ASUSマザーボード友の会 Rev.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明日臼
ASUS TeK社製メインボードに関する話題を扱っています。

History:
★ASUSマザーボード友の会★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=978959936&

ASUSマザーボード友の会 Rev.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/996244582/

なお、「『ASUS』をどう発音するか」という質問に関しては
http://www.cqpub.co.jp/try/1999-1st/taiwan/ASUSTeK.htm
をご参照のこと。
2 :01/10/29 22:52 ID:z38gFBkj
立てときました。
3_:01/10/30 00:05 ID:???
3
4_:01/10/30 00:12 ID:???
CUV4X-Cって、どうよ
5TUA266がっっっっっ:01/10/30 12:14 ID:F37ASfuR
TUA266購入しましたが終ってます・・・
Win2000のインストールが途中で止まります(止まる位置はランダム)
F5セットアップで「Standard PC」でインストールすると
なんとかインストールできるものの、めちゃくちゃ不安定です。
SoundBlasterLive!のドライバを入れて再起動すると、
起動画面のゲージがいっぱいまでいった所で突如再起動!
そして無限にこれが繰り返される・・・
Win98はインストールできるもののめちゃくちゃ不安定。
しょっちゅうレジストリが壊れます。その度にドライバの入れ直し。
誰か解決法など知りませんか?
ちなみに、PCIに4つカードがささっていて、いろんなとこに
さし直したが改善せず。
ただし、カードを1つ外し3つで動作させたらちょっと安定しました。
最小構成(カードささず)だと安定してるものの、意味ない・・・・・

PCは メモリ128MB(PC133 CL2) Celeron950MHz(FSB100)
Millenium G450DH AGP(32MB)  AGP-1
corega LANカード        PCI-2
謎のSCSIカード         PCI-3
Canops DVRaptor        PCI-4
SoundBlaster Live! Platinum PCI-5
てな感じです。よろしくお願いします〜〜
さてと、しばし京都へ逝ってこよう
6TUV4X:01/10/30 12:16 ID:n/X2SgPp
BIOS 1003.002A
VCore設定項目が加わったけど
P3 1.26-Sでは変更できませんでした。
他の変更点は判りません。
7能無しな名無し:01/10/30 12:41 ID:h+7hNlRI
>>5
TUA266でWin2Kが不安定っていうのは前スレでもあったな。ただ98も不安定となると、
カード類が怪しい。うちはMeだけど檄安定しているよ。ところでBIOSは最新のにした?
あと、インストール時にビテオ以外のカード全部外してやってる?
試してたらスマソ。
8Creative:01/10/30 12:45 ID:???
ASUS       TeK
9乗り換えたぞ@快適ではない:01/10/30 14:49 ID:qsyQOiqm
俺も昨日TUA266買ったよ。
前スレでCUSL2と取り替えてくれっていってた俺だけど、やはり無理だったので地図の中古を\9900で購入しました。

で、SDRAM3枚(512*2+128=1152M)を無難に認識して動くんだけど、ノーマルなのにオーバークロックだよっていうアラームが鳴りっぱなし。
しょうがないからアラームコードはずして使用中。なんだか鬱。

あと、WacomのFAVO(USBマウス)のせいか、マウス動かすとCPU占有率が高いな。
CUSL2で全然平気だったからUSBマウスはもうソフト描写ではなくなってると思ってたんだけど違ったのかな?

もう一つはSB接続のSideWinderが誤認識+未接続となり使えないところだな。

あ、ちなみに環境です。>WinXP Pro,Cel 800 Bios ドイツの最新β14なんたら
G-400 32M AGP
SB Live Value + Honeteck光端子Option
AD-TVK501(TV Capture)
プラネックスのLAN board
アダプテックのSCSI 2910U ?
10乗り換えたぞ@冗談ではない!?:01/10/30 15:06 ID:qsyQOiqm
追補
久しぶりにHDBenchやってみたよ。
グラフみたらCel800がCel400といい勝負してる。
どういうことだろう?窓の手(XP対応β)がまずかったのか?
・・・判らん。
11乗り換えたぞ@何じゃこりゃ〜!! :01/10/30 17:41 ID:qsyQOiqm
・・・・・また追補w
CPU見たらBIOSは800で起動してるがWin上だと830として認識される。

これ以上問題がないことを願う。
12 :01/10/30 17:49 ID:???
TUA266そんなにひどいか?
使い始めは安定しなくて悩んだけど、AGPやシステムエンハンス系の
BIOSセッティングを色々いじったら今では非常に快適だけど。
まぁ使う人のスキルや環境にもよるんだろうけど、少なくとも
VIAチプセトよりは数万倍マシかと。
13七誌さん:01/10/30 18:03 ID:kba4kfbP
>>6さんありがと。
きっと鱈だから電圧変わらないんだろうCelの漏れなら大丈夫
とか考えながら入れてみたよ。結果Celでも電圧変えられず。

次の版をまつかな。Cel533は遅いよ、ママン…
14七資産:01/10/30 18:06 ID:oIL7Rkks
TUSL2−Cって2chでは評判悪い?みたいだけど、
別に普通に動いてますよ。BIOSは1010です。
メモリはIOデータ128MB、メルコ128MB、
プリンストン256MBです。
WinMeで2〜3日、WinXPで3日目の稼動です。
15乗り換えたぞ@似た境遇の人はいないのか?:01/10/30 18:22 ID:qsyQOiqm
>>12
普通に使う分には動いてるからね。
でも長く自作しててこんなに問題が重なったのも珍しいよ。あ〜何だかめんどくさ。
16おいおい・・:01/10/30 21:47 ID:???
A7M266、BIOS1005に上げたら、WINが起動しなくなったぞ・・・
17能無しな名無し:01/10/30 22:31 ID:OmQoCJe2
>>9
BIOS一旦戻してみたら?なんてったってβだからさ。
これって鱈セレにとりあえず対応臭いから、河童セレだと不具合出るのかもよ。
ちなみに正規の最終BIOSは1003ね。
18乗り換えたぞ@そろそろこれやめよう:01/10/30 22:39 ID:qsyQOiqm
>17
ありがとさん。
さっきLiveUpdateしようとしたら下位バージョンは手動でやれって出たから今その準備してるところ。
逝ってきます。
19乗り換えたぞ@もう駄目か?:01/10/30 23:21 ID:qsyQOiqm
報告
BIOSを1003に変えるも効果なし。
もう一回インストールし直すか・・・はぁ
20 :01/10/30 23:29 ID:CQyfjePI
>>16
前スレにも似たような事書いてた人いたね。
うちじゃ問題なく動いてるんだけど、なんでなんだろ。
ちなみにOSはWin2Kで、BIOSは台湾ASUSのHPから落とした。
なにか参考になれば・・・
21名無しさんi486:01/10/31 00:34 ID:+DhxYLi+
P4BのBIOS 06.002が出たよ
22能無しな名無し:01/10/31 00:39 ID:???
ここいら辺でTUA266の不具合報告でも勝手にまとめておこう。

*ATIと相性が良くない
RAGE FURY PROとALi AGPドライバ1.71?〜1.80の組み合わせは鬼門
RADEON LEがうまく動かない

*Win2Kがうまくインストールできない
インストール中フリーズ

*FSB100の河童Celeronがきちんと認識できない
ちなみにこちらではFSB66のCeleron700は正常動作確認済み。


今の所、俺が知ってるのはこれ位っす。
23p4b:01/10/31 09:46 ID:qVs0h5CH
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i845/P4B/
>21

どこが変わったかわかる?
どこに説明載るんだよ、前回がファイナルじゃないのね
24名無しさんi486:01/10/31 09:48 ID:ciQdM0Bx
ベータ版は変更点が告知されないよ
25乗り換えたぞ@金がないから心中だ:01/10/31 12:40 ID:dfeLLcs/
あぁ、夜通し原因解明しようと頑張ったけど果てた。今日休みでよかった・・・

XPとWin2k(うちではインストールできました)をクリーンで入れるも上記と同じ結果。
HDBenchも相変わらずCPU・VGA共CUSL2の時の半分以下。
さらにキャプチャカードも使えなかった。ただLiveとキャプチャはIRQいじれば巧くいくのかも。

BIOSも色々やってみたけど効果なし。それどころか何度かリセットしてるうちに通常の状態でも起動できなくなることも。
あと、UA-100はあっという間にCPUパワーを持っていきP5Aの時の快適さはどこにもない。

AGP周りが不安定だというのをよく見かけるので、G400からViper330(懐かしい)に替えるも変わりなし。
板上のジャンパー全てをいじってみるも敢え無く撃沈。
でも手動設定でFSB100にすればきちんと800Mhzで動くことは確認。ただしBIOS設定でADVANCEにいこうとすると止まるのでそれ以上いじれない。

FAVOは特に問題がなかったようだ。これは快適。

ここにきてCel800が単にいかれてきただけなんじゃないかとも思う。
すぐさま新しい板買う気にもなれないし、来月1.2G買ってみるか。
長レスすまそ。
26i820:01/10/31 13:43 ID:3MocNmup
すみません。どなたかP3C-E使ってる人いますか?
もし、居られたら使用感なぞ聞かせていただけるとありがたいのですが。

なぜかA7Vからの乗り換えをもくろみてます。
27 :01/10/31 17:39 ID:HX1WOn2J
P4の478の対応マザってどんなのがありますか?
メモリはSDRAMを考えています。
28 :01/10/31 18:33 ID:???
>>26
P3C-Dなら今現在つかっているが、、、
29 :01/10/31 19:05 ID:???
>>27
http://kakaku.com/prdsearch/motherboard.asp
へ逝って検索してね。検索結果で全部出てこないのもあるけど
ASUSだと P4B P4B-M P4B-MXかな
http://www.asus.co.jp/Products/Motherboard/socket478.html
30i820:01/10/31 19:57 ID:???
>>28
やっぱりCとEじゃ大違いですかね。
31能無しな名無し:01/10/31 21:08 ID:???
>>25
TUA266の人ね?う〜む。

そういや質問スレでSDRAM512Mは相性が出るとか見た気がする。
ひとまず128M1枚で立ち上げてみては。
それで駄目なら、再インストール時に最小構成で、インストール終了後に
1枚づつカードを刺して行く(不具合のあるカードを特定するため)。
すでにみんなやってたらごめんね。

それで駄目だったら、不良中古買ってご愁傷様としか言いようがないなあ。
初期不良交換出来るなら、早めにショップに逝った方がいいよ。
32 :01/10/31 21:41 ID:???
前スレ939以外にA7VでXP動かした人っていないですかね?
SiS745までの繋ぎで使いたい気分。
33 :01/10/31 22:23 ID:???
>>30
よーわからんけど、CPU1個でも2個でも極めて安定しているよ。
2個の時はクーラーの選択迷うのとデュアルしたときの発熱が半端じゃないことくらい。
あと、P3C−Dの場合まれにメモリー3枚差し(容量にもよるけど)で不具合聞いたけど
うちでは128の2枚差し(ブランド違い)で安定動作です。
あと、ドイツのサイとでVIOS新しいのすればDステップも走りますよ。
おそらくEも同様。
このシリーズって結構オーバークロックもいけますよ!。
34i820:01/10/31 22:57 ID:qUheoQOP
>>33
どうもありがとうございました。

メモリに関してはEの方はスロット2つしか無いので大丈夫だと
思います。Dステップでもいけるとのことなので本気で乗り換え
検討します。

別にA7Vに不満がある訳じゃないのだが…
35TUA266がっっっっっ :01/11/01 00:18 ID:v/iTvxhn
ども、5です。
あれからBIOSを1003にしてみたけど、相変わらずちゃんとフリーズしてくれます。
22さんの書き込みにあった事を実行してみたところなんとか安定した感じ。
うちの950MHzのCeleronをFSB66(633MHz)で動作させてます。
WinXPもF5セットアップなしになんとかインストールできました。
Win2KはFSB66にしてからストール試してないけど・・
だけどFSB66じゃぁ意味ないしなぁ
つーわけでまた土日に時間があればいじってみます。
くそっ、TUA266を維持でも使ってやる
36ASUS大好き:01/11/01 00:20 ID:HRQFJEje
マイクロATX、アスロンXP動かせて、LAN、AGP付きのマザーがほしい
そんなのだしてないし、でないですかね??>愛好家の方々
37能無しな名無し:01/11/01 00:45 ID:???
>>35
うむ、ただねぇ、Celeron700をFSB100=1050で立ち上げても
ちゃんと立ち上がったんだよね、Meで。当然すぐ熱暴走しちゃうけど(w

FSB100版CeleronとTUA266は相性が悪い気がしてきた。
又はNT系Windowsと相性が悪いか、だ。
今苦しんでるもう一人のTUA266使い(>>9)もCeleron800&XPな人だし・・。
38能無しな名無し:01/11/01 00:46 ID:???
>>37
×FSB100版CeleronとTUA266は相性が悪い気がしてきた。
○FSB100版河童CeleronとTUA266は相性が悪い気がしてきた。
39 :01/11/01 10:48 ID:???
>>29
有用な URL そっこーでお気に入りにしました。
ありがとうございました。
40七誌さん:01/11/01 11:08 ID:88zADilm
TUV4XのROM、02aがそのままFinalになってたよ。
俺の電圧設定はどうなるんだ〜(鬱

台湾ASUS鯖はまたDNSが死んでるみたいでアクセスできません。
なので1002から1003で何が変わったのかは不明なまま。
Finalと言えばA7V266と266-Eも1003がFinalになってたよん。
ま、そんなとこでし。1004を待つかな。
41乗り換えたぞ@疲れたなぁ:01/11/01 21:37 ID:l9iGXo6O
どうも、>>9以降TUA266に参らされている者です。

とりあえずその後の経過報告です。
BIOSβが10/31付けで1004.005に上がっていたので使うも意味なし。
キャプチャについてはASUSのQ&A見たらPCI LATENCY TIMERを10以上増やし、
尚かつAliから最新AGPドライバ落とせば上手くいくとあったので試す。
何とハングアップせず起動したがTVが写らずいじってたらまたハングするようになった。

800Mhzで830Mhzになる問題はSYSTEM ACCELALATION MODEを切れば治ることが判明。これを切ることで他も少し安定。

HDBnechですが、整数/浮動小数点共に23000を中心にして(浮動小数点は20000が中心)
上下に3000くらいの幅で結果がでます。CUSL2の時はどちらも同じで36000位だったのですが・・・
Videoの方はどれも0.5〜1秒位の間隔で描画速度が絶えず変化します。DDrawも50出たのが30まで落ち込んだりしてます。
個人的にはこの揺れが全てのパフォーマンスを落としている原因なのではないかと考えています。

>>31さんのススメでメモリ128Mのみで動かすとわずかに速くなりました。ただ根本的な解決にはなりませんでした。
PCIの後付では結局何も見つかりませんでした。

あとFSB66ならキャプチャとLive!接続のコントローラ以外完璧に正常動作する事が判りました。
まさかTUA266は66セレのみ対応なんすかね〜。

たぶん今のところはこんな感じだと思います。あぁ、鬱。
42能無しな名無し:01/11/01 21:54 ID:RI0oPFbL
>>41
>キャプチャについてはASUSのQ&A見たらPCI LATENCY TIMERを10以上増やし、

うちのPCI LATENCY TIMERのデフォルトは32だったよ。
恐らくPCIクロックと同等にしないといけないんだろうね。
うちの環境では鱈セレ[email protected]でFSB116、PCIは39。多少多めにすると安定したので
LATENCY TIMERは40にしてあるよ。

もしかしたら不具合の原因はこれかな?
健闘を祈る。
43乗り換えたぞ@・・・:01/11/01 22:30 ID:l9iGXo6O
>>42
そう思ってやってみたことがあったんですが、やっぱり結果は同じでした。
でもバス周りがちょっと弱いんだろうなって気はしますね。

海外のフォーラムとか色々のぞいてきましたけど
みんなセレロン使わずPENVで安定していた様でした。
やっぱりFSB100以上の動作はタラちゃんにした方がいいかもしれないです。

描画時で目で分かるくらい周期的にくる負荷とか他のマザーでもあった気がしましたけど原因は何だったのかなぁ?
44アサステックファン:01/11/01 22:38 ID:J5otx2EH
P3B−Fのスレがあったと思うんですが見つかりません。
誰か助けてください。
45 :01/11/01 22:49 ID:???
過去ログにあったけどこれのこと?
P3BFって
1 名前:社長。 投稿日:2001/08/27(月) 22:33 ID:4z/2kPaU
ペンティアム3はどこまで乗りますか?
SECC2の1Gは安定動作しますか?
早く回答をください。

2 名前:死ね 投稿日:01/08/27 22:35 ID:3Ci6ZMWg
>>1=もと

3 名前:sage 投稿日:01/08/27 22:36 ID:xRmdwfVc
>どこまで乗りますか?
品川までお願い。

4 名前:ななしさそ 投稿日:01/08/27 22:36 ID:F/t1VGQw
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 15 ★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=998082537
☆☆自作に関するくだらねえ質問はここでPart1☆☆
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=998116333
単発質問スレッドはお控えください。時期も時期だし。
自分の質問が、どっちに属するか考え、どちらか一つにどうぞ。
つーか、ASUSサイト行け。
君じゃPen3の1Gなんて、安定動作しないよ(w

5 名前:ななそ 投稿日:01/08/27 22:37 ID:GYdNEGDk
>>3
ワラタ

6 名前:株主 投稿日:01/08/27 22:50 ID:GcZY9ta6
退任を決議します!
じゃなくて新スレッド立てないでくれよ。
まあTualatinじゃなきゃ一通り動くんじゃないの?

7 名前: 投稿日:01/09/19 01:13 ID:???

8 名前:plala.co.jp 投稿日:01/09/22 17:17 ID:???

9 名前: 投稿日:01/09/22 17:59 ID:???
続きはこちらで。。。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 19★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1000765527

10 名前: 投稿日:01/09/22 18:05 ID:???
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=985436062&st=279&to=279&nofirst=true
削除依頼済みです。。

11 名前:plala.co.jp 投稿日:01/09/25 00:10 ID:???

っていうかチミがスレ立てたとか言うオチかい?
46アサスッテクファン:01/11/01 22:53 ID:???
違います。それではなくて、
もっとちゃんとしたやつです。
47能無しな名無し:01/11/01 23:17 ID:???
>>43
なるほどねぇ。
俺はたまたま運が良かっただけなのかも。
鱈セレ買うまでガマンするしかないわけね・・・。

とりあえず新βBIOSアップの報告どもです。
48TUA266:01/11/02 00:18 ID:QRHCG/Q1
参考になるかどうかわかりませんが、
ウチのはYMF724を装着するとWIN98SEが立ち上がりませんでした。
インストール時も途中で止まりました。(青画面でメモリが足りないとかいう)
外すと上手くいくのでサウンドカードとの相性がキビシイのか?。
結局CM…えーとなんだっけ。とにかくやっすいサウンドカードで安定動作中。

ちなみにPen!!!750.MEM128*2.ビデオカードは初代Ge−Force。
49能無しな名無し:01/11/02 01:11 ID:???
>>48
CMI8738?
TUA266だとオンボードで乗ってるタイプもあるね。
50817:01/11/02 01:21 ID:+YUPz9uC
TUA266買いました。一応動作報告をば。

河童Celeron850
SDRAM(256MB*2 + 128MB*1)
Rage Fury
OSはWIN2k

・最初「ビデオカードがない」とBIOSすら立ち上がらず、PCIの
カードを挿してBIOSまで行き、AGPを「x2」にしたら認識した。

・OSインストールのデバイス情報収集画面で止まる。
再起動したら続きから始まって、今度はうまくいった。

みなさんの報告を見る限り、かなりアレな組み合わせですが
普通に動いてます。と、言いたいですがHDベンチとったら
HDDがむちゃ遅い・・・。一応ATAモードは有効になってるのにナー。
51能無しな名無し:01/11/02 01:33 ID:???
>>50
TUA266のサウスのHDDコントローラはVIAの686Bより遅いのよ(鬱
52U:01/11/02 01:46 ID:???
T2P4 Ver2.3はUSB持ってるけど使えるの?
何処かでVer3以上でないとバグがあって使えないとかって
カキコあつたような気がするけど。
53ALi:01/11/02 02:10 ID:23DA+f/X
A7A266の人いません?
ネットで情報探したらリビジョンが1.10以上じゃないとパロ猫逝けないみたいだなあ。
俺のは1.03。
ちょっと鬱。なんでなんだろう?現在雷鳥1.33。
54乗り換えたぞ@鬱:01/11/02 02:15 ID:mx7TUJgY
>>50
HDDの他は正常だったんでしょうか。何てうらやましぃ・・・
私は逆にHDDの結果だけはいいです。XPだからですかね。
Win2kでは確か標準ドライバだとATA100を認識せず遅いものに誤認識してしまうらしいので
AliのIDEドライバ更新したら少しは向上しませんか?もう試してたらすまそ。

何かもう私の低いレベルではBIOSやハードのレベルで試すことがなくなってしまいました。
これからはOSの設定でしばらく逝って見ようと思います。
55 :01/11/02 02:22 ID:???
>>53
そんなあなたにはこちら↓

★俺たちゃ魔法使い! ALiMAGiK1スレ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/998280454/
56乗り換えたぞ@眠:01/11/02 04:02 ID:mx7TUJgY
何か55のリンク先から色々見てったら割り込みとかは結構深刻な問題みたい。>Ali
AGPドライバもMAGiKと同じのみたいだし結構参考になリマ下。

またこんな時間まで起きてしまった。寝なければ。
57乗り換えたぞ@何やってんだ俺:01/11/02 04:55 ID:mx7TUJgY
キャプチャーはTUA266でもPowerVCRで動くことが判明。
オーバーレイをPowerVCRがドライバ任せではなく独自に操作しているためだと思われる。
でも周期的に画面にノイズが入ります。

今度こそ寝ます。
5850:01/11/02 05:03 ID:dTYUfDM6
う、前のヤツ名前間違ってます。鬱。

HDDですが
ttp://www.acerlabs.com/eng/support/drivers/north_agp_driver.htm
ココのドライバいれたら少しマシになりました。アリガトゥー。

上記のトコのAGPドライバver.1.80、TVカードがどうのって書いてます。
もう試されました?

それにしてもこれ、オンボードの音源エラいヘボいですなあ。
手元にYMF724のカードしかないし、大丈夫かな・・・。
59乗り換えたぞ@そして徹夜へ:01/11/02 06:08 ID:mx7TUJgY
>>58
あ、どうもです。
そのドライバやCD付属の1.70のを試したんですが、相変わらずなんですよ。

あとHDBench以外でも幾つかやってみたのですが、
やはりFSB100以上では基本的にCPUが半分以下で動いてます。

本当にただの不良品なんじゃないだろうか・・・
60 :01/11/02 11:34 ID:???
TUA266、ウチじゃめっちゃ安定してるけどなぁ・・・なんでだろ?
BIOS設定もPCI Enhancement modeがEnableだと3Dがコケまくりだったので
Disableにしたくらいかな。ハードでは唯一問題があったのがiPanelを装着すると
定期的にサウンドに割り込みが入って使い物にならなかったんだけど、
これはiPanelの問題だからなぁ。

あとはメモリがヘタレてるってのはあるかも? 以前マザー変えたとき、
それまでは普通に使えたメモリが新マザーだと全然安定しなかったので
引っこ抜いて捨てた経験あり。
ちなみにウチの環境を抜粋すると

OS:w2kpro
CPU:鱈セレ1.2をFSB119駆動
メモリ:512M DDR*2
VGA:GeForce3
サウンド:AcousticEdge(オンボード無効)
NIC:3com 3C905B
その他:HDとかDVDとか
こんな感じです。
61:01/11/02 17:32 ID:S8ImL65Q
P4Bって4pinのATX+12Vがない電源でも動かせるってのが売りだろ?
これって+12Vの無い300W級の糞電源でもちゃんと安定動作するもんなのか?
糞電源でも岩のように安定してるぞってやつ手上げてくれ。お願いします。
うちはいまVarius335だけど、これでちゃんと動くか心配なんです。
62:01/11/03 01:16 ID:???
P4T-Eって、よくFSB100から200まで1ミリ刻みでいじれると
紹介されてるけど、うちのはできんのだが・・。
ES品ではできたようだが、製品版になって仕様が変わったのか?
63 :01/11/03 01:47 ID:SSvtP7yI
>>61
64 :01/11/03 03:06 ID:CNqGIiki
TUA266 VooDoo3 でもOKでした
65 :01/11/03 03:11 ID:???
>>61
別に糞電源で動くとか言う意味じゃなくてコネクタがないだけだろ。
12V系の負担が小さくなるように設計してるかもしれない。

でどっちにしても3.3V+5.0Vに余裕のある電源じゃないとまずいだろうな。
6661:01/11/03 03:31 ID:???
>>65
たしかにクソ電源ならどんなシステムでも不安定になる可能性はあるわけだがね。
Pentium4対応を謳ってATX12Vを備えている電源でも単に内部で
12Vを分岐させてるだけのクソ電源もあるしね。
要はどの程度の容量があれば安心なのか知りたいわけです。

>>63
挙手どうも
6767:01/11/03 16:13 ID:???
めったに見かけず、しかも高いTUSL2-Mより安めのTUEP2-Mを買うほうが正解ですか?
68乗り換えたぞ@快適だ:01/11/03 17:17 ID:v6jG51Cq
とうとうTUA266が安定しました。
原因は結局CPU。鱈セレ1.2Gにしたら何も問題が起きなくなりました。
マザーの不良じゃなくてよかった。もう交換に行くことすら面倒くさいし。
予定外に早くCPUを買ってしまったので今日からお米はおかゆにして食べます。

あぁこれでようやくケース開きっぱなしの生活から解放される。
とりあえずここまで。
69 :01/11/03 18:20 ID:???
ASUSのP4マザーはドライブに繋ぐ電源を12V替わりに差し込む事が出来るんじゃなかった?
70TUA266:01/11/03 23:44 ID:5mQcCe0I
>68
(゚д゚)ヨカタネ
いやまじで…。
漏れのはサスペンドに入ると何やっても復帰しない問題発生。
BIOSで「Allways ON」にしてるのになぁ。
設定が違うのかな。鬱…
71ASUSうぇいくあっぷ:01/11/04 10:48 ID:???
ASUS(TUV4X)マザーを今回はじめて使ってます。

電源ONをマウスやキーボードに割り当てる機能なんかは
ついてなかったんでしたっけ?

[BIOSメニュー]
Power Menu > Power UP Control の中の

・Wakeup by USB device

がそれにあたるんじゃないかとは思ったんですが、
[Enabled]にしてUSBマウスつけても効果なし。。
どなたか知ってる方情報をお願いします
72七誌さん:01/11/04 12:08 ID:8hd7LZXa
>>71
いまんとこ付いてない。刮目して待て
ていうか電圧上げらセロ(・_・、
73ASUSうぇいくあっぷ :01/11/04 13:51 ID:???
>>72
さんきゅ〜♪
七誌さん

AOPENならな・・・
74AOPENマザーですが:01/11/06 10:13 ID:auKi/V3m
>>66
P4 12V 4PIN の件

去年じゃんぱらの、ポン橋(ディスプラの上)店で購入の、
ATX Rev2.03 の電源(300W)に
4PIN増設して使用、無問題でした。

P4、ノーブランドの2980円電源で使用できるから、
そんなに神経質にならなくてもいいのでは?

環境
CPU P4 1.5G
M/B AX4BS PRO−POLICE
VGA MVGA−NVG20A
HDD DTLA 45G 7200rpm 2台
CDR PXR820Ti
DVD SDM−1401
PCI2 ラトックSCSIカード
PCI3 WINDVR(NEWver)
PCI5 アコースティックエッジ

主にアリスインナイトメア(3Dゲーム)にて使用。
WIN2000落ちたことないです。
75TUV4X:01/11/06 11:57 ID:U3Xpz0Af
>>72
BIOS 1003 beta 3
VCore age

>>73
俺はWakeup使ったことないんでよく判らんのだが
BIOS設定/ジャンパ設定、共にまだ駄目みたい。
76七誌さん:01/11/06 13:24 ID:TVBKTdnY
>>75
ありがと。調整範囲が狭くてびっくりしたけど、0.025v単位で設定できて
ちょっと幸せだーよ。とりあえず1.525vで様子を見よう。
77 :01/11/06 18:40 ID:VAiI4j+9
A7V133-Mの1004のBIOSってAthlonXP対応かな?
ドイツのサイトにしかないからよくわからない。
もうじきXP来るから試すけど。
7866:01/11/06 18:43 ID:???
>>74
なるほどあまり神経質にならなくてもよさそうですね。
不安定ならそのときに電源買い換えることにします。
79 :01/11/06 18:44 ID:???
P4T−EのBIOSでのクロック設定が取説より
少ないのですが??
新しいBIOSが出てば対応するのかな??
80名無しさんi486:01/11/06 18:46 ID:???
>>79
うん 出てばね
81 :01/11/06 20:29 ID:???
TUV4X BIOS Ver.1002
電圧設定ってできる方法どなたか知らないですか??
82七誌さん:01/11/06 20:39 ID:TVBKTdnY
>>81
>>75-76読んでね
83 :01/11/06 20:44 ID:HbSBV6r4
>>74
なぬ?
あれで問題なく動きましたか?
いや、俺もあまりの安さに食指が伸びかけたんだけど
やっぱり心配で思い直したんだよね。
情報さんきゅー!
84 :01/11/06 21:00 ID:???
>>82
ありがと。よく読みます
85A7A266:01/11/06 21:44 ID:ux5x01o3
>>53
遅レススマソ。
当方Rev1.03でパロXP1800+問題なく動作。
BIOS1010bataでSSE有効。
8653:01/11/06 22:01 ID:27yWU7db
>>85
おお!情報サンクス!
ママン板買い替えようかどうしようかと思ってたとこだけど
このヘンテコな板になんか愛着湧いちゃって…。w
週末秋葉に飛びます。
87_:01/11/06 23:09 ID:???
>>79
ASUSのドイツにBeta1004e_002があがってるが、
これもダメだった。
88ジークC3:01/11/07 00:53 ID:l601DyQg
質問ですが、CUSL2でVIA Cyrix C3 はOKですか?
89 :01/11/07 12:20 ID:???
ここの板だとASUSの評判悪いけど、
そんなに駄目駄目かな?
自分のCUSL2-Cはかなり安定してるんだけど。

さっきソフト島で、いかにも自作初心者って感じの人が
Cel1.2GとTUSL2-Cを買っているのを見かけたけど、
ASUSの板って雑誌とかでも取り上げられる機会が多いので
結構初心者が買う事も多いと思う。
市場に出回っている絶対数も多いと思うし。

初心者=自作スキル無し=安定せず=騒ぐ=ドキュソ
仮に初期不良が1%だったら、販売個数が多い=初期不良数も多い

て事になると思うけど・・・。
メモリー周りにシビアなのは815チップセットの問題もあると思うし・・・。
90 :01/11/07 12:22 ID:UVVD2FTe
悪いのはだいたいチップセットだよ。
91_:01/11/07 12:38 ID:???
TUV4Xを今度購入しようかと思うんだけど、使うのが来年以降なんだよね。

できれば使うときに買いたいんだけど、なんかそろそろ生産中止っぽい
ニオイがするんだよね(soket370だし)、あらかじめ買っておくかどう
しようか悩みどころ。
92 :01/11/07 14:27 ID:8iuce/FC
TUV4を使ってるのですがAsus PlobeでFanの回転数を見たら0なんです。
静音Fanなので2000回転位なんですけど、
低回転Fanのバグはフィックスされてると思ったのに・・・
93名無しさんi486:01/11/07 15:09 ID:???
89は多くのユーザーに喧嘩を売った
94???:01/11/07 15:36 ID:6ukWqTZo
>>89 TUA266て鱈専用だったと思うけど、それをわざわざ河童で使って遊ぶ所がASUSTeKi。
95???:01/11/07 16:23 ID:6ukWqTZo
鯖対応と書いてあったのを、「鯖専用」と思ってしまいました。最近おかしいんです。すみません。
96名無しさんi486:01/11/07 17:51 ID:???
103 名前:ショップ店員 投稿日:01/11/07 17:07 ID:/CxrPQxv
102に禿同
ASUSのマザーにしてもIBMのHDDにしても
自作初心者を含め大量に売れるから
初期不良も目立つし、壊す奴も多い。
実際ASUSで不安定とか言う奴がDQNです。
近頃の例外はP4Bぐらいかな。あれはちょっと癖あるからね。

ちなみに私は
TUSL2-C+PV800+Micron256CL2*2+カマスW40GB
でとても安定してます


この馬鹿さ加減は、サクセス店員?
9785:01/11/07 20:18 ID:CX2r++4X
>>86
事前にBIOSを1007以上にしておいたほうが吉。
でないと動かんかも。
98 :01/11/07 21:34 ID:???
>>89
初代CUSL2でIOコントローラにITEがのってる奴はクソ
COMポート腐りまくり。
ASUSもそれに気づいたのか、BlackPearl>TUSL2で
Winbondに乗せ変えたけどな。
また高FSB時にAGP転送レートにリミッターがかかるのも
ASUS自らが安定度に疑問を抱いているような感じがする。
99乗り換えたぞ@久しぶりだ:01/11/07 22:15 ID:saoi9D2L
>>89
主に俺が印象を悪くしたような気もするのでAsus好きな奴にはスマソ。

CPU乗せ変えて以来すこぶる調子はいいよ、TUA266。
SideWinderの初代ゲームパッドだけは動作しないけどね。
これは一個ずつ付けていったら未接続になるものの、
デバイス名は正常に認識したから(3つもある)PCIからの電源供給が弱いのかね?ヨクワカラン
んで再起動するとまた3DProで認識されてさらに相変わらず未接続になっちゃう。

まぁUSBのを持ってたし、使う機会なんて人が来たときにちょっとした時間で
暇をもてあましたときくらいだから不自由ではないかな。
ちなみに3つもあるゲームパッドはセットで\1000だった。デフレだねー。

あと関係ないかもしれないけど、Cel1.2G付属のファン使ったら簡単に1.5Gまではあがりました。
i486_33MHzの快適さに驚いていた自分が信じられないような時代だな。
100:01/11/07 22:59 ID:???
asusでxpが乗っかる良い板ないですか?
今度、ペン3からathlonxpに変えるんですが、一枚目のマザボが
asusだったんで、なんとなく同じメーカのが良い香奈と思って。
ちなみに一枚目はp3bf。
101能無しな名無し:01/11/07 23:03 ID:???
>>99
遅ればせながら無事動いておめでとさん。

TUA266のサウス、M1535D+がヘタレなのかも。IDE遅いし。

うちも最近デュアルディスプレイしようとして、余ってた
ATI XPERT98 PCI(RAGE PRO)を刺したが良くフリーズすること。
かつてはリファレンスと言われた銘石なのに・・・。
102乗り換えたぞ@ベンチ結果:01/11/08 00:31 ID:AQHN9Mpb
>>101
ありがとね。IDE遅いのかな?これは以前のを覚えてないからよく分からないや。
こればっかりで悪いけど一応HDBenchの結果出したよ。色んなアプリ動かしながらだからもう少し良くなるかも。
あとやっぱりBIOSのSYSTEM ACCELALATION MODEをONにするとFSBが103になるみたい。
うちではこの機能は安定してるのでそのままONにしてます。

M/B Name TUA266
Processor Cerelon 1245.68MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard Matrox Graphics Millennium G400 AGP
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 1179,168 KByte

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
QUANTUM FIREBALLP LM30
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20170 55827 54989 11515 10637 15960 73

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
49940 26767 4649 269 25178 21521 7046 6825 D:\100MB
103能無しな名無し:01/11/08 00:44 ID:???
>>102

IDE確かに遅いよ。
前スレ245に自分の書き込みでApollo Pro133A(サウス686B)との
ベンチ比較があるんだけど、一部引用してみるよ。
ちなみにBIOSはこの当時1002だった。

環境:
CPU Celeron700@1050
MEM SDRAM 256M(PC100&133)
VGA RageFuryPro
HDD Seagate ST320413A(U5)20G

TUA266(ALi ALADDiN PRO5T)
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20072 42556 44720 11049 9522 13902 60
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
26347 22337 6279 419 27306 15912 19235 C:\20MB

Chaintach 6AJA4(VIA Apollo Pro133A サウス686B)
※メモリインターリーブON状態。ちょっと卑怯かな?
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
23218 41841 43961 12690 9931 15973 60
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
26743 22774 6613 419 27089 27452 25958 C:\20MB
104乗り換えたぞ@続ベンチ結果:01/11/08 01:04 ID:AQHN9Mpb
>>103
あ、本当だ。ずいぶん違うね。
ちなみに俺が上で出したのはATA100の7200回転だったと思う。
ATA33で5400回転の方(こっちにOS入ってる)やったらR:12937とW:11743だった。
105乗り換えたぞ@大うそつき:01/11/08 01:07 ID:???
今調べたらATA100じゃなくてATA66で5400回転だったよ。
ごめん、全然間違ってた。
106おせっかい:01/11/08 02:43 ID:???
QUANTUM FIREBALLP LM30 1200Mhz R:25178 W:21521
不明ATA33 5400回転 1200Mhz R:12937 W:11743
Seagate ST320413A(U5)20G@TUA266 1050Mhz R:15912 W:19235
Seagate ST320413A(U5)20G@6AjA4 1050Mhz R:12937 W:11743
107間違えた訂正:01/11/08 02:45 ID:???
QUANTUM FIREBALLP LM30 1200Mhz R:25178 W:21521
不明ATA33 5400回転 1200Mhz R:12937 W:11743
Seagate ST320413A(U5)20G@TUA266 1050Mhz R:15912 W:19235
Seagate ST320413A(U5)20G@6AjA4 1050Mhz R:27452 W:25958
108ASUSマンセー?:01/11/08 11:12 ID:???
WinFAQによると
CUSL2シリーズにWinXPを入れるとシャットダウン出来なくなるそうだが
(IntelATAドライバーを入れるとOKらしいが、それって・・・)

TUSL2シリーズでも同じなのか、TUSL2+WinXPの方の情報キボーン。
109七誌さん:01/11/08 12:13 ID:WocLwCVY
TUV4Xの1003_03のベータBIOSだけど、サスペンドの調子はどう?
うちは更新してから2回に1回はサスペンドが腐る。
ていうか長時間使った後のサスペンドは全て失敗してる。
鬱だ。
110 :01/11/08 19:15 ID:???
今へこいたら臭かったよ
111CUSL2、、、嫌いです。。。:01/11/08 20:31 ID:VaIueQyy
>>108
WinMeもシャットダウンデキネーヨ!
>>108 >>111
わたしもCUS+2使ってるけど、WinME/2000/XPどれでも問題無くシャットダウンできるよ?
113108:01/11/08 22:11 ID:???
>>112
さっきASUS掲示板の方も覗いてみたけど
CUSL2+WinXPでシャットダウン出来なくなっている人
いるみたいNe!
何でだろう?ATAカードからのブートはOKみたいね。
>>111
それはWinMEが悪いよ。
シャットダウンする時にバックグラウンドで何かが動いているか
システムリソースが足りないとか。
検索すれば解決策は見つかるかも。
だけど早めに2000かXPに乗り換えたほうがイイよ。
114能無しな名無し:01/11/08 22:56 ID:???
>>104

今HDBENCHとったらこんなんでたよ。やっとVIA686Bに追いついた。

ドライバはALi純正3.56(ALiサイトからは現在入手不可)
BIOSは1004_05β
HDDが速くなった原因はBIOSチューンが進んだのか、
オーバークロックのせいか何なのかは不明(w
ただ、CPU変えただけの時点ではHDDの値は変わらなかったと思う。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name TUA266/WOA
Processor Pentium III 1400.76MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard Rage Fury Pro/Xpert 2000 Pro
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 261,248 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2001/11/08 22:41

SCSI = Symbios 815XS PCI SCSI Adapter; 53C815 Device
HDC = ALi Bus Master PCI to IDE Controller
HDC = ALi Primary IDE controller (Ultra DMA 66)
HDC = ALi Secondary IDE controller (Ultra DMA 66)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CE = ST320413 A Rev 3.39
D = ST3250A Rev 07.0
F = ATAPI DVDROM-F Rev 140E
G = TOSHIBA CD-ROM XM-5302TA Rev 1095

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
25705 56131 58981 13556 11568 17187 33

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
30000 28913 6958 481 30530 27342 22693 C:\100MB


プライマリ・セカンダリに「UltraDMA66」って出るのはご愛嬌。
しかしRAGE FURY PROのDirectDrawが前回より遅い・・・。
どうもATIのドライバは値が揺れる。
>>113
CUSL2は人によって評価が随分分かれるみたいだけど、
とりあえずわたしのところではほぼ問題無く動いています。
正常にシャットダウンできないのはBIOS更新くらいしか対策思いつかないけど、
本当にどうしてなのかな。
116 :01/11/09 01:38 ID:???
>>115
PCIに刺さってるカードのドライバか、カードそのものが原因じゃない?
自分の場合はサウンドカードのドライバが原因だったよ。
最新バージョンにしたらあっさり解決。
117BX:01/11/09 02:42 ID:???
>>115
「CUSL2+WinXPでシャットダウン不可」の件、メジャーっぽいね。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1302
にて、下記からATAドライバをDLだって。
ttp://appsr.intel.com/scripts-df/Detail_Desc.asp?DwnldID=2454
118七誌さん:01/11/09 03:03 ID:cAx4XjF0
お、TUV4Xは1004-01bだ。
119まんこ:01/11/09 04:14 ID:B3bdmxnI
CUSL2で起動時に、しょっちゅうBIOSメニュー画面になっちゃって
困ってたんだけど、メモリ2枚のうち1枚を抜いたら直った。
120名無しさんi486:01/11/09 04:39 ID:U0qcegxX
>>119
それはジャンパーフリーになってからASUSでは起こるべくして起こる症状

ジャンパ^フリー止めてDIP決め打ちしてみな

メモリー2枚挿しても問題でないはず
121P3B-Fマンセー:01/11/09 19:42 ID:daNhDDjZ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1004689527

でも石高くて(゚д゚)マズー
>>117
わたしのところではCUSL2+WinXP_Proでも一度もその症状でタコとが無いんだけど…。
ひょっとしたら日本に正規で入ってくる前に買った古いVer.だからかな…。
123HD見えん:01/11/09 23:00 ID:amtBFTV3
内容:
今日 TUSL2-C を買ってきた!!(結構期待!)
早速HD取り付けて・・・・・見えん(BISOレベルで・・・・)
但しCD-ROMは見える HDはWesternDegital450AA
このHDを別のボードに挿すとちゃんと見える 誰か解決法教えてくれませんか?
124 :01/11/09 23:03 ID:daNhDDjZ
>>123
ATAカードを買う(藁
125名無しさんi486:01/11/09 23:54 ID:aw3IFGjf
TUSL2=DQNなんて言わせないよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003246018/



ここに誰かが書いてたなぁ
HDDを見失う事があると
そー言うマザーなんだよ
126_:01/11/10 00:04 ID:jC8xNeEA
スマソ。CUSL2ってBIOSでACPIの設定あります?
127 :01/11/10 00:20 ID:???
>>126
デフォルトでACPIだったはず
128乗り換えたぞ@お粥にもなれた:01/11/10 01:13 ID:0sQcSTg+
>>114
お〜いいなぁ、すごくあがってるねー。
Ali純正ドライバってIDEドライバなのかな?俺も見つけられれば試してみよう。
Rageも大変みたいだね。半分くらいになってるし。。。

こちらはまた動作報告だけど、今回は音楽機材。
つっても素人用のだけどね

UA-100はCPU変えてから負荷が100%ではなくなったものの、50%前後で揺れてる。
でも音が途切れて話にならない。
SC8850は普通に使えた。負荷もほとんどない。
OpcodeのSONICPortはUA-100と同じ感じで駄目。音が途切れます。
よーするにTUA266でUSBオーディオは使うなってことか。

さてこれでLive!を除いたAudio入出力はうちでは全てペケチョンだ。一体何のためにマザーを買ったのか・・・
USBで駄目ならいずれ必要になるしPCIのDelta1010とか買おうかな。
でもMagic1ではAudioカード全滅みたいな事書いてあったし、やっぱ俺が人柱か?

あぁこんな調子じゃCUSL2が処分できん。
129_:01/11/10 01:16 ID:???
CUSL2+Win2000、P-III/700MHzをFSB133MHzで933MHz駆動
RAM512MB(限度一杯)で、完璧に働いていたけれどなあ。
いつもSETI動かしていたからCPU稼働率は100%、それでも快適。
130能無しな名無し:01/11/10 10:39 ID:???
>>128

うちのTUA266は音源無しなので玄人嗜好のCMI8738が刺
さってる(笑)。
オンボードで採用されてるだけあるので不具合一切無いよ。
ALS4000も安定していた。
131なまえ:01/11/10 11:16 ID:miyI5UGy
P2B、PIII500で、SCSIを抜いたら
ゲームがカクカクするようになってしまいました。
IDEのドライバ?とか何かいれる必要があるのでしょうか?
現在WinMeをクリーンインストールしただけの状態です。
132 ◆Hqd2qbEI :01/11/10 14:29 ID:W4dq75e+
うちのA7V266は、スピーカーコネクタを繋がなくてもBEEP音が
鳴るんだけど、マザーのどこから音が出てるんだろう? (ネタじゃなくて、マジで)

オンボードサウンドは切ってるし、外部スピーカーも何も繋いでいない。
普段はUSB音源を使っている。
133 :01/11/10 14:33 ID:???
>>132
自作板としては完璧なネタなんだけど … マジで。
134 :01/11/10 14:34 ID:???
うちのも鳴るよ
どっから鳴ってるか知らないけどそれが普通なんでしょう
135 :01/11/10 14:38 ID:???
>>132
クリーンインストールで、ビデオのドライバ入れ忘れだろ。
もっと詳しく、わかりやすく状況説明しないと、こっちこそわからないよ。
136135:01/11/10 14:47 ID:???
ゴメン、書き損じ、こっちが本物、逝ってくる。

>>131
クリーンインストールで、ビデオのドライバ入れ忘れだろ。
もっと詳しく、わかりやすく状況説明しないと、こっちこそわからないよ。
137雷息子:01/11/10 15:25 ID:HXuiw70+
現在、雷鳥1G(FSB200)をGIGABYTE GA-7ZX Rev.5(VIA KT133)に乗せてますが、
いまいち安定してないように感じています。
妹のPCのALi(Super7だけど)が安定しているので、同じALiのA7A133という新製品にしようかと
思っているのですが、どうでしょうか?。ご意見いただけたらうれしいです。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011103/newitem.html
138能無しな名無し:01/11/10 15:32 ID:???
>>137

専用スレがあるよ。

★俺たちゃ魔法使い! ALiMAGiK1スレ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/998280454/

結構相性問題が出てるようだね。
139たけろー:01/11/10 17:17 ID:???
小生、ASUSのP2B−DというデュアルのMBを持っており、
ペンVの800Mhz2個もオークションにて落札済み。
年末から年始にかけて自作を試みようとしている者です。
当然、Ultra100などのボードもかまして、RAIDもくみ上げようと
思っているのですが、OSはXPのプロフェッショナルにしていいっすか?
なにぶん古いMBなんでXPプロより、W2Kの方がいいすかね?
それとも、こんな馬鹿げたこと止めて新しいPC買えっつう批判も受けます。
よろしくお願いいたします。
140秋葉原電気まつり:01/11/10 17:21 ID:???
>>139
予算が許すならSCSIがいいよ。
141 ◆Hqd2qbEI :01/11/10 18:20 ID:???
>>134
やっぱり鳴りますよね。オンボードスピーカー搭載?
何のためについてるんだろう。

他メーカーのマザーでも常識なのかな。
142 :01/11/10 18:34 ID:???
>>141
そーゆーのは説明書に載ってるんではないのかい?
143七誌さん:01/11/10 19:32 ID:rvrKY1pM
>>139
Ultra100が安定したら、設定教えてくれよ。当方Ultra100スレにも
書いたとおりP2B-DSでマトモに動かなかったYo。Escaladeで安定中。

>>141
スピーカーのってるだろ。マニュアル読めYo。
144 :01/11/10 20:01 ID:???
木曜日に秋葉原に行き、A7V266-E(RAIDあり)を買おうとしたところ、
どこにもありませんでした。
やっと見つけたと思ったら、「初期ロットは初期不良とのことでさっき
メーカーから電話があり、お売りできないんですよ」と言われ絶句。

A7V266-EとPromise Ultra133TX2を買って帰りました。
145名無しさん:01/11/10 20:06 ID:???
A7N266買う人いる?
146 ◆Hqd2qbEI :01/11/10 20:33 ID:???
>>143
マニュアルのどこかに書いてあります? 隅々まで読んだ訳じゃないけど。

右下のネジ穴付近にある丸いのがスピーカー?なのかな・・・
温度モニター・・・これは正常値ですか?

BIOSハードウェアモニター
MB Temperature : 40.1℃/104
CPU Temperature : 61.1℃/141

CPUとヒートシンクの間に外付けした液晶温度センサー
42.0℃
148147:01/11/10 21:59 ID:???
CPU Temperature : 61.1℃ と
ヒートシンクの間に外付けした液晶温度センサー  42.0℃ が
これほど違う理由が良くわかりません。
現在の温度が適正かどうかもどなたか書き子お願いします。
149能無しな名無し:01/11/10 21:59 ID:???
>>147
使っているCPUにもよる。
150147:01/11/10 22:27 ID:???
>>149
すいません。書き忘れた・・セレロンの1.2 鱈
静音PC目指してるので 可能な限りCPUファン回転数落としてる
マザーがASUS TUV4X
151能無しな名無し:01/11/10 22:47 ID:???
>>150
ちょっと高い気もするなあ・・・。
CPU表面温度とマザーボードのセンサー(CPU裏)だと
違いが出るとはいうけど。

うちも鱈セレ1.2を1.4まで上げてるけど、マザーの
センサーによる平均温度は40〜45℃位。
ちなみに河童PenIII-1Gのリテールクーラー使ってる。

なるべくだったら、リテールクーラーを使ってやった方
がいいんだろうけどね。

とりあえず下記スレも参照してみて。

静穏PC総合スレ ver.7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004020570/

しかたなくTualatin Celeron1.2GHz Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002642783/
152 :01/11/10 22:51 ID:???
俺はA7A266+Athlonで爆音PCを目指しています。
現在回ってるファンは11個です。
フル回転です。ファンに供給するため電源も強化しました。
153自作PC@1周年:01/11/11 05:06 ID:klaXC5W7
CUSL2でメモリスロットを全部埋めると不具合が出るって症状を確認された方はいらっしゃいませんか?

うちでは最初PC133 128MB CL3(シングルサイド)×2で比較的安定していたのですが、そこにPC133 256MB CL3(ダブルサイド)を足したところかなり不安定になってしまいました。
メモリ挿す位置変えたり、SDRAM Data Driving ModeをStrongにしたりと色々やってはみましたが駄目でした。
そこで初めから挿してあった128MBのメモリを1つ外したところ元通りに安定。追加したメモリが原因ではなかったようです。

相性問題なのかマザーボードの不具合なのか?直す方法ってありませんかね?(既出だったら御免なさい)
154 :01/11/11 08:21 ID:j9XtemSM
>>147
うちは Cele 1.1GHz + CUBX だけど、エンコード時で50℃くらい
普段は30℃前後です。
155 :01/11/11 09:32 ID:???
>>147
ぐーぐるあたりで「サーマルダイオード・CPU」で検索してみ。
156名無しさんi486:01/11/11 10:10 ID:bREcihwN
http://www.pcinf.com/cgi-local/etcbbs/etcbbs.cgi?vew=5993

こんなこと書いてる人が居るんだけど
これまじ?
157名無しさん:01/11/11 10:35 ID:???
>>152
爆音PCならファンよりスピーカーでは?
300Wぐらいのオーディオアンプに
でかいスピーカーをつないで
伊藤つかさの曲をかければOK。
158_:01/11/11 11:13 ID:VnjmucOt
>>147 遅レス
ASUSのBIOSの温度表示は当てにならない。BIOSの初期バージョンでは実際の温度と
メチャクチャ違う表示になる。BIOSをアップデイトしていくと、そのたびに全然別の温度値
になって、ボードが生産中止になるころになるてようやくまとも(らしい)表示になる。
15931:01/11/11 17:22 ID:???
セレロン800を使える、socket370定番のマザボを探しています。
ここ数年情報を収集していなかったのでお聞きしたいのですが、
どうも、かつてのp55T2P4やabitのBH6のような、socket370の定番マザボがある
みたいなんですがなんというマザボでしょうか?
手持ちの雑誌ではasusのCUV266やgigaのGA-6RAとかが人気みたいですがどんな
もんでしょう?
基本的にパーツは底値で買うことにしているので¥8000〜13000くらい
で買えるものがいいです
あと欲をいえばtualatinに対応してるものがいいですがこの値段じゃむりでしょ
うね
160159:01/11/11 17:24 ID:IWxjumGX
あう..31は関係ないです。sagaってるし..
161能無しな名無し:01/11/11 17:46 ID:???
>>159
その予算なら迷わずTualatin Celeron1.2Gが買える。
大体1万2〜3千円位だよ。
そろそろ値上げの噂が流れてるので早めに買った方がいいのでは。

鱈の定番マザーとなると、TUSL2辺りになってしまうんだろうか。
この板を見てる限り、いまいちのようだけど・・・。
あと、雑誌の記事はあまり当てにならないかもね。

ASUS含む、鱈対応マザーはここで話題になってるよ。↓

しかたなくTualatin Celeron1.2GHz Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002642783/

TUSL2=DQNなんて言わせないよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003246018/
162 :01/11/11 18:09 ID:grINIJ4L
せれ800はFSB66にさげて533にしてファンレスが(゚д゚)ウマー
CUSL2で。
163 :01/11/11 18:23 ID:???
>>159
ここはASUSのスレだが、あえて云うけどGIGAのGA-60XETが評判いいね。
アキバでも品薄なんだって。
TUSL2はあんましいい話ここらでも聞かない。
164名無し:01/11/11 18:24 ID:???
>>159
TUA266もTualatin対応だよ。値段も12000円位。
165159:01/11/11 18:50 ID:IWxjumGX
スレ違いっぽいにもかかわらずみなさんレスありがとうございました
asusはtusl2とかでちょっと失敗してるみたいですね・・すこし不安が
すでにセレ800はget済みなんでtualitin対応は将来に
備えてのことだったんですが
gigabyteも気になっていたんだけどチップセットが815Eだと
メモリがMAX512らしいのでそこらへんが少し不安・・
けど将来的にセカンドになる可能性も高いからいいかな
スレ違いっぽいので他のスレにも書いてみます
いろいろどうもですm(__)m
166能無しな名無し:01/11/11 19:55 ID:???
>>164
TUA266は割と安定してる、初心者には手放しにお勧めできない。
結構細かい相性問題が出てるよ。
167能無しな名無し:01/11/11 19:58 ID:???
>>166
×TUA266は割と安定してる、初心者には手放しにお勧めできない。
○TUA266は割と安定してるけど、初心者には手放しにお勧めできない。
変な日本語。鬱。
168147:01/11/11 20:38 ID:???
158.155.154.149
みなさんどうもありがとうございました。
169TVが見たい:01/11/11 22:06 ID:???
鱈セレが手に入ったので、余っていたDDRが使えるTUA266を買ってきて、
WinXPをインストールしたのだが、ATI AIWのMMC7.1?をインストールしたら
固まってしまった。
再起動後エラーでまくり。やっぱ、ATIとは相性が悪いんでしょうか?。
それともWinXPが悪い?。
KT266+WinXP+ATI AIW+MMC7.1でTVが見ることができていたのだが。
TUA266でATI AIWが使えてるって情報があれば教えてください。

スーパーπが、
KT266+Athlon1.2GHz+DDR(512*2)=1分57秒
TUA266+鱈セレ1.2GHz+DDR(512*2)=2分30秒
でした。
170能無しな名無し:01/11/11 22:38 ID:???
>>169
AIWは128? RADEON?
128の場合だったらひとまず、AGPドライバはCD付属の使っておこう。
RAGE FURY PROと最新のAGPドライバ1.80は相性悪かったから、
多分RAGE128全般で言えそうなので。
只何分、XPは試したことが無いので、お役に立てるかどうか・・・。
1711.80V:01/11/11 23:12 ID:???
A7V266-E でCPU電圧がBIOS上で1.80V以上しか設定できなくなってるのですが、
(つまり1.7V台がない)他の人はどうなんですか?
なんでだろう??
AthlonXP1700+ のっけてます。
それとXPでもマザボ上のジャンパをパロミノ用に差し換えとくのですか??
すいません。
172 :01/11/12 05:44 ID:???
>>169
っつーかマジなトコロAIWはやめた方が・・・(w
AIWの不具合なんかいちいち付き合ってられんっていうのが正直なトコロだ
173 :01/11/12 06:59 ID:???
>>172がいいこと言った!
AIWはまともに動いたらそれだけでもすごい。
174今更:01/11/12 17:04 ID:kwxs9K8b
今更ながら、「ASUS」ってどう発音するのですか?
過去にスレがあったと何処かみたのですが・・・。

『エーサス』←私はこれ
『エースス』
『アサス』
『アスス』
 ・
 ・
 ・
 ・
175今更:01/11/12 17:05 ID:kwxs9K8b
スンマソ

書いた直後に気がついた
このスレの冒頭にあった・・・
恥さらしスマス
176 :01/11/12 17:06 ID:???
>>174
君はせっかくの>>1の好意を踏みにじるのか?
177今更:01/11/12 17:17 ID:kwxs9K8b
>>176
すまん、すまん。
ここ、ホットゾヌ使って読んでるから気がつかなっかたのよ。
そんなに怒らないでね。
178 :01/11/12 17:29 ID:FcDVChhf
>>169
オレはP3V4X+AIW128ProをXP上で使ってるけどAIW自体はATIの最新ドライバで
激安定。
ただMMC7.1とXPの不具合は他のスレでもよくみるので7.2のリリースを待つのが賢明だろう

とりあえずふぬああ使ってみては。
179 :01/11/12 17:34 ID:???
今、ttp://www.unitycorp.co.jp/support/questions1.htm読んで
Biosアップデートしようと思っているんだけど、
Aflashだっけ?あれを使うにはAGP以外カードを全部取って、WINDOWS上でAflashとかいうのを
立ち上げたらいいの?

何せ、Biosアップは怖くてしたことがなくって・・・・。
あと、最初の画面でBiosのバージョン確認するにはどうしたらいいんだっけ・・・?

教えて君でゴメンやけど、教えてください
180 :01/11/12 17:41 ID:0qfBP3fN
>>179

DOSのブートFD作る

aflsh、解凍したbiosをコピー

FD内のCONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATを削除

FDから再起動

コマンドプロンプトで「aflsh」

bios名を聞かれるので(英語)打ち込む

更新完了、電源落として再起動

(゚д゚)ウマー
181179:01/11/12 18:04 ID:???
スマン、DOSのブートFD作るが既に分からない
それ以降は分かるんだけど・・・。
182>>179:01/11/12 18:10 ID:???
もうオマエ、寝ろ
もう一生ここに書き込むな
183126:01/11/12 18:13 ID:h3X2vSE8
>>127
遅くなって吸いません。ACPIを切りたいのですが・・・
184 :01/11/12 18:24 ID:wlmYO5gy
>>179
別に口汚く罵る気はないけど、ちょっとここ来るの早いですよあなた。
まず1冊入門書かうべき。
185 :01/11/12 18:37 ID:9E4Ti0hN
>>181
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2876/bios1.htm
に書いてある。
精進すべし。あと本まで買う必要はないと思うが、Googleとかで調べれば出てくるぞな
186**:01/11/12 18:53 ID:???
P3B-FってPen3 1Gいけますかね。
187   :01/11/12 19:01 ID:N+2X78v2
ちゅうかWIN上からアップデートできるだろごら
188185:01/11/12 19:07 ID:9E4Ti0hN
>>187
おぉ、マジで?<WIN上から
最近やってないからなぁ。
189名無し3:01/11/12 19:10 ID:TtmHRy9k
>>188
ASUS UPDATE
190 :01/11/12 19:20 ID:???
179とかぶるけど、BIOSアップした後ってどこで確認すりゃいいん?
191189:01/11/12 19:27 ID:TtmHRy9k
>>190
ASUS UPDATE のBIOS確認画面。
または起動時のチェック画面。
ほかにもいろいろ
192とおりすがりの良心者:01/11/12 19:48 ID:???
>>179
ASUS LiveUpdate V3.28.05 for Windows 9X/ ME/ 2000/ NT4.0
http://www.asus.com.tw/products/motherboard/bios_tools.html
http://www.asus.co.jp/products/motherboard/bios_tools.html
をダウンロードしセットアップする。(このツールを使った場合、
古いバージョンのBIOSに戻す場合、FDとDOSで
やらないといけないので注意。だからBIOSベータ版はやめたほうがいい)

上のやつ単体でBIOSアップ出来ると思うが出来なかったら、
ASUS Motherboard BIOS Update
http://www.asus.com.tw/products/motherboard/bios.html
http://www.asus.co.jp/products/motherboard/bios.html
からあなたのマザボのBIOSをダウンロードして、
で、ASUS LiveUpdateを実行してそのファイルを使う。

BIOSの入手は台湾のサイトのほうが正式版が
早く入手出るからいいですが、つながらない時があるので
両方書いておきます。がんばれよ〜!
193 :01/11/12 19:51 ID:???
ASUS信者ならドイツのβBIOS突っ込みやがれ!
194能無しな名無し:01/11/12 20:17 ID:???
>>169
追記。
ATIのページ見たら、XP用のMMCは"Coming Soon"だってさ。
対応にはもう少し時間がかかりそうだね。

http://support.ati.com/products/pc/rage128pro/rage128pro_drivers.html
195 :01/11/12 20:49 ID:???
T2P4 Rev2.4のセカンドキャッシュ(256k コーストモジュール)探してます。
何処で売ってるんでしょう? 中古、ジャンクでもOK。
196TVが見たい:01/11/12 20:54 ID:???
169です。
AIWは128です。
Win2Kに変えましたが、やはり同じようにハングするので、
ただいまWin98SEをインストール中です。
これでだめなら諦めます。
いろいろアドバイスありがとうございます。
197179:01/11/12 22:08 ID:p6nHWZ4/
BIOSアップデートできました。
この手のことは初めてなので、今後の事も考えて敢えてDOSからの
アップデートにチャレンジしてみました。

結果、見事うまくいって安心しております。
助言をくださった皆様、本当にありがとうございます!

192さんのやり方は、次回試してみようと思います。
198いまだに98SE:01/11/12 22:26 ID:GFhxJ53z
スマンですけど、P4T-E使ってる方います?
自分P4TE+GeforceMX400+WIN98SEなんですけど、グラフィックドライバ入れたら、WIN起動時にリセットされてしまうんです。

ドライバはリファレンスを色々なVerで試したけどダメでした。

その他の構成は、SoundBlasterLiveとFASTTRAK66です。
メモリは1Gつんでいますけど、XPを入れていたときには安定してました。

ゲームマシンなんで、ゲームの互換性が悪く98にしようと。
解決策ありましたら、ご教授くださいませ。
199 :01/11/12 22:26 ID:???
AW744proがWIN2000じゃ2スピーカーしか対応しないことにショックを受け、
SB Live!5.1買ったはいいんですが、調べたらCUSL2での鬼門なんですか?

シャットダウンできなくなるのは嫌なんで、つけてないんすけど、
これの解決方法でIRQ調べるってあるんだけど、これってデバイスマネージャーの
リソースの割り込み要求の所でいいの?
200 :01/11/12 22:29 ID:???
>>195
やる。住所書け。
201 :01/11/12 22:41 ID:???
>>198
あぼーん
202_:01/11/12 22:47 ID:???
>>198
Win98系(Me含む)はRAM512MB以上積むと、システム領域が足りなくなるので
RAMを減らしてみては?1GBが使えるのは2000やXPだけ(NTは知らない)
203198:01/11/12 22:49 ID:GFhxJ53z
>>202
げ・・・そうなんですか?
貧乏人が奮発したので・・・
やってみます。
204198:01/11/12 22:59 ID:GFhxJ53z
なんか、うそのように解決しました。
貧乏人が、未知の領域に入ったもので許してください。

ありがとうございました
>202
205202:01/11/12 23:08 ID:FQiXdmNs
>>204
レジストリをいじってシステム領域を増やす方法もあるようですが万能では
ないようです。
206195:01/11/12 23:51 ID:???
>>200
ありがとうございます、メアド入れておきます。 
207 :01/11/13 00:11 ID:???
俺、Win2000&Win98seのデュアル機でRAM1GBで使ってるけど。
Win98seのVcache設定をすれば済むことでしょ。
208TVが見たい:01/11/13 00:13 ID:???
Win98SEにAIW付属の古いドライバとMMC6を入れたらTVが見られるようになりました。
その後、最新ドライバとDirectX8.1やらMMC7.1を入れたら見事ハングしました。
ま、TV見るだけだから古いドライバのままでいいや。
ということで、明日再インストールします。
209 :01/11/13 01:11 ID:???
CUSL2を使っているのですが、キーボードからの起動はどこをいじったらいいんでしょうか?
210209?:01/11/13 01:13 ID:???
今日P2B-Fをゲットしたのですが、DC-DCコンが・・・CBなんです。

カッパーマイン(Pen3)を乗せるには改造が必要なのですか?
それとも、FC-PGA変換下駄だけ付ければよいのですか?
211 :01/11/13 01:47 ID:???
212ななし:01/11/13 01:59 ID:???
>>198
WinXPで、過去のwin互換モードで
ゲームを動かせばいいんじゃないの?
すべてのプログラム−>アクセサリ−>プログラム互換性ウィザード
213_:01/11/13 02:11 ID:???
この数値はマザーボードが原因でしょうか?
SUSL2を使っているのですが、思うように数値がでなくて困っています。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 805.03MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard Matrox Millennium G450 DualHead - Japanese
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 522,744 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/11/12 23:27

HDC = Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
HDC = Primary Ultra ATA Controller
HDC = Secondary Ultra ATA Controller

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = IBM-DTLA -307030 Rev TX4O
E = TEAC CD-R55S Rev 1.0N

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11168 10133 10657 4346 4448 6238 23

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
10754 12958 3096 128 11584 23193 12587 C:\100MB
214sagekko:01/11/13 02:16 ID:???
>>198
http://support.intel.com/support/chipsets/driver.htm
IntelChipsetSoftwareInstallationUtility(なげぇ・・
これ入れたら即解決よ
215>>213:01/11/13 12:22 ID:???
G450のDUALHEADのクロ−ン設定が
ONになってない?。ONのまま測るとCPUの数値
がた落ちするYO
216あーてつお:01/11/13 13:37 ID:???
TUA266なんだけど、オンボードIDEでもUltra66(Promise)経由でも、
HDbenchのHDD Write項目が遅いのはなぜ??
BXチップのマザー+Ultra66の時の半分しか出ていない。2種類(SEAGATEとMAXTOR)の
HDDどちらでも同じ傾向。
Ultra66経由でも遅いってことは、オンボードIDEコントローラがクソというより、
PCIのバス速度やCPUブリッジなどがおかしいのだろうか・・・
ちなみにWin98SE、AGPドライバとIDEユーティリティー入れてます。
これらをアンインストールしても変化なし。
なんか、TUA266だとWinMeの方が性能出るような感じ。98SEだとAGPドライバ入れないと、
なぜかHDBenchでCPUの数値が変動するし、本来より1割くらい低い。
Meだと何もドライバ入れなくてもCPUの項目安定してるし、ほぼ本来の値を示す。
CPUはCeleron900@1200なんだけど、98SEでAGPドライバ入れないと整数:42000,浮動小数:45000程度
なんだが、Meだと最初から整数:48000,浮動小数:50000くらい。
HDDの方の値忘れてしまったので、帰宅したらまたMe入れてみて計ってみようかな。

過去ログにもあるけど、うちで確認できたTUA266の不具合(&不満点)は、
・コア電圧の設定変更が反映されない?
(デフォルト1.75->1.8の設定は反映されてる模様。それ以上上げると反映されないかも)
・Voodoo4でDOS窓が使えない(98SE,Me)
・HDDが遅く、Windowsインストールにかなり時間がかかる
(基本的にこのマザボ(チップ)はHDDが遅いのかも)
・BIOSでシステムアクセラレーション機能とかいうのを有効にすると不安定になる時が
(ってか、これって単にFSBがちょっと増加するだけなのだろうか・・・
ベンチじゃ高速化されないし、不安定になるだけなんだけど・・)
・ジャンパモードにした場合、BIOSメニューでFSB設定項目のページを開こうとするとフリーズ
・FSB100の河童セレがデフォルトでFSB133として認識される(これ、もしOC耐性のないCPUならBIOS起動もしないだろうね)
FSB133系として認識されても、FSB100〜132でPCIはBIOS表示どおり1/3設定のようで、OC耐性の低いカードを挿してみたら
やはりFSB132(PCI44MHz)でフリーズ。FSB133で問題なし。定格で使うのが基本とはいえ、こんな中途半端なOC機能とは・・・
・マザボ付属のAGPドライバを入れた後、再起動後にフリーズするビデオカードがある
(Voodoo4が該当。しかし、ALiサイトから落としたAGPドライバなら問題なし)
・SDRAMとDDRで性能の有意差はなし(予想はしていたので、これは別にいいんだけど)

むう・・・ちょっと期待して買ったマザボですが、VIAチップよりヘッポコくさいです。性能的には。
今のところ安定はしているけど、買い替え検討中・・・
217198:01/11/13 17:06 ID:HISRTwA+
>>212

はっきり言って、まともに動かないほうが多いです>3D系
スピードも遅いですし・・・。

EMUなんかも今一の応答性なんですよ。
218能無しな名無し:01/11/13 21:04 ID:???
>>216

ふむ、最初からMeだったので気がつかなかった。
河童セレ700の時はこちらでも確かに電圧がうまく反
映されなかった(今のBIOSはしらんけど)。
でも鱈セレにしたらちゃんと反映されるようになったよ。
TUA266は鱈コアに最適化した仕様なのかも。

>・BIOSでシステムアクセラレーション機能とかいうのを有効にすると不安定になる時が

↑これ河童セレOC700@1050で使ってた時、なりました。
というか、フリーズ。
そもそも電圧上げ出来なかったから、定格で使ってたの
で関係なかったけど。

前にも書いたけどうちのHDDはVIA686B程度に速くなってます(w
ALiのIDEドライバ(Ver.3.56、ALiからは入手不可)のせいか、
BIOS(1004-05)のせいかは不明。

ただ、ヘッポコなのは確かだねえ。あのALiMAGiK1と共通のサウスだし。
219Open Sesame:01/11/14 01:49 ID:5QkG/o8e
>>216 >218
当方の環境でも同じよなもんだ。 IDEに問題あるのかな?
WriteはReadの半分だし、Copyに至っては1/10だ!
それとメモリーももうちっと早ければ・・・(DDRには期待していないけど)
AGPドライバー1.80 BIOS 1004_005β IDEドライバー1.41?付属CDのモノ。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B TUA266
Processor Pentium III 1245.03MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard Canopus SPECTRA 5400 Premium Edition
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,808 KByte PC2100 CL2.5
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2001/11/14 01:38

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST360021A

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TEAC CD-W512EB

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
23872 57785 56970 11612 11774 16055 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
44791 37554 6955 654 39008 20325 3996 C:\100MB
220216:01/11/14 02:31 ID:???
>>218 >>219
どうも、レスありがとうございました。
その後Meを入れていろいろ試してみました。
結果的に言えることは、
・オンボードのIDEでも、PCI増設IDEカードでも数値はあまり変わらない
(PromiseのUltra66経由でも同様にWriteが遅いってのが悲しい・・・
微妙に、Ultra66経由のほうが速い感じでした。)
・WinMeの方がWin98SEよりもHDBenchのCPU、HDD項目が速い
(98SEではALiのAGPドライバを入れないと1割以上数値が下がってしまうし、
入れてもMe使用時より値が低い)
・IDEキャッシュユーティリティーのベンチへの影響はあまりない

OSによる比較です。Ultra66を使用しても有意差がなかったので、
全部オンボードIDEの結果です。(HDDはDiamondMaxPlus60 30GB)

HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず
Processor Celeron 1208.68MHz(河童900@1200)
Memory 784,600 KByte

OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A (ALiAGPドライバ導入済み)
Integer  Float Read Write Copy Drive
46220  48359 37034 19068 20642 C:\20MB


OS Windows Millennium 4.90 (Build: 3000)(素の状態です)
Integer Float Read Write Copy Drive
48422  50877 36571 26458 23195 C:\20MB

Winbench99で計ると、CPU負荷率がかなり違いました。
Win98SE-> 8%
WinMe-> 1%
ちなみにBXマザボ+Ultra66では負荷率1%未満でした。

HDBenchでBXマザボ+Ultra66では、Read:38000、Write:39000、Copy:28000
くらいの値は出てました。

ちなみに、Win2kで「Copy」項目の値が一桁小さくなってしまうのはHDBenchの仕様らしいです。
あと、記録取ってないんですが、DDRにしても全然といって良いほどベンチの数値すら
上がりません・・(計測誤差程度の上昇・・)

TUA266はUSBマウスでもDOS上でPS2的に認識してくれるのがちょっとうれしいです。
今までのマザボはOSインストール時、USBマウスじゃ使えなかったのが、TUA266では使えます。
SAFEモードもUSBマウスでOKです。最近のマザボはみんなそうなってるのかな。
221Open Sesame :01/11/14 10:05 ID:5QkG/o8e
>>220
レス サンクス 仕様ですかシヨウがないなんて(笑)
>ちなみに、Win2kで「Copy」項目の値が一桁小さくなってしまうのはHDBenchの仕様らしいです。
ATA100カード安いのあったからトライしようと思ったけど変わらないのか
残念! ただ今のところこれといったトラブルもなく安定しております。
コストパフォーマンスはかなり良いと実感。
222名無しス:01/11/14 10:55 ID:f4DQMseq
教えてください。
CUSL2-Cって調べるとサウンドOnboardなんですが、
サウンド無しのバージョンのもあるのですか?
223 :01/11/14 11:19 ID:???
>>222
あるよン!
224222:01/11/14 11:50 ID:???
>>223
ドモデス。
225 :01/11/14 15:56 ID:fJmjDqIX
P4B使ってるんですけど10回に1回ぐらい勝手にBiosの設定が立ち上がります
Biosは1005でだめだったんで1006βにしたんですけど相変わらずです
こんなもんですか?
226鼻毛:01/11/14 16:36 ID:???
>>225
ASUSのマザボでジャンパフリーモードだとそういう現象が起こるらしい。
ジャンパでFSBなど固定しとけば改善されるらしいよ。
227225:01/11/14 16:46 ID:fJmjDqIX
>>226
レスサンクスです
ジャンパフリーモードだとまずいんですね
スイッチのほうで設定してみます
228 :01/11/14 17:01 ID:???
雷鳥800だけど、ジャンパフリーモードだとなぜか807Mhzで動く。
ちょっと得した気分。
229 :01/11/14 17:17 ID:???
>>228
FSBが設定値より実際は1〜2MHz位高くなっているので
CPUのクロック数が若干高くなると思われる。
230能無しな名無し:01/11/14 21:44 ID:???
>>216
>>219
ALi IDEドライバ3.56試しに使ってみる?Win9x用なんよこれ。

先述のとおりALiのサイトには既に置いてないんで、どっかに
UPして置こうか?
231216:01/11/15 00:32 ID:???
>>230
どもっす。
http://www.gigabyte.com.tw/support/d_ali.htm
これと同じのっすかね? Win98SEで一応試してみたんだけど、変化無かった感じです。

まだMe上で試してないんだけど、おいらが思うに増設IDEカードでも速度が向上しない
ということは、IDEコントローラのドライバアップデートじゃ改善されないのかな・・・、と。
CPUとPCI間をコントロールしてる部分が問題なのかなと感じました。うーむ。
232乗り換えたぞ@こんばんわ:01/11/15 00:46 ID:UjJBdVue
TUA266のBiosβが6になったよ。
まだ試してないけどいつも通り何の変化も感じられないんだろうな。

>>230さんに教えてもらったドライバって98用だったのね。残念。でもいつもありがとう。
検索したらM1533/M1543/M1543C Southbridge DriverがIDE3.5.6みたいだったけどこれなのかな?

上の方で出てたUSBオーディオ関連だけど、XPではアップデートしないと音が途切れる現象が出るみたい。
\WINDOWS\system32\drivers\usbohci.sys
のバージョン末尾が06以下はそんな現象が起きるらしい。こっちもまだ試してないけど。

何だか徐々にTUA266ユーザーが増えてる気がしてちょっぴり嬉しい。
一度安定させてしまえば実に快適だし、
メモリ1Gオーバーで鱈セレはこの母板だけだもんね。たしか?
もっとメジャーにならんかな、これ。
233216:01/11/15 00:57 ID:???
ご報告。
http://www.gigabyte.com.tw/support/d_ali.htm
にあるALiドライバではMeデフォルトドライバと変化なしでした。
TUA266+DiamondMaxPlus60ではR/W/C=36000/25000/23000 くらいが限界なのかな・・・
234能無しな名無し:01/11/15 01:05 ID:???
>>231
あら、そんなとこにあったのね(^^;
でもキャッシュユーティリティーが結構細かく設定できるようで、
これが功をなしたのかも・・・?

>>232
BIOS情報サンクス。

>もっとメジャーにならんかな、これ。

人気が出れば、ASUSもママンをリビジョンアップしてくれるんだろうけど・・・。
なんせALiのP6系チップセット採用ママンはProII・TNT2・Pro5位しか世に
出てないんだもんねぇ。知名度・信頼性はVIA以下だもの。
235能無しな名無し:01/11/15 01:15 ID:???
>>232

>メモリ1Gオーバーで鱈セレはこの母板だけだもんね。たしか?

スレ違いだが、ECSのP6S5AT(SiS635T)が丁度TUA266のライバルかと。
ただ、メモリスロット少ないのが難点。
TUA266出なかったらこっち買ってたな。
236乗り換えたぞ@変化なし:01/11/15 01:18 ID:UjJBdVue
BIOS変えてみたけどIDE関連はやはり何の変化も見せず。
BIOS欄も変化なし。
何を変えているのか分からないし、早く正式Ver.になんないかな。

>>234
どうも企業努力が変な方向に向いてるような気がするしね。
個人的にはドライバをもっと頻繁に開発してほしいな。
237乗り換えたぞ@侍の衝撃(笑:01/11/15 01:22 ID:???
>>235
本当だ。こんなの出てたんだ。
相変わらず侍だね〜>Elite
238あーてつお:01/11/15 01:30 ID:ZANKJFKE
P5の時にSiS5591買って悔しい思いしたので、今回はALi逝ってみたわけ
なんですが性能的にはちょっと残念な結果です。
でも、Aladdin pro5T採用のマザーって

http://www.ali.com.tw/eng/support/motherboards/aladdin-pro5_boards.htm
たったこれだけしかないってことで、マイナーもの好きな俺にとってはそう悪い
もんじゃないです。安定してるし。買い換えて手持ちのカード類と相性悪かったら、
無駄だしなぁ。とりあえず鱈セレ買って、使ってみてからどうするか
決めることにしました。メインで使う予定なので、ビデオ関係は遅くて構わないので
HDDさえ改善されれば言う事無いんですけどねぇ・・・。
239 :01/11/15 01:32 ID:???
>>235
サムライはFSB66/100/133しか設定できないはずだ。
漏れも最初はこいつを狙ったが、FSBいじれないから
TUA266買ったんだよね。まぁ定格ユーザーはECSに
逝く方がよいと思うけど(ニガワラ
240能無しな名無し:01/11/15 01:46 ID:???
>>236
このBIOS、起動がちょっとばかし速くなったよ(w

>>238
確かにドマイナーさに惹かれたってのはあるな(w
それを採用するASUSもある意味凄いが・・・。

>>239
そうなんだよねぇ、ECSは安定志向だから。
241Open Sesame :01/11/15 14:49 ID:ya7f2SLN
>>230さん、 その他TUA266ユーザーの皆さん、色々な情報提供有り難いッス!!
そういえば兄弟分のALiMAGiK1 Cリビジョン搭載M/B出たらしいから
TUA266もリビジョンアップするかな?
ちなみに私のM/Bのリビジョン1.01でした。

情報ソース
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011117/etc_a7a266e.html
242能無しな名無し:01/11/15 20:25 ID:UHWqU2UH
>>241
うちも1.01だよ。

ALiキャッシュユーティリティー入れてる状態でHDBENCH取ると
意外なことがわかった。1度目と2度目では明らかに1割方違ってた。
ちなみに2度目の方が数値上がってる。
どうやら速くなった原因はこれらしいっす。

ただ、このユーティリティーはATAPI機器に不具合が出るとの
報告があるので注意めされ。
243THX:01/11/16 02:18 ID:???
>215
どうも原因はソレだったみたいです。チェックを外したら
随分良くなりました。感謝。
244 :01/11/16 12:44 ID:???
>>238
SP98AGP-X(SiS5591)はAGPドライバ入れれば、i740もG400も動く互換性の高いチップセットなんだけどねぇ
ったくドライバのありかも知らない厨房は・・・
245あーてつお:01/11/16 14:20 ID:???
FSB100に正式対応してないからダメなんだよ。<SiS5591
246 :01/11/16 16:33 ID:???
>>244=SiS厨
えらそうにしているのが逆に滑稽でワラタ。
247 :01/11/16 19:21 ID:wlZ3uUug
CUSL2でAGP4Xに設定しててもある程度クロックアップすると勝手にAGP2Xになると
ttp://www.kamome.or.jp/sakata/cusl2faq.htm#6
ここで見かけたんですが、それってどうにもならないでしょうか?
RevIVがいい加減我慢ならないので買い換えようと思ってるんですが
それが怖くて。ていうかある程度ってどれくらいなんでしょう・・・?
248名無したん:01/11/16 21:50 ID:???
Northwoodって、チップセットはi845とi850のままでいくのかなぁ。
今CUSL2でメモリが512MBしかつめなくて
CG製作してたりすると、レンタリング時に少々重いなぁと
思うので欲張って2GBくらいつめるマザーを買おうと思ってASUSで
探してみたけど、メモリソケット(スロット?)が3本しかない
マザーばかりで、512MB×4ができん・・・
Northwood対応でメモリソケット×4のマザーの
情報があったらよろしく。
249 :01/11/17 16:00 ID:vpUHfGvc
A7M266のBIOSを1005にしたらセーフモード以外でWindows立ち上がらなくなるんだけど、
TBは動作しないの?それとも固体の問題?
前スレでも終盤に似たような話題が上がってたけど。
1004に戻したら普通に動くんだけど、それじゃAthlonXPに換装出来ないし…。
250七誌さん:01/11/17 16:12 ID:YHk0Sv2k
>>247
RevIVをやめれば、何を使おうが、例えAGP1xだったとしても、
速度的には天国なので一切問題ないと思われ
251 :01/11/17 16:25 ID:ESk/6WyF
>>250
そりゃ相対的に言えばそうだろうけと、それで解決になるのか?
そういうくだらないこと言うなよ。
いままでRevIV使ってた奴だって速いカードを買えば
それに見合ったいい条件で使いたいだろうが。
252七誌さん:01/11/17 16:34 ID:???
>>251
解決になるだろ?251はRevIV使ってみたことあるのか?
ちなみにAGPのRevIVよりPCI版のMIL2のほうが速かったりするよ。

247が文句垂れるなら分かるが、RevIV使ったことなさそうな
251に言われても…
253七誌さん:01/11/17 16:37 ID:???
って、もしかして247がRevIVに我慢ならないからMBを交換して
CUSL2にすればマシになる?みたいな話だったら、全然駄目かも…(鬱
254251:01/11/17 17:25 ID:ESk/6WyF
>>252
持ってるよRevIV。こないだまで使ってた。
2000ではDVD見たりゲームしたりしなければまあ実用レベルだし
何より色味がすごい好きだから我慢して使ってたけど
XP入れたらGDI系すら、Luna切ってもなお実用範囲外だったから
RADEONに乗り換えたよ。CPUはセレ1.3動作。
#9からはNT5系向けドライバ出てないから事実上MSお仕着せの
アクセラレーションあんまり効いてないドライバしか使えず、
そもそもそれほど速いハードでもないことも相まってゲロ遅なのは
身にしみてよーくわかってるつもり。
ともかくそういう経緯で俺もRADEONに乗り換えたが
俺だったら「RevIVよりはましだからAGP1Xや2Xでいいじゃん」
なんて言われたくないね。
255 :01/11/17 17:32 ID:???
>CUSL2でAGP4Xに設定しててもある程度クロックアップすると勝手にAGP2Xになると

クロックアップしなきゃいいだろ。
アホくさ。
256V hope:01/11/17 19:45 ID:MLDb7FOW
CUSL2、起動時にCPUのクロック周波数が1/2で認識される奴に遭遇。
メモリ交換時に起こったのだが、メモリを元のに戻して
CMOSクリアーしてもまだ1/2で認識しやがる・・・
257 :01/11/17 21:58 ID:???
>>249
私も以前、同じようにTBでWIN立ち上がらないのでネット検索して
ましたが、そこで見つけた掲示板の書き込みに解決方がありました。
(メモ帳に貼り付けておいただけなので、発言元の場所は今はわかり
ません、申し訳ない)
これでTBで動作するようになりました。

>1005でPALO用にCHIP CONF.に
>S2K STRENGTHが追加になっています。
>設定保持の書き換えでは、この値が0となり、
>不安定です。値は、2または3です。
>ここで、S2KはCPUのソケット規格です。
>それと、TBでのOCの余裕は、かなり小さくなります。
>最後に、1005で動作しています。
258 :01/11/17 22:02 ID:RiTPtpaA
なんで「RevIVよりまし」とか「ならクロックアップするな」とか
そういうしょうもない意見ばっか出るんだかね。
知らないなら黙ってりゃいいじゃん。
259 :01/11/17 22:12 ID:???
>>258
マジレスするぞ。
それはCUSL2の仕様だよ。
煽りではないから。
FSB160以上にしてもエラーがでるぞ。
260 :01/11/17 22:20 ID:???
>>258
アホが。
261 :01/11/17 22:33 ID:???
>>260
アホが。
262 :01/11/17 22:40 ID:???
>>261
愛してるぜ!
263247:01/11/17 23:23 ID:???
>>259
ええ、そうだろうとは思うんですが回避手段はないのかな、と思ったんですが・・・なさそうですね。
そうするとおそらくFSBの周波数で制限を受けるんだろうと思いますが、その境界が
やはりいくら調べてもわかりません・・・。いまFSB118なんですがダメそうだなぁ。
264七誌さん:01/11/18 01:20 ID:6uAHs7Ap
>>254
そーかー。俺はRevIVやめれば速度的にはAGPx1で十分だったから、
全然気にならんかったがな。

「解決策は?」にはOCしないこと、
「変える価値があるか?」にはAGPx1やAGPx2でしか
動かなくても価値がある、くらいしか回答できん。

そういう回答が不満ならもっといい回答よろ。>>254>>258
265 :01/11/18 02:28 ID:hoelTETZ
すいません、XPを機に新しいのをつくってみようと思いました。これまでAsusでは
2台つくって、2台とも好調だったので、これにしようと思います。

さて、P4でDDR SD-RAMがつかえるマザーってありますよね?すっかり疎くなって
いて、間違っているかもしれかもないんですが、お勧めの一枚を教えてください。
今週の週末に買出しにいきます。
266能無しさん:01/11/18 02:43 ID:???
>>265
VIA P4X266やSiS645の事?ASUSからは今の所出てないと思われ。

SiS645はECSスレで聞いて見れ。
P4X266はVIAが自社ブランドで出してるよ。

検索かければこれ位の情報はいくらでも出てくるはず。
267 :01/11/18 02:48 ID:???
>>263
俺も昔CUSL2-C使ってたことがあって、コンフィグレーションレジスタいじって
なんとかx4にならんか試したことがあったが、ぶっ壊れそうになってあきらめた。
どうしてもx4に拘るなら、定格で使うか、主機板買い換えるこったな。
268 :01/11/18 02:52 ID:???
>265
ない
269ツッコミ野郎:01/11/18 03:07 ID:???
>>267
>俺も昔CUSL2-C使ってたことがあって
昔って程前のマザーじゃないだろw
なんかさあ、去年とか数ヶ月とか前の事を「昔」っていう奴多いよねえ。
最近若い癖に日和ってるのが多い。
270:01/11/18 03:27 ID:???
>>269
電脳の世界では1世代2世代前の製品は昔なんだよ。
271 :01/11/18 06:34 ID:D8BzIiLJ
CUBX使ってんですけど、いーかげん、BXチプセトの次を考えなきゃ
いかんのだけど、どの辺のチプセト狙ったらいいのかなー。
いろいろあり過ぎて、どれがいいのか分からん。なんか評判悪いのも
多いし。
272 :01/11/18 08:10 ID:???
>271
チップセットで決めるなら840で良いんじゃない?
273Open Sesame :01/11/18 11:16 ID:1GWG+Z4x
tua266ユーザーの皆さんその節は色々お世話になりました。
ここ一週間使っていてチョッと気になったことがあったので
お尋ねします。
スタンバイ時CPUの温度が上昇する。 これってwin2000のACPIの
電源管理ではCPUの電源はOFFになっているのでは?
スタンバイから再起動する時、ASUS PC Probeで70度まで上昇して
いたので慌ててケース開けCPU触ったらアッチッチな状態でした。
何か設定方法で回避できるのでしょうか。 (CPU鱈セレ1.2G)
274celeron:01/11/18 17:27 ID:mOSllySf
TUWE-MかTUEP2-Mを使っている人、
CPUの電圧下げられるか教えてください。
275 :01/11/18 17:31 ID:???
P4T-Eで
チップセットのドライバを入れたいんですけど
付属CDのどの項目を選べばいい?
276 :01/11/18 17:57 ID:???
チップセットユーティリティー
277能無しさん:01/11/18 18:12 ID:xdklhkrE
>>273

うちとは環境が違うので何とも言えないけど(WinMe)、一応うち
でも数分スタンバイやってみたよ・・・復帰出来ずリセットされた・・・。
はともかく、温度は殆ど変わらなかった(スタンバイ前、後とも43℃)。
電源ファンがCPUのすぐ横にあるせいかも知れないけど。

ところでBIOSアップデートはやってる?現在は1004_06βだよ。
278 :01/11/18 18:49 ID:???
>>276
THANKS
279あーてつお:01/11/18 19:08 ID:???
>>273
スタンバイ中にCPU負荷がかかっているのはおかしいですねぇ。
ただ、もうちょい冷却強化された方が良いかもしれません。
うちは1.8V−900@1200ですが、24時間計算プログラム走り続けさせても最高50度くらいです。(ASUS Probe読み)
ヒートシンクは60*60*45mm程度のです。これでもまだ、冷却強化の余地があります。

>>277
うちもMeですが、やはりスタンバイ後復帰できたりできなかったり(汗
これって挿してる拡張カードがマズイのかな。。。
私もBIOSは1004_06βです。スタンバイはS1にしてますが、S3(Suspend to Ram)だと電源落とさないと復帰できないです。
280 :01/11/18 19:20 ID:aQWO2rnU
>>257
遅レススマソ。
TBに1005で動いたよ。
しかしこの項目ってなんなんだろ。軽く検索かけたけど出てこない。
安定度がイマイチな場合、ここを弄くったらいいのかね。
ところで、A7M266の1005でPalominoのSSE(3DNow!Pro)はデフォで有効になるんですか?
281 :01/11/18 20:48 ID:hoelTETZ
>>266
265で質問したものです。ありがとうございます。
そうですか、ASUSからは出ていないんですか。うーん、ちょっと待ちですかね。
なんか安心して使える定番がASUSから出てほしいです。
282能無しさん:01/11/18 21:22 ID:???
>>281
266です。
最近のASUSはいまいちって言う声もあるけどねぇ・・・。
といいつつ、TUA266使いの自分(w
今は何が良いか、少しWeb巡りしてはいかがでしょう?
自作板のスレを見て回るのもいいですし。
個人的には日本法人のあるマザーメーカーならどこで
も安心そうな気もしますが(アフターサポートと言う点では)。
283TTT:01/11/18 21:43 ID:54K7M/Gy
悩んだ末に、TASL2に対して、AGPV7100Pro/Tを買ったら、ユニティで電話サポートしてくれるそうで。ホーッ・・・・。
284あーてつお:01/11/18 22:09 ID:???
>TUA266
今サスペンド(S1)から復帰させたら・・・
確かにCPU負荷がかかってるらしい!!
復帰直後40度超、徐々に温度は下がり、3分くらいたった今は26度。
うーむ、確かにサスペンド時にCPUがアイドルになってないらしい(爆
イミナイジャーン
285能無しさん:01/11/18 22:19 ID:???
>>284
あう、そうだったのか(汗
普段使わない時はシャットダウンしてるほうだからわからなかったけど・・・。
早く6βから正規にあげてくれんかのー。>ASUS
286 :01/11/18 22:31 ID:hoelTETZ
>>282
265です。再びありがとうございます。そうですか、最近、ASUSの評判って、なに
なんですかねぇ。で、スレ違いかとも思いますが、

Elite P4S5A(日本語版)
(SiS645,ATX,Sound,10/100Base-TX LAN,AGP1,AMR1,PCI5,DIMM2,DDR DIMM2)

なんかを候補にしようかな、と思いますが、どんなもんでしようか?
287 :01/11/18 22:38 ID:aQWO2rnU
スレ違いうんぬんより、素直にSiSのスレで情報収集したほうが早くないか?
288OTIS BLUE:01/11/18 22:39 ID:4oE3hTgs
質問があるのですが、どなたか教えてもらえませんか?
先日、神戸のとあるPCショップにA7V266−Eが出ていないか、聞きに行きました。
ところが、そのお店の人が言うには”最近のAsusのMB、特にAthlon関係で、
A7Vあたりからかなり良くなく、A7V266ではCPU挿して起動したら燃えたもの
あり、クレームも多いので置かないようにした。”とのこと。ただ、僕もXP1800+を
A7V266で使っていましたが、そのようなこともなく、他社(GIGABYTE)と比べても
安定しているように思ったのですが。僕のがたまたま当たりだったのでしょうか?
また、彼曰く、Net上でもAsusは良くないというのが通説とのこと、これの真偽も教えてください。
A7V266−E欲しいのですが、その辺の情報教えてもらえませんか?
289あーてつお:01/11/18 22:42 ID:???
ちと訂正っす。
S3サスペンドはTUA266ではなく他のマザボでした。
TUA266ではS1しか試してません(というか、TUA266でS3はできないのだろうか・・・)
290_:01/11/18 22:54 ID:Ls8AplDV
ASUSのマザーボードどれを買おうか迷っています。
一番シンプルなP4Bにしようかなと思ってるんですが
癖があるという書き込みが気になって・・・。
特に問題なく使えるんでしょうか?
291 :01/11/18 23:02 ID:kx6E4gSx
>>290
特に問題なく使えてます
ただ845ってのだけが気になる
850のやつ買ったほうがあとあとはいいかも
AsusならP4T-Eとか
292あーてつお:01/11/18 23:02 ID:???
度々すみません。
TUA266ですが、ケース開けてサスペンド時のヒートシンク温度を調べたんですが、
特に負荷がかかっているような熱さはありませんでした。<Me
サスペンドから復帰時のCPU負荷で、40度を指していたみたいですm(_)m
πとか回してもすぐには40度にはならないので、復帰時の負荷がそれだけ大きいということでしょうか。
サスペンド時はCPUファンも停止しているので(マザボ上のコネクタ接続時)、
もし負荷がかかってたら相当熱くなっちゃうなぁと思いました。

うちのマシンはサスペンド時に電源ファンは停止しないんですが、単に電源が古いだけでしょうかね・・・。
293290:01/11/18 23:05 ID:Ls8AplDV
>>291
問題なく使えてますか♪
あんまり予算がなくて850もひかれるんですが
メモリの値段がちょっとネックになってます・・。
294名無しさんi486:01/11/18 23:06 ID:WITBr4zj
>>290
癖なんか無いよ

使ってる、つまりオーナーに癖があるんだろう
295291:01/11/18 23:08 ID:kx6E4gSx
>>293
実は自分も予算があんまりなくて5万でP4B、P4 1.7GHz、電源 だけ交換したんですよ
お金があれば850+RIMMに行ったかも
296能無しさん:01/11/18 23:09 ID:???
>>286
>>287と同意。SiSスレかECSスレでやってちょ。
ひとまずマジレスするなら、そのマザーだと初物だね。
良く情報収集して検討したほうが良いと思う。

ただ、Pen4自体、世に出て1年位しか経ってないので安定性
云々も無いような気が・・・。

選択肢の幅広さで言うなら、AMD系の方が上なのは確か。
価格もこなれてるし、ユーザーもPen4よか多い(だろう)し。
安定性が心配なら、AMDチップ(A7M266だっけか)のマザ
ー使っておけば無難だろうしね。
297290:01/11/18 23:12 ID:Ls8AplDV
>>294
むむ、別段癖とかないみたいですね。

>>295
やっぱり予算を考えると850+RIMMは駄目そうです・・。
P4BってメーカーHPでスペック見ても分からなかったんですが

UltlaATA/100には対応してるんでしょうか?
298 :01/11/18 23:14 ID:kx6E4gSx
>>297
対応してるよ 自分もUATA/100で使ってるし
299290:01/11/18 23:17 ID:Ls8AplDV
>>298
ありがとうございます。
これで安心して買えそうです。

あとは日本橋でさくっと手に入るかどうか・・・
ってまだまだ手にはいりますよね。
300_:01/11/18 23:19 ID:???
300
301Open Sesame :01/11/18 23:22 ID:1GWG+Z4x
TUA266電源管理のレスまとめてサンクス!
とりあえず色々情報収集してます。
あーてつおさんも同じ現象が出るということは
OSに依存しないようですね。
やはりASUSにBIOSのアップ期待するしかないのかな?
302301:01/11/18 23:28 ID:1GWG+Z4x
あっ、何かレスつけるのに時差があったようで
当方のマシンではサスペンド時CPUファンは止まって
います。 でもそれは仕様なので気にはしていなかった。
303あーてつお:01/11/19 00:30 ID:???
>>301さん
サスペンドから復帰時はCPU負荷がかかるようですが、サスペンド中のCPU温度はいかがでしょう?
確かに復帰時はProbeで温度高く出ますよね。
サスペンド中はヒートシンク触っても、熱くはなかったです。<Me

ASUSProbe、たまに一瞬ほどCPU温度や電圧が異常に表示されることがあるんですが
私の環境だけですかね・・(^^;
CPU温度が一瞬だけ100度超えたことが数回、12Vが1.6V程度に表示されたことが1度あります。
個人的には、モニタリングソフトが値を正常に取得できなかっただけかなーと
解釈してるのですが・・・とりあえず現在、かなーり安定してます<TUA266
304七誌さん:01/11/19 01:04 ID:W2MmPPjc
どっかで、鱈でHALTがうまく動かんとか読んだけど、
それの絡みなのかなあ?

303さんはうまくできてるみたいだし、うちでもうまくできてたから
これまで気にならんかったけど…
305能無しさん:01/11/19 01:22 ID:???
>>303

>ASUSProbe、たまに一瞬ほどCPU温度や電圧が異常に表示されることがあるんですが

うちもそうだな。
電源がヤフオクで入手した妖しい奴なんで電源のせいかと思ってたけど。
306名無し:01/11/19 01:33 ID:???
(^^;
307乗り換え男:01/11/19 03:34 ID:6/tYxSQv
>>301
こちらもサスペンド使わずシャットダウンなのであまりよくわかりません。参考になれずスマソ。

ところでTUA266って最初からATA133対応だったっけ?
何かBIOS起動ではUDMA6って出るんだよ。
HDD部分は確かAliの新しいチップと同じだし、BIOSβはこの点も変わったのかな?
あ、ちなみにマクスタの40G(ATA133対応)に乗り換えました。

TUA266で動作確認したPCIのTV付きチューナってある?
PowerVCR以外じゃうちではどうやっても駄目みたい。あぁ・・・
308 ◆1vAopen6 :01/11/19 03:39 ID:???
↑これ探してた人いる?
309乗り換え男:01/11/19 03:42 ID:6/tYxSQv
>>308
すげー!Aopen!!
310あーてつお:01/11/19 04:58 ID:???
>>307
>ところでTUA266って最初からATA133対応だったっけ?

私も気づきました。といっても100のHDD使ってるのですが、βBIOSで
HDDの転送モード設定を手動で変えてみようと思ったら、UltraDMA6って
あったので、133まで対応なのかしら・・?と。
HDBenchなどによるHDDの速度はどの程度でしょうか?<UDMA6
311乗り換え男:01/11/19 06:09 ID:6/tYxSQv
とりあえずBIOS設定いじって計ったらこんな感じだったよ。
M/B Name TUA266
Processor Pentium III 1245.68MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard Matrox Graphics Millennium G400 AGP
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 1179,168 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2001/11/19 05:49

Virtual DAEMON SCSI Controller
V386 PHANTOM CDROM 1.0g

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
MAXTOR 6L040J2
QUANTUM FIREBALLP LM30

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
PLEXTOR CD-R PX-W1610A
ASUS CD-S400

ATA133

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
55555 3500 5001 279 40235 25434 7787 11779 C:\100MB

ATA100

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
55561 3355 4936 279 40554 24752 7852 11806 C:\100MB

見たところ全然変わらないね。ちなみにパーティション切ってあるもう片方はReadが24000位にがくっと落ちる。
でも特に不満はないからいいかな。
312TVが見たい:01/11/19 19:42 ID:???
>>307
>TUA266で動作確認したPCIのTV付きチューナってある?

AIW128とWinXPでTVが見られないので、AIWを捨てました。
それで安い玄人志向のカードと付属のWin2k用のドライバでTVが見られるようになりました。
AIWより画質がよいので満足しています。
313乗り換え男:01/11/19 22:20 ID:6/tYxSQv
>>312
ほんとー?ありがとう!Bt878のやつかな?
あれだったら安いからいいなと思ってたんだけど、もう少し詳細教えてもらえないかな?
314能無しさん:01/11/19 22:38 ID:???
これはビクーリ、TUA266がATA133対応とは?!

キャプチャといえばうちではRAGE FURY PROがWinMeで
普通に動いてますです。
AGPドライバをCD付属の1.70にしないと使えませんが・・・。
315301です:01/11/19 22:42 ID:aM56zu+6
スタンバイ時CPU温度上昇の件、輸入元にTELしたら
とりあえず点検するって言われた。 あしたコンビにまで
宅配便出してきます。
結果でましたらレスします。
316能無しさん:01/11/19 22:50 ID:???
>>315
おお、頑張れ(?)。
しかし最近TUA266の話題が多いね。
ちょっと嬉しいような切ないような。

↓ところでスレ違いだがPC CHIPS製のALi PRO5Tママンが。
http://www.pcchips.com.tw/M792LR.html
317素人志向:01/11/19 22:54 ID:???
P3B-FのRev.1.03なんですが、win2000(SP2)をインストールした状態で、CD-RWの
DMAモードが有効にならず、悩んでいます。CD-RWは、セカンダリのスレーブに繋い
でます(ちなみにLITE-ONの12101Bです)。同じセカンダリのマスターに繋いであ
るHITACHIのDVDドライブ(GD-7000)はDMAモードになってます。
別のマザーではDMAに設定できていたので、もしかしたらこのマザーの仕様なんです
かね??思うに、BIOSレベルでU-DMAと認識できるものはOKで、BIOSでPIOと認識し
ているものはNGってことでしょうか。
有識者の方、ご意見お願いします。
318あーてつお:01/11/19 22:57 ID:???
>乗り換え男さん
ベンチ結果ありがとうございます。
やはりDMA133でもHDDのWriteが幾分遅い・・・ですよね?
Win上での体感速度的には十分実用に耐えられますが、
うちではWinインストール時にもたつきが目立ちました<TUA266
(HDDアクセスランプがビジーで点灯しっぱなし)。

>TUA266がATA133対応
このマザボってDDRやAGP proなどの新しいフィーチャーを備えてますけど、
今ひとつ発揮できてないところがなんかカワイイっていうか・・・
319乗り換え男:01/11/19 23:15 ID:6/tYxSQv
>>314
ありがとさん。しかしなぜみんなちゃんと動くのだろう?うらやましぃかぎり。
微妙にユーザーが増えてたらうれしいね。
動けばセレロン母板では結構おいしいスペックだし、実際悪くはないんだよね、これ。

>>318
確かにインストールの時は若干遅さが気になったかも。でもHDRにも遅れずついてくるし、
来年一杯はこの板で通そうかなって思うよ。
あとはASUSがどこまでBIOSチューニングをできるかだね。さらにAliのドライバも。
320能無しさん:01/11/19 23:37 ID:???
TUA266のサウスってA7A266-EやIwill KA266+のと同じ
A1ステップなのね。ロットの違いもあるんだろうけど・・。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011117/ni_i_m4.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/28/628325-000.html
321 :01/11/19 23:50 ID:???
>>317
可能だったマザボの名称とOSは?

おっとその前に … LITE-ON_12101Bの転送能力を自力で調べてみて下さい。
そうすれば自己解決 or レスがつくと思いますよ。
322素人志向:01/11/20 00:09 ID:???
>321
レスどうもです。
DMAに設定できたのは、P3V4X、A7V、そしてEPoXのEP-BX7です。ドライブ自体の
転送能力は、LITE-ONのHPを見る限りU-DMA2まで対応と書いてありました。です
がどうやってもBIOSではPIOモード4でしか認識しません(これはどのマザーの
BIOSでも同じ)。OSが立ち上がってからデバイスマネージャで見るとP3B-Fだけ
PIOにしか設定できず、他のマザーでは一応DMA(DMAモード2?)に設定できるん
ですよね。OSはいずれの場合においても2000のSP2です。
323 :01/11/20 03:35 ID:???
>>322
ちなみにプレクスターの1210と1610(メーカーではPIO)、w2K_2上だと
@CUBXでBIOS、OS共にPIO_4 で正常。(裏技でDMAにしていたけどね)
@P2BでDMA_1 (得した気分)

面白いのが2410(メーカーではDMA_2)@CUBX、w2K_2で、
インスト&しばらくはBIOS、OS共にDMA_2で正常なのに
何かの拍子でw2K_2上だけPIO_4になってしまった。

で、wXPだと2410@CUBXが安定してDMA_2。「なんでやねん?」は結構あるますよ。
324 :01/11/20 04:15 ID:???
A7M266使ってるんだけども、不調の原因がbiosを1.05に上げた所為だと気付くのに
大分時間がかかったよ、HDD一つ一つ付け替えてチェックしたり、OS入れなおしたり
結局は、マヌケな話だったよ
325 :01/11/20 18:30 ID:???
>>324
人柱に感謝!!って、その前に1.05見つけてくる324師に感激。
326TVが見たい:01/11/20 19:21 ID:???
>>313
玄人志向 BT878A-TVPCI で、中身はProVideo PV951です。
ソフトは、WinDVRです。
これを99で買った時、ママンは何を使っているのかと聞かれました。
答えるのが面倒だったので、動かなくてもいいから売ってくれと言って買いました。
かなり相性問題があるのでしょうか?。
あー、どのママンが動かないのか聞いてくればよかった。
327乗り換え男:01/11/20 19:49 ID:???
>>326
ありがとう。助かります。こんど買いに行こうと思うよ。
うちのαデータbt848のやつはどうも相性が悪くて困ってました。
99で買うか分からないけど、聞けたら聞いてくるよ。
328TUA266がっっっっっ :01/11/21 12:51 ID:V+ftssY7
ども、5です。
TUA266を河童セレ950MHzで安定動作させようと1ヶ月近く頑張ってきましたが、
そろそろ限界です。
また昨日Win2000が死亡。
修復ディスクを使うも復旧できず。
「Cドライブは壊れていますが修復できません」とのメッセージ。
日本語がおかしいような・・・
よって、等々(今頃)鱈セレに移行したいと思います。
つーわけで今日タラちゃん買ってきます。
って、タラちゃんも不安定だったらどうしよう。
329あーあ:01/11/21 12:57 ID:???
>>328
単にメモリ不良だったりもするからメモリチェックしてからかいにいけよ

俺はきずかずにママン変えたりHDD変えたりして大変だったことがある
330TUA266がっっっっっ :01/11/21 13:00 ID:V+ftssY7
ノー!
そういえば今月金が残り少なかった事を思い出す。
タラちゃん買ったらそれこそおかゆごはんも食べれるかどうか・・
TUA266で河童セレ(定格)で安定している人っているのかな?
結局来月までサザエさんみて我慢するか
331TUA266がっっっっっ:01/11/21 13:03 ID:V+ftssY7
>>329
メモリもチェックしたけど問題なし。
安定動作してるマシンのメモリも使ってみるが変わらず。
結局金ないから来月まで今のままで頑張るよ
332 :01/11/21 14:03 ID:???
>>331
BIOS設定はCMOSクリアなどで初期化してますか?
設定いじると安定しなくなる項目ありますよ。
333TUSL2-C:01/11/21 14:07 ID:alJGqdxn
TUSL2-C(音無し)でSB-LIVE!VALUE使ってる人いますか?
ドライバ入れると再起動の繰り返しでOSが立ちあがらなくなるんですが。。。
334 :01/11/21 14:08 ID:???
171 :名無しさんの声 :01/10/09 16:13 ID:eamS2whU
ひろゆきは何をやっても絵になるよ
あのオーラは神に近いよ

173 :名無しさんの声 :01/10/10 21:16 ID:nvPoR0V6
>>171
そのオーラ?てのはスポーツ選手のそれとは違うだろ?
幼児愛好者や万引常習者と同じやつじゃない?
人に言えない罪悪を抱えた人間だけが放つ異様な空気というか
こういう奴って刑務所の野生児達には生理的に嫌われるんだよね
はやく西村刑務所入らないかなあ(ワラ


186 :名無しさんの声 :01/10/11 17:34 ID:tIF7M0rI
>>173
確かにスポーツ選手のように肉体を酷使して得た境地じゃないね
同性愛を隠して生きてる奴にああいう雰囲気の奴はいるが
ひろゆき氏はホモではないと思うが、ひろゆき氏の女性的な思考が
信者には神秘的に見えるのでは?
335名無しさんi486:01/11/21 15:12 ID:???
>>333
OSの種類
使用したSBLのドライバーバージョン
何も書いてないなあ
336 :01/11/21 15:57 ID:B5+cNrKr
メモリチェックソフトって、どこで入手できますか?
337 :01/11/21 15:58 ID:???
338ななし:01/11/21 17:12 ID:???
>>334
すごい誤爆だね。
339名無しさんi486:01/11/21 18:58 ID:???
>>336

memtest-86
340 :01/11/21 21:25 ID:???
来月にもP4B266出るとか。
P4のDDRマザー待ってた人は買いかね。
341 :01/11/21 23:37 ID:???
>332
CMOSクリアとLoadDefaultSettingって一緒だっけ
BIOS入れ替えたときは後者じゃ不充分?
342 :01/11/21 23:42 ID:???
>>341 332氏ではないが …
入れ替えなら後者で十分。ってか、そのままでもOKな場合が多いよ。
343名無しさんi486:01/11/22 02:55 ID:???
>>342
その考えは危険だよ
たまたま動いてるだけと考えるべき
344名無しさんi486:01/11/22 09:43 ID:???
 
345名無しさんi486:01/11/22 15:26 ID:2M84dgQV
346_:01/11/22 15:45 ID:sk/sUUCB
>333
俺もTUSL2ーC(音なし)
で、SB Live!value使ってるけど、
大丈夫だったよ?OSは、Win2kです。
ちなみに、PCIスロット5に挿してます。
Live Ware3.0でもインストールしてみたら?
347名無しさんi486:01/11/22 16:05 ID:2M84dgQV
SB16エミュレーション
切ってね〜んじゃねーの
348-----:01/11/22 18:10 ID:???
P3B-Fに、ULTRA ATA100対応のHDDを接続できますか?
また、Celeronの1Gはのるんでしょうか?
349 :01/11/22 18:16 ID:???
>>343
四ね。オマエの居場所はここではない。
http://natto.2ch.net/pcqa/
350間違えた:01/11/22 18:17 ID:???
>>348
四ね。オマエの居場所はここではない。
http://natto.2ch.net/pcqa/
351348:01/11/22 18:21 ID:E1tU3VE5
そりゃ失礼しました。
352333:01/11/22 18:41 ID:gi7BtvIy
>>346>>347さん
SB16エミュレーション切ってPCIの1番にしてやったらうまくいきました
353(;´Д`):01/11/22 18:53 ID:aMMVdwYw
CUSL2-Mと組み合わせると泣きを見たり地獄を見たりするのは
SoundBlaster Live!各種ですか?
354名無しさんi486:01/11/22 18:57 ID:Apg1cTDb
>>352
まずは良かったね

TUSL2CはBIOSでPCIスロットごとにIRQを決め打ちできるから
スロット間の移動は必要ないよ
PCI1とPCI5は共通ね
355333:01/11/22 19:01 ID:gi7BtvIy
>>354
そうなんですか…。
サポートでPCIの1番に移すとうまくいく場合があると言われたので
試してみたんです。
356名無しさんi486:01/11/22 19:09 ID:Apg1cTDb
>>355
あ、いけないと言う事ではないので
そのままでもいいんだよ

TUSL2Cのマニュアルに書いてあるけど・・
(SBLのような)わがままなカードは単独でIRQを割り当てるのが吉

たとえばPCI2にさしてIRQ5が理想
357AMD一筋:01/11/22 21:44 ID:RXzuP3kx
今K7V使用しています。安定感抜群自作歴は長いがこんな長期間使ったのは初めて。
構成はAthlon 800@1000MHz,Memory 320MB,SP7400DDR
けどやっぱSocketに移りたい
358七市産:01/11/23 02:08 ID:pPFZbJPH
>>330
前にも書きましたが
河童セレ@850定格でいちおう安定してますが
しかもWIN2KやらRageFurryやらと鬼門げな組み合わせで。

でもHDD遅い・・・。エクスプローラやファイルダイアログで
ファイルが「にょろろろろろろろろ」とゆっくり表示されるのが
すげー気なるのです。

ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gawausb2.html
んでこれなんか使ったらどうなんでしょ。値段にもよるが。
USB2インターフェースも買わなきゃならんし。
359乗り換え男:01/11/23 02:27 ID:XaVwFnIL
TUA266 BIOSβ-7 あがったよ。
いつになったら正式版・・・
360能無しさん:01/11/23 09:18 ID:j0BEHVYi
>>359
情報THX
何か毎週更新されてるな。
よっぽど不具合修正&チューンが必要なのか?
361能無しさん:01/11/23 10:28 ID:j0BEHVYi
おっと。ALi AGPドライバも1.82になってたYO
362能無しさん:01/11/23 10:41 ID:???
追記。
AGPドライバ1.80で動かなかったRAGE FURY PROがようやっと動いたよ・・・。>1.82
363能無しさん:01/11/23 10:42 ID:???
↑あ、TUA266での話ね。
364 :01/11/23 16:10 ID:ySJZd/t2
TUA266を購入しました。
何とか動いてます。
biosはドイツのasusからDLしたβ7です。

じぶんの環境だけでわかったのは、

1.biosをちゃんと設定してからwinをインストールすると
問題が少ない。

2.biosのusb function が bothではwin2kは起動しない。
起動タイトル中にプログレスバーが途中でフリーズします。

3.デバイスマネージャーのシステムデバイスにpcivxdがふたつあるので
pciバスはだめですみたいなメッセージが出てなかせてくれました。
これは上書きインストールでは解消されませんでした。

fidiskはしないで、フォーマットだけして、biosをちゃんと設定してから、
クリーンにインストールすると直りました。

環境はwin-me&w2kのデュアル起動。
celeron1.2G mem 900mbyteぐらい。
HDDx2 ata100 ata66
geforce3ti200
です。
何か参考になりましたらどうぞ。
365 :01/11/23 16:11 ID:ySJZd/t2
あっ。usb function はprimaryにして動いてます。
366能無しさん:01/11/23 19:57 ID:???
>>364

おっと、また一人TUA266使い。
Win2Kな人は有力情報ですな。
367 :01/11/23 23:13 ID:ovZBRRvB
一週間ぐらい前ににXPパソコンつくるって書いて、お勧めマザボを聞いたもんですが、
結局、P4Bにしました。明日、組みます。いろいろアドバイスありがとうございました。
368あーてつお:01/11/24 05:37 ID:???
ちょっと逸れてしまって申し訳無いんですが、
TUA266のHDDの遅さはALiMAGiK 1の
>North/South Bridge間のバスがPCIとなっている点が
>Rev.Cでも変化なく、帯域幅は133MB/秒と据え置かれているため
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/23/631519-000.html
と同様だからでしょうかね。
Ultra66経由でもHDDが遅いということは、どこかのバス速度が遅いんじゃないかと
思ってたんですがやはり・・・

TUA266で、SBLive!のサウンドフォント機能でMIDI再生してる時にHDDアクセス入ると、
必ずノイズ入ります・・・。
369 :01/11/25 14:17 ID:2pBdRTgU
 続報。TUA266で、ドライバーをたくさん入れるとw2kで、プログレ巣バーが止まりま。
 ちょうど、microsoftのFTの文字あたりで止まってハング。

 これを解消するためにbiosをいじりました。そしたら、直ってます。

 だいたい、なんとかかんとかエンハンスとかの気の利いた未来的なoptionを
offにするといいみたいです。
370ぐわー:01/11/25 19:04 ID:OmmKDVGn
AK73-1394が安かったんで買ったんだけど、オンボードのI−LINKコネクタに
外付けHDとかCD-Rを付けたらWINDOWSXPが固まっちまった。
泣く泣くPCIバスに別にボードを装着したら動いたけど、これじゃ何のためのオンボードだか
わかりゃしねえ。BIOSは最新なのだけど……
誰か教えてー。
371?:01/11/25 19:51 ID:???
>>370
誤爆か?
AK73ってAopenじゃぁ・・・
372guwa-:01/11/25 21:16 ID:ZR18vQuh
>>371
370は誤爆でした、スマソ
373その他:01/11/25 22:31 ID:alGfOWR9
*P4BをWindowsMeでお使いの方に

OSインストール後、チップセットのINFアップデートを行ってから
オンボードサウンドのドライバーはどうされてますか?

INFアップデートで認識はされているようなのですが、
ボリュームが一目盛りくらいで割れるように大音量で・・とても調整しにくい
それとMSNメッセンジャー4.5で認識できなくなるなどの問題がありまして
皆さんは、どうしているのですか?
374 :01/11/26 10:07 ID:fZplaS69
>373
2000にする
375_:01/11/26 10:09 ID:???
XPにする
376sasaku:01/11/26 14:26 ID:???
漏れもP4BでMeだけどサウンドにノイズがのるYO
ヴォリュームは大丈夫だけどマウス動かすと
「ズズゥーズゥー」見たいなノイズが・・・
片チャンネルから音が出なくなったり

サウンドドライバってASUSに無いが何を使えば(・∀・)イイのかな?
因みにWin2k+標準AC97ドライバでも同じ症状でした。
377 :01/11/26 14:34 ID:???
>マウス動かすと「ズズゥーズゥー」見たいなノイズが・・・

こういうのって、ドライバじゃ改善されないかもしれません。
違うOSで使うとノイズが入らないという場合は別ですけど。
音源回路にノイズ乗ってるみたいですよね。
ASUSじゃないんですが、うちのマシンでもマウス動かすと
ノイズ乗るのあります。
378 :01/11/26 14:40 ID:???
2000円ぐらいのでいいからサウンドカード買え
379名無しさんi486:01/11/26 15:27 ID:6Aqxo+mN
>>376
みんな同じなんだね
うちもマウスの操作でノイズが入る
クリックすると(押している時間だけ)ジーと乗ってしまう。

たまたまスピーカーが壊れたので
ヤマハのUSBスピーカーに変えたので
今は問題なし

やっぱおまけのオンボードは駄目だね
380名無し酸カリウム:01/11/26 15:57 ID:???
質問させてください。(もしかしたらどこかのスレッドに二重投稿になってしまっているかも。)
先日、CUSL2-M を購入し、win2000を導入しました。VGAはi815Eのオンボードのものです。
ドライバもいれて、快適に動くようになりましたが、windowsじょうで確認すると、
VRAMが4MBと表示されていました。これはメインメモリから借りてきているそうですが、
このVRAM容量を変更して増やすことは可能でしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてください。
381名無しさん:01/11/26 16:02 ID:???
>>380
4M程の増設メモリが一時売ってたが今手に入るのかな。
まあ増設しても所詮は8Mだがな。
ビデオカード買った方が良い。
382名無し酸カリウム:01/11/26 16:21 ID:???
>>381
素早いレスありがとうございました。
ということは、
「何かしらのパーツを追加せずにVRAMを増やすことはできない。」
ということですね?
もう少し重たい画像の処理が速くなってほしいので
早速1万くらいの グラフィックカード買いに走ります。
ぴゅーーー(→秋葉原)
383名無しさん:01/11/26 16:31 ID:???
急いては事を至損汁。
384TUA266!:01/11/26 16:52 ID:???
TUA266買いました。
CD-ROMやHDD2個はW2Kで認識してくれるのですが
リムーバルディスクが認識してくれないのです。
でもBIOSでは認識。
CPUは河童セレの1.1です。
ぐあああああああああああ!大事なデータ保存装置が。。。
それと電源が落ちないのは何故?
385名無しさん:01/11/26 17:03 ID:???
>384
うっせバカ。首くくって氏ね。
386TUA266!:01/11/26 17:05 ID:???
>>385
そんなこというなや
387名無しさんi486:01/11/26 17:16 ID:???
>>385
病院に帰れ
バーカ
388 :01/11/26 17:38 ID:???
>>386
>>385他「うるさい」と思っている読者は、きっと
>>384における投稿のハシャギっぷりが気に入らないんだと思う。
もう少し落ち着いて(周りの目を気にして)投稿すれば煽りレスもつかないと思う
389通りすがり:01/11/26 17:49 ID:???
>>384
リムーバブルって、どこに繋げた何なのよ?
CMOSクリアで、OSクリアインスト、OC無し、かつ詳細提示、
これが自作PC質問者の、最低限の礼儀だと思うけど?
390名無しさんi486:01/11/26 18:20 ID:???
無礼と思うなら答えなければ良い

そして私は384に答えない
391377:01/11/26 20:24 ID:???
うちの場合、オンボードじゃないサウンドカードでもノイズ入るんだわ…
安いサウンドカードじゃだめってことですかね。
392名無しさんi486:01/11/26 21:04 ID:???
安いには訳がある

安かろう悪かろう

おまけは所詮おまけ
393能無しさん:01/11/26 21:21 ID:???
>>384
>>389の言うとおり、もうちょっと詳しく構成を教えてくれ。
それだけで考えられるのは、ALiのIDEキャッシュユーティリティー入れてない?
あれ入れると一部のATAPI機器で不具合出るそうだよ。
あとIDEケーブルを取り替えてみるとか。
電源については良く分からないけど、BIOSの設定を見直してみては?
あと、このスレにもTUA266についてたくさん報告があるのでよく読み返してみよう。


>>391
サージ・ノイズフィルター内臓の電源マルチタップを買ってみては?
だいぶ改善されると思うぞ(体験済み)。二千円程度で買えるし。
394通りすがり:01/11/26 21:25 ID:???
>>391
あと、マウスをUSB←→PS/2とかね。
395P3B-Fおたく:01/11/27 12:26 ID:???
最近、とても気になっていることがあるんです。
P3B-Fのリビジョンについてなんですが、1.03と1.04って何が違うんですか??
自分は1.03なんですけど、やけに1.04にこだわる方が多いと感じたので、根本的
に何か決定的な差があるのではないかと思うんですよ。一応調べてはみたんです
が良く分からず・・・。
誰かご存知の方、教えていただけませんか?
396TUA266!:01/11/27 16:19 ID:???
384です。

>>389
リムーバルはセカンダリのスレーブで繋げました。
マスターにはCD-ROMです。
ジャンパピンに間違いはないです。

あ、リムーバルディスクってのはPDのことです。
CD-ROMもついてるやつです。
だから、CD-ROMを外してPDだけにしたり等、
思いつく試せる事はすべて試しました。

OCってなんですか?

>>393
ALiのIDEキャッシュユーティリティーは入れてなくてもダメで
入れてもダメでした。
他のPCで試したので、PDとケーブルに故障はないです。

BIOSのアップデートってしたことないので解らないですが
どうすればいいんですか?
397名無しさんi486:01/11/27 17:12 ID:???
PDは、INTEL以外ではまともに動かないよ
古い時代のもので(ALiやVIAなどの)コントローラーはケアされてないから

こればかりは、あきらめるしかないと思うよ

一応、私もPD使ってるよ
INTELマザーだけどね


VIAでPDをもてあました男と言っておこう
398乗り換え男@実はまだお粥生活:01/11/27 18:04 ID:pSKodp3a
>>396
OCはオーバークロック(もしくはクロッキング)。
BIOSは検索なりASUSのページなり自分で調べてみよう。
まぁ更新しても現状では細かい問題が山積みみたいだけどね。

>>能無しさん
いつもおいしい情報ありがとう。AGPドライバ更新してみたよ。
PCI TVカードの不具合に対応って書いてたから期待したけど結局駄目でした。
もうあきらめてるけどね。さっさと新しいの買いたい。

>>391
393で能無しさんもいってるけど、実際そういうことはよくあるよ。
ケース内のノイズも結構拾うもんだしね。
うちではラック型音源がノイズ拾ってたから、コンセントの大元を変えてみたら全く問題なく使用できたよ。
399 :01/11/27 18:08 ID:CLaHYn1Y
みんな素直にP3V4X買おうよ。
400A7V133:01/11/27 18:19 ID:???
>>399
古いから要らない。(藁
ちなみに、ApolloPro133AはAGP4xの不具合が残ってるし、
メモリ周りがかなり遅かったなぁ。
KT133Aに変えたら全部解消されるし・・・。
401`:01/11/27 18:30 ID:NovhIMCf
P3B-F 1.04 / ACPI BIOS 1.08 beta 4 に
一部で悪名高き IBM の HDD を繋いで Windows 2000 SP2 を使ってます。

プライマリ・マスター: IBM DPTA-373420 (FTool で ATA/33 化)
プライマリ・スレーブ: IBM DTLA-307075 (FTool で ATA/33 化)
セカンダリ・マスター: TOSHIBA SD-M1502
セカンダリ・スレーブ: RICOH RW4420A

STR スタンバイから復帰するときに、
プライマリ・スレーブのドライブが
UltraDMA 転送から PIO 転送に切り替わって
しまうことがあり困っています。
PIO になってしまっても、ドライバを入れ直して再起動すれば、
再び UltraDMA 転送になりますが、
しばらく留守にして TV 放送を予約録画するなどを
繰り返させると必ずと言っていいほど
PIO になっています。

どなたか対処法をご存知ないでしょうか?
402_:01/11/28 09:35 ID:???
ケーブル交換。
403 :01/11/28 13:53 ID:???
>>401
DMA_2のCDRWプレク2410が、w2Ksp2、CUBX(440BX)でPIO_4
強制認識させてもしばらくすると戻ってしまう。
同条件でP2BだとDMAなんだなぁ、笑ってしまう。

winXPだとCUBXでDMA_2安定だから、
マザボとw2Ksp2の相性が濃厚。万策つきて、俺はそう結論したよ。
404 :01/11/28 13:56 ID:???
CDRWプレク2410とCUBX(440BX)、BIOS上はDMA_2で正常。
と、追記しますね。
405何にも表示されない!!:01/11/28 14:25 ID:???

TUA266と鱈セレ1.2買ってきたんだけど
何にも表示されない、何故???

SDRAM128M
Matrox550G

最小構成で電源は入るんだけど何も表示されない・・
CMOSリセットもしたけど同じ(^^;
これって初期不良なのかな〜?
そもそも電源入れた時にピポ!って音もしないし・・・
406 :01/11/28 14:37 ID:v1zfZwd0
AGP差し直し
407何にも表示されない!!:01/11/28 15:08 ID:???
手持ちの古い、SIS6326差しても同じなんだけど(^^;
TUA266って、最初の起動時にピポ!って音するよね?
408名無しさんi486:01/11/28 15:20 ID:???
ピポいわないなら
論外だな
組み直ししたほうが良い

CPUやメモリーエラーでも
ピーピーピー
ピーピピ
とかいうはず
409406:01/11/28 15:27 ID:???
スピーカのグランドが反対とか
410何にも表示されない!!:01/11/28 15:52 ID:???
>>408
昨日から3回組み直してる(^^;
>>409
さすがにそれは確認したよ、スピーカーも替えたし・・・

今、サポに電話してみたら、鱈は1004以降でないと
マイクロコード読み込みに正式対応してないそうな・・・
手持ちのセレ1.0Gで組み直してみる

でも、このスレの50が気になるな〜
PCIカード持ってないぞ
411 :01/11/28 15:58 ID:QYPPF3Y1
>>410
1004以前でもP3として認識はしていたよ。
あと、正常に通電してれば石挿さなくても音は鳴るはず。
412406改め乗り換え男:01/11/28 16:07 ID:???
なんだろねー
板の初期不良かなぁ
役たたずでごめん。
413何にも表示されない!!:01/11/28 16:36 ID:???
>>412
ありがとね〜(^^)

やっぱ逝ってるみたいだわ
何をやってもマザボのLEDが空しく輝くだけです(笑)
展示品、最後の一個を買った俺が悪かったようで(^^;
安定したBXで2年ほど遊んでると見極めに苦労するは(^^;

みなさまお騒がせしましたェ(_ _)ェ
414401:01/11/28 17:28 ID:flS3LNNM
>>402-404
レス、ありがとうございました。
色々と検討してみます。
415_:01/11/28 18:43 ID:/XL8ARIf
P4T-Eを使ってるんですが
電源を切ってしばらく時間をおいてから再度電源を入れようとすると
ピーポーピーポーとメモリ認識不良のBeepがなってBIOSすらいきません

そしてメモリをぐっと押し込んでやると普通に起動する場合が多いです
いったん起動してしまえば何の問題も無く使えるのですが

最初メモリの不良かと思って新しいのを買ってきて試してみましたが同じでした
誰か同じ現象起こった方いませんか?
416  :01/11/28 20:54 ID:???
メモリスロットが悪い
はずれです、残念
417TUA266使い:01/11/29 23:31 ID:???
WINXPのOEMが出た日に買いました。タラ競れと一緒に。
WIN2kで問題なく動いてる。
でもね、バイオスについて質問なんだけどね。ドイツのASUSサイトの
バイオス老いてあるFTPサーバって何か変じゃない?入ろうとするとブラウザ止まるんだけど。
前はそんなこと無かったのに。WIN2kで入ると止まるのか?
で、HTML保存して、テキストに直して、そっからアドレスのアンカー見つけてアドレスバーに突っ込んで
強引に落としました。
定格電源で使ってるけど、不具合らしい不具合でないよ?
つーか今使ってるパソコンが電源勝手に入ったり落ちたりし始めるんだけど。
この原因がイマイチ分からないので、こっちの方がオカシイです。
誰か電源の情報クレクレ280Wくらいで静かなヤツ。
418 :01/11/30 00:04 ID:???
↑、日本語に訳してみました。(藁

TUA266+win2000+セレ1200 = 定格で正常
ASUSドイツで、FTPに入ろうとするとブラウザが止まる

不明機種+不明OS(not win2000) が
勝手に電源ON_OFFで不調。280W程度の静音電源情報が欲しい
419417:01/11/30 00:10 ID:???
すまぬ。ハモン・・・
で、使ってる機種はゲートウェイのLX400マザーで、石はPen2333。
OSは98SE。
LAN使ってるから、ウェークオンランが無効にも関わらず、意味不明に立ち上がってしまうのかも、
といった懸念がなきにしもあらず。
あと、PCの箱ってさあ、アルミだとベコベコで役に立たない(静音とか)ので、スチールでそこそこのやつの相場があれば教えて下さい。マチルダさん。
420まだ417:01/11/30 03:39 ID:???
AGPドライバも1,82にしてみました。
心なしか起動が遅くなって気がする。
アップデートは上手くいったようだけどね。
しかし特に変わったとこはない。
ま、TVキャプチャ対応とか、WINXP対応とか、そんなとこだろうけどさ。
421しつこく417:01/11/30 03:54 ID:???
ブラウザのスクロールにさぁ、キーボードの↓とか、↑とか使うと、
リソースが直ぐ底をつくんですけど。
CD聴いてるだけで、ブラウジング中矢印ボタン押しっぱなしにしてると
音飛びします。1,2Gなのに・・・
回避方法とかって誰か知ってたら教えてプリーズ。

ちなみにビデオカードはトルネードってメーカの、MX400だか450です。
VRAMは多分DDRで、64M。
連続書き込み素万個
422マジな質問:01/11/30 10:21 ID:9YivYkR3
CUSL2-LS(I815チップ)って、買い?
それともP3C-SかLSの方がいい?
(今時I820ははやらないか?)
423あーてつお:01/11/30 22:55 ID:???
>CD聴いてるだけで、ブラウジング中矢印ボタン押しっぱなしにしてると
>音飛びします。1,2Gなのに・・・

TUA266はノースとサウス間のバス速度が遅いだかなんだかで、
PCI経由のデータ転送が遅いようです。
うちの場合、何か音が鳴ってる状態でHDDにアクセスするとノイズが入ります。
いくらカード単体の性能が良くても改善できないんだろうなぁ・・
424能無しさん:01/11/30 23:03 ID:???
>>417-421
何が言いたいかイマイチ分からん。もうちょっと分かりやすく書いて。
あともう少し詳しくスペックかいてよ。
特に音源が何使ってるのか分からない。オンボード?

ところで、MX400だか450ってあんた・・・GeforceとMatroxごっちゃになってない?(w
425能無しさん:01/11/30 23:29 ID:???
>>421
今やってみたけど、特に音飛びはしなかった。
DVDドライブ5倍速(DMA/ON)で、音源は玄人志向のCMI8738-PCI6CH。
多分、HDDやCD(DVD)ドライブに問題があるんじゃないの?
DMAとかONになってる?
ただ、リソース減りだけはわからないな。
最小構成(VGA,HDD,メモリ1枚のみ)でクリーンインストールして、
それからカードを1枚ずつ刺して不具合のあるカードを特定する
しかないと思われ。

あと、ALi系のチップセットはドライバのインストールの順番に気を
配ったほうがいいかもね。ALADDiN5の時もそうだった。
例としては、
Win>IE>DirectX>ALi AGP>VGA>Sound>NIC
といった具合かな。

ちょっときつい言い方になるが、VIAでもSiSでも何でもいいけど、
非インテルチップセットを使いこなすには、ある程度そのチップ
セットの癖は見抜けないと辛いんじゃないかな。その過程もじっ
くり楽しむつもりでないと何使っても駄目だと思う。
そういった意味では自作って短気な人には向かないかも知れないね。
長文スマソ。
426能無しさん:01/12/01 01:31 ID:???
>>425
ごめん追記、ママンはTUA266(音源無し)使ってるよ。
427名無しさんi486:01/12/01 13:32 ID:t65sTe9n
なんだか良く判んないけど

P4BのNEW BIOSがあるね
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i845/P4B/

1005から1006すっ飛ばして1007βになってる
428未だに417:01/12/01 14:03 ID:???
えーとね。ビデオカードはね、
Inno 3D Geforce MX400ってやつだった。で、メーカは
リーズナブルという評判の(買った後で知ったが)トルネード。
で、サウンドカードは玄人志向のYMF740(750?)。
会社のマシンで同じことやってみたけど、同じくCPUリソースが
ガンガン減っていった。
でもマウスでスクロールバーをドラッグすると全然減んないんだよね。

関係ないけど、サトー無線PCアイランドって電源ユニット結構安い。
ユーザー巣のそれよりも2500円は安かった。
恵那マックスの350Wのやつ。静音設計を歌ってるヤツ。
あとネオテックってチョット閑古鳥が鳴いてる店で1000円値引きして貰いました。
330Wの電源こっちで買って。
関係ない話素万個。
あ、オレも音源がないマザーだよ。TUA266の。
429 :01/12/01 15:54 ID:???
素万個がイヤだ。
430 :01/12/01 16:46 ID:???
>>429 激しく同意!!

>>428
>えーとね。ビデオカードはね、Inno 3D Geforce MX400
>で、サウンドカードは玄人志向のYMF740(750?)。
>あ、オレも音源がないマザーだよ。TUA266の。

ってことはgetawayのsaundにvideoでw98SEリソース減りで鱈セレかよ
情報ごっちゃ、逝ってよし。電波にゃ専用スレがある、そっちで日記かけ
431 :01/12/01 16:49 ID:???
430書き込み本人なんだが、思わずたたいちまったぜ
報復煽りしても以降無視するから、空振るぜ、>>未だに417
432 :01/12/01 18:15 ID:???
未だに417を晒しあげ
433現役417:01/12/01 20:41 ID:???
いや、すまんハモン。
リソースがおかしいってのはこないだくんだパソコン。
で、電源がおかしいってのは、もともと使ってたゲートウェイのパソコンなので問題は個別なんだ。
後者の電源問題は調べた結果突き止めました。電源スイッチが逝かれてた。
エナーマックスの電源買っちったよ・・・
煽るつもりはないが、9000円は空振った。
つーわけでタラ競れ1,2Gに最適な静かなファン教えてクレクレ。
自分で調べるの面倒臭いんで。そんなこと言ってらんないんで調べるけど。
434背番号417:01/12/01 20:43 ID:???
自分で書き込んだ文章読み直して、あまりにも変なんで笑っちったよ。
あと音源は玄人志向のYMF754でした。
435七誌さん:01/12/01 20:43 ID:ghv3UdPX
>>417
asusのwebページ、ここんとこIE6では読めなかったよ。
台湾が2週間だか前にしばらく駄目になってて、
で、その後直ったんだけどそしたら今度はドイツが死亡。
多分使ってたアプレットかなんかに問題があったのかなと。

今はどちらも読めてる。

また新しいTUV4XのBIOSでてたね。1004_3。
まだ試してないけど、早く電圧下げれるように
ならないかな。
436名無しさん:01/12/01 21:12 ID:???
>>431
お前もアホ煽る前にsoundくらいは書けるようにしとけYO!
437あーてつお:01/12/02 00:51 ID:???
今はじめてTUA266のオンボードサウンドを使ってみたけど、
こっちだとLive!と違って、サウンド再生時にHDDアクセスすると
ノイズが入るんじゃなくて、音がゆがむ感じ。
Live!の時より若干、マシかも。
で、Live!外したらなぜか、HDBenchのWrite速度が上がった。
(25000前後→30000程度:Ultra66経由。)
Live!との相性ってことかな。

正直、マルチメディア用途には向いてない気もするけど、パーツ選べば十分
使えるよん。<TUA266
あとはBIOSが成熟することに期待ですね。
438 :01/12/02 09:05 ID:???
ダメな子ほどかわいい、っていうか、TUA266はそんな感じ。
それにしてもこの板ってトラブル率高いのね・・・。
ウチだと細かいトラブルは最初ちょっとあったけど、
基本的には440BX並の安定度で落ち着いているので
全然使いやすい部類かと思ってたっす。
439 :01/12/02 09:20 ID:???
>>413
試しに電源ケーブル変えてみてよ。
漏れもそれと似たような現象にあって、電源ケーブル変えたら普通に動いた。
440能無しさん:01/12/02 10:36 ID:???
うーん、ぼちぼちTUA266専用スレが必要か?(w
本当はALiMAGiK1スレと合流してALi総合スレってのが望ましいんだけど。
441能無しさん:01/12/02 10:42 ID:???
>>438
TUA266は当りはずれが激しいんじゃないかと思われ。
最近はママンのレヴィジョン上がったのかな?
ALADDiN5のP5Aはレヴィジョン上がったらK6-2+使用時に
不安定になるらしいけど(w

というか、BIOS1004-07って挙動不審っぽい。06に戻そうかな。
442あーてつお:01/12/02 11:53 ID:???
>>441
うちもbeta.7にした直後に違和感感じて、すぐに.6に戻しちゃいました。
443お願い:01/12/02 12:50 ID:jPcAKOVJ
以下の構成で動作確認報告を探してます。
よろしくお願いします。

P3B-F rev1.03
Bios 1008ベータ
ソケット S370-DL
セレロン 1.0Ghz
444重要:01/12/02 15:51 ID:aXuYruWc
P4BとP4B+Aって 何が違うの?
445___:01/12/02 15:56 ID:???
>>443
ほかにも報告あったと思うけど
安定して動作してるよ
S370-DLはデフォルト設定だよ
446 :01/12/02 16:59 ID:???
Aはオーディオのこと
447443:01/12/02 17:43 ID:jPcAKOVJ
>>445
 情報有難うございます。
 助かります!
448名無しさん:01/12/02 17:59 ID:mCn1Z5el
TUSL2MでPCProbeでファンのスマートファンコントロールでファンの
回転数ちゃんと変えれてます?
449ないしょ:01/12/02 18:06 ID:aXuYruWc
>>446
おいらの買ったのはオーディオ付だがP4Bだったな
ボードレビジョンが違うのか・・・・?
451 :01/12/03 13:06 ID:nZ4eRtf1
P4B Bios1007.001 update あげ
452451:01/12/03 13:07 ID:nZ4eRtf1
ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i845/P4B/1007__01.zip
場所はこちら
453名無しさんi486:01/12/03 13:12 ID:6brvA9M2
>>451
>>452
2日前に外出だが

何が変わったんだ?
454 :01/12/03 18:03 ID:iX/m2nQF
CUBXでIDE 80GB HDDは認識できますか?
購入を検討中なんですが。
Biosは最新のβを使ってます。
455NexGen:01/12/03 18:49 ID:XHh+Xd+i
A7V266Eが最速ですか?
456 :01/12/03 18:58 ID:???
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄
ビール飲んで寝ます
457 :01/12/03 20:22 ID:???
>>454
βBIOSじゃないけど、カマスIV 80GBもU6ACE 80GBも認識できた。
458 :01/12/03 20:32 ID:???
 すいません、ちょっとほかのユーザの意見も伺いたいんですが、実は先日A7V266-Eを
購入し、PrimaryにDVDドライブ、Secondaryはなし、そしてOS(Win98SE)をのっけたHDDは
PromiseATA100の1に接続して運用を開始しました。

 ところが、このHDD(Cドライブ)で大きな容量のファイルが壊れる、転送途中で固まる
などの現象が頻発し、OSも不安定で仕方がない(Win98SEから、フォーマットなおして
WinXPも乗せてみました)ということで、販売店に交換してもらいました。

 ところが、今日戻ってきたこの板を動かしてみたら全く同じ現象が再発し、急ぎの
用事もあることから、HDDをPrimaryIDEに接続したところ、全く上記の現象は起こらなく
なりました。

 2枚続けてPromiseのハズレた板を引いたという解釈もできるのですが、もしかして
A7V266-Eというもの自体に何か問題があるのではないのでしょうか。

 念のため構成は下記のような内容になっています。

CPU: AthlonXP1800+(over clockなし)
MEM: DDR512MB
HDD: 40GB(IC35L040AVER07)
VDO: GLADIAC920(GeForce3)
4in1 1.35v
459458:01/12/03 20:32 ID:???
 すいませんBIOSのバージョンは1004Bです。
460名無しさん:01/12/03 20:37 ID:???
>458
こっち読めや。
■ Promise Ultra100 はまだまだ不完全 !! ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/986721753/
461 :01/12/04 14:10 ID:???
>>440
事実上、日本で購入できるAladdinpro5搭載マザーはTUA266だけだろうから、
ASUSスレに屯ってるわけですな。。。<ALi総合スレが望ましい
462  :01/12/04 16:46 ID:???
>>457
サンクス!
463  :01/12/04 17:55 ID:c/lIHC+Z
Promiseはアレだぁね、BIOS上でPCIのレイテンシタイマーを64にするとファイルの破損がなくなるっぺよ。
464名無しさんi486:01/12/04 17:57 ID:GoUGDKss
>>463
そんなにウェイト入れなきゃ駄目なの?
通常の倍じゃん
465能無しさん:01/12/05 00:34 ID:???
うちのTUA266にWin2K入れてみた。しかも120日限定評価版(w
あっさりインストールされて、何の問題も無くサクサク動いてるよ。
今までTUA266&Win2Kでトラブってる人って何だったんだろう。
やっぱマザーの質にばらつきがあるのかな?それとも単なるスキル不足・・・?
466乗り換え男:01/12/05 02:18 ID:???
>>465
やっぱり互換チップメーカー故の相性問題が大きいだろうね。
だから問題のあるものをはずすと途端に快適に動き出すし、CPU負荷が激減することもあるよ。

能無しさん、Win2k動いたなら次はXPへおいでおいで。共に人柱になろうよ(w
つっても最近は本当に快適で何だか拍子抜けしてます。
何だかんだでやっぱりいい板だと思うな。
467乗り換え男:01/12/05 02:22 ID:???
今行ってみたらASUSのページが変わったね。
投票とかもあるし。
なんとなくTUA266にいれてみたよ(w
468能無しさん:01/12/05 02:47 ID:???
>>466
XPかぁ。
悪痴無ければ買ってるだろうなぁ(w

ところでこの120日版、某板見たらどうやら色々遊べそうなので当分お世話になりそう(w
469458:01/12/05 11:48 ID:???
>460,>463-464
 どうもありがとでした。
 先の書き込みした後、いきなりWinが立ち上がらなくなり・・・。
 どうやら、シャットダウンの書き戻しの時に、どこかのセクタを破壊してくれたようです。
 おそるべしPromise

 でも会社のマシンでは、A7V133でPromiseになんの問題もなく動いてるんですよね。
 なんか、いやなかんじだなぁ>PromiseつきM/B
470一つ教えて給んせ:01/12/05 11:55 ID:???
P3C-EのBIOS、2種類あるんだけど、
http://www.asus.com.tw/download/mbdriver/slot1-820-via.htm#820
p3ce23sa.zip P3C-E BIOS Ver. 1023 for Software AC ' 97 CODEC 11/22/2000
p3ce1023.zip P3C-E BIOS Ver. 1023 for Onboard/Non-Onboard audio 11/22/2000
これって、どっち使えばいいの?
OnboardでYMF744が載ってる、載ってないの2種類の製品があるってこと?

471名無しさん@XP:01/12/05 14:47 ID:???
A7N266ってどうなんでしょうね?
もう出てます?
別板でECSのK7S6Aが3月頃って話を聞いたんで
nForceにしようかなと思って。
で、今までA7M266使って結構良かったから
期待してんですけど。
どなたか情報キボンヌ
472不明なデバイスさん:01/12/06 00:13 ID:???
A7V266_Eの情報求む
473 :01/12/06 00:34 ID:ozDc93gC
P4BについてきたSPDIFに付いて質問があります。

これを使ってMP3からMDに録音しようと思うのですが
MDデッキの方で、デジタル端子を接続してない場合や
外部機器の電源が入ってない旨の事が言われます。

SPDIFを使用するには何か専用のドライバがいるのでしょうか?
それともただ接続して再生すれば普通は大丈夫なのでしょうか?
OSはWindows98で音源はオンボードのをそのまま使用しています。
MDデッキは光角型端子でPC側も黒い方の光角型端子に差しています。
もしかして丸い金色の方じゃないといけないのかなと思ってます・・。
よろしくお願いします
474 :01/12/06 00:43 ID:???
>>470
yamaha以外にICH統合のオーディオ機能付属のやつもあるよ。
IOにサウンドついてんの??
475乗り換え男:01/12/06 01:35 ID:omlzsXRh
今日祖父中古でM-AUDIOのAudioPhile2496が¥15000だったので衝動買いしてみたよ。中古の日万歳!
でも本当は同社のDelta66辺りが欲しかったんだけどあまり安く出てこなかったので。(まぁ安い値段設定の商品だけど)

で、TUA266の一番スロットに差して最新BIOS入れてさてどうだ・・・・・?あら動いた。
後はよく言われているプチノイズに対する対処とかを施すだけ。
あまりにも簡単に認識→動作したものだから不満すら残る。こんなのTUA266じゃないでしょ(w
TUA266使ってる人で安くHDRとかしたい人はこれ使ってもいいかもね。
結構人気があるしレイテンシーも結構低いから使える物に入ると思う。

あと、USB音源(うちはOpcodeのSonicPort)うまく動かない人がいたら、
BIOSで板のUSB全部切ってPCIにUSB Hub差すといいかも。
俺は玄人のUSB2.0+1394(USBコントローラはNECだった)のを差してみたけど、
それまで負荷が40〜70%位の間で周期的にあがっていたのが今は3から17%くらいにまで減少したよ。
興味ある人は試してみて。責任は負えないけどね。

あといつだか出てきてたマウス動かすとノイズが出るってのはバッファが足りないんじゃないかと思った。
うちでもたまにあるけどバッファ調整したら直ったし。
今回は音ばかりでした。それじゃ。
476乗り換え男:01/12/06 01:36 ID:???
訂正
最新BIOS→最新ドライバ
477あーてつお:01/12/06 03:06 ID:???
>>475
情報サンクス!
基本的には,TUA266はPCIカードの相性問題が起こりにくいという印象を持ってます.
Live!(初代Value)はちょっと問題出たけど,挿す位置の変更などあまり
検証してなかったんで,もしかすると他のカード類を外せば違ってくるかも.

TUA266のPCIは5スロットしかないけど,Live!を挿してた時は4スロット塞がってました.
Live!を抜いたので現在は3スロット使ってます.NIC,SCSI,Ultra66です.
SCSIとUltra66を同時に挿すとトラブるマザー(BE6-2など)もあるので,
そう言う意味ではIRQの割り振りなんかがうまくいってるのかなーとか思ったり.
(BE6-2の場合はオンボードHPT366のせいもありますが.)
Live!使用時は,AGPとIRQシェアであるPCI#1にUltra66挿しても普通に動いてました.

USBキーボードを切り替え器を介して使ってますが問題無し.
ただ,時々シャットダウン時に電源落ちないのが目下の問題点かなぁ.大したことじゃないですが.
478乗り換え男:01/12/06 16:27 ID:omlzsXRh
>>477
うちでもLive!はずしたら何だかとても快適になった気がします。やっぱり悪いのはTUA266ではなくLive!?

あと追補です。
マウス動かすとノイズがのるもう一つの原因は、VideoカードとIRQがかぶってる場合。
特にTUA266使ってるわけじゃなくても良くあるので悩んでる人試してみて。
479 :01/12/07 01:45 ID:sVZs6XHz
ASUS 台湾のホームページ重すぎ!前のほうがよかった…
480 :01/12/07 07:45 ID:???
言えてる。前のほうがデザインも良かった気がする。つーか重いね。ウザ。
481470:01/12/07 10:24 ID:???
>>474
昨日、確認したら、
後ろのコネクタ群には音源関係のものなかったよ。
もちろん、YMFもパターンだけだった。
482474:01/12/08 00:18 ID:MFBRjiSq
それじゃ下のnon audio のやつ。
ま、どっちでも大丈夫だけど。(経験者)
お礼はタラ下駄人柱で。
483483:01/12/08 08:50 ID:???
A7A266-E購入者報告キボンヌ
SIS735より不具合でまくりなら侍買うかな
484A7V男:01/12/08 18:16 ID:c17hAGgf
>>458
あー、A7V266-Eユーザーだ。わーい、いたんだ(涙)。

わたしもA7V266-Eですけど、RAIDなしモデルだったので悪評高いPromiseの
Ultra133TX2を買いました。A7V133(Win98SE)からA7V266-E(Win2000)への乗り換え
というパターンです。

結果をいうと、Win2000のインストール中に何回もブルースクリーンになりました。
うまくいったときもあるけど、そのときはServicePack2のインストール中に
逝ってしまいました。

頭にきて、5〜6回インストールし直したところ、うまくいって現在に至ります。
みなさんのご報告にあるように、イベントビューアでPromiseは警告を出し続けて
います。警告が出ない日もありますし、出る日もあります。ムカつきます。

マザー:A7V266-E(RAIDなし)
CPU:AthlonXP 1800+
メモリ:DDR2100 512M×2
Video:WinFast GeForce3 Titanium 500
OS:Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
PCI1:AHA-29160N
PCI2:Promise Ultra133TX2
PCI3:PowerCapture PRO
PCI4:SE-120PCI
PCI5:FastEther PCI-TX

■プライマリIDEにぶら下がっているもの
PIONEER DVD-ROM DVD-115
PLEXTOR CD-R PX-W2410A
■セカンダリIDEにぶら下がっているもの
PIONEER DVD-RW DVR-103
■Promise Ultra133TX2ににぶら下がっているもの
Maxtor 96147U8(60G)
Maxtor 98196H8(80G)
Maxtor 4W100H6(100G)
Maxtor 98196H8(80G)
■29160Nにぶら下がっているもの
PLEXTOR CD-R PX-W124TS1.07
485   :01/12/08 18:26 ID:???
すごい構成だな・・・。2台に分けたほうがよくないか?
486 :01/12/08 18:38 ID:???
>>484
Ultra133TX2のBIOSとドライバはアップデートした?
WinXPでは解決したよ。

しかし…、>>485に禿銅な構成だな。(w
487A7V男:01/12/08 19:00 ID:c17hAGgf
>>485
2台に分けた方がよいのじゃないか、と指摘を受けたこともありますが、
動画をやる都合上、こうなってしまいました。
あと、PowerMacG4/533とLP-8700PS3があるんで、マシンをもう1台増やそうと
すると、コンセントが足りません。ブレーカーも危険です。

>>486
BIOSとドライバを更新しましたが、次の日からやはり警告が出ました(泣)。
488_ _:01/12/08 19:35 ID:???
私もA7V266-E(RAID無し)使ってるんですが
これってBIOS上でコア電圧が1.80V以上しか設定できないんですよ。
AthlonXP乗っけてるかどうかは分からないんですが。
普通に動いてるからいいのですがなんか心臓に悪い・・・
489教えてくんで御免:01/12/09 17:59 ID:7uUx2cmw
A7V266−EでiPanel Basic使えてる人いますか。
接続が間違えてるのかな、コネクタを挿すとポストでこけてBIOSすら
出ないんだけど。
ケーブルの赤いラインがマザーPCIスロット側−iPanel液晶側であってる?
490教えてくんで御免 :01/12/09 18:45 ID:???
>>489
自レスになるがこれはあれか。今見つけたけど
A7M266で報告されてるの  http://www.jimhearne.co.uk/ipanel/
と同じか。promiseのRAIDコントローラがあるし。
半田はしたくないし参ったからもう寝ます。
491470:01/12/10 11:59 ID:???
>>482
BIOS更新するどころか、
↓最小構成CPU+ママン+メモリ+ビデボで画面写らず・・・。

CPU:カトマイ500
ママン:P3C−E(ジャンバラで購入)
メモリ:RIMM8001枚(IOのパケ品)+ダミー
グラボ:KYROU(クリエ初代ゲフォ)

おまけに、タラで人柱どころか、KYROご臨終の気配・・。
492 :01/12/10 12:38 ID:???
>>491 その組み合わせでは何が問題か見つからないかもね・・・。
もう少しまともなパーツ入れたほうが良いと思われる。
493491:01/12/10 13:08 ID:???
CPUとグラボは動いているの確認済み。
新品のメモリか中古のママンのどちらかがおかしい。
でも、これならママンを疑うよね。
まさか、メモリ、ECC付きじゃなきゃダメってことないよね?

現在、CMOSクリアのため、ボタン電池抜いてママン1週間放置の刑です。
494名無しさんi486:01/12/10 17:40 ID:Pd1E8N7a
>>493
RIMMって 1枚で動くのかよ??
495850ならともかく、:01/12/10 17:42 ID:???
820は一枚でも大丈夫と聞きました。
496( ´_ゝ`):01/12/10 19:50 ID:???
Intel820マザーで3枚刺して火を吹いた、つー情報があるが…
まあ、DirectRDRAMは本来ならば2枚刺しでないといけない様子。
497_:01/12/10 23:46 ID:vf5CMtgu
俺は一枚で動かしてた。今は二枚だけど。
電源つけてcpuファンが回っていればカイロだね。
498能無しさん:01/12/11 00:44 ID:???
TUA266+RAGE FURY PRO&Win2KでMMC7.1(2)のVideo In使うと
フリーズしまくるYO・・・現在原因究明中。鬱。

MMC入れ忘れてたんで、インストールしてみたらこのザマだよ(w
やっぱキャプチャは選びますな・・・このママン。
499能無しさん:01/12/12 03:08 ID:tfYF34es
>>498
はぁ・・・。
あれから考えられることは色々試したけど、やっぱり駄目だった。
誰か同環境(TUA266+RAGE FURY PRO&Win2K)の人居たらご意見キボンヌ。
500能無しさん:01/12/12 03:15 ID:???
もうちっと詳しいほうがいいね。
今はBIOS1004-07、MMC7.5、DirectX8.1使ってます。

あなたの自作PC、2ちゃねらーに鑑定してもらおう2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001436420/

から、自分の奴コピペ編集(w

CPU Celeron 1.2
M/B ASUS TUA266(音源無し)
MEM SDRAM 128MB*2(PC100/133)
VGA RAGE FURY PRO 32M
HDD Seagate ST320413A 20G
DVD ノーブランド5x
CD-ROM 東芝XM-5302TA 4倍速
NIC メルコ LGY-PCI-TXC(SiS900)100BASE-T
Sound 玄人志向(ASMART) CMI8738-6CH
SCSI IO-DATAのSimbios815XS搭載のFDDが使える奴。
FDD 拾い物FMVから奪った奴
Power 容量不明。FDK製。
OS Win2K SP2
501働かざるもの@ねこまんま:01/12/12 04:17 ID:???
今までMSIのBXマザーを2枚乗り継いできたけど、初めてASUSのマザーを購入。
TUA266の音無しをパソコン工房にて・・。

ウチ北海道の田舎なので、欲しい板決めてショップに行ってもモノが無いことが多くて、
ショップにある展示品から決めてしまうことがホントに多い。
TUA266に関しては予備知識を全然入れてませんでした。
事前にこのスレ見てればね〜(^_^;)

いや〜BIOS画面さえ拝めないわ・・参ったねかなり格闘してみたけど。
CPUはPC100河童セレ850なんだけど、
過去ログ読んでたら「デフォルトでPC133認識しちゃう」ってのが問題なのかな?

電源スイッチを押すと、一瞬ランプはつくけど「ピポッ」と音もしないし、
まさかとは思ったけど、BXに挿してたPC100CL2のSD−RAM引っこ抜いて、
PC2100DDR−RAMを購入してみたり・・・。
コネクタの差込具合も確認したけど問題ないみたいだし。

ウチのPCケースの電源がATX2.02の頃の電源だからかな〜なんて考えてて、
週末に電源を(どうせなら)ケースも新しくしようか?なんて思ってた自分が鬱。
50249804:01/12/12 12:09 ID:tc+O3y7B
TUA266を使っていました。
が、あまりに動かないので、abitのvh6tに乗り換えました。
こちらはなんのおもしろみもないM/Bですが、何事もなく、
きちんと無難に動いています。

鋭意努力中のTUA266のユーザーの方には申し訳ない
のですが、もしも、すぐに動く、コンピュータが必要な場
合は、11000円サウンド付きですので、乗り換えるのも、
ストレスなくてよいかもしれません。
完全日本語説明書が付属しているものを購入したので、
BIOSの設定などもかなり、やりやすいです。

自分のTUA266はw2kで、インストールできない。動いて
いたw2kが再起動すると、systemが壊れて動かなくなっ
ている。修復ができない・・・などのトラブルにに見舞われ
て、2週間ほどを費やしましたが、結局改善されません
でした。

TUA266のお通夜と埋葬は明後日行います。
TUA266のお墓に、花束を・・・
503能無しさん:01/12/12 12:56 ID:???
>>501
HOMEキー押しながらスイッチONしてみ。
504乗り換え男:01/12/12 17:36 ID:/OoP+7F5
>>500
最近また2k使ってるけどキャプチャ関係諸々は諦めてます。
上で出てきた玄人のはまだ試してないけどαの他NECのSmartVisionProも駄目でした。
>>501
TUA266は鱈セレにすると動くかも。私はこれで安定を勝ち取りました。
505名無しSUN:01/12/12 18:06 ID:???
>>496
>まあ、DirectRDRAMは本来ならば2枚刺しでないといけない様子。

820M/B(Pen3)で2枚挿しが必要って、
おまえバカか?
506あぼーんシステム?:01/12/12 18:20 ID:???
asus.co.jpトップの「ハイライト」の所に

>ASUSR Tualatin / K7 Terminator デスクトップアボーンシステム

という誤植があるが、がいしゅつかな?
507 :01/12/12 18:24 ID:???
820は単純にRDRAM2枚までに仕様変更されたんだよ。
1枚、2枚はOK。3枚はNG。
840だと2枚差しだったかもな。
508 :01/12/12 18:26 ID:???
>>506
きっと割れ物つかったらフォーマットされてインストールからやり直しにされるんだろうな(w
509( ´_ゝ`):01/12/12 21:04 ID:???
>>505
馬鹿はお前だろ。>>507の書いてる通り。
それとも、お前Intel850しか知らないのか?
510名無しさんi486:01/12/12 21:32 ID:lP8uUWYB
ま、使ったことない人
知らないチップセットのことは
口を出さないことだ。
511名無しさん:01/12/12 21:39 ID:SK0Ygxde
ASUSのベータ版のBIOSイメージファイルって、いつも日付がおかしいと
思いませんか?
2012年とか平気でついてるし。
512能無しさん:01/12/12 21:51 ID:vMSefAcd
>>502
あらら、ハズレ引いちゃったのかな?(鬱
どういうハード構成か分からないけど・・・。
せめて捨てずにヤフオクにでも出したら?(w

>>504
やっぱりね。
もっともMeでは動いてたから、故障ではないのは確かだけど。
しかし2kの快適さを味わうと元の体には戻れん(w
513 :01/12/12 22:50 ID:/16erR5T
アサス? エイサス? アスース?
514   :01/12/12 22:56 ID:???
>>513
好きなの言っとけ。さすがに名前ネタ好きなチャネラーも
これはあきただろ
515 :01/12/12 23:34 ID:R006fotB
ところでA7A266-E買ったよ。
π速いぞこれ。
雷鳥1.4で一分三十秒。
516 :01/12/12 23:44 ID:jMAAFblY
A7V266-E買うかA7N266出るまで待つか思案中。
ファンがついてるビデオカード使いたくないしなあ・・
517名無しさんi486:01/12/12 23:56 ID:N0PwT3ey
845D(845のBステップ)まだー?
518 :01/12/12 23:58 ID:Ktje4BzN
519名無しさんi486:01/12/13 00:03 ID:???
>>518
うむ
なぜにマイクロATXなのだ
ATXキボーン
520今すぐ逝ってください:01/12/13 00:11 ID:???
>>509
2枚単位で増設が必要なのは850
820は一枚ずつ刺せるのよ〜ん
521( ´_ゝ`):01/12/13 00:16 ID:???
>>520
おい、何か勘違いしてないか?
522( ´_ゝ`):01/12/13 00:19 ID:???
クソ、途中で送信…

おい、何か勘違いしてないか?それは常識だろ<850
DirectRDRAMは「安定性を考えると」2枚刺し、と言いたいんだが。
523【重要】:01/12/13 00:31 ID:???

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧     ばかとかあほとか言うと収拾つかないんだよね
         (゚ー゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ̄ ̄ /|
   /∧_∧   //|
  /_ (    )_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/    まともなやつは2chやってないから しょうがないよ
 || (_○___)  ||   └─────────
524( ´_ゝ`):01/12/13 00:36 ID:???
はいはい、言い訳してごめんね。じゃさよなら。
コピペ厨房にはうんざり。
525漏れにとって.:01/12/13 01:06 ID:???
T2P4 Ver3は永遠に不滅です。
526能無しさん:01/12/13 01:15 ID:???
TUA266キャプチャ問題続報(w

ALiのサイト見たら、
「XPでMMC7.1とか使うんだったらBIOSのPCIレイテンシを10にしてちょ」
とかいてあったぞ。

これは案外2Kでも言えるのだろうか?もうちっと試してみるか。
527 :01/12/13 02:09 ID:OKIW5Vi3
>>525
それは俺にとってのVer 3.1 と同じだな。
528乗り換え男:01/12/13 03:05 ID:Zg8Of11d
>>526
それは上で俺が言ってた奴です。
10にするんではなくて、現状に10以上足してくれって書いてたと思います。
キャプチャ関係を諦めている今、能無しさんだけがたよりです。良い情報期待します!
529乗り換え男:01/12/13 05:17 ID:???
今Aliのページ見てきましたが確かに10にしろって書いてますね。反省。
前見たものはASUSのページだろうと思います。
私ももう一度挑戦してみます。
うまくいけばいいなぁ・・・
530乗り換え男:01/12/13 22:26 ID:Zg8Of11d
やりました!
レイテンシーを10にして、いつもフリーズするパソビを起動した所、
ノイズは乗りますが、動きました!
あとは微調整しながら改善できれば・・・

また再びオーディオ物なんですが、ECHO社のLAYLA20という製品も順調に動作しています。
AP2496との2枚差しでも問題ありません。
けど世界中捜してもこんなちぐはぐな環境作る人はいなさそうですが・・・
531名無しさんi486:01/12/13 22:35 ID:MjoS7puL
532乗り換え男:01/12/13 22:36 ID:???
その後なんですが、レイテンシーを33に戻しましたが動きます。あれ?
AliのAGPドライバを入れたからでしょうか?
XP使ってた時も入れていた気がするのですが・・・。
これからもう一度XPへ移行してみようかと思います。
4連続スマソsage
533能無しさん:01/12/13 23:45 ID:/sphGlIz
>>530
こっちは駄目だったよ。OCのせいで壊れたのかなあ?(鬱)>furypro
534 :01/12/14 00:23 ID:???
>>531
11日から12日に日付が変わった頃にニュースに出てましたが?
535nanasi:01/12/14 01:14 ID:???
P4Bマザボはペンティアム4専用電源がいらないらしいので
今のPCで使ってるケース(300W電源)を流用しようと思ってるの
ですが動作の安定感はいかがなもんでしょう?
VGAが電気食いそうなGF3なんでちょっと心配です。
536能無しさん:01/12/14 01:51 ID:???
>>533
やっぱり、どうもRage Fury Pro壊したくさいです。
Meに戻しても駄目だった・・・。まだセカンドマシンでは試してないけどね。
こないだ別のビデオカードをテストで差し替えた時にやっちゃったんだろうな・・・はぁ。
中古で買った奴だから、それ程痛手はないけど。この際、RADEONにでも買い換えるかな?
というわけで、どうもお騒がせしました。
537 :01/12/15 20:29 ID:uKWU0oLP
A7V266ってそんなにメモリとの相性がシビアなんですか?
538_ _:01/12/15 20:41 ID:???
>>537
なんで?
539 :01/12/15 20:41 ID:???
>>535
ATX12V(いわゆるPentiumW対応)電源って、既存のマザーへ電源
を供給しているラインとは別のラインで12Vくれてやって動作を
より安定させましょって趣旨だから問題ないよ。
コネクタが違うだけで取り出しは同じだから。
絶対的に容量が不足してればもちろんダメだが・・・。
540乗り換え男:01/12/15 21:00 ID:YZT3LgQT
XPにてPasovi起動確認しました。
レイテンシー33では駄目でしたが、10にすると動きました。
そしてその後33に戻すとやはり動きます・・・・・
ノイズも若干減り、通常使用に耐えうるレベルになりました。
LAYLA20とAP2496をS/PDIFでつなげているので、
余ったAP2496のアナログINにチューナの音声をつなげてます。(バチが当たりそう)
AP2496のノイズも玄人のUSB2.0+1394ボードを外せばなくなることが分かったので、
これで今の所はTUA266の不満が無くなりました。
ようやく普通に人に勧められる板になりました。
いいぞ>TUA266
541537:01/12/15 22:50 ID:uKWU0oLP
いや、A7V266では相性の都合で動かないメモリが結構あるって小耳に挟んだんで・・
542能無しさん:01/12/15 23:22 ID:???
>>540
おお、良かった良かった。
TUA266出て間もなくに買ってずっと人柱続けてる(?)けど、
相性さえ出なければ安定してるんでいいよね。
んで私ゃ明日新しい(とはいっても多分中古)ビデオカードを
購入してまいります・・・。カミさんがサブマシンでファンタシー
スターオンラインやりたいと言うので2枚買うはめになる(半鬱
543乗り換え男:01/12/16 01:20 ID:???
>>542
年末なのに大変ですね。
寒いので風邪引かないよう気をつけてください。

どうやらキャプチャ画面にノイズが走るのはHDDが高負荷になるときのようです。
そういえばAP2496でもたくさんのトラックを使ってHDDにアクセスしていると音にノイズが乗ります。
やっぱそこら辺が配線が良くないんでしょうね。PCI経由-IDEのやつとか。
もしかしてこういうときにDRDRAMとかが威力を発揮するんでしょうかね?
1Gが\5000以下になったら考えようかな・・・
544能無しさん:01/12/16 01:46 ID:???
>>543
もう引いてますわ(w
っていうか、2週間位引きずってる・・・自律神経失調中。かも。

HDDで(゚д゚)ウマーしたい人はIDEカード買ったほうがいいのかも。
ALiサウスのヘタレぶりはIWillのALiMAGiK1ママン、KA266-Rと
いう存在からも察することが出来よう(憶測)。
545乗り換え男:01/12/16 02:50 ID:???
>>544
あらあらお大事に。それにしても2週間はすごいなぁ。

IDEカードかぁ。ATA133物を使うとしたら何がいいかなぁ・・・
ってふと気付くとスロットが全て埋まっていることに愕然。うぇーん。
寝よ。
546 :01/12/16 15:17 ID:???
P4B266を衝動買いしたのですが、、、
現在はCUSL2MでWIN2Kを使っています。
今使っているHDDをただ繋ぎかえるだけでWIN2Kは立ち上がるでしょうか?
音源、NICはドライバー換えるだけですむはずですね。
勿論そのうちにクリンインストし直しますが、今は面倒なので。
電源の対応は出来ています。
547 :01/12/16 15:24 ID:???
>>546
IDEドライバあたりで青画面、修復も効かないと予想。
標準IDEにしておくと吉。
548 :01/12/16 17:20 ID:???
845Dと815E、ICH2は同じでは?
549 :01/12/16 20:14 ID:???
TUSL2-CでWinXPを使用しているので、シャットダウン時の不具合を
回避する為にIntelATAドライバーを入れてみたのだが、
WINCOR7.0で書き込みが出来なくなった(スカジーと認識やはり…。)
ドライブはプレク1210TA。
ドライブのDMA転送ジャンパーを外せばいけそうな気はするが…。

しかしこの問題はIntelATAドライバーを入れる以外で何とかならんのか?
現在はFT100よりブートさせてこの問題を回避しているが。
550能無しさん:01/12/16 21:04 ID:???
今日は秋葉でRADEON VEと玄人の例のBT878A-PCI購入。
問題なくアサーリ動いたYO!
やっぱTUA266(・∀・)イイ!
551546:01/12/16 23:28 ID:KeQqh/MK
駄目だ!鬱・・・

デュアルブートにしているWinMeのほうはあっさり動いたので困っていないけど
Win2Kのほうは青画面、、、
552 :01/12/16 23:33 ID:???
>>551
修復セットアップも無理かな。
553546:01/12/17 01:17 ID:FYA9ZWrV
>>552
だみだ・・・これ以上やるくらいならクリーンインストールした方が楽だ。
XP買おうかな、、、
554乗り換え男:01/12/17 18:09 ID:smr1nz+m
>>550
おめでとう!
そろそろいろいろな環境でも安定してきたね。

玄人のだとキャプチャ画面にノイズは出ない?
555甲子園:01/12/17 19:15 ID:???
    今だ!555番ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧∩
         (゚Д゚ )  ≡≡≡
       ⊂/  /  ≡≡≡
       _/  /   ≡≡≡
      ⊂/ ^∪ (´⌒;;
      (´⌒  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーー
556 :01/12/17 20:16 ID:???
      。
       \     ∧ ∧
   三    巛  ̄ ̄( ゚目゚)
    三    (◎ ̄ ̄(◎
   ブロロ
557能無しさん:01/12/17 21:29 ID:???
>>554
まだTVチューナーにアンテナ繋いでない(w
とりあえず砂嵐でよく分からないけど、それ程でもないんじゃないかな。

どうでもいいけど、3DMARK2001で最初のベンチ途中でいきなりハング&リセットする・・・。
RADEON VEのせいか、はたまたTUA266との相性か。
N-BENCHは完走したけど。
558 :01/12/17 21:40 ID:???
         \ /  カサカサ
     / ̄(,・Д・,)
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
559_:01/12/18 20:03 ID:???
>>557
TUA266+GF3Ti200+WinXPでは、3DMARK2001は起動すらしません。
Win2Kだと21.81のドライバーのみ完走します。
他のドライバだと途中で落ちます。
RADEONでも同様の症状だとすると相性みたいですね。
TUA266は今だまともに動きません。
メインマシンじゃないから半分楽しんでいるけれど、人には薦められませんねぇ。
560能無しさん:01/12/18 21:08 ID:???
>>559
俺的にはDirectX8.1も何か怪しい気が(w

とはいえTUA266は枯れたパーツ&OSでマターリ使うのがよろしい様で。
旧コアRADEONも割といい感じ。ところでWinUpdateのRADEONドライバが何気に
ATIサイトより新しかった(w
561能無しさん:01/12/19 03:09 ID:???
BIOS設定変えたらTUA266&RADEON VEで3DMARK2001完走したYO

Advanced>Chip Configrationの
System Acceleration Mode
Optimize Performance
AGP Fast Write
PCI Enhancement Mode

これらはDisabledにしたほうがいいみたいだ。
当然OCも駄目。つまんないけどね。

ところでBIOS1005はいつ出るんだろう?
562能無しさん:01/12/19 03:17 ID:???
>>561
おっと、

PCI Enhancement Mode

は、Enabledでも大丈夫だった。
563 :01/12/19 12:35 ID:ZxGQPvaO
この間伝説のレアままんAsus CUC2をものめずらしさに衝動買いしたけど、持っている人他にいます?
何しろこのままん、世界唯一と思われるi820Eままんだから。
(Intelすらも造っていないi820Eままん板)
まあコレクターズアイテムどまりかなあ。
564ASUS:01/12/19 12:45 ID:???
最近のASUS俺は嫌い。信者やめようかと思ってる。作りこみがいまいち
甘いような・・・、いろいろ他も使うようになって思うようになった。
VAIOもやめたいような・・・。でも他社も似たり寄ったり・・・
P2BのころのASUSが最高だったような・・・。BIOS対応ではすまないような
ものまであるように思うのだが・・・。
ASUS大丈夫なのか・・・、いい製品を作らなきゃASUSの意味がない、価格コスト
に走ると某社のようになると思われ・・・。
565_:01/12/19 19:53 ID:???
>>561
全部Disabledにしましたがダメです。
それにOptimize PerformanceをDisabledにすると
ほんとにパフォーマンスが落ちてしまう。
鱈鯖を使っているのですが、鱈セレまで落ちてしまう。
毎日OSとドライバの入れ換えで疲れるよ。
こんなことなら815のママンにしときゃ良かったよ。
566名無しさんi486:01/12/19 19:53 ID:xmm0jQy0
567名無しだと思われ:01/12/19 21:34 ID:Q0F//q8x
A7V266-E愛用
結構安定してサクサク動きます。

しかし、何故ソフトウェア的なリセットができない?
何故たまに起動時にメモリーエラーになる?

そこがなければもうOKなんだけどな。
568能無しさん:01/12/19 22:24 ID:???
>>565
>>559の人?お疲れ様です。
俺が思うに、多分AGPドライバとBIOSがあれなんじゃないかと。
DX7ベースのN-BENCHは完走するのに、3DMARK2001が落ちるということは・・・?
AGPドライバが一番怪しい気がする。はよバージョンアップせい>ALi
569:01/12/19 23:10 ID:???
>>563
CUC2持ってるよ。
ただし今はPen4にしてしまったけど、すごくいいM/Bだった。
使うあてがないけど、まだ持ってる。
570働かざるもの@ねこまんま:01/12/20 02:11 ID:???
>>501 ですが・・・

あれから忙しく、未だにメインマシンの新マザーになるTUA266は
PCケースのカバーも掛けられずにそのままです。

実は今までセレ400を使っていたのですが、出先で思い立って河童セレ850を購入したのが間違いの始まりでした。
440BXに挿して動作はしたのですが、
Win2kのユーザープロファイルが壊れてしまうアクシデントに見舞われ、これではイカンと思いTUA266を購入したのですが・・。
動作しないのに任せて、DDRメモリを買ってしまったけど動かないし・・。
もう鱈セレ買うしか安定しないのかな・・・コイツは

なんか上の方でYMF724もダメっぽいって書いてあるから、サウンドカードも買わないとだめかな。

なんだPCケース買えば1台組めちゃうような気が・・・・
COMBOドライブも買うか(w
571働かざるもの@ねこまんま:01/12/20 02:18 ID:???
L8400Cを購入して持ち歩くようになって1年経ったけど、
自作マシンもマザーもASUSでいいかな?なんて考えたけど。

今回のTUA266では、今までのMSIと比べると日本語マニュアルが貧弱な印象がすごく受けましたよ。
ユーザーマニュアルも日本語化してくれないと、
BIOS関連の設定なんて判らないなぁ・・。

クイックセットアップガイドでは物足りないです。
甘いですかねぇ・・?
572 :01/12/20 03:24 ID:pxy6xLdN
ASUSのドライバダウソサイトがますますわかりにくくなりました。
どういうセンスなんでしょうか?

VGAドライバのダウソページどなたか教えてくだされー
573___:01/12/20 03:30 ID:???
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/HANDBUCH/VGA/
土井積んだがおすすめかと・・・
574___:01/12/20 03:32 ID:???
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/TREIBER/VGA/
失礼しやしたこっちでげす
575能無しさん:01/12/20 04:11 ID:???
>>570
なにやっても駄目なら、初期不良の可能性に1票・・・。

BIOSは分からなければダメモトでいじってみるしかないよ。
そもそも俺は出たてのころに買ったもんだから日本語マニュアル
なんて付いてなかったぞぅ (-3-)
576名無しだと思われ:01/12/20 14:12 ID:???
CUV4X-LS愛用中・・・
仲間はいないか?
577_:01/12/20 19:25 ID:???
>>568

>>169>>196>>208>>312>>326>>559>>565
同一人物です。(ワハ)
コテハンじゃないからわかりにくくてすまそ。
もそろそろ悪あがきはやめてこのまま使うことにします。
578  :01/12/20 21:54 ID:???
>>569
レスどうもです。やっぱり悲運のままんなのでしょうか。
でも二日酔いの調子に乗ってRambus DRAM(128M)買ってしまった・・・。鬱氏だ。

で、デュアルままんP2B-DS 1.03を見かけてレジへ持っていったけど、
「マザーボードにバグがあるけどよろしい?」と言われたのでドタキャンしました。
これってどういうこと?グラフィック扱うと落ちやすくなるという話は聞いたのだけど。
579:-):01/12/20 21:58 ID:DRCuHOVg
CUV4X-Dを持ってる。
ApolloPro133Aのデュアルマザーには
ノースブリッジに

VT82C694X
VT82C694XDP

の2種類があるようだが違いを知ってる人、教えてくれ。
580能無しさん:01/12/20 23:55 ID:???
>>577
むぅ(w

まあ、いいや。がむばってTUA266と付き合ってやってくれい。
じゃじゃ馬ママンだけどさ。
581名無しさん:01/12/21 00:27 ID:???
ASUSの日本サイトにあるFlashに「アスース」って出てくるね。
今までずっと「アサス」って読んでたよ。
582 :01/12/21 00:31 ID:???
>>579
VT82C694XDP はメモリを4GBまで積めるが普通のは2GBまで。
違いはそれだけだったと思う。

まあ世の中ペン3には815が定番らしいがメモリがMax 512MBじゃ話にならん。
わしが使っているのは CUV4X-D、TUV4X、Shuttle FV24と
糞のApollo 133Aばかり(藁
583能無しさん:01/12/21 02:37 ID:???
またまたTUA266情報。

DX8以降対応のプログラム使う人はAGPドライバをCD付属の
1.70に戻したほうがいいよ。キャプチャ等で不具合出ない様なら。
これで>>561で示したBIOS設定しなくても大丈夫。多分。

どうやらALi AGP1.80以降はカリカリにチューンされてるらしく、
AGPがコケまくる様です。1.70にするとだいぶ遅くなりましたが(鬱
でもBIOS設定戻したら、1.82導入時とあまり変わらないようです。

しかし・・・又1.70のお世話になるとは(苦笑
584ななしさん:01/12/21 17:07 ID:eFxaHLPj
P4Bで上手いこと動きました
CPUはPen4、1.7GHzです
ただ付属のProbeでCPU、M/Bの温度を見るとかなり高い…
3DゲームをやってるとCPUが55℃、M/Bが45℃ほどになってます
(室内温度20℃、リテールファン使用)
こんなもんですか?
585 :01/12/21 17:26 ID:???
P3C−Eで鱈動作との情報が・・。
586どうよ?:01/12/21 20:34 ID:???
今更ながらにPen4 1.9G、P4T-E、RDRAM256x2買って来たけどどうよ?
587名無しさんi486:01/12/21 20:39 ID:2QOvDRdr
別にかまわねーけどよ
メモリー512もつむと
リソースを圧迫することを覚えておけ

かえってアプリのタスク使用がしにくくなる
588579:01/12/21 20:40 ID:X6wyIg8B
>>582

サンキュ、ミスター。
589579:01/12/21 20:43 ID:X6wyIg8B
>>581

「ウスース」とよむ人もいる。
590名無し:01/12/21 21:01 ID:lz8nUu6K
>>581.589
えーさすてぃっく とある雑誌では読んでいたよ
591 :01/12/22 00:14 ID:???
>>587
はぁっメモリ512MB以上積んでWin9x系なんて動かす馬鹿いないから、
普通リソースなんて無縁の世界じゃないか。
592UD参加者@他板:01/12/22 00:56 ID:???
>>584
>P4Bで上手いこと動きました CPUはPen4、1.7GHzです
> ただ付属のProbeでCPU、M/Bの温度を見るとかなり高い…
> 3DゲームをやってるとCPUが55℃、M/Bが45℃ほどになってます
> こんなもんですか?

同じくP4B + P4 1.7Gを使用。CPU68℃、M/B 38℃で、1ヶ月以上
連続運転しているが、特に問題ないよ。
593 :01/12/22 01:03 ID:???
594584:01/12/22 01:54 ID:g6Qt5ciu
>>592
やっぱりかなり温度が高くなっちゃうのはしょうがないんですね
Pen4でもでも今の状態で高いんで夏場がちときついかなと
595名無しさんi486:01/12/22 05:29 ID:iWo5l+3d
>>593

1007_02 と同じようだね
596能無しさん:01/12/22 13:39 ID:???
今日のTUA266っす(w
前回のAGPドライバ、2k標準添付の奴でした(鬱
どうりで劇遅になるわけだ・・・。
ALi AGP1.70導入で、先述のBIOS設定でやると何とか安定した。
3DMarkは大体1100位だったな。まあRADEON VEなのでこんなもんか。
他のママンじゃどうなるか知らんけど。
何にしても、今のところパフォーマンス上げ過ぎるときついみたいね。>TUA266
しかし、MAGiK1やP4に注力している(だろう)ALiが今後どれだけPRO5に対策してくれるやら・・・。
597UD参加者@他板:01/12/22 14:20 ID:???
>>594
ASUSのママン板は、CPU温度が高めに表示される
傾向があるので、案外平気かもよ。

それより、M/Bがちょっと高めなので、ケースのエア
フローを検討した方がいいかも。

うまくいけば、CPU温度も少し下がると思ふ。
598597@事故レス:01/12/22 14:21 ID:???
>>597
×M/Bがちょっと高め
○M/B温度がちょっと高め
599577:01/12/22 23:17 ID:???
>>577です。
あまりにもTUA266が調子悪いので、本日ECS P6S5ATを買ってきました。
WinXP+GF3Ti200で何事もなかったように3DMark2001が完走しました。
TUA266+Win2Kの時、4800くらいだったのが、6000まで行きました。
π104万桁も2分から1分55秒と少しアップしました。
今までの苦労はなんだったのだろう。
今までに買ったASUSのママンの中では最低でした。
というわけで、さようならTUA266。
600能無しさん:01/12/23 00:17 ID:???
>>599
お疲れさんです〜。俺はユニティに不具合報告出したよ(w
P6S5ATはいいママンみたいね。OC設定項目が豊富なら買ってたろうけど・・・。
前にも書いたかも知れないけど、TUA266はALiマンセーじゃないとマジ使えない。
そもそも俺はベンチヲタじゃないのでもうちっと付き合ってみるつもり。
体感さえそこそこ快適なら何でもいいので。
601 :01/12/23 23:34 ID:uv04lTu6
216番からage
602 :01/12/24 04:06 ID:???
近々、CUV4X-DLSが手に入るんだけど、これってどんなもんかな?
603 :01/12/24 14:40 ID:cLTfLQrP
あー、TUA266+Aで新しく組んでみたんだけど、内蔵音源からスピーカーにつないでみたら
音が片方のスピーカーからしか出ないは、一度Windows終了させてからもう一度起動させよう
とするとコンセント抜いてからスイッチ押さないと起動しないはもうわけわからん…。
自作初めてでこのマザーは無謀だったのかな…。
604あーてつお:01/12/24 16:45 ID:???
>一度Windows終了させてからもう一度起動させよう
>とするとコンセント抜いてからスイッチ押さないと起動しない

CPU何使ってます?
うちは河童セレなんですが、コア電圧を上げると同様の症状に
陥ります。
デフォルト電圧1.75Vのところ、1.8Vの設定までは大丈夫ですが、
それ以上上げると完全なコールドスタートをしないと起動しなくなります。
BIOSはβ4.006使ってます。
内蔵音源は普通に使えてますが、PCIに負荷がかかる(LANやHDDへのアクセス)
と音がゆがみます。
605能無しさん:01/12/24 23:47 ID:1f27HAEo
またもやTUA266情報(w

JOYTECHのKYRO2+Win2Kは全く問題なかったみたいです。
セカンドマシン用に買っておいて良かった。ような悪かったような。
画質もなかなか良いし。

OCすると3Dのパフォーマンスが上がるのがウマーな感じ。
3DMark2001ポリゴン化けまくるけど。

>>603
外部サウンドカードなら全く音のゆがみはないよ。
同じCMI8738なのにも関わらず(謎
そもそも、音源無し版使ってるから内臓音源なぞ試し様がないんだけどさ(w
606信者廃業:01/12/24 23:53 ID:???
安定してあたりまえの世界に早くならないものか 鬱
マザボで安定が売りなんてばかげてる当然のことだ! 糞

代理店は、ふにゃふにゃな回答しかしないし、ASUS直だと時間がかかる時もある。
ソケ7のころならまだしも、最近コンシューマーをなめてないか 糞

まあ各社団栗の背比べだがな
607AT名無しさん:01/12/24 23:53 ID:RTJiyF0u
P55-T2P4のRev3.10にFastTrak66を差して使っています。
本体側IDEとFT66両方にHDDを繋げていますが、FT66側のHDをCドライブに
する方法はないものでしょうか?
マザーのBIOS設定でSCSI起動を選ぶことにより、ブートはFT66側から
行うようになりましたが、ドライブレターが違うらしく、途中でハングして
しまうのです。
すみませんが、アドバイス下さい。
608 :01/12/25 00:02 ID:???
>>606
漏れはASUS嫌いではないが、確かに最近?だな

>安定してあたりまえの世界に早くならないものか 鬱
>マザボで安定が売りなんてばかげてる当然のことだ! 糞
とりあえず期待込みで同意しておく

確かにほかに抜けたところはないな。ASUSはましなほうだと思っているが
P2Bのころはよかったと思ふ
609 :01/12/25 00:21 ID:???
>>606
今は規格や仕様が乱立してるし、競争激しいし。
高速化するに従ってタイミングもきつくなってきてるみたいだし。
どこのメーカーも出すのでやっとなんだろうと思う。

PC/ATアーキテクチャも、このままやっつけ建て増し続けてると
バベルの塔みたいな運命になるかも。
610 :01/12/25 01:16 ID:???
期待込め

確かに606や608、609は言えている。同意する。
希望的見地で言えば出せばよいのだろ的投げやりな早期投入は勘弁願いたい。
MPXの事だけじゃない。

しかし、他社(USA含む)も大差ないが設計がタコなのか実装がタコなのか、
コスト重視でそうなのか、各社検証のつめが甘いと言われても仕方ない。
各社なんとかしろよ
とりあえずだ、ASUSはよい製品を作った実績はあるのだから作れる
がんばってくれ。
わたしもAsusには頑張って欲しい…。

わたし自身はCUSL2使ってて不具合全然無いけど、
他の人の環境ではいろいろ不具合の報告も聞くし、
友達がTUSL2-C買ったけど初期不良だったりして、
今では正直なトコロお勧めは出来ないメーカーになっちゃってるし。

やっぱり設計がシビアになってるのに製品サイクルが速くなって、
しかも競争が厳しくなってるから辛いのかな…。
612 :01/12/26 11:51 ID:???
http://www.powerleap.com/Products/iP3T.htm
Asus P3C-D
Asus P3C-E
動作確認が公認されたよ!
613期待するからこそ敢えて:01/12/26 19:03 ID:???
これってAsusの内部リソース不足=手が足りないと言う事なのでは?もしかして
従来のIntel向けプラットホームだけの要員じゃAMD用もカバーするときにキーパーソン
が足りないのでは?AsusはCOMDEX FALL 2001でIntelチップに重きをおくと、コメントしていたし。
まあ誰が考えてもそうするのだろうが。で、蓋をあけたらAMDの人気が以外に強くてあわてて体制を
見直しているのでは?nVidia、SiSがViaやAliに加わった事だし、他社も同じだが、不景気で増員は望み薄、
コスト重視でパーツはゲレードダウン、いいとこないな。しかしこれは再度、断っておくが他社も同じだ!
何でもいいが、ベータやサンプル版を発売するとはな(昔からか?初期物ってこれなの?)。STR等
ACPIのフル実装もOEM需要のないものは見送られてる。nForceなど、Asusらしからぬ製品になってる。
正直A7M266(サウスがVia、STR装備してない)に失望した漏れには期待していたのだが…。(買わなかった。今はP3B-F、P2B)
IntelとViaの政治的しがらみも多々あるのだろうがなー、Asusクラスのマザボメーカーになるとややこしそうだが。

従来抱いていたAsusのイメージからすると最近変だな。従来のイメージで購入すると鬱になりそうだ。
代理店のせいか?(爆)とにかくだユーザーを裏切らないでくれ Asus!
個人的には他社よりははるかにましだと俺も思っているからな!(他社も追い上げ
てきたぞ)

>やっぱり設計がシビアになってるのに製品サイクルが速くなって、
>しかも競争が厳しくなってるから辛いのかな…。
うーん…がんばれ!出来れば他社に乗り換えたくないからな!
614名無しさん:01/12/26 20:02 ID:+uOdztb6
P3B-Fで初めてASUS使ったけど、安定してて良かった。
このまえ、TUSL2-Mを買ったよ。
今までの信頼感はなくなったよ。
安定はしてるけど、PCProbeがちゃんと動かないから。
615 :01/12/26 21:57 ID:Q8u6kTRY
自分CUSL2−Mを使っていてBIOSのバージョンが1.00Bと出るのですが
これはHDDを何Gまで認識してくれますか?
616 :01/12/26 22:01 ID:???
137GB
617 :01/12/26 22:02 ID:Q8u6kTRY
>>616
レスありがとうです、ちなみに160GB使うにはアップデートで使えるようになるのでしょうか?
まだ新しいBIOSがでていないとか?
618圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 22:10 ID:???
ASUSはなぁ
TX-97X,P2B-F,P3B-F*2,P5A,K7V,A7A266と使ってきたけどねぇ

A7A266見切りを付けてで乗り換えた
619 :01/12/26 22:12 ID:Q8u6kTRY
今ASUSのサイトみてるけど
どれがどれに対応しているのかまったくわからない(w
自作はこりたな日本のメーカーがマザー作っていればこんなに苦労も
しないだろうに・・・
ちなみにここ見てる。
http://www.asus.com.tw/inside/downloadmap.htm#mb
620 :01/12/26 22:23 ID:???
>>619
そんなあなたに、MSI
ASUSは卒業しなされ
621 :01/12/26 22:45 ID:???
>そんなあなたに、MSI

MSIが嫌いなのか?ここの大多数のやつは分かてるけどMSIが嫌いなやつが
書き込んだのかと思われるぞ
622619:01/12/27 00:22 ID:x32q23XN
>>620
ウム、そうするよさよならASUS
623 :01/12/27 00:28 ID:???
しょちゅうマザボばっか交換してる癖になに今更言ってんだよ半可通。
624 :01/12/27 00:44 ID:???
TX-97X未だ現役です。
625 :01/12/27 03:40 ID:???

( ̄ー ̄)ニヤリッ
626 :01/12/27 03:45 ID:???
MEB, TX97-Xと立て続けに逝ってしまった。
悲しい。
627 :01/12/27 06:50 ID:???
A7V266-E(ATA100/RAID)のチプセトはKT266Aだから
「魔法使いスレ」ではなく、こちらのスレでいいのですか?
628けっこう初心者:01/12/27 11:07 ID:iBKF+xff
P4B266買ってきました。どうなんだろう、不安・・・・
もう試してみた人いたら様子教えて下さい。
629_:01/12/27 13:12 ID:5RCoPDsY
ASUSはP2Bで終わってますYO-
630 :01/12/27 13:49 ID:???
P4Bの安定性を知らぬのがいる
EZプラグって非P4電源でも大丈夫らしいですが
今PV1Gで使ってる300wの電源でもいけますかね?
周辺機器はFDD、CDROMドライブ
HDD、Geforce3、SBlive5.1、LANカード
っつう組み合わせです。今のままの電源でいくと
P4自体もさることながらヴィデオカードがけっこう
電気食いそうでちょい恐いのですが・・
EZプラグ使ってる方ってどれくらいの電源で
組んでおられるんでしょうか?
632 :01/12/27 14:18 ID:???
その程度ならいけるんじゃないの?
Northwoodなら。
633 :01/12/27 15:16 ID:TAQMTKsj
難波のビッグカメラでA7Proが5,000円で売られていました。
このA7Proは安定しているんでしょうか?
買いでしょうか?
教えてくだされ。
634名無しさんi486:01/12/27 15:20 ID:w9UTC+mN
>>630
P4Bは、久々に安定してるね
TUSL2Cは、手に余ってたから
パフォーマンスは不満だけど
エラー起きないから満足。
635 _:01/12/27 15:21 ID:???
なんで安いか考えましょう。
自分だけ美味い汁すってやろうと思う前によく検索しましょう。
つーか君のような者がいるからこの世界は楽しい。
636( ̄ー ̄)ニヤリッ :01/12/27 15:27 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリッ
ASUSの不幸は蜜の味、ですか。他社諸氏!
637 :01/12/27 15:30 ID:???
そんな事よりはじるすの悲劇
638名無しさんi486:01/12/27 17:19 ID:MSCKk9Bz
P4Bを8月くらいから使ってて安定してたんだが
今週あたりから(毎日)、電源on時にBIOSのスピード設定の画面が開くようになった。

確かに106MHzにオーバークロックしてるのだが、先週までなかった症状
寒いからかねえ
639名無しさんi486:01/12/27 18:09 ID:???
P3B-F使ってんだけど、鱈下駄のっけたらProbeでCPU温度がN/Aになってしまった。
もう俺はこのままCPUの温度を知ることは出来ないのか。
誰かアドバイスくれ〜
640あげ:01/12/27 19:26 ID:oa7Jr2DP
難波のビッグカメラでA7Proが5,000円で売られていました。
このA7Proは安定しているんでしょうか?
買いでしょうか?
教えてくだされ。

それと、名前も知らない台湾製のCD-RW700MB10枚組が780円で売られていました。
641 :01/12/27 21:10 ID:???
>>627
こっちでもいいけど

KT266A 今度こそ信じさせていただきます VIA
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004376762/

こことか。


>>628

案ぜず試せ。人柱精神こそ自作。
642名無しさんi486:01/12/28 05:01 ID:6kzRA3JP
ttp://www.asus.com.tw/download/mbdriver/mb-socket478.htm

P4B 大幅に修正されてるよ
1006/1007はリストから消されているから問題ありなのかも
643名無しさんi486:01/12/28 05:26 ID:lMZRv/5/
>>642
Speech POST ReporterをEnableにしてると
起動時にI/O device errorになる問題が、1008で直ってるね
644 :01/12/28 06:21 ID:???
p4b266、ドイツに新バイオ巣上がってるからって更新したら
侍が消えたぜ!!侍より、P4S333の忍者の方がよかった。
645遅レス:01/12/28 12:11 ID:4wAO47Pf
>607
私はFastTrak100つかってるんだけど
OSは何かな?
XPだと認識した順番にドライブレターがつくっぽい<HDD
オンボードIDEにつないだデータ保存用のHDDが C: になってうざかったので
そのHDDの電源を抜いてFT100にOSを新規インストでRAIDのほうを C: にしました。
その後電源つないでオンボードのほうのHDDが F:に・・・。
646あげ:01/12/28 16:35 ID:8bNxTXeP
難波のビッグカメラでA7Proが5,000円で売られていました。
このA7Proは安定しているんでしょうか?
買いでしょうか?
教えてくだされ。

それと、名前も知らない台湾製のCD-RW700MB10枚組が780円で売られていました。
647 :01/12/28 16:44 ID:???
>640
劇安定。
648_:01/12/28 16:48 ID:???
外出だろうとは思うんだけど、ログ見れなかったんで、質問。

A7V133にAthlonXP or Morgan Duron載せるには、母板のリビジョンが
1.05以降であることが必要っていうのが定説らしいんだけど、ASUSの
Webのどこにそれを記したドキュメントがあるか教えて欲しいよ。

知らずにRev1.04にBIOS1007入れて、XP1600+買って使ってるんだけど、
不具合出てないし、アップデートBIOSイメージ置いてある所には
そんな注意は見付けられなかったんで、実際のトコどうなのかな、と。

一応、>>450のリンク先は読んだんだけど、そんな大事なことがメーカーの
サイトで目立つところに書いてないのはどうかしてる気が。
649BX ◆440BX/NI :01/12/28 18:36 ID:???
650能無しさん:01/12/28 20:44 ID:???
>>638
TUA266でもたまにあるな。
BIOSユーティリティーのバグかな。
651648:01/12/28 21:18 ID:???
>>649
THX!

……つーか、BIOSイメージがzip圧縮なんだから、こーゆー情報は
添付ドキュメント入れとけよ>ASUS
652名無しだよもん:01/12/28 21:37 ID:???
>>639
ゲタの種類を書かないとアドバイスは無理と思われ。

漏れはP3B-F + パワリプPL-iP3/T + 鱈チンセレ1.2G + リテールファンだが、
CPU温度は見えない。

CPU使用率常時100%の状態で、3週間ほど連続駆動しているが、
ノープロブレム。フィンが熱くなることも無いので、熱は気にしなくても
いいと思う。
653 :01/12/29 03:00 ID:???
鱈下駄使うとCPUサーマルダイオード検知機能は使えなくなるらしいです。
下駄の仕様ですねきっと。
654どっかの雑誌だった気がする:01/12/29 03:13 ID:???
TUA266ってWIN2kだとIDEドライバ入れないとATA100にならないって
どっかで聞いたけど、Aliのウェブ見るとIDEはドライバサポートしないみたいな
チェック付いてます。
どっち?
ちなみにWIN2ksp2は入れてまふ
655  :01/12/29 03:32 ID:/lbKTPtY
P4B買ったはいいけど、XPは結局、クリーンインストールできなかったよ。

なんかコツあります?
656名無しさんi486:01/12/29 03:38 ID:qqfAUi6z
その手の症状は、メモリーの問題が大

多く積んでるなら最小構成で
1枚なら、他のと替えてみるしかない
657639:01/12/29 07:01 ID:???
>>652,653
アドバイスサンクス。
そか、CPU温度はもう見れないのか。なんか不安だ。
>P3B-F + パワリプPL-iP3/T + 鱈チンセレ1.2G + リテールファン
まったく同じ。
俺も100%使用なんだが(UDやってる)、夏場も大丈夫かな〜。
658能無しさん:01/12/29 08:30 ID:GC3KNypo
>>654
問題がなければ入れなくてもいいってさ。
俺は何となく入れてるけど、パフォーマンスはMS製ドライバと大して変わらないみたい。
659.:01/12/29 08:53 ID:g9Yd2xNg
CUSL2-Mを中古で買ったのですが、どうも調子悪いっス。
オンボードのVGAだと問題ないのですが、AGPにGeForce挿してリスタートなど
するとBIOS画面になって立ち上がらなくなる事がある。
カードを抜いてまたオンボードで立ち上げ、普通に終了。
カードを挿して起動すれば、またカードが使えるのです。
OCとか全然してませんし、何がいけないのでしょう。
せっかく買ったGFが無駄になりそう(T。T)、アドバイスお願いします。
M/B=CUSL2-M
CPU=セレ800
MEM=128m
OS=WIN2000
VGA=Geforce3TI200
660丼川遥:01/12/29 09:12 ID:???
>>659
まぁ俺が言えることは、
「AGPスロットを使うときには、オンボードVGAは切っておけ。」
ということぐらいだな。
661P3-800:01/12/29 10:32 ID:mGieZlHB
CUSL2にWINDVR(PCI)付けてる人いますか?
相性はどうなのでしょうか?
何度挑戦しても、うまく導入できません。
無理なのでしょうか?
お正月番組をコレで見たい!!
662 :01/12/29 11:07 ID:???
>>661
CUSL2でもCUSL2-Mでも特に相性でなかったけど?
クオリティはともかくとして。
663P3-800:01/12/29 11:47 ID:mGieZlHB
>662
ありがとうございます

IRQ割付けの問題なのでしょうか?
うまく行きません。
ハードウエア検出中に強制終了となってしまい、そのままフリーズ
です。

ああ・・・
IRQってなんだ?
勉強しなきゃ・・・
1日潰れそうです
どなたかアドバイスをお願いします。
664_:01/12/29 11:50 ID:sPzkZhic
A7N266 でWin2Kはインストールできるんだけど、SP2を当てると起動時に必ずブルーアウトします。
セルフモードでは動作します。
chkdsk /Fをしろ!とかでるので、ATA100関係の問題ではないかと思うのですが、心当たりある方いませんか?
665 :01/12/29 11:51 ID:GC3KNypo
>>663
PCIスロット挿す場所を変えてみるとか。

IRQはここ見てみ。結構為になるぞ。↓

IRQ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/
666乗り換えクン:01/12/29 11:51 ID:oSPBfC6U
A7M266+Promise FastTrak TX2@IBM IC35L060*2 RAID0
でBIOS 1005 にUpしてAthlonXP 1800+ OS Win2k

この構成では地獄を見たので以下の構成に乗り換え。

A7V266-E RAID にIBM IC35L060*2 RAID0
でBIOS 1004B CPUはそのまま。

変更してない所は
RAM:NANYAのDDR 256*2(CL2)で問題なし。
VGA:AsusV7100 GeForce2MXでいけてる。
Sound:SB Live! Value 問題なし。

A7M266もBIOSが1004でTB1.33GHzの時はかなり安定してたが
AthlonXP 1800+に変える時にBIOSあげてからが地獄。

AthlonではK7V→K7V-T→A7V→A7V133→A7M266→A7V266-E
と移行してきたがでかいトラブルはA7M266@AthlonXP+RAIDが
初めて。諦めちった♪祖父地図に7000円で売りに逝ってきます。
667_:01/12/29 11:57 ID:CsElETtF
>666
レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

SP2を当てないと一応動作するんですがねw
668  :01/12/29 11:57 ID:/lbKTPtY
>>656
サンクス。512の1枚差しなんだけど、別なのを試さないといけなかったか。
結局、アップグレードにした。
669P3-800:01/12/29 12:05 ID:mGieZlHB
>665
ありがとうございます。
参考にしてみます。
670 :01/12/29 21:03 ID:HMXddmpJ
A7A266-Eだが、赤い箱でA7A266-E A+ってのもあるよな
何が違うんだろう?
671はー:01/12/29 22:46 ID:nURVP5VA
TUSL2-C買った。
バルクのメモリー2枚さしたらシステムが狂った(1枚だと大丈夫)
今まで30枚近いマザーを扱ってきたが、ここまでメモリーの相性にうるさいマザーは初めてだ
672  :01/12/29 22:47 ID:???
>>671
256*2か?815はメモリにうるさい。
673 :01/12/29 23:26 ID:3YX0KkJc
A7N266(過熱防止機能搭載版)ってどう?
VGA SOUNDついてるし、下手な相性問題もなさそうなんだけど。
674671:01/12/29 23:54 ID:nURVP5VA
>>873
それ使ったことあるよ。
すごく安定してたよ、動作。
675 :01/12/30 00:04 ID:Nl1+c2NZ
>674
CPU,メモリはどんなのですか?
676エボ時:01/12/30 02:38 ID:???
>>658
いまさらだけど、ありがとう。
最近のマシンて比べたこと無いけど、そんなに気になる遅さじゃないから
別に良いのヨね。
677働かざるもの@ねこまんま:01/12/30 08:57 ID:???
その後の >>501 ですが・・・
ウチのTUA266は未だに起動しません。
河童セレ850での動作を諦めて、鱈セレ1.2を追加購入して頑張ってみたら、
BIOSのBEEP音だけは鳴いてくれるようになりました。

VGAを挿さずに、
CPU、nanyaのPC2100DDR256MBメモリだけ挿して
電源ケーブルはHDDにも繋げて起動音を確認。これはダイジョブ。
「ピー、ピッピッピッ」VGA異常の音は鳴る・・。

それならとGeForce2MX200を挿して起動。
電源スイッチON、OFF! 1回目は大丈夫そう。
2回目・・・・・CPUファン、PCケースの空冷ファンも回りっぱなし。
電源落ちなくなっちゃう(w
しょうがないからコンセントぶちぎり・・・。

AGPソケの横にある通電確認用のランプが消えてからもう1度挿す。
以下同じ事の繰り返し・・・

>>603
電源を抜いてからじゃないと起動しないってのはチョット気になりました。


昨日ショップの店員さんにTUA266を託して動作確認をして貰うように託してきました。
きっとショップではすんなり動作して、「相性問題での返品は出来まへん」とか言われて
オレ恥かいちゃうんだろうな・・・(鬱

問題解決できないんじゃ自作ユーザーとは言えないな・・・
マジで恥ずかしい・・・
678能無しさん:01/12/30 10:14 ID:+QQlvx0G
>>677
質問スレ的に逝くと…。
これってまんまビデオの異常でないのかな。他のビデオカード試した?

とか、

ビデオカードのコネクタが汚れてませんか?

って奴かもしれない。

まあ、聞くは一時の恥とも言うので、それも又良しということで。

RADEONスレにも書いたが、VEはドライバをASKの新しい奴にした。
相変わらず3Dmark2001で落ちまくる。
でも他のアプリは平気みたいだ。KYRO2はTUA266とは相性抜群だったけど。
やっぱVEかALiのドライバがちゃんとタイミング合わせられないんだろうな。
まぁ、ベンチなんて動かなくても別にいいんだけどね(汗

あ、あと、OC状態で音が裂ける問題は、BIOSのDelay Transactionを
イネーブルすると直るかも。
679674:01/12/30 11:42 ID:RQeM6GHB
>>675
CPUは、サンダーバードの800
メモリーは、グリーンハウスの256だったと思う
680初めての自作機:01/12/30 15:13 ID:RQeM6GHB
仕事場でP5A-B使ってます。
3年近くたつけど、まあまあ安定してるよ。
ただチップセットが「アラジン」なので、ビデオカードによっては動かない事があった。
681 :01/12/30 16:17 ID:???
A7N266の人に聞きたいのだけど、CPUソケットの裏どうなってる?
1ヶ所ピンが芋ハンダで隣のピンと短絡してあるのだが。
KT266Aのマザボではこんなのは無かったと思うから、nForce特有
なのかね。
それとも過熱防止機能の有無で違いが有るのかね。
682 :01/12/30 19:24 ID:???
>問題解決できないんじゃ自作ユーザーとは言えないな・・・
>マジで恥ずかしい・・・
一部同意しかし、チプのバグなら解決できん事もあるぞ。
話ずれるが、ユニティーやユーエーシーも問い合わせると、
似たセリフ言うやつがいるな。ちょっとウザイやつがいる。
683初期不良氏ね:01/12/30 19:35 ID:???
漏れの場合何でも>問題解決できないんじゃ自作ユーザーとは言えないな・・・
と言い逃れる「代理店の特定の糞な奴」を5時間ほど問い詰めたい

話が通じない知ったか、態度Lがさクソ
684 :01/12/30 21:40 ID:???
683カワイソ

うーん、妙に気取った勘違い君、勘違いちゃんがメーカーとか代理店にもいるな…
Asusに限った事じゃないがな他の会社にもいる(w 面白いほど。Asusにもいるよ変な奴。

いちいち質問なんか個人がしてるんじゃねーよって感じの奴ならたくさんいる。

しかし、まだこのレベルの奴しかいないとは…
腕がないのはメーカーや代理店の方じゃないの?言い逃れ多すぎ
685TUA266使ってるけど:01/12/30 21:57 ID:???
そんなに問題あるマザーとはとても思えん。安いし、DDR使えるし、テュアラテン使えるし。
ちなみに始めての自作。つーてもそれ以前にパーツ取っ替え死ぬほどやってるけど。
686:01/12/30 22:25 ID:cUI5FSte
P4S333−Mは、忍者出るんですかね〜
687 :01/12/31 00:51 ID:ZUz7cAiM
P4S333買うつもりなんだけど、
使ってる人、どーよ?
DDRSDRAM PC2700使ってる?
688 :01/12/31 05:56 ID:???
A7A266-E A+はC-MediaのCMI8738 6chオーディオチップがオンボードに
載ってるモデル。
689688:01/12/31 05:58 ID:???
スマソ>>680へのレスです。
690起きぬけ688:01/12/31 05:59 ID:???
違う違う>>670だ。
691あーてつお:01/12/31 18:04 ID:???
>678 :能無しさん
>あ、あと、OC状態で音が裂ける問題は、BIOSのDelay Transactionを
>イネーブルすると直るかも。

!!ご指摘の方法で改善されたみたいです。

OCしてなくても音がゆがんだりしてたんですが、その項目をいじってみたら
改善されました。(TUA266オンボード音源)
ただ、HDDのWriteがまた20MB/s前後になってしまいました(^^;
Liveを外してからは30MB/s前後あったんですけどね。
まあ遅延を入れるわけですから仕方ないですね。
貴重な情報ありがとうございました。

最近はうちのTUA266、何もいじる所がなくなってつまらないほど問題がありません。
ただ、動かない人はBIOSすら起動しないっていう例が多いんですよねぇ・・・
ビデオカードやメモリなどの相性ですかねぇ・・・
692能無しさん:01/12/31 19:50 ID:gSgMHU7t
>>691
あれま、HDDが遅くなる副作用があったとは気が付かなかった(w
TUA266はベンチ厨が使うママンじゃないってことか。
このママン使うメリットってなんだろう。やっぱチップのマイナーぶりだろうな(w

ここで動かないって言ってる人たちは、たまたま不幸だったとしか言い様がないよ。
確かに細かい相性があるのは確かだけど。

ASUSの品質管理よりか輸送に問題があると見たが、これいかに?
物流関係の仕事してるから判るけど、中には結構手荒に扱う業者もいるからなあ。
壊れ物をトラックに放り投げるなぁぁぁ。
693 :01/12/31 19:55 ID:0R6XILWf
ASUS全体がちょっと初心者には厳しい印象を受けるんですがどうなんでしょう?
694 :01/12/31 20:24 ID:???
自作自体そういうもんだと思うけど。
695 :01/12/31 21:41 ID:???
>>688
なるほど。サンクスコ
いやA7A266-Eを買ったあとにぶらぶら店回ってて見つけたもんで
A7A266-Eの新バージョンとかだったらイヤだなとか思ったんだが
オーディオなら外付けで使ってるから気にすることもないな
696 :02/01/01 08:07 ID:???
>>693
代理店がもっとしっかりしてたら、間違いなく初心者向けだけどな。
外箱から代理店名ぐらい確認できるようにしてもらえないかしらん。
697693:02/01/01 08:14 ID:iP/swFf8
>>696
口調が変(笑)
698 :02/01/01 08:26 ID:???
ネトゲ徹夜あけで脳がおかしいんだい。
699 :02/01/01 08:42 ID:???
>>物流関係の仕事してるから判るけど、中には結構手荒に扱う業者もいるからなあ。
>>壊れ物をトラックに放り投げるなぁぁぁ

おいおい・・。もしかして飛脚とか?
700_:02/01/01 08:50 ID:???
>>696
JANコード読めば? インストアコードだったら判別不可だけどな。
701乗り換え男:02/01/01 09:36 ID:JCWuqY+j
カノープスのメディアコンバータADVC-100買ってみました。
TUA266+玄人USB2.0+IEEE1394でおぉ使える!
・・・・・
あれ?
落ちた。
XP勝手に再起動・・・・・

キャプチャできないから1394経由でうまくいくかと思ったのに鬱
大晦日から正月にかけてずっとこれに悩んでました。
俺の人生って一体?
702能無しさん:02/01/01 10:23 ID:???
>>699

飛脚もそうだけど、腹痛とかね。
カンガルーはまだまし。ペリカンはよくわからんがあそこもまあまあでは。
やっぱ壊れ物はニャンコが一番。
地区利板ネタだからこの辺でやめとくよ(w

>>701

もう1台でなんでもやろうとしないで、サブマシン設けたほうがいいような気が(w
703   :02/01/01 16:01 ID:k9BHjky8
久しぶりにasusマザー買ってみたんです。
そしたら、お侍さんは出てくるは、変な声はするはでびっくりしたんですけど。
おまけに付属のCDのソフトを入れてみたら、なんとそのBIOS起動ロゴの絵を
変えるツールやら、POSTのメッセージのwavを入れ替えるツールまである。
これは萌えMBを作れと言わんばかりではないですか。
704名無し~3.EXE:02/01/01 16:10 ID:NlsEMWae
P3B-F使ってます。
BIOS更新(1006)して鱈下駄+cele1.2GHzのっけたら
起動の時にHardWear Monitor found an error. Enter Power setup menu of details
Press F1 to continue,DEL to enter SETUP
とでてきて、毎回F1キーを押さないと起動出来なくなってしまいました。
マニュアルP66にのっているのですが、回避方法がわかりません。
誰かアドバイスくださーい。
705 :02/01/01 16:21 ID:???
>>704
CPUファンをつなぎ忘れている可能性大
今すぐ確認を!
706能無しさん:02/01/01 16:23 ID:???
>>704

こっちの住人のほうが詳しそうな気が。↓

マターリとTualatin Celeron Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008525992/
707704:02/01/01 16:59 ID:???
>>705,706
レスサンクス。
ファンはちゃんとMBの方に繋いで、回転数モニタ出来てます。
マターリとTualatin Celeron Part4に逝って来ます。
708703:02/01/01 17:09 ID:k9BHjky8
P4B266のBIOSを1.04にするとお侍さん消えちゃうんですよね。変な青いボールになる。
1003.binとかって実はlzh形式で、解凍するとjapan2.bmp__という
いかにもBMP形式らしいファイルがあるんですが微妙にヘッダが狂ってて読めない。
素直に自分の好きな萌え絵でもツールで入れりゃいいんでしょうが、なんとなく
悔しい。誰かお侍さんの絵を戻す方法知りませんか?
709 :02/01/01 19:15 ID:GzxVClMU
TUSLって何か不都合あるの?
鱈らセレで一台組もうと思うんだがGigabyteのはなかなか手に入らないんだよ
「ドキュソだんて言わせない!ASUS TUSL」みたいなスレが前にあったからさ
そのときは興味なかったから見なかったんだけど
710 :02/01/01 19:28 ID:???
>>709
TUSL2は他の815E(BStep)に比べると高いんです。ブランド料なんですかね。
お友達がどうしてもちっちゃなマシンがほしいというので当初709さんのようにギガの
ままんで組もうとしたんですが、なかなか入手できず、TUSL2-Mにしました。
711乗り換え男:02/01/01 19:39 ID:JCWuqY+j
>>702
そうだよねぇ。(シンミリ
部屋が4畳半でなければそうもしたいところなんだけど・・・
POLOでも買おうかな。
712_:02/01/01 21:26 ID:???
>>704
Hard Wear MonitorのVcore VoltageをIgnoreにしてみそ。
これで回避できると思う。
うちは、鱈下駄+P3V4Xだけれど。
713能無しさん:02/01/01 21:34 ID:???
>>711
あとは、電源がヘタレかもしれないので一応。
最近400WのPen4対応のにしたよ。但し2980円の安物だが(w
安いけど結構静かで気に入ってるのだった。
714 :02/01/01 23:20 ID:+clkTyg1
>>708
俺もP4Bなんだけど、お侍さんなんてでないよ?
買ってきたまんまで使ってるんだけど。
どうやって出すの?
715708:02/01/02 00:40 ID:2X559PJ5
P4B266だよ。POST画面の間に侍の絵が表示される。で、おわると
「ぱわーおんせるふてすとがしゅうりょうしました」としゃべる。
P4S333は忍者の絵になる予定らしい。

これはどうも日本独自仕様のようで、最新のBIOS1.04を入れるとつまらない
幾何学的な画像になる。先に書いたように、このPOST画面もガイド音声も
変更するツールが付いて来るのでどうでもいいといえばどうでもいいのだが・・・。
716:::02/01/02 01:11 ID:???
自作1号機をP4S333に変更しました。
絵は忍者ですね。
Pen4_1.7GHz+DDR-SDRAM_PC2100(256*2)+GF3Ti200
で使用しています。(OSはW2k)
AX4BSからの乗り換えでメモリ以外は変更は無いのでパフォーマンスの違いが全くわからん
が、システム自体は安定しているのでまぁ満足かな。(Aopenマザーは個人的には最悪だった)
Northwoodが安くなったらPC2700と併せて導入してみよう。
717既出かもしれんが:02/01/02 02:16 ID:???
ドイツ朝酢のサイト変わってる。
あとTUA266のバイオスそっくりなくなってるんですけど・・・
ベータ版はやっぱ「なかったことにしませう」ってこと?
718能無しさん:02/01/02 02:24 ID:FYIZWUDE
>>717
ドイツASUSのFTPならちゃんとあるよ。↓

ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/

ただ、トップからどこに行っていいやら分からんね。
え〜、過去ログも見たのですが(2は見れなかった)以前にコムサテとかで討ってた
POLOという小型マザーの件なんですけど、これの最新BIOSは何処に在るか解る方居ますか?

一応ASUSのサイトを辿って行っても、CUSI-FXとかのやつしか見当たらないもんで…。
確かASUSが出したGENIEとか言うベアボーンに採用された物と同じ筈だと思います。
これ→www.unitycorp.co.jp/catalog/pdf/case/genie-a.pdf

少しでも情報を知っている方、お願いします。
SiS630EのオンボードDFP出力に惹かれて刈ったのですが、余りにもマイナーで…。
他の極小系マザーは人気なのに…。
720 :02/01/02 04:39 ID:???
侍の絵とかなら、付属のCDについてるよ。それを変えるソフトも確か入ってる。
721 :02/01/02 04:58 ID:???
侍のほかにも、いろんなのが入ってる。製品に関係ないのまで入ってたよ。
P4B266ね。P4S333も同じだと思う。俺は忍者がほしかったが・・。
722_:02/01/02 06:11 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13166729
だれか突っ込んでよ・・・
723名無しさん:02/01/02 06:41 ID:R8g24+Bv
>>710
それは僕かも。
TUSL2-Mは高すぎ。レジで並んでるとき、Pen4マザーにしようかと
なやんだよ。でも消費電力考えると、あきらめがついたけどね。
TUSL2-M+Celeron1.2と足した時点で、Pen4マザー+Pen4-1.5
とあまり変わらないし。
724名無し家さんた:02/01/02 09:28 ID:???
>>718
どうも。
ブラウザでFTPに飛ぶとカナリの確率でブラウザ固まるからNextFTPで行くことにした。
TUA266はβ3とβ7の2個しか置いてないね。
他のはお蔵入りか・・・
725能無しさん:02/01/02 09:44 ID:dOuSLkA/
>>724
そう?
試しにIEのキャッシュ削除してみてからってのはどう?
726能無しさん:02/01/02 11:59 ID:???
>>724
あ、古いBIOS欲しければあげようか?
1004βシリーズなら3、5、6持ってる。

捨てメアド晒してくれれば送ってあげるよ。
727働かざるもの@ねこまんま:02/01/02 16:39 ID:???
えぇ・・・その後の >>501 です。

TUA266ですが・・・大晦日にショップでWinXPが動作しているのを見せて頂きました・・。
オレ、やっぱり恥じかいちゃったよ(鬱

「いやぁ、これでお家に帰ったら動くということもありますし・・」店員さんはそうフォローの言葉を掛けてくれたけれど。
その言葉に望みをかけて家で再度TUA266の組み直し・・もう何回目だろう?
アヒャヒャヒャ〜やっぱ動かんわ(^_^;)

>>678 さんアドバイス有難う。
そういやRivaTNTが1枚あったからGeForce2MX200と差し替えてみるわ。
動いちゃったらVGAの相性って事になるけれど・・

今日は初売りだったけど足もショップへは向かなかったよ。
別なママン板買いそうでさ。
ASUSのミニタワーベアボーン出てたし・・・鱈セレ載るならそれでも。
728708:02/01/03 01:33 ID:GxO5laAn
>>720
気が付かなかったよ。ありがとう。
漏れも忍者ホスィ。
729名無し@覚えてますか?:02/01/03 01:55 ID:???
>>726
いや、いいス。
ワザワザスマンね。
今んとこβ7で安定動作してるんで。
家のTUA266はトラブルとは無縁だ。
でもH”で話してたらフリーズしたのは、電波と関係あるのだろうか。
730708:02/01/03 07:32 ID:GxO5laAn
ASUS Mylogoダメっす。CD-ROM内にあった元のお侍さんの絵を指定して
BIOSファイル作って書き込みましたが、減色アルゴリズムが変なのか
24bitカラーの壁紙がsafeモードで変になるような感じで黄色くなってしまいます。
1.03のボワーっとした侍様は復活しませんでした・・・。あきらめるか。
731 :02/01/03 07:40 ID:???
>>6
肩書きに騙されちゃいけない。
頭はいいけど、常識が欠落していて使う方向を間違ってるアレは社会のゴミだ。
732___:02/01/03 07:47 ID:???
>>731
(゜Д゜) ハア??
なんかスゲー文面の誤爆だ念
733 :02/01/03 08:17 ID:???
734 :02/01/03 23:41 ID:???
P4B266とP4S333どちらかを買おうと思うのですが違いはどのようなものなのでしょうか?
P4S333はDDR333が使用可能となっているのでP4B266より性能が上ということなのでしょうか?
ハードウェア系の知識があまり無く阿呆なことを聞いてるかも知れませんが将来性とかも含めて
どう違うか教えていただけないでしょうか?
(初心者板で聞くべきなのかもしれませんが他の人がマザーボードのことを質問していて自作板
で聞けみたいなことを言われていたのでこっちに書きこまさせてもらいました。厨房みたいな
質問でスレを汚して御免なさい。)
735???:02/01/03 23:55 ID:ZFEeW101
正月に田舎に帰って親戚のパソコンをTUSL2で組んだ。

celeronの硬いリテールファンと格闘していたら、
ドライバーがつるっとすべっとソケットとメモリスロット
の間をみごと直撃。ちいさいチップ(抵抗?コンデンサ?)が二つも
飛んでいった。弁償を覚悟したが、ダメ元で動かしてみるとなぜか動く。
(メモリスロットは壊したところより一番遠いDIMM3を使用)
しかも特に不安定といったことも無い。
ただ、気になる症状は
1.起動時にWindowsのロゴが表示されない
2.3DMark2000が動かない
というもの。他の原因っぽいんだが確認するすべはなし。

とはいっても、チップ二つ飛ばしても動いてくれるTUSL2マンセー。
結局あの部品は何の役割を果たすものだったのだろうか…
736 :02/01/04 00:45 ID:???
>>735
すげえな(w
737 :02/01/04 00:52 ID:???
>>735
良心回路
738 :02/01/04 02:11 ID:???
忍者ばんざいage
739 :02/01/04 06:20 ID:???
>1.起動時にWindowsのロゴが表示されない

MSDOS.SYSに
Logo=1という記述があれば表示されると思う。
Logo=0になってると表示されない。
740_________:02/01/04 08:33 ID:???
AsusUPdateでP4T-EのBIOS1003から1005にアップデートしてみた。
こんなのでほんま出来るんかいのと思いつつ、やってみたらあっさり簡単に。
すごいね。
741 :02/01/04 21:52 ID:wx/V9Mjl
俺は怖くて未だにaflashを使うチキンだ。>740
742超ななし:02/01/04 22:10 ID:???
>>741
だいじょうぶだぉ
743能無しさん:02/01/04 23:07 ID:???
>>727
今日こっそりMX400の中古購入。TUA266で動いたよ。ご参考まで。
RADEON VEは・・・うっぱらっちゃう(w
でも、KYRO2より何故か遅いぞ・・・MX400。どうした、化け物!(古
744能無しさん:02/01/04 23:09 ID:???
>>729
そうか。じゃああげない(w

>でもH”で話してたらフリーズしたのは、電波と関係あるのだろうか。

電話先の相手にママンがジェラシーしたんだきっと(ぉぃ
745働かざるもの@ねこまんま:02/01/05 01:24 ID:???
>>743
そうですかぁ・・MX400だと動作してますか。

VGAが逝ってる事も心配になって、化粧箱に戻して置いた440BXを引っ張りだして
元の構成で組みなおしたらちゃんと動いたよ。
よってGeForceMX200単体の不具合は無し。

PCケースの電源ランプが一瞬ついて消えるという状況を考えたら、
電源ボックスが気になってきて外してみたら、
今まで300Wだと思っていたのが250Wだったのが発覚しました。

欲しいのは300Wの電源ボックスですが、ウチはPCケースが1つしかないので、
この際1つ新調してTUA266のおうちにしようかな。

同じ電源なのにBXMasterは動いてるんだけどな・・・
ドライブの数も以前より減らしているのだけれどもねぇ。
746働かざるもの@ねこまんま:02/01/05 01:33 ID:???
あと、手持ちのRivaTNTもTUA266に挿してみたけど動かなかったもんね。
段々と確信に迫ってきたようなきがしますわ(^_^;)
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748 :02/01/05 02:48 ID:???
>>747
最悪
749P4B266買ったけど。:02/01/05 17:08 ID:J4pKRhTv
近日P4B266買いました。
ProbeのCPU温度表示が40℃のまま変化しません。
最新と思われるProbe21507をダウンロードしたけど直りません。
P4B266使ってみえる皆様どうですか?
教えてくだされませ。
750 :02/01/05 17:32 ID:???
>>749
何かCPUに負担かけるようなことしてから温度見れば?
何もしない状態で見ててもそうそう温度は変化しないと思うけど・・・
751P4B266買ったけど:02/01/05 18:48 ID:Lz/SxXgA
レス有難うございます。
でもね、朝、部屋が氷点下近くの気温で起動しても40℃だし、
MPEGエンコとかしてずっと使ってても40のままです。
P4B266持ってる方でちゃんと変化してる方いますか?
752 :02/01/05 18:52 ID:???
>>751
ファンの上に手を当てて風量減らす、なにげに瞬間ファン止める。
753 ◆QHARUKAU :02/01/05 20:26 ID:sJgp7KEU
申し訳ないちょっと聞きたいんですけど
ASUS TUSL2-Cマザーなんだけど
HDDアクセスランプに繋ぐパネルはないの?
あったらどこにつなげていいのか教えてください。
754 :02/01/05 20:42 ID:???
ASUSのCPU対応表ってどこいったん?
久々にのぞいたらホームページ変わっとってよーわからん。
755 :02/01/05 20:52 ID:???
>>753
マニュアルのP34にのってるYo!
756 ◆QHARUKAU :02/01/05 21:05 ID:???
>>755
IDE Activity LED

ですか?
757 ◆QHARUKAU :02/01/05 21:24 ID:???
できました。
どうもありがとうございました
758 :02/01/05 21:51 ID:VAcH0QWK
CUV4XVにD-stepのセレロン乗りますか?調べたけれどよく分かりません。
759 :02/01/05 21:51 ID:???
noruyo
760 :02/01/06 01:13 ID:???
ここのスレって良心的な人多いね。
コテハンの人も親切だし。このまままたーり逝きましょう
761_:02/01/06 01:30 ID:NpbI/KUY
>>749,751
おれもP4B266を最近買いました。
負荷かけたらProbeの温度変わります。(俺は午後ベンチで試した)
ただし、温度なんですぐに変わりません。
しばらくするとじわじわ上がってきます。
逆に下がる時もじわじわです。
通常40度で、50度くらいまで上がりました。
ちなみに、P4-1.5GHzで50度ってのは大丈夫なのかな?
P4使ってる人、何度までいきますか?
762 :02/01/06 01:42 ID:???
漏れ、A7A266-EなんだけどProbeで見ると通常55度で
負荷かけると58度くらいなんだよね
冷やし方が足りんのかしら??
763 :02/01/06 01:42 ID:???
CUSL2にWin98を入れたんだけどSMBusのドライバがないよ。
放置していいのかなぁ。。
764 :02/01/06 01:57 ID:FbyiWaX9
>>761
P4T-E、P4-1.5Gバルク、CPUクーラーはARKUA8568ってやつ。
室温23度前後、マザーが34度前後で
かちゅだけやってて63度前後、トリッパーまわし続けると72度まで上がってる。
朝起動時、BIOSで見るとマザーとほぼ同じ温度なのでセンサーは壊れてないと思う。
クーラー付け直してもグリス塗り直しても変わらず。

ヤバイ
765あーてつお:02/01/06 04:29 ID:???
>>762
ACPIによるソフトクーラーが効いてないのかも。
CPUに負荷がかかってない状態(アイドル状態)時に、
HALT命令をCPUに与える機能なんだけど、アスロン系のマザボだと
デフォルトで有効になってないことが多いように感じる。
アスロン冷却スレッドで教えてもらったんだけど、
http://homepage2.nifty.com/coolon/
この冷却ツールが便利ですよ。
766763:02/01/06 06:13 ID:???
Intelの815Eのチップセットドライバを落として入れたら直った。
767762:02/01/06 10:31 ID:???
>>765
助言、クスコ
そういう可能性があるんだね
でも、せっかく紹介してもらったツールだけど
残念ながらMAGiK1には対応してないみたいなんだ
対応になったらぜひ使ってみようと思う
768 :02/01/06 17:52 ID:???
TUA266+Aの内蔵音源、普通に付属のCDを使ってドライバインストールをすると、
Meの起動音がまるで獣の泣き声のよう(しかもモノラル)になっていたのですが、
デバイスマネージャーから直接ドライバのみを入れたらいつもの美しい起動音に!
相変わらずなぜかモノラルなのですが……。
ハズレを掴まされたのかなぁ…ハァ。
769 :02/01/06 18:00 ID:rRYULv02
>>759
BIOSを最新のにすれば良いのですか?
770能無しさん:02/01/06 19:57 ID:???
>>768
最新ドライバ落としてみたら。↓
http://www.cmedia.com.tw/

で駄目なら外のサウンドカードを試してみるしか。

ところでジャックはちゃんとはまってるかい?
マザーとケースがショートしてるっていうのも考えられるぞ。
771761:02/01/06 21:17 ID:???
>>764
熱いねえ。OCしてるわけじゃないんでしょ。
772_:02/01/06 21:23 ID:???
>>770
ジャックって何?
それにマザーとケースがショートしたら、どうしてステレオがモノラルになるか
を教えて欲しいぞ。
ショートしてたら起動しないのではないか?。
TUA266ってそんな変な仕様なのか。
773TUSL2C買ったはいいが・・・:02/01/06 21:37 ID:???
起動すらしなかった。メモリ変えたら起動した。前の815EProならこのメモリで大丈夫だったのに。
試しに815EProでももう一度試したらちゃんと起動した。ちなみにメモリのチップはPluss。
そのままWin2000インストールして、Deatnator入れたらいきなり起動しなくなった。

安かったから鱈セレとセットで買ってしまったが、もう二度とAsusは買うまいと思った正月明けの日曜日でした。
774_:02/01/06 23:39 ID:???
>>773
TUSL2はASUSとしてはカナーリはまるみたいだね。
P4系は割といいっすよ。(INTELチップしか知らんけど)
775 :02/01/07 00:33 ID:???
>772
>ジャック
ステレオミニプラグの端子のことでしょ。

>ショート
自作PCの不具合は予想もつかない原因によることも多いので、
一つの可能性としてショートを挙げたのでは?
776能無しさん:02/01/07 00:53 ID:???
>>775
フォローサンクスコ。そういうことっす。
777暇無しさん:02/01/07 11:32 ID:???
いまこそあげん。
778P4B266:02/01/07 12:50 ID:iZDhga7W
P4B266を購入ししました。
P4の1.7Gにしておりますが、
クロックの設定は100Mhzでいいのでしょうか?
P4の箱には400Mhzと書いてあるのだが、
また、変更はマザーボードのディップスイッチでするのでしょうか?
BIOSなのでしょうか?
教えてクンですんまそ
779 :02/01/07 12:58 ID:???
Pen4って100MHz*4のDDRみたいな奴じゃなかったっけ。
780名無しさんi486:02/01/07 13:09 ID:???
>>778
マニュアル読め
先々の疑問にも役に立つ

400MHz設定が果たして出るのか、出来るかやってみろ
781 :02/01/07 13:23 ID:A9vYwRU5
ドイチュのFTPサイト。
Sis645系ママンのBIOS無くなってんのはなぜだ?

ついでに、アキバでも何店舗かで扱ってるP4S333-Mってなんなの?
どこのAsusサイトにもないんだけど。
782 :02/01/07 13:28 ID:???
PLUSSのメモリはSPD不良の奴があるという話・・・。
783 :02/01/07 15:33 ID:???
784 :02/01/07 17:10 ID:???
激しく既出かもしれんが「P4B266」「P4S333」買うならどっち?
それともVIAのDDR333対応を待て!?
AthlonXPにしろやー!

何でも良いのでレスしてくれ。
785 :02/01/07 17:17 ID:???
PC-DEPOTで買った\970のPC133CL3 128MBのPLUSSが
実はPC133CL2であたりだった。6枚も買ってしまった。
P3B-Fで4枚差しでFSB140MHzが至極安定。
786つーか拾いました ◆KU5QuSdI :02/01/07 17:19 ID:???
何故かこの時期にP2Bを入手したんですけど256MBのメモリって使えないんでしたっけ?
ダブルサイドでもシングルサイドでもアウト、と聞いたんですが…
787 :02/01/07 20:00 ID:???
その256MBメモリ1枚にチップはいくつついてるかな?
16個ならOK、8個ならアウト。
788__:02/01/07 22:36 ID:???
>>784
P4B266-M(w
キャプチャー用に新しいマシン組みたかったんだけど置き場が無かったので
Micro-ATXのi845Dを選択
P4-1.8GとDDR CL2 512MB x2、IBMの新型IC35L080とDVD-R/RW載せてみた
180W電源の小型筐体なので夏場に熱で氏にそう(w
そう言えばまだDCD-Rの書込みテストしてない
実は電源容量足りなくて書けなかったら鬱
789  :02/01/08 11:09 ID:???
>>673
使ってますが、CPUは大体35〜40℃といったところです。
っていうか41℃以上にはなったことはないです。
790それあかんねん:02/01/08 14:58 ID:SqHuSm8D
>>749

21505までのんやないと
40度のままやわ
21505より古いの入れてみ
791mas:02/01/08 18:47 ID:WkR3knsJ
初めて自作マシン作ります。
P4BにペンWの1.8をつけました。

クーラーの固定レバーを倒して固定すると
マザーボードが歪むんだけど、これってやばいですか?
こういうもんなんですか?
792名無しさんi486:02/01/08 19:05 ID:???
793mas:02/01/08 19:16 ID:WkR3knsJ
>>792
ええひとやなあ

おおきに
794774:02/01/08 20:45 ID:2KVRdPj9
だいぶ古いASUSのA7V/WAというマザーボードなのですが
乗せられるCPUの上限は何GHz(MHz)なのでしょうか、それはどこを見たらわかりますか?

すみません、初心なもので、初心者スレで聞いたほうがよかったでしょうか?
795PLUTO:02/01/08 21:10 ID:b1ZRjFL2
お初です。
古いネタ&教えてでスンマセン。
会社で、P2B(多分1.02)積んだ神代のPCを押し付けられたんですが、
こいつで、P2-450MHzって使えますかね。(今はP2-400MHz)
よろしくお願いします。
796 :02/01/08 21:20 ID:???
>>794
VIA KT133つんだA7VならParominoは駄目。
Morganならrevision-1.05〜、BIOS-1008〜。情報もとはメーカーサイト。

>>795
載る。4.5倍設定確実に。
797つーか拾いました ◆KU5QuSdI :02/01/08 21:26 ID:???
>>787
16個っす。Intel815Eじゃシングルサイドは3枚まで、ダブルサイドは2枚まで、つーような制限があったのに
混乱してました。ありがとございます!
798PLUTO:02/01/08 21:26 ID:b1ZRjFL2
>796
ありがとうございます。

さて、ヤフオクその他で探してみるか。
799P2Biiyo:02/01/08 22:21 ID:SZIMWKC8
>797

一応P2Bは512MBでも256MBのシングルサイドでも使えるよ。
ただし256Mbitチップ搭載のやつは半分しか認識しないけど(笑
(512MBなら256MB、256MBなら128MBとBIOSで認識する。実際の使用上は不具合なし)

>795

P2-450なら余裕で使える。

ちなみにSocket 370なら下駄にもよるけどCeleron 1.1GHzまで使える。
Slot1のCoppermineはマザーのリビジョンに寄るのでCoppermineを使うなら
Socket 370の方がいいよ
今更P2-450をヤフオクで買うぐらいなら新品のCeleronを買った方がいい気がする
800Katmai500:02/01/08 22:57 ID:U1hrX4pK
P/I-P55T2P4(3.1) MMX233 (1997年に組んだ。つい先月起動しなくなり埋葬)
      ↓
P2B rev.1.02 Katmai500 (1998年にceleronで組んだ。現在メイン)

430HXも440BXもとてもいい子だった。
P2Bは1.02のため鱈どころか銅もダメ。。。
次はどうしよう?
P4はつまらんし、明日論もちょっと。。815EP+PIII-S?
鱈セレならPC100のメモリ使えるな。。。
しかしどれもこれも今ひとつ魅力なし。
801Katmai500:02/01/08 22:59 ID:U1hrX4pK
ていうか、考えてみれば今のマシンで不満ないなぁ。
802超ななし:02/01/09 00:10 ID:???
>>801
A7V133でDURONは??
803ひよこ名無しさん:02/01/09 01:04 ID:???
Motherboard MonitorってP3B-Fでも使える?
オフィシャルサイトは「ページが見つかりません」ってなってるし。
おせーてください。
804あーてつお:02/01/09 03:44 ID:???
TUA266でシャットダウン時に電源が切れない場合、
BIOSのPCI2.1 Latency Compliantとかいう項目をいじると改善されるかも。
805ななし:02/01/09 05:33 ID:GPb1oA90
質問です。

知り合いのPCで、CUSL2 + Win2kで音が鳴らなくて困ってます。
2kインストールした後にinf入れるだけでは駄目なのでしょうか?
本人曰く、音を再生しようとするとヤマハの何かが立ち上がるらしいのですが…
806   :02/01/09 05:46 ID:???
P4B266を購入した諸氏よ。
CPU温度ってちゃんと測れる?
うちじゃずっと40℃からピクとも動かん。個体・初期不良かと思ったが
P4TでもBIOS更新で、ちゃんと表示されるようになった経緯があったので
みんなはどうかな。
それ以外は快調なんだけどね。
807 :02/01/09 06:40 ID:???
TUSI-M/A/LAN(SiS630ET)

ASUSなのにECS並みの値段設定(特価.comで8800円)
Socket 370(Tualatin対応)の上、VGA,Sound,LANがすべてオンボード。
Northwoodが手頃になるまでのつなぎには十分なりますな
808P4B266:02/01/09 08:58 ID:2shkRArc
>>806
809購入者:02/01/09 09:14 ID:2shkRArc
二重カキコスンマソ
>>806
!!!確かに40°から動かない・・・。
もうひとつおまけに、電源のファンの回転数が、回転センサーをさしてないのに
表記されとる。これは電圧か何かで、表記されとるのか?
知ってる人おしえて。
でもCPUは40°
810P2B:02/01/09 12:16 ID:???
>800私もP2BRev1.02ですが、普通に銅セレ動いてますよ。(私Cステップ銅セレ800)
ただ、電圧が定格より0.1v高いので そこら辺不安であるならばやめとくべき。
811ヴィエラ:02/01/09 12:30 ID:BlRuluK/
CUSL2にセレロン1.2Gは、可能でしょうか?
BIOSのバージョン、設定についてご教授お願い致します。
812___:02/01/09 12:47 ID:???
>>811
無理
813806:02/01/09 15:09 ID:pcKZRtq4
>>809
やっぱろそーなん?
なんかBIOSで直りそうですけどね。
だって、あなたの言ってる現象はBIOS1.05の改修項目に入ってる(笑)
つーか毎週BIOS更新かよっ>ASUS
814806:02/01/09 15:15 ID:pcKZRtq4
これね
>P4B266 BIOS Ver. 1005 12/31/2001
> Power temperature is shown as [N/A] if no sensor is attached.

OCで遊びたくてもやれん。
815購入者:02/01/09 17:06 ID:2shkRArc
サンキュウですね。
BIOSですね。
816なぜだ:02/01/09 22:13 ID:Q5gYiGTn
ひょんな事からTUSL2+Piii1Gで組んだんですけど、
熱は30〜41度の範囲なのに、win2000が固まった後、
BIOSからオーバーヒートとの警告音が…
こんな症状が頻繁に出るんですけど…たすけてぇ…
817 :02/01/09 23:27 ID:???
>>816
CPUファンが回ってないとか。
ヒートシンクがコアにちゃんと密着してないとか。考えられないかい?
確認してみよう。
818816:02/01/09 23:54 ID:Q5gYiGTn
>>817さん
一応CUSL2WOAも使ってたので、
Probe入れて熱は計ってます。実際にスーパーπやらすと熱も上がりますが、
通常では30℃ぐらいで、ファンも純正がグルグル回っています。
再現性は…よくわかりません。立ち上げてログインの瞬間、
負荷を長時間かけた後…また、何も触っていなくても止まる事があります。
一応一度、ヒートシンクを外して装着しなおしましたが…
温度計では30℃なのに、オーバーヒートってありえるんでしょうか?

ちなみに、発症すると電源抜かないと復帰できません。
固まる→リセット→ブザー音→リセット→ブザー音
です。

Gefoce2MX200がファン無しなんですが、この辺とかも関係あるのでしょうか?
819 :02/01/10 00:03 ID:???
俺のCUBX-E、Pen3、1.1GHzは負荷100%で60℃ぐらい逝くけど
オーバーヒートにはならんなあ。
820 :02/01/10 00:05 ID:???
>>818

Gefoce2MX200がファン無しなんですが、この辺とかも関係あるのでしょうか?

だったら一応、ファン付けてみたら?

あと、こんなスレがあるよ。参考になるかどうか知らないけど。↓

TUSL2=DQNなんて言わせないよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003246018/
821816:02/01/10 00:11 ID:K70OioNq
>>820さん
あ、そのスレの4の症状です、モロに。ありがとうございます。

>>819さん
羨ましいです…安定動作させたいです…安定が一番…
822 :02/01/10 11:16 ID:kLKs09Bv
まあ既出のセンサー以外、P4B266は極めて安定しているので満足。
USB2.0の使い道は今んとこまったくないけどな。
823安定・・。:02/01/10 12:21 ID:4HnC3C2d
P4B266
P4 1.7G
SDRAM 256×2
GefoceMX400
HD シーゲート 流体軸受け 60G
ティアク CDRW
EIZO L467
OS 98 XP デュアルブート
至ってあんてい
ていうか
超安定・・。
824_:02/01/10 14:42 ID:npT5V4C/
TUSL2-C + PentiumV-S 1.26G で WindowsXP をインストール。
でも、スタンバイボタンがグレーになってて押せない!なんで?
前機(Windows2000)ではできていたし、拡張ボード類は前PCと
同じなのですが・・・
825 :02/01/10 15:58 ID:???
あっ!
826山本@ウマー:02/01/10 16:03 ID:OtBwLDZV
今Probe v2.15.07 入れたんだけどファンの回転数落とす機能はなくなっちゃったのかなぁ
827P2B:02/01/10 16:43 ID:xa0RMgrd
>810さん

Slot1?それともゲタをはかせたSocket 370?
あとPC133の6倍かPC100の8倍かも教えて〜
828なまえ:02/01/10 20:14 ID:???
>>824
TUSL2-C+Celeron1.2GHzでWinXPですが、
スタンバイボタンを使えます。
BIOSの設定を初期化して再設定とか、
設定を見直されることをおすすめします。
安定して動いていて問題ないですね。

それにしても、TUSL2−Cの
新しいバージョンのBIOS出ないかな?
いいかげん出てもいいと思うんだけど・・・。
各種相性問題で困っている人も直るといいな。
829名無しさんi486:02/01/10 21:08 ID:???
1011.002
1011.007

いくつか出てるけど??
830_:02/01/10 22:54 ID:???
>>823
電源は何でしょう?
831働かざるもの@ねこまんま:02/01/10 23:35 ID:???
その後の >>501 です。

TUA266やっと動きました。
結論から言うと、やっぱり電源の容量不足でした。
旧PCケースの250Wから、新PCケースの300Wにした所動作しています。

しかし・・・、ちょっと気になるところもあります。
Win98、Win2kのデュアルブートなのですが、
Win2kの起動前に一瞬「device I/O error」って出てますね・・・。

あと、MSのインテリマウスオプティカル使っているのですが、電源OFF時でも赤いランプが灯ってます。
通電されてるんだなぁ・・
832能無しさん:02/01/10 23:50 ID:???
>>831
おめでとさん。よかったね。

うちはMeから2Kオンリーになったけど、そういう類のエラーは見えてない。
一時期テストでデュアル環境にしたこともあるけど、そういうのはなかった。
デュアルは不具合出ることもあるっていうからねぇ。

んで、シャットダウン時にキーボードやマウスの電源を切りたい時は
BIOSのパワーマネジメント関係をいじるといいと思われ。
そういや以前、オウルテックの光るカエルマウスを使ってたけど、
あんときゃ眩しくてしょうがなかった(w

>>804

ここらでTUA266情報を又まとめて、TUA266専門サイト開設してみたいけど、
やれるかどうかは気分次第っていうことで。
誰か協力してくれればやるかもしんない(ぉぃぉぃ
833働かざるもの@ねこまんま:02/01/11 00:41 ID:???
>>832
あぁ、ありがとう(^o^)丿
格安PCケースに収まった、メイン2号機になるTUA266は非常に難産でした。
今まで440BXママンは2枚乗り継いで来ましたが、12月の初めに購入して1ヶ月以上悩みましたが・・。

動作確認の為にその間に買い足したもの
河童セレ850Mhz
鱈セレ1.2Ghz
PC2100DDR256MB*1本
DVD−ROM
PCケース(300W電源付)
静音システムファン
FDD

結局、1台組んでしまった格好ですが・・・・結局電源だったと。
ショップで恥もかいたし・・・
834_:02/01/11 03:03 ID:PBVtlGKF
ASUSのマザー買うたびに
HDDに不良セクタが出来てくる。他社じゃそんなことがないのに。
SCSI HDDだからだろうか。

全く持って鬱なんだが。
835 :02/01/11 03:26 ID:???
鱈セレ1.2GHzが積めるママンは何がオススメですか?
836がんばれAsus:02/01/11 08:45 ID:???
企業の使命とは
大口顧客に最先端技術および価値ある最善のソリューションをご提供し続けることである。

経営哲学
Quality-妥協しない安価な割に品質へのこだわり
Speed-競合製品の追随を許さないそつないスピード
Innovation-柔軟で革新的な(汎用性のない)新発想を武器にテクノロジーをリード
Service-大口顧客に信頼と礼を重んじるサービス精神
Partnership-リソースと情報を最大限に利用し低コスト高利益を

         ,,,,、、、、...
       ,;'"     `ヽ       ー
      彡           ミ      つ
.     彡          ミ
     彡   、ヽ     ミ       __主_
     彡    ヽ ; r   ミ      (_ノ `
    r‐ニ """\キ/'""" ミ
    |h三  " ̄ =( ̄` ミ        |   \
    ヽニ      l    ミ        し
     彡    (,、_,、)、  }ミ
     彡  ノ    !  jミ
      |  ! /ココニN  /
     //ヽ ヽ ヾコココノ /_
   /::::::`、 \_二_/:::::::::`ヽ         ____
  /::::::::::::::::ヽ `/ ヽ /::::::::::::::::\     |       | ←価格-コスト=利潤(高価≧安価)
 /:::::::::::::::::::::`、/>ー〈 y:::::::::::::::::::::::::\__|巛巛巛」_   高価=高利潤≠安定 安価=薄利潤+不安定or粗悪部品
 :::::::::::::::::::::::::::`、!  l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( )巛(_   )  安定=宣伝文句≠作りが良い
 ::::::::::::::::::::::::::::::`、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|《巛{   }  設計+バリ取り=コスト高+ロスタイム=そうはいかんざき=中途半端
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|《巛{  ノ  中途半端≠市場販売高 ∴(゚д゚)ウマー
837 :02/01/11 09:55 ID:???
>>835
それでもやっぱりTualatin Celeron Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009125946/
838 :02/01/11 16:48 ID:???
会長!
タラ下駄対応の素敵な820ママン
P3C−Eが
ブレスで2,002で売っております。
839 :02/01/11 16:59 ID:???
まだ売れ残ってたか。(w
840 ◆Key4Tpms :02/01/11 17:17 ID:???
CUCがその値段で出ればいいのに。
あ、ソケットだっけ?>CUC
841 :02/01/11 18:42 ID:MkAxzLBv
>>812
何とかしてYO!
842 :02/01/11 20:38 ID:???
いまさらだけど
A7M266でXP1900+使ってます。
BIOS1006.01aなのだけどOSのシャットダウンor再起動時にシャットダウン
していますってウインドウでないでいきなり再起動してしまう時があるのだけど
これって他の使ってる人はどう?

Live!5.1
GeForce2 Ultra
2000(SP2)
843 :02/01/11 21:34 ID:???
1005に戻して味噌
844超憶測:02/01/11 23:03 ID:???
いんや、1007だべ
845三村:02/01/11 23:57 ID:???
まだでてねーよ1007
846ななし:02/01/12 14:10 ID:YAPl3G6k
P4B266なんだけど
WinXPで空のディレクトリや名前だけのファイルがなぜか
使用どころか削除もできないじょうたいになります・・・。

再現性ありまくりで再インストしないとそのファイルけせないし・・・

ほんにこまった

FT100のせいかな・・・
847 :02/01/12 14:41 ID:???
A7N266-Eってどーよ
848A7N266-E:02/01/12 15:07 ID:dV+dthPn
849 :02/01/12 16:03 ID:???
えーーー848
850842:02/01/12 16:16 ID:???
261005に戻したよ843
元通り
851 :02/01/13 00:22 ID:???
アゲっ
852ナマサ:02/01/13 09:03 ID:Zm2GzMm8
P4B266 は結局もともとCPU温度測定できないの?

Power temperature is shown as [N/A] if no sensor is attached.

この文からだと
温度計がついてないみたいなんだけど
853 :02/01/13 10:07 ID:???
>>852
「センサーが無い場合は「N/A」と表示されます」では?
854 :02/01/13 10:31 ID:???
A7M266のBIOSおかしいに一票
855 :02/01/13 11:04 ID:???
>>852
Pentium4ならCPU内蔵のthermal diodeを読むし、ASUSのモニタ
チップ(Winbond互換)は対応してるよ。それで読めないなら壊
れてるんだろ、M/BかCPUのどっちかが。

"Power temperature"ってのは電源ユニットとかの温度モニタ
用センサだと思うがね。大概別売りオプションのサーミスタ付
きセンサケーブルを買ってきて、M/B上の2pin端子につながな
いと使えないな。
856困った:02/01/13 12:06 ID:ogusbSz4
昨日P4B266、PC2100 512MB、Pen4 1.6GHz
買って組み立てました。
が、電源入れても何も画面に映らず・・・。
今までに3台作った事があるのですがこんな事は初めてです。

説明書を見るとFCPGA2は1.8GHzという特徴・・・とか言ってるので
もしかしてPen4 1.6GHzは使えないんですか?

それとも何かのパーツの初期不良って考えて良いのでしょうか?
857 :02/01/13 12:14 ID:???
初期不良か相性でしょ。
とくに512Mのメモリは相性が出やすいらしいですよ
858856:02/01/13 12:15 ID:ogusbSz4
>>857
どうもありがとう。
早速ショップ行って確かめてみます。
859__:02/01/14 00:56 ID:???
>858
もう時間的に店に確認に行ってるかもしれないけどブザーとか鳴ってない?
ブー…ブー…ブー…と鳴ってるならメモリかCPUっぽい
ピーピピピならVGAのエラー
あとの音は忘れた
音が鳴らないときって…なんだっけ(w

因みにうちはP4B266-MでNANYAチップDDR512MBCL2x2だけど問題なし
勝ったタイミングは違うけどチップだけ合わせて買った
860 :02/01/14 02:47 ID:???
CPUが死んでたら
ビープ音ならないんじゃにのか?
861 :02/01/14 03:00 ID:CzzH/AvA
>858
今日、まったく同じP4B266、PC2100 512MB CL2.5(ノーブランド)、Pen4 1.6GHz
で組み立てたけど何ごともなくちゃんと動いたよ。安定しているし。
862  :02/01/14 03:01 ID:L50+sG8z
俺も組み立てたら画面に何も映らなかった。
メモリを取り替えたら復活したよ。
どうやら三枚のメモリのうちの一枚が
他の2枚と相性が悪かったらしい。
863ミムラ:02/01/14 03:07 ID:???
>>862
P4B266?
三枚ざし?確か4バンクまでだと思ったが。
864 :02/01/14 03:47 ID:???
P4B266でNorthwood使えない人いますか?
今,友人に呼び出されて作業してきたんだけど,
BIOS_1003の板はNorthwood搭載すると異常動作するよ・・・
ちなみに俺の板はBIOS-1005ね。
865 :02/01/14 04:56 ID:???
>>864
異常動作って具体的にどんな?
DOSまでいくならそっからBIOSUPかますんだけど。
いま流通してるM/Bは1005なのだろうか・・・気になる
866最新:02/01/14 09:16 ID:cyZ4oxwJ
P4B266なら1005が最新だね
867864:02/01/14 11:14 ID:???
即レスさんくすです。

P4B266 BIOS_1003の動作確認には2.0Aを2個使って試しました。ウィラメットを持ってないので・・・
・一個目の2.0A
 BIOS_1003の方は,電源投入直後から起動不能/リブート/わけのわからん画面化けを繰り返し,
 BIOS画面まで行きません。
・二個目の2.0A
 BIOSまでは行くものの,リブートやフリーズを頻繁に起こすので怖くてBIOSアップデート
 できません。

VGA/メモリ/CPU/電源はBIOS_1005のP4B266で動作確認済みのものを複数使用しています。
やっぱ初期不良かなぁ・・・
P4B266 BIOS_1003でのNorthwood動作情報お待ちしております〜m(__)m
868 :02/01/14 12:22 ID:???
>>867
無理だろ〜。
ASUSが1005からの対応だって言ってるんだから。

P4T-E BIOS Ver. 1005 01/02/2002
     :
Add support for Northwood CPU B0 stepping microcode.
http://www.asus.com.tw/download/mbdriver/mb-socket478.htm
869868:02/01/14 12:25 ID:???
ぐわ、思い切り誤爆だ。スマソ。

P4B266だったのね。B-Stepだから最初から対応だと思って
いたが、違うかもしれんてか。難儀だね。
870868:02/01/14 12:28 ID:???
ASUSのNorthwood対応表では、P4B266は1002から対応してる
ことになってるね。やはり初期不良っぽいかな?
http://www.asus.com.tw/inside/Techref/nwsuplist.htm
871 :02/01/14 12:52 ID:???
>868
確定情報ご提供いただきに感謝!!
おかげでBIOSのせいではないことがはっきりわかったよ。

その後,いろいろ試してみると,2個目のCPUでは安定して動いている模様。
同じロットの同じ北森2.0Aなのに何故だろう?
CPUは2個とも他のP4B266で動作確認してるし・・・
FANはリテール付属品だし・・・
CPUとM/Bの相性問題ってあるんでしょか??
872 :02/01/14 13:03 ID:???
んー、個人的にはなんだか気分わるいだろうから
店にいって交換してもらったほうがいいとは思うよ。
今日、P4T-E買ってくる予定。
動かなかったら、ウイラP4もってないから即死かも。
873_:02/01/14 13:10 ID:???
>>872
チップに104とかシール張ってあるのにしなせえ。
今出てるのは大抵コレだと思うけど。
これに載ってるBIOSは1004だから起動OK。
後は、速攻で1005にUPするが吉。
874 :02/01/14 13:13 ID:wbwTDLic
P3B-F + Pen3 850MHzからA7M266 + Athlon 1.4GHzに
乗り換えたのですが、3Dゲームがプレイ中にフリーズするようになりました。
BIOSで安定させられるような設定があったら教えてください。
AGP Fast Write等を無効にしてみましたが駄目でした。
ドライバは全て最新版を使用しています。

OS: Windows 2000 SP2
Video: GeForce 3
Sound: SoundBlaster Live!
RAID Card: AEC-6880
HDD: Barracuda ATA IV *2
875 :02/01/14 13:25 ID:???
>>873
センキュウサー。
それじゃあ逝ってきます。
>>874
GF3のドライバを21.83に変えてみたら?
それかPCIの位置変え。
876-_-:02/01/14 15:44 ID:pSpfazky
厨な質問で悪いのだけどP4S333のBIOSを1003Jにするとセカンダリにつないだ
ドライブが認識しなくなるのだけど同様の症状の方いらっしゃいませんか?。
セカンダリにつないでいるのはRICOH DVD/CDRW MP9120AとFUJITSU MPG3409AH-Eです。
877 :02/01/14 15:49 ID:M5wgRFG3
今マザー買い換えるのはもったいない
すぐ533Mhに変わるのに
878874:02/01/14 16:00 ID:???
>>875
レス、ありがとうございます。
GF3のドライバを21.83にしてみました。
ドライバを変えてから1回だけですがゲームをプレイしてみました。
その結果、フリーズしませんでした。
23.11から追加された機能が使えなくなるのは残念ですが、21.83のほうが良さそうです。
ありがとうございました。
879_:02/01/14 21:58 ID:eOMq1Gor
起動報告です。
P4T-Eの初期BIOSでNorthwood1.8Aが動しました。
ただし、ジャンパでJumperModeに切り替えて手動で設定する必要があります。

私はこれでDOS起動>最新BIOSにUpdate
 >ジャンパを元に戻してOSインストール
今のところ問題なく動いています。
880864:02/01/14 22:02 ID:???
結局北森2.0Aの初期不良だったことが判明!!
まさかCPUが不良なんて・・・
P4B266くん,疑ってごめんね。
レスくれた皆様,有難うございましたm(__)m
881_:02/01/14 22:22 ID:???
>>879
初期BIOSって1003ですか?後学のために教えてたもれ。
882_:02/01/14 22:34 ID:eOMq1Gor
>>881
1003です。
最初は起動さえしなくてだめかと思ったけど、
何とかなりました。
883_:02/01/14 22:54 ID:???
>>882
さんくす。P4T-Eは基本的に北森起動OK、と。
しかしEになってもFSB1刻みじゃないのが玉に瑕。
うちのRIMM122は行けて、次の125は駄目。
CPUは楽についてくるのになぁ。時代はDDR(w
884 :02/01/14 23:18 ID:???
PPGAとFC-PGA両用のASUSマザーでお薦めは何ですか?
885_:02/01/14 23:34 ID:???
CUBX、つったら駄目?
886 :02/01/15 01:57 ID:???
www.asus.co.jp

つながんねーぞゴラァー。
887856:02/01/15 03:23 ID:LAxAPUhy
>>859
結局マザーボードの初期不良でした。
メモリースロットの接触が悪いとのこと。
交換してもらって今こうしてNewマシンで書き込んでます。
情報どうもありがとう!
リニューアルしてから激オモになったんだがなぜ?
http://www.asus.com.tw/

てぃうか、落ちてるみたいなんだけどなぜ?
http://www.asus.com.tw/mb/mbindex.htm
889 :02/01/15 06:40 ID:???
マニュアルなら
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/manual.htm
ここのでいいんじゃない?
P4T-E買ってきた 1004シール 木曜あたりに組む予定。
OCどこまでできるか楽しみだ。
890_:02/01/15 17:45 ID:???
ASUSのホームページのダウンロードのところに,
「P4B266-E」なるもののBIOSが乗っているが,
これはいったい何?Webで検索しても出てこないんだけど.
今までの傾向からすると,RAIDやLANがついているのか,
とも思うのだが.
89165537 ◆65537JPY :02/01/15 17:53 ID:dLSnxt6L
A7V(音源なし)でWinXPなんですが、サスペンドは出来ないんでしょうか?
キーボードパワーオンも出来ないですが、これはもしかして電源ユニットが悪いせいなんでしょうかね?
892 :02/01/15 18:27 ID:???
>>890
P4B266-CならあったがEはみつからなかった。
ところでCってASUS的にはシンプルな構成の安いママンでいいの?
893890:02/01/15 18:30 ID:???
>>892
リンク書き忘れ.

http://www.asus.com.tw/download/mbdriver/mb-socket478.htm

2002/1/2に最初のBIOSが出てる.
894&gt;890:02/01/15 21:07 ID:AwT2Rouk
VAIOあたりのOEM用MBとか>P4B266-E
895 :02/01/16 09:55 ID:lTizx9Ei
P4Bなんですが 使ってしばらくすると ○○○がインストールされてません
としゃべる(○の部分よく聞き取れなかったんです)
マニュアル読むとCPUがインストールされてませんらしいのですが
これってなぜに? 
896名無しさんi486:02/01/16 09:58 ID:???
BIOSで切っておけば?

音が巨大でうるさいから使ったことがない
897 :02/01/16 10:47 ID:???
>>891
XPじゃスタンバイだけじゃねーのか?ASUS
冬眠すら出来ない板もあるしなASUS

どうでもいいが、なんでH.Pリニューアルしてから糞重でよく落ちるんだよ!
独のBIOSページ復活させれ!

アスは適当な作り。すべてにおいてだめになったASUS 糞
898 :02/01/16 10:59 ID:???
>>897
P4板もだよ 鬱
ユニティーに買う前に聞いたら、やつら適当にあしらいやがった
昔と変わってないな・・・
899 :02/01/16 11:03 ID:???
Asusも栗なみに手抜きするようになったか
900名無しさんi486:02/01/16 11:11 ID:???
900
90165537 ◆65537JPY :02/01/16 11:54 ID:ZmYpJnfZ
>>897-898
マジですか・・・(´д`)
5年以上ASUS使いつづけてきたんだけどなぁ・・・
902 :02/01/16 12:08 ID:???
903じゅー:02/01/16 12:35 ID:v+614gwI
TUA266&celeron1.1Aで遊んでます。
で、Vcoreの設定がうまく反映されない・・・
1.6GHz程度に設定するとデフォルトのVcoreじゃウンスンなのよね。
もしかして、電源ON直後はBIOSの設定は無視されてデフォルト電圧で立ち上がるものなの?
904 :02/01/16 13:41 ID:m9hSWGAQ
USB2って使わないようにできないんですか?
IRQがもったいない
905 :02/01/16 15:01 ID:FdhSbk7i
日本語でメールなりで質問できないんですかね・・・
906自作初挑戦:02/01/16 19:08 ID:???
TUA266電源入れても立ち上がらない。
BIOS画面にさえ行かない・・
P3だからかな?
907能無しさん:02/01/16 22:50 ID:???
>>903
BIOSは最新になってるかい?1004-07βが必要だよ。
>>902逝って取って来て。

>>906
初自作でTUA266はお勧めできない・・・が、多分それ以前の問題かと思われ。
もう一度パーツを点検しなおしてみ。詳しくは、質問スレ1-4のFAQ参照の事。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 42★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010762613/

あと、電源も300W以上のゆとりあるものを使ったほうがいいかと。

それでも動かなかったらショップへGO!
908_:02/01/16 23:21 ID:???
P4T-Eって安定性いいの?
不具合とかある?
909初心者:02/01/16 23:49 ID:HraEZC1m
このメーカーのマザーで、TUALATIN対応のマザーで
一番のお勧めって何ですか。シングルで。
910 :02/01/17 00:02 ID:???
>>909
初心者にはどれもお勧めできない。
まあ、P4Bでも買ってなさいってこった。
911上級者:02/01/17 00:06 ID:a68msP8W
このメーカーのマザーで、TUALATIN対応のマザーで
一番のお勧めって何ですか。シングルで。
912 :02/01/17 00:11 ID:???
>>911
上級者はすっこんでろ。
913 :02/01/17 00:40 ID:???
914中級者:02/01/17 00:45 ID:kELv4NjX
このメーカーのマザーで、TUALATIN対応のマザーで
一番のお勧めって何ですか。シングルで。
915言えね〜な:02/01/17 06:39 ID:???
このメーカーのマザーで、TUALATIN対応のマザーで
一番のお勧めって何ですか。シングルで。
916アーこりゃこりゃ:02/01/17 12:31 ID:/MlzKNMp
P4B266
P4 1.7G 256×2 
マスターHDにパーテーションをキリ、D:98インストール
XPをC:にインストールしようとしても、________.SYSファイルがコピーできませんと
でる。同じ症状、もしくはわかる方、ご教示お願いします。
917あっ!:02/01/17 12:33 ID:/MlzKNMp
________.SYS
_____の部分はいろんな種類で、20ほど表示されます。
スキップしますか?ときかれ、
スキップしたら動作は補償しないとのことでした
なんじゃそりゃー!!
918_:02/01/17 13:07 ID:???
>>916
?そもそもWin98はHDDの基本領域にしかインストールできない,
かつ,ドライブ番号は基本領域から割り当てられるから,
Dドライブに98インストールって,そう簡単にはできないと思うよ.

Win98とXPのデュアルブートしたいなら,

C: Win98
D:以降 XP

が無難でしょう. いや,XPをCに入れておきたい気持ちはわかるんだけど.
919じゅー:02/01/17 13:20 ID:PI4j2Byo
>>907
BIOSは1004.007を入れてます。でもダメ。
一回立ち上がった後だと反映されるのに(TДT)
おとなしく1.48GHzで我慢しときます。

所でTUA266ってAGP周りが弱い?
FSB上げてくとaviのオーバーレイ表示でたまにフリーズ。
FSB133MHzが標準のPentium3とか、ちゃんと定格で動くのかなぁ?
920 :02/01/17 13:56 ID:???
A7M266にWindowsXP入れたいんだけどBIOSはどれが対応してるのですか?
まだXP買ってないのだが、HDDといっしょに買うつもり
今1005使ってるけどこれでいいの?休止使えなきゃXP買う意味がない
それともまだ対応BIOSって出てないのかな?
921 :02/01/17 14:05 ID:???
>>916-917
Win98を先にインストールすればいいんでない?
Windowsフォルダはどのドライブに置いてもいいはず。
起動に必要なファイルを基本領域に置かなければならないが。
922 :02/01/17 15:31 ID:???
ASUSのi81xマザボは全てクソだとか2chでよく書かれてますが、そんなにひどいんですか?
そんなにクソなら売れないと思うんですが、CUSL2って相当売れていましたよね?
923アドバイスサンクス:02/01/17 15:36 ID:/MlzKNMp
>918
>>921
アドバイスサンクスです。
そうですデュアルブートにしたいのです。
がっ!先に進めません。
>>918    
そうなんです XPをCドライブに入れたいのです。
>>921
D:ドライブに98先にインストールし
その後、C:ドライブにXPインストール
しかし上記のようなエラーです。
C:ドライブ=基本領域
D:ドライブ=拡張領域
あってますよね?
924 :02/01/17 16:14 ID:???
>>923
メモリかIDEのケーブルが犯人くさいが。質問スレにある「最小構成」
でインストールしてみるとか。オーバークロックはしてないよね。
XP単独でインストール出来るならハードの問題ではないと思われ。
925大変なんです:02/01/17 16:15 ID:Sz2WJtnS
CPUファンが回らなくなりました。
TUSL-C BIOS Ver1010
どなたか助けてください。
926918:02/01/17 16:30 ID:???
>>923
>C:ドライブ=基本領域
>D:ドライブ=拡張領域

領域とドライブレターは別物だよ.98は基本領域でしか起動しないので,
普通にインストールしたら,98はかならずCドライブになるはず.

そろそろスレ違いな気もしてきた.以下のページがかなり詳しいので,
そっちを参照してちょうだい.

http://www.tkcity.net/~nobusan/index.html

どうしてもXPをCドライブに入れたければ,リムーバブルHDDというのも
一つの手ではある.
927 :02/01/17 18:15 ID:6073dx3r
TUSI-Mのオンボードビデオ使用で
ATI-TVWonder(PCI)って動いてる方、居ますかぁ・・・?
928なんていいひとだ・・・。:02/01/17 18:29 ID:/MlzKNMp
>926
有難うございます。
お騒がせしました。
リンクにとんで勉強します。
929 :02/01/17 18:39 ID:???
>>925
交換すれ
ていうかネタですか
930_:02/01/17 20:22 ID:???
>>928
んにゃ,そういうおれも今読んで勉強中.ボリュームありすぎ.

しかし,注文したP4B266早くこないかなぁ.別に買ったバルクのメモリ512Mとの
相性が心配だ….ASUSのボードはあんまり相性問題なかったよね?
今回のDOSVマガジンにTrancendの512メモリと相性悪いと書いてあったけど.
931でゅろん650です:02/01/17 20:25 ID:???
すいません、教えて頂きたいのですが、、
昔買ったA7Vってマザーボードなのですが、アスロンのどこまでのるのでしょうか?
932_:02/01/17 21:41 ID:???
>>931
日本代理店のユニティから。
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/palo_mor.htm
AthlonはFSB200MHzしか載せられない。
なお、AthlonXPは無理。
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/XP.htm
Duron1.2GHzに走るかAthlon1.3GHzに走るか、だね。
Duron1.2GHzはSSE互換命令の3D Now!Professionalがあるけど、Athlonにはない。
AthlonXPやMPから追加されてるよー
933能無しさん:02/01/17 21:53 ID:???
>>919
コアにもよるけどTUA266&鱈セレ1.2なら1.5G位が限界でしょ。
うちはFSB115(1.39G)で妥協してるけど。まあ、いわんでもないけど
OCにはリスクが付きまとうもんだからね。

ところでTUA266はFSB133だと、PCI33/AGP66だから問題ないんでは?
934ふぅ〜:02/01/17 23:34 ID:/MlzKNMp
>930
いまサイインストールしてみたけど、
XPのファイルがまた同じ状況になってしまった・・・。
何かとの相性かなぁ〜
あさって休みなので、明日の夜はずせるものはずして、すべてもどし
やってみます。
935P4B266:02/01/17 23:42 ID:ux/YwJC3
CPU温度測れないのはBIOSのバグ臭い。
他所で教えてもらったツールでは表示できた。
旧正月になる前に直せ>ASUS
936 :02/01/18 04:25 ID:???
P4S333使ってるヤツはいないのか?
みんなP4B266ばっかりだな。

淫プレ希望。
937930:02/01/18 12:33 ID:cXkddBUo
elixir
938930:02/01/18 12:34 ID:cXkddBUo
二重カキコスンマソ
elixirのメモリー256二枚ざしです。
安定していると思う。
939@:02/01/18 13:14 ID:???
P3C-Eユーザーの方、
ゲタ使ったら、FSB100のセレは動くの?
漏れにオシエレ!というかお願いします。
940 :02/01/18 13:21 ID:???
elixir = NANYA
941 :02/01/18 13:38 ID:???
パワーリープの例のゲタは鱈セレ動く。
他のゲタでは、ゲタによるが河童までは動くだろうよ。
BIOSは更新が必要だったっけ?
942941:02/01/18 13:43 ID:???
スマソ。
>939宛ね。
P3C-Eのことだよ。
あと、ゲタの相性はなんともいえんな・・・

943じゅー:02/01/18 19:27 ID:???
>>933
高FSB時に起きるオーバーレイ表示ハングは解消できました(・∀・)。
PCIスロットに差したカードのIRQを調べ、
BIOSでIRQを手動設定したところ安定しました。
AUTOはイマイチらしいです。

Vcoreについては
http://203.174.72.111/garageoyaji/PartsReorg/PartsReo_Cele12DefUp.html
をやってみることにしました。
これでOC状態で起動できるハズ…。

>うちはFSB115(1.39G)で妥協してるけど。
部屋に暖房入れてますか?
男なら厚着してこたつに入って暖房無し。んで窓を開ける。
これ最強。
944あふぇ:02/01/18 21:23 ID:uEI2bWeD
P4B266 でNIC(Planex FNW-9802-T)が認識しない。。。
OSはWin2k。
ドライバインスト終了間近にデータが不正ですとかいわれちゃうのよ!
んじゃゴルァ!
945アスース:02/01/18 21:58 ID:???
SONYは大切なお客様です
SONYの為なら、自作ヲタなど犠牲にしてもかまいません
946ヤバイヨヤバイヨー(出川):02/01/19 01:48 ID:???
最近何もしてないのにフリーズする現象が出始めた。
マザーTUA266
石 タラ競れ1,2
メモリ どっかの512とどっかの256のDDR
WIN2Kにて。
ビデオカード(トルネードのGFOCEMX400)のファンのケーブル引っこ抜いて
使ってるからそれが原因カモ知れないが、足下冷たいこの時期にそれは無さそうだし。
947 :02/01/19 01:54 ID:???
>>946
メモリ、両方DDRってことですかね?
948あの頃512は7000円で買えた。:02/01/19 02:10 ID:???
もち。CL違うけどね。
949能無しさん:02/01/19 07:26 ID:bL5key56
>>946
考えられることっていったら、電源がヘタレてきたとか。
うちでも今ケース内は30〜37℃前後逝くしなあ。

物理的故障って後から出てくることもあるし・・・。
950(゚Д゚) こんにちわ:02/01/19 07:30 ID:aNqmeBHP
A7A266ってどんな感じでしょう?
安定していまふか?
相性問題は少ないでふか?
951 :02/01/19 08:01 ID:???
>>950
★俺たちゃ魔法使い! ALiMAGiK1スレ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/998280454/
952(゚Д゚) こんにちわ:02/01/19 08:39 ID:???
ありがとうございまふ
953TUV4X:02/01/19 09:41 ID:y3DdbNQc
1004.006 18/01/02 出たんで入れてみたら
No DRAM installed or detected
で起動しなくなっちゃったよ。
512MBの2枚挿し。
954名無しさんi486:02/01/19 15:12 ID:???
そー言うこともあるさ
ベータはあくまでもベータ

955憑いてない:02/01/20 00:00 ID:JE/MlHWY
P4T-E買ってきたんだけど、画面が出ず、ビープ音すらしない・。ファンとかは動いてますが
北森1.8 BIOS:1004
サムソン256*4(いろいろ挿し方変えたけど)
RADEON 8500
手動でジャンパセットしても駄目。。。どうなってるの?
ジャンパ設定は1:ON 2:オフ 3:オフ 4:ON 5:オフ 6:ON 7:オフ 8.9.10:ON
956_:02/01/20 00:14 ID:???
>>955
ジャンパPINはちゃんと1-2に差し替えてるよね、念のため聞くけど。
957憑いてない:02/01/20 00:19 ID:JE/MlHWY
ちゃんと差し替えてます。
正直、お手上げ状態です。どこに問題があるのかすらサッパリ。。。
サムソンのRIMMってどうなんですか?
ほかに疑うとすればCPUの不良ですかね
958_:02/01/20 00:40 ID:???
サムスンのRIMMは、個人的にはエルピーダより良いと思ってるが

どこかのスレで見たことあったと思うけど、CMOSクリア試してみた?
959憑いてない:02/01/20 00:48 ID:JE/MlHWY
解決しました。CPUの接触不良だったようです。
2回試して、ほかに原因があると思いチェックしてませんでした、
3度目の正直ってやつですか、もう一度挿し直したところ呆気無く起動。(゜Д゜)ポカーン
やっぱり初歩的なところは厳重にチェックしてから質問するべきでしたね、答えてくれた方スマソ
960 :02/01/20 01:18 ID:???
SONYは神様です
961850?:02/01/20 02:01 ID:xIGzGm+e
てすとん
962 :02/01/20 02:55 ID:???
そろそろ次スレ立てようか?
963_:02/01/20 06:47 ID:???
立ててくれよ誰か。
P3C-Eを買ってしまった。
964 :02/01/20 07:21 ID:???
ProbeでのCPU温度が50〜56度くらいなんで不安です・・・
長時間起動後再起動してBIOSセットアップのモニターで見ると
34度〜35度くらいなんですよね。
20度くらい高いと思うのですが、これってバグでしょうか?

P4T-E
Probe 2.1507
Pen4 1.8Ghz
窓2k Professional SP2
965(・∀・)イイ!:02/01/20 09:24 ID:???
>963
いいなあ。買い損ねたーよ。
ヤフオクにはテンバイヤーいるしさ。
新品送料込みで5000円までなら欲しいが。
もう売ってないだろうな。(鬱氏
966 :02/01/20 10:09 ID:???
967名無しさんi486:02/01/20 13:21 ID:TYh+YHLq
さあ 1000までがんばろう
968 ◆q0d3Asus :02/01/22 14:02 ID:???
asus
969名無しさんi486:02/01/22 20:32 ID:KgEv36kj
1000
made
tukae
970名無しさんBSD:02/01/22 23:53 ID:xFVKS5oG
A7M266-D + Duron 1GHz X 2 でFreeBSDのSMP kernelが動いたので、
動いているうちに記念カキコ。
温度さえ気をつければそれなりに安定の気配?。
前の、つーか今売ってる1000て安定動作するんだっけ?
TUA266の話。WIN2Kで。
過去ログに書いてあった気もするが、誰かおせーてくれい。
972 :02/01/25 23:38 ID:???
973 :02/01/25 23:39 ID:???
ASUSマザーボード友の会 Rev.4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011488865/
974 :02/01/25 23:39 ID:???
975 :02/01/25 23:39 ID:???
976 :02/01/25 23:39 ID:???
977 :02/01/25 23:40 ID:???
978 :02/01/25 23:40 ID:???
979 :02/01/25 23:40 ID:???
980 :02/01/25 23:40 ID:???
ASUSマザーボード友の会 Rev.4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011488865/
981 :02/01/25 23:40 ID:???
982 :02/01/25 23:41 ID:???
983 :02/01/25 23:41 ID:???
984 :02/01/25 23:41 ID:???
985 :02/01/25 23:41 ID:???
986 :02/01/25 23:41 ID:???
987 :02/01/25 23:42 ID:???
988 :02/01/25 23:42 ID:???
989 :02/01/25 23:42 ID:???
990 :02/01/25 23:42 ID:???
ASUSマザーボード友の会 Rev.4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011488865/
991 :02/01/25 23:42 ID:???
992 :02/01/25 23:43 ID:???
993 :02/01/25 23:43 ID:???
994 :02/01/25 23:43 ID:???
995 :02/01/25 23:43 ID:???
996 :02/01/25 23:43 ID:???
997 :02/01/25 23:44 ID:???
998 :02/01/25 23:44 ID:???
999 :02/01/25 23:44 ID:???
ASUSマザーボード友の会 Rev.4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011488865/
10001000:02/01/25 23:45 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。