1 :
マターリといきましょう。 :
02/02/24 12:48 ID:VvtC+poS
2 :
関西の人 :02/02/24 12:54 ID:???
私も買おうと考えたけど、バックパネルが変えられないからパスした。
3 :
Socket774 :02/02/24 12:58 ID:2FjV+wBb
4 :
Socket774 :02/02/24 13:00 ID:2FjV+wBb
1月に購入してから 放置プレイなんですが そろそろ、組もうかな。。。
5 :
Socket774 :02/02/24 13:07 ID:IPyU2eLp
AGPあれば無敵だったのに。 惜しい。。。
ATA100???
7 :
Socket774 :02/02/24 13:19 ID:cMo3Bc/M
8 :
Socket774 :02/02/24 13:36 ID:7xgnpouI
確かにAGP&ATA100だったら言うことないね。 でも俺はPCIグラフィックボードとCPUファン&ケースファンを静音仕様に 変えてメインマシーンとして使っているよ。
こっちにするかGIGAのベアボーにするか迷ってる 向こうはスペック的には満足だんだけど 五月蝿そう
11 :
Socket774 :02/02/24 14:16 ID:YD4z96mA
5インチ2スロの見た目ほど奥行きがないので邪魔にならない。
あのサイズでフルPCIは嬉しい。 MTV1000はオーバレイできないとかで入りませんでした。 物理的には測ったかのようにギリギリ入ります。
13 :
Socket774 :02/02/24 14:46 ID:+y+JlJsw
Terminatorって、人気のパーツが 測ったかのようにギリギリ入るんだよなw
14 :
Socket774 :02/02/24 15:33 ID:wBT/6JG+
Terminatorってどれも電源FANレスですか?
しかしTerminatorって、2chのおかげで大ヒットじゃない? 漏れも在庫がなくて注文入荷待ちだったよ。
おいお前ら! 電源120Wで足りなくありませんか?
17 :
Socket774 :02/02/24 16:45 ID:7xgnpouI
Terminator でアスロンとか使うのはやっぱり変じゃない?
>>15 タミネタ人気が出たのは安いからというのある。
サブレが高いのはしかたないとしても、他のベアボーンは値付けが変だよ。
GIGAやAオペンは値下げ汁! ★野は論外逝ってよし!
19 :
名無し~3.EXE :02/02/24 18:21 ID:Eb/NV8jl
もっとデーターあつめなあかんね。変種のPCIカード探して突っ込んでみるか。 で、P4マシンデモ誰か見に行った人いるのかな?
terminatorって自サバによさそうだね。 これって完全にファンレスなの?ケースファンとかついてたら・・・・鬱
21 :
Socket774 :02/02/24 18:49 ID:qOfUTCTv
>>20 背面に9cmファンが付いてるよ。あとはCPUファンと。
22 :
Socket774 :02/02/24 18:51 ID:qOfUTCTv
アスロン XP2000+はつきますか?
ベアボーンスレで既出ですが、 サーマルコンポーネントのヒートシンク85EX60×80がぴったり入ります。 Redhhat7.1,7.2ではインストーラでインストールした場合、 Etherポート認識しません。 カーネルのバージョンを上げ、そのときにmenuconfigでSIS900のドライバチェックしておくと認識できます。
AGPがあれば…
買う買う買う
27 :
20 :02/02/24 20:44 ID:???
>21, 22 レスどうもっす。22さんのとこ見るとケースファンは外しても大丈夫そうだな〜。 しっかしredhat7.2だとeherポート認識しないのか・・・カーネルのバージョンアップなんて難しい事は、linux処女にとってはきびしい。。。
terminatorK7+でろん1Gで組もうと思うのですが安くて静かで冷えるて収まる クーラーはどこがおすすめですか?
29 :
:02/02/25 00:31 ID:1QEShJIL
>アスロン XP2000+はつきますか? それはちょっと電源の関係から無理だと思う。1700+までTWOTOPで検証済みだっけ? つーか前スレ読めばだいたい書いてあると思う。
クレバリーで聞いた話だけど1600+だったら5インチベイ二つとPCIスロットを使っても 大丈夫だろうけど、2000+は動くだろうけど何も拡張できないだろうと言ってました。 聞いた話なんで保証は無しです。
31 :
:02/02/25 02:03 ID:???
Athlon4*900はゲタ無しでも載りますか?
terminatorTU にするか terminatorK7 にするか すごーく迷ってます 静音性を優先すつるなら、やはりTUを選ぶべきなのでしょうか?
>>14 初代はFAN付の小型電源、TUとK7はファンレス、P4もどうやらファンレス
でいくらしい。ファンレスといっても電源についていないだけでケースファン
はあるので背面だけみてファン付きだとか判断しないように。背面ファンは
市販のDELTAの9cm静音ファンかなければSANYOのに変えるのが吉。
34 :
:02/02/25 08:28 ID:???
K7でMorgan1.2は動いてる。BIOS対応はSpitfireかThunderbirdまでみたいね。 Palomino&Morgan対応BIOSキボソ
35 :
Socket774 :02/02/25 12:26 ID:1Unhownz
ベアボーンすれから移動してきました。 Terminator TUにMTV2000入れた人います?
36 :
Socket774 :02/02/25 13:22 ID:VDWu9zKg
搭載ファンレス電源のサイズは?WHD
37 :
:02/02/25 13:48 ID:???
オーバーレイどうこうでMTV1000使えないってことはビデオカード変えれば平気だよね?
TUのオンチップビデオでも MTV1000のMEDIACRUISE(Ver1.10)使えてるよ。
おいらがダメだったのはKL133Aだよ(K7の方)
>>39 PS2電源だと150*100*86mmくらいでしょ。もっと小さいくて薄いし
電源部本体はケース背面ではなく前面にあってそこから背面の電源
コード差込口へケーブルが延びてるという特殊な構造だよ。
結局Terminator で使えるTVチューナー付きキャプチャーカードは MTV1000だけなのかな。 他に正常に動いているカードの報告が無いけど。 単機能キャプチャーカードも含めて、動作報告希望。
>>42 以前、ベアボーンスレに書いたけど、TUでAD-TVK52Proで動いてます。
でも、WinDVRは問題ないけど、ふぬああだと動きが怪しい。
>>42 TUでNEC SmartVisionPro3一応動いてます。ただ録画時コマオチするのが
難です。CPUのせいなのかHDDのせいなのか…。
46 :
42 :02/02/26 20:44 ID:???
47 :
xxxx :02/02/26 23:29 ID:QQiGVySl
ASUS Terminator TUでWindowsXPを動かして いるが、最近二つの不具合が見つかった。 @IDEのプライマリチャネルに二つのHDを接続している。 マスター Maxtor 80GB スレーブ Maxtor 100GB マザーボードのBIOS画面では、二つとも ウルトラDMAモード5と認識して いるのもかかわらず、WindowsXPの デバイスマネージャではなぜか マスター ウルトラDMAモード5 スレーブ PIOモード となっている。何が悪いのでしょう。 AこのTUは、常時稼動のサーバとして 運用を行っている。ところが、Windows2000マシンから ネットワークドライブとして接続しておくと、 休止状態から戻る際、ネットワークドライブとして接続できません となってしまう。 これは、WindowsXPだから? TUとは関係ない可能性が高い が、何かわかりますか。
48 :
Socket774 :02/02/27 16:41 ID:wS8Wrh1B
↑この記事書いたヤシ絶対このスレ読んでるな(藁
ということは、記事中の「一部マニア」ってうちら?
51 :
Socket774 :02/02/27 17:55 ID:fv8KK7o0
Terminatorのおかげで、PCがマウスのスライド音より静かになった(笑
>>51 そんなアナタのマシン構成をきぼーんしたい。
参考程度に教えてちょ。
53 :
Socket774 :02/02/27 18:18 ID:zxXchjrV
>>31 >Athlon4*900はゲタ無しでも載りますか?
下駄無しだと5倍で動作したと思います。
玄人志向の下駄で倍率変更して現在933で使用中です。
>>42 >結局Terminator で使えるTVチューナー付きキャプチャーカードは
>MTV1000だけなのかな。
>他に正常に動いているカードの報告が無いけど。
>単機能キャプチャーカードも含めて、動作報告希望。
AIW RADEON PCIがギリギリ入ります。
テレビは内蔵チューナーがモノラルですが問題なく見れています。
キャプチャの方はまだ試していません。
ただこのカードはファンが煩いのでそのままでは折角の静音が台無しになってしまいます。
54 :
Socket774 :02/02/27 22:37 ID:0FTOesQ5
C3(Ezra)866A+Terminator Tuで自宅鯖にしようかと思ったら動かなかったので、 近所のじゃんぱらで1.2AGHzを買って来てFreeBSD4.4で動かしてます。 ほとんどなにもせず(せいぜいFSBのジャンパを100MHzにして程度)に素直に立ち 上がりました。とっても(・∀・)イイ! 今度は山洋かデルタの静音ケースファンに変えてみます。 ちなみに、Terminator Tuはコムサテで15800円でした。 もう一台買って組みたい
Terminator でPC133 CL2 512Mのメモリ使える?
56 :
Socket774 :02/02/27 23:00 ID:zxXchjrV
タミネタで無音ファイル鯖作ってRemote Power Controlで操作するとウマー
57 :
51 :02/02/27 23:49 ID:fv8KK7o0
>>52 Terminatorの電源だけ外して、
AGP付きのMicroATXマザーにつなげてます。
CPUはCeleron800です。
59 :
_ :02/02/28 12:32 ID:BflhSH+3
アスロン用にnForceかSiSの新チップ積んだヤツ出ないかな? サラブレももうすぐだし・・・。
60 :
Socket774 :02/02/28 22:46 ID:JaMbyP4g
>>35 MTV2000も問題なく入るよ。ピッタリ。
>>60 さんくすです。
これで買う気がおこりました。
62 :
Socket774 :02/03/01 11:52 ID:+kyTxCCU
ファンレス電源が付属してるってけどこれはケースファンの位置に配置してあるから 電源自体はファンレスなだけだよね 大きさからいっても電源のヒートシンクが特大ってわけでもなさそうだし
63 :
Socket774 :02/03/01 11:55 ID:S+vwx0rg
>>62 ケースファンと電源は離れてるよ。
電源本体はケースの前面についてる。
ケースから外して単体動作させてるけど
ぬるくなる程度で、全然熱くならないよ。
64 :
Socket774 :02/03/01 12:26 ID:4bkHJSv4
電源だけPoloとかに組み込むと面白そうだな
ベアボーンスレで星野のキューブ型にTerminator電源組み込んだ人がいたよ。
昨日、秋葉原歩き回ってternimatorK7XP探したんですけどぜんぜん売ってなくて 一軒だけ箱にK7/ID2って書いてあるのがあったんだけどお店の人がXP対応って聞い てますけど自信無いですって言うんであきらめて帰ってきたんですけど箱でXP対応版 の見分け方ってあるんでしょうか?
67 :
:02/03/02 03:22 ID:???
>>66 とりあえず旧AthlonかDulon持ってればBIOSアップデートでXP動くんじゃ?
しかしオンボードのLANが上手く動かない・・・。
68 :
Socket774 :02/03/02 14:26 ID:CgFnyHAj
TerminnatorTUのBEEP音消せませんか? 静音マシンとして組んだけど起動時の「ピッ」が邪魔。 普通ならスピーカーのケーブル引っこ抜きゃいいんだけど マザーに直付けのようなんで無理?
本日、TerminatorTUを購入しました。組んでみたのですが、起動してから 1分ほど経過すると勝手に電源が落ちてしまいます。 ハードの構成は、本日購入のCeleron 1.2GHzと動作確認済み100MHzの SDRAMで、とりあえずFANなしで動かしています。 ドライブ類は全て外し、CPUとメモリを挿しただけの状態でBIOS画面を表 示させるだけの動作確認で、1分経過後に電源が勝手に落ちます。 なにが原因なのか、検討がつかない状態になってきましたので、宜しけ れば、アドバイスをお願い致します。
70 :
Socket774 :02/03/02 23:02 ID:C/Svs+vU
熱暴走の可能性は?
どりあえずFANありで動かしてみな。
72 :
69 :02/03/02 23:05 ID:???
引き続き、試行錯誤しています。電源を動作確認済みのものに交換して みましたが、結果は同じでした。マザーか、CPUが原因なのでしょうか。 ひとつ気になったのが、BIOSのHardWare MonitorでCPU Temperatureが 120℃を越えた後にN/Aになっていました。CPUを触ってみると冷たいの ですが、FANなどを繋いでいないので、こんな表示になるのかと思って いますが・・・そもそも、これが原因かな。
まさかヒートシンクもつけてないんじゃないだろうな。
・とりあえずFANを付ける ・ジャンパがFSB133になってないか確認
75 :
69 :02/03/02 23:13 ID:???
>70 >71 レスありがとうございます。>72を書き込んだ後にレスをみつけて嬉しくなりました。 熱暴走の可能性もあるのかもしれませんね。FANを付けて動作確認してみます。 リテールのCPUを購入したのですが、これに付属しているFANでいいのでしょうか? 試しに取り付けてみます。 ちなみに、この形のFANの取り付けはやったことがなかったので、取り付けられず、 先ほど断念したのが本当のところです・・(恥) インターネットで調べて再挑戦してみます。
76 :
Socket774 :02/03/02 23:18 ID:oGqWb1nT
>>69 ごめん、、、ちょっと、、ていうよりかなり呆れた、、、
>>73 正解だったみたいね、、
77 :
69 :02/03/02 23:24 ID:???
>73さん、>74さん、レスありがとうございます。 >73 実は、ヒートシンクも付いておりません・・・。 >74 FANの取り付け、頑張ります。ジャンパは、下記のようになっていることを確認しました。 FS0の1-2ショート FS1の2-3ショート FS2の1-2ショート
>>75 断念したって・・・シンクも付けずに動かすのはどうかと思うが(w
熱伝導が良い両面テープでつけちまえ(藁
>>69 わかった。もういい。氏ねとは言わん。すぐ消えろ。
伝説のアホのいるスレになる危険性が高まってます。
ファンレスてヒートシンクレスのことじゃないぞ(´д`;)
( ゚д゚)ポカーン とりあえずCPUが焼死してないことを祈っておいてあげるよ
84 :
69 :02/03/03 00:11 ID:???
お礼とご報告の書込みを、お許しください。 ご指摘の通り、CPUにファンを取り付けたところ正常に動作致しました。 スレを汚したこと、お詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。 失礼致します。
ある意味究極の69が居るスレ
87 :
xxxx :02/03/03 00:32 ID:viupQnxP
Terminator TUによる静音サーバの製作 まとめ 材料 @ASUSTek Terminator TU A静音ファン Enermax UC-9FAB Bヒートシンク Alfa PEP66C CCPU Intel Celeron 633MHz DHDD Maxtor 5400回転 80GB, 100GB Eメモリ No Bland PC100 256MB FCD 安物 他にWindowsXP Professional 特別アップグレード版 HDDを除いたハード合計 約32000円 HDD(80GB+100GB) 約42000円 OS(WindowsXP Upgrade) 約13000円 ---------------------------------- 合計 約87000円 組み立て時の変更点 @CPUのリテールファンを使わない。 Alfaのヒートシンクのみ A付属のファンを使わない。 取り外しEnermaxの92mm角のファン 1200rpmで稼動 マザーから電源を取らず、電源コネクタ に接続。 Bキーボード・マウスはインストール後 外す。 稼動時の温度変化 負荷0% 負荷100% CPU温度 33度 55度 MB温度 38度 43度 Asus PC Probeにて測定。 他のPCからremote desktopで確認 結論 1か月運用しているが、特に問題ない。 常時稼動サーバとして、十分機能する。 音はまず聞こえない。 ケースファンを外すということも考えられるが、 MB温度が60度を越えるので危険。 改良点 ヒートシンクをサーマルコンポーネントの 85EX 60x80に変えるともう少し、負荷100%の温度 をさげることが可能。それで、Celeron800MHz くらいまでは、可能と思われる。 以上
スゲー CPUファンも付けずに動かすようなのがこんなキワモノベアボーン(失礼!) に手を出したのか
89 :
Socket774 :02/03/03 00:47 ID:D7oWBt2Z
Terminator TUでUSB接続のFDDで起動してみた人いる?
90 :
Socket774 :02/03/03 00:47 ID:hPOJMTNu
とりあえずFANなしか…。逆だわな、普通…。
91 :
ファンレスまんせー :02/03/03 01:15 ID:AKduosO5
k7+モバアス4で組もうか悩んでいるのですが FSB I/O Vcore 倍率は いぢれるのでしょーか? 使用している方よろしくですー
92 :
:02/03/03 01:16 ID:???
低電圧版Athlonって出た?
94 :
93 :02/03/03 01:48 ID:???
訂正 +1500 ↓ 1500+
95 :
Socket774 :02/03/03 01:56 ID:D7oWBt2Z
89です。 Terminatorに、5'ベイにHDDセレクタ、HDDを2ヶのせたいと思っとります。 OS入れが終わったらFDDをはずしてHDDを入れようかなぁと。 一応、OSに何かあったときのためにFDDブートできる環境は欲しい。 で、最近のUSB FDDってブート可能かどうか誰か教えて欲しいです。
96 :
Socket774 :02/03/03 01:57 ID:D7oWBt2Z
183=189 違った、89じゃねえ!!
97 :
:02/03/03 01:57 ID:???
BIOS次第では?何が選択できるの?
98 :
Socket774 :02/03/03 02:00 ID:D7oWBt2Z
96だ。 あれ?れ? BIOSで起動=FDD選択 でブートするのだろうか? TUSCは
99 :
97 :02/03/03 02:02 ID:???
できるマザーにはUSB FDDとか項目あるんでは? うちはあるよ。持ってないけど。まあ書いてない可能性もないとはかぎらないけど。
100 :
Socket774 :02/03/03 02:09 ID:D7oWBt2Z
102 :
97 :02/03/03 02:10 ID:???
そうですか、できるとベイが有効利用できて良かったのにね。
TUのBIOS画面では、 [Removable Device] Disabled Legacy Floppy LS-120 ZIP ATAPI MO USB FDD ← USB ZIP [ATAPI CD-ROM] [IDE Hard Drive] [Other Device] SCSI Boot Device INT18 Deivce (Network) とありますね。実際に起動できるかは確認してませんが。
104 :
Crystal :02/03/03 09:53 ID:NCZDbw02
>>87 へ
実際にサーマルの85EX60x80でCPUファンレス運用中
CPUは鱈PenIII1.2G(鱈鯖ではない)です
高負荷時でもCPU温度50度前後で安定してます
>>64-65 へ
ベアボーンスレでPoloに電源を移植してみたのは私ですが
ちょっと電源の高周波が気になるので元に戻しました
何か聞きたいことがあれば協力しますよ
105 :
xxxx :02/03/03 10:57 ID:viupQnxP
>>104 そうですか。でもケースファンはオリジナルですか。
Enermaxでは、回転数が調整できるので、1500rpm
くらいで安定すれば、そこが最適ポイントですね。
漏れはPen!!!650MでUC-9FABと85EX60x80で使ってる。 最低まで落として、高負荷状態で47度ぐらい。 でも104さんは1ギガ越えで50度なんだよな(鬱 付け方が悪いのかな? ああ、それと銅板挟まないと全然冷えないな。 挟まないで使ったら高負荷状態で60度ぐらいまで逝っちゃたYO
107 :
Socket774 :02/03/03 12:45 ID:aoIY011S
LovelySimpleスレで伺ったところ、こちらのスレを紹介されましたの でよろしくお願いします。 TERMINATOR TUを買おうと思ってるのですが、 1. オンボードのVGAで、32bitカラーでの最高解像度はいくつですか。 また、24bitカラーの設定の出来るのであればそれもお願いします。 2. あと電源の容量が気になるのですが、常設として、セレロン1.2G・薔薇4・ メモリー256M・プレクスター24倍速CD-R(内蔵ATAPI)・プレクスター40 倍速CD-ROM(内蔵SCSI)・EMAGICサウンドカード(PCI)・IOデータ SCSI カード(PCI)・FDDでどうにか150W内には収められそうなんですが、容量 不足でリセットとかかかってしまうでしょうか? 1(True colorでSXGA)と2がクリアできれば私の環境 にとってぴったりなのです。 すみませんが、よろしくお願いします。
108 :
Socket774 :02/03/03 13:07 ID:Ic/dkAmy
1.32bitカラーで1280x1024、24bitカラーなし、16bitカラーで1600x1200
でも最高解像度だとちらつきが気になるよ。
2.それらの組み合わせが無いので質問には答えられない。Celeron 1.2GHz
をヒートシンクレスで起動すると1分ほどで電源が落ちたがCPUは生きていた
という人柱報告なら
>>69 にあるよ。
>>107 Terminator安いンだから、挑戦してみたら?
そこまで煮詰めてたら、俺なら買っちゃうけどな。
電源容量なんて、実際やってみないと分からんでしょう。
メモリは1G積めますか?
111 :
Socket774 :02/03/03 16:13 ID:62gnDXuB
TERMINATOR TUでLinux使ってる方いますか? オンボードのVGA、sound、LAN使えますかね? This鳥はRedhat7.2、Turbo7、Vine2.5(来月正式版リリース)あたりを予定しているんですが。
>>109 そうだよね。もし理想に及ばなかったとしても小さくて必要十分なサブマシン
にはなるだろうし、それでもがまんならないならちょっと高いファンレス電源
だと思えば、ね。
>>111 ベアボーンスレでLinux@Terminatorの話が出ていたと思う。LANで苦戦
してたみたい。
>>112 >ちょっと高いファンレス電源だと思えば、ね。
ワラタ。
116 :
ベア語ろっ2スレの658 :02/03/03 17:13 ID:f5oV/CSB
117 :
Socket774 :02/03/03 17:16 ID:f5oV/CSB
しまった、動作環境は アスロン1700+&win2k 内蔵グラフィックス&内蔵サウンド MTVソフトは1.12b です。
118 :
107 :02/03/03 17:20 ID:aoIY011S
皆さんレスありがとうございます。 一応木曜日に買いに行く予定なので それまで情報を提供してください。 甲.TERMINATOR TUのマザーにHDD・CD-R・DVD・ PCIカードなど多めに接続している方、どんな構成 ですか? その場合、同時にフル稼動させても電源落ちません か?参考にしたいんでお願いします。 乙.SIS630ETのグラフィックってどのビデオカードに相当 しますか?815Eよりは高性能ですか? やっぱり買う前ってワクワクして楽しいですね。 よろしくお願いします。
>>116 他に搭載してるメモリ量、HDDや光学ドライブの情報などもキボンヌ
タミネタK7は常に電源容量が悩みの種につき。
それまでに情報を提供してください、って… エラそうだな、氏ね
121 :
:02/03/03 17:41 ID:???
それまでって言うかこのスレは117君だけのためにあるわけじゃないよ
>>123 *限定された質問*に対して「それまで」=「木曜日まで」
答えてと言う趣旨でしょ。
木曜日以降にだらだら118の質問に答えてもあまり意味な
いじゃん。そういう意味の「それまで」だろ!
読解力ないのね。
「おめーら木曜までジャンジャン情報出せやゴルァ!」 ともとれる。いずれにせよムカツク書き方ではある。
今からこのスレは
>>118 の文章を読み解くスレになりました(w
ツー冗談はおいといて、SiS630ETのグラフィックってSiS305相当じゃなかったっけ?
調べりゃわかると思うけど815E Bステよか速いかどうかは俺にはワカラン、しかしオンボードに過剰な期待はしない方が吉かと
いずれにせよ126は低脳な解釈である。
129 :
_ :02/03/03 19:09 ID:???
こんなのはどうだろう? 間違いがあったら訂正希望 Q:Terminator-Tuで使えるCPUは? A:Terminator-Tuは河童Celeron-P3から鱈Celeron-P3まで動作報告有り 鱈Celeron1.1に関しては非道さ報告もあるので注意が必要 Q:C3を使いたいのですが? A:初代Terminatorでは使えましたが、Tuでは使えません。 Q:PCIはどれくらいのサイズのものがはいりますか? A:MTV2000が入ったとの報告があります。(Tu) Q:Athlonを使いたいのですが A:Terminator-K7XPもあるのでそちらをお使いください Q:Terminator-K7XPはCPUはなにが使えますか? A:Duron Athlon4 Athlon AthlonXP1800+などがつかえるようです Q:静かだと聞いて買ったのにぜんぜん静かじゃないんですが A:排気のために背面FANがありますが、これが騒音の原因と考えられます。9cmなので静かなものに変えましょう Q:サウンドがあまりにもひどいのですが? A:ドライバを一度削除して、手動で入れなおしてください。まともになります。 Q:LANが認識しません A:ASUSのHPより最新版をDLしてきて、手動でインストールしてみてください。たいていこれで解決しているようです Q:動きません A:環境が書いていないと答えようがありません。なお、FSBの設定が初期状態で133なのでCeleronなどでは注意 Q:CPUの温度が異様に高いor低いor表示されないみたいなのですが A:マザーボードから電源を取ると温度表示がおかしくなることがあるようです。 電源から伸びているコネクタを利用して試して見ましょう Q:オンボードビデオを殺したいのですが、どうやればいいのかわかりません A:実は殺せません。メモリのシェアを最低まで落として、OSから使用不可にしてください。 Q:オンボードビデオで3Dげーむはできますか? A:やめたほうが無難です。 Q:キャプチャーマシンにしたいのですが A:MTV1000などが比較的お勧めです。AIW RADEON PCIなども動きますがCPUによっては厳しいです。
>>129 イイ!!
Q:FANなしで組んでみたのですが、起動してから1分ほど経過すると勝手に電源が落ちてしまいます。
A:せめてヒートシンクはつけてあげてください。
俺も最初
>>126 のように読めてしまったが。
まあラスト2行からすれば悪意はあるまい。
まあそれはともかく、Tom's Hardwareにオンボードビデオの比較記事があった。
SiS630も取り上げてるが比較対照がちょっと古いので
>>130 と併せて見ておくといいかも。
134 :
Socket774 :02/03/03 20:28 ID:+AqRyt/g
>>129 鱈セレ1.2で問題なく動いたけど、1.1のみNG?
ふーん、最近はASUSもTerminator 売っているんですか。 ASUSってSCSIカードだしてたっけ?
136 :
:02/03/03 20:31 ID:K7JL/rCz
Terminator K7にAthlon900を積み、メルコのWLI-USB-L11Gを繋いで無線LANを組んでいるのですが しばらく通信していると、WLI-USB-L11Gのランプが消え、通信できなくなります(パケットを飛ばすようなタスクを行わなければ、ランプは消えないようです)。 USBポートを変えてもだめでした。 他のUSBポートにスマートジョイパッドを繋いでみると、通信できなくなると同時にこちらも使えなくなるので、USBまわりの問題かと思うのですが、だからといってどうしたらいいかわからない状態です。 何かお心当たりがありましたらどうかアドバイスをお願いします。
138 :
129 :02/03/03 21:03 ID:???
誤字すまん
非道さ報告ってなんだ…
>>131 普通はそれやらんだろう…
>>134 確かに1.2での動作報告例は多いのですが、1.1での非動作報告が2件ほど
あるんですよ
原因や真実性に関しては謎なものの逆に動作報告が見つからなかったので
とりあえずあのように記載してみました。
>>136 その際にデバイスマネージャーのほうからは以上が出てたりはしませんか?
139 :
129 :02/03/03 21:13 ID:???
誤字多すぎで鬱 以上>>異常
140 :
136 :02/03/03 21:28 ID:K7JL/rCz
>>138 先ほどその状態にして確認してみたところ、異常はないようでした。
>138 >69-から読んでみ
69は神
143 :
Socket774 :02/03/03 23:47 ID:YE7Ix9+7
初めて書きます・・・(ここ2週間、このスレの存在を知ってからただ見ているだけでしたので) ・このベアボーンの何たるかをしらず、初自作で衝動買いしました。 はじめの構成は CPU セレロン河童1.1G メモリ バルク256×2で 512 ドライブ リコー9200A HDD IBM IC35L060AVER07-0 で OSは Windouws2k sp2 です。非常に順調でしたが、調子に乗って現在は(半月の間に徐々に増やしたのですが) CPU セレロン1.3G メモリ 変わらず 256×2 ドライブ 変わらず リコー9200A HDD (今は)変わらずIBM IC35L060AVER07-0 キャプチャ用にもう一本増やす予定です・・・ グラボ 玄人志向 GF2MX400-PCI64 TVキャプチャカード(先ほど追加!!) PIXELA PIX-MPTV/P1W ケースファン アイネックスの強力なやつ(3800回転)騒音仕様! 廃熱?のためフラットケーブルはスマートケーブルに変更 しました。 こちらで「静音」にこだわって工夫しているところ、ひたすら(グラボを入れた時点でMBの温度が10度跳ね上がったので) 冷却しようとしましたが、すでに電源も限界らしく常に50度前後の様です。 しかし!限界を知りたいというのでこれは参考になるのでは?
144 :
143 :02/03/03 23:59 ID:YE7Ix9+7
なんだか、文章が変でした。 追加で BIOSを1011から1013に変更してます。 変更したところ、 セレロン1.3Gの温度が5度程下がりました。 変えたときは、ケース・CPUファンが前回のままになり、唖然としましたがBIOSの設定で自動調節をONにすると、 1011と同様に回転数が落ちます。 また、Speedfanを使って、回転数のコントロールが出来ます。(ただし、Speedfanではファンの回転数は「0」のままでした。 それと通常100%(全開)・0%(停止)が自分の手元では100%(停止)・0%(全開)です。) 現在、入れたばかりのTVキャプチャをしながら書いてますが、至って順調でスーパーパイも104万桁完走してます。 ただ、一点不具合といえば、オンボードの時も、現在もDVD等を鑑賞していると「20分」前後で必ず画像が固まります。 たった今も、TVを録画していたら「20分」少し過ぎで画像が引っかかるように少しの間おかしくなりました。それ以後は何ともありません。 以上・・・です
>>111 このスレの
>>24 を読んでクレ。
VGAとSoundは使える。
LANはカーネルのリコンパイルが必要>Redhat
ってこった。
他のディストリは知らない。
>106他
85EX60x80使ってる人、銅板の有無教えてください。
入れてないけど負荷がそんなにかからないのか安定稼働してるんで。
(Cele900,RedHat7.1)
入れた方が冷えるんかなー
Terminator P4欲しいなぁ、、、 予約しなきゃ入手困難だろうか?
>>129 Thanx!
これ読んでTUを買っちゃったよ!
静かでいいねぇ。P3 1Gに768MB、DVD(RW9120)をオンボードVGAで
見てるけど、とくに問題なし。CarryのPC Card ReaderとPCI1394を
くっつけて、仕事&遊びで酷使中(w
Terminatorシリーズって電源何Wなん? 120W表記と150W表記があるんだけど・・・。 どっち?
149 :
:02/03/04 19:50 ID:zcUR801t
>>148 初代が120W、TUとAthlonが150Wと思われ。
>>143 俺も値下げして安くなった鱈セレ1.3G買ってきたよ。BIOS更新したら、UDしてる状態で
CPUは64℃前後から54℃前後に急降下。安定しますた。
マザも54℃から47℃に急降下して安定。
ブツはこんな感じ。
HDD SEAGATE U6非流体 x 2 (40G,80G)
DVD/CDRW RICOH M?9100
MEMORY 256+64MB
150 :
Socket774 :02/03/04 21:03 ID:hEVF36YS
TerminatorTUと鱈サブレ ズバリ、 どっちが静かですか。 どっちが買いですか。
151 :
Socket774 :02/03/05 09:37 ID:9k8MJSZt
K7のCMOSクリアってどーやんの?電池ぬくん?
152 :
129 :02/03/05 11:51 ID:???
>>141 知ってて無視している
あれをいれると自作のFAQになるから
あんまり69を過剰にいじめてもしょうがないのでやめとき
>>136 他の環境では起きない?
一度メーカーに問い合わせをしてみては?
153 :
モバスロン好き :02/03/05 12:18 ID:tBpOv9CM
ガイシュツかもしれんが…。 昨日K7買ってきて、mobileAthlon4/900で動作確認してみた。 結果は以下のとおり 倍率変換下駄なし 6.5倍として認識 倍率変換下駄あり 任意の倍率に変更可能 BIOSからのFSB変更による動作クロック変更 OK 現在、1260MHz(140x9)にて動作テスト中。 電圧に関しては設定項目がJP、BIOSともに無いので、 L4クローズで1.8Vに設定。 以下、気づいた点 ・BIOSは最初から1002BでXP対応BIOSだった。 ・FSB設定ジャンパーが最初から133MHz設定だったので、 起動しなくて焦った。(マニュアルでは100MHzでデフォルト出荷って なってるのに…。) ・VGA出力にモニターを繋いでないと「ピーッピッピ」とBIOSPOSTエラーが 鳴るので焦る。(当初実験中にコア欠けor焼き鳥したかと思った…) ・排気ファンはかなり五月蝿い&軸ぶれ風の異音がする。 ところで質問なんだけど、こtれてキーボードパワーオンには 対応してるのかな?USBでのACPI設定項目は見つけたけど、 PS2タイプだから駄目っぽいかな・・・。
漏れも(初代)買ってきたYO! 安くて、鱈セレが使えるのはGood! で、これをベースにして鯖にしようと考えてたのは漏れだけじゃなかったんで安心(^^; とりあえず中古の河童P!!!533EBを刺して動かしてみた。 3400rpm、26dBということがわかってるだけのノンブランドヒートシンク+CPUファン装着(^^; HDDはSeagateのバラキューダ。 起動時にうおおんと音がしただけで、後は静か! 大体50℃前後で安定したけど、それほど負荷を掛けたわけでもないから 高いような気がするなあ・・・ヒートシンクが(・A・)ヨクナイ!!のかも? グリスの塗り方が悪かったのかなぁ?夏が心配。 あとはケースファンを交換してさらなる静音化へ・・・(;´Д`) ハァハァ
155 :
ルーターとしてTU使用中 :02/03/05 13:27 ID:mcHJw6Bo
メルコのLANカード(pci-txc)入れたら、ping帰ってきたり、帰ってこなかったり めちゃめちゃ不安定だった。カードのチップが内蔵のLANと同じだからかも しれないけど。(Win2Kserver) コレガのLANカードに換えたら直ったけど。
156 :
もこもこ :02/03/05 18:32 ID:V/vMPmKl
はじめまして もこもこといいます。 ひとつお聞きしたいのですが、タミネタK7+GV-MPEG2/PCI(IO-DATA)で動きますか?
Terminator TU買って、電源LEDとHDD LEDを青色LEDにしようと思うけど 簡単に換えれそう? 付属のLED自体はケースにしっかり固定されてとれそうもないですかね? 接続口のほうはマザーに半田で直付けになってる?
158 :
Socket774 :02/03/05 21:08 ID:4hWt8FmC
159 :
157 :02/03/05 21:17 ID:???
>>158 ありがと!
かえてみよ。
て言うまえに付属のは
何色がついてるの?
>>150 サブレのほうが初期状態では静からしい
ベアボーンスレのログ参照
ただし、FANを変える等をすると状況は変わる
Terminatorの排気FANがうるさいのはそろそろ既出
>>154 CPU温度上がりすぎじゃないのかなぁ?
TerminatorTUで音質が悪いのを改善したいと思い、 ドライバの入れ替えをやってみたのですがうまくいきません。 自分は以下の手順でしました。OSはWin2000sp2です。 1.コンパネのアプリケーションの追加と削除からSiS Audio Driverを削除 2.デバイスマネージャからハードウェア変更のスキャンを実行 3.INFを聞いてくるので\Audio\sis\win2000フォルダを指定 4.以降ドライバのインストールが進み、PC再起動 すると確かに音が良くなっているので、これで解決したと思ったのですが。。。 その後PCを再起動させると、また音の歪む状態に戻ってしまいます。 何度か繰り返しても同じでした。 過去ログではINFファイルを手動であてるというようなことが書いてありましたが、 手動でという意味がよくわかりません。 INFファイルを右クリックでインストールとか選んでも駄目ですし。。。 どなたかサウンドドライバインストールのウマいやり方を教えてください。 よろしくお願いします。
163 :
157 :02/03/05 21:53 ID:???
すんまそ。追加です。 3mmLEDと5mmLEDどっちか買えばいいかな? 本体より先にLEDだけとりあえず調達しておこう と思うとります。
そのうちLEDからマザーのピンまで何cmか、 LEDの足が長いのは+と−どっちか、 とかまで聞かれそうな予感〜♪
165 :
157 :02/03/05 22:02 ID:???
>>164 これで最後だべ!
よろしゅうたのんます〜。
>>161 自分の場合、1〜4をやったあとにCDから再度ドライバを インストールしたら、再起動しても音質の劣化は起きなくな りましたよ。
167 :
FreeBSD4.4つかい :02/03/06 00:16 ID:kJcaihTj
ケースファンを山洋の静音ファンにしたら こんどは、HDDの音が気になり始めました(笑)
168 :
:02/03/06 00:26 ID:Y7UttsPb
>167 ハードディスクレスのマシンを目指せ
>>168 FD-LinuxでFDDのアクセスがあまりにもうるさかったので
HDDを導入しましたが、何か?
170 :
136 :02/03/06 01:37 ID:1Tlvqwfq
>>152 前のPCで使ってたときは大丈夫だったのですが……
とりあえずASUSに問い合わせてみます
どうもありがとうございました
何か進展があれば報告します
秋葉界隈でTerminator TU CDなしモデルの 店頭売り目撃情報ないですかね?
>>136 いや、IOに問い合わせたほうが早いんじゃないかと…
多分ASUSに聞いてもなにも上がってきていないと思う
>>167 素直にスマートドライブ買ってきては?
>>169 CFでHDDレスで行ってください
>>171 俺コンにあったような気が・・・
173 :
171 :02/03/06 05:25 ID:???
>>172 ありがと!早速朝一で逝ってきます!
って、なんだよ9:30オープンって。。。
174 :
167 :02/03/06 05:48 ID:???
HDDレスマシンめざしましたが諦めました(笑)
自宅鯖として使う部屋置いたら気にならなかったので、コレで良しとします。
>>171 コムサテ1号店は? オレは、ソコで先週買ったけど..
ついでに高速電脳もとなりだから、見てきたら?
175 :
Socket774 :02/03/06 13:57 ID:HWLfgS8a
ところでK7の静音化してる人たちに質問です。 Asus PC ProbでみてCPUとマザー温度は何度くらいですか? というのは低回転のファンに変えたら、それぞれ コールドスタート時は32度、30度で30分後に 51度、65度になって安定します。今のところ動作に怪しい点は みられませんが、まだ買って2日なのでこの状態で常用して いいものか悩みます。 CPUの51度は大丈夫だとして、マザーで65度というのは 少し心配なのですが、皆さんの体験談&アドバイスをよろしく おながいします。 特にファンレスとかでこれ以上の温度で常用している方がいれば 結構安心できます。
176 :
161 :02/03/06 21:17 ID:???
>>166 ありがとうございます。
言われたとおりやってみましたが駄目でした。
他にデバイスマネージャ上から削除してみたり、
順番を変えたりとしていますが未だ結果出ず。
もう少し頑張ってみます。
Biosを1012から1013に変えてみたら ケースファンが轟音のままになってしまう・・・ これは漏れだけか?
>>177 直りました!
BIOSをデフォルトに戻し、sisのサイトからドライバを落として
入れてみたら、再起動させても音が歪まなくなりました。
CDのDriverVerは08/03/2001,5.00.00.6122、
最新のDriverVerは09/26/2001,5.00.00.6140でした。
ちなみに当初のBIOSの変更箇所は、Boot Up Floppy SeekをDisableにして
Boot SequenceをHDDが一番になるように変えただけです。
(起動時のFDDのシーク音を無くすため)
音が直ったのを確認後、BIOSを上記のように戻しても問題なしです。
どうもありがとうございました。
>>178 ベアボーンスレで報告済み
どうも全開で回るっぽいね。
182 :
179 :02/03/06 23:31 ID:???
>>181 マコトに焦りました。
でも、ホントに表示される温度が10℃くらい違いますね(^^;
おかしいなぁ?ってグリスを塗りなおしてた時間はなんだったんだ・・・
183 :
Socket774 :02/03/06 23:55 ID:OA5atG00
TUSCのBIOS1013ってASUSに上がってる?
185 :
Socket774 :02/03/07 00:31 ID:sLdQl9Y7
ありがトー。
186 :
Socket774 :02/03/07 02:29 ID:/D3MT4sl
187 :
Crystal :02/03/07 04:07 ID:ACZSsHKz
>>186 ぅぃ、それ入れてデュアルで使ってます
188 :
186 :02/03/07 10:09 ID:j6z9o/6Q
>>187 さんきゅうです。
Terminator TUの非Intelチップセットで使えるか心配でしたが、
これで安心しました。
189 :
Socket774 :02/03/07 11:19 ID:HwyHTF1j
教えて君ですんまそん TUでRedhat7.2を入れ、Sis900ドライバをカーネル組み込みに してバージョン上げたんですが、やっぱり認識されません (ネットワーク設定画面上では表示されてる) いつ版のカーネルにすればいいのかとか、もうちょっと 詳しいやり方教えてください。
↑の
>>717 では
RH7Jでは認識できたとの報告もある
192 :
191 :02/03/07 12:57 ID:???
>>191 ってそれはターミネータじゃなかった・・・鬱死
RH7.2+ Kernel 2.4.18で内蔵LANの動作確認してます。 kernel.orgでカーネルのソース取ってきてコンパイルしなおす必要が有ります。
194 :
193 :02/03/07 21:15 ID:???
ただし、LANを無理矢理認識させようとした場合、間違った設定がLinux上に残っているので 一回BIOS上でLANをdisableにして削除し、enableにして再度設定しなおす必要が有るかも。
>>175 FSB70で鱈セレ1Aを動かしてるけど
リテールファンで
CPUが30度 マザーが34度だった
FSB70だとPCIのクロックが多少高いので、足回りの寿命が心配、、、
196 :
Socket774 :02/03/07 23:30 ID:4VQq5XPz
鱈セレ1A定格とASUSのPCI/V7100Pro(Geforce2MX400)で Q3DEMOでベンチ取って見たんだけど、かなり遅い。 1024x768、16bitでオプションフル、synchoffで43fps程度。 3dmark2001だと2200くらい。 OpenGLはかなり弱いのかな?
197 :
Socket774 :02/03/07 23:32 ID:4VQq5XPz
あ、もちろんTermTUでの数字だよ。
だれかTerminator TUでRedhat Linux入れて オンボードEtherとPCI NICの両方認識出来た人っている? なんか上手くいかないんだけど。 (片方づつは認識できる) kernelは2.4.17ぐらいだったと思う。
>>196 横槍ですまないけど
その構成で温度なんどですか?
自分もVGA足そうと思ってまして。
200 :
Socket774 :02/03/08 03:14 ID:vJYKX0fz
あまり参考にならないかも…というのは、 もう一本のPCIにYMF754のカードを入れてある。 そしてケースファンをEnermax9cmFAN1200rpmに、 CPUクーラーをALPHAのPAL14Uにしてあります。 BIOSは1013。 30分くらいWEB見たりしてCPUが38℃前後、MBはCPU+3℃くらい。 でもPCI/V7100ってファンレス+ロープロファイルなんだよなぁ…。 小さいから通風がいいのかしら。
>>200 レスありがとう、うちもヒートシンクにEnermax9cmなので
参考になりました。
給料入ったらVGA逝ってきます。
202 :
Socket774 :02/03/08 05:19 ID:6XitmsCE
>>198 TUだが
>>193 と同じ RedHat7.2 + kernel 2.4.18 で
オンボード & PCI NIC 動作してる。
というか、やっと動作した。
これでやっとルータとして使えるよ…。
# 試行錯誤の挙句 kernel アップデートですんなり認識…
ちなみに PCI NIC は intel EtherExpress PRO100+ ね。
203 :
136 :02/03/08 06:41 ID:pgmqmg0n
>>172 むう、そうですか
言われてみればたしかに周辺機器のメーカーのほうが慣れてそうな感じがしますね
メルコのほうに問い合わせてみます
このスレ見てTerminator TUに惹かれていく・・・ 今まで中途半端に静音対策して来たんですが 結局電源ファンの音が耳に付きます。 ファンレス電源もなかなか見つからないし ASUSさん電源だけ売ってくれないかなぁ、と言ってみるテスト
> と言ってみるテスト junker?
206 :
Socket774 :02/03/09 22:03 ID:29oNrGYB
Terminator TUでFDDが使用できないんです。 BIOS上でも表示され、正常なFDを挿入しても XPからアクセスすると「FDを挿入してください。」 と言われてしまいます。 どなたか同じ状況の方、いませんか??
208 :
xxxx :02/03/09 23:15 ID:aHeC/5gB
>>87 87番の一部修正です。BIOSを1013にアップデートした
結果、
負荷0%
CPU温度 26度(BIOS 1012の時33度)
MB温度 42度(BIOS 1012の時38度)
となりました。
CPU温度が約7度下がりました。
これから推測すると負荷100%でも48度程度。
ということは、Celeron 1.2GHzでも十分動きそうです。
CPU温度が下がったというよりも、正確な温度を示すようになった というのが実態に近いのかも。
CPU FANレスにしてみた。 鱈Cele1.2でEx850 60x80, UC-9FAB redhat7.2の組み合わせ CPU温度 38〜41度 電源温度? 32〜33度 室温: 15度前後 しばらくこのまま24時間稼動させてみたい CPU負荷100%で計測するいい方法ないですかね?
211 :
200 :02/03/10 03:15 ID:vEOFGD/y
FSB133にして1.33GHzで動かしてみたけど、 1時間くらいQuake3遊んで45℃、45℃くらい。 結構いい感じ。
213 :
xxxx :02/03/10 09:42 ID:x14c72mM
>>209 そのとおりです。下がったわけじゃなくて、正確になったですね。
しかし、これも正確かどうか、Asusを信じる以外ないわけですが。。
今日のAsusのユーザーフォーラムで質問してみますか。
214 :
xxxx :02/03/10 09:48 ID:x14c72mM
>>210 質問です。
redhat 7.2でCPU温度やMB温度はどうやって
測っていますか?リブートしてBIOS設定画面
からHardware monitorで見るのはわかりますが、
WindowsでPC Probeを使うような方法はありますか?
216 :
Socket774 :02/03/10 18:57 ID:Jui+qKTS
CPUの温度表示が高すぎるので、CPU-FANを取り替えたりとかして、 ずっと試行錯誤していたよ〜 鱈セレ1.0AGHz+リテールFANでCPU温度の表示が50℃を超えてた。 BIOSを上げてみると40℃位の表示になり、多分これで正常と思う。 CPU-FANを色々と取り替えてみて、今はTITANのFLOWER-FAN(TTC-D5T)を 付けている。 これ、FANが80mm×80mmなのだが、29dBにしては今ひとつ騒音が大きく感じ られるので、FANだけ他のに交換しようと考えているのだが、何かお勧め ないですか?(ヒートシンクはそのまま使うつもり) 出来たら、ENERMAXの9cmケースFANの1200rpmのときの騒音レベル位だと 非常に嬉しい、、、
>>216 冷却に余裕があるなら8cm
>>9 cmの変換いれて同じ回転数で動かしてみるのは
どうかな?
>210 温度低くていいなあ。うちは鱈Cele1.2で60度50度くらいになってる ケースファン:SANYO 型番109P0912L407 (1700rpm 23db 92mm) ヒートシンク:1980円で買った小さいもの(4200rpmのファン付き)
219 :
Socket774 :02/03/10 19:25 ID:Jui+qKTS
>>217 レスありがと〜。
残念ながらサイズ的には8cmFANがギリギリで、それ以上は
フロントベイの金具に当たってしまいます。
Terminator君にはFANレスならば定番があるのだが、8cmの低速FAN
で静音を狙った先人が居ないのかなぁ〜、と思って。
220 :
Socket774 :02/03/10 21:38 ID:SIo+/5c6
>220 レスTHNX。おととい買ったTerminator TUなんだけどBIOSは最初から1013 でした。リテール付属のヒートシンクを付けちゃうと後で取るのが大変そうな のでとりあえず買ったヒートシンクが小さすぎ、かつグリスのぬり方がだめな のかも、自作不慣れなので。85EX60X80とシルバーグリスを手に入れてみよう かな。
222 :
Socket774 :02/03/10 22:46 ID:SIo+/5c6
>221 これは失礼。今出荷されているんははじめから1013でしたか。 自分の場合、今のCPUは途中から変えたものだけど、 はじめは、BIOS 1011 河童セレ1.1Gで、 温度は 32度から48度 次が BIOS 1011 セレロン1.3Gで、ファンをクーラーマスター(CH5-5K11、これが冷えない、五月蠅い。風神2000にすればよかった) 温度が 66度から68度 ひっくり返りました。 で、翌日シルバーグリス(現在のより一つ前の型。純度99.8のやつ)を使って、上のクーラーに付いていたシリコンシートもどきをはがして塗り直したところ(非常に下手な塗り方でした。)、 温度は49度から56度と大幅ダウン!! その後、BIOS上げたら現在の 38度から49度くらいとなりました。
225 :
Socket774 :02/03/11 00:11 ID:tNUCVCZV
CPUの温度が Probe V2.15.02→40度 Bios1013画面上→50度 どうなっとんじゃ〜。どっちが正しいかわからんわぁ〜。
226 :
Socket774 :02/03/11 01:21 ID:T8Tm0CAM
>206 うちのも同じだった。 試しに余っていたFDDケーブルを差し替えたら普通に認識したのでFDDケーブルが不良だと思っている。ケーブルの逆差しではないね。
>>219 おいらもTTC-D5T買おうと思うけど、高さが6cmあるんだよね。
3.5インチベイ金具にあたりそうなんだけど、ぎりぎりセーフ?
それとも、8cmFANを削ったりしてる?
229 :
↑ :02/03/11 15:53 ID:???
>>228 ごめん。
機種はTU。
ものさしで奥行き計ったが、金具まで6cmないような感じもするが・・・???
>>216 > 出来たら、ENERMAXの9cmケースFANの1200rpmのときの騒音レベル位だと
ENERMAXの同シリーズ8cmファンがあったと思ったけどどう?
店頭でみかけただけだから騒音レベルとかは覚えてないけど
>>228 はまるんだったら俺も欲しい。結構な大きさだね。でも、使ってる人がいるんだからはまってるのかな?
それともFANだけはずして別付けかFAN加工とかしてるのかも・・・。
219どうやってるかおしえてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
232 :
219 :02/03/11 23:33 ID:VKAock6g
なんか反響が少しあって嬉しい(W 加工とか何にもなしでピッタリ入ったよ。 機種は同じくTUです。 本当にギリギリだけどジャストでOK。 3.5インチベイ金具の下側に収まるのではなく、当然、それより突き出した 形になるが、金具にはギリギリ当たらない。 値段も安いので、人柱覚悟&ネタになるかも、で購入したよ。 ENERMAXの8cmファンは当然思いつくのだが、騒音レベル等が9cmのやつと 同等なのかも知りたい。 高音のモータ音が気になるようだとやだなぁ。 あと、これって基本的にはケースファン用だと思うが、CPUファン として使って良いのかな?(思いっきり素人の質問君でスマソ) 温度表示がまともになったのでFANレスに惹かれもするのだが、 ここはひとつ、8cmFANでの静音化はいかが?>ALL
>>232 報告ありがとう!!大感謝!
早速D5T頼んだよ!
俺は、ケースにはENERMAXの9cmケースFAN最低速で使ってる。
CPUはペン3-500E使ってるけど、リテールFAN(4600回転?)がうる
さいので、D5TのFAN部分をSANYOの8cm静音FANに変えて使う予定。
ENERMAXの8cmも考えたが回転数が上がるとかなりうるさくなるので
やめることにした。
500Eくらいだったら最低速でもいけそうだが、近い将来鱈セレ1.2以上に
する予定だから中速で静かなSANYOが良いかとおもったんだけど。
85EX60x80といいTTC-D5Tといい計ったようにピッタリはまるTerminator萌え
236 :
Socket774 :02/03/12 00:19 ID:w/5JjnQB
本当に測った可能性ありそうw ・85EX ・MTV1000 ・TTC-D5T 他にピターリパーツは無いですか?
237 :
232 :02/03/12 01:09 ID:V/OdZym7
>>233 注文するの速攻でしたねぇ〜。早すぎw
できたら、元のFANとSANYOのFANでどの程度、体感騒音?が違うか
報告をお願いします。
バッチリだったら、真似っこしたいのでw
>>237 残念ながらENERMAXの8cmファンは手放してしまって
手元にないのです。
SANYO静音ファンは来て見ないと分からないが、鱈セレ
1Gクラスで使うには、最低でも1500回転はさせないと安
心できないかも・・・。
となれば、ENERMAXの8cmファンは最低速の1000では
めちゃ静かだが回転数を上げるとともに風切り音やモータ
ー音がかな〜りうるさくなっていくので1500回転ぐらい以上
からは向かないなとの印象。1500以下での超低速では静音
最高クラスのFANと思ってる。
239 :
237 :02/03/12 02:16 ID:V/OdZym7
>>238 あ、ごめん。書き方悪かったかな。
「元のFAN」=「D5T付属のFAN」の意味です。
D5TのFAN自体が少し五月蝿く感じられるので、SANYOのFANに交換すると
どのくらい静かになるかなぁ、と思って聞いてみました。
ファンが来て取り付けた際にもし試すことがあったら教えて頂けたらと。
ENERMAXの方はやはり9cmFANと同じ特性みたいですね。
最低回転時はとても静かですが、回転を上げると一挙に騒音が酷くなる。
あと、他スレでPanafloの評判が良かったようですが、SANYOのFANと
比較するとどうなのでしょうかねぇ?
240 :
他すれより :02/03/12 12:56 ID:tPhKbWRt
知人から Celeron 500 をもらいましたが、これ使えますか?
242 :
Socket774 :02/03/12 22:06 ID:V/OdZym7
>>238 あ〜〜〜〜〜、しまったぁ、、、
元々付いているFloppyのフラットケーブルが邪魔になるかも〜
自分はケーブル類はすべてスマートケーブルもどきに交換済みなので
すっかり忘れていたが、3.5インチベイの下にフラットケーブルが
くっ付いていたはず、、、
ひょっとしたら、その厚みが邪魔になるかも。
それでも、ギリギリで入るか、ちょっと剥がしてずらせば良いか、くらい
だと思うのだが、、、
少なくとも金物に手を入れる必要はないので、なんとか対処してくれ〜
河童Pen3にカノプのFireBirdにゲタ(?)つけれるかな? 今ケース外して負荷100%(UD)でCPU60℃超えてるんだよなぁ・・・
245 :
244 :02/03/13 01:11 ID:???
日本語変でした FireBird+IronClawで、ってことです。 一応サイズ的にいけそうなんだが・・・
246 :
Socket774 :02/03/13 01:20 ID:Luby7/i0
ゲーム用途PCを除いて、家のマシン全部TUにしたくなってきたよ。 サブのWindowsマシン五月蝿すぎて、TU Linux機でWebブラウズする ようになってきた
248 :
xxxx :02/03/14 00:19 ID:LzkLwyAG
>>246 これって、Terminatorスレに、ライセンス料払ったら
という感じですね。
>248 結構ぼったくってないか?>246のリンク先
スマドラ:発熱吸収>計ったか? HDD:別にコレでも良いけど... DVD:コレは選択ミスだろう? その他:静かシート系も実装せよ! ソルボとかもね。
252 :
折尾 :02/03/14 06:42 ID:???
>>248-250 そうだよ。2chからノウハウぱくったよ。文句あっか!!
ソルボまで貼ってたら工数増えて利益減るじゃねーかよ!
最近はBTO厨房まで静音云々いうようになったから、
まさに子供だましでそいつらボッタクる、何が悪いんだよ!
Mac屋の客なんてコスト観念狂ってるから別にいーんだよ!
>>痛男 より強く、ジェント! んぃより強く! ダァイトォ!
254 :
:02/03/14 09:25 ID:???
>>254 Celeronにカトマイコアはないだろ?
>>225 俺もMB温度はどちらも変わらないが、CPU温度はprobeとBIOSで10℃くらい違う。
probeのほうが低い。
なんなんだろ〜?
みんなはどう?
257 :
すいません・・・ :02/03/15 01:22 ID:yp6lvox0
たみねーた最近購入したんですけどサウンドドライバーの入れ替えの仕方がわかりません めんどくさいでしょうがどなたかよろしくおねがいします。K7でOSはXPです。
TerminatorTUで組みました。 が、以下の最小構成でもBIOS画面すら出てきません・・・ CPUはCeleron1.0A リテールファン使用 メモリはバルクの256MB PC133 CL3 いずれも他のPCで動作確認を取っています ジャンパでFBS100にしてあります 電源を入れてもケースファンやCPUファンが回るだけで ビープ音すらなりません。 M/Bの初期不良を疑った方が良いのでしょうか・・・?
259 :
Socket774 :02/03/15 21:40 ID:ZlTfVumh
TerminatorでRAIDは組めますか? 組んでいる人はお勧めのRAIDボードなど教えて戴きたいです。
>>259 150W電源のタミネタに2つ以上のHDDを積む、か。
RAIDというからには全部7200rpm以上だろうし。
不可能ではあるまいが相応の覚悟は必要と思われ。
262 :
Socket774 :02/03/15 22:17 ID:ZlTfVumh
>>261 あ、そっか。電源がそれだけしかなかったんだ…
やっぱ難しいっすかね。
263 :
Socket774 :02/03/15 22:49 ID:vs9Enkeu
ASUSのサポートに日本語でメール出して通じますか?
264 :
Socket774 :02/03/15 23:28 ID:r8Li9Ib6
265 :
:02/03/15 23:40 ID:???
>258 1.ジャンパの設定間違い 2.CPUが対応してない(セレの古い石とか) 俺の場合セレロン350使ったらダメだった
266 :
258 :02/03/16 00:10 ID:???
>>264 >>265 ジャンパですが
FS0 1-2(M/Bで直にショート)
FS1 2-3
FS2 1-2(この組み合わせでCPU100:SDRAM100:PCI33)
にしてあります。他の組み合わせも試してみました。
CPUですが、Celeron1.0AGHz FC-PGA2ですので
対応しているはずです。(他のM/Bでは使えます)
ですが、万が一、という事も考えて、部屋の何処かに
転がっているであろう鱈セレ1.2GHzを探して付けてみようと
思います。
267 :
Socket774 :02/03/16 00:30 ID:nJX6Vkkl
>>258 ,264,265
CPUはセレの1AGHzだし、他のマシンでの動作も確認済とのことなので、
他の原因では??
Terminator組み立ての鬼門はジャンパ設定のみだと思うので、
それも大丈夫だというのなら、本体を疑っても良いと思うが。
>>257 このスレの161とか参考にしてみたら?
TUでWIN2000だけど。
>>258 CMOSクリアしてみては?
俺のTUも同じ現象出たけど、
CMOSクリアしたら起動するようになった。
270 :
xxxx :02/03/16 23:15 ID:ZSfdftjF
271 :
258 :02/03/17 02:27 ID:???
>>269 CMOSクリアを数回行いましたが、やはり起動せず・・・
衝動的に鱈対応M/Bとケースを注文してしまった為、
この際、「ちょっと高いファンレス電源」として
余生を過ごさせようと思います(;´Д`)
272 :
あう〜 :02/03/17 09:40 ID:8LZHV78K
Terminator TUのマザー、ドライバーで傷つけちゃった。 起動しても、悲しいビープ音が流れるばかり・・・ 結局、新しいのを買い直したけど。 誰か、Terminatorに別のマザーを入れた人、いますか? まあ、要加工だねぇ TerminatorP4のマザーが、ほしかったりするけど
273 :
qうぇ :02/03/17 09:45 ID:???
274 :
:02/03/17 09:45 ID:R83dUgMi
275 :
あう〜 :02/03/17 10:23 ID:8LZHV78K
電源欲しいって人は、いると思ったけど、マザー欲しいの? コンダクティブペンでなおんないかなぁ・・・ FlexATXを載せた人、いますか? ベアボーンスレでいたような・・・
on board ether の mac address が 00:00:00:00:00:00 なのってどうにかならんかね?
277 :
POLOユーザー :02/03/17 16:24 ID:jyRi2tUc
>272 マジな話、電源買います。
278 :
あう〜 :02/03/17 16:28 ID:???
いくらぐらいで皆さんかってくれます?
>>276 消失したMACアドレスについては、ネットワークのプロパティでネットワークアドレスの値を指定すればとりあえず何とかなります。
この方法ではハードウェアには書き込まれません。
って別の板のFAQにかいてあったよ
う、FDDの口と前下パネルにホコリが溜ってきた。 ケースファンを吸気向きにしてフィルタ付けようかな...
池袋ビッグで、前はフロア一番端のベアボーンコーナーのの隅っこに置かれていたタミネタが、 今日見たら、フロアの中央の一番良い場所で積まれてデモられて売られてたYO。 出世したな、、、
タミネタ TUでケースファンを山洋静音に変更。 Pen3 667にTTC-D5T入手できず諦めてTTC-D6T装着 スマドラにHDDつっこんで静音PC完成! 静かだと思ってたメインマシンがうるさく感じてきた・・・鬱
283 :
Socket774 :02/03/17 21:03 ID:sRml71r6
>>272 K7なんだけどTUのデザインが気に入ってるんでケースくれ
284 :
Socket774 :02/03/18 00:00 ID:Vdt7q5lf
Terminator TU ケースファンをENERMAX UC-9FABに変更&最低速、 CUPクーラーをTTC-D5TでファンをainexのCF-80Sに交換、 で、ようやく求めていた騒音レベルをクリア。 かなり静かになって、ご機嫌だよw。
285 :
263 :02/03/18 01:24 ID:???
270さんどうもありがとう
>>283 TUのグレー部分が気に入らないんでフロントパネルくれ!
287 :
あう〜 :02/03/18 05:43 ID:???
値段かいてください。おねがいします>希望者
288 :
:02/03/18 09:35 ID:???
クダサイナ(・∀・)つ III
289 :
233 :02/03/18 14:02 ID:???
D5T取り付けてみた。 サイズはぴったりだね。 付属のFANをつけたとき、リテールと比べて 明らかに静かになった。体感的には半減。 SANYO静音FANをつけると更に半減したという感じ。 かなり静か。微妙な高音が耳に入ってくる。 この音量が気に入らないのなら、もうすべてFANレスに するしかないと思う。 静音マシーンとしては、とりあえず満足かな。
290 :
POLOユーザー :02/03/18 20:34 ID:pVqVey8Z
>287 3850円で買います。 連絡方法をどこかにUPしてください。
291 :
:02/03/18 21:49 ID:???
取引とかはメールでやって呉
292 :
286 :02/03/18 23:37 ID:???
SANYOの9cm静音ファンENAMAXに換えて余った・・・。
85EX60x80の銅板はデフォで取り付けるものなのだろうか?
>>283 フロントパネル希望、良かったらメール下さい。
>>292 銅板はFCPGA用の熱バッファだと思われ
IHSがあるFCPGA2の場合はなくてもよさげ
272です。
いつの間にか、別の人が「いくらで買う?」とか出してたけど、
僕じゃないっす。
ヤフオクも考えていたけど、欲しいとかっていう人が
結構いたのね。
個人的なことで、ここを使ったみたいで申し訳ないです。
今度はアドレス入れておきました。
>>293 銅板いらないの!?
鱈セレ1.3で使っちゃったよ。
結構きつくて、またマザーを壊すかと思ったよ。
シルバーグリスを併用して、Plobeで40℃前半くらい。
SETiを使っても50℃行かなかったような・・・
ちなみにケースファンは、外気吸気方向です。
ファンは、ENERMAX UC-9FAB最低速。
ダンボール切って、少し細工。
初代VAIO C−1より静かっす。
っていうか、滅茶苦茶静か。
295 :
294 :02/03/19 01:38 ID:???
ちなみに、ここ&ベアボーンスレの先人達のおかけです。 マジで感謝です。
296 :
Socket774 :02/03/19 01:46 ID:y4v2XkLg
>>294 「ダンボール切って、少し細工」は完全なダクトじゃなくてファンから吸い込
んだ風を85EXにあたりやすいようにしたってこと?
297 :
294 :02/03/19 06:27 ID:???
>>296 その通りです。
でもこれなら、意味ないかも・・・
なんか今度は、電源が心配になってきました。
ファンの向きを排気方向に戻したほうがいいのかな??
他の85EX使いの方は、どうしていますか?
とりあえずあり合わせで組んでみました。(ベアボーソ初体験) Terminator TU Justy DSF-90S(5v駆動)排気 PCIスロットに付ける排気ファン(5v駆動) 85EX60X60(ケチッた。。あと後々流用もしやすそう?だし) Pen3 600EB + Geforce2 MX + 256MB RAM + Mitumi製CD-R/RW(4804TE) 高負荷かけて(OS付属のピンボールを起動:CPU負荷常時100%) 30分後くらいに、CPU-58度 MB-50度で以後安定 Justyのファンを吸気+埃よけフィルタだと、 CPU-52,3度 で安定 MBは少しずつ上昇、 一時間後くらいに54度まで確認(多分もっと上がる) (ASUS PC Probにて、室温20度、Win2K) ・・・夏は少し厳しい? てか、CPUは逝かれても替えがきくけど MBは逝っちゃったらどうしようもないと思うから やっぱり排気の方がいいのかなあ。
299 :
Socket774 :02/03/19 13:38 ID:y4v2XkLg
Terminator TU BIOS 1013 鱈せれ1.2 + 256MB + ST340810A + GV-BCTV5 + 安物DVD 85EX60X80 銅版なし シルバーグリス SANYO 静音ファン排気方向 室温20度くらいでFMを聴いてるのみという状態で、CPU50度、MB52度で安定 静音というにはまだうるちゃい これってMBの温度高すぎ?
300
301 :
:02/03/19 15:17 ID:???
漏れもここみて85EXとりつけてみたわけだが(わら ケースを閉じるときにFDDケーブル or 電源ケーブルがあたらないっすか? どう配置してもヒートシンクの谷間にケーブルがぶら下がっているっていうイメージに なっちゃうんだけど・・・ ヒートシンクが熱くなったとき 接触しているケーブルの皮膜が焦げるんじゃないかと心配だ(;´Д`) いっそのことOSをインストールしたらFDDは外しちゃおうかしら? あとはBIOSアプデトーの時くらいしか使わないだろうし・・・
302 :
Socket774 :02/03/19 15:34 ID:y4v2XkLg
>301 ちょっと心配だけどぎりぎりであたらない程度になってるよ 付属ケーブル類にもともとつけられてた折り目も計ったかのようだ(w
303 :
Socket774 :02/03/19 16:10 ID:ySc+Bmrk
>270 160GB動かないそうです。 もう遅いかな?
305 :
Socket774 :02/03/19 17:54 ID:hYyA4iEh
P4ってまだ?
>303 270ではないけど、!!です。 なぜに??
307 :
Socket774 :02/03/19 18:59 ID:3BzbB7VL
P4の使用感など聞かせて欲しいです。 だれか買いました?
309 :
Socket774 :02/03/19 19:14 ID:IfhsnZHz
>309 有り難うございます。 自分で調べもせず、すみませんでした!
311 :
258 :02/03/19 22:01 ID:???
・・・BIOSすら起動しない原因が分かりました。 別のPCでパーツの一つ一つを検証したところ、 電源が逝っていたようです。 一番欲しかった電源がダメだったとは(;´Д`) ・・・随分バラバラになっちゃったけど、 初期不良で引き取ってくれるかなぁ・・・・・。
312 :
xxxx :02/03/19 23:25 ID:Ij6aHUeg
>>309 ありがとう。まだ160GB買ってません。
それじゃ120GB購入かな。
それともBIOSアップを待てばいいのか、
マザーの限界か?
313 :
294 :02/03/20 01:08 ID:???
SETiを起動して5時間経過。 現在Probeにて、CPU51℃前後で安定。 マザーは40℃前後からスタートして、今は45℃。 室温は約22℃。 構成を再度。 BIOS 1013 鱈セレ1.3 256MB+海門U6+MTV1000 85EX60X80 銅版あり シルバーグリス使用 Win2000sp2 オンボードのVGAとサウンド HDはOSにて、10分後に停止設定 このまま朝まで稼働させてみます。
314 :
294 :02/03/20 01:12 ID:???
>>311 元に戻せないのですか?
絶対、初期不良で引き取ってもらうべきですよ。
315 :
294 :02/03/20 06:11 ID:???
現在10時間稼働。 CPU43℃、マザー37℃。 室温18℃。 下がってる(w 結局、室温の影響が大きいみたいです。 CPUや電源の熱はたいしたことがないのかなぁ・・・ 今、ストーブで室温を上げたらまた、各温度が上がってきたよ。
P4、出たみたいだよ。
317 :
Socket774 :02/03/20 15:48 ID:hEUlc6r8
>>313 さん
素晴らしい・・・HDの種類とかCPUも同じ構成なんで期待してます。
うちはHDD2台、リテールクーラー、オンボードVGA&サウンドの状態でUDまわして
マザーCPU共に58度です。設置場所は押入れの中です。
318 :
Socket774 :02/03/20 22:09 ID:hEUlc6r8
319 :
あう〜 :02/03/21 08:32 ID:???
P4ほっすぃ〜 でも付属のCPUクーラーって、騒音はどうなんだろう!? クーラーが付属するということは、クーラーのサイズに 制限があるのかな?? 買った人、いかがですか?
写真を見る限りでは リテールファンと同じくらいの大きさだな
電源だけ売ってくれ。
たみねたにWin DVR PCIとかATI AIW PCI入れたら、 デュアルモニタになりますかね? 教えてくんですんまそ・・・。
素直にG450 PCI+TVチューナーカードにしなさい。以上
>>322 ネタか? DVRにはモニター出力はないぞ。
325 :
322 :02/03/21 20:17 ID:???
1枚でデュアルモニタ&TVチューナー(音声はステレオで)のPCIカード って、無いんですかねぇ・・・。PCIスロットが1つしか空いてないもんで。
326 :
Socket774 :02/03/21 21:54 ID:d/wcSs9c
オンボードVGA+AIWでデュアルモニタという意味なのかと思った
327 :
322 :02/03/21 22:41 ID:???
>>326 オンボードVGA+AIWでデュアルモニタは可能ですか?
328 :
Socket774 :02/03/21 23:00 ID:7doRUyXe
>322 自分の知識では出来ませんでした。 nVIDIAのPCIとオンボード。設定のところでも、設定できるようにはなっていないようで・・・
P4版のデザインイヤン!
330 :
:02/03/22 13:04 ID:???
85EXの銅板の話が出てきたけど 銅板とヒートシンクの間ってグリス塗った方がいいの? スレ違いかもしんないけど、 ここ85EX使いが多いスレだから・・・(^^;
>>330 濡れ濡れにしてそれからだ
それより銅版の有無でどのくらい差がでるの?
333 :
Socket774 :02/03/22 19:10 ID:Tj4VCW6B
濡れ濡れにしたらあかんやろ
鱈セレ1.2で良好
ペン3河童500を使っていたが、今日セレロン1.3を買ってきてつけた。 が、付けてみるとBIOSが起動しなかった。FANは回っていた。 もう一度はずして、付けてみてもだめ。でCPUの初期不良を疑ったが、 取り外してCPUを触ってみると暖かくなっていたので動いていたみたい。 で再度、しっかりCPUを押し込みレバーで固定して起動すると無事認識。 単なる接触不良だったのだろうか?? 現在、何回起動しても上手く認識!!なにが悪かったのだろうか?(ちなみに 頭は悪い) CPUのせるときに押し込まなかったのが原因だろうか。 あまったペン3 500どうしよう・・・オークションに出そうかしらん・・・・ 予備としてとっておこう。
336 :
まぁ一応 :02/03/23 10:02 ID:3eqoOVhM
337 :
Socket774 :02/03/23 10:19 ID:fSPFg1s6
Terminator K7を使ってるんですがAsus Probeで表示される温度が異常に高熱で困ってます。 BIOSで表示させても同等の温度なのでProbeがおかしいわけでもないようですし。 現在CPU温度56度、MB温度70度です。 完全に冷えてからの起動直後はCPU温度35度、MB温度39度くらいです。 CPUはDuron1.2G、リテールFANを使用してます。 IO-DATAのGV-BCTV5/PCI(キャプチャカード)とAHA-2940をさしてます。 ドライブ類はIC35L040を1台とTEAC CD-R58Sを1台のみ。 別段高熱を発しそうな組み合わせではないと思っているんですが…。 このままでは夏が心配です。
338 :
322 :02/03/23 11:01 ID:???
>337 漏れも同じような感じだな。TerminatorK7歴は一ヶ月。 モバイルAthlon4/900@1200MHzでCPU温度は42度で 無難に安定するんだけど、MB温度は70度超える。 この状態で3dmark連続稼動実験をしてみたら、 3時間後にハングッたよ。普通の処理(MP3再生やインターネット 巡回)では10時間使ってても大丈夫だけど…。 Asus ProbeでのMB温度アラート上限が60度ってのが困りものだな。 30分もするとピーピーうざくなる。 基本的にインテルプラットフォーム用のツールなのかなぁ。
340 :
:02/03/23 16:32 ID:???
intelはsisだけどK7はVIAだからな・・・ KLE133は発熱でかすぎ。
341 :
Socket774 :02/03/23 20:05 ID:eTLG01iz
ところで、P4買った人いますか?
ターミネータの需要ってのは むしろ余ったCPUとかやや型落ちのCPUで組もうってケースにおいて高いような・・・ AGPが無くて、PCIスロットも2つまでだし。 ペンタ4を使うんだったら、もっと拡張性のある設計で組んだ方が良いと思われ。
>>337 .339
はずしてたら悪いけどCPUFNの電源をマザーから取っていたら
それやめて、電源から取ってみたら?
マザーから取っていると表示がおかしい旨の報告がログ見ると有るから
正直、TU+鱈Cele1.2+CPUファンレス(85EX60x80)+ Enermax1200rpmで安定してるものの、これから暖かい 季節になるから油断できない。 静音性は今のままで十分。PS2や壁掛け時計の「かちかち」 より静か。これから季節の変わり目ごとに、このスレの 世話になるだろう。
345 :
338 :02/03/24 09:28 ID:???
>>339 >>340 チップセットが熱の原因なのか…。
とりあえず初期不良じゃないってことがわかって安心したよ。
温度下がらないから解決にはなってないけど。
MB温度70超えると画面がかなりぶれてくるのが怖い。
age
347 :
345 :02/03/24 12:09 ID:???
ごめん、自分337だった。
AdaptecのAHA-2940UWってTerminatorK7に載ります? ASUSのサイト観たら、「2*2/3 length PCI Slots」ってあるんですが… #つか、フルレングスのPCIカードってどんなのがあります?
349 :
337 :02/03/24 18:51 ID:???
ケース開けて、前面下方向(USB端子とかあるあたり)のホコリを掃除したら
CPU温度52度、MB温度57度で安定。
以前も2度ほど掃除して同じように温度下がった記憶があるので
この部分にホコリがつまって排気が落ちてるのかな。
温度高くて困ってる人は一度掃除してみるといいかも。
>>348 2940UWってノーマル2940とカードサイズほぼ一緒だった気がするので載ると思うよ。
2940は載ってるので。
UW載せてるPCは最近ケース開けてないから、カードサイズは完全には覚えていなかったりで
間違ってたらごめん。
ちょっと怖いかも。 静音志向では無いのに、むしろケースファン高回転に変えて騒音仕様にしているのに、すでに・・・ あいや、室温26度でMBは現在のリミット61度!必死になって下げてた。 (DVD再生時でCPU負荷72%が1時間、CPUはセレ1.3Gで53度で安定) ちなみにケース内は一昨日掃除したばかり。 朝方は室温(寝てるから分からないけど18度くらい?)不明で MB46度、CPU42度。 使用時は暖房なしの室温20度前後で、MB55度、CPU52度。 これから外気が暖かくなるのに、常時稼働では厳しいかな。部屋冷房ないし!!! さらには先ほど、CPU負荷をなくし、MB温度降下中に短時間でしたが85度を記録した。なぜだろ
>>327 たみねたTUのオンボードVGA&AIWでデュアルモニターしてる
けど、何か?
352 :
Socket774 :02/03/25 10:57 ID:COBuEPEb
TerminatorK7にAthlonXP1700+入れて、リテールファンで 負荷掛けてCPUは最大55℃くらい。 ケースファン(Enermax 9cm)の回転数を最大にすると、 負荷時でも50℃くらいかな。 エンコマシンだから、速いCPU必要だったんだよね。 マザー温度が60℃越えてて怖いんだけど、こんどCPUファン の電源をマザーから取るのやめてみるよ。暖かくなってきたら CPUファンをリプレースしないと。 しかし、MSMのPC133 512MBメモリ最低。あぷあぷ2で買った んだけど、全然動かなかったよ。Memtest86でもエラーでまくり。 購入元でテストして貰ったら、全然問題ないってさ。 とっとと売り払ってTukumo Exで買ったM&Sの512を載せてる。 そうそう、メモリテスト中に外側のケースを外して動かしてたら、 異常に温度が上がったので、良い子のみんなはテストでもケース 付けて動作させてね。(笑) フロントパネル側のホコリの掃除とか、このスレ参考になってあり がたいよ。
353 :
Socket774 :02/03/25 17:09 ID:OeC78Mde
厨な質問で申し訳ないんですが。 鱈セレでCPUのファンレスは無理ですよね? タミネタTUでC3は動かないんですよね? 安価に、わりと静かなPCをってことなら、鱈セレ1.2とかでいいんですか? 識者のアドバイスが欲しいっす
>>353 このスレにも何人か鱈セレ+85EX60x80で
ファンレス運用してる方がいますよ。
355 :
353 :02/03/25 18:33 ID:???
>>355 くれぐれもファンレスだからといってヒートシンクは忘れないようにな(w
69は神
358 :
348 :02/03/25 22:24 ID:???
>349 レス、サンクスです。 積みたいドライブが2個なのに、シャドウベイが1個しかないってのは、 アダプタ使えば解決できそうなんで、残ったネックはSCSIカードでした。 流用できるみたいですね…本決まりかな? ついでに追加の質問です。 ThunderBirdコアのAthlon1.1GとALPHAのクーラー (型番失念。多分PEP-66)を載せたいんですが、大丈夫ですか? どっかからリテールファンを捜してきたほうがいいですか? なんかそんなに余裕がなさそうな気がするんです…。
Terminatorいいなあ……と思ってショップ等の写真を眺めているのですが。 所有者の方に質問なのです。Terminatorって、リセットボタンはどこにあるの?
>>360 ありません(タミネタTU)少なくとも私は「端子は在るが」繋いでません。
362 :
:02/03/26 15:27 ID:???
>>358 85EXが載るんだからPEP66は余裕だろう
載せるファンにもよるかもしれんが。
つーか過去ログかベアボーソスレか忘れたけど
PEP66を載せてた人のレポートあったぞ。探してみ。
363 :
:02/03/26 15:29 ID:???
あ。サイズじゃなくて温度の問題か。 アスロソ+PEP66はまだがいしゅつじゃないかも。 ゴメソ。
364 :
:02/03/26 17:56 ID:24JWLF9n
Terminator K7ユーザの方に質問なんですが、BIOSはどっち を入れればいいのでしょう? asusのftpには以下の2つの物 があるんですが。タイムスタンプが同じなのが妖しすぎ(;_; )( ;_;) ひょっとして、下が1002Aで上が1002Cなのでしょうか。 1002AVCの方は怖くてさわってません。 A7VC002C.ZIP Update Code for AMD New XP Palomino CPU Support AMD New XP Polomino CPU 1002AVC.ZIP Add Auto Fan Speed Control MenuItem
365 :
364 :02/03/26 21:51 ID:???
自己レスですが。 AFLUSH.EXEでみると、1002AVC.ZIPが新しいみたい。 A7VC002Cのフューチャーに、Auto fan speed Controlメニューを 追加してあるようです。
P4買っちゃいました。 TUにするつもりだったのに・・・、新しモノに弱いな俺。 明日から日曜まで出張のため来週になるけど、組んだら報告します。
367 :
Socket774 :02/03/27 01:20 ID:qCvOd4DT
いいなぁ、P4。 相変わらず、可愛いですか?
368 :
:02/03/27 09:12 ID:???
可愛いのか・・・・? ただ、パネルは地味だよな iMacみたくストロベリーとかライムグリーンとかスケルトンとか 出しても面白いと思うケドナー
370 :
Socket774 :02/03/27 22:55 ID:Tn8Y9AzW
MB温度って電源の温度ではないか? 電源部にほこり飛ばしとかで風を送るとMB温度下がるぞ
371 :
Socket774 :02/03/27 23:05 ID:Tn8Y9AzW
連続カキコスマソ ちなみにうちは1.0A+PEP66ファンレス+静音9cmファンで CPU40度、MB50度です。 鱈1.2のときは、それぞれ10度ずつ高かったYO
Pen3 1Ghzで85EX 60*80ですが負荷100%時、CPU70度、マザー40度で安定してますが 大丈夫でしょうか?
70度は高いんじゃ?
374 :
372 :02/03/28 01:55 ID:???
うう・・やっぱり・・このスレ見ると凄い高く感じられたので;_; グリスつけてやってみます
グリスなしだったのかYo!!(´Д`;)
グリス無しでファンレスかよ。伝導シートならともかく。。。
377 :
372 :02/03/28 05:55 ID:???
グリスどころか伝導シールもつけてません>< 汚くなるの嫌と思ったから・・・ ちなみに温度15度くらい下がりましたよ!!
当然だな
379 :
:02/03/28 09:16 ID:???
タミネタはユーザーまでもが可愛い。
ところで、Pne3/1Gって、最大温度が75度じゃなかったっけ?1.0GHzも1.0BGHzも。 誰かスペックシート持ってないか?
>382 手持ちの資料だと、cc0のFCPGA 1BGHzは70度だそうだ。 汚くなると嫌、かぁ。かわいいっつーか、厨っちゅーか…
河童(1G 1B 共通) Stepping/CPUID/Vcc/ThermalSpec/TDP cB0 0683 1.70v 70 26.1w cC0 0686 1.70v 70 26.1w cD0 068A 1.75v 75 29.0w 鱈(1A) Stepping/CPUID/Vcc/ThermalSpec/TDP ??? 06Bxh 1.475 69 27.6w (※サーマルスペックは全てセ氏度)
P4とTU、同じケースだね。前面パネルだけは違うけど。 ということは、P4にもMTVが入るということかぁ、、、じゅる キャプるだけなら別にTUでもいいんだけど TMPGEncでエンコするとなるとSSE2があるほうがいいかなと。
>>385 たとえばの話で申し訳ないんだけど、ちょっと質問。
たとえば、タミネタP4にS端子出力ついたPCIのVGA入れて、MTV入れて、
TVの隣に置いておくとか、そういうのって可能?パソコンのある部屋にアン
テナ無くて、でもキャプチャしてみたくって。
「S端子出力ついたPCIのVGA入れて」の辺りが自信なくて。
Terminator TUとTemonator Tualatinの違いってなんでしょうか?
文字が違う
>>385 TMPGEncってアスロンとペンVに最適化されてるみたいだからP4じゃなくていいんでない?
>>389 TMPGEncはSSE2に対応してるんだが?
391 :
:02/03/29 10:36 ID:???
エンコそのものはAthlonXPのが速い。 ノイズ除去などのフィルタ処理はP4のが速い。 >TMPGEnc
392 :
eizo :02/03/29 14:06 ID:IEPWcFH7
すいません。TU使っているんですが、 BIOSの設定でCD-ROMからのBOOTをする設定の仕方、がわかりません。 BOOTのメニューでATAPI・CD-ROMを一番上にしてもCDからBOOTできません。 どう設定すればいいのでしょうか?
393 :
:02/03/29 14:24 ID:???
折れはATAPI CD-ROMをHDDの上にしただけで 普通にRedHatのインストールディスクが起動できたぞ? ということで次も確認して書いてくれ CD-ROMドライブは自分で付けるタイプもあるからな。 ・BIOSのバージョソ ・プライマリとセカンダリの設定(普通はHDDがプライマリ、CD-ROMドライブがセカンダリになってると思ふ) ・ちゃんとAutorunができるCD-ROMドライブか? ・他のマシソではそのCDでちゃんとBOOTできるか? ・ドライブに電源とケーブルが繋がっているか? ・ファンレスだからといって、ヒートシンクを付けるの忘れてないか?
394 :
:02/03/29 14:31 ID:???
×プライマリとセカンダリの設定(普通はHDDがプライマリ、CD-ROMドライブがセカンダリになってると思ふ) ○マスタとスレーブの設定(普通はHDDがマスタ、CD-ROMドライブがスレーブになってると思ふ) 打つだ氏
CD BOOTしますかって時にキーボードボタン押してる?
396 :
Socket774 :02/03/29 16:44 ID:WLX8aN33
> ・ファンレスだからといって、ヒートシンクを付けるの忘れてないか? ワラタ
前面パネルにヘッドホン差し込んだら爆音が出ました。。 背面に差し込むと重低音が聞こえません。。 どうしたモンでしょうか・・・?
>>397 まずはドライバを入れ替えろ。
話はそれからだ
ドライバの入れ替え方は過去ログを見れ。
たくさんあるから
399 :
Socket774 :02/03/30 06:09 ID:RBvMulwC
Pen3 800Mhz EX85 80-60 メモリ256MB2枚、HDD*2(7200rpm)、PCIにはMTV1000で CPU 29度 マザー43度で安定。後ろのFANすごい強力.. みなさんはどんなファンに変えてますか?
400 ずさ
>>399 質問する前にこのスレ全部読んで!
話はそれからだ。
402 :
399 :02/03/30 06:32 ID:RBvMulwC
ENERMAX UC-9FABだけかな・・?;
403 :
399 :02/03/30 06:34 ID:???
DELTA SANYOか〜 今度秋葉行ったら買ってきます
404 :
397 :02/03/30 14:49 ID:???
はい、差し替えました。。
サウンドドライバ入れ替えてもすぐ音元に戻るな はよ新しいドライバUPしやがれ!
TU + 85EX 60x80 + Enermax 9cm の組み合わせで、CPU温度が 鱈セレ 1.2 (100x12) 57℃ 鱈鯖 1.26 (133x9.5) 59℃ 鱈鯖 0.95 (100x9.5) 53℃ あと、G450と安物のTVカードが刺さってます。 結構温度が高めなので、これからの季節を考えて、鱈鯖をクロックダウンして使ってます。 体感的にはあまり変わらないからこれで行こうと思います。 鱈鯖1.4がもう少し安かったらなぁ。
既出であれだけど、ヒートシンク→ケースファン向けの ダクトみたいなの作ってみたけど(余ってたアクリル板で)、いいね。 1時間くらいCPU使用率100%の負荷かけて、 前にダクトなし室温20度で、CPU-58度 MB-50度で安定だったのが 今日ダクトつけて室温23度で、CPU-54度 MB-51度で安定になった。
>>397 Terminatorのサウンド機能は当てにするなw
409 :
Socket774 :02/03/30 22:40 ID:v8Vx8sn6
近くのパソコンショップで、Terminator-TU (CD無しモデル)が \15,800で売りに出されていました。 手元にCeleron733がありますが、ずばりこの値段は買いでしょうか?
410 :
:02/03/30 22:47 ID:???
411 :
Socket774 :02/03/31 00:23 ID:OX2yDu1y
あの、よく分からないんで質問したいんですけど、セレロンの1.0Aとか1.1A というのもターミネーターTUで使えるんでしょうか?
>>411 使える。ただし、ヒートシンクはつけること。
413 :
Socket774 :02/03/31 01:15 ID:lWgjrvik
CD-ROM 要らなかったので CD-ROM 無しモデルを買ったんですが、 この穴は普通どうやって塞ぐもんなんでしょうか?
カバーはめればいいじゃん…
あ、カバーって売ってんですか・・・ 良く知らんのです。失礼しました・・・
>>415 漏れカバーはTぞぬで買ったことあるYO
>>415 ていうかCD無しモデルには2個カバー付いてくるぞ。
私の購入したのには付いてなかったんですけどね。 初めから一つ開いてて、付属してもいなかった。 とりあえず、買いに探してみます。
2台買ってカバー無しのをくれ。解決。
5インチベイ用の小物入れでも買えば?
うちもカバー1個だけしかついてこなかった。(TUのCDなしモデル) ほかのケースのカバーが3つ余ってたから、つけてみたけど、 どれもぴったりフィットせず、、、なんかサイズが微妙に違う。
カバー2個だったYO
425 :
397 :02/03/31 12:55 ID:???
>>425 負荷100%でその温度ならぜんぜんOK!
鱈Cele1Ghzって耐性いいのか・・・
427 :
DURON :02/03/31 16:45 ID:hc9oxGiR
Terminator K7で、TVK52Pro刺さりました。(PCI-1,PCI-2共) これで、小さいTV&DVD、ゲーム出力パソコンができました。 このスレッドをさんこうにさせていただきました。
428 :
Socket774 :02/03/31 17:36 ID:S8OQC2hp
>425 羨ましいですねぇ。わざわざ1Gから1.3G載せ替えた馬鹿者としてはビックリです。 (因みに私が使った河童セレ1Gは133では、相手にされませんでしたが) 今のセレロン1.3Gの温度と変らないですし(MBは10度近く低いですねー)
Terminator TU を購入して以下のように組み合わせたところ、 イマイチ安定しません。販売店で動作確認してもらったのですが 問題なしで帰ってきました(´Д`;) 〔症状〕 ・Windows2000の起動時に頻繁にスキャンディスク(HDDの交換でも解決できず) ・Windows2000の起動途中(ロゴマークの画面)で止まってしまうことがある ・CDROMドライブが見えたり、見えなかったりする(ATAケーブルの交換でも解決できず) 〔構成〕 CPU : Celeron 1A Ghz MEMORY: 128MB SDRAM (CL=2) * 2 VGA : Millenium G450 PCI(DualHead) HDD : IBM DTLA307020(7200rpm) CDROM : RICHO MP5120A (DVD+RWドライブ)・・・ (*) ※M/B上のディップスイッチはCPU100/MEM100/PCI33に設定済み (*)のドライブを普通のCDROMドライブに変えると、上記の問題は起きません。 (*)のドライブは消費電力が比較的大きい(16W程度)のですが、 上記組み合わせでも電力不足になるのでしょうか?
431 :
430 :02/03/31 19:28 ID:???
DVD DRIVEが見えたり見えなくなったりするのはDVD DRIVEに電源が届いたり届かなかったりするから。 アスロンマシンでしょぼい電源使ってるとよく起こるよ。 俺はPen3 1Ghz MTV1000 256MB*2 IBM 80GB*2で安定するからG450とDVD RWが電力食うんじゃない? ちなみにFDは使わないからケーブルと電源は外してる
>>431 どうもです。
HDD2台使っている人がいるので、案外いけるのかなと
思いましたが、ちょっと予想外でした。(´Д`;)
DVDドライブはLAN組んで別マシンで使うことにします。
>>432 そうねー、俺も429程度の構成ならセーフだと思ってたが。鱈1Gだし。
俺のDVD-ROMはW2Kのブート時に、車の空吹かしのような轟音を立てつつ
スピンアップするので、いかにもその時電気食ってそうだった。
G450も電気食いそうだな。DVDそのままでG450のほうを外してみるのは?
Terminator TUで 370化した MobileCeleron 600MHz (黄金戦士?) を使っている人いるかい? きになるきになる・・・
鱈セレ1.2Gで、CPUファンをリテールからTTC-D5Tに換えたら、 かなり静かになって満足。 CPU温度も、50度前後から、42-43度に下がった。
>429 オプティカルドライブの16Wってそんなに電力大きい方? 自分はリコー9200A使ってるけどこれも16Wだよ。ドライブを認識する、しないってどの程度の頻度なのでしょうかね。 自分の組み合わせで安定しているつもりだけど、なぜか時々キーボード又はオプティカルドライブを認識してくれない。 そういうときは、諦めて再起動しているけど。(滅多に電源落とさないから頻度が少ないだけ。先ほどもの凄い雷で久々に小一時間電源切っていた) OSが頻繁にスキャンディスクするのは知識不足で分からないデス。 起動画面中で止まるのはもしかしてBIOSでAGPの設定オンボードから「PCI」に変えてますか?って自動認識するよねぇ・・・ CPU : celeron 1.3G Mem : 256*2(PC=100 CL=3) PCI : VGA nVidia GeForce2 MX/MX400 (64M) Pixela MPTV/P1W HDD : IBM 60G Maxtor 120G RICOH MP9200A あ、でもキーボード、ドライブが時々認識されないのは初期の頃からだから、PCIボード一つもなかったしHDDも1台の頃から。
16Wっていっても最大瞬間消費電力はその3倍以上食うときあるよ。 起動しようとしたときに瞬間的に電力不足になるのでは?
>>434 漏れは鱈せれ1.0で使ってるけど、
消費電力と発熱考えて黄金戦士欲しいとおもてた。
漏れが人柱になるか・・・売っていたら買いたい。
439 :
Socket774 :02/04/01 00:11 ID:tSSPLCQB
>>438 過去に動かないと報告例があったような・・・
440 :
438 :02/04/01 00:18 ID:od/v8rW7
>439 まじすか? モバイルせれろんだったら 消費電力3Wぐらいだったのに。。。
というか、たーみねーたは 電圧さげられんだろ(藁
>>442 VIDピンを結線すればよろし
河童のピンアサインと若干変わったけど、
あいかわらずpin弄びで変えれるよ
444 :
443 :02/04/01 01:02 ID:???
446 :
昨日買っちゃった :02/04/01 01:14 ID:B/u3KgAO
>440 Mobile celeron600 昨日買ったんで さっきTerminator TUで試してみたら動かなかった... 過去ログ詳細にチェックしたつもりだったが 使えないって報告があったのを見逃していたようだ。 でも、もうすこしいじってみようかな。 たぶん、むりそうだけど... あと、ファンだけどUC-9FABは私にとってはうるさい部類だったんで、 CRAFT FAN CH90S12H を買ってきて5Vで動かしたらほぼ無音になった。 しかも、UC-9FAB1個の値段でCRAFT FAN CH90S12Hが3個も買える。 CRAFT FAN は個体差が多くあたりはずれがあっるっていううわさもあったんで 2個買ったけど両方とも満足行くレベルだった。 あと、CRAFT FAN CH90B12H ってのもためしてみたけど、 こっちは回転数が速すぎて5Vでもかなりうるさかったから 試す人は買うときは型番に気おつけて もひとつHDD情報 薔薇4+スマドラ = 回転音はほぼ無音だけどシーク音がうるさい IBM AVVA+スマドラ = 回転音は耳を近づけると高音が少し気になる。 シーク音はIBM Feature Tool を使えばシーク音はしない IBM AVVA+スマドラ でそこそこ満足できてるんだけど、 5400回転でこれなら回転音もシーク音がしないってのがあったら教えてください。 一応使用目的はファイルサーバーで 環境はDebian Woody をインストール X-windowsはまだ動かないけど、LAN(SiS900)はそのまま動いたよ。 ここまできたら、CPUも Celeron 566MHz + 85EX60X80(ファンレス) より、無音を目指してる人は参考になったかな?
U6CE+スマドラ だとどうかな??
>> 438 まだフェイスに売っている。 今日(日曜)買ってきたし。 レジの前に、黄金戦士が5コ並んでて、「後5個です」って張り紙が張ってある。 頼むと、店の奥から出てくる(w ひょっとして結構売れ残っているんじゃないの
何気にみんな買って玉砕しちゃってたのか〜 確かに、たーみねーたで究極(?)のCPU黄金戦士は使ってみたいもんね。 >443-445 みたいな神からの情報があったので 試してみる価値はありそうかも。
450 :
Socket774 :02/04/01 03:29 ID:98UDDQ81
>429 Terminator持ってないけど欲しくてROMしてる者ですが、過去の経験から >Windows2000の起動時に頻繁にスキャンディスク はマザボのボタン電池切れの可能性あります。参考までに。
>>433 TerminatorのためだけにG450PCI買ってきたので、外すのは無念です(´Д`;)
でも、G450抜いて安定動作するか試して見ますね。
>>436 その組み合わせで問題なければ、ウチのでも問題ないですよね。
ひょっとしてDVD+RW(CDR/CDRW兼)だからでしょうか。<電源大食い
別の小型ベアボーンでCDRドライブで不安定になった人いたので、
この手のドライブは鬼門かも。
>>450 DVDドライブはずすと、まったく現れないので、電池切れではないみたいです。
販売店でも入念に再起動チェックして問題なかったそうです。
>>451 >販売店でも「入念に」再起動チェックして問題なかった「そう」です。
これが一番あやしい
>>451 他にCD-ROMドライブ持ってないのかよ?
コンボドライブが原因なら、普通のCD-ROMドライブと交換すりゃ分かるだろ。
>>451 そういえばG450 PCIって、Intelチップセット以外で動作保証がなかったような。
DVD+RWを外して正常動作してるんなら、この点は関係ないとは思うけど。
逆に互換チプセトでG450 PCIが現実には動作汁、という人柱例になるか。
>>455 箱にシールが張ってあって、
「intel純正チップセット以外のマザーボードでは動作保証をしていません」
って書いてあるけど、動作しないとは書いてないので買いました。
ノープロブレムです。
458 :
457 :02/04/01 19:33 ID:???
G450 PCIをTerminator K7に挿してる人いる?
460 :
456 :02/04/01 22:04 ID:???
バルクで買ったんで知りませんでした。スマソ
461 :
terminatorK7 :02/04/02 00:14 ID:4WM8FBB3
すみませんが、TerminatorK7でVGAメモリー割り当てを増やすには どのようにすればいいのでしょうか?
462 :
Socket774 :02/04/02 01:24 ID:qypEl/Rl
教えていただけますか? 自分もTerminator-TUをただ組み立てて使ってるんですが、CPUのグリースを塗ってみようと思い、ヒートシンクをはずそうとしたんですが、なんか壊れそうで思い切ってピンをはずせません。なにか、コツがあるんでしょうか? また、グリースを塗るときにはヒートシンクの裏についているシートは剥がすんでしょうか?
464 :
366 :02/04/02 02:26 ID:???
P4組んでみました。 付属のCPUファンを固定する金具がやたらと固かったこと以外は 特にトラブルもなく組立完了。 今んとこXP・添付CDのドライバ・B'sRecorderGold・PowerDVDを入れて DVD再生とCD-RW書き込みを試しただけですが、動作快調、 CPU34〜36℃・マザボ35〜38℃です。 因みに構成は CPU=Pen4 1.6A MEMORY=256MB DDR 2100 HDD=Maxtor 6L060H3 コンボ=I・O DATA CRWD-AB20J (PCI・USBは未使用) 10万円以内でこのスペックのマシン組めたし、場所取らないんで 机の上に置けるし、個人的には満足してます。 ただ、CPUファンの音がちょっと気になるなぁ・・・。 うるさいって程じゃないけど、静音という点ではガカーリでした。
465 :
Socket774 :02/04/02 06:58 ID:nIQuNa/0
私もP4の1.6Aにしたいのですが、 CPUファンで静かなのってありますか?
466 :
465 :02/04/02 07:02 ID:nIQuNa/0
すみません。 CPUクーラーもかえなきゃ駄目ですね。
467 :
Socket774 :02/04/02 11:20 ID:2IFFK+LG
皆さんが楽しそうに書き込んでるから、思わず買っちゃいましたTerminatorTU 余ったパーツでサブマシンとして組み立ててみたら…予想外の使い心地の良さに、いつの 間にかメインマシンからメモリやらスマートケーブルやら移植してしまい、立派な常用機 となってしまいました。一昔前までAthlon1200はすごく早かったのに…。 OS:W2k+SP2 CPU:Celeron1.3G+alpha PAL6035+SANYO静音FAN ケースFAN:SANYO静音FANに換装 メモリ:512+256MB SDRAM(CL=?) HDD:薔薇W40GB(ゴマちゃんの泣き声がよく聞こえる) CDD:名無しDVD(IDE、FDDともにスマートケーブルに) PCI1:VGA IO-DATA GA-SV4 PCI2:玄人志向 BT878A TV-PCI
468 :
Socket774 :02/04/02 11:31 ID:0H3JewYe
>>467 漏れもこのスレに感化されて、雷鳥1.2G捨ててTU買ったよ(w
Celeron1.2G+リテールFANの初心者な組み合わせに、メモリ
256MB(CL3)×2、あり合わせの40GB-HDD×2、LITE-ON 16倍速
CDR/Wってとこ。余り物の寄せ集めだわな(w
スレ読んでてHDDを2個積むのは心配だったけど、とりあえずOK。
今はこれにMTV1000とバルクの1394カードをつっこんで、録画と
DV→MPEG変換専用機にしてある。
静かだし、結構早いし、いい感じ。買ってよかったYO
Terminator K7人気無いね・・・ボソッ
472 :
:02/04/02 12:36 ID:???
>>469 熱いの以外は最高だよ。
エンコ早いし。
473 :
Socket774 :02/04/02 14:02 ID:YT3uMne3
>>472 これから暑くなるので、K7を買うのはかなり勇気がいると思われ。
Athlon4あたりを載せるならいいのかもしれないけど、漏れの場合は
田舎住まいだから、んなレアCPUは手に入らないんだわな(w
P4モデルがこれから先、どのくらい熱問題が出てくるか楽しみかも
474 :
Socket774 :02/04/02 15:09 ID:Ynbju9Qx
>>467 その構成で電源は大丈夫ですか?
安定しています?
漏れの目指している構成に似ているもんで
教えて君ですいませんが…
475 :
Socket774 :02/04/02 19:24 ID:UtrGwsBO
>>474 今のところ問題なく使えています。
USBにスキャナつないだりしても大丈夫でした。
組んでから今日で2日目ですが、何の問題もなく順調です。
476 :
Socket774 :02/04/02 20:25 ID:cz1fSmcL
ASUS TerminatorとUSB Audioの相性ってどうですか? ちなみにデバイスは、あのインテルでしか動作確認とっていないRoland UA-3(鬱死) だれか使ってる人いませんか? 金があれば…金があればインテル製ベースの製品が買えるのに。ハァ
>>436 >ドライブが時々認識されないのは初期の頃からだから、
当方でPCIビデオカードなし、DVD+RWドライブのみで検証したところ、
まれに、ドライブが見えたり見えなかったりしました。
HDDは1台のみ、PCIにはなにも刺さなくても、発生します。
・・・ということは、436氏の報告にあったように、DVDROMが
見えないことがあるのは仕様ということになりますね(´Д`;)
>>451 あれから、いろいろ組み合わせを変えて検証しました。
残念ながら、G450+普通のCDROMの組み合わせでさえ
Windows2000起動時「勝手にスキャンディスク」が発生しました。
20回再起動して2回ほど発生(あいかわらず不規則)
G450のみCDROMなしで検証したところ、問題は発生しませんでした。
Windows2000+G450+CDROMドライブで、スキャンディスク症状起こる方、
他にいませんでしょうか?
>>477 ウッ!ばれてしまいましたか…。
何分周囲に使っている人間が全くいないわけで…
情報はとにかくたくさんほしかったのです…
重複質問で申し訳ない!
あと1〜2ヶ月我慢しますか。ハァ〜。バイトしなきゃ。。。
477さん。厨房の愚かな質問につきあってくれてありがとうございます。
反省のためしばらく逝きます…
>>478 当方もその症状は出ます。
構成は、win2kSP2,SR-8584A(DVD),MHK2060AT,PCD-RP-202E(CARDBUSif)だけで
これと言って消費電力が大きくなるデバイスはつけておりません。
対策としては、レジストリ書き換えでchkdskを立ち上がらなくしています
482 :
:02/04/03 02:26 ID:CMhx8cbV
TUとK7って、オンボードVGAの性能は同じくらいなの?
483 :
Socket774 :02/04/03 03:11 ID:9HxXaRMK
うちのterminatorTUも、DVD認識しなかったよ BIOSレベルでは認識してたのに、いざOSインストの段になると役立たず! でも、DVDドライブを別のに交換したらアッサリ! その後も問題無かったりする これって、相性?
だね
485 :
Socket774 :02/04/03 03:46 ID:9HxXaRMK
ですね
おお!こいつは買いだな。ベアボンなんて買ったことねーけど
>>486 キミキミ、いい肉体してるね!いっしょに自衛隊・・・じゃなくてターミネータにならないか?
>>480 なるほど!
検索したらchkdskの無効化がわかりましたのでさっそく実践してみます。
>>483 相性もありかもですね。
DVDドライブの認識がどうも不規則なので困りものです(´Д`;)
うちのも、
BIOSで認識→いざ起動するとドライブ見えず→しぶしぶ再起動
という流れになっています。
ということで、G450とDVD+RWドライブで「電源不足」はないようなので、
ちょっと安心しました。今後、BIOSで対応してくれればいいのですが。
サポートは日本語だめなんですかね。ちょっと販売店に聞いてみます。
>>488 DVDドライブのロスト問題解決に繋がるかもしれない参考情報としては
セカンダリIDEのマスターにSR-8584A(DVD)をセットしないとドライブを稀に認識
できない状態になりました。つまり標準状態のプライマリIDEのスレーブでは不可ということに・・・
あと、UltraDMAをONにするためには、80芯のIDEケーブルが必要でした。
最初は40芯ケーブルをDVDドライブに繋いでデバイスマネージャー上でも
UltraDMAがONとなっていましたが、WinDVDでDVD-videoを再生すると
ガクガク状態でした。SiS630Tの仕様上、80芯IDEケーブルの方が良いようです。
なんかこのスレってバカばっかりだな。 CPUにヒートシンク無しで動かしたり、ドライブの仕様と チップセットの仕様がごっちゃになってるやつとか。
そして「バカばっかりだな」ぐらいしかいわないやつとか それに突っ込むバカとか
>>489 40芯ケーブルでDMAがONに出来るのはATA33までだが?
493 :
Socket774 :02/04/03 17:19 ID:1YcYb8gD
確かに69はすごい。
ここ見てると欲しくなってくるな。 今OWL602WS-SEにK7S6A・AthlonXP1700+・GF3ていう 場所とり騒音マシンなんだけど、ゲームとかエンコしてない時は 無駄に五月蝿いっつーか。 セカンダリが認識しなくなる症状は、SiS735でも相性悪いドライブとか PCIカード差すと出るよ。 745だと、認識以前に起動しなかったりとか(手持ちのLANカード) 知識ないからよくわからんけど、このへんはSiSチップの仕様かも。
ちぇ、仕様か。しようがないなぁ
499 :
K7で内蔵VGAを向こうにする方法 :02/04/03 22:10 ID:n6MxfzRY
ミレ450を増設したのですが、内蔵のVGAを向こうにする方法がわかりません わかる方がいらっしゃいましたらご教授をお願いいたします。 〔構成〕 CPU : Duron 1 Ghz MEMORY: 128MB SDRAM (CL=2) + 256MB SDRAM (CL=2) VGA : Millenium G450 PCI(DualHead) HDD : 20GB(5400rpm) CDROM : RICHO MP7120 症状としては、BIOSでPCIカードを優先にして起動しても内蔵VGAが 見つかりました。とバルーン表示されしばらくするとリブートの 繰り返しとなります。 なお、BIOSでオンボード優先にして、起動後G450に切り替えて表示させ てもリブートはしません。
500 :
記念カキコ :02/04/03 22:30 ID:1qN1URpK
∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ / つ 500 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ ゛゛'゛'゛
501 :
:02/04/03 23:16 ID:t2F09cJe
>>496 どれについてきたか判らない 80芯ケーブルを、
セカンダリ・マスタに接続で認識しなかった事ないな。
ドライブは、SD-M1612
502 :
K7で内蔵VGAを向こうにする方法 :02/04/04 00:28 ID:XIcQ+5zq
499で質問させていただきましたが、なんとかG450で起動することが できました。 WinXPのデバイスマネージャーでPCItoAGPを使用しないに設定 BIOSでPCIカードから起動を選択でなんとか使えるように・・・ しかし、内蔵VGAを切っているわけではないため、メモリーから最低の 8MBは取られてしまいます。 完全に使用しない設定はないのでしょうか?
502お悔やみ申し上げます。
大耳モナーは全く管理する気がありません。 やる気はありませんが、なんら問題はありません。 タリー タリー タリー (\_/) タリー ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)
506 :
Socket774 :02/04/04 23:45 ID:BwGdWbew
ftpサイトを見てみたらVine2.5β2のISOイメージがあったので, terminatorにインストールしてみた. VGA,オーディオ,NIC全てが自動認識で動いた. とても楽チン.
507 :
Socket774 :02/04/04 23:50 ID:BwGdWbew
静音ファイルサーバとして使ってみようと,ディスクを3本付けてみた (P-3/650MHz,128MB DIMM*2,幕60GB*2,120GB*1,FDD構成). FDを読もうとするとなぜかI/Oエラーが出たりハングしたり. 電源容量が足りなくなっているようで,HDDを1本外したら問題無く 動いた. うーん.HDD4本積むというのは無理っぽいですね...
age
>>507 CPU負荷ならSCSI化でなんとかなりそうだけど、
電源が電源だから無理だろうね。
マイクロドライブにすれば少しは電源喰わないかな?
Terminator TUでCPUコア電圧変更してる人って居ます? みんな定格なのかな。 1.7Vに出来るものなのか思案中
>>511 冷却厳しいコンパクトケースで熱量増やすのか?
多分モバイルセレロンだろーね。<1.7V どうなんだろう。電圧上げてる奴はいないと思う。 ターミネータってライトユーザ向けっぽいし。
514 :
Socket774 :02/04/05 11:26 ID:SL0yoKTl
>>506 とても良い事を聞いた。
サソーク試してみよう by REDHATのカーネル再構築が面倒だ〜と思ってたDQNより
>>511 コア電圧乗っ取りしている人見かけないね。
鱈セレで電圧下げて動かせばウマーだろうけど。
>511 俺も密かに期待してる その手の情報を探しているけどなかなか見つからず >511も書いてるけど鯖セレのコア電圧下げたいからな
517 :
516 :02/04/06 00:29 ID:???
>>515 も書いている・・・と書きたかった。
鬱だ氏脳
518 :
Socket774 :02/04/06 00:41 ID:teb/lWhI
あのぉ、ちょっと聞きたいんですけど 初めて自作をするのにこのターミネータが いいなぁと思ったのですがどうなんでしょう? 特にP4。難しいですか?
MTV1000でキャプチャマシンとして使っているんですが内臓VGAの色、GeForceやMilleniumG400 などと大きく違いませんか?Milleniumにあわせて調整したのをそのままSiS内臓VGAに持ってくると 色が飛んでるように見える..(モニタは同一機種です) 皆さんは何を基準にして色調整してますか?
>>518 むちゃくちゃ易しいけど、英語マニュアルなので
自作本一冊立ち読みすること。
>>511 ,
>>515-517 取りあえずCPU V Coreに関する設定はないみたいだから、
PowerLeap逝くしかない。 オレは試してない。
>>507 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
4G160J8 明日買ってこようと思ったのに…
>>520 PowerLeapってそもそもCPUコア電圧って自動設定だと思うが・・・
ジャンパやスイッチ、BIOSで電圧変更できない事は承知だよ〜ん
質問ですが、 TUって、MendocinoコアのCeleronは載らないのでしょうか。
>>522 241 名前:Socket774 投稿日:02/03/12 15:09 ID:???
知人から Celeron 500 をもらいましたが、これ使えますか?
251 名前:Socket774 投稿日:02/03/14 05:11 ID:???
>>241 無理
PIIIアキテクチャのCoppermineから。ということだね。
メソドシノはPII系列だしね
524 :
xxxx :02/04/06 12:48 ID:xs8jPBwX
>>507 >(P-3/650MHz,128MB DIMM*2,幕60GB*2,120GB*1,FDD構成).
120GBはどこのディスクでしょう。きちんとUltraDMAモードで
認識されていますか。
私のMaxtor100Gは、なぜかPIOモードになってしまう。もう1台の
80GBはきちんとUltraDMAとなっているのに。
>>520 >4G160J8 明日買ってこようと思ったのに…
BigDriveはTUではサポートできていないはずだが。。。
>>521 あぅぁう!!(´Д`;) ゴメン
>>525 あ、それは大丈夫。
Hancom CD Burner欲しさにAEC-6280買ってあるから。
とりあえず、逝ってくる
>>519 SiSの最新リファレンスドライバV.206(42.3MB)をフルインストールしましたか?
この時に、ビデオオーバーレイ調整ユーティリティもインストールされますので
オーバーレイ画面1・2を良く見ながら調整しましょう。
私も英国製DVDを見るときに色飛びしていましたが、調整後は問題ないですよ・・・
527 :
Socket774 :02/04/06 20:38 ID:TtYToIik
P4買ってきて組んでみた。 初めは、起動後数分でシャットダウンってのを繰り返してあせった・・ CPUファンの羽根にケーブルが引っかかってて回っていなかったのが原因、オソマツ・・ 二つのファンが回りだしたら、やっぱりうるさい。 とりあえず、ケースファンの回転数を落としてみるかと思ってる。
528 :
507 :02/04/07 01:00 ID:LTJefe6B
>>524 >120GBはどこのディスクでしょう。きちんとUltraDMAモードで
>認識されていますか。
全て幕で揃えています.プライマリのマスターに120GB,セカンダリのマスター,
スレーブに60GBを接続し,Win2kで見たら全てUltraDMAで動いていました.
ちなみに IDE ケーブルは全部80芯.
今は120GB 1本に戻しています.
>BigDriveはTUではサポートできていないはずだが。。。
520がどうする予定かは分からないけれど,プロミスとかの
IDEカードを入れるか,IDEディスクにAEC-7720U/UWみ
たいなIDE<->SCSI変換のアダプタを付け,SCSIカード
経由で使おうって感じかな?
HDD2台なら安定稼動しそうなので,160GB*2で行こうか思案中.
幸い7720Uが2個転がっているし...
529 :
Socket774 :02/04/07 01:45 ID:Uy0NKxfh
フルタワー爆音Athlonから静音TerminatorTUに乗り換えたのはいいのだが… 最初の2,3日は静かさにうっとりとしていた。 慣れてくると、排気ファンの音やHDDのシーク音が気になりだした。 スマドラ買って、排気ファンを外して、ヒートシンクを大型のやつに乗せ変えCPU ファンレスにして… 人間の欲望とは尽きないものだ。
530 :
Socket774 :02/04/07 02:04 ID:iRsPAHg5
>>529 ついているかわからなくなれば満足して1段落。
でも、今度はパフォーマンスも求め出すという欲望。
>>529 静音スレで言われてる「静音スパイラル」って奴ですな。
532 :
xxxx :02/04/07 11:48 ID:4W1WZpWz
>>528 情報ありがとう。そうかBigDriveとUltraATA133に対応したIDEカードを
入れれば、Maxtor 160GBも使えますね。
Promise Ultra133 TX2 は6000円台
Maxtor 160GBは31000円台
合わせても4万以下で買えるのですね。
当分何も買うつもりはなかったのですが、
Terminator TUのWindowsXPサーバの100GB
がもう5GBしか残っていないため、無性に
欲しくなってきた。
ビデオを蓄積しだすと、1TBくらいは必要ですね。
温度が高いのでケースファンの回転数を早くしたら今度は風切り音が うるさくなったので後ろの網(?)をニッパで切っちゃいました。 これでかなり静かになった。
534 :
XXX :02/04/08 01:32 ID:???
>532 .NET? エロ動画か? サーバサーバって無知を晒すだけなのでやめた方がいいよ。 と、言ってみるテスト。
535 :
Socket774 :02/04/08 04:28 ID:9K6Y9DMI
結局のところ、MTV2000は入るのでしょうか…?
結局って何よ。
538 :
Socket774 :02/04/08 22:37 ID:zHa90fut
>537 過去ログを見た結果として「結局」って書いたんですが…。 MTV1000ですら、ぎりぎり入ったり入らなかったりするなら、 MTV2000が入ったという書き込み一つだけじゃ不安ですし。
>>538 他人様にばかり頼らないで、たまには自分でも人柱になれYO
ちなみに言うと、2000と1000ではカードサイズは同じだよん。
540 :
VGA解像度の変え方 :02/04/08 23:12 ID:59Lv1FI6
4月5日に購入。 6日に電源ONでW98は問題なく立ち上がった。 しかし、VGA解像度の変更できず、最低解像度の状態。 何が原因なんでしょか? ドライバはsisサイトからダウンロードしてインストール済み。 BIOSは未更新。
541 :
:02/04/08 23:21 ID:zTN8WqO/
>540 VRAM何メガにBIOSでしてある?
>>540 つーか、何買ったのさ?
TU?K7?P4?
ヒートシソクはちゃんとつけ(以下略
545 :
:02/04/09 01:36 ID:???
TUでRADEON 7000 PCI安定してる人いる?
546 :
VGA解像度の変え方 :02/04/09 05:35 ID:8V7zDO0G
どうも、お世話さまです。
>>541 64MBなんだけど、少ない?
>>542 TUにCEL1.3G、DIMMはとりあえず128M
>546 DIMM??対応していたっけ? SDRAMじゃないのかい?
アホな546と547が居るスレはここですか?
549 :
547 :02/04/09 07:34 ID:XA814LV3
ほんとだ、阿呆だ。いってきます。
いってっらっしゃい。頑張ってね。 お前みたいなおっちょこちょい嫌いじゃないぜ。
551 :
Socket774 :02/04/09 08:32 ID:MYDK1r5n
>539 1000と2000はカードサイズ同じですか。 貴重な情報ありがとうございます。
552 :
T2 :02/04/09 22:08 ID:???
MTV2000、MTV1000と縦と横のサイズは同じではあるが Triple3Dって表面に書いてる追加機能分のボードが結構きつい。 うちでは、前面パネル(USB端子&音)のボードを取っ払って MTV2000を入れた。 あと、電源スイッチコードのピン差し込みの部分付近に MTV2000が覆いかぶさってちと苦労した。
553 :
T2 :02/04/09 22:12 ID:???
↑ TUの話しね。 前面のパネル取ったら、MBの温度が少し下がったよ。 前面パネルのUSB端子部分から空気が入って、背面のファンから排気 の空気の流れができたんだろうか?
>>511-517 K7で電圧下げて使っています。
玄人下駄つかって 下駄の電圧ピンを2本折る
そーしたら モバイルAthlon4 900MHzを使って
1.1V 500MHzでファンレス(ヒートシンクに)て常用可能
リアファンも7Vで動かしています。
しかしこの状態では
>>530-531 で語られているような状態になる
むぅ 人の欲望ってやつは・・・
TU@XP Proにての話
メルコのUSB無線LANアダプタWLI-USB-L11Gがうまく認識できなくて
困ってた(なんとなく使えてたが、airstationを検索できない)けど
http://www.sis.com.twからXP対応USBパッチ "usbdetect.exe"をダウンロードして
当てたらウマクいきました。ご報告まで
556 :
Socket774 :02/04/10 13:49 ID:emhHGpSz
>552 実例付きの具体的な説明ありがとうございました。 当方、現在の環境が… 「Terminator TU」 Celeron 1.2GHz 256MB(128MB×2) 20GB(7200rpm) MP9120 G450 FAN変更無し で、CPU/MBの温度が42/48℃ぐらいなのですが、 MTV2000を搭載しても大丈夫そうですか? どうもG450がかなり電気を食い、発熱するらしく、 三洋の9.2cm静音ケースファン使用を断念したところです。 G450非搭載時は静音ケースファンで46/49℃ぐらいだったのですが、 搭載後にしばらく放置しておいたら、MB温度が97℃になっていました…。
>>555 同じくWLI-USB-L11G、Win2kServerで問題なく稼動中。
558 :
Socket774 :02/04/10 16:24 ID:Y1jFLZid
>>499 >>502 私もこの間K7とG450/16MBを買ってきてWin2kを入れたんですが、
DVDMaxが使えません。(選択項目自体が無い)
そちらの環境では使えていますでしょうか?
TU or P4の人はDVDMax使えてます?
559 :
??? :02/04/10 21:57 ID:Zs2EvNKk
いやー、Socket774さんのカキコみてると面白くて、ピーシーの前で一人で ずっと笑っています。楽しくて最初から最後まで読んじゃった!
>559 (゚Д゚)ハァ?
>>558 あー、うちも確かにDVD Maxが使えないです。
同じく選択項目自体が出てきません。(TU、G450 PCI 16MB)
CloneやZoomは動くんですけどね。他の人はどうでしょうか?
562 :
Socket774 :02/04/12 00:32 ID:/whsi86/
CHKDSK(Win2K)が勝手に始まってしまう状態だったのですが、 HDDを換えたら同じ様な状況でも始まらなくなりました。 今まで使っていたのは、バラクーダIII 20GB(7200rpm)で 新しく、バラクーダIV 80GB(7200rpm)に変更しました。 同時にFAT32→NTFSにしたので、それが原因の可能性もあります。 FORMAT関係無しにおこるのであれば、HDDの相性問題という事でしょう。
563 :
Socket774 :02/04/12 00:34 ID:/whsi86/
>561 TU G450 PCI 32MBですが、やはりDVD Maxが 選択項目自体に出てきません。
>>559 名前欄に何も書かないとSocket774(ソケット名無し)になりますよ
565 :
Socket774 :02/04/12 01:36 ID:GLrsYO4O
>565 なに?? サゲたる
567 :
Socket774 :02/04/12 11:30 ID:1ayhzAHt
>>566 FreeNetとは、分かりやすく一言でいうと、UDのような分散コンピューティングの技術
を使ったWinMXみたいなものです。ファイルを分散して参加者各自のHDDに保存すること
により匿名性を高めたものです。
現在ver0.4のためスピードがなかなか上がりません。参加者が増えるごとに、Down・Up
の速度も向上するはずです。
2chの中でもナンバー1のCPUパワーを持つ自作板の皆さん、いかがですか?
568 :
:02/04/12 12:35 ID:???
板違いも甚だしい。freenetのスパム屋になってるのがわからんか?
569 :
:02/04/12 17:11 ID:???
共犯者募集中ってか?(藁
ASUSのTerminatorにナンバー1のCPUパワーを求められても(´-`;
571 :
Socket774 :02/04/12 21:07 ID:Y+Pl5ABK
鱈セレ1.3G程度で宜しければ加勢します。 どうせイパーイPC余ってるし。 UDに一台、SETIに一台、FreeNetに一台・・・ 電気代が大変か?
572 :
Socket774 :02/04/13 12:43 ID:DijoP8OO
起動ディスクが認識できない。なぜだろう・・・ FDDのケーブルは確認したのだが。 こんな症状になった方います? HDDのパーテーション切りたいのに・・・
573 :
Socket774 :02/04/13 13:41 ID:p9iNmneg
>>572 過去ログで、購入当初からFDDケーブルが逝ってしまっていた方がいましたけど、ケーブルを変えてみては?
574 :
Socket774 :02/04/13 14:07 ID:ONr3VPun
>>573 アドバイスありがとうございます。
実はケーブルを以前使用していたデスクトップの物に
変えて試してみたのですが、やはり同じでした。
BIOS設定の問題なんでしょうか?デフォルトなんですが。
Windows上ではFDDは認識はするけど、ファイルが開けません。I/Oエラー。
起動時にFDDが読めないのはきつい・・・
575 :
Socket774 :02/04/13 16:59 ID:tXIjIdfb
オンボードVGAって、BIOSで切れないの?
576 :
Socket774 :02/04/13 23:19 ID:YiTAs1dF
今日買ってきた。 メモリは、512MBでCPUは、P3-1.2GHz 起動した瞬間は、爆音でびびったけど、すぐ静かになったので ( ´o`)п< <(ホ)っとした。 ファン関係はノーマルだけど今までの爆音より十分静かのでとりあえずこのまま。 とりあえずASUSのGeForce2MX400(PCI)を買ってきてテレビにつながる様にする予定。
578 :
Socket774 :02/04/13 23:35 ID:ujrtHEmO
下記のパーツにてPCを組む予定なんですが、パーツの相性とかがよくわからないので なにか、助言できることころがあればお願いします。 品名 価格 種類 メーカー PC2100-512M/CL2 16,300 メモリー nobrand AMD-A-XP-1800+ ファン付 18,700 cpu AMD GA-7VRXP 18,500 マザーボード gigabyte VIEDOEXCEL-MX440-G440 13,400 グラフィックカード chainteck SD-M1612 7,900 DVD-D TOSHIBA MX6L060L3 13,900 HDD MAXTOR CD-W540E/40X12X48 19,600 CD-RW TEAK MIRROR-GRAY/300W-P4 10,000 ケース GMC XPM8TCFB/802512 1,800 ケースファン ?????? MKB-10 1,180 キーボード ?????? DOM-60U 1,980 マウス ?????? MA901UN 38,800 モニター IIYMA 3D-168D 3,800 スピーカー JUSTER
579 :
578 :02/04/13 23:38 ID:ujrtHEmO
すみません、板違いでした。逝ってきます
>>578 ケーブルだけはしっかりしたの買っとけ。
買ったけど画面が出ない、鬱。 起動した「ピッ」って音は出るのになぁ。
>>581 メモリ不良でした。
エラー音出してくれれば良いのに・・・
先週、地図に修理上がりのタミネタK7が1万円で出ていた・・・。 さっそく漏れもタミネタデビュー Duron700 PEP66+山洋2000回転FAN 松下DVD-R/RAM 背面FANはNidecの2400回転に変更・排気 3comLANカード PCI とりあえずがちがちだが、これでも十分静かだな。 なにぶんVIAチプとズロンだから、廃熱には気をつけたいが・・・。 目下DVD-R焼き吸い出し再生を続けているが、1回もリブートさせずに 安定中。 今度はProbeいれて、FANレス化に少しでも近づく様努力するYO!
585 :
Socket774 :02/04/15 09:23 ID:FrxL0HWc
BIOSのセットアップ画面で、シャーシファン回転数が 30000RPMとかN/Aみたいにとんでもない値で表示されるの ですが、これって仕様ですか? Terminator TUでBIOSは1013です。 ファン回転数の自動調節をdisableにすると、それなりの値が 表示されます。 また、自動調節enableの状態でも、ASUS Probeでは正常に 表示されています。
>>585 ガイシュツだと思うけど、ケースファン(シャーシファンというの?)の回転数は正しく表示されないよー
自分のも全く同じ。
587 :
585 :02/04/15 10:59 ID:???
>>586 がいしゅつでしたか・・・すんません。
とりあえず安心しました。ありがとうございました。
>>533 さんの「ニッパで切った」を見てから無性にやってみたかったけど、あの厚い鉄板切れるかな?と思いためらっていました。
今日、D2で強力ニッパを仕入れてきて(鋼線2.5mm用)バチン・バチンとやってみました。
切った直後はそれ程かわらんのー、と思いましたが、いま側にいるとその違いが分かります。静か!!!です。
因みに私は高速回転ファン(43.5db)に変更して強力排気中。ビデオとキャプチャファンのみが残りの騒音のもとかなー。
589 :
Socket774 :02/04/16 18:49 ID:9oiw5/so
TerminatorP4で、Redhat7.2 動いてらっしゃる方いますか?
590 :
質問です。 :02/04/17 08:04 ID:4D2lUxXs
おはようございます。 今度、初自作にてASUSのTerminator に挑戦しようと思ってます。 インターネットや動画再生がメインで使用するには、 スペック的には問題ないと思うのですが、 もったいないですか? みなさん、サーバー機にしてる方が多いのですか?
>>590 いや、どう使おうと個人の自由なんで(^^;
もったいないということは無いと思われ。
PSより静かだという理由でエミュ入れてゲムー機として使っている人もいますし(ワラ
サーバーに使っている人がいるのは、電源がファンレスなので静音で組めるからかな
むしろサーバーとして使う方が「スペック的にもったいない」かも
>>589 赤帽7.2はkernel2.4.7だっけ?
TerminatorP4のチプセト-はSis650だから、Kernel2.4.8以降でないとだめなのではないか?
http://www.linuxhq.com/kernel/v2.4/patch/patch-2.4.8/linux/drivers/ide/sis5513.c.html 今週リリースされたVineLinux2.5はkernel2.4.18になってるので
TerminatorTU(Sis630ETチプセトー)には対応してる(今までネックだった内蔵LANも)
それでもP4だと内蔵LANの認識は厳しいかもしれんね。
あくまでも実際にインストしてみたわけじゃないので、よくわからん
人柱キボリ。
592 :
590 :02/04/17 10:59 ID:???
>>591 >いや、どう使おうと個人の自由なんで(^^;
それもそうですよね。失礼しました。
レスにサーバー機として使っている方
が多いと思いましたので。
K7とTUとでは、どちらがお勧めですか?
人気は、TUの方でしょうか?
593 :
Socket774 :02/04/17 14:22 ID:iJ1gKyfV
592> 静音マシン&サーバーとして使うのなら、TUをお勧めします。 K7ですと、廃熱を考慮する必要があり静音ファンをつけることを ためらってしまいます。 現在の構成 TerminatorK7 Duron 1G MEM 128MB+256MB HDD Maxtor 541DX 20GB DVD MP-9120 VGA MillenniumG450-PCI 32MB キャプチャー AD-TVK52Pro なお、DVDmax機能は使用できました。
>>592 モバアスorモバヅロが手に入るのならK7でもいいと思うよ。
自分はブリッジカットして電圧を落としてるので、
計算では20W程度になってるはず。
・・・まあ、あとはコストパフォーマンスと将来性次第かな?
>>593 非IntelでもDVDMax使えるのか・・・光が見えてきたかも。
うちは16MB版だけど出来るのかな? ドライバとかBIOSの詳細キボン。
Terminator&G450PCI&キャプチャーは、ある意味最強だと思う。
うちのTuはサーバー兼ビデオ用に組んだんですが、あまりにノイズがひどくて 常用できません。(マシンを立ち上げると家中のテレビにノイズが走る) こんなひと他にいませんか? ちなみに構成は CPU PenIII 1.0G、RAM 256x2MB、HDD60GB PCIにMTV1000とHW+で使ってます。
>>595 もしかしてケースFANにEnermax UC-9FAB使っていませんか?
ウチでも同様の現象が起きてUC-9FAB止めたら治りました。
今はおとなしく付属のFANを5V化して使っています・・・
>>595 もしかして、電磁波バリバリっすか……?
vinelinux2.5つっこんでみたら GNOMEがたちあがらねえし(;´Д`) β版のWMの方が良かったなぁ・・・・
599 :
598 :02/04/17 21:51 ID:???
Kernel2.4の方は立ち上がらないね。 2.2系列の安定版だとWMなので無事立ち上がります
600 :
Socket774 :02/04/17 21:58 ID:iJ1gKyfV
>>594 うちのG450ですが、詳細は下記のようになります。
BIOS:1.3b05(BIOS255)
ドライバー:5.82.018(Matrox driver package)(w2k_582)
Verはプロパティで確認。()内は落としたファイル名です。
共にMatroxサイトからDLしました。
OS:WinXP
なお、内蔵VGAはWinXPデバイスの設定でPCItoAGPを使用不可
にして、BIOSでPCI優先設定で使用しています。
※内蔵VGAがどうしても切れないので、やむを得ず上記設定で
使用しておりますが、内蔵VGA用にメモリーを取られるのが
痛いです。
TV・DVD(DVDMax含む)・キャプチャー共に問題なく動いています。
601 :
Socket774 :02/04/17 22:18 ID:k1GCSkCI
シスなんだけど もんだいはないの?
602 :
Socket774 :02/04/17 22:49 ID:iJ1gKyfV
>>600 追加です。内蔵VGAを有効にした状態でDVDMaxが動くかは確認
しておりませんので、ご了承願います。
内蔵VGAをデバイスで切らないと、G450はセカンダリーモニターとして
認識されてしまいます。BIOSで優先をPCIにしてもだめでした。
KL133の内蔵VGAをBIOSで切れないとチップの温度がさがりません。
603 :
595 :02/04/17 23:25 ID:???
>596 >>もしかしてケースFANにEnermax UC-9FAB使っていませんか? ご指摘のものではありませんが、純正のものからアイネックスのCF-90Sという 型番の静音ファンに交換してあります。 そっかーケースファンが怪しいのか、今度純正に戻してみます。 >597 電磁波バリバリっす(w
604 :
594 :02/04/18 00:04 ID:???
>>600 >>602 レスさんくすです。
こっちはWin2kなんだけど、ドライバはw2k_582で一緒でした。
うちだとPCItoAGPではなく「VIA CPU to AGP Controller」
となっていて、これを無効にして使ってたんですが、これでいいのかな?
あと、マザーのBIOSのPCI関係の設定はデフォルトでしょうか?
で、G450のBIOSがかなり古かったので更新してみましたが、
Maxはまだ使えるようにはなってません。
ftp.matrox.com/pub/mga/archive/bios/2002/setup255_notes.txt
これを見るとハードウェアのRev.が3つあるみたいなのですが、
私のものは一番上の935-20にあたるようです。(BIOS UPしたら2.0 36になったので)
このハードの違いが決定的なものでなければ良いのですが・・・
ひとまずXPをクリーンインストールしたり、いろいろやってみることにします。
605 :
600 :02/04/18 01:20 ID:x06QblQs
>>604 自宅のカードのリビジョンはわかりませんが、画面のプロパティから
DualHeadを選択し、Featuresの左にある+クリックしてDualHead DVDMax
が出てきませんか?
あと、「VIA CPU to AGP Controller」で正しいようで私の間違いでした
すみません。PCI関係はデフォルトで使用しております。
ハードの違いでないと良いですね。私のは最近秋葉で購入しました。
606 :
594 :02/04/18 21:12 ID:???
607 :
595 :02/04/18 22:46 ID:???
>596 あぁっ、純正ファンに戻しても電磁波が変わらんっ という事は、CPUファンが原因かな? 今度はCPUファン換えてみます。
608 :
Socket774 :02/04/18 23:30 ID:x06QblQs
609 :
608追加 :02/04/18 23:39 ID:x06QblQs
そんなにファンって電磁波出るもんなの?
611 :
589 :02/04/19 18:14 ID:+NAT8l0+
>591 なるほど。 Linux初心者なもので、TUにしてLAN別付けしてRedhat入れます。 五月蠅くない方が良いし。ありがとうございました。
TUを音響マシンにしようと検討中。 お勧めのサウンドカードとかありませんかね。 現在の構成 CPU:セレ1.3 メモリ:PC133 256 HDD:IBM IC35L060AVVA07-0
P4買った人っていないの? どれだけ静音に出来たかレスしてホスィ。
>>615 おう、めちゃめちゃ高音質でびっくりするぞ〜
DELTA 1010 \97,000!? そんなに値が張りゃあたりまえだろ! 本当に買ったのかと問いたい
618 :
Socket774 :02/04/20 00:19 ID:IbyxSc8M
>>617 もちろん買わない。
ネタにはネタで応えただけで。
>>612 VH7PCは?
PCIスロット使わなくてすむし。
1万ちょっとだからコストパフォーマンスも良いが
しかしこのスレ読んでたらTUを買いたくなってしまった・・・。
P4組んでみました。CPUは1.6AでPAL8942を使用してます。 CPUFANにEnermax UC-8FABを使い、1800回転くらい、40℃でいい感じ。 ケースFANにEnermax UC-9FABを使用したところ、MBからでは回転せず、 4ピンの方で使用してますが、MB温度が50℃くらいになってしまう。 回転数を上げてみたが変わらない。最初から付いていた9cmFANを5Vで 動かしてみたが相変わらず50℃を越えてしまいます。もうちょっと下げたいよ〜。 静穏面では、HDDの音が気になるくらいなので満足いくレベルです。
>>620 ありがと!
VH7PCいいね。
これ第一候補にしよ。
623 :
614 :02/04/20 22:28 ID:???
625 :
Socket774 :02/04/20 23:31 ID:fwJ/q5e8
TerminatorK7が届いたので早速組み立ててみました。 CPUはDuron1Gです。 感想 ケースファンが結構うるさい。 ZALMANのCPUクーラーに付いていた短い方の抵抗を噛ませて見ると見違えるように静かに。 が、今度はCPUファンがものすごく気になるように…(リテールヒートシンク) 現在 UD20分ほど動かしていますがPCProbeにてCPU46℃位で安定。 MBは59℃位。MBはじわりじわりと上昇してます。
>>624 のplala.co.jpってなに?
ほかの板にもレスなしで書き込みあったけど
>>625 サスペンドの時にケースファン止まってる?
家のは止まんない…
>>627 止まらないですね。たぶん他の皆さんも。
629 :
620 :02/04/21 11:53 ID:XVUHbcly
昨日アキバいってTUの方買ってきちゃったよ。 セレ1.2Gも一緒に。 まだメモリとHDDは買ってないから組み立ててないけど・・・。
家のも止まらない。 留守録専用機にしたいので鬱だ・・・・
これに付いているファンレス電源って他のATXM/BやMicroATXM/Bでも 動くんでしょうか? ベアボーンスレでPoloに付けた方ならいらっしゃいましたが、 やはりAGPがあったほうがいいかな、と。
632 :
Socket774 :02/04/21 18:26 ID:/TijttNS
>>631 僕はAopenのMX3Sにつないで、
・HDD 2台
・DVD-RAM/R
・G450
・DVキャプチャカード
・USB音源
を繋げてますが、全く問題ありません。
>>632 もとのSisチプセトーの方はどうしたのか気になる。。。
あとあのケースはMATXのボードは入るかな?
>>631 おお、やはりMicroATXママンなら動くんですね。
しかもパーツ沢山付けても動くというのは魅力的かも。
GA-6IEMとミドルタワーケース、静音FANで
邪道静音マシンでも作ろうかな。
みんな楽しそう TerminatorK7 ホスイ だけどすぐにDDR版が出てガカーリする事になるのかな? もうちょい待ってみる (+д+)マズー DDR版 キボン・・・
636 :
Socket774 :02/04/21 21:20 ID:wCNcJ71d
Terminator TUですが、音声出力のR側が全く出力されません。 前面のでも、背面のでも同じ様な状況です。他の皆さんはどうですか?
死んだ〜>漏れのTU 購入からわずか3週間。ずっとスタンバイ運用でビデオ録画機として使ってて、 ゆうべたまたまシャットダウンしたら……起動しなくなったよ(激鬱 セレ1.2G・/256MBx2/32xRW/40GB-7200rpmx2 の構成だったんだけど、 熱でコンデンサが逝かれたか? 最小構成にしてやっても、BIOSが出てこない んだわ。確かにケース内部を見苦しくIDEケーブルがはい回っていたけど、CPU ファンもちゃんと回してたし、廃熱には気を遣っていたつもりだったんだがなぁ。 CPU/MEM/CDRW/HDDの各パーツは、それぞれ異常なし(別マシンで確認) やっぱママンが逝ったか。テスターもないし、直しようがないわ。 あぁ、マジで激しく鬱。しばらくAsusには手を出したくない状態だよ(鬱 仕方ないから電源だけPandoraにリサイクルして、残りは廃棄か(涙
>>637 CMOSクリアしてもダメですか?別のママンですが、とある事情で交換してからたった2週間でやっぱりBIOSが出てこなくなったとか。
それで、CMOSをクリアしたところ無事復活!を遂げたそうですけれども。やり方は取説みてもらわなくてはならないですが。
>>636 私も「右」がわから音が出ません。
とは言え繋いだスピーカーからは左右きちんと音が出ていたので気が付きませんでしたが(昨日まで4ヶ月の間!)、何気なく「PC-Doctor サービスセンター2000」の診断でオーディオテストを実施したところ「左」側からの音しか出ていないことが分かったのです。
620さんが勧めてくれたVH7PCでも買おうかと本気で思いましたが、TUにこれ以上力を入れてどうするんだ・・・と自戒していたところです。
640 :
636 :02/04/21 23:08 ID:wCNcJ71d
>637 TUでCMOSクリアして直った経験があります。 一度試してみてはいかがでしょうか? >639 やっぱり出ませんか…。 ボリュームコントロールでWAVEバランスのLR比を 変更してWAVファイルを再生するとすぐわかりますよ。 これは仕様なのでしょうかね? そうだとしたら、結構気付いていない人が多いのかも…。 VH7PC、購入検討中です(笑
>>639-640 即レス、サンキュです。
そだね、あきらめる前にやれる手は尽くした方がいいよね。
……さて、CMOSクリアの手順を確かめるために、ジャンクを押し込んである
「開かずの間」に踏み込んで取説を発掘せねば(藁
とりあえず今夜は気力減退なんで、明日にでもチャレンジしてみるよ!
>>640 つか、VH7PCって接続用ドライバとソフトが付いてないから、
sotec(AFiNA AVとPC STATION G)以外のPCと接続できないんじゃなかったっけ?
644 :
Socket774 :02/04/22 02:04 ID:+6hVM8g6
>>643 ドライバはWindows標準のでUSBのオーディオデバイスとして認識してくれるよ。
VH7PCをコントロールするためのソフトが付いてこないんだけど
リモコン使えばいいことだし問題ないかと。
645 :
641 :02/04/22 09:43 ID:???
死んだと思った漏れのTUですが、アドバイスの通り、CMOSクリアで 復活しました。 おかげで15,000円をどぶに捨てなくてすんだよ。あ〜、マジで嬉しい。 ありがと〜>レスくれた皆様。久々に2ちゃんで暖かい気持ちになれたよ。 # 昔、バッテリー外さないままでCMOSクリアやって、ママンを壊したこと # があったんで、CMOSクリアは結構トラウマだったんだわ(w
646 :
Socket774 :02/04/22 11:59 ID:hnlk//tf
おれもTU買った。 Celeron1AGHzをリテールファンでつかてる。 うわさ通りかわいく、静かでとても満足。 しかし、1つ気になることあり。 BIOSで温度が表示されるメニューい鮓?C討燭蕁 1分もしないうちに、電源プチって切れて落ちる。 WindowsXP, VineLinux2.5はともに普通にインストール完了する。 vectorでひろたOSに負荷をかけるツールとやらで30分ほど CPU100%でブン回したが極めて安定。 OSは平気だけど、BIOSはだめという人は他にいる?
ガイシュツレスにもあるけどTerminatorTUでVine2.5安定しないね。 赤帽7.2もGNOMEが上手く立ち上がらないことがある。 漏れのスキルが足らないだけかもしれないけど。 結局VineLinux2.1.5に戻した 手元にWin環境しかない漏れが内蔵LANを認識させるための手順は ・kernel2.2.20のソースを拾ってくる ・Lhaplusで展開(tar.gz2も解凍できるんですね^^;) ・sis900.c、sis900.hを取り出してフロッピーに書く ・vfatオプションでマウントさせてNetドライバソースのあるディレクトリに上書き ・モジュールだけを再コンパイル&インストール これでリブートするとeth0が出てきたYO もっとスマートな方法があるかもしれないけど、RPMやカーネルソース全体をCDRに焼くのが 面倒な場合は参考になるのではないかと(w とにかくネットに繋がらないことにはアップデートも面倒ですし。 やっぱりTerminatorTUは kernel2.2系列の方が安定しているのかなあ・・・?
がんがん売れてるね。AGP対応版とかでたらもう一台買っちゃいそうだよ
別にAGPは付かなくてもいいから TV-OUTの方を付けて欲しかったり
>>646 ケースファンを取り替えてたりしない?
低回転のケースファンにして、電源をママンからとったら
俺もおなじようになったので
電源から直で取るようにしたらBIOSの温度表示を
Desableにしなくても大丈夫だったYO
651 :
643 :02/04/22 23:30 ID:???
>>644 そうなんだ。情報アリガト。
地元でも安く売ってるとこあったから俺も買ってみるかな。
652 :
646 :02/04/23 00:17 ID:/z/F9VFO
>>650 たしかにケースファンを ENERMAX UC9-FAB というやつに 取り替えてます。あと、ケースファンの電源も マザボードからとってます。 おれのTUは週末にしか行かないバイト先に 預けてるので、週末にいじってみる。 レスサンクス。
一瞬、Linux 板かとおもった。
さみしいyo…SAGE
ML 作ったら入る?
656 :
Socket774 :02/04/24 18:02 ID:ofqoEoQ2
このスレでとりあえず事足りると思う
Ezra-Tが出るまで組まずに待ってる人いる? 俺だけ?
なんとかP4をCPUファンレスに出来んもんか。
659 :
Socket774 :02/04/25 08:34 ID:orB+oFlK
BIOSいじればファンとまるヨ
TUと鱈セレ1.0Aで使用中。 BIOSで温度を見ると無負荷なのにCPU50℃にM/B60℃。 空気の流れを妨げている訳でもないのに何故こんなに高いのだろう・・・?
グリス塗ってない、ヒートシンクがショボイ どうせその辺でしょ
忘れてた BIOSアップデートしてないのかも
664 :
620 :02/04/26 00:17 ID:???
とりあえず鱈セレ1.2Gで組み立てたけど CD-Rドライブがかなりうるさいのもあってはずしちゃったよ。 まぁLANなりUSB経由なりでCD読めばいいし しかしメモリ128Mじゃきついかも・・・、かなり安かったからいいけどさ ASUSのV7100でTV出力&VH7PCで音再生にしてDivXとか再生させたりしてみた ちなみに音のほうはWinXPでプチノイズとかも乗らなかったし問題なしでした。 とりあえずVH7PCすすめたし自ら報告。
>661 ダクトをつけてみては。
このスレに釣られてTU買ってきました。 現在なにもいじらずPen866ですが、リテールFANがうるさい・・・ 最終的にはFSB100にクロックダウンでサーマル+ENERMAXケースファンで行こうと思っています。 問題は電圧が下げられないことか・・・鬱
んー 購入予定でスレひととおり眺めてみましたが結構工夫いるみたいですねぇ 個人的には熱対策を先にしてみたいところ。 とはいえ今まで小型PCなんぞ見向きもしなかったからここらヘン無知で・・ お古のセレ533なら そのまんまでいけるかな・・
>>667 TUはFSB100からなんで、その辺のセレは未対応。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! げ、まじっすか FSB100つったらセレ800くらい? 遅いPPUなら熱対策になると思ったのに、ちぇ
670 :
667 :02/04/26 14:30 ID:???
PPU→CPUだ
>661 おれもまったく一緒の温度。 UC-9FABをそこそこの速度で動かしてるのに。 一応PEP66C使ってるんだけどグリスの付け方がまずかったかな? 吸気にするとちょうど風がヒートシンクに当たりそうなんで変えてみるか。
>661 >671 663の人も書いてるけど、BIOSのバージョンを上げたら温度表示が 10℃下がった。
それってTU? K7もマザー温度が起動57度で、負荷かけるとAsusprobe上限の60度まですぐ上がって ピーピー鳴るんで不安なんだが。 CPU温度のほうが低い。起動55度で、負荷かけても数度しか上がらない。
674 :
ど素人 :02/04/27 05:00 ID:???
初心者です。 教えてください! P4を買いたいのですが、CPUとHDDとメモリーなどをくっ付けて、 雑誌などを見ながらBIOS等を少し合わせる程度の作業で完成しますか? 過去スレで3割位、言葉の意味が解りませんでした。 どうも自分に出来るか不安なもので。メーカー製に欲しいものもないし。 あともう一つ質問ですが、スキャナーのカタログには自作PCには、 動作保証しません!ってよく書いてありますが大丈夫でしょうか?
>>674 俺も心配性な君にはメーカー製がおすすめ
今時PCを組み立てるなんて時間も手間もかかって労力に見合わんし
完全に趣味の世界。作るなら、お勉強しましょう
このスレに書いてあるは、趣味か逝っちゃてるかヘタレな内容なんで
普通に組み立てる分にはあまり関係ないよん
>673 TU
678 :
sage :02/04/27 09:52 ID:hOpUp2DS
ASUSでTU用のBIOSのβ版があったよ。 TUSC Beta BIOS 1015.001 試した人いる? 今から自分のに入れてみようと思ってるけど・・・
679 :
PC関連メーカーの営業 :02/04/27 10:59 ID:wpDEGmSu
>>674 あれは、メーカーが検証すんのめんどくさいからだよ。
680 :
678 :02/04/27 11:20 ID:???
でもって入れてみたよ。 とりあえずふつうに動いてる。 ケースファンをUC-9FABから元に戻してみたっけ、 ファンの回転数をコントロールしてない・・・ BIOSは当然、Enableにしてる。 取説見たっけ、ページによってコネクタの差し込み が違ってる・・・ 最初、ATXとパネルの間のコネクタに差したら、 ProbeにはChassisの方に回転数がでたけど。 もう一つのコネクタに差し替えたら、なんか コントロールしてるっぽい。 どっちが正解??
681 :
Socket774 :02/04/27 16:27 ID:j8jyl1mb
Vine2.5期待あげ
682 :
674 :02/04/28 02:42 ID:???
Turbo Linux 7を入れてみたがオンボードLANが認識されねー モジュール(sis900.o)は、あるけどよくわからん。残念ぽん
殆ど金をかけずにP4静音化(ビンボくさいが)、一応満足したので報告。 ・ケースファンを定番UC-9FABに交換、BIOS読みで約1500rpmに設定 ・ケースファン後部に味噌パック内張りスポンジの静音フード ・筐体前面は電源部以外の穴をテープでふさぐ ・アクリル板でダクト作成、CPUファンとっぱらう、シンク標準 ・P4-1.6AのVIDいじって1.25V化(消費電力30%OFF) で、負荷100%でCPU46度/MB42度安定(室温18度)、無負荷でCPU40度/MB38度に戻る。 普段はもっと回転数下げたいとこだが、BIOSのファンコントロールはしきい値を 50度以下にできずイマイチ(45度にしたい)。SpeedFanのSiS650対応待ちだな。
>>668 遅レス、すまそ。
漏れは566で使ってるがどうよ。つうか、FSBは66だって動くだろうに、嘘はイカンヨ。
686 :
667 :02/04/29 06:00 ID:???
>>685 おお! 566でも動くのね、ヨカター よければスペック教えてけれ
自分は余ってる セレ533にMEM128にしたいなーと思ってるけど
なんか 温度対策してます? 音は気にならんと思うけど
687 :
↑ :02/04/29 06:29 ID:???
533は河童セレじゃないと駄目だぞ
688 :
Socket774 :02/04/29 12:10 ID:5n8ldYNB
あげ
689 :
:02/04/29 16:04 ID:???
今、TUを組み立て終わったんだけど、サウンドにプチノイズがのるのは仕様? 過去ログ読んでドライバの入れ替えしても少しまともになっただけなんだけど… 普段はUSBサウンドを使うからいいんだけど、なんかチョト気持ち悪いし。
おお、PC部のPCこれだよ。セレ850で。 デザインが気に入った!
691 :
685 :02/04/29 18:35 ID:???
>>686 うむ。FC-PGAなら可、PPGAなら不可。
〜Cel533は駄目であって、Cel533A〜であれば使用可能。
熱際策など不要。Cel566でファンレス、ヒートシンクは高さ3cmぐらいのアルミ製。
ケースファンは5V化して回転数落としてるけど全く問題なし。
まさに無音に近い状態。
>>689 教えて下さい。USBサウンドは何を使っていらっしゃるんですか?オンボード音源、モノラルと分かったので、外部音源を使いたいところです。PCIはグラフィックボードとTVチューナーで埋まってます。
693 :
689 :02/04/29 19:36 ID:???
ONKYOのSE-U55をWinXPで使っております。 今繋げたばかりで再生しか使ってないので大丈夫かどうかは? でもノイズがまったく無くてイイ感じ。 689に事故レス ヘッドホンメインなんだけど音出して無くてもノイズがひどい。 こんなもんだと思ってあきらめるよ。
694 :
692 :02/04/29 19:51 ID:???
レスありがとうございます。 スピーカーはONKYOのGX-R3を使っているのですが(前に780円スピーカーで音が悪すぎ!だと思い買い直したのですが、改善されませんでした。オンボードの音源を疑いもせずスピーカーのせいにして・・・) もったいないことしてます。
IO-DataのGV-MPEG2/PCIを使っている方は居ますか?
パイオニアのDVR-A04-Jを乗せた人います? DVDドライブのロスト問題が起きるか知りたいのですが。
TUオーナーなんですが、DMIって書き換えられるの? 誰か換えた人、いますか? 某スレッドで人気が出た、スマビBSをさっき注文できたのだけど、 Terminatorで使いたいです。 スマビBSを使うのに、搭載予定のPCをNEC製にしないと使えないのです。 ASUSサイトにあった、DMICFG2はなんか動かなかったです。
>>697 いいな。おれも欲しかったよスマビBS。
明日さぼって買いに行こうと思ったのに売り切れだと。
で、ASUSUでのDMI書き換えはあっちのスレでリンク貼られていた
VAIOユーザーのサイトで紹介されてたが、それがDMICFG2だっけ?
だったらスマン。
(なんと厨な俺)
700 :
699 :02/04/30 23:01 ID:???
701 :
689 :02/04/30 23:34 ID:???
702 :
697 :02/04/30 23:54 ID:???
699さん、ありがとうございました。 さっそく挑戦してみます・・・・ っていうところなんだけど、なんとスマビBSが 手に入らなくなったよ。 注文が集中したため、自動的に予定数以上の 注文を受けたみたい・・・ 先着順で僕は、はじかれてしまいました。 夜になってメールが来てました。 GW明けにまた少量入荷するみたいだけど、 たぶん僕には、回ってこないような・・・ マジで鬱っす。 MTV1000も入れていたので、最強の TV録画マシンを目指そうと思っていたのに・・・ スマビBS2とかでないかな? NEC直販は3万円なので、買う気が起きないよ。 でも挑戦してみます。 奇跡が起こるといいなぁ。 ありがとうございました。
703 :
667 :02/05/01 17:53 ID:???
>>685 詳細Thx!
CPU確認してケースFANだけとっかえる方向で検討します。
704 :
Socket774 :02/05/02 02:50 ID:p2Gr5j6c
やっと読み終わった。 しっかし、このマシンにRedHat入れて、これからLinux覚えようとしてたのに やれ内臓のLANが認識されないとか、やれGNOMEが立ち上がりにくいとか、 やれカーネルのバージョンアップが必要とか、 LInux初めて物語の漏れにはずいぶん厳しい環境のようだな。 近いうち、たくさんお世話になりそうだ、このスレの皆様には。
>>704 俺と一緒やね。Linux関連の練習機としてターミネーターを製造
とりあえず雑誌のおまけについていたTurbo Linux7は
内臓LAN除いて問題なく動いてるよ(GNOMEは知らないけど、KDEはOK)
LANも1000円のLANカードを突っ込んで解決。
スロットが一つ埋まるのは痛いけど、まあ許容範囲かな
>>704 ,705
Turbo Linuxだと、次バジョソが5月末に登場するね
http://www.turbolinux.co.jp/news/2002/apr/tl0417.html ブートローダにGRUB、標準デスクトップがKDE
kernelも2.4.17になるから、内蔵LANもデフォで使えそうやね
どうしても赤帽がいいんだよ!ウワァァァンってな君には
http://www.redhat.com/ 以下で7.3βが公開されてる。
上のチューボーLinux8より仕様はイイ(・∀・)!!、KDE3.0だし。
タミネタで安定動作するかどうかはわからないけどね
ただCD6枚くらいありそうだ・・・(^^;
LinuxconfとかnetcfgなどのGUIで設定できる環境さえ入ってしまえば、
Linuxのネットワーク設定はNICを認識させるのが一番難しいんだよね
勉強・練習用ならデフォで認識されるディストリを選んだり、
ペソギソマークの入ったNICでも買ってきて刺した方が面倒ではないことは確かだよ(´ー`)y-~~
タミネタのマイコンピュータアイコン製作中。。
709 :
397 :02/05/02 21:54 ID:???
710 :
704 :02/05/02 23:27 ID:QqbC4k2b
>>706 どうしても赤帽がいいんだよ!ウワァァァン!
手元に赤帽の本しかない・・・
コマンドラインで叩く分にはそんなには変わらないとは思うんだけど。
早く勉強しないと。
>>709 アイコンありがと。なかなか精巧な作りだこと。
早速使わさせてもらいました。
けど、なぜに「397」?
スイマセン、ジャンパーのFS0の1と2が最初から結線してるんですけど CPUを100MHzで使いたい時はPC133のメモリでもPC100でしか動かせないのですか。 それともBIOSで変更可能なんでしょうか?
713 :
:02/05/03 10:19 ID:Dv9yCIzJ
ヒートシンクに8chケースファンなら直付けしてるよ
>>429 あたりで、Windows起動時に、頻繁にスキャンディスクが
起きると言う件に関して。
Windowsアップデートで、
「Windows 2000 セキュリティ ロールアップ パッケージ (SRP1)
- 2002 年 1 月 - version 1,10,101,0」を入れてから起きるようになったんだけど、どうなのかな?
何回かインストールとアンインストールを繰り返して実証してみた。
BIOSの電池切れに関しては、日付や設定が保持されているから大丈夫だと思う
電気容量に関しては、
CPUセレ950(633をOC) 256MBメモリ(両面実装一枚)
x40CDROM 修理帰りの富士通の流体軸受40GB
PCIはWinFastTV2000を一枚。
OCによる熱暴走について指摘する向きもあるから二点ほど。
他のシステムで安定を確認した冷却とCPU(PEP66の5V化)であると
言うのと上記のUPデートを入れているか入れてないかでのみ、スキャンディ
スクが起きるということ。
UPDATAは二回入れて二回アンインストール。入れている時の起動回数は
各三回から多くて5回程度で、スキャンディスクは百%の確率で起きてた。
・・・こんなところかな。
716 :
715 :02/05/03 14:27 ID:???
補足。当たり前と言えば当たり前だけど、TerminatorTU です。TUとK7、 そしてP4が入り乱れているから若干読みにくいなぁと考えていたのに、明記 するのを忘れてた。 あと、再現実験はしてないけど、付属CDから、LANドライバ(Sis900用) を入れてから、PS2でのマウス接続が出来なくなった。 (Win二千インスト→グラフィックドライバ→LANドライバ) ケンジントンのTurbo Ring(トラックボール)を、USB→PS2変換コネクタ での接続。カーソルは画面の真ん中に表示されるけど、クリックやボールの動きに 一切反応しない。USB接続にしたら動いたから、まあいいんですが。 しかし音も画像も、思ったより綺麗に出るし、なかなか良いベアボーンですねこれは。
717 :
397 :02/05/03 14:40 ID:???
718 :
Socket774 :02/05/03 14:51 ID:0EGMMT/k
asusてなんて読むの?
ASUS友の会スレの1でも見れ
アスース テルミナトール
721 :
Socket774 :02/05/03 17:29 ID:ym3wTpsx
TerminatorをPC切替機経由で使用し始めてわかったことなのですが 電源を落してもキーボードに+5V と 交流18V位が常に流れているような・・ おかげでPC切替機が逝ってしまいました。 BIOS変更しても変らず、ジャンパーピンにもそれらしきものも無さそう。 皆さんのはいかが?
>交流18V ???
723 :
Socket774 :02/05/03 17:43 ID:9MQdz2T+
>722 切替機じゃなくて>721の脳みそが逝ってるだけだからほっといてやれYo!
過去ログに出てたサウンドがステレオにならないというのはどうしようもないんですか?
726 :
715 :02/05/03 19:40 ID:wvCK7FGm
あれからDirectX8.1を入れたり何ダリしたら、毎回必ずスキャンディスクが走る
ようになった。レジストリでChacheWriteDelay を2000に設定しても効果ないし・・・。
これは、HDDの方の問題かねえ。富士通の流体軸受けだし・・・。
>>724 気になって今音楽聴いてみたらモノラルだった。一回削除してからドライバ入れ直
したらきちんとステレオになったよ。
>>721 うちも原因は分かりませんが、CPU切り替え機でマウス、キーボードが使えなくなることがあります。
いつもいつも再現性があるわけではないのですが、
だめなときは2、3回再起動してやっと使えるような状態で。
あ、CPU切り替え機はあきばお〜で買った4つ切り替えできるやつです。
728 :
692 :02/05/03 21:11 ID:???
725,726さんありがとうございます。 オンボードの音源が格段によくなりました。信じられない!!
729 :
713 :02/05/03 22:41 ID:???
>>714 TUのCPUファン8cmの件、どうも。もし良ければもうひとつ情報を下さい。
直付けの現状から更に5cm高さを加えたとして、
ケースとの干渉はありそうですか?
あるとしたら何ミリ程度、ケース内部とファンが重なりそうですか?
TerminatorK7 エンコードなんかしてるとマザーの温度が60度を超えます。 ケースファンを逆向きにつけたら何とか最大55度で安定 しかしこれさえなければK7最高なんだけどな。発熱高すぎ…
8cmファン使うんだったら、TITANの「TTC-D5T」あたりがいいと思うけど。 大きさはぴったりですよ。 それとも何か別のこと考えてるのかな。
732 :
704 :02/05/04 03:48 ID:KZ/NfJBR
やはり厨房が問題にぶちあたって帰ってきてしまいました。 お助けくださいませ。 RedHat Linux7.1をインストール中、 ディスプレイの解像度の選択画面がありますよね。 そこで設定のテストっていうボタンを押して、その解像度での画像を表示すると かなり右に画面がずれているんです。 それで、設定の画面を戻そうとすると、画面がぐちゃぐちゃになって、キー操作を受け付けなくなります。 こういうときは大抵ビデオカードの選択が間違っているか、ディスプレイの選択が間違っているかのどちらかと思いますが、 ビデオカードはSiS300、ディスプレイはMITSUBISHIのもので、他のマシンでRedHat動作を確認しています。 いったいどうすればいいでしょうか? 赤帽のインストールうまくいった方、どうか知恵をお貸しください。 それと、私の場合どうやらPS2マウスがうまく認識してくれないようです。 直接つけたら認識されないし、CPU切り替え機経由だとポインタがいうこと聞いてくれないし、 USB直付けでやっとうまくうごいてくれました。 他の方の書き込みでもCPU切り替え機に関しても色々不都合があるみたいですね。 無音を実現できたはいいけど、どうにも前途多難で既に涙目です。
733 :
704 :02/05/04 04:19 ID:Em55f+DF
画面がぐちゃぐちゃになるのをシカトしてインストールしたら 意外と普通にX立ち上がってくれました。 ただ、相変わらずPS2マウスが動いてくれません。
734 :
713 :02/05/04 04:27 ID:???
>>731 出力の割にファンレスな電源がちょっと不安で、
ケースファンの回転を落とす代償として
CPUファンを電源に近付け積極的な空気の流れを作ろうかと。。
やっぱり実物を手にしてあれこれ悩むのが楽しいですよね。
御協力ありがとうございました。
735 :
692 :02/05/04 07:02 ID:d0Rt5MVm
728で、オンボードのサウンドがちゃんとしたステレオになったと喜んだのですが、次のブートではもう元(左だけの音)に戻ってしまいました。 起動するたびに音源消して、再インストールしなくてはちゃんと使えないのかなぁ・・・ 他の方はどうですか?
736 :
Socket774 :02/05/04 11:08 ID:GjuoYlee
とにかくファンレスで静かなパソコンが欲しいんだけど ケースファンも取るとしたらCPU,HDD,メモリは何を選べばOK? 用途はネット中心で負荷はあまりかけない予定です。
>>736 そういう質問する時点でメーカー製PC買ったほうがいいと思う。
>>736 Terminator TUで、CPUはとにかく低スペックのもの、
HDDは5400回転のメーカーはSEAGATEあたりで、メモリは256。
こんなもんでどうでしょうか?
>>737 そうかも(笑
AIW7500PCI(ファンレス)が出て欲しいと思う今日この頃
>>740 MBはファンレスだけど、電源にはファンが必要という罠。
ターミネーターは電源にファンこそないけど、まぁケースファンなしって訳にも
いかんので、どっちもどっちかな
ターミネーターにEzra乗せることは可能?
743 :
Socket774 :02/05/04 16:38 ID:yMolqnNF
>>741 このママンを使って、
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/01/via_eden.html のケースに突っ込むのも良いと思われ。T-Zoneでデモしていたけど、
電源ファンの音も割と静かでよさげ。ただ、CPUは劇遅なので、
やっぱパフォーマンスが...と、なり、Terminatorにするに一票。
Terminatorで鱈鯖1.26G+サーマルコンポーネント+エナーのファン
を使っているのだが、普段の温度は高め(45度くらい)な割に、高負
荷時にそれほど温度が上がらない(行っても50度)ので結構気に
入っている。騒音問題を解決し、パフォーマンスも犠牲にしないとい
う意味ではおすすめ。
744 :
Socket774 :02/05/04 16:45 ID:yMolqnNF
ちょっと邪道な逃げ方だが、Linux の勉強をするだけということで あれば、Win2Kが動いているTerminatorにVirtualPC for Win を入れ、 Linuxを動かすという手もあるかと。 でも、何故か RedHatのKernel2.4系、Vine2.5 はインストール時に引っかかる (Vine2.15はOK)のと、ディスクアクセスのパフォーマンスが悪いのと、VPC の 上にのせたLinuxの時計がどんどん遅れるのが鬱. とりあえず、15分おきに ntp で同期させているが、良い手はないものか... (Win系OSをguest OSにした場合は、クロック同期OK)
745 :
Socket774 :02/05/04 20:26 ID:JshNG+Oo
746 :
Socket774 :02/05/04 20:35 ID:Zez4UjlH
>>745 それすげー欲しい
国内のショップでどっか扱ってくれないかなー
747 :
Socket774 :02/05/04 23:32 ID:IH275Anq
電源をケースから外して置いてるんだけど 付けっぱなしのまま持ち上げようとしたら ついついコンデンサ?を触っちゃって激しくしびれた。。。
748 :
Socket774 :02/05/05 00:36 ID:ogQUim4B
>>704 マウスの指定ではPS/2、Intteliマウス(だったか?)どっちを選んでる?
あと再起同時にマウス自動認識しないの?
7.2にしたほうがいいかもね。
ホイールデフォで対応してくれるし。
今日は暑かったからterminatorK7(duron1.2)でCPU60度、システム70度だよ、、、 K7の温度測定でほんとこれ正確なのかね。 前、ケースファンの電源をマザーから取ると温度測定が狂うっていう件は、 simplyベアボーンスレで出たんだっけ?dat落ちしてて読めない、、
750 :
702 :02/05/05 01:47 ID:sqAOyOHN
はいっ!Eden持ってます!
専用ケースのことは知らなかったよ
確かにアレは激遅らしい。533MHzだけど、実際には350MHz相当って話も。
他の小さいケースに入れたら電源ファンがうるさいうるさい。
そして無音鯖への希望をterminatorに託したのです。
やっと完成したよ。半無音マシン。
5インチのところにファンコントローラ入れて、CPUファンのケーブルとか、片っ端から延長して
ファンコンにつなげて、今もCPUファン&ケースファンを止めて動かしてます。感動。
それでもどこかから音がしてるようだけど・・・これは電源からだろうか・・・
ま、それは気にならないからいいや。
それにしても、使わなくなったEdenとブック型ケースが余っちゃって困る。
ま、そのうち使い道も思いつくでしょう。一回ぐらいしか電源入れてないからどっかに売るも良し。
>>748 惜しい。赤帽7.1。ホイールが対応してなくて不便極まりない。
インストレーションの時点でマウスが動いてくれない。
再起動時にkudzuとやらでPS2とかインテリとか選んでもうまく動かないありさま。
たぶん自分の現在のスキルで解決できそうに無いので、USB直付けで満足してます。
・・・OSのアップグレードって、けっこう大変?
>>749 K7のBIOSで見ると、TUでは「MB temperature」になってるところが、
「power supply temperature」ってなってるんですよね。
だから、AsusのPC Probeでシステムの温度として計測されているのは、
電源もしくはまざぼでも電源の近くの温度であると思われます。
なので、少々高い目に表示されているのではないかと。
うちでもケースファンの回転数を絞っているとそれくらいになることはあります。
ちなみにうちの環境では・・・
室温25℃くらいで、
CPU(雷鳥athlon1.2GHz) アイドル時52℃前後、100%負荷では65℃くらい
システム アイドル時62℃前後、100%負荷では75℃くらい
これくらいいくときがあります。
CPUはまあこんなもんでしょうけど、システムの温度はもうちょっと下げられないかなと思います。
あ、ケースファンはえなまっくすに換装、2000回転くらいで回しています。
温度の話を書くときはシステムの負荷と室温を書いてもらえると比較しやすいです。
752 :
748 :02/05/05 03:02 ID:ogQUim4B
>702 7.2はWinで言うところの上書きインストールが出来たと思う。 難しくはないけど、インストール後に未知のトラブルに会う可能性は有り。 まだあんまりいじってないんだったら新規インストールしてもいいかも。 インストーラはほとんど同じだし。 ただ、Xで使える設定ツール類が結構変わってたりするので、 本を見ながら作業するときはココが辛いかな。
753 :
702 :02/05/05 03:28 ID:8jv7v9Lt
>>752 ご丁寧にThank you
残念だけど手元に7.2がない。
OSダウンロードするほど回線が立派じゃない。八方ふさがり・・・
マシン組んだら、極限まで金がなくなったのでCD-ROM付き雑誌も購入できない・・・
>本を見ながら作業するときはココが辛いかな。
本を見ながらなんで、よっぽど限界感じるまでこのバージョンでいじり倒してみます。
Linux板じゃないのにここまで丁寧に答えてくれるとは。いい人。
ところで、ケースの9cmファンを変えようとしたら手元に8cmのサイレンサーしかなくて、
ムリヤリ一箇所だけネジ止めして使っている漏れは逝って良しですか?
754 :
Socket774 :02/05/05 04:04 ID:hw+8yI7Z
>>702 >>748 (゚Д゚)ハァ?
Kernel 2.2.16 & XFree86 3.3.5の頃からUSBマウスなんぞとっくに対応済みですが。何か?
しかも赤帽7.1がホイールに対応して無い? 挙句の果てにkudzu? いやはや、もうね馬鹿かと、アフォかと(以下略
とりあえず/etc/rc.d/rc[2-5].d/以下のkudzuなんぞ止めろ。 んで/etc/X11R6/XF86Config-4のInputDeviceセクションを
Section "InputDevice"
Identifier "IntelliMouse Explorer"
Driver "mouse"
Option "Protocol" "IMPS/2"
Option "Device" "/dev/input/mice"
Option "Buttons" "7"
Option "ZAxisMapping" "4 5"
EndSection
って感じにすんだよ。 てか、こんなもんXF86Config(5)あたりで散々既出だろ?ボケ!
終いにはアナコンダのご解説か? ext3に上書き? この期に及んでGNOMEマンセーOSのススメとは知ったかGW厨 本領発揮だな。(w
お前らはな、赤帽のうぷぐれなんぞする前に、基本的なことからやり直して来い!
大体、Woodyが今まさにリリースされようとしてるのに、何故今赤帽? いやむしろNetBSDだっていい位だ、何が悲しくて赤帽?
こ こ は い つ か ら り ぬ く す ス レ に な っ た ん で す か ?
場が読めない痛い犬厨がいるスレはここですか?
757 :
Socket774 :02/05/05 09:59 ID:9n9hVE+3
Terminator P4のPCIバスに64bitサイズのカードを挿しておられる方おられますでしょうか?
>>731 折れもそう思う。
TTC-D5Tが手に入らなくて、ギリギリ8cmクーラーがつくんじゃないかと
静かちゃんとかつけてみたけど無理に押し込んだのでクーラー壊してし
まった(w
口径変換のアダプタ友達に借りたけど干渉してしまった。
TTC-D5T手に入れてそのままつけてみたらジャストなサイズでFAN替え
なくても充分静かで1880円...
ちなみにケースFANもエナーの9cmが手に入らなくてJUSTYブランドの
”静音9cm”(2000rpm)とか買ったけどたいして静かじゃなくて最終的には
エナー買った。
やっぱさんざんここで書き込まれてる”エナー+TTC-D5T” or ”エナー
+サーマル”が王道なんじゃないかな
759 :
704 :02/05/05 14:12 ID:OD1p+lrB
完全ファンレスで寝たらケースがいい感じにホカホカになっていた。
しかも部屋がけっこう暑くなる・・・
やっぱり低回転でもまわしておくべきなんだろうなぁ。
>>754 kudzuってそんなまずいの?
再起動したら出てきたもんだから、されるがままにやってたんだけど。
ただ、あなたの発言が理解できるようになるまで、当分かかりそう。
>727 俺もあきばお〜の4切換機で苦労してるので参考までに。 Winの起動時に何か当たり障りのないキーを押し続けたり、 マウスをクリックしたままにすると必ず認識されるよ。
761 :
Socket774 :02/05/05 19:26 ID:ejKIVh3J
TTC-D5T、なんでK7には収まらないんだよ〜。
CPU切り替え機は、か〜なりトラブルが多い周辺機器なんで あきらめが肝心 いろいろなメーカーを使ってきちんとテストしてないと思われ
370、478、A問わず、 マザボ交換しちゃった人はいる?
ゲーム用、というかRAGNAROK用として組みたいんだけど、お勧めのグラフィックボードがありますか?
>764 私はファンレス、ロープロのASUS PCI-V7100使ってます。 Geforce2MX400なんでそこそこだけど。 このスレ読む限りではコレ使ってる人結構多そうです。
>>763 IOパネル変えられないってのが辛いね。
お手軽に交換できなさそう。
マザーが壊れたら思い切ってやっちゃおうか・・・
確かにterminatorK7だと干渉しますね(^^;)。 うちではfirebirdの安い方にzalmanのファンコンかまして使っています。 K7ではどうせケースファンの回転数をあまり絞り込めないので、 そのへんの音量と冷え具合のバランスをとりつつって感じですね。 CPUファンも高速回転してるモノが多いので、ちょっと絞るだけで 耳障りな高音がおさえられてかなりいいですよ。
768 :
704 :02/05/06 01:13 ID:THe3JkGM
>>763 手持ちのEdenをterminatorに入れたかったけど、
後ろのパネルが無理そうだったので却下。
あれを切除する度胸はさすがになかった。いざと言うとき売れなくなるし。
しかもあのマザーL字になってるじゃないですか。
ひょっとして普通のマザー入れようとすると、CD-ROMドライブがぶつかるとかいうことは
無いんでしょうか。メモリにぶつかるとか。
>>767 ZALMANってファンコン出してたんですか。
知らなかった。それにしても、もうちょっとケース内広ければ
ZALMANの扇形ビラビラヒートシンク付けれたのに。
あのビラビラは良い。趣味を疑われそうだけど、すごくいい。
769 :
Socket774 :02/05/06 10:27 ID:MYKf0vc8
>>760 CPU切換機は使わない方がいいね。
Linuxでサーバ用途ならならば、webmin、(VNC)
WindowsXPならば、リモートデスクトップ。
これで、切換機は必要ありません。
770 :
Socket774 :02/05/06 11:05 ID:4CtOq5CE
>>767 やっぱり入らないんだ・・オイラがヘボいのかと思ってたよ。とりあえずリテールファンで回転数落としてみるかな。ありがとう。
771 :
Socket774 :02/05/06 18:46 ID:5NMyzTdb
昨日買ってきて組み立てました。 これからファンをかえてさらなる静音化に力を注ごうかと思ってますが 一つ問題が・・・ フロントのヘッドフォン端子からの音が常に最大になってます。 サウンドコントローラの音量調整やミュートもできません。 後ろの端子の出力は正常だけど。 ドライバ入れ替えたりしても全然変わりません。 なにか設定ミスがあるのかな?それとも不具合かな?
772 :
771 :02/05/06 19:00 ID:5NMyzTdb
ちなみにタイプはTerminator TUです。 前に同じような書き込みもありますね。 こんなものなのかとは思うものの原因が分からないまま 放っておくのもなんだし。
773 :
760 :02/05/06 19:52 ID:???
>>769 thank
でも切換機だと自立分散の安心感があるんだよね。
うちのTerminatorP4は録画-エンコ-再生専用機なんで"何か"あっちゃ困る。
それから動画再生時のデータはやっぱりローカルがいいと思うよ。
でも遠隔操作は信用できるレベルまで来てるのかな?
774 :
727 :02/05/06 20:29 ID:???
>>760 さんきうです。マウスはときどきおいてけぼりをくらいますが、だいたい使えるようになりました。
あ、マウスはマイクロソフトの玉なしのやつを使っています。
うちもVNCとかいろいろやってみたのですが、一台はサーバとして外につながっているので、
いまいち不安なのです(^^;)。
それに一台一台立ち上げるのはやはり便利ですし。
CPU切り替え器は環境によって当たりはずれが大きいので、
こういう経験則からくるアドバイスは本当に助かります。
775 :
Socket774 :02/05/06 20:55 ID:gsIJ2hZU
PC切り替え機は、コレガのKVMか何かが 相性問題とかが少なくてベストだって 雑誌で読んだ記憶があるなー。
776 :
397 :02/05/06 21:59 ID:???
>>771 アンプを介さないとダメみたいです。
結局うちはあのあと SB Live! を刺しました。
777 :
Socket774 :02/05/06 22:05 ID:Lgm8PnKB
これの付属LANって100BASEーTXですか? あと、安定性とかどうでしょうか? 内蔵LANが問題なく使えるようなら K7を購入したいと思っています。
K7だが、内蔵LANが極端に遅くなる事がある。 一応実験した結果を以下に書くけど、ウチだけかもしれんので参考になるかなぁ。 実験 ミドルタワーのサーバマシン内のHDDから500MB程度のファイルを引っ張ってくる 構成はCPU:AthlonXP1600+、NIC:Planex FNW-9802-T、OS:Windows2000Pro 転送の際、HDDが足を引っ張らないように新品のIBM AVVA 80GBを使用した 測定にはNICKLEDを使用して、最高値および平均値を調べた 環境 クライアントマシンは3台。それぞれ… 1・サーバマシンと同一のNICを搭載したミニタワーPC WindowsME 2・ノートPC(VAIO PCG-Z505F内蔵NIC Intel8255xチップ) Windows98 3・Termnator K7 WindowsME 結果 鯖←→1 最大92Mbps、平均60Mbps 鯖←→2 最大88Mbps、平均45Mbps 鯖←→3 最大50Mbps、平均11Mbps!!! 転送中なぜかどんどん遅くなり、10Mbps〜11Mbpsで落ち着く 考察 鯖と1、2のマシン間の転送はそれぞれのマシンのスペックから言って、 納得の結果だが、Teminator K7との結果は惨憺たるものだった。 もちろん10Mbpsではなく100Mbps全二重通信している事は確認した。 また内蔵NICのドライババージョンを変えても同じ結果だった。 自HDD内でのファイルコピーでのテストも行ったが、HDDがボトルネックに なっているわけでは無い事も確認。2のマシンが繋がっているLANケーブルに Teminator K7を繋いでも結果は変わらず。 NICの相性と考えるのが妥当という結論を得た。 考えてる追試 1のマシンからNICを移植して同様な実験をしてみる OSをWindowsNT系(2000,XP)に変える
K7の高熱どうにかならないものか。 雷鳥1GhzをFSB133から100に落として使用。クーラーは風人2000で現在43度。 CPUは問題ないのだが、マザーは通常で50度越えてしまう。 負荷をかければ62度くらい。夏になったらもっと上がるのでかなり危険な温度だと思うのですけどね 今ケースファン逆向きにつけて、FDDをはずした穴から空気を抜いています。 嫌な風が体にあたるよ・・・
決心がついた。明日会社帰り買いに行こう。 ……なんかつまづいたらその時はよろしくおながいします。
781 :
771 :02/05/07 00:30 ID:yqr5Y7xX
>>776 397さんレスありがとうございます。
そうですか、本体の方は結局そのままですか。
ヘッドフォンはここに挿してくださいという感じなのにあの大音量。
標準仕様とは思えないです。不具合だと思うのですが。
みんなはどうなんだろう?
まあ、この端子を使うつもりはあまりないので問題がなければ
そのままでもいいのですが、次の休みにでも気が向いたら販売店に
でも行ってみます。
K7の高熱は気になるね。 うちはDuron1.2でidle48度 負荷55度、システムがidle58度 負荷65度ぐらい。 システム(パワーサプライ?)温度はかなりケースファンによる排気で変わるみたい。 UC-9FABにケースファンを変えて、1400-2500回転のあいだでいろいろ試したら、 1400回転 idleで70度突破さらに上昇 2000回転 idleで60度程度 2500回転 idleで56度程度 70度オーバーで8時間ほど使用しても落ちたりはしなかったけど。ちと不安ですね。 K7で150Wになった電源が発熱してるのかしら。
783 :
Socket774 :02/05/07 05:23 ID:+vt928yw
>>773 動画再生ですが、Terminator TU 633MHz、WindowsXP Proに
Mpeg2のデータを蓄えています。これを共有にして、別のマシン
からWMPで再生しています。まったく問題ありません。
さすがにリモートデスクトップで入り、WMPを動かすと
カクカクしますが。。。
784 :
Socket774 :02/05/07 08:29 ID:TZZsqXKX
>>778 非常に興味深いです。ちなみに静音化のためにファンを替えられたり
とかはないですか?
昨日、アキバ巡りしてみた P4は結構みたけど、TUは品切れ感タプーリだったよ
786 :
Socket774 :02/05/07 13:20 ID:KAJEAnsA
切り替え機、色々と試してみた。 ・iCom Duolia(一番初期のもの) 問題なし。ただし、アクティブ側にして電源を入れないと Key,Mouse認識しない(切り替え機の仕様) ・Edesse AT2+ 問題ありまくり。Keyboard wakeup機能付きマシンと組み合わせると切り 替えそのものができない。凶悪(色々と設定を試したが、NG) ・Edesse AT4+うまく使えている。上記問題も発生せず。ただし、アクティブ側にしておか ずにTerminatorを立ち上げたら、一回だけマウスを認識しなかったことがあった。 切り替え後にマウスが暴走する問題は、マウスのドライバを合わせておくことにより解決 する。Win、Linuxを組み合わせる場合、どれもジェネリックなPS/2マウスにしておくのが吉。 切り替え時のマウス初期化周りのトラブルのようだ。「あきばおーの切り替え機」だっけ?全く 認識しない場合は打つ手が無いかもしれないが。 iCom DuoliaII、corega Changer KVM-4も借りてきて試すことができそうだが、試してみようか?
787 :
Socket774 :02/05/07 16:16 ID:/KRfWIsR
>>786 ありがとさん。Edesse AT4+を発注したばかりだったので、ほっとしたよ。
789 :
778 :02/05/07 23:49 ID:???
>784 >ちなみに静音化のためにファンを替えられたり >とかはないですか? ファンは定番のEnermax9cmに換装済み。 だがこれは関係ないので、さらに追試を実行してみた。 >784の「1のマシンからNICを移植して同様な実験をしてみる」 をやってみたが、結果変わらず。 よって内蔵NICが悪いという容疑は晴れた。 OS変えはもっと時間がないと出来ないので、また気が向いたら。
790 :
778 :02/05/07 23:50 ID:???
>789 ポインタミス。正しくは >778の追試項目「1のマシンからNICを移植して同様な実験をしてみる」
>>771 自分もヘッドフォンの音量には驚かされました。
付属のドライバを使っていますが、ボリュームコントロールのWaveOutで調節できましたよ。
792 :
Socket774 :02/05/08 02:01 ID:8UkwR4hm
きのうTerminator TU 買ってきて、早速組み立てましたがスーパーπ104万桁が 三分二十二秒とあまりに遅すぎます。 こんなものなんでしょうか? CPU 鱈セレ 1.3GHz メモリ PC133 CL2 256MB + PC100 CL2 128MB HDD 5,400rpm 40GB DVD-ROM 東芝 SD-1402 OS WindowsXP Pro よろしくおながいします。
Vine2.5入れてみたので動作報告です Xは最初立ち上がらず、困ったものの # setup で設定後普通に起動 内臓LANも、もちろんデフォ認識 ついでに動作報告すると ヨ○バシで買ったKS104 KVM-SwichってPC切り替え機は動作OK ただしPowerランプはPC落としてもつきっぱだけど ま、24時間つけっぱなので気にしないが
794 :
793 :02/05/08 03:27 ID:???
その後、X安定せず・・・・ だみだこりゃ
部で、予算が無いから店で一番安かった20GBのHDDをTerminatorにつけていたが、 それが薔薇4だった。気付いたときはめっちゃ感動した。静かすぎる
>>793 ,794
kernel2.2系列の方でもダメかい?
GNOMEとの相性が悪いようだけど・・・
>>792 メモリを共有するタイプのオンボードVGAの場合、解像度や画面の色、
リフレッシュレートを上げるとメモリ周りのパフォーマンスが下がる。
Superπを動かした場合、その影響が如実に出るみたい。
hdbenchで見ても確認できるので一度お試しあれ。
>>793 以前ちらっと書いたのですが、Vine2.5β2 とかどう?
Kernel2.4でも安定しているんだけど...
(β取れた版で安定するのがベストだけど)
これってなんでファンレス出来るの? 電源の効率がめっちゃいいとか?
☆。:.+: /■\ .. :. ( ´∀`) / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 電源がファンレスなのは .:☆ | ||三∪●)三mΕ∃. .:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚ +:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+: ☆。:.+::.. ☆:.°+ .. : 。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ 「なんでだろ〜♪」 /■\ /■\ /■\ ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ⊂ つ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y 人 Y し'(_) し'(_) し'(_) 「なんでだろ〜 ♪」 /■\ /■\ /■\ (´∀` ) (´∀` ) (´∀` ) ⊂、 つ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J (_)'J ☆。:.+: /■\ .. :. ( ´∀`) / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 なんでだ、なんでだろ〜♪ .:☆ | ||三∪●)三mΕ∃. .:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚ +:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+: ☆。:.+::.. ☆:.°+ .. : 。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
800 :
793 :02/05/08 18:02 ID:???
>796 2.2で起動したらX問題なし! 動作も安定してます。 にしてもVine2.5って同梱ブラウザがMozillaなのね。
>792 ジャンパの設定でCPUが66MHzとか?
さぁ〜こいっ!!さぁ〜こいっ!! きょうもみしたれっ!! ターミネーター最強ーーーー!
Terminator見てもーたー 何を言う早見優 あんやはYOU YOU お風呂の湯 豆腐に醤油 剣道柔道北海道もらって嬉しい金銀銅。
>792 ヒートシ(以下略) 5/3TWOTOP開店セール限定10個のうちの1つ(\15800)購入。 後の9個買った奴らもこのスレに来ているだろ。でてこい(ワラ セレ1.3G + 85EX60X80 + 低速ケースファン(2050rpm)でケース開けて試運転中 フリーズ。CPU付属シンク+ファンでインストール作業中。(別機からカキコ) 導風板作ってからシングルファンに再チャレンジ予定。BIOSは1013が入っていた。 このスレ参考させていただきました。感謝だく大盛り>ALL。
>>798 電力効率は計った事無いけど、ちょっと良いかもしれないね・・
ただ、ファンレス電源とは言え「リア排気ファンの吸出によって生じるケース内の負圧」
を利用して、フロント部にある電源を上手に空冷しています。
要は
フロントパネル付近より吸気→電源内部冷却→ケース内(CPU等)冷却→
→リアケースファンにて排気。 の順で空気が流れます。
よって、電源前面の吸気口以外に吸気口を開けたり、ケースを開けっ放しにすると、
ケース内の負圧がほとんど無くなり、電源内の気流も同じくほとんど無くなり、
気流による放熱が期待できず、熱伝導と熱放射による冷却ぐらいしか無くなります。
結果「電源内部の冷却効率」は、落ちる場合も有るかと思います。
ケース開けっぱなにする方、完全ファンレスにされる方は、
電源内部温度にご注意を!
806 :
Socket774 :02/05/08 23:06 ID:JmEGdsQR
皆さんビデオカード、何使っていますか? 当然PCIですが・・・・。
無印/TUタミネタでソフトエンコTVキャプチャ 問題なく使えてる方いますか? MTV1000トカじゃないと駄目? 訳あってソフトエンコが使いたいんです。
Terminator TU でセカンドマシンを組もうと考えています。 少し分からないところがあるので、お願いします。 Terminator TU は出荷時のFSB設定は133MHz となっているそうですが、CPU 鱈セレ 1.3GHz(FSB100) で最初に起動するときはどうするんでしょうか? FSBの設定はどのようにおこなうのですか?
811 :
809 :02/05/09 00:23 ID:???
>>129 を見ましたが分かりませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
812 :
Socket774 :02/05/09 00:24 ID:Ow74zwYm
>>809 ジャンパスイッチだよ。
BIOSじゃなくて、ジャンパで切り替えるんだ。
813 :
809 :02/05/09 00:27 ID:???
>>812 サンクスコ(^^
安心しました。
さっそく明日にでも買いに行きます。
山洋の静音9chファンみつからねー ないのかな
9ちゃんねるですか?
819 :
Socket774 :02/05/09 16:53 ID:ReZzYgxW
TerminatorP4付属のビデオカードを使用しているのですが、動画再生時や、 適当なウィンドウ(ブラウザ等)をマウスでぐりぐりした時の再描画スピードに 不満があります。この手の問題はG450PCI等を導入すれば解決できるのでしょうか?
820 :
:02/05/09 19:03 ID:???
>>819 向上するはず。↓、内蔵ビデオの影響ね。
TU(TUSC-SIS630ET)、鱈セレ1.0A、256MB中ビデオ用16MB、w2kSP2で定格。
1024×768_32ビット … π190秒
1024×768_16ビット … π177秒
640×480_256色 … π169秒
(参考815EP、外部AGP … π149秒)
821 :
Socket774 :02/05/09 19:40 ID:eLLXiupc
AGPのビデオカードをPCIに変換する下駄ってないのかな。。ないよね。。
おお、出るんですか!要チェックですね。
824 :
Socket774 :02/05/09 20:09 ID:Y9/BnKYR
4980(予価)
827 :
Socket774 :02/05/09 23:02 ID:KYmcQeGl
>822 どういう形状になるか、だよね・・・ Terminatorに入れられるかどうかと考えたら、期待薄。
828 :
Socket774 :02/05/09 23:36 ID:+vlX+dCc
昨日会社から帰ったら代引きでTerminator P4が届いたので とりあえず、初期不良だけないこと確認しようとXPのインストール までしました。(ほかの付属CDはいっさい触れず) で、昨日はなにもなかったのですが、今日帰ってきてみるとピーと いう音が出て起動しなかったり、Windowsのシステムファイルが壊れてる ので回復コンソールを使えという意味のメッセージが出てきました。 これらはKVMの接続しなおしたり、回復コンソールを使って解決したの ですが、どうもモニタ表示がぼやけることがあります。画面の設定で 色数変えたり、解像度変えたりするとなおることがあります。BIOSの画面 も同じく乱れたりします。 長くなったのとまだほとんど調べてないのでごめんなさいですが、 こういう症状あったかたいますか?
829 :
Socket774 :02/05/09 23:42 ID:/Tdq4Yj2
>>807 二年以上前のキャプチャー/チューナーカードだけど、リードテックの
WinFastTV2000は使えてるよ。直接DivX5でAVI出力してる。画質はそれ
なりだけどね(当時で八千円程度しかしなかったからね)。
TUで、SoftFSBを使えている人っているのかな? バージョン1.7final
で、ICSとICWorksを全部試してみたけど、どうも変更ができなかった。
>>828 「ぴー」っていう音だけど、「ぴーっ。ぴーっ」っていう感じの音かな?
Terminatorでは体験したことがないけど、メモリがうまく刺さっていない
ときにはそういったアラーム音が鳴ったような気がする。と、いうか、先日した。
中途半端に接触していてBIOSチェックをパスしちゃうと、一見動いてい
るようでそのくせバンバンファイルを壊してしまったり不安定になったりする。
831 :
Socket774 :02/05/10 01:54 ID:T0A27aEx
>>830 そうです。あーメモリですか。今はこのパソコン使ってるんで
もう一度あとでさしなおすor別スロットにさすをしてみます。電源何回
か入れなおすと直ったりするんですよね。何やると確実に直るかわからん
のでこまります。ここ30分くらいは何回起動してもうまくいってるんです。
どうもモニタの表示がおかしいことがある(いつもきまってじゃない)
ので、搭載チップの初期不良なんじゃないのみたいなことをTwotopに
言おうか迷ってるわけです。契約書とかまだまったく見てないんで
初期不良どれ位の期間みてくれるのかもわかってないです。
BIOSのアップデートやらASUSのCDに入ってるVIDEOのドライバ入れれば
O.K.なんて落ちであれば幸せなんですが(まーこれは土日になったら
試してみます)
明日も会社だからもうそろそろ限界かな
>> モンスターTVは?
>>828 >>831 >>830 氏の書いてる通りMem不良or相性の可能性も高いですね。
あと「CPUクーラーの取付け不良」と「CPU周りの排熱が悪くなってる」可能性。
タミネタを使用してる結構多くの方に「ケースを閉めたとき」の
フラットケーブルや電源ケーブルの処理が甘い場合があります。
CPU周りの空間が大きく開いているか、
ケーブルが電源排気口やヒートシンクやファン周りで風の流れを妨げて無いか。
夏が来る前にもう一度見直しを。
834 :
Socket774 :02/05/10 03:08 ID:T0A27aEx
>>833 まだ、面倒なんでケース閉めてないです。
一応クーラのファンは回ってるんですけど、ASUSのツールで
CPUの温度がわかるようなんで入れてみます。
あとケーブルの処理が甘いということですが、甘いというかあの ケース
を縦に折りたたむみたいなところの折りしろ(明らかに言葉おかしい)は
かなりこわいですね。もともと出荷状態でもフロッピーのフラットケーブル
がグニャリと曲がってたんで、え?という感じでした。
夏がこわいですね(もともと使ってたマシンのほうも真冬、真夏は起動しない
時がありますが、春秋は好調です)。とはいっても自分が暑さが極端に苦手
なんで1日中冷房つけっぱなしですけど。
今年は冷夏らしいと聞いて楽観視してます・・・
>まだ、面倒なんでケース閉めてないです。
CPUの取付け、温度が原因ではないとすれば、やはりMem系が怪しいかなあ。
電源は意外と熱くなってる筈だけど・・(
>>805 参照)
ちょうど先日「長時間タミネタK7を使用しているとMemエラーが起きる」という
奇妙なトラブル報告があり、あれこれやった結果、Mem交換で事無きを得ました。
「時間や温度、負荷」でエラーを起こすMem不良というのもあるので
トラブル診断は複雑極まりないです。
>ケースを縦に折りたたむみたいなところの折りしろ
>(明らかに言葉おかしい)はかなりこわいですね。
あの蝶番の部分も怖そうに見えますが、本当に怖いのはタミネタTU/K7の
蝶番を閉じたときの、本体中央上部の「噛合せ」部分です。
電源ケーブル拘束部のすぐ上でハサミの様に噛み合さっており
文字通り電源ケーブルの1〜2本を鋏み切ってしまった方もいらっしゃいます。
タミネタP4は電源ケーブルの取回しが違うので大丈夫とは思いますが、
TU/K7の方は、開閉の際十分にご注意を!
初代はいつも忘れられる。
キャプチャ関係のレスくれた人ありがd 既出だったとは申し訳ないです。Bt878系やSmartVision3なんかも 動いてるみたいですね。あまり心配しなくてもいいのかな? タミネタたんは割り切って使うのが正とは判ってるんだども ついつい色々詰め込みたくなってしまう・・・かわいいし(w
>初代はいつも忘れられる。 ・・スマソ・・漏れは初代組んだた事無いので・・ でも、初代のみC3が動くらしいので、ちょっと良いかも。 初代のママンにC3積んで、ケースと電源はTU/K7/P4で完全ファンレス。 熱的には一番優しそうな「完全ファンレス」ができるよね。
漏れは初代組んだた事無いので・・→漏れは初代組んだ事無いので・・ 「組んだた」ってああた・・ ℃もスマソ。
841 :
Socket774 :02/05/10 17:14 ID:L3QvEecQ
Enermax UC-9FAB買ったんだけどファンが 回ってる間ジジジっていう音がするんですがはずれですか?
>>841 私もそうなった事が
電源から取ってたのをやめて
マザボから取るようにしたら、静かになったけど
>>841 ありがとう
電源からとると駄目なのか。
さっそくやってみる。
現在のTerminator機を思いっきり静かにさせたいのですが、 どういう方法が考えれるでしょうか? 現在Celeron 1Ghzにて稼動していますが、 ファンの音がやはり気になります。 ファンを取っ払うのはまずいとして、 Terminatorで使える静音物って何がありますか?
>>844 CPUを1,3V動作にして、FANを止める
847 :
:02/05/10 19:18 ID:???
室温28℃でリテール6cm4000rpm→1800rpmでアイドル5℃上昇、40℃程度。実用可。 100%負荷かけても+5℃以内、アイドル戻しの温度下降反応も俊敏。 付属ケースファンは低電圧駆動が不安定だったんで2000rpmモノに変更。 ただし2000rpmではうるさく、1000rpm以下ではファンレスと一緒で効果なし。 必要に応じてファンコン手動調整か、既出のEnermax UC-9FABでいいのでは? なお上の例は1.0Aだけど、河童は100%負荷をチェックするだけで十分だと思う。
848 :
844 :02/05/10 19:39 ID:???
>>847 お返事ありがとうございます。
>河童は100%負荷をチェックするだけで十分だと思う
というのはファンが作動して無くても大丈夫、という意味でしょうか?
Enermaxのファンを今度買ってきます。
849 :
Socket774 :02/05/10 23:10 ID:OtI0O6/j
850 :
:02/05/10 23:13 ID:???
>>848 1.0Aに比べアイドルでの発熱が少ないからチェック不要ということ。
アイドルで、更に冷却効率下げるなら自分でチェックを。
851 :
844 :02/05/10 23:14 ID:???
852 :
Socket774 :02/05/10 23:16 ID:OtI0O6/j
853 :
844 :02/05/10 23:20 ID:???
854 :
:02/05/11 03:59 ID:???
何時の間にやら800超えましたね。 900も、もうそこだというわけで次スレへの希望です。 今スレで、ファンレスモデルをあげてたけど、 同じように、初心者向&格安モデルをお願いします。
855 :
697 :02/05/11 11:16 ID:???
以前、DMIの質問をしたのですが、今日 スマビBSが届きました! 奇跡は起きたので、こらからDMI書き換えに 挑戦してみます。 来月には、スマビHGも出るので、そっちも 欲しくなってきました(w
856 :
Socket774 :02/05/11 21:59 ID:Cp8h0zDZ
アキバ行って見かけて欲しくなった。 が、あの箱なんだよ。 でかすぎ。配達じゃないと無理か?
857 :
Socket774 :02/05/11 22:14 ID:RaD5x99+
次スレは950超えたあたりでよろ
正直藁セレはお勧めできない。 北森1.6買ったほうがいいと思う。
>>855 やり方・結果報告キボソ
漏れもキャンセル待ちでやっと
順番が回ってキターヨ
TerminatorTU買ったのですが、ケースの空け方が分かりません(^^; 横にスライドさせるのでしょうか? 縦に?? まず、後ろの手で回すねじが取れないのですが。。。
862 :
:02/05/12 20:25 ID:???
>>861 ネジは緩めるだけでいい。取説にそって、
5inchベイ内部を両親指で押しつつ、外壁を他の指で手前に引く。
2センチほどで止まるから、後ろのネジのあたりの外壁を持ち上げる。
>>862 おお!外れました。
ありがとうございます〜
なんせ初めての自作ですのでドキドキです(^^v
また分からないことあったら聞きにきます。よろしくです。
864 :
:02/05/12 20:35 ID:???
ぷちっ
866 :
855 :02/05/13 00:34 ID:???
>>860 結果は成功らしい・・・
DMI書き換えって、付属ソフトをインストールさせられる
ようにするだけなんだけど、ちょっと手間取りました。
DMIFLASH.EXEがいるのだけど、なかなかなかったよ。
Sonyのサイトから、適当な機種のBIOSをダウンロード。
その中に入っていました。
ただ新しすぎるのもだめでした。
DOSで動かないとか出て、結局去年配布されたものを使用。
これで書き換え完了。
インストールも何事もなく完了。
晴れて我がTerminatorは、NEC製になりました(w
でもここで罠が・・・
アンテナ買ってきて、つけてみたら、
感度0!
なんにも画面にでないっす・・・
いろいろやってみたけど、駄目・・・
アンテナの向きが悪いだけならいいんだけど。
明日から出張なんで、しばらく手を
つけられないよぉ。
ということで860さんの結果もよろしく。
初期不良なら、マジで逝きそう・・・
既出方法だけど静音化したので報告 MB:TerminatorTU CPU:Pen3.866をFSB100の650にダウンクロック サーマルコンポーネント85E*60*80 FAN:Enermax UC-9FABを最低回転数に設定 HDD:バラ4 この構成でスーパーπ4時間回して CPU51度、MB32度で安定(付属ソフトで測定) なお、なぜかケースファンの回転検出できず。 (ファン電源はもちろんMBから取ってる)
それからサーマル使う人にワンポイントアドバイス Pen866だと、付属の2つの金具のうちゆるいほうの金具使うと チップセットのヒートシンク押さえるバネの力に負けて ちょっと浮いちゃうよ 俺は一回ゆるいほうで付けちゃってCPU75度だったよ 一応接触はしてたから焼けなかったけどびくーりしたよ
なんでタミネタのマザボはBIOSアップデートしないんだろ〜
870 :
Socket774 :02/05/13 06:38 ID:qqqHKHXO
TU使用してますが、ps/2キーボードを新しくしたらかなりの確率で妙な現象(?)が出るように。 BIOS起動画面でキーを押しっぱなしにしているような音がなり、起動ロゴが出たあたりで止まってしまいます。 メモリーチェックの間にキーボードを抜いてもう一度刺せば起動できますが、すぐにコネクタが駄目になりそうで怖い。 誰か同じような症状の方いませんか?
ビデオ再生機にしようと思って先日TUをCeleron1.2GHzで組んだのですが、 1000kbpsくらいのWMV(CBR)ファイルもまともに再生できません.... (RAM:512MB HDD:バラIV40GB WindowsXpPro) 内蔵VGAの問題でしょうかね。
>>871 内蔵VGAでは、WMVは、うまく再生できないと思う。
画像が荒くなったり(これはこれで味があったりするが)コマ落ちしたりしてるんじゃない?
俺、815内蔵のVGAでうまく再生できなかったから。(ちなみにCPUは同じく鱈セレ1.2Gだった)
VGAカードを外部のに換えたら、ちゃんと再生できるようになった。
873 :
861 :02/05/13 21:09 ID:???
今日 セレロン1.3GH を買ってきて、無事組み立てることができました。 スーパーπ104万桁をやってみました。2分56秒でした。 あんまり速くないですね。でもかわいいので許すとします(^^ CPU セレ 1.3GHz メモリ PC100 CL2 128MB HDD 7,200rpm 40GB DVD-ROM 東芝 SD-1502 OS Windows98SE
874 :
Socket774 :02/05/14 00:38 ID:JXmxn93P
これでNIC二枚刺し、あるいはオンボードLAN併用して Mosquitoとか1FDルーター作ろうと思うのですが、無事動きますかね?
875 :
初心者でスマソ :02/05/14 02:26 ID:6E3cOZI+
TU組みました。 早速ネット電話に使ってみましたが、背面のサウンドでは音が小さすぎ、前面の コネクタでは音が大きすぎで、しかも調整ができないので結局電話には使えない ようです。どなたか同じように困ったかたはいらっしゃいますか? 対策や、実際にネット電話に使用できている方教えてください。PCIは使って いないので、音源を買ってきてもいいのですが。。。
まずは過去ログ読めよバカ
877 :
Socket774 :02/05/14 05:58 ID:cMIIosqr
Terminator4でAlphaのPAL8942は使えますか? (CPUクーラー)
過去ログなんてめんどくさくて読めるかバカ 教えろや
879 :
174 :02/05/14 12:42 ID:BcSErrgP
鱈鯖1.4買ってきたのでいじってみた。 最初リテールファン使ったんだがCPU、マザーとも60℃超えてしまったので サーマルの85E*60*80 に変えました。ケースファンはENERMAX UC−9FAB で通常は回転数をうるさくない程度に絞ってます。マザーからファン電源を取ると マザー温度がやばいくらいまで上がってしまったので電源からに変えました。 OS W2K CPU 鱈鯖1.4G メモリ PC133CL2512MB HDD 薔薇4 80G DVD パイオニアのなんとか PCI1 G450 32M PCI2 MTV1000 通常 高負荷 高負荷時ファン回転数最大 鱈鯖1.4(133) CPU61℃ MB55℃ CPU65℃ MB59℃ CPU61℃ MB55℃ 鱈鯖1.05(100) CPU53℃ MB50℃ CPU57℃ MB53℃ CPU54℃ MB49℃ 鱈鯖700(66) CPU48℃ MB47℃ CPU52℃ MB50℃ CPU48℃ MB48℃
880 :
879 :02/05/14 12:54 ID:BcSErrgP
名前欄まちがいた・・・・。 174じゃなくて879です。 CPUの最大温度はデータシートに載ってるけど MBの最大温度っていくつなんだろ。 Asus Probe2で設定できる温度が60℃までだから60℃なんだろうか? 一般的なマザー温度でいいんで適性温度をおしえてほしー。 あとG450発熱しすぎ。
>>875 静音タミネタ + 前面ヘッドセット → メッセンジャー の方おらんのか〜?
>>880 マザー温度じゃないけど、一般的に民生用半導体部品の
動作環境温度は大抵は上限が55℃です。
厳密なことを言い出すと正確な適正温度は特定できない
ですけど、とりあえずはケース内温度がこれを下回るように
使ってれば安心でしょう。
マザーセンサーはチップの近くに発熱体があるとだいぶ狂うからね。 P4B266だけど、そばにMTV2000が来てから8度くらい上がった。 それでも8cm1600rpmファンで常に38度だけど。
ターミネーターTU買います。 どこが安いですか?
どなたか、この内蔵ビデオで ダンジョンシージは動くのでしょうか?
888 :
886 :02/05/14 15:12 ID:???
890 :
886 :02/05/14 15:22 ID:???
>>889 諦めてデスクトップでやるとします。
実はターミネーターより静かだったり(w
891 :
886 :02/05/14 15:23 ID:???
と書きましたが、デスクトップはどうも 気分が落ち着かないのでRadeonPCIでも 入れてなんとか頑張ることにします。
892 :
886 :02/05/14 15:26 ID:???
893 :
:02/05/14 20:59 ID:???
G450PCI買って付けたばっかりなのに… (゚ε゚)デモキニシナイ!!
すいません、Terminator4でAlphaのPAL8942は使えますか? (CPUクーラー)
895 :
次は :02/05/14 22:05 ID:???
PC2700&AGPきぼんぬ
FreeBSD4.4Rだったら、なにも悩まずにインストールできるよ〜。SiS900も認識するよぉ。。(ボソ
898 :
Socket774 :02/05/15 00:48 ID:BdMBAdkH
ここを見てTUのCPUファンをTTC-D5Tに替えようとしたら なぜか3.5インチベイとぶつかってしまった。みんな きれいにおさまっているみたいなのになぜだろ? とりあえずファンのネジを3つ抜いてファンを少し斜めにずらして なんとか収まったケド。 それとTerminator本体が静かになったら HDDのリムーバブルケースのファンがうるさくなってしまった。 これはさすがに我慢するかリムーバブルをとるかですナ… ファンのないリムーバブルHDDケースなんてないっすよネ。
すいません、Terminator4でAlphaのPAL8942は使えますか? (CPUクーラー)
HDDが逝くと思われ
902 :
:02/05/15 04:31 ID:???
>>898 TUにTTC-D5Tをつけた時は、結構キツキツ。つうかピッタリくっついてるよ。
TTC−D5を一番下(?手前側)にずらして付ける、俺は付けた後に強引にヅラした
さらに閉めるときに当たる場合は、TTC-D5を手でチョイと引っ張りながら、しめれ。
904 :
:02/05/15 08:40 ID:???
905 :
879 :02/05/15 08:50 ID:2vJzZRbT
重くてマウスがもたつくんでCPU使用率見てみるとマウスを画面端から
端まで往復させただけで30%超えてこれを10回くらい繰り返すと
使用率100%になってしまう。
ノートPC(P3 700)でさえCPU使用率10%いかないのになんでだろ。
マシン構成は
>>879 です。
>>898 リムーバブルケースのファンを静かなのに変えるべし
>>905 マウスのドライバーに問題あるかと思われ。
908 :
771 :02/05/15 12:33 ID:TtcEnrMN
>>875 前面のヘッドホン端子はVolume ControlのWAVEで音量コントロール出来ます。
ただし、全体の音量コントロールやミュートはきかないです。
後ろの端子は通常みたいです。
変だけどこれが仕様なのでは、とショップの人が言ってました。
音がおかしいときはドライバを入れなおすといいみたいです。
俺もTTC-D5T買って
>>898 と同じ症状、
そんでネジ3本外しファンずらしと同じ対策してます。
更にPCI上段MTVでファンずれすぎを予防。
>>902 >TTC-D5を手でチョイと引っ張りながら
だとヒートシンクとCPUが離れそう(浮きそう)で怖いなぁ・・・
911 :
Socket774 :02/05/16 04:18 ID:Mo0u45y8
>>908 的確な回答ありがとうございました。おかげでネット電話できました。
音量調整もばっちりでした。次はwindows messangerです。
912 :
Socket774 :02/05/16 07:20 ID:/6wlVqlC
一応動作報告 TUに鱈セレ1.0AGつんでFANをALPHAのPAL-153Uに変更 メモリは256-PC100の1枚でwin98使用 前面のオーディオ端子の音量問題以外は問題なさそう メモリと電源ケーブルがヤなカンジでくっつきかけ CPU温度をBIOSとASUS-Probでみたら 50度前後をうろうろ。大丈夫だろうか。。 チップセットも結構熱くなるね。ヒートシンクくらいはつけようかな・・
913 :
879 :02/05/16 09:21 ID:???
>>907 ありがと
マウスドライバ入れなおしたら直ったよ。
なんか、内部温度上がるとLANの速度が極端に落ちるんだが 皆そんなもん? MBの温度が50℃超えたあたりから全然ネットにつながんなくなる。
>>914 へ? 当方MBが56℃だけど、サクサク繋がってるYO。タミネタK7で。
duron1.2Gでなぜか動かず。欝出汁膿・・・
918 :
Socket774 :02/05/17 22:49 ID:QOHKRI1e
>>916 FSBの設定は100MHzになってる?
919 :
:02/05/18 03:13 ID:???
>>914 probeにて、MB温度58℃で2時間くらい立っても変わんないよ。6Mbpsで安定。
でも常にMB温度50℃こえてるし。TUです。
920 :
Socket774 :02/05/18 08:38 ID:EyPMpXMj
こいつのLANは、10BASEなのか??
>920 でしょ?漏れん所のK7もやっぱり遅いんだよ。 特に大容量のファイルコピーする時にさ。
922 :
919 :02/05/18 12:30 ID:???
>>920 いや、ADSLの事でした。ごめん書き方が悪かった。
923 :
Socket774 :02/05/18 13:04 ID:jBqoRCJt
以前も同じことを書いたのですが、 TUでSTEREO出力ができている方はいらっしゃいますか? サウンドカードを買おうかどうか迷っています…。
924 :
Socket774 :02/05/18 15:40 ID:DhY5qgT8
925 :
Socket774 :02/05/18 21:26 ID:dHF09y5i
>>923 &
>>924 最新ので確かに「インストール直後」の一度だけステレオになる。けど次のブート時はダメ。
結局しばらくの間、電源切る前にドライバインストールして終了するという事をしていたが、今はUSB音源にしてます。
http://www.ircube.jp/main/ ここのUSSB-01という奴。5000円くらい。ただし電源バスパワーなので出力がひじょうに弱い。
PC上で最大、スピーカーのアンプ中以上でやっと普通に聞こえるかな。ヘッドフォンだと「鳴っている」しか分からない。
でも、音は綺麗ですよ。
もちろん、予算があればもっと・・・あとPCIが空いていれば其方が良いですよね。
>925 BIOSを一度デフォルトに戻すのはやった?
927 :
924 :02/05/18 23:32 ID:???
928 :
923 :02/05/19 00:36 ID:C+PMhxDs
>>924 ドライバを入れ替えたら、ステレオ出力できました!!
実はこれが原因でTerminatorを処分しようかと思っていたところでした(汗
いや〜 早まらないでよかった…。
これで唯一の不満が無くなったので、
近々ビデオカードとMTV2000を買ってくる予定です(笑
929 :
Socket774 :02/05/19 01:55 ID:prKDqHF7
>>920 Realtekのホームページから最新のドライバーを入れたら
転送率が50%〜75%程度にあがりました。
930 :
Socket774 :02/05/19 02:34 ID:9A3CjxMd
P4SCの新しいbiosが一昨日でましたね(Reb.1005) んで、このスレ読んで勢いでMTV2000と共にP4を購入。 うちで余ってたバラ4とDVD-ROMで組んだんだけど、やっぱり音がステレオで出ませぬ。 っつか、最初はドライバ入れなおしてステレオで出ていたんだけど、bios新しいのに 書き換えて、いろいろ弄ってたらまったく右の音が出なくなってしまいました。 bios戻したり何度かドライバ入れなおしたりしてみたんだけど、結局一度も戻らず。 うーん、OSインストからやり直さなきゃダメかなぁ( ;´д⊂)
931 :
Socket774 :02/05/19 03:06 ID:5gJ+/Ezw
MTV1000をつないでキャプチャしたところ問題ないんだけど 録ったのを再生しようとするとカクカクでまるでダメ。 MPEG2もダメだし、DVDやMPEG1もマウスを動かすとぎこちなくなる。 ここまで内蔵グラボが弱かったとは… PCIグラボをつなげるか、他のマシンで見るしかないのかな?
932 :
Socket774 :02/05/19 09:27 ID:GwPCroAE
今日買いに行くぞ。
>>931 Terminator TU 使ってるけど内臓グラフィックでMPEG1は問題なく動いてます。
DVDは再生支援機能が使えるWINDVD使って動いてます。
MPEG2はちょっと厳しい。WINDVDから再生すると少しましになる。
オーバーレイ表示の上にマウスを置くとカクカクになるんでフルスクリーンは
やらないほうが良いのかも。
CPU セレ566Mhz
メモリ 512MB
>>931 TUかK7かP4か知らんが、MEDIACRUISEの再生は重いよ、
Terminator P4/Pentium4-1.6AでもCPU負荷が100%近くなってる。
933も言ってるが、他のソフトを試してみたら?
それでダメならPCIビデオカードか、動画再生重視(音も含めて)ならXCardでも買うと。
オレは3480円で買った中古のHW+差してるけど、再生(HW+)と録画(MTV-1000)を
同時にやってもせいぜい負荷25%くらいで結構快適だよ。
でもこれで拡張は打ち止め。
ビデオもサウンドもイマイチでPCI2スロットって、結構みんな悩み所みたいね。
ま、そこがまた楽しくもあり、か。
どうしてもサウンドカード刺したくなるよな。 今G450とHW+が刺さってるからこれ以上どうしようもないけど。
936 :
931 :02/05/19 14:47 ID:???
>>933 ,934
レスさんくす。
TUでセレ1.2G、メモリ384なんだが…
WinDVD2000使ってみたけどほとんど効果なかった。
中古の適当なの探しに逝ってきます。
サウンドはUSBって手もないこともない。
937 :
923 :02/05/19 21:27 ID:kvThPcJM
早速
>>892 のビデオカードを買ってきて取り付けました。
G450では耐えられないぐらいの温度上昇があったのですが、
これに換えたら温度も安定しました。
SANYO 9cm静音ファンでMBが48℃です。
>やっぱり音がステレオで出ませぬ。 うちはP4でReb.1005にアップしましたが 問題なくステレオで音が出ています
タミネタTUでFSBの設定するジャンパの「FS0」を付け替えて使ってる鬼は居ます? メモリとCPUのFSB変えられるからウマーかと。
漏れもグラフィックをまともにしようと思って
昔使ってたMilennium IIをいれたら、オーバーレイに
対応してなくてMTV1000が使えなかった。
>>892 がよさげなんだがPCIに15000円か…
でもこれがあればかなり使えるマシンになりそうなんで
逝ってしまいそうだよ。
あの、ケースファンの回転数って変更できます? 昨日組んだヤツ、4300rpm前後で爆音モードなんですが。 もう一台は2000rpm前後で静かなのに
>>941 さんざんガイシュツだが
ENERMAX UC-9FABは最低1400rpmから変更でき
かなり静かなんでおすすめだゾ。
このスレを最初からじっくり読もう。
943 :
930 :02/05/20 10:57 ID:SU3EfEi6
OS再インストでモノラル音直りました。
biosよりもドライバ類入れ替えたのがまずかったのかも。
それよりも、こんどはMTV2000のほうで録画したムービーがモノクロで再生されてしまうよーな。
付属ソフトのMEDIACRUSEとSiS650のビデオと相性悪いみたいですね。
実際にはモノクロで録画されてるわけではないので、TMPGEncで切り張りすれば問題ないんですが。
>>892 が禿しく欲しい……。
P4 FSB533モデル出ないかなぁ
>942 レスありがとうございました。早速かてきます。
>942 近所に9cmケースファンの在庫がなかたので、手持ちのTU同士でファンを交換してみたです。 古いTUは2000rpmのまま、新TUは4300rpm→3200rpmあたりになりますた。 同じファンでもマザボ(電源?)によって回転数違うのかね? 電圧が高いってわけでもないのに。 ちなみにファンの型式はおなじ物ですた。
>>943 それはMTVのドライバを1.14以降にしてMEDIACRUISEのVideo Playerモードで
オーバーレイの画質調整を一度やれば直るハズ。
(SiS650のデフォルトが変なだけ)
949 :
Socket774 :02/05/21 00:04 ID:gpsFDJp0
TerminatorP4でピー、ピーと長い音がなって起動しないことが あった 828です。 結局、TwoTopに送ってみてもらったのですが、メモリの相性が 出たとのことでした。別のチップに変えたら起動しないことは なくなりました。 それにしても日曜に送り返して木曜に届いたのでびっくりしました。 サポートも普通のメーカーのアルバイトっぽい人なんかよりは 異様に詳しく(当たり前か)言葉使いも丁寧で妙に信頼できました。 画面のにじみは直ってないのですが、モニタの電源のon/off何回 かすると直るのでもういいやと思ってます。 静かで小さいので快適に使ってます。
950 :
Socket774 :02/05/21 00:21 ID:lMhFlrHf
951 :
829 :02/05/21 00:56 ID:O+yZ5CeN
>>909 情報ありがとう。でも、今鱈セレでTUに組み込んじゃったからFSBの変更
はもうあんまり必要ないかなと。変えたくなったら実験してみます。
あと、音声のモノラル、ステレオに関して言うと、
>>924 の7018 のドラ
イバで、問題なくステレオになる。再起動後も。OS、二回か三回いれて試し
てみた。windows2000ね。
952 :
ねね :02/05/21 00:56 ID:0AASzF0c
GeForce2MX400買って付けたよ。 Voodoo3より速くて感動だ。マジでさ。
そろそろ新スレに移行かしらん?
どうしてもファンレスでパワーのあるカードにしたくて RADEON7500買おうと思ったら店員に「ATIのカードだと 相性の悪いゲームもありますよ」と言われて 思わずSpectra Light G32を買ってしまった。 性能は十分満足だが、やっぱ5000円くらい損してんのかな…俺。
955 :
Socket774 :02/05/21 11:01 ID:4hrTErFc
>>948 情報サンクス、後でドライバ探してきてやってみるです。
>>951 そか、
>>924 のドライバでOKか…SiS650がそのひとつ上のドライバのほうに表記してあって、
こっちは表記してなかったからまずいかなぁと思って試してませんでした。
一応今のとこ問題ないので、トラブッたらやてみます。
しかしこんどは突然のリセット頻発。
これもログにあったなぁ、読みなおそ…。
忘れてた、955=930=943ね
皆さんそろそろ次スレの準備を テンプレに追加してほしいリンク等あればどうぞ。 宣伝はダメよ(w sage進行で。
■FAQ
Q:Terminator-TUで使えるCPUは?
A:Terminator-TUは河童Celeron,P3から鱈Celeron,P3まで動作報告有り
鱈Celeron1.1Gに関しては非動作報告もあるので注意が必要
Q:C3を使いたいのですが?
A:初代Terminatorでは使えましたが、TUでは使えません。
Q:PCIはどれくらいのサイズのものがはいりますか?
A:MTV2000が入ったとの報告があります。(TU)
Q:Athlonを使いたいのですが
A:Terminator-K7もあるのでそちらをお使いください
Q:Terminator-K7はCPUはなにが使えますか?
A:Duron Athlon4 Athlon AthlonXPがつかえるようです
Q:静かだと聞いて買ったのにぜんぜん静かじゃないんですが
A:排気のために背面FANがありますが、これが騒音の原因と考えられます。
9cmなので静かなものに変えましょう
Q:サウンドがあまりにもひどいのですが?
A:ドライバを一度削除して、手動で入れなおしてください。まともになります。
TUならこちらのドライバも試してみてください。
http://www.sis.com/support/driver/7018.htm Q:LANが認識しません
A:ASUSのHPより最新版をDLしてきて、手動でインストールしてみてください。
たいていこれで解決しているようです
Q:動きません
A:環境が書いていないと答えようがありません。
なお、FSBの設定が初期状態で133MHzなのでCeleronなどでは注意
Q:CPUの温度が異様に高いor低いor表示されないみたいなのですが
A:マザーボードから電源を取ると温度表示がおかしくなることがあるようです。
電源から伸びているコネクタを利用して試して見ましょう
Q:オンボードビデオを殺したいのですが、どうやればいいのかわかりません
A:実は殺せません。メモリのシェアを最低まで落として、
OSから使用不可にしてください。
Q:オンボードビデオで3Dゲームはできますか?
A:やめたほうが無難です。
Q:キャプチャーマシンにしたいのですが
A:MTV1000などが比較的お勧めです。
AIW RADEON PCIなども動きますがCPUによっては厳しいです。
>>129 さんに感謝。
内蔵ビデオでは画面サイズや配色数で負担が増します。
みたいなので
>>820 とかは・・いらないか。
962 :
Socket774 :02/05/21 15:36 ID:AX1Nm4N8
>>958 85EX60X80が入る事も書いておけば良いのでは。
あ、ほんとに鱈セレ1G FSB133 でも普通に動いとる…
鱈セレ1.4GHZが発売されたようですが、 タミネタTUに乗せた方いますか?
965 :
Socket774 :02/05/21 22:21 ID:4sHzHddM
のせました。
966 :
Socket774 :02/05/21 23:02 ID:oMc0EUWD
気持ちいいですか?
967 :
_ :02/05/21 23:03 ID:???
1 名前: マターリといきましょう。 投稿日: 02/02/24 12:48 ID:VvtC+poS 900台後半になってもマターリ・・・いいスレだ・・・
968 :
932,965 :02/05/21 23:23 ID:eBza+Od7
TU、Celeron 1.4GHz、D5Tとの組み合わせで、
Superπ3355万桁計算+トリップ計算機+TVキャプチャ
の高負荷を一時間以上実行していますが、48〜52℃で安定しています。
MBが52℃になっているので、その影響も少なからずある気がします。
ケースファンは三洋の1700rpm静音ファン、
>>892 のビデオカードを使っています。
969 :
964 :02/05/21 23:28 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>968 さん
BIOSのバージョンはいくつですか?
ベンチレポートキボーン
970 :
Socket774 :02/05/22 00:09 ID:bUB3Rlw2
漏れの構成 TerminatorTU CPU:鱈セレ1.3GHz メモリ:1024MB OS:Windows2000Pro HDD:100GB(IDE)+120GB(外付けUSB2.0) PCI:GeForce2MX400(64MB) USB2.0I/Fカード 3.5インチ:スーパーディスクドライブ120MB 5インチ:CD-R/RW(12x10x32) PDドライブ(6倍速) オチが付いたところで・・・・
971 :
968 :02/05/22 00:13 ID:I8YCCNIT
BIOSは1013です。 測定は出来るだけ標準に近い常駐物で起動後にやりました。 BENCH結果上げるの初めてなので大目に見てやってください(汗 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 1402.06MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K] VideoCard Radeon 7500 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 259,552 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2 Date 2002/05/22 00:05 SiS PCI IDE Controller プライマリ IDE チャネル ST380021A DVD/CDRW RW9120 SiS PCI IDE Controller セカンダリ IDE チャネル ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 21841 64931 64011 11206 9614 17303 29 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 28152 1744 7354 354 29207 28634 4030 C:\100MB ちなみに、メモリーはPC100 CL2 128MB×2…割と古いやつです。
972 :
964 :02/05/22 00:21 ID:+OEheMZn
>>971 thx
漏れも1.4G見かけたら買うよ
今、河童633だから結構体感速度もあがるよね
973 :
968 :02/05/22 00:32 ID:SIeXqHrL
>>972 Celeron 700MHz@66MHzからは大分体感速度が上がりました。
何より、Socket370の安定限界とされる1.4GHzにできるのが気分いいですよ。
Socket370用のCPUとしてはこれより周波数が上がる事は無いと思いますから。
買ってみたので、適当にベンチしてみたっす グラフィックだけですが・・・ ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name SIS630ET Processor Pentium III 1300.05MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1] Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K] VideoCard GeForce2MX400 (64MB) Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 388,576 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2 Date 2002/05/22 00:33 SiS PCI IDE Controller プライマリ IDE チャネル ST320413A SiS PCI IDE Controller セカンダリ IDE チャネル 12X10X32 CD-RW P ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 3871 0 0 0 0 0 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 37536 31593 8078 157 0 0 0 0 C:\100MB
975 :
958 :02/05/22 02:05 ID:???
>>960 FAQに追加です。スレ立てる人よろしく。
Q.CPUクーラーをファンレスにしたいのですが?
A.TUであればサーマルコンポーネントの85EX60x80がお勧めですが
あくまで自己責任で行って下さい。
Q.オンボードビデオの描画スピードに不満があります。
PCIビデオカードを導入すれば解決しますか?
A.解決するはずです。以下、内蔵ビデオの参考データです。
TU(TUSC-SIS630ET)、鱈セレ1.0A、256MB中ビデオ用16MB、Win2kSP2で定格。
1024×768_32bit … π190秒
1024×768_16bit … π177秒
640×480_256色 … π169秒
(参考815EP、外部AGP … π149秒)
976 :
Socket774 :02/05/22 03:34 ID:tgUBpxjq
ふとおもったんだけど、ケースファンを静かにしている人って、フィンガードは 切ってる? 付属ファン5V駆動から、山洋1700rpmに変えたけど、開口部が小さいか らだと思う隙間風音を考えても(ケースを閉じた時と、少しずらして開けて見た ときで音質が違う。大きくはならない)回転数の割りに音が出てる様に感じる。 とここでガードの風切り音に思い当たった。明日切ってみるか・・・。保証無く なりそうで恐いけど。
977 :
追加 :02/05/22 09:27 ID:???
Q.なんかBIOSで表示される温度が高いんだけど A.とりあえず最新のBIOSにアップデートしろ。すぐにだ。 FTPアドレスなどは付属のマニュアルに書いてある。英語でも我慢して読めよ。 ファンの電源はママンからじゃなくて、電源から直接取った方がいいだろ。 シャシー温度はよく変動するからアテにするな。どうしても気になるなら ASUS-PROBEをインストールして、そっちの数字で安心してくれ。 あと、フロントパネルに埃がたまってることもあるからこまめに掃除しる。 Q.BIOSをアップデートしたらケースファンがうるせーYO! A.焦るな、おちけつ。BIOSにちゃんとケースファンをオートコントロルするカテゴリがあるから それをEnableだ。 Q.Linuxインストールしたけど内蔵LAN認識しねえぞモルァ!! A.TUの場合、内蔵LANポートがKernel2.4.11 or 2.2.20以降から対応なんで Redhat7.2だとeth0が認識されない。最新カーネルソースを拾ってきてモジュールをコンパイルしなおしてくれ。 VineLinux2.5はデフォでVGAも内蔵LANも対応してる。(サウンドはβ版では動作報告があるが、リリース版ではやや難あり?) どうしても赤帽がいいんだよ!ウワァァァンってな人は7.3βでも落として使へ。 ちなみにLinuxでは無いが、FBSDなら最新のがサクっと入るYO! Q.ファンレスにしてみたら、1分くらいで電源が落ちてしまうんですけどどうしたらいいですか? A.粘着マンセー(´ー`)y-~~
978 :
:02/05/22 13:24 ID:???
980までは埋めるのです
980までは埋めるのです
981までは埋めるのです
982まで埋めるべきだと思います
,,v‐v-/l_ (⌒)プンプン _「/ ̄ く / lYノノ/_ノl_ヽ)) <イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <|)'|l、"o ノ|l <埋め立てはいけないと思います! _〃リ`ヽ 〈._リ_ \______________ γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ /⌒ ィ `i´ ); `ヽ / ノ^ 、___¥__人 | ! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > ) ( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 / ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、 〈J .〉、| |, |ヽ-´ /"" | |: | レ :|: | リ / ノ|__| | | ,, ソ ヽ ) .,ゝ ) イ ヽ ノ y `レl 〈´ リ / ノ | | l / l;; | 〉 〈 〉 | / ::| (_ヽ \、 (。mnノ `ヽnm
984までは(略)
過去スレage防止埋め
(・∀・)
まぁ、990までは埋めとくか(w
988
989 :
(w :02/05/24 23:44 ID:???
989
990!
1000
992 :
続き :02/05/24 23:52 ID:???
新スレにsummary書いてあるから安心してウメー(゚∀゚)
>>991 まだぢゃい(w
とにかく新スレ立て乙カレー
994
995 :
995 :02/05/24 23:58 ID:???
995
996 :
GO! :02/05/25 00:01 ID:???
(・∀・)ウメー
997 :
997 :02/05/25 00:04 ID:???
3、
998 :
埋めー :02/05/25 00:08 ID:???
2。
999 :
999 :02/05/25 00:11 ID:???
1!
1000 :
Socket774 :02/05/25 00:12 ID:VTawnz5j
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。