1 :
静粛に :
02/04/12 07:45 ID:uECy998b ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
総合スレということで、上級者も初心者も、マターリマターリよろしく。(・∀・)
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
過去スレ1〜14・静音関連企業のリンク・関連スレは
>>2-10 辺りを参考にしてくださいね。
2 :
静粛に :02/04/12 07:46 ID:???
3 :
静粛に :02/04/12 07:46 ID:???
4 :
静粛に :02/04/12 07:46 ID:???
5 :
静粛に :02/04/12 07:46 ID:???
6 :
静粛に :02/04/12 07:47 ID:???
7 :
Socket774 :02/04/12 09:52 ID:1kutI4vS
おつかれさま>1
すっきりしてて(・∀・)イイ!!
>>1 乙〜
偽スレの19-23も持ってきた方が良くない?
では
>>1 ではありませんが私が
19-23をこちらに移植させて頂きます。
☆静音化への道
☆ケース編
振動によるビビリ音の少ない剛健スチールを薦める。
前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
内部の空調も考えて、大きめのケースがベスト。
5.25インチベイは多い方がよい。
☆電源編
かなり選択が難しい。静音PCのほとんどはコレで決まる。
まずは「DELTA」「ENARMAX」「Seasonic」などの
静音をうたうタイプを買ってみることをお奨めする。
(物によってはキーーンという高音を発する物があるので注意。)
最終的には、それでもうるさく感じるようになることも。
その場合はリスクを背負うことになるが改造に手を出すことに。
簡単な方法はファンの入れ替え。(電源の4pinコネクタ使用)
ケースファンと同じ感覚で行える。
電圧調整などは上を試したあとで行う方がいい。
発火の危険性あり。
☆CPU編 「NW-Pentium4」「AthlonXP」「鱈セレ」「C3」 色々と選択肢はあるが特に指定はしない。 ただ「NW-Pentium4」は保護機能など安心材料は多い。 上記のものなら好きなものを選んで良い。 ☆CPUヒートシンク編 やはりPAL8045が最強か。ヒートシンクの能力以外にも 80mmFANを搭載できることが重要なポイント。 乗らない場合はダウンバーストを利用する。 ☆CPU-FAN/CASE-FAN 「SANYO」「SANYO(長尾)」「Panaflo」「Nidec」が人気。 静音だけなら「SANYO(長尾)」が最高か。 ☆マザーボード編 チップセットにFANの搭載されていない物を選ぶ。 Socket周りも重要なポイント。特に「PAL8045」を利用したい場合 あらかじめ搭載できるかを確認しておく必要がある。
☆DVD-ROM編 「東芝/SD-M1612」(できれば1401) リッピングが遅いという欠点がある。 静音では最高 「Pioneer/DVD-115+静音ツール」 「Pioneer/DVD-500MR」 「日立/GDR8160B」(アイオーのやつ) どれも似たり寄ったりでイマイチ。 DVDビデオだけならリッピングして見るという手もある。 その点では「Lite-on/LTD-163D」もお奨めできるか? ☆CD-RW編 現時点で静音なものは入手不可能。 あえて言うならドライブにファンの付いていない物を。 仮想CDドライブ(Clene+Daemon)を利用することを前提に SD2.5対応の「Lite-on/LTR-40125S」をお勧めする。 ☆HDD編 単体なら「Seagate/バラクーダ4」がお奨め。 「Maxtorの流体軸受け」も悪くない。 「スマートドライブ」に入れることで「ほぼ無音」と化す。 なお「冷却効果はない」。+3〜5度ほど上昇。
☆ビデオカード編 小さいファンほど騒音源になりやすい。 なるべくヒートシンクのみの物を購入する方が良い。 ファンレスでは現在ではGF4MX440が最高。 それ以上の高機能な物を望むのであれば、 別のヒートシンクに付け替える。 ただし、それなりの技術と道具を要する。 ☆サウンドカード編 第一にノイズの乗りやすい安物カードは避ける。 スロットは他のカードと離れた、一番下のスロットに挿すのが基本。 各種ケーブルにフェライトを付けることでノイズが低減。内部にも? ☆スピーカ編 すみません、調べてません。 ホワイトノイズはスピーカによって変わる? (USBスピーカは何かと問題があるようなので、できるだけ避ける) ☆ディスプレイ編 これも調べてません。 物によっては、音を発する物があるらしい。 液晶ディスプレイなら、そういった音はしない???
☆その他 「ファンコントローラ」> KANIEなどから発売されているファンコンでファン速度を調整。 静音ファンでもうるさく感じる人向け。 下げすぎると自転出来なかったり、カラカラなったりすることも。 「静かシート(オトナシート)」「電源防震シート」「ファン防震シート」 「防震ワッシャ」「ソルボ防震テープ」など> 追求するなら欠かせないアイテム。割と高い。 ☆考察 ファンレスと静音化。 何かをファンレスにするより、全体を静音化する方が良い。 静音化はモータ音と発熱との戦い。 空調はしっかり取るべき。 無音PCを目指すのであれば、さらなるテクニックが必要。 以上初心者向けにまとめてみました。
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて 話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事 を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の 最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か 誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故 まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を 読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても 無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端 と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた・・・。 目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の 見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。 エゴイスティックな他の人たちとは大違い・・・・・・」 なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、 少女のいう通りに、受話器を渡したのです。 女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、 にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私が、 途方も無くおそろしいものに取り憑かれていた事に気付いたのは。 理由を詳しく説明する事はできません。私の つまらない文章の意味を理解した者だけが、とり かれる。そ れが、この少女の呪いの ルールなのですから。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □■■■□■■■□□□□■□□□■□ □□□■□■□■□■■□■■□□■□ □□■□□■■■□□□□■□■□□□ □■□■□□□■□□□□■□□□■□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□
やっぱ、志村〜!縦!縦!って言わないといけない?
>>18 CPUがソケットに刺さっていれば欲しかった。
買った人いたら報告して!
前スレの961さんへ >PAL8942使おうと思ってるんですが、PAL8045を使ってる方でファンだけを >ぱなふろーにしてる方が居るみたいですが、付属のファン(静音タイプ) >はうるさめなんですか? >比較対照はP4で使われてる山洋のリテールです。 >これより静かならファン交換までは要らないかなと考えています。 俺は付属ファンうるさいと思ったことはないよ。 ただうるさいと思うかは人それぞれだと思うので参考程度に。
AthlonXPのリテールファンにくらべりゃ3倍はマシ
22 :
Socket774 :02/04/12 14:59 ID:w/X30ehd
23 :
Socket774 :02/04/12 16:25 ID:9GEq509r
935 名前:Socket774 投稿日:02/04/11 21:34 ID:IcSTBCZ+
外出かもしれませんが,80mm等の,直径の大きいファンだと静かなのですか?
あと,
http://www.admain.co.jp/product/case/pros_p4/gr.html とか,デザイン的に好きなんですが,静かなんですか?
やはりメーカー製の方が自作より静かなんですか?
私は今ノートを使っていて,ファンは滅多に回らずに,
動画再生とか重いことをさせると回るのですが,
市中に出回っているデスクトップ用のファンでも
このようなことはできますか?
よろしくおながいします.
25 :
本スレ?age :02/04/12 17:03 ID:IZU26SLx
>>12 >仮想CDドライブ(Clene+Daemon)を利用することを前提に
>SD2.5対応の「Lite-on/LTR-40125S」をお勧めする。
SD2.xは書き込み時の変調を利用したプロテクト。
よってDaemon前提ならLite-onは別に必要ない。
普通、Lite-onでSD2.xのディスクを読み込んだりはしない。
「静音」目的ならバックアップ焼く必要もナイシナー。
>>25 たしかに静音目的なら40倍書き込みのを選ばなくてもいいよね。
そんな俺はリコーの12倍速(うるさいです)
(゚ε゚)キニシナイ!!
>>24 A1:一般的に直径の大きいファンのほうが静かです
A2:そのメーカーの電源が静かかどうかは知りません
静かさを追求したいなら電源は別途購入することをお奨めします
A3:一般的に大手メーカー物の方が静かです
大手メーカー物はスペックを限界まで削っていいるので
拡張性は低いが、そのぶん静かです
A4:温度検出による可変回転数ファンを搭載した物はありますが、
あまり効果は無いようです
=^-^= 以上!
>>1 乙カレー
>>29 >A1:一般的に直径の大きいファンのほうが静かです
一般的に「同風量なら」大きいファンの方が静かです
age
氏ね
33 :
Socket774 :02/04/12 20:09 ID:8Tiu1Yjg
34 :
_ :02/04/12 20:12 ID:???
こっちが本スレだったか。向こう見てびっくりしたよ。 Speedfanがいつの間にかバージョンアップしていたんだねー。 気づかなかったよ。あとで自宅のP4B266で動くようになったか 確認して見よ。
ちょっとスレ立てが失敗したぐらいで、
いちいち重複スレ立てるなよ。
>>1 の書き込みをちょっと我慢すればいいだけなのに。
重複スレの方がよっぽど迷惑だって事が判らないのか?
>35 ハゲドー
はげどー } ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ `´゙`´´
39 :
_ :02/04/12 20:38 ID:???
>>35 ,36
たしかに、重複はまずいと思うが、たててしまったなら仕方ない。
ところで、最近友人からDPLAの40Gをもらったのだが、
高周波がしてうるさい。スマドラでも効果なし。なにか良い作戦ないかな?
素直にバラIVでも買うほうがいいかな。
40 :
素直にバラIV買いなはれ :02/04/12 21:21 ID:d5pNuONd
わいは、DTLAから買い換えて幸せになったぞい こんどは、蛍光灯の音が気になりだしたぞい あんさんも、買いなはれ。今なら安いぞい あした、秋葉にレッツゴー ぞい
41 :
Socket774 :02/04/12 22:14 ID:At9a4ADh
赤べこ付ける時 ゴリ 言ってコアかけした・・・・。 鬱氏。 しかもヒートシンクとCPUの間にファンの電源コネクタが・・・ごりごりごりっ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァン でも・・・CPU生きてた (・∀・)イイ!
>>41 ヒートシンクとマザーボードの間だった・・・。
>>29 ありがとう.
>>24 のケースに,「スーパー静」電源を付け替えて,
HDDは1台にして流体受け軸,鉛コーティングにしてみます.
それから,CD_Rとか,普段使っていないとき電源切りたいのだが,
できるかな?
44 :
Socket774 :02/04/12 23:12 ID:s35AHEvv
>>43 4ピンの電源ケーブルにスイッチを付けてみるっていうのはどう?
俺は滅多に使わないCD-RWドライブにつけてるけど。
i ,. へ-、 __ i !i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、 , j<.ー-i! l!-―'"/\ /゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ. .i i >/\/)゙"‐ 、. i l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l l! //| ヽ-=・=| ヽ-=・=- | ゙ ヾ、!、 j., | | | | | |||\\ ' |  ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ ||| ゙ー-、_ _/ | | ( _⌒_ ) | || > <. . | | || _,..、_ / | / \ .|ヾ |\ `ー〜' /| | .|_/ . ゙"ー ゝ\ /| | | |''" !| | | | ~`ー、___/ | | || l テ、 ]l.l ,r= ゙.l ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、 r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__ フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\ / ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」 / ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
アスロン4のCPUクーラーを止めて 牛乳パック2個で排気ダクトもどきを作ってみました。 オウルの103サイレントの排気ファンで吸い出しています。 現在1.45V、100*6でCPU36度、システム24度です。 28度だったのがだんだん上がってきてます。 これじゃ厳しいかな?
47 :
Socket774 :02/04/12 23:40 ID:QMovLpko
今日Super SEi静買ってきた〜よ。 めちゃめちゃ効果ありじゃん。 ファン交換とかスキルのない自分にとっては最高の商品。 Seasonicの電源も使ってたけど、それより断然静かだね。 今度はCPUファンか…。 一個静かになると別のところが気になり始めるのよね…。
>>47 あのう,PCに複数のファンがついている時代,回転数の違いとかでうなったりしませんか?
一つのファンだったらうるさくてもコンティニュアスな音であれば気にならなくなるし.
>>46 ヒートシンクに何を使ってるかわからんが
もうちょっとVcore落としてみたら?
当方Athlon4を100*9を1.35Vで24H安定稼動中。
恐ろしいほど静かになります。
さぁ もっと静音ファンどんどん作ってくださいね>いろんなメーカー様。
41 名前: Socket774 sage 投稿日:02/04/12 01:55 ID:???
>>39 >>28-33 にテンプレ貼ってあるから
建て直しの時に使ってくれってことでしょ
42 名前: Socket774 sage 投稿日:02/04/12 01:59 ID:???
>>40 回転数低くすれば静かになって当たり前。
載せるなら短めにね、宣伝くさくなるよ!
>>49 シンクは安物、というか普通のクーラーのファンも付けたままです。
かなり止まってるファンが邪魔になってるかも。
これでうまく行くようなら、日曜にサーマルのシンク買ってきます。
マザーはKHA+なので1.45V以下にならないんですよ。
あと、1.45Vだと起動しないことが多々あるんですが、電圧不足なんでしょうか?
それとも他に原因があるのかな?
>>804 フフフ・・・
君はまだ、本当の恐怖を知らない・・・
53 :
49 :02/04/13 00:18 ID:???
>>51 回ってないファンは取っ払った方がいいぞ。
M/Bで設定できない電圧はブリッジカットしかないか・・・
起動しない云々はそれだけでは判断しかねる。
電圧不足でないことは確か。
本スレ上げ
(無)駄スレ下げ
>>53 ファン外すの面倒なので日曜までこのまま行きます。
133*7.5、1000MHzにしたら50度まで行きました。
危険ぽいです。
53さんは何度くらいですか?
>>35 これくらいでうだうだいってさ、小さい人間よの〜!
58 :
49 :02/04/13 01:46 ID:???
>>56 PAL6030
6cmファン(5V駆動)
常時UD作動
で40度(M/Bは20度)。
今50度だと夏は厳しいかも。
−−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−
赤べこのファンって五月蝿くないですか?
ヽ ヘ ノレ,
∧_∧ ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
(´Д`*.) / ̄ ̄ヽ::。 ).。:: θ) ←
>>1 i i⌒\__ノ ノ::・'゜。'゜ )ゝ
ヽヽ ヽ / /。、 ::。 )ヽ
)) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
// / // / // /\ \
((__ノ // / (_(_,ノ ) )
// ノ / / /
|_|_/ / / /
( ( <
\ \ \
(⌒_(⌒__ヽ
頼むから統一してくれないだろうかと言ってみるテスト
−−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−
向こう埋まったらこっちでいいよ。 その方がバージョン的にもわかりやすい
66 :
Socket774 :02/04/13 05:33 ID:U5/rg0vW
クレバリーでMobileDuron800Mhzを購入したんだけど これってMorganコアなんですね。うちにあるA7V(KT133)と KT7A(KT133A)では動きませんでした。BIOS更新無しで Morgan載せられて、しかもSDRAMが搭載可能なマザーって ありませんでしょうか? それとヒートシンクのみで動いてるかどうかも 情報求むです。
1=66=本スレの117
こっちが本スレでいいと思うけど。
文句言って立て直したのに発言数で置いて行かれた悲惨なスレ はこちらですか? 本スレにしたかったら発言回してムード作らないと。
, -――-、―-、_ / ‐- 、 / `ゝ , -――- / 〃/ , , , , 、 、 ヽ`ヽ < _| /,/ / , | ,l | | | | i i 、 N ヽ、 ゝ|〃 / /ナ\lノlノlノ// | | レ′ 入 / 7 |ミ|/|/ |Τ.Τ 'T.i|ノ|ノレ′ ヽ _/ / 八(6| |" ̄ _' ̄.! i' | | | / lヾ| | / |<…糞スレを立てた。絶対に許さない。 | L| | | |` ┬, ´ | | | | | | /| | ̄~T | | | |_ / .| |'´~只~ヽ| | | |_ / | | /| |ヽ | |
−−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−マジで終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本スレage!
このスレの1は犯罪者sage
そんな事より
>>1 よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、静音PC総合スレ Ver.14行ったんです。静音PC総合スレ Ver.14。
そしたらなんかレス数が1000を超えていて書き込めないんです。
で、よく見たらなんか新スレ出てて「
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1016241454/ 」とか書いてあるから行ってみたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、「ナメック星に連行」ごときで大騒ぎんじゃねーよ、ボケが。
ナメック星だよ、ナメック星。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で逝ってよしか。おめでてーな。
よーしパパも電波飛ばしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の余った暇な時間やるから人生捨てるなよと。
2chってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
自意識過剰なレスをして、いつ煽られるかも知れない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めると思ったら、また別の奴が、「静音PC総合スレ Ver.15a
」とか立ててるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Ver.15aなんてきょうび流行らないんだよ。「a」なんてな。ボケが。
得意げな顔して何が、「立て直した 以降はこちらで」、だ。
お前は本当に静音化したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、くだらんこのスレ煽りたいだけちゃうんかと。
2ch通の俺から言わせてもらえば今、2ch通の間での最新流行はやっぱり、
「
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1014962634/l50 」、これだね。
暇をしょうもないAA見て潰す、これが通の選ぶ板。
いくらキモくても、やっぱりこれ。
で、意味なくマジレスしてみるテスト。これ最強。
しかしこれをやると、自分の人生がイヤになってくるという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、エロAAをおかずにでもして静粛にしてろってことだ。
77 :
仕切り屋 :02/04/13 09:09 ID:???
78 :
Socket774 :02/04/13 10:37 ID:Cz2fs7hZ
こっちが本スレ
79 :
Socket774 :02/04/13 11:20 ID:M5FUVYQh
リモートデスクトップで静音にするってのはすでにガイシュツ?
80 :
名無しさんLM833A :02/04/13 11:29 ID:HbzRZ/vQ
>>77 マジレスすると、
向こうも見てきましたが、むしろこっちの方が本スレですね。
あちらのスレの削除依頼出しましょうか?
81 :
Socket774 :02/04/13 11:29 ID:1QoVB7Fx
どっちが本スレかなどどうでもいい! ってか向こうはもう使い物にならない位荒れてんじゃん。 そんな事よりもsuper静 買ったんだけど、4980円のケースに付いてた Linkworld LPD5-350WWっつぅ謎の350W電源の方が大幅に静かってのは どういう事だよ! やってらんない。
>>81 super静のファンガード外しても、どうしようもなくうるさいんですか?
(゚ε゚)キニシナイ!!
84 :
Socket774 :02/04/13 11:39 ID:grzqOJqv
自己レス。削除依頼は既に出てますね。 どうでもいいというのはチト疑問。 重複スレはスレ住民以外にとってマズイでしょ。 特にこのスレは静音PC「総合」ということで、 窓口として機能して欲しいですし・・・。
86 :
Socket774 :02/04/13 11:47 ID:grzqOJqv
>>81 まあ、そんなこともある。温度検知ファンが付いているものは、ファン回転数が低いうち
はどんな製品でも静かだが、コストのかかった電源は、ファン回転数が高くなっても割に
静かだったり、大きめのヒートシンクを使っており、レギュレーターに溜まった熱が抜けや
すくファンが延々と回らない等いいこともある。
ただ、日本製品の場合、コストに占める人件費の割合が大きいのよね。同じ値段なら
中国製品の方が、モノがいい場合もあり。
88 :
Socket774 :02/04/13 11:58 ID:G+ztipoC
┗0=============0┛ \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 [二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二] ◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >1 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| @※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(^×^ ;) こんな糞スレたてたばっかりに…… ザワザワ そうだよな ザワザワ ナムアミダブツ……
o o ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃ このスレは無事に ┃ ┃ ┃ ┃ 終了いたしました ┃ ┃ ┃ ┃ ありがとうございました ┃ ┃ ┃ ┃ オレ流解説 落合博満より ┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ∧ ∧ ∧ ∧ ┃ ┃(゚Д゚ )<駄スレだゴルァ! (´∀`) ┃ ⊂| | ( )つ | | ||| |_| (_)_) ∪ ∪
92 :
Socket774 :02/04/13 12:02 ID:1Zwrjb1N
電源ファン出口にファンサイレンサー。ファイナルアンサー。
>>88 静かでもパワー無いなら意味無いよ。C3じゃね・・・・・。
94 :
Socket774 :02/04/13 12:05 ID:M5FUVYQh
>>88 XPのリモートデスクトップだとクライアントの機能はほとんど使わない
で、クライアントをノートにしてHDDの電源を切る設定にする
ファンレスのノートのほうが望ましいだろうがファンがあまり動かないノートでもいいと思う
漏れの場合はLibL1でやってるがクライアントに負荷がない分、ファンはほとんど動かない
ほぼ無音
∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││_ε3
静音はすでにおわってる…
97 :
79=94 :02/04/13 12:09 ID:M5FUVYQh
この方法だとパワーも出るから重いアプリも問題ない 若干レスポンスは落ちる あと音声も切っておいた方いいと思う DirectXを使うアプリ(特にゲーム)はうまくうごかせないものもあるしおすすめできない 逆にフォトショとかだとばっちり動く ブラウザもくるーそーなノートですいすい動く 昨日導入したばっかりで感動したとこだったんで厨なカキコミでスマソ
XPってLANブート出来るの?
100 :
Socket774 :02/04/13 12:16 ID:1Zwrjb1N
>>97 ある程度パワーのあるPCを静音化するのが難しくなってきているから、ちょっと古めの
ノートを使ってリモートというのも一つの方法だね。
最近のノートはファンがぶん回るので不可。
ここの住民は最低だな
次上げたら荒らす
103 :
Socket774 :02/04/13 12:20 ID:HbzRZ/vQ
∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││_ε3
105 :
Socket774 :02/04/13 12:24 ID:1Zwrjb1N
>99 LANブート出来るか否かはマザー、電源、NICがWake on LANに対応していることがハードの条件。 マザーのBIOSがWale on LANに対応しており、NICにもBIOS ROMが載っていればソフトの条件も 整う。Ether NetからPCの電源を入れる仕組みだから、OSがどうこうは問題にならない。 XP home editionならば、ログインパスワードを使用しない設定にしておけば、ブートできるでしょ。 あとはスタートアップにVNCサーバを入れておけばおけー
106 :
Socket774 :02/04/13 12:30 ID:M5FUVYQh
>>99 うちはXPのHomeだが問題なくブートできてる
107 :
106 :02/04/13 12:33 ID:M5FUVYQh
。。。間違えた、Proでし
>106 つーか、XP proは標準でリモートデスクトップのサーバ機能を持っているから、 ブートできなきゃ話にならんわね(藁
┗0=============0┛ \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 [二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二] ◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >1 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| @※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(^×^ ;) こんな糞スレたてたばっかりに…… ザワザワ そうだよな ザワザワ ナムアミダブツ……
レ
ス
数
多
い
方
が
本
ス
レ
┗0=============0┛ \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 [二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二] ◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >1 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| @※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(^×^ ;) こんな糞スレたてたばっかりに…… ザワザワ そうだよな ザワザワ ナムアミダブツ……
レスの多さを競うスレはここですか?
125 :
Socket774 :02/04/13 15:06 ID:ynGFDdju
下がってる
128 :
Socket774 :02/04/14 12:09 ID:C96aGva+
山洋の買ったよ!音なしファンいいけれど・・・12Vファンを5V駆動で十分だな(w
131 :
:02/04/14 17:54 ID:FwDF6VJb
>>131 =本スレの262
何がそこまでお前を駆り立てるのか?
どちらのスレに書くかわ個人の自由なんすから執拗なコピペわ 止めた方が良いと思うす。 AA貼りつけ合戦さえなくなれば実害ないんでわないすかね。。。
>>135 >>121 や
>>131 のような無意味ageにいちいち反応するのも
病的す。あなたって自分以外わ上がってるスレに盲目的に
書き込むと思ってるんじゃないすか?
他人の知性を馬鹿にしてると思うすけどね。。。
MACオタのほうがよっぽどウザイんすけど、 どうにかならないもんですかね。。。
病的す。 この文章わ日本語として間違いと思うすけどね。 138さん、以前わCPUクーラースレが荒らされたす。 どうにもならないんじゃないすか?
139さん、MACオタが現れるスレわかならず荒れるす。 この文体の知性の無さがウザイので荒れると思うすけどね。。。
CPUクーラースレで被害にあったす。 マジで勘弁す。
どのファンがしずかちゃんですか?
もう!、のびたさんのエッチ。
ちょいっと質問なんですが 前々からリムーバブルHDDマウンタを探してるんですが IDEでFANがついてないマウンタを見たことないんです あるんですかねえ
FANを外せばいいのではないのか?
ついてるのをわざわざはずすのは どうも気がひけて… 多分アルミとかのマウンタなら 大丈夫だと思うけど
ここか・・・病巣は・・・
>>139 に同意
自治スレの変な迷惑なヤシがいるとこだな
あれすねぇ。。。なんつーか粘着気質ってのわ仕切り屋の条件 ってものなんすかね?そうでもなけりゃ実生活に関係のない他人 の行動がそんなに気になる訳無いってものすよね(笑)
全くその通り。某社長がんばってるね。
ホッシュホッシュ
ホッシュホッシュ
,,,,.,.,,,, ミ・д・ミ <ホッシュホッシュ """"
1000get〜
−−−−−−−−−−−−アフォ→ID:awdIZyfC←アフォ−−−−−−−−−−−−
Ver.15が使い切ったから ■■■■■■■■■■ 再 開 ■b■■■■■■■■■■■■ ですね。
秋葉でミネベアのファン安い店誰かしらない? 8cmのがいいんだけど。バルクで全然okなので情報キボンヌ。
Panafloの1900rpmより 山洋電気の2900rpmの方が 静かだった・・・鬱・・・
やっぱ、低速回転させた時に静かなのは 山洋・サイレンサーなのかな? (´д`)ノ <先生!しつこいと言われようが、サイレンサーをファンコンに繋いだ神の後輪を待ちます!
高速を低速回転させた方が静かな気がする。
ARXと書いてある中国製安物ファンを低速回転させたら ガクガク言ってます。
同じシリーズの回転数が違うファンは、 抵抗値が違うだけなのだろうか? それとも、抵抗値以外にも それぞれの回転数に合った異なった構造をしてるのだろうか。 抵抗値以外にも違う点があるなら、 低速化するなら元々低速なファンの方が良いのかな?
大事なのは十分わかるが,最近このシリーズ ただの「ケースファン総合」スレと化してないか?
うちのパソコン、 DirectXとかが動くと マザーかビデオカードあたりから 「ッ………ッッッ………ッッッッー…………」 って微細な音がします。 DirectX使うゲームを起動すると鳴り始め、 終了さすと鳴り止みます。 ファン全部止めても鳴るんでファン以外の何かが鳴ってる模様。 一体何だろう……??
>>170 >「ッ………ッッッ………ッッッッー…………」
グラップラー刃牙
174 :
Socket774 :02/04/30 07:23 ID:vYTikag3
電源がうるさいので、これだけ替えたいんですが、今のPC(Pen4) 対応 なら どれでも使えるのでしょうか? 今のPC、消費電力は300Wです。
>>175 構成がさっぱりわからんのに答えれるか、ヴォケ
Super静420Wでも買っとけ
ほとんどのADMDUALもOKだ
静音対策もしやすそうだしな
デフォでは時間が経つとうるさいぞ
ADMDUAL
>177 秋葉のどっかで見たことある。 やろうと思えば、自作できそうだよな。
180 :
初心者 :02/04/30 17:59 ID:JlwuSnBr
ボクはWindows2000のコピー版を持っています。 この場合、WindowsXPのアップグレード版を買ってもいいでしょうか?
>180 ソフト板いけや。自作ネタじゃねーぞ。
182 :
Socket774 :02/04/30 18:15 ID:M0LOMsEx
>182 ガキかおめーは
ADMDUAL
________
| | アーン ヽ(`Д´)ノ ソロソロケーサツガクルヨ〜
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ へ( ) ≡=-
| \ \ く
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
>>180 残り僅かな時間を楽しんでおけ
\ |_____________|
186 :
Socket774 :02/04/30 20:24 ID:th2NvOk4
>>186 予価は4万3800円と、従来よりも若干高めの設定になっている。
タケェ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
188 :
Socket774 :02/04/30 20:55 ID:28ouTKjP
>>186 ・・・、だからゲルシート使ってるうちはダメなんだよ・・・。
何でわかんないんだろう?
最近の洗濯機は2種類の金属をハニカム状にして非共振素材
を使って防音している。
なぜ、この当たり前の技術を流用しないんだろう?
共振しにくい素材ということは防音性能も高い。
ゲル素材では吸音はできても防振性能は低い。
だから、内部に振動しないパーツだけの場合にはそれなりに
効果があるが、HDD、ファン、CDドライブを搭載した瞬間に効果
が消える。
別に、鉛シートでも良いのに結局はコストを重視して安い素材を
使ってるから何時までたってもこのスレでは馬鹿にされるんだよ。
あいかわらずアルミケースだし・・・。 ほとほと笑わしてくれるよ。
洗濯機とジサカー用のケースじゃ売れる数が全然違うからだろ。
190 :
Socket774 :02/04/30 21:04 ID:th2NvOk4
>>188 アルミケースのほうが放熱効率は高いけど、振動しやすいから、
結局鉄にしたほうが、静かになるということですか?
お勧めの静音ケースを教えてください。
103さいれんと。
>>190 、ねたとかじゃなくマジで業務用冷凍庫。
最強だから。ぼったくりのアルミケースとたいしてかわらない値段で、
違った冷却性能があるから。電気代かかるけど。
>>192 水滴とかはネタとかじゃなくてマジで大丈夫なの?
マジでショートしない?
うん、冷蔵庫より冷凍庫のほうがいいね。 冷蔵庫じゃうまく冷えない。
>>193 192じゃないけど、水滴はより温度の低い方にしか付かないから、
先に冷凍庫の壁面の方に付くよ。
ちなみに冷蔵庫や冷凍庫の中ってけっこう乾燥してるのだ。
すいません。冷凍庫のゴーって音が五月蝿いのですが、静音化できますか?
>>196 当たり前の技術であるらしい金属をハニカム状にして非共振素材を使って
防音したら?
いっそ純水の氷漬けにしたらどうか?
>>198 シリコン漬けとかは?電気通すかどうか知らないけど。
液体窒素って電気通すっけ?
>>199 昔、Celeron300Aをシリコンゴム漬けにしてペルチェ使ってたけど大丈夫だったYO!
>>200 電気は通さないと思うけど、液体窒素が切れたとき、
水滴でシステム全部死亡と思われ
>>202 PC-DIYで液体窒素試すとか書いてあったなぁ。
>>193 、水滴気になるならふろりなーとつかえ。
液体窒素使ったら、水滴がでても即凍てつくらしいから大丈夫。
それでもなお水滴が気になるなら・・・
かなえるがよい胸に秘める熱き思いを・・・
拡張機能と引き換えに・・・
樹脂封入。改造バカねただけどこれ最強。
樹脂封入したPCを水で氷漬けにして。
樹容器にエタノール(メタノールの方が冷える)を入れ
氷付けにした樹脂封入PCをエタノール(メタノール)に埋没させ、
ドライアイスを入れる。これにより化学変化?が生じ−40℃以下にまで下がる。
氷はドライアイス+エタノール(メタノール)に冷され溶け出すことはない。
この方法でさながら液体窒素並みの冷却が出来る。
で、これを業務用冷凍庫に入れる。−20℃以下で冷されるからそうそう
溶け出さない。PCの音はまるでしなくなる。
どうよ?
維持費いくらよ
寒いとこだとチソコ萎えちゃって、オナニーしてらんない。
ふろりなーとってのは防滴剤。 スプレー缶でうってるから。 良いぞ。ママンに吹きかけろ。
208 :
Socket774 :02/05/01 00:24 ID:ksScLgbo
ポセイドンはどうなの???
209 :
トニー :02/05/01 00:30 ID:???
アイスノン入れとくってどお?
210 :
201 :02/05/01 00:34 ID:???
>>207 >ふろりなーとってのは防滴剤。
ふろりなーと、懐かしい。使ってなかったけど(w
端子の接触部分もいいんだっけ?
俺は300AのSlotに差し込むとこが水滴にやられたが。
>>210 、安請け合いはできないが恐らくいけるはず。
だって、ママン自体接続部分の集合体みたいなもんだもん。
長らく静音化をいろいろやってきたが、だんだん本当に 腹が立ってきた。電源やらCPUやら、誰かマジでなんとか せんかい。もう21世紀だろ。
ふろりなーとってどぶ漬けして使う冷媒じゃなかった? ハヤコートだろ?
>>212 50年前の計算機もでかさ,爆音に比べりゃ
今の電卓はカードサイズ、無音
太陽電池つきで500円だ。
数十年すれば、、、、それまで生きろ。
>>213 、そうだったけ?ハヤコートも防滴剤ってのは確かだよ。
216 :
201 :02/05/01 01:01 ID:???
218 :
Socket774 :02/05/01 01:17 ID:xEgdk65I
>>212 完全無音PCとしては
WindowsCEという究極の解があるんだが...
CEを常用しようよ。
219 :
Socket774 :02/05/01 01:48 ID:rTIQMALY
VIAのEden買っちった。 でも電源ファンがうるさいよ。 今度電源ファン取ろうかな。 電源って電気使えば使うほど熱くなるよね? だとしたら極端に省電力なEdenならそんなには熱くならないから ファン取っても大丈夫だろうと踏んでいるのだが、どうだろう。 なお、電源ユニットは名前もわからんが、とりあえずP4対応。150W。
220 :
Socket774 :02/05/01 01:50 ID:JjzHPoQR
>>219 夏の暑い日に発火するから止めるのはやめれ
山洋1400回転の使え
221 :
219 :02/05/01 01:54 ID:rTIQMALY
>>220 そうよなぁ。コレさえ取れば無音なんだけどねぇ。
手元にSILENCER一つ余ってるから明日にでも取り替えよう。
222 :
Socket774 :02/05/01 02:46 ID:vxa6xOh+
223 :
Socket774 :02/05/01 02:58 ID:6xYoP6fF
>>222 熱交換ってのは物理法則を超えることはねぇんだよ。
ヒートパイプ、ヒートレーン、ヒートサイフォンいろいろあるが
結局は放熱板の放熱性能を超えることはできねぇんだよ。
僅かな気化冷却効果はあるが連続過熱する状況では結局
放熱板の総面積に比例するんだよ。
ガリレオってしってるか? アレはその辺を理解しているヤツ
が考えたそれなりに理にかなっている仕組みだし、水冷も同
じように熱交換をちゃんと考えている。
でも、コレもそうだし禅とかはその辺を無視した設計だから
結局「お遊び」にしか使えねぇんだ。
まぁ信じられないなら試してみりゃええよ。
224 :
Socket774 :02/05/01 03:19 ID:ZCJ043L3
でもガリレオって冷えないよね
ま、そこをなんとかするのが自作の楽しみってやつかも
だから ダヴィンチだって!
227 :
Socket774 :02/05/01 04:32 ID:iunO8u+q
PC Power & Cooling Silencer400ATX とSuper静SPW-370NP どっちが静か?
228 :
:02/05/01 04:58 ID:U/3vVBf+
>>228 正確に言うとファンレスではないと思われ
8cmx2で冷やしてる
けどいいなあ、これ
マザーがめげそうなカンジだけど
P4といい今度のTidewaterといい磯輝CPUはマザー壊れそうで怖い
静音化が難しいのは動かしてみないとわからんからな あとインテルの方向性もなんか間違ってるな、静音化と省電力は ほとんどセットで考えてもらわないと
>>228 前面FAN2個、しかも電磁波防止格子付きで乱流発生・・・・ここのスレ住民には我慢出来ないと思われ。
ヒートシンクだけはいいかも(実際使わなきゃわからんが) 前面のファンが何回転のやつか気になるが… 電磁波防止格子…電磁波対策は別の方法でやるからいらない サーマルの試作型が早く製品化にならないかなと思う今日この頃
一番の発熱源であろうCPUは専用ダクトでケース外へ直接排気するのがベストだと思う。 ケース内に排気すると全体的な温度を上昇させてしまうわけだし。 まぁCPUの発熱量、CPU以外の発熱量、ケースの容量、ファンの数と回転数によって、 さまざまなパターンが想定できるので「これが一番」とは言えないが。
結局CPUが熱いのが行けないわけで
だから、空冷に頼るのがそもそもの間違いな訳よ。 空気よりも冷たいものに頼る。これで逝かないと。 上のほうで冷凍庫、液体窒素などでたたけど、 なかなかよろしいかと。これ以外にも化学反応を利用するのが いいと思うよ。
237 :
Socket774 :02/05/01 15:45 ID:S5p7MSH/
つうか排熱を考えるなら発熱する ・電源 ・CPU を底部において天板にファンを装備するべきじゃないか? 下から上に向かう対流を作って | | | ---------
でも空冷以外の冷却方法は導入コストや維持管理コストがかかりすぎるよなぁ。 そもそもintelが(以下略
239 :
Socket774 :02/05/01 18:01 ID:OFGE8bRr
ダイポルギーのファンサイレンサ買ったんだけどさ。 聴感上はそりゃ静かになるんだよ、確かに。だけどさ。 外形が8cmぎりぎりで、中は例のダイポルギーの 薄っぺたい吸音シートかと思ったら15mmのスポンジ (にしか見えない)が3面に貼ってある。要するに 8cm幅のうち3cmふさいでんじゃんかよ。パッケージが 内側を見えなくしてあるのはそのせいか... とりあえず仮止めして様子見るけど、自爆濃厚。 わしと同様サイレンサくらいで済ましとこうって人は、 素直にPFにしときましょう。\1000ケチった落ちがこれ。
オーディオ用防音材エプトシーラーを両側板と前面ベイ裏に貼ったが、 既にある程度静音化してたせいか、ほとんど効果なし。 エプトシーラーは隙間があると効果がないと、オーディオオタの話。 なるへそ。前面から漏れる音が問題と気づいた。
みなさん、ビデオカードは何を使ってる?
242 :
Socket774 :02/05/01 20:05 ID:6xYoP6fF
ポルシェ
244 :
Socket774 :02/05/01 20:17 ID:KFpn1RxL
>186 頭が可笑しくなって買ってしまったんだが・・・ かえって熱がこもるようになってしまい、OSがたまにおちるようになった。 背面には6cmファンをつけるしかないのか? TW-777Kっていいケースだったな・・・スカスカで。
>236 冷凍庫等を使ったとして、熱が発生する以上は最終的に どこかへ廃熱しないといけないことに変わりはない 現実的な廃熱方法ったら、放熱と排水ぐらいしか思い付かない 効率よく廃熱するためにCPUに大きなヒートシンク付けたり ヒートパイプで廃熱しやすいところに熱を移動させたり 熱源に ○ちょっと低い温度(A)の風を当てるのと ○Aよりも低い温度の空気中に置くのと では前者のほうがよく冷えることもある 化学反応だと、薬液を補給しないと怖いことに いつのまにか冷却スレに?
つーことでペルチェでOK? 使った事無いけど。
>>245 8412NGL(1500rpm、12db)はたしかに凄かった
ファンの風切音はないに等しいしファンそのものの振動もほとんどなし
ただこれはなあ…回転数落ちて音大きくなってるのがな
風量上げたからこうなったんだろうか…
owl-602ws付属のケースファンてどこのどんな物なんですか?
デシベル見りゃいーじゃん?
ORIX FANじゃね。 1400rpm 13db だけの謳い文句、 Justy 1000rpm同様、最大風量公表出来ないのだな。 元々ORIX FANの最低速ファンは2100rpm 25dbA、最大風量 0.55 と あまり出来の良い物では無かったから・・・。
>>247 1回買ってみな。んで、別にCPUに付けなくてもいいから、遊んでみな。
静音PCとは無縁ってことが理解できるはずだから
254 :
Socket774 :02/05/02 00:38 ID:oEexYnCV
俺コン店頭比較デモと言っても 1400RPM/13db Vs 山洋 1850RPM/20db. 比較するなら 山洋J404 1300RPM/12dbとすべき。 型番的にスリーブベアリングっぽいね。by ORIX FAN.
>>249 多分GLOBEの方が静か
Panafloうるさすぎ
体感何db?っていうより不快指数で表したほうがいいかも
256 :
190 :02/05/02 01:15 ID:???
>>249 Justyの15mmの8cmファンでしょ?この前買ったけど,風量がなくて
使う気が起きなかった.というか,Justyのファンって他の会社のに
比べてノイズのわりに風量なさ過ぎるのばっかしのような気がする.
>>256 190じゃないよ.ブラウザが勝手に覚えてくれて他のスレに使ったのが
残っちゃうんです….
逝って来る前にJustyのDSF-80L/15やめて使ったのがアイネックスの
CF-80Sで,こっちの方が風量があって静かに思ったというのを書いて
おきやす.できれば薄いのを使いたかったんですけど,冷えないものを
使っても仕方ないんで.
>>246 、空冷の場合空気を多く取り込み当てるためにファンを廻す。
結果ファンの風斬り音が騒音の原因となる。これだと、空冷は何時までたっても
音が付きまとう。で、例えば水を使って熱を奪った場合、その水が熱を持つ。
冷凍庫に放り込んどけば、熱を持った水を冷凍庫が-20℃で冷す。
熱移動完成。冷凍庫で冷すのも勿論だけど。化学薬品があれば、
もっと出来るんだろうけどそれをしないのであれば上で書いてるように、
樹脂で封入して、水の中に埋没させて、業務用冷凍庫に適当に
放り込んどく。完璧。
静音を求めるにはやはり駆動部分の排除からしていかないと元を断つことには
ならないとおもうから。空冷だと空気取り込まないといけないし。
冷却性も知れてるし。
ファンコンのツマミは真ん中だと何Vなんだろう?
>>258 冷凍庫は、モータ、コンプレッサの駆動部分が有り、FANの比では無いと思うが。
冷凍庫も最終的には、空気と熱交換している。
結局、放熱面積の問題だけと言う事。放熱面積が少ない場合、送風量を多くしなくては
ならない。放熱面積が大きい場合、自然放熱も可能。
>>262 >冷凍庫に放り込んどけば、熱を持った水を冷凍庫が-20℃で冷す。
>熱移動完成。
って書いてるから彼の冷凍庫は駆動部なしの魔法の箱なんだろう
騙されたと思って業務用冷凍庫かってみ。 驚くよ。
>>266 こいつなんかムカツク。
言い方がキモい。
PC冷やす前にまず頭冷やせやおまえら。
業務用冷凍庫のセールス お断り。
冷凍庫に入れれば高速ファンの騒音も聞こえなくなるって言いたいのかも(w
271 :
Socket774 :02/05/02 07:57 ID:tfx247U9
静音バカって本物の馬鹿だな
ネタ不足で一生懸命もりあげてんのに水差すような事言わんでくれ・・・
煽りは放置
275 :
Socket774 :02/05/02 10:25 ID:hb2DXaup
自作PC板静音スレ通の俺から言わせてもらえば 今、静音通の間での最新流行はやっぱり、 スマートドライブ、これだね。 スマドラ。これが通の頼み方。 スマドラってのはHDDが箱に入ってる。そん代わり音が少なめ。これ。 で、それに静音アイテムてんこもり。これ最強。 しかしこれを頼むと次から次へと静音化したくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
ちがうって!信じろよ!そりゃ多少音はするかもしれんがあくまで、 家電レウ"ェルの音しかしないって!冷凍庫は。PCファンのあの異常な 風斬り音よりは全然静かだって!
>>270 、業務用冷凍庫に入れてまでファンを
PCに取り付けるようなまねはしない。
279 :
Socket774 :02/05/02 10:53 ID:hb2DXaup
>>257 DSF-80L/15が冷えないってのは
25mm厚のファンと比べてって事?
同じ回転数、騒音で冷却力に劣るのは分かるけど
そこを考えてもやっぱり冷えなさ過ぎる?
>>280 > 25mm厚のファンと比べてって事?
そういうこと.薄さを優先する場合には仕方ないかなって感じ.
冷えない場合は他のを探すしかないでしょね.
さっき確認のために12V安定化電源に繋いで回してみたんだけど,
個人的には我慢の限界的騒音.でも爆音ファンに比べればずっと
静かだった.(^_^;
>>281 レスサンクスです
明日見つかれば購入予定なんですけど
やはり三洋ファンと迷ってしまう・・・。
私はスペース上15mmファンしか選択肢ないんですが
特に問題があるようではないんですね
多分ファンコン付けて回す事になります
買えたらレポしますんでm(_ _)m
山洋だよ
>>276 悪いウチのPCの騒音は蛍光灯のジーって音より静かなんですが
それよりも静かですか?
そうでなければ価値がないのですが…
286 :
Socket774 :02/05/02 14:22 ID:GqqNvkia
>>285 横入りすいません、
蛍光灯より静かって..どんな構成なんでしょう?
電源やファンの組み合わせ等教えていただければと。
287 :
281 :02/05/02 14:35 ID:???
>>286 285じゃないけど別に静かなだけの構成なら
電源ファンを山洋1300rpmとか8412NGLに換装
CPUは熱を持つといけないのでセレ(1G以下)やC3
でサーマルの馬鹿でかいヒートシンクでファンレス
背面にも山洋やらの超静音を装備
VGAはG450やGF2MXのファンレス等
後はスマドラ入りのMaxtor
電源排気口にPFサイレンサーなんて付けたら可能かと
あと家電レベルの騒音っていうけど家電って案外うるさいと思うのは俺だけ?
PS2やDC、ビデオデッキの再生時やレンジの加熱中、冷蔵庫に比べたら静音化したPCは遥かに静かだと思うんだが…
遅くてもなんでもいいなら、 G4cubeでVPCでも走らせとけ。
290 :
Socket774 :02/05/02 19:06 ID:phELXS4g
>>288 なるほどです。今のところHDDはともかくファンは電源と
CPU(パナの1800rpm)だけなんで、やっぱり電源をどうにかしないと
いかんのですな。ターミネーターのファンレス電源が欲しい今日
この頃。
冷蔵庫も結構うるさいけど、パソの電源みたいに安定して音が出てる
わけでもないから...
>>289 まあねえ。今もモバイルアスロン4 950なんでさして早いわけでも
無いんですけどね。
291 :
Socket774 :02/05/02 19:10 ID:WHeQyEtj
すみません、俺のチンポの騒音が凄いんですけどどうにかして 静音化できませんか?起動すると一日中勃起していて鎮まりません 助けてください スマドラに入れれば効果あるのでしょうか・・・
293 :
Socket774 :02/05/02 19:29 ID:ZJYHQcBF
>>291 冷却が追いついてないせいだね。
液体窒素で冷やしてやれば、収まるよ。
>>291 それ用には良く冷える南極X号とか言うのが会ったと思うが。。。
秋葉の駅の近くに専門店ビルがあるよ。
295 :
291 :02/05/02 19:34 ID:WHeQyEtj
冷却ですか・・・ 今の所玉金に大きめのヒートシンクつけているんですけど やっぱ肉棒のほうも冷やさないといけないのか 今書き込んでいるときも我慢汁がでてきて鬱陶しいです
297 :
Socket774 :02/05/02 20:13 ID:AtbUxYBP
>>297 これなんに使うんだ?
CFだと512MBか256MB程度しか容量ないよね。
>CFをATAPI接続のFD代わりの大容量ブートメディアとして利用したい場合には重宝しそうだ
がんばってOSダイエットさせる?
2Kじゃ512MB使っても半分か圧縮できたらどうにかってとこ?
一応このスレで話題になるということは…
>>297 人柱ケッテイ
回転しないから音がしない…と。 でも、512MBじゃWin9X以降のOSは使えないかな?
>>300 削りこめばWin95は200M位に収まりますがね。
昔は540Mのハードディスクとかに入れてたんだから。
最新パーツを管理しきれなそうですが……。
303 :
Socket774 :02/05/02 22:04 ID:jEyVuTaF
2って…
温度が上がるという欠点は、改善されてないようネ。
何で手回しねじなんだ? ヒンジドアとかにすればいいのに。
>>297 つーかCFってかなり遅いぞ。MOぐらいの速度しかでない。
308 :
Socket774 :02/05/02 23:37 ID:dghP1qEz
CFって寿命短いんじゃなかったっけ? ライト何回で寿命とか。
水冷のpcできました 完全に無音とまではいかないですが、ファンレスなんで かなり音は小さいです、ちなみにCPUは明日論XP1800 ビデオカードはSPECTRA X21です(一回水漏れで壊しました) ケースがかなりでかいです(フルタワーの横幅2倍くらい) 意外と簡単にできましたんで、質問があれば言ってください。 (3回水漏れで壊しました)
>>309 何歳ですか?趣味は何ですか?彼女(彼氏)いますか?
俺なんかどうですか?
動画キャプチャー用に1台MicroATXマシン組もうと思って今日パーツ 買ってきた。HDとDVDドライブ・フロッピードライブは余りモノを使用。 全部組んだらものすごい音が(w ケースに付いてた電源のファン、リテールCPUファン(セレ1.3G)、 ビデオカード(ラデ7500)、HD(IBMのDJNA)がうるさい〜。 くそー金かかるよ。一番うるさいのはHD。ケースファン付けたり もう一台余ってるHD(DTLA←人の頭をおかしくする回転音は最強)を 付けたらどんな轟音になるんだ・・・。
313 :
Socket774 :02/05/03 00:11 ID:xj6Rj1TA
>>311 キャプ用に1.3Gセレなんぞ必要ねーだろ…
ラデ7500はファンレスのやつ買えよ…
>309 水冷ってことはポンプかなんかで水を循環させるんですか? ポンプは駆動音ださないんですか?
>>314 ファンレス物の7500は画質が糞という罠
318 :
309 :02/05/03 00:38 ID:???
319 :
309 :02/05/03 00:39 ID:???
くわしいことはメール欄を参照してください
320 :
311 :02/05/03 00:43 ID:???
>>314 いやなんとなくCPUの性能良い方がいいかなと思ったもんで(w
キャプボードはまだ買ってません。ラデ7500はメイン機にまわして
中古のラデVEか7000でも捜します。
321 :
Socket774 :02/05/03 02:18 ID:8flxf2gU
Tualatin Celeron 1.3GHzに AlphaのPAL6030というヒートシンクと三洋の2600rpmのファンを付けて使用したいのですが OCをしなければ熱暴走などの問題無いでしょうか?
323 :
321 :02/05/03 02:37 ID:???
>>322 ありがとうございます。
これでリテールの五月蝿いファンから脱出できます。
>>320 カノープスのMTVシリーズはかなりのスペックを要求するようです。
325 :
Socket774 :02/05/03 02:57 ID:BSULtNCX
>>324 そうでもないよ。
CPU使用率は7%ぐらいだし・・・。
第一ハードエンコードってのはマシンスペックはあんまし関係ないと思うぞ?
タイムシフト重いとか
327 :
Socket774 :02/05/03 08:42 ID:I3uhPwv5
>209 ポンプの音は静かですか? 水を使ってますか? (水だと臭くならないかな?コケとか発生して) 維持に手間がかからなく、かつ静音なら 水冷もいいなぁと思う今日この頃。 と、いってみるテスト。
上の209ではなくて >309ですた。
329 :
327 :02/05/03 08:45 ID:???
騙された・・・。
>
>>327 チョットワロタ
ちなみに冷却用に使う水は蒸留水使うだろうから、
そうそう腐らないだろうし、コケが生える事はまずないと思うぞ。
水質に関しては大丈夫だと思うがポンプ音くらいはするわな
>>301 こんだけやっても37dbでしょ…。
大福iMac(30db)よりうるさいじゃん。←確かにめちゃめちゃ静か。
遅いけど。
333 :
Socket774 :02/05/03 15:33 ID:2+5jh3U9
>>332 大福はうるさいと評判だよ、Cubeユーザーの間では。
334 :
Socket774 :02/05/03 15:36 ID:l+jn6Pi+
すれ違いかもしれませんが。 静穏化のためにケースを大きいものに変えるのですが、 古いケースを引き取ってくれる友人が、新しいケースを買う前に もうきてしまいました。 とりあえずしばらくサブマシンを使えるので、マザボはずしてケースだけ 持っていってもらおうと思います。 でもCPUのヒートシンクが重くて、マザボが折れそうです。 CPUって、外して保管しておいても大丈夫なんですか? あと、電源の静穏のために、今の350Wのを200Wくらいのにしようと思うのですが、 全パーツの消費電力って、どうやって調べるのですか?それから、 どのくらいのマージンを持たせておけばいいのですか。 よろしくご教授おながいします。
みなさん、スマドラの冷却は どのようにされてますか?
オレ水のなかにいれてるYO
337 :
Socket774 :02/05/03 16:06 ID:bAeZWYel
現在スチール製のケースをつかっているんですが、 ケース自体を買い換えれば静音化に貢献できますか?
熱くならないHDDを買う。
冷えピタシートで完全冷却
冷蔵庫に入れる。
スマドラって自作できないのですか? 前にもこんな話でてたみたいだけど。
>>343 書いてあるじゃん。
External Power Supply (AC Adapter)
Input: AC 100~240 V
Output: DC 12V, 4.58A
あ、すまん。FANが有るかどうかだったね。 DC 12V, 4.58A 程度ならFANは、無いだろ。
>>341 もちろん自作出来る。
しかしスマドラ並みの防音性、制振性、放熱性を持ったものを
自作するのはかなり難しい。
スマドラの値段を見て購入するのを躊躇する人も多いが
消耗品ではないし当分使えるものなので思い切って買うのがいい。
という話の流れだったような。違ったっけ?
スマドラと同等の制振・放熱効果を持ったものを自作するのは それほど難しいものではない。要となるのは防音性。 防音だけならタッパでいいんだけど・・・。
静音を維持しつつ冷やすために吸気ファンの前(ケース外)に保冷剤(冷凍庫でカチカチ)を置いたが水滴とかどうなんだろ?
age
352 :
Socket774 :02/05/03 18:44 ID:D1cDTxLw
>>350 タオルに包んでからビニール袋に入れてみるとよい。
水玉が吹き飛ぶような風量が350のファンに有るのだろうか… アイスノンってどれくらいの時間効くんだっけ?
>>353 温度によって変わるからなぁ・・・
一概にこうだとは言えない。
355 :
Socket774 :02/05/03 19:30 ID:zmkwQ42y
九十九のケースって静かなの?
防振に関してはブチルゴムテープをサランラップで包んだもの使うのが C/P最強ではないかと言ってみるテスト。
ATXの電源コネクタとか4Pの電源コネクタって何処に行けば手に入るかな?
起動時のガーっていう音は電源から出てるのは分かるんですが 起動すると収まる。 問題は使用中の冷蔵庫みたいな音はどこから出るんだろ? グーンって感じの音。 机の上にPCを置いてると徐々に耳が痛くなる程度で 床に移動すると「ああ、鳴ってるな」くらいの音。 ケースがアルミ何で共鳴するんでしょうか?
>>359 多分HDDと思われ。HDDの電源抜いて起動してみ。
361 :
359 :02/05/03 21:45 ID:???
>360 なるほど。自分では起動時にうるさいのが電源なんで これもそうかなと思ってたとこです。 2機つけてるんで可能性大ですね。 HDDの電源を抜いてPCの電源をONにしますよね? Windowsは起動しないからOFFにする時は、電源OFFで良いんですね?
362 :
359 :02/05/03 22:15 ID:???
やってみました。HDD2機とも電源を抜いて起動。 騒音元は電源のようです。HDDの電源を抜いても騒音は変わりませんでした。 ATXだと、サスペンドにすると、ファンがまわらなくなるので ファンがうるさいのかどうか確認できるかなと思ったんですが 終了オプションで「スタンバイ」にしても、スタンバイ状態にはなりますが 電源ファンの回転は止まりませんでした。 止まるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
364 :
Socket774 :02/05/03 22:16 ID:bAeZWYel
>362 静音電源かったほうが安全ですよ。 10000円程度の出費ですが
ファンの所に勇気をもってドライバー挿入! これ最強。しかし感電する恐れもある諸刃の剣。 そっとインサートすれ。
ファンの所に勇気をもってイチモツ挿入! これ最強。しかしインポサゲする恐れもある諸刃の剣。 そっとインサートすれ。
スマドラすれどこですか?
PF-Silencer2が売ってなかったので、 ダイポルギーのファンサイレンサーを買ったけど、 こいつのせいで電源が逝ったっぽいです。 かなり泣き
370 :
Socket774 :02/05/03 23:57 ID:kTulznAH
>>369 PF-Silencerも熱がこもるっしょ。危なくて使えないヨ。
空き箱で作って中にウレタン貼るだけで静かになるヨ。
下を開けても熱が逃げないので、横を開けてるヨ。
CPUはセレロン1,3GHzでケースはOWL-103Silent、AGPカードは刺さってないです。 静かなPCが欲しいと思い、静音を謳っているケースにしましたが、 うるさいとまで言わなくても、気になる音がします。 HDは静かといわれているSEAGATE製のものを使っています。 某板で質問したところ電源といわれましたが、321さんの書き込みを見て、 再度CPUファンの容疑が高くなりました。 お勧めのファンを教えてください。 全くの初心者なので、シンクとファンのセット商品が無難だと思っています。 みんなsage進行してるのでsageときます。
>>371 っていうか、壁際にマシンを置いて、マシン背面と壁との間を
カヴァーするような感じでDOS/V magazineでも置いても
かなり騒音は減るよ。
排気大丈夫? 電源ファンの意味がないような…
シンクは現行のをそのまま使う。で、FANをDELTAに交換。
377 :
373 :02/05/04 02:42 ID:???
DELTAのFANを探したのですが、ケース用で結構高速なFANしか見つかりませんでした。 これでいいのでしょうか?
>>355 私見ではどれも板がペラペラで、静音的にはダメではないかと。
OWL-103-Silentでも買っとけ。
金があるなら、サイレントマスターでもいーけど。
# こんな私は、OWL-103-Silentユーザー。
# (さらに色々、内張りしまくってますガ。)
ここしばらく静音スレ見てなかったから既出だったらゴメンね。 スーパーファンコン基盤の裏に、 Thanks to the visitors of 2CH!! Thank you, 2CH. And good-bye. by fancon developer ってプリントが書いてあった。 ちょっと感動〜。
超既出
381 :
379 :02/05/04 04:59 ID:???
やはり・・・。 ゴメンー
382 :
Socket774 :02/05/04 09:06 ID:fuQlozMe
静音PCの皆様、HDDは何をお使いで? うちは薔薇の40Gなんですけど、アクセス音がガリガリ言ってて なんとも耳障りです。 今度キャプ用に新しくHDDを増設しようと思うんですけど、 排熱等の問題もありまして、薔薇もついでに交換しちゃおうかと 検討しています。 候補は4K040K4なんですけど、薔薇と比べて騒音や発熱はどうですか? 2プラッターにするとうるさくなります? キャプ用には80Gの方を使おうと思ってます。 今電源がけっこう熱くなってるんで、消費電力が低いとうれしいんですけど。
スマソ、型番間違えました。 4K040K2ですな。
>>382 っつか薔薇4でうるさいんだったらそれしかねえべ
>>373 ワシもCPUが騒音原因だったケースでふ。
一番効果があったのは、ファンコントローラーだったです。
ヒートシンクをPAL8045に替えても騒音に関して
変化は少なかった。(温度は下がったが)
ファンコンでファン速度を絞ったら恐ろしく静かになりました。
(こんどは、HDDと電源ファン騒音が気になり始める・・・)
あと温度をモニタリングできると対策をたてられるから
こっちのほうが先かも。
ワシの今までの投資
温度モニター、オウルテックのOND-03/4chで6000円くらい。
ファンコン、システムテクノロジーで4000円くらい。
CPUファンとシンク、7000円
静音電源、1万円
今後の予定
スマドラ、6000円×3
ファンサイレンサー、5000円?
完全ファンレスになるまできりないよ〜。
386 :
Socket774 :02/05/04 11:07 ID:G6axgfxf
>>377 デルタに変えろなんてネタに決まってんだろ…
387 :
Socket774 :02/05/04 11:45 ID:M6ECPw52
せっかファン変えたり防振シートつけたりして静音化したのに 五月蝿かったのは隣の冷蔵庫だった。ブォーン。
388 :
Socket774 :02/05/04 12:19 ID:CiozjOA7
>373 Celeron1.3GHzのリテールクーラー使っているの? あれは結構爆音(耳障りな高音がする)なんで、原因としてはかなり有力
389 :
373 :02/05/04 13:29 ID:???
皆さん色々アドバイスありがとうございます。 DELTAはやめておきます。 リテールクーラーより静かなのを探してみます。 まずリテールクーラーの騒音レベルを調べて、それより小さいのを狙ってみます。
addaの12cm静音ファンを見かけたので買おうかどうか迷ったが、 静かな12cmファンは存在しないとの説もあるのでやめた。 長尾製作所HPで見ても12cmファンのdbは高いようだが、 ファンコンかましてもダメなのだろうか?
speedfanで電源ファンの回転を抑えてるが、 起動するたびに設定しないといけない。 固定%で起動するにはどうすればエエの?
>390 回転数さえ落とせば大丈夫。おれは12cmファンに1000円ファンコンで完璧だ。
電源ファンがうるさいのと、電源自体がうるさいのとは、どう聞き分けるんですか? ファンの風きり音がうるさい=ファンがうるさい?
>>392 同じ風量なら8cmの方が静か。
それを8cm超えると風切音は抑えるのが難しくなるらしい。
たしかキャビテーション・・・だっけ?
>>393 ファンが回らないように固定しといて電源ON!
でも長い時間止めてちゃいやよ!
395 :
あぅ・・・ :02/05/04 14:54 ID:UZuIIVbF
静音ってふれこみの電源を買ったのですがまだ気になるんです。 もっと静かな物は無いのでしょうか? あと一歩で納得できそうな所まできているのですが・・・ 情報下さいお願いします。 SS-300FS K7VTA3 2.0 モバイルAthlon4 900+倍率変換ゲタ ヘッジホッグ238+ダウンバースト+1000回転8cmFAN 富士通流体軸受けHDD+スマドラ ミレニアムG400SHファン無し ケース内には吸音シート やっぱり最終的には隔離するしか無いんですかねぇ? 必要なドライブ等は外付けUSBで引っ張って来るとか。
苦労してるのぅ(;´д⊂)
>>395 電源ユニットの4面に無駄だと思ってたが余ってたたオトナシート張ってみた。
少し聞こえていた電源FANのフォーンって音が静かになった。
原因はファン自体でなくユニット内で音が共振していたみたい。
>395 残りは電源ファン交換だね。1000回転のに交換したら? 火事になっても知らないけど(笑
399 :
395 :02/05/04 18:07 ID:UZuIIVbF
>>397 情報ありがとです。
とりあえずやってみます。
ENERMAXにFAN回転数をつまみで調整できる物がありますがあれは静かでしょうか?
なんでも最低1000回転位まで落とせるみたいなので気になってます。
電源ファン自体は静かだが、ケースに組み込むと五月蝿くなる。 特に9cmの吸気ファンはやかましいので止めてしまった。 スリットをふさいでも同じなので、電源筐体内部の風切り音か? これ黙らせる方法はないのかね〜。
9comファンってどれもうるさいらしいね いつも思うんだけど吸気ファンなんて必要なのかな… 排気ファンすらいらないような気がするけど
>>401 9cmファンがうるさいのは8cmファンほど低回転のものがないから。
5V〜7Vでまわせば静かになるよ。
あぁ、静音の季節が終わる・・・。 全ケースファン作動(;´Д`)つポチッ
静穏?静音?
406 :
Socket774 :02/05/04 19:10 ID:OInwKD8L
やっぱ、コンピュータルームみたいに、常時エアコン入れますか 15度くらいに設定して。 そして冷気が直接マシンに当たるようにする。 そうすればケースファンは回さなくていいね。
自分もそろそろPCの置き方を変えようとしていました。 今は床上だけど、机の上に置いて、しかも背部が窓を向くように。 時々窓を開けて風が当たるようにしてみようかと。
>>406 せっかく落ち着いたのに、また冷蔵庫に入れろとかの話になるので(以下略
411 :
Socket774 :02/05/04 19:20 ID:fTaXpE2o
いまアルミケース使ってるんですけど、 CPUのヒートシンクとケースがくっついていて、 ケースも巨大なヒートシンクみたいに、突起をつけたら、 よいのではないかと思うのですが、いかがですか?
>>404 ファン回すぐらいなら、漏れはダウンクロックを選びます。
>>401 排気ファンすらいらないような気がするけど
当方の電源、エナの可変速ファンで2,000rpm前後で回ってるが、
外付けセンサで見てる電源ヒートシンクの温度は33度くらい。
排気ファンだけでもケース内は十分換気されてるので、
確かに止めてもダイジョービのような気はするが、
吸気の9cmも止めてるので、さすがに怖いラヨ。
ノートパソコンみたいに、OS上でCPUのクロック数を帰られるユーティリティーとか ないのですか? 普通にネットしたり文章書いてるときは、1.6GHzもいらないんだし。
茶の間にしかエアコンないから・・・ 冬・ファンレスでも冷え冷えフル稼働(゚д゚)ウマー 夏・爆音までは逝かないもののヽ(`Д´)ノ ウルセー
>>399 持ってるけど1000rpmでもうるさいよ
5v+ツマミ少し絞りで無音になる
417 :
393 :02/05/04 20:20 ID:???
先走りしてしまいました。 BIGWAVE2というクーラー買ったのですが、 なんせ初めての取り付けで、時間かかった上に 音の変化は感じましたが、かえってうるさくなった気がします。 また探します。
サーマルコンポーネントの85EX 60X60使っててエアフロー 意識してファン以外の通気孔塞いだら平常時48℃→56℃になたよ。。 utu。。
2topで静ちゃんを10kで買ってきました。前の電源に比べると格段に静かですが、28dbというのは眉唾です。 そしておれこんでは同じ値段でsuper静ちゃんが買えたと知って鬱です。;
>419 前の電源は何使ってたの?
ちょっと質問ですが 電源の排気ファンがうるさいので、ケースファンを静かなのにして、 電源をPC本体にすっぽり入れてしまえば(つまりHDDとかの下のスペースに置くってこと) 少しは静かになるかな?誰かやってる人いる?
>>414 coolonとかは?
MBによって使えない場合があるけどね
あとはsoftFSBか…
使ったことないからヨクワカラン
>>421 電源の排熱が全部ケース内に溜まってエライ事になりそうなヨカーン
久しぶりにケースファンを定格で回したらすごい爆音でビックリした。 昔は何も感じなかったのに…。
>>421 電源を外に出すというのはどうでしょうか。
>>422 Athlon/Duron 専用ですね。
定期age
428 :
Socket774 :02/05/05 09:53 ID:k3oYLFf0
VIAのEden ESP 5000を衝動買いしてしまいました。 いまそれで2ちゃんしています。 完全にファンレスにするには、電源を考えないと いけないですね。
今日はファンが良く回る・・・。 このままじゃ、夏の静音は無理っぽ。
今年は暑い… あきらめるか
太陽電池とバッテリーでファンレス電源って出来ないかな?
433 :
Socket774 :02/05/05 11:43 ID:Vb9qgm5Q
電源の放熱版をデカイのと交換したらファンレスにできないかな? 100W級の電源なんですが・・・・
435 :
433 :02/05/05 11:50 ID:Vb9qgm5Q
>>434 ただいま電源・放熱板を注文中ッス。
届き次第試すつもりですが、先人はいないのかなぁ?と。
>>433 電源のケースも作るのか?
電源剥き出しだとPC内部のノイズ源になるんじゃないか?
437 :
435 :02/05/05 12:06 ID:Vb9qgm5Q
>>436 さすがに電源剥き出しはしません(^^;
アルミ板で適当に覆うつもり。
PCよりも冷蔵庫のほうががうるさかったのでコンセントを抜いたら、今度は 自分の心臓の音が気になって仕方ありません。静音化するにはどうしたらいいですか?
>>438 うまい! このスレの住人の性質を言い得ている。
>>438 既出だな
最近売り出し厨の「看護師四人組」に静音化を依頼汁
mmx233+電源ファンレスで 完全ファンレスできました。が 使い道がないや。 ツマンネー ぱそこんって一台で十分だ。オレには
スーパーファンコンと高速FANでも買ってケースと電源につけようかと 思っている今日この頃 ミドルケースにHDD3台も入れると内部温度が結構上がるんだよね Athlon1.1G DDR512M バリ335W 薔薇4*2 120GPX*1 AIW-RADEON あとカードが少々です
机の上に置いたら電源あたりがうるさいんで、 床上に移してみたけどあんまり変わんない。 耳からの距離的を考えると多少は軽減するかと思ったけど そんなもん?
向き変えてみたら?
さすがに今日は5V化じゃぁ激しいゲームできないや。・・ 今日から12Vに戻します。 てか静音PCにしてから初の夏なんですが(まだか 大変そうだなー きょうでさえ MOHAAストップしまくりなのに
446 :
Socket774 :02/05/05 17:08 ID:Ex0IFISF
Book型Celeron450MHzからBook型Celeron1GHzに買い換えたら、 目茶目茶うるさくなった。
speedfanがいまいちよー分からん。 "speed"の項目が2つしかなくて、一方はケースファンを制御するが、 もう一方はCPUファン+電源ファンまで制御しちゃう。なして?
お前がそうしとるんだろうが
PCが発するカロリーを使って何か出来ないか考えてる。 えこあいす作戦ってところ。水をお湯くらいには出来るだろうから何かできるはず。
そろそろ季節的に静音PCきつくなってきた 今ケースの横開けて換気しているけど・・・
451 :
Socket774 :02/05/05 20:03 ID:0+sQ8PNS
そこまでしないと使えないPCってどういう構成だ?
Seasonic使ってる人、現状レポキボンヌ。
漏れはもうあきらめて、爆音PCにしちまったよ。 最初の1時間くらいは気になったけど、そのうち気にならなくなった。
たしかに今日みたいに暑くなってくると FANのフォーンって音が清涼音に感じた。 オレも爆音PCにしよっと
諦めましょう。諦めましょう。 エアコンつけたりしましょう。 パッパッパラッパ
エアコンは人の為でもある。
458 :
Socket774 :02/05/05 21:35 ID:4xbfj0fU
>>453 それを実際にやってしまっている人のHPをみたことある。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 21:36 ID:pA27YYKU
時代は「爆音」ですがな。 爆音を突き詰めようぜ!!
DQN車みたいだな。
VGAファンレスにしてるけど、VGAの温度わかるツールってある?
462 :
Socket774 :02/05/05 21:42 ID:keHq7VD1
安さにつられて俺コンで買ったEG301P-VEが、そろそろ五月蝿くなってきた。 同志キボンヌ
>>462 俺はEG365P-VEだけど、休みから帰ってきたら
ファンの回転数が200rpmくらいあがってたよ。
465 :
462 :02/05/05 21:59 ID:keHq7VD1
>>464 やっぱ、スーパー静にしたほうが良かろうか
466 :
Socket774 :02/05/05 22:00 ID:wqpdp52K
スマートドライブ買ってみたら異常に静かになった。 電源ファンも無理矢理交換したらホント静かになった。 しやわせ
>>465 superと無印「静」、どのくらい差がある?
468 :
Socket774 :02/05/05 22:08 ID:keHq7VD1
>>467 電源スレを見てると、随分違うように書かれている
469 :
Socket774 :02/05/05 22:09 ID:keHq7VD1
411 :Socket774 :02/04/25 00:02 ID:VKRHe1DJ 「Super 静」の320W買いました。 ENERMAX EG351P-VEからの乗り換え Athlon(TB)なんで、ケース温度が高い(50度) 故に、EG351P-VEが3200回転ぐらいで回っていて爆音でした^^; かなり、静かになったんでよかった?(2000回転らしい) ケース温度が低い人だったら、1200回転(30度)ぐらいなので 無音に近いと思いますよ こんな記述を見つけた
>>469 この記述の間違っている点は電源内部温度をケース温度と
同じだと思っている点。
電源内部温度は数秒で30℃を遥かに上回る。
471 :
464 :02/05/05 22:42 ID:???
>>469 ケースの廃熱が悪いと電源側に熱が回ってきて
電源の発熱と関係なくファンの回転数が上がっちゃうね。
同じEG365P-VE使ってるけど、Duron1Gで発熱と消費電力が
少ないこともあって、8cmファン取替えて9cmファンを取り外して穴を
塞いで、さらにトロイダルに風が当たるように工夫すれば、1500rpmで
ファンを回しても問題ないよ。
>>449 >>453 改造馬鹿とジャンクでGOだね
あの人達ってネタが簡単に出せるから
頭良いのか悪いのか少し考えること多し
初めまして。 最近消音PCを作りたいと思ってEDENを考えております。 で、正直これを使って作ったシステムって安定性良いのでしょうか? 出来れば一ヶ月付けっぱなしでも、LANでファイルコピーバリバリしても 全然大丈夫なのでしょうか? 正直それが心配で手を出せません(VIAのLANで痛い目に遭いましたので 誰かそう言う情報持っていたらお手数ですが教えてください、よろしくお願いします。
>>473 ケース(電源)次第だと思うし、OSの選択にもよる。
FreeBSDの非XのSAMBAなら安定しているんじゃない?
FDDで動作音が静かなのを教えて下され。
478 :
475 :02/05/06 00:08 ID:???
479 :
473 :02/05/06 00:13 ID:???
>>474 なるほど。
FreeBSDは使ったことがないので、出来るならば
Windows2000で使いたいと思っています。
それと、不安定になりそうですがビデオキャプチャーカード刺して使いたいなと。
これってかなり無謀な事なのでしょうか?^^;
Freewayのケースについてきた12cmファンが、うちのアパートについている30cmのキッチンファンよりもうるさいので、付け替えようと思ったら、「12cmファンで静かなものはない」との情報が。 8cmのに付け替えようと思うのですが、12cm->8cmのコンバーターって、売ってますか? 自作が必要かな。
>>481 9[V]位までレギュレータで落として回したら?
483 :
Socket774 :02/05/06 00:24 ID:VavpA6/E
>>479 EDENにWin2000とLinux入れてるよ。
でも、昨日買ってきたばかりなのでまだ様子見状態だ。
今の所は静かで快適。
>>481 5vにすれ
かなり違うぞ
ENERMAXの12cmを5vにして少しツマミ回してやったらほとんど音にしなくなった
風量も笑えるぐらい少なくなるけどな
485 :
473 :02/05/06 00:44 ID:Mt6eqctq
>>480 自分用のファイルサーバ & FTPD とplum にiPEGを立ち上げたいと思っています。
>>483 おおお、貴重な情報ありがとうございます。
静かと言う点でもの凄く欲しいって思うんですよね。
せっかくのGWが終わっちゃうから、明日買っちゃおうかな。^^;
連休終わったら、セットアップもほとんど出来なくなりそうですし。
>>481 6cmファンを4個装備じゃダメ? ちょっとカコイイかも
ネトランにもあったな、それ
>>447 おれもわからんよ。Speedfanのつかいかた。
誰か教えれ!おながいいたします。
Temp1.2.3はそれぞれどこの温度なのですか?2はCPU?1はマザー?
電源のスリットからセンサを差し込んでヒートシンクの温度見てるが、 あまり負荷をかけないせいか34度以上に上がらない。 電源吸気ファンはとっくに止めて、排気ファンも1,600rpmくらいで回してるが、 これも止めたい誘惑に駆られる私はヤバイれすくわ?
493 :
489 :02/05/06 01:11 ID:???
ガイシュツだったかな。 それはそうと、スピードファンについて。 「一番高いのがCPUに違いない」 その他は気にしないが吉。
>>491 ふつうは低い方がシステムで高い方がCPUれしょ。
曖昧ならPC AlertやProbeで調べりゃいい。
俺は"-48-C"とか"127-C"とか出てるのがどこの温度か分からん。
パソコンの中にそんな温度んとこあるんか。
495 :
Socket774 :02/05/06 01:33 ID:wuJ+XdJY
speedfan... ていうか、うちのPC BIOSで CPU,SYSTEM,POWERとなってるけど、 SYSTEM、POWERって具体的にどこのことかわかる? それぞれどっか(MB上?電源近く?)にセンサついとるんかいな。
>>494 そんな温度はないけどセンサー繋がってないからそうなる。
SpeedfanはM/B別に温度を表示できるわけじゃない
たんに1〜3番目に見つかった温度センサーを表示してるだけ
だからM/Bが違えば表示の意味も違う
>>495 フツーそうだけど
見てもセンサー見当たんないの?
>481 素直にファンコントローラを使うのが吉
>>484 ちょうどいいファンを探すのが嫌になってきたんで,ファンのリード線に
100Ωくらいの抵抗かましたら静かになった.個人的には5V給電よりも
簡単だと思う.
抵抗値かえると色々回転数調整できるんだけど,危ないから誰もしないの?
抵抗値が100Ω前後のサーミスタでもあればもっといいように思うんだけど,
田舎なんで近くで抵抗すら買えないんだよね.手っ取り早く捨てる予定の
テレビ分解して取り外したのを使ったのだな(w
>>498 抵抗が熱もってない?
気にならない程度?
AX3S PRO-UっていうマザーボードにCPU温度をモニターするソフトがついてたんだけど、 やっぱり温度計装着して測定した方が正確なのですか? ファン交換して、変なの買って五月蝿くなった上に冷却不十分だったらかなり悲しい
>>498 5V化よりも簡単では無いと思いますが、リスクは低いかも知れませんね。
自分も遙か彼方の前スレで同じ方法晒したんですが、
そのときはあんまり良い反応じゃなかったような。
今は3Pinの延長ケーブル買ってきて、
長さを縮めたコードの中間に抵抗を入れて使ってます。
これならファン自体は無改造で済みます。
>>500 コア横にセンサーを付けると当然コア裏よりも温度は低めに表示されます。
HardwareMonitorIIを、温度の正確さを求めずに目安程度に使うのも良いと思います。
自分の手持ちのAX3SPro-Uの場合は、大体合ってますよ。
12Vから7Vぐらいの風量にしたいのですが どういった抵抗を買えばいいのでしょうか? 厨房な質問ですまそですが情報キボンヌ。
504 :
Socket774 :02/05/06 09:05 ID:SrtxtoXM
容量について 抵抗の容量W=(電流)×(電流)×(抵抗)×2 最後の2掛けは余裕分ね。常時流れるのでそこくらいは必要かと。 電流値にFANの電流値を式に当てはまれば、 細かい計算しなくても大丈夫! 抵抗値について テスタでFANの抵抗値測るのはOKかな? 誰かよろしく(笑)
505 :
Socket774 :02/05/06 09:08 ID:/Gtc2QYe
えー、残念ながらモータにはΩの法則は通じません。 回転の上昇に応じて電流が流れにくくなります。
506 :
Socket774 :02/05/06 09:46 ID:EZ/g0QKz
とりあえず100Ωの可変抵抗着けとけ。 FANの回転数調整できて便利だぞ。 それで好きな回転数に調整しておけ。
509 :
Socket774 :02/05/06 11:43 ID:hlIhzCOK
>>504 ,505
止まってるモーターの抵抗値を測っても意味ないけど、
モーターが回っているのなら電圧-電流はかなり綺麗に比例するよ。
何Wぐらいの抵抗つけとけばいいのでしょう? 1/2W?
>>507 以前拝見したとき、良いアイディアだなと感心しました。
試行錯誤するうちに、使うファンって限られてくるので、
経験的に適切な抵抗値が分かってくると、はんだ付けしちゃった方が良いですね。
自分はCPUに応じて75〜120Ω程度で使い分けてます。
>>510 山洋静音タイプやADDAのCF-80S程度(1W以下)なら
それでも耐え得るのですが、もうちっと欲しいですね。1W程度。
高回転型のファンに使う場合は1Wでも足りなくなるかも・・・。
512 :
Socket774 :02/05/06 12:54 ID:mstK8C0S
>>510 1/2wくらいのカーボン抵抗とかは結構危険。
はんだで取り付けたら、熱ではんだが溶けて落ちたよ・・・。
大容量のセメント抵抗が安全だね。これなら抵抗はほとんど熱もたないよ。
安い(¥50円くらい)んだし何種類も買ってきて、
可変抵抗で良い抵抗値決めた後付け替えるってのが良いかもしれん。
今日もPCの温度が上がるよ上がるよ(・∀・)
5インチベイにつけるファンで静かなのってないですか?
400円くらいのZALMAN抵抗買ってくりゃいいのに。
400円未満の抵抗買ってくりゃいいのに。
>>512 適当につないで抵抗値きめたとこで念のため電圧測ったら
ちょうど 5V だったよ ...
>>517 それならはじめから赤と黒でとれば。
抵抗なんか使わず素直にレギュレータ使えよ。
>>518 『抵抗』と『レギュレータ』が逆だと思われ。
レギュレータかますと確実に発熱物凄いことになりますし、
取り回しが面倒になるので自分的にはオススメできません。自分に。(w
固定抵抗のシンプルさにはかないませんよ。(w
Dual Athlon で静音したいです。 どないすればよかと?
521 :
518 :02/05/06 15:54 ID:???
>>519 漏れはLM317で季節ごとに可変にしてるが。
当然それなりのヒートシンク。
静音PCにするための優先順位は? (ケースバイケースでしょうが、自分の主観・経験で答えてください) ・電源ファン ・CPUファン ・ビデオカードのファン ・ケース付属ファン ・PCケース自体 ・HDD ・HDD以外のドライブ ・その他
>>521 シャーシの底面か前面に固定してもよさげですね。
>>525 1:CPUファン
2:電源ファン
3:HDD
あとは大差ないと思われ
>>520 Dual Athlonで静音化というのがナンセンス
しかし志向には漢のロマンを感じる(藁
PCがうるさいのは分かるんですが、どれが原因なのか分からないんです。 HDDは違うのは間違いないので、電源か、CPUファンくらいですか? 思ってるのは、電源なんですが、なんか冷蔵庫みたいな音がしてます。
532 :
525 :02/05/06 17:12 ID:???
533 :
500 :02/05/06 17:12 ID:???
>>502 レスありがとうございます。じゃあ特に温度計をぶち込む必要は無いということですね。
温度はcpu、システム共に35℃前後で常に一定なのでちゃんと測ってるかどうかが心配でした。
基準が良く分からないので熱いかどうか知りませんが、(セレロン1,3Ghz)
もっと冷えてなおかつ静かなCPUクーラーを探しにいきます
534 :
530 :02/05/06 17:17 ID:???
違った。
>>527 だった。共振しなくてPCっぽくないケースはないものか
536 :
520 :02/05/06 18:03 ID:???
Dualが前提なので、ナンセンスというか少しでも静音出来たら儲けという感じです。 今はサイドパネルに大穴を開けて12cmファンを取り付け、 CPUクーラーは6cm→8cmにサイズアップしてパナフロ1900回転を 取り付けてます。
EdenでWin98使ってワープロとネットやっているけど、 WinXP入れたら遅くて使えなくなるかな?
>>520 =536
うーん別に難しいことじゃないと思うんだけど
Xeonみたいに特殊な形状じゃないし>Athlon Dual
普通に冷却能力高いヒートシンクと静音ファンの組み合わせを突き詰めればいいさ
よくよく考えてみればファンがひとつ増えるだけだろ?
OWL-103 Silentの背面2個とCPU直結して強制排気してやれ
少しシステム温度上がるけどな
一個ファンが増える分は五月蝿くなるけどそんな気になるもんでもない
ただしCPUはちゃんとMP使えよ?
TBでチャレンジはしないように
そんなオレはXeonで静音PC作ろうと企んでまふ
539 :
Socket774 :02/05/06 20:23 ID:F/33Kszg
えっとマジな質問です。 今度、ベアボーンを使って自作する予定です。 ドライブの空きが1個しかないんで、 CD-R/RW&DVD-ROMのコンボを入れたいのですが、 耐久性、静音性に優れているドライブをぜひ教えてください。 (特に静音であることにかなりこだわりたいんです) 用途はDVD鑑賞で、焼きにはあまり使わないと思います。 おねがいすます。
540 :
:02/05/06 20:29 ID:BVoHDFn8
>>531 起動中にそれぞれのファンに棒差し込んで止めて聞き比べてみましょ
あまり長時間やらないようにね
525を参考に
>>539 コンボドライブで静音は今のところなし。
静音を謳うプレクコンボを待ってる人が多い。
発売は今月中旬...らしい。(既に何度も騙されてる)
詳しくは
>>540 さんの言うように向こうで聞いた方が良い。
コンボスレがあるから、そちらで。
FAN中央部分を指で押して止めてますがなにか
544 :
Socket774 :02/05/06 21:47 ID:2TG0dNz2
TEACのCD-532EとCD-540E 静穏と低消費電力を考えたらどっちを買うべき Win2k or XPで使用予定
545 :
538 :02/05/06 21:48 ID:???
OWL-103 SilentじゃなくてOWL-602だったわ、ゴメソ
546 :
Socket774 :02/05/06 21:58 ID:0fJ+RZiU
1000円ファンコンって、まだ売ってますか? 昨日、アキバ中探し回ったけどなかったっす。
>>510 わかる人なら
>>507 の写真で判ると思いますが、私が使ってるのは
1Wの炭素皮膜抵抗です。
ちなみに、ZALMANだったかの、扇型CPUシンク添付の抵抗付きの
FANケーブルについていたのがこのW数でして、メーカーがやってる
んだから大丈夫だろうってことで、コレ使ってます。
(オリジナルは確か30Ωでした。)
>>511 有難うございます。
非難されなかったので悪くは無いんだろうとは思っていましたが、
レスが付くとやっぱり安心できますね。(笑)
しかし…使っておられる抵抗、75〜120ですか。
思いっきり下げてますね。(汗)
548 :
Socket774 :02/05/06 22:13 ID:Phv92DGY
>>543 回転中のファンを長く止めると、コイルが過熱して発火する恐れがある。
>546 結構どこでも売ってると思うけど・・・。カスタムとかパソコンシティとかpcislandとか。
>>525 まさにケースバイケースで、これだとはいい難いのですが…
1)HDD
OSの再インストール等、簡単に入れ替えの効くものでないため。
2)マザー
候補には無いですが、HDDと同じ理由で。
チップファンが無く、PAL8045が乗ることが必須。
電圧が下方向に任意設定できればなお良しってカンジ。
注) 宗教的理由により、私にIntelCPUの選択肢はありません。(w
3)電源FAN
静音化を推し進めた時に、最後に残るFANですので。
私はこれの騒音レベルを騒音低減の下限と決め、
それより同程度以下の騒音レベルでCPUなどを扇ぐことにしてます。
4)ビデオカードのFAN
最近はFAN付きである時点で、購入候補から外してますが…。
FAN付きだとメインで使う”対ゲーム仕様PC”から外した時点で、
使い所がなくなってしまい、無駄が多すぎますので。
5)CPUのFAN
もしかしたら、ビデオカードより先なのかもしれません。
後の換装が簡易であること、換装時の出費が少なめであること、
性能的に古くなりにくいパーツであることなどを考慮してこの位置。
6)HDD以外のドライブ
ただし、FDDはめったに使わないので気にしません。
CD/DVDに関しては、DVDの視聴やCDのMP3化なんかで回りっぱなし
になることが多いので…。
7)ケース自体
私の場合、仮運用用に知り合いから安く買ったMT-1000があるので、
そっちで安定させてからケースを購入して防音素材の張り込み等の
処理をして完成…って流れでやってます。
ちなみに、OWL-103-Silentが私的にオススメ。
比較的安価でメンテナンス性も良く、鉄板が厚め。
構造がシンプルなため、防音素材の張り込みも簡単でしたので。
こんなかんじでしょうかね?
OWL-103-Silentの横穴にスポンジ貼ったら、結構静かになりました。 通気性も多少あるし、なかなか良いかも。
騒音源の特定ならspeedfan使って1個ずつ止めれば良い。 これならケース閉じた状態での聴き比べができる。 結局電源ファンが一番の難敵だが、ファン自体より、 電源内部の風切り音がどうしようもない。どーにかならんか。
過去ログにあった気もするのですが 負荷をかけるとメモリからちりちりと音がします。 対策ありませんかねぇ
555 :
Socket774 :02/05/07 00:15 ID:lYB4MM4B
ADDAの静音ファンいいね。 CPU、ケース2個を全てADDAの静音ファンに換えたら、超静かになった。 これでPCの電源入れたまま熟睡できる。 CPU:セレ1.2G ファン:KANIE Hedgehog 249M+ADDA 電源:ENERMAX EG465P-VE HDD:バラ4 80G
AYA-C ◆OcHnDEqQ さんへ 某ダクトスレでスマドラ2段重ねしたものです。お久しゅうございます。 >507 で端子の部品をカシメる工具は幾らぐらいでしょうか? あと簡単につけることができますか?
507じゃないけど
>>556 安いので1000円台〜良いやつで7〜8000円するんじゃないかなぁ。
つけるのは簡単だと思う。コードに金具を圧着して端子にはめ込むだけ。
>>532 RES、THX。なるほど、CPUファンレスですか。
机が共振するのは、机の材質のせいでしょうか?
自分の場合、気になったモノから交換したら、その順序は↓でした。
・HDD
・ケース付属ファン
・CPUファン
・電源ファン
・ビデオカードのファン
・PCケース自体
・HDD以外のドライブ
今新しく組む場合は↓でしょうか。
・HDD (薔薇+スマドラ)
・ケース付属ファン (交換・低回転化・撤去)
・CPUファン (低回転化)
・電源ファン (交換・低回転化)
・ビデオカードのファン(撤去・ヒートシンク接着)
・PCケース自体 (鉄製のケースをベースに、必要に応じて加工)
・HDD以外のドライブ (昔の低倍速CDROMか、静音タイプのDVDドライブ・または撤去)
口径の大きいファンを低回転で回して、、吸排気抵抗を減らして、
そこそこのスペックの石で安定稼働させる、という指向だったりします。
吸排気がバランスすれば風切り音も無く、3ファンでも意外なほど静音PCになりますよ。
自分自身はあんまり『ファンレス』には拘ってませんね。(苦笑
聞こえなければ or 気にならなければ良し、としてます。(w
光学ドライブに関しては、使うときはDVDなりCDなりの音を出してる時なので、
マスクされちゃって気になることは有りません。
DVD115を使っていたときは回転音に泣きそうでしたが、
SD-M1612を買ってからは幸せです。(w
>>550 >注) 宗教的理由により、私にIntelCPUの選択肢はありません。(w
コラ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ッ !!!! (w
>>556 いくらだったっけ…物によりけりだとは思いますが、私が買ったのは、
2000円代後半だったような気が。
ちなみにソレにはM2-M5、M2.6のネジ切断機能も付いていまして、
あちこちで私を目にされているのなら、判ると思いますが、
ダクトに始まって、筐体加工、異機種改造なんて事に手を染めている、
工作バカなので、一石二鳥で(゚Д゚)ウマーでした。
で、簡単かってことですが…正直馴れがいるとういか、ちょっと難しいです。
銅線を巻き込む部分は慣れればきれいに潰せるようになるんですが、
コードを固定する部分がどうもうまくいかないのです。
私は銅線を噛みこむ部分で半分くらいまで潰してから、
ラジオペンチなんかでなんとかやってますが…もっとやりやすい工具が
あるんですかねぇ?
ちなみに私が使ってるのは下記リンク先みたいなのです。
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020507005701.jpg
>>560 宗教戦争は止めましょうね。
狂信者に何言っても無駄だし、空しいから。(をい)
>>559 探しちゃう人、居るんですかね?
見つかるといーけど。(w)
>>561 巷では 電工ペンチ と呼ばれている物体ですね。
>>556 端子が一緒に入っているセット物を避けて、
電工ペンチだけ単品買いした方が後悔しませんよ、と。
>>563 いやぁ・・・、スレタイに一言も『ダクト』の文字がないのになぁ・・・と思いまして。(w
>557 >561 レスありがとうです。明日秋葉いったら千石、秋月あたりで探してみようかと思います。 完全文系人間がどこまでできるか・・・・(; ´Д`)
ここ 最近の静音スレにしてもダクトスレ(wにしても 今までに比べてとても有意義な議論ができて すっごく楽しい。
そろそろ工作員ねたでも出そうかな。
ファンコンが一番。
いや、スーパーファンコンが一番。
既出だが、扇風機ってほんと静かだなぁ。。。。。。
クーラーの方が静かですよ。 俗に言うエアコン。
>498っす.昼から買い物に行って,夕方から今まで色々作業やってました.もう寝るけど.
>>499 何も考えずに静かになる抵抗付けたんでかなり激しく発熱してました.で,やめた.
やめるついでに色々試してみたんだけど,標準で消費電力の小さいファンの方が
発熱小さいっぽいです.当たり前か.
>>501 考えて抵抗を選ぶ必要があるっぽいですね.ということで5V化の方が簡単に訂正.
>>508 抵抗つけるってのは既出だったのね.スマソ.
皆さんおやすみ.
>>542 現状だと静音なコンボドライブ無いんですね。
質問者じゃないけど、有用な情報サンクス。
ちなみにいくらぐらいで出てきそうなんですかね?
そのプレクのって。
2万前後
電源内の風切り音にはどうしようもないですよね。 やっぱ静音電源買ってきて、さらにファン交換しかないですかね。
冷蔵庫より静になったので、よしとしますか。 深夜は音が聞こえるけど、昼間は気がつかない。 このくらいでやめときます。 これ以上追求すると、このスレの住民みたいになるから
577 :
Socket774 :02/05/07 10:49 ID:jFZYBn6v
P4-1.7(478)静かにしたい。 ずばりお勧め辛苦&ファンを教えれ。
578 :
Socket774 :02/05/07 11:33 ID:HrES+bZQ
579 :
Socket774 :02/05/07 11:34 ID:X4oXmVod
>541 起動中というか、起動前に差し込んでから起動してる。 電源ファンに差し込んで起動。終了。 CPUファンに差し込んで起動。
エナマの651ぐらいの出力で静かな電源ってありますか?
静音の次のトレンドは何だろ?
小型ベアボーンに決まってるだろ。
584 :
Socket774 :02/05/07 13:50 ID:AiUIk61H
冷蔵庫で思い出したが、PC用のActive Noise Cancelerがあるといいなぁ。
Athlon XP 1700+で自作しようと思ってるのですが 純正のCPUファンが五月蝿いらしいので静かな物に交換を考えてます。 ただPAL8045は自作初心者の私には取り付けがキツイと思うのでファンのみの交換を考えてます。 お勧めの静かなファンってありますか? 買おうと思うM/BはEP-8KHA+ or EP-8K3A/+です。
ファンの回転数落とすのに使う抵抗、1W位の人が多いんですね。 自分は、電子工作関係のページで「実際に流す電流は定格の半分程度が目安」 というのを読んだので、2〜3W用のを使ってます。 5W用のセメント抵抗を買った事もありますが、図体がデカくて扱い辛い…。
>>585 PAL8045が付くマザーを買うなら、最初から迷わず8045を買うべき。
8045はマザーに空いた四つ穴の裏から土台となるネジ付きナットを
固定する方式なので、組んだ後の付け替えはタイヘンですよ。
(=マザー外さないと付かない)
それに、コア欠けが怖いって観点でキツイと思ってるなら勘違いだし。
8045のマニュアルにあるとおりの手順を守って付け外しを行うかぎり、
爪に引っ掛けるものよりコア欠けの危険度は小さいです。
多少面倒かも…ってのは否定しませんガ。
>585 PAL8045は、取付が「面倒臭い」だけで、難しい事は何も無いです。 むしろ、一般的なヒートシンクよりコア欠けの危険が少ない分 初心者向きと言えるかも知れません。 と言うか、新規に組むマシンであれば、大して面倒でもないですし。 (今動いているマシンに付ける時は、バラさなきゃいけないので面倒) まあ、「面倒臭えからやりたくねえ」とか言っていたら一生初心者のままですから ぜひ一度挑戦してみて下さい。 性能に関しては、文句無しに良い物ですから。
589 :
588 :02/05/07 14:55 ID:???
おう、ケコーンだぜチクショーめ(w ちょっと悔しいので、組み付けに関するTIPSをひとつ。 M/B側の固定ネジに関しては、説明書通りに付ければ問題なしですが ヒートシンクを固定する時に、ネジを締め過ぎないように注意。 「ヒートシンクを外そうとしたら、M/B側のネジが回りやがった」と 愚痴っている方は、大抵ヒートシンク側のネジを締め過ぎてます。 バネでテンションが掛かっている為、簡単に緩む事はありませんから やさしく止める程度にしておいてあげましょう。
>>587-589 レスありがとうございます。
案外装着出来ると思えてきました(w
epoxのスレを拝見したらスペーサーワッシャを少し切らないといけない箇所があるようで(泣)
頑張ってみます。ありがとうございました。
>>589 ああ、私一度締めすぎて外れました。(w
>>592 エアコンは静穏化したPCよりうるさいでしょ(^^;
エアコン使うなら尚更PCを静穏化して冷却効率落としても平気だし。
>>592 エアコンが・・・うるさくないか??
最近のは静かなのか。。
うちのは古いぞ。
595 :
592 :02/05/07 17:05 ID:HrES+bZQ
>>593 ,594
うちにはエアコンないから心配しなくていいぞ。
(エアコンってそんなにうるさかったのか・・・)
といってみるテスト。
しまいにゃエアコンって何ですか?扇風機ならありますが? とか言い出すやつそうだ
エアコン欲すぃ。 今まで買った静音化パーツの価格>安物のエアコンの価格 何か間違ってますか?
>597 パソコン業界に貢献してますね。はい。
601 :
Socket774 :02/05/07 18:58 ID:ao3ZM5xV
最近のノートPCは静かなんですかね? 久しぶりにサブノートの電源入れてみたら、 HDDが五月蝿かったもんで。
最新とは言えないけどうちのファン回るとうるさいんだよなぁ しっかも熱風スゴいし
>>577 、房滴こうてぃんぐして、CPUファンつけて業務用冷凍庫に放り込む。
静かだよ。之にて一件落着。
>>605 、必死ですよ。だって、業務用冷凍庫使うことによって高冷却
及び静音化が容易になることをもっと知って欲しく、活用してもらいたくて。
>>606 一般家庭に200V引いてる所なんてあるの?
>>606 その業務用冷凍庫とやらは、冷却能力何Wなの?
609 :
Socket774 :02/05/07 20:04 ID:ao3ZM5xV
>>602 あらら、そうですか。
では静音目的でノートPCは買わないほうが
良いみたいですね。
>>591 締めすぎて外れたって、どーゆーこと?(ーー;
ナットが4個とも抜けたの?
業務用冷凍庫の人、その冷凍庫自体の音ってどんなもんなんよ? 無音?蛍光灯のジーって音より静か?
>>611 55db〜65dbぐらいだね。
はっきり言って静穏性は二のだよ。
すなわち「PCそのものは静かになる」ってオチなわけね
うちの旦那はDVI-D、USBそれぞれ20mのケーブルをはわせて、 完全静音にしています。本体は冷蔵庫の横です。 時々DVDをもって、キッチンに降りてきます。
>>607 、家庭でもつかえます。
>>608 、100W程度ですよ。
>>611 、実は結構静かですよ。
>>612 、えっと、例えると、小型の冷蔵庫、よく旅館で置いてあるものや、
>>613 、ほんとに小型の飲み物専用の冷蔵庫の中間くらいです。
うるさいのも中にはありますが、そこはメーカーの人と相談してみてください。
実際に使用時の音聞かせてくれますよ。
ただデメリットとして、とっても電気代がかかるとゆうことです。
>>614 ガイシュツですが、それ、静音PCとは趣旨の違う物体です・・・。
>>615 高熱源体を収納した場合の保証はどうなります?
メーカー保証期間どおり保証されますか?
PCセットが無事に稼働すると仮定して、
たぶん冷蔵庫・冷凍庫のほうが寿命が縮むか壊れるかだと思いますが。
ネタでないならば、URLリンクを貼るなり、詳細SPECを説明下さい。
USBって20mも伸ばせるの? 以前聞いたのは5mが限界だって… それとも2.0なら大丈夫なの?
>>590 段つきワッシャーは自分は爪切りでカット。(M/BはVTXH+)
アホっぽいがカッターよりは楽な気がする。
昔改造バカかなんかで冷蔵庫に入れてあぼ〜してたのが有ったな。 冷却能力を超えた時点からは放熱手段が無い庫内でCDだかDVDだかのトレーが 溶けて半開きになったり、それは悲惨な光景だった記憶が有るが・・・。 冷凍庫ならどうかは知らんが俺的な静音は普通のPCの外観と機能を活かしたままで どこまで静かにできるか。 だからなぁ・・・。 知り合いに自慢しようにも普通の筐体で静かなら「スゲー!イカス!ホスィ!」となるだろうが 業務用冷凍庫が部屋に有った日にゃぁ「君にはついて逝けないよ・・」で終わりそうだし・・。
DVI延長と、RS422-USB変換回路を自作して200m先の端末を手元で操作している。 さすがに動作音すら聞こえない。操作はUSBキーボードでまったく問題なし。 あまりに無音で、かえって操作に違和感あるのが難点(ワラ
200Mとは??
無線LAN対応の無音X端末がホスィ
1000mに挑戦したいな、是非
ハードディスク動作音が、まったく聞こえないのは危険である。
この夏HDが死にそうなヨカーン
>>629 その紹介してる人たちはオーバークロックの為には
マシンは別に壊れてもいいやと思ってやってるんじゃないの?
静音とは関係ない気がしますが。
>>632 mがいっこ足りなりないのかなあ?
cがいっこ足りないか、0がいっこ多いか、
その辺りの間違いかと。
kが足りないのかもね
μが足りないのかもよ
ドーム球場より広い宮殿に住んで居るので、 200mで良いのです。ハイ
UTPなら300mとか離れらるけど。 でもできても個人がやったら不便なだけ。
>>638 ドーム球場より広い所に住んでいるような人がそんなことしますか(w
>>629 ■価格 メーカー希望小売価格 65,800円(税別)
おいおい。
電源を直接吸気、直接排気にすると、サーミスタ付きの ファンでも1000rpm程度で安定するんですが、 あまり消費電力が多くない構成の場合、電源そのものの発熱は そんなにないと考えて良いのでしょうか? サーミスタはヒートシンクより熱くなってたトロイダルコイルに 付けました。
>>644 見たら、結露しないようにかHDとか電源とかは外に出してない?
探すのが下手なのかも知れんけど、どこのリンクが静音なの?
646 :
624 :02/05/08 04:00 ID:???
工場で使っているのだよ。 RS422は概してノイズに強いからさ。
647 :
Socket774 :02/05/08 08:36 ID:l4m8oZ1p
PCをどうこうするより耳栓したほうが効果あるよ
>>647 真理ですね。私はパソコンがうるさいのでいつもヘッドホンで音楽聴いてます。
>>649 電源ファンがないのはイイ!
でも24,6000円って高くないか?
>649 メモリ128MB、HDD 20GBは今の時代犯罪的だな。
NECは売れ筋と考えないやつは大抵そういうスペック。
>>651 一体型だから2.5インチなんだろ。2.5インチの大容量は、まだ高価だからね。
それより全機種でRAID1可能らしいが、ソフトRAIDかな?
結局のところ、「(ほぼ)無音PC」の決定版と言えるPCの構成ってどんなの?
ブックタイプで静穏ケースってある? ベアボーンとかでもいいんだけど 大抵メーカー製よりファンが煩いからなぁ
>>656 なるほど
デザインもそれなりにいいですね
もうちょい調べてみます
>>659 ASUSのターミネーターはベアボーンだからね。
OSどころかCPUやメモリ、HDDも自分で用意しないと。
662 :
Socket774 :02/05/08 16:54 ID:Whj71/C8
>>649 MOBILITY RADEONって地点でEdenよりは基本性能が高いか・・・。
でもコレだったらノート買うなぁ・・。
NECの定価はぼったくり価格。 とゆーか値引き前提で無茶苦茶な定価付けてるだけ。
664 :
656 :02/05/08 17:34 ID:???
えっと、雑誌見つかったので、情報を転載(まずいか? ベアボーン静音性 MCJ Cube-50 59bB 星野金属工業 WiNDy M.J M100 WPM 53bB AOpen A645-CA 56bB AOpen A665-S 60bB ASUSTeK Terminator P/4WOCD 53bB ASUSTek Prodigy Book Size Barebone System 61bB FIC Samba1 845 TypeB 40bB以下 FIC Crusander VC35 TypeB 40bB以下 星野金属工業 WiNDY P:z U S200 WPM 52bB MSI Hestia 845SD (MS-6228) 51bB MSI Hermes 650P (MS-6232P) 40bB以下 だそうです・・・疲れた。 てことで、↓は各メーカーへのリンクです。
>>664 2chで無断転載とかは関係なし。
ということで、有益な情報はどんどんよろしく。
60db前後って爆音だな、おい!
666 :
656 :02/05/08 17:45 ID:???
667 :
656 :02/05/08 17:55 ID:???
最後にちょい付け加え。 静音性でFICが優れていると書きましたが、 Samba1 845 TypeB < Crusander VC35 TypeB だそうです。 ただ、SambaのChipsetはIntel 845 CrusanderのChipsetがInter 845 B-stepであること。 CrusanderにはビデオカードなしのTypeCが存在し、 10000円ほど安いと言うことを考慮すれば、 CrusanderのTypeCを買うことをお勧めすます。
>>664 …40〜60dbですか、我慢なりませんな
30db超えたら私の中では爆音マシンです
例外でPanaflo使っただけでも爆音マシンです(生理的にイヤな音がする)
俺、山洋特有のジリジリ音嫌い。
静音化したPCのPowerスイッチ押す時がいちばんシアワセ。 熱帯夜の深夜がいちばんフシアワセ。
>>671 リンク先読んだけど「静か」の基準が違う気がする。
皆で玄人志向にリクエストしてみます? 「VGA冷却用8cmファン固定PCIプラケット」(長っ
それくらい自作してみたら?
>>674 作り方を写真付きで詳しく教えてぷりーず
秋葉原で静音関連グッズがいちばん揃ってるショップってどこ?
「VGA冷却用8cmファン固定PCIプラケット」 これ前にヤフオクで出てたけど、最近見ないです。 欲しいんだけどなぁ。
安いCPU用ダクトは何。
>>682 こういうのじゃなくてPCIスロットから廃熱出来る様なのがいい。
PCIスロット周りに熱なんて貯まるの?
ペン3の1Gクラスを冷やすのにいい静穏ファンって何? あとグラフィックボードでファンレスで3Dもそこそここなせるお勧めのものが あったら教えてキボンヌ うるさすぎてデスクトップしばらく使ってなかったよ(;´д`) お陰でノートがメイン化していた(w
あげ
>>682 これ、L字金具ですか?
ホームセンターでも普通に売ってますね。
>>683 それこそ秋葉ではちょこちょこ見かけますよ。
ふと気になって、ぐぐるってみました。 静音ファン:約1,270件 静穏ファン:約78件 ふーん・・・。
>>684 グラフィックボードの熱を吸い出すって趣旨じゃないかな。
前から気になってたんだけどさ ”静音”の読み方は”せいおん”で良いの? IMEじゃ変換されないんですけど
>691 ATOK使えよ。ちゃんと変換されるから。
「風呂は言ってくる」
>>690 ご親切にども。
リテールファンの取付具が壊れてんですよ…で
今はhedgehogが装着されてます(汗)
検索結果参考にします。どうもでした
>>695 そういうことでしたら、
DOS/Vパラ本店2Fでリテールクーラーが\500ですよ。
アキバではここが一番安いみたいです。
東京近郊在住でなかったらスマソ。
>>696 うわ。こりゃホームセンターで売っている物とは全然違いますね。
自分は、これ高速電脳でしか見たこと有りません。トホホ。
そこらで売ってるものの中で、ずばり熱があまりでない電源ってどれですか?
>>700 変換効率の高い方が発熱低いですが、
負荷をかけなければどれも余り変わらないような気が。
強いて言えば、高出力の電源を余裕を持って使えば発熱も低いでしょうね。
speedfanの存在を知り、さっそく起動してみたんですが、 fanの回転数ってどこで変更できるんですか? だれかおしえて・・・
>>691 静音なんて日本語はおかしいような
静かな音って・・・小音なら分かるけど
恐らく起源は静穏の聞き間違えだろうが
704 :
695 :02/05/08 22:55 ID:???
>>697 こりゃいい情報を。早速近日逝って来ます
>>645 、
http://son.t-next.com/です 。
静音がメインってわけではないのであしからず。
この方の冷凍庫は-30℃。凄い。今日みたいに蒸し暑い日。
CPUふぁんで冷そうとすればするほど、風斬り音がします。そひて頑張っても、
空冷では外気以下に冷却することは不可能・・・。ですが冷凍庫なら。
活路を見出せるとも思います。
清音ってのはどう? そろそろ暑さで死ぬHDinスマドラが出てきそうなヨカーン 誰か7200のHD買ってスマドラでどこまで耐えるかチャレンジしてくれ。 壊れたら初期不以下略
>>705 冷凍庫から音がするなら本末転倒じゃんか(;´Д`)
>>706 DTLA307020
DTLA307030
どちらもスマドラに突っ込んでほぼ24時間運転で1年3ヶ月経過。過去最高42度。
劣悪な環境でなく、普通に使っててHDDが熱死というのはもう過去の話だと(略
ココでもちょっとだけ話題になった「PlexCOMBO」登場。 報告ではかなり静からしいけど.....。
710 :
Socket774 :02/05/08 23:28 ID:rR1yl2s2
Atok14には”静音”があるな 制音という感じもする
>>710 自分は、静音と制音は使い分けてます。
音・振動を封じ込める 『制』 と
騒音自体の音量を減らす『静』というふうに。
714 :
Socket774 :02/05/09 00:00 ID:hI6BoN6Q
CPUクーラーを静音タイプに変えようと思って、新しいのを買ってきたんですが、 元から付いてるヒートシンクが外れません。外し方教えてください。 ソケットAのAthlon1.2Gです。 厨房質問ですみませんが、おながいします
715 :
_ :02/05/09 00:05 ID:???
従来品の5V,60A,600W電源も結構静かだよ。
>>714 今まで使っていたヒートシンクが仮にリテールクーラーだとすると、
ヒートシンクがずれないように片手で垂直にしっかり押さえておいて、
マイナスドライバーまたはボックスレンチを固定金具の爪に引っかけて、
下方へ押し込みます。
その状態でマイナスドライバーを外側へこじりつつ斜め上にずらせば外れるはずです。
このとき、ヒートシンクを押さえている側の手がずれるとコアが欠けたりしますのでご注意。
で、こういう質問は↓のスレで聞いた方が良いかと。
CPUクーラー総合スレッド vol.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018728375/
722 :
714 :02/05/09 01:31 ID:hI6BoN6Q
>>719 ありがとうございます。
でも、レスに気付く前に、ペンチで適当に無理矢理取り外してしまい、
CPU側の引っ掛けるところが壊れてしまいました。
新しいのを正常に強く固定できません。
ヤバイです、やっちまいました。なんとか、救済処置教えていただきたいのですが…。
>>722 玄人の倍率変更下駄を買って付けるとか。
719じゃないが。 ・・・・おい。やっちまったのか。 真ん中のつめがないと、結構ヒートシンクが限られるぞ。
>>717 「せいおん」じゃなくて「きよね」かよ!Σ(;゚Д゚)
727 :
714=722 :02/05/09 02:08 ID:hI6BoN6Q
そーですー、真ん中の爪が折れちまったです(泣き)。 自分のPCめっちゃうるさいので、アキバで、静かなCPUクーラー買ってきたんですけど…。 トーシロの癖に適当にやったから…。後悔…。 「玄人の倍率変更下駄」ってなんすか?これで助かるですか?
玄人志向の倍率変更下駄。 800円くらいで売ってる。 元はアスロン4なんかの倍率を変更するためのもの。 ただしママンが対応してるかは知らない。 あとあまり重いクーラー付けると、下駄のピンが折れる。
729 :
728 :02/05/09 02:13 ID:???
730 :
714 :02/05/09 02:20 ID:hI6BoN6Q
>>728 ありがとうございます。ここの人は、親切で助かったです。
明日、その倍率変更下駄とやらを探してきます。
でも、取り付け方がよく分からないです。
今の折れちまったソケットの上に被せるだけですか?
732 :
728 :02/05/09 02:28 ID:???
>>720 そこで晒されてるC○SEL社とDE○SEI社製品のスペックは、現行品の1世代前の物なので要注意。
といっても、現行品でも90%ソコソコなのでやはり((((((((;゚д゚))))))))ガクガクブルブルなんだけどさ(w
>>822 に対して
PAL8045を薦めるヤツはいないのか?
乗るかどうかは怪しいが。
736 :
Socket774 :02/05/09 04:09 ID:3JBp7MSz
>698 これって静かなの?
ブロアファンが静かなのは定評のあるところだが、これじゃ諸元がわからないよな。
現在の電源が五月蝿い過ぎて(あと年数的にヤバイ)ので電源を購入するのですが SS-300FS PW-320NF 静 (sei) 二つが候補になったのですが電源的に見て静音なのはどちらなのでしょうか? あと同じような価格帯で上記の二つより静かな物ってありますか?
ペルチェは難しいのでヘビーユーザー向け、とか店に書いてあったんだけど、 具体的に何が難しい?電圧調整がどうこうとか聞いたけど、 冷えすぎるとやばかったりするんでしょうか
セレ800のリテールファン(4200rpm程度?)をふつうに使っているのですが、 これって騒音にすると何dbくらいでているものですか? それと、このcpuなら何回転くらいのファンで十分でしょうか? 手に入りやすいものでなにかおすすめのものがあったら教えてください。 ちなみにいま定格動作で43度くらいです。
>>742 たとえば、「それは'50dbくらいです」とかいわれると、
「そうだったのか、爆音じゃん」と認識。
そうするととたんに今まで気にならなかったファンの音がうるさく聞こえる。
>742 何dbくらいかって聞かれてもねぇ・・個人的な意見だが少なくとも静かではない。 2000rpm程度の静音8cmFANのほうが静かな気がする。 何回転くらいのファンで十分かっていうのも、そういう問題でもないんだな。 ヒートシンク、FANの大きさ、風量などで大きく変わってくるからね。 リテール定格で43度(高めか?)なら、 同じ環境でそれ以上に温度が上がらないクーラーが最低条件だな。 発熱がかなり大きいCPUを使っていても工夫次第で2000rpm未満のFANで冷却してる人も多い。 過去ログやクーラースレで他の人がどんな冷却方法をしているか調べてみたらいいのでは。
12センチの吸気口で (下からではなく)直接正面から吸い込むケースってのは、 静音化に向いていないでしょうか? 12センチの低回転で静かになるのか、 それとも、正面に穴が開いているので音が漏れて五月蝿くなるのか、 どっちなんでしょう?
12aな時点でこのスレのネタじゃないし
>>745 どちらかといえば12cmを使ってる時点で静音は期待できません。
5v化+αで初めて十分な静音ファンとして使えます>12cmファン
ケースファンで重要なのは風量ではなく上手く空気の流れを作ってやることなので
風量が多い12cmを使うより8cmを使うことが多いのはそういうことではないかと…。
>743.742 サンクス
ごめん >743.744 サンクス
750 :
Socket774 :02/05/09 19:22 ID:LQYwTo5d
athronリテールのFANがうるさいとおもって8cmのファンに交換したら 実は、電源がうるさかったよ。。。
だってathronだもん。
>>682 「VGA冷却用8cmファン固定PCIプラケット」
リンク先の写真は横から風を当てていますが、
VGAカードの下から当てる物が欲しいです。
100\で買った小型CPUファン爆音w (Hananoとか書いてある) ファンの電源入れる/入れないでテストしたら 掃除機と扇風機くらいの音の違いだった
754 :
745 :02/05/09 19:33 ID:???
レス、ありがとうございます。 このケースは排気ファンとして、8センチファンを二つつけられるようになっています。 前面に12センチファンをつけないでも十分な流れを作れそうなのですが、 ケーズ前面に大きく開いている吸入口は、静音化を阻害するのでしょうか? 大きく開いた穴は、 ・内部の騒音を漏らしてしまい、静音化を阻害する? ・吸気の風切音が減り、内部の静音化が進んでいれば、さらに静かになる? どうなんでしょう?
755 :
740 :02/05/09 19:37 ID:???
>>741 うわぁい。
僕にはとてもできません。ありがとうございました。
>>739 Seasonic買うなら、350W以上にしておけ。
静音(しずね)ちゃん、ハァハァ
>756 なんで?
>756 なんで?なんで?
>756 なんで?なんで?なんで?
>>754 あんまりデカイ穴だとむき出しと変わらないのでよくないね
ただCPUファンレス、排気&電源ファンに超静音を使えば気にならないかも
Seasonicはほかに比べて静かなんですか?
>>754 ケースバイケースだと思いますが…
フツーに空いてる穴なら、空いてるから喧しいってことはナイと思うけど。
熱暴走してでも静音取るってなら、塞ぐのもいーかもしれませんガ。
>>754 静音したいなら、穴塞ぐより前面のFANやめましょう。
付けてないなら、いーけど。
ケースなだけにケースバイケース
767 :
円楽 :02/05/09 21:05 ID:???
768 :
山田 :02/05/09 21:06 ID:???
はい、かしこまりました〜。
>763 >756が350W以上にしとけって書いてあるが
770 :
もんちち :02/05/09 21:36 ID:5wp8dcN6
>>739 私も静かな電源を探してるとこなんで、ちょっと調べてみました。
私が候補にしてるのはSPW-320NPとSS-350FSなんですが、どちらも似たような
ものだと思いますので・・・。
SPW-320NP
起動時 26dB(892rpm) 〜 最大負荷時 30.8dB(2450rpm)
SS-350FS
起動時 25dB(1200rpm) 〜 最大負荷時 50dB(3300rpm)
カタログスペックを見るとSPW-320NPの方が静かみたいですね。ただ、過去ログを
ざっと読んだ限りでは静シリーズの評判はあまり芳しくないですね。通常使用時の
動作音は結構うるさいのかも知れません。ただ、最大負荷時30.8dBってのは個人的
にはOKなんで、私はSPW-320NPを買おうかと思ってます。
以上、参考になったでしょうか?
773 :
711 :02/05/09 21:54 ID:???
>>772 カタログスペックでは350FSと同じでした。
SS-300FSのActive PFC付きってもう出回ってるのかな あったら欲しいんだけど 250FSの搭載モデルも見かけるのに、なぜか300Wモデルだけ見あたらない罠
300と350が同じだとわかってるなら 安い300を買おうとは思わないのかな… まあ関係無いから良いか。
>>790 イイヤマのMicroATXが爆音で、ウオルテックのそのケースに移植したです。
あと、CPUファンも6cmから8cmに交換したら静かになりました。
問題はケースのが大きすぎますね。もう一回り小さいといいんですが。
あと私のだけかもしれませんが、ケースを開けにくいです。
昔のHDを増設したらシーク音が大きくスマドラに入れたら静かになりました。
でも増設以前の方が静かです。テレビをつけていれば聞こえない程度ですが。
初めて自作もしましたが、ケースの電源が爆音でオウルテックの
Sseries SS−300FSに交換しました。
CPUはセレの1GHzのリテールでしたが、無理矢理ファンを8cmの物に交換、
テレビや空気清浄機をつけていると聞こえない程度です。
個人的にはもう少しケースのデザインを考慮してくれたら最高ですね。
>>702 speedタブで回転数の下限・上限%、
temperatureで各ファンの設定。詳しくは俺も分からん。
普通のファンコンでは出来ない温度による自動制御ができるし、
回転数のモニタも出来るので、買ってきたファンコンは結局使わず、
speedfan使ってるが、たしかに使い方はわかりにくい。
それにWin起動時に五月蝿いのは仕方ない。
>>778 レスありがと。
speedタブの下欄に何にもでてこないんだけど、これはマザボが対応してないとか
そういうことなのだろうか・・温度のとこにはでてくるのだけど。
>>777 そう思います。
まったくデザインさえ良ければもっと売れるだろうに・・・。
色でも塗り替えますか(w
CPUファンが気になってきました。
PEN4の純正ですが、何か変えられるのでしょうか?
良いのあります?
>781 む、ありがたき幸せ。ブックマークにサックリぴっく。 その辺のドスパラ何ぞで置いてますかいなー?
静シリーズは「静」という名前に期待大で買う人が多いから 失望で非難も出るが,実際は同クラスのエナとほとんど一緒だよ。 無音ではないがそれなりに静か。
>>785 あんまりわがままばっかり言うと,おやつ抜きにするわよ!
ちゅうか、ファンのイランCPUホスィー
c3以外にもファンいらんcpuってほかにもある?
Pentium
Z80
ペンプロ
V30
794 :
Socket774 :02/05/10 01:45 ID:kWgr3QgL
socket40のママン ホスィ
797 :
Socket774 :02/05/10 02:26 ID:4d4z8bg4
>>796 ジャンク屋で取り出しておいで。
前に、どっかでZ80つかみ取りってのやってたなぁ・・・
あれ、掴みとってどうするんだ。そんなにいっぱいあっても(笑)
考えるなよ 空気の缶詰といっしょだ
802 :
Socket774 :02/05/10 12:30 ID:dpv4zrVS
自分の使っているハードウェアモニタソフトの中にヒステリシス温度と書いてありますが何のことか誰か教えて!
>802 ネタな回答が返ってくるに1000ヒステリ
>>802 ヒステリシス特性は物理なんかで出てくるよ。
y = f1(x) Δxが正の時(xが増加する時)の関係式
y = f2(x) Δxが負の時(xが減少する時)の関係式
※ただし、f1(x)≠f2(x)が成り立つ
みたいに、相関関係を持った2変数が、変化の方向によってグラフ上で同じ軌跡を
とらない様な場合に「ヒステリシス」って用語を使う。ちょっと苦しいか・・・
俺、AAで上手に説明できぬから下げとく。
805 :
Socket774 :02/05/10 16:43 ID:CB75ZMOH
4PinのFANをカニエのファンコンでコントロールしたいんだが 3Pinメス→4Pinメス ケーブルある?
>>807 勘違いだったらゴメソ。
JustyのJPW-05がそれっぽい。
このメールは決して広告メールとかとは違います。
出会い系等のサイトではありません。
とうサイトは日本最大級のBBSカテゴリーサイトです。
暇な方から、悩んでいる方まで、様様な事を
とうサイトのBBSで書いてみませんか?
私の作るサイトはユーザー側からお金を取るなど
考えてません。
いたってフリーのBBSなので誰でも書きこみOKです。
HP :
http://www.777mhz.com 777mhzをヨロシクお願いします。
なんて挑発的なメールアドレスなんだ・・・・・・
プレクマネージャ2k、なんでXPに対応してくれないんだYOヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン!! 読込速度sageるソフトだけでもいいから出ないかな〜
813 :
Socket774 :02/05/10 19:05 ID:S7Gw4O7C
Celeron1AGhzのファンって作動させなくても大丈夫? 五月蝿くて困ってる・・・ 大き目のヒートシンクとか合ったら大丈夫かな?
>>812 漏れもプレクに要望出したら対応予定ありませんってメールきたyoヽ(`Д´)ノ ウワァァン
何らかの検討ってなんだよ、その場しのぎじゃねえかヽ(`Д´)ノ ウワァァン
まあでも機能の全部が使えないわけではないんだが。
>>808 ありがと
間にオスが入るがそれで逝けそうです
>>813 いきなりファンレスしなくても静かなファンに付け替えればいいジャンよ
ダウンバーストプロにSANYO80mm静音FANをつけると、 BIOSでのケースFAN、CPUFANの回転数が表示されなくなりました。温度は表示されます。 また、AX3S PRO-U付属のHARDWARE MONITOR2を起動したら can't detect cpu fan と表示されました。 しかし、ソフト上では回転数、温度は表示されます。 こういうものなのでしょうか?
>>779 M/Bが対応してない。あきらめてファンコン買おう。
>>808 サイレンサをファンコンにつなげられるじゃん。
直販サイトは\300だが「欠品中です」。Twotopは\450。
俺のK3A+もファンコンかますと2500ppm以下では表示されん。 ファンコン無しなら1400でも表示されるんだが。 なんででしょう?
開発者降臨の予感
823 :
817 :02/05/10 21:48 ID:???
>>820 レスありがとうございます。
これを気合で閾値を設定する方法はありますか?
「静か」といわれてる定番の370用のcpuクーラー教えてください。 アキバの店で売ってる普通のfan+シンクっていうタイプのいいです。
827 :
Socket774 :02/05/11 04:54 ID:De5Bzakn
この前の連休でTigerMPX で dual Athlon マシン組みました。
静音志向にして見たので報告します。
・Tiger MPX(バグfix版) + Athlon 1800+ ×2
・PAL6035 + ダウンバースト + Nidc静音(1600rpm,15dbのやつ。
包装にD08A-12PS3-01Aという型番が書いてあった。)。
どうでもいいけどdualだからシンクもふたつ、ダウンバーストもふたつ、
ファンもふたつ。これだけで1万5千円超えた....
・電源:Enermax EG465P-VE
・VGA: Matrox G550 (もちろんファンレス)
・Escalade 7210
・HDD は Maxtor D740X 流体軸受け×2
マシン構成はこんな感じ。
ケースはPentium166ごろのGatewayのばかでかいフルタワー(重い)、
ケースファンなしで運用しています。
Tyan System Monitorと、オウルテックの温度計
(
http://www.owltech.co.jp/2001/web/product/13supply/OWLTM1210.html )
を2個買って、それぞれのPAL6035のシンクの林の中に突っ込んでます。
うまく固定しにくいので、つっこんでるだけ。これじゃあうまく測れないかな?
この状態で無負荷時でCPUはオウル温度計で49度、TyanSystemMonitorで56度を
さしてます。
まだあまりこのマシンを使い込んでないのですが、Superπ1677万桁をやっても
温度が5度ぐらいしかあがりませんでした。
負荷のかけ方が甘いのかな?(Superπを実行中は、CPUの使用率が50%にしかならない)
dual マシンは初めてなので、この辺りはAMD760MPXスレで聞いてこよう。
828 :
827 :02/05/11 04:55 ID:De5Bzakn
で、このケースはかなりでかいので、マザーの上のCPUの上にダウンバーストをつけても まだ上の空間には余裕があります。また排熱はEnermax EG465の排気に頼ってますが、 これ自身は熱風を噴出すものの、今のところマシンが落ちてません。こんなんで大丈夫なのか? で、少しマシンを立ち上げたところでマザーボード上を触ってみたりしたところ、 はっきり言ってCPUのシンクよりも、チップセット上のシンクやG550のヒートシンクのほうが厚い。 もっとむかつくのが、D740Xがめちゃくちゃあつい!! しかもHDDへのシーク音がコリコリとうるさい!! モーター音は静かだけど。 このマシン、IDE-RAIDをやっているので120GXPと迷ったんだけど、120GXPはキーンっていう音がすごい というウワサだからこっちにしたのに... 別マシンでバラ4も使っているのだが、これはほとんど無音なので(バラ4がうるさいという人もいらっしゃるが、 私はあのゴリゴリというシーク音も耳をすませないと気にならない人なので)余計 D740Xのシーク音が うるさいと思うようになってしまった。 というわけでこんな感じのマシンを作ってみましたが、CPUのファンはほとんど聞こえない。 (EG465の方が音が大きい。ちなみにファン回転数調整つまみは、真中に合わせている) まぁEG465のファンの音がもう少し絞り込めたらいいけど、Dualにしては静かなマシンだともうから これでよしとしています。 ちなみになぜEG465にしたかというと、はじめはSuper静にしようと思ったが(Akiba2GOなどの記事を読んで)、 2chでは評判が悪いのと、お店で売切れだったため。 自分はあまり電源に詳しくないため、Super静の他はEnermaxが静か、ということしか知りませんでした (この判断があっているかどうかは別として)。 あとAMD760MPXということで安定性も考慮に入れなければならないため、Enermax EG465にしました。 この選択でよかったのかなぁ?
829 :
827 :02/05/11 04:56 ID:De5Bzakn
連続カキコですみません。 別マシンで、P2BF + Celeron533Aを800にOCして使っています。初期のP2B-Fなので1.8v以下が出せない ため、常に1.8Vをかけて800にして使っています。 このマシンをCPUファンレス化してみました。 マシン構成: P2B-F + Celeron533A@800 VGA:RivaTNT (ファンレス) ケース:テクノバードの普通のミドルタワー。型番とかはわからない。 ケースファンなし 電源:ケースについていたもの。型番とかはわからない。排気ファンがひとつだけ。 HDD:バラ4 + Maxtor DiamondMax80(98196H8。いちばん最初にMaxtorが80GBを出した、20Gプラッタのやつ)。 温度のモニターはASUS Probe とBIOSで行っています。P2B-Fについてきたサーミスタは ヒートシンクにつけています。
830 :
829 :02/05/11 04:57 ID:De5Bzakn
変えたのはCPUファンのみです。 ファンレス前: ファン:これで銅だ!! SE (マジ爆音。超高周波音を出しまくるのでファンレス化した)。 ASUS probeによると、シンクの温度は無負荷時で40度、マザーの温度は30度。 負荷をかけても変わらず。このあたりは「これで銅だ」はえらい(爆音なりによく冷えている?) ファンレス後: 「これで銅だ」をはずし、サーマルコンポーネントのシンク(50X5058)にしてみました。 うちのマシンはちょうどCPUの真横に電源の吸気口がくる構造になっています。 吸気ファンは無し、排気は電源に頼るのみですが、電源の吸気口がシンクの真横になるため、 自然と空気の流れができて、ちょうどシンクにあたるだろうと勝手に思い込むことにしました。 ケーブルなどは特にたばねていません。 この状態で、シンクの温度は無負荷時で42度(「これで銅だ」と2度しか変わらない。「これで銅だ」はなにをやっていたのだ?)ですが、 負荷を上げると最大60度まで上がります。でもアプリやOSが落ちることはなく、精神衛生上 ちょっと悪いだけで特に不都合はありません。 で負荷をかけるアプリを終了させると、見る見る温度が下がり、最終的には43度に戻ります。 といっても60度から43度に戻るまで、5分ぐらいかかりますが。 総評:ファンが電源のみになったが、HDDがかなり静かなのでほとんど音がしない。 ただ、やはりこの電源は特に静音を意識していないため、爆音ではないけれどやや音が気になる。 もう少し絞れたらいいな。 でも爆音CPUファンがなくなったのでかなり静か。満足度大。サーマルのシンクはオススメ。
>>827 SuperπはDual対応してないから50%しか負荷かからないよ。
Dual対応のベンチって言うと午後ベンチを耐久モードで
使えばいいかな。
でも、うちのGA-7DPXDWだとUD使ってるときが
いちばん温度上がる。
>>830 電源ファンを交換できるようであれば静音ファンに交換して、
ケース内部に静音ファンを設置して5Vで回してヒートシンクに風が当たるようにすれば
今以上に静音でなおかつ温度が安定するのでは。夏限定仕様でもいいしね。
そんな事より聞いてくれよ。 それとあんま関係ないけどさ、今日Q-BOX買ったんです。Q-BOX。 そしたらなんか温度が急上昇してPCが止まるんです。 おかしいなと思ったら電源ファンとケースファンが別々で、 電源ファンから外に空気を出していないんです。 そこでケースファンを動かしたら問題なくなったんだが、 うるさくて仕方ない。 と。 うきぃぃぃぃ。 ということがありまして、かなり凹んでます。 システムはEDENを利用しているため、HDD以外は無音状態に近いんですけど。 とりあえずカバーつけなければファンレスで静かなので、色々迷っています。 そこで、ここに居るすごい方達の知恵を拝借できればと重い書き込みました。 Q-BOXのケースファンを静かにさせる方法何かありませんか?
834 :
Socket774 :02/05/11 06:31 ID:3Y0RqRt+
>>833 その電源ファン、少しも排気してないのか?
ケースファンだけで排気ってのは信じられんが、
そのケースファンの回転数を落とすのはどう?
>834 はい、まったく排気してませんでした。 完全な盲点と言うか、 我が目を疑いました。 ふむふむ。 やっぱり回転数を落とす方法が一番なんしょうかね。 正直回転数が低くて五月蠅くないって言う8cm(だっけ? のケースファンって 売っていますよね。 あれのQ-BOX用の小型のやつ無いかなぁと思ってみたり。 (と、今気がついたのでぐーぐるってきます。
q-boxって6cmじゃなかった? 背面に穴あけて6cm*2+ファンコンとか。 あと、排気よりも吸気の方が良い気がする。
q-boxの電源を改造すれば? ファンが悪いのであれば交換。
6cmファンも低回転化で嘘のように静かになりますよ。 Athlon800TB+PEP66に抵抗で低回転化した山洋標準ファンつけて使ってました。 型番は・・・バラさないと分からないです。(汗
Seasonic 300W のファン交換レポート希望
>827 林の中に突っ込んでる?<センサー コアとシンク面の間に挿した方がベターだと思います。 挟んじゃ駄目だけどw
静音PC作った人、主なパーツ構成ご披露していただけます?
静音だけでなく、室温に応じた温度対策ができるのはやっぱファンコンってことになるのかな?
>>842 そうなるな。やりきれないけど。
でも気候によってファン交換するのが楽しみな人は別だ。
無意識ながら多分に着せ替え人形フェチが入ってる。
>842 ファン紺だけじゃないぞ。 一定の温度になるとファンが始動するコントローラーなども売ってるので そのセンサーでケースファンなどを制御するとイイ。
845 :
Socket774 :02/05/11 14:52 ID:HQCfYdoE
>>844 ネタ?
>ケースファンなどを制御するとイイ。
そう。そのファンを制御するのがファンコントローラ = ファンコン
846 :
Socket774 :02/05/11 14:57 ID:TzcogEFI
一通りの静音化はやったんだが、最後の鬼門はslot1のPenB 1G、 Speed Fanで調整はしてるんだが、すぐ温度上がるからなあ・・・、 結局あの高回転が繰り出す爆音で全て台無し。 これさえ無きゃ半無音(俺の感覚では)といっていいマシンなんだが・・・。 大型のヒートシンクも買って、それに8cmファンがつくことも 試したんだけど・・・、殻割りする勇気が無い(藁
>>846 クピュごと変えるのが一番の近道だと思うが
>>846 うちの370DL付きP3-1.0G/133と交換しない?(w
爆音でもいいからメモリ積みたい。
849 :
Socket774 :02/05/11 15:07 ID:9zjgNSnQ
>>839 いまやって試験運用中。ファンは1400回転ぐらいのに交換して、
私のPCではもっとも電源に負担がかかると思われるCD-R書き込み
+RN→AVI変換をやってみたが排気される熱はそれほどでもなく
十分実用に耐えそうな模様。音は当然静か。ただし、ビデオカードは
PCIのやつ使ってるし、PCIはほかはLANぐらいしかつけてないので
電気消費量はすくない。
850 :
846 :02/05/11 15:18 ID:TzcogEFI
>>847 それも、いっぺん考えたんだよねー・・・
この前地元のショップ覗いたら、Slot1 PenB 733Mhlz、ファンレス
仕様のものが6700円で売ってたんだよ、「これなら今の1G売っても余裕で
お釣りがくるな・・・」って、でも迷ったあげく、すぐ売り切れはしないと思って
もうちょっと考えようと思って家帰ったら、次の日売り切れてた。
せめて866Mhlzくらいあれば即決だったんだけどなぁ。
>>848 どゆこと?
i815使ってるから?
>>850 いや、今ヘッジホッグ238にパナ6cmをP3B-Fで使っているんだけど
ファンはメモリスロットを2本ほど食っているので512Mしか積めないのよ。
15mmファン使えば3本載るんだけど・・・
スピードファンで速度落とせるファンだから対応マザーなら結構静かに運用できるよ。
852 :
849 :02/05/11 16:07 ID:oCT5vC4R
とおもって、ちゃんと組み立ててからしばらくすると、熱風がドライアーみたい。 やはり元に戻します。2500rpmはいるかな。。。
扇風機これ最強
854 :
Socket774 :02/05/11 16:42 ID:ZUH0bdjN
12Vのファンを5Vで動かしたらなにか問題起こりますかね?
>>854 ミニ四駆を電池一本で動かすようなものだな。
856 :
Socket774 :02/05/11 16:44 ID:7Ot6oaYy
PAL8942のヒートシンク性能ってどうですか? 8cmのファンのデータがメーカーホームページにありますが。 リテールとどう変わったかとかありませんか?
それよか24Vファン買ってきて12Vで動かしたほうが良いと思う。
858 :
自助努力 :02/05/11 16:46 ID:7Ot6oaYy
859 :
Socket774 :02/05/11 17:27 ID:Rs6yQN3Z
電流のことよくわかんないんだけど 6Vや9VのAC/DCアダプタでファン回すと ファンは壊れる?
861 :
Socket774 :02/05/11 18:15 ID:oaWEdwsG
>>852 ケースの排熱が悪くて電源に熱が流れてきてるんだろうね。
電源の吸気とCPUの排熱が混じらないようにちょっとづつ
工夫すると良いよ。
862 :
Socket774 :02/05/11 18:20 ID:xGjU56xt
「陸奥」って大層なパッケージに入ってるCPUファンが2000rpm/20dbで XP1900+まで対応してるって事なんで換えてみた(当方XP1700+) なんか、標準状態(1700+)でも熱暴走するんですが〜? シリコングリスがムラになってんのかなと何度か付け直したりしてみたが 10分くらいで止まってしまう。 元のクソうるさいリテールファンに付け替えると当然何事も無かったように 動きつづける・・・・素直に評判の良いの買っとけば良かったよ・・
ケースの微妙な振動が発するこれまた微妙な低い音が気になるYO! 横蓋ずらして震えないように調節してるけど。
865 :
静音 :02/05/11 18:46 ID:???
Mobile Duron800(FSB133)で組んで、静音化を実現しています。
>>865 HDの音が気にならない?
うちはモバアスだけど、バラクーダ4がうるさい…
>>866 確かに結構五月蝿いけど
ケースの蓋閉めれば聞こえない。
半信半疑だったオトナシ-トのおかげだと思うが
ケースが重くなってしまった。
868 :
Socket774 :02/05/11 21:12 ID:oaWEdwsG
>>866 バラクーダ4が五月蝿いのは、振動がケース伝わってる
からじゃないかな。ケースの下側にスポンジやプチプチを
敷いて、その上に置くとそこらで売ってる静音電源より
静かになるよ。
869 :
866 :02/05/11 21:20 ID:???
>>867 うちは103Silentなのでケースが穴だらけw
音がモロに洩れてきます…
吸気ファン止めてるので穴塞ぐと換気が心配だなぁ
>>868 いやーもうかなり静かな部類かと。
バラ4と電源ファンの音しか聞こえんです。
あとはどうやって電源の音を小さくしたら良いのか…
バラ4もスマドラに入れると夏が心配だし。
これから冬になるのならスマドラ買うんですけどね。
C3でも買って試しに遊んでみるかな。
870 :
Socket774 :02/05/11 21:31 ID:3Y0RqRt+
今日、陸奥の現物を手にしてジックリ見てきた。冷えない原因が判明! シンク面に歪みは無かったが、切削処理で平面化しているみたいだから、 コア面と密着しないんだと思う。うまく説明しにくいが、切削処理痕の 微細な凹凸の頂点の標高が一定な大まかな平面で、鏡面処理されてない。 拡大すれば洗濯板の表面の様な感じだった。 耐水ペーパー(#2000位)でガラス板の上で水研ぎして、切削痕を消して からピカールやコンパウンド等の金属磨きで鏡面処理すれば良いと思う。 ダウンバースト+8cmFAN 付きで\2,980だから表面処理が手抜きなんだね。
super静の320W買った。 まったく負荷をかけない状態でも音がするんだが、、、 レビューには回転数が最小の状態だとほぼ無音とか 書いてあったんだが、静音電源っていってもこんなもんかね?
874 :
Socket774 :02/05/11 22:04 ID:oaWEdwsG
>>871 ケースのふたを開けた状態なら回転数がほぼ最低に
なると思からやってみて。それでも五月蝿いってんなら
ファンレス電源だね。
875 :
HD64180名無し :02/05/11 22:11 ID:3Y0RqRt+
>>872 ブラボー!
流石!お見事! 気合い入ってる〜♪
やっぱ男はコレだよね! 同士の魂だ!
P.S
車の板金もプロは妥協してるよね。さっさと終えなくてはいけないから。
仕上がりに不満で自分で鏡面仕上げしたことあるよ!
877 :
Socket774 :02/05/11 22:55 ID:HiVkEDZH
Super Sei は、PC本体の電源入れなくとも かなりなノイズを回りに撒き散らしてくれるような気がする 交換以前は同距離にあったAV機器が、PC稼動中でさえ干渉うけなかったんだから こりゃどうかしてる 動いてないときに周りのAV機器をうるさくしてくれるなや
878 :
685 :02/05/11 23:11 ID:???
>>697 今日無事DOSパラ2FでP3リテールクーラーゲトできました。サンクスコ
>>875 ども〜。
結局このクーラーは知人に譲渡したのですが、
付属のDELTA6800rpmファンで30度前半を記録したそうです。
よかったよかった。静音ネタではないのでsage。
車の板金も奥が深いようで、懇意にしている板金屋さんでは
車によっては板金部分だけツルツルにしても違和感があるので、
基本的には他の部分と同じようにゆず肌にするそうです。
全塗装の場合は、プラスチックっぽくならないようにわざとゆず肌を残すそうです。
お願いすればツルツルの鏡面仕上げもしてくれますが、当然その分工賃取られます。(w
静音ネタでもPCネタでもないのでsagesage。(w
>>878 自分も今日寄ってみましたが、段ボール箱に
河童用のヒートシンクも鱈セレ用のヒートシンクも区別無く放り込まれていましたが、
大丈夫でしたか?
固定具が金属製でしたら、固定が緩すぎないか、注意してくださいね。
プラスティック製ならOKです。
フラットケーブル整理したら少し静かになったような気がしないでもない。 て事でスマートケーブルが使いたくなってきた。。。 でも一本5000円として3本15000円、、、他の事に使った方が 夏目漱石達も喜ぶかな?
金なんてどんどん使っちゃえ!
要は体感だもんね。プラシーボでも何でも自分が静かに感じりゃOKだとおもう っていわれると五月蠅く感じ出したり。
最近 AOpen製のGeForce2Proのファンが爆音を発するようになってきたので Ti4200に買い換えようと思うのですが、 PROLINK製のやつのファンの音って静かでしょうか?
>>880 それで静かになるほど風量があるのがそもそもの原因じゃ…
885 :
878 :02/05/12 01:31 ID:???
>>879 危ないとこでした。最初、間違ってセレロン用のを買ってしまって、
改めてダンボールの中のファンを見比べて違うことに気づいて
交換してもらいました(w
爆音からやっと開放された…でもまだ五月蝿いんで今はノートPCから。
ファンレスGF4MX440の誘惑が…今日は何とか耐えたけども。
ファンレスでDVI付いてるビデオカードのお奨めって やっぱG550でしょうか? GF4はDVIついてるの無いっぽいですし。
ケースの下にスポンジをひけばほとんどのケースでまったく音がしなくなる という話がまえありましたが、うちの場合、紐でつるしてもぜんぜん変わりません。
>>888 それが本当なら空中に浮いてるヘリは無音になるかモナー
単にケースからPCラックに伝わる振動がなくなるだけ
安いラックでビビリが出てるなら有効
>>886 GF2MXで。 3D性能ならG550より断然上だろうし。
891 :
Socket774 :02/05/12 04:08 ID:7dEt0sjP
スポンジで思い出したけど最近うるさい工場を見に行った。 そのとき渡された使い捨ての耳栓は一見スポンジだったけど 科学の最先端だそうな。 話し声は普通に聞こえるけどその他の音は異様に聞こえなくなる。 たとえば耳のそばの拍手がささやき声より小さい。 ニーズさえあれば遮音仕様の吸音スポンジでも作れるそうな。 PCの吸音ブーム広がらないなぁ。
>>892 それ、イヤーウイスパーとか言って20年位前から売ってる奴じゃないのか?
894 :
892 :02/05/12 12:11 ID:???
>>893 イヤーウイスパーって普通の耳栓でしょ。
黄色いやつ。
そうじゃなくて一般に市販はされていなくて
耳への事故を防止するって言ってた。
爆発物処理とかね。
以前は完全に遮音する物しかなくて
話し声だけが普通に聞こえるのが最先端だそうな。
895 :
Socket774 :02/05/12 12:15 ID:jmrZoCOA
↑いいね〜星―
>>894 内部にフランジを使ったメカニカルな耳栓なら持ってる。
普通の音は問題ないけど、衝撃音等を軽減するとか。
それほど利かないけど、安物だからかな…
でもPCに応用するのは難しいな。
20秒間隔くらいで電源がキューーーンって鳴く あんまり小気味いいので 電源の中に旋盤工がいるのかと思う
先生質問! 現在ケースの中にファンが6個あります。(電源、CPU、VGA、排気、吸気、 ノース)全部5V駆動にしたいのだが、消費電力がちょっと心配。 たとえば、デルタの6cm(DC12Vー0.48A)は5V駆動で何Wになりますか? 回転数が解らないので、正確には出ないと思いますが、だいたいでいいです、 おながいします。
(>Д<)キューーーン
898です
>>900 速攻のレスありがとやんした。
名前間違えた、はずかし・・・
PCを真空の箱の中に吊るしたら 音はどうなる? 吊るしてる紐以外は振動を伝え無い気がするが。 真空にした場合の放熱ってどうなん? どうやって真空にするかは俺に聞くな。
呼吸に困る。
真空にしたらHDDが壊れる。
真空魔法瓶と同じ原理で断熱されてパーツの熱はこもると思われ
さらにFANの類は全く無意味になる。 ただ回ってるだけ。
真空にする装置がうるさいかも。
>>907 んじゃ、それを更に真空容器の中に入れて、
更に更にそのための装置も真空容器の中に入れて、
更に更に更に(以下略)
これから電源を買いに行こうと思いますが P4対応で大容量(RAID組んでるので)のおすすめはありますか?
真空ポンプで吸引すると五月蝿いから 蒸気で空気を追い出してから冷やすと真空状態に近い物は出来ると思われ
911 :
Socket774 :02/05/12 16:02 ID:IcXwqTKP
電源ファンをSilencer12VからCoolerMaster5Vに替えた。 電源内部の風切り音がなくなって、静かになった。だが、風量が少なすぎて不安。 まぁ、どうせケースに付いてきたヤツだし電源買い換える予定だったし。 壊れたら買い換えるのみ。 俺としてはデフォルト12V駆動使用ならSilencerが一番だね。 次スレの用意をせねば。
だからHDDが壊れるって。ヘッドがディスクと密着ちちゃうでしょ。
HDは密閉してペルチェで強制的に冷やせば? その後の熱はどこにやったら良いんだろう…
916 :
Socket774 :02/05/12 16:45 ID:6P5Rd/pZ
うちの自作PC、聞こえるのはSEASONIC 300wの電源ファンの風きり音だけなのだが これって静音PCっていっていいのかな?窓開けて外から音が入るとほとんど音がき こえないぐらいなんだが。あとやっぱりこれ以上目指すなら電源ファンレス?
917 :
Socket774 :02/05/12 16:48 ID:zTubqUFV
今日はサイドカバー開けててもCPU50度超えてるよ アスロン950に5Vファン
がー、サーマルのファンレスヒートシンク、またセレ1.3Gで58℃とかなってるよ。。。 内部の風当ててるファンの位置がずれたか。。。
50度ならダイジョブだろ うちはmonileDuron800で70度チョイ
夏って悲しいね…
て優香、夏も冬並みの気温になるようにエアコンがんがん入れればいいじゃん。
貧乏って悲しいね…
>>916 モニターだけ電源切っといて、数分後(風呂や飯の後などが効果的)さてPC起動するかと
PCのスイッチに指を近づけたときに電源ランプに気づいて、あっモニターだけ切ってたんだ、
おいらうっかり〜って事があれば静穏PC。
PCの音で電源入ってることに気づいちゃったら静穏PCぢゃないと思ふ。
冷房入れると死にそうになるの… ↑ハ ホント ダケド ビンボー ナノガ イチバンノガ リユウ
925 :
Socket774 :02/05/12 19:01 ID:tIkUUrpW
>>897 電源ユニット内のトランスやコンデンサーが負荷の状態で鳴くことがある。
スイッチング電源の罠、交換するが吉。
926 :
Socket774 :02/05/12 19:07 ID:jtEgltfC
自作するやつに静音PCなんて作れるわけねーじゃん(プ
927 :
Socket774 :02/05/12 19:10 ID:YDfVrboO
カネと組立だけで静音化は達成できない。 加工してはじめて静音化を達成できる。
928 :
Socket774 :02/05/12 19:16 ID:9Y5NLDyX
特に静音PCを意識はしてないが最近はHDが静かだからまだいいね。 以前使ってたIBMのHDはリムーバブル用にしてるが、 データの移動でたまに取り付けると頭がおかしくなりそうな音がする。 キーーンって高周波の音。
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
過去スレ1〜15a・静音関連企業のリンク・関連スレは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
ということで、次スレテンプレ”案”を貼っておきます。
本スレからの変更点は
・過去スレのリンク先を有効なものに変更
・関連企業リンク追加
・関連スレへのリンクを最新スレのものに変更
・関連スレ追加
です。
あとは、
>>10-14 を再度貼れば良いかと。
↑に伴い、
>>929 は再掲します。
テンプレ案から、不要なモノ・足りないモノをご意見よろしこ。
次スレテンプレ”案”(
>>1 )を再掲します。ちょっとだけ変更。
--------------------------------------------------------------------------
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
過去スレ1〜15a・FAQ・静音関連企業のリンク・関連スレは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
相変わらず関係者必死だな(藁
>>936 応援ありがとう。
君の期待に添えるようがんばるよ。
938 :
Socket774 :02/05/12 23:03 ID:Ts8204NP
>>923 完全ファンレス?もしくわそれに近いな。
939 :
923 :02/05/12 23:23 ID:???
>>938 いやFAN沢山付いてますよ。
けどほとんどが5Vで回ってるから静か。
夜部屋閉めきって静かにすれば、ちょっとFANの音が聞こえるくらい。
>>923 の補足だけど、別の言い方すると、夜電源入れっぱなしで
安眠できたら静穏PCって言えるかも。
どうでしょ?
別に一定の音ならうるさくてもそれなりに寝れる。
じゃあそれは静音PCだ。
むしろFANの爆音が子守唄がわりになって心地よく眠りにつけます。
慣れってやつだね
944 :
Socket774 :02/05/12 23:39 ID:JEjr7NiO
冷蔵庫の騒音に紛れて、ほとんどパソコンの稼働音が聞き分けられないレベルになった。 そろそろ、付けたままで寝れるぞ!
静音冷蔵庫
946 :
Socket774 :02/05/12 23:42 ID:JEjr7NiO
>>945 無印良品のペルチェ冷蔵庫はマジで静か。
動いてる気配がしない。
是非、ケースにどうぞ。
俺は寝るときは必ず耳栓する。
948 :
Socket774 :02/05/12 23:44 ID:lpG1oWYP
>>923 それはある
ケース横置きしてたらランプに気づかず電源入れたつもりが終了させてた
5Vファン二個、5400rpmのHDD一台の構成だけど
窓開けてたらバックグラウンドノイズなのかPCのノイズなのか
区別できないからなぁ
>>949 あるある。
なんか変なノイズ鳴ってるなと思って電源切ったらまだ鳴ってて、
あっ外の音かって(^^;
エアコンの音でPCの音がかき消されて快適です。
952 :
Socket774 :02/05/13 00:25 ID:Lh7S2yAA
こんばんわ 夜に佐川からパーツが届いてしまい、 今、自作してるところなのですが OWL-103-SILENTのケースの前側のカバーが取れなくて 困っています。 右側3つに引っ掛ける部分はまだ取れるのですが、左側の部分は幅が狭く、かなり硬く取るのが困難です。 力を入れてる間に、他の部分がまたはまってしまったりともう30分悪戦苦闘中です。 持っている方、取るコツ等ありましたらアドバイスお願いします。 一応静穏ケースということで、 ここを見ている人の中に、同じケースを使っている人がいると思い書き込みました。
OWL-103-SILENT どう?今度これで組むかもしれないんだけど 952さんのレポキボンヌ
>>954 ケースとしては普通。
電源やファンが最初から静音を考えた物になってるだけ。
957 :
952 :02/05/13 00:37 ID:???
オウルスレ見てきました。 前面は開けずに対処するんですね とても気づけませんでした、レスありがとうございました。 がんばって組み立てます。 なんとか3時までには終わらせて寝たいです。
ファンコンでサーミスタ付き可変速Fanをコントロールするのは問題ナシ?アリ?
サーミスタを可変抵抗につけ替えてコントロールする。
そろそろ次スレの季節か・・・
あれ? 俺103のふた取った気がするけど勘違いだったか… ボケてきたな
>>950 ウオークマン外できいていて、「をを、この曲すごいいいじゃん。」
と思ったら電源が入ってなくて、
周囲のノイズをきいていたこともあるよ。
>>952 「佐川」を明記するところがネタっぽい。;
OWL-103-SILENT使ってるけど、 マシンの一番の騒音源がSS-300FSだよ。 感想としては「これ静音?」 ちなみにCPUはAthlon4に1200rpmのファン一つで900MHz。
1000取り合戦が始まる前にどなたか次スレ立てよろしこ。
自分は例によって立てすぎERRORが出てしまいました・・・。
異論がなければ
>>930-935 のテンプレを使ってくださいまし。
べつにいいいよ! 質問するやつに限ってテンプレ読まないんだから。
電源ファンの交換に関してはテンプレに入れてくれない?
>>968 う・・・。否定できない悲しい事実ですねぇ・・・。(;;´Д`)
テンプレ読んで、自分で調べるっていう癖が付けば
最近の激しいスレ消費も少しは軽減されると思うのですが・・・。
というこのRESも移行直前の貴重なスレを消費するというジレンマ。鬱。
電源ファンの交換は火災の危険性からテンプレに入れないほうがいい。 「テンプレ見て真似したのに!!」なんて厨が騒ぐといけないし。
>>969 電源ファンの交換に関して、
テンプレ案に上げていなかった関連スレありました?
このスレでは過去スレで『危険だからやめとけ』っていうことで決着、
電源ファン交換はファンレススレ・電源スレで・・・という事になったハズですが。
>>971 あい、私もそう思います。
973 :
954 :02/05/13 02:34 ID:???
OWL-103-SILENT に関してみなさんレスども
Super Sei から SS-300FS に買いかえる価値あるかな。 こないだ Sei に交換したけど、普通の電源とかわらんかったです。
まだ次スレ立てるなよ!
976 :
974 :02/05/13 03:15 ID:fNBnvQWS
すいません。素で間違えました。
余計なことしてくれたな!
次スレからテンプレのメンテするの辞めようかな・・・。(笑
>>981 次スレもよろよろ。(弱
毎回スレ立てに失敗して嵐に逢うのは恒例行事になってますね。
新スレ立ったのに、こっちのスレにはまだ1000ゲッターが来ないし。(w
今回のテンプレ案に ”煽らず焦らず” って入れたのになぁ・・・。(w
自分をターゲットにしたコテ叩きのせいで新スレが荒れてるので、 落ち着くまで消えます。
984
993
998 :
Socket774 :02/05/13 13:49 ID:51p1DFiS
998!
999 :
1000 :02/05/13 13:50 ID:qvbB0oKT
1000
1000 :
1 :02/05/13 13:50 ID:qvbB0oKT
1
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。