★自作に関する超初心者的質問はここで その2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
943 :02/01/19 23:33 ID:???
>>941
俺のも似た症状が出る。
オンボードサウンドはまだまだ弱い。
944941:02/01/19 23:59 ID:???
ってことはこれとは別にサウンドボード付けると(・∀・)イイんですかね?
945 :02/01/20 00:02 ID:???
>>944
だよ!
946941:02/01/20 00:51 ID:???
>>945
ぬりがとう!今度機会があったら買ってきます
947_:02/01/20 01:38 ID:???
あこーすてぃっくえっぢ買う気?
948 :02/01/20 02:10 ID:???
>>888
ご冥福を願います。

私も不安になってきたんですが、ギガバイトの新しい奴の長い方が左側で短い方が右側のAGPスロット持ってるんですが、
この度GeForce3 Ti500を買おうと思うのですが合うのでしょうか?
949 :02/01/20 02:16 ID:???
>>948
>ギガバイトの新しい奴
はっきり言え、はっきり
まぁ、載るが。
950    :02/01/20 02:36 ID:???
最近電源が壊れたのでついでに新しいケースを買い移植しました。
しかし、電源を入れるとファンとかハードディスクは動き出すのですが
画面には何も表示されません。
とりあえずビデオカードとHDDだけにしてみましたがかわりません。
メモリとCPU(セレロン500)はきっちり刺さっています。
電源スイッチを何秒間か押し続けると電源は落ちます。
ちなみに電源が壊れたときに後ろの115と230と書いた赤いスイッチを
入れ替えたりしたのでこれが原因ではないかと思います。
これはマザーが壊れているんでしょうか?
951 :02/01/20 02:45 ID:???
>>950
窓から投げ捨てれば全て解決
952 :02/01/20 02:50 ID:???
>>950
VGAカードはしっかり刺さっているか?
意外と接触が厳しい
あと、もうとんでもない話なんだが電源の赤いスイッチは
「115」が見える状態にしておけ。下手すりゃ壊れるぞ。
953 :02/01/20 02:54 ID:???
>ちなみに電源が壊れたときに後ろの115と230と書いた赤いスイッチを
ん?新しく買ったほうはいじってないって事か?
954950:02/01/20 08:57 ID:B04IYcv6
書き忘れましたが最初に壊れた電源のほうの後ろのスイッチを切り替えました。
win98が落ちて再起動不可になったときに直接電源の抜き差しをしたところ
反応しなくなったのでいろいろいじったあげく電源を買い換えました。
新しいほうは組んだばかりでいじっていません。
HDDは異常ありません。ビデオカードも入れなおしたり奥まで押し込んだり
しましたが変わりません。
メモリも移植したときには触っていないので関係ないと思います。
多分CPUか、マザーだとにらんでいるんですが・・
955 :02/01/20 09:16 ID:???
>>950
>後ろの115と230と書いた赤いスイッチ

貴方が日本在住なら115の方にしましょう。
956:02/01/20 09:47 ID:XdqmfUub
メモリー増設とハードディスクを交換したら
物凄くパソコンが遅くなってしまいました。
ネットをやっててリンクをクリックしても表示するのに1分位
かかる時があります。(以前はすぐ画面が切り替わりました。)
プリンターも一枚プリントするのに5分位かかります。
原因はメモリーでしょうか?HDでしょうか?
宜しくお願いします。
957 :02/01/20 09:52 ID:???
>>956
DMAオフになってんじゃない?
それにしても遅すぎな気もするけど。
958:02/01/20 09:54 ID:XdqmfUub
すみません
DMAとは何ですか?
959:02/01/20 09:58 ID:XdqmfUub
ちなみにHDは同じ回転数のを装着しました。
メモリーはCL3とかいうのを装着しました。
960 :02/01/20 09:58 ID:???
961 :02/01/20 09:58 ID:???
>>958
OSがWin9x系ならば

マイコンピューターを右クリック、プロパティ、デバイスマネージャー
で、ディスクドライブのなかでHDDぽいのを選択、そこの設定を見ろ
DMAって項目があって、そこにチェックを入れて再起動すべし

NTやW2Kの場合は誰か他の人に教えて貰うか、googleで調べるよろし
962:02/01/20 10:14 ID:uNBDA40w
皆さん本当に有難うございました。
>>961さんの言うとうりしたら別のマシンのように
速くなりました。正直買い替えも考えていたので助かりました。
有難うございました。
963 :02/01/20 10:16 ID:???
950も越えたし、次のスレご案内〜

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1011437720/
964hepo:02/01/20 10:18 ID:i7InMewZ
安価なパソコンを求めているのですが、
楽天市場に以下のようなものが出品されていました
http://trading.rakuten.co.jp/items003/2c/68/30283905/

安すぎると思うんですが、適正価格なのでしょうか?
少し不安で入札できないんです
ご意見聞かせていただければ幸いです
965 :02/01/20 10:20 ID:???
>>963
初心者板か。
一瞬「テンプレ随分変えたなぁオイ」とか思ったよ。
966 :02/01/20 10:21 ID:???
>>964
宣伝野郎は死んでください。
967hepo:02/01/20 10:23 ID:???
>>966
そうとられちゃうんですか・・・

残念です。
968 :02/01/20 10:27 ID:???
>>964
大して安く無いじゃん。
商品説明から厨のニオイがプンプンするし。
2モードメモリってなんだよ
英数字は半角使えよ
969 :02/01/20 10:30 ID:???
>>968
FDD:2モード
メモリ:256MB
ってことでしょ。
970 :02/01/20 10:31 ID:???
>>967
>>☆追記 動作確認用として WIN XPpro/OFFICE2000pro/一太郎11+B’sGOLD Ver3.12Y+ビジネスツールインスト−ル済み。

これはちょっとヤバイでしょ。ど〜考えても(藁
971968:02/01/20 10:33 ID:???
>>969
あ、よく見たらそうだ。
漏れがバカでした。

どっちにしろこれ買いたくはないが。
972hepo:02/01/20 10:39 ID:???
>>970
それがそのまま送られてきたらやばいですね。

>>968、971
対して安くないですか。
これ聞いてちょっと安心しました。

ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
973 :02/01/20 10:57 ID:???
963 : :02/01/20 10:16 ID:???
950も越えたし、次のスレご案内〜

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1011437720/
974まとめ m(._.)m:02/01/20 12:46 ID:???
たいへん永らくご愛用頂きました
《自作に関する超初心者的質問はここで》は今スレにて終了致します

超初心者的質問がありましたら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1011437720/
 ↑こちらまでお願いします

その他自作板内の類似スレとして
《★★自作に関する不真面目な質問はここでPart02★★》
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002373800/l50

《ギコネコの自作PC相談室 七部屋》
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007645203/l50

などなどございますので、ご愛顧の程お願いします。

「マジ回答」「ネタ回答」の諸先生方もお疲れ様でした m(._.)m
これからもそれぞれのスレでのご活躍をお願い致します。
975 :02/01/21 07:42 ID:???
            
9761000:02/01/28 11:45 ID:???
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
977 :02/01/28 12:10 ID:???
>>976
誰も来ねえよ。
978Socket774:02/01/31 12:23 ID:R3hmA5ak
PC100のマザーボードの載せれる1番良いCPUは何ですか?
979Socket774:02/01/31 12:24 ID:???
>>978
質問が意味不明
980Socket774:02/01/31 12:30 ID:iiAx89XJ
台湾のマザーメーカーのHPによくあった日本語だな。
981Socket774:02/01/31 12:31 ID:???
>978
CPUにマザボは載りません
982Socket774:02/01/31 12:34 ID:???
    |       ノ⌒)    /    982ゲットォォォォォォォ〜
    |      ( /  /
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'
983Socket1000:02/01/31 12:37 ID:???
    |       ノ⌒)    /    1000ゲットォォォォォォォ〜
    |      ( /  /
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'
  
984Socket774:02/01/31 12:49 ID:bThrnQQ3
自作PCの起動時に色々情報データが出てきてから
OSの画面が出るんですけど
これを、最初からOS画面を表示する方法はないんでしょうか?
985neocs& ◆1Xu9btyg :02/01/31 12:50 ID:???
>>978
MSI-815ETにセレロン1300にPC100メモリ

要するにPC100のメモリを使いたいだけやろ
986☆neocs☆:02/01/31 12:52 ID:???
一瞬バグって焦った>>名前欄にニコちゃんマークはいらんな
987Socket774:02/01/31 13:53 ID:???
>>984
Rapid BIOS対応のメーカーPCならそれに近いことは出来る。

――――――――――――――――――――――――――――――
>>974
たいへん永らくご愛用頂きました
《自作に関する超初心者的質問はここで》は今スレにて終了致します

超初心者的質問がありましたら
くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver 2.64
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1012368653/l50
 ↑こちらまでお願いします

その他自作板内の類似スレとして
★★自作に関する不真面目な質問はここでPart02★★
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002373800/l50
ギコネコの自作PC相談室 七部屋
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007645203/l50
などなどございますので、ご愛顧の程お願いします。

「マジ回答」「ネタ回答」の諸先生方もお疲れ様でした m(_ _)m
これからもそれぞれのスレでのご活躍をお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――
988Socket774:02/01/31 14:56 ID:7IclXZvO
すみません
今AX6BCってマザーを使っているのですが(TypeRとかではありません)
CPUはCeleron300Aです。
BIOSは最新のものに更新したのですが、もっと速くて使えるCPUがわかりません。
このマザーではどんなCPUが使えますか?
次スレがわからないものでここに書かさせていただきます。スマソ。
989某コテハン:02/01/31 15:00 ID:???
>>988
★AOpenマザーボード友の会★ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999972634/
990Socket774:02/01/31 15:06 ID:???
>>988
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012260142/435n に回答した。

これ以後書き込むな。
991Socket774:02/01/31 15:14 ID:???
な〜ぜ〜じゃ〜
992Socket774
次スレは? 誰か立てて。