1 :
Socket774 :
02/11/03 10:12 ID:D2FgMDyf Dualマザーボードについて、INTEL、AMD分け隔てなく
語るスレッドです
過去スレは
>>2 とか その辺に。
2 :
Socket774 :02/11/03 10:13 ID:D2FgMDyf
3 :
Socket774 :02/11/03 10:32 ID:cQ6DXeSr
5 :
Socket774 :02/11/03 10:38 ID:+DfxDp0l
スンスンスーン
7 :
Socket774 :02/11/03 22:46 ID:quOi/1sN
RioWorks の TDVIA-WO 買った。 明日、組み立てるよ。 初 Dual だから楽しみ、楽しみ。
8 :
Socket774 :02/11/03 22:48 ID:3C4W5Xkf
9 :
Socket774 :02/11/03 22:49 ID:zlqkJ4Bn
DualってHDBenchと写真屋以外になんかメリットあんの?デメリットなら5 つくらい思いつくんだが・・・・・
10 :
Socket774 :02/11/04 00:42 ID:UZ03dhJK
>>8 すでに、失敗?
ヒィー((( ゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>9 .
一度の複数のソフトを起動してもSingleより処理落ちが少ない
>>9 エンコード時間の短縮
レンダリング時間の短縮
CG系だとメリット多数。
13 :
Socket774 :02/11/04 02:50 ID:yQHJ9F0B
3GのHTと2.4G(FSB533ver)のXEONで円弧どっちが早いか気になるなー
14 :
Socket774 :02/11/04 04:17 ID:+ClGYIrd
エンコ時間の短縮を考えるなら、DUALが一番安上がりかもね。 不具合が無ければの話だけど…
そだね 現在最速のPen4 2.8GHz単体は60K AthlonMP 1.4GHz(1600+) 2個で30K PEN3 1.4GHz-S 2個で50K Xeon 2GHz 2個で50K Dualはマザーが高いけど シングル最速を組むのならDualでそこそこのを組んだほうが 今は無尽蔵にCPUを使う系のアプリはかなりの数SMP対応されており 使い勝手もいいしね
エンコしながらDXを使うGAMEをしたりする人は Pen4 2.8GHzシングルよりセレ300A Dualのほうが快適だったりするし
17 :
7 :02/11/04 23:59 ID:DL5IyjTb
18 :
Socket774 :02/11/05 00:02 ID:TQBVaI2Z
Quadは反則ですか?
19 :
Socket774 :02/11/05 23:33 ID:kLFSZBqz
>18 4Way のマザーは、市販されてますか?
>19 COMPAQからP3を8wayくらいまではでてたような覚えがありまつ。 うちの学校でもしばらく借りて使ってた。
>21 sandraの以上に高いスコアのPenB8Wayはソレカ!
HT対応のDualママン出ないかな? そしたら偽Quadでなんて事も!?
DUAL age
26 :
Socket774 :02/11/09 13:31 ID:VHy58aIn
先生質問します! 1)MP2200でDUALを考えているが、電源は何がオススメですか? アンテックあたりを考えているのですが・・・ 予定マザーはGIGAです。 2)TWOTOPのアルミ2000ケース使ってる人いますか? 電源無しのタイプを購入予定。
27 :
Socket774 :02/11/09 15:09 ID:UpgI5jzC
>>26 1)しずかちゃん 520W 2)1000の方(ほとんど2000と一緒)ですがなんでしょう?
28 :
8 :02/11/09 16:05 ID:Ox4y9US/
30 :
17 :02/11/09 17:57 ID:NDKJglkA
>>8 電源: TOP-370P4P2FG
M/B: TDVIA-WO (RioWorks)
CPU: PV-S 1.13GHz*2
ビデオ:G200
メモリ:PC2100 256MB CL=2.5 (ノーブランド)
HDD: 20GB(家に転がってた奴)
OS: Win2K SP2
31 :
Socket774 :02/11/09 18:18 ID:WzrtLwCl
ウォリャー ========== ( `Д) ≡≡≡≡≡≡≡ □( U┳ キコキコキコ ========= ◎-> -◎
32 :
Socket774 :02/11/09 19:04 ID:+E55zoL3
>>30 レスありがとーん
CPU: PV-S 1.13GHz*2、バルクそれともリテール?
これだけちょっと気になったよ
電源は、今のところ問題ないよね
33 :
17 :02/11/09 19:13 ID:NDKJglkA
>>32 リテールだよ。
店にCPUがなくて見つけるのが大変だった。
35 :
17 :02/11/09 23:01 ID:RomvUfep
36 :
Socket774 :02/11/10 00:57 ID:3krGXTOT
>>32 リテールかバルクじゃなくて良かったね
>>34 G200で十分でしょ
後は、ひたすら安定化に向けて頑張ってね
37 :
26 :02/11/10 02:39 ID:65hl3ApL
>>27 間座母27先生、質問に答えてくださりありがとうございます。
担任の淫ю謳カにMP大学は辞めてX音大学に変える気はないのかと説得
されていましたもので、レスが遅れてしまいました。
当然ながらMP大に進学します。
>しずかちゃん 520W
「しずかちゃん 520W」てドコのメーカーですか?
静音タイプのようなので気になります。
★ご覧になられている、すべての間座母先生方、他にオススメ電源ございましたら
レスお願いいたします。
>1000の方(ほとんど2000と一緒)ですがなんでしょう?
1000は電源付しか販売していない為です。
2000で唯一気にいらない点は、サイドにファンがついている為、
うるさいとの噂が・・・ファンをとり外してアクリルか何かで塞げば
いいのですが面倒です。景観も大事ですので。
39 :
Socket774 :02/11/10 10:56 ID:cN7xX84g
VP6が不安定なんでマザー換えようと思うんですけど、 Pentium3(c0)866 2ヶを使用できて、 安定してるマザーっていうとどの辺になります? 一般論でええですのでご意見賜りたく・・
>>39 P3TDDEでも買っとけば?これ以上だと鯖瀬戸になってまうんでないかな。
>>41 もう新しいボード出ないから同じような結論になるのは解る。
鯖瀬戸は64bitPCIが激しく良いんだけどAGPがないのでマズー(゚Д゚)
↑汎用向きじゃないってことです。
鯖には最高なんだけどね。Pen3s+鯖瀬戸
>>39 そういやP3TDDEの在庫徐々に少なくなってきてるような・・・
>>42 いや、P3TDE6-Gは普通にAGP付いてるけどね。でも高すぎ。マズー(゚Д゚)
>>43 AGP付いてるのが有るとは聞いたことがあったがこれか・・・
見るからに高そうだな。
AGP周りの相性きつくなかったですか?=鯖瀬戸
GeForceかRADEONあたりで動くんなら激しく欲しいかも・・・
価格は66000〜83000って・・・Xeon買った方が良いような気がするわ。
AGP何気に2xまでなのね・・・ちと残念
45 :
39 :02/11/10 12:05 ID:cN7xX84g
>41-44殿 ご意見ありがとうございます。 私、ゲームとかやらないですから、ServerSetがよさげとは 思ってましたが皆さんのご意見と同じく値段が・・です。 >P3TDDE を複数の方が挙げておられましたし、検索してみたら、 ネット上の情報も割と多いみたい。 >そういやP3TDDEの在庫徐々に少なくなってきてるような・・・ この辺気になりますが、中古でもいいし、探してみますです。 >コストパフォーマンスなら GA-6VTXD この辺も候補に入れてみます。gigabyteは安定志向なイメージあるし。 でも、tualatinに移行する予定はナイから、tualatin未対応世代で 安定してるのが安くあれば一番良いのですが。 注文多すぎますかね(^^;
>>45 上記以外のものだとNEXCOM NEX6320あたりもFSB133のCPUを載せても安定動作するようですが・・・。
さすがにちょっとキワモノっぽいですかね。BXだし。メーカー自体はけっこうしっかりしたところなんですが。
ヤフオクだと1万数千円程度が相場のようですね。
>>44 >GeForceかRADEONあたりで動くんなら激しく欲しいかも・・・
どっちも相性出まくりで動きません。
Matrox G450,G550なら動きました。
48 :
39 :02/11/10 13:09 ID:cN7xX84g
>46 >上記以外のものだとNEXCOM NEX6320 初耳だったので検索してみました。 なんかよさげ。もうこの際、FSB100動作でも いいや、と思わせる程に安定してそう。 むしろBXなところが良かったり。 ただ、ヤフオクでの出品は今のところないみたいでした。
>>48 ここ2〜3ヶ月は結構頻繁に出品されてたんだけどね。
もう少し待てばまた出品されるんじゃないかな。
>>39 いやがられる方も多いかもしれませんが、tualatin対応でなくともよいとのこと
でしたら、MSI の 694D-Pro2 なんか、結構いいと思います。2になって、さらに
安定した印象を受けます。現在、800×2(FSB100),1000×2(FSB133)の2台
を使ってますが、特に問題は出てません。
>>39 6A815EPD will make you 漢.
>>47 じゃあVGA周りはParheliaぐらいしか最近ので動きそうなのは無いわけですか・・・
とにかく相性出たらG450/550ですね〜あれは相性上では最強です。
66000〜83000+45000円ぐらい用意しないとダメつーのは・・・
それならXeon逝ってきます。(´Д`;
>>52 PちゃんはやめときBIOSから画面化けるし、
よくフリーズするから。
HOT-649AのBIOSがdだぽい(;´д⊂ヽ゜。
>>53 そうなのか・・・やっぱりXeonの方が良い気がするよ。
RioのPDPEAが安くてなんか良い感じ。
Xeonで静穏化は無謀ですかやっぱ?
Pen3Sはある程度Dualでも可能だったんだけどな・・・
PDPEAが5万
Xeon2.4Gx2で6万
専用電源が2万ぐらい?
DDR512Mx2で2.5万
おおよそ16〜17万円あればXeonシステムいけるかな?
HDDとかは今の使いまわします。
56 :
Socket774 :02/11/11 00:14 ID:NAGoupI6
>>45 キャプチャーやエンコで、P3TDDEとGA-6VTXD 両方使ってるけど、
安定したいなら P3TDDE はお勧めしない。処理切り替え時にハングする時がある。
Super●とはいえ、Pro266Tってのがちょっと問題ありそう。
P3-Sに行かないなら、値段を考えてもGA-6VTXDの方がいいと思う。
遅いけど、ハングはしない。
57 :
Socket774 :02/11/11 00:17 ID:i1uLbmxn
ヽヽ ヽ ヽ ☃ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽヽ ♕ ヽ ヽ ヽ❒ ➴ヽ ヽ❍ ヽ ヽ ✈ ヽ☹ ヽ ヽ✿ ♈ヽ ヽ ✐ ♘ ヽ ✆ ヽ ✍ ✰ ヽ✂ ヽ ヽ ✤ ヽ ヽ ✇ ♟ ☸ ♋ ✹ ∧_∧ ヽ ヽ ヽ (・∀・; ) いっぱい降ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ____)⊃ ⊃❂ ✩ ✄ / ̄(_(_つ /
>>39 不安定ってどういう感じですかね?
漏れもVP6使ってるんだけど、たまに青画面やリセットするので
もし症状が同じなら漏れも買い替えに踏み切りたい…(;´Д`)
>>56 あ、やっぱ?漏れもP3TDDEでなんかおかしいんだよね。
たまにあぷり3,4くらいでハングしたりする。
ベンチ取るとメモリとU160SCSIがやたら遅い。どういじってもダメだったよ。
かと言ってP3TDE6は高いしな。
Super○好きだが>60みたいな狂信者とは一緒にして欲しくねぇ
62 :
56 :02/11/11 01:27 ID:NAGoupI6
>>59 何かしながらエクスプローラー開くとか、複数の処理切り替え時に落ちる感じ。
WPCREDITでいろいろ変更して試してみたんだけど、
・HOST BRIDGEのLatencyをあげる(デフォは8)
※でも、0にした方がキビキビ動くんだよねー。
・メインに使いたいPCIのみLatencyをあげる
・SouthのIDEをPIOモードにする。
ことで変化あると思うんで、いろいろ試してみては?
WPCREDITのファイルはAppoloProよりKT266のファイルを使った方がわかりやすい。
同じVLINKのKT266とそっくりだから。(だから不安定なのか??)
64 :
Socket774 :02/11/11 01:48 ID:8zRVoeC0
しつもん。 CADと動画編集やるんだったら、デュアルにする方がいいかい?
新品パーツでDual組もうと思ったら6A815EPDで組むのが安いかなあ。 店に置いてるあの値段にいつも萌える・・・。
67 :
59 :02/11/11 02:16 ID:6EXHPugZ
>>62 >WPCREDITのファイルはAppoloProよりKT266のファイルを使った方がわかりやすい。
KT266の方はやったことないや。情報サンクソ。APでいじったときはメモリだけ改善したけどね。
>>60 メモリは寒損のレジECC、電源は恵那365PVEFCAだ。
ま、恵那は●と相性悪いらしいからそうかもな。とは言えブリッジが遅いのは
VIAが何か悪さしていると思う。
うちで稼動中なのはこんだけですが "ABIT VP6" "ACORP 6A815EPD-1" "ASUS CUV4X-D" "RIOWORKS SDVIA-100" "FREE-WAY FWD-3C4XD" "MSI 694D Pro2" "ECS D6VAA" "GIGABYTE GA6VXDC7" "TYAN Tiger 230" "Iwill DVD266" "SuperMicro SUPER 370DDE" VP6ってそんな不安定ですか? メインサーバやらせてますけど、私としては一番使いやすいです アプリがんがんいくなら >50でもご推奨ですが 694D Pro2 なんてお勧め 特にこんなん糞だーって思うようなのはこの中でも一枚くらいw
>>46 NEXTCOM欲しい・・
ここのが揃えばメーカー制覇w
>>69 あ、NEXCOMですね
NEXTCOMじゃHUBとかになっちまいますw
71 :
Socket774 :02/11/11 16:18 ID:gI9JNyt8
>>68 その一枚を教えてホスィ・・・
ってーか、電源とメモリとかキチンとした(・∀・)イイの買っとけば不安定って言われる
マザーボードで多少重い処理させても問題ないみたいだね。勉強になったここ半年。
>>71 それ同意
VGAの相性で悩まされたり、PCIスロットの位置関係など
安定に持っていくのに個体差はあったりしますが
余裕ある電源と実績のあるメモリってのが肝ですね
で、糞なやつは・・ここの前前スレ辺りでよく出てきてます
でも拡張性や相性問題ってとこが他よりキツいって感じで
シンプルな構成ではちゃんと動いてる(んじゃないかなw)
よく調べないで買ったNEXCOMって、 ウザーのページ見たら結構高値なのね…びっくりしたよ やっぱコレにセレロン一個挿して寝かせてるのはもったいないんだろうなぁ(汗)
>>73 もったいないー
漏れにくれw
ヤフオクに20kで出てるんよ
めちゃめちゃ悩んでる
ところでFSB自動認識なのかな?
933安定稼動の700が丁度浮いてるんだけど
手動で触れるならこれでいけるなと
最近SL52Rが一枚焼けちゃって鬱・・
相変わらず1G、1.1Gは高いのねん河童
>>56 そんなにAP266Tは不安定でしょうか? 私はIWILLのDVD266U-RN使ってます
が、一応延々ベンチとエンコで二週間ほど回しても落ちないですYo
ただどんなに負荷かけてもまず落ちることはない代わりに、相性の悪い常駐
アプリ入れただけで、とたんにブルーバック出すことはありましたが(w
大人しく安定させるまでが長かつた・・・
>>75 いや、それが不安定って言うんじゃ・・・。
77 :
39 :02/11/12 12:53 ID:OwU7si2U
>74 >ヤフオクに20kで出てるんよ >めちゃめちゃ悩んでる 私も悩んでる。定価が定価だからしかたないけど、 20kですもんねえ・・
10月のぷらっとほーむ放出品買ったテンバイヤーたちと思われ SCSI無しが9千円台で売って宝
79 :
75 :02/11/12 13:28 ID:Po9jGURD
>>76 確かに(w
まぁ、今は落ち着いてて扱いやすいマシンです。8GBの動画ファイルをコピー
しながらMpeg4変換しながらTV録画しながらMP3聞きながらゲームとかやっても
ストレスフリーなのはDUAL CPU+FULL SCSIの恩恵ですね。
最近踏んだ地雷アプリはOUTPOSTでした。入れたとたんにブルーバックの嵐
つごいことやってますね(´Д`;)・・・
でもあんままともなことはやってないという・・・w
82 :
Socket774 :02/11/12 17:48 ID:LMAS9SHC
やっちまった!RIOのPDB−Rを今さらGETしちまったよ。家にすでにVIA 266Tのデュアルマシーンがあるっていうのに、インテル系デュアルと比べてみた くってつい買ってしまった。2,460円なんてプライスにぐっときちゃって。 このマザーの評判どうなの?使えるのかな?今さら。
>>74 あげませんw
実はBXでDUALママンだったんでぷらっとの通販に飛びついた口なんだけど、
実は河童P3売り飛ばした後だったからコレのために河童セレ改めて買ってきたんだよね。
河童P3が高いからコレのために買うかどうか悩む…。
持ってるのはNEX6320VL2でオンボードLANと2MBのビデオが載ってるヤツ。
FSBは手元のクイックリファレンスを見るとDIPスイッチにて設定できる(66/100/133)
オンボードデバイスもDIPスイッチで殺せるせいか、DIPでの設定項目は多い。
84 :
Socket774 :02/11/12 17:52 ID:VGiUIk8d
Intel L440GX+に河童1G乗せようと思ってたが、まだ放置ぽ
間違った(鬱
>>83 なんとも勿体無いですよー
せっかくのDualママンなのに
近々ハード板のやるスレに良い物出しますので
なんでしたら参加くださいませ
但し鉄くずが付属しますw
>82 最新版BIOSにすればPenIII1.1GHz(Dステップ)まで使える 変換下駄を使うときの注意としてCPU間隔が狭いのでCPU1にはPenIIIリテールファン使用不可 薄型CPUファンを買えばいいが、高いかも メモリーは1GB搭載できるが、なるべくメーカーは揃えるように 漏れはR無しのPDBを持っていたが、MicronチップPC-133 CL=3 256MB 4枚で安定してた
89 :
Socket774 :02/11/12 23:30 ID:9SD/M416
こんばんわ。 いまPEN3ーS 1.13 GIGA GA−6VTXD メモリ BULK 512X2 PC133 CL2 VGA MSI GF3 Ti200 OC215/470 HD Bara 40G 5400RPM の構成で使用しています。 6VTXDのマニュアルでDip SWでCPU SPEEDの設定が できるようですけど試された方いらっしゃいますか? ちなみに私のはDefaltで SW1 1 2 3 4 SW2 1 2 3 4 ○ ○ ○ × ○ × ○ ○ CPU/PCI 133MHZ X3 といい構成でした。
90 :
L :02/11/13 00:04 ID:4GtUTj51
このたびDUALマシンを組もうと思ってるのですが、予算10〜15万程度で出来る 最速マシンの組み合わせとして最もいけてるのを教えて頂けませんか? モニター、キーボード、マウス、グラフィックカード、サウンドカードはありますので、 購入するのはCPU、memory、電源、M/Bです。静穏、轟音は全く問いません。 予算は10〜15万程度で考えてます。
>>90 何に使うか分からないのにDUALはあまり勧められないが。
トラブルを根性で克服するのを前提に最速マシン組むなら、ATHLON DUALで
システム部をできるだけ安く上げて、残った金を64bitのSCSIインターフェー
スと15000回転のSCSI HDDにつぎ込むのが体感実測含めて一番速いと思われ
CPUだけマルチタスクで速くたってHDDが足引っ張ってたら能力半減だYo
XEONでSCSI組むと多分予算が尽きると思う。扱いやすいのは鱈鯖DUALで、
絶対性能を要求しないならこれで十分だ。
あとDUAL組むときは手持ちのケースやグラボ、サウンドは物理的相性的要
因で使えない場合が多々あるので注意
>>90 まず何をするか、かな。それによって、
メモリはどの種類をどれだけ積むのか、CPUはInかAMDか、電源はどの程度の容量を
要求するのかはたまたリダンダントか…
選択肢は山ほどあるよ。
93 :
56 :02/11/13 00:58 ID:Olr9cZL1
>>75 特定の処理を行ってる時は問題無いですよー。
問題は オンボードIDEを使用した同時処理時や複数PCIデバイスアクセス時 に発生している様子。
仕事でDVRaptorを指した時の動作で問題が出たんで気づいた。
相性かと思ったんだけど、RT2500のページを見ると、
V-LINK266 は問題がありそうな記述があったんで何かあると思った。
自分のマシンでVG1000を導入したときにハング連発したり、
Raidのコピー時に何かすると処理が止まりそうになるので、検索したら
結構同じ状況の人がいたので、いろいろ調べてみた。
OS初期化連発とパッチ当てまくりで確認したところ、
・HOSTBRIGGEのLatencyが8取ってるので、処理がワンテンポ遅れている。(安全のため?)
・複数のPCIのデバイスにアクセスしながらオンボードIDEでBusmaser使うと調子が悪い。
多分、オンボードIDEや複数デバイスの切り替えに問題があるような気がすると予測。
ちなみにうちもエンコしながらコピーとかやってる時は問題なしだよー。
75のようにSCSIを使用するのが凄く正解だと思う。
94 :
56 :02/11/13 01:15 ID:Olr9cZL1
>>75 できれば、WPCREDITでIWILLのDVD266U-RN の
HOSTBRIGE
PCI-PCIBRIGE
IDECONTROLLER
をあげてくれるとうれしいっす。
95 :
89 :02/11/13 01:15 ID:7hIVQpPh
すみません SW1 1 2 3 4 SW2 1 2 3 4 ○ ○ ○ × ○ × ○ ○ CPU/PCI 133MHZ X8.5 というSETTINGでした。 これをX9.5にすると133X9.5=1.26になるってことでしょうか? このさいメモリやAGP、PCIスロットの影響はどうなんですか?
96 :
75 :02/11/13 01:58 ID:JpdbmsWc
>>56 役に立つかどうか分かりませんが、参考になれば。
HOSTBRIDGE BUS#0 DEV#0 FUNC#0 1106 3101
PCI-PCI BRIDGE BUS#0 DEV#1 FUNC#0 1106 B091
IDE CONTROLLER BUS#0 DEV#17 FUNC#1 1106 0571
HOSTBRIDGEのLatencyは8、レジスタもいじってないまま。
IDEについてはBIOS段階で最初からOFFにしています。RAIDもついてはいますが
使用していません。他、シリアルとパラレルもBIOSでOFFにしてます。
PCIに刺さってるのは
PCI2 Tekram DC390U3W
PCI5 Canopus MTV2000
です。OSはXP PRO+SP1を使用中。
今まで起こったトラブルといえば・・・
・WIN XPがインストールできず途中で止まる
BIOSを最新版にUP。
・コールドスタートでコケる
大容量の有名メーカー電源に交換。
・音源再生中にエラー&フリーズ
C-MediaのHPから最新のドライバを導入。
・MTV2000でTV受信中画面に激しいノイズ
グラフィックボードをSAPPHIREのRADEON9000からをCANOPUSのWF17に交換
・システム部の認識が異様に遅くデバマネが出てこない
XPのアップデートを繰り返したらいつのまにか再現しなくなる。OSのバグ?
・・・とまぁ色々ありましたが、常駐系アプリとの相性を乗り越えて今に
至ってます。
安定するまでは本当に苦労させられました。まぁそれなりのじゃじゃ馬
のほうが、廃終な自作趣味としては楽しいですが(w
>>95 最近のCPUは倍率変更できんよ。OCはFSBの調整だけ。
それに鱈鯖はOCの耐久力無いぞ。
6VTXD+鱈1400MHzDualだがFSB142MHzでOC限界・・・
あとFSB上げると同調してPCIなんかのクロックも上がってしまう。
当然PCIに差してる物が壊れる可能性が有るわけ、何でも規定外は自己責任。
自分は経験上OCで破損した事は無いがな。
河童なんか150MHz行けたのにな・・・
まぁAthlonである部分クローズすれば出きるって話だが・・・
↑はそういうサイトで探してくれ自己責任でな。
>>90 鱈鯖Dualなら予算十分。AthlonDualも可能な範囲だな。
Xeonha苦しいな・・・
とりあえず相性は出やすいので一般的に動きそうな物用意しとくべし。
G450/550は相性出にくいので一個持っておくと良いと思う。
目的が何かはっきりした上で質問した方が良い。
鯖立てるのか、CGしたいのか・・・ただベンチマークしたいのか
万能マシン作るのとか
98 :
97 :02/11/13 10:29 ID:5gcBgrn1
修正 Xeonha>Xeonは
99 :
PDB−R :02/11/13 13:17 ID:8ZJVi6kR
>88 スペシャルサンクス!でも1.1Gって見かけないっす〜。ペンV600E ×2あたりで安く作ろうかな?と思ってますが。カトマイ600の安さ加減に そっちも良いかな?と悩んでます。
100 :
Socket774 :02/11/13 15:16 ID:CnXmvnCq
>>96 をいをい、56はレジスタ値が見たいんじゃないのか??
102 :
L :02/11/13 22:08 ID:4GtUTj51
>>91 >>92 >>97 お返事ありがとうございます。質問不備があり申し訳ありません。
ひとまず、なんでもこなす万能マシンを組む予定でいます。現在、
SDVIA-LS
PENV 1GHz
SDRAM 1GB
でDUALを組んでいるのですが、負荷に対する耐性が大変高く不具合もありません。
発熱は問題アリなのですが・・・しかし、この構成のDUALには非常に満足しています。
ここで新規に組むことになり、当然のごとくDUALにしようとおもいました。
インテルでしたら PENV-s で TDVIA が候補の筆頭にあります。メモリーも含めて
予算内で十分だと予想しています。静穏、低発熱を実現できる最良の構成だと思います、が、
AMDにも魅力を感じる自分がいまして・・・・
今回、音には目をつぶり、体感速度とマルチタスク処理のさらなる高速化を目標に
しています。AthlonでのDUALはコストパフォ的には良いと聞いたことがあり、
実際のところその使用感、予算内での実現可能性、といったことをお伺いしたい
内容としていました。
>>102 体感速度UPっていったらまずボトルネック解消でしょう。
最新のIDE-HDDに変えてみるとかSCSI導入を検討してみるとか・・・
RAID0 GXP120x2の状態で仮想OS用仮想HDDに使ってますがこのくらい有れば
仮想HDDとは思えないほどレスポンス良いですよ。
エンコードではAthlonDualは速いですね。安いですし。
ただThunderK7以外安定性はあまりよくないとか・・・
格安プラン
SDRAM +1.0GB(512Mx2)バルクなら13000円 ECC付だと倍くらいになる。
Promise TX2000 10000円
IBM 180GXP 8Mキャッシュ 120GB 55000円
計8万円ぐらいか・・・(消費税込みで)
体感速度は良くなると思う。ただRAID0なんで逝った時240GB吹っ飛ぶのは怖いかと。
とりあえず今使ってるHDD何なの?
104 :
96 :02/11/14 00:10 ID:ZX6IRhxW
スマソ・・・WPCREDIT使い方よく把握してないんでd珍漢な回答になってます。 レジスタ値のコピペは以下でいいんでしょうか? OKなら続き張ります。 違ってたら回線切ってLANケーブルで以下略 -------------------------------------------------------- WPCREDIT Version 1.2a / Copyright (c) 1998-99 By H.Oda! -------------------------------------------------------- PCI Bus : 0 Vendor ID: 1106 Device : 0 Device ID: 3101 Function: 0 Revision : 00 Host Bridge -------------------------------------------------------- 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F + -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 00 | 06 11 01 31 06 00 10 22 00 00 00 06 00 08 00 00 10 | 08 00 00 D0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 20 | 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 30 | 00 00 00 00 A0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 40 | 00 18 88 80 82 44 00 00 18 18 88 80 82 44 00 00 50 | C8 5E CF 88 C0 0C 20 20 E0 00 10 20 20 20 20 20 60 | 02 AA 02 20 66 99 40 2E FA 0F 43 50 40 04 A1 11 70 | 82 C8 00 01 00 01 10 00 00 00 00 00 00 00 00 02 80 | 0F 61 00 00 80 00 00 00 03 00 08 00 00 00 00 00 90 | 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A0 | 02 C0 20 00 17 02 00 1F 14 01 00 00 2F 02 14 00 B0 | 78 99 18 99 80 00 00 00 80 00 00 00 00 00 00 00 C0 | 01 00 02 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 D0 | A8 1A 63 17 85 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 E0 | 00 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 00 00 00 00 00 F0 | 00 00 00 02 00 00 02 00 00 00 00 00 00 00 00 00 --------------------------------------------------------
105 :
95 :02/11/14 01:14 ID:MuKbVC8q
>>97 さん
ありがとうございました。
定格で使用します
106 :
68 :02/11/14 14:55 ID:GbMXr4jl
ソフト面での相性問題はぶち当たったこと無い人です ハードではメモリ、VGAなんかでどうしても出ますね 同じチップセットでも板によってソフト相性が出やすいとかって 何か計測方法とかあるんでしょうか うちの板でなんか調べられる事あったらアップします チップセットはi815EP,VIA133Aのみ、133Tはないです 今更な板ばっかりだし河童で安く組もうって人にしか 需要ないかもしれませんがw
>>106 一個だけダメなソフトあるよ。
チップセットは133T ダメなソフトRAMDisk NTだったかな。
起動してRAMDisk容量決めてセットするとブルースクリーン逝き。
AR RAM Diskの方だったら使えた。
クリーンインストール時じゃないので常駐ソフトの干渉かも知れませんが・・・
常駐:ノートン、黒氷、MSN、OpenOfficeクイックスタート、ハイドラビジョン
M/B:GA-6VTXD
108 :
88 :02/11/15 23:43 ID:xtRzCym5
CPUは河童・カトマイどちらでもいいと思う PenIII600EはDual対応してるロットか確認してから買うように。
109 :
39 :02/11/16 21:16 ID:V+BSNlQf
>58 超遅レスですが名指しでしたので。 >不安定ってどういう感じですかね? >漏れもVP6使ってるんだけど、たまに青画面やリセットするので >もし症状が同じなら漏れも買い替えに踏み切りたい…(;´Д`) 電源入れても、BIOSすら立ち上がらないです。 電源ユニットのスイッチをオフにして しばらくしてオンにする、を繰り返してると 起動することもある。1/10位の立ち上がり率でしょうか。 組んでから1年位常用してきて、最近突然・・・ 家屋自体の電気系統も疑ったのですが、特に変わりはないし。 そんな感じです。
110 :
Socket774 :02/11/17 00:10 ID:rLn8okC9
構成変化前のメモ ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor AMD Athlon 1678.84MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2] Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K] Name String AMD Athlon(tm) MP 2000+ Processor AMD Athlon 1678.84MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2] Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K] Name String AMD Athlon(tm) MP VideoCard ELSA GLADIAC 511 TWIN Resolution 1280x960 (32Bit color) Memory 523,756 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1 Date 2002/11/17 00:08 AMD-768 PCI Bus Master IDE Controller V1.43 プライマリ IDE チャネル IC35L040AVER07-0 ST380021A AMD-768 PCI Bus Master IDE Controller V1.43 セカンダリ IDE チャネル RICOH DVD+RW MP5125 GENERIC CRD-BP1500P WinXP Promise FastTrak TX2000 (tm) Controller Promise 4+0 Stripe/RAID01.10 WinXP Promise MBUltra133 (PDC20276) (tm) IDE Controller ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 49146 142930 173992 37198 40175 65001 68 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 35171 28933 8980 84 31960 78890 19918 27183 G:\100MB
>>109 突然おかしくなるってのは私もありました
一枚急に上がらなくなって、予備のボードと交換しました
※予備2枚持ってたもんで(w
ABITはどうも耐久性ってとこで問題あるのかも
先日BP6は修理断念してやるスレ行きになりましたし・・
>>111 オバクロでもしてたんじゃねぇのかボケェ!
>>112 そんなボケ呼ばわりせんでもw
定格運転ですって
115 :
58 :02/11/18 06:27 ID:crfX2iEy
>112 私も定格運転でしたよ。 ヘタレなもんでOCなんかしてなかったっす。
116 :
58 :02/11/18 06:33 ID:crfX2iEy
>113 そうそう。 実は、ウチのVP6も2〜3個コンデンサの頭が尖ってきてるんです。 液漏れ・破損しないとクレーム対象になんないのかな? 壊れるまで使ってCPUまで逝っちゃったら洒落になんないし・・
再生品を漁りに行きたい予感
動かなくなったやつがジャンク箱に放り込んであるよ やるスレにでもだそか? ソケット空だと寂しかったら沈黙したSL52Rつけておくよw 片肺飛行になったBP6はやるスレで喜んでもらえたし 再生できる人にゃお宝なのかな? しっかし、MSI 694DってカトマイDualできるって知らなかった・・ 知ってたら533MHzx2は残しておいたんだけど
120 :
Socket774 :02/11/18 19:52 ID:hFyXJsIE
CPU Athlon MP 2200+ Dual ママン ASUS A7M266-D ビデ RADEON 9000 OS XPpro これで組もうかと思うんだけど、どうでしょう? ママンはGA-7DPXDWの方が安定? 使用は音楽。
Tiger100+Celeron333@500x2から、 GA-6VTXD+Pen3S 1.4x2に変更。 ファイルコピーしたらフリーズ。 OpenJaneスクロールしたらフリーズ。 ブラウザで戻ったらフリーズ。 動画見てたらフリーズ。 全然安定しやがらねぇ。
123 :
Socket774 :02/11/18 21:45 ID:pfPs3mYn
>>121 VIAだからさ。
93が書いてたところ、変更したらましになったぜ。
124 :
Socket774 :02/11/18 22:23 ID:Rk9JLT9c
649D Pro + PV850 x 2 のメインPCが 頻繁に落ちるようになってしまいました。 OSはXP Proです。 ハードウェア構成は半年以上変更していないのですが、 先々週ぐらいから落ちるようになってきて、 今はOSが立ち上がって3分ぐらいで落ちます (泣 CPUを一個にすると安定しているのですが、 一個なら、どちらのCPUを使用しても関係なく安定しています。 電源かなと思って、450Wの電源を買ってきて換装してみましたが 症状は変わりません。 M/Bの入れ替えしか手はないですか?
125 :
Socket774 :02/11/18 22:22 ID:Rk9JLT9c
649D Pro + PV850 x 2 のメインPCが 頻繁に落ちるようになってしまいました。 OSはXP Proです。 ハードウェア構成は半年以上変更していないのですが、 先々週ぐらいから落ちるようになってきて、 今はOSが立ち上がって3分ぐらいで落ちます (泣 CPUを一個にすると安定しているのですが、 一個なら、どちらのCPUを使用しても関係なく安定しています。 電源かなと思って、450Wの電源を買ってきて換装してみましたが 症状は変わりません。 M/Bの入れ替えしか手はないですか?
126 :
Socket774 :02/11/18 23:20 ID:Jjov3E7e
Acorp 6A815EPD を安定化させるこつなんてものはありますか? 何の前触れもなく起動から10分で固まる時もあれば、2日間付けっぱ なしでも動いてるときもあります。 PCIスロット1と5は空けてます。
まだ出てないけどハマーはA7M266-Dで使えるのかな???
>>127 出てねえからそんなこと誰も知らねーよ。
野暮くせーこと聞くな。
>>127 出てなくても使えねーよ。ピン数が違うぜ。
>>125 コンデンサの劣化じゃないかな
マザボ買い替えで
131 :
125 :02/11/19 03:08 ID:Eq/LBmhU
あの〜、、三河屋の店主めっちゃむかつくんですけど、、
へぇ〜
133 :
Socket774 :02/11/19 03:47 ID:gdnoyKlO
新品P3TDDE 25,000円 と 中古NEX 6320VL2 25,000円 どっちがいいでしょ。 判断材料としては、安定第一、3Dはやらない、tualatinは使わない、 長く使いたい。こんなところなんですけど・・ 皆様の私見を参考にさせてくださいませ。
>>125 残念ながら694Dは2,3年程度の使用でコンデンサの劣化が原因と思われる突然死が
発生する確立が高いです。
私や、友人も694Dでしたが同様の症状でお亡くなりになっています。
電源を変えてみてだめなのでしたら、上記の突然死の可能性が高いです。
秋葉を探せば、SDRAMが使えるPIII Dualマザーはまだ見つかるので、探してみては
いかがでしょうか。
Athlon Dual を安定して使いたいんだけど ママンは何が良いの? 出来れば、64BITのスロットがいらないんだけど。 >120 の2種類以外にもある?
>>133 安定性を求めるなら、漏れはP3TDDEだな
NEXってあんまりノウハウ持ってる人居そうもないし・・
137 :
揚げ物 :02/11/19 12:39 ID:+AxIYUxZ
ヤフオクに出ているNEXに入札してる人はみなこのスレの住人?
xeon-dualでハイパースレッディングを使うと xpとかのデバイスマネージャーで4つと表示されるのですか?
どっかのスレに書いてあった なんてかいてあったかは忘れた 二か四か八だろう(゚∀。)
143 :
135 :02/11/19 13:57 ID:AyEydL0R
VP6でオンボードRAID使ってたらVP6だけ逝った人いると思うんですが、 その後のHDDはどうしましたか? 自分は残されたフォーマットする前に残されたデータを取り出したいんで HPT370積んだRAIDカードが3k円くらいでいつでも買える店、 秋葉にあればご存知の方に教えてもらいたいのですが… こんなに逝きやすいママンなら普通のIDE接続にしとけばよかったかも(´・ω・`)
>>139 正直なところNEXってどうなんでしょう?
チップセット的には萌えなんですけど
ぐぐっても情報あんまり転がってないし。。
このスレ住人で誰かユーザいますか
>>142 それ(・∀・)イイ
でもWin2Kでは実力発揮できないとか見かけたような気がするんですが
。。。これはPen4 3.0Gの記事だったか
quadマザーでやったら気持ち良さそうですねー
147 :
Dc :02/11/19 16:54 ID:iOM9KTYe
みなさんケースってどーしてますか? 虎MPなんですけどATX用のねじ穴ですが 実際はATXサイズ+αくらいあって 高さの高いレジスタードDDRつけると もう5’は一番上いがい入らないですよね 激安フルタワー買ったけどメモリ1枚分 くらいしか広くならず相変わらず5’は 塞がってますが10ベイあるのでうえの 6つは問題なく使え下のほう2つは 3.5’変換つかって奥行きを使わないように している為とりあえずつかえてますが。 真ん中の2−3つは完全に使い道がわかりません。 どうされてます?
>>147 FWD-1000使ってるから問題なし。
ThunderK7だとメモリの高さ自体あまり気にしなくていいけどナー。
149 :
121 :02/11/19 17:50 ID:MQXArJEt
SCSIだけにしてみました。 Win○y、Win○X、動画鑑賞、π焼きを同時にしながら、、 各種ベンチやってますが、今のところ落ちてません。 これならメインとして常用できそうです。 やっぱりオンボードIDEがダメだったってことでしょうか。
150 :
125 :02/11/19 18:06 ID:MS5U0kOc
>>130 >>134 やっぱり劣化ですか・・。
以前職場のPCは電源まわりのコンデンサから
塩みたいなの吹いて亡くなりましたが、
そのときはメーカーが3時間でM/Bを入れ替えてくれましたが
自分のPCだとそうはいかず、ツライところですね。
自宅はCel400 Dual PCが2台と PV850 Dualが一台という
一時代前のDual野郎なんですが、
私にとっては最もHiSpecなPCが亡くなったのは痛いです。
とりあえずSDRAMがもったいないので PV Dualで使えるM/Bを
購入しようと思います。
今買うなら何がお勧めですか?
Pro266TD Master-LRはDDRだし・・・。
P3TDDE
SUPERMICROってメモリ条件厳しくないですか? resisterdしか駄目とか 今はNEXCOMが筍かもw
Xeonスレ荒れてるね。MPでもXeonでも好きなの買えばいいような気がするんだけど…。
あれは買えない人間が荒らしてるだけ。 まーこっちに呼び込まないように、この話は止めときましょ。
GA-6VTXDって、WhiperRockIIやTTC-D5T等の 8cmファン使ったCPUクーラーは使えますか?
156 :
Socket774 :02/11/19 21:31 ID:KuDGXDAo
TigerMPXでAthlonXP乗っけてる人います〜? 安定度とあと最新のAthlon2800+とかものせれるのか知りたいんですけど…。
>>152 んじゃP6DGE。
メモリ適当でもそこそこ動く。
159 :
134 :02/11/19 22:00 ID:6eEqjyQc
>>150 数ヶ月前での話だけど、ASUSとGIGABYTEのマザーがあった。
見かけたのは頂点越えとCOM衛星だけど、後者は今日行ったら置いてなかった。
(別件で店めぐりしてた)
160 :
Socket774 :02/11/19 22:22 ID:vcSeESop
>>158 どもです。じゃあAthlonXPでも266MHzなら2400+どまりですねぇ。
ならMPの2200でもいいかな。
安定マザボはTigerMPXbugfixがいまんところ定番なんですか?
161 :
Socket774 :02/11/19 22:26 ID:vcSeESop
うーん、いま発売されているDOS/Vmagazineによると、Pentium4 3.06MHz HT有効と AthlonMP2200+Dualは場合によってPen4のほうが速いですよ! TMPGEncではPen4のほうが速いし!
>>161 Pentium4 3.06GHzの値段でAthlonMP2200+が3個は買えるけどな(w
つうか3.06MHzって・・・。
●スレでも最近よく見るP3TDDEだけど、なにかしらイマイチな挙動を示すんだよね。 VIAだからか知らんけど、何かの拍子にハングしたり。流石に落ちないけど、 ハング率は結構高め。 ま、そんなことをキニシナイ人々が使っているようなのであまり話題にならないけど。 なんだかんだでPCIまわりはVIAです。SCSI遅いです。代替候補探してます。
164 :
125 :02/11/20 01:10 ID:k2yNc1VY
165 :
163 :02/11/20 01:21 ID:DTDcz+md
あ、出来はいい板だよ。ただ期待しすぎた俺はちょっと・・・て感じで。
安定性はなかなかのもの(軽めのとこでハングする癖に)
鱈鯖2個だとサクサク気持ちいいよ。
>>164 ベンチだけならギガの方がいいかも。すこし触ったことあるけど。
基盤の出来が●の方が高級感ある。あとは好みかな。
Super●はデカイ
Hyper-Threadingテクノロジ搭載のPen4登場で Dual板の存在意義も問われるようになってくるんでしょうか? 現在はPen3でDual稼動ですが、次期はもうちょっと 上を狙いたいなと思ってるところです XeonDualで似非Quadには憧れてるんですけど まだまだ手が出ないし・・ 今は置き場があるのでPen3で束になってぶん回してますw
>>145 lan も scsi も無しの素の Nexcom6320 に pen3 1G*2 で使ってる。
440BX では最後だろうと思って一番高い時に無理して買った。
lan 付きのが \9,800 で投げ売りされてた、というのにはちょっと・・
定格で使ってるし、何のトラブルも無いのでノウハウとかは無い。
win は入れてないのでベンチなどはやってないけど、安定していることは
間違いない。
ASUS PP-DLW
Processor: Support 2 x Intel ョ Xeon・(Prestonia533) Processor
Chipset: NB: Intelョ E7505(Placer), PCI-X Bridge: P64H2, SB: ICH4
Memory: ECC Registered DDR200/266 DIMM x4, Maximum up to 8GB memory space
Network Controller: Intelョ 82551 10/100 Fast Ethernet x1 (Intelョ 52551 co-layout with Intelョ 82540 Gb LAN)
Graphic: AGP Pro/ AGP 8X Slot x1
Audio: TBD
On-board I/O:
1 x PS/2 Keyboard Port
1 x PS/2 Mouse Port
2 x External Serial Port
1 x 15-pin VGA port
1 x FDD, 2 x IDE
6 x USB 2.0 Ports (four at the back, two in the front)
1 x RJ-45 100/1000 LAN ports /w LED
Special I/O: 1 x IPMI connector
Server Management: e-RMC connector x1, to work with ASMC-LE, ASMC-ME, ASMC-HE Server Management card
PSU Connector: 24 pin SSI connector + 8 pin connector for 12V
Expansion Slots:
5 x PCI-X Expansion Slots
1 x 32-bit/33MHz PCI Expansion Slots
Board size: 12・* 9.6・Extended ATX, 8 Layer PCB
http://event.asus.com.tw/comdexfall/server/pp-dlw.htm
>>164 漏れも649Dから乗り換えた口だけど、
GA-6VTXDなかなかいい。ちゅうか、いままで無問題。
けど、安定しない人もいるみたい。
171 :
Socket774 :02/11/20 07:51 ID:T0hQuvkl
649Dは「徐々に壊れる」って言ってた名古屋のやつがいたけど VP-6と同じで66MHzで使ってりゃ大丈夫。 VIAのデュアルはWindowsUpdateやドライバのバージョンアップを こまめにやらないほうが安定する。 サウンド関係のドライバはふと気づくとDual非対応のに変わってたりするんで要注意。 安定しなくなったらあれこれあがいてないですぐに再インストール。 SP当てるときも再インストール。 再インストールして安定したらHDDを複製して初期環境保存。
ECC RegisteredってECC Registeredメモリーしか使えないのですか? それもと対応しているだけって事でしょうか? それと、AGP ×8って×8専用ということでしょうか?
>>172 >ECC RegisteredってECC Registeredメモリーしか使えないのですか?
マザーによる。専用のもあれば、無印OKなのもある。気をつけて選べ。
AGPは×8以下なら使える。
ってスレ違いだろ。
>>154 いや漏れだけどさ、軽く煽って反応見ただけだぜ?
結局反論なしの放置と、新興宗教的な非理知的反論だけだったけど
荒らしっていうなら、削除依頼でもしてみるかねw
しかもDualが「買えない人間」ってよ、一億とかするわけじゃねえのに、買えない訳ねえじゃん
「軽く煽ってみただけだぜ」なんて言い訳するDQNは氏んで
MPは中途半端な安物という発言に対し、 Xeonこそが中途半端な安物って言った程度の、 本当にかるーい煽りなのに、なんでそうも過剰な反応をするかねえ? よっぽど、後悔してるとか?
>>177 漏れとしてはIntelというブランドを買ってると思ってます
メーカー正式保障していない非MPとかPen3のDualなんかに比べたら
ちゃんとしたDualマシーンだって思えるってくらいかw
インテルサーバは顧客システムとかで導入するけど
AMDのDualサーバってのはみかけないってのも
精神的より所なのかも
>>178 >Pen3のDual
Intel保証してるよ・・・
サーバー用途だと、ネットワーク越しに同時に複数のユーザーが要求を出して、 サーバーはそれらの要求を同時に処理するというサーバーの性質上、 サーバーアプリは内部的に並列化しやすいし、実際並列化が進んでいるわけで、 Dual CPUマシンはDualの恩恵が素直に受けられる。 Xeonなら値段もほどほど。XeonMPなんかに比べればずっと安いので、 そこそこの性能のサーバーを求める向きには、Xeonを導入する根拠は十分だと思われる。 この辺の事情はAthlonMPも同じだけど、Athlonサーバーを出してるメーカーって聞いたことが無いし、 自作PCサーバーっていうのも、個人持ちのへっぽこサーバーぐらいだろうからな。 とはいえ、サーバーがDualにこだわる理由というのもまた存在しない。基本的にCPUは 多いほどいいわけで、中途半端なDualにするのは、Quad以上の高コストが主な理由であろう。 PCやWS用途となると、ユーザーは一度に一人である場合が多く、マシンが一度に処理する要求も 一つであることが多く、処理は並列化しにくいし、実際並列化は進んでいない。 したがってDualの恩恵を直接受けられるのは、特定の並列化対応プログラムを使う時だけ。 大抵はCPUは半分遊んでて、半分遊んでいるがゆえに半分のCPUパワーだけがフル稼働中には、 遊んでるもう半分のCPUパワーがそのままつかえる(Dualならではの軽さというヤツ)。 この分野でQuadというのも聞かないが、2つでもCPUを持て余しているのだから、 4つ以上にする利点はあまり無く、しかもやたらに高価なのだから、当然といえば当然。 もっとも、HT対応で今後はPCやWS用途のアプリの並列化がある程度進むだろうし、 逆にHTの擬似DualでDualならではの軽さもある程度得られるだろう。 でも現時点でDualっていうと、やはり疑問符がついてしまう。
(´-`).oO(マターリ、マターリ・・・)
182 :
Socket774 :02/11/20 23:21 ID:Yt8CJz+t
>180 !大抵はCPUは半分遊んでて、半分遊んでいる 大抵のMP対応のカーネルはSMPと違うの?WindowsでAccessという陳腐な 環境でもちゃんと負荷分散してくれてますよ。 一度DualのPC使ってからまた来てね。
>>182 >!大抵はCPUは半分遊んでて、半分遊んでいる
こんなとこで切ってるから
>>180 はCPUは全部遊んでいるって書いてあるのかと思った。
うちのマシンはCPUじゃなくて俺が遊んでるけどな。
よくいるよな。煽って、あとでやけに丁寧になったり、自分の意見を説明しだしたりする香具師。 最初から煽るな馬鹿。
座布団片付ける山田君もハイパースレッディング化。
当方6A815EPDを使用しているのですが、Pen3-700Eを933(FSB133)にOCする方法は無いのでしょうか? FSB133のジャンパ設定を試しましたけどダメでした。 CPUピンのBSEL1をピンマスクしてもダメでした。 どなたかご存知の方 いらっしゃいませんでしょうか?
>>188 あれ、自動検出しか駄目でしたっけ
マニュアル探してみないとなんとも言えないけど
確かジャンパ有効にできたはずですけど
前に100 -> 133 で使えた記憶はあるんですが
190 :
188 :02/11/21 00:40 ID:0M06CM+7
>>189 氏
すばやい解答 真にありがとうございます。
FSBのジャンパを有効にするジャンパが有る?ということでしょうか?
>>190 いえいえ、BIOSに自動認識する/しないみたいな
項目があったように思うのですが
Auto Detect DIMM / PCI CLK これ殺すんじゃなかったかな・・
193 :
188 :02/11/21 07:31 ID:no/Nbwd+
>>189 氏
ありがとうございました 今夜会社から帰ったら 早速やってみます
>>182 カーネルじゃなくて、アプリの話だし
Accessは負荷分散するかもしれないけど
大体Dualが本当に効果があるなら、何でQuadにするやつが居ないの?
実際は、「遊びがある」効果が大きいから、Dualで十分だからじゃないの?
>>186 ここじゃあ煽ってねえけど?
煽ってるのはそっちじゃん
Dualの利点を、「使ってみろ」の一点張りで言うのであれば、
そっちこそ、SingleおよびQuadも試してみるべきだよ。
そうでなければ、Dualの真価を「経験的に」計ることなんて出来ていない。
いなくなったかな(´Д`;)
また戻ってきそうだよ。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 煽りの上に自分理論厨だから切りが無い。
またーりまたーり 6A815EPDの設定ちょっと試してみました >192の設定をEnabledにしてると ジャンパで133にしても100で起動してますね で、気になったのがSDRAMも100って出るんです (ついてるのはPC133CL3) で、Disableにするとどっちも133になりました メモリとCPUのFSBが揃って動いてる気配なので もしPC100メモリ使ってると動かない可能性ありますね そういえば、BIOSの画面とマニュアルが食い違ってる感じです BIOSは新しい物のほうがいろいろ弄れるようになってますので アップすると吉かも BIOSでFSB上げれるみたいです
>Dualの利点を、「使ってみろ」の一点張りで言うのであれば、 >そっちこそ、SingleおよびQuadも試してみるべきだよ。 >そうでなければ、Dualの真価を「経験的に」計ることなんて出来ていない。 ワラタ
>>196 あおりの部分を指摘してくれよ
あと、自分理論とやらを論破してくれよ
できないんだろうけどさ
どうでも良いが、軽く煽ってみて反応見ただけとか言う香具師 は放置してくれ。 その辺の釣り師と変わらん。
>199 まだやってんのか。面倒臭い奴だな。じゃあ、まあ適当に説明でも。 >200 放置してても切りなさそうなので、まとめて説明しとく。スマン。 ネットワーク鯖で利用されるアプリは並列化と呼べる程大したことはしてない罠。 そもそも並列に動作しなきゃ導入するわけ無いだろうが。鯖用途では1UのAthlon Dualは色々出てる。個人持ちのへっぽこ鯖がどうとか、無知もいいとこ。 中途半端なDUALにするのはコストとパフォーマンスの兼ね合い。少なくともPIII ではQUADや8wayのシステムも開発されて使われている。ただ、そういったシステム ではどうしてもメインバスのプロトコルやそれを介したメモリアクセスがボトルネックに なることが多く、それを解決するにはある程度のコストが必要。ネットワーク鯖の場合、 SMPでも疎結合でも大差ないため、QUADでやるより、DUALx2でやったほうが 安くて早いシステムができるってだけ。多くの場合、1UのDUALボードを使った計算機を 8台とかラックに詰めて利用される。DUALが利用されるのは単にシングルx2よりDUALの ほうが容積や消費電力が小さく、値段もあまり高くなく、それなりに動作するからの話。 計算鯖などの場合はQUADなり8wayなりを使う場合もある。 一方で自作の場合DUALにすればって話は単にDUALならではの軽さを求めてって話。 ただ、それは、重いアプリを使ってる奴ならっていう話であり、普通の奴には関係ない。 基本的に一人しかユーザーがいない自作でQUADとかはそもそも必要ないから使われて いないだけ。4つだからもてあますなんて話は一切関係なく、単に必要かどうかって話。 んで、HTが出ればアプリの並列対応が進むなんてのは単なる妄想。 Access使って鯖として使えば負荷分散するのは当然だし、DUALなら2倍とはいわないまでも かなり早くリクエストを処理できて、全体としてはそれなりに早くなる。それを「遊びがある効果」 とか頓珍漢な事いって、そもそも並列処理について何も分かってないのがバレバレ。個人用なら コストがかかるからDUALで十分っていうのはその通りだが、その結論に至る前提も理論も 無茶苦茶。結論が合ってるから正しいと自分に酔ってる辺りが自分理論。
ちょっとだけ。 HTが出ればアプリの並列対応が進むなんてのは単なる妄想。 アプリケーションがCPU依存の処理をするなら、競合する製品のある 企業としては当然最適化するんじゃないかな。 あと自作の場合は、漏れのように単にDualマシンを組みたいというだけの 欲求で組んだ人もいるわけだし。 Athlon XP 1700+ x2で安かったよ。
203 :
188 :02/11/21 19:34 ID:OhZNpJDs
Auto Detect DIMM / PCI CLK Disableでも FSB133にはなりませんでした。・゚・(ノД`)・゚・ 動作環境 M/B 6A815EPD1 REV1.0 BIOS1.2 電源 DELTA300W VGA S3 Trio64V+ J14設定(M/Bシルク) 1-2"OPEN"これ以降は"O"と記載 3-4"O" =AUTO 1-2"SHORT"これ以降は"S"と記載 3-4"S" =FSB66 1-2"S" 3-4"O" =FSB100 1-2"O" 3-4"S" =FSB133 以下実験 全てAuto Detect DIMM / PCI CLK Disable P3-700*2 1-2"O" 3-4"S" PC133-CL2メモリ → FSB100 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 P3-700*2 1-2"O" 3-4"S" PC133-CL3メモリ → FSB100 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 P3-700*2 1-2"O" 3-4"S" PC100-CL2メモリ → FSB100 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 P3-700*2 1-2"O" 3-4"O" PC133-CL2メモリ → FSB100 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 P3-700*2 1-2"S" 3-4"O" PC133-CL2メモリ → FSB66 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 P3-700*2 1-2"S" 3-4"S" PC133-CL2メモリ → FSB66 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 C3-600 1-2"O" 3-4"S" PC133-CL2メモリ → FSB100 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 以下C3-600はP3-700*2と同じ反応 P3-667 1-2"O" 3-4"O" PC133-CL2メモリ → FSB133 [メモリクロック133 CL=2]とBIOSに表記 おっこの反応は・・・ P3-667 1-2"O" 3-4"S" PC133-CL2メモリ → FSB100 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 P3-667 1-2"S" 3-4"O" PC133-CL2メモリ → FSB133 [メモリクロック133 CL=2]とBIOSに表記 ここもFSB133と出る P3-667 1-2"S" 3-4"S" PC133-CL2メモリ → FSB66 [メモリクロック100 CL=2]とBIOSに表記 Cel333 1-2"O" 3-4"O" PC133-CL2メモリ → FSB66 [メモリクロック133 CL=2]とBIOSに表記 以下Cel333はジャンパ何処に押してもFSB66から変らず 以上でした。 やっぱりダメなのかなぁ・・・ (´・ω・`)ショボーン
CPUからFSB読み取っちゃうんですかねぇ・・ ところで、BIOSでもFSBの変更できませんか? そういう設定項目がうちのにはあるんですが 確か133認識で160くらいまででてきました
205 :
188 :02/11/21 20:08 ID:OhZNpJDs
FSB100-115まで選べますね。 FSB133モードでしたら160くらいまで有るのになぁ・・・ やっぱりCPUからFSB読んでしまうのかな? って あれ? CPUピンのBSEL1をピンマスクしてもダメだったから・・・(P3-700のみ実行) う〜む 謎です。
>>205 なんか期待させたようで申し訳ありません
私の方でもFSB100のCPU引っ張り出して検証かけてみます
700を933で起動実験をやった記憶があるんですけどねぇ・・
別の板だったのかしら
207 :
188 :02/11/21 20:18 ID:OhZNpJDs
>>206 いえいえ スキルの無い私に付き合っていただき感謝です。
正直感動しました。
208 :
Socket774 :02/11/21 20:26 ID:ImvOVxIl
180、201にはもう反応しないほうがいい、へっぽこサーバーとか言って煽ってるみただし。
もし、本人がまじめそう思ってかいてるなら、文体で周りが多少快くなく思うのはわっているはず。
わかってて、他人の気持ちも考えられないなら、ROMってたほうが(・∀・)イイ!!
>>202 同意、今後はHTに最適化したものが増えて(・∀・)イイ!!
漏れは201の言わんとしてる事が分からんでもないし 文体が好戦的になる気持ちもなんとなく分かるよ 要はスペックに踊らされてるんじゃねーよ!って事だろう まぁ日本人はクルマ買う時も、走行性能より エンジンの馬力と室内装備を重視するからねぇ
>>205 私も試行してみましたが、やっぱりジャンパで正常に設定できませんね
FSB133の石ですらちゃんと設定できないとは
但し、以前使ってたのは既に他界してこれは2代目なので
何か違いがある可能性も僅かにはあるのですが・・・
方法見つかりませんでした
ほんと申し訳ないです
180≠201じゃないの?
212 :
201 :02/11/22 07:42 ID:RbWuahCw
別人だよ。でも、いかんせん好戦的な文章なので、放置でよろ。
213 :
188 :02/11/22 09:57 ID:RRoiqoFQ
>>210 実験ありがとうございました。
素直にP3-667もう1個探す事にします。
(´-`).。oO(Pen3って今でも結構な値段するんだよなぁ・・・)
>>213 FSB100のやつ売ったら?
オーバークロッカーはそっちの方が欲しがるんでないかな
しっかしDualできるってのもあるけど、Pen3人気は根強いね
なんで1Gは未だに10k超えなんだ・・
>>201 結局、「個人用Dual = 軽い」ということだな?
俺の結論と同じではないかと思うんだが?
「軽い = 速い」ではないよな?速いなら速いって書くものな。
「軽い = 重くならない」だろう。
それは負荷状態でもCPUが遊んでるからだという、俺の説明で正しいのだろうな、反論してないし。
俺、マシン3台あって(いちばんへっぽこがCeleron1.2)、重い処理をする時には、
リモートデスクトップでサブマシンに入って、そっちにやらせてる。3台起動はめったに無いが。
だから、俺がマシンに負荷をかけているときでも、メインマシンのCPUは、
(Dualと違って、バス, HDも)無負荷状態。だから、負荷状態でも俺のマシンは無負荷と同じ軽さ。
だから、少なくとも俺にとっては、Dualマシンの高価さを度外視しても、
Dualマシン導入の利点はまるで無いと思うが、どうか?
PC複数使ってるんぢゃん・・ 一台でやろうって思うからこそのDualだと思うんだがw
>>215 >Dualマシン導入の利点はまるで無いと思う
じゃあわざわざ来んな、と思うのは俺だけか?
218 :
Socket774 :02/11/22 18:36 ID:FpnUr18I
おい、ぐちゃぐちゃいってねぇで、俺達がDualで満足すりゃそれでいいんだYO! わかったか!!(゚Д゚)ゴルァ!!・・・いや別に俺さえ満足すりゃいんだYO(゚∀゚)アヒャ! ということでTDVIA買え、おれ買ったぞ おたおたおたった!!
219 :
んだんだ :02/11/22 18:44 ID:lNlKnezf
ベンチ以外は同シングルの2倍は速くなるわけじゃないしね SMP対応APPで約5割増しと軽さとジコマンの世界でつ
>>215 俺自作機2台あるけど、普段はSingleCPUの奴ででキャプチャーして、
DualCPUのほうでほぼ常時エンコさせてるよ。
キャプチャー時はネットブラウジングはノートでやってる。
Dualだとやっぱり速い。用途にもよると思うが。
なんかね、あなたの言ってることチグハグだからもうやめたほうがいいと思う。
>>216 そういう心意気とか、趣味性とかは、否定する気はない
3台持ってるのだって、殆どは趣味
>>217 Dual導入は、かなり考慮したんだよね実際
バカっぽいところも、好みだし
しかし、考えれば考えるほど、どうにも欠点ばかりという気がしてた
でも、ここの住人なら、これという利点が提示できるかもしれないかな?と
>>220 仮に6時間のエンコが、Dualで4時間に短縮できるとして、それほどうれしいかどうか?
この場合、一日に六回のエンコが出来る。
しかし、マシン二台でやれば、一日に八回のエンコが出来て効率がよく、しかもマシンも安い
一回のエンコの開始から終了までの時間が、並列化によって二時間短縮できることが、
その人にとって一日あたりのエンコ回数よりもずっと重要であるのなら、確かにDualは有用でしょうけど
WgkxOucLは結局何がしたいんだ Matroxスレでゲフォの3D性能を説いてるようなもんだぞ
>>222 世の中にはいろいろな考え方をする人がいるんだと勉強になりマスタ。
自分に必要がないから他の人にも使って欲しくないわけね。
225 :
Socket774 :02/11/22 19:50 ID:VhHkJgtG
>しかし、マシン二台でやれば、一日に八回のエンコが出来て効率がよく、しかもマシンも安い OSが二台分必要になって鬱陶しい。 場所も取るし。
一台はシングルのマシンで、一台はDualのマシンで用途分けてますが。 シングルマシンはゲームとかネットとかワープロとか。 Dualは音楽聴いたり動画やったり、何かをエンコさせたり、ファイル置き場 のマシン。 速度は無いけど、オーディオカード挿してあったりECCレジのメモリだったり RAID1組んであったりする。
4日かかるレンダリングが2日になったら相当助かるんだが。
228 :
Socket774 :02/11/22 20:01 ID:aLBRMf27
げりぴーで一日6回うンコしますた。
>>222 んー、2台に分けようとするとめんどくさいのよ。
まず動画を2つに切り分けて、ファイル移動してもう片方のPCに渡してエンコ、
もしくはTMPEGEncあたりでLAN経由でエンコさせるとなると。
それにSinemaCraftEncorderだと5割増しってことはないですね。
7〜8割増し程度には使ってくれているみたいです。
実際にはSinemaCraftEncorderSPを使用することが多いのでDualCPUの恩恵は充分受けていると思います。
作業効率を考えるとSingleで2台組むよりは効率的ですね。
実際やってみると分かるかと思いますが。。
あとDual用のマザーだとしっかりしたものが多くて好きです。
>>222 使いかたじゃねーかと思うよ。
漏れはソフト書いてるけど、大量にコンパイルするとき、
2つ同時にコンパイル出来るから、時間半分になる。
これは同期とらないと出来ないからPC二台じゃ難しい。
Dual M/Bを何に使ってるかカキコしてみよう。 俺の場合、 WEBブラウズ用だな。他の用途には使わない(w Pen3、866MHz×2 M/B ABIT VP6 メモリ 512MB K6-2 400MHzが激遅だったので入れ替えた。 バックグラウンドでアンチウイルスやファイアーウォール のアプリ等が沢山動作していてもストレスフリー。 イライラするのはADSLの速度のみ。 今はP4一基でもストレスフリーだろうけど・・・ 組み立てる時、オーバースペックかなとも思ったが、 ケチって後悔するよりは、と考えた。
うちの場合はエンコが一番パワーの必要な作業かな。 Dualマシンになって、最も恩恵を受けました。 (それまでエンコなんてやる気も起きなかった。) それと、DualAthlon、Xeonだと64bit PCIが確実にあるというのも大きいか。 私みたいなSCSI馬鹿にとって、これは無視できない存在です。 複数台使って平行作業したら同じとかあったけど、処理時間がかかるものが 短縮できる場合、不慮の事故による損害を最小限に食い止められるのでは?
http://stats.distributed.net/ これ参加がメイン動機です
当初せこせこシングルでクライアント増強してた時に
後々台数減らせるようにPen3を選択してたので
順当な流れでしたね
まあDualにしてからも増殖してしまいましたがw
クライアントの台数圧縮もありますけど
重い処理を走らせながら別の事やってても
ストレスを感じないってのはDualの利点ですね
主にUDのために使用中 GA-6VXTDで片方のCPUが起動直後のBIOS画面ですでに50度超えてるんだけど 誤差の範囲?危険?
>>234 それは元々からなのか突然なのかで話が違ってくるけど。。
最初からならCPUクーラー装着しなおしてみるとか
した方がいいかも?
>235 昨日ママ板買って最初にBIOS呼んだらすでに50度ですた。 CPU2が30度で20度差があるのはさすがに変かと… とりあえずクーラー再装着してみます。
237 :
58 :02/11/23 09:35 ID:7cbaMtiS
>>109 うお、見逃していたよ…スマソ
> 電源入れても、BIOSすら立ち上がらないです。
> 電源ユニットのスイッチをオフにして
> しばらくしてオンにする、を繰り返してると
> 起動することもある。1/10位の立ち上がり率でしょうか。
> 組んでから1年位常用してきて、最近突然・・・
> 家屋自体の電気系統も疑ったのですが、特に変わりはないし。
> そんな感じです。
立ち上がらないのは深刻ですなぁ
漏れのも以前起動時にCPUやHDDを認識しそこなって
動かないって時があったけど電源を換えたら症状はなくなったなぁ
なんにせよ漏れのとは症状が違います(というかそちらの方が深刻)
ありがd
238 :
Socket774 :02/11/23 10:43 ID:1JcDOope
こんにちは、現在BXマザーでPV850×2で使用しているのですが そろそろ環境の更新を考えています候補は PVSかDualAthlon(Xeonはうるさそうなので×、AthlonはDCする) PVSだとGA-6VXTDかTDVIA-WO DualAthlonだとASUS/A7M266-DかTYAN/Tiger MPX あたりを考えています そこで使用経験のあるお方にお聞きしたいのですが GA-6VXTD AP133Tはメモリ周りが遅いというが使用感や作業(レンダリング&エンコード) に影響をあたえるほどのものなのか?その他に不具合はありますか? TDVIA-WO DDRの効果はありますか?AP133Tに比べてどの程度のメリットがありますか? ASUS/A7M266-DかTYAN/Tiger MPX 安定はしていますか?何かクセなどありますか? よろしければ教えて下さいよろしくお願いします
>>238 GA-6TVXDの使い勝手だが
メモリ周りは確かにゆるいと思う。
しかし大量に載せても安定してるので、SDRAMいっぱい積みたいならオススメ。
やっぱりキャッシュが1GBとかなるとSDRAMは遅いと感じる。
この辺はDDR何かには負けてる。
まぁ、気になる程度では無いと思われ。
スワップに比べたらマシ。
VGA周りは割と相性あり というか4xモードが使えない。
GeForce、RADEONとかは2xモードになる。
SiS系はダメ相性悪すぎる。
G450/550だと4xモードで安定する。
RADEON使うならATIのHPから出来る限り最新のを使わないとドライバ導入後
ブラックアウトして使えなくなる。
NICは基本的にどれも使えるのだがintelのPRO/1000(32bitPCI用のGigabitLAN)
を差すとOSのブートまで行き着かない。よって使えない。
RAIDカードも玄人かは当たり前にダメ。(CMDチップだっけな)
Promiseは問題なく動いた。
問題無く使ってる今の環境参考までに
CPU:Pentium3S 1.4GHz Dual
MEMORY:ECC-SDRAM PC133 512MBx4(KingstoneとApacer共に2本)
AGP:RADEON9000PRO
PCI1:Realtec100BASE
PCI2:NationalSemiconductor1000BASE#1
PCI3:NationalSemiconductor1000BASE#2
PCI4:SoundBlasterPCI128
PCI5:PromiseFastTRAK TX2000
OS:Win2000Pro
240 :
Socket774 :02/11/23 23:16 ID:gKn3U/0Q
AP266TのDVD266u−RNならDDRメモリでしかもRADEON 8500使ってもAGP4×モード使えるよ。440BXよりはポテンシャル も上がると思うし、テュアラティン使えるし、割と使えるよ。ステッピングの 違うCPUでも動作するっていう報告もあったし。メモリはアンバッファード なら3枚までで、レジなら4GBまで可(積まないけどさ)。
新し目のビデオカード使うとか、キャプチャーやるとか、 オーディオカード使うとかなら、TDVIA-WOが無難。 GA-6VXTDでも安定はさせられると思うけど、 いちおう苦労する覚悟は必要だと思た。
AP133だとPCIの転送速度遅くない? 90前半で頭打ち AP266Tでは改善されてんのかな?
GA-6VXTDにて使用中突然の再起動に悩まされています。 おかげでHDDのファイルシステムにエラー出すこと数回… このママ板で安定させるにはやはりフルSCSI化しか無いのでしょうか…? まずビデオカードをミレ系に変えてTVチューナー板外すのが前提ですかね(´・ω・`) 参考までに CPU:Pentium3 800EB Dual MEM: DIMM 256*1 (ノーブランド) VIDEO: Leadtek Winfast A250 LE TD PCI1〜4 空き PCI5:Canopus MTV1000 OS win2k
>>243 まづはメモリとMTV千を疑った方が・・・
SCSIでもRAIDしなきゃいいけどね
>>239 玄人のIDE5-RAIDで普通に動いている。
それも、仕事用のSQLserverが24時間運転で。
3社のメーカ製でトラブルが続いたから、余り部品を使って開き
直って自作機で運用中。
1ヵ自分の傍でバックアップサーバとして様子をみていて全く
ノントラブルだったし、
とっても速いとは思えないけど、安定至極のMBだと思っていた。
環境はリクエストがあったら月曜日に調べます。
>>242 どこで転送速度がボトルネックになっているのか分からないけど、
266ではV.Linkが導入されて、southとnorthの間の帯域が133の倍になっている。
キャプチャーボードを使うときに顕著だったPCI絡みの問題も、
特に設定を絞らなくてもトラブル無しでいけることが多い。
247 :
239 :02/11/24 11:38 ID:8i5Huk5R
>>243 どっかのHPに構成載せてたヤシはPCI4にMTV2000載せて安定してるとか言ってた。
参考までに差すとこ変えてみたらどうだ?
それに全部差さないのなら普通2〜4スロット使うけど
メモリはケチらずにマシな物を積んでる?
>>245 玄人でもいけますか・・・
いちお動くには動くんですがファイルエラー出したり、挙動がおかしかったり
するんで外しました。
そういやあとTekramのRAIDもダメだった。
ドライバ入れるまでは動くんだけど入れて再起動すると
「Windowsを起動しています」
でゲージバーが半分くらいから進まない・・・
ドライバは最新の物を使ってみたがダメ。
>>246 できればAP266Tの物を使ったほうが良いってことか?
TDVIA見あたらんのでP3TDDEでも良いかな?
年末板の交換してみたいんだが・・・
249 :
243 :02/11/24 18:21 ID:griAt2dN
レスありがとうございます。
>>244 とりあえずMTV1kをひっこ抜いても変わらなかったので
メモリを変えてみました。
>>247-248 やはり刺す所によって変わりますか…とりあえず別のスロットで試してみます。
型番書き間違えはミスです(;´Д`)
手持ちでは一番マシっぽいGREENHOUSEの128M一枚を刺して
Memtest86動かして一眠りしたところ、8時間経っても強制再起動しなかったようなので
しばらくこれで様子見してみます。
アドバイスありがとうございました。
250 :
245 :02/11/24 19:57 ID:fo8lkIeq
>>247 いけています。玄人志向って構えていましたが。
元々、信頼性を期待してメーカ製に辛い目にあわされてしつこいぐらいに
バックアップを取っています。
MBの個体差かも。
>>243 メモリもだけど、電源は大丈夫?
容量がギリギリだったりし、劣化したりとか、電源の品質が辛かったりして。
構成を最小にして様子をみながら、ひとつずつ増やしていった方が結果と
して早いと思うよ。
251 :
243 :02/11/24 22:16 ID:e4AvAmuq
>>250 電源はST-300HLP(J)をM/Bと一緒に買ってきました.。
デバイス少な目なので300Wで十分かと思ったのですが・・・
>249書いたあとまた再起動くらったのでG450に戻しますた。
これで解決すれば「ゲフォとの相性」で片付きそうです。
>>188 BIOSでSDRAMをPC100/133/Autoって設定するとこがありますが
ここ変えても変化ありませんか?
>>243 それ、電源っぽいなぁ・・・Seventeamは250GLPあたりで
電源の電圧降下に弱い(95V切ったりすると再起動)ってことが
あったのよ。(P2B-DSとの組み合わせでけっこう苦労した)
ST-301あたりからはだいぶよくなってるんはずなんだけど、
ST-300はわからん。ちとビミョーかも。
あと、GF4は電力食らいだから、ギリギリの状態だとなんかのはずみで
CPU/メモリ周りに電力いかなくなって再起動ってのはあるかも。
もしG450で安定するならそういうことかもしれないお。
とりあえず、電圧監視ツールかなんかあったらログとって見ることを
お勧めしますが。
254 :
243 :02/11/25 08:20 ID:r7e6boal
>>253 電源が原因ですか…
確かに再起動される前兆でCPUファンの音が少し低くなってました。
恐らくそれが電力の状態変化だったのだと思います。
いまのところG450で無事一晩過ごせたので、原因はGF4使用による電力不足で決定のようです。
お騒がせしてすみません、レスしてくださった方々ありがとうございました。
電源スレにある電源電卓で計算したら220Wで、それなら300Wでいいやと思い込んだのが
今回の失敗かも…
アスロン+GF4に400W電源でやっと安定した友人にその電源電卓やらせたら
計算結果は190Wですた。・゚・(ノД`)・゚・。
255 :
239 :02/11/25 09:38 ID:qO2+/pbC
>>254 電源なんて信頼できないとこは表示の半分くらいしか出てないとかいう話もあったけどな。
3.3V、5V、12Vそれぞれで出力が足りてるかの方が重要。
Pen3だと3.3V、5V系重視だったかな?
今のXeonやPen4は12V系重視だったような・・・
くだらない事で悩みたくないなら基本だけど「電源」と「メモリ」の質は良い物を。
ずっと使ってると電源もへたる・・・出力や変換効率は落ちるので過信しないよう。
Dualってエアフローが上手く取りにくいな・・・BIOS、MBM5共にCPU0に比べて
CPU1の方が5℃くらい高いんだけど皆そう?
256 :
245 :02/11/25 10:40 ID:FHKA1dJ9
>>255 電源とメモリを節約した(ケチったとも言う)たくさんの知人達を見るに大切さを感じます。
うちの会社のP3-S Dual達だとどれもCPU1が+1℃でAthlonMP Dual達だとどれも
CPU1が+3℃いつも高い様です。
トラブルシュートが面倒なので電源は同じシリーズに揃えているけどケースはバラバラ
なので、個人的にはうるさくない範囲でエアフローがOKになる様に気をつけています。
257 :
239 :02/11/25 11:03 ID:qO2+/pbC
>>256 [電源吸気FAN↑]
[←FAN排気] [CPU1クーラ↑]
[←FAN排気] [CPU0クーラ←]
[←吸気FAN]
[←吸気FAN]
こんな配置です。(オウルのOWL-602WS-D)
排気が1000rpm二個、電源の吸気は可変ですがたぶん平均2000〜rpmくらい
クーラの矢印は放熱フィン向きです。
縦方向に風が当たりやすそうなFirebirdR7+にでも交換してみようかと思ってますけど
効果あるかな?
258 :
239 :02/11/25 11:07 ID:qO2+/pbC
図が変なので作り直し・・・ [電源吸気FAN↑] [←FAN排気] [CPU1クーラ↑] [←FAN排気] [CPU0クーラ←] [←吸気FAN] [←吸気FAN]
259 :
Socket774 :02/11/25 12:23 ID:9LEnxp46
AthlonのDualで異なるクロックの石載せてるひといる? 例えば1800+と2000+とか。
アルミ板でステーを作りそれにφ80のファン1個を付けて、 2つのCPUとノースブリッジの真上にくるように配置。 電源のと合わせても2つしかファンが無いが熱であぼーん することもなくまもなく丸2年を迎える。 P3 800EB 発熱が少ないからオケなんだろうな。 CPU1が常に2℃高い(w
>259 違うClockやCPUIDはL5とBIOS次第でオケ VID(Vcore)が違うとだめだとか見たキオクが・・
262 :
Socket774 :02/11/25 19:20 ID:T6BvaWJe
263 :
260 :02/11/26 13:32 ID:7CJNADvf
>>262 デジカメを持ってないんで・・・、スマヌ。
背面のFAN取り付け用のねじ穴でステーを固定している。
264 :
Socket774 :02/11/26 16:43 ID:wkGDwysP
191 名前:Socket774 投稿日:02/11/24 17:01 ID:rCUsalGN
>>164 コアは同じだけど、ブリッジでSMART-MPのON/OFFが選択できて、
しかもその法則がまだ解明されていない。
MP1.2のDualとXP1.33のDualで、MPの方が20%ぐらいスコアが高かったベンチ結果と、
MP1.2のDualとSingleで速度比が2.05:1だったベンチ結果を探してるんだけど、残念ながら見つからん。
コイツが言ってるようなベンチを見たことある人いる?
>>264 だから、無いって。
XP1800x2とMP1800x2でスコアは殆ど同じ。
DUALの方が遅くなるんだから、MP1.2のDualとSingleで速度比が2.05:1
にはならないはず。
普通。1.9:1とかだろ。
昔のインプレスのソース(パワレポかPC Watchか忘れた)ではベンチで「全ての項目」において 数%(誤差程度ともいう)の差でMPが勝っていた 詳しい環境なんかは忘れたけど興味がある人はバックナンバーでも探してみては
DualマシンでFLASH再生は相性悪いの? よくFLASHが固まったり飛んだりします…(´・ω・`)
>267 Dualは全然関係ないと思うけどな…
269 :
Socket774 :02/11/28 03:53 ID:fBZ+83pF
271 :
Socket774 :02/11/28 12:31 ID:eP0A7ub2
>>267 俺もそれは昔あった、とびはしないが、完全にマシンが固まる。
マザボードからすべて入れ替えたが、無理だった。結局、フラッシュはみないようにして
マザボもっぺんいれかえた時に直った。
272 :
Socket774 :02/11/28 12:43 ID:bMU4Gb2Y
>>267 OpenGL系の描画が始まると画面が固まることが良くあった。
で、RagePRO4MBなんていう化石ビデオカードに換えたら
すっかり直った。それまではRdeon7500で不安定。
AGP4xをBIOSでDisableにしたらなおったこともあったよ。
274 :
267 :02/11/29 21:27 ID:+8+dZ/Ai
>>268 当初シングルCPUで駆動してたときは問題なかったんですが
デュアル化してからおかしくなってしまったんですよ
特に動きが激しくてBGMを鳴らすような思いFLASHだと…(つД`)
>>271 漏れとこでは飛びからPCフリーズまでその時によってまちまちです。
マザー交換かぁ…痛いなぁ…
>>272 RagePROか…G400も化石化すれば安定してくれるかな(違
>>273 一度試してみます。ダメだったらマザー交換を考えてみます(;´Д`)
G400のBIOS上げると少しマシになることもあったよ。 VIAのPen3 Dualなので結局固まる頻度の問題だったけど。 ちなみにサウンドカードはナニをお使い中?
276 :
267 :02/11/30 21:29 ID:F/bfKKW2
>>275 G400はさっき確認しましたが、最新のBIOSでした。
ということは今が少しマシな状態なんですかね…(;´Д`)
サウンドカードはGTXPを使用しています。
このスレをみてるとGA-6VTXDが安定してる感じですね。
購入考えてみるかなぁ…(つД`)
>>267 TDVIA + G550だけど、FLASHはダメです。
P3S 1.4x2+GA-VTXD+G400+SB Live FLASH無問題。 G400のドライバを5.85以降にすると、3DMark2000/2001で固まった。 この時FLASHがダメだったかどうかは不明。
279 :
278 :02/12/01 11:40 ID:t5P44fjo
6が抜けてた。 GA-VTXD → GA-6VTXD OSはWin2k pro+SP3。 G400のドライバは5.84.23.0。 SB Liveは以前最新ドライバを入れたときに音飛びするようになったので、 W2kに最初から入ってるのを使用。
>>267 なんかサウンドカードのドライバっぽい気が・・・
Yamahaの7x4とかC-Mediaのとかだとドライバのバージョン古いと
再生時固まるとかって過去ログにあったと思うけど。
私の場合、P3C-D+P3-1.26S Dual+Radeon8500+ONKYO USB音源で
普通にやれてる。(再生したのはゴノレゴFlashとか、そのくらいだけど)
>>280 P3C-D+PentiumIII-Sユーザーの方にお訊きしたいのですが、
ヒートシンクはどんなの使ってますか?
Slotの間隔が狭くて、さらにコンデンサに干渉してしまうので
リテールクーラーは使えないし・・・。
282 :
280 :02/12/01 13:22 ID:hRdiBaGG
>>281 私もそこ苦労してます。(苦笑
最初は山洋の1U用超薄型(〜1.26Sまで対応 3.5Kくらい)にしたんですが、
これがまたうるさくてタマラン代物でして。(1U用なのでまあ当然ですが)
現在はCoolerMasterのDP56G11(アキバのサトームセンで15Kくらい)
2発でやってます。これならまあ、許容範囲の音にはなる(もrちろん静音には
ほど遠いけど) けっこうギリギリなんで、CPU1の方がちょっと不安ではありますね。
まあ、今のところ特にぼうそうしたことないので、これで半年以上運用してます。
究極的にはAlphaの超薄型に6cmの静音ファンのっけたいとこなんですが、
さすがにそこまでは・・・・って感じです。
>>267 P3TDDE(AP266T)+1.4×2+G400+玄人CMI8738
やっとかめFLASH問題なし。
特定のサイトでFLASHが見れないという苦情が多発しているとこのも
見られる。ブラウザの問題とかではなさそうだし。見れない人は多分
シングルだし。
284 :
239 :02/12/01 17:49 ID:i1ZaKGeV
6VTXDの音源にSB系は何か相性良くないっぽいんで奮発して ONKYO SE-80PCI買ってきたけど安定していて良いと思う。 音源で悩んでる方はまぁ参考までに PCI4番に差してます。 ATA/RAIDカード2枚目そろそろNIC外して付けたいんですが安定して2枚以上付けてる人いる? Promise+Promiseはダメだった・・・使えるけどドライブへのアクセスが激しく遅い(つД`)
ガーン!(;´Д`) 前スレの方に書き込んでた・・・・・・欝。 しかも、カチュにはちゃんとお気に入りに入れてあったのに・・・・・うわーハズカシイ(;´Д`)
286 :
286 :02/12/01 20:35 ID:v18KUDE2
前スレにも書いちゃったんすが、質問させてくださいませ(;´Д`)。ヒッシだな俺な・・・ 今現在、SDVIC-WOでGF4TI4600が全く動かなくて困っております。 OpenGLの描画が始まるとフリーズします。 で、もう買い換えよう、と思いまして、 Pro266TD Master-LR、DVD266R-UN、TDVIC-WO、この 三つのマザーでGF4TI系グラフィックボードを乗せて安定してるぜーって人 おりますかー? なんかよく読んでみたらDVD266で3D関連が怪しいって方もいるみたいだし。 TDVIA-WOでも、GF4TI4200でOK-って方もいるみたいだし。 でもなんとなくRIOにはもう余り手を出したくないなぁー(;´Д`)
287 :
281 :02/12/01 20:49 ID:QMIkPs4H
>>282 レス有難うございます。
やっぱり苦労しますよね、これ。
1.4G Dualで組む予定なんですが、クーラーが無くて保留中なんです。
以前、CoolerMasterのSmart(CI5-6C11B)を1.4Gに載せたら、CPU温度
は50℃前後、おまけに爆音のため断念しました。
288 :
239 :02/12/01 21:01 ID:i1ZaKGeV
>>281 PCIスロットのネジから大型ブラケット+12mmFANとかどーよ?
スロットタイプだから高さでこの場合も干渉しそうだが・・・
4Uラックマウントに入れてみればどうだろうか?
FANがベイの後ろに4つも並んでるし、これでエアフロー確保しつつ
熱伝導の良さそうな放熱フィン付けてみるとか
薄型、小型で冷えるのはどうしても爆音ですな・・・
290 :
280 :02/12/01 23:00 ID:hRdiBaGG
>>287 そうなんですよ。だから私も1.26止まりなわけで。(まあ、半年前は
1.4Sは手がでない価格だったですけど)
まあ、メイン機ではないし、せっかくだから最高クロック・・・って以上の
1.4買う動機はないので、このまま逝こうと思ってます。
291 :
280 :02/12/01 23:04 ID:hRdiBaGG
>>287 こだわるなら当然そういう工夫もありですね。いいFANレスの
シンク見つければいけるかも。ただ、やはりサイズの壁が・・・
ケースでかいの買ったら考えるかもしれません。(今はTQ700MK3。)
292 :
239 :02/12/02 13:12 ID:bEE1pqKF
>>280 よく言われてるが1.4Gは結構熱い。
エアフロー無い状態でシバキ続けるとリテールクーラーだと簡単に50℃越えちゃうんだなこれが。
半導体とかは10℃上がるごとに寿命が半分だっけな?
(まあ、半年前は1.4Sは手がでない価格だったですけど)
↑4万の時に買っちゃったよウァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
秋頃に一気に下がったような・・・あぁ今では3万の損害・・・
鯖需要とかで値段落ちないと思ってたのに・・・鬱だ。
293 :
Socket774 :02/12/02 13:34 ID:3q2Vn9j7
>>286 AP266Tでデュアルで行くと3DAMRK2000も2001もハイポリゴン
ライトの値がシングル時に比べて半分以下に落ちます(なんかドラゴンのメリーゴー
ランドみたいな画面の時がそう)。3Dゲーム専用に行くならシングル構成の方が
無難でっせ。下手するとOpenGLのスクリーンセーバーやワード&エクセルのヘルプ
キャラ(イルカとか)いじっただけでフリーズするマザー(個体差有り)もあるよ。
RADEON8500もダメだったし。4MBとか8MBとか古いビデオカードなら
3Dゲームは出来ないけど安定するよ。
銅製シンク+25mmファンを低速化 これだけでは放熱に不安があるため 裏側からケースへ放熱を行っています
295 :
Socket774 :02/12/02 18:00 ID:BX/V/EVu
>>286 TDVIAはWO買うか、最近のリビジョンならTDVIA(RAID有り)でも安定らしい。
>>293 マザーの初期不良では?リビジョンとかBIOS古いままとか・・・
>>292 半導体は確固たる証明がなされてなくて諸説分分。
一般的には、
どうせ物理寿命が来る前に製品寿命がくるからどうでもいいじゃん。
との意見が多数。
10度で寿命半減は、素子の 電解コンデンサ じゃないのかな?
ほかにも同特性のものはあるかもしれないけど漏れは知らない。
297 :
286 :02/12/02 20:49 ID:mDH7RyD/
>293さん レス有り難うございます( ´∀`) ウチ、GF4を刺した途端、無茶苦茶不安定になりますた。 Lightwaveなど、OpenGLを使用するアプリ起動した瞬間に画面 ブラックアウトでフリーズ、3Dゲームも起動してしばらくした瞬間にフリーズ、 っつう感じで。最初は128mbメモリにテクスチャ描き切った辺りで止まってたので ビデオメモリ周りの不具合かなぁと思ったんですけど、どーもマザーのAGPへの 電源供給っぽ、とやっとこさ分かりました。(ここの前スレで教えて頂きまして、感謝) 以前はELSAのsynegy3刺して安定していたのですが・・・・(;´Д`)アアアァー きっついですなー。 >295さん 最新revのTDVIA-WOで安定ですかー。おお(・∀・)イイ!!事聞いた! ありがとございます( ´∀`) 今はなんつーかもうcanopus買おうかなぁ・・・つう感じで考え始めてます。 しかし高いですなWX25・・・・・。ウーヌヌヌ。
>>297 カノープスのサポートフォーラム見ると分かると思いますけど、
WX25、かなり故障率高めみたいですよ。
私も一週間ほど前にやられました。ただいま入院中でつ。
まあちゃんと動いてくれてる分には全然不満はないんですけどねー。
299 :
239 :02/12/03 09:43 ID:84DLeXBZ
>>296 コンデンサの方か・・・
M/Bの故障はコンデンサが逝くのが一番多かったような・・・
M/Bのコンデンサ破裂さした人居ますか?(床が軋むような音がするらしい)
この板とは長く付き合いそうなのでちょっと気にはしてます。=寿命
使用予定:鯖兼WS(SUS鯖)>>予備鯖兼WS>>鯖(DC+FTP+WINSなどなど)
といった感じになると思う。
2003年は出来ればXeonに行きたい。
64BitPCI欲しいけど鯖瀬戸は激しく高いな・・・ECCレジ持ってないし(´Д`;
300 :
280 :02/12/03 11:16 ID:79Ze4rRq
>>299 学生の頃、実験で電解コンデンサに逆電圧かけてぶっ飛ばしたことなら。(汗
いや、すごい炸裂音でした。(藁
マザーでコンデンサ破裂は経験ないなぁ。どちらかというと電解液がなくなって
機能喪失→電源入らずのほうが多そうな気が。
正直、コンデンサの品質はまだ見ても分かんない人なので、
寿命についてはなんとも言えないのですが。
>>302 オクで1500円で売ってたんでいいかなと思ったんですが
結構新品は高いんですね…
>>299 ( ゚д゚)ノ
DualじゃないけどBKi810でやった。
シュパーンと高音が響いて、コンデンサから煙がでて
そのあと激しく悪臭が漂った。
P3が逝きまつた…
DualM/BはSingleに比べてコンデンサに負担がかかりそうな気がするがどうか?
TDVIA-WO(1.26dual)でテレビを見てるときに mpgファイルを再生すると確実に固まります。 (固まるだけでなく金属音的なノイズをあげたりunknown hard errorが出たり) sknetのMonsterTVおよび玄人志向のBT878A-STVPCI2で確認したんですが、 同じくTDVIA-WOでチューナー・キャプチャーボードを使ってる方は 大丈夫なんでしょうか? OSを再インストールしたりビデオカード替えてみたり (Radeon7200とGeforce2GTS)してみたんですが直りません。 参考に何番目のPCIスロットに挿してるか教えてもらえると (あとサウンドカードも一応)ありがたいんですが・・・
306 :
Socket774 :02/12/04 22:58 ID:9jm0E7Ay
Audigy2ってDualでも問題ない?
307 :
305 :02/12/05 00:41 ID:rnKJWHxg
確実に、と書いたけどそれほど確実でもないかも。 MonsterTVで見てるときにmpgファイルを見るとカクカクする<テレビ画面が (あんまりmpgファイルを早送りしたりハードに試してない) 大抵はiuVCRってソフトで見ててそれはmpgファイルを見ようと しても滑らかなんだけど、数秒でアウトか早送りとかしてるとまずアウト、 (金属音的なノイズが出たりunknown hard errorが出た) ふぬああでも見たんだけどやっぱり固まった。 PCIスロットは一応全部試し済み。 MonsterTVは相性きついってこともあったんで 値ごろなBT878A-STVPCI2を試しに買ってみたんだけど、 mpgファイルをダブルクリックした瞬間に同じように固まった。泣けた このこと以外は大方TDVIA-WOで満足してるのにな、、、
TDVIA-WO + Radeon9000 + BT878 + WindowsXP です。 滅多に起きませんが、ふぬああ、mpg再生、TV出力等などで固まった経験はあります。 でもイベントログをみると、Radeonのドライバが死んでるようなので、 TDVIA が悪いというわけではなさそう。 RadeonのドライバはDual CPUやキャプチャーあり環境で激しくタコになるので、 安定しているバージョンを地道に探さないとだめかなと。 あと、Windows98/ME を使っているとか、電源がショボいとかじゃないでしょうか?
DualCPUなのにわざわざWin98/Meを入れてる香具師はおらんと思うんだが。
VIA PCI Latency patch でググってみると良いかも。 既出だったらスマソ。
311 :
305 :02/12/05 19:39 ID:bprml/Hn
解決しました!いや、してないような、う〜ん、、
とりあえず画面設定のトラブルシューティングの項を
最大から3目盛り分左にずらしたら、今までのことが嘘のように
というありきたりの言葉を使いたくなるくらい固まらなくなりました。
ただしオーバーレイは効かなくなり、iuVRCでは画面が逆さまに、
今はふぬああ@MonsterTVで見ています。
設定の項にはDirectDraw、Direct3Dすべてのアクセラレータを無効に云々
とあるんですがやっぱりビデオカード(Radeon7200)が・・・?
(でも一応Geforce2GTSも試してみてたり・・)
それともマザーボードとDirectXファイル?との相性?とか
あるんでしょうか。(よくわからない)
>>308 さん
OSはWin2000sp2です。さすがにもう9x系には戻れません・・
シングルプロセッサにも戻れないような気もしてたりしますが・・・
電源はSeasonicのSS-350FSですが、今まで起動にこけたり
落ちたりすることは全くなかったので大丈夫だと思います。(なんとなく)
>>310 さん
VIA PCI Latency patchについてはSKnetのサポートページに
書かれていたので一応インスト済みです。
というかいろいろ入れたり出したりしてるので
また一からすべて入れ直しですか、、(ここ五日で3回OS入れ直してるのに)
と、長々とすみません。おさわがせしました。
(あ、あとFlashはウチでは全然OKです。)
312 :
Socket774 :02/12/05 21:31 ID:kl15I0bS
こんにちはBXマザーの「HOT-649A」を使用している方おられますか? 近々一万円ほどで購入できるかもしれませんので少し悩んでおります 鱈鯖は無理としても河童ぐらいは動くのでしょうか? スカジーが付いているそうですがBIOS等で使用不可にすることなどはできるのでしょうか? 使ったことがある方おられましたら使用感などおしえてください。 よろしくお願いします。
>286に書き込みさせて頂いた者ですが。お世話になっとります。 GF4系ボードが稼働しない原因はどうやらAGPへの電源供給不足っぽ・・・・ と気が付いて、勇気を振り絞ってカノプのWX25買いますた! コイツは外から電源供給するから多分・・・と思いきた ・・・・・・・・・うごかねーァァァァァァヽ(`Д´)ノ もうだめぽ・・・・。 と、いうことでIwillのDVD266を今注文しますた・・・・。 動くかなー動かないかなー。これで動かなかったらWX25どーっすっかなー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
315 :
Socket774 :02/12/06 17:43 ID:DTAtw0gZ
当方DVD266u-RNです。Gefo4動くか興味津々、人柱すんまそんです。 RADEON8500LEは無事動いてますよ、4×で。POWERDVD-XPも相性無しっす。
>>312 PowerLeapの下駄使って試したらどう?
318 :
Socket774 :02/12/07 02:34 ID:OtpFWd74
Win2kならSPやらDirectXのupdateやらのインストールの順番の相性じゃないのか?
>315 了解ッス。今日か明日には届くらしいので人柱っときます。 >316 多分それは無いっぽ・・・・(;´Д`) 恵那のEG465P-VE(430W)と、テクノバード(450W)で試して、全く 同じ症状だったので・・・・。 というか、電源じゃないと(・∀・)イイ!!なぁ・・・・との哀願です。(;´Д`) >318 ショプ店員さん曰く、今はそんなにシビアじゃないですよ。とのことです。 一応、インスコする順番は win2ksp2->VIA4in1->DX8.1->各種ドライバ、という感じで突っ込んでますた。 他にも色々とインスコする順番変えてみたですが結果はかわらず、 という感じで御座いました。 TDVIAにしようとオモタんですが、店員さんに相談すると、正直、Iwillの 方が売れてる、って事と、2週間前にRIOにSDVICでGF4動くんですか? ってメール出しても返事来なかったのでIwillの方にしますた・・・・ 長文申し訳ないです。これからOS入れ直してまたちょとやってみます。
320 :
Socket774 :02/12/07 06:24 ID:haCTD00d
ところで今の最新のCPUやマザーボードでのdualの認識というのはどういう構造なのですか? 今までのような2つのCPUとして認識する方法ではアプリケーションによってdualの 恩恵を受けられなかったりするわけですが、これが通常の2倍の処理能力を持った シングルCPUとして認識するようになれば、アプリケーションがdualに対応しているか ということを気にせず、恩恵を受けられると思うのですが、こういうことを CPUやMB上のハード面で構築するのは技術上できないのでしょうか? CPU自体の能力が上がった現在では特殊なアプリでしか恩恵を受けられないのでは 一般人は旨みがないのですが。一部の珍し物好き以外は。(俺もその1人だけど) こういうのは最新の物では解決していることなんでしょうか?
逆はいぱーすれっでぃんぐは、モタイナイよー
322 :
Socket774 :02/12/07 07:39 ID:haCTD00d
技術的なことは殆ど分からないんですが、もちろん内部はハイパースレディング でも何でもしてくれたらいいんですが、見かけ上ということです。 要は走らせている時に情事処理能力が2倍になってくれたらなぁと。
おれの情事処理能力も二倍になったらいいのになあ
CPU内部で実行ユニットを複数持ち、OSに依存する事なく並列度を上げた技術は
スーパースカラと呼ぶ。CPUが内部で複数の実行ユニットに仕事を割り振るのだ。
OS等に依存せずに効率よく負荷を分散させることに各種の技術(アウトオブオーダー、
投機的実行、精度の高い分岐予測等)腐心したが、複雑になりすぎる割には実効性
の限界が見えてきたのが現状である。
OSがCPUに割り振る単位として大きなものはプロセス、そしてプロセスの内部の
スレッドである。 OS(カーネル)がタイムスライスして仕事を割り振る。割り
振り先(CPU)が複数ある場合には分散して割り振る。複数のCPUが有り、それら
のCPUのアイドルタイムが極小化できて負荷を綺麗に分散できればCPUの数だけ
処理の並列度が上がりパフォーマンスが上がる事になる。
SMPやHyper Threadingを活かすには、該当プログラムの設計者が負荷分散、
並列処理を意識したコーディングがまず必要なのだ。巷に溢れているアプリ
ケーションは殆どがマルチスレッド化されているが、負荷分散はいい加減だ。
(プロセスのスレッド負荷を観察するツールで見ると判る)アプリの利用者
の殆どが1CPUであることからそんな手間を掛けていないとも言えるし、下手
なマルチスレッド化は1CPUの場合には余計な事をするだけで遅くなるとも言える。
しかし光明はある。intelがHyper Threadingの対応のコンパイラを発表した。
http://www.intel.com/jp/intel/pr/press2002/021204.htm どの程度のスレッド自動生成能力があるか、そして複数のスレッドにどの程度
上手く負荷を分散できるか?は大変高度なコンパイラ技術であり興味がある
ところである。
尚、スーパースカラーの並列度の効率を上げるのもコンパイラ技術であるが、
数多くの種類の(実行ユニット動作の)異なったCPUがあり、この技術の向上
にはあまり期待できないだろう。(これもintelが多少やってたが)
コンパイラの最適化オプションでの進化は拡張命令以外は今後は少ないと思
われる。
#MSのコンパイラ技術はイマイチであるが、intelがMSの尻を叩いたのが
前記のコンパイラ発表だろう。
>>324 > #MSのコンパイラ技術はイマイチであるが、
MicrosoftのC/C++コンパイラの基本部分はIntelのコンパイラそのものなのだけど。
Microsoftが追加しているのはWIN32 PEやWindows API等のMicrosoft固有の部分だけ。
Itaniumのコンパイラがあれだけ糞な現状じゃな(Alphaの最適化が異常なのかもしれんが) HT対応のコンパイラもどれほどのもんやら
327 :
Socket774 :02/12/07 18:46 ID:Hsc6LhE0
今どきPDB−R(440BX)でカトマイペンV450×2のMYマッスィーン だが、RADEON8500でQuakeVアリーナは最高設定でバリバリ遊べる よ!SCSIハードディスクとCD−ROMのフルスカジーっす。 デュアル対応ソフトだからやっぱり恩恵にあやかれるよん。
>>325 最近みた記事でも、IntelのC/C++コンパイラとMSのVisual.NET(C/C++)
のパフォーマンスの比較があるし、IntelのC/C++コンパイラをVisual.NET
に組み込んで使う方法とかも載ってるが???
#MSに標準搭載のC/C++コンパイラが古いのかもしれないけど。
>>326 意欲的なアーキテクチャなのでコンパイラ側の進化はこれから。
片割れのHPのてこ入れにも期待したい。
VLIW技術も含めてHPのほうがコンパイラ技術は高そうだ。
昔触ったPARISCのコンパイラの最適化も結構凄かったよ。
329 :
305 :02/12/08 13:05 ID:UWDRWk8Y
IwillのDVD266U-RN届きました。で、早速突っ込んでみますた。 BIOSのアップデート->オンボードRAIDにOS(WIN2KSP2)をインスコ。 VIA 4in1(最新)->DX8->WX25のドライバをインスコ そして問題の3Dベンチをインスコ・・・・・・・ 頭の中では、前スレで、GF4ボードダメだった、とおっしゃってた方の発言が脳裏を・・・・(;´Д`) キッキタ━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(` )━(∀` )━(´∀`)━!! 無事に三周完走しますた!スコアのバラツキも無いので熱暴走も無さげ。 今、普段使うツール、アプリを全部突っ込んでまた起動してみましたが問題なく走ってます。 ちなみに、こういう構成のマシンであります。 M/B DVD266U-RN:最新BIOSにupdate CPU:P3-1G*2 メモリ:512*2 (NANYAとどっかのチップの複合刺し) オンボードRAID:WD60*2 IDEプライマリ:HDD×2 IDEセカンダリ:MP5125A(DVD+RW)、MOドライブ オンボードLAN使用、オンボードサウンドKILL、USB使用。 グラボ:SpectraWX25(WEBから落としたGreenドライバ4.60) PCI3:IEEEのクソキャプチャボード PCI4:サウンドブラスターオデジー(笑) と、こんな感じにあいなりますた。ほ、ほんと、よかった(;´Д`)。 色々と助言を下さった皆様、どうもありがとうございました!(・∀・)シタ!! ほんとありがとうございますた・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。 >315さん こんなもんで(・∀・)イイ!!ですか?人柱にならずによかった・・・・
331 :
Socket774 :02/12/08 17:53 ID:6IF4QXsQ
315です。 おめでとさん!よかったね。長い戦いだったようで、ご苦労さんです。 これでDVD266ユーザーは選択の幅が広がりました。ありがとん!
>>312 以前HOT-649Aを買っていじってみたけど、
河童dualの動作はかなり怪しかったよ。なぜかOSインストール途中で落ちる。
鱈はceleronシングルだと普通に使えたけど金がなかったので鱈鯖での
使用は試してない。FSBが133の時PCIが33になるBXのdualマザーはほとんどないから
これで動いたら結構いいと思うんだけど・・・
333 :
Socket774 :02/12/09 02:23 ID:uNo+Waf/
GYGABYTE 6VTXDでオーバークロックされてる方、どんな方法でされてますか? BIOSからは設定できないようなんですが… なお構成は Pen3−S 1.13 メモリー BULK(モゼル)512 133 CL2 です。
なんか、デュアルとかハイパースレッディングなりの話題になると、 アプリの対応云々言うヤシいるけど、 大雑把に、あくまで大雑把に言えば、 1Gシングルと、1Gデュアルで比較すれば、 未対応アプリで使うなら、アプリ1つでは同じ処理速度。 アプリ2つ立ち上げれば1Gシングルは500MHz相当に落ち込むが、デュアルでは落ちない。 これは一般ユーザには充分すぎるメリットと思うがな。 その筋の方々なら、対応アプリを使うだろうし。
マイスペックで、P6DGE(1枚限定 付属品欠品)が23,999円ですね。
そこ結構安いけど、クレジットカード使えないのね。
クレジットカード使うやつは貧乏人
338 :
Socket774 :02/12/10 23:22 ID:J7VnlwWy
6VTXDでキャプチャされているかたにお尋ねします。 どなたかGV-MPEG2/PCIを使ってらっしゃいませんか? やっとXP用のドライバが出たのにソフトのエラーで使えませんです。。 上の方でMTV2000は使えるようなカキコを見ましたがちょと値段が高いです。 Dualエンコの恩恵を受けるべく、ふぬああでAVIキャプも考えたのですがNOVAC PrimeTV7133のサポートに問い合わしてもDualは保障できないとの回答でした。 MonsterTVも相性がイマイチと聞きますし、なにかお勧めのキャプカードがありましたら 教えていただけませんか?
339 :
Socket774 :02/12/11 16:27 ID:r0zUF5qz
>>337 カード、持っている人の中で貧乏人も居るけど、そうでもない、人も居るぜ!
賢い人と言ってくれよ、カード使うとポイント付くぜ!!
外国じゃカード持ってると持ってないで、信用の有無が問われるぜ!
>>339 微妙にスレ違いだが、日本と海外ではカードの存在意義が違うから
一概に比較できるものではないと思うぞ。
海外の場合、カード払いが基本なのは紙幣や硬貨の信用性が日本に
比べてはるかに低い(偽札や偽硬貨が多い)ことが原点。日本では
すぐ近くに偽札製造工場があるってのに不思議と偽札が少ないこと
からも事情が違うことが分かるだろう。
なにせニュース記事になるくらいのことだし。
↑和紙は難しいのだよ和紙は
南米を旅行するときカードが使えない場合、ホテル代とかを払おうとすると、本当に スーツケースいっぱいのお札を持ち歩かないといけないんだよネ。 しかも旅行中にどんどん紙幣の価値が下がってって、3倍とか5倍とかに平気で なります。 当然、荷物で一番重いのがお札です。しかも、強盗に狙われる。
_, ._ ( ,_ノ ) …
344 :
281 :02/12/12 00:24 ID:bo3lXmyj
VP6を使っている方、教えてください VP6で今後DualM/Bを作ろうか迷ってます。 そこで質問が、2つ有ります。 これは、CPU、Tualatinタイプは、やはり、使えないのでしょうか? もう1つが、XPが使えるか、です。 実際に試して見た方、使えるかもと、思う方のレス願います。
346 :
:02/12/12 12:39 ID:0a4SHyY7
>345 VP6使ってるが、P3Sは持ってないので前者の質問はパス。 後者の質問だがXPとはWindowsXPの事か?それならYesだが。。 そんな事聞いて意味あるのか? それより使いたいボードとかを書いて相性とか出ないかとか聞かないと意味ないと思うが。 ちなみに家のVP6の構成 BIOS(くろこげ氏作) P3 800*2(c0) Mem768(ノーブランド寄せ集め) GeFo3Ti200 オデジ NIC(蟹) SmartVision3 な環境だが異常は出てないな。
>>345 チップセット(133A)な時点で無理と思われ
もし動いたらVIAは今まで黙ってた事を謝罪しる!
GA-6VTXD買えばいいじゃん? それと、Tualatinって、セレは当然として、PentiumIIIでもDual動作不可だよ。 TualatinではPentiumIII-SだけがDual可能。 しかし価格がXeon並の罠。 PIII-S1.26GとXeon1.8で値段変わらないよ・・・(;´Д`)
Xeonは電源が専用を要求したり板が高いってのがありますね だから河童が未だに値段つくんでしょうね
そういえば、先週の火曜日かな? 暮れ張り2号店に、C0の河童1Gがあったな。 10,000円で、お一人様2個まで。 新品BOXだが、アウトレットととのことだった。(PCメーカ放出品?) ちょっとココロ揺らいだが、我慢して帰ってきた。
351 :
Socket774 :02/12/12 18:23 ID:97wUh3hD
I/O性能が段違いだ
DualPen3の母板って中古で探すなら何がいいですか? 台数減らすのにDual考えてるんですが、安く上がると 嬉しいとこです VP6 SDVIA GA6VXDC7 EPD3VA 見て回ってひとまずメモってきた板です みんなチップセットは同じみたいです
ちょっと古いDual(特にApollo Pro 133A時代のやつ)は、コンデンサーが噴いて お亡くなりになるケースが最近多いです。 ということで、中古でもあまり古いものはダメかもしれません。 今P3で組むのなら Iwill DVD266U-RN RIOWORKS TDVIA-WO あたりがいいようです。ここいらなら安いところを見つければ1万ちょいで買えるの では?
355 :
354 :02/12/12 23:47 ID:62fkLGjm
> 安いところを見つければ1万ちょいで買える 新品でも。ということです。
356 :
Celeron :02/12/13 11:37 ID:Ar3iVhlm
Dual初挑戦しようと思うのですが、 上のレス見るとCeleronは、Dualに出来ないのでしょうか? 何しろ初なのでシングルとDualの違いと言いますか、 これは、こうしないと、使えないと、言うこと教えてください。
Celeron(PPGAは除く)とPentium4はDual出来ない。 Windowsの場合はNT/2000/XP Proが必要。
>>356 >>357 氏に追加で、
PentiumIIIでFCPGAのモノは可。
PentiumIII 1.20GHz(FCPGA2)とか言うのは不可。
PentiumIII-S(FCPGA2/キャッシュ512K)は可。
PentiumIII-Sが使用出来るかM/B(チプセト)に注意。
つーか、マジレス、やめとけさ。
>>358 >PentiumIIIでFCPGAのモノは可。
これも全てではないんですよねぇ
古いのは駄目なのがあったり、D0コアは動かないマザーあるし…
>>359 D0はステッピングIDでしたスマソ
コアはどっちも河童です
>>358 >PentiumIIIでFCPGAのモノは可。
たしか初期のFC-PGA PentiumIII500E・550EってDualダメだよ
362 :
Socket774 :02/12/15 17:55 ID:YsiM4ql5
現行 ・ASUS CUSL2-C ・河童866MHz FCPGA で使用してました。 このスレみて「おいらもDual!」と。。。 GA-6VTXDを11,900円で買いました。 ・SDRAMが余っていてもったいない ・安定、価格の評判が良かった の理由からです。 とりあえずCPUは1個しかないので余ってるSDRAMを しこたま積んで(と、いっても1Gないんですけどw) Win2Kインスト。 SP3当てるとこで「データが無効です」とエラーがでる。 グラフィックのドライバいれてなかったので画面見にくいまま いろいろ作業するのは辛かったのでグラフィックドライバを 先にいれたらPCがやたら不安定になる。(SP3も成功しない) このスレのどこかで「何かあったらメモリを疑え」といったような 教訓を思い出す。 メモリを調べてみる。 SDRAMにはシングルサイドとダブルサイドがある模様。 ダブルサイド「しか」もってない僕は・・・MAX 512MB(256*2) しか積めない。。 今、河童866でDual組むのってどうなんですかね。もう古いのかな。 石売ってないしTT
363 :
Socket774 :02/12/15 19:20 ID:0EBiEEmj
>362 MEMTEST86ってしってる?
364 :
Socket774 :02/12/15 19:57 ID:YsiM4ql5
>>363 知らなかったです。(調べてみました)
BIOS上とOS上ではメモリ容量((256*3+128*1))は正しく認識してるのですが、
とにかく何やっても落ちますwOSがインストできたのが不思議なくらい落ちます。
MEMTEST86でチェックしてみます。どうもありがとう。
あと1つ気になるのが、GA-6VTXDって1CPUで動くのでしょうか。
CPUターミネータ?が必要なのかな。質問君ですいません。
まだデュアルじゃないとしたらサウンドカードのドライバでもないだろうし。 以前ATAケーブルが腐ってたときにそういう落ち方を経験したなぁ。 Win2kならVIAのドライバは入れないほうがいいかも。
366 :
Socket774 :02/12/15 23:43 ID:hDUwnWuV
FC−PGAのペンVはSスペックでデュアル可か不可か見分けられるよ。 基本的にはSL4系は全部大丈夫、クロックによってはSL3X系はデュアル 可。ネットで検索すればデュアル可能なSスペックを全部載せてる所がちゃんと あるよ。
367 :
Socket774 :02/12/16 01:40 ID:9yDhgE1/
>364 1CPU でも動くよ、ターミネータも必要ありません。以下の環境で使用中 Mother : GA-6VTXD CPU : Celeron 1.4GHz Memory : 512MB CL2 double-side * 4 メモリは安物のバルク、8バンクでも大丈夫みたい memtest86 でテストして std は OK (4時間ぐらい) RedHat Linux 7.3 と Win2k SP3 の dual boot で一ヶ月程使用しているが 両OS共特に問題は出てない( win は数回しか立ち上げてないので参考程度)
368 :
Socket774 :02/12/17 00:50 ID:TFQxhAER
おまいら、教えてください。 今デュアルで組むならPVとアスロンどっちのが幸せになれますか。 エンコとか糞重い作業はしませんが、チマチマと細かい作業を平行してします。 因みに今はP4の2.4Gですが、なんかもっさりとした感じで気持ちよくないです。 雷鳥1Gの方がきびきび動いていたような気がします。 どうか良きアドバイスを、又は背中を押してください。 よろしくお願いします。
Xeonにすれ
便乗質問 今持ってるPIII800をもう1つ買ってDualか P4やアスロンのSingleにするか迷っています デュアルはCPUのロット?を合わせないと 不具合が出る云々なんて話を聞いたことがあり そのあたりの真実はどうなんでしょうか? 用途はグラフィック系アプリがメインです
372 :
Socket774 :02/12/18 06:06 ID:S6wNwSzq
>369 ・・・・・XEON・・・・(;´Д`)ダメカ P3とアスロン、実売見ると、MP2000が2万を切ってるので MP2000デュアル辺りで幸せになれるんじゃないのかと。 P3-1.26が2万超えだしね・・・・・。 >370 シングルにするなら、デュアルにした方が(・∀・)イイ!! グラフィッコ系なら(゚Д゚ )ウマーかと。安定するしね。 CPUのロット?とやらはオイは詳しくしらんので、先生、おながいします。(;´Д`)
うげ間違えた。 >372の、>370は、>371ですた。申し訳ない。(;´Д`)
>>371 用途がグラフィック系ならメモリの帯域が大きいP4やAthlon Singleの方が有効な気もする。
375 :
Socket774 :02/12/18 15:57 ID:GppxbdGU
質問があります!! ここの住人の英知をおかりして。 ある程度、万能なPCを作りたいと思います。 photoshopとか使いながらWebを見ながら、Flashを作る。 または、PCでテレビを見ながらCD-Rを焼くなど。 スペックは、 Athron もしくはDuron のDual PCを作ろうと思います。 メモリーは DDRで。 ビデオカードは Radeon9000 この条件で割と安定を求めるならば オススメのマザーボードは何でしょうか?? やっぱりThunderK7ですか? ほかには無いでしょうか?
>376 AthlonDualって時点でマルチタスクは考えんな
>ある程度、万能なPCを作りたいと思います 無理。単機能化して複数台使い分けたほうが吉。 だって、君じゃトラブル出ても対処しきれんと思うもん。
ネタだろ・・・
というか、
>>377 の発言。
どういう意味で?
クレバリ2にP3C-Dアウトレット新同品?が20本くらい入荷していた。 まだ検品中で売ってもらえなかったけど、予価5980くらいとのこと。 週末くらいまでには出てるのでは? スレ違いだったらスマソ。
381 :
377 :02/12/18 19:06 ID:l4ltZr/R
>379 プレミーでバッチエンコしながらAE走らすとDualのくせに落っこちるのがAthlonだろw
383 :
Socket774 :02/12/18 20:34 ID:K9PhdZJf
Gigaの Dual Athlon マザー使ってる人。調子はどう?
>>383 GA-7DPXDW+使ってる。
落とそうと無茶しなきゃ落ちない、ほんとの鉄板。但しRAID切ってるのでONだとどうかは知らん。
Windows2000SP3で運用中だが、シングルのKT133ママンやi810ママンより安定している。
SCSIのHDDをそのまま繋ぎ買えてちょこちょこドライバインスコしただけの手抜き移行なのに、
KT133で出てたAudigyのノイズが消えてるなど不具合が複数治ったくらいだし(w
INTの共有とUSBさえ気を使えば、余裕で安定すると思われ
>>379 >376
AthlonDualって時点で(お前の技術力では安定できないと思うから、<俺は安定できなかったw>
シングルスレッドじゃないと不安定なAthlonDualを)マルチタスク(で使っても良い事無いよ。
しかも、それで不安定になってから、何も考えずに2chに相談するなんてこと)は考えんな
という意味かな?
>>381 つーか糞メモリーせいじゃないの?当然ECC対応 Registeredだよな。
電源も糞電源じゃないよな?
>382 ThunderK7だよ >385のようにとらえてもらっても結構だけどさ AEやらプレミーやらLWで同時に負荷かけると即青画面吐かれて使い物にならんかった
388 :
381 :02/12/18 21:32 ID:l4ltZr/R
>386 使用したメモリはコルセアだよ
殺せ屋
>>387 ThunderK7ってことは当然電源も専用タイプだな。
MP使ってないなんてアホなこともなかろうし、あとぁゃιぃのはストレージとUSB周りくらい…
コソーリどこかのパーツが微妙な初期不良だったりな(w
391 :
369 :02/12/18 22:02 ID:Lf99U6kw
>>370 >>372 アドバイスありがとうございます。
今回は20万程しか資金が有りませんので、XEONは見送りたいと思っています。
やはりアスロンの方が幸せになれますかね。
もうちょっと悩んでみます。
組み上がったら報告にあがります。
それでは、ありがとうございました。
392 :
371 :02/12/18 22:34 ID:J+dmPOMq
>>372 >>374 結局デュアルで最適に動作するコードが
そのアプリに組まれてるかどうかって所に
話が落ち着くんですかね
レスサンクス
CPUのロット?を揃えた方がいいという話は
漏れの聞き違いだったのかなぁ
ここの住人の方々はそんなの気にしている
様子はないようですし
>>375 なりました。
が、
最新リビジョンの物に買い換えたので今は快適です。
スタンバイも使えるようになったし、
サウンドカード(ONKYO SE-120PCI)も快調。
394 :
Socket774 :02/12/18 22:50 ID:Ap7dGR83
i810マザー使ってる。先月ピピンアットマーク壊して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。スイッチを入れると動き出す、マジで。ちょっと 感動。しかも自作マザーなのにVGAオンボードだからインストールも簡単で良い。i810は力が無いと言わ れてるけど個人的には速いと思う。K7Dualと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。i810なのに前に進まないし。 速度にかんしては多分K7Dualもi810も変わらないでしょ。K7Dual使ったことないから 知らないけどAPICがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもi810な んて買わないでしょ。個人的にはi810でも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど夏海ベンチで3000点位でマジでTigerMPXを 抜いた。つまりはTigerMPXですらi810には勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
>375 なったけどサポートに送って無償修理してもらったよ こちらから送る際に送料自己負担になるのが納得行かなかったけど
397 :
376 :02/12/19 11:23 ID:N7fWJZCr
377-379 結構な言われ様♪ もうちょっと教えてくれないかなぁ〜。 質問を変えてみようかしら。 AMD系で構築しやすいデュアルマザーは何?? ついで、ビデオはRadeon系を外したくないんだよね。 誰かやってる人いないでしか? やっぱ無理な要求なんかなぁ〜。
>>376 知り合いでやってる人居ました。
PCIスロット全部埋めてMTVもDVもSCSIもっていう。
ちなみに先日XEONに乗り換えました。
大満足だそうです。
↑前のトリップだった、スマ
400 :
383 :02/12/19 12:59 ID:hDmzEmN0
>>400 価格の評価は持って無くてもできるから。MPXスレで高評価なのはその辺の
マザーかな。
402 :
383 :02/12/19 13:08 ID:hDmzEmN0
>>376 漏れもそんな感じの使い方だな・・・
TVを録画しながらTMpegencで編集後、WindowsMedia形式に変換中に
CDR焼きながらHP作成。
[email protected] でやってるけどちょっと辛くなってきた。
複数台を器用に使う能力もスペースも無いので基本的に今までのマシンは
全機能ブッ込み型です。
>>397 >AMD系で構築しやすいデュアルマザーは何??
現行リビジョンならすべて無問題。
一般的な自作スキルがあれば楽勝。
404 :
383 :02/12/19 15:36 ID:hDmzEmN0
Sound と LAN 内蔵は GA-7DPXDW+ K7D Master-L だけだね。この中からだとやっぱりGIGAかな〜 でも差額が5000円・・・迷うな・・・ 今、Celeron800とDELTAの250WでHDD4台動かしても全然問題ないけど AthlonDualになったら400W以上はいるのですか?
406 :
383 :02/12/19 16:37 ID:hDmzEmN0
>>405 サンキュ
セレとアスロン全然違うって分かってたから400W位?って聞いたんだけど・・・
400W以上か・・・
俺の好きなDELTAは350Wまでしか売ってないから
HEC-475W か ENERMAX-465W を買うことにします。
メモリと電源だけはいいのを買わないと痛い目にあうことを
昔散々知らされたのでそうしようと思います。
メモリはRegistered&Unbuffered対応でもRegisteredを使った方がいいんですよね?
407 :
383 :02/12/19 16:53 ID:hDmzEmN0
>>364 memtest86で思い出したけど「hci design memtest」ってのはWin上からできるので
手軽にチェック出来るよ。
ドスパラで2本買ったSDRAM 2本ともこれで引っ掛かった。
不安定要因がなかなか分からなかったけど結局はコレだったみたい。
じゃんぱら直行です。
それ以来バルクメモリは絶対買わないことに決めますた。
user's sideで「JetRAM」買ったけどそれで解決です。
408 :
Socket774 :02/12/19 21:29 ID:FcsBd59h
>393 & 396 レスありがと♪ サポートに電話して、7月購入なのになんて事だと新品に交換してもらいました。 7月購入といっても、ヤフオクで購入した相手が7月に買っただけで保証書がたまたま入ってただけなんですw 非常に儲けた気分。
409 :
苦労と思考 :02/12/20 02:24 ID:aFilnLw2
スレ違いだったら放置プレイ願います。 A7M266-Dに装着する、6x6(リテールと変わんない位の)cmの ”激しくお勧め”なヒートシンクを紹介してくれる ”やさしいアニキ”募集。 (とにかく冷えるヤシ願います) 教えてもらうバッかじゃわりーので >>376 >AMD系で構築しやすいデュアルマザーは何?? ついで、ビデオはRadeon系を外したくないんだよね。 虎MPXとは相性あんまり良くなかったです。俺だけかも知れん 違ってたらごめんよ >>406 >俺の好きなDELTAは350Wまでしか売ってないから HEC-475W か ENERMAX-465W を買うことにします。 自分はエナ使ってます。雑誌に電源分解してるヤシがあって ・内部レイアウトがあんましよくない(HEC) ・海外製PC電源のスタンダードレベルか?(HEC) ・瞬間再起動NG(HEC) ・アスロソの起動に重要な”5v、12vライン”がエナのほうが大きい (こっちは受け売りスマソ…) *戯画がノンレジOKになったのしらんかった… らしいです.….以上であります。
410 :
苦労と :02/12/20 03:44 ID:aFilnLw2
↑ スマソ、将棋とチャット同時進行でカッコンダンデ >>が…
411 :
苦労と思考 :02/12/20 08:50 ID:aFilnLw2
↑
マジでごめんなさい
>>376は
>>397 です。
急いで首吊りながら切腹してきます
これで駄目ならどうしよう…鬱
マジすいません
412 :
Socket774 :02/12/20 09:57 ID:saCdRCwM
GA-6VXTDでDualに挑戦しようとしていた362です。 memtest86で調べた結果メモリが原因でした。 256MB*3 128*2 所有してるのですがどの組み合わせならだいじょぶか memtest86を繰り返してて256MB*2+128*1の組み合わせを発見したので現在それで 運用中です。(1CPUですがw) メモリバンク(メモリを挿す位置)とか、順番によってエラーがでたりでなかったり するものなのですか?エラーって1個でもでちゃうと(12時間くらいで)まずいんですかね。 あとは河童866Mhzを入手できれば念願のDual環境ですが、果たして河童866のDualが 時代遅れになっているのではという心配がTT 1年間隔でPC拡張してるので1年もてばいいかなーとは思っています。
用途によると思いますけど マルチタスク&負荷バリバリかける使い方じゃなければ、全然それくらいでも快適だし 逆に消費電力と発熱考えれば幸せじゃないかと。
414 :
Socket774 :02/12/21 02:22 ID:OB7G/eti
教えて下さい。 dualだとPCの電源ボタンを押しても電源が落ちない(シャットダウンの動作にも入らない)のですがそういうものなのでしょうか?ちなみにOS上のスタートからのシャットダウンは電源落ちます。 こいつをデバイスマネージャで”ACPI マルチプロセッサ PC”から”ACPI(Advanced...)PC”に変更すると電源ボタンでシャットダウンできるのですが。 環境 OS win2k M/B Iwill DBD100(BXです) CPU pen3 850*2 VGA radeon LE nic intel pro/100B ide promise ultra100 HDD seagate ST320420A
415 :
Socket774 :02/12/21 05:00 ID:p22Lf3FP
>>414 CDの取り出しボタンと間違えて押したこと有ります。その時電源落ちました。
俺のは、異常終了したときディスクちぇ区しやがりません。
W2Kですが普通にインストするとAdministraterがふたつ登場します。
どうやら俺のような馬鹿チンはデュアルさわってはイカン様です。
416 :
414 :02/12/21 10:11 ID:OB7G/eti
>415 M/Bは何使ってます?
417 :
Socket774 :02/12/21 11:19 ID:38Xj6KOg
I will のdvd266-r使ってるのですがAMIRAIDがXPでは認識しないのですが 使えないのでしょうか? どうしてもデバイスマネージャーに出てきません。 2000では普通に使えます。 なにかテクがあれば教えてください
418 :
417 :02/12/21 11:40 ID:38Xj6KOg
ただ違うドライバがあたっていてだけだった・・・・ 修行してきます
419 :
Socket774 :02/12/21 14:16 ID:p22Lf3FP
>>416 A7M266-Dです。
>dualだと
って書いてあったんで…デュアルだからでは無いようですね。
俺のはどうなんだろ
GA-6VTXDでPIII 1Gx2を使ってます BIOSのアップとメモリ増設(768MB→2GB)したんだけど 高負荷時(ゲームとか)の発熱が増えたんですよ 今まで使ってたクーラじゃ足りないみたいで 熱暴走でリセットかかっちゃうようになりました。 メモリの増設とCPUの発熱量ってなにか関係あるんでしょうか? 知ってる方がいたら教えてください
メモリ自体も発熱するみたいです。
>>420 関係ありません。何度から何度になったとかちゃんと計ってます?
DUAL+メモリ4枚差(?)では、相当安定した電源が必要ですね。
まずは2G差した状態で、memtest86とかがちゃんと通るか確認した
方がいいでしょう。
423 :
420 :02/12/22 00:52 ID:i86LLVTI
>>421 >>422 電源はエナリ465wで
memtest86は二晩、流してみたけどノーエラーでした
CPU1が50℃近辺まで行くと落ちちゃうんですよ
なんか、別な要因が無いか考えて見ます
ありがとうです
424 :
Socket774 :02/12/22 00:52 ID:X8BfFOvt
>>420 >熱暴走でリセット
って言うのは、確実ですか?
421さんが言ったように
>メモリ自体も発熱するみたいです。
それによってケース内の温度が上がって熱暴走、と言うより
422さん指摘の
電源、メモリ、の方が怪しいかと…。
熱暴走でリセットが確実なら、メモリの増設とCPUの発熱量の直接的な関係は
>>415 のバカティンなので解んないです。
425 :
Socket774 :02/12/22 00:55 ID:X8BfFOvt
うが、おそかった
426 :
Socket774 :02/12/22 04:36 ID:DofdJW8W
こんな時間に無性に XEON Quad が欲しくなった… 個人で買おうとするのは馬鹿以外の何者でも無いのだろうか? 用途としては, 主に開発なんだが. 因みに, CPU + MB + Mem(512-1024MB) だとなんぼくらいになるのだろうか? いろいろ調べたんだが, 企業向けのものしか発見出来なっかたのよ
427 :
Socket774 :02/12/22 04:54 ID:7f6z/kYs
>結構な言われ様♪ >もうちょっと教えてくれないかなぁ〜。 教えを請うときは、必要と思われる情報は全部提供する。 &自分で勝手に前提条件と繋がらない結論出をさない。教えにくいです。 (万能、TV/CDR/DTP→Dual/DDR/Radeon) また、前提条件にない結論が用意されてるので、教えても"違う"とか言われて 無駄になりそうな気配がします。 結論:良い聞き方をすれば、的確な答えが返ってきますよ。
428 :
Socket774 :02/12/22 05:04 ID:7f6z/kYs
3D Game: 高速なバスとCPUとビデオカード(出来れば安定動作のためにGeForce系) TV: Intelチップセットのマザーボード (チューナーカードは相性厳しい) DTP: 大量のメモリと、DTP向けのモニター かな、一般的には。 TVの重要度にもよるけど、AMDはチューナー用パソには向かん。
>>428 お仕事なDTPだったら、とりあえずマクしゃないと大変だよ。未だにね。
来年からOS9系統は廃止らしいから、
現行G4にメモリ沢山&デカイモニタ(性能が良いに個したことはないが、大きいことのほうが重要)
がDTPには一般的なんじゃないかな。
スマン 「越したことはない」 に訂正
>420 横レスでスミマセンが、河童の PenIII 1GHz を使っているんですか? GA-6VTXD に載るなら漏れもデュアルに挑戦したいので情報キボンヌ (ひとつ余ってる河童1G があるので最後にひとはな咲かせたいデツ)
432 :
420 :02/12/22 13:41 ID:i86LLVTI
河童のPIII1GHzはデュアルで動くよ モレはc0コアを2つで使っています これから、もう一個買うんだったら ロットは無理でもコアはそろえたほうがいいと思います 熱問題はいまだ解決せずw
433 :
431 :02/12/22 21:33 ID:cplwnReZ
>420 レスどうもありがとう ママンと河童さっそく買いに行こうと思います これで念願の Dual 仲間入りできそうです 感謝!!!
434 :
Socket774 :02/12/23 01:23 ID:flyntM8v
なんだかんだ言ってG400MAX(DVD266u−RNで使用)が一番 快適な模様。RADEON8500もGefo4も試したけど、3Dゲーム を重視しないなら、これで充分でちた。逆に3Dゲーム重視ならペン4や アスロンXPでマシン組んでるよね。デュアルなら的が鉄板と・・思うぞ。
435 :
Socket774 :02/12/23 01:36 ID:f1BE63N/
>>414 「電源オプション」で、電源スイッチを押したときに何をする設定に
なってますか?
436 :
Socket774 :02/12/23 01:39 ID:f1BE63N/
>>376 >>479 Tyan自身がRADEON9700カードを発売するようになったので、
今後動作チェックはしてくれるのではなかろうかと。
虎MPと9000proの組み合わせは快適に動いてたよ。
目の前で最後の1枚を買われた(泣
440 :
414 :02/12/23 18:22 ID:jwC1S5Z+
>435 「電源オフ」、「スタンバイ」、「休止状態」すべて機能しません。414で書いたのですが、無理やりシングルCPUで動かすとこの3つとも機能するのですが。
>>441 \7,580でボッタクリはないんじゃない?
例え中古だとしてもかなりお買い得だと思う。サウンドもオンボード
のようだし・・・。
因みに俺は、オークションでサウンド無しのP3C-Dをその倍以上の
価格で落札したのだが・・・・・・・(ToT)
P3TDDE(Dualです)でHDDを激しく使うとサウンド(CMI8738)が カセットテープをゆっくり再生させたような感じでノイズが入るのですが、 これは何とかならないんでしょうか? OS再インストしてもだめなんです サウンドカードがヘボイのかな?
>444 HDDがヘボイ
>>444 ノイズがどういう経路で乗ってるかですね
サウンドカードのスロット変えてみるとか
ケーブル引き回しいじってみると違いでるかも
私も似たような事あったけど、フロントアクセスの
コネクタ引き回し変えて改善されました
#サウンドカードは違いますけどね
447 :
444 :02/12/25 07:08 ID:f3Og7jgx
>>446 レスどうもです
CPUがシングルのときはまったく問題はありませんでした。Dualにしたらなりました
PCIレイテンシとかいじってもだめです
もうちょいいじってOSまた入れ直してみます
448 :
Socket774 :02/12/25 13:39 ID:4Ktru5YT
一般用途(web〜R焼き)+キャプ・エンコ+記念碑的な意味合いで鱈鯖マシンを組もうと思うのですが、 AP133とAP266ではパフォーマンスに結構差が出るのでしょうか? 133では南北間帯域が狭いといわれるし、逆に266ではDDRを生かしきれてないというし・・・。 価格的にはやはりギガVTXDが魅力なんですが。 それと、266マザーのMSI-Pro266TDって安定性等の面でどうなんでしょ? サウンドレスなせいか、コレに関するレスが少ないようで(速い、ただ"安定してる"等のレスしか見ない・・・)。 構成的にはイソNIC、プロミヌRAIDの鉄板に見えますが。 266ではコレとIwill-DVD266uで迷ってまつ。。。
>>449 特に悪いハナシは聞かないけどね・・・
秋葉で新品5980円くらいで売ってる。
でも、Cステの河童の入手性が?
Dステも最新BIOSでなら動作可能と言うが・・・
>>449 ボード類の相性問題が少ない分、気楽にDual組める利点はあるマザーかも
FSB設定がうまくできないってな話は聞きますが、それくらい
SL4MF、SL52RではDualできてます
河童FCPGA2のやつも形状は異なるけど同じD0で認識するならいけるんでは?
>>449 今漏れが使ってるけどまともに動いてる。
PIII 1Gx2(C0)だけど。
CドライブにRAID使って、PCIも1個目以外全部埋まってるが、
今のところ使用中に落ちたことはないな。
>>444 ●P6DGE では、もっと悲惨ですた。
留守番電話softは全滅。
又,音のでる(?)H.P. を開くと、偶にosが落ちまつた。
今は,ギブアップしてUSB音源にしてまつ。
>453 こういう症状ってサウンドカードのドライバがタコ (というかDualを想定していない)では?
455 :
444 :02/12/26 07:58 ID:jfdj1jYT
すんません、なおりますた。 4in1ドライバーを入れたのが悪かったようです OSはXPですべてのドライバーはOS(サウンドドライバーはwindowsのupdate)のをつかってます なぜだ、 わけわからん、、、
DFI P2XBL/D とセレ300で一年半くらい使ってましたが、ある日だんだん 起動しにくくなり、その内起動しなくなったり、やたらと起動に時間がかかる ようになりますた。釜を開けてみると、CPU周りのコンデンサ12個の先端が ちょっと膨らんでおり、寿命なんだなあと。・゚・つД`)・゚・ 最近はヤフオクでも BXのヅアルマザーの出品へってますね。交換どうするかのう(´・ω・`) 誰か2000円くらいで動くやつを売ってくれんかのう
>>453 Dualだとダメなサウンドカードのドライバは結構あるぞ。
とりあえず、Liveは大丈夫なようだが…
>>457 サウンドカードの問題って多いんですね。
以前「SB系ならだいじょうぶ」といわれて試しましたが、
やはりまれにブルースクリーンが出て落ちるので諦めていたのですが、、
サウンドカード外すと退屈なくらい安定してます。
どなたか相性問題少ない安定したカードご存知無いでしょうか?
<環境>
OS : WIN2K SP3
MB : ASUS CUV4X-D Bios1004
CPU : PEN3-800EB c0 x 2
MEN : NOBRAND 512 PC133 SDRAM(SEITECチップ)
HDD : SEAGATE ST318452LW 18G U160 SCSI
AGP : 3D Blaster GeForce Pro (CT6971)
PCI : Adaptec 29160
PCI : NIC-RTL8139
電源 : 300w ノーブランド
>458 オーディオカードになるがM-AUDIOとRME
>>444 漏れはオンボードじゃなかったけど
CMI8738チップのサウンドカード使ってますたが(ReMix2000)
シングルでは問題なかったけどデュアルにしたら青画面よくでましたよ
NOVACにあったドライバを使ってたけどVer5台は問題はなかった
Ver6になってからやたら青画面がでるようになってよくキレたよ
今のCMIドライバはデュアルには対応していないっぽい
のちにGTXPに乗り換えてシアワセになりますた(゚∀゚)
461 :
458 :02/12/26 18:32 ID:dMSY7Fol
>>459 早速のレスありがとうございます。
M-AUDIOよさげですね。物欲をそそります。
ただ今の俺には宝の持ち腐れになる可能性が確率が高いかも。
でも、安定動作を望むなら、こういう答えになるということでしょうか?
>>460 俺が最初に手にしたカードもReMix2000でした。
こいつにどれだけ時間を食われたことか・・・
462 :
459 :02/12/26 19:00 ID:SDC+oyQB
>461 >460氏のあげているGameTheaterXPがDualで安定動作して音質もけっこういいサウンドカードだよ ちと高いけどミキサー必要ならお奨め
>>462 むむ、ますます欲しくなった。
この時間ならラオックス楽器館なら買えそうなので早速逝ってきます。
>>459 Dualでハードウェアアクセラレーターを最大にしても、特に問題起こりませんか?
Live!5.1では、オフにしないと音飛びします。オフにするとEAX効かないし・・・
<<464 462で出てる、GameTheaterXPについてです
>458 とりあえず音が鳴らせればいいという場合は Creative VIBRA128
割と同意
>>466 相性の激しいと言われるTekramP6B40Dでwin2ksp3今のところ安定。
469 :
468 :02/12/27 09:48 ID:Ev0wO4J5
470 :
Socket774 :02/12/27 10:36 ID:P0yWe7xv
471 :
4e :02/12/27 10:45 ID:Rm0cfjkl
ff
472 :
453 :02/12/27 15:23 ID:a39uG/FB
ウチのは 何たら ReMix DXT ちゅうヤシでした。
こんな事なら、素直にクリエィティブにしときゃよかった。
>>454 やはりドライバっぽいですね。
>>457 ensonic(古〜) は大丈夫でした。
情報感謝でつ m(_~_)m
473 :
460 :02/12/27 15:50 ID:8qMBLTIF
>>462 同意
ReMix2000から乗り換えると音切れが良くなるので最初は違和感を感じるけど
数日経ってからReMixに戻したらReMix売り飛ばしたい衝動にかられました(;´Д`)
あのボックスとごんぶとケーブルが気にならなければ漏れもオススメです
>>463 無事買えましたか?
最近はどこにも売ってないので…(つД`)
>>464 アクセラレータ最大でも特に問題は発生していません。
残念ながらEAXは付いてなかったと思いますが…項目がなかった(´・ω・`)
474 :
464 :02/12/27 20:34 ID:dveJq6mF
475 :
Socket774 :02/12/28 00:12 ID:K+Fhyp4E
>>458 私はD3PDDEでM-AudioのAudioPhile2496で全く問題なく動いてる。
その前に買ったOnkyo SE-120はCPU100%になってダメダメでしたが...(もちろんドライバのせい)
GameTheaterXPよりやすいところだと、SantaCruzもDualでもOKなはず。
そういう私はサブPC(非DualCPU)用としてGameTheaterXPを検討中。
何書いてんだ私...
>>476 ×D3PDDE
○P3TDDE
>>SantaCruzもDualでもOKなはず。 またまたお尋ねしますが、ハードウェアアクセラレーターを音にしても音ずれとかの問題出ませんか? ちゃんと動くなら、小さくて安い分、GameTheaterXPより良さげです。 SoundBlasterとCMI8739系(3枚)と、有名どころがダメだったんで悲観してたけど、 結構Dualでちゃんと動くサウンドカードってあるのね。 それにしても、Creativeはデファクトスタンダード(だった)のくせに、 音悪い、ドライバー糞、値段高いだけで良いとろがこない。
>>468 Acorp 6A815EPD買った人って 何気に過去にABIT BP6買っているような気がする。
Acorp 6A815EPDで安定してる人はどこのメモリ使ってます? あとECC Registeredの方がいいんでしょうか?
>478 GTXPとSantaCruzはチップ同じなんで多分大丈夫でしょ
SantaCruzはDiablo IIで青画面食らった。 GTXPは激安定。ちなみにマザーはP4DCE+ね。
ウワーーン GA6VTXDが突然死 作業途中だったのでHDDを1394の箱に入れていますぐ要るデータだけ救い出しました。 買ったのがツートップだから交換・修理してくれるか心配・・ そんなの待ってられないのでマザー1枚買おうと思うのですが、速度は現状 (tualatinのP3−1G、メモリはSD 512MB)でも全然不便に思わないので BEST BUYなマザーありますか? メモリは買い換えてもOKですがCPUはそのままで行きたい・・ あと、VIA&GIGABYTEは避けたいっていうのもあります・・・
>>486 1Gの鱈ってありましたっけ?
FCPGA2の河童なら選択肢は結構ありそうですね
D0対応のマザーで安いの探してみては?
鱈対応になるとDDRとかreg要求するの多いし
メモリそのままだとGA6VTXDがやっぱり良いような
メモリ買い替えするならDVD266uRNとかかな
490 :
Socket774 :02/12/29 09:27 ID:vBXOVtIM
SOYOのD6IBA使っています。 UW-SCSIがオンボードになっていて、RAIDポートがついているヤシです。 今これの上にはPPGAセレロン300AMHzが下駄付で載っていますが、これに Slot1のFSB100MHzのP3 1GHzを乗せようと思っています。(ヤフオクで 買ってきたけど、高くついたんだよねぇ。つかなかったら再売却だわ。) インテルのP3性能諸元表を見るといけそうだし、SOYOの最新BIOSが2000年 8月頃に出ていたはずなんですが・・・最近探しても見つからない。それ より以前のマザーのBIOSはサイトにアップされているのに・・・。 これの最新BIOSのあるところ、1GHzが載るか載らないかを、ちょっと 教えて頂けないでしょうか?
>>488 そのコテハンはよく見かけますけど、socketA欲しがってなかったですか?
NEXは>46辺りからちょこちょこ話題に出てるので見てみては?
私はそれ見てオクで落としました
BXマザーでsocket370ってのは面白い存在ですね
でも>489使うくらいならおとなしく鱈対応のマザーにした方が
いいんじゃないでしょうか
その金があったらアスMPでも組めそうだしw
ヲイヲイ、うさだは●スレでP3TDE6を来年中に買うと宣言してたワケだが・・・
------------------------------------------
339 名前:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso 投稿日:02/11/10 22:57 ID:uhi20iJG
SUPERMICROで、AGPスロットあって、
ソケットPentium3Dualで、チップがサーバーワークス
なので、現在も入手可能なお勧め機種は何でしょうか?
340 名前:Socket774 投稿日:02/11/10 23:11 ID:tAde1Dd4
AGP+サーバーワークスならP3TDE6-Gしかない。
341 名前:Socket774 投稿日:02/11/10 23:11 ID:35U58i3L
いいかげん有言実行と言う言葉を覚えろよ>うさだ萌え
344 名前:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso 投稿日:02/11/11 17:19 ID:TRiVJW9A
>>341 、金が有りません。
あったら即やってます。
ところで、おしえてください。
345 名前:Socket774 投稿日:02/11/11 17:54 ID:cRdd9VZU
おまえには親切な
>>340 が見えないのか・・・
346 名前:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso 投稿日:02/11/11 19:38 ID:TRiVJW9A
>>345 、すいません、漏れへのレスだったんですか。わかりませんでした。
>>340 、thax。ごめんなさい。なんとゆいますか、
お金ためて、必ず飼います。来年中に。
>>493 来年中ってねえ
コテハンで活動するからにはそれなりに筋の通った行動せんと
呆れられて相手してもらえなくなりますよぉ
ちなみにSUPERMICROは370DDE(VIA AP133A)使用中
370Dualのメーカー制覇はできたのかまだ確信が持ててないですが
現在13メーカーまで来ましたw
そいや青筆って出してないですよね?
(アルファベット順)
ABIT
ACORP
ASUS
ECS
EPOX
FREE-WAY
GIGABYTE
IWILL
MSI
NEXCOM
RIOWORKS
TYAN
SUPERMICRO
でも結局チップセットはBX,815EP,AP133A,266Aまでで
SERVERWORKS製とか鱈対応はなかったりします
どこまでやるかですけど、次はやっぱXeonでしょうかね
495 :
420 :02/12/29 19:20 ID:CEbE2oj/
GA-6VTXDの熱暴走の件 解決しました 星野のケースを買ってきた時のまま、使っていたのですが 背面ファン2つの内、1つが吸気になっていました。 2つとも排気にしたところ、シバキいれても40℃前後で落ち着いています ちょっとずつパーツを交換してきて、今までは大丈夫だったのですが 今回の増設で熱量が飽和してしまったようです。 最後に一言 星 野 逝 っ て よ し
今日アキバ逝ったら、
>>437 のP3C-Dが再度売られてた。
やはりアウトレット保証なし、一人一枚で5980円。16:30時点で残り10枚前後だった。
現用P3C-Dの予備パーツになればと思って1枚ゲットして中のぞいたら、
ボードRev1.13(1.12)、BIOS1020(1009→1025BATA)、WOAモデル(WAモデル)の
構成だった。(括弧内現用品) なぜか中にユニティのお客様カードが・・・(笑)
あとよく見ると、スピーカー端子から隣のパターン(R200)にジャンパが飛んでたが、
これはスピーカーからブザーならすための処置かも。(WA版はLINEOUTから出力してた)
できれば夜中に通電してみます。うまくうごきゃいいけど。
>>491 、超欲しがっていますが、何か?
ってゆうか、使いごこち、どうですか?
ってゆうか、オークション、どうでした?
>>494 、うっせ、ハゲ。来年中まで、まだ、猶予はある。
漏れを追い詰めるなハゲ。
ってゆうか、まず、SocketADual飼って、次に、P3TDE6-G
飼ってっと、大変なんざますよ。
わかる?
な〜にやってんだろね、来年のうさだ。
>498 その時にはどうせXeon欲しがってんだろw
>>497 うさだは大阪だろ、たしか湾図でTigerMPが17kであるでろ
もうそれ買って今のと入れ替えてしばらくはCPU1コで我慢したら
501 :
Socket774 :02/12/29 23:01 ID:nZwnHWSm
>>497 >491と>494のID一緒だってw
脊髄反射しかできんのね
まあ来年になればHS対応も進むだろうし
個人でDual組む意味ってのも変わって
くると思うな
HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応 HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応 HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応 HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応 HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応HS対応 Haipaa sureddingu
クソコテにエサを与えないでください
>>502 コラ!それじゃあまりにも501がかわいそうじゃないか!
バカ。HS対応ってのはSONYのHSディスク対応って意味だ! ググってからカキコしる!!!
あー何かと思えば綴り間違い指摘してくれてるんですね ご丁寧にありがとうございます 意味も考えないで音でそのまま書いてしまったようです
508 :
496 :02/12/30 05:54 ID:3r87sy4T
>>496 自己レス。
河童Dステ1GhzシングルでBIOS設定画面までの起動確認しました。
帰省の関係で本格的にいじるのは年明け予定ですが、とりあえず
まともには動きそう。
509 :
Socket774 :02/12/30 20:57 ID:7j8qH1KB
490です。492さん、情報ありがとうございました。 早速調べて最新BIOSをDLして、アップデートしたところ、今までは650MHzまで であったのが、800MHzまでBIOSでセットアップできるようになりました。 HDDやUSB関係で若干の不具合があったのですが、最新BIOSでかなり改善されま した。だけど、Win2000でUSBハブが!マークがついているのはゴルァ!って感じ なんですけど。 手元のFSB100MHzのP3 1GHzは差してみましたが、BIOSもあがらず、全然 動作しませんでした。今知人の820Dualのマザーでは動いたようですけど。 これは、ちょっと無理みたいでしたね。1GHzは売却して、改めて、750MHz 辺りを買い直そうと思っていますが、650〜750MHz辺りで二つ買おうとすると どれくらいが相場なんでしょうね。(中古品を扱う専門店での相場では・・・?) SCSI内蔵の便利さや安定性が高いし、長く使っていた愛着もあるので、 できる限りの延命策を施してやりたいのですが・・・。
510 :
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ :02/12/31 17:05 ID:860zqm6D
Dualセカンド機完成記念柿子
BP6改造してくれるヤシいませんかぁ????????????????????
憂さだをうざくないように改造したい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うさだ萌えのレスはすべて削除依頼しろ
516 :
Socket774 :03/01/01 21:21 ID:mAgw3jGm
Socket370でPentiumIII 1G(c0)でUSB2.0かIEEE1394がオンボード(できれば両方、なければUSBだけでも可) なマザーボードってありますかね。教えてくだされ。
517 :
Socket774 :03/01/01 22:43 ID:ovrRI1WK
518 :
516 :03/01/01 23:00 ID:mAgw3jGm
ありがとうございます。わがままですがDualなヤシでおながいしますだ。 microATXだとPCIスロットもたらなそうだし。
520 :
Socket774 :03/01/02 00:33 ID:k0Z/Taoj
522 :
521 :03/01/02 00:36 ID:0L0Rnjur
スマン・・・ついキレてシマタヨ
>521 うさだ萌えは相手にせず削除依頼出そう
525 :
Socket774 :03/01/03 01:40 ID:K9EeQRJN
>>460 亀レスですが、CMI本家のドライバの最新版はDualでも問題でませんよ。
MPXスレで、さる英雄がクレームつけてくれたおかげで改善されました。
528 :
460 :03/01/03 10:04 ID:247YvTkK
>>525 おお、そうなんですか。情報ありがd。
だが既にサウンドカード買い換えてReMixは物置の肥やし…(´・ω・`)
529 :
Socket774 :03/01/04 01:14 ID:KONLswjS
Winnyの最新版さCPU2ヶ使うようになってない? 前はシングルスレッドだったけどひっそりとマルチスレッド対応したのかな?
530 :
Socket774 :03/01/04 01:31 ID:FrzGR9iD
>>529 AthlonMP??
これならなんだって両方使うよ
>>529 じゃあAthlonMPか。
負荷表示した状態でいろいろやってみな、
何でもかんでも分散してるから。
いいのやら悪いのやらだけど・・・。
やっぱりみんなサウンドでお困りなのね。 俺も既に10枚は交換してるな・・・。 USBAudioも一見平気そうだけど外れ。
>>亀レスですが、CMI本家のドライバの最新版はDualでも問題でませんよ。 確かに調子はいいけど あんまり無茶なことやってるとC-Mediaのドライバご指名で落ちるよ。
やっとこさGTXP見つけたけど高いよぉ。 Crystalスレで見た最高値19000円オーバーとddの18900円・・・。 東京だと楽々15000円切ってるみたいだけど、通販には見当たらないし。 しかもダラダラしてると市場から消滅の予感・・・。 ONKYOのSE-80なんかが価格的にも魅力だけど、上でONKYOドライバはだめぽ報告あるし・・・。 USB製品もドライバでアウトかなぁ? 今までオンボードしか使ってなかったから完全にゼロからの勉強( ´・ω・`)ワケワカラン。。。
2万出せるならオーディオカードの安いの(ゲームもできる奴)かったほうが幸せになれると思われ。 Dual正式対応だったりするのも多いし。
>>535 >USB製品もドライバでアウトかなぁ?
オーディオクラスならOS標準ドライバ使えるので幾分まし。255の0なら絶望的。
>535 DualマシンでSE-80PCIとSE-120PCIはマトモに動かないから絶対買うな。 GTXPは問題なく動く。 USBサウンドも問題なし、SE-U55,SE-U77はOK。 お金がなければオンボード音源で我慢だな。
539 :
Socket774 :03/01/04 17:01 ID:gwSJb171
まあ、他のパーツの構成にもよるだろうけど SE-U55Xはノイズのっちゃうよ。
540 :
Socket774 :03/01/04 17:11 ID:gwSJb171
AthlonMPのdualは処理の関係上ノイズ乗り易いかな。
オーディオカードはミキサー搭載してないから必要ならGTXPだろうね EgosysのAudiotrackの動作報告ないかな
>>540 >AthlonMPのdualは処理の関係上ノイズ乗り易いかな。
詳しい情報キボンヌ
543 :
535 :03/01/04 18:07 ID:plO5ScbF
いろいろ情報サンクスでつ。 なんせオンボード音源が無いマザー(MSI Pro266TD)なもので。 USBは逝けるようなので、GTXPとONKYO-USBの2つをメインに見てきまつ。
Dualで不都合って具体的にどうなるの? 昔Live!の初期ドライバ使ったときはWInが死にましたが。 今はアコエジもどきの705使ってます。普通に使えるしゲームもできてる。 #オーディオカードだとAP2496とかWT2496とかEWX2496とかのEnvy系はDual対応してなかった? &ゲームもできるはず(こっちは確実) HP見に行くのタルイので記憶に頼って書いてるけど、、、
経験した限りではこんな感じかな。 Live! ... プチノイズ頻発 Audigy ... 青画面頻発 Santa ... ゲーム中に青画面 今はGTXPで幸せ。
547 :
Socket774 :03/01/05 14:56 ID:HkqnYPvU
>>545 いきなりブルー画面、
サウンドだとノイズのりすぎ、つか、ノイズしか再生しないひどい状況も有り。
>>547 投げ捨てる気力も無くなるな(;´д`)
あと、ソフトによってはメモリ解放とかのエラー
>>548 まあ、それを超えるようなメリットも多々あるから使うわけだけどね。
既にシングルで組む気がないし。
MSI694Dpro壊れたんで、PDIVA-WO買ってきていいですか?
553 :
Socket774 :03/01/06 00:59 ID:kpjYAfoy
年末に中古で買ったDVD266(P3 1.0GHz)が安定しました。 でも画面ちらつきがチョット。 相性の良さそうなVGAカードに入れ替えれば完了かと。 Millennium G400あたりですかね。
>>512 、遅レスごめんね。ざんねん。
>>513 、まずは、河童対応化。その上で、ATA100対応化。
AGP8.0対応化。シリアルATA対応化。こんな感じ。
>>514 、っははは。
>>515 、ははは。
>>521 、何か、問題でも?ってゆうか、何を怒ってるか、ようわからん。
なんか、Dualスレで、怒ってるヤシがいるっと聞いたが、
正味、何を怒ってるのか、よくわからん。別にいいだろっとしかゆえんのだが。
CrystalなSY-AP5.1ではいかんのけ? TigerMPで2週間使っているが居間の所無問題。
AGP8.0ってなんだろな〜
それ言ったらSerialATAとかもな・・・。
559 :
Socket774 :03/01/06 20:44 ID:27ko6R74
553です。 >年末に中古で買ったDVD266(P3 1.0GHz)が安定しました。 と書いたとたんに不調です。症状がいろいろですが、フリーズが主です。 BIOS、各ドライバーは最終版。 電源(サイレント キング350W)の各容量も問題ないし、 リチウム電池電圧やホルダー接触もOK。 VGAカードが祟っているかも。 2号機なので楽しみながらやってますので、 何か分かりましたらお知らせします。
>>559 >電源(サイレント キング350W)の各容量も問題ないし、
はい?
562 :
Socket774 :03/01/06 21:13 ID:dvJpNTNK
とりあえず最小構成で起動してフリーズするかどうか確かめろ。 フリーズしたらその中のどれかだ。ほとんどがメモリだけど。 次がVGA。
563 :
Socket774 :03/01/08 00:21 ID:wxkjqr2v
553です。 不調の原因はメモリーでした。 会社に持っていって波形を見ると データラインの立ち上がりがなまっていました。 1号機では問題なく動いているので取り込みタイミングの差と 推定できます。 特にdata OUT が00 、FFのパターン時に波形が乱れる(遅れる) のでグランドライン(チップ内部)が弱いのでしょう。 ロット依存かも入れません。 俗に言う相性ですね。
>>563 オシロまで使って まあごくろーさん
デバックコードはわかるけど
メモリの波形ってどこからとったの?
565 :
Socket774 :03/01/08 17:10 ID:8V/mqVoF
GA-6VXDC7 P3 700 で運用しています. 安定してていいのですがさすがに最近は パワー不足を感じる日々です. とりあえずP3-Sへの換装を視野に入れつつ M/Bを変えようと思います. (一度にやるとかなりのお金かかるし) とっくに枯れた感のあるP3環境ですが どのM/Bがオススメですか. 安定性とコストパフォーマンス重視で.
566 :
Socket774 :03/01/08 18:10 ID:EMOAPYFG
>>565 どこのがいいかは知らんがリオはサポートがひどいぞ。
567 :
Socket774 :03/01/08 18:18 ID:mcocaRYs
P4のFSB533がのるヤシをとりあえず買っといて、 CPUはとりあえずセレロン。 メモリに予算を集中させるがベスト。 P3は俺も使ってるから嫌いじゃないけど、後は無いでしょ。 それなら、まだ、後があるP4の方がと思うが。 あっ!!別にアスロンでも良いと思うぞ。 いまのチップはインテルよりアスロンの方が安定してるって聞くし。 多分、そのほうが幸せになると思うぞ。
>567 メモリはほかのパーツに比べて確実に安くなりますので、今無理して 多めにつむ必要はない 反論する香具師はメモリの在庫抱えたショップの回し者なので注意
>>567 つーか、Dualスレで、P4やらセレを持ち出すのって・・・
>>566 が言いたいのは、Dual環境としては、
コストと枯れ具合が(・∀・)イイ!感じなのはP3だろってことでは?
Xeonは相当なコストが掛かるし、Athlonでは安定性がいまいちトカ。
570 :
Socket774 :03/01/08 20:29 ID:CtgefaX/
553です。 >オシロまで使って まあごくろーさん 現代ではオシロなんて使っているのは工業高校くらいでは。 >デバックコードはわかるけど >メモリの波形ってどこからとったの? 冶具カードがなければロジアナつなげませんよ。 昔 10枚ほど起こしたものが残ってました。 ちょっと場違いなので撤退します。失礼しました。 DVD266は連続運転(ダイアグ)してますが好調です。 安物のXtalの温特が よくわかります。 それから 標準的な350W電源で容量に問題はありません。 バイバイ!
571 :
Socket774 :03/01/08 20:57 ID:mcocaRYs
スマソ ここはデュアルスレでしたか。 申し訳ない。すれ違いでした。
572 :
Socket774 :03/01/08 21:03 ID:CtgefaX/
セレロンってデュアルに使える?
>>572 PPGAのセレロンは出来たんじゃないかな?
マザーはBP6とか694Dとかなら無改造で載るはずだよ。
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
237 名前:ニュー速から来ました 投稿日:03/01/08 17:51 ID:AX1ZY0DD IPとは何でしょうか ↑素人は誰だ!!!!!!!
スレってなんですか?(´Д`)
578 :
Socket774 :03/01/09 14:46 ID:N4k8EDwN
ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
というわけで、掲示板の最下部のバージョン表示が20030107a以降のやつは、 ログとり実験やってますです。 今のところ、qb,live2,tmpですね
早起きだな、しかし
>>240 んじゃ今からお前をヌー速管理人に任命しる。
>225 既に第1種と第2種を統合しようと動いているのだが。 まづ槐より(trio ???
>>738 チクリ板の一部の企業のスレのかきこみネタのように見えて事実がほとんどだからね。
禿害だな。。。
なんといいますか、ひじょ〜にアホくさいなぁ、と最近思ったのでございますが、 常駐板の削除でお世話になっている人に挨拶をしたらその人のグループの仲間入りなのでしょうか? 運営ボランティアはひろゆき氏のお手伝いをするために、 そして利用者のサポートをするために存在するもののです。 私は西村家私設軍隊に志願した覚えはございますが、 それ以外の誰の私兵になった覚えもございません。 派閥抗争ごっこや権力争いごっこをするのは勝手でございますが、 興味のない人間を巻き込まないでいただきたいなぁ、と新年早々思った次第でございます。 ネタにマジレス失礼致しました。
はスレスト
自作板のスレ全体でスクリプト荒らし。 いつまで続くやら… 今P3DRE辺りが欲しいなー、とか思っておるのですが この板の使い心地はいかがなものでしょうか? (電源の相性問題とか、64bitPCIとか)
俺の個人情報が貼られたら削除依頼したあとひろゆき氏にメールすればいいの? なんてメールしようかな
ウラの取れてない内部告発はもう出来ないというわけか?
そうか、どうもです。 知らないこと多すぎ・・・
IP記録しても管理人に削除義務があるのは変わらない。無意味なことやってるな。
>>592 いつか何らかの形で2Chに規制が入るには分かり切ってたことだし
ま、別にいいじゃん
そーゆーヤヴァいコトはNYの掲示板に書き込めばいいんだから
ふと思ったんですけど。 死ねとか殺すとか刺し殺してやるとかぶっ殺してやるとか、そういう物騒な事を事細かく 書き込んでいる人がたくさんいるじゃないですか。それはもうアホのように。 殺人予告にしても爆破予告にしても同じような事してるやつはたくさんは居ないけど 居るじゃないですかこのゴミために。一緒に騒いでいる人も馬鹿じゃねーのって 思いますけどね。 で何が言いたいのかというと逮捕、通報されるのはログの残るスレ立てた1であって その他ではない。お咎めを受けるのは1だけ。 捕まえなきゃならない奴を捕まえるのでは無くて、捕まえられる奴を捕まえてるだけなんでしょ? もちろんこんな殺人予告するような奴なんざ馬鹿以外の何者でもないですけどね。
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
test
知らんかたよ
似非タソ。こっちは毎日路面がカチカチになってます。 ばい軽い沢
火の無いところに煙はたたない
GTXPがどこにも無い・・・in愛知
■ライブアライブの巻■
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
さておき、1/11ですが、2002/10/30にリリースされた『黒イジワルケイ』に参加したアーティストと、
2ちゃんねるで募集したバンドというよくわからない対バンのイベントがありますです。
http://marmalade.skippy.co.jp/event/live.html *******************
高田馬場AREA 午後6時入場受付開始
当日券のみ開場にて!3,000円 (別途ドリンクチャージ500円)
ねぇ、6億超えちゃったんだし どこで見えるのか教えてちょーだいよ。
>>590 今さらの感が強いな.memory 周りもそう速くないし,鉄板ってほど安定でもない.
電源は SP401 とか使ってれば大丈夫だが,CPU の廃熱で苦労する.
漏れは 1.0B 挿してるが,結局 GIGACOMP の世話になった.相性問題もあるし.
今から組もうってなら Xeon でしょ.
X5DAx もいいけど,5V PCI が3本挿せる使いやすさと安定性考えると P4DCx+ がいいよ.
TDVIA-WO買ってきたがメモリチェックで固まってしまい苦戦中。
っていうか、ひろゆきの意図に反してIPログが流出したらどうすんの?
同じく・・・そう思います。
611 :
Socket774 :03/01/12 16:22 ID:SXNbXhbF
612 :
590 :03/01/12 19:55 ID:tsLyOz12
>>606 回答ありがとうございます。
実は次のSLOT1・Dualのマザーを検討していて、SLOT1で
どこまで最強環境を作れるか、というのを実践している所です。
(単にSLOT1フェチなだけなのですが^^;)
>memory 周りもそう速くないし
現在の環境はSDRAM DIMMですが、DRDRAM RIMMに変わってもパフォーマンスの向上には
ならないのでしょうか?
もし、お勧めのSLOT1・Dualのマザーがあれば教えてください。
私の現在の環境です。
OS : Windows2000 SP3
マザー : Rioworks PDVIA
CPU : Pen3 1GHz(SECC2) x2
メモリ : SDRAM DIMM(ECC付き) 合計1.5GByte
電源 : ENERMAXの465Wタイプ
AGP : Canopus SPECTRA WX25
PCI0 : 空き
PCI1 : Sound Blaster Live! Value
PCI2 : 空き
PCI3 : 空き
PCI4 : 空き
PCI5 : Canopus MTV2200SX
slot1でおすすめっつーとP6DGE/DGUしか思いつかんワタクシは逝ってよしでしょうか。 しかもこれじゃあ590氏のご希望に添ってないし。鬱だ、でも好き。
ThunderBoltは?
IP取得開始前の過去ログが晒されたら、またその時点で侵害行為発生じゃん。 で、書き込み者が特定できないから云々・・となると思うが・・・。
大分かかる
>>612 もう売ってるかどうかは知らないけど
NEXCOMでi840、RIMMのDUALマザーが無かったっけ?
出た頃は100Kくらいだったと思うけど>値段
619 :
Socket774 :03/01/12 23:45 ID:buK3u4u/
デュアルノートを自作したいのだけど、M-ATXなんてあったっけ? 370で鱈対応、オールインワンかVGA、サウンドのどちらかがついてるのとかある? 1U仕様の傾いたメモリスロットの奴はでかいしなぁ。 ライザー使えばATXの板でもVGAとサウンドくらい寝かせて付けられそうだね。 (PCI1と5とかにね。)
TDVIAって激しくメモリ選ぶような事ない?
622 :
309 :03/01/13 04:58 ID:d8foA2ve
>>318 >>321 >>322 liveを抜いても一緒なのです。
ということで今日TDVIA-WOに取り替えたのですが、ものすごく調子がいいです。
tiger230は寿命だったのかな・・
623 :
Socket774 :03/01/13 04:59 ID:d8foA2ve
失礼、スレ違い・・
625 :
Socket774 :03/01/13 13:53 ID:0gfkVZUz
>>622 ,624
メモリは単なるバルク?それともメーカー製チップ搭載?それともモジュールもチップも保証された
箱入り?
タイヤンのMBって、SPDに正しい情報が記載されてるDIMMが必須じゃなかった? よーするにバルク不可。
>>626 バルクでもSPDがちゃんとしてるのも多いべ。バルクって言っても様々。
628 :
Socket774 :03/01/13 16:47 ID:Y31k78zC
つか、バルクって適当に作られたとかってわけじゃないでしょ、 基本的には製品と同じ。 あからさまに工程が違うのもあるけど。
629 :
Socket774 :03/01/13 17:16 ID:0gfkVZUz
TDVIAでダブルサイド(256MB)を4枚挿し(計1GB)て安定してる人いる? Unbufferedだとバンク数6までみたいだから、レジ4枚買うのもちょっとしんどいんで Unbuffered4枚でできるなら、最近新しくでたBGAパッケージの4枚かって使いたいんだけど・・・
630 :
622 :03/01/13 21:36 ID:d8foA2ve
>>625 バルクの512MだけどMemtestでエラーは出ませんでした。
ジェー娘。 4nd
TDIVA-WOが起動時SCSI-BIOSで固まります・・・・
>>612 P3でどうしても64bit PCI使いたいとか,改造下駄でP3-S 1.4GHz dualに挑戦とかなら止めはしない.
840でdual slot 1なら,現実的な選択肢となるとP3DRx殆どないのは事実.Nexcomも悪くないらしいが
殆ど出回らなかったし,Tyanは高いだけ.
P3DRxに限らず840+RDRAM全般についてだけど,dual channelは気持ち程度の違いでしかないし,
RDRAMも不釣り合い.漏れはSDRAMのP3DMEも持ってるけど,ベンチはともかく実際は殆ど変わらん.
さすがにVIA133A+SDRAMと比べれば速いだろうが,多少違いが実感できるかな?という程度だと思う.
1.5GB memory載せてるようだが,RIMMでそれだけ積むのはつらいよ.P3DRxに片面256MB or 両面512MB
RIMM挿すには,web siteから落とせなくなってしまったBIOSが必要だし,RIMMの発熱も馬鹿にならん.
RIMM持ってるんならまだしも,そっから揃えるくらいなら,860か7505に逝ったほうがいいと思う.
気持ちはわからんでもない。 俺も鱈鯖1.4デュアルだけど、やっぱP3TDE6がほしいし。 XEONにした方がコストパフォーマンスいいけどね。
635 :
629 :03/01/14 16:38 ID:QKIOoVhx
>>622 ありがとう。
TDVIA使用してる人で両面実装のUnbuffered DIMM4枚挿してる方いますか?
両面実装とかバンク数だとかって良く分かんないんだけど 上手いこと説明してくれる神様いない? ECC REG 付き 512MB*2 が TDVIA で動かなかったんだけど これはメモリの質の問題なのかバンク数(?)とやらの問題なのか。
>>636 そういうあなたにメーカ製PC
何も調べない/考えないでうまく動くYO。
>>633 を始め、多くの方から色々と意見が聞けて感謝してます。
費用対効果を考えると、確かに今の時代SLOT1は辛いですね…
MSIの下駄改造から始まったSLOT1でのDualは終わりにして、
XeonやAthlonに移るのも考慮しないとだめですよね。
色々と意見ありがとうございました。
もう少し考えてみます。
640 :
山崎渉 :03/01/15 20:42 ID:MgGcSbXG
(^^)
どなたかRioWorks の PDVIA か TYAN のS1834 を売ってる所しりませんか? PentiumV 800EB Slot1が二つ使えてDIMMなマザーを売ってるところはありませんか? いくら検索しても見つからず落ち込んでます・・・。
P6DGEならウザにあるよ新品
643 :
800EB :03/01/16 19:09 ID:6eLoa/CR
>>642 P6DGEだとFSB100Mhzまでしか出ないですよね・・。
でもちなみにウザって何処ですか?
あぁ、そうかスマンかった>FSB100Mhzまで
糞ショッフにしかDualママソは売ってないのか?
647 :
800EB :03/01/16 19:44 ID:6eLoa/CR
いや、ジオンママンなんだけど。。。 つっこんでくれないので自分でつっこみます。
>>639 P2DRE+P3-S1.4使いです。
趣味でDV編集>DVD化とかしてますが個人的には快適です。
DVStorm使用に限ったベンチ的ではDual XeonやDual K7を
ギリギリ押さえてトップの性能らしいので悪い気分はしないですね。
まぁ激しくガイシュツですが決して万人に勧められる構成ではないですね。
激しく今更感満載です。鉄板に近い安定度はあると思うんですが。。
>>633 マジですか…うかつにBIOS上げられないですね。
ちなみに現在BIOS1.2A使用中なのでこのままならセーフ?
ちなみにメモリは256MB*4。
653 :
650 :03/01/16 22:55 ID:kACocQYu
>>652 それ以外にもありますよね。
C06149 TYAN TYN-S1867UAN はPC133対応のようですが...
今Yahoo Auction見たら、値段が釣り上がってる・・。
あの値段でオークション品なら
>>653 ありがとうございました。
全然気が付きませんでした。
TYN-S1867UAN を購入を検討してみます。
656 :
Socket774 :03/01/17 17:42 ID:sLDSqEQM
現在、RIOWORKSのTDVIAというマザーボードを使用しているのですが、今回 メモリを増設しようと計画しています、メモリ周りにつきものの相性問 題?の件もあり、教えてほしいことがあります。 今のところ256MB*4の計1GBのメモリを購入しようと計画しているのですが、 マザーボードの説明書によるとUnbufferredメモリの最大バンク数は6バンクまで 、Resisteredメモリの場合は8バンクまでとなっているようなので、Resisteredは 金銭面でちょっと無理なので、Unbufferredメモリを4枚購入しようとしているのですが 現在、日本橋や秋葉原で売っている片面256MBメモリ(8チップ構成)を使用すると 計4バンクとなりスペック上問題ないようなので購入のための下調べをしているの ですが、このチップ容量(1チップ32MB)のメモリはTDVIAで使用可能でしょうか?よろしくお願いします。
657 :
Socket774 :03/01/17 18:31 ID:30ljqApp
>>656 512MB*2 の方がイイんじゃない? DIMMスロットが空くから将来さらに512MBを
追加して1.5GBにすることができるし。
658 :
656 :03/01/17 19:29 ID:sLDSqEQM
>>657 それでも同じなのですが、このマザーボードはもうこれ以降メモリ関連のアップグレード
はしない予定なので、4本全て埋める形で使いたいのです。2本だけあいてるというのも性格
上いやなので・・・せっかく提案してもらったのにすいません。
>656 一般的につくりがいい加減なマザーはメモリスロットを多く使用すると トラブルになりやすい
うんうん。ただでさえCPUを2つ乗っけてるんで、よほど電源まわりの設計 がよくないとメモリ4本ざしで安定しなかったりするよな。 (昔のデュアルでは常識)
ウチのは全部フルスロットだよ どれも安定してる つーかその程度の事で安定動作しないような安物DUALなんざクズだな 確かAPチップセトの動作保証がアンバッファ6バンクまでで 8バンクだからって絶対動かない訳じゃない 保証外だが動く組み合わせ(マザーとメモリ)もある でもリオじゃ期待出来ないな・・・
662 :
659 :03/01/18 01:18 ID:pBl8SJJF
>661 > でもリオじゃ期待出来ないな・・・ スレが荒れるといやなので敢えて名指しを避けたのに・・・ウワーン しかし、激しく同意
>>658 そのマザーでアップグレードはしないかもしれないが、そのマザーが駄目に
なった時、メモリは再利用する可能性が高いので、512MBの方がいいかも
しれないよ。次に欲しくなるマザーは3スロットかもしれないのだから。
4本で安定するか否かよりもメモリのブランドに気をつけろよ。
うちのTDVIA-WOじゃ他機に使ってたバルクメモリ流用しようとして散々な目
にあったぞ。
>>653 REGISTERED専用でなければ買うんだけどなぁ
>>654 REGISTERED DIMM持ってまつか?
>>665 Tiger100で1.4G dualができるなら欲しい
>展示されているのは型番PL-IP3/SMPという製品。 >同店では「Tualatin CeleronでもDual CPU動作が可能かもしれない」としているが、 >現段階では対応CPUがはっきりせず、詳細は検証中とのこと。 生きるっ・・・俺のD6VAAが 生きるっ・・・ >入荷時期や予価は未定で、入荷に関しては展示の反響を見てから決めるそうだ。仮に販売するとしたら、 >ヒートシンクをセットにしたアダプタ×2個+CPU×2個の組み合わせを予定しているとのこと。 足元見やがってっ・・・買えるわけねえっ・・・!! 貴様ら・・・それでも人間かっ・・・!>>OVERTOP
そういや、鱈座布団でDual成功例はまだないのかのう。 鯖セトで座布団かまして1.4デュアル・・・ウマー もう少し金があれば人柱になるんだが。
>>670 初めて聞いた隠語だ。
ざぶだん って何?
ワラタ
なんか素晴らしい商品が出そうでつね。
これで漏れのP3DM3も余命が延長出来るかな?
夢の鱈IIIS 1.4G×2が見えてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>671 君を「ざぶだん君」と命名しまつ。
反論は許しません、ええ許しませんとも。
>>674 実際現行で出てるパーツ使ってP3DMxやP3DRxで動かしてる人いますよ。
要は相性さえよければ(840の場合インテリジェント機能が「無い」ゲタ)Dual認識します。
で、使えるかというのは別の話でマイクロコードがないため
L2キャッシュが0のCPUとして認識され OSインストールもままなりません。
よって少なくともP3DMxやP3DRxでは上記のゲタでDual認識しても
BIOS改変は避けられないでしょう。 がんがれ
>>674
676 :
675 :03/01/18 16:05 ID:WKkrZ+gF
678 :
656 :03/01/18 19:25 ID:HkinyGuJ
いろいろと返答ありがとうございます。 文章が長々となってしまって、わかりにくかったようで申し訳ありません。 ききたかったのはTDVIAでチップ容量(32MB)のメモリが使用できるかということなのです。 最近の新しいチップセットではできるようなのですが、なにぶん結構前のチップセットなので その辺のところ対応しているのかなと思ったのです。過去に440BXで同じ経験をしたのですが、 VIAのチップセットについてはさっぱりなので、よろしくお願いします。
どうして鱈セレでDUALできると思うんだよ。それならとっくに話題になってるだろ。 PL-IP3/SMPのいサイトには鱈セレでDUAL可能なんてどこにも書いてない。 当たり前だがDUALをサポートしたCPUを使用すれば動作するって事。 淫プレスのくだらん記事に踊らされて、もうアホかと。
>>679 禿同
いつから鱈セレに APIC のったんだ?と問いたい
>>679 それはインプレス(オバトプ)だけだろ。流石にこのスレであれを真に受けるヤシは居まい。
インプレスが捏造したのでは無い。ショップがそう書いて展示してるの。 しかも記事のように可能かもしれない、じゃなくて、鱈セレDual可能、で説明終わってるし。 迷惑かかるような誹謗中傷は問題発生源を確認して正確にな。
NeoS370改BP6河童づあるを思い出しますた
684 :
Socket774 :03/01/20 01:23 ID:TOpOZbxy
The PL-P3/SMP? also supports the Intel Pentium III 1.13/1.2GHz and Celeron 1.0A~1.4GHz CPU for single-CPU operation. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ?
685 :
Socket774 :03/01/20 01:23 ID:TOpOZbxy
ずれた、single-CPU operartionてなってるよな
686 :
Socket774 :03/01/20 10:25 ID:w4BHBVUY
で? 結局のトコ どうなのよ
鱈セレでDUAL可能だったら、PPGA時代のBP6みたいなのがとっくに出てるって。
やっぱ鱈セレでは無理ですよね でも、このネタもっと盛り上がってくれたらなー 中古価格が大きく動いたかも どうやってもヤフオクでPen3の1Gは1マソ超えるし…
689 :
Socket774 :03/01/20 22:32 ID:egzbbXjw
んーでもね 記事は 同店では「Tualatin CeleronでもDual CPU動作が可能かもしれない」としているが、現段階では対応CPUがはっきりせず、詳細は検証中とのこと。 だってさ いかがなものか と
ここまで来て、未だに信じてる奴、可能性を論じている香具師は馬鹿
691 :
Socket774 :03/01/21 00:05 ID:0DPOtxK0
>>684 ”for single-CPU operation”ってかいてあるでしょ。
シングルなら鱈セレも使える、って意味だと思うが・・・
692 :
Socket774 :03/01/21 01:15 ID:0EBExPqc
Celeron 1.0A~1.4GHz CPU for single-CPU operation.
693 :
Socket774 :03/01/21 01:17 ID:0EBExPqc
失礼 "Celeron 1.0A~1.4GHz CPU for single-CPU operation." "セレロン1.0A〜1.4GHz CPUはシングル用”
694 :
Socket774 :03/01/21 01:40 ID:uKBuEBCW
>>691 言葉尻だけ取るなら、過去のセレ300や500だって、そのDual動作を保証するゲタ
なんて一つも無かった。だからそれでは根拠薄弱でしょ。
それより何故鱈セレがDual出来ないのかを、出来る訳無いでしょ、っていう奴は
技術的な方面から説明出来ないんだい?
書いてないからとか、誰も今まで出来なかったからとか、あまりにも文系な理由に
ならない理由は勘弁して欲しいよもう。
Dual動作用のピンが物理的に存在しないから。(切って見て顕微鏡で確認した
奴がいる)
ただ、なんとかDualなって欲しいとは思ってる。(無理だけど)
>>695 ヴァカを晒して面白い?
>>696 ヴァカヴァカ言う奴がヴァカ。
なって欲しいなと思ってるって少しでも期待してる事は、本質的に自分も分かってないって晒してる
ようなもんじゃん(w
>>697 みたいにクールにやってみな。
つか童貞決定! __ ../⌒ ヽ ( ヽ アーヒャヒャ ヽ ノ ヽ ゞ、 丶 アーヒャヒャ ヽ ノ \ _ _, ─' ─ ─ ,、 _ |\_ ノ\ , '´ ( ) ( ) `‐、 /⌒\ 丶 / / ヽ-、___ ,-r' ヽ. │ \ 人 |/⌒ヽ | ! ヽ | ..| / \ / | | ! ! . ! | ( \ ヽ / / | ! ! . ! ..| ( | / ) | ! ! ...| ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ 'i `'ー--‐‐'´ ノ \ ヾ丿 ヽソ `''─ _ _. ─'' ヽ ノ _ __/
>>LKhpnvv8 レスが見苦しい >クールにやってみな。 と人に言うなら自分も潔くそうしる >>SKtwQkij も引きなされ
702 :
Socket774 :03/01/21 18:39 ID:Rp1XCc4K
だね、たしかにDualできたらいいだろうけど、いろいろ情報集め てたらその辺無理っぽいなってのはわかるはず。ビデオカード版でも自分が使ってみて よかった製品すすめたら技術的に説明しろとかどうとかいわれるよ。 2chにいる限り(もちろん他のBBSでも)、見つけた情報の真偽は"自己判断"これが 鉄則。
703 :
Socket774 :03/01/21 19:12 ID:JWJ23dAZ
>>702 そんな法則あったか?
あんたのスキルがいかほどのもんか知らんが
自作して間もない WindowsしかやったことのないDOSを知らん厨房が
「自分の自己判断でうんたら」ぬかすと腹が立つやろ??
やっぱ ある程度の真偽のほどは調べたり 過去の予測とか過去の経歴とかね
そこらへんから推測するのも 知識を深めるに良いと思うんだな
元からここはハード板だろ? 知識を深めるのも大事だよ
クソスレはそれなりの板で述べよ
そりゃ知識のないヤシがなんか逝って そりゃーちがうんでないかい?となれば
そりゃ違うで と言えばいい
クソレスで汚しても無味乾燥だ
ま ただ単に遊んでるんならいいんだけど 遊ぶんなら他板へ逝けや
705 :
702 :03/01/21 19:47 ID:Rp1XCc4K
>>704 2ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。
どうぞ釣られてください。
>>695 なぜSEPPセレがDual出来てそれ以降のが出来ないか。
これに関してはこの板で散々外出だし半ば常識。
従って出来ないと考えるのが普通。
ろくに調べもしないで「ソースは?」とか
「技術的な方面から説明出来ないんだい?」とか
偉そうに。さぞ会社や学校で陰口叩かれるタイプだなシッタカオヤジ。
あ〜くそ、真性に釣られたよ・・・
>705 カコ(・∀・)イイ!!
新潟地図のCPU売り場に 玄人向けってPen3Sがひっそりとおいてあったのにはワラタ もうソケ370って取り扱い自体終了してきてるようですね
709 :
Socket774 :03/01/22 20:08 ID:qwKYaDts
>>技術的な方面から説明出来ないんだい? そんなことはどうだっていいよ 要は動くか 動かないか だ 動かないけどね(笑) オタクは細かい説明に手間取るのでイカン 現象より解説が先に来るだろ? だからオタクなんだよ そんなん後 とりあえず動いた→なんで動いた? で調べる ごちゃごちゃした解析は動いてからの話 動く前から技術的な説明うんたらかんたら.... そんなこと聞かれても 知らんわいなー アンタもわからんやろ おいらもわからん アンタの会社で作るわけでもなし メーカーに聞けや 要はアレ? 「わからん」というのが恥ずかしいと 素直にわからんもんは わからん と言いましょう なんも恥ずかしくない
710 :
702 :03/01/22 20:29 ID:w6X4vPzh
>>703 >自作して間もない WindowsしかやったことのないDOSを知らん厨房が
>「自分の自己判断でうんたら」ぬかすと腹が立つやろ??
う〜ん、俺の場合、あんま腹立ちません。
その人も俺の知らないこと知ってるわけだし、やっぱ人によって得意分野ってもんがあるから
そこんとこ考えると、別に気になりません。
>>709 スンません。俺もわかりません。(w
ってか情報集めて感覚的に自己判断。漏れ文系だから詳しい技術的なことはわからんし(w
ってかPIII-S 1.4みかけなくなってきた、2月下旬の価格改定で値下げされ様が
されまいが2つ買ってきます。
それと
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/22/15.html C3の新コア前々からいわれてたけどDual対応するっぽい。
どこまで迫れるか期待。なんかうれしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
こんど初めてDualを自作しますが、厨な質問で申し訳ありませんが。 CPUクーラーの風向きは次の1と2でどちらが良いんでょ。 1,2台ともフィンに対して吹き付け。 2,1台は吹きつけで片方は吐き出し。 空気の流れから行くと2の方が良いように思うのですが皆さんどうされてますか。
>>711 それは取り付けるクーラー、ボードの形状、排熱、吸気ファンの位置によって違う。
一概にはなんとも言えない。
色々試してイチバン冷える方法を探すべし!
>>711 シンクの形状でどっちがいいか決まるんじゃないでしょうか
でも、吹き付けるやつの方が多いんじゃないでしょうか?
リテールなんかみんなこっちだし
ヘッジホックとかPAL8045,6035なんかは剣山状のシンクで
これは吸う方が効く
>>716 ほほう、ブレーカー断でママンが死ぬのですか。
うちは週に一度は落ちるけどな。今のとこコンデンサに異変は無いが、
やはり30秒持てばいいからUPS欲しいなぁ。
>>717 落ちた時っていうよりは、その後の起動で逝く感じです
ここ半年くらいでVP6,6A815EPD,694DPro2と3枚は
逝きましたねぇ…
ひとまずルータとサーバ類はUPS(APC)噛ませてます
補助電源でソーラーパネルでも設置すっかなw
週に一度ブレーカーが落ちるのはいかがなものか。
720 :
Socket774 :03/01/24 22:07 ID:uM2aCzlU
鱈鯖1.26を2つゲットしたので、デュアルで組む予定です。 M/BはGA-6VXDあたりがよいと思うのですが… このM/Bをお使いの方いらっしゃいますか? 安定して利用されてる方がいましたら、是非お話を聞かせて頂きたいです。
過去ログ読みなよ。 うちのは メモリ4本は安定しなかった。 IDEを使うと安定しなかった。 G400のDVDMaxがたまに落ちてたけど、 TV壊れて使わなくなってからは一度も落ちてない。
それは否定しない
BXマザーで動くなら欲しい
>>724 support in future versions みたいですな。
はやく出てほしい。
727 :
716 :03/01/25 04:23 ID:A2SxHZVn
>724 早く出て欲しいですねー 694D死亡のその後です ジャンクで694DProを入手しました が、Pro2とコンデンサ形状が異なって移植できず… で、こいつはAGPが逝ってるらしいです MSIはひとまず探すとして、眠らせてたEPOXでも 組むとします
728 :
Socket774 :03/01/25 04:25 ID:dYyl/Nwx
今さらわざわざこんな遅い石でDUAL組んで嬉しいか?
730 :
Socket774 :03/01/25 09:03 ID:XGCMdSL2
嬉しいよ
TYANのThunderLEって評判どうですか? P3-Sが使えて、レジECCのSDRが必須、AGPはない。 ってのは調べてわかったんだけど、PCIの相性とか安定性とかどうですか? いまはP3-700x2を使ってます。 動画のエンコとキャプができれば問題ないんだけど。 Xeonは高い&熱い。MPXマザーはなんか怪しいのと下駄が無いと低電圧CPUが 乗らないみたいなので、、、
732 :
Socket774 :03/01/26 05:02 ID:/KUDYqwx
C3 がデュアルになったらうれしいのではないかと思うこと。 現在P6コア(というかnotAthlon、notXEON)でデュアルを組む場合、高い P3-1G以降しかない。デュアルができるP3-1G 以下の石は入手しにくい。 だけどいまさら Celeron533(PPGA)でデュアルするのもいやだ。 新しいC3でデュアルができたら、このあたりのニーズの隙間を埋められるのではないか? 新しいC3でデュアルしたとして、たぶんP3-1G のデュアルよりは遅いだろうが、P3-800の デュアル相当には....ならないか。でもP3-600のデュアルよりは速いんじゃない? あと、ファンレスのデュアルが組めないか? うちのルータはCeleron533A のファンレスマシンなのだが、LinuxをいれてIMAPサーバも 兼ねている。IMAP経由でメールの検索とかさせたりすると遅いのでもうちょっとCPUパワーが ほしいのだが、絶対ファンはつけたくない。 というわけで新しいC3でデュアル激しくキボンヌなのだが、既存のマザーで動くのかな?
鱈コアじゃないと無理みたい。
>>732 鱈鯖のクロック低いやつなら、デュアルでファンレスはできる。
実際、それでサーバー組んでる人は結構いるって聞いたが。
735 :
Socket774 :03/01/27 19:01 ID:YJKPpkoG
TDVIA-WOとDVD266u-RNはどっちがまし? メモリをDDRにしたいわけさ. 安くなってきた見たいだし
736 :
Socket774 :03/01/27 20:41 ID:eaNnU94G
どっちも同じ:) 基盤の色とオンボードが好きか嫌いかで選ぶと(・∀・)イイ!!
737 :
Socket774 :03/01/27 20:57 ID:YJKPpkoG
やっぱ同じっすか? MSI Pro266TDとか SuperMicro P3TDDEが 新品で手に入れば一番いいんだけど. どっか通販してないかなぁ...
なぜ、VIAに拘るんだ?
739 :
Socket774 :03/01/27 21:26 ID:iQZcLgV+
メモリがぎょうさん積めるからだろ
ぎょうさん積めてもまともに動かなければ意味がない罠。 だってVIAやし。(藁
昔ほどやヴぁくないぞ VIA でも、もし俺が死にそうになった時、医者の使う医療機器がVIAチプだったらちょっと嫌 このあいだ、エコー検査してもらったら、画像処理がマクだった。それも非Powerpc 関係ないんでSAGE
370DDE使っております 板のサイズというかレイアウト的にミドルタワーだと 5インチベイが2段くらいしか使えないのでフルタワーが 欲しくなるのはちょっと他の板よりマイナスかも P3TDDEまだ入手できるんですねー 今のうちにおさえておこうかな
744 :
Socket774 :03/01/28 03:46 ID:p8VEpWY8
7KDDってどー
>>741 医療界のパソはマクが圧倒的なシェアを誇っていると聞いたが
>>745 今はそうでもないよ。
昔のなごりで今でもMacのシェアは大きいことは大きいけど。
747 :
Socket774 :03/01/28 11:07 ID:kD4qvYBh
DVD266u-RN使ってますが、なかなか良いマッスィ―ンですよ。 Radeon8500系でも相性問題無し。ゲフォ3Tiでも問題無し。 ラデ9000とゲフォ4は試してないから知らんけど。 TDVIAよりマージンけずってベンチ性能は良いのだ。
>>731 極端な話、PCIのパフォーマンスくらいしか取柄がない>鯖瀬戸LE
キャプチャ自体には問題ないんじゃないかな。
オーバレイが出てこないとかいう問題は出そうな気がするんだけど。
>PCIのパフォーマンスくらいしか取柄がない 266Tを使っているとそれはとてつもない魅力なのだが・・・
CUV266-DをWin2Kで使っているのですが、 シャットダウン後電源が切れません。 OSは普通にインストールして4in1も最新のモノを入れてますが。 お力を・・・
>>750 ACPIになってるの?なってなきゃ切れないのは正常。
値段よりもAGPレス(or2までだっけ?)にひいてしまう>鯖瀬戸 まあゲーマーでもないんでG450PCIでもつっこんどきゃいいんだろうけど。 AGPついててもG550(ファンが嫌い)しか挿してないし・・・。
754 :
750 :03/01/28 16:11 ID:Ze7qlMK6
>751 すまそ。ウチのはServerバージョン入れてるのですが問題ないですかね? まだバックアップ環境が整っていないので冒険するわけにもいかず・・・。 >752 一応、デバイスマネージャの「コンピュータ」ではACPIマルチプロセッサPCと 出ております。
755 :
Socket774 :03/01/28 20:34 ID:hMXznnkq
>750 お!俺も経験あったよ!PCIスロットにささってるカード全て撤去で直る。 その後1枚ずつ挿していけばどれが再起動ループの原因になってるカードか 判明するよ。俺の時はIEEEカード、その後別なの挿して解決。さらに半年後 LANカード挿したらまたなった。で、別のLANカード挿して直った。 試してくんろ。
>>749 >266Tを使っているとそれはとてつもない魅力なのだが・・・
そうそう、最初は別にいいっかって思っていても
後々PCIにカードカード挿すととてつもなく不満を感じる
特にRAIDやろうと思うとタダの糞マザーにしか思えなくなる
>>753 AGPより64/66PCIが付いてた方が幸せな人は沢山いると思うが・・・
757 :
Socket774 :03/01/29 00:26 ID:z0ZKDsaq
ぢゅある対応のウイルス対策ソフトでいいのある? のうとんとばすたーは対応してないってさ。
758 :
Socket774 :03/01/29 00:40 ID:tJ44dDAs
なんもかんがえずにノートン突っ込んでるけど。
759 :
Socket774 :03/01/29 00:44 ID:R9UVVVbf
>>757 対応してないって言うかサポートなんてしてられるかボケってんじゃないかな。
RAIDもほとんどのソフトが対応してないってことになってる。
つーか、関係あるのか?マジ知らん。
すんません、教えてください。 ASUSのP2B-DS、WindowsXPのACPIに対応してなかったんでしたっけ。 BIOSは1012です。 WinXPをインストールした途端、電源が自動遮断しなくなりました。 何やってもダメで(泣、Win2Kに戻そうかと思っています。
>>757 対応とは書いてないけど漏れはノートンばっか使ってます。
ソフトもなんかマシンよりあるんですけど・・・
>>761 2Kでも本当の意味では対応していなかったはず。
板を改造せんとダメだったと思うよ。
会社のファイル鯖用に2kアド鯖入れてるけど、
MPS マルチプロセッサにしないと、妙に負荷が高くなった。
って、セレdualだけの現象だったっけか?
P3なら問題なしとかあるのだろうか。
764 :
748 :03/01/29 01:09 ID:F+pJtJ8a
実は先日、Intel STL2買っちまったのです(w
765 :
757 :03/01/29 01:09 ID:z0ZKDsaq
うちのSDVIA-LSはのうとんくん(2001)と相性悪いんだよな。 Auto-protectを有効にして大きなファイルをいじくってるとリブートしちまう。 メモリ(バンク変更、memtestでもエラーでず)、電源(交換)、IDEケーブル(交換)、 温度(ケース開けっ放し)とやって変わらなかったんだが、どうやらのうとんくん らしい。 いや、他に何か根本的におかしい箇所があるかもしれんのだけど、まぁちょうど ウイルス対策ソフトを買おうと思ってたんで相談した次第。板違い気味だったのに 答えてくれて感謝いたしやす。
>763 そうですか。 ご教示サンクスです。 CPUはPEN3・1GB×2でDSPにしてるんですけど、WinXPにした途端 1時間ごとにWebアクセスなんかでフリーズしますわ(泣。 Win2Kで使ってた土曜日までは非常に安定してたんですけどね。 さすがに板が古すぎましたかね。 もう1枚、CUV4X-DLS持ってるんですが、ヤッパシ同様 (動揺?)にWinXPのACPIに非対応でしたっけ。 ASUSのサイト見ても何にも掲載されていないもんで、 たびたび「教えてください」で恐縮です。
767 :
Socket774 :03/01/29 01:28 ID:6u/enttk
なんかサウンドドライバ入れたとかじゃなくて 本当にACPIの問題なのですか?
>767 皆さん、サンクスです。 サウンドドライバを手動では入れていませんが、 レガシー・オーディオ・ドライバがクリーン・イン ストール時に入っていますね。 一度削除して試してみます。 今回のトラブルはACPIのデバイス・ドライバー がインストールされていないんで気づいた次第です。
771 :
Socket774 :03/01/29 03:28 ID:KrYy8oYR
駄スレかもしれんが 『仕様』なのでは? 赤マザーがそうだけどACPI対応ったってマスター動作のPCI6.5で起動するデバイス 要はSCSIだね それがあるとダメな仕様。 ACPIはIRQを消費するから それをヒントにしてみるよろし。
PIII-S用のイソやMicr●の鯖瀬戸製品に強い店ってどこでつか? 田舎なんで地元調達は事実上不可能なんでつ。 秋葉・日本橋等の情報教えて厨でつ。。。
774ゲト
775 :
Socket774 :03/02/01 09:18 ID:uvl2HuHy
age
P3TDLEって・・・ATA100? 同じ鯖LEなSAI2には明記してあるけどこれには無い・・・。 スンマセン;y=ー( ゚д゚)・∵.鯖瀬戸は未経験なんでつ。
778 :
776 :03/02/02 15:47 ID:cJtUvrfU
>>764 どこで買いました?STLやらSDSは涎が出るほど欲しいけど値段と在庫が・・・
あと値段も聞いてもいいっすか。
P3TDE6とどっち買おうって皮算用中。
P3TDE6にしとけ。
782 :
Socket774 :03/02/07 02:00 ID:QR4FaGCE
age
>> 766 遅レスですが、CUV4X-DでXPproなんですがシャットダウンできています。 スタンバイは出来ませんが... これは、板じゃなくてRAIDカードの問題と思われるので。
784 :
Socket774 :03/02/07 04:47 ID:ZQKoIxQD
bp6のcpuを早いのに変えたいんだけど、 dualで動く最速のcpuってどれ? 古い話ですまんけど・・・
>>784 BP6で動くって話なら>785も言ってる通り533(Aつきは駄目)
でも、殆どO/C耐性ないように記憶してます
300A辺りで遊ぶのが一番たのしいと思いますよん
MSI694DProなんか楽しそう
あれもセレでDualできるらしいですねー
787 :
784 :03/02/07 17:50 ID:ZQKoIxQD
レスありがと。 ここは、下げ進行なのね、すまん。 やふおくみたら、Celeron 533 PPGAで検索したら、 3,500円前後みたい。 買取やってる業者のページを見ると、殆どが1000円前後だったから、 妥当な値段かなぁ〜 でもさ、価格.comで、Celeron 2.20G Socket478が、最安値12,190円で 売ってる事考えると、bp6に投資するべきか、 新規に新しいマシンを組むか、悩みどころ・・・
どうしても好きならともかく今更BP6に投資する価値は無いだろ…
安くDual組むならいいと思うけど、533Dualでも性能は そんな向上するわけでもありませんしね BP6自体それなりに高値取引されるブツだし それを元手に再構築もいいかも
長ーいこと愛用してきたセレ300A-DUALですが、そろそろアップグレード したくなってきました。 で、アスロンDUALあたりを物色してるのですが、メモリまわりで ちょっと質問があるのですが・・ 1.Registerd と unbufferd とありますが、無印のものはunbufferd という認識でいいのでしょうか? それとも無印、unbufferd、registerdと3種類あるのでしょうか? 2.unbufferdを使った場合の、デメリットはいかがなものでしょう? 使用用途はサーバではないため、厳密な信頼性は望みません。 (数時間ごとに落ちるようでは困りますが…) registerdだと最大積載量も増えるようですが、そんなにつむ 予定はありません。 それでもあえてregisterdにするべきなんでしょうか。 アドバイスお願いします。
>>790 1.はい
2.説明書によるとメモリーを大量に積めないとのこと。
Unbufferdは2Slotまで、RegisteredはSlot全部使用できる
>>790 1に関してはイエス!
ECC Registerd、ECC unbufferd、unbufferdの3種類です
大抵はunbufferdなのでいちいち表示してないだけです
タダでさえ相性、不具合のオンパレードチップセットですので、
正式にサポートしているregisterdメモリを使った方が
問題が起きた時原因の切り分けも便利ですし、安定する確立も高くなります
(unbufferdメモリ使用可はボードメーカーが独自に打ち出したモノですので)
今現在DDRメモリを持っていて使い回す気なら、
取り敢えず挿してみて使えなかったらRegにすれば良いと思います
新規にメモリも購入するのであればRegメモリを買っておいた方が無難です
SLOT1鱈を出して欲しい
794 :
790 :03/02/08 20:36 ID:XTPM9wUI
>>791 >>792 ありがとうございます。
ECC unbufferなんてのもあるんですね。知りませんでした。
安定稼動の前に相性の問題が無視できないんですね。
とりあえすunbufferでも動いてしまえば私の利用では
特に問題にならないようですね。
ためになるアドバイスありがとうございました。
795 :
ノヴァ :03/02/10 02:11 ID:IRuk7oCx
タヒガーMPに緑のアスロXP1800と茶のアスロXP1800を刺してるんだが、動作せんノヴァ 茶色の方だけならば動くノヴァ タヒガーMPは皿コアは動作せんのか?
796 :
ノヴァ :03/02/10 02:15 ID:IRuk7oCx
Verは1.0なノヴァ ゴールデンゲート関連は一切触ってはいないノヴァ
797 :
ノヴァ :03/02/10 02:47 ID:OiOiUur3
一応確認の為に皿コアのアスロだけ刺してみたノヴァ やっぱり動作しねぇノヴァ パロコアだけなら動作するノヴァ ムカつくので皿コアのアスロは窓から投げ捨てるノヴァ! これでイイノヴァ!
BIOSアップデートとL5だっけ?を弄れ。 XPはDual非対応。
799 :
Socket774 :03/02/10 15:11 ID:bxXYpvHO
っつーかサラブレッドはデュアルできねーっしょ?パロミノのXPならMP化 しる!
>>799 皿のAthlonMPあるんだから出来るはずだが…
OCCOだかCOOCにしなきゃからんのだよね。
>>799 できるよ。
MPX2で真皿XP2100+をMP化してDual稼動中。
802 :
ノヴァ :03/02/12 16:13 ID:aukGutWP
タヒガーMPをパロコア一個で動作させようとしてたら煙吹いて死んだノヴァ! 仕方ねぇからnForce2買ってきたノヴァ 皿コアで動かすノヴァ! パロコアを窓から投げ捨てるノヴァ! これでイイノヴァ!
804 :
初心者 :03/02/14 01:05 ID:LmYcEU6T
スパーマイコロP3DMEを知り合いから譲ってもらったのですが、過去ログなど見たら回収騒ぎがあったようですね。 とりあえず動くようであれば(知人は動くと逝ってた)VHSキャプチャ→DVDR焼と考えています。 P3DMEでキャプチャーされている方いましたら、どんなキャプチャーボード使っているか又は相性の悪いボードを 教えていただけるとありがたいです。 ママン P3DME CPU PV933*2 メモリ 1GB ---------ここまでセットで譲りうけ HDD 16G 起動ディスク用 HDD 80G とりあえずキャプチャー用 OS W2k pro キャプチャーカード VCP2/PCI(手持ちのキャプチャーカードはこれしかないもので)
>>804 i840はPCI回りが素直なので、キャプチャカードがSMP対応なら
あまり大きな苦労はないと思います。
とりあえずMTV買っとけ、とかいってみるけどね。
P3DME持ってた頃は、AIW128使ってたことがあります。
>>804 そんな地雷マザー使うくらいなら、纏めて売り払って、その金で
DVDレコーダー買った方がマシだ。
807 :
804 :03/02/14 01:47 ID:LmYcEU6T
>>805 レスありがとうございます。
>>キャプチャカードがSMP対応なら、あまり大きな苦労はないと思います。
SMP対応というのはマルチプロセッシング?に対応するキャプチャカードと言うことですか?
厨な質問ですいません
808 :
804 :03/02/14 02:01 ID:LmYcEU6T
>>806 レスありがとうございます、対人地雷は国内にもうないとおもつてました。(藁
正直、ママンだけ差し替えて組み立てようかとも考えています。
いま、PC1台だけしかもっていません。CDRやDVDR焼いたり、
デジビデ編集するのにせめてもう一台自作したいと思ってます。
しかしP3DMEて売れるかな?
ハードスレの奴(804は移行表明済みだから問題無しね>ALL)だけど Bt8x8 謎 MTV2000 Cx23880 苦労と SAA7130 苦労と では問題でなかった。 SAA7134 モンスタ1 では駄目。青くなったりする。 音は オンボドサウンド Live! CMI7138(だっけ?ピュアデジタル出力できる奴) は問題なし。 アコエジは問題でてる。 通常使用だと問題ないけど、ゲーム等で強制リブートがかかる。 WinXP-SP1
810 :
804 :03/02/14 06:38 ID:LmYcEU6T
本日、電源あんどケースを買いに逝ってきます。地方なので苦労しそうです。 ついでにキャプチャーカードの下見もしてきます。 手持ちのキャプチャカードはBt878と思われます。 サウンドはオンボかLive(メイン機で使用中)で逝きます
811 :
◆PCnB6635B. :03/02/14 09:03 ID:mND1A8Lc
>>808 地雷のくせして人気はあるので、ヤオフクなら結構いい値がつくのではないかと。
メモリを選べば鉄板。
試してみたところ、PC133メモリが成績よさげです(PC100相当でしか動かないけど)。
いちばんいいメモリテストは、デフラグをかけてみること。
完走するようだったら、メモリに関してはほとんど心配ないですね。
>SMP対応というのはマルチプロセッシング?に対応するキャプチャカードと言うことですか?
そうです。たまにHALをシングルプロセッサに落としてやらないと青画面出して落ちる
カードがあったりしますので。
>>809 で出てきたチップならだいたい大丈夫。
>>811 持ってていってんならスマンが、メモリに関しては
非レジだと型番まで言わないと駄目っす。4種類ほど試して問題全部出た。
IOの箱入り駄目
バルクでガーバー不明だと、Seitec(出ると思った。コンデンサも省略されてる)
Infineonチップ、IBMチップ、で駄目(ガーバーわからんけど、基板は同一。コンデンサもしっ
かりついてる。)
レジつきだとうちでは大丈夫だった。IBM鯖用(じゃないかなあと思われる)日立チップの奴
Memory Module Properties
Module NameHitachi HB52R329E2-B6
PC100の初期の初期の奴だけど、うちでは安定してます。256を2枚で使ってる。
Memtestをフルでかけないと駄目っすよ。デフラグで問題出るのは問題外のさらに外。
813 :
804 :03/02/14 11:06 ID:hy2rWgud
レスどうも MEMTESTですね、今夜試してみます。 環境>804ですが、AVIきゃぷるとコマオチ酷いですかね? やっぱHDDに依存ですかね とりあえずMPEG1で行こうとは思っていますが・・・ ケース買ってきます。 i-modeにて乱筆
814 :
◆PCnB6635B. :03/02/14 12:04 ID:mND1A8Lc
>>812 もう売っちゃったけど、持っていたときはあてずっぽうで買ったりひとから
メモリ借りたりして、いろいろ試したことがありますよ。
P3DMEとM25B。
どちらかというと、M25Bの方がまっとうでした。
運がよかったのかなぁ、自分。
>>813 漏れが書いたのは、全キャプボ無圧縮720で問題ない。鯖セットと違い、インテルらしいPC
Iの素直さだよ。メモリ周りだけがごみ。
とりあえず、PCI全般で、一般的に安定しているといわれているカードは問題ないと思うんで。
>>814 安定すれば、数ヶ月リブート無し(つーか、アップデートのたびにリブートさせられるからそれ
までの間)のママンなんで、そのくらいの安定度だせたなら
運が良かったんだと思われます。
816 :
804 :03/02/14 13:00 ID:/XgDJkjc
ケース19kしました、高すぎる。ケース選ぶマザボも考えものですね。 もう後戻り出来ないので意地でも一台作ります。 レス有難うございます>ALL 今夜、組み立ててメムテスト・キャプチャーなどして報告します。 負起動報告だったりして
>>816 IO-DATAのVCP2はBt878だが、こいつはWHQLのドライバが有るのでSMPも大丈夫だよ。
Pen3のDualママンでいろいろアプリ使うなら 6A815EPDも選考に入れると良いかも ボードの相性とかAP133Aより安定しますしね cD0も動くし なんでか今タマ数豊富です NEX6320のBXってのは鉄板ですけど、PC100なんで どっちかというと安定志向かも
819 :
804 :03/02/14 15:30 ID:jHlCeG/z
皆さん親切な方ばかりで感謝です。 メモリ周り問題なければ、かなりウマー ダメでもヤフオクで高く売ればウマー 手持ちのキャプボも逝かせてウマー 昨日の鬱はすっかり晴れました。 皆さんのアドバイスに応える意味でも、しっかり逝きます>人柱
ていうか、DMEで動いていたメモリをいっしょにもらったんでしょ?
>>804 だったら問題ないんじゃないの?
822 :
Socket774 :03/02/14 20:35 ID:quLqSnrW
P3DMEでは無いけど、i840チップの漏れ使ってるよ。 MTV1000とDVRaptor刺しているけど、安定してる。 OS=W2KPro CPU=P3−933MHz*2 メモリ=768MB 問題無し!
823 :
804 :03/02/15 01:24 ID:Cs3RtoG5
>ALL
ありがとうございます、今組み立て終わりMemTest実行中です
>>820 スレに関係ないので申し訳ないのですが、このマザボは使ってた本人から頂いたわけではないのです。
ぶっちゃけ、親父(建設業)が物置改装で得意先に行って物置のごみに中から頂いたものです。
得意先の旦那は価値も判らず、出来ればそちらで処分してとか言ったらしく、手元に来ました。
マザボは旦那の息子が使ってたらしく、「それ、動いてたよ」と言うのは根拠はない感じ。
>>821 参考になります。
MemTest終わったら、またカキコします
824 :
804 :03/02/15 06:36 ID:Cs3RtoG5
MemTest-86 ver3.0(これでいいのかな?) FDDに展開して再起動、まだやってます。 今のところ、固まりもせずがんばっているようです。
825 :
Socket774 :03/02/15 08:32 ID:mJDgzk5U
そうそうi840(P3DME)のメモリは、1,3スロット、2,4スロットに挿すのでは無かったっけ? 漏れのサンダーは、こう挿すzo 違ったらスマソ。
>825 違う。
>>823 物置のごみにあったの?
モッタイナイ......
828 :
Socket774 :03/02/15 18:26 ID:q1kdhVk0
こんにちは P3SでDualを考えております現在の候補は 「SuperMicro P3TDDE」なのですが 使用している方に質問をさせてください 安定度はかなり高いと聞いているのですが、OC耐性などはどうでしょうか? それともう一つ FSBが166時にはPCIが1/5 200時には1/6になるときいているのですが AGPも落ちるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>828 > 安定度はかなり高いと聞いているのですが、
どこでそんな話聞いた?
SuperMicroスレ、PIII-Sスレの過去ログ見れ。
というかSuperMicroの製品でオーバークロックをしようというのが理解に苦しむ。
831 :
804 :03/02/16 00:37 ID:OGtqKIAF
P3DMEにMemTestまだしてます、17時間でスタンダードテスト7回エラーなしでした。(でかけてました) 夕方になってスタンダードテストでは実行されないテストがあることに気がつき、ただいまTest9実施中。 エラーメッセージは今のところ出ていません。 保管状態からしても期待しないでおこうと思っていましたが、大当たりのMB+Memのようです、 Memのメーカーなどはテストが終わったら確認してみます。
>>831 多分あたり。
経験上は5と7でビットずれが起きやすい。大容量のブロックムーブの項目なんかで。
FFFFFFとかなるのが、000000とかになったり
FFF000が、000FFFとかになったりする。
833 :
804 :03/02/16 13:37 ID:OGtqKIAF
MemTest現在test11実行中、PenU366 with 64MBで3時間半かかるとのこと。 メモリの量で単純計算すると54時間ぐらいかかる・・・CPUの差でどれぐらい早くなるのやら。 キャプチャ始めるまでまだまだかかりそうです。
>>804 漏れは#15がやけに時間かかるので途中で止めました(#14まではno error)
#15にかかる時間情報キボンヌ
ちなみにSDRAM 2G, 鱈セレ1.4G で#14終了まで24時間くらいでした
すみませんが、教えてください。 BP6にintelPRO/1000刺してみたら電源すら入りません。 スロットから抜くと何事もなかったかのように正常動作します。 カード自体は大丈夫みたいです。ほかのマザー(P3BF)に刺すと動いています。 bios 2A69KA1S OS WIN2000 よろしくお願いします。
>835 挿す場所は替えて試してみたか?
>>835 ギガビットイーサースレより
>一部のシステムにおいて、Intel(R) PRO/1000 MT デスクトップ・アダプタをインストールして
>も、通信ができないという報告があります。
ここの記述では詳細は分かりませんが「一部のシステム」では、そういう問題が
発生することが有るのですね。なるほど参考になりますた。
うちなんか、PRO/1000MT デスクトップ・アダプタをさすだけで、
BIOS起動さえしないよ…(EPoX EP-8K7A)
同じ1000MTでもサーバ・アダプタは何の問題もなく動く。
>>832 に追加
この起動しない1000MT デスクトップ・アダプタを他のシステム
(Supermicro P4DCE+)で使う分には何の問題もなく動くので、
初期不良ではなくて相性問題と思われ
>>831 私もSupermicro P4DPEの64bitバスにPRO/1000MTデスクトップ
を差したときは、BIOS設定で該当PCIスロットのOption ROM scan
をdisabled(デフォルトはenabled)にしない限りBIOS画面の前に止ま
ってました。
うちも GIGABYTE GA-6VTXD にPRO/1000MTデスクトップはだめ
でした。 BIOS起動途中で停止します。PRO/1000MTの表示が出る
寸前あたりなのでPRO/1000MTのROMを読みに行ったときなんで
しょうか。
>>836 VGAカードとintel(R)PRO/1000だけ刺して全てのスロット試してみましたが
同じでした。
>>837 ありがとうございます。
ギガビットイーサースレいってみます。
やっぱり相性かなぁ、ここ数年相性問題なんて遭遇してなかったのに。
840 :
804 :03/02/16 20:39 ID:OGtqKIAF
841 :
834 :03/02/16 23:07 ID:XTcf7f34
ごめん、間違えました 最後のテストの ??? no cache とかいうヤツが異常に遅かったのを覚えているので #11だと思います。
>>843 おおLinux板にスレあったんですねー
情報ありがとうございます
>超安いベアボーンに一番クロック単価の安いAthlonXPを載せて台数で勝負。
DualのPen3が14台(うち13台が河童1G)ありますw
環境移行を考えてる主な理由が台数圧縮でして
性能維持して圧縮だとDualは欲しいところかなと
っていうか某97もあたくしなんですが(笑い >844 5・6台かと思ったら既に14台であらせられまするか。 それじゃあ行き着く先はPowerMacしかございません。 G4/1GHz/dualの1台で、PentiumIII/1GHz/dualの3台分を肩代りできます。 うちのAthlonXP 1700+軍団だと3.5台分です。 これに匹敵する能力をAthlonMPで実現しようとすると、 実クロックで5GHz分が必要です。存在しません。 プアマン: AthlonXPの安いやつをたくさん リッチマン: PowerMACの贅肉を削ったやつ 初期投資を考えるとこうなのですが、 その後の電気代を考えると将来逆転するかもしれません。
>>845 他のプロジェクトに移る人が居るのもなんだか分かるお話ですね…
ミドルウェアなどの問題もあり、マカーになる覚悟まではないです
次増やしたくなったらw検討してみます
847 :
Socket774 :03/02/18 01:25 ID:nvtiQyp7
MSI Pro266TDどっかに売ってないすか? どーしてもほしいのさ
うちの環境なら安いで 解析用ならメモリも1枚でいいしなあ TigerMP 中古10k 1700+BOX L5クローズ*2で14K PC2100ノンレジ256MB 5K ←PC2100JEDECガーバー VGA余りもの NIC余りもの HDD余りの 安物ケースの電源250Wで24時間運用もこなせた これでどうすか(w
あとはKT333あたりを使ってJIUHB1700+を12.5*166で2400+相当にOCするのがいいかな KT333板中古 6K 1700+BOX 7K PC2700 256MB 6K 以下>848と同じ
851 :
Socket774 :03/02/18 17:57 ID:Md0MeRsr
初心者の質問なんだけど… セレロンってデュアルできないのかな? 昔のVAIOにゲタ履かせて動かそうとしたら動かなくてあまってるんだが…
全てのJIUHB1700+が12.5*166で安定動作できるわけではないよ。
854 :
Socket774 :03/02/18 19:28 ID:Md0MeRsr
>>854 PPGAのCeleron。533までだっけ?
FC-PGAはダメぽ
856 :
Socket774 :03/02/18 20:15 ID:Md0MeRsr
>>855 もってるのが「FC-PGAの700、カッパーマイン」…ゲタも無理っぽ;;
857 :
Socket774 :03/02/18 23:46 ID:vHOwVDN/
質問させてください。 Acorpの6A815EPDなんですが、オンボードのRAIDを殺すことはできないんでしょうか? BIOSやマザーボードのジャンパーを見ても、それらしきものがないようなんですが。
>>809 使用マザーはMSI 694D Proなんですが、Cx23881(prolink製)とMonsterTV(初代)は
まともに動きませんでした・・・
Cx23881の方はシングルでは正常、Dualにするとプレビューを表示しようとした瞬間
フリーズ。どうあがいても動きませんでした。
MonsterTVは1度だけチューナーが正常に使えましたが、再起動後に使用不可になり、
クリーンインスコしても駄目になってしまいました。エスケイのHPには思いっきり動作確認済み
となっているんですが・・・(´・ω・`)
この場合は他の環境的原因による可能性があるのですが、これらはDualで正常に動くのでしょうか?
近々Dualで新規に組む予定なんですが、いずれかが流用できればいいでふ・・・
859 :
Socket774 :03/02/19 09:08 ID:h5ivmm45
仙台に旅行に行った時じゃんぱら(なぜか寄る)でゲトしたPDB−R(440BX) 1,980円で陳腐いやチープデュアルマシン組んでみたよ。 ペンV450×2でHDはIBMのSCSI9GB×2、CD−RWもSCSIで SCSIカードは2930U2WのフルSCSIデュアルマシンで、しめて3万。 ケースが一番高かった〜↓・・・でも結構キビキビ動いて楽しい!デュアルなら 古いCPUでも結構現役続行可能だと思いますたー!
>>858 マザーボード違うのになんでわざわざレスを?
>>857 確か簡単には出来ないはず。
RAIDなしのBiosに書き換えるとかチップの足をあげるなど
見かけたことがあるが詳細は不明。
出来るのなら俺も知りたい。
もしくはオンボードのRAIDでHDD4台でRAID1のボリュームが
2つ作れればいいのだが、、
AOpenのDX34,DX3Sってどこかに転がってませんか? AOpenにソケ370Dualのママンがあったのを最近やっと知りましたw ぐぐっても使ってる話とか出てこないんですよねぇ 現在所有13社です
864 :
Socket774 :03/02/20 00:03 ID:YBt0+AVy
>>862 DX34PlusとそっくりなAcer M25Dなら持ってますが。
>>864 エイサーですかー
同型ならどこかの1社でもいいので
一度おめにかかりたいものです
中古サーバとかで載ってるの転がってると
いいんですけど
処分予定はございませんかw
あと、よく考えればIntelママンもないですね
しかし、これ以上そろえたところで電力的に
UPSもメインブレーカーも限界が…
ACORP
6A815EPD (2枚)
ASUS
CUV4X-D
RIOWORKS
SDVIA-100
FREE-WAY
FWD-3C4XD
ECS
D6VAA
GIGABYTE
GA6VXDC7
TYAN
Tiger 230
Iwill
DVD266
SuperMicro
SUPER 370DDE
EPOX
EP-D3VA
ABIT
VP6
NEXCOM
NEX6320A
MSI
694D ProA
所有していないメーカー
Intel
AOpen DX34 Plus/DX3S Plus
#Acerも同型あり
こんなもんですかね?
866 :
パキスタン人 ◆pnqtU8XD2w :03/02/20 20:00 ID:lnWR5CvY
↑どれがお勧め?
867 :
Socket774 :03/02/20 20:26 ID:xvCKXEff
dual zeonでscsiとかLANとかごてごてついてない マザーってあります?
>866 それぞれ得意不得意はあると思いますね 私の好みとしては ACORP 6A815EPD FREE-WAY FWD-3C4XD この辺りは安定してて好きですね
zeonなどない
871 :
Socket774 :03/02/20 23:36 ID:jCPdualx
IDにdualが出たのでage。
siegzeon!
zeonだとまさしくあのジオンなんだよな・・・
876 :
Socket774 :03/02/21 12:12 ID:TBhfYVlw
>>867 ■ Tyan、Dual Xeonマザーボードをアナウンス
Date: 2003年02月20日 (木)
TyanはIDF(Intel Developer Forum)においてIntel E7505チップセットを採用し
たDual Xeonマザーボード"Tiger i7505(S2668)"をアナウンスした。
スペックはFSB533MHz対応のXeonを2基搭載することができ、メモリスロット(アン
バッファード対応)は4スロット、AGP Pro8x、32bit/33MHz PCIを5スロットとなっ
ている。また、SerialATA RAIDと6チャンネルオーディオ、ギガビットLAN(オプシ
ョン)をオンボードしている。
このようにDual Xeonマザーボードとしてはかなりシンプルなものとなっている。
http://cvnweb.bai.ne.jp/~km/
877 :
Socket774 :03/02/21 14:15 ID:eMgWhYaB
>>863 アフォな質問かもしれませんが、この記事って、
・いままでの vmware は、「ホスト側」がシングルプロセッサ構成のマシンでしか
運用できなかった
・これからは、「ホスト側」がSMP構成でもOKよ
・vmware esx server のアドオンとして提供予定(我々が使っている vmware workstationには
関係ない)
ってこと?
Dual Athlon なマシンを持っていて、vmwareを動かしたらきっと速いだろうと思っている
のですが、ホスト側が dual でも、vmware workstation は SMP に対応していない
(マルチスレッドに対応していない)のでしょうか?
vmware の体験版を落っことして動かしてみろ、って感じですが、まだ未着手です。
ちなみにホスト側は Win2k Pro です。
VM上の仮想OSがDual対応ってことだとおもう。 今までのVMも、LinuxとかでDualや仮想Dual(HT)では、VM動いてたし、動作も軽くなってた。 ただ、対応かどうかは知らない。 動くし、DualのほうがVM上OSも速くなってたとしか言えない。新版持ってないし。
879 :
Socket774 :03/02/21 17:45 ID:tJwORfTt
VMware Workstation 3.1.1 ヘルプより抜粋: システム動作環境 ハードウェア必要条件 プロセッサ: 266MHz以上のプロセッサ(400MHz以上を推奨)。マルチプロセッサ対応。
880 :
877 :03/02/21 20:49 ID:eMgWhYaB
レスどうもありがとうございます。
>>878 なるほど。ってことは、今まではホスト側がdualでも、ゲストOSに提供される
仮想OS空間ではCPUがひとつだったけど、今度のやつは
仮想OS空間でもCPUがdualで見える、ってことなのかな。
>>879 なるほど。今度 vmware をdualなマシンにインストールして、仮想OSで負荷をかけてみよう。
そうするとホストOS側のタスクマネージャも、CPUのグラフがふたつとも
上に張りつくはずだな。
881 :
:03/02/24 09:21 ID:MQnf03xK
883 :
Socket774 :03/02/25 20:31 ID:lsnzbq1a
884 :
Socket774 :03/02/25 20:42 ID:KrxS+66C
FSB200で動かせば強力だな
何だよ MPXママンと8RDA+買ってから1ヶ月も経っていないのに、、
P3TDE6 P3S-1.26G*1 512M 36G-SCSIHDD G400DHを積んだ 中古のPCが78K位であり、かなり惹かれました。 手持ちがなかったのですがカードOKとのことで30分位悩みました。 先月散財していなければ即気絶していたかも。 でもこのクラスだと企業で常時使用の放出品かな。
今更だけどA7M266DかGIGAのAthlonDualマザーって何処で売っていますか? 2200+マシン2台が現役引退するので遊んでみたいのですが・・・
>>887 ってか、AthlonXPでしょ?改造覚悟で買うんだろうね。
Dual正式対応はMP。クローズされてて使えるのもあるけど。
>>888-889 あ、どうもありがとう 価格comにあったのか・・・店単位で探してた。
手持ちのはXPです、一応L5クローズで遊んでみるつもりです。
駄目だったら何時か安くなったCPU買ってみます。
891 :
Socket774 :03/03/01 03:47 ID:k+WlvTmj
>>887 「AthlonDualマザーって何処で売っていますか?」
>>888 「店に売ってる」
なんか面白かったので
>あ、どうもありがとう 価格comにあったのか・・・店単位で探してた。 こっちの方がツボに入った(w
結局このような構成になりました。 PDVIA → DVD266u-RN Pen3 1GHzx2 → Pen3-S 1.4GHzx2 …ツッコミは勘弁してください(´・ω・`)
おめでとうございます 悪くない選択だったと思いますよ
896 :
Socket774 :03/03/03 21:22 ID:qpdteiZy
今、Pen3 1GHzx2、メモリVC128x4=512Mの構成なんですけど メモリ価格急落の影響でサブマシンのPC2100 256Mx2が余ったので DDRのデュアル(VIA266)にしたいと思うのですが、 VCからDDRにメモリ(マザー)を換えると多少はパフォーマンスはあがるものなんでしょうか?
897 :
Socket774 :03/03/03 21:35 ID:cG5WumRF
うさだぁ〜どこだよぉ〜
>>896 ほぼへんかなっすぃんぐ。
P6+DDR から AthlonMP+DDRの連携プレイ目指してるなら。うさだ解決
デュアルって,ただの2枚差しだろ? dual channel DDRならまだしも,,,
899 :
Socket774 :03/03/04 13:27 ID:UR3ktp2C
ハァ?
900 :
Socket774 :03/03/04 13:33 ID:5fXUpwy+
ずざー
>>デュアルって,ただの2枚差しだろ? >>dual channel DDRならまだしも,,, すでにいみふめい そのでゅあるちゃんねるでぃーでぃーあーるを うわまわるせいのうをうみだすのに”まだしも”とはなにごとだ。 というよりもだ、DDRのデュアルチャンネルの良さが理解できて Dualプロセッサの利点が理解できない頭がよくわからん。 もしかしてDualなのがCPUだと思わなかったっていう落ちかいな。
902 :
896 :03/03/04 21:16 ID:qSHKSU6l
>>897 やっぱり変化ないっすか
思い切ってAthlon Dualにしよっかな
でも電源も換えなきゃいけないし、そもそもCPU買わなきゃ
悩みます
>902 っていうかメモリペンダもうSDR閉鎖してDDRのラインに切り替わってるので 生産が打ち切られたSDRはDDR以下に値下がることはないでしょう なので新規調達ならP3にDDRというのもおっけーだとおもふ
904 :
Socket774 :03/03/06 22:03 ID:RekkjjYS
保守age
OS Win2000sp3 M/B ABIT VP6 CPU 河童P!!! 1G×2 RAM 1024MB HDD 薔薇W120GB×2(RAID0) VGA GF4MX440 エンコしないけど、DVD観ながらエクセルやらVISIOやら動かしてても 安定してるのがイイ! その上さらにゲームしててもストレス感じないし。 ここではVP6ってあまり評判よくないみたいだけど、 VP6って安いし、RAID付いてるしVGAもあまり選ばないから 漏れ的には最高のママンでつ 次はVGA買い替えか?
>>905 漏れもVP6使ってるぞ。
初めは安定しなかったけど(自作初でこれでアホだったので)
今は大変安定してまつ。
VGAよりも電源急務だったりします。
型遅れスマソ・・・
しかしこの辺りのDUALでもまだまだ自分の使用ではストレスないでつ。
907 :
902 :03/03/07 03:26 ID:TN91igE7
>>903 thx。でもDDRのマザーなかなかないっすよね。
取りあえず様子見です。
>>905 ,906
自分も以前VP6使ってました。
Win2000では、激安定でしたし遊べるDualとしては好きな板でした。
でもWinXPでシャットダウンできなかったので、ASUSに乗り換えてしまいました。
最近そのASUSでもXPはもたもたしているみたいなんで......。 ちっとストレス
FSB帯域の狭いP3にとって,メモリバスの高速化はベンチマーク以外に殆ど効果ない. どうせならXEONに逝け.
909 :
902 :03/03/07 06:11 ID:TN91igE7
>>908 いやーXeonいいっすね。でも金が......
P3 1G(4万弱)x2 PC133 128M(1万8千位)x2
キャッシュで買えた昔がなつかしいでつ
910 :
Socket774 :03/03/08 02:26 ID:bXETyYIw
TDVIAで512MBメモリを4枚使いたいのですが、使用しているかたいます? 一ヶ月ほど前RIOWORKSに問い合わせてみたら、他のメモリでは不安定に なる可能性があるので同社が取り扱っているのATPメモリを薦められたのですが 正直、結構値が張るのと真偽を疑うものがあったのでここで尋ねたしだいです。 メモリは全てKINGMAXやApacer等の箱入りResistered ECCです。
911 :
Socket774 :03/03/08 02:43 ID:RvrV0s1z
>>910 Rioworks no web
dousakakunin memory 1ran miro
912 :
Socket774 :03/03/08 02:45 ID:bXETyYIw
>>911 なかったです。みたのですが、まず4枚挿してテストした結果も掲載していませんでした(ATP含めて)
913 :
Socket774 :03/03/08 03:04 ID:RvrV0s1z
>>912 so-yu-koto
Rioworks osusumeno
ATPmemory mo subete[test-chu-]de gomakasiterusi
damenandaro
914 :
Socket774 :03/03/08 12:28 ID:bXETyYIw
>>913 いや、ATPつかわないとダメみたいなこといわれたんだけど・・・
他社メーカのは不安定だったって、ATPと他社とでそこまで変わるもの?
915 :
Socket774 :03/03/08 13:08 ID:bXETyYIw
つか、メールしても自社取り扱い製品を売ろうとしてばっかりで、肝心の質問に 答えてくれない・・・・
まぁ、適当なメモリ積まれて「安定しねぇぞゴルァ」とか言われても困る だけだろうから、RIOの連中の態度も(気に入らないが)わからないでもない。 TDVIAの紹介ページにテストしたメモリ一覧は載ってるから、探して自己責任 で試せばいいと思われ
917 :
Socket774 :03/03/09 14:56 ID:KpPIxbUr
>>916 ありがd。なかなか難しいね。
なんかTigerMPXとXP1700+も買うことになった(w
保守
920 :
Socket774 :03/03/14 14:04 ID:Ee6F+zEE
ECC Registered 高いね
どう考えても嘘くせぇんだが
>>922 セレCPUとあわせても結構な値段だな。俺ならPenIII-Sへ逝くよ。
ところで本当にセレでDUALできるんだろうか?
ここまで書いてしまうと動かなかったら店の信用に関わると思うけど
>>924 まぁ、じきにその「信用」を失うことになるんだろうねぇ。。。
926 :
Socket774 :03/03/15 17:31 ID:9WNObix3
927 :
Socket774 :03/03/15 17:36 ID:d1NHw86r
おまいら ラベルひく杉 呵呵
すごいな。技術力があるんだな。 このメーカーならでゅろんとせれろんのデュアルもできるんとちゃう?
なんと鱈セレでDualとな 下駄にセレをPen3にを騙す仕組みでも有るのかな
下駄にチップセットみたいの乗ってればいけそうだよな、、、 ようはAPICと同じ効果が出せればいいわけだから。 下駄内ICで同期を取れるように細工すればいいわけだ。 すげえ開発費だっただろうなぁ、、、
931 :
Socket774 :03/03/15 21:28 ID:AKdnFrXN
PC Watchで画像見ました! 見た目は今までのPL-iP3/Tと同じなんだよねー ところで、CPUの下に妙な回路を入れたらインテルが黙ってないはずなんだが
海外サイトを見て回るとCeleronの場合はシングル動作を保証と書かれてました。 Overtop大丈夫か。
>>932 2つ目の「対応」はマルチプロセッサ対応の意味なの?
「シングル」で動作と言う意味の「対応」ではないのだろうか?
935 :
Socket774 :03/03/16 21:33 ID:X/5utLsc
某ショップと淫婦レスに謝罪と補償を要求汁w
叔母トプもうだめぽ
上のほうで虎MPでRADEON9000PROはOKとありましたが、 RADEON9100も同様に大丈夫と考えられるものですかね? 8500の相性問題が厳しいと言われているようでしたので不安なのですが。
FirstWriteをOFFにすればOK
>939さん どうもありがとうございます。
nForceFXってネタじゃなかったのね
942 :
Socket774 :03/03/18 19:11 ID:8QtRRKJs
リオワークスのSDVIAとP3 800EB×2がころがっております。 もう一度組むべきか(またもて遊ばれそう) スキルの無い僕は、今のうちに815Eでも買ってCPUの有効利用すべきか 神の声 お聞かせくださいまし
組め。動かなければまた来い。悩んでる時間があれば手を動かせ。
まぁな、勝手にしろってことで
>>943 なんかしらんが妙に漢らしいな、あんた。
946 :
Socket774 :03/03/19 14:16 ID:7IM0L+Mk
AthlonMP Dual使いの人は 電源は何使ってます. メーカーと容量を知りたいッス.
947 :
Socket774 :03/03/19 19:27 ID:9TPeXUr3
>>942 おい! いらんのなら 漏れに売ってくれ マジ
948 :
Socket774 :03/03/19 20:10 ID:9hw83Sbq
ABLECOM SP401-RA 重たくて、うっさくて、奥行きが長い けど、品質は○
949 :
天使 :03/03/19 20:40 ID:IKXQyXD9
ここにいるみなさんの知識を少し借りたい。 intel pen4の2.40BGHzの「B」って何ですか?
型番の一部。
>>949 FSB533
ってなんでこのスレで・・・釣りか。
952 :
K7D-MasterLでMP2000+ :03/03/20 00:26 ID:yQCjExEL
CS-588付属電源(350W) Vcore1を1.6v辺りまで下げて動作中。 もーちょっと下がるかな?
PIIIは色々あったねぇ BにEにスロとソケ・・・
無性にTigerMPXで1台組みたくなってきた。用途は…特に無いがw 2200+でも10万コースかな。激しくホスイ
955 :
Socket774 :03/03/21 02:28 ID:6O7I6Q+O
VP6がコンデンサ液漏れでもうだめぽなのでM/Bの代替品を探しています。 室温が高いところで使わざるを得ないので、心配でコア電圧を下げて使っていたのですが、 CPUのコア電圧を下げられるM/Bで現在でも入手可能な物ってありませんでしょうか。
956 :
Socket774 :03/03/21 05:37 ID:jRPxxVCH
942です。 もっかいいぢくってみよー だめだったらオークションに出してみようかと。 使いこなせる&かわいがってくれる人んとこへ行った方が こいつも幸せだろう@
>>955 コンデンサ換装して使うから、漏れにくれ
ください、くれますか?
最近こんなサイト見つけたんですが
ttp://members.tripod.co.jp/yachiyou/pc-capriccio/dual/apollopro133a.htm まだ知らないDualママンがあったとは
soltec SL-68C / SL-68C+
PC Chips M790MR
これらのママン持ってる人いませんか?
どこか転がってませんかねぇ
AOpen DX34 Plus / DX3S Plus
Acer M25D
Intelからも出てたかな?
これらも未だ見つかりません
他にも出してたメーカーがあったりするんでしょうか
なお、やっとここまで揃いました
ABIT VP6
Acorp 6A815EPD x 2
ASUS CUV4X-D
RIOWORKS SVDIA100
FREE-WAY FWD-3C4XD
MSI 694D Pro-A
ECS D6VAA
GIGABYTE GA6VXDC7
Tyan Tiger230
Iwill DVD266
SuperMicro SUPER370DDE
nexcom NEX6320VL2
EPOX EP-D3VA
当然全機Dual稼動ちうw
>>957 ROMなしコンデンサあぼーんや焼けた板が何枚かあるよん
今あるのはVP6と6A815EPDだったかな
使う?
>>958 Acer M27A(i840,SD-RAMx4 Slot1 Dual)なマザー持ってますけど…
961 :
958 :03/03/21 23:51 ID:XHVQnmd7
>>960 なかなかレアなものをお持ちで(・∀・)スナ
どうやって入手したんですか?
ラインナップ見て頂くと分かると思いますが
集めてるのは今のところ全てソケ370です
ひとまずslot1もアリにしようかな
でもslot1の1Gは高騰してますよねぇ
それ以前にこれ以上増えてもブレーカーの配分に悩むという罠が…
いまの機材部屋は1000VAのUPSが2台でいっぱいいっぱいw
963 :
958 :03/03/22 04:45 ID:bEJ1itlv
>962 前に書いたお答え >869 このスレに何度か経過報告のカキコしてますw NEXCOM入手のきっかけもこのスレです いやーお世話になっております なお河童Dualで最初に使い出したのがVP6(その前はBP6) 一番慣れてるというか勝手が分かってるのはこいつかな あと●や虎さんはママンのレイアウトの関係で使えるベイに制限あるのが難かも
964 :
名無しさん@Meadow :03/03/22 19:19 ID:jIEAB4r4
信長の野望とかガンダムネットワークオペレーションとかのゲームをやると、 長くても1時間程度でフリーズしてしまいます。ゲームさえしなければフリーズすることはありません。 完全にフリーズすることもあれば、 中途半端にフリーズする(マウスは動かなくなるが、pingは通る、MTV2000のテレビ、ゲームの音は流れている)こともあります。 Super πでCPU負荷を上げてもフリーズすることはないので熱暴走ではないと思います。 環境は以下のとおりです。似たような環境で安定稼動させている方がいたらアドバイスお願いします。 OS:Win2000 SP3 M/B:DVD266u-RN CPU:P3 1Gx2(Tualatinじゃない奴) RAM:512MBx2(無名メーカ) VGA:Canopus WF17(AGPx1とx4にしてみてもNGでした) SOUND:Sound BLASTER live5.1 その他:MTV2000,DVRaptor,IOデータの安物SCSI
>>964 >RAM:512MBx2(無名メーカ)
この辺が思いっきりぁゃιぃな。
MEMTESTやってみたか?
話はそれからだ。
>>965 只今、Memtest-86 v3.0実行中です。#3終ってエラーは出ていない模様。
これでエラーが出て原因がはっきりすればいいのだけれど… …。
終ったら報告します
>964 >DVD266u-RN 俺も最近それでやられた。 single動作だと大して問題は起きないのに dual動作だとsound周り(ムービー再生、Flash、Game)でフリーズを起こす現象。 USサイトからBIOSのdvur0513.exe落として書き込み Win2000再インストール>SP3>4in1でほぼ安定。 あとIEはver6にしてください。>IE5.5だと頻繁にフリーズします。
>>961 某オクにて入手したんですけど、サイズが特殊なため、
Pen3-450で動作確認(BIOSまで)して箱の中に放置されてます…
970 :
967 :03/03/22 23:34 ID:J/vw+fZZ
>969 全然別の不具合だと恥ずかしいので soundはずしてGameやってみてくれ。 #俺自身は持っているんだけどね…>bios
>>967 もしかして0704より0513のBIOSのほうが安定してるの?
このボード(DVD266u-RN)、 BIOSのLoad Optimized Defaultsを実行すると、FSBが66MHzになりますよね? で、66x7.5の500MHzで動作させたら、6時間の間フリーズすることなく動作しました。 原因はなんですかね? ・CPUがヘタってきている →Pen3-S 1.4GHzにしたら安定するでしょうか? ・やっぱり熱暴走 →Win上でCPU温度を調べる方法ありますか? →みなさん、FANは何をお使いですか?僕はKANIEの昔買った奴です 以前、MSIの694D Proを使っていて、突然Win2000が起動しなくなったため このボード(DVD266u-RN)を買った、という経緯があるのですが、 その頃からすでにCPUがおかしくなっていたのか?! この状態で、FSBを133にすると10分程度でフリーズしました。 今は、FSBを100MHzにしてテスト中ですが問題なさげ 質問ばかりでごめんなさい
975 :
967 :03/03/23 12:52 ID:Mh1Vc8La
>974 台湾・日本サイトにあるdvdur0704は最新じゃないですよ。 数字が小さくて不安になるけどdvur0513が最新。 不安になるなら現在のBIOSとHDDのイメージを作っておいて BIOS upと再インストールを検討してみてください。>問題があれば元に戻す また、BIOSだけ変えてシステムをそのままにしておくと 別のところで不具合を起こすのでやめたほうがいいですよ。 私もup前はどんなsoundcardを使っても安定しなかったので soundcardの不具合を疑うのはBIOS up後でしょう。 現在はonboadsound、GameTheaterXP、CardDeluxe 3つとも使える状態ですが問題なく動作してます。
>>974 SoundBlasterでマトモにSMP対応しているドライバはAudigy2の
最新版のみかも。
他のモデルにAudigy2のドライバを導入する方法については、
ご自身で探してみてください。
(SB総合スレの過去ログpart8に方法が書いてあったのですがhtml化していないようなので)
>>973 ヒートシンクが正しく取り付けられてない。
放熱が間に合わない→ヒートシンク&FANが性能不足。
メモリが不良→memtest86でテスト。
こんなところか。
電源がへたったのかも。>フリーズ
皆様ご助言ありがとうございます。
>>967 0513が最新ですか。分かりにくいな。
BIOSをアップデートして、Win2000の再インストール→LAN→Video→IE6→SP3→オンボードサウンド→4in1の順で入れてみました
それ以外のドライバは入れてません。
※SoundBlasterは使わなかった
これでもやはりフリーズしてしまいました。キビシー!
FSB66MHzでは動作する事から、やはりCPU耐性が弱っているのかもしれない、と思うようになりました。
>>976 SoundBlasterはDualに対応していないということなのでひとまず、オンボードのサウンドを
使うようにしました。ドライバは
http://japan.iwill.net/products/ProductDetail.asp?vID=5&CID=91 ここから落した奴を入れました。
>>973 クーラーを取り付け直しました。ついでにヒートシンクを水洗いしときました。埃だらけだったので。
BIOSで見ても大体33度前後です。50度でアラームを鳴らすように設定しましたが、今の所アラームは鳴りません。
なので、CPU温度は50度を越えてないはず。50度越えなければ普通は問題無いですよね?
サムソンのメモリでも買って、それでダメならCPU、それでもダメならマザーかぁ… …。
# ちなみにMemtest86 V3は#7位で止めてしまいました。待ち切れん。
>>978 電源は2ヵ月前にマザーと一緒に買った物なので、ヘタってはないと思います。
メーカーは忘れてしまいましたが、ツクモの店員さんに勧められたモノです。
>>979 自分の場合、
Win2kインスコ(SP3統合)→4in1→NICのドライバ→WindowsUpdate(DirectX8.1〜)
→グラフィックカードのドライバ→サウンドカードのドライバ→IE6SP2→残りのWindowsUpdate
という感じでやることが多い。
とりあえず各種ドライバよりも先に4in1入れるものだと思ってたけど違う?
あと、とりあえずmemtestはALLで通したほうが安心かと。
memtest86 は1日くらい放置しないとダメじゃないかと。 最初の数回は通るけど、それ以降ダメになるってことがあった。
4in1ってなんでつか?
どうだ〜?組めたか?
>>942 よ。
漏れもRioのSDVIC-WOを初めて組んでから今も使ってるが
初めはわからないことだらけだったなー。当時はPioモードのことさえ
わからなかったから「遅いなーこのマシン・・・」とか首傾げながら使ってた。
その後ボード自身が悪いことに気づいてあわててメーカーにクレーム出して
変えてもらったよ。後1ヶ月で保障期限切れるとこだった。今では笑い話。
ほったらかすくらいならいじり倒して壊したっていいじゃん。きっと
明日につながるだろ。
4in1って4つのドライバの詰め合わせって感じでいいのかなぁ?
ttp://www.rioworks.co.jp/bios/sdvicwo.html ここにもあるよ4in1。あってるのかどうか分からんが・・・
埋めますか?
サクラハマダカ
TDVIA-WO買っても良いですか?
990 :
942 :03/03/25 21:20 ID:6XnHkN03
>983 もういっちょケースを買ってこないとダメなんですわ ま、ぼちぼちやります(^^;
>991 許可が出た. 地雷は平気?
箱ものreg ECCで地雷を撤去. で、突撃いたします.
995 :
Socket774 :03/03/27 01:14 ID:jjsNh5kE
すっきり埋めちまってくれ
996 :
Socket774 :03/03/27 01:19 ID:jjsNh5kE
996
997 :
997 :03/03/27 01:28 ID:zWU1QpsX
997
998
999 :
502 :03/03/27 01:34 ID:v/cs7Tkz
1000
1000 :
502 :03/03/27 01:35 ID:v/cs7Tkz
今度こそ!!1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。