1 :
1 :
03/02/23 22:50 ID:dmlERPWo オンボードsoundについてまたーりかたりましょう。 ほとんどにMBに装備されていて、 5.1ch、S/PDIF付のもあるなど種類は豊富です。
2 :
Socket774 :03/02/23 22:51 ID:9HuYd1Dw
2
2
最近のオンボードってLiveと比べてどーよ?
unko
7 :
Socket774 :03/02/23 22:59 ID:Pb7+UdsL
nforceのMCP-Tオンボードオーディオマンセーw
チップによる音質の違いやドライバの負荷とかの情報キボンヌ。 やはりTUBEがいちばん良さそげ?
オンボード=うんこの中の未消化もろこし以下
ALC650は音質は悪くない、というかむしろ結構いいが、やはりノイズがすごい。 とりあえず使う分には問題ないが、満足できる代物ではない。 終了
なんか全然のびないね、、、 オンボードVGAの方は順調なのに。。人数的に オンボードsound>オンボードVGA>VGAカード>soundカード>USB音源>音源無し という風に考えるわけやが間違ってるかのぅ
>>11 自作板的には
サウンドカード>USB外付け>>>その他大勢だろう
13 :
11 :03/02/26 10:20 ID:5FjCNBSH
>>12 そーなの?ここの住人じゃ
VGAカード>オンボードVGAってのはわかるが
USB音源とかそこまで多くない気がする。
パソコンってのはそんなもんって割り切ってオンボードな奴も結構いると妄想しましたが
14 :
Socket774 :03/02/26 19:29 ID:h90rHbt/
ベンチで音の良し悪しがわからないから伸びにくいのでは?
俺はオンボード派ですヽ( ´ー`)ノ nForce2のオンボードがいいらしいと聞いてnForce2に換えますた。 前はKT133A+糞YMF724サウンドカードだったから。
16 :
Socket774 :03/02/26 23:20 ID:1bfQEOrT
俺のマザーにはYMF740が載ってる。
漏れのにはES1373が 鳴ればいいんだよ
18 :
15 :03/02/26 23:26 ID:faKMnoPH
ちなみに俺も音は鳴るだけでいいと思ってるので、セカンドにはジャンクで100円くらいのISAのSB16
やっぱベンチとかがない分とっつきにくいか 基準がわかりにくいし、VGAを語る時のモニタ以上にスピーカーに左右されやすいしな オンボードつっても種類も意外とあるしな たまーの5.1chとかやっとる奴はおるがspdif使ってる奴っておるの? spdif使う奴は大抵カード使いなような。
サウンド目当てでnforce2買った。 DVD観てもサラウンドが最高だった。 ゲームは全くしないのだけど、サラウンドを体験したくて 友達のから3Dゲーム借りてきてプレーした サウンドがグルングルン回って最高だった。ついでに 画像もグルングルン回って酔って吐きました。最悪でした。 3Dゲームには向かない体質のようだ。
21 :
Socket774 :03/02/27 18:06 ID:tZYA1q4l
そういや漏れのセカンド機(BKi810)にはCMI8373が載っててSPD I/Fの端子も ボード上にあったなぁ。今度コネクタ付けてみよう。 個人的には2chステレオがノイズ・音飛び無しで聞ければ十分なんで、SPDI/Fが 付いたマザーならサウンドカードは要らんと思う。
ALC650
C-Mediaは糞
24 :
Socket774 :03/02/27 19:17 ID:mDzMENqr
オンボードサウンド使ってるけどスピーカーアウトがないのでヘッドホンをつなげない。 ISAスロットもないので手元にあるSB16を使うこともできない。 しかたないのでラインアウトを別のマシンのラインインにつないで そこからのスピーカーアウトで聞いてる。 わざわざオーディオ切り替え機能のついた高いパソコン切り替え器を買ったのに意味なし。 まあ不具合出てるわけでないからいいかヽ(´ー`)ノ
AC97が最高
26 :
Socket774 :03/02/27 22:12 ID:L4I/Wgmj
NEC PC−9801−26K FM音源3ch+SSG音源3ch(モノラル)
ゲーム用だとnForce2で十分 つーか、挿す価値のあるサウンドカードがあったら教えてくれ
28 :
Socket774 :03/02/27 22:51 ID:C4aNlrSH
次に立てるべきなのは、オンボードLAN友の会だな。 その次はオンボードUSB2.0友の会か?
>28 オンボード真空管友の会とか(w
>>28 LANは蟹VSその他って感じになりそうだな
USBはチップセット以外で搭載されてるチップもあるから意外と盛り上がりそうな予感
オンボードSCSI友の会 オンボードSATA友の会 オンボードIEEE友の会
オンボードパラレル(ry
オンボードCPU友の会だろ?
>28-31 おまいら大事なものを忘れていませんか? オンボードチップセット友の会
オンボードIDE忘れてない? オンボードIDE友の会 わざわざATAカードなぞ差す者どもをあざ笑うスレ
オンボードWin友の会 〜トノとその信者を嘲笑う会〜
オンボードメモリ友の会
チューナーの類からLine-INに入力した音声を リアスピーカーから出せるしEAXも効かせられるというだけの理由で、 Live!は手放せん。 あと、ALC650はリアからの出力レベルが低くて、アンプでの調整に往生する。 この点では、C-Mediaの方が優れている。 リアからヘッドフォン出力が出来るよう設計されているので、 フロント・リアともほぼ同じレベルで出せる。
>>37 今のとこそれしかないよな
ノートとかも固定されてたりするから友の会会員資格あるはず
>>32 オンボードじゃないチップセットってあるの?
昔CPUアクセがはやってた時にpciカードに石やらめもりすろっとやらチップが
ついてたのはあったような気がしたが
39 :
Socket774 :03/03/14 12:20 ID:qUSCs3JU
数年前から見かけるようになったAC97って何なの? 単体のサウンドカードやチップとどう違うの? チップセットにサウンド機能が統合された物のことを言うの?
AC97とはIntelが策定したPC用のオーディオインターフェース規格 チップセットの内蔵機能を利用してオーディオやモデム機能を実現するための仕組み。 AC'97コーデックと呼ばれるチップをチップセットとAC-link接続(デジタル接続)することで、 ごく安価にオーディオ機能を実現できる。 だからそれであってるかと、チップ内臓であれば基本的にそれかと。
41 :
1 :03/03/26 13:48 ID:dr7XJZGm
もうじき沈むな、短い間やったがありがとう
43 :
Socket774 :03/03/29 23:33 ID:n/fo+iKX
Supermicro X5DA8のカニ印(Realtek)コーデックチップ、イイ。 PCIサウンドカードはつけてない。
>>44 蟹のサウンドは蟹と思えないほど良いらしい。
蟹チプのサウンドカードもあるんだとか・・
46 :
Socket774 :03/04/04 15:21 ID:z6f1Q2sw
だ
47 :
Socket774 :03/04/04 15:26 ID:JUrdHTMG
日本橋パソコン工房本店横じゃんぱらにヤクザ出没中
48 :
Socket774 :03/04/04 16:36 ID:TFBr5WQf
逆にLive!以外のサウンドカードって・・・ あと激安のサウンドカードでいいものってなんでしょう? オンボードから乗り換えてもいいや、ってなぐらい安くてほどほどいいの。
49 :
カニ好き :03/04/04 16:48 ID:G54zyPxB
>>45 ALC650のことやね、6ch出力も対応で恐らくコストパフォーマンスは最強のAC'97物理層チップかと。
まぁ一般ユーザーにとって物理層チップ単体のコストはあまり意識されんけど。
Realtekチップ搭載のサウンドカードはAOpenから出てるよ、型番忘れたけど。
買おうかと思ったけど、チップの印刷がAOpneになっててカニマーク無かったからやめたw
>>48 そういうあなたはオンボードのままで十分。
煽りじゃなくて事実として、安いサウンドカードは音質でオンボードに負けることがあるよ。
蟹は物理層に関してはそれなりに性能いいと思う。 論理層が問題なんだよね。
51 :
Socket774 :03/04/04 18:46 ID:ScGt1ApD
K7S5A 特にノイズも載らない。音質とりあえず聞ける。妙にボリューム低め。 L7SOM 音質は結構まとも。VGAに負荷が掛かるとたまにノイズが載る。 M7VIGPro 機能は豊富なんだけど・・・、HDDのアクセスにあわせてノイズが載る。デフォだと低音がさっぱり出ない。高音が耳につく。 アクティブスピーカーかコンポに繋いでPC側のボリューム上げればノイズはそんなに気にならないかも。 負荷は知らん。正直、比べられるほどの差が無いし。
サウンドやDVD再生のCPU負荷がどうこうって今時の普通の環境(1GHz超)じゃほとんど関係が無いような。 まぁC3でマルチメディア静音PCを組むとかなら気を配る必要もあるかも知れんけど。 俺はカニのオンボードサウンドから余ってたSB-64PCIに換えてみたけど音は差が分からんかったし。 音質の場合はサウンドチップ云々よりスピーカーから変えたほうがよっぽど効果は大きいだろうね。 あとはサウンドカード変える意味って言ったら例えばS/PDIF入出力が欲しいとかくらいか?
>>53 密閉型ヘッドフォン付けて聴き比べてみれ。
クズ音源とクズ電源を使ってる香具師が信じられなくなること請け合い。
55 :
Socket774 :03/04/05 01:22 ID:UJrJr4/P
nforce2のオンボードサウンドは 再生→(*´∀`)いいねぇ〜 録音→(`□´)ノ喝!! オンボードサウンドで録音すると割れたような音になる・・・
>>55 入力信号レベルが高すぎるとか。
抵抗入りオーディオケーブルで録音したらいいかもよ。
>>56 レスありがとうございます。
抵抗入り試してみます
それにしてもnforce2のオンボードサウンドはぐるぐる音が廻ってオモシロイ
オンボードのCMIって使ってる人います? 私のママンにはCMIの9738が乗ってるんですが、 これって44100Hzのデジタル出力できたりするんでしょうか? サウンドカードのCMI8738だと、ピュアデジタルの出力ができるので結構使ってる人はいるみたいですが。
やっぱ音が割れるので駄目でしょ。終了。
オンボードのALC650なんですが、かなりノイジーです。 SB Live!使ってたころはボリュームかなり大きめにしてもノイズなんてほとんど無かったのに。
61 :
山崎渉 :03/04/17 16:06 ID:OgyRn3Sb
(^^)
62 :
山崎渉 :03/04/20 04:08 ID:ABEI7+PT
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
今だにわからん nForceのAPUは何がそんなにすぐれてるの? DX3Dの音をドルビーにしてくれるんだっけか
蟹のオンボードは意外に良い音してる。 CMIはうんこ。
PC環境調査スレ見た感じだと 電源やマザーなど、オンボードへのノイズ元を無駄に悩まずに SBLiveかまして終わりって人結構多いな。 (音自体あんま気にしてない人も多いみたい) そしてその中にnForce2オンボードってのがたまに光ってるw
66 :
Socket774 :03/04/26 14:12 ID:XwjVI6eR
いまAC97なんだけど 1〜2マン位のサウンドカード買おうとおもってるんですけど。 音かわりますかね?
サウンドカードだけじゃなくてアンプやスピーカーもそれなりの物が必要 俺はヘッドフォン派だけど(今使ってるのは定価2万5千円のやつ)
蟹のオンボード、高音全然出てねーよと思ってたけど 最新ドライバ入れたら下手なサウンドカードよりきれいに 出るようになった。PCサウンドでこれ以上望もうとしたら、 サウンドカードはもちろんのこと、アンプ・スピーカー・PC 本体の静音化・ノイズ対策・・・と際限なくなってしまいそう。
このスレいいな…
>>65 も言ってるけどPCサウンドって大抵の奴がすげー無頓着で話してても虚しいし、
逆にこだわる奴は信号の波形曲線がどうとかそういうレベルで信者ライクにこだわるから
そこそこいい音は聞きたいけど、そこまでこだわりませんって奴は猛烈に居心地が悪いし…
>>68 カニのオンボードサウンドはいいよね。むしろPCIでも出してみて欲しいくらい。
俺はAC97にX121程度の環境
VIAのAC97サウンドチプだとプレイヤーによってはMP3が正常に再生できなかった
オンボードサウンドはnForce2がやっぱお勧めでしょうか? SBLiveとかよりイイ音出る?
>>72 音質的には劣ると思うぞ。
n力の評価はAPUによる所が大きいと思うけど。
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨! 用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゙ /丿 に゙ ┌'´¨}ノ !| に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj -┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.) _____ `ヾヽ、 /i ! \ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ, / / ノ ! /.{ } ヽ, { ’ ヽ / し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ ) { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゙ .'人 ) ノ ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゙ `7゙ }ヽ, r〈 / ( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ [`〔」ノ `'ー'゙ { `'77''゙ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′ `'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ f´ 〉 } (〈 / .! ( 蟹. REALTEK ノ ヾー、, ∠TEK } } / {`ー--‐''´ ノ ├-------------f ├---――-----‐f { | jr‐-、, ,.┘ ! j / ヽ、 .,.く ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゙ヽ. ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,) `j'tァrイ|. | ノ / /´ f
hosyu
起動時の音切れやノイズへの定番対策ってあるの?
77 :
Socket774 :03/05/18 15:42 ID:oHp5WrVi
78 :
Socket774 :03/05/18 16:02 ID:X0ARxHAy
蟹=リアルテック?
79 :
Socket774 :03/05/18 16:23 ID:vxFlF1Nk
>>72 liveに勝てる訳ないが・・・
ってかオンボードにそこまで期待するのは酷かと・・・
>>81 でも以前に日経WinPCでやってたサウンドデバイスの特集だと、
安物のPCIサウンドカードよりオンボードのほうが音質はいいみたいだよ。
もっともCPU負荷の問題ではかなわないし、普通はPCIのが音質いいはずだけどね。
SoundBlaster PCI128 と オンボード、どっちが良いでしょう?
>>82 どっかに転がされてるような安物ではそう違いないだろう
基本的にそういうチップがMBに乗っけられてるわけで
CPU負荷つっても今の時代のCPUで負荷も何もないと思うがな
カードの方が若干ノイズ載りにくいくらいかな
>>83 漏れならオンボードのチップしだい。嫌いなとこだったらカード使うし
好きな所だったらオンボード使う、基本的に栗はひたすらソフト入れるから嫌い
よく叩かれる音質だが、そんなに悪くはないと思うよ
85 :
Socket774 :03/05/20 21:45 ID:k1fqo3QC
SB128はDirectSound使ってくれないとリアが鳴らない仕様そのものがカス。 音はそこそこいい。MIDIもGM互換としてはそこそこいい。 もちろん、オンボードAC'97は温室的にカス以下だが、ALC650積んでれば、そこそこ面白い。
>>81 Live!って「勝てる訳ないが・・・」って言うほど音良くないんだが。
ちょっと音量上げるとノイズ出まくりだし。負荷の低さは驚異的だけど。
ところでサウンドの負荷はゲームとかだと割と深刻なわけだけど、
オンボードサウンドのCPU負荷ってどの位なの?
87 :
83 :03/05/21 10:50 ID:p2DswD5+
>>84 マザーボードに乗ってるのは、Integrated Realtek ALC650
AC'97 audio CODEC chip だそうです。かってに入れられる
ソフトは洩れも嫌ですが、PCI128 の XP 用ドライバは日本語
サイトからは落とせず、英語サイトから driver only という形態で
配布されています。よって、余分なソフトに悩まされることもない
かと、思われます。
>>85 どうやら、ALC650 のチップっぽいです。ただ、XP の起動時に
流れる音楽が、プチプチと途切れる現象は、これはオンボード
だからなのでしょうか? PCI に挿せば治るんですかね。
あと、リアスピーカーなどの贅沢な環境ではないので、右左の
チャンネルが使えればOKなのです。
89 :
Socket774 :03/05/21 17:33 ID:+sUwFBhV
音を鳴らす程度のことでCPU負荷を気にしなきゃならん人は サウンドボードなんか買うより前にCPUを交換したほうがいいぞ。
>>89 俺も そう思う。
が、低電圧と倍率下げだとかやってる人だと案外気にするのかも。
sage
>>89 サウンド以外でもNICでも動画再生でもCPU負荷に必死なヤツは一体何がしたいのかと…
よっぽど本格的なネットワークサーバーに関わっていてNICの負荷は無視できないとか、
ヘビー3DゲーマーでNICやサウンドのわずかな負荷でも節約したいってんならともかく、
単にCPU負荷を減らすこと自体が目的と貸してるようなやつが多いんだよな。
一体何のための高速CPUと思っているのかと小一時間w
つか連中がCPU負荷に必死になるのは勝手だが他人や製品評価にまで押し付けるんじゃねーw
ってかCPU負荷どうこうよりI/Oがらみのウェイトが問題なのでは。 CPUがいくら高速になってもPCIは基本的に33MHz。
>>92 ほざいてないで複数のサウンドカードでオーディオベンチとりゃ分かる。
どんなに高速なCPUでもボトルネックになってる糞サウンドカードがある。
(最近の名のあるカードは大丈夫な場合が多いが)
原因はよく分からんが
>>93 の言うとおりI/Oがらみなのかも。
>>93 オンボードはサウスに内蔵されてノースとの接続が最低でもPCIの倍の帯域で接続されているわけだから、
理論的にはオンボードの方が負荷が軽いしレイテンシーも少ない訳か。
96 :
92 :03/05/22 12:43 ID:cr2lPTix
>>94 俺が聞きたいのはサウンドやNIC、動画再生の負荷が高くて何が困るのかってことなんだが。
音楽聞いてる時にCPU負荷が100%になったとして、音楽聴きながらそんなにレスポンスが気になる作業してるのか?
NICの負荷が高いからってフルスピードでDLしながら何か負荷の高い作業でもしてるのか?
動画を見ながら同時に負荷の高い作業をやっているのか?
>>96 >>動画を見ながら同時に負荷の高い作業をやっているのか?
激しくオナヌィをしています。
98 :
Socket774 :03/05/22 16:23 ID:leh5bPkV
>>96 なんか低速CPU所有者丸出しだなぁ…
そんなにシングルタスクが良ければシングルタスクOSを使って下さいよ。是非。
つーかおまえの方がはるかに押し付けじゃん(藁
マザー変えたらサウンドがALC650で、前のオンボードCT5880より 音質がかなり良くなった。まあノイズは拾ってるようだけど。
俺のサウンドカード履歴書 Vibra128 → SB Live → ALC650 いずれも不満なし 所詮俺の必要とするレベルなんて、たかが知れてるってことか
俺のサブマシン(自作機じゃないけどナ〜)なんか、 「Aureal Vortex AU8830」だぜ。どうよ。
>101 VAIO?
Live!の音質が糞なのは、粗悪コンデンサの影響が大。 Op-AMPを片電源(中点を0Vでなく、正電圧の半分でやってる)から、交流除去用のコンデンサが、出力に 直列に入れなければならなくなってる。 そのコンデンサの腐り具合(つーか容量さえ足りてなさげ)がすごいのでカスの音になってる。 大き目のブラックゲートに全て入れ替えたらいい音になる。 IC交換もしたが大差なかった。糞はコンデンサ。 問題はコンデンサが30個くらいあって、コンデンサが一個100-300円する事だ。 確か6000円超えた。手間もかかったし。 ループバックで、実行SNが80後半あたり行くので、AP2496あたりの下らへんにはなる。
ALC650のドライバーVer3.43以降で、Yahooメッセのオーディオセットアップ、 Windowsメッセのオーディオチューニングウィザードで設定をしていると OS(XPproSP1)が固まっちゃうんですけど、みなさんはこんな症状出ますか? マザーは戯画でメッセはそれぞれ最新版です。
あぼーん
オンボードのMIDIってどうなん? XGとGSはまともに聞ける?
>106 普通オンボードにはMIDI tableはついてないような。 大抵ソフトMIDIじゃないの?
109 :
Socket774 :03/05/29 21:47 ID:Pi/VFxX2
>>104 うちもその症状が出た。
しょうがないから、Ver3.42に戻している。
コントロールパネルのサウンドとオーディオのプロパティ
のハードウェアテストでも固まる。
110 :
104 :03/05/29 23:19 ID:XfFis+Id
>>109 私だけじゃないことが分かり少しは安心?しましたw
いやっ!別に3.42でも何の不便もないんですけどね。
111 :
109 :03/05/30 00:38 ID:7S8lfYQA
>>110 問題はカニのページ
古いのはダウンロードできない。
アドレス直打ちならできるが・・・
ギガのドライバーだと変なプレイヤーが入るからやなんだよね
IntelのD865PERLK純正マザーにONKYO SE-80PCIを付けようとしてるがどうかな? ALC650とかスペック表見てもよく分からない(厨でスマソ) 安いサウンドカードというのは具体的にどれくらいの金額なのだろうか。
113 :
Socket774 :03/05/31 12:20 ID:MQac8wJ+
ALC655ってのは650より音いいの?
音質的にはあまり変わんないでしょ。codecのリヴィジョンの違いだから。 ALC650とかALC655とかは、オンボードで6channel、S/PDIF対応っていうのが 売りなのでは。音が出ればいいっていうのよりは、ちょっと上ぐらいの感覚で。 もちろん、MBの実装にも左右されるから、一概には言えないんだけど、
116 :
115 :03/05/31 14:04 ID:dUEW++hs
既出だった…。ごめん。
117 :
Socket774 :03/06/08 21:55 ID:pu6eqsUe
SoundMAXマンセー! P4P800買ったんで、オンボード音源使ってみたんだが、2chステレオでMP3位しか 聞かない俺にとっては、必要十分だった。SY-AP5.1を持ってるんだが、取り付ける のが面倒なので、しばらくこのままでいいや。 あとIntelのMBに乗ってるのは蟹じゃなくてSoundMAXだよ。
XP sp1 ですが、スタートアップ項目に SOUNDMAN.EXE という ファイルが実行されているようですが、これは何なんでしょうか? ウザイので外していますが…。
119 :
Socket774 :03/06/13 17:50 ID:Il3NHb7e
ALC650はポテンシャル高い石だよねぇ。 音質はむしろマザーの設計で左右される気がする。 EP-8K9AIのALC650は結構ノイズも少なくて良かったよ。 CDINとAUXINが密接してるのがアレだったがw
120 :
Socket774 :03/06/17 03:28 ID:QgxO96Hq
オンボードサウンドって直接ヘッドホン接続して駆動できるものなんですか?
121 :
Socket774 :03/06/17 18:13 ID:SMDWCXde
オンボードサウンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サウンコブラスター
122 :
Socket774 :03/06/19 08:40 ID:o0NnI7h0
ドンシャリ
Xwave6000 ProっていうYMF754チップのサウンドカードを使っていたんだが、
なにやら子基盤が乗ってて高機能そうなので自己満足はしてた。5.1ch対応
らしかったが、しかし2スピーカーな俺には無用の長物だった。使いもしない
基盤のおかげでPCIスロットの空間を消費するし。
最近SiS748のマザーK7S3-Nを買ってみたが、オンボードってどんなもんかと
思ってEnableにしてドライバ入れたら、、、まあ俺の耳が相手なら役不足かなと
思った。(正しい意味でw)
>>122 の言うようにドンシャリかも知れんが、エフェクトがいろいろあるのでしばらくは
遊べそう。
125 :
Socket774 :03/06/25 05:15 ID:D6AiGBu8
age
126 :
Socket774 :03/06/25 20:12 ID:eOdCWG9H
ウインドウズMeはサウンドボードの性能によりスタートの音楽?が違う サウンドカードが壊れたので交換したら今まで「ぴろピロりーーん」という音楽と 全然違う「シンセサイザーのオーケストラ」が盛大に鳴りビックらこいた。 確かクリエイティブ社のVANIRA128ってカードだったと思います。 現在はパソコンも変えてAX4BSプロのオンボードサウンドだが、しょぼいのか「ぴろピロりーーん」 という音楽しかなりません。また聞いてみたいなあのオーケストラ、、、、。
>>126 そりゃVIBRA128のドライバインストール時に起動音が書き換えられてるだけ
128 :
Socket774 :03/06/26 13:14 ID:vkfpZS+E
>>127 オンボードでもならせますか?またききたいっす
129 :
126 :03/06/27 09:46 ID:xIbVdkak
高価なサウンドカードに変えたが結局きけなかったよ、、、、、、 VIBRA128ってそんなに特別なのか?どうすればあのシンセオーケストラに書き換えしてくれるんだろう?
130 :
126 :03/06/27 09:54 ID:xIbVdkak
今、ひらめいた、、、、、、、
>>127 さんの言いたかったことは
ひょっとしてあの音はウインドウズの標準の音ではなく勝手に起動音を
VIBRA128が書き換えてるだけじゃないか、、、、かもしれん
皆さん、おさわがせしますた
自作板とは思えん・・・
132 :
Socket774 :03/06/27 10:16 ID:BickD6cm
>>132 nForceなんて糞チプセト統合じゃなければな。
>>126 VIBRA128付属のCDROMをあされば見つかるかもしれませんよ
それにしてもあなたはすごい発想の持ち主ですね。
135 :
126 :03/06/27 19:02 ID:BjLTu/Kv
>>134 サンクスです
素直にVIBRA128の中古さがしてみます
CDの中のファイルを見つければいいんですね
137 :
Socket774 :03/06/27 22:22 ID:lxbJozXW
Audigy 2よりゲーム向きなんですねnForce 2 APU って 凄いです
>>130 Live!のバルク品でも起動音が雷に変わったぐらいだから
十分ありえるんじゃないの?
c:\windows\MEDIA にまだそのファイル残ってないか?
とてつもない素人が平気で闊歩しているスレはここでつね?
age
142 :
Socket774 :03/07/07 23:56 ID:MlwZBjIP
nForce2がオンボードサウンドがいいのはしってるけど Pen4系マザーでサウンドがいいのはあるの?
期待して買った真空管マザーはいまいちだと俺は思ったが オンボードにしてはましな方なのかな? なんか、間引かれる音が多すぎて音楽を聴くには不向き。
145 :
Socket774 :03/07/08 00:23 ID:uAFBZQjg
P4C800 DELUXE AX4C MAX G8NXP A7N8X DELUXE A7N8Xが一番ノイズ披露 明日論だしな
146 :
Socket774 :03/07/08 00:38 ID:82mKJszl
147 :
Socket774 :03/07/08 00:59 ID:oS9vHvA1
SoundMAXマンセー AD1980ぽ(P4PE ノイズはアンプのボリューム上げていくと分かるが、ファンのノイズっぽいのが入る。 無音状態で上げないと聞こえない、というか近所から苦情が来ると思います。w 普通に聞いてればノイズは分からない、あとはアンプとスピーカーだけ、といいたいが、 ヤッパリノイズは小さくても音はそこそこ。 これはサウンドカードでも同じ。それにサウンドカード使ってもノイズは一緒。 あの悪条件で鳴るだけまし。というわけでUSBオーディオが一番かの。
>>145 A7N8Xはノイズ多いってよく見かけるな。
SoundStorm認証外れたのもそのせいなのか?
うちのNF7-Sだとほとんど気にならないレベルなんだが。
>>144 真空管サウンドカードってありそうでないな。
2スロット以上潰す上に外部電源が必要そうだけど。
>>149 そこまでやるくらいなら外部音源に真空管を載っけてくれたほうが。
154 :
Socket774 :03/07/08 13:23 ID:oS9vHvA1
タスクバーの右側のトレイにSoundMAXのアイコンがあるからそっから出す。 ドライバだけ入れてソフト入れなかった場合は出ないョ。
>真空管マザー 出たとき それでなくても熱いのにこれ以上熱源増やしてどうすんだよとオモタ
手持ちのマザー、AL650なんだがSPDI/F付いてないんだよなぁ。 ピンアウト調べて自分で付けようかとも思ったがマンドクセ
>>154 どうやらドライバしか入れてなかったみたいです。
ソフトって何処で手に入れられますか?
色々探してみたんですけどどうにもドライバしか見つからなくて・・・
158 :
411 :03/07/08 20:23 ID:oS9vHvA1
フム・・ デバイスのインストールから入れるんじゃなくて、インストーラからやった? Winに認識させてドライバ入れるだけじゃソフト入らなかったような。 ドライバはマザーのメーカーにあるかと。
159 :
Socket774 :03/07/08 20:26 ID:T1EmxDNM
ASIO2.0対応でマルチチャンネルOUTできて一番安いのってどれ?
DOS/V SpecialかなんかでオーディオPC特集やってた時、真空管マザー使ってたよね。 真空管とは言え所詮は共通基盤のマザーボードオンボード、しかも使っててスピーカーも\1万程度のヤツ。 正直、ネタかと思った上に真空管マザーの音質まで疑わしく感じてしまう内容だったな
数年前ならNOVACの同軸→光コンバータが 秋葉で数百円で投売りされていたが。 まだどこかのジャンク屋で埃を被っているかも。
>>160 だいたいPC内でアンプ動作させていい音が鳴るわけが無い。
それに真空管使ってるってことは結構な高電圧が発生してるわけで、
はっきり言って俺は使いたくもねぇナ。
よくノイズノイズ言ってる奴が居るが、ノイズ聞こえるほどいいスピーカーとアンプと
それなりの音量を出してるのかと小一時間(ry
最近のオンボーロサウンドはS/N比90dB以上のがごろごろあるからな。
ノイズよりF特だろ(100Hzあたりからゲインが下がっていくのが多い)
まぁ、糞スピーカーじゃぁ30Hzなんて耳を澄ましても聞こえないだろーガナ、ハッハ
俺のは15Hzまで出るぞ、なんて言わない方がいいぞ。
出てても普通の人間じゃ聞こえないからナ。(´_ゝ`)
160、それでいいんだ。そんなもの信じたら人生終わるぞ(ぇ 評価なんぞ当てにならない。好きな音が鳴ればヨシ。 USBオーディオ+ミニコン用小型アンプ(単品の)か自作アンプでも・・。 トランジスタはめんどくさそうだからFETでも良いかネ。今、秋月のスイッチング電源が安いぞ。
165 :
161 :03/07/09 21:01 ID:BcLvxQCX
>>162 遅レススマ。
それくらいの価格のもあるのね。
捜してみるよありがd。
166 :
Socket774 :03/07/10 23:56 ID:cFXMRWBW
俺 realtekのALC201 使てます イコライザがついてて ヽ(´ー`)ノマンセー
CM8738ってなチプのオンボドサウンドが赤帽犬糞9でちゃんと認識出来なかった。 色々試しているが結局今のところダメ。なんでやねn
NF7-Sのオンボードとスピーカーを光接続してます。 通常音量ではノイズは聞こえません。 (・∀・)イイ!!!
169 :
Socket774 :03/07/12 14:23 ID:SmO1q7dA
なにを根拠にデジタルよりアナログが良いって言っているのか分かんないよ? 耳がセンサー以上に敏感なわけないしね、また例の根拠のない「こだわり」ってヤツ?
根拠のないこだわりってもってたらいけないの?
173 :
Socket774 :03/07/12 22:20 ID:Nd1ANCyq
nForceのエンコード機能って Sound Blasterとかのエンコード機能と どう違うの? 何がいいの? どうにもイマイチ理解できない・・・
174 :
Socket774 :03/07/12 23:38 ID:yj3EFFGk
>>157 ソフト入れるとノイズが発生するのは俺だけかしら
>>160 1本1万のスピーカーじゃネタと思われても仕方ないわな。
それ以前にノイズが多いPCの中にアンプをつむという発想がいくない。
>>163 一般的な20歳だと平均して16KHzまで聞こえるらしい。
俺がヘッドフォンを使ってテストした感じだと17KHzまでいけた。
MSIのCM9739Aってーどーすか? つかってる使徒いる? レポきぼんぬ
179 :
山崎 渉 :03/07/15 10:20 ID:2IGu39Fd
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
180 :
山崎 渉 :03/07/15 14:30 ID:za6W/8gY
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
保守
>>160 1本1万のソープじゃネタと思われても仕方ないわな。
それ以前にデブが多い**の店に美人を探すという発想がいくない。
>>163 一般的な20歳だと平均して16回まで抜けるらしい。
俺がエロビデヲを使ってテストした感じだと17回までいけた。
183 :
Socket774 :03/07/18 22:46 ID:fi/gN7d1
晒しあげ
>>163 一般的な30歳だと平均して15回まで抜けるらしい。
俺がエロビデヲを使ってテストした感じだと14回までいけた。
ここのスレって可聴帯域が狭まってる年寄りばっかりなの?
今までAureal8820使ってたが、試しにオンボードのALC650を使ったらさほど遜色ない音が出た…。
cmi9739a誰も持っておらんようなので自分で買た!!(msi 865peneo2-ls) なかなか良いっす。eax対応してるし(17音だけど・・) そしてそして最新ドライバーに変えたらまた良い!音がなんか太くなった。 ちょとゲームやる香具師にはおすすめです。
188 :
Socket774 :03/07/20 01:45 ID:xyo+Tarz
カニ ALC650とALC655って何がちがうの?
190 :
Socket774 :03/07/23 01:09 ID:vZlAbFAZ
>>189 188です。丁重な説明ありがとうございます。
ギガバイトのP4マザーを買うつもりなので参考になりました。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
193 :
Socket774 :03/07/27 20:43 ID:HqNYnQ2z
194 :
Socket774 :03/07/28 14:37 ID:SxSGE1Vq
nForce2で4chヘッドホンのMM Gearだかを使ってる人いませんか? 使ってる人いたら使用感教えてください。 特に3Dゲームでの効果が知りたい
196 :
Socket774 :03/07/31 00:07 ID:F+cARedF
age
197 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:02 ID:mMHoqqbE
198 :
山崎 渉 :03/08/02 02:30 ID:kwc5cE1v
(^^)
199 :
山崎 渉 :03/08/02 02:50 ID:e07Yjp5u
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
200 :
Socket774 :03/08/04 13:21 ID:ZG/iA2in
蟹サウンドドライパーUP age
201 :
Socket774 :03/08/06 15:51 ID:k0lK/9aB
カニ さらにバージョンUPされてるね beta4>8/5付
DVD見るときに5.1chで聞きたいんだけど S/PDIF端子から出力すると音声信号って圧縮されてるのが出るの?
203 :
Socket774 :03/08/13 16:37 ID:iFkA2FfU
さらに 蟹チップバージョンUP age
204 :
Socket774 :03/08/14 11:54 ID:74hgx9y+
(´・ω・`)怖いから落ち着くまでインスコするのやめとこうっと。
>202 最初からDVDに圧縮されたのが入ってます。 2chのライブとかだと圧縮されてないのもあるけど。
激安 Biostar M7VIG Pro のオンボードサウンド 気に入ってるぞ CMI9739A 何台か組んで、自分で出したwaveの音をそのまま自分で WMEとかで録音してノイズの入らないのはこれだけだった
208 :
Socket774 :03/08/14 19:52 ID:VQidNs66
>>205 何もエラーもなかったよ
ただβと同じで なんか余計な機能がついたみたい
ALC650、Ver. 3.47(日付八月五日)にしたら、随分音が細かく聞こえるようになった。特に、邦楽の女性ボーカルの声。 中音域に強調でもかけているのかな。しかし、何曲かざっと聞いた感じでは、特に破綻してないから、純粋に性能があ がったんだろうか。 その前は、ドライバの日付が二月のnVIDIA Audio Codec(だったかな。nForce2で、ALC650を使ってる。MBベンダが出 してるドライバパックを使っていたから、名前が、ちょっと違う。今は、Realtekから落としたドライバを入れたから Realtek AC'97 Audioとなった。)
あぼーん
211 :
Socket774 :03/08/16 17:34 ID:n++uqiqo
AC97っていいんですか?
>>209 いま自分もAOPENのR.326→RealtekのR.347に更新してみた。
明らかに音が変わったようだ。ボーカルの声が硬い音になった感じ。
全体的にメリハリのきいた音だな。
213 :
Socket774 :03/08/16 19:16 ID:RzYwGSJA
>>212 サウンドマネージャどういうふうに設定してますか?
A7V600に変えたら、愛用していたFortissimoIIIの調子がおかしくなった。 しょうがないので2年ぶりくらいにオンボード音源にした。 正直、おれのしょぼしょぼの耳では、 AD1980とFortissimoの違いはわからなかった。 GX-D90にアナログ出力。
215 :
Socket774 :03/08/19 21:41 ID:ZPj/YzRp
微妙に相性問題とかクリアされてるみたいだね。蟹ドライバー。 NEXTON系のゲームで音飛びが激しかったのが、いつの間にか直ってる。 オンボードなのに昔の下手なサウンドカードより、 だんだん良い具合に仕上がってる。
蟹の新ドライバ入れてみますた。ママンはMSI 746F Ultra-L 結果、 ・FFベンチのスコアが200ほど上昇 ・ブチブチというノイズがかなり減った ただ、漏れの環境では不具合も・・・ ・FFベンチの時に、音が出なくなる事があった ・一部のゲームで、効果音が鳴ったときにBGMの音量が下がる 音質の違いは、漏れの耳では解りませんですた。
うちのも蟹チップ(ALC655)だったのでドライバを入れ替えてみた。 確かにサウンドマネージャーに何か増えてるけど、 正直まだ余り使ってないのでよく分からん。 ちなみにマザーはギガバイトのGA-8IE1000PRO。 LANカードだと蟹は糞みたいだが こっちの方面では評判って良いの?
新ドライバ、同時発音数(たぶん)33に増えてるね。
WINAMPのout_de_ssrc.dllで確認。
以前は16だった。βドライバのどれかだと64だったけど。
音質についてはよくわからん。
>>217 オンボードに蟹が乗ってれば普通のサウンドカード必要無いってくらいには
評判良いよ。
俺もDigital-XGから乗り換え検討中。
>>217 オーディオコーデックは他社(AvanceLogic)から買ってきた技術だからね。
もともと蟹のものではない。
>>217 LANでも糞じゃねえよ。VIAなんかより何ぼかマシ。OS問わずにほとんど対応してるし。安定してるし。
負荷高いだけじゃん。
いや、Intel使ってるんだけどね・・・
>220 VIAなんかより何ぼかマシ=糞
>218 うちは既にDigital-XGから乗り換えた。 どうせMIDIは外付けONLYだし。と言うか最近使う機会がない。
>>220 そういえばVIAで Realtek for VIA みたいな オンボードあったなぁ
224 :
218 :03/08/22 17:37 ID:sIAgINKF
ALC650、Coolon使うとノイズだらけで使い物にならんし 負荷に弱いし(某同人ゲームで体感) Digital-XG、まだまだお世話になりそう。 音は文句無いんだけどね。
そりゃAMDがタコなんじゃないの。
217でつ。 前まで使ってたのがNECのマシンに入ってたDS-XGなんだよね。 XPにOS入れ替えたときにヤマハのリファレンスの ドライバで動かしてたんだけど、そのときよりは明らかに弄る 項目が多くてイイ感じ。 もともとそれ程音質とかにはこだわる方ではないので、 別にサウンドカードとかは要らないや。
ALC650 はデジタル端子の付けられるMBだとかなりいい音だと思うよ。 ドライバの周波数切替が鈍いみたいでwinampだと曲の頭が切れる。 デバイス占有open状態で信号送出するプレーヤーがないもんかな。
ALC650の8/13版ドライバ、Windows2000で使ってるけどBF1942で超不安定
相変わらずRealtekのサーバーは強烈に重いね
232 :
Socket774 :03/08/27 15:32 ID:voqNaPpV
サンクス!早速入れてみました。
233 :
Socket774 :03/08/27 16:09 ID:bTqAayEL
234 :
Socket774 :03/08/27 18:16 ID:b8FML/kb
蟹って何ですか?
236 :
Socket774 :03/08/27 18:27 ID:0xHEcCDB
このスレ読んでPCIからオンボードにした。 SB PCI Digitalやら746F Ultra-Lのオンボード(蟹の定番のやつ)に変更。 蟹サイトから一番最新のドライバを落としたのを入れたら 「何だ?このクソ」って思ってたけど、とりあえずチューニングしてみた。 Win標準のオーディオのプロパティでサンプルレートの変換をMAXにしたり、 蟹ドライバを入れると設定に出てくるサウンドエフェクトマネージャーで低音と高音を 手動設定したらSB PCI Digtalと同等になったよ。WMA再生の時の負担率が 2〜3%増えたけど(皿2000+)まぁ、CPUとかに余裕あるからいいやって割り切った。 CPUの負担に見切りをつけられるならオンボードでもクソじゃない限りいいかと。
ALC650のドライバ、 Ver.3.47とVer.3.481で結構味付けが変わるねえ。 一曲、ボーカルの声が殆ど聞こえなくなった曲がある。その曲に限っては、ボイスキャンセルを 入れると、普通にボーカルが聴こえる様になる。
238 :
237 :03/08/27 23:29 ID:doQ0xaat
ボーカルの声が殆どきこえなくなった曲は、単にスピーカーのケーブルが抜けかけて いただけだった……。(ボーカルが殆ど片チャンネルからしか流れない曲)
_ , ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
, '゙ ) \\ ,
,ノ!,' @ \ / \ _,.イ __
,,.. --─- ノ゙!,/ ,' / .\ ─┼─ .|
 ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ \ \ / \ノ __| オォ ン
゙'゙ ,!V ,゙゙ :, \ \
!!.,i ノ゙, .'., \ `゙''‐、 \ | ./ ./
! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, \ `゙''‐、 \ | / /
! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,'\´)⌒ヾ\ ──−‐‐‐ ・ ←
>>238 i..i'i ,゙ (ハソ `yレリ / / | \
゙.. ', ! ヽハゝソノ / / | \
'!,', ! __/.)wxvム / / |∴・ \
' , ',, ´つ/ ,.イ /i / .∵|:・∴・ \
\ ' .,人ミノ_,_ムロく]/ノ / ∴・|∵' ・∵
\「`〜⌒ _,_ノソ\ \_
"ヽて⌒´∠ノ ハゝ、_ `⌒i
何回もドライバ入れ替えて聞き比べちまったYO
240 :
Socket774 :03/08/28 16:56 ID:TjKKpuAW
mp3だと後ろのスピーカーから音が鳴るんだけど、wmaだと後ろのスピーカーが鳴らないんだけど、これって仕様?
>242 サンクス! ウインドウズメディアプレイヤーで再生したらちゃんと後ろのスピーカーからもなりますた(`・ω・´)シャキーン ちなみにwinamp使ってますた
ALC650は最新ドライバよりMBメーカーのウェブにあるドライバのほうが良かった。
>>244 俺の使ってる746F Ultraでも、蟹サイトにあるドライバだと
音がバリバリ割れて駄目だったよ。MSIにある奴だと問題なし。
MBメーカーのドライバって蟹から供給されたドライバをそのまま置いてるだけでないの?
247 :
Socket774 :03/08/30 12:36 ID:9FbmLGlu
248 :
Socket774 :03/08/30 13:04 ID:wCMzgecF
オンボード使ってる貧乏な俺にお勧めできる 5000円くらいのスピーカーありませんか?
250 :
Socket774 :03/08/30 15:04 ID:o/fkv/9W
>>249 でもさ オンボードで デジタル端子付に普通のスピーカーでも
いい音鳴ると思うよ
>>247 MSIのカニドライバー 7月16日のものだね。。。
252 :
Socket774 :03/08/30 16:13 ID:9FbmLGlu
>>251 M/Bメーカーは特に緊急の更新内容で無い限り迅速に最新のものに更新しないから、
結構古めのVerを置いてるよ。
8RDAでALC650の最新ドライバ使ってみた・・・ オデジよりいい音!!しかもHARDWAWE3Dsupport33まで対応してるし。 でもNVIDIAのドライバからだいぶ改善されていたんですねぇ。 ゲームでノイズがなるからオデジ買ったのにな・・・
254 :
Socket774 :03/08/31 08:44 ID:mQFS4FTm
最近のオンボードって 数年前に売っていたサウンドカードと比べて どっちが性能いいのでしょうか?
255 :
Socket774 :03/08/31 10:18 ID:0suP1zl3
>>254 種類にも寄るけど、俺は最近のOnBoardの方が良い音だと感じた。
今ASUSのA7V600のオンボードなんですが 5000円のサウンドカードでもこれより音質が上がったって体感できますか?
>>256 ASUSのオンボードは評判悪いけどどうだろう
258 :
Socket774 :03/08/31 11:03 ID:0suP1zl3
>>256 微妙な所ですね。恐らくその位微妙だと聞く耳の方が問題になってくるかと。
>>257 そうなんですよ、プチノイズも酷いですし
PARAO5.1あたり買おうかと思ってるんですが・・・
>>258 そうですか、もう少し高めのもの買ってみたいと思います
オレも今A7V8X-Xのオンボード殺して、お古のVibra128引っ張り出して刺したよ。 音質云々よりも、とにかくあのプチノイズに耐えられんかった……_| ̄|○
A7V8XのALC650はなかなかいいんだけどな。 (A7V8X−XとA7V600は蟹じゃなかったと思う) A7Vスレでも、A7V600についてはサウンドのノイズの件の報告が目立つ。
>262 A7V8X-XのはSoundMAXのAD1980ですた。 -Xは無印の廉価版って位置づけだから、つまるところ……トホホ。
基本的に、オーディオ/ヴィジュアルは上を知ったら下に戻れないものだと思う。 そんな漏れは、いつでも戻れるように安カードとALC650(w まあノイズは入ってない(気になるレベルじゃない)からしばらくこれで桶
>>256 \5,000出すつもりがあるなら、あと\1,000か\2,000頑張って
Parao5.1とかSE-80PCIを買った方がイイと思うけど…
この辺りなら高くもないしPCIという規格が滅ぶくらいまでは
満足感を持って使えると思うYO
>>257 オンボードサウンドはハズレのマザーだと酷いからね…
特にAsusが良くないというのは同意
性能面でのチューン最優先して注目されないサウンド周りに影響が出てる余寒w
paraoはノイズがひどいのでアナログ用途では駄目だと思われ…
268 :
Socket774 :03/09/02 22:58 ID:GYXP26AA
ALC650のドライバ、Ver3.49が出てるね。落としている最中だけど、重い。 なんでこう、更新が早いんだろう?
蟹さんが怒って水色になったから?
270 :
Socket774 :03/09/03 00:54 ID:8MVh0Bli
>>268 Install終わったらレポお願いします。
271 :
Socket774 :03/09/03 01:07 ID:w+1wawrE
>>268 ディレクトリ削って FTPのフォルダから D&D DLしたら 20秒足らずで終わったよ
使ってるぞー、システム音専用で。AC97なんてソンナモン。
273 :
Socket774 :03/09/03 03:06 ID:EkaS5sHw
>>245 漏れも同じママンで3.48のドライバでも音割れとかないよ。
今、3.49をDLした。
ALC650の最近のドライバ、主観で分類すると Ver.3.47 硬くハリのある音 Ver.3.481 ソフトでハスキー Ver.3.49 澄んだ音 重低音が出ないスピーカー使ってるから、COZOあたり使ってればまた違った感想に なるかも知れない。因みに使っているのはOdesseySound2 ちっちゃい割にはよい音 が出る。
275 :
Socket774 :03/09/06 16:39 ID:iLO84i8u
>>275 ALC850いいなぁ
そんな俺は ALC201 (´・ω・`)
278 :
Socket774 :03/09/12 19:42 ID:R0ZXZVN1
c-mediaは糞?
>>278 糞すぎてPCに蹴り入れたくなる。
ヘッドフォンで聞いてるけど、ノイズがうるさすぎる。
ボリューム設定が変なんだが、これは俺のPCだけだろうか。C-Mediaのボリュームいじるといきなり小さくなったりするんだが。
左右のボリュームが同期できないのも泣けるし。
>>266 わーん。まんまとASUSマザーだ(;つд`)
ASUS提供のC-MEDIAドライバなんだけど、どっか違うの使ったりすると変わったりする?
変わるんだったら最強のC-MEDIAドライバ希望!
281 :
Socket774 :03/09/18 19:53 ID:KnlBBRhZ
当初、オンボードサウンド(Asus TUSL-2C)だったけど、 ゲームでのサウンドが全然出てこない、というか表現できない。 結局、全く使い物にならなかった。 以前のサウンドブラスターAWE64とかのカードのほうがマシだった。 で、結局、LIVE!にしました。 でも最近はオンボードでも十分だという意見が多いですね・・・ 最新の3DゲームのEAXサウンドを表現できるのでしょうか・・・
282 :
281 :03/09/18 19:56 ID:KnlBBRhZ
そうそう、知人に作った、 Athlon系のKM266マザー(GIGA GA-7VKMP) のオンボード(たぶんAC97)も同様に酷かったので、 SB4.1(2,680円)を増設しました。 ゲームしないのなら、オンボードでもいいんでしょうけど。。。
>>281 nForceは2.0までなら対応してるんじゃなかったっけ?
>>281 対応してても表現力とか本家と比べていまいちなんじゃないか
負荷もnForceのほうが低いし。ゲーム用ならnForceの方が上だって聞いたけど。 Midiについてはもちろん栗が上だろうけど。
AC97サイコー
287 :
281 :03/09/18 21:11 ID:KnlBBRhZ
でも、nFORCEて値段高いですよね。 MX440相当のグラフィック内蔵とか言っても、 丸まるその分値段が高い・・ ならばAGPスロットに普通に 別にカードを指せばいいのでは。
そうですよね・・・・非常用の予備に使いたいのでインテル・VGAチップ付き買いますが。 AC97は最新のドライバー&アプリにすると若干・・いい感じですよ。
>>287 売れ筋のnForce2マザーはチップセット非統合型だよ。
MCP-T搭載型でも一万円ちょっとで買えるよ。
まあMCP+ALC650とかのもあるけど、 ALC650も結構いい音鳴るし。
一部のゲームがALC650最新版ドライバでSTOPエラー出てたが旧ドライバに戻したら直った
292 :
Socket774 :03/09/21 01:34 ID:+cI5fB5S
age
保守
ALC650とAV710とかの安Envy 24HT-Sカードだったら、乗換える価値があるかなあ
AV710買った俺から言わせてもらうと アナログの音質はほとんど変わらなかった(と思う)。負荷も同じくらい。 ノイズは少ないんでノイズが乗るマザーとかだったら変えても良いかも。 もっともAV710の真の価値はデジタル出力にあるんだけど。
オンボードでノイズが酷いって人はPCの電源ケーブルひねってみると良いよ。 適当にねじってセロハンテープで止めるだけで良いから。
>>296 まだこんな事逝ってる原始人がいたか...
298 :
Socket774 :03/09/29 23:03 ID:X8ovjDai
あげ
>>296 ALC650にケーブルねじりは確かに効果あったな。あと、フェライトコアもそれなりに効いた覚えが。
信号でもないのに、捻るとは... 捻るのは頭だけにしとけ
301 :
Socket774 :03/09/30 04:24 ID:CX1rkeNI
オンボードに限らないけど,ミキサーが気に入らないのでwinデフォのやつにするには (ミキサーとめるには) [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run] あたりのミキサー記述をけせばいいのかな?
>300 あ〜、う〜む、電源にノイズが既に乗ってて信号状だったりするのだがw
どっかのHP見て影響受けてる、 給電線捻る馬鹿がココにもいるのか(ワラ
304 :
296 :03/09/30 13:26 ID:mC2HwQUW
釣りのつもりは無かったけど・・・
>>299 俺のもALC650で安物のヘッドフォン直挿しで使ってるけど
明らかにノイズが減った。サウンドカードの時は変化感じなかったけど。
オンボードは作りが良くない物が多いから影響も大きいんじゃないかと。
そんな手間かかる物じゃないしやってみても損は無いと思うが・・・
別に副作用もないんだから、ひねったっていいじゃん。 おまじないと思ってさ
オンボサウンドって微妙。。。まあ、特別こだわってないから構わないんだけど、 うちの場合、ドライバが入らなかった。(インストのときOSに怒られる+それを無理やり突っ込んでも動かない) Aopen MX4GRだっけ・・・。OSはWinXP Homeだけど。 サポートに文句つけたらドライバは紹介してくれたけど、それも入らず。 どうなってんのよ。どなたか漏れと同じ目に遭った方いますか?
ドライバの情報はコレ サウンド オンボード Analog Devices AC'97 CODEC となると SoundMax?
>>307 マルチポストになるかもしれないけど、
Aopenスレでも聞いた方がいいかもね。
309 :
Socket774 :03/10/06 07:41 ID:Z/uRg57X
やたらと 下がってるので age
コネクタピンが緩かったりすれば、捻りで具合良くなる事も有るかな。
「ケーブルからEMノイズ→サウンドカードにノイズ乗る」のほうが 「ケーブルが接触不良→MBは動くけど何か変な影響が→サウンドカードにノイズ乗る」 なんて説明より信用しやすいと思うけど? まあどちらにせよ捻って損はないわけで。
捻るのはチンコだけにしとけよ 低脳ども
サー!イエッサー!
314 :
Socket774 :03/10/10 13:26 ID:TL2J6LAo
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨! 用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゙ /丿 に゙ ┌'´¨}ノ !| に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj -┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.) _____ `ヾヽ、 /i ! \ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ, / / ノ ! /.{ } ヽ, { ’ ヽ / し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ ) { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゙ .'人 ) ノ ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゙ `7゙ }ヽ, r〈 / ( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ [`〔」ノ `'ー'゙ { `'77''゙ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′ `'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ f´ 〉 } (〈 / .! ( 蟹. REALTEK ノ ヾー、, ∠TEK } } / {`ー--‐''´ ノ ├-------------f ├---――-----‐f { | jr‐-、, ,.┘ ! j / ヽ、 .,.く ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゙ヽ. ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,) `j'tァrイ|. | ノ / /´ f
>>311 微妙な接触不良で、DCの導通は問題無いが高周波の通りが悪くなったりする事って有るよ。
マザーの発する高周波が電源に吸収されず、ノイズ源となるってのが一番あり得そうに思えるんだけどなぁ。
>315 ふ〜ん。 捻るのはHDDやCDドライブへの電源コネクタなんだけど、 なんで、そっちの高周波じゃなくて、マザーの高周波が出てくるわけ?
317 :
Socket774 :03/10/11 23:16 ID:sf7FiTho
捻るのはチンコだけにしとけよ ハゲ℃も
あんなゴツイもん捻るなんてスゴイなーと思ってたんだが、そうかそっちか。_| ̄|○
319 :
Socket774 :03/10/13 09:06 ID:zuH+rryP
>>316 HDD/CDの電源ひねり;あーそれは効くかもしれんわ。HDDの電源ラインとか、
12Vラインに結構すごいノイズ源になってるから。昔のマザーとかだとHDD
動くたびにオンボードSoundにノイズ乗った奴多かったね。
320 :
319 :03/10/13 09:09 ID:zuH+rryP
ひねらなくても電源ラインをナイロン結束バンド(ダイソーで売ってる)で それなりの間隔ごとに束ねるだけでかなり違うと思うよ。それ系なら。
321 :
Socket774 :03/10/17 12:36 ID:ftT5hDLc
ママンをKT6DELTA-FISR(C-Media 9739A)に買い換える予定なんですけど 2年前に買った栗SB Liveより音質いいのかな? あとC-Media 9739Aってデジタル出力可能でしょうか? もし可能ならケーブルも一緒に買おうと思ってるので。 房な質問すまそです。
ASUSのP4P800使ってますがこれってオンボードで5.1chのっているんですよね。 で、実際に5.1chで使うにはクリエイティブとかから出ている2万くらいの 5.1chスピーカーセットでも買ってくればいいんですかね?
alc650、新ver来ますた。
ALC655で音量(の可動範囲)が極小な状態から抜け出せず、悪戦苦闘してます。 ドライバ削除>再インスコ等試しても治らず。 蟹は入れ方にコツとかあるんでしょーか?(っていうか前ママンのオンボードのボリューム 設定が尾を引いてるに違いないとは思うんだけど) ビデオカードみたいにリムーバが有ればいいのにな…
もしかしてマザーボード変えたのにOSクリーンインストールしていないのか?
チップセットがNF2GTです。 現在持っているスピーカーで5.1chを試してみようと思っています。 スピーカー用が左右、ラインが後方左右、マイクがセンターとサブウーファー となっているのですが、センターとサブウーファーが共用になっていますよね とりあえずここに適当なスピーカーを指してみたのですが、 テスト音声では片方のスピーカーから「センター」の声がでましたが、 「サブウーファー」の声は聞こえませんでした。 サブウーファーは、どのようにして接続する仕組みになっているのでしょうか? (センタースピーカーとサブウーファーはバラバラのはずなので、ステレオピンジャックに二つを接続するというイメージが良く分からない)
>>328 nVIDIASOUNDSTORMのテスト音声かな?
サブウーファーは声はなくてブンブンって感じの音が鳴るだけだよ〜。
なるほど!! つまりウーファーの対応しているような低い音がだせないから とりあえずで繋いだボロスピーカーでは音が鳴らなかったんですね ありがとう!
331 :
Socket774 :03/10/20 13:35 ID:SiTRE2rk
T6DELTA-FISRのC-Media 9739Aの音質はどんな具合ですか?
nForce2のMCP-T内臓「SoundStorm」がオンボード最強だろ?
最凶
外付けと変わらない音だって書き込みあったけど、 RealtekのALC650ってFortissimoIIと比べてどう?
ALC650新ドライバ来たよ。
>335 見たよ。 今からインスコしてみる。
>>335 3.50にすると「サウンドエフェクトマネージャ」の「スピーカのテスト」で
音が出ないので3.49に戻しましたw
845PE@戯画ママン
>>337 うちもそれ鳴らない。
あと、英語学習のソフトでもたつきが生じるようになった。
戻そうかな…
>>337 ALC201なので そのスピーカーのテストがない
ALC201は エラーなし 不具合なし
>337 スピーカのテストってあの「ちゃちゃーん」って鳴る奴でしょ? ウチのは問題なく鳴ったんだけどなぁ。 ちなみに母板はGA-8IPE1000Pro(865PE・ALC655)。
RealtekのHPに ベータのドライバーあるけど インスコしないほうがいい ドライバー自体は更新されるが サウンドエフェクトが 3.4以前の古いものになる
んで 試しにいれてみました(人柱) 異常なし・サウンドマネージャ変わりなし(ALC201)
ALC650新ドライバー3.51出たね
347 :
Socket774 :03/10/29 14:10 ID:mS35aPQ/
_人人人人人人人人人人人人人人_ > な・・・・なんだってー!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ _,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_ / `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ . !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 | |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .| . ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i _,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/ . |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、 !、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //
A7V600のオンボードは良かった。 あんまり見た事無いメーカだけど。
今月ALC850が出る予定だったけど、やはり無理だった模様
350 :
Socket774 :03/11/01 14:41 ID:3S5lRDr3
ほぅ
ALC850は7.1chか どこまでスピーカー増やせば気が済むのか
>>351 VIA VT1720は8.1chだしな
どこにどうスピーカを配置するんだか
スピーカーが増えたところで音がヘタレてちゃ意味ねぇよ…
オンボードで8個も9個もスピーカつける奴いないって気付よな
行き着く所は全周モニタならぬ全周スピーカか(w
ヘッドホンで耳を囲った方が手っ取り早い気が…
天井と足元にも忘れずに… 「迫力の地響きを再現!」とか。
358 :
Socket774 :03/11/04 00:41 ID:GDmG+ZOL
AC97っていいんですか?
いくないです
リアルテックなら最高です
361 :
Socket774 :03/11/04 05:19 ID:Ezg0qeHW
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨! 用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゙ /丿 に゙ ┌'´¨}ノ !| に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj -┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.) _____ `ヾヽ、 /i ! \ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ, / / ノ ! /.{ } ヽ, { ’ ヽ / し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ ) { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゙ .'人 ) ノ ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゙ `7゙ }ヽ, r〈 / ( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ [`〔」ノ `'ー'゙ { `'77''゙ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′ `'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ f´ 〉 } (〈 / .! ( 蟹. REALTEK ノ ヾー、, ∠TEK } } / {`ー--‐''´ ノ ├-------------f ├---――-----‐f { | jr‐-、, ,.┘ ! j / ヽ、 .,.く ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゙ヽ. ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,) `j'tァrイ|. | ノ / /´ f
てか重すぎて全然落とせない<ALC650ドライバ
1,2,3全部タイムアウトするぞ
>>364 時間をずらして 再度トライすべし
でもFTP鯖2が一番早い
366 :
Socket774 :03/11/05 17:56 ID:nqAHPprm
漏れはALC658です。カニのアイコンがキモいです。 WINDOWSフォルダにあるSOUNDMAN.EXEが本体ですか?
>>366 そんなにキモいなら使うのやめれ
アンインスコしろ
1. マザーオンボードのミニジャックから安物スピーカにアナログ出力
2. ホワイトノイズにげんなり
3. サウンドカードをいろいろ買い漁る
4. そのうち音質にこだわりが出てくる
5. S/PDIF出力 --> 外付けD/Aコンバータ --> スピーカ に辿り着いてしまう
6. めでたくこちらへご案内
http://hobby3.2ch.net/pav/ 7. 人として、何かが終わってしまった・・・ 自覚せざるを得ない(藁
なんで最近のM/BはWOA版出さないんだろうね。サウンドは結構拘りたい人 多いだろうに、チップの原価が安いから大して変わらんのかな。
370 :
Socket774 :03/11/08 19:27 ID:yvfm6JQ6
何気にrealtekスレと化してますね sigmatelの最新ドライバを探してここにたどり着いたんですが どこで落とせばいいんだろう。
>>370 ちったぁ 海外でググってみるとか Yahoo! or Yahoo! China とかで検索汁!
ALC650の3.51入れたんだが、細かい音が聞こえるようになった気がする。
373 :
Socket774 :03/11/12 18:55 ID:v1qPJC4y
age
374 :
Socket774 :03/11/12 23:16 ID:DHXRLJ8H
結構気に入ってたカラオケ機能が上手く働かん… (´・ω・`)ショボーン
375 :
Socket774 :03/11/13 15:11 ID:Ffcxtrac
soundMAXのステレオヘッドホン用Virtual Theater? Surroundのアップグレードって有料なの?
AC'97ってどういう原理なんですか? ミキシングはソフトでやってるだけで、サウスブリッジは 何もしていないのですか?
>>376 >ミキシングはソフトでやってるだけで
モノによる。それこそピンキリ。
サウンドカードだってAC'97仕様全盛時代(YMF系とか)があった訳で。
各コントローラ(チップセット音源部分)の特徴は過去レス参考の事。
nForce MCP-T搭載なAPUは凄いらしい。
>>334 先週、オンボードSound無しマザー+FortissimoIIから、
オンボードALC655搭載マザーに換装したけど、音質だけなら
ALC655の方が良い印象がある。
DTMとかEAX対応ゲームをやらないなら、別のサウンド・カードを
追加する必要を感じない。
FortissimoIIはアナログ/デジタル入力をミキシングしてデジタル出力
出来たりして使い勝手が良いけど。最近は入力を使ってないから。
たしか、SiSの昔のサウスはtrident NX内蔵だったような。 あれはハードでミキシングしてたけど、あれとnforce MCP以外は ソフトじゃないか?
>>349-355 カタログスペック命のメーカー製にしてみれば「大迫力7.1chサラウンド対応!」とか名乗れるのはでかいからな。
音質云々なんてのはカタログにゃ出ないし雑音だらけの店頭で試し聴きしても分からんしこだわる人間の方が少ないし。
もちろん下の方に注意書きで「7.1ch出力を使用するにはオプションの(ry」という注意書きが付くだろうがw
>>379 SiS7018コア(SiS540/630/730)はTrident NXと
レジスタ構成が似ているというだけで別物じゃないかな?
サウスブリッジ内蔵サウンドコアは1ベンダに付き1〜2種
(リビジョン違いや細かな機能差はある見たいだけど)だからなぁ。
ドライバの手間もあるし低機能コア主流は仕方ないか…。
382 :
Socket774 :03/11/17 14:13 ID:ARhufXpN
383 :
Socket774 :03/11/17 14:43 ID:V6lnZhNh
384 :
Socket774 :03/11/17 23:23 ID:PO2DIPNP
Realtek Media Playerって使ってる人いる?
>>385 使ってみたけど winampのほうがずっと音がよかったから やめますた
蟹プレーヤがあるんだ
AC97って97年にできたから97なの?
AC97 CODEC サウンド入出力用のコーデックの一種。Intelなどが提唱したCODEC LSIの1997年版標準仕様「AC97規格」で規定されている。
じゃあ7年は進化してないんだ。そろそろAC04とかやんないのかね。
>>389 AC'97はcodecを規定する仕様ではなく、PCオーディオ全般を規定する。
AC'97仕様codec(とそれを接続するためのインターフェイスである
AC-Link)はその副産物に過ぎない事を忘れずに。
>>390 AzaliaがIntelで現在策定中。リンクインターフェイスは48Mbit予定。
ICH6/ICH6R(Alderwood/Grantsdale/Alviso等)で実装されるという噂。
Longhorn関連のトピックでPCWatch、ZDNET等で紹介されている筈…。
392 :
391 :03/11/19 08:37 ID:2VOdH4LH
>>リンクインターフェイスは48Mbit 単位は48Mbpsね。ごめん。
オンボードでEAX対応してるチップの情報求む
394 :
Socket774 :03/11/21 17:47 ID:tPcdMGkf
>>389-391 AC'97と一口に言っても現在のv2.3に至るまで、着々と規格の進化が図られているのだが…
確かにベースが97年の策定で今となってはどうしようもない点も数多く出てきたから
Azaliaを策定中ではあるが、AC'97がこの7年で進化していなかったという認識は間違いだ。
>>393 EAXに興味無いんでよく分からんが対応してるとしたらCt5880じゃねーの
AC'97コーデックじゃないけど少し高めのマザーのサウンド機能に採用されることが多いPCIチップ。
ただしそんなん目的でマザー選ぶくらいなら最初から栗のカードに逝っておいた方がイイと思われ
ぶっちゃけ栗以外のEAXは糞
History: -------- A3.52 - 1. Add some customized settings. 2. Fix SPDIF output frequency issue for nVidia chipset. 3. Disable Hardware EQ first before restore Hardware EQ for ALC250 when resuem. 4. Disable Hardware EQ first before restore Hardware EQ for ALC250 polling function. 5. Turn on UAJ function for ALC850. 6. Set SPDIF control register to proper value when driver initialize. 7. Improve Read/Write codec register algorithm. 8. Reduce resume time. 9. Add "Remove Recording DC offset" feature. 10.Check ALC850 JD5 to decide if support 8-channels feature. 11.Fix SPDIF output slot assignment error for ALC850.
A7S333はC-MEDIA 再生は問題ないけど録音がだめでどうやってもサーってノイズが消えない 前はオンボードYMF740で問題ない程度の耳だったけどしょうがなくカード刺した オンボードで済ませたかったからすごい気分的にいやでこれだけのためにマザボ変えたい
400 :
Socket774 :03/11/24 10:59 ID:tZ0nO9aX
新しく買ったノートに入ってたのがALCだったから 初めてAC'97統合音源を試したけどMP3流してるとブチブチとノイズが入る。 しかしカラオケ機能や音程を調整できるのが面白い。 何度も聴いた曲でも音程を変えて聴いてみると新鮮だね
ちなみにどうでもいいことだが SOTECのデスクトップには かなりの確率で Realtekのオンボードサウンドが仕込まれている
>>402 Realtekって言われると不当に蟹の悪いイメージ
植えつけられそうで嫌 。旧Avance Logicと呼んで
やってくれよ。
蟹に買われたサダメじゃ。
406 :
Socket774 :03/12/02 17:26 ID:v7qioXv8
蟹352 ALC201でサウンドエフェクトマネージャー開けない
>>406 オレも ALC201だけど 何の問題もない
そのマネージャーも開ける
>>406 は日本語も不自由で質問のしかたも知らないただのバカだろ
お前はPCの不具合より脳みその不具合を心配した方がいいぞ?
個人的環境における事実を書き込んでいるだけで 質問する気はないんだろ。
>>406 うちも開かない
他にwinampのdirect sound再生に不具合が
見つかったので349に戻した
411 :
Socket774 :03/12/04 22:44 ID:MQlecvTU
>>406 SiSチップセットだと不具合がでるんだよ。
VIAだと問題ない。
なぜなら35xドライバはVIAに最適化されてるからだ。
蟹と資本提携した見返りだね。
815E+W2KSP4でALC201のウチでも同じ不具合出るな 351なら問題無しなんだけどね
413 :
407 :03/12/05 09:35 ID:alcTBdiJ
i845+XPProSP1 なんだけどなぁ・・・・(ё_ё)
nforce2+MCP+ALC650でWinxpproSP1、ドライバ352、今のところ問題なしです。
415 :
Socket774 :03/12/05 18:26 ID:jvVXNirx
417 :
Socket774 :03/12/08 17:50 ID:J91KWuPh
815EP+Win2000 SP4でALC101で
>>412 とよく似た環境ですが
同じくサウンドエフェクトマネージャが開きませんね。351は問題なし。
それと、過去のドライバーはダウンロード出来るのでしょうか?
ホームページでは最新のドライバーしか見られないので。
見つけられた方は教えて欲しいです。
ALC650搭載のマザーボードとVT1616搭載のマザーボード でどちらを買うか迷っています。 ALC650は結構評判いいみたいですけど、VT1616はどうなんでしょう? 3Dサウンドとか音質とかノイズとか。
419 :
Socket774 :03/12/08 23:47 ID:WQjAi26b
421 :
417 :03/12/09 05:23 ID:BmBpUDNY
>>419 おお、こんな所に過去ドライバーがありましたか。サンクス
ベータ版のドライバーを入れてみたのですが、同様にエフェクトマネージャが開きません。
>>411 のレスで最新のドライバーはVIAのチップセットに最適化されていると、
書かれているのが気になりますね。もしかすると、SiSとINTELのチップセットでは、同様に開かない
現象があるかも知れません。
それと、WIN98SEをマルチブートでインストールしてますが、それもWIN2000と同じ現象が起こります。
恐らくOSは関係ないと思います。次のバージョンアップで直ってることを期待したいです。
422 :
419 :03/12/09 14:49 ID:D6IP869y
>>421 我輩・・・ intelのチップセットでござる・・・
i815E+ALC201A+WinXPProSP1で問題なし、 サウンドエフェクトマネージャ開ける。 とりあえず、今のところWinXPだけが大丈夫なのかな?
424 :
417 :03/12/09 22:20 ID:BmBpUDNY
>>422-423 んー、とりあえずintelのチップセットは問題はないみたいですね。xp以前のOSが問題なんでしょうか?
351までのドライバーなら問題ないですから、それを使っていきます。
情報ありがとうございます。
425 :
Socket774 :03/12/10 17:38 ID:0i2WqQlI
VIA+ALC650+WIN2000だけど3.52でサウンドエフェクトマーネージャ開かないよ。
426 :
417 :03/12/10 23:26 ID:g5qaRgRk
>>425 VIAでも同じ現象が起こっていますか。んん〜、っと言うことは、xpから最新のOSに乗り換えろっと言う、
Realtekの陰謀なんでしょうか?
ウチも
>>425 と同じ環境で開かず。
デフォルト基準なので困らないけど。
428 :
Socket774 :03/12/11 11:27 ID:oB4kwyb4
VIA+ALC201+Win2000/ME、どちらでも問題無く開ける
ALC650、うちの場合はどうもver.3.50以上はどこかしらに不具合がでる。 どれも些細なものだが気にはなるので、しばらく3.49を使い続けることにする。
正直、何の機能もないVIA謹製のオンボードサウンドドライバの方が軽くていい。
ウチも3.49から3.5以上にあげるとおかしくなったけど、 クリーンインスコでいきなり3.52を入れたときはふつうに動いた。 アンインストールか旧バージョンからの引き継ぎあたりに 問題がある予感。
433 :
Socket774 :03/12/13 02:19 ID:8HDExuOF
オンボードのCMI9739Aを使用しています。 時々プツッとノイズが入るのですが、これはしょうがないものなのでしょうか。 ドライバはC-Mediaの最新版を使用しています。 他に使われている方はいらっしゃいますか?
sis650+ALC201+driver352@WinxpProsp1、directx9a、無問題。
436 :
Socket774 :03/12/18 23:04 ID:9G03l3tP
プチノイズage
437 :
無用の長物 :03/12/19 06:59 ID:xwO5qc+2
K7S6A そもそも鳴らないオンボード
realtek最高なんですね! 初めて知りました
439 :
Socket774 :03/12/19 20:36 ID:4cZPo7JH
C-Media最悪なんですね! 初めて知りました
それでもBEEP音でドレミファを鳴らすよりは恵まれているのさ
このスレを見るまでは realtekだし〜(音悪くて当然だよね って思っていたのが このスレを見た後は心なしか結構いい音に聞こえるから不思議だ。
442 :
Socket774 :03/12/21 21:28 ID:uoZ91QZO
ASUSのによく乗ってるADI 1980-6CHってどうなんですかね?
DAC買ったんで光出力にしてみた。 ALC650です。 アナログでもノイズは少ないと思ってたけど、光だと大幅に減少して音の純度が違う。 アンプのボリュームを上げても不快感がほとんどない。音が分離してボーカルなんかは 2歩くらい前に出てきた。 あと今までは気づかなかったけど、アナログ出力はほんの少し艶みたいのが乗ってる。 この艶は悪くない。 俺はサウンドはもうオンボードでいいや。グレードアップはアナログ部でやることにする。
444 :
Socket774 :03/12/23 19:47 ID:6zE5liJD
俺はデスクトップもノートもrealtekのAC97を積んでるのを使ってるんだけどどっちの環境でも MSNメッセンジャとかでマイクを使ってる時、例えば同時にMP3を 再生したりするとそのMP3の音をマイクが拾っちゃうみたいなんだけど 他の人も同じ?これだとMP3の音楽まで相手に聞こえちゃって嫌なんだけども・・・ 追伸:当然ヘッドフォンしてマイク使ってます
指向性のあるマイク使えば。
>>319 漏れの今月買ったノートがヽ(`Д´)ノウワァァァン
3.53出たね
451 :
Socket774 :03/12/26 10:20 ID:c50JNPKA
ftp201aだとwdm_a335.exeしかおいてないけど 201aとか古いのでも353とか最新のドライバ入れる価値ってあるのかな
>>451 無いでしょ。逆にWHQL認証の対象外になってたりして気分悪いだけ。
蟹チップヽ(´ー`)ノマンセー
>>クリスマスにリリースされたALC650のドライバ(v3.53) 私の環境でもv3.52で"サウンドエフェクトマネージャー"を開く事が出来なかったのですが これだと問題なしでした。 …しかしなんでファイルサイズが2MB程も大きくなっているのか分かりませんです。
>>442 2chアナログ出力でMP3とかネットラジオ聴く程度にしか使ってないけど、
その範囲なら割といいんじゃないかな。P4S533-MX(SiS651)だがASUS
系に多いらしいプチノイズも乗らないし、SoundMAXのアコースティック
音響うんたらも割と素直というか、派手すぎないし。
一番気に入ってるのはSoundMAXのBassBoost機能で、スピーカーが
「高音はクリアだけど低音がボンボンしてる」と言われてるEDIROLの
MA-10Aなんだが、BassBoostをかけてやるとバランスが変わってドコ
ドコと小気味良い低音が聴けるってところ。ボン付きがなくなると随分
印象変わるもんだ。
このスレだと蟹が優勢みたいだけど、こういう機能面ではどうなのかな?
SoundMAXよりいいなら次のM/Bは蟹の奴逝ってみようかと思うんだが。
456 :
Socket774 :04/01/02 14:52 ID:3CPzyzWy
蟹チップ上げ
457 :
広報事業部の人のイメージ図(CM衣装)蟹チップあげ :04/01/03 19:48 ID:IJaLf8Rp
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨! 用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゙ /丿 に゙ ┌'´¨}ノ !| に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj -┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.) _____ `ヾヽ、 /i ! \ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ, / / ノ ! /.{ } ヽ, { ’ ヽ / し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ ) { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゙ .'人 ) ノ ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゙ `7゙ }ヽ, r〈 / ( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ [`〔」ノ `'ー'゙ { `'77''゙ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′ `'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ f´ 〉 } (〈 / .! ( 蟹. REALTEK ノ ヾー、, ∠TEK } } / {`ー--‐''´ ノ ├-------------f ├---――-----‐f { | jr‐-、, ,.┘ ! j / ヽ、 .,.く ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゙ヽ. ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,) `j'tァrイ|. | ノ / /´ f
にしても便利な世の中だなぁ・・・ マザーボードにLANチップもサウンドチップもすでに乗っているなんて
AC97とかいまいちよく分からないんですが ・PCから見れるのはオーディオプロセッサ(チップ内だったり、YMF724とか) ・AC97はオーディオプロセッサとDACを含む出力系を繋ぐ規格 って事でいいんでしょうか? サウンドの機能はオーディオプロセッサに依存すると。 MCP-T+ALC650という記述やMCP-TをSoundStormとしている記事を見ると、 ALC650がSoundStormというわけでもないだろうし codecとオーディオプロセッサは別なのかなと思ってたのですが、 Analog Devices社のページを見ると AC97codecを謳っておきながらサウンド機能も包括しているような記述があるし・・・ 正直よく分かりません。
>>459 物理層(ハードウェア)>ALC650
論理層(ソフトウェア)>MCP-T
って事なんじゃないの?
外部への音声信号そのものに関してはALC650から出力されるが
前段階の信号処理に関してはMCP-T上でソフトウェア処理されるって感じで
違う。 SoundStormはMCP-T内蔵音源の名称。 具体的なマザーボードの名称をだしていやがらないから断言 出来ないが、MCT-Tを使用していながらオンボードでALC650を 搭載しているマザーボードは、SoundStormを使えない。 オンボードサウンド機能はALC650に依存するからな。
HP models ってどういう意味? ドライバ上がってるんだけど。
>>463 HPの構成で普通のドライバ入れるとHard的な要因で動かないんじゃ?
>>461 間違ってるよ。
MCP-T+ALC650のマザーではALC650は物理層のみを担っている。
MCP+ALC650の場合には物理層と論理層の両方を担う。
MCP-Tオンボードの音質ってどうなの? 良い方なのは分かるけど、SB Live!以上?
活気がなくなってきたな(w
469 :
Socket774 :04/01/08 10:20 ID:uZCxneKh
AC97の設定のサウンドエフェクトマネージャを立ち上げたときに出る、AC97オーディオ設定に「スピーカー設定」、「スピーカーのテスト」と「S/PDIFイン」のタブが存在せず困っています。 同じような症状で悩んでいるかたいらっしゃいますか? ちなみにOSはWin2kでママンはaopenのMX46Lです。 ドライバはaopenのHPから落とせるR3.43とRealtekのA3.53で試しましたがどちらもだめでした。
470 :
Socket774 :04/01/08 16:28 ID:+VemObpN
ECS K7S5A+(AC97 sis7012?) 5インチベイ用スピーカー(2000円) Panasonic RP-HT242(2000円) システム音やアプリに設定した効果音が鳴ってるのが聞こえればいいと付けたベイ用スピーカ。 もちろんそれで音楽など聞けたものではないのは購入前からわかっていたので問題なし(実際ひどい)。 音楽は小さい音もあまさず聴きたいためヘッドフォン使用。 CDをMP3化してPCで聴くのが、欠かせない日課となっています。 ジャンルは主にクラシックや金管楽器(吹奏楽)などの生音系の音楽です。 最近、ヘッドフォンがへたってきたこともあってAV機器板のヘッドフォンスレなど見ていたら、 オーテクのATH-A900やATH-AD700などが無性に欲しくなってしまいました。 しかし、この環境(オンボード)では宝の持ち腐れになるような気がしてなりません。 かといってそれほど投資できる余裕はないので、徐々にステップアップするべく、 予算1〜1.5万程度でまずなにを考慮すればいいか、アドバイス頂きたく。 やはり、サウンドカードでしょうか?1万程度のヘッドフォンを買っちゃってもよし?
>>470 スレ違い気味だけど
SE80と適当なスピーカーかヘッドホンでいいんじゃないの?
オーディオ機器は手軽に聞けるもの、ってコンセプトで安く組んで、 コンサート聞きに行った方がいいと思うけど。
473 :
470 :04/01/08 16:43 ID:+VemObpN
>>471 ,472
即レスさんくす
スレ違いでしたか、、どこに書くべきか迷ったのです。すみません。
コンサートにも行きますが、しょっちゅう行けるわけでもないですしね。
アドバイスありがとうございます。SE80について調べてみます。
ALC650にHD580直刺しで使ってる俺って・・・。 まあ満足してるんだけど。
476 :
Socket774 :04/01/09 01:48 ID:ysAleicF
うむ。
477 :
Socket774 :04/01/09 21:45 ID:IF/Ggp8g
Windows 98Gold/98se/Me/2000/XP drivers for HP models only N/A 2003/12/04 6315k Go Go Go Windows 98Gold/98se/Me/2000/XP drivers for HP models only(with SPDIF) これらってどういう意味なんですか?HPというのは・・・?
>>466 A7N8X DeluxeでLive使ってたけど、オンボードに変えたら遙かに音が良くなったよ。
もともと栗って音がぼんやりしているしね。
>>477 HP=ヒューレットパッカード
このメーカー製のPCはALC650を他メーカーとは違う設計(使い方)をしている為でしょう。
ALC850ってもう出てる見たいだけど、載ってるマザボある? 日本じゃまだないのかな。 海外ではすでにあるみたいだけど。
483 :
Socket774 :04/01/11 05:33 ID:xded/zqx
intelのマザボ(D865GBF)付属のADI1985を使ってますが、 数時間使っていると急に爆音を出して勝手に死に、音が出なくなります。。 SoundMAXやドライバの不具合って聞いたことあります??
ALC650用ドライバを入れるとAvRackがアンインストールされるのはなぜですか?
AMD系でALC650が付いているマザボを教えてください。 ネットで調べましたが、たとえばABITのNF7(Sなし)はAC97コデックとしか表示なし。 SoundStream付は少し高いので、それ以外で音のよいオンボードSoundの マザボ探してます
>>487 AlbatronのKX400-8Xは今漏れが使ってるがALC650だ。
多分Albatronは全部蟹だと思うから参考に。
Albatronは最上位はVIA Envy24PT積んでるはず。
>>483 AD1985だったかは分からんけど、ThinkPad s30で全く同じ問題
出てたなぁ。突然「ギャピー」とか発狂して、最悪OS(Win2000/XP)
巻き込んで落ちるんでかなり痛かった。
で、そっちでは
・OSがXPならMS謹製汎用AC97ドライバを使う(ただしSoundMAX
固有機能は一切使えなくなる)
・別メーカーが配布してるSoundMAXの5.12.1.3516を取ってきて、
smwdm.sysだけ3516に入れ替える
で対策してたよ。
ちなみにSoundMAXドライバの最新版は今だと5.12.1.3665辺りで、
ASUS P4S533-MXのAD1980では特に問題無いみたい。
>487 IwillのK7S3-NはALC650搭載。
そもそも、音のよいオンボードSoundのマザボなんてあるの?
493 :
Socket774 :04/01/11 16:08 ID:SX51pu+W
OSの再インストールをしたらSoundMAX(AD1881)がAC'97 Sound Cardで認識されてしまった。 普通に使えてるけど、なんか気持ち悪い。
>>492 「音の良い」 の良さのレベルがどこまでかによって変わってくるからな、その問いは。
とりあえず、「オンボードにしては良い」 = 低価格サウンドカード並み
という程度なら、まあ今ならありふれた存在かと。
少なくとも昔の安物YMF724よりはずっといいよ。音質、安定性、負荷ともに。
ちなみに Aopenのママンは 殆どが Realtek
496 :
493 :04/01/11 16:26 ID:SX51pu+W
単純なドライバの入れ忘れでした。スマソ
>>485 え?え!?うん、
あれ?
いや、ちょっとまて、俺の頭がおかしいのは認めるが、、
いやまて
Realtek Media Player(RtlRack) A3.53 2003/12/25
を入れる。
その後に
Windows 98Gold/98se/Me/2000/XP for Driver only. For Windows 98 SE, DirectX(R)8 is required to enable advanced features.
This Version does not support ALi 1535
を入れると前者が消えるのは使えないからなの?
498 :
486 :04/01/11 16:52 ID:phB/lNu2
>>487 >>490 レスありがとうございます。用途はネットをしながらネットラジオやMP3をステレオ(15万位)
に接続して聞いてます。どこかでKT600よりnForce2が音が良いと聞き、ABITのNF7や
SOLTEKのFRN2−Lなど調べましたがわかりません。これらは蟹ですか?
このスレ読んでALC650がそこそこ良い音なのは解りましたが、そこからマザボ選び
苦戦してます。今はノート使用の初心者です。情報よろしくお願いします。
>>498 nForce2というよりMCP-Tが良いと言われてるのは
CPU負荷の低さとDD5.1エンコが出来るという点。
ただ、MCP-Tは倫理層のみで物理層は主にALC650を使ってる。
詳しくはここでつい最近出てきてるからスレを嫁。
そもそも、おまけ扱いのオンボードサウンドごときでママンを選ぶなと。
気に入らなければサウンドカード買えばいいんだし。
500 :
499 :04/01/11 17:03 ID:GJoz5D4x
やべ、間違った ×倫理 ○論理
501 :
498 :04/01/11 17:25 ID:phB/lNu2
番号ずれててすいません。今のところSoundCardは付けないつもりです。 音が良いならKT600でもOKなのです。
>>501 そのステレオはディジタル入力はあるの?
デジタル出力で、ただ聞くだけなら、nForceもKT600も変わらん罠 ただ、アナログで聞くならA7V600だけはやめとけ。 オマケだと分かっていても腹立つくらい凄いノイズw
504 :
487 498 501 :04/01/11 18:18 ID:phB/lNu2
以後書く場合501にします。ステレオにディジタル入力はありません。 ですからアナログ出力となります。音質は数字で優劣つきにくいので大変 ですね。
505 :
Socket774 :04/01/11 18:29 ID:NVAVEtRN
ASUSTeK K8V Deluxe K8T800を組もうと思っているんですが 特別音にこだわりも無いので耳障りでなければオンボードで行こうと思ってます やはり数千円出してサウンドカード入れたほうがいいですかね?
とりあえず聴いてみてから考える、では駄目なのか?
>>501 悪いこと言わないからオンボードサウンドは
止めた方が良いと思う。
usbのD/A変換出来る奴でオーディオに繋いだら?
>>503 A7V600のノイズは端子の存在しないPhoneから拾っているから、
AUXとそれをミュートすればノイズなくなるってA7Vスレに書いてあった
509 :
501 :04/01/12 13:22 ID:eHOVVCvb
usb使った方がいいなら、調べてみます ところで、皆さんは、どんなマザボ使ってますか? 教えて
>>509 AK77-333(USB2.0)
ALC650搭載
746Fultra-L(sis746FX) ALC650&USB2&sis900オンボード。 ただしUSBオーディオ繋ぐと色々不具合でる。
513 :
Socket774 :04/01/14 22:57 ID:J9B7dyei
realtekのALC650が載っているマザーで nforceのドライバを入れるとデバイスマネージャのサウンドの表示が nforceになりました。 realtekのaudioドライバを入れるとrealtekAC97と表示されました。 どちらも音はキチンと出ていますが、どちらの状態がよいのでしょうか・・・
realtekのやつかな。 折れのA7N8X長年プチノイズでていたが消えたよ。 他の機能は未確認ですが・・・・ 板にもよりますが・・・・・・・・。
どうでもいいけどマザーについていたドライバだとプチノイズがすごかったなぁ・・・
>>509 K8T Neo FIS2R (ALC655 オンボード)
オーディオ用の D/A コンバーターを使ってるから
オンボードの S/PDIF に少し期待してたんだけど、
音飛びしまくりで使えたものじゃなかった。
今は CMI8738 の安物サウンドカードを使ってる。
値段の割には優秀だと思う。デジタルはね。
アナログ出力だったら ONKYO のが音質は良いって聞くけど…。
相性か何かでトラブルを抱えてたはず。
詳しくは該当スレあたりに行ってみれば?
ちょっとスレ違いなレスでスマソ
354がウp・・・
>>510 仲間ハケーン
FSB333に対応するとかしないとかで随分ガカーリさせられたよ…
結局音源は内蔵じゃなくて外付け使ってるし
Mic Inが妙に音量小さいんだけど(boostかけても)ウチ固有の問題かなぁ
蟹3.54出てる。 オンボードとは言え元気なところは流石の更新ペースだ。 Yamahaも見習ってくれ・・・一応元気なんだから。
蟹3.54、サウンドエフェクトマネージャにマイクのノイズ抑制機能が付いてる。 自分はボイスチャットとかやらないので恩恵は受けられない…
蟹のイコライザかなり質悪くない?
使ったことないや 所詮オンボードだし・・・・
そのうち栗もオンボード出すんだろうか。(もう出してる?) 来てもあんまり荒らさないで欲しいなあ。 個人的な基準ではオンボードは、ヘッドフォンの使用に耐えられればOK。 こんな人間やメーカー製での採用も多いだろうが、 オンボードサウンド業界(技術)が発展するといいなあ。
栗がSensauraを買った理由は何なんだろうね。 オンボードに参入したいからなのか、オンボードが追い付いて来ない よう今のうちに芽を潰しておこう、なのか。 いずれにせよ、Sensauraに頼ってた所はこれから苦しくなりそうだが…
蟹のAvRackってアプリ使ったことある人いますか? 使い勝手とかはどうでしょうか? やっぱWinampとかの方が断然いいんでしょうねぇ… 近々キューブマシン導入でALC650搭載のを購入予定です
MP3聴きながら2chしながらweb検索しながら・・みたいな ちょっとした事ですぐ音飛びするじゃん、オンボードって。 みなさんは満足してるの? SB Live!とかの方がよっぽどマシだと思うんですが・・
DVD焼きながら 2ch眺めつつ バックで音楽鳴らしていたことなんてしょっちゅうだが 音飛びなんて起こったことがないけどなぁ・・・
DVD焼きつつjaneとOperaとwinamp平行に走らせて バックグラウンドでUDが頑張ってたりするけど 音飛びは今の所未経験だなぁ……。 メモリ足りてるのか?
529 :
526 :04/01/25 15:52 ID:zN/wQoHS
マシン環境は
nforce2 SPP(ALC650)
アスロンXP1700+(166*9.5)
512MB
radeon9600np
SB Live!
です。
SB Live!とオンボードサウンドを同時に使ってみたところ
日本語IMEをつかうと音飛びしました。
>>526-527 今度はSB Live!を抜いてやってみます
530 :
528 :04/01/25 17:05 ID:hXlBxW5R
>>529 うちも似たような環境だなぁ。
Albatron KX400-8X(KT400+ALC650)
AthlonXP1700+(偽皿定格)
768MB
RADEON9100
とりあえずオンボード使う分には問題ないけど……。
>>526 増設したくてもできない ノートだから・・・
ノートでも増やせるだろ
あ、ALC650のドライバのアップデート版v3.54aが出てまつ。
>>525 正直AvRackはイマイチ・・・音が格段にいいわけでもないし日本語表示も不完全
Winamp、Lilith、MediaPlayerClassic…再生ファイルに応じて使い分けるのがいいよ
v3.54a・・・先週末にOS入れ直しでv3.54入れたばかりだったのに(ノД`)ノシ)Д`)バンバン 何が変わってるのだろうか? 入れてみた人居ますか?
入れてみました。 私は違いの分からない男でした。
>>537 ゴールドブレンド飲め
少しは違いがわかるようになる
ゴールドブレンドはたいして、おいしくない罠
>>539 プレジデントはインスタントにしてはうまいぞ
もまえらワロタがスレ違いだぞっと
ほしゅ
545 :
Socket774 :04/02/03 20:37 ID:oGUtzucm
ALC650搭載の青ペンのマザー使っています。 SPDIF出力でデジタルとアナログの音声を出していますが、 アナログ音声を出すと一瞬音が途切れます。 なぜでしょうか?
ALC201のノートだけど音飛びは無いな。 以前はぷちノイズが出てたけどドライバを新しくしたら直ったし。 MIDI再生中に負荷がかかると音飛びすることは良くあるけど これはCPU側の問題のような気が… ALCじゃなくてYMFだったら良かったんだろうけどね…
オンボードサウンドってぶっちゃけマザボの出来次第だよな マザボ自体がノイズ出しまくりだったら激しく使えない
EAXとか対応しているの?
蟹はオンボードにしてはいい方だと思うけど、Sonic Edgeとかの方がよくね?
うちのママンはカニのALC650だけど全くダメダメだ。 まだLive!の方がマシだった。
>>550 ドライバverとマザーボードの型番くらい書いとけ
うちはAK76F-400、プチノイズ地獄で散々悩まされたLIVEから
開放されたよ
ママンはAK77-333、ドライバはカニの3.53。 入力、出力共にヘッドホン直刺しで分かるレベルのノイズがのってる上 音自体もLiveより劣る感じ。まあLiveのフロント出力よりはマシかも。 負荷もliveよりかなり高い。まあこれは仕方ないけど。
と思ったけど入力はLiveより良いかも。 AC97のLine1と比べてだけど。Line2はもう少しマシなのだろうか。
三連カキコだけどハイパスかければ良い感じかもってことで。>うちのママンの入力 20Hz以下に-30dbレベルのノイズが常に出てる。それ以上の周波数ではほぼノイズはない。 Liveはここまで酷いレベルのノイズはないけどかなり広い範囲にノイズが出てる。 15kHz以下ぐらいはまあ気にならないレベルだけど周波数が上がるほど ノイズのレベルが上がって20kHz付近だと-85db近い。
>>546 レス、どうもです。
アナログ出力では問題ないんですが。
原因がさっぱりわかりません。
>>552 ウチもAK77-333なんだが、ブーストかけてもMic INの音量がすごい小さいんだけど
同じような症状出てる?
557 :
Socket774 :04/02/05 22:35 ID:1NY3Byrh
realtek AC97つかってますが ドライバーを最新のを入れたのですが DXでエラーが出ます ゲームだと2,3秒後に送れて音が鳴ってる感じです ドライバーを付属のCDのに戻しても直りません どうすれば・・・
声が 遅れて 聞こえて くるよ 。
559 :
Socket774 :04/02/06 10:15 ID:HvB3Z7vT
560 :
557 :04/02/06 12:10 ID:qSiJu3fG
WAVE以外の音が聞こえなくなりました・・・ 蟹のW98用3.54入れてから治りません DirectSound テスト結果 : エラー - ステップ 3 (DirectSoundCreate): HRESULT = 0x80004005 (一般エラー)
>>559 俺もSoundMAXだけど結構変わるよね。
ボリューム調節Winamp側でできなくなるのがちとめんどいけど。
>>560 戻してるけどドライバファイルが新しいまんまとか無いか?
562 :
557 :04/02/06 12:29 ID:TZI3xh1j
戻し方がわかりません
563 :
Socket774 :04/02/06 12:34 ID:bsEcRahh
>>561 WINAMPで、Inputにim_mpg123.dllを利用してるなら、
「ボリューム設定を別の方法で行う」にチェック入れれば、
WINAMP側でも音量調整できるよ。
チェック入れるのと入れないので、音質的にどっちが有利なのか、俺の耳じゃ分からないけど・・・
>>563 あ、あれってその為の設定だったんだ。知らなかった。
家帰ったら試してみまつ。ありがd
>>562 一度サウンドドライバ完全にアンインスコして、ドライバファイル
が消えたのも確認してから古い方のドライバ入れてみれば?
それでも駄目ならレジストリにゴミ残ってるとかかねぇ。
565 :
562 :04/02/06 14:25 ID:++TqcOul
ずっと違うドライバー入れてました DXも8から9にしたら治りました
( ´∀`)σ)Д`)グリグリ
>>559 ドライバがASIO対応じゃないと無意味っすか?
soundstormが使えるMicroATX板ってありますか?
>>570 ありがとう。自分のはK8VDeluxeのオンボードサウンドマックソだけど
サンプルレートの所が空白のままだ・・・。
|´・ω・)
>>572 44100と44800でサポートと表示されました。ヽ(´ー`)ノ
ありがとう。
んで、適当なファイルを再生してみた。 プラシーボかもしれないけど、音が前に出てきたような・・? ファイルによってはドンシャリになった気もする。 MIDいファイルの再生も聞き易くなったような? 正直、良く判らんです。
スマソ MCPでライン入力をS/PDIFに出力させる方法ってあるの?
576 :
Socket774 :04/02/07 18:00 ID:6ot4pAYf
>567 このドライバ自体、汎用ASIOドライバだから、 すでに入ってるオンボードドライバ(オンボードサウンド)がASIO対応かどうかは関係無いよ。 この汎用ドライバ使えば、昔のISAのサウンドカードですら、一応ASIO対応になる(SB AWE64 Goldで確認) でも、動かないカードもあるかも知れないから、そのへんは自己責任で・・・
>>576 ありがとう。
なるほど、高音の立ち上がりが良くなり過ぎた気がしたけど
気のせいでもなかったんですね。
時代も変わったなぁ・・・。
(´д`)
>>563 winampのinputにim_mpg123.dllが無いんだが、
これって後から入手出来る?
ぐぐってもファイルには辿り着けないんだけど。
winamp側で音量調節出来ないとかなり使い勝手が悪い。
580 :
578 :04/02/07 23:36 ID:3kUfFutH
>>579 サンクス。漏れの探し方が悪かっただけか。
早速インスコしてみまつ。
581 :
Socket774 :04/02/08 12:55 ID:SiMXUJTg
ALC650 AC97でサンプリング周波数を変更すると音が小さくなります・・・・ 44hzの時はどうもないです・・・・ あと一部のサンプリング周波数で再生するとフリーズします
ASIOで再生すると負荷かかったらプチノイズが出る
583 :
Socket774 :04/02/08 19:07 ID:DhMJJxW6
>>582 バッファを多めにしてみれば?
あと、DMAをONにしてるとノイズが出やすいから、OFFにした方がいいかも。
>>583 どもありがと、2倍にしたら直ったっぽい
こんど新しいPC買いますが、オーディオはオンボードでもいいかな?と考えていました。 でも、そういえば俺のホイール(MS-SWFFBW)はゲームポート版だったんです。 パッドはUSBのものを買うけど、ホイールは2万円近くするし、今のMSのが気に入ってるんです。 となると、サウンドカードが必要だけど、AOpenの2千円ちょいのやつだと逆にオンボードより悲惨ってことはないでしょうか? Liveくらいにしとかないと後々後悔することになっちゃいますか?
>>585 いまつかってるAOPENのマザーにはゲームポートのブラケットがついてきたよ。
サウンドカードを増設しても普通オンボードと共存できるので問題ないけどね。
>>585 むしろLiveなんかにしたら激しく後悔すること請け合い。
蟹マンセー
Liveとはいってもオンボードより悪いことはないと思うんだけど。
そういう事じゃなくて VGAカードと比べてサウンドカードでお金をかけるのは後回しでいい、ってことなんじゃないかと 更に言うならサウンドカードよりスピーカーとかその設置環境とか先にすべき事はいくらでもある
サウンドカードよりオーディオカードとか。
>>589 ビデオカードと違って、サウンドカードは
オンボードだから糞ってことは無いぞ
もちろん高いカードは高いだけあって良いものだけど
Audigy以前のSoundBlasterなんていまさら候補に上げるのはどうよ
昨日、ゲームポート欲しさにサウンドカードのことを質問させてもらった者です。 今、モンスターサウンドMX-300を持っているのですが、これは今時のオンボードサウンドと比べてどうなんでしょうか? 名前はモンスターなのに、ボードメーカーもチップメーカーもゴーストになっちゃって、新しいドライバは手に入りません。 A3Dも結局2スピーカーじゃあ役にたたなかったし、もう忘れられた技術になってしまってるし。 それはおいといて、普通の2チャンネルとしてみた場合どうなんでしょうか? また、DirectX9とかではこれが足を引っ張るってことはないでしょうか?
>>592 糞だとは言ってないしALC650の音がなかなかイイというのは知っているけど、
コストダウンに必死なメーカーが作っているママンにくっついているおまけ程度のものより
Liveの方が悪いということはないのではないかと。
>>594 コストダウンで割食うのは精々アナログ品質だけだからなぁ
基本は2チップで完結しちゃってるから
アナログ品質を除けば安物も高価なものも差が無いはずだけど。
>>594 ALC650とかAD1980乗ってて特にノイズ等の問題が無いんで
あれば今更Live!買おうなんて気にはならん罠。
そりゃ厳密に測定とかしたらLive!の方が上なのかもしれない
けど、現在の最上位クラスのサウンドカードとオンボードの差
のような絶対的な差はもう無いんじゃないかな。
4〜5年前だったら確実にLive!の方が上だっただろうけどね。
597 :
Socket774 :04/02/12 16:30 ID:cK2sPScD
ALC658ってどうよ。
598 :
Socket774 :04/02/12 16:47 ID:nNUk6g4r
GIGABYTEのGA-8PE667ProのオンボードのALC650に、 ASIO4ALL使うと、 LilithだとASIO出力でもまともに聞けるのだけど foobar2000+おたちゃんASIOプラグインだとなんか音が飛ぶみたいな重なるみたいな 何とも表現できない変な再生になる。 これってどうしようもないんですかね。 ちなみにこのオンボードでもSPD/IFで出力して割といい音で聞けてますけど、 ALC650から乗り換えるだけの違いがあるくらい音がよくてASIO対応、 SPD/IFも(光でなくできれば同軸)使えるカードってお勧め何ですか?
デジタルつかってて、それ以上に良い音で出力したい? だったら外部機器とクロックの同期ができるカードを買うしかない
オンボードでDTM?
オンボードのCMI8738でもASIOできるの?
オンボードのCMI8738でDTMする気?
603 :
Socket774 :04/02/13 16:37 ID:DGGHWs93
マジレスすると、LiveよりずっとAL650の方が音良いよ Liveは安物オンボードレベルのCodecが乗ってるだけだから、 古いオンボードと変わらん Audigyになるとオンボードは勝てない
604 :
Socket774 :04/02/13 16:39 ID:qmtazi4j
605 :
Socket774 :04/02/13 17:01 ID:sWkvyFo/
今までALC650で満足してたが、 今日Prodigy7.1買ってみた。 そうしたら…、音が全然違う!!! 今までの曲がみんな別物に聞こえるよ、マジで。 情報量が全然違う、細かい音まではっきり聞こえる上に、 音の広がりが非常に良くなった。 MP3-192kとかでも全く音が違う。 やはりオンボードはオンボードだったと認識したよ。 まあサウンドカードだけで1万するものと比べたら勝てるはずないけどね。
オンボードって見下すってことはデジタル出力じゃないの? だったらAudigy2にすればよかったのに。
607 :
605 :04/02/13 17:14 ID:aINKHY0i
>>606 言ってることがよくわからないんだけど、出力はアナログだよ。
聞き専でしかもデジタル出力を使わないなら Envy24HTなんてなんの取り得も無いカードじゃん
>>608 DACやADCがオンボードやSB系より遥かに良いので、聴き専でも効果がある。
安いし。
610 :
605 :04/02/13 18:19 ID:It8MFTXf
>>608 特にチップがどうとかは知らないけど、
やはりDACが段違いに良いみたいで、
音質はオンボードより遥かに上だよ。
というかオンボードと比べるのは失礼ってレベル。
そらLiveよりははるかにいいだろうけど、Audigy2やExtigyってかなりイイよ? Audigy2よりはるかにいいものって言ってのけられるのは 普通はPCノイズだらけで生かしきれない7,8万クラスのオーディオカードくらいなもんだろ。 ProdigyがSBより音質良かったら、サウンドカードを買うような人間は ゲーム用途以外みんなProdigyにしてるって。 Aureonだって候補に上がりすらしない。
>>611 うむ、ゲーム用途以外はみんなAureonやProdigyにしてるが。
サウンドカードスレ見たことないのか?
Audigyはノイズだけ少なくて音は悪いのも散々既出。
>>612 Audigy2はまともに聞ける奴に評価されて無いじゃん
Prodigyなんて、ケーススレのFWD2000とKN-1000Aのように
中身の無いマンセー記事しかないし。
Audigy2の音が糞って言うのはAudigyの先入観で語っているか、
まともに聞いたことの無いアンチしか居ないはずなんだけど。
614 :
Socket774 :04/02/13 18:43 ID:HgbuUn2o
>>613 576 名前:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw [sage] 投稿日:04/02/08 09:53 ID:T2Oz2+VD
>>561 CARD Deluxeは音が太くて勢いがある。
M-AUDIOは解像度が高くてクールな音。
LYNXはシラネ。だれかおしえてクレクレ。
あ、最近ゲーム用マシンにAudigy2ZS買ったけど、そんなにクセ
は無いけど情報量その物が少ないって感じ・・・音の傾向を語る
以前の問題って感じ。Liveなんかに比べるとノイズが減ったから
それなりに良くはなってるけど。
「情報量その物が少ないって感じ・・・音の傾向を語る以前の問題って感じ」
Audigy2が良いって言ってるのは工作員だけ。
ノイズレベル
カード スペック 実測 価格.com
Audigy2ZS -108dB -97.3dB DA:13k・Pt:20k・Pro:25k
Extigy -100dB -94.4dB 20k
オンボード -90dB -84.5dB(Codec:AD1980)
Prodigy7.1 -106dB -100.6dB 12k
DMX6Fire -110dB -105.5dB LT:12k・2496:19k
LynxTwo -120dB -114.9dB 175k
http://www.digit-life.com/
>>615 オンボードじゃCD(ダイナミックレンジ96dB)も満足に聞けないのか(´・ω・`)ショボーン
DMX6FireってのがかなりC/P良いな、ちょっと調べてみるか。
リアルテックだけどここ読んで少しはましなのかと思ったよ。
618 :
Socket774 :04/02/13 20:31 ID:yCK7LOHc
やはり所詮オンボードはオンボードってことか…。 耳の悪い奴(orスピーカーが悪い奴)が多いな。
オンボードの中ではマシなほうということで。
最近買った研究室のPCがSoundMAXなんだが、2年前くらいの俺のノートのSoundMAXより音がいい。 なんか変わったんかな。
今までのマシンはYMF754使っていたけど、 正直 今のALC650と音の違いが分からない。 あ、ヘッドフォン安物だった。。。すまぬ
622 :
Socket774 :04/02/14 00:47 ID:32SgTmu6
>>621 YMF754なら違いがわからなくて正常
623 :
Socket774 :04/02/14 00:47 ID:32SgTmu6
>>622 YMF754っていわゆるヤマハのDS-XGでしょ?
以前使ってたNEC製のマシンに入ってたなぁ。
YAMAHA復活キボン。
なるほど・・・ SoundMAXマンセー!
XG>>>>>>>>>>>>>>GS
628 :
Socket774 :04/02/15 04:05 ID:m2qlZTYF
ALC658マンセー!
やっと日本でもALC850搭載M/B来たね。 遅すぎ。日本市場は後回しにされてんのか。
イヤホン直刺しはまずいですか? スピーカではまず聞かないし・・・
イヤホン、ヘッドホンの使い過ぎは難聴になる危険があってマズい そういう問題ではないか・・・
オンボードサウンドはダメだ・・・CPU負荷が多いし、いい事なし。
>632 こう言ってる香具師は大抵スペック低いか自分で対処できない人が多いでつ せめて環境書くなりしましょうね(・∀・)ニヤニヤ
635 :
Socket774 :04/02/19 14:59 ID:6lQNK9eB
age
636 :
Socket774 :04/02/19 15:36 ID:Flyi2hE0
637 :
sage :04/02/19 15:41 ID:KsFevehD
tesu
USBはDMA転送をサポートして無い時点で PCIより軽いはずが無い 1秒考えればわかるだろ
処理によるさ
オンボードが最速に決まっているだろ? PCIを使う時点でリソースを使いまくってパフォーマンスが落ちるよwwwww
wの多用は厨の証拠
642 :
Socket774 :04/02/20 16:18 ID:r7qZKqC/
で、USBのほうがパフォーマンスは高いの?
大抵のマザーでUSBコントローラはPCIにぶら下がっている それが答え
もちろんオンボードもPCIな
オンボードだから高負荷なんじゃなくて、AC97だから高負荷なんだろ。
647 :
Socket774 :04/02/20 18:30 ID:uxEsk9tK
そういえばffベンチはオンボードのほうがスコアがいいみたいだね。 そういうの見るとオンボードのほうがいいんじゃ無いかとか思っちゃうわけで
649 :
Socket774 :04/02/20 19:37 ID:X+C4ktIv
現在オンボードサウンドですが、ゲーム用途にカードを増設しようと思うけど、 オンボードとは何が変わるのか具体的かつ詳細かつ簡潔に誰かご説明お願いします。
>>649 マジレスすると、オンボードからサウンドカードに替えるとまずその音の良さに驚く。スピーカーだとわからん場合もあるが、ヘッドホンだと一目瞭然。
ゲーム向けのサウンドカードだと、ゲームするとオンボードの時より画面がすいすいなのに驚く。「サウンドカードしか変わっていないのに!」って
。これはオンボードと比べてCPU負荷が小さいから。
上でゲーム向けのサウンドカードと書いたけど、実はそれはSound Blaster Audigy2 ZS Digital Audioしかない。次点はAudigy ES。Audigy ESだとドライバ周りのトラブルが多い。Audigy2 ZSではそういうトラブルは起こらない。
この2つを買うと、さらにオンボードの時には選べなかったゲームのオプションのEAXってのが選べるようになる。
ひょっとしてオンボードの時も選べたかもしれないが、その場合EAXにするとやけにゲームがカクカクする&へんな音がモヤモヤするだけっていうのを経験したはずだ。
だがこの2つを買った場合は違う。EAXを選んでもカクカクしない。へんな音がモヤモヤ出てくることもない。それはこの2つの栗という会社以外のメーカーではEAXの対応がソフトウェアエミュレートで、CPUを食うし精度が低いからだ。純正の強みというわけだ。
その上EAXを有効にして驚くだろう。「これが同じゲームなのか!?」と。出てくる音がリアルになるからだ。
EAXでゲームをプレイする体験をした人間はもう元にはもどれない。最終的には4チャンネルとか7.1チャンネルスピーカーか、5.1チャンネルヘッドホンを買っていることだろう。
それは、前からの音だけでなく、後ろから横からも音が飛んできながらのゲームプレイが、ゲーマーにとって夢の、ゲーム世界にどっぷりと漬るという幸福な体験だからだ。
蟹の658をオンボードで使っている。 (マザーはK8VT800PROで、OSは2000SP4) マザーボード付属のドライバだと、mp3再生している際に、ブラウザの更新音が鳴ると音飛びしていたが、 354aのドライバーに入れ替えたら、症状は解消した。 つう訳で、音飛びに悩んでいる人は、試してみたら? 上の方でも悩んでいる人がいたみたいだけど。
652 :
Socket774 :04/02/20 19:58 ID:5VuwqyBq
>>649 音がなかなか良くて、FPSやるっていういうならAudigy2 ZS Digital Audioがベストです。
ご存じの通り3Dの洋ゲーはほぼ100%といっていいくらいEAXに対応しています。
Audigy2 ZSはEAX1〜4すべてハードウェア処理できるからCPU負荷が小さいです。
MCP-Tとかの他社製はEAX1と2しか対応してないしソフトウェアエミュレートだからCPU負荷高い&変な音が出てくることがあります。
光デジタル入出力もあるし、アナログ5.1ch出力だってできます。
Audigyのころよくあった導入時やドライバでのトラブルも全然ありません。
もし購入を検討するなら
★Sound Bluster 統一スレ Part15★
http://pc3.2ch.net/test/r.i/jisaku/1076287402/ にどぞどぞ。
チップ次第だろ 所詮は音源がマザーに張り付いてるだけで PCI接続に変わりないんだから
まあ実際のところはコスト最優先でアレなのばっかりだけどね(w
そうだな。 でも、2000円3000円の豪華なパッケージに入ったカードと比較して オンボードはコストダウンで〜なんていわれて困っちゃうときもあるんだけど。
656 :
Socket774 :04/02/21 09:31 ID:q35hPktO
マザーは ECS KT600-A を使っています。 このマザーはALC655です。 知り合いから古い SB Live! (CT4830)を譲ってもらえそうなのですが、やはりSB Live!といってもかなり古いものでは、ALC655と比べて劣りますか?
オンボードのALC655と比較してどうなの?
>>655 豪華なパッケージで稼ぐ⇒ボードにつぎ込むお金が無い⇒コストパフォーマンス悪い
対してオンボードは、
パッケージなど無い⇒ソフトとチップ、両方にお金がつぎ込める⇒結局2、3000円のより音がよい。
>>659 逝っておくが漏れの環境。
通常時
青ペンAK77-333のサウンド出力⇒テクニクスEAH-370(ステレオヘドホーン)
録音/音質を求めるとき
青ペンAK77-333のサウンド出力⇒犬RC-Z1MD⇒テクニクスEAH-370(ステレオヘドホーン)
656です。 用途はDVD映画や音楽PVが多いです。 あと3Dゲームもやります。
>>659 オンボードってそんなにイイのか。
以前よりだいぶ良くなったぐらいにしか考えてなかったよ... _| ̄|○
663 :
526 :04/02/21 18:22 ID:LSEvg0Ta
オンボードサウンドってMCP-T以外は全部糞 と考えてよろしいか?
AD1980/1985もEnvy24PTもまともだけど?
665 :
Socket774 :04/02/21 19:10 ID:MOONpcgp
1万円以上のサウンドカード>>>>>>>> 5000円〜1万のサウンドカード>>オンボード>3000円以下のサウンドカード でFAだと思う
666 :
Socket774 :04/02/21 19:11 ID:HUNRdejE
>>658 音質だったらALC650の方がSBLiveより良い
ただSBLiveはハードウェアEAX・DirectSoundアクセラレーションだから、
再現性・負荷が段違い
早い話 >1万円以上のサウンドカード こんなのと同じチップ/周辺回路をマザーにつけりゃ遜色無い音が出るわけだな そんな製品が単に存在しないだけ
マザーとサウンドカードの代替の期間が違うから止む無しかと。 高機能のサウンドがオンボードで付いていてもマザー交換により諦めるってのは もったいないからね。
669 :
Socket774 :04/02/21 22:56 ID:XTmBrhp8
対策汁
>>668 それは言える。
俺なんかSoundStorm試したくてママン変えた馬鹿だ。
672 :
Socket774 :04/02/22 06:06 ID:SHMwcn5H
AC97マンセー!
673 :
Socket774 :04/02/22 06:43 ID:RTwWqFyV
ac97って関係ないんじゃ・・・・???w
674 :
Socket774 :04/02/22 06:45 ID:W8LnjHy8
>671 んでどうだった?
どーっていわれても・・・ 光出力<DP-U50<ヘッドフォンって似非5.1ch環境なんで的はずれだと思うけど 2chのソースを5.1出力ってのは馬鹿っぽいかも。 BATTLEFIELD1942やってみた限りでは臨場感?とか距離感は増してると思うけど 後ろから音が!スゲーってほどじゃ無いかな。 ついでに64音有効に出来た。負荷も低いと思う。 Winampで見るとHardware mixing: supported, 253 free streams (256 max)ってでる。 256音まで同時に鳴らせるってこと? ついでにasio対応。 チップは所詮ALC650のオンボードなんでアナログはノイズ乗る。音質もほとんど同じ。
676 :
Socket774 :04/02/22 19:32 ID:FAJ3E36g
nVIDIAのMCP-T入りのマザー(NF7-S)買ったんだがあんまり良いとも思えないな〜 緑色のFR/FLのジャックと安ヘッドフォンアンプかまして普通のヘッドフォンで聞いてるけど、みんなはどういう環境で聞いてるの?
HD51+HD600
>>676 オンボード蟹658>SPD/IF>YAMAHA TSS-10
安物だけど、これで十分。
恥ずかしながら、以前使っていたMAYA7.1との差が良く分からない。
MAYAもあれだけど、俺程度のがさつな耳にはこれで十分かも。
デジタル接続した場合、 聞き分けられる人間のほうが少数派だろ
多少のノイズは我慢できても 元の音自体がスカスカのUSB音源はどうにもならん
デジタルでは元波形データとバイナリ一致する機械が多い中、 USBの出音もオンボードの出音も変わらないだろうに DACの性能とジッタしか音質を左右する要素が無いだろ?
682 :
Socket774 :04/02/23 02:23 ID:D8rJ4ijp
オンボードのサウンド機能で3DMark03の「SoundTest」を 実行できるママンってありますか?
>>682 オンボードながら3D同時発声数64音のMCP-Tは全部テストできていいようなものだが、Build320ではできなかった。
>>682 の言ってる事は、つまりあれだ、、、
アナログモデムやカプラーみたいに「ピーガーガーガガー」
と、デジタルの出力のことを言っているんじゃないか?
と、釣られてみる
687 :
Socket774 :04/02/23 07:52 ID:Wy8Ejo1y
>>681 ジッタは兎も角、DACは結構変わるぞ。
USB音源のDACは一番か寝かけるべきトコなのに余りよくない。
>>678 を見てみろ外部DACが前提になってる話でなんで内蔵DACの話になる
690 :
Socket774 :04/02/25 11:15 ID:qXO7wXas
オーディオのアナログ回路ってのは、 あるレベルを越えればそこからは宗教の領域に入るのだが、 そのレベルに到達するのさえ、オンボードでは無理。
サウンドカードを買う事自体もはや宗教なんだと思う。 それを言い始めたら話が終わってしまう。 どこが無理なのかを続けて話してもらおうか。
将来的には外部DACを買おうと思ってます。 オンボードのデジタル出力って、バイナリ一致すんのあるの? あるなら余計な出費を控えられるので、それにこしたことないんだけど。 カーネルストリーミングってのやりゃいいのかい?
バリナリ化けたらやばいでしょ、返品もんじゃん。 ジッタや主力レベルの変動、信号全体の遅延はあるかもしんないけど、 そんなのそのへんのサウンドカードもどこまで対策してるかあやしい。 選ぶならドライバの性能がいいやつ。
蟹はどうなんです?
チップと周辺回路次第
元音源がCDなのを前提で話をしてるんだけど、 (書かなくても、どのスレでもそれが大前提で話が進んでいるので、わざわざ書かないけど) 素でつかったら、カーネルミキサで48khzにアップサンプリング(バイナリ化け)されるんだよね? それをバイパスするのは、どんなオンボードのチップでも可能ってことなのか? オンボードでは出来ないから、DACの機能はいらないのにサウンドカードなりオーディオカード買うもんだとおもってた。
カーネルミキサで変換されるのはATAPIとかDeviceIOControlで読み出された場合だけだろ 他(CD-IN経由とか)はカード内蔵のリサンプラとか使ってると思う
それって、つまりバイナリ化けするってことだよね。 普通にオンボード使えば。
普通にバイナリ化って何? たとえばアナログ入力をS/PDIFにスルーできないカードもあるようだし、 デジタル化するかどうかはカード依存じゃないのか?
s/普通にバイナリ化/バイナリ化/
701 :
Socket774 :04/02/26 05:33 ID:HA+g9Z8p
RealtekのALC650のドライバをインストールすると出てくるSoundManagerで、 一時期、出力が44.1kHzと48kHzを選べるのがあったのだけど 最近のバージョンだとなくなってしまっている。 あれがついてたドライバはどのバージョンだったか、 また現在でも入手可能か、わかる人教えてください。 ていうかそれ以前にオンボードであの切り替えは意味あったのでしょうか? 全部48kHzになっちゃわないのか。
いくらオンボードが良いからといって、ASIO使うヤシはいないだろ、さすがに。
705 :
Socket774 :04/02/26 17:31 ID:d+8vaqk5
おいおい、オンボードはクロックが48kしか生成できないからDAC経由の44.1k出力はどう頑張っても無理だっつーの (つまり、物によってはS/PDIF入力をそのままスルーで出力は出来るってわけ) ドライバで選べるのは内部でリサンプリングされてるだけ
>おいおい、オンボードはクロックが48kしか生成できないから 馬鹿じゃないの? そんなの搭載してるコンバータによって違うだろ
>>703 オンボードでDTMやろうとする連中が本当にいるんだな。漏れにとっては衝撃的だよ。
708 :
Socket774 :04/02/26 18:06 ID:QgP0yOhu
>>706 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
なんだよ、コンバーターってw
PLLとかクロックジェネレータだろ
で、オンボードで24.576MHzから44.1kを生成できるチップを言ってみろよ( ^∀^)ゲラッゲラ
>>707 実は俺もその1人だが、ソフト完結だから入力は使わない。
モニターのノイズは・・・気にしない。
>>708 オシレータなんていくつ積んでも罰は当たらんが?
今はコストの関係でやるかどうかはともかく、不可能なわけではない
ついでに言えばAC97をリプレースすると言われてるazaliaじゃあ
出力周波数柔軟だろ、まさかオンボードサウンドが存在しなくなるとか言わんよな。
水晶を二つ積むなら、入力も二つ無いとダメ。 Envyとかは二つあるが、他に二つあるのってあったっけ? ない場合は外部ジェネレータを付けるようで、場所やコストの関係からまず没になると思う。
AC97だけがオンボードだと思ってるようで
envy24PT搭載のマザーではカーネルストリーミングでピュア44.1出力できますか?
714 :
Socket774 :04/02/27 02:02 ID:+eVR/EP7
715 :
701 :04/02/27 05:48 ID:/NtsNwYs
702さんどうも、これですね。以前見たのは。 714さんの書き込み見て最新の方も落としてみましたけど、 こっちだとやはり44.1/48の切り替えタブがなくなってしまっているまま。 なんで切り替えなくなってしまったんでしょうかね? というかもしかして、タブで手動で切り替えなくてもソースで自動切替とか? それとも703〜の流れ見るともともとオンボードで切替ってあまり意味なかったとか? どうもよくわからないです。
>>709 不勉強なのでわからないんだけど、入力を使わないのにASIO使う実益ってあるの?
>>717 入力以外に低レイテンシが必要な場面がありますか、という意味です。
>>718 失礼。MIDIキーボード打鍵→モニター出力の時。
>>719 入力というのはMIDIのキーボード入力という意味で使ったんだ。普通は違うかな?
何度もスマソ..._| ̄|○
蟹3.55入れてみた人いますかー? ちょと質問 蟹の新しいサウンドドライバ入れる際、旧ドライバはアンインスコ してから入れてます?それとも上書きしてますか?
>>721 もちろん上書き
イコライザを自分好みに マイクの調整も自分好みにしてるために・・・
何ら問題はない
蟹ドライバ落としてるけどどれも重過ぎるよ〜。 なんか今は2よりも1の方が軽めかな。
724 :
721 :04/03/01 11:27 ID:swILM/wv
>722 ありがとー無事何事も無く上書きインスコでドライバ更新しますた(n'∀')η 再起動は必要ですがインストーラーがちゃんとやってくれてますね
なんか音が変になっている・・・ような、、気が(自信なし
726 :
721 :04/03/02 08:19 ID:Sro+zm0D
>725 それは蟹でドライバ3.55を入れたからかね? 情報が少な過ぎでつ
727 :
Socket774 :04/03/03 00:26 ID:C5l3KVMD
ALC650オンボードのマザーを使ってるんですが、 SPDIF出力でスピーカーに繋ぐと 音の鳴り始め2秒ぐらいがプチノイズになってしまいます。 同じ現象の人いませんか?ちなみにドライバは3.55です。 3.42なども試してみましたが同じでした。
>>726 3.55
いや、気のせいだと思う、だれも報告ないし、俺だけか・・・
>727 UAJ無効
730 :
727 :04/03/03 22:32 ID:C5l3KVMD
>>729 レスありがとうございます
しかしそのUAJを無効にする設定はどのようにするのでしょうか?
コントロールパネルのサウンドマネージャを見てもそれらしい項目はみつかりません。
詳しい環境を書くと、ShuttleのSB75G2のベアボーンで
オンボードのALC650を使ってます。
>727 同じユーティティなのかは知らないけれど、 Gigaの場合は SoundManager(AC97オーディオ設定)から 「UAJ自動」のチェックを外す。
つか、アナログスピーカじゃないんですね。 勘違いしてました。申し訳ない。 sage
UAJ(ユニバーサル オーディオ ジャック)機能で調べてると Gigaの記事ばかり見つかるなぁ これはGigaだけの機能って事は無いですよね・・・? SS51G+ALC650で蟹3.55のサウンドマネージャだとUAJ無効 とかの項目は無かったです( ’д’)
734 :
727 :04/03/04 11:37 ID:zvhtAcZr
>>731-732 いえいえ、参考になりました。ありがとうございました。
しかし、SPDIF接続であるにしろその設定項目自体がないのは
おかしいですね。MBによって表示する項目が違うのかな
>>733 おお、似たような環境の人が!
やっぱりSPDIF経由だとノイズ出ますか?
735 :
727 :04/03/04 14:11 ID:zvhtAcZr
UAJ機能があるのはALC658以降だと思うけど・・・
737 :
729 :04/03/04 18:22 ID:WW9m1s63
というか、Gigaの採用チッはALC658なので(さっき調べた)、 その差異ということなのかなぁ。<UAJ ともかく、無用な時間を過ごさせてしまい申し訳ないです
すれ違いかもしれない質問なんですが CDはデジタル出力とアナログ出力どっちがいいんですか?
740 :
738 :04/03/04 22:06 ID:qbsXC9BC
釣りじゃなくてマジで質問しているんですけれど…。
741 :
iga :04/03/04 22:51 ID:G7udYD7f
>>738 さまへ
アナログ出力の長所:殆どCPUパワーを使わない,CDドライブにヘッドホン端子があればサウンドカードを使わなくても音が聴ける,動作中CDドライブは殆ど音を立てない
アナログ出力の欠点:基本的にはアナログCD信号ケーブルをサウンドカードに繋ぐ必要あり,そのケーブルのせいでCD再生音にノイズが混じる可能性が高い
デジタル出力の長所:最もクリアなアナログCD音が聴ける,アナログCD信号ケーブルは不要
デジタル出力の欠点:CPUなどの処理負荷がバカにならない,ツールなどを使わない限りCDドライブがかなりの騒音を吐く
…こんな所ですか….
そんなあなたにデジタルケーブル ドライブについてる2線のやつね
SOUND MAXってどれくらいCPUに負担をかけてるんだろう?
746 :
738 :04/03/05 20:25 ID:OetvqefR
>>746 745じゃないが補足すると
内部SPDIF入力ね
コネクタつけりゃ外にもつなげるよ さらに光に変換すれば(略
CPUに負荷かけずデジタル出力できてお徳かなー
VT8237内蔵のVIAサウンドだけど、デフォルト設定でFront以外が死んでるのは どうやればマルチチャンネルになりますか? ボリュームコントロールで、リアやセンターが色反転してて選べないのです ドライバは最新を入れました マルチメディアとサウンドのプロパティーでマルチを選びました 中古マザーなんだけど、ハード的な問題かなぁ AW320だとゲームでブルーバックしちゃってね。 オンボードなら大丈夫でした
LIVE! 5.1くらい付けろよ糞ども
今時Live! 5.1もないもんだが。 どうせなら「Audigy2 ZSくらい付けろよ」とか書けばいいのに。
〜くらい ってのは最低限を表す言葉じゃないのか
Liveなんかつけるぐらいなら realtekのALC650の方がマシ(・∀・)ニヤニヤ
755 :
Socket774 :04/03/07 23:56 ID:4NG0gWtK
756 :
Socket774 :04/03/08 00:00 ID:rSkZBkfQ
今やLive!は最低限のレベルにもない。絶対買っちゃいけないレベル。
チップ単位で語ってもあんま意味無いような気がする。
758 :
Socket774 :04/03/08 00:05 ID:wqwzpaiZ
AOpneのXcubeベアボーンにSPDIF同軸出力があるのですが、音がでなくなりました。 ドライバを入れ替えてみたり、Windows2000のクリーンインストールも試みましたが 駄目でした。 アナログでは音が出力されます。スピーカーはCreativeのデジタル入力端子付きの 2.1チャンネルのスピーカーです。 せっかくデジタル出力がついているM/Bなんでデジタルでつなぎたいんですけど…。
ツーカ、宇宙だろ
宇宙って広告ページにはオーディオ的なスペックしか書いてなくてわからかなったんだけど PC的なスペックって書いてあるとこない? Directsoundが何音とかそんなん。
>>758 実機を見たことないんで想像だけど、
外部SPDIF端子が母板に出てるなら別売のケーブル使ってみるとか。
蟹 A3.56 1. Add some customized settings. 2. Update directsound acceleration engine. 3. Fix the issue which control panel shows the improper item in "Microphone" tab under some situation.
3.56だめだな、355戻した
764 :
Socket774 :04/03/09 22:22 ID:DKutZYgt
なにがどうダメなのか書いていけ
765 :
Socket774 :04/03/09 23:31 ID:aoM8iZa8
>>760 宇宙はDirectSound3Dの同時発声数は0音。つまり、DS3Dのハードウェア再生に対応していない。ソフトウェア再生のみ。
つまり、宇宙はエロゲーにしか向いてないってこった。3DゲームするならAudigy2 ZSにしなさい。
767 :
Socket774 :04/03/10 12:13 ID:qs+p7lbz
>>754-756 具体的にどうALC650の方がマシなのか語って見てくれ。ま、無理だろうが。
768 :
Socket774 :04/03/10 12:24 ID:xEb9+uCo
769 :
Socket774 :04/03/10 12:25 ID:2AjDtKMI
ここではnForce2は貴族だな。
770 :
Socket774 :04/03/10 12:29 ID:qs+p7lbz
>767 Live!厨が本ヌレで虐げられてるからってココまで遠征してくるなよw 巣に戻って暴れるなり、さらに苛められて来い(・∀・)ニヤニヤ >768 激しく同意
SoundBlasterはEnsoniqを除くAudigyより前の出音は糞で 機能だけのカードだってのは定説だろ。
773 :
Socket774 :04/03/10 13:44 ID:2AkB/BVp
Live!なんか買う金があったらその金もAudigy2 ZSのための貯金にまわして、それまでオンボードで我慢ということだべ。わざわざLive!を買うのは馬鹿げてる。
まぁオンボードでおkと。 端子多いとか入力多いとか、ホコリの入り口なだけでイラネ
蟹 A3.55からA3.56に換えたらプチプチとノイズが入るようになった・・・ 蟹さん・・・ そんなに頻繁に更新しなくて良いから 出すならもう少し品質を上げてから出してくだされ・・・・・
>775 俺も、レイテンシ上げないとノイズのるようになったよ。速攻で戻した
うぐぅ・・・どいて〜 ボクが777だよ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ _ うぐぅ 〃┏━....γ .ノ|,,ノノノソハ))彳つ (´´ ノ.‖´ー`ノ| ⌒ヽ (´⌒(´ ⊂#_∞⊂#∽_/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡ (´⌒(´⌒;; ベ゙シャーッ!
>>765 教えてくれてありがつお
そうかオーディオボードって感じなんだな・・・
779 :
Socket774 :04/03/12 20:44 ID:c8JgOX6/
オンボードのAC'97使う時点で、殆ど意味がない気が。 オンボードサウンドって、所詮、ゲームとかのライトユーザ向けの簡易機能っすよ? ノイズ対策とかもロクにされてないし、AC'97だと分解能も20bitかそこら止まりだったと思ったし。 携帯のデジカメ機能と高級一眼レフデジカメ、原付とレース用バイク、じゃ性能が比べ物にならないように、オンボードサウンドと音の入出力に特化したサウンドカードとじゃ、基本的な品質から違うので。
>音の入出力に特化したサウンドカードとじゃ、基本的な品質から違うので。 ほー SBなんかは音の入出力より、3Dサウンドとか多機能を主眼に置いてるようだけど。 どの辺が音の入出力に「特化」してんの?
781 :
Socket774 :04/03/12 20:53 ID:OERGi94u
>>780 出力には特化してるじゃん。
7.1chの高音質シーラス製DAC搭載してるし。
電源もレギュレーター供給だから根本から違う。
機能>>>>出音の質 この時点で特化とは言いがたいだろうが 同価格帯のほかのカードと比べてみろ
783 :
Socket774 :04/03/12 21:16 ID:W7kceXWD
>>782 ( ゚Д゚)ハァ?
Audigy2ZSは普通に音も良いけど?
聞いたことないのに妄想で語るのやめろよ
784 :
Socket774 :04/03/12 21:30 ID:xRRKeyHo
ゲームしない人にまでAudigy2 ZSの良さを語るのはやめとけ。オンボードに比べれば格段にいいが同価格帯のサウンドカードに比べれば音質は劣っちゃうぞ。あくまでゲーム用なんだから。
>>783 オンボードは「ただそこに音を出す機構が存在する(+α)」事に特化しているように
糞英恥部のは「ゲームやDVDの補佐など多種な機能を実装する(+α)」事に特化している
他メーカーのカードは、安価であることに特化したりアナログの品質だったりレコーディング機能だったり、
一概にサウンドカードは入出力に特化、オンボードはそうではないとはいえない。
オンボードなんてもちろんたいした品質じゃないんだけど、
やたらとオンボードは全てのサウンドカードに劣るから、Live!でも挿しておけって言う人間が居るところをみると、
ご自分のLive!様がオンボードにも劣るという事実を認められない人間が一人で騒いでいるようにしか見えない。
Live!までの糞英恥部サウンドなんて、今よりさらに技術一辺倒で
出力品質になんかまったく目が向いてなかったじゃないか。
Audigy2 ZSはそれまでの栗ボードと比較して定位感がまるで違うらしいな 今使ってるのsoundstormだけどFPSやってるから正直欲しい ただし安定して動作しないものがあるのがAudigyのガンだな
787 :
Socket774 :04/03/16 15:53 ID:S13hn/3i
保守あげ
788 :
Socket774 :04/03/16 18:26 ID:nVqg/G1J
nForce2のMCP-T内臓「SoundStorm」は 下手なサウンドボードより(・∀・)イイ!!!
SoundStormと音質はなんの関係も無いぞ
音質でなくて定位が良いんじゃない? ヘッドホンで上下左右どこから聞こえてくるか分かるとか聞いたことありますし。 私はカニですけどね〜_| ̄|O
定位感がイイ? それはまずない
SoundStormはDDリアルタイムエンコが良いと言われていて 物理層のALC650は、安物サウンドカードより音が良いと言われていて いつの間にかSoundStormがサウンドカードと比較されるようになっていっただけか?
全ソースを光でDD出力できる唯一?の神だから、という話
オンボードならCMI8738最強
CMIはくさっとる(;´д`)
796 :
Socket774 :04/03/18 03:41 ID:nG7Ir+qa
こっちの方がよかったか。 M/Bを買い換えたからALC658(オンボードサウンド)のRMAAを取ってみた。 RightMark Audio Analyzer test Testing chain: External loopback with AP2496 Sampling mode: 16-bit, 48 kHz Summary Test ALC658 Out ALC658 In Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +0.14, -0.16 +0.15, -0.16 Noise level, dB (A): -93.3 -90.6 Dynamic range, dB (A): 92.1 90.5 THD, %: 0.0027 0.0034 IMD, %: 0.0078 0.010 Stereo crosstalk, dB: -93.5 -89.1 YMFとかLiveと比べると、明らかにオンボードのほうが上だね。
そんなベンチマークあったんだ・・・知らなかった。 でLiveはやっぱり駄目なんだwww
Live!の糞っぷりにはなんら異論はないがRMAAは信用できない。
自作板住人の大多数はベンチ厨だから数字で判断したがるし そういったものでしか判断できないんだよ
>YMFとかLiveと比べると、明らかにオンボードのほうが上だね。 この表現自体変なわけだが オンボードもチップ次第
801 :
Socket774 :04/03/21 15:03 ID:Qy1eFY2e
ホシュ
802 :
Socket774 :04/03/21 16:44 ID:5IdFIfNB
P4P800DXのSoundMaxからLive!に乗り換えようと思ったけどやーめた
805 :
Socket774 :04/03/23 06:26 ID:nj81Eg4q
(n'∀')ηホシュー
806 :
Socket774 :04/03/23 10:26 ID:X+lyPQBV
>>804 漏れつけずに最初つかっててLive余ったので付けてみたが、
逆に音も安定度も悪くなったのですぐ外した・・。
Audigy2買ってつけようとおもいつつ、そのまま放置してるなぁ。
オンボードより明らかに良いっていうサウンドカードないものかね。
Cmediaドライバで処理することがおおいからCPU占有率多くてうぜー ヒスノイズみたいのが乗っかったりするし nvidiaオンボードチップすげーよさそう サウンドストリームまだあぁ
gamerとしてはalc650のカニさんとこのまま付き合っていくか、 栗Audigy2に乗り換えるか悩む… だって普段良くやるgameが2d soundにしか対応してないFPSなんだもの。
ずばりMoHAAだね?
いぁ、Wolfenstein: Enemy Territoryです。
MoHAAもMilesしか選べないのですか?
左右は判るのですが上下が判別しにくいですよね…
嗚呼、そういえばMilesの開発元にどのAPIが定位感がいいかテストする事が出来るデモが有るんですよ。
ttp://www.radgametools.com/mssdown.htm のデモ。
私の環境(alc650&Headhone)だとRAD GameTools RSX 3D Audioが一番定位感が良かったです。
ソフトウェア処理じゃん…_| ̄|O
9738
812 :
Socket774 :04/03/28 08:42 ID:H5Wl1Zq3
ほっしゅ
813 :
Socket774 :04/03/30 10:43 ID:UhC+D+nv
ALC650ドライバ3.56がマイナーアップデートされてる? ftpで日付が29日なってる 勘違いならスマソ
814 :
Socket774 :04/03/30 14:33 ID:XJBfZ6NW
蟹はクソ 海メディア最強
CMediaはマジ糞だろ。しかもシャレにならないレベルで。
CMediaはプロのオーディオボード用のチップなわけだが カニなんぞと比べる時点でナンセンス 釣りか?
その証拠のASIOも使えるし
チップの性能はいいけど、ボードが悪いからノイズのりまくりとか 特に安いヤツ
>>816 > CMediaはプロのオーディオボード用のチップなわけだが
ウケタ
>816 CmediaのSPDIFは16bit中下位2bitが0になるのに…ゲフンゴフン まぁそんなことは置いといてDTMやるのならまともな機材そろえた方がいいと思うよ。 まさか聴専でASIO使ってるとか言わないでね。
自作用マザーでもヤマハのAC-XGを載せてくれればいいのにね。
realtekの方がドライバの供給などの面から見ても
どかーんとDS-XG[YMF754]くらい載せたのキボン
やっぱ真空管に限るね
ヤマハ信者うざい。 今時YMFなんてゴミ同然だぞ。
単体版audigy2付ければ少しくらい良くなるかな?
Realtek 3.57出てる バグフィックス?
それよりも最近CPUの負荷が上がってきていませんか・・・? 気のせいかな、
3.57出てますのう A3.57 - 1. Add some customized settings. 2. Fix some issues for the certain page of control panel. まだ3.55のままでいいかな…(´・ω・`)
新しいDirectSound engineのせいかなぁ、 バトルフィールドでハードウェアアクセラをオンにすると音がバぐる、、 3.55に戻して快適快適、と。
832 :
Socket774 :04/04/01 20:57 ID:bHTzmhcv
nFoce2のサウンドチップ、3Dゲームでエラー出まくり・・・・
後学のために使ってるdriverのverとエラーの出るgameとそのoption あとchipsetdriverのverとM/Bとそのrevとbiosのver教えて (はぁと
>>827 なるよ。もっと安いAudigy ESでも効果は十分に感じられると思う。
YAMAHAはプロの音楽専門の会社だぞ creativeやrealtekみたいな三流パソコン系企業が 片手間作ってる製品と一緒にするなよ
木や真鍮で造るのはうまいが電子回路は糞
837 :
Socket774 :04/04/02 21:26 ID:eHZ1QQVu
realtekはともかくcreativeはPC音源では最強メーカーだろ。 プロ用機材なら、YAMAHAよりもSONYのほうがいいぞ。
>creativeはPC音源では最強メーカーだろ。 ハゲド 栗は良いもの作る会社は片っ端から買収するからな(藁
creativeってゲーマー以外にはアレだと思うんだが……。 むしろ漏れとしてはRealtekは良くやってる方だと思うぞ。 (あくまでもオンボードサウンドとしてだけど) LANカードがあまりにもアレだから過小評価されてるだけでw
>>836 ヤマーハも船やバイク作ってるだろ
PC系で良いのはXG規格だけ
同じだろ。
蟹3.57出てますが、導入された方どうですか 快適でしょうか?
844 :
Socket774 :04/04/03 12:10 ID:okxvmcMS
>>842 同じなわけないだろ
そのともなにか?発動機のエンジニアが
楽器で開発してるとでも?
845 :
Socket774 :04/04/03 12:24 ID:ibEepQCF
もともとの本家の名前が同じで生まれは一緒。 三菱も大きなグループだからよくわかるが、 銀行や造船、製鉄などの重工業、今が旬の自動車などいろいろある。 それら個体で見ると別会社な訳だが、それらは全て同じ三菱。元は一緒。 もちろん"元は一緒"だがお互いに関わっている部分もあれば、ない部分もある。 (ちなみにトヨタは戦後倒産しかけ、同系列の銀行にまで融資を断られたことがある)
なんつーか、見解がそもそも違う罠。 会社としての大本は同じだし実際同会社と言い切っても良いと思うが 部門として考えれば別と言っても良いわけだしな。 スズキも音楽関係の部門があったりするし、まぁ色々ある。 あと、三菱は三菱でも三菱鉛筆は三菱財閥とは別。 ただしスリーダイヤマークとか同じ(鉛筆の方が先だったらしい
847 :
Socket774 :04/04/03 12:49 ID:Pi/rvRgA
そんなこと言ってたらどの会社だって部門ごとに違う罠
蟹だってLANのチップ作ってる所とオーディオのチップ作ってるのは全然違うし
>>845 無知ですまんが、トヨタ系列の銀行ってどれでしょうか?
848 :
Socket774 :04/04/03 13:29 ID:SWYhi6yD
>>845 なるほどトヨタがかめついのは倒産しかけた経験があるからか。。。ってスレ違いスマソ。
>>843 普通。っていうか俺みたいにPCではプアなスピーカーで動画見たりMP3聞いたりするような
ことにしか音源は使わないって奴には違いがわかりませぬ。
realtekの6.1チャンネル対応のやつって 音は前のやつより良いのかな
851 :
Socket774 :04/04/04 00:53 ID:+cxGGdi4
トヨタは三井系列ってことか
>>849 俺はRealtekのオンボードサウンドで 5.1ドルビーのスピーカ及びヘッドホン使用してまつ
問題はなし・・・
SE-120PCIに勝てるものは無し
854 :
Socket774 :04/04/05 07:33 ID:8k3RHUH7
Realtekのドライバ357だけど、356での音割れ治ってるみたいね。
蒸し返して悪いが、YAMAHAはXGすら片手間だったぞ… スマヌ、sageとくわ
856 :
Socket774 :04/04/07 18:32 ID:isR0b74I
YAMAHAのエンジンが無かったらTOYOTAは・・・ 脱線してスマソ
sage忘れてスマソ orz
YAMAHA厨共は… 最高
藻前ら、YMFスレに(・∀・)カエレ! といいつつ、漏れはこのスレとYMFスレの両方とも、 お気に入り登録してますが・・・。 蟹オンボードとYMF以外使ったことない・・・。 _| ̄|○
では二つとも素晴らしいという結論でよろしいか
>>860 素晴らしいは言い過ぎ
値段の割には(゚з゚)イインデネーノ?
って所じゃないかね?
CMIが王者だよ
audigy2ZS高かったけどオンボードで十分だったようだ(´;ω;`)ショボーン
864 :
Socket774 :04/04/12 21:51 ID:Aqc5r2+7
>>863 スピーカー変えてみたら?
俺はゲーム用ではかなり好印象だけど
>>863 3DゲームしないのにAudigy2 ZS買ってしまってはいけませんよ。あれはゲーマー用。
冷静になってサウンドカードを選べば他にいいものが安い値段で見つかったでしょう。
>>863 USB使ってみろ
オンボードはノイズが乗らないか?
867 :
863 :04/04/13 00:49 ID:I9ao+R6A
パソコン工房にはLIVE5.1のバルクとこのZSしかなかったんだ。 ちなみにスピーカーはエレコムの2chスピーカー 用途は主にMP3聴くだけなんだけどプチプチノイズは消えた気がするよ。 収穫はそれだけ。。。5.1スピーカー買おうかな。
>>867 攻防だったら安くて改造もできてウマーな
AV710があるはずなんだがなかったのか…。
>>867 は耳が悪いというんじゃなくて安物のスピーカーを使っている
だけだよ。イヤホン/ヘッドホンで聞いていればノイズがなくなった
以外にもわかることがあるから。
>>869 漏れはテクニクスの使ってるから分かる…かな?
Audigyはマルチch+EAX、要するにgameでないと意味なくない?
winの起動音から、警告音に至るまで、激変したけどな。
>>870 オンボードからの移行は、
付属イヤホンしか使ってなくて初めてヘッドホンを買ったり
ヘッドホンを(上のグレードのものに)買い換えたときの感動と同じ
今まで聞いたことのない音が聞こえて、自分のもってる曲を一度全部
聞きなおしたくなるあの感じ。ヘッドホンユーザーにはわかるはずだ
自分はAudigy2 ZSだけどこれは他のサウンドカードでも感じることだと思う。
ゲームしない人にAudigy2 ZS勧めたってその人の満足にはならない。
>>871 の言うとおり。一言言わせてもらえば
マルチchでなくてもEAX4は仮想スピーカー技術が進歩して自分のような
ヘッドホンユーザーでも後方音場や上下の認識がかなり認識できる。
安いUSBはノイズ少なくても原音がスカスカだから注意な
875 :
Socket774 :04/04/13 23:08 ID:lRO50K1V
かくづけ 1、SE-120PCI 2、CMI8738 3、YMF754 その他は糞
876 :
Socket774 :04/04/13 23:36 ID:2YYJHNno
kernel streamingですね。WDMで改変される可能性高いけど。
アイタタタタタ こんな所にまでONKYO信者が出張してきてるよ(*゚д゚) 、ペッ とっとと巣に帰りな
こんなところにまで出張してくるアンチもウゼーよ まとめて巣の糞スレ=総合スレに帰れ
ALC658のS/PDIFのinはPCMデータ以外無理?
881 :
Socket774 :04/04/14 20:17 ID:UWYuyb5q
どうでもいいが サウンドボードの話は、ここではすんなよ。 ここはオンボードsoundスレだからな!!!!
オンボードもサウンドボードも関係ないよ チップが同じでしっかりとした設計さえしていれば音は同じ
そんな話はしていない
AD1980で満足
就活でノート抱えて帰省中の俺にとってはALC201最強
そのALC201だけど S/PDIF端子がついてるのと ついてないのあるの? デスクトップとノートどっちもALC201なんだけど、ノートは光デジタル出力できるんだけど デスクトップはできない・・・
>>886 それは端子が無いだけで、チップにはある。
888 :
Socket774 :04/04/15 21:32 ID:oEKf4F2o
かにで音楽なんぞ臍で茶を沸かすわけだが
>888 沸かしてください写真か映像で収めてうpヨロ
>>890 沸いてるようには見えんぞ。湯気が出てない。
これから沸かすんだよ!
沸かせられないのなら蟹に謝れ!!! そして2度とこのスレに来ないよう回線切って(以下略
そして誰もいなくなった
895 :
Socket774 :04/04/18 14:13 ID:8wQCm7xj
かにが糞なのは世界の常識でしょ LANのほうでも実証されてるし
VIAが糞なのは常識でしょ 昔のチップセットが糞なことで実証されてるし。 、、、Envy24もRTL*も他所の会社のチップだろ。
897 :
Socket774 :04/04/18 14:38 ID:5zRDMivI
CMIがベスト
カニはCPU次第だろ 良いCPU使えばINTELをも凌ぐ性能を発揮する まあ早い話ハード手抜きのソフト処理(w
901 :
Socket774 :04/04/18 16:16 ID:xzJvbM/C
>>900 >良いCPU使えばINTELをも凌ぐ性能を発揮する
発揮しないよw
ここはオンボードsoundスレだからな!!!!
>902 それは100BASEの8139とか8100の時代の話。 1000BASEの8169は相変わらずCPU負荷がすごいがその分速度も出る。 intelのGbイーサは実際にファイル転送してみると 蟹の倍くらい時間がかかるというベンチ比較をどこかで見たことがあるな。
904 :
Socket774 :04/04/18 16:48 ID:zJubL/sj
>>903 Intelは割り込みを調整できるんだけど。
割り込み加減をなしにすれば2倍くらいの速度が出る。
全く調整できないのが蟹w
905 :
Socket774 :04/04/18 18:01 ID:AH7Bv8dK
AOpen XC cube EZ65のオンボードで、SPDIFでドルデジやDTSをAVアンプに出力 すると、時々音が途切れます。RealTekのオンボードサウンドです。 ドライバーは、3.43から3.57まで試しましたがダメでした。 P4 2.80C, PC3200 512MB X 2 (dual channel), FX5200, Serial ATA 7200RPM, Win XP SP1 です。 Power DVD 5 でも、WinDVD 5 でも同じです。 オンボードだと、こういうものなのでしょうか? なお、AVアンプが正常なことは、DV playerからの SPDIF出力をいれて確かめました。
オンボードに限らずヘボイサウンドカードでもS/PDIF出力でプチプチって聞くよ
>>905 オンボードだと、というか回路のノイズ対策が糞だとノイズが入る。
よって
>>906 の言うように安物サウンドカードを買っても同じこと。
キューブなんてマザーの余裕が無い分、音のノイズ対策なんて後回しだろうなw
外付けのUSB音源かそこそこのサウンドカードでも買ったら?
ただ、この板のサウンドカード総合スレは単なる糞スレなんでオススメしないが…
USBでもミニコンポにおまけで付いてるようなのは平気でプチプチ鳴る
音楽はラジカセで聴け
今時ラジカセとはな・・・。
そういえば最後にカセット使ったのって何時だろう…
昨日の10時くらいかな
テレコで充分
サーバならDATテープは必須だろ DVD系じゃバックアップに何十枚も必要だし
>>914 DDS-1だと2GBytesぐらいしかバックアップできんぞ、とか無駄なツッコミしとく。
DLTやDDS4とかあるじゃん
中古
919 :
Socket774 :04/04/24 22:03 ID:vP/mmwwR
AC97 Driver version: 5.10.0.5510 (・∀・)イイ!!
最新版はだめぽ?
>>919 >AC97 Driver version: 5.10.0.5510
て、MSIからダウンロードできるやつかい?
まあ、リアルテックの最新版と同じだと思うけど
922 :
自己レス :04/04/25 18:31 ID:ab/6sZEj
リアルテックの最新版はver5.10.0.5530か 本家でA3.57が出たより後の4/19更新なのにMSIのはA3.56だった MSIのドライバ更新もよくわからん
National SemiconductorのLM4549が乗ってます。 Windows2000のインストールで認識されなかった為に音が出ません。 オンボードsoundとしては評価以前の問題ですね。
Win2000じゃMSの汎用AC97ドライバもまだ無いんだから 鳴らなくても仕方あるめえ。
ショップとかメーカーのサポートの人間は
>>923 みたいなレベルの人間の相手もさせられるんだろうか・・・
大変な職業なんだろうね
AC97が発表されたのは1996年くらい 1999年発売のWin2000にドライバが無いわけないじゃん
2kいれるの諦めてXPいれりゃええやん
>>923 のPCはAGPもPCI互換モードで、光学ドライブはPIOモードで動いてるヨカン
>>926 Win2000のサウンド周りは、AC97の直前辺りで置いてきぼり食った
状態でリリースされてんのよ。(スケジュール遅延しまくってたから
コンシューマ向け機能はXPまでスリップさせた)
NT系初のWDMサポートOSだったし、その頃の一般ユーザはNT系
なんかほとんど使ってなかったから、サードパーティの腰も重くて
ちゃんとドライバ揃ってなかったの。
デバイスの追加と削除で、標準サポートされてるドライバの一覧を
表示させてみるとよく分かるよ。栗なんかSB16/AWE32しか出て
来ねぇし(w
自作する人間は95/98よりNT4.0が多かったのでは
そんなこたーない (´ー`)
面倒になったのでXP買って来ました。今インストール中です。 そもそもXPとLinuxのみサポートの母板なので仕方ありません。
本気で言ってるのか釣りで言ってるのかよく分からんが どちらにせよ、お前が飛び切りのバカってことはよく分かった
XPに入れ替えてサウンドドライバも入って アクティベーションも済ませました。 でも個人的には2kの方が扱い易いので サウンドドライバだけコピー出来たら2kに戻したいです。
>>936 どうせXP入れたんだから、XPを軽くして使い続けろよ
XPのインターフェースがうざいんだろ?とっととLunaをオフにしなさい
方法は、Themesってサービスを無効にする
これで2000と同じになるから軽くなるはずだ
サービスの切り方は2000使ってたんだからわかるよな
2000もNT4.0と比べれば…
スタンバイ復帰で音が出なくなる・・・ やっぱり2kはサポート外なのですね。 そろそろXPに慣れよう。
駄目だ・・・XPに戻したらスタンバイ復帰後の不具合も出ない。 サポート外の2kで押し通したかったのに・・・デュアルブート止めて XP一本で運用するしか無い。今の自分が負け犬だと感じる・・・
別にいいじゃんXPで。
シグマリオン3のオンボードって凄く音いいですね。 パソコン音源負けまくりです。 今日、繋いでみて初めて気付いた。 自作とは関係ないけど、感動してしまったのでカキコ
soundMAXのステレオヘッドホン用Virtual Theaterって購入した人います? どんな感じでしょうか?
SoundMAXのドライバってどれを入れればいいんだ orz AOpen MX3S-T(AD1885)なんだけど、DELLのサイトにあったAD1885用ドライバを無理矢理入れたら 常に倍速再生されるようになった。こんな現象起こった人いない?OSはWin2k。 普通にaopenで配布されてるドライバを使ってると起動直後からエフェクトがかかってしまう。 でプロパティでエフェクトを切ったらしばらくは大丈夫だけどふと音が一切出なくなる。再起動するまで。
946 :
944 :04/05/05 03:19 ID:+pcs5jI/
うおおお。激感謝! 青筆のよりやたらバージョン新しい。うれしい。 ありがとう。この世にオンボードサウンドある限りこの感謝は忘れない。
3.58出たね
A3.58 - 1. Add some customized settings. 2. Fix some UI issues for Realtek control panel. 3. Fix some issues for ATi chipset(SB150/SB200/SB250). 4. Solve pop noise for noise suppression feature. んー3.55のまま行くか変更してみるべきか…('Д')ゞ
俺の環境でも355が最強 もう大幅にかわるまでずっとこのままにするよ
3.58に変更された勇者は居ませんかね? 是非とも感想キボン
え、なんで3.55が最強なの?
ALC655だけど3.55→3.57→3.58(DriverCleaner使用)いずれも無問題。
用途はカーレースゲーム・MP3・DVDぐらい。
>>951 >>775-776 >>831 って人もいるので。
>>952 蟹チップ用のDriver Cleanerってどこで入手できますか?
3.58なんだけど、デフォルトでエコーかかってない?WMAの再生でそう感じるんだけどどうですか?
蟹なんて糞だろ 普通にSE-80PCI買っとけ 金が無いならCMI8738/9
>956 宇宙電波ユン(゚∀゚)ユン信者はお帰りください ここはオンボードサウンドのスレでございます。。。
>>955 かかってるね WMPでMPGとかの動画再生してると・・・
ALC650では3.49か3.55で行くのがイイでしょうね。 それ以降のバージョンは新しいチップ向けって自分に言い聞かせています。
961 :
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ :04/05/08 19:47 ID:yehRe9qH
保守age
そうなのか 3.55に入れ替えたぜ
不具合なしで3.58を使ってたんだけど、ここのカキコを見て不安に なったので3.54(GIGABYTE公式HPのドライバ)に戻してみた。 うーん、低音が締まったような気がする。 そしてmpeg2動画の全画面表示が軽くなったかも。 みなさんお奨めの3.55に入れ替えた方がいいのかなぁ? マザー .:GIGABYTE GA-7VT600-L サウンドチップ :ALC655
>963 その人の環境次第なのでなんとも言えない 現状に不満が無いならそのままの方がいいかもね こっちはSS51GのALC650に3.55で(・∀・)イイ!!
うーーん、 本当に気のせいかもしれないけど たしかに56以降のドライバは なんというか、音が広がらない、というか、丸め込まれているというか、、 そんな「気」がしなくも無い
966 :
963 :04/05/09 16:40 ID:h6lQvasr
3.55に入れ替えました。音質の変化は感じられません。
>>762 氏が3.56のリリースノートを掲載してくれてますが
2. Update directsound acceleration engine.
これが気になりますね…3.56以降の問題はこれに起因?
がーん3.58の評判悪いね… 3.55だと環境タブの設定が再起動後に元に戻ってしまうから 乗り換えようとしたのに
以上です。何か補足があればヨロシク
Realtekのドライバはバージョンが上がる毎にCPU負荷が上がっているような…
機能が強化されれば、その分CPU負荷は上がるだろうからね。 サンプリングレート変換なんかでも精度を上げればCPU負荷は上がるわけだし。 でも、俺は今までカニオンボード以外にYAMAHAとCreativeとONKYOとEnvyとESSのサウンドカードを使ったけど これらのどのベンダーよりもRealtekはドライバに対して真剣に取り組んでいると思った。 安定してるし、使えるはずの機能無効化なんてことはしないし、 ドライバとセットで糞ソフトをシステムに詰め込んだりしないし。
それは言えるね。月一回のペースでドライバ更新してるのなんて パーツ全体見てもほとんど無いし。
そりゃ、ソフト処理メインなんだからドライバまじめにやらないと話にならんだろ NICのほうもそんな感じだし 早いい話ハードが手抜き
価格相応だろ? ドライバ更新しっかりしているなら問題ないじゃん。 というか十分だ。
>>974 >早いい話ハードが手抜き
そもそもAC'97サウス統合音源なんてサウンド関連のハードの手を抜く為のものだろ…
ハードウェアに力を入れたければスタンドアロンのサウンドチップを使うって。
LANに関しては賛否両論だけど価格相応だろ。
ADSLでメールと軽くブラウジングくらいしかしないユーザーが圧倒的に多いんだし。
鯖にカニを使って文句を言う人は使いどころが違いすぎ…
それこそAC'97統合音源でDTMしようとして文句を言うようなもんだw
・俺的結論・
カニはあくまで大衆用