1 :
Socket774 :
02/11/23 14:27 ID:Jqx1OykG
4 :
Socket774 :02/11/23 14:31 ID:/APLFr1v
負け★キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ERGERG3GREGRG
6 :
Socket774 :02/11/23 14:35 ID:Aquw5qVZ
富士2のHDDが逝ったので海門の5400 80Gに変えました。 薔薇じゃないけどかなり静かで満足っす。
4G120J6(5400回転)と6Y120L0(7200回転流体軸)どっち買おうか迷ってます ファイル保管用に使うだけなので速度はいらないのですが、発熱や耐久性を考えるとどちらのほうがいいでしょうか?
_,.,.,,,,.,._ r''''─‐'''""'''‐-<,.-ニ_~゙゙` ,,.-';;'':::.:.:.:.::::::::::::::::::::.:.\::::.:.:゙ヽ、 ,,. -‐''"~"'''‐.(⌒);;:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、::ヽ、_;;;;:;::ヽ /,,.-'''"フ´:::::ヽ;゙''";;:::::::::::ハ:、:::ヽ:、ヽ、::::.:.::\;::゙、゙ヽ、::゙:、 /''´ /:::::::::,,./;;;;゚;:/.:.:i'.:.:/ ゙i:゙、:.:.゙、ヽ、゙ヽ、:::、:゙、;:゙i, ヽ;:゙i, / /::;::;;;;/i';;/;;;;::l;;::::|;;:.i' ゙、゙i、;::゙、ヾ、_、;:゙、:゙i;:i゙i:lヾ. ヾ;i /::;:;;;/ i;;/i;;;;;;;i;;::::i;;::l _,,,.-‐`、ヾ:ゝr'''iヽ;ヽ;::i i! i! l;i i'::;:;;/ i;i' 'i,;;;;;;i;;;;;゙i,;:l´/i´:::iヽ i::::l_ |;゙i,!'i| .! ! |:;:;/ i! ゙、;;;;i´rl゙、:i, 、i;;;.'- ´ |;;::i, 大容量HDD使う人って |;;i' ! \ヽi、;゙、i, _,....' ノ;;;:::i ろくなのいないね♪ i;i >,;i,;:::'i,. ゙、ノ /'i;i、;;:l i! /' ゙i、゙、;:゙、: ゙'' ,- '´ .!l i;;| ! ,r─‐゙、-ヾ;::、. ド、、 l;i' /=ヽ、 ヾ<´i, ゙'ヽ 、 ! / ヽヽ、 ,.-、 >、ヽr、゙、 _」: : : . \ヽ '"∧ ゙"/゙'`ヾ‐丶 ノ : : : . .,; ;ヽ/ `''´ ヽ|ヽ / . : : : /:ノ: : : ノノ_ ,.-''" ゙、. : : r‐k'. . . . :. 〉: :i、 i' =ニ、: :ヽ__/、:゙i,: : . : ゙、 ヽ
10 :
Socket774 :02/11/23 15:17 ID:RwHdB+6x
>>7 両方持ってるがどっちも壊れてないな。
4G120J6が2台、6Y120L0が1台
ってか数ヶ月しか使ってないけど。。(w
6L080L4はすこぶる熱かったが上記のはそんな程でもないかな。
温度がわからないのでなんとも。
Dtempでないしね。
触った感じでほんのり暖かい程度ってか冷たいかな(w
冬だしなぁ・・・・
保管用なら5400でいいんじゃないの?消費電力も低いし。
7です。
>>10 さんありがとうございます。5400回転にしときます。
4R120L0がちゃんと流通してくれれば何の問題も無いのにね。
12 :
Socket774 :02/11/23 16:07 ID:Nxevz76n
4R120L0、欲しいけど売ってるのまだ1回も見てないです。 東京方面で売ってた店の情報キボン
各ショップのリストに乗ってるってことは一度は流通したのかな? 4G120J6をメーカーが在庫処分を先にしようとしているに5票くらい
4R120L0もっと廻せや!!(゚Д゚#)ゴルァ!!
4R120L0 5台確保してる。RAID 0+1&予備交換用。 市場から消える前に、九十九で3台、ラオックスとフェイスで1台づつ購入。 いづれも並行輸入品ですた。 10月下旬から正規代理店経由のものに切り替わるという情報だったらしいのですが 在庫不足で納期が大幅に遅れているとか。 初回の並行輸入品は数が少なかったらしい
16 :
Socket774 :02/11/23 20:59 ID:Jqx1OykG
17 :
Socket774 :02/11/23 21:30 ID:jgkX72iG
win98で120ギガHDDを使うにはどうすればいいですか?
>>17 ケーブル繋いで電源入れろ
これ以上聞くと出荷するぞ!
+ . .. :.... .. .. .
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
>>8 のツールですが、信頼性の程はバッチリですか?
英語はダメなので、一番使いやすい物を教えて頂けると助かります。
>>19 私が移行に使ったのは、DriveImage2002。ソフトウェア板にその手のスレがあるよ。
DriveImageはデフォルトではMBRのコピーまではやってくれないので、 システムの入ったHDDを移行させる場合、素人にはオススメできない。
英語がダメな奴は何をやってもダメ
英語が駄目(
>>19 )とかぬかしてる奴って小卒なわけ?
戦前生まれの爺さんとかなら分かるが。
>>19 DiscWizardは日本語ですが何か?
4R120L0だけど 先週の木曜日に横浜の(新横浜じゃないぞ)ビックピーカンにあったよ 漏れは皿1700+買いに行ってたんで買わなかったんだけど
27 :
26 :02/11/24 02:34 ID:VtiXQ27q
ごめん、まだ今週だった。11月21日ね 今日が日曜日だったとおもってた
バラIVをローレベルフォーマットしたいですが、 これ一台しかないのでDiscWizardは使えない罠。 DOS用のツールは無いでつか?
HDD買ってシステムドライブを引っ越しさせたいんだけど システムの入ったHDDを移行させるには、どのソフトを使うのが一番いいの?
32 :
Socket774 :02/11/24 11:42 ID:RRFrWVJB
DriveCopyでいいんでない?
34 :
Socket774 :02/11/24 12:50 ID:l6jYh3/J
DiscWizard 2002 ってNTFSだと一部制限有りと書かれてるけど、 これって具体的にはどういうこと?
>>31 freeのだとDrvClonerっちゅうのもあるよ。
OSは2000かXPに限定されるけど。
36 :
Socket774 :02/11/24 17:19 ID:xN8d4TGs
38 :
Socket774 :02/11/24 17:40 ID:bYkX7+bm
∧_∧ <ヽ`∀´>っ 単純直接比較..サムソンvsIBM..実力サムソンが上だ.. (つ / | (⌒) し⌒^ Λ_Λ ◯< `∀´>◯ 単純直接比較..サムソンvsMaxtor..実力サムソンが上だ. \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪ ∬ Λ Λ <丶`∀´> 単純直接比較..サムソンvsSeagate..実力サムソンが上だ. ⊂ニニ自尊心ニニつ / / / / 〜/ ///〜〜 レ レ ^ ∬
39 :
37 :02/11/24 17:40 ID:CbERyUMl
自分でgoogleしてみたら、TwoTop通販と、もう一つ知らない通販で見付かったけど、 要確認でした。
>37 11月18日にMaxLine IIの250GBがWORLD'S HIGHEST CAPACITYと銘打って出荷されたばかり ですので320GBモデルはもちろんまだです。当分先でしょう。
41 :
Socket774 :02/11/24 18:09 ID:KH8RQGzo
てst
↑ころヌ
IBMの180GXPって、60GBプラッタだよね? で、80GBの奴売ってるけど、これって2プラッタだと思うが、その2プラッタの 外周部40GBずつを使ってるのかな?速度的にはおいしいよね。 60GB+20GBって使い方は何だか中途半端。
国内産最高級プッタラの一番美味しい所を 贅沢に使用しました…
45 :
Socket774 :02/11/24 19:06 ID:DDswrq/t
DiamondMax 16の80GBって無くなってる? PC hotline に最近出てないけど
あと、40GBプッタラ世代の流体5400rpmも消えた・・・。 4DxxxKx 4KxxxKx 速度キニシナイ保存用途にぴったりの名器だったのに。 マキよ、おまいは何処へ逝こうとしているのだ。
47 :
37 :02/11/24 19:14 ID:CbERyUMl
>>40 サン
まだ先なんですね、ありがとうございました。
DiamondMax D540X-4D 4D080H4 80GBを使っててこれをバックアップ用にして Barracuda ATA IV ST380021A (80GB)をメインにしようと増設したんだけど 同じ80ギガなのに1.8ギガもバラのほうがすくなかった。 なぜ?
1.08GBなら計算合うね。
あ、違うや。忘れてくらはい。
>>48 漏れも同じHDDの構成、同じように1.8GBほど幕が多かった。
40GBと80GBプラッタの違い?
52 :
Socket774 :02/11/24 19:31 ID:e7g39Lac
?? エクスプローラーで見ると ダイアモンドマックスが75.9、ばらが74.1なの マックスが太っ腹ってことなの?
下らん
54 :
けんぞう :02/11/24 20:25 ID:/2eX3M9V
パーティションマジックでシステム引越しさせてHDBench計ると以上に遅いんですけど???
うちの奴だとこんな感じだった Deskstar 120GXP 82343206912Byte Maxtor 98196H8 81948430336Byte Seagate 薔薇4 80023715840Byte ま、どうでもいい差ではあるけど、1Gの容量の基準をはっきりさせてほしい。
>54 HDがマクだったら、そのうち早くなるよ。
↑ セクタ数、トラック数、それにゾーン設定の違いだよ。 その位わかってやれよ…
58 :
57 :02/11/24 22:35 ID:W+/di+ev
うぉっ、割り込まれた。
↑=
>>55 ね、わかるだろうけど。
59 :
:02/11/24 23:05 ID:BWE83jyp
60 :
Socket774 :02/11/25 02:23 ID:0c0MZief
61 :
Socket774 :02/11/25 02:44 ID:T+CNtQAf
Maxto 6Y200P0って80Gプラッタ?
62 :
けんぞう :02/11/25 03:11 ID:QbsnDUee
いや〜遅すぎです。
WD1000JB、幕Plus9の120Gともに20Mいかないんですから。
>>61 残念ながら66.7Gプラッタらしいよ。
WDも66.7GPだけど、どっちが早いのかね?
80GPの6Y待ってたけど結局60GP*2の120G買っちゃった。
63 :
:02/11/25 03:28 ID:L2rwuMJW
HDDの値段が夏から全然下がってない
漏れの第3四半期を返せ 夏に買っときゃよかった(´・ω・’)
毎年暮に倍々容量でHDD買ってきて カンタム4GB→IBM10G→幕30G→幕60G→幕120Gときたので 今年もそうするつもりだったけど今年は容量あまり増えなかったし 容量あたりの単価も下がらなかったね。 秋にバラ4買い足して耐えてきたけど とうとう我慢できずに2万5000円ほど出して最新DVD-Rドライブ買っちまったよ。 メディアも下がりに下がって100円/枚を切り始めてるし… 320GBのHDDが2万円台で手に入るまで(そんな日はいつくるのか?) DVD-Rとバラ4の買い足しで凌ぐつもり。
70 :
Socket774 :02/11/25 14:01 ID:SrnQdPjb
>>65 >メディアも下がりに下がって100円/枚を切り始めてるし…
それスーパーXってやつ? 一ヶ月でデータ消えるらしいね
>>71 とりあえず漏れのSuperXはまだ消えてないな(w
エロしか焼いてないが。
日本メーカーのはまだ250-300円くらいが相場か。。。
秋葉の安い店で。
74 :
Socket774 :02/11/25 14:20 ID:T+CNtQAf
今、IDE HDDの最速は幕の6Y160P0?
75 :
Socket774 :02/11/25 14:20 ID:eTncXw2H
Princo
76 :
Socket774 :02/11/25 14:27 ID:TCd/H0iR
HAL
77 :
Socket774 :02/11/25 14:31 ID:TkHCP++X
78 :
Socket774 :02/11/25 14:37 ID:birgDtnm
いつも思うんだけど
>>77 みたいなアイオーとかメルコとかバッファロとかの
糞高いHDDなんて誰がかうんだろね
中身チョンドライブとか何はいってるか不明だしアフォみたいに高いのに
>>78 HDDがEinXP対応とかFMV対応とか書いてないと安心できない
PC一般板や初心者板に在住している金持ち親父どもだろ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 初自作で手を出す初心者もいるけどな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
外付けは自分でケースに組み込まなくてイイから楽。 バラシて中を見ない限りチョソドライブと気付かないし(w 内蔵用として売ってる奴はバルクと変らないと思うので謎。
81 :
Socket774 :02/11/25 14:49 ID:T+CNtQAf
250GBというと、中身はMaXLine2?
82 :
Socket774 :02/11/25 15:12 ID:zDnmYDeT
>>78-80 保証が必要な人もいるんだろ。
ツクモとかは有料で延長保証とかしてたような気がするけど、基本的にバルク物なんて保証ないし、素人にはお勧めできない。
人柱マンセーの2chにいると感覚麻痺するけどw
あと、法人だと名が通った会社の商品でないと通らなかったりするケースも。
まぁ自作板住人には無縁な商品だわな。
>>80 IOの120G、USB接続買いましたが
中身なんぞ開けずともはっきり表示されましたよ。
SAMSUNGと!
84 :
Socket774 :02/11/25 15:19 ID:8h/SShVc
エロペグ格納ならサムソンっで大丈夫ですかね?
85 :
Socket774 :02/11/25 15:21 ID:sRhVRkNx
>>78 Maxtorの5000XTと同じだろ、、、もっともMaxtorは45Kで発売するらしいので
IO/メルコかうのは馬鹿だけだと思うのは同意
>>84 お前がエロペグをどのくらい大事に思っているか、サムソンをどのくらい信用しているかしだいだろ
87 :
Socket774 :02/11/25 15:25 ID:+q8ulXc6
>>78 俺は9821時代に、専用金具欲しさに買ったぞ。
>>87 昔はそういうこともあったな
いまや内蔵タイプでの機能的なメリットはないな
89 :
83 :02/11/25 15:34 ID:6nG87UXD
ファイル交換用に買いました。 USB2.0なら結構使えますよ(1.1では目も当てられない) たまたま安かったのがIOでした。 自作には関係ないのですが、お馬鹿でスマソ。
外付けのケースだけは結構使えるんだろうけどね。
幕です。
>>92 幕の5400回転で250Gなんてあったっけ?
94 :
Socket774 :02/11/25 17:29 ID:sRhVRkNx
>>94 ありがd。これはみたことあるです。
つまりはこれまで単体売りはなかったやつですな。
じゃあ内蔵できる最大容量HDDがIOからでたってことですかい。
でも高いぽ。
薔薇5って薔薇4と何も変わってないんじゃね・・?
97 :
Socket774 :02/11/25 17:48 ID:sRhVRkNx
>>95 でもバルクの200GBが42Kぐらいだから、ケースに+10,000円と考えば
250GBで 55,000〜60,000円までは妥協できる値段で、大容量HDDの一番上
は高いのはしょうがないかもね
いま、単体で大容量を求めているのはHDD録画機(ハイビジョン対応)分野
だろうから、バルクで出てくるのはまだかかるかもしれないですなぁ
まぁ、IBMの180GBが33Kぐらいまで落ちてきたので今買うならそれでしょうね
>>97 そう考えるとそうかもしれませんね。
今40Gなんで録画用の5400回転の大容量が欲しいけどまだ待ちかな。
120Gくらいにしとくか。
100 :
83 :02/11/25 18:21 ID:6nG87UXD
外付けケースですが、5インチドライブまで使えるやつも持ってます。 FANがついているのでいいなと思い買いましたが、 はっきりいってFAN五月蝿いです(鬱 FAN付き買うときは注意しましょう。
120GBが1万円になるのはいつ? 明日? 明後日?
104 :
あああ :02/11/25 20:29 ID:WAeycTxk
今日最適化かけたらこんなの出たんですけど、もしかしてこのHDD死にかけてます? ボリュームの断片化 全体の断片化=1 % ファイルの断片化=2 % 空き領域の断片化=0 %
釣りですか?
106 :
あああ :02/11/25 20:29 ID:WAeycTxk
はげます。
107 :
104 :02/11/25 21:39 ID:WAeycTxk
HDDに不良クラスタがあったらエラーチェックに何かコメントでるんですよね? 今やってみたら完了しましたとしかでませんでした。大丈夫なのかな。。。
>107 PC初心者板へ。 まぁ、それはHDDがコワレテるんではないと。 最適化かけてもちょっとは 残るんだと。 移動不能ファイルとか、終了直後に「何日何時何分に最適化 しましたよー」という書き込みが発生したりで。 最適化が終了できた時点で、少なくともデータが元あった/一時的に置かれた 場所には不良クラスタは無い(あったら読み込めない)。 心配ならScandiskなりNDDなりの「表面チェック」かけろ。
110 :
104 :02/11/25 22:04 ID:WAeycTxk
>62 うへ、漏れPlus9の60G一台と120G二台買っちまったよ。 前のD740Xの80G二台が 両方とも不良クラスタ出た(空冷ナシ、Dtemp読みで51℃だったからMaxtorは責め られない)んで買い換え。 速度は気にしないが、 Plus9も熱は結構ありそうだね。 120の方は、室温20℃と、フィルタ付きとはいえ Panaflo80-2950rpm強制空冷で35℃くらいはある。 夏は40℃超えるだろう。 60の方は、SANACE80-1850rpm排気の手前で同じくらい。 まぁこっちは1枚だから
112 :
Socket774 :02/11/25 23:09 ID:7Q/nsgdX
助けてください。 HDDは30GBあり全てを基本領域Cとして使っています。 Windows Meを使っていたのですがWindows 2000に興味があり、 120日間期間限定評価版を手に入れて新規インストールしました。 インストールの最中にパーティーションをFAT32からNTFSに変換しました。 変換後、何故か8GBになってしまいました。 その時はフォーマットしなおせば元に戻るだろうと気にしなかったのですが その後、利用してるセキュリティソフトがWindows 2000に対応しないことがわかり 危険なのでシステムをMeに戻しました。 NTFSではMeをインストールできなかったのでFDSIKですべての領域を削除して、 新しくFAT32で基本領域を作成しなおしたのですが、やっぱり8GBとしか認識してくれません。 どのようにしたら以前のように30GBとして認識してくれるのでしょうか? BIOS上からはちゃんと30.7GBと表示されます
115 :
Socket774 :02/11/25 23:19 ID:5yIGMgi6
HDD買い足そうと思ってるんだけど 60GBあたりのでいいのない〜?
116 :
Socket774 :02/11/25 23:21 ID:SSMhMcDh
HAL
LogitecのLHD-UA60K2っていう60Gハードディスク 使ってるんですが、どうも転送速度が遅すぎるんです。 速度がRead,Writeとも6Mぐらいしかでてません…。 ちなみにベンチマークソフトは「GrystalMark」で計り ました。 マザボ=A-OPENのAK77PRO CPU =Duronの1.3G メモリ =DDRSDRAMの512Mです。 原因分かる人いたら助けてくらはい…。
121 :
Socket774 :02/11/25 23:59 ID:xSbwyJ6O
最近会社でDISKが2本お亡くなりになりました。 IBM Deskstar DPTA-372050と372730です。 現象は2本とも、いきなりあるはずのディレクトリが 見えなくなって再起動するとBIOSから認識不可。 DISKのコントローラが逝っちゃったのかしら? プライマリにDeskstarの30GB使ってるのでちょっと鬱。 メーカー製サーバーのSCSI RAIDコントローラなんかも 無償交換期間が切れるころ計ったように壊れるんだよな。 ぶつぶつ。
122 :
104 :02/11/26 00:17 ID:QT6B9v+t
エラーチェックしました。問題なしでした。ども。 皆さんの言う通りコマンドプロンプトから chkdsk e: で検査結果が表示されました。
123 :
118 :02/11/26 00:22 ID:X+vJJw89
>>119 なんかDMAにチェック入れて再起動すると、チェックが入って
ないんすよ…。
>>120 逝ってきます。
124 :
Socket774 :02/11/26 01:11 ID:wl0ITLjM
シリアルATAにHDDと FTのシリアルRAIDカード発売を待ってるんですが いつ頃になりますか?
薔薇4の80Gと薔薇5の120Gって、どっちが早いの? どっちにシステム入れようか・・・。
>>125 速さだけなら当然5の方だろ…速さだけなら…
>>126 速さ以外に何か問題があるの?
ところで遅蒔きながら180GXP(120Gの)買いましたが、
マジで「くぎゃーっ!」音はネタじゃないんすね。
人の声に近い感じの音だし、バラ4のゴマどころじゃない目立ちよう。
最初、聞いたとき、誰か叫んだのかと思って、かなりウツ入りました。
高周波の回転音(?)もうるさいし、スマドラ使うしかないんかなぁ・・・。
あ、速さは満足してます。なんつーか、ベンチより体感が速くて。
>>127 そっか、IBMの新型ってそんなに速いのか。
180GBのを買おうかな・・・
>>127 使ってるといろんな声に聞こえるよ。動物園状態。
昨夜は猫。ホントにニャーって鳴くから、一瞬Σ(゚д゚ 三 ゚д゚)エッ? って思ったよ。
漏れのむってぃの携帯の呼び出し音は猫の鳴き声菜わけだが
>>129 この前「はにゃ〜ん」って音がした時は、さすがに苦笑した
アニヲタしね
「くぎゃーっ!」「ニャー」「はにゃ〜ん」か。 漏れの180GXPからは「ぷすぅ〜」といった爺ちゃんの すかしっぺのような音が聞こえてくるよ・・・。
134 :
Socket774 :02/11/26 11:40 ID:J35xLP1h
バラ4も出始めはゴマ音で結構叩かれた気がするが、180GXPはそれを上回る賑やかさのようやねw
さっき「にゃう〜ん」っていったぞ そのうち「マジカルひよりんだぞー」とか言い出すんじゃないか?
なかなかイイ!HDDがないよ、困ったなぁ〜
幕5400 120G 15kになれ!!
180GXPって静音化ツールで黙らせられないの? 話は変わるが、WDのHDDでNTFSのCドライブに不良セクタがあったから WDのHDDツールでチェックしたけど検出されず。 でも気持ち悪いなぁと思ってWinXP上からただのフォーマットしたら不良セクタ が消えてしまった。 上にもフォーマット(ローレベルかな?)をしたら不良セクタが消えたとか いうのがあったけどよくあること?
論理的な不良セクタなら割とある気もするけどね
IDEのドライブの場合、Windowsでいう不良セクタってのは、Windowsから たまたま読めなくて、chkdskで読めないマークをつけたセクタのこと。 フォーマットすると消えます。 メーカーのツールでチェックして不良セクタだった場合は、代替セクタに マップされて、その後も問題なく使えます。Windowsとかからはマップ されてるかどうかすら検知できません。
このスレ見てると音聞きたさに180GXPが欲しくなるなw
>>139 それじゃ180GXPの意味無いじゃん。
さてさて、世の中って平等じゃないんだなぁ、、と実感する今日この頃だったりします。 先日、東京のM警察署から電話があって、 「***(アルファベット3文字の通信会社)のスレッドについて聞きたいんだけど」 という話しがありまして、「ログがないから書いた人はわからんですよ」という話しをしたですね。 そしたら、担当の人はあんまりネットに詳しくないので、詳しい人から連絡させるですよという話しでその日は終ったです。 ほいで、さきほどM警察署の人から電話がきまして、 「***のスレッドを削除して欲しい」といってるんですね。 てっきり、ログについての技術的説明を求められるものだと思ってたんですが、 警察の人が、民間の会社の削除依頼を代行してるんですね。。
おいらが、「それはその会社の人がやることで、警察がやることではないですよね?」 と聞いてみると、「捜査の一環で、、」とか言ってたわけです。 「では、***社の削除依頼は代行してるわけですから、 他の人からの依頼も受けつけてるってことですよね。僕が被害届を出したら他の掲示板の削除依頼を警察の人が代わりにやってくれるんですか?」 と、聞いてみたら、黙ってしまいました。 黙られてしまってもしょうがないので、 「とりあえず、***社さんと相談してみてくださいー。」といって電話は終ったのですが、、、 いやぁ、どうする気なんだろうなぁ。。。 んじゃ!
>>142 いや、期待するほどの音じゃないよ(w
つーか高周波音がするとか抜かしてるアホは実際に持ってるかと・・・
シーク音はうるさいがな(w 昔のクワンタムのHDDに似てた
ゴリゴリ
著しくスレ違い
148は>144-146ね。
つーかML読者にとっては風化ネタだし。
>>147 以前、バラ4メインだったんで気になるのよ。
音が気にならないのは羨ましい。
まあ、こういう音って高くて小さいから聞こえない人も多いかもしれないし、
俺のが外れなだけかもしれないけど。
流体は、バラ4、幕(バラ4世代の)、サムソン、コレ、と試してみたけど、
俺的には、アイドル時のうるささ(回転音+振動?)は、
バラ4<幕 << サムソン < IBM ってとこだね。
ただ、重低音嫌いな人はサムソンより幕の方がイヤと言うかも。
アクセス音は、
バラ4<サムソン << 幕< IBM
ってとこかねー、あくまでも俺的にね。
ま、速さは魅力なんで、静音化してメインで使いますが。
スレ違いかもすんませんが、一応、レスまで。
(静音スレ行くほどの勇気はないし・・・)
あ、ちなみに「くぎゃー」は、バラ4のゴマほどの頻度ではないっす。
忘れた頃にやってくるので、それはそれでタチが悪いけど。
でも、ゴマちゃんが死滅してったように、クギャーも後の方の出荷では
駆逐されるんだろうね。
>>145-146 俺、ひろゆきは嫌いだからその話はするな。
ひろゆきの話は他の板でやれ。
153 :
Socket774 :02/11/26 17:40 ID:O25zQoQy
質問ですが、HDDの寿命ってどの位でしょうか? ST328040Aです
154 :
Socket774 :02/11/26 17:42 ID:Eay31FIq
>>153 30度 6年 40度 3年 50度 1年半 60度 8ヶ月 70度 アボーン
ゴリゴリはいいんだけど、カリカリは嫌やね。
156 :
153 :02/11/26 17:52 ID:O25zQoQy
>>153 最近のIDEは、一般論が意味ないくらいに個体差が激しいので、
3日でも1ヶ月でも壊れることは十分ある、と思ったほうが良いのでは。
まじで異音とかの予告なしで、いきなり逝くこともあるんで。
買い換えのタイミングを聞いているのなら、
1. 手持ちがいっぱいになったとき
2. 同じ値段で容量が倍になったとき
3. 新しいOSが出たとき
とかが一般的なんではないでしょうか???
今日「ぐぎゃー」って鳴き出しました。 DTLA305040なんですが、不良セクタはまだありません。 そろそろ買い替え時なのでしょうか?
>>139 速さだけがウリの180GXPから速さ奪ったら後ナニが残るっていうの?
>>158 漏れも使ってたDTLA305040が逝った時は
不良セクタなしからいきなり「キ〜コ…キ〜コ…」で氏んだからね…
鳴き出したのなら早急に対策した方がいいね。
160 :
158 :02/11/26 18:24 ID:dekPZpCf
180GXPのぐぎゃーはサーマルキャブリエーションのだから無くならないと思うのだが・・・
>>139 既出だけど、180GXPの「グギャー」は静穏化ツール使っても変わらないよ。
シークはかなり静かになるけどね。
>>158 それ、180GXPの「グギャー」とは違うと思う。よくある臨終予告かな。
IBMのスレ覗いてきたんだが、ドライブ自体は平気なんだけど、 チップや基盤が逝っちゃうってパターンも多いみたいね。 やっぱそういうとこでコスト削ってんだろうなぁ。
こんど最新の60GBプラッタのHDD買うつもりです。 疑問なんですが、60GBやら120GBは分かるんですが 60GBの倍数じゃ無い80GBのがあるのはなぜですか? 60GBを二枚使ってそれぞれ外周40GBだけ認識するようにしてある・・・?
テスト!
winnyやり過ぎが雑談するスレはここれすか?
168 :
◆iCP6x86DS2 :02/11/26 21:33 ID:fxauSJmH
>>166 あながち間違っちゃ居ないようだが。
寒村の評価がまちまち(意外と静か/そんなはずがない)な以外は
D540Xと並ぶほど静かなんだし。
169 :
Socket774 :02/11/26 21:34 ID:ILXY/y6P
>>164 プラッタ単位で設定したら、2プラッタのモデルの値段は
1プラッタの2倍になっちゃうだろ?それじゃ売り難いじゃんよ。
特に最近は1プラッタあたりの容量がデカイんだから。
>>166 折れもそこ、参考に見てたけど、あまり鵜呑みにしない方が良いよ。
HDDは個体差が大きいし、音って音質による好みの差が大きいからね。
あと、寒はそんなに悪いHDDではないと思うよ。メインで使うには
役不足ってゆーか、自作板住人にとってはポジショニングが中途半端
な気はするけど。
172 :
Socket774 :02/11/26 22:27 ID:K1j/UeMd
>>172 力不足でしたね。
まあ、俺のマシンなんかで酷使されるのはどーか、と
考えるとあながち間違いでもないと強弁しとくよ。(w
>>171 人の感じ方なんていい加減だから数値で示されるとわかりやすくて良いと思う。
騒音計は人の聴覚に近いA特性で計ってるらしいから実際に聞こえる音に近いはず。
個人的に、DOSマガの記事は他の雑誌と比べて参考になると思うよ。
どういう条件で計測したか詳しく説明してることが多いし。
>>174 あー、今日はやけにレスが突いてうれしいっすね。(w
まあ、この辺はベンチと一緒なわけで、もちろん参考にはしてます。
ってゆーか、この記事はちゃんと実測してるし、良い記事だと思うし。
欲を言えば、各機種当たり数台使って最大・最小を載せて欲しいけど、
まあ、そんなことしてDOS/Vマガジンの価格が数倍になってしまったら
誰も買わないわけで、そう考えると、そういう部分を補うのに、自作板の
雑談は結構、参考になるのではと・・・。
176 :
Socket774 :02/11/26 23:34 ID:pxEqqnLw
今まで低速、静音系のHDDばっかり使ってたんだけど、IBMの新しいのが 結構評判良さげなんで、思わず買ってしまった……。 なんと言うか、工事中みたいな音だね。ゴリゴリカリカリ。同じ流体軸受け でもここまで違うとは。 でも、速度は体感できるレベルで速くなったよ。音はある程度覚悟していた わけだし(正直想像以上だったけど)、まあ満足。
乳首ぢゃない?
178 :
177 :02/11/26 23:36 ID:TeWLTrX2
ごめん、何でも無いです。
179 :
Socket774 :02/11/26 23:40 ID:MNfRUyNI
メルコの外付けHDDが逝った・・・・ 修理に出した・・・・ 寒村製に中身が替えられた・・・ 泣いた・・・・
181 :
139 :02/11/27 00:20 ID:Dik8ki1o
レスさんくす。 180GXPのぐぎゃーは静音化ツールで黙らせない、 不良セクタは物理・論理のものがあって両者は別物ってことですね。 勉強になりました。
182 :
Socket774 :02/11/27 04:39 ID:hRjwGlQq
180GXP買おうかなって思ってたけど、グギャーか… どうしよ、バラ4かバラ5か
183 :
Socket774 :02/11/27 04:48 ID:5Qm3Pzx0
バラ4も固定が甘いとごぉ〜って音するよね。
184 :
Socket774 :02/11/27 04:56 ID:gSGNpCL3
このスレのみなさんに相談なんですが。 現在、起動ドライブとシステムのドライブが異なる構成で これをいっしょにしたいと考えています。 現在の構成 c:\起動+WIN98のシステム D〜G データドライブ H:¥ WINXPのシステム を c:\ 起動+winXP へと変更したいと考えています。 この場合環境やアプリのインストール情報など Cドライブへ移動し、自動的にh>Cへ変換してくれる 都合の良いソフトなどはありますか?
もう当分新製品がでないのかなあ〜 買い換えたくてもなんかいまいちなドライブしかないね・・・
現行製品でいったいどこに不満があるのか… やっぱり容量か?
価格だろ
価格は適正だと思うが・・・ 今年の夏が異常だったんだよ・・・
今年の夏・・・ 全てはIBMのせいだな
ここ数年は毎年容量単価が半分ずつに下がってたんだけど 今年は容量単価があんまり下がらなかったね
192 :
57 :02/11/27 15:03 ID:Kg7bOaA4
>>191 半数のメーカーが赤字だったそうだからねぇ
そりゃ日立に売りたくもなる罠
>>170 プラッタ以外の部品の中には1組しかないものもあるので
(ケース、モーター、各種コネクター、その他)どう考えても
2倍にはならないと思うのですが。
>>164 ではないですが、何故だか知りたいです。
>>194 前スレか前々スレに出てたような気が・・・前々々かな?
(´-`).。oO(のスレって何気にテンプレがちと弱いような・・・・・・・・)
(´-`).。oO(FAQの案でもみんなで考えないかい?・・・・・・・・・)
196 :
Socket774 :02/11/27 18:38 ID:yFsui3ok
最近のハードディスクって全部おんなじトレンドに向かってるような気がする。 もっと信頼性、耐久性にフューチャーした製品があってもいいのに。 5400rpmのも少なくなるし…
>>196 MaxLineのコンセプトを読んだ上でその発言かね。
199 :
Socket774 :02/11/27 19:16 ID:BSN0zQIw
320GBま〜だ!!!!!!!
>>199 この手の商品って、小出しにすると儲かるからなぁ・・・
Maxline320GB版発売は来年二月とみた。
201 :
Socket774 :02/11/27 21:14 ID:XS2EeHBF
マクスター以外で大容量HDD計画するとこなんでないんだろ
>>202 そこまで先だと、もう1回プラッタ密度が上がって、MaxLineを待たずとも
300Gが手に入るかも?
ちなみに、MaxLine 5400rpm 320Gが出回ったとしたら、 いくらぐらいの値段になると思います? 200円/GByteとすると 64000円なわけですが・・<高すぎ
160*320=51200
>>205 >希望小売価格は299.95〜399.95ドル。
書いてあるじゃん。
でも今月出た250GBのリリース文にも似たような金額が・・・
320Gが4万弱で出てくれると非常に助かるわけですが
320なら5万でも出す
210 :
205 :02/11/28 01:05 ID:r5sQUsKw
121円だから 399ドルだと 48000円と出ました。 今 200Gが 40000円ぐらいで売ってるんだから、いくら 5400rpm と言っても、許せる値段かな。 ただ、デスクトップシリーズでなく、エンタープライズシリーズ とか凄い名前が付いているのが、本当にその値段で出るのか気に なる所ではあるけど・・
>205 さすがに6万こえると人柱になりずらいな ショップで2年保証ぐらい付けてもらいたいもんですな。
320Gのデータがdだら、軽いトラウマが残るくらいのショックだろうなあ。。
320GBもあったら何日キャプできるんだろう・・・
8Mbps=1MB/sでキャプするとして 320GB/1(MB/s)/60/60/24=3.7日
そう考えると、たいしたことないのか…
そういうテンポラリなデータだったら、消えてもどうってことないと思う
ところで、HDの温度は何度を超えるとやばい?
20000℃
219 :
Socket774 :02/11/28 13:00 ID:uI4+gr1l
>271 60度(雰囲気)
50℃超えるとやばい。
222 :
Socket774 :02/11/28 13:25 ID:Dk45BZbI
55℃ですが、なにか?
223 :
Socket774 :02/11/28 13:30 ID:4RbEcZPR
>>213 可逆圧縮AVIで1時間30GBとすると
10時間ちょっとだな(w
>>213 DVキャプチャーだと約24時間・・・
4台くらいほすぃね
メルコの外付け250Gはもう売ってるけど、250GのHDD単体はまだ見かけないね。 きっともうすぐ出てくると自分に言い聞かせて、メルコ買うのを我慢したよ。
227 :
Socket774 :02/11/29 00:06 ID:v+SzL7fe
6E040L0買いました。今までメインで使っていたVL40と比べて も7,200rpmの割には静かだし、かなり速いので気に入りました。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name AX4BS PRO Processor Pentium4 1698.83MHz[GenuineIntel family F model 1 step 2] VideoCard RADEON 7200 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 785,904 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3 Date 2002/11/28 21:21 Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B プライマリ IDE チャネル Maxtor 6E040L0 Maxtor 34098H4 B Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B セカンダリ IDE チャネル AOPEN 16XDVD-ROM/AMH PLEXTOR CD-R PX-W2410A Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 37082 39381 65818 60289 25650 51158 37 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 45763 46530 9152 1058 57951 56952 3102 C:\100MB
228 :
Socket774 :02/11/29 04:05 ID:UGNFSJf8
MaxLineU バルクちゃんと流れるかねえ。
229 :
Socket774 :02/11/29 04:07 ID:UGNFSJf8
あとMaxLineU って「DiamondMax 16」の高容量のものをブランド だけ変えたような気がしないでもないがブラッタ以外の部品はいいものになってるかな さすがにこれがぼろぼろ故障してたら目もあてられないから
230 :
Socket774 :02/11/29 04:21 ID:eKhDkEkh
>>225 やっぱ、SATAのRAIDですか?
う〜ん1TB超が個人レベルにおちてくる・・・。
ところで
・6Y250P0:DiamondMaxPlus9
・7Y250P0:MaxLinePuls II
両者のちがいは何じゃろ?
232 :
231 :02/11/29 04:49 ID:VJqzod7d
そういやツクモの12号店でヒソーリと 250Gと320Gの予約受付中とか書いてあったな。 予価は聞くだけ聞いたけど初物は70K超えるってさ
>230 価格
>>231 >価格はTSUKUMO eX.で5万4799円。
いつから1$=\183になったんでしょうね?
メーカーの発表では$299のはずなのに。
ヽ(`Д´)ノ ボッタクリ
236 :
Socket774 :02/11/29 10:28 ID:HuGmIMXA
やっぱり80Gプラッタあ?
>234 UHDI-250G の価格はメーカー発表では \59,800 です。
238 :
Socket774 :02/11/29 11:44 ID:XKvjv5OJ
>>238 $399.95が数千台ロットの単価ならな。
>>239 国内バルク(幕箱入り?)が4.8〜5マソ程度になると予想出来るのに、
IO扱いが実売5.5マソで不満か?
約400jって言ったのに!!!!マックストアの嘘ツキ!!!ゴラァ!!!
241の脳内では為替レートは1ドル=100円で固定されています
>>241 お前アフォ?
幕は400$で手に入る値段で出荷してんだよ。
現行機種ってIBM最速じゃないん?
247 :
Socket774 :02/11/29 20:07 ID:GL9CU/SV
SCANDISK かけるの何日かかるの?
248 :
Socket774 :02/11/29 20:08 ID:Ynl2EZDW
うお、180GXPを買ってきてからこのスレ見てしまったよ。そうか猫が鳴くのか・・・。 バラIVかバラVにしとけば良かったかな。
>>246 WinPCだか雑誌名は忘れたけどHDD特集やってて最速はDiamondmax Plusだったよ
なぜか幕だけ紹介に2ページ費やしていたなぁ、提灯かも。
にゃう〜ん
提灯だと思う
>249 俺、それ見て買った たしかに提灯臭い記事だが、まあ静か(要静音ツール)でけっこう早い しかし、アツアツの罠
薔薇が予想以上に低評価だったね、WinPC。 あの記事読んでDiamondMax 16にちょっと期待
>>249 それはDiamondmax Plus"8"の方な。一応。
あれは80GBプラッターだし
"9"は今出ているのは60GB/Pだから結果は違うよ。
とりあえず、俺は容量C/P重視だから4G120J6でいいや。
>>252 買ったんだ。
HDDの型番の説明があって手元にあると便利かも。
幕の80GBプラッタは同じ製造ラインで作り、出来の悪いやつを60GBや片面で
使うことによってプラッタ密度は違うが同型番のOEM製品ができると書かれていたね。
何度かこのスレでも話題に上っていたから興味深かった。
見分けるのは難しいそうだから当たり外れがかなり大きいね。
CPUも同じ製造ラインで作って耐性によって別のクロック製品として出荷するとは
知らなかった。
>>255 手持ちのHDDでの、IBMの180Gと幕200Gのシーケンシャルアクセス。
外周 IBM>幕なのに内周 IBM<幕。
私は幕のほうがIBMより総トラック幅が小さい(本来大きくできる)と見ている。
不良品を安く売りつけられるようなもんだ
そりゃ別に悪くないだろ。
259 :
┗┫○皿○┣凸 <こんばんは :02/11/29 23:24 ID:TiQtdNEw
なんでHDDの値段がこんな高騰してるわけ?
260 :
252 :02/11/29 23:29 ID:doP2ejMM
重さ以外で、80Gプラッタと60Gプラッタを見分ける方法て有りますか? 80も60もたいして変わんないんじゃないかと思って、買ってしまいました なんか、気になり始めたよー(;´Д`)
データ密度を、線密度(bpi)で稼ぐと高性能になるけど トラック密度(tpi)で稼ぐとシーク性能が落ちるからな かつてはIBMが線密度(bpi)で稼いで 幕がトラック密度(tpi)で稼ぐ傾向が強かったと思った
高騰しているのは素人目からしてもわかるが ・HDDレコーダーなどPC用途以外の需要が増えている事。 ・ボールベアリングから流体軸受けへの移行に伴う設備投資。 ・HDDの高密度化が技術的に難しくなってきたことによる歩留まりの悪化 特に3番目は日経バイトなどで随分前に指摘があった。 他のも指摘きぼんぬ。
生産調整
販売ルートの再編とデルのさじ加減
著作権無視な犯罪者増加
VIDEOキャプチャーが一般的になってきた
垂直磁気記憶方式に対応させて、記憶容量の増加をはかろうよ
先生、DiamondMax16の160GBモデルが出るのはいつなんですか?
270 :
Socket774 :02/11/30 09:40 ID:iH7wOYEZ
180GXPかDiamondMax Plus 9の120Gを2台買って 玄人の安物RAIDカードでraid0 するつもりなんだけど、 どちらがお勧めでしょう。。 やってる方いませんか?
わお。6Yの120、80GBの8MBキャッシュも出荷されたんだね。
>>268 この容量で8MってWD以来だな。薔薇5にしようか6Yにしようか激迷い中。
わおage.
じゃあ俺も。わお!
>268 8M用は、確実に80Gプラッタなのかな?
275 :
Socket774 :02/11/30 16:42 ID:WTyc65Qf
320GBでないなぁ。
277 :
Socket774 :02/11/30 17:32 ID:8gXH9rtA
>>276 今出したら、最新製品で高値で売れそうな250GBのが値下げせざるを得ないからな。
250GBのがもっと安くなって、そこそこの台数売れて十分利益を得た頃に320GB発売。
これ、メーカーにとっては最強。
278 :
Socket774 :02/11/30 17:51 ID:eSOpxfi/
80Gプラッタの全領域を利用するドライブが作れないトカ。 プラッタの選別しないと駄目なんじゃない?(藁
279 :
Socket774 :02/11/30 18:53 ID:L+fZZcXm
>>271 俺はその下の180GXP/40Gモデルの方が気に為るな。
速度UP時に費用対効果で1番の「システム/テンプ/データにHDDを分ける」やり方なら
容量は40Gも在れば十分だから台辺り10Kは在り難い。
静穏性も考えるなら180GXPの180GモデルをスマドラUに入れるのが1番良いと思われ。
280 :
Socket774 :02/11/30 19:19 ID:tGSP9h0y
160Gが2万円割ったらホスィ
250GBのバルクさっさと出てこい。
他メーカーが大容量のを出さない限りは急いで320GBのを 発売する必要もないですよね(´・ω・`)
そkkkっかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
284 :
279 :02/11/30 21:24 ID:L+fZZcXm
何か上の書き込みだけだとIBM厨っぽいので、用途別に分けてみる。 単体・・・WD Caviar WD2000JB+スマドラU RAID0・・・IC35L060AVV207-0(41.1GB)+AS-B0052 RAID1・・・Barracuda ATA V ST3120023A+3W−7000-2 RAID5・・・DiamondMax Plus 9 6Y080P0+FASTTRAKSX4000 って処かなぁ(費用対効果考えると)
RAID0・・・IC35L060AVV207-0(41.1GB)+AS-B0052 DiamondMax Plus 8のほうがいいと思う
286 :
Socket774 :02/12/01 01:41 ID:4sXHkdss
RAID0はIBMがイイというのが定説。 キャッシュアルゴリズムが単純なのでRAIDカードが制御しやすいとか。 でも、あの悪夢以来IBMがコワヒので、マキスタを使っているという俺。
これからは幕の時代か・・・
幕時代の幕開けっすね
最近寒いねえ・・・ 寒い部屋→暖房つける→冷たいHDD内部で微小な結露発生→PC起動→あぼーん なんてことないんですかねえ。
291 :
Socket774 :02/12/01 09:00 ID:cWUJqzfq
amsetはpowermaxに入ってる。
293 :
Socket774 :02/12/01 09:56 ID:cWUJqzfq
>>287 IBMは新型でキャッシュアルゴリズムを変更している可能性がある
RAIDへの影響はわからんが
まあ、バラのRAIDよりは遅くなることはないわな
296 :
Socket774 :02/12/01 11:15 ID:a1miGZ80
IC35L060AVV207 80GとDiamondMaxPlus8 40G2台づつ持っててRaid0 してるけどシーケンシャルでは単体はもちろんRAID0でもDiamondMaxPlus8の ほうがはやいよ。探せば HPたくさんでる。どんな使い方するかわからないけど。
>>290 マジにあるんでそれ要注意ね。
あとキリーポッターとかの加湿器もHDDにとっては自殺行為なので
少なくともPC使ってる部屋ではやめましょう。
タバコの煙や水蒸気でHDDをぶっ壊す香具師の多いこと、多いこと…
幕が一気にラインナップ揃えてきた。 キャッシュが2M/8M共に200Gまで出揃ってる。 その中でも、160Gが2Mと8Mの差がわずか1000円しかなく超お買い得。 これって今だけっぽい。しばらくしたら差が出る(8M版が高くなる)と思う。 あと、キャッシュ2Mの120Gのやつは、1GBあたりの価格がかなり安いね。
>>299 喫煙者なのですごく気になるんだけど
具体的にタバコの何がHDDに悪影響を及ぼすの?
ヤニとか煙がチップに付着してショートするとか?
それなら埃っぽい家に住んでる人も同じような気がするし・・・・
タバコだからダメっていうのがあるのか教えて欲しい
>>301 埃よりタバコの煙のほうが粒子が細かいから危険なんじゃないかな。
303 :
299 :02/12/01 13:22 ID:FpAuE8+k
>>301 ヘッドとディスクの間隔って知ってる?
だいたい10から20nm位なんだよ。
例えばウィルスだと200nm、タバコの煙で6.3μmという事からも
どれだけ狭い間隔かってわかるよね。
あとよくいわれるのがジャンボジェット機との例え。
全長約70mの機体が地上約1mmを飛んでいるのとほぼ同じ位。
煙がどれだけ危険かわかってもらえるでしょ。
このためHDDによってはフィルタにシリカゲルやケミカル吸着フィルタを
用いたものもあるほどだし。
304 :
Socket774 :02/12/01 13:22 ID:yUR3vLt2
>>301 302の補足だが
タバコの粒子はHDDの中に入るだけでなく、ディスクに直接付着してしまう。
後はご想像の通り(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ホコリとヤニが絡み合ってベタつくのもよくない。
ニコ厨になってしまったら禁煙は精神衛生上よくないので過度の無理はしないように。
305 :
ちんぷんかんぷん :02/12/01 13:32 ID:OJuxvz3l
すみませんが、こんな質問に答えてくれる人いるかな? 自分は今ThinkPad380XDを中古で買って今にいたって いるわけですが、この機種に合うHDを探しているのですが IBM製のHDだったら使えるものなんでしょうか?もし、店頭で 買うとき、どんなことに気をつけたら(・∀・)イイ! でしょうか? 教えてください、IBMへ電話で確認したら65100円すると言われた。
>>305 2.5インチHDDで厚さが合えばどのメーカー製でもいいよ。
でも380XDは古いやつだから8GBや34GBの壁が越えられないかも。
そっちの方が心配。
308 :
307 :02/12/01 13:43 ID:SyR1gHI9
直リンぐはぁ
309 :
Socket774 :02/12/01 13:50 ID:+5GCZnM0
嫌直リン厨 ウザイ
あー、はいはいわかりましたよ
細かいこと気にスンナ ヘビースモーカーの漏れが所有するHDDは、どれも壊れた事無いよ 飛行機の例も強引だな サイズ比が正確なのかは知らんが それが、同じ接触危険度なわけない でも煙草は止めたい 無理だけど
>>311 DiamondMax 16 4R120L0 (120GB) は静かだと評判高いけどなかなか手に入らない。
どっかで売ってないかな? 4G120J6買っちゃったよ・・・
>>312 根拠のない主張はカコワルイ。
今のHDDって密閉してて外気から隔離されてるんじゃないの?
>>303 いつの話だ、ヘッドとディスクが数十nmって
最近のは1/100μmのオーダー。
タバコの煙は数μmなので6.3μmもまあハズレではないが
>フィルタにシリカゲルやケミカル吸着フィルタ
こんなこといっていると歳がばれるぞw
一日二箱くらい吸ってる環境で使ってたけど、どのHDDも壊れず引退したよ。
飛行機の例とかは、
「アリを1mの高さから落とすのは人間を200mの高さから落とすのと同じ」
みたいなもんなんで、そのまま信じるとミスリードされちゃうよ。
>>312 > でも煙草は止めたい 無理だけど
上の本数を10年続けてたけど、やめられたYO!
317 :
299 :02/12/01 14:37 ID:FpAuE8+k
>>314 密閉してはいるけど、あくまでフィルタによってということ。
決して外気から完全に隔離されているというわけではないよ。
>>315 1/100μm = 10nm
318 :
299 :02/12/01 14:42 ID:FpAuE8+k
>>316 あくまで間隔の狭さの例えであり
スケール則まで立ち入っているわけではないので。
319 :
312 :02/12/01 14:59 ID:rwjakhUV
漏れはカコワルイのかよ(´・ω・`)ショボーン カコイイはずなんだがな 根拠もあるし 完全密封では無いんだよね でも給排気の動きはほとんど無くて、フィルタでも塞がれているから 原理的には煙草の煙の微粒子が悪さをしてしまう可能性は限りなく零に近い (製造工程でのミスとかは抜きにして) 問題は熱と振動でしょ あとコストダウンによる不良率 電気系の不安定な要素やノイズもか
>>315 勢いがよかっただけにμとnにワロタ。
>>316 流体の粘性で比較して例えるよりは飛行機の例が直感的で
分かりやすいよ。
横浜のドスパラに 4R120L0 が入荷してるみたい 近郊在住者は走れ、走れ、走れぇぇぇー
322 :
ちんぷんかんぷん :02/12/01 15:17 ID:OJuxvz3l
323 :
Socket774 :02/12/01 15:27 ID:T2V0OEua
7200回転のリムーバブルラック入れるのやっぱ無理?熱、音、その他で。
324 :
299 :02/12/01 16:02 ID:FpAuE8+k
>>319 たしかに塞ぐためのフィルターではあるけど、過信は禁物ね。
ましてや簡単に取替えのできるものでもないので
できるだけ汚さないのが長持ちの秘訣。
あと給排気の動きがほとんど無いように見えるかもしれないけど
内部気圧を調整するためのものなので、実際にはちゃんと動いてるよ。
これに関連してついでに言うと、真空ではHDDは動作不可能だったりする。
極端な低圧下でも同じ。
> 問題は熱と振動でしょ
その他に静電気と湿度もね、結露もシャレにならんし。
325 :
Socket774 :02/12/01 16:21 ID:q+Sw0Hpr
データ保存用にSeagateの5400rpm(ST380020A)のHDD 買おうと思うんだけど、このHDDの耐久性とか発熱ってどうかな?
幕の4Rシリーズは異常に発熱すると前にあったと思ったが 4R120L0とかは大丈夫なの?
328 :
Socket774 :02/12/01 17:39 ID:F1nCzGy1
>>325 今んところ、フンドシ君の悪い噂は聞いてないね。
発熱は、普通に上下が空いていれば、神経質になるほどでもない。
つーか、5400rpm愛好者には、実質これしか選択肢がなひ・・ 誰か「5400rpmHDD友の会」スレたてれ。
と思ったら、4Dと4Kフッカツしてるやん!
>>323 安物のラック使わずアルミ製でFAN付のを選べば問題無し
俺はオウルテックのアルミ製リムーバブルラックに
120GXP3台入れて使ってるけど10℃近く温度は下がるよ。
前面FAN×2に加えて更に後部に静音FAN増設
冬は後部FANだけで十分なので前面のFANは切ってる。
夏以外は前面FAN使う必要ないので夏だけ音を我慢してる。
他スレでちょっと話題になってたので身に来たが
なるほど言われるだけのことはありますなぁ
なんか久々に見た気がするよ、こんな典型的な知ったか厨 (激藁
おいおいどこ見てんだよ、
>>315 お前のことだぜ (ププッ!
_ マチクタビレマシター 「`Y´ ヽ ☆ チッ └ァ!ミ!ノノ))) 〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ____\|l !l.^ヮ゚ノ| < 320Gまだですか〜? \_/ ⊂ )卯.つ__ \_________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ○320GB.○ |/
334 :
290 :02/12/01 23:12 ID:ESlIuNxi
>>299 おお、やっぱ結露は危険なんですね・・・
@徐々に部屋を暖めるようにする
A部屋が十分暖まって、HDDも温まってからマシン起動
でいけばば安心・・・?
狭いアパートでグツグツ鍋物煮ると部屋中に水蒸気がイパーイ
夏場はアースノーマットじゃなくて蚊取り線香だったし・・・
今年の夏は一台逝きましたです、ええ。
ハードディスクが逝ったのでI/Oの内蔵を狩ったらサムソン製だったので激しく鬱。 (´Д`;) どうもここのは最近サムソンが多いらしいけど、前もって情報を見ておけば良かった。 ハードディスクなんてそう大きな差が出るモンじゃないと思ってたけど、ベンチマークで異様にファイルコピー が遅い。実際パフォーマンスもひどい。2年間使ってきたMaxtor製の方が高性能じゃん。アクセス時の騒音も大きめだし最悪。 腹が立ったのでMaxtorのを買ってきたら大幅に改善された。
>>335 サムチョンは鬼門ってことか・・・
ほんとに安いだけが取り柄だな
338 :
Socket774 :02/12/02 08:24 ID:Onhfr48n
素直な疑問だが、335がI/Oの外付けならいざ知らず内蔵を買うという考えが理解できない
>>338 同意。中身がどこのかわからない上に割高だしね。
>>335 それだけじゃなんの参考にもならんから、実際の型番と数字ぐらい出してや
341 :
Socket774 :02/12/02 11:27 ID:r/Bq7/Hi
あの〜 はじめてDiscWizard2002というのを使ったのですが、これってOS起動中に バックアップとれるんですね〜 Windows2000Serverでアクティブディレクトリ、DNS、DHCPとかいろいろ実行中だったの ですが問題なくバックアップできたみたいです。 市販のDriveImage2002持ってるのですがこれはシステムパーティションのバックアップ する時はDOSに降りないとできないし、Serverには対応してないのでいまいち使いにくいですね。 ちょっと疑問なんですがDiscWizardってOSでロックされてるファイルとかどうやってバックアップ してるんでしょうか?
342 :
Socket774 :02/12/02 11:52 ID:AOwulup2
ダウソ版ではサムソンのHDDは結構いいというレスを見たけど・・・静かで早いらしいよ。 335はどうせネタだろ。何好き好んでアイオーの内臓買うんだよ(w
今250GならI/Oもありだろうがな サムソンではないしな
>>341 推測ですがLinuxのddコマンドみたいなことやっているのでは?
>>342 速くはないですね 5400回転の中でも容量考えなければ
速度 幕>WD>サム>U6>U6ACE
静穏 U6ACE>幕>WD>サム>U6
耐性 U6ACE>WD>幕>U6>サム
ですね (あくまで5400回転ですよ)
総じてサムはあまりよくありません。
まぁ最近はサムのバルクも滅多に見なくなったので5400回転だと
幕しかないので、選択肢はありませんけどね・・・。
ちなみに、U6ACEはここ3年以内で発売されたIDE-HDDでは最も
壊れにくいHDDです
遅いので速度を求める人にはお勧めできませんが、IDEでは唯一
SCSIレベルの品質チェックをパスしている機種ですからね
4R120L0の最近のロットとかどうなん? 少しは改善されたのかな?>熱
>>345 幕もWDも寒も5400回転にはいくつか種類があるのに、海門だけ細かいな
>>348 うん、U6との差があまりにもあるんでね・・・
7200回転だと流体<>ボール ATA速度 キャッシュ とかで差も顕著にでてくるけど
5400回転ではショップでは1仕様しかない場合が多いから省いた
350 :
Socket774 :02/12/02 16:11 ID:4tAFghZs
やっぱ不具合で持ち込みが多いサムは店もあまり売りたくなかったりするのか?
>>350 だったらSEITECのメモリ置いてる理由は…
>>351 ・ヤバイ製品の利益が不具合の対応にかかるコストよりも多ければ儲かるから。
・誰もがまともな製品を買う金を持っているわけでもないので
幅広い品揃えで客層を広げる必要があるから。
354 :
Socket774 :02/12/02 17:59 ID:mC2gsMMF
>>345 の
>ちなみに、U6ACEはここ3年以内で発売されたIDE-HDDでは最も
壊れにくいHDDです
遅いので速度を求める人にはお勧めできませんが、IDEでは唯一
SCSIレベルの品質チェックをパスしている機種ですからね
こういうの見ると欲しくなっちゃうんだけど、何で海門は200GB超出さないの?
Seagateは通常3プラッタまでのHDDしか出さないのではなかった?
>>357 スケルトンで光物という流行を追ってみたが・・・
seagateの380020Aがhdbenchでものすごく 遅いです。 静音モードからパフォーマンスに変えても 速度が変わりませんでした。 こういうものなんですか?
>>359 U6はそういうものなんです。
いやほんと。
>>357 タッパに食パン詰めて洗濯バサミで止めてるみたいだ
364 :
Socket774 :02/12/03 00:18 ID:9eajfoiN
365 :
Socket774 :02/12/03 01:54 ID:7gQqCYDf
HDDに不良セクタがあるのですが、54%スキャンディスクしたところで止まってしまい、 修復画面に変わらず止まっていて修復不可な状態の為、今日秋葉原でバックアップ用も含め、 4.2GB2つと2GBのHDDを購入してきたのですが、次のような画面が出てフォーマットも、 ドライブDとしても使う事ができません。 お店ではジャンク品ではなくてチェック済みの中古品として購入しました。 お分かりになられる方いらっしゃいましたら、お力をお貸し頂けませんでしょうか。 IBM Secure Data Disposal Utility 2.0 IBM Remote Deployment Manager 4.1 Data and taime of execution ......07/29/02 17:01:34 Command executed ..........................A:/SCRUB3 . EXE/D=1/L=2
水蒸気や煙が良くないって話題が出てたけど、 酒のアルコールの粒子もよくなかったりして・・・? 空気清浄機がすごい勢いで反応するんだよな、酒飲むとさ。
>365 自分で対処もできんのに中古品なんて買うなよ…
369 :
365 :02/12/03 12:27 ID:WWIqB0eS
>>367 いや、そういう問題じゃないと思うんだが。
店員もおかしいという事ですぐ返品受け付けてくれたから終わります。
つーか、店に文句言えば済むだろ。 何でここで質問するのか分からん。
HDの型番すら書かずに、どのタイミングでそういうメッセージが出るのかも読んでてさっぱり
自覚のない電波さんだったみたいね
>>365
>>368 キャッシュ8GBか・・・
思い切ったな(w
>>368 SATA版を今日出荷したと書かれているけど the voice に載ってないし。
本当なのかな?
Serial ATAの相性トラブルは発生するのかな? 楽しみだ。
>372 HDにHDを内蔵これ最強
>>368 5400rpmならHawkかMedalistにしる。
377 :
365 :02/12/03 15:55 ID:WWIqB0eS
>>370 質問でなんとかなるのなら返品する必要もねえだろ。てめえのように暇じゃねえんだからよ。
わからねえんなら引っ込んでりゃあいいんだよこのカス!
379 :
Socket774 :02/12/03 16:17 ID:fSzZ2RNm
>>377 俺もそう思う(w
掲示板だしな、有効利用してるとおもうよ
380 :
Socket774 :02/12/03 16:34 ID:8Z/b5YWZ
薔薇5400RPMか〜 ちゃんと温度低めなんだろうか?
質問しておいて逆ギレする奴って超笑える( ´,_ゝ`)プッ>365
>>377 質問して回答を得ても、実行する能力が
>>365 に無いので無意味。
あなたには掲示板は向かないよ。
386 :
Socket774 :02/12/03 18:21 ID:AJYTklrR
尻有薔薇5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
387 :
Socket774 :02/12/03 18:33 ID:8ZTd2cu1
尻有薔薇5キタ━━━━━━━━━━━━ !!!!! >ファンレスにも適している!! 今回も、静音期待できそうだね
5400の方はちゃんと80GBくらいまで出してくれるかな? 40GB止まりだったら(´・ω・`)
これ、薔薇7でしょ? 薔薇6はどこ逝ったの?? 薔薇5の120G買った俺は負け犬??? つーか、正月実家帰らなきゃダメ???? その前に今年のクリスマスも一人ですけど何か?????
IDEケーブル(FDDケーブルも)をフラットケーブルからスマートケーブルに変えたいんですが、スマートは問題が発生することもあるというのは本当ですか? まとめることで信号が変化したり減衰したりするという人がいるらしいんですが、それだったらケース内の全ケーブルをお互い触れ合わないようにして、 かつ一切曲げずに使わないと意味がないと思うんですが。どうなんでしょうか。
新薔薇5400.1は ・低価格 ・25%薄い(エアフロー向上) ・静音(2.6bell) ・シングルヘッド 40GB
薔薇6は欠番です。
ATAが駆逐されるXDayは何時?
>389 もちつけ。(正月実家デナー
>>390 とりあえず安物スマートケーブルだけは止めておけ。
俺はそれで失敗した…
2,500〜3,500円くらいのを買えば多分、大丈夫だと思う。
>395 同意。千円ぐらいのヤツよりかはリボン(フラット)のほーが遥かにマシ。 ってゆーか、リボンで十分だと思うが?
FDDとATA33のスマートケーブルは安物でも案外平気だけど、 ATA66以上のは安物だと大変危ない。
今日ショップで激しく鬱な光景を見た・・・ エアクッションの袋にモノを詰めているときに奥までなかなか入らず しまいに手でトントン叩いて押し込んでいるアルバイトらしき女を!! たまたまあれだけか?と思って横目で見ていたら 次のHDDも同様に処理していた・・・あの店では買わないと心に誓ったよ。
399 :
Socket774 :02/12/03 21:29 ID:aakAYEv5
今までメインのHDD(Cドライブ)をSCSIの外付けでやっていましたが、 世の中の流れにあわせてIDEのものにしたいと思います。 ノートンゴーストで別の媒体に移して、8ギガSCSI外付けから 40ギガSCSI外付けに移したことはあるけど、 40ギガSCSI外付けからノートンゴーストでより大きいIDE に移すことは可能なんでしょうか?だれかやったことある人いますか?
400 :
:02/12/03 21:35 ID:G48ItV/m
5400rpmの薔薇7が120GBで低価格で出ないかなぁ・・・・
>40ギガSCSI外付け 中身はIDEじゃないかと小1時間(ry
402 :
399 :02/12/03 21:49 ID:eZj/hRPK
>>401 メルコの製品だよ。
外付けSCSIはメルコで120GB、IOデータで160GBで打ち止め
(2002年12月現在)だし、
わざわざ外付けSCSIからブートさせている人はあんまりいないだろうから
IDEで、しかも容量が特大のもの(200GBぐらい)のやつにしようと
思っているんだけど・・・。
薔薇Vの立場はいったい……
402は401のカキコを理解してない??
シリアルATAのパフォーマンスはどれくらい? 転送レート60MB/s以上出るの?
ikuradayo!
>>402 にツッこんどいたほうがいいのか?
それとも生暖かい白い目で遠くから見守り放置かな?
>>402 外付けのケースを分解してみなされ。
中には、IDEのHDDが入っているから。
今、外付けHDDの大半は、IDEの中身を外付け用ケースに入れてるだけなの。
ですよねー ネイティブなSCSIは普通9Gプラッタだから・・・ 9G、18G、36Gぐらいしかないんだな
410 :
Socket774 :02/12/03 22:08 ID:S1cunAK3
書き方わるかったかな HDDをより容量の大きいものに替えようとしていて 40ギガSCSIから100ギガ以上SCSIに替えるのも 芸がない。外付けHDDは、近い将来淘汰されていきそうなので 内蔵IDEにしようと思ったわけです。 で、内蔵IDEで100ギガ以上のHDDをつけることは そりゃ可能だろうけど 現在はSCSI外付けにWindowsもアプリもデータも何もかも入っている HDDの中身を内蔵IDEにノートンゴーストでうつして はたして内蔵IDEから起動できるかどうか・・・なんだけど
411 :
Socket774 :02/12/03 22:10 ID:S1cunAK3
>>408 ちょっと私の書き方悪かったですね。申し訳ないです
OSはこの際、再インスコした方がええと思うけど。 ゴーストってDOSで動かすんだっけ? SCSIカードのDOS用ドライバがないと、DOSで認識できませんぞな。
定番のDiscWizardはSCSI対応って書かれていたがどうだろうか?
414 :
Socket774 :02/12/03 22:16 ID:9ky28XiY
>>410 ドライブの素性は(・∀・)キニシナイで、接続方法を変えたいって訳ね。
とりあえず逆パターンだが、漏れの所では、
同じHDDをIDEからAEC7720(ナンチャッテSCSI)に繋ぎ換えてもWin2kは起動したな。
ただ、しばらくして、OSがSCSIドライバ絡みでエラー吐いてあぼーんしたので、
すげ替えはあまり良い選択ではないかもしれん。
415 :
Socket774 :02/12/03 22:19 ID:ivMcjeuI
>ゴーストってDOSで動かすんだっけ? その通りです。SCSIは古くからあるデバイスだからなのか、 DOSからでもSCSIにつないであるHDDが見える。 >OSはこの際、再インスコした方がええと思うけど。 常識だとそうなるんですけど、 いままで培ってきた遺産を捨てるのは忍びないので。
とりあえずやってみて、 414の前例もあるみたいなんで OSが飛んでも平気なようにデータは極力C以外に置いて運用してみては?
フラットケーブルなら安物でも大丈夫?
419 :
Socket774 :02/12/03 22:31 ID:agwJuW4X
>>414 私がやろうとしていることの逆ですね。
SCSIドライバがらみでおかしくなりましたか・・・
以前、XPが入っている状態で
スロット1のマザーボードからソケット478のマザーボード(Pen4)
に替えるという大荒技をやって
WindowsXPの再認証、BIOSの設定とかアップデートとか
こまごまとした修正は必要だったものの(ものすごく苦労した)
見事に元の環境で動作したということがありました。
420 :
Socket774 :02/12/03 22:36 ID:agwJuW4X
内蔵SCSIのHDDにしようかと思いましたが、 これもどうやら淘汰されそうな運命にあるようで 最近はあまり売ってないし特大容量をもっているものは少ない なら、現在も、将来も(当面は)主流になりそうなIDEにできないだろうか・・? と考えたわけです。
421 :
Socket774 :02/12/03 22:37 ID:bGkdQTej
422 :
414 :02/12/03 22:45 ID:9ky28XiY
>>419 異なるマザー間のIDE接続HDDのOSごと移植なら、Win2k起動実験で、
○815→820
×815→815E
×820→815E
という経験あり。
このことから、Win2k(おそらくXPも)のHDDコントローラーが異なる
マザー間(815/820はICH、815EはICH2)での移植はアウトと予想される。
もっとも、この場合でも、SCSI接続HDDであれば移植可能だったので、
419がSCSIでの移植だったのであれば納得ですな。
>>421 確かに高いが、モノは(・∀・)イイ!
安物スマートケーブルだと電源入れてもOS立ち上がらないor途中で落ちるとか、
転送速度が異常に遅かったりしたけど、RD3XPに変えたら嘘みたいに治った。
安物は500円ぐらいのヤツだったから、そんなもんかも。
ただ、RD3XPってケーブルが硬いのが難点。
キューブ型ベアボーンとかだと扱いにくいよ。
昔AMD751からKX133の移植には成功した。 もちろんサウスは違ったけど。 先に4in1入れておいたのがよかったのかもしれんがよくわからん。 AP133Aからi820Eもやってみたことあるけどなぜか動いた。 OSはいずれもW2k。ただしあまり当てにはしない方がいいと思う。
425 :
419 :02/12/03 22:54 ID:zmbT1w4H
>>422 そうか!もしIDEのHDDを使っていたら
マザーボード交換はうまくいかなかったかもしれないんだ
ということは、やはり外付けSCSIのままで、
大容量HDDに交換するのもアリかな
>>425 横レスすまそ。
俺は、Pen3用のインテルチップからPen4用のSisチップセットマザーへとか、
そのままHDDコピーで載せ変えてるよ。HDDコピー後、移行前の環境で
移行後のマザーのドライバをあらかたぶちこむと(もちろん再起動しない)、
結構、うまくいくものだよ。もちダメもとだけど。
よく、マザー交換後、平気でクリーンインスコ宣うヤツがいるけど、
お前のPCにはアプリが2,3個しか入っていないのかよっ!って
言いたいよ。50〜60G分、アプリが入っててスタートメニューから
プログラムがびっしり出るような環境を再構築するなんて無理。
SCSIの接続インターフェースは何? UltraSCSI(20MB/S)あたりなんだったら、 内蔵IDEの方が速いよ。
428 :
425 :02/12/03 23:27 ID:IS45WPqe
>>427 おっしゃられる通りの、UltraSCSIです。メルコ製
他のPCでSCSIとIDEを比べると
IDEのほうが若干速く感じましたので、
それもあってIDEに替えようと模索しているわけです。
すいません、今晩はお先に休ませて頂きます。
また明晩よろしくお願い致します。
ようやくU6ACEの後釜となりそうなのが出たか>5400.1 高信頼性・低騒音に期待
>>426 むしろその全てが本当に必要なものなのかと(ry
漏れの場合、普段使うようなツール系は基本的に別ドライブ。
スタートメニューに登録されるようなタイプは、仕事用のアプリだけ。
10個ぐらいなもんじゃないかな。漏れ変?
>>428 今のIDEのHDDは、実速で30〜50MB/sくらい出てるから、
UltraSCSIの外箱に入れてたんじゃ、
20MB/sの転送速度がネックになって実力を出し切れないですぞ。
>>430 >
>>426 > むしろその全てが本当に必要なものなのかと(ry
全てではないけど、かなりね。仕事PCなもんで。
ってゆーか、仕事兼趣味PCしか持ってないんだけど(w
> 漏れの場合、普段使うようなツール系は基本的に別ドライブ。
商用アプリが多いので、レジストリにちゃんと入ってないと
まずいんだよね。
> スタートメニューに登録されるようなタイプは、仕事用のアプリだけ。
> 10個ぐらいなもんじゃないかな。漏れ変?
趣味PCだとそんなものかもねー。
でも、アプリ10個だってCDからのインストールは大変じゃない?
>>430 俺も似たようなもんだよ。
再インストール必要なタイプは20個程度。
再インストール不要なタイプは別ドライブに。
この程度なら別に面倒ではないし、怪しげな挙動に悩むよりは余程
いいと思っている。
いやいや、CDの中身をHDDに丸コピしといてDドライブに保存。 これでアプリ再インスコの際、CD入れ替え不要。
435 :
Socket774 :02/12/03 23:45 ID:bijigKps
マックストアdiamondMax plus9の6Y160P0(160GB) 実勢価格約34.000円 スペック 回転数7200rpm シークタイム平均9ms インターフェイスATA/133 1プラッタ容量80GB IBM Deskstar 180GXP (180GB) 実勢価格約35.000円 スペック 回転数 7200rpm シークタイム平均8.5ms インターフェイスATA/100 1プラッタ容量60GB どちらか買おうとおもっているんですが みなさんの意見を聞かせてもらえませんでしょうか? それと、プラッタ80GBの方が記録密度が高いので アクセス速度が速いんですか?
436 :
Socket774 :02/12/03 23:52 ID:NqdtuB1z
437 :
Socket774 :02/12/03 23:54 ID:UbhZ1XRq
>>436 その順番でインストールしてバグフィックス戻ったり
セキリティホール復活しないか心配。
なんか便乗質問者も出てるし・・・ スマートケーブルに変えたいって言うのは、今EG365P-VEというやたらケーブルの多い電源をつかってて、 且つ、フラットケーブルはIDE*2、FDD*1でケース内が狭いんです。なんとか5インチベイの空き部分に余った電源ケーブルを押し込んで使ってるんですが、 スマートケーブルの存在を知ってそれに変えたいと思ってます。 なのでなるべく軟らかいケーブルがいいんです。 安いのだと不安定化することがあるみたいだけど、素性の知れないバルクのケーブルだからじゃないんですか? 買おうと思っているのはメーカー名入りの袋入りのやつなんですが(80芯900円)。 実際安いのつかってて問題ないって人いませんか?
バルクのスマートケーブルw
900円はとても危険な値段な気がするぞ。 ま、スマートケーブルで痛い目にあっておく勉強代としてはいいかも。
>>438 安いの使ってて問題ない人もそりゃいるだろ、必ず問題が出るものは売らない
>>441 んじゃ、SEITECが店においてあるのは何故だろう。
>>438 その袋入りのやつは素性の知れないバルクのケーブルを袋に入れただけw
店の前とかに山と積んであるいかにもやばそうなの以外なら大丈夫だろうとおもってたんですが、意外と危険論者が多いんですね(笑) 不具合多いというのは勘違いされ易いので(ソニータイマーとか)、質問しますが ノイジーマイノリティーがいる、母集団が巨大である、本当に質に問題が多いのどれですか? 自身の経験からじゃ限界があるだろうから、雑誌やWEBからの情報でもいいです。
445 :
Socket774 :02/12/04 00:38 ID:G0+55MUr
翻訳して。
というかどのメーカーのどの型番のHDDに関しての質問だか判別不能。 富士通のMPGやIBMのDTLA・IC35N〜なら本当に不具合が多い。経験上。
447 :
Socket774 :02/12/04 00:46 ID:KflkToVR
スマートケーブルは中央部と両端のケーブル長が異なるので、 信号のタイミング的にマズーと以前に聞いたのだが、実際はどうなのかのお。
449 :
Socket774 :02/12/04 01:20 ID:CcLilfwH
>>447 だいぶ前からケーブル長をそろえたのも出てますけど。
451 :
Socket774 :02/12/04 01:46 ID:obRNE3nV
>>422 440BX と Appollo133 とでは、相互にどっちでも繋ぎ換えて
起動できたが……
ドライバのインストールで二回か三回再起動するけれど、
起動しないというのはなかった。
自宅鯖。 静音、信頼性、省電力。 つーことで、5400rpmのやつかなとも思うんだけど、 あんまり気にしなくても良いかなと思ったり・・・ Barracuda ATA IVとU Series Xどっちがいい?
454 :
418 :02/12/04 02:31 ID:3OdeG5Uc
>421 亀だけどサンクスコ 検討してみるYO!!!
455 :
Socket774 :02/12/04 02:37 ID:FsEEeXm9
maxtor6E030L0買いますた 噂のDTLAシリーズからの乗り換えだが、静か。発熱はDTLAより少し多いぐらい。 今は二つとも動かしているのだが、両方とも7200回転で共振してブオ〜ブオ〜逝ってる。 今のところ異常なし
456 :
Socket774 :02/12/04 03:04 ID:M4+Qs4Sd
サムソンの120GBHDDを123GBで領域確保およびフォーマットできました。 やり方はIBMの123GBHDDを接続していてBIOSに認識させていたIDEポートに サムソンの120GBHDDを接続してWin98のMS-DOSモードでFDISKを行い、 Win98のエクスプローラでフォーマットします。 これでIBMの123GBHDDと同じ容量を確保できてしまいました。 これってどうでしょうか?
>>444 大丈夫だろうとおもってるのならまず自分の思う通りにやってみる。
それでうまくいけば儲け物だし失敗すればそれもまたいい勉強になる。
自作道とは本来そういうものだ。
>>398 どこのショップだったのか、晒してくれ。躊躇するな。晒してしまえ。頼む。
460 :
Socket774 :02/12/04 06:44 ID:I6hVe+Uc
HDDの速度に電源って関係あるんでしょうかね? 機器を追加していったら、パフォーマンスが落ちてしまいました。 Writeなんてひどいもんです。 それとも、もすかして、HDDが死亡寸前とか? Windows98SE/HDBENCH3.30 IC35L060AVER07-0 Read 36144 → 21745 Write 26967 → 3044 Copy 3616 → 2401
461 :
Socket774 :02/12/04 07:17 ID:eb8WbX7C
OSと別ドライブに入れておいたアプリを他のPCにコピーした場合、 シリアルの確認をとってからレジストリーを再構築してくれるようにならないかな・・・ ツールでもかまわないのでそういうのないでしょうか?
1つのシリアルで複数ライセンスは認められません。
IDEのHDDが次々壊れるんですが、こういうケースってどういう原因が考えられますか? 症状としては、使ってるうちに異音がし始め(購入後1ヶ月以内)、徐々にアクセス速度が落ち、 時には1、2分ほどまったく無反応になる(HDDのアクセスランプは点灯したまま)というものです。 この状態が酷くなると、Win2000が起動もしなくなって、青画面で落ちてしまいます。 今までにDTLA-307030、Barracuda ATA IV ST360021Aが使い物にならなくなってしまいました。 最初はただ単に運が悪かったんだろうと思ってたんですが、 新しく買ったIC35L080AVVA07-0が、買ってから5日目にして怪しい音を出し始めました。 これは運のせいじゃないですよね。 マザーボードはMSI MS-6167です。マザーのせいなんでしょうか。
熱にやられた とか?
電源の容量が低過ぎとか、稼動中に電源いきなり落としたりとか(w
>>465 たしかにBarracudaは凄い熱持ってましたけど、触れないほどではなかったです。
IC35L080AVVA07-0はそれほど熱くないですね。
どっちにしても、熱対策を強化した方がいいでしょうかね。
>>466 電源容量が関係してくることもあるんでしょうか。
250Wの電源に繋いでます。IDEのHDDは二台繋がってます。
プライマリのマスターにIC35L080AVVA07-0、スレーブにIC35L040AVER07-0が繋がってます。
後者は結構長持ちしてます。
>>467 2.駆動部の損傷に近い症状です。
やはり熱でしょうか…。
469 :
Socket774 :02/12/04 10:08 ID:ltjA51D4
ZOAでDiamondMax D540X-4G 4G120J6 (120GB)を買ってきたんだけど、ZOAの価格表示の所に「流体軸受」って書いてあったので、かなり静音性を期待してたんだけど、いざ使ってみると結構モーター音がする。 富士通とか海音薔薇IVに比べると断然五月蠅い。。 高周波のキーンと言う感じではなく、シュ〜〜〜という音なんだけど、ちょっとガッカリ。。 これって、本当に流体軸受モーターなんだろうか????
>>460 HDBENCHの実行前にはデフラグかますのがお約束ですが、やってます?
>>468 電源の可能性が高そうだね…
350Wくらいに容量上げてみたらよいかと思われ。
もしくはHDD一台に減らすか…
>>468 とりあえずspeedfanとかMBMとかいれて温度はかりましょう。パーツの消費電力をがんばって
計算してみましょう。買って5日目なら急いで初期不良交換してもらいましょう。がんばれ。
>>471 とりあえずHDDをひとつに減らして様子を見ます。
HDDを買ったので、電源を買うお金がないものでして…。
>>472 消費電力計算をまずやってみます。
なんとなく、オーバーしてる気がしてきました。
HDDの異音は今は収まってますんで、さすがに交換は無理ですね(w
みなさん、アドバイスどうもありがとうございました。
474 :
:02/12/04 10:47 ID:ZuGiDDD1
>>437 電源は大事だよ。容量足りてても、薔薇4がピーピー煩いなんてこともあった。
seventeamに変えたら静かになった。
あとIDEケーブルが悪くてPCが起動すらしないことがあった。
>>438 スマートケーブルにしてスペースができたかってゆーとそーでもない。
幅は狭いけど、ごついカバーの分容積は大きくなってるわけだし。
しかも、曲がりにくいから場合によっては無理して詰めこまなきゃなんないことも。
通販で買うと泣きを見ることがあるんで、店で現物を実際に手にとってみてから買うのが吉。
電源は多少高くても良いのを積んだ方がいいね… 特に総容量よりもむしろ必要とする各ボルテージのアンペア数の方が 重要だったりする…安物は総容量高くても各アンペアが低かったりするので 瞬間的に電気の消費量が跳ね上がった時についていくのが遅れる場合がある。 これが案外HDDに負担をかけていたりする。 ノイズも増えたりするので安物買っても全くいい事は何にも無い。
477 :
:02/12/04 11:31 ID:NNYd1Wgs
>>469 流体じゃないような気が? とか言ってみるテスト。
確か流体じゃないべ。 漏れ2台使ってるがそんなに五月蠅いかね?
479 :
:02/12/04 11:35 ID:ZuGiDDD1
本気でHDDを大事にしようとすると大変だよな・・・ 掃除機とかエアコンとか洗濯機とか スイッチのオンオフ時に蛍光灯が一瞬暗くなるような機器を使うたびに、 マシンの電源をいちいち落としてる漏れ。 自分でやってて、いい加減にしろと言いたくなる。めんどい・・・
>>480 サージノイズフィルター付のタップ使えば?
スピンアップ何度もやってる方が余計にHDDに負担かけてるような・・・
まぁ、シリアルATAの普及が整う、4月から夏にかけてが、 買い替え時だな。人柱報告も出揃って、ある程度安定してくるだろうし。
>>481 いちおう使ってるけど、あれって瞬間的な高圧電流は防いでくれるけど
瞬間的な電圧降下は防いでくれない罠・・・
みんな気にしてないのかなあ。電源部で吸収してくれるにしても負担かかんないのかな。
>>469 BBに決まってるだろ、そんなのもわからねぇのに買うなや
流体は4R120だろ
>>483 まともな電源積んでれば大丈夫だろ…
家の電気のアンペアが低ければ別だが…
ちなみにうちのは60Aあるよ。
>>485 安アパートなので20Aです・・・しかも築30年以上だし・・・
引っ越してからテレビとビデオが壊れたから、
電圧が不安定なんじゃないかと睨んでますが
テスターを買う金をついパーツにまわしてしまって、まだ測定してないでつ。そんな環境・・・
>>486 とりあえずアンペア上げてもらったら?
関係ないかな?
>>480 UPSは瞬間的な電圧降下もカバーしてくれませんでしたっけ?
駄目だとしてもPC起動したままUPSのコンセント引っこ抜いたら
停電状態になるから数分間は安定して供給してもらえると思うのですが。
>>486 なんか随分オチ易そうな環境だね・・・
UPSは電圧降下にもちゃんと対応してくれるので
導入してみるのもよいかと思われ
491 :
Socket774 :02/12/04 12:54 ID:hY2bNQD7
>>469 残念だけどその型番は流体じゃないよ。だまされたね(w
492 :
469 :02/12/04 12:57 ID:ltjA51D4
>>477 >>478 >>479 >>484 レスありがとうございます。
やはりそうでしたか。。
膜のサイトに行って見たんですが、どこにもFDDと書いてなかったのでそうじゃないかと思ったんです。。
昨日の時点では、衝動買いだったので、
素直にショップの表示を信じてしまった俺が馬鹿でした。。
一応、店員さんにも「流体軸受ですよね」と確認したんですが。。
(店員の兄ちゃん曰く「そうですよ〜」)
・・・・・・・
スレ汚しスミマセンでした。。
これからはショップに騙されないように精進したいと思います。。。
スマドラ買いに行かなきゃ..........(-公ー;)
493 :
469 :02/12/04 12:59 ID:ltjA51D4
>>491 そうでした。。。
頑張ります!
ありがとう。。。。。
467 :不明なデバイスさん :02/12/03 05:30 ID:mK62/33s
店員に聞くと、
「不具合や破損の報告は無いので、安いOEMを薦めます。」
と言われたのですが、なんかウソ臭そうな店員だったので・・
本当の所、全く同じなのでしょうか?
483 :不明なデバイスさん :02/12/04 00:02 ID:Ij94C3q8
>>467 >なんかウソ臭そうな店員だったので・・
ワラタ
495 :
486 :02/12/04 14:03 ID:vU1NDLLe
>>495 そのモデルは常時商用給電式だから電源の安定化には向かない。
常時インバータ式がいいよ。
>>496 只、常時インバータ式は安定性は抜群なんだけど
値段が高く騒音も出るデメリットがあるけどね・・・
498 :
495 :02/12/04 14:52 ID:vU1NDLLe
>>496 >>497 なるほどぉ、勉強になりますメモメモ・・・
ってこれ以上高価なやつなんて買えねえよノワアァァァーン(AA省略
みなさんどうもありがとう・・・
とりあえず今年の冬はエアコン無しですごしてみるよ・・・Athlonで暖をとればヘッチャラヘッチャラ(死
499 :
Socket774 :02/12/04 14:55 ID:GlKf+3Ee
UPS+リダンダント電源ホスイ
500 :
Socket774 :02/12/04 15:55 ID:luKY1cbs
>>500 北海道ならともかく他の地域だと灯油の確保がめんどくさい罠
コンビニで売ってるからな、灯油を
なんで? 灯油なんか米屋か酒屋が配達してくれるよ。 配達料がウザければ、ガソリンスタンドにいけばいいし。 当方大阪市内。
どうせなら、石油ストーブの方がよくないか
>>502 20リットルのポリタンクのままセットできるファンヒーター開発してくれ
とにかく給油交換が電動ポンプ使おうとなんだろうと面倒なんよ
絶対に、手がにおいつくし、テカテカ光るし荒れる・・・
キャップ部分が自動開閉でもやっぱし押すところ触っただけでにおい付くし
ポンプのホースの部分はどうにもならないから
ストーブ買い替え大作戦になりますた
スレタイ
HDD=ホットで電気を食わない暖房器具 の略ですた…
509 :
Socket774 :02/12/04 17:14 ID:ZKsQzURJ
↑ どこが笑い所なのかサパーリわからんよ
ガスファンヒーターは?
>>511 ガスって怖いイメージがない?
オイルヒーターならドイツのおっちゃんがイイ仕事してるよ。
いや、自作板住人ならPHILIPSのを買うべきだな。
賃貸だと、石油やガス禁止のとこあるからねぇ……
>>512 あのなぁ・・・
オイルヒーターは暖房器具でもっともランニングコストが高いんだぞ
それに、PCの系統と同じにはできんだろ?
あれ、インバーターとかじゃなくてカチカチスイッチングするから
ハロゲンヒーターってどう?
>>514 1500Wオーバーとかだっけ。
でもあったかそうでいいじゃん。
結露できにくくなかったっけか。
カチカチスイッチングってサーモスタットとかバイメタルって言ってよ・・・。
あのパラボナアンテナみたいな奴はどうよ?
あの扇風機みたいのどうだ!ゴルアァ!
520 :
Socket774 :02/12/04 19:58 ID:67RalR8D
320GBが早く2万円以下にならないかなー・・・
HDの買い替え関係ないじゃんかよ。 つうかサムスンの120Gどこに売ってるんだ。
マクに続いてシゲ。ハルも来んのかな80GBプラッタ
523 :
Socket774 :02/12/04 20:39 ID:jUPpVyP5
>>520 2003年中は無理だな。
2004年まで待て。
オイルヒーターでデロンギ\39800買うやつはボッタクられ。 ヤマギシなら同じ性能で \3980
525 :
Socket774 :02/12/04 20:41 ID:67RalR8D
>>521 寒の120GBは止めとけ、謎の速度低下が発生する
528 :
Socket774 :02/12/04 20:48 ID:67RalR8D
綾波レイそっくりに整形したってヤツに、もう一回騙されたい
529 :
521 :02/12/04 21:06 ID:zMFdwJhA
>>526 ソースは?
疑ってるわけじゃなくて詳しく聞いてみたいから。
5400rpmのHDを新たに買おうと色々調べてたんだけど maxtorのシーク時間が異様に遅いのはなんで? 軒並み8〜9msなのに幕だけ12ms。 今、海門のST340810A(5400rpm シーク時間8.9ms)使ってるから レスポンス悪くなるんじゃ… 7200rpm使え!っつうのは無しで。暑いのは嫌い。
532 :
521 :02/12/04 22:30 ID:zMFdwJhA
>>530 ありがとう、調べてみる。
調べずに聞いて正直スマンカッタ。
Fireball-15ctの頃の名残じゃねえの? >スピードより信頼性
536 :
Socket774 :02/12/05 01:06 ID:lw1fzSYy
537 :
Socket774 :02/12/05 01:12 ID:AIbBOBfc
>>531 D540Xからバラ5に乗り換えて、
体感などできましぇん。
3ms速いといわれましても「ハァ?」ですぞ。
変化したのはベンチの数字が上がってフーンってことだけ。
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチンチンチンチンチンチン ./ ヽチンチンチン ./ ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチンチンチンチンチン / Jし ヽ―――/ ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチンチンチンチンチン/ ⌒ \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチンチンチンチン | ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン へ .| へ ヽ / .| < 320GBまーだ。。。 チンチンチン 〃\\ \〃\\ ヽ./ / チン \___________ チンチンチン へ〃\\ へ〃.\\ ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチン \\〃\\\\〃\\ _ |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチンチン \ / ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチ チンチンチンチンチン \___/ ヽ____/ / | チンチンチンチンチンチンチンチ
539 :
Socket774 :02/12/05 01:59 ID:4oYkkL4+
今日IC35L090AVV2を買ったが、どこが流体軸受けなのか分からない。 音の大きさが、AVVAと大して変わらない。やはり、6Y080P0にすれば良かった。後悔! それと、ベンチではIBMの方が速いのに、Seagateの方が体感的に スムーズに感じるのはなぜ?音がしないから? AVVAからバラ4に替え た時、パフォーマンスがアップした様な感じになったことがある。不思議だ!
サムソン・・・だめだコリァ
541 :
Socket774 :02/12/05 02:06 ID:VFvkBgj+
光ファイバーひいて、HDDが幾らあっても足りないこのごろなのですが、 そこで、今、60Gツイン装備のマイマシンのHDDをパワーアップしようと 検討中です。 今はマクスタの60Gの7200rpmです。 次、今買うとしたら何がよろしいですか? 速さよりも まず容量が最優先です。 IBMの前の7200rpmモデルの120Gがイイかとおもってるんですが・・・
容量最優先なら一番でかいのかえば?
へたれ
40G、7200ものですが、MaxtorのPlus8 6E040LO狙ってます。 速度、静音のバランスから低容量だとこれが鉄板の気がしますが 反対意見のあるヤツ前に出ろ。
80GB以上で買うならどれが鉄板? 予算としては\15kあたりで、システムを入れるからそれなりに早い方が。
546 :
Socket774 :02/12/05 03:51 ID:VFvkBgj+
>>542 ヴァカか てめえ?
容量と価格で一番コストパフォーマンスいいのど・れ・で・す・か?
ってきいてんだよ
タコが!
>>546 おいおい、それなら初めからそう聞けよ。頭悪そうな奴だな。
価格でコストパフォーマンスがいい?
ATAなんてどれも安いんだから好きなのを買えよカス共
>>546 IBMの前の7200rpmモデルの120Gでイイんじゃないか?
お前にはピッタリだと思う。いろんな意味で。
バカな振りをした釣りか、うさだだろうから放置でいいな
>>541 Quantum BigFoot がいいんじゃないかな。
警察が来たら、取り外して、武器にして戦える!
チキンな漏れは、あぼ〜ん機能搭載したHDDが( ゚д゚)ホスィ…
>>539 薔薇の方がシーケンシャルな読み書きでは速かったような・・・うろおぼえ
557 :
Socket774 :02/12/05 07:52 ID:SOSCykFC
ところで前に雑誌でATA規格を大幅に上回る次世代HDDが完成予定とかって記事見たんだけど、 そういうのについて情報持っている人いないですか?
>557 SerialATAでしょ? 何寝言言ってんだか… 朝だからまだ寝ぼけてるんか。
559 :
531 :02/12/05 09:00 ID:kLc74L/w
>>534 そうなんですけど。友達が未開封のmaxtor 4K080H4(5400rpm BB)を4000円で
売ってくれるって言ってるからどうかなぁと。
できれば、流体軸受けがよかった。
>>537 体感的に変わらないならOKかも。thx
560 :
Socket774 :02/12/05 09:21 ID:LxX5Bg42
561 :
Socket774 :02/12/05 09:33 ID:QGXeYUbR
新しいHDDまだあんまり売ってないという話ですが? まだ生産されていないの? 在庫の旧型の製品が値上がりしてるのはなぜ? 2000円は高くなりますた。
>>544 シーケンシャルアクセスは最速の部類に入るけどランダムアクセスは
5400rpmのHDDにも劣るから、でかいファイルを頻繁に扱わないなら勧めしない。
Maxtorの7200回転 80Gの奴を買った。 最初は調子よかったのだが、1月ほどしてからは時たまPC自体がフリーズするようになった。 (今までそんなことはなかった。OSはW2Kpro) 何度目かの時に、落ちる時にPCの中からキュイーン、カチン、カチン。と音がすることが判明。 それも、起動直後は何もないのだが、数時間(2.3時間ほど)動かしているとその音がし出し、突然PCの画面が固まる。 おかしいと思ってよくよく聞いてみると、どうもその音はHDDからなってるらしい。 Maxtorを買う前にSeagateの5400回転80Gの奴をもってたが、前にそんな音は鳴らなかったので、 Maxtorを取り外して動かしてみたところ、何時間動かしてもあの音が鳴る気配はなかった。 これはHDDが悪かったのか、それとも電源不足なのだろうか。 一応、PC構成はこれです。 やはりHDDでしょうかね? CPU Pen4 1.6AG M/B Asus P4S333-VM MEM PC2100 DDR SDRAM 384M VGA GeForce4 MX440SE DVD Pioneer DVD-106 CD-RW mitsumi CR-48X9TE
>563 で、かんじんの電源は?
565 :
521 :02/12/05 13:16 ID:++zkwNdM
>>560 ほう。大阪から買いに行け、と。そうおっしゃるわけですな。
ま た 大 阪 か
>>563 chkdskやったか?
特定のセクタが読み取り不安定になると、その症状が出るぞ
568 :
Socket774 :02/12/05 13:55 ID:trgY3HvU
マキの5400回転と薔薇Cではどっちが静音?
大阪 埼玉 次はどこ?
うまい。 うますぎる。
,. -──- 、 ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ. i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、 ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::', ゙ i | !'レ'‐l' `リーi| i::| ,' ,r‐rヘ, l ── ──-|:| 〉、_ あかん , ‐'" ,ヘヽ >'゙| |:ヽ、/ ,/ ヽ / ゙ Yi゙:::::l l::::::〈,_/i ヽ \ 埼玉なんかと一緒にされてもうたわ… '" , ‐'!::::::i:':.、 i二コ ,/!:::::::::l \ /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ, ヽ イ `!i;::::i. |‐ -/ i:::::;i:|/´`"ヽ ゙, '" ||!ヽ:l、_,. |~゙`/ i::::/'リ ゙;ヽ ! ``''ー-、.,_ ー-、! ` <_ i, / ,.i''|/ / _,.ノ ```'''| `''*‐''" / ,.-─''''""
575 :
Socket774 :02/12/05 17:37 ID:LNtc4F0T
大阪はDQNで埼玉はロリだろ?
というか埼玉は人口に占めるアニオタの割合が多そう。
578 :
Socket774 :02/12/05 18:18 ID:dugdLRjt
あれこれ悩まずにIC35L180AVV207-1をスマドラUにぶち込めよ。 速度と静穏を両立した上での費用対効果は1番だろうから。 耐障害性はRAIDカード含みで考えなきゃ話に為らんので無視。
>回転数5,400rpmで最大容量320GBの「MaXLine II」と、回転数7,200rpmで最大容量250GBの「MaXLine Plus II」 >が用意される。インターフェイスはUltra ATA/133とシリアルATA。既にパラレルATA版の評価ユニットが限定出 >荷開始されており、第4四半期より量産出荷される予定。 第4四半期ですが・・・(#・∀・)何か?
4月〜4月が1年
583 :
Socket774 :02/12/05 21:52 ID:kpwhGGIM
サムチョン120G 2代目買ってきたよ ワンダーシティで15600円也 1代目より値上がりしてたけど、コストパ考えるとコレしかなかった バクアプ用に重宝します 1代目も酷使ししてるけど問題なし 音も静かですバラ4より静かかも知れないくらいでつ
5400ppm大容量ハードディスク友の会が必要だな。
585 :
Socket774 :02/12/05 22:03 ID:WhQXbaND
バラ7200.7まだぁー?
586 :
Socket774 :02/12/05 22:07 ID:sdbif1rN
IBMの流体軸受け120Gを二台目に買ったけど、なんかPIOでしか動作しないっぽいです。 プライマリスレイブ接続です。 マザー GIGABYTE GA-7IXE4 チップセット AMD 751 一台目 薔薇4 80G OS WinXP キャプチャー用として買ったのに (;´д⊂) 原因は何が考えられますか?・・・
>>585 出荷しましたと書かれていたわりにショップのHPに反映されてないからなぁ
588 :
Socket774 :02/12/05 22:25 ID:wjKxpVaU
いったい、皆さん何GBものHDDを増設してるのでしょう?w
590 :
Socket774 :02/12/05 22:56 ID:kpwhGGIM
540GBでつた
>>590 いったい、そこには何が入っているのでしょう?w
>>590 すごい容量ですね。私なんか140GBです。でも、HDDは消耗品という概念が
頭の中にあるので、どうしても長年保存できてカキコ出来るDVD系にお金を使ってしまいます。
円盤に決まってんだろ
594 :
Socket774 :02/12/05 23:03 ID:kpwhGGIM
半分はバクアプでつ
>588 お、おお・・・!何たる神っぷり・・・ biosとは盲点だった・・・ サンクスコ
597 :
けんぞう :02/12/05 23:15 ID:rbhFJ7Vx
>>590 おぉ!同じ。
うちも540Gと2.1G&1.6G*2です。
598 :
Socket774 :02/12/05 23:18 ID:cCJZrryL
500GB以上の人は、ちゃんとバックアップ取ってますか?
>>600 (=゚ω゚)つ■ DLTメディアアゲル
602 :
けんぞう :02/12/05 23:46 ID:rbhFJ7Vx
>>598 バックアップはほとんどしてません。大したデータ無いですし。
特別重要なデータだけです。
ある程度たまるとCDRへ。DVD-Rも考えたのですが、CDRの方が気軽なので。
CDRドライブ&メディアって安いからついつい買っちゃうんですよね。
只今Rドライブ常用8台、メディアストック約700枚ってトコです。
>>600 あ、ガリガリいいはじめたDTLAがありました。すっかり忘れてました。
ローレベルやってもダメっぽいですけど。
Hwエンコボード3連発したのでまたHDD厳しくなりそう。
540Gって大した事無いですよね?たまたま同じ人がいたんで書き込みましたが。
もっとスゴイ人がいますよね?
>>583 俺はUSB2.0接続のリムーバブルHDに使ってるけど
速度を求めない用途なら結構サムチョンいいよね。
静かで安くて。信頼性はちょっと不安と言えば不安だけど。
>>602 凄いのかどうかわからないけど、外付けのを入れれば1Tは超えるよ。
内蔵は留守録機200、2ちゃんとエロゲのが180+80+80+80。他に80+80とかもっと小さいの
とかもあるけど。
で、外付けはIEEE箱やIEEE箱用カートリッジで、160以上のHDD入ってるのが10〜14台位かな。
全部で300GB位かな。15000rpmと10000rpmの奴の合計で。
>603 ついこのあいだアイオーのヤシ(HDA-iU80)買ったけど 中身(SAMSUNGSV8004H)のせいかブリッジのせいかしらないけど コピー中に書き込み失敗してファイルが失われたとかたまにでる さすがにコピー元は消えないから致命的ダメージはないけどかなり萎え。 他に似たような現象にあった人いる?
607 :
Socket774 :02/12/06 01:05 ID:Wt1GNWB+
皆スゴイ量だけど、バックアップがもっと楽になる様なハード・ソフト を出してくんないかなー・・・ 漏れわ150GB程度だけど、細かいファイルがたくさんあるから、HDD同士間でも 7時間以上かかっちゃうよ・・・( ´Д`) <はぁー
600GBくらいあるが、そのうち200GBが今死んだ(w どないしろと…
俺が1バイト1円で修復してあげるよ。 どう?たったの1円だよ!
611 :
607 :02/12/06 01:19 ID:Wt1GNWB+
>>611 確かにいいソフトだけど15000円ってちょっと高いね。
RAID0用のRAIDカードより高いなぁ。
これならmaxtorのIEEE1394 HDDでボタン一つでバックアップできるやつがよくない?
>>610 悪どいな。実際に悪徳商法してる香具師もそんな感じで迫ってくるのかな。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
614 :
Socket774 :02/12/06 01:36 ID:Wt1GNWB+
>>612 うーん・・・でも、それって、やっぱりバックアップ取るのに凄く
時間(漏れの場合150GBで7時間)がかかっちゃうのと違いまっか?
でもRAID1は、電源トラブルやウイルスで一瞬にアポーンがあるしなー・・・
>>613 困ってるときにツマランこと言ってスマソ。
>>611 シェアウェアなら、こういうのあるよ。似たようなのは他にもいっぱあるけど。
AblyBackup
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/util/se166896.html 一度使って見たら分かるけど、やってることはとても単純明快。
StandbyDiskとかRAID1みたく、ミラー化したボリュームから
システム立ち上げ復旧とまではいかないいけど、(win9xなら可能かな)
差分のみ更新なのでチョッ早。
俺いま、IDE接続のリムーバブルケースつかって、ノートンゴーストの
FDDブートでDisk2Diskでバックアップしてるんだけど、非常にめんどい。
オール更新なので安心っちゃ安心だけど、80Gで2時間、萎え。
で、いま差分バックアップ体制への移行に向けて試行中。
リムーバブルケースをUSB2.0化して、システム立ち上げ中に
気が向いたときにHDD刺して、上のツールでポチッと。
差分の量によるけど、だいたい数分で終わる→HDD抜く。
今までおっくううだったバックアップが、最近ちょっと楽しくなった。
あ、ちなみに作者じゃないからね。
616 :
Socket774 :02/12/06 01:51 ID:Y6yFWU+U
617 :
Socket774 :02/12/06 01:58 ID:Wt1GNWB+
>>615 >>616 有益な情報ありがd!
ちょっと逝って勉強してきます・・・
でも、これから、100GB以上のデータを、簡単に・早く・安全に
バックアップできるハード・ソフトの需要はかなり出て来るよね
618 :
603 :02/12/06 01:59 ID:BdQH/kMZ
>>606 自分のはSpinPoint V60 SV1204H(120GB)だけどファイルが
壊れた事はまだないです。まぁ買ってから2ヶ月経ってないけど。
ただこのスレでも書かれてた速度が不安定ってのは感じてます。
自分の使ってるUSB2.0のカード自体が20MB/s位で頭打ちっぽいのですが
このHDは16MB/sしか出ませんし。
これじゃ流石にメインには使えない…
>>616 そっちはフリーウェアなんだね。
てゆうか、
>>615 のツールとGUIが激しく似てるよ。
そっちにしようかな。(w
漏れは、Falcomファソだったので(w、DirSyncというソフトを使ってる。 fsw.kiya.cc/DirSync.html
621 :
Socket774 :02/12/06 02:09 ID:XTx8CjRR
>このHDは16MB/sしか出ませんし。 DJNAだと14MB/sが限界だから爆速じゃん。 DPTAに匹敵する高速ドライブだわ。 今のドライブはどれも速過ぎて違いがわからん。
>>618 FireWire(Bridge:911)なら30MB/S(read)ぐらい。ニダー120Gで。
速度不安定は今のところ確証はないけど、やっぱりあるかも。
色んなものと「相性」が出やすいドライブなのは間違いないな。
623 :
Socket774 :02/12/06 03:53 ID:dexiB9jC
DiamondMax 16、DiamondMax Plus 9、寒損でDtemp使えないやってある? 教えてくんでスマソ。
624 :
Socket774 :02/12/06 06:02 ID:FGtSMooS
HDDのフォーマットの違いってどうなんでしょう。 FAT/FAT32/NTFS。FATの方が速い気がするんですけど。
>>624 速いけど壊れやすい車と、速い車よりは少し遅いけど壊れにくい車があったらどっちに乗る?
そりゃ速い車に決まってんじゃん。
健康のために自転車にします。
公共交通機関を利用します。
629 :
Socket774 :02/12/06 10:53 ID:6sWTfYRi
壊れやすくて、遅くて、安い車にします。
Copenが欲しいです。
632 :
Socket774 :02/12/06 11:23 ID:sVH9IfIZ
車は壊れる前に予兆があるし壊れても直せるけど、 HDDは予兆がなかったり壊れたら終わりだからなぁ…。 遅い車を手荒に扱って壊しながらも直して乗り続けてます。
買ってすぐのAVVAは静かだったのに、 今はキーンと耳をつんざくような高周波を発してます。 そろそろ壊れるのでしょうか?
>>634 それは結構正常。 違う音が混じったら速やかにバックアップを取りましょう。
636 :
けんぞう :02/12/06 12:16 ID:aNhWhsHY
速い車をきちんと整備しながら乗ってますので壊れませんけど?
Stand-by Disk 2000/XP使ってたよ。 初回以降は差分しかバックアップしないし、リカバリ簡単だし、 とっても満足でした。でも、次の問題があって、今は使ってない。 1. バックアップ先が元より物理的に大きな容量でないとダメ (元に実際にデータ入っている容量に拘わらず) 2. マザボ変えたせいなのか、XP SP1を当てたせいなのか、 そもそも正常に動かなくなった で、今は、最初にDriveCopyでディスクコピーした後、フリーの ミラーリングツールで、差分コピーしてるけど、全く問題なし。 (OS関係のファイルはコピー時にエラーが出るので、そういう ファイルは予め無視したり除外するように設定ね) ディスク差し替えればOSも即、起動します。 ま、このやり方でも、SCSI->IDEとかはダメだろうけど。
638 :
Socket774 :02/12/06 12:58 ID:U1WFQAoj
おい、確かに何の予兆も無くHDDのデータがあぼ〜んしたら そりゃダメージでかいけど、氏にゃあせんだろ。 クルマのばやい、何の予兆も無く猪とか牛が飛び出してきて ハンドル切り損ねて谷底に転落して氏ぬかもしれないんだぞ。 他にも、何の予兆も無く医者んちの息子とかのガキが飛び出してきて 轢いちまったら人生あぼ〜んだ。
それは車の性能に関係ないだろ。
今月の日経WinPCのHDDの記事は誤字がやたら多いしアホだな WDのキャッシュ8GB!高性能 とか バラ5でRAID組ませてSCSIと 対決させたり IDEHDDでもRAID時には内部転送速度80GB超えるとか 読んでいて頭がこんがらがるよ その他の雑誌も今月は面白いもの無し Intelから金もらって使いもしねえHTませんー状態 立ち読みで十分
>>642 HTマンセーとHTパフォーマンス出ませんに、誤字の話題をかけて
HTませんーという造語は流石だな
644 :
Socket774 :02/12/06 14:35 ID:lNJqcvVH
誰かみみずんにFastTrackSX4000のIBMHDD問題回避BIOS送ってやれよ。 見てるこっちが悲惨になってくる。
647 :
Socket774 :02/12/06 17:48 ID:jo8uDlr4
あはは こぉゆうの”まるちぽすと”ゆうんだぁ♪ やっとわかった。
. . . -‐- . __ 〃 ヽ : : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 : '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ . ; Vレリ、" (フ/ ; 自作板はマルチにも親切ですぅ〜〜 : l´ヾF'Fl : ;. 〉、_,ノ,ノ : (ブルブルガタガタ…) . /ゝ/´, ヽヽ . : く/l |_ノト‐'⌒),) :  ̄  ̄ ̄
Deskstar180GXP買った。 アイドル時にキィキィ音がするな。
キャッシュ2MBと8MBって体感差ある?どこにもベンチマークないようなんだが
キムチのHDD、データ置き場には最適。安いし。 常用はちょっと…
>>またどのくらい速くなるかもわかるでしょうか? メリットは速度よりも線の取り回しだと思う
>>652 安いって普通の半額とかじゃないしリスク高すぎでいやん
nyのキャッシュとかならいいかな
>>653 >キムチのHDD、データ置き場には最適。安いし。
120Gで2000円ちょっとの差しかないんだったら漏れだったら
maxtor の方を選ぶよ。7200回転も選べて常用も安心だし。
注意喚起(Warning)! 知ってると思いますが。 11月28日。アプリ共有者及びMP3共有者が4名逮捕されました。あなたは大丈夫ですか? Four men had arrested by policemen,because they had shared application or illeagal MP3 files.
>>657 そういえばMX初の逮捕者が出たのは去年のこの時期だったな
HDDのバッファってどんな時、一番有効活用されるんですか 8Mバッファって大量に小さいファイルを扱うとき以外はほとんど関係ないのかな?
661 :
Socket774 :02/12/07 00:04 ID:V7xKKJMU
主にベンチマークというのは冗談だが、 まともなOSならあまってるメモリーガンガンキャッシュするから あんまり有り難味なし。 Linuxで512MB積んでるが200MBぐらいキャッシュだわ。 ドライブ側の大容量キャッシュはむしろ電源切断時の不整合など 不安要素の方が多いに一票。
662 :
Socket774 :02/12/07 02:17 ID:xkvCletU
今使ってるのがExcelSterなんですが。 次は多分寒村かと… 我ながらどうなんだろう…
142 :ひよこ名無しさん :02/11/21 10:13 ID:???
595 名前:心得をよく読みましょう[age] 投稿日:02/11/21 03:02 ID:b5VkMTbd
昨日、(確か)資格試験板の、とあるスレ(ちと忘れた)にアクセスしたとたん、
ノートン・アンチウィルスがウィルスを感知し、
急ぎブラウザを閉めるとともに、インターネットへの接続を物理的に切断しました。
その後、ノートンでハードディスクのウィルスチェックをしたところ、
Temporary Internet Filesフォルダ内にウィルスがあることがわかりました。
本フォルダ内ファイルを直に削除しましたが、念のため、
本日アキバで新たなハードディスクを購入して交換後、システムの再インストールをしました。
緊急だったので、どの板(確か資格試験板)のどのスレだったか忘れてしまい、すみません。
一応、ご報告まで。
----------------------------------------------------------------------
┐(´〜`;)┌ アホかと馬鹿かと
143 :ひよこ名無しさん :02/11/21 15:44 ID:???
>>142 2ちゃんでノートン反応するたびにHDD買う気なのかな(w
漏れはキャッシュなんか使わない設定にしてるけど。 電源切断一回でHDDあぼーんした経験があるので。
665 :
Socket774 :02/12/07 10:59 ID:6+YbAVRi
サムチョン(・∀・)イイ!と思うのは漏れだけ?
サムチョンはもう少しお買い得感が欲しいところ。 あと2000円、ライバルより安ければ買う。
俺達はもう今夏の120GXPを見てしまった… これは大きい。 ちょっとやそっとの安さじゃsamsung製は買えんなー。
668 :
Socket774 :02/12/07 13:12 ID:R1Z7i45T
でも、120GXPの耐久性は最悪じゃん。俺のは半年で電源が入らなくなった。 音もうるさいし。バラ4の方が転送速度低いのに、パフォーマンスが良くて静かだったよ。
670 :
Socket774 :02/12/07 14:17 ID:fdJMT3dm
80GBプラッタで容量120GBのハードディスクは 1プラッタと0.5プラッタ分を使用している、 つまりディスク2枚とヘッド1つが内蔵されているということですか?
寒村の120Gは止めとけ、被害者が増えるだけだ
>>670 ヘッド1じゃディスク1枚の片面しか読めないだろ
ヘッド3(片面毎)だ
674 :
Socket774 :02/12/07 15:15 ID:TKTwb0nB
>>669 念を送った甲斐があるというものだ。
この冬、あと120GBは増設しないといっぱいいっぱいだからな。
DTLAも不評だったな。以降IBMはプラッタに硝子使うのやめたんだろ?
HDDのベンチがたくさんあるサイトってどこですか?AnandとTomは知ってます
前のほうにあった、バッファが多くても速度にはあまり関係せず 信頼性は劣るというのは俄かには信じがたいんですが(ずっと高いし)、根拠のある話なんですか?
あるよ
681 :
Socket774 :02/12/07 17:31 ID:YbK8fTZS
ライトキャッシュがオンになっている場合、書き込むべきデータがキャッシュに 残った状態で電源が切断されてしまう場合があるかもしれない・・・ってことでは。 実際はちゃんとOSが管理しているはずなので大丈夫だとは思うけどね。
□ディスクの書き込みキャッシュを有効にする この設定はディスクの処理能力を向上させるために書き込みキャッシュを有効にします。 停電や機器の障害によって、データの損出やデータが壊れる可能性があります。 ↑XPのデバイスマネージャに書いてある。
これって、OSのキャッシュ? それともディスク装置自体のキャッシュ?
ヘルプにディスクが破壊される場合があると書かれてあるんで 装置の方じゃないかと...
686 :
Socket774 :02/12/07 18:48 ID:TKTwb0nB
データベースとか動かしてるサーバなんかで問題になることがあるよね。 ドライブ自体のキャッシュが有効になってるため、 DB に COMMIT して OS の fsync() が発行されても、ドライブキャッシュが フラッシュされない、ってやつ。 読み込み時のキャッシュだけなら問題ないけど、書き込みのキャッシュって 結構トラブルの元になるよね。
キャッシュが原因でデータが壊れるのは解るけど HDの物理的破壊には関係ないでしょ?
>>671 何の被害よ?
ぶっこわれ報告は出てないと思うが。
安物房必死だな
671はあきらかに使ったこと無いのにサムソンを非難している厨房。 知ったかぶりはよせよ 何買おうが本人のかって。俺は幕ストア買うけどな(w
>>669 幕の4R120L0(5400) より 6Y120L0(7200)の方が安いってのは異常。
4Rの値段を釣り上げ過ぎ。>卸業者
>692 UPSを買えない奴は貧(略
貧万世
698 :
Socket774 :02/12/07 22:57 ID:6+YbAVRi
サムチョン120Gマキスタよりも静かだし(・∀・)イイ!と思うんだけどな〜
俺も寒損120だが、静香でいい感じ。 ただし、他に最近のHDD持ってないので比較できんが。
どうでもいいが、いつ320Gでるのよ?
701 :
Socket774 :02/12/07 23:21 ID:AW5ZlzyX
>>700 幕以外のメーカーが240GBやら250GBモデルを出してきて、
市場での幕のアドバンテージが薄れてきた頃。
702 :
:02/12/07 23:44 ID:xgTNOXUT
Maxtor diamondmax plus9の8MBキャッシュ版を買いましたが、 どうやら60Gプラッタモデルのようです。 IBMにしようと思っていたところ、 店員さんがこちらは80Gプラッタだぞと薦めてくるので、 60Gプラッタの可能性があるけど本当に80G製品なのと?確認しましたが そうだといいました。このような場合返品とかできるのですか?
>>702 その店員さんに言えば返品できそうだけど、どうやって60か80か調べたの?
どこの店?
705 :
Socket774 :02/12/07 23:52 ID:xgTNOXUT
>>703 ベンチマークです。diamond max plus8が手元にありますので、
差を見れば60Gプラッタであることが明白です。
706 :
Socket774 :02/12/07 23:54 ID:xgTNOXUT
調べたところ、そもそも80Gプラッタ製品は年明け以降の流通だそうですし。。。。 店名は明かせません。申し訳ないです。
>>705 なるほど。でも、それで店員を説得できるかどうかだろうね。
その店員は辞めました。
そんな店員は元から居ない
ぷらったって何?ボクわかんなーイ
711 :
Socket774 :02/12/08 00:03 ID:ZdJIrE9c
店も店員もよく知っているので、言いにくいんです。 まったく縁もないお店だったら迷わず返金などをさせますが。。。
店も店員もよく知ってたら返金させてるけど。 それがよく知ってる間柄ってモンでしょ?こっちはお客なんだから。 縁ないお店の方が難しい。
>>702 〜P0は〜L0と違って確実に80Gプラッタかと噂されていたけど、そうでもないみたいだね。
DiamondMax16はAkiba PC Watchに80Gプラッタと書かれているけど本当かな?
maxtorのサイトでスペック表(pdf)見たけど確認できなかった。
714 :
Socket774 :02/12/08 00:08 ID:ZdJIrE9c
>>712 元その店でバイトしてたので、いったら迷惑かなとか思ってしまうんです
>>713 見事に人柱になりました。
2スレくらい前に書いたけどキャッシュが効くのは書き込みの時くらいやな 読みの方はOSの管理しているキャッシュが効いてるのであんまり体感できない。 PCでは書き込みより読み込み動作の方が多いので用途によっては 恩恵受けるのが難しい場合もある OSの起動短縮やアプリ・ゲームのインスコ キャプチャー 細かいファイルの管理 なんかには結構役たちます
人に後押しされないとなにもできないチキンがいるスレはここですか?
>>714 あなたが返品しないと、その店員は同じ嘘を繰り返します。
被害にあった他の客はクレームを上げるかもしれませんし、
怒り狂って、あちこちの掲示板や、2chに怒りと店名を公開するかも。
>>714 いつもお世話になってるショップにも、知識ある店員といい加減な店員が居る。
冗談言い合う分には構わないけど、大事な情報は前者から聞いている。
後者の言う事は適当に聞き流してるけど、それでも不利益蒙ったらしっかり返品、返金させてるよ。
それが懇意にしてるっていうもの。
ヘンに気を使うんなら、最初から元バイト先には近寄らない方がイイんじゃない?しっかり返品して貰った後に。
プラッタってさ、なんで各社似た容量なんだ うちは100Gプラッタだ!とか200Gプラッタだ!とかで出ない。 プラッタ作ってるとこ同じなのか?
720 :
Socket774 :02/12/08 00:22 ID:ZdJIrE9c
>>718 なるほど良くわかりました。一度話してみますね。
バルクの250GBってもう売ってる? メルコの250GB外付けとかは見たんだけど、バルクは見つからなかった。
>>719 記録密度の限界はその時点で入手できるヘッドの性能で決まるから
>722 そうか!ヘッド作ってるとこが同じなのか
幕の5400,80GB売ってるところある? 8MBキャッシュの80GBが随分安くなってるみたいだから、こっちがいいかね
MaxtorはIBMから買っていた・・よな
727 :
Socket774 :02/12/08 07:19 ID:yVC0Nyb/
全般的に新年になった方が安くなる傾向ですか?
年末/年始セール後は安くない
>>729 あ、IDが。。キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)−_−)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)━!
ミ"^;, ,ミ"^;, ミ";;.::.ミ ミ :::::::ミ ミ' ;;::::::ミ ミ ..::::::::ミ . ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゛" "゛"ミ :::::::::::::ミ ,, ミ" ミ ミ" ミ ミ ミ ふーん ミ -=・=- -=・=- ミ ミ , 、 ミ ミ ---- l l l --- ミ ミ ---- 丶_ノ丶_ノ --- ミ ミ,, ミ ミ,, ,,ミ" ミ """ ""ミ ミ ミ ミ,, ミ ミ ミ ミ ,,,,,,,,,,ミ ミ ミ "ミ ミ ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
732 :
Socket774 :02/12/08 08:54 ID:02pUQnTd
おめーら4Rは買うなよ 発熱すごいし五月蝿いしゴミだ 6Yは故障率すごいからもっとゴミだが
熱いからゴミ 煩いからゴミ ↑こういうやつなんとかなりませんか?
735 :
Socket774 :02/12/08 11:31 ID:3ReQA43p
なんだかんだ迷って、結局また薔薇4を買ってしまった。 いままで使ってて、静かさとか含めて満足しまくってたんで、 これを売ってるあいだは買いつづけてしまう気がするなあ。
薔薇5じゃだめなのか? 使ってるけどそんなに違いはないよ
737 :
Socket774 :02/12/08 12:02 ID:cr6OjsmV
>おめーら4Rは買うなよ >発熱すごいし五月蝿いしゴミだ 熱いとはいっても7200回転ドライブよりは 5度から10度ぐらいは低いみたいだが。 5400回転だから重低音はなさそうだし。
>>735 漏れも昨日薔薇4買いに行ったんだけど、1万2000円台で止まって安くならないねぇ・・・
デカ文字OEMでさえ1万1000円台・・・
Deskstar 180GXPの120GBとGB当たりの単価が同じだからこっちにしますた。
739 :
Socket774 :02/12/08 14:18 ID:6xm50yWU
2月になったらちょっとは下がるよ。 3月〜5月は進入学と年度始めの部署替え需要でまた上がる。 6月になったらまた下がり始める。 9月には新製品の発表で10月頃から品薄になる。 そこから正月明けまでは下がらないね。 でも(始めに戻る)
バラ5ばかり買うのも芸がないので、通販で寒村spinpoint 120Gを2個注文 してしまいますた。2個で3万1千円也。海門よりだいぶお安くなっております。 5,400回転ですが、ストライピングで合体させるつもりなのよしとします。 SATAが定着するまでは持ちこたえてほしいです。 一応、届いたら2,3週間連続稼動させるのであぼ〜んしたらお知らせします。
742 :
Socket774 :02/12/08 15:05 ID:+pGlUBmV
海門買ってみたいけど、200GB超出さないから買えない・・・
寒の120GB持っているけど、速度が全然出なくて10MB/秒切ったりすることがある。 別にHDがいっぱい埋まっているわけでもなく、そのままで調子いいときは37MB/秒ぐらい出るし。 漏れのだけかと思ってたら前スレで3件ぐらい同じような報告あったしね。 ちゃんと動いてる人もいるようだけど、調子いいときのが多いので気づいてないだけかも。
環境が悪い
景気が悪い
風邪ひいて具合が悪い
お後が宜しいようで。
749 :
Socket774 :02/12/08 17:21 ID:469RwcI4
幕の200GB超、早く2万以下にならないかなー・・・
>>749 安心しろ。来年の年末にはそれくらいになってるよ。
751 :
Socket774 :02/12/08 17:53 ID:469RwcI4
4Rは過去ログからもわかるが初期不良率高いしU6に勝るとも 劣らない発熱 120GBなら4Jをスマドラに入れるのが賢いやりかた
753 :
Socket774 :02/12/08 21:12 ID:mFzztmN4
今日、店で見てきたら、現在のところ HDDの容量は200GB(幕の製品)が最大のようで それよりも容量のでかいヤツってある?
WD 200
755 :
日本人 :02/12/08 21:35 ID:TnnzJBa0
>>744 店員の管理が悪いんでないかい。
たとえば、ハードディスク落としたとか、
ちなみに私のHDは自分で衝撃を加えてしまい性能落ちました。
dos/vパラは結構、気を使って管理しているので、
個人的には上のようなパーツ専門店がいいと思う。
ソフマップのような店は大量販売しているから不安
とくに安売りして、プラッチクケースにいれてるのは客もさわるから
なお不安。
知識のないバイトを雇っているところは論外です。専門店、大型店関係なく不安
>>753 箱売りなら、幕、メルコの250GBが販売中。
愛応もあったかもしれない。
だが、バルクはまだ見ていない。
757 :
Socket774 :02/12/09 10:14 ID:mGKPsAmD
>>755 なこと言ったって卸屋から末端まで経路はすべて飛脚だろ。
こないだ路側帯で傾いて停まった飛脚が銀箱開いたら中で荷が崩れてたぞ。
>>755 どこのHDでも同じような扱いしててサムソンだけおかしくなるなら、そりゃサムソンがダメなんだろ
759 :
Socket774 :02/12/09 11:27 ID:/212FLya
>>757 あれだけ批判されている飛脚をなぜ使うのかな?
漏れもPCケース買ったら飛脚で、
外のダンボールが壊れそうでした。
どういう配送してるんだ?
飛脚、いい加減に市内と損害賠償請求汁椰子が出るぞ?
760 :
Socket774 :02/12/09 11:46 ID:W1hzz5Ti
運賃安いからに決まってんじゃん
>>759 >あれだけ批判されている飛脚をなぜ使うのかな?
なんといってもとにかく安いから。
762 :
Socket774 :02/12/09 12:05 ID:PztQ6c67
>>761 安いの?
1200円もとられたよ?
PCケース一箱で、1200円だよ。
>>762 そりゃボってるのは飛脚じゃなくて店だろ
764 :
Socket774 :02/12/09 12:38 ID:QyCF91TQ
メルコの箱入り内臓HDD(中身は海門)を使ってたら一ヶ月半で逝ったので メルコに送り返したら、サムスンのHDDが送られてきますた。 もう希望がありません・・・。
飛脚のドライバーは客の荷物を丁寧に扱う気なんてはじめから無いんだな。 取引先が飛脚使いなもんで、商品持ってくる飛脚ドライバーと話したことあるが 荷物の紛失・破損は保険屋が持ってくれるからちっとも痛くも痒くもないそうだ。 こないだも笑いながらダンボール投げてたしな。 ま、中身は衣料品なんで別にいいけどぉ〜
766 :
Socket774 :02/12/09 13:40 ID:mOl9zn+T
品物が壊れていたら、 後から佐川急便に請求できるの? バルクでも?
先日、帰宅したら玄関ドアの前に飛脚の荷物が放置されていた。 通販で買った物だった。 しばらく後に飛脚の運ちゃんから「荷物置いときましたんで〜」と電話が入った。 「ハァ? 荷物なんか何も無いぞ」とか答えたら、もう1個もらえたのかな?w
768 :
Socket774 :02/12/09 13:50 ID:RbnmHFDU
769 :
Socket774 :02/12/09 14:53 ID:mOl9zn+T
100円程度高いけど、ドスパラってどうよ? リテールじゃないけど、500円で保険には入れるんだよね。
770 :
Socket774 :02/12/09 15:34 ID:RbnmHFDU
>>769 500円じゃなくて、代金の5%。
771 :
Socket774 :02/12/09 18:24 ID:fRSwlPqX
772 :
Socket774 :02/12/09 18:29 ID:CHBupBFl
漏れはマキスタ、シゲト、サムちょんと使ってるけど 音、速度、温度と総合してシゲトと同等とみてるよ 特に音と熱は一番くらいかも 速度も遅くなることもないしね もっともそんなに速度必要としてませんが、バクアップなんで
773 :
Socket774 :02/12/09 18:30 ID:CHBupBFl
あ、あとIBMも使ってます。 速度ではIBMが一番でつ
774 :
Socket774 :02/12/09 18:35 ID:Pw7aOafA
776 :
Socket774 :02/12/09 18:58 ID:CHBupBFl
777 :
Socket774 :02/12/09 19:04 ID:4oRjmAIe
パソコンは1台しか無いけど、HDDは10台も有るにょー・・・ その内5台しか使ってないけど・・・ 売るに売れないしなー・・・ 売るために、データを完全に消し去るソフト買うのもなんだし・・・ 因みに、あと数ヶ月で200GB超のHDD買って、また何台かHDDがお蔵入りしそう・・・
778 :
Socket774 :02/12/09 19:10 ID:CHBupBFl
適当なデータ上書きした後ヤフオクでも出しちゃえばいいじゃん それはともかく 今日バラ4コールドスタート時ギギギーなんて軸ぶれしたような音 したけどやばいのかなぁ? 室温9℃ですたのでこのせいつつか?
>>777 大抵のHDメーカーはデータ消去するツール公開してるよ
780 :
Socket774 :02/12/09 19:14 ID:Pw7aOafA
>>777 データを完全に消し去るソフトが7000円もしますね?
あれ買うと損ですか?
781 :
Socket774 :02/12/09 19:20 ID:4oRjmAIe
>>779 そーなんだけど、富士通・海門・幕・IBMと色々有って、それぞれデータ消去
ソフト探すの面倒だし、そのまま放ってある・・・
>>780 そう、結構高いんだよね・・・売る為にそれ買うのもなんだし・・・
782 :
Socket774 :02/12/09 19:29 ID:Fm+z4FhO
ばーか フリーでデータ消すソフトなんていくらでもあるぞ。
エロ動画とかいっぱい入れときゃいいじゃんw
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 物理フォーマットしただけでは駄目か? やったのは友達だから良いけども... やばい物は何も無いけど、エロ写真くらいしか(w
上書きしてさらに物理フォーマットすれば十分だろ。 上書きしてもデータの復活できるとか言ってる厨房がいるが そいつは費用対効果というものをわかってない。
786 :
Socket774 :02/12/09 21:24 ID:kpajvUa4
>>782 やっぱ、ローレベルフォーマットか、市販の信頼されてる消去ソフト
じゃーなきゃ安心できない
市販の信頼されてる消去ソフト 市販の信頼されてる消去ソフト 市販の信頼されてる消去ソフト 市販の信頼されてる消去ソフト 市販の信頼されてる消去ソフト 市販の信頼されてる消去ソフト 市販の信頼されてる消去ソフト
>>786 アフォか
よっぽどヤヴァイデータ入ってんだな
>>786 ロリですか?ショタ物ですか?それとも・・・・無(以下自粛
790 :
Socket774 :02/12/09 21:52 ID:kpajvUa4
データ消去ソフトと銘打って内容をどっかのサーバ送るソフト売ったら
>>786 は買ってくれるのか・・・
>>791 信頼を築けば有り得る鴨
つーか、ヤヴァイ思うんなら第三者に渡すなんて考えないで、
自分で使って、最後破棄するときはバラしてプラッタフリスビーだべ。
793 :
Socket774 :02/12/09 22:16 ID:kpajvUa4
レンジでチンは有効?
794 :
Socket774 :02/12/09 22:20 ID:CHBupBFl
周りが鉄なので無効
>>789 無臭性は持ってるだけじゃ犯罪じゃない(売ったり配布したりすると犯罪)
ロリ・ショタは持ってるだけで犯罪
796 :
Socket774 :02/12/09 22:23 ID:kpajvUa4
>>795 >持ってるだけで犯罪 これだから低脳白痴は・・・
>795 アメリカはな。 日本はまだ。 >797 腹でも痛いのか?
>>797 ああ、調べてみたらあんたの言うとおりだった。
詳しいのな(藁
ところで、HDDの中身を完全に消去しようとすると35回は書き込みを せねばならないのだが(グートマン推奨方式)個人レベルでそこまで しなければならないデータって何だろうと小一時間。
TVチューナーで最高画質最高音質で録画すればすぐ
物理的に破壊しても磁気読みとって復元可能だしな。
804 :
:02/12/09 23:04 ID:SE+DXpgN
805 :
Socket774 :02/12/09 23:07 ID:phvJm1qd
>>456 ホント!?
動作に問題ないならサムソン120GB買いジャン。
ただで3GB増設できるんだから。
IBMの123GBを持っていることが前提になるが。
>>800 これからデビューする知り合いと取った画像
>>804 そんなのがあったら俺も全力で消すよ(禿藁
>>804 ((((゚Д゚;))))ガタガタブルブル
フォーマットすりゃいいかって売っちゃったよ漏れ
>>808 お前のポエムなら夢独り言板でさらされてたぞ。プ
どこぞの店の5パーセント保証に入ると、交換時に1ヶ月待ったりしなくてもいいのだろうか? 漏れはバラ4を落として壊して自力でシンガポールに送って(´・ω・`)な状態・・・ この待ち時間が結構長い・・・
811 :
Socket774 :02/12/10 02:18 ID:TT6fUUsd
maxplus9熱いな。10度で負荷かけて34度。 夏場には50度超えちゃう計算になるな。。。。。 Deskstar180GXPの発熱はどんなもんですか?
サムチョン120G買いました。最初は READ WRITE RREAD RWRITE 36.9M 10.3M 23.8M 19.3M だったのですが ファイル操作をしたら急にガチ!!っと音が鳴って READ WRITE RREAD RWRITE 37.6M 36.8M 24.2M 19.4M となりました。((;゚Д゚))ガクガクブルブル DTEMPで温度を測ると130〜230℃をさまってます(;´Д`)
>>802 円盤を外気に曝すとすぐ酸化する。
酸化すると普通のヘッドでは読めなくなるので、
まあ個人データを破棄するなら十分だろう。
(米国防総省のデータ...とかだと別だろうが)
クレンザーで円盤磨いて 細かい傷だらけにしちゃえば完璧じゃなくって?
816 :
Socket774 :02/12/10 03:07 ID:Fcr+dWBg
海に捨てるのわ? 塩分あるし・・・ 環境破壊はダメかー・・・
817 :
Socket774 :02/12/10 03:09 ID:gnyaxYAv
こいしてみるとすごい記憶媒体なのだと思う。
>>813 漏れのも使い始め書き込みが安定しない。たぶん仕様なのであきらめてくれ。
無機物に恋するのはほどほどにしましょう
メルコの箱入り120GBを買ったら、中身サムチョンでした。 高い金払ってコレはあんまりです・・・。
箱入りHDDは損する福袋
823 :
Socket774 :02/12/10 07:24 ID:70LNcbHJ
>>813 ほんと?
漏れのサムは冷たいよフルバックアップしたときほのかに暖かくなるくらい
速度はそんなもんでつ
>>823 ほんと?
漏れの彼女は冷たいよプレゼントしたときほのかに優しくなるくらい
速度はそんなもんでつ
825 :
Socket774 :02/12/10 09:46 ID:BOEFwIOH
5パーセントの保険は、 入ったほうがいいと思う。
826 :
Socket774 :02/12/10 12:21 ID:WIUOiOB5
MaxLineってまだ売られてないんでしょうか? こんどBフレひくので、Procase2+MPIAあたりで省スペース 静音サーバを作ろうと思ったのですが、HDDでつまづきました。 5400rpmで高信頼性っていうとなにが良いでしょうか。 U6は1年で死んだ経験があるし、もうほとんど秋葉原では 流通してないので困っています。
827 :
Socket774 :02/12/10 12:23 ID:TNaoQAO8
シーゲートのU6まだ売ってるよ。 確か、5400回転だよね。 でもあれは1年で駄目になるの?
漏れのU6は1年数ヶ月、経過しておりますが健康です。
829 :
Socket774 :02/12/10 12:31 ID:TNaoQAO8
>>810 漏れがX15-36LPをEMSで送ったら1週間程度で・・・
831 :
Socket774 :02/12/10 12:58 ID:Me5lEIIY
U6は静かで冷たくて良いが、いかんせん遅すぎる。 MXで1年くらい24時間酷使してるが問題なし。
832 :
Socket774 :02/12/10 13:32 ID:NLJw5t8S
>>829 うちのU6はバラ4とバラ5よりウルサイよ。
>>832 うちでは160GB以下のHDDは使ってませんが、何か?
もちろんi815の南橋でね、
835 :
Socket774 :02/12/10 13:51 ID:NLJw5t8S
>>834 なんかこのスレには、500GB以上HDD積んでる香具師が、大勢居る
みたいだから・・・
ビッグドライブ対応BIOS・IAA・SP1で、完璧だと思って・・・
積んではいないけど1394外付で2台×5セット=10台つないでる。 電源を落とすと静けさが岩に染み入るよ。
837 :
Socket774 :02/12/10 14:20 ID:NLJw5t8S
1394外付って早いの? データ異常・破壊とかのトラブルは出ませんか? 何か以前のUSBが糞だったんで、トラウマが・・・
>>829 薔薇持ってないの。。。(w
遅いよ。DTLA-305030と同時期に買ったけどこっちの方が全然速い。
>>836 最近倒壊が怖くて外付けに踏み切れない。
だけど10年近く前普通に外付け500Mだの1Gとか使ってたんだけどな。。。(w
>>835 もうとっくの昔に調査&試験済みであなたが示したリンクは知ってますたよ。
知らなかったやつは、さっさとEnableBigLbaを1にしる。
これやらないと確実にHDD破壊されますから。
ただし上記のは南橋のATAインターフェースの場合であって、
PromiseやHitPointなどのコントローラで別途ミニポートドライバを使う場合は問題になりません。
IEEE1394やUSB2.0インターフェースの場合は、
ATA-IEEE1394変換基盤の仕様に依存します(最近のものなら大丈夫だと思う)。
以下は南橋のATAインターフェースで137GB超のHDDを利用する場合の話です。
該当リンクを見れば分かることですが、
EnableBigLbaを1にしてパーティションを切ったドライブを
BigDrive非対応のOSで使用する際に問題が発生します。OS切り替え時には慎重に…
XPSP1ブータブルCDを使ってEnableBigLbaが1になるかどうかは不明なので、(誰かやった人いませんかね?)
システムドライブには137GB超のHDDは使わないほうがいいかも知れません。
俺の場合はGhostイメージ使うので平気で200GBのHDDにシステム入れてるけどさ…
ちなみにW2KSP3のブータブルCDで200GBのHDDにクリーンインストールしましたが
EnableBigLbaは0のままですた。
[Windows 2000 における ATAPI ディスク ドライブの 48 ビット LBA のサポート]
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP305098
>>837 このへんのリンクでも見てみることだな
http://www.ratocsystems.co.jp/products/subpage/dk.html 上記リンクにベンチマーク結果があるけど、読み込みと書き込みの結果しか書いてない。
おれは外付けHDDはバックアップ用途にしか使ってないのでコピー速度が重視なワケだが、
ATA-HDD → IEEE1394 HDDだと20〜24MB/秒ってところだ。
信頼性については、しかっりしたマザーを買えば問題ないと思う。
過去にMobile AthlonXP1400+ Albatron KX400+ でCool 'onを使用していたときに
一度だけデータが化けたことがあった。
っつーか、その一度でシステムの運用を中止したワケだが…
今はPentiumIII-S Asus TUSL2-Mで使ってるけど特に問題は起きてない。
いちおう自分で作成したフォルダ同期プログラムで、
システムキャッシュ無効でコピーした後データ照合を行っているので
ソコソコ信頼性は有ると自負している。
とは逝ったものの、お前のシステムなんぞ俺は知らんから
自分でテストして大丈夫だと判断してから導入しろ。
842 :
837 :02/12/10 17:54 ID:aGrFv9ih
>>840 レスどうもありがd!
とても参考になりやした!
>>839 さんも、ありがd!
この2つのレスはとても勉強になりやした!
843 :
Socket774 :02/12/10 18:18 ID:BuTTBAV/
HDD買いたいんだけど何がお勧め? マジレス求む
>>843 過去ログ読めとかゆ〜野暮は止めて...
ちょっと待って、海門の5400.1とかは如何?
845 :
Socket774 :02/12/10 18:52 ID:BuTTBAV/
SATAっすか、いいですね ついでにPCも買い換える事にします
846 :
Socket774 :02/12/10 18:52 ID:70LNcbHJ
おまいらこの寒さで、HD大丈夫か? 漏れのはコールドスタート時「ギャー」とか音がするようになったよ 油ぎれかな?バラ4
847 :
Socket774 :02/12/10 19:30 ID:vQfdAR9T
おれも寒さでHDキテルヨ
海門のU6の40Gのやつを中古で買って1年近く使ったが、 最近起動時に「カッキン」とか「カクン」音がするようになってきた。 どうやらそろそろ寿命みたいだ。 やっぱ中古はやめといたほうがよかったか… HDDって消耗品だしな…
夏より冬場の方が熱くなるんでそんな心配はないよ。 夏より冬の方が室温高いもん。 マジで熱対策しないとヤバイなぁ、、。
850 :
Socket774 :02/12/10 20:11 ID:hvyGxvC0
Maxtorの120Gのやつ買いました。 fdiskやって現在完全スキャン中。 これ何時間かかるの? 2時間経過してるんだがほとんど進んでない。。。
容量の違うバラ4でRAIDは可能なのだろうか?
>851 RAIDが何かぐぐってみれ。
854 :
850 :02/12/10 20:18 ID:hvyGxvC0
>>852 スキャンってマシンのスペックによって早く終わったりするんですかね?
それとも純粋にHDDの速度に反映するの?
質問厨ですんません。
855 :
Socket774 :02/12/10 20:20 ID:pmVri/hE
ノート用の2.5インチのHDDをシステム用に使ってみたんだが、 ベンチは悪くなってるが、体感は恐ろしく速くなってる。 サブマシンに入れたんだが、メイン(15KSCSIHDD)と同等の体感速度が出てるんだ。 一度試してみれ。
856 :
Socket774 :02/12/10 20:21 ID:pmVri/hE
言い忘れたけど、5400回転の20Gプラッタな。
>>849 おまえ冬場にTシャツでPCさわってんのか
>857 夏は冷房ガンガン 冬は暖房ガンガン どっちが暑い?ってことと思われ
>>858 人間ってやつは不思議かつ非効率な生き物だよな…
ワンドライブのIDEスマートケーブルやFDDスマートケーブルってマザーに挿す方とドライブに挿す方の向き決まってるんですか? 間違えると壊れるらしい?ので教えてください
>>853 言いたいことは判るが、メーカーの違うHDDでもRAID出来たりするじゃん?
それだって多少なりとも容量違うはずだし、それなら
40GBと80GBで80GBの40GB分を使わないでミラーリングって事も出来るのかなあと。
そうすると、80GB分のRAIDハードディスクが出来る。
863 :
バル区 :02/12/10 21:24 ID:oWJU3Dh8
ばるくのハードは保証ないけど二年もつかな?海門のだけど?
プッ
865 :
Socket774 :02/12/10 21:52 ID:Di3LrPxX
海門の、HDDについておしえてください。
866 :
sage :02/12/10 22:16 ID:XoUUpeBv
5400マンセーみたいだけど、 7200ってやっぱうるさいんでしょうか?
867 :
Socket774 :02/12/10 22:18 ID:Di3LrPxX
80GBのHDDを買おうと思ってるのですが、DiamondMax Plus 9ってどうですか? 発熱・スピンドル音・シーク音・耐久性・パフォーマンスなど。 よろしくお願いします。
870 :
869 :02/12/11 00:56 ID:ZpQesAgk
あと、このPC、HDDがよく死ぬのですが、何か原因わかりますでしょうか? 今までに、U6-60G二回・薔薇IVOEM-80G二回・富士通リコールの奴40G二回・D740X-80G二回死んでいます。 環境は、 CPU:Celeron950MHz(633をFSB100で駆動) RAM:PC100CL=2 128MBx3 M/B:Intel MP440(440BX) HDD:いろいろ FDD:Teac CDROM:Toshiba SD1102(CD24xDVD2x) IDECARD:Promise Ultra66 VGA:Creative RivaTNT 16MB NIC:Intel i82559 何かお気づきの点があったら指摘願います。 単に運が悪いわけでしょうか…。
激しくFSBだろろろろろろろろろろろろろろろろ↑
>>870 PCIバスクロックが49MHzになってませんか? もしそうなら、そりゃ氏にます。
873 :
870 :02/12/11 01:02 ID:ZpQesAgk
>>871 >>872 はい、バスクロックは1/3の33.3MHzになっております。
PromiseのUltra66のクリスタル付きの物です。
バスクロックに問題がないとすると、熱か電源かどちらか。
875 :
Socket774 :02/12/11 01:18 ID:o0Gm9xza
ソフマップドットコムで海門買ったらシネックス扱いだった。ウマー
877 :
Socket774 :02/12/11 01:20 ID:6Lk1QUhS
あとは埃とか、逆さまにしてたりとか。
>>876 またTB電源か…。 原因はそれかも知れませんよ。
879 :
:02/12/11 01:22 ID:KkaYqNjq
何時死ぬ? 冬?、夏? そろそろマザーとCPU替えてもいい気が・・・ 440BX celeron 667Mから815EP Bstep + celeron 1.2G WinXpに移行したけど 快適だよ。 VGAも交換かな? HDDの冷却考えていなかったので夏に殺してしまいますた。
880 :
870 :02/12/11 01:22 ID:ZpQesAgk
>>877 埃は多めでしたが、HDDのファンの前にはフィルターを付けていました
後はベイに固定ではなくて、防震ゴム付きステイにHDDを付けてケースの底部に置いていました
881 :
Socket774 :02/12/11 01:25 ID:6Lk1QUhS
まぁ電源に一票。 次ぎ買うときは保証をつけておくといいと思う。
>>878 あれま、TBはいけないのですか(しかもヤフオク中古品ですし)。
電源を変えてみようと思います。
>>879 季節に限らず春夏秋冬死んでいました。
マザーも変えようかなと思っているのですが、950で動いているので、
815+T-Cel1.4くらいではパフォーマンスはどうでしょうか?
あ、HDDも評判の悪いUltra66を使わずに815を使えますね。
本当はそのうち478に移行しようかなと思ったのですが、あくまで
サブマシンでして、メモリの買い換えにお金がかかるため躊躇していました。
VGAもだいぶ古いですし。
>>881 そうですね、早速電源を交換してみます。
マザーも815の安いマザーとか探してみます。
883 :
870 :02/12/11 01:34 ID:ZpQesAgk
いろいろとありがとうございました。
hdベンチver3.30したらこうなりますた。 OSはXP。すべてNTFSフォーマットです。復元機能とかOFFです。 サムスン5400rpm 120G RAID 0 Read 59019 Write 43966 FileCopy 23016 バラ5 7200rpm 60G単体 Read 39459 Write 38772 FileCopy 4720 バラ4 40Gとバラ5 120Gも同じようなスコアです。 FileCopyが遅いのは気のせいでつか?なんか間違えてるとか。
885 :
Socket774 :02/12/11 01:42 ID:ZpQesAgk
>>884 330のFileCopyは現在では全く参考になりません。
最新βバージョンのランダムアクセスを使ってください。
MAXTORの6Y080P0を買いました。 プラッタ数が少ないせいか軽くて薄く感じますね。 速さについてですが、IBMの180AVV207-1と比べてみると体感としてそれ程早くは 感じませんでした。80ギガのフォーマットに35分程です。 音が少々気になります。ボールベアリングタイプのHDD音のように聞こえます。 小さいですが・・・初期不良かなぁ?
電源確定。
888 :
Socket774 :02/12/11 02:00 ID:+8HaBReL
>>846 >>847 激しく遅レススマソ
俺のバラ4もスタート時グギャーーって鳴って10分ほどしたら落ち着く
程度の差はあるだろうが寒いとこんな症状出るものなのだろうか・・
889 :
Socket774 :02/12/11 02:16 ID:GQA20GtU
電源に一票y
HDD買い替え大作戦に何の関係もないに一票。
>>885 Ver3.40 beta6使いますた。納得です。
バラ5 60G
Read Write RRead RWrite Drive
35032 38994 11598 13794 E:\100MB
サムスン120G*2 RAID0
Read Write RRead RWrite Drive
61207 45490 16420 17244 H:\100MB
samsungのヤツはたまにカチャという異音がします。
プラスネジで組んであり、基板とチップが剥き出しで怖いです。
サム*2より7200rpm1個買ったほうがよかったです。
>>870 がHDを8個も壊しながらPC本体を疑わずに盲目的にHDを買い続けていたってのに驚き。
それだけのHD買う金を別のパーツに使ってたらと思うとな・・・
893 :
Socket774 :02/12/11 03:15 ID:aIlOeTgB
ガイシュツかも知れませんが教えてやって下さい。
Win2000で137GB以上のドライブを扱うとき
最初はWinからHDDが正しく認識されなくて137GB以下の数字が出るが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416 の操作をすると137GB以上の領域も見れると考えていいんでしょうか?
それともなにか別の小容量のHDDでまずWinの環境をつくって上のリンクに書いてある
作業をしてそのあとにそこから137GBを越える容量を持つHDDにフォーマットをかけないと
正しく認識されないという意味なんでしょうか?
なにやらややこしくてよくわかりません。(;゚∀゚)
それともあるいはBigDrive対応IDEインターフェイスカードってものを挿せば何も考えなくて
も簡単に認識されるものなんでしょうか。マザーのBIOSの話もありますよね。
いったいどうすればいいんでしょうか。
>>810 新品交換になりました?
保証期間残り少ない薔薇2があるんだけど
うっかりコツンとぶつけて壊れたら薔薇5になって戻ってきて(゚д゚)ウマーかな?
薔薇2のまま戻ってきたら(゚ж゚)マズー
ショップの延長保証は1年以降の補償限度額が50% 40% 30% 20%
HDDに関してだと入っておいたほうがいいのかな?
修理になるのか新品交換になるのかどっちなんだろう。
895 :
Socket774 :02/12/11 04:02 ID:ouhBhF6K
896 :
:02/12/11 04:10 ID:KkaYqNjq
>>882 サブマシンならお金かけれないかな
重い処理しないので快適
Xpもサクサク反応するし
PCの出す騒音が少なめなのがお気に入りです。
Xp 14,000円
M/B 10,000円
CPU 7,000円
電源 10,000円
VGA 10,000円?
結構かかるね。
>>894 メーカーに直で送れば、まず間違いなく同等品が帰ってくる。
代理店保証があるならば、そちら経由でやれば、ブツがない場合は
同等品以上になって帰ってくることも。或いは返金の可能性もある。
つかその限度額はツクモですな(w
HDDの場合はたぶん修理 or 新品交換ってことにはならず、
ほぼ100%の確率でポイントでの返還になると思われ。
だから安いHDDを買う時につけても、あまり効果はない。
アレつけるのは初物価格のブツとか、単価の高いSCSI HDDだけで良いと思う。
IC35L080AVVA07が安かったので買ったんですが W2Kで Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル Maxtor 51536H2 IC35L080AVVA07-0 って接続状況で Read44251 Write15559 Copy2820 ですた。Masterの方に繋いでるMaxtorのはReadもWriteも27MBぐらいなんですが IC35L080AVVA07ってWriteこんなもんなんでしょか?
サムスン120G返品レベルのものすごい騒音がします。 バラ5より4千円安いからといって飛びついた自分が愚かでした。
>>855 って本当ならかなり興味があります。
いま、システムを入れるディスクをSCSIにしようと考えていたんですが10000回転を超えると発熱が
すごいんですよね。(友人が使っていたCheetahは火にかけたフライパンのようで指先
やけどしてしまいました。)これが本当なら考えたいなぁ・・・
でもどうして体感速度が速く感じたんでしょう?シークタイムはSCSIより遅いのですが。
できればどのような操作をしたとき同じと感じたか教えてもらえませんか?
901 :
Socket774 :02/12/11 08:25 ID:LGJe/LdT
保険ってドスパラしかないの? リテールって10ヶ月しか保障がなくなったみたいだ。
902 :
Socket774 :02/12/11 08:30 ID:6MlEIuAd
寒村の120G買ったけど、5400回転にしては熱くなるな。 音は静かだけど。 それと、スレーブにつないでもなぜかマスターに被って起動しなくなる。 誤植を疑ってぜんぶのジャンパ設定試したけどだめだ。 ちなみにBXと815ともに同じ症状。 仕方なしにマスターで使ってるよ。 2000円ケチったからか。 でも不安だったから1年の店舗保証つけたからちょっと安心。
>>899 それはやっぱり単に不良品なだけじゃない?
>>900 ふつーに考えれば、2.5HDDへの内容物コピーの際、
デフラグと同じ効果が生じて、体感が上がった、
ってことじゃないかなぁ?
>>902 うちでは普通にスレーブに使えてますよ。
ケーブルセレクトでも強制スレーブでもOK。
たぶん、ジャンパ設定を勘違いしているんだと思う。
HDD表面に印刷してあるジャンパ設定表、あれを見ながら
設定しようとすると、感覚的には上下左右が逆になるような
感じだからね。これは確かにすげー不親切だと思う。
>>893 もしお前がライターだったとしたら激しく読む気にならんな。
っつーか最近の雑誌は煽りも捻りも中身もないし
2ch以下の知識しかないクソムシが書いてるから読んでねー。
しかしまぁそのクソムシ以下の知識しかない超クソムシがいるから
くだらんう雑誌が売れてしまうワケだが…
>
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416 > の操作をすると137GB以上の領域も見れると考えていいんでしょうか?
考えていいよ。
アンフォーマットの状態だと137GB(ディスク管理の表示では確か128GB)しか
認識しなかったけどEnableBigLbaを1にして再起動したら200GB認識したよ。
ただし気をつけなければいけないのは
最初から200GBでパーティションが切ってあるドライブをつなぐと、
BigDeive非対応の状態でも200GB認識してしまうということ。
例えば最近I/Oデータの内蔵250GB HDDを買ったのだが、
このHDDは最初から250GBのパーティションで切ってあり、
FAT32でフォーマットされていた
これをBigDriveに対応していないWindows2000上で運用するとどうなるか?
答えは137GBを超えた時点でシリンダ0から上書きされる。
つまりMBRやらPBRやらFAT領域に思い切り上書きされるということ。
これは事実上HDDデータのアボーンを意味する。大変危険だ。
(これ実際に試験でアボーンしたからね。FinalDataでも無理だから)
解決方法は最初からEnableBigLbaを1にしたシステムを用意するか
FastTrak133やUltra133TXなどのインタフェースを利用するか
IEEE1394かUSB2.0のドライブとして使う、という方法がある。
> それともあるいはBigDrive対応IDEインターフェイスカードってものを挿せば何も考えなくて
> も簡単に認識されるものなんでしょうか。
これが一番手っ取り早いね。
ただマザーがBigDriveに対応していないシステムでUltra133TXを使って
上手く運用できるかどうかについては俺は知らない。
試したことがないので…
>>900 今発売されてるSCSIはやけどするほど熱くないよ。
908 :
- :02/12/11 10:18 ID:9Ib14/S0
半年前に買った薔薇4が、一昨日東京に降った雪の日以来、 すさまじい騒音を発するようになってしまいました・・・。 騒音とは、モーター音が、普段の何倍にもなった感じです。 シーク音はいつもと変わりません。 ただ、騒音が出るのは、最初の起動だけで、 再起動すると普通に戻ります。 特に何かをいじったわけでなく唐突にそうなってしまったんですが、 同じような症状の方、そして改善出来た方っていますか? こんだけじゃ、何のこっちゃという感じなんですが・・。
>>902 昔中古で買ったCD-ROMの症状に似てる・・・
910 :
908 :02/12/11 10:30 ID:9Ib14/S0
追記 薔薇W 80GB、7200回転、ATA100です・・
>>906 ,907
友人のHDDは確かにかなり古かったような気がします。それに音も物凄かった・・
>>最近のSCSIHDDは10,000rpmモデルなら熱・音ともに
IDEHDDとさほど変わらないと思うよ
これを聞いて安心しました。SCSIでシステムを組んでみたいと思います。
ありがとうございました。
912 :
902 :02/12/11 11:31 ID:6MlEIuAd
>>904 初期設定してあるジャンパを最初に引っこ抜いたのがいけなかった。
アドバイスありがとう。
今後同じ症状の人は参考にして。
913 :
Socket774 :02/12/11 11:54 ID:23tU/eq8
薔薇W80GBの7200と5400では、5400の方が倍以上うるさいって本当ですかい?
914 :
Socket774 :02/12/11 11:56 ID:WULGmUlk
>>908 そういう場合は保証とかあるんですか・??
バルクだと駄目なんだよね・??
915 :
Socket774 :02/12/11 12:02 ID:EPRvF3AS
>>908 初期不良1週間だけのHDDがあるんですけど、
バラ4で、80GBとか、40GBなどですが、
半年しか持たないのでしょうか?
保険はつけられないようです。
普通の店なので、1週間だけです。
>>915 普通に使ってれば、普通に数年は持つよ。
高温とか振動とかが無ければね。その点スマドラは(´д`)マズー
917 :
Socket774 :02/12/11 13:37 ID:OgKd04j4
で、最近の7200回転で、IBMと幕はどっちが丈夫なの?
918 :
Socket774 :02/12/11 13:51 ID:o0Gm9xza
>>915 海門製HDDは故障率が割と低いと思われ。
919 :
Socket774 :02/12/11 13:55 ID:UgSAynfi
幕
質問っす。 薔薇IVはRAID0に向かない(パフォーマンスがでない)という話を 聞いたことがあるのですが、どうしてなんでしょうか。 また、それはNT系のソフトウェアRAIDでも同様なのでしょうか。
921 :
Socket774 :02/12/11 14:21 ID:kDOQf98Y
いまからHDD買いに行くんですけど 120Gのでおすすめはありますか?
キムチ
キムチはいやです やっぱ幕ですかね?
幕買っとけ
業界の方に質問です 120Gが12000円になるのはいつですか?
926 :
Socket774 :02/12/11 14:42 ID:/dGsLtRx
< おいっ!
>>893 !!
<
>>905 があんなに詳しく解説してくれてるんだから、
< 礼の一言位言えや!
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,___ :::::::::::\
/・ ゙^\ヽ.. , /゙・ \,.-z ::::::::::\
「 | 》 l| ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l
| /__  ̄ ,,、 i し./ ::::::::.}
| / ヽ` ___ _ __,/~/ \ ノ ( ::::::::::|
| .. | └└└└└└└./\/ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
キムチは嫌なので幕買ってきます
キムチイーことしよっ♪
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6個上君を意図的にスルーしているね(藁
>>920 ファームウェアによっては改善されているらしいけど、実際自分も試して全然ダメだった
から、やめたほうがいい。20G二つ買って結局一台は友達に売り飛ばすハメになった。
初めてIDE-RAIDにトライしただけに鬱だった(w
>>920 NT系のソフトRAIDではでたかもしれない。いい忘れてた。
935 :
893 :02/12/11 17:35 ID:aIlOeTgB
>>926 すいません、今帰ってきたもので。
>>905 え、っとライターとかではありません。
とりあえずぐぐって色々調べてみたんですけどしっかりとした知識が
得られなかったので質問しました。俺の知りたい知識を懇切丁寧に書いてくれて
感謝します。本当にこういうときありがたいっすよ。
>ただマザーがBigDriveに対応していないシステムでUltra133TXを使って
>上手く運用できるかどうかについては俺は知らない。
>試したことがないので…
あのあと少し調べてこんなものを見つけました。
ttp://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html ■拡張カードを使用
PCIバスに空きのあるマシンで使用する場合は,Promise,I Willのようなメーカーから出ている,
Ultra ATA I/F カードを使用するという方法もあります.これらのカードを利用する場合,
ディスクの認識に使用される BIOS はカード上の BIOS となるため,
M/B上の BIOS が問題を抱えていたとしても,大容量のディスクを利用することができるようになります.
なお,カード上の BIOS が場合によっては容量認識の壁を抱えている場合もありますが,
大抵の場合はカード側のファームウエアのupdateで対応可能です.
これでいいのでしょうか?ド素人なもので確信を持って書いてあるまま受け取っていいのかわからないので。
936 :
Socket774 :02/12/11 17:38 ID:OlgZJ4tG
質問でっす。 30GBプラッタの7400回転より、60GBプラッタの5400回転の方がアクセスは高速なのでしょうか? 最近は80GBプラッタも登場したし、回転数に拘らなくても十分高速なんでしょうか?
937 :
926 :02/12/11 17:39 ID:dNo7ZpLt
938 :
893 :02/12/11 17:43 ID:aIlOeTgB
939 :
937 :02/12/11 18:02 ID:dNo7ZpLt
幕の6Y080POと、IBMのIC35L090AVV207-0、 今買うなら←ドッチ→?
>>933-934 レスありがとう〜
現在ST360021Aを使ってるんだけど、静音で使い勝手もよく、これで
RAID0でスピードアップできたら。。と思っていたのです。
ソフトRAIDで試してみるか。。。
>>940 6Yは誰に聞いても音が不評だから IBMかと・・
943 :
893 :02/12/11 19:41 ID:aIlOeTgB
>>939 どうもです。もうちっと勉強してみます。
…ポイズン
946 :
Socket774 :02/12/11 20:29 ID:SoMpGcSj
サムちょん120GBこのスレでは評価今市だけど 2台買って俺のは調子いいでつよ 俺のは2台とも熱くならないし、HDごとフルバックアップ時でも人肌より 冷たいでつ 何で評価低いんだろ??
>>946 熱心なアンチがいるから評価低く見えるだけで、
アンチを除いた評価は、値段相応、ってとこでしょ。
あ、でも、謎な速度低下現象に結論出ていないのは
痛いとこかね。俺のとこでは、空き容量を広げると
直ったので、その辺に関係あるかなと思っているんだけど、
ファイナルアンサーはまだ出てないと思う。
>>946 寒120Gは速度が安定しないときがあるという報告が数件、というか漏れのもそう。
漏れのは起動後しばらく経たないと正常な書き込み速度が出ない。
PC入れっぱなしの人ならそれでもいいんだろうんけど、つけてるPCが1日1時間ぐらいしか使わないので最悪。
950 :
949 :02/12/11 20:45 ID:RwBILkEo
状態からするとファームの問題だと思うので、ロットによって違うかもね。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <=( ´∀`)< ウリ・・・俺は生粋の日本人だけど ( ) \ サムソンはイイと思うニ・・・よ | | | \ 〈_フ__フ \________________
952 :
Socket774 :02/12/11 22:02 ID:e5SRCL9D
DTLA以降はIBMっていいの? 速いからほすぃなー、と。
953 :
Socket774 :02/12/11 22:08 ID:5mODaXDD
AVVA以降は、IBMが一番早い データを入れるなら、幕 静音PCにしたいなら、海門 恐怖を味わいたいなら、不治痛 どうでもいいなら、寒損
954 :
952 :02/12/11 22:13 ID:e5SRCL9D
>>953 今使ってるDTLAがキーーーカタン言い出してそろそろ逝きそうなので、、
最新の流体受軸だかのは丈夫なんでしょうか???
955 :
Socket774 :02/12/11 22:18 ID:+MfXHEOT
今使ってるHDがいっぱいになってきたので、新しいのを追加しようと思うんですが、 MAXTORの6Y120L0と、SEAGATEのST3120023Aって、どちらがお勧めですか? ざっと過去ログ読んでみましたが、よくわかりませんでした。(´・ω・`)ショボーン
956 :
Socket774 :02/12/11 22:25 ID:5mODaXDD
957 :
952 :02/12/11 22:31 ID:e5SRCL9D
958 :
Socket774 :02/12/11 22:35 ID:5mODaXDD
959 :
Socket774 :02/12/11 22:37 ID:6Lk1QUhS
やっぱ買うならIBMじゃないの? P0で80Gプラッターとだまされて 幕にぶちきれています。
960 :
Socket774 :02/12/11 22:45 ID:NpWlq4sN
6YはP0 L0どっちも60Gプラッタで爆音?なのかな。なんか幕スレでも 評判よくないね。速度もそこそこ。IBMはたまにグギャーって泣くらしいけど 速度は40G以上では最速。WDはちょっと高くて、1世代前って感じかな。 まだ でて間もない IBMと幕の壊れやすさは分からない。その点はWDが でて 日が経ってるだけに安心? やっぱ IBMかな。
961 :
Socket774 :02/12/11 22:50 ID:6Lk1QUhS
>>950 もちろん爆音です。 スピードはIBMに劣るけど、ほかに比べれば
早いですね。
一番問題は温度。この寒い時期に40度近くまで逝くよ。
バラ4が30度いかないのと比べるとかなり熱いと思われ。
>>960 6YかAVVA2か。
6Yはアコースティックモードにしたら高周波音の少ない音。
AVVA2は全体的に静かだが高周波音がするのとグギャー音。
静音にこだわるなら、音質で自分が気にならない方を選ぶといいんじゃない?
Maxtorの5400rpm流体軸受け80GBなんだけど、電源落とした時に ヘッドがランディングする音が聞こえるんだけど大丈夫なのかな。 「キュッ、キュル、キューーー・・」なんて音が新品の時から鳴ってる。
964 :
Socket774 :02/12/11 22:57 ID:6Lk1QUhS
6Y080P0をうっぱらって180GXPの60Gを買うのは よしておいた方がいい? 高周波音は勘弁なんだよな。
965 :
Socket774 :02/12/11 22:58 ID:6Lk1QUhS
>>941 体感を速くしたいならストライピングなんかよりHDD数台で
システム&アプリ/テンプ/データに分けて使った方が良いと思われ。
4R120L0買ったけど、やっぱり薔薇4の方が全然静かだね。
>>964 AVVAの頃みたいな高周波音はしないけど6Y*P0に比べると高周波音が目立つよ。
漏れは聞こえるならシーク音の方がましだと感じるタイプだが。
969 :
Socket774 :02/12/11 23:10 ID:5mODaXDD
>>966 エスカのストライピングより早いの?
970 :
Socket774 :02/12/11 23:12 ID:ZpQesAgk
6Y080P0を買いたいんですが、AVV2と比べてパフォーマンスや信頼性はどうですか? 音はうるさいようですが気にしません。
ハードディスクセレクタってないのかな? 1つのHDDを区切ってマルチブートじゃなくて、プライマリマスターに設定したHDDを複数つなげて、 起動時にどのHDDを起動させるか選択できたりさ。 そういうのが欲しい難しい年頃なんだけど。
よく熱いといわれる幕の6Yだが、 うちの6Y120L0は負荷かけても25℃くらいまでしか上がらない アイドル時16℃。ただ、直接触ってみたらさすがに そこまで低い感じはしなかった。表示間違ってる? ちなみにspeedfanとDTempでの値
976 :
Socket774 :02/12/11 23:22 ID:5mODaXDD
977 :
Socket774 :02/12/11 23:26 ID:Y6/9i5z4
Winuxって、選択しなかったHDDに電気を供給orカット?
978 :
Socket774 :02/12/11 23:27 ID:NpWlq4sN
ストライピングした上で別のアレイをシステム&アプリ/テンプ/データを 最初のパーティションに分けろ
979 :
Socket774 :02/12/11 23:40 ID:6Lk1QUhS
>>973 ヒートシンクとかファンとか使ってるの?
新スレ立てろ!!
>>977 FAQでWindowsのインスコ項目読むと、カットしてないみたいだよ
>>979 使ってません
一応前面吸気ファンに近いところにあるけど、
直接風が当たっているわけではない
薔薇Wの80G買ったら、なぜか120G認識した。 他にもこんなことありますかね?
>981 ヲイ
990
990
990
990
990
1000
1000
1000
1000
1000
1000
連続投稿に引っかからないのはなぜ?
998 :
Socket774 :02/12/11 23:55 ID:6Lk1QUhS
gtttttt
↓どうぞ
1000 :
Socket774 :02/12/11 23:55 ID:6Lk1QUhS
rrrr
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。