USB音源をお使いの方々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゜Д゜)
USB音源をお使いの方々のためのスレッドです。
音源増設したいがPCIの空きがない方にお薦めです。
最近の製品は質も向上しています。

前スレ:USB音源をお使いの方
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/996639320/
2Socket774:02/04/09 14:07 ID:vdQF21Yb
ずさー
3Socket774:02/04/09 14:08 ID:???
>>1
もう少しソースを纏めろよ。。。
4Socket774:02/04/09 14:08 ID:???
ずざー
5Socket774:02/04/09 14:08 ID:???
何このスレ・・・
立て直してよ誰か
6Socket774:02/04/09 14:16 ID:???
前スレでテンプレの用意とか全くしてなかったから仕方ないと思うよ。
ただ単発質問スレっぽいタイトルは変えても良かったと思う。
7 :02/04/09 16:32 ID:???
あと

Q)VIA系のオンボードUSB接続でUSB音源を接続して
 利用すると再生や録音でノイズがのります
A)PCIのUSBカードを買いましょう

などFAQが欲しい。
82:02/04/09 16:45 ID:???
92:02/04/09 16:45 ID:???
102:02/04/09 16:45 ID:???
112:02/04/09 16:45 ID:???
122:02/04/09 16:45 ID:???
132:02/04/09 16:45 ID:???
142:02/04/09 16:46 ID:???
152:02/04/09 16:46 ID:???
162:02/04/09 16:46 ID:???
17このまま逝ってみるテスト:02/04/09 21:48 ID:???
18このまま逝ってみるテスト:02/04/09 21:48 ID:???
19 :02/04/09 23:44 ID:???
DTM板
USBのオーディオインターフェイス Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014748335/
20Socket774:02/04/09 23:58 ID:???
乙!
うーーーん・・・、人々・・・
まあ(・∀・)イイ!!
21Socket774:02/04/10 00:01 ID:???
つまり、次スレタイトルは、
USB音源をお使いのカタガタガタ((((゚д゚;))))ブルブル
ってことで。
22Socket774:02/04/10 00:16 ID:???
うーん、次はハード板にしたほうがよくないか?

どうも自作とは言えない様な感じがする。

何時に移行出来るかは知らんが。
23Socket774:02/04/10 01:00 ID:???
ちょいと質問。
YAMAHAのDP-U50の光出力からdtsってでてる?てか、出せる?

たとえば、USBで繋いだPCでDVD再生してそのdts信号をアンプまで持っていけるか、と。
24@若葉マーク:02/04/10 03:12 ID:uhl0dPQg
牛舎の出来合いノート愛用者なんで板違いは承知してますが、
嬉しさ余ってカキコしちゃいます!ヽ(`Д´)ノ ムキー

PC環境(今回は酷いノイズ)をどうにかしたいってんでいろいろ情報を
捜してる途中で前スレに出会いました。関連スレを読み漁り、足りない
知識を検索でカバーして勉強させて頂きました。すんごく役に立ちました。

基本的にBGMにMP3を聴くのがメインで、あとMPEGなんかが快適に
なればって位の人間です。ワンルームに住んでる事もあり、普段から
HPメインの環境。DVDプレイヤーも無いし、PCでも別に利用してません。
HDDに目一杯詰め込んだメディアを快適に楽しみたいってのが要望
でした。

DTMとも無縁な人間なので、単にクリーンな音を出したいってのを第一に
考えVictorのAC-RU1をロックオン(w 色々悩みましたが、必要な機能以外
浮気はしないって事です(予算も変わってきますし)。

intel 440BX + モバイルP!!! 500 + w2kSP2SRP1

問題無し!ってか最高! 話題の中心ではないモデルでしたが、非常に
満足しますた。実は今日秋葉の T ZONE のラストをゲトしたですYo!
25@若葉マーク:02/04/10 03:13 ID:???
VictorのAC-RU1は既に生産終了らしく、在庫を求めて彷徨ってました。
とりあえずヨドバシ・ビッグ・さくらやには無し(電話確認)。なので秋葉の
量販店をローラー作戦。そこまでして欲しかったんです。

どこにも見当たらず無駄足かなと諦めかけて入ったT ZONEでしたが、
店員が検索して在庫1個とか言ってるんですよ。そこでまたぶ・・
ぃぇ、これは違う(w

僥倖とはこの事、こんな事で大事な人生の運を使い切ってませんやうに
って祈りながらフロアにダッシュ。ありましたよ、旦那。ATC-USBA3の
横にAC-RU1が1個だけ。パッケージは長期の陳列を感じさせる汚れ具合。
けど、そんな事は問題ではありません。IP電話に便利なイヤホンマイク
入出力端子付きとは言え、ATC-USBA3の入出力端子は全てチャチかったん
ですよ。そこへ逝くとAC-RU1は金メッキだし端子はちゃんと二股。
(・∀・)イイ!!んでないすか?

iMacライクなデザインは購入層を間違ってない?って感もありますが、
別に問題はありません。それより問題は少し離れた一角に陳列されてる
大量のDP-U50。しかもネット通販なんかと同様\19800。値段は本当
だったんだ。多機能で面白そうなDP-U50。CPも抜群。。。

利用環境も無い多機能はいらんってあれほど自分に言い聞かせたはずなのに、
ものすんごく後ろ髪を引かれました。危うし漏れ。負けるな漏れ。

・・・・・頑張ったね>漏れ。
26@若葉マーク:02/04/10 03:14 ID:???
そんなこんなで一応レビューもどきです。チープな耳した無知な人間の
言う事なんで、勘違いや誤りも笑って勘弁してくらはぃ。

嬉しくって色々試してました。MediaPlayer6.4(mpeg)/Kbmplay(rm)/
Lilith(mp3)等同時起動でCPU70-80%程度にしても音飛び無し。無音
状態からの操作ではやはり頭切れあり(Explorerでのカチって奴の
頭が抜けてジュッって聞こえる)。これ自体に不自由を感じないし、普段
BGM流しっ放しで利用してるので問題無かったり(w IE読み込みや
かちゅでの巨大スレ読み込みも音切れも無し。

LANカードの有効無効を切り替えるとさすがに飛ぶけど。

これまでアナログアンプ(極端な安モン)を通して出ていた曇ガラスから
考えると限りなく透明。ただPC自体から出ているのと同じ高周波音が
密閉型HPでも聴こえるような気も。ドンシャリ系の音では気付かない
けど、高音系を楽しむようなクラシク系では多少気になるかも。

ただモバイラーとしても嬉しい一品。どこにも持っていけるし。直の
HPではガビガビとノイズがのって聴くのが辛いレベルでしたからね。

これで満足できなきゃHP用アンプなのかなって思ってます。audio出力
は多少弱めだけど、問題のあるレベルでは無いかと。HPとの相性もある
かと思い、そのうちオープンエアーも試したいと思ってます(今日は
お目当てをゲットできず)。中途半端なモンで遊ぶだけですけど、
もちろん。AV・ピュア系の方、つっこまないでね。

まともなオーディオシステムを入手できれば、そっちでも試してみたい
です。中継機でお手軽HP利用可能って形で素敵なブツだと思ってます。
27@若葉マーク:02/04/10 03:15 ID:???
最後に脱線をもう一つ(ぉ

前スレ303さんも言ってましたが、手を抜いてるトコはとことん手抜き。

『3画面の指示に従ってインストールしていきます』の項の説明の日本語
                    ↓
『特に問題がないときは「次へ」をクリックしていきます。「次へ」が
クリックできないときやパソコンのウィンドウに指示が出ているときは、
その指示にしたがった操作をしてください。』

ぉぃ(w 確かになんも考える必要は無いけどね。

うちの環境(2k)では、マウス同様勝手にドライバがインスコされて
Philips USB audio systemとかって認識されたYo。お手軽簡単はイイ
事ですがね、もちろん。

無駄にレス伸ばしてるけど荒らしぢゃないっす。ウザかったらゴメソ。
28Socket774:02/04/10 03:18 ID:???
ъ( `ー゚)
29Socket774:02/04/10 03:20 ID:???
なかなか興味深いお話でした。
感謝。
30@若葉マーク:02/04/10 03:30 ID:???
生意気言ったついでに嬉しい悲鳴も言っちゃえ!

クリアな音が聞こえるとソースのアラも見えてくる罠。
MP3作り直そうかしらん。。。
31 :02/04/10 03:37 ID:???
32名は既に無い:02/04/10 10:10 ID:???
>>7
FAQと軽く言ってくれるが作る作業量を承知しての発言か?
前スレの情報まとめるだけでかなり有効な気がする。
まずたたき台を自分で作って公開すれば自然と追加補足が成されるであろう。

とやる気の無さをアピールするだけだと意味がないので
VIAは認識不良と動作不良が多いだけで動くならノイズ云々は別問題の気がする
とか言ってみるテスト

そう言えば最近VIAのUSBフィルタドライバとやらが更新されてたな
33Socket774:02/04/10 15:13 ID:???
>>32
Fackならいいですか?
34Socket774:02/04/10 19:55 ID:???
下がり過ぎ!
35Socket774:02/04/10 20:44 ID:???
ヤマハのYST-MS35Dとかって何なんでしょう・・・
USBでつないで音を出すって事はコレもUSB音源?
教えて君でスマソ
36Socket774:02/04/10 22:00 ID:???
USBスピーカーは一応USB音源とは分けとけ。
37Socket774:02/04/10 22:27 ID:???
注文した物。

YAMAHA DP-U50
ONKYO GX-70AX SW-7A

計 44000弱
さて、今週中に届くか?
3835:02/04/10 22:40 ID:???
>>36
レスありがとです
USBスピーカは何処でD-A変換するんだー!
とかって思いましたがgoogleであっさりヒット(藁

これから前レス読んで勉強してきます。
39Socket774:02/04/11 03:06 ID:???
>33
どうでもいいことだけど、FAQは「ふぁっく」とは読まない。
40Socket774:02/04/11 10:38 ID:???
じゃあ…
ふぁっきゅ
41Socket774:02/04/12 15:26 ID:???
>>38
実際問題としての分類すると

・USBスピーカ:USBデバイス+DACチップをPCスピーカに搭載したもの
・USB音源機器:USBデバイスチップ、CODEC(独自の場合有り?)、DSPなどの+α

って感じじゃないかなぁ
42Socket774:02/04/12 15:28 ID:???
>>33(=>>40?)にはむしろ「Fuck」であると突っ込まなきゃダメですか?
43Socket774:02/04/12 18:13 ID:???
てか、ふぁっきゅーだと野獣だろ。

くだらなさ過ぎるんで下げる
4441:02/04/12 20:32 ID:???
原理的にはUSBスピーカもUSB音源だな、ってことで。
>>36が言いたいのは多分カテゴリーとしては別とすべき、だと思う。

だよね?>>36
45Socket774:02/04/12 20:48 ID:???
Roland SC-D70、SD-90をお使いの方はお見えですか?
狙っているブツの1つなので、ちょっとしたレビューをお願いしたい。
特にMIDIファイルの再生に関して。
4636:02/04/13 07:36 ID:???
んだ。
47RP-U200な私:02/04/13 16:35 ID:???
突然右側のスピーカがならなくなりました。
スピーカを差し替えてもやっぱり右出力(前後両方)がなりません
スピーカーに異常は無いのでこれはRP-U200側の故障であると判断しました。

かなり鬱なんですが、只で転ぶのもなんなので
YAMAHAのサポートの対応をここで報告しようと思います

あぁ…音楽の無い生活って…
48Socket774:02/04/14 03:19 ID:???
>>47
コントロールソフトの「バランス」は、ちゃんと真ん中になってるか?
49RP-U200な私:02/04/14 10:42 ID:???
>>48
設定は問題ないですどうやら右側の出力だけ
駄目になっちゃったみたいで…左は前も後ろもちゃんと鳴ります
MTVに繋いで録音もしてるんですが…それも問題ないです。

機能はとりあえずYAMAHAにメールしました。
平日にならないと返事は無いっぽいです。電話も繋がるかどうかも気になります
メール、FAX、電話と連絡方法が多いのは良いですね。(使えればだけど)
ただ、サポートセンターが日曜休みってどういうことよ…
東芝のサポートセンターはやってるけどなぁ
50Socket774:02/04/15 17:24 ID:???
>>49
企業規模が全然違う両者を比べちゃ酷ってものでは?



とYAMAHAの肩を持ってみる。

連絡方法が多いだけいいよ。
電話以外じゃ受け付けず平日(土曜祝日除く)10時〜17時までとか
メール以外じゃ受け付けずフリーメール不可とかより遙かにマシ。
具体的な名前は少々過去の話なので記憶が曖昧って事で伏せる。

一番むかついたのはFAXのみ。
漏れの家にFAXねぇんだYO!
51RP-U200な私:02/04/15 22:31 ID:???
連絡方法が多くても一日で返事が来ないのはいかがなものか
明日も連絡なかったらFAXに切り替えると言って見るテスト

>>50
個人的にコレガのサポートキライ
52ゴミ:02/04/15 23:53 ID:???
50それ***-Meってとこじゃ・・・?
53Socket774:02/04/16 13:36 ID:???

>>51
アライド買えよ
54Socket774:02/04/16 18:01 ID:???
一番音の良いUSB音源ってなにですか?
55Socket774:02/04/16 18:05 ID:???
また
例のヤシが・・・
56RP-U200な私:02/04/16 18:11 ID:???
えー今日も返事無し…放置プレイとは…
困ったな…FAXの用意しよっと
現在古いアンプを引っ張り出してきてちょっと違う音を楽しんでるので
あんまり急ぐ気がしない…

>>53
反省してルーターはアライドテレシス買いました。
でもCoregaの製品はドライバが必要ない(ルーター、ハブ等)は
なかなかいいですよACアダプタ内臓のスイッチングハブは最高ですな
ただサポートはキライ
57Socket774:02/04/16 20:37 ID:???
58Socket774:02/04/16 21:14 ID:???
>>57
前スレにがいしゅつです。
59Socket774:02/04/16 22:38 ID:???
前スレは1000まで行ってるので読めない罠。

誰か買った奴はおらんのか・・・
60Socket774:02/04/17 10:24 ID:???
>>57
比較対照がノーパソってのが終わってる
61Socket774:02/04/17 17:16 ID:???
オンキョーの新しいの買うヒトいる?
http://www3.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/se_u55x?OpenDocument
62ゴミ:02/04/17 18:04 ID:???
USB接続の“ボリュームコントローラ”風入力デバイスが販売開始
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/16/635220-000.html
面白いかもね
63RP-U200な私:02/04/17 22:40 ID:???
昨日8:30頃電話があって(ご苦労様です)
サポセンに送りつけてくれって言ってくれたので
さっき発送しました。なかなか好印象ですYAMAHA
64Socket774:02/04/17 23:24 ID:fRFDHUI1
745ULTRAで、SE-U33HUBを使えてる方、居ます?
ウチの環境だと、4っつあるUSBポートのどこに挿しても、
巧いこと作動しないのですが、なにか良い手はないでしょうか?
(具体的には、右のスピーカーからしか音が出なかったり、
全体のボリューム調整がいじれなかったりします。
Win98のノートPCなら普通に動くんで、ハードは壊れてないようです)
やっぱり、SISのUSBはどうも信用できないです。。。

環境
OS:win2ksp2
AGP:Radeon7500
PCI#2 LAN
PCI#4 モンスターTV
USB:SE-U33HUBのみ
65Socket774:02/04/17 23:25 ID:???
745ULTRA (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66Socket774:02/04/17 23:27 ID:???
XPはUSB音源ノイズ入るらしいぞ…既出か?
67Socket774:02/04/18 00:01 ID:???
>>63
クイックレスポンスなほうだと思うがね

あせりすぎ?気持ちは判るけどね。早い方だよそれ!
某代理店など2週間放置だぜ!

66
うむ!
68Socket774:02/04/18 01:43 ID:???
>>66
パッチ出てなかったっけ?
69名は既に無い:02/04/18 15:45 ID:???
>>68
USBオーディオ関連のアップデートとしてWindowsUpdateに載ったものの
一度引っ込められてWindowsMessengerアップデートに含まれる形で再度
公開されたと記憶。
当方XPのWindowsUpdateが何故か使えん状態なので今もあるかは未確認だけど。

>>64
前スレにもちらっと書いたがSE-U33自体が非常にじゃじゃ馬であるらしい。
一時期ONKYOがハード修正で対応してたらしいが今は不明。
ONKYOに聞いてみるのも手かと。
なお、知り合いはどうやっても使えず、業を煮やしてi820マシンにWinMe
積んで挿したところ何故か素直に動いたとか。
WinMeで使ってみては如何か。
WinMeを持っていれば、の話になるが(w
70名は既に無い:02/04/18 15:53 ID:???
>>64
スマソ良く読んでなかった。
デバイスマネージャから「USB互換デバイス」を削除後再起動、その後再度
デバイスインストール、でどうか?
何かOS側の設定というか認識辺りがうまくいってない気がする。

SiSのUSBがタコだという可能性も十分あり得るが・・・

漏れも特にUSB絡みじゃSiSは全く信用してない。
71Socket774:02/04/18 18:15 ID:???
>>64
OnBoard USBは諦め、USB PCIカードを買って来た方が
良好な結果が得られると思う。
USB2.0にすれば、480Mbpsも手に入るぞ!(w
72 :02/04/18 20:01 ID:???
ヤマハのここへいけ
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html
>01/11/21 Windows XP用USBオーディオ修正モジュール 157KB
>
>  Windows XPにおいて、USBオーディオ再生中にノイズが発生する問題がマイクロソフト社及び弊社
>で確認されております。
> この問題を解決するモジュールはWindowsUpdateにて入手可能ですが、弊社はマイクロソフト社より
>修正モジュールをご提供頂き>ましたので、こちらにて配布させて頂きます。
>
>修正点の詳細につきましては、以下のURLをご参照ください。
>http://support.microsoft.com/support/kb/articles/q307/2/71.asp
>
>本ソフトウェアは、ダウンロードし>た「Q307271_WxP_SP1_x86_JPN.exe」という名称のファイルをダブル
>クリックしてインストールして下さい。
7364:02/04/19 02:13 ID:???
>69さん
一旦、デバイスを削除し、再起動してみると、
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。
関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定され
なかったため、インストールが失敗しました。」
というエラーメッセージが出てきて、ドライバがインストールできません。
OSの再インストールも試してみましたが、一向に状況が変わらずです。
中古の安売りを購入したので、保証書もなく、ONKYOに質問することでもできず…
まさに、じゃじゃ馬ですね、これ

>>71さん
昨日、USB2.0カード(TekramのNECチップ)買ってきました !
でも、しかし、やっぱり、動かないです。これは、困りました。
困ったので、USB2.0対応、IDEの外付け(あぷあぷ)を買って幸せになります。
…Tekram、殺す。

正直。
ノートPCでは正常に動くんで、
ノートPCの音源にしちゃいます…はぁ。
74うんも:02/04/20 20:35 ID:nplDxhHO
>>57
USBヘッドフォン買った人いる?
フェイスで視聴だけしてきたんだけど
75Socket774:02/04/20 20:36 ID:???
見ただけなのかそれとも音を聞いたのか、どっちだ?
76Socket774:02/04/20 20:44 ID:Foy5XUJY
USB電源のスレはここですか?
77うんも:02/04/20 20:46 ID:???
視聴したって書いてあるじゃん。
音に関しては善し悪しは分かりません。
フィット感はよかったです
78Socket774:02/04/20 20:50 ID:???
視ただけなのかそれとも音を聴いたのか、どっちだ?
79Socket774:02/04/20 20:55 ID:Foy5XUJY
視て聴いた ということだろ?多分、きっと、メイビー。
80Socket774:02/04/21 00:28 ID:???
無理とは思うがUSB2.0帯域又はIEEE1394aでいいからその帯域の
コンシューマーオーディオデバイスキボーンヌ
81Socket774:02/04/21 01:03 ID:ZSiO0FLs
安いUSB音源ってどれくらいから?
82Socket774:02/04/21 01:21 ID:???
83Socket774:02/04/24 08:48 ID:???
>>64
onkyoのusbはintelのBX以降しか保証してない。
SiSとNECは「動かない」と明言されてるので(NECのボード持ってるが実際動かん)妥当な結末。
84Socket774:02/04/25 05:42 ID:???
UA-3D
85名は既に無い:02/04/25 09:51 ID:???
>>83
あそこでいうNEC製ホストコントローラというのはNEC PC-9821のごく一部が
積んでた古いタイプを指してると思われる。
あれは確か規格上USB0.99ぐらいに当たると思った。

だから動かないのは当然と言えばそうなんだが、実際に出回ってるNECホストは
むしろ安定志向というか無難な線というか。
NECはUSBホストチップの中じゃかなり素性がしっかりしてる部類だから。
OHCIならNEC、UHCIならIntel、こんな感じだろうか。

で、>>73のはおそらくTekramのボード設計かドライバがヘボいせいと思われ。
高くてもRATOCかメルコにしておけばよかったのに・・・。
XPならMSのβドライバが出たはずだから試す手もあったが2Kではな。

SiSのUSBが腐ってるのは今も昔も変わらぬ真理(藁

強いて言えばTVチューナ(?)やら他のボード外してみたりUSBボード挿す
スロット変えてみたり内蔵USBをBIOSで切ってみたりする程度か。
本人自己完結したようなので蛇足だが。
SE-U33はノートに付けるのがお薦めなデバイスではある。
86Socket774:02/04/25 10:33 ID:+HemUzfx
ONKYOのSE−U77はどよ?
新型の方がよさそうかな?
87Socket774:02/04/25 11:02 ID:lru6L1jH
>>86
オレ自身の体験談ではなく、他人から聞いた話って事で。

SE-U77ですが、Win2000(XPも?)ではMIDI端子(IN/OUT共に)は使えないと
思って間違いない。
SE-U77のMIDI端子を使いたければ、Win98(Meは不明)のみ。
Microsoft以外でUSB音源のドライバを開発してた会社があったが、開発スタッフ
がゴッソリ辞めた(引き抜かれた?)らしく、事実上、開発がストップした。
ONKYOのサイトでWin2000、WinXPに正式対応したドライバが公開されているが、
MIDI端子が問題なく使えるかどうかは不明。
話を聞かせてもらった、SE-U77を持ってる知り合いは、現在SE-U77を仕舞った
まま、現在使っていないと言う事。

>新型
と言うと、SE-U55Xの事ですか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020403/onkyo.htm
http://www3.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/se_u55x?OpenDocument
MIDI端子が必要でなければ、悪くはないと思う。
つか、オレ、SE-U55(OSはWin2000)使ってるので(w
ドライバはWin2000付属のモノをつかってます。
88RP-U200な私:02/04/25 23:12 ID:???
アンプが送ったきり帰って来ない罠
89Socket774:02/04/26 12:20 ID:IhhI8G3k
>>85
http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2001/usb2-pci.htm

動かないのがこれよ。iodataに問い合わせたけど「SEU33の仕様だから無理」だってさ。
なぜ実物使って動かないって言ってるのに疑うかなぁ。
90Socket774:02/04/26 21:14 ID:k2TZTPzv
どこでもいいから
そろそろPC向けのデジタルミキサーを出してくれよ〜〜〜〜
91Socket774:02/04/27 07:24 ID:T2eDiRAa

YAMAHA RP-U100 使ってます
USB チューナーアンプ
大満足です
もっと良いスピーカーにかえたいです

92SE-U77ユーザ:02/04/27 15:45 ID:0qhzzw2L
>>86-87
W2KではONKYOサイトにあるドライバで
MIDIポートも問題なく使えてるけど。
XPは持ってないからまだ解らん。
93Socket774:02/04/27 16:26 ID:S6RnWsZo
SE-U55の新しいのでるんだってね。
かなり良いらしい、SE-120とどっちが良いだろう???
94Socket774:02/04/27 16:35 ID:???
SE-U55X買ってみます。
っていっても来月の月末になるが。。。
95Socket774:02/04/27 16:47 ID:???
発売直後に当時2.7マソくらいで買ったDA-Port USB(改2000)
持ってるけどD/Aコンバタ付のオーディオアンプが逝って
しまったので放置中でした。
押入れから古いポータブルMDレコーダ発掘したのでトスリンク繋いで
REC状態にしてアナログアンプで再生してみたら、やっぱイイすね。
コンパクトで邪魔にならんし。

音楽ソースはMXばかりだけど(藁

何か1マソくらいでもっとマシな単体D/Aコンバータ無いすかね。
って、こんなスレで聞いても誰も知らんよな。。
96Socket774:02/04/27 17:05 ID:???
>>95
市ね犯罪者。
97Socket774:02/04/27 18:26 ID:???
>>95
兎せろ犯罪者。
98Socket774:02/04/28 01:59 ID:???
>>95
DA-Port USBを使用しているのに
何でDA-Linkを知らないんだ?
実売\13000でかなり良好な音質が出ます。
検索かければ改造をした人の詳細な解析記事が出ているはず。
99名無しの笛:02/04/28 15:02 ID:rAWSyD34
ところで、この手の製品を2台で共有している人なんていませんか?USB切り替え機
を使って、2台ともマシンを立ち上げた状態で切り替えて両方のマシンで音が出れば
1台買えばOK、なんて考えたんだがやっぱり無理があるかな?
(購入検討中なのはUA-3クラスの製品です)
100Socket774:02/04/28 15:09 ID:???
>>99
できない理由はあまり無い。
101Socket774:02/04/28 16:20 ID:???
二台とも電源が入った状態ではUSB切替器自体の動作があやしい。
10299:02/04/28 16:56 ID:ppSqLAAC
思いきって試してみようかな、2台動作(もちろんホットスワップ可能なUSB
切換器〜あったっけ?〜を使うというのが前提になるが)。もしやったら報告
しますわ。
103Socket774:02/04/28 16:57 ID:???
>>102
取りあえずUSBマウスか何かで実験してからの方がいいカモね。
104RP-U200な私:02/04/28 17:29 ID:???
あーそれ私やったことあるよ
基本的に抜いて挿す動作と同じだから全然いけるよ

それの私の持ってるRP-U200(以前はAP-U70)は設定は本体に保持するので
切り替え自体はそこそこ安全だと思う

でも切り替え器はそれなりのものを買ったほうがいいと思う
少なともOSが「不明なデバイス」を認識しない程度に(w

私が購入した切り替え器は挿すだけで不明なデバイスが検出されて
挙動が怪しくなった。(音は出るけどマウスとかキーボードに影響がでる)

実際に抜いて挿す動作では問題はでなかったので
まともな切り替え器を買えばいいのでは
どんなのがまともかって聞かれても正直わかりませんが…

それと補足するとWindows98からはその切り替え器が何なのかすら
認識しなくて…つないでるUSB機器がすべて無視されました。
ハードウェア的にスイッチするだけなら簡単そうなのになぁ
10599:02/04/28 22:38 ID:j6QdrWdi
切り替え云々のまずはUSB音源導入、ってことで店に行きましたが、しばし考え込んで
結局何も買わずでした。そもそも導入の主目的は
『ビデオキャプチャーの音声部分をもっと綺麗に録りたい』だったりします。
(未だにMJPEGのAVIキャプチャー〜現在はショボイYMF724のカード)少々郊外で
見つかるのはせいぜい以下のものくらい(予算2万前後におさまるものだけ)でした。
・Roland UM-3〜15,000  UM-3D〜17,000 ・アイオー D2VOX〜18,00
・クリエイティブ Sound Blaster Extigy〜新品23,000、中古18,000

過去ログ全部読んだ限りではUM-3が鉄板くさいが、評価の少ないアイオー
をあえて買うというのもちょっと興味有り。まあ、1台はK7S5A(SIS735)と
いう地雷マザーを使っているのでどれを買っても轟沈の可能性はあるが。
106Socket774:02/04/29 17:41 ID:???
リレースイッチつけただけで切り替えるとOSからはPnPで挿抜するように見える切替器は安く作れる。
しかし、Win9xだと100回くらい切り替えるとOSがハングアップしてしまう。
切替後PnPで認識するまでの待ち時間も必要だ。
2000/XPやLinuxでもこのあたりはあまりよくない。
ちゃんとした切替器を作るにはそれ自体がUSBデバイスのふりをするASICを作って、
それにUSBデバイスをつながなくちゃならない。
しかし、この方式でちゃんと動くものを作るには技術力もいるし、高くつく。
マウス・キーボードだけならまだしも、プリンタや音源がきちんと切り替えられるか
検証するのは膨大な手間になる。
たかが切替器に4万も払いたくないだろ。
安物との価格差をユーザーにアピールしづらい。数が出ない。

100回というのは例えです。
切替器を持っている方はテレビでもみながら何回まで耐えられるか試してみましょう。
107Socket774:02/04/29 17:43 ID:???
K7S5AはExtigyはダメかも。 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010723501/101
UA-3 はRolandのDACがいまいちという評判から考えるに、ADCも期待できないと思う。
ソースがテレビなら気にすることもないかもしれない。UA-3で十分かも。
当方マイクの録りを気にするDTP板住人。
108ゲリラ修行中 ◆K18Kacho :02/04/29 19:35 ID:???
108イタダキ☆
テクニカのUSBヘッドフォンがホシイ

しまった!これは音源ではヌァイ!
109RP-U200な私:02/04/29 21:52 ID:???
>106
私の場合はMTV1000を外部接続してキャプチャーにもつかってたので
USB切り替えをすると音が録音されないっていう、つまらないヒューマンエラー
を起こしそうだったのでやめました。

勿論、怪しい動作も理由の一つではあるけど致命的というほどではないですが
凡ミスで番組録画をシクるというのはかなり鬱です。

11099:02/04/29 23:50 ID:???
あーなんかPCIサウンドカードなんか買ってしまった・・・USBで色々試そう
という試みがどこへやら・・・これというのもACOUSTIC EGDEなんかが中古で
あったのがイケないんだと逃避してみる。
 もっとも、これとUSB音源の音質比較という方向にもっていくのもアリか?
111Socket774:02/04/30 17:26 ID:j4jIOS0D
>>110
是非ともお願いします。
112RP-U200な私:02/05/03 00:01 ID:???
やーっと帰ってきました。
修理期間としてはまぁ優秀なほうだと思われます。
113Socket774:02/05/05 11:01 ID:5sqLriAR
dp-u50買った、、
が糞だろコレ。まじ投げ捨てたい。ヘッドフォンでの壮大なノイズは何?
はーーーーーショック。金もったいなかった
114Socket774:02/05/05 11:11 ID:900/XWfF
>>107

K7S5Aのそれ俺のカキコだよ
 単音のWAVEでも遅れる上に(ウィンドウズのクリック音とか)
一度に多重に再生とかくると
 それだけでもう音切れまくり

 自分は
 K7S5A>AX6BC>メルコのUSB2(NEC製)>i850マザー(GIGABYTE)

と試したけど
今の850マザーでこないだ買ったミスタードリラー2なんかは
音切れる・・・・・・

extigyはかなり酷いような気がする
MDの利用以外にゲームも利用する自分としてはかなり痛かった

他の奴はどうなんかな?多重にWAVE再生とか耐えられる?
115Socket774:02/05/05 16:06 ID:???
>113

おちけつ。うちでは全然そんなのないけど。USBに余計な
負担を与えるような機器つけてたりとかない?どんな環境で
使ってる?
116Socket774:02/05/05 16:59 ID:???
>>115
USB接続してない状態でも端子に刺した時点でかなり大き目のノイズ。サーッて感じのね。
ボリュームは30程度。個体差なのかな?にしてもこれはかなり鬱になるよ。
Live!直刺しの半分くらいのノイズが常に聞こえるし。。
ヘッドフォンはAT-A9X、HD580、MX500で試したけどどれもダメ。
無ノイズを期待してたのがそもそも失敗だったのかな。
とりあえず返品するつもり。
117Socket774:02/05/05 18:48 ID:???
前スレでは、とあるピュア系の大御所?がノイズが酷いってwebに書いた
のに対して、持ち主さん達がそんな事ないよって言ってたのに。ノイズ
酷いんだ。。。

たしか

大御所:ボリュームメタUP>ノイズ出まくりじゃん!
ユーザー:そんなにボリューム上げねぇよ!>MAXの半分以下なら問題無し

って結論だったような記憶が。

情報提供ありがとです。DP-U50に興味ありの人間より。
118Socket774:02/05/05 21:57 ID:???
本当の意味での音質は、USBアンプやサウンドカードには求めないほうが
いいかもしれない。あくまでもゲーム用、DTM用と割り切ったほうが
(・∀・) イイ!

>115

ボリューム30程度ではノイズを感じないけど、つなげているアンプ・
サウンドカードやその設定によっては感じるかもしれないね。ノイズって
いうのは、コードレスヘッドホン(安物)にありそうな音のこと?サーッだと
多分そうだと思うけど。
119Socket774:02/05/05 22:41 ID:???
>>118
>イズっていうのは、コードレスヘッドホン(安物)にありそうな音のこと?
>ーッだと多分そうだと思うけど。

ヘッドフォンはAT-A9X、HD580、MX500で試したけどどれもダメ。

って書いてあるじゃん
全部読めよ〜安物とか嫌味たらしいこと言う前にさー
120119:02/05/05 22:46 ID:???
やべ、ハズカシイ。ごめん>>118さん、ちゃんと読んでないのは漏れでした。

安物ヘッドフォンのあの音よりもこもった控えめの音だよ。
ただこの音が聞こえないって人は多分いないと思うから
きっと個体差で外れ引いたんだと思う。
121119:02/05/05 22:52 ID:???
さらに言うと、全く何も繋いでない状態でヘッドフォン差したら既に
そのノイズは聞こえてる。PCとUSBで繋いだりしてもノイズ量は一定。
ボリュームも0にしても一定。
MUTEボタンですっきり消えるのが快感だったり。
122Socket774:02/05/05 23:37 ID:???
>>120
そりゃハズレというより不良品じゃないの?
オレもAT-A9Xだけど、そこまでひどくないぞ。
オーディオ機器と比べたらノイズ多いけど。
123RP-U200な私:02/05/05 23:52 ID:???
ヘッドフォンつないで試してみました。
ヘッドフォン自体は安物ですので聞かないでね

私のRP-U200だと
30あたりだと無音です。問題なく
ただMAX付近に近づくとサーって音がはっきり聞こえます。
といっても私の使用する範囲は25〜45がせいぜいですので困ることは無いです。

124AP-U70:02/05/06 22:15 ID:???
>>123氏とほぼ同じ(USB、PC−DG)
AUX1のアナログ入力でノイズがでるが、これは入力用のケーブルが糞だから。
125118:02/05/07 15:56 ID:???
>120

ゴメソ。こちらも書き方がよくなかったね。

>122のいうとおり、初期不良ではないかと思う。

一応接続状況とか、パソコンの安定度とかを確かめてみてダメそうだったら
返品してみたほうがいいかもね。うちでは値段分の満足できるものになって
いるだけに少々残念。

126 :02/05/07 17:30 ID:???
>>121
俺もDP-U50使ってるけど、うちと一緒だね。前スレで同じこと
書いてるよ。もしかすると気にならない人がいるか、本当に
個体差があるかのどちらかだと思う。俺は割り切って使ってる。

ボリュームに依存しない一定のノイズが乗るんだよね。電源内蔵
してるからある程度しゃーないのかな、と思うけど。
なんとか我慢できる程度だし。

正直Digital−XGとかMX300とかのサウンドカードのヘッドフォンアウト
に直接繋いだ方がノイズが少ないのはがっかりするよ。
今はDigital-XGのデジタル出力と繋いだり、ノートPCのUSB音源として
使ってる。

ヘッドフォンはATH-AD9って奴。このヘッドフォンは結構気に入ってる。
低音弱めだけどね。
127Socket774:02/05/08 03:56 ID:???
U100や200はノイズが出ない
U50はノイズが出る

これ定説
128Socket774:02/05/08 07:07 ID:???
>127
定説なのかよ!?
129Socket774 :02/05/08 07:40 ID:???
以前そういう話が出てたね。U50の個体差が大きい
てのも出てた気が。サウンドカードスレの過去ログ
かな?

とりあえず、大人しくU-70に変えて様子を見てみよ
う(w
130Socket774:02/05/08 17:41 ID:???
個体差というよりアナログラインのどっかの結束が外れてデジタル系の
ノイズ拾ってるんじゃないかなーと思ってみたりする練習。

AVやらオーディオ機器の世界じゃ配線取り回しでノイズ回避、配線が
変なところへ行かないように結束するってのは良くあると聞いた。
ボリュームに関係なく一定ならメインボリュームから端子までの間、
ボリュームに左右されるならボリューム通った後のラインかも。
中開けていじってみると面白いかもしれんけど壊すのが怖いなら
メーカーのサービスに点検出しちゃどうかね?
131Socket774:02/05/10 16:52 ID:i95PogWY
期待age
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020510/onkyo.htm
www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/das-500?OpenDocument
132Socket774:02/05/10 19:27 ID:???
ONKYOってSE-U55以来YAMAHAの2番煎じというかパクリというか
そう言う感じがしていまいち好感が持てないのは漏れだけか?

外見がRP-U100辺りと禿しくかぶってる気がする罠(藁
133Socket774:02/05/10 21:36 ID:???
DP-U50とAKGのK-501使ってるけどノイズレスだと思うけどな。
ボリューム回すときのノイズは確かにあるがボリューム固定で
デジタルソースならボリューム70以上でもノイズは聞こえない。

アナログは大音量だと確かにホワイトノイズ聞こえるけど
これはDP-U50が悪いのかそこまでの経路が悪いのか微妙だし。

少なくともボリュームによらないノイズは(俺の耳では)聞こえない。
K-501はインピーダンス高めってのもあるだろうけどHD580でも聞こえるなら
それ以外の問題だろうし。
個体差ということかもしれないがあんまりひどいなら
サポートに連絡してみるとよいかも。
134 :02/05/11 00:00 ID:???
126>133
あー。そういえばうちのATH-AD9は他の一般的なヘッドフォンよりも
インピーダンス低いみたいだったなぁ。
そういうのが関係してくるんでしょうか。
135Socket774:02/05/11 02:08 ID:BvHAXllE
いわゆるオーディオカードと、USB音源ではどちらがよいですか?
オーディオカードの候補はaudiophile(2万くらいのやつ)、
USBはコンポがINTEC205なんで、それに付けられるのがあったと思うので、それ。

実際のところ、USB音源ってどの辺に優位性がありますかね?
136Socket774:02/05/11 02:20 ID:???
>>135
USBだとトラブルが少ないって話だ。
137Socket774:02/05/11 02:21 ID:BvHAXllE
>>136
音質的にはカードのほうがいい?価格帯同じくらいの場合。
138Socket774:02/05/11 03:31 ID:???
>>135 >>137

> USB音源ってどの辺に優位性

電磁波ノイズ耐性。内蔵のカードはビシビシ喰らいまくってるからな。
廃エンドなPCIオーディオカードとかはどうなってるのか知らんが。

まあいずれにせよ、PCIもUSBも値段相応。


>>136
いい加減なこと言うな
139Socket774:02/05/11 03:50 ID:wR3HIVwh
RolandのUA-1Aには録音レベルの調整が付いてませんが、ビデオのライン出力
を繋いだ場合どれくらいの音量で録音できるのでしょうか?

現在RP-U100を所有しておりますが、かなりレベルが低いです。ONKYOのSE-U33
もありましたが最近ぶっこわれました。コレにはボリュームが付いててとっても
具合が良かったのですが…。高くてもUA-3買った方がいいのでしょうか?
140Socket774:02/05/11 03:55 ID:???
>>138

USBの方がトラブルが少ないのは周知のはずだが?
PCIカードを色々挿してたりすると、USBの方が安定するぞ。
141Socket774:02/05/11 05:27 ID:6M0reAHT
デジタル入力付き2chアンプかぁ。PC専用としてはいいかもー。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020510/onkyo.htm
142Socket774 :02/05/11 07:39 ID:6QrgfgsU
>>141
コレ、ヤマハのUSB音源/アンプみたいに単体でアンプ/DACとして使えんかな・・・
DVDプレイヤーと組み合わせて音楽物DVD、音楽CDの視聴に使いたいんだが
143Socket774:02/05/11 10:43 ID:???
>>141
ロゴがVAIOに似てるぞ(藁
144Socket774:02/05/11 14:46 ID:???
記事訂正されてるな。
>USB経由で入力されたPCの音声を光デジタル出力することはできず、

最初は
>PCの音声を光デジタル出力することはできず
になってたので、それって粗大ゴミじゃんって思った。
145Socket774:02/05/11 16:09 ID:???
140
それは言えていると思われ
USB2.0も規格化したことだし早い事次世代USB音源登場を願いたい
IEEE1394がプロユースの高価な現状では、USB24/96マルチが( ゚д゚)ホスィ…
146Socket774:02/05/12 00:28 ID:???
どなたか教えてください。
XWAVE7100の光から外部のアンプに接続。
POWER DVD XPでDVD再生。
倉木麻衣のDVDは2CH再生を画面上で選ぶとPCMでアンプに入力。
5CH再生を選ぶとDOLBY信号がアンプに入力されます。
ところが、映画(5.1ch、DOLBY)を再生するとNot Availableで音無し。
なので、SPDIF出力を2CH出力へ。すると、音が出ます。
なんで、DOLBYの信号が出力できないんでしょうか??
どなたか教えてください。

147Socket774:02/05/12 00:32 ID:???
IEEE1394の用途拡大のため新ワーキンググループが立ち上がる
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0510/ieee.htm

IEEE1394bが策定されたが、これはこれからM-LANは高嶺の花
何時になるのか・・・
148Socket774:02/05/12 00:35 ID:???
EAX対応してるのは、Extigyだけだな・・・・・・・。

ハードPCゲーマーの俺には選択肢は他には無い。
149Socket774:02/05/12 00:57 ID:5l6LlZjc
教えてください。
現在SB Live Platinum使ってます。
もっと良い音を楽しみたいと思いサウンドカード買い換えを検討
しています。
用途はDVD、ゲーム、MP3です。優先順位もこの順で。
ちなみにヘッドフォン利用です。
今はYamaha RP-U200か、SBのAudigy Platinum EXか
あるいは、他のUSB製品か、迷ってます。
過去ログもざっと見てみましたが、RP-U200の評価がどうも
一定してないような。Audigyのスレも荒れてるし。
というわけで、ご意見聞かせていただけたら、と思いまして。

一応、CPUはP3-600MHz、メモリ320MBほどです。
OSはWindows2000 SP2ですね。AOPEN 440BXマザーです。
(USBだとPowerBook G4でも楽しめるから1つで2度美味しい、
なんて思ってますけど、メインがDOS/Vなもんで)
150Socket774:02/05/12 01:48 ID:???
>>149
ゲームって3D?だったら、>>148の言う通り、USB音源ならSBしか選択肢はない
ようだよ
151149:02/05/12 02:53 ID:755XSS/O
>>150
ゲームは3Dですが、EAXにはこだわらないです。
音割れなしであれば別に何でもOK。

152Socket774:02/05/12 10:37 ID:???
>>151
ゲームでUSB音源は止めた方がいいかも
CPU負荷が高くなると音飛びするから>USB音源
153Socket774:02/05/12 21:03 ID:???
マシンパワーがたかけりゃよし。
154Socket774:02/05/12 23:55 ID:???
UA-3で3Dゲームして音飛びしたことはあんまりない・・・・
155Socket774:02/05/13 01:20 ID:???
>>154
同じく同じ音源でほとんどない。つか皆無。
156Socket774:02/05/13 01:46 ID:???
BXにWin2kSP2なら殆どのUSB音源では音跳びの心配はまずないと思う。
というか、USB音源を使う上では理想的な環境かと。

ところで、現行のLiveは残して併用するのか、それともUSBに絞るのか。
また現在どんなスピーカーを使っているのか。
それによってもお薦めは変わって来るな。
157149:02/05/13 13:51 ID:kju+EIIg
>>156
DVD、夜に見たりするのでヘッドフォン利用なんです。
なので、スピーカーは利用する予定はないです。
ヘッドフォン利用で音質のよいもの、と考えていて。
Liveは残すつもりはありません。
158Socket774:02/05/13 14:46 ID:???
>>157
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/se_u55x?OpenDocument
これにしろ間違いなくオススメ
んで感想おしえてちょ
159Socket774:02/05/13 17:12 ID:fKqpgL76
スレ違いにはなりますが、
ヘッドフォン限定なら、これ試してみませんか?
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/pc/atc-ha4usb.html
オーディオテクニカのUSBヘッドフォンです。
160Socket774:02/05/13 23:43 ID:???
>>156
i860が最強
161Socket774:02/05/13 23:58 ID:???
>>157
まず、スピーカーを置かないなら敢えてRP-U200を選ぶ理由はないわな。
DP-U50で必要十分。差額をヘッドホン・ヘッドホンアンプに投資する方が有意義。
PCで完結するDVD環境を求めるなら、やはりこれが今だ最右翼だと思う。
ただ、上で出ていたノイズの件(個体差?)が気になる所。
#俺もDP-U50ユーザーだが、自分の物に関しては特に問題なし。
162Socket774:02/05/14 01:50 ID:???
ヘッドホンのノイズに関してはあっちのスレで前回書いたけど、
ヘッドホンのインピーダンスによって変わるのが正解だと思います。
MDR-888(16Ω)>常に一定レベルのホワイトノイズが載る
HD-570(64Ω)>どのレベルでもノイズは感じられない
(深夜@そこそこ静音マシン動作中の環境で無音WAV再生)
安物のヘッドホンだと〜16Ωなことが多いので、このレベルだと
ノイズが感じられます。(何個か安物ヘッドホンをつけてみましたが同様でした)

ただしLineOUTのノイズは皆無なので(これは意見が一致していたはず)
素直にここから何らかのアンプにつなげてヘッドホンを取るのが吉だと。
163149:02/05/14 14:59 ID:HRl/HSzb
>>162
Thanks.やっぱヘッドフォンアンプ利用が良いですか。
1台で完結するのはあるかな?なんて思っていた
んですが。
じゃあ、後はAV板ですね。AV機器には疎いので
過去ログ参考に最初はそこそこのものを買い、序々に
グレードアップしていくということで。
Thanks All!
164Socket774:02/05/14 15:14 ID:???
U100もう3年くらい前から使ってるけどリモコン無いのが辛い。
あと、外部入力をPCに取り込めないのも辛い。

USB
165 :02/05/14 23:01 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020514/saki62.htm
なぜ色物を買うかと小一時間
166162:02/05/14 23:07 ID:???
>>163

個人的にはヘッドフォンアンプなんてそこまでこだわらなくても
いいと思います。
DP-U50は何らかのアンプ+スピーカーのセットにつなぐのが
正しい使い方だと思うのでそっちのヘッドフォン端子を使うという考えで
いいんじゃないんでしょうか。
(DP-U50のヘッドフォン端子はちょっと音がフラットすぎるので外の
アンプを使ったほうが聞きやすい音が得られると思います)

とりあえずコンポとか持ってるのならそっちにつなぐとか・・・。
167Socket774:02/05/14 23:14 ID:???
>>166
フラットの方が良いだろ
168Socket774:02/05/15 00:35 ID:???
自分は音楽を楽しみたいので耳に聞こえる音はフラットでなくていいです(w

#まぁ、一応DP-U50の先は(安物)ピュアオーディオ系で固めてますけどね・・・
169Socket774:02/05/15 03:33 ID:???
>>168
フラットを求める人間は音楽を楽しんで無いというのか!
どんな音楽で楽しんでるのよ?
170Socket774:02/05/15 18:13 ID:TZOsM3Wa
フラットというよりもむしろ、
YAMAHA製品はスーパーウーファーを使うことを前提として
音作りをしている気がする。低音のパンチが総じて弱め。
171Socket774:02/05/15 18:15 ID:???
いいことゆうた。わいもそう思う。U100だけどそうやねん。
172Socket774:02/05/15 19:17 ID:???
フラットなのはDSPで音場効果かける事を前提としてる為では無かろうか。

で、一つ聞きたいのよ。
フラットって一言で言っても「素の音がそのまんま出てくる」のと「全音域が
平均的に出てくる」のと2通りの解釈が出来ちゃうんだけどこの場合どっち?
音響素人でスマソ。

>>170
普通に聞く分にはRP-U100+NS-U50でもまぁ良いかと思うんだが、やっぱり
あれってサブウーファ使用が前提なのか。
パワーは弱いかも知れんが変な癖無く素直な低音の出方が結構好きだったり。
比較対象がミニコンポだけどSONYとかパナソとかPIONEER辺りの低音は
どうも好きになれん。
173Socket774:02/05/15 19:18 ID:???
DP-U50って音場プログラムないの?
174Socket774:02/05/15 19:38 ID:???
RP-U100+NS-U50に安物のサブウーファを追加して使ってるけど、
MOVIEモードを常用しているし、フラットだと思ったことないけど。

今月売りのPC雑誌にUSB音源の特集やってるのがあったけど、
YAMAHAの特性はフラットじゃなかったような。
175Socket774:02/05/15 21:10 ID:???
>>166
アンプのヘッドフォン端子って音悪くない?
176Socket774:02/05/15 21:11 ID:???
>>174
YAMAHAって高域が華やかな印象があるけど、使ってる人どうよ?
177Socket774:02/05/15 22:30 ID:TZOsM3Wa
YAMAHAらしく、デフォルトではピアノの音が綺麗に聞こえる設定に
なっているのではないかな?
DSPを使わないと駄目とかサブウーファーを使わないと駄目というのは、
やはり低音が弱いのだろう。
能率の良いスピーカーを使えば違う結果が出るかもしれないが。
178Socket774:02/05/16 02:03 ID:???
>>175

当然物によると思います。そこそこの質のものであれば
DP-U50のヘッドホン端子よりはいい音が得られると思いますが・・・

#当然ヘッドホンアンプより落ちますが、普通に聞く分には十分かと思います。

ほんとに安物の部類のAVアンプとかには確かに惨いのもありますけどね(^^;

個人的には4万円クラスのピュアオーディオアンプを中古で安く買って
そこそこのスピーカーつけてやるくらいが分相応かな〜とか。

あとフラット云々の話はまぁ趣味の話なので忘れてください(^^;
(ここでそういう話をする気もないですし・・・)
179Socket774:02/05/16 06:28 ID:???
したいのはピュアオーディオの話ですか?(藁
180Socket774:02/05/16 06:43 ID:???
ピュアのアンプにDP-U50かよ!
181Socket774:02/05/16 15:43 ID:???
PCからの音を最大限に楽しむなら至極妥当な役割分担だと思うが。
ただのパワーアンプに妙な線引きをする方がどうかしてる。
182Socket774:02/05/16 15:46 ID:9OjbaQaq
現状で一番お勧めのUSB音源って何?
183Socket774:02/05/16 16:02 ID:???
そこまでいい音聞きたきゃSHARPのデジタルオーディオに
繋いでオルトフォンのスピーカーでも繋いでろと思うのは漏れだけですか?
184Socket774:02/05/16 16:37 ID:zm0VvaIh
PCの可能性を追求してるの
185Socket774 :02/05/16 16:38 ID:???
>>182
OnkyoのSE-U55X。とにかくノイズが乗らない。でも、新製品だし様子見中。
186Socket774:02/05/16 16:51 ID:???
正論ってのは無粋なもんだ。
空気を読むってことは大事だな。
187Socket774:02/05/16 17:30 ID:u5Qht61G
PC内のノイズという面だけでいうと、
デジタル出力付きPCIカードでも
ノイズ拾わないと思うんだが、
XWAVEとか安いの買ってスピーカにその分の金割り振るのと、
U50レベルのだとどっちが幸せ?
188Socket774:02/05/16 17:49 ID:???
>>185
やっぱり、まだ買わないほうがいいの?
買いたいと思っていたんだけど・・・
189188:02/05/16 17:53 ID:???
教えて君ですみません。
MA-500UとSE-U55Xどっちが性能良いんですか?
190Socket774:02/05/16 18:01 ID:u5Qht61G
>>185
買いたい時が買い時
191Socket774:02/05/16 18:23 ID:3LErgxWc
ONKYOのUSB製品全般は出力が弱くて、コンポでCDやMDから切り替えると
音が小さくて悲しくなるのですが、(PC側で調節してもダメ。)
ほかの会社の製品ってどう?

ちなみに次ぎ買い候補はUM-3Dなんだけど・・・。
192178:02/05/16 21:03 ID:???
ピュアって言葉に過剰反応してる方がいるようですね。

DP-U50で音場効果もかけてイコライジングも出来るんだから
そこから先は無駄な機能にコストを掛けてもしょうがないでしょう。
2chのソースをいい音でヘッドホン(およびスピーカー)を鳴らすと考えて
得られる音質とコストを考えるとピュアオーディオ系のアンプを
中古で買うといいうのは悪くない選択と思いますけどね・・・。
(ピュアオーディオたって入門機(〜4万円)の中古なんてそんな
高いものでもありませんし)

#自分もDP-U50を生かすためにどのような構成にすべきか思案した結果
現在の環境に落ち着いただけで、別にオーディオマニヤ系の人間じゃないです。

193Socket774:02/05/16 22:03 ID:???
>>192
ケンカ売ってんの?荒らし?
194Socket774:02/05/16 22:04 ID:???
>>192
いい音で鳴らすんならそもそもDP-U50使わない
195Socket774:02/05/16 22:25 ID:???
>192
あのね、君を叩くつもりはないの。
ただね、言ってる事が妙に鼻につくので、不愉快になる人もいるのさ。
自分の価値観を披露するだけが掲示板じゃないってこと。
196Socket774:02/05/16 22:35 ID:???
>>183
#よりピュアの中古アンプの方が良いらしいぞ(ワラ
197Socket774:02/05/16 22:49 ID:???
別のアンプ使うなら「マルチメディアアンプ」のDP-U50自体が無駄な機能だと思うが。
もっとシンプルなのを使えよ。

しかし、やっぱりピュアオーディオを騙りたかったんだね。
198Socket774:02/05/17 00:13 ID:???
DA-PortがいちばんPure☆
199192:02/05/17 00:39 ID:???
>>196

値段が違うでしょ・・・探せば中古のアンプなんて探せば1万円くらいであるし。

>>197

アンプって言ってもあくまで「プリアンプ」的性格のものですよね?
DP-U50から出ているのは「PREOUT」「光OUT」「ヘッドホン端子」
ですから。

別にピュアを語りたいとかそんなんじゃなくて
(同じ値段を掛けるならピュア用の奴が音がいい傾向にあるだけで、
安くて音がよいのであればAVアンプでも何でもいいです、)
あくまで分相応な組み合わせで構成を考えるときに、
(PC用の機械にこだわらず)オーディオ機器にも目を向ければ
値段の割りにいい音が得られるといいたかっただけです。
ひけらかして叩かれたくて書いたわけでもないですが鼻につくらしいんで
このへんで退場します。(上の文章は負け犬の遠吠えとでも取ってもらって結構です)
200Socket774:02/05/17 01:18 ID:???
>>199
叩かれるのは断定調で書くからだと思うよ
201Socket774:02/05/17 03:06 ID:???
>ひけらかして叩かれたくて書いたわけでもないですが鼻につくらしいんで
>このへんで退場します。

と、このように真のアホは自覚がないまま去って行きます。
またよそで同じようなことをやらかすでしょう。南無。
202191:02/05/17 03:54 ID:???
>>191だけど、質問に答えてもらってもイイですか?
すまそ。
203Socket774:02/05/17 06:43 ID:???
普通のアンプをPCに繋いでる人は珍しくないでしょ。
USBアンプの方が際物だし。
204Socket774:02/05/17 11:43 ID:zHsQ+kMl
>>191
>ONKYOのUSB製品全般は出力が弱くて
そうなんですか?
個人的には、怨狂ってドライバの面で不安なんですが。
SE-PCI120とか見てると。
今度でるMA-500Uはどうなのかな?
205191:02/05/17 14:38 ID:kOklEpti
>>204
標準ドライバで動くやつしか私は持ってないけど
(ドライバ造るの激遅なのは周りの友人見て痛感してたから)
USB音源は出力弱いよ・・・。PC用もコンポ用も全部ダメだった。
ONKYOのINTECにつないでるんだけど、MDとかからPCに切り替えるとき
必ず音量調節してる。
ONKYOの営業に聞いてみたら、「Carry On Music」で調節しないと、どうにも
ならないっていってた。そんなもの常駐させられるかぼけ。と思った。

新しいのはどうだろうねぇ・・・。
っていうかおとなしくローランド買うか・・・。
UM-3コンポにつないでる人、出力の加減教えてください。
206Socket774:02/05/17 16:00 ID:???
>>199
とりあえず黙れ、二度と出てくるな。
UA-3で十分だ。
207Socket774:02/05/17 17:41 ID:I6J1JH0l
>>206
正直いって、本格的な音ならAV板ですね。
PC向け音源使っている時点で音質関係なしを
宣言しているようなもの。
208Socket774:02/05/17 18:14 ID:hTsa63HJ
>>206
この前から結局それが言いたかったのか。他機種叩きは醜いぞ。

>>207
ふーん凄(略)


しかし良スレは続かんな。やはりスレ移行時にハード板に移転すべきだったよ。
どうもこの板だと他所で相手にされない半可通が漂ってくるし。
209Socket774:02/05/17 18:15 ID:???
>>208
ハード板のほうが半可通の群れですが、何か?
210Socket774:02/05/17 21:46 ID:???
DP-U50でUSB経由でデジタル録音したいのですけど
アナログ経由はOKなのに光端子経由になるとNGに・・・
なんででしょうか?
接続方法はPS2の光出力→DP-U50の光入力→USBでPCでやってます
211Socket774:02/05/17 21:49 ID:???
少しばかり言葉が足りなかったので訂正
光端子経由で録音です
212Socket774:02/05/18 01:27 ID:???
RP-U100の取説見ると、デジタル入力をUSB出力→PCでの録音は出来なさそうだけど。
ボリューム・コントロールで相当の入力があるか確認してみれば?
213Socket774:02/05/18 10:43 ID:???
>>212
おいおいDP-U50の話だからRP-U100は違うだろ

RP-U100はそもそもS/PDIF入力をUSBで録音出来ない。
DP-U50は出来るけどSCMSで子になってると録音できないらしい。
CDからMDにS/PDIFで落とした奴をS/PDIFから取ろうとするとDP-U50が
録音してくれないとか。
この場合問題はPS2がデジタル出力を子で出してるからじゃなかろうかね?
それがPS2の仕様なのかどうかは知らんが。
コンポかなんか別の物でやってみたら?
214Socket774:02/05/18 17:00 ID:u7Lwy2X0
オーディオ関係なら、
前のスレにAP-U70にスピーカー直接つけるよりアンプ噛ました方が音が良いて
書き込みあったけど、そういうのは勉強になった。
その人は色々アンプやスピーカーも換えてたみたいだし、
構成とか音の傾向も書き込みしてたからね。

それにひきかえ、DP-U50なんか、素のままじゃ音出ないんだから、
選択肢なんてそもそもないと思われ・・・
PC用のアクティブスピーカーとオーディオ用のアンプ+スピーカーを
比較したり、AVアンプとピュアを比較したり・・・
しかも自分の機器の構成は書かないわ「フラットすぎる」とか・・・
199は前スレ見て勉強しる、と小一時間(略)
215212:02/05/18 17:38 ID:Dt8LJQsQ
原因がほぼ特定出来ました
>213氏の言う通りSCMS関連で録音出来なくなってるみたいです
試しにSCMSのついてないSBLiveでやってみたらあっさりと録音出来ましたので
はぁ、DSP効果混ぜて録音しようと思ったのに、SCMSうざい・・・
216Socket774:02/05/18 17:52 ID:???
確かに音質を語るのは不毛っぽい。機能性重視のほうがいいかもね。
S/Nみたいな性能ならいいんだけど、機種独自の音の色づけの良し悪しを語り出すと泥沼になる。
217Socket774:02/05/18 19:36 ID:???
不毛とは思わないけど、個人の趣味や手間暇の掛け方の限度に差があるから。
自前の機器の構成を紹介するくらいならいいんでないの?

トラブルや相性等の情報の方が有益ではあるけどね。
218Socket774:02/05/18 19:47 ID:???
>>214

見てましたけどね、前スレ。
おそらく最後のほうのAP-U50+1ビットアンプやらMarantzアンプを付けた
話を意図してるともいますが・・・あれに合いの手入れてるのが自分だし(^^;

あの辺に自分の構成も書いてますが、今回それを明かさなかったのは
なんかいやな反応されたので機器構成まで出して音質云々と言った細かい
ことを書いても叩かれて荒れるだけだと思ったから。
なので前スレで言われていたような、USBオーディオ+外付けアンプの
構成がいいよっていう話を改めて書くにとどめただけの話。
(そこで価格対効果比を独善的に考えてピュア用って単語を
使ったり、書き方が不味かったの問題なんですが・・・)

退場するといった手前、本当は出てきちゃいけないんでしょうが
一応、自分の意図を悪い方向ばかりに取られるのもなんなので・・・

#っていってもこれで前スレの書き込みを含めてさらに
煽られちゃうんでしょうね・・・・

219Socket774 :02/05/18 20:29 ID:???
エディロール「UA-3D」
http://review.ascii24.com/db/review/peri/speaker/2002/05/08/634656-000.html
これってどうなんでしょう?
220Socket774:02/05/18 22:14 ID:???
>>219
旧機種に当たるUA-3を使ってるけど、結構良好だよ。
使い勝手もいいし、入出力端子もそれなりにある。
221Socket774 :02/05/18 22:46 ID:???
>>220
レスサンクス。検討してみます。
222Socket774:02/05/19 16:04 ID:???
MP3をMDに録音したいのですが、うちのサウンドカードにはオプティカルアウトが
ありません。ONKYOの UD-5 \5500ぐらいにしようかとおもってるんですが、
他に 44.1kHz対応の USB→オプティカルアウト音源で安いものってどんなのがありますか?
223225:02/05/20 01:54 ID:???
>>220さんまだいる?

>191=>225なんですが、ローランド製品の音の出力どうなんでしょう?
大きい? 小さい?

ぱそこん -- USB音源 -- てきとーに高いコンポ -- 普通のスピーカー(非PC用)
↓__MIDI __↑

下手でごめん・・・。
上記なかんじにUSB音源でMIDIとミキシングさせて、普段使いのコンポで
音鳴らしてるから、USB音源の出力の大小がシビアなんです。

ONKYOのUSB音源だとダメダメなんで・・・。
あ、前レスでUM-3って書いてるよ、自分。鬱。
224Socket774:02/05/20 01:55 ID:???
sage
225223:02/05/20 01:58 ID:???
>>225じゃなくて>>205の間違いです。
逝ってきます。225さんごめん。
226Socket774:02/05/20 11:22 ID:???
自分だからいいんじゃねぇの?
227Socket774:02/05/20 16:57 ID:???
>>218
所詮晒すと叩かれる程度の知識とスキルしかないって事だろ?
なのにピュア云々を語るから叩かれる。
228Socket774:02/05/20 18:16 ID:???
もうピュアの話はいいよう・・・。
229RP-U200な私:02/05/21 06:47 ID:???
230219:02/05/21 13:51 ID:???
UA-3D買ってまいりました。今はコンポにつないでいます。ノイズも無く快適です。

>>223
初期設定では小さめだったけど、Windowsのサウンドデバイスで音量最大にしたら丁度いいくらいの
音になりました。(Onkyo製品は知らないので比較は出来ないですが。)
231Socket774:02/05/21 21:51 ID:c9vMw2vp
>>230
いくらでした?
232223:02/05/21 22:57 ID:6qmCX4Ql
>>230
ありがとう!
私的にあなたは神、でし・・・。UA-3D買います。
価格的にUA-3もイイかも。

>>229
SDシリーズはSCシリーズ(MIDI。8850とか88proとか)と音の互換性がないに等しいので、
MIDIユーザー的にいまいち食指が動かないのよね・・・。
MIDI音源とUSB音源が一台で済むから、ほんとはマンセーなんだけど。
233Socket774:02/05/21 23:11 ID:???
互換性という面では、SC-8850の時点で切れてるけど。
それ以前でもいい加減なものだったし。
MIDIデータを交換するのも流行らなくなってるとはいえ、
ローランドに規格の策定、維持は期待できない感じ。
234Socket774 :02/05/22 01:13 ID:???
>>231
16800円(税別)でした。どこでもこれ位かな?UA-3は13800円だったけど、
何となくXP標準で対応してるほうがいいかなと思ってUA-3Dにしました。
235Socket774:02/05/22 14:33 ID:nra8D5j3
厨な質問ですみません。MDからOPTICAL IN端子のないPCに音を取り込みたい場合は、USBのユニットかまさないとダメなんでしょうか?

236Socket774:02/05/22 15:29 ID:???
>>235
・光デジタル入力のあるサウンド/オーディオカードを使う
・光−COAX変換ユニットを使ってコアキシャルで使う
237235:02/05/22 16:18 ID:YrpXZX1H
すみません、もう一度調べたら、MDのほうもOPTICAL OUTがない(泣)。
ヘッドホン端子から取るしかなさそう。
238Socket774:02/05/23 01:12 ID:???
>>236
UA-3などのような外付けのものよりサウンド/オーディオカードの方がいいのでしょうか?
それともこの2つは目的がまったく異なるんでしょうか?
アホな質問ですみません。
ちなみに私のPCも標準では光デジタル入力端子がついていません。
MDにマイクからライブ録音した音源をCD-Rに焼くのが目的なのですが・・・。

239Socket774:02/05/23 02:22 ID:???
>>238
安上がりに済ますならOPT INのある安価なサウンドカード買った方がいいかもね。
USB音源はそれなりに高価だから。
でも、持っていて損はない。外付けでどのPCにも使いまわせるのは便利。
240Socket774:02/05/23 03:10 ID:???
>>238
アナログ録音することがあるんだったらUSB外付けの方が絶対いいよ。
PCIのボードのほとんどは、絶対にノイズがのる(聞こえるくらい)。
MIDIのアナログOUTから録音するときに苦労したもん。(あきらめたけど)

デジタル録音だったら安いPCIのでイイと思うけど。
でも>>239さんのようにUSBにも利点はあるし、予算によるんじゃないかな?
241Socket774:02/05/23 09:56 ID:???
>>239
>USB音源はそれなりに高価だから。
>でも、持っていて損はない。外付けでどのPCにも使いまわせるのは便利。

それがそうでもないんだなあ。
ONKYO製はVIAチップセットとの相性最悪!
↓ココの非対応チップセット参照
ttp://www.wavio.net/faq/77faq.htm#pc

でも添付のドライバを入れなかったり、
USB拡張ボード経由ならば動いたとの情報もある。
↓ココの713以下のスレッド参照
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/kayuya/yybbs.cgi

いずれにせよ、intel以外のチップPC使用していて、
USB音源使いまわしを検討しているのなら、ONKYOは
やめなさいってこった!
242Socket774:02/05/23 10:00 ID:TxgbBhyO
この間UA-3Dが出たと思ったら、もうその後継機だって。
UA-20
7月発売
Windows/MAC用 予想価格:2万円
16bit/48kHzから24bit/44.1kHzに
ドライバもWDM及びASIO2.0対応

UA-3DはUA-20が出るまでの繋ぎですね。
243Socket774:02/05/23 10:23 ID:???
>>242
かなり良さげだと思ったら、デジタル入力がないよ。
244238:02/05/23 12:56 ID:???
皆様ありがとうございます。
私はほぼCD-R焼きのためにしか使わないので、雑音が乗るというのは論外です。
LP音源を焼くこともあるかも知れないので、UA-3Dあたりを買ってみることにします。ありがとうございました。
245岩城:02/05/23 13:47 ID:???
>>213
>>RP-U100はそもそもS/PDIF入力をUSBで録音出来ない。

RP-U100 ってアナログも録音できないんですか?
246 :02/05/23 14:46 ID:???
>>241
俺はVT8233とかVT82C686Aで使えたけど。
247Socket774:02/05/23 17:09 ID:???
大分前に既出のコピぺ

>○VIA
> ・諸悪の根元みたいに言われてるが実はマザー次第。
>  まともに動く奴は動くしFREEWAY FW-TI5VGF みたいに投げられた奴もいる。
> ・たまに高負荷時に音が出なくなってUSBホスト自体死ぬ。このときMsgsrv32が
>  [応答なし]になるのが特徴。素直に再起動すれば良いがMsgsrv32をKillしたり
>  USBケーブル抜いたりするとOSごと死ぬ。
> ・古いホストコントローラはWin2000で捨てられたらしい。
>  単にまともに動かない粗悪品が切られただけと見る向きもある。
> ・OCしないで定格で使う分には安定志向のマザー使えば支障はないと見て良い。
>  が、VT82C686BもなんかPCI周りにバグがあるとか何とか言われてるので好んで
>  VIAを使う人以外には薦めない。
248Socket774:02/05/23 23:12 ID:???
>>246
VT8233Cではドライバ入れただけでOS吹っ飛んだYO!

でも>>247の言う通りマザー次第なの鴨試練?
249じんちゅう待:02/05/24 00:24 ID:???
SE-U55X(S)人柱情報(・∀・)マダ!?
250Socket774:02/05/24 00:31 ID:???
>>249
それって新しいやつか?まだ未発売と思ったが。
251じんちゅう待:02/05/24 00:31 ID:???
252Socket774:02/05/24 00:59 ID:???
>>251
いうとおもったよ(w
秋葉は二日早くフライングしたのか。ここで人柱情報が出るほど数は出てないんじゃない
じゃないかな?売り切れが出てるようだが、そんな人気商品とも思えん。
253Socket774:02/05/24 03:01 ID:???
>>241
ONKYO、ONKYOってあんたばかぁ?
ローランドもヤマハもVIAとは相性悪いんだよ。

ところで、nVIDIAのマザーを買おうと思ってるんですが、
やっぱりUSB音源と相性悪いんですかね?
使ってる人いる?
スレ違いすまそ。
254Socket774:02/05/24 09:55 ID:???
>>253
nVIDIAはUSB音源は最悪だよ。
もう笑っちゃいたいくらい
255253:02/05/24 10:15 ID:???
>>254
マジっすか?
USBボード購入必須、か・・・。ふう。
っていうかそんなにひどいの?
256岩城:02/05/24 12:12 ID:???
どなたか>>245にお答えして頂けませんか?
257風来のシレソ:02/05/24 12:17 ID:6MrxcJMY
>>256
( ・∀・)ワラタ
258Socket774:02/05/24 12:42 ID:???
>>256
コソーリ教えてあげる(メールのトコね)
259Socket774:02/05/24 12:56 ID:???
>>256
できるよ、問題なく。
260Socket774:02/05/24 14:09 ID:???
私、サウンドオンボードで外部アンプ通して音出してるけど、
オンボードやめてSE-U55X(S)からアンプ通して音出すと世界変わりますか?

これ買うならほかのサウンドボード買ったほうがマシですか?
(アナログ出力のみ使用)
261Socket774:02/05/24 14:14 ID:???
>>260
DELTA1010買うと世界が変わります。マジで。
262260:02/05/24 14:22 ID:???
うーん欲しいんですけど、それってカナーリ高くないですか?
1万〜2万の間で考えてるんですけど・・・・。
263Socket774:02/05/24 14:23 ID:???
じゃぁAP2496で
アナログでサウンド出すだけなら、下手なUSBサウンドよりこっちの方が音が良い
264Socket774:02/05/24 14:23 ID:???
>>261
そりゃ10万近く出して変わらなかったら詐欺だよ。
265260:02/05/24 14:38 ID:???
>>263
やっぱそれになりますか

PC内のノイズ拾ってもやっぱそっちのほうが綺麗な音なのかな?
266Socket774:02/05/24 14:43 ID:???
>>265
音質だけならやっぱAP2496
USB音源使うってのはそれ以外にも色々あるから
267Socket774:02/05/24 15:54 ID:???
DP-U50で、はじるすやったらめっちゃノイジーだったよ。

うーん厳しいぞぉー
268Socket774:02/05/24 16:42 ID:???
>>259
ありがちょーっ!
269Socket774:02/05/24 17:57 ID:???
>>267
DP-U50がUSB_6chでOSがWinMeだったら笑うが。
270Socket774:02/05/24 20:48 ID:???
こんなところにまでオーディオカード厨が湧いてくるようになったか。
271Socket774:02/05/24 23:34 ID:???
>270
いいじゃん。ノイズレスでいい音聞きたい気持ちは一緒だし
272Socket774:02/05/25 05:46 ID:???
見境なしにAP2496等を薦める奴等と一緒にされたくない。
273Socket774:02/05/25 10:42 ID:???
>>272
勢いでオーディオカードと銘打たれてる物に手を出した連中が
その行動を正当化したくて相手構わず押し付けてるんだろう。
DTM板でもAP2496関連は住人の質の差を感じる。全てではないけど。
274Socket774:02/05/25 11:43 ID:???
SE-U55X(S)狩ってきたYO!
とりあえず拙者の環境
・AthlonXP1800+/K7T266Pro2-RU(VIA ApolloKT266A)
・出力はサンスイのAVアンプ→YAMAHA NS-10MX
・ヘッドホンはHD500

セットアップトラブル、動作不具合一切なし(98SE/2K/XPいずれも)
今までAC97だったので格段によくなった。ノイズほんとに聞こえんなー。

ただし『本製品ではマスターボリュームは無効になります』ってのがイマイチ。
USB音源って全部こんなもん?
275Socket774:02/05/25 12:40 ID:???
>>274
そんなもん。
宜しかったら俺のSE-U55と交換してください。
276Socket774:02/05/25 15:01 ID:???
>>274
繋いだのはUSB2かそれともUSB1.1か、どっちか書くといいYO
277Socket774:02/05/25 15:03 ID:???
UA-3D と DP-U50 との比較
WIN2000SP2+UHCI

UA-3D
バスパワーであるということ(メリットもあれば、デメリットもある)。
ヘッドフォン端子はほとんどノイズなし。ただし、ボリューム0にしても
完全に無音にはならない(かすかに音が聞こえる。)。これは個体差
なのかもしれない。
タスクバーのマスターボリュームには、不具合なし。
DP-U50と違ってWAV等の頭が切れるということは皆無。
マイクの使用や録音を考えるなら文句なくこっち。

DP-U50
UA-3Dと比べると、端子の数が豊富。同軸があるのは便利。
DSPは思っていたよりもよくできている。(ただし、俺的には要らない。)
タスクバーのマスターボリュームが無効。
なんといってもヘッドフォン端子に、たえずノイズがのっているのが問題。
HD580・・・ほとんど気にならない。
MX500・・・気になる。というより使いもんにならない。
888(SONY)・・・同上
ER-4S・・・同上
オープンでインピーダンス値高めであれば、気にならないと思う。
密閉は、ほとんどアウトかもね。
個体差ということも考慮し、追ってレポートします。

CPU負荷は、ほとんど変わらず。無音の時はUA-3D、
鳴っているときはDP-U50が、それぞれ高いような気がする。
端子の豊富さとDSPとが必要ないのであれば、
UA-3Dをすすめるよ。オレは。
DDとdtsに関しては、AVアンプ持ってないから他の方にゆずります。
278Socket774:02/05/25 16:33 ID:tqCQn9md
UA−3D買いました。ナニワ電機さんの通販安いかも・・・
279Socket774:02/05/25 17:15 ID:???
AP2496を叩くスレはこちらですか?
280 :02/05/25 17:56 ID:???
AP2496マンセー
281Socket774:02/05/25 18:24 ID:???
>>279
USB音源の方がノイズは少ないからな
282Socket774:02/05/25 18:39 ID:???
AP2496を薦める奴がウザイ。AP2496自体は眼中にない。
つーか余所のスレでやれよ。
283Socket774:02/05/25 19:09 ID:???
>>277
いんぷれありがとー! ものすごーく参考になりました。
SE-U33使ってるんで(へぼでごめん・・・)、ヘッドフォン端子のノイズは
気になってました。
UA-3Dはヘッドフォン端子も出力の一個ととらえて間違いないですね。
ひどいんですSE-U33のヘッドフォン端子のノイズ。出力としてとても使えない。
どれもこんな物なのかと悩んでました。

バスパワーのデメリットって何ですか?
284277:02/05/25 19:49 ID:f0s85s6h
>>283
両者を使ってみて、感じたことを羅列しただけですが、
読んでいただいて、ありがとうございます。

 バスパワーのデメリットとしては、電力供給のあるUSBハブ等をもちいないと、
(モノによってはPCを立ち上げないと)電源すら入らない、ということがあります。

 PC用の音源として割り切ってしまえば、逆に電源を気にする必要もなく、
またPCと連動してくれるので、メリットとも考えられます。
285Socket774:02/05/25 19:51 ID:???
USB2.0のPCIカード買ってきて入れてみた。
USB外付けHDDにコピー中でもSE-U55の音が途切れなくなった。
( ゚д゚)ウマー
286Socket774:02/05/25 20:40 ID:???
みんなIntelチップセットなの?
287Socket774:02/05/25 20:44 ID:???
VIAユーザですが何か?
288Socket774:02/05/25 21:49 ID:???
>>282
音が良い、ノイズが少ない、これがキーワードだね。
これをメリットとして勧めるとAP2496厨が発生する。
的スレで画質が良いっていうとカノプー厨がやって
くるのと同じ構造。
289Socket774:02/05/25 21:56 ID:???
PCIオーディオカードって選択肢を薦めるのならまだいいけど
なんでAP2496に限定して薦めたがるんだろう?
290Socket774:02/05/25 21:59 ID:???
>>277
いい!
俺のDP-U50もヘッドフォンノイズ鳴りまくりだたーよ
291Socket774:02/05/25 22:01 ID:???
>>289
たぶん値段と音質とDirectSOUND対応辺りかと
292Socket774:02/05/25 22:55 ID:???
もっとも自作板に出没するようなAP2496厨は
DTM板で相手にされず流れてくるような奴だから
無視してればよし。
293Socket774:02/05/25 23:18 ID:???
>>291
そう思う。そんなに高くないし。
サウンドカードを他人に勧めたこたぁ無いけど、自分で買うならAP2496になるな。
294Socket774:02/05/26 00:12 ID:???
オーディオ・カードを買うくらいなら、アンプやスピーカーに金掛けた方が
なんぼかマシ。
295Socket774:02/05/26 00:21 ID:???
>>294
オーディオ・カードをCDプレーヤーに置き換えるとよく分かるな。
送り出しの質は大事だよ。耳腐ってなきゃ。
296Socket774:02/05/26 00:37 ID:???
へっぽこスピーカーじゃ質何もない。
一点豪華主義ですか?
脳味噌が腐っているとまともな判断力が効かなくなるでよ。
297Socket774:02/05/26 00:45 ID:???
>>296
アンプもスピーカーもカードも全部買うものだろ?
298Socket774:02/05/26 00:53 ID:???
オーディオカードは本来DTM向けだから、正確な出力を出せるような方向性のはず。
それを聞いて音がいいと感じるかどうかは微妙。元々使っていたサウンド・カードが
よっぽど糞なら音の歪みやノイズが解消されるだろうから、マシにはなるだろうが。
299Socket774 :02/05/26 00:59 ID:???
USBニゲンテイシテクレタノム。
300277:02/05/26 08:22 ID:1TZgiSjl
>>277
追加
UA-3Dでは、Win2000でのスタンバイ復帰時にバランスが左に偏ってしまうことがある。
DP-U50では、こういった現象は無し。
301Socket774:02/05/26 11:06 ID:???
>>274
 追加報告
 USB2.0に繋いでみた。CPUに高負荷かけると『ザー』というノイズが高音量で入る。
 USB1.1では同じ負荷をかけても問題なし。
 SE-U55Xは2.0対応とは書いてないが、コイツが悪いのか他が悪いのかは不明。

 あと、付属のケーブルがUSB(1m)、RCA(1m未満)と短いので注意。
 自分の環境だと3mのUSBケーブル買わざるを得なかった・・・
302Socket774:02/05/26 16:07 ID:???
>>301
USB2.0(カードかな?)はどこのメーカーのやつ?
303Socket774:02/05/26 16:33 ID:???
>>302
NECチップが載ってるぞ
304Socket774:02/05/26 16:53 ID:???
>>303
マザーのオンボード?それとも拡張カード?
後者ならばそのメーカー名おせ〜て!
305304:02/05/26 16:56 ID:???
あ!K7T266Pro2-RUならオンボードか!スマソ。
ところで最新のドライバ入れてみた?
306Socket774:02/05/26 17:27 ID:???
ホストにUSB2.0を使った場合、帯域に余裕が出来るから、USB1.1の音源を繋いだ場合でも
音が途切れにくくなると聞いたことあるんだけど。
ONKYOは動作確認している対応チップがIntel製だけで、他メーカーは軒並み放置
プレイだったりして。
307Socket774 :02/05/26 21:51 ID:???
オンキヨーのSE−U55Xってノイズ(ヘッドフォン)はどう?あと、音量が小さいとか言う
問題があるとか無いとか。
308Socket774:02/05/26 22:07 ID:???
今日、ソフマップ京都店で、
ずいぶん前から、棚に一つだけひっそりと置かれていた、
VictorのAC-RU1を買ってきました・・・

ノートパソコンで時々Midi・MP3を聞くだけの、
ヘッドホン派のおいらには、これで十分です。
下調べしたとおり、Win2kでもきちんと動いてるし。

これでやっと、SE-U33hubと
アンプ代わりに使っていたアクティブスピーカーとおさらばできる・・・
#>>64>>69>>73で既出だがSE-U33は、本当にじゃじゃ馬だなぁ・・・
#使用中に行方不明になるわ、再起動すると確実に認識されなくなるわ・・・
309Socket774 :02/05/27 00:45 ID:???
310301:02/05/27 08:21 ID:???
一応レスついてるけど、K7T266Pro2-RUのオンボードUSB2.0使用。
ドライバはWindowsUpdateで最新のはず。
(MSIのHPではこうしろと書いてあったので)
今夜にでもThinkPad+USB2.0カードの組み合わせで試してみます。

ヘッドホン使用時のノイズは今の所聞こえてない感じ。
これまた深夜にでも追試してみます。
音量が小さいってことは全然ないですよ。
逆にPS2でDVD見るときにアンプの音量あげなきゃって感じです。
311283:02/05/27 12:37 ID:MKZdSRoI
>逆にPS2でDVD見るときにアンプの音量あげなきゃって
・・・そなの? それはいいかも。
私的に重要情報デス。だったらONKYOのでもイイかなぁ・・・。
うー、VLSCは魅力です。リモコンいらないけど。

あと、房な質問でごめんなさいなんですが、SE-U55XってWinの標準ドライバで
動くんでしょうか?
312Socket774:02/05/27 12:39 ID:A1VKrGKJ
USB負荷高すぎ。
やってらんねー。

USB-LAN経由でデータ受け取ってMP3再生させたりすると
とんでもなくマシン負荷上がってる。

それと一緒でUSB-サウンドデバイスもにたりよったりだろ。
313Socket774:02/05/27 12:44 ID:???
>>312
んー、確実に馬鹿ですね?
314Socket774:02/05/27 12:50 ID:???
>>311
>SE-U55XってWinの標準ドライバで動くんでしょうか?

前作SE-U55が標準ドライバで動いたらしいから、その
可能性あるね。求む人柱!

>>312
間違いなくマカーです!(激藁)
315Socket774:02/05/27 20:13 ID:wJZQ6ye2
CarryOn Musicの起動が30秒以上かかります。
ほかの人たちはどうでしょうか?

環境は
P2BD (BX)
PentiumIII 1GHz×2
HDD 5400rpm
OS Windows2000
USBはPCに直接つながっています。

ちなみにDual環境でも動作しました。
今の所、安定しています。
316Socket774:02/05/27 20:16 ID:wJZQ6ye2
すいません忘れていました。
使っている機器はSE-U55Xです。
317Socket774:02/05/27 20:19 ID:???
>>313
ワラタッ!
俺も一票追加♡
318Socket774 :02/05/27 20:19 ID:TNfIso1y
USB音源をLinuxで使うには・・・とおもたが、設定してもノイズだらけで使い物にならん。
しぶしぶ、オンボードに繋いでます。
319Socket774:02/05/27 21:13 ID:???
>312
K点越えのDQNだな。
320Socket774:02/05/27 21:39 ID:???
>>312
レッドカード!一発退場!
321Socket774:02/05/27 21:42 ID:???
SE-120PCI友の会 PART2からのコピペ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013599563/l50

374 :Socket774 :02/05/27 20:42 ID:???
SE-80PCI が延期されたので・・・SE-U55X 買いました。。
SBLive Value(初版リテール(笑)からの乗り換えですが・・・次元が違いますね〜
例えるなら、、同じMP3がFMとステレオAMぐらいの違いに聞こえます(^^;
無論・・・音質は別次元ですね。。。
SE-80PCIが我慢できなくて買っちまいましたが、、、ドライバーの不安もあって(笑)
USBの方に賭けたんですが当たりでした〜。
OS WinXP マザー A7V333(USB2.0の方に接続)
ゲーム ほぼok 音の遅延なし(多分(^^;)
我慢できない人は買ってみてもいいと思いますー。
VIA USBでも、不具合っぽい不具合は何もないっすね。
322Socket774:02/05/27 22:48 ID:6c/CZkDv
USB音源でボリュームコントロール(Windowsで標準のやつ)が使える製品は
あるのでしょうか?
>>274で言っているのはマスターボリューム=ボリュームコントロール
なのでしょうか?
323Socket774:02/05/28 00:28 ID:???
>>312
そんなタコなマシン使ってるのか?
324Socket774:02/05/28 00:44 ID:???
>>323
つこてる>>312がタコやから(プッ
325Socket774:02/05/28 00:54 ID:???
>>324
ちとウケタ
326Socket774 :02/05/28 01:15 ID:???
>>322
UA-3(D)ならどう?
327Socket774:02/05/28 08:11 ID:eaG7tC6I
SE-U55X買った。
確かにスピーカーの音はノイズレスなんだけど
PCが爆音だから全然(・∀・) イミナイ!!
どうしよう。
328Socket774:02/05/28 08:21 ID:???
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄
329301:02/05/28 08:49 ID:???
SE-U55X報告:その4
ThinkPad+USB2.0カードでは高負荷時のの「ザー」と言う雑音なし・・・と思ったら
音源繋いだままWin2K再起動すると、起動時に「ザー」・・・だめじゃん。
USB2.0カードはロジテック、USBのドライバはカード付属のモノを使用。

ヘッドホンでのノイズを確認してみましたが、私の耳では全然聞こえませんでした。

>>311
 98SE/2K/XPいずれも製品添付のCDにあるドライバを求められました。
>>315
 AthlonXP1800+/MEM512MB/HDD7200rpm(RAID0)/OS-XPで15秒って感じです。
 ThinkPad(バッテリ駆動)では25秒ぐらいかかりますねぇ。
>>321
 音質ですが、AC97->もっさり、SE-U55X->くっきり、はっきりといった感じ。
 USB2.0接続で不具合ないのか・・・
330311:02/05/28 21:08 ID:???
>>328
今まで見たそのAAで、一番、レスにマッチしてる(w

>>301
ありがとです。そうなんですか・・・。まぁ、当然といえば当然ですよね。
でも相手がONKYOなだけに気になります。
331Socket774:02/05/28 22:58 ID:???
ソーテック(いやKENWOODかな?)のOP-VH7PCを使ってるのですが、
どうしても時々プチノイズが入ります。これはどうにかできないでしょうか?

WinXP / Pen4-1.5G / 512MB / GIGABYTE GA-8IDML(Intel 845)
ドライバはXPの標準ドライバです。

よろしくお願いしますm(__)m
332315:02/05/28 23:39 ID:???
>>329
ありがとうございます。
せっかくリモコンがあるのにCarryOn Musicの使い勝手が
悪いのでほとんど使っていません。
CD-Rライティング機能とかいらないからもう少し軽い物を
作ってください。 >>ONKYOさん
333Socket774:02/05/29 11:43 ID:???
SE-U55Xをお使いの皆さんに質問です。PCと繋いでない状態でも,
例えばPS2と接続してもアンプみたいなものとして使用できますか?
6月にでるみたいなスピーカーとのセットで購入予定なのですが・・・。
334Socket774:02/05/29 13:19 ID:wnm/RYJu
>>333
SE-U55XはUSBから電源を取ってる。
それとアンプ機能は付いてない。あくまでも音源。
アンプ機能が必要であれば、YAMAHAのPR-U100、PR-U200を
選ぶのが吉。
思い切ってAVアンプでも買っちゃえ。
335Socket774:02/05/29 14:43 ID:???
U100は名機です。
336Socket774:02/05/29 14:44 ID:???
そうでもねえ。
337Socket774:02/05/29 14:49 ID:???
>>334
6月末にはMA-U500が出る。
U55Xにアンプ機能搭載した、といったような製品だが。
でも怨狂なので出るのかどうか怪しい上、出たら出たで
ドライバ関係に問題が。。。
338Socket774:02/05/29 14:53 ID:???
>>337
ドライバって必要なの?
339Socket774:02/05/29 17:18 ID:???
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/das-500?OpenDocument

このアンプ買った人いないの?
日曜に量販店見にいったけど、置いてなかったよ。
しかし、スピーカーとセットで買う奴なんていんのか。
340Socket774 :02/05/29 17:52 ID:???
DAS-500でいいや。でもなんだかなぁ。面白みが無いと言うか。
341Socket774:02/05/29 19:31 ID:???
>パソコンから外部機器への録音はUSB経由ではアナログのみとなります。
>また、外部機器からUSB経由ではパソコンへの録音はできません。

確かにつまらん。
342Socket774:02/05/29 21:54 ID:???
DP-U50の改良型を早く出してくれ。



と思っている人のなんと多いことか。
343Socket774:02/05/29 22:07 ID:???
“USBオーディオデバイスふたたび オンキヨー「SE-U55X」”
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020528/saki64.htm
>ここでは思わず衝動買いしたくなるけど、冷静に考えるとどうかな??
> と、気になる「モノ」に積極的なアタックを繰り広げていきます。

USB音源って↑で扱われるほどマイナーなのか?
344 :02/05/30 00:55 ID:???
どうでもいいけど、SE-U55Xの添付CDのドライバってリモコン用と思われ。
音源用はWin標準のUSBオーディオデバイスを使ってるよ
345Socket774:02/05/30 01:27 ID:???
ONKYOは、段違いにいいものを出さないと、皆怖くて手を出さないだろうね。
346Socket774:02/05/30 11:16 ID:???
>>345
>皆怖くて手を出さないだろうね
もう手遅れだと思われ
SE-120PCIの例があるから

>段違いにいいものを
じゃなく、とっとと不具合解決しろ、では?
80PCIも理由不明で発売延期だし
347Socket774:02/05/30 22:34 ID:???
>>344
ほんと? リモコンなんかいらないYO!
買う! U55X買う!
348Socket774 :02/05/30 22:46 ID:???
リモコンなしで1万にしろ>オンキヨー
ったく、常駐させたら重いだけで役にたたねぇ。
349Socket774:02/05/30 23:21 ID:???
SE-U33みたいに、繋いだまま再起動した場合に、
認識されなくなるようなことがないのなら、買ってもいい。
#漏れのマシンの問題でもあるが・・・

>>348
正直、本体と説明書だけでいいと思う。
350Socket774:02/05/31 00:27 ID:???
>>343
しかも記事内容が房っぽくない?
ノートPCに限定して話をしてるからか、それとも初心者向けの記事なのかな?
>>348
禿同
351Socket774 :02/05/31 00:50 ID:???
>>343
こいつ真性DQNだよ。
352Socket774:02/06/01 04:44 ID:/hbePbgj
SE−U55X買いました!
現在LibrettoL2(win2K)につないで使用していますが、なんとか使用できます。
(自作機でなくって板違いですがすんません)
マザボがALiでクルーソでさらにオンキョーって組み合わせが限りなく自分的にはチャレンジャブルだったです。

構成的にはリブのUSB1.0ポートをそのまま使って、HDも内蔵のままです。
U55Xの出力は某板で話題になったSOTECのRD-VH7PCに接続。
常駐系をすべてオフしてたんですが、1回だけ処理がおっつかなくてぶちノイズがのりました。
問題といえば付属のCarryOnMusicが書き出しできるCD-Rドライブの種類が少なくって、っていうか
現行販売されているドライブの方が少ないじゃないかぁ!(購入前にオンキョーのHPで対応ドライブ要確認!)
少なくともパナのKXL-RW30ANでは焼けません。仕方ないんでB'S Goldで焼いてます。

音についてですが、質がいいか悪いか書き始めると叩かれそうなんで、とりあえずノイズは皆無。
少なくともVH7PCでボリュームを上げてもほとんど聞き取れません。
一言ふれるならアナログのオリジナルと比較して、なーんかうっすら膜がかかった様な音がするのは気のせいでしょうかね?
デジタル→アナログは全然問題なしです。

PC用に購入したVH7PCが、USBで直つなぎするとノイズのりまくりだったのが嘘のようです。
って、VH7PCよりU55Xの方が高価いって言うのは言いっこ無し。
後はSOTECのMDのDM-VH7PCのOPT端子で無事接続できるか確認します
あ、PS2のOPTは問題なく接続できましたよ。
353Socket774:02/06/01 04:52 ID:/hbePbgj
>>315さんがアプリ立ち上げに30秒もかかるっておっしゃってましたけど、少なくとも
自分の環境では15秒程度しかからないんで、なにか常駐のドライバが悪さしているか
デバイスの認識に時間がかかっているのかもしれませんね。
CarryOnMusic常駐させても自分の環境ではあんまり気にならないです。
そういやUSB接続のアイコンがU55X接続の時だけ出ないんですが、何か気持ち悪いですね。
OSを再起動しても問題なく再認識するんで別にいいんですが、U55Xはずすときは
PCの電源を落とせってことですかね?
354Socket774 :02/06/01 13:20 ID:GlvK0kvI
悪いこと云わん、エディロールにしとけ。
355Socket774:02/06/02 04:45 ID:SJIILJAh
ちょっと読んでいて思ったのだが、ヘッドホン端子にノイズが
載るってヤツはMX500では問題ないのでは?
アレってボリュームがついている(通常MAX)からそれを下げればOKだと思うが。
音源の音量を上げてもノイズが一定ならそれでいけると思う。
理論的にはインピーダンス高めのヘッドホンと同じになるので。
356Socket774:02/06/02 13:04 ID:aXoQZc3z
>>354
エディロールってUA-3あたりのことですかね?
いや、U55Xを買うときには正直悩んだんですが、平置きスタイルなんで
接続ケーブルが目立ちそうなのと自分の机の上で手の届く範囲でそれだ
けのスペースを占有させるのがもったいなかったってだけの理由で選択肢
から落としちゃいました。<動機不純
でもポータブルにノートPCと持ち運ぶのだったら、逆にUA-3の方が
よさげですね。でもハイスペックノートでないと音落ちしそう……
特にクルーソーは保証できませんってはっきり書かれているのがつらい……

それと、UA-3に付属のSound It!はカタログを見る限りではU55X付属の
CarryOnMusicよりかなりよさげですね。
どうでしょう?SoundIt!ご使用の方、情報求む!

>>355
ん”〜、どうでしょう?
結構内部機器由来のノイズって、み”ーみ”ー耳障りな音だし、音源の音量
上げてもいつまでもついてくる感じなんで、MX500で一時的な逃げはできても
結局満足できなくなるんじゃないでしょうか?
すでに内蔵音源をお持ちの方ならともかく、これから購入を考えておられる方
なら、ほぼどの製品を買ってもノイズレスが期待できるUSB外部接続機の方が
正解かと?まあ余分な機器は増えるし、値段もMX500の5倍以上するのが難と
言えば難ですが。まあアナログ音源をデジタルに落とせるっておまけも付いて
くることですし。
357Socket774:02/06/02 16:29 ID:JMMwtDNh
>331
SDRだとそんなモンですよ。
RDRAMかDDRへ乗り換えましょう。
358Socket774:02/06/02 17:12 ID:lU8UbBAo
これに重低音CDラジカセを繋いでいるが...

http://www.arvel.co.jp/

最新の機種はそんなに音がいいのか?
359スマソ:02/06/02 17:14 ID:lU8UbBAo
360Socket774:02/06/02 18:22 ID:???
>>358
・・・逆に、コレの性能が気になる。
販売元なのに全然詳しく書いてないんだね。

まぁ、Arvelなのとその値段でなんとなく程度が・・・。
361Socket774:02/06/02 23:15 ID:aXoQZc3z
>>357
PEN4でもSDRAMならそんなもんなんですかぁ?う〜ん、たかだかUSB音源ごときで処理がおっつかなかくなるんだぁ。
それとも単にXPが重いだけなのか?

>>331
ぶちノイズがのる時って、CPU使い切っちゃってます?
パフォーマンスメーターで確認できる(って、マジ録音する時とかは当然落とさないといけないが)んで、
一度ごらんになったらどうでしょうか?
CPU使い切っちゃってるのなら>>357さんが仰るようにメモり周りなんかの仕様変更か、常駐アプリの
削除などを検討しないといけないと思いますが、
そうじゃなければその原因を詰めないといけませんね。
かくいう私もOPの方じゃないRD-VH7PCを使ってますが、純正ドライバのGEOBIT(ってこれはいらねーと
いう評価が高いですが)が付属しなかったせいかどうかはわかりませんがどうしてもノイズが取り除け
なかったんで、外部USB音源を買いに走った次第でして。
現在私ん所の構成は、ノートPC→SE-U55X←→RD-VH7PC←→テープデッキ
という構成になっています。今のところノイズ皆無!
再生する分には音質的にも何の問題もないし、リッピングする分にはPCのCDドライブを使うんで
問題なし、アナログをPCに落とすときも、もともとがアナログ音声なのでVH7PCから直付けかそう
でないかはあんまり問題ない(ってKENWOODの色が付くのがいやなら、それこそ間にU55Xが入ってい
ればテープデッキの出力をU55Xに直に入れればいいことだし)。
なんでどうしてもPC側の問題をクリアーできないのなら、外部USB音源導入を検討されるのも一つの手かと?
でも外部USB音源入れてもCPU負荷の問題がクリアーできなかったらどうしよう……?
362Socket774:02/06/02 23:26 ID:JKbdyx+l
サウンドブラスター使っている人いる?
ttp://japan.creative.com/soundblaster/products/extigy/
外箱を見る限りだと、一番偉そうなこといってて、よさげだったけど。
実際の使い勝手とかどうなの?
既出だったらごめん。
363Socket774:02/06/02 23:43 ID:???
ハード板に専用スレがある。
まあ、コメントは避けとくわ。
364Socket774:02/06/02 23:57 ID:???
MSも言ってることは偉そうだ。
365362:02/06/03 00:28 ID:???
>>363
ありがと。全部読んできたYO!
素直に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絶対買いません。
366Socket774:02/06/03 01:04 ID:???
VictorのAC-RU1ユーザーです(ノートPCで利用)。

既に生産終了のブツだし、別に誰も興味の無い話題かも知れませんが、
とりあえずちょこっとだけ確認できた事の報告です。

USB経由でPCから電源を供給されるモデルではよく出力が弱いって話を
聞きます。AC-RU1も多聞に漏れずその傾向はありました。

しかし、外部から電源を供給されるタイプのUSBハブに繋いで利用すると、
PC本体に直で繋いだ場合に比べ明らかに出力が上がりました。PCの
HP端子に直接HPを繋いで聞く場合より音量が増しているようです。
367355:02/06/03 03:09 ID:LfKtUwz2
>>356
そうだね。たしかに、対処療法だしな。まぁ、持ってる人が
我慢するならそういうのもアリかな?と。
MX500の性能を考えてもあまり効果的とは言えないけどね。

しかし改めて読んでみると、なんだかんだで無問題で使い物
になるUSB音源って殆どないんじゃないのか?
まっ使いこなすのも楽しいけどね。
368Socket774:02/06/03 06:53 ID:???
問題なく使えていれば、いちいち報告しないし。
どう考えようと人の勝手だがな。
369Socket774:02/06/03 11:40 ID:???
XP+UHCI、Onkyo、Extigy、このあたりに注意しておけば、
まず、問題なんてほとんどない。あとは、こだわるかどうかだけ。
370名は既に無い:02/06/03 16:43 ID:???
>>331
XPのWindowsMessenger音声絡みのアップデートは入れたか?

最近疑問なのはWintelとまで言われてたのにUHCIにだけバグが残ってるんだよな。
MS内部でなんかあるんだろうかと勘ぐってみる練習。

>>369
Extigyってゲーム専用と割り切って使う分にはどうだろう。
一度触りはしたけどLiveやAudigyとの比較はしてない。
ゲームしかしないPCに積むのでLiveみたいなノイズは我慢ならんという
場合でも許容範囲外なのか?
371Socket774:02/06/03 20:35 ID:???
>>370
Extigyは、AudigyやLiveの代わりには、なりえないかな。
Gametheaterとかもあるし、他の選択肢にたいする優位性に欠ける。

唯一のメリットは、ノートでゲームをしたいとき。
しかし、

スピーカーをセットしないとあまり意味がない。

よってスペースを取る。(これ重要)

快適にゲームできるしデスクトップの方が、はるかに安い。
(つうかノートでマトモにやろうとすると30万コースでも不満あり。)

アレ?ナンデ、オレハ、コンナモノヲカッタンダロウ?

といったようなことに、なりかねない。
372371:02/06/03 20:40 ID:???
ノートでゲームを否定するわけではないよ。
オレもトゥームレイダーとか(スペックを要求しない)は、ノートでやったしね。
ただ、いくら金をかけても、最新のゲーム(3Dもの)を満喫するには無理がある。
373Socket774:02/06/03 21:14 ID:???
自分からノートでゲームとか言い出して、否定も何もないだろ。
自作自演だな。
374Socket774:02/06/03 21:14 ID:???
ここ自作板だからね・・・、Extigyウケ悪いんじゃないかな?
>唯一のメリットは、ノートでゲームをしたいとき。
っていうのは、「わずかだけど強い需要」・・・だね。
375374:02/06/03 21:15 ID:???
初めて結婚した・・・
376Socket774:02/06/03 21:26 ID:???
つーかさ、UA-3とUA-3Dの違いってファームウェアだけってんなら、
UA-3のファームウェアアップデートユーティリティかなんか出して欲しいよ。
すでにUA-3は持ってるので。
それともそういうことはできない構造になってるとかかな。
なんかいまいち腑に落ちないなぁ。
377Socket774:02/06/03 21:33 ID:???
>>376
そうなの??
知らなかった。なんかUA-3Dが安っぽく思えてきたな・・・。
一昔前の製品と音質は変わらないって事でしょ?・・・機械的には。
378Socket774:02/06/03 22:08 ID:???
>>377
>一昔前の製品と音質は変わらないって事でしょ?・・・機械的には。
まぁ、そういうことになるだろうか。
でもUA-3も悪くはないよ。むしろ価格から考えればいい方かもしれない。
少なくとも不満は感じてないよ。
ただ、ファームだけ変わった製品なら、
UA-3にもアップデートサポートくらいして欲しいな、と思っただけ。
379Socket774:02/06/03 22:24 ID:???
UA-3Dで追加されて機能は、ドルビーデジタル/DTSによるデジタル出力への対応か。
ファームだけで対応できるものなのか? なんか別のチップが追加されたりして
そうだが。
不満なら、Rolandに問い合わせてみればいいだろ。
380Socket774:02/06/03 22:31 ID:???
>>379
>不満なら、Rolandに問い合わせてみればいいだろ。
それもそうだ。明日、仕事の合間に時間ができたらそうしてみる。
しかし5.1ch出力できたところで、それに対応するアンプがないんだよな。
結局サラウンドアンプがないと意味がないという罠。
…現状のままでいい気もしてきたよ。
381Socket774:02/06/03 23:10 ID:???
UA-3Dは出力fs32/44.1/48kHz対応。UA-3は44.1kHzのみ。
DD/DTS出力対応よりこの差の方が大きいと思う。
382Socket774:02/06/03 23:12 ID:???
んー、44.1しか使わないから、別にUA-3のままでいいかな、とも思ったり。
ないよりマシ、って感じかな>UA-3Dの追加機能
型落ちで値割れしてるUA-3なんかがあれば、狙い目じゃないかな?
383Socket774:02/06/03 23:48 ID:/Zf58Bsf
やぁ!みんな元気にしてる?

UA-3Dの話が出たんで聞きたいんだけど使てる人いる?
オレはしがない1ヘンドリクスなんだけどギター入力って結構遊べるかい?
384Socket774:02/06/04 01:30 ID:???
よし! リモートコントロールでデスクトップを操作して
ノートでゲームだ!!
385315:02/06/04 02:06 ID:???
CarryOn Musicの起動が30秒以上かかっていた件ですが
直ったみたいなので復旧方法を報告します。

1.SE-U55Xを一旦PCから外してから電源を切りました。
2.もう一度差し直しPCを起動しました。

すいませんこれだけです・・・
その他、環境は全く変えていません。

ついでにですが友達の環境でも試してみました。
Athlon1GHz/A7V(KT133)/HDD7200rpm/OS:W2K
15秒ぐらいで起動しました。

上記環境ではSound Blaster Liveを使用しており、併用した形で試してみました。
特に相性の問題もなく、負荷をかけた状態でも音の途切れ、雑音等も発生しませ
んでした。

報告をして下さいましたみなさん、ありがとうございました。
386315:02/06/04 02:31 ID:???
>>353
USB接続のアイコンとは右下のタスクトレイに出るアイコンの事でしょうか?
私の環境でもアイコンは出ません。
はずす時は直接はずしましたがエラーメッセージは出ませんでした。
もう一度差し直しても普通に聞けます。
友達の環境でも同様の事をしましたが問題はありませんでした。
387Socket774:02/06/04 02:35 ID:QJb7tsPH
>>371
デスクトップゲーマーの皆さんは、スピーカー出力で3Dゲームを堪能できる
環境を整えやすいのでしょうけど、ノートオンリーユーザーって結構環境的に
厳しい人多くないですか?
かくいう自分も音楽再生時にはヘッドホンで聴いているし、重たいゲームはハナ
からあきらめています。
って最近買ったPOWER DOLL5の音声出力をU55Xに出力したらMIDIだけで処理落ち
した<なさけねーくるーそー600MHz
まあこの手のUSB音源とノートの組み合わせで使用する人には、家の外でのアナロ
グ音源を直にデジタルで取り込んだり、それの家での再生に使ったりしていないかな?
そういう意味では>>383さんみたいな人がスタジオでの音取りにUA3Dはベストチョイ
スだと思うし、逆に自分のようにアナログで録ってきた音声を家でデジタルにダウン
ロードしたり再生したりするのにExtigyやU55Xは向いているんじゃないかな?
まあ機種ごとの好みや問題はあるんだけどさ。

でも、音がよいかどうかってピュアオーディオ板じゃないけど表現しにくいね。
U55Xだけに関して言ったら、限りなく原音に近いとだけは言えると思うんだけど。
MIDIの出力は……過剰演出気味みたいな気がするな、私は。
388Socket774:02/06/04 02:41 ID:QJb7tsPH
>>380
そうなんですよね。5.1CH出力があってもアンプがないし、格安で買ってこれても
出力できる環境じゃない、なんで5.1CH出力があっても宝の持ち腐れになるんです
よね。学生の頃みたく周りを気にしなくてもよい環境だった頃が懐かしい……<爺の繰り言
今はアンプも通さずにU55XのPHONES端子にヘッドホンを直ツッコミして聞いています。
389353:02/06/04 02:51 ID:QJb7tsPH
>>386
そうです。一応USB機器なんだろうのに、アイコンが出ないのって何か気持ち悪い……
って、これって厨な疑問なんでしょうか<ALL う、袋だたきの予感……
UA3DやExtigyの方はどうでしょう?
ちなみにウチの環境でもOS起動中に抜き差し自由です。すげー気持ち悪い。
まあ支障ないんだからイイかぁ……
390Socket774:02/06/04 03:17 ID:???
>>389
PCが家電に近づいたと言うことで・・・
391353:02/06/04 03:23 ID:QJb7tsPH
>>390
おお、自作板にあるまじき発言!! (O_o)WAO!!!
でもその方がイイに決まってるんだよね。
あれをつないでトラブルだ、これとこれは相性悪いって本当にやりたいことが楽しめない。
って、自作板だからそれが楽しいのか<馬鹿な漏れ
392Socket774:02/06/04 08:06 ID:???
>>389
UA-3だけど、あれだよね、機器を安全に外すかどうかとかいうアイコン、でないよ。
いつでも抜き差しOK。
で、認識されたらいつでも使える。
便利でいいじゃん。
USB機器だからとかで必ず出るアイコンでもない様子だし、
ストレージ機器とかを接続したときだけなんじゃないかな?
>ハードウェアの安全な取り外しアイコン
393370:02/06/04 09:39 ID:???
>>371
ノートかデスクトップか関係なくUSB音源使いたくて、更にその目的が主にゲーム
だった場合の選択肢としてはどうかな?ってこと。
ヘッドホン使えばスピーカ分のスペース云々は気にしなくて良いし。
優位性は・・・Liveのホワイトノイズが一番気に入らなかった(音質その他は
端っから期待してない)から悪くないと思うんだが。
まぁインパクトだけで厚みもへったくれも無い薄っぺらい音じゃ優位性を語るにゃ
ちょっと(?)足りないのは事実だが。

>>389
厨な疑問・・・かどうかは知らないが出ないのがホント。
アイコンが出るのはホットプラグに完全対応してない証。
アイコン出る=わざわざメニュー呼び出して停止しないと抜いたときに警告される。
自由に抜き挿し出来る方が便利だし、元々そうあるべき規格のものなんだから
出る方がおかしい。

>>392
Extigyも出るんだなこれが。
逆にストレージでも出ないのはある。
確認したのはメルコの古いCD-RWだけど多分IDEtoUSBブリッジとそのドライバに
依存すると思う。


3Dゲームの立体音場というとどうしても亡きAurealを思い出さずにはいられない
漏れはここには無用か。
せめてA3Dが生き残っていれば、と思うと吸収してなおクソハードしか出せない
栗に憎悪が・・・。
394Socket774:02/06/04 11:03 ID:???
>>393
Extigyも出るのか…厄介だな。
自分はUA-3でいいや。
不満も不便も感じてないし。
395Socket774:02/06/04 15:55 ID:???
>>383
俺、ギターをつなぎたいためだけにUA-3 っつーか
録パック買った。DTMってよくわかんないから、とりあえず
これ買えばギターで遊べるってことで。

で、PCにギターをつなぎたかったのは、PCをエフェクター
代わりに使って単にソロプレイで遊びたかったからなんだけど、
付属のソフトじゃ、リアルタイムでエフェクトかけられないでやんの。
っつーか、演奏にリアルタイムにエフェクトかけられるソフトなんて
ないみたいだな。つーわけで、適当に弾くこと自体を楽しみたいんなら
わざわざPCにつなぐ必要もないし、つないでも遊べないっす。
396Socket774:02/06/04 16:52 ID:???
>>395
やりだすと金がかかる罠
厨房ばっかのここじゃなくてDTM板にどーぞ
397Socket774:02/06/04 21:50 ID:???
>>395
やぁ、調子はどうだい?デュード!!

>リアルタイムでエフェクトかけられないでやんの
そうか、そいつは残念だ
それじゃマッタク遊べないぜ、神様なんてこった
今回は見送りだな>UA-3
398Socket774 :02/06/04 23:17 ID:???
>>397
UA−3は大きなVolコントローラーだけでも買う価値がある。
OnkyoのVol使いにくくてやめた。
399395:02/06/05 00:12 ID:???
>>396
まったくだ。エフェクタぞろぞろ買うより金がかかんなくて
良いかなと思っていたらエフェクタ買った方が安いと気付いた罠。

>>398
>UA−3は大きなVolコントローラーだけでも買う価値がある。
もっともだ。微妙な音量コントロールがやりやすくて気に入ってる。
Windowsのボリュームコントロールも使いにくいしね。

>>397
あ、そうそう、海外のソフトで一応、入力した音にその場でエフェクト
かけて出力してくれるやつがあったんだけど、エフェクトの計算に時間が
かかるらしく、とても「リアルタイム」とは言えない。
ディレイを1秒くらいかけてる感じ (CPUはP3の1.26Gね)
とても実用に耐えない。

ディストーションとか、結構、格好良い音が出るし、
GUIもまんまBOSSのエフェクターみたいな奴で使いやすいだけに
非常に残念だ。P4が3,4Gくらいになれば、こういうのでリアルタイムで
エフェクトがかけられるようになるかもしれないね。

インテルもあんな宇宙人の誇大広告やるくらいなら、ちゃんと遊べる
リアルタイムエフェクトのソフト作って実証してくれよな。
まだまだDSPの代替なんてできんくせに、あの脳天気な宇宙人みてると
絞め殺したくなるわ。
400Socket774:02/06/05 01:29 ID:???
ほとばしるインターネット体験が主目的だから
ほとばしらないとダメなんです。多分。
401Socket774:02/06/05 02:55 ID:???
秘孔を突いてうちぅじんの脳味噌を
ドバドバとほとばしらせてやれ!
402Socket774:02/06/05 10:37 ID:EM+dG3nB
ATC-USBA3買ったんだが、再生はできるが、録音ができない。
機種はVAIO FX33 WinXP。どこを設定したらいいのやら...。
お遊びで会社のiMacに繋いでいたら、見事に認識しちゃった。
「オーディオ(USB Playback and Recording System)/製造元:Philips」だってさ。
再生は今のところ可。録音は未確認(認識してるのでたぶんできるでしょう)
403Socket774:02/06/05 14:16 ID:???
>>402
キエロ・・・・
404Socket774:02/06/05 22:14 ID:???
>>402
消えなくてもいいと思うよ。音質レポートきぼん。安物の品質を知りたい。
つないでる先(スピーカの種類)と、う゛ぁいおのスピーカーとどっちがいいか
・・・ぐらいでいいけど。でもFXか・・・。
405Socket774 :02/06/05 23:17 ID:???
>>404
自作板にクルナ!ってことだと思われ。
406404error:02/06/06 01:26 ID:???
そうか・・・。
407402です。:02/06/06 09:35 ID:???
VAIOで録音できました。ミキサーの録音設定のチェックを「ライン」を外し、「マイク」
に入れました。ライン入力に接続しても、すべて「マイク」入力になるようです。
また、録音レベルの設定もできないので、ライン入力に接続した機器で調節しなければなりません。
録音中のモニターもできません。録音音質ですが、B'sGoldで録音。VAIOのマイク入力では自動で曲間が切れなかった
が、USB入力では自動で切れました。ショボイサウンドカードのノートパソコンにはもってこいでしょう。
再生音はヘッドホン出力でボリュームを上げるとノイズが出ます。ラインアウトは試していません。
音質はVAIOのヘッドホン出力より広がりある音になりました(抽象的ですが)。
対応のCPUがMMX166からなので、ぼろパソコンのジュークボックス化に良いのでは無いでしょうか。
408Socket774:02/06/06 09:37 ID:???
あれだ。
聞きたいのか解決したいのか困ってるのか自慢してるのかよく分からん書き方が
反感を買っているのだな。
別にiMac持ってるからってのは関係ないだろう。多分。おそらく。

などと言ってみる練習。

個人的にはMacのOSが9なのか10なのか書いてないのに不満を持ったりする。
どうでも良いか。

PC板住人にゃ更にどうでも良いことだがMacOSは9、10ともにそいつがどんな
ものであるかを記述してある部分の文字列を表示するので製品作った方が
定義してないとチップメーカーの名前とデバイス名が出る。
Winはというと、PIDやらVIDやらを読みとったらinfファイルに該当する物が
無いか探して、あればそのinfに書かれた名前を表示するのでディスクリプタの
内容と一致するとは限らない。
無ければGenericのデバイス名を表示する。

識者の突っ込み歓迎=乱暴且ついい加減な情報
409402です。:02/06/06 09:49 ID:???
みなさま。すみません。中途半端な書き方でした。
MacOSに関しては、製品パッケージには「MacOSに対応」とは書いていなかったのですが、
繋いでみたら、認識できたという「ただの報告」です。ちなみに。9.2です。
あくまで、まだ「認識した」段階ですので、使えるかどうかは分かりません。
この件に関してはまた報告しますよ。
410Socket774:02/06/06 10:23 ID:???
>>408
厨房消えな。
この世にMacOS10なんて存在しねえ。
Mac OS Xならあるけどな。
411Socket774:02/06/06 10:54 ID:???
>>409
Macになど興味はない。ここが何板か考えろ、そして失せろ。
412Socket774:02/06/06 10:55 ID:???
>>409
多分対応を謳ってなくてもGenericのドライバのみで動くものなら大抵Macでも
使えると思われ。
USB 音源とはそう言うものだ。
多分。

録音はコントロールパネルでデバイスを指定しなきゃならんので注意。
あと、Winと違ってデバイスが対応してないサンプリングレートでは
録音できないので注意。
WinはWin自体がリアルタイム変換して記録するのであんまり気にしなくて良いけど。
413402です。:02/06/06 11:14 ID:???
412さん解説ありがとう。
一応、Macでも録音できました。やはり録音中のモニターができず、
レベル調整もできませんでした。
安物のUSB音源はだいたい、Win/Macどちらでも使えそうですね。
Winではコントロールパネルでデバイスを指定したんですが、録音はできても、
レベル調整はできないです。「つまみ」は表示されますが、いじれないんです。
それでは411がうるさいので、去ります。さようなら。
414Socket774:02/06/06 11:29 ID:???
最後の一行が無いほうがスマートな去り方だったな。
411はそんなに悪意は無かったと思うぞ、
笑って聞き流してやればよかったのに。
415412:02/06/06 11:35 ID:???
>>414
去り際はスマートにして欲しかったのは同意。

関係ないがMacはmLan(というかIEEE1394)が本命だからUSB音源はMac板でも
居場所がないんだろうなーと思ってみたり。
416404error:02/06/06 13:41 ID:???
>>407
いんぷれさんきゅっ、ちゅ
417Socket774:02/06/06 23:05 ID:???
USBオーディオにしたいと思ってるんだけど、
マザーのUSBが怪しい(AMD−766)からまずはUSBボードを買おうと思ってる。

それで、Intelチップ使ったUSBボードって売ってるんですかね?
なんか店で自分で見た限りではNECばっかりなのだけど・・・。
418Socket774:02/06/06 23:42 ID:???
あるのか?
>Intelチップ使ったUSBボード
419Socket774:02/06/06 23:56 ID:???
今買うんだったら素直にNEC製チップの搭載されたUSB2.0ボードにしとけ。
デファクトスタンダードだ。今のところ。
intelのチップを使いたかったら、CPUもintelにしろ。
それ以外に道はない。
420417:02/06/07 00:14 ID:???
>>418
>>419
レスさんくす。

やっぱりないのか。
どのUSBオーディオもIntelのUSBをメインで考えてるようだから
もし、そういうのがあるんだったらそうしようと思ったわけで。

というわけで、NEC買ってきます。
421Socket774:02/06/07 10:19 ID:OzSOnK7o
>>417
っちゅーか、IntelでUSB2.0って、チップセットに内蔵されたママンオンボードの
奴しかないんじゃなかった?最近出た845の新しい奴とか?
NECのを買うのは良いが、WinXPは自動認識するの?いや厨ですまんが……
まあカード付属のドライバでも問題なければ、まさに問題ないんだけどね。
422Socket774:02/06/07 10:24 ID:AoRfQ87w
>>421
XPでつかうなら、UHCIの問題の方が深刻。
OHCIのNECの方がマシ。
423Socket774:02/06/07 10:53 ID:???
漏れはAMD760MPだけどUA-100(G)、XV5050、UM880などはオンボードUSBで何も問題なく使えてますが。
424Socket774:02/06/07 11:33 ID:???
>>423
マザーベンダーによりUSBのCHIPが違うのでは?
425Socket774:02/06/07 12:40 ID:???
Win本体のボリューム操作はPowerMate使えよ!
426417:02/06/07 14:36 ID:???
レスありがとう。

>>421
自分もIntelのやつはマザーに載ってるのしかないと考えてたんだが、
どのUSBオーディオもIntel云々書いてあるから、もしかして・・・と思ったわけで。
つーか、単にAMDとかの互換チップは考えてないってだけなようですた。
当たり前といえば当たり前な話なんですが・・・。

WinXPでNECは、なにやらWindousUpdateからドライバを落としてくるらしい。

>>422
UHCIのバグってそんなに酷いものなのか・・・。

>>423
自分のは、なぜかUSBのソケットを2つとも使わないととデバイスを認識しないのです。
一個だけさしただけではまったく反応がない。
マザーが壊れてるんだろうが、修理とかも面倒なんでボードを買ってしまおうかと。
USB自体使ってなかったから、今まで気がつかなかった・・・。

>>424
760MPだから、おそらくベンダーは一緒かと。
Tyanだけのはず・・・?

>>425
了解。
でもあれって結構値が張るよねぇ・・・。


皆さんありがとうでした。
では、今後は再び名無しに戻ります。
427Socket774:02/06/07 20:04 ID:???
USBオーディオってCPU100%でディスクアクセスしまくりのような負荷が掛かりまくってる時も音飛びとかしないのですかね。
USBいまいち信用できないので…
428Socket774:02/06/07 20:10 ID:???
場合によってはする。
429Socket774:02/06/07 20:34 ID:???
>>427
俺の環境ではしまくり
430427:02/06/07 21:01 ID:???
i815chipのCele1.3GHzなのですがどれくらいの負荷まで耐えられるのか…
音飛びは高負荷の時は諦めがつきますが,録音の場合も音が飛ぶ事ってありますか?
これが一番のUSBオーディオの心配事ですので
431Socket774:02/06/07 23:21 ID:JT2FiNGt
>>101
確かに、切換えのタイミングによっては、デバイスのシステムリセットがかからず、
つなぎ変えたあと、認識不良に陥る可能性があるでしょう。
+Vbusを瞬断するくらいだとデバイスがついていかないかもしれません。
なんともいえませんなあ。やってみないことには。
432Socket774:02/06/07 23:23 ID:???
>>427
CPU負荷100%になったことがないなー
433Socket774:02/06/07 23:34 ID:5txRjHRX
>>432
IEの窓やらなんやらぼんぼん開く癖があります(藁)
434Socket774:02/06/08 00:10 ID:VXJo9UjD
ウチの非力なマシンは常駐系を全ておとさんと録音時まず間違いなく飛ぶ
435Socket774:02/06/08 01:10 ID:???
DQNな質問だけど、最近の音質重視の製品の方が
CPU負荷が高いってことある?
436Socket774:02/06/08 02:13 ID:VoIGlckr
>>434
きついなそれ。USB音源レンタルサービスとかあれば実際に試せるのだが(藁)
437Socket774:02/06/08 13:48 ID:???
端的に言えば、USB音源使いたいやつはIntelチップ使え、
ハイパワーなマシン使え、って事なんだろうね。

私の場合DTMやるからその道はあらかじめ進んできたけど
普通のユーザーは辛いよね・・・。
438Socket774:02/06/08 13:51 ID:???
DTMやってますが、USB音源ですがPentium3-M 800MHz程度でもOK。
うん、ノートです。
同じ音源を自作マシンでも使いまわしてるけどね。
UA-3。適度に安価でインターフェイスが充実していていい音源だと思う。
439Socket774:02/06/08 17:20 ID:it0AWYeg
>>437
>USB音源使いたいやつはIntelチップ使え

いや、逆。
Intelチップは、USB1.1においてUHCIである可能性を持ってる。
(全部がそうかはわからん。)
まぁ、XPに限ったことだけど、完全に修正されるかどうかが、
わからないので、地雷と。踏んだら、USB2.0のカードでしのげばいい。

>438
今は使ってないけど、俺も、そう思う。
440Socket774:02/06/10 00:23 ID:Dl1j4j8g
Sound Blaster ExtigyとSE-U55X、どっちが買いですか?
441Socket774:02/06/10 00:26 ID:???
UA-3
442Socket774:02/06/10 01:03 ID:???
>>440
オレはあえてSE-U55やね。
SE-U55Xが出たので、安売りされている可能性があるから。
443Socket774:02/06/10 03:33 ID:???
自作板で不特定多数にオンキョーを薦めるのはAtiのビデオカードを薦めるのと似ている・・・
すんなり動けばいいが、環境によってはドライバ更新をひたすら待ち続けるインスコするドライバ待ち続けるインスコする待ち続けるの
無限ループが待っているかも
444Socket774:02/06/10 17:10 ID:???
でもExtigyもPCとの相性良くないらしいからねぇ。
万人に勧めるならUA-3(D)なんじゃない?
445Socket774 :02/06/10 17:48 ID:???
UA-3マンセーして宜しいですか?
これって、メーカーHPにSN比とか書いてないけど、十分高音質で満足してます。
不具合もあんまり聞かないのは枯れた製品である利点。
446Socket774:02/06/10 17:54 ID:uoJbPttc
UA-3と3Dではどっちが買いですか?
447Socket774:02/06/10 18:15 ID:???
>>446 差額は2000円也。
448Socket774 :02/06/10 18:27 ID:???
>>446
5.1chアンプとか持ってなければ(或いはDVD見る気なければ)UA-3でいいと思う。
実売価格で3000円ぐらいは差があるから、ニーズに合わせて買おう!
449Socket774:02/06/10 19:50 ID:???
いや、DVD見るんだけどね、UA-3買って一ヶ月しないうちに、
UA-3Dの発表があってさ(w
でも、どうせサラウンドアンプなんか買えないから、
UA-3でよかったと結局それでいい事に気付いたというか。
店頭にUA-3Dしかなければ、無理してUA-3を探す必要もないかと。
どうせ機械的には同じもんだ。ファームが違うだけ。
450440:02/06/10 23:17 ID:Dl1j4j8g
デザインがどうも気に入りませんがUA-3に決めました。
ありがとうございました。
451Socket774:02/06/10 23:18 ID:RBv5Buvm
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;ヽ
          |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<'●;;;;;;|
         ┌―.;;;; '"-ゞ,●>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          | | ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          ヽ.\{_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ○ ,;○);;;;;;;;;;;|
           \\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
             \_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,-'ニニニヽ;;;;;;;;|
..                ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾニ二ン";;;;;;/
                \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
                 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                 ヽ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                  l  `ー-;;、_;;;;;;;;;;vh7pc;;;;;;;;;;;;;;|ヽ.
                 ;人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \;      \      .,.-''"     |
452Socket774:02/06/11 01:56 ID:???
星野スレでも見たよ、そのAA
うざ。

>>450
私もデザインいまいち好きじゃない。特にUA-3Dのほう。
MIDIとあわせてくれるといいんだけどなぁ。
453Socket774:02/06/11 22:33 ID:pj2X/RVN
なんか過去ログに出てた気もしなくは無いんですが、
SE-U77ってなんか電源周りに敏感すぎませんか?
エアコン使い出してからなんか行方不明になることが多くて・・・。
暖房の方は使わないから去年の秋に組んでからこの時期になるまで気付かなかったyo。

エアコン使用禁止以外のいい解決法のために知恵を貸してください。
454Socket774 :02/06/11 23:02 ID:???
扇風機でイイんじゃない?
455Socket774:02/06/12 00:54 ID:???
>>453
ヤマハに変えちゃえ
456Socket774:02/06/12 11:04 ID:???
怨狂のMA-500U、22日発売!
457Socket774:02/06/12 12:08 ID:???
>>456
延期しないことを願う・・・。
458Socket774:02/06/12 16:45 ID:f0Yi30kP
SE-U55XとMA-500Uだったらどっちを買えばいいですか?
459Socket774:02/06/12 17:07 ID:???
>>458
比較的モノの良いミニコンポを持っていて、それにつなぐのであれば
SE-U55X。
比較的モノの良いアンプ内蔵スピーカーを持っていて、それにつなぐの
であればMA-500Uの本体のみを。

AV周りを特になんにも持ってないんだったら、MA-500Uをフルセットで。
460Socket774 :02/06/12 18:40 ID:???
U55X のヘッドフォン端子ってイケテマスカ?
あと、音量が小さいとか言うのは直ってるのでしょうか?
461Socket774 :02/06/12 20:00 ID:???
>>460
U-55X買ったけど、ヘッドフォン端子は悪くないよ。ノイズ
無いし。音量が小さいのは仕様だから変わっていない。

前機種からの変更点は、「不定期に入っていたプチプチ
ノイズ消えた」、「アナログの音質が上がった」、「バンドル
ソフト用のリモコンが付属するようになった」てところ。

アナログ接続ならお勧めするけど、デジタル接続で使うつ
もりなら他機種の方が良いかも。
462Socket774:02/06/12 20:45 ID:???
U-55Xって確かにアナログはいいんだが、
端子が安っぽいのが気になるな・・・。
463Socket774:02/06/12 22:21 ID:???
>>461
プチノイズ消えたの??
買うしかない。。。
464Socket774:02/06/13 07:53 ID:???
>>459
JEFのプリメインに繋ぐならどっち?
465Socket774:02/06/13 13:47 ID:???
>>453
UPSにつなぐとか。
466@@:02/06/13 14:13 ID:???
OSもXPになってさすがにもうLIVEもどうかと思って、
U-55X買ってみますた。。。ビビタ(@@;
家のスピーカーはGX−R3でそんなに高級じゃ無いけど
それでもハッキリ解るくらいの音の違いにちびりました(笑。
滑らかと言うか、柔らかいと言うか、・・・この辺りは好みも
あると思いますが自分は好きです、長く聞いていても耳当たり
良くて疲れないし。
音声チャットも常用しているのでマイクの録音状態が、
気になっていましたが標準レベルで問題なしでした。
ゲームなどはあまりしないので既出のCPU負荷の高さ?
によっての音飛び?等々解りません^^;スマソ、只通常
mp3再生長時間行い、マイク入力でチャットを行っても、
温度変化は家ではありませんでした。
これは、なかなか良いのでは無いでしょうか。。。
新しくスピーカーを購入しようと思います。
ではでは、つたないレポご容赦を。かしこ

467Socket774:02/06/13 18:48 ID:nVl2vmWM
>>466
今日Sound Blaster ExtigyとSE-U55X、どちらを買うか悩みに悩み
結局Sound Blaster Extigyを買った漏れへの嫌がらせですか?
468Socket774:02/06/13 19:47 ID:???
まあ、散々評判の悪いExtigyをあえてチョイスしたんだから、
それなりの理由はあったんだろ?>467
だったら別にいいじゃん。俺は絶対選ばないけど。
469Socket774:02/06/13 20:39 ID:???
使い勝手とか別物だからねぇ。
そういうのも加味した上でチョイスしたんだから、
いいんじゃないの? >> 467
俺も絶対選ばないけど。
470 :02/06/13 20:52 ID:???
ヤフオクで売って買い直してもいいしな。
俺も絶対選ばないけど。
471Socket774 :02/06/13 21:02 ID:???
>467はノートとでゲームをやりたかったんだよ。
とフォローしてみる。

俺も絶対選ばないけど。
472Socket774 :02/06/13 21:25 ID:???
Onkyo社員必死だな(藁

俺も絶対選ばないけど。
473Socket774:02/06/13 21:46 ID:???
あんなの買うやつ滅多にいないから、
逆に自慢できるんじゃない?

俺も絶対選ばないけど。
474Socket774:02/06/13 22:12 ID:???
いろいろと言われているようだが、
>>467には是非、使用感その他のレポートをお願いしたい。
 
 
 
 
                              俺は絶対買わないから、代わりに。
475Socket774:02/06/13 22:36 ID:???
>>466
私も今日、ヨドバシでU-55X買って来たよ。当たり前だけど
オン・ボードのサウンドカードとは、別物だね。
伸びやかで、とっても素直な音が出る。買ってよかった。
これだったら来月発売予定のオンキョーのスピーカー、
買っちゃおうかな、えへ。

あっそうそう、、U-55Xの隣にExtigyが山ほど積んであったよ。
箱の上に埃が溜まっていて、手に取るのも嫌だったけど。
まっ、チャカポコした音が好きな人や、あえて茨の道を行く
超絶個性派にはおすすめだね。んじゃ。
476467:02/06/13 22:55 ID:???
>>475
そのヨドバシカメラで今日、山ほど積んであって箱の上に埃が溜まっていた
Extigyを掘り起こして買ってきたのは漏れですが何か?

あと>>475さんはExtigyをお使いになったことが?
477Socket774:02/06/13 23:04 ID:???
Extigy高いよな。
元から選択外。
UA-3しか眼中になかった。
それで十分じゃん。
478Socket774:02/06/13 23:08 ID:???
お前ら言いすぎだっての!
Extigyだって捨てたもんじゃないぞ!
ぜひレポートよろしく。
自己犠牲精神豊かな467氏に乾杯!

たぶん他にサンプルとれないから。
479Socket774:02/06/13 23:22 ID:???
U-55XはD/Aコンバーターが24bit/96kHzじゃないからな。
480Socket774 :02/06/13 23:28 ID:???
音質抜群だけど信用が低いU-55X

イコライザーが魅力のDP-U50

特筆すべき点は無いが欠点も無い平均点が高いUA-3(D)

EAX対応以外は取り柄がないExtigy

正直Extigyを選ぶ理由が分からない。

>>479
D/Aコンバーターが24bit/96kHzでも音が悪ければ意味は無い。
また、そういう理由ならDP-U50にすれば良い。Extigyをわざわざ
選択する必要はない。モノ好きなら別だけど(w
481467(440):02/06/13 23:46 ID:???
そういう指摘は>>440のレスに対してしてもらいたかったですよ。ハッハ。
482Socket774:02/06/13 23:47 ID:???
ん〜、漏れにはSE-U55XもExtigyも良く聴こえるヨ。 一応会社の検証用マッスィーンに
オーテクのATH-W100つ〜密閉型のヘッドホンで聴いてみた。 但し音の味付けが違うね。

Extigyは暖かい感じの音、U55Xはどちらかと言えばドンシャリ系かな。 だから聴くソースで
好みが分かれるんじゃないかな。

ただ、デフォでUSBバスパワードのU55Xは何となく嫌。 SiSチプセトとかの古いモデルは
給電に問題があって、それが互換性の問題に繋がったりしているし、そういう意味じゃIntelを
選んでおけってのはあながち嘘じゃないよ。 OHCIとかUHCIはこの際関係ない。 給電不足だと
S/Nも悪くなるしな。 オプションでACアダプター出てるから、買っておくのが吉。

だがU55Xはヘッドホンアンプが付いているのに対し、Extigyのツマミは何とWindowsの
ボリューム直結のソフトボリュームとキタもんだ... しかもRemote Centerとかいうウザい
常駐ソフトを入れないと動かんときた。

結論。 U55X買っておきなさい(藁 コストパフォーマンスで考えたらやっぱこっちかな。
Extigyはあと\6,000くらい安くないと個人じゃ買う気にはならん。
483Socket774:02/06/13 23:49 ID:???
でもなんであえてExtigyにしたかは気になる。
クリエイティブの唯一のウリであるサウンドフォントも使えないんでしょ。
皮肉じゃなくて、どんな選択理由だったんでしょうか?
484475:02/06/13 23:57 ID:???
>467
まあ、上のちょっと言いすぎかな。埃は積もってなかった(w

でもね、ちょうど一週間くらい前にサウンドカードを買おうと思って
秋葉原に行ったときに、ちょうどExtigy+クリのスピーカーでデモ
やってたんだよね。

ああいうチャカポコした音は、ゲームやダンス・ミュージックを
聴く分にはいいのかもしれないけど、音楽をもっとイージーに
聴きたい人には向いていないよ。ちょっと疲れちゃう。

DP-U50やUA-3Dを視聴する機会はなかったし、オンキョーの音は、
だいたい想像ついたので、U-55X買っただけです、はい(w
485482:02/06/14 00:04 ID:???
>>480

音に拘るならYAMAHAも却下っしょ。 これも所詮は安物のA/Vアンプの尻尾でしかない。
一応アンプもくっついたAP-U70持ってるけど、特筆するべき音じゃないね。

良いヘッドホンで音を聴くことを前提にするのなら、M-AudioのAudioSport DUOが
ダントツでおすすめ。 栗や怨狂、YAMAHAやローランド如きとは音の格が違う。
値段もそれなりに高いが、DP-U50と同じくらいじゃないかね。

しかもASIO 2.0対応だから、WinAmp + ASIOプラグイン使えばリサンプル無しのピュア
出力でどんなソースでも聴けるしな。 栗は独自ドライバだが、他のはみんなWindowsの
usbaudio.sysを使ってるからkmixer通りまくり、正しい24bit出力もできんしねぇ。

ま、あくまで2chのステレオソースを聴くってのが前提で、EAXやらDS3Dのゲームとかには
向いてないけどね。 しかしUSBオーディオなんて、所詮「綺麗な音を聴く」って以外には
用途ないような。
486467:02/06/14 00:12 ID:???
>>483
一番の決め手は
EAX®エフェクトを用いてエンコードできる点ですね。

まぁ漏れはどの道アンプに繋いで聴きますから
音質は関係ないんですよね。(でも出力が44.1kHzに対応していない…)
487482/485:02/06/14 00:12 ID:???
>>484

もしかして、カク○ソフ○ップとかで聴いたかな? だとしたら漏れもその意見には禿同。
と言うか栗のスピーカーってどれもチャカポコ(この表現イイ!)した音だね。 まあ小さい
フルレンジのユニットで、低音スカスカだし安っぽい作りだし仕方ないのかも...
オーテクとかゼンハイザー、AKGとかで低音出るヘッドホンで聴けばまあまあイケるよ。

しかし栗ってケンブリッジサウンドワークス買収したんでそ? ヘンリークロスの爺チャンは
亡くなってしまったけど、ケンブリッジにスピーカー作らせろっての...
488Socket774:02/06/14 00:22 ID:???
わざわざPCでいい音聞くためにM-Audio製品使うのは無駄もいいとこ。
オーディオに金使った方がマシ。
USB音源はお手軽なところが良いんだよ。
489(^◇^):02/06/14 00:22 ID:???
何つーかね、栗はピュアな感じがしないんだよね〜
感覚的に・・・音にしても、戦略にしても。。。
490Socket774:02/06/14 00:33 ID:???
というか>>450は何だったんだ…?
491Socket774:02/06/14 01:03 ID:???
>>488
たかだか1枚や2枚の万券使ったって、ピュアオーディオの世界で何が出来んだ...
「お手軽」の捉え方の違いだとは思うが、栗に\22,000出したり、YAMAHAの
DP-U50に\20,000出すなら、後\15,000出してDUO買っておく方が、長い目で見りゃ
良いかなと思うんだがどうかな?

まあ「お手軽」っつても結局は万券2枚は出すんだしなぁ。 繋ぐのはお手軽だが...
492Socket774:02/06/14 01:05 ID:???
>>450=常識人
493Socket774:02/06/14 04:23 ID:???
>>488
ソースがパソだったらそこに金掛けるしか無いと思うんですが
494Socket774:02/06/14 06:03 ID:???
>>491
長い目で見て何が良いのか精々騙ってみてくれ。
495Socket774:02/06/14 06:12 ID:???
小松政夫になれってか?
496Socket774 :02/06/14 06:50 ID:???
何か、サウンドカードスレのオーディオカード対サウンドカード
みたいになって来たな。でも、Duoとか語りたいなら、正直こっ
ちへ行ってほしい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014748335/l50
497Socket774:02/06/14 07:15 ID:???
>>491
あんま同意できないな。
YAMAHAのユニットの価値は、バーチャルサラウンド再生だし。
それが欲しいから買ったまで。

価値の見いだし方は人それぞれだよ・・・。
498Socket774:02/06/14 09:46 ID:???
>>493

同じく。 オーディオセット買うとなると20万近い追加投資だし・・・ PCでピュアオーディオ
もどきを求めるつーのはイケませんかね? それともこれはプアオーディオか(藁
499Socket774:02/06/14 09:48 ID:???
>>495
三波春夫でございます
500Socket774:02/06/14 11:05 ID:B+Akuaee
今度秋葉原にU-55X買いに行こうと思ってるのですが、どこに売ってますかね?
前にTぞぬとか行ってもなかったので。
501Socket774:02/06/14 11:57 ID:mSPUXEqq
UA-3とUA-5はどう違う?
ドライバの出来とか違うのだろうか…
502Socket774 :02/06/14 12:45 ID:vEfdYNTY
>>500
クレバリーが安いよ。
503名は捨てた:02/06/14 13:32 ID:???
ピュアという単語が出る度に荒れるスレはここですか?


ノイズレスという目的をオーディオカードとは違うUSB音源という手段で
達成しようと言うスレでオーディオカードの話始める方が明らかに浮いてるし
値段が安いからってプアだと言い切るのは単なる厨じゃないかぇ?

ま、オーディオカードとオーディオ/AVアンプの組み合わせほどアナログ部を
煮詰めた製品が無いのは事実だが。
むしろ最低限の質とオーディオカードでは得られない機能性との両立を
求めてのUSB音源であろう?

アナログ部がオーディオカード並のSOUNDBlasterがあればそりゃそっちに
注目も集まるだろうが実際問題無いんだし栗洩恥部には期待できないから
代替え品を探すのであろうが。
504Socket774:02/06/14 13:50 ID:???
上で挙がってるM-Audioの製品つーのはUSB音源じゃないのかよ? DUOだっけか
値段が3万くらいするだけで、スレのタイトルからちっとも離れていないだろう。

> オーディオカードでは得られない機能性

って何かありましたっけ? すぐ取り付け/取り外しができる事くらいしか思いつかん。
505Socket774:02/06/14 13:59 ID:???
>>504
オーディオUSB音源はスレ違い
サウンドUSB音源専用スレです



506Socket774:02/06/14 14:22 ID:???
すまそん。 オーディオUSB音源とサウンドUSB音源とやらの定義の違いを、間違いなく、明確に
教えてもらえませんか?
507503:02/06/14 14:29 ID:???
>>504
ピュア=オーディオカードだと思ってやたらとオーディオカードに振りたがる輩に
対してなので別にM-Audioをどうこう言いたいのでは無かったんだけどな。
紛らわしくてスマソ。

機能性ってのは取り外しやらもそうだけどサウンドカードでノイズレスなのは
少なく、オーディオカードはゲーム不可な物が多い。
で、その両取りしたい時の選択肢としちゃ現時点では最も理想に近いだろ?
ってことで。
近いだけで条件を満たしてると思えるのは無いけど。


そもそもこのスレの住人に聞きたい。
何を求めてUSB音源を使う?
PCのオーディオデバイスに何を求める?

メーカーの人間が見てて要望聞き入れてくれたらマンセーってのは流石に甘いか。
508Socket774:02/06/14 14:41 ID:???
どうでもいいけど、何故サウンド関係は語りたがる奴が多いんだ?
509Socket774:02/06/14 14:44 ID:???
うちはPCIが埋まってるから買ったんだけど・・・
510Socket774:02/06/14 14:46 ID:???
PC2台、アンプ、ゲーム機3台(セレクタ使用)を統一したシステムにしたくて使ってますが邪道?
511Socket774:02/06/14 14:47 ID:???
>>508
ボウヤだからさ。
512Socket774:02/06/14 14:49 ID:???
うちのUA-100ってどっちなんだろ?
513Socket774:02/06/14 14:50 ID:???
USB音源⇒プリメイン⇒スピーカと繋いでまふ。 PCは半ばジュークボックスと...
USBにしたのは、DAはやっぱPC外でやりたいかなと... こんな漏れは知ったか厨ですか?
514Socket774:02/06/14 14:55 ID:???
>>513
うちもそうだよ。実際の所そういう動機の人が多いのではないかと。
「サウンドカードはノイズ載るから」って言うのが一般的かと。
上の方にも書いたけど、MIDIを録音するのにサウンドカードは使えないから。
515Socket774:02/06/14 14:57 ID:???
>>498
お金持ちのおうちの広いリビングルームに置いたりするのでなければ
オーディオ(コンポ)にかけるお金は10万前後でよろしいかと。
それでも音源に比べれば高いけど。
516Socket774:02/06/14 15:00 ID:???
>>510
そういう動機もあるよね。うちも一時期そうだった。
でも、パソコンとアンプとゲーム機を同じ向きで置かなければならないので
部屋のレイアウトがきかなくなる罠。(w
517Socket774:02/06/14 15:01 ID:???
>>506
ちきもこのもらのちかせくのしくいらひみらちくらはにもまくこ
ちはそまらにいくきちせきもませしまくち
はみちはみらいちにきらいしきちいせくませらのせらいし
こきちもらくせくすてらにすみこ
---DASv2.1Encode---
518Socket774 :02/06/14 15:01 ID:vEfdYNTY
>>513 ,514
俺もそうだよ。手軽にノイズを低減させたければUSB
音源が安いし。オーディオカードに高い金を出すより
よほど良いと思う。

ゲーム目当ては少ないんじゃない? でないと、Extigy
は違う評価が与えられるはずだよ。
519Socket774:02/06/14 15:08 ID:???
>>501
写真見ればだいたい解るでしょ・・・。

>>512
ヤマハの製品はパソコン用USB音源で間違いないと思う。
ただ、どっちでも良いような気はするけど。
ttp://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/9687B5F2DEC4F6FF49256A68002471A0?OpenDocument
これなんか、どっちだよ!って感じ。(改行要?)

たとえは悪いけど、TVチューナー付き液晶ディスプレイと
PC表示機能付き液晶TV・・・みたいな感じ?

私はいい音が鳴ればいいので、どっちの話をしてもでも構わないけど。
520519:02/06/14 15:11 ID:???
>>512
ってごめん全然ヤマハじゃないし。逝ってきます。勘違い。
UA-100はDTM用製品と言うことでよろしいのでは。回線切っ(略)
521Socket774:02/06/14 15:17 ID:???
つまりSound Blaster Extigyは買いってことですね。
522Socket774 :02/06/14 15:30 ID:???
UA-3ユーザーってどれ位いるんだろう。
あんまり話題にならないね。結局SBが最強ってことか。
523Socket774:02/06/14 15:35 ID:???
音の善し悪しを金で計れる奴もいるのか。
頭使わなくてよさそーだな。
524Socket774:02/06/14 17:33 ID:???
PCIスロットが空くし、IRQは消費しないし。
Dual CPU M/Bなんで、SMPで動作するサウンドカードを
探すのが面倒だったから。

 SE-U55ユーザー
525Socket774:02/06/14 19:46 ID:???
今年の正月にUA-3を買ってそれ以来ベタ惚れ。
使い勝手はいいし面倒な設定はいらないし適度に入出力があるし。
自宅でノートを使うときで、移動しないときは必ず接続してる。
んで、今日祖父地図のMIDIフロアでUA-3が12800円になってて愕然。
安くなったもんだねー。
526Socket774:02/06/15 00:17 ID:9Age0Yt5
こないだYAMAHAのAP−U70買ったが結構良いんじゃないかな。
正直PCの音源てあんまり期待してなかったんだけどこれで十分だよ。
ちょっと高いのがイタイけど後悔してないYO

ついでにage
527Socket774 :02/06/15 00:26 ID:???
>>525
おっ、折れもそうだーーー。このデザイン最高だと思う。
Yamahaのシリーズはでかすぎるし、怨凶のはつまみが小さくて気になったから、
UA-3にしたんだよ。使いやすさ+手軽さで選ぶなら、一番だと思う。
528Socket774:02/06/15 00:34 ID:???
ゲームやるならただのUSBスピーカーで十分です。
529Socket774:02/06/15 01:40 ID:???
USBスピーカーは潰しが全く効かないから買う気にならんけどね。
530Socket774:02/06/15 01:59 ID:???
UA-3にオンキョーのGX-20AXをぷっさして使ってる。
合計2万円しないくらい。
値段のわりにはいい音が鳴って満足。
他社の樹脂製エンクロージャーのスピーカー買わなくて良かったよ。
UA-3の光デジタル入力はMDとかCDからデジタルで録音するときに便利だね。
録音して作ったWAVファイルはいろいろいじれて楽しいし。
531酔っぱらい:02/06/15 02:25 ID:???
>>530
彼氏がそのスピーカー(とSW-7A←ONKYOのウーファー)持ってて、
SE-U55X買うか、フルセットでDAS-500買うか悩んでたんだよ。
USB音源+SW-7Aで結構いい音なるんだね。
とりあえずSE-U55X買ってAV周りは後で固めたら?ってゆってみるよ。
ありがとう530さん。
532Socket774:02/06/15 05:34 ID:???
>>529
例のOP-VH7PC程度だったら値段の割には潰しが利くよ。
533Socket774:02/06/15 05:58 ID:???
http://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/op-vh7pc/
こんなモノを「USBスピーカー」の括りに含めるなよ。
534Socket774:02/06/15 07:55 ID:???
>>521
そいつはサンプリングレート変換の関係で評判が悪い
ゲーム重視じゃないなら止めておけ
535Socket774 :02/06/15 11:26 ID:???
>>531
倍セクシャルですか?
ヘテロですか?
536Socket774:02/06/15 11:27 ID:???
>>535
バイバーイ
537531:02/06/15 17:37 ID:???
>>535
ふつーに女ですが、何か。
バイバーイ(w
538Socket774:02/06/15 20:04 ID:???
>>534

他の製品でもサンプルレート変換は起き得ますよ。 特にMSのusbaudio.sysを使っている
殆どの製品では、WaveOut/DirectSoundを出力に選択した場合、kmixerを必ず経由しますんで、ハイ...
これはWDMドライバの宿命です。

もっともExtigyの悲惨な所は、栗お得意のハード48kHz縛りってところで、44.1kHzだろうが
96kHzだろうが、48kHz以外の信号はExtigyのSRCで全部48kHzにサンプルレート変換されるってとこですね。
折角の96kHz対応DACが泣いています。

ホストプロセッサをバイパスするダイレクトスイッチでも作ってくれれば良いんですが、栗は何せ自信過剰な
会社なので気づかないんでしょう。
539Socket774:02/06/16 09:33 ID:???
SE-U55X買って来たが、音も使い勝手もUA−30とあまり変わらん。
リモコンなんてイラネーし。
期待し過ぎたか.....?
540Socket774:02/06/16 09:58 ID:???
スピーカーはオンキョーの使ってるけど、
音源はUA-3。
でかいボリュームが使いやすいし、
SE-U55Xはなんとなくデザインが気に入らなかったのと、
高いなーと思って見送った。
結果UA-3でわりと満足してる。
541Socket774:02/06/16 13:29 ID:???
結論はM-AUDIOマンセーですな、貧乏人どもよ。
542Socket774 :02/06/16 14:13 ID:???
>>541
USB音源ならどれも大して変わらんだろ。
543Socket774:02/06/16 14:36 ID:???
RolandのUA-3D購入して使い始めたのだけれど、DD/DTSの出力が
うまくいかない・・・
YAMAHAのAX-620にDD/DTSのマークが出ず、PCMのまま。
付属のWinDVD3.1でマニュアルとおりS/PDIFのチェックもいれて
るのですが。何か小技が必要?
OSはWin2000です。
544Socket774:02/06/16 16:40 ID:???
>>542
PC用のチープなスピーカー、またJPOPみたいなソースじゃ違いは明確には感じられないでしょうが、
良いヘドホンとかスピーカーで聴くと違いがよくわかりますよ。 M-Audio DUOの伸びのある高音を
1度聴いてしまうと、もう他のUSB音源には戻れません。

あとYAMAHAのDP-U50ですけど、これをUSB音源として使う場合と、CMI8738でピュアデジタルアウトを
行った時のDAコンバータとして使った場合(CMI8738===SAEC OPC-M1===DP-U50)で出音を聴き比べると、
やはり後者が非常に抜けの良い音です。

結構リサンプリングの弊害って大きいと思います。 それでもUSB音源全体で語るのであれば、
やっぱり求め易い価格でPCI用ボードやオンボードサウンドを大きく上回るクオリティーを得られるので、
無理してM-Audioを買ったり、ただのDACとして使う必要はないでしょう。
545Socket774:02/06/16 16:44 ID:???
USB音源はお手軽さや機能性でなんぼでしょ
音質はそれなり
546Socket774 :02/06/16 16:50 ID:ez7yrzfT
>>539
アナログ接続で使ってる? SE-U55XのVLSCは
アナログ接続でしか効果無いよ。だから、デジタル
接続なら音がたいして変わらなくても当然。

後、UA-30は後継機種のUA-3より音質が良い名
機だから、買い換えても大幅な音質アップは望め
ないと思う。
547Socket774:02/06/16 16:58 ID:???
>>533
店頭価格¥10800以下の現状を見れば、
十分USBスピーカーの括りに入ると思うが?
548Socket774:02/06/16 18:24 ID:???
おまえら、あの程度の音質でいいの悪いの議論してるの?プププ
549Socket774:02/06/16 18:26 ID:???
>>533
うーんと、533が言いたいのはたぶん、USBスピーカじゃなくてアンプとスピーカだろ(゜Д゜)ゴルァ!!
って事ではなくて。
くソーテックの売ってる物を一般カテゴリに入れるなと言うことだと思われ。
ゴミ以下だと。
550Socket774:02/06/16 18:39 ID:???
>>548
DELTA1010にムンドですが、この程度じゃダメ?
FMアコとかですか?やっぱり。
551Socket774:02/06/16 19:32 ID:i6LGkMn2
DAS-500を買う予定なんだけど、
intel製USBじゃなきゃだめなの?
552Socket774:02/06/16 21:23 ID:???
>>DELTA1010
それUSB音源じゃないですぞ...

>>551
Intelじゃなきゃ動かないってことはないけど、栗とかONKYOとかはサードパーティーを
嫌ってるねぇ。 ただSiSはヤヴァい。
553Socket774:02/06/16 21:26 ID:???
>>549
総鉄屑の売り物の中では、抜群に評価高いですが、何か?
というか、あのクラスの製品の中でもダントツの評価ですが?
しかも、製品本体に総鉄屑のロゴは入っていませんが?(←最重要)
554Socket774:02/06/16 21:58 ID:???
確かに。あれでSOTECと書かれていたら価値は半減したろう。
ヒットした要因のひとつはそこにあると思われ。
555Socket774:02/06/16 22:02 ID:O1MynDn9
値段で製品の性質を決めるような奴にまともな
判断力を求める方が間違いってものだ。

>店頭価格¥10800以下の現状を見れば、
>十分USBスピーカーの括りに入ると思うが?

↑本気か? これ。
556Socket774:02/06/16 22:03 ID:???
レシーバ部分はいらないので、
スピーカだけ単体ウリしねえかな。
しかしそれだとUSBスピーカでなくなる罠。
557Socket774:02/06/16 23:50 ID:???
>>555
じゃ、デバイスマネージャーの見地から(w
558新参者:02/06/17 00:57 ID:Vf2Ba7Tu
はじめまして。

今度、外付のUSB音源に乗り換えようと思っておりますが、PCIボードのタイプに比べてゲームでの使用に向いていないとかドライブでの音楽CD再生時、外付USB音源経由では出力できない
等聞きますが本当の所はいかがなものでしょうか?相性問題はボードに比べて少ないと聞きますが。使用目的はゲーム、音楽CD再生、DVD鑑賞がメインです。以前はSB LIVE バリューでした。お勧め等ありましたらアドバイス願います。
乱文ですいません。
559Socket774:02/06/17 02:08 ID:???
>>558
VH7PCを推しておく。
CDプレイヤー、チューナー内蔵。HDCD対応>私はこれにやられた。
デメリットは、スピーカーがでかい。CD再生で熱くなる。
実売1万円強ナリ

ぶっちゃけ、Live!からの乗り換えならなんでもいいと思われ。(W
560Socket774:02/06/17 06:39 ID:???
いや、Extigyだったら止めるだろ・・・
561Socket774:02/06/17 09:24 ID:???
>>556
こないだハードオフでスピーカーだけ8000円で売ってた。
562Socket774 :02/06/17 16:26 ID:???
>>561
それ、(・∀・)イイ!!!

けど、スレ違い。専用スレあるんだしそっち行けや。
563Socket774 :02/06/17 16:37 ID:APiPDFMA
I・O DATAのD2V○X買ったけど、プロテクトの所為でPS2から音とれなかった(T0T)
その上(PS2に限らず)アナログから録音すると2秒周期でノイズが・・・

そしてI・O DATAのサポートはいつも話し中。
どうすればいいんだ・・・
564メール出して来た。:02/06/17 17:32 ID:APiPDFMA
こんにちは、先日御社のD2VOXを購入しましたが、不具合が見られるので
メールさせて頂きました。
具体的な様子を箇条書きにすると、

・アナログ音源からパソコンへ音楽を取り込もうとすると、二秒周期くらいの間隔で(バリバリバリと言う)ノイズが発生します。
・接続後、MacがD2VOXを認識すると「お使いの機器「D2VOX」のサポートアプリケーションがありません。」との表示が出ます。
・音の無い時はノイズは出ず、音があるときのみ出ます。
・取り込みボリュームには関係なく、どんな小音での取り込みでもノイズはでます。
・上記の二つのソフトともに同じ症状を出すので、ドライバかデバイスの問題だと思います。
・デバイスのヘッドホン端子にて録音部分の確認をしている時には、このノイズはありませんでした。ファイルを開くとノイズが入っているのがわかる。
・また、上記ヘッドホン端子から、パソコンからの音(時報など)が聞こえてくる(これも録音されてしまっているのでしょうか?)。
・従って(パソコンからの音がD2に行ってしまうため)、USB端子を一旦抜かないと、取り込んだ音の確認が出来ない。
・接続の度にコンパネのサウンド設定から、D2を選択し直さねばならない。

となります。こちらでも色々試しては見ましたが、一向に改善の余地はありません。またこの商品のウリの一つであるWindows専用「動作モードLED」は、Mac上でも完璧に動作しておりました。LEDよりも、むしろ録音がしっかり出来てもらわないと困ります。
またサポートセンターはいつも話し中の様ですね、ご苦労さまです。
本当にお忙しい中すみませんが、ご回答おまちしております。
565Socket774 :02/06/17 17:40 ID:6CnAmsbJ
D2VOXってどう考えても音が悪いと思うけど。
雑誌の評価とかも良くは無いし。他のに買い
変えた方が良いと思う。
566Socket774:02/06/17 17:46 ID:???
>>565
それを言っちゃ元も子もない。
567Socket774:02/06/17 18:38 ID:???
>>563
ゴミ買うなよ
568Socket774:02/06/17 19:03 ID:???
I/Oデータか…鬼門でしょ、USB音源としては。
素直にあきらめれ。
569Socket774:02/06/17 23:07 ID:s9R/VwHd
>>563
PS2のOPTICALにプロテクト?
漏れのは素直に録音できるけど・・・
570Socket774 :02/06/17 23:12 ID:???
アベクソの包囲網ですか?
571Socket774:02/06/17 23:28 ID:JVeS37w8
元がDVDじゃないのか?
572Socket774:02/06/17 23:50 ID:zoncfghG
DTMやハード板で一生懸命、こういうスレ探してたよ。
総帥!!。SE-U55X買ったんだけど、自分は大変満足してるであります。
VIAのUSBですが、問題なく動作してるであります。
リモコンは使ってませんが、久しぶりいい買い物したと思ってるであります。
573Socket774:02/06/18 00:04 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014748335/
相互リンクしないのでつか?
574Socket774:02/06/18 00:07 ID:???
DTM板からアクの強い人が流入してきそうなので
勘弁してください。
575Socket774:02/06/18 00:10 ID:???
アクの強い…?
はっきり言ってやれよ。
無駄な知識もどきを詰め込んでるだけの無能なガリオタってさ。
576Socket774:02/06/18 00:16 ID:???
やっぱり次はハード板に立てた方がいいと思う
といってみるテスト。
577Socket774:02/06/18 00:30 ID:fPbdpzeh
M-AUDIOってそんなに良いの?
今日初めて見たけどそんなに高い訳じゃないんだね。
いまSE-U33使っていて、最近音質に不満が出てきてます。

1/4TSアンバランスの意味がわからない房は買わない方がイイでしょうか?
あっでも、A/Dコンバーターとしても使える・・・ホシイ
578Socket774:02/06/18 00:50 ID:???
EXTIGY買ってしまった。
なんだコレ、安定度わりぃ(付属アプリ)

音的にVALUEよりいいからまーいーや。
579Socket774:02/06/18 10:49 ID:???
>>575
プロ用機材のスレは詳しくていい人が多い。
厨な機材のスレは、もう悲惨。

>>577
M-AUDIOはマジで良い。
音質はA/D、D/Aのチップでだいぶ違うから、その辺から調べて決めると
良いかも。
580Socket774:02/06/18 11:07 ID:???
>>579
>プロ用機材のスレは詳しくていい人が多い。

確かにそのスレに居続ける人はいいけど、
そういうとからこっちに出てくるのはドキュソが多いよ。

あいつらは「ピュア」「貧乏人」「おまえらのクサレ音源」ばっかり言ってる。
581Socket774:02/06/18 19:31 ID:???
>>577
ありがとう!
D/A周り、調べてみます。わくわく。

M-AUDIO系の比較的高い音源についていろいろ調べてたら
http://homepage.mac.com/walrus310/
が役に立った。一応置きみやげリンク。
582500:02/06/18 23:34 ID:klVD8SSF
>>502さんありがとう。
クレバリーでSE-U55X購入しました。ぐるっと回った感じ一番安かったです。
まだ使用してないのでレポートはあとにします。
583Socket774:02/06/19 18:16 ID:KvKxoFM8
ヤマハのRPU-100を使っているのだが、SE-U55Xがきになる。。。のりかえのメリットはあるのかな?
584Socket774:02/06/19 20:22 ID:???
設置スペースを減らせる。
585Socket774:02/06/19 21:38 ID:???
>>583
無い。むしろ6/22発売予定のDAS-500は
SE-U55X+ampにような製品だからこちらのほうが良いと
思われ。
ただ、ONKYOはドライバ更新に関しては全く信用できない
メーカーダヨ
586Socket774:02/06/20 02:40 ID:???
>>583
グレードダウンですか?
YAMAHAの方が安定してるのに。
587Socket774:02/06/20 09:26 ID:???
UA-100からUA-3D買い替えは?
588Socket774:02/06/20 10:08 ID:???
>>587
目的にもよる。
ただ、7月にでるUA-20のほうが良い場合もある。
って、それならなぜRP-U200を買わない?
今じゃあ5万円以下で手にはいるでしょうに。
589Socket774:02/06/20 12:16 ID:???
UA-30
590587:02/06/21 18:38 ID:???
>>588
いやうちのUA-100は知り合いから安く譲ってもらったものなんだけど。
ただのうちのは外付け音源としてしか使ってないから、
最近のものの方が動作等が改善されてるのなら買い換えようかと思ってるんだけどね。
591Socket774:02/06/21 21:22 ID:Z8JM1cn1
5.1チャンネル対応のお勧めのを教えてください!
592Socket774:02/06/21 21:34 ID:6nUV0RQL
お勧めの5.1ちゃんねる対応にの外付けのあったらおしえてください。
593Socket774:02/06/21 21:51 ID:???
>>591=592
UA-3Dでみんなの見解は一致してます(たぶん)
一番間違いないと思うYO。心配なら過去ログ読んでね。
594Socket774:02/06/21 22:28 ID:???
>>593
ふーん、2chで見解が一致するなんて珍しいね。
595Socket774:02/06/21 22:36 ID:???
UA-20とは?
596Socket774:02/06/22 00:13 ID:???
UA-3DとRP-U200では、どちらがお勧めでつか?
597Socket774:02/06/22 00:42 ID:???
>>595
7月にローランドから出る新製品。
サンプリング周波数が44Hzだったのが特徴かな。
でも、UA-3Dにはついていたデジタル入力端子(だったと思う)
が無いけど。

>>596
使い方にもよるかも。
でも、RP-U200は6万円する。UA-3Dは2万円以下
598Socket774:02/06/22 01:00 ID:eYG7qAJ1
>>596
つーか、簡易サラウンドアンプが欲しいならRP-U200だろ。

・・・おれはデザインの高級感でRP-U200にしたが。
後ヤマハのDSPが使いたかったのもあるが。

音楽聞く、サラウンド、高級感が大事ならRP-U200
UA-3Dはよくわからん。
599Socket774:02/06/22 01:33 ID:bHpfNTCg
>>1-598
マンクでしょ?
600Socket774:02/06/22 01:39 ID:ACgShu8H
5.1出力できてデコーダー内蔵のは多いけど、スルーができるヤツってひとつもないよね?
601Socket774:02/06/22 02:10 ID:???
>>600
そこまでするならAVアンプにつないでくれと言うことだと思われ。
602Socket774:02/06/22 02:58 ID:???
マルチチャンネルに対応してるアンプはあるんだけど
デコーダー回路が内蔵されてないんですよ。
でも使ってきた愛着もあるし、なんとかPCでサラウンドで使いたいなぁと思いまして・・・。

なんとかならんもんですかね〜(><
603Socket774:02/06/22 03:54 ID:???
>>602
デコーダーを買うしかないでしょう。
単体でも確か売ってあるよ
604592:02/06/22 05:00 ID:spTUD6dv
UA-3Dは18000円くらいですよね?
金ためなきゃ・・。
605Socket774:02/06/22 06:27 ID:???
>>604
もう少し安くで買える。16800円くらい。あんまり変わらないか(w
606Socket774:02/06/22 08:01 ID:???
YAMAHA以外でCINEMA-DSP(DOLBY,DTS+音場プログラム処理)
みたいのができる音源ってあるの?
607Socket774:02/06/22 08:11 ID:???
>>606
300万くらいするけど(・∀・)イイ?
608Socket774:02/06/22 09:32 ID:???
>603

単体デコーダー情報キボン
609Socket774:02/06/22 10:14 ID:???
>>607
・・・・・・・・・・
一応教えて。
610Socket774:02/06/22 11:07 ID:r8bSgTFJ
>>600
スルーできるものD2VOX、SE-U55X位だと思われ。(D2LINKもか?)
俺もそれを基準に選んだよ。
ただD2VOXは上に言われているようなこともあり選択外で
SE-U55Xが発表されたときから心待ちにしてた。
ドライバ不安だったが今のところ問題なし。KT133で使用してるよ。
611Socket774:02/06/22 14:57 ID:???
DUO買っとけ
612Socket774:02/06/22 19:35 ID:???
>610
デコーダー内蔵されてないでしょ?<SE-U55X D2LINK
AVアンプに繋げてもサラウンド無理ってONKYOの人にいわれたよー(;;
613Socket774 :02/06/22 21:14 ID:LFjS6y9m
ONKYO MA-500Uを買ってみたが
マルチメディアのプロパティ、
録音の優先するデバイスが灰色だぞ、、、、わからぬ、鬱氏。。。
614Socket774:02/06/22 22:22 ID:???
>>613
うちのUA-3もそうだけど、録音できるソフト立ち上げたら普通に録音できるよ。どう?
615Socket774:02/06/22 23:02 ID:???
>612
AVアンプって普通デコーダ内蔵なんじゃないの?
616Socket774:02/06/22 23:02 ID:???
>>613
買ってみたがって、予定どおり出てるの?MA-500?
怨狂にしては奇跡だ!

ところで、音はどうでしょ?
スピーカーは良いとして、ヘッドフォン端子のほうは?
617Socket774:02/06/22 23:14 ID:???
あぁ、ごめん。
AVアンプじゃないや。
オーディオにマルチチャンネル対応のサラウンドプロセッサーを繋いでるんだ。
だからドルビーデコーダーとかないんだよね・・・。
参っちゃった。。
618613:02/06/22 23:26 ID:LFjS6y9m
漏れはウンコみたいなヘッドフォンしか持ってないので
評価のしようがないなぁ>MA-500
PCIスロットの空きが無いので買ってみただけで
何かを期待して買ったわけでもなく。。。
動かないのにムカついて、窓から投げたくなった(苦
619Socket774:02/06/22 23:30 ID:???
ウンコ被って音楽聴くのやだなぁ
620Socket774 :02/06/22 23:36 ID:???
Onkyoもうだめぼ。
621Socket774:02/06/23 12:17 ID:???
>>617の持ってるのって
ttp://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/B599B31E6CB610524925690A001A26E1?OpenDocument
こういうやつ?
私も持ってたけど、使い道がないのでうっぱらいました。DVDプレーヤ持ってないんだもん。

この手のものって割とお金持ちさん向けに用意してるものみたいだから、
それなりにいろいろ揃えないとだめなのかもね。デコーダー単体とか。
622Socket774:02/06/24 13:58 ID:???
単体のデコーダーっていくら探しても見つからないんですが
売ってるんですか?いくらくらしますか?
623Socket774 :02/06/24 18:03 ID:???
>563
亀レススマソ
いくらなんでもプレステゲームの音楽は光接続じゃとれないと思うよ。
俺はUA-3D使ってるけど、光じゃ録音出来なかった。
SCMSに引っ掛かるのかな?
624 :02/06/24 20:55 ID:x1F4RzXl
>>623
SCMSではないと思う
625Socket774:02/06/24 21:26 ID:???
>624
僕はSound Blaster Extigyを買ったのですが、あれもSCMSに引っ掛かるのですか?
MD→PCにデジタル録音出来るかどうか、気になっています。
626 :02/06/24 21:32 ID:x1F4RzXl
>>625
デジタル録音なら掛かると思うよ。>SCMS
例の法案でSCMS外せるモノ売ると「違法!」ってことになってるから。
SCMSに関しては参照↓
http://www4.justnet.ne.jp/~gokomo/pc_av/scms.htm
627 :02/06/24 21:37 ID:x1F4RzXl
>>625
これは前のゲーム音楽録音したい人にも参考になるかな?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9681/computer/03.htm
628617:02/06/24 21:40 ID:???
>621

まさにコレ。しかし買ったっきり使ってない。
安く買ったからいいようなものの・・・。
また売るかなw
629617:02/06/24 21:43 ID:???
でもUA-3Dならいけるかもってちょっと思ってます。
630Socket774:02/06/24 21:44 ID:a2FwfHuZ
マザ−ボ−ドは、GA-7VRXP(KT333)に、アスロン1800+に、WINDOWS XP
ホ−ムを、使って、ロ−ランドのUA-100Gをつないで、使っています。ゲ−ムしたり、
アナログ録音しても、音と飛びとか、ありません。
631Socket774:02/06/24 22:40 ID:???
USB音源を接続すればPCI接続の音源をつまなくても問題ないんですか?
632Socket774:02/06/24 22:54 ID:wXEUsUJ8
最近USBサウンドでノイズカットまでするようなヤツが出てきてるな。
あれはいかんぜ。まず、ノイズカット云々以前にUSBサウンドはおもい。
つぎに、TheBeatlesとか古い曲にノイズカットかけると音は中途半端になるし
曲の"感じ"がなくなってまう。USBサウンド使うよりPC側の音量設定を
MAXにしてアンプの音量を限界まで下げればいい。そしたらノイズなんて
わからんよ
633Socket774:02/06/24 22:56 ID:???
>>630
知り合いハケーン!
634Socket774:02/06/24 23:22 ID:???
あれー?
今でもMSP730とか入手できるっしょ。
もちろんそれなりの道に足突っ込むことにはなるけどね。
そういやUA-3でデジタルコピーした場合ってどうなるんだろう?
まだ実験してないな…。あまりその必要を感じないが。
635Socket774:02/06/25 09:39 ID:???
UA-3Dってパススルーできるのかな。
HPにも書いてないんだけど・・・。
636Socket774:02/06/25 20:17 ID:???
↑すみません、事故レスですが

ttp://review.ascii24.com/db/review/peri/speaker/2002/05/08/634656-000.html

パススルー、対応してましたね。UA-3D。でもデコーダー内蔵じゃねーや。。。
デコーダー内蔵でパススルーってのはねーのかYO!(鬱
637Socket774:02/06/25 20:21 ID:???
Extigyはコレだしよ・・・
なーんか中途半端よね。。
他社と組み合わされたくないっていうのが理由かな・・・。
自社のスピーカーとなら問題なしってのが多すぎる。

-----------------------

クリエイティブメディア初のUSBオーディオ製品となる
「SoundBlaster Extigy」は、24bit/96kHzに対応したDAC、
ハードウェアドルビーデジタルデコーダ、5.1chプリアウト、
デジタル入出力などを盛り込んだ多機能サウンドプロセッサだ。

ちなみに、Extigyのデジタル出力端子からドルビーデジタル信号は
スルーされないため、AVアンプなどとデジタル接続を行っても
5.1chの再生はできない。
638Socket774:02/06/25 23:33 ID:???
>636
デコードしてたらパススルーっていわないんじゃないの?
639Socket774:02/06/26 00:33 ID:???
実はよくわからんのだが少なくともExtigyじゃダメらしい。
なんかいいモノないですか?
-----------
Sound Blaster Extigy(エクステジー)は、・・・・・・・・
新たにDolbyRDigitalハードウェアデコーダーを搭載しました。

でも、

Q::Sound Blaster Extigyのデジタル出力(光 / 同軸)から、
Dolby Digital(AC-3信号)のパススルー出力は可能ですか?
A: デジタル出力(光 / 同軸)からのDolby Digital (AC-3)信号の出力はできません。
2チャンネルの PCM 出力のみ可能です。
640Socket774:02/06/26 17:47 ID:???
5.1なAVアンプで鳴らすのがパススルーなんちやうん?

Extigyとかってサウンドカードな役割なんちゃうん?
そこからAVアンプなんかにパススルーするうやろが
どよ?
641Socket774:02/06/26 18:24 ID:TXiR7lm7
sonyのMーcrewってどうよ?
642621(AV詳しくないけどね):02/06/26 18:54 ID:???
>>617
普通のDVDプレーヤでアナログ端子(RCAじゃないやつ。スピーカの端子)
持ってるのって少ない(ない?)から、需要は結構あると思うけどね。ED-205。
イイ!AV切り替え機としても使えるし。音のカスタマイズも細かくできるし。

まぁ、この商品は「DVDプレーヤと一緒に買うといい音で聞けて外観もおしゃれでウマー」ってことなのかな。
私、それ持ってたとき「パイオニアのDVDプレーヤつなぐととってもウマーだよ」って言われてたし。

PC用じゃないスピーカー5台持っていて、5.1chをRCAで出力できる「何か」を持っていれば
持っていて損はないんじゃない?

思いっきり板違いさげ。
643Socket774:02/06/26 23:21 ID:???
AUDIOPHILE2496 + DP-U50 (同軸デジタルで接続)で使用しているのですが
AP2496の方のデジタルフォーマット設定でエンファシス設定によっては
高域が減衰するみたいで音質が劣化してしまうように感じるのですが
(波形ソフトで調べた)
S/PDIFで出力する場合はエンファシスを有効に
AES/EBUで出力する場合はエンファシスを無効にした場合に音質が良いと思います。
逆の設定にすると高域が減衰して(波形でも確認)音がこもるように感じるのですが

皆さんはどうでしょうか?
644Socket774:02/06/26 23:44 ID:???
>642

ED-205だけだと3.1chでしょ。なにと組み合わせてDVDしてたの?

結局漏れの場合、PC---オーディオ(FR-V7)+ED-205 で5.1chをやろうとしたら、
普通にデジタル5.1chで出力してもデコーダーがないからダメ・・・。
結局デジタル出力もどっかでアナログに変換しないといけないわけだよねぇ?
素人には難しいよ・・5.1chって・・。規格品買ったほうがヨカータ(w
UA-3Dでもムリなんだろうなぁ・・・。あーよくわからん。。。
645Socket774:02/06/27 01:10 ID:E5z2pImY
AVアンプを買うべし
かシステム一式のセット物かえばよし
646613:02/06/27 01:34 ID:Jq1xWKLi
ttp://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/das-500

>*パソコンから外部機器への録音はUSB経由ではアナログのみとなります。
>また、外部機器からUSB経由ではパソコンへの録音はできません。

開発意図と違うじゃねぇか。しかも字が小さいときたもんだ。
よく読まなかった漏れも悪いが、怨狂の製品は二度と買わない!!!!!!
647Socket774:02/06/27 01:51 ID:DgjxZu5c
今更ながらAP-U70にするかAP-U50にするかで悩んでいます
RP-U200は5.1chの必要性を感じないのと価格的に納得できないのでパス
過去ログを読んでいる限りではU50の方にはヘッドホン端子(だけ?)にノイズが乗ったりするとのことですが
70では乗らないのでしょうか・・・?
だからと言ってU70を買おうとしても、わざわざスピーカー、スパーウファーを買うほどこだわるべきなのか?あまりアンプとしての性能は良くないようですし・・・
U50を買ってきてEDIROLのスピーカーあたりと合わせた方が値段的にも良いんじゃないのか?

YAMAHAの機能比較表を見ているだけではアンプを積んでいるか、積んでいないか(アナログ出力端子のレックアウト、プリアウトの差もコレが関係するんでしょうか?)
の差でしかないようなのでかなりU50に寄って来てます。
50で発生するノイズってのはホワイトノイズみたいなものなんでしょうか?
他の出力には乗らなかったら50に踏み切れそうなんですが・・・・
648Socket774:02/06/27 02:49 ID:???
>645
それがしたくないから困ってる。もったいないお化けでちゃうよ。
649Socket774:02/06/27 03:04 ID:???
>
650Socket774:02/06/27 04:24 ID:kgEZ7tK/
651Socket774:02/06/27 04:34 ID:kgEZ7tK/
652Socket774:02/06/27 04:39 ID:???
プ(藁)
653Socket774 :02/06/27 10:41 ID:???
>>646
確信犯としか思えない書き方だな。(一応赤字にはなってるけど・・・
654ONKYO:02/06/27 13:06 ID:OglXuzm9
今、ONKYOのSEU-55を使っているのだけれど、アンプ内蔵の
新型MA-500Uはどうなのでしょう?
(情報少ないけれど、まだ売れてないのかな?)

使用目的は単なるアナログ(主にレコード)音声を取り込むためです。
イイ音はもちろん欲しいのだけれど、貧乏人なのであまり高いものは
買えません・・・。

で、パワードスピーカーから通常のスピーカーに変えようと考えて
PCにもアンプを付けようかと考えていたところです。
ちなみにスピーカーはFOSTEXのフルレンジを付ける予定。

小型で手頃なアンプがないかなと探していたところにMA-500Uが
発売されたのでこれでもイイかな?と思いました。
なお現在使用中のSEU-55PCも、440BXマザーなのですこぶる安定しています。

MA-500Uの音質ってSEU-55と変化しているのでしょうか?
655Socket774:02/06/27 13:17 ID:???
DP-U50はデケーよ
でも、操作しやすくてイイ
656Socket774:02/06/27 13:21 ID:???
>>654
>使用目的は単なるアナログ(主にレコード)音声を取り込むためです。

一応注意しとくけど、>>646にもあるとおり、USB経由では録音できないよ。
657あれ?:02/06/27 13:22 ID:OglXuzm9
654です。
>>646
いまこれを読んで見ましたが、外部からPCに録音できないってあるのですが
SEU-55のようにオーディオ機器の出力をLINE入力に繋げても、PCに取り込めない
ってことなのでしょうか?
もしそうならば、よく意味がわからない・・・。
というか、何のための機器なのかわからなくなってしまいますが・・・。
658654です:02/06/27 13:31 ID:OglXuzm9
ちなみにRolandのUA-5ってどうなんでしょうか?

あまり高くないので、アナログキャプチャーとヘッドフォンアンプの音が
ONKYOのSEU-55よりも良いのならば買ってみようかとも考えています。
659Socket774:02/06/27 14:22 ID:???
漏れも意味がわからない。USB経由で録音できなかったら何経由なら録音できるの?
660Socket774:02/06/27 14:23 ID:???
>>657
そうだろうな。だからみんな文句たれてる。
661Socket774:02/06/27 14:40 ID:???
>>659
PCで録音する目的ならSEU-55は用途が違う。
そういう目的なら他のを探せ。
662(^◇^):02/06/27 15:47 ID:???
SEU-55はUSB経由で録音可
MA-500UはUSB経由で録音不可しかしアンプ内蔵
使う用途によると思うけどパソコンのサウンドカードの
代わりに使うならSEU-55が良いのでは無いでしょうか。
マイク入力もあるし、ただゲームには少し不向きかな?
MA-500Uはアンプ内蔵なのでコンポのように他の
外部機器を接続してパソコンの音楽も聴きたいって感じかな。
パソコンの電源入れなくても単独で使えるしね。
自分は音声チャットの用途があったからSEU-55xにしました。
快適ですよ。。。
663Socket774:02/06/27 18:35 ID:???
ttp://www.freeway.co.jp/product/design/cinema/decoder.html

これがあったらPCとオーディオとの間に挟んで、5.1サラウンドができそう!!!
664Socket774:02/06/27 18:54 ID:kNUGqAmD
まぢ厨房で申し訳無いんですが
あのぉ、、、MIDIのトラックが外部出力(自宅のコンポ)から出ないで
パソコンから鳴りやがるんですけど、どこを変更したらいいのでしょうか?
本当に初心者で右も左も分からないのでどなたか教えてください。
音源はVSC3、0でUSBを介してミキサー(U-8)につないでアウトプットからコンポです。
あと生で録ったwaveファイルはちゃんとコンポから出るんです。。。
本当にお願いします、気になって飯も食えません。。。
665Socket774:02/06/27 19:19 ID:???
>>664
じゃあ上と下を見てみれば分かるよ
666Socket774:02/06/27 20:01 ID:gLGZR+C0
>663
freewayはどうも信用できないなあ
安いけど
667Socket774:02/06/27 20:53 ID:???
ちょいと質問
DP-U50のヘッドフォン端子にノイズが入るのは仕様でFAですか?
668667:02/06/27 21:29 ID:???
ごめんなさい
書いてありましたね…抵抗値によるのですか…
割かし高いヘッドフォンですが12Ωだったよ
669Socket774:02/06/27 21:30 ID:FlFaCWxy
オンキョウのUD−5を使ってる人どうですか?

USB⇒光出力変換⇒5.1chアンプへ・・・ってヤツ。
670優しい名無しさん:02/06/27 21:52 ID:???
>>664
ほんとにVSC3をUSB介したか?
671458,500,582:02/06/27 22:42 ID:IV/4ccYa
SU-U55XとMA-500Uの違いなら>>459
俺もこのスレで教えてもらってSE-U55X買いました。
性能、端子の数共に満足ですでど、
CarryOnMusicの使い勝手がどうも...。
今まで自分でファイル整理してたのでライブラリ機能が微妙だし、
録音モードはタイマー予約さえできない。
ただ、付属のリモコンでPCの電源落とせるのが良かったです。
とりあえず、フリーソフトでスカパー録音する毎日です。
672Socket774:02/06/27 22:46 ID:???
>>671
フリーソフト紹介してけれ・・・。
673Socket774 :02/06/27 23:43 ID:???
漏れは以前MD-PORT NEW EDITIONを買ったんだが某ゲーム●ボって雑誌に
よるとMD-PORTってAC97に準拠していてデジタルtoデジタルでも音が
変わっちゃうと書いてあるけどこれ本当?
674671:02/06/28 00:48 ID:???
俺が今使ってるのはS recというソフト。とりあえず音量正常化とタイマーは付いている。
ttp://www.rukihena.com/soft/srec.html
ただ録音が終わると自動的にPCの電源切って欲しいので、
ロック音ミレニアムというソフトでいろいろ試している途中。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/
「終了時にコマンドを実行する」で電源を落とすコマンドを入れれればいいのだが。

スカパーとかから音楽落としたい人はここも必見。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6948/
675Socket774:02/06/28 01:48 ID:???
>669

UD-5は5.1cfで出力できるけどデコーダーはないので
同じくONKYOのGXW-5.1(デコーダー内蔵)とつなげれば即サラウンドです。
676Socket774:02/06/28 13:33 ID:???
677Socket774:02/06/28 16:22 ID:???
678Socket774:02/06/28 17:22 ID:???
特別室は即尺じゃないらしいね。
679Socket774:02/06/29 00:05 ID:Ebbn7d5u
YAMAHAから出たみたい。5.1chに拘らず、省スペースなのが
欲しいオレにはいいかも。
今YAMAHAがなんか繋がらないんで取り敢えずコレ。
http://www.comeon.co.jp/shop/audio_if/uw10.htm?F=02062800

公式はここらしい。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/uw10/index.html
680Socket774:02/06/29 02:45 ID:WUwb+sYK
YAMAHAにはDP-U50の改良版
(頭が切れるのと、HP端子のノイズをなんとかしろ)を
出して欲しいんだけどね。
681Socket774:02/06/29 18:29 ID:???
ハードウェアデコーダー内蔵で アナログ5.1出力端子のあるUSBオーディオデバイス
使ってる人いませんか?
682Socket774:02/06/29 23:25 ID:+w+j9id9
YAMAHA UW10、7/1発売だけど秋葉祖父でフライング販売してた。
13,800円(カード会員は1000円引)
683Socket774:02/06/30 02:58 ID:HNmrJ/bs
ONKYO DAS-500 ではあらゆる音声入力のPC録音はできない。
         USB,アナログ入力の光出力ができないという事は。
          光入力の光出力、アナログ出力は可能なのか?
          光入力の光出力が可能なら外部デコーダーで5.1ch再生も可能?
684Socket774:02/06/30 17:04 ID:???
SE-U55Xを買ったんだけど、CDドライブからCD-DAのデジタル再生が出来ないヨー!
ただしCarryOnMusicではちゃんとデジタル再生されるのだが.....何故だ?
やはり正式対応していないWin98で使っているのがいけないのか???
685Socket774:02/06/30 20:42 ID:???
>>684
そのとおりだと思います。
686Socket774:02/07/01 10:34 ID:???
どうしてONKYOってあんなにクソなんですか?
687Socket774:02/07/01 14:45 ID:???
>>679
結構よさげだな。UA-3とどっちがいいだろうか
688Socket774:02/07/01 15:30 ID:???
オンキョー SE-U55X ユーザースレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1025465675/
689Socket774 :02/07/01 17:32 ID:???
>>987
YAMAHAのってボリューム小さかった。それだけ。
実売一緒ぐらいならUA-3ではなかろうか。
690684:02/07/01 19:28 ID:???
Win98SEにアップしてみたけど、やっぱり鳴らないヨー!
...学区死。
691名は既に無い:02/07/01 19:54 ID:???
>>684=690
記憶が定かじゃないが、Win98/98SEは「オーディオデバイスごとに」チェックを
ONにしなきゃいけなかった気がする。
ドライブごとにも必要だが。
再生の優先するデバイスをSE-U55Xにした上で再度デジタル出力のチェックが
ONになってるか確かめることを薦める

違ってたらスマソ
そんときゃ怨狂を呪ってくれ
692Socket774:02/07/02 16:43 ID:???
機種を音質の良い順にならべてほしい。ついでに実売価格もつけて
693Socket774 :02/07/02 16:52 ID:???
順序は知らんが、今発売中の雑誌にUSB音源とかの特集してたので読んでみれば。
694Socket774:02/07/02 17:28 ID:???
>693
どの雑誌?
695Socket774 :02/07/02 17:56 ID:???
>>694
PC USER EXTRA No.6

最新デジタルビデオカメラ15機種
ビデオ編集&DVDオーサリング
サウンドカード&スピーカ
USBオーディオインターフェイス

1000円(税込) ※6/29発売
696Socket774:02/07/02 18:11 ID:???
>695
どうも、本屋で見てきます。
697Socket774:02/07/02 18:45 ID:8JwrBav2
そういえば、コルグってもうPC用デバイスとか作ってないの?
698Socket774:02/07/03 14:58 ID:???
今日発売のパソコン批評は面白い!
USBAUDIOについて書かれてた。
これ読んで、UA-3D、買いたくなったな。
USB AUDIO機器のフルパワーが出そうだし。

糞エイティブについても書かれてますね。
有志のドライバがあるとは・・・
699Socket774:02/07/04 17:42 ID:???
age
700Socket774:02/07/04 19:31 ID:UuKH5Xpi
>>699
あがってないよ
701んが:02/07/04 22:37 ID:3vMCgP4U
>>695 もろ総集編。でも買い忘れた人にはええ。
702Socket774:02/07/04 22:44 ID:???
SC-D70使ってるけど興味ある人いる?
質問くれたら解る犯意で答えるよ
703Socket774:02/07/05 02:04 ID:???
>>702
ヘッドホン端子の音質はどうですか。
MIDI音源のレスポンスはどうですか。
曲の一番最初にリセットが入ってたりするMIDIファイルで音が全部ピアノになったりしませんか。
買った値段はいくらでしたか。
704Socket774:02/07/05 02:05 ID:IUXAvsYX
かなりDQNな質問だが許してくれ。
USB音源は画面の映像とかと同期は取れるのか?

ソフトMIDIのように少し遅れて出てきやしないのかと気になって仕方がない
705( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/07/05 02:13 ID:???
>>704
取れるよ。
普通に使ってる分には遅延を気にする必要はないはず。ほとんどのUSB音源でね。
706Socket774:02/07/05 02:18 ID:???
>>704
れいてんしは非常に短い。
でも、DTMに使うとなると、ちょっと気になる。(同期とれんと困るから。)
その程度。ゲームとかだったら問題なし。
707Socket774:02/07/05 02:57 ID:???
>>703
あ、どっちゃり来ちゃった(汗
ヘッドホン端子はペラい、良く言えばサッパリした聞きやすい音
アナログ出力系統はレベルは総じて高くはないかな。
MIDI音源レスポンスはごく普通だと思う。
今のところ音が全部ピアノになるファイルには出会ったことが無いなー
良ければ例をageて欲しい
Cake9付きで60Kぐらいで新発売数日後に買った
何故買ったかは自分でもよく分からない(w

とにかくアナログ段はノイズがないぐらいで品質は期待できないんで
漏れはDA-Link→HEADAMP1→HD580って感じで流してる。
これでとりあえず音楽聴いてて苦痛ではないレベルにはなっている。
708Socket774:02/07/05 03:08 ID:???
>>705,706
サンクス!!
余程厳密に扱う事がなければ気にする事はないんですね。
UA-3Dまでまた一歩近づきました・・
709Socket774:02/07/08 12:23 ID:VxpbnyJZ
RP-U200購入を検討している物ですが使ってる人に質問です。
RP-U200ってPC音源以外にも使えますか?
自分はPCの音源以外にもPS2やXBOX等の音を出したいのですが可能でしょうか?
またその際PCを起動せずに単独でPS2等と接続して5.1chサラウンドとかは出来るんでしょうか?
素人丸出しですいません。どなたか教えていただけないでしょうか?
710Socket774:02/07/08 13:17 ID:???
>>709
http://www.yamaha.co.jp/product/av/soundstation/rpu200/rpu200.html
を見る限りでは光デジタル入力につなげば良いと思われ。
711Socket774:02/07/08 17:18 ID:VxpbnyJZ
>>710
レスありがとうございます
ただ気になるのはその動作がPCを起動していないと出来ないのか
PCを起動しなくても出来るのかという部分です
出来るとは思うのですが使っている人から「出来ます」と言う事を聞きたいのです
712Socket774:02/07/08 17:50 ID:pV4zcloC
ASIO対応でデジタル入出力だけなのを低価格でだして欲しい。
713Socket774:02/07/08 18:37 ID:???
>>711

使えるよ。
ただし、DSP設定の細かい調整とか、イコライザの調整、
スピーカの種類や数の設定などは、
PC経由からしかできない。
それらを済ませておけば、あとは別にPCなくてもOK。
714Socket774:02/07/08 19:08 ID:VxpbnyJZ
>>713
ありがとうございます
早速買おうと思います
715Socket774:02/07/08 20:19 ID:???
>>712
あぁー、イイねそれ
ASIO対応してるだけでWinAMPの音が圧倒的に良くなるからね
うちのD70もそんな感じだけど高いから萎え
716Socket774:02/07/09 19:03 ID:CWUpRnkw
各USB音源用のASIO対応ドライバってパソコン批評に載ってなかった?
717Socket774:02/07/10 11:15 ID:???
のってた。
開発がusbaudioで、
ランドポートがVectorで発売するとか書いてあった。
好評ならパッケージ販売もするとか。
718Socket774:02/07/11 10:32 ID:ROh4LtnD
USB2.0、もしくはIEEE1394の外部音源って
そろそろ出さないのかな?
719Socket774:02/07/11 10:58 ID:???
>>718
果たして意味があるのかと。
まぁ、PCIのサウンドカードもそんなこと言われてたけどね。
720Socket774:02/07/11 11:30 ID:???
レイテンシの問題があるだろ。
721荒岸 ◆MONa3xWM :02/07/11 12:53 ID:???
>>717

まだ出てないのね。ホスィ…
722Socket774:02/07/11 21:16 ID:???
>>718
1394は出てるね。ホスィ
723Socket774:02/07/12 10:32 ID:???
>>722
どんなヤツ?
724Socket774:02/07/12 14:26 ID:???
mLan製品ってもう出てたっけ?


ブクマクから直接飛んだらそんなスレありませんとか言われてビビタよ・・・(;;´Д`)
鯖止名が変わったのね
725Socket774:02/07/12 20:42 ID:4w0skcQP
>>721
あら、こんばんわw荒岸さん。
727荒岸:02/07/13 11:25 ID:???
>>726

( ノ゚Д゚)おはよう
てか、あんまりコテは使わない方が良いのかな。
728Socket774:02/07/14 23:37 ID:y4VSyDDg
USB音源単体だけでMIDIは鳴りますか?
IRQ減らしたいのでYMFからUSB音源に買い換えたいけどこれだけが不安です
729Socket774:02/07/14 23:43 ID:lnUaNzx/
>>725
ASIOは対応しないのかな?入力がないんなら当たり前か・・・
730Socket774:02/07/15 01:21 ID:+JCmDg6S
>>728
鳴るか鳴らないかといわれれば鳴るよ
でも、それ以上のことは一切期待すんなよ
731Socket774:02/07/15 09:33 ID:QdXfS3c9
>>728
USB音源を挿すとWindows標準のソフトMIDIが鳴るので(設定不要、インスト不要)
ゲーム等は楽しめます。Win98SEからだったか、2000からだったか。忘れた。
Macはわかんない。

・・・DTMはまずむり。

OSが上記以降の物で、ヤマハの安いサウンドボードからの買い換えで、MIDIの音質が
割とどうでもイイというのであれば問題ないと思います。
732荒岸 ◆MONa3xWM :02/07/15 10:15 ID:???
https://www.usb-audio.com/
件のUSBAUDIOってこれかな。人柱で入れてみようか…待とうか…
733ひらぷ〜:02/07/15 11:10 ID:???
>>732
YamahaのDTM用(DPやらAPじゃないやつ)のUSB音源は元々ここのドライバつこうてるので,品質自体に問題ないとおもうぞ。
734Socket774:02/07/15 15:09 ID:???
>>698
それを、Live!スレでは、ウィルスドライバ扱いする奴がいるんだな・・・。
735荒岸:02/07/15 20:45 ID:???
>>733

あ、そうなんですか。情報多謝。ここはユーロ立てか…
736Socket774:02/07/15 21:52 ID:???
>>728
聴き専MIDIでUSB単体となるとSC-D70が最高にして唯一の選択だね
まぁ普通はUSB+ソフト音源だろうけど
頼みの綱のS-YXGはNT系で全滅だしVSCは話にならない
とりあえずYAMAHAしっかりしろ
737Socket774:02/07/15 21:59 ID:???
UA-3と付属のVSC3で、わりといい音が鳴ってるよ。
738Socket774:02/07/15 22:06 ID:TRWA2xXk
>>736
UW10を買うとXP対応のS-YXG4.0が付いてくる罠
ちなみに4.0ではWaveTableもサイズが大きくなっている。
739Socket774:02/07/16 09:59 ID:C1fk9xaS
mLAN製品は高すぎ
740SocketA:02/07/16 10:04 ID:aNkiN99J
mLANって流行るのかね〜??ププププ
YAMAHAシパーイ
741Socket774:02/07/17 15:11 ID:xTc+uZnH
http://usbaudio.com/

ゲーム批評8月号に載ってた、ASIO対応ドライバー。
デモ版があるから使ってるけど、SE-U55Xで音質・音感・音場・定位・レスポンス・音飛びなし(今のとこ完璧)

大体の機種に対応してるから、興味ある人やってみるといいかも、

このドライバーさえあれば、、、どんなUSBオーディオでもASIO対応になっちゃうし、、、音飛びともさようならかも?
742741:02/07/17 15:11 ID:xTc+uZnH
パソコン批評だっ(^^;
743Socket774:02/07/17 21:18 ID:???
別に音飛びしないし。
744Socket774:02/07/17 23:02 ID:???
>>736
・・・XP版仕上がっていたのかよ
プロGなみに糞だなYAMAHA

しかし2K対応版は普通に落ちてるんだな知らんかったよ
尻があれば使える。
ちなみに俺は正規尻5個も持ってる。そして俺のXPでは使えない(w
745Socket774:02/07/19 01:23 ID:1Xt6raB0
UW10でASIOドライバを使ったら、
入れた直後は動くし音もMS標準よりいいのだが、
一回シャットダウンか再起動するとUW10さしたままでは起動できなくなる。
抜いてから起動すればいいけどめんどくさい。
VIAチップだからか。
というかUSB音源はそういうものなのか。
746Socket774:02/07/19 03:21 ID:???
>>745
うちもアポロのときそうだったYO・・・
USBボード買いましょう・・・。
747745:02/07/19 03:37 ID:???
USBインターフェイス増設するとすれば
どこのがいいんでしょうか。
INTELのコントローラのせたのはあるのかな。
748Socket774:02/07/19 04:18 ID:???
>>745
今のとこNECチップが無難なみたいだよ。
Intelチップはあるにはあるけどそんなによくないみたい。

後はボードのメーカー。路地の旧型はやばかったみたい。
どこがイイかわかんないや。ごめんね。他の人頼む。
749Socket774:02/07/19 13:24 ID:pJslZX3e
750745:02/07/19 16:00 ID:???
>748
ありがとう。ひまな時にかってみる。
751Socket774:02/07/20 03:05 ID:???
いつの間にかSD-20なんていうものが出てるんだな・・・
752Socket774:02/07/20 13:49 ID:???
>>741
入れてみたんだが、いくらやってもコンパネにコントローラが出ないので
使用を断念、元に戻した。

…別に現状で不満はないからいいんだけどさ。
753Socket774:02/07/21 00:59 ID:???
>>751
D-80とどう違うんだ?
754Socket774:02/07/21 21:59 ID:SE3Ojj73
>>753
http://www.roland.co.jp/products/dtm/NetStudio.html
これの付属音源の模様。見る限り8820+USBオーディオといった感じだが・・・
755Socket774:02/07/21 22:08 ID:SE3Ojj73
ちょいと調べてみるとMIDI音源としての機能は8820に(少なくとも見た目は)
ずいぶん劣るな。660音色/23ドラムしかない。
ただ8820に無い光デジタル出力が付いている。もしかすると44.1KHzサンプリングだろうか・・・
756Socket774:02/07/22 00:55 ID:???
保守
757Socket774:02/07/22 11:21 ID:???
SDシリーズはSCシリーズとは別物だぞ。
SOUND CanvasでなくSTUDIO Canvas。

一応GS規格との互換性はあるけど、
SC-88Proとかとは互換性はないし。
758Socket774:02/07/22 16:11 ID:???
DS-20は町田のソフマップで常時デモをやっていたはず。
近郊の人は聴きに行くといいかも。
759Socket774 :02/07/22 23:20 ID:O+OEz6YY
今、ざっとUSB音源関連のスレ見てきたのですが。
カナーソ酷評されているI/O DATAとかの製品でも、オプティカル→USB
のデジタル録音なら音質ってかわらないですよね...
中古で安いのがあったので、やっぱり売られちゃうような商品なのかと思って...
760Socket774:02/07/22 23:33 ID:???
>>759
デジタルなら音質変わらないって信じてるの?
761Socket774 :02/07/23 00:34 ID:I1TeFNbV
>>760
信じてるとか信じてないじゃなくて、どんな具合なのかを聞きたいだけなんですけど。
762Socket774:02/07/23 00:48 ID:???
デジタル機器の場合、クロックというものが関係してくるのはこの板の住人ならわかるだろう。
デジタルオーディオ機器はみなインターナルクロックというものを持っていてそれで動作する。
ところが異なる器機間ではそれぞれのクロックの同期がとれず
デジタル出力〜入力でも純粋なコピーは不可能でクオリティはそれぞれの器機の補正回路の性能に依存する。
クロックジェネレータによるクロック同期できる機材を使えば音の劣化(音質の変化)は防げる。
763Socket774:02/07/23 01:05 ID:???
>>762
たとえばどの機材?
764Socket774:02/07/23 19:18 ID:???
いくらなんでも極端すぎるよ。
spdifは音声信号自体にクロックが乗ってるから
送り出し側をマスタにすれば自動的にシンクするし。
ジッダのこと言ってるんだと思うけど、そんなこといったら
このスレで取り上げられてるお勧めの機種だって誉められたものではないし。
まあPCだとkmixerやAC97の縛りとかでデータが変わるっていうのはあるけど。
765Socket774:02/07/23 23:45 ID:???
Extigy最高!

あ、この書き込みに反論禁止ね。
766Socket774:02/07/23 23:50 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
767Socket774:02/07/24 00:27 ID:???
>>765
そうだね、コストパフォーマンスの悪さでは最高だね。
768Socket774:02/07/24 15:11 ID:???
>>756
そうそう。評判の悪さでも最高だよね
769Socket774:02/07/24 15:12 ID:???
>>765
そうだね。ドライバ更新のなさでも最高だね。
770Socket774:02/07/24 16:24 ID:???
このネタこっちでいいのかなぁ(;´д`)

egosysのOPTPlayをクールソ採用PCで使ってる方いますか?
ちょと不具合がでて困ってます。
winampでmp3再生させたりdeamonでaudioCDマウントさせて聞いたりしてるんですが
再生されたと思ったらいきなり無音になったりノイズが流れたりして困ってるます
環境はリブレットL1/win2ksp2です。
USB2.0(NECチップ)PCカード付けて見て試したりデバイスマネージャー上で
内蔵サウンドデバイス使用不可にしても同様な兆候がみられました。

もし使ってる方おられましたらインプレ聞きたいんですが(;´д`)
771Socket774:02/07/24 19:37 ID:???
>>770
他のUSBオーディオはどう、ちゃんと使える?
俺はクールソじゃないけど、OPTPlayに不具
合は無いよ。

正直、OPTPlayではなく、リブレット自体の問
題だと思うけど。メーカーにUSBオーディオ
で不具合が出ると相談してみたら?
772Socket774:02/07/24 20:54 ID:???
>>770
LibrettoL1はUSB Audio使うには辛いらしい。
WinMeでも同じ症状を見たことあるし。
原因は多分処理落ちでデータが一定間隔で流れて無いせいと思われ。
狂う層自体マルチメディアとかに向かないみたいだね。

出来ることと言えば常駐物減らすとかバッテリ駆動しない(省電力のためクロック落ちる)
とか軽いプレイヤ使うぐらいかね。
Librettoは小さくて軽いのは良いけどちょっとでも苦手な処理やらせると
やたら遅いような。
狂う層が得意分野限定したものだからだと思うけど。
773Socket774:02/07/24 23:54 ID:???
東芝のUSBポートには悪い印象しかない。
774Socket774:02/07/25 00:04 ID:???
>>773
同意。
775770:02/07/25 04:31 ID:???
>771〜774 RESありがと。
>原因は多分処理落ちでデータが一定間隔で流れて無いせいと思われ。
この辺なんか思い当たりますねー
最初は30秒程度普通に音鳴ってますがその後無音→そしてノイズが出る。
こんな兆候なのでソレかもしれません。
Crusoeってマルチメディア関連だめぽなんですね・・・
そこそこビジネスアプリやマルチメディア(mp3、mpeg4再生)使えるから
外付け音源デバイスも大丈夫かと思ったんですけど(;´д`)

あれからデスクトップPCで試してみました。
チップはI815E、アポロ133Tで試しましたが特に問題無く普通に再生されました。
>他のUSBオーディオはどう、ちゃんと使える?
リブレットに他のオーディオデバイス試したい所ですが現在U2A調達中
(ヤフーで(゚д゚)ウマー な値段で落とせましたので)
これ試してだめぽならOPTPlayうっぱらうかな・・・
776Socket774:02/07/26 17:24 ID:???
漏れはリブレットL2とUA-30で結構快適なのだが・・・
777Socket774 :02/07/27 01:00 ID:GJwBMCdq
ども。何となくスレ(板?)違いなのは分かっているのですが、どこで聞けば
良いか分からないので、質問させて下さい。
"このスレで聞けよ"ってのも教えてくれたら幸いです。

「サンプリングレートについて、CDよりMP3の方が音が良い? 投稿者:Socket774 投稿日:2002/07/25(Thu) 21:12:59 �
初めまして、早速質問させて頂きます。
必ずしもCDR録音に限った事ではないので恐縮ですが...。
先日、TASCUMの業務用CDレコーダーを購入しました。使い勝手も音も申し分ないのですが、
プレステ2のオプティカルからゲーム音楽を録音した時に気になる事があります。
プレステからの音を直に聞いた時は「もこもこ」とした(気にならない)ノイズだったのに、
録音済みのモノを聞くと「わしゃわしゃ」した感じのノイズになります。
ノイズに高音の成分が出る感じで、とても耳障りになってしまいます。
サンプリングレートコンバータ(SRC)の所為だと思うのですが…
プレステから出る音は32kHzなのですが、この場合32kHzのままパソコンなどに取り込み、
更にそのまま(WAVEやAIFFから)MP3に変換した方が音が良いことにならないでしょうか?
また、パソコンに取り込んでも、
CDRに焼く際はソフト上でレート補正しなくてはならない訳ですが、
ほとんど音を変えずに済むソフトなんて聞いたことないですし・・・
(当方、どうしてもと言う時はMacのSoundAppを使って変換しています。)
これではCDよりMP3の方が音が良い事になってしまいます。
どなたかより良い解決方法をご存じありませんか?
宜しくお願いします。」
778Socket774:02/07/27 02:13 ID:???
>>777
SRCの品位はそれこそピンキリです。
業務機のリアルタイムSRCよりもソフトウェアSRCの方が高品位かもしれません。
参考 ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/fsconv/fsconv.html
手間をいとわないならPCに取り込んで編集した方が自由度は高いです。
あるいは別途SRCを購入してレコーダのSRCを使わないようにすれば良いでしょう。

なお、当然32kHzのPCM(Wave)のまま保存するのが質的には最良です。
PCからの音楽再生環境を整えてジュークボックス代わりにしてみては?
779Socket774:02/07/27 04:20 ID:???
友達は44.1kHzのWaveをリサンプリングして88.1kHzで聴いてた。
ソフトは何使ってたか知らないのだが、音的に良くなってるのは分かったYO
780770:02/07/27 11:55 ID:???
同じくegosysのU2AをリブL1に装着装着してみました。
結果問題無し。
OPTPlay自体でwin標準のUSBオーディオドライバを使用してるのが
原因ではないかと思われます。
ちなみにGIGAPortDGと形が同じだったのでGIGAPortDGのドライバを落としてみましたが
ドライバ更新中に見事にブルースクリーンで玉砕。
一回egosyasにメール出してみてそれでダメだったらヤフーに出品します。
RESくれた方ありがとう。

781Socket774 :02/07/27 12:26 ID:???
>>778
>>779
両氏ともにお答え頂きありがとうございます。
SRCの奥の深さを分かっていなかったようです、これから色々勉強してみます。
ところで>>779サンの言う様な事はあるのでしょうか?
一度、44.1kで入れてしまったら、その周波数で頭打ちになると思うのですが・・・
SONYのSMCでも使ったのでしょうか? それとも「88.1」の時点でネタ?
いづれにせよスレ違いのようですので撤退します、ありがとうございました。
ハードウェア板で聞いた時はなんだか粘着挙げ足とりにからまれて終りだったので、
自作板万歳です。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019481526/
782Socket774:02/07/27 12:46 ID:???
SE-U55Xをもってる方に質問なんですけど。

SE-U55ってデジタル入力とUSB音声のミキシングが不可だったり
何かとデジタル入力が排他になっていて、
しかも切り替えにむっちゃ時間がかかるのが不満だったんだけど
SE-U55Xってこの辺は改良されてますか?
783779:02/07/27 14:56 ID:???
>>781
88.2kHzですた。ちょうど整数倍です。
しかし音が良くなってるのはホントです。
もしアレでしたら22.05kHzとかのWavを44.1kHzにリサンプルして聴いてみるとかでも
音が良くなるのが分かると思います。
ソフトは高級波形編集ソフトでなくてもヤマハからフリーで出てるTinyWaveEditorとかで十分なようです。
784Socket774:02/07/27 15:18 ID:???
>>782
>SE-U55ってデジタル入力とUSB音声のミキシングが不可だったり
その通りできません。

デジタル入力とアナログ入力を同時に使用するということはできません。
本体側のスイッチで切り替えます。付属のリモコンでは操作できません。
切り替わりは瞬時です。
785Socket774 :02/07/27 20:00 ID:L6BBt1yV
ONKYO WAVIO SE-U55X(S)ってどうですか?
786Socket774:02/07/27 20:02 ID:???
四角いですよ
787782:02/07/27 22:10 ID:???
>>784

回答ありがとう。

切り替わりが瞬時になったのは大きな改良ですがリモコンで
切り替えられないって言うのは結構微妙な改良ですね・・・
とりあえずSE-U55でもうちょっとがんばります。
788Socket774:02/07/27 22:51 ID:???
>>781
なんかそのスレにヤヴァイ人がきちゃってるYO!
粘着以前の問題じゃない?
789Socket774:02/07/28 21:59 ID:???
SE-U55X 買いました
ヘッドフォンがメイン使用なんですが
Level最高にしても全くのノイズ無しでした
音の方も低いとこから高いところまで綺麗に
出ていてかなり満足です
790Socket774:02/07/29 09:42 ID:???
M-AUDIOの製品は自作板系の人間は手を出さない方が良いです。
あれはDTM板の人が使う物です・・・。
ASIOを中心に使う人、「DTM製品」で録音する人、・・・等でないと、意味があまりない。
値段相応に多少イイ!のは確かですが。音はほんとにイイ。使いこなそうと努力するのも楽しいです。が。
791Socket774:02/07/30 01:28 ID:???
>>783

整数倍にアップサンプリングしたって音は良くなるものでは無い。
むしろ悪くしかなら無い。
音が良くなったように聞こえたとしたら、それはブラシーボ効果か、
不十分なローパスフィルタによって発生した、元データのナイキスト周波数付近の
折り返しによるエイリアシングの所為で、より高音域まで出ているように感じたからだ。
単純に元データのナイキスト周波数から反転して出ているだけなので、
オリジナルには無い余計なデータであり、まったく音が良くなる根拠にはならない。

リサンプルなんて、百害あって一利無し。
唯一の例外が、AC'97Codecs搭載で強制48kHzリサンプリングされるハードウェアとかで聴く時。
この場合は、ハードウェアの陳腐なSRCより高級な処理をしてくれるソフトで
あらかじめリサンプリングしてから聴いた方が良い。
792Socket774:02/07/30 03:16 ID:???
>>791
君の言いたいことはわからないでもないが、
実際にアップサンプリングして音を聞いたことがあるのか?
11k->44kとかの音で聞いてみるといい。

つーか外付けDACでもアップサンプリングしている奴がいっぱいあるだろ。
単体のアップサンプリング機もあるし。その辺を否定する気か?まぁするならしても良いが。
793Socket774:02/07/30 04:15 ID:vui6mHO0
>791
周波数を下げるならともかく整数倍に上げる処理でなんで
エイリアシングが発生するんだ?

すくなくとも整数倍に上げるときに限れば 元データを保存しつつ
間のデータを補間することができるで音が悪くなることは無いぞ
794Socket774:02/07/30 04:38 ID:???
音が悪くなるというかアップサンプは元の周波数の情報量が元になっており
音としての情報量がアップするわけではないからな。
不自然さが発生する。
795Socket774:02/07/30 04:59 ID:???
ソースの周波数情報を元にした定数倍のリサンプリングは
ソースの波形を完全に復元できます
不自然さが発生する余地などありません
796Socket774:02/07/30 06:55 ID:bDAQREHM

USB アンプ
YAMAHA RP-U100 を愛用してます
チューナーもついてるので
ラジオをミキシングしながらブラウジングしてます
スーパーウーファーもつけました
DSP はたくさんの種類がありますが
まったく使ってません
797Socket774:02/07/30 07:25 ID:???
>>795
ソースの波形は完全再現できても「音その物の品質レベル」が上がるわけではない。
44でサンプリングした奴を88で聞いたら音よくなったってのは気分の問題であり妄想。
不自然というのは合成で使うときだ。例えば22と44の2つのソースを合成するとき
あんたは22を44にするかい?それとも44を22にするかい?
798Socket774:02/07/30 08:20 ID:???
そうですか
よかったですね
でもあのチューナー使えねえよ
特にAMは、な
799Socket774:02/07/30 11:14 ID:vVLZw7HA
USB音源ってDollbyに限らずDTS-EXとかも
きちんとデジタル出力されるよね?

それともソフト側で対応していないとダメなんですか?
800Socket774:02/07/30 11:42 ID:???
>>791
サウンドカードの(アナログ)ローパスフィルタが不十分で高音が崩れてしまうから、
オーバーサンプリングするんでしょ?

「オーバーサンプリング」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000818/key131.htm#over
801Socket774:02/07/30 12:40 ID:bDAQREHM

アンテナ次第ですね
802795:02/07/30 12:43 ID:???
>797=794さん?
ソースの波形が完全再現できて 時間空間での記録密度が
上がっていれば出てくる音の品質は上がりますよ
783さんはそういうことを言っているのではないでしょうか

ただし ソースの持つ情報以上のものは出ませんから
ソースそのものの質が上がることはありませんね
その意味では797さんの言いたいことも分かります

>799
USB音源のデジタル出力を用いる場合はソフト側でも
対応しておく必要があります
803Socket774:02/07/30 15:44 ID:vVLZw7HA
ってことはWinDVDじゃ6.1chは再生できないのか。
804Socket774:02/07/30 16:58 ID:???
整数倍リサンプリングの場合はソースのナイキスト周波数
(とそのシリーズ)に集中して偽音が発生する事になる。
また通常デジタルフィルタの阻止帯域もfsに応じて上がるから、
結果偽音がそのまま出てきてしまう。
特に高次補間を期待できないリアルタイムSRCでは顕著だろう。

#元信号のサンプルと、変位を含む補間されたサンプルが
#交互に現れることを考えれば自ずと解ると思う。
805791:02/07/30 17:54 ID:???
なんかスレの趣旨と違うことで盛り上がってきたな。
ちゃんとわかってるのは、804だけなのか?

>>793&795?

整数倍のアップサンプリングでは、例えば2倍なら元のサンプルの間に
0を1つずつ挟んでいく。3倍なら2つずつだ。
このままだと激しい高域ノイズが入ってしまったことになるので、
ローパスフィルタで元のソースの含んでいた周波数以上の領域を消すのだが、
このとき、2倍のアップサンプリングなら、0〜1/4fsまでのみを完全に通し、
1/4fs〜1/2fsを完全に遮断するローパスフィルタでないと、
本来存在しない高域がのこるか逆に本来存在した周波数成分のうち高い方から
すこし削られてしまう。

わかりやすく図で書くと、
___
|
|___
0 1/4fs 1/2fs

周波数特性がこんな形の直角に落ちるフィルタが必要だ。
通常はこんなフィルタしか使えない。
__

    \__

0 1/4fs 1/2fs

なお、上の周波数特性が直角に落ちる理想的フィルタは、
無限長のタップを使ったローパスフィルタになってしまうので、
数学の理論的にはありえても、実際にはありえない。

サンプルの間に0を入れるのではなく、左右のサンプル値から
値を予想して入れればよいと思う諸兄もいるだろうが、
元々データとして存在しない領域のサンプル値なんて、
計算で出るものではない。
やはり無限の次数を持つ補完関数が必要になるので、不可能。

806791:02/07/30 17:54 ID:???
>>794

上で述べた理想的なフィルタを通れば情報量は増減しないが、
実際には上で述べたようにむしろ情報量が減少するというか保存されない。

>>795

そう思うなら、22kHz->44kHz->22kHzとリサンプルして、
バイナリ一致するかどうか試してみろ。
完全に復元できるのなら、バイナリで一致するはずだろ?

>>800

D/AやA/Dコンバータの話とは別。
デジタル⇔アナログ間の変換の話ではなく、
デジタル⇔デジタルの話だから。
デジタル⇔アナログの場合には、高い次数でオーバーサンプリングするほど音が良くなる。
D/Aで出力する波形を想像してみれば、至極簡単にわかる理屈だ。
オーバーサンプリング無しだと、階段状のガタガタの波形をアナログで出力することになる。
例え計算で得た近似値を使用するのであっても、
その階段状の波形のガタガタをもっと細かくしてあげれば、音は良くなる。

>>802

上で述べたとおり、アナログ変換時にはオーバーサンプリングは有効に働き、
D/Aに渡す前にさらにオーバーサンプリングをすればさらに上がる、といいたいのだろうが、
高々2倍程度のオーバーサンプリングを大した品質ではないフィルタでしたところで、
わかるほど音質が良くなるわけではない。
今時のD/Aは256倍オーバーサンプリングとかがあたりまえなんだから。
1年位前には結構普及していた64倍オーバーサンプリングのD/Aとの間で音質の区別がつくか?

>>804
技術者?詳しいな。
807791:02/07/30 17:57 ID:???
図が崩れた。

理想的なフィルタ

___
   |
   |___
0  1/4fs 1/2fs
実際のフィルタ

__
  \
   \__
0 1/4fs 1/2fs

これで大丈夫か?
808Socket774:02/07/30 19:10 ID:???
>>806
D/Aのオーバーサンプリングってどの程度の信頼性があるの?
リアルタイムで処理する必要があるし、レイテンシが大きくなると問題なので、
デジタルフィルタはあまり高次のものを使えないと思うのだが。
809Socket774:02/07/30 21:39 ID:???
用は聞いて試してみろと言うことで。
810791:02/07/30 23:33 ID:???
>>808

漏れはハードウェア屋さんではないので詳しくは知らないが、
方式により同じ倍数でも精度というか音質が違うので何とも言えない。
デジタルで見てしまうとそんなに高級な処理ではないと思う。
ただし、256倍とかとんでもなく大きな次数でオーバーサンプリングするので、
多少精度が悪くてもノイズは可聴域を外れるから、そんなに問題では無いのだろう。
どちらにしろ、ソフトウェアと違って動作を変更したりはできないのだから、
あまり気にしない方がよいと思う。
新しく買うときには気になるだろうが、
それよりもPCとのインターフェースとか、Dolbyデコーダ載っているかどうかとか、
その他の付加機能の方で選んじゃうでしょ。
また、独自のD/A A/Dを積んでいるところは稀で、
ほとんどの音源は同じようなところのものを積んでいるのだから、
あまり選択肢はないし。
811Socket774:02/07/31 00:23 ID:???
>>810
D/Aのオーバーサンプリング性能が不十分であれば、
あらかじめ高性能なオーバーサンプリングソフトでデータをオーバーサンプリングして
再生することには大きな意味があると思うけど。
812Socket774:02/07/31 00:30 ID:???
>>809
俺が試してみたこと。音源はAudiophile2496。サウンドエディタにCool Editを使用。
Cool Editで、サンプリングレート48kHzで
23.2kHz -1dBのシングルトーンを生成。
23.2kHzという高音は俺には聞き取れるはずがない。
これをそのまま48kHz再生すると、変な周波数(約1.6kHz)の音が微かにする。
(おそらく23.2kHzの折り返しで24.8kHzの音が生成され、
 互いが干渉することにより24.8-23.2=1.6kHzの音が鳴っているように聞こえると思われる)

先程生成したデータを同じくCool Editでサンプリングレート96kHzにレート変換する。
レート変換した音を96kHz再生すると変な音は聞こえない。
レート変換した音の波形を見ると、ちゃんと23.2kHz -1dBのシングルトーンになっている
(レート変換で音が減衰してしまったという事はない)。

ちなみにAudiophile2496に使われているDACはAK4528で、128xオーバーサンプリングを謳っている。
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/akm/japanese/product/ak4528/ak4528.pdf
813Socket774:02/07/31 09:39 ID:???
ナイキスト周波数といっても正弦波に限ってだ。 人によってはもっと高い周波数も感じる。
聞こえるのでは無い。感覚としてだ。 オーバサンプリングにはもう一つ大きな利点が有る。
最近のDSPの性能の進化には目を見張る物がある。
一昔のDSPでも、複数個使えばちょっと複雑な内挿(interpolation)も出来た。
つまり、情報の無い点のデータを前後のデータから予測して計算し創り上げる。
以前フレンチカーブ(ファームのアップで無くなったけど)もその一つ。
スプラインやベジェはよく聞く筈。 確かWinのトゥルータイプもベジェの記憶が有る。
各メーカはしのぎあってオリジナルなアルゴリズムを開発している。
814Socket774:02/07/31 12:26 ID:???
時間空間でデータを補間するんではなくてソースを一端
周波数空間に変換
そして それをソースの定数倍のサンプリングレートを持つ
時間空間へ変換すれば 基本的にソースの持っていた
周波数情報を保存していますし 本来無かったデータ間の
サンプル値も周波数情報に乗っ取ったものなので不自然な
ものではないといえないのでしょうか?
815Socket774 :02/07/31 12:57 ID:???
もしそれがリアルタイムで可能とすれば、 FFT と Inverse FFT だろう。
しかし、最初の変換で時間軸の縁のデータ処理が難しい。
普通のハニングやハミング窓函数ではデータが変質して仕舞う。
816813=815:02/07/31 13:04 ID:???
スマソ。
夕方迄,ハード設計とプログラムをせないかんので。
詳しくは↓を
http://www.digitalfilter.com/
817Socket774:02/07/31 15:16 ID:EjleaSJC
onkyoのse-u55xを買いました。
スカパーの音声を光デジタル入力で取り込もうとしているのですが
ノイズだらけです。アナログ入力なら問題ありません。
壊れてるんでしょうか?仕様でしょうか?
818Socket774:02/07/31 15:37 ID:AlUfe/NV
仕様です
819791:02/08/03 02:24 ID:???
>>815

FFTは理論上可逆だから、
スペクトルを変更しなければ、
時間軸の縁での不連続性はでないものとして、
あえて窓関数には方形窓を選択する
(=窓関数は使わない)というのはどうか?

例えば、4096pointFFTにかけてでてきた2049個のスペクトルの後ろに
パワーが0のダミースペクトルを2048個つなげて、
8192pointInvFFTにそのままかける。
理論上はサンプリング周波数が倍になって
タイムベースサンプルに戻るだけだから、
方形窓でも不連続性はほとんどでないかも?

実際に試してみないと、どれくらいのもんになるのかわからんが。
まぁ、2の累乗倍にしかできないという欠点はあるが。
逆にダウンサンプリングは、
8192pointFFTしてでてきた4097個のスペクトルのうち、
上位2048個を削除して、4096pointInvFFTだね。
これで2倍アップサンプリング→1/2ダウンサンプリングを行って、
誤差をとってみて、通常のFIRフィルタを使ったリサンプラとかと比較してみるとか。

2の累乗倍に限っては、FIRフィルタより良い結果が出るかも?

ヒマがあったら、ちょこっと作ってみて、ssrcとかの結果と比較してみるわ。
820Socket774:02/08/03 23:27 ID:???
そろそろUSB音源の話しませんか?
821Socket774:02/08/04 00:12 ID:???
>>820
新製品が出ないから、ネタ切れなんだよね。

俺的には専門用語とか略さないで書いてくれてるから、
理解できない部分ばかりでも、いろいろ知る手がかりになって
無問題。
822Socket774:02/08/04 02:57 ID:???
UA-30を使ってます。
先日ビデオカードをRadeon7200に変えたらしばしば突然音が出なくなる不具合に見舞われ、
またスタートボタンを押すだけでノイズが入るという症状もでますた。
いろいろと探ってみましたが、PCIレイテンシタイマーを230ぐらいに設定することで
だいぶ症状が低減できますた。
823Socket774:02/08/04 03:42 ID:???
YAMAHA-UW10って実際に使ってる人っていないの?
使用感とか教えて下さい。
824Socket774:02/08/04 09:28 ID:???
825Socket774:02/08/05 16:30 ID:???
DTM板のUSBオーディオインターフェーススレで
FireWire板の話が出てるよ!
826Socket774:02/08/06 18:04 ID:???
アーヒャヒャヒャヒャヒャ!エムエークス!エムエークス!(゜∀゜)ノ
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/06/njbt_08.html
827Socket774:02/08/06 20:02 ID:DtZTCkXB
こっちもエムエクースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020806/elets.htm
828Socket774:02/08/06 22:25 ID:???
>>827
ソニーに訴えられるぞ、紛らわしいからやめれ
829Socket774:02/08/06 23:33 ID:???
ランドポートからUSB音源用のASIO対応ドライバが出るようです。

http://www.landport.co.jp/product/usb-audio/index.html
830Socket774:02/08/07 02:17 ID:???
>>829のリンク先
USBサウンド「カード」なのか?
モジュールじゃなくって?
831Socket774:02/08/08 00:05 ID:???
>>830

対応デバイス見たらモジュールかと。
832Socket774:02/08/08 00:36 ID:???
カード型のモジュールだったら何ていえばいいんだろう…
833Socket774:02/08/08 09:59 ID:???
昔TDKから出てなかった? カード型。
834Socket774:02/08/09 20:46 ID:VUJz+940
>829
こいつでおいらのRP-U200も音がよくなるかなぁ?
835Socket774:02/08/09 21:02 ID:???
>834
対応外。
836Socket774:02/08/10 10:21 ID:???
おいらはSE-U55だから導入予定だ
837Socket774:02/08/10 21:35 ID:???
>>834

RP-U200は、32/44.1/48kHzならリサンプル入らないから
ASIO使っても音は変わらんぞ?
Win2k + SP3でバイナリ一致を確認。
838Socket774:02/08/10 21:49 ID:???
>>837
32kHzでのUSB入出力は対応してなかったと思うが。
44.1kHz/16bitでバイナリ一致取れるのは俺も確認してる(Win2kSP2)。
839Socket774:02/08/11 19:22 ID:???
AudioTechnicaのUSBヘッドフォンを刈ってきて、
おそれ多くもK7S5A(SiS735)に接続してみました。以下、動作報告。

1.まず普通に接続
   ドライバの読み込みは正常に行われる。
   Windowsの起動音・Notice音などの単発wavに関しては問題なし。
   MediaPlayerで異常発生。マウスを動かすとプチノイズが載り、二曲目以降は再生されない。
   指したまま再起動すると、Win起動時にエラー→セーフモード。

2.マウスの残像設定を解除
   プチノイズは消滅。それ以外は変化無し。

3.さらにハードウェアアクセラレーションの設定を最低にする
   二曲目以降もちゃんと再生できるようになる。

4.USBドライバをSis用のものから、標準OHCPドライバに変更
   全不具合が解決。

というわけで、4がもっとも有効なようです。
3と4の併用で、CPU負荷は若干上がるようですが、CPUパワーの力押しで解決。



#本当は会社のi810マシンで使うために刈ったんだが。
840Socket774:02/08/11 19:46 ID:???
今試したところ、4をやれば3は不要みたいです。
プチノイズ対策のため2は絶対必要。

とりあえず2,4の対処だけでnesterJ等のゲームも動いてます。
841Socket774:02/08/12 01:09 ID:???
>>840
>とりあえず2,4の対処だけでnesterJ等のゲームも動いてます。

                                                
                
842Socket774:02/08/12 01:20 ID:???
うちではNetHackがぐりぐり動いてますが?
843Socket774:02/08/12 03:58 ID:???
>>841
晒しかよ!

>>842
K7S5Aで?
844Socket774:02/08/15 13:41 ID:tJtAcrT/
保守しとくか
845Socket774:02/08/19 10:25 ID:qZMzSLEF
質問。

この手の製品のデジタル出力って
MIDIとかMP3を再生しても出力されるものなんですかね。
846Socket774:02/08/19 21:55 ID:57kt/4kf
>>845
意味がチョイわからん。
要するに、USB音源を使っていてMP3やMIDIを再生させた時に、
デジタル出力端子から音声出力されているか。って事?
オレはONKYO SE-U55を使っているが、それなら問題ない。
他の製品は知らん。ま多分大丈夫だと思うけどね。

847Socket774:02/08/19 23:54 ID:0dYPIom/
>846
そゆことです。了解。
AVアンプ持ってるんで気になったんです。
848Socket774:02/08/20 00:57 ID:abJY+Xk9
>>847
そういう使い方ね(w
オッケー、オレもAVアンプと繋いだいた。ONKYO TX-DS494ってヤツ。
たださ、AVアンプって5.1ch対応が普通じゃん?
USB音源(正確にはUSB1.1用音源か?)は2ch出力じゃんね。
AVアンプだと、ある意味もったいないんだな。
で、今は、TEAC MD-H300LP↓で、光デジタルで繋いでいるよ。
http://www.teac.co.jp/av/TEAC_EARN/mdh300lp.html
849Socket774:02/08/20 09:55 ID:8Dn5YgkY
?今のUSB音源って大体5.1ch出力対応してない?
WinDVD4.0とかでいけるはず。

ところでWinDVD4.0って普通のとProってのがあって
ProはDTS-ESとかの6chソースに対応って謳ってるんだけど、
これってソフトウェア(PC側)でのデコードに対応という意味だよね?

http://www.intervideo.co.jp/products_dvdplus.htm
↑つまり6.1ch対応のアンプにつなぐならば普通のでも問題ないのかを知りたいんですわ。

PC側で6.1chのデコードするのはいいけど、
大体のサウンドボードは5ch分の出力しか持ってないので意味なさそう……
850Socket774:02/08/20 12:37 ID:Cw4/aa1c
SE-U55X買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
音いいっす。奥のほうから音が出てくる感じで、んで使いずらいと言っていた
Carry on musicも2〜3秒で起動するので文句ないです。(イヤッホ〜)
851Socket774:02/08/20 17:44 ID:vdUj7HhO
>>849
USB1.1音源は、確かに5.1chに対応しています。
が、Win DVD等のdts対応ソフトで、DVD-videoを
再生させた時、と言うある意味、特殊な条件下。

てゆーか、言い訳すると、オレの環境だと
2ch出力しかしてない。
リアスピーカーを設置する場所がないだけ(藁

852Socket774:02/08/20 23:18 ID:DDAMC1t1
853Socket774:02/08/21 00:06 ID:UF1YZy9z
>>852
いいんじゃねぇッスか?
SOTEC by KENWOODのアレよりはマシかもしれん。
まだ出ていない以上、未知数だけどね。
854Socket774:02/08/21 10:02 ID:OHSQqFE6
USB音源として使うにはコネクタが少ないかも。
855Socket774:02/08/21 10:16 ID:20z3FFUF
一輪挿しを装備しようと提案したやつのインタビューをぜひやってくれ > Impress
856Socket774:02/08/21 12:22 ID:Tb/W/Ual
>>852
試験管みたいでヤダ(w
857Socket774:02/08/21 16:16 ID:E/TnpY5U
>>853
SOTECのアレって、そんなに駄目なの?
858Socket774:02/08/21 16:46 ID:OHSQqFE6
http://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/op-vh7pc/index.html
光デジタルがついててDollby出力に対応してればいいんだけどね。
でも安いのは確か。
859Socket774:02/08/21 16:53 ID:HjTCHwjm
ちっと質問なんだが出力が大きいほうが音がきれいとは限らないんですか?
普通の音で聴いてるぶんには6Wくらいで十分?
860Socket774:02/08/21 17:35 ID:OHSQqFE6
>ちっと質問なんだが出力が大きいほうが音がきれいとは限らないんですか?

そのとおり。アンプやスピーカーによって、適正な出力は決まってます。
だから小音量でも綺麗に聞こえるという売りの製品もあります>BOSEのアレ

とりあえず15Wあれば十分と思われ。
861Socket774:02/08/21 17:47 ID:9FAp1yb5
>>857 製品としては良くできてるとおもうよ。 オンキョーの音源アンプにしろ
ピュアオーディオの価格付けが以下にボッタクリかってことでもあるなぁ。
862Socket774:02/08/21 18:38 ID:0GN6z+XH
>857
やはりSOTECブランドのイメージが・・・
性能はいいはずなのに(泣)
863Socket774:02/08/21 20:39 ID:OHSQqFE6
SOTECじゃなくてKENWOODブランドでしょ。
864Socket774:02/08/21 20:53 ID:9kc8ECW2
て言うか、>>852のやつはHS-N1とデザイン以外は同じだし。
そう言えば、HS-N1って直販のみで試聴が出来ないから誰
も買わないね。この板やハード板やAV板でもインプレが出
た事はないし。

まあ、3万5千円じゃCPでSOTECのやつにCP負けるから仕
方ないかな。
865Socket774:02/08/21 23:50 ID:hYrk1vb1
>>855
デザイナーの言葉
http://www.onkyodesign.com/project/set.htm

色はイイと思うんだよな。黒より。
PCの脇に置くんならmp3やwmaを焼いたCD再生可、みたいなヒネリが欲しい。
866Socket774:02/08/23 00:48 ID:IIX+nEdl
>>865
そこ等辺はユーザーの声つか、市場の声というか、メーカーに要望メールを
送るとある程度は考えてくれるかもしれないぞ。
867Socket774:02/08/23 17:15 ID:CGxCAyCy
>>855
impressはメールを送ると、結構要望に応えてくれるよん。

http://www.onkyodesign.com/project/set.htm
これ、結構カッコイイな。
USB音源(買い替え)とアンプ(新規)を買おうかと思っていたけど、
コッチも悪くないかもしれん。
868Socket774:02/08/25 01:03 ID:wT+7fEHp
>>867
これって限定販売じゃなかったっけ?
869Socket774:02/08/28 12:28 ID:qF06nIIH
日本語版発売開始。
ttp://www.landport.co.jp/product/usb-audio/
870Socket774:02/08/28 16:50 ID:+H3xEf5n
試験管の予備って販売してくれるのか?それより、漏れは漆塗りの
京風デザインがイイ(・∀・)!!!と投票したのに、こんな味気ないメタリックデザインに
しやがって!!!!怨凶も結局客の意見なんて考慮してくれる会社じゃないと分かったよ。
871Socket774:02/08/28 21:47 ID:CjBG2f7l
>>869
早速入れてみた。音が出ない。レジストしてデバイスマネージャからは
認識されてるけど、USB−Audioの設定画面でデバイス欄が空欄になってるよ…

XPでSE-U55なんだけど、他にも入れたヤシいる?
サポートにメールしたら「原因を開発元で調査中です」とだけ帰ってきた…
なんじゃそりゃ。
872Socket774:02/08/28 22:56 ID:TdaBXydU
>>861
ピュアオーディオはでかいトランスとか高品質の部品を贅沢に使うからしょうがない。

適当な設計・部品使ってボッタクリ価格の奴もあるが・・
873839,840:02/08/31 09:31 ID:fC8vS1TZ
>>839-840の補足

Windows2000なら、何もしなくても完璧に動きます。
GTA3もカーマゲ2もメディアプレイヤーもWinampも、
差しっぱなしで起動しても、途中で抜き差ししても、別のUSBポートに差し直しても、
USBジョイスティックと並べて差しても、高負荷中でもキャプチャ中でも、
まったく問題なし。
というわけで、K7S5A+Win2000ユーザは安心して買ってください。

以上、オーディオテクニカからの宣伝でしたうそ。
874Socket774:02/09/04 12:23 ID:aUOxNfF/
あげ
875Socket774:02/09/08 14:23 ID:9sYH6o5+
まげ
876Socket774:02/09/08 15:02 ID:M/pRANZW
age
877名無しさん@お腹いっぱい:02/09/12 22:14 ID:sy288FAN
音に関して房なヤツらばっかだなw
878Socket774:02/09/12 22:40 ID:td8VGQzg
>>877
(・∀・)カエレ!
879Socket774:02/09/14 16:48 ID:s3n6bc/Q
age
880Socket774:02/09/15 03:08 ID:tdO6NC4N
>>839,840,873
自分の場合、ABIT-BH6(440BX) Win98SE に同ヘッドホンを接続。
加えてUSBスピーカも接続していて、コンパネで切り替えて使っている(ちょっと面倒)。
ソフトウェアMIDIは、デフォルトに加えヤマハのも使用。

特に設定をいじること無くプチ音等の異常は聞かれなかった。マウスの軌跡もOK。音切れもまず無い。
抜き差しでブルーバックになる時があるけど、他のUSB機器でもそうなのでヘッドホンが原因では無い様子。

音味の細かい事はわからないけど、ノイズは無いし気持ちいい。
ま、主な用途がGameだから十分満足です。
881Socket774:02/09/15 10:15 ID:wA/Omt/7
オーテクのUSBヘッドホンは自分も使ってるけど特に不満は無いなぁ
XPproノートPCでゲームメインだからかな?

どっかのレビューにあったとおりヘッドホン側でボリューム調整できれば・・・
ってとこは割と切実かも。

もっとも・・・一番気になるのは後継機がでるのかってことなんだが(笑
他メーカーの後追いもないしこれで終わっちまうのかねぇ
882教えて厨:02/09/16 18:00 ID:LLtwyD2R
YAMAHAのDP-U50について教えていただきたいことがあるんですが、良いでしょうか。

PCでDVD鑑賞をする場合の話ですが、DP-U50のドルビーデジタル再生機能と
サイレントシアター機能を同時に使うといわゆるドルビーヘッドフォンと同じ状態に
なると聞きました。
WinDVDやPowerDVDのソフトウェア的なドルビーヘッドフォン機能と比べて、DP-U50の
該当機能に優位性はありますか?

もしソフトDVDプレイヤーの該当機能と変わりないorDP-U50の方が劣っていると
いう場合は、より値段のお手ごろなONKYOのMA-500U(S)かSE-U55X(S)あたりに
しようと考えています。
どなたか、情報をいただけると有難いです。
883Socket774:02/09/18 10:09 ID:8lwD8tdi
ソフトを選ばないこととか。

だいぶおそレスだな・・・
884不明なデバイスさん:02/09/18 10:12 ID:SHmXNasd
DP-U50のHP使用時VirtualはソフトDVDのDHよりは遙かにマシ。
だがおまけ程度に思ってないと期待はずれかも知れない。

偉そうに言えるほどたくさんの物を試してはいないが低価格帯での
VirtualはYAMAHAが一番マシ。かも知れない。

いつだったかDHが無かった頃、唯一HPでDolbyの認証を受けたSONYの
無線HP、あれはVirtualも糞もなくただやかましいだけだった。
型番忘れsage。
885教えて厨@882:02/09/19 01:09 ID:dNsi2it6
>>884
レスサンクスです。
所詮はDHだけど、それでもソフトウェアによるDHよりはマシ・・・ということですか>DP-U50
そういうことであれば、DP-50を購入することにしようと思います。

おかげさまで、方針が決定しました。本当に有難うございました>884さん
886Socket774:02/09/20 00:26 ID:6Y87TFoW
安くてまともなヘッドホンアンプが載ってるやつありますか?
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3.html
http://www.egosys.co.jp/audiotrak/optoplay.htm
この辺候補にしてます。
887Socket774:02/09/20 15:41 ID:74jUzLJ9
今更だがCubaseVSTとかソフトウェアシンセサイザーで遊んでみようかと
OP-VH7PCからDSP24にでも乗り換えようかと思ったんだが、こんなモノ
出てるんだな・・・
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/sr030407/?srno=SR030407
一時期はU55X買って
http://www.usb-audio.com/
これ使ってみようかとも思ったんだけど、何はともあれこれらのドライバは
信頼出来るシロモノだろうか?3、4000円なら試しに買ってみても良いとも
思うけれど、8800円となるとちょっと躊躇ってしまう・・・

関係無いが、OP-VH7PCでICQのキータッチ音が妙にスカスカな音になって
しまうのはウチだけだろうか?mp3とか鳴らしてる最中は普通にタイプ
ライター音になってくれるんだが、ICQ単体だとズワッズワッって感じ
の音で気持ち悪いのよ・・・(;´Д`)
888Socket774:02/09/20 15:57 ID:9CuL9OaL
>>887
USB音源は音の立ち上がりが悪い。
889Socket774:02/09/20 16:00 ID:mw4Wfx/x
>>888
             へ ー
890Socket774:02/09/20 16:22 ID:tmkcrByT
>>887
常に無音のWavでも鳴らしておけばOk
891Socket774:02/09/21 11:37 ID:pcwZ9Lgb
>>887
ドライバ入れて、レジストコードを入れると、起動時にブルーバックがでて
winが立ち上がらなくなった。OSはw2kで、つないでるのはSE-U55。

USBケーブルを引っこ抜いてw2kを立ち上げてから、ケーブルを差しなおして
使ってます。

どこかの類似スレでも同じような報告があったような気がします。
892Socket774:02/09/21 22:52 ID:KeOv3GRA
USBオーディオ使いの皆様に質問です。
ゲームポートを使用したい場合は、どのようにしていますか??
やはり、サウンドボードを使用する以外ないでしょうか??
893Socket774:02/09/21 22:55 ID:sUmi1UuU
USB⇔ゲームポート な変換ケーブル買え
894Socket774:02/09/21 23:35 ID:KeOv3GRA
>>893
なるほど。その手がありましたね。
ありがとうございました。
895.:02/09/27 05:00 ID:Icn5MXc0
.
896Socket774:02/09/27 14:56 ID:oB4IBaKb
お、こんなスレあったんだ。誰か買ってないかな?今日発売。
http://www.m-audio.co.jp/products/sonica/about.html
AP2496とかみたいに複数の音が同時に出るのかどうかが知りたいっす。

関連リンク
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029519310/276
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029519310/329
897Socket774:02/09/27 15:04 ID:WqEcnEEE

Sonicaか・・・・
>>896
汎用USBオーディオドライバ使うのなら同時発音可能だろうかと。
898Socket774:02/09/28 00:55 ID:+U5xflpj
ゆっくりマターリスレなのにせっかち次スレ案。
次にスレたてるのはハードウェア板に、
「USB音源をお使いの方々 3人目」
「音源」の意味に違和感を感じる方もいらっしゃるから、
「USBオーディオデバイスをお使いの方々 3人目」
どーよ?!
899Socket774:02/09/28 14:31 ID:BezOMOTe
UA-3D 他にUSB機材刺してないのに起動時に誤認識される。ショボーン
しかも起動時ノイズでブチブチいって青ランプがちかちかするんだがだいじょうぶかなぁ

起動するたびに抜き差しってのはかなり面倒なんだが....
900Socket774:02/09/28 14:40 ID:5zVew4RH
900
901Socket774:02/09/28 17:09 ID:cY9VhPLQ
昨日SE-U55X買ってきてPCに繋いだら青画面。
再起動しても青画面。
PC起動した後USBを繋いで、音を再生した瞬間青画面……なんで?
マザボがSIS651だから駄目なのか、USB2.0対応だけどWin98SEでドライバがない状態のまま使ってるのが悪いのか…。

誰か助けてー。
902Socket774:02/09/28 22:36 ID:M+QQJJCt
低LVな質問で悪いんですが
http://www.yamaha.co.jp/product/av/soundstation/rpu200/rpu200.html
これを付けたらサウンドオンボードでも綺麗な音が出るんでしょうか?
それともサウンドカードつけて仕様したほうがいいんでしょうか?
903Socket774:02/09/28 23:30 ID:bHp6yJii
>>902
それ自体が音を出すんだから、
それ付けたらオンボードサウンドもサウンドカードも使わくていいんだよ
904Socket774:02/09/28 23:41 ID:JFHHHmyg
USB音源でピュアな44.1khzのWave出力できてるかどうかは
どうやって判断するんだろう?
俺のU2AはWinXPドライバでWindowsのボリュームコントロールが
固定で動かせないけど、どうかな?
905Socket774:02/09/29 12:59 ID:PaDBEOJm
>904
自分の耳で聞いて不満なきゃそれでいいんじゃないの?
それでも気になるなら、鳴らした音を録って元の音と比べてみりゃいいし。
906Socket774:02/09/30 21:46 ID:XHlSuOGS
>>901

取り説は読んだのか?
USBから認識されてるのか?

というか、ドライバがないって、なんのドライバだ。
意味不明だな。
907Socket774:02/09/30 22:07 ID:O2pujqCo
どうせOSが劣化してるだけだろ。
908Socket774:02/10/01 08:04 ID:E+2DxKMu
ONKYOの MA-500U(S) と SE-U55X(S) のどちらがいいでしょうか。
余計な機能が無くて、単純に音が良い方を買おうと思っているのですが。
いまのところ、質量が3.3KgのMA-500U(S)を買う方向です。(SE-U55X(S)は600g

MA-500U(S)
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/E8FCA36F0288566349256BD7001B966F?OpenDocument

SE-U55X(S)
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/72D59994EC1AE0BC49256BBF002AFB2F?OpenDocument
909908:02/10/01 08:58 ID:zXAZsq4t
腸既出でした。すんません。
音質は同程度で、質量の差はアンプ有無の差みたいですね。
ノートPCとタワーPCみたいに、同じ値段なら図体デカイ方が質が良いと思ってました。
910Socket774:02/10/01 15:39 ID:uSpIOrro
CTS-20USB
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02092501.html

YAMAHAがTSS-1の後継にUSBを付けた模様。
単なるスピーカーではなくDSPついててGUIも使えるらしい。
RP-U200にスピーカーつけてチューナー取っ払った様なものか。
価格はスピーカー込みで考えると果たして期待していいものか・・・。
911901:02/10/01 20:01 ID:SGgVW+Qh
>906
取説読みました。USBから認識されてます。
無いドライバはUSB2.0のドライバです。
Win98SEはUSB2.0ドライバは標準で添付してないから、マザボメーカなどからでているのを使うしかないと、
マザボメーカのサポートから言われました。
で、そのマザボメーカはWin98SE用のドライバは作ってないから、USB2.0使いたかったらWin2kかWinXPにしろと…。
無理ならWin98SEでUSB1.1で使いなさい、ということでした。

>907
Win98SE入れたばかりですが…。

それで、ここまで書いて何ですが自己解決しました。
やはりUSB2.0ドライバがインストールされていないのが原因だったようで
Win2Kを入れたら普通に動きました。
みなさんお騒がせしました。

やはりUSB2.0対応しているマザボ使うときはWin2kもしくはXPが吉のようです。
912Socket774:02/10/02 08:18 ID:ALR4pmLH
DP-U50はアンプなしですよね。
RD-VH7PCにつなげば(AUX)そこを通してspでオケですか?
衷でスマソ。でも教えて。
913Socket774:02/10/02 13:02 ID:GRriBUZ6
ネット接続にUSB使ってる他に、USB機器を4個つなげてるんだけど・・・
そんな環境だとUSB音源ってやめたほうがいいの?
914Socket774:02/10/02 20:16 ID:77ZJzaKX
>>913
USB音源の帯域は最優先で確保されるので、音質劣化は起こらないはず。

マウス・キーボード程度は複数繋いでもまず問題にならない。
帯域を使いきるようなデバイスなら、他のUSBデバイスを外した方が転送速度の天井が早くなると思うが、
ネット接続もADSLなら、大抵別なところがボトルネックになってるんじゃないかな。

気になるなら、コントロールパネルで帯域使用量をチェックしてみたらどうだろうか。
ttp://pc-information.com/document/0264.html
915Socket774:02/10/03 00:40 ID:QwlfjMSD
>>881
>オーテクのUSBヘッドホンは自分も使ってるけど特に不満は無いなぁ
> どっかのレビューにあったとおりヘッドホン側でボリューム調整できれば・・・

Absurd Technology Lab
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hokko2nd/

自分はここの「X Whee」lというソフトを使って、マウスのホイールで音量調整できるようにしてる。
(キー割り当てのカスタムアクションで、音量調整ができるプラグインが呼び出せる)
916Socket774:02/10/03 21:04 ID:AwDpmJOB
>USB音源の帯域は最優先で確保されるので

USB1.1はこんな気の利いたことはできません。
917Socket774:02/10/03 22:08 ID:QwlfjMSD
>>916
書き方が悪かった。

USB音源はアイソクロナスデータ転送だから、インタラプト転送(マウス等)、
バルク転送(スキャナ等)が増えてきてもデータ転送に遅延が掛からない。

・・・・・・って雑誌からの受け売りだがな。
918881:02/10/03 22:32 ID:aVJe2KLQ
>>915
おぉ サンクス
USBヘッドホンでそこそこ満足してたんで
ココさえ解消されればオレには最高のUSB音源です。

相変わらず孤高の存在なのが残念だけど。

919Socket774:02/10/04 19:31 ID:9XX5ebs5
>>918
USBヘッドホンて外部入力ないよね?
TVチューナーの音って聞けないの?

920召喚士:02/10/04 19:52 ID:3cQiPP8J
>>896
かいまちた

ぶっちゃけ音はわりとどうでも良くて、オンボード音源が不具合なので買ったんですが。
大きさはMP3プレーヤぐらい?タバコの箱より小さい。
IOはデジタル光とミニピンステレオのOUT二端子のみで、INは一切無し。

ドライバによる音調整は、サラウンドにするといくらか選べるが、その程度。

音はよく分からないっす。いかにもPCからの音というオンボードの雰囲気はなくなって、
CDプレーヤーなんかの音の雰囲気っすかね。

とりあえず、ドライバを入れてからつなげ(つないだ状態でドライバをインストールするな)
っちゅうあまり耳慣れない注意書きを見落としたので、インストールには手間取った。
921召喚士:02/10/04 19:57 ID:3cQiPP8J
複数の音が同時に出るっていうのは、どういう意味かよく分からんっす。
CDDAとWMPとRealの同時ぐらいなら、当然出来るけど。
922Socket774:02/10/04 21:48 ID:S+5LfH0k
923919:02/10/04 23:02 ID:vMlinxns
>>922
ありがトン
欲しくなってキター
で、TVチューナーの音なんだけど
ママンオンボードのLine−in→USB→ヘッドホン
で聞けるのかな?
924Socket774:02/10/05 03:27 ID:18mSqQx1
>>920
先にドライバ入れとかないと,標準的な USB audioデバイスとして覚えられちまう。

こういうオチかと思われる。
925Socket774:02/10/05 10:00 ID:nD0l6tNg
>>923
すまぬ TVチューナーはその方法で使用できるか分からない
当方ノートユーザーでTV関連はさっぱり・・・

他に自作ユーザーでなら分かる人いるかねぇ
926Socket774:02/10/05 15:16 ID:18mSqQx1
>>923
Line-inから引き込む分は無理だぁ。
927919:02/10/06 06:02 ID:/JM9nKlN
>>925-926レスありがトン
やっぱ無理かぁ…

当方ヘッドホンオンリーなんだけど
単体(アンプ追加なし)でUSBオーディオのヘッドホン出力
使ってる人いる?インプレキボン
928896:02/10/06 15:54 ID:Gn0OR5/K
>920-921
おめでとん。レビュー有難う。漏れもノートブック用に購入ケテーイ。
929Socket774:02/10/09 11:18 ID:FvlFiBOZ
USB音源買う前に、IUSB2.0カード買ってUHCIから脱出しなければ……
930Socket774:02/10/09 20:35 ID:thLufrBt
ところでUSB2.0って音源関連にはどんな恩恵があるんだろう・・・
帯域が増えるんだからいろいろできるんだろうけどピンとこない

ケーブル一本で5.1ch接続になるんだったら便利かとおもうけど。
931Socket774:02/10/09 20:55 ID:zo2IJsrZ
932Socket774:02/10/09 22:03 ID:YaFQfOmh
ちょっとは↓関係あるかも。

http://vmag.vwalker.com/pioneer/feature/art.asp?newsid=4029
> 光/同軸デジタルで伝送できるのは24ビット/96kHzの2チャンネルまでで,
>これではSACDやDVDオーディオの多ビットで高サンプリングレートの
>マルチチャンネルをデジタル伝送できない。
>そのためこれまでSACDやDVDオーディオに対応したプレイヤーでは
>デコードした高品位オーディオをDA変換してアナログ音声信号にしてから
>出力していた。そこでアンプユニットまでIEEE1394を使ってデジタル伝送して
>やろうじゃないか……というのが,IEEE1394端子を実装した理由だ。

>>931のヤマハのUSBオーディオも、6chでは16bit、44.1/48kHzという制限が
あるみたい。USB2やIEEE1394を使えば、その制限が広がるかも。
あと、

>「IEEE1394で伝送するオーディオ信号の規格は共通規格ですでに定まっているので,
>今後他メーカーからも同様のコンセプトの製品が出てくるものと思います」

USB2には、こういう話ってないのかな。
933Socket774:02/10/09 23:27 ID:xSWUYXPx
USB2.0で5.1chが可能になるという話をイソプレスのコラムで読んだぞ。
実際の製品が出たというのは聞かないが
934Socket774:02/10/09 23:54 ID:K5QcuMF6
>932
RPU200とかで5.1ch再生が16bit/48kHzなのは、
単にAC3とかのエンコードによる制限。

USB2がとかFireWireがとかは関係ないと思われ。
935Socket774:02/10/10 00:26 ID:nPDEqu8p
>>934
RP-U200等の6chは普通のリニアPCMだよ。
AC3も一応USB経由で流せるけど、それとは別。

936934:02/10/10 00:55 ID:RfDV7LVA
ありゃ、USBのマルチチャネルにも対応してましたか。
こりゃ失礼。
937Socket774:02/10/10 03:31 ID:dwZKudn3
USBバスはSCSIと違ってホストがないと動かないんじゃないのか
938Socket774:02/10/10 20:41 ID:kxUA2SRC
IDがUA2なので記念カキコ気味に

>>927
UA-30で使用中

>>937
Yes。SCSIのように使うための規格は策定中。
Firewireには実装済み。
939Socket774:02/10/10 22:05 ID:47RxdaTw
UA-3D、USBオーディオの他にHIDデバイスが追加されるけどこれってなんなんですか?
940Socket774:02/10/12 19:25 ID:1RTFBgt5
age
941Socket774:02/10/13 10:54 ID:4gxNMzEf
sonicaかぁ。
942Socket774:02/10/13 19:53 ID:4gxNMzEf
sonica買ってみたよ
一万出す価値は見出せない気がする
vaioのSRXに繋いでみたけど、ヘッドフォンで聴いた限りでは
音質もそれほどよくないし、
絶対的な音量のボリューム不足で、最大にしてもおそて適切な音量が得られない
これは使ったヘッドフォンがHD-600というのが原因ではあるんだけども、
内蔵音源だと十分な音量が得られるからね。。
特に不具合もなかったけど、この値段じゃ買う必要性も無いなって感じです
M-AUDIO製品として期待するのはやめましょう。
943Socket774:02/10/13 19:55 ID:4gxNMzEf
誤字すんません。
944Socket774:02/10/13 21:51 ID:Cf8Jwaa0
>>942
sonicaの出力って、ステレオミニプラグの「ライン」出力でしょ。
○イドネッ○ワークの常識知らずみたいに直つけしないで、
アンプかアクティブスピーカにつないで再度評価してみてください。

インプレ自体はハゲしくキボン。
945Socket774:02/10/13 23:57 ID:PbbkvdMy
うぐぁ、スレ読んでUA-3D買ったんだけど、
PC起動する時につなげたまま起動すると死ぬ。
起動後に繋げれば問題ないんだけど。
この事に気づくまでの間冷や汗流れた。
不便すぎ。

ちなみにマシンはAthlon2000+
でGA-7VXH+(KT266)
VIAユーザは覚悟して買った方が良いかも。
それとも俺だけ?
946Socket774:02/10/14 01:39 ID:je0yJsCI
>>944
仰るとうりですね、(w
手持ちの山水アンプに繋いで聴いてみました
私は他にUSB音源機器を所有していないので比較はできませんが
アコエジよりも聴きやすいかな、音の解像度は上って感じです
AP2496と比較しますと、、ウチの環境がショボーンなのか、それほどの差を感じないです
あえていうなら2496が上かな、、でもやっぱ大差ないなぁと思う私の耳はそんなに良くないのかもです

手軽なポータブルとしては悪くないかも、、コンパクトで軽いし。
かといって特筆することもないのですが
価格を考えると結構お買い得かもしれないです
(あとはヘッドフォンでももうちょっと実用性あればなぁとか思ったんですが
947Socket774:02/10/14 01:51 ID:je0yJsCI
(いや、確かにヘッドフォンでってのは、違う話だとは思うんですけどね、、

んで、MA-10Dにも繋いでみました。
やっぱりAP2496≧sonica≧アコエジ (あんま差ないかも、、
だと、まあ当然個人的な印象ですが。
結論から言うと悪くないんじゃないかなってことで
最初に辛口で書いてごめんなさい(w
948K501:02/10/14 04:23 ID:Xbn6SQFk
>>947
インプレおつかれさま〜
sonicaのインプレって全然見なかったんで、参考になる人多いでしょう。
1万なら結構いい選択肢かも知れませんね。

ヘッドフォン、しかもHD600ですか・・・AV板のヘッドフォンスレの方かな?
949944:02/10/14 21:32 ID:kbc1KWt6
>>947
お手数かけまして、すいませんでした。
辛口なのは全然OKですが、LINEoutにパッシブスピーカやHD600
では、ちょっとかわいそうな気がしたもので。

たしかに、メーカのサイトでは「ノートパソコン等のサウンドをパワーアップ」
みたいな書き方をしてますから、できればヘッドフォン直挿しも考慮された
出力があってもよさそう。
950Socket774:02/10/15 14:52 ID:K04CJC59
他にPCMCIAでLINE OUT1つヘッドフォン1つのECHO Indigoも発売間近みたい。
http://www.echoindigo.com/

物がPCMCIAカードなので自作板からは外れてしまいそうなのだけど、
Sonicaとコンセプト被るので紹介。DTM板のECHOスレで話題にのぼってまつ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008598102/l50
951Socket774:02/10/16 06:54 ID:+x0pnNYN
ヘッドフォン直付けならOPTOPlayを買うしかないって事か。
でも、OPTOPlayはsonicaでは出来るDTSが出来ない。

棲み分けが出来ているね。
952Socket774:02/10/19 15:53 ID:bOpRh9ZZ
保守。
953Socket774:02/10/19 16:26 ID:8wchbFLy
http://denon.jp/products/dms3.html

これどうなんでしょうか?
色々と持って無い場合、これで一式揃いそうで良い感じなんだけど...
954Socket774:02/10/19 18:44 ID:bi6Cv/Mz
USB2.0対応のを出して欲しい!
955Socket774
98/24マルチchのソースが出てくれば対応するだろうけど現状では
転送速度からも部品コストからも設計製造コストからも出す必要が
全く無い罠。

WMP9が怪しげな動きしてるから今後は分からない。

にしてもUSB2.0のAudioClassの中身が1.1から殆ど変わってない
(互換性周りが2.0対応になった程度)事を知らん奴が多すぎ。