nZBDf
今LeadtekのK7NCR18GMで組んでみました。
オーバークロックとかやった事がないので定格動作です。
MSI MS-6367からの乗り換えです。
AthlonXP 2100
メモリー PC2100 256MB×2バルク
Superパイ 104万桁 63秒ですけどこんなんでいいんでしょうか?
43 :
Socket774:03/03/02 16:44 ID:Y1UZ3vTi
ソフトウェアクーリングソフトのCoolONがnForce2に対応した様ですが、どのマザーでも効きます?
>>42 そんなもんだと思う
クロックは変更不可なんですよね?
自分も昨日やっと通販で頼んだのが到着して組もうと思ったのですが、
PAL8045のナイロンナットを紛失してしまい、起動させられませんでした・゚・(ノД`)・゚・
予備のクーラー全部あげちゃったし泣けてくるぜ、だから地方は嫌だ…
45 :
42:03/03/02 16:59 ID:D0/nZBDf
>>44 どうもです。前よりは速くなりました。
0.15V+のジャンパーはありますね。任意に設定は出来ないみたいです。
どうも、MicroATXは別スレのようですね・・・
失礼しました。
>>44 ガンガレ、ALPHAのサイトで取付金具頼めば2日くらいで届くよ
ちと質問。
nForce2搭載M/Bってメモリに
REGメモリやECCメモリって使えるのですか?
なんかどこ見てもこの情報がないのでここで質問します。
誰か詳細知っていたら教えて。
結局DDR400のデュアルで動いたってのはないのか?
>>48 nForce2スレの最初の頃やってた奴がいたはず。
Windows Updateのハードウェアドライバ更新検索にnForce用サウンドドライバUp
Win2k/ME 5.10.2918.0
WinXP 5.10.2922.0
俺、nForce持ってないんだけど
サウンドドライバって確かASIO対応だっけか?
53 :
Socket774:03/03/02 23:35 ID:3ZWcXyUT
>>42 [1288598]EPoX びっきー改! さん 2003年 2月 8日 土曜日 18:50
a130067.usr.starcat.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
買ったM/Bが悪いね。こいつはPCIへのINTラインが1本だったか2本しかなかったと思う。
VGAとの競合を避けても、他のオンボードデバイスとかちあってるんじゃあないかな?
このM/B使ってないので詳しい事はわからず・・・・
( ・∀・) パイナポゥ
57 :
Socket774:03/03/03 00:28 ID:srYm+BHM
43>>
いま8RDAで使ってみたけど、すんげえね。
45度からどんどん下がって今36.5度です。
coolon入れた状態でもsuperPIの時間変わんなかったから結構使えるかと。
>>57 HDDベンチの低下とかお決まりの現象はどう?
俺のところでは多少あったのだけど。
内蔵音源やUSBには影響は無かったけど。
59 :
Socket774:03/03/03 00:55 ID:srYm+BHM
>>58 今やってみたけど1700+@1760MHzで
integer float
COLLONありが、 74945 91175
COLLONなしが 74946 91174
だったよ誤差というか両方足したらおなじですね・・・
>>59 いや、あのHDDの速度なんスけど・・・。
一番下のドライブベンチマーク。
61 :
Socket774:03/03/03 01:34 ID:srYm+BHM
>>60 あらま・・
今やってみたけどHDDだと激しくさがってるね。
でもCrystalMarkだと変わらないみたいなのでこのまま使っていこうかと思います。
nForce2-GT搭載MBで1本組もうかと思っているのですが、
どこの製品がよさげですか?
64 :
Socket774:03/03/03 09:44 ID:Y4IEAObd
衝動的にbaton2500+を買ってしまったのですが、
こいつが自由自在に倍率変換できるnforfマザーって何があるんしょうか?
狙ってるのはNF7-Sなんですが・・・・・・
それとも、倍率変換可能なマザーならどれも問題ないんでしょうか?
クビ寝違えた・・・
>>48 ふだんは、CPU100x10 1.4V Memory100(DDR200)
3Dのゲームの時は、CPU200x10 1.65V Memory200(DDR400)
でつかってまふ。
早いほうは熱よりも電気代が気になります。
67 :
64:03/03/03 11:22 ID:Y4IEAObd
慣れないノートで書き込んだので、誤字ばっかり・・・・・・
68 :
Socket774:03/03/03 13:31 ID:3QWrPtq/
>>58 内蔵音源影響無しですか…
家のA7N8XDeluxでは音飛びまくってます
STR復帰後はOFFになってるな。
復帰時に自動実行させる方法ってあるのかな?
70 :
Socket774:03/03/03 14:57 ID:kGwE1R6A
>>70 電界コンデンサが各所しっかりと付いていて、基盤の配置が良い具合で
外見だけで判断するとなかなか良さげ。
前からとっても気になってたんだけどnForce2って安定するの?
別に煽りではないのでよろ
安定するかは用途によって違うので、1つ買って >72の環境で動かせば答えが出ると思う。
俺は、まだベンチマークだけで常用域に達していないのです。スマソ
>>72 安 定 に も 不 安 定 に も な る
お 前 の 腕 だ け が 頼 り だ
75 :
Socket774:03/03/03 16:57 ID:F2+uz/MW
>>48 18GMだけどサムスンDDR400x2で動くけど(CPU同期200x8)
CL3でないとうごかないんだ。
メモリが糞か、マザーが糞なのか・・
76 :
Socket774:03/03/03 17:14 ID:znmKtOp6
>>75 CL3が定格じゃないのか?
純正はそうなってる
77 :
Socket774:03/03/03 17:39 ID:L/+Im17K
>>76 DDR400-CL3じゃ実帯域DDR333-CL2にかなり体感で劣るんだがな
ほかの項目も甘めにしないといけないからよけいに。
ラベルにはCL2.5と書いてあるよ<サムスンチップ
78 :
Socket774:03/03/03 18:15 ID:R4zLLjE7
>>77 うちの純正はCL3って書いてあるよ(ラベルにSAMSUNGマーク入り)
昨日SAMSUNGのDDR400を2枚買ってきたら、同じチップだがモジュールが違っていた。
1枚はSAMSUNGの純正品でCL3、もう1枚はバルク品でCL2.5。
そういうもんなん?
80 :
77:03/03/03 19:31 ID:EwoVc+xO
やっぱCL3なんだな、まーくないしー。鬱。SPDが3なわけだ。
ところでPC3700ためしたやついない?
233x2のFSB266 CL2設定で。BIOSにはふつうにFSB266x2とかできるみたいだけど。
バカな俺でも組めたカラー初心者マニュアル付き
nFORCE2-GT
MSI K7N2G-ILSR !!
でもバルクメモリ 2700 256M2枚刺し
でなぜか480Mしか認識しない。
どうすれば??
>>82 ほんとにバカだな(笑)
GTは、メインメモリからビデオメモリが使われるんだYO
32MBはビデオで使われてるからそれで正常。
>>81 倍率変更できるバージョンが出たから売れなくなって在庫整理じゃないか?
83>>
どもでした。
それ以外は全然問題なし。
ちなみに、これに苦労とSAキャプチャー積んで
ます。
TVOUTも標準装備で次の日から
録画マシーンで使ってます。
DDR400メモリはしばらく様子見したほうがよさそうな感じか…。
観念してDDR333にしとくか。
>>75 出たたばかりのA7N8X-DX(BIOS1001C)で、どんなメモリクロックでもCL3設定にすると
起動しなくなる問題があったけど。(俺だけじゃなかったはず)
他のマザーがどうだったか、BIOS更新で直ったかどうかちょっと今確認できんが。
DDR333/266でもCL3で起動しなけりゃ、それだと思う。もし解決してなくて、
SPDにCL3って書かれてるとbySPD設定ではそれだけで動かないかも。
うちのはFSB185あたりが安定限界なので、普段はDDR400では動かしとらんが、
FSB166/DDR400(CL2.5)は、ベンチレベルではしっかり動いとったよ。
88 :
Socket774:03/03/03 23:28 ID:QbIpEwFi
A7N8Xだけど。。。
正直、次に組むときはAthlon+SiS+Radeonの構成を狙ってます。
感覚的にはVIAとnvidiaはもういらん。
Pen4は論外。
>>88 誰もおまいの意見なんて聞いちゃいねーぞ・・・
>>88 nForce2マザーはゲーム用とかエンコ用とかに割り切って使うもんだよな、やっぱり。
ゲーム用にRDA+で組んだけどさ、正直メインで使う気にはなれないし。
91 :
88:03/03/03 23:37 ID:QbIpEwFi
>>90 そそそそ。なんかさ、nForce2ってさ、いわゆるホビーっぽい
というかオモチャというか(同じか)浮ついた感じがして
最終的なところでどーも信頼できねぇ。
皆使っててなんかイロモノに騙されてる気分になってこない?
俺だけかなぁ。
どーゆう不具合があったというんだろう?
>>91 漏れは仕事でPC使うわけじゃないんで、PCそのものがホビー
色物どうこうと言うのも、特に気にならないな
94 :
77:03/03/03 23:46 ID:EwoVc+xO
>>91 金のかかるおもちゃだと思って買っています。
メイン機は定格のインテルマザーRDRAMマシンがあるので
nForce2で思う存分楽しみたいわけですな。<俺
かといって今月3つ目のアスロン買った俺はあふぉですね。
でも素性わかってきたんで、かなり高級メモリ要求するのはじゃじゃうまでもありますが
安定すればかなり高速に動くので好きです。
値段ほどの価値があるかといえばそうではないな、Dualの麻薬ですね。
まあ今のところ、かなり楽しめるマザーであることは間違いないが。
96 :
Socket774:03/03/03 23:50 ID:zLW0MLh3
>>90 実際、ペン4、2G+しょぼいグラボより
nForce2 オンボード、メモリーデュアルの
ほうがベンチ早い
97 :
88:03/03/03 23:52 ID:QbIpEwFi
いや。ほんと自分も感覚的に書いてるだけで根拠はまるでないんよ。スマン。
実際不具合があるわけじゃない。気持ち悪いくらいに安定してるし。
でも仕事の都合上家のA7N8XマザーのPCにoffice2000インストールして表計算
したりしてると、なんとも言えない居心地の悪さはあるよな。
何かが違う!みたいなさ。
ほんと無意味なカキコですまん。
98 :
Socket774:03/03/03 23:53 ID:LQc8zJwP
ホビーとしても楽しめるし、実際の道具として使ってもキビキビ動くから
気持ちいいぞ。
メインとしてもいい感じだよ。特に他のボード付け足さなくても機能が
そろってるし。
>>97 >でも仕事の都合上家のA7N8XマザーのPCにoffice2000インストールして表計算
>したりしてると、なんとも言えない居心地の悪さはあるよな。
>何かが違う!みたいなさ。
それはただのnVIDIA=ビデオチップ屋っていう先入観じゃないかい。
nForce2で表計算もワープロもさくさくだぞ。つーか、表計算とかな
ら、遅いPCでも、もともとストレスないけんどね。
925 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 02/11/03 15:13 ID:uU+1cgEs
CPU :Pentium4 2.26GHz
M/B :D845EBG2L(i845E)
RAM :PC2100 256M x2
VGA :GeForce4MX460(SPECTRA WF17)
OS :WinXP Pro SP1
Score :2421 2278 2260
CPU:AthlomXP2200+
マザー:Leadtec K7 NCR18GPRO
メモリ:DDR333 PC2700 256MB*2 (デュアル)
VGA:オンボード
SCORE:3587
だそうで
まあ、安定しているほど
>>91のような屁理屈が出でくるのも
ある意味、至極当然のなりゆきということか・・・
まぁなんか最近GeForceもいまいちって感じがするが、でもnForce2は優秀だと思うんだが。
でもどのボードもいまいちパッとしないような気もするのよね。
チップセットは十分魅力的なんだけど。
PAL8045搭載可、デジタルアウト装備、倍率変更可、安定
それだけでいいんだが…
105 :
Socket774:03/03/04 00:25 ID:cAQbn9cY
つーか
ホビー用途以外に
パソつかわんから
いいや
別にホビー用途以外つったらレポート用にワープロくらいしか使わんしなぁ。
>>106 全く。
仕事で使うのは趣味を反映させたりしないしね。必要に迫られてHDDの交換くらいは
したけど。会社の支給品だし。Celeron300Aに320MBのRAM積んだWin98SEのマシン。
まぁ、遅いっちゃ遅いけど仕事に差し支えないし、正直WEBの閲覧とかメールチェック
ちょっとした文書作成位ならこの程度のスペックでもう十分なんだよな。
自分で組むなら弄る余地のある構成で組むけどなぁ。まぁ、組むこと自体が目的に
なりがちなのが自作オタだなぁ、とは思うけど。今一番熱いチップセットだと思うね。
久し振りに弄りがいがあって面白いいろいろ試行錯誤する余地があるっていうか、
弄ればそれなりに反応があるというか。K7S5Aに期待したんだけど、期待はずれな
くらい安定してていまいち面白くなかったし。
ペインター用に組むので激しくパワーが必要
109 :
Socket774:03/03/04 05:25 ID:Vb8YuY/g
おい前スレの nforce をエンフォースって読むって言ってたヤシ
エンフォースだと enforce で別の意味になるぞ。
正解はエヌフォースに決まってんだろ
ヌフォースだろ。
略してヌフォ。ゲフォとちょうど対になっていい感じ。
111 :
44:03/03/04 10:42 ID:YzKskj0r
>>46 スゲー遅レスでスマソ
レス見て速攻で送りました、ありがとうございました
でも、我慢汁に耐え切れず二本止めで起動……
リドテクのマイクロなんでハードウェアーモニターが無い為
CPUの温度か解らず。でもmtv2000がちゃんと動作するので問題無しかな?
ただWindows2000の起動がやたら遅いので何か問題あるっぽい
>>100 俺の場合はこんな感じ
CPU:AthlomXP1700+ (1830Mhz)
マザー:BIOSTAR M7NCG
メモリ:DDR333 PC2700 256MB*2 (デュアル)
VGA:オンボード
SCORE:3829
リドテクのK7NCR18G-Pro、マイチェン前と跡で安定性違う?
購入考えてるんだが、近所には古い方しかない。
n-Force全般メモリにシビアって言われてるので、通販躊躇してます。
115 :
42:03/03/04 18:50 ID:wCOhpXQe
FSB 166*13 で、Superパイ 104万桁 55秒になりました。
BIOSでSystem Performanceとかをaggressiveにするともっと
速くなるという事でしょうか?
試してみたいんですけどハードウェアモニターが無いのが不安・・・
116 :
42:03/03/04 19:40 ID:wCOhpXQe
と思ったら、安定起動できず・・・・・
バルクメモリーのせいでしょうね・・・・
予想はしてましたが。
昨日のバカです。
3Dベンチ4211でした。
cpu
2200+
ちなみにバカだから偽皿ね。
cpu
51度前後
一通りソフトいれて3日目
なんの問題もなく安定
雑誌等でいうような問題は一つもなし
こんなクラスが一通りそろえても
7万位で組めるなんていい時代になったな。
119 :
42:03/03/04 21:51 ID:wCOhpXQe
安定動作でいいでつね・・・・・
BIOSでSystem Performanceとかをaggressiveにしてもなにも変わらず。
何の機能なんでしょうか?
まあ、定格でも十分早いですけど。
120 :
Socket774:03/03/05 00:48 ID:JVETWJ7p
8RDA+でデジタル入力ができてる人いますか?
青ペンのSPDIF CABLE使ってデジタル出力はできてるんですが、入力しようとしても
音が鳴りません。
というか、ミキサーの「音の再生」に「SPDIFイン」というのがないんですが…
nForce2はドライバレベルでデジタル入力サポートしてないのでしょうか?
>>120 できてるよ。
録音でSPDIF選ぶと、出力もされてる。
122 :
Socket774:03/03/05 01:08 ID:hFEwgxZP
>>120 「デジタル化入力」の欄に「SPDIF」無い?
それ選べば音なるよ。
123 :
120:03/03/05 01:41 ID:JVETWJ7p
>>121-122 レスありがとうございます。
う〜ん、その項目はチェック済みなんですが、デジタル入力した音が出力されません(泣)
ピンアサインも何度も確かめてるので、挿し間違いということはないです。
とりあえず、デジタル入力できている人がいるということで安心しました。
ドライバの入れ直しとかしてみます。
124 :
120:03/03/05 03:38 ID:JVETWJ7p
何となく原因が分かりました。
青ペンのSPDIF CABLEが壊れてる悪寒w
先程はコアキシャル入力して音が出力されなかったので、試しにオプティカルで
入力してみたところ音が出力されました。
しかし、その音にはかなり雑音が混じってます。時々プチプチ途切れたりするし。
もちろん、入力元のソースの音が正常であることはアンプに接続して確認済みです。
ケーブル変えても症状は同じだったので、青ペンSPDIF CABLEのコアキシャル入力部は
完全に故障しており、オプティカル入力部は故障しかかっているようです。
まだ保証期間内なのでショップにもって行こうと思います。
お騒がせしました。
125 :
Socket774:03/03/05 03:46 ID:A0FhEPJP
今使ってるVIAチップのマザーがあまりにも不安定なんで、評判のnforce2マザーを買おうと思います。
そこで、質問です。
オンボードサウンドについて。
nForce2のチップには、割と高性能なサウンド機能が付いてると聞きました。
しかし、各マザーのスペック表見ていると、
>A7N8Xは、Realtek ALC650 CODECオーディオコントローラを標準で搭載しています。
>追加のサウンドカードなしに高品質の6チャンネルオーディオを楽しむことができます。
または、
>(K7NCR18Dは)AC'97 6-チャンネル サウンド チップ 搭載
など、他のチップを搭載していると書いてあります。
これは、nForce2のサウンド機能を使わずにわざわざ別チップが載っているということですか?
また、これは実際どんな感じですか?
音質や、その他性能など。
オンボードに期待するな・・・と言われてそれまでですか?
サウンドブラスターが結構不安定で、今の環境だと時々ブルーバックするんで。
前のマザーでもあんまり安定してなかったりして・・
サウンドカードに関してはあんまりいい思い出がないです。
そんなわけで、サウンドカード付けるよりは、安定したオンボードでいけたらな・・と。
用途は主に3Dゲームなんで、音質だけではなく、3Dサウンドの性能や各種APIとの互換性なども重視したいです。
どなたか、nForce系マザーのオンボードサウンドの使用感想をお願いします。
nForce系マザーの音声はラジオ音声より良い。
高負荷だとプツプツ鳴るけどそれは逆に音に心地よい重み
を与えている。。
高音部が途切れるのは優秀さの現われ。
一言で表せば心地よい小鳥の囀り
>125
nforce2のGT、STのサウスブリッチに搭載されているAPUは
ドルビーデジタルエンコーダーと呼ばれる物なんだけど、これ
自体に音質が関係する訳ではない。つまり搭載しているチップ
による。
129 :
125:03/03/05 05:07 ID:A0FhEPJP
>>128 レスありがとう!
それでは、ドルビーデジタルエンコーダーとは何のためにある機能で、どういう用途で使うモノですか?
その機能の有無で何が違うんですか?
通常の音楽鑑賞。多チャンネルサウンドでのDVD鑑賞。DirectSound対応の3Dゲームなど。
サウンドを鳴らす用途で、どういう時にはたらくモノですか?
また、nForceのこの機能は、これはオンボードサウンドを使ったときにしか意味ないんですか?
130 :
Socket774:03/03/05 05:24 ID:nRXGbWfw
131 :
Socket774:03/03/05 05:52 ID:/V7vPv/h
ゲ
サウンドに不満が出た時に、
相性と言う名の適応サウンドカードが思いっきり少ないぞ。
>>125 VIAも安定させられないようじゃnForce2で即死
>>129 逝け。
答えたとたん、教えて君大爆発ドカーン
本当、朝っぱらからの書き込みって嫌悪感高い書き込み多いよなあ〜
ひきこもり感バリバリって感じ。
他人と接してないから上記のような嫌悪感高い書き込みになるんだろなぁ。
>>100の下のAthlon2200+は俺なんだが
グラフィックのメモリの64Mにして
[email protected]で
スコア3856
でした。
ちなみに1st機がAthlon1700+&A7S33&GF4 440MXでスコア2500程度。
かなり快適になりました。
↑本物?
>>140 インストして再起動したんですけど
ドライバーのバージョン2917で変わらない
一回古いVerのデリートしないといけないでつか?
145 :
Socket774:03/03/05 21:43 ID:rvOHgBz+
俺のもドライバーのバージョン2917で変わらない。
削除したんですけど・・・・・
>>144, 145
デバイスマネージャの表示は5.10.2917.0だが
nForceコントロールパネルの情報だと5.10.2922.0じゃないか確認汁.
system32にあるドライバのタイムスタンプが
2003/01/17 14:52なら書き換えられているハズ.
147 :
Socket774:03/03/06 01:28 ID:eqO6YOB9
>>144-146 おれも、A7N8X-DELUXに入れてみたんだけど、ダメみたい。
デバイスマネージャから手動で入れようとしたら、ハードが違うって言われ
たから、DELUXには対応してないかも。
おれはASUSかnVIDIAの正式版を待つーよ。
148 :
Socket774:03/03/06 18:11 ID:taKoD573
K7N2G買ってしまった。
グラフィックオンボードのがほしかったから。
INT線は相変わらず4本かぁ・・・
んフォース2はイント線は四本以上持てないのでは?
150 :
Socket774:03/03/06 19:34 ID:taKoD573
IDがタコ・・・
>>149 そうなのですか。
店頭で1.5VAthlonXP1700+バルクと値札のところに書いてあるのを発見して
適当なマザーボードを探して買ったのでよくわからなかったのです。
ちなみに新皿でした。w
>>150 ん? 1.5Vの新皿ってもう出回ってんのか?
152 :
Socket774:03/03/06 20:59 ID:taKoD573
>>151 んにゃ。
偽皿1.5Vだと思って買ったら真皿1.6Vだった。
153 :
Socket774:03/03/07 00:17 ID:lLSUC6Ey
>>154 A7N8X DELUXEよりは多少安い(価格.com調べ)
AK79G-Maxがイイナー
婆豚2500+とセットで買うと4万以上が軽く吹き飛ぶな・・・高ぇー!
青筆待っていたけど,高い,他社と差別化が見られないでつまらんな
Leadtekか,SISでも買うとするか・・・・
161 :
Socket774:03/03/07 08:11 ID:E14x60aQ
AOpenのにはサイレント機能があるじゃん。
162 :
Socket774:03/03/07 10:46 ID:VhZKazK/
163 :
Socket774:03/03/07 10:54 ID:geX/L70I
8RGA+って12V必須なんてどこにも書いてなかったのに、箱開けてから気が付いたyp
165 :
Socket774:03/03/07 11:23 ID:AYogsMrS
>>162 ここはベンチより実際に使った感想が多いから。正直、ベンチはあんまり
参考にならねえ。
そのベンチでnforce2遅いけど実際PI焼きなんかはかなり性能を発揮する。
SISはベンチは遅いがベンチに現れないPCI周りが凄く優秀。ファイルコピー
などの体感速度が良い。あとマザーが安い。
VIAはベンチマークは良い値を出すけど体感はあんまり良くない。
そういうこと。
P4はタスク切り替えが弱いからもっさりになる。
ここのP4もっさりは実際に比べてみての結論がP4もっさりってこと。
数値に表れない所は、評価されないからね。まあ、君みたいなのが
普通だから数字さえ出しておけば実際は無視しても良いからな。
166 :
Socket774:03/03/07 11:23 ID:VhZKazK/
「これはAthlon XPのFSBがDDR333/266であることが原因で、
いくらメモリが高速になってもFSBが低速なため、FSBの速度以上の性能は得られないのである。」
とあるが、FSBが333になってる今のnforce2マザーなら問題ないってこと?
162は包茎
>165
そうですか、その意見が聞きたかったんですよ。
ベンチがすべてならさっきのページ見ただけでマザー決めてますよ。
わざわざこんなところで聞きませんw
ありがd
童貞じゃなくて
_ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ みてごらん
>>167を あれが春厨だよ
)::: .... \
/ ::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::|
/ ::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::|
. | :::::::::::::::::::::|
_ , ―-、| /::::::::::::::/::::|
\ヲ'⌒ヽ:| /:::::::::::::::/::::::|
ト`_ ノ::| /:::::::::::::/::::::::|
人;;;;;;;::::;:| |:::::::::::::/::::::::/
/γ `:::::| |::::::::::::/::::::::/
/ ( ヽ :::| |:::::::::/::::::::/ ふーん、なんだか
{ } } ::| |::::::::{::::::::/ 生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
| / } ::| .ヽ::::|:::::::/
} { / ::| .ヽノ ::::/
} | ( :λ :::|
( ヽ、 ) ノヽ ::::|
>166は間違えた・・・AthlongのFSBだったね・・・マザーのFSBは関係ないや・・・
bartonがfsb333でL2が512kに拡張されてる。
bartonとこのnforce2マザーと組み合わせればかなりいい感じっぽいけど、
まだこのスレではだれも試してないみたいですね。
nForece2-GTマザーも各メーカー一通り出そろった感があるけど
LeadtekのK7NCR18G Proが一番バランスが良いような気がする
マイチェン版では倍率変更できるようになった(よね?)し
17K前後の値段でS-ATA以外一通りの機能持ってるのは
コストパフォーマンスかなり良い気が(確かSoundStormも対応のはずだし)
174 :
Socket774:03/03/07 13:20 ID:JfdXDPbR
>>171 儂はabitでやってる。12VつきでノースもFUNつきで穴あきなんで、、、
FSB200でメモリも同期でサムソンのスーパーtのPC3200で1G(512のツイン)
12倍の2400で快調!
無茶すればもう少し逝くかも
しかし、バートンはL1クローズだから倍率変更できるマザーなら簡単で美味しいですな〜
175 :
Socket774:03/03/07 18:04 ID:p9+7P1Ll
NVIDIAのDVI/TV Riser Cardってもう売ってるの?
176 :
Socket774:03/03/07 18:13 ID:hOI/XVf9
177 :
Socket774:03/03/07 18:30 ID:KzZhTe96
初代A7Vから卒業したいんですけど、
nForce2マザーを考えてます。
あとビデオカードがGeForce2 MXでしょぼいので
オンボードのやつに魅力を感じるんですけど
実際のとこどうなんでしょう?
あとOCも考えてます。
そこいらを踏まえたお勧めマザーを教えてください
まあ2MXと比べると速度的には上回るな。
179 :
Socket774:03/03/07 18:35 ID:obx/8/dI
>>177 >>173のような意見もあるね。
OC機能を重視するならやはりEPoXだと思うが。
8RGA+はノースが非常に熱くなるそうなのでOC時は特に冷却に注意
181 :
Socket774:03/03/07 18:39 ID:MmfZOqRU
今日はじめて自作しますた
nForce2−STで自作しますた
なんかnForce2が自作初めてって話をよく聞くな。
俺の連れもそうだし。(まぁ俺が勧めたんだが)
183 :
Socket774:03/03/07 18:57 ID:KzZhTe96
すばやいレスサンクスです
>>178 そこまでパフォーマンスは期待できないってことですか?
>>179 >>180 やはり、EPoXですかね?
真皿スレのOCもEPoXが多いみたいですし・・・
ただ個人的にはAOpenとAbitも気になってます。特に青筆
184 :
181:03/03/07 19:12 ID:MmfZOqRU
>>182 漏れも人から進められてEPoXの買ったんですよ・・・・・
確かに良い物だった!BIOSも細かくて良いものだ
けど逆に細かすぎて自作初心者にはきついです・・・・・
安定性考えると、EPoX以外のにしたほうがいいんじゃないかい。
専用スレでも出てるが、レイアウトが悪い+電圧食い過ぎ&細かな不具合多い。
186 :
Socket774:03/03/07 19:39 ID:S7XYCvGb
OC向け=EPoX
モバアスをFANレス=Abit
SilentTek機能が(・∀・)イイ!!=AOpen
と特徴がある。一番安定しているのはAbitだと思う
187 :
177:03/03/07 20:11 ID:KzZhTe96
ますます、悩んでまつ
過去スレ、しっかりともう一回読んできます。
ありがとでした。
188 :
161:03/03/07 20:33 ID:F4mCp1zI
>>177=187
AOpenのAK79Gはマニュアルによれば+12VからVCoreを生成していると記載。
一般のP4対応電源に向いていると思う。「静王」等の電源ではパンクしそう。
>「静王」等の電源ではパンクしそう。
静王でP4を使っている人は普通にいますが、デムパですか?
>>176 何をえらそうに〜
おまえに指図されるいわれはない!
うさだといっしょに氏ね!
191 :
161:03/03/07 20:53 ID:F4mCp1zI
>>189 静王でも安心していいの?
+3.3/+5Vはいいとして+12Vのキャパが心配なんだが。
8RDA+は電源周りが不安要素か。
8RGA+には田がついているらしいが
どうなんだろうな。
海音波350Wあたりでは厳しいだろうか
>>190 追い詰められたハッタリ師の反撃の見本
妙に簡単に・・・つーか漏れ釣られたのか(´Д`;)
>177
なんと奇遇な……。私も無印A7V(Rev1.1)からの移行組です。
nForce2-GTなM/Bの解説補足 OC関係以外の特徴を書き出してみました。
□EP-8RGA+
どうしてもPCIが6本欲しいならEP-8RGA+以外の選択肢はないでしょう。
但しS/PDIF光出力は別売りのブラケット(EP-SPD650)で+\2,400必要。
現在これで組んでから3日目です。
nanya純正のPC2700 256MB*2をFSB166のデュアル(bySPD)で、
Mobile Athlon 1400+を166*7.5で。回してますが特に不具合は無し。
内蔵のIGPでのスコアは、3DMark01で4414、FF11ベンチで3500強程度。
□NF-7M
光出力をバックパネルに標準装備。かつvcore下限が1.1V
サウスがMCPなので、価格は安い(火曜のSUperCOMで\15,800)
IEEE1394 etc が必要なければいいかも。
□Leadtek
PCI*4が後々つらそうな割に特色がないかも……。
□MSI
サウスがMCPなものは安そうですが、MCP-T装備だと\20,000を
越えてしまうのがネック。
Aopenは上の通り。ただ価格は初物故高め。
こんなところですか…。
ただ、内蔵IGPはCPU負荷が掛かったときの描画がなんとなく遅い
感じ(対G400初期型比)なので、nForce2-STと\5k程度の中古Radeon
初代辺りというのも有りかも…。
初心者の質問で悪いんだけど、nforce2のDualDDRを利用すれば
PC2100メモリ×2使用でFSB166とかも安定して動くんですか?
>>195 は?PC2100なら133MHzじゃないの?起きてますか?
デュアルチャネルはメモリを効率よく使うためのものであってOCの耐性を
上げるものではないんだけど。むしろメモリに厳しいんじゃ?って感じもするし。
今回の結果を精神年齢順に並べてみました。
198 > 196 > 197
愛の大きさで198氏の圧勝。
200 :
Socket774:03/03/08 01:03 ID:27gdlsLk
BIOSTAR のnforce2はいいねぇ
>>198 メモリ 166MHzx1 と 133MHz dual ってどっちがパフォーマンスいいの?
>>201 166MHzx1
ただし内臓IGP使わなければ。
速いとか遅いとかは重要じゃないの!
「俺のマシンはメモリがdualで動いてる!」
最先端テクノロジーがおのれのマシンで動作しているこの感動!
この感動が重要なの!
204 :
195:03/03/08 02:24 ID:8tnMK5J/
理解しました。高FSBかつ外部AGPで使うには、DualDDRは意味がないんですね。
P4みたく圧倒的にメモリ帯域が足りていない場合とは事情が違うと。
>>203 「俺のマシンはCPUがdualで動いてる!」
よりレベル低いな
206 :
Socket774:03/03/08 02:43 ID:ujQtu9s8
ちと訳あって8RDAがお亡くなりになってしまったので
折角の機会なのでNF7-Sに乗り換えようと思うのですが
他社のオンボードVGAありnForceのように12V田が付いているようですが
使ってて安定性ありますか?
また、FSB、倍率ともに変更可能なのでしょうか?
非同期でFSB166、メモリ266DDR、って出来ないの?
>>207 できるけど、同期させてないと逆に遅くなる気が
209 :
Socket774:03/03/08 09:10 ID:U7qWRTpH
AOPENの新製品はPAL載るのかな・・・?
PAL8045乗るなら青筆とモバイルAthlon1600+(25W)とかやってみたいねぇ〜
干渉するにしても軽度で済むっぽいな。AK79G-1394。
nForceのデュアルチャンネルってVGA外付けの場合意味無いのね。
SiS655行きまーす。さいなら〜。
>>206 NF7-S、まだ買ってないんだが
FSB・倍率ともに変更可。Rev1.1以降ならPAL8045も乗ります。
>>212 漏れも655・746FX・nF2でウオーサオーしている。
あばよ。
・・・つーかわざわざこんなスレで報告スンナ!(w
214 :
Socket774:03/03/08 15:54 ID:27gdlsLk
nForceのデュアルチャンネルっていうか、FSBが低いソケットA自体ではデュアルチャンネルの意味が無いってことじゃないのか?
>>214 nForce2のシングル自体が遅いから、多少は良くなる。
なんで「意味が無い」って妄想しちゃうのかねぇ・・ メモリコントローラが2つあるっつーのに
DDR333 より DDR266 Dualの方が遅い時点で終わってる。
メモリーコントローラ2個あってもきちんと機能してない(内蔵グラフィック使わない限り)。
>>217 DDR333 singleよりDDR266 Dual
の間違い
XP2400+×K7N2-L×PC2700-256Dual
と
P4-2,4×二万台前半のデュアルマザー×3200-256Dual
どっちが速い、もっさりなんでつか?
220 :
Socket774:03/03/08 18:51 ID:TXMMQQdL
>>214-218 実際のアプリのベンチで3%〜5%ほど数値が上がる。
ひとつ上のモデルナンバーのアスロン買ったぐらいのお得感はあるよ。
シングルでも遅くないよ。特にFSB同期にするとメチャ速い。
デュアル使うなら婆豚買えってことか?
もともとDDRSDRAMは全体の6割以上の時間を転送以外の
アドレッシングやプリチャージに費やしている。
いわば高速道はガラガラなのに、料金所で大渋滞を起こしてるようなもの。
そこで、nForce(2)は並列アドレッシングによってレイテンシを隠蔽してる。
一方でアドレス指定してる間に他方でデータ転送を行うという風に。
必ずしも2枚組でなくても、または容量違いでもとりあえず動作するのはこのため。
お米のDualChannelが高速道自体をもう一本引くものだとすれば、
nForceのそれは料金所の窓口を倍にして、
走行中の車間距離を半分にするようなものと思って欲しい。
FSB非同期で性能低下が大きいのも、こう考えると理解しやすいと思う。
Sandra他でのメモリ帯域の数値は、
バースト長を無限大に補外した、いわば推測値でしかない。
単作業での帯域測定はプリフェッチが過大に反映されるし、
反面nForceでのレイテンシ隠蔽効果は殆ど見えてこない。
いずれにせよ、実効帯域とはおよそ乖離した数値なのは確か。
223 :
Socket774:03/03/08 22:41 ID:fSaTrJtv
nForce2の
メモリーデュアルチャンネルって
GTの内臓メモリー使うときにしか
意味無いと聞いたんですが
するとST真曼で二枚挿しても
意味ないってことですか>?
>>223 最近この質問多いな。
意味がないわけじゃないよ。
225 :
Socket774:03/03/08 23:12 ID:o7wTSH1d
なんかの
雑誌に載ってたんだよね、デュアルチャンネル
あんまり意味ないって
DualChannelで3〜5%の能力向上、少しでも速くってヤシには意味があり
3〜5%は誤差の内ってヤシには意味がない
これだけ情報が溢れている時代になったのに、
人にものを尋ねる人は増えている。
つまり、自分で考え判断する人が減ったということだ。
(つω・`) <こんな文章ばかり書いてるから俺は貧乏なんだw
>>227 逆でしょう。
情報が溢れて錯綜してるから質問が増える。
一般に、並列度が上がったときの効果は
・(ものによっては)速くなる
・(要求が増えても)遅くならない
のand/orになるかと。
230 :
Socket774:03/03/09 00:01 ID:A7ZqV+2N
何を買って良いかわからない。
安定したのがほしい。
相性が気になる。
自作を辞めて、メーカPCを購入した方が良い人が多いですね。
nForce2は結構良いと思いますよ。
>>228.
なるほど。そう言う見方の方が流れとしては良さそう。
>>229.
少なくとも動くところまではメーカーがしてくれますから。
>>230 2ちゃんはサポセンでも店員でもないもんねぇ。
10レスくらい前にがいしゅつの話題を何度もふられるのは少々困る
>>225 PCJapanと日経WinPCらしいけど、記事を読んでないのでよくわからん
ネット上のベンチマークを見る限り、
quake3(低解像度)とか辞書を大きくした場合の圧縮もの等では
KT400(DDR333)と比べてnForce2(DDR333 x 2)で10%程度ぐらいの差がつく場合もあるようです
これはE7205(DDR266 x 2)とi845PE(DDR333)の差よりも大きいので
価格差的には納得できるのではないかと
236 :
Socket774:03/03/09 00:30 ID:C3IDidpP
>>235 VGAチップメーカーの出だけあって、AGP廻りが良いだけってことはないの?
>>236 初代nForceはKT333にもメモリ周りでは確か勝ってた。
その理由はヅアルDDRだったな。
238 :
Socket774:03/03/09 00:48 ID:Uf70A9dw
近い将来、Fsb400になったとして、DDR266*2でしばらくがんばるってのはナシ?
というか、現時点で出ているnforce2マザーはBIOSあたりだけで、Fsb400対応できそう?
239 :
Socket774:03/03/09 00:54 ID:Uf70A9dw
近い将来Fsb400になったとして、しばらくnforce2のDDR266*2で頑張るってあり?
FSB非同期だからちょっとひっかかりそうだけど…。
それ以前の問題として、現時点で出ているnforce2マザーは
BIOS書き換え程度でFSB400Athlon対応できる?
240 :
238,239:03/03/09 00:55 ID:Uf70A9dw
すまそ。
241 :
Socket774:03/03/09 01:00 ID:uPMhzsCP
あ
242 :
Socket774:03/03/09 01:13 ID:qT/zr9+3
近くの店でK7nCR18GMとPC2700の256MB買ってきたよ
これから新しい電源とCPUをじっくり選ぶつもりです ヽ(*´ー`*)ノ
K6卒業記念カキコ
>>238 A7N8Xdeluxeで今の時点でFSB200同期は出来たけど・・・。偽皿1700+を200x8.5と200のBySPDで。
244 :
Socket774:03/03/09 01:34 ID:5NKp1Zxa
>>239 8RDA+でも簡単に出来ますがノースが現2700+定格でも熱いので怖くて出来ません(´Д⊂グスン
245 :
Socket774:03/03/09 01:39 ID:IIc+NxYy
246 :
244:03/03/09 01:54 ID:9ThHDSF3
>>245 シンク交換したいけど良い物が見つからない・・・
手元に25Wのシンクあるけど、これでは厳しいしな(´・ω・`)
nForce3まだ(・ε・)?
出るにはGeForeceFX5200の安定供給後だろ。
つうかAthlon64ようだからずっと先だろ。
とマジレスしてみる
249 :
Socket774:03/03/09 22:19 ID:OZqvGZcf
nForce2で赤いマザー(シャア仕様)は
MSIのだけ?iwillのKT400も赤かった。
Epoxは緑(量産)だからなぁ
>>249 NF7系Rev1.1以降のオレンジはだめ?
R9000@GIGABYTEやR9500/9700、KINGMAXの赤メモリと
一緒にコーディネィトしましょう。
251 :
Socket774:03/03/09 22:33 ID:AnVhy8m/
安いのない?1万円以下。
252 :
Socket774:03/03/09 22:35 ID:er4D0im7
俺のMSIダヨ。
赤い、そしてGTの奴だとメモリスロットも緑と紫になってる。
>>250 蛍光色のど派手オレンジならいいかも(・∀・)
Epoxの蛍光色?グリーンもカッコよく見えてきた。
マジに質問だけど、やっぱりnForce2とRADEONて相性悪いのかな(´Д`;)
両方買う予定なんだけど・・・
マザーなんかケース中なんだから、何色でも宜しいかと・・・
>>255 RADEONは極端に言えば全部と相性が出る。
>>255 とりあえず9700系なら大丈夫だろ。AMDのAthlonXPの評価機で
nForce2とRADEON9700Proの組み合わせが使われてたくらいだから。
259 :
Socket774:03/03/09 23:10 ID:RFJUqn+0
>>255 全然、問題なし
当方、8RGAにRadeon9700PROですが
まさに鬼っ速!
うん、自信が湧いてきたよ
もまいらマジにありがとう!
>>255 どこのBBSみてもKTxxxで動かないとかばかりでnForce1/2共に
問題が出たという話はほとんど見ないから大丈夫かと。
ちなみに、自分はNF7-S+RADEON9700Proで激安定。
その前は8RDA+だったけどまったく問題なし。
電源が弱いと問題出るかもね。
RADEON9700Proも50-60w近く食うみたいだし。
>>259 A7N8Xdeluxeで9500だけど同じく無問題。てかがいしゅつじゃないっけ?
RADEON9600PRO狙ってんだけどやっぱ相性とかでそうだな・・・出て報告が出てからにすっかな。
>>251 LEADTEKのモデルチェンジ前のが\7980ってのは
見たことあるけどもう無いんだろうなぁ
WinFast K7NCR18G-Proを使っています。
CPU温度が32℃以上にあがりませんが、
このマザーちゃんと温度拾えているのか心配です。
AthlonXP1700+を定格で使っても166*11で使っても温度が同じ…
>>255 8RDA+とRADEON9000で激安定です。
スコアもそこそこいいのがでる
最強はabit
268 :
Socket774:03/03/10 01:55 ID:sYcX2Vht
しかし、8RDA+にAIW-RADEON9700使って、最新のオメガドライバ入れると、
windows2000がおかしくなり、結局再インスコしなければいけない。
他にもいないか漏れみたいな香具師?
>>265 それってマイナーバージョンアップ版のママン?
USBポートが背面に4つある?
倍率可変ってどのくらい設定できますか?
270 :
265:03/03/10 20:25 ID:PjkLx1zV
>269
いいえ、バージョンアップ前です。
格安(11980円)で入手しましたので。
友達のパソコンを作るのでマイナーバージョンアップ版も近いうちに入手します。
271 :
Socket774:03/03/10 22:02 ID:vXZ6sioU
で、結局最強のnForce2搭載マザーはどれ?
>>271 値段考えなければ、豪華装備のA7N8X-deluxeだろ。
>>271 青ペンのAK79Gのポテンシャルが気になるというのはダメですか?
278 :
Socket774:03/03/11 00:42 ID:XMjZdXTA
質問だけど、
nForce2はメモリの相性が気になるらしいけど、
単純に高級良質なメモリを買えば大丈夫?
>>278 基本的にはそうなのですが
CrucialのMicron純正PC2700/512MBがダメだったりするので困ったものです。
281 :
Socket774:03/03/11 01:07 ID:XMjZdXTA
サムチョンの6層買っとけ
283 :
Socket774:03/03/11 01:15 ID:S8qkSnSD
相性はGTじゃなきゃキニスンナ
今日、秋葉で青ペンのnForce2売ってたYO
18800円・・・買いそうになったw
284 :
Socket775:03/03/11 02:17 ID:iO5lrE+p
青ペン高いですねえ
その値段でシリアルATAもついていない・・・
まあASUSよかましか
すみません。
nforce2にてFSBを上げるとIDEのクロックも上昇するのでしょうか。
そんなことはないから安心しる
ありがとう。
440BXから乗換えたんですが、昔これでHDDの基盤焦がしてしまって。
青ペンと2100+買ってきたので、明日FSB166で動かしてみます。
というか最初はベアボーンだしな。
291 :
Socket774:03/03/11 23:52 ID:3bFtcDYq
Chaintechの7NIFL1って
マイクロでグラフィックありで1万2千円って安すぎでは…
サウンドがCメディアとかの制限はあるけど
値段に惹かれるなぁ…サブ機とかならこれくらいでもいいかも
293 :
Socket774:03/03/12 08:02 ID:vEn+YZs2
>>293 FSBを上げすぎると、(多分CMOSクリアしても)FSBを100MHzに戻す以外に
復旧方法がなくなる。これはMSI以外のマザーボードベンダーがジャンパを
省略したためである。DuronなどのFSB100のCPUを使うと実はこのジャンパが
なくても復旧できる。(←これ誰か試してほしい)
NVIDIAはこのことを当初より知っていただろうけど、ベンダーにきちんと伝えて
いなかったのだろう。しかしnVidiaは修正版のBIOSを各ベンダーに送っており、
新しいBIOSをリリースしてこの問題も解決するだろう。
ってことだと思う。デフォでついてるFSBのジャンパーが100/133と133/166だと
問題がでる、ということだと思う。8RDA+では実際このジャンパーしかない。
今までBIOS飛ばして起動しなくなったってのはこのことではないかと想像。
ざっと読んだだけなので不正確なところがあるかもしれないので、
フォローよろしこ
>>295-305ぐらいの人
>>294 では私が僭越ながら総括させていただきます。
nForce2のマザーボードはMSI以外は不良品
296 :
Socket774:03/03/12 08:41 ID:djQWCo9L
MSIが不良品なのでは?
FSB上げすぎて起動しなくなっても、
CMOSクリアで起動してるけどな・・
>>297 多分それよりさらにFSBを上げた場合だと思うが、a certain pointがどれぐらい
なのかは書いてないので分からん。
299 :
294:03/03/12 09:32 ID:c4R2QOjm
301 :
Socket774:03/03/12 11:53 ID:tDOxhVfY
>>301 FF ベンチ v1.1 … 3988 → 4644
ホンマかいな!
スゲーナー
nForce2の内蔵ビデオ<->メモリコントローラ間はAGPx12相当だった気がするしな。
FFベンチそれぐらいの性能は出るかも知れん。
じゃあ、nForce2-GTでオンボードVGA使いつつDualメモリが最強だとでもいうのかよ!
>>303 魅力的だな。 IGP内部で接続されてるんだもんな
う〜ん書いてるとおりにやってるんだが、クロック周波数ってのが出てこない…。
なぜだ。
>>306 Detonatorのバージョンによっては、レジストリに追加しないと出ないよ>クロック周波数
Geforce系の専用ツール使えばクロックは上げられるでしょ。
漏れもnForce厨に変身だ!
へーん・・・つかドレにしよう(´Д`;)
おまいらお勧めのモノ教えて下さい。
予算は出来るだけ抑えたいです。
候補としてはK7NCR18D ProかE8RDA+があがってるんですが、どうでそ?
もまいらのアドバイスで漏れを仲間に入れてください。
309 :
Socket774:03/03/12 20:22 ID:Ee5nfIwo
結局Aopenの評価ってどうなってるのさ?
使ってる人レポートきぼんぬ
311 :
Socket774:03/03/12 20:25 ID:gvksp9KW
Aopenのはなぁ・・・
グラフィック付の母板はライザーカードでDVI出力可能という情報があったのですが、
そういったライザーカードは入手可能なんですか?
見たことないし、調べても出てきません。
DVI-Dのみしか端子を持たないモニタに出力したいのですが。
値段がアレなので却下
316 :
Socket774:03/03/12 22:00 ID:2BtHyOSP
317 :
Socket774:03/03/12 22:07 ID:gvksp9KW
nForce2はVAIOSTARが いいみたいだな
>>318 SONYSTYLEで売ってるものと思われ
321 :
Socket774:03/03/12 22:18 ID:gvksp9KW
BIOSTAR製です
マヂレスですまソ。
漏れ8RDA+ , K7N2 , NF7って使ったけど、
・OC耐性は8RDA+がダントツ <- デモBIOSトンダ
・OCしての安定性はK7N2がィィ! <-デモ電源選ぶ
・NF7は辛い <- 何をするにしても厳しい
で、現在K7N2 + 真皿2100+使ってるけど、電源を選ぶ(特にstandby stateからの復帰の応答速度が問題みたい。詳細はAK某を調べてね!)ので要注意かな・・・。
8RDA+はOCで遊ぶには最高のママンでした。(BIOSを2重化してから遊ぶように)
NF7はちと辛いかな〜・・・。OCもイマイチ、電圧sageでの安定動作もイマイチ・・・。
他に情報が必要ならカキコしてちょ。
324 :
Socket774:03/03/12 22:41 ID:s8vOjP7H
>>323 そのBIOSとんだRDA+はいつ頃のもの?
確かに初期のころはこのママンやたらBIOS飛んだみたいだけど
最近のものはほとんどその報告聞かないから。
>>323 >・OCしての安定性はK7N2がィィ! <-デモ電源選ぶ
FSBは安定している状態でどれくらいまで上げているの?
A7N8Xでもメモリに気を使えばmaxFSB185でも安定しますよ。
あと、メモリは何処の(基盤&チップ)使ってます?
なんか読んでるとメモリも怪しい気がするもんで・・・
326 :
Socket774:03/03/12 23:09 ID:Wz6TPzwn
>>323 > ・NF7は辛い <- 何をするにしても厳しい
詳しく
>>324 最近のBIOSだと設定値の反映方法が工夫されてて、
初期リリースの物よりはるかに飛びにくくなってる。
そもそも、無茶なOCをしてるからこそBIOSが飛ぶ訳で。
ついでに言うと、RDAでBIOSが飛んだといわれてる物の大半は
CMOSの内容が異常なだけで、BIOS自体は無傷な場合が多い。
>>323 改造しないでオーバークロックするならA7N8Xもおすすめできる。
>>325さんも書いてるけど、ノースのシンクが意外としかっりしてるから
FSB185でこき使っても非常に安定してます。
ベンチだけならFSB190でもなんなく通るよ。
>>323 nForce2ママンの中ではNF7が一番安定しているって聞いてたけど、違うの?
330 :
324:03/03/12 23:36 ID:s8vOjP7H
>>327 なるほど
>>329 それは田がついているからだと思われ。
そのぶん、電源選びで一番余裕あると思う。
>>330 あと、コンデンサの質もいいとか聞いたんだが。
>>323 あとK7N2のスレにVcoreの大幅下げ出来ないような事書いてあるんですけど。
PAL8045も載らないみたいだしその辺どうなんでしょ?
>
>>15 >CPU Vcoreの設定は1.550V〜1.800Vの間で0.025V刻み
>CPU Ratioの設定は×7.0〜13.0の間で13段階、0.5刻みであります。
>ちなみにAGP、DRAMのVcoreもいじれます。
今のABITって良いコンデンサ使ってるの?
以前容量抜けが問題になってたのはABITの板だったような。
>>333、334
323じゃないがそのとおり
OC、DCを限界までドカンとかましたい場合は選択肢からあっさり除外だ
337 :
sage:03/03/13 01:11 ID:5fkwNVJ/
このチップセットのオンボードのみではFFXIはやっぱり厳しいですか?
最初はSocket478にTi4200とかでいこうかと思ってたのですが、
オンボードでGefo4MX相当と聞いて、グラボ買わずにすむなら
SocketAもいいかなと思うようになったのですが・・・。
OCとかは特に興味なく、ド定格で行くつもりです。
自作は初めてなんですが、このチップはメモリを選ぶと聞きますし、
FFXIやりたいだけなら素直に他のママンにしたほうがいいでしょうか?
>>337 ビデオはnForce2オンボードで
HDDに金をかけるのが正解。
>>337 俺の場合
2100+
VGAオンボード(シェアメモリ128MB、クロックアップなし)
メモリPC2700・512×2をFSB133、CL=2にダウンクロック
でFFベンチスコアで3500前後
厳しいことはない。
あとsageって入れるのはメール欄で。
340 :
337:03/03/13 01:45 ID:5fkwNVJ/
>>338、339
久しぶりにカキコんだので、入力欄間違えました。
レスありがd
nForce2で逝こうと思います。
マイクロATXで、おすすめってありますか?
で、おまいらnForce2でSTR移行-復帰とかきちんとできていますか?
>>342 STR、STD共に安定。@NF7-S
タスクからの復帰もok。MTV2kで快適予約録画生活中。
STDって書くとなんかヤだなぁ・・・S4のこと、ね。
344 :
Socket774:03/03/13 06:28 ID:AkJtBazm
nForce2-GTはメモリの相性気にしないといけないらしいけど、
どういうメモリを買えばいい?
有名メーカー純正ならOK?
345 :
Socket774:03/03/13 06:41 ID:QLaMH4m3
相性はセンチュリーマイクロPC2700あたり買っとけば良いのではないでしょうか
PC3200で動いたという話もありますし
私もDualのPC3200やろうかと思っているのですが、誰かやった人いますか?
346 :
Socket774:03/03/13 06:51 ID:sYYFaA2n
サムスンは全体的に相性良い様です。
ただ、PC3200のCL2とかは無理っぽいみたい
S端子出力も可能なオススメnForce2-GTママン、教えて下さいませ。
FSB200狙うならNF7-Sは選択肢に入れずにRDAにしておいた方が幸せ?
>>348 NF7-Sで200x6(Mob.Ath.1600+25W1.3V)してます。
メモリはPC3500だけど・・・
LeiチップのPC2700 512x2をFSB166で使ってるが無問題。
ママンはBIOSTAR M7NCG
MSIの買ったけど、ウチにあるS端子ケーブルはつかなかった。
よく知らないけど、日本と海外でS端子の形状が微妙に違うんだっけ?
353 :
351:03/03/13 16:41 ID:l4hgL3jU
俺のは刺さったけど。
354 :
Socket774:03/03/13 17:50 ID:Yb5yrjMY
MSIのK7N2G-LかAopenのAK79G-VNのどちらを買おうか迷ってます。
どちらの方が良いですかね。
MSIの方がnVIDIAと仲良さそうだし。
MSIに傾いてるんですがAopenの方が大手っぽいし。
誰か決めてください。
人柱になるならAOpenこのスレでは試した奴がいない。あと高い。
>>355 普通誰か買って報告するやつがいるハズなのに誰もいないところを見ると
相当売れてないんじゃないかなw
やっぱ高さと出るのが遅すぎたのがネックか。
>>357 そんな所だなw
早く出てりゃ多少高くてもそれなりに売れるだろうに・・・
漏れはAK79G-MAXを待ってるんだヨォォ
一言だけ言わせてくれ。
サーマルXP、PAL8045のクーラーともには
AK79G−1394のマザーには付かんぞ。
やった本人が言ってるから間違いない。
追加
AOPENのマザーを買うときは基盤をよく見ましょう。
AK79G-MAXでも大幅に配置が換わってない限り無理だろうな。
昔から青ペソはAthlon系ではあまりパッしないね。
なるほど
でもクーラーでマザー選ぶなよ
↓
メモリ3本刺しでづあるちゃんねるやる原理思いついたぞ。
たとえば256MB3本で、1本目の前半128MBを1a、後半を1b
のようにする。1aと2a、2bと3a、3bと1aのようにして同時読み
すれば、全部づあるで読める。配線がどうなってるのかは知らんが。
結局GTマザーで一番のお奨めはどれよ?
368 :
Socket774:03/03/13 23:32 ID:ND2APp2M
>>352 K7N2G-LのS端子、固いけど頑張れば刺さります。大丈夫ですよ〜
一度差し込むと抜く気なくなるけど…
>>367 何をしたいかによって違ってくるんじゃないか?
すいません、ルビコンって、質はどうなんでしょう?
調べたら日本の会社らしいということはわかったんですけど。
厨な質問でスマソ。
372 :
説明書から確認中:03/03/14 00:42 ID:K3F61dzG
K7nCR18GMに付属してるブラケットには、
「SPDIF OUT」
「VGA(D-Sub15ピン)」
「TV-OUT(よくわからん。黄色のRCAじゃなくて5つ穴があってPS/2コネクタみたいなヤシ)」
の三つがありますた。
「DVI-OUT Add-on Card Support(K7ncr18GM ONLY)」と2ページに書いてますた。
コネクタわかる人教えてくれ
>>372 上から順番に
光音声出力、CRTなどへ繋ぐアナログ出力、最後はS端子出力ってとこか?
nForce2と相性のいいDDR333 CL=2メモリーってどれがいいですか?
PC2700のCL=2品って見たこと無いなぁ
CL=2.5でもいいんじゃない?
高品質で値段を選ばなければあるんだけど、安価なのを見たことがないので…。
仕方ないかなぁ。
379 :
Socket774:03/03/14 07:25 ID:nhCD+Vao
>>352 違うぞ
まあどちらの形状でもケーブル売り場で探せばある
ちなみに漏れはオーディオテクニカのやつ刈った。
nforce2搭載でグラフィックコア内蔵のいいマザボしょうかいしてくれろーー
RGA+ 最強
NF7-M 最強
384 :
Socket774:03/03/14 12:07 ID:EsUKpKAR
将来性のあるnForce2搭載MBはNF7-Sですか?
>>360 あと1mmくらいだったらコンデンサをちょっと倒せばいいんじゃない?
>>384 将来性とはなんだ?
一年後いや半年後の事か?
今のってるS-ATAはくそ。
チップ装備されるまでいらない。
値段的なこと、標準添付を考えれば、
K7NCR18G PRO マイナーチェンジ版が最強
>387
何がしたいのか書け。
私はサーバー用にNF7-M(モバ皿1800+@1GHz Vcore1.275V)で組んだばかり。
8RGA+……IEEE1394あり。Vcore1.40Vまでしか下げられない。
NF7-M……Vcore1.10Vまで下げられる。IEEE1394なし。田がある。
Chaintechは使ったことないがWEB上のサポートがさびしくて不安。
NF7-Sを買いました、がS−ATAは3台目のHDD買うまで出番がなさそうなので
disableにしてしまいました・・・。NF7無印でもよかったかもしれん(w
386のいうようにK7NCR18が安くて(・∀・)イイかもしれません。
漏れは買い換える前までabitのST6使っていたのでBIOSメニューが近いほうが
遊ぶ際に戸惑わなくて良いだろう、というのとFDDとIDEのポートが下側だと
困る、の2点でNF7-Sにしたんですが。
390 :
Socket774:03/03/14 16:27 ID:0F1/ubVe
質問です。グラフィックコア内蔵nF2で、AGPにビデオカードを刺したときは、
nF2のグラフィックコアはどういう状態になっているんでしょうか?
通電状態や、発熱がどうなっているのか気になります。
使ってないビデオチップが電力をムダ食いしてるかと思うとムカつくので。。。
>>390 命令待ちの状態
チップセット側のグラフィック担当の部分がずっと描画命令を待ってる状態になる
命令なんかきやしないんで消費電力はSTと同じ感じになるんでじゃないかな?
STより多少は無駄が多いと思うけど
IDE-RAID搭載でSTのマザーってASUSだけ?
393 :
Socket774:03/03/14 20:19 ID:e6YAJHTQ
>>392 ASUSのA7N8X(deluxe)は、RAIDはシリアルATAで、IDEはRAIDなしだよ。
395 :
Socket774:03/03/14 20:45 ID:4c5wbWok
nForce2搭載でシリアルATAが使えるMBって
いまどのくらい出てますか?
>>394 RAIDとは言え安もんは問題外よ
Escaladeとか2400Aとかを使って初めて「実用」が語れる。
速度を求めるならSCSIだろうけど、容量を求めるなら
IDE-RAIDがいいと思う。
>>391 ありがとうございます。
気にしなくていいレベルということですね。
保険の為にGTにしときまっす。
>396
レスthx エスカレは一時期買う寸前までいった。
結局「自分には不要」と言い聞かせて我慢したけど。
無圧縮キャプチャとかで容量と速度両方必要な人には意味が
あるのかな。
399 :
Socket774:03/03/14 21:36 ID:AlCjc6rK
NF7スレで反応がなかったのでこちらで・・・
FSB200でmemtestはノーエラーにもかかわらずWindowsが
起動不能(Bios抜けたとこでブラックアウト)なんです。
185MHz以下なら問題なく起動します。
これはやっぱりママンが根性無しなんでしょうか?
NF7無印にPC3200 256*2です。
いま、かなり悩んでいるんですが
ラデ9500proに相性のイイM/Bって
どんなものがあるんですかねぇ。
初心者なもので、身長になってます。
402 :
Socket774:03/03/14 22:01 ID:2pdqsYz2
400が根性無し
404 :
401:03/03/14 22:17 ID:9dulwxO6
情報ありがとうございます。
探してみますね。
K7NCR18G proはマイナーバージョンアップ後、
倍率*3から*24までで変更できるようになってました。
406 :
Socket775:03/03/14 23:35 ID:/UCHgUuo
407 :
403:03/03/14 23:52 ID:dKBo//Iu
>>404 探すなYO!
マジレスするとR300系は電源への要求厳しめになるから、
田コネクタのあるAbitのNF7-Sあたりがいいと思ーYO!
>>405 貴重な情報ありがとん
K7NCR18GPROもマイナーバージョンアップしてたのか・・
409 :
401:03/03/15 00:23 ID:fsOv1yTy
K7NCR18Gproのマイナーバージョンアップの物って外箱を見れば分かりますか?
店員に聞いても適当なこと言われそうなんで。
K7NCR18Dマイチェン前に後のBIOS入れたら倍変可能になるなんてそんなおいしいことないよな・・(;´Д`)
413 :
410:03/03/15 03:11 ID:lgxFEhGw
>>412 感謝です。K7NCR18Gproも同じ色に変わってそうですね。
414 :
Socket774:03/03/15 03:23 ID:WgK85tvQ
Crucialのバナーが別スレの祭の後にいきなり出てきてビクーリ
416 :
Socket774:03/03/15 11:12 ID:KfFNPMRO
417 :
Socket774:03/03/15 11:35 ID:P41dfB1t
陰嚢美女のくせに生意気だぞ
419 :
Socket774:03/03/15 12:46 ID:cPOAiNDH
>>418 MK79G-NはPAL乗らないだろうな(´・ω・`)
>>419 穴はあるけど、コンデンサと干渉しそうだね。
このママン逝った人、レポよろ。
421 :
Socket774:03/03/15 13:44 ID:jgghniDB
1つじゃまだな
422 :
Socket774:03/03/15 13:48 ID:cPOAiNDH
左下のケミコン取っ払って裏につければよし
424 :
Socket774:03/03/15 14:13 ID:jgghniDB
そこまでして・・・狐がいやとか?
426 :
Socket774:03/03/15 17:56 ID:tGVmBujy
age
>>388 abitって不安定ってよく聞くけど。
ほかにグラフィック内蔵のnforce2チップセットってないんっすか??
使う用途としてはゲームとか普段のメールとか
レポートとか。
オンボードLANは欲しいなぁ。あとUSB2とか。
AsusのA7N8XとかいいなぁっておもったんだけどIGP亡い。
AbitにEpoxはいままで全く使ったこと亡い。。
>>427 リドテクのK7NCR18G-Proとか、もしくはそれのMicroATXバージョンはどうよ。
安いし ↑は倍率可変だった気がする。
>427
MSIのK7N2G-L。
まぁ、カードいっぱい挿したいならやめた方がいいけど。
おお。これ結構よさげ。
K7NCR18G Pro
MSIはPAL8045がのればいきたいんだけどなぁ・・・
おしい・・・本当におしい・・・
>>433 RADEON9500Pro積んで安定してますが何か?
そもそも、そこをどう読んだら外付けビデオカードが駄目と読めるのか小一時間(ry
内蔵VGA使用時ののセカンダリ出力が用意されてないって事では?
>>434 PAL8045どころか、大抵の8pクーラーは駄目っぽい。
部品が干渉するよ。
確かにその辺り難点やね。
>>426 外付けAGPのスロットが無い、ってかいてある、ってことっす。
ぷらけっとにセカンダリVGAコネクタがない
ってのは、、、
あれ、、
勘違いかな、、、汗
Aopen
の
AK79G-1394
なんかいいですか??
これもIGPのセット。
441 :
439:03/03/15 20:48 ID:5UGwlKik
>>439 てにをはおかしかった…。
>>440 なんかイメージだけでABITが却下されてるけど、NF7-Sを
使ってる漏れからすると十分安定してるよ。NF7-Mも悪くな
いと思う。
リドテクは田があればかなりいいんだがな・・・・
PAL乗るし安いし倍率可変になったらしいし。
>>442 パソコンおたのともだちにきいたら
abitは安定させるのに大変苦労したといわれたため
変な先入観があるんだとおもう。。
444 :
439:03/03/15 20:58 ID:5UGwlKik
>>443 友達が苦労したのも事実なんだろうけど、安定度はメーカー
ごとじゃなくて製品ごとに決まると思うぞ。
そういう意味でNF7シリーズはいいと思うんだけど、まあ気が
進まないのに買って万が一ハマッた場合ショックが大きいか
らな。無理には薦めない。
>>444 同意。
本当に糞ばかり作ってるメーカーも中にはあるが
Abitは違うかと。NF7はnForce2では一番安定してるかもといわれてるくらいだ。
ただ、BIOSやレイアウトやオプションの好みってのはあるね。
なるほど。
以前nforce搭載のかったときも初っぱなからabitは選択肢から
削除して考えてたなぁ。。。
AsusのA7N266-E買いました。前回は。
IEEE-1394とか興味あるけどそもそも今まで使ったこと無い。
あれってやっぱビデオとかにつなぐときに使ったり?
いいものかってたからの持ち腐れになりそうってのもイヤだし。
>>446 オンボードでIEEE1394が欲しいなら、ノースがMCP-Tのママンになるね。
8RGA+なんてどうよ?
オンボードVGAも搭載してるよ。
>>447 IEEE1934ってなににつかうの。。。俺もってても使いそうにない。
あとで興味が変わってきて使うようになる、ってことがあるかもしれんが。
手軽な高速ピアピアネットワークとか、だな。
外付けデバイスで1394とUSB2.0とがあるならたいていの場合1394の方を選んだ方が幸せになれる気もする。
なるほど。
IEEE1394も考慮してみよっかな。
>>448 IEEE1394の用途はいろいろだよ。
DVカメラで撮影した映像を取り込んだり、外付けHDDやCD-RWドライブ、
記録型DVDドライブ接続したりとか。
最近、IEEE1394接続のTVチューナー・キャプチャボックスも発売された。
452 :
451:03/03/15 21:56 ID:64vKgZZe
遅レスすまそ。
>>451 いいぇいいぇ。勉強させてもらってます。
つっても最近ではUSB2.0が6ポートくらいは当然になってるのでやっぱ使う機会がないなぁ。
だいたい、まだチップセット二つしかだしてないんだよ。
これからに期待だよ。特にバグとれたマイナーチェンジバージョンに
期待大!メモリ相性もなんとかしてほしいね。
LeadtekのK7NCR18D Proのマイナーバージョンアップ版(赤箱)購入。
真皿2100+
v-core 1.65v
133×16倍で激安定中。
π揉み(104万桁)54秒。
biosでは2600+と表示されとります。
本当は166化したいんだが、クソPC2100メモリなので166×12ですら動かない。
bios設定でいじればなんとかなるんだろうか?
このママンのbios設定の詳細が乗ってるサイトってある?
ぐぐっても見つからんかった・・・
今日、ウチのショップで初めてAOpenのnForce2が売れた。
「PC2100CL2(NANYA純正)がいいですよ」って勧めたのに
WinbondチップSeitecモジュールのPC2700を二枚買っていった…
どうなったのか楽しみなんだけど、このスレ見てないだろうし
店にクレーム気味報告も来ないだろうなぁ…(´・ω・`)
相性の悪いメモリって何があるの?
>>458 あなたのショップでは、NANYA純正なんて勧めてるのですかw
>>461 バルクでまともそうなのがそれぐらいしか無かったんでしょ。
品揃えの悪いショップではままあること。
まあ買う方にしてみれば今更2100かよって思うだろうね。
このスレ見ていないならmemtest86のようなことたぶんしないだろうし。
おすすめ蹴って買ったんだし動かない限りクレームは来ないだろ。
>>457 Serial ATAについては
サウスに直結ではないのでいまのところ無くてもまったくもって問題なし。
IGPつきnForce2マザーでOCする場合は
8RGA+(ノース冷却強化必須)、もしくはNF7-Mあたりがいいかと。
田が無いマザーは電源がしょぼいと電力不足が起こる可能性あり。
K7NCR18Gなどでママンの電力不足が起こったという報告がある。
PAL8045はEPoX、ASUS、リドテク、Abit(穴ありタイプVerのみ)にのるようだ。
ものによってはコンデンサと干渉することがあるのでその場合はPALを削るべし
nForce2マザーでファンレス少ないな…
>>456 FSBとメモリ非同期に汁
うちはPC2100の糞NANYA 512MBに偽皿1700+を166*10
vコア1.625vまで上げないと安定しないのが鬱
電源300wじゃたらねーよ・・・。
>>464 > IGPつきnForce2マザーでOCする場合は
> 8RGA+(ノース冷却強化必須)、もしくはNF7-Mあたりがいいかと。
NF7-Mにしようかなぁ
これ案外新しいねぇ。3/1ってかいてあるのはきのうせい?by Ascii Akiba
1万4千か。
俺が日本かえって落ち着く6月ぐらいにはもちっとやすくなってくれるかな。
こっちのオンラインとかでみてみたけどみつからないのはなぜ。。
>
http://www.pricewatch.com/ NF7-Sは見つかるけど。
CPUは現役のXP+2100をA7N266-Eから引き剥がして使うつもりだけど。
> 田が無いマザーは電源がしょぼいと電力不足が起こる可能性あり。
> K7NCR18Gなどでママンの電力不足が起こったという報告がある。
>
自作すれまだ初心者です。田ってなんですか?
いちよう 今持ってるケース400Wのパワーソースつきだけど
たぶんこれ日本に持って帰れないからまた新しいのかわないと。ケース。
> PAL8045はEPoX、ASUS、リドテク、Abit(穴ありタイプVerのみ)にのるようだ。
> ものによってはコンデンサと干渉することがあるのでその場合はPALを削るべし
ファンなんかもいままで全然気にせずにオンラインでCPU+M/Bのコンボについてきたのを
つかってる。暖房入れてる部屋でも40℃ぐらいかなぁ。たいてい。
ほこりがたまってて掃除しなくちゃならんのだろう。
http://www.coolerstar.com/drthertivcop.html こーんなファンだったりする。安ものかな。きっと。
ちょっとくだ質なんだけど。
CPUをマザボとのコンボでかったからCPUだけを単体でマザボにつけた、という経験がないんです。
で、こんど日本かえって今の使ってるasusのマザボからCPUをひっぺがして
abitなりleadtekなり新しいマザボにつけるときに気をつけなくちゃいけないことってなんですか。。
グリスをつけるとかなんかいろいろとあるみたいだけど。。コンボでかったからわからないんっすよ。
田はたぶん田の形をした電源コネクタ。
Pentium4対応電源なら大抵付いてる。
つまりマザボ側での電源の接続口の形のことですか?
>>470 ケミコンパンクしてるよ
こわっ
こうなるのか・・・。
472 :
456:03/03/16 01:05 ID:a5xCLYgK
>>466 とりあえず非同期にした。(166×13、mem266)
体感変わらんが、bios画面で2700+とでるのでウレスイ。
以前使ってたk7s5Aでは、非同期にするとかえって遅くなったが・・・
お互いクソメモリで耐えよう・・・DDRUが標準になったら買い変えるべ。
473 :
466:03/03/16 01:28 ID:P/VRXH1/
>>456=472
おめでd
ちなみにうちのおかん板はK7NCR18Dマイチェン前
倍変できないから素人下駄
いいなぁ2700+表示・・・。
>>456 athlonxp+2100で+2700っすか。。
そこまでできたらうれしいなぁ。。
475 :
Socket774:03/03/16 01:37 ID:91sFjBio
コストパフォーマンス抜群だね
>>474 Athlon XP 2100+が2700+相当で動くのは関連スレでは半ば当た
り前の話になってるよ。
漏れはどっちかっつーと定格で使うタイプだったがあっさり2700+
相当で動いたんでそのまま常用してる。電圧は上げてるけど。
mATXでSoundStormが使えるやつがあればいいんだけなあ。
おれはAsus A7N266=Eで必死にがんばって 1.9GHzまであがって
それ以上だと起動しない。
そもそも熱対策0。
おまけに1.9Ghzの状態だとOS起動するけどアプリ動かない。
パイもうごかないし。
nForceのチップセットのせいと言うよりはやはりマザボの設定が
どれだけできてるかってことだよねBIOSの。
479 :
Socket774:03/03/16 02:03 ID:+JgNjfbS
>>477 BIOSTARの奴は使えるんじゃない?
エッ?
482 :
Socket774:03/03/16 02:19 ID:+JgNjfbS
MCP-Tが乗ってるマザーなら使えるんじゃないかなぁ?と思ってたんだけど違うの?
483 :
388:03/03/16 02:23 ID:hWJFYdKh
>478
文脈から察するに
おぬしの2100+はPalominoではないかと思うのだが。
すいません
NVIDIA APU(Audio Processor Unit) DolbyR Digital Encoder +
Realtek ALC650 6-Channel AC'97 CODEC
の時点でつかえてるんですね勉強不足でした。
>>483 えぇぇえ
そうかも。サンダーバードじゃなかったような気が。。
ってかどこかにのってないのかな、、、BIOSとかみてみたけど。
わからない。
サンダーバードじゃないと2700まであがらない??
>>485 サラブレッドと間違えている。と信じたい
イ`
491 :
Socket774:03/03/16 07:15 ID:+JgNjfbS
出したい
492 :
Socket774:03/03/16 07:20 ID:zP3aM6I3
494 :
Socket774:03/03/16 12:43 ID:YArV77KY
メモリがチャン度ヂュアルで動いてるかどうかってどうやったらわかりますか?
496 :
初心者:03/03/16 13:33 ID:b+KOCzhS
AopenのAK79G−1394だけど、デュアルチャンネルメモリモードはどう設定したらいいのかわかりますか?マニュアルには何も書いてない。
全部のパターンでメモリを挿してもどうなっているのかわからない。デュアルチャンネルメモリは512MBを2枚挿しても512MBだと思うけど、1GBになってしまう。1GBでいいのかなあ。
>>496 デュアルチャンネルについて勘違いしてないか?
512x2なら、デュアルチャンネル動作でも容量は1GBだよ。
memtestでデュアルチャンネルだとどういう風に出るの?
memtestでメモリーの速度が表示される。
で、面倒でもメモリ1本のときと2本のときと両方試して見てみればいい。
2倍とまではいかないが1.2〜1.5倍ほどの差が見られるはず。
ナルホド…時間があるときに試してみまつ。
>>501 467の書き込みによると実際に購入するのは6月?
そうなんだったら、時期を改めて質問した方がいいと思うよ。
現時点で薦めるならNF7-Mにするけど。
>>502 それもそうだな。まぁ日本帰るのは2週間後だけど
家とか落ち着くのが時間かかる。かな。
nForce_2.03_WinXP_localized_WHQL.exe
これの中のグラフィックのドライバは41.09_win2kxp.exeと同じバージョン?・
505 :
Socket774:03/03/16 20:40 ID:ujVZdGNd
8RDA+のBIOS(3305に)書き換えを添付CDにあったMagicFlashでやろうと
したんだけど途中でエラー出ちゃうんだけど・・・
>457
WinFast K7NCR18G ProにはVGAセカンダリ出力用のコネクタ付いてます。
セカンドにテレビ出力すら可能です。
はっきり言って不要な機能だと思いますが。
507 :
Socket774:03/03/16 20:48 ID:GEkTslcU
真皿2100+購入予定なんですが
K7NCR18D(倍率変更不可)でFSB166起動してる奴いる?
nForce2ママンでゲームポート使えてる人いますか?
初代フォースフィードバックプロが使えなくて困ってるんだが。
NF7なんでサウンド外付けなんだが。
>>507 偽皿1700+を166*10で動かしてるよ<K7NCR18Dマイチェン前
でもメモリは266で非同期だけど(;´Д`)
510 :
507:03/03/16 21:36 ID:qKCyxmi/
>>509 レスサンクス
166*10?11倍じゃない?
それとも下駄使用ですか?
511 :
509:03/03/16 21:51 ID:5+ijXgO4
ゴメソ
素人下駄です。
K7NCR18Dって他のママンより電源に敏感だと思ふ・・・。
容量大きめのが良いと思う。
300wじゃ足りん・・。
512 :
507:03/03/16 22:06 ID:qKCyxmi/
K7NCR18Dって倍率変更出来ないから
持ってる人少ないかもね。
うーん下駄持ってないので人柱かな?
>>507 K7NCR18Dで真皿1700+を166*11にしてるよ。
下駄も使っていないし電圧も定格のまま。
メモリもPC2700(2.5)で。
電源は400Wを使ってるけどね。
2100+でもいけるかは知らない。
nFORCE2マザーのIDEはbig driveに対応済みですか?
Maxtorの200Gが安いので買いたいのですが、
もしかしてATAカードとか別途にいるんですかね?
OSはWindows2ksp3です。
今時、bigdrive非対応マザーなんて出ないって
516 :
Socket774:03/03/16 22:42 ID:RWuFC6cp
ええと、ちょうどK7NCR18Dの話題が多いようなので過去ログも読まずに質問どす。
昨日Gタイプを買ってきて、オンボード機能フル使用(もちろんVGAも)状態で
雷鳥Athlon1.3Gを動かしてます。メモリはPC2700の512Mを二枚、デュアルチャンネル
になるようスロット1と3に搭載。
で、ほぼ問題ないんだけど、メモリクロックをデフォの333MHzにしてると
3Dゲームでブルースクリーンになります。NV4_Disp.dllがエラーを出したり、
IRQがどうのこうのと言われたり。ドライバはLeadtekとnVidiaのサイトから
落とした最新版を両方試しても同じ。BIOSも最新にしてます。
メモリクロックを266MHzにすれば、タイミングをかなりチューン(4-2-2-2)
しても超安定。同様の症状って報告ありますでしょうか?
実際333での非同期動作は不利っぽいのでこれでもいいんだけど、SPDでのデフォ
状態がまともに動かないってのが気に入らないんです。
>515
ありがとうございます。
この前まで友達の使っていたマザーが駄目だったんでちょっと不安でした。
>>506 なるほど。
自分の明日論がサラブレッドじゃないことをしって
CPUなんかも買おうかと思い出した貧乏人です。
まぁ学生の身分、、おまけにバイトもせずにどこまで我慢できるか。。
いちおう新しいのが出るまでAbitのNF7-Mを目指して金をためます。
明日論も新しいのかえるようにがんばるか。。
でもさ
http://www.pricewatch.com/1/3/4657-1.htm こういうのみるとコアがなにか書いてないのね。詐欺かな。。
www.pricewatch.com
でnforce2ってけんさくしてもabit NF7-Sしかでてこねぇや
519 :
507:03/03/16 22:49 ID:qKCyxmi/
>>513 レスサンクス
真皿1700+だといけるのか。
2100+買ってみます。
520 :
509:03/03/16 22:53 ID:5+ijXgO4
>>519 今から2100+買うんだったらできるだけ製造週が若いヤシ買っとけよ
できれば0302以前くらいがいい鴨
>>516 とりあえずmemtest86やってみれ
メモリが糞の悪寒
>>520 今日高速電脳行ったら0301があったよ。
でも・・・・他店より1000円ほど高かった。確か12800
522 :
516:03/03/16 23:19 ID:RWuFC6cp
>>520 レス官舎です。さっそくやってみてます(本レスは別マシンで書いてます)。現在Test#4の45%。
しかし333でも、3Dがらみ以外は無問題なので、この手のメモリテストではいずれにせよ
エラーは出ないのでは?とも思います。統合ビデオからのアクセスだけ失敗してるんではないかと。
・・・とか書いてたら、94%のところで出ました!!!どうも一枚目が糞っぽいです。まだ初期不良
期間だけど、memtest86の結果ってのは初期不良交換の対象になるんですかね?
>>522 あんたのマザーとの固有の不具合でなければ
(ショップではI845PE辺りで検査するんだろう)
初期不良として扱われるだろう。
>>522 店による
で、店頭ではシングルモードでテストされると思う
デュアル時のみのエラーは「相性」扱いが多い(実際は相性じゃなくクソなだけなんだが)
マザーとセットで相性保証で買ったのでない限り、しんどい。
買ったのが激安バルクメモリで無いのなら
クレーマーと化して座り込みしてでも交換してもらうと言う手も
激安メモリなら、それがデュアルで動くと信じた、おまえが悪い。
525 :
520:03/03/16 23:44 ID:5+ijXgO4
そういえばいつしかのimpressの記事でどこかのnForce2のIGPママンでVGA使うときのDDR333のづあるはサポートしてないってのがあったような・・・・。
>>522 一分ほどチンすれば無問題です。晴れて初期不良だ。
>>526 ププッ、お前実際にやったことないだろ。チンすればすぐわかること知らないのか。
>>522 漏れの場合はmemtest86のエラー出たんだけど店に持って行って
R.S.Tやったら、エラー出ず終了。。。電車賃勿体なかった。。。
まぁ、今使ってるけど安定してますわ
530 :
516:03/03/17 00:16 ID:8dFzrWox
多数の暖かいレス、サンクスコでつ。(w
一枚刺しでチェックしてみたところ、片方はWin軌道直後からエラー頻発。もう一方は無事っぽい
んですが、3DMark2001を走らせると途中で無言終了。ブルースクリーンにはなりませんが。
これはどう解釈すべき?程度の差こそあれ、メモリがどちらも糞?それともマザーが糞?
ようするにPC2700と称してSPD詐称のPC2100をつかまされたと見るべきですかね。ま、もいちど
それぞれmemtestにかけて見ますわ。
重ねてみなさんアドバイス有賀dでした。
531 :
名無しさん@Emacs=387:03/03/17 00:59 ID:krOVOSnF
532 :
Socket774:03/03/17 01:09 ID:Kco7bElj
>534-535
あう、そっちだったか
スレ汚しスマソ
537 :
525:03/03/17 01:26 ID:70+cz3wZ
>>534-535 それだ!(藁
勘違い・・・。
||
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
吊ってマス。。。。。。。
538 :
名無しさん@Emacs=387:03/03/17 01:27 ID:krOVOSnF
あ、でもそれってAopenのそのマザボだけにかぎったことっすよね?
他のMBでそんな制限は聞いたこと無いねえ。
540 :
名無しさん@Emacs=387:03/03/17 01:33 ID:krOVOSnF
よかたよかた。
あぁっと。話題変わるんだけどnvidaのnforceドライバについて。
なんかSoundStormなるものを入れたら音がおかしくなった。
おかしいというか音響がついたのかどうなのか。。
まるでホールで響いてる音のようになってしまった
541 :
516:03/03/17 01:34 ID:8dFzrWox
>>525 うーん、オンボードビデオをやめて以前使ってたGeForce2proにしたらとりあえず333で
3Dも安定動作しとります。デュアルもOK。
つまりむしろ、漏れのケースでは「オンボードビデオと333動作は同居不可」って感じです。
いずれにせよ、これではメモリの初期不良とは認められないような気がしますな。
ひょっとして以前使ってたGeForce2proよりも統合ビデオの方が速いかも、と思っていたん
ですが、やはりというかそんなこともないようなので、このまま一晩memtest-86を続けて、
ノーエラーならまあこのまま使うかな、という感じです。
542 :
516:03/03/17 01:40 ID:8dFzrWox
・・・と思ってたらやっぱりエラー出た。鬱。
あとはマシな方の一枚だけで動かしてもエラーが出るかどうかだな。もし出たらここで
ショップ名晒しちゃるわい。
まあ激安バルクだったのは確かだけどね。
544 :
525:03/03/17 02:05 ID:70+cz3wZ
あっ逆に聞いて悪いんだけど・・・
今うちもGF2Pro使ってるんだけど、IGP内蔵のVGAと比べて画質はどう?
やっぱり内蔵は画質いい??
GF2Pro画質悪すぎて限界です・・・金たまったらラデかGF4TIあたりに代えようと思ってるんだけど。
追伸
ゲームパッド(SmartJoyPad2)は問題なく使えています。
ワコムのタブレットは接続時にエラーが出ました。
GT-8700はまだ試していませんが・・・。
USB使い物にならないならSCSIに戻さないといけなくなる・゚・(ノД`)・゚・
>>543 僕もリドテクの使ってるが、USB1.1-CFアダプタとは相性が悪いよ。
多分変換チップとの相性なんだと思うが、信じがたい遅さになる。
コレなら問題ないというアダプタが有れば知りたいよ、ホント。
>>543 コレガのカードリーダーは普通に使えてるよ
ほかにキーボード、マウス、プリンタ、スキャナ全部USBだけど普通に使えてる
カードリーダー側の問題ってことは考えられない?ドライバが糞とか
soundstormについて気ボンヌ。情報
>>550 おまいも釣られすぎ。
過去ログも読まずに質問ですなんて書く香具師は放置だろ。
552 :
516:03/03/17 03:13 ID:8dFzrWox
>>550 暖かいレスをありがとう。(w
ちなみに遅ればせながら、チップはWinbond。品番はW942508CH-6って奴になるのかな。
基盤の名前はPD84UN408Bらしい?
>>549 あるかもと思ってます。いくらなんでも二枚とも不良ってのはね。
>>544 内臓のほうがくっきり度が高い気がしますな。ただちょっとガンマ値が低いかも。
低輝度の部分がいつもより暗いように感じるということですが。
553 :
550:03/03/17 03:28 ID:qH/1KoCZ
釣られついでに
基板が糞。悪名高いPD88R1-V2.1の後継PC2700用基板。
2枚ともだめでもまったく不思議ではない。素直にPC2100で使うか
売り飛ばせ。
554 :
516:03/03/17 03:46 ID:8dFzrWox
>>553 情報サンクスコ。
いやーSDRまでは買ってきたメモリがまともに動かないなんてことはまず
なかったもんだが(あくまで個人的経験)。面倒な時代なんですなあ。
しかし少なくとも一枚はWin起動するだけでエラー出る有様なんで、一応
買ったショップに持ち込んでみるよん。パ○コ○工○なんだけどね。
>>554 もしかするとパソコン工房ってバルクに関しては結構腐れメモリの
確率高いような気がしてる。
チップは気にしてるみたいなんだけど糞基板な奴だったりするのを
結構見かけるんだけど。
悪気は無いみたいなんだけどチップだけ強調してここなら手堅い
って感じで薦められるんだけど欝。
バルクであんまりはずれを掴まされないとこってあるかな?
556 :
Socket774:03/03/17 03:54 ID:xxrSY9yq
>>552 ワラタ!
チップはWinbond基板の型番はPD84UN408Bで俺と同じだ。
ただ俺のはDDR400として売られててチップはW942508CH-5 マザーはBIOSTARのM7NCGだが。
デュアルで安定するクロックは
>>552と同じだよ(w
mem138MHzで ベンチ的にはパイ104万桁が56秒とかでてるんで まぁいいやと言う事で納得してる
PC2700ですんだ分、俺よりましだろ。 バルクのDDR400とかの表記は認識するだけのレベルと覚悟はしていたが
これほどとは思わなかったよ(w
ティッシュにCRC556をしみこませて端子の部分を拭いたりとか、DIMM A1に良好な方を挿し、DIMM B1にヘタレなほうを挿すとか
一応試してミソ
>>556 iTcという文字列のシールの貼られたWinbondチップで、基盤には同じようにPD84UN408B
という刻印のあるPC3200/256MBのものが、2枚とも一枚差しやスロット変えたりしても
起動時のカウンタ(8RDAの)がC1で止まっちゃうんだけど、相性とかって報告されてる?
2枚同時に初期不良なんて・・・・ねぇ?
ITCはメモリの総合商社。別に製造しているわけじゃないが、
ほとんど例外なく糞メモリしかないという罠。
C1ならメモリの認識でとまっているようだから、VGAとメモリだけで
FSB100で動かしてみて、それでも動かないようなら販売店に持って
いってDQNっぽくクレームつけてみると、交換してくれるかもしれない。
相性保証とかあるのなら、別のメモリにしたほうがいい。
ただ、まったく起動しないってのは俺は聞いたことない。
コンデンサとか取れてるとかあるかもしれないからよく確認して、あとは
とりあえず糞メモリスレに写真うpしてみ。
559 :
Socket774:03/03/17 04:50 ID:xxrSY9yq
>>557 う〜ん、考えられるのはマザーのBIOSのメモリ設定のデフォルトがSPD参照になってて、
結果、PC3200で起動しようとしてコケルということじゃないのかなぁ。
ちなみにBIOSTARのM7NCGはCMOSクリアすると100MHzで起動する様になってて上記のような問題は
回避できます
EP-8RDAもCMOSクリアするとそうなるかもしれないのでいっぺんCMOSクリアしてみては?
カウンタってのはPOST表示の7セグのことかな? C1はどういうエラーかマニュアルに書いてあると思うけど
EP-8RDAは持ってないのでその辺は見当つかない
↓これは関係ないだろうけど、とりあえず張っとく
http://www.mustardseed.co.jp/seihin/epox/bios/biosmenu/ep-8rda+.htm 8rda2c31.bin 2002/12/31 256KB
BIOSで"Memory Timings"の項目を変更した後にメモリ設定が失敗することがある点を修正。
BIOSでIEEE1394を有効・無効にできないことがある点を修正。
情報サンクスコ
>>558-559 デジカメ借りてきたらウプしてみようとおもいまつ。
質問スレじゃないので詳細書かなかったんですが・・・マザーはEP-8RDAでBIOSは最新の3305。
FSB166MHzの設定はOptimal(8−3−3−3だったかな?)で、カウンタはその通りです。
C1はずばりDetect Memoryなのでメモリ認識でなんらかの問題発生かと・・・ゴルァする前にもうちょい調査してみます。
>>560 限りなくその写真のと同じでチップもW942598BH-5 WE302で基盤のrevも1.1で同様。
このサイトの方のテストマザーがEP-8RDA+である時点で相性の線はほぼ消えますね。
BIOSを同じのにしてみるかな・・・
563 :
Socket774:03/03/17 05:28 ID:xxrSY9yq
564 :
Socket774:03/03/17 06:05 ID:DVjbsKyR
>>562 ただしITCマークのある無しは大きいぞ
もちろんないほうが安心
このサイトのメモリ裏面にもコンデンサ付いてるのか?
>>552 うちのもおんなじメモリっぽい。工房だし・・・
青筆 AK79G-1394でもまったく同じ。デフォの設定でこけて
DDR266 4-2-2-2でMEMTESTエラーなし。
まああきらめて使いますが・・
>>561 BIOS3305はメモリタイミング厳しいから、糞メモリだと辛いよ。
3117辺りをお勧めしとく。
>>566 メモリの制限が緩いと誤作動の元だからBIOSを直したんじゃないの?
>>567 スマソ。ちょっと表現がマズかった。
3305は他のBIOSよりメモリ周りがチューニングされてる感じ。
メモリ設定同じにして比較すると、他のBIOSよりπ焼き1秒早かったりするからね。
そういう意味で、糞メモリにとっては辛いBIOS。
逆に良いメモリもってるヤシにとっては、パフォーマンスアップしてウマーだけどね。
ここは目盛りすれですか?
ここは目盛りすれではないですが、目盛りが大変重要なすれです。
>>569 >>563 こんなもんで厳しいなんて言ってたら米なんて・・・(略
>>571 Socket 478対応CPUクーラーじゃい。
お前が逝け!
リンクはこれの478だがソケA用もある
お前が逝けむしろ氏ね
574 :
訂正:03/03/17 11:41 ID:z2Bx76Gu
リンクは478だが、これのソケA用もある
皆氏ね
あはははは
こんなのに1万近い金だすなんて考えられん
これ吹き付けだよね。
ヒートシンクからはみ出た部分からの風が
ヒートシンクを抜けて出る風を押さえ込んじゃうってことはないのかな
6p→12p変換アダプタキボン
PD84UN408B基板でITCマーク2枚だめでした。
184DR256M438,SA,PHCO
256MB DDR-400MHZ-CL2.5
糞すぎてチップの記憶が無いが、サムソンかWinbondだった様な気がする。
Mentest86でエラー2500000出た。2周目で再起動かかって、起動不能に。
結局メモリーとマザー両方買い直した。A7N8XDELUXね。
今は、M6547基板(いわゆる☆)にサムソンK4H560838D-TCB3チップで
ノーエラー。PC2700-512MB。
苦労しても見返りが無いので、さっさと買い換えた法外稲。
そっか。めもりも大切だな。
ってか漏れはまだ初心者故、よくわからんなぁ。。
そもそもいまの
a7n266-eが目盛りのせっていさせてくれないから。BIOSが。
>>576 青色のダウンバーストので見たことある気が・・・。
581 :
516:03/03/17 13:16 ID:RL6Lp0O7
漏れの何気ない書き込みが思わぬ破門を・・・
しかしそんな有名な糞基盤だとはオモワナカタよ。DIMMモジュールの型番までみんな
チェックしてるのにもビクーリ。
とりあえず工房には持ち込んでチェクしてもらうつもり。そこでエラー出なきゃ
出ないであきらめもつくしね。ホントは今日で初期不良終りなんだけど、
電話したら今日連絡したということで後日でもいいと。ひとまずは
高感度うpですな。
>>557 漏れの持っているWinbond(チップメイまでは失念)PC3200/512MBはITCのシールが
付いてる香具師も糞M7NCGに入れるとmemtestで見てるとFSB145MHz程度くらいから
エラーが出はじめるメモリをみているとチップ8枚が両面についている。
それと全く同じチップ使っていてECC用?に9枚目の取付パターンがあるPC3200/512MBの
香具師は170MHz位まで耐えてくれる。
145でエラる香具師はKT400のATXママンに入れて活入れ状態でとりあえず動かしている。
スレ違いスマソ。
583 :
582:03/03/17 13:22 ID:0vBS18sZ
ちなみFSB170以上でエラると有るのはCPUに真皿2100+を使っててCPU限界となっている
ためと思われるので念のため補足。
AINEXの8cm→12cmは見つけましたが・・・
って、ここで話す話題じゃないっすね・・・スマソ
AINEXの8cm→12cmは見つけましたが・・・
って、ここで話す話題じゃないっすね・・・
逝ってきま〜す
>>584 6→8+8→12の2段ではないですかそうですか。
激しくスマソ・・・
588 :
516:03/03/17 18:20 ID:RL6Lp0O7
で、実際ここで言われるような糞メモリのうち、nForce以外でなら問題を
起こさないものはどの程度あるんでしょか?
少数派は泣け!ってな話なら、実際泣き寝入りしかないもんなあ。
589 :
Socket774:03/03/17 19:03 ID:xxrSY9yq
高クロックのデュアルにしなきゃ、他のチップセットと互換性は意外と変わんない気がするが
インテルのデュアル対応チップセットのタ対応クロックと状況を見てもデュアル動作は現状リスキーになるんじゃないかと、、、
nForce使うまではメモリの相性が厳しいというのが認識どころか起動すらしないのが多いのかな?と思ってたが
クロック下げりゃちゃんと動くのが多いし、意外と速いので拍子抜けしたが。
パーツと設定がうまくハマルとすごいパフォーマンスを発揮するレーシングカーみたいなものか?
まぁ、素人には薦め出ない(w
590 :
Socket774:03/03/17 19:06 ID:U1MtnCff
>557
PD84UN408B基板のWinbond PC3200 512MBを買ったが糞。
8RDA+だと定格でもmemtest86エラーまみれ。
オーバークロックには向いてるという話だが、安定動作は無理だろ。
店に持っていったらKT400マザーでチェックしていた。
BIOSでDDR400の設定だけして後はデフォルト(!)
memtest86で400MB/sを切ってた。激w
ウチのPC133 CL2と同じくらいだ。そりゃエラー出るわけねーよ。
A-DATAに交換してもらったが、こちらはまあ普通に使える。
591 :
Socket774:03/03/17 19:44 ID:Rwtm644d
nForce2ってN/BのPC2700メモリでは333駆動もままならないの?
これからパーツを揃えるので一流有名メモリONLYだと困るな。
256MBで5000円程度のMajorChipモノならOKだといいが・・・
うちは同じITCでもサムスンチップで二枚挿し問題無かったな
>>589 よほどのクソメモリでもない限り使えるね、nForce2。
それとメモリタイミングをSPD任せにしちゃイカンな、この板。
だいたい、JEDEC準拠品以外はSPDなんか信用できないよな。
PC3200なんて言っても、それはメーカーがそう言い張っているだけなんだもんな。
オンボードSCSI(160)のnForce2マザーでないかなぁ…
オンボードSCSIよりもPCIの高速化キボン
ハァ・・・。
素人でnForce2買ってしまいました。見事大失敗。
なんでどこも異常に相性に難有りなチップ使ってるんだろ。
これが車とかなら普通ならリコール扱いだと思うんだけどなあ・・・。
とにかくさっさと売ってSiSかVIAでも買いまつ。
598 :
Socket774:03/03/17 22:28 ID:S1b24vRU
AOpenのMK79G-N付属のCDから
nVIDIAのIDEドライバ入れちゃったけど
標準IDEドライバの方がいいの?
なんかサウンドやら他のも全部勝手に入れられちゃったんだけど・・・
>>597 御託はいいからどんな不具合でたか逝ってみそ。
>>597 自作PCはくるまで言うなら改造車に近いだろ
どこも保障はしない
車にたとえるならメーカー製PCだろちゃんとリコールや保障があるよ
WOL可能なnForce2マザーってありますか?
LOL
A7N8Xは出来る
自分でクソメモリ買っておいて相性も糞もないよな。
>>599 インストール選択普通にできるもんだと思ってたら
全部勝手に入れられたんで、気になって過去ログは目を通したよ。
遅いとかちゃんと認識されないとかはわかったけど、
今のドライバでもダメなのか?って事を聞きたかったんだけど・・・
607 :
Socket774:03/03/17 23:28 ID:xxrSY9yq
最近のは大抵WOLはついてるんじゃないか?付いてないの探す方が大変かも?
>>597 幾ら素人でもそこまでDQNじゃないだろ〜
自分で良い風に書きすぎ。
今度からど糞初心者脳足りんですって書かないとね。
>>696 AOPENに関して報告ないので詳細報告よろしく。
↑
<<606ネ
スマソ
>>609 どういうのがいい?
ベンチ?
内蔵グラフィックは使ってないよ。
612 :
Socket774:03/03/17 23:57 ID:xxrSY9yq
>>606 んぁ? マザーはM7NCGだけど付属のCDから全部入れて、そのあとnVIDIAのサイトからVersion: 2.03を落として
全部ぶち込んでるがHDベンチの結果表示は遅いが信用していないので気にしない。実使用ではサクサクと快調だ
HDD→HDDっへの20GBファイルコピー時のCPU使用率は2〜4%でたまに一瞬8%になる
613 :
609:03/03/18 00:07 ID:LJYRJYXb
>>611 ベンチは、パス。
その状態でCD焼きできますか?
ソフトは、Bs、NERO希望。
ついでに、そんときでかいファイルコピーorベンチでも並行していただければ・・・
>>605 つか大抵は他社製チプセトでは動くんだから糞はメモリではなくチプセト(w
メモリとか指す物がちゃんと刺さっていないんじゃない?
>>612 サンクス。
遅いだけなら俺としてはすぐに入れ替える必要はないな。
>>613 んじゃ、B'sでなんか焼いてみる。
ちゃんと焼けたらベンチ同時にやってみるよ。
617 :
Socket774:03/03/18 00:35 ID:h7gnT17n
メモリを選ばないヤリマンチップセットは緩々だけどな・・・(w
>>617 じゃnForce2は清楚なお嬢様(not処女?)くらいでFA?
619 :
Socket774:03/03/18 01:02 ID:h7gnT17n
>>618 離婚率が高いというオマケつきだぞ
養うにも金かかるし、すぐ機嫌損ねるし。
けど美人だし、しょうがねぇ。
>>597 多少高くても箱ものかメモリスレで松評価を受けている
チップ&モジュールのメモリ買えば幸せになれるよ。
糞メモリでもPC2100のデュアルで動かせば大概は安定
するよ。
電源が糞ならだめだけど、それはなんでも一緒かと。
ちなみに、ECSのKT400マザーよりはEPoXのンコフォース
マザーのほうがメモリ相性マシですすすす。
>>618 むしろわがままなタカビーお嬢様タイプかと
熱くなりやすいし、ブランド好きだし、すぐにへそまげるし
ご機嫌とるのが大変だYO
623 :
Socket774:03/03/18 01:36 ID:h7gnT17n
>>622 それ手なずける事を想像しただけで(;´Д`)ハァハァ・・・ウッ
>>613 とりあえずw
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name MK79G-N
Processor AMD Athlon 1836.37MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP
VideoCard GIGABYTE MAYA RADEON 9000 PRO
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/03/18 02:06
NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST380011A
NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
39344 78536 95548 40230 56961 78721 75
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
58359 9349 12220 1290 52377 43966 6074 C:\100MB
やっぱり標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラの方がいいのかな〜?
まあそれはいいとして、B'sでは普通に焼けた。
んで、TeneBenchとかいうのをループさせながらB'sでCD焼いてみたが
ベリファイ、コンベアともにOKでちゃんと焼けたぞ。
標準でもやった方がいい?
とりあえず問題はなさそう。
眠いんでもう寝るよ・・・
nforceチップセットって素人向けじゃないの??
おれとくーになにも気にせずにメモリーもてきとーーにかってきたのを
ずぼぉーーーっとつこんでつかっててーーー
CPUもコンボで買ったのをずこーーーーと差し込んでつかってるけど。
まぁOCとかほとんどやったことないし目盛りにかんしては知識ゼロ。です。
とくにnforceについては目盛りの相性が大切とかってあるんすか?
漏れはPC2100DDR266の512MBを一枚だけ差し込んで使っているので
ダブルバンクアーキテクチャなるものの恩恵をまったく受けておりません。
やっぱそれってもったいない?
>>627 二重にしても恩恵はあまり無い。
動いてるならそれでよし。
オバークロックはCPUの寿命を早める。
>>628 体感速度とかって変わらないの?
なんかかなり大々的に宣伝してんじゃん。
速度がはやいとか云々。
何ギガ/secだったっけ。目盛りの転送量。
俺はあったよ。恩恵。
微々たる差だけどな。
3Dゲームとかやってると感じるな。
632 :
Socket774:03/03/18 10:45 ID:C6F8dY0r
内蔵ビデオで3Dやってたら、十分体感できるだけ違う。
633 :
Socket774:03/03/18 10:49 ID:MXOBnwfB
nForce2ってFSB400に対応できるのでしょうか?
今年中には出てくるんですよね。
634 :
Socket774:03/03/18 10:54 ID:h7gnT17n
初心者アムダー、その辺のバルクメモリとnForce2を買う
↓
当然相性で動かない
↓
質問する
↓
「安定動作には高級メモリと高級電源が必要」と言われる
↓
「AMD系=不安定」と刷り込まれる
↓
intel、「うちはバルクでも安定します」とトータルのコストパフォーマンス強調
↓
AMD系、性能・安定性の上に唯一の優位点「価格」まで敗北。
↓
初心者アムダー、イソテル信者に改宗
↓
nVidia、「うちはintel推奨ビデオメーカーです」と仲良し宣言
↓
アム厨顔面蒼白
↓
(゚д゚)ウマー
636 :
Socket774:03/03/18 11:01 ID:MXOBnwfB
>635
ありがとうございます。m(__)m
目盛りとの相性がけっこうムズイのはnforce2だけ?
初代nforceじゃどうなの?
639 :
Socket774:03/03/18 11:29 ID:kHQFOJWr
>637
ワロタ オレもそうレスしようと思った。
しかし、高級メモリに高級電源って…… アフォっぽいな。
メモリや電源について予備知識は必要だがカネは大して変わらんぞ。
6,000円の糞メモリをやめて8,000円のTwinMOS/Winbondにすると
「価格」でintelに負けるのか。
5,500円で買ったケース付属の静王300Wでモバ皿1,8GHz駆動して
いるが、当然ながら無問題。
>>561ですが、押入から昔使ってたA7M266出して刺したら何事もなく起動しちゃいました。
8RDAに刺すとやはりC1でストップ。
今までずっとAMD系でやってきたけど初めて相性らしきに遭遇でチョトうれしい。
641 :
Socket774:03/03/18 11:44 ID:h7gnT17n
>>635 FSB400(DDR400)対応チップセットが出揃う当初は、インテルだろうがSISだろうがその辺のバルクメモリで相性が多発するとだろうよ(w
インテル、SISなどのDDR400対応チップセットとその辺のバルクメモリを買う
↓
やっぱり相性で動かない
↓
2chに悲痛な書き込み連発、動作報告と情報集めで混沌。
↓
すでに先人達の情報のおかげでパーツ選択の指針が出来てるnForce2は(゚д゚)ウマー
↓
イソテル&SIS信者はnForce2アムダーに改宗
>640
> 今までずっとAMD系でやってきたけど初めて相性らしきに遭遇でチョトうれしい。
これがホントの自作魂
で、CMOSクリアでFSB100MHz起動もしなかった?
>>640 Insert+Resetとかだめ?
>>626 ありがとうございます。m(__)m
まんまその構成いただきます。
645 :
Socket774:03/03/18 13:19 ID:C6F8dY0r
>>640 ヤパーリ8RDAは起動時にSPDを参照してタイミングを決めてるんだろうね。
要するに333では動かないメモリってことでしょ。
>>644 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name MK79G-N
Processor AMD Athlon 1836.38MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP
VideoCard GIGABYTE MAYA RADEON 9000 PRO
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/03/18 14:05
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
ST380011A
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
39761 78536 95547 40175 57013 78516 75
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
58353 9334 12200 1289 51560 47472 5952 C:\100MB
標準にしてみた。
HDBENCHだとあんまり変わらんね・・・
なんか違いがわかるいいベンチないかな?
新しいのならNVIDIA NForce MCP2 IDE Controllerでも問題ないって事でいい?
他の板だとまだ問題出てたりするのかな?
いんちゅうとかあむちゅうとか、あふぉか?
取りあえず俺のK7NCR18Gは、正常に稼動しているな。
この前スレみてメモリーびびったんだが、ちょい高めのバルク買ったら
特に問題もなく動いてるよ。
パフォーマンスも非常によく満足してるが、nviewの設定項目があっちこっちにでて
きて目障りなのが問題といえば問題だろうか。
まあそれ以外は本当問題なし。一発で起動したしな、楽なもんです
自作なんて2年ぶりなのにね。
迷ってるやつも気にするほどじゃないと思うぞ。
第一そこまでシビアなら製品としてだせないてw
649 :
Socket774:03/03/18 15:17 ID:C6F8dY0r
>>649 そです。
それと、nviewの設定項目は今きり方わかったw
うーんこれで問題なしだな(藁
PC3200以降はメモリ会社各社が適当に謳ってるだけで企劃がないとか
そんなことをどこかで見たような気が…
とりあえず、メモリ会社の中の人がんばってください。
あれ?何か変な文字に変換してしまったようだ
企劃→規格
今、AMD−761のノースチップのM/Bを使用していまして、
そろそろM/BをバージョンUPしようとnForce2に目をつけているわけですが、
MCP-TなサウスチップのIDEコントローラーはATA133規格とHP等で調べましたが、
137Gの容量を越えるHDDを制限無く使用することができてますか?
M/Bの変更に伴うOSの再インストールのついでに、
160GのHDDもついでに購入しようとしてるのですが・・・
M/Bは、nf7-sかLeadTeckのノーマルバージョンを視野に入れてます。
やっぱり、137G越えはシリアルATAに頼るしかないのでしょうか?
>>653 最近のママンで、BigDrive非対応のなんてあるのか?
つーか、ATA133の奴って大抵、BigDrive対応だと思うのだが
656 :
Socket774:03/03/18 20:06 ID:h7gnT17n
今、BIOSTAR M7NCGのマニュアルをパラパラと見直してたら、AOPEN MK79G-Nと同様 M7NCGは内臓グラフィック使用時は
DDR333までしかダメなような事が書いてあった。nForce2内臓グラフィック使用時の仕様なのかもしれん
マニュアル1ページの11項目目
Supprts up to 3 DDR 200/266/333/400 MHz (Without ECC)devices
(if use including VGA,DIMM maximun speed is 333MHz)
確かに400MHzにするとビデオカードのクロックアップ時に出たようなゴミが画面に現れてたがこの為か?
>>656 microATXだけじゃないか?
8RGA+のマニュアルにはそんな制限は書かれてない。
実際、FSB200(メモリ同期)で内蔵ビデオ使ってるが無問題。
658 :
Socket774:03/03/18 21:46 ID:AQsJcqUk
>>657 8RGA+でビデオRAM32Mとなるけどこれを増やす事できないのかなー
nForce2は結局FSB400に対応してるのね。
このチップはFSB333でとまると思ってたから
FSB400のが投入されたら値段が下がると思ってた3000+をつむ予定だったんだが…
またしばらく様子見するか…。
>>658 内蔵ビデオに割り当てるメモリ量は、BIOSのAdvanced Chipset Featuresにある
Frame Buffer Sizeで指定できるよ。
漏れは64MBにしてる。
661 :
Socket774:03/03/18 23:40 ID:MXOBnwfB
>>657 でもnForce2はビデオカード使う時はFSB400にしても
AGPやPCIは66/Mhzに固定出来るようになってるんだよね。
当然みんなそうやって使ってるんでしょ。
いっしょにOCしてるんですか?
内臓VGAの場合そのへんはどうなるんでしょう?
すんません、よくわからないんで詳しい人教えてください。
>>661 内蔵GPUクロックは普通のビデオカードと同じようにオーバークロック設定可能、
メモリーの動作クロックはDDR動作クロックにより決まる
内臓VGA使用時のDDR400は
多分できないのじゃなく、動作保障をしていないだけと思われ・
ソフトチューナーでVGAのメモリ?クロックだけさげれないの?
それはできん罠。
自己レス。汚してスマソ。
>>664 内蔵ビデオのVRAMはメインメモリと共有してるから、
Windows上からのメモリクロックの変更は不可能だと思われ。
667 :
Socket774:03/03/19 00:59 ID:o5RyIgQN
じゃあ、内蔵VGAでFSB400ってすごい危ないんじゃないの?
内臓VGAなんかいらんでしょ?あんなもん。
669 :
Socket774:03/03/19 01:02 ID:5OaZTC9m
そこが魅力だろ。(w
670 :
Socket774:03/03/19 01:07 ID:5OaZTC9m
あ、
>>668は危ないってところが魅力って事だよ。
あくまで内臓ビデオとしては最速ってだけだからなぁ、
>>667 すごく危ないと思う根拠は?
まあ、OCやってる時点でそれなりのリスクはあるわけだが。
>>668 ヘビーな3Dゲームとかやらないんだったら、内蔵VGAで十分だよ。
画質も歴代GeForceの中ではトップクラスだと思う。
672 :
Socket774:03/03/19 01:25 ID:o5RyIgQN
>>671 いや、ビデオチップのOC耐性ってどのくらいのものなのかなと思って。
66を→100で同期させるのだからちょっと恐くないですか?
>>672 内蔵ビデオのAGPクロックはデフォルトで100Mhzだよ。
BIOSにOnchip AGP Frequencyという項目があって、そこで設定できる。
8RGA+の場合は、100/110/120/130Mhzから選択可能。
675 :
Socket774:03/03/19 01:39 ID:o5RyIgQN
そうなんだ、知りませんでした。
>>206 そのお亡くなりになったDAください
送料持ちますとか言ってみる・・・
>>676 ボード中央にさいたまのAAが輝いて見える
今日、漏れが、nForce2ママン飼うとしたら、どれが良い?
数時間後には飼ってくるよ。
>>680 君が何をやりたいかでお勧めは変わってくる。
>>682、何よりも、初期不良にあたらないのをお願いします。
相性とかも無くて、初期不良率なしなのをお願いします。
現在、2回連続初期不良です。そして、2度目の今回、どつぼに嵌りました。
当然、稼動してからも、安定性に優れたのをお願いします。
>>683 何が初期不良なの?
nForce2の母板が2回初期不良だったのか?
>>685、KG7RAIDっと、kx333+が逝ってました。
基本的にVIA様大好きなんですが、この時期にKT400飼うのは、ちょっと。
しかも、KT333を、この時期に飼ったことを、神がかってるっと認識していました。
しかし、それは、忘却の彼方へ。
>>685、ってゆうか、初期不良ってゆったら、決まってるだろう?
ママンの初期不良だハゲ。だから、なんってゆうか、初期不良無くて、
安定してるのキボンヌ。
そろそろ、限界。目が醒めたとき、候補が多数挙がって選別されてることキボンヌ。
ってゆうか、今日中に飼わなくては。
支離滅裂 文面からでは本当に初期不良か相性か切り分けができていないように思える
具体的な症状を上げないとレスつかないだろ
56P2knWzよ、VIAが大好きなら、KT400Aまで待てよ。
だいいち自作で完璧な安定、相性問題ゼロを求めること自体無理な話。
そもそみトラブルや壁にあったときにどう工夫するかも自作の楽しみでは?
てか、うさだ本物?所有しているママンと別スレの過去ログを照合すると本物っぽいけど。
トリップはどうしたんだよ。
692 :
Socket774:03/03/20 06:28 ID:hLTL8MdK
おいnForceユーザーども。はやくうさだにお勧めの
nForce2板をリストアップしろや。今後のサポートも
宜しくな。決して悪い奴じゃないんだ。
693 :
Socket774:03/03/20 06:38 ID:FeHT2hfT
>>692 いや、あえてALIのXP333+をお勧めしたい
てかID:56P2knWzは本物か?
まぁいい。俺のおすすめはRDA+。
ノートラブルかどうかはお前の環境次第。
ただし遊べる板であることは確か。設定決まれば激安定。時間が進むトラブルは本当かどうかあやしい。
ネタの可能性もあり。俺のところではそんな不具合起きたことなし。以上。
8RDA+はメモリの相性が厳しいらしいからな
確かLEIとか言ってなかったか?
>>695 それはRDA+に限ったことじゃないだろ。
もっとも以前よりもメモリ相性もゆるくなった気がする。
DDR自体がこなれてきたからか?
697 :
Socket774:03/03/20 06:57 ID:AxnEvHMA
うさだにnForce2はもったいない
初代nForceの中古で十分じゃないか?
698 :
Socket774:03/03/20 07:32 ID:0H1ajhL5
>686
買い物運というかセンスのない貴殿にnForce2は正直お勧めできない。
AsusのA7V333にすべし。
ちなみにオレはまだハゲてないぞ。数年後はわからんが。
つーか相性、相性とかいうなら
メーカー製PC買えば。
それがいやなら、
マザー四種類くらい買えば、間違いない
>>686 うさだ萌えさんががマザーをイかせてあげるのが得意なんじゃなくて?
うさだ萌えを知らないでマジレスしてるやつがいるよ・・・
>>702 最近自作板に通い始めたものですから。
専用スレもあるし、有名な方みたいですね。
EPoXの香具師らは、工作員よりもうさだの方がいいのか?
俺はうさだはイイ香具師だと思うけどな。
自分がドキュソであることを素直に認めてる。
いわゆる模範的ドキュソだな。
手のつけようのないドキュソがいることを考えると、うさだははるかにまし。
>>705 しかし、uzaiことには変わりはない。
皆からDQNだと思われてる時点で逝ってよし。
>>706 俺はうさだスレにいる偽者のほうがウザイけどな。
うさだよ、相性保証ありの店で買え。漏れはK7NCR18G PROをバルクメモリと一緒に
TSUKUMOで買ったぞ。今の所、問題なし。
>>709 うさだ、たとえLeiが今までのママンでノーエラーだとしても
ママン変えれば相性でエラーでまくる可能性は大いにあるぞw
はっきり言って挿してみるまでわからん。
K7N2G-LにDetonator43.30つっこんだらうまく逝かなかった。
nForceのシステムドライバーと衝突したっぽい。
43.00に戻した。
まあベータのようなもんだから文句は言えんがな。
うさだ、おもいはsisにしてくれ
おぬがいします
お前と漏れが同じチップなんて耐えられん
713 :
Socket774:03/03/20 14:16 ID:0H1ajhL5
>709
「おれを救え」とか「ひょっとして、人気者ですか?漏れ」
って、勝手にかいぞうのチタンみたいだぞ(w
手首を曲げたまま万歳して「キシャー!」って言えば完璧。
そんでオチはやっぱりシミつきブリーフですか?
714 :
Socket774:03/03/20 14:19 ID:dNAi3jsC
>>713 またそんな日本で数人しか分からないねたを・・・
>>713 内弁慶のテンパリマンでおながいします
てかトリップ無しだから騙(ry
おまえ等、ハゲドモ。克服しますた。kx333+何がダメだったか、わかりますた。
犯人は、Xabreでした。
ここに辿り着くまで、何度も、AGPを抜き差しし、モニターのピンも逆に刺そうとして、
歪ませ、ドライバで、修復し。
これらが、不安だけど、大丈夫かな?
このnForce2関連スレの伸びと質問の多さを見ると、
nForce2ホントに不安定なんですね。
カタログスペックだけ見て買おうかと思ったけど他のにします。
718 :
Socket774:03/03/20 15:10 ID:/6Jn1A8o
>717
よかったですね。
ちゃんと情報集めてれば問題なしだと思うんだが。
>>717 無茶なオーバークロックしなければ安定してる。
何かあればこのスレで質問すれば良いだけ。
寧ろ他のチップセットの方が不安定。
>>717 これからも動作のトロいPCライフを満喫して下さい。
売れている数が多ければ、不具合の報告も自然と多くなる。
その情報を元にメーカーが対応すれば、さらに完成度が上がる・・・と。
いつものパターンだろ。何も特別な事はない。
723 :
Socket774:03/03/20 15:26 ID:/6Jn1A8o
>717に釣られてマジレスしてる連中痛すぎ
いえぇい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
迷惑かけたな。あいまいのをやろう。
>>689-715!良ぉ〜〜〜〜しッ!!よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
ごほーびをやるぞ 新スレたてたごほーびだ 2個でいいか?
3個か 甘いのが3個ほしいのか? 3個…イヤしんぼめ!!
いいだろう 3個やろう 行くぞ
>>689-715、3個行くぞ
ドシュゥ――――z______
ΩΩΩ
( ・∀・)つ≡≡=≡=≡□
≡=≡≡=□
\
\
\ ハゲども、ありがとう。助かったよ。
\
\
http://www.amd.co.jp/AMDme/
>>716 なんだよーうさだ。結局nForceママンは買わないの?
つまんない。
>>724 「Leiで動かね〜」って泣きついてくる姿を見たかったのに。残念w
何故にうさだがnForceのあらゆるスレに御降臨されているので?
728 :
:03/03/20 18:55 ID:i2A35E/6
FSB400のCPUでるというけど、nForce2って
OCで、FSB200で回している報告がたくさんあるから、
普通に対応しているって事でいいの?
対応してるのと、常用出来るのは違う
>>729 チップセット自体は発売前からNVIDIAが対応を謳ってたけど、
M/Bとしては新Rev.で対応という形を取る所が多いかと。
>>730 8RDA+改、FSB200同期で普通に常用してるよ。
STRを使ってるから正確には常時運転ではないけど、
シャットダウン・再起動は1週間以上してないな。
WindowsUpdateがパッチ当てるから再起動しろと言ってきてるんだが
自動STR移行による放置プレイに慣れると、それすら面倒で。
漏れも8RDA+改でつ、無改造だと200常用は夏場に確実死を向かえると思う
8RDA+改って
・冷却系の強化
・VDD改造
のどっち?もしかしてどっちも?
改ッテナニシテンノ?
魔除け
漏れは200x10で12cm電源FAN一発の環境なので、冷却系のみです
改造は、ノース交換、サウス、レギュレータ追加
CPU裏、ノース裏をM/Bベースにゲル+銅板で廃熱です
>>732 確かにノースがファンレスのnForce2マザーでは、
後からFSB200対応を公式表明することはまずないだろうね。
>>733-734 一般的には8RDA+改というとVDD昇圧の事を意味すると思うけど、
その状態で熱対策をしないのはアフォなので、事実上両者セットですな。
738 :
507:03/03/20 21:41 ID:VGAuDpUv
2100+購入しましたので一応報告。
166*13 1.6V
WIN起動も3DMARK2001では落ちました。
現在166*13 1.7Vで安定してると思う。
電源はケース付属の300Wです。
>509さん
通販だったので、製造週まではと思ったんですが
0301getできました。
739 :
Socket774:03/03/20 23:23 ID:zS44WpAs
RDA+スレ誰か立ててください。おながいします。
>>739 RDA+ユーザーなんでいっちょ立ててみる。
テンプレは前スレのものをログアドレスのみ修正でOK?
>>741 貼って欲しいリンクや修正などないならそのまんまで行きます
>>742 そのままでいいと思う。俺からの希望はない。
てかもう出尽くしてるし。
>>729 CPUクラ吹き付けだけでFSB200*2常用OKです。>RDA+
既に豚2500+をFSB400にして使ってまつ。
745 :
Socket774:03/03/20 23:47 ID:wTpU+iqe
すいません、サブジェクトが長い・・・に何度も引っかかってます(w
もうしばらくがんがってみます
>>746 スレタイ何にしようとしてるの?
ボッキ、ムチュー、イカス・・・ときたけど
>>748 複数考えたのですがどれもひっかかったので
平凡ですが(゚д゚)ウマーで
>>749 オツー。てかもう一つ誰かがかってに立てたな。
でもお前さんの立てたほうを本スレにしよう。
>>745 Service Pack → nForce2 DriverPack → DirectX9 → 各デバイス用ドライバ
>>750 重複しちゃったみたいで・・・
どうしましょうか?片方を4スレ目、もう片方を5スレ目として使いますか?
>>745 >>Service Pack → nForce2 DriverPack → DirectX9 → 各デバイス用ドライバ
先輩ありがd
幸い、745先輩の順序と同じでした(゚∀゚)
>>745,751
nForce2とは関係ないのですが、
前にVGAのドライバを入れないと、OSが固まってWindowsUpdateができないことがあったのですが、
そういう時も、最後にもう一度VGAドライバをインストールすべきでしょうか?
正しい順番があるとは知りませんでした。。。
>>754 Windows Updateは順序をそれ程気にする必要はないのでは?
元々、普段使ってるWindows環境に追加で入れていく性質のものだし。
来月新しいマシンを作ろうと思うんですけどK7N2G-LISRで
特に注意することってありますか?
教えて君でスマソ
757 :
754:03/03/21 01:28 ID:hxZ40X0I
>>755 レスどうも、ServicePackをWindowsUpdateであててるんで、
745のサイトを見ると、ServicePackがチェックなしに上書きしてるとかなんとかあったので
ちょっと気になりました。
>>757 SP適用済みのWindows2000/XP CD-ROMを作るか、SPが入ったCD-ROMを事前に
用意しておけば無問題。
OSインストするたびにWindowsUpdateでSPあててると時間かかるでしょ。
>>758 「とのことなので」じゃ過去ログになったときに訳わからんで
せめて引用してあげるのが吉
-------以下引用-------
NVIDIA Athlon 64対応チップセット3製品を投入へ
NVIDIAは、デスクトップ及びモバイルAthlon 64をサポートする
シングルチップ製品3種類を用意しているようだ。
このうち単体製品ではCrush K8とCrush K8Sがあるとされ、後者はQ3の投入になるという。
K8はUSB 2.0、ATA-133、イーサネット、PCI 2.3、AC'97およびDTR PowerNowをサポート、
K8Sではさらに、8ポートのUSB 2.0、Serial ATA、RAID、ギガビットイーサネット、PowerNowが
サポートされると言われている。
K8Sはハイエンド向け製品となるようで、16x16 1.6GHz Hypertransport FSBを持つとされる。
Q3中にはまた、グラフィックス統合型のK8Gも投入されると見られている。
K8GはNview対応のGeForce4 MX相当コアを内蔵、
AGP 8x、Serial ATA、RAID、PCI 2.3、AC'97、8ポートのUSB 2.0をサポートするとされる。
一方、nForce 2やCrush K8の新版については年内の投入はないだろうと言われている。
GeForceFX 5200グラフィックスを持つ次期nForce製品に関しては、
今後12ヶ月以内の登場はないと見られているようだ。
>>760 サンクス
いや、俺もそのまま貼っても今後どうしようかなって思ったんだが、
転載するのもなんだし日付見ればわかるかなぁって思ってそのままにしたんよ。
K7CR18G-PROを買ってきたのだが
現在使っているCPUファンが特殊な形状なのを忘れてて
コンデンサがぶつかって入らねぇ(;´Д`)
CPUは後日金が入ってからリテールで買い換えるつもりだったので
ファンだけ買い換えるのが非常に悔しい・・・・・・・
自作初挑戦にあたり色々検討したところ、オンボードVGAでそこそこのパワーのある
nForce2ママンを候補に考えているのですが、オンボードで「電車でGO!新幹線-山陽新幹線編」
くらいのものは快適に動くんでしょうか?
メーカーのHP見ると、GF2以上(GF4Ti推奨)とえらく開きがあるようですが、
やってる方いらっしゃったらお聞かせください。
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
766 :
Socket774:03/03/22 10:22 ID:A8A4NpMd
>>766 いすどんぢゃあるまいし、今更72MBなんてしれてるだろ
768 :
763:03/03/22 13:53 ID:vbvZ3E67
>>766 いや、今のPC(メーカー製:河童セレ900+Rage LT Pro)じゃ、最弱設定でもガクガク
だったので、nForce2オンボードならどうなのかなと。
どうせTi4200級のを積まないと快適でないなら、nForce2-G(T)に拘らないので・・・。
>>768 nForce2使うとして、CPUは何にするの?
一応ツッコんどくが、セレ900+Rage LT Proって、このゲームの動作環境
満たしてないぞ。
770 :
Socket774:03/03/22 14:48 ID:1dHvnt5p
771 :
763:03/03/22 15:07 ID:vbvZ3E67
>>768 皿2100+〜2400+くらいかなと。
そう。思いっきりスペック不足(でもゲームにはならないけど動くw)なんで、
これを気に買い替え検討中なんでつ。
>>770 苺の2100+〜ってないですよね。
774 :
真実:03/03/22 15:32 ID:Sm+3FWR+
http://www.users-side.co.jp/ ここで売ってる奴だね。
すごく高いね、256MB×2でPC3200で28,600円とかなり高額になっております。
先日のバルクメモリ最安値でPC2700の512MBで5000円台でしたっけ、俺には買う勇気はないわ。
まぁnForce2との相性面は安全ってのは大きいのかもしれないけど。
みんなメモリに詳しいけど、どこ見ればいいの?
黒い所にサムスンって書いてあるからチップはサムスンなんだろうけど
基盤がドコ製かなんて見てわかるもん?
>>776 基板の隅っことかに小さい文字で書かれてるだろ。
>>774 A7N8Xは大してFSBをageられないから、Corsairのパフォーマンス最大限
発揮できないね。
>>768 8RGA+のオンボードVGAで「電車でGO!新幹線-山陽新幹線編」体験版やってみた。
画質に関するオプションは全て最高設定、1280x1024x32でプレイしたところ、走行中
微妙に引っ掛かる感じがした。
停車駅でブレーキかけてる時にはコマ落ちが見られた。
それでも総合得点90点だったがなw
次に1024x768x32でやってみたが、走行中は快適に動作していた。
ブレーキかけて止まる段階で若干の引っ掛かりがあったが、プレイには影響ないレベル。
ちなみに漏れの環境は、パロコア 1.7GHz(200x8.5)、メモリ 512MB(256x2)。
メモリが糞だと、メモリクロックageられない=オンボードVGAのパフォーマンス低下
ってことになるので、nForce2使うんならいいメモリGetしろよ。
偽皿の2200+のFSB150にしたらママンが死んじゃったよ〜!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
782 :
Socket774:03/03/22 17:18 ID:Y+4YOCad
CMOSクリアを知らないだけじゃねぇのか?(w
ママンです。買い換えたからおったけど。
MSIのK7N2-Lて奴です。
SPPだと壊れやすいんですか?
785 :
763:03/03/22 17:38 ID:vbvZ3E67
>>779 レポありがd。でもFSB200か。
XGA32bitで走行中快適なら十分杉です。漏れの場合320×200×16でもカクカクなんでw
できるだけ安くかつ安定したの組みたいんで
773氏お勧めの真皿2200+にPC2700・256×2くらいで考えます。
786 :
779:03/03/22 19:00 ID:fPxrDxJC
>>785 1.74GHz(166x10.5)のメモリ同期でやってみたが、1280x1024x32では
全体的にカクカク感が増してた。
1024x768x32では走行中は快適。
停車駅でのブレーキは、FSB200に比べると引っ掛かりが増えた気がするが、
プレイには差し支えないレベル。
真皿2200+なら2GHz以上で常用できるだろうから、FSB166(メモリ同期)でも
CPUクロックによって、引っ掛かりがある程度は改善されると思う。
で、cmosクリアはしたのか?
788 :
Socket774:03/03/22 19:53 ID:Y+4YOCad
そっとしといてやろうよ・・・w
ところで、
>>783はCMOSクリアは試したのか?
その壊れたっつーママンくれや
>>790 残念ながら買い換えた為に折ったらしいよ。
792 :
780:03/03/22 21:31 ID:9AYToGW5
CMOSクリア、電池を抜くのもやりました。
電源入れてもモニタがスタンバイのままです。
壊れたママンホスイ
795 :
Socket774:03/03/23 00:37 ID:GcHfYaUm
当方マイクロママンのリドテクK7NCR-GT。
nForce2って、HDDからのデータ転送のピーク時に極端に処理落ちしない?
WinXP起動画面の動いてるインジケータが途中で2度ほど引っ掛かるようにして止まってしまうよ。
>>795 K7NCR18GM使ってるけど、同意
HDDからのというより、PCIバスに負担かけると
マシンそのものが止まるようだ・・・
ギガビットイーサをつけてるのだが、共有フォルダを開いたり操作すると
しばしば何もできなくなる。前のSiS630のときもあったが、ごくたまにしかなかった。
797 :
785:03/03/23 00:40 ID:YSmAcc5r
>>786 おおっ、それ(メモリ同期)聞きたかったんです。
メモリ同期でもXGAならまあ無問題ってことですね。
自作初めてだし設置スペースの都合上M-ATX+小さいケースになりそうなので、
200で常用するといろいろ問題でるかと思ってたんで、参考になりました。
重ね重ねサンクス。
ママンはBIOSTARのM7NCGにしようと思ってます。
798 :
Socket774:03/03/23 00:45 ID:GcHfYaUm
>>796 ごめんうちもGMだ。型番書き間違い。
たしかにPCIへの負担で止まりかかるのかも。
MTV1200とVG1000付けてるけど、VG1000で出力させながらMpeg2再生させると、
1700+@1864Ghzとは思えないほどガクガクと処理落ちする。
(PCモニタ上の動画のウィンドゥサイズを小さくするとなんとかなる)
正直、DMA転送にチェック入れ忘れたかとオモタけど、XPのデバイスマネージャには、
そんな設定項目ないみたいね。
>>795-796 エーまじでぇ〜、注文しちゃったよ・・・
それってnForce2使ってるマザー全てに起こる現象なのかな?
>>798 >正直、DMA転送にチェック入れ忘れたかとオモタけど、XPのデバイスマネージャには、
>そんな設定項目ないみたいね。
なんか勘違いしてるようなんだけどXPに無いんじゃなくてnForce2のIDEドライバー入れたからだろ?
DMA転送の有無をいじれなくなったのは。
>>800 ああ、そういうことなんだ。
なつとく。
>>799 うちでは、マザボに添付のCDからチップセットのドライバ入れただけ。
nForce2の最新IDEドライバ使ったら多少マシになるかも。なったらいいね。(励まし)
>>802 もう注文しちゃったものは仕方ないでつから
ドライバに期待しつつ付き合っていきます
>>795 起動画面で引っかかるのは、win2kでもなる。
マザーはリドテクのD-pro。
もしかしてリドテクマザーのせいか。
microsoft、nvidiaどちらのIDEドライバいれても
かわらず。
hdbenchのcopyは結構差がでたけど。
805 :
Socket774:03/03/23 01:11 ID:GcHfYaUm
>>804 でも、うちのマミーだけの症状じゃなくてホッとした気持ちも。
正直、200W電源にキャプチャボードだのTV出力ボードだの付けてるから、
電圧不安定になって動作がフラついてんのかと怖くなってたとこだよ。
まあ、こんな構成なんで予想通り、スタンバイ状態入れるのは10回に1回くらいだけど。
(そこから復帰できる確率はさらに1/10と思われ)
806 :
Socket774:03/03/23 01:13 ID:+GWq8opo
うちはA7N8X使ってるけど、そんな症状出たこと無いよ(^^;
∧■∧
( ´∀`) /~~~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(| つ <
>>806ここに居たんだ・・・探したYo!!
〜| | \_____
∪ ̄∪
>>805-806 A7N8Xのデラックス使っているけど俺もなる
M/BよりもHDDとかの方が怪しいんじゃない?
電源だったりしてw
810 :
Socket774:03/03/23 01:29 ID:GcHfYaUm
>>808 うちはSeagateの120G。流体軸受でキャッシュ8Mのやつ。
プライマリIDEにこいつだけ付けてる。
(セカンダリはπのDVD-R/RWドライブ)
811 :
806:03/03/23 01:34 ID:aCTUTwOQ
>>808 あ、うちのもデラックスでした。HDDをSATAに繋いであるからかな?
マザボのIDEはCD-ROMとCD-Rしか繋いで無いっす。。
>>810 ちなみに、静かですよという店員の薦めで購入したんだが、
なかなかどうして作動中は五月雨の雨音みたいな音がする。
∧■∧
( ´∀`) /~~~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(| つ <
>>811おまえはよくやった、森へ帰ろう・・・
〜| | \_____
∪ ̄∪
あんまり他スレに迷惑かけちゃ駄目ですよ。
8RD(G)A/3/+に帰りましょう。
>813
ゲキワラ
>>795 起動中にVGAの出力がとまるって事でしょうか?
nForce2-GTを使う前に、VGAにG450使ってたときもなってたからVGAドライバの問題かと思ってた。
G450のときは、OSインストール直後は、普通に立ち上がり、
ドライバを入れたら、起動中に引っかかるようになった。
ちなみに、今使ってるのはK7NCR18G-Proで、起動時に引っかかる。
A7V8X-Xを購入してサイトから
A7V8Xの日本語マニュアルをダウンロードして使う。
これで何も問題無いと思われる。
低価格なだけ有利。
独り言。。。。
817 :
806:03/03/23 01:47 ID:aCTUTwOQ
>>813 ん?何のこと?(^^;
こことA7N8Xのスレしか書き込みしてないんだけど・・・・・・・
そういえばWinFastのK7NCR18GMだけど、
何も考えずXP1700+を乗せてFSBだけ定格通りの166に設定してやったところ、
有無をいわせず11倍駆動の実クロック1.8Gで動作させやがりました。
別にいいんだけど、OCするときはせめて持ち主に一言声掛けろよ、と。
>>818 >定格通りの166に設定してやったところ
・・・・・
>>818 素でそう言っているのなら、君はすごいなと思う
>>820 ありゃーん違ったっけ?
いやん、うっかりミッスー。
がはははは、定格133MHzだったでねーか!
謎 は す べ て 解 け た !!
まあ、自作板が人のFSB感覚を麻痺させているとも言える。
BIOSTARのM7NCG使ってるけど引っかかるよう症状は無い
特定のマザボの問題でしょうなw
nF2にFSB400豚をブチ込んでやろうと画策している猛者はおりますか?
ちょいっと質問なんですが
昨日K7NCR18G-Proを買ってきて
先ほど組み上がったんですが
内蔵VGAで画面サイズが1024x768までしか選択できない
んですけどこれって仕様なんでしょうか?
一応メモリは128MBシェアで設定してあります
>>826 OSやマシン構成ぐらい書けよ。
単に、やすもんの15インチPnPモニタ使っていて
OSがリミッタかけているって程度の落ちだとは思う
けど。
うちも引っ掛かりがあります。
Win2Kの起動画面で読込中のバーが一杯になった時や、
ゲーム中に画面だけが数秒間止まってるときもある。
>>815さんと同様、OSのインストール直後は普通でした。
VGAやノース&サウスの熱で止まるのかと思ってました。
CPU : AthlonXP 2100+ 真皿
Mem : PC2700 512MB CL2.5 1枚
M/B : EPoX EP-8RDA+
VGA : GeForce4 Ti4200 128MB
HDD : MAXTOR 6Y080L0 (プライマリマスタ
CDR : LITEON LTR-48246S (セカンダリマスタ
OS : Win2K SP3 (DMA転送チェック済
電源 : Antec TruePower 430
829 :
826:03/03/23 03:37 ID:mHRAOkrN
>827
失敬
OSはWIN2000
CPU:雷鳥1GHz(133*8駆動)
メモリ:512MB*2
VGA:内蔵128MBシェア
音源、LANはオンボード
PCIスロットはMTV2000のみ
ドライブ系は別に良いだろ・・・
モニタはそりゃ確かに新しくはないけど
三菱のRD19NFって19インチモニタです・・・・
>>829 チップセットドライバやオンボードVGAドライバはどのバージョン使ってる?
>>829 それと、デバイスマネージャでモニタの型番が正しく認識されてる?
モニタによっては、INFファイル入れる必要のある機種もあるが。
つーか起動画面で読込中止まるのは環境しだいだろ。P4の環境でも止まる
USBに何か繋がってる、
LANの接続か認識に時間がかかってる
LITEON LTR-48246S を外す
MTV2000を外すか挿す場所を変える又は録画予約関係ソフトを消す(カノプーのソフト全て消す)
833 :
826:03/03/23 04:35 ID:mHRAOkrN
>830
わざわざの回答ありがとうございます
ドライバはママンに標準添付のバージョンのままで
やってますた。先ほどnVIDIAのhpから最新版落としてきたんで
これで試してみます
>>826 うちも1024x768だよ。
で、デュアルモニター切ると1024x768以上設定できるよ。
>>826 デュアルモニター使わないなら、
nViewの設定でクローンにすればいいと思う。
うちは、64MB割り当てで1600*1200まで設定できる。
やっぱり変だな・・・
IEですら時々無反応になる。イーサネットカードとの相性が悪いのか・・・
漏れの用途だとSiS630に戻したほうがよさげ
今思ったが、俺のママン(MSI)だとFSB400のAthlonXp乗せるとOCできないぽ。
BIOSいじってたら、最大200MHzまでだし。
>>838 それで、いいんだが。。。
FSB200のDDR動作だから
840 :
Socket774:03/03/23 17:06 ID:O/A6xDSw
841 :
Socket774:03/03/23 17:12 ID:Ih4rFjJh
結局デュアルメモリで一番安定しているマザーって何?
まぁOCはあきらめるか…。
ママンよりもメモリが大事だろ!
サムソン買っておけ
それに安定求めるなら定格運用 これ基本。
よく、メモリがリードになる事が出来ませんでした。ってエラーが出るのだけど、仕様?
RDA+なんだけど結構頻繁に出る…。ダチがNF7-S使ってるのだけど、
それも結構出るし、色んなスレ見てたら結構報告あったし。
何とかできんのかな?ちなみ、一晩memtest回してもエラーは出ない。
>>844 メモリは何使ってるの?うちではそんなエラー出たことないけど。
あんまりmemtest過信するのも良くないかと。
どういう時に出るのかぐらい書けよ・・
うちでは全くでないけどね。
たぶんソフトウェア(OS側)の問題ではないかと思われる。
使ってるソフトの中でお行儀の悪い子がいるのでしょう。
ApacheとかTomcatを使ってるとタマになるよ。
848 :
Socket774:03/03/23 18:16 ID:dp9yA1DG
>>795 やっぱり、みんなIDE周りで引っかかることがあったのか・・・・・
以前K7S5A(雷鳥1.2G、SDRAM512M)使ってて、今はNF7-S(バートン2500、デュアルDDR512M)
と、大幅にパワーアップしたんだけど、IDEを酷使するとマウスポインタがやばいくらいにカクカクになる。
具体的な症状でいうと、winnyのキャッシュ変換時とか、
rarで巨大ファイルの解凍を複数同時にした時や、CD-Rに焼いたもののベリファイ時とか。
K7S5Aで同じことをしても、そんなことはほとんど無かったんだけど・・・・・
あったとしても軽い症状だった。
>>844 自分もたまに出るよ。
>>844 たしかアプリケーション側のバグで出るんだったと思う。
>>850 アホウドリらしく「安価」だったらイイね
852 :
Socket774:03/03/23 19:12 ID:vjUCM9Ez
FSB200でデュアルチャンネルDDR3200を稼動できればいいんだけど、
そんなにnfoece2ってメモリにシビアなんですか?
A7V266-EXから買い換え様かと思ってたけど諦めるか・・・。
現在AthlonXP2400+を使っているので性能的には不満ないし。
nfoece→nforceの間違いsage
それにしてもエルミタージュに書いてあったAthlon64が夏ごろに出るのはホントかにゃ?
854 :
172:03/03/23 19:18 ID:CpiJMb8M
ごめん172じゃないyo
856 :
Socket774:03/03/23 19:25 ID:QjP4NUX4
>>850 ありゃリドテクのK7NCR18GMマイナーチェンジ版買っちゃったよ
まだOS入れててないけどBIOSで倍率3−24倍、FSB240以上まで設定できるし
CPU電圧プラス0.15Vとメモリ電圧2.6OR2.7Vのジャンパあるみたい
ただしEPOXみたいにそんなにうまい話はないような気がするが(w
857 :
850:03/03/23 20:08 ID:0c7zc1HZ
>>856 アルバトロンのは
OC関連の詳細が不明
PAL用穴あるか不明(画像見た感じ無い?
セカンダリVGA無さげ(ブラケットであるか不明
IDEレイアウトは(・∀・)イイ!!
という感じ
製品出てみないとわからんこと多すぎるので、
現時点ではマイチェン後リドテクの方が安心じゃないかな?
>>857 画像以前に"Onboard I/O Connectors"の欄に記載されてないから付いてないんじゃない?
>>857は日本語マニュアル付きのマザーしか買わないタイプ?
859 :
826:03/03/23 21:53 ID:mHRAOkrN
>834-836
いろいろサンクスコ
最新ドライバ入れてnViewクローンに設定したら
無事それ以上出すことが出来ました
友人に効聞いたらチップセットがヘボイから(;´Д`)
とか言われて凹んでたもので感謝です
860 :
856:03/03/23 22:07 ID:QjP4NUX4
OS入れてみたがデフォルトのBIOSではやはり13倍の壁があるみたいだな
結局うちのハズレXP2100+ではCPU電圧0.15V上げて倍率そのままで
FSB166にしてXP2700+相当で常用が安定してるみたいだ
これってマイナーチェンジ前と同じ?
BIOS更新でなんとかならんものか?
K7NCRGMはどうも体にあわん
妥協しないで青ぺんを待つべきだった・・・早く出てくれ!
>>862 ひらがなに直してからぜんぶローマ字打ちすれば解る
この質問定期的にあるなw
865 :
856:03/03/23 23:26 ID:Vz8YuXMP
それならば12.5倍以下ということで豚XP2800+とCorsairPC3200
でFSB200X10倍にしてみた
WINは起動するがベンチがうまく動かない
少なくともオンボードVGAではチップセットに負担がかかるので
FSB200は無理みたいかな?
もちろん定格では安定してるけど
漏れも最初は海音波とか静王とかわけわかんなかったよ
Aopenのことなのか……
ヘンな符丁使うのも程々にしろや(゚Д゚)モルァ
868 :
516:03/03/23 23:34 ID:DmB/uiCX
「K7nCR18Gで3Dがこけるのは激安バルクメモリのせいではないか」問題について、
遅ればせながら報告っス。ショップ(工房)へ行ったところ、一枚は確かに不良で
交換。しかしもう一枚は二時間回してもノーエラー、いわゆる相性とのこと。
まあそんなところか、と帰って試してみたら、交換してもらった一枚も
333MHzではエラー出まくる。むぅ・・・ちなみにコカーンしてもらったものも
基盤は同じ。
で、ものは試しで内臓ビデオをやめてGeForce2proにしてみたら、これが333でも
まったくエラーなしになった。以前この状態でもエラーが出たのは、純粋に
不良だった一枚のせいらしい。ま、画質は内臓より落ちるけど速度は上だし
(FFXIベンチみたいな例外もあるけど)、当面これでいくか。
結論として、内臓ビデオは非常にメモリを選ぶと。ひょっとすると電源とか
放熱とかいった要因が原因である可能性もないではないと思いますが。
>>867 何でも人のせいにするな。
すぐ怒るな。
この特徴。こいつ、もしかして…
>>865 8RGA+使ってるが、たしかにFSB200以上でオンボードVGAを安定動作させるには、
チップセット電圧の昇圧が必要だよ。
NF7-S、K7NCRGMは避けた方がよさそうだな・・・
>>868 A7N8X Deluxeで同様の現象にぶち当たった事があったな。
今はBIOSも上がってマシになってるかも知れんが、
N/BのPC2700 512M(Winbond) x2だとDOOM III Leakedデモでリブート。
Apacerの同等品(Samsung)だと問題無くなった。
両方ともMEMTESTは通っていたんだがな
結局、nF2搭載で一番いいママンはどれだ、と。
>>873 使い方で変わってくるだろ。
ノースファンつきでいいならNF7系(Rev1.1以降)最強、といってみるテスト。
箱のかっこよさなら8RDA+もいいセンいってる
877 :
Socket774:03/03/24 03:07 ID:ngUiVHD3
NF7の利点
・最初からノースにファンが付いてる
・AGPとPCIの間が、PCI一つ分余計に空いてる
(冷却にもいいし、二段構造のVGA乗せてもPCIが潰れない)
・CPUを低電圧に設定可能
・倍率変換も自由自在
・rev1.1から穴開きに。PAL8045も大丈夫。
てな感じで、なかなかいいマザーだと思う。
>>877 俺も勝手に追加しておこう
利点
・メモリー相性でにくい
・田がある
欠点
・うるさい
・シリアルが弱い?(俺の環境のみかも)
・BIOS飛びやすい?
(バーティックスリンクのサポート質問ページから問い合わせると
BIOS書き換え只になる。対応も早い。3〜4日ぐらいで帰ってきた)
う〜ん、今RDA+使ってるんだが、NF7-Sの方がよさげに見えてきた。
CPU電圧1.4v以下にも設定できるし、vddも可変だし、13倍の壁も
ないんだよねぇ。買い換えようかな〜
RDA+にない問題点とかってないのだろうか(w
>>879 定格倍率の低い皿や豚の場合、BIOSで特定倍率に設定すると高FSBで回らないことがある。
Rev1.2になって電圧設定が豊富になったが、板のFSB耐性が落ちたという報告あり。
OCするんなら、素直にRGA+にしとけ。もしくは、RDA+のVdd改造。
13倍の壁はあるが、FSB上げられるから問題ないだろ。
>>880 なるほど、OC耐性が少し落ちるんですね
RDA3+がどうなってるか、もう少し待ってみようかな
RDA3+も見えてきたし今あえてRDA+を勧める理由も無いからな・・・
とりあえず待てるならRDA3+の評価を待ってみるのもいいかと。
今すぐに必要ならNF7が第一候補でいいと思う。
>>NF7
ダウンクロック・ダウンボルテージには非常にいいと思う。
だからモバアスとの相性がいいかも。
激しくPCを酷使しないならNF7は悪くないかと
884 :
take1:03/03/24 11:29 ID:1gKD/iXW
nViewのs出力でホームAVマシンを作ろうともくろんでます.
オーバーレイができない→S出力できないのはテレビをみるときだけで,
capytv miniですでにHDに取り込んだ動画を再生するときに
S出力することはできるんですよね.
どなたかお知恵を.
>>884 日本語の勉強しましょう。
文章が禿げしく意味不明。
886 :
Socket774:03/03/24 12:12 ID:NhnhR3bk
わからんならレスつけんな屋
NF7のほうがノースファンとかついてるから
FSB200が楽なのね?
888 :
take1:03/03/24 12:25 ID:1gKD/iXW
nViewのs出力でホームAVマシンを作ろうともくろんでます.
オーバーレイができない→S出力全画面表示できないのはテレビを
リアルタイムにみるときだけで,
capytv miniですでにHDに取り込んだ動画を再生するときに
S出力で全画面表示することはできるんですよね.
どなたかお知恵を.
↑これでどですか???
889 :
take1:03/03/24 12:28 ID:1gKD/iXW
まだ意味不明ですね.
nViewのs出力でホームAVマシンを作ろうともくろんでます.
capty tv miniでテレビを見るときオーバーレイができない
→S出力全画面表示できないのはテレビを
リアルタイムにみるときだけで,
capytv miniですでにHDに取り込んだ動画を再生するときに
S出力で全画面表示することはできるんですよね.
どなたかお知恵を.
↑これでどですか???
板汚しスマソ
>>889 矢印が意味不明。つーかこれネタ?俺は釣られたんか?
ゆとり教育の弊害が実感できるスレはこちらですか?
要するにHDDに元々あるものを出力する時は
全画面できるのに、キャプチャしてるものを出力するときに
出来ないのはどうしてかって所かね
言語能力が無いのは間違いないと思うが。
読んでて頭がイカれそうな文章だ(w
895 :
take1:03/03/24 13:18 ID:1gKD/iXW
ふぁいとがわいてきました.
今回発売されたCapty TV Miniは,地上波放送をただPCの画面上でただ見るとき
でもmpegエンコードしたものをデコードして表示するため,いわゆるオーバーレイ
表示にはできないそうです.
nFoece2チップセットに搭載されているnView機能を使ってセカンドディスプレイに
動画を全画面表示させることができるということですが,これはオーバーレイ表示
されている動画についてのみ有効な機能であるという認識でいいのかどうかということが
お聞きしたいことその壱.
それゆえ地上波放送をリアルタイムでS端子接続のセカンドディスプレイに全画面
表示できないのかどうかということがその弐.
mpeg2などでHDに取り込んだ動画を再生するときには
S端子接続のセカンドディスプレイに全画面表示できるのかどうかということがその参.
任意のウインドウの内容をS端子接続のセカンドディスプレイに全画面表示できるのかどうかということがその死.
これでどうだ.
>>895 で、これは何文字目を縦読みすればいいの?
句読点が,.な人は英語かハングルで書き込みしてください。
>>895 動画全画面ってのはたぶんオーバーレイに対して適用されるんだと思いまつ。
それと、特定のウィンドゥの内容だけTV出力ってのはできないのでは?
それだったらミラーリング設定にして、PC画面上でもそのウィンドゥを全画面表示にすればマアマア近いかな。
以上、まだ一度もnView試してない人間からのアドバイスでした。
899 :
898:03/03/24 14:18 ID:8IYPb7QE
追伸
まじで貴方の日本語読みにくいでつ・・・・ゴメソ
ワラ
901 :
Socket775:03/03/24 14:23 ID:SdlR21mj
いやいや外国人の方でしらまあまあ上手な方ですよ。
903 :
Socket774:03/03/24 14:37 ID:msHUKp8L
でしら age
NF7-S売りきれかよ
3200+出るまで待つか
905 :
take1:03/03/24 14:56 ID:1gKD/iXW
どうもでした.HDの動画ファイルをダブルクリックしただけで
TV画面にその動画だけを表示ってことはnViewでもできないんですね....
GeForce2MXですら動画のTVフルスクリーンは出来るんだから、
nViewで出来ないとは思えんのだが。
動画がずべて他の窓に隠れてしまうとダメだろうから、動画の窓を小さく
して『常に手前に表示』してやれば良いんじないの?
オーバーレイ表示のものならnViewで普通に出来てたよ。
たとばダブルクリックでWMPが起動する設定で、WMPが
オーバーレイ使用する状態(設定)ならTVに動画のみが出る。
Radeonのシアターモードも同様。
でも906の言うとおり、少しでもいいからオーバーレイ部分がCRT側に
表示されてないとだめ。
G400やVideoGate1000は最小化(タスクバーにしまう)しても
OK。
あとホームAVマシンとか言うならただ見るだけでも汚いMPEGに
されちまうような糞カードはやめときな。
あと、日本語なんとかしろ(w
908 :
take1:03/03/24 15:19 ID:1gKD/iXW
やー.よっくわかりました.
ども.
伝染性の日本語障害が発生しているスレはここですか?
910 :
Socket774:03/03/24 17:56 ID:k7zhjYQP
911 :
Socket774:03/03/24 18:25 ID:Brm+T5ER
実際にFSB200MHzにオーバークロックしてDDR400のデュアルチャンネルで
安定稼動されている方はいらっしゃいますか?
どういう板を使っているか教えてほしいです。
今まで集めた情報ではキャプチャカードに不具合出るとか、
MSIの物がいいとか、特にメモリの種類には厳しいとか。
>>907 RADEON9500だけどドライバのバージョンにもよるかも知れないけど、シアターモード
にしておくとプライマリ側でオーバーレイを使うアプリケーションを最小化しててもTV側
はちゃんとオーバーレイ画面が全画面で表示されるみたいだけど。
Cat3.2でBsPlayerくらいしか使ってないけど。
nFORCE2ではG400マトモに動きますか?
初代nFOREでは全然ダメだったもんで。
おまいら面白すぎ
しかも解決してるし
>>913 G400ってAGP×2じゃなかったっけ?
×2なら挿したら死亡するんじゃなかったかな?
んなこたーない
>>915 x2とx4のがあるって話だった気が。x4なら問題なく起動して、x2のを刺すとMB上の
赤LEDが点灯して対応してない、と主張するんだった気が。
WinFast K7NCR18G-Proつかってるんだけど
何故か2台目のディスプレイが認識してくれない…鬱
920 :
Socket774:03/03/25 02:22 ID:S3jf10jY
動作報告します。既出スマソ。
ママン:K7NCR18GM
石:xp2500+
OS:win2k
クロック:CPU 333(166)、メモリ 333(166)
DRAM:Micron(46V32M8)、基板94V-0、PC2700 512MB×2→NG
:Winbon(W942508BH-5)、基板PD84UN408B、PC3200 256MB×2→NG
:NANYA(NT5DS32M88T-6K)、基板??、PC2700 256MB×2→OK
マイクロンとウィンボンドは3D系ベンチ走らすと強制リセットかかりNGでした。
実際OSもエラー頻繁に発生、放置後ハングしてしまいハードリセット。
memtestにてチェック、エラーが・・、いっぱい。
クロックを266(133)に変更しPC2100として使用したら程よく安定。
memtestはエラー0でした。な??
本日購入のNANYAチップ、333(166)安定動作確認しました。
基板型は判りませんが、ドスパラで購入。白地に紫でNANYAのマーク
付いているシール貼ってあるので一目見れば分かるかと思われます。
もしかしたら、この相性わしだけかもしれませんが参考に。
長文、読みにくい、申し訳ないです。
nforce2マザーで
VGA付
FSB、倍率、電圧変更可、
比較的安定
ノースファン付
の条件を満たすのでお勧めは?
>>921 無理矢理NF7-Mと言わせようとしているとしか思えない。
923 :
921:03/03/25 06:50 ID:PmC0W0oC
あ、そうなんですか?
いろいろ悩んでたのが一発で解決しました。
13倍の壁とかはないですよね?
ABITのは結構評判いいみたいなんで、これでいってみようと思いまつ。
ありがとうございます。
924 :
614:03/03/25 13:40 ID:0Ndtl0GI
>>920 うーん、漏れの場合とよく似た状況っぽいですな。
ちなみに内蔵ビデオを使用しての話でしょうか?
いま出回ってる安いバルクはほとんどがPD84UN408B基盤みたいね。
つまりK7NCR18GMではまず動かないということかと。
この糞基盤、他のnForceママンでは問題なく使えるんですかね?
それともLeadtek特有の問題?
925 :
Socket774:03/03/25 15:34 ID:hb5iYAu4
で、ノースファン無しでお薦めはどれ?
K7NCR18D 倍率変更可能版を買ってきたんだけど、
FSB169、倍率13.5倍までは、電源いったん落としてまた電源入れても
ふつうに起動するんだけど、FSB170以上、14倍以上に設定して
いったん電源落とすと、CMOSクリアしないと起動しないヽ(´Д`;)ノ
再起動は逝ける。。電源おとすなってことかな。
それとも、コレが高FSBでのバグってやつ?170程度で?
電源がもう無理あるのかなぁ。DELTA300W。
それともメモリ?KT333板ではFSB195でπ焼きできたサムスンPC2700CL2.5なんだけどなあ。
妥協して169x13.5で使用中ヽ(´Д`;)ノ
927 :
:03/03/25 17:13 ID:WBo2cHxP
Dual DDRって容量同じでも違うメーカーのメモリ二つって
やっぱりまずいですか?
928 :
Socket774:03/03/25 17:14 ID:oui2HY8j
nForce2にATIのビデオカード刺したらサボタージュされたりしない?
>>928 WinXPの標準RadeonDDRドライバがクソでフリーズの嵐
死ぬ思いで削除してATiから落としたの入れれば安定する。
931 :
Socket774:03/03/25 17:57 ID:00oOI2hr
nforce2ってopenGLに対応してるんですか?
932 :
920:03/03/25 17:59 ID:S3jf10jY
>>924 昨日買ったNANYAメモリでダメだったら、青筆ママンを購入して
動作検証しようと思いましたが、安定動作したのでこのまま
逝こうかと・・。(有名アセンブリ6層基板物は高いから)
>内蔵ビデオを使用しての話でしょうか?
内臓使用時の検証でした。
現在はATI Radeon9000Pro(wxp-w2k-radeon-7-84-030228a1-008040c-efg)
にて動作中です。
933 :
Socket774:03/03/25 18:53 ID:oui2HY8j
A7N8XってPAL8045使える?
935 :
Socket774:03/03/25 19:56 ID:F3VlMEwv
このスレにAK79G-VN使いの方っておられないですか?
なんか数回に一度異常なくらい遅い速度で立ち上がるときがあるんだけど
BIOS書き換えた方がいいですか?
ベンチも微妙に遅いし……
あと、メモリが同期で動作しているかどうかってどうやったら確認できますか?
BIOSには設定が見あたらなくて。
937 :
Socket774:03/03/25 19:58 ID:oui2HY8j
ありがとう。そういえばアルファのサイトに情報があるんだった。
>>935 ・・・
とりあえず使ってるCPUとメモリのクロックを書いて。
941 :
935:03/03/25 20:38 ID:F3VlMEwv
マニュアルがオンラインマニュアルの英語版しかなくて、
漏れのつたない英語力で一通りみたところ、メモリ関係
の記述はとてもあっさりと書かれています。
で、同期に関しては
「128bit幅で動作するよん」
という記述しか見あたりません。
ほかのワーニングとしても
「オンボードVGA使用時はDDR333までしかサポートしないよん」
位のことしか書かれていないようです。
ちなみにCPU/メモリは
AthlonXP 2100+(皿B)/TwinMOS PC2700 DDR-SDRAM(512M)*2
メモリスロット1-2に挿しています。これ以外(1-3,2-3)では警告音が鳴り、
全く起動しませんでした。
増設カードのたぐいは、現在すべて外しています。
CPU等はすべて定格で動作させています。
FF11ベンチは、いっさいの常駐を切った状態で3000をわずかに越える
程度でした。
942 :
935:03/03/25 20:43 ID:F3VlMEwv
動作が異常に遅くなる件に関しては、何らかのトリガーが
存在しているようにも思うのですが、今のところ再現ができず
原因不明です。
症状としては、とにかく電源投入してBIOS画面に入ったところですでに
動作が異常に遅く、各電圧の取得、IDEデバイスの取得に30秒以上の
時間を要しています
DELキーを押してBIOSのセットアップ画面に入るまでに約1分、セット
アップ画面でも画面の描画プロセスが見えるほどに動作が遅くなって
いました。
>>941 定格で使ってるなら同期してないぞw
おまけに1-2ではシングルなんじゃないか?
>>929 SP1統合CDを作ってインストールすれば完璧。ATIの新しいドライバーが入るから。
俺もやられて原因をつかむまであせったわ。ファイルいろいろ壊されたし。
>>941 デュアルチャンネルとFSB同期を混同してるのか?
それ見る限り、非同期の上、メモリはシングルチャネルとnForce2の
意味が無いすばらしい環境で動作しているよ
946 :
516:03/03/25 22:56 ID:RtWybKBZ
起動時めちゃくちゃ遅くなるのは漏れも経験してるなあ。メモリテストの数字が
ゆーっくり変わり、BIOSに入っても描画してるところが目で十分追える。
AK79G-VNじゃなくてLeadtekのK7CNR18GMだけどね。
しかしWinが起動すれば普通だよ。メモリの容量とか、内蔵ビデオに割り当てる
メモリ量を変えた後なんかに起こるような気がするけど、確信はない。
947 :
516:03/03/25 23:07 ID:RtWybKBZ
>>932 レスあんがとサンクス。うちじゃ内蔵やめても333だと時々エラー出るから欝だよ・・・
メモリ買いなおす金ないし(最近人生最悪クラスのビンボでつ)、当面CPUも
買う気ないから、266で我慢するけどね。
>>926 いっぺん間違えて倍率10倍のままFSB166にしたら(雷鳥1.33G)、CMOSクリア
しても起動しなくなった。電池はずしてもなにしてもダメ。一度FSB100のCPUに
差し替えるとフカーツするというのを知ってたから(おまけに昔の700Mを持ってたから)
よかったけど、やはり冷や汗でたよ。ちなみにBIOSは最新のにしてる。
つまり、CMOSクリアで起動するなら幸運だと思うべし。
948 :
926:03/03/25 23:21 ID:Dy+js+el
>>947 レスありがとう。
A7V8X-Xを買うつもりでお店行って、1000円差だったから
ほぼ衝動買いでかっちゃったからあんまりnForce2の事知らないんだけど、
FSB上げすぎると仮死する現象って、FSB170とかでも現れるもんなのかな?
とりあいず、BIOSは最新(2/14)だけど、今後の更新で
Fixされることを祈る。。というか倍率あげても起動しないのも謎だ。。
最近はOCで起動しないと、バグって言う奴がいるのか・・
952 :
926:03/03/26 01:23 ID:4L7Takh7
>>950 まあ、確かにOCしてて文句言うのはホントはおかしいのはわかってるんだけどね(^^;
せっかく、PCI33固定できるんだから・・って気持ちになってしまったのだよ。
大目に見てくれヽ(´Д`;)ノ
955 :
926:03/03/26 01:31 ID:4L7Takh7
>>953 う、ごめん、よくわかってないんだけど、
BIOSにバグがあって高FSBだと仮死状態になると聞いたんだけど。
バグではないわけ?
恥曝ししてたならスマン
>>955 やっぱりバグは良くないよね!
俺のnForce2マザーはバグFix版だからFSB250*20で動作してるよ!
5GHzで問題なくBootできて大満足だYO!
959 :
Socket774:03/03/26 03:33 ID:Z+x+xq9R
MSI の K7NG2-L(MS−6570G)のPS/2ポートを切るにはどうすればいいのですか
USBのキーボードに変えたら、デバイスマネージャーに不明デバイスが出くるんですんですが、
いったいどうすれば良いんだー(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
PS/2のキーボードに変えるとなくなるので、PS/2ポートが邪魔してると思っているのですが、
ご指摘お願いします。
>>959 BIOSのUSB Keybord Supportの項目をONにすれば
解決しないかぃ
ウオーサオーする前にマニュ読んだり、このスレぐらい検索しよう
なんって言ってみたかっただけです
ONってなんじゃ・・・
逝ってきm(ry
962 :
Socket774:03/03/26 05:59 ID:sHturW//
そろそろ各社新豚に向けてFSB200に独自にサポートした板が出そう。
NF7-SでCPUクーラー青筆ACL7L使っていたんだが
交換しようと思ったらあらびっくり、フックにドライバーかける所が
電源側にしかない。ケースから引き出し引っ張り出すはめに。
新しく取り付けたFalconRockIIには両側にあるので良かったが、
あんまし冷えない。CPUソケットの向きはnForce2ボードどれでもそうなのかな。
965 :
Socket774:03/03/26 12:39 ID:Z+x+xq9R
>>960 BIOSのUSB Keybord Supportて、USB KeybordをサポートしていないOS用の設定じゃないのですか
OSを書き忘れましたがWin2KSP3です。ONにしてもOFFにしても変わらずです。
もしやキーボードの初期不良か(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー (´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
>>965 それでダメなら、IRQが問題なのかも・・・
PCIのカードを外したり移動してみたりしては?
967 :
614:03/03/26 13:09 ID:PNEecyBG
>>964 ちょっとマジレスすると、BIOSでオーバークロックできる機種の場合、
起動しなくなったときになんらかの救済措置がないと大いに問題だよな。「缶切りは缶の中」状態になっちまうからな。
こういうママンを最初に出したのはABITだと思うが、あそこは一貫して
「特定のキーを押していればデフォルト設定で立ち上がる」機能を
つけて対処してる。
OCしすぎてCMOSクリアでも起動しなくなるのをバグと呼ぶかどうかは
微妙だが(もちろんCPU焼いちゃったような場合は別よ)、少なくとも
もし将来的にBIOSアップデートで解決されるようなことがあれば、
それはやっぱりバグだったということになるんではないかねぃ。
968 :
Socket774:03/03/26 13:14 ID:Z+x+xq9R
>>966 PCIは何も刺してないです。
IRQ1は空いてます。
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー に疲れたので一休憩します。
969 :
Socket774:03/03/26 13:20 ID:PS42/76w
970 :
Socket774:03/03/26 13:37 ID:Z+x+xq9R
>>969 内臓のを使っていますのでAGPも何も刺さってないです。
IDPS2.../(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー 再開
あ、それか・・・・?あり得るね・・・
あら!?遅かった・・・(;´Д`)
わかった!
MSI台湾HPへ逝って、BIOS Ver3.2以上を入れる!!
3.2のFixで全くその通りの症状が解決された模様。
BIOSはVer3.3だと勝手に思い込んでたよ・・・・
>>974 いや〜、初歩的なチェックを忘れてた
恥ずかしい・・・・
みんなは知ってて生暖かく見守ってたのね・・・・(;´Д`)
>>975 biosは基本だから、みんな念頭にないのかも(W
なんていうか、バグという言葉にこんなにも反応されるとは思わなかったよ。
>>977 きっと「バグ」という単語に敏感な職業の人がスレ住人に多いんでしょ(´ー`)
で、970さんはどうなったのだろう
今度はLiveUpdateのBIOS更新でダウンロードが途中で止まって
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオーしているのかな・・・
スリートゥーワンゼロ♪(スリートゥーワンゼロ♪)
はい次どうぞ
↓
スリートゥーワンゼロ♪(スリートゥーワンゼロ♪)
はい次どうぞ
↓
ズンドド。。ズンドド。。ズンドコドコドコ。。
↓
バッキー、バッキー、どるばっきー♪
はい次どうぞ
↓
暴いておやりよ、どるばっきー♪
はい次どうぞ
↓
にゃっ!!!
はい次どうぞ
↓
ごめん、パス1。
はい次どうぞ
↓
スリートゥーワンゼロ♪
ダァ〜メ ダメ ダメ人間♪
はい次どうぞ
↓
ホラそんなキレイごとを言うと四丁目の角からバッキーが来ちゃうぞ
はい次どうぞ
↓
戦え!何を!?人生を!
戦え!何を!?人生を!
はい次どうぞ
↓
元ネタ不明
ハイ次
↓
バッキー バッキー ドルバッキー♪
嘘つきゃばれるぜ ドルバッキー♪
はい次どうぞ
↓
993 :
Socket774:03/03/28 15:24 ID:DcOSOZjz
バッキー バッキー ドルバッキー♪
994 :
Socket774:03/03/28 15:24 ID:DcOSOZjz
バッキー バッキー ドルバッキー♪
995 :
Socket774:03/03/28 15:24 ID:DcOSOZjz
バッキー バッキー ドルバッキー♪
996 :
Socket774:03/03/28 15:25 ID:DcOSOZjz
そうバッキー バッキー ドルバッキー♪
997 :
Socket774:03/03/28 15:25 ID:DcOSOZjz
そうバッキー バッキー ドルバッキー♪
998 :
Socket774:03/03/28 15:25 ID:DcOSOZjz
そこを
1000か?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。