ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
総合スレということで、上級者も初心者も、マターリマターリよろしく。(・∀・)
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
過去スレ1〜9は
>>2 静音関連企業のリンクは
>>3 関連スレは
>>4 を参考にしてくださいね。
6 :
:02/01/13 21:44 ID:???
乙カレー
7 :
:02/01/13 21:44 ID:???
ケースを木で作ったら静音面でのメリットがあったりしないのか?
放熱でデメリットが大きそうだが
8 :
:02/01/13 21:45 ID:???
9 :
:02/01/13 21:47 ID:???
>>8 きのこが生えたりしたら、それはそれでウマー
10 :
:02/01/13 21:52 ID:???
乙
suva
11 :
.:02/01/13 21:56 ID:F6O15h9b
静音&高冷却&高値として
人気者のPAL8045ですが
PAL8045TFとPAL8045Uの違いを教えて下さい〜
>>8 湿度が相当高くない限り大丈夫じゃない?
木が膨張してマザーがズレたりしたら嫌だけど・・・
新すれオッツー(^^)
13 :
肉男爵:02/01/13 22:06 ID:???
>ケースを木で作ったら
電磁遮蔽できないので却下・・・
14 :
:02/01/13 22:07 ID:???
TFは松下ファン、UはDELTAファン。
ヒートシンクはどちらも同じ物。
15 :
:02/01/13 22:12 ID:???
>>13 ステンレス板とかでシールドすればいいんでは?
18 :
.:02/01/13 22:22 ID:F6O15h9b
>>14 なるほど。レスありがとうございます。
ちなみにUよりTFの方が少し値段が高いようですが
それは性能の差と考えてもよろしいでしょうか?
19 :
.:02/01/13 22:27 ID:F6O15h9b
>>16 レスありがとうございます。
アルファのHPにちゃんと書いてありますね(^^;
すみませんでした〜
早速明日にでも初自作挑戦してみます!
20 :
:02/01/13 22:33 ID:???
>>19 TFの松下製についてはアルファのサイトにはなかったかな?
漏れはPEP使っているが、TFはアルファ直販にはなかったような。
いずれにしろメーカーのサイトくらいは見てから聞かんと厨扱いされかねんから注意
21 :
:02/01/14 02:34 ID:IOk0YuTb
PAL8045を間違ってファンなし買っちゃって
Duron800でそのまま使ってるんですが、
この程度のCPUならファンレス大丈夫なのでしょうか?
22 :
:02/01/14 02:39 ID:???
>>21 人に聞かずに自分で温度調べた方が良いよ。
23 :
:02/01/14 02:40 ID:???
人肌の暖かさくらいなら可?
24 :
:02/01/14 02:46 ID:IOk0YuTb
人肌なら大丈夫だね。OK!
25 :
:02/01/14 02:47 ID:???
26 :
25:02/01/14 02:48 ID:???
27 :
:02/01/14 02:50 ID:???
人肌って、シュールな温度だ
28 :
:02/01/14 04:01 ID:???
>25
BIOSは10度近く化ける事がある。
特にAMD系のくぴゅー使ってるんだったらお勧めしないね。
気がついたらオシャカでしたって事になりかねんから。
29 :
25:02/01/14 04:11 ID:???
>>28 俺にレスしてくれたのか。どうも
俺はP3をLM78monというので計っているのだが
そういわれるとどれが一番正確に計れるんだろ?
環境によって違うと思いますが。。
>>13 昔のテレビやラジオを思い出せ!!
真空管なのに、木の筐体に堂々と入っていた。
電磁波対策は木の内側にアルミシートを張り付ければよい。
漏れは木のケース自作したが、スピーカ自作できる人なら簡単だ。
それに、木が音の干渉などをすべて吸収してくれるからめちゃくちゃ
静かだ。間違ってもバルサで作らないように。
そのうちピアノ塗装でもしようかとおもってるよ。
>>30 もう一つ言うの忘れた。
パチスロの機械の中身がそうだったから、それをヒントにしたよ
32 :
:02/01/14 10:44 ID:???
>>29 やっぱり、パーツショップで
別途、温度計を購入して設置する事が一番正確でしょう
うちではAthlonのコア裏とケース内に追加設置して
現在:室温18℃で
別途追加した温度計では
ケース内:20.6℃ コア裏:22.7℃
マザーのサーミスタでは
システム:26℃ CPU:20℃
てなもんで、マザーのサーミスタはあてにしておりません
33 :
:02/01/14 11:10 ID:???
そういえば、ファンコン開発者どうした?最近見ないが。
新製品のことそろそろおしえてくれよ〜
34 :
:02/01/14 14:29 ID:???
漏れは人体への影響は全く気にしていないから
電磁波が遮蔽できない木製ケースでもいいと想うが、
パフォーマンスの面で何か不都合あるのか?
IDEケーブルに外からのノイズが乗ってデータが化けるとかだと困るが、
そんなこと言ったらケース内は常にノイズでいっぱいだからな
35 :
:02/01/14 15:13 ID:???
>>34 人体よりも周囲の電気電子機器との相互干渉が心配
モニタやTVのすぐ隣りには置くな
あと古い電動シェーバーはその部屋で使うな
うちのシェーバーは使うとTVの映像にノイズが走るYO
36 :
:02/01/14 15:42 ID:9F4skIUK
Athlon1600+で組んだら電源がうるさいッス。
ファンを静穏用に変えたら何とかなりますか?
37 :
A:02/01/14 16:24 ID:2FWqZcXV
電磁波にはやっぱ鉛だろ。防振もかねてさ
38 :
:02/01/14 16:27 ID:???
誰か鉛製ケースとか作る人いないのかな?
39 :
:02/01/14 16:28 ID:hx/1+Al4
40 :
:02/01/14 16:32 ID:???
41 :
:02/01/14 16:55 ID:???
42 :
:02/01/14 17:05 ID:9F4skIUK
43 :
上のやつ:02/01/14 17:49 ID:???
>41
Atari 2600の頃から木製なんて泣かせる
44 :
:02/01/14 20:55 ID:???
OWL602で満足できんのか?
45 :
:02/01/14 21:32 ID:???
>>41 木製のPCケースカスタム製作してくれんだ。すげえな。
46 :
:02/01/14 21:36 ID:???
>>37 そりゃ放射線の場合だろ・・・と突っ込んでみる。
47 :
:02/01/14 21:39 ID:???
>46
PCショップでは鉛板を「電磁波対策にも」と
売っているが
48 :
:02/01/14 21:41 ID:Eu6iQnA3
49 :
:02/01/14 21:48 ID:???
>>48 なんかアンバランスな気が。
まあ、それはともかく、
SS-300FS + 8cm角ダウンバーストという、
極めてオーソドックスな静音化と思われ。
あと、スマドラは欲しいな。
50 :
いまいち:02/01/14 21:50 ID:???
>48
ゾクゾクするものがないです
51 :
48:02/01/14 21:53 ID:???
>>49 オーソドックスな静音化ですか・・・
HDDをスマドラに入れるとメーカ製のPCより静かになります?
セレロン1GAをFSB66Hz駆動させたらファンレスで行けるでしょうか?
53 :
ななし:02/01/15 00:12 ID:???
>>52 そんなもったいない…
つーか、過去ログ読みや。
CPUだけのファンレスはもっとすごいとこまでいってるみたいよ。
55 :
:02/01/15 01:21 ID:???
Maxtorの流体軸受けって、Seagateと比べてどう?
56 :
_:02/01/15 01:31 ID:3QA4fs/I
ファンを5vや7vで駆動させると
どのくらい回転数が下がるか計算できます?
57 :
:02/01/15 01:46 ID:???
58 :
:02/01/15 01:52 ID:???
>>47 金属なら問題なし。むしろ金網でもいいくらい。
鉛は放射線の時だよ。
PCショップ云々は、それを言ったらウザーズにはゼータウォーターが置いてあったぞ!!
59 :
:02/01/15 01:55 ID:???
なんだかいつだかの電磁場スレっぽくなってないか?
ちょっと方向転換しようや。
60 :
:02/01/15 01:59 ID:???
非常にまともな話をしているのにゆんゆんスレってか。
61 :
:02/01/15 02:01 ID:???
>>51 メーカー製って静音を売りにしているのでも、
そんな静じゃないしね。
自作の方が圧倒的に静か。
62 :
:02/01/15 02:13 ID:???
>>58 鉛の重みでケースのビビリは解消しそうだが。
63 :
:02/01/15 02:29 ID:wUjb4dUw
ミュジックサーバーをうたう
VAIO MXはさすがに静かだったぞ。
店頭では無音かとすら思えた・・・・・・・・・・
さすがに、何も他の音の無い部屋で使うと
多少は漏れるんだろうが。
64 :
61:02/01/15 02:31 ID:???
>>63 俺、MX持ってるんだが、圧倒的に自作の方が静かだぞ。
65 :
61:02/01/15 02:37 ID:???
ちなみに、
VAIO MXは、P3 933Mhzの奴。
で、自作は、P3 1GHzに、85EX60x80でファンレス、
電源は、静音最凶のCodegenの350W P4対応版、
ケースファンは当然無し。
で、
Vaioの音は、自作の10倍ぐらいの音。
66 :
:02/01/15 02:41 ID:???
あと、自作は、バラ4をスマドラに入れてる。
Vaio MXもスマドラっぽいの入っているが、
HDDも、Vaioの方が若干五月蝿い。
中に入っているHDDの差かな。
67 :
:02/01/15 02:48 ID:wUjb4dUw
そうなのか?
じゃ、そんなMXですら静かと思えてしまうほど、
俺の自作PCが次元の違う、うるささという事か・・・・・
ちなみに、俺が店頭で見たMXは、Pen4 1.5(?)Ghzのヤツ。
68 :
:02/01/15 03:19 ID:???
やっぱ静音化にはP4かな?
69 :
:02/01/15 03:26 ID:???
処理速度を犠牲にして静音化するならC3でいいじゃん。っていうのは
極論すぎるとしても・・・
漏れはAthlonXPでファンレスしてるよ。
サーマルコンポーネントのファンレスのやつを3個買ってね。
70 :
:02/01/15 03:47 ID:???
>>65 私もP3 1GHzでファンレス稼動しようと思っているのだけど、
85EX60x80の実力はどうでしょうか? CPU負荷かけての温度とか。。。
71 :
:02/01/15 04:28 ID:???
72 :
:02/01/15 04:36 ID:???
73 :
:02/01/15 05:24 ID:???
前スレのHP載せたものですが
本日ファンレスのまま室温30度まで上げてUD回しながら3Dmark2001を小8時間ほど回し続けたら72度になりましたが
自動でクロック下がる気配なし1.693mhzでしたがこれで定格のようです
急に温度を上げないとサーモプロテクタは働かないのかとやや心配だ。
これ以上やると逝ってしまいそうなのでやめました
75 :
74:02/01/15 05:48 ID:???
桁がおかしいな
1.7Gが1.693GHzで動いているということね
30度でも72度でも変わらずに
76 :
:02/01/15 05:56 ID:YZswymI6
77 :
:02/01/15 06:31 ID:???
>>76 網と言ったのは電子レンジを見てなんだけどね。。。(;´Д`)
んで、シールド材の密さも、編み目の広さを十分大きくしたら
ないのと一緒なので周波数に依存するでしょう。
で、シールド材の厚みも極限まで0にしたらないに等しいだろうから
ある程度厚みのある鉄のケースをちゃんとグランドに接地してやった
ほうがいいのではないかな。
基本的な考え方は光電効果と同じなんじゃないでしょうか?
専門の人いたらつっこみキボンヌ。
漏れも正しいことを知りたい。
78 :
76:02/01/15 06:47 ID:YZswymI6
昔、ゴハンにハエが止まらないようにするため
金ザルみたいなので覆ってたけど、あれでも良いのかしら。
# ちなみに漏れ物理学科なんだけど、
# こんなん分からず卒業して良いのかしら。
古いマザーで、それなりの静穏サーバを仕立てようと思って、SLOT1のPentium
750MHz に火を入れたら、大爆音。まぁ、クーラファンがくたびれてるからなん
だろうけど。そこで SLOT 1 のクーラとファンを換装 。。。。。。あれ? CPU に
くっついてて、クーラが取れなぃ!
そこで教えて君。SLOT 1 用のファンレスクーラって無いの?
SLOT 1 SOCKET 370 変換アダプタを使えっていうのは無しです。
80 :
:02/01/15 06:53 ID:???
81 :
_:02/01/15 07:02 ID:3QA4fs/I
5V駆動前提でおすすめなファンは?
82 :
ケースマン:02/01/15 07:04 ID:9rQL1ECr
>>48 OWL-103-Silent より、こっちのケースの方が好き!
83 :
リサイクルマン:02/01/15 07:11 ID:9rQL1ECr
>>80 SECC2 は分解できないっぽいもんなぁ
いっそのこと、ファンを廻さないで、何かクーラ
に熱伝導のいいものをくっつけたらどう?
>>79
…
AthlonXP1700 PAL8045(デルタの4000rpmFAN)
で、UD常駐で48度。しかし馬鹿うるさかったので、
サーモセンサ付き速度可変FANに変えて56度(このとき約2500rpm)
これで静かになったと喜んでる漏れはまだまだ甘いか…
実際FANレスで動かしてる人はだいたい何度ぐらいなん?
長時間負荷には耐えられる?動画エンコとか
85 :
:02/01/15 07:45 ID:???
>84
UDは最高の耐久試験やからねぇ。
これでFANレス24時間稼動が出来たらなかなかすごいわ。(いや、環境によっては結構ラクに出来るんだけど)
でもそのスペックでFANレスは難しそうやね。
Athlon1700っていったら60Wやろ?
ヒートシンク+電源ファンでも、相当工夫してやらんとすぐにあぼーんやね。
やっぱりAthlonはある程度妥協する他ないんかいな?
>>85 UDもいいけど,どうせやるなら
・SuperPI(メモリ周りが怪しいとすぐエラーを叩き出してくれる)
・午後べんち(FPUのほか,3DNow! 系の機能も使うのでCPUの負荷は
こっちのほうが高い)
のほうがいいよん。
87 :
~:02/01/15 11:39 ID:???
SilencerFANを1年ほど駆動させてきたが、最近になってやたら振動するようになった...
こんなもんなのか?
長い目で見ると、山洋の丸羽静音ファン@自起動ギリギリの方が良いということか...
88 :
名無し:02/01/15 13:25 ID:sNMjFd6q
>>81 算用のL417か、パナのLファンあたりかな。
SILENCERは5Vでは起動しない様です。
89 :
:02/01/15 20:19 ID:YWy3Oc5q
>>70 私はP3 933MHz(133x7.0, 1.50V)に85EX60X60付けてますが、
ファンは電源排気ファン一つのとき、気温約15℃で、アイドル時28℃、負荷かけると43℃
なので、冬は電源ファンのみで大丈夫です。
でも夏が心配なので静音ファンを一つ吸気用に付けて、
気温は同じで、アイドル時21.5℃、負荷かけて32℃です。
85EX60X80だともっと冷えると思います。
以上、参考まで
90 :
~:02/01/15 20:38 ID:???
>>87 ちなみに山洋の方は6cmと9cmの静音ファンを自起動ギリギリで3年以上駆動させているが
状態は特に変わらず。品質というものを思い知ったよ...
91 :
:02/01/15 21:43 ID:???
>>72 それさいこほ・・・絶対買うからサーマルさんに早く発売してくれ〜ってお願いしてくださいませ。
92 :
_:02/01/15 22:34 ID:3QA4fs/I
電源ファンを静かなやつに変えたら
今度はCRTのジーって音が気になってきた・・・。
ナナオのT565なんすけどね・・・。
この音はCRT全般の仕様ですか?
93 :
ジジジはヤダ:02/01/15 22:37 ID:5gAPRSsT
山洋電気
NIDEC
の静音8cmを買うならどっちがいい?
94 :
:02/01/15 22:38 ID:???
山洋。NIDECは軸受けがカス。
95 :
ジジジはヤダ :02/01/15 22:40 ID:5gAPRSsT
さんきゅ
長尾製作所オリジナル山洋にケテイ!
96 :
:02/01/15 22:42 ID:???
97 :
.:02/01/15 22:50 ID:xJYZk8OP
↑ソニーのG420使ってるけど無音だよ
修理2回だしたけど(笑)
98 :
:02/01/15 22:51 ID:???
>>92 うちはファンがうるさいから気にはしていないけど、
PCの電源を切ってディスプレイのみになると結構音が出てるみたいだね。
あ、ちなみにEIZO(ナナオ)のT565。1週間前に買ったばかりです。
性能的には満足してるんですけどね。この音って消せるんでしょうかねぇ・・・。
>>96 そのスレの3がオイラのRESです。
CPD-G200Jを使っていますが、気になるような音はしませんよ。
というか基本的に動作中は無音です。
IBMのCRT(どこのOEMかは不明)を使っていたときもジー音は聞こえなかったし、
ダイアモンドトロン管特有の現象なんでしょうかね?
>>97 ウチのは今のところソニータイマー発動していません。(w
某郊外型パソコン量販店で店員やってたときは
E220の初期不良がやたらと多かったのが印象的でした。(笑
100 :
:02/01/15 23:07 ID:4ucJCdQa
電源が交換できないので電源ファンだけ変えようと思うのですが、
電源ファンってケースファンと書かれているものを買えば良いんですね?
>>100 電源専用ファンなんてあったらカコイイ!
102 :
:02/01/15 23:12 ID:EExsClvL
>>96 Sony Multiscan 20SE3 だけど無音だよ。
103 :
:02/01/15 23:19 ID:???
104 :
:02/01/15 23:20 ID:???
ふーん、じゃ次はソニーのG〜〜に換えてみよっかな?
でも高いんだよね・・・、アレ。
耐久性の面でもいい話聞かないから、これまで避けてたんだけど・・・。
結構きれいだとは思うけどさ。
>>100 基本的にはそれでOKです。
電源の改造は大変危険な行為とされていますし、
単純に「壊れた」で済まない結果を招く「かもしれません」ので、
コードや部品への接触がないこと・確実に取り付けられていること等など
お気をつけてなさってください。
電源・ファンによっては2線・3線のものがありますから、
極性は接続前に充分確認して下さいね。
>>100 電源専用ファン、あったとしてどんな売り文句なんでしょうね。(w
TFT液晶からビヨ〜ォォ〜って音がしてショボーン
107 :
:02/01/16 01:34 ID:???
ここのスレの方ってケースは何使っているのでしょう?
ケースファン全て外すのを前提で、お勧めのケースってあります。
そこそこでかくて、重ければ何でもいいのかな?
108 :
:02/01/16 02:03 ID:???
>>107 定番だけどOWL602。
ファン4個も積めるくせにバカでかなせいで熱なんぞこもりゃしない。
CPUシンクのダクト化などの実験も中が広いので楽。
重いけどね・・・。
109 :
:02/01/16 02:25 ID:???
重いから共振しにくいのもポイント
110 :
:02/01/16 03:08 ID:zeLRMP/z
前スレの537だが、T565ってやっぱ五月蝿いモニタなんかねw
なんか同志が多い気がしてきた。でも3週間くらい使ってるけど、
俺は最近はあんまりジー音が気にならなくなってきた。
そりゃあ、気にすれば気になるんだけどね。
111 :
:02/01/16 03:20 ID:???
北森でファンレスで稼動させてる人求む
112 :
:02/01/16 03:29 ID:???
俺は
>>96のスレの
>>8ですが、最近音が出るようになりました。ジーって
しばらくするととまるんだけどな・・・ なんでだろう? 安物だからか?
113 :
70:02/01/16 03:36 ID:???
>>89 85EX60X60も冷えてますね。私はリテールクーラーで負荷かけて43℃(室温15℃くらい
ですのでCPUファンが無くても85EX60X60はリテールと同じくらい冷やしているということか。。。
夏は対策が必要かもしれないけどこれは買いですね。
>>110 CPUファンを山洋の静音に変えたらジー音、気になる様になった。
ファンと違って静かに静かにする方法が無いねぇ。鬱。
116 :
:02/01/16 06:01 ID:???
117 :
:02/01/16 06:17 ID:???
>116
よさげやね。
118 :
:02/01/16 06:19 ID:???
でもあの側面は頂けんな。
119 :
:02/01/16 06:21 ID:???
あと全面5.25ベイって、音漏れすると思うのだが。
120 :
:02/01/16 06:26 ID:???
全部ドライブで埋めたら音は出ないような気もするが・・・。
121 :
通販で買おうかと:02/01/16 08:15 ID:2NvbGOsa
>>92 T565は音出てるんですか(TT
>92 で三菱のRD17Sも音出るって言ってるし・・・
アパーチャーグリルって音出ちゃうんですかね。
T731買おうかと思ってたんですが。
T731ユーザーの方、音出てますか?
122 :
通販で買おうかと:02/01/16 08:17 ID:2NvbGOsa
>96 で三菱のRD17Sも音出るって言ってるし・・・
の間違いでした
123 :
:02/01/16 09:45 ID:???
結局Pen4をファンレスで稼動できてる人はいるの?サーマルの巨大なヒートシンク使って。
>>72のやつが出れば何の問題もないが。
124 :
:02/01/16 11:27 ID:0E91C/c1
Celeron 1.2Gの6cmリテールクーラーはずして
ダウンバースト+8cmFANにしようと思うのですが、
うまく固定できるのでしょうか?
125 :
:02/01/16 11:35 ID:???
126 :
:02/01/16 12:39 ID:/3mvtPoL
LeadteckのGeForce3系のビデオカードは
コアがでかいので静音8cmファンつけると
静かでクロックアップ耐性も強くなりそうで
ウマーな感じがする。
127 :
:02/01/16 12:45 ID:jIVWg06b
飯山A902Mだけど、たまにジー音でてる。
完全ファンレスにしてようやく気づく程度なんだけど。
モニタの電源切って入れ直したら消えるんだけどね。
128 :
:02/01/16 13:06 ID:???
129 :
:02/01/16 14:19 ID:???
>>127 それってスピーカーからとか?違うか・・
130 :
127:02/01/16 14:32 ID:IpnGBX3L
>>129 んー、可能性はあるかも、、、
もちろんスピーカーには何も差してないけどね。
131 :
_:02/01/16 14:36 ID:RVvnIbdp
4年近く使ってる飯山A701G(ダイヤモンドトロン)だけど、いまのところ無音。
7年くらい前のNECの98についてきた15インチのやつ(シャドウマスク)はピーと
いう音が鳴る。(側面をチョップすると止まる)
ってわけで、管は関係ないんと思う。
132 :
:02/01/16 16:04 ID:???
>>130 何も差してないのか。
漏れも902使ってるけど
このスピーカーってCRTの電源付けるタイミングで
最大音量になってるときがあるのよ。
漏れは音繋げてるからたまにぶったまげるw
で、そのときジーって音がする。
電源切って再度入れると音量が設定してあるのに戻るんだけど。
PC本体付けてからCRT付けるとウチの場合これが回避できる。
スピーカーが原因だったらだけどね(^^;
133 :
a:02/01/16 16:33 ID:???
激しく同意。
モニタ五月蝿いよね
特に低解像度低リフレッシュレート時は頭痛くなるな
リフレッシュレートを100ぐらいにすれば音消えるよ
ただし病状が悪化しだすと意味無し。修理直行
>>133 最悪水平ヨークやドライブトランジスター
がオーバーヒートして燃えることがあるので
くれぐれも注意!!。個人的には72Hzがおすすめ。
モニターで75Hzまでとかいてあって、100Hz映ったからって
喜ばないこと。一週間でモクモクとかパチーンとかなる可能性大。
修理しても、ヨークが死ねばもうEND
モニターの不快なピー音は解像度とリフレッシュレートを調整すると直ることが
あるが、ピー音がなぜ発生するのかは、温度上昇によって共振回路がうまいぐあいに
その音に同期するとかでなってしまう。
メーカでサポートしてくれるかどうかは不明。
漏れは、電解コンデンサを数個取り替えてなおったけど、素人にはお勧めしない。
モニターの内部は最大2万8千ボルト級の電圧がかかってる。偏向ヨークコイルの
回路ですら数百ボルトだ。
分解する上でも、電源を切ってコンセント抜いて数十分自己放電させた後、
アノードキャップに、アースされたマイナスドライバー差し込んで完全放電
させてからブラウン管から抜くことで安全に取り外しが可能である。
135 :
_:02/01/16 20:03 ID:/3mvtPoL
電源ファンをサンヨウの可変ファンに変えたらうるさくなった・・・。
低回転でもジー音が強い。
1450rpmのやつはこんな音しないのに・・・鬱だ。
可変で基本的に静かなやつあります?
パナって可変あったかな。
136 :
130:02/01/16 20:25 ID:pVAaY4vZ
>>132 あ、そういえばそうよね、
902のスピーカ音量おかしい。
ボリュームが最大になってて
ホワイトノイズが出てただけかもなぁ。
137 :
.:02/01/16 20:52 ID:Do3VX43w
>>135 1450rpmのファンってサンヨウ長尾オリジナルの?
ジジジ音しないなら買おうかな・・・
セレ1.2に使おうと思ってるから。
138 :
:02/01/16 21:02 ID:/3mvtPoL
>137
可変ファンよりはしないよ。
もしかしてジジジ音はサンヨウのデフォルト?
139 :
:02/01/16 21:11 ID:???
>136
ドライバが入っていない状態の時は回路でのノイズ対策は出来ないから(出来るけど)、
ホワイトノイズは出るよ、普通。
140 :
:02/01/16 21:15 ID:/3mvtPoL
141 :
:02/01/16 21:29 ID:BRtRwZWE
>>128 これ使ってるよ サイレンサー8cmファンつけてるよ。
Pen4-1.5GHzだけど。5Vに落としたらヤヴァイかなー
>>114 有り難う御座います。
一番下のリンクがインデックスページのようなので、
次スレのテンプレに追加しておきますね。
>>124 鱈セレ1.2G、
PAL6035+DownBurst+8cmファンを載せてますよ。
ある意味これ以上ないくらいにがっちり固定できます。(笑
・・・むしろ外せるか心配。
>>131 側面をチョップって・・・。 ノビタノ ママ ハケーン (w
管の方式は関係ないんですね。参考になります。
>>133 自分はむしろ60Hz固定で使っています。GeForce2対策。(苦笑
145 :
。:02/01/16 22:45 ID:Do3VX43w
>>138 ジジジ音はサンヨウのデフォと思われ。
>>143 吸い上げで使ってるの?
ちなみにファンの回転数は?
>>145 吸い上げです。今現在で・・・1504rpmですね。
147 :
.:02/01/16 23:00 ID:Do3VX43w
>>146 DownBurst+静音8cmだと吹きつけの方が冷えるとの報告多数と思われ。
>>147 そうですか。
自分の環境では誤差以上の変化がなかったので吸い出しで使ってますよ。
低回転化もしてあるので吹きつけだと流入抵抗が大きくて逆流してるのが分かりますし、
吹きつけだと熱せられた排気をメモリーやマザボ上の整流回路やグラボに叩きつけますしね。
夏場にAthlon機の画面がブラックアウトしたのを知っている身としては、
グラボに向かって排気する勇気はありません。(苦笑
便乗質問
PAL8045に長尾の超静音ファンを取り付けて使用する場合
吹きつけと吸出し、どちらが効果的ですか?
150 :
:02/01/17 01:30 ID:???
吹き出し。
151 :
:02/01/17 01:51 ID:VVKOArbo
>>134 漏れのモニタも同じ現象が発生してて、周波数変えると発生するから
謎だったんだ〜。解決したYO!
152 :
:02/01/17 01:54 ID:???
>>149 マジレスすると環境による、としかいいようがない。
一応アルファのカタログスペックだとシンクの性能に限った場合、吸出しの方が冷えるということになっているが、
実際はケース内の空気の流れなどの影響でやってみなくてはわからない。現にウチの場合吹きつけの方が冷えた。
どっちにしろファンをひっくり返すだけのことなんだから手間を惜しまず実際に両方試してみるのがいいと思う。
153 :
149:02/01/17 02:08 ID:???
>>152 仰せ御尤も。
到着したら試す事にします
154 :
:02/01/17 02:44 ID:???
155 :
:02/01/17 13:16 ID:NVLP6QB3
Piii500MHz(katmai)ファンレス中。25度で安定。
ミドルタワーにデルタ300W + I-O HDD(Samsung)
結構静かです。
Maxtorの5400rpmとかならもっと静かなんだろうか?
156 :
RCBX:02/01/17 14:14 ID:yMqlgK/b
>>155Piii600MHz(katmai/slot1)もファンレスいけますかね?
CPUクーラーに、何を使っているか教えて下さいまし。
CPU温度が見れないマザーなので、なかなか踏み切れません。
157 :
:02/01/17 14:48 ID:???
>>156やってみなきゃワカランてば。俺は
>>155じゃないんだけどさ。
Katmai600のTDPは34.5WでPentiumiiiでは最高値だったりする。
ちなみにKatmai500は28.0W。
環境次第かもしれんがCPUファンレスは難しいかも。
ヒートシンクを触ってみて結構熱を持っているようだったら
やめておいた方がいいかもね。
158 :
せいおん:02/01/17 15:21 ID:fn83FZsh
金はないけど時間があったので、クローゼットの中にPCを移動した
MP3聴くときなんかは以前より小さい音でも気にならなくなった
温度もそこまで上がらないみたいだし
はっきりいって(・∀・)イイかも
問題点
1.cd-rom cd-rwドライブとも壁に密着して使えなくなっている
2.服を収納するスペースがなくなったこと
3.ケーブル類がだるい
4.スキャナー、プリンターが使えない
けっこう駄目駄目です
159 :
:02/01/17 15:57 ID:3/Nbb2cV
冷蔵庫がなんのためにあると思ってんだ
160 :
:02/01/17 16:00 ID:???
冷蔵庫が結構うるさいよ…
161 :
158:02/01/17 17:07 ID:fn83FZsh
プリンタもスキャナも接続完了
スキャナもクローゼットに入れたら
余裕の静かさ
服も収納できたし
問題はcd-rom/cd-r/rwをどうやって使用するかだ....
あと、夏がきたらやばいかも知れず、それが心配だ
temp by hardwaremonitor2 (aopen)
system (ax3s pro)27℃
cpu(celeron 800) 26℃
連続運用20分
setiにてcpuはフル回転です 先ほどから温度が上がらずいい感じ
162 :
:02/01/17 17:18 ID:QU/UYnc+
KT266Aマザーでコア電圧を下げれる物を教えて下さい
163 :
_:02/01/17 17:44 ID:???
>>155私もカトマイ500なのですが、PCの仕様を詳しく教えてください。
とりあえず私はCPUファンレスで
電源ファンからダクトで冷却してます。
164 :
155:02/01/17 17:55 ID:AyNQW5CQ
>>156 >>163すいません、やはり完全ファンレスは無理です。
書き込み後にケースファン止めたら熱暴走でリセットかかりました。
CPUファンを取るかケースファンを取るか…
カトマイではやはりきついようです。
河童600を購入したので到着したらもう一度試してみます。
期待させてごめんね。
165 :
:02/01/17 18:03 ID:???
>>158同じく本体を押入にしまって、キーボード
とマウスを延長コード使って延ばしてます。ビデオは、
液晶ディスプレイにDVIケーブル3mので接続してます。
アナログだと延長すると汚くなるのですが、DVIだとそんなこと
ないよーです。ほとんど無音になりました。ウマー。
ちなみに、本体はPentium4 2GHz、ハードディスクてんこ盛り
で傍にあると結構五月蠅いのです。
次は、USB接続でCD-Rを使いたいかなっと…。soundblasterの
USB新製品も買っちゃうかも…。
166 :
158:02/01/17 18:29 ID:???
>>165さん
お仲間ですねー
今、いろいろ考えた末に置く方向を変えて
(排熱を考えるとあまりよろしくないのですが)
CD-R/RWなどを使えるようにしました
(でも、本当に使おうと思うと押入れを空けて
タオルなどをどかさないと届きません 汗)
ま、それでもエアコンきった状態でも
はっきりと意識を集中させないと
音がどこからくるのかわからないぐらいになりました
(たしかにUSBはこう言う場面ですごく(・∀・)イイかも.....
hubを買って大抵のものはそっち接続できるからねぇ
keyboard, mouse, scanner, printer,cd-r,dvdぷ
ここまでつないだらやばいかな.....)
167 :
:02/01/17 20:04 ID:???
最近の目覚まし時計って無音なんだな・・こちこち音がしない。
思わず買ってしまった。って・スレ違い(w
168 :
:02/01/17 20:09 ID:???
>>167漏れは無音なのを買ったはずなのに、いつの間にか「ジー」と音がするよ…。
ギアが異常に細かいとかそういうものなのかね。
そこまで気になる人って蛍光灯の音も気になるでしょ?
ぶずずずずずずずずず ってさ
170 :
_:02/01/17 22:19 ID:???
友だちから1000円で売ってもらった電源がHEC 300 LR-Tだった
ありがと>友達
いい買い物だったよ
171 :
:02/01/17 23:18 ID:rWgF4+7M
押入の場合カビが怖い。
水取りぞうさんとか入れておくとなんぼかマシ。
172 :
通:02/01/17 23:18 ID:???
そんな事より、聞いてくれよ1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のドスパラ行ったんです。ドスパラ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで買えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、メモリ価格急騰中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、メモリ急騰如きで普段来てないドスパラに来てんじゃねーよ、ボケが。
メモリ急騰だよ、メモリ急騰。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でドスパラか。おめでてーな。
よーしパパPen4買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、RDRAMやるからその席空けろと。
ドスパラってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カウンターの向かいにいる店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと店に入れたと思ったら、隣の奴が、Celeronでオーバークロック、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、オーバークロックなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、オーバークロック、だ。
お前は本当にオーバークロックしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、オーバークロックって言いたいだけちゃうんかと。
自作通の俺から言わせてもらえば今、自作通の間での最新流行はやっぱり、 アンダークロック、これだね。
アンダークロックで静音PC。これが通の自作。
アンダークロックPCってのは吸音材が多めに入ってる。そん代わり冷却ファンが少なめ。これ。
で、それにファン無しヒートシンク。これ最強。
しかしこれをやるとCPUが熱破壊するという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、VAIOでも買ってなさいってこった。
173 :
158:02/01/17 23:44 ID:3XUrrgOU
>>171サンキュ そうだねカビ怖いね
今の季節はあんまりたいしたことなさそうだけどさ
(北に在住 気温、湿度ともに コンピューティングに最適なきせつである)
174 :
ななしさん:02/01/18 00:04 ID:USDyQdyP
175 :
:02/01/18 00:05 ID:???
カニエのファンコン買ってみた。梱包はかなり萎えだったけど、モノは
満足じゃよ。
次はスマドラかな... HDDが一番気になるようになった。
176 :
:02/01/18 00:10 ID:???
HDDが増えるとどうしてもうるさくなるなぁ。古い物なんか特に
177 :
158:02/01/18 00:14 ID:???
さっそく除湿剤入れましたなんだかすごい充実した日でしたよ
やっぱり夏は怖いけど
178 :
:02/01/18 00:48 ID:sUDJXgQa
179 :
;;:02/01/18 00:52 ID:onMKS+oa
180 :
:02/01/18 00:59 ID:sUDJXgQa
>>1791,020ドル(135,000円)でそ? 高い?
181 :
158:02/01/18 01:17 ID:???
さっき久しぶりにブルースクリーンみた
くだらないソフト入れてはアンインストール
繰り返してた体と思うけど、温度かな?????
とりあえず、様子見ですかね…1週間は
>>178それ買うぐらいならfanlessノート+LCDモニタ買うYO!
182 :
:02/01/18 01:20 ID:???
>>181今時、ファンレスノートなんて有るの? つーか何でノートにLCD?
183 :
:02/01/18 01:28 ID:???
184 :
:02/01/18 01:29 ID:???
185 :
:02/01/18 01:44 ID:???
松下のA2を忘れてはいかん。
186 :
:02/01/18 02:25 ID:???
CPUファンのダクトのタイプで定番みたいのってあります?
私のPCってCPUの発熱以外たいしたことないのでCPUの廃熱をダクトでそのまま外に出しちゃえば
あとは電源の排気ファンでなんとかなるかな、と思いまして
でもダクトってうるさいらしいですよね・・・・
187 :
:02/01/18 03:37 ID:N4gkQrCS
スーパーファンコントローラまだかよぉ。
188 :
_:02/01/18 04:44 ID:Ogu/cH8i
>>187スーパーファミコンのコントローラかと思たよ
189 :
_:02/01/18 04:58 ID:???
>>178そもそもその製品自体は静かなのかな
ファンとかついてたりしない?
190 :
.:02/01/18 05:25 ID:PzlhMLmx
HDDってカタカタ音以外でどれくらいうるさいんですか?
191 :
156:02/01/18 07:08 ID:UkrCznYV
192 :
:02/01/18 09:23 ID:LWvYL2IW
>>190意味不明
でも、シーク音がカタカタうるさいのは当然
普通に回転止めないで回転させているときは高周波の
音が漏れてますよ 気にならない人もいると思うけど
ファンレスノートでMP3を夜聴いたりすると
すごく気になります
194 :
:02/01/18 10:10 ID:???
>>187ネタじゃねえのか。ホムペジ年越しちゃってるし。
195 :
:02/01/18 10:23 ID:???
196 :
:02/01/18 10:32 ID:???
私は難聴なので、どんな爆音マシンでも静音PCです。
197 :
:02/01/18 10:36 ID:???
よく考えると、PAL8045SPって、ファンは同じ8cmになるにしても
シンクがソケット478のクーラのガイドサイズより小さいよな。なんかもったいない。
198 :
:02/01/18 11:46 ID:???
CRTでソニー製が無音と言う人は
他に騒音源が全く無い状態で言ってるの?
静音レベルの低いPC使用で気にならないとってことじゃないよね。
あとCRTの騒音って古いテレビから鳴るような10KHzのピー音ではなくて
もっと低いジーって音だと思う
重箱の隅つつきスマソ
199 :
:02/01/18 13:26 ID:???
>>198>他に騒音源が全く無い状態
普通じゃそんな環境作れん
200 :
s:02/01/18 13:53 ID:???
>>199同意
できれば真空にしてみたいよ 本当にできるならね
こわれるだろってのはなしでね
201 :
:02/01/18 14:09 ID:???
PC起動させずにCRTつける方法ってある?
202 :
:02/01/18 14:46 ID:???
うちは三菱17s、ジジジ音しまくり
静音処置前は音してるなんて全く気づかなかった。
騒音源はマク80G+スマドラ、旧ヴァリ335
Pen3リテールFAN3300回転に落とし&普通の環境騒音
PCは隅っこに追いやってあり家具で左右上後面覆っている。
解像度はXGAの85Hz。使用位置でPC:モニター比で2:3ぐらいの騒音
そのうち19インチに買い換えようと思ってるんで
他のCRTの詳細なインプレキボンヌして逝きたい
203 :
:02/01/18 14:47 ID:???
>>203はごきぶり わからなくて5秒ぐらい見てから気づいたよ 鬱だ
205 :
:02/01/18 15:14 ID:???
>>203こうやってみるとけっこうかわいいじゃん。
外国でごきぶり買ってる人間がけっこういるのはわかる気がする。
206 :
_:02/01/18 15:17 ID:lO/iECGO
>>202CRTの音は買わないとわからないのがきつい。
それなりの値段するし。
インプレの環境基準決めない?
暖房等音のするものは全部OFF。
本体もOFF。モニタだけつけろ。
とりあえずナナオT565は爆音。
ナナオで静かなやつ教えて。
207 :
:02/01/18 15:56 ID:???
>>206モニタオンリーの軌道法教えてくれ〜
電源だけ入れてもスタンバイになって無音になってまう
バカな漏れはファン停止させたドリキャスと繋げるぐらいしか思いつかん(w
208 :
:02/01/18 16:12 ID:???
>>198>古いテレビから鳴るような10KHzのピー音
これも修理でなおる。
勇気を出して、修理たのめって。
209 :
:02/01/18 16:18 ID:???
>>207OSDのパワーマネジメント設定をいじれば良いような気がするです…。
ダメだったらすんまそん。
210 :
モニタ:02/01/18 16:55 ID:???
実使用で聞こえなきゃ問題ないんじゃないの?
音でないほうがいいけど
モニタはついてるときに耳を吸着させて判断すべし
212 :
:02/01/18 17:16 ID:???
ウチのIiyamaA702Hは静かだぞ!
213 :
202:02/01/18 17:25 ID:???
>>208修理たのむ前にレス読み返したほうが良いと思われ
>>210ごもっとも
でもそれなりのレベルの静音化に成功している人なら
結構耳障りな騒音源だと思うのだが。
しかしこの音はCRTの構造上してしまうのではないかと疑いたくなる。
する音が蛍光灯のそれとよく似ているので。
例えば電子銃からでたビームが蛍光面にぶつかってる音だったりとか。
以上CRTの構造全然理解してない奴の愚考でした(w
ヴァーカ、私のCRTは無音or超静音ですが何か?
って人はレポたのんます。
214 :
☆neocs☆:02/01/18 17:28 ID:X/RIu+0d
>>202スピーカー付きの液晶も少しノイズが漏れたりするので鬱です
部屋の蛍光灯はジーってうるさいのでツインパルックインバータに変えました
215 :
:02/01/18 17:28 ID:???
単純にリフレッシュのタイミングで内部回路が共振してるんじゃ?
マザーボードなんかでもレギュレータから音聞こえる事あるみたいだし。
216 :
202:02/01/18 17:49 ID:???
>>212よろしければ使ってるPCパーツ等も教えてもらえないでしょか
それともモニタオンリーの起動なのでしょか?
>>214液晶も音がするんですか!?
スピーカーがハム拾ってるだけとか希望にすがってみたり
>>215たしかにリフレッシュレートが高いと音量があがります
ただし音域があがるわけではないようです。
120Hzとかだと危険なほどジジジジジジ、と。
画面よりも放熱穴のある背のほうが五月蝿いので
そうかもしれません。
217 :
212:02/01/18 17:55 ID:???
>>216詳しく書くのはメンドイがPC本体とディスプレイを並べて置いて
一番うるさいパーツは電源の旧Varius335だ。
218 :
121:02/01/18 18:50 ID:Sz2+arJT
ナナオのT731届きました。
以下の私の環境では、モニターの騒音は聞こえません。
CPU FANを9cm5V化、Geforce3Ti200のFANを8cm5V化、
マザーのチップセットFANを6cm5V化、Maxtor D740X 80G(流体モデル)を共振しないように設置。
電源はENERMAXの365P-VEだったかな?今寒いんでFANは静かです。
まだモニター使用3時間ほどなので、今後違いが出てきたら再投稿します。
219 :
_:02/01/18 19:16 ID:lO/iECGO
今度テレビキャプチャ始めようと思うんだけど。
ハードエンコとソフトエンコどっちが電力喰うかな?
電源ファンを低速ファンにしてるんで負荷かからない選択をしたい。
220 :
:02/01/18 19:20 ID:???
221 :
:02/01/18 19:41 ID:???
>>217202の環境から推測すると同程度のノイズを出すCRTだと思われる。
同じ管使った品だしな
モニタのノイズ気になるのは、かなり高レベルの
静音化に成功している証といっていいかもしれん。
俺のDualAthlon機ではとても聞くことが出来ない。
222 :
:02/01/18 19:55 ID:???
>>189音楽スタジオなんかで使っている製品だそうだから
ファンは無いと思うよ。
223 :
:02/01/18 20:37 ID:???
>>219ソフトエンコの方が電力喰うんじゃないかな。
224 :
:02/01/18 21:17 ID:???
>>222ああは逝っているけど画質がた落ちだろうな
アナログ印だからA/D・D/A通すんだろ、DVI使えばいいのにさ
225 :
_:02/01/18 21:18 ID:lO/iECGO
ファンとの間に挟んで使う振動吸収シート使っている人いる?
効果ある?
226 :
:02/01/18 21:31 ID:???
三菱の RD-17GZ を使っているけど、全く音など聞こえないな。
227 :
ん〜:02/01/18 21:37 ID:???
HDDのノイズやケースのビビリを抑えるのに制振合金なる物をを使ってみようかと
思うのですが、既出ですか?
友人の乗っている単車のナンバープレートのひび割れがワッシャーを噛ませたら
止まったという実例を見ているのでこいつでノイズが少しでも減れば...
228 :
先生:02/01/18 23:18 ID:???
229 :
:02/01/19 00:01 ID:???
>>225効果はあるようなないような。
静音ファンだとあまり効果はない???
とりあえず買ってみな。¥1000程度だろ。
230 :
:02/01/19 00:10 ID:???
9cmファンで静音のってある?
吸気排気とも9cmファンのケース買おうと思うんだけど、
8cmファンのケースにした方がいいのかな?
231 :
;;:02/01/19 00:18 ID:ZNdBbhNW
>>230 あるよ、サンヨーで、でもファンコンで良いんじゃない?
>>198全く騒音源がない・・・という状況は自分の環境では事実上作れないのですが、
風のない深夜でもジー音は全く聞こえませんよ。
無論、CRTのたてる音がどんな音かは知っています。
仕事場で対面している人の使っているCRTの裏面がこちらに向いていて、
仕事中の結構な環境騒音の中でも時折聞こえる瞬間がありますから。
でも、自宅のCRTは、そんな音たてないんですよねぇ・・・。
>>210全面的に同意。
本人が気にならなければそれがその人の到達点だと思います。
>>211>>213すみません、CRT画面に耳が付くほど近づいてもCRTの音が聞こえません。
裏側からも音が聞こえません・・・。
234 :
;;:02/01/19 00:47 ID:ZNdBbhNW
235 :
:02/01/19 01:27 ID:???
スクラッチ機能でも希望してるのか?ああ?
236 :
_:02/01/19 01:43 ID:CjmBh+F7
>232
たのんますから品名おながいします。
237 :
:02/01/19 02:11 ID:???
これは・・・。ソニー製を買えというお告げか?
電源ファンレス化までやっちゃったら後はモニターが最大かつ唯一の問題だ・・・。
238 :
:02/01/19 02:16 ID:???
PCとは関係ないけど、ウチのソニーのTVはジジジ…音がけっこうするな。
239 :
:02/01/19 02:17 ID:???
ダクト作ってCPUファンとケースファンを一つにまとめようと思うんだけど
ダクトを作るにあたって留意する点とかってありますか?
あとお薦めの素材とか。
240 :
:02/01/19 02:18 ID:???
241 :
:02/01/19 02:26 ID:???
>240
何も考えることなく・・・。
いや、実は電源ケースばらして蓋無しにして、ファンもとって、
自然対流で空気が下から上にこれるように工夫してあるんだけどね。
ケースはミドルタワーで薄いアルミからのケース放熱までやってるよ。
これでUDやってるけど、24時間稼動連続でも全く問題なし。
CPUの温度は37度くらいで安定してるよ。
242 :
_:02/01/19 02:32 ID:CjmBh+F7
>241
よかったらパーツ構成教えて。
243 :
_:02/01/19 02:33 ID:CjmBh+F7
そういやハード版モニタスレで
音の原因の解説してるよ。
244 :
:02/01/19 02:36 ID:???
飯山の902Mなんですが、謎の音はやっぱりスピーカから出てました。
謎の音がしたので、スピーカのボリュームを0にしたら音は完全消去。
完全ファンレスの環境で、騒音はナシでした。
247 :
:02/01/19 04:30 ID:???
>>200CRTが真空中で壊れるとかの前に、真空中では音が伝わらないので
騒音なんて測れないよ。確かに「他に騒音源が全く無い状態」にはなるけど。
248 :
:02/01/19 05:00 ID:???
>246
Thanks!
でもリフレッシュレート60でちらつかない?
前はFDトリニトロンでも75なきゃつらかったんだけど・・・。
249 :
:02/01/19 05:01 ID:???
もう、君ら耳栓でも買いなはれ・・・
250 :
:02/01/19 06:11 ID:???
耳栓は
骨振動が
鬱陶しい
耳も蒸れるし
いい事が無い
251 :
:02/01/19 08:52 ID:???
746 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/01/19 01:35 ID:WAcJTWvC
モニターの音だけど、PC切ってモニターだけつけて測定するなら、
ちゃんとモニターは動作してる状態でね(No Signalの表示が出てる、電子銃が動いてるとき)。
モニターは無信号で画面オフ状態の時は高周波がするから。
ジー音はFBT(フライバックトランス)の音。トランスは音がする。
ACアダプターとかでジーって音がしてるのがあると思うけど、あれと同じ。
音が大きくなる原因は、FBTの取り付け不良、劣化、余裕が少ないが主な原因。
1.取り付け不良は、FBTをつけてるネジがゆるんでたりすると音がする。
→メーカーに修理に送れば直る。このままの状態で使うのは危険。
2.劣化は、長い間使って古くなってくると音がする。
→我慢するしかない。音がさらに大きくなったら逝くだろう。
3.余裕が少ないは、FBTの使用容量が限界に対して余裕が少ないとき。
→は設計上の問題なのでしょうがない。
FBTのクラスは基本的に以下の4種類のパターンがある。
1.本当に安物で素性も悪いのFBTを、マージンをとらせないで(容量の小さいFBT)使ってる。
→音が鳴る 安物モニターに多い
2.安くて素性が悪いFBTを、マージンをとらせて(容量の大きいFBT)使ってる。
→音が鳴らない “ニーズ”メーカーの主力機種 国内メーカーの小型中級機種や大型低級機種
3.素性がいいが、安い(容量が小さい)FBTを使っているとき。
→音が鳴る モニターの性能は良いままコストを落とす 国内メーカーの小型機種や大型中級機種
4.素性も良くて、高い(容量の大きい)FBTを使っているとき。
→音が鳴らない 良くて高いモニター 昔のモニターや、国内メーカーの大型高級機種
また、18〜22dbくらいの音源(小型石油ストーブの最小火力・エアコンの小風量)を鳴らしながら、
モニターから音がする場合はおそらく故障か異常。修理に出した方がいい。
キーという高周波音は周辺回路やヨークコイル。
取り付け不良で音が増大することが多い。
252 :
:02/01/19 10:50 ID:???
>>251きっとソニーが静かなのはFBTが劣化する前に
ソニータイマーで逝ってしまうからだネ
>>252;;;;;((((´Д`;))));;;;;ガクガクブルブル
254 :
:02/01/19 14:19 ID:???
俺のモニタは、耳を5cmぐらいまで近づけてようやく微かに
音がしているのが判る。普通にモニタを使っている距離なら、
PC を切っている状態であんなのが聞こえるのは、イカルス星人
ぐらいだぞ。
255 :
:02/01/19 15:14 ID:???
そういや関係ないが、俺が昔使っていたテラドライブの純正モニタは
信号が途切れると耳障りな高周波を出してたなぁ
256 :
:02/01/19 15:18 ID:HxBADQHt
>255
それは、単なる15.75kHzの音じゃないのか?
257 :
255:02/01/19 15:30 ID:???
>>256そうかも・・・
あ、でも、15kHzの信号が入ってるときは高周波音は出てなかったヨ
258 :
_:02/01/19 15:31 ID:CjmBh+F7
>254
だからモニタ名も報告しる!
259 :
:02/01/19 15:37 ID:YU7KX8D0
突然すまんが。
CPUファンがうるさめなので取っ払いたい。
ケースファンからプラ板自作ダクトで
CPUのヒートシンクへと接続しようと思ってるんだが。
吸い出しがいいのかね、やはり。
ダクトはヒートシンク半分くらいすっぽり覆った方がいいのか。
どのくらい被せたら一番良いのだろう。
260 :
:02/01/19 15:43 ID:???
>259
自作だったら色々試してみそ
とりあえず膝上15cm・・・じゃなくて1/3ぐらい覆ってみたら?
そうそう
ファンの向きは吸出しにしないと
熱がこもって各チップセット類が熱暴走するかも
261 :
:02/01/19 16:14 ID:???
>>260ありがとうございます!
とてもためになります!!
262 :
:02/01/19 17:58 ID:???
XP1900+リテール買ってきました。
CPUファンが爆音で激しく泣けました。
掃除機並に五月蠅いんですが。
ノイローゼになりそうです。
1900+の良い静音化組み合わせ知りませんか?
263 :
_:02/01/19 18:13 ID:CjmBh+F7
過去ログ嫁。
8045+静音ファンで決まり。
264 :
262:02/01/19 18:23 ID:???
>>263スマソ8045干渉するって書いてあった。
GA-7VTXHなんだけど。
あまりのうるささに書き忘れました。
1900+だとどれくらいの山洋静音ファンでOK?
265 :
:02/01/19 18:24 ID:???
「アルファのPAL8045」+「8cm静音ファン」はクーラースレでの定番だね!
ちょっと高いが十分冷えるようだよ
266 :
262:02/01/19 18:24 ID:???
あと、これだけの爆音発してて45度とか逝ってるから
どうしたもんかと。4800は回転してるっぽいっす。
267 :
265:02/01/19 18:32 ID:???
>262
んじゃぁ
リテールのシンクに
ダウンバースト+8cm静音ファンで逝ったら?
詳しい話はクーラースレの過去ログを読んでみてネ
268 :
:02/01/19 19:11 ID:BIlzQe9p
>>262PAL6035 + ダウンバースト + 8cm温度変速ファン + ソフトウェアクーラー
これでもうるさかったらあきらめれ
269 :
262:02/01/19 19:53 ID:???
クーラースレ読んだらGA-7VTXHでもPAL8045をちょっと
弄れば付くみたいな事書いてあったんで挑戦してみようと思います。
纏めてで悪いけどレスしてくれた人達サンクス!
271 :
_:02/01/19 23:46 ID:CjmBh+F7
>270
直リンかよ
272 :
:02/01/20 00:15 ID:???
speedfanはwindows2000の休止状態からの復帰だと、100%に戻るので
設定をこまめにするのがちょっと不便かな
273 :
nanasi:02/01/20 02:11 ID:GIwQlZRG
うちのCRTは画面に白い部分の多いウィンドウを出すと音が大きくなるが
皆さんは、ディスプレイに表示する画像によってCRTのだす音が変わるって事は
ないですか?
うちのテレビはそーゆー感じ。>273
275 :
262:02/01/20 05:05 ID:???
>>270 CPUファン変えたら使ってみるね。サンクス。
276 :
:02/01/20 09:27 ID:???
>>273ウィンドウを最小化するときに「パヒンッ」って鳴ったりするのはある。
277 :
:02/01/20 10:50 ID:???
>>273俺はwinMXを黒ウィンドウで使ってるが、最大化させたりするとバチンって音する。
278 :
:02/01/20 11:02 ID:???
279 :
:02/01/20 12:30 ID:???
CD-Rドライブを買おうと思ってるものです。
予算は1.5万位までを考えてるんだけど
それなりに静音で安定性があるのって
TEACのCD-RW524EKBあたりでイイかな?
(静音化ツールは使うとしても今まで使ってたRドライブが逝ったので
買い換え前提でってことで)
280 :
:02/01/20 12:33 ID:???
>>27924倍速で焼き込んでる時なんかはやかましい。
日本電産グループはまさしく産業スパイ集団。この会社は、昔の松下
と同じ。つまり先に動いた相手の物まねをして、技術的に若干劣った分
をコストと納期で勝負する会社。そもそもモータはいくら小型といえども
所詮は組立製品。同業他社の製品を分解すればすぐに似たような製品をつく
れる。よく日本電産はベンチャー企業といわれる。しかし、世間の人で日本
電産の主力製品は何か知っているのであろうか?例えば京都セラミックとい
う会社はセラミックのパイオニアであることは誰でも知っている。日本電産
は、主力製品が何か宣伝できないのである。それは簡単な話で自社で独創的
に開発した製品が無いからである。この会社は開発力の無さをコスト、品質
(不良品を客に出荷しないこと)、納期で勝負した。
ながもり社長はモータの研究者としては凡庸ではあるが、モータ業界及び
会社を大きくするこつを知っている天才的経営者である。
また、この会社は絶対に社員にちくりをさせない威圧感がある。そういう面
では社員や元社員からのちくりがある会社は甘い会社。日本電産はこれほどの
MAをやって労使紛争を起こさせないのも天才的経営者の証。
282 :
:02/01/20 13:52 ID:???
>281は、made in occupied japan時代からノーミソが進化してない旧世代の骨董品と
思われ。
シベリア抑留で脳味噌シャーベット?
283 :
:02/01/20 13:55 ID:Em85xqZZ
>>279もしあるなら、ドライブの後ろに小型ファンが付いてないやつが良いと思う。
284 :
:02/01/20 13:59 ID:???
プレク買え!!!!!!
285 :
283:02/01/20 14:04 ID:???
>>279検索してみたらCD-RW524EKBってファンレスみたいだね。
286 :
:02/01/20 14:05 ID:???
プレクの2410も背面ファンないよ!!!!!!
287 :
どうかな:02/01/20 14:09 ID:kNO21pAJ
青ペン結構静かです
青ペンが静か・・・?
289 :
:02/01/20 14:23 ID:???
Celeron733MHzです。
一ヶ月ほど前にHDDの増設をした時だと思うのですが、
CPUファンの電源コネクタが外れてしまっているのに今日気が付きました。
CPUの温度をBIOSで見ると摂氏95度くらいになっていました。
そこでCPUファンを再び回してみたのですが、高周波が気になって仕方なかったので
出来ることならファンレスで行きたいです。
Celeronで95度というのは危険なのでしょうか?
この1ヶ月の間PCつけっぱなしで寝たりしたことも何度もあり、案外大丈夫そうなのですが・・・
もちろん、壊れたら自己責任だと言うことはわかっています。
それに、そろそろM/BごとCPUを買い換えようと思っていることもあり
このまま動かし続けてみようかと思っているのですが・・・
290 :
279:02/01/20 14:25 ID:???
>>28024倍速書き込みなんて要らないんだけど
16倍速もあれば十分だと思ってますが
多分8倍速くらいしか使わないと思います(書き込むときは)
CD-RW524EKB使いですか?静かですか?
>>283ファンレスで静かなのってTEACのこれかミツミだっけ?のが
イイってどっかにあったんで・・・
勿論今の市場で1.5万以内条件だとまた選択肢が増えたかな
と思って質問しました。
プレクは爆音って聞いたんだけどどうなんでしょ。。。
291 :
:02/01/20 14:26 ID:???
好きにしろ
292 :
:02/01/20 14:30 ID:???
293 :
:02/01/20 14:31 ID:???
つーかCDR板行って欲しい
294 :
:02/01/20 14:37 ID:???
TFT買ったよ
CRTのころに聞こえてきたジジジジジ…が
なくなって良かったよ!
あとは電源から聞こえてくるピーピー音だけだ
295 :
:02/01/20 14:38 ID:???
っていうかうちのEIZO T550は無音なんだけどなぁ。
296 :
通りすがり:02/01/20 14:43 ID:2foWuLv/
>>290おいらのTeacの12倍速は静かヨン。
バーンプルーフは働いたことないけど。
297 :
:02/01/20 14:44 ID:???
イイCRTだからだよ
298 :
279:02/01/20 14:44 ID:???
>>293>PCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
だそうだがCD-R板見たよ勿論。
でもそこで聞くと静音スレに逝けと言われてたのが居たんでね。
どうしたもんかな。
>>2922410微妙に予算オーバーなんだけどそれでも買い?
299 :
:02/01/20 14:45 ID:???
ピーピー音?
300 :
:02/01/20 14:55 ID:???
うちのCRTからはヒソヒソ声が聞こえるんだが
301 :
:02/01/20 14:59 ID:???
302 :
:02/01/20 15:00 ID:???
303 :
:02/01/20 15:01 ID:???
304 :
279:02/01/20 15:24 ID:???
>>290静かっすか。TEACで逝ってみます。
プレク辞めた理由:ウチのへたれマザーがプレク認識しないと
叩かれまくってたので・・(鬱
初物は厳禁だねやっぱ。ギ○○○ト氏ね。
305 :
279:02/01/20 15:25 ID:???
モニタが偶にパチンとなるのは、内部で高圧がたまりすぎたところを
放電素子(アレスタなど)で放電する際の音であります。
頻度にぱちんぱちんいうのであれば、内部の電圧が狂っていることがあります。
もしくは、経年変化で炭素が基板に付着してアレスタ以外からの放電も考えられます。
そのときはメーカーに相談しましょう。
307 :
_:02/01/20 16:16 ID:???
わしのモニタはGDM-17SE2T。めちゃ静か。いじょ。
308 :
:02/01/20 18:41 ID:???
ファンコンでお勧めなのってありますか?
309 :
:02/01/20 19:00 ID:???
310 :
:02/01/20 20:58 ID:Nc0njzWd
>>289ていうか、実際に手で触った感じはどうなの?
95℃だと触れないと思うけど
311 :
:02/01/20 21:25 ID:???
そろそろ一月も終わりが近づいてきたが、スーパーファンコンはいつでるのだろうか・・・
312 :
:02/01/20 23:00 ID:???
なんだぁー?
ソニー製以外のモニタは静かだっていう報告が全然無いぞ?
ソニー製は本当に静かなのか?
誰か他社製品と同時に使ってる人、レポート求ム。
313 :
:02/01/20 23:09 ID:???
つーか、モニターってそんなに気になる音を出すものなのか?
モニタからの音なんて解像度変更時のコチン以外は聞いたこと無いぞ
EIZO E67T
314 :
:02/01/20 23:11 ID:???
昔のEIZO使ってるけど静か。19インチ。型番忘却。
315 :
314:02/01/20 23:21 ID:???
裏面見たら書いてあった。
>>313 さんと同じ。E67T。
316 :
騒音さん:02/01/20 23:24 ID:cg97X0ty
うちのモニタはやけにうるさいと思ってよく聞いてみると、中でファンがまわってる音だった。
お店では分からないと思うけど、ファン付きモニタで苦しんでいる人いる?;_;/
317 :
_:02/01/20 23:25 ID:???
EIZOのT761使ってる、ウルサいと思わん。
ウルサいのって、ファンが入ってるヤツじゃないの?
318 :
:02/01/20 23:28 ID:???
結局、EIZO(NANAO)なのか。
319 :
:02/01/20 23:29 ID:???
CRTはもうイラネ
320 :
:02/01/20 23:33 ID:???
ファン内蔵モニタなんてあるのか。知らなかったYo!
確かに発熱するデバイスだけど、どこを何のために冷やしてるのだろうか・・・
321 :
:02/01/20 23:55 ID:???
>320
電子銃じゃない?
322 :
iioii:02/01/21 00:17 ID:Ehb1bMmA
うちのPCうるさいです。ハンマーで殴っていいですか?
323 :
:02/01/21 00:21 ID:???
324 :
___:02/01/21 00:25 ID:LTxkNsEw
ソニーG420使用中だけど、全く音なんてしないよ
快適!
325 :
:02/01/21 00:29 ID:???
なんだよー、やっぱりソニー製かよ。
326 :
:02/01/21 00:30 ID:???
俺もSONYのPS19だけど、全く音しないよ
327 :
:02/01/21 00:31 ID:???
だれかSpeedFanの操作解説してる所しらない?
328 :
___:02/01/21 00:35 ID:LTxkNsEw
Nidec
三洋
の低回転8cmだったらどちらが静か?
329 :
騒音さん:02/01/21 00:36 ID:EJjR8pTt
>>320中を開くのは怖いので想像ですが、電源ではないかと..
消費電力220W;_;
330 :
:02/01/21 00:46 ID:???
なんだYO!!
SpeedFan GA-VTXE対応してねーYO!!
331 :
:02/01/21 00:46 ID:???
うちのふるーいsony GDM-17SE1も全然音しないよ。
たまにfanレスのノートにつないで使うときがあるから
間違いないと思う。
333 :
:02/01/21 00:56 ID:???
Nidecの超静音って、DBだけは低いよね。
334 :
悩:02/01/21 01:05 ID:LTxkNsEw
Nidecは数値で見ると静穏だけど、使うとXって事?
多少高くても三洋がいい?
でも三洋はジジジ音がするって言うし。
335 :
:02/01/21 01:09 ID:???
俺、Nidec使ってるけど、十分静かだよ。
低電圧にする気なければNidecが一番でしょ。
336 :
_:02/01/21 01:11 ID:LTxkNsEw
>>335情報ありがとう
ちなみにサイズ、回転数は?
337 :
:02/01/21 01:14 ID:fboD5+mc
Nidecは風量が少ないので注意が必要だと思われ
バランスから言えば何だかんだ言って山洋かな・・・
338 :
336:02/01/21 01:18 ID:LTxkNsEw
>>337そうなんだ
HDD冷やすのに使うからNidecの1450回転にするよ
339 :
:02/01/21 01:22 ID:CUynl1W/
>>337禿同。
セレロソをファンレスで使ってて、動画エンコードするようになってAthlonXPに
移行。無理矢理ファンレスしてたけど、外出中にマシンがおしゃかに
なったり、エンコードが無になったら悲しいし、かといって寝てる間にもう
るさいのはヤダってことでファンをいろいろ試したけど、結局山洋に行き着いたYO
ケースに入れて2mも離して置けば軸受けの音も聞こえない。
340 :
:02/01/21 02:21 ID:???
だれかSpeedFanの操作解説してる所しらない?
341 :
:02/01/21 02:30 ID:???
342 :
:02/01/21 02:55 ID:???
静穏化PCの定番CRTはSONYになってしまうのか・・・・・・
343 :
:02/01/21 03:13 ID:???
なんか悪いかな?
CRTはソニーのが一番と思ってるけど・・・
平面ブラウン管の画面端の歪みがないし。
別に壊れたりもしてないよ。
アンチがギャーギャー騒いでるだけ。
344 :
:02/01/21 04:00 ID:???
>>340てきとーにいじって覚えるのが早いよ。
そんなにややこしい設定無いしな。
345 :
:02/01/21 10:33 ID:???
>>340解凍したら出てくるファイルの中にやたら丁寧な使い方説明があったぞ。
ただしワード文書。もちろん英語。でも絵がついてるから英語がわかんない人でも何とかなると思う。
346 :
:02/01/21 10:46 ID:???
>>330ん?GA-VTHEならSpeedFan対応しているぞ
Kt266Aだろ?
347 :
:02/01/21 10:57 ID:???
>>346330ではないけど、うちでもGA-7VTXEでファンの速度を
変えようとしたが変化なかった。
348 :
:02/01/21 11:19 ID:???
同じくダメ。
うちはGA7-VTXHだけど。
カニエのファンコンを買おうかとも思ってるんだけど、
VTXHでSpeedfanがちゃんと動いている人がいるかどうかだけ知りたい。
349 :
346:02/01/21 11:40 ID:???
>>330 >>347すまん、サポートページみたらGA-VTXEもGA-VTXHも対応してなかった(藁
対応しているのはFanConだった
350 :
_:02/01/21 11:55 ID:AFUkZmTh
ナナオの19インチ以上は静かみたい。
351 :
:02/01/21 11:59 ID:???
>>350そういう問題じゃなくて
ファンを内蔵しているか否かだろ
最近のモニタ事情はよく知らないが
ファンを内蔵するモニタなんて少数派ではないのか?
352 :
___:02/01/21 12:04 ID:j8RV9gEn
家のパソコンは電源ファンが一番うるさいの。
ファンケーブル抜いてもちゃんとうごくし
ヒートシンク触ってもそれほど熱くないの。
冷却ってどのくらい必要なの?
温度計付けて測って何℃以上だと危険なの?
煙突って本当になるの?
バナナはおやつに含まれるの?
353 :
マジレス:02/01/21 12:06 ID:/ZPnN878
>>352>バナナはおやつに含まれるの?
含まれません。
354 :
マジレス:02/01/21 12:10 ID:z14jiQFB
>>352>バナナはおやつに含まれるの?
含まれます。
355 :
_:02/01/21 12:18 ID:AFUkZmTh
>351
少数派
356 :
:02/01/21 12:20 ID:???
5年くらい前に買った飯山の17インチだけど静かだよ。
もちろんファンレス。
357 :
:02/01/21 12:25 ID:???
で、バナナはおやつなのか?違うのか?
ハッキリしろやゴルァ
358 :
:02/01/21 12:28 ID:???
359 :
:02/01/21 12:34 ID:???
バナナは
おやつに含まれる時はお弁当の後から食べることが出来ます
おやつに含まない時はお弁当と一緒でないと食べることが出来ません
ちなみに おやつは1人300円までです。
AMDのファンレスは困難ですが
Intelのファンレスは努力しだいです
電源のファンレスはオススメしません
火災が発生したときに階段室やエレベータの昇降路は
煙突状態になることがあります、防火扉の前に物を置いてはいけません
360 :
:02/01/21 12:43 ID:???
さしみは?
おやつに含まれる?
361 :
:02/01/21 12:53 ID:???
2ちゃん有料化の危機にくだらないネタスレでスレ浪費は避けようぜ。
ネタスレ・・・。(涙
363 :
:02/01/21 15:51 ID:9IrG6P5G
旧スレあげちゃったのでage
364 :
:02/01/21 17:13 ID:???
365 :
:02/01/21 17:42 ID:H82gs25P
しつもんです
1.CPU回りにあまりスペースがない
2.背面に排気ファンを設置する場所がない
3.PCIスロットが2本余っている
1.の条件があるのでダクト型にしようと思うんだけど、
2.と3.の条件もあるので、ダクトの真ん中に8cmファンを
埋め込んで、ダクト端を空いてるPCIスロットにくっつけて
そこから排出しようと思ってるんだけど、これって有効かな?
366 :
:02/01/21 17:54 ID:???
>365
いいんじゃない
ただ、ダクトの中間部に8cmファンより
シンクにダウンバースト+8cmファンで、
後は、自作ダクトで空きPCIスロットに排気を誘導したら?
367 :
:02/01/21 19:34 ID:xImJJ0iw
スマートドライブでかなり静かになったよ。
やっぱりいいねぇ
HDDも薔薇4だし
CPUも鯖1.26
発熱も少ないだろう。
ただ、スマドラ取り付けの際ケーブルの取り外しまくって
逆刺しして、すげぇーーー焦げ臭くなったよ。
すぐに電源切ったから助かったけど、みんなも気をつけろ。
368 :
:02/01/21 20:02 ID:???
三菱のディスプレイってファン内蔵?
369 :
:02/01/21 20:22 ID:???
>>349 FanConの使い方解説サイトってある?
LM78monってファンスピードかえられたらいいのに
370 :
_:02/01/21 20:57 ID:???
371 :
:02/01/21 21:47 ID:???
372 :
:02/01/21 22:23 ID:???
>>368 おれの三菱製のディスプレイからは、それらしき音
は聞こえないけど。
373 :
:02/01/21 22:24 ID:???
漏れはパフォーマンスに影響しない限り電磁波まったく気にしない
IDEケーブルを通るデータが化けるとかそれくらいノイズが乗るなら考えるけどな
374 :
:02/01/21 22:30 ID:???
>>369 LM78monでファンの回転数はコントロールできるよ
375 :
:02/01/21 23:26 ID:???
376 :
じろう・・・:02/01/21 23:34 ID:sjLcEbFd
以前使っていたマザーP3V4Xではスタンバイ状態ではCPUファンも
止まったんですが、最近変えたJETWAYっつうドマイナー板では、永遠ブンブン
しています。 実家用もそうでした。 どこかの設定をいじればなんとかなるもん
なんでしょうか? みなさんのマザーはどうです?
377 :
:02/01/21 23:39 ID:???
>>376 BIOSで設定できるのでは?
ウチのはそうだったよ(Award)。
378 :
じろう・・・:02/01/21 23:48 ID:sjLcEbFd
今回のはAwardっす。 パワーマネジメントの部分だと思うんですが、
何処の項目でしょうか? 教えて頂けますか? よろしくお願いします!
379 :
:02/01/21 23:57 ID:???
>>378 ギガバイトのマザーはスタンバイが得意だったような。とまらないものの方が
多いかも。
380 :
_:02/01/22 00:01 ID:???
>>368 型番忘れたけど、三菱とTOTOKUのでファン内蔵(だと思った)のを使ったことある。
三菱のは21inchのダイヤモンドトロン管(NFではない旧管)だったかな。
TOTOKUのは短い時期しか使わなかったんで判んない。
開けて確かめたワケじゃないんだけど、モニタ上部のスリットから温風が吹き出てて
フィーンってファンの音がする。
でも、21inchクラスでないとファン内蔵なんて無いんじゃない?
381 :
_:02/01/22 00:05 ID:???
382 :
じろう・・・:02/01/22 00:08 ID:VicL3Ka9
4ピンにも付けましたが止まりませんでした。
383 :
:02/01/22 17:42 ID:???
384 :
:02/01/22 18:16 ID:???
neta
385 :
:02/01/22 19:24 ID:???
LM78monの話が出たついでにちょっと聞きたいんだけど
Temp3ってどこの温度?
漏れ87℃ぐらいで怖いんだけど
386 :
:02/01/22 19:43 ID:???
うちはTemp3は数字そのものがでないや
387 :
俺は:02/01/22 20:25 ID:???
ままん SE6
Tenp3 -48.0℃/-54.0℃F
388 :
とりり:02/01/22 20:36 ID:???
星野のPHRASE買った者ですが、これについてるオリジナルCPUファンがちょっとうるさい。
電源ファンは割りと静かなんですが。
389 :
:02/01/22 23:16 ID:???
Temp3はチップセットの温度
390 :
:02/01/22 23:30 ID:8eS3CxsG
静かなHDDのリムーバブルケースってありませんか?
391 :
:02/01/22 23:32 ID:???
>390
プラ製じゃないやつ
392 :
;;:02/01/22 23:38 ID:ujqFIgIt
393 :
:02/01/22 23:43 ID:???
>>392 HDDのリムーバブルケースって、データ入れ替えるだけじゃ無くて
OS入れ替えたりするのにも便利なんだよ。
394 :
_:02/01/22 23:54 ID:???
アクティブサイレンサー自作したってはなしきかない?
理論的にはできそうな気がするがどう?
そうしたらCPUファン多少うるさくしても音が消えてくれるかも。
395 :
:02/01/23 00:08 ID:???
>394
>理論的にはできそうな気がするがどう?
思いつくだけだったら誰でも出来る。
素直にBOSEの製品でもヘッドフォンにかませときなさい。
396 :
:02/01/23 00:09 ID:???
>395
ネタニマジレス、カコイイ!
397 :
:02/01/23 00:14 ID:ic/OzAAM
398 :
;;:02/01/23 00:35 ID:4Nko3oDx
>>397 どっちにしろ効果ないよ、筐体だろうと電源だろうと無意味だから買うな
電源ファン静かにしたけりゃファンごと取り替えろ、どうせこのサイレンサー付ける
のに分解する気は有ったんだろ?
399 :
:02/01/23 00:39 ID:???
>397
使った訳じゃないけど、このダクトも大して変わらんだろ。
風量激減した後は・・・説明しなくても分かるよな?
400 :
:02/01/23 00:41 ID:???
ヘタに高い電源はバラすと、組み立てられなくなるから注意。
バラすなら、安物スカスカ電源がいいよ。
401 :
:02/01/23 01:40 ID:???
>>399 漏れは使っている
電源ファンとリア排気ファン2つ、結構静かになる
特にリアファンは5V駆動だから静か、電源ファンも静音ファンに換装済み
ただ廃熱が悪くなるので熱には注意、かなり熱こもる
漏れはCPUクーラーはダクト付けて直接排気するようにしている
それによってケース内の空気がとても冷えているのでファンの廃熱不足も気にならない
CPUの廃熱をケース内に放出しているような環境ではやめたほうがいい
402 :
:02/01/23 01:55 ID:???
電源を取り付けるとき、排熱を考えると基盤が下でヒートシンクが上の状態のほうが良い気がするんだが
どうなの?気にする問題ではないかい?
403 :
:02/01/23 16:18 ID:???
>>397 そのページの
「ソルボ製 汎用防振テープ 材質:ソルボ」
って厨なカン違いっぽくてイイ
ソルボ製じゃなくてソルボセインじゃなかろうか
405 :
:02/01/23 20:46 ID:6A9SuoKt
ここまで世に静音が広まったんだから、
そろそろメーカーも冷却ファンの低騒音選別品を出すべきだと思う、
普段誰もいないサーバパソコン用と、
常にファンの音源の側に人間が居るホームパソコン用とで出荷先を変えれば
在庫も無駄にならないと思う指導よ?
406 :
:02/01/23 20:51 ID:???
407 :
:02/01/23 20:54 ID:???
>402
ケース開ける時めんどい
408 :
:02/01/23 20:57 ID:???
409 :
:02/01/23 21:47 ID:???
>>406 「ここまで」って部分はほら、
あなたはどんなPCの改造&チューンをしますか?と聞けば
一〜二昨年くらい前までは「クロックアップ」だったのが
今は断然「静音化」って感じでしょ?
まあそういう形容詞の定義うんぬんよりさ、
同じ型番のファンで結構騒音が違う現実があるってことは、
誰もいない場所の据え置き機械のファンがとんでもなく静かって事もありうるわけで
それはもったいねんじゃねえか!などと思ったわけさ
>「ここまで」って部分はほら、
>あなたはどんなPCの改造&チューンをしますか?と聞けば
>一〜二昨年くらい前までは「クロックアップ」だったのが
>今は断然「静音化」って感じでしょ?
ごめん、また突っ込まれそうなこと書いてしまったよ、
この部分はつっこまないで流してね
411 :
406:02/01/23 22:59 ID:???
いいよ、流すよ(笑)
412 :
:02/01/24 02:30 ID:???
ATOKで静音って変換できるくらい認知度があがったってことでしょ(ワラ
413 :
:02/01/24 02:36 ID:???
>>376-379 STR,Suspend to RAMとかACPI stateとかない?
前者ならEnable、後者ならS3にセット。
>>385-389 P3B-Fの場合はJTPWR端子に接続した外部センサーの温度
414 :
:02/01/24 08:25 ID:???
勢い余って409を書込んだものの、
冷静になって赤面しつつ410を書込んでいる405に萌え。
415 :
:02/01/24 17:03 ID:IWFzX0bs
スーパーファンコンまだれすか
416 :
:02/01/24 17:23 ID:???
>415
気になるね。はたしてジジジ音は解消されたのか・・・
417 :
_:02/01/24 19:53 ID:???
今日PEP66届いていままでのファンとお取替え。
河童セレ533A@800ファンレス稼動
↓
電源は以前にHEC300LRTに交換済み
↓
個人比騒音77パーセントダウン
↓
激(゚д゚)ウマー
今度はビデオチップのクーラが気になる。。音自体は小さいんだけどなぁ
418 :
耳栓:02/01/24 21:17 ID:???
あちこちの静音関係のスレや関連サイトで「防振材」の話が出てますが
これってどこで購入できます。
HDDの静音化でスマートドライブを導入する前の繋ぎで実験してみたいのです。
ソルボセインとやらなそうですが、これをワッシャーとしてかましてみたい。
できるなら3.5インチベイで済ましたいので。
419 :
新規質問:02/01/24 22:43 ID:yYiav5bw
2ch初めての質問ですが、よろしくおねがいします。
このたび自作をすることにしましたが、静音というコンセプトで薦めていきたいです。
が、このコンセプトに反するようですが、オンボードRAID機能によるHDD4台接続(5400回転)
を目論んでいるので、オウルテックの サイレンスでは、3.5インチの収納部分が足りません。
静音ケースで5インチ4以上、3.5インチ6以上(8以上がホントはいいです。)のものご存知ありませんか?
予算は3万までです。
そこそこ静音という(定番ではないが、本人様には静かだと思われる)ケースでも構いません。
よろしくおねがいします。
420 :
_:02/01/24 23:03 ID:???
>419
確か5インチベイばっかのケース出てたなぁ。
421 :
:02/01/24 23:03 ID:lbmQEbF5
>418
ホームセンターにいけ
423 :
:02/01/24 23:07 ID:???
ソルボセインとかは、東急ハンズでも売っているよ。
下敷きより少し大きいサイズで1kくらい。
ワッシャーとしてかましても、効果はほとんど無いような気がする。
そゆ使い方には、スーパーゲルの方が効果的だと思うけど。
値段はソルボセインと同じくらいだけど、大きさが1/3くらいだから三倍の値段。
「限りなく液体に近い固体」が謳い文句。
もっとも振動が減るくらいだから、静音では無く静振かな。
424 :
|:02/01/24 23:19 ID:???
425 :
:02/01/24 23:27 ID:???
>>419 アルミは買わない。
スチールの肉厚なものから好きなのを選べばいい。
426 :
_:02/01/24 23:38 ID:???
>420
OWL-602WS SEにしとけ。
427 :
_:02/01/24 23:39 ID:???
誤爆
429 :
:02/01/25 00:03 ID:???
>417
ビデオチップもファンレスにしたら?
河童セレと同時期に買ったカードなら楽勝じゃない?
430 :
耳栓:02/01/25 00:05 ID:???
>>421 >>423 そうだったのかー。情報ありがとう。
ウチの場合、マクを使っているんだけど、ウオーンっていう共振が原因で
ちとうるさいのです。
で、PCケースの上からHDDがあるあたりを手で押さえるだけで止まる。
振動が原因だと思うんです。
無知ですみませんが、スーパーゲルも東急ハンズですか?
431 :
:02/01/25 00:05 ID:???
>>4 漏れもOWL-602WS SEがいいと思うよ。
5インチ4ベイ、3.5インチ6ベイだ。
なんたって12Kgあるからね。静音マシンにちょうどいい。
電源無しモデル買って余った金で静音電源と防振グッズ買えるぞ。
432 :
431:02/01/25 00:06 ID:???
433 :
:02/01/25 00:30 ID:???
>>419 若干高くつくが、全部スマドラにぶち込んでケースの底に置くのはダメか?
っても、やっぱケースがそこそこでかくないとダメかな。
な訳で、漏れもOWL-602WS SEをおしとく。
自分も使ってるが、重いし中も広いから、静音PCにはイイと思うよ。
434 :
:02/01/25 00:37 ID:???
>>433 若干じゃないと思われ。
OWL-602WS SEは、もう一回り小さければ、漏れ的にはベストだ。
435 :
:02/01/25 00:48 ID:???
>>433 ケースの底に複数のスマドラを積み重ねたら
スマドラの放熱性をスポイルして中間のHDDに熱がこもるのでは?
436 :
:02/01/25 00:57 ID:jyJfUShX
>>430 おい、早まるな。
どちらをはさむにせよ、ネジで3.5インチベイに固定することは
厳しくなるので、固定方法を考える必要あり。ソルボの極薄タイプ
(たしか1mm)ならはさむこともできるが、薄すぎて効果は微妙かも。
>>430のような状態だったら、ケース内部に鉛シートを張るのがベストかと。
こちらも、東急ハンズにある。池袋ならソルボの向かいの棚。
防振材といっても、制振材と衝撃吸収材があるのをお忘れなく。
437 :
耳栓:02/01/25 01:04 ID:???
>>436 親切な助言、ありがとうございます。
実は、HDDがある辺りのフロントには、二基の冷却用ファンがありまして
シートを張るのを断念したんです。
この場合、サイドだけにシートを張っても効果あるものでしょうか。
軽くフロントを押さえるだけで、音がやんだ症状です。
やっぱし、素直にスマドラか…。あーでも、残りひとつを使いたくない。
とりあえず、ソルボ1mmを試してみます。
438 :
;;:02/01/25 01:23 ID:4RQ8dlqU
スマドラ化するなら、Sun-501〜4ように5インチオンリーの方が良くない?
年式も新しいからフロントコネクタもあるし側面冷却も出来る。
439 :
耳栓:02/01/25 01:29 ID:???
素直にHDD買い替えたくなってきた…今日この頃ならぬ、今この頃…。
・
・
・
なぜにあのときU6のCEを買わなかったのかと憂いています。
>>438 何気に今のケースをLOVEなんです…。いや、マヂで。LOVE。
このケースで数年戦いたい。
440 :
:02/01/25 01:45 ID:???
>>439 ケースってなにげに愛着沸くよね。がんばれ!
441 :
:02/01/25 02:42 ID:???
>>434 それって103-Silentじゃねぇの?
電源と大きさ以外の違いってあんの?
442 :
MT-PRO-1200:02/01/25 02:46 ID:H9lBdELW
雑誌でフロントのファンは外しても大丈夫って書いてあったので
今外しました。むっちゃくちゃ静かになりました。
現在電源入れて10分経過・・・。本当に大丈夫なんでしょうか?
ちなみにCPUはP4−1.7Ghz。
443 :
:02/01/25 04:06 ID:???
>>442 そのファンは吸気か?排気か?
せめて排気だけはしっかりしろよ。
444 :
:02/01/25 05:25 ID:???
>442
既出だけど、後ろのファンが吸気だったらやめた方がいいよ。
それか後ろのファンを排気に交換するか。
445 :
:02/01/25 07:31 ID:???
液体ゴムというのがあるんだが、これをPCの静音化に使えないだろうか?
446 :
:02/01/25 09:05 ID:???
448 :
:02/01/25 19:00 ID:???
>>447 きちんとした図面さえ渡せばどこでもやってくれるだろ
知り合いでもない限り、えらく金かかりそうだが
449 :
:02/01/25 19:06 ID:???
>>446 つーか、マジな話。ユタカメイクというメーカーから発売されてる液体ゴム
塗料のように塗れて、乾くとゴムになる
WEB上に情報がないのが残念だが、能書きでは防振や防音にも効果があるとなってる
使い方次第なんだろうけど
450 :
447:02/01/25 19:18 ID:???
レスどもっす。
図面っすか、、難しそうすね。
長尾製作所さんとか頼めば作ってもらえるかな?
>>449 金工ヤスリや廉価なニッパ・ペンチの柄の部分に使われている素材ですね。
自分もホームセンターで見かけて、何かに使えないかなぁと思うのですが、
具体的に効果的な使い方が思い浮かばないんですよねぇ。
低剛性のケースの接合部分に沿って流して振動を防ぐ・・・とか?
452 :
:02/01/25 19:36 ID:???
PC BEEP スピーカーにつけられる、ファンコンみたいな出来合いのボリューム無いですか?
453 :
:02/01/25 19:39 ID:???
>>452 そんなの、可変抵抗を付けてやればすむことだろ?
>>452 もしオンボードの圧電スピーカーの場合でしたら、
オトナシートのような厚めの材料でフタをしてしまうというのも手ですね。
自分もモデムを使用していた頃はこの方法で口封じをしていました。
455 :
耳栓:02/01/25 20:07 ID:???
そういや、残りひとつの5インチベイを使うなら、リムーバブルラックという手もあった!
これなら勿体無くないかも。OSの切り替えも便利だし。
インナーにもよるけど、これなら防振材装着するにも、直に3.5インチベイにHDD付けるより
作業が楽で良いかも。
リムーバブルに格納して音が小さくなった経験があるひとはいますか?
456 :
:02/01/25 20:30 ID:???
>>455 そんなんで静かになるなら須磨銅鑼は売れないと思われ
457 :
:02/01/25 20:30 ID:???
DELLのNW 2.2Gデスクトップマシンは巨大ヒートシンクに
12cm径のケースファン兼用の風を当ててるだけらしい。
なんか負けた気分だ。悔しい。
458 :
耳栓:02/01/25 20:33 ID:???
>>456 うんだぁねぇ…(そうだねぇ)。おっしゃるとおりです。
とほほ…。
でもまぁ、うちの場合、振動さえ何とかすれば少しは静かになるかも。
まずは防振材買ってきます。
459 :
_:02/01/26 00:04 ID:???
>>100 電源FANはケースファンを買ってくればいいと思うけど
そのときに、風量をしっかり考えたりしないと、電源から煙が出ます。
と言うわけでPC用デジタル温度計もあわせて買っておくべし(1000円程度)
460 :
459:02/01/26 00:07 ID:???
ファンレス耐久試験開始直後に書いてから書き込みボタン押すのを忘れてた
遅レスすまん(w
461 :
:02/01/26 01:39 ID:???
長尾製作所に山洋の超静音ファンを注文したら
粗品としてSUNON高速ファン(3000rpm34db)が付いてきた。
おっさん、俺が何のために超静音ファンを買ったと思ってるんだ・・・
462 :
:02/01/26 01:49 ID:???
>>461 そう。それで交換する前の元のファンがまたSUNONだったりして。
まぁ長尾製作所的にはこれで5V化するのもいいよ、ぐらいのメッセージかも。
463 :
_:02/01/26 03:57 ID:???
464 :
:02/01/26 04:26 ID:???
465 :
リンク:02/01/26 04:44 ID:yYt3H8mq
466 :
Ben.:02/01/26 10:00 ID:HthtokMK
467 :
:02/01/26 10:29 ID:???
森本琢司はオゾン層がどうなろうと構わない人類の敵。クズ。害虫。
468 :
:02/01/26 13:32 ID:6EmHVeZ2
>>467 HFC134aって、オゾン層を破壊しない代替フロンだよ。
469 :
:02/01/26 13:36 ID:???
>468
そのかわり、地球温暖化効果は二酸化炭素の100倍以上(笑)
470 :
:02/01/26 13:50 ID:???
寒いから、あったかいほうがいいよ。
471 :
:02/01/26 13:53 ID:???
>>461 わたしの所はSanyoの高速ファンがきたーよ
472 :
:02/01/26 14:36 ID:???
電源とケースファンを交換、CPUファンはファンコンで静かになった。
けど、ママンからピー音が…小さいけど甲高いで、めっちゃ気になる…(-_-)
今まではファンの音にかき消されていたらしい。
こんなことならファンがうるさい方がマシだった…。
どうしたらいいんだろ?
473 :
:02/01/26 14:38 ID:???
474 :
:02/01/26 20:55 ID:???
>>472 どこから出ているか調べてみ。メモリからかもしれん。
475 :
:02/01/26 21:31 ID:???
>>472 噂の「ファンコン導入時のファンの唸り」かも、上のほうのログ山椒
476 :
:02/01/26 21:53 ID:???
>>475 唸りではピー音はしないと思うぞ。
まぁ人によって音の聞こえ方違うから絶対とは言えないが。
オレにはヴヴヴヴヴヴ・・・と聞こえる。
477 :
:02/01/26 22:03 ID:iN80zJA4
478 :
472:02/01/26 22:59 ID:???
>474
サンクス、メモリからのような気もする。メモリって外してみてもいいのかな?
1枚しかささってないんだけど。
>475
ファンコンつけたCPUファンは確かに唸ってる。
でも、これは気にならないくらい小さいYo
479 :
_:02/01/26 23:30 ID:???
480 :
不明なSCSIさん:02/01/27 02:53 ID:92aTEUBM
オールテクの「SEION」って、自動可変動作するみたいだけど、
こういうのってCDRとか焼く時に悪影響無いの??
481 :
:02/01/27 02:55 ID:???
482 :
___:02/01/27 02:59 ID:92aTEUBM
ドスぱらで売ってる吸音綿みたいなのって使った人居る?
今の時期なら平気そうだけど、夏はやばそうだなあ…
483 :
:02/01/27 03:13 ID:JmxisalO
がいしゅつだったらすみません。
>販売終了のお知らせ
>長い間クールグリーン製品をご愛顧いただき誠にありがとうございました。 クールグリーン
>コンピュータは独自ハードウェア製品の製造・販売を終了いたしました。
http://www.coolgreen.co.jp
484 :
:02/01/27 04:10 ID:???
486 :
:02/01/27 10:21 ID:???
CPUって何度くらいになるとやばいんですか?
俺のは今51度です。
487 :
_:02/01/27 11:47 ID:sDcghyj8
488 :
:02/01/27 11:52 ID:???
>>486 モノによって違います。
487さんの言うととおりすぺっく表でも見るしか。
489 :
:02/01/27 14:01 ID:Z7XJwuf0
ソニーのバイオ使ってるんだけど、ヒートシンクを交換しようとしたのだが取れない。
メーカー製のは外せないのか?それとも固いだけ?
490 :
:02/01/27 14:05 ID:???
>>489 たぶん固いだけ
CPUとヒートシンクの間に大きめのマイナスドライバーをねじ込んで
テコの原理で力一杯取り外そう
491 :
:02/01/27 14:07 ID:???
CPUとヒートシンクの間についてるグリスが固まってるんだろうな。
傷つけないようにこじ開けるしか
492 :
:02/01/27 14:46 ID:???
う〜ん、俺って電源ファン交換時に一度パソコン壊してるからなあ。
怖くて無茶なことはなかなかできん。
493 :
¥:02/01/27 15:34 ID:???
>>492 そこを何とか おいらも壊しまくりだけど
その後に快楽があるのさ
494 :
_:02/01/27 15:49 ID:xGi86YvH
495 :
マジレス:02/01/27 15:55 ID:zb2sLEGe
489さん
5-10分通電
その後電源落としてから挑戦したら
少しは柔らかくなると思う
496 :
:02/01/27 16:26 ID:???
>494
俺もそれ注目してる。
>電源は内蔵せず、ACアダプタから給電する。
>動作確認済みOSはLinux(Kernel 2.4以上)、FreeBSD 4.2以降、Windows 95/98/NT/2000。
自宅サーバーによさそうなんだが、ファンレス動作時の安定性はどうなんだろう。
497 :
:02/01/27 17:02 ID:???
498 :
:02/01/27 18:23 ID:qMGU7wRR
499 :
:02/01/27 18:50 ID:???
>>498 思いっきりファンついてるやん。
>>496 MUONで標準のCyrixIIIからPentiumIII550に換えてファンレス動作
させてるけど自家用(インターネット)サーバ位なら全然余裕。
側はそれなりに熱くなるけど暴走とかそういうのはない。
電源も外付けだしさらに余裕で動くんじゃない?
しかしMUONってばせめてC3に対応させてから消滅して欲しかった・・・
500 :
498:02/01/27 18:54 ID:qMGU7wRR
>>499 いや、何ていうか
>>494 と全く同じ種類の製品なんだけどw
ラインナップとしてファンなし低クロックもあると思われ。
501 :
499:02/01/27 18:59 ID:???
>>500 お、早とちりスマソ。
しかし、よく見るとサイドに排気ファンがさりげなくあるな。
メーカーの言うファンレスってのはCPUファンレスのことだろうから
完全無音ってわけにはいかなそうだな。こういう小粒のファンが結構
いい音させてくれるからなぁ。
502 :
496:02/01/27 20:44 ID:Pkca2VgN
503 :
ピグモン:02/01/27 22:21 ID:A5tHqX03
ザクとは違うのだよ!ザクとは!!
504 :
:02/01/27 22:58 ID:xDU+PpdZ
Athlon550をファンレスにしました。
これなら壊れても、それほど惜しくない。
しかし、静かで快適。
505 :
:02/01/27 23:01 ID:???
>>504 slotAでどうやった?
詳しくきぼんぬ。
506 :
:02/01/27 23:05 ID:xDU+PpdZ
>>505 いや、何もしてないっす。
ファンの電源ソケットを引っこ抜いて、温度を見ながら行けそうだったので
そのまま使ってます。
6時間ぐらい動作させてますが、大丈夫みたいです。
もし熱暴走しそうなら、ファンがついている反対側にヒートシンク付けようかと
思ってただけに拍子抜けしました。
507 :
:02/01/28 00:22 ID:Eslnhukx
今使ってるPCのCPUは夏になると80度前後になるんですが、
さすがにヤバイですかね?
>>507 物による。
一部のAthlonならそれでも大丈夫なはず。
仕様上は。
509 :
:02/01/28 00:40 ID:???
結局スーパーファンコンはまにあわないのか?
510 :
:02/01/28 00:41 ID:???
>>508 寿命の話ですけど、マジすか?
30度で10年持つとして、
40度だと5年、50度だと2年半?
511 :
508:02/01/28 00:51 ID:???
>510
いや、書いてみただけ。
特にHDDなんかはそうだって言われるけど、
CPUはどうなんだろーね。
512 :
:02/01/28 01:17 ID:???
自作だと手間も時間も懸かるので、
BTOかメーカー製の静穏PCさがしてます。
513 :
:02/01/28 01:27 ID:???
514 :
:02/01/28 01:32 ID:???
>>512 メーカ製ごとき満足できるならそれもよし。
それかファンレスノートでも買っとけ
515 :
:02/01/28 01:40 ID:???
日立のやつは電源ファンレスだったっけ?
516 :
:02/01/28 01:41 ID:o0qFqWFj
オススメの静音CD-ROMドライブおしえてください
517 :
:02/01/28 01:42 ID:???
518 :
i:02/01/28 02:00 ID:???
今日、ケース内面にコルクを張ってみた。
あまり、効果がなかったよ
519 :
:02/01/28 02:00 ID:???
楽さんが電源のコンデンサについては温度が10度上がると寿命が半減と言ってたね。
「PCパーツは温度が10度上がると寿命が半減だけどね」
508はドキュソ濃厚
520 :
:02/01/28 02:03 ID:fqRTz9eO
MBMとMBProbeとどっち使ってますか?
521 :
:02/01/28 02:04 ID:???
522 :
_:02/01/28 02:04 ID:3S2b/A0V
varius300あたりの排気部の巻き込み防止の板金切って
DIY屋で売ってる網みたいなのつけたら多少は静音化できる?
523 :
:02/01/28 02:10 ID:???
CoolGreenは、全製品販売停止になってるけど倒産したのか?
524 :
:02/01/28 02:30 ID:???
525 :
_:02/01/28 07:24 ID:???
なんかこのスレもへたってきたな。
みなもう限界近くまで静音成功させたってことか?
526 :
:02/01/28 07:49 ID:PYf3ZrL0
完全ファンレスで48度
静かな8cmファンをヒートシンクの上においたら20度
漏れはもう満足だよ
527 :
:02/01/28 09:28 ID:???
>>525 ディスプレイの話題まできたからねー。
最終局面を迎えてる人が多いんだろう。
既出かもしれんが、スピーカの無音ノイズってどうしてる。
サーーーッっていう音。
USBはあまり逝きたくないのだが。
528 :
_:02/01/28 11:16 ID:???
ここのスレを参考にファンをひとつずつはずしてどれが一番音が大きいのか
調べた結果 ケースに付属してきたドデカファンだったYO!
CPU100%使わない限りはすごく低い温度で安定してます
529 :
_:02/01/28 11:18 ID:???
>>527 どうにもなりまへんな。
ただ、一時期どうしようもないぐらい無音ノイズがでるんで
あれこれ調査した結果、安物チューナーカード(玄人の\6000ぐらいの)から
強烈に雑音が流れてきてた。でもそれ外すとテレビが無音になるしなぁ。
530 :
:02/01/28 11:26 ID:noYgfyLp
>>529 使ってない時はInputをミュートにしたら解決するとか、そういうのじゃないの?
531 :
_:02/01/28 12:26 ID:???
でマクの7200回転流体のシーク音は
薔薇Wとくらべてどうなのさ。
532 :
:02/01/28 13:01 ID:???
黒くて静音設計なケースはないのか・・・
533 :
:02/01/28 13:08 ID:???
「Paint It Black」(黒く塗れ)
ついでに聴け。
534 :
_:02/01/28 15:07 ID:???
小4くらいのとき、マンコが穴だなんて思いもしなかった。
が、年の離れた兄貴のいる加戸は
「ヤッターマンコーヒーライター」
などという言葉を知っているいわば勇者的存在であった。
で、穴があることを知った俺たちだが、どうしてもそれが信じられない。
で、むしろ逆にガキであることを利用して調べようと思った。
ターゲットは音楽の教師である。美人だった。今にして思えば20歳くらいだったのではないだろうか。短大出てすぐだったように思う。
実行はいたって単純。ガキ特有のカンチョーというあれである。
あれを前に突き刺すというのだ。
ガキなら許されるであろうという勝手な発想だが、たしかにマンコすら知らない奴がほとんどだったからナイスな判断だったろう。
で、実行は加戸だった。
加戸はなんの躊躇もなくやった。
思い切り。
思い切ってやっちゃいかんだろ、と思った。なぜにおまえはフルパワーなのだ、と。
音楽教師は泣いた。20歳前後という年齢を考えればギャグでもきつい。ガキからすれば大人だったのだが、今思うと娘だ。
むしろ、処女だった可能性すらある。すまん先生。
が、加戸も泣いていた。
両手人差し指骨折だった。第2関節より下で折れていた。
もろに刺さったんだと感心した。やはり勇者だ。
しかも、救急隊員に、マンコに指が刺さって折れましたと泣きながら事情を説明していた。
あの姿も相当かっこよかった。
535 :
:02/01/28 15:18 ID:???
近所のPCショップでArvelの定価2000円のマウスパットが200円で売っていたんが、
よくみると底が厚いゴム製。。うしっしっしっし。。さらに直径2cmくらいの丸いゴムまで付いてる。
こいつを4枚買って、丸いゴムはケース底に固定。マウスパットはドライブの底に固定。
800円でかなり静かになったぞーん。
536 :
こちらでリロードしてください。:02/01/28 16:26 ID:DtCnSuwV
>>519 で、PCパーツを寿命で壊したやつなんているのか?
537 :
:02/01/28 17:07 ID:???
>>527 俺、もう、サウンドカードから音を出すのは諦めて、
同軸デジタル出力をMDデッキに入力して、アンプを通して聞いてるよ。
サウンドカードは「Live! DigitalAudio2」。
とりあえずはこれでノイズからは開放された。
やってるゲームは「はじめてのおるすばん」だったりするけどな(藁
538 :
:02/01/28 17:07 ID:ozdMe2zM
>>522 それ全然効果ないよ。
ケース内の温度は変わらないし、静かにならないし。
風量は少し増えるので、夏場とか排気が重要になるときには
有効になるかもしれん。
539 :
:02/01/28 17:24 ID:???
(゚Д゚)エッ?
明らかに風切り音が減るのだが・・・
540 :
522:02/01/28 18:05 ID:???
>>538-539 レスさんくーす。放置が快感に変わる微妙な所でした。
ん、結局変わるんでしょうか、変わらないんでしょうか、どっちなんでしょうね。
とりあえず悪くなる事はないと思うのでとりあえず買ったらやってみようかと
思うけど、実際試した人とかって他にいないのかな。538,539さん達は
実際に試してみたんですよね。うーん。
541 :
:02/01/28 18:25 ID:???
>522
経験者談
電源排気部の打抜き鋼鈑をぶった切ってもあまり音は変わらなかった
元がうるさいファンだったからファンを替えないと効果は無かった
排気口に自作の排気チャンバーを設置したら幾分か静かにはなった
切り取った跡に保護用の網を付けたいなら
メッシュよりファン専用の保護網でないと風量が落ちる可能性あり
と言うよりもメッシュだと風切り音がでるかも
542 :
538:02/01/28 18:32 ID:abxrndYV
スマソ。俺が持ってるのはvarius300じゃなくてもっと安物の電源。
電源によっては効果は違うかもしれない。
でも、手を近くに当てたときの風量は明らかに増えるので、やって損はないと思う。
543 :
あ:02/01/28 18:48 ID:ee33oMKa
Athlon1.4GHzに
Thermo Engine V60-4225
を付けているんですが、ものすごく五月蝿いです。
何か良い方法はありませんか?
もしくはオススメノ静かなファン教えて頂けないでしょうか?
544 :
541:02/01/28 18:50 ID:???
補足
うちの電源もアルミケース付属の450W電源だから
安物電源の部類に属すると思う
電源を腑分けしてファンを外して、ファン単体で動かしても五月蝿かった(w
静音タイプと呼ばれる電源なら効果(風切り音の低減)はあるのかも?
545 :
_:02/01/28 21:33 ID:???
自分で排気部カバーを切り取った場合、何より絶大なのは心理的効果です。
546 :
:02/01/28 21:49 ID:???
俺は上手く切り取れなくて、ヤスリを掛けても出っ張りが残ってしまって、
なんともいえない鬱な気分になった―よ。
ペンチで無理やりむしり取ったけど、
やっぱりハンドニブラとか必要だったのかなぁ・・・
効果があったかどうかは不明。
547 :
:02/01/28 22:10 ID:???
>>519 知らない人いるんですね。
CPUの寿命は、チップの表面温度で決まりますよ。
OCやっている人には常識かと。
必要なら詳しく書きますが、面倒なので割愛。
548 :
:02/01/29 01:04 ID:fX4SgtVd
549 :
_:02/01/29 02:28 ID:???
ビデオカードを変えたんですが、そのファンがうるさくなりました。
ビデオカード用の静音ファンって売ってますか?
ELSAの711なんですが。
550 :
:02/01/29 02:53 ID:???
>>549 サーマルコンポーネントの40EX40X40を、AINEXの銀入り接着剤で
くっつけてRADEON64DDRをファンレス化してるYO!
でもこれをやるとPCI2本が使えなくなる、諸刃の剣。誰にもお勧めできない。
553 :
:02/01/29 04:22 ID:???
>>549 高性能なのを必要としないのであれば、ファンのない
ELSAかAOPENのGeForce2MX400で妥協するのも手。
新しいAOPENのやつだとちょうど¥10000くらい。
554 :
☆neocs☆:02/01/29 04:32 ID:4bFqrmDO
555 :
_:02/01/29 04:54 ID:???
Leadtekのやつはヒートシンクでかいから
8cmファンつけられるんじゃないかな。
やってるひといない?
556 :
:02/01/29 05:36 ID:???
>>555 どういう目的でよ?
理由が無いと思うが。
557 :
_:02/01/29 06:03 ID:???
>556
静音化に決まってるがな。
静音低速ファンつけんの。
558 :
:02/01/29 06:14 ID:???
馬鹿登場か。
560 :
:02/01/29 11:19 ID:???
なしてみなさんカードの裏に張らないのですか?
一気に冷却効率が上がるのに・・・。
561 :
:02/01/29 11:50 ID:???
ムリを承知で言う。
静音PCより、熱くならないPCが欲しい。
勿論、CPUは2G以上で。
562 :
:02/01/29 12:18 ID:uMz1v54p
ソフトウェアでファンのスピードが調節できるものありますか。
563 :
_:02/01/29 12:44 ID:???
564 :
549:02/01/29 12:59 ID:???
皆さんお答えありがとうございます。
やっぱり今付いているファンに変わる、
音の静かなファンってのは無いようですね
3Dゲームするときだけクロックアップして使ってるので、
ヒートシンクだと冷却能力にちょっと不安があったのですが、
一度試してみたいと思います。
565 :
:02/01/29 13:11 ID:???
>>560 ビデオカードの裏側にヒートシンク付けるってこと?
それはやったことなかった…。
566 :
Socket774:02/01/29 14:44 ID:4G5LDZnK
裏から計るだけでも50度逝ってた
SPECTRA7400と旧世代カードだけど。
裏に付けるのは効果的かも・・
567 :
:02/01/29 15:28 ID:???
568 :
:02/01/29 16:24 ID:???
確かにチップの真裏の基板ってやたら熱くなってるから
効果は確実に出るだろうな。
569 :
:02/01/29 16:46 ID:???
さっきSANYOの6センチ角静音ファン「109R0605M402」を
買って来て早速取り付けたんですが、軸受けからカラカラという音が。
なぜか音量が大きくなったり小さくなったり変化し続け、時にかなり五月蠅いです。
店員が落としたりして軸受けが傷んでいたのかな。
それとも最初からこういうモンなのか、
二千五百円もしたのに゙鬱だ。。
すくなくともパッケージには緩衝剤いれて欲しいと思った。
570 :
543:02/01/29 17:42 ID:2iA+3Ip8
>>552 ありがとうございます
ダウンバーストってなんですか?調べてみたんですが、わかりませんでした
571 :
:02/01/29 17:45 ID:???
572 :
Socket774:02/01/29 17:54 ID:2iA+3Ip8
>>571 ダウンバースト=ファンのサイズを小さくする
で合ってますか?
573 :
:02/01/29 18:01 ID:???
あの表示では勘違いしても仕方がないが
例えば「9cm→8cm」とは
9cmファンを本来8cmファンを固定するところに装着できる と言う意味だ
通常、静音化のためファンの回転数を落すと風量が下がるので
CPUが冷えなくなってしまうが
「ダウンバースト」は
ファンを大きくして回転数を落しても風量を確保するために使う
574 :
Socket774:02/01/29 18:06 ID:2iA+3Ip8
575 :
:02/01/29 18:11 ID:???
8cmファン取り付けたはいいが、
静かになりすぎて時々PCの電源落とし忘れるようになってしまった
576 :
Socket774:02/01/29 18:19 ID:2iA+3Ip8
そんなに静かになるものなんですか?俺も早く試してみます
577 :
Socket774:02/01/29 18:23 ID:2iA+3Ip8
ところでダウンバーストってどれくらいの難易度ですか?
ネジはずして付け替えるだけですか?
6cmファン外して代わりにネジ止め
その後8cmファンをネジ止め
ネジの長さ気を付けないとヒートシンクによっては
見事焼き鳥完成となるから要注意だ。
579 :
Socket774:02/01/29 18:34 ID:2iA+3Ip8
580 :
:02/01/29 18:35 ID:???
とりつけるのは簡単だが、
うちは静音化するときに、ヒートシンクとりつけで
マザーにドライバー突き刺して1枚ぶっこわしたから
かなり金と時間かかってしまった。鬱
>>569 うちもSANYO6cmうるさい。
「カラカラ」じゃなくて「ジジジ…」って感じなんだが。
親和産業の8cm→6cmアダプタ買ってきたから、このファンとはもうおさらば。
漏れも今度GPUの裏面シンクを試してみるか
グリスやシールは使えないから ゲルかシートを買わんと逝かんな
583 :
569:02/01/29 19:08 ID:???
>>581 レスありがとうございます。なんか固有ノイズっぽいですね。
もう一個逝ってみようかと思ったけどやめます。
自分もダウンバーストで8cmファン付けたいけど
ケースが小さいんで高さ的に無理。。
584 :
:02/01/29 20:09 ID:S5FXyc0U
>>586 カラカラは明らかに軸受けの油ぎれじゃないか?
ぼろくなったファンの軸受けに556さしてしばらくすると
カラカラ音が出始めるよ。油が落ちちゃうから。
ジジジっていうのはなんだろね。
取り付け方によって音は結構変わるが。
585 :
:02/01/29 20:11 ID:S5FXyc0U
586 :
:02/01/29 20:18 ID:???
>>584 長尾のサイトにファンには絶対注油しないでくださいと書いてあるが。。。
俺は長尾を信じているよ・・・
5-56はプラスチックには禁止だぞ
可塑剤溶出して割れるとか聞いた
588 :
:02/01/29 20:58 ID:S5FXyc0U
>>586 584だが、
もちろん注油はせん方がいい。
569のは最初から油ぎれしてるファンだと思ったわけよ。
店までの取り扱いがまずかったり、在庫が長かったとかかな。
589 :
:02/01/29 21:23 ID:???
>>554 I willのMP4S-BSでむちゃやってんなー(w
590 :
589:02/01/29 21:28 ID:???
おっといい忘れた。
筐体内配線をまとめるのに、ねじりっこ(中に針金入りの万能結束)は、
針金がたまに剥き出しになるから注意しよう。
コードバンド(コンベックス)などのオールナイロン製を使ったほうが
いいよ。秋葉原なら、千本で三千円くらいだろうか。(ショップは高い)
591 :
:02/01/29 21:31 ID:???
592 :
_:02/01/29 21:47 ID:???
VGA裏面にヒートシンク張るには具体的に何を使ったら良いのですか?
熱伝導接着剤とかで良いのかな?
でもショートしたら怖いのでレスお願いします。
ちなみに今手元にあるのは
「AK-100」シリコングリスだけです。
ティッシュにシリコングリスを染み込ませてGo
594 :
_:02/01/29 22:00 ID:???
え?固定はしなくて良いの?
シリコングリスって電気は通しませんよね?
595 :
592:02/01/29 22:06 ID:???
596 :
:02/01/29 22:07 ID:???
>594
普通、通さん。
固定は出来ればした方がいいと思うが・・・。
熱伝導シール付きのヒートシンクだったらいいんでないの?
597 :
:02/01/29 22:11 ID:???
>>594 シリコングリスは電気を通さない。銀入りとか言うのなら別だが、
それだってよほど大量に入っているのでなければ絶縁体として扱っても問題ない。
固定だが、一般的なタワーケースを使っているのならそのままカードの上に
シンクを乗っけるような形になるから、特に気にする必要はないのではないかな。
そういえば3DP4000XTは裏面にシンクを標準装備だったなぁ
598 :
_:02/01/29 22:11 ID:???
ファンレス、か。ちょっと冒険だな。(w
漏れはすべてのファンをPanaflo-ハイドロ・ベアリングタイプ-に換えて、
真夜中でも気にならない程の静音化に成功した。
ちなみにTセレ1.2Gだ。
600 :
596:02/01/29 22:16 ID:???
>597
・・・なぁ、ひょっとしてこれってケコーンか?
601 :
Socket774:02/01/29 22:22 ID:Wb05wFWf
電源入れただけのビデオデッキよりも、静かなPCになった。
夜中に温度見たら8度。そんだけ寒いんか!>俺の部屋
CPU使用率を100%にしても18度でした。
602 :
597:02/01/29 22:23 ID:???
>>600 いや、勘弁してください(;´Д`)
ところで、あんまり重いシンクをつけると重みでカードやAGPが
逝っちゃいそうな予感。
カードホルダとかリテンションの導入を考えたほうがいいかも。
603 :
601:02/01/29 22:23 ID:Wb05wFWf
・・・
Socket774って、今までコテハンやとおもてた。。。
>>601 おめでたいな・・・(藁
Pen4に換えろ。そーすりゃ温もるぞ。(藁
605 :
592:02/01/29 22:28 ID:???
今でも十分静音出来てるんですがPCIスロットが2つ塞がってる・・・
今はサウンドカードしか挿して無いので構わないんですが、
出来ればファンレスにしたい
そしてCPUファンをもっと静かにすれば寝てても気にならない程度かも(笑)
P4 1.7G (Taisol CEP4789AL−SF)5V駆動
ASUS GF3(無印)
606 :
:02/01/29 22:33 ID:???
>>554 細かいこと言わせてもらうと、
IDE-CDにATA66/100用のケーブル使って、ハードディスクに44芯の安いの使うのは
もったいないと思うぞ。取り替えるべし。
607 :
増貧:02/01/29 23:10 ID:xH4UXeoI
>>607 ファンだけ換えろ。
ネジ外せば簡単だろ?
609 :
増貧:02/01/29 23:47 ID:xH4UXeoI
>>608 静音ファン買うくらいならD5T買う
で今はリテールに付いていた
小うるさいファン付けて何も変わらずだよ。
スレ違いすまぬ。
610 :
Socket774:02/01/30 01:44 ID:l0taWjQ9
この前帰省した時に秋葉原で買った、Panafloのファン(1900rpm)を
SUNON(型番不明)の電源ファンと替えてみたら、静粛さにちょっと感動。
Nidecのもっと静かなやつとどっちにしようか迷ったけど、
既にHDDの回転音のほーがでかいから、こっちにして正解だった。
CPUのファンと兼用だったりするから、それなりに風量ないと心配だし
こっち(Pana)のほーが安かったしね。
ちなみに、T-zoneの最上階で¥1580+消費税。
Nidecのやつは安いとこで¥1980だった。
611 :
:02/01/30 02:25 ID:TtelKACq
ENERMAX EG465P-VE(FCA)の底に付いてる9cmファンを、
単体で回してみて驚いた。
静かだ 静かすぎる
長尾の三洋1450回転ファンに迫る静音性。
0.23Aとシールに書いてあるが、回転数は低め。
風量はAddAの9cm 2050回転と同じぐらい。
外見はチープな黒いフレームに半透明の羽根が7枚で、
2ピンコネクターが付いている。
残念ながら、このファンが単体で売られているのは見たことない。
すごく気に入ったので何か情報ありましたら教えでください。
612 :
Socket774:02/01/30 02:34 ID:INDf633f
614 :
611:02/01/30 02:57 ID:TtelKACq
>612
即レスありがとう
外見はまさにそれです。
ただ本当に静かで、とても25.9dBも出ているとは思えません。
それと電流値もちょっと違うみたいです。
ほかの人が薦めてないところをみると、
もしかしたらたまたま当たりを引いたのかな。
616 :
Socket774:02/01/30 03:08 ID:TtelKACq
>通りすがり@在米さん
さらなる情報ありがとうございます。
同じようなファンは結構うるさいみたいですね。
他のファンと比べてかなり静かだったんで期待したのですが・・・
こんど同じ系列のファンを買って比べてみようと思います。
>>614 >25.9dB
一般に、「静かな図書館」が、30dBくらい。
619 :
611=616:02/01/30 03:31 ID:TtelKACq
>615
上のファンは私のファンをちょうど8cmにした感じです。
下のファンは電源の背面ファンとして付いていたものと、
同じファンのようです。
>617
うわっ まさにそれです。
と思ったら615さんの上のやつと同じものですね。
これが9cmだったらまとめ買いしそうです。
今度自分の足で探してみたいと思います。
620 :
Socket774:02/01/30 03:34 ID:skHsqBBz
>>595 俺リテールファンはずしてこれつかってるよ、Geforce2proだけど。
すぐ取れるように付属の接着剤使わずに熱伝導グリスと輪ゴム四本で固定してる。
PCがよく落ちるなぁと思ってたら、輪ゴムがちぎれてヒートシンクが下に落ちてた
なんてこともあったけど、今のところは問題なし。
621 :
ファンコン開発者:02/01/30 03:35 ID:73hgFSLH
∧ ∧ カタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚),____カタ__< ちわっす。ファンコン開発者です。
/ つ._.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________
(, |\.||PC9800NX/C |
\,,|============|
ホームページのほうでもアナウンスしてありますが、
残念ながら、スパコンは1月末の発売が困難となってしまったので、
正式に延期とさせていただきました。
期待してお待ちいただいている皆様、本当に申し訳ないっす。。
年末年始をモロにはさんでしまった関係で、量産としてまとまった数量の
部材調達がうまくいかなかったことが主な原因です。
部材の到着待ちをしているあいだ、ただ待ってるだけじゃアレなんで、
駆動系/表示系の回路にさらなる改良を加えました。
たとえばLEDの点灯をもっと見やすくきれいに表示させたりとか、
より静かにスムーズな変速が出来るように、駆動回路をいじってみたりと、
外部的/内部的に細かな改善を行いました。
それに伴って負荷テストを行い、そんな事をしてるうちにまた新たな部品が
追加され、さらに部品の待ちぼうけを食らってしまいました。
静音化アイテムとして最大限のクオリティを出すべく色々とこだわった結果と
御理解いただければ幸いです。
このまま順調に進めば2月中には出せる予定となっています。
落ち着いたらもうちょっと詳しいお話を書きますんで、
もうしばらくお待ちくださいませ〜〜。。
http://www.system-j.com/
623 :
611:02/01/30 03:41 ID:???
>618
このファン以外はすべて1500回転以下で回してるんで、
ちょっとの音でも気になるんですよね。
そんなこと気にするより、爆音エアコンを
修理に出すべきなのかも知れないけど・・・
624 :
611:02/01/30 03:49 ID:???
>622
羽根の形状が同じなら回転数のコントロールで
近い騒音レベルにできるかも。
選択肢に入れときます。
625 :
:02/01/30 05:39 ID:???
>621
がんばって下さいな。
つまみの回し心地がいいといいなぁ・・・。
626 :
:02/01/30 08:14 ID:???
>>625 気に要らなければ交換。
自作ってのはそういうもんだ
>621
カニエ買ったのでもうイランです。
628 :
:02/01/30 08:58 ID:???
>626 あのボリュームツマミは交換不可能
それ以前にソフト回転数制御があるのに今更?>新ファンコン
>611
自分は365P-VPのやつですが、それを5V駆動でCPU(
[email protected])に使ってます。
8cm5Vより冷えて、それでいて静かなんでいい感じですね。
無音とまではいきませんが。
630 :
:02/01/30 13:31 ID:???
今週のバンチ読んだ。
牧玲睦はNIDECの創業者なのか?
>>631 作業そのものはすばらしい技だと思うんですが、盗撮ビデオ風の画像が気になります(w
634 :
___:02/01/30 19:13 ID:sq+mGqSV
>>624 うち、Terminator のケースファン(それ以外に、ファン無し)に使っているけど、
フル回転だと風きり音があるが、つまみで 1200(最小)〜1400(?ボリューム
がリニアとして)くらいなら、ほぼ完全な無音状態で動くよ。
そのわりに、かなり風量あるし。SANYO 1700rpm の悪目のやつでフルに
回すより、ずっと静かで良く冷える。
このスレ参考にしてCPUクーラー、ケースファン、電源取り替え、
俺の爆音・安PCが全く別モノになった・・今は気品すらただよう。
たった1万ちょいの出費で、この変貌。
こんなにコストパホーマンスの高い改造は初めてです、感謝感謝!!
ちなみに使ったのは、HEC-300、PAL8045、サンヨー低速ファン
定番っすね。
俺はPAL8045に山洋超静音FAN+エナの電源+ケースFAN一個
ってゆー組み合わせだけど別に静かだと思わないなぁ
やっぱAthlon1G超えともなると超静音ってわけにはいかないよね
638 :
611:02/01/30 20:29 ID:???
>629
そうそう
私も5Vで回してみましたが、定格で同じ風量のファンを5Vで稼動させるより
だいぶ風量があるんですよね。
>634
参考になりました。
その回転数で山洋1700回転より冷えるとは立派ですね。
もっと評価されてもよさそうな気がします。
639 :
:02/01/30 20:42 ID:9aOsHY9d
BIOS画面でのCPU温度で、30/90℃って表示されてるけど、30℃なんですか?
90℃ってなんなんだろ。
>639
ごく普通に考えると、摂氏゚C/華氏゚F
www.geocities.co.jp/HeartLand/4821/seion.html
どうでしょうか? ぺん3の千メガ、CPU温度=MB温度+10℃強 です。
>>641 猛者だな。ページの壁紙も猛者だが。
っていうか本人自らご登場かよ(w
>>641 漢と書いてバカと読む奴ハッケソ。
この際だから、煙突も付けて究極の自然対流を目指しましょう(w
ちなみに、その巨大ヒートシンクはどこで買ったんでしょうか。
とても気になります。
645 :
:02/01/30 22:05 ID:???
でかいモノをメイドたんが…ハァハァ…
>>641 一歩間違うとM/Bごとバキッと逝きそうな予感の
一番下の写真。
648 :
:02/01/30 22:47 ID:???
うちのパソコンは
電源ファン+ケースファン+CPUファン=1個
だよん。
649 :
:02/01/30 23:00 ID:???
>648
まーこのスレのデフォルトかな?たぶん。
静音を初めて2年にすぎぬ俺だが、その短い間にも数々のテクを見てきた……
鉛シートに吸音フェルトを重ねて狂ったように側壁を厚くする奴……
5Vでは飽きたらず回路を組んで限界まで電圧を下げる奴……
なかには大音量ヘッドフォンで耳を塞いで音をうち消した奴もいた。
あとで難聴になったがな。
だが、なかには一際強烈な色彩を放つ、真の伝説が存在する。
噂ではあらゆる消音を可能にし、奇跡のデシベル値を記録する
場合によっては電源基盤むき出しをも辞さない……
そのヒートシンクは一つ500mm……
漏れのはCPUファン兼ケースファンの山洋静音8センチファンと電源の4センチ低速ファンです。
652 :
Socket774:02/01/30 23:34 ID:3LKg+aDQ
フロントにUSBやIEEEの端子がついたお勧めケースがあったら教えてください。
電源はSS-400FS、ケースファンも静音ファンに代えるつもりではあるんですが
評判良さげなOWL-602WS-SEはサイズオーバーで除外、OWL-103-silentは非常に
魅力ですが前面ポートナシ・・・。
1.5万円以内くらいのスチール製ケースなら、電源も代える事だしどれでも
OKということでいいんでしょうか?
653 :
Socket774:02/01/30 23:37 ID:Zr0W2q7a
スマートドライブってどこで売ってるんでしょう?
なんかソフマップ通販サイトを見てもないような・・・?
どっか通販サイトを教えてください〜
>>641 すごい・・・超巨大ヒートシンク! 激しく真似したい!
656 :
Socket774:02/01/30 23:46 ID:Zr0W2q7a
>654
???荒れるんですか?(なんでダロ?)
わかりました。
専用スレに逝ってきます。
ありがとうございました。
657 :
Socket774:02/01/30 23:47 ID:3LKg+aDQ
>654
???荒れるんですか?(なんでダロ?)
わかりました。
専用スレに逝ってきます。
ありがとうございました。
658 :
:02/01/30 23:47 ID:???
659 :
Socket774:02/01/30 23:49 ID:8maVsGtO
>>658様
>>659様
おお、これは良さげですね。
できればこれの評判なんかを知りたいところですが・・・。
とりあえず今週末にでも実物を見に行ってきますです。
661 :
658:02/01/31 00:09 ID:???
>>659 フォローありがとうございます
>>660 俺はケースにはこだわらないので次に買うのはこれにしようかなと思ってる。
評判はケーススレにあるかも(見た事ないので分かりませんが・・・
662 :
626 :02/01/31 00:27 ID:???
>>628 そう?
基板から引っぺがして取り替えできると思うけど
>>663 確かにシンプルでかこ(・∀・)イイね
おいらも次自作するときはケースに金つかおっと
665 :
658:02/01/31 01:29 ID:???
>>663 お前らの部屋見せろスレでこのケース良いなってつっこんだのは私でした。
かなり好きになってしまいましたよこのケース。
すれ違いだな・・・ スマソ
666 :
:02/01/31 01:38 ID:???
格好いいけど
Y2PCしかサーチに引っかからなくて鬱なんだけど
>>666 キリ番おめ。
アキバなら俺コンかCROSS OVER で買えますよ。
自分はCROSS OVERで買いました。
重たいのでそのままクロネコ直行。翌日届きました。(笑
やぱーり前面USBは萌えます でも、usb2.0になったらこいつも
くず扱いなのかな……
>>664 実売\10800でしたから、それほど高いモノでも無いと思いますよ。
マイナーブランドといえPen4対応330W電源もついてて将来的な拡張性もありますし。
>>665 あちらでは、ども。(w
実際、静音PCのベースにも向いてると思いますよ。
組み付け精度はちゃんと出てるし、
天板・側板を指ではじいたときの音もカーンでなくてコンで収まりますし。
自分はオトナシートと衝撃吸収ゴムスポンジを貼り込んでます。
お陰でタダでさえ軽くない筐体がメチャメチャ重たくなってますが。
>>668 コネクタは共通ですから、マザボをけ入れ替えれば使い回せる
・・・はずですが。
671 :
:02/01/31 07:05 ID:???
>>650 誰も突っ込んでないようだから突っ込んであげるよ。
Jですか?
やっぱケースによって遮音性だいぶ変わるものなのかな…
5400回転のキーンが最近気になる…
>>671 いやぁ、無理に突っ込んでもらわなくても。
674 :
:02/01/31 22:25 ID:???
スマドラってどんなうるさいHDDも静かにしてくれますか?
675 :
Socket774:02/01/31 22:36 ID:tUGleor+
>>674 ムリです。
8ヶ月モノのボールベアリングHDDは
スマドラに入れてもダメでした。
676 :
641:02/01/31 22:37 ID:???
皆様、見て頂いてありがとうございました。
静音に万策尽きた御方は、参考にしていただければ幸いです。
あのヒートシンク(260×100×60mm)は秋葉原のラジオデパート2階で購入し、
銅ブロック(30×30×30mm)は新宿の東急ハンズで購入しました。
最も面倒なCPUへの留め具は、他のCPU放熱器から流用しました。
ご察しの通り、電源基板は触るとバチッ!と感電します。ヤバイです・・・
677 :
:02/01/31 23:28 ID:???
>>674 スマドラ最高ですよ。初めて使ったら感激します。
値段が値段なので誰にでも、とは言いにくいですが、
自作ユーザーになら間違いなくお勧めです。
678 :
652:02/01/31 23:32 ID:ZV8U1A2F
679 :
:02/01/31 23:40 ID:???
680 :
:02/01/31 23:42 ID:???
このスレに多分まだ出てないseventeamのST-250GLってのどうなのよ?
今使っているけどファン可変でほぼ低即時は無音です。
熱くなると少しファ〜って感じになりますがそれでも全然静かです。
いま売っているところあるのかな・・・
まぁ250Wってことなのでいろいろつけたりしている人には向かないけど
特に増設などしていない人にはカナリおすすめな電源ですよ。
お試しあれ。
682 :
:02/02/01 01:18 ID:???
683 :
Socket774:02/02/01 01:24 ID:R682QGOx
今、Varius355搭載のMT-PRO700ってケースを使っていて
電源がうるさく感じるんですが、これに合うもっと静かな電源ありますか?
過去ログ等で、Varius355は比較的静からしいのですが・・・
684 :
Socket774:02/02/01 01:28 ID:xmeeEzTG
↑何が言いたいのか分からん。
685 :
683:02/02/01 01:28 ID:R682QGOx
すいません
違 Varius355
正 Varius335 でした
>685
Deltaあたりの電源を買って腑分けしてNidecかPanasonicの静音ファンに交換。
さらに、そのファンも、ファンコン経由でギリギリまで回転数を落とす。
それで五月蝿いなら、
>>641みたいに、完全ファンレスPCを目指す。
687 :
Socket774:02/02/01 01:47 ID:80LBXH5p
ケースにさえ入れなきゃ、完全ファンレスは難しくないよ。
>>683 いきなり静音と言われている電源とかケースを買うからだ
世間一般ではまず格安ケースで騒音に慣れる
そのあとで静音パーツに代えていくわけだ
これだと静音パーツのありがたみが身にしみてわかる
あんた、順番間違ったね
689 :
:02/02/01 02:14 ID:???
ケースファンを山洋のに変えたら静かになった、感動した。
同じ回転数でも違うもんだね
690 :
Socket774:02/02/01 04:00 ID:UiIPq8vP
パナフローの8cmファン、リブ付とリブ無しを店頭で見分けるにはどうしたらいい?
親和産業扱いの「FBA08A12L2EX」を何も考えずに買ったら、リブ付でちょっとショック…
691 :
:02/02/01 05:46 ID:???
>>690 リブって何?
オレもパナフロ使ってんだけど、気になるぞ。
692 :
七誌:02/02/01 09:07 ID:FpiS1SBz
リブならニッパで簡単に切り取れるから、安く手短に手に入る
なら買っても別に損はないけど。
694 :
652:02/02/01 16:47 ID:???
>>679 >>681 ありがとうございます。
MICROTEK ATX-546はいまいちペコペコした感じがして、プロステより安っぽく感じます(値段は高いのに・・・)
というわけでプロステに決定します。
みなさん、ありがとうございました。
695 :
690:02/02/01 19:18 ID:UiIPq8vP
696 :
Socket774:02/02/01 19:30 ID:tR1Z2u90
>>690 そのほうがいいかも。
去年ショップ店員だった時
ATX-546買ったお客さん(ご年輩)が
電源がうるさい、返品しろ(゚Д゚)ゴルァ!!
って乗り込んできたらしい。
その時 店舗にいなかったため詳細は聞いてないけど(藁
697 :
:02/02/01 21:21 ID:???
静穏性を高めるには、空冷に頼らない、冷却が効果があると思うんだけども。
やはり、水冷とかドライアイスとかは常時冷却には向かないのかな?
ペルチェは反対側がむたくた熱持つので、却下。
個人的に、改造バカ一台の樹脂封入PCが静穏性最強だとおもいますが。
>>696 漏れは年末特売でATX-546Tを\5000で買ったが、
やはり電源ファンがやたらとうるさかった。
ということで、電源バラしてファンをPanafloに交換、現在は
以前とは比べモノにならない静穏マシンに仕上がっている。
因みに、
Tセレ
[email protected] CPUファン:風神2000+Panaflo FBA06A12L
前面firewireってのもいいねぇATX-546T
しかしどっちが普及するんだろfirewire or USB2
こういうのって消費者にすごく不便だよね
フラッシュメモリといいdvd-ram/rwといい
ま、競争だから仕方ないかもしれないけど
700 :
Socket774:02/02/01 23:51 ID:PvDBHWRD
Socket478用CPUクーラーの静音を考えると
いまんとこナニが一番いいんかな?
701 :
Socket774:02/02/01 23:56 ID:EYQNiK2o
【不幸のレス】
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
コピペ厨の方荒らさないで下さ〜い。
ねえどう思う?荒らしてたよ、今。
そこらじゅうのスレにはりまくってさ、荒らしてたよ。
感じ悪いね〜(藁
>>701 やめてください。
つまんないですし、このスレの住人にも他スレの住人にも迷惑です。
というか、私が、貴方を、呪います。
>>705 前スレでも書いたが、サイレントマスターだけでは静音にならん。
HTPCユーザーのニーズがあるから、それ用に改良しているだけ。
708 :
652:02/02/02 12:24 ID:+9HucyRT
>>708 出来るだけ祖父のはやめとけ。
祖父のオリジナルはたいていクソだから。
中覗いたら驚くぞ。(w
>>706 そんなの当たり前じゃん。
ようは、ケースとしては、
完全に共振を防げるのかってのと、
音漏れは少ないか
の2点がどうかって事でしょう。
で、まあ、よく頑張ってるけど、
店で実物見た限りは、ダサくて、いらねーです。
711 :
_:02/02/02 13:10 ID:???
>705
前バージョンのjc2101使ってるが、でかくなって不恰好になったな(w
静かになったといってもある特定の環境でだろ?(wたいして変わってないっしょ
サイレントマスターは静音化していなくてもある程度は
静かにはなる。あくまで”ある程度”ね。
でも、このスレにのってるような改造を行って
初めてその効果を発揮するものだと思うよ。
ちなみにこのケース、内部からの音が漏れにくい分
外に露出している電源ファンの音が物凄く
気になるようになる。
新型・・・あんまりカッコよくない・・・。(汗
旧型買った直後に新型が発表されて鬱になったけど
旧型買ってよかったよ。(w
オウルテックのデカケースに静音電源の方が、
よっぽどビビらず、静かだと思われ。
714 :
Socket774:02/02/02 14:21 ID:Y7cQnk+Y
715 :
Socket774:02/02/02 15:35 ID:Y7cQnk+Y
716 :
Socket774:02/02/02 15:37 ID:vQ2hQE7x
>>715 どいつのパソコンやねん
5dBぐらいかしら。
717 :
Socket774:02/02/02 15:44 ID:Y7cQnk+Y
すげぇ・・・
5dB・・
漏れもこのスレ読んで勉強しよ
俺のそにぃ製CRTは -20dbぐらいだろ(w
>>715 俺の彼女のあえぎ声、85dB 隣まで聞こえてるよ
>>715 パソコン自体が出してる音?それとも自分の耳の位置で聞くパソコンの音?
>>716 5dbって・・・ネタですか?それともHDDレス?
電源レスでは?>5dB
722 :
716:02/02/02 15:58 ID:vQ2hQE7x
>>720 薔薇4スマドラ入りをスポンジの上に
5dB超えちゃってるかな?
725 :
720:02/02/02 16:24 ID:???
726 :
耳栓:02/02/02 16:28 ID:???
以前、静振のことで投稿したものです。
本日、教えていただいたソルボセインを購入。早速導入しました。
スマドラ化を考えましたが、ベイを埋めるのが嫌だったこと。
で、スマドラの使用の不使用に関わらず、ケース底に置くならソルボセインで
なんとかできないかと考えたら…・・・できちゃいました。
うちのHDDはマクのD740XだったのでHDDの基盤側はプラスチックで
覆われている面があります。チップが覗けている部分を避けてソルボセインを
カッティングし、貼り付けました。
これをケース底面に置いて使用したところ、振動がおさまり、ほとんど無音に
なりました。もともとアクセス音は小さいHDDだったらしく、もう気になるビビリ音や
唸り声も消えました。
フロントファンの風が吹き抜けているので発熱も問題なし。
かかった費用は520円だけ。
スマドラの前に試して見るといいでしょう。
但し、マクのように基盤側が覆われていないと直接置きはお勧めできませんが。
727 :
耳栓:02/02/02 16:34 ID:???
あ。420円だった。
スマソ。
728 :
652:02/02/02 17:23 ID:???
>>719の下に住むものですが 夜中に上で相撲を取っているようなのです
>>719の上に住むものですが、夜中に下で相撲を取っているようなのです
>>719の天井裏に住むものですが、昼間は一人でシコシコやっているようなのです
なんだかな
736 :
静御前:02/02/02 22:26 ID:???
おまえら、ここは静音スレなんだから静かにしてくださいませ。。。
ごめんなさい静かにします
| \
|Д`) ・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ・・・ ・・
ヽ(´Д`;)ノ ・・・ ・・
( へ) ・・・ ・・・
く ・・
♪ Å
♪ / \ ・・・ ・・・・
ヽ(;´Д`)ノ ・・・ ・・
(へ ) ・・・ ・・・
> ・・
>712
同士ハケン!旧型の方がいい〜
740 :
:02/02/02 23:09 ID:???
742 :
:02/02/02 23:21 ID:???
・・・
(´・ω・`) ・・・・・
;;´∀`)ノ < ・・・・・・・・・。
745 :
:02/02/02 23:39 ID:???
(・ε・)<・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
746 :
:02/02/02 23:43 ID:???
PCに飽きたらずスレまで静音化か(w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(((( ;゚Д゚)))・・・・・・・・
749 :
Socket774:02/02/02 23:55 ID:1aP97Pib
( ´-`).。oO(・・・)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ・・・・・・・・ |
|______|
∧∧ ||
(,,゚д゚)||
./ づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ・・・・・・・・・・・・・ |
|_________|
∧∧ ||
(=゚ω゚)||
〜( っ゙Φ
再開
753 :
Socket774:02/02/03 01:05 ID:g7L2uNHa
Aopenのケースは、可もなく不可もなくという感想。
電源は250Wなだけあって、すかすかなので空気のとおりがよさそうw
そこそこ肉厚の鋼板を使っていて、ケース自体の剛性は結構高そう。
俺はこれ。
http://www.aopen.co.jp/products/housing/lx95.htm 横置きデスクトップなこともあって、共振とかはなし。
縦置きとは、フレームが違うから参考にならないかもしれんが。
電源は、LX95購入前から使ってたニプロン300wに交換してしまったので、
比較したことがない。
>737-751
なんか、・・・でも相互に意思の疎通が図れているのがイヤだ(w
>>736 静御前様、ご近所の皆様、大変ご迷惑をおかけしておりますm(__)m
彼女も静音に改造しますので、今しばらくご迷惑おかけします。
>>755 彼女の静音化は無音・無反応になってもオモロくないので、
やりすぎない程度に精を出してくださいまし。
758 :
:02/02/03 14:03 ID:???
実際いくら清音にしても
まぐわいのときにPCつけっぱなしてると
気になって仕方が無い
760 :
:02/02/03 15:48 ID:???
世界大百科事典
性交 せいこう coitus‖sexual congress‖sexual intercourse‖copulation
男女の心理的・肉体的交わりをいい,具体的には,精子と卵子の結合を図るために,
陰茎を腟内に挿入することを指す。動物における交尾と同じであるが,ヒトの場合には
〈性交〉という言葉を用い, 〈交接〉〈交合〉などともいう。また古くは〈目合 (まぐわい)〉などともいわれた。
761 :
:02/02/03 16:17 ID:???
>760
>精子と卵子の結合を図るために,陰茎を腟内に挿入することを指す。
精子と卵子の結合を図らない、陰茎の腟内への挿入はなんというの?
>>761 聖書ではオナンが膣外射精したために、オナニーという名前がつきました
つまり赤ちゃんを作る目的で無いセックス=オナニー=不道徳
というのが西洋文化の根底にあると思います
一粒の麦も.....というのも同じ考えにあるかと
しかし現代社会ではオナニーが主になると思うのは私だけでしょうか?
763 :
:02/02/03 16:37 ID:???
スキンシップ
すいません・・・ここ静音スレですよね?
静音化を阻む抵抗勢力に負けるな!
766 :
:02/02/03 19:17 ID:???
ムネヲ! ムネヲ!
767 :
:02/02/03 19:44 ID:???
俺に揉ませろ〜!!
祭りだワショーイ
クスッ
静かな祭りだ…
浮上!
なにやってんの?
おすぎです。
皆さん、もっとお静かになさい。
774 :
ワラタ:02/02/03 23:35 ID:???
>>762 自分の名前がオナーニの語源になったって知ったら
きっとオナン君へこむよね。
775 :
:02/02/03 23:41 ID:???
Dr.Condomが作ったから、コンドーム
779 :
:02/02/03 23:54 ID:???
SS-300FS をしばらく使っているのですが、最近煩く感じ
るようになってきました。この電源は可変式ですけど、
うちの環境では、ほとんどの間は最低速度で廻転している
みたいです。
もし、電源ファンを換えるとしたら適当なものとしてどん
なのがあるのでしょう。それとも、可変式の電源では、
ファンの交換は止めたほうがいいでしょうか。
780 :
:02/02/04 00:07 ID:Cm/5e3eG
このスレにはいつもお世話になっています。
ROMでしたがここでいろいろなことを知り、
それなりに静かなPCにすることができました。
ただ未だに爆音をあげているパーツがあります。
RADEON7500です。
とりあえずZALMAN ZM17CU を付けてみようと思うのですが、
RADEON7500との組み合わせで大丈夫でしょうか。
俺はこうやったぜ! みたいなこと教えていただけるとうれしいです。
それとちょっと前にグラボの裏面にヒートシンクをつけるという話が
ありましたが、グラボの表面ってチップの類でゴテゴテしてますよね。
そのままヒートシンクを載せても隙間ができてしまいそうです。
どうやってその問題を解決しているか教えていただけないでしょうか。
近藤、向かって来い
782 :
近藤:02/02/04 00:09 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>781 近藤、向かって来い
こんどうむかってこい
コンドーム買って来い
だね。
え〜と、こんど〜むかいに引っ越してきました〜、〇〇です〜
転じて
コンドーム買いに引っ越してきました〜、〇〇です〜
どうですかね?
785 :
星矢 ◆3hW1UVWU :02/02/04 00:11 ID:4BLItrVO
俺の7200rpmのカンタムが五月蝿いので
だまされたと思ってスマドラ買ってみた。
ん〜。静かなファンが欲しくなった。
スマドラはいいよね。高いのが玉に瑕
10000回転のIBM入れてるけど問題ないようだ。
静かになるし。あとはCPUファンだな。DUALだからなお痛い。
あんた、イモねー、ちゃんと風呂入っている?
ケースファンを変えた。
BALL BEARINGからPANAFLOの流体軸受モデル。
見事なほどに無音。ケース内の温度も良好なり。
つぎの目標はウルサイHDDだ。
OS入っているヤツだから取り替えるのが面倒。
SS-300FS僕も使っているのですが、全然可変って気がしませんよね。
789 :
:02/02/04 00:42 ID:???
>780
近藤さんの激しいラッシュで押し流されているようなので一言。
チップの真裏の一番熱い部分って普通つるぺたじゃないの?
そこにZALMAN程大きくなくてもいいからヒートシンクをはっつける。
多少の凹凸があるんだったら厚めの熱伝シールでつぶす。以上。・・・たぶん。
790 :
Socket774:02/02/04 01:04 ID:jbwrN+Vf
簡易流体って何ですか?
791 :
:02/02/04 01:17 ID:???
>790
ここは初心者スレじゃねー。
とりあえずぐぐるで一回ぐらい調べろや。
案外すぐに分かると思うが。
792 :
:02/02/04 01:37 ID:???
>>780 漏れもママソのヒートシンクのファンがうるさい。
山洋のに変えれば多少ましになるかな?
そういう小型ファンでいいのがあれば報告きぼんぬ。
793 :
Socket774:02/02/04 01:38 ID:c9jm9BKA
>>793 いや、まだまだ太刀打ちできるって、、、。
Pentium4積んでファンレスはキツイだろうけど(笑
>>794 Pentium4ならファンレス可能だって。
PAL8045SP付けておけば、良い感じだよ。
796 :
794:02/02/04 01:59 ID:???
>>795 おっ、マジで。
自分はサーマルコンポーネントが巨大なヒートシンクを出す頃に
手を出そうと思ってるんですけどね。
797 :
:02/02/04 01:59 ID:???
くそう、どこかACアダプタ型の電源出せ!
110Wで十分だ。
799 :
Socket774:02/02/04 02:36 ID:bQWMQ+U3
>>795-796 温度高くなるとクロック下げる機能でな
当然パフォーマンスは激落ちる
1.6AでPAL8045ST使っても同じ(クロック下がる)だってどっかのスレに報告あったぞ
800 :
姉上、たっぷり出させて賜う:02/02/04 03:12 ID:3XXGvMCm
ソフトで停止・稼働が制御出来るCPUファンと
熱くなるとクロックが落ちるP4のシステムを合わせて
ネットサーフィン・音楽再生程度の時
>ファン停止+クロック下げる
重い作業をさせる時
>ファン作動+クロック元に戻す
これが出来れば静音+性能+電気節約が出来てウマーなのだが。
801 :
Socket774:02/02/04 03:25 ID:c9jm9BKA
>>797 同感。俺が考えてるのは、ACアダプター電源でCPUは、低電圧化
ダウンクロック化したVIA C3、夏は12cmケースファンをオニのよう
にマッタリ回し(600回転以下)CPUのヒートシンクの熱を逃がす。
無論冬はファンレス。
どこかHP、NEC、OMRONがつかってるACアダプターを販売してくれ。
>>800げとおめでと
どんどんクルーソに見えてくるのは俺だけか.....
いま802がいいことをいったsage
804 :
姉上、たっぷり出させて賜う:02/02/04 03:45 ID:3XXGvMCm
意図せず800だった(ワラ
クルーソーでは性能が足りない
ネットしたりするのはクルーソーで十分だが
例えばCGを扱ったりする作業では、Pentiumの最新型を使いたいわけで。
ノート持ってる人なら、それをネット用に使えばいいが、できれば1台でスマートに収めたい。
クルーソーはファイルサーバなんか構築するのに良い感じ。
805 :
☆neocs☆:02/02/04 06:01 ID:sO1z1sNd
806 :
Socket774:02/02/04 07:35 ID:PqWVM4Jy
山洋静音ファン、噂通り軸の音がジジジジガガガガ五月蠅い。
NidacかPanafloにしときゃよかった。
でもどれも同じようなもんかな?
807 :
:02/02/04 07:36 ID:???
>>806 人によって好みが分かれるから自分の耳を信じていろいろ使ってみるしかないのかも
808 :
Socket774:02/02/04 10:39 ID:NcnHqYtl
809 :
780:02/02/04 12:42 ID:Cm/5e3eG
>789
なるほど確かに一番熱そうなところに部分的に貼るだけでも
効果はありそうですね。
参考になりました。
>798
銅版で下駄を自作するなんて、いかにも作っているって感じで面白そうですね。
そのアイディア拝借させていただきます。
なぜか手元には銅版もアルミ板もあるしもはや決行あるのみです。
ありがとうございました。
810 :
Socket774:02/02/04 12:58 ID:iPFsO1cD
お勧めの静音電源を教えてください。
811 :
:02/02/04 12:59 ID:???
????????????
812 :
Socket774:02/02/04 13:00 ID:6TfwmHG+
814 :
Socket774:02/02/04 14:12 ID:zbobXjOF
815 :
:02/02/04 14:22 ID:???
NorthwoodにPAL8045SP導入
でもこれから静音ファンを買わないと。
実証結果はまた後で。
816 :
:02/02/04 16:05 ID:???
>>816 持ってないのではっきりしたことは分からんが、
CPUの真上に電源があるので、電源は吸気ファン1つだと思う。
俺が持ってたDimensionCではそうだった。
参考にならんな。
818 :
:02/02/04 16:37 ID:???
819 :
Socket774:02/02/04 16:49 ID:J8YtcVoV
CPUから背面ケースファンへのダクトを作りたいのですが、
素材は何で作るのが良いのでしょうか。
段ボール紙とかでもいいのかな。
>>819 燃えるといかんので却下。
漏れは薄いアルミ板とか銅板をハサミで切って作ったよ。
822 :
:02/02/04 20:04 ID:???
ヨーグルトの容器を加工するとか
823 :
:02/02/04 20:05 ID:???
プラ板でもいいんじゃない? 接触どころが悪いと溶けるか?
そういやどこかのサイトで画用紙でダクト作ってる人がいたな・・・。
825 :
:02/02/04 20:27 ID:???
溶けない温度まで冷えれば良いのでは?
あ、でも排気なら無理かな…
ペットボトルとかって60℃ぐらいだと溶ける?
827 :
:02/02/04 20:36 ID:kTnWnAej
アルミホイルは?
プラスチック系は紙より燃えやすい気がするんだが
ダクトの板同士は、何でつなぐの?
セロハンテープじゃまずいよねぇ
漏れはボール紙と紙用接着剤つかってる
紙の発火温度が250度〜らしいので大丈夫かと思ったんだけどやばい?
>>833 可燃性のものを熱くなるものの
側におけるあなたの神経がうらやましい
>833
大丈夫。
>834
熱くなるって言ったって、
PCの発熱部なんて、普通に使ってる分には、
どう頑張ってもせいぜい80度くらいが関の山だろうし。
つーか、んなこと言ったら、PCの素材なんて、
大抵がライターで火をつけたらすぐ燃えるような可燃物ばかりだぞ。
>798 おぉすごい・・もっとよく見たかったかも(鬱
838 :
815:02/02/04 23:44 ID:pAX5t5lC
PAL8045SPの結果
まともなCPUファンだとリテール以上に冷える
静音のために1600rpmのファンを入れたらリテールより性能が落ちる
それでも十分許容範囲内なので静音自体は達成されたことになる
>>835 そういやCPUファンだってプラスチックだもんな
あー、ASUSのTerminatorでも使ってファンレスマシン作りたいな・・・
>>840 つか、ファンより確実に加熱されるであろう、
「CPUソケット」がプラスチック(w
842 :
:02/02/05 00:30 ID:???
そろそろ900も近い、、、
次スレ立てるときには
>>5でも触れてる定番紹介つけてくださーい
良い情報が多いのは分かるんだけど断片的で
このスレだけ見てもよく分からないような
各自が
物の名前、種類(例えばケースファンだとか)、URL、コメントをつけたりして
Q&Aも。
>>842 ご自身のお薦めは?
自分のお薦めは以下のようなモノです。
URLは
>>3に網羅したので、自分は貼りませんです。m(_ _)m
【CPU】
好きなモノを選んでも後から何とかなると思います。
鱈コア定格運用が一番勧めやすい無難な妥協点ではあります。
参考までに、鱈セレ1.2GHzでリテールファンを低回転化してCPU使用率100%で22度。室温18度。
【HDD】
Seagate ST320011A + SmartDrive
IBM DTLAシリーズ(FeatherTool使用) + SmartDrive
【SmartDrive】は熱がこもるのでは?という心配は1年間使った感触では杞憂だと思います。
といっても、積極的にHDDの冷却を促すものでもないのも事実です。
【富士通のHDD】は皆さん周知の通りお勧めしかねますね。自分でも1台昇天を経験しました。
静かですが発熱が酷いです。
【CPUクーラー・ファン】
出来る限り低回転・大口径のファンが風量を確保した上で動作音が減るので良いですね。
ALPHA PAL8045SP + ADDA CF-80S
ALPHA PAL8045 + ADDA CF-80S
ALPHA PAL6035 + Downburst + 山洋109R0812N401
【ヒートシンク】は皆さんそれぞれ拘りがあるのでは?
KANIE・サーマルコンポーネント・ZALMAN・Justy等など。
【ケース】
特になし。好みで選んで良いと思います。
強いて言えばアルミケースは剛性が低くて共鳴するので避けるべし。
天板・側板にはオトナシート+衝撃吸収スポンジを貼り込むと制音効果がありました。
【電源】
特になし。巷に溢れる自称静音電源は全て満足いかないので・・・。
【ケースファン・電源ファン】
8cm低速ファンをさらに低回転化して使うのが主流のようですね。
撤去された例も多いですね。
低速化には【ファンコントローラ】・ダイオード・5V化・7V化などいろいろなアプローチがありますが、
7V化は電力供給バランスに不安がある点、
5V化は自己始動しないファンもある・・・ということでリスクが大きいので、自分はお勧めしません。
>>843 Q&A・・・というかFAQもまず叩き台を作って膨らませていきたいですね。
過去ログをもう一度読み返して、何度も出ている質問と回答をまとめていきますね。
こんなのどう?的な提案を激しくキボーン。
>>843含むスレ住人ALL
(例
Q:スマートドライブって何よ?
A:厚手のアルミケースでHDDを密閉することで振動・動作音を抑え込むモノです。
Q:効果の割に値段高くない?
A:甲高い回転音に効果が大きいのですが、シーク音は防ぎきれないようなので、
シーク音の小さいドライブに組み合わせると(゚д゚)ウマー ですね。
・・・とか。
なんかスレ立てのたびにこんな調子でいちいち貼るには情報量が多すぎる気配が・・・。(汗
HTML化して、自分のところにウプすべきですかねぇ・・・。
んで、FAQはこちら・・・とかいってそのURLを貼り付けるとか。
847 :
:02/02/05 01:41 ID:???
静かシートよりオトナシートの方が静音効果あるの?
>>847 FAQネタかも。(笑
静かシートのパッケージにこっそりと示唆されていますが、同じモノです。
静かシートは4枚入り、オトナシートは5枚入り。でもオトナシートの方が安いです。
買うときはホームセンターでオトナシートを買いましょう。(笑
自己レス。
>>845はなんだかヘンな文脈・・・。(鬱氏
850 :
:02/02/05 01:48 ID:???
アルミケースでもしっかりと厚みがある物はスチールより振動しない・静音効果があるように
思うのは漏れだけかなあ。スマドラも厚いアルミで出来てるしなあ。。
まあいくら厚い素材でも溶接や作りが甘ければ何使っても駄目駄目なんだけどね。。
こちらでは初めての書き込みとなります。
質問ですがCPUとヒートシンクの間にグリスを塗り込みますよね?
そこに金粉を入れると熱効率はアップするのでしょうか?
いや、よく酒屋で金粉入りとかパチンコ屋の景品の金を見て
「これ、使えねーかなー」とか思う物で・・・
私はK6-2 550とかいうヘタレCPUなんですがそれなりにうるさい
ので少しでも静穏の訳に立つことなら何でもやってみよう・・・なんて
考えています。
これって素人考えの「このバカチンが」級のしつもんですかね?
識者のご意見を賜りたいです。
>>851 K6-2 550 ぐらいなら十分CPUファンレスでもいけると思うけど。
まずヒートシンクに拘ってみたらどう?
>>851 そういう金粉だと粒子が大きすぎるかも。
多分、電動効率は薄く塗った普通のグリスより落ちると思う。
でも、実際に試したわけではないので、駄目元でトライしてみたら?
そして、ここで、りぽーとをきぼんぬ。
854 :
853:02/02/05 02:27 ID:???
漢字間違えた。
電動>伝導
855 :
851:02/02/05 02:32 ID:???
お返事ありがとうございます。
うーん、なかなか簡単にはいかないようですね・・・
取りあえず自作に詳しい知人が来たときに試してみます。
ヒートシンクが外れないんですよ、これが(泣)
856 :
:02/02/05 03:18 ID:???
ADDAってどうなの?安いけど
1600rpmで15dbとかいってNidecと同じ表記なんだが風量はどっちが多い?
857 :
:02/02/05 11:23 ID:???
ADDAは多少風切音がうるさめかな?
858 :
:02/02/05 12:43 ID:???
無責任レスでスマンが、乳鉢で微粉末化すればイケるかも?>金粉
859 :
:02/02/05 12:58 ID:???
というか「モナリザもびっくり」世界堂の日本画材で金粉ってなかったけか。
粒子も極微から粗いのまであったような。
860 :
:02/02/05 14:26 ID:???
>>850 概ね同意。俺は最近、静音化措置を施した上でスチールケースから
アルミケースにしたけど、共振してる感じはないし、静音性も変わらない。
CD-ROMドライブとか使うと多少はブルブルするけど、
それは以前にもあったことだし、しょっちゅう使うわけじゃないからあまり気にならない。
861 :
Socket774:02/02/05 14:27 ID:7A6ud4qi
Tポジションと言うコリドラス独特の,雌の口の前に雄が横になる形をとって(雌雄の形がローマ字の
Tに見える),雌の口に雄の精子を入れると言う作業が行われます.このとき雄は多少斜めになって
精子を出すのですが,出し終わった後数秒のあいだぽけ〜っとわれを忘れたように
自失しているみたいです.
(;´Д`)ハァハァ
862 :
861:02/02/05 14:28 ID:???
大誤爆スツレイスマスタ
獣姦か
864 :
:02/02/05 15:01 ID:???
こんなすげー誤爆は初めて見た・・・。
見たとき何の事か全く分からんやったよ・・・。
メッチャワロタ!ヽ(;´Д`)
熱帯魚のセクースにハァハァしてるのかよ!
コリドラスに(;´Д`)ハァハァ
868 :
_:02/02/05 18:36 ID:???
すげー誤爆。感動した。
カンダハルを空爆するつもりが間違ってコペンハーゲンに落としちゃったって感じですね。
870 :
:02/02/05 19:02 ID:???
いや、静音PCを略すと静C(精子)になるから、まんざら誤爆とは思えない(藁
871 :
_:02/02/05 19:11 ID:???
俺コリドラスってこれではじめて知った。
どーしてくれんだよ。
872 :
:02/02/05 19:17 ID:???
コリドラスって、あれだっけ、水槽の底砂を清掃するために入れるナマズ。
いや、水冷用の冷却水タンクの替わりに熱帯魚の水槽を使う手もあるから
まんざら誤爆とは思えない(藁
874 :
_:02/02/05 19:38 ID:???
元はどのスレだ?
875 :
Socket774:02/02/05 20:08 ID:R+SRlegO
腹が・・・。
裂けそうだ。やばいって。この誤爆。
876 :
:02/02/05 20:43 ID:???
この誤爆は凄いよ。スレの機能が停止している(w
877 :
_:02/02/05 21:49 ID:???
口内発射ですね、やるじゃん、コリドラス。
Tポジションか、今度試してみよう(;´Д`)ハァハァ
コリドラス?なんで静音スレで魚の話が・・・?
水冷の廃熱で熱帯魚飼ってる奴でも出てきたのか?
・・・と、見た瞬間思った。
>861-862が原因なのね。ワラタ
コリドラスはなんと言ってもパレアタス。
880 :
静かがいいな:02/02/05 22:19 ID:kfeHqp+n
ハードディスクの静穏化にはSmartDriveあたりがいいのは分かるん
ですが、ミニケースではなかなかSmartDriveは使いにくい。
そこで普通に使って一番静かだと思われるハードディスクって何
でしょうか?
SeagateのU6シリーズはカリカリ音が少なかったけど、買って
1週間後に高周波系のキーン音が、Maxtorの流体受け軸のものは
アクセスしないときはほぼ無音だけど、カリカリ音が.....
いったい何を突っ込めばいいんだ〜〜〜
U6CE。
薔薇C
883 :
A:02/02/05 22:49 ID:9+Oa1J2t
・・・腹イテえ〜。
>882
取り合えず、機種依存文字使うな。
Maxtorのやつの方が、音量は静かだと思う。
でも、seagateは低音系だから俺的には気になりにくい。
個人差だね。
;; ´∀`) ヤパーリ コレ!! トイウ 定番 ハ 決メニクイ デスネェ・・・。
891 :
ななし:02/02/05 23:59 ID:???
893 :
ななし:02/02/06 04:01 ID:???
>>892 最近かちゅとブラウザ、どっちかで見られないのが多くて困りますなぁ。
894 :
:02/02/06 04:15 ID:???
9読めたけど?かちゅで
896 :
:02/02/06 04:23 ID:???
>>895 ログ消して取り直そうとしたら駄目だった。なんだろね?
○速電脳の静シリーズってどうよ?
高いけど静かかねぇ、サイレントマスター使ってるらしいけど。
>>898 静かなファンだったら静かです(w
silentmasterは自作向きです。俺は総額12万円(・∀・)ウマー
900ゲト
三洋の8cm標準ファンを電源ファンと交換しようと思ってるんだけど、
三洋静音ファンではジジジ音がするみたいだけど標準ファンでもするの?
902 :
ヤホホ:02/02/06 17:20 ID:???
電源のファンを買えようと分解したんだけど、、
なんかファンの形状が2pinなんで、ほかの静音ファンに変えられないです。
こうゆうときって、4pin(3pin)の電源の長さをのばして、電源の近くに持ってきて
ファンに取り付ければいいのでしょうか?
それとも2pinのファンを買った方が無難かな?
コウソクデンノーで3000円くらいで売ってるんだけどなぁ・・・
通販高いし・・(送料)
903 :
:02/02/06 17:22 ID:???
>>902 俺は線途中で切って半田付けしたよ(・∀・)
>>902 その2pinファンにコネクタが付いてるなら
3pinファンの3pinのうちの信号以外の2pinと入れ替えたらそのままいけると思う。
半田付けされてるなら、半田付けしなおす。
905 :
902:02/02/06 17:46 ID:???
>>903.904
さんありがとうです
とりあえず静音ファン待ちなんでどうともいえませんが
買ったら、半田付けいたしまっす
ドモドモ
906 :
:02/02/06 18:40 ID:???
静穏PCに向けて何か買おうと思ってるんですが・・・どこから手をつければいいでしょうか?(汗)CPUクーラーはセレロン純正。電源はケース買った時に付いてたのそのまんま。HDはMaxtor60G7200とFujitu40G5400流体。ドコを直そう・・・
907 :
_:02/02/06 18:52 ID:???
たいした意志もなくブームに乗ろうとすると
やけどするYO!!やめとけ!!
908 :
:02/02/06 18:56 ID:???
ブームってより・・・ちょっとうるさすぎて(汗)いまのトコロ電源変えようと思ってるけど・・・CPUファン、ケースファン、電源、ケースのどれを変えるのがいいのか・・・
>>907 まぁまぁ、そう言わずに。
とりあえず電源、CPUクーラー、HDの内でうるさい順から変えていけばいいんでは?
とりあえずケースファン換えてみそ
結構変わると思うよ。1450rpmあたりでね
913 :
:02/02/06 19:03 ID:???
うるさい順・・・やっぱ電源かなあ・・・(汗)排気音は電源だよね。買ってこようかなあ・・・I/OデータのCDドライブもかなりうるさいんだけど・・・ネジ留め甘いだけかな?
まー今アキバだし実物見てきますw
914 :
Socket774:02/02/06 19:05 ID:vwNGV8Zf
G400 MAXのチップ用FANを取り外して、稼動させてる方っていますか?
問題なさそうな気がするのですが・・・。
915 :
:02/02/06 19:08 ID:???
とりあえずケースファンと電源ですか。レスどーもです。では逝ってきます。
916 :
:02/02/06 19:11 ID:wb3vjVcy
うるさい古いHDDから、seagateのHDDに変えました。
アクセス音がほとんどしなくなったので、びっくりです。
これまでアクセス音でハードディスクへのアクセスを確認していたので不安でもあります。
で、あと音を出す装置は電源ファンとCPUファンなのですが...
CPUはceleron1.2GHzです。
比較的安全で手軽にできて効果が高いのは、リテールファンの回転数を落とすことでしょうか?
単純に可変抵抗を間にかませばいいのでしょうか?
PCは静かなんだけど、ガスファンヒーターが死ぬほどウルサイ。マジ
>916
シンクもリテールならシンクごと交換をお奨めする
ついでにダウンバーストと8cm静音ファンでかなり静かになる
発熱の少ないセレならシンクを換えれば6cm静音ファンでいけるかも
ケースサイズが大きいならエアフロー次第でファンレスも可能だろう
919 :
:02/02/06 19:36 ID:wb3vjVcy
>>918 やっぱりシンクごと交換したほうがいいんですね。ありがとうございます。
920 :
:02/02/06 19:38 ID:???
921 :
_:02/02/06 19:39 ID:???
コリドラスがおすすめ。
922 :
Socket774:02/02/06 19:43 ID:tufzNzNq
2ちゃんねる敬遠していたのだが、自作板は超平和ですなー。
2ちゃんねるとは思えん。
(・∀・)イイ!!
住人になるYO!
924 :
Socket774:02/02/06 20:00 ID:+iVLN0Di
>>897 ・∀・)ノ < アリガト-!!
>>919 鱈セレのシンク交換する場合は、FC-PGA2対応品でないとつきませんのでご注意。
例外的にALPHAのワイヤー式固定金具は、無理矢理引っ張ってつけられたりしますが。(汗
>>922 マターリ推奨。
>>923 追加しますです。
AthlonXP1900+、PAL8045、PAPST8412NGL(1500rpm、12db)の組み合わせで逝ってみました。
ほぼ無音です。
温度上昇が気になるところですがw
今のところ(多分)45度近辺をうろうろしてますです、はい。
つかCPU温度監視のやり方分からないYo!
そろそろ次スレに移ってもよろしいでしょうか。
今回もFAQ、定番紹介は間に合わず・・・です。(鬱
>>842-843 にはスマソ な結果ですが・・・。
次スレではFAQか定番を練っていきませんか?
まずはFAQかなぁ・・・。
定番に関しては、結構皆さん過去スレ漁って自分の好みのパーツを選んで
良い結果を出しているように見えますし。
静音化はセオリーあれど定番なし・・・だったりして。(ぼそ
>>926 AthlonXP1900+でその温度でしたら良い線行ってるかもです。
PARSTのファンのインプレは珍しいので有り難いです。
Temp3:81-C
Temp2:52-C
Temp1:42-C
HDD:39-C
81度!?(吐血
つかTemp3って何処だよ(´Д`;)
931 :
_:02/02/06 22:57 ID:???
>>930 漏れもTemp3の挙動が怪しい。
他は30度代で安定なのに、Temp3は50度を超えたり
20度代になったり…。
ちなみに現在は
Temp3 23
Temp2 36
Temp1 31
HDD 38
932 :
:02/02/06 22:59 ID:???
チプセトじゃなかった?
スレッド立てすぎですエラーになってしまいますので、
どなたかスレ立ておながいしますー。(;_;)
以下にテンプレ貼っておきますので・・・。
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
総合スレということで、上級者も初心者も、マターリマターリよろしく。(・∀・)
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
過去スレ1〜10は
>>2 静音関連企業のリンクは
>>3 関連スレは
>>4 を参考にしてくださいね。
スレ名称は
静音PC総合スレ Ver.11
でお願いしますです。m(_ _)m
939 :
930:02/02/07 00:15 ID:???
チップセットすか。
GA-7VTXHチップセットにファンついてないからなぁ・・・
Temp1はメモリでTemp2がCPUあたりかな?
あ、ちなみに930=926です。
CPU温度測定の室温は23.4度でした(書き忘れ
夏場はもう少し回転速度高いのに変えた方が良いかもしれないけど
春過ぎまではこれで逝けそうです。
940 :
:02/02/07 00:35 ID:???
>>939 ウチもVTXHなんだけど、
やっぱりTemp3が-50 〜 +80度ぐらいでフラフラしてる。
ただMBProbeやBIOSの計測結果と比べてみると、
どうもTemp1=チップセット、Temp2=CPUっぽい。
だとするとTemp3はなんなのか……
だれか知ってる人いない?
941 :
931:02/02/07 01:37 ID:???
>>940 うちの場合は、Fan3が存在しないのに無意味な回転数が
出ているんだけど、これと同様にM/BによってはTemp3は
無意味な温度が出るのかも知れない。
ちなみにM/BはECS P6IPAT
942 :
記念:02/02/07 02:49 ID:???
>>938 静音PC総合スレ Ver.11 コリドラス
じゃダメ?
>943
おつかれー
スレの杜から来ました
946 :
:02/02/07 04:32 ID:???
へ?
何でスレの杜?
948 :
Socket774:02/02/07 07:17 ID:Mh/gsXJs
漏れもスレの杜からきたよ
ageるなって(;´Д`)
950 :
:02/02/07 07:20 ID:???
スレの杜ってどこだっけ?
すげぇな。コーヒー吹き出すところだった。
すげー。
記念カキコここここk
変な新スレが立っている・・・
同じくスレ杜より来たりて記念カキココです(゜д゜)
誤爆元のスレが知りたいなぁ…ペット大好き板のどこかでしょうか
959 :
:02/02/07 17:11 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 記念カキコ・感想はsageで |
|____________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
ワタラヨ
´Д`)ノ < ・・・・・・・・・。
962 :
_:02/02/07 23:34 ID:???
彼女に振られた〜
963 :
_:02/02/08 01:23 ID:???
彼女に掘られた〜
彼氏に掘られた〜
フタナリに掘られた〜
966 :
:02/02/08 02:50 ID:???
コリドラスに掘られた〜
967 :
:02/02/08 03:09 ID:???
ナマズに飲まれた〜
〜たれま飲にズマナ
記念カコキ
シコシコ
区内
畿内
家内
案内
はげ
H age
977 :
:02/02/12 01:16 ID:???
次スレは?
.
...
......
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。