IDE RAIDカードあれこれ RAID6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
データ保護目的でRAID構築したらデータ化け(´・ω・`) ショボーン
なんて事がまかり通る時代は、いつになったら終わるのか!?
2Socket774:03/01/18 14:13 ID:0Oz5NA0M
前スレ

IDE RAIDカードあれこれ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/996/996648013.html
IDE RAIDカードあれこれ Array2
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1009/10092/1009212303.html
IDE RAIDカードあれこれ Array3
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1017/10178/1017893118.html
IDE RAIDカードあれこれ Array4
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10274/1027490658.html
IDE RAIDカードあれこれ RAID-5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035299386/

メーカー

3ware
http://www.3ware.com/
ACARD
http://www.acard.com/jp/
Adaptec
http://www.adaptec.co.jp/
HighPoint Technologies
http://www.highpoint-tech.com/
ICP vortex
http://www.icp-vortex.com/
LSI Logic
http://www.lsilogic.com/
PROMISE
http://www.promise.com/
玄人指向
http://www.kuroutoshikou.com/

3ware国内代理店
ASK Corporation
http://www.ask-corp.co.jp/
3Socket774:03/01/18 14:18 ID:0Oz5NA0M
RAID(レイド)

ディスク装置内にデータの自動修復機能を付加し、ディスクの障害時にはデータの
自動修復を可能とした、ディスク装置の信頼性保証技術。データの修復方法により、
RAID0〜RAID6までの7段階に分類されている。

RAID0 : エラー訂正符号を付けないでストライピングのみを行う方式。低コストで高速
      データ転送が実現できるが,冗長性がないために信頼性は低い。
RAID1: ディスクの二重化によるミラードディスク方式を採用する。データの修復方法
      として、一つのディスクが故障してもミラー構成されたもう一方のディスクへ
      高速に切換えることにより、処理遅延を生じない。
RAID2 : データ修復情報には1ビット/2ビットエラーを訂正可能なハミングコード(ECC
      コード)を使用する。データ及びハミングコードは複数のディスクに分割し
      記録される。
RAID3 : データの修復情報にはパリティ方式を採用する。データはバイト単位等に
      分割し複数のディスクに記録される。パリティは分割されたデータから作成
      され、専用ディスクに記録される。
RAID4 : データの修復情報にはパリティ方式を採用する。データはブロック単位等に
      分割し複数のディスクに記録される。パリティは分割されたデータから作成
      され、専用ディスクに記録される。
RAID5 : データの修復情報にはパリティ方式を採用する。データは ブロック単位等
      に分割し複数のディスクに記録される。分割されたデータからパリティを
      作成し、データ用ディスクに分散して記録する。複数ディスクの同時読出し
      /書込みは可能である。
RAID6 : 一つのアレイに対してパリティを二つ設けて、同時に2台のディスク装置が
      故障してもデータ修復が可能となるようし、信頼性を向上させたもの。

http://globalserver.fujitsu.com/jp/gsiroha/abc/abc-r.html
4Socket774:03/01/18 14:33 ID:0Oz5NA0M
関連スレ

■ ATAカード適用事例、傾向と対策 3枚挿し■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036182782/
シリアルATAいよいよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037617727/
RAID運用トラブル集
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011835141/
■IDE−RAID総合スレッド■ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037360506/
5Socket774:03/01/18 14:39 ID:fUZt9/kU
adaptec ATA RAID1200AとBarracudaATA4x2個でミラーリング組んだんだけど
長いアクセスがあると頻繁に固まって、タイムアウトのエラーがイベントログに累々と残る。
(マシンはDELL PowerEdge500SCでNT4ServerSP6aね)
adaptecの最新ファームとドライバで駄目。
で、Highpointの最新ドライバに取り替えたら大丈夫になった。

ATA RAIDに関しては単なるOEMのくせに、adaptec逝ってよし。
つか氏ね。
6Socket774:03/01/18 14:54 ID:MNMXRZk6
やる気無いAdaptecのATARAID買うからです。
7Socket774:03/01/18 16:58 ID:cGtGzHrw
ACARD AEC-6880 RAID Utility が 3.10 にupdateしてる。
入れてみたが、特に変化なし。ただ、6890もサポートしているらしく、
AEC-68X0 RAID Utility と名前が変わっている。
85:03/01/18 17:21 ID:fUZt9/kU
>>6
好きでんなもん買わないよ…会社で上司が買って来ちゃったんだから仕方なかったんだ(;´д`)

個人的にはびた一文払いたくないメーカの一つ>adaptec
SCSIがコンシューマ向けから脱落したのは、ここの責任も大きいと思ってる。

9Socket774:03/01/18 18:54 ID:IfM/puxl
はぁ・・・
RAIDなんて組まないほうがいいのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
10Socket774:03/01/18 18:57 ID:SPFXLJoK
はぁ・・・
IDE-RAIDなんて組まないほうがいいのかなぁ(´・ω・`)ショボーン

ですよ。
11Socket774:03/01/18 19:33 ID:F97oOO6X
はぁ…
物臭でケチな漏れはどうしてもRAID5に惹かれてしまう。
バックアップ取ったほうが(・∀・)イイ!!のは解ってるんだけどさ。
12Socket774:03/01/18 19:33 ID:dqMaYvxi
RAID1外因。
13Socket774:03/01/18 20:48 ID:V97jy1xS
   〃∩   _、_
   ⊂⌒( ,_ノ` )y─┛~~
     `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチャ >>1、先ずは乙彼っと・・・
14Socket774:03/01/19 00:30 ID:uStK9G5d
>>12
外因(・∀・)??
15Socket774:03/01/19 07:49 ID:efSZB0ir
>1
16Socket774:03/01/19 11:41 ID:pjQUNH/L
増設ATAボードなら玄人133RAIDが安くて安定してていい
RAID使用したことない・・・
17Socket774:03/01/19 12:07 ID:nkCpP5s9
>16
SI (旧CMD)はパフォーマンスが悪いって言われてるけど
18Socket774:03/01/19 12:34 ID:pjQUNH/L
>>17
もともとCPUやグラフィックでもベンチやらないし、用途もデータ倉庫用だし、
個人的にはデータが化けなければいい
だからRAIDでバリバリやる人には不満かも

でもある雑誌ではRAIDパフォーマンスが良かったのは見たことある
その一例だけね
19Socket774:03/01/19 14:19 ID:JYM32tBf
漏れは光学円盤ドライブを繋ぐのにCMD/SIを多用してるよ。
ちゃんと動くからな。
今時のマザーは標準IDEが広帯域化されてるから、そっちにHDDを繋がないとかわいそうだ。

RAIDの話じゃないね(;´д`)
20Socket774:03/01/19 15:20 ID:BvW14Blr
先生!
RAID1で2本のディスクに書き込む時って物理的にも(セクタ単位?でも)
同じ位置に書き込むのでしょうか?
21Socket774:03/01/19 17:49 ID:Bi/cjut9
SX4000にAVVA40G*4でRAID5をやったら
XPでSCSI DISK DRIVEとなってしまって使えん
DISKはSIで問題なく使えているし
BIOS上では問題なく認識しているんだが?
どなたか教えてください

M/B:K7D-MASTER-L
VGA:RADEON9700PRO

22Socket774:03/01/19 20:19 ID:8UaXfUAh
ネタでつか?釣りでつか?・・・
23Socket774:03/01/19 22:31 ID:XYNzPUZJ

SX4000ってLED点灯しないから寂しいよ…
24Socket774:03/01/19 22:38 ID:HSH5iDPk
賛成
せっかくLEDがいっぱい付いてるサーバケースなのに
25 ◆qFT30hHsUk :03/01/19 22:46 ID:Fcp3tnpu
>>21
それでいいのでわ?
26Socket774:03/01/20 00:24 ID:/8BFfxot
前スレでベンチの話題があったので計測しました。
SX4000 + 180GXP x 3台で RAID5 の結果です。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Iwill MPX2
Processor AMD Athlon 1462.53MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP 1700+
Processor AMD Athlon 1462.53MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP
VideoCard RADEON 9700/9500 SERIES
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 523,728 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/01/20 00:19

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
ST320011A
CD-R/RW RW7163A

WinXP Promise FastTrak SX4000 (tm) Controller
Promise 3 Disk RAID5 1.10

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
26074 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 86195 96240 18614 7541 C:\100MB
27Socket774:03/01/20 01:34 ID:inMamksB

SX4000で質問してよかですか。

はじめ80GBのHD2つしかなかったので、
とりあえずRAID0にして60GB,100GBのパーテーションで運用してました。

で、今回HD2つ買ったんでRAID5に組み替えたところ、OSインストール時に

未使用の領域 60GB
未使用の領域 100GB
未使用の領域 70GB

とぶさいくに表示されます。こんな切り方嫌じゃ。
なんか残ってます、はい。普通は

未使用の領域 230GB

って表示される筈ですよね…

なにか良い解決方法ないもんでしょうか?
28Socket774:03/01/20 01:43 ID:CIl5R7ik
またネタでつか( ゚д゚)アキタヨ・・・

OSの種類も書いてないしさ。「消せばいいじゃん」としか返事のしようがないよ。
29Socket774:03/01/20 01:47 ID:aw0B2/si
>>27
まぁ、前のパーティションデータ残ってただけでしょ
>>28 じゃないけど、全解放して確保しなおせばとしか言いようがないけど
30Socket774:03/01/20 01:49 ID:inMamksB

OSはWindowsXP Proですよ。

消すというのはどういうことで?
31Socket774:03/01/20 01:50 ID:inMamksB

はい、何度かアレイ解放して組み直したんですけど
やっぱり残ってるんですよ。
32Socket774:03/01/20 01:53 ID:aw0B2/si
俺はXP使った事ないからわからんけど
2000だと、インスト時にパーティション削除したり作成したり出来るから
そこで、全てのパーティション削除してから作成したら良いんじゃないのか
って意味で言ったんだけど

それでも駄目だった?
3327:03/01/20 01:57 ID:inMamksB
>>32
はい。
パーティションであれば削除して作成し直すことが出来るんですけど、
未使用の領域(←パーティションテーブル?)の段階で分かれてしまっているので
削除のしようがないんです。
34Socket774:03/01/20 01:58 ID:wGsfjDRU
容量も回転数も違うHDDでミラーリングを組んだ。
組めて普通に動いている。
ストライピングではこうは行かないだろう。
35Socket774:03/01/20 01:59 ID:aw0B2/si
今2400AからSX4000に移行させようとしてるのだが
確かにベンチじゃ速いけど、なんかキャッシュ騙されているような気が激しくする

あと全領域のトランスレートとか見ると、途中から速度が半分程度に落ちるのだが
これって、キャッシュが効かなくなってるような気がするんだよなぁ
キャッシュ切ると、ほぼ同じ速度になるし
3627:03/01/20 02:17 ID:inMamksB

なんか、解決しちゃったw
ご迷惑おかけしますた。
37Socket774:03/01/20 02:18 ID:CIl5R7ik
テーブル残ってるんだったら、win98の起動Diskからfdisk /mbr。
これでもダメならママン直付でHDD1台ごとLowLevelFormat。
他にもLinuxなりからfdiskするとかいろいろあるけど。
38Socket774:03/01/20 02:28 ID:aw0B2/si
>>36
解決したなら方法とか書いてくれると、
後々同じ症状の人が役立つから書いて欲しいかも

過去ログ読めで済むしね(w
39Socket774:03/01/20 06:49 ID:0KjOBKtX
おいおまいら!

SX4000使って4台ストライピングの猛者は居ないのか!







使い方間違ってるアフォっていうツッコミは無しよ。
40Socket774:03/01/20 10:51 ID:kXA8VW1x
0 厨 は 氏 ん で い い ぞ
41Socket774:03/01/20 10:53 ID:NAVQzF47
チョット助けて・・・
Maxtor plus9 80G×2でRAID 0組んだけどwrite(書き込み)が
シングルより遅くなったよ
どうして?
わけわからん?

HDBENCH Ver 3.30
AMD Athlon(tm) XP 2100+
Memory 1048,052 KByte
OS Windows xp(sp1)
HD DiamondMax Plus 9 6Y080P0×2

【シングル】
Read Write Copy Drive
47805 45816 4349 C:\100MB

【RAID 0】
Read Write Copy Drive
85049 32435 30046 C:\100MB
4227:03/01/20 11:16 ID:WU09wRRE

>>38

そうでしたね。

そのあと、とりあえずWindowsインストールしてみたんだけど、
管理ツール→ディスクの管理で残ってた領域消せました。

最悪LowLevelFormatカモとか思ってたんだけどやってみてよかた。

aw0B2/siさん
>>37さん

ありがとでした。
43Socket774:03/01/20 12:14 ID:PpheVk+p
最近のこのスレ見てて思うんだが、
きょうび、RAIDコントローラーのキャッシュが128MBytesとか256MBytesとかあるだろ。
HDBENCHのテストサイズが100MBytesじゃ、キャッシュの速度を測ってるようなもんじゃん。
1GBytesぐらいでテストしないと意味ねーんじゃねーの?
44Socket774:03/01/20 12:29 ID:Z0hADt/k
>>43
それも確かだけど、1GBくらいのファイルを扱うことがあるかどうかも問題だよな。
動画以外だと個人でやる処理でそんなのってどんなのがあるかな?
45Socket774:03/01/20 12:37 ID:ePghEYGr
  _, ._   
( ゚ 〇゚)淫рフRAIDカードまだー?
     チップセット・RAIDカードが同じメーカーに成れば、無問題になるのかな・・・
46Socket774:03/01/20 12:48 ID:1idac4c1
>45
そんなに世の中甘くないYo!
47Socket774:03/01/20 13:04 ID:8yw12nD2
回転数とか容量違うHDD使ってストライピングって無理?
48Socket774:03/01/20 13:21 ID:zyW/8VEm
無理
49Socket774:03/01/20 13:47 ID:M2ydcYEo
無理じゃなくて無意味。JBODにしとけ。
5045:03/01/20 13:56 ID:O94UWWPe
>>46
(。・_・。)ノ ども

チップセットにRAID機能統合しちゃって、デフォルトで10台位
繋げられて、IDEHDDでも光学ドライブでも何でも繋げられて
っていうマザー出せば売れるのに
51Socket774:03/01/20 13:58 ID:Z0hADt/k
>>50
今の技術だと、高くなる割りに、その機能をうれしがって使う人が少ないから
駄目と思われ。
5250:03/01/20 14:03 ID:O94UWWPe
>>51
そでつか・・・・・・(´・ω・`) ショボーン
53Socket774:03/01/20 15:17 ID:8yw12nD2
>>48-49
そでつか・・・・・・(´・ω・`) ショボーン
54Socket774:03/01/20 18:34 ID:OujozVR3
そもそもそんなに積めるケース&電源を
ほとんどの香具師は持ってねぇし必要ともしてない

そして必要な奴はとっくにSCSIでやってるだろうし
5552:03/01/20 18:53 ID:Do24I39C
漏れわ、このスレの住人でもあるわけだが・・・

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027989370/l50
56Socket774:03/01/20 19:21 ID:3IQRg3ad
>50
このケースに対応するママンに期待
ttp://www.supermicro.com/PRODUCT/Chassis/SC942.htm
SATAのSC942T-600だよ
57Socket774:03/01/20 19:27 ID:4zfHRVBb
>>47
できるよ。FTでやったことがある。
速度は遅いやつ2個分になるけど。

>>50
実質1台につきケーブル1本しかつなげず、65cmしか伸ばせない上に太くて
うっとうしいATAは多数束ねて使うのには向かなかった。
だからIDE RAIDは主流になれなかった。

でもSATAが出たから、これからはもっと採用例が増えるかも。
ただマザーの上に乗せるのは実用的でないので、拡張カードを挿すかたちに
なると思われ。
58Socket774:03/01/20 19:28 ID:4zfHRVBb
>>45
i960の載ったやつはいくつかあるけど、ご不満ですかな?
(不満だよねw)
5945:03/01/20 19:58 ID:Do24I39C
>>58
i960の載ったやつって、2400Aの事?
ビッグドライブ対応して無いし、新しいRAIDカード出さないし
最近どうしちゃったんだろうねー
好きなメーカーなのに・・・
60Socket774:03/01/20 20:18 ID:OujozVR3
>52
丸二日もカキコがないような過疎スレ晒して
>出せば売れるのに
ってのは何のジョークだ
>>51の言ってる事が理解できんのか?
さっさと39320-Rでも買ってくればいいだろう
10台くらい楽勝でつなげるぞ
61Socket774:03/01/20 20:57 ID:neEfgHj2
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |先生!>>60君が苛めるんですけど・・・
   |SCSIでRAIDなんか組んだら、僕の場合、軽く50万オーバー
   |しちゃいます・・・
   \_____  _______
       .||     ∨        .||    ||   | :
       .||     .|        ||    ||]   | :  
__[口]_||__◎__| ∩     ||    ||    | :   
_______.∧_∧\| |    ||    ||    | :    
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д` )//     \   ||   .| ::     
||__||__/     /_|       \.||   | ::   ::   
|| ̄ ̄|| __(     /.. ̄|        \  .| ::   ::
||__|| \ ヽ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\        | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜
62Socket774:03/01/20 22:04 ID:ZajRegy5
ガイシュツかもしれんが…
http://www.acard.com/eng/product/adapter/pc/ide/aec-6885.html
63Socket774:03/01/20 23:52 ID:F7OPc1HL
前スレの946、952だけど、Xeonに移行したので66MHzPCIと
ブロックサイズを64kに変更した結果、

Read Write
166287 161361

の、速度がでた。

とりあえず速度でてよかったよ(^^)
64Socket774:03/01/20 23:59 ID:Z8t4h/Bj
>>61
プ
65Socket774:03/01/21 04:45 ID:GwWTX1NF
だから、その50万が出せないんだったら安モンで我慢しておけって。
本当に守りたいデータならその価値に見合った投資しろっての。
66Socket774:03/01/21 07:02 ID:QpQuuq+L
本当に守りたいエロデータ
67Socket774:03/01/21 08:11 ID:LoGeKGcV
(;´Д`)ハァハァ・・・
68Socket774:03/01/21 10:50 ID:cLLXTojP
すでにどこにもうpされてないようなエロペグ貴重杉
6961:03/01/21 12:40 ID:YzpzFiXS
>>65
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
ショボーーン
70Socket774:03/01/21 13:24 ID:pba5bNxJ
2400A付属CD-ROMに入ってるAdaptec Storage Manager Proって、
日本語OSではインストールしないでくれと書いてあるけど、ためしに入れてみた。
へんなディレクトリにショートカットができるだけで、ちゃんと使えた。
どうやらインストーラーがタコなだけくさい。
で感想だけど、これ結構いいんじゃねーの? ちゃんと障害発生メールも送れるし、
ポケベルにも送れるみたい(テレフォニーとかはよく知らないんで設定してない)。
またメールを送るレベルとして、ブートしただけでも情報メールを送るのか、
それとも障害発生時にのみ送るのか、などが選択できる。

この点、他のRAIDカードの場合を知りたいんだが。
Promise、ACARD、3wareなどのアレイ・マネージャー・ツールは
障害発生メール送信機能はあるのかな?
うちのオンボードPromise FT100 Lite版のツールはメールが送れないんだが......
71Socket774:03/01/21 14:16 ID:b17ax7PI
2400Aって何処のOEMだっけ?
72Socket774:03/01/21 14:47 ID:WI5ClTWh
>>70
障害出るとメール送る機能だけど
promiseのSX4000は少なくても出来るよ
73Socket774:03/01/21 14:57 ID:l/Cv3a5y
Escaladeも3DMにメール送信機能ついてる。
74Socket774:03/01/21 15:36 ID:yWdXUizw
promise FastTrakSX4000

RAID5
Read 52MB/s
Write 26MB/s

遅すぎ。
33MHzPCIだと単独ドライブより遅いな。
75Socket774:03/01/21 15:43 ID:SKtwQkij
>>74
つーかIDE用のカードのCPUが遅すぎ。
SCSIだと64ビットものが基本になってきてるのに。
76Socket774:03/01/21 16:12 ID:WI5ClTWh
>>74
同じく66Mhzに刺してたけど

180GXP*4でのRAID5で、Write60MB/sec超えてたよ

7776:03/01/21 16:12 ID:WI5ClTWh
×66Mhz
○33Mhz
78Socket774:03/01/21 16:35 ID:yWdXUizw

>>76

最初の頃はそのくらい出てた。
他のデバイスのドライバとか入れると遅くなるってのは
どういう事なんだ…
79Socket774:03/01/21 16:42 ID:PMXIlWfp
>>69
システムの冗長化ならともかくデータの保守ならRAIDより
きちんとしたバックアップメディアを用意する方が有効だと思うのだがどうだろうか・・・・・
80Socket774:03/01/21 16:55 ID:3tTRhwfl
ストライプで質問です。

現在、IC35L040 2本を ACARD AEC-6880 でRAID組んでます。
近いうちに PROMISE PDC20276 オンボードなM/Bに乗り換え予定ですが

ストライピング崩さずにPDC20276に乗せられるのかな?
データだけですが、別なドライブに避けて再構築だとちょっと面倒臭いので・・・
81Socket774:03/01/21 17:32 ID:sjVP+BNw
>79

同意。
同じ容量のディスク2つ積んで、ミラーリングツールでバックアップ。
この方が確実。
82Socket774:03/01/21 17:47 ID:4hRQksJA
>>79
多分、それは前提としてあるのでは?
不意のHDDクラッシュではバックアップも取れない訳で
その辺のリスクを減らしたいのではないかと。
83Socket774:03/01/21 17:55 ID:sjVP+BNw
>74>76

HDBENCHのディスクベンチ結果ならかなりデタラメだぞ。
Diskdrive benchmarkの方がかなり正確に測ってくれる。
8476:03/01/21 19:27 ID:WI5ClTWh
>>78
俺も、RTAID10で組んで動作検証してた時なった
最初80MB/sec出てたのだが、色々やっていたら60MB/secまで落ちてどうにもならなかった

なんかSX4000使ってて思うんだけど
ファームが腐ってるように思える、180GXP対応版のβドライバだから文句は言えないんだけど
ECCなメモリ使うとハングするとか
ディスクエリアの途中から速度がた落ちするとか
色々の人のベンチ結果見て数値がバラバラすぎるのも相性に敏感なんだなって思えてしまう

2400A使ってた時みたいに、安心感が感じられない
85 ◆rlMiMizuNA :03/01/21 20:19 ID:D8EwuuxF
2400Aが48bitLBAに対応してくれれば・・・こんなに苦労しないのに。
86Socket774:03/01/21 20:28 ID:/O6ci4PM
結局PROMISEは糞って結論に落ち着きそうだな・・・
87Socket774:03/01/21 22:11 ID:+afxhCgJ
エスカすればいいじゃん
88Socket774:03/01/21 22:25 ID:uKVDYcEh
プロミスなんだし価格相応だろうに何文句言ってるのかわからん
大体ECC非対応なんだからハングするのはあたりまえだろ
89Socket774:03/01/21 22:58 ID:YBZ83HKM
エスカが大容量キャッシュ積められればなぁ…
90Socket774:03/01/21 23:55 ID:/O6ci4PM
価格相応な糞ということでよろしいでつね?
91Socket774:03/01/22 00:00 ID:pq5QPxnJ
>>88
ECCは対応してると明記しています

もしかして、Registeredの事言ってるのかな?
92Socket774:03/01/22 01:47 ID:qWV+PQbk
>>91
AVV2対応のベータBIOS入れるとECCを弾く問題のことだと思われ。
正式版なら改善されるんじゃないだろうか・・・。
93Socket774:03/01/22 10:04 ID:zAfhfQDj
AAV2対応Bios入れて使ってるが、ECCなメモリもOKだぞ。
一応、ベータBiosは新めのPromise製のほうを使ってる。
94 ◆qFT30hHsUk :03/01/22 10:23 ID:5+ZfzKaE
質問です。
3wareですが、7450ってのが結構このスレでは評判みたいですね。3wareの
サイトでは7450というラインはなくて、7500-4LPというのが出ているようで
す。これはスペックから見ると同等品のようですが、型番整理しただけでし
ょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
95Socket774:03/01/22 12:13 ID:pq5QPxnJ
>>93
1.01.0.9のBIOS入れてやったけど、ECCじゃ駄目だったよ
バージョン違うんかな?

>>94
7450とかのリコールと撤退騒ぎ起こしたからねぇ
結局撤退しなかったんだけど、その後に製品番号変わったみたい
ハード自体は同じ物みたいだよ
96Socket774:03/01/22 12:53 ID:xKOIFPPR
>>94
4ポートとか12ポートとか、ラインナップが複雑化しそうな気配だったので
シリーズ-ポート数という表記に変わってます。
97Socket774:03/01/22 18:43 ID:6jIU/OQy
>>95

1.01.0.9のBIOSってどこで入手できるんですか?
98Socket774:03/01/22 22:54 ID:mPUjhSNb
>>97
180GXP対応のβ版
不具合多いから、使わない方が良いよ

もし欲しいなら、プロミスなりシネックスに問い合わせすれば貰えるよ
99Socket774:03/01/22 23:24 ID:6jIU/OQy
>>98

ありがとう。

Compatibility Reportに1.01.0.1不具合があるようなこと書いていたので…
とりあえず正式リリースを待った方がよさげですね。

>>76氏の言うようにファームが腐っているのか分からないけど、
ネイティブな環境からどんどんパフォーマンスが落ちていくのは困ったもんだね。
1000Oz5NA0M:03/01/23 00:44 ID:KnSImext
100げーっと
101Socket774:03/01/23 20:51 ID:26uJa7gz
>>41

シングルがオンボードでRAID 0がATAカード上の比較なのでは?
Maxtor plus9 はATAカード上でWriteキャッシュが有効にならんので…
102Socket774:03/01/23 21:08 ID:KnWh4P39

>>101

Maxtor製って単体で使う分には問題ないけど、
RAIDとかに使うと相性悪かったりするよね。
103Socket774:03/01/23 21:17 ID:MyaQPDgV
>>102
同じ製品を、マスター・スレーブ・2台でも問題が出やすい。
104Socket774:03/01/23 22:14 ID:CTEORZI0
>>103
マジ?
機種はちょっと違うけど、マクスター2台をマスター・スレーブに
繋げてるよ (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
105Socket774:03/01/23 23:50 ID:V52Ns6fY
いきなり質問!
富士通のTAID搭載マシーンの安定性は?
結構、やばい?
106Socket774:03/01/23 23:52 ID:V52Ns6fY
↑TAID ×
 RAID ○
 程度ワリーで、うっつ!
107Socket774:03/01/24 00:10 ID:Rot9+5+S
近所のパソコン店が閉店するんでそのセールで
クロシコのATA133RAIDPCI、2000円で買ったんだけど。

BIOS更新って必要かな?
SiliconImageのWebにある最新のBIOSに更新してみようかな・・・
108Socket774:03/01/24 01:11 ID:k9tUiVH0
HPT370(ミラーリング)使ってるが、管理ツールでデュプリケイト
(ファイル内容のコピー作成)してくれといわれる。
BIOSで作成したばかりなのに。
そして管理ツール上で上記を作成すると、今度はBIOS上でデュプリケイトしてくれといわれる。
一体どうなっているんだ?

管理ツールやドライバはここね。
http://www.highpoint-tech.com/370drivers_down.htm
109Socket774:03/01/24 07:19 ID:C86DkhxF
人のいないときに質問、
オンボードのRAIDチプってやっぱり外付けより性能落ちますよねぇ?
ちなみにpromiseの20276って奴なんですが・・・
110Socket774:03/01/24 07:52 ID:kTT0KPzk
Promiseがオンボードで載ってるマザーボードがそもそも間違いなんじゃないかな
111Socket774:03/01/24 11:57 ID:32zWSiWU
SCSI厨きたあ
112Socket774:03/01/24 12:48 ID:xN3TmQCM
2.5インチHDD×2が5インチベイに収まってモバイルHDDにもできる?ミラーリングユニットが登場
http://db.ascii24.com/akiba/news/2003/01/22/641321-000.html
113Socket774:03/01/24 13:03 ID:oXpdOsDK
Promiseからメール来た、正式Bios。
We are hoping to release a final build by February 7th (tentatively)
だとさ
114Socket774:03/01/24 13:07 ID:oXpdOsDK
ついでに、ベータBiosも来たが、前回より新しくなってた。
Driver・・・Ver1.1.0.23
Bios ・・・b11.bin
になってた。
115 ◆rlMiMizuNA :03/01/24 14:34 ID:MzS9L1Hp
来月ですか。。。
116Socket774:03/01/24 15:44 ID:Ct50nKcc
エスカがオンボードで載ってるマザーホスイ (;´Д`)…ハァハァ
117Socket774:03/01/24 18:17 ID:W0I5ONMW
>>116

そんなもったいない!こんな高いチップの使い回しができないなんて・・
それにエスカのArrayは他所のIDEだと(ry
118Socket774:03/01/24 21:43 ID:X3V1ry6u
>>110
P4PE・・・。(;´д`)
119Socket774:03/01/24 23:29 ID:csIdljmp
>117

 でもPCI通さずにノース直下にぶら下がるんだったら萌え。
120Socket774:03/01/25 02:42 ID:F5teFI7/
昨日の朝にPROMISEにメール送ったんだが、BIOS来ないよ。
英語通じなかったかな(w
誰かどっかにうpしてもらえんだろうか。
121Socket774:03/01/25 05:44 ID:KCjCGNiC
>>109
そんなことはない.というか,PCI slotに挿す方が性能的には厳しい.
ただ,BIOSがLite版とかいってarrayが一つしか組めないsubsetになってるのが多いのがX.
122Socket774:03/01/25 08:51 ID:5ZXGUZhk
ちょっと、場違いかもしれんが、
金無し造の為に、
フリーでソフトウェアRAIDっていいのありますか?
Win2000Serverは高くて買えん。
123Socket774:03/01/25 10:00 ID:oG3CevHV
そんなうまい話があれば苦労せんよ
124Socket774:03/01/25 10:57 ID:puT+QqKF
>>119
φ(。。)mメモメモ
125Socket774:03/01/25 10:59 ID:OTU6DHmz
>121
どっちにしろPCIにぶら下がるのに変わりがないと思うのだが。

>122
Linuxに汁
126Socket774:03/01/25 12:15 ID:wsF7ik/r
>>122
2000proでも、RAID0やRAID1なら出来るよ
サーバ^だとRAID5も出来るって事
127Socket774:03/01/25 19:24 ID:JcDCn/Ex
>122
Win2003Serverβ版ならタダ。360日限定だが。
128Socket774:03/01/25 20:09 ID:JqcD+XJh
2kのソフトRAIDは起動ドライブには出来ないですけどね
と、、当然のことを言う私
129Socket774:03/01/25 21:01 ID:5ZXGUZhk
マジで?
NT4.0 Workstationではミラーリングまでできたような記憶はあるが、
Win2000Proではできなかったと思えるが・・・。
できるの???
ディスクに空きが無く、今できない状況なので。
できれば教えてください。
130122:03/01/25 21:08 ID:5ZXGUZhk
>>126
ミラー ボリュームを作成するには
ミラー ボリュームは、Windows 2000 Server を実行しているコンピュータ上でのみ作成可能です。
(Win2000ProHelpより)

だそうです。
やっぱ、無理みたいですね。
自己完結。
やっぱ、地道に使いやすいミラーリングソフト探すよ。。。
131Socket774:03/01/26 00:39 ID:h7z+rTmS
Accordanceのミラーリングボックスなんですけど、

>理論値として 160GB まで搭載可能。ただしメーカーでは 128GB
>まで動作検証済み。

だそうで、他に、200GB超のHDDを動作テストしてるとことか
ありませんでしょうか?

http://www.able.across.or.jp/parts/raid.html
132Socket774:03/01/26 00:50 ID:Q4BYqfQf
>>128
>2kのソフトRAIDは起動ドライブには出来ないですけどね
> と、、当然のことを言う私

へ? できるよ。ってゆうかしてる。
DURON750でファイルサーバとして1ヶ月連続動作中。
133Socket774:03/01/26 01:57 ID:eMlLTOsZ
DURONで2K鯖・・・なんとなく割れモノ臭い構成でつねw
あ、MSDNですか?
134 ◆rlMiMizuNA :03/01/26 06:43 ID:2RGE4eWH
2003 Server買いたい。評価版ダウンロード待ち・・・
135Socket774:03/01/26 07:33 ID:6+pRd1r3
HDD 2台を使ってRAID0を組む場合、HDDの接続は
IDE Channel 1と2のMasterに1台ずつ繋げた方が良いのですか?
それともChannnel 1のMasterとSlaveでやった方が良いのでしょうか?
GA-7DPXDW+ 120GXP×2という構成です。
136Socket774:03/01/26 08:01 ID:6+pRd1r3
RAID0で1ch:master+2ch:master時のパフォーマンスは、
同一ch:master+slaveに対して、HDBENCH3.3 HDD 100MBで、
READ/COPYが概ね10%UP、WRITEが20〜30%UPです (IC35L120AVVA07*2の場合)。
240*2+100*2環境はバックアップのための一時的な接続で、
ケーブルの長さの関係で、master/slaveをペアにしました。


PromiseのFAQの記述からは、同一ch:master/slave構成は、
1ch+2ch構成に対し、PCIバス負荷が低いことが読み取れます。
ビデオキャプチャで問題が起きる際の対処策として、
master/slaveペアで構成にすることが紹介されています。
ちなみに、master/slaveペアにつなぎかえる際には、
hddのジャンパ設定とケーブル差し替え以外に、FT100TX2 BIOSでの設定は
不要で、全く問題なく既存のアレイを認識しますが、
先述の通りパフォーマンスはHDBENCH指標では1-2割ダウンします。
パフォーマンス対策としてはBLOCK SIZEを調整すれば改善できる場合が
あるようですが、再フォーマットが必要になってしまいます。

-----------------------------------------------------------------

ちょっと古いんですが、あるHPで上のように書いてました。
要約すると、ベンチ値かCPU負荷どちらか一方を選択することに
なるって事ですか?
137Socket774:03/01/26 09:17 ID:9NVruCav
MASTER/SLAVEにする
→一方が動いている間他方は寝ている
→遅くなる
→その分PCI帯域が空く

当たり前すぎて屁も出ません。
138Socket774:03/01/26 10:16 ID:6+pRd1r3
なるほど
PCI帯域犠牲にしてもいいならChannel 2つ使ったほうがよさそうですね。
ところでベンチの結果なんですが

ST340016A(バラ4 1台)
  Read Write Copy Drive
41473 40943 4401 G:\100MB

RAID0 GXP120 2台
WinXP Promise MBFastTrak133 Lite (tm) Controller
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10
Read Write Copy Drive
66796 21916 18551 C:\100MB

RAID0のWriteが遅いんですが、何が原因でしょうか?
RAIDはChannnel 2つ使ってます。
構成は上で書いたとおり GA-7DPXDW+ 120GXP×2 です。
139Socket774:03/01/26 14:18 ID:6+pRd1r3
あれから色々試したんですがやはり無駄でした。
過去ログを読んでたら、MPXすれ9に相性問題があるとなってました。
他の人はIDEとして使うか、ジャンパで殺してるようです。
相性悪いもの乗せるなんて最悪ですね。
140Socket774:03/01/26 17:10 ID:YkFwLpi+
よっし、SX4000届いた
メモリ届いた
HDD、Maxtor200G*4も届いた

Raid5で600GBだーっ





でもケースが届かない事には、なんともできん。
141Socket774:03/01/26 17:45 ID:oDQKBokm
FastTrak SX4000を買って、Windows2000Proをセットアップしようとしているのですが、
フォーマットに異常に時間がかかる(40GBのRAID1で3時間)上、Read/Writeが4MB/S程度
しかありません。

これを解決しようと、OSを入れ直したり、ドライバを最新のV1.1.0.16にしたり、PCIスロット位置を
変えたり、IRQを変えたりしたんですが解決せず、挙句の果てにキャッシュメモリの相性を疑って
メモリを積み替え、マザボに戻したら、起動時にFastTrakがHDDを見に行くところで、
下記のメッセージが出て先に進めなくなりました。

Warning - FastTrak does not detect proper interrupts,
Please check your PCI IRQ setup, and make sure the PCI slot support Bus Master operationa
.
Diskを全部はずしてしまうと、

No Array is defined....

と出てCTRL+FかESCで進めるんですが、CTRL+Fで既存のRAIDを消そうとすると
No disk found. please check the power and data cable connection.
<Press any key to exit>
となり、アレイを消すことも出来ません。

SX4000のPCIスロットの位置を変えたり、IRQを固定したりしたんですが、どうしても

Warning - FastTrak does not detect proper interrupts,

で止まります…マニュアルにもpromiseのサイトにもgoogleにも解決策が無いです。

もうだめぽですか?
142Socket774:03/01/26 17:46 ID:oDQKBokm
ああちきしょう、どうせ僕はDQNさっ!!>自分のID
143Socket774:03/01/26 17:52 ID:oDQKBokm
トラブってるマシンは下記の通りです。

CPU: Celeron 2.0GHz
MEM :PC2100 DDR 256MB
M/B: MSI 845GE Max (MS-6580 V2.X)
HDD MAXTOR 4D040H2 ×2 (RAID1)
VIDEO: Gigabyte RADEON 9000 (ATI RADEON 9000)
SX4000のキャッシュメモリ: PC133 SDRAM 256MB (nanya)
144Socket774:03/01/26 18:08 ID:K60QjTCx
cache用のDIMMがダメでもそのエラーが出るとどっかで聞いたことがあるが
145Socket774:03/01/26 18:23 ID:oDQKBokm
>>144
レスサンクスです。

キャッシュは128MBのPC133(グリーンハウスGH-SD133/128M-CL3 kti製メモリチップ)で、
フォーマットに時間がかかったりパフォーマンスが悪かったりしたので、
別のPC133 256MBにしたのですが…、これもバルクの安物ですし…。
メモリの可能性があるというのであれば、どっかにまともなメモリが無いか探して見ます。
ありがとうございました。

#PromiseのサイトのFAQだと、下記がテスト済みらしいですね…
Apacer / 128MB / PC133
CMI / 128MB / PC133
CMI / 64MB / PC133
Elpida / 64MB / PC133
GEL / 128MB / PC133
Hynix / 256MB / PC133
Hyundai / 128MB / PC100
Infineon / 128MB / PC133
Infineon / 64MB / PC100
Jetram / 128MB / PC100
Jetram / 128MB / PC133
Jetram / 128MB / PC133
Kingmax / 128MB / PC150
Kingston / 128MB/256MB / PC133
Micron / 128MB / PC133
Micron / 64MB / PC133
NCP / 64MB / PC100
NEC / 128MB / PC133/100
NEC / 128MB / PC133
NEC / 256MB / PC133
NEC / 256MB / PC100
Samsung / 128MB / PC133
Tonicom / 64MB / PC100
146Socket774:03/01/26 18:36 ID:qQUjBjkm
>>141
確かRADEONと相性悪かったような
promiseのサイトにエラッタが情報が乗っているPDF有るから見てみ

と思ってみたら
Errata #A2 BIOS resource compatibility issue with ATI Radeon 8500 and Nvidia GeForce4 Ti4x00

9000はどうなんだろうか
147141:03/01/26 19:32 ID:oDQKBokm
親のPCに積んであった、PC100 128MBのNEC製メモリ(>145のリストにも載ってる)
を積んだら、今までの現象が全部解決しました。
安物メモリの罠にはまるとは…メーカー提供の動作確認情報には
従うべきでしたね。貴重な情報ありがとうございました >>144

>>146
こちらも貴重な情報ありがとうございます。
ttp://www.promise.com/support/file/compatibility/1_FTSX4000CR1.0.pdf
↑で確認したところ、症状はPOSTも通らなくなるようなので、とりあえずRADEON9000では
大丈夫みたいです。

ちなみに親のマシンには、はずしたメモリの代わりに、SX4000でトラブった256MB PC133を積んで
おきました、親はメモリが増えて(゚Д゚)ウマー?
148Socket774:03/01/27 02:22 ID:xrT+n8aL
>147
お疲れ様。
パフォーマンスはどう?
149Socket774:03/01/27 05:15 ID:Q09yd3eI

150144:03/01/27 07:07 ID:ziWlxEYQ
やっぱそれか.だからPromise嫌いなんだよ.
もうちょいまともなエラー吐いて欲しいもんだ.
151Socket774:03/01/27 10:28 ID:k11iOHDX
SX4000にてトラブル発生。
買ってから2ヶ月間問題なく動いてたのですが突然再起動がかかって、
HDDをチェックする際に>>141のものと同じメッセージを吐いて起動しなくなってしまいました。

>>141のケースではメモリの問題だったようですが、これまでまともに動いていただけに困っています。
なにか打つ手はありますでしょうか?

環境は以下のとおりです。
CPU:AthlonXP1700+
MEM:PC2100 512MB
M/B:ASUS A7N266
HDD:IBM IC35L080AVVA07×4(RAID5)
VGA:GeForce4Ti 4200
キャッシュ:PC100 256MB(ECC)
OS:Win2K
152Socket774:03/01/27 13:57 ID:N+KiJVaL
HDD逝ったのでは?
4台あるなら、いったんRAIDやめて1台ずつ調べてみるとか。
153Socket774:03/01/28 02:23 ID:uSg3UKmo
http://www.acard.com/eng/product/adapter/pc/ide/aec-6885.html
http://www.acard.com/eng/product/adapter/pc/serial/aec-6890.html
http://www.acard.com/eng/product/adapter/pc/serial/aec-6895.html

AEC-6885 0/1/0+1 C 10,700円 納期C
AEC-6890 (シリアルATA) 0/1 C 6,770円 納期C
AEC-6895 (シリアルATA) 0/1 C 11,700円  納期C

フェイスのHPに出てた
154Socket774:03/01/28 06:56 ID:HR9O4OMq
ふーん,やっと出てくんのかな?
7500-4でRAID10してる漏れとしては,6885はちょっと興味あるな
64bitだし
155Socket774:03/01/29 11:32 ID:fGfQBpjX
SX4000にMaxtorの200GB*4で組んだんだけど、
再起動してもSX4000のBIOSうんたらってのが表示されねえ、
とうぜんCtrl+Fもなんもできないので、Array組む事もダメ、
付属のユーティリティからもダメ

どうせーっちゅうんじゃい

リソースの競合も無し

やっぱメモリかな?
それともI860の64ビットPCIでダメなのか?
うきー
検証作業が続くよー
156Socket774:03/01/29 15:01 ID:Y6yJ4IMr
えすかでしあわせ
157Socket774:03/01/29 16:45 ID:PnDXtmq7
RAID0目的なら何のえすかがいいのか
158 ◆rlMiMizuNA :03/01/29 19:35 ID:ivkhEIR4
RAID5    2400A
RAID0or1 エスカ7x00

論外     SX4000

と、いうことでよいでしょうか。
159Socket774:03/01/29 20:01 ID:FMjTaIOL
2400は 137GB越えできないじゃん。
160 ◆rlMiMizuNA :03/01/29 20:41 ID:ivkhEIR4
>>159
そうなんだよねぇ。。。それさえなければ。
161Socket774:03/01/29 21:05 ID:YyaWQ5fj
>>159
みんな、そんなキツキツかい?
RAID5構成で実質容量240GB(120GB×3)なら、いいんじゃない?
今そんな漏れは、80G×3の160GB構成です。
162Socket774:03/01/29 22:13 ID:FMjTaIOL
>>161
パラレルIDEが主流であり続けるかの問題もあるけど精神上乗らないHDDがあ
るのはいやじゃん。

つーかRAID5はやらないと思うんでどうでもいいんだけどさ。

今RAID1の箱もの使ってるけど、BigDrive非対応。不満だよ。
ドライバとかBiosが必要なカード系はOSで問題が出たりするので好きじゃない。

箱物かRaidシステムが好きだYO。
163Socket774:03/01/29 23:56 ID:v/Fn7KLk
2400Aはビッグドライブ非対応とは言え、RAID5の性能はエスカより良いそう
だね・・・
逆にエスカは、RAID0で圧倒的に早く、RAID1の時でも単体以上の性能が
出るとか聞いた記憶が・・・
164Socket774:03/01/30 00:08 ID:EYKXbGFm
BLESSのテストで180GPXP*4で180MB/s出てたしなあ
速度なら64bit環境でエスカでしょう
165Socket774:03/01/30 00:37 ID:wwoEsCUK
3wareへ
PCI-X対応RAIDカード作ってください
166Socket774:03/01/30 00:57 ID:yJdkUj3s
同意。
せめて33MHzを止めてほしい。
167Socket774:03/01/30 01:17 ID:0lExuexV
それなら、エスカのチップをマザーオンボードにしちゃうっていうのは・・・
ダメかー・・・・・・(´・ω・`)
168Socket774:03/01/30 01:50 ID:RPl+/J1m
3ware/箱物って事でじゃ無いけどちと報告


3wareの RAID Cage300用の中のトレイだけを取り寄せ出来そう
なので、他に必要な人居ません?
http://www.ask-corp.co.jp/3ware/cage300.htm

Proware辺りのも同じものだと思います。うちではTrustGuardの奴
を流用して使ってました。

前からブレスとかで取り寄せ出来ないか聞いてたんだけど、結局
Cage300購入したUSER'S SIDE本店通して、ask経由で取れそうで
す。  askでも初めての取り寄せとか言ってるらしいので必要な人
居ないかと。 5基1ユニットが最小の単位で、一つか二つ貰うので
残り三つはあります。 1基予価5000円位との事。

この手のケージで予備ってみんな如何してるのかな?障害出てか
ら外して載せ換えが普通? ネジ4つだしトレイごと用意するのは無駄
なのかな? 
169Socket774:03/01/30 11:21 ID:cqGyWL2q
エスカはCPU使用率がやや高いのと負荷がかかったとき、
性能がちと落ちるところがマズー
でもピーク性能はピカ一だね
2400Aは負荷の状況にかかわらず、性能が一定なところが
ウマー
でもBigDrive非対応は痛い。はやく対応Firmwareだせっての!
あっ、全部RAID5の話ね

論外     SX4000
170155:03/01/30 11:37 ID:syBGBglF
つーわけで、論外買っちゃった、俺だ。

エスカの7500系ってビッグドライブ対応してないよな?
8500系はどうなん?
調べてみると、パラレル-シリアル変換してるだけっぽいから、
ビッグドライブダメそうなんだけど、どうなの?

正直SX4000は、もうあきらめ気味でふ。

あれからずーっと検証してたけど、もう疲れたり
171Socket774:03/01/30 13:38 ID:I9GpNLTW
>>170
>およそ2TB(160GB×12台=1,920GB)という超大容量のディスクアレイを・・・

って言うくらいだから大丈夫でわないかと・・・

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020713/etc_escalade7512.html
172Socket774:03/01/30 14:08 ID:wwoEsCUK
>>170
エスカは6000シリーズ以降BigDrive対応してるよ
173Socket774:03/01/30 15:42 ID:VtTOc6Cx
SX4000は論外でつか……。
細かい事気にしないでちょこっとRAID-1したいだけなら
TX2000でも平気でつかね?
174Socket774:03/01/30 15:48 ID:/9qg6Wx4
175Socket774:03/01/30 15:49 ID:kClN5Bbn
>>171-172
マジでありがと

SX4000はなかった事にして、俺はエスカを買う事にする。
7500か変換使って8500か、
まじで助かったありがと。
176Socket774:03/01/30 16:26 ID:I9GpNLTW
漏れもよく分からんが・・・
Parallel ATA RAID cards のSystem Compatibility 見ると、
IBMの180GBとか、幕の160GBがあるんで大丈夫ではないかと・・・

http://www.3ware.com/products/compatibility.asp
177Socket774:03/01/30 17:21 ID:feWXnAWO
>>170
昨年のファームウェアアップグレードで、ATA133とBigDriveに対応
できるようになりますた。
178Socket774:03/01/30 18:04 ID:EYKXbGFm
>>167

いっそ3wareがサウスを作る
これからはUSB2.0や無線LANに続きRAIDも統合してしまおう(w
179Socket774:03/01/30 18:06 ID:CwZdNd1e
>>178
賛成!
・・・でも賛同者があまり居ない罠
180Socket774:03/01/30 20:58 ID:txMzFsPE
>178-179
RAID統合サウスならIntelから出ますよ
それにキャッシュやその他のコストも考慮すればやはり
3GIOの普及のほうが現実的だとおもいますけど
181Socket774:03/01/30 21:52 ID:+ebmsfre
>>180
>RAID統合サウスならIntelから出ますよ
ホント?いつ出るの?

3GIOって検索してみたけど、よく分かんないや・・・
なんか1,2年後凄く変わるんだね
182Socket774:03/01/30 22:13 ID:yJtZq652
>181
Canterwoodの事? Q2に投入らしいよ。 出たては安定しないような気がするが・・・・ 単価も高いみたいだし。
183Socket774:03/01/30 22:30 ID:nbL2+Rgc
えっ、CanterwoodのサウスってRAID入ってるの?
184Socket774:03/01/30 22:40 ID:txMzFsPE
>875Pは865/SpringdaleファミリーとともにQ2に投入される予定で、
>RAID対応版の価格は875Pが$53、
>865Gが$44、865PEが$39、865Pが$36に設定されているという。
>RAID非対応版とはそれぞれ$3の価格差が設けられているようだ。
というわけなのでICH5自体にRAIDが統合されてるかどうかは微妙です

ただ、将来的には入れる気満々のようですよ<Intel
185Socket774:03/01/30 22:54 ID:Jjjs3e69
MSIのPro266TD Master-LRにオンボード搭載のPromise FastTrak100 Lightってのを使って
いるんだけど、これって通常のFastTrak100と比べて性能的にどこが違うんですか?
186Socket774:03/01/30 23:04 ID:yJtZq652
>184
フォローthx! 単価もう出てたのね。。。  てっきり統合してる物
かと思ってたんだけど、それ見た感じだと怪しいね。 
187183:03/01/30 23:07 ID:MlEw/EvR
>>184>>186
色々情報ありがd!
もし出たら、プロミス・3WARE辺りが(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ですね
188Socket774:03/01/30 23:31 ID:S+QnDEO6
RAIDカードじゃないんだけど、通常のIDEコネクタの先に付けるRAIDユニット(?)を探しています。
だれか、こういう系のやつを使っている人いますか?使い勝手などはどうでしょう?
↓こんなやつを探しています。
http://www.accordance.com.tw/en/product/view.asp?id=42
189Socket774:03/01/30 23:38 ID:Ej69NdJc
ACS-7630 使っている人いる?
RAID5に魅力を感じてます。

7500の情報は見かけるのだけれど。
前スレにあるかもしれないけど、もう見れないので、よろしく。
190Socket774:03/01/30 23:50 ID:Ej69NdJc
188と少しかぶった。

ACS-7630はここ(http://www.accusys.com.tw/7630.htm)、
RAID0,5対応らしい
ACS-7500はRAID1,0対応、上の人の例と似てる、実績はあるっぽい。
191Socket774:03/01/31 00:05 ID:NQeN5ECQ
>>188
漏れもその製品が気に成ってて、前にも聞いたんだが、ビッグドライブ対応
とはいえ、しっかり検証作業はしてないみたいで、ちと怖い
でもかなりイイみたいだね。このスレにも使用者がいたはず

>理論値として 160GB まで搭載可能。ただしメーカーでは
>128GB まで動作検証済み。
http://www.able.across.or.jp/parts/raid.html

ACS-7630も出てるけど、WDはダメとかあるね
192Socket774:03/01/31 00:42 ID:35CK//wO
SX4000、いってみました。 で、やっぱりメモリの相性にハマりました。
「Scanning IDE Drives....」で固まっちゃって、BIOSに入れない。
でも、メモリ取替えたらいけました。バルク片面256Mのでいけちゃった。
>>27 の未使用領域が複数残っててWin2Kインストーラーじゃ解放できない、
ってのも再現したけど、98SE起動ディスクのfdiskで普通にうまくいった。
>>42 の方法だと、Cドライブの大きさ変える時に同じ問題がまた出たよ。
このスレのおかげで諦めずにすみました。 Thanks.

んで、とりあえず HDBench340b6、RandomWrite が 8000 いかねぇっす。
これもココの情報どおりっすなぁ。Raid5の欠点丸出しってトコですか。
今、計ったら  R 76378 W 128120 RR 21529 RW 7560
IBM120GXP 80Gx4でRaid5 2000Mで測定 Win2K+SP3 IWillMPX2

まあ値段コミで納得。 秋葉のFaithで白箱\16,770だったし。
さて、Array破壊報告は今後増えますかねぇ、、、、
193Socket774:03/01/31 01:49 ID:n6U5H4YX
>188
古いのだけどトラストガードとIM 7500使ってる。良いところは競合
とか考えないでそのまま使えるのと、CPUに負荷が掛からない/ファン
搭載してるからHDDの冷却も出来る。 困るのは5インチベイが潰れ
る事(笑)と、以外と奥行きがある所かな。 似たようなのでI/Oから
シャドウの3.5使うユニットがでてるよ。

>191
WD駄目なのは、トレイの奥行きが無くてスマドラみたいにコネクタの
引き回しが出来ないから。ACSシリーズは、奥の基盤にコネクタが直
付けしてあったりするので、HDDのコネクタ配列が違っているWDは無
理だったりする。 でも最近のJPとかは他社と同じ配列になってるとか
聞いたけど、使っている人情報よろしく。
194Socket774:03/01/31 11:33 ID:fkQybLx4
>>188
ARAID99-1000なら3台使ってるよ。
使い勝手はいいよ。ドライブ壊れたら差し替えるだけで
自動リビルドされるし、ハードディスク自体にRAID情報
書き込むわけじゃないから取り出してそのまま普通の
HDDとしてブートもできるし。ただのHDDコピーマシンと
しても気軽に利用出来る点もよい。
強いて欠点を上げるなら、5インチベイに取り付ける際は
慎重にやらないとARAID99のケーブルを傷つけることに
なる点かな。これは使用してるケース(うちはOWL-104S)
にもよるんだろうけど。あと、吸気音もややうるさいかな。
他に聞きたいことあればどうぞ。
195Socket774:03/01/31 12:09 ID:qZIcbhsv
>>194
>>188さんじゃないのですが、便乗質問ヨロピク・・・

120GBのHDDに、凄く細かいファイルがビッシリと100万ファイル
以上有りますが、これをリビルドするとなると、どの位時間がかかると
思われますか?(推測でもいいです)
普通にHDD間でコピーしても5,6時間・・・もっとかかるかなー・・・
細かいファイルが膨大に成るとコピーだけでも辛い
196194:03/01/31 14:49 ID:fkQybLx4
>>195
HDDの内容には依存せず、ディスクサイズに比例しますね。
HDDの中身が空であっても満杯であっても同じ時間かかりますから。
ちなみに、60GBをリビルドするのに100分かかるので、
120GBならその倍の200分くらいでしょう。
197195:03/01/31 14:57 ID:qZIcbhsv
>>196
わーい、早速のレスありがd!
それじゃーHDD間コピーより早くなるのかなー・・・
198Socket774:03/01/31 16:45 ID:9xko2WiQ
>>197
通報しました。
199Socket774:03/01/31 19:24 ID:BRQnqq2J
200Socket774:03/01/31 20:26 ID:ttXQr+xJ
ご教授願います(WINXPです)
GA-8PE667 Ultra で、raid 初挑戦なのですが
HDDのジャンパーを2台ともプライマリにして
BIOS でRAID or ATA133 をRAID にして
driver もraid を入れているつもりなのですが、
セットアップの画面で2台のHDDが出てきて、どちらにインストールしますか?と
80Gを2台つないでるのですが、何か大きさに問題があるのでしょうか?
それとも、変な事してますか?
スミマセンが、宜しくお願いいたします。
201Socket774:03/01/31 20:55 ID:y15banwP
>>200
落ち着いてもう一回書き直せ

Array組んでるか?
202Socket774:03/01/31 21:23 ID:opW0d/c2
>187=183
遅レスですが
3Wareには固定客がついてますから、
イチバン危機感を感じてるのはPromiseでしょう

>200
GIGAスレとマルチですか?
とりあえず起動中にF6押してみてください
ドライバディスクもお忘れなく
203197:03/01/31 21:43 ID:1TOe+b8O
>>198
(´・ω・`)ポカーン・・・

意味不明だけど、エムエクースとか違法行為はしてないよ
それにコピーたって、バックアップの事だよ
???????????????
204Socket774:03/01/31 22:57 ID:n6U5H4YX
>>200
201の指摘に一票。 PC起動して板のBIOS出た後にRAIDのBIOS
が出る。 その時にコマンド(キー押し)使って設定画面出して
Array組む。
205Socket774:03/02/01 01:25 ID:AfcT1/56
>>203
通報しました。
206Socket774:03/02/01 02:13 ID:j4wLVVtd
>>203
通報しました。
207Socket774:03/02/01 05:26 ID:8xI2jgPR
>>205>>206
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しました
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しました
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマシタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
208Socket774:03/02/01 14:26 ID:zwV6Ccmv
ティンコが…勝手に…ぅわあああ!!!

  ガクガク ,=、  ,, , =、
     ff | }!、_、_ /   - ― -─── .─;─.────────━━━,━∴━━━
      ,リ/ .ノ;´Д`)      --,──.──∴─,,────────━━*━ . .; ・
.ガクガク{{ { ′   v'   y〜イ,,,ノ     __ ヽ,   、 ・,‘         .   ,ノ ; ; ; ,.
     ヾ.\.   i ,r'”イj` y'⌒Y⌒´;;`ソヾ,、r X´_,,-‐‐'´〜;..u、ル'、ソ⌒h'";,t, y・;・
     _,,二、》    ミ--‐'リ"''‐--''t){"人,;'"r~~`´ ヽ";;,,:リ、゙j"=-,1xハ:''ヘ,,jミ《' シ;`j・..∴
       / ω ‐-t"'"二==ミ ,,_'-'‐ヾ、 '"゙゙彡    '゙゙゙`⌒ヽニ三,, `,, Y.:;'
   ── / / \ ヾ    - -j―── ヾ───ソ──────━━━ゞ 〆) ・: ━━━
     / ノ  ...\ ヽ - ―─────ゝ────────━━・━━━∵,
  ─/ _,/──   丶, ヽ  ― --─── ノ─────────━━━━━━
 ─/  j'─────  .〉 ,i ‐- ―────'─────────━━━..' ━━.━━
  (__,ノ         (___j      ―─────────────━━━━
209Socket774:03/02/01 15:15 ID:FrXiyE48
あーたまがカイー
210Socket774:03/02/01 19:13 ID:hvknOQaA
しっかしこのスレのれんちゅーはすげーな。
フツーのショップで見てきたが、ぜんぜん売ってねーじゃんか、
あんたらの使ってるボード。
とりあえず、おいらはTX2000買ってきたんで、マターリRAIDやってるよ。
211Socket774:03/02/01 20:45 ID:lFfc3XNg
>210
っていうかTX2000ってマターリできるわけないじゃん
3wareならまだしも・・・
212Socket774:03/02/02 17:38 ID:Tgi1MHdx
7200.7の報告はまだかなー
薔薇スレの人は玉砕してたけど
213Socket774:03/02/03 00:27 ID:0Wfa0LCO
SX4000でRAID0は出来ますか?
速さを求めるのなら、5より0の方がいいのでしょうか?
214Socket774:03/02/03 01:44 ID:vFqUU4lG
RAID_0ならエスカにしとけ。
SX4000はカス。
215Socket774:03/02/03 05:09 ID:xnVB1Vql
出来不向きは有るからねぇ

RAID0及び1ならエスカ
RAID5なら、SX4000か2400Aだよ

エスカだってRAID5でのwriteが遅いから万能じゃない
216Socket774:03/02/03 12:01 ID:1Y94Of/1
SX4000のArray構成画面に繋いでいるHDDが1台しか表示されなくてまいっています。
使用環境:HDD IBM180GPX 180Gx4台,メモリ Jetram PC100 128MB(メモリは問題なさそう)
HDDは1ch〜4chを1台づつ接続するとArray画面でHDDを認識している事が確認できるが、
2台以上のHDDを接続させるとArray画面に1台しかHDDが表示されない…
同じような症状が出ている人がいればアドバイスをお願いします。
217Socket774:03/02/03 12:26 ID:X+17a158
>216
前スレで散々既出だが
AVV2とSX4000のBIOSが相性を起こしている。

販売元に対応BIOSが有るか確認するように。

もっとも0+1をやるならエスカに乗り換えたほうが
5をするなら対応している別のRAIDにしたほうが身の為かも。
218Socket774:03/02/03 13:53 ID:xAiAtZKf
>216
Promiseから2月7日に正式Bio出るから待ってなされ。
219Socket774:03/02/03 23:02 ID:1cXxnFnO
>>215
うちのエスカはリードもライトも150Mくらいでるが、遅いのかぁ
いったい4000や2400ってどれくらいのスピードなんだ
まあ、ランダムやマルチアクセスには弱いが
220Socket774:03/02/03 23:33 ID:0aPr4Fj8
221Socket774:03/02/04 00:09 ID:SPRyjomx
>>219
2400AとSX4000を所有してるけど
て言うか、2400AからSX4000にリプレースしようと思って手に入れたけど
結局使ってない

確かに速度は速いけど、色々な面で不安定さをを出してくれるんよ
それが怖い。特にファームが駄目駄目なんじゃないかなと思う

2400Aは枯れきってるのか安定してるし安心感が有るので使ってる
個人的には速くてもビクビクしながら使いたくないので

とは言え潜在能力は凄いと思うし >>218 の新ファームには期待してるよん
222Socket774:03/02/04 00:11 ID:gGFcYla/
>159-160
遅レスですが…。
2400Aは新バージョンのBIOS(v1.62)でBigDrive対応したみたいです。


223221:03/02/04 00:15 ID:SPRyjomx
>>219
あ、エスカレードの話ね
SX4000と間違ってちゃった。ごめんよ

エスカの、RAID5のwriteが遅いって話ね
RAID5に特化したカードって、大量のメモリを利用したライトバック処理で速度を稼いでるので
エスカは高速なSRAMを積んではいるけど、容量が少ないから

今のは昔に比べてメモリを増やしてRAID5で測度アップとか言ってるけど
やっぱり遅いと思うよ
224Socket774:03/02/04 00:18 ID:tJQ7AsF5
225224:03/02/04 00:20 ID:tJQ7AsF5
>>220じゃなくて>>222さんへですた・・・スマソ
でも良かったね
226Socket774:03/02/04 00:22 ID:SPRyjomx
>>222
ありがとう、念願の48bitサポートになったのか

>This bios upgrade to version 1.62 includes SMOR.
>This adds 48bit LBA support to this card, allowing the use of hard drives greater than 132 GB.

さっそく実験してみようかな
227Socket774:03/02/04 00:30 ID:vKujDxho
この機会に64bitもの出せや、、、Adp
ものは悪くない.。
228Socket774:03/02/04 04:02 ID:b+WnVRIn
みんな、パソコン詳しいそうやな〜
俺は、パソコン屋の店員やっているけどさっぱりわからんよ。
しかも、担当はパーツだよ。しかも、売上が某会社の店舗で全国1位だよ。
だれか、俺にRAIDを一から教えてください。
229Socket774:03/02/04 05:54 ID:rqGp/K56
>>228
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=RAID

ほれ、好きなだけ学んでこい
230Socket774:03/02/04 06:06 ID:rbDL7ojx
百聞は一見にしかずなんで、まずはRAIDを体験してみたら?
231Socket774:03/02/04 08:15 ID:6777cOj+
>>228
馬鹿な店員はもう慣れてるから気にしなくていいよ。
232 ◆rlMiMizuNA :03/02/04 09:08 ID:P/8m84Cs
>>222

(;゜∀゜)=3 うぉぉぉっぉ!!!!!!!!!!!!!
< )
 ハ
233bloom:03/02/04 09:12 ID:razjE95K
2342400Aの男:03/02/04 10:54 ID:0znU+Ct5
222さん、ありがとう。

やったー!!!
235Socket774:03/02/04 15:33 ID:PiC2WJ84
adaptecよ、約束は守ってくれたようだな。
236Socket774:03/02/04 15:52 ID:/zMcewjY
でも対応遅過ぎ
それに新製品出さな過ぎ
好きなメーカーなだけに凄く残念
237Socket774:03/02/04 16:17 ID:V0D/4Um1
おれは、LSI Logic Serial ATA RAIDの2ch版と6ch版が気になる。
まあでも、ボッタクリ代理店だと価格が倍以上になるからなあ。
238Socket774:03/02/04 19:56 ID:rbDL7ojx
MegaRAID SATA 150-6 supports RAID levels 0, 1, 10, 5 and 50.
http://www.lsilogic.com/products/stor_prod/raid/sata.html#1506
コレかぁ
RAID50やってみたい
239Socket774:03/02/05 15:09 ID:OPCMIoQK
SX4000の記事探してて こんなの発見
ttp://www.tech-report.com/reviews/2002q4/ideraid/index.x?pg=2

IOMeterのCPU占有率が すげぇ
やっぱSX4000って なんちゃってハードウェアRAID?
これを期待して買ったんだが..おとなしくi960カードにしとくばよかったかな
240Socket774:03/02/05 15:34 ID:S/U+qar5
>>239
で、4つの中ではどれが良かったの?
読んだけど英語がよく分からないのれす
241Socket774:03/02/05 16:05 ID:OPCMIoQK
>>240
どれが良いという見方はしてなかった
SX4000だけが異様にCPU占有が大きかったから
242240:03/02/05 16:20 ID:S/U+qar5
>>241
そでつか・・・・・どもですた
243Socket774:03/02/05 16:24 ID:BVuXm7QD
でも、でも、SX4000のRAID5時のwrite速度は魅力的なんだよなぁ

>>239 のリンク見てみると
エスカのprice安くない?24000Aより安かったっけ?

もしかしてエスカの日本価格ってボッタ値段なん?
244Socket774:03/02/05 17:16 ID:HgcBFJ8r
ホントだね
とすると摂取しとるのは A○Kかっ!臭うぞぉ〜
245239:03/02/05 17:54 ID:OPCMIoQK
ドライバ見て気づいた
i960のドライバってファイルサイズが凄く小さいのね。
ソフトウェアの介入する部分が少ないのかな?この違いに気づいてたら。。。
まぁ そのうち買い換えよう。
246sage:03/02/05 18:42 ID:DKA0UG/2
>>108
俺もそうだよ。原因は知らんけど。

一応、BIOSの方を信じてるけど・・・
247246:03/02/05 18:43 ID:DKA0UG/2
↑やっちゃった・・・
248Socket774:03/02/05 22:17 ID:FghOdIpn
摂取じゃなくて搾取じゃないか?とツッコんでみる。
MegaRAID i4も高いしな (玄人志向版は安いが)
MegaRAID SATA 6なんかも高くなっちゃうんだろな〜。
249Socket774:03/02/05 23:41 ID:P8axpTwa
Escaladeの国内外価格差
国内pricewatch
7500-
4:41,700$243(29,160)
8:57,700$370(44,400)
12:74,700$525(63,000)
8500
4:49,700$370(44,400)
8:69,700$520(62,400)
12:99,700$740(86,400)
*国内最安値はすべてFaith
*WinHouseが7500-8を36,800と誤殖しているのでチャレンジャーは今すぐ注文しる
250Socket774:03/02/06 01:29 ID:uaAzOnE+
7500-4が凄いボッタで、8500-4はまあまあだね
251Socket774:03/02/06 02:51 ID:eeGKDEPU
>249
7500-4ってLP版でてるよね。その影響じゃないかな?
252Socket774:03/02/06 08:23 ID:0LFW9+Kg
>3ware Escalade 7850 (7500-8) 納期 C

注文しますた。情報感謝!
253Socket774:03/02/06 15:02 ID:KXGwD1op
>>252
報告待ってます
254252:03/02/06 17:03 ID:0LFW9+Kg
>この度はご注文いただきまして誠にありがとうございました。
>ご注文いただきました商品「3ware Escalade 7850 (7500-8)」
>ですが、こちらスポット品となっており、限定20本のみだったのですが、
>注文殺到の為即日完売してしまいました。

>誠に申し訳ございませんが、次回以降は通常価格になってしまいますので
>一度キャンセルとさせていただき、更新後(本日昼頃)再度ご確認の上
>ご検討いただけますようお願い致します。

>ご面倒をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんが、
>ご理解いただけますようお願い致します。


そんな事言われても、ご理解いただけませんがなw (゚Д゚)
255Socket774:03/02/06 17:37 ID:+Ls0kuzJ
ゴルァ
256249:03/02/06 18:20 ID:UUnmx1Dq
シナリオどおりでございますな。もつかれ。>>254
257Socket774:03/02/06 18:35 ID:tXfU4qfR
本当に20本も売ったのかなー?
258Socket774:03/02/06 18:46 ID:GRAcv0wn
損したくないのバレバレの常套句。
259Socket774:03/02/06 19:12 ID:CBliNVw2
おい(゚Д゚)ゴルァ!!
納期A、59700円で注文した俺のエスカ7500-8まだ届かねえぞ。
57700円ってなんだ、2000円値下げだとぉう。
HDDもとろとろしてるうちに値が下がってるし、どうすんだ。

ささっと送れや、フェイス(゚ロ゚)モルァ!!
260Socket774:03/02/06 20:22 ID:TW29SaQO
えーなー・・・エスカで8台もHDD繋げられて
261Socket774:03/02/06 23:42 ID:yeN5I1fE
MB :TigerMPX-4M
CPU:AthlonMP2000x2
RAM:RegDDR 512MBx2
HDD:マザーに、maxtorの6Y200P0x4
エスカ8500-8に、maxtorの6Y120L0x8
Acard6280に、maxtorの6Y200P0x4
電源:ENERMAX EG851AX-VH
OS:WIN2KSP3

↑の構成でファイル鯖してたんだけど、昨日システムクラッシュ(T T
しかも、マザーに繋いでたHDDのデータは3/4以上消失。
6280の方は、HDD1台だけ、データが飛んだ。
エスカは、1台のHDDが物理的にクラッシュしたけど、
残りの7台は完全に無事でした・・・。

これって、やっぱ電源容量が足りてないんでしょうか?
262Socket774:03/02/07 04:12 ID:JbnF4NrC
HDDくっつけすぎてない?
HDDの間隔は3cm以上は欲しいし、FAN使った冷却も考えないと
MAXTORの6Yxxxxx系は思ったより熱が出るんで気を付けなきゃ

ウチはIDE4台+SCSI2台のマシンだけど結構廃熱凄いよ
263  :03/02/07 06:57 ID:78xQh71Q
エスカのやつでS-ATAに対応したネイティブのRAIDカードって発売してないのでしょうか?
264Socket774:03/02/07 07:51 ID:OUPEYSIl
>>261 システムクラッシュって書かれても、具体的になに?
OSがフリーズしてリブートしたらファイルシステムが壊れていた?
HDDが壊れてカードから認識できなくなった?
HDDが壊れてアレイが壊滅した?
265Socket774:03/02/07 08:16 ID:ajUnnURn
>>262
俺はSCSI4台は隙間開けて設置してるけど
IDE6台は密集してる

SCSI IDE
    IDE
SCSI IDE
SCSI IDE
    IDE
SCSI IDE

ケース正面から見たとこ
266466:03/02/07 11:41 ID:0ttgyPa3
ATARAIDカードで定評・安定性のあるメーカーってどこっすかね?
最近買おうと思ってるんだけど、このスレ読んでると
特にイチオシ!ってトコないみたい・・・?
267Socket774:03/02/07 11:42 ID:0ttgyPa3
あ。あげまーす
268Socket774:03/02/07 12:02 ID:ku5c1+Gl
>>266
「安定」を求めるなら、2400Aかな

IDERAIDカードは一長一短が有りすぎてイチオシ出すの難しいよ
269Socket774:03/02/07 14:22 ID:MqsXs+qx
>>266

>>239 のリンク先読んだ?
英語キツいんで全部読んでないけど、このスレでよく名前のでてる
3種の比較が詳しくでてるよ。
4発RAID0・0+1の7500、RAID5の2400A は評判どおりの結果。

新手のSX4000は価格不相応のパフォーマンスを発揮しつつも
4発RAID0 でクラッシュ。「お約束」どおりでキャラ確定。
CPU負荷はPen4-2.26で3〜7%だから大したことないとも言えるけど
ハード・ソフトRAID全部ひっくるめてダントツのワースト1。

全テストとも32bit-33MHzってのはどのくらい影響あるのかな、、、
270239:03/02/07 15:03 ID:QApMpyGh
>>269 詳しい説明ありがとう

オレの脳内では SX4000禿しくダメカードになりつつある。
マジで買い換えを検討しよう
271Socket774:03/02/07 15:44 ID:JbnF4NrC
IntelカードやLsiLogicのヤシが出てくれば
勢力図は一変する!



……たぶん
272269:03/02/07 16:23 ID:MqsXs+qx
俺もSX4000試用中。 >>192 も俺です。
まだ大きなトラブルはないけど、VGA替えたらW2Kが起動しなくなった。
修復インストールですぐに復帰できたけど。 まあこれはSX4000が
悪いんじゃないかも。
俺にとっちゃ糞カードってよりもバクチってカンジです。
Array破壊も「2ヶ月使ったらあぼーん」の1件しか出てないみたいだし、
RAID5で安定してれば、この価格だから十分満足なんだけどなぁ、、、
新BIOSに期待です。Driverも2ヶ月ごとに出てるからそろそろ期待。
でもそれより先に 2400A が、より高みへと行ってしまう、、、、
273Socket774:03/02/07 17:38 ID:89KZH1ts
BIOS来ねぇぞフォルァ!!
274Socket774:03/02/07 21:22 ID:IKhFfDms
だから960系なんぞつかわんで、64bitCPUで、PCI-X対応で新製品出せや。
3030だっけ?昔からあるから枯れてきてるだろ。>Adpよ。

PCIは、他のカードが刺さるから帯域面で使いたくないんじゃ。
275Socket774:03/02/07 22:53 ID:L8DDw7cQ
SX4000ですが私も。 ちょっと神経質に思えますせん? OS入れる前にmemtestなど、
綿密にやる癖がついてしまった。w

Benchmark Breakdown
Buffered Read : 172 MB/s
Sequential Read : 56 MB/s
Random Read : 7 MB/s
Buffered Write : 19 MB/s
Sequential Write : 81 MB/s
Random Write : 6 MB/s
Average Access Time : 7 ms

 SANDRA なんかではコンナ数値になりました。


 
276261:03/02/07 23:03 ID:5p1KDTkC
遅レスすまんです。

>>262
かなりくっつけてますね。
3cmなんて、とてもとてもw
起動中は、HDDついてるベイには触れないぐらい熱くなってます。
FANは結構つけてるんですが・・・。

>>264
具体的には、まず、ファイルを別HDDに移動すると、
その移したファイル名が、禁止文字を含むファイル名に変換されるという症状がでました。
で、そのファイルはDOSからも消せなくなってしまったので、
HDD自体をフォーマットしようとするも、クイックでは不可能な状態。
なので、普通のフォーマットをしました。
この手の症状が、何発かのHDDで頻発しました。
で、これはヤバイなあって思って、別のHDDにデータをバックアップしてる時に、
OSが瞬断してしまい、そのまま、あぼーん。
その後調べてみたところ、>>261の状態になってました。
いまだに原因不明。
277Socket774:03/02/08 01:08 ID:Tu/f+Tuv
>>218
新BIOSまだぁ?

もしかしてガセなんか?
早く出でないと売っちゃぱっちゃうぞ
278Socket774:03/02/08 01:23 ID:mKmfxlHK
BIOS来ねぇぞフォルァ!!
279 ◆rlMiMizuNA :03/02/08 01:23 ID:kr1Gwgqq
280 ◆rlMiMizuNA :03/02/08 01:30 ID:kr1Gwgqq
>>277
>>113はてさてどうなることやら。
281Socket774:03/02/08 01:33 ID:O48vq9E2
282 ◆rlMiMizuNA :03/02/08 01:54 ID:kr1Gwgqq
>>281

( ;Д;)<ウゲヒャヒャ!
< )
 ハ
283269:03/02/08 04:26 ID:zYrLf9HL
>>275 の真似して、SX4000 で Sandra2003 いってみました。

BufferedRead 170
SequentialRead 113
RandomRead 14
BufferedWrite 154
SequentialWrite 80
RandomWrite 6
AverageAccessTime 4

Read がイイ感じだったんで、HDBench340b6 もやってみたら、
R 132522 W 130545 RR 20752 RW 7577
R が >>192 の時より全然良くなってる。 RW は相変わらずw
前回は不具合起こしてたみたい。
環境はVGAしか変わってないのに、、、、 素直に喜べねぇっす。
俺のマザボやVGAが悪いのかもしんないけど、
ホント、安定さえしてれば安くて良いボードだと思う。

新BIOS も出ないみたいなんで、今日はもう寝まつ。
284Socket774:03/02/08 07:48 ID:VYf64m0U
うぃにーやってるともはやRAID組む気力無くなりますのはがいしゅつ?
285Socket774:03/02/08 13:23 ID:hbAZKeDG
         ☆ チン       
                 マチクタビレター!       
  ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)< SX4000の新Biosまだ〜?
        \_/⊂ ⊂_)_\____________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| マチクタビレター!
    |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
    |            |


286PR0MISE:03/02/08 13:35 ID:mKmfxlHK
>>285

ああ、あれネタでした。
ついでに言うとSX4000自体がネタです。
287Socket774:03/02/08 13:53 ID:CV9Ok9NI
さらに言うとPROMISE自体が(ry
288Socket774:03/02/08 15:55 ID:pPFwY/9b
>>286

ネタなの・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


289Socket774:03/02/08 21:27 ID:hgxK+yPG
promiseのFastTrack100で、ストライピングを組みましたが
Win2000をインストールしただけなのに
HDDの使用領域が1.4Gにもなってしまいました。
通常使用の倍の値です。

こんなものなんですかね。
290Socket774:03/02/09 02:24 ID:a1oqC+6b
>289
スワップファイルって知ってる?
291Socket774:03/02/09 02:44 ID:xm1LNkkc
>>290
NT系Kernelはスワップファイル使いません。
292Socket774:03/02/09 06:07 ID:ArsitwqL
だるー、エスカ7500-8やっと届いたんで、
早速Maxtorno200G×6でRaid5組もうとしたんだけど。

PCI64 ASC-39160
PCI64 エスカ

だとエスカのBIOSが出てこねえ、
逆にすると、BIOSメニューは現れるが、今度は39160につないだHDDからブートできねえ。
とーぜんママンのBIOSはいろいろ試したのよ。

しかたなぃやと、
32ビットPCIバスにさすと、やぱーりBIOSメニュー出てこねえ。
各カードを挿したり外したり、電源入れたり切ったり。
結局PCI32に挿さってたGbEカードを外す事で、使えるようになった。
も、妥協しまくり。
293Socket774:03/02/09 06:28 ID:DRJYki6v
NT系Kernelはスワップ使いません。
294Socket774:03/02/09 10:01 ID:pzZuHu8U
NT系Kernelはスワップ使いません。
295Socket774:03/02/09 13:03 ID:xn+Yg88r
>>292
エスカは一度アレイ組んでしまえば、(BOOT対象じゃなければ)BIOS立ち上が
らなくても良いので特に問題ない
…と思ってウチではBIOS立ち上がらない状態で使っている

もちろん挿し位置を変えればBIOS表示するけど、レイアウトの関係で
仕方なしにそうなっている
296Socket774:03/02/09 13:57 ID:80lzGZ8W
>>292
IRQ・イント線とか関係あるのかなー???
297Socket774:03/02/09 13:59 ID:G+6jbHXx
>292
>295
漏れも同様ですた
AdaptecのBoot BIOSを切り3wareのセットアップでRAID構成組んで
再度AdaptecのBIOSをEnableにして使ってます
298Socket774:03/02/09 15:35 ID:3r8l0S+u
299292:03/02/09 18:16 ID:ArsitwqL
>>295-297
もまいら、心の底からさんくす
そか、BIOS出なくても使えるのか。
もうアレイ組んじゃったし、エスカから起動する事はないんで、PCI64に移動させるよ。

参考までに、おいらの構成は
Super● P4DCE+
PCI64 ASC-39160
PCI64 空き
PCI  Intel GbEカード
PCI  アダプのDuoConnect
PCI  空き
PCI  M-AUDIO AP2496

ここにエスカを突っ込んで>>292のように変化。
>>296
こんな感じでした。よーわかりません。
300Socket774:03/02/10 01:08 ID:YS8Z9NDk
>>291
>>293-294
NT系Kernelもページングファイル(スワップファイル?)は使うわボケェ
301Socket774:03/02/10 04:32 ID:/cd5yhOr
SX4000を使っていたが、やはり不安なので2400Aに戻す事にした
俺みたいな事した人他にもいます??

しかし、RAID5構築するの2400Aって死ぬほど重いので憂鬱だ
SX4000なら一瞬だったのに…
302Socket774:03/02/10 10:20 ID:tjKxr4D7
SX4000新Biosが2/7と書いた者だが
7日に予告どおり更新してあったが、翌日には消えてたよな。
なんか問題あったのだろうか・・・。
一応、公開された時点でダウンしてたんだが、使用するか思案中です。
Bios、Driver、Utility3つ揃って、新しいの公開してたんだが、全部消えてますねw
303239:03/02/10 11:41 ID:IhnBkFIN
>>302
またか..ULTRA100の時と一緒だね
他のカードでも同じ事やってるのかな? >>PROMISE
304Socket774:03/02/10 17:51 ID:l6kmHedE
>>302
googleで探すと以前も公開して消した形跡があるよ。
今までもこうだったし、これからもこうだろう。
305Socket774:03/02/10 21:32 ID:W53YgNTj
やっぱエスカかー ( ゚Д゚)y―┛~~
306Socket774:03/02/10 22:05 ID:/cd5yhOr
でも、エスカはなぁ
直線番長だから

IDE -> SCSIインターフェイス噛まして
SCSIRAIDカードでも使おうかなって、使えるのか?
Elite1600でも中古なら3万程度で出てるし
307Socket774:03/02/10 22:33 ID:fcUchmPA
>>306
友の会で問題でてる。

単発でさえお勧めできない>IDE-SCSI変換基板
とっても怪しい。
308Socket774:03/02/10 23:42 ID:eQ+TLLHg
単体で割り切って使う分にはかなり使えると思うがね。
速度の低下も全く見られない。
309Socket774:03/02/10 23:57 ID:4gHZSR3A
オンボードで一番まともなRAIDチップは何処でつか?
一応候補は・・・

Inter D845PEBT2 (Sil 3112A controller supporting individual drives and RAID 0 and RAID 1)
http://www.intel.com/design/motherbd/bt2/

ASUS P4PE /LAN/1394/SATA (プロミスのチップ?)
http://www.asus.co.jp/mb/socket478/p4pe/overview.htm#
310Socket774:03/02/11 01:06 ID:QhWdJtIH

で、IDE-RAIDストライピングで、起動とかは速くなるのかね?
311業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/11 01:09 ID:lbC+nThE
ストライプなら一応速くはなる

俺ならIDE HDD二台とIDE RAID買うなら
SCSI I/FとSCSI HDD一台買うけど
312306:03/02/11 01:58 ID:TdFHHiqZ
あ、それダメ。
7726H一個買って試してみた、
まくすたの200GBに7726Hでテスト。
アダプの39160だと問題なく使用できたのに、
Elite1600だと、起動時のElite1600のBIOSメニューあたりで止まっちゃった。
313Socket774:03/02/11 07:20 ID:OktfTLWM
>>297
>>299
っーか,BIOS見れなくてもdriver入るなら,OS上で3DMからarray切ればいいだけの話.
314 ◆rlMiMizuNA :03/02/11 08:25 ID:k3eV6zuB
2400Aもう1台買うかな
315Socket774:03/02/11 09:03 ID:oOB5WcAh
>>312
あらら、elite駄目ですか

でも39160で安定動作するって事は
もしかしたらアダプテック製のSCSIRAIDカードなら動く可能性有るのかなぁ?

しかし、7726H結構高いね
同容量のSCSIHDD買うに比べたら安いけどさ
316297:03/02/11 10:51 ID:4IoehH8B
>313
本当にできます?
既に作成済みアレイのrebuildとRAID5へのHDDの追加・削除しかできなさそうだけど
317Socket774:03/02/11 22:04 ID:qxYpIrhE
>314
ソフトにしとけば…
318Socket774:03/02/12 15:10 ID:Pmv/T/Y8
HDDのホットスワップ箱が欲しい……
Serial ATA〜IDEの変換箱は見つけたけど、
HDD側もI/F側もSerial ATAの箱はまだ出てないんだね。残念。
319Socket774:03/02/12 15:28 ID:vyb98UCB
>>318
でもネイティブのシリアルATAHDDはまだ出てない罠
変換チップが乗った幕と薔薇だけ
320Socket774:03/02/12 22:09 ID:rrbjE00N
エスカ6400をRAID10にして入れてみたんだけど

WIN2000でシャットダウンしようとすると、異常に時間がかかるのだが
そんなもんなんですか?

20秒近くガリガリやられると、ちと不安になってくるよ
321Socket774:03/02/12 22:45 ID:tbEn0E2Z
ここで散々に言われてるSX4000を買おうかと思ってるんだけど質問。
512MBのメモリって使える?
256MBまでなのはわかってるけど256MBのかわりとして使えるかなぁ〜って思って。
房な質問だったらスマソ。
322Socket774:03/02/12 23:28 ID:7+rnqq+x
>>320
シャットダウン早すぎたらもっと不安のような。
323320:03/02/13 00:48 ID:6VT4sbrq
>>322
そうなんだけどさ
他のRAIDカードとかじゃシャットダウン時に長時間アクセスしなかったし
キャッシュ書き戻すと言っても、ボードにに大容量キャッシュ乗ってるわけでもないしね

3wareの6400の感想だけど、確かにベンチは速いけどさ
なんか「体感的」に遅いっていうか重く感じる
OSインストするにも他のRAIDと比べて長時間かかったし
こんな事言ってる人見た事ないけど、同じ事感じた人居ます??

2400A -> SX4000 -> 6400 と購入してきたけど
どつぼにはまってる気がしてきたよ
324Socket774:03/02/13 02:15 ID:Ze8W3Rfb
>>321
SX4000じゃないが、
Elite1600だと、256MBのメモリ挿したら128MBと認識した、
とりあえず起動はした。

ああそうさ、SX4000のために買ったメモリだよ。
SX4000じゃ使えなかったんだよ。
325 ◆rlMiMizuNA :03/02/13 06:39 ID:FxNT6l4N
2400AのBIOSをアップデートしてみた。
http://cgi30.plala.or.jp/mimizun/clip/img/9.png
326313:03/02/13 08:18 ID:3VzPKxJy
>>316
すまん,できんな.Palisade の 3DM にある Array Config は外してあった.
327Socket774:03/02/13 09:29 ID:jjnDtGKa
>>325 みみずんさんのマシンって、クアッド・プロセッサーなんだ。すげぇ〜!!
328Socket774:03/02/13 12:04 ID:bCV1bixg
>>327
XEON×2と思われ。。。
329Socket774:03/02/13 13:19 ID:/5+0bpWQ
2400A ついに、、、
PromiseサイトのSX4000のDLページは今日も何事もなし、、、
でも、ベータBiosの人達の不具合報告って、その後無いっすよね ?
330Socket774:03/02/13 14:13 ID:zKtJerUF
     _、_
   ( , ノ` ) 
      \,;  シュボッ 俺様のクアトロヴァルボーレにはかなうまい
        (),
        |E|
331Socket774:03/02/13 16:48 ID:Ze8W3Rfb
車板はここじゃないぞ
332Socket774:03/02/13 20:52 ID:vb+DiLmE
>>325
そのファームウェアリビジョンの
ADAPTEC RAID-5プロパティって
どこから出ます?
出せない・・・。
Win2000なのですが。どなたかタノモー・・・
333 ◆rlMiMizuNA :03/02/13 23:29 ID:FxNT6l4N
>>332
あの画面はNT Serverなんです。2000はわからんです。はい
334Socket774:03/02/14 00:31 ID:+hpMzJL5
>>323
6400はATA66だし、体感遅くても仕方ないと思われ
335Socket774:03/02/16 10:16 ID:j2Wog/1A
きたぜ、インテルのSerial ATA RAID!! 4ch仕様で\44,800-らしい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030215/ni_i_ic.html
336Socket774:03/02/16 11:24 ID:w56iuq81
>335
ウザーズ以外ならもっと安くなるかな
337Socket774:03/02/16 11:59 ID:w56iuq81
>335
カードの右端に並んでいるチップってナイトライダーなLED?
338Socket774:03/02/16 12:45 ID:K/7oSIbi
>>335
誰か、今度出るWDの10000回転のとあわせて購入して、RAID5の結果上げてPLZ
339Socket774:03/02/16 14:05 ID:s65BCBdL
>>335
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!

コレって、33bitPCIでも使えるよね?
340Socket774:03/02/16 14:08 ID:6FvKs/Gu
>>339 慌てて書き間違えたネ。まあ、十中八九32bit PCIで大丈夫。
というか、32bit PCIと非互換なカードってないんじゃないのかな。
341Socket774:03/02/16 14:11 ID:s65BCBdL
ガ―(゚Д゚)―ン!!
・・・・・>>340 アリガトン・・・
342Socket774:03/02/16 14:18 ID:QkuA0zJB
ぁあSATAネイティブなHDDが充実するのが待ち遠しい
343Socket774:03/02/16 15:19 ID:t4Mjy+7N
Intelってことは安定性に期待できそうっすね。しかも純Serialで64-66。
でも、今見たらIDE HDD最安値情報 暫定版にSerialの項目無いよ、、、、
RAID5で安定性ってことなら、2400Aとガチンコかな?
ところで、2400AのBigDrive対応BIOSは安定性問題なしですか?

で、SX4000 いつまでIBM GXP180と不具合起こした状態を放置する
んだろ。IBM 側が悪いって話は今んトコ出てないっすよね ?
今も不具合あるまま売られてるってことですよね ?
サポートに連絡すれば対応Beta版くれる、ってもねぇ、英語だし。
このままじゃ値段の差を考慮しても、もうだめぽ。
344Socket774:03/02/16 15:42 ID:6FvKs/Gu
俺はACARD AEC-6880ユーザーなんだけど、前スレからここを見てると、2400Aって評判いいね。
リビルドが遅いぞーというカキコは何件かあったけど。
新しいファームウェアでリビルドが速くなってたりしないの?
実は結構欲しくなりつつあったりして。
345Socket774:03/02/16 15:48 ID:z/5iArPP
>>335
3WARE幹部がションベンチビってます (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
346Socket774:03/02/16 15:59 ID:xlp+HipB
これ、どの程度バリエーション出るかな?
2ポート32bit33MHzとか。
347Socket774:03/02/16 16:10 ID:fA8ZqPX5
>>343
それは全ての環境で不具合が起きるわけではないからでしょ。
IBMというかHGSTではバリデーション通っている製品として
認めているし。(サイト見てね)
348Socket774:03/02/16 16:34 ID:n2Xy1Hbd
>>344
2400Aユーザだが、ええぞお。(RAID5で使用)
ReBuildは確かに遅い。
でもそんな、トラブルシューティングそうそうないでしょ。
新たなセットアップ時の新規ArrayBuildくらいじゃない?
パフォーマンスはどうでもいいユーザからでした。

BigDrive対応のレビューキボン。(そんなHD買えないッス)
349Socket774:03/02/16 16:34 ID:nTqBjbVr
★もうすぐ春です★
http://jsweb.muvc.net/index.html
350Socket774:03/02/16 16:57 ID:t4Mjy+7N
>>347
まだ、ちゃんとサイト見てないんですが、
IBM(日立)がちゃんとしたHDDだ、って言ってるなら、
やっぱし Promise がダメダメってことですか ?
この問題と、メモリ認識を柔軟に(性能は落ちちゃうのかな?)
してくれればSX4000って、2400AやIntelのと比較する価値が
十分にあるとは思うんですが、、、
351 ◆rlMiMizuNA :03/02/16 17:27 ID:D4nJZWpa
れびゅーってわけじゃないけど2400Aでファームアップするときの注意。

古いファームですでに180GXPで128Gbyteだけ認識するのでそれ4台でRAID5していたんですが
ファームアップするとものの見事にアレイ情報ぶっこわれていました。
でも、問題なく180Gbyteは認識しています。

もっとも、ちゃーんとバックアップしてからやったしフォーマットする予定だったからいいんですが。

とりあえず180Gbyte4台でRAID5して数日経過していますがログにも何も記録されておらず大丈夫なようです。
速度的なパフォーマンスはもともと測っていないのでわかりません。
352Socket774:03/02/16 19:53 ID:EtkGLAFl
>>350
そうではなくて、IBM(HGST)の180GXPに対して
SX4000が使用可能であると公式に認めているという意味
353Socket774:03/02/16 20:13 ID:OFvzTaeC
354Socket774:03/02/16 20:53 ID:+a+db23L
おまふぇらICP Vortexの暴れ馬っぷりを舐めてると痛い目を見ますよ。
355348:03/02/16 21:09 ID:n2Xy1Hbd
>>351
◆rlMiMizuNA さん。
れびゅサンクス。すっげえサンクス。
やっぱ、既存状態でUpdateすると、Array情報壊れるんだ。
一番知りたかったところです。

いいですね。360GBかぁ。余裕だよなぁ。
私は160GBでお腹いっぱいです。大きなHD買う銭も無い・・・。
356Socket774:03/02/16 21:23 ID:REhldl0F
ここでいいですかね・・・

玄人の133RAIDなんですが、2枚挿しはできるのでしょうか?
できるとしたらどういう状況になるのでしょう?
ドライブの順とか、デバイスの競合とか・・・

実は1枚のボードが故障のようで、
それで別のマシンに取り付けて動くかどうか検証したいのですが
それがあまり良くないことならやらないようにします
357 ◆rlMiMizuNA :03/02/16 21:39 ID:D4nJZWpa
>>355
517Gbyteです( ̄ー ̄)ニヤリ
358348:03/02/16 22:12 ID:n2Xy1Hbd
>>357
え・・・。そういえば、4台って。
RAID5(3台)+Swap(1台)  じゃなくて
RAID5(4台)
ってこと?

カネねーから最小構成しか頭に無かった。
漏れなんか、3台構成で、壊れてからHD買ってRebuildしてたのに。
なんか単純にすげえ。
ちゅーか・・・いいなそれ。
359Socket774:03/02/16 23:23 ID:+whMcs+n
3発RAID5って 2Chカードの2発RAID1と比べると、
使える容量が1/2から2/3になるのはイイとして、
Writeのパフォーマンスが激落ちじゃないっすか?
「パフォーマンスはどうでもいい」ってことは
ホットスワップとかが目当てですか?
それか、4発への過渡期なら納得なんですが、
4Chカードの値段も考えるとマズーな構成なのでは?
360Socket774:03/02/17 05:13 ID:c+3MNOLO
mimizunは2chのログ集めてるだけだから、普通とは違うだろ。
361Socket774:03/02/17 07:13 ID:4JnZoNmi
>>360
鯖立てて公開してんじゃん。

つーか良くそんな事IDEのHDDで出来るのなと小一時間(ry
362Socket774:03/02/17 07:59 ID:c+3MNOLO
2400Aの自動リビルド中に運悪く、さらにもう一台死んでデータ消滅してたけどなw
363Socket774:03/02/17 09:38 ID:osqklYX4

 RAID組む金があったらUPS位入れろよ
364Socket774:03/02/17 12:25 ID:+d2K7guB
SCSIだのUPSだのIDE RAIDスレで今さら過ぎる煽りっすな。
年末試験厨?
365Socket774:03/02/17 13:29 ID:tfwx3qxU
>>363-364
そうそう。ここはそんな事も分からない馬鹿と分かってても出来ない貧乏人が
巣くうスレなんだから。
366Socket774:03/02/17 14:42 ID:+d2K7guB
俺はもちろん「分かってても出来ない貧乏人」。
HDDが3個あって4ChRAIDカードがあるんなら、
もう1個増設するまでRAID0でブン回してみる、
ってのはどう? 2400Aって3xRAID0も苦手なのかな?
サーバー使いorアンチRAID0だったならスマソ
367320:03/02/17 17:16 ID:ozt1xRoc
>>366
2400AでRAID0は余り意味が無いよ
ある一定以上の速度以上出ないしね

速度出したければ現時点ではエスカしか無い
368Socket774:03/02/17 18:12 ID:+d2K7guB
>>367
そうですか。 2400AはRAID5でHDD3→4個への増設は
そのままRebuildがOKってなカキコありましたもんねぇ。
アホな思いつきでスマソ。
369Socket774:03/02/17 18:58 ID:cZO/E8Zz
2400AってどこのRAIDコントローラー使ってるのかな?
1200はHightPointチプだけど
2400は自社製?

i960は一目でわかるんだけど
370Socket774:03/02/17 19:20 ID:bfNkkNtD
エスカ7500-8とMaxtorの200G6発でRAID5組んで、はや10日。
あと2台増設したくなってきた。
エスカのコネクタ全部埋めてみたいという思いがムラムラと。
幸い3.5インチベイもまだ空きがあるし。

でもスマートケーブル使っても、いっぱいいっぱいなスロット周り見るといやん。
371Socket774:03/02/17 19:50 ID:8Gmrw/6V
>>370
電源余裕あるか〜? 

それだけ付けるとシリアル欲しくなるよね。
372Socket774:03/02/17 20:37 ID:xYad5a8X
>>370
  _, ._   
( ゚ 〇゚)<イイナーイイナー
373Socket774:03/02/18 05:28 ID:LOx9TbEr
>>369
今見てみたけど

HighPoint HPT370 ってのが2個乗ってた

RAIDコントローラって、i960だと思っていたけど
これもそうなのかな?
374Socket774:03/02/18 07:27 ID:I3UIB0p+
>>373
960RNは、Xor(論理演算)演算専用用のCPUっす。
375Socket774:03/02/18 07:48 ID:qnbsJHZl
2400Aは960RSだけどな
376Socket774:03/02/18 08:02 ID:XW9ijzGW
>>373
ATAコントローラ部分がHPTで、RAIDコントローラ部分がi960かな?
377Socket774:03/02/18 10:22 ID:wGSvX5Jy
2400AのキラキラLED群をフロントパネルに引き出したいと思ってみたり。
378Socket774:03/02/18 12:17 ID:9WDewFq4
↑ブリッジ加工してフロントに引き出し、高輝ダイオード
付けたら逆にうざかったw
379Socket774:03/02/18 13:23 ID:slU6uRML
FastTrak100 TX2とバラ4 80GB二台でストライピング組んでみました

win2000にてNTFSフォーマットHDbench最新版で計測
read 67000
write 35000

こんなものなんでしょうか?
380Socket774:03/02/18 14:17 ID:nHDCEaPr
377でつ。>>378 すげー、やったんですか。
おれはそんな加工するスキルがないんで、
グラスファイバーで引っ張ろうかと思ってますた。
381Socket774:03/02/18 15:31 ID:mOkIdNJu
>379
バラ4だとそんなもんです
382Socket774:03/02/18 19:26 ID:ixk7XgHM
RAID5できて安くてマシなのはどれでつか?
383Socket774:03/02/18 19:33 ID:LOx9TbEr
>>382
安さが売りのSX4000
384Socket774:03/02/18 19:43 ID:qnbsJHZl
マシという条件からは外れてないか。
385Socket774:03/02/18 19:48 ID:I3UIB0p+
安くてマシなのはない。
価格と品質は比例している。でないと一人勝ちになってるはず。
386Socket774:03/02/18 20:38 ID:RwnS23tb
そんな >>382 には、>>335 Intelのやつの人柱になって欲しい
「スペック」ならマシだよん。 高くは無いし。
それでも「安くて」なんていうんなら SX4000 でケテーイ
2400A は安くなくて早くなくて、安定性がすごーくマシ。 でしょ?
387Socket774:03/02/18 22:19 ID:XW9ijzGW
2400Aで糞ミスみたいなデータ化けの経験ある人って全くいないのかな?
IntelチプセトのATAコントローラ並みの信頼性を期待していいのかな?
388Socket774:03/02/18 22:47 ID:RKjm7u5q
>>387
2400Aを日本発売当初に買って以来、
HDが2回逝ってそれぞれリビルドしたが、特にデータ化けは1回も無いですね。
実際、安定性はintelとAdaってどっちが上なの?
389Socket774:03/02/18 23:10 ID:nGEpcrA/
ICP Vortexに出資して、やがて100%子会社化したわけよ、インテルは。
だから今回のやつは、インテルブランドではあるがインテル製とはちょっと違うんじゃないか。

じゃあICP Vortexの安定性は、という話になるわけだけども、
少なくともICP VortexのSCSI RAIDはマザボを選ぶ傾向があったらしい(伝聞
性能面では、転送レートは出ないがランダムアクセスに強いらしい(伝聞
390名無し募集中。。。:03/02/19 03:17 ID:7+1UtJqY
ATAのケーブルの引き回しが嫌
SATAが速く普及しないかな

メーカーのSFFとかSATA採用すると普及するのかな
391Socket774:03/02/19 05:06 ID:lDfbTQEl
intelの買いたいけどSATAネイティブなHDDが出ないとどうも買う気になれない。
392Socket774:03/02/19 10:51 ID:P7qvuGQv
>>388

おれも発売当初に買って、即4発RAID5開始。HDDの破損によって4回ぐらい
リビルドしたが、データ化けは一回もなかった。あと、カードが原因による
トラブルも皆無。安定性と、高負荷に対して性能が一定を保つ点はほんと
信頼性が高いと思う。
でも、リビルド時間が長いせいで、再構築中に別のディスクがあぼーん。
アレイがぶっこわれたって苦い経験があるよ。
みみずんも同じ経験があったんだっけか。
393Socket774:03/02/19 11:47 ID:7fFvlj7i
>>392 リビルド中に別HDDあぼーんでアレイ壊滅ってのは心底気の毒に思うが、
同時に、RAIDってものをよく表している事態のようにも思うな。
絶対に安全な倉庫ではなく、突発事故による作業停止を防ぐもの、というか。
バックアップが不要になるわけじゃない、というか。
394Socket774:03/02/19 13:45 ID:INJbRz/a
前にも書いたけど、2400Aってブザーが搭載されてないのが困る
俺気が付かなくて、かなりの時間1台切り離されていたからなぁ

ホットスペアも混ぜて自動リビルド出来るようにした方が良いと思うのだが
全部で4台しか付けられないので勿体なくて断念してる
395Socket774:03/02/19 16:16 ID:rX6PfCk9
>>394
2400A付属CD-ROMのStorage Manager Proなら障害発生時にメールを飛ばせるよ。
このProってやつ、日本語OSではちゃんと動かないからインストールしないでくれと
マニュアルに書いてあるけど、試しに入れてみたら、単にインストーラーがタコで
日本語の「スタートアップ」とかのディレクトリ名に対応できてないだけだった。

で機能は、いわゆるアレイ管理の他、ブートしただけで情報メールを送るようにもできるし、
ポケベルにも送れるみたい(こっちは試してない)。
396348:03/02/19 20:05 ID:HMqbPlVs
>>394
漏れは、StatusChangedイベントのみで、
メッセージボックス出力だけさせてる。
通常はこんなもんで、十分かな。と。
mailは飛ばしてないなあ。
インストールできないって・・・今知った。
3977cc ◆.F/vIIbS9w :03/02/19 20:20 ID:SHv3xRuA
ほー、IntelはSiのコントローラですか
398Socket774:03/02/20 00:49 ID:bp+CkbO1
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030222/ni_i_ic.html

TX4000
AEC-6885
AEC-6890

特に6885は64bit/66MHz 対応なのに安い!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030222/image/acc4.html
速い、うーんRAID5できる奴も作ってくれいACARD
399Socket774:03/02/20 01:41 ID:7lLYSHBB
>>398
そんな事より
SX4000の新BIOSを…

買い替えるかなぁ
400Socket774:03/02/20 02:27 ID:0TeedVaV
でも最近、SX4000でArrayぶっ飛んだとかデータ化けした
っていう書き込み無いっすよね。ウチのも順調。でも不安。
401Socket774:03/02/20 02:34 ID:bOJmE+sE
早く淫рフシリアルRAIDホスイ
402Socket774:03/02/20 09:00 ID:rrp9vQqk
>>400

そのくらいあった方が、
「あははははーっPROMISEめっ、やっぱりか!」
って安心するんだけどなぁ…

なんかバックアップちゃんととるようになったし、
あんま信用できないってくらいが良いのかもしれないな。
403Socket774:03/02/20 10:54 ID:QWAlCGh0
AEC-6885どーなの?
たしかに、”チップは”64bit/66MHzに対応してるけど、
http://www.acard.com/eng/product/semi/ide/atp867.html

製品情報見ると、64bit/33MHzまでしか対応してないように見えるんだけど。
http://www.acard.com/eng/product/adapter/pc/ide/aec-6885.html
http://www.acard.com/jp/product/adapter/pc/ide/aec-6885.html

問い合わせてみるか…
404Socket774:03/02/20 13:29 ID:C/Z3GzxH
>>403
PCIブリッジとか色々ややこしい実装上のアレコレがありそうだね。
もしマジで問い合わせるんなら、
同一バスの64/66デバイスも64/33になっちゃうのかどうか聞いてみてくりゃれ。
405Socket774:03/02/20 20:02 ID:VsWVzNQk
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030222/newitem.html#ftx4k
http://www.promise.com/product/product_detail_eng.asp?productId=104&familyId=2

一瞬 「 やりやがったな Promise 」 って思ったけど、
よく見たら TX4000 = ( SX4000 + TX2000 ) / 2 みたいな。
それにしちゃ、安く無ぇぞー   コレって前からあったっけ?
406Socket774:03/02/20 23:41 ID:DO+MdQ4N
メルコのIFC-AT133RAIDっていうの買ってRAID0+1やってみてるんだけど、
ちょっと怖いなあ。
何回か、「Medleyは新しいイベントを探知しました」とか出てきた。
そのたびにシステムトレイのSiICfg for Medleyでイベントログを
みるんだけど、
「20-February-2003 23:36:20 Informational - Rebuild complete
Set 0 completed its rebuild for member 3 on adapter 0」
とかあって、そんなに頻繁に再構築しないといけないようなら
やばいんじゃないかとか。
やっぱRAIDってHDD壊れやすい?
システムボードに接続したHDDよりもRAID構成の方が壊れやすかったりしません?
>>388のとか>>392とかみて思ったんですけど。
普通、そんなに壊れませんよね?
もう何年もつけてるのにマザーボード接続のは壊れてないですけど、
RAIDのは心配だなあ。
やっぱ無理がかかってるのかなあ。
407Socket774:03/02/21 03:53 ID:MIDxU8IN
SRCS14L 買ったんですが、6Y200P0 にシリアルATA変換アダプタ使って繋げようと
思います。

スゴイアダプタSATAは「HighPoint製RAIDコントローラではRAIDの同期ができない」
などと書かれていますが、他のアダプタでは問題は発生しないのでしょうか?
#それとも HighPoint製RAID だけに限った話なのかな?

3ware 8500 を使っている方がいらっしゃったと思いますが、どのアダプタを利用
しているのか、よろしければ教えてきただけませんか?

#スレ違いくさいっすけど、「RAID前提」って事で・・・
408Socket774:03/02/21 07:54 ID:Rzruu1kV
ちょっと質問。
PROMISEのFastTrak TX2000はRAID機能をOFFにして
単なる拡張ATAボードとして使用することは可能でしょうか?
409Socket774:03/02/21 13:33 ID:mGlCoO3c
>408
RAIDしかできないカードなんてないと思うが
たしかプロミスわ

IDE機器は○
ATPI機器は×

だったと思う
410Socket774:03/02/22 03:09 ID:BcOK/GRV
promiseのSATARAIDカードが秋葉に結構出てました。
どうなんだろ?
411Socket774:03/02/22 13:58 ID:stRfNJqZ
エスカか今度出る淫рフカードに汁
412さてどこだ?:03/02/22 19:34 ID:KxnXifKK
ADAPTEC AAR-2400A BOX \11,800 中古 ○ 大須 残り1
413sage:03/02/22 21:33 ID:5hME2oDV
SRCS14L
結局 Iwill の I2S で 6Y200P0 を繋げたんですが、
128GB しか認識してくれなくて・・・
変換アダプタの制限?カードの制限なのかな?
SiI3112 自身は対応しているらしいんですけど・・・
リセットするとドライブ認識しなくなるし、初期ファ
ームはダメっぽい。
414Socket774:03/02/22 21:45 ID:5hME2oDV
うぅ間違えた・・・
415Socket774:03/02/22 23:56 ID:CajnFYET
>>413
続き聞きたい・・・何処のスレ?
416Socket774:03/02/23 00:22 ID:ZrVMuOly
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0222/idf06.htm

IntelはやはりRAID統合化の方向らしい
417Socket774:03/02/23 00:28 ID:H6+jf+A/
>>416
サウスはRAID有無でICH5とICH5-Rの2種類でるって話もあるねぇ。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/231986

標準装備にしても良いが、その時は後腐れ無くdisable出来るようにして
おいて欲しいなぁ…
418Socket774:03/02/23 02:35 ID:RWmxOnKo
RAIDカード同士の処理の互換性ってあるんですかね?
例えばプロミスでRAID0+1やRAID5を組んだハードディスクを
今度はアダプテックに変えてつなげなおした、というような場合に
前の状態を引き継げるのか、それともRAIDカードを変えるごとに
毎回RAID組みなおしになってしまうのか、どちらなのでしょうか。
419413:03/02/23 03:19 ID:2iSjSUwb
>>415
今 Array 構築中です〜
420Socket774:03/02/23 04:40 ID:fQ+gaDmd
>>418

同一メーカでHBAをアップグレードしたのならともかく,
メーカ間の互換性はないので,当然初期化することになります.

421413:03/02/23 06:04 ID:2iSjSUwb
とりあえず Array Size を Total 9G で切り、ライトキャッシュを切った場合です。
Intel SRCS14L RAID5 6Y200P0(Array Size 9G, Write Cache Off, 100M)
Read1 : 63.2MB/s
Read2 : 65.2MB/s
Read3 : 65.7MB/s
ReadScore : 3365
Write1 : 6.0MB/s
Write2 : 5.9MB/s
Write3 : 6.2MB/s
WriteScore : 314
RndRead1 : 41.5MB/s
RndRead2 : 41.1MB/s
RndRead3 : 41.2MB/s
RandomScoreR: 2127
RndWrite1: 4.7MB/s
RndWrite2: 4.7MB/s
RndWrite3: 4.7MB/s
RandomScoreW: 241

HDBENCH Ver 3.40 beta 6
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 64851 5345 28484 1691 K:\100MB
422413:03/02/23 06:06 ID:2iSjSUwb
続いてライトキャッシュONの値です
Intel SRCS14L RAID5 6Y200P0(Array Size 9G, Write Cache On, 100M)
Read1 : 36.2MB/s
Read2 : 60.0MB/s
Read3 : 59.5MB/s
ReadScore : 3072
Write1 : 4.8MB/s
Write2 : 6.2MB/s
Write3 : 11.7MB/s
WriteScore : 601
RndRead1 : 29.3MB/s
RndRead2 : 38.4MB/s
RndRead3 : 40.4MB/s
RandomScoreR: 2070
RndWrite1: 13.6MB/s
RndWrite2: 9.5MB/s
RndWrite3: 9.5MB/s
RandomScoreW: 696

HDBENCH Ver 3.40 beta 6
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 19328 8171 30055 3334 K:\100MB
423413:03/02/23 06:08 ID:2iSjSUwb
今までのは CrystalMark のサイズが 100M の場合でしたが、50M でもとってみました。
HDBENCH では特に差異は無かったので、省略です
Intel SRCS14L RAID5 6Y200P0(Array Size 9G, Write Cache On, 50M)
Read1 : 56.2MB/s
Read2 : 65.4MB/s
Read3 : 65.8MB/s
ReadScore : 3369
Write1 : 6.5MB/s
Write2 : 5.3MB/s
Write3 : 9.1MB/s
WriteScore : 464
RndRead1 : 32.5MB/s
RndRead2 : 37.8MB/s
RndRead3 : 39.9MB/s
RandomScoreR: 2043
RndWrite1: 18.2MB/s
RndWrite2: 16.5MB/s
RndWrite3: 14.0MB/s
RandomScoreW: 934
424413:03/02/23 06:17 ID:2iSjSUwb
あ、CPU は Pen4 2.4GHz チップセットは 845PE なので 32bit PCI です
425Socket774:03/02/23 07:13 ID:XSP1YSJb
426Socket774:03/02/23 10:54 ID:X7Afvpif

○ルコのIFC-ATA133のBIOS書き換えでRAID動くのってガイシュツですか?
427Socket774:03/02/23 18:36 ID:51C2zw0E
O Is it guy SHUTSU in RAID 動く's by BIOS rewriting of IFC-ATA133 of RUKO?
428 :03/02/24 01:13 ID:siBaSjmy
今日、ジャンク扱いでTekramのDC-200というRAIDカードを
入手したのですが・・
しばらく忙しいのとHDDの余りがないので試せません。
情報もあまりないのですが、これ、どんなもんでしょうか?
429Socket774:03/02/24 07:33 ID:hAh9N3uW
メルコつーか玄人のとこで

430Socket774:03/02/24 11:22 ID:o/iJ7t+J
初心者ネタですが一つ宜しくお願いします。IDEでRAIDを組んだHDDはパーティション割りして利用できますか?
431Socket774:03/02/24 12:43 ID:GacdNKQj
>>430
できる。
432Socket774:03/02/24 12:44 ID:T/v/As7r
>>429
メノレコOnlyですよ。
433Socket774:03/02/24 12:46 ID:VW+nrfx3
>>430
できます。
434Socket774:03/02/24 12:51 ID:T/v/As7r
>>426
出てたかなぁ…今までのスレで。
他サイトでこっそりと話題になってた様な…。


ただ、コレ作ってる例の会社は「触っちゃダメよ」って言ってますけどね♪。
…と言うか、「BIOS書き換えただけ」では「RAID ON」にはなりませんよ。
もいっちょ作業
435Socket774:03/02/24 13:20 ID:T/v/As7r
切れた(^^;。
まぁ、マニュアル見ても見なくても、自作やってれば気付くコトなので。

メノレコIFC-ATA133(IFC-ATA133/RAID)のチップはSiliconImageですけど、
玄人のとは構造が違うみたい。
ATA→RAID化は玄人よりやり易い模様。

問題は価格かな。量販店で約\4500(ATA版):約\7500(RAID版)ですね>メノレコのボード。
マザボをちょっと選ぶって、パーツ屋のお兄さん言ってた>IFC-ATA133(IFC-ATA133/RAID)。
それもあるんじゃないかな?と>>406
436Socket774:03/02/24 14:28 ID:XQaGYHeo
RAIDカードに繋いだHDDって普通にデフラグしちゃっていいんでしょうか?
なんかよくわからないので教えてください。
437Socket774:03/02/24 15:05 ID:ruI819IR
>>436 まぁDiskeeperとかRAIDの構造を理解してデフラグしてくれる
ツールならいいんじゃない?

ただな・・・デフラグという行為そのものが無意味というか
フラグメンテーションの速度低下で不具合がおきる可能性は皆無
なんで、デフラグをそれほど考慮する必要はないんだよ

よく、動画の為にRAID組んでてフラグメンテーションがどうたらって
意見はあるが小さいファイルならともかく大きなファイルではデフラグ
ほとんど関係ないんだなコレが・・・

真面目な話し、法人のマシン管理者でデフラグを定期的に考えたり
考慮している人はほとんどいないと思うぞ
俺の知る限り、スキャンディスクすら滅多にしない管理者のほうが
多いはずだ
そして、それで業務に支障が起きてるって話しは聞いたことが無い

どうも最近デフラグってのは”極める”には必要なのかもしれんが
トルマリン程度と考えていいのかもしれんと思うんだが・・・
438Socket774:03/02/24 15:47 ID:d4bPXamc
>>437
先日デフラグして良かったなぁって心底出来事があった

俺も >>437 と意見同じで
PC98時代まではデフラグよくやってたんだけど
それ以降はしてなかった

んでたまたま気まぐれにデフラグやってみたんよ
しばらくたって、俺の手違いでFAT領域壊しちゃって
慌ててファイナルデータとかで復活させたのだが

デフラグしたせいか激しく分断化してない為なのか
ほとんど復活出来たって事が有ってね
439Socket774:03/02/24 16:45 ID:K02p26HI
WARNING: Drive sector ECC error corrected on port 1 on controller ID:3. (0x23)

エスカが何かを激しく訴えかけてきてるんだが、ナニコレ?
HDD逝ってるぞって事か?
440Socket774:03/02/24 16:45 ID:VW+nrfx3
RAID1のデフラグならまだ意味があるかも知れないけど、
RAID0/2/3/4/5のデフラグはデメリットの方がでかいと思われ。
441Socket774:03/02/24 17:03 ID:bWi2WJlr
>>440 そういえばRAID5でHDDを交換してリビルドした後、
DISKEEPERでファイルの配置状態を眺めたら、
全体的にごっそり移動していたことがあった。
初めてリビルドした日のこと。そんな夏の日のこと。
442403@Y!BB:03/02/24 19:03 ID:jrfgCo2r
[email protected] から
>Thank you very much for choosing ACARD's product and also showing your
>interests on the new one.
>As for AEC-6885, the currently available specs is 64bit/33MHz, and we are
>still evaluating the timing for 66MHz to the market.
>However, the existed 33MHz chips cannot supports 66MHz. We will therefore
>make a distinguishable name for the 66MHz controller board.
>Sorry for any confusion it may cause you and wish you have a good time
>with our products.
>
>Best regards,
>
>Marketing Dept.
>ACARD Technology Corp.
443403@Y!BB:03/02/24 19:06 ID:jrfgCo2r
問い合わせ先 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030222/image/acc2.html

>> このAEC-6885という製品は、本当に64bit/66MHzに対応しているのでしょうか?
>> 回答よろしくお願いします。
>
> メーカーに確認したところ、箱の記載ミスであることが判明しました。
> 正確には64bit/33MHzになります。
> ご指摘いただきありがとうございます。

つーことで、現時点では64bit/64MHzは対応してなさげ。
ファームアップで対応可とかになりませんかねえ…
でも、チップ自体が64bit/64MHzに対応してない、みたいな記述もみうけられますね。
AMD-760MP搭載マザーには(マイクロンのサーバ向けチップセットもかな?)ピッタシかもしんないけど、
ずいぶんニッチな製品だな、と

>>404
すまんが自分で問い合わせくれ
Y!BB規制で書き込みもままならんので…
444YAh●●!BB:03/02/25 03:19 ID:sQcMPIna
書けるかな…。















書けた*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!
>>443
445Socket774:03/02/25 10:07 ID:Vys45HO8
>>438
要するにデフラグするよりバックアップ取っとけって事だったんだな
446Socket774:03/02/25 10:20 ID:3w86cN/O
ESLのぁゃιぃRAIDカードが1500円だったんですけど、
これはやっぱり値段相応のものでしょうか?
過去ログ見てもほとんど触れられていないです・・・
447Socket774:03/02/25 10:24 ID:3w86cN/O
あ、型番はPM-A100Rになります
448438:03/02/25 12:34 ID:5VZj4Uq1
>>445
うん、その通りだと思う

下手にRAID5とか組んでるとさ
バックアップする気無くすんだよねぇ

確かにHDDクラッシュの心配はRAID無しよりは少ないんだけど
決して安心してちゃ駄目だって言う教訓だと思ったよ
449413:03/02/25 13:20 ID:083jheFB
SRCS14L ですが、今 Intel のサイトにあがってる新しいファーム
にしたらリセットしてもドライブ認識するし、200GB 全容量認識す
るようになったっす。

後はパフォーマンスがあがってくれれば良いのですが・・・
80303 はこの程度ではないと信じてます。
450Socket774:03/02/25 14:12 ID:9uZ75jjL
RAID1、5を組んでても、電源アポーンでデータ全滅とかあるから、
どっちみちバックアップは必須
それ以外にも、RAIDぶっ飛ぶトラブルあるし
451Socket774:03/02/25 14:26 ID:YMvj8VMA
>>449

3台のRAID5ならあのくらいでも許せるけど
あれで4台だとイマイチだね
452Socket774:03/02/25 14:55 ID:sQcMPIna
>>450
バックアップ取るくらいならRaid1や5なんて組みたくない。って思っちゃう漏れ。
453Socket774:03/02/25 15:07 ID:BctitwH1
>>439
読めないのか(藁
454438:03/02/25 15:20 ID:5VZj4Uq1
>>449
80303って最新の奴だと思ったけどねぇ

80303 > 80302 > i960RN > i960RM > i960RS って事みたいだし
ファーム次第なのか、それともキャッシュが少なすぎるのか

俺が所有してる2400Aは、 i960RSなので萎え
455Socket774:03/02/25 19:27 ID:J82Ctc96
80303のXOR演算器をどう使うかはファームウェア次第。
SCSI RAIDで80303は珍しくもないけど、やはりメーカーによって速度が違う。
ちなみに、そのインテルのを作ってるICP Vortexは、
少なくともSCSI RAIDでは激速志向の会社ではないと思うよ。
456Socket774:03/02/25 19:38 ID:ZwQbhRGk
>>453
落ち着いたら読めた(・∀・)!!
は、いいんだけど何やってもなんか不調。
まさかHDDが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
457ガクガクブルブル:03/02/25 21:43 ID:4P5KN2jt
>>452
だからRAID0がマンセなんだよ。
結局バックアップしねーといけないのならね。
458453:03/02/25 21:58 ID:MtxjXWmw
>>456
ウチのAVER07(60G)も時々出ますねー
RAID1なのであぼーん待ち(藁
古い方のHDDでのみ出ているので寿命なのかも
アラーム検出だけでも3W-7000系使うメリットあるなぁ
power downとかも検出される(藁
459Socket774:03/02/25 22:48 ID:8Zp0JlFS
>>457
そーかー?ここ最近は、RAID0人口多いのか?
460Socket774:03/02/25 22:49 ID:l1q3Kq8L
IDEでストライプマンセーとか言ってる香具師が居るスレはここですか
461Socket774:03/02/25 23:06 ID:Gaa8Bonr
あの、HDBENCHで、READ,WRITEの値が100M/sを越えるような
方々にお伺いしたいんですけど、どのようなマザーをお使いになってますか?


私はCENATEKという会社のPCI接続の RAMDISKを使ってるんですけど
AthlonXP1700+の EP-8KHA+(KT-266A)で、READ-60861、WRITE-34368、COPY-27328
程度しか出ません。

いくら何でも遅すぎる、と思って
(海外サイトで行われたこのRAM-DISKのベンチマークでは140M/sをマークしていた)
Celeron 900 P3B-F(440BX)に装着すると R-91264 W-33419 C-27557と、
こちらのほうが速いのです。


で、これはやはりAthlonXP+KT266Aのほうが遅いのはやはり
マザーボードに問題があるんじゃないかと思いまして・・。
462413:03/02/26 02:01 ID:I0Aae0Dd
>>451
4台繋げてあの数値なんですよ〜

>>454
Intel から出ているのは OEM ですので、64MB なんですよね〜
キャッシュに当たればそれなりに満足できる値なのですが・・・

>>455
XOR演算器載せていて6MBってどのくらいのレベルなんでしょうか?
キャッシュが当たらずとも、10MB 位は出て欲しいと思っています
が・・・
今後のファームでパフォーマンスが向上することを期待!


ところで、SRCS14L は OS 上で BIOS と同じ事(*1)がすべて出来る
ようですが、どのようなメリットがあるのでしょうか?
所詮 4ch しかないので、それほど大きなメリットにならないよう
な気がして・・・

*1:
Array の構築・容量の拡大・RAID レベルの変更などが行なえ、
再起動を伴わずに認識されます。
また、反映するには再起動が必要となりますが、ファームのアッ
プデートも OS から行なえます。
463Socket774:03/02/26 02:44 ID:FibLzbQc
再起動が必要とはならない

といいたいようにしか読み取れない。
464Socket774:03/02/26 08:46 ID:rENTn5if
>>463
本来RAID1、5なんてのの場合それも重要なファクターなんじゃないの?
465Socket774:03/02/26 11:20 ID:pnAbIXo0
>>461 CENATEKのforumに投稿するよろし。
466Socket774:03/02/26 12:42 ID:CwMeRgXX
SRCS14Lの結果見てるとi960RM〜80303でAAUのXOR生成速度は大差ないみたいだね。
Express500でキャッシュ切ってるとRAID5でWrite7MB/s位なので。
内部プロセッサコアは駆動100MHzで変わらないし。
AAU自体の機能は向上しているみたいですけど。
純粋なXOR生成速度だけならエスカの20MB/sは結構イケてるように思うね。
467Socket774:03/02/26 12:50 ID:1iv9BNQA
>>466
ソフトウェアでXORした方が今は速いのかも
2400A(i960RSだからハードXOR無し)でもwrite20MB/secは楽に出すし
80303でも高々100Mhz程度のチップじゃ

エスカもハードで持ってないんじゃ?
確かRAID5でパフォーマンスアップと言ってた時
キャッシュ増やしただけっぽかったし
468466:03/02/26 13:23 ID:CwMeRgXX
>>467
2400Aの実スループットってそんなに出るのか?
実機持っていないのでテストできないが。
ttp://www.bless.co.jp/storage/mainbn020119p7.html
とか見るとそこまで出ないように見受けられる。
キャッシュポリシーが分からないので判断のしようが無いが。
7850のRAID5アレイ実稼動があるのでもう一度確認してみるか。
CPU占有率とか。
469321:03/02/26 18:08 ID:byTwxJ4I
とうとうSX4000買いますた。
512MのメモリーぶっさすとBIOS起動すらしないこと判明(w。
現在あまってた128Mのメモリーで問題なく動いております。
ここでメモリーとか相性とか色々言われてて怖かったけど今のところ問題なさそうでし。
再インスコ後、Win2KのSP3をいれたらHDDの速度が下がって鬱。なんとかならんもんかねぇ〜。

あと教えて君スマソ。なんだが
 メモリーを256Mにすると速度は体感的に変わる?
 いまのところ問題なさそうだがBIOSは最新版にしておいたほうがいい?
誰か教えてくださいな。

HDBENCHしか入ってないけどベンチ結果教えたほうがいい?
 
470468:03/02/26 20:26 ID:OdncWeGu
3W-7850
WD1200AB*5(RAID 5)

Read 45165
Write 49478
RR 8934
RW 4665
G:\2000MB

HDBENCH 3.40b6

CPU使用率は最大で10%位と報告は以上と
471名無し募集中。。。:03/02/26 20:54 ID:Bw0+GlyB
自分の周りだとディスクの障害ってRAID周りが非常に多い
単体のディスクがアボーンするよりはるかに多い

472Socket774:03/02/26 22:17 ID:1mdYWOZS
Mother: GIGABYTE GA7-VAXP
CPU: Athlon XP 2200+
HDD: Seagate ST380023A x3 RAID5
Raidcard: Promise SX4000
VideoCard: RADEON 9700 & 9500 SERIES
Memory: 1048,052 KByte

Read: 18002
Write: 37869
RRead: 12433
RWrite: 7061

hdbench 3.4 b6 C:\100MB
欝だ・・・何が悪いんだろう。

Winbench とかでも同じぐらい遅いし・・・。
473Socket774:03/02/26 22:46 ID:1iv9BNQA
>>470
同じ事を、SX4000でやってみた

180GXP * 4 RAID5

HDBENCH 2000MB
Read : 57134
Write : 59307
RR : 18815
RW : 7149

RWが遅すぎる
474Socket774:03/02/26 23:06 ID:2Nb8qap9
>>472
やっぱ、海門はRAIDに向いてないんじゃない?
475Socket774:03/02/26 23:23 ID:5WfUNB/b
>>474
薔薇4は向いてないのは知ってたけど、5は結構良い値出してる
例があったんだけどなあ。やっぱ、IBMあたりが良いのかなあ。
476Socket774:03/02/26 23:40 ID:Igwhyvb0
>>475
参考になるか分かんないけど・・・
http://www.bi.wakwak.com/~myuu/cgi-bin/rank.cgi?search=%raid
477Socket774:03/02/27 00:42 ID:9tp677w3
SX4000のQ&Aに薔薇4でパフォーマンスが出ませんってのがある
んでプロミスの回答はファーム3.75以降のを使えとさ

http://jp.promise.com/faq/faq2_jap.asp?pid=145#
478Socket774:03/02/27 00:45 ID:9tp677w3
でもRAID5ってのはパリティ書く分どこのドライブ使ってもWriteは必ず落ちるものだけどね
479472:03/02/27 01:33 ID:UtSMBM9d
原因がわかった。

今、XPを再インストールしたら50MB/sぐらい出て、まあ許せる速度だ。
ところが、WindowsUpdateした途端に>>472のスピードに逆戻りした。

というわけで、Updateしたパッケージのどれかに悪者がいるようだ。
これは、一つずつ調べるしかないかなあ。
480Socket774:03/02/27 03:20 ID:QjF7Pbxy
RAID5構築しててパフォーマンスが気になる人って
どういった用途に使ってるの?
481Socket774:03/02/27 03:38 ID:qUFK6B29
>>480
俺は、サーバマシンをRAID5にして
ネットワークドライブとして利用してる

GbEにするとローカルドライブ並みの速度(50-70MB/sec)が出せるので
パフォーマンスが気になるようになった。

100base時代のときは、まったく気にもならなかったんだけど
482Socket774:03/02/27 04:46 ID:L6ibMZMO
>>472 >>473
それって、普通のPCI Slotで他にもいっぱいカード差してるとか?
RWは66MHz動作でもそんなもんみたいだけど…
483Socket774:03/02/27 12:43 ID:1VtJ57yy
RAID5アレイは貯め込み用にしてる。
ファイル操作が遅いのは分かりきってるので。
SX4000で終端部が遅くなる話はどうなったの?

484Socket774:03/02/27 18:19 ID:qqyV/yl4
中古だけれどSX4000が9,380円、SUPERSWAPが1個2,860円・・・
買うかどうかお悩み中。
ううむ、どうしたもんだか。
485Socket774:03/02/27 22:49 ID:dZ1KQpKq
2400Aでビルドやリビルドに時間がかかるという話がちらほら出ていますね。
うちは40GBytes×4台でRAID5のアレイ構築に五時間ほどかかったんですが、
このぐらいの時間が普通なんですかね?
120GBytes×4台だったら、単純に三倍の15時間かかるのかな。

SX4000とかSRCS14Lだとビルド所要時間はどれぐらいなんでしょう?
486Socket774:03/02/27 22:51 ID:CAXxa7do
>>485
SX4000のビルドはあっという間だった。
487486:03/02/27 22:55 ID:CAXxa7do
上げちまった・・・スマソ
メール欄に変なのが残ってた
488Socket774:03/02/28 02:40 ID:UsgSwF3J
>>486
そう、時間にして数秒だった。。。
逆に速過ぎて心配だったが、今のところ問題なく??稼動中。

ちなみに構成は120G×3のRAID5です。
489Socket774:03/02/28 12:46 ID:Z/l61vAT
>>486 & >>488
秘かにバックグラウンドでストライプ割ってパリティ計算してたんじゃ?
4902400Aの男:03/02/28 13:57 ID:/PzroF9B
>>485

それが普通だ。おれは60GBの4発だけど、リビルドに7時間かかるよ。
なにをやっているんだか。

>>481

おれと同じだね。GbEで接続すると、ローカルとほとんど
同じ早さで転送できる。便利だYO
でも実測値(ストップウォッチ計測)は13MB/Sぐらい
なんだけどね。
491Socket774:03/02/28 15:09 ID:OGeJ9c2v
>>490
うちの安物GbEカード直結もそんなカンジです。
去年読んだ記事だと、有名メーカーのでも30MB/sちょいぐらいだったような。
>>481 は何というカードでどんな繋ぎかたをしてるのですか?
64-66同士で試せる環境が欲すぃッス。スレ違いスマソ。

んで、SX4000、ビルドは数秒ですよね、っていうか、CreateArrayの設定を
ちょこちょこっと記録しただけみたいな。 その後フォーマットだったけど、
2400Aの人は、ビルドした後にフォーマットする必要はあるのですか?
3→4台とかのリビルドだけじゃなくて、最初のビルドも遅いんですか?

SX4000は、まだ日が浅いせいかリビルドの話は聞いたこと無いですよねぇ。
でも、ウチではSX4000で今までに4〜5回、起動不能になりました。
いずれもインストーラーの高速修復or回復コンソールのchkdskで復活できる
ものでしたが。 それに、その内の3回ぐらいはOC耐性の試験中だったし。
まあ、RAID5でOCなんてバカなことだとは分かってたんですが、、、
それまで139ぐらいで動いていたマシンが137に落としてもそんな調子だったんで
今は無難に133で本稼動してます。ウチのはOC耐性まったく無いみたい。
ただ、133にした後も1回だけ起動不能に、、、、、、
492481:03/02/28 15:27 ID:WQ0ThTwk
>>491
構成だけど
NICはINTEL 1000T Server同士で
HUBはFXG-08TEだよ

GbEの詳しい事は、ここ見ると良いかも
【GbE】Gigabit Ethernet / ギガイーサー Part.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1044944126/
493413:03/02/28 15:44 ID:IE/OJqv3
>>470
うーん、やっぱり 3ware は速いですね
おとなしく 8500 を買えばよかったかも?

>>485
SRCS14L は「100GB のアレイ構築に3時間かかる」と公式に書かれてるよ。
実際に 600GB の構築に 18 時間掛かったし。
494Socket774:03/02/28 16:09 ID:OGeJ9c2v
>>492
どもです。 \20,000オーバー x 2 ですね、、、
なるほど、その性能だとそのくらいの値段になっちゃうみたいっすねぇ。

4952400Aの男:03/02/28 19:06 ID:HtCYlhIK
>>491

>2400Aの人は、ビルドした後にフォーマットする必要はあるのですか?

もち! アレイが出来あがった後、Windowsのインストールに合わせて
フォーマットが必要だよ。

>3→4台とかのリビルドだけじゃなくて、最初のビルドも遅いんですか?

どちらも死ぬほど遅い。まあ、これでデータの整合性が保てるのなら、
文句はないが。プロミスのようにCRCエラーを吐かれちゃかなわんので。
496Socket774:03/03/01 10:53 ID:H9KdFlOj
497Socket774:03/03/01 11:21 ID:HEvB4HEa
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
498Socket774:03/03/01 11:21 ID:MfsM9a05
>>496
compatibilty report みたら、すげーパフォーマンスいいんだけど…
7掛けして判断しなきゃ駄目かな?
499 ◆rlMiMizuNA :03/03/01 12:02 ID:1A6oeCEa
>>496
おぉ。ようやく箱から出すときが来たか。。。。
500 ◆rlMiMizuNA :03/03/01 12:05 ID:1A6oeCEa
- Fixed EBDA compatibility issue on some server based motherboards.
The BIOS now properly readdresses itself in memory and allows other devices to initialize their ROM space and boot properly.

これっていくつかのカードが刺さっているときにSX4000しかBIOS起動時に認識しない問題を解決したっけことかな。
501Socket774:03/03/01 12:13 ID:HEvB4HEa
RadeonとかSCSIのBIOSとあたる不具合が消えたということかな
あとデバイスのスキャン早くならんかなー
502Socket774:03/03/01 12:34 ID:yL/QNGbY
>>500
鯖板でって書いてあるけどコンパチリポートみると
普通の母板でもテストしてるからOKみたいね。
503らいで号:03/03/01 13:53 ID:9XseYF5R
早速うpしたけど、相変わらずECC付のメモリーとの相性は解決されてないぞ。
ブルーバックで起動できなかった。
欝だ氏のう。。
504らいで号:03/03/01 14:21 ID:9XseYF5R
ごめん。
SX4000の話です。
505Socket774:03/03/01 15:36 ID:6AxHPZwd
>>496です。とりあえずベンチしてみました。

FastTrak SX4000で、Deskstar 180GXP×4のRAID-5です。
PCIバスは66MHzです。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name K7D Master-L
Processor AMD Athlon 1733.44MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP 2100+
Processor AMD Athlon 1733.44MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP 2100+
VideoCard RADEON 8500/RADEON 8500LE (Microsoft Corporation)
Resolution 1152x864 (32Bit color)
Memory 1048,016 KByte
OS Windows XP Service Pack 1
Date 2003/03/01 15:10

WinXP Promise FastTrak SX4000 (tm) Controller
Promise 4 Disk RAID5 1.10

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
66427 148337 180472 33509 36428 63513 42

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
46000 11573 9572 292 141221 128999 18528 6789 C:\1000MB

これで安定して動作すればいいけど…。
506Socket774:03/03/01 15:40 ID:EFMNI0nE
>>505
報告乙。
507Socket774:03/03/01 15:42 ID:q7iLshql
>>505
早い!
・・・けどプロ○スは嫌だ (´・ω・`)
508Socket774:03/03/01 16:43 ID:28txS3xW
>>507
プロれス?
509Socket774:03/03/01 20:45 ID:5N832SuT
>>507
すいませんが、電源何使ってますか?
510509:03/03/01 20:50 ID:5N832SuT
>>507
じゃなくて>>505です。
本当にすいません。
511Socket774:03/03/02 01:39 ID:/MWnzzL/
HDBENCH Ver3.40 beta6

マザー接続のHDD
Read Write RRead RWrite
30612 27758 6905 13794

MELCO INC. IFC-AT133RAID SiI ATA Mirrored Striped1100
Read Write RRead RWrite 
87297 47123 20670 22135

0+1でも大分早くなるんだなあ。びっくり。
RAID5の出来る国産カード出ないかな?
やっぱマニュアルとか全部日本語で書いてて( ゚д゚)ホスィ・・・
512Socket774:03/03/02 01:47 ID:EuxS1qWe
Write操作が多くて安全性と速度を両立したいときはRAID 0+1はいい選択かもな。
総容量は半分になるけど、どのみちIDE HDDの容量はでかいし。
513Socket774:03/03/02 05:59 ID:A99DCUmv
>>505です。

電源はエナマックスのEG651P-VEを使っています。

書き忘れたけど、RAIDカードのメモリーは256MBです。
>>503同様、ECCはだめでした。
514509:03/03/02 06:29 ID:oYccMjm3
私の場合、SX4000でECC大丈夫です。バッファローのPC133ECC128MBです。
何かおかしいのかな?
>>513
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
近頃セブンチームの520Wが不安定だったもので。
515Socket774:03/03/02 11:10 ID:U4uylKcS
>>514
うちは Seventeam ST-522HLP(EJ) で超安定動作してますよ。
EJだからかな?母板は Iwill MPX2 Rev.1.5
516Socket774:03/03/02 11:38 ID:LrAfYKAq
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1046449995/327

みみずんって鉄ヲタやったんかぁ。
517515:03/03/02 15:42 ID:U4uylKcS
BIOS上げついでにベンチ取って見ました。
180GXP 60GB x 3 です。
SX4000 のメモリは PC133-256MB CL2 non ECC です。
1ヶ月ぐらい連続運転してますが、安定してます。
エンコやってるんでディスクアクセスもそこそこ多いと思います。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Iwill MPX2
Processor AMD Athlon 1462.54MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP 1700+
Processor AMD Athlon 1462.54MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP
VideoCard RADEON 9700/9500 SERIES
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 523,728 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/03/02 15:34

AMD-768 PCI Bus Master IDE Controller V1.43
プライマリ IDE チャネル
PIONEER DVD-RW DVR-105

AMD-768 PCI Bus Master IDE Controller V1.43
セカンダリ IDE チャネル
ST320011A
CD-R/RW RW7163A

WinXP Promise FastTrak SX4000 (tm) Controller
Promise 3 Disk RAID5 1.10

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
26059 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 98537 86684 15818 7429 C:\1000MB

518Socket774:03/03/02 17:01 ID:vD+VKApe
SX4000、やっぱし180GXPとの相性に爆弾抱えてたんですねぇ。

>>352  コレってPromiseがガセの情報を出してたってコトかなぁ

それと、>>302 の言ってたDriverとかは出てこないのかな、、、気になるー

519 ◆rlMiMizuNA :03/03/02 18:04 ID:MlJLJDit
>>516
JR東日本パスでのりてつしちゃいます。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/travel/
520Socket774:03/03/02 18:21 ID:P4H+s1jM
>>443
今日コムサテライトで見てきたけど、66MHzの所をシールで隠してあった。
521Socket774:03/03/03 18:57 ID:OBL55mmE
adaptecとかTekramってどうよ?情報があまり無いな。
522Socket774:03/03/03 20:39 ID:Dx/q4KBo
>>521
Adaptecについては散々語られていますが何か?
523Socket774:03/03/03 21:34 ID:81+lLPXl
>>521
イマサラTekramかよ!
524Socket774:03/03/04 04:38 ID:YyQUmSQQ
525Socket774:03/03/04 10:19 ID:lyXgRTMW
箱は何処のスレ?
526Socket774:03/03/05 10:46 ID:yWX0M2Uq
>>514
同じ電源でもHDD配線のタコ足度が高いと、マズー。
527Socket774:03/03/05 23:22 ID:Zbq+ystF
>>485
2400AでRAID5(250GB×4)ビルドしたら31時間かかったよ。
遅すぎ
528Socket774:03/03/05 23:37 ID:DBjhOY6l
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
529Socket774:03/03/06 01:43 ID:kkvDgAgJ
>>101
エ〜!そうなの!?初めて知った。じゃ他のは有効になるのか。。。ふ〜ん
530Socket774:03/03/06 02:00 ID:RWT04nzO
>>525
IDE箱と、変換IDE箱は、ここと同居が歴史。
ただ、人(会社も)少ないよ。

ハードで完結してるから挿したら動くから、不良品以外は語る事ないし。
531Socket774:03/03/06 05:16 ID:yV4yDZB0
>>527
フォーマットでもリビルドでもなくてビルドで?
SX4000 は一瞬(1秒以内)で終わるので、そういうものだと思ってた。
532Socket774:03/03/06 13:22 ID:R4j6WxNg
>>531
だから信用出来んのよね。漏れ的には・・・
533Socket774:03/03/06 14:37 ID:aa+hsB9/
そりゃ2400Aの方がおかしいだろ。
ちょっと高いRAIDならビルド一瞬で終わるよ。
534Socket774:03/03/06 17:03 ID:jGTIn0T8
>>533 本来は、RAID5のビルドは時間がかかって当然じゃないの?
未使用状態なら未使用状態なりのパリティを書き込むという前処理が必要なんだし。
Adaptec 2400Aはそれを正直にやってるだけだと思うな。
ビルド完了前でも当該ドライブを使うことはできるし。
535Socket774:03/03/06 18:18 ID:fWpAZnVd
高価なエスカを使用されてる方多いようですが、7000はどないな感じ?
漏れはRAID0を2台で組むつもりなので7000で十分カナ、、とかと思ってるんすが、
実際に使用されてるかたのベンチとかご意見お聞きしたいです。

マクス120GBx2で、R/W 60MB/s超えあたりが出れば良いなぁ。
536Socket774:03/03/06 19:48 ID:SslsRBzb
>>535 7000は知らないけど、
Maxtorの6Y120P0という新しい120GBytes HDDなら、
単体のread/writeどちらも55MBytes/secぐらい出てるよ。
537Socket774:03/03/06 20:15 ID:1jdliDzO
4台以下しかHDD繋げないなら
エスカはコスト的に意味ないんじゃないかなぁ

今は安価なカード出てきてるしね
64bitカードを使いたいとか8台とか12台HDDを繋げたいとかなら意味あると思うけど
538Socket774:03/03/06 21:35 ID:R4j6WxNg
>>535
おおまかだけど1.5倍見当で考えとくと良いかも。設定するデーターサイズとか
でも変わるし。 WDのJBとかならもっと速いんだろうけど、漏れの所ではバラク
の IV 60G×2で60MB/s越える位。玄人のシリコンチップので75MB/s(P4/2.8G
/64k)行ったから、石に余裕有るのならシリコン系が良いかもね。(RAID 0なら)

>>537
7000/7210なら安いし、最近中古で良く見かけるから(7210で12800円位)良いん
じゃない? シリアル移行見つめてか、上位のも豊富に出回ってるね。
539Socket774:03/03/06 21:44 ID:z6eg9GfY
システムをRAID1にしようと思うのですがこのスレ的にはカードがお勧めでしょうか?
外付け、内蔵RAID箱って殆ど情報が無いんですがどんな感じでしょうか?
エスカみたいに早くはならないんだろうけど安定してますか?
システム負荷やデータ化けの問題なんてのも起こらないんでしょうか?
540Socket774:03/03/06 22:25 ID:yqn/4Yl1
エスカのメリットはRAID1が高速なことと枯れていること
安く高速になら玄人にでも逝け
541Socket774:03/03/06 22:31 ID:M3KfD8H4
内蔵RAID箱が楽は楽。

単体時の90%以上は出ると思う。(公称は97%とか99%とか言ってるけど)

負荷関係なし。話題に上らんから問題もないんじゃん?

漏れのPC-RAIDとかいう箱は問題ない。
542Socket774:03/03/07 00:25 ID:UTfYUeC2
>>538
7000-2 帯域90近く出るぞ
PCIにつなぐならこれで必要十分
HDDはWDのJBでの話
543535:03/03/07 04:02 ID:gPW1xp77
いっぱい意見サンクス!

コンパイル高速化の用途なんでキャッシュ付きHWRAIDがイイカナとおもったのだけど、
とりあえず玄人+WDJBx2イッてみるよ。速度が見えて決めやすくなったありがとう。

納得行かなかったら一気に64bitPCIママン+高いエスカ+もう2台WDJB買うナリ。
544535:03/03/07 04:09 ID:gPW1xp77
>>543

×コンパイル高速化
○プログラミング環境高速化

545Socket774:03/03/07 05:21 ID:y9XyC/zP
通常のVC程度で作るプログラムだったならCPUが先に限界くる様な、、、

VB(フロントエンドとしての利用)からSQLでデータベース触ったときはディスクアクセスが
ボトルネックだったけど。

まあ、プロとかだったらその辺の見極め適切だろうから、ディスクって言ったらディスクな
んだろうけど。
546Socket774:03/03/07 15:07 ID:eCelTreY
アダプ2400AのアクセスLEDって、つきっぱなしでアクセス時に消えるという
普通とは逆の仕様だという話が過去スレでもあったわけだけど。

さっき気づいたんだが、このアクセスLED、アレイが壊れていると消灯するみたいだ。
もちろんアクセスしてもつかない。ブザーがないかわりに、こーゆー仕掛けになっていたらしい。
547Socket774:03/03/07 22:34 ID:7LzKBorf
>>534
SX4000 は、Windows のユーティリティで「Synchronize」を選んで
同期を取らせるんじゃないかな。これは数時間かかる。
最初の実行はパリティを書き込む作業で、2回目以降はチェックを
やってるんだと思う。
548Socket774:03/03/08 02:26 ID:QWrEeAp1
>>545
プログラマは意外にハード知らない
549Socket774:03/03/08 07:19 ID:af1Ggsl5
VIAとSiSがSATARAIDコントローラーチップを出すんだって
http://septor.net/
550Socket774:03/03/09 01:31 ID:hi2Cz6S4
RAID組むときって同じ容量のHDDじゃないとダメなの?
RAID0で120Gと80Gって組み合わせってできないの?
551Socket774:03/03/09 02:18 ID:/zk6Gsky
>>550
死ぬほど基本的なことは調べてから聞けよ。

んで駄目か駄目じゃないか”だけ”教えるよ。

120Gと80GでもRAID0はできるよ。
552Socket774:03/03/09 03:54 ID:RimS8ES2
>>550
>RAIDの基礎知識 −RAIDレベルを理解しよう−
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/raidglossary/index.html

>IDE RAID実践導入術【低価格IDE RAIDカード編】
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/ide_raid_fasttrak/index.html
553Socket774:03/03/09 18:56 ID:Z7LxWtGC
アダプテックとかのボードに
Raid0 1 0+1 JBOBに対応とか書いてあるんだけど
JBOBって何でしょうか?
気になって夜も寝れません_| ̄|○
554Socket774:03/03/09 18:59 ID:uyQR8qmC
>>556
JBOD だろ、それ。
555Socket774:03/03/09 19:49 ID:Yxrkmokb
>>553
>>552のリンク
556Socket774:03/03/09 23:32 ID:xj6Fcyk2
RAIDってなんて読む?
レイド?
ライド?
557Socket774:03/03/09 23:36 ID:UuMZU/vI
らあぃど
558Socket774:03/03/09 23:51 ID:vs0XjJt7
ルゎァイドゥ
559Socket774:03/03/10 00:18 ID:4apjekv9
あーる えい あい でぃー
560Socket774:03/03/10 04:50 ID:d/c5H6Lk
    、
raid[reid](古記英語の「乗馬」の意から)

※名詞
1 (占領目的ではなく、相手に打撃を与えるための)襲撃、奇襲
2 (警察の)手入れ
3 (略奪を目的とする)侵入

※動詞(+目的語)
1 (場所に)急襲する
2 (警察が)(〜に)手入れを行う
3 急襲して(〜を)奪う


・・・・・・・いや分かってるからツッコミ不要
561538:03/03/10 19:16 ID:hVt0E1DB
>>534
玄人の奴買ったらチップセットの会社のサイト
行って(ATA133RAIDPCIだと思うが)
http://www.siimage.com/home.asp

該当チップの最新ファームとドライバー、管理
ユーリティ落として来て使ってくれ。

変わってなければ680のはずだからここから
http://www.siliconimage.com/products/storage.asp#soft

久しぶりに行ったけど、落とし方変わったんだな・・
562Socket774:03/03/10 20:41 ID:S1rcJtFl
ご教授願います。

当方今までACS-7500を使用していましたが、最近これの挙動が怪しくなってしまいました。
具体的には、HDDには異常がない(チェックソフトでチェックを行った)のに、
マシンの電源がONの状態でHDDを挿して単独DISKで使用しようとしても、RAIDが正常にHDDを認識しません。
また、HDDを挿して電源を入れると正常に認識するのですが、このHDDをソースドライブとしてコピーしようと、
別方のベイにHDDを挿しても、正常にコピーが始まりません。
HDDを5台用意し、その内2台でこの症状が発生しました。以前は正常に動いていました。
修理を頼もうとしましたが、メーカーは台湾の会社で、修理は新規購入より高くつくらしいです。


ここからが質問です。
いま使っているRAIDは故障した物と見なして、新たなRAIDの購入を検討しています。
「RAIDONのSR2000-B」か「AccordanceのARAID99-1000 Aluminium」のどちらかを購入する予定です。
スピードなどの性能より、信頼性や壊れにくさを優先したいと思うのですが、どちらが良いか教えてください。
過去ログや他のページを読んだところでは、ARAID99-1000が性能が良く人気のようですが、
ARAID99-1000を使用する上で、何か注意点等がありましたら教えてください。
また上記の問題に心当たりがあったら教えてください。


マシンはDELLのpoweredgiでサーバとして使用しています。
よろしくお願いします。
563Socket774:03/03/10 22:22 ID:+NEM1794
3DMでリビルドできね
つか、新しいHDDの追加もできね

なんだよ、またカード抜いて挿してBIOS立ち上げてやんなきゃなんねーのかよう
(゚Д゚)メンドー
3wareでもSuper●でもどっちでもいいから、何とかしてくれよう
64ビットPCIの一番上に単独で挿さなきゃBIOS立ち上がらないなんて、不便だよう
564Socket774:03/03/11 12:31 ID:sS2r3+Fj
565Socket774:03/03/11 12:41 ID:7rt8SocH
>>562
サージっぽいね。A-RAID自身はサージには強いけど、
ほかのRAIDと同じくドライブは両側同時に飛び易いよ。
変電所の近所ならRAID-1って意味なし。
566Socket774:03/03/12 00:01 ID:bYCGpUrp
エスカに繋ぐHDDって、速度求めるならIBMの180GXPがいいのかな?
だれかエスカのHDD別の速度データ載ってるトコ知らないでしか?
567Socket774:03/03/12 00:05 ID:y8eaJ34Q
>563
Superのどのママン?
X5DA8ではAdaptec SCSI BIOS無効にすれば3wareのBIOSが拝めます
568Socket774:03/03/12 00:13 ID:OdoRv+ow
HDDがあぼーんした場合、
RAID箱だと何時でもHDDを引っこ抜いて交換できるみたいだけど、
RAIDカードの場合はどうするの?
電源を切る→HDDを交換する→起動する→勝手に直してくれる?
569Socket774:03/03/12 01:48 ID:bYCGpUrp
モノによってはそんな感じかも。

Promiseでミラーの片方がぶっ壊れたときは、
OS上では通達無し→再起動の時にBIOSで片側死亡通達→電源落としてHDD取り替えてBIOSで再構築→回復

3wareでミラーの片方がぶっ壊れたときは、
OS上で通達→電源落とさなくても取替え可能だが心配なので落として交換→起動後OS上で回復

って感じだったな。
やっぱり管理ソフトは3wareのがちゃんとしてる。ダテに高くねぇわ。(w
570563:03/03/12 02:38 ID:DVWgdo6A
>>567
P4DCE+だよう
39160抜いて、IntelのGbE抜いて、エスカを
一番上のPCI64に挿してようやくBIOS呼び出せまつ
571Socket774:03/03/12 03:46 ID:y8eaJ34Q
>570
3wareもAdaptecのSMOR bootdiskのようなものがあればいいのにね
572Socket774:03/03/12 05:09 ID:h6pbZjJ8
ACARDも電源落とさず交換できるだよ
573Socket774:03/03/12 15:41 ID:YuraXynY
>>567
X5DA8でSCSI自体を無効にせずにBIOSだけ無効に出来るの?
うちはFASTTRAK66を使いたいんだけどBIOS表示せず。
64ビットの方には差せないので32ビットに差してる。
誰か使えてる人います?
574562:03/03/12 16:56 ID:YVnexy6C
>>565
アドバイスありがとう。

結局ARAIDの方を購入することにしました。
575567:03/03/12 19:30 ID:y8eaJ34Q
>573
すまん
うちはZCR(ASR-2010S)なのでできるけど、標準のSCSI BIOSではできないかもしれない
576Socket774:03/03/12 21:07 ID:bYCGpUrp
昨日ヤフオクでEscalade7810が20000円で出てた。
希望落札価格だったのでほかの誰かに目の前で落札されて鬱ー。( ´Д⊂
577Socket774:03/03/12 21:46 ID:98exQ/5l
エスカといえば
じゃんぱら秋葉5号店に8500-8が4万であるべす
市価が7万くらいだからこれって安いんだよなあ
578568:03/03/13 00:03 ID:ifCTO/LT
>569 >572
その位の作業なら自分でも出来そうです。
レスありがとうございました。
579Socket774:03/03/13 06:05 ID:5m6k3Y86
X5DA8に2010S(ZCR)とEsca7500-4挿してるけど両方のBIOSが拝めるよ
580Socket774:03/03/13 19:16 ID:WIdS2o9J
IOのUIDE-133Rを買おうかなと思ってるんですが、
Promiseと比べてどっちが良いのでしょうか?
国内メーカーを選べば安全策になるかなと・・・
581563:03/03/14 16:15 ID:+++FxP2K
CrystalMarkでベンチ取った

[7500-8にMaxtor 6Y200P0*6 Raid5]
Read1 : 149.2MB/s
Read2 : 158.1MB/s
Read3 : 161.0MB/s
ReadScore : 8243
Write1 : 50.4MB/s
Write2 : 55.4MB/s
Write3 : 53.9MB/s
WriteScore : 2838
RndRead1 : 40.6MB/s
RndRead2 : 42.2MB/s
RndRead3 : 42.3MB/s
RandomScoreR: 2165
RndWrite1: 12.0MB/s
RndWrite2: 12.1MB/s
RndWrite3: 12.1MB/s
RandomScoreW: 621

参考までにSystem入れてるSCSI
[ASC-39160+CheetahX15-36LP]
Read1 : 55.8MB/s
Read2 : 56.0MB/s
Read3 : 56.6MB/s
ReadScore : 2897
Write1 : 54.5MB/s
Write2 : 55.1MB/s
Write3 : 55.0MB/s
WriteScore : 2820
RndRead1 : 37.8MB/s
RndRead2 : 38.2MB/s
RndRead3 : 38.3MB/s
RandomScoreR: 1962
RndWrite1: 30.9MB/s
RndWrite2: 31.1MB/s
RndWrite3: 31.1MB/s
RandomScoreW: 1593
582Socket774:03/03/14 16:28 ID:S8NcfLod

大容量のRAIDを構築している方に質問です。
バックアップはどのように行っていますか?たとえば…

a.DVD-RWなどにひたすら焼く
b.DATやDLTなどのテープ
c.二重化
d.他のHDD
e.ベンチ専用なのでデータは入っていない
f.バックアップはとらない
g.その他

ちなみにうちは240GBですので、リムーバブルケースに入れた
120GBのHDDを2個使っています。
583Socket774:03/03/14 16:30 ID:75h7YrPD
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
584Socket774:03/03/14 16:34 ID:S8NcfLod
>>581

なんかCheetah15kが微妙に遅いような気がします…
585Socket774:03/03/14 16:36 ID:YfKQW7f4
所有HDDは680GB。
そのうち480GBがミラー。(使用可能は240GB)
残りの200GBはストライピングにして、
スワップ領域&ミラー領域の更なるバックアップ置き場。
(定期的にミラーの内容を手動でコピー)
でもまだウイルス&落雷でHDD全滅が恐いので、
本当に必要なデータのみ更にDVD&外付けHDDにコピー。

要するに大切なデータは「ミラー領域/ストライピング領域/DVD-R」で三重保存してまふ。
586Socket774:03/03/14 17:14 ID:S8NcfLod
>>585

やっぱりメインのバックアップ(?)はHDDっていうのが割と効率よいやも。

あと、うちはWindows2000なんですけど、バックアップには
ディスクミラーリングツール(ttp://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/dmt/index.html)ってフリーのソフト使ってます。
タスクで設定しておけば、勝手に更新分をパックアップしてくれて便利ですよ。
587Socket774:03/03/14 22:09 ID:UcMtWfhn
新製品AEC-6885のレポでつ
板はMPX2で64bitPCIに挿してます
ストライプサイズは16KBで結果はいずれもRAID0で
薔薇は40GB 180GXPは60GB

SiSoftware Sandra2003

BarracudaATAW*2

Benchmark Breakdown
Buffered Read : 108 MB/s
Sequential Read : 73 MB/s
Random Read : 8 MB/s
Buffered Write : 105 MB/s
Sequential Write : 72 MB/s
Random Write : 11 MB/s
Average Access Time : 7 ms (estimated)

180GXP*2

Benchmark Breakdown
Buffered Read : 173 MB/s
Sequential Read : 103 MB/s
Random Read : 8 MB/s
Buffered Write : 134 MB/s
Sequential Write : 91 MB/s
Random Write : 13 MB/s
Average Access Time : 7 ms (estimated)

180GXP*3

Benchmark Breakdown
Buffered Read : 150 MB/s
Sequential Read : 130 MB/s
Random Read : 9 MB/s
Buffered Write : 117 MB/s
Sequential Write : 116 MB/s
Random Write : 14 MB/s
Average Access Time : 7 ms (estimated)
588Socket774:03/03/14 22:10 ID:UcMtWfhn
HDBENCH3.4

BarracudaATAW*2

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 66840 70426 21342 21699 E:\100MB

180GXP*2

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 93515 93601 16715 33941 D:\100MB

180GXP*3

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 114798 125953 16631 46126 C:\100MB


Winbench99だと外周で150MB/s 内週で90MB/s程度出てますた
まだ入れたばかりですが特にトラブルらしきものはないっす
589Socket774:03/03/14 22:28 ID:dSLFJcio
>>587
報告おつ〜
590Socket774:03/03/14 23:41 ID:axhQh9j0
TigerMPにAEC-6885刺して使ってます。フルタワーケースなので
長め(62cm)のフラットケーブル使ったらATA100のIBMは平気だったけど
ATA133のMaxtorはしばらく使ってるとRAIDユーティリティが警告発して
ずっと無視してたらCRCエラー出た。

4ch-RAID使うならサーバケース買うしかないのか??
今はケースのフタ開けてHDD4台床に置いてます・・・
591Socket774:03/03/14 23:42 ID:FBBYYZyw
>>587>>588
やっぱBarracudaATAWはRAIDに向いて無いみたいね
592Socket774:03/03/14 23:56 ID:Bf1J7VSN
>>590
つか、SCSIにせよ
593Socket774:03/03/14 23:58 ID:FBBYYZyw
>>590
高いけどこれ結構効果あると思うよ
ただコネクタ周りが硬いから自由にクネクネと曲げられないけど・・・

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/05/634979-000.html

http://www.vertexlink.co.jp/product/platform/vics/rd3xp/index.html
594587:03/03/15 00:07 ID:2+7WG2nE
>590
おおー、お仲間が既に・・・
4台ってことは0+1すか
PLUS9と悩みましたが180GXPがIBM最後の作だということでこちらで逝かせてもらいました
ケーブルはスマートで揃えたんで付属のケーブルは使ってないのですがATA133はやはりシビアなんですかね
7200.7以外の現行製品は全てサポートディスクには載っているので安心感がありましたが・・・
あと、落ち着いたらベンチ貼ってもらえると嬉しいでし
595Socket774:03/03/15 00:14 ID:yTQnk1pn
AEC-6885、箱には180GXP4台で200MB/s超えって書いてあるけど、
やっぱり実際は4台でも150MB/sぐらいが限界そうだね。
(587/588の3台の結果から予測した場合)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030222/image/acc4.html

うーん、やっぱりエスカが最強なのか。。。
596587:03/03/15 00:32 ID:2+7WG2nE
>595
うーんどうでしょうねWinBench99のトランスファーはかなり甘めというか
うちのでも瞬間170MB/sほど出るのでHDD側の限界でまだ行けるとは思いますが
もう一台あれば・・・でももう空きベイと銭がないのでここらへんで落ち着きまふ(w

あと予想通りというかシーケンシャル時のCPU負荷が高いす
他のHDDがらRAIDアレイにファイルを流すと2000+Dualでも20%近く・・・
597590:03/03/15 02:19 ID:WdYlU3gJ
>>592
ASC-29160も刺さってます。
起動用SCS-HDDとIDE-SCSI変換かました200Gが繋がってます。
こちらはすこぶる快調なり。

ASC-39160とIDE-SCSI変換いっぱい買ってきて全部SCSI接続にするのが夢です。
あと、気休めにAEC-6885のチップにヒートシンク付けときました。効果は不明。

AEC-6885安いし、安定して動いてくれさえすればOK。(それが大変?)
キャッシュメモリ積めたらいいのになーと言うのは妄想か・・・
598590:03/03/15 02:27 ID:WdYlU3gJ
>>593
アドバイスども。ていうかレス見逃してた。

そのケーブル実は持ってます。とは言ってもサブマシン用に使ってますが。
メインマシンが爆音・爆熱なアホマシンなんで、サブマシンは最小限構成の
画質・音質・静音重視ということでそのケーブル買いました。
ATAケーブルでアナログ音声の質が変わるんですねぇ〜(無論画質も)
ビデオカードのFANレス化の10分の1程度の効果はあるかも。

音質で判る位だから安定性にも寄与してるんだろうなきっと。
599590:03/03/15 02:31 ID:WdYlU3gJ
連続ですまぬが・・・
>>593のケーブル、抜く時に一発でコネクタ部が逝ったんだが。
電気的には問題なかったがプラスチックがなにやら飛んでった・・・

繁茂に抜き差しする人にはお勧めできない?
安全な外し方を見つけておかねば〜
600Socket774:03/03/15 03:15 ID:6R4eX3gH
>>599
確かに抜く時は苦労するねー・・・
漏れも中々上手く抜けないけど、なるべくコネクタ全体に負荷がかかるよう
にしながら、先ず片側を少し引っ張って、そして反対側を少し引っ張って・・・
って感じで、少しづつずらしながら抜いています・・・
出来れば、プラスチック部分だけを持って抜きたいけど、小さくて持つとこ
無いから大きな力が入れづらいし・・・
601Socket774:03/03/15 04:37 ID:/acV/ppP
ttp://wdc.custhelp.com/cgi-bin/wdc.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_admin=1&p_faqid=913&p_created=1047068027
該当機種
WD2000JB/BB
WD1800JB/BB
なんだが、当てない場合どんな不具合があるのだろうか?

興味深いのは3w-7500系とそれ以外でパッチが分かれていることか

602Socket774:03/03/15 08:05 ID:zRg/T28b
>当てない場合どんな不具合があるのだろうか?
あなた読んでませんね?
(静穏モード有効で出荷されているので)しばらく放っとくと寝てしまう
->タイムアウトしてエラードライブと看倣される
->静穏モードをOFFにすれば寝ません
というシナリオです。

>興味深いのは3w-7500系とそれ以外でパッチが分かれていることか
市場シェアがあればEscalade用ばかりではなく、2400A用とかMegaRAID i4用とかも
用意されたかもしれません。これらはハードウェアRAIDカードなので、DOSからATA
コントローラのポートを叩いても返事をしないでしょう。だから専用。

それにこれはパッチじゃなくて静穏モードを切るだけだから、IBM/HITACHI Feature
Toolsとかでいじれるのではないかと。
603Socket774:03/03/17 09:58 ID:SBofCGA3
Iwillの「SIDE RAID100」を買おうと思ってるんですが、まだまだ使えますかね?
604Socket774:03/03/17 14:19 ID:YwyUFS/n
>>603
一応使えるが幾らで買うの?
605Socket774:03/03/17 15:18 ID:kDynj0df
つーかSIDE RAID100ならオレん家にゴミ扱いで余ってるぞ。
あと玄人のATA100RAIDとか、旧式ATAカード4枚ぐらい放置中。。。
606Socket774:03/03/17 15:54 ID:bpMVysly
>>604
予算は1500円位っす。

>>605
くださいw

つーか、今、40G、7200回転、ATA100のHDDが2個あるので、RAID0を組もうと
思っているのですが、お勧めのカードって何ですか?新品なら3000円くらいだしても良い
と思ってます。
607Socket774:03/03/17 15:57 ID:bpMVysly
あ、OSはXPproを使ってます。
ちなみに、今は単純に片方のHDDをCドライブでOSだけインスコ、もう片方をDドライブに
してアプリやデータをいれてます。
608Socket774:03/03/17 16:22 ID:IrmhnCGV
>>607
どちらのHDDもまっさらになるが、データの退避は大丈夫か?
あとOSは再インストールする必要があるかも知れんぞ。
609Socket774:03/03/17 16:27 ID:bpMVysly
>>608
それは覚悟の上っす。
120GのUSB外付けHDDがあるので、データはそれにバックアップする予定です。
OSとアプリは新規にインスコする予定っす。
610Socket774:03/03/17 18:22 ID:y7n2c0YR
寄せ集めの余りモノパーツで組んだマシンに3w-6200を入れたんだけど
LAN経由で入ってくるファイルが壊れまくって使い物にならない・・・

マザボはSiS735のK7S5AでHDDはMaxtorの6Y080L0、R/Wは80MB近く出て
いたのでかなり使いたいんですが・・・
611Socket774:03/03/17 18:55 ID:ZykT9gNx
>LAN経由で入ってくるファイル
だけってことは、ツッコミどころには困らん状態だな。
まー、がんばれ。
612Socket774:03/03/17 19:26 ID:YwyUFS/n
>>606
漏れの所も>>605と同じ状況だな。若気の至りって
言うかw

うろ覚えだがコントローラーチップが悪名高い例の
ATA RAID1200Aと同じだったかな?チップが悪い
んじゃんくてアダプのBIOSが腐ってたんだが。

RAID 0で組むなら私見だがシリコン系のチップが良
い様な気がする。

>>610
普通にHDD置いた場合は壊れないの?>LAN経由

ちょっと前まで同じのでRAID 1/バラク4で使ってたが
問題なし。LANカードのチップがカニって落ちは勘弁。
後はHDDのファームをATA66に書き換えてみるとか。
613Socket774:03/03/17 20:07 ID:+aQmSzOd
うちはSX4000バルク版が転がってる。
もうイラネ
614Socket774:03/03/17 20:17 ID:3Cwka9Ee
SX6000ユーザーっていないの?
615Socket774:03/03/17 20:41 ID:ODuMl9EK
>>612
> RAID 0で組むなら私見だがシリコン系のチップが良
> い様な気がする。

具体的には?
616Socket774:03/03/17 21:31 ID:So1fQMBz
>>612
一応おかしいと思って同じドライブを6200とオンボードの両方で使ってみたら
オンボードの方は大丈夫でした、6200に繋ぐとファイル破損やらなんやら。

LANチップはオンボードSiS900相当とPWLA8390MTの2枚差しです。
ファーム書き換えまでは気が付きませんでした、この後MaxtorのHP行って見ます。
617名無し募集中。。。:03/03/18 00:03 ID:pS2pQLRK
>>610
K7S5AとEscaladeはだめかも・・
自分もだめだったよ
当時少し話題になってたし

その割にはBIOSにEscaladeの項目があるんだよね
618Socket774:03/03/18 00:33 ID:nvuRUmL3
PROMISE FASTTRAK100TX2って
IBM DESKSTAR180GXP 120GB 1プラッタ60GB
でもRAID0できますか?
619Socket774:03/03/18 02:19 ID:l5jttL91
>618
うん? 何を心配してるのかよくわからんのだが、
HDDのプラッタは関係無いのでフツーにRAIDは組めると思うのだが。
(HDDの容量も一台当りが137GB以下なので何も心配いらんし)

気にせずHDDを2台以上用意してRAIDしてみ。
多分問題なくRAIDできるからさ。
620618:03/03/18 08:39 ID:IosSES0v
>>619
教えてくれてアリガトン
何か容量の制限みたいなのあったよなぁ
ってなかんじで心配してたもんで。137GBだったか。。。
621Socket774:03/03/18 14:06 ID:73G0Ntw3
IBM以外で、RAID0に向いてるHDってどこのメーカーの奴ですか?
622621:03/03/18 14:09 ID:WXVy9OWd
使用カードはエスカの7000-2です。
623Socket774:03/03/18 15:42 ID:l5jttL91
Maxtorだろうなぁ。
SeagateはRAIDに全く向いていないし、
Western Digitalはあんまり実績が無いからねー。
624Socket774:03/03/18 16:54 ID:G1Pg5PiX
>>617
そうなんだ、どうも有り難う・・・素直にマザボ換えます。
試しにA7S333でやったらまともに動きました。
625Socket7:03/03/18 19:29 ID:+JEhkyIn
過去ログにあるのかもワカランが・・・。
FTSX4000ってHDDどの辺まで(容量)認識する?
IBMの180GB、4つも買込んで勇んで試みたが1つしか認識しないのよ。
しょうがないからミイラ化しつつあったA7V蘇生させて使ったYO....。
残りはFasttrak100で組んだし。
IBMのは故障が多くてカナワンね・・・。
何か憂鬱だなぁ・・・。
626Socket774:03/03/18 19:37 ID:GVXczTpi
>>625
IBMのそれとは相性が悪いってのがさんざん過去に出てたんだが
Ctrl+F
って知ってるか?

それとも釣りか? 釣りなんだな
ああ釣られてやろうじゃないか
627Socket7:03/03/18 19:52 ID:+JEhkyIn
わぁ!
有難い!
釣られてくれ釣られてくれ(笑)
Ctrl+F? これが訊きたい!
カード外してもう暫く見てないのだけどこのカードって133も対応?
ならマクスターでも買おうかなぁ。
大体容量オーヴァーはおかしいと思ってたんだよね。
FASTTRAKKでは問題無く認識してるし・・・。
取敢えず大変申し訳無く恐縮なのですが☆Ctrl+Fコマンドに就いて
懇切丁寧に教えろ。
解ったか?
628Socket774:03/03/18 19:56 ID:kqX5QKQG
629Socket774:03/03/18 20:32 ID:iEf+EBFL
630621:03/03/18 20:44 ID:vkxBPAOi
>>623

レス有難うございます。

実は、IBMにするかMaxtorにするか悩んでいたのですが
コレで踏ん切りがつきました。

631626:03/03/18 21:08 ID:i/HGm5j4
>>627
イヤだ
632Socket7:03/03/18 22:16 ID:+JEhkyIn
駄目!
教えてちゃぶだいん!!
633Socket774:03/03/18 22:27 ID:Rzlz0zsp
>>623
いい加減なこと言うなよ。
漏れはWestern Digitalで正常に動作してるぞ。
634Socket774:03/03/18 22:33 ID:P/d77+JC
この場合思ったほどパフォーマンスが出ないって事なんじゃないの?
635623:03/03/18 23:31 ID:l5jttL91
>633
すまねぇ、やってる人が少ないのでデータが少ないと言う意味っス。
別にダメとか言う意味じゃないので、気分を害さないでくだしぃ…(´Д⊂)
(オラも初めてのRAIDはWDのHDD使ってたし)
636Socket774:03/03/18 23:47 ID:/FfafRhy
>>627

0か1か0+1か5かは知らないけど、
アレイの構築すらもできないってこと?
637627:03/03/19 00:20 ID:7BPVI8Qg
モードを選択するどころか一枚しか認識しないんだもん。
やんなっちゃうよ。
Win XPも買っちゃってるのになぁ。。。
638Socket774:03/03/19 00:25 ID:rUf+lrcT
AEC-6885の新BIOS入れました。今のとこ問題無さそうです。
1.02⇒1.04です。
639Socket774:03/03/19 01:31 ID:jdW1Zrd8
>>638
速度は変わりましたか?
640Socket774:03/03/19 03:59 ID:9RJhy1Ql
>>637
BIOSを最新版にする
それで問題無いはずだよ

俺も180GXP*4でRAID5運用してます
641627:03/03/19 10:03 ID:7BPVI8Qg
>>640

多謝!!
早速試してみます。
BIOS上げてHDDまた3つか4つ買って(マクスターの250GBかな?)
もう暫くは触らずに使うだけで居たい。
使用頻度はさほどでも無いから音楽CD非圧縮で入れる為に
容量だけ無理して大きなの入れたら、
暫く触らないで済む筈。
ちょっとうんざりきてるんだよね〜。
マザーのBIOSさえも暫く触ってないから自信無いけど…。
PCはこれでPen4のSiSR659が発売になるまで見送りできる筈!
い〜やっできるっ!!
やってみせるともっ!

 
642Socket774:03/03/19 10:13 ID:RdchUVnS
音楽CDを非圧縮ってなんか意味あるの・・・
生の録音なら劣化を防ぎたいってことが判るんだけど
動画やmp3と同じで一回圧縮された物はもうそれ以上にできないわけでしょ
CDDAでコピーするだけ?
643Socket7:03/03/19 11:44 ID:7BPVI8Qg
うん。
でも最近はCD−Rにオリジナル編集して記録して使うでしょ?
もう使い捨て感覚ですね。
でも圧縮したら再生できない機器が多く出てくるんだよね。
コレ以上の使用法に就いては御容赦下さい(笑)。
でも圧縮すると音が相当劣化するのは最近知った。
644Socket774:03/03/19 11:52 ID:95DmgKUc
ちょっとこまったことになったんですが・・・
highpointのrocketraid133というのを買ってraid0にしようと思ったんですが
BIOSの確認が終わったあとの画面で Verifying DMI Pool Data .......... とでて先へ進みません・・・。
このような場合はどうすればいいでしょうか?
一応CMOSクリアしたりしてみましたがだめでした。

構成
CPU Athlon xp 1700+
MEM PC2100 DDR256mb x2
VGA RADEON9700
MB Epoxの8RDA+
CDRW、DVD
HDD MAXSTOR の同じ容量で同じ速さ(ATA100、5400rpm)だけど作られた時期が違うってやつっす





 
645638:03/03/19 20:27 ID:rUf+lrcT
>>639
買ってきてすぐに実運用に入ったのでまともにベンチマーク取ってないのよ・・・
ベンチも取ってないのにいちいち報告すんななんて言わないでぇ〜

お勧めはしませんがBIOS更新してもそのままアレイ運用できました。
646Socket774:03/03/19 22:31 ID:d9QrpFC2
漏れはIBMかWDのJBが良いと思うが

WDは自作じゃ確かに無視されてるメーカーで
実際あまり売ってない、だが速いぞ
7000-2との相性は問題ない
漏れが使ってるから

10000rpmのSATA-HDD発表してもまるで話題にならんのは
いくらマイナーとはいえ不思議だ
SeagateやIBMなら祭りになりそうなもんだが
647Socket774:03/03/19 22:54 ID:rfluSugd
みなさん、どんなケース使ってます?

ウチは、CD-ROM×2台、HD×4台(RAID5-2400A)、FD×1台なんですが、
1年にHD1台は逝っちゃうので、ケースの買い替えを考えています。
(たぶん熱かな?と。)
フルサイズカードが入れられて、スロットいっぱいって、中々無い様で・・・。
ミドルを探してます。(フルタワーが眼中無し)
648Socket774:03/03/19 23:40 ID:fPeIDgKc
>>647
漏れは古タワーでつ・・・剛性が無くて柔だけど・・・
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00024&id=000000000001347

この辺のミドルはどうでしょうか?
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00024&id=000000000007757
649Socket774:03/03/20 00:05 ID:2gKHwLuM
>>647
ウチは CD×3台 & MO & FDD×2台 & HDD×8台 なので、
どうがんばってもケースに入らんから全部箱から出て剥き出しだぞ。(w
ちなみにアンタの構成ならTQ-1300なら問題なく入るな。
ウチではもはやマザーと電源二基が入ってる只の箱だけど。(藁
650Socket774:03/03/20 00:36 ID:N+NfrAYb
651Socket774:03/03/20 00:59 ID:b9ZQ05Vx
3.5・5インチベイ共になくなったらバックパネルやサイド加工して外付けドライブベイ使うのが良いと
ただ箱物買うのと変わらない・・・
SATAなら引き出しも簡単なんだがなあ
652Socket774:03/03/20 01:32 ID:sUgJDGKb
# Adaptec
・シリアルATA用RAIDコントローラを4月上旬に発売(英文)
# http://www.adaptec.com/worldwide/company/pressrelease.html?sess=no&language=English+US&pressCat=%2fHome+Page&prodkey=03182003a
653Socket774:03/03/20 04:14 ID:Z41LvmcA
>>647

↓これはどうでしょ?
http://www.casemaniac.com/item/inner/OWL-602-WSSEinner.jpg

基本構造は>>648にあるのと一緒で、同じ型で色やフロントパネルのデザイン
だけ異なる製品がいろんなメーカーから出てます。影のベストセラーなのかも。
作りはかなりしっかりしていて耐久性は○。でもマザーは引き出し式じゃなかったりします。
COOLERMASTERのATC710とかもこの型のようです(なのに特別高い…)。

違うところは3.5インチベイユニットの数で、ユニット1個あたりHDDが3つ入るようになっています。
上記のケースはユニットが3個付いていて、下段の2個には8センチファンが奥に取り付けられるので、
効率の良い冷却が期待できると思います。(上の1個はシャドウベイじゃないからファンは付かないようです)

なので、HDDが4個であれば下段の2個のユニットに2個づつ入れて直接冷却することで、
熱はかなり改善されるのではないかと。問題は2400Aが干渉しないかですね…
654Socket774:03/03/20 04:59 ID:Z41LvmcA
ちなみにうちは↓のミニタワーにHDD6つ入れてます。

http://www.casemaniac.com/item/CS105026.html

5インチベイに2個と、スピーカーをもぎ取ってシャドウベイとその下に3個用ステイをぶら下げて
4個つけてます。ステイの下までRAIDカードがきています。

光学ドライブは付けてないのでほんとにただの倉庫です。
CDくらい付けようと思ったんですが、400Wの電源付けたら奥行きが足りませんでした。
655Socket774:03/03/20 23:19 ID:KYVPFYOl
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/20/22.html
1200Aの後継だね。アダプもシリコソチップ採用かあ
656647:03/03/20 23:35 ID:jNqil9vx
1日でここまでレスして頂き、有難うございます。
648さんの紹介してくれたミドルに目が行きました。
RAID用HDを1個ずつ離してセットアップを考えていたので、かなりイイです。
連休前にありがとうございました。助かりました。
657Socket774:03/03/21 01:24 ID:DZ93iDJg
>646
そんな事言ったら富士通や日立からいっくら速いHDD出ても全然話題にならなかったが(苦笑)。
多分10000rpmの実績が無いから実際に秋葉にブツが出るまで信用ならないからではないかと。
658Socket774:03/03/21 10:37 ID:bTPKCkmQ
WDに言いたいのは「いい加減流体軸受出せ」だけ
6592400Aユーザ:03/03/21 17:38 ID:IonNQhKr
>>655
うぅぅ。新しくHD買おうかと思ったらこれかよ。
2410SAとか出そうで、怖いな。
Ada信者より。
660Socket774:03/03/21 22:50 ID:5ioHBdlQ
>>659
素直に現行のHDDを買っとけ
シリアルATAはまだ信頼性の面で未知数の部分がある・・・と言ってみる
661Socket774:03/03/21 23:16 ID:M+gPV8Jh
>>660
漏れもそう思う
大部分は難なく動いても、一部で相性問題がかなり出る悪寒
他のパーツならやり直しでいいけど、データがぶっ飛んだら取り返しがつかん
662659:03/03/21 23:26 ID:IonNQhKr
そうだよな!さすが、RAIDスレだ!!!
アリガト!!!!!
(弱いな・・・俺。自主性ZEROやんけ。なんの為の信者なんだか?)
663Socket774:03/03/22 01:22 ID:zvdz2nlQ
HighPoint社のチップHPT370ってどうよ?
664Socket774:03/03/22 01:47 ID:waUBMM9B
>>663
アダプの1200Aに載ってるチップだw

RAID 1ならそれなりに使えた。
665Socket774:03/03/22 01:55 ID:zvdz2nlQ
>>664
RAID0ならどうでしたか?
666Socket774:03/03/22 02:05 ID:waUBMM9B
>>665
チップメーカーのサイトに行って最新のBIOSと
ドライバー使えばそれなりに使えるのでは?

漏れが試したのは出た当初だったし、その頃は
使い物にならなかった>RAID 0

枯れてるのチョイスしてるんだろうけど、確か後
継の372とか出てなかったか? 捨て値で売って
るとか板にオンボで載ってるとかなら解るが、普
通に買うんなら他のが良いかも。
667Socket774:03/03/22 02:08 ID:zvdz2nlQ
>>666
(^-^ゝ了解!!
ありがとん。
668Socket774:03/03/22 02:20 ID:waUBMM9B
ちと気になってアダプのサイト見に行ったが
http://www.adaptec.com/worldwide/support/drivers_by_product.html?sess=no&cat=/Product/AAR-1200A

今頃かよって感じ。 倉庫から引っ張り出してくるかな。。
6693w-8500-8なヒト:03/03/22 08:22 ID:rQoGOfnu
>>660
尻パラ変換でAVVAx4のRAID5運用中だけど、至極安定してるYO!

スマートケーブルの不安定さに、オサラバ汁
高周波インピーダンス無視してるからな・・・
670これから3w-7810なヒト:03/03/22 10:21 ID:wu2o66v/
すいません、RAID&HDDに詳しい皆さんにお聞きします。

先日、Escalade 7810を入手したのですが、
どうやらこれはリコール前に製造されたバージョンで、
エラー未処置のままのカードのようなのです。

そこで早速、交換の手続きを取る為に3w代理店のASKのHPを閲覧してみると、
3w-7000シリーズのリコール受付は先月で終了しているではありませんか…( ´Д⊂
ttp://www.ask-corp.co.jp/o020204.htm

そんな訳で、これからこの未処置のカードにHDDを8台繋ぎ、
RAIDを組む羽目になりそうなのですが、このEscaladeが抱えているエラーは
個人使用でも致命傷になる程のエラーなのでしょうか?
(主にRAID1で使うつもりです)

下記のPSDにはそのエラーの内容が記されているらしいのですが、
まだ自作経験の浅い私には内容の深い理解が出来ません。
ttp://www.ask-corp.co.jp/recall.pdf

そこで皆さんにアドバイスを頂きたいのですが、
これから私はこのカードをどう処置するべきでしょうか?

「めっちゃ危険。即刻カードを手放すべし」     → チキンコース
「たぶん大丈夫。気にせずRAIDを組むべし」   → チャレンジコース

などなど、簡単な意見でも結構ですので、
皆さんならどうするか等のアドバイスを頂ければ嬉しいです…(;´Д`)
(3.3vの64bitバスにカードを挿して、付属の60cmケーブルでHDDを接続する予定です)
671Socket774:03/03/22 10:41 ID:b8ML5dC0
>>670
販売店にかけあってみてはいかがか?
少なくと最近購入したものであるならば、その店は不具合商品を
販売していたことになる。
同等品のカード交換してくれるのではないか?
672Socket774:03/03/22 14:17 ID:oCcEz9gE
ヤフオクとかで手に入れたんじゃないの?
673670@しょぼん…:03/03/22 14:34 ID:wu2o66v/
中古ショップで未チェック無保証扱いでした。
よってお店には文句は言えません…(;´Д`)

このまま再び中古に流す方法もあるのですが、
それでは次に買った方が同じように不憫ですし、
折角買った物でもあるので問題なく使えるのなら使ってみたいのです。
(但し、エラーで使い物にならないのなら手放します)
674Socket774:03/03/22 15:05 ID:NVqXUFjZ
>>670
やっぱりダメだったらこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047487829/l50
675Socket774:03/03/22 15:48 ID:CNWgK31W
>>673
まあ一応だめもとで聞いてみたら?
製品の状態としては手放すほどでもないがあまりよろしくないと思う。
676Socket774:03/03/22 19:58 ID:zvdz2nlQ
>>668
倉庫から引っ張り出して、効果のほどはいかがでしたか?
677Socket774:03/03/22 20:54 ID:+NFfAU27
>>673
駄目元で電話で確認すれ。 多分ASKだとだめだと言われそうだが
3wareの日本法人?だったかな。あそこならASKに対して口利いて
くれるし、駄目なら直接対応してくれる。 確か港区にあったような。

エスカのチラシの下の方に電話番号書いてある。

>>668
自宅から40分掛かるのよ>倉庫  興味あるなら後日報告するけど
必要ある?
678Socket774:03/03/22 21:52 ID:zvdz2nlQ
>>677
レポートぜひおながいします。
気長に待ってます。
679Socket774:03/03/22 22:40 ID:xo8Cz0uS
質問です。
RAIDカードと繋がっているHDを
そのままのドライブ構成を保ったまま、
別のシステムに移設ってできますか?(HDはデータファイルのみ)
(カード毎移設をして、移設後のシステムにてドライブやデータ内容を壊さずに
 物理的に移動できるか?ということ。)

経験者キボンヌ。
なにせ、バックアップが取れない程、
データ容量が増えたもので、ちょっと困ってます。
6802400Aヘタレ:03/03/22 22:48 ID:xo8Cz0uS
文章変でした。すんません。

やりたいことは、
今度、K7からP4へ移行予定なので,OSのインストが終了したら、
データ部をコピー作業ではなく、RAIDカード毎、引越しできないか?
ということが、知りたいのです。
(なんとなくできそうな気はするのですが。2400Aです)
681Socket774:03/03/22 23:34 ID:RxcsAsXK
>>680 2400AとHDD群をまるごと引っ越す? 同じファイルシステムならば可能のはずです。
Linuxは知りませんが、Win2Kマシン〜WinXPマシンへの引っ越しなら、たぶん大丈夫。
古いWinNTマシン〜WinXPマシンだとダメかもしれません。NTFSのバージョンが違うからです。
わたしはSCSI RAIDで引っ越しをやったことがあります。無問題でした。

ただ、新しいマザボでは2400Aのカード自体がうまく認識されない可能性もあります。
様々な資源の衝突とかね。なので、旧PCはしばらく温存しておくことをオススメします。
682680:03/03/23 00:06 ID:37B1Av9R
お早いレス有難うございます。
気をつけるのは、カード自体の認識と、
ファイルシステムくらいみたいですね。
最低限のバックアップのみで頑張って(挑戦?)みます。
引越し途中のSWAP用のHDDまで買ってられないので。
有難うございました。
683XP128:03/03/23 01:20 ID:UJ4Bc7yL
PROMISE最悪。
某社がシステムに組みこんでミラーをしてるのだけど、
シンクロかけると、
ECCエラー、タイムアウト、リビルド突入で
運悪ければブルースクリーン突入してあぼーん。
何回か再起動、ブルースクリーン突入を繰り返して復帰。
おい。企画したやつ誰だよ。検証ちゃんとやったか?
業務で稼動してるのに、ミラーがあぼーんしてどうすんだよ。
点検のシンクロであぼーんて、何のためのミラーだよ。
現場で保守と点検している俺らにはどれだけ心臓に悪いか。
業務が停止するんだぞ。
導入したやつも逝ってよしだが、
PROMISEだけはもう信用できん。
684Socket774:03/03/23 01:46 ID:e1ZAqggk
>>683
何のカード? または箱?
詳細キボン
685683:03/03/23 02:03 ID:UJ4Bc7yL
>>684
PROMISEのどのカードかは不明。
業務稼動中なのでいちいち確認する暇がないの。
PROMISEなのは確か。
686Socket774:03/03/23 02:26 ID:HbD1GRG0
うーーん・・・
趣味の自作レベルでもプ○ミスは絶対避けるのに・・・
色々試して遊ぶのに使うのにはいいけど、データ命には最悪なカードの悪寒
やっぱエスカでしょ
あと最近ではシリコンイメージのシリアルATAチップが信頼性高いみたい

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/20/24.html

でもこれは業務用には無理か・・・
687Socket774:03/03/23 02:27 ID:rs8+MLri
まぁモチツケ
PROMISE最悪なのは解ったけど業務にPROMISEを選ぶ方も
どうかと思うぞ
688683:03/03/23 02:42 ID:UJ4Bc7yL
>>687
正直、漏れも正面からふざけるなと言ってやりたい。
でも何もできないのが現場の保守員の辛いところ。
689Socket774:03/03/23 03:35 ID:rs8+MLri
>>688
マァ強くイキロとしか…
ガンガレ
690Socket774:03/03/23 12:46 ID:tHLDiXqK
RAIDマスターの皆様ご教示を
IWILL MPX2のマザー
OS XPプロ
使用中の私ですが、玄人志向のATA100RAIDカードをストライピングで使用
していたところデータ化けがひどく使い物になりません。
新たにしっかりとしたRAIDカードの購入を考えていますが、どうにも狙いを絞り切れません。
事実上初めてのRAIDですが、できればRAID5で組んでみようと思っています。
おすすめのカードがあれば、理由と共に教示願います。

※プロミスのSX4000位の値段がいいのですが、あまり高価(25000円以上)は勘弁
してください。
691Socket774:03/03/23 13:22 ID:iJ5dDmqD
Tekram DC-200の情報はあんまり無いね。
表面化してないだけでこれもデータ化けするのかな。
\2000円だったから用もなく買ってみたけど。
692Socket774:03/03/23 13:56 ID:kf6DQFGX
>>690
もう少し頑張って、これにしませんか?
http://www.bestgate.net/list_3wareEscalade3W750041.html

64bit/33MHzでMPX2にもよさそうだし
693Socket774:03/03/23 14:46 ID:3ryPemcE
>>690
購入した状態(デフォ)で使ってるとか言う落ちは
ないよね? 付属のドライバー共々

あと、ブロックサイズは幾つで運用?
694Socket774:03/03/23 15:00 ID:IeCVZP5g
>>690

きっついこと言うようですが、あなた自身がRAIDの目的をはっきり
させない限り、どうにもレスしようがないのですが。

しっかりとしたRAIDカードを優先してお望みなら、
Intel、Adaptec、3Wareあたりでの選択しかお薦めできません。

そしてこれらのカードを選択したとして、RAID_5でパフォーマンス
を期待するのならAdaptecの2400Aが現実的な解です。

さりとてRAID初心者かつ予算が限られているならば、SX4000という
選択も仕方ありませんね。
その場合、いくつかのトラブルもこのスレ(過去含め)に蓄積がありま
すのでご一読してみてはいかがでしょうか。

XPをお使いとのことですが、OSのソフトウエアRAIDはお試しになって
いますか?
695Socket774:03/03/23 16:03 ID:nWIBr3bc
>>690
玄人志向のATA100RAIDカードはXPには対応してないのでは?
696Socket774:03/03/23 16:41 ID:AyosfAcP
692〜695素早いレスありがとうございます。
>>692
 正直、高いです。今からHD4台買わなければならないので。
  (今までのは、他のマシンに使い回し)
>>693
 ドライバーは最新を使用
 ブロックサイズは、解体してしまった今となっては確認できないです。
 設定の時はアップアップだったので、覚えていないっす。へたれですまん
>>694
 目的はビデオ編集、エンコ、その他雑用一般、仕事の残りの処理です。
 贅沢ですが、保守と速度の両立が願いです。
 
 ソフトウェアRAIDはまだ未使用です。HDを先に購入したら使用してみたいと
 思います。

>>695
 一応、ショップ関係者と実際に使用中の者からの意見、2000用ドライバーで
 使用可能とのことで購入決定した経緯があるもので・・
 こんなに大事な部品で玄人志向を使用するなんて・・・

 すみません。まだ皆さんに聞く段階ではなかったですね。申し訳ない
 自分を見直して出直してきます。 
697684:03/03/23 18:54 ID:J7l55dyR
>>685 遅レススマソ
そうですか。
同じPROMISEでもi960(SUPERTRAK)ならどうかな?
と思ってみたので...
698Socket774:03/03/23 21:11 ID:GKMFDUBe
>>694
ソフトRAID 1, 5はサーバー用Windowsのみ
XPならRAID 0しかできん
699Socket774:03/03/24 02:17 ID:JDFyZeGu
いくらIDEのハードウェアって言っても速度と安定を求めるなら金かかるのは仕方ないと思うが
つーか高望み杉だと思われ。
7007cc ◆.F/vIIbS9w :03/03/24 04:27 ID:x1BF4NL3
>>647
電源なしの色違いですがここでセールやってますよ
http://www.casemaniac.com/item/CS112016.html

うちも一台これ使ってるけどいい感じです
サイドまで鍵付きだしフロントマスクもABS樹脂だったりと
701Socket774:03/03/24 07:44 ID:AyTpoho0
>>690
玄人志向 ATA133RAIDPCIはどうでしょう?
これだと、XPに対応してますし、漏れの近くのショップでは3,980円売ってますよ。
702702:03/03/24 15:58 ID:5cDXJqCj
Seagate ST3120023A 120GB(7200rpm)4台
Escalade 3W-7500-4 RAID5 ライトキャッシュON
Tyan TigerMP 64bitPCI差し
のベンチ報告。このスレにはお世話になったので。

ライトキャッシュはONです。offにしたら書き込み6mb/secになったので。
UPS必須ですね。

同時にGigabit化にしてみました。

INTEL PWLA8490MT 64bit PCI
PLANEX FXG08TE

ネットワークドライブ経由で
読み68MB/sec 書き込み15MB/sec

でした。書き込み遅っ
703702:03/03/24 15:59 ID:5cDXJqCj
SiSoftware Sandra

Test Status
SMP Test : No
Total Test Threads : 1
SMT Test : No
Dynamic MP/MT Load Balance : No
Processor Affinity : No
Windows Disk Cache Used : No
Use Overlapped I/O : Yes
Command Queue Depth : 4 command(s)
Test File Size : 511MB
File Server Optimised : Yes

Benchmark Breakdown
Buffered Read : 117 MB/s
Sequential Read : 44 MB/s
Random Read : 13 MB/s
Buffered Write : 16 MB/s
Sequential Write : 52 MB/s
Random Write : 5 MB/s
Average Access Time : 3 ms (estimated)
704Socket774:03/03/25 05:20 ID:CTQyqxrM
intelのってどうなったの?
誰か買った?
705100:03/03/25 14:19 ID:Kv23uWNt
てっとりばやくいって
ATA100nRAIDカードの地雷ってどれ?
706Socket774:03/03/25 14:40 ID:zchdrMSp
Maxtorの6Yシリーズの下2桁がL0の型番は、ATAカードやRAIDカードによっては
HDD内のキャッシュが無効になってパフォーマンスが著しく低下すると聞きました。
実際に、そうなった方っていますか?
私のHDDもL0なので、何のRAIDカード買うか迷っています。
707Socket774:03/03/25 16:06 ID:fE1gSy4A
停電やブレーカー落ちたら、HDD壊れますか?
708413:03/03/25 16:18 ID:UTgTF4dX
>>704
RAID5 で使うので、80303 に期待してたんですが
・・・って結果です

32bit 33MHz PCI なので、本当のパフォーマンスが出てない可能性がありますが、
ファームの更新に期待(無理かな?
709Socket774:03/03/25 16:38 ID:sRmqS1on
>707
RAIDだろうがSCSIだろうが。んなこたーない
ただキャッシュメモリ付のやつで読み書き中に強制リセットや電源OFFは危険らしぃ
710sage:03/03/25 19:22 ID:kU0vNu22
つい1ヶ月ほど前にうちの親がブレーカー飛ばして
IBMの60Gがアポーンした
知り合いにあげたら2〜3回こずいてローレベルフォーマットしたところ
使えてるらしいが、ブルースクリーンになったり変な音がしてるらしい。

偶然寿命と重なったかも知れんがまったく無いとは言えないんじゃない?
711Socket774:03/03/25 19:53 ID:eo9BDOft
712Socket774:03/03/25 20:21 ID:uNnFBpsm
>>711
宣伝か
713Socket774:03/03/25 20:47 ID:eo9BDOft
>>712
いえいえ、マジ、セカンドマシン用に入札しようかなって思いましてw
↓こっちも捨てがたいかなと思ったりしてw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35053441
でも、振込料と送料で+1,000円ほどになるから、それだったら、
玄人志向のATA100RAIDを新品で買ったほうが良いのかななんて思ったりしてまつ。
714Socket774:03/03/26 01:03 ID:/Xdare8a
>>709
キャッシュ付きのやつはいきなり落としたら危険だよー。
RAIDカードによっては、
キャッシュをライトバックからライトスルーにBIOSで変更できるものがある。
そうしたRAIDカードはライトスルーにして性能を代償に、
安全を選択することができるよ。
だから、性能と安全の両方を重視のする業務用の高額なSCSI-RAIDのカードには、
バッテリーがついてるよ。
715Socket774:03/03/26 01:15 ID:4/GPA0gP
つまる所、データの安全性を最重視するなら
「安いのでいいからUPS買え」で宜しいのか?
(15000円ぐらいの電源60秒保持のレベルで十分かなー?)
716Socket774:03/03/26 01:17 ID:Bwmr/D48
ライトバックキャッシュ用の電池のついたボード知らんのか?
717Socket774:03/03/26 01:36 ID:j/mZuFey
UPS買ったら、次はリダンダント電源な(笑
高級なリダンダント電源は各モジュール毎にAC入力があるんで、
モジュール毎にUPSを用意した方がよい。UPSだって壊れないわけじゃないからね。
いやあ、安全性を考えてゆくとキリがないよな……
718Socket774:03/03/26 02:09 ID:Lq8uosft
RAID0>>UPS>>リダンダント電源>>クラスタリング・・・
719Socket774:03/03/26 04:05 ID:sZTeWdv0
ServerWorksのRAIDカードってどうなったの?
SATA用も開発しているらしいが
720718:03/03/26 11:14 ID:4/GPA0gP
RAID0→RAID1ね。スマソ。(w
721Socket774:03/03/27 15:29 ID:DGVFMRgB
http://www.system-talks.co.jp/product/sata/rd150c/sata-rd150c.htm

↑誰かこの製品をレビューして
722(・∀・)ニヤニヤ ◆IuDnGO5LnY :03/03/27 23:53 ID:Q8QI6cyH
>>721
面白そう。http://www.system-talks.co.jp/
でもウェブサイトが重くて値段が見れない。。
723(・∀・)ニヤニヤ ◆IuDnGO5LnY :03/03/27 23:56 ID:Q8QI6cyH
やっと見れた。8,500円かー。お値ごろだね。
PATA->SATAコンバーターが3,980円。
724(・∀・)ニヤニヤ ◆IuDnGO5LnY :03/03/28 00:01 ID:fLAx8+j9
ん? 待てよ? これってブートできないの?
Windows専用の独自ドライバが必要だったりする?

・・・こんなのより、OSからは普通のATA or SCSIデバイス
として振る舞ってくれるSATA RAIDカードが欲しいな。
725Socket774:03/03/28 22:59 ID:81Vt/khL
726Socket774:03/03/29 06:02 ID:2R5Q/oZb
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ FastTrak (ぷ
727Socket774:03/03/29 11:56 ID:QaI8tAhF
既出ならメンゴ
HDいっぱい積んでる猛者へ質問
どんな電源使ってる?
安くなってからP4 3.06GHz使おうと思うのだが
当方2400A-RAID5
728Socket774:03/03/29 12:40 ID:+03SIYxt
うちも2400AとHDD四台のRAID5で、ちょっと古いENERMAX EG465P-VEを使ってる。12Vが20Aあるやつ。
次はAntecか、PC Power & Coolingか、Zippyあたりを狙い中。
Antecは他スレでSTRがイマイチだという噂だが、おれはパワー切らないんで無問題。
729Socket774:03/03/29 13:44 ID:PpBxetSA
7500-8にHDD7台、他にSCSI HDD4台で、
エナのEG-851なんとかを使ってる。

いまんとこ問題ないみたい
730Socket774:03/03/29 16:40 ID:m8n8NKK5
電源はHDDよりCPUに何使うかの方が重要だよね。
最近の高性能CPUはやたらと電気食うから注意が必要。
ちなみにうちはP4-2GなのでHDDを5台搭載してるけど、
Varius350(180W)で大丈夫。
今度、Xeonのデュアル組もうと思ってるのだが、
それにはTrue550を搭載の予定。
731Socket774:03/03/29 20:55 ID:twLF3l15
マルチポストになりますが質問です

オンボードRAIDを使ってストライピングでアレイを構築したんですが
2つのHDのうち1つをNTFSパーティションを残したまま
アレイを作ってしまいました。それで構築したアレイをFDISKで見てみると
容量が間違っているしNTFS領域も存在しています
全て消し去ってから構築しなければならなかったのでしょうか
732Socket774:03/03/30 00:17 ID:977bkddS
カードじゃなくてRAIDユニットなんだけど、これってどうなんでしょ?32000円くらいみたいだけど。
http://www.raidon.com.tw/ide2ide.htm
この手のやつRAID1ばっかりで、ストライピングに対応してるのって珍しいんだけど。
チップセットのIDEに接続できるからPCIの帯域使わなくてすむしいいかなあと思って。
あんまり使われてないのって、やっぱり価格面?
RAIDカードとどっちがいいのかな?
733Socket774:03/03/30 22:17 ID:0Xud9ckU
>>717
そんなことしても電源が逝く前に、お前自身が逝ってしまう罠。
734Socket774:03/03/30 22:47 ID:QKW2QMh/
dc-200情報キボンヌ
735Socket774:03/03/30 23:15 ID:U8AA4Uec
736Socket774:03/03/30 23:42 ID:EK56cA0r
お買い得な気もするけど...狩って報告キボンヌ。
737Socket774:03/03/30 23:47 ID:eBIOrKU7
>735
ホスィ…(゚д゚)
買いに行こうかな(ぉ
738Socket774:03/03/31 02:59 ID:uevHBYFX
>>735
これのチップってクロシコとかに乗ってるヤシと同じsiliconimageのSiI0680みたいだね。
ウザーズで見つけたとき一瞬買おうか悩んだけど思いとどまってしまった・・・
739Socket774:03/03/31 05:16 ID:BfWojC/f
今日アキバ行けそうだから買って来たいけど・・・
トーシロ同然の漏れにはマニュアルないと操作法がわかんないよヽ(`Д´)ノウワァァン!
手持ちエスカのしかないYO!、と思ったらこんなん見つけた
ttp://www.lsilogic.com/techlib/techdocs/storage_stand_prod/RAIDpage/ATA133-2_qhsg.pdf
740Socket774:03/03/31 12:59 ID:humeuiuE
Adaptec 2400A導入した。
キャッシュ用のメモリにPC100(ECC)128MBを挿したらM/BのBIOSすら表示されなかったい。
2400AのLEDが1,2,5以外全てゆっくり点滅するのみ。
あきらめて標準のメモリに戻したらあっさり起動。RAID1なWin2kServer(DC)にした。

M/B GIGABYTE GA8IDX。2400Aは2番に挿しました。
HDD IBM IC35L090AVV207-0(80GB) * 4
動作は良好だっ。ただしミドルタワーのケースなので熱がヤヴァイ。
ベイが5インチ*3 3.5インチ*3じゃあ無謀だった。夏になる前にケース交換かな。
741Socket774:03/03/31 13:11 ID:ysMckHFU
>>740

HDD 4発ならRAID5がいいよ。というより、そうしないと2400Aの
意味がない。
742Socket774:03/03/31 19:58 ID:3yvrDAWP
2400AでRAID1を組んだ場合、そのHDDをマザーのIDEに直接繋げても
データは壊れませんか?
エスカはRAID1でもIDEに繋げられないと聞きましたが・・・
743Socket774:03/03/31 23:33 ID:BfWojC/f
MegaRAID ATA 133-2買ってきますた。
仕様用途はファイル鯖のデータ領域のミラー、OSはXPでつ。
まず取り付けてドライバ入れたら!表示になってビクーリ。
でもFirmwareを最新にしたらちゃんと認識しますた。
セットなんでつかね?
744Socket774:03/03/31 23:54 ID:0F3dNBUY
>>740 俺が2400Aを買ったときは、
一緒にショップ推薦のECCメモリーを買ったよ。これが一番安心。
745sage:03/03/31 23:59 ID:6bRFuanl
>>742
ソフト処理のRAID1なら通常のIDEとデータ配置は一緒みたいだけど
ハードだとものによって違う。
エスカは実際に試したこと無いけど、RAID1ビルド時に元HDDのデータを
引き継げないので多分無理そう。
2400Aの情報キボンヌってとこか
746Socket774:03/04/01 11:55 ID:1objWE/F
>>742 & >>745 逆はできるし、やったことがある。
また、オンボードIDEに移したことはないが、単にRAID1を解除したことならある。
このときは同じ内容のHDDが二つ見えた。
おそらくオンボードIDEに移しても問題ないだろう。保証できないけど。
747Socket774:03/04/01 12:05 ID:trqw5LoF
>>746
レスありが豚!
なんか出来そうですね・・・
748Socket774:03/04/01 12:11 ID:1objWE/F
>>747 できそうだけど、もしRAID1がブートドライブなら、
やらない方がいいんじゃないかと思う。ブート中にデバイスドライバを読んだ時点で
アクセス方法が変わるわけで、そこで何が起きるかは……
749Socket774:03/04/01 20:00 ID:bb7xOMtR
>>748
アドバイスありが豚!
データ用に使おうと思ってます
又は、今度出るコレもいいかなーっと思ってます
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/20/22.html

ただシリアル変換パーツ等で相性とか問題になるかもしれないから
コレはやっぱ待ちかなー・・・
この辺を考えてますが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030315/ni_i_hc.html#satamdk1
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030208/ni_i_hd.html#owl42asata
750Socket774:03/04/01 20:41 ID:vXWGqBJl
siliconimage680は値段考えればお買い得
フラットケーブル二本付属してるし
俺三枚買って全部組み込んだ(嫁マシン・子供マシン・MYマシン)
玄人製1枚・KOUWELL製2枚
MYマシンにはTX-2も挿して薔薇4で2+0させてるが(;´Д`)アイショウマズー

RAIDカード:玄人製 ATA133RAIDPCI
BIOS:R3101
Driver:1017
HDD:IBM IC35AVVA 60G*2

SiSoftware Sandra

Test Status
SMP Test : No
Total Test Threads : 1
SMT Test : No
Dynamic MP/MT Load Balance : No
Processor Affinity : No
Windows Disk Cache Used : No
Use Overlapped I/O : Yes
Command Queue Depth : 8 command(s)
Test File Size : 255MB
File Server Optimised : No

Benchmark Breakdown
Buffered Read : 90 MB/s
Sequential Read : 66 MB/s
Random Read : 4048 kB/s
Buffered Write : 75 MB/s
Sequential Write : 68 MB/s
Random Write : 12 MB/s
Average Access Time : 15 ms (estimated)

Drive
Drive Class : Fixed
Total Space : 114.5GB
Free Space : 96.3GB, 84%
751Socket774:03/04/02 15:28 ID:Fmd6zmwU
質問があるのですが。二台のHDDでRAID1を組んだ場合、
Write時は二台同時に書き込むんですよね。では、Read時はどうなんでしょう?

(1) Read時は、常に片方のHDDだけを読む。
(2) Read時は、コマンド毎に二台のHDDを交互に読む。
(3) Read時は、二台のHDDでうまく連続するセクターを読んで速度を上げている。

IDEはHDDにアクセスLEDを付けられないので、動作がよくわからないっす。
752Socket774:03/04/02 21:50 ID:8E3oZrlW
RAID1のRead性能はカード(チップ)によって違うゾ。

殆どのRAIDカードは普通に両方から読むんだが、
HDD自体も普通にデータ転送をするので速度は上がらない。
(1番が近いかな?)

只、3wのEscaladeシリーズだけは3番の方法を取っているので、
Readの速度が倍速に近い。
(Writhは二台に同じ情報を書く手間があるので早くならない)
753Socket774:03/04/03 00:31 ID:NxGlpfQw
751です。
>>752
実は…… RAID1で、ほとんど参照するだけ(Readが大半)な鯖を
作ろうと思ったのです。そこで自分が心配なのは、Read時に
片方のHDDにのみアクセスするRAIDカードを使った場合、もう一台のHDDが
故障したことに気づかない可能性があるんじゃないか……と。

でも>>752を読むと、Escaladeなら両方から読むので上述の心配はなさそうですね。
754Socket774:03/04/03 04:15 ID:a62aKbYL
>753
カードのブザーが鳴ったりRAIDカードのBIOSで警告を出しまつ。
普通はユーティリティを常駐させておいてOS上で監視しているので音を出したり
メールを送ったりする設定があれば映像出力なしの鯖なんかでも故障に気づき易いですね。
755Socket774:03/04/03 16:17 ID:/0DOK/xY
Escaladeって機能的でかっこいいな。
組み合わせるディスクはIBM, Maxtor, WDのキャッシュ8MBのを
突っ込んでおけばいいのかな。
756Socket774:03/04/03 18:36 ID:5l272f4O
>755
漏れは薔薇5の8MBキャッシュ突っ込んでるけどな(゚Д゚)
イマイチ早いのかどーかわかんね
757Socket774:03/04/03 23:52 ID:jzNRRSQB
>>754
君のは発見されたエラーをいかにして人間に伝えるかという話。

そうではなくて、ディスクアクセスが発生しなければ
壊れても誰にもわからないんじゃないかと>>753は言ってるわけだ。
魔法じゃないんだから、何が常駐していようが
アクセスしてエラーが出なければ検出はできないよ。

エラーを検出するためだけに全周readを繰り返すだけのdaemonが
あったりするくらいだ。
758Socket774:03/04/04 01:14 ID:j6Oyv4zF
753ですが、
>>757
まさにそれです。
うーむ、全周Readを繰り返すだけのdaemonなんてものがあるのか……!!

とりあえず自分は、Read時に必ず全部のHDDにアクセスすると思われるRAID5か、
またはEscaladeでのミラーか、どっちかの方向で検討中です。
759Socket774:03/04/04 08:43 ID:3Ulz4oWY
>>758
たしかEscaladeの最新ファームでは、そんな機能がサポートされていたと思うぞ。
760店員ではないぞ。念のため。(w:03/04/04 15:25 ID:vNVNPBtO
>>753/758
Escalade逝ってこい。
じゃんぱらの中古がいい価格だ。
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_CLASS=13
761Socket774:03/04/04 22:59 ID:QwgG2DsW
762Socket774:03/04/05 01:23 ID:6C3+xoZe
キャンタマがオンボードでシリアルATARAID組めるみたいだから
3WAREの幹部は(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
763名無し募集中。。。:03/04/05 03:21 ID:EAIjVyGV
>>761
中身はSCSIのドライブっぽい。
764Socket774:03/04/05 07:45 ID:WxuhF6OD
>>763
数字はそんな感じですね。
値段を考えても(゚д゚)ウマーですね。
765Socket774:03/04/05 08:18 ID:QkeEArRi
SATAネイティブで流体軸受でWDじゃなきゃ買うのに
766Socket774:03/04/05 09:18 ID:TJpsobRQ
これってネイティブじゃないの?
767683:03/04/05 09:43 ID:xE036yS8
昨日ふたたび一台アボーンしました。
点検でWin上からシンクロかけるのがかなり怖いので、
DOSレベルからのシーケンシャルリードテストしたらミラー両系アボーン。
でもWin2000を含めて業務のソフトはみかけ上何事もなく動いてる・・・。
イベントログにも当然何もエラーは出てない・・・。
いま業務で安全装置の外れた爆弾を抱えた端末が各地で多数動いてます・・・。
止まったらどうしよ・・・。
緊急出動だろうな・・・業務停止確実だし(鬱
昼間に複数台止まったらどうしよ・・・。
対応しきれるのか?・・・もういやだ・・・。
768Socket774:03/04/05 12:24 ID:0jBVmGVZ
>>767
上司に相談して、今のうちに何とかした方がいいんじゃねーか?
769Socket774:03/04/05 12:33 ID:NwKQN0UO
>>767
プロミスって事はIDE RAID?
SCSIRAIDにすればいいのに・・・
770Socket774:03/04/05 12:34 ID:VJEh2mVj
上司がアホなら上司の上司とか。座して氏を待つのは好かん。
771Socket774:03/04/05 12:39 ID:VJEh2mVj
漏れはEscalade 7000シリーズが良いのではないかと。トラブル時には自動的に
メールも送れるようだし。
772Socket774:03/04/05 22:15 ID:xE/O0Tl9
"サラ、ヲ"、タ、ホ"、隍ヲ、タ"、タ、ホノヤウホ、ォ、ハマテ、ミ、ォ、熙ク、絋sca、チ、网ャイトー・チ熙ハ、ホ、ヌ。「サッ、キ、ニ、゚、?。」
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030405221150.png
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030405221042.png
773772:03/04/05 22:18 ID:xE/O0Tl9
ば、化け化け(T_T

不確かな情報ばかりで可哀相なEscaちゃんの3dmな絵。
774Socket7:03/04/06 14:26 ID:5mOg2jAK
物笑いの種になってるPromiseのSX4000、
BIOSのアップ方法がわからない。
どなたか御存知の方、大変申し訳無いのですが懇切丁寧に教えろ!

 既出なら番号を教えろ!
 巨大になってる故わからない。。。。
775Socket774:03/04/06 15:31 ID:2PCHRz5d
>>776
出だしからして煽ってるんだか微妙な質問だな。

期待に答えると、マニュアル嫁!
776Socket774:03/04/06 15:42 ID:WbUolZOK
そんな近未来にレスされてもナー
777Socket774:03/04/06 16:34 ID:v6TLMdYI
777 e(^。^)g 
778Socket774:03/04/07 08:41 ID:9DBFMblp
>>774
まずBIOSのUP済みのSX4000を買ってくる、
そのカードと元から有るSX4000をそれぞれ
隣り合ったPCIに刺してPCのカバーをします、
早ければ次の朝にはBIOSがUPされています、
注意点はUPが終わるまでけっしてPC内を覗かない事です。
BIOSは神経質なので覗くとUPをしない事が有ります。
779Socket7:03/04/08 11:41 ID:N6mWRhy9
面白くない。
マニュアルに書いてあったらここでご意見伺いはせんよ。
誰か買った人で済ませた人は居ないのか。。。。
780Socket774:03/04/08 11:44 ID:xYHK5KKY
おまえの書き込みが一番寒いのだが>>774
781Socket774:03/04/08 12:36 ID:pPF2+voF
>>779
脳みそ駄目過ぎな人発見
FDで生DOS立ち上げてMBと同じようにするんだよ

それともWINのGUIしか扱えないのなら素直に2400Aでも買って下さいな
782Socket774:03/04/08 12:48 ID:PwksdHPY
>>781
喪前親切すぎ。
アホがどこまで逝くか見たかったのに。
783Socket774:03/04/08 13:39 ID:jsOaR/ba
県下の間に挟まれた>>777が可愛い
784Socket7:03/04/08 18:50 ID:N6mWRhy9
うれしぃ!
皆、有難う!
素直に優しさを出せないなんて愛いやつらぢゃ。。。。
がんばってやり遂げるよ。
僕を守ってサダム!!
785Socket774:03/04/08 20:15 ID:GODzP2Nv
>>784って、現実世界でも失笑かってるタイプかな?
786Socket774:03/04/08 20:37 ID:bUWOJen2
>>785
ほっといてやれ、つか積極的にほっとけ
787Socket774:03/04/08 20:43 ID:GODzP2Nv
>>786
積極的に了解しますた
788Socket774:03/04/08 20:44 ID:GODzP2Nv
つか、IDがGODて
789Socket774:03/04/08 21:23 ID:Z0OxrEI2
3ヶ月程使ったHDDと全く同じHDDを新たに買って、それを2台でRAID0を組む
のはあまりよろしくないのでしょうか?
790Socket774:03/04/09 11:55 ID:y6xB7nMy
型番さえ「全く同じ」なら無問題。
只、出荷時期によって製造メーカー側で
HDDをマイナーチェンジしてる場合があるので、
その違いに引っ掛かるとRAIDを組めない場合もある。
(それで組んでもアンバランスなパフォーマンスになる事もあるし、
 特に大きな問題にならない事もある。)

世の中には同じモデルなのに60GBプラッタと80GBプラッタの混在したHDDや、
コスト削減の為に同じ型番内でヘッドだけチェンジしたモデル、
ファームウエアのバージョン違いで僅かな速度差が生まれるHDD…

その辺だけちょっと有問題。気をつけれ〜。
791Socket774:03/04/09 12:29 ID:A05UoQS6
>>788
誰も反応していないようなので

神 光 臨 ! !
792Socket774:03/04/09 12:34 ID:A9zlu52n
>>790
詳しいご解説、感激しました ・゜・(ノД`)・゜・
793Socket774:03/04/09 13:13 ID:IFoaDJX2
まずは、動作報告をば

SX4000にMicronのREG-ECCの256M(PC-133/CL=3)
120GXPの40G×4で安定動作中でした。

で、容量が足らなくなったので180GXPの80G×4にしたらW2Kのインストール画面で、
FastTrak上のHDDの容量が0MBって表示されます。
FastTrak自体はきっちり認識されているのに、HDDの容量だけ変なのです。
ちなみに、120GXPに戻しても同様の症状がでて、BIOSを戻したらようやく
正常になりました。が、180GXPを認識しない・・・。
なにかご存知の方はいませんか?

M/B:Tyan Tiger-MPX
CPU:AthlonMP 1900+×2
MEM:REG-ECC 1024M
RAID:FastTrak SX4000(1.01.0.15)
HDD:IBM 180GXP 80G×4
794Socket774:03/04/09 13:29 ID:OLkOnQxJ
SX4000と180GXPは相性がある。確か新BIOSで対応のはず。
バラだとパフォーマンスに問題ありとQ&Aにあったはず。
795Socket774:03/04/09 13:36 ID:IFoaDJX2
1.01.0.15ってのが新BIOSね
旧BIOSだと、BIOSの時点でHDDが1台しか
認識されないから使い物にならないのだけど
796sage:03/04/10 16:43 ID:NEqby81H
>>793

今回の件と関係あるかわかりませんが、自分のSX4000(BIOS 1.01.0.15)も
ECCの256M(PC-100/CL=2/チップが片面)でそのような現象になります。

厳密に言うと、WinXPのインストール時にそのドライブが利用できないと表示されます。

過去ログにECCメモリの動作例もあるので、メモリのチップが片面なのがあやしい気がします。
どうでしょうか?情報もとむ!
797Socket774:03/04/10 16:46 ID:NEqby81H
>>796

久しぶりで間違えました。すいません。
798Socket774:03/04/10 18:54 ID:NqHfaRjg
ATA100のHDDならATA100対応のRAIDカードを買うべきなの?
ATA133対応のカードでも使えますよね?
799Socket774:03/04/10 20:39 ID:lHfswBQa
>>798
無問題
800793:03/04/10 21:03 ID:qtcM8OXc
原因判明。
キャッシュメモリでした。

おまけで手持ちのメモリをチェックした結果をつけとくから、
これから買おうって勇者は参考にしてくれ。

テスト環境
CPU:Mobile K6-2+ 550MHz
M/B:ASUS P5A-WOA
MEM:256M
HDD:
IBM 180GXP 80G×4(BIOS:1.01.0.15)
IBM 120GXP 40G×4(BIOS:1.01.0.1)


1.01.0.15で、問題無し
Micron 256M(non-ECC/PC100/CL=2/両面)
Micron 128M(non-ECC/PC100/CL=3/両面)
Winbond 128M(non-ECC/片面)
NEC 128M(non-ECC/PC100/CL=2/両面)
PLUSS 128M(non-ECC/PC100/CL=2/片面)

ブートはしたけど、インストール時にドライブ使用不可(1.01.0.1では問題無し)
Micron 256M(REG-ECC/PC100/CL=2/両面)
Micron 256M(REG-ECC/PC133/CL=3/両面)
Micron 32M(ECC/PC100/CL=2/片面)
SAMSUNG 256M(ECC/PC133/CL=3/両面)

ブート不可(1.01.0.1でも不可)
NANYA 256M(non-ECC/PC100/CL=2/両面)
V-DATA 256M(non-ECC/PC133/CL=2/両面)

1.01.0.15では、ECCを使うなって事みたい。
あと、NANYA系は論外。
801Socket774:03/04/10 22:17 ID:HzjcTdli
あんの〜、RAID1が安定しているカードは何ですか?
エスカとかいうのがいいんですか?
802796:03/04/10 22:59 ID:V1qOqa88
>>800 さん 情報どうもです。
803Socket774:03/04/10 23:09 ID:KsTsrYet
>>801
いいんです
804Socket774:03/04/11 02:43 ID:w16OTm21
>>801
初めは「RAIDなんてどうせどれでも同じだろ?ヽ(´ー`)ノ」と思い、
ボードの安さから「PROMISE/HighPoint/玄人指向」と流れました。

RAIDを始めた当時はその数値的速さが嬉しくて、
組むRAIDは全てストライピング。(RAID0)

しかし、謎の不安定、HDDの相性、認識GBの限界、データ化け、
ついにはHDDクラッシュによるデータ損失。

なんでぃ! RAIDなんてちっとも快適にならねぇや!( ´Д⊂

そう思って、RAIDを辞めようと思った時、
友人からEscalade7200-2を安く譲り受けました。

HDD二台しか繋げない小さなこのボード。

半分投げやりにRAID1を構築して、最後に少しだけ使ってみることにしました。


そして一ヶ月。


思わず目から鱗が落ちました。

RAID1なのに高速なパフォーマンス、的確なデータチェック、
今までのRAIDボードと比べて嘘のような安定性…

その性能はそれまで抱いていたRAIDへの不安を突き崩すのに十分な物でした。


それから一年。

今、足元のパソコンではEscalade7810と8台のHDDが元気に動いています。

ありがとうEscalade。

僕は今、幸せです―
 
805Socket774:03/04/11 13:07 ID:qIPgHQBW
>>804
感動した!涙が出た!・゜・(ノД`)・゜・
806Socket774:03/04/12 04:38 ID:UKMBjZNr
(つд`)
807Socket774:03/04/12 10:29 ID:7hTCikJg
>>419
京都を建都した桓武天皇の母型は朝鮮人であった。
こうしたことが明治憲法にある天皇家の大和民族万世一系論など
神話にすぎないことをしめしている。
日本人の精神文化では朝鮮半島(関係者)はたえず下位に置かれてきた。
またプライドの高い日本人は江戸時代の朝鮮通信使に日本を大きく見せようと、
滋賀県近江八幡地区にわざと曲がりくねった道(朝鮮街道)をつくるという馬鹿げ
たことさえしてた。(w
ただ朝鮮人も同じだけどね。
808Socket774:03/04/12 13:57 ID:Hn7pEbhP
>>804
EscaladeとSCSIのeXtremeRAID, MegaRAIDしか知らん漏れには
何のことやらw
809Socket774:03/04/12 18:21 ID:LSVsKPKw
海門はRAID0が遅い現象は今も継承されているんでしょうか?
シリアルATAHDDの最新モデル、Barracuda 7200.7に属するST380013AS
なんですけど、シリコンイメージ社のチップでRAID0にした場合、
速度はどうなんでしょうか?
前の60GBプラッタモデルST380023AでシリコンイメージのチップでRAID0
にしてらっしゃる方は居ますか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030412/ni_i_hd.html
810Socket774:03/04/12 18:41 ID:IVvTGvb3
>>808
自慢はいいから
811ダイクソ:03/04/12 19:14 ID:7jYZGXD3
RAID0を使用していましたが、FAIDボードを別のに交換したら、
アレイ再構築が必要となりました。
その際はデータは消えてしまうと思いますか?
一応バックアップ取ってからやろうとは思っていますけど。
812Socket774:03/04/12 19:30 ID:EvjOqcDD
>809
普通のATAだけど8MBキャッシュの薔薇でRAID0組んでみた。
読み書きでだいたい70MB/s出るけど…
813Socket774:03/04/12 19:52 ID:wjnByd41
>>812
レスありがd!
うー・・、微妙な数値ですね・・・
814812:03/04/13 00:53 ID:Ki8MCmiu
遅かったのか(´・ω・`)
まぁデータ置き場で利用しているだけだから良いけどさ…
815Socket774:03/04/13 01:36 ID:7Ue8DWhF
データ置き場がRAID0???
816Socket774:03/04/13 02:06 ID:GM6mSdbP
在庫データ置き場は RAID5
作業ファイル保存は RAID1
仮想領域(スワップ)は RAID0

この組み合わせで逝くのがベストと思うのだが、
おまいらのRAID意見はどうよ?
817Socket774:03/04/13 03:49 ID:OYU3T2PR
>>816
そんなにディスク本数詰めないよ。。。
818Socket774:03/04/13 08:42 ID:5yCbcWK8
RAID0投入してる時点で、ほっとスワップ死ぬじゃん。RAID1/5の意味なさ杉。

RAID1+RAID5でいいよ。金あるなら。

漏れはかねないからRAID1のみ。
819Socket774:03/04/13 18:01 ID:5N8pNV5k
スワップ領域のHDDはホットスワップできなくてかまわんだろ
820Socket774:03/04/13 18:35 ID:l2FIphsB
システム・スワップ >SCSI 単体でシークタイム重視
データ置き場>IDE RAID5
AVIキャプチャや編集用のすぐ消す巨大ファイルの保管場所> IDE RAID0
移動用リムーバブル兼バックアップ用 >IDE単体で容量の大きい奴
RAID5のカードは高い!でも速度も信頼性も欲しい>IDE RAID1+0

結局は用途に合わせて組み合わせればいいでしょう
821Socket774:03/04/13 18:39 ID:5N8pNV5k
スワップはシークより帯域を重視するべきかと
822Socket774:03/04/13 18:39 ID:cPpBrdEB
RAID0、RAID5(HDDを繋ぐ構造)だと、MP3等でノイズが出る事があるってホント?
823Socket774:03/04/13 18:59 ID:lZHhyx71
IDEカ−ドなんだけど、増設でいきなりハ−ドディスク繋いでたら認識されなくないですか?
8242400Aユーザ別人:03/04/13 19:20 ID:noGlwc6z
>>820
おれは安上がり派なので、
・起動IDEが容量大きめ1台(本当はSCSI欲しいところだが)
 でOS,APP,余りをRAID5データ部のBACKUP
・RAID5(IDE3台)で、データ部
・どーしてもというデータを別メディアBACKUP
こんなとこだ。電源・財布的に限界。
RAID5組む香具師にそこまで速さは求めないと、思うのだが。
8257500-8ユーザ本人:03/04/13 20:33 ID:M4pJyoWk
俺は挫折したSCSI信者なので、
・起動他がSCSI U160 15000rpm等5台(本当はU320RAIDが欲しいところだが)
 でOS,APP,動画編集の一時置き場
・RAID5(IDE7台)で、データ部
・どーしてもというデータをリムーバブルケースにいれたHDDやDVD-RWにBACKUP
こんなとこでつ。電源・ケース敵もう限界まであと少し
RAID5組んでる香具師ですが、そんなに速さは求めてません
826Socket774:03/04/13 21:01 ID:ItvG7K2O
>822
32BitPCIの場合WAVEデータが通過する分の帯域を確保しておかないと
そうなる事もある
あとは単にボードの相性とか
827Socket774:03/04/13 21:20 ID:qBdVPbvj
俺は配線スッキリ派なので、

オンボードのSerialATA×4ポート。
うち2つでRAID1→OS、アプリ、データ、全てここ。
残りの2つはそれぞれ単発で、
片方がTV録画、もう片方がDV編集で一時的な利用。

バックアップはネットワーク経由で別マシン(FT100でRAID1)へ。
828Socket774:03/04/13 21:28 ID:adqCNiJJ
>>826
レスありがd!!
胸につっかえてたものが取れますた
829Socket774:03/04/14 02:25 ID:TeDJpmHB
で、結局RAID1を組むのに一番おすすめのカードは何なんですか!?
830Socket774:03/04/14 02:29 ID:ZZMcqeB9
>>829
RAID箱。ドライバも何もないからおそらく無問題。

カードだとエスカ7200系
831Socket774:03/04/14 06:02 ID:VZIf+xPM
便乗で質問してみよう・・・
結局RAID5を組むのに一番おすすめのカードは何なんですか!?
832Socket774:03/04/14 06:46 ID:A65T3SAU
>>831
Adaptec ATA RAID 2400A
833Socket774:03/04/14 08:21 ID:x3VcvCPp
Promise FastTrack SX4000
834・゜・(ノД`)・゜・:03/04/14 08:46 ID:8LyenuPA
HPT370のカードをゲトし、BIOSが古かったので新しくしようとしますた。
最新版のBIOS更新ツールで上手くいかずに古いバージョンを試したりしました。
古いバージョンではFLASHの種類を選択する画面が出てきて類似型番で強引に
やってみたんですが、更新が上手くいかずに氏にますた。

PCIのIDがグチャグチャになりますた。
−>VenderID FF00 DeviceID 0000 Class 00FF でUnknown Deviceとなりますた。

このカードの搭載FlashROMは SSTの 39SF512で初期搭載BIOSはv1.0.0622ですた。

HPTのBIOSVer2.x系同梱ツールではFLASHを自動識別で上手く認識できず弾かれ
Ver1.x系同梱ツールではFlashを選択するよーになってました。

バイナリエディタで覗いたら以下の通り
Load Utility for Flash EPROM v2.0.1.0429 (BIOS v1.2.061同梱)
[1] W29C011A/AT29LV010/AT29C010/W29EE011
[2] AT49F001/AT49F010/F29C51001T/SST39SF010
[3] AMIC A29001/A290011

Load Utility for Flash EPROM v1.13 (BIOS v1.03 同梱)
[1] W29C011A
[2] SST39SF010
[3] AT29LV010/512
[4] AT29C010/512
[5] W29EE011-15

で、一致するものが無かったのでFLASHROMの互換性を無視して
適当にやってみたりして死亡です。当たり前田のクラッカー。

保証無しの中古カードですた。簡単な復旧の方法はあるのでしょうか?
(1)PCIのIDをごまかす?ツールとか?(バイナリエディタで改変?)
(2)ROMライターで書き直す?(ピンが半田付けだし・・・)
(3)諦めて窓から投げて買いなおす

尚、恵安扱いのHPT370カードですた。
恵安には一切サポート情報やドライバは有りません。
恵安に問い合わせても無駄でつね。トホホ。

みなさんも注意してください。
835追記:03/04/14 12:52 ID:8LyenuPA
同じヤシ発見した。
http://www9.ocn.ne.jp/~ooguma/pasokon/htp370.html
で、現在、恵安のサポートは痕跡も無い。南無阿弥陀仏。
836ドキュソ二人目:03/04/14 14:47 ID:Eu5WI9GC
>>834

……。
アンタ、俺と同じ事してるよ。(TーT)ノ□ ←ここにも死んだ恵安のHPT370カードが〜(w

ちなみにどう頑張ってもBIOSは直せなかったです。(泣)
837Socket774:03/04/14 16:17 ID:j5gZxctu
私も大昔に慶安のHPT370ぬっ殺しました。
Non RAID BIOSを書き込もうとして、あぼーん。
復旧の努力を少しして、すぐあきらめました。

んで、ぐぐったら、
カード上のBIOS ROMを除去し、
M/BのBIOS(AWARD製に限る?)にHPT370のBIOSをねじこめば
PCIバス上のHPT370が検出される。

とあったのですが、実験していません。
さぁ、神になれるチャンスですよ。>>834
かなりニッチな神ですが・・・。
838834 ・゜・(ノД`)・゜・ :03/04/14 18:50 ID:8LyenuPA
判明したこと

(1)恵安のHPT370カード型番はATA100Rから類推するとCHAINTECHのOEM品らすぃ。
 http://www.chaintech.de/PRODUCTI/vgagp/ATA100r.htm

(2)PT370カードって最近、投売りされてた。
 http://www.google.co.jp/search?q=cache:PjyJ8lmikeUC:www.melma.com/mag/80/m00037580/a00000433.html+ATA100R&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
 http://www.google.co.jp/search?q=cache:OSERg7dEPEwC:www.melma.com/mag/80/m00037580/a00000460.html+ATA100R&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8  

(3)恵安のサポートページ(デットリンク?)発見した。
 http://www.keian.co.jp/download/ata100r/

(4)CHAINTECHのドイツ?のページでBIOS更新ツール発見
 http://www.chaintech.de/BIOS/Models/idebios.HTM

このうち(3)と(4)の更新ツールはほぼ同一品でHPTの同一バージョンの改変版。

他にAbitのHotRod100やIWillのSIDE RAID100等のHPT370カードでも
FLASHROMの違いで類似ケースがあると考えられる。

世界中、日本中で死亡カードは数百枚はくだらないだろうし、
投売りが年末と年明けにあったからこれからも被害者は増えていくのね、多分。

次スレでテンプレに盛り込んでくれ・・・・被害者が増えないように・・・

「HPT370にはFLASHROMの違いでジェネリックなHPT配布のBIOS更新ツールを使うと
 死亡する例があります。搭載FLASHROMに適したBIOS更新ツールを使いましょう。」
839834 ・゜・(ノД`)・゜・:03/04/14 19:15 ID:8LyenuPA
>>837

オンボードの場合はママンのベンダーがHPT370部分のBIOSを更新しない場合があり、
ママンBIOSの部分抽出&書き込み用の改変ツールCBROM(AWARD用)等を使って
ユーザー側の自助努力での入れ替えが昔からありますね。
ママンBIOSの更新に冷たいベンダーは困り者です。
で、自分の場合はその手は使わないだろうと思います。

物理的な弄りだとROMライターでの書き換えが一番正道ですが機材が必要です。
次にホットスワップ(このカードの場合はDIPでソケット化しないと困難)で
正常なFLASHROMを起動時に挿しておき、電源を入れたままBIOS更新前に壊れた
ROMを入れ替えて、その後更新するという手もありますが、正常なROMが必要
ですし、このカードのようにPLCCで直付けの場合はDIP化&ソケット化という
困難もあり、更に通電状態での入れ替えのミスでの各種破損の危険性も高いです。

理想的な復旧方法としては狂ったPCIのIDに応じて強引に書き込めるツールがあれ
ば良いですし、逆アセンブラに慣れた人なら純正ツールのPCI IDチェック部分を
改変しての強引な書き換えも有効かもしれません。

漏れは、ROMライターを持っている友人に相談してみようと思います。
所有ROMライターで焼けるかどうか、DIP化にするか、PLCCのままか?
それぞれでソケット化するかどうか? DIP化するにあったって
チップ抵抗等の配置はそのままでいいかどうか?
今後も考えてHPTでサポートしているFLASH ROMにするかどうか?
それでもこんなふうに色々と問題もあります・・。トホホ。
840834 ・゜・(ノД`)・゜・:03/04/14 20:21 ID:8LyenuPA
尚、借りてきた 同じHPT370のIWillのSIDE RAID 100は
WinbondのW29EE011系のFLASH ROMが搭載で更新OKで最新版になりますた。
auto enable対応オプションの /e 408=1800003,42c=51103つけますた。

で、正常な場合のPCI IDは下記の通り。
バイナリエディタ使いな奴は壊れてもイイよーなママンに搭載して挑戦しれ。

Vender ID 1103   Device ID 0004  Class ID 0180

俺の場合で崩れてしまった PCI ID (崩れ方によって異なる値になる)
Vender ID FF00   DeviceID 0000    Class 00FF 

PCIコンフィグレーション設定ツールでPCI IDを一時的に正常な値に
直してから適したBIOS更新ツールでやる方法も考えられるかも・・・・。

もうスレ汚しなんで長文は控えます。関係ない方々すみませんですた。
被害者がでない事、増えない事を祈るのみです。
841Socket774:03/04/15 01:04 ID:7bR3+tpV
つーか、3.5インチのミラーRAID欲しいんだけど。
でも高杉。どこかで中古売ってない??

こういうの↓
http://www.adtx.com/product/mirror/axrd-n/index.html
http://www.cybernetech.co.jp/product/zerkdisk.html
842Socket774:03/04/16 21:01 ID:GqGg/r0/
ATA100のHDDならATA100対応のRAIDカードを買うべきなの?
ATA133対応のカードでも使えますよね?
ATA100のHDDならATA100対応のRAIDカードを買うべきなの?
ATA133対応のカードでも使えますよね?
ATA100のHDDならATA100対応のRAIDカードを買うべきなの?
ATA133対応のカードでも使えますよね?
ATA100のHDDならATA100対応のRAIDカードを買うべきなの?
ATA133対応のカードでも使えますよね?
ATA100のHDDならATA100対応のRAIDカードを買うべきなの?
ATA133対応のカードでも使えますよね?
ATA100のHDDならATA100対応のRAIDカードを買うべきなの?
ATA133対応のカードでも使えますよね?
843Socket774:03/04/16 21:07 ID:9+1qcAiz
ICH5R搭載ママンを選べば?
844ニダ ◆nidaiscRA6 :03/04/17 11:45 ID:UAHZ6b/X
HPT370にはFLASHROMの違いでジェネリックなHPT配布のBIOS更新ツールを使うと
 死亡する例があります。搭載FLASHROMに適したBIOS更新ツールを使いましょう。

被害者はウリだけじゃないみたいニダね。
845834:03/04/17 13:14 ID:VCSrvBMN
で、とあるところで聞いたら親切に教えてもらった。

チップ抵抗のR5をR6に移動し、Default Modeに設定後に更新。
その後、R6をR5に戻す。

チップ抵抗除去は面倒臭いから最初に抵抗値(記憶によれば10KΩ程度)を
計測して、代替品確保(普通の10円抵抗)で破壊覚悟で強引に外して掃除
してジャンパ化するのもいい。

尚、同じHPTでもABITのHotRod系のカードではジャンパでこのCFG設定が
できるし、ROMもソケット化されているのでまだ好ましい。

以上で漏れの糞カードも復旧できますた。
846834:03/04/17 13:39 ID:VCSrvBMN
で、おまえら教えれ!

HPT370、FastTrack100(PDC)2067、玄人志向Sil0680Aの三種類
新品のIBMの180GXPの120GB(キャッシュ2MB)が2台
実験PCはBXチップセットの鱈セレ1.2G。

都合これだけが遊べる状態にあるんだが、何か実験したい事ある?
CPU負荷の違い(ベンチマークは何が適当?)はどうか?
2枚挿し可能な組み合わせ?

HDDが都合上で用途がきまっているからデータ無い状態でベンチを
とれるのは2,3日ぐらい。ベンチの度にさくっと退避などをせずに
クイックフォーマットをかけれる状態だよ。

やりたいベンチマークの種類とか所在とか教えれ!
それと適した画像うpローダーも。
847山崎渉:03/04/17 15:10 ID:6BECWwc0
(^^)
848Socket774:03/04/17 16:22 ID:TpDHsuM9
>846

3枚挿してそれぞれにHDDを繋ぎソフトウエアRAID0でまともに動くか試してほしい
849Socket774:03/04/17 20:51 ID:D/Uerw57
以前オイラが安上がりRAIDで二枚差ししようとして、同じように
HPT370と玄人志向、FastTrack100とHPT370、FastTrack100と玄人志向、
いずれも失敗したあげくデータ紛失したのは
カードの相性問題だったのか単に俺がドキュソだったのか、
今は亡き俺のPCに代わって確かめてくれ。(w

つーか、そのカード達で二枚差しに成功して
どうか最後は幸せな結末を…(泣)
850Socket774:03/04/17 22:55 ID:Bw3Bgolq
いまPromise FastTrack100でRAID1をくんでいます。

これをカードをHPT370に交換してアレイを組み直した場合、
RAIDのデータはすべて消えてしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。
851Socket774:03/04/18 00:36 ID:d5E1Ze1+
>848
玄人思考ATA133×3枚に幕120GB×6でWin2kServerのソフトウェアRAID5なら
ここで動いてる。書き込みは激遅だけどね。
852Socket774:03/04/18 01:08 ID:kMojT3ed
>851
確かに激遅なんだよね・・・ なんとかならんか
安くて良いハードRAID5が欲しい ( ´∀`)アハハ

プロミスは (゚听)イラネ
853Socket774:03/04/18 01:12 ID:vZ37LPwH
書き込みは計算処理がネックだけど
読み込みは各チャネルよりも、PCIで引っかかってると予想。
チップセット内蔵IDEに4台で、玄人にCDROMはどう?(CDboot不可かも)
それとも、64bit/66MHzPCIなら32bit/33MHzカード複数でもネックにならんかな?

俺はOnBoardのpromiseと玄人133の併用で、promiseのbiosを殺しての読み書きは確認。
ソフトRAIDはチップセットに繋げた2台(RAID0)でしか確認してない。
854Socket774:03/04/18 01:44 ID:6MWkP66F
64bit/66MHzPCIに32bit/33MHzPCIカードを刺すと33MHz動作になります。
素直に64bit/66MHzのカードにしましょう。
855Socket774:03/04/18 04:07 ID:4ceAqpvQ
Adaptec AAR-1200Aって、やっぱりダメダメなのかなー・・・

http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0205/index.html
8563w-8500-8なヒト:03/04/18 08:37 ID:Bu3FVkZJ
海門に薔薇が散る・・・やっぱりダメダメじゃん
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate.html
857Socket774:03/04/18 16:21 ID:7esQ6fLE
>>853
>チップセット内蔵IDEに4台で、玄人にCDROMはどう?(CDboot不可かも)
それやってる。
確かにCDブートはできないが、高速なママンのIDEポートにHDDだけを繋げて(゚д゚)ウマー
858851:03/04/18 16:56 ID:91acoQ0a
Chipset側のほうが速いんかな、1chあたり2台になるけど(RAID5で4台なら)
薔薇4が手元に4台あるので試してみるっす。
最近残業多いから報告までに時間かかるけど、勘弁を。
859Socket774:03/04/18 20:59 ID:7esQ6fLE
>>857
速いというか、ATAカードにHDD付けるとPCIの帯域食いまくるのよ・・・
860Socket774:03/04/18 22:25 ID:GjmhbXr/
ACARDのAEC-6880でRAID0組んでみた
HDDはMAXTOR6Y120L0*2で
処分品3980円で買った割にはなかなか速くて満足
ちなみにベンチ結果
CrystalMark
[HDD]
Read1 : 89.8MB/s
Read2 : 93.9MB/s
Read3 : 90.9MB/s
ReadScore : 4808
Write1 : 83.1MB/s
Write2 : 83.7MB/s
Write3 : 83.8MB/s
WriteScore : 4290
RndRead1 : 42.4MB/s
RndRead2 : 41.6MB/s
RndRead3 : 42.2MB/s
RandomScoreR: 2169
RndWrite1: 56.5MB/s
RndWrite2: 57.6MB/s
RndWrite3: 57.0MB/s
RandomScoreW: 2946
しかし、FF11ベンチが約5200→4600に
これってRAID0にした影響なのか?
861812:03/04/18 23:39 ID:oYfzRo7Q
…漏れエスカレード入れてRAID0なのにそれより遅い…(´・ω・`)ナンデダロ
862Socket774:03/04/18 23:44 ID:d7Lg4Wlz
>>861
やっぱり、海門だから???
863Socket774:03/04/19 01:32 ID:cEAiiT9L
>>861
しっ、ダメだろ嘘でもRaid5使ってまつ、ってゆっとけ
864Socket774:03/04/19 01:37 ID:p4YPnLUF
エスカが問題というより、海門との相性の気がするのですが・・・

>最外周で約185MB/sec
http://www.bless.co.jp/storage/mainbn020119p08.html
8653w-8500-8なヒト:03/04/19 01:57 ID:+xHxPgCh
確かに、今になって冷静に考えるとエスカのリコール騒動の元凶は
海門の規格外ATAかもしれない

Seagate製ハードディスクのロジックアナライザによる分析
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate_detail.html

逝ってよし!>海門
866Socket774:03/04/19 04:19 ID:3lyVllRq
¥10000以下でオススメありますか?
http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00036&fl=1
ここで買うつもりですけど。
条件はRAID1で160G×4で使用します。
みなさまの選択をお待ちします。
867Socket774:03/04/19 04:51 ID:L12lqbBv
>>866
残念ながら1万円以下のはお薦めできませぬ
少し頑張って3WAREにしましょう
プ○ミスは避けた方が無難
8683w-8500-8なヒト:03/04/19 05:30 ID:U/kioIcE
このスレでも同じ様なカキコあったけど
Promise SATA150TX4 が悪いのか?IWill I2S が悪いのか?
3w-8500-8、SERILLEL、AVVA の組み合わせでは今の所、無問題

SerialATA導入〜中止
http://www004.upp.so-net.ne.jp/aaa/pc_0a.htm

糞ミス、海門は鬼門だな・・・
869Socket774:03/04/19 08:14 ID:/MTNoeXO
>ブレーカーが落ちた後必ずファイルシステムにエラーが発生し、起動しなくなるため
この人の環境もなかなかイヤなものがあるが・・・
870Socket774:03/04/19 12:43 ID:RmuWaBEZ
>>866
一万以下で、強いて言うならACARDの6880かな〜。
HPT系でパフォーマンスは良い。
でも悪いこと言わない。エスカにしておくが吉。
いろいろ使って、安いカードは結局それなりって事に
気付くよ…多分。
HDDより、カードにお金を掛ける方が絶対に後悔しないよ。
871462:03/04/19 16:07 ID:JaWgB2JD
>>866
 >>804を読め。
872Socket774:03/04/19 17:05 ID:Ma1soJ9R
>>865
ネタだとは思うけど、↓読んだことある?
http://www.ask-corp.co.jp/recall.pdf
873Socket774:03/04/19 17:08 ID:pCJEDuOP
エスカ7000って、もう作ってないの?
新品15000円以下で、秋葉の店頭で買えるところありませんか?

http://www.bestgate.net/list_3wareEscalade3W70002RTL1.html
874Socket774:03/04/19 18:01 ID:FViuuJu0
>>873
T-ZONEで売ってたような気がする
875Socket774:03/04/19 18:35 ID:1hjB6m/5
>>874
ありがd! 今度行ってみます!
876Socket774:03/04/19 19:38 ID:YP5c3KlD
ここはカードの方の情報ばかりなので…。
IDE RAIDのHDDベンチマーク情報を得られる所は無いですか?
877Socket774:03/04/19 19:42 ID:RmOMPxLn
878Socket774:03/04/19 20:25 ID:YP5c3KlD
>>877
レスありがとうございます。
早速2つ目のアドレスで検索してみます。
879Socket774:03/04/19 22:59 ID:JaWgB2JD
>>873
惜しいな、来月なら折れが10000円ぐらいで
Escalade7000-2をヤフオクに流す予定だ。(w

つーか、そんなにEscalade欲しいなら中古で買いなよ。
ホレ、じゃんぱらで結構安く買えるぜ?
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_CLASS=13
880 :03/04/19 23:34 ID:E2nWmcos
http://www.ask-corp.co.jp/3ware/7000-2.jpg

HardwareRAIDかなSoftwareRAIDかな?
881Socket774:03/04/20 01:02 ID:sU77gTZ/
Escaladeは全部はーどうえぁだ。
それ以外のメーカーのは99%がそふとぅえあだ。
速度はあんまし変わらんが、安定性がまるでちがう。
882Socket774:03/04/20 01:30 ID:Fdoennkn
やっぱエスカかー・・・
883Socket774:03/04/20 01:38 ID:ZEBipSOL
>>881
ADAPTECはどうなの?
884Socket774:03/04/20 01:58 ID:2JhsAin0
Adapは素人専用
885Socket774:03/04/20 02:08 ID:IhhEHeE9
エスカは相性問題なんかはほとんど無いので楽♪
886Socket774:03/04/20 03:14 ID:pbksMZtD
エスカと聞けばフローネを付けたしたい場合、アニオタですか?
887山崎渉:03/04/20 03:33 ID:Z2TZ4rIE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
888Socket774:03/04/20 03:33 ID:u3KJeJVk
>>886
エスカと聞いてレイヤーと続けてしまう漏れは・・・・・・。
889Socket774:03/04/20 04:02 ID:2JhsAin0
地下街・・・
890Socket774:03/04/20 04:19 ID:KwpiQrE+
でも、今度出たICH5Rでエスカもピンチ???
891Socket774:03/04/20 04:24 ID:51SyJgck
>>890
あれって当初は0だけじゃ無かったっけ?
892Socket774:03/04/20 06:25 ID:sU77gTZ/
ICH5RはオンボードソフトRAIDチップのような物だ。
現行マザーでHPT370とか乗ってるのとヤツとあんまし変わらん。
(しかも当面は891の言うようにRAID0のみのサポートだ)

ポート数の少ない安いヤツでいいから、素直にEscalade買うべし。
2ポートモデルなら2マソでお釣がくる。
新しく買うHDDの容量減らしてカード代にあてれ〜。

>>883
ADAPTECのはハードのもあるが、あんまし性能でいい話は聞かないな。
価格差の数千円をケチってエスカをやめた為に、
細かいトラブルに悩んでいる話をよく聞く。 …この板でな。(w
893Socket774:03/04/20 08:59 ID:eCoC3WsI
ABIT KX7-333Rを使っているのですが、質問があります。
HDDの回転を止めたいのです。
Windowsの電源機能を使ってもオンボードのRAID機能には働かないようです。

high PointのRAID機能を使っています。今入れているソフトではコントロールできないようです。

参考に・・・特に載っていなかったと思うのですが・・・。
http://www.highpoint-tech.com/


もし、簡単にできたらごめんなさい・・・。
894Socket774:03/04/20 09:17 ID:sRnkUFHw
RAID5 にするなら Adaptec 2400A が性能出るって話はなかったっけか。
まぁ素直に Escalade 買っとけ、には同意。

とかいいながらうちは highpoint だったり
895Socket774:03/04/20 11:59 ID:zhw9TsCD
やっぱEscaladeだと全体的なパフォーマンスの低下も無いのか?(RAID0)
ソフト物だと微妙にパフォーマンスが低下するからな・・・まあ、HDDの速度が圧倒的に速くなるから
体感速度は上がっているんだが・・・3D描写等は10〜20lほど低下している
896Socket774:03/04/20 16:37 ID:sU77gTZ/
Escaladeはパフォーマンスの低下も少なめだが、何より安定性が凄い。
(CPU占有率はAdaptec 2400Aと変わらんな)

月に数回ペースで新BIOSとドライバがUPされるので
新マザー&新HDDへの対応が早い早い。
あの価格は安心とサポート代込みと思へ。
897Socket774:03/04/20 17:47 ID:GF23rsnE
866です。みなさんがエスカにしろと言うので7000−2を買ってきました。
フェイスで¥15700です。
ツートップでは¥15800で、ツクモとT¥ZONEは¥20000ほど・・
これから初零度を試みます。
みなさんありがとうございました。
898Socket774:03/04/20 18:28 ID:/zsknxSF
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!IC35L090AVV207-0 2台 + 3w-7000-2 でRAID0と、
WD360GD 1台 + ADAPTEC ASAR-1210SA では、
どっちが幸せ(体感速度が早い)になれますか?

>>897
(・∀・)イイナー! さっき漏れも、その時間にフェイスのエスカ売り場に居たよ
899Socket774:03/04/20 23:20 ID:PHB3BvY5
>>898
全て新品でそろえる(流用しない)のであれば、SCSI単発の方が良いと思う。
特に後者。
900Socket774:03/04/21 00:38 ID:OpPJIs/o
>>899
レスありが豚!!
WD360GDって元々SCSIだそうですが、IBM・幕・海門もSCSIHDD流用の
シリアルATAHDD安く出さないかなー(^^;
901Socket774:03/04/21 01:57 ID:qns9onpt
>>869
これ、どこの話?
イヤっつーか、そんな頻繁にブレーカ落すなら、UPS買うなり、電力会社呼ぶなりしろよ。
RAIDに金使う場面じゃねーだろ。
おかしいって、そいつ。

>>893
最近のIDEハードディスクなら、ファームで制御できるのもある。
各HDDメーカのツール探してみ。
902Socket774:03/04/21 06:32 ID:8W4NXtlW
>900
そんな事実は あ り ま せ ん
903Socket774:03/04/21 10:12 ID:I+JuQ00e
>>901 そういえば、この夏、
東京電力の圏内は停電のおそれがあるらしいけど、
UPSを買っておいた方がいいかねえ?
書き込み中に停電で全HDDあぼーんって事態が恐ろしいのだが……。
904Socket774:03/04/21 10:19 ID:Xxfh0HWy
点検完了して再稼動待機の炉があるはずだから
夏前にいくらかは回復するかな。
905Socket774:03/04/21 11:33 ID:F8Yepvl2
東京に原発を作れば解決。
これ、最強。
906Socket774:03/04/21 13:08 ID:6+nC/yb/
そこにテポドン落とせば、もう最高。
907Socket774:03/04/21 13:16 ID:EBOhib5G
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.´∀`)       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        >>906ミ彡)''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)
908Socket774:03/04/21 15:02 ID:a3H76NGJ
東京に原発できちゃった日には、
国会議員の先生方、満場一致で遷都決定だろうな
909Socket774:03/04/21 19:35 ID:Yfy86g/u
>>906
そこまでの命中精度は無い。

>>908
もー決定してんじゃ無かったっけ?

910793:03/04/21 22:01 ID:N1y9gsLS
911Socket774:03/04/22 00:38 ID:al4JOcSN
>>900
WDはSCSIの世界から追い出さ(ry
912Socket774:03/04/22 02:16 ID:WBsL9Hoe
>>911
WD360GDがSCSIの時って、評判良くなかったの?
913Socket774:03/04/22 04:55 ID:rKmB/FDQ
問題@
Adaptec 2400A VS 3ware 7500-4LP

RAID0では『2400A・7500』
理由『』
RAID1では『2400A・7500』
理由『』
RAID5では『2400A・7500』
理由『』

悪いと思う方を消しなさい、また理由を書きなさい。
914Socket774:03/04/22 05:36 ID:JTV11F8o
>931

RAID0では『7500』
理由『』
RAID1では『7500』
理由『』
RAID5では『7500』

理由『2400は32bit33MHzまでなので台数を増やしていくと64bitPCIユーザーには不満が出てくる
RAID0は上記理由からエスカ RAID1についても独自のアルゴリズムで高速化されるエスカ
RAID5だと微妙、、載ってる石のXOR演算性能は2400がやや有利か
セカンダリにもHDDを繋げる点も○ 難点だった130GB縛りも2400Aはクリアできたので
速度を求めなければ2400Aにしたいが、これはIDERAID全般に言える事だが大容量キャッシュを積めるのはよいが
バッテリー非搭載に付いざと言う場合メモリに残したデータをライトバックできない点が嫌なので自分はRAID5もエスカ』
9153w-8500-8なヒト:03/04/22 05:57 ID:mmnnI/q6
>>914
IDEのMaster,Slaveは、運命共同体な罠は?
ケーブル断線や、1台あぼ〜んで道連れは、いや〜ん
916Socket774:03/04/22 11:09 ID:bZtisMxL
正直言って、RAID5は2400Aに軍配が上がる罠。
理由:
CPU負荷の低さ、どのような状況下でも一定した
パフォーマンスが出る点
根拠:
http://www.storagereview.com/
おれは両方使ってる。

ところで、2400AってセカンダリにHDDつなげるか?
1チャンネル1台、4チャンネルで4台だろ。
それから、i960RSにXOR演算能力はない。

>2400は32bit33MHzまでなので台数を増やしていくと64bitPCIユーザーには不満が出てくる

4台ぐらいでそれはないね。8台なら影響するだろうが。
917Socket774:03/04/22 20:00 ID:aeOtkgZ7
>>916
>それから、i960RSにXOR演算能力はない。
さて、なんのためにCPUを載せるんでしょうかねえ…
918Socket774:03/04/22 20:47 ID:mEbHl3T8
>>916
>>917
XOR専用H/Wが無いと言うのが正解
ソフトウェアで相当の処理を実装しているかも。
キャッシュ管理が主と思われ>960RS
919Socket774:03/04/22 21:09 ID:MQicE6Qt
オモシロそうなので作ってみました。
問題A

HighPoint RocketRAID 404 VS ACARD AEC-6885

RAID0では『404・6885』
理由『』
RAID1では『404・6885』
理由『』

悪いと思う方を消しなさい、また理由を書きなさい。
920Socket774:03/04/22 22:16 ID:BNZ79w0b
RAID0では『6885』
理由『HPT370が遅かったので遅い予感がする(w』
RAID1では『6885』
理由『RocketRAID 404が売れてる話を聞かない』
921Socket774:03/04/22 23:05 ID:MQicE6Qt
HD×2ボードでは7000−2で決定だと思うので、
だれかHD×8の問題Bを作ってやれ。
7500−8/8500−8 VS ?????????
かな?
922Socket774:03/04/23 00:09 ID:SwCJrIpd
>917
software RAID組んでCPU使用率を見ればわかるよ。
923Socket774:03/04/23 07:21 ID:SCtDut4p
初RAID0に挑戦したいのですが、おすすめのカードありますか?
924Socket774:03/04/23 09:34 ID:C7a/Ypb4
>>919
RAID0では『6885』
理由『既に使ってるから』
RAID1では『6885』
理由『既に使ってるから』
925Socket774:03/04/23 17:12 ID:msNdk09B
6885とか↓に
http://www.acard.com/eng/product/adapter/pc/serial/aec-6896s.html
載っているチップのATP687ってRAID5に対応してるんだね
http://www.acard.com/eng/product/semi/ide/atp867.html

BIOSのupでRAID5できるようにならないかなあ
926訂正:03/04/23 17:14 ID:msNdk09B
ATP687じゃなくてATP867す
927三十路:03/04/23 22:59 ID:5PTOth/9
>>44
同意する。
いい加減に俺の肛門が臭いの何とかしないとな。
医者行こうかな。
928三十路:03/04/23 23:00 ID:5PTOth/9
スレチガイ。。。
失礼しました。
929Socket774:03/04/23 23:15 ID:ldCo5ay2
RAID0では『7500』
理由『多分』
RAID1では『7500』
理由『多分』
RAID5では『2400A』
理由『多分』

ところで2400Aってメモリ128MBのせると動作速くなるの?
930Socket774:03/04/23 23:25 ID:VyrtZIbv
>>929 キャッシュに入り切るようなサイズの書き込みは早くなるでしょうね。
あと、ルック・アヘッドも改善されるんじゃないかな?
個人的には、キャッシュの最大増設は当然するものだと思う。
931Socket774:03/04/24 01:55 ID:Rvlxu892
>>923
>初RAID0に挑戦したいのですが、おすすめのカードありますか?
予算しだいらしいよ、過去ログ見よ!
HDは何台なのかな?
932Socket774:03/04/24 03:15 ID:Tak/mKGE
どういう成り行きで927がああいった誤爆をしたのか
気になってしょうがないのですが…(w
933Socket774:03/04/24 06:23 ID:G/X//TIQ
HDDスレの530です。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050332743/530

あちらでもカキコしたのですが、エスカ7210でRAID1で使うのに
もっとも速いHDDはなに?
934Socket774:03/04/24 07:23 ID:Rvlxu892
>>933
どれが速いのか知らないが俺ならIBMにしとくな。
それよりエスカ7500/8500にしてRAID10にするってどう?

935Socket774:03/04/24 07:24 ID:SJzgPaHD
>>931
HDは2台です。エスカの7000買おうと思います。
936Socket774:03/04/24 13:00 ID:K61RGDS4
現在、FastTrak100などと言う化石カードでRAID0で使っているんですが
常に使うドライブではないので、ドライブを外付けのSCSIケースに移して
必要な時だけ電源を入れて使おうと考えているんですが、
PC本体の電源を落とさずにRAIDドライブの電源をON/OFFして
使えるようなRAIDカードってありますでしょうか?
937Socket774:03/04/24 15:08 ID:5ZGUvchG
>>936 そういうRAIDカードはないと思うぞ。
RAIDコントローラー自体を外付けにするのならあるが、みな高い。

とりあえず、安価なところでこういうのはどう?
http://www.sne-web.co.jp/newpage25.htm
二万五千円ぐらいだったかな。
938Socket774:03/04/24 19:47 ID:iJWKSKON
HDD4台でRAID5を組みたいのですが上の方で
Adaptec ATA RAID 2400AとPromise FastTrack SX4000がお勧めとして挙げられています
値段の差がかなりあるので微妙なのですが具体的にどう違うのでしょうか?
RAID5なのでデータ化けなどはちょっと論外なのですが
ファイルサーバにしようと思うので速度が出ない、CPU負荷が高いくらいならば安い方がいいのですが・・・
ホットスワップやその他ユーティリティなどの使いやすさは無視して
データの保全ということを考えた場合大差はあるのでしょうか?
もちろんその他の使用環境などにも影響されるとは思いますがカード自体の評価をどうかご教授下さい
939Socket774:03/04/24 19:54 ID:eGezImiL
>>938
Adaptec ATA RAID 2400A>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Promise FastTrack SX4000
940Socket774:03/04/24 20:19 ID:iJWKSKON
>>939
言葉にするのも痴がましい程の差があるということですか・・・
一応自分なりに大事なデータなのでお金はかけようと思うのですが
ここまで金額に差がありすぎると
何か余計な機能でもテンコ盛りだからじゃ?と都合のいい考え方をしてしまいます
ちなみに3ware Escalade 3W-7500はどうでしょうか?
941Socket774:03/04/24 20:26 ID:eGezImiL
>>940
エスカは最高!
でも、RAID5にするなら2400Aがベストと言われてるが・・・

http://www.bless.co.jp/storage/mainbn020204.html
942Socket774:03/04/24 20:36 ID:kzlD2A5R
>>940
漏れもRAID5なら2400A薦める。

3ware Escalade 3W-7500>> 8万位
http://www.bestgate.net/list_3wareEscalade3W7500121.html

Adaptec ATA RAID 2400A>>4万位
http://www.bestgate.net/list_AdaptecATARAID2400AAAR2400A1.html

価格差もあるけど、枯れてる定番の2400Aが無難かと。

後はシリアル移行で投げに入ってる中古探すとかならエスカでも○
943Socket774:03/04/24 20:42 ID:uXGuZw3Z
944Socket774:03/04/24 20:52 ID:iJWKSKON
>>941-943
本当に感謝です!
>>941のレビュー初めて見たのですが2400AのRAID5べた褒めですね
お金ケチって大事なデータが消えたら目も当てられませんし
おとなしく識者の意見を聞いていいものを買います
>>枯れてる定番の2400A
これは最高の殺し文句でした・・・2400Aいっときます!
945Socket774:03/04/24 20:54 ID:hXEXRO98
http://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=SRCS14L&submit=+%8C%9F%8D%F5+&SEARCHALL=1

尻ATAで組むんならIntelの奴が64/66PCI対応で4万くらいだすよ
946Socket774:03/04/24 20:58 ID:uXGuZw3Z
>>944
2400Aでビッグドライブ使うなら、ファームウエアをアップしてからしてね

http://www.adaptec.com/worldwide/support/driverdetail.html?sess=no&language=English+US&cat=/Product/AAR-2400A&filekey=2400a_bios_v162_fw.exe
947Socket774:03/04/24 21:03 ID:Q3cQni9I
FastTrack SX4000は値段の割には高機能に見えるんですけど、
やっぱりこのスレの評価のように買わないほうが無難ですか?
948RAID1の方へ:03/04/24 21:07 ID:Tak/mKGE
>>940
中古ならEscalade7810(8台)でも39800円な。
ちなみに7850なら49800円。
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_CLASS=13
先週までは7410が29800円であったんだがね。売れたか。
949Socket774:03/04/24 21:07 ID:gVJ9EAxY
>>945
64/66の環境のベンチが見たいです〜
950Socket774:03/04/24 21:12 ID:xRNqROMf
例えば瞬停でも起こった場合、バッファ用メモリが多いほど修復率が悪くなると思うのは俺がけかな
それなりのシステム等でも利用されてる実績を考えると3wareしか選択肢がありませんでした
HDDが12台も入るケースもなかなか無いし8500-8で妥協したけど
高いけど4ポートと8ポート比べると8ポートのが割安なんだよね
9512400Aユーザ他人:03/04/24 21:23 ID:8VRCh+lQ
当方、GA-7DX + 2400Aユーザなんですが、
最近オンボードでRAID機能が乗っているじゃないですか。プロミスとか。
そういった、マザーに2400A差して、動かなかったって人います?

マザーの乗せ変え考えてまして、
最近出たキャンタのASUS or GIGA で悩んでます。
GIGAのチップクラーの音に悩みASUS考えてるんですが、
オンボードRAIDと相性ってあるんでしょうか?
9522400Aユーザ他人:03/04/24 21:25 ID:8VRCh+lQ
追伸:
K7S5Aでは全く動きませんでした。
3日で売った。
953Socket774:03/04/24 21:26 ID:hXEXRO98
>951

素直にオンボのRAIDBIOS切れば良くないすか
954Socket774:03/04/24 21:27 ID:gVJ9EAxY
>>950
不安ならライトバックキャッシュを使わなければ良いのでは?
その分パフォーマンスは落ちるけど、不安要素は減らしたい。

サーバケースなら12台どころではないよ
ベイよりも電源が不足するけどね(笑)
9552400Aユーザ他人:03/04/24 21:36 ID:8VRCh+lQ
>>953
あ、そんなもんでイイんすか?
オンボード付き使ったこと無いもので・・・。
956Socket774:03/04/24 23:55 ID:K61RGDS4
>>937
やはり無いですか。
使うときにPCを立ち上げなおすか、USB2.0等のリムーバブルHDDに
するしかなさそうですね。ありがとうございました。
957Socket774:03/04/25 01:12 ID:xtyYaRuS
そろそろ次なのかな?
まだ早い?
958Socket774:03/04/25 01:19 ID:xtyYaRuS
>>949
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030215/ni_i_ic.html
おぬしが買ってくれ。
そしてA2400/7500−4&8500−4に勝負してくれ。
959bb ◆yahoo4wtis :03/04/25 01:21 ID:Wk8ayOLX
し・し・し・・・
960Socket774:03/04/25 01:52 ID:zRIkKpxl
ははははは、
俺のケースはHDDベイ12台〜
でも埋めきるだけの金がない〜



無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
961Socket774:03/04/25 02:21 ID:f47BguRM
>>958
いいな〜これ、厨意見だけどIntelってだけで安心できてしまう
ATAHDDにSATA変換アダプタ付けてっていうのはダメかな?
速度とかじゃなくてデータ保全とか信頼性の面で変換アダプタはよろしくない?
962Socket774:03/04/25 03:22 ID:tePYISMk
>>961
ICH5のバグと同じで

バリとれとるかね?
963Socket774:03/04/25 03:27 ID:PRGSO/uw
>>962
ICH5R、ICH5はもう信頼して大丈夫?
964Socket774:03/04/25 03:55 ID:RWkyOuFf
>>961 性能のほうはどうなんですかね?
965Socket774:03/04/25 08:03 ID:oNhZIOtZ
1人2000円ずつ漏れに寄付しる。
200000マソほど溜まったらintelの64bit/66MHzRAIDカード、WDの10000rpmSATA HDD*4
買ってきておまいらのおもちゃになってやる。
966Socket774:03/04/25 11:45 ID:rEK7ZiAq
解ったから振込み先教えれ。(w
967Socket774:03/04/25 12:03 ID:f5nmSAnS
ここで晒すと押し貸しの危険があるので
よく考えてからにしましょう。
968Socket774:03/04/25 13:24 ID:/FLf4iF3
413 から見るように!
#あれからファームアップされてない・・・
969Socket774:03/04/25 15:00 ID:ibQeFp4+
970Socket774:03/04/25 17:49 ID:RorwFcAS
仮面RAID 1号
971Socket774:03/04/25 21:13 ID:fEqb0C3j
確かにここで口座の番号を晒すのはまずそう。
972Socket774:03/04/25 21:34 ID:392qRc03
振り込む気の奴いたんかいw
973Socket774:03/04/25 22:06 ID:vIfxThnf
次スレ立てますた。

IDE RAIDカードあれこれ RAID7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051275886/
974Socket774:03/04/25 23:59 ID:DF5eBOxT
梅さん
975Socket774:03/04/26 12:45 ID:kfvYmPoE
埋め立て
976Socket774:03/04/26 14:11 ID:xLC5/L3H
梅干
977Socket774:03/04/26 23:36 ID:Wbprausj
いい加減、梅
978Socket774:03/04/27 02:12 ID:oT+ewnGO
め、め…、

めだか
979Socket774:03/04/27 03:51 ID:VTTXuUNQ
か、か・・・、

かえる
980Socket774:03/04/27 04:06 ID:oT+ewnGO
る、

ルックルックこんにちは
981Socket774:03/04/27 04:12 ID:wyCK1DR4
は、は…

はじめてのおるすばん。



……あぁっ!?(;´Д`)
982Socket774:03/04/27 04:13 ID:pR6MbXax
ん、

んこ
こ、

コスタリカ
984Socket774:03/04/27 13:25 ID:unjScp+s
カ、

カメムシ
985Socket774:03/04/27 13:34 ID:XvXTz8++
汁。
986Socket774:03/04/27 14:07 ID:hEmVT4Pr
る、

ルックルックこんにちは
987Socket774:03/04/27 14:21 ID:ZJ0wq4JN
ハメ取り
988Socket774:03/04/27 14:37 ID:2nwamMUH
り、

りかちゃん人形
989Socket774:03/04/27 14:49 ID:oT+ewnGO

        \ウマシカ〜♪/
                 ∩   ∩.
                 |",」  ⊂ | 
        ∧        !,_っ_ ⊂',!
      ミ/ ・\      ⊂/・ \ 
    ミ/    '. )     / . _,▼
  ミ/.   (*゚ー゚)    /. ・(, ゚Д゚) 
  人  ⊃))/⊃))   ν ⊃))/⊃)) 
  ⊂ヽ_/      ⊂ヽ_/  
    ∪          ∪    

        \ウマシカ〜♪/
                .∩   ∩
                 | つ 「,"| 
     /∧          !,'っ_⊂_,! 
   /・ \ミ        / ・ヽつ
  ( .'    \ミ      ▼,_ . \  
  (゚ー゚*)   .\ミ     (゚Д゚ ,)・ .\
  ((⊂\((⊂  人     ((⊂\((⊂ ν 
      ヽ_ノ⊃         ヽ_ノ⊃
       ∪             ∪

次、「か」
990Socket774:03/04/27 15:30 ID:2nwamMUH
か、

ずざーーーーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   。 。
   || ||  /⌒ ヽ.
   / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
  ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
 ⊂⊂ _____つ   ))    ))

かたつむり
991Socket774:03/04/27 16:37 ID:VyYD/aZX
3wareの製品よりプロミスの方がコストパフォーマンスは高いと思うよ。
なぜここでは嫌われてるんだ?
992Socket774:03/04/27 18:29 ID:YwFe8oNg
次スレ

IDE RAIDカードあれこれ RAID7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051275886/
993Socket774:03/04/27 19:46 ID:Tt+x6mj4
り、り…

理屈じゃないんだ>>991、邪魔をするなバカ
994Socket774:03/04/27 20:13 ID:7Qw+PCqz
りんご
995Socket774:03/04/27 20:23 ID:oQKKciwa
ゴリラ
996Socket774:03/04/27 20:25 ID:ymX3dxmK
ラーメソ
997Socket774:03/04/27 20:30 ID:9A6FHbXK
1000
998Socket774:03/04/27 20:38 ID:VoIojIc8
次スレ

IDE RAIDカードあれこれ RAID7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051275886/
999Socket774:03/04/27 20:39 ID:za5g8sJM
千?
1000∧||∧ ◆PUSSY2sLRY :03/04/27 20:41 ID:OvW4XurB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。