★★自作に関する真面目な質問はここでPart 42★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
PC自作パーツに関するスレ立てるまでもない質問はこのスレッドでどうぞ。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は、
専用の板があるので、ここには書かないようにお願いします。
質問に相応しいスレッドが他にある場合はそちらへどうぞ。

前スレ
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 41★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010270043//l50

関連スレ
↓初めて自作する人や自作板の話題についていけない人はこちら
ハードウェア増設したきゃここで聞け その六
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1009276782/l50

質問の前の注意事項とパソコン関連板は発言番号の>>2あたりに、
関連リンクは発言番号の>>3に、
よくある質問(FAQ)は発言番号の>>4-5あたりにあります。
2 :02/01/12 00:23 ID:???
■質問する前に
検索エンジンを使いこなしましょう
質問したいパーツに関する情報をメーカーサイトなどで集めましょう。
たいていの質問は>>3のリンク集や>>4-5のFAQで解決します。
他に適切な板が無いか確認しましょう。板違いは放置の対象です。
質問は小出しにせず、最初にまとめて書くようにしましょう。
暇つぶし(チャット)利用はご遠慮ください。

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット
CPUの品名(型番)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・※チップが何個乗っているか)
ビデオカードのメーカー・型番・チップ名
OSの種類とサービスパックのバージョン
※電源の容量(ワット数だけでなく、+3.3V、+5V、+12Vのアンペア数も
※Primary-Master/Slave,Secondary-Master/Slaveに何をつないでいるか
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■パソコン関連板:
自分が初心者だと思う方はPC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
周辺機器はハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/
メーカー製のマシンはパソコン一般板 http://pc.2ch.net/pc/
ビデオキャプチャは映像制作板 http://pc.2ch.net/avi/
MIDIやDTM、オーディオカードはDTM板 http://pc.2ch.net/dtm/
CD-RやDVD-Rに関する話題はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
Windowsの設定などに関する質問はWindows板 http://pc.2ch.net/win/
3 :02/01/12 00:23 ID:???
■関連リンク(自作派なら「お気に入り」に入れておくように)
Google
http://www.google.com/
パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
DOS/V Power Report Q&Aコレクション(よくある質問集)
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/V Magazine Vwalker.com
http://www.vwalker.com/vmag/
DOS/Vパラダイス・ドライバ情報
http://www.dospara.co.jp/driver/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー
http://www.dospara.co.jp/review/
PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
Tom's Hardware Guide(日本語版)
http://tom.g-micro.co.jp/
アスキー デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

■自作PC板過去ログ
Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログを検索してください。
http://pc.2ch.net/jisaku/subback.html
過去ログ倉庫
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
4 :02/01/12 00:24 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:40GBのHDDをフォーマットしたら37GBに減った → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:440BXですが256MBのメモリが動きません → 片面(ダブルサイド256Mbit)の256MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 440BXチップでは512MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i810チップは512MBまで
Q:512MBのメモリが動きません_その4 → i815では複数枚メモリは正常動作しないことがある
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:AthlonXP(MP)のクロック表示が違ってます → 実クロックは低い。FSBが100か133かも確認
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → 起動しないと思った方がよい
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。 自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブルの逆挿し
Q:FDISKしようとしてもエラーが出ます → FDISK / MBR
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWindowsで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? →http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm
Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換してみる
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → 可能だが遅い方(PC100 CL=3)で動作する
Q:TVをディスプレイ代わりに使いたい → 常用は無理。動画、ゲーム用なら使えなくもない
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? →http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
Q:Windowsの動作がおかしいです → http://homepage2.nifty.com/winfaq/
5 :02/01/12 00:24 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので、試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途スピーカーを用意する必要があります
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm
Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題です
Q:電源の選び方は?→ http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html
Q:電源の選び方は?→ http://www.sc-j.co.jp/pschoi.htm
Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 切れた状態で電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
6 :02/01/12 00:24 ID:???
「初心者への道標」by 萬石斎 先生

初心者には http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
7_:02/01/12 00:35 ID:???
今年の流行語











              -------- 悪いがTOEICは990点だ(マジ。-------------
8眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/12 00:36 ID:???
乙彼様です。
有り難うございました。
9 :02/01/12 00:37 ID:???
372取る奴は王様
取ったら百姓
10_:02/01/12 00:37 ID:???
今年の流行語




              -------- 悪いがTOEICは990点だ(マジ。-------------
11_:02/01/12 00:38 ID:???
今年の流行語





              -------- 悪いがTOEICは990点だ(マジ。-------------





















_
12_ ◆VJ/bA.Pc :02/01/12 00:39 ID:???
今度はこれも追加したら?
http://www.2ch.net/accuse2.html
13 :02/01/12 00:47 ID:???
>>9
ワラタ
14_:02/01/12 02:04 ID:2EBPvuPt
Cerelon500ってソケット370?
サブマシンPoloに詰め替えようと思って。
検索してもワカラナカタッス。
15 :02/01/12 02:08 ID:???
>>14
そう。500MHz版は、PPGA Socket370。

Poloのマザーはなんだったか覚えてないけど、
FCPGA2 (Tualatin)対応マザーだとこいつは載らないかもしれない・・・
1615:02/01/12 02:09 ID:???
あ、ピン数は、
FCPGA Socket370
FCPGA2 Socket370
も共に同じ。一応。
17_:02/01/12 02:11 ID:2EBPvuPt
あー、Tualatin対応マザーだとダメっぽいんですか…ちと鬱。
一応用語のとっかかりもできたんで、調べてみます。サンクス。
18 :02/01/12 02:13 ID:???
鱈マザーは、FCPGAと、FCPGA2しか載らないのが結構あるからなぁ。
19_:02/01/12 02:14 ID:2EBPvuPt
PoloのマザーはShuttle FV24 Ver.3.0だそうです。
Poloスレも見て調べてますが、大丈夫とか危ういとか
何かご存じないですかね?
20_:02/01/12 02:16 ID:???
連続すぎるのでちとsageます。
http://www.soldam.co.jp/bbox/barestyle/polo_t/index.html
見る限り『対応』であって『専用』ではないみたいな書き方
ですけど。星野、評判悪いからなぁ…。
いずれはTualatinに変えたいんですよね。
21 :02/01/12 02:19 ID:???
>>20
んと、Celeronは何度かコア変更で若干仕様変更されてんだよね。

初代 266MHz〜300MHz
2代目 300AMHz〜533MHz
3代目 533AMHz〜1.1GHz
現行 1.2GHz〜

で、あんまり古いのは対応を切ってる可能性があるので、500MHzは
最近のマザーで動かない可能性がある。ってこと。
22名無しさん.EXE:02/01/12 02:23 ID:???
>>21
初代は、Slot1だからどうやっても無理でしょう.
23_14:02/01/12 02:32 ID:???
解決。
PPGAは乗らないみたいです。
http://www.soldam.co.jp/barebone/polo_t/spec.html
みなさんどうもでした。
ちぇっ。どうしよ、このCPU。
24名無しさん:02/01/12 02:34 ID:2aRwmv4U
この組み合わせを、性能が良いと思われる順に並び替えてください。
1. Pen.4 1.5G / VIA PE11-S P4X266 / PC2100 DDR 512MB(256*2)
2. Pen.4 1.5G / ECS P455A SiS645 / 上と同じ
3. Pen.4 1.6G / Rioworks SU45A i845 / SD-RAM 512MB(PC133/CL3)
4. Pen.4 1.7G 上と同じ    5. Pen.4 1.8G 上と同じ
教えてくんですいません。よろしくお願いします。
25 :02/01/12 02:41 ID:???
>24
4,3,1,2
26 ◆7ywCUN6U :02/01/12 02:47 ID:vBRiFHZC
たまにBIOSがHDD認識しないんですがどうしたらよいですか?
CPU:アスロン800MHz
M/B:GYGABITE GA-7ZXR Rev.2.2
HDD:Matrox 92049U6(マスター)
HDD:Matrox 53073H6(スレーブ)
VideoCard:Leadtech Winfast NV11
Memory:256M*1
OS:Win2000SP2
27 :02/01/12 02:54 ID:???
>>26
とりあえずドライバを最新に更新
28 :02/01/12 02:57 ID:???
>26
たまってどの位?
6ヶ月に1回ぐらいなら俺もなる。
29不明なデバイスさん:02/01/12 03:02 ID:???
どうでもいいけど
MatroxじゃなくてMaxtorな。
30 ◆7ywCUN6U :02/01/12 03:16 ID:vBRiFHZC
>27
HDDのドライバってBIOSに関係あるんですか?
BIOSは最新です。

>28
2回に1回くらい。頻繁と言うべきか・・・

>29
失礼しました。
31 :02/01/12 04:13 ID:???
>30
ドライバは関係ない。
ケーブルかも。
マスタースレーブ両方?
32 :02/01/12 05:19 ID:1A4yjwq6
FDD、あんまり使わないからはずしたんだけど
OSには未だにAドライブが存在しています。
これを消すにはどうすれば?
33 :02/01/12 05:22 ID:???
あんまり使わなくたって外すなよ・・・

キーボードのF5
34 :02/01/12 05:24 ID:???
>33
はげしくどうい。

>32
マイコンピューターを開いた状態で>33をやってダメなら、
デバイスマネージャーからフロッピーディスクドライブを削除。
35 :02/01/12 05:47 ID:???
>>26
ジャンパ設定、ケーブル劣化、BIOSでHDD認識はauto設定。
36 :02/01/12 06:02 ID:???
>>26
電源の可能性は関係ないのかぁ
37圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 06:13 ID:???
>>26
フラットケーブル交換して様子を見てみたら?

>>32
OSによってはAドライブは消えないよ。
Windows板の話題と思われ。
私も、>>33に同意。
38る〜さ〜:02/01/12 06:45 ID:???
>>32
おいらも外した。FDD付けてると段差が出来る
湾曲したケースだから。
BIOSアップも期待できない古いママンのマシン
からだけだけど。

OS上からは、窓の手とかレジストリいじるツール使えば
簡単に消せるよ。
39 :02/01/12 12:12 ID:???
>>32
BIOSで消さないとAが消えないマザーも多い
まぁ面倒だったら窓の手を使うに一票
40バラバラマン先生:02/01/12 12:17 ID:???
SegateのバラクーダATA4を買って1週間ほどなのですがアクセス音が
最初の頃と比べガリガリと大きな音に変わったのですが、使っていれば
こうなってしまうものなのでしょうか?
一度フォーマットしてみたり、ケースの共振がないか調べたりしたのですが
相変わらず一昔前のようなHDDのようにガリガリと音を立ててます。
ずっとそれなりに静かだったのですが、一度PCの電源を落として
数十分後に立ち上げた時にあきらかにそれまでと音が違っていたので
壊れる前兆なのかちょっとビビってます。
41 :02/01/12 12:19 ID:???
きゅぃ〜きゅぃ〜
って音かな?
hdbenchが終わらなくなるよ
42バラバラマン先生:02/01/12 12:24 ID:???
>>41
いえ、きゅぃーのような音ではないです。
アクセスの音が最初が「カリカリ」と静かめな音が
「ガリガリ」になり音も大きくなりました。
HDBENCHも問題なく通るので今のところ壊れた
という感じがない分、前兆なのかそれとも仕様なのかと・・。
43   :02/01/12 12:29 ID:???
ソケA用の下駄を買って倍率固定解除の為に石にL1クローズシールを貼ろうと思ったのですが、どうも、1つパターンが足りない気がします。<シールの方に
今、AthlonXPを使ってるのですがこんな状態でも大丈夫なのでしょうか?宜しくお願いします。
44 :02/01/12 12:29 ID:8yIoznrt
筐体のスピーカーコネクタが、MB側4ピンに対して2本しか出ていないのですが
何処に刺せばばよいのでしょうか?
45超ななし:02/01/12 12:34 ID:???
>>44
プラスとマイナス どちらかがマイナス
46 :02/01/12 12:44 ID:8yIoznrt
>>45
それを4本のうちの何処に刺せばよいのかわからんのです。
マニュアルには左端に「1」とだけ書いてあります
47初心者:02/01/12 12:49 ID:???
fdisk、Bステップ、Dステップって何ですか?
調べてみたんですが、どこにも載ってなかったので
おしえて下さい。
48圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 12:57 ID:???
>>43
OCに関しては自己責任。

>>47
簡単に見つかったよ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010322/key158.htm#FDISK

B-step D-stepは何を指すかによって意味合いも変わってくるから何に対してなのか特定すること。
49 :02/01/12 13:00 ID:???
>>43
下駄の指示書に従ってください。

>>46
M/Bのマニュアルに従ってください。
gigaの7VTXH等では1+、4-、2.3はNCと表記されています。
50る〜さ〜:02/01/12 13:01 ID:???
>46
外側のふたつにだとおもう。
+/−は特に意識しなくて可。どっちでも音は出る。
51_:02/01/12 13:01 ID:???
52 :02/01/12 13:02 ID:???
>>43
ネタスレとはいえ“超初心者質問スレ”とのマルチはいかんよ
1時間も辛抱出来んとは情けない
それに 新たにレス付けるなら
先に前のレスに断りのレス(他所で聞きます 等)ぐらい付けろよな

>>44
実質スピーカーには2本しか使わない
後は詳細(ママンは?)不明だから マニュアルをよく読めとしか答えられない
 MB側はスピーカー用として4本ピンが立っているけど
 ケース側のコネクタは4ピンのコネクタに2本しか付いてない
で良いのかな?
それとも
ケース側のコネクタが1本ずつ接続するようになっているのかな?

繋ぎ間違えても壊れないからやってみたら?

 >マニュアルには左端に「1」とだけ書いてあります
えらいいいかげんなマニュアルだな何処のマニュアルよ?
簡易版の日本語マニュアルじゃなく 正規のマニュアルは読んでみた?
53 :02/01/12 13:09 ID:???
>47
一度ここで修行してから出直した方が良い。
【検索の基本を覚えるスレッド】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1008241748/

[fdisk] Win9xでHDDのフォーマット前に行う必要がある基本区画整備。パーティションの確保。

[Bステップ-1] i815の話だとすると、TualatinコアのCPUに対応したB-Step以後のi815の俗称。
[Bステップ-2] i845の話だとすると、DDR-SDRAMに対応したB-Step以後のi845の俗称。

[Dステップ] CoppermineコアのCPUの話だとすると、Aから始まって四種類目の改良設計パターンで作られたCPU。
三種類目までのCステップコアまでのCPUほど柔軟な互換性が維持されていないので、扱いがやや面倒。
でも最近の950MHz以下の全てのCeleronや1.0GHz以下のPen3では事実上今買えるのはコレだけ。
Tualatinとは別物。
5444:02/01/12 13:11 ID:8yIoznrt
>>49, >>50, >>52
どうもありがとう。解決に至りそうです。
>>52
正規のも同じだったんですよ…
5547:02/01/12 13:21 ID:???
>>48>>51>>53
どうもありがとうございました。
一番大事なgoogle検索するの忘れてました。
Bステップ、DステップはCPUやチップセットの改良版と思っていいですか?
56圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 13:36 ID:???
>>55
>Bステップ、DステップはCPUやチップセットの改良版と思っていいですか?
別にそれでも良いけど、自作的に大事なのは「どこが変わったか」「その為にどんな制限があるか」「どんな機能が加わったか」だからね。
5747:02/01/12 13:55 ID:???
>>55
分かりました。ありがとう
58 ◆7ywCUN6U :02/01/12 13:56 ID:???
>>31
両方です。

>>35>>37
ジャンパはいじっていません。BIOSもオートしいてあります。
ケーブルが悪いのかも。とりあえず交換します。

>>36
電源ですか・・・どうやって確かめよう・・・
59る〜さ〜:02/01/12 14:08 ID:???
HDD一台とCD-Driveをはずして試してみ
60 ◆7ywCUN6U :02/01/12 14:11 ID:???
>59
試してみます。
61_:02/01/12 14:13 ID:WLOwjQg6
モバイルセレロンって
どんなマザーボードにのせればいいんですか?
どなたか教えてください。
62 :02/01/12 14:16 ID:???
ノート用なので普通はつかいません。
6361:02/01/12 14:17 ID:WLOwjQg6
すいません。
不勉強でした。(恥)
64 :02/01/12 14:18 ID:???
少し考えれば分かるだろうが。
65圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 14:20 ID:???
>>614
ノートPCによっては交換できるヤツもあるけど、どれが交換可能かは知らない。
間違いなく言えるのは、パッケージが違うから普通のメインボードには物理的の搭載不可能。
モバイルAthlonなら、通常のメインボードでも対応してれば乗るんだけど。
66石油:02/01/12 14:35 ID:???
セレロン1.2G入れたい!!!
けど対応してない!
67 :02/01/12 14:53 ID:???
>>66 鱈対応のマザー買え。愚痴は日記に書け。
68-:02/01/12 15:18 ID:???
ゲーム「Operation FlashPoint」のためと動画編集「premiere」のために本気で早いCPU(ギガクラス)入れようと思うんですが。
巷の噂でP4よりP3の方が早いらしいんですが。どうなのでしょうか?
P4は3DゲームではP3より早いとも小耳にはさみました。
やはりカナリ性能は変わってくるのでしょうか?まぁ今がP2の300なんで双方愕然と変わるとは思うんですが

おしえてください。
69圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 15:21 ID:???
>>68
クロックあたりの性能
P3>P4

絶対性能
P3<P4
70 :02/01/12 16:52 ID:???
>68
OFPはCPUだけじゃなくて、ビデオカード、メモリも。
71hogehoge:02/01/12 20:14 ID:???
たまに、電源(だと思う)からカラカラ…という音がします。
ヤヴァイっすか?
72 :02/01/12 20:19 ID:???
>>71
ファンが死に加減なんじゃないかな
交換した方が安心だろうけど開けると保証が無くなるので注意
73hogehoge:02/01/12 20:23 ID:???
>>72
レスサンクス。

買ってから半年もたっていない電源なんだけど、
やっぱり交換した方がよろしいですか?
74 :02/01/12 20:26 ID:???
>>68
一言でいうと
明日論XP 2000+の方が安くて早い
75nakiso:02/01/12 20:38 ID:FEBq9IU8
ビデオカード買ってつけたはいいけど、
解像度の設定間違えて、画面が戻ってこなくなりました。
(つまりブラックアウト状態:音は聞こえているから正常動作中)

どうすればまた画面をもとに戻せるでしょうか?

マザー:msiのms6315(815EM-pro)
グラボ:innoのTNT2 M64

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教授いただけますようよろしくお願いいたします。
76 :02/01/12 20:40 ID:???
ネタか?
セーフモードで起動すれ。
7726 ◆7ywCUN6U :02/01/12 20:40 ID:???
BIOS見たら時刻などの設定がリセットされていました。
電池切れでしょうか?

また、スレーブに接続した方のHDDがOSから見えなくなったのですが
フォーマットせずにデータを救済できますか。
78 :02/01/12 20:43 ID:???
>>77
電池切れですね。
BIOSの設定がデフォルト化されたせいで
ドライブが隠れてしまったのでは
79nakiso:02/01/12 20:44 ID:FEBq9IU8
76さま、即れすありがとうございます。

すいません、自作&Win機初めてなもんで・・・
safeモードはどのようにすれば入れるのでしょうか?

お手数お掛けいたします・・・(;。;)
80 :02/01/12 20:48 ID:???
>79
OSは何?
9xだったら起動時にF8だったような。
81超ななし:02/01/12 20:49 ID:???
F8
82nakiso:02/01/12 20:51 ID:FEBq9IU8
WinXPです。
8326 ◆7ywCUN6U :02/01/12 20:58 ID:???
>>78
やっぱりそうか。今からコンビニ逝ってきます。
84 :02/01/12 20:59 ID:???
8578:02/01/12 21:00 ID:???
>>83
いってらっしゃ〜い 気をつけて。
86nakiso:02/01/12 21:08 ID:FEBq9IU8
ありがとうございます。
safeモードに入れました・・・・

が、そこで画面設定(解像度)を直したのですが、
再起動してもまたブラックアウト・・・(;。;)

どうすればsadeモードの画面設定が再起動後にも
生かせるのでしょうか?

大変お手数をお掛けいたしましがよろしくお願いいたします。
87RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/12 21:15 ID:???
こんばんわ
>>86
とりあえずセーフモードで、デバイスマネージャーからVGAドライバを消して
普通に立ち上げて、もう1回再設定してみ?
88nakiso:02/01/12 21:29 ID:FEBq9IU8
解決いたしました!
ありがとうございました。

ドライバ消して再起動でうまくいきました!
本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。(^_^)
89■うわーん■:02/01/12 21:39 ID:???
もう自分で無知な自分が嫌になります。
この前、適当に作った自作PCが3年間働いて逝ってしまわれました。
とりあえずマザーボードはSOYOのSY-6VBA 133です
CPUはPEN2の300Mhz 箱は電源込みの4kぐらいで買ったヤシです。
ビデオボードはVOODOO3のTV見れるのです。

電源入れるとハードディスクが動きキュイーンって言ってREDランプも付き、キーボードのランプも反応して点灯して
マザーの基盤のランプも付きます。でもTVが認識してなくてウントモスントモ言いません。
それなら認識してない?って思うんですがすぐにハードディスクの音が止まり
つまりハードディスクのランプがつきっぱでいつもの点滅じゃなくずーっと点灯してるんです。

今日PC屋(専門店じゃなくPC教室みたいなところ田舎なので自作専門店がありませんヽ(´Д`;)ノ )
に持って行って見てもらいましたが「うーんこれはビデオカードが壊れてるんじゃない?」って言うんですが
何回ももう一つあるVooDoo2のボードで試してますし、それでもダメです。
それで持って帰りました。結局わかりません。

こんな質問しかできませんがどこが壊れてると思われますか?
100%じゃなくてもいいので可能性があるのを言ってもらえればうれしいです。
90 :02/01/12 21:48 ID:???
>89
beepは?
91■うわーん■:02/01/12 21:52 ID:???
>>90
Beepは聞いてませんでした・・・・
最後の雄たけびで鳴ってた気もしますが「びーーーーーーーー」と1回のような
その頃は「うーん何か鳴ってるぞ!」とかしかわかりませんでした。

かなり織れ重傷でしょうか?
92 :02/01/12 21:53 ID:???
>91
今聞けって。
93 :02/01/12 21:55 ID:???
voodoo2はビデオ(VGA)カードじゃないぞ。どうでも良いが。
(3D専用アクセラレータ)
94■うわーん■:02/01/12 21:55 ID:???
>>92
ごめんなさい。うんともすんとも鳴りもしません・・・・
95超憶測:02/01/12 21:59 ID:???
>>89
PC屋さんがビデオを疑ったのはBIOSも見れなかったと
いうことなのかな?でもってビデオカードがシロとすると
1.マザーがイカレテいる

HDDの動きがいつもと違う このことから
2.マザーのハードディスクコントローラーがイカレテいる

そのほか
3.CPUかメモリーがイカレテいる。

ゼンゼン地震なし。
96■うわーん■:02/01/12 21:59 ID:???
>>93
無知なのでごめんなさい。
以前はそのVooDoo2でできてたんでそれで試しました。
97超憶測:02/01/12 22:00 ID:???
>>93
実は重要だったりして(W
98圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 22:00 ID:???
>>94
通常の起動音もしないの?
なんか、HDDの動作もいつもと違うような事書いてたけど。
99質問:02/01/12 22:04 ID:???
初心者ですみませんが、AthlonXP1800+にはどの程度の容量の電源
が必要なのでしょうか?
巷で売られているPCケース付属のものでは心配のようなきするのですが。
100_:02/01/12 22:04 ID:???
PC教室みたいなところとやらにビデオボードくらい転がってないの?

VooDoo2に関しては93の言ったとおり。これじゃどの道画面は出ない

ビープ音はそのなり方によってエラーの特定ができることがあるので
CPUを力いっぱいさしなおしてから試してみては?

正直あなたが見てもらったところでCPUの抜き差しをしてさしが甘くなった
んじゃないかと考えている
101 :02/01/12 22:07 ID:???
>>94
とりあえずデバイスを全部外して
マザーとビデオカードとメモリとCPUを全部挿しなおして
最小構成にした後一旦CMOSクリアしてBIOS出るかチェックしてみれ
102_:02/01/12 22:08 ID:???
>>99
 動く電源では150Wのものでも動作します
 今から新規で購入するのであれば、対応を謳っているものを買えば
 よほど増設をする予定がなければ300W程度で問題が起こることは
 ほぼありません。
 トータルの容量にとらわれると無意味にはまります
103圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 22:08 ID:???
>>99
お店の人に「AthlonXP1900+を使いたいんですけどこの電源でいけますか」と聞いて、良い返事が返ってきた物を買うのが吉。
もしくは、AMDのサイトで推奨電源をチェックして、実際に搭載しているケースを買う。
104U-名無しさん:02/01/12 22:08 ID:+bD2+TWO
ケースファンが2個あります
EVERCOOL EC8025M12S
FU FM802512M
この型番から回転数って分かりますか・・・?
105 :02/01/12 22:16 ID:???
>104
検索ぐらいしろ。
106U-名無しさん:02/01/12 22:17 ID:+bD2+TWO
したよぅ・・
107名無しですみません:02/01/12 22:17 ID:A4z1W9Qn
TVの録画をPCでやろうと思うのですが、今のマシンがDuronの700MHzとクロック数では少し心配なので、
予算15K円以内でCPUを載せ換えようと思うのです。
選択肢としては、Athlon(TBコア)1400MHzか、Duronの1200MHzになるのですが、どちらがいいと思いますかね…?
DuronはSSE互換命令をつんでいるので、そこらへんが悩みどころなのですが…
108質問者:02/01/12 22:18 ID:???
>>102
>>103
レスありがとうございます。
109 :02/01/12 22:19 ID:???
>>107
も少し待ってMTV1000を20k円で買うというのはどう?
110名無しですみません:02/01/12 22:21 ID:A4z1W9Qn
>>109
学生の身で、普段バイトもしてないのでどうしても15K円以内で抑えたいのです。
冬休みにバイトして、バイト代でチューナカードも買うので厳しいのですよ…
111 :02/01/12 22:21 ID:???
EVERCOOLはメーカーサイトにスペックが出てるよ
FUの方はわからん
112超憶測:02/01/12 22:22 ID:???
>>107
HDDが足りなくなって、泣く泣く出費に50ガバス
113名無しですみません:02/01/12 22:23 ID:A4z1W9Qn
>>109
それに、CPUのUPGも同時に行いたいので、その選択肢はちょっと…
20K円で買えますかね…?
114名無しですみません:02/01/12 22:26 ID:A4z1W9Qn
>>112
録画したものは、ビデオCD形式でCD-Rに焼く予定なので多分大丈夫かと…
115圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 22:26 ID:???
>>109
セレ1GHz・DivXでリアルタイムエンコしてるが、CPU使用率は六割前後。
画像をやたらと大きくしたり欲張らなけりゃ、今のままでもなんとかなるんじゃない?
どうせ、一回見たら消すんでしょ?
116圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 22:28 ID:???
>>7ダターヨ(鬱
117名無しですみません:02/01/12 22:32 ID:A4z1W9Qn
>>115
そうかなぁ…まぁ、まずは今のままでチューナ買って、
あまりにコマ落ちするようだったらCPU買い換えます。
今月下旬にはAthのXPも値下がりしてるだろうし…
レスして下さった方々、どもです。
118 :02/01/12 22:50 ID:j2p0P3vf
BフレッツのためにLANボード必要なんだけどお勧めのものありますか?
119ほげほげ:02/01/12 22:58 ID:wNHEeDkZ

マザボを換えたとたん、突然PCが反応しなくなってしまいました。
初期不良だと思いマザボを交換してきました。が、反応は変わりませんでした。
それならばと元のマザボに換えてもダメでした。ウンともスンとも言ってくれません。
でも、CPUのファンは回っていますし、HDDのファンも動いているようです。

いったいドコが悪いのかオイラには分かりません。怪しい部位はどこだと思いますか。
だれか親切な方、アドバイスを下さい。


Pen3-866
Asus cusl2-c
voodoo3 2000
memory256
120圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 23:12 ID:???
>>119
起動の時のBEEP音は鳴ってる?
他の音はしてない?
グラボの接続は問題ない?

なんか、画面が出てないだけって気もするんだけど。
121眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/12 23:15 ID:???
>>118
相性出さないんだったら、Intelか3-Comだねぇ。
詳しいことはハード板でスレを探すが宜しかろ。

>>119
スピーカーからBeep音は出てますか?
122ほげほげ:02/01/12 23:25 ID:lPzZ5xdf
>>120,121
レスありがとうございます。

起動のときにBEEP音はありません。
グラボの接続は特にいじっていないので問題はないと思います。
123 :02/01/12 23:33 ID:???
>>122
BIOSすら立ち上がらないって事?
124圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 23:34 ID:???
>>122
メインボード入れ替えてるけど、ケーススピーカーとメインボードのスピーカー端子繋いでる?
125 :02/01/12 23:35 ID:???
取敢えずな確認〉ジャンパ類
>>118
相性の出にくいLANカードならわたしはRealtecのチップを搭載したのがいいと思うよ。
安いしWin2000/MEなら標準でドライバが入ってるから使いやすいしね。

とりあえず、このすれも参考になると思うよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007364034/l50
127 :02/01/12 23:46 ID:???
どうした!?>>119
確認中か!?
128 :02/01/12 23:47 ID:???
質問です。宜しくお願いします。AX59PROマザーを購入したのですが
ビデオガードを購入するにあたり何を買えばいいのか判らなくて困って
ます。AGPサポートとAOPENのHPには記載されているのですが
AGPと書いてあればなんでもいいのでしょうか?いまいち判断がつき
ません AX59PROに関する書き込みやHPも見たのですが同じ型番の
商品が見つからないもので   宜しくお願いします
129_:02/01/12 23:49 ID:iFql11BH
今使っているK6-2 333MHzに限界を感じてきたので、自作未経験者の自分ですが、
そろそろCPUの交換を検討したいと思っています。
自分はAthlonがいいかなぁ、と思っているのですが、正直CPUの事情について無知なので
どれを選べばいいか迷っています。
みなさんのオススメのCPUがあったら教えてください。
>>128
えっと…ひょっとしてAGPが何かとかも分からずにマザーボード買ったの…?
AGPっていうのはビデオカードの接続規格のことで、
今売っているビデオカードはほとんどがAGP用だよ。

だけど、AGPが分からないなら他のことでも一杯分からないことが出てくると思うから、
一度自作の初心者さん向けの本を一冊買って読んでおいた方がいいと思うよ。

>>129
とりあえず、どんなマザーボードを買うかっていうのも用途によると思うよ。
メーカーで言えばMSIあたりが安定だと思うけど…。
131 :02/01/12 23:52 ID:???
>>129
人それぞれの価値観があるから
オススメCPUとかって言ったら果てし無くキリが無いぞ
ゲムやるだけならDuronの800でもセレの800でも大丈夫だし
132奈々しさん:02/01/12 23:54 ID:???
>>119
グラフィックカードが問題無しならメモリかCPUしか残らないでしょ。
CPUはもっとも故障しにくいパーツだと思うから、疑うならメモリかな。
133圓楽 ◆tePewCZE :02/01/12 23:55 ID:???
>>128
とりあえず、使い道がワカラン事には……
メインボードもメインボードなんで、シビアな使い方にはならないだろうから手堅くG450でどうだろうか?
134129:02/01/12 23:55 ID:???
3Dゲームを快適にやってみたいなぁ、と思っています。
>>119
どうしても起動しないみたいなら、一度マザーボードをケースから外して、
その状態でビデオカード・CPU・メモリだけの最小構成で起動するかどうか試してみて。
ケースに入れてるとだめでもケースから外した状態なら起動する、ってこともあるんだよ。
136( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/12 23:57 ID:???
>>128
まずは、AGP ProじゃなければOK。
最近のビデオカードはAGPx4対応のものばかりですが、
AGPx2までの古いマザーでも動きます(下位互換があるため)。
ただ、カノープスのSPECTRAシリーズのように最近の一部の高速ビデオカードは
電源を食いたがります。あとは用途。DVD鑑賞や2Dゲームとか。

>>129
個人的にはTualatinのPentiumIII-S1.13GHz+Intel815EP-Bマザー。
マザーはGIGABYTEあたりがいいかと。名雪さんの指摘されるMSIもなかなか(・∀・)イイ!かと。
Athlon系なら「AMDでおすすめマザーは?」スレでね。パート2かな?
137 :02/01/13 00:00 ID:???
>>122
静電気でメモリお亡くなりでは?
138131:02/01/13 00:02 ID:???
>>134
自作未経験だったらAMDのCPUは止めた方が良いかな
コア割ったりするしね
と言っても正直割る奴の気が知れないけどね
ちなみに参考までに俺の場合だけど
Duron900 TNT32MB Mem256
これでPSOハイエンドで普通に動くよ
NET接続の時だけLV2に変更するけど問題無し
Operation FlashPointも普通に問題なく動くよ
139128:02/01/13 00:09 ID:???
>>133
用途は嫁さん用のメールとネット専用パソコンです。
G450って何?
>>136
動けばいいのです。それだけ多くは望みません
140 :02/01/13 00:11 ID:???
>>128
それだったらTNTかsavageでいいんでない?安いし
141ほげほげ:02/01/13 00:12 ID:DMj5nEZN
>127,

レス送れてごめんなさい。
接続をもう1度確認してみましたが問題ないようです。

>135
これからやってみます。
142 :02/01/13 00:12 ID:???
>>134
安くて速いTualatinセレで
143( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/13 00:13 ID:???
>>134
その用途ならビデオカードはGeForce2TiクラスあればOK。RADEON7500も安いかな。
CPUは…ビデオカードが高速ならば多少弱くてもOK。それこそCeleron700とか。
あ、でもCeleron(河童128)は微妙にまずいか…
ビデオカードがやや弱くてもPentiumIII1.0BGHzやCeleron1.2GHz、Duron950などGHz前後のCPUで対処。
AthlonXP/AthlonMP/Duron1GHzからSSE互換命令追加されているので
買うならこれらのに。ただしAthlon/Duronは下手すると焼けます。こないだ知人のを焼きましたし(;´Д`)
コアを欠けさせたくなければIHSつきのPentium4、PentiumIII-S、Celeron(1.0A、1.1A、1.2、1.3GHz)、PentiumIII(FC-PGA2)。

>>139
不明な単語はGoogleで検索っす。G450はMatroxのビデオカード。2D画質には定評があります。
その用途ならGeForce系もRADEON系も必要ないですのでG450/G550(こっちのが新しい)で。
G450やG550はデスクトップの細かい文字もくっきり見えます。
RADEON系もおすすめしたのですが、赤みがかってるのが難点。
>>139
それならパーツショップで一番安いビデオカードを買ってきても十分だと思うけど…。
カードの取り付けやドライバのインストールで苦労するかもしれないから、
一度ハードウェア増設に関する入門書みたいなの買って、ゆっくり読んでからにした方がいいと思うな。
145七資産:02/01/13 00:14 ID:CB3t3kBo
>>139
 G450とはMatroxのMillenniumG450と言うビデオカードの事。
一世代前のグラフィックカードだが、3Dゲーを思いっきりやるとかでなければ十分使える。

 とりあえず、もう少し自作系の本を読むことをオススメする。
146初心者:02/01/13 00:14 ID:3RpMmiVB
はっきりいって自作のことはほとんどわかりませんが。
正月知り合いの詳しい子に2台作ってもらいました。
P41.7GとAthlonXP1600+
トータル2万ほどP4の方が高かったんですが、性能は1600+が断然上のような・・・
147 :02/01/13 00:20 ID:???
秋葉原で電源をたくさん取り扱ってるお店はどこですか?
148134:02/01/13 00:21 ID:???
レスありがとうございます。
実際に組み立てる時には経験者である友達に手伝ってもらおうかと思います。
やっぱり、1人で組み立てるのは無理じゃないかと思いまして。
149七資産:02/01/13 00:23 ID:???
>>146
 CPUのみでは性能が比べられないのでそれだけで判断は難しい
150 :02/01/13 00:23 ID:???
>>147
マックスロード
151128 :02/01/13 00:25 ID:???
ありがとうございました
>>146
えっと…それは質問なの…?
とりあえず、実性能ではAthlonXPの方がPentium4よりもはるかに上だよ。
AthlonXPのモデルナンバーはPentium4の何GHzに相当する、ってことになってるけど
実際はAthlonXP1600+ならPentium4_1.6GHzよりも25%も性能が上になることもあるみたいだよ。

>>147
ごめんなさい、わたしは地方だから秋葉原のことはよく分からないです…。

>>148
手伝ってもらうにしても自作関連の本はちゃんと買っておいた方がいいよ。
結局使うのは自分なんだし、真夜中とかにトラブルとかが起こったときにも困るしね。
とりあえず、自作PCを使うなら自分のPCのことは自分で何とかできるようになってないと、
後からきっと困ることが多くなると思うよ。
153( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/13 00:26 ID:???
>>146
AthlonXPはマザーは何ですか?Pentium4はなんかIntel845っぽい…

>>147
電源スレで…あっちでも無理か(;´Д`)
ちなみに私はドスパラ、ツクモ、T-ZONE、ZOA、フェイスを周ってますが
この中じゃZOAが多かったかな…?
154圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 00:28 ID:???
>>141
「問題がない」と言われてしまうともう答えようがないッス
まぁ、「画面が映らない」って電話してきたお客で、突き詰めたらCRTのコンセントが抜けていたって事もあったし。
案外なんでもないところでトラブル起こしてるかもね。
CPUファンが回る、HDDも回る…組み直す前と構成が変わってるならCMOSクリアしてみて。
155なな:02/01/13 00:29 ID:8lugNfLo
Pen3とCeleronのちがいってFSBやキッシュ以外に
なにかあるんですか?
156名無し~3.EXE:02/01/13 00:29 ID:WXTGWdAV
板違い臭いのはわかってるんですが、Winで
「HDDの型番言われてもわからんと思うから自作板へ逝け」といわれたんで
こちらでお願いします。


現在プライマリマスターにDTLA、セカンダリマスターにバラ4を繋いでいて、
主に使用する2000/XPはバラ4にインストールしているんですが、
ページファイルはDTLAorバラ4のどちらに設定した方が速いのでしょうか。
(どちらのドライブもマスターしか使用しておりません。)
高速なドライブにするか、システムが使っていないドライブにするかで迷っています。

板違い、既出ならすいませんが言っていただけると助かります。
よろしくお願いします。
157 :02/01/13 00:30 ID:???
>>155
武器が違う
158146:02/01/13 00:31 ID:3RpMmiVB
P4のマザーはA−OPENのAX4BSPRO
1600+はMSI?のK7T266LE2
手元にある箱そのまま書いてみた。これであってる?
159 :02/01/13 00:32 ID:???
ちゅーか>>146は何が知りたいのか判りません
160圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 00:34 ID:???
>>156
そこまで拘るんなら「スワップが起きないように大量のメモリを積む」が正しい答えだと思うがどうだろうか?
>>155
それはどのCeleronかによるよ。
昔ならそれ以外にもSSE拡張命令の有無とかが違いとしてあったけど、
今のTualatin_Celeronは事実上PentiumIIIの置き換わりだから、
実質的な差はほとんど無いよ。
キャッシュレイテンシが違うっていう話もあるにはあるけどね。

>>156
それならバラくーだIVに繋いだ方が速いと思うよ。

>>158
えっと…何が聞きたいのかがよく分からないよ…。
も少し話を整理して、聞きたいことをまとめてから書き込んでね。
162なな:02/01/13 00:37 ID:8lugNfLo
>>157
??
どういうこと?
163( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/13 00:39 ID:???
>>155
名前。…ボケです。登場時期。…ボケです。
パフォーマンス向けのPentium(Pro、II、III、4)ローエンド向けCeleronと区分けされてます。
んー、おおざっぱに言うとDual対応か否か。PentiumIIIはDual対応です。
でもPentiumIII(Tualatin-256K)は無理。TualatinでDual対応なのはPentiumIII-Sだけ。
PPGAのMendocinoCeleronはDualができました。ただし、300A〜533MHzですけど…
S-SPECも違うかな…つーか、どのコア(もしくはクロック)の場合ですか?

>>158
うーん…型番は実在しますね。でも箱が見えないので…と、それはさておき。
Pentium4のマザーはIntel845で、パワーユーザーからは敬遠されてます。
理由は簡単、Pentium4のくせに遅いから。Intel845-Bステップ、Intel850、P4X266/P4X266A、
P4M266、SiS645、SiS650などはIntel845より早いっす。
一方、AthlonXPはDDR SDRAMとの組み合わせで最高のパフォーマンスを発揮します。
164名無しさソ:02/01/13 00:39 ID:WXTGWdAV
>>160
一応、3枚差しは安定しないという噂らしい初期型A7Vで安定してるので
あまりいじりたくないんです(;´Д`)(ヘタレっす)

だけどちと神経質なもんで、例え殆ど変わらなくても気分的に安心したいんで…(笑)
165 :02/01/13 00:39 ID:???
>>162
砂糖の量が違う
166RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 00:39 ID:???
>>153
周る場所がほとんど同じだ。もしかして出会ってるかも
私は他に、COMサテ3や、クレバリーも周ってます
>>155
カッパーマインであれば、そんなもんじゃないかな?
>>156
漏れならバラ4かな。でも、メモリ大量に積んだ方が効果的だったりしてね
できる範囲内でってことでこの答えだけど、そんな重要な問題ではないと思われ
167156:02/01/13 00:41 ID:WXTGWdAV
>>161
そうですか。ありがとうございました。
(164で名前変えてすいません)
168156:02/01/13 00:42 ID:???
>>166
同じく、ありがとうございました。
(レスタイミングわる…<俺)
169 :02/01/13 00:42 ID:???
RADEONファンココにも居るのか。。
がんばれ
170RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 00:43 ID:???
>>169
ココにも居ます(w
ありがとう
171( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/13 00:53 ID:???
>>166
たまに、そこも周ってます。ワンダーシティも巡回しようかな…
うーん、まさか気付かぬうちにニアミスとはw
172なな:02/01/13 00:55 ID:8lugNfLo
>>161
>>163
レスありがとう。俺の持ってる本には「CeleronはPen2の廉価版」
って書いてあるし今でもSSE拡張命令とかパフォーマンス的な違い
があるのかなって思ってました。昔なんかの記事で「これからは
Pen4がハイスペックマシン向け、Pen3がロースペック向け、Celeron
がマイコン等の家電製品向けになる」っていうのを読んだんだけど
これからintelはPen4とCeleron体制になりそうですね。
にしてもPenは1→2→3→4となるのにCeleronはいつまでたっても
Celeron。
173ほげほげ:02/01/13 00:57 ID:x2PUwne5
>135

レスをくれた皆様。たいへんありがとうございました。
アドバイスにしたがって、ケースからマザボを外して最小限の構成にし、
それから起動させてみたら無事に動きました。

でもこのまま剥き出しじゃ使えないし、ケースに戻したらまた・・・
でもなんでケースからマザボを外しただけで復活したんでしょう。なぞです…。
174RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 00:58 ID:???
>>172
CeleronていうのはPentium(1-4)と比べて廉価版ていう位置付けだから
ネーミングも変わらないのではないかな?
Pen4に対するCeleronも近々登場するってことで
Pentium3はそのうちなくなるよ
175名無しさん:02/01/13 00:59 ID:???
>>172
セレロンも
ペン2廉価セレ→ペン3廉価セレ→ペン3みたいなセレ(→ペン4廉価セレ予定)
とはなっとるがねw
176名無しさん:02/01/13 00:59 ID:c73oCHJ2
PHOTOSHOP6を使ってるんですが、たまーに重くなるんでそろそろCPUを変えようかと思っています
メモリはSDRAMを流用したいので(今高いし)SDRAMを使うことができて、写真屋6をつかうのに向いている
マザボとCPUでおすすめありますか?
予算は3-4万ぐらいなんですが。
ちなみに今、セレ433…
177RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 01:00 ID:???
>>171
実はワンダーシティも巡回対象だったりして(w
ますます出会いそうですね。RADEON物色してる人見たら声かけてください(嘘
>>173
ケースとマザーボードが合ってないと、そうなっちゃうことってあるんだよ。
とりあえず、紙ワッシャを使ってねじでもう一度マザーボードをケースに固定してみて、
それでまただめだったら今度はプラスチックのマザーボード固定用のピンを買ってきて、
それを使って固定してみるといいと思うよ。
179眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 01:01 ID:???
>>173
どっかで短絡してませんか?
あるいは、電源コードが微妙に金属に触れているとか。
180眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 01:02 ID:???
>>176
とりあえず、君にはこれを。
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
181RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 01:03 ID:???
>>173
マザボとケースの間にワッシャ挟んだりしてますか?
金属同士は触れ合わないようにすれば多少はいいかも
物理的な干渉があるのかも知れない(見ないとなんともいえない)
>>176
3〜4万だと、やっぱりCeleronかな?
ある程度長く使うのであれば、Celeron1.2(Tualatin)なんかオススメです
とりあえずの繋ぎでFC-PGAのCeleronもいいけど、どーせママン買い換えるのであれば・・・
182る〜さ〜:02/01/13 01:05 ID:???
ビデオカードがちゃんと刺さってないのかも
183名無し募集中。。。:02/01/13 01:06 ID:???
シルバーのケースで自作したら、CDドライブなどの白さが異様に気になる。
表面だけシルバーに塗装できないものでしょうか?
>>183
う〜ん、分解して塗装している人もいるみたいだよ。
よく覚えてないけど、以前に何かの雑誌でそういう特集していた、
っていう話も聞いたことがあるし。

とりあえず、ぴったり当てはまるスレは無いかもしれないけど、
ネット上で検索するとそういうことやってるページも見つかるかもしれないよ。
185る〜さ〜:02/01/13 01:09 ID:???
ベゼル外して塗装すれば?
186( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/13 01:09 ID:???
>>176
んー、まずはCoppermine-128KのCeleronはやめときましょう。
TUV4X+Celeron1GHzでファイルを保存しようとしたらWin2Kの反応なくなりました。
Celeron1.2GHz(Tualatin)+GA-6OXT(1万1000円で発見)かPentium4の1.6GHz+Intel845かな…
「ASUSとかIntel845マザーは高い」「Intel845ならなんでもいい」ならば
さとう珠緒のマザー…1万切ってるショップが多いです。1万で買ってPentium4に2〜3万まわせば(・∀・)イイ!かな?
Athlon系じゃSDRAMが使える奴はショップで見かけなくなってます。

>>177
なるほどw RADEONコーナーですね。私はSocket370マザーあたりに主にいます。
っと、これ以上は雑談スレで…

>>183
塗装すると下手すると壊れる、という報告が…
値は張りますが、星野金属なら銀のドライブがあったかと。
187RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 01:09 ID:???
>>183
できます。私ではないのですが、知人はやってました
ベゼルを取って、うすーく何回にも分けて塗ればいいそうで。
ポイントは水がけペーパーで足付けすることと(これは塗装のサイトに詳しく載ってると思う)
クリアーを吹くことらしいですが。
私は怖くて出来ません。はい
188_:02/01/13 01:10 ID:???
>>183
 塗装はできる人はできるしできない人はできません
 個々で聞いている時点で難しいのではないかと思われますので
 はじめから銀色のものも売ってますから、そっちを使ったほうが
 よろしいかと
189眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 01:10 ID:???
>>183
プラモ用のラッカーを薄く伸してエアブラシ塗装すると良い。
その場合、トレイは出した状態にして、中に塗料が入らないように、マスキング
必須。

そう言う代物がなければ、筆塗りで薄く塗って、二度三度重ね塗りすると良い。
但し、銀は発色しにくいから、白を下地に塗ると良く映える。
190名無しさん:02/01/13 01:10 ID:c73oCHJ2
>180
はーい…
>181
やっぱりセレですかー。
ペン4が写真屋さんに特別に向いているとかそういうことがないんであれば
そうしようかな。
ありがとうございました
191( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/13 01:12 ID:???
>>190
しまった!写真屋6ですね?SSE2最適化されてるので使うならPentium4のほうが(・∀・)イイ!かと。
でもIntel845からIntel845-Bとかにすればパフォーマンスは上がりますけど…
192名無し募集中。。。:02/01/13 01:13 ID:???
みなさん即答ありがとうございます。
エアブラシあるから試してみようかな。
193176:02/01/13 01:14 ID:???
>186
秋葉原をまわってみたんですが、
AMD系CPUでSDRAM対応のマザーはみあたらなかったので
intel系CPUにすることは確定なのですが、カッパのセレはベケと…。
Tualatinセレか、ペン4かでもう少し悩んでみることにします。
ペン3がもっと安くなってほすぃ…
194RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 01:14 ID:???
>>190
Pen4はPhotoshopに向いてます。はい。SSE2対応ですから。Photoshopは
漏れの意図としてはPen4でSD-RAMは遅いから、コストパフォーマンスに見合わないかな?
と思っただけで、Pen4/1.5〜1.7GHzくらいなら予算内で買えます。きっと
ただ体感速度的にそんな変わるかな・・・・・・どうでしょ。他の人の意見もぜひ参考に
Pen4/1.7GHzが買えるのならそれがいいかも。スマソ。段々自信が・・・
195工房な自作さん:02/01/13 01:15 ID:hJESUZec
ATIのRADEON 7500/64MBとアスロンXP1500+、
ELSAのGeForce2 MX400/64MBとアスロンXP1600+、
GAINWARDかLeadtekのGeForce2 Ti/64MBとアスロンXP1500+、

用途は主に3Dゲームと動画関係です。
グラボ・CPU共にオーバークロックは一応可能という条件だと、
どれが一番長く使えそうでしょうか?

一応3つ目の組み合わせが良さそうな気がするんですが・・・。
よろしくお願いします。
196176:02/01/13 01:16 ID:???
>191
あ、やっぱり最適化されてますか。
intel845マザーでペン4を買うことにします。
ありがとうございす!
197る〜さ〜:02/01/13 01:16 ID:???
元がセレ433の様だから、GHzクラスのCPUなら
速く感じるでしょう。
198 :02/01/13 01:18 ID:???
>あ、やっぱり最適化されてますか。
割れ物ユーザー・・・?
199RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 01:20 ID:???
>>195
グラボのOCはやったことないのでわかりませぬ
で、漏れは上2つが良さげに感じましたが
名前の通りその3択なら、漏れは一番上を買うことでしょう
200176:02/01/13 01:20 ID:???
>198
正規ですよー。
自作はちょっと齧った程度なんでそれほど詳しくないもんで…
マニュアルにそんなこと書いてないし。
>194、197
thx!
201ちょっとマテ:02/01/13 01:21 ID:???
202_:02/01/13 01:24 ID:???
>>176
>マニュアルにそんなこと書いてないし。
あどべサイトに行ってアップデートしなよ。
悪いがかなりはづかしいこと言ってるぞ。
203 :02/01/13 01:24 ID:???
>>195
3Dゲームなら一番下。
204( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/13 01:29 ID:???
>>193
PentiumIII1.0BGHzが19000円ですね、たしか。
PentiumIII-Sを使うならPentiumIII-S1.13GHz+GA-6OXTで3万5000円くらいかな?
SSE2を実装しているのがPentium4の強みですけど…

>>195
RADEON7500…17000円くらい
GeForce2Ti…15000円くらい
GeForce2MX400…12000円切ってる?(以上、先週の記憶)
それはさておき。オーバークロックはやらないのでなんとも言えませんが、
ELSAは2D画質がGeForceシリーズの割には優れてます。
RADEON7500をWindowsからOCできるツールがあったような…
3DゲームをやるならGeForce2Tiっす。GeForce3Ti200に背伸び、というのもありですが
まだこいつは高いですからね…

>>201
ありゃ(汗) 他にもSSE2対応アプリケーションがありますから…ハイ、ごめんなさい。
でも176さんはPremiere、TMPEG EncProなど使うかもしれないですし…
WinXPもSSE最適化されてましたっけ。
205RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 01:33 ID:???
>>201
う゛
返す言葉もございやせん
じゃあ、鱈セレで決定
>>204氏の言うように他にSSE2対応モノを使うのならPen4で
206176:02/01/13 01:34 ID:???
>201
ぼかし放射状…またマニアックなフィルタが・・(w
これを読む限り、1部の機能のみがSSE2に最適化されているだけのようですね。
むむむ・・・
>202
サイトに行くというか、立ち上げてボタンをおせば、なんも知らんうちにかってにアップデートしてくれるような…?
SSE2に最適化されてないことを知らないことは恥ずかしいコトだったのか、ごめんなさい(;´Д`)
>204
せっかくなので将来性に期待してペン4でいこうと思います。
ただの同人絵描きなんで塗りのみですわ(w
207 :02/01/13 01:41 ID:???
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く

ここんとこよろしく(w
208_:02/01/13 01:41 ID:???
>>206
>1部の機能のみがSSE2に最適化...
いや、SSE2ってそんなたいした物じゃないって。
基本的にはSSEの方が速いんじゃないの?違う?>詳しい人
最適化されてSSEと同等の速度が出て、SSE2が得意とするものは
劇的に速くなってれば、それでマンセーなんじゃないのかいな。
って勝手に思ってるんだけど、どんなもんだろう。
209工房な自作さん@195:02/01/13 01:41 ID:???
>>195
>>203
>>204
レスどうもッス。ヤパーリ三者三様な感じでしたか。
一応予算の方でやりくりしてみて考えます。

これでやっとPen2/266&Permedia2/PCIのマシンから進化できるッス( ; ´Д` )
210  :02/01/13 01:56 ID:???
>>173 遅レスだが
ケースとマザBの間に市販のプラのスペーサー入れる
スペーサー自体が台座になる
入れるとI/Oポート(マウスとか付けるとこね)の穴の位置がズレて駄目な場合
ケースのマザB取り付け穴が盛上がっているタイプだと思うので
ケースとマザBの間に紙ワッシャ(正式名知らん)を挟む
どんなモンかっつーと荷札の穴を補強してる輪っかみたいなのだ
んでネジを入れる時もネジにワッシャかませて取り付ける
裏表にワッシャを入れるのだな
一応コレでケースとの接触はほぼ避けられるはず
俺の知り合いは、絶縁ならビニールだろ!?って
ビニールを小さく切って挟んでる奴いるな
ソレもアリか
211 :02/01/13 01:58 ID:???
他所で聞いてみたんですが、明日行くのでどなたか見かけたかたいたらちょっと教えてください。

今、かのぷーのPCからD端子出力してTVに映してるデモ見られるところありますか?

これ↓どんな感じで写るのか現物チェックしたいです。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/01/17/622052-000.html
212工房な自作さん:02/01/13 02:00 ID:???
あ、>>195じゃなくて
>>199ッス。
スマソ。
213はな:02/01/13 02:05 ID:ib1AdWPO
P2B-Nのbiosアップデート(1014beta1)すると、
フロッピーからも、HDDからのブートもできなくなってしまいました。
bios上は、HDDは認識されているし、セットアップ画面にも
はいれるけど、ブートしません。

CMOSもクリアーしてみました。

考えられる原因は、どんなものがあるでしょうか?
214 :02/01/13 02:07 ID:???
>211
かのぷーに訊いてみれば?
>213
もとのbiosにもどしてみる。
215とんだ:02/01/13 02:07 ID:9A7T1kzY
飛んだ
216 :02/01/13 02:09 ID:???
>>213
違う型番のBIOSを入れた、とか
DLしたBIOS あるいはFDが壊れていた、それか
何だかの原因で正常に更新されなかった、とか
217RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 02:09 ID:???
>>213
ブートできないというのをもうちょっと詳しく
で、BIOSアップデートの失敗も考えられるかな
betaっていうのにちょっと引っかかる
218はな213:02/01/13 02:47 ID:ib1AdWPO
DELキーでBIOSの画面はでます。
そのままにしておくと、ハードディスクの認識がでて、そのあとかたまります。
かたまったあとは、Ctrl+ALT+DELでもリセットできません。
ブート順をFDD優先にしてもおなじです。ハードディスクを
はずしても症状はおなじでした。

もとのBIOSにもどそうにも、ふろっぴーでブートできないので、
無理です。

どこかで、BIOSに書き込んでくれるとこをさがすしかないみたいです。
219 :02/01/13 02:52 ID:???
>>218
まぁ、色々あるさ、
一応 電池とコンセントを抜いて 何時間か放置してみ。
220初心者:02/01/13 03:01 ID:???
今度AMD系でマシン組もうかと思ってるんですが、
自作は初めてなんで皆さんのおっしゃる
焼き鳥とか、コア欠けとかはどういうことをしちゃうと
そうなってしまうのかよく分かりません。
不器用なほうではないですが。。。

自作初めてならIntelのほうがいいんでしょうか。
221 :02/01/13 03:04 ID:???
>>220
M/Bは 7KT26 Pro2 CPUはアスロンXP +1900
HDDはMaxtor 80G に決定

コア欠けってのはね CPUの真中に黒い物体エックスがあるでしょ
それの名前をコアちゃんって言うのね、んでその物体が欠ける事を
コア欠け
222厨房:02/01/13 03:15 ID:???
あの、CPUをDUALで使う場合は必ず2個同じCPUでないとダメなんでしょうか?

また、DUAL対応マザーでCPUを1個だけ使用するというのは可能でしょうか?

教えてください、おながいします。
223 :02/01/13 03:17 ID:???
>>222
同じCPUでないとダメだ。
1個だけCPUを使う事は もちろん可能。
224眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 03:17 ID:???
>>220
マジレスしとくと、コア欠けはCPUの真ん中のコア部分をクーラー取り付け時に
引っかけて欠けさせてしまうこと。
一応、少々の欠けなら大丈夫らしいが…。

焼き鳥はコアとHeatSinkの間に隙間が出来て、CPUが十分に冷却出来なくなり、
高熱を発したコア内部のトランジスタが焼損すること。
その原因は色々あるが、コア欠けした際に出来た微細な粉が隙間を作るとか、
コア欠け防止のための銅板スペーサーを入れたが為に、逆にコアと銅板に少しの
隙間が空いて、焼き鳥という事例が多い。
225厨房:02/01/13 03:19 ID:???
>>223
ありがとうございました!
226初心者:02/01/13 03:24 ID:???
>>221,>>224
ありがとうございました。結構細かいですね。。。
227 :02/01/13 03:25 ID:???
>>226
がんばれ
俺も3日前 初めて自作機1号を作ったよ
228眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 03:29 ID:???
>>226
いや、漏れは焼き鳥経験者だから…(苦藁。
しかも二つほどね。
229初心者:02/01/13 03:33 ID:???
>>228
それってBulk品ですか?
高くてもリテール選ぶべきでしょうか?
それともそんなこと関係なし?
230_:02/01/13 03:34 ID:???
>>229
CPU関係はリーテルの方がいい
1年保証を忘れずに
231静音化作業中:02/01/13 04:57 ID:TYWV7QWh
P3、セレロン リテールヒートシンクに付いてる熱伝導シートに関して質問です。

一回取り付けてあと、別のヒートシンクを入れるとき、
コア側に付いたシートの糊みたいな汚れは何で除去するといいでしょうか?
アルコールとかで拭いたらまずいかな?
232 :02/01/13 04:59 ID:???
ガソリンで拭いてみ
233232:02/01/13 05:00 ID:???
言っておくけどマジネタだよ
234 :02/01/13 05:05 ID:???
マニキュアの除光液は?
235_:02/01/13 05:26 ID:???
白じゃないケースが欲しいんですがドライブの色が気になる
WINDYの色付きドライブもあるけど高い
みなさんどうしてます?
塗装?それともそのまま?
塗装する場合どうやったらうまく塗装できますか?
236 :02/01/13 05:26 ID:???
>>234
溶けるって
237 :02/01/13 05:32 ID:???
>231
灯油の方が手軽で安全。ガソリンは・・・正直怖い。
最初から熱伝導シートを使わないのが一番良いどね。

>235
前面蓋付きのケースを買う。
こんなの。
http://www.freesia-net.co.jp/html/950xdb.htm
238 :02/01/13 05:37 ID:???
239静音化作業中:02/01/13 06:01 ID:???
>>232,234,237

ありがとうございます。

ガソリンはプラ系樹脂を痛めるのでまずいと思います。
除光液はTAMIYAのエナメル系塗料の薄め液で代用できますね。
灯油は最終的に脱脂が必要なのであんまり良くないかなあ。

コア自体が溶剤に強ければ呉のブレーキクリーナーとかをウエスに塗って除去、
ってのが一番良いでしょうか?

除光液はヒートシンク側で試してみます。
240 ◆2QsZwoq2 :02/01/13 07:47 ID:???
BIOS関連統合スレホスィ( ゚д゚)
241Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 11:07 ID:???
もう遅いだろうな…

>>239
私は昔からブレーキクリーナーで落としてるよ。
現在までは問題無しっす。
242名無しさん:02/01/13 12:49 ID:NgP2GULu
質問です。よろしくお願いします。
レイド(RAID0)を組んだので新しく98をインストールしようとしたのですが、CABファイルが損傷しています。
と警告がでてインストール出来ません。どうしたらいいのでしょう?

環境は
KT7-RAID
AMD-1G(雷鳥)
バルクの256M×2 pc133 cl3(両面)
matrox g450

RAIDは40G+40GでCドライブ40G Dドライブ40Gに分けてます。
243 :02/01/13 12:54 ID:???
>>242
ネタか?
ネタとしてもRAIDを勉強して出なおしてきたら?
244 :02/01/13 13:18 ID:UN3svk2T
ネタじゃないな
メモリ一枚引っこ抜くとか
CDレンズクリーニングしてみるなど
245nanasi:02/01/13 13:35 ID:Kg3DvQyh
tualatin celeronを使いたいので、BXマザーからi815に変更を予定して
いますが、マザーのみ変更した場合、現在使っているwindows2000は
再インストールなしでいけるでしょうか?
246超ななし:02/01/13 13:36 ID:???
>>245
いけません
247 :02/01/13 13:37 ID:WIsYQoLT
数日前に自作PCを組んだばっかりなのですが、電源入れた時
たまに素直に立ち上がってくれなくて困っております。

その時、表記されるメッセージは、

WAIT...
Auto Detecting primasuter.. not Detected

で、次の画面に切り替わっても、

searching for Boot Record from IDE-0...

と、表示されます。

まあ電源切って立ち上げ直したら普通に立ち上がったりするのですが
正直イライラして本格的に旧PCから移行出来なくて困ってます。

何かこのメッセージに心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか?
ちなみに環境は、

メモリ:PC2100/256M
CPU:AMD DURON 1G
マザーボード:GA−7VTXE VIA KT2
ビデオカード:MX400 LITE
HDD:60G、20G一基ずつ。
OS:Win98

どなたかアドバイスお願いします…。
248超ななし:02/01/13 13:37 ID:???
>>245
5 をよむこと
249 :02/01/13 13:39 ID:???
>>245
載せ換える前にIDEコントローラーを標準にすればいける。
250 :02/01/13 13:42 ID:???
>>247
IDEのコネクタの差込が甘いとか、ケーブルがへたってるとか。
251眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 13:46 ID:???
>>247
ケーブルに0.5票。
それから、電源に0.5票。
安物ケーブルを買ったとかないですか?
電源の電流量は大丈夫ですか?
252 :02/01/13 13:54 ID:???
>247
BIOSで有りになってるのに、無いから探してるんじゃないの?
253247:02/01/13 14:18 ID:gpqDeN+r
ケーブルってのはHDDとかCD−ROMを繋いでいる
あのペラペラのヤツですよね。

あ、そう言えばケーブルだけは旧PCから一本持って来たような…。
そして旧PCも等しく調子が悪い(PCが立ち上がりにくい)って事は…。

もしかしてケーブル自体が等しくヘタっている可能性はありえますかね?
旧PCは購入して3年以上経つのですが…。
254名無し:02/01/13 14:20 ID:???
BIOS ver最新なんだけどPV、Celelonは何Hzまで対応?

あとキャプチャーカード使ってるんだけど推奨CPUが
PV500以上なんだけど(今使ってるのがPV550)
Celelon900とかにすれば状況良くなるんでしょうか?
それともPVでなければいけないんでしょうか?
255254:02/01/13 14:22 ID:???
マザーはCUSL2です。
256 :02/01/13 14:22 ID:???
へたるか?ふつー。
257247:02/01/13 14:29 ID:gpqDeN+r
>>256
違いますかね?
う〜ん、わからないなあ。
258教えて君:02/01/13 14:30 ID:???
IDEのリムーバブルケース?(非ホットスワップ)って
M/Bからダイレクトにつなぐより不安定になることってありますか?
259 :02/01/13 14:31 ID:???
ありえない・・・・とは言いきれない

>247
心当たりがあるなら実行してみなさい
IDEケーブルはそんなに高いモンでもないし
不確定要素の削除にも繋がるから
260 :02/01/13 14:36 ID:???
前に使ってたが、ガチャンと抜き差しするやつだろ?

接点掃除してみ
261245:02/01/13 14:37 ID:???
>246,248,249
即レスどうもです。
標準IDEコントローラに戻して、やってみます。
同じインテルチップということで、大きな問題が出ないことに
期待したい。
262_:02/01/13 14:38 ID:???
>>253
 ありえるよ
 ついでにそんな古いケーブルってことはATA33用だと思われます
 速度が出ないので取り替えましょう
263247:02/01/13 14:39 ID:EN05fnCi
皆さん、ありがとうございます。
これからバシにでも行って買って来ます。

これで直ればいいけど…。
264258:02/01/13 14:43 ID:???
時々、BIOSがHDDを認識しなくなります
ケーブルはM/B添付のも、別途買ったものでもなります。
手持ちのHDD3つともなります
どうしたらいいでしょうか?
265258:02/01/13 14:44 ID:???
追加
OS起動中にもHDDアクセスランプが消える時があります
266る〜さ〜:02/01/13 14:51 ID:???
コネクタ数が増えるだけ、接続ミスになる可能性は
増える。

同じ症状が出るか、直接つないで試してみれば?
267258:02/01/13 14:59 ID:???
260 266
ありがとうございます。今から試してみます
268_:02/01/13 15:42 ID:???
>>254

>>5
ユニティーあたりに訊いてくれ。

P550からセレ900にすれば、だいぶ速くなると思うよ。
でもCUSL2ならFCPGAのPentium3 1GHzがお似合なんじゃねぇかな。
手に入るうちに買っておきたいところ。
269258:02/01/13 16:14 ID:???
試しましたけど常時再現性なしなので再現せずです

1台しかないので環境分けるにはこれしかないのですが・・・
VIAチップとなにか関係ありますか?
270る〜さ〜:02/01/13 16:27 ID:???
VIAのチップセットでリムーバブルケース使ってるけど
何も問題ない。
リムーバブルケースの中でHDDとIDEケーブルの配線が
完全じゃなく、認識されなかった事はあった。
ケーブルが変に折れ曲がってケースに格納されていな
いかも確認してみてください。
271 :02/01/13 16:48 ID:???
>>269
リムーバブルケースが原因だろうな。やっぱ。
どうしても環境分ける必要があるなら、H/W的なOSセレクターの類を
使う方がいいんじゃないの?
272_:02/01/13 16:53 ID:???
> H/W的なOSセレクター

とかくケーブルの総延長が長くなり過ぎて、上手く動かんことがあるよ。
とくにATA100ではそのへんシビア。
273254:02/01/13 16:57 ID:???
>>254-255
推奨CPUがPVでもCelelonで大丈夫なんですね。

>>268さん。
ありがとうございました。
274258:02/01/13 16:59 ID:???
270
ありがとう 今から やってみます。
ケース内のケーブルですね 無水アルコールで拭きながら接点も試してみます

組み上げて1年間立ったけど、リムーバブルケース内の埃がHDDの裏面基盤に
結構付着していましたから、案外これかもしれないですね。
パンツははいてないんでこのHDD。
あと、起動してからリムーバブルケースをぐりぐりゆすると、リムーバブルケースのLEDが
微かに点滅しますね・・・ コネクターか基盤がらみかもしれない漏れ電流?
見たく思います。チップセットはAMD761+686Bと言うものです。
仮組みの現在(今)変な挙動はなくなりました。青画面を見たこともあったんです。
手狭な部屋なんで、最後に組んだこの1台に集約しました。
とにかくやってみます。気づいたあればことがあればまた報告します。ありがとう!
270
275258:02/01/13 17:03 ID:???
ありがと271-272
いったんリムーバブルで組みなおし、再発するなら
環境を統合しHDD-M/B直結にします。

とりあえず試してみます。ありがとう!
276 :02/01/13 17:11 ID:???
ずんずんぱんぱんてなあnい
277 :02/01/13 17:12 ID:???
スタブ長が増えるって話だろ。
278 :02/01/13 17:38 ID:???
スタグフ朝?
279258:02/01/13 17:46 ID:???
ドライヤーで急速乾燥させて復帰させました。まずはありがとう!
結果ですが、気持ちの問題?調子よくなりましたと言うか元に戻った・・・
さっぱりわかりません。静電気かもしれないですね。アースが取れてないのかな・・・
さっぱりわかりません。

ついでにM/BのCOMSクリアー実行、BIOSをUpdateさせました。

ケース内ケーブルも全てはずし、接点も磨きました。
リムーバブルの本体、インナーケース(HDD格納するケース)の接点
は汚れていましたがいましたが、他は表面に出ていないのできれいそのもの
でしたが念のため実行しました。クリーニング終了後ケーブルを
すべて再装着して完了です。

心臓に悪かったせいか、とても快調のように思えます。
しかし電気特性上271-272の教えてくれたことは本当だと思いますので
時期を見て1台調達するようにします。ありがとう
280みっちゃん:02/01/13 18:23 ID:aS25K6Ta
パソコンに詳しい方どうかよろしくお願いします。
現在使用しているパソコンにはDVD−ROMドライブが付いておりまして
そこにCD−RWドライブを増設しようとしたのですが、どうしてもWin
98がたちあがりません。BIOSは認識しているようなのですがWin98
の画面が表示されたあと画面が暗くなって全く反応しなくなります。DVD
−ROMドライブでもCD−RWドライブでも一台のみの接続なら問題なく
立ちあがります。
プライマリのケーブルにはハードディスクドライブのみをつないでおりまし
て、ジャンパはマスタ。
セカンダリのケーブルにはマスタ側にDVD−ROMドライブを接続してジ
ャンパはマスタ、スレーブ側にCD−RWを接続してジャンパはスレーブ。
この他にも色々ジャンパを変更して試してみたのですが、DVD−ROM
ドライブとCD−RWドライブを2台接続するとどうしてもWin98が
たちあがりません。
このような現象の改善方法を知っている方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
281SOCKET7 USER:02/01/13 18:25 ID:zq/rrumP
古い話題で恐縮ですが、
TX97-Xの2.2V設定の仕方をどなたか教えてください。
よろしくおねがいします。
282圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 18:38 ID:???
>>281
マニュアル参照
http://cgi.asus.com.tw/cgi-bin/dl.asp?filename=mb/sock7/430tx/tx97-x/tx97x-300.pdf

>>280
とりあえずケーブル変えてみ
283 :02/01/13 18:40 ID:???
280
DVDとRWのDMAはどうですか?
ドライブメーカー、型番にもよりますが、不安定になればPIO推奨
のところもあります。ありきたりですがプレクはドライブに切り替えジャンパが
あります。あとケーブル、ジャンパの再チェック。

それでもだめなら他の人のレスを待ってください。

私は、コンボドライブでOSは起動したけど、故障だったことがあります。
284みっちゃん:02/01/13 19:02 ID:aS25K6Ta
>>282
レスありがとうございます。
ケーブルですが、マスタ側でもスレーブ側でも一台であれば問題なく
Win98が立ち上がりますので、ケーブルには問題はないと思います。
>>283
レスありがとうございます。
2台のドライブを接続するとWin98が立ち上がりませんので、DMA
の設定も出来ません。1台なら問題ないのですが。
ドライブのメーカーと型番ですがDVD−ROMがI−O DATAのDVD
-AB12RM、CDRWがI−O DATAのCDRW−AB24Jです。
マザーボードはIntel 810です。
285K7T Pro2-A:02/01/13 19:08 ID:WlyHh+T3
長文失礼します。パソコンが起動しなくなり困ってます。
具体的な症状は、起動時BIOS画面が表示されメモリチェックが終わったあたりで、画面が消え、沈黙する状態が2割。
ディスクドライブを認識した直後沈黙するのが2割。
メモリチェック中に沈黙するのが1割。
ビデオBIOSが表示し終えた瞬間に沈黙するのが1割。
あとの4割はスイッチ入れてもステータスLEDが点灯しファンが回るのみで沈黙状態。
ごくまれにOS起動までこぎつけることもあるんですが、ログオンして1分後位にまた画面が消え沈黙します。
起動時エラーを示すビープ音は一切鳴りません。
ステータス LEDは有りえない信号をだし、かつ毎回ランダムの信号を出してきます。(一つのLEDがグリーンとレッド同時表示する)
つい数時間位までは普通に起動してゲーム(Operation Flash Point-3D洋ゲー)をしていましたし、ハードウェアはここ1ヵ月くらいいじってません。
(1ヵ月くらい前、CDRWをDVD-CDRW(RICHO-MP9200A)に交換)
MBのリチウム電池も交換しましたし、CMOSクリアもしました。
MB+VideoCard + CPU + Memoryのみの最小構成での起動も試してみました。
それでも症状がなおりません。
パソコンの構成を書きます。
CPU: Athlon 1.0GHz thunderbird
MB: MSI K7T Pro-2A Ver.1 (VIA KT133)
http://www.msi.com.tw/products/mainboard/mainboard.php?model=K7T+Pro2-A
Memory PC133 CL=2 256MB (SEITEC) 1枚
Video Card: Voodoo3 2000 PCI
NetworkCard: Corega PCI-TXM (VIA VT6102搭載)
SCSI-2 Card: メルコ IFC-NSP-C2 (AMD AM53C974AKC)
プライマリマスタ: HDD:Quantum FireBall AS30 (30GB,ATA100)
セカンダリマスタ: CDD: RICHO MP9200A
SCSI機器: Logitec LMO-232H (230MB MO SCSI-2対応)
FDD: Alps 2-mode
電源: Frontier Power MPT-300 容量300W +12V:10A +5V:30A +3.3V:14A
OS: windows2000 SP2

どうすりゃなおるでしょう(T-T)。ご意見お待ちしてます。
286 :02/01/13 19:09 ID:???
>>281
マニュアルには記載がないから、googleで検索
実はTX97-Xを2.2Vで駆動させてるけど、
今ちょっと手元になく、確認できない。
287 :02/01/13 19:09 ID:???
案外電源容量不足でこけているのでは?284
288圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 19:10 ID:???
>>284
コネクタ二つ付いていると思うが、どっちにも繋いで試したの?
ケーブルが悪いと1台の時は大丈夫でも、と2台の時は信号が干渉したりトラブルの可能性はあるから端から切り捨てるのは感心しない。
現に今行き詰まっているんだから試して見れ。

ところで、BIOSでは認識してる?
BIOSのAUTO設定で上手く認識されていない可能性おあるから、手動で認識させて見るべし。
289 :02/01/13 19:11 ID:???
電源が逝ってしまわれた可能性。
290貧乏人:02/01/13 19:13 ID:9DVSi5+x
こんばんわ。

2D表示が綺麗で、マルチメディア処理がとにかく速いマシンが
欲しいのですが、如何せん貧乏なので予算が限られてます。
モニタ抜きで8万円です。
この条件だと、CPUはPentium4とAthlonXP、どちらがオススメですか?

マザーはASUS製のそれぞれ対応マザーにしようと思ってます。
メモリはWin2KやXPを考えて、512MBは積みたいです。
VGAカードは、2D表示は綺麗と評判のG550にしようと思ってます。
291 :02/01/13 19:16 ID:???
i810チップだからでかい電源は積んでいない
ケーブル異常でなければデバイス増設による容量不足と思ふ
292マジ:02/01/13 19:16 ID:iSZRrpBb
みなさんは
自作PCで最低何円で作れる?
293 :02/01/13 19:18 ID:???
0円
294 :02/01/13 19:19 ID:???
>>292
ショップパソコン。
295圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 19:19 ID:???
>>290
「マルチメディア」って出てきた時点で何だかなと思わないでもないが。
具体的にどんなソフトを使うか知らないけど、Pen4でもAthlonXPでもSSEまでは対応している。
Pen4のSSE2は対応アプリがあんまりないから、どうするかは使用するアプリの状況によって考える。
それぞれのフラッグシップ製品は、性能上大差ない。

あとは予算と相談してくれ。指標は示すけど結論は出さないから。
296K7T Pro2-A:02/01/13 19:31 ID:WlyHh+T3
>>285です。
1時間ほど、ほっといたらなおりました。
何だったんでしょうね。
おさわがせしました。
297292:02/01/13 19:36 ID:iSZRrpBb
>>293
本気?
298みっちゃん:02/01/13 19:40 ID:OleshGtH
>>291
レスありがとうございます。
今現在使用しているのは250W電源ですので電力の容量不足と
いうことはないと思うのですが。マザーボード自体にも電力の制限
みたいなものがあるのでしょうか?ちなみにCPUはCeleron
466MHzです。
299SOCKET7 USER:02/01/13 19:45 ID:u0WdOr95
>>282さん
レスありがとうございました。
しかし、マニュアルをダウンロードはしてみたものの、
2.2Vの設定は載っていませんでした。

>>286さん
google検索しましたが、古いパーツなので難航しています。

みなさん、TX97-Xの2.2V設定の方法について
情報提供お願いします。
300以前お世話になった者です:02/01/13 19:51 ID:ZUbcr2ZX
新しい自作機にWinXPをインストールしたのですが、とても起動確率が低くて困っています。
対処法を教えていただければ助かります。

マザー:MS-6367
チップ:nForce420D
CPU:AthlonXP1600+
HDD:Seagate ST340016A
電源:DPS-350NBA

コアのはじっこが0.2ミリくらい欠けているようなのですが、これが原因でしょうか?
301 :02/01/13 19:52 ID:???
そうですね。
302圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 19:53 ID:???
>>299
ttp://member.nifty.ne.jp/NAK_HP/TX97-XES.html

これでいいかな?

TX97-XとTX97-XEの違いは音源搭載の有無だったはずだから設定は共用なはず。
TX97-Xは私が初めて交換したメインボードだからちと懐かしいです。
まだ、どこかに眠ってるはず……
303 :02/01/13 19:53 ID:???
>>298
ガイシュツなのだが、ケーブル交換
ジャンパは正しいかい?BIOSでAUTO以外でやってるかい?
漏れもその程度しか思いつかないYO
304300:02/01/13 19:55 ID:ZUbcr2ZX
症状としては、起動して画面が出る時に
文字が出ずにBIOSメーカーのマークだけが表示されていて、その先に進めない
、という感じです。
305電磁波だだ漏れ:02/01/13 19:55 ID:???
>>300
コア欠けが原因かもしれないけど。他にCPU持ってたら試してみよう
AMD派だったらそういう動作確認用に安いDuron用意しておくのも手だね
で、起動確率が低いとあるけどPOST画面も出ないのかね?BEEPも鳴らないのかね?
306 :02/01/13 19:57 ID:???
>>304
メモリはどーよ?
307 :02/01/13 19:59 ID:???
>文字が出ずに『BIOSメーカーのマークだけ』が表示されていて、
>その先に進めない 、という感じです。
コア欠けだと思う。
CPUの情報が表示されない時点で。
308みっちゃん:02/01/13 20:01 ID:OleshGtH
>>303
レスありがとうございます。
ケーブルはスペアがないので、明日買いに行ってきます。
ジャンパはさまざまなパターンで試してみましたので間違
ってはいないと思います。
BIOSはAUTOになっております。AUTO以外の設定を
する場合はどのように設定すればいいのでしょうか?
309SOCKET7 USER:02/01/13 20:02 ID:u0WdOr95
>>302
ありがとうございました。
これで一歩全身です。
310300:02/01/13 20:03 ID:ZUbcr2ZX
早いレスどうもです。
一応メモリは256M積んでます。
起動確率は1/10位ですが、起動したときは普通に動きます。
311 :02/01/13 20:04 ID:???
どっちやねん
312300:02/01/13 20:12 ID:ZUbcr2ZX
ビープ音はありますが、その先になかなか進みません。
POST画面も左上のマークだけで終わってしまいます。
>>311
起動するときは全うに電源切るまで動きますが、起動しないことが殆どだ、ということです。
313RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 20:18 ID:???
こんばんわ
>>300
コア欠け説に一票
とりあえず
>>電磁波だだ漏れ氏のようにスペア用意できればOKなんだけどね
314 :02/01/13 20:19 ID:???
なーんか急に処理がもたついてきたと思って
リソースメーター起動したら、何もしてない状態で既にCPUが15パーセントも使用されてるねん。
そんで、軽いアプリ立ち上げるだけで一気に50パーセントとか行ってしまう。。
常駐してる怪しい物も全部はずしても駄目。。
もうCPUが逝きそうなのか?ちなみにP3-750なんだが・・
315 :02/01/13 20:21 ID:???
>>314
板違いだとおもうな
316300:02/01/13 20:25 ID:ZUbcr2ZX
コア欠けてるかが見えるか見えないかの程小さな物でもこのようになるのでしょうか?
317眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 20:26 ID:???
>>314
それが自作に関係有るのか、小一時間問いつめたい…。

LinuxにするかHDD、Memoryを増やすが吉。
Windows使うのが間違っている。
あなたの頭が逝ってるだけと思われ。
318 :02/01/13 20:27 ID:???
なる。
319RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 20:27 ID:???
>>300
ならないとは言い切れない
320 :02/01/13 20:27 ID:???
ドライブ故障も・・・308
321眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 20:27 ID:???
>>316
目に見えるコア欠けなら逝ってますよ。
BIOSすら起動しません。
322 :02/01/13 20:28 ID:???
>>300総受け状態
323 :02/01/13 20:29 ID:???
うちの鱈セレはマウス操作止めるとキッカリ0%になるよ。
324みっちゃん:02/01/13 20:35 ID:OleshGtH
>>320
でも、ドライブ単体なら問題ないのですが。
325300:02/01/13 20:36 ID:ZUbcr2ZX
時々起動する、というのはどういうことなんでしょうか?
326 :02/01/13 20:38 ID:???
うんこが出にくいとき
327 :02/01/13 20:41 ID:???
>>325
接触不良
328 :02/01/13 20:49 ID:???
329名無しさん:02/01/13 22:16 ID:YP9VNhJN
メモリ増設したんだけどちゃんと動作してるか見るには
どうしたら良いんでしょうか?
BIOS?
330眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 22:20 ID:???
>>329
POSTのチェックを目を凝らしてみるか、Windowsの数値を確認するくらい?
331名無しさん:02/01/13 22:25 ID:YP9VNhJN
どうやってみるんですか?数値の確認とかよくわかんないんですけど…
332Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 22:26 ID:???
>>329
PC起動時のメモリー表示が増えていませんか?。
もしくは、Windowsで確認。
333圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 22:27 ID:???
>>331
自作機なら起動直後、左上に表示されるけど。
メーカー製なら、メーカーロゴで隠れてる可能性がある。
334名無しさん:02/01/13 22:31 ID:YP9VNhJN
ウィンドウズで確認って?どこに出てるのかがよく分からない…
勉強不足ですいません
335Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 22:32 ID:???
>>334
マイコンピューターで右クリックをして、プロパティー表示で出るよ
336眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 22:32 ID:???
>>334
あのなぁ、それくらい自分で調べようよ。
あなたのOSがWindowsとして、デスクトップでマイコンピュータを右クリックして
プロパティーを開いて見れ。
337圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 22:33 ID:???
>>334
PC初心者板から始めることを奨める

やり方は、マイコンピュータを右クリック>プロパティ
そしたら左に絵があって、右に何か文字が列んでる。
その一番下の段にあるのがWindowsが認識しているメモリ搭載量。
338圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 22:34 ID:???
ぐぁ、コテハン3人揃って何やってるんだろうね(鬱
339Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 22:35 ID:???
>>338
同意(笑)
340眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 22:36 ID:???
>>338
ホンマに…(苦藁。
341RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 22:37 ID:???
楽しく傍観させていただきました(w
ぼーっとしてたら、あれよあれよと・・・・・
342通りすがり:02/01/13 22:38 ID:???
コテハンみんなそろって言うから
久しぶりに覗こうとしたらIEのプロパ開いてたよ(鬱
343初自作:02/01/13 22:44 ID:Jz4Sr/8T
今日リテールの478 ペン1.5G 買ってきました
フェイスで22000円くらいでした

んで中身見るとクーラーの底に黒いのついてるんです。
これが噂の熱伝導シートなんですか?
それともこの黒いやつをはがした下がシートなんですか?
344Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 22:46 ID:???
>>343
表面のビニール?を剥がしてから取り付けよう。
本当は、全部はがしてシリコングリスを塗った方が良いけどね。
345RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 22:47 ID:???
>>343
フィルムみたいなのをはがすと、熱伝導シートが直にでてくる
グリスのほうがオススメではありますがね
346nakao:02/01/13 22:49 ID:???
SCSIハードディスクとIDEハードディスクは共存できますか?
347  :02/01/13 22:49 ID:9A7T1kzY
P4のクーラー見たことないけど
クーラーの底に付いているのが
熱伝導シート
348Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 22:49 ID:???
>>346
共存は出来ますよ。
349ななし:02/01/13 22:50 ID:Jz4Sr/8T
グリス使うと保証外になるとかありますか?
350圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 22:50 ID:???
>>346
できる

メインボードでアダプタの相性が出なければ
351眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/13 22:50 ID:???
>>349
ないよ。
別に、消耗品だし。
352Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 22:51 ID:???
>>349
保証には関係ないと思いますが。
熱伝導シートは再利用は出来ないので、一度剥がすと使えないよ。
353 :02/01/13 22:52 ID:???
>>349
壊れたときにグリスについて一切しゃべらなければ。
354nakao:02/01/13 22:52 ID:???
あ、共存できるんだ。とりあえず、ディスクつけてみます。
何も考えずに。
355ななし:02/01/13 22:54 ID:Jz4Sr/8T
>>351
う〜ん
悩みますね

付けてからはがすの大変そうだし・・・
でも今日動作確認して
明日を予備日として使いたいし・・・

ファンの交換しなそうなんで
シート使用で逝ってきます。
356圓楽 ◆tePewCZE :02/01/13 22:55 ID:???
>>355
定格で使う分には、リテール箱そのままで使った方がいいよ。
357ななし:02/01/13 22:56 ID:Jz4Sr/8T
それでは
初組み
行って参ります

助言みなさんありがとうございました
358埃マミレ:02/01/13 23:09 ID:BF2VFIJg
あのー、皆さんはPCケース(ミドル)をどこに置いてますか?
私は今、PCデスクの下に置いてますが、これからPCケースが増えそうなのと、
ケースの中が埃まみれに成るのがいやで、AVラックのような収納棚を探して
いるのですが、中々見つかりません。
ミドルケースが2,3台入って、埃が入らないようなラックを紹介してる
自作マニアのHPが有ったら教えて貰えませんか?
宜しくお願いします。
359Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 23:11 ID:???
>>358
ハードウェア板にPCデスクのスレがあるよ

ある意味ハードだろ(デスク編)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/957159285/
360RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 23:12 ID:???
>>358
漏れは普通の事務棚に置いてる。埃はちょっとマシ程度だと思う。
部屋のレイアウトにもよるんじゃないかな。ごめんね。紹介してるサイトとかはわからないや
361埃マミレ:02/01/13 23:15 ID:BF2VFIJg
>>359,360
レス有難う御座います。
これから読んでみます。
362ななし:02/01/13 23:33 ID:Jz4Sr/8T
さっきのななしですが
フィルム?ってのは黒いのでいいんですか?
なんかちょっとめくったらクーラーの下地がでてきて
びびりました
なんも無いやん下にw
363RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 23:34 ID:???
>>362
黒かったかな?ちょっと記憶にはないけど
シートかフィルムが薄いピンクだった気も・・・・
めくれるってことは、それはフィルムじゃないかな?
364Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 23:35 ID:???
>>362
実際にP4は触ったこと無いんだけど、熱伝導シールの表面に薄いフイルム
みたいなのが貼ってあると思うのだけど…、無いですか?
365ななし:02/01/13 23:36 ID:Jz4Sr/8T
ナイッすね
はしっこ爪で触れるとけずれる感じなんで
これがシートなのかもシレなイッス
366 :02/01/13 23:37 ID:???
VIAのKT266搭載マザーを
使用する場合
気をつけることってありますか
OSはWIN2Kを予定しています。
4in1とか必要なんでしょうか?
367RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 23:39 ID:???
>>365
黒いっていうのにやっぱ引っかかるんだけど
それならそれがシートだと思うよ
どーしても気になって、さらに完璧を期したいのであれば
それ全部はがしてグリスという路線で
>>366
4in1は必要かな?
無くて何も問題ないなら別だけど
368Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 23:39 ID:???
>>365
自信ないけど、そのままで行けそうだね。
シリコングリスは持っていませんか?、あればそちらをお勧めします。
369Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 23:41 ID:???
>>366
Win2kだったら、入れなくても問題なかったと思うよ。
SP2は当てといた方がいいですよ
370RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 23:43 ID:???
>>369
余談で申し訳ないのだが、漏れはPen4で、VIA-P4X266チップのママン使ったときに
4in1入れないとどうにもこうにもだった。Win2000SP2で。
Athlonの知人は入れなくて安定してるらしいが。そういうもんかね?
371366:02/01/13 23:45 ID:???
>>367
>>369
SP2を入れるなら必要ないということですね。
AMD760マザーしか使っていないのでわからなかったのです
IDEHDDを使うのが怖くて全部SCSIしか使っていないんです。
伯父のDVDカム編集用PCを作るにあたっての質問でした。
レスありがとうございました。
372Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 23:47 ID:???
>>370
問題なく動く環境と、入れたら駄目な環境も有るみたいだね。
入れずに問題が無ければ、入れない方が幸せかと
373 :02/01/13 23:47 ID:???
ったくソケットの爪なんて折れるのかよ!
とオモテタラ織れた。鬱出汁
おまえら、折れたつめのソケットママソをどう使ってるんだ!
とりあえずアロンアルファで付いてるけど取れちゃうよなぁ。
ウマーな修復方法とかあったら教えてください。
爪に引っ掛けず他の方法で固定するファンとかないかね?
374RADEONファン ◆RadeonPg :02/01/13 23:48 ID:???
>>372
なるほど。じゃ、ちびっと不幸だったワケですね。漏れは(w
くだらん質問で、さらに余談でスマソ
375Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/13 23:50 ID:???
>>373
残っている爪の部分を利用するCPUクーラーを買う。

>>374
私は基本的にVIAを避けています(謎)
376   :02/01/13 23:51 ID:???
俺も折れた。ひとつ爪のやつだったので仕方なしに三つ爪のやつを
買って使ってる。それにしてもセレロン600Mhzにアスロン2000+でも
使えそうな馬鹿でかいクーラーが乗ってますわ。
377 :02/01/13 23:51 ID:???
>373
PAL8045か蟹の針鼠は?
爪が折れたのは真ん中だけでしょ?
だったら蟹の針鼠でもOKのはず
378埃マミレ:02/01/13 23:57 ID:BF2VFIJg
ケースについて先程はどうもでした。

>>371
初心者の私が言うのもなんですが、以下のHPに4IN1ドライバーのガイド
が有ります。Driver installation guideをクリック。

http://www.viaarena.com/?PageID=2
379ななし:02/01/13 23:58 ID:Jz4Sr/8T
はがしたら何もでてきませんでした〜
黒いのがシートだったようです

明日地元のPCショップでグリス買ってきます〜
380初自作さん:02/01/14 00:07 ID:jmqWaDgA
pen4 1.7or1.9 でマザーをGIGABYTEの場合で
メモリをRIMMにし選びたいのですが、
マザーの種類はどれがいいでしょうか?
8ITXが無難でしょうか?
381Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 00:11 ID:???
>>380
私はP4は分からないので、↓で聞かれると良いかと

★GIGABYTE友の会★その五
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010759736/
382初自作さん:02/01/14 00:20 ID:???
ありがとう。
383373:02/01/14 00:24 ID:???
みなさんレス産休
それが片側の爪2本両方逝かれてしまったヨ
土曜に買って来た安売りDCS370ママンなんだけど、
それにintel純正1Gファン付けたの。プラレバーのネ。
これなら安心とオモタラ。なんかいまいちはまりが悪い。
数分後にイヤーな音。その後よくソケットを見ると、
ソケットのCPU固定レバーがCPUの上面から上に出て、
ヒートシンクに干渉すんでやんの。ヒデー設計
それで無理な力が掛かって折れチャターみたい。とほほ
また今日アキバかぁ
384Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 00:28 ID:???
>>383
ご愁傷様…。

P3-1Gのリテールファンは使わない方が良いよ。
385ななし:02/01/14 00:32 ID:+OxL+CKU
熱伝導シートの残りってどう取ります?
なんかkakaku.comで検索したら
綿棒 or ティッシュ +CRCスプレーってのが
おすすめらしいですけど
386Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 00:35 ID:???
>>385
私はCRC-556を吹いて柔らかくしてから取ってますよ。
最後にブレーキクリーナーで脱脂してます。
387( ^▽^):02/01/14 00:38 ID:???
アスロンの表面に残ったシートの残り、シンナーで溶かしながら
とった事あるよ。 それ以前にアルミ板付のK6-2使ってたから
その流れでなにも考えずに。 やばいことしたかな?って思った
けど普通に現役で使ってる。
388ななし:02/01/14 00:43 ID:+OxL+CKU
おおCRCなら家にあります
何とか行けそうです。
ありがとうございました
389ハァハァ(´Д`)@TEAM職場族:02/01/14 00:47 ID:???
もう1台組みたいのですが、CPUの値段がちょっときつい。
次の価格改定はいつ頃でしょうか?
ちなみに、Athlon1900+を購入予定です。
せめて¥2万台なら即決なんだけど。
390Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 00:49 ID:???
>>389
欲しいときが買い時だよ。

回答に成ってないね。ごめん
391眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 00:54 ID:???
>>389
すまん、このスレにはAMD社員はいないみたいだ。
392AMD社員:02/01/14 00:56 ID:???
1月下旬ですが何か?
393ハァハァ(´Д`)@TEAM職場族:02/01/14 00:57 ID:???
>>392
情報サンクスコ
394 :02/01/14 01:12 ID:???
初めてAthlonXP機を組んだのだが
CPU温度が50度も逝く、大丈夫なのか?
1600+だ。ファンはリーテルなので付いて来た物を使用。

今までにIntel機しか組んだ事がないので、基準が分からん。

宜しくお願いします。
395Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 01:13 ID:???
>>394
ケース全体の換気能力でも左右されるよ。
50度だったら、大丈夫じゃないかな。
396 :02/01/14 01:15 ID:???
>>395
そうか、有難う。
アホな質問をして本当にすまない、
ケース内の温度は大丈夫だ。
397眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 01:58 ID:???
>>394
遅レスだが、AthlonのThunderbird-coreなんかもっと上がります。
大体、うちで70度くらいまで逝ってた。
CPUの温度自体は90度までは大丈夫なので、50度だったら妥当。
398 :02/01/14 02:14 ID:???
ガイシュツだったらごめんなさい。

Cele1G定格で、
AX6BCTypeR(WinXP pro)を使っています。
静音化を考えてファンレスにしようと思っています。
皆さんCPU温度についての話をなさっていますが、
どうやって計ってらっしゃるのでしょうか?
MBM5,かんしくん、かんしくんLM79、などベクターでいろいろ探したのですが
どうもきちんと計れません。

申し訳ないのですが、どうか教えてください。お願いします。
399 :02/01/14 02:17 ID:NgfJ7rG8
フェイスの組み立てキットを買ったのですがうまく動作してくれません。
モニターをVGAコネクタに繋いだままモニターを起動すると、
電源のランプがピカピカと点滅するだけで画面には何の変化もないのです。
そこでVGAケーブルをVGAコネクタからはずすと、画面がついて「No Signal」という表示が出ます。
その状態でまたVGAコネクタに繋ぐとモニターは消え、電源のランプが点滅するだけです。
一体何がいけないのでしょうか?
本体は全部のファンが回っているので問題はないように見えるのですが・・・
400:02/01/14 02:21 ID:???
>399
それだけではわからないけど、CPUとかメモリの差込具合を
確認したら?
あとマザーのCMOSクリアをしてみるとか。
マニュアルくらいはついてるでしょ、ショップブランドでも。
401眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 02:26 ID:pfpf8wOb
>>398
Gigabyteならきちんと測れる場所に温度センサーがついていますが…。
温度がおかしいなら、BIOSを更新してみれば如何でしょう。
温度表示が直る場合もあります。

それでもダメという場合は…。
Core裏の部分に温度センサーを取り付け、そのセンサーを温度計の先に
取り付ければきちんと測ってくれるはずです。
5インチベイに取り付ける製品があります。

>>399
VGAはきちんと刺さっていますか?
電源切って、コンセント抜いて、親の敵みたいに思いっきり差し込んでみてください。
でなければ、Monitorのリフレッシュレートが高すぎるとか。
あるいは初期不良かも。
一度お店に聞いてみられては如何でしょう。

…というかこのスレで聞くのなら、環境などをさらけ出し、もとい提供してくださいね。
402 :02/01/14 02:40 ID:???
ASUSのマザーボードP2Bを使っているのですが、
Coppermineが使えるかどうか調べていると、
ASUSのWeb siteにPCB Revision 1.12以降とでていました。
PCB Revisionっていうのは何でしょうか?
またどうやって調べればいいのでしょうか?
403 :02/01/14 02:42 ID:???
>402
ボードに白い文字?で印刷されてませんか
404394:02/01/14 02:49 ID:???
>>395
態々レスを有難う。
AthlonXPを買って良かったよ本当に、
Pen4を買おうか本気で考えた結果なんだけどね、
思ったより安定しているし 何より早い。
405_:02/01/14 03:11 ID:91KzulIy
今日パーテーションマジックでHDを区切りなおして最後のところで
止まったのでリセット押したら、XPすら起動せず、パーテーション
マジックの緊急用ディスクでも起動出来ず、XPのCDですら起動出来な
く、XPをインストールし直しすら出来ないんすけど、どう対処したら
良いか分からないので教えてください。
406( ^▽^):02/01/14 03:14 ID:???
>>405
9x系の起動ディスクで普通にフォーマットしなおしたら?
407 :02/01/14 03:16 ID:???
>405
領域削ってフォーマット。
408_:02/01/14 03:19 ID:91KzulIy
有難うございます。早速試してみます。
出来たら、残したいパーテーションもあるんすけど
何とかならないでしょうか?
409( ^▽^):02/01/14 03:24 ID:???
普通に消したくないパーテーションはフォーマット
しなきゃいいんじゃない? パーテーションマジック
なんて使ったことないからよくわからないけど・・・
410 :02/01/14 03:26 ID:???
>408
生きてるパーティションがあるなら、別のHDDからOS起動して
データ移せばいいけど、シボーンでしょ。
あとはダメもとでファイナルデータ使うか。
411 :02/01/14 03:42 ID:???
FV24 ver3.1にPenV1.13指して、SDRAM512MB指して電源入れると、
ピーーッ、ピーーッ、ピーーッと連続音がして立ち上がらないけど何故?
412405:02/01/14 03:43 ID:91KzulIy
DOSコマンドでフォーマットしようとしたが
コマンドがよく分からずformatがうまく出来ません。
413___:02/01/14 03:50 ID:???
>>412
format C:〔ENTER〕

formatとフォーマットしたいドライブの間はスペース空けれ。
すでにWindows板の領域の気もするが・・・・
414 :02/01/14 03:55 ID:???
パソコン一般板な気もする

http://pc.2ch.net/pc/
415  :02/01/14 03:59 ID:???
>>412
メモリはちゃんと刺さってる?
グラボは?
416408:02/01/14 04:00 ID:91KzulIy
>>411
メモリーエラーで相性が合わないと思われ・・・

といいつつ、「BAD COMMAND OR FILE NAME」でなやんでるが・・・・
417  :02/01/14 04:02 ID:???
415は>>411ね。
朝から鬱だ……。
418 :02/01/14 04:03 ID:???
>>411
メモリか具ラボ
419( ^▽^):02/01/14 04:08 ID:???
>>411
俺もメモリに1票。
最近俺もメモリの不具合経験したけど
「ピー・ピー・ピー」だったし
420 :02/01/14 04:10 ID:???
UltimaOnline専用PCを組みたいのですがベストなパーツ構成をアドバイスしてください
UO以外やりません ハイ
421411:02/01/14 04:11 ID:???
>>415,>>416,>>418
レス、どうもです。

メモリは奥まで刺さっているし、グラボはオンボードだから、相性が悪いのか
初期不良?
Micronだから安心してたのに。。。
422 :02/01/14 04:12 ID:???
>>420
ヅロンの800ぐらいで十分
Mem128MB程度で十分
グラボはTNTでも自慰でも16MBあれば十分
ママンは適当に
御疲れ
423 :02/01/14 04:13 ID:???
>>421
512MB1枚挿しって事じゃないよな?
どっちにしてもメモリの相性っぽい
424( ^▽^):02/01/14 04:19 ID:???
>>421
あとメモリ刺すスロットを換えてみるとか
425411:02/01/14 04:19 ID:???
>>419
サンクス

>>423
その512MB1枚挿しだけど、まずかった?
426 :02/01/14 04:21 ID:???
>>425
それが原因にトップ当選>512MB
427 :02/01/14 04:22 ID:???
大容量のモジュールだとトラブル出やすいのかな?
428411:02/01/14 04:22 ID:???
>>424
それやったけど、駄目だったよ
429 :02/01/14 04:24 ID:???
>>411 FlexATXのでしょ?ママン
1枚512MB挿し対応してるけど結構相性が問題になるぞよ
430411:02/01/14 04:26 ID:???
>>426
そうだったのか。取説を信じたばかりに。。。鬱だ
431( ^▽^):02/01/14 04:26 ID:???
同じく512MBの1枚刺しが原因に同意・・・
このスレの >>4 を参照のこと
432411:02/01/14 04:30 ID:???
>>431
今見てきた。512で相性問題が発生しやすいなんて、知らなかったよ。
433 :02/01/14 04:31 ID:???
>>411
512MB1枚挿しは、ある意味ギャンブル
刺さればマンセー
434411:02/01/14 04:32 ID:???
>>429
Pandora+のFlexATX。
もう観念して明日、もう今日か、秋葉原に行ってくるよ。
435 :02/01/14 04:33 ID:RLJqFhja
CPU: Celeron1.2GHz
M/B: MSI 815ET Pro
VIDEO: inno3D TORNADO GeForce2MX400 64MB
SOUND: Sound Blaster Audigy Bulk
HDD: ST340810A 40.0GB
MEM: SDRAM 512MB PC133 CL=3 N/B
CD-ROM: AOpen CD-952E Bulk
CD-R/RW: CD-W524E002A Bbulk
FDD: MITSUMI D353M3

このような構成のPCですが、CPUの温度がちょっと
高いように感じています。

クーラーはリテール品ですが、最初付属の熱伝導シートを
使っていたときが、57℃ほどで安定。
その後グリスに変えましたが51℃ほどで安定しております。

これってやっぱりCPU温度が高すぎですよね?

ケースはノーブランドのスチール製ミドルタワーです。
排気ファンは電源のほかに後方に1つ付けています。
吸気ファンはありません。

御指導のほどよろしくお願いします。
436 :02/01/14 04:36 ID:???
>>435
正直なんとも言えませんな
ホースで送風
437 :02/01/14 04:37 ID:???
>御指導のほどよろしくお願いします。

何を御指導すればいいのでしょうか。
438 :02/01/14 04:37 ID:???
>>435
こちらで質問した方がいいと思いますよ

CPUクーラー総合スレッド vol.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008304177/
439 :02/01/14 04:38 ID:???
>>437
夜の指導
440 :02/01/14 04:39 ID:???
>>439
誤指導でよければ。
441 :02/01/14 04:40 ID:???
>>435
何を指導してもらいたいのか分からないyo!!
442435:02/01/14 04:42 ID:???
ありがとうございます。
あちらの方で質問してみたいと思います。
443 :02/01/14 04:56 ID:???
初心者がいきなりRAID付きマザー買うのやめた方がいいですか?
相性がシビアだって聞いたもので。
444 :02/01/14 05:04 ID:???
>>443
付けるIDEデバイスが少なければ買う必要も無かろう
445 :02/01/14 05:15 ID:/M1WgYMd
USBが前部に付いてるケースって、
板の方も前部に付いてないと使えないってことないですよね・・・
446_:02/01/14 05:17 ID:???
んなこたない。
後ろのUSBコネクタから引き回してくるだけ。
447 :02/01/14 05:22 ID:???
>>445
内部用のコネクタがあればさらに良い
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 06:51 ID:???
訳あって友人から新品パーツをいただきました
今までショップブランドpcを使ってきてイジッたパーツ
といえばサウンドブラスターを差したくらいでまったくの
自作初心者です。

CPU PB 1GHz(SECC2)
マザーボード  P3B-F
VGA       F11PE32
HDD       IC35L040
TVチューナー MTV-1000

を未開風新品でもらいました。

これからTVキャプチャー主体のPCを制作したいのですが
HDDを大容量&高速にするためにはどのようにすれば良い
でしょうか?

聴いた話ですと古いマザボにはHDDの壁があって
容量をきちんと認識しないとうかがいました。
キャプチャー用に100GBは欲しいなぁと思っているの
ですがどうぞ御教授お願いします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 06:52 ID:???
×開風

○開封

すみません。
450 :02/01/14 06:55 ID:???
>>448
贅沢
451圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 07:06 ID:???
>>398
>>401
寝てたから遅レスで申し訳ないがAX6BCTypeRはSlot1だから別途温度センサが必要。
ASUSのP3B-Fなら温度センサ同梱だったんだけどね。

>>401
AX6BCTypeRはAOpenだよ〜

>>443
初心者を自認するなら、できるだけシンプルな構成の物を買うのがトラブルが無くてよい。
あとは、この板で専用スレが立つぐらい良いもの。(叩きスレの方が圧倒的に多い気もするけど)

>>448
P3B-Fは440BXだからIDEの転送速度がATA/33までしか対応していない。
だから、高速化まで考えるとIDE拡張カードを挿しそこにHDDをぶら下げる。
ストライピングで高速カモ出来ないことはないけど、怪我しそうだからもっと勉強してから手を出すことを奨める。
452注!学生:02/01/14 07:07 ID:???
>449
ちょっと検索してみたけど、なんかめんどくさくなったんで自分で調べるか親切な人が来るまで待っててください
一応、マザーが32GB以上のHDDに対応してなくても、IDEカードを買うとか
32GB以下のパーティションに区切れば32GB以上のHDDでも使えるらしい

つーかそんなにいろいろ貰える訳ってなんやねん
453注!学生:02/01/14 07:09 ID:???
うーん、だらだら書いてるうちにかぶっちゃった、でもレスの内容は微妙に違うのでまあいいか
454圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 07:30 ID:???
>>452
拡張カードにぶら下げれば、アドレッシング関係の制約はあんまり考えなくて良くなるから奨めてみました(w
いまさらBIOSの更新履歴追いかけて、どこまで対応してるか確認するのも面倒だったし。
455これから成人式:02/01/14 08:47 ID:???
>>448
IDE RAID0(ATA100)対応のカードを1枚買ってIC35L040をもう1個購入。
これでRAID組めば問題無いと思われ。

 っつーか、随分と贅沢なパーツだな。
F11PE32を濡れのSPECTRA7400DDRと交換してくれ(w
456 :02/01/14 08:57 ID:???
>>455
成人式か・・・。
暴れてニュー速板で晒されたりするなよ。(w
457 :02/01/14 09:02 ID:???
>>455
SB増設しかしたことないヤシにストライピングなんか奨めるなって
458眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 09:17 ID:???
>>451
判ってて書きました(^◇^;)。
一応、Gigabyteの場合なので気にしないでおくんなまし。

>>455
初心者に、RAID0を勧めるのは拙いんじゃないのかな。
データ飛んだとき、質問者の髪が真っ白になるのが目に浮かぶようだ。
459247:02/01/14 09:41 ID:QkFr4PWx
初めての自作PCなのですが、電源を立ち上げる度におかしなメッセージが表示されて
まともに立ち上がってくれません。

その時、表記されるメッセージは、

WAIT...
Auto Detecting primasuter.. press <ESC> to abort
その後
Auto Detecting primasuter.. not Detected

で、次の画面に切り替わっても、

CDROM.. Not Found
Floppy.. Not Found
SCSI..Not Found

Drive Not Ready Insert Boot diskettein A:
Press any Key When ready
と、表示されます。

正直どういう意味があるのかさっぱりわからなくてほとほと困り果てています。
昨日こちらでお聞きした時に助言してもらったIDEケーブルを新しく取り付けましたが
症状は回復せず…。
どなたか助けて下さらないでしょうか?

ちなみに環境は、

メモリ:PC2100/256M
CPU:AMD DURON 1G
マザーボード:GA−7VTXE VIA KT2
ビデオカード:MX400 LITE
HDD:60G、20G一基ずつ。
OS:Win98

です。

どうか宜しくお願い致します。
460 :02/01/14 09:51 ID:???
>>459
自動検出に失敗しているようだから、

>WAIT...
>Auto Detecting primasuter.. press <ESC> to abort

この時に Esc キー押してBIOS設定に入って、
マニュアルで設定すればいいと思う。
461247:02/01/14 10:08 ID:QkFr4PWx
>>460
今、現在普通に立ち上がっているのですが、この状態から
BIOSの設定に入る事は出来ますか?
未熟者でごめんなさい。
462Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 10:15 ID:???
>>461
立ち上がっている状態って、Win98の画面の状態だよね?。
再起動が必要です。
再起動の後にDelキーを押したら良いよ
463 :02/01/14 10:17 ID:???
>>461
ちょっと待て、立ちあがらないんじゃなかったのか?
立ちあがっているなら問題は無いんじゃないのか?
464247:02/01/14 10:24 ID:QkFr4PWx
>>463
いえ、それが違うんですよ。
普通に立ち上がる事もあるんですが、
五回に二回ほどの確率で先程の状態になってしまうと言うか…。

で、何回か電源を切ったり入れたりしてたら元の状態に戻ったりします。
もう何がなにやら…。
465247:02/01/14 10:26 ID:QkFr4PWx
>>462
ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
466pppoe:02/01/14 10:29 ID:7WfQWZgi
古いケースで新しいマザーとCPUを積んだら、
PCの電源ボタンを押しても立ち上がらないときと
立ち上がるときがあります。
これって、電源の容量が足りないってことですか?
467圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 10:31 ID:???
>>466
具体性が見えない話だから一般論になるけど、その可能性は否定しない。
468247:02/01/14 10:38 ID:/ytX3r5H
すみません、自動検出の切り替えモードってどうやって
入るんでしょうか?

全部英語なもんだから難しくて…。
469Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 10:41 ID:???
>>468
どこかに、Auto-Detectionって項目は無いですか?。
そこでEnterを押せば良いっす
470圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 10:42 ID:???
>>468
変なところいじってもCMOSクリアで戻るからそれっぽいところいじってみればいい。
そうやってみんな憶えていったんだよ。
471質問:02/01/14 10:44 ID:p6KZ0pDn
ビデオカード(3D用、メモリ大きめ)を増設しようと思っています。
CPUなどのように相性を気にしなきゃいけないのでしょうか?
一応おもなスペック書いときます。
CPU ペンティアムV 866MHz
メモリ SD−RAM 256M
マザーボード Aopen製 AX3S−PRO
ハードディスク IBM製
472圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 10:47 ID:???
>>471
CPUとの相性はないよ。
チップセットとかメインボードとの相性はあるけど……AOpenか……
幸運を祈る
473ボルマップ:02/01/14 10:48 ID:pbuIDQlB
Win2KでXWAVE7100使おうとしたんですが、ドライバの負荷が異様に
大きい(だいたい50%前後)んですが何か対策ありますでしょうか?
手持ちのIntel系、AMD系どちらの環境でも再現性があります。
474(;´Д`):02/01/14 10:52 ID:???
>>471

何が言いたいのか良くわからんよ。
とりあえず、今どんなビデオカード使っているのか教えておくれ。
もしも、内蔵(i815eだっけ?)のだったら
それよかパワーアップ狙っているならば
自慰フォースMX400とかそのへんにしとけば良いんでない?
475Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 10:52 ID:???
>>473
ヤマハの音源とWin2kって良くなかった記憶が…。
回避方法は忘れやした
476 :02/01/14 10:53 ID:???
俺もCMOSクリアしたほうがいいと思う。
477474:02/01/14 10:54 ID:???
>>471

マザーボードと同じ青ペン製のビデオカードにしとけば
相性問題とかに関しては万全だYo!
478ボルマップ:02/01/14 10:54 ID:pbuIDQlB
>>475
XWave7100 は C-MEDIA CMI-8738っす
YMF系ではありません
479Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 10:57 ID:???
>>478
あー、ごめんなさい。Xwaveってヤマハのイメージがあるもんで…。

   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < 逝ってきます
 | |   |  \_____
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :
480247:02/01/14 10:59 ID:jmqWaDgA
えっと、Auto-Detectionってところに

Pri Master:User
Pri Slave:User
Sec Master:CDROM
Sec Slave:CDROM

こう言う項目があったんですが、
上二つの「User」ってところを「Auto」に変更すればいいんでしょうか?

ただ、Enterキー押しても反応してくれないんですよね…。
何故だろう…?
481Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 10:59 ID:???
>>478
↓で情報無いかな?

おすすめのサウンドカードは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/989722900/
482ボルマップ:02/01/14 11:00 ID:pbuIDQlB
>>481
ありがとうございます
逝ってきます
483Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 11:01 ID:???
>>247
GA-7VTXEのBIOSは分からないので…。

とりあえず、Autoで試してみませう
484初自作さん:02/01/14 11:04 ID:jmqWaDgA
HDDを
IBN IC35LO60 ×3 と
SEAGATE ST380021A 80G ×2どちらか買おうと思いますが、
どちらが安定して速いでしょうか?
薔薇4の方が静かなのはわかるんですが。
あと初心者はRAID組まないほうがいいでしょうか?(0の方で
485Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 11:06 ID:???
>>484
バラ4で良いのでは?。
RAIDは理解できてるのならば、組んでも良いと思いますよ。
RAIDって、何ですか?ってのは駄目だよ。
486 :02/01/14 11:12 ID:???
>>484
どうせならDeskStar120GXPの80GBx2の方がいいと思われ。
あとRAID組むなら薔薇4は選んじゃダメだよ。
487247:02/01/14 11:14 ID:Bow9xLL2
とりあえず、

Pri Master:User
Pri Slave:User
Sec Master:CDROM
Sec Slave:CDROM

の全ての項目をAutoにしたんですけど、これでいいんでしょうか?
488Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 11:15 ID:???
>>487
まずは、実行すべし。

最後にBIOSで、SAVE & EXIT SETUPでYにしないとだめだよ
489 :02/01/14 11:17 ID:???
>>487
コネクタ挿しなおしてみたりしました?
>searching for Boot Record from IDE-0...
てかHDDとかのジャンパの設定がおかしかったりしない?
490247:02/01/14 11:31 ID:+CqsqEE8
内容:
えっと、何か変更したはずの設定をBIOSがセーブしてくれなくて
困っております。

具体的にはAuto-Detectionのページで各項目を「Auto」に変更した後、
ESCで出た後にまた戻ると項目が「User」に戻っていたりします。

そのせいかわかりませんが、SAVE & EXIT SETUPでSAVEしても意味を
為しません。
一体どうしてしまったのだろうか…?
これって最初からこう言うものなのでしょうか?

>>489
今現在はそのメッセージは出てないです。
昨日新しいIDEケーブルを買って来てがっちり付けたので
多分大丈夫だとは思うのですが…。
491圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 11:35 ID:???
>>490
ECSは出荷時にCMOSクリアジャンパが「ON」位置になってることがある。
マニュアル見て、OFF位置にすればBIOSの変更が反映されない現象治るかも。
K7S5Aでヤラレタ
492Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 11:38 ID:???
>>247
BIOSにStandard CMOS Featuresって、項目は無いかな?。
あったら、その項目ではHDDの型番とかが認識されてるか確認してみて
493 :02/01/14 11:39 ID:???
>>484
ここも参照のこと。質問じゃなく、「参照」ね。
IDE RAIDカードあれこれ Array2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009212303/

BarracudaATA4は、
IDE RAIDに使うと著しく性能が低下するのは有名だから、
RAIDに使うならば避けるべき。

もっとも、安定性を求めるというなら、
RAID0 は初心者じゃなくても薦めないけどな。

ディスク周りに金掛けるなら 、IDE RAID カード + IDE HDD*2と
ほぼ同じ金額で買えるSCSI カード + 10000rpm HDD単発の方が良いとは思うが・・・容量少ないけど。

まぁ、それはさておき、IDE RAIDカードに名に使う気なのか知らないけど、
Promiseあたりの低価格RAIDカードを使うなら、HDDは2台までにしておいた方が良いよ。
494247:02/01/14 11:44 ID:7IbDFX7h
何とか全ての項目を「Auto」に設定できました。

…もし、仮にこの状況で先程のメッセージが出た場合
他にどんな原因が考えられるでしょうか?
仮定のお話ですみません。
495 :02/01/14 11:45 ID:???
ちっとは自分で考えないの?
496247:02/01/14 11:46 ID:7IbDFX7h
ごめんなさい、とりあえず様子を見ます。
少々戦々恐々になっておりまして。
497Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 11:47 ID:???
>>494
まずは試して、駄目だったら次を考えるべし
498メモリ暴騰…:02/01/14 12:42 ID:nXTwa0zt
すいません。ちょっとメモリについてお聞きしたいのですが
下記のurlのApacer製PC2100(CL=2.5)っていうのは、
1バンク構成なんでしょうか? それとも2バンク構成なんでしょうか?
どこをみても128Mのメモリは64bitチップの両面実装タイプか
128Mbitチップの片面実装タイプの情報しか載っていないもので…。
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/overclock/2001/05/23/626324-000.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/overclock/2001/05/23/imageview/images647070.jpg.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/overclock/2001/05/23/imageview/images647072.jpg.html
今度i845Bステップでマシンを組むつもりなのですが、
近所の店で上記のようなメモリがそこそこ安い値段で売ってたので
1バンク構成ならいいかなぁ、と思いまして。

マシン環境は上記の通りチップセットがi845Bステップという事意外は未定です。
よろしくお願いします。
499ななし:02/01/14 12:43 ID:+OxL+CKU
白黒コードはどっちが+ですか?
500 :02/01/14 12:49 ID:???
なんのコードだよ。
コネクタの△がついてる方が+だぞ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 12:55 ID:???
御回答感謝します>>448の質問者です。

>>451-458
皆様のお話によりますと初心者はRAIDに手を出さない
方が懸命なことが分かりました。

そして容量問題もIDEカードに増設したHDDは古いマザボの
BIOS制限を受けることなく動作するようですね。

それで検索した結果・・・
プロミスのIDEカードが使用者が多いようなのでこれに
100GBほどのハードディスクを繋げて別途キャプチャー用に
仕立てる方向で検討にはいりたいと思います。

もし他に何か間違っていることがあれば
御手数ですが是非教えてください。
よろしくお願いします。

後・・・友人にパーツを貰ったと書きましたが厳密には車と
交換して手にいれたものです。

それではありがとう御座いました。
502名無しさん自爆:02/01/14 13:00 ID:zcJ7e7C/
外付けCD-R/RWについての質問です。
YAMAHA製CRW3200 USB接続のモノを購入したまでは良かったのですが、
OSがWin98SEの為、ストレージをインストールしないとダメらしいのです。
そいつはどこで手に入るのですか?
503 :02/01/14 13:02 ID:???
>499
色だけじゃ判らないよ。
ファンなどの電源のケーブルの色は基本的に統一されてないし。

>501
Promise買うなら気ぃ付けや
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/986721753/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009573936/
504ertyuiop:02/01/14 13:02 ID:2Q1Y/v+B
メーカーサイト
505M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 13:08 ID:???
>>502
USB-CDRは知りませんが、Win98SEだったらUSBは問題ないと思いますが。

>>501
P2B-VMでBIOS変えたら80GBが使えたよ。
なので、P3B-Fでも、最新BIOSだったら100GBは使えると思うよ。
ATA33でも、私はキャプチャーに苦労しなかったよ。同じく、MTV-1000ですよ。
PROMISE製のATAカードは、>>503氏に同意。相性悪いらしいよ
506名無しさん自爆:02/01/14 13:20 ID:zcJ7e7C/
お答えありがとうございます。502です。
はい、お答え頂いたように他のモノではほとんど問題ありません。
同社のMU2000なるモノをUSBにて接続していますが、
何の問題もなく軽快に動作をいたしております。

でも、ドライブものは全然ダメなんです。
以前にZipドライブを接続したところシステムプロパティで
「!」がでていて、「ドライバーがインストールされていません」と
表記されていました。
今回も同じような症状でしたので「どうしよう」と
思ってパッケージをみてみたら
「別途ストレージドライバークラスのインストールが必要です」と
書いてあったので質問させて頂いたのですが・・・
507 :02/01/14 13:32 ID:???
>506
板違いじゃないの?
508M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 13:36 ID:???
>>506
ヤマハに問い合わせるの早いかも知れないね。

あと、CD-R、DVD板で聞いた方が良いですね
http://pc.2ch.net/cdr/
509-:02/01/14 14:00 ID:???
CPU温度とか測れるソフトってないですか?
WinXP、Pen4です。
510M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 14:04 ID:???
>>509
マザーに付いてなかった?
511眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 14:08 ID:???
>>509
マザーに付いている物もある(ASUS、Gigabyte)
無ければ、Mother Board Monitorで探して。
512509:02/01/14 14:18 ID:???
>510-511
マザーについてたんですが、WinXPで使えないみたいなんです。
MSI 845Pro
BIOSを起動すれば見るんですが。
513M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 14:23 ID:???
>>512
問題なく動いていたら必要ないのでは?。

私だけかな?…
514 :02/01/14 14:38 ID:???
>512
LM78MONはどう?
515圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 14:39 ID:???
>>506
ZIPはドライバが必要。IOmegaToolsってソフトウェアね。

要はライティングソフトが必要ってだけじゃないのか?
CD-RはCD-ROMドライブみたいにデフォルトでは普通動作出来ないよ。
516 :02/01/14 14:53 ID:???
自作とは違うんだけど質問。
パソコンの起動中に鳴ってる音ってCPUを冷やすファンの音だよね。
ファンって外してもだいじょうぶかな?
517圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 14:55 ID:???
>>516
外しても良いものだったら最初から付いていないと思うがどうだろ?
518M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 14:59 ID:???
>>516
壊れても構わないのでしたら、どうぞ。
519 :02/01/14 14:59 ID:???
>516
外してダメだったら、また付ければいい。
520 :02/01/14 15:29 ID:???
>516
電源の冷却ファンもな。
あとは、HDDの回転音。

ちなみに、考え無しにCPU冷却ファンを停止させたりすると、当然動かなくなる。
Athlonなら10秒で焼き鳥になって生還さえ出来ない。

電源ファンをとめると、異常加熱で電解コンデンサが破裂して破損。
521 :02/01/14 17:11 ID:9F4skIUK
5インチベイ内臓型のスピーカーを使おうと思っているのですが、
ベイ周辺の機器(HDD,CDRW)等に影響があったりしますか?
音自体はマウスの動きでノイズが乗るなどしなければあまり気にしないのですが、
使用者の方の意見など聞けたら幸いです。
お勧めのものもあればお願い致します。
522( ^▽^):02/01/14 17:19 ID:???
>>521
影響ねえ… HDDの熱暴走に注意ってトコかな。
ぎっしりベイが埋まってて熱の逃げ場がなくなるかも
知れないからね。 あと音質は期待しないこと
523 :02/01/14 17:20 ID:???
>521
moドライブがおかしくなったことがあります
オイラだけだと願いたいが
524521:02/01/14 17:29 ID:9F4skIUK
>>522
確かに熱暴走は注意しないといけないですね。
私の場合ドライブが離れているのでHDDは心配なさそうですが・・・。
夏場が怖いかも。

>>523
やはり影響はあるんでしょうか。
私の場合取り付け予定のベイの真上にCDRが乗ってるのでエラーが頻発しそうで怖いです。
525圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 17:31 ID:???
>>524
安物だと磁気対策が甘いこともあるけど、普通は大丈夫だよ。
それほど高い物ではないし物は試しで使ってみれば?
526523:02/01/14 17:36 ID:???
やっぱ磁気だったのかな?
熱は問題ないけど
Justyの5吋大型スピーカだったし
527521:02/01/14 17:41 ID:9F4skIUK
そうですね、失敗してもダメージが小さいですし。

http://www2.tenbi.net/selling2/
HDDがつけられるスピーカーなんて自爆行為のような気が・・。
発見してビビりました。
528 :02/01/14 17:52 ID:OE8Tu6ss
今まで使っていたPCのHDDを新しいペアボーンに組み込んで
そのHDD内に入っているWINMEでPCを立ち上げることは
できるでしょうか?お願いします。
529( ^▽^):02/01/14 17:57 ID:???
>>528
できるよ。
ただしチプセット変わった場合は再インストを推奨・・・だけどね
530 :02/01/14 18:01 ID:hrdV2vON
IDEと4ピン電源のケースに取り付けるコネクタってありますか?
POLOにCD-ROMを必要なときだけつけたいのですが、その度ケース開けるのが面倒なもので。
531 :02/01/14 18:04 ID:???
>530
無い。
532528:02/01/14 18:06 ID:OE8Tu6ss
>>529
ありがとうございます。
どうしたらいいのでしょうか?現在動かないのでノートから
書き込んでいます。
どこか解説ページなどありましたら教えてください。
533__________:02/01/14 18:06 ID:???
>>530
そんな製品はあるのかないのか知らんが・・・
なければリムーバルラックを改造すれば何とかなりそうだな
534通りすがり:02/01/14 18:10 ID:???
>>532
ハードディスクを差し替えて電源を入れればOSが勝手に指示を
出してくれる。
ただし、ドライバの変わるパーツはその後、ドライバを入れ直す。
535眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 18:10 ID:???
>>532
自作本を一冊買いなっせ。
5万円で出来る自作PCなら、1000円程度、安い物だから。
536528:02/01/14 18:13 ID:OE8Tu6ss
よく見たらCじゃないHDDをつなげてました。
おさわがせしました。逝ってきます。
537( ^▽^):02/01/14 18:14 ID:???
つーか普通につないで電源入れて起動。
んで >>534
これ以外になにかすることあるの?
538 :02/01/14 18:17 ID:VQ7f6sXy
CD-ROMドライブとCDRドライブ二つをつけてるんだけど
このどちらからもCDを聴けるようにするには?
(同時に音を出したい というわけではない)

マザーに「CD」と「AUX」っていうピンがあるんだけど
この2つとそれぞれのドライブをオーディオケーブルでつなげばよいの?
539通りすがり:02/01/14 18:29 ID:???
>>538
オーディオケーブルなんて繋がなくても音はでますよ。
ソフトにもよるのでしょうけど、Windows Media Playerで試しに
聞いてみてください。
540 :02/01/14 18:30 ID:???
ん?最近のはonbordでもできんのか?
541 :02/01/14 18:48 ID:???
>>538
>>539の方法だとCDの回転数が上がってうるさい場合もあるので、
その方法で繋ぐもよし。
または、ドライブとサウンドボードにデジタルコネクタ(2ピン)があれば、
それぞれに接続するもよし。
542 :02/01/14 18:55 ID:???
Win2000にAMD761+VIA686BにGeforce2ウルトラとLive!の最強?コンビなんですけど、

なぜかシャットダウンさせても、再起動させても「設定を保存しています」って
窓が出ずにいきなり再起動してしまうんです。4in1 4.37入れてみても
ぜんぜん改善しません。Detonator XP v23.11入れてからなんですが、
Detonator XP 入れるようになってからなぜか調子は悪いです。ベンチ数値は
うっぷするのだけど、似たような症状の人いますか?どうしたら直りますか?
これって例のDetonator XP v23.11とVIAKT133AのPCIの不具合ってことですか?
543初自作さん:02/01/14 18:56 ID:jmqWaDgA
>>485
薔薇4の方か...
>>486
DeskStar120GXPはうるさいと聞いたのですが?
>>493
思いっきりpromiseの予定でした。が、
薔薇4の方がいいならば無理して
RAID組まなくていいかなと思っています。
IBMでOS用に1つ、別にRAID組もうと思っていたので。
544 :02/01/14 18:59 ID:???
>542
入れてダメなら戻せばいいじゃん。
545M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 19:02 ID:???
>>542
Detonatorのバージョンを戻したらどうかな。

>>543
60GXPは五月蠅くなかったよ。120GXPは知らんけど…
546 :02/01/14 19:32 ID:???
544-545ありがとうございます
Detonator3 v12.41とDetonator XP v23.11とDetonator XP v23.11
の3つしか持っていませんが、試してみました。

やっぱりDetonator3 v12.41が一番無難ぽいですね。でもベンチだけどパフォーマンスが
Detonator XP v23.11がsideband addressing1とFAST WRITEを強制ONしたときが
一番いいですね。ノーマルではOFFにしかならないです。これなら安定してるようです。
KT266AやほかのM/Bはどうなんだろう?初期リビジョンなんでノースもサウスもタコ
見たいです。

余談ですが4in1結構まともなんですね。使えるかもしれません、いままでMSドライバー
だったんですが。詳細には試していませんから、ファーストインプレだと思ってください。

とりあえずありがとう!不安定や不具合がでたらまたDetonator3にしてみます。
なんかAMD嫌になってきました。早く新しいドライバーでないかな?
原因は一体何なのでしょうか?
547542:02/01/14 19:37 ID:???
546は542です!すいません!
548ななし:02/01/14 20:32 ID:UPCVXrok
熱伝導シートなどで質問したななしです
組みあがりましたパソコンで書き込みしております

近所のPCショップのあやしいシリコングリスつけましたが
30度程度のCPU(ペン4 1.5G)温度で大丈夫そうです

どうもありがとうございました(^^
549 :02/01/14 20:47 ID:ISRGspPj
ひさしぶりに自作をしょうかと思いますが、今のお奨めの省電力CPUは
なんなのでしょうか?ご教授願います。あくまでも省電力をきぼぬる。
550圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 20:52 ID:???
>>549
C3に勝ものはないのでは?
省電力最優先なら。
551 :02/01/14 20:53 ID:???
>549
Crusoe
552 :02/01/14 20:54 ID:ISRGspPj
クルーソーですが。
なるほど・・・。しかしあれはノートパソコンの方じゃなかったのかな…?
(何分、パソコン関連の雑誌をよまないんでここらへんはうといんです。
553 :02/01/14 20:56 ID:ISRGspPj
あとインテルのほうはどうなのです?
度々なる質問で心苦しく思いますが宜しくお願いします。
554M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 20:59 ID:???
>>553
Celeronかな。
555inopportunity:02/01/14 21:00 ID:???
最近ケースにリセットスイッチがついてない物が見受けられますが、
リセットスイッチが無いと困ることってありますか?
556圓楽 ◆tePewCZE :02/01/14 21:02 ID:???
>>553
あんまし人に聞いてばかりというのも感心しないけど
静音PC総合スレ Ver.10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010924980/
ご案内〜

>>554
低消費電力版P3と比べてどうかな?

>>555
特に困ることはないけど
557 :02/01/14 21:02 ID:???
>>>555
フリーズしたときに、電源を切って入れなおすのが面倒だと感じるようなら
困るのでは?リセットスイッチでないとどうしても再現できない!という要素は無いと思う
558 :02/01/14 21:03 ID:???
インテルはセレロン、???はクルーソーが一番節約出来るんですね。
どうも有難う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:04 ID:???
御回答ありがとう御座います>>501の質問者です

>>503 >>505
そうですかプロミスのカードは初心者には
当りがキツそうですね。勉強になりました。

ATA33でもキャプチャーに問題はないのですか?
MTV-1000のマニュアルによるとより高速なほうが
都合が良さそうなので検討していたのですがそのまま
特に増設することなくイケるのでしたらHDDだけを購入
しようと思います。

ところでP3B-Fの最新BIOSは1006なのでしょうか?
検索で1008とかいう記述を見たのですが、どうなのでしょう?

もし御暇でしたら御教授願います。すみません。
560 :02/01/14 21:04 ID:???
>>556
スマソ。めったに近寄らない板なので・・・(^^;
561 :02/01/14 21:07 ID:???
>>555
フリーズした時に電源ブチッはなんとなく不安。
562inopportunity :02/01/14 21:07 ID:???
スイッチ4秒押しで切れない時でもリセットスイッチなら切れる。という
のは間違いですか?
563M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 21:12 ID:???
>>556
低電圧版P3の方が省電力でしたっけ?。
節電などを考えないからこの辺は詳しくないのですよ…

>>555
そんなケース有るの?。
最近のケースは分からん…
564M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 21:16 ID:???
>>559
ATA33でも、高画質でキャプチャーしなければ十分ですよ。
でも、7200回転のHDDでの話ですので、参考程度でお願いしますね。
あと、P3B-Fで何GBまで認識するかは私も分からないので、
最悪な場合はATAカードの購入が必要かも知れないですよ。
565名無し:02/01/14 21:58 ID:a6oUpgqb
>>559個人的経験則から言わしてもらえば
Promiseの物でも一台だけ引っ付けて動かせば
問題なかったYO

たぶんHD間でのデータのやり取りで不具合が
確認されているんじゃなかったけか?
キャプ用だとそれ専用のHDになると思うし別の
HDに移す事も少ないだろうから大丈夫と思うけど。

プライマリーHDにOS、アプリ
Promiseをキャプデータ用って意味ね。

BIOSは6じゃなかったかな?
もっと詳しい人を待ったほうが良いかもね。
566Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 22:03 ID:???
>>559
BIOS見てきたよ。
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Slot_I/INTEL_Chipset/i440BX/P3B-F/
に置いてある、1008F304.ZIPが最新?のBata版だね。内容は不明ですけど…。
1006F3.ZIPが一応のファイナルみたいだね。
567スパスパ:02/01/14 22:18 ID:mPzbrMiK
マザーがAOpen AX3SP ProでCelron700なんですが力不足を感じ、CPU乗せ買えを検討しています。

何に載せかえるのがベストですか?
詳しい知識のあるかたアドバイスお願いします。
568 :02/01/14 22:23 ID:???
>>567
PV-1Gあたりでいいんじゃねーの
メモリが対応してればだけど
569 :02/01/14 22:38 ID:gwCK6pQi
電源を切った状態でUSB機器をUSBポートに刺しこむと、その機器のLEDが勝手に点灯するんです。
マザーボードの使用かなあ?マザーGA-VTXH・電源EG365P
570眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 22:40 ID:???
>>569
仕様です。
Gigabyteスレに解決法が書いてあったような無かったような。
571Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 22:40 ID:???
>>569
仕様だと思うよ
572Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/14 22:40 ID:???
かぶった…
573_:02/01/14 22:47 ID:???
>>567
漏れもFCPGAのP3-1GHzがいいと思う。
セレで済ませたけりゃ1.1GHzだな。
漏れんとこにAX3S Proマシンが一台動いてるから、お仲間ってことでURL書いとくよ
ちなみにセレ566だ、ワラウナ
http://www.aopen.co.jp/tech/report/cpuref/skt370.htm
http://www.aopen.co.jp/tech/report/cpuref/skt370D.htm
574 :02/01/14 22:59 ID:???
>563
最近のケースというより
最近のブックタイプのメーカ物PCにリセットSWの無い物がありますよ
575 :02/01/14 23:02 ID:eKZlCUOx
私のPCではないんですが、
MSI-645ultraにP4-1.5Mhzを載せてwin98で動かしているらしいんですが
ネットに繋がなければ正常動作するけれどもネットに繋いでしばらくすると
必ずおちるそうです。電源はP4対応だしメモリは256MBだしBIOS最新にしても変わらず、
OSのほかにはアプリはほとんどいれていないし...
販売店は持ってくれば調査してくれるといってくれているらしいのですが
せっかく買ったのに数日〜数週間はつかえなくなってしまうの困っているらしいです。
似たような経験または心当たりおありの方ご教示願えませんか?
576569:02/01/14 23:02 ID:gwCK6pQi
>>569,571
Gigabyteスレで既出でしたね。ありがとうございます。
いまんとこ解決法は無いみたいですね。
577 :02/01/14 23:17 ID:???
>>575
ちとツッコムと、P4-1.5MHzを見てみたい(笑)
関係ないのでsage
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:33 ID:???
御教授ありがとう御座います>>559の質問者です。

>>565-566
プロミスの情報感謝します。
P3B-FのBIOSは1008のβ版が存在するのですね
これと1006とで検索をかけてどちらが安定&HDD大容量化
を構築できるかを見極めてから自作に取りかかろうと思います。

お手数をお掛けしました、ありがとう御座いました。
579_:02/01/14 23:44 ID:???
独ASUSのFTPには、たまに本家より新しいBIOSが置いてあるんだよな。
580 :02/01/14 23:45 ID:X16rOCRr
DDRSDRAMって
レジスタードと普通の安いやつを混ぜて使っても大丈夫でしょうか?
581 :02/01/14 23:45 ID:/UGQ6tj3
5インチベイに収まるマザーボードでお勧めのものはありますか?

これ見てたら欲しくなってしまったのですが、
加工しないといけないなどの制限がいくつもあったので購入を諦めました。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020112/etc_microserver.html
582 :02/01/14 23:55 ID:dGGLcuKF
>575
落ちるというのは、リブートするということ?
それとも、電源断の状態になるということ?

リブートなら、電源か、サウンドカードがぁゃιぃ。
取りあえず、サウンドカードのドライバを更新。

>580
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001521720/467
不可能。
583眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/14 23:58 ID:???
>>581
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
584 :02/01/15 00:02 ID:???
>>581
っていうか、それ以外に選択肢無いぞ。
585スパスパ:02/01/15 00:04 ID:UpGW5fqy
>>568,573
ありがとうございます。
早速注文します。
586 :02/01/15 00:09 ID:lbqY7Eos
580>582
レスありがとう。
あやうく壊すところだったよ!
587 :02/01/15 00:37 ID:???
自作に関する質問じゃないけど、ここって削除人による削除は行われているの?
エロゲースレ増えすぎ。
588 :02/01/15 00:48 ID:???
削除人のエロゲオタ疑惑があがってるな。
Win板の方のエロゲスレ削除されないし。
589 :02/01/15 00:51 ID:???
>587
自作板は普段から削除効率が低めだよ。
590_:02/01/15 00:55 ID:wIvot5t6
HEC製の「HEC-350LD-T」電源を所持しているのですが、
これでAthlonXP1900+は正常に動くでしょうか?
問題となる事が多い3.3V + 5Vの出力は、180Wあるようなのですが。
一応、正式にはAthlon1.4GHzまでの対応となっているようです。
ちなみにスペックはこんな感じです。
ttp://www.dospara.co.jp/kob/zaiko/parts/photo/power/main-power/hect.html

どなたか、この電源でAthlonXP1900+が問題なく使用できているという方や、
このスペックであれば理屈の上では問題なく稼動するはずだ、
という方はいらっしゃいませんでしょうか?
591590:02/01/15 01:12 ID:???
失礼。上記のAthlonというのはPalominoではなくThunderbirdのようです。
592 :02/01/15 02:12 ID:???
>590
ダメなら買い替え。
593 :02/01/15 03:38 ID:???
あのー、温度計のセンサってどこにつけてますか?
ヒートシンクの奥の方につっこんどけば大丈夫?
594 :02/01/15 03:47 ID:???
>593
計りたいトコ。
595ひろ:02/01/15 05:41 ID:K1F5ygBP
教えてくださいませ。
MaxtorのCD-RWで音楽CDの音が出ないんです。
症状は、スピーカーからのみ、音が出ません。
ヘッドフォンでは聴ける。MP3の音はスピーカー・ヘッドフォンともに聴ける。
ソフトのインストールに支障なし。です。
596注!学生:02/01/15 05:45 ID:???
ケーブルつないでないんじゃないの?
597 :02/01/15 05:46 ID:???
MaxtorもCD-RW出してたんだ
598名無しThunderbird:02/01/15 05:59 ID:???
>>590
大丈夫だよ!
AthlonXP 1900+認定電源にHEC-350LDも認定されてるよ!
http://www.ceres.dti.ne.jp/~takaman/powersupply_athlon.html#AMD_APPROVED_POWER_SUPPLY
599 :02/01/15 06:35 ID:???
>593
ウチに有るのは感温部が薄型だから、
ヒートシンクと、紙やすりと耐水ペーパーで少し薄く削った熱伝導板との間に挟んでるよ。
600 :02/01/15 06:52 ID:???
>>590-598
3.3V+5Vが180W以上なら、AthlonXP1900+対応みたいだね。
601 :02/01/15 06:57 ID:JJigwNW4
板違いかもしれませんが、元が自作PCなんでこちらでお願いします。

現在、TB1200/A7V(BIOS1009)/384MB(133SDR)/Matrox G450 を使っております。

先日Win2k→新規XPにしたんですが、なんかウインドウの描画が重い…。
lunaとかいう奴はこんなに重いのかと思いつつ、クラシックにしたりデザイン効果全て切ったり
したんですが、重いままでした。

それで、さっきようやくHDBenchを思い出して、ベンチを取ってみたら
Rectangle Text Ellipse BitBlt
18187 1705 5171 200
なんてふざけまくった数値になってしまいました。(MilleniumIIと同レベルらしい…)
グラフィック以外のベンチは全て正常です。
当然、2000では普通に動いてました。

G450のドライバ(2000/XP)とBIOSは最新、その他は全てXP標準です。
XPのアップデートは現在ややこしいらしいのでしておりません。
他に、時々ですがどうでもいい処理に一瞬だけ結構な時間がかかる時があるようです。

どなたか原因等ご存知でしたらよろしくお願いします。
602601:02/01/15 06:59 ID:???
↑ なんかでたらめな文になっててすいません・・・。
603M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/15 07:33 ID:???
>>601
>先日Win2k→新規XPにしたんですが、なんかウインドウの描画が重い…。
>当然、2000では普通に動いてました。
Win2kで正常だったら、WinXPが原因でしょう。

Win板のWinXPすれで軽くする方法を聞かれてはどうかな?
604 :02/01/15 07:45 ID:???
>>603
よくよく考えたら全くその通りで…。申し訳ない。
605590:02/01/15 09:01 ID:EHeqVPbP
>>592,598,600
レスありがとうございます。
そうですか、対応ですか、良かった!
ただでさえCPUとマザーボードとHDDを買い換えて金欠だったもんで……
606 :02/01/15 09:31 ID:H/DUgrMi
よろしくお願いいたします。
2000には「ハードウェアの追加と削除」があったのですが
XPには「ハードウェアの追加」しかありません。
XPにてハードウェアを完全に削除したい場合どうすれば良いので
しょうか。
どうしてかというと、カードを違うスロットに変えた場合に
「サウンドカード#2」と「#」が付くので前の情報を削除したいの
です(^^
2000では「ハードウェアの追加と削除」にて使用してない項目も
表示させる事で削除でき新たに同じハードウェアを追加したとき
に「#」が付かないように出来たのですが・・。
どうかご教授お願いいたします。
607 :02/01/15 09:36 ID:???
>>606
デバイスマネージャーで対象のデバイスを削除すればいいだけでは?
608 :02/01/15 09:39 ID:???
>>593
うちのはセンサー部までの5cmぐらいが極細の線だから
コアの真裏に銅テープで貼り付けている
609 :02/01/15 09:57 ID:u0i76F+3
PCの立ち上がりについての質問なんですが、私の自作PCの場合、

WAIT...
Auto Detecting primasuter.. press <ESC> to abort

と、出て数秒間止まった後に、次の画面に移り

Floppy.. Not Found

と、一瞬表示されてWinが立ち上がるんですが、これって
正常な状態なんでしょうか?

環境の方は、

ケース:ATX−6012L G1
メモリ:PC2100/256M
CPU:AMD DURON 1G
マザーボード:GA−7VTXE VIA KT2
ビデオカード:MX400 LITE
HDD:60G(ST360021A)、20G一基ずつ。
OS:Win98

上記のようになっております。
どなたかご教授お願いします。
610 :02/01/15 10:06 ID:???
>>609
起動フロッピーを突っ込んで電源を入れた時、
ちゃんと読み込むなら気にしなくて良いかと。
611609:02/01/15 10:09 ID:u0i76F+3
>>610
起動フロッピーというのはWin98のヤツですか?
612 :02/01/15 10:13 ID:2KWykz/z
質問させてください。

 WinFast Titanium200TDHを秋葉原コムサテライトで購入し、自宅PCに装着
しました。現状PCが起動しなくなってしまいました(@_@;)

PCのシステムは下記の通りです。
 (1)マザーボード:ASUS CUBX(440BX、SOCKET370)
 (2)CPU   :Celeron 800MHz
 (3)OS    :Windows98
 (4)BIOS Ver.  :1.66
 (5)メモリ   :256MHz
 (6)モニタ   :Pro Lite 39a(飯山電機、15インチ液晶)

1.PCの電源をOFFしてコネクタ類をはずし、ビデオカードを交換しました。
2.ドライバCDを使用して、ドライバをインストールしました。
3.HDBENCHを実行して、動作確認をしました。
4.N-BENCHを実行したら、途中で動きが止まったので、強制終了して再起動
  しました。
5.再びN-BENCHを実行したら、途中で「不正な動作」をしてソフトが強制
  終了されました。
6.そのままN-BENCHを実行させると、機動しようとするだけで「不正な動
  作」として機動出来ない為、WINDOWSを一度終了、再起動しました。
7.もう一度HDBENCHを実行後、タスクバーの「スタート」と、スタート
  メニューの左端の「WINDOWS98」の文字たちが化けていることに気づき、
  再起動しました。
8.上記「スタート」と「WINDOWS98」の文字が正常であることを確認
  し、HDBENCHを実行後もう一度確認すると、やはり文字(グラフィック)
  が化けていました。
9.PCを再起動したところ、何も表示されなくなりました。
10.現在電源投入したときの状況は以下の感じです。
 (1)BIOSのビープ音(ポスト確認結果など)が一切鳴りません。
 (2)電源に接続されたファンなどは動きます。
 (3)ビデオカードのLEDはグリーンに点灯します。
 (4)マザーボードのLEDはグリーンに点灯します。
 (5)電源投入されてHDが何度かアクセスし、HDが止まる音が聞こえます。
 (6)モニタ画面には何も表示されません(信号無し状態です)。
 (7)当然のことながら、コネクタ類はすべて接続しています。
 (8)電源から直接供給、マザーボードから電源供給されているもの共に、
  接続機器類の電源はすべて入っているようです。
11.この状態からビデオカードを昔の物(STEALTHV)に戻しても状況は
  変わりません。
12.これまで、上記のような現象が発生したことは一切ありません。

 状況はこんな感じなのですが、アドバイス頂けると幸いです。

 マザーボードからビープ音が一切鳴らない,ビデオカードを元に戻してもダメっ
てことは,やっぱマザボなのかなと・・・。

 マザボ新調はやぶさかではありませんが,原因が分からないと,新調しても二の
舞踏みそうで恐いっす(--;)

 以上、どうかよろしくお願い致します。
613http://saki.2ch.net/____vip/ :02/01/15 10:17 ID:AT+H6WLN
614これほんと?:02/01/15 10:29 ID:???
詐欺の予感・・・JB-C倒産か!!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010858540/

JBコンピュータってどうなってるの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1010817179/
615:02/01/15 10:58 ID:3ruiMrz9
Socket370+セレロン、366MHz、128Mbytes、Win98で、オンボード
サウンドで快適だったんですが、Win2kにしたらサウンドが途切れる
ようになりました。症状としては、WAV/MP3とも再生開始は調子いい
のですが、数秒たつと「ピーガー」と発信したような音になり、
数秒で戻り、これを繰り返します。オンボードサウンドをBIOSで
殺して、SBのPCI128をPCIにさして、ドライバをインストールして
みましたが同様の症状。なにかヒントでもあれば教えて下さい。
616:02/01/15 11:35 ID:???
セレ366をなんとかする
617krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/15 11:36 ID:???
遅レス
>506
パッケージに書いてあるとおり、USB接続の記憶装置を使うためのドライバが必要。
Win2kだったら標準で入ってるけど。SEには入ってなかったような。
USB-CDRに添付されてるはず。Zipのときも原因は同じと思われ。

>515
Zipをただ使うだけだったら、IomegaToolsは不要。95の頃からOS標準のドライバで
何の問題もなく使えてるよ。突っ込みスマン。
618:02/01/15 11:43 ID:3ruiMrz9
>616
どうもです。
NotePCでセレロン400の方は問題なかったんで、イケルと
踏んだんですが、やっぱだめですか。オークション見てみます。
619610:02/01/15 13:35 ID:???
>>611
Win98でもDOSでも大丈夫です。
BIOSの起動順位設定でHDDよりFDDが先になる様に設定し、FDを入れ再起動。
これでちゃんとA:\>が出るなら問題無いはず。
620611:02/01/15 15:16 ID:mCp2ZDLf
>>619
すみません、起動順位設定とはBIOSのどの項目かおわかりになります?
出来れば教えてもらいたのですが…。
621 :02/01/15 15:19 ID:???
>>620
それくらい自分で見ようよ
この程度でも英語だから分からんというなら自作自体やめれ
622 :02/01/15 15:19 ID:???
マザーのマニュアル読め。
623krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/15 15:34 ID:???
暇だ、居眠りしそう。

>612
 文字化けに関しては、フォントキャッシュが破損してるのかもしれない。
直し方はキャッシュファイルを削除すればいいだけだと思ったけどうろ覚えなので、
検索して探して下さい。
 起動しない云々に関しては、最小構成で組み直し、CMOSクリアして試す。
以前、動いていた環境があるならなるべくそれに近い状態で試して、動くようなら
新しいのに取り替えてと言う風に。
 トラブル解決の道は険しいので焦らず着実に一歩ずつ。
624ちょっとだけBX ◆440BX/NI :02/01/15 15:39 ID:???
>>612
video、メモリを意図的に外してbeepの確認。
モニタ無表示なら、モニタケーブルとモニタ本体も要検証。
625    :02/01/15 16:17 ID:us/QbSdM
最近はじめて自作しました。
一応ちゃんと動いているのですが、スタンバイ状態からの復帰がうまくいきません。
具体的には、スタンバイ状態から復帰させようとボタンを押しても、ディスプレイに
何も映らないくて、そのあと何をしても復帰しないし、もうリセットかますしかありません。
ちなみに画面には、何もうつらないのですが、PC本体はちゃんと動いているような感じなんです。
どうしたらいいのでしょう?スタンバイ状態にすると必ずそうなるわけではなく、
ちゃんと復帰するときもあります。
ちなみにOSはWin2でセレ1.2Gでマザーは、TUEL2(Dステップ)です。
 あと、以前はバイオを使っていたのですが、そのときにスタンバイ状態にしているときは、
電源のファンは回っていませんでした。でも今の自作機では、スタンバイ状態でも
電源ファンだけは、回っています。これって自作機では普通のことなんですか?
 いろいろ質問してしまってすいません。
626krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/15 16:19 ID:???
>609

>と、出て数秒間止まった後に、次の画面に移り
>
>Floppy.. Not Found

これって、POST終わった後、一瞬表示が消えてステータスが表示されたときに、
画面の最下部で出てる?
だとしたら、マシンがFDからブートしようとしたけどFDDに入ってないってだけだから
全く正常。どうしても気になるならブート順でHDDより後にすればいい。

それよりも
>WAIT...
>Auto Detecting primasuter.. press <ESC> to abort
こっちの方が気になるんだが(w


ところで、
>>612
>(5)メモリ   :256MHz
突っ込んだ方がいいのかな?前もどっかで見たけど。
627612:02/01/15 16:21 ID:???
>>623 >>624 ありがとうございます。
文字化けの件は,http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J053/7/06.asp
を参照する様に言われました。
起動用FDをFDDに挿入してDOSモードで起動するか試しましたが,FDDにアクセスしません。

>>624さんのアドバイスの一部ですが,
ビデオカードを外して電源投入すれば,「ビデオカードが見つからない」というビープ音が
するはずですが,それも鳴りません。

>>623さんの言うとおり,MB+メモリ+CPU+ビデオカードだけの条件にして
CMOSをクリアして再試行せよと言われたので,試してみます。<(_ _)>
>>625
電源の+5Vsbは何Aあるの?TUSL2でスタンバイからの復帰には0.75Aの+5Vsbが必要だよ。
だけど、ケース付属の電源の場合はその基準を満たしてないことが多いから、
どうしてもスタンバイを使いたいなら電源ユニットをちゃんとしたのに買い換えた方がいいかも。

あと、スタンバイ時にファンが回ってるかどうかはスタンバイ状態でケース開けたこと無いので知りません。(笑
ゴメンね。
629612:02/01/15 16:39 ID:???
>>626
 うん? なんかまずいなら突っ込んで頂いた方が幸いですが,
認識はされて,動作はしてました。
630 :02/01/15 16:40 ID:???
かいつまんで言うと、
「これまた随分と珍しいメモリをお持ちですねぇ。」
ってこった。
631 :02/01/15 16:41 ID:???
>>612
>>626
MHzじゃなくてMBといいたいのでは?
632612:02/01/15 16:41 ID:???
ちなみに突っ込まれる前に白状すると,BIOS Ver. 1.66ってのは大嘘で,
10.06でした。訂正します。
633612:02/01/15 16:43 ID:???
>>631 げ!(・〇・;) その通りです。逝ってきます。
634609:02/01/15 16:59 ID:mCp2ZDLf
>>612
>これって、POST終わった後、一瞬表示が消えてステータスが表示されたときに、
>画面の最下部で出てる?
>だとしたら、マシンがFDからブートしようとしたけどFDDに入ってないってだけだから
>全く正常。どうしても気になるならブート順でHDDより後にすればいい。
あ、そうでしたか。
仰られる通りの状況ですので、安心していいみたいですね。

>それよりも
>>WAIT...
>>Auto Detecting primasuter.. press <ESC> to abort
>こっちの方が気になるんだが(w
あ、やっぱりこの時点で少々止まるのはおかしいんですかね…?
まあ、割に早い段階で次のメッセージが表記されていくので
大丈?
635625:02/01/15 17:20 ID:us/QbSdM
>>628
厨房質問ですいませんが、+5Vsbってなんなんでしょうか?
ちなみにこのケースなんですが、電源は628さんの言われる基準を満たしていないのでしょうか?
http://www.valuewave.co.jp/item/case/MT-5000BL.htm
静音電源に買い替えかな、、。
636609:02/01/15 17:29 ID:mCp2ZDLf
あれ、文字化けしてる…。

>あ、やっぱりこの時点で少々止まるのはおかしいんですかね…?
>まあ、割に早い段階で次のメッセージが表記されていくので
>大丈夫だとは思うのですが…。

訂正。
637仕事中:02/01/15 17:29 ID:???
答える方も大変だね〜(ワラ
>>635
+5VsbっていうのはPCの電源ユニットから出力される電圧のうちの一つで、
PCのON/OFFやスタンバイ時にRAMへの電力供給をして情報保持するための電圧だよ。
だから、この電力が不足しているとRAMでの記録保持が出来ず、
スタンバイから復帰できなくなっちゃうんだよ。

ケース見ても電源が分からなければ大丈夫かどうか分からないけど、
電源ユニットに各出力の電力が書いてあるはずだからそれを確認してみてね。
639BX ◆440BX/NI :02/01/15 17:30 ID:???
>>634
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/down/jmanual2.htm
ここから日本語マニュアルDLして熟読を。BIOSについても説明されてます。

>>635
ケースの電源明細に、12Vとか+5Vsbと記載されているので個別の容量確認を。
別方面をアドとしては、TUEL2をTUSL2と仮定、まずはBIOSを最新に。
次に全てのパーツがスタンバイ対応で、OS管理であることを確認。
また、スタンバイ復帰のBIOS設定も確認。(スペースキーで復帰とかマウスとか)
電源ファン … スタンバイなら回ってます。メモリやキーボに電気流してますから。
640625:02/01/15 17:43 ID:us/QbSdM
>>638
なるほど、よくわかりました。ケース開けて確認してみます。
ありがとうございました。
>>639
>TUEL2をTUSL2と仮定
うう、そのとおりです、間違えました(恥)
>スタンバイ復帰のBIOS設定も確認。(スペースキーで復帰とかマウスとか)
BIOSでスタンバイ復帰のボタンも変えられるですか?バイオの時はキーボードで
復帰したのに今度はマウスからしか復帰しないから、どうしてかな?と思っていたのですよ。
勉強になりました。
 電源ファンがスタンバイ時に回っているのは普通なんですね、メーカー製は、特別な電源制御
プログラムでも入っているのだろうか、、、。
 ありがとうございました。
641_:02/01/15 17:59 ID:???
>>640
ちなみに本体電源ボタンで復帰ってのもできるよ。
うちネコ飼ってるから、マウスやキーボードだとまずいんでいつもこれ。
642 :02/01/15 18:32 ID:???
>640
電源が対応してないんだよ。
してるやつはファン止まる。
643すいません・・:02/01/15 18:51 ID:TPU0mNV3
すいません・・・
BIOS画面までは立ち上がるんですが
その後OSをインストールしようとすると真っ黒な画面に_←こういうのだけが出て
CDが読み込まないんですCDドライブが原因かと思いTEACのCD-ROMドライブでも試してみました
が状況は全く変わりません
どうしたらよいのか途方に暮れています・・・
どなたか御教授して下さいお願いします・・
構成は

CPU ATHLONXP 1700+
メモリ DDR SDRAM 256MB
ビデオカード Aopen GeforceMX200
M/B Gigabyte GA-7VTXH+
HDD MAXTOR 6L040L2 (40G U133 7200)
ケース Aopen H600A
CD-R Plextor PX-W1210TA
644 :02/01/15 18:56 ID:???
>>643
OSは何よ?
645BX ◆440BX/NI :02/01/15 18:56 ID:???
>>643
OSの名称、OSの種類(OEM、アップ等)と入手方法を。
>>643
BIOSでちゃんとCD_BOOTに設定してる?
あと、CD-ROMが汚れてないかも確認してみて。

それと、OSのインストがうまくいかなくい時は最小構成で試してね。。
647M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/15 18:57 ID:???
>>643
FD・CD・HDDの起動順の設定は大丈夫?
648 :02/01/15 19:03 ID:???
>>643
BIOSがXPに対応してないとかじゃ?
Gigabyteよくわからんから違ってたらゴメンよ
取敢えず見れ&助っ人の方見れ
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/top1.htm
649すいません・・ :02/01/15 19:06 ID:TPU0mNV3
今最後の希望を託してもう一回電源を投入したらWINXPが立ち上がりました!!
奇跡が!!!奇跡がおこった!!!!!
一体何が悪かったのか全くわかりません
CDに傷があるのかと思いWIN2000のバックアップでやっても駄目でした
一瞬「ああ無情・・・」と思ったけれどこれで速いパソコンでにちゃんえるできます!!
みなさまありがとうがおざいました!!!!!
650 :02/01/15 19:07 ID:???
>>649
いや、我々禿しく何もしてないので
珍しく事故解決オメデトウ
651M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/15 19:10 ID:???
>>649
何か分からんけど、良かったね。
>>649
何が悪かったのかよく分からないけど、とりあえずうまく動いて良かったね。
でもまた同じようなことがあると困るから、そのうち原因は調べてみた方がいいかもしれないよ。
653M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/15 19:11 ID:???
>>649
電源が弱いって事は無い?
654すいません・・ :02/01/15 19:12 ID:???

HDDをもう一回付けたのがよかたのかも・・・

うーん謎
655すいません・・ :02/01/15 19:18 ID:???
>>650
はい!!どうも!!
>>651
今日一日魂が抜けてました
>>652
はい!でも全くわからないんです
>>653
400Wあるから多分大丈夫では?
656名無しですが:02/01/15 19:28 ID:???
A-OPENのAK73-PROを今でも初期のバイオスのままで使っているのですが
A-OPENのHP読んでもどうにもBIOSアップデートの方法がよくわかりません
クソな厨質問ですが かまってくださいマジで
>>656
AOpenのマザーボードはほとんど使ったことが無いからよく覚えてないけど…。
BIOSのDLページにたぶん書いてあるはずだと思うよ。
それか、BIOSファイルと同じようなところにおいてあるReadMeファイルをよく読むとか、
マニュアルを一度じっくり読んでみたらどうかな。

それと、特にBIOS更新の必要性を感じていないなら、
無理をしてBIOSを変えなくてもいいと思うよ。
658656:02/01/15 19:37 ID:???
>>657
神様どうも
仰せの通りもう一度マニュアル等読み返したいと思いますです...
んでアホなのでアップデートの必要性もあるかどうかよくわからなくなってきたので
もう一度よく考えてみたいと思います
どうもありがとうございました
659Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/15 19:38 ID:???
>>658
AOpenのHPに手順が載ってたよ。
http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/mbflash.htm

じっくりと読むべし
660*:02/01/15 19:41 ID:???
Pen4 でWinXP使ってますが、起動するときって
電源ファンの音が結構します。1分くらいで止むけど。
室温が低いとかなりな音ってしますか?
20℃くらいが境界線みたい。
661656:02/01/15 19:44 ID:???
>>659
ごっつぁんです
ここには本当に神様が多いですね 精進します なむなむ
662Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/15 19:45 ID:???
>>660
電源が暖まると音(振動)が止まるって事かな?。
とりあえず、電源がしっかりと固定されているか確認を。

昔使っていた安物ケースもこんな状態だったな…。
663_:02/01/15 19:48 ID:???
>>658
AK73 ProってDIE-HARD BIOSの切替スイッチは別売りだったっけ?
うちのAX3S Proは付いてたんだよな...
これ便利だから買っておくといいよ。
664658:02/01/15 19:50 ID:???
>>663
はい、ついてますよ
使う機会がまだきてないですけど
665  :02/01/15 21:52 ID:m6GMO/An
  
666圓楽 ◆tePewCZE :02/01/15 22:25 ID:???
激しく遅レスなんだが>>625って解決した?
症状見てると、スタンバイに対応していないデバイスがあったときのアレに似てると思うんだけど。
サスペンドで中途半端止まって、復帰出来ないってヤツ。
サスペンドの時は電源ファン回りっぱだし。

推測だけどね。

>>660
可変速度のファンじゃないの?
起動時の電流消費が大きいから激しく回って、その後正常値に落ちるから回転数が落ちるってヤツ。
667  :02/01/15 22:36 ID:u3pIDy51
皆様が最近組んだPCのスペックと、
組むのにかかったコストを教えてください。
あ、ディスプレイの値段は入れずに計算してほすぃ。
668圓楽 ◆tePewCZE :02/01/15 22:39 ID:???
>>667
1から組むことがないから算出不能。
半分以上流用して組むし、変な資産残ってるし。
目の前に27GbyteのHDD転がってるよ……
669ななし:02/01/15 23:00 ID:???
>>667
マシンの性能なんかより、回線の太さの方が
100倍重要。
670連休丸つぶれ男:02/01/15 23:03 ID:EFApypcc
デスクワーク用に省スペースの環境を作ろうとAopenの「AX3S-U」というマザーを購入し、
最低限の構成で電源ON…、無反応。
あれあれVGA・サウンド共にオンボードだったはずでは?
i815チップからメモリのチェックが厳しいという話を聞いたので相性問題かなと思いながらも、
とりあえず手持ちのAGPカードを挿すと、しっかり画面が表示される。
おいおい初期不良かよと思い、オンボードであることを店員に確認の上、
購入店で検査…、結果は全く異常ないとのこと…。どーやって検査したの「俺○ン」さん?
うちのディスプレイがおかしいのか?
とにかくVGAコネクタにピンを差し込んでもオンボードVGAが全く機能しません。
AGPカードを挿したままではオンボードVGAのドライバーをインストール
しようとしてもはじかれてしまいます。
i845eのオンボードVGAを単体で機能させるにはどうしたらよいのでしょうか?
ご存知の方、ご教授お願いします。
671とりり:02/01/15 23:04 ID:KPdm4U6w
SofmapでWindyのPhrase買いました。が。
1GHzのPenIIIと20GBのHDDと256のSDRAMとキーボードとWinXPまでで16万ぐらいになったって話したら知人が、
「高い。10万もあればデュアルが組める。」ってのたまうんですが・・そんなもんですか?
672  :02/01/15 23:05 ID:???
>>670
てめぇの駄すれはこれだな

i815eのオンボードVGAって?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011103096/
673  :02/01/15 23:07 ID:???
>>671
PentiumでもDual可能です w
674初自作さん:02/01/15 23:08 ID:???
先日いろいろ聞いていた者ですが、
一通り部品の選定は済みました。が、
ほとんど資金力無視で選定したので、
30万になった...鬱だ...
675_:02/01/15 23:09 ID:???
>>667
予算にもよるだろう。
OSなしなら最低でも3万5000ぐらいは必要と思われ。
自分の足で探して用途を限ればもっとやすくはできるが。
676 :02/01/15 23:13 ID:???
>>670
書かなくていいことばかり書いてあって、必要な情報が殆どないね。
つか、自分のためだけのスレ立てた時点で板に喧嘩売ったと思わないと。
名雪さんが答えてくれなかったら諦めろ。
677ななし:02/01/15 23:15 ID:2C8bV8qy
>>670
うちのディスプレイがおかしいのか?

あんた。頭がおかしいのか?
678_:02/01/15 23:31 ID:???
>>667
Pen3ならマザーやすいしできるんじゃないでしょうか。
DualDuronは1Ghzだとちょっと足が出ますね。
679ハツサク:02/01/15 23:37 ID:MGp3zYfo
マザーボードが届いて組み立てたてて電源入れたらCPUファンが動かない。
ケースから出して床の上で電源入れたらCPUファンがまわった。
ケースに戻すとCPUファンが動かなくなってそれっきり動かなくなった。
ファンがまわったのはそれ一回きりで他のパソコンにファンをつけたら回るのですが、
マザーボードがおかしいのでしょうか?自分的には初期不良だと思うのですが・・・。
構成はマザボK7VTA3、CPUアスロン雷鳥1.2GHz、グラフィックボードGeForce2MX(PCI)、
メモリDDR128MBです。
680 :02/01/15 23:37 ID:???
>>670 i815もってないけど
AGPカードで写る=うちのディスプレイがおかしい という理屈になる方が可笑しい
もっと冷静になる事が必要かと。

・・・で、ありえる回答
内臓vgaをbiosで殺している。おしまい。
681 :02/01/15 23:38 ID:???
>>671
なんで16万円にもなったのか、内訳が知りたい(w
682 :02/01/15 23:40 ID:???
すいません、本当に困っているのでどなたか知っている方はお教えください。

「AMD k6-2(Model8) 500MHz」から「AMD Athlon1200MHz」に交換したいのですが、
マザーボードの交換無しで取りつけできますでしょうか?

どなたかご教授お願いいたします。
683_:02/01/15 23:41 ID:???
>>670
Intel815系統(815P/815EP除く)は一度AGPカードを刺すと、
オンボードビデオの機能は殺されます(完全じゃないですが)
BIOSかマザー上のピンをいじれば復帰できるかと。

>>679
マザーとケースの間にスペーサーは入れてますか?下手するとショーとor電源爆発orCPUやマザー死亡…
それか、電源が力不足。
684 :02/01/15 23:41 ID:???
>>682
無理。その程度が分からんあんたは一からパーツのことを勉強しなおすか
あきらめてメーカー製でも買え
685( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/15 23:42 ID:???
>>682
無理です。Socketの形が違います。変換アダプタもないので、どう頑張っても無理です。
686 :02/01/15 23:42 ID:???
>679
ケースが悪い。
8000円以下の粗悪ケースだとよくある絶縁不良。
ケースの出っ張りと、
マザーボード裏面のコンデンサの足などが接触していると思う。

>682
絶対不可能。マザーボードの交換が必須。ピン数が違うし電気的仕様も違う。
電源容量も不足する可能性が大きいので、こちらも交換必須。
687圓楽 ◆tePewCZE :02/01/15 23:42 ID:???
>>679
一連のチェックは同じ電源で行ったの?
だったら、メインボードを取り付けるときにどこかショートさせてるんじゃないかな?
面倒くさがらずにメインボードとケースの間絶縁してみたら?

もし違う電源でやってたら……
688圓楽 ◆tePewCZE :02/01/15 23:44 ID:???
>>682
煽りか本気か微妙だなぁ。

物理的に無理。

ちょっとはInternetを活用して自分で調べた方がいいと思うよ。
とりあえず、今すぐの自作は思いとどまるべき。
689_:02/01/15 23:47 ID:???
>>682
煽りだろ絶対。店に足運べば形で分かるって。
690      :02/01/15 23:49 ID:JqMxm8GH
CUBE系のベアボーンで
AGP+PCIx2かPCIx3を備えているものはありますか?
5インチベイはいっこでいいのですがやっぱり
VGA、LAN、SOUNDだけはそこそこのつけたいし…
PENさん 1GHzがのっかれば最高
691( ^▽^):02/01/15 23:51 ID:???
俺、一昨年の夏に「初心者だからこれで十分だろ! 不満感じてきたら
早いセレロンでも乗せればいいや!」って思ってK6-2搭載のメーカーPC
買ったことある(藁  
692圓楽 ◆tePewCZE :02/01/15 23:54 ID:???
>>690
それはCube型の思想から著しく離れてるんじゃないか?
PCIx3って、普通のMicroATXでもないのに……
693( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/15 23:56 ID:???
>>690
ベアボーンスレをどうぞ。
でもAGPがあるCUBE型、なんて聞いた事が…
694690:02/01/15 23:57 ID:???
>>692
ども。たしかCUBE形でもMicroATX以外のもあるんですよね。
それに期待してたんですが、てーかMicroATXってAGPついて
ないんでしたっけ?
695  :02/01/16 00:00 ID:5lkKpzzK
昔LANのクロスケーブルで万引き防止の警報機がなったことがあったんですけど
これはケーブルがツイストペアとかにっなってるからそれがコイルの役割を
したからなんでしょうか?
ストレートではなりませんでした。
696_:02/01/16 00:02 ID:???
>>690
ベアボーンでなければ売られたことはある。ケースだがMicroATXは入るぞ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010526/etc_gaia.html
697圓楽 ◆tePewCZE :02/01/16 00:06 ID:???
>>694
付けてはいかん事はないが、スペースの関係で真っ先にリストラ対象になる物ではある。
省スペース機だと、最近のAGPカード(+CPU)の熱処理が間に合わないと言うのもあるし。
「せっかくチップセットに入ってるんだから使ってしまえ」と言うところ。
どうせたいがいのベアボーンでは高さが足りないし。ライザーにするにはシビアなデバイスではあるし。
MicroATXだと、AGP+PCIx3が標準だったね。ごめん。
698690:02/01/16 00:07 ID:???
>>696
PCIが個ありますねー
でも星野よりたかひ…
699__:02/01/16 00:07 ID:???
基本的にキューブ型べあぼんってのは
小さいことを優先に作られたのものが多いから
VGAはオンボード、マザーの規格はflax ATXですたい。
700 :02/01/16 00:09 ID:???
>>690
>VGA、LAN、SOUNDだけはそこそこのつけたいし…
3つも付けたいデバイスがあって「だけ」か?(w
その要求満たしたければケース自作するかあと十年くらい待てと言っておく
それがイヤなら省スペースか拡張性かどっちかをとっととあきらめろ(w
701_:02/01/16 00:11 ID:???
>>699
flexATXはPCIは2本付くだろう?
話題の小型ベアボーン組み込みはだいたいPCIx1だから
Flexよりさらに小型ですよ。よってFlexATXは入らない場合が多いと思われ。
702_:02/01/16 00:14 ID:???
>>700
禿同
703圓楽 ◆tePewCZE :02/01/16 00:15 ID:???
>>700
SiS730Sのメインボードなら全部オンボードで揃うね
704690:02/01/16 00:22 ID:???
>>699
MicroATXじゃなかったんですね

>>700
まあ今の遺産を捨てたくないって言うほうが強い
USBスピーカだからサウンドはいらないと言えばいらんけど

>>701
PCI2個は私も見たことあります。
705とりり@671:02/01/16 00:24 ID:1XlGzlUc
>>681
16万円の内訳は・・
ケース(with電源)とマザーとコンボドライブがベアボーンで¥87k。
PenIII 1GHz が¥22k。
HDD 20GBが約¥10k。
SDRAM 256MB が¥5〜6k。
WinXP Pro が¥30k。
です。消費税入れるとだいたい¥160kになりますか。
高いですかね?やっぱり高いと思います?
706_:02/01/16 00:28 ID:???
>>705
たけぇ。
WinXP pro はOEMで19Kぐらいでしょう。
Pentium3じゃなくてCeleron1.0AGhzなら12Kぐらいじゃ。にたようなもんだし
707690:02/01/16 00:29 ID:???
>>703
グラボをPCIであきらめればこれでもいいかなと
いうきになってきました。
708ななし:02/01/16 00:31 ID:???
>>705
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/

ここで、だいたいの金額の目安をつけとけ。
709705:02/01/16 00:33 ID:???
XP以外は普通だと思うが。
710 :02/01/16 00:35 ID:???
>ケース(with電源)とマザーとコンボドライブがベアボーンで¥87k。
これだな・・・高いよ・・・・。
711 :02/01/16 00:37 ID:???
>ケース(with電源)とマザーとコンボドライブがベアボーンで¥87k。
詳細は分からんがひょっとして何とかいうデザイナーがデザインしたとかいうケース使用のベアボーンか?
712709:02/01/16 00:38 ID:???
ケースとドライブの87Kは星野だから普通では。
ソルダムオンラインでもおんなじくらいの値段だった気がする。

>>705
ごめん間違えた。なんか自作自演ぽくなってしまった。
713_:02/01/16 00:40 ID:???
>711
星野の最小体積のこれだろ
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/12/27/632449-000.html
714 :02/01/16 00:41 ID:???
ママン:15k
CASE:10k
DVD-ROM:5k
CDR-RW:10k
その他:2k(キーボード・マウス・スピーカのセット)
合計:42k円
高くてもこんなものでしょ?
あえてコンボドライブにしないのはこだわり(w
715705:02/01/16 00:43 ID:BXbEOF5E
(段々HN出すの恥ずかしくなってきた・・・。)
>>705
¥30kのWinXPは高いんですか?
他にアップグレード版しか見当たらなかったんで・・。

>>710
>>711
ベアボーンはWindyのPhraseです。
デザインもまあまあですが、小さくてDVD見れて、IEEE1394付いてるのが魅力でした。
716_:02/01/16 00:44 ID:???
>>714
CPUが抜けてないか?
717709:02/01/16 00:47 ID:???
いや、俺は高くないと思うぞ。XP以外は
718714:02/01/16 00:47 ID:???
>>715
あ、Windyにしたのは好みなのね・・(汗
だったらケースの値段で総額が跳ね上がるのは仕方ないのか。。
719705:02/01/16 00:48 ID:LbpO9cG8
>>713
それです。
720 :02/01/16 00:53 ID:???
ケースに無駄に金かかってるな。
好みの問題だからしょうがないが・・・
721 :02/01/16 00:55 ID:???
>>705
結局、こだわりを持って作ったPCなので
16万円という値段になってしまったのは
致し方ない所だとおもふ。
きっと知人は外観などにはこだわらず性能のみに
重点を置いて発言としたものと思われるので
気にしないでいいのでは?
722705:02/01/16 01:01 ID:kRQ66dea
そうですか。確かにこのケースは高いですよね。
先のLOOXくんで「失敗したなぁ」感が強かったので、またやっちゃったかと不安になりました。
実際、やっちゃってるっぽいですね・・。
でも大事にします。
このサイズなら、音楽機材用のハーフラックケースに音源と一緒にまとめられそうだし。
ありがとうございます。
723ななし:02/01/16 01:05 ID:???
>>722
せっかく良いもの買ったんだから、大事に使えや。
724705:02/01/16 01:09 ID:aQkmOktb
あと、電源入れると臭かったのでどこか接続を間違えたかと冷や冷やしました。
すぐ調べたら接続違いは無く、匂いの出元はファンのモータっぽかったのですが・・。
これも変ですよね。思っていたほどうるさいファンではなかったのが幸いでしたが。
725 :02/01/16 01:10 ID:???
一度、星野スレに行ってみることを勧める。
726705:02/01/16 01:14 ID:???
ななしさん、ありがとうございます。
あの、有名なカオナシさんとはご親戚で・・・?
(↑ちょっと余裕出てきたしるし)
727 :02/01/16 01:16 ID:???
>>726
ここはチャットスレじゃない
そういう話がしたければ雑談板にでも逝ってこい

ちょっと親切にされたからってイイ気になるな
住人は単発クソスレ立てられるのが迷惑だから答えてんだよ
勘違いすんなヴォケ
728名無し:02/01/16 01:16 ID:???
はっはっはっ♪
729705:02/01/16 01:26 ID:???
>>727
仰るとおり!すぐ調子に乗るのは昔からの悪い癖で・・。オヤジっぷりが、つい出ちゃいました。
そろそろ寝るので・・ていうか帰るので。
「逝ってきます」、ですかね。この場合。
失礼します。
730ななしたん:02/01/16 01:29 ID:zDYOAl+4
画質いいし安いのでRADEON LEをHyperZオンにして使ってたんですけど
あまりにDirectDraw2D描画が遅い為少々嫌気が差してきました・・・Bansheeの方が余程早いし。
それで参考に聞きたいんですけど今手ごろな値段でDirectDraw2D描画が早いお勧めのVGAって何になるでしょうか?
Geforceとかも考えたけどnVIDIA=2D画像が滲むってイメージが強いもんで・・・
731 :02/01/16 01:33 ID:???
>>730
DirectDraw遅い?例えばどんなソフトで?
732 :02/01/16 01:35 ID:???
Direct3DとDrawって統合したよな。
733ななしたん:02/01/16 01:40 ID:???
DDBenchで計測してみたら25〜30しか出てませんでした。
これって標準なんでしょうか?
734 :02/01/16 01:42 ID:???
>>733
仕様だ。
RADEONスレに行ってみな。
735 :02/01/16 01:45 ID:???
>>733
さよなら。DDBENCHの値を基準にしてるんなら話にならん。
・・・・てなわけにもいかんから
それでOK、問題なしだよ。OSは何使ってるのか知らないけど古い
ドライバ試してごらん。DDBENCHの値「だけ」は上がるから。
736ななしたん:02/01/16 01:51 ID:???
仕様ですか・・・
DDで2D描画してるゲームが軒並み動作遅くなってたんでVGAがおかしいのかと思ってたんですが。
とりあえずRADEONスレ見てきます。レス感謝。
737ハツサク:02/01/16 02:45 ID:ceQWqx1p
683.686.圓楽さん。レスありがとうございます。
絶縁のこと考えてませんでした・・・
もうちょっと勉強してみます。
738660:02/01/16 10:03 ID:???
>662、666
ありがとうございます。
電源はけっこうしっかり付いていました。
どうやら可変らしいです。
739__:02/01/16 13:57 ID:???
当方、田舎者なので出張のついででしか秋葉原に行けません。
時間も限られているので、理想的なパーツ屋巡回コースを教えて
くださると嬉しいです・・・
よろしくお願いします。
740 :02/01/16 14:10 ID:ISotIWWc
>739
大手系限定?それとも、細かい店も回る?
ここだけは行ってみたいなんていう店はある?
741 :02/01/16 14:11 ID:???
>>739
ええと、どっかのページに巡回コース付き秋葉原マップがあったんだが...
742 :02/01/16 14:21 ID:???
>739
冷却系なら
「高速電脳」と「カスタム」は外せないが・・・・
743 :02/01/16 14:49 ID:???
自作は始めてなんですが
安定性重視の場合、何を選べば良いのでしょうか?
使用はネット金融取引
744 :02/01/16 14:53 ID:???
株かな?
815Eにセレロンで良し
745 :02/01/16 14:55 ID:???
セレロンは鱈セレの方が良いですか?
746743:02/01/16 14:56 ID:???
0SはXPPR0にしようと思うのですがどうでしょう。
747 :02/01/16 15:00 ID:???
儲かってるならそうするのも良い
748743:02/01/16 15:04 ID:???
後は何だ?
マザーボードとボックスと、、、
おっと、その前に自分で作れるか疑問だった。
749 :02/01/16 15:08 ID:???
>746
OSはそれで。
マザーはGIGABYTEあたりで適当に。
メモリはSDRAM 128MB*2の256MBくらいで。

CPUには無理して鱈セレを使う必要は無し。
新品で入手可能な範囲で最も低クロックな河童セレを推奨。
長い時間回すなら低消費電力で組んだほうが
電源負荷の観点から見れば何かと都合が良いし。

しみったれた構成に見えるけど、これが一番問題ない。
750 :02/01/16 15:08 ID:???
>748
ベアボーンか、店員に予算突きつけて見積もらせるのが吉。
751 :02/01/16 15:28 ID:V/9giiEL
>>344>>345
付属ファンの底の黒いフィルムを付けたまま組んでしまった(´Д`;)
定格動作ですが、このままでも大丈夫でしょうか
752 :02/01/16 15:37 ID:TYP6WTBl
ん、あれって剥がすもんだったのか?

リテールファンだけど剥がしたらあとはシンクだけになる気がする。(確かに表面黒。表面シートなんてあったっけ?)
シンクだけ+グリスがベストなのは知ってたけどそのままつけたよ。@ノースウッド
753751:02/01/16 15:41 ID:???
( ゚д゚)ホッ…
754 :02/01/16 16:19 ID:tnG9POgY
>>751
というかフィルムって熱伝導シートのことじゃなかろうな?
もしそうだったら、はがしたらアウチだったはず
755krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/16 16:22 ID:???
>751
インテルのリテール?
だったら、熱伝導シートかと。以前は劣化防止のためにビニールが貼ってあったが最近はなくなったらしい。
AMDのリテール付属ヒートシンクにも貼ってあるけど、こっちはビニール貼ってあったような・・・
756 :02/01/16 16:22 ID:???
フィルムもない熱伝導シートもないだろ。ベットリいきそう
757 :02/01/16 16:30 ID:???
>>754
Intelなら何とかセーフでは?
特にP4なら遅くなっても焼損は無いだろうし

Athlonの場合は微妙だと思うが、時間の問題で焼損に至るでしょう
運が良ければ熱暴走でフリーズして停止
758krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/16 17:14 ID:???
>756
熱が加わってから融けるモノだからベットリとはしてない。
いや、まじで。
759 :02/01/16 17:45 ID:???
AthlonXPのリテール品を買ったのはいいのですが
こちらは熱伝導の保護フィルムが付いてないみたいですね、
シートに当たらないようにプラカバーが付けてあっただけでした。
ピンク色の熱伝導シートなんだけどもうちょっとで
こいつを引っぺがすところだった・・。
760 :02/01/16 18:27 ID:???
IDEに空きがなくて、HDDを増設する(RAIDやりたいとかじゃく単につなぐ場所がないから)
なら安いRAIDカードでもいいんですかね?
761 :02/01/16 18:41 ID:tnG9POgY
>>760
CPUが低クロックだと遅くなるよ
762739:02/01/16 18:46 ID:???
>>740

大手はわかりますので、出来れば、店は小さくてわかりにくいけど
ここは安いからいつも立ち寄って様子をみることにしてる!という
店があれば知りたいです。
あと、なんていうか、訳ありバルク品が充実してたりすると嬉しいです。
763 :02/01/16 19:09 ID:???
>760
RAIDカードじゃなくてもいいじゃん。
764krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/16 19:16 ID:???
>762
取りあえず、こっちを一読

秋葉原最強の巡回コースを決めよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002380591/
765 :02/01/16 19:20 ID:???
昔Vスペとか、秋葉ホットラインで紹介されていたUSB to IDE/ATAPI Deviceみたいな
HDDをUSBにつなぐケースなしの安物アダプタで、Win2000に対応している奴って
ないですか。
766krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/16 19:30 ID:???
>765
条件に当てはまるかどうかワカランけど、ViPOWER製のアダプタだったら
Win2kで問題なく使えてる。USB1.1対応で15kぐらいだった。
後継機種出てるので探せば安く買えるかも。

http://www.vipower.com.tw/
767ななしさん:02/01/16 19:47 ID:BLn6L+pt
socket7とsocketAって、
CPUクーリングファンの取り付け部のサイズは
共通なのでしょうか?

できれば、socket7(K6-2 300MHz)に取り付けていたCPUファンを、
新しく買ったsocketAボードに流用しようと思っているのですが。
768767:02/01/16 19:49 ID:???
767の訂正
誤)新しく買った
正)新しく買う
769M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/16 19:51 ID:???
>>767
SocketAとSocketAとSockte370の取り付けサイズは同じだよ。
でも、K6-2で使っていたクーラーでは今のCPUには辛いと思うよ。

新しく買うのをお勧めしますが…
770 :02/01/16 19:54 ID:???
>769
あの発熱に驚いていた時期が懐か( ゚д゚)スィ・・・
771M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/16 19:57 ID:???
>>770
K6 233MHzは熱かったね。
772767:02/01/16 20:02 ID:BLn6L+pt
>>769
レス、ありがとうございます。

SocketA用のクーリングファンって、
そんなに(ソケ7に比べて)冷却効率がUPしたのでしょうか?
773 :02/01/16 20:03 ID:???
>771
つーか自分では買えませんでした。あの熱に対処出来る自信も無いし。
知り合いがやっていた熱対策に( ゚д゚)ポカーンしてしまって…
今のP4やアスロソにはもう手を出す勇気が無い
774 :02/01/16 20:10 ID:???
>>772
K6-2を余裕で冷却できても
AthlonやDuronは冷却しきれない>温度上がり続ける>あぼーん
となる可能性は高いよ

まぁ今時のSocketAマザーなら焼ける前に落ちるみたいだけど
775Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/16 20:11 ID:???
>>772
今のCPUクーラーはSocket7時代から見たら、ヒートシンク自体の大きさも違いますよ。
CPUの発熱も上がっています。
767さんが使っているCPUクーラーが何かは分かりませんが、変えた方が良いと思われます。

焼き鳥って言葉があるAthlonですからね
776767:02/01/16 20:12 ID:???
>>774
レス、ありがとうございます。
分かりました。SocketA用のファンを買うことにします。
777krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/16 20:13 ID:???
>772
素材の追求、ヒートシンクの大型化、形状の研究
(いかに表面積を大きくするか、効率の良いエアフローが得られるか)、
ファンの大型化、高速化。全部が当てはまる訳じゃないけどね。
778krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/16 20:15 ID:???
蛇足、
グリスの品質とか、ケース内全体のエアフローとかも改善されてる。
779Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/16 20:21 ID:???
>>778
全然違うって事ですな。
780名無しさん:02/01/16 21:20 ID:???
友人から プレクスターの24倍速のCD-RW を
1万2、3千円で譲ってくれと言われたのですが
この値段なら売りですかねー?

ちなみに数回しか焼いてなくて
新品に匹敵するぐらいのに綺麗さです。
781 :02/01/16 21:28 ID:???
>>780
自作に関係する質問とはちょっと言いがたい
kakaku.comで調べたりして納得のいく値段で売れば良いじゃん
キミにとてそのドライブの重要性もわからんし
782名無しさん:02/01/16 21:34 ID:???
>>781
すいません、逝ってきます。
783 :02/01/16 21:55 ID:???
>>780
新品なら15,000。
784+:02/01/16 22:21 ID:???
こんばんわ。自分でも結構頑張ったんですが…
原因がわからずかなり困っております。
もしよろしければお答えくださいませんか?

OS   98 ME XP(すべて試しました)
CPU AtlonTB 800
M/B Asus A7V
バージョン  1009
メモリ PC133 256M + PC100 128M
IDEカード Promise Ultra133 TX2
接続方法 プライマリマスター 17G スレーブ 60G
       セカンダリ DVD-ROM CD-RW
       IDEカードから Maxtor 4D080H4 (80GB)

問題というのは新しく買ったHDDなんですが・・・
Maxtor 4D080H4 (80GB)
これを使用している(80Gからの読み込み)と動画やFlashを再生していると完全にフリーズするんです。
IDEカードのドライバは最新のに更新して、BIOSもアップデートしました。
OSのインストールも3回ほどしました。PCIカードの付け替えもしました・・・
ですが一向に症状は改善されずに困っています。
この症状の改善方法をご存知でしたらご教授いただけませんか?
厨房な質問で申し訳ない・・・
785眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/16 22:33 ID:???
メモリーの混載でTrouble発生に一票。
786+:02/01/16 22:39 ID:???
>>785
実は、80GBのHDDを買う前にメモリを3枚つけてたんですけど…
PC133 256 PC-100 128 64
これは全然問題ありませんでした。
この症状が起き始めたのがHDDを取り付けたときです。
しかし店(パソコン工房)に見て貰っても不良品ではありませんでした…
787眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/16 22:46 ID:???
古いのが上がっているので一旦age。

あとは、IDEケーブルの問題ですかね。
安いものをお使いならば、名の通ったものに換えてみるとか、IDEケーブルを
交換してみては如何でしょうか。
788 :02/01/16 22:50 ID:???
>>786
ママンのIDEに取り付けたりしてみた?
HDDとIDEカードの相性ってのもあり得る。
789圓楽 ◆tePewCZE :02/01/16 22:50 ID:???
漏れは、一回プライマリ-スレイプの60Gbyte一旦外して、問題のHDD付けてみることを奨める。
んで、60GbyteをUltra100TX2に繋いで同様の障害が起こるかテスト。

有り体に言えばUltra100TX2の障害を疑ってる。
790+:02/01/16 22:58 ID:???
>>787
なるほど…試してみます〜。

>>788-789
すいません…始めに書き忘れていました…
実はママンにも取り付けてみました。
回数が少なかったとはいえ二回に一回はフリーズです。
IDEカードの場合、酷い時は50秒であぼーんです(w。

IDEカードから60GのHDDを引っ張った時も、そのような事は起きなかったので
カードの不良では無かったです。

文章がおかしいですが…気にしないでくださいね(w
791 :02/01/16 23:17 ID:???
>789
奴隷だからスレイ「ブ」ぢゃ・・
あっ、まさか!(´Д`;)    (・∀・ )レイープニヤニヤ
792 :02/01/16 23:20 ID:???
すいません。ちょっと簡単な質問いいですか?

ディスプレイのVGA端子をTV端子に変換するケーブルは
無いものなのでしょうか?
793馬鹿な自作マン:02/01/16 23:23 ID:OoKLTQae
実は、自作パソコンにMaxtorの60GBのHDDをSlavueに取り付けたのですが、なぜかOS
を起動すると、30GBしか認識されていません。BIOSではきちんと60GBあるのですが・・
・。どうすればよいか教えていただけないでしょうか?

とりあえずスペックは以下のとおりです。
OS:WindowsXP
M/B:ASUS CLUS
CPU:Pentium 1GBHz
メモリー:512MB
HDD:Master−IBM 60GB
    Slave −Maxtor 60GB(認識上では30GB)
>>792
G400DHやG450、G550にはセカンダリRGB出力をビデオ端子・S端子に変換するケーブルが付属するよ。
だけど他のカードでは使えないはずだし、TVをモニタ代わりにしようと思ってるなら絶対やめた方がいいと思うよ。
795_:02/01/16 23:27 ID:???
>>792
たぶん特殊な奴しかないよ。G400のデュアルモニタ対応とか。
VGAをテレビ出力に変換するコンバーターなら存在する。ヤフオクにも逝ってみそ。

>>793
パーティーション切るとき仮想ドライブの作り忘れってのはなしよ。
>>793
えっと…マザーボードの「CLUS」って「CUSL2」のこと…?
CUSL2なら32GB超のHDDにも対応しているけど、Win2000/XPのディスクツールでは確か
32GB以上を一つの領域として使用できない制限があったと思うよ。

Win2000/XPで32GB以上を一つのパーティションで使おうと思ったら、
Win9xの起動ディスクでFDISKをしてから使ってね。
797 :02/01/16 23:30 ID:???
>>790
以前使ってたPCで似たような問題が出た。
マザーはTEKRAMのP6B40D-A5にCeleron DUALでOSはWin2k
PromiseのATA100カードとMaxtorの40GBHDDでエクスプローラーとか
ビューワーとかからダブルクリックで動画再生するとフリーズする現象。
メディアプレーヤーからファイルを開くと普通に再生するからほっといてた。
FLASHはどーだったか覚えてない。
798圓楽 ◆tePewCZE :02/01/16 23:30 ID:???
>>793
本気で30Gbyteを買っちゃってるかも知れないから型番プリーズ。

>>792
「ディスプレイの」って事はディスプレイをテレビとして使いたいと?
SONYの製品でTVチューナー内蔵してるヤツがあったと思ったが……
ところで、TV端子ってどれを指してる? コンポジットのこと?

>>791
(鬱
799圓楽 ◆tePewCZE :02/01/16 23:35 ID:???
>>796
>Win2000/XPのディスクツールでは確か32GB以上を一つの領域として使用できない制限
ウチではWindows2000SP2で80Gbyteを1ドライブとして使っていますが。Windows2000の管理ツールを使って。
というか、一応2000Serverと同じ作りなんで2Tbyteまで1ドライブに割り当て出来ます。
>>799
…あ。フォーマットと勘違いしてたかな…。
とりあえず今度調べ直しておくよ…。
801圓楽 ◆tePewCZE :02/01/16 23:39 ID:???
>>800
IDEの32Gbyteの壁とごっちゃになったのでは?
32とかIBMの36とかややこしいところではありますし。
>>801
う〜ん、確か何かWin2000/XPで大容量ディスクを使う場合、
Win9xのFDISKが必要になる状況もあったと思うんだけど…。

わたしも60GBのHDD使おうとした時に何回かエラーメッセージが出て困った覚えがあるんだけど、
どこだったか思い出せない…フォーマットの時だったような気もするし…う〜ん…。
とりあえず、今度ちゃんと調べておくね。
803_:02/01/16 23:57 ID:???
>>802
FAT32の場合、32Gまでの作成しかサポートしてないってやつでしょ。
回避策はNTFSにするか、FDISKや他のツールで作成するかってことで。
804792:02/01/17 00:02 ID:???
皆さんレスありがとうございます。...で、質問の内容は、
>798 「ディスプレイの」って事はディスプレイをテレビとして使いたいと?


そゆことです..。.ではなくて、逆のテレビをディスプレイとして、使えないものかなと。
場所もとらずに安くて、大画面で画面と目が離れるし、目にも良く、何かと
効率的かなと思ったので。
端子に関しては、汎用性を考慮したら、S出力よりは、コンポジットの
ほうが有り難いです。画面の粗さは我慢する方向で。

やっぱり、有りそうで無い物なのですかねー?
805__:02/01/17 00:02 ID:???
806圓楽 ◆tePewCZE :02/01/17 00:06 ID:???
>>804
普通はPCにチューナーカード突っ込んでTVを見るね。
もしくは、TVチューナー内蔵のディスプレイを使用するか。

最近の液晶ディスプレイの上位機種だとコンポジット端子が付いている物もある。
現在のD-SUB15pin端子へコンポジットを変換する端子は……ちょっと前にゲーム機を繋ぐためにそういう製品があった憶えがある。
807 :02/01/17 00:18 ID:???
>>804
もう何度も語られてることだけどね。テレビをモニタの代わりに使いたいという話
でもね、ほんと文字とかがつぶれて読みにくい
役に立たないよ
808 :02/01/17 00:20 ID:???
>>807
>>804をもう一度よく読め
「ディスプレイをテレビとして使いたい」と言っているじゃないか。
逆だよ逆。
809807:02/01/17 00:23 ID:???
>>808
え?804を読む限りテレビをモニタとして使いたいと読み取れるんだけど
810 :02/01/17 00:23 ID:???
>808
>>804をもう一度よく読め
「テレビをディスプレイとして使いたい」と言っているじゃないか。
逆だよ逆。
811 :02/01/17 00:34 ID:???
結局>>804の聞きたかったことはどっちなんだろ
・TV放送等をPCのモニタで見たい
・PCをTV画面で見たい
812圓楽 ◆tePewCZE :02/01/17 00:39 ID:???
テレビでPC画面見たかったみたいね。
私が変な方向に話持っていったからかな…

WebTVとかDreamCastでネットサーフィンするので満足出来るならやってもいいんだろうけど。
813804:02/01/17 00:51 ID:???
すいません。簡単に済む質問だと思っていたのに、
なぜか、スレが荒れてしまっているようですね。
私の質問の仕方が悪かったですかね。すいません。

要は
・PCをTV画面で見たい

です。
・TV放送等をPCのモニタで見たい
も魅力的なのですが...。

安く省スペースのPCを組んでみたかったので。
金銭的にも、ケースの容量的にも、TV-OUT付きのVGAカードが使えないかなと。
画質の悪さは、とりあえず我慢ということで。
814眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/17 00:53 ID:???
>>813
出来なくはないですが、目が疲れるのがオチです。
(ええ、昔Rage128でやりましたとも)
815804:02/01/17 00:54 ID:???
VGAカードが使えないかなと。
         ↓
VGAカードは使えないかなと。

微妙に誤解しやすい表現ですね。
日本語大丈夫か?>804
816  :02/01/17 00:54 ID:???
ATIのRageFuryが2000円で
秋葉でこの前叩き売られてたよ
そういうのを探せばいいじゃん
要はTV-OUT付きのビデオカードで安いの探してるってことでしょ?
817817:02/01/17 01:04 ID:4F13WgDW
自作初心者なんですが、最初のうちはちゃんとCD-ROMドライブが作動してたのに
RWを増設しようとしたらどちらもマイコンピュータの中のアイコンが消えて
ドライブが使えなくなってしまいました。
元に戻してもなおらなく原因がわかりません。
OSはWIN98SEです。
ドライブは普通のパイオニアのDVD-ROMドライブです。
誰か教えてください。
818 :02/01/17 01:05 ID:RZT8z6NE
超初心者スレでも同じ質問しましたけど、こっちでもしてみます。

CDROMドライブにエンハンストCDを入れると、自動で読み込みはするんですが、
ちょっと読み込んだら、止まって、また読み込んで、止まって・・・を繰り返します。

結局、マイコンピュータからエクスプローラ使ってファイルを見るのですが、
ドライブが同じ動作を繰り返すので、PC自体が重くなってしまい、
画像がスムーズに流れません。CDROMドライブを黙らせるにはどうすれば良いのですか。
RAMも192MBでVRAMも32MBあるのに、とたんに重くなって・・・。
819注!学生:02/01/17 01:08 ID:???
レンズクリーナーあたりが有効じゃない?
820 :02/01/17 01:11 ID:???
>>818
俺もCD-ROM用レンズクリーナーがいいと思う。
が、そういう症状がでてから逝くまでが結構早かったので
新しいCD-ROMドライブを買うのもいいかと。
821818:02/01/17 01:15 ID:RZT8z6NE
やっぱ買い換えた方がいいのかな?
別のエンハンストCDは普通に(静かに)再生するし、音楽CDも問題なく再生するんで、
ソフトの問題なのかも。全く傷ついてないのに、何でだ・・・?
822注!学生:02/01/17 01:20 ID:???
例のコピー防止用にわざとエラー領域が作ってあるCDなんじゃないの?
823 :02/01/17 01:21 ID:???
というよりもマルチじゃないのか?
824注!学生:02/01/17 01:23 ID:???
そう言えばそうだな
825804:02/01/17 01:26 ID:???
>818
>ちょっと読み込んだら、止まって、また読み込んで、止まって・・・を繰り返します。
それは、普通なのでは?と思いますが?
自動再生が嫌であれば、コントロールパネルで消せたはずですし、
CD-RWメディアであれば、autorun.infを削除すれば良かったと思います。

あるいは、単に音がうるさいのであれば、↓を使ってみるのも良いのでは?
■ SetCDSPD
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007697/tools/setcdspd
826821:02/01/17 01:26 ID:RZT8z6NE
いや、エラー領域なんてあるようなCDじゃないと思う。
ファンクラブからゲットしたボーナスCDみたいなもんだから。
コピー防止にするほどの代物ではないよ。
827804:02/01/17 01:29 ID:???
クッキーを削除し忘れました(笑)

眠い人さん。>816さん。
レスありがとうございます。
828 :02/01/17 01:35 ID:???
>>817
なぜ自作板?
829817:02/01/17 01:37 ID:7ZtyOHMm
>>828
自作したから、、、(爆
接続方法が違うのかなぁ〜
830 :02/01/17 01:40 ID:???
ヒント、クリア、チップ、
831817:02/01/17 01:41 ID:7ZtyOHMm
マスタとかスレーブとか?
832圓楽 ◆tePewCZE :02/01/17 01:42 ID:???
>>829
その論法は……
だいたい、>>817で設定関連とかに触れてないしなぁ。
マスタ=スレイブがちゃんとしてて、BIOSで認識してるなら問題はWindowsにありそうなんだが。
ここより適当な板で聞いた方がいいよ。そっちの方が詳しい人もいるし。
833moge:02/01/17 01:42 ID:RfiC/eea
SOYO SYK7V DRAGON
ASUS A7V266WA
ASUS P4TMA
ASUS A7M266A
がワゴンセールで10000円以下.
調べてみたら相場よりずいぶん安いじゃないですか.
ひそかに評判悪い??
自作初心者なんだけどこんなかでお勧めあります?
834る〜さ〜:02/01/17 01:45 ID:???
ワゴンセールってジャンク扱いかい?
それならどんなに安くても初心者にはお勧めしない。
835833:02/01/17 01:54 ID:???
新品だよ.フツーの電器店.
フツーすぎて自作ユーザがいないのか
あまり売れてないみたい
836初心者以前:02/01/17 02:03 ID:RV35VlAb
こんばんは。普段ROMってばかりのものです。
パソコンを買ってから2年半、そろそろマシンを買い換えたいと思う
ようになりましたが、メーカー物は高くて手が出ない。
そこで自作を考えるようになりましたが、一体何をどうしたらよいのか
わかりません。そこで、まずは本や雑誌で勉強しようと思うんですが、
何かオススメの本・雑誌はありませんか?
自分でも探してみたのですが、イマイチでした。
自作に強い本・雑誌を教えて下さい。宜しくお願いします。
837 :02/01/17 02:04 ID:???
>>836
PC DIY
838 :02/01/17 02:05 ID:???
>>836 アップルツウシン
839837:02/01/17 02:06 ID:yrRs9hdN
>>836
此処で希望のスペックを言ってみれば良いジャン!
きっと色々教えてくれるぞ。
外野も面白いし。
840 :02/01/17 02:11 ID:VlUUBcgF
>>836
同程度のスペックであれば、自作よりメーカー製の方が安いことも多いです。
しかもそれで保証付きサポート付きなわけで。
もしパーツにこだわりがあるのであれば、BTOの利く
ショップブランドを選ぶという手もあります。
純粋にコストのみを考えるのであれば、自作は決して最上の選択肢とは言えません。
コスト以外の動機が何か無いとね。
841 :02/01/17 02:13 ID:???
>839
オイオイ!
842初心者以前:02/01/17 02:14 ID:RV35VlAb
>>837さん
ありがとうございます。今度本屋で探してみます。
>>838
それはエロ本では?
>>839
そうですね。
希望スペックは、あまり詳しくないので曖昧なんですが
CPUはPen4の1.5GHzくらい
メモリは512MBくらい
HDDは80MBくらい
と、こんな感じです。あと、できればここから改造の余地があると
いいです。
843 :02/01/17 02:15 ID:???
さすがにここの住民でも改造は無理だと思われる。
844 :02/01/17 02:16 ID:???
80MB......HDDってあんた
845 :02/01/17 02:18 ID:???
80MBか……それは考え直したほうが
846初心者以前:02/01/17 02:21 ID:RV35VlAb
>>840さん
そうなんですか?うーん、ちょっと考えてしまいますが、それでも
やってみたいです。
>>843さん
改造って出来ないんですか?CPUを交換したり、メモリを増設したり、
HDDを付け足したりなどを考えていたのですが…。
初心者以前なので、それらが出来るかどうかすらわかりません。
847 :02/01/17 02:23 ID:???
だらだらチャットになるが落ち
848_:02/01/17 02:23 ID:???
>>836&>>839
>>5のような気が...
849初心者以前:02/01/17 02:24 ID:RV35VlAb
>>844・845さん
ああっ、間違えました。80GBです。80MBだったら、OSすら入らなさそうですね…。
850( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 02:25 ID:???
>>842
んー、情報の小出しはあまり好まれません。
えっと…見積もりはやってないんで…このスレの上のほうにも書いてあるんですが…
>>840さんのおっしゃる通りメーカー製ローエンドマシンのほうが安くつくこともあります。
ローエンドでもギガヘルツですし必要な機能はたいてい備えてます。
雑誌は…DOS/Vマガジン、日経WinPC、DOS/Vパワーレポートあたりかな?
んで、市場のパーツ価格はこのへんが参考になります。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/←アスキーがやってます。
ttp://www.gdm.or.jp/←ここの「the voices」は店員さんの本音や声が掲載されて人気を博してる
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/←なかなか(・∀・)イイ!情報が掲載。更新はちと遅め
ttp://www.kakaku.com/←価格コム。重い。
改造と言うよりアップグレードかな?
851 :02/01/17 02:26 ID:???
>>847
ここに誘導して朝までからかうってのは・・・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009812367/l50
852初心者以前:02/01/17 02:32 ID:RV35VlAb
>>850さん
詳しい情報ありがとうございます。
以前「メーカー物は買った時最新でも、しばらくすると時代遅れに
なる。自作だったら自分でアップグレードできるから良い」という
話を小耳に挟んだもので。
853 :02/01/17 02:33 ID:???
854初心者以前:02/01/17 02:39 ID:RV35VlAb
皆さん色々ありがとうございました。
次にこの板に来る時は、教えていただいた雑誌やHPで勉強して、
自作して、初心者くらいになっておきます。
本当にありがとうございました。
855ど素人←ど素人:02/01/17 02:40 ID:???
しぬーーーーー!!もうだめだ。
お願いします。もうだめ。
A OPENのax3sp pro-uとか言うマザーを使おうとしたら、
「きどってるおねーちゃん!!」←(本当にこういってるかは疑問・・・)
とかいって起動しない・・・
ありうる限り、しるかぎり可能性を教えてくれると本当に助かります。
CPU ぺんてぃあむ3 1GHZ
メモリー どっかのバルク512M
びでお えびるかいろ64M
とりあえずこれだけつけて起動しませんでした。
電源とかは問題ないと思います。声が出るから・・・(ワラ
あとなんなんだー!!!!!しぬーーーーー!!たすけてくれー
本当にノイローゼになりそうです。
856( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 02:41 ID:???
>>852
うーむ…メーカー製でも多少はアップグレードできますよ。
3年前の某S社のPCを使ってますけど、当初PentiumII400→PentiumIII750、
メモリ64MB→512MB、HDD6.4GB→66.4GB(増設40G+外付け20G)など…
マザー交換もしました。…「やりすぎ」と言われましたが…
まあ、メーカー独自の設計を取っている事もあるので自作のほうがパーツ選択肢は多いですね。
それと、好きなパーツも組みこめます。高くついても愛着心が湧きますね。
初めてなら、完成したときのよろこびもひとしお。頑張ってください。
857 :02/01/17 02:41 ID:???
>>855
すべての可能性が否定できません。
一式買い換えてください。
858( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 02:42 ID:???
>>855
…AOpenのしゃべるマザーっすか…
マニュアルはありますか?声の一覧があるはず。
859_:02/01/17 02:42 ID:???
>>852
言い尽くされてるかもしれないけど、メーカ製買って古くなるのも
自作で古くなるのも一緒。少しパーツを変えていっても結果、
それなりのコストはかかってしまう。

日経WinPC、パワレポに一票
特に日経WinPC等のパーツガイドは情報が若干古くなるが
価格の比較等でのパーツ選びの参考になると思う。
860 :02/01/17 02:42 ID:???
>>855
呪いです。
除霊をおすすめします。
861 :02/01/17 02:44 ID:???
>>855
珠緒?
862ど素人←ど素人:02/01/17 02:52 ID:???
>>858
声の種類とか書いてないでやんの・・・
困りましたね。っていうかもし「気取ってるおね―チャン」だったらどんなエラーなのか・・・
レスありがとうございました。
他の疑惑点は、パワーレッドとかそこらへんのピンを入れ違えてるのかもしれません。
でもそれだと起動しないってのはありませんよね。
 おお!!思い出した!!っていうか起動はします。ただモニターが動きません。
相性が悪いのかも。ビデオカードと。でも相性が悪いと、まったくモニターに移らないものなのですか?
モニターに電源が入らないのです。マザーは起動してるのに。死にそうです。
>>860
除霊はもうしました、なのになおりません・・・
どうしたらいいのですか?
863 :02/01/17 02:53 ID:???
AGPが刺さってないんだよ。
864_:02/01/17 02:54 ID:???
>>855
かわいそうに、ど素人でその声は怖いわな(w
865( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 02:55 ID:???
…頭痛くなる限定盤だこと…
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/02/27/623621-000.html
866ど素人←ど素人:02/01/17 02:57 ID:???
>>863
刺さってる模様です。ファンは動いています。
どうなってるの〜。。。。
>>864
かなりこわいっす。
しかも電源切るまでエンドレスで流れつづけるのさ。
きどってるおねーちゃぁーん〜〜〜〜〜・・・・・

2チャンネルのみんなオラに少し力を分けてくれ!!
867( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 02:57 ID:???
あった!これが参考になるかと。要AdobeのAcrobat Reader。
http://www.aopen.co.jp/tech/techinside/glossary/DrVoiceax34p2.pdf
868_:02/01/17 02:59 ID:???
>>866
かなりちゃんとしたスピーカーにつなぎなおしたら発言の内容は
そこそこ正確に聞こえるようにはなる。ただ、日本語であればだけど。
869ど素人←ど素人:02/01/17 02:59 ID:???
>>865
そうかも!!
っていうか載ってなかったですが・・・まぁいいです。
よく見つけましたねこんなページ・・・すごいです。
ってことはここにも載ってない限定版!?
確かに、「日本限定版」って書いてあります。
泣きそうです。
870 :02/01/17 02:59 ID:???
>>865のM/BだとするとCPU異常時の声が一番近いと思われる。
871( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 03:02 ID:???
>>869
説明不足でした、この>>865のやつはAOpenのマザーに搭載されている、
エラーなどをしゃべって伝えてくれる「Dr.Voice」の応用(?)版です。
個人的に言うと、関西弁もコギャル(死語)バージョンも勘弁して欲しい…
872ど素人←ど素人:02/01/17 03:05 ID:???
>>870
ほんとうかい?
うーん・・・
CPUかえてじっこうするべし!!
ありがとない!!
>>871
今アクロバットリーダー落としましたので調べますね。。
ありがちょ!
873微妙に初心者:02/01/17 03:06 ID:???
大体二年前ぐらいに自作PCを組みたてたのですが、最近HDの容量不足に
悩んでおります。
そこで80GのHDを買おうと思うのですが、マザーが認識してくれるか
心配です。
BH6というCL2スロットのマザーなんですが、どうでしょうか?
874 :02/01/17 03:11 ID:???
>>873
そのママンに関してならこのサイトが詳しいと思われ
http://www.abit.com.tw/japanese/index.htm
875( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 03:12 ID:???
>>872
それか、CPUがきっちり刺さってないとか、ですね…

>>873
8.4GB/32GBの壁はBIOSのアップデートで対応しましょう。
BIOSはABITのHPに転がってます。
Win9*の場合、64GB以上をFDISKで認識できぬケースが予想されます。
これはMicrosoftに対策プログラムがあります。それか、WinFAQ。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362
876:02/01/17 03:15 ID:???
保証期間過ぎた商品が壊れた場合、直しに出すのに幾等くらいかかりますか?
大体で良いので経験者の方よろしくお願いします
877ど素人←ど素人:02/01/17 03:16 ID:???
いまPDF見たけど、おれのやつは日本限定とか言う怪しいもので、ジャンパがない!!
モトから日本語設定のみなんよ。。。かなしー・・・くるしー・・・
>>875
CPUだったら泣きます。慰めてください。
878_:02/01/17 03:21 ID:???
>>876
具体的に何がどうかと書かないと誰も答えられないと思われ
879 :02/01/17 03:25 ID:???
>876
10万円ぐらいじゃない?
880_:02/01/17 03:28 ID:???
>>876
目安は買ったのと同じ料金。
中古で完動品発見したらウマー
881GIGA乗り換え予定:02/01/17 03:29 ID:qGGBcTEE
GIGA板でご回答がないので転載させてください。。
-------------------------

今までASUSだったけど、DUAL BIOSの安心感もあって、
「GA-8IRXP」を購入しようと考えています。

このスレ、と言うか他のスレもそうだけどこんなことに
興味ない人のほうが多そうですが、
AWARDを採用しているGIGABYTEの「GA-8IRXP」で、
BIOS POST画面の画像表示が出来た人いますか?

AWARD採用のASUSやAOPEN最新ではデフォルトで
ツールとかも付いているけど、同じAWARDでもDUAL BIOSの
GIGABYTEでできた、「GA-8IRXP」でもOKだったとか
聞かせてください。

AWARD BIOSのBIOS POST画面、画像表示に関する
詳細は以下に載っています。

http://crosspoint.hypermart.net/Article/BootLogo/BootLogoChange.html

では、宜しくお願いします。
882( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 03:39 ID:???
>>876
む〜…マザーですか??保証期間内でもSocketツメ破壊などによる修理は高くつく、と聞きます。
具体的な値段は不明ですが。マザーでしたら大人しく買い換え、ですかね。

>>877
む、むう…
http://www.aopen.co.jp/products/mb/images/Ax3sppu-b.jpg
画像はこいつっすね。日本語マニュアルが…これか。5MB…
http://www.aopen.co.jp/scripts/util/ftplist.asp?pub/manual/mb/ax3sppu/ax3sppu-ol-j.pdf
>>865と実質機能は同じなので(しゃべりが違う)下手すると一個一個しらみつぶし…

>>881
私はNetBurst世代じゃないんで…つまり持ってないので何とも…ごめんなさい。
GIGABYTEスレで「繰り返しお伺いしますがうんぬん」と気長に待つしか…
883ど素人←ど素人:02/01/17 03:45 ID:???
>>882
何から何までありがとう。
人からこんなに親切にされたのはじめただから泣きそうです。(ウソ
でもありがとう!!本と助かります。これでわからなかったら、パソコンショップに出します!!
そして直してもらいます!!
884( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 03:55 ID:???
>>883
あまり参考にならず、すいません。でも動作したときにはうれしさも増えるはずですので
頑張ってください!…
 ∧_∧
(´┏┓`)<正直、スマンカッタ!
885 :02/01/17 04:02 ID:vRbchw1V
TYAN S2055 Tomcat i810+ というマザーボードでCeleron500MHzを使用しております。
そこで質問なのですが、このマザーボードでCeleron1.3Ghzが動作するんしょうか?
マニュアルには、
・66MHz to 133MHz bus support
・Celeron/PentiumV processor up to 733+MHz
と書いてあります。初心者なのでよくわかりません。ご教授願えれば幸いです。
886_:02/01/17 04:07 ID:???
>>885
Cステップまでだったら何とか大丈夫じゃない?発見できればPen31Ghzまで。
ただ、1.3Ghzは鱈セレになるから無理と思われ。
今度下駄が出るらしいのでそれで動くかもしれないが。
887 :02/01/17 04:08 ID:???
>>881

8IRXまだ買ったばっかりなんでGIGAスレで答えられなかったよ、ゴメソ。
付属のディスクにフェイスウィザードとか言うBIOSロゴエディタがついてたよ。
今度やってみようと思ってるけど、いけるんじゃないかなぁ。

ただ、かなり多機能なんで複雑なロゴだとBIOSの空きが少なそうではある。
888( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 04:09 ID:???
も…もう寝よ…これラストです、他の方、よろしくお願いします…

>>885
PPGAの500ですか。マザーはSlot1だから…
結論。「PowerLeapのリリースしているSlot1→FC-PGA2変換アダプタを利用する」のみ。
でも、動くか動かないかはわかりません。全てのSlot1マザーでの動作を保証する製品じゃないです。
もしCeleron1.3GHzを使いたければ、Tualatin対応マザーを買いましょう。
一応Tualatinスレは覗いているので、(・∀・)イイ!と思われる対応マザーを紹介。
ABIT:ST6/ST6-RAID/ST6E/ST6E-RAID
GIGABYTE:GA-6OXET/GA-6OXET-C/GA-6OXT
MSI:815ET Pro
このマザーのまま使えば、PentiumIII1GHz(ゲタなし)、PentiumIII1.0BGHz、PentiumIII1.1GHz
(ともにCoppermine/Tualatinゲタのどっちかを介す)かな?
889( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 04:11 ID:???
あ、「このマザー」というのはi810+っす。
890885:02/01/17 04:12 ID:???
あ、socket370です
891876:02/01/17 04:13 ID:???
皆さんありがとう
買った時と同じ位じゃ捨てたほうが良いな…

>>878
ちなみにビデオボードです
特に損傷は無いけど突然画面が現れず…
892( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :02/01/17 04:19 ID:???
>>890
Celeron300A〜533MHz:Socket370(PPGA)、Mendocino
Celeron533AMHz〜1.1GHz:Socket370(FC-PGA)、Coppermine-128K
Celeron900、950MHzの一部:Socket370(FC-PGA2)、同上
Celeron1.0AGHz、1.1AGHz、1.2GHz、1.3GHz:Socket370(FC-PGA2)、Tualatin-256K
今はSlot1マザー+Slot1→Socket370(河童対応か否かは、あなたの今の情報では不明)変換アダプタと
PPGAのCeleron500MHzです。PPGAのCPUから、そのままFC-PGA2であるCeleron1.3GHzを載せても
ゲタが対応できず使えません。
893885:02/01/17 04:23 ID:???
Celeron1.3GHzが動かないことは分かりました。
皆さん、ありがとうございました。
894:02/01/17 04:26 ID:???
今、intelのse440bx-2とかいうマザボを使っているのですが
新しくTualatinコア対応の下駄が出ましたよね?
そして、新しくTualatinコアcerelonが出ましたよね?(1Ghz)
そこで聞きたいのですが、1,1Ghzのcerelon(FC-PGA)を乗せるのと
Tualatinコアの1Ghzのcerelonを乗せるのとではどちらが効果的なのでしょうか??
よろしくお願いします。
895_:02/01/17 04:30 ID:???
>>894
Tualatinコア
動くかどうかはご自分で
896_:02/01/17 04:35 ID:???
>>894
Tualatin。SE440BXか。たしか鱈ゲタリストにあったような…
897:02/01/17 04:38 ID:???
動作確認は取れてるみたいです。
ただ二次キャッシュが多いほうが早いのか
動作クロックが高いほうが早いのかが知りたいのですが・・・。
898 :02/01/17 04:45 ID:???
下駄は使いたくないな。俺なら・・・ボソ
セカンドマシンなら遊んでみたいけど・・・ボソボソ
899_:02/01/17 04:46 ID:???
>>897
おーざっぱに言うと。
Celeron1.2GHz(鱈256K)がだいたいPentiumIII1.0BGHzくらい。
Celeron1.1GHz(河童128K)はだいたいPentiumIII850か866MHzくらい。
Celeron1.0AGHz(鱈256K)がだいたいPentiumIII900MHzくらい。
デスクトップでもPentiumIII900MHzは実在するよ。
900:02/01/17 04:51 ID:???
>>899
そうですか!!ありがとうございます!!
同じぐらいの値段なのでちょっと悩んでたもので!
おとなしく下駄とCeleron1.0AGHz乗せときます。
901 :02/01/17 10:31 ID:UpyReWqx
PCの電源を立ち上げた時に、

WAIT...
Auto Detecting primasuter.. press <ESC> to abort

のメッセージの部分で一旦止まり、その後、Winが立ち上がってもスレイブの
HDDが認識していない事がたまにあります。

まあ一旦電源消して、立ち上げ直したら結構な確率で正常に起動するので余り気には
していないのですが、やはり原因くらい知りたい今日この頃だったりします。

環境は、

ケース:ATX−6012L G1
メモリ:PC2100/256M
CPU:AMD DURON 1G
マザーボード:GA−7VTXE VIA KT2
ビデオカード:MX400 LITE
HDD:60G(ST360021A)、20G一基ずつ。
OS:Win98

こうなっておりまして、マスターのHDDがついこの間買ったばかりの新品。
スレイブのHDDは数年前に買ったヤツだったりします。

何か原因として考えられる事はあるでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
902krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/17 10:50 ID:???
>900
まず、メッセージはIDE機器の自動認識に失敗しているから出てる。
原因としては、
IDEケーブル、HDDの故障、BIOSの設定ミス、電源の供給能力不足(ヘタッテきてる)
とか考えられる。現象から言って電源周りがおかしいかと。
スレイブに繋げるコネクタを変えるだけでも安定する場合があるから試してみて。

あとは・・・寒くなってから起きたのだとすれば・・・室温が原因かも・・・
903krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/17 10:55 ID:???
>>902
904901:02/01/17 10:57 ID:UpyReWqx
>>902
いえ、それがスレイブのHDD以外は全部新品なんですよ。
IDEケーブルも買い直したばっかりです。

後、実はこの現象はちょっと前に使ってた旧PCでも起こっていた現象でして…。
やっぱHDDがヘタッテ来てるんでしょうかねえ…?
905 :02/01/17 11:01 ID:???
>>904
とりあえずセカンダリマスターにでもしたら?
906901:02/01/17 11:07 ID:UpyReWqx
>>905
それがセカンダリーのところはCD−ROMくっ付けちゃってまして…。
とりあえず一旦外して様子見た方がいいですかね?
ゲーム関係のデータしか入ってませんし…。
907_:02/01/17 11:13 ID:???
>>906
HDD内部のコントローラーが壊れかけてるんじゃないかな
コールドスタートがダメでリセットしてOKってのは
暖機が必要なHDDはそのうち逝くよ
908901:02/01/17 11:20 ID:UpyReWqx
>>907
もしかしてスレイブのHDDが壊れ掛けちゃってるんですかね?
余りにも使い過ぎるとそうなっちゃうんでしょうか?
909krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/17 11:42 ID:???
>908
駆動部分があるから使ってれば壊れるだろうし、経年変化による劣化とか、
腐痔痛のように(基盤のチップがだけど)そもそも粗悪品だったとかもある。
形あるモノはいつか壊れると言うことで、早めにバックアップ取って交換する事を薦める。
910M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/17 12:13 ID:???
>>901
CDドライブとHDDを入れ替えて様子見たらどう?
911 :02/01/17 12:18 ID:Ue8nFoV2
ATX電源についている黒白のケーブルはどこに差すのでしょうか。
コネクタの形が3ピンでCPUファンのコネクタと同じ形なのですが・・・。
912901:02/01/17 12:19 ID:HAfcvN59
とりあえず一旦HDD外して様子を見る事にします。
皆さん、いろいろとありがとうございました。
913 :02/01/17 12:20 ID:???
>>911
サル?形見て自分で考えてみろよ
914M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/17 12:22 ID:???
>>911
マザーにCPUクーラーの取り付けコネクター以外にも同じ形のコネクターが
付いていると思います。そちらへ繋げませう。

詳しいことはマニュアルを読むべし
915krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/17 12:26 ID:tj+oJX81
電源ファンの回転数センサーかな?
916911:02/01/17 12:43 ID:Ue8nFoV2
おっしゃる通りpwr_fanのコネクタに挿したところ、BIOSで
回転数が表示されるようになりました。
ありがとうございました。
91747:02/01/17 13:53 ID:KBHtk1Do
VIA-C3:866のボックスとCel800のバルクが同じ値段だったんですけど、
どっちのほうがいいですか?

用途はビジネスソフトとテキスト主体サイトのブラウズくらいなんで、
できるだけ価格を抑えて組みたいのですが。
918 :02/01/17 14:01 ID:???
漏れならいっその事セレ900、出来れば1Gぐらい買う。
値段あんまり変わんないし。

上記どっちかなら一円でも安い方。
919 :02/01/17 14:05 ID:???
データ入れ替え用に、U6をリムーバブルケース(アキバとかで980円くらいで売ってる安いの)に
入れて使ってるんですけど、そのケースの後ろにあるファンが五月蝿くて頭が痛くなる。
このファンを切っても大丈夫かな?U6って熱くなる方ですか?
このケースはスリットたくさんあるけど・・・。
920 :02/01/17 14:14 ID:???
>>917
自分ならC3-866にしますが、人に聞かれたらセレ800を薦めます。
C3だと、対応していないM/Bとかありますし、ビジネスソフトでも
大きな表を編集するような時は体感の差が出るかも。

あなたが改造も辞さない程の静音好きなら、C3をお薦めしますが。
921仕事中:02/01/17 14:16 ID:+nN+Qkqd
>>919
出来るか出来ないか分からない時は、出来ると思って決意せよ!


バケツ準備してね
922CPUの温度:02/01/17 14:30 ID:UCx6ZMM5
初心者ですいません。
CPUの温度を測るのはどうやってやるんですか?
923 :02/01/17 14:32 ID:???
温度計!
924_:02/01/17 14:35 ID:???
>>923
何を言うか!!
体温計だろ!(w
925922:02/01/17 14:36 ID:UCx6ZMM5
真面目に答えてください。
926真面目:02/01/17 14:41 ID:???
>>925
じゃあ2を読むのと検索ぐらいしよう。
927 :02/01/17 14:41 ID:???
たいていの板にはハードウエアーモニターがつんであるからBIOSで確認
ないしは、ママン板のメーカーやフリーのマザーボード監視ツール
ソフトを使う。ママンのマニュアルを確認すべし
928922:02/01/17 14:46 ID:UCx6ZMM5
検索してマザーボードモニターというのをインストールしたんだけど、
使い方がわかりません。
メーカーPCなのでマザーボード監視ツールとかはないと思います。
929924:02/01/17 14:48 ID:???
BIOSの方は見ましたか?
これが分からないなら…あきらめなさい
930 :02/01/17 14:50 ID:???
メーカーパソなら別に熱暴走とか考える必要ないでしょ。
なんでCPU音頭知りたいの?
931 :02/01/17 14:55 ID:???
>>922
ツールに添付のマニュアル(.txtファイル等)か
ツールの製作元のサイトで使い方を確認すべし

何処で落したのか知らないが、そこに製作元のアドレス等も書いてなかった?
932922:02/01/17 14:59 ID:UCx6ZMM5
>>930
もうすぐ自作する予定なので今のPCと同じくらいの温度なら安全ですよね。

>>931
製作元のページ行ったけど英語なんです。
日本語化ツールとかないのかな。
933 :02/01/17 15:09 ID:???
>>932
>>2 を良ーく読んでちょ。
英語を怖がっていては、進歩は望めないっすよ。

マザーボードモニターってのがMBM 5の事なら
Extra Langage入れれば日本語表示出来ますけど。
934仕事中:02/01/17 15:11 ID:+nN+Qkqd
>>932
まず、メーカーPCなら板違い。
さらにCPUによって温度は違うから比べてもあまり意味が無い。
例えばAthlonで50度は普通だが、セレロンで50度は異常。
みたいな。
真面目に答えたから、真面目に過去ログを読まれることを期待する。
935933:02/01/17 15:13 ID:???
失礼、>>2 じゃなくて >>4 でした。
間違ったお詫びに>>4から引用。

> Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
936_:02/01/17 15:13 ID:???
922 ネタ決定
もはやレスする必要は無いぞ。
>>1-5 も読めない奴に答える必要は無いよ。
937 :02/01/17 16:54 ID:r0ZAgRoP
Fortemedia FM801のサウンドカード使ってる方いますか?
バルクで1000円以下で買った物ですが、Win2000用のドライバの最新バージョンは2.01でしょうか?
Fortemediaのサイトにあったものなのですが、OEM向けのものらしく本来は販売元でドライバ手に入れてくださいみたいなことが以前書かれていました
以前はFortemediaのサイトにドライバなかったと思うんですけど、最近みてみたらあったので気になって
あと、これ性能的にはどうなんでしょう?SoundBlasterに比べると音質いまいちな気がしますけど
938krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :02/01/17 17:03 ID:???
>937
1000円以下のカードに音質を求められても・・・(苦藁
チップセット内蔵よりはマシ位ではないかと。
939 :02/01/17 17:10 ID:???
1000円に性能を求められてもなぁ・・・
940 :02/01/17 17:17 ID:???
>>937
逆質問させてくれ
Win2kでまともに音鳴る?
941 :02/01/17 17:23 ID:r0ZAgRoP
>>940
今のとこはなってる、ドライバいろいろ試したんだけど、Fortemediaのサイトにあったドライバなら
ノイズもなくて普通に使える。ドライバによってはめちゃめちゃノイズ乗ることもあったよ
ちなみにこのドライバはXPにも対応するみたい
ただし、残響効果ってのはいまいち使い物にならん。
942941:02/01/17 17:24 ID:r0ZAgRoP
ちなみに心配だったAIWRADEONとも問題なく一緒に動いてます
943940:02/01/17 17:27 ID:???
>>941
サンクス

やっと改善されたのか
今までのドライバだとボリュームコントロールが腐っていて
レジストリを弄らんとまともに音すら鳴らなかった
どうしようもないからもう捨てようかと思っていた>FM801
944 :02/01/17 17:41 ID:???
HITPOINT社の使っているけど、
未だにXP対応ドライバでもコンパネ弄っていると、エラーが起こる。
(XP Home)
945不良クラスタ:02/01/17 19:03 ID:0URKdKue

ハードディスクに不良クラスタが1つ発生したときから、動画やゲーム等が不正な処理で強制終了
するようになってしまいました。これに対する解決策があれば、教えてください。
ちなみにスキャンディスクで修復しようとしても、その1つだけが回復しません。
OSの再インストールもやってみましたが、はじめのドライブスキャン終了時に
再スキャンディスクをせよとのことで、解決できませんでした。
946 :02/01/17 19:07 ID:???
ローレベルフォーマットしたらどうや
947XEONって・・・:02/01/17 21:04 ID:???
XEONのPen3をもらいました。
SLOT2のMB入手して組んでみようかと思うんですが、
XEONでもWIN9Xのアプリケーションとか普通に動くんでしょうか?
というか、MEとか正常にうごきますか?
だれか俺におしえれ!と言うかお願いします。
948______________:02/01/17 21:13 ID:???
>>947
普通に動くから安心すれ
949松浦党:02/01/17 21:16 ID:WdRUOm2L
一応メーカー製(emachine)なんですがここの方が詳しい方が多そうなので質問させてください。
現在i810のM/B+cele633を使ってるんですが、Videocapture 用途でやや非力(推奨は
P3-600)なのでCPUのUpgradeを考えています。調べたところCeleなら1.1G、P3なら1Gまで
対応しているようです。

質問内容は
1,Cele 1.1GはP3で換算すればどの周波数相当ですか?(Videocapture用途で)
2,1に関連してP3 1Gは割高な値段なりの価値がありますか。
3,将来M/BのBIOSのUpdateで鱈コアが使えるようになる可能性はありますか?
  (M/BはTRIGEMのAnaheim-3でSOTECが使ってるのと同じもの)

よろしくお願いします。
参考 HP emachine使用M/Bのサポートページ
http://e4all.freeservers.com/index.htm
950 :02/01/17 21:16 ID:???
XeonでMeなんて無駄なことはやめとけ
951 :02/01/17 21:17 ID:???
>>1読め。終了
952951:02/01/17 21:18 ID:???
すまん、>951は>>949へのレスな
953947:02/01/17 21:23 ID:???
>948,950
レス有難うございます。
>XeonでMeなんて無駄なことはやめとけ
 えーと、それはXEONを生かしきれないって事なんですか?
954 :02/01/17 21:26 ID:???
>>953
Slot2マザーはほぼDual以上⇒MEでは無駄
理由は言うまでもないので割愛

っつーかあんた、Slot2のマザーやらターミネータの入手の当てはあるんかい?
マジな話、この程度のことが分かってない以上は
CPUがあってもSlot2システムは諦めた方がいいと思われ
結果的に高くつくだけだと思うぞ(w
955____________:02/01/17 21:29 ID:???
>>949
1. 900メガ相当
2. うろ覚えだがペン3の1ギガ¥22000くらい
         セレ1.1ギガが¥12000くらい
   100メガに1万円かける価値があるかはお前次第。
3.よくわからんがなさそうな予感。                 
956 :02/01/17 21:30 ID:???
>>955
板違いにマジレスすんな糞野郎(w
957 :02/01/17 21:31 ID:???
まずXeonはきちんと2個あるのかそれが問題だ
958947:02/01/17 21:33 ID:???
>954
MBは昔ほっすいーと思ったフリーウェイの赤いヤツを
入手するつもりなんで、OKです。
Dualにはしないつもりなんで。
れす有難うございました。突撃します(藁
959 :02/01/17 21:33 ID:???
>>957
>>947にはその理由も分からないと思われ
960947:02/01/17 21:38 ID:???
>959
いや、さすがに・・・・
わかっとりますYO!
961 :02/01/17 21:40 ID:???
矢不億で叩き売るのが一番良い気がするよ
962 :02/01/17 21:43 ID:???
>958
FW-6400GXRか?
アレはじt
963 :02/01/17 21:59 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011013/image/npz1.html

私は猛烈に悩んでる。プレステ風のケースがホスィけど、
小型だけであって欠点があるんだよな・・・。メモリーがたった512M。
ああ・・・なんということかしら。フォトショップ使い手になる予定なのに・・・。

どう思う?これは買いなんだろうか?デザイン的はカナーリ気に入ったんだが。
964_:02/01/17 22:01 ID:???
>>963
ケースだけで売ってなかった?
965 :02/01/17 22:04 ID:???
http://www.soldam.co.jp/barebone/pz_plus/spec.html

いや、ケースだけじゃないよ。M/Bもついてるし・・・。むむむ。
966 :02/01/17 22:05 ID:???
M/Bだけを取り返ればいいけど、今時いい性能があるM/Bある?
967 :02/01/17 22:06 ID:OU79omQn
おっとサゲ進行しちまった。あげとこう。
968_:02/01/17 22:12 ID:???
>>966
このサイズに合うマザーだと選択肢がほぼないんじゃ…
統合型チップセット搭載しかないよ。Intel815E、PL133とかPLE133とか(VIAはよく知らない)。
しかもAGPなし。VIAならメモリが512MB以上搭載できるけどね。
969松浦党:02/01/17 22:12 ID:hEvGsjyb
>955
ありがとう。参考にさせてもらいます。
>>956
暇だな(w
970 :02/01/17 22:18 ID:OU79omQn
>>968
成る程メモっときます。もう申し込む気になってきたし。
景気回復祝い上げじゃ。
971悩み男:02/01/17 22:24 ID:???
今、コンピュータの自作をしようかと考えています。
激速のマシンを作るとして下記の項目の推奨型番をご教授願います。
@CPUはAMDを使用AマザーボードはA-OPENもしくはギガバイト
BCD-RWとDVDもつける


972 :02/01/17 22:27 ID:???
>>971
ママン板は、EPoX 8KHA+ も(・∀・)イイ!!YO。
973ななし:02/01/17 22:27 ID:???
>>971
@2000+
Aなんでもいい
Bなんでもいい
回線はBフレッツ

これ最強。
974( ^▽^):02/01/17 22:27 ID:???
>>969
人 ‘ 。‘人 ヲタですか?
975ななし:02/01/17 22:28 ID:ZQ8KH3GD
今度自作しようと思って、マザボの雑誌カタログとか見てるんですが、
たまにCPUソケット(478pin)の周りにある黒い固定器具のようなものが
ないやつがあるんですが、ああいうヤツにはどうやってヒートシンク
やファンを取り付けるのですか? 別売とか?

こういうマザボのことなんですけど
http://www.aopen.co.jp/products/mb/Pax45.htm


976 :02/01/17 22:34 ID:???
>>971
>2マザーボードはA-OPENもしくはギガバイト
この2つのメーカーでお勧め出来るAMD用ママンなんてねぇぞ?
しかし何故なんだ?BIOS書き換えに失敗しても大丈夫そうだから?(w
977迷える子猿:02/01/17 22:42 ID:???
今度デュアルのマシンを組みたいと思ってます
Pen3の1GHz(FSB133)が1個あるのでもう1個購入して組もうと思ってるんですが
現在売っている河童コアのP3で大丈夫でしょうか?(同じものなのでしょうか?)
また、皆さんのお勧めのマザーを教えてください。自分ではTyanのTiger230が
1万円以下なので、これにしてみようかと思ってるのですが
978 :02/01/17 22:44 ID:r0ZAgRoP
う〜〜ん、どうかな...
979_:02/01/17 22:48 ID:???
>>975
ショップで別売りしてるよ。

>>977
おすすめマザーはDualM/Bスレで。FC-PGA2はどうか知らないけど売ってる河童でいけるよ。
電源は一応気を配ること。まー、最近の電源なら平気だけど。
Dualスレで聞けば詳細が聞けるよ。
980松浦党:02/01/17 22:52 ID:hEvGsjyb
>974
中国や朝鮮を荒らし回った大海賊のことです。和冦ともいう。どっちかといえば( `.∀´)派
981975:02/01/17 23:03 ID:ZQ8KH3GD
>979
値段はいくらぐらいなのですか?
それと、その固定器具無しにはヒートシンクなどは固定できないのですか?
982977:02/01/17 23:06 ID:r0ZAgRoP
現在手持ちのP3はFC-PGAで昨年9月ごろに購入したものです
いろいろ調べてみたんですが、B0とかC0Stepとかあるみたいでもう分けわかんなくなってきちゃって
手持ちのCPUの箱見た限りではデュアルいけるみたいなんですが、現在売ってるFC-PGAの1GHzのP3はまったく同じものなのか
不安になってしまって。まったく同じじゃなくてもいいんでしょうかね?
983  :02/01/17 23:06 ID:lqycEW9s
秋葉の店で、客が希望したスペックで目の前で組み立ててくれる所があったと
思うんですが、どの店か知ってる方、教えてください。
確か土日祝日のみのサービスだったと思います。
984ななし:02/01/17 23:09 ID:???
>>983
てゆうかそれがBTO。
985 :02/01/17 23:13 ID:???
PCサクセスとかだよ。>983
986自作初心者:02/01/17 23:14 ID:EmZMeXIS
ATHLON XP1800+のヒートシンクを取り付けようとしているのですが、
取説にプラスティックシートをはがすと書いてあるのですが、
ないみたいなんですけど、このまま付けちゃってもいいのでしょうか?

肌色っぽいゴムみたいなのが付いているのですが・・?
987??:02/01/17 23:17 ID:???
>>986
>>759
ちったぁ検索しろ
988 :02/01/17 23:18 ID:???
>>986
そのまま付けるか剥がしてグリス塗って付ける。
好きなほうで(w
989 :02/01/17 23:19 ID:???
KT133マザーを持ってるんですが、それにFSB133の設定があるんですよ。
FSB133のCPUをこれで動かしていいものでしょうか?
990 :02/01/17 23:19 ID:???
>>983
目の前で、かぁ。パソコン工房かな?
991 :02/01/17 23:21 ID:???
>>986
君には、まだアスロンXPは早すぎる!
大人しくペンティアム200あたりにしとけYo!(藁
つーか、次に「ヒートシンクのバネ・・・。」とか
質問してくんなYo! ←充分ありえそうだ。
992 :02/01/17 23:23 ID:???
薔薇Wを使っているのですが、使い始めて一ヶ月弱、起動時に「ギューイッ」という音が鳴るようになりました。
噂の「ごまちゃん」だと思うのですが、もうすぐHDDの寿命なのでしょうか。
HDDの前にファンはつけていたのですが。。(泣
993 :02/01/17 23:23 ID:???
>>989
何が訊きたいんだかわからん。
994 :02/01/17 23:23 ID:???
>>991
コア欠けして起動しない方に1票(w
995 :02/01/17 23:23 ID:???
>>986
2chなんかに書いてある答を信用するなよ。
996_:02/01/17 23:24 ID:???
>>989
いいよ。大丈夫。起動しないから。
997自作初心者:02/01/17 23:27 ID:EmZMeXIS
ゴムみたいなのがグリスのかわりでしょうか?
998 :02/01/17 23:29 ID:???
>>997
剥がしてそのままつけるのが吉
999自作初心者:02/01/17 23:31 ID:EmZMeXIS
>>998
剥がすとむき出しになるようですが・・・?
やばそうです。

1000白霊:02/01/17 23:31 ID:vOWcawcp
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。