巨大物体 NCU-1000 〜マザー曲がっちゃうよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
515503
クロック下げてる場合ではないので、いろいろ調べてみました。
他のスレッドを参考にするとPentium4の場合、AlphaのPAL8942が好評のようですが、

山洋電気の仕様書では最大制圧12.6(Pa)ですので単位換算すると1.28(mmAq)であるはずですが、Alhpaの製品は1.26(mmAq)だそうです。
これは係数を9.80665ではなく単に10倍したからであると思われます。
物理で重力加速度gを10で計算する人の答えをそのまま使おうとする人がいないように自分もこの製品を使う気になれません。
■PAL8942M82の仕様(下方)
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pal8942.html
■山洋電気の仕様
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=60


結果的にはKR-1Baseを乗せようかと考えてるのですが、自分の検索能力ではこの製品の仕様書を見つけられなかったので、
いかほど冷えるのか知ってるかたいらしたら教えてください。
http://www.kendon.com/kr-1/kr1.html
516Socket774:03/05/07 23:54 ID:LiTdevsX
>>515=503
ここはNCUのスレだからスレ違いっぽいが・・。
3.06使ってる時点でファンレスはしんどそうだねぇ。

kendenのページ、掲示板があるから聞いてみたらどうだろうか。
細かい熱抵抗値とか、ちょと調べたけど公表してないみたいだね?

でもまぁ、大多数が選択しているだけの理由がPALにはあるっていう
見方もできるからね。そんなに必死になりなさんな・・
517Socket774:03/05/07 23:56 ID:F9s1oXhl
>>503
2ちゃんねるは知ったかの巣窟なので、そのようなことが起こります。
信者の意見を疑いなく信じ込み、布教しだすので、自分で判断できる人でないと
利用することは難しいということです。さっき見たスレッドで、もし金があるならメモリのCASを2.5から3に上げてみては?
なんてレスを平気で信じ込んでますからね(ワラ

# ひさびさの良レスだな
518Socket774:03/05/08 00:02 ID:ba9FmrC2
>>517

つまりメモリなどと干渉するから向きは一定ってこと?
メモリうっかりしてたら信じちゃうなぁ。
519Socket774:03/05/08 00:05 ID:2QMJdHVV
>>518
そして、それを信じ込み人の良いあなたは他人にまた間違った知識を植えつけるという罠
520Socket774:03/05/08 00:09 ID:ba9FmrC2
>>519

ガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
結局どっちなの?右往左往
521Socket774:03/05/08 01:42 ID:fTCgGSlj
>520  説明書のpdfが公開されてるんだから読めば? 特に13page辺り。

「ご使用の前に必ず同梱の説明書をよくお読みください。」
http://www.tsheatronics.co.jp/zen/htmls/img/NCU-1000-J20030214.pdf
522Socket774:03/05/08 01:45 ID:QM/sdr/c
>>520

>自分で判断できる人でないと利用することは難しい
>>517はいってるじゃないか。いい加減他力本願はよしたまえ。
523Socket774:03/05/08 09:37 ID:dsvI5FUK
以前にも載せたけど、問題ないよ。
http://202.212.115.101/satkun/cgi-bin/img-box/img20030508093249.jpg
空気の流れを作ってあげればこれでも十分な性能が出る。
524Socket774:03/05/08 10:43 ID:SRL2WMxF
とりあえず、黒い巨塔だなと。
525Socket774:03/05/08 18:43 ID:ba9FmrC2
いや、銀色の巨塔だよ。

写真サンクス、静音を極めてるな<RDM、スマドラ。
ケースの上のティッシュは・・・
526Socket774:03/05/11 02:20 ID:U7MWHYbl
ティッシュは2D肌色ゲー用と見た
527Socket774:03/05/12 12:40 ID:pNHBr3C3
保守アゲ
528Socket774:03/05/13 21:21 ID:sJldizPm
いつの間にか組み立て式になっててちょっとビックリ。
で、土台とタワーの間にグリスじゃなくてグラファイトシート挟んだら
いい線行くような気がするけど、どう思う?
529Socket774:03/05/14 10:25 ID:k6fGs37Y
>>528
グラファイトシートは均一に圧着させないとダメなので、
グリスの方が楽だと思うぞ。あるいはグリスと併用するか。
530528:03/05/15 02:06 ID:1AL48Typ
>>529
あの構造なら大丈夫な気がするけどなあ。
試してみたいが、俺の機械P4じゃないんだよな……。
531Socket774:03/05/17 22:45 ID:Q67C8+bw
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533山崎渉:03/05/21 23:01 ID:a/1579Em
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
534山崎渉:03/05/22 05:01 ID:QaVzHUdM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
535Socket774:03/05/25 04:21 ID:8aaQ4t9K
誰か手を加えてXeonにつけたって香具師いないか?
536Socket774:03/05/27 17:12 ID:o7Z3GPqL
保守
537山崎渉:03/05/28 12:49 ID:+UWxI+Zv
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
538Socket774:03/05/29 22:51 ID:T+geHalt
2.8Cに使えるのこれ?
539Socket774:03/05/29 23:31 ID:QpNRSmc6
負荷をかけなければ使える。
540Socket774:03/06/02 12:12 ID:JUoFh+Jv
最近温度上がり気味
541Socket774:03/06/03 04:57 ID:R6mj+EQx
総合スレの194です。
どうもご無沙汰しています。

NCU-1000を使ってCPU、電源を含めた完全ファンレスに
成功したので報告します。
電源については↓に書いてあるのでCPU周りだけを見ましょう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053185337/794

CPUはウィラメットP4の1.8GHz (1.65V) TDP=59W
改良型のNCU-1000を少し工夫して使っています。
クーラー本体には何も手を加えないのですが、絶縁板の代わりに
熱伝導シートを使い、サポート板に高さ3cmほどのヒートシンクを
貼り付けてマザーの裏面からも冷やしています。
また、CPU裏面からマザーへ熱が伝わりやすいようにソケット内部にも
熱伝導材をつめています。

その結果、最高負荷時で儺=37℃の状態です。
ファンが一切ない環境での結果としては良好と言えるのでは
ないでしょうか。
裏面のヒートシンクも相当熱くなるので近いうちに
サポート板の代わりにNCU-1000を付けようかと思います。
542Socket774:03/06/04 18:21 ID:R4t9FoJN
なんかおっかねえクーラーだな、これ・・・
ちょっとでも傷やひびが入ってたら捨てろってか?
人柱覚悟な奴じゃなきゃ買わないな、これ。
543Socket774:03/06/04 18:40 ID:HG9tWD5p
>>541
乙。
気温上がってきましたが、うちも問題なく使えてまつ。
544Socket774:03/06/07 01:03 ID:bJg8nrGz
>>データのエンコードやデコード、ベンチマークテストなど、高負荷環境下でのご使用は保証しておりません。

弱いファン当てても意味がないという意見がありますが、本当でしょうか?
P 2.4BGHzで、普通に3Dゲームもやりたい。
ネタとして、このヒートシンはほしい。
が。。。
545Socket774:03/06/07 01:46 ID:dtVZkrId
>>544
P4-2.4C (HT有効), NCU-1000横向き装着、12cm800rpm級排気ファンとダクト直結
(電源はシングルファン)の構成で使ったとき、
負荷時にシステム温度=室温+20℃, CPU温度=室温+30℃だった。
あまり参考にならないような気もするが。

ママン=Intel D875PBZ。BIOS表示が高めなのか低めなのかはわからん。
546総合スレの194:03/06/07 22:00 ID:ix2lrbUp
サポート板の代わりに裏面にもNCU-1000を付けました。
表裏あわせてNCU-2000の完成です。


・・・・だめぽ


期待したほどの効果はなかったです。
CPU温度で-2〜3℃、システム温度で-5℃の温度変化がありました。
裏面のNCU-1000の温度は室温+10℃ほどです。
マザー越しに熱を伝えるのは限界みたいなので
今度は上方向に長い受熱板を作ってそこに2台のNCU-1000を
乗せようかと思います。
向きを互い違いにすれば曲げモーメントの心配もありません。
せん断応力?何ですかそれ(w

ところで新型のNCU-1000は受熱板にネジの頭が出ていますよね。
サポート板の代わりに使うためにはこれがジャマなのですが、
グリスを塗って受熱板を乗せたでようやく気が付きました。
とりあえず受熱板の穴を軽くザグって皿ネジで固定しましたが
われながら間抜けな話です。
547総合スレの194:03/06/07 22:03 ID:ix2lrbUp
受熱板を乗せたで → 受熱板を乗せた状態で
失礼しやした。
548Socket774:03/06/07 22:53 ID:0XvLPqyG
結局思ったほど冷えないと…
ZERO4にしとこうかな
549総合スレの194:03/06/07 23:12 ID:ix2lrbUp
>>548
完全ファンレスで使えるCPUクーラーは今のところNCU-1000
だけだと思う。
ヒートシンクの性能は体積で決まるところが大きいからね。
ZEROシリーズはファンが付いていないだけでファンレスでは使えないよ。
550Socket774:03/06/15 13:49 ID:HxEnRFQd
>>549
憶測で語らないように。
ウチではP4 2.4C+ZERO4で安定動作してる。
NCU-1000、ZERO-4どちらもケースFAN(+電源FAN)の働きが重要。
551549:03/06/15 18:09 ID:QqMqDsUc
>>550
言葉足らずでスマン。
俺の言う完全ファンレスとはケースにも電源にも
ファンがないという意味だよ。
もちろんCPUファンが無くなるだけでも静かになるわけだけど
普通のファン付きヒートシンクでもダクトなどを使えば
同じようなことはできるからね。
NCU-1000なら低発熱Pen4でなんとか完全ファンレスできそうです。
(実験しました。)
552Socket774:03/06/17 21:06 ID:onA7Y4qZ
>>551

私はPen4 1.8(北森)+NCU-1000
で電源ファンのみで動かしてるよ

エンコ専用
高負荷時55度ぐらいでつ
去年の冬から動かして今のところ熱暴走は
無いです

ケースをOWLのでかいスチールケース(5ベイが4つのやつ OWL-101かな?)
にしたのが結構効いてるように覆う

残るは電源ファンのみだよ


553Socket774:03/06/17 21:13 ID:1nMdd/m/
554552:03/06/17 21:27 ID:onA7Y4qZ
ごめん 全然違った
ケースはOWL-602 Silentだった

>>553
それ考えてるんだけどちょっと高い・・・
今度オリオスペックいったときに見せてもらおうかなぁ
555Socket774:03/06/17 21:53 ID:urGipwHs
大須のグッドウィルでNCU-1000 メタリックが1980円でした。
最近5200円で買ったばかりなのに・・・
悔しかったので使うあてもなく1個買いました。
556Socket774:03/06/17 22:03 ID:1tgmgDZv
>>552
その電源は俺も狙ってる。
完全ファンレスできるなら安いものだと思う。
買っちゃえ。買っちゃえ。<人柱のススメ(w

>>555
NCU-1000が2つあるときはこんな使い方がお勧めです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/625-
557Socket774:03/06/17 22:10 ID:1nMdd/m/
>>555
改良版が出る前の品薄なときに
旧型をヤフオクで放出したら6350円になったがなあ。
もうそんなに落ちてるんだね。
558Socket774:03/06/17 23:27 ID:5UbXY8c4
>>555
1ヶ月前は旧式しか無かったような気がしたんだがな。
559Socket774:03/06/28 19:33 ID:FHDX9CWG
hosyu
560Socket774:03/07/02 12:31 ID:phllZjuK
最近売れてんのかな?
561Socket774:03/07/05 23:38 ID:HPJQVFYx
あまり冷えないように思えたので90EX70×80-p4に交換してみた。

 ∧∧ 
/⌒ヽ)l|ll  ・・・5度上がった
(  ___)
562Socket774:03/07/05 23:40 ID:3llXZ7Lg
>>553
その電源は中身が糞らしいぞ
563うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/07/06 00:08 ID:Hlhkso1Y
Athlonにとりつけたいんだけどさぁ、どうすればいいのやら。
564Socket774:03/07/06 00:48 ID:uJdAUc1r
元に戻したついでにフィンの向きを今までの垂直から吸気ファンに合わせて水平にしてみた。
今までより更に5度下がった。これでこの夏も行けるかも新米。

NCU-1000(フィン垂直) 55度
90EX70×80-p4      60度
NCU-1000(フィン水平) 50度
565Socket774:03/07/06 01:17 ID:HE70p4hh
>>563
漏れもそれを考えているが、

サーマルに付属しているような銅スプレッダ(厚さ1mm程度)を別途用意
(これでソケットの凸部分をかわす)
電動ドリルでSocketAの穴位置に穴開け、あとは普通に装着

でいけそうな気はするが、一歩間違うとコアへの負担が大きいこと、
ソケットが横向き(穴位置が縦長方形となる)じゃないとママンへの負荷が甚大かも知れん。
566Socket774:03/07/06 01:18 ID:HE70p4hh
うざだにマジレスしてしまった・・・

吊ってくるか∧||∧
567Socket774:03/07/13 10:53 ID:Zq0koeI+
TEST
568山崎 渉:03/07/15 10:43 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
569山崎 渉:03/07/15 14:13 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
570Socket774:03/07/18 15:48 ID:F+B+9b6K
おいお前ら!
巨大物体がこんなところで活躍中ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0717/msi.htm
571Socket774:03/07/19 00:44 ID:8dNMBp6I
age
572  ◆KOTA2d84W6 :03/07/19 18:02 ID:/+/paLGq
保守
573Socket774:03/07/20 12:26 ID:WgOouhue
MSI の MB 645E COMBO-L に装着した人
いますか?単に出来る出来ないが知りたい。
574Socket774:03/07/21 23:18 ID:TxmpGchO
公式掲示板にキチガイが常駐していてキモイ。

http://www.tsheatronics.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?book=book1
575Socket774:03/07/22 09:26 ID:gnS7RbXY
>>574
夏だな。
576なまえをいれてください:03/07/25 17:45 ID:Dk2IR3R8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
577Socket774:03/07/27 21:06 ID:57coYg5L
不知火保守。
578Socket774:03/07/27 21:52 ID:IZ6OZfYY
本日NCU-1000初体験(w
P4の1.6GHz、RIMM512MB、ケースMT-PRO2000(背面ファン1個)、IBMの60GB。
まぁ典型的な余り物マシンですね。
電源はACアダプタ110Wです。
これからSCSIアダプタ、CD-R、DVD-ROM、USBハブ、1000BASE板と、パーツ追加してどこまで動作するか実験してみます。
579Socket774:03/07/28 15:23 ID:PqgoLdfc
2.53Gで45℃前後だったので、
3.2Gにも(低速ファン付)載せてみました

無負担で45℃前後
牌焼きしたらあっという間に70℃・・・_| ̄|○

ケースをフルタワーに替えたり、ダクトを付けたりで
60℃まで下がりましたが、禿しく敗北感('A`)
580Socket774:03/07/28 15:38 ID:0RsV36Q7
>>579
メーカーが「無負荷時しか対応しない!」と力強く謳ってるのだから
充分に勝利だと思うよ。
581Socket774:03/07/28 19:46 ID:p6KJEWoY
さすがに3Gオーバーは無理だろうね。
うちは1.8AGHzで楽々運用中。
582Socket774:03/07/28 22:34 ID:8eESPsMG
>>579
レポおつかれ
まあ、結果からいくと今の早めCPUでファンレスは無理と…
何だかさみしい気がするなぁ
583579:03/07/28 23:59 ID:PqgoLdfc
>>580
NCU-1000にファン付けると、意外と冷却効果あるので
3.2Gでも耐えると思ったのだが<敗北感

>>581
私も1.8Aに乗せてます
他に2.53G、3.2GでNCU-1000が3個目・・・

>>582
ファンレスは確実に無理ですね(;´д⊂)
584==アダルト動画入りHDD :03/07/31 13:46 ID:2ypmdzI8
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
585Socket774:03/08/01 17:27 ID:hhI7Bhub
これにファン付けたら存在価値が無いと思うが、、、
586山崎 渉:03/08/02 02:40 ID:e07Yjp5u
(^^)
587山崎 渉:03/08/02 03:01 ID:e07Yjp5u
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
588Socket774:03/08/02 21:52 ID:HmbZa/ZX
>>585
他のシンクと比較して、同レベルの冷却がより低回転でできるのなら
価値はあるでしょ。

もっとも、そこそこの回転数までいくと、
(隙間の大きい)NCU-1000よりPALとかの方が冷えるように思うけど。
589Socket774:03/08/07 13:31 ID:xMIJOa3+
から揚げうまうま
590Socket774:03/08/11 21:36 ID:iVJbfRFB
今日パソコン工房でお勧めのクーラー何?って聞いたらNCU-1000を勧められたよ
「私は2.4Cを3G以上で一日中エンコさせても問題ないですよ!
ケースファンも付けてません」
おいおい、そんな簡単に勧めていいのかよ

まあ俺がそのまえにオウルテックのOWL-PC-68/400のケースファンについて
回転数までこまかく聞いてたからある程度の自作経験があると判断したのかもしれんけど
591Socket774:03/08/11 22:46 ID:JKj8Yg87
>>590
(1) いちばん高い&買い換え必至な物を適当に煽って騙して買わせようとしただけ
(2) その店員は「発火さえしなければOK」な人だった
のどちらかではないかと…

2.4C定格+ケースファン付き+低負荷でも余裕で65℃逝けてるけどね、ウチのは。
(まあ部屋に冷房が無いという要因はあるが)
592Socket774:03/08/13 03:42 ID:YyIiQqVC
ぬるぽ
593Socket774:03/08/13 10:22 ID:TFRmW7PQ
>>574
掲示板見てきた。
何なんだ、あの不知火とか言うバカ。
デブオタヒッキーのくせに偉そうなこと抜かすな!って書いてやろうっと
594Socket774:03/08/13 20:19 ID:BINfZUXS
>>593
書いたら同類だよw
595Socket774:03/08/14 15:22 ID:Ny8AWPdQ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058745714/344-366
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058745714/378-389
という流れで、タワー型で縦置き母板においてもヒートシンクは
重けりゃ重いほど密着よくなるという東工大理工学出身の
人がいたので、召喚。

縦置きだと、バネが左右方向なので、物が重いとバネ延びそうじゃないかと
思ってたんですが、「ヒンジ(支点)が上のフックの場合重さがあるほうが
CPU方向の軸圧、つまり圧着が強くなる。何故かわかるよな?これ左右の
支点でも結果同じなんだが」だそうです。

漏れ的には、左右方向のフックの上側が支点になり押さえつける力と、
コアやプレートの下側が支点になり離れて落ちようとする力がつりあって
るんじゃないかと思ってたんですが……。

重いほうが単純にいいのならNCU-1000万能かな、と。
596Socket774:03/08/14 16:06 ID:qgc/0SZI
このスレはスレ違いでしょ。
このクーラーは常に上に支点くるし。
597Socket774:03/08/14 16:31 ID:Ny8AWPdQ
あ、そうでしたね。重けりゃ何でもなんて思ってた。スレ違いスマン。
598Socket774:03/08/14 17:03 ID:yq6DO5K9
>>595
マザーを縦置きにした場合のことを考えてみよう。
クーラーの重心にかかる重力は下向きだね。
だからクーラーの質量によってマザーボードに与えられる応力を
すべて足してできる力のベクトルは下向きであり、横方向の成分は
0になる。
クーラーの質量が変わっても横方向の応力の合計は一定(0)なわけだ。

CPUの各所にかかる応力の分布は単純に断面2次モーメントにしたがう。
よって、CPU中央より上では引張り、下では圧縮応力が働く。
CPU上端ではもっとも大きい引張り応力が働くことになる。
この引っ張り応力よりもクーラーの取付機構が与える応力が
小さい場合、上のほうに隙間ができて取付不良となる。

見方を変えてみよう。
マザーを横向きに設置してCPUクーラーを横から手で押すことを考える。
このとき手で押す力は縦置きのときの重力と同じ働きをする。
押したときと押さないとき、どちらがいいかは感覚的にも明らかだね。

つまり、クーラーが重すぎると取付不良となる可能性が出てくる。
もっとも、そんな欠陥設計のクーラーはないと思うが。


ところでNCU-1000はナットをどれだけの力でまわせばいいか悩むよね。
599山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン