メモリ関係総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
メモリ関係全般にわたる話題はこのスレでどうぞ。

>>2-10 参考サイト及び関連スレ
2名無しさん:01/09/27 01:29 ID:???
<参考サイト>

メモリ最安値情報(最新版はTOPからたどってください)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010922/p_mem.html
チップの外観
http://biwasv09.biwa.ne.jp/~yok/chippict.htm
用語検索
http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=c-semicon-memory-ram
3名無しさん:01/09/27 01:29 ID:???
<関連スレ>

●価格について
メモリの価格動向を見守るスレッド
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997289944
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド その7
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=991499453
DDRメモリの価格に血眼になるスレッド
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/979/979748032.html
4名無しさん:01/09/27 01:29 ID:???
<関連スレ>

●SDRAM
最高のメモリチップを決定しよう(SDRAM系限定)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=999832381
●RDRAM
RIMMのメモリの人集まれ〜!!!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=994785475
5名無しさん:01/09/27 01:29 ID:???
<関連スレ>

●その他
メモリにOS入れたいんですけど
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=999164465
メモリ激安、256MBが1980円@サクセス
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=995496305
CL3メモリーはナゼに存在するのか?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001519016
ペンティアム4がDDR333対応どうする?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001521046
あなたのメモリ見せてください。by Sandra2001
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996115253
糞メモリーを報告せよ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001213688
6 :01/09/27 01:37 ID:???
7 :01/09/27 01:49 ID:???
8上げとくべき:01/09/27 03:55 ID:77xqMBok
 
9DTPotaku:01/09/27 03:57 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
10 :01/09/27 03:58 ID:???
メモリっていうかパーツとしてのDRAMってことだね。
11 :01/09/27 04:05 ID:???

       |
  \      /
     ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     ( ゚∀゚ )   < >>1 オメデトウ!クソスレ認定だよ!
.      )  (    |>>2>>7 さっさとオナニーして寝ようね!
   /⌒∩∩⌒ヽ  | >>8 君もしつこいよ! 
  ( (l,\\_l) ) |>>9 もはや何も言うまい
   \___,.へ___/  | >>10 話題を振ってアゲてんじゃねぇよカス
    (   )  ..|
      | .|. |   |
    |||    .|   
.      | | |   .|    
      | .|. |   ..|  ( ´Д`)<ヒロユキ認定。
.     」|L   .
、 ┌─┴┴┴─┐
、 │ ( ̄ー ̄)b゙│
゙‐└─────┘ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー            
12:01/09/27 04:14 ID:???
新しいコピペか。
sagesage
13 :01/09/27 17:25 ID:???
Win2000にしてからなんか調子悪い気がするのですが、、
メモリの相性って関係ありますか?
14某コテハン:01/09/27 18:24 ID:???
>>13
Win9xシリーズよりもWinNT系の方がメモリー管理にシビアな為だよ。
15 :01/09/27 23:59 ID:???
>>14
そうなんですか。。対策はメモリを買い換えるしか?
16 :01/09/28 02:02 ID:9laTPBTU
設定をゆるくする
17memtester:01/09/28 02:08 ID:QpgQCYts
memtest でエラーがでたら、やはり交換すべき?
テスト開始して10分ほどで20くらいでるのですが…
18 ◆GIKO2lWQ :01/09/28 02:12 ID:???
>>17
memtest自体かなり厳しい検査なので・・・
普通につかってて安定するならそれほど気にする必要なし、
万一のエラーも許されないクリティカルな用途or
安定しない場合は取り替えて良し、
だと思います。
19めむてすと:01/09/28 02:43 ID:sNUq1YFk
抜き差しやり直すと復活することあるよ。
RIMMでそんなことだったら憤怒だが。
2017:01/09/28 11:19 ID:QpgQCYts
>18
ありがとう。

それほど使わないPCだけど、使うときは一ヶ月間くらいデータベースでノンストップ
の処理をやるので交換をお願いしてきます。 しかし最近不良多いね…

memtestをパスできるまでは交換、交換、また交換…になるのかな。
21 :01/09/28 12:22 ID:???
>>20
単体でOKでも、複数挿しでエラーになる場合もあるよ。
相性って、やつかね?
22 :01/10/02 18:34 ID:???
VC-SDRAMユーザーっている?
23 :01/10/02 18:47 ID:???
使ってないけど64が一本有るよ。
24 :01/10/02 19:15 ID:???
EDO-DIMMユーザーっている?
25454:01/10/02 19:18 ID:5uhREbmQ
26:01/10/02 20:48 ID:piPYxR02
VC-SDRAMつかってますョ
27 :01/10/02 20:53 ID:???
>24
使ってないけど32MBが一本有るよ。
28名無しさんi486:01/10/02 23:52 ID:???
>>25
エロ広告サイトだね。踏んじまった。

それはさておき、メモリの話題を扱うスレッドがあるのは嬉しいかも。
SDRAMのアクセスの細かい仕組みとか、1ch RIMMがSDRAMより遅いのか、
とか話題はそれなりに有ると思うけど・・・・・・どちらかというとハードウェア板の領分?
29名無しさん:01/10/06 20:27 ID:???
保守アゲ
30 :01/10/06 23:22 ID:???
RDRAMはアレだよな。
ベースが100MHzのメモリを色々と策を弄して高データレートを実現してるんだよな。
だからレイテンシが長いと聞いたぞ。
31a:01/10/08 05:18 ID:0g3dvTKg
Corsair メモリの豊富な店はご存知?
やぱ, 日本では Uzer'z だけですか。
32 :01/10/08 05:21 ID:???
何でもかんでも「総合スレッド」にするなよ・・・。

そのうち「自作関係総合スレッド」とか立てそうで怖い。
33 :01/10/08 06:45 ID:???
日本橋でリテールメモリ大量に取り揃えてる店教えて。
バルクはどこでも見るけど、リーテールは殆ど見かけない。
出来れば、参考価格つきでお願いします。
34バルク常用者:01/10/08 12:02 ID:???
やっぱりリテールでないと不安?
35ソパq:01/10/09 17:10 ID:czFA4y0M
http://www.pasoq.co.jp/

パソQってノーブランドの安いメモリ売ってないの?
36 :01/10/09 17:27 ID:AUp5U6tY
保守ピタル
37あげ:01/10/11 10:53 ID:???
あげ
38 :01/10/11 11:20 ID:6kzAhhgQ
NANYAってどうなんだろう?
DDR SDRAMでNANYAの多いけどね。
39VIA氏ね:01/10/11 12:07 ID:PHGlMK.2
NANYAってVIA系の会社という噂を聞いたが

相性問題多そうだな(w
40こんな質問ここでいいの?:01/10/11 21:48 ID:???
RIMMのノーブランド品って性能的にはどうでしょうか?
性能以前の問題?(;´д`)
41 :01/10/11 22:06 ID:???
Mtec等の怪しいメモリは存在しないだろうから割と信用して良いんじゃないか?
42?:01/10/11 22:14 ID:???
>>38
たしかNANYAはVIAのバリデーションを通っているんだって。
意味はよくわからんが、安いよ。
あとCL2なのも珍しいかなぁ。サムソンとかはCL2.5だったよね。
私と友人が256MBを買いましたが特に問題はありませんでした。
まぁ、ノースがKT266だからかもしれませんが…

>>39
こんどKT266Aがでるから買いなよ。DDRもお手ごろの時代になったしさ。
いつまでも同じ事言ってても面白くないじゃん。
43こんな質問ここでいいの?:01/10/11 22:40 ID:???
>>41
わ〜い親切なレス付けてくれて、ありがとー
人柱覚悟で買ってみよっと(゚д゚) ウマー
44 :01/10/12 01:20 ID:???
>>43
つーか・・・
RDRAMのバリデーションを通すのは他と比べて無茶苦茶きつい。

どうせ出回っているのはほとんどSAMSUNGだし、
その他もRマークのある奴買っておけばまず大丈夫。
45SIMMは:01/10/12 07:31 ID:???
何であんなに高いんじゃ〜
46相性問題報告:01/10/15 03:33 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係大ありだけどさ。
このあいだ、近所のPCショップ行ったんです。パソコン屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか値札が下がってて、512MB SDRAM 大安売り とか書いてあるんです。
お前らな、メモリの安売り如きで普段来てない店に来てんじゃねーよ、ボケが。

そう思いつつも俺は安さにつられて512MB SDRAMを買おうとしたんです。
で、やっと買えるかと思ったら、店員がこんなこと言ってくるんです。
「64x4構成だからintel以外のチップセットを使用しているユーザーさんにはお薦めできません。
intel以外のユーザーさんにはこちらの製品をお薦めしているんです。」
と指差した先には千円高いメモリがあったんです。
そこでぶち切れですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

あのな、相性問題なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、「お薦めできません」だ。
お前は本当に人のこと心配してくれてるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
512MBメモリモジュールってのは、256Mbitチップ搭載だから440BXでは使えねぇし、
i81x系も最大搭載容量が512MBなんで、i81x系でも増設用には使えない。
これがViaやSiSで使えねぇって言うんなら、誰が使うんだい?i845ユーザーか?
お前、千円高く売りつけたいだけちゃうんかと。

そう思った俺は店員の反対を押し切って、最初のメモリを購入したってわけよ。
自宅に帰りApolloPro133マザーに取りつけ、電源を入れる。
ウィーン
おぉ!やっぱりちゃんと使えるじゃねぇか と思ったのも束の間、
画面には、256MBと表示されてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あの店員、512MBと言いつつ256MB売ってんじゃねーよ、ボケが。

そこで、ネットでそのメモリのことを調べてみると確かに512MBなんです。
メモリ通が言うには、512MB または、片面実装の256MBのSDRAMメモリモジュールに載ってる
256Mbit(32MB) SDRAMチップってのは、チップ内の構成が
64Mbit(16Mbit x 4Bank) x 4I/O
32Mbit(8Mbit x 4Bank) x 8I/O
16Mbit(4Mbit x 4Bank) x 16I/O
ってのがあって、64Mbit x 4I/O はintel以外のチップセットだと動かない、
もしくは半分の容量で認識されることが多いってのは、どうやら本当らしいんです。これ最悪。

Micron MT48LC64M4A2TG
NANYA NT5SV64M4AT
Mr.STONE ITC-64M4-6

上に書いたような型番に64M4と入っているメモリは、intel以外のチップセットでは動かないという危険を伴う、諸刃の剣。
万人にお薦め出来ない。
まあ俺みたいな素人は、メルコのメモリでも買ってなさいってこった(泣
47 :01/10/15 03:40 ID:fT/TFMwG
>>46
最近はやりの、こぴぺ改造コラムですが、
文章が長すぎて省略されては意味無し。
よって、40点。
4846:01/10/15 03:41 ID:???
>>47
メモリの相性問題を報告したかっただけなんだ。許して!
49同意:01/10/15 03:42 ID:???
あと6行は削除できるな
35点
50自作暦7年目の名無し:01/10/15 04:01 ID:fGvqpeY+
DDRメモリーで
PC−2100,1600のことで質問です。

今現在、GIGAByte製のGA−7DXを使用しています。
今度、親戚にこのマザーボードを譲るのですが、
親戚の使用CPUがアスロンで内部クロックが200MHzたいぷです。
自分は、今266MHzタイプのCPUでメモリは当然PC−2100タイプを使用しています。
200MHzタイプのCPUにはPC−1600のCPUを購入しなければならないのでしょうか?
PC−2100タイプだと動作しないのでしょうか?
よろしくお願いします。
51 :01/10/15 04:43 ID:???
速度落として使う分には問題ないぞー
PC−2100で問題ナシ
52自作暦7年目の名無し :01/10/15 22:50 ID:m2rEe4lW
>>51
DIMMでいうと133MHz駆動のメモリを100MHzで使うのと似ているんですね。
ありがとうございました。
M/Bが無駄にならずにすみます。
53_:01/10/15 22:52 ID:???
さすが自作暦7年目
よい
54渡邊鼎:01/10/15 23:15 ID:???
.
55 :01/10/15 23:29 ID:bFGQmiDV
IntelがDDRに対応したらAMDになんて負けないのに。。。ぶつぶつ
56 :01/10/15 23:37 ID:???
>>55
厭がおうにもVIAマザーを使わざるを得ない屈辱。
57 :01/10/16 00:05 ID:???
海外購入はやっぱクルーシャルか?
58 :01/10/16 04:05 ID:???
>>46
64 x 4って両面実装なのに1バンクの奴だね。
59:01/10/17 00:10 ID:???
Mr.Stoneとかエックス?とかの表面ツヤツヤ系のは実際どうなんですか?
60/:01/10/18 00:30 ID:???
agetemiyau
61_:01/10/18 00:31 ID:0psfEVDA
age
62_:01/10/20 19:38 ID:???
.
63「相性」が怖い初心者:01/10/20 20:05 ID:ZTI2f2hr
266MHzを200MHzで使う分には問題ないとのレスがありますが、
PC2700やPC2400 DDRを買えば、少なくとも266MHzで動かす分にはトラブルフリーなのでしょうか?
米国のサイトの値段を見ると、それほど高くはないように思われます。
64AK73PRO:01/10/20 20:22 ID:???
>64
俺は、PC100CL2のSDRAM(DDRでは無い)を133MHzで常用中。
Win2k使ってるが、まったく問題ない。
ただし、カス・レイテンシは、3にしてあるが。
65名無しさんi486:01/10/20 20:25 ID:???
>>63
マージンに余裕があれば、まぁそりゃ多少気持ち程度は・・・ね。
でも、相性問題は、どんなに工夫しても出るときには出るよ。
そんなことするくらいなら、ツクモで相性保証つけて買ったほうが良い。
6663:01/10/20 22:01 ID:ZTI2f2hr
>>64 >>65
ありがとう。
ここまで、メモリの値段が下がり標準容量が大きくなってくると、
将来の使い回しもそれほどメリットはないですしね。

素直に相性交換ができるところで買うことにします。
67名無しさん:01/10/20 22:15 ID:???
64x4と32x8ではどっちはいいの?
フェイスででてるんだけど
http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00003
68 :01/10/21 00:49 ID:V/VBAO9+
46が書いた吉牛改造コラムをよく読んでみな。
なかなかいい事かいてあるぞ。
6967:01/10/21 01:28 ID:???
64x4 Intel製チップセットではご利用いただけませんと書いてありますが
46さんのとは反対・・?
フェイスはIntel製チップセット対応の方が高いです
ちなみに私はVIAを使ってます
70 :01/10/23 13:02 ID:SVJz6asF
VMチップ買ってきましたがちゃんと動きました
71韓国半導体ダンピング:01/10/24 10:39 ID:???
認められたらメモリが高騰するぞ。買うなら今のうちだ。
ショップが便乗値上げする前に、今買えすぐ買え。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20011024CAHI355323.html
72せんせい!しつもんです!:01/10/24 11:27 ID:???
SDRAMって大まかにわけてunbufferedとregisteredと2種類有るじゃないですか?
でもクロック66MHzの時代にはunbufferedとbufferedって呼んでたと思うんですよ。
実際インテルのホワイトペーパでもそうなってたし。
でも100MHz化されたときになぜかregisteredって呼ばれるようになっちゃったんですよね。
で、質問なんですが
@66MHzのbufferedと100MHzのregisteredって物理的になんか仕組みが違うんですか?
 それともクロックが違うだけであとは同じ?
Aクロックが違うだけで同じ物だとしたら英単語の表現としてbufferedとregisteredって
 なんかニュアンス的に違いが有りますか?有るとしたらどう違うの?
Bだいたいなんでregisteredに対して"un"registeredって言わないの〜?

べつに解ったからどうなるってわけでもないけどず〜っと気になってるもんで。。。
知ってる方、ぜひよろしくお願いします。
73_:01/10/24 11:55 ID:???
>>71
便乗値上げをあおってどうするよ
7471:01/10/24 12:15 ID:???
>>73

しまったぁ〜〜〜〜!!
75 :01/10/25 00:39 ID:???
アンチ・ダンピング関税(不当廉売関税)制度等についてのお勉強。
http://www.mof.go.jp/~customs/AD_system.html

・・・韓国内以下の値段で売ってたのかYO!
76名無しさんi486:01/10/26 16:10 ID:???
>>72
たしか、呼び方が違うだけ。
PC100規格の制定時にRegisterdという名前を決めたらしい。
7772:01/10/27 00:30 ID:???
>>76
おおお、レスが、レスがついておる!ありがとう! >76 まんせー! >76
よくぞこんなわけ解らん質問に答えてくださった!

でもしかし、つまりはそういうことなのか。unregistered。。。
78すごいね:01/10/27 00:44 ID:???
KT133マザーに2GBのメモリを載せてる
http://www.atcomp.net/bbs/arc/t/tune/20_156_ALL.html
79Registerd DIMM:01/10/27 02:59 ID:mqItg+eA
Registerd DIMM について教えてください。
 システムの安定性を求めてRegisterdモジュールを使おうと思っているのですが、
色々なスレや他のBBSなどを読んでいると時たま、
『そのxxチップセットはUnbufferedのみ対応でRegisterdには対応していないはず・・・』
などというような書き込みを見ることがあります。
確かに、Unbufferedのみ動作しRegisterdでは動作しなかったと言うような報告も存在しています。
これって、どういうことなんでしょう・・・??
 質問の意図は、そもそもRegisterdモジュールはUnbufferedモジュールでの相性問題(?)を
少しでも解決するために出てきた物ではないでしたっけ・・・?(PLLも載ってるし)
ということで、Unbufferedだと動作するのにRegisterdだと動作しないというのがどうも腑に落ちないのです。
 予想として、先の動作しなかった報告例は、たまたまRegisterdモジュールで用いていたRAMの
コンフィグレーション(x8とかx4とか)の違いで動作しなかっただけではないかと思うのですがどうでしょう。
 一応RegisterdとUnbufferedのDIMMのスペックを比較して見ましたが、基本的に
モジュールの入力負荷容量の差がある程度でUnbufferedだと動作してRegisterdでは動作しないという
確たる理由を見出すことが出来ませんでした。
(当然ですがRegisterdの方が入力負荷容量は抜群に小さいので素性は良いと思いました)
80Register"e"d じゃない?:01/10/27 12:33 ID:qSqINfG2
K7S5Aで、Registeredでは動作しなかったって言うのが、
ドスパラの商品紹介なんかでもあるね。えっと・・・これか。
www.dospara.co.jp/review/new/2001/0906/new_2.html#2

で、検索かけてみたら、なにげに説得力のあるページが見つかったよ。
ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/technology/RegSDRAM.html
81Register'e'd DIMM:01/10/27 14:01 ID:???
改めまして『Register'e'd DIMM』です・・・(お恥ずかしい
>>80さん、とても面白いページへのリンクありがとう。かなり検索はかけたのですがここは見ませんでした。
(どんな風に検索しました?よければ教えてください)
さて、リンク先の記事は非常に示唆に富んでいて面白いとは思いますが、最後の一歩がゥウム??という感じかな。
(書いている人も『推測に過ぎません』と言っているし)
特に容量が半分しか認識できない件と動作不可とを同一の理由に帰すようにしているところが私的には辛いです。
(容量半分の件は>>46さんの指摘しているようにDRAMチップのコンフィグレーションの差だと勝手に推測します)
しかし、スルーレートの話は参考になりました。まだ納得はしていませんが(藁・・・
やっぱ、カケというところか・・・それにしても不思議だなぁ
821000円きったら買うつもり:01/10/28 00:35 ID:O2O5WxE3
>>71
因果応報(笑)
83age:01/10/30 11:54 ID:lXWC2uCm
memtest86を掛けて使え。
84 :01/11/01 08:42 ID:EPK091DN
うーむ
とうとう128MBits−DRAMが1ドル割れだ
マイクロン、インフィニオン、カンコック、どこが先に逝ってどこが以前の
東芝の様に高騰したDRAM相場で大もうけするんだろう。
85国産牛肉:01/11/02 02:16 ID:AiPIukLF
I-O製の6層基盤はなぜに良いのか。
86 :01/11/02 02:29 ID:Dpi4UhF9
厨房でスイマセン。
PC初心者なのですが、ノーブランドのメモリを増設したらBIOSで
メモリーエラーみたいなのが出てしまってそっから起動するかどうか
YesかNoかで答える画面になるんです。
これは使えないメモリってことなんでしょうか?
おとなしくメルコとかのメーカー品買えってことでしょうか?
87 :01/11/02 02:32 ID:???
>>86
メルコよりも、プリンストンかIOの方が好きだが
88 :01/11/02 02:40 ID:???
BIOSの設定でメモリ関連の設定を緩くすると認識することもあるよ。
色々いじっても駄目なら差込みが甘いか相性問題か不良品。
他の環境で試してみるか購入店でチェックしてもらうが吉。
バルクメモリの相性問題は交換の対象にならないことが多いので諦めが肝心。
89_:01/11/02 02:42 ID:???
>>84
そのなかではインフィニオンが一番先に音を上げそうだな。
韓国系はバックに国がついてたり、マイクロンはDDRの旗振りの
プライドがある(というか、やらざるを得ない)
と、素人が勝手に想像してみた。
90 :01/11/02 03:19 ID:???
>>89
独InfenionはすでにDRAM事業からは撤退です
日経産業新聞、1ヶ月前くらいにそんな記事がありました。
91かんこくか:01/11/02 04:31 ID:???
ところで、俺のDIMMは韓国メモリ5割だ
サムソン1枚hyundai1枚
日立1枚 モセル1枚
simmなら日立4枚にパナソニック4枚
92ななし:01/11/02 08:15 ID:???
>>90
なにぃ、そうだったのか。オレ的には名前が一番カッコ良いから好きなブランドだったんだが。
DDR-SDRAMはinfineonの見かけないからサムソン2枚とヒュンダイ(Hynix)だが。
93 :01/11/02 09:43 ID:+95qXeVu
あたらしいのはrimmとddrだよね?
どっちがいいとおもう?
94_:01/11/02 10:07 ID:???
>>93
rimm
将来性バッチリ、これ最強。
95名無しさんi486:01/11/02 11:12 ID:8A3zRc3Y
>>85
I-Oに限らないけど、6層メモリが良いのではなくて、4層メモリが「規格外」なんだよ。
配線を無理やり詰め込むから、本来の信号の水準を満たせない状況が動作中に出てきて、
結果として、飛躍的にマザー・メモリ間、及び、メモリ同士の相性問題が発生しやすくなる。
いくら安いからとは言え、世の中に出回ってる、
大半のバルクSDR SDRAMは4層だっていうのも問題あるよなぁ・・・。

>>93-94
RIMMも・・・せめてもう少しレイテンシと初登場時の価格が低ければ、
商売として上手く行ったのかもしれなかったのにね。
なんか、この調子だと、Sirial ATAも同じ運命をたどりそうな予感が(w
96名無し:01/11/02 11:28 ID:Vj/6IZh5
ABIT BX6-2.0が激不安定です。例えば、一度PCI/AGP/CPUスロットからカードなどを
外すと、またつけなおしてもカードを認識しなかったり。その度にエアダストクリーナ
でスロットを飽きるほど吹いてホコリを払い、カードを認識させてます。

思えば、BH6、BX6-2.0…などABIT製品を渡り歩いてきたけど、1年経たずに壊れる
事が多かったです。今回のが長持ちして1年半。単に運が悪かったのか、あるいは
作業ミス(電源差した状態でカードを入れ替えた事が何度か)か、電源が悪いのか…。
1日の使用時間は平均してせいぜい5、6時間ってとこ。
みなさんは、マザーはどのくらいの期間使ってて壊れてるんでしょうか。

パソコン工房で新マザーを買ったら後で「保証が1ヶ月」と言われてかなり鬱…。
97_:01/11/02 11:38 ID:SmyRUsXj
>>96
ABITのマザーの事は、ここで聞いてもすれ違い。

この辺で聞いた方が良いと思われ。http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002301482/l50
9896:01/11/02 11:43 ID:Vj/6IZh5
>>97
ごめんなさい、書いた後で全然違う板に書き込みしてる事に気付きました。
移動します。
99名無しさん:01/11/02 12:25 ID:???
>>93
絶対性能の高さでは今のところRIMM。
将来性ではDDR SDRAM。
100 :01/11/02 12:48 ID:???
>>99

そうだったんだ・・・rimmのほうが将来性があるかとおもってた・・

ddrはピーク時はいいけど帯域の平均値がちょっと・・・っていう
意見があったよ?
101_:01/11/02 13:08 ID:???
聞きかじりの知識が仇になってるヴォケハッケソ
10299:01/11/02 13:11 ID:???
>>100
ピーク性能=バンド幅が圧倒的に良いのはRIMM。
PC800でi840、i850、i860と組み合わせればMax 3.2GB/s
ただし、この広い帯域を生かしきれるのは一部の動画編集作業時などに限られるので、
普段はいまいち遅め。それでもPC133よりは遥かに速いけど。

DDRの、最大転送速度はPC2100(DDR266)だとMax 2.1GB/sと、
確かにピークにしても平均にしても帯域幅はRIMMより狭いものの、
レイテンシが低いためにランダムアクセスには滅法強くてアプリでの速度が全般的に反映されやすく、
しかも、安価で普及率が圧倒的に高い。

将来性に関しては、いままでなによりRIMMを推しまくってきた肝心のIntel自身が、
来年早々に出るi845の新バージョンでDDRをサポートするようになってしまう。
ローエンドへの投入とは言え、これが大当たりしたらIntelがコロリと方針を変えてしまう可能性がある。
よって、RIMM全盛が今後も続くかが、先行き不透明でいまいち不安。
10399:01/11/02 13:13 ID:???
>>101
え?俺か?間違ってたら突っ込みキボンヌ。
104 :01/11/02 13:26 ID:???
疑心暗鬼になってる優良解答者ハッケソ
10599:01/11/02 13:38 ID:???
>>104
ありがとう。
以前、ちょっと間違えたときにこれでもか、ってくらい煽られたもんで。
106_:01/11/02 14:00 ID:???
ついでに言うと、メール欄が楽しい
107 :01/11/02 19:20 ID:???
>>99
ありがとうございました。
pen3でrimmつかってるんだ・・

おれどうしよっかな・・
pen3-600とマザボ、メモリ256がいらなくなるんだけど
1万くらいでうれるかな?

買い替えはまたしばらkしないと腹くくってrimmのをかおうかな?
ddr対応がでるまでまつかな?
i860チップってあったんだ?さらにいいやつなのかしら
10899:01/11/02 20:55 ID:???
>>107
Pen3 600とマザーを売ったら大体そんなもんだろうね。
大まかな相場はhttp://shop.janpara.co.jp/kaitori/で確認しる

あと、メモリは売っても意味無いと思う。たぶん500円行かない。
いずれ、今日のSIMMのように多少は値上がりする日が来るかもしれないから
その日を信じて待つ方がきっと幸せになれる・・・・・・かもしれない(w

i860はPen4 Xeon専用。
109 :01/11/02 21:21 ID:???
いつの間にかPC133 CL3 512MB SDRAMが4000を円割っている
ApolloPro133Aの限界まで載せてみるかな
110 :01/11/02 21:40 ID:???
>>102
DRDRAMとDDR-SDRAMだったら、同じ帯域の場合、内部バンクが
32のDRDRAMのほうが、4バンクであるDDR-SDRAMより速いって
東芝は言ってるけど?

Sandra2001のメモリベンチでは、DRDRAMが帯域以上の差でDDRを
引き離してるけど?
11199:01/11/02 22:10 ID:???
>>110
そうなのか?だったらどうしてあんなにDDRは速いんだらう・・・
112をい:01/11/02 22:10 ID:???
それよりさらにはやいんじゃねぇの?>>111
11399:01/11/02 22:11 ID:???
スマン。各種雑誌のベンチの話。
114 :01/11/02 22:26 ID:???
バンクのお話
 SDRAMにはロウアドレスとカラムアドレスのほかにもう一つバンクという概念があります。
ロウアドレスが組、カラムアドレスが出席番号とするなら、バンクは学年に相当します。
バンクを分けておくことにより、各バンクごとに動作ができるようになっているのです。
(1年1組1番と1年2組1番は同時には呼べませんが、1年1組1番と2年1組1番は同時に呼ぶことができるのです。)
 SDRAMではバンク数は4つ(DDR SDRAMも一緒)、DRDRAMでは32個となっています。
DRDRAMのバンク数が多いのは、バンクを細かく区切っておくことにより、SDRAMと比べて内部動作の高速化を実現しているためです。)
115 :01/11/02 22:35 ID:???
SDRAMは内部バンクが4だから、VIAのチップセットで4ウェイ
インターリーブができたわけだろ。
DRDRAMは内部バンクが32なら、理論的に32ウェイインターリーブが
できるのか?
116 :01/11/02 22:53 ID:???
レベルが高すぎるぞ?

結局どれがいいんだ?
117 ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
118 :01/11/02 23:23 ID:???
>117
君も相当に痛いが。>>102はちゃんとi840.i850.i860と断ってるじゃん。
11999:01/11/02 23:25 ID:???
いや、申し訳ないけど、さすがにそれはわかってるよぅ・・・
つか、だからi820を>>102に書かなかったんだよぅ。
12099:01/11/02 23:26 ID:???
カブッタ・・・自分、カコワル・・・
121 :01/11/02 23:32 ID:???
いや117のほうがカコワル・・
122117:01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
123 :01/11/02 23:39 ID:???
i840.i850.i860が2chじゃないわけないじゃん
124ヲイ!:01/11/02 23:39 ID:???
なんだなんだ!?
117を晒すスレか??!!
125117:01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
126ヲイ!:01/11/02 23:41 ID:???
いいわけか!?

なんなんだこのスレ!
127>126:01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
128 :01/11/02 23:45 ID:???
このだだっ子ぶりはリアル中学生?
129 :01/11/02 23:46 ID:???
>>127 あまりの凄さに呆れてるんだと思う。
130 :01/11/02 23:49 ID:???
帯域:     高い方が優れる。ピーク転送レートにかかわる。
レイテンシ: 低い方が優れる。アクセス要求からデータを取り出せるまでの時間
内部バンク: 多い方が優れる。同時にアクセスできる領域は、多い方が良い。

DDR-SDRAM: 高帯域、中レイテンシ、少バンク
DRDRAM:   高帯域、高レイテンシ、中バンク
1T-SRAM:   中帯域、低レイテンシ、多バンク
VC-SDRAM: 低帯域、低レイテンシ、少バンク

メモリアクセスのしかたによってどれが速くなるかが異なる。
ソフト次第ってことだね。
131  :01/11/02 23:58 ID:???
★★自作自演に関する真面目な質問はここでPart1★★
ってのをつくろうとおもったんだけど、なんでサブジェクト
ながすぎんだYO!

117を晒すスレじゃなかったの?
132117:01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
133 :01/11/03 00:06 ID:???
にげにはいったか>117

>>130のをみると
drdram(rimm)が一番よさそうなんだけど
結局どれがいいの??
134 :01/11/03 01:06 ID:???
DRDRAMは高レイテンシがネックだよな。
135 :01/11/03 01:48 ID:???
>>133
高レイテンシってのは欠点方向だよ。
136 :01/11/03 02:03 ID:???
>>125>>127だな。
はじめて見た。これが自作自演か。
興味深い。

>>133
高レイテンシ=遅レイテンシ
137 :01/11/03 02:06 ID:eTjfX/6Y
独インフィニオンが東芝の半導体部門に続いて、またメモリチップメーカを買収?

台湾の「Mosel Vitelic」「Winbond」「Nanya」の3社の自社統合を
狙ってるそうな。

http://globalarchive.ft.com/globalarchive/article.html?id=011101001536

#ハードウェア板にもマルチポストスマソ
138メモリ厨房:01/11/03 02:18 ID:4Z2OHPZB
ウチのパソコンのマザーボードはRAMがPC133 SDRAM DIMM対応という
ことなんですが、これに挿すメモリがPC133とPC100とが混合している
とマズいでしょうか?
今のメモリがPC100で容量が128MB。これにPC133の256MBを買おうと
思っているのですが、これを併せて384MBとして使えるのかなぁ??と。
139解説しよう:01/11/03 02:20 ID:???
117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。

という117を晒しあげ
140 :01/11/03 02:22 ID:???
だせえな >>117
141 :01/11/03 02:23 ID:???
>138
PC133ならよほど厳密なMBで無い限り問題なく使える。
がしかし、バルクは厨房にはお勧めできない。
まぁ>138はアイオーとかのサードパーティー製を買ってなさいってこった。
142 :01/11/03 02:23 ID:???
>>138
メモリのクロック混同は相性がよければ動くと思うよ。
でもどっかで、128と256のメモリは混同不可と
かいてあったきがしたけど、
おれがその組み合わせでつかってたからなあ・・
なるんじゃないの?
壊れたりせんからためしてみ。
143:01/11/03 02:26 ID:???
117晒しage
144錆脳:01/11/03 03:03 ID:???
>>114
DRDRAMって内部32バンクもあるんだ、知らなかった・・・
最近のシステムは良く知らないんだけど、このあたりのバンク管理は誰がやってるの?
MMU(NorthBridge)?それともDRAM内部? (32バンクもあると外部コントロールのコストは大きそう)
あと、DRDRAMって既に製品有るんでしょうか? 構成から考えてメチャ高そうだけど。

>>115
あのインターリーブって内部の4バンクを使っているんですか?
わたしゃてっきり、外部の4バンク(CS-を4本ね)を使っているのかと思っていた。

最近の技術の進歩は早くて昔の知識はすぐに役に立たなくなるなぁ・・
ぁ、教えてチャンで申し訳ない・・・
145 :01/11/03 03:05 ID:???
粘着クンがうざいので
このスレも終了。
146 :01/11/03 03:07 ID:plSg4HAH
117再登場あげ
147  :01/11/03 03:10 ID:???
146はとうとう悔しさで精神が分離してしまい、客観に逃避した117の片割れ。
148思兼:01/11/03 03:14 ID:???
145-147
他所でやれよ
149錆脳 :01/11/03 03:18 ID:???
>>145
あらま、大変失礼しましたぁ。
確かにこの板・スレではこの質問は場違いでしたね。 (PC自作にゃ関係ない話だ、うん)
違う板探すか、自分で調べることにします。 お邪魔さま〜!
150 :01/11/03 03:21 ID:???
>>149氏のようにまじめに語る人間がいなくなると正直つまらん。
つか、週末連休厨は放置あるのみ。脳内あぼーんすれ。
151145:01/11/03 03:27 ID:hwDi1ocL
粘着っていうのは、いつまでも117にちょっかいを出す犬のことですので、
つまりはあなたではなく143みたいな奴のことです。お気をなさらずに。
ってかくとまた143が出てくるかな。ハハハ。
152 :01/11/03 04:16 ID:???
なになに?
結局だれがわるいの?
おしえておしえて!
153 :01/11/03 04:17 ID:???
154メモリ厨房:01/11/03 11:43 ID:4Z2OHPZB
>>141
>>142
どうもありがとうございます。まずはP133の256MBで動作確認をして
みてから、現在使っているP100の128MBを追加して試してみること
にします。

やっぱり今時P100のメモリを買い足しても、新しいマザーボード
買ったときに後悔することになりそうですしね。
155 :01/11/03 12:13 ID:???
で、結局rimmとddrどっちがいいのSA!
156 :01/11/03 12:20 ID:???
>>153
ダサ。あやまれ
157>>156:01/11/03 12:25 ID:???
  ================================================================
     ============================================================
         ======================== _ _ ======================
     |     ===================./  /   \=====================
  \\   /// ============= ∧== /  / _   .\∧=================
   \  オ  /   =========./ λ/ \l/   丶 / .λ================
   \  マ  / ===========. /  λ   l      /   λ===============
   \  エ  /  ========/    .⌒\l/ ̄ ̄       =============
   \  モ       =====/              ⌒       ============
       ナ  \    ===.|   <◎\       /◎ >      ============
  /    l  \    ==== |    ⌒  l____ l  ⌒       ===========
  // !! \    ===|       lV    V|          ===========
     /   \   =======λ      \ ⌒⌒/ 丿丿      .============
      |    .____入       \/                ======
    +    /⌒                   ______      ====
       < ○                  /⌒丶             ===
       < ○    l            <                  ===
         <○   ノ____      <                 ====
             ̄ =========\      < __ノ______  =====
          =================\                      ====
                 =========.\                     ===
                     ======\                    ==
158_:01/11/03 12:28 ID:???
>>155
(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ
159 :01/11/03 12:35 ID:???
160  :01/11/03 13:20 ID:???
117がおお暴れ(藁
161↑ブー、間違い。:01/11/03 14:19 ID:???
だって、俺だから(藁
一部だけど。
16299:01/11/03 16:49 ID:hZHtngrF
>>155
くどいけど、現状ではRIMM(当然2チャネル使用時)。
ただ、コストパフォーマンスで比べるなら絶対DDR-SDRAM。
将来性は共に不透明なものの、ややDDRが有利。安さは強し。

>>114
RIMMで32バンクあっても、>>115氏の言うとおり、いくらなんでも32wayと言うことは無いと思う・・・
つか、RIMMも動作時は4バンクインターリーブだという記述を発見・・・わけわからん。
http://www.rambus.co.jp/company_information/press_releases/pr_031599.html
>>110氏の言を見るに、やっぱり32バンクの効果は少なからずあるのかも。
詳しい人ヘルプ。

にもかかわらず、WinPCなどの雑誌のベンチでは2ch RIMMがDDRに負ける部分があるのは、
普通のアプリケーション(またはベンチ)の多くが、レイテンシに強く影響を受けるからなのでは?

もちろん、>>130氏の言うとおり、アプリのメモリアクセスの仕方(=アプリの種類)によっては、
当然優劣が逆転することもあるということで。
163 :01/11/03 17:37 ID:???
でも、pen4ではあんまりddrに対応している基盤ないんだよね?
だからrimmの買おうかな。
164 :01/11/03 17:49 ID:???
rimmのECCがあるのとないのはあるほうがいいんだよね?
でも別にそれがどうとかいって基盤はrimm対応のであればいいんだよね?
165 :01/11/03 19:47 ID:???
166 :01/11/03 21:20 ID:???
 
167ななしさん:01/11/03 21:24 ID:80DRywbn
PC700のRD-RAMがどこにも売ってないよう。
16899:01/11/03 21:31 ID:???
そういえば、RIMMには、60回程度の抜き差しで
メモリスロットもメモリ自身も壊れるらしいし、
一説によると、抜き差しを繰り返すたびに
パフォーマンスが徐々に落ちる・・・なんていうオカルトじみた話もあるけど、
実際には、どの程度デリケートなんだらう?
DIMMに比べると弱い弱いと言われてはいるけど。

>>163-165(?)
Pen4でDDRをサポートしているのは、
今のところVIAのP4X266チップを搭載した一部のマザーだけ。
ECCは有るにこしたことは無いけど、
毎日電源を落としているなら神経質になるほどでもないと思われ。
16999:01/11/03 21:36 ID:???
>>167
売ってないね。中古で128MB3000円。
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=PC+700&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=2&PRM_MAX=&Serach.x=0&Serach.y=0
秋葉の中古Sofmapなんかでもたまに見かけるくらいだし。
意外と需要が有るのか、それとも、数が少なすぎるのか。
17099:01/11/03 21:40 ID:???
三連投スマソ。突っ込まれる前に>>168を訂正。
SiS645を忘れてたーよ。選択肢としては面白いかも。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011103/etc_sis645mb.html
171 :01/11/03 22:04 ID:???
>>168
ありがとう。そのrimmのこわれるってのもどっかでよんだ。
でも、おれ一回刺したら当分ぬかないし・・
ECCはそうか〜 サーバーにするならかんがたほうがいいかな
ありがとう
172 :01/11/03 23:50 ID:???
あげとこ。
173154のメモリ厨房:01/11/04 00:25 ID:LlgG6dKM
秋葉の九十九電機で1,999円でP133の256MB売っていたので購入。
まずはP133の256MB単独で動作を確認。その後、もともと使っていた
P100の128MBも追加してみたが特に異常な動作は確認できず…

P133の能力を充分に活かせているかは謎だが256MBよりは384MBの
ほうがマシだろうと思って、P100とP133の混在で使い続けて
みることにしました。

雨が降ってなかったら、もっと安いメモリを探したと思うんだが…
174_:01/11/04 00:42 ID:nprBsuEx
DDR 買うとしたらどこのがいいですかね。
ふつーの SDRAM だと Micron Hyundai NEC あたりってことに
なってるけど・・・。
オーバークロック向きなのを1つ。
175↑当然Micron:01/11/04 00:46 ID:???
   
176 :01/11/04 21:33 ID:???
117晒しage
177ありゃ:01/11/05 00:30 ID:???
117ダサ
178 :01/11/05 00:35 ID:JPNY5SN1
初心者質問スマン。

メモリの規格に書いてあるCL2とかCL3って何の事か
教えてくれ。

それからカードの接触不良については、プロはエタノールで
金めっきを綿棒で拭いてコネクタに突っ込むとかなりの確率で
直るといっていたぞ。
179名無しさんi486:01/11/05 01:01 ID:B6FzIggk
>>178
CLは、Cas Latencyの略。
かいつまんで言うと、アクセスの初動に要するクロック数。
少ないほど所要時間が短いことになり、ランダムアクセスに強い。
尚、PC133では、7.5nsec(1/133,333,333sec)で1クロック。
つか、これ以上の仕組みについては詳しい人にパス。
参考。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/02/07/17.html

で、売られているメモリのCL値は、そのメモリが、どのCL設定まで耐えられるかって事。
CL2のメモリは、CL2設定でもCL3設定でも動くが、
CL3のメモリはCL2では動かない(いや、大抵は動くけど定格外なので安定は保証されない)

ところで、どこから接触不良の話が?
RIMMの話?あれって、接触不良が悪化するだけなのか?
物理耐久性が低いのかと思ってたが・・・
180 :01/11/05 01:21 ID:???
どーでもいーことなんすけど、"NANYA"はなんて読むんすか?
181 :01/11/05 01:26 ID:???
なにゃ〜
182 :01/11/05 01:28 ID:???
>180
ニャンニャン
183 :01/11/05 01:32 ID:???
なにゃ〜っすか。なんかかわいいっすね。
にゃんにゃんはハズいので却下っす。
184(゚д゚):01/11/05 01:41 ID:hLEhlmDd
64MBITと128MBITチプ混在でも安定して使えてる人います?

いや、自分ではそんなのキモいのでやらないが、
余ったエムテクを友人に売っ払いたいので、参考に
185困ったちゃん:01/11/05 02:24 ID:N7SuZCso
昨日PC100 SDRAM DIMM 256MBを2380円で買った。
早速増設しようとしたらECC付きだった。
初めについていた64MBのがECC無しだったから使えなくなった。

つーかECC付きなんて書いてなかったじゃねーか。
カウンターだけでしか販売してないから自分の目で確かめることもできねーし。
不良品しか返品できねーみたいだから最悪だな。まぁ64MBだけだったからよかったけど。
次からはちゃんとECC付きか聞く事にしよう。つーかもういかねー。
186 :01/11/05 02:27 ID:???
>185
混在できなかったのか?
187名無しさんi486:01/11/05 02:40 ID:???
>>180
ナンヤじゃないのあ?

>>185
BIOSでSPDかMemory Autoを切って、
手動でECCを無効にしてもだめだったんか?
188ナンヤそれ:01/11/05 02:47 ID:???
189困ったちゃん:01/11/05 02:49 ID:???
>186
搭載メモリ全てECCに対応してないと駄目って記事読んだんだけど…
とりあえず一応二つとも挿したんだけど画面が黒いままで駄目だったよ。

これだったらCLが同じのにこだわらず、CL3でPC133のを買っとけばよかったよ。100円安かったし。
混在させる場合、できるだけCLの値が同じ方がいいという記事さえみなければ…
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_03.html
190困ったちゃん:01/11/05 02:51 ID:???
>187
と思ったらそんなことができるのか。
早速やってみます。
191 :01/11/05 03:03 ID:BrUx2szQ
 ショボイ質問ですいません。
先日、ノーブランドのメモリを増設したところ、
BIOSの画面でメモリーモジュールのエラーという表示が出てしまいました。
その後普通に起動できて、マイコンピュータのプロパティ見たらメモリは増えて
ました。
起動するたびにBIOSの画面でエラーと出るのですが特に問題はありません。
このまま使っていくと壊れるもんなんでしょうか?
192名無しさんi486:01/11/05 03:41 ID:???
>>184
使ってたこと有るよ。
ただ、マザーとメモリに依存するっぽい。

両面16チップ・256MB + 両面16チップ・128MB + 片面8チップ・64MB
で、全てCL2のメモリで、全てメーカーが違うという何気に凶悪な混在構成。
CL2設定。GIGABYTEのAMD750マザー。

同様のメモリ構成を、AsusのAMD750マザーに移したら、
CL2ではOSが起動しなかったけど、CL3設定なら起動した。

どっちもMemtest86とかやったわけじゃないけど、
ゲームなんぞをやっていて、特に不安定になっと感じたことは無かったよ。
ただし、メモリ構成の中に、Mtecチップは入ってなかったけど。
193190:01/11/05 03:52 ID:???
あれ、もしかしてBOISに初めからECCの機能付いてなかった?設定項目が無い。
じゃあ何故駄目だったんだ?
と思ったら何故か何回もメモリを挿しなおすと認識した。何故?

ていうかコンピュータが悪いのかな?電源投入したあと20分くらいブーンっていいながら振動してるし。
もしかしてメモリじゃなくてわしとわしのコンピュータが逝ってよしなのか?
194_:01/11/05 04:30 ID:/ESTaehn
そもそもなぜ190はECCメモリだと思ったんだ?
195194:01/11/05 04:32 ID:/ESTaehn
ていうかさ、あんたが書いてたURL先に
ECCメモリだけじゃないと使えないって書いてたのは
ECC機能の事で、ECC切れば普通に使えるよ。
そこらへん勘違いしてるよね。
BIOSちゃんといじれる?絶対設定項目あるから
196187:01/11/05 04:35 ID:???
まぁ、そりゃそうだな。
ECCメモリは付加価値がつくので高く売れる。
それを店が明記しないわけはない。

>>190はこれに関して申し開きをするように。
あと、メモリスロットを変えると認識したりするのは珍しいことじゃあないぞ。
197194:01/11/05 04:43 ID:/ESTaehn
>あと、メモリスロットを変えると認識したりするのは珍しいことじゃあないぞ。
そうそう、特に全スロット埋める様な刺し方だと・・。
メモリスロット全部使用は血と汗の結晶(藁
198190:01/11/05 04:49 ID:???
>194
それは片面に9個のメモリチップが搭載されていたからです。
確かそれも同じURL先に書いてありました。
>195
初めからBIOSがECCに対応してなかったみたいです。
>193に書いた通り、何故かメモリを何回も挿しなおすとちゃんと認識しました。
メモリの接触部分がややおかしく、しっかり挿し込んでもなかなか認識しないようです。

コンピュータが何故か音をたてて振動することに関しては、気が向けば修理に出してみようと思います。
というかいろいろ迷惑かけてすみませんでした。
199190(困ったちゃん):01/11/05 04:58 ID:???
>196 >197
と書いていたらもうこんなにレスが。タッチメソッドを練習しなければ。
成る程、つまり別にコンピュータも悪いわけではなかったんですね。
ということはやはりわし一人が逝ってよし…

なんか凄く恥ずかしくなってきました。まじで困ったちゃんになってしまった。
申し訳ないです。
200187:01/11/05 05:02 ID:???
>>198
そのメモリ、TWOTOPで買ったものでなければ、
ECC付きだったと取りあえず信用するよ。
価格調べたら、PC100 256MBを2380円で売ってたのはそこしか見つけられなかったから。
他にもあるかもしれないけどね。

あと、ECCだったのか否かを問わず、
単に接触不良だった線が極めて濃厚と思われる。

音を立てて起動するって言うのは・・・スレ違いだろうな。こっちで聞いてみれ。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 28★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004802812/l50/
>200
うぎゃ、ドンピシャだ。そうか、9個でも例外はあるのか…
ということはわしってただのアホ、アホ、アホ…
まじで恥ずかしすぎるぞこれは…

とりあえず振動するのはあっちで聞いてきます。
202194:01/11/05 05:29 ID:/ESTaehn
愛すべきキャラだね、、190。。
ファイト
203名無しさん@XEmacs:01/11/05 20:22 ID:31NQRDtp
KG7 + PC2100 CL2 256MB(NANYA製? DOS パラで買ったんやけど)
って組み合わせで安定してる人居ますか?
ウチだと memtest86 でコケるっす。 CL2.5 とかにしてもダメ。
2 枚買ったけど、両方ともダメクサい…
204 :01/11/05 22:07 ID:8Zsn+o/F
今日Crucialのメモリが届いた。PC2100,ECC,Registered,256MBが2枚。
GA-7VTXに乗せてたNANYAのメモリと交換。
今まで駄目だったメモリ最速設定を余裕でクリア、かつ安定。
パイ104万桁も10秒速くなった。

最初からいいメモリを買っときゃよかった。反省。
205 :01/11/05 23:02 ID:???
117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。

という117を晒しあげ
206楽 ◆0JZ/hakc :01/11/05 23:15 ID:wqA8A97E
やれやれ
207maelific:01/11/05 23:20 ID:hCVHTuOf
>>203
自分はABIT KG7+PC2100DDR256M(無名)x3でCPUは
サンダーバードの1.4Gです。memtest86をするとこけるのですか?
試してみます。
208CCC:01/11/05 23:23 ID:GbMDd12a
なんかの雑誌に書いてあったけど、RIMM PC1066
対応チップセットTullochがロードマップから消えていたよ
ってことはRIMMは消え去る運命にあるメモリということですか?

おれはRIMM PC800なのでちと悲しいです
209:01/11/05 23:25 ID:???
おれもみたよ117
結局どこいったんだ?にげたんだRO?
21099:01/11/05 23:27 ID:???
>>205
なにもわざわざ100レス近く前の話を掘りおこさなくとも・・・
211いいな?:01/11/06 00:42 ID:???
117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。

という哀れな117を晒しあげ
212_:01/11/06 01:10 ID:???
age
213名無しさん@XEmacs:01/11/06 07:51 ID:uKnjQxmv
>207
よろしくッス。ウチは CPU は XP1600+ っす。
ウチだと test#5 で確実にコケるです。
214教えてクン:01/11/06 11:41 ID:D2uZfIIJ
厨房的質問ですいません。

メモリを増設or交換しようと思っているのですが、
CL=2とCL=3って体感できるほど性能差あるのでしょうか?

今現在PC133 CL=3の128と256、計384積んでいるのですが、
あまり積みすぎても意味が無い、というような事を聞いたことがあるので
(そもそもこれが勘違いなのかもしれませんが)
CL=2の256*2にするか、今のにCL=3の512を増設しようか迷っています。

アドバイスいただければと思います。
215 :01/11/06 11:51 ID:???
メモリのベンチマークで
差が出ても3〜5%程度だから
体感は絶対無理。

ただ、512MBはチップセットによっては
相性問題が出るようなので256MB×2の方が無難。
216 :01/11/06 13:13 ID:???
画像系ソフトか、音楽系ソフトをつかうなら積み過ぎってことはない。
積めばつむほど快適だったりする。普通に使うのであれば
384あれば増設の必要はないし、速度的にわざわざ買い換えることはないとおもう
217OSは?:01/11/06 13:25 ID:???
>>214
OSはなにを使っておるのかな?
Win2Kならええけど Win9X系は最大でも768MBしか認識できないよ

CL2とCL3の差を試したいなら
現状のメモリーでBIOSで設定を変えれば試すだけなら可能
但し 動作が不安定になったり、起動しない場合もある

512MBは安いといっても相性(マザー&メモリー同士)の出かたが顕著なので
どうしても勝負したいなら 相性保証を付けてもらえる店で購入が“吉”
218パンコソ大魔神:01/11/06 13:41 ID:???
Win9Xは、944MBまで逝ける。
219教えてクン:01/11/06 14:09 ID:D2uZfIIJ
OSはMeを使っています。
主に3Dゲームなんかすることが多いんですが、1時間ぐらいやっていると
処理落ちやスワップするので増設しようかな、と思っています。

マザーはAK73Pro(KT133)を使っているのですが、
一概にどこのメモリなら相性がいい、と言う事は分かるのでしょうか?

今の所は+256でもいいと思っているのですが・・・。
22099:01/11/06 14:11 ID:???
>>214
Win9xでもsystem.iniを弄れば944MBまで逝けるけど、
独自のメモリ管理をしているアプリでないと、
3.3Vの消費電力が増してシステム全体が不安定になるだけかと。
しかも、OS自身が有効活用できるのは、
ファイルキャッシュを増やしたとしても、
せいぜい256MBまでが限度と思われ。
22199:01/11/06 14:14 ID:???
>>219
メモリを増やす前に、まず、システムリソースの十分な確保を。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
222 :01/11/06 14:16 ID:???
>>217
スマソ
  「最大でも」× ではなくて
  「通常は」○ が正しい
言葉の表現を間違えた

逝ってきます
223 :01/11/06 15:41 ID:8ifKzCdT
128MBのDRAMが2ドル程度まで短期的に上昇する可能性があるそうです。
224教えてクン:01/11/06 15:54 ID:D2uZfIIJ
>>221
とりあえずシステムリソースは大丈夫?な様です。
少し処理落ちしてきたな、と思ってみた時に確認しても、それぞれ
60%以上は空きがありましたし、
タスクバーなどの常駐ソフトもIME、音量ぐらいですので。
225 :01/11/06 15:56 ID:???
WIN98で640M使用してたけど
設定何も変更せずに問題ナシ
226 :01/11/06 16:08 ID:???
>>225
Win9×系(Me含む)は768MBまでは何もしなくてもOK!

それ以上は>>220のようにsystem.iniを修正しないと通常起動出来ない
もっともそんなに積んでもあまり意味は無い
227 :01/11/07 12:53 ID:???
メルコかIOデータのメモリ256MBを買おうと思ってるんですけど、
どっちのメーカーのメモリが良いんですか?
228  :01/11/07 12:57 ID:???
哀王
229_:01/11/07 13:40 ID:???
>>227

一般的にはI-O DATAの方が人気があるけど、どっちも似たようなもん。
個人的にはメルコの製品の方が好き。九十九のようなメルコ製品に強い店なら
CFD販売(メルコの系列会社)のメモリを取り扱っているけど、モジュール自体は
リテール品と変わりません(6年保証がないだけ)。それで値段は他社のバルクの
大差なしです。モジュールに刻印されたMADE IN JAPANの文字、いいですよ〜
230 :01/11/07 14:12 ID:???
だんで〜やね
231 :01/11/07 14:23 ID:???
232だめるこ万世:01/11/07 14:26 ID:???
メモリ「だけ」はメルコだろ。
メルコ>プリンストン>愛王
前、PC-DIYで、プリンストンはダメでメルコは通ったって言う話が
あって以来俺の中でのメルコメモリの順位が入れ替わったよ。

それまでは、所詮駄メルコだし、
プリンストン>アイオー>メルコだと思ってたけど。
233 :01/11/07 14:32 ID:EHlgeLE0
ECCメモリとECC+レジスタードメモリを比べたら普通後者の方が高いですやね?

DDR SDRAM DIMMに限ってのことなんですがアキバ価格で
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011103/p_mem.html
レジスタードつきのほうが安いんで、何か罠というか欠陥みたいなものがあるんでしょうか?

それとも、供給量なんかの加減で安くなってるだけ?
234 :01/11/07 17:04 ID:???
>>233
ECC+Registeredの最安値のサンプルになってるのはWinbondチップで
同ECCのみの最安値のサンプルはTranscendだからでしょう。
BalkとRetailの違いでもありますし、永久保証の付加価値が大きいかと。
235 :01/11/07 17:25 ID:???
つーか、プリンストンの人も言ってたけど、チップ自体は
何処の会社でも、結局モジュールによって差が出る。
チップ抜きでモジュール自体の出来で評価すべきだと思う。
こんなことはいまさらかな・・・
236名無しさん@XEmacs:01/11/07 19:05 ID:Uvq1f4CN
>213 自己レス。

あれから memory を NANYA registered 256MB x 2 にしたら、
FSB100 では安定するようになったけど FSB133 では相変わらずダメ。
なんとなく FSB140 とかにしたら、なんか安定しちゃってるっぽい。
うーむ、なんか不安だ。(笑)
237 :01/11/07 20:32 ID:ExI/RJ+Y
>>235
それが判ってなくてどこのチップがどうたら言ってる奴が殆どだな。
メルコ、IOも基盤の出来は悪くはないがやっぱり一番信用できるのは
自社製の基盤とチップを使ってモジュールを作ってるあそこ。
よって他のメモリチップメーカーはいつ潰れてもいいがあそこだけは
潰れないでくれ(藁
238 :01/11/07 22:08 ID:???
マイク論だったら氏ね>>237
239 :01/11/07 22:58 ID:???
真ん中取ってマクロンということで
240アヒャ!:01/11/07 23:18 ID:???
117にげたのかい?アホ

117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。
241 :01/11/07 23:25 ID:???
たまに、この板には小中学生しかいないんじゃないか、とか思う。
242233:01/11/07 23:27 ID:???
234>>
なるほど、妥当な値段ですね、よくわかりました。

くうう、それに比べ、プリンタのメモリは詐欺みたいに高い
243  :01/11/07 23:28 ID:???
>>241
ここだけの秘密ですが・・・
ぢつは「お前らシステムリソースは・・」スレの中学3年生がこの板の最長老なのです。
244227:01/11/07 23:42 ID:???
レスくれた方、ありがとーございますです
でも、結論はまだ出てません(w
245 :01/11/08 00:02 ID:???
240は
過去、楽太郎からよっぽどひどい仕打ちを受けたんだろうな(藁
24699:01/11/08 00:54 ID:???
>>224
じゃぁまぁ、取りあえず、安牌でMicronのメモリとか。<相性云々

>>235 >>237
もちろんそうだけど、
全般的に安チップ搭載メモリは安モジュールという気が・・・

>>245
それは深読みし過ぎ(w
247 :01/11/08 01:02 ID:???
>>246
安チップ=安モジュールかもしれないが
有名チップ=高品質モジュールということは全くもって言えない

とりあえずモジュールのメーカーがわかってるなら
チップのメーカーは評判悪くても気にしないし
24899:01/11/08 01:04 ID:???
>>247
うぃ。
249 :01/11/08 01:43 ID:???
>>248
ぅい゜
250 :01/11/08 02:13 ID:???
>>249
うぎィッ
251 :01/11/08 17:27 ID:???
Infineon ”Winbond買収計画”
 メモリ市況低迷で生き残りを目指した戦いが続く中で、独のInfineonが
競争力強化のため台湾メーカーの買収を画策しているようだ。どうやら
WinbondやMosel Vitelicに買収を提案しているようだ。
 SBNによると、Winbondの副社長などが語っているようだ。Infineonは
可能性のあるあらゆる台湾メーカーに可能性を探っているようだ。狙いは
台湾メーカー買収によりシェアを伸ばし、3強の一角に食い込んで生き残り
を計るという戦略のようだ。半導体メモリ業界はサムスンなど上位は12イ
ンチWaferなどの最新の低コスト工場を立ち上げて、この技術競争につい
ていけない日本の半導体メーカー各社はほとんど”死に体”になりつつあ
る。その日本の半導体各社と同じ中規模のInfineonは生き残りをかけて規
模拡大を目指すようだ。台湾のDRAMメーカーも市況悪化で業績が大幅に悪
化しており、体力勝負が続いている。Infineonは東芝ともDRAM事業の買収
の話を進めているといわれており、台湾メーカー買収は東芝問題が決着した
後の次の一手としてInfineonが激しく動いているようだ。
SBN(PC)
(2001/11/08 )
252 :01/11/08 22:24 ID:???
ところで俺>>118なんだけど>>117には悪い事をしたろうか。
253   :01/11/09 02:48 ID:???
だれがみても117はだせえよ。
逃げてるし
254 :01/11/10 01:03 ID:???
価格急騰age
255_:01/11/10 01:14 ID:???
またいきなり随分上がったね。つっても1年前より安そうだけど。
256 :01/11/10 01:18 ID:???
急騰ってマジ?
ソース希望。
257_:01/11/10 01:20 ID:???
http://www.gdm.or.jp/voices.html
ほい。CPUも値上がりだって。不景気なのに。
258254:01/11/10 01:22 ID:???
ツクモで今まで4400円程度で売っていたpc133 512MBが
今日見たら5000円位になってた。128MBも1100→1400に変更。
DDRも上がってた。
フェイスで聞いた話だと、256MB以下の物はageる予定がある
と言っていた。
259177:01/11/10 01:32 ID:???
>>253
いいかげんうざい。
逃げたんじゃなくて相手にされてないんだよプププ
260   :01/11/10 01:37 ID:???
>>253
同意
261七資産:01/11/10 01:37 ID:???
117誌ね
262   :01/11/10 01:39 ID:???
117=177
ジサクジエーン
>>253
激しく同意
263 :01/11/10 02:04 ID:???
それよりも、>>259におまえは本当に>>177なのかと小一時間ほど問いつめたい。
おまえな、ただ打ち間違えただけじゃないのかと。
264だっせーやつだ:01/11/10 03:39 ID:???
もういちど説明しよう。

117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。
265 :01/11/11 11:24 ID:???
117のせいでこのスレしんじまったじゃねーか くそ
266 :01/11/11 11:29 ID:???
117のせいというより
幼稚園児程度のメンタリティしか持ち合わせていない
荒らしに反応して一緒に煽っている連中にも問題ありでは?
267ゴミレススマソ:01/11/11 15:17 ID:???
>>266
幼稚園児程度のメンタリティしか持ち合わせていない→荒らし
幼稚園児程度のメンタリティしか持ち合わせていない→煽っている連中

どっちを修飾してんの?
268sage:01/11/11 16:42 ID:???
>>266
リョウホウノコトジャァナイノカ
269 :01/11/11 20:39 ID:???
>>117晒しあげ
270荒れてるようですが:01/11/11 20:50 ID:???
マジ質いいですか?
AcerのV59LTっつうアラジン4+なNLXマザーなんだけど、
刺さってた32MBのECCSDRAMx2をwinbondチプが載った
128MBのECCSDRAMx2に挿し替えたら、BIOSすら出ない。
片面実装なのがイカンのか?
271 :01/11/11 21:00 ID:???
>>270
http://www.google.com/search?q=cache:V22znp0otls:home.att.ne.jp/red/OSAKOH/topics/Prius30H.html+V59LT&hl=ja
ここ見るとRegistered SDRAMが良いみたいですね。
1ソケット最大128MBらしいので片面の128MBは駄目かも。
272270:01/11/11 21:09 ID:???
>>271
おおサンキュ・・と言いたいけどソコ知ってたYo。
1ソケット最大128MBってのをよく読んでなかった・・・。
つー訳でありがとう→271・逝ってよし→折れ
273 :01/11/12 17:35 ID:???
ageageageage
274 :01/11/13 05:06 ID:c4pNbaj7
century基盤のやつの評価ってどうなのかな。
DDR-SDRAMとか。。、
275:01/11/13 05:33 ID:???
Micron純正のモジュールって買えるの?
276:01/11/13 05:39 ID:???
>>275
http://www.crucial.com/

ここのことじゃないの。
A Division of Micronってかいてあるしさっ。
277275:01/11/13 05:48 ID:v0hO60hm
>276
Thanks
でもCrucialってMicronのチップ使ったメーカーじゃないの?
Micronのモジュール会社?
278名無しさんi486:01/11/13 06:19 ID:???
くるーしあるはMicronの100%子会社でしょ
279275:01/11/13 06:27 ID:v0hO60hm
あらら、、そうだったのw。
Crucialのメモリをどこで買えるか探してる人に
Micron使えばいいじゃんって書いてた人いたんで
Micronモジュールもあるのかと思ってた。
本当にTHANKS
280横レススマソ:01/11/13 06:57 ID:85jaXzvl
>>142
わしも混在させて使ったことあるよ。

TwinMoss PC133 128MB
PLASS   PC100 256MB

440BXのママンだったけど問題なかった(ちなみにGA-6BX7+
281 :01/11/13 07:42 ID:???
>>279
http://www.micron.com/にも、でっかくcrucialの広告が出てんべ。
282教えて君ver2.0:01/11/13 10:13 ID:NfLs5rev
>>226
厨房でスマソ
Radeon板から流れてきました。
これ知らずにMe使いなんだけど512M2枚買っちゃった・・・
片方ずつだと正常動作するけど2枚差しだと何かおかしい。
(一応起動はするけど、VGAのドライバを認識しない)

このsystem.iniの修正の仕方って奴を詳しく教えていただけませんでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
見てもイマイチ分からなくて・・・。

環境は
OS:winMe
MB:K7TturboR
Biosは一応最新です。

宜しくお願いします。
283 :01/11/13 10:23 ID:???
>>282
要するにキャッシュに512M当てるのかな。
つうか2Kでも買っちゃえ
284 :01/11/13 11:28 ID:yPSA/QKr
Micronチップ使ったCenturyのモジュールは最高だった(128MB PC133/CL3)。
基板の表面層にベタパターンを多く取ってあって、雑然とした配線が目立たない。
P3DMEでデフラグ完走したし。

ああいう美しい設計のモジュールを探してるんだけど、なかなか見つからないよ。
いいのあったら教えておくれ。
285226:01/11/13 11:43 ID:???
>>282
そこのFAQの中に『1G以上のメモリーを〜 〜 』って本文を読んでみそ

それでも解らないならもう一度 レス 入れて送れ
286教えて君ver2.0:01/11/13 13:06 ID:O/me4jOY
>>285
レス有り難う御座います。
実はそこも読みました。
でもこれだと512Mを一枚抜いて今浮いてる128M2枚差しても変わらないので
何とか1Gフル活用できないものかと思いましたて。

それと「2K逝っとけ!」ってよく言われますがOS変えたくないんですよぉ。

やっぱ無理なんすかねぇ。
287melco:01/11/13 13:14 ID:???
こないだ256MBのCDRAM買いました。片面4個、もう片面にも4個のチップが付い
てました。これは8個だから256bitのチップなのかなと思いました。しかし
440BXに差したところ正常に認識されました。こんなことがああるんですね。
初めてだったのでチョットビックリ。
288>286:01/11/13 13:17 ID:???
system.iniっつうファイルを開け、そして見ろ
289悲しいけど:01/11/13 13:28 ID:???
>>286
Win9x/Meは、どこをどうやっても944MBまでしか制御できないんだよ。
それ以上のメモリ領域は、
OSが起動できたとしてもただ単に積んであるだけの状態。
290(゚д゚タマー:01/11/13 13:28 ID:???
>>287
265Mで片面にしかついてない奴が
アウト。256Mでも両面についてる奴は大丈夫
でなかったけ?
291melco:01/11/13 13:34 ID:???
>>290
> 265Mで片面にしかついてない奴が
> アウト。256Mでも両面についてる奴は大丈夫
> でなかったけ?

でも全部で8個だから俗にいう片面実装のやつと
チップの数が一緒なんだよ。

1個のチップに2個入っている計算になる
292 :01/11/13 13:35 ID:???
>>287
ふーん。まぁ、Registered SDRAMなら、512MB*3で、
1.5GBまで載るっていう話も聞いたことがあるしね。
正直、440BXの限界はよくわからん。

つか、そこまでの物を作れるのに、なぜIntelはi815なんていう駄チップを
事実上の河童系CPUのメインストリームに据えたりするかなぁ(T_T)
293 :01/11/13 13:39 ID:???
インテルは820をメインストリームにしたから必然的に815はそれ以下になっただけだよ。
294 :01/11/13 13:41 ID:???
SDRAMはモジュール片面に128MBまで、っていうのがBXの制限だったような
だから片面128MB、もう一つの面128MB、合わせて256MBも可能・・・
だと思うけど・・・

誰か教えてくれ〜
295226:01/11/13 13:48 ID:???
>>286
system.iniは書き換えて
512MB×2で正常に動作するか試してみた?

漏れは
過去に512*1と256*2でsysを書き換えて 動かしてたことあるけど
もっとも現在は512*1で動かしているが
それに
>289にあるようにWin9x/Meではそこまで積んでも意味が無いよのね
OSのメモリの使い方も悪いからどうしよう無い
悲しいけど これが現実

512*2が正常動作すると仮定した場合
「512*1+128*2」では「512*2」の方がベンチなんか取ると早くなると思う
512MBのMEMはメモリ同士の相性も顕著に出るから
「512*1+128*2」は「256*3」より遅くなる可能性が高い と思われ

とにかく 1度sysを書き換えて試してたもれ
296melco:01/11/13 14:05 ID:???
440BXで使えるのは128bitのチップまで

両面で256MB チップ8個ということは1個あたり32MB

128bit / 8 = 16 MB
256bit / 8 = 32MB

考え1 このチップは16MBのチップを2個で1つのチップにしてある。
考え2 440BXでは256bitのチップの使える。
考え3 …

なんか間違ってるかな
297 :01/11/13 14:22 ID:???
>>296
とりあえず基本的なところで、つっこんでおく。
128Mbit / 8 = 16MB
256Mbit / 8 = 32MB
だよ。128bitってことはないだろ。
帯域幅の話してるんじゃないんだから。
298melco:01/11/13 14:23 ID:???
>>297
thx
299 :01/11/13 16:46 ID:hipjyJqx
メモリ768MBに増設したんですが、前に書かれていた方と
同様にWinMEが起動しません・・・。デュアルブートなので
Win2000側からCドライブのsystem.iniを開き、
[386Enh]にMaxPhysPage=30000も加えましたし、
[vcache]にMinFileCache=0とMaxFileCache=4096も加えました。

しかし、WinMEを起動しようとすると起動時にノートン先生が
ブルースクリーン出して、それを無視してもマウスポインタは
出るものの、デスクトップまで辿りつけません。

なにがいけないのでしょうか。
300melco:01/11/13 16:51 ID:???
9x系に768MBのメモリを塔載すること
301スコーピオン多田:01/11/13 16:52 ID:???
>>299
ノートン消せ。
302299:01/11/13 17:09 ID:hipjyJqx
ノ、ノートン先生がいけないんですか?
消せといわれても立ち上がらないので消せなかったり・・・。

セーフモードは起動するかな?<まだ試してない

立ち上がる可能性が無いなら、WinXPが届きしだいWinMEは
捨てようかとも思ってたんですが、色々競合しそうなソフトの
使い分けとかしたいし、FAT32ドライブのデフラグはWinMEから
やったほうが速いし・・・。できればデュアルブートがいいのですが。

メモリ差したままWinMEのインストールも自信無いから捨てるか・・・。
303286:01/11/13 19:18 ID:LzjTa1wT
>>295
私も[vcache]にMinFileCache=0とMaxFileCache=4096を加えてやってみました。
→全く変化無し・・・。
[386Enh]にMaxPhysPage=30000も加えました。
→一応立ち上がった!・・・?すぐフリーズ。

で、vcacheがmax4Mではちょっと少ないのかな?(根拠無し)と思って
128M(=131072)でやり直してみたら何とか普通に動いてはいるみたい。

これって良いんですかね?

それからぶっちゃけた話944Mまでしか運用できないのは良いとして
512M2枚差しで何とか動かすか、1枚で動かすかパフォーマンス的にどっちが上なんでしょう?
もし本当に積んでるだけなら一枚売っぱらっちゃった方が・・・。

自分の知らない世界って何か怖いっす。
(それを言ったらパソコンの大半怖いが)
304 :01/11/13 19:31 ID:???
RAMドライブとして使えんかな。
512MB超の部分。
305226:01/11/13 19:56 ID:???
>>303
>MinFileCache=0とMaxFileCache=4096
ここの部分はダブルブートだっけ(これはやったこと無いので自信なし)
Cドライブに2つのOSを入れるのに使う部分だった思うので
Me単独使用の場合は意味が無いと思う

BIOSでメモリ関係の設定を緩くしてみては?

512MBは相性が出やすいからね
んでも
2枚まとめて同じ店で一緒に買ったんでしょ?

パフォーマンス的には
ベンチ取ると差が出るかもしれんが 体感的な差は出ないと思う
漏れの時はメモリ間の相性が出たから
3Dベンチで一番数値の良かった512*1で稼動させている
306 :01/11/13 20:03 ID:???
そんなことより
高騰してます。
昨日より¥1000以上高いよ!
307 :01/11/13 20:53 ID:???
とうとう 始まったね
ダンピング制裁の影響かな
308 :01/11/13 21:38 ID:???
メモリ上がってるな。倍ぐらいになってる店もあるぞ。
日曜日にPC133 CL2 256Mを4枚確保しといてよかった…。
309 :01/11/13 21:38 ID:???
ダンピング制裁ってなに?
310初心者:01/11/13 21:56 ID:MSdd9CsZ
メモリ乗せすぎたME使いさんたちへ
自作についてのまじめな質問29の244あたりを読んでください。
私はこれで動いてます。
311/:01/11/13 22:11 ID:KQsnED2Y
明日あたり、256買っておくかな。
なんか投機的な値上がりのような気もするんだけどさ……。
312めり込んではいるが:01/11/13 23:24 ID:???
LEDちゃんとボードに付いてるぞ。
目悪いのか?
313312:01/11/13 23:25 ID:???
誤爆です。逝ってきます
31499:01/11/14 03:17 ID:???
Win9xやMeのユーザーでCGを書いたりしない人は、
素直に256MB程度に抑える方が賢明です。
というか、256MBでも素のままでは持て余すのでレジストリ弄った方が良いですし。

それに、好き好んでPCの電源周りの負荷を増して、
寿命を縮めさせるような真似をする必要は無いです。

WinFAQの、MaxFileCache=4096は、
物理メモリ32MBに対しての推奨がこのくらいのようので、
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0010/sp1/28.html
にもある通り、場合によっては少なすぎるようです。
殆どの環境では、最低10MB(=10240KB)は要る模様。
推奨設定値に付いては、
http://www.hi-ho.ne.jp/vine/pc110/win95tune.htm も参照のこと。

なお、MSでは、この障害の場合、MaxFileCacheを512MB(=524,288KB)にすることを勧めています。
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/jp253/9/12.htm
315 :01/11/14 06:10 ID:???
どうでもいいが、512MBのRIMM、二枚買ってきたら、片方が死んでた。
王石製。さすが損さんがらみ。YahooBB並みね。不良率50%。
ま、512MBのRIMMなんて、王石ともう一つくらいしか、売ってないんだけど。

で、王石のRIMM輸入してんのが不倫素dってな糞商社なんだが、この
サポートが使えない。
「このメモリは汎用なので、特定の機種には保証しない」とかいいやがる。
汎用の意味わかってんのか、お前。

diagのレポートつけてゴラァしたら、やっと不良だってことを認めて返品。
もう、フリンスdが絡んでるもんは二度と買うかつーの。
316 :01/11/14 06:33 ID:ymBB3cOt
本当に値上がりしていたよ
NANYAの512MB、安いところは売り切れ続出だったね


ところでelixirってどこのメーカー?
317 :01/11/14 07:58 ID:???
>>316
資生堂。
318SEITEC:01/11/14 23:34 ID:qXJuo2ge
昨日、秋葉の某ショップでSEITECのチップ搭載の
PC133CL2の256MBのメモリを発見した。
しかし、売り切れのため現物を見ることができなかった。

SEITECチップのメモリは安定しているので、気になって
います。
だれか持ってる人いますか?
ほんとにCL2で動作しているのか知りたいです。
使用マザーも教えてもらえるとうれしい。

ちなみに私のは基盤に「NL」という印刷があるタイプ。
チップ型番もまったく同じなのだろうか?
256MはPM72V28841CT-6
512MはPM72V56841CT-6
という表記あり。

256M・512MとSEITEC使っているけどほんとに安定しています。
319ドキュソ:01/11/14 23:54 ID:Tc5qFxDr
ちなみに、SDRAMやRIMMでいいメーカーってどこ?
自分はHYUNDAIとかSAMSUNGとかがいいと
聞いたことあるんですけど。Mtecみたいに相性問題が
多発しないブランド教えてください^^
320ほぼブラジル:01/11/14 23:56 ID:???
まいくろん。
321 :01/11/14 23:59 ID:???
Micron、RIMM無いよ。
SDRAM/DDR SDRAMならMicron。でも512MBモジュールがねぇ…
322 :01/11/15 00:13 ID:rLdMLVZ0
>>318
SEITECは台湾のメモリモジュールメーカーです。
チップ供給元はHyundai Samsung Micron Mitsubishi NEC Winbond Nanya Mosel Mira
と多岐にわたっています。
同じチップ型番でも使用チップが違うこともありますので
この型番だからどうだとは一概に言えません。
いま市場に出回っているPC133CL2の512MBものは
ほとんどNanyaチップだと思われますので、
お尋ねの品もNanyaのOEM品だと想像されます。

まあSEITECに限らず、MtecやPLUSS等OEMものは
チップがころころ変わりますので、一概にどうだとは言えませんね。
323322:01/11/15 00:15 ID:???
>>318
誤爆ですね
お尋ねは512MBじゃなくて256MBのCL2でしたね。
それなら多分MoselのOEMかもしれません。
324318:01/11/15 00:25 ID:1MGSnVF8
>>322 323
早速のレス感謝です。
なるほど、基本はOEMですか。
私が発見(ブツは見ていない)は基盤もよく出回っている
CL3モノと同じと考えていいのでしょうか?

SEITECチップ搭載のやつって基盤「NL」印刷あるもの
しかみたことないので。
325322:01/11/15 00:38 ID:rLdMLVZ0
>>324
SEITECというのはメモリ基盤屋さん(PAN-RAMと言う会社)の
ブランド名ですので、基盤自体は多分同じものだと思いますよ。
チップ乗せ替えてSPDデータ書き換えた程度かと。。。。
326 :01/11/15 10:32 ID:???
適当に買ってきたメモリがSEITECだった。
PC-133 256Mbit 512MB。レイテンシは・・・知らん。
ほんとに適当に買ってきただけなので。
でもKT133Aで問題無し。MEMTEST86もエラー無しだった。
参考にならんな・・・・。
327286の教えて君ver2.0:01/11/15 11:57 ID:kFkhFG+S
教えて君ですが(ver2.0なので)結果報告っす。

何とか2枚で普通に動いてましたが体感がそんな変わらんので
2枚と1枚でベンチ取ってみたところ・・・

N-benchも3DMark2000もHDbenchもπもほとんど変わりませんでした(w
よって512M1枚で逝くことにしました。

マジレスくださった皆様有り難う御座いました。
ところでメモリまわりのレジストリの調整ってどうやるんですか?
32899:01/11/15 12:19 ID:???
>>327
「namecache pathcache 増加」
で検索を。
色々見つかると思いますが、やってることは皆同じです。
あとは、設定値をどうするか次第。
329 :01/11/16 13:07 ID:???
RIMMの未来ってもうないの?
330 :01/11/16 13:19 ID:???
>>329
未来は無かった、が正解。
331_:01/11/16 14:02 ID:???
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/n/nxj/index.html

↑の64MBあるけど、挿さらなかった(ワラ
使ってないんで新品同様です。
いらね〜。欲しい人もいねぇよな、今時64MBて・・・(ワラ
ジャンクで売ってくるか。めんどいなぁ
332  :01/11/16 22:28 ID:???
ひさしぶりだが、

117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。
333 :01/11/16 22:40 ID:???
>>332
つまりわざわざ古いレスを掘り起こして自分の粘着キチガイぶりを
アピールしたいってことだな。
334 :01/11/16 23:08 ID:???
>>333=>>117=チョン
335 :01/11/16 23:10 ID:DL78NC8N
>>333=>>117=神
336*:01/11/17 13:24 ID:???
>>332
楽しいか? まあ 本人は楽しいんだろうな
つきあわされる身になれよな

って言うと
来るな とか 読むな とか 逝ってこい とか 出るんだろうな
言っておくが
誰の物でもない(漏れのでもアンタのでも)んだからね
適当なとこでほっとけばええのに
まあ 荒らしに 付き合う 漏れも 同類?かな

とりあえず 言いたい事だけ言ったのでsage
33799:01/11/17 13:34 ID:???
>>336
336が誰でもいいけど、荒らしは放置。これ最強。
ひたすら脳内あぼーんあるのみ。
338 :01/11/17 22:57 ID:???
本格的にメモリ高騰か!?

流言飛語によると
WinXPの動作保証に不足した分のメモリを買い求めるユーザー層の購入が見こめるためか??

板違いだが
CPUも高騰している!?
339 :01/11/18 10:54 ID:Sbj0xPfh
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」の頃の状況に逆戻りになるのかな。
まあ、私はとりあえず512MBのモジュール2本余ってるし、関係ないけど。
340 :01/11/18 18:24 ID:???
SDRAMで512MBの良い奴が欲しいんですが、
どこのが良いですか?
やっぱメルコとかなんでしょうか?
341 :01/11/18 18:51 ID:???
某社の営業さんに聞いたら今の価格はコストの1/3だって。
少しでも赤字を減らそうと、これまでは出荷検査でNGと
していたSDRAMもスペックにさえ入ればOKとしてるそうだ。
実際、うちの会社内でも障害率は今年の初めから急上昇。
実際の障害率を知る人間としてあまりお勧めしないね。

それでもしいてあげるなら東芝のSDRAMが乗ったやつかな。
今時低温スクリーニングとCL1検査やってるのは東芝くらい。
でも東芝のSDRAMが乗ったDIMMって秋葉原じゃみないかも。
役に立たなかったらごめん。
一応書いておくけど東芝社員じゃありませんので。
342 :01/11/18 19:20 ID:???
>でも東芝のSDRAMが乗ったDIMMって秋葉原じゃみないかも。

そのとおり。どうやっててにいれろっちゅうねん。
ものは良さそうだが。
343 :01/11/18 22:23 ID:???
現在出回っている東芝製メモリってRDRAMくらいじゃないですかね?
もっともそれも秋葉原なんかにはあまり出回ってないだろうけど、
東芝のRDRAMはPS2向けがほとんどだから・・・
344^:01/11/19 01:44 ID:dk8OsYya
東芝のSDRAM DIMMってPC DEPOTで良く見るけど。
確か、加賀電子扱いの128MB両面で4000円ぐらいかな。
チップは99年00年辺りの日本製が載ってる。
俺は256MBの東芝チップDIMM2枚ぐらい持ってるけど、
所謂耐性は高くないよ。
345 :01/11/19 01:48 ID:???
>>342
このまえ99exで東芝チプが載ったCENTURYの512MBSDRAMが売ってたYo!
346:01/11/19 02:15 ID:dk8OsYya
IO DATAの赤い文字でRって頭に付いたメモリどうよ。
256MBで7000円ぐらいするが、今となっては
そうでもないと思えてしまうのが悲しい。
ちなみにhunixチップしようとある。
347 :01/11/19 09:36 ID:WWqERMsW
NANYAのチップってGIGA-BITEマザーと相性悪いの?
256MB CL2買ってきたんだけど、Win98,2K共にインストールできず。
Win98は106キーボードを選択した時点でハング。Win2Kはインスト用の
ドライバを読み終わった時点でブルースクリーン(しかも毎回エラー値が違う)
他のマシン用に買ってきたelixirの256MB CL2.5にしたら問題なかった。
結局ショップに持っていってNANYAからelixirに変えてもらった。
348にゃにゃし:01/11/19 13:53 ID:???
母板メーカーよりもチプセトの組み合わせって可能性は?
349それでも無隋:01/11/19 15:33 ID:H6PgLye3
GAー7VTXでNANYAチップで何の問題もないけれど。(同じく256MB CL2で)
もう3ヶ月くらい使っているよ。MeとXPとも大丈夫。
350 :01/11/19 16:01 ID:???
>>347
俺はGA-7DXRとNANYAのDDR 256MB CL2の組合せなんだけど、OSがインストール出来ない。
毎回違うタイミングで違うエラーが出る。
どうにかインストール出来ても、なんか不安定。
初自作だから、原因がよく分からなかったんだけど、やっぱりメモリか・・・

メモリの価格上がってるし、Crucialの直販でRegistered買おうかな。
351 名無しさん@DXR:01/11/19 16:02 ID:U14hgTDY
>347
GA-7DXRでNANYAの256MB CL2だけど98SE、2Kともに問題無しですがそれが何か?
352350:01/11/19 16:04 ID:8ljvJ8h6
>>351
エラー出てない?
う〜ん、どうしたものか・・・
353i387SX:01/11/19 16:11 ID:???
>>350=352
メモリスロットを変えてみるとか。
他の原因も疑ってくれ。
インストールは最小構成で。CPUとメモリとビデオカードだけ刺してくれ。
HDDやCD-ROMは?なんてくだらないこと言うなよ(w

NICその他のPCIカードがあればスロット変更も。
RADEONとGA-7DXRだと不具合あったりするらしいが。
354340:01/11/19 22:28 ID:???
東芝製チップが良いんですか。
いま使ってるメモリが診断ソフトでエラー吐くので
確実な奴が欲しいな。
診断ソフトでのエラーは保証の範囲なのか、
各メーカ、販売店に確認中。


メモリ診断ソフトといえば、Memtest86が有名だけど、
NortonUtilitiesのDiagnosticsとかR.S.Tとかは
信頼性あるのかな?使ってる人います?
355 :01/11/20 00:24 ID:BztJl0S7
確かに昔から東芝のチップはいい
経験から国産チップでは一番信用できる
しかし実装している基盤が腐っていては
いくらチップがよくても駄目な事を忘れないように。
早い話がチップに拘るなという事(藁
356 :01/11/20 00:31 ID:???
>>353
すみません。HDDとCDドライブはどうするんでしょう?
厨房なもんで・・・

一度だけXPのインストールに成功しているのですが、
その時はデバイスドライバーのインストールが出来ませんでした。
(もちろん、XP対応のデバイスです。)
「データが無効です。」と表示されてしまって・・・
これは、メモリよりもマザーが原因?
357 :01/11/20 00:35 ID:???
DDRでKTIってどうでしょ?
チップのパッケージングが独特(名前忘れた)なんで、結構気になっているのですが。
358名無しさんi486:01/11/20 00:43 ID:???
KTIっていつまでKTIなんだろ。
パッケージはCSPってやつね。
359347:01/11/20 09:42 ID:Q6NoRQH1
オレの場合は、店員にNANYAチップとは相性悪いんでGIGABYTEマザーには
搭載しない方が良いって言われた。
マザーとメモリ一緒に買ったんだから、購入時に言ってくれと思たが、
交換後は変なエラーも出てないから良いか。
ちなみにマザーはGA-7VTXHね。
360347:01/11/20 09:45 ID:???
上のカキコは>>350へのレスね
361GA-7VTXH:01/11/20 10:14 ID:ldMwS5Hg
NANYAと何だか忘れた奴と256M CL2/2.5混載して安定してますが、何か?
ちなみに最速設定
362350:01/11/20 10:25 ID:???
>>359=360
とりあえず、パーツを購入したショップに動作確認をお願いしました。
明後日メモリ持って行って来ます。
一応動作保証されているので、駄目なようであれば交換してもらえると思います。
363^:01/11/20 21:17 ID:0dcMPIk4
う〜む、耐性の高いと喜んでいたGREEN MEMORY 256MBの
一枚がIO DATAのメモリ付属のR.S.T.で調べたら、一部
死んでいるらしいのが判明。スロット換えても、接点
綺麗にしても駄目だから、マジでイってそう。
温度がちょっとでも上がると発生するみたい。

HYUNDAI 6nsのPC166 CL3のIO DATA 256MBが
7000円て今じゃ妥当と思うべきなのかな。
もう一枚買ってくるか。
364名無したんハァハァ:01/11/22 04:28 ID:???
先生!質問です!
河童セレ900を127x9の1143MHzで動かしているんですが先日工房で狩って来た
PC133CL2256MBのメモリを刺して、
CPU:MEMORY:PCI=4:4:1、CL=2の設定で動かそうとすると
立ち上げ時に「CL3にすることを提案する」という旨のメセージが出るんですが
これって無視しても良いのですか!?

使用ママソはABITのST6です。
365 :01/11/22 14:30 ID:???
>>364
無視して不安定になるようならCL3にしなさい。
366350:01/11/22 19:29 ID:???
MicronのRegistered付けたら、安定しました。
やはり相性だったようです。
367わーい!国産だ!:01/11/25 14:32 ID:0GM17LSo
新宿の地図で、トーシバセミコンの256MBメモリーがあった。
(PC133 CL3)
最初見たとき、レジスタードか?と思った。
もちろん?速攻で購入した。
(サーバー関係のマザーでも安心して使えるって言うしね、トーシバは)
ただ、どこから流れてきたのかは謎。
368?:01/11/26 01:26 ID:xoSaA80v
>>364
MBM5でSPDの情報見てみたら?
369 :01/11/26 02:00 ID:???
PRINCETONのSIMM 64M2枚は売ると幾らになりますか?
チップはパナソニックJAPANです。
370自作初心者:01/11/26 15:36 ID:b6Xv031Y
今までに出た質問と重複するようで申し訳ないんですが、
Win2kで、512MBを2枚以上挿すと、ハングアップしたり
いきなり再起動したりするんですけど、対処方法はないんでしょうか?
とりあえず、今は512MB 1枚だと問題なく動作するのでそれでごまかしてますが・・・
ログも見てみたんですがWin9xの対処法しかわからなかったんで・・・

M/B:GIGABYTE GA-8IDX
メモリ:N/B 512MB PC133 CL3です
371名無しさんi486:01/11/26 15:55 ID:???
>>370
少なくともOSのせいではない。
Win2Kは2GBまでのメモリを扱える。
さし当たって考えられる原因は以下の2つ。

1. 安物の512MBメモリは、2枚以上挿すとまともに動かない物が結構ある。
 1枚ではちゃんと動くから初期不良や相性ではないところからも可能性が高い。
 特に、Mtecチップのメモリに多い症状。

2. メモリに問題が無くても、電源の性能に問題がある。
 突然再起動するなら特にそう。
 Pen4だけでもAthlonとタメを張るほどの電源負荷がかかるのに、
 512MBのメモリは、1枚で、ヘタな7200回転のHDD 1台よりもはるかに大量の電力を常に喰う。
372371:01/11/26 15:58 ID:???
スマン。Win2Kは4GBまでのサポートだった。
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/guide/platform/overview/default.asp
373自作初心者:01/11/26 16:08 ID:???
>>371さん
レスありがとうございます。
なるほど、参考になりました!
電源はケースについていた物なので、余裕ができたら
まず電源を変えてみます。それでダメならメモリを・・・

余談ですが、2枚以上積んで初めからインストールしようとすると
CDからデータを移すとき、転送エラーが出て、ぜんぜんインストール
できないという事もありました。
374 :01/11/26 16:24 ID:???
>>373
出力表か型番がないと何ともいえないけど、
電源の質は、電源スレで調べれ。
目安としては、
ケースが3000円以下だと限りなく黒に近い灰色、
5000円以下で黒に近い灰色ってとこ。

でも、その様子だと、メモリの質の方が怪しいな。悪いけど。
どこのチップを積んだメモリ?
375自作初心者:01/11/26 17:32 ID:???
>>374さん
メモリはV-Dataと書いてあるチップが載ってます

電源はVT-777KLというケースに載ってるもので
EAGLEというブランド(?)のDR-A300ATXという電源です
376_:01/11/26 19:21 ID:???
>>375
残念ながらメモリの可能性大です。
377375:01/11/27 02:26 ID:???
>>376さん
そうですか・・・
通販だったんで、物が選べなかったんですが・・・
電源についても、関連スレに当たってみたところ、
電源も350Wは必要と言われたので両方とも対処したいと思います。
ありがとうございました。
378 :01/11/27 13:35 ID:???
「HynixはRambusの特許を侵害せず」――米連邦地裁が略式判決
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/27/e_rambus.html

とのこと。
市場もそうだが、裁判に関してもRambusはかなりの苦境のよう。
頼みはSONYとIntel、一部日本企業へ寄生してとりつくだけか…
379 :01/11/27 14:38 ID:???
最近売れているGIGABYTEとは相性悪いのに、世に溢れるのはNanyaばかり。
なぜだ?
380 :01/11/27 15:20 ID:???
Intel845D VS. P4X266 VS. SIS645
prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1434

なんか、無印845以外はチップ名を入れ替えても戻せそうにないな(ワラ
381 :01/11/27 15:26 ID:???
380は誤爆…スマソ
382!デバイスさん:01/11/28 01:01 ID:???
>>375
とりあえず memtestでもやってみ
なんか買いに行くのは、それからでもいいべ
383 :01/11/28 18:32 ID:GMQlB46e
国産メモリーのバルクを置いてる店ってないのかね?
384 :01/11/28 18:50 ID:???
>>383
そういえば前に99EXで、「6層基盤」と説明書きが有るsamsungチプが載ってる
256MBCL=3のSDRAMを刈ったんだが、家でよく見たら「S133-256」と書かれた
シールが貼ってあった。これって哀王DATAの型番だよね?6層基盤といい、
哀王のバルク?とか思ってみたり。あのとき店員に質問すればよかったな…。
事情通の人、詳細きぼん。
385某店員:01/11/28 19:00 ID:???
一時期I-Oの白箱を剥いてバルク扱いで販売してたよ。もちろんI-O製。
仕切やタマ数次第でメルコなどからバルクを仕入れることも別に珍しくない。
白箱を剥いて売るってのは少ないけどね。
386384:01/11/28 19:22 ID:???
>>385
そうだったんですか!ありがとう、99店員さん(w
それにしても、他の得体の知れないバルクメモリと一緒の扱いで並んでたのが不思議。
六層基盤で哀王の品質なんだから、その事をもっと目立つように表示すれば
折れのような目ざとい奴(w)が飛びついて刈って逝くと思うんだが。
値段も他の奴と殆ど違わなかったし。
まあ、そこはいわゆる大人の事情と言うやつですね。(w
387385:01/11/29 01:28 ID:???
>>386
いや、白箱のままで売れないから剥いて売ってるわけで、I-O製って
明記しちゃダメだったんだよ。他にも、明らかにI-Oの製品をばらしたと
分かる下駄とバルクのCeleronが出回ったこともあったでしょ?
あーゆーのもそのまま箱入りで売っちゃダメってお達しがあったから、
わざわざ分解して売ってるわけ。
放出品とかバルク品でブランドイメージに影響するからってことらしい。
388お願い:01/11/29 01:42 ID:3FZrpSxt
すみません、教えてください。
memtest 1.04にて、オプションに/nousblegacyをつけて、BIOSで
USBControllerを切ってもテスト後すぐにエラーが出ます。
M/B:SH6なので815Eです。
ちなみにmemtest-86では、なにも設定せずに走らせて3時間くらいは
エラーでませんでした。
memtest方がお気に入りなので使い方教えてください。
389384:01/11/29 01:47 ID:???
>>387
>放出品とかバルク品でブランドイメージに影響するからってことらしい。

ええ、それがいわゆる大人の事情と言うやつですよね。(w
390 :01/11/29 04:12 ID:???
メルコってブランドメーカーだったんだ(藁
391名無しさんi486:01/11/29 10:10 ID:???
>>390
メモリモジュール限定のね(w
いや、マジでメモリ"だけ"ならI/Oはおろか、プリンストンすら凌ぐ質だし。
国産のメモリとしては最高峰じゃない?
392お願い:01/11/29 17:32 ID:T/KuhqWI
>>388です、いろいろ試した見たつもりですが、まだうまく行きません。
よろしくお願いします。
393あれ?:01/11/29 17:46 ID:???
前に99でバルクのメモリ買ったら
I-Oのシール付いてたよ。
394 :01/11/29 18:48 ID:???
>>371
メモリってそんなに電源くうんだ・・・
知らんかったよ。
395_:01/11/29 19:03 ID:T/KuhqWI
>>394
最近、沢山搭載する人多くなったからね。
リフレッシュしないといけないから食うのかも
「電源くう」って表現にちょっと笑った、失礼
396 :01/11/29 19:08 ID:???
>>371
はう、512のメモリ3枚挿してます。
無駄に多いよな・・・。デカい画像扱うのはたまにだし。
397 :01/11/30 21:36 ID:???
398↑グラニュー糖?:01/11/30 22:11 ID:???
 
399 :01/11/30 22:26 ID:???
既出だったらすいません。
Windows98でメモリを384MB積んでみたんですが、
システムモニタで見ると、スワップしまくってるのに
使用していない物理メモリが130MB位あります。
勿体無いのでなんとか使いたいのですが方法はありませんか。
400majiレス:01/11/30 22:32 ID:???
次からは自分で探す事。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#522
401399:01/11/30 22:45 ID:TH8WWMkL
説明不足ですいません。
ConservativeSwapfileUsage=1は設定済みです。
たしかに、256MBまでは効果が出てるんですが、
残りが全く使用されて無いようなんです。
たとえばスワップしまくってて使用されていない物理メモリが
130MBくらいの状態で重いアプリを立ち上げても、
スワップするかキャッシュを減らすかしかしてくれないんです。
もしかしてWin98って256以上は利用しないんでしょうか。
402 :01/11/30 23:31 ID:M2z4+9oJ
メモリって半差しで火を吹くのね
256MBのメモリ逝っちゃった 鬱
403今西貴秋:01/11/30 23:38 ID:???
>>399
Windows98なんてそんなもんだよ。
もともとメモリの使い方が下手なOSだから仕方ないと思われる。
積んだメモリをフルに使いたいのならWindowsNT/2000/XPに乗り換えるべし。
404お願い:01/12/01 01:43 ID:g0mwIU6Z
>>388です。だれかお願いします。教えて!

>>399
System.iniを開き、386EnhセクションにConservativeSwapfileUsage=1
これやってみた?あと、スワップ0にしてもそこそこ使えるけど、一部の
ゲームで不具合あったなぁ。参考程度にね。

>>403
win2kでもDisablePagingExecutiveやメモリ関係の設定したけど
今でもカーネルはページ領域に沢山あるし、メモリをフルで使えるの?
あまりうまく設定してくれないように思えるが、どうなんだろう・・・
win2k+SP2、Mem:512MB
405出産間近:01/12/01 02:38 ID:???
>>399
俺のPCはMeで512MB積んでるけど、480MB位まで使ったことある。
長時間稼動させて、アプリやファイルを開いたり閉じたりを繰り返すと
そうなった。そのときのスワップは120MB位だったかな。
406名無しさん:01/12/01 10:22 ID:4qD23juX
今DDRのメモリーは安定しているんですか?
407 :01/12/01 10:29 ID:EtWUGt+e
最近メモリー価格が高騰しているけど
PC-133のDIMM(256MB CL3)を今買うなら妥当な価格は?
408名無しさんi486:01/12/01 10:55 ID:???
>>407
PC133でも、CL2の方が安い場合すらある今、
何故、あえてCL3を買いたがる理由がわからないけど、3000円台半ば。
409399:01/12/01 21:23 ID:FVcGLF/+
皆さんありがとうございました。
256MBしか使えないなら電力の無駄ですね。
残りは引っこ抜いてアクセサリーにでもします。
悪地さえなければXP買いたいなぁ。
410 :01/12/03 13:31 ID:???
>>409
Win98が、256MBしか使えないなんてどこにも書いてありませんが。
512MB以上だと、キャッシュドライバの問題でエラーが出る場合があり
ますが、それだけ。外す必要はありません。私は、512MBで使用中で
すし。

スワップは、設定で「使用しない」にすれば一切スワップしませんので、
メモリがたくさんあり、メモリを大量に使用するソフトでもなければ、ス
ワップ無しでも問題はありません。

私はスワップは使用していません。CPUが、AthlonXP 1700+なのですが
Win98SEの動作がものすごく軽いですよ。
411___:01/12/04 18:15 ID:???
256MB、DDRメモリーで
CL2とCL2.5で数百円の差。
性能は違いますか?
たいして変わらなければCL2.5を買おうと思ってますけど・・・。
あ、2枚をです。
512MB1枚だと割高で。
1枚のほうがエラー確率が低いといいますが、
予算上そうもいかないんで。
412 :01/12/04 18:17 ID:???
性能は違います。
あなたの"たいして"の範囲がわからないので答えられません。
413 :01/12/04 18:19 ID:???
この場合、大して変わらないでいいと思う
414 :01/12/04 18:24 ID:???
pc133 CL3 256MBを2600円で買った。
415___:01/12/04 22:21 ID:???
>>412
ベンチマーク(←でいい?)の値でなく体感で。
416 :01/12/05 18:45 ID:1jUUoT1Q
SDR(PC133)とDDR(PC2100)の差でさえ体感できるかどうか怪しい。
CL2.5とCL2の違いなんてわからんよ。
417 :01/12/05 19:38 ID:xsG2musU
ダイサイズはメーカーによってかなりの差があるが、一般的な話でいうと128Mbit品が0.18μmで70平方mm台、0.15μmで40平方mm台と言われる。
一方、256Mbit品は0.18μmだと100平方mmを超えてしまい、0.15μmでようやく80平方mm台、0.13μmで55〜60平方mmと言われている。ところが「256Mbitで3ドルの価格が続くとすると、
開発費を含めて回収しようとしたらチップサイズが30平方mmを切るくらいでないとダメ。それが実現できるとしたら0.10μmあたり。とてつもなく遠いし、
現実的ではない」とあるDRAMベンダーは指摘する。つまり、今の価格が続くなら4〜5年は利益は出ない。コストダウンではどうにもならない価格状況なのだ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011205/kaigai01.htm
418 :01/12/05 19:40 ID:???
数百円の差ならCL2買っといたほうがいいと思うけど・・・

DDRはSDRと比べて帯域は2倍だけど、レイテンシ(遅延)は変わらない。
パフォーマンスの上限値は向上したけど、ランダムアクセスが多いときの
下限値はSDRとそれほど変わらない。

性能の上限と下限の差が激しいと思うとバランスが悪いように感じられて
精神衛生上良くないので漏れはCL2を買うようにしてる。
419  :01/12/05 21:13 ID:???
英雄は確かにいる

117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。
420 :01/12/05 23:57 ID:???
ふっ
421Rambusは大金持ち:01/12/06 02:36 ID:???
>>378
確かに裁判では厳しい立場にあるが、Intelから信じられないような
高額の違約金をせしめたから、Rambusはまだまだ潰れない。
その前にも不甲斐ない日本メーカーとかから随分と金を巻き上げてる
からねぇ。
422 :01/12/06 05:07 ID:???
会社名も、あっさり決まった。「Rambus」である。それを提案したのはFarmwald氏だった。
Ramとそれを高速にするためのbus。「ランボー」という映画を見ていてひらめいたのだという。
423 :01/12/06 15:56 ID:sd6Yv/JW
厨質問ですみませんが、メモリのCLというのは
それ専用に作られてる(CL=2ならCL=2に最適化されて作られてる)ものなのでしょうか?
それとも、一括生産したもののなかでCL=2で動くものを選別して
残りをCL=3として売ってるとか、そういう感じですか?
424 :01/12/06 15:59 ID:AkxcM0mD
Delayで
メモリに「-ns」というマイナスの数値があるときは
そっちのほうがいいのですか???
(マイナスだから数値も大きいほうが?)
425 :01/12/06 16:25 ID:???
>423
選別品。

>424
マイナスじゃなくてハイフンだっての。
426424:01/12/06 16:51 ID:???
アレ、ハイフンだったのか。
ってことは、0.0に限りなく近いのがいいわけね。
427423:01/12/06 17:25 ID:???
>425
レスどうもです。
そうすると、CL=2かCL=3かは個体差の問題で製品としては同じだから、
パソコンの側からは搭載してるメモリがCL=2動作してることはわかっても、
CL=2用のメモリであるかどうかは判別できないものと考えていいですか?
・・というのも、とある個人HPでこんな箇所を見かけたんです。

> 使用しているメモリがCL=2かCL=3か分からない場合には
> SiSoft Sandra 2001を使って調べることができます。
> 2-2-2であればCL=2メモリが搭載されCL=2動作している、
> 2-3-3であればCL=2メモリが搭載されCL=3動作している、
> 3-3-3であればCL=3メモリが搭載されCL=3動作していることを意味します。

もしPC側でCL=2用とCL=3用の区別が付かないのだとしたら
この文は間違ってるんじゃないかと思ったもので・・
(間違ってたらどうだというわけではなくて、実際のところどうなのか知りたい)
428 :01/12/06 18:51 ID:LFNWDwzJ
>>427
メモリチップがCL=2とか、CL=3かなんてパソコン側からは判らない。
ただ、今のメモリはFPDというメモリの情報を記録したROMが載ってい
て、FPD対応のM/BならFPDの内容を読みとってCL=2とかCL=3とかを
判断し自動的にアクセスタイミングを設定するようになっている。

SiSoftってのは、M/BがFPDから読みとった情報でセッティングした値
を読んでいるだけではないか?
429@:01/12/06 19:17 ID:???
SPDだよ〜。
M/BがSPD読めなかったら、BIOSのメモリ関係の
オート設定はいったい。SPD対応でないM/Bなんて
いまどきない。LXやらVP2の時代じゃあるまいし。

ちなみにSPD情報はMBM5で詳細に見ることができます。
なかなか興味深いので一度見てみ。
430!:01/12/06 19:23 ID:???
FPD=フロッピーディスクでないか?
一般的に。
あと、「パソコン側」と「M/B」の使い分けが意味不明だ。
431 :01/12/06 19:45 ID:???
SDRAMなんか最近一個一個選別なんかしてないだろうから、
「うーん。今週のは出来が悪いからPC100のCL3だな」
「お!今週のはいい!PC133CL2だ。」
てな感じだろ。
432423:01/12/06 22:33 ID:???
>428-431
うーむ、よくわかりました。ありがとうございます。
CL=2にはCL=2の、CL=3にはCL=3のSPD情報がちゃんと入ってるわけですね。
431さんのいうように、クロックについても
一括生産→PC100用とPC133用に選別→SPD情報を入れる
という流れなんでしょうね。なるほどなるほど。

ところで429さんのレスのMBM5、試してみたんですが
うちのはASUSの独自BIOSということで読み込んでくれませんでした。
見てみたかったのに残念・・
433  :01/12/06 23:32 ID:???
117はいるのか?でてこい。
434 :01/12/06 23:47 ID:???
>>432
ASUSの独自BIOSはSPDchやSandoraなら
SPD情報を読み取ってくれるがMBMは駄目だな。
435_:01/12/07 01:55 ID:???
>>430
フロッピーディスクはFDで
フロッピーディスクドライブがFDDでは・・・・
って、ボケだったならマジレスごめんね
436仙八先生(ムネユキ):01/12/07 02:00 ID:hgHVZBQB
Crucialの通販でDDR512MBが出てる。
256MBの2倍の価格というわけには胃肝ようだが。
チップはMicronって考えて良いんだよね?

前から出てるのだったらゴメンね。
今日気付いたんだ。

www.crucial.com
437 :01/12/07 02:08 ID:???
>>427
> 使用しているメモリがCL=2かCL=3か分からない場合には
> SiSoft Sandra 2001を使って調べることができます。
> 2-2-2であればCL=2メモリが搭載されCL=2動作している、
> 2-3-3であればCL=2メモリが搭載されCL=3動作している、
> 3-3-3であればCL=3メモリが搭載されCL=3動作していることを意味します。

めちゃくちゃ言ってるな、そいつ。
数字はそれぞれ、RAS to CAS Delay / CAS Latency / Access Precharge Time
をあらわしていて、全部応答速度を示す数値だ。
438 :01/12/07 02:39 ID:WMzNL/L5
Crusialのサイトを見たんだけど、メモリのチップが片面実装か両面実装かの
情報ってどこを見ればいいの?
今128Mを使ってて、今度256Mを買い足す予定なんですけど、
128Mのが片面実装16M*8のやつだから、256Mのやつは両面実装16M*8*2のやつを
追加したいと思ってるんで気になってるです。
43999:01/12/07 02:40 ID:???
>>437
なんかあまりのズサンさに泣けてくる記述だよね・・・
440 :01/12/07 02:56 ID:???
117晒しあげ
441 :01/12/07 03:03 ID:5ElQxR6e
>>427
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/mem_cl.htm

そのサイトはここですか?
442___:01/12/07 19:28 ID:???
2,3日前よりも価格が上がってた・・・・・(涙
443 :01/12/07 23:20 ID:???
512*1と256*2だと消費電力はどっちが低いのでしょう?
444 :01/12/07 23:54 ID:???
普通は512*1じゃないの。
特にチップ数が多ければ確実。
445 :01/12/08 01:32 ID:Ab+7DKTJ
すごく初歩的なことかもしれないですが、BXマザーって512MなSDRAMは
動かないのでしょうか?
446 :01/12/08 01:37 ID:???
>>445
動かねえよ。
447_:01/12/10 06:14 ID:A1qPRr8y
どーでもいいことだがショップで棚に展示されているメモリ(ノーブランド)の
チプがMtecだと訳もなく口元がにやついてしまう。
そんな人はほかにいないか?
448u:01/12/10 07:24 ID:???
>>447
初めて見たときは、おっ、と声を出てしまった。

直後、店員と目が合って妙な雰囲気に・・・
449 :01/12/10 09:39 ID:???
512MBのSDRAM、俺がP3B-Fで試した限りでは
全て256MBだけ認識されたよ。その状態で
正常に動くといえば、動く。
でも、もったいない。
450_:01/12/10 20:55 ID:???
パーツ堂のページ見たらCrucialのDDR512MB載ってたね、まだ入荷待ちだけど
しかし22800円て・・
451 :01/12/11 00:19 ID:???

いやあ、懐かしさすら感じさせる価格だねえ(藁
452 :01/12/11 01:08 ID:???
>>450
512のRIMMがスグ売り切れるのが不思議なんでふ
RIMMの人って、普通いくつ積んでるんだ?
453u:01/12/12 10:54 ID:???
>>448(続き)

そうボクたちは出会ってしまった。
あの日以来、彼女はボクの家で性奴隷として飼っています。
454FLORAer:01/12/12 20:41 ID:k8dcl61V
FLORA210(MMX/233 ChandraII)の搭載メモリの上限は96MBらしいのですが
128MB(OnBoardと合わせて160MB)を指してすべて認識している方
はいますか?
455 :01/12/12 20:43 ID:???
自作PC以外のハードの話題はハードウェア板へ
http://pc.2ch.net/hard/
456 :01/12/12 21:52 ID:FDHKpyFQ
>>450
15000〜18000円だったら欲しいな・・・
457436:01/12/13 04:06 ID:2AolH6+h
>450
CrucialのDDR512MB@パーツ堂
CrucialってMicronチップだけじゃないんだ・・・
---------------------------------
infeneonのDDR-256Mbitチップってどうなの?
458450:01/12/13 05:19 ID:???
>>456 それだったらオレも( ゚д゚)ホスィ・・

>>457 あらホント
Crucial PC2100 512MB CL/2.5 ECC Registered "Infneon"Chip だね

で、よく見ると分かると思うけどスペルがinf"i"neon じゃなくてInfneonなんだよね
これはメモリに乗っかってるMicronチップの型番ていうかロットがInfneonてことで、
実はすごくクロックアップ耐性が高いとちまたで評判になっている、
なんて話は聞いたこともないし、正直オレにもよく分からないスマソ(w
459_:01/12/13 10:57 ID:???
>>458
殴っていいですか?
460 :01/12/14 09:50 ID:???
>>458
俺の持ってるApacer製infineonチップ搭載PC133CL2 256MBは
ちゃんと"infineon"とマーキングされてるぞ。ぱちもん掴まされた
と思われ。(ワラ

大体、MicronやInfineonが「ロット」ってなんだよ。電波はいってるぞ。
461458:01/12/15 00:16 ID:???
>>460 いやいや、オレは買ってないよ
これ >>457 を見て確認したら、確かにパーツ堂のトップページでの表記が、
>Crucial PC2100 512MB CL/2.5
>            ECC Registered InfneonChip   \26980 即納
ってなってるから(今もあるよ)
"Infneon"をメモリチップの製造工場や製造週からくる型番名てことにして、
テキトーに書いたネタてこと  やぱ分かりずらかったか・・
462 :01/12/15 22:54 ID:???
regとnonregのDDRを混ぜて使うことって出来るのでしょうか?
当方はABITのKG7です。今、DDRをかうならregの方がお得のような気がします。
463 :01/12/15 23:07 ID:???
>462
ダメ。
464 :01/12/15 23:18 ID:???
>>463
やっぱりだめなの?nonreg非対応のマザーってあるけど、reg非対応の
マザーってある?ABIT使ってるけど、速度より安定重視だから知りたいのだけど。
465 :01/12/15 23:44 ID:???
>464
マニュアルに書いてある。
466_:01/12/16 00:59 ID:???
>>464
メモリの設定だとたいてい、
ECCのON・OFFの設定はBIOSに、reg・nonregの設定はマザー上(ジャンパ)にあるはず
だから >>465 さんの言うとおりマニュアルになければ混合での設定は不可だと思う
467 :01/12/16 02:46 ID:jxv6MBQ5
>>462
Regと非Regの混在は、メモリが壊れるよ。
しかもご丁寧に両方とも。

Reg非対応のマザーは、普通のSDRAMの時は結構あったけど、
DDR SDRAM用では少ない。
俺の知る限りではK7S5Aだけ。こいつは、Regだと起動しない。
機種固有の情報ならAbitスレで情報を集めたほうが早いかもしれないね。

なぜ、安定性を追及するためのRegメモリなのに、正常動作しないマザーがあるのか
という疑問に関しては、ここの>>79-81を読んで自分で考えてくれ。
このスレとしては結論が出てないから。

そういや、i845Dはどうなんだろうか?
468 :01/12/16 14:24 ID:???
CL2とCL2.5のDDRを同時に使ってもいいですか?
469 :01/12/17 01:06 ID:???
>>468
CL2.5で使うならいいんじゃないの
470  :01/12/20 22:02 ID:???
この>>117さんはいますか?

117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。
471 :01/12/21 14:26 ID:???
>470
さすがにもうそれは飽きた・・・
472age:01/12/22 17:26 ID:WHxtVWSb
早く値下がってホスィ・・・。
473 :01/12/22 18:49 ID:???
RIMMは後がないでしょう。PC2700だっけ?新しい規格のDDRも出てきたし
消えていく運命でしょうね。初期価格が高すぎた。反面DDRは初期価格を
思い切り下げて浸透させた。これからはDDRに向かうでしょうね。

もうひとつ不信な事を聞いたのだが、DDRやSDRAMが高騰してるのに
RIMMが値下がりしてるのはインテルがかかわってるのでは?って言う噂です。
自分自身まさかとは思いますが、RIMMと一緒にP4を売りたいインテルに
とっては可能性が無い話でもなさそうですし・・・。真相はわかりますか?
もちろんメーカーのRAM供給価格が上がってる事は知ってます。
474 :01/12/22 20:41 ID:???
それにしては、肝心のP4が品薄じゃなかったっけ?
475 :01/12/23 01:53 ID:???
>>473
またネタかよ…
476 :01/12/24 11:00 ID:???
でも、RIMMって安くなったよな。DDRやSDRと比べても不思議なくらい。
値上がりってほとんどしてないし・・・。インテルならそこまでやりそうだな。
>>473
477 :01/12/24 11:09 ID:???
自分はこのんでヒュンダイを使ってますが、Mテックって良いの?
478 :01/12/24 11:14 ID:???
>>473>>476でネタだね。寒い。
479 :01/12/24 12:09 ID:???
>>473
DIMMの値上げの原因はともかく、
RIMMの値下がりにIntelが関与してるのは事実なはず。

生産ラインの歩留まりを上げてRIMMの価格を下げるために、
i820の頃から著名なRIMMメーカーの生産ラインに資金援助してるという話は、
もはや暗黙の事実かと思っていたが。

あと、このスレ、全角英数字を使う人間が凄まじく少ないから、
全角使うと、自作自演が一発でバレるぞ(w
480_:01/12/24 13:09 ID:???
メモリーの質が悪いと
具体的にどこに支障が出てきますか?
もちろんちゃんと起動した上で、です。
481 :01/12/24 13:20 ID:???
>480
WIN2000のときはイキナリ落ちる。WIN9XだとOSのせいかメモリか
良くワカラン。M.tecとPLUSSの話だが。
482_:01/12/24 22:57 ID:???
>>480
起動できた=正常である=メモリに異常なし とは限らないのが難しいところだよね。
>>481さんの言う「起動できない」ってのが代表的だと思うけど、マジでヤバイのが、
「一見正常に見えて実はコピー時などにエラーが出ててデータが化けてたりすること」だと。
耐性が低くてPC133状態でmemtest86なんかでエラーがでるメモリだって、
クロックアップなどでFBSを上げたらエラーが出るようになったメモリだって、
状態としては正常に起動できてたりするからね・・(オレ、クロックアップデ、データコワシテタコトガ・・ウウ
483 :01/12/25 05:59 ID:egVsUR1x
円安が進んできているね。このまま円安基調だと、メモリのみならず
CPUや他のパーツの価格も留意する必要に迫られるかもしれん
484バイト店員:01/12/25 11:21 ID:EKt273QR
だれかエルピーダメモリのチップ見たことある人いない?
シェア的にはそれなり(その他大勢の直上?)にあると思うんだけど、
PC用のメモリ製品では見たことないんだよ。

円安はもうウチの店では影響でてる。主にHDDで値上げが始まった。
CPUも下手な価格改定分くらい軽く吹き飛びそう。
485 :01/12/25 11:50 ID:???
USERS SIDEで売ってたみたいだよ。>ELPIDA DDR 256M
エルミタージュ参照。
486_:01/12/27 09:18 ID:FhfmIgB/
NANYAってどうですか?
今度NANYAの2買おうかと思うんですけど。
やっぱ安いぶんmemtestとかするとエラーでるんでしょうか。
使っている人がいたら教えてください。
487 :01/12/27 10:13 ID:???
>>486

DDR2100 256MB NANYAチップ CL2
memtestの#6で一部エラーが出たけ
最初に一回出ただけで一旦リセットしてから夜通し動かしてみたら今度は
何もエラ−が出てない。よくわからん

相対的に見てNANYAはどうなんだろうね
memtestでエラーが出ないかどうかは当たり掴めるかどうかもあるんだけど
488(;´Д`) :01/12/27 10:35 ID:???
いったいいつ買えばいいんだ・・・
489 :01/12/27 10:50 ID:O2nA37NT
SEITECとM&Sはさけた方が良いです。
初期不良率が高いのか、全体的に質が悪いのかわかりませんが、
エラー出まくりです。
490 :01/12/27 11:09 ID:???
NANYAって南亜って書くんだね。
亜は真ん中が抜けた字だった様な気もする。
激安CDRメディアで見た。
491 :01/12/27 11:23 ID:???
>>488
欲しくて予算がある時だ!

それでも迷う時は右往左往スレへ行きましょう
492 :01/12/27 12:15 ID:???
俺はSEITECはお気に入り。
PC100CL2 512Mx5枚、PC133CL3 256Mx2枚持っているが。
493:01/12/29 05:22 ID:Piis8Vp0
DDR-SDRAMってSDR-SDRAMとして使えるの?
昔のSDRしか使えないマザーにもさせるの?
494 :01/12/29 05:32 ID:baOWx4cr
>>493
無理だ。
495:01/12/29 05:38 ID:Piis8Vp0
まじで?
496 :01/12/29 05:41 ID:???
今回だけはマジレスしてやる、。
はっきり逝って、物理的互換性すらないのにどうせいっちゅうねん。
160数ピンと184品だ、語ら。
497 :01/12/29 05:42 ID:baOWx4cr
>>495
マジだ。
498 :01/12/29 06:11 ID:???
>>495
マジだよ。物理形状が違う。
499:01/12/29 11:29 ID:Piis8Vp0
そうか、ありがとう。
実はDIMMメモリの実物って触ったことなかったんだよ。(店ではよく見るけど)
SIMMの時代にしか自作したことがないんで。失礼しました。
500コギャル:01/12/29 11:32 ID:???
500げっとぉーーー
501486:01/12/29 13:01 ID:+PO9mdcc
>>487
お返事有り難うございます。
結局運便りというのもあるんですね。
試しに買ってみようと思います。
結構運は強い方ですし。
502 :01/12/30 00:27 ID:???
明日、虎マザを買いに行きます。とりあえずDDR256M買いますが、REG対応メモリ
ってどこのが良いですか?
503 :01/12/30 00:34 ID:???
DDRが高くなったおかげでレジスタードが安くなったような気がする(錯覚
今なら思い切ってレジスタード買えそう。

Dualじゃない普通のママンでもレジスタード使えるんだよね?
504 :01/12/30 00:42 ID:???
>>503
レジスタードDIMMは単なる安定化技術だから、
本来はシングルだろうとデュアルだろうと、どんなマザーでも使える。
実際、AMD760マザーは、大量にメモリを積むときはRegメモリ推奨。

ただし、K7S5Aのように、なぜかRegだと起動しないマザーが稀にある。
理由に関しては、>>79-81 >>467 あたりを参照。
505504:01/12/30 00:43 ID:???
>>503
あと、RegとNon-Regの混在は原則的に不可能なので注意。
506  :01/12/30 00:52 ID:???
nonregをregに変えるアダプタがあれば良いけど無いしな。
欲しいな。そしたら俺の雷は256Mから一気に1Gになるのに・・・。
5075000:01/12/30 01:35 ID:???
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
473は保菌者です
508 :01/12/31 05:39 ID:???
あげついで。

どうでもいい事かもしれないけど、
RIMMって、あんなに発熱していて大丈夫なのかねぇ。
触れないくらい熱いし、軽く50度は越えてるっぽいけど。
509_:01/12/31 05:52 ID:???
そういや、今日日本橋に行ったらDDRよりRDRAMの方が安かった…
510 :01/12/31 06:06 ID:???
>>508
軽く50度か・・・。冷却装置を買っておく必要があるか。
511508:01/12/31 17:08 ID:vHNKxn2I
>>510
あ、別に温度計で測ったわけじゃないので一応。

ただ、BIOSで45度くらいの状態のCPUの、
ヒートシンク(ファンレス)の根元をさわるより熱いとは思った。
もっとも、この45度という奴もBIOSである以上は当てにはならないか・・・

うーん。なんか気になってきた。
近いうちに、温度計買ってきて測ってみるね。PC800 RIMMの表面温度。
512 :01/12/31 21:15 ID:???
RDRAMが安いのではなく、DDRが高すぎるだけ!!REGでP4組むんだったら
RIMMで組んだほうが安いような気がする。
513_:02/01/01 03:42 ID:???
>>512
激しく同意。
でもRIMMに明日はあるのか?
514 :02/01/01 04:16 ID:???
>>512
気がするだけですよね?
実際は、コストパフォーマンスはDDRの方が優れていますから
http://www.vwalker.com/vmag/special_original/18_intel/11.html
> グラフ4はQuake IIIのDEMO001を実行したときのフレームレートである。
>何と,Athlon XPやIntel 850を突き放し,Intel 845-B0がトップ性能を
>いずれの解像度でも上げていることが見てとれる。

http://www6.tomshardware.com/mainboard/01q4/011217/i845d-09.html
515 :02/01/01 04:53 ID:???
安かったDDRが高騰したから、RIMMがお得な気はするね。
最初からこの値段差ならそんな気はせんだろうけど。
516 :02/01/02 20:30 ID:???
メモリの速度は今ではDDRの方が速いと聞いたのですが本当ですか?
517 :02/01/02 20:34 ID:???
nForceならRIMMより速いよ
518 :02/01/02 20:38 ID:???
nForceってチップが速いのですよね?ということは同じようにチップが速い
SISでも速いのかな?
519名無しさんNetBurst:02/01/02 21:16 ID:jsOovmqJ
>517
nForceのデュアルチャネルDDRのメモリアクセス速度は4.2GB/秒で現在ある
チップセット中最速ですがAthlonのFSBの2.1GB/秒で頭打ちになります。
実質的にはi850デュアルチャネルDRDRAMの3.2GB/秒が現時点では
メモリアクセス速度(バースト転送時)の最速です。
520 :02/01/02 21:26 ID:???
memtest86を使ってる皆さんはテストが完全に終了するまで
つけっ放しなのでしょうか?
4時間ほど放置していたのですが終了する気配もなく
最後にはリセットしてしまいました。
この辺りまでエラーが出なければ大体okという目安が
あるのでしたら教えていただきたいのですが・・。
521(・∀・):02/01/02 22:12 ID:???
>>520

一応1PASSで問題なければ大丈夫だと思うけど不具合発生のバラツキ兼ねて
3PASSくらいまで問題なければほとんどの場合は大丈夫だと思うよ
人によっては10PASSまでやる人もいるみたい

画面右上の方のPASSって書いてる欄ね
一周する毎にカウントアップされていくよ
522 :02/01/02 23:52 ID:???
寝る前にやり始めて、出社前に結果を見て電源を落として出社します。
523メモリにこだわる2002年:02/01/03 00:21 ID:n6iZfV2m
CL=2のメモリなのにBIOSでCL=3って認識されるんだけど
コレって大丈夫かい?
なんかやたらPCIのプラグ&プレイが不安定なんだよ……(win2000)
524  :02/01/03 00:28 ID:???
PC133CPUにPC100CL2のメモリ挿してないか?
このメモリだとPC133CL3と認識される。
525メモリにこだわる2002年:02/01/03 00:35 ID:n6iZfV2m
>>524
れすサンクス
CPUはセレ1.2Gでメモリは
PC100CL2の256MBとPC100CL2の128MBを二つさしてまふ。
どちらもノーブランドです。
なんかやたら「メモリーいけてない」ってマザー(ax3sp pro-u)か言われます(w
526 :02/01/03 00:39 ID:???
セレってFSB100じゃなかったっけ?使ったことがないから違ったらスマソ
FSB100ならCL2で動くはず。どっちか死んでるかもしれない。
一枚挿しでテストしてみてはどうですか?
527メモリにこだわる2002年:02/01/03 00:49 ID:n6iZfV2m
>>526
親切なれすサンクス〜。
そうです、セレはFSB100です。
どっちか死んでる???………ぎゃー!?
って、どっちかと言いますとメモリかCPUって事ですか?
それともメモリかマザーですかね?
一枚挿しにすると途端に「メモリーいけてない」って怒られます(w
三枚メモリあるうちこの組み合わせだと動作するんですよ。
すべてノーブランドが悪いのかな〜。違うマザーでも同じ感じなんで
良いメモリブランド教えてくらさい。
528512MB*2:02/01/03 00:54 ID:???
漏れは逆に CL=3 で売ってたのが CL=2 で動いてるな。
By SPD で。

Memtest でエラー2,3個出たから嬉しくはないけど。
529 :02/01/03 01:14 ID:???
>>527
ぎゃーぎゃーうるさいから氏んでくらさい
530 :02/01/03 01:18 ID:???
>>527
おとなしくPrincetonでも買ってくらさい。
531 :02/01/03 01:21 ID:???
>>527
こだわりたいのなら自分で調べてくらさい。
532メモリにこだわる2002年:02/01/03 01:25 ID:n6iZfV2m
>>529-531
すごい親切れすね。
ありがとうございます。
Princetonれすね。そのブランドのメモリ買いますね。
んじゃ、氏にまーす。
最後に…ここの住民の人達はみんな親切れすね。でわ〜。
533 :02/01/03 01:37 ID:???
そして沈黙が・・・・・(w
534_:02/01/06 01:59 ID:???
メモリーまだ値下がりしないね・・・。
つーかドスパラのメモリ高すぎ。
535 :02/01/06 23:53 ID:???
アスロンXPでDDR考えてるんだけど、
価格.com見ても、どれ選べばいいか分からない。
536 :02/01/06 23:56 ID:???
>>535
みんなそう。
537 :02/01/06 23:58 ID:???
PC133 256MBで6500円?! メモリ価格はまたしても暴騰の気配
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/01/05/632503-000.html

機を逸した・・・
538 :02/01/07 00:01 ID:???
>>534

初期不良の期間なら店に持って行けば何度でも交換してくれるんで高いのは仕方ないかと

でも漏れは近所にあるけどDOSパラでは買う気しないっす
539 :02/01/07 00:05 ID:???
必要な量は載せてあるから1月中は様子を見るよ
12〜1月は価格が安定しないのはいつもの事だし
540ばぼろうた:02/01/08 00:26 ID:+JCWA0PT
RIMMは相性きついといいますが
それを抜きにしてECCありと無しは混在できますか?
541 :02/01/08 01:40 ID:???
>>540
あらかじめBIOSでECCを強制的に無効にしておけば、
ECCメモリモジュールの仕様上はECC無しとの混在が出来るはず。
542ばぼろうた :02/01/08 09:19 ID:XsueLeF7
>>540
レスthx
相性はきついと思われるが、頑張ってやってみよう
543ばぼろうた :02/01/08 09:27 ID:XsueLeF7
Intel850だから2枚セット買わないといけんのか、きついな
544 :02/01/08 10:19 ID:???
PC2100 DDR 256MB CL2.5
3100円の時に50枚買った。
これから、まだまだ値上げするのだろうか?
思ったけど大して儲からないね(w
545 :02/01/08 15:43 ID:FUb8GRT8
546_:02/01/08 16:53 ID:???
>>544 確かにそうかもな
売り買いの労力やリスク等を加味して考えれば、たいしたうま味はなさそうだ
フリーターとか学生がバイトの代わりとしてやるのなら別な話だろうけど
でも、読み勝って儲けた! ってのが気持ちよさげでイイ
547_:02/01/08 21:36 ID:???
某ショップの店員とのある日の会話。
俺「すんませーん、今更Intel815EなんすけどこのSEITECってやつは動くかどうかかなり危険ですか?」
店員「Intelは相性が厳しいですよー。SEITECはVIAやAthlon系なら動く確率は高いですが…」
とのことなんだけど本当?つーか俺はセンチュリーのほうを買いました。
チキン、って言うなよ…SEITEC:3800円、センチュリー:5400円
548 :02/01/08 21:54 ID:85DvcME8
>>547
どうだろうねぇ。

でも、仮にそうだとしても、なんか、Intelというよりは、
i81x系(MTH + i820も含む)の問題だという気が・・・
440BXは殆どのゲテモノメモリも飲み込めるし。
549 :02/01/08 22:07 ID:???
>544
じゃんぱらの買い取り価格を見る限り、2倍になってかえってくるみたいだけど
それでも儲からないというのかYO
550 :02/01/08 23:11 ID:???
>>542
むしろRIMMこそ相性問題少ないんじゃないか?
551 :02/01/09 00:20 ID:oz7rNJhE
>>550
そうでもないと思われ。

DIMMモジュールとノースブリッジは、
それぞれが並列に独立して(部分的に共有してる場合も有り)繋がってるけれど、
RIMMは転送経路がモジュールを越えて数珠繋ぎに繋がってるから、
モジュールごとの微妙な違いによる影響は出易いと思う。
552加○川市民:02/01/09 00:59 ID:c1LH5km3
近所の某Oジムで買った偽DDRのせいでM/Bが逝ってしまった。(享年2ヶ月)
1時間待たされたのに何の対応もなしかよ。
みなさん、世間には偽物のDDRを平気で置いてる店もあるようです。
気をつけましょう。
553 :02/01/09 01:06 ID:8ffBxqb0
偽者ってどんなの?
554 :02/01/09 01:10 ID:???
>>551
だからチェックが厳しい。
だから余計に高くなる。
555  :02/01/09 01:10 ID:???
>>552
昔PC雑誌でやけに雑然とした広告出してた某ジミーね(w
新幹線で加古川近辺を通るときに看板が見えるところもナイス!
556 :02/01/09 01:18 ID:???
で、偽DDRって何ですか?
557 :02/01/09 01:20 ID:8ffBxqb0
回答無いってことは
168pinのDDRで騙されたってことでいいね
558SIMM:02/01/09 01:32 ID:???
PC9821で動作可能なメモリテストプログラムってありませんか?
memtestみたいのキボンなんですが・・・
559加○川市民:02/01/09 06:17 ID:2YYfSS7K
某PCショップで聞いたんだけど、勝手にメーカーの名前をかたって
メモリを作ってるところがあるようです。
なんでもよく見るとDIMMのような構造をしたDDRとか・・・
そんな話聞いたことある人いないですか?
560(;´Д`):02/01/09 08:49 ID:???
DDR下さいと言ってダンスダンスレボリューションを出されたあの日が懐かしい
561 :02/01/09 10:06 ID:???
SEITECは256MBで両面16chipの奴なら安全だと思うけど。

チップはMoselかSamsungが多いみたい。
562 :02/01/10 11:21 ID:???
あの〜、SDRAMの消費電力の一覧や説明のあるHPってあるんでしょうか。
>>371さんや>>444さんのカキコミを見て気になっったもので、、、
563 :02/01/10 17:55 ID:B6CTXDlc
>>562
ないんだよなぁ・・・これが。たまに、雑誌の電源特集とかで、ついでに、
大まかな目安として載っていることがあるけど、せいぜいそのくらい。
なんでも、メーカーがあまり公表したがらないからだとか。だから、情報も錯綜。
モジュール単位での消費電力は、チップ数に依存するのは当然だけど、
こういうのが判らない。

・両面16チップの256MB一枚と512MB一枚で比較した場合。

集積密度が上がってる分、やはり512の方が大きいんだろうかねぇ?
リフレッシュするセルも多くなるわけだし・・・まぁ、そう考えると、今判ってる
64MB  6.8W
256MB 16.8W
って言うのも頷ける気がする。(PC-DIYより転載。チップ数の表記は無し)
この64MBが片面で、256MBが両面だとして推測すれば、こんな感じ?ツッコミ求む。

64MB  6.8W(片面)
128MB 13.6W(両面)

128MB  8.4W(片面)
256MB 16.8W(両面)

256MB 10.4W(片面)
512MB 20.8W(両面)
564562:02/01/11 04:38 ID:???
>563
情報ありがとうございます。色々と調べてみましたが、本当に情報が少ないですね、、、
以下はなんとか見つけた物です。
http://web.archive.org/web/20010605012449/freeserver.kakiko.com/dbx/tips/powersupply/PS_MEM.htm
http://ns.31rsm.ne.jp/~seraph/log/183_viewdata.zip
565城下町の人:02/01/11 21:25 ID:???
>>552
私の友達も、そこでメモリを買ってパソコンを壊してました。
パソコン買って2ヶ月しか経ってなかったんで、メチャクチャ可哀想でした。
Oジムって本当に待ち時間長いって言うより、客を無視してる?
566超ど素人:02/01/12 01:03 ID:ERFYHkcu
最近ゲームしててもNETしてても、やたらとフリーズしまくるんで
オカシイなと思ってメモリテストしたら矢張り3枚中の1枚が飛んでたようです。

128M(PC100CL2)を三枚挿しにしてたんで
「どうせなら激安メモリ256X2にしようかな〜」
とか考えてたんですが、調べてみて唖然・・・

何時の間にかメモリって高騰してたんですね。
256一枚だけにして飛んでる奴を外そうかとも思ったんですが
やっぱりPC100と133やCL2・3を混同すると色々と問題が起きますよね?

この時期にメモリ買うのもな〜
でも384を256に減らすのもな〜

と葛藤しております。
どなたか私にご鞭撻の程よろしくお願いします。
567_:02/01/12 01:04 ID:???
>>566
激安メモリ=クソチップ搭載、つーパターンが多いみたいだよ。
CLは統一するほうが(・∀・)イイ!よ
568508:02/01/12 01:12 ID:NwPzJszf
温度計買ってきたので、>508 >510-511の正確な追加報告。

PC800 256MB ECC付き RIMM Samsung製
負荷のかけ方は、Linarで1238枚132.2MBの画像を含むフォルダに、
画面解像度1280*960の状態で4分割サムネイル表示で展開。

無負荷 42.3〜42.4度
負荷時 45.1〜45.3度

うーむ。やっぱり熱いねぇ・・・RIMMは。

で、ついでにこんなもんも買ってきてあるので、
これを何とかしてRIMMに取り付けて再テストする予定。付けられればだけれど。
http://www.jjv.ne.jp/Product/PM-MCC

ちなみに、実は最初は http://www.jjv.ne.jp/Product/PM-MCCPRO にしようかと思ったけど、
どうやってもRIMMにはつきそうに無い気がしたし、何より高かったのでやめた。
569 :02/01/12 01:18 ID:???
>>566
OSは?Win98なら、256MBでも、386MBでも、全く変わりないよ。
ごく一部の画像系アプリを除けば。
ヘタするとリソースを持っていかれる分、
386MBの状態の方が遅いかもしれないくらい。

さらに言うと、Win2Kでも、256MBあれば快適なはず。
WinXPなら買い足した方がいいかもしれないけど。
570566:02/01/12 01:27 ID:ERFYHkcu
OSはビンゴのWIN98です・・・
95系(除XP)は256で十分という話は良く聞くのですが、
ゲーム等した感じなんとなく386のが早い気がするのです。

音楽聴きながらブラウザ7つ位開いて巡回してるんですが
それでも256で十分なのでしょうか。
まぁ、自分で試してみろと言われれば、「ハイその通りです」なんですが・・・
あと、タスクバーにある常駐ソフトが多すぎる気もする(90M分)。

一番の理由は’自己満足’と言う気がします。
友人なんかに「家のはメモリ512だぜぇ〜」とか。

ハァ・・・安い内に買っとけばよかった。
571 :02/01/12 01:38 ID:???
>>570
そういう使い方だとメモリーよりリソース不足になりそうな気配・・・
とか言いつつ、私も遊び用マシンはWin98SEでRAM512MB。SEらぶ。
572566:02/01/12 01:48 ID:NlsVXAoc
とりあえず飛んだと思われるメモリを外してみました。
3つ挿してる内の真中が飛んだんで、現在1番と3番にさしてるんですが、
やっぱり1番と2番に挿すように挿しなおした方がいいですかね?

下手に弄るとそっちもとんじゃいそうで・・・
573569:02/01/12 01:53 ID:???
>>570
スワップがあるから軽いかもしれないけど、それは殆ど気のせいな気がする。
気になるならベンチとって比較して見れば?大差ないはず。
あまり使いもしないメモリを無駄に増やして
電気代を無駄に掛けるのもどうかと思うんだけどね・・・

>音楽聴きながらブラウザ7つ位開いて巡回してるんですが
>タスクバーにある常駐ソフトが多すぎる気も
正直・・・リソースが・・・
つか、そういう、「普通に負荷が掛かる使い方」で、384MBのメモリを使い切ろうとすると、
Win9xだと、確実にリソース不足が先に来ると思う。

巨大な動画や音声を編集するとか、CGを書くとか、
そういう用途に限らないと、大容量メモリは無意味。

>>571
ウチのサブマシンもそう。
ただ、スワップファイルを使わない設定にしてもメモリが常に200MB以上余ってる・・・
正直、256*1 + 128*1にしとけば良かった・・・でも今128MBモジュールを買うのもバカらしいしなぁ・・・
574566:02/01/12 02:03 ID:NlsVXAoc
えらいこっちゃ〜
3番に挿してたメモリを2番に挿して起動したら
どうも挿し方が不完全だったらしく、けたたましいBEEP音&猛烈な焦臭が・・・

あわてて電源引っこ抜いてメモリ外したんですが異常な熱さで
指は焼けどするは、メモリもう一枚飛ばすわ、臭いは取れないわで
現在てんやわんやです。

きちんと起動してるってことは他の部分には異常が無かったみたいだけど。
これでMBまで飛ばした日にゃ、切腹もんですよ…

こんな時間にメモリ換えなんてするんじゃなかった。
おとなしく1番と3番に挿しときゃよかった…
575神戸市民:02/01/12 02:17 ID:uQPvlBsk
>>565
昔はよく神戸新聞に広告が出てて安いなーとか思っていました。
95年位は神戸にはまだ祖父すら無く新聞広告に胸を躍らせていました。
最近じゃめったに載っていませんが。
遠いので逝った事が無いですがそんなにサポート悪かったんですね。
576そろばん:02/01/12 02:41 ID:???
高砂にあった頃は横のコP屋と一緒に利用してたな
あのデムパな広告が最高だった
577ナナシー:02/01/13 03:11 ID:ak5JRQ+y
566哀れなり。
578 :02/01/15 03:13 ID:zoWkkShk
現在、DDR SD-RAM512MBを1枚載せていますが、動画処理をしたいので
もう1枚512MBを挿そうと思います。が、「512MBの2枚挿しはECCが無いと
エラーが多発するかも知れない」と某ショップの店員に言われました。
ECC無しの512MBを2枚挿しはやはり危険なのでしょうか?
579 :02/01/15 03:22 ID:???
そりゃDQNだな。
580 :02/01/15 05:21 ID:???
>578
どこの店?
つか、512MBモジュール自体が不安定になりやすいよ。
正直、ECCの有無はあまり関係ない。

Reg、非Regで比較するならかなり安定性に違いがあるけど。
581 :02/01/15 09:57 ID:???
>>578
EPOX EP-8K7Aだが、512MB CL2(NANYAチップ、基盤無名)を二枚指しで、
普通に動いている。(BIOSの設定は[Fast])
普遍的にうまくいくかどうかはしらんが、チップ・基盤が同じ種類の
方が問題が発生しにくいだろう。
582 :02/01/15 09:59 ID:???
512MB DDRって不安定なんだ?ストッロ2つしかないのに、どうしよう。
しばらく待てば安定するやつがでませんかね?
583 :02/01/15 12:03 ID:???
>>582
心配ならば、保険と思ってRegにしとけば?
但し、値段が高く、非Regとの混在は出来ない。
584 :02/01/15 18:29 ID:???
いまの RegってECC付が多いけどECC使えるマザーが少ないからなんかもったいない。
585 :02/01/15 22:44 ID:???
>583
K7S5AはRegメモリだと起動さえしないけどな。
586 :02/01/16 22:55 ID:???
RIMMなら高信頼のランバスで安心お得。
587_:02/01/16 23:09 ID:???
TranscendのRIMMってどうよ?
588 :02/01/16 23:22 ID:???
サムソン
589自作3年目:02/01/17 18:05 ID:uo9SGngm
メモリーで動作が安定している(2枚以上差してもフリーズしない奴)って
どこのメーカーのでしょうか?
(PC133 CL−3 SDRAMとDDR DIMM2100の場合)
590自作1年目:02/01/17 18:28 ID:???
>589
エムテク
591 :02/01/17 18:30 ID:???
SEITECの512MB×2でも問題無い時は問題無い
マザーとの相性次第だと思われ
592 :02/01/17 19:12 ID:nHGR3a57
友人に使わなくなった128MB(64BIT*16)
あげようかと思うんですが、友人のPC
K6-2なんですが問題ないですか
一応自分の環境で、memtestかけても
エラーでなかったんで品は問題ないと思うんですが

店の人に、K6−2は、128bitメモリは駄目だと言われたことがあるんで
593 :02/01/17 19:14 ID:???
>592
??
594 :02/01/17 19:15 ID:???
チップセット次第じゃないかな
intelは駄目っぽいよ
Aladdin5は使えた。
595 :02/01/17 19:15 ID:???
>>592
マザーのマニュアル見た方がいい
596 :02/01/17 19:17 ID:???
うちは430TX+K6III+128MBx2だよ
597592:02/01/18 06:51 ID:iGxuYtkC
私の書き方がわかりにくかったようですいません
えっと、友人のpcは、
FMVというのはわかっているので、
k6−2と、メモリの容量から
型番を固定しようと思ったんですけど
メルコのカタログにもう載ってないんですよ
載ってたら対応メモリの種類から、確認しようと思ったんで

もし昔そういう問題に遭遇した人がいたら  
という気持ちで書いたもので
くだらない話を書いてすいませんでした
598 :02/01/18 07:45 ID:???
K6-2をつかうチップセットで128Mbit認識できるのは少ないよ。
同じチップセットでもリビジョンに因るから、
とりあえず友人に渡して試して貰えば。64bitならまず128MB認識されると思うよ
599 :02/01/18 07:57 ID:???
メーカー品だと期待薄だね。
以前俺が持ってたSP97-XVだと128Mbitの256MBを普通に認識したYO
600 :02/01/18 09:43 ID:???
メーカー品云々というよりチップセットの問題なんだけどね。
VXあたりは64bitでないと駄目だったりするけど、VIAとか
ALiのSuper7対応チップセットなら、256MB両面はまず
平気だよ。
601 :02/01/18 10:13 ID:???
下げた状態で礼を言うのも失礼かも知れませんが、
64bitじゃなく64Mbitだという事にいまさらながら気付いたり
一応保障なし、取り付けまでは面倒を見るという事で連絡してみます
下らん質問に答えてくれた594,596、598−600さんありがとうございました
602襟臭:02/01/18 13:20 ID:???
ElixirってNANYAのブランドなんだってさ。

http://www.ami-computers.com/eddr.htm
603 :02/01/18 20:51 ID:???
3DMARKを終了させようとすると

”0x77f5215c”の命令が”0x616a686f"のメモリーを参照しました。メモリーが”writen"
となることはできませんでした。

ってでるんだけどこれなんでしょう?
3DMARKは完走します
604 ◆SiS.v8ks :02/01/18 20:52 ID:???
BIOSでメモリの設定を緩めにしろ。
605603:02/01/18 21:58 ID:???
DRAM Frequency SDRAM CAS# Latency SDRAM Command Rate
この辺をいじればよいの?
606なんだろ?:02/01/19 13:36 ID:???
P3-933MHzのAX3SPROでメモリ256MB(PC133CL3)を
二枚使ってるんだけど、BIOSで133だとOSが起ちあがらない
んだよね。仕方がなく100で使ってるんだけど、メモリ不良ですか?
607_:02/01/20 02:17 ID:???
喝入れしても駄目なのデスか?
もしそうならそれはきっとハズレメモリなのデス、兄チャマ!
残念なのでした!チェキ!
608_:02/01/20 02:23 ID:???
>>606
今買うのは気が引けるだろうけど買いなおしたら?
安いチプ積んでるとか。Intel815系統がメモリにうるさい、つーのもあるかも。
609606:02/01/20 03:05 ID:???
M-テックのメモリだからなぁ
あきらめるか(;´Д`)
610_:02/01/20 04:09 ID:???
>>609
キャー(;´Д`)M.tec
購入時に気をつけとき…俺はメモリ買うときチップ指定してるよ。
センチュリー、Micron、サムソンの混合でIntel815E動かしてるが不調なし。
SEITECも危険だとか。
611606:02/01/20 11:04 ID:???
今度からメモリ買う時は注意するわ

みんなレスTHXSな

612 :02/01/21 17:21 ID:???
DDR SDRAM Densityは性能に影響あるんでしょうか。
613これどう?:02/01/22 21:51 ID:???
NECが64MbitモバイルRAM「μPD4664312-X」発表。
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0201/22/05.html
ローパワーSRAM機能互換ということだけどこれも1T-SRAMの類と考えてよろしいの?
614 :02/01/23 06:23 ID:bInfp98Q
メモリはこのまま値上がりを続けてしますのでしょうか?
トホホ・・・
615☆neocs☆:02/01/23 06:39 ID:???
俺もチップメーカは指定してるよ
買った後にはチップ番号googleで検索して耐性調べる
CENTURYのPC133−CL3HYUNDAIと日立のバルク
ともに2−2−2−5/7で動くよ。
144Mで回るようだが133でしかつかわんけどな
616虎−零六8名名:02/01/23 07:15 ID:Tvq5E7OB


メモリ買えよ!


貧乏人めら!!  メモリ買えよ!



.
617 :02/01/23 12:16 ID:???
めら?
618生徒:02/01/23 12:21 ID:???
>>617

先生!
「めら」さんに対して言ったものと思われます
619 :02/01/23 12:27 ID:???
http://channel.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20020123/65898-1.html

DRAMにおける、サムスンの独裁政治が始まった模様。
これから、さらに価格が急上昇しそうだな。
620 :02/01/23 12:42 ID:rRGNhuD1
DRAMのメーカーはサムスンしか製造していないのですか?
621 :02/01/23 12:53 ID:???
>620
Micronと話は既についています。
622 :02/01/23 13:23 ID:???
最近サムスンは東芝(だったかな?)のDRAM部門を買収したので、
現在DRAM市場は、Micronとサムスンの独占状態。
2社は強力すれば市場価格の操作など簡単に出来てしまう。
恐い話しだ。
623 :02/01/23 14:07 ID:???
>>622
東芝のメモリ部門を買収したのはMicron。
SAMSUNGは今のところ最大手のメーカー
624虎−零六8名名:02/01/23 20:07 ID:???
メモリ買えっていってんだろうが!

もちろんヤフオクで。
625 :02/01/23 20:31 ID:???
>>603
うちも全く同じ症状が出る〜
OSがXPだからとあきらめていたが・・・
626名無しさんi486:02/01/23 22:58 ID:DHJZNJQL
M-tecのPC-133CL2 256MBのメモリなんですが
一枚刺しで電源を入れても起動しませんでした。
これって接触不良ですか?それとも初期不良?
マザーは815Eです。
627 :02/01/23 23:00 ID:???
>>626
初期不良or相性
628名無しさんi486:02/01/23 23:32 ID:???
レスどうも。
まさか一枚でも動かないとはねぇ…
貧乏人にはキツイ
629 :02/01/24 00:03 ID:???
440LXを使っていて128Mbitチップ in 256Mメモリが動いた方を募集しています。
また、64Mbitチップを搭載している256Mメモリも募集しています。
630 :02/01/24 00:06 ID:???
>>629
チップが両面で32枚乗ってるメモリーか・・・見たこと無いね。
631_:02/01/24 00:34 ID:???
>>626
決めつけはイカンが、815Eつーことはpen3? しっかりクーラー刺したか?
コア欠けるほど変なつけ方してねぇーか?
M-tecというだけで疑いたくはなるが…
632 :02/01/24 00:39 ID:???
>>626は1chipが256Mbitあるメモリを買っちゃったんじゃないの?
メモリの片面に8個しかchipがのってないのでは?
633 :02/01/24 09:16 ID:???
634メモリ:02/01/24 13:15 ID:LSosZ/+H
PC133 256MB SD-RAMってだいたいいくらくらいするんですか?
635_:02/01/24 13:16 ID:???
>>634
価格コム、Akiba PC Hotline!、hermitage Akihabaraでも見とけ。
636 :02/01/24 13:17 ID:???
LXで両面256MBは普通に動くけど。何言ってんだ?
637_:02/01/24 13:17 ID:???
>>634
( ゚Д゚)<いくら金をつまれてもあなたには売りたくありません!ゴルァ
638634:02/01/24 13:21 ID:LSosZ/+H
256MBだと8000円くらいするみたいだね。
639:02/01/24 13:33 ID:C7LH0zUG
ちょっと思ったんだけど、P6系チップセットのApollo Pro266/TとかはNonRegの4枚差しとかで正常に動いてるの?
K7系のチップセットのKT266AとかAMD760とか2〜3スロットが普通だよね。
 とくにAMD-760MP/X使用したボードとかはマザーボードメーカーは"NonRegは2枚まで4枚差す場合はRegメモリ使用してください"みたいなことかい
てるんだけど・・・どうなんだろう。
640虎−零六8名:02/01/24 14:26 ID:???

メモリ買えっていってんだろうガァ

もちろんヤフオクでだ!
641( ゚Д゚):02/01/24 14:51 ID:???
すいませんが、お尋ねします。
RD-RAMに未来はありますか。
642__:02/01/24 15:04 ID:???
未来は待つものではなく、
自分たちで作っていくもの。
643 :02/01/24 16:18 ID:???
んで、>>642は、RDRAM買ってんの?
644 :02/01/24 16:20 ID:???
人生とは独裁者の掌の上でウオーサオーするもの。
645 :02/01/24 21:32 ID:???
メモリの価格を考えずに、DDRかDRDRAMで組むとしたらどっちがいいのでしょうか?
用途は動画編集やネット、UD位です。
DDRはi845Dで、DRDRAMはi850で組むつもりです。
646 :02/01/24 23:13 ID:znABzyax
よっこいしょ
647 :02/01/24 23:20 ID:sV3E724X
2月にはメモリーは安くなるのかな?

648 :02/01/25 01:34 ID:???
>>636
とあるサイトで

・440LX
現在大暴落中のSD-RAMが使え、現役なのはこの世代からです。
 最大メモリ: 
     SD-RAM 512M  
     EDO 1024M
利用可能DRAMサイズ: 64Mbit
使用可能スロット数: 4
 となっていますので、128MのDIMMx4が限界でしょう。
 ちなみに、当方の所持するLXマザーではレジスタードのメモリは認識されませんでした。

と書かれていたのですが、256Mのメモリ「利用可能DRAMサイズ」が128Mbitと規格を越えていても
正常に動作するのですか?
VAIO LX のことを言ってるのではないですよね?
649 :02/01/25 03:02 ID:???
俺のLXマザーだと、128Mbit両面256MBを128MBメモリとして認識した。
ちゃんと動くかどうかは確認してない。
650 :02/01/25 09:31 ID:???
FMV SVII339で256MBx3の768MBで普通に使ってるが、
別に問題ないけど。VAIOのことは知らん。

socket7のALADDIN5とかMVP3でも2356MB DIMMは
使えたな。
651 :02/01/25 11:00 ID:???
>>650
2.3GB DIMM (゚д゚)ウマー
652サムスン不買運動:02/01/25 22:02 ID:???
653不明なSCSIさん:02/01/27 02:55 ID:92aTEUBM
今日、「日立」のマークが入った
  SDRAM PC133CL3 512MB
買ってきたんだけど、
日立ってどうなの??
654_:02/01/27 03:03 ID:???
>>652
VIAがサポートしたら完全復活するかもね。
655CUSL2、、、嫌いです。。。:02/01/27 03:46 ID:JFT0FAyS
メモリのヘルスチェックを行えるようなツール無いでしょうか?
最近WinMEが不安定なのですが、どうもメモリがハードウェア的におかしいような気がします。
656 :02/01/27 03:48 ID:???
>>655

     @ノハ@
     ( ‘д‘)<今ヘルスチェックにいくでー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
657 :02/01/27 03:48 ID:t0RWJ+6a
>>655
memtest使え。
658 :02/01/27 03:49 ID:???
HDDの空き容量が少なかったりして。
659 :02/01/27 06:21 ID:???
>>656
かわいい!
660_:02/01/27 21:54 ID:???
>>652
復活は恐らく3〜5年以上先だと思うが・・・。光配線が一つのカギになるかもよ。
661:02/01/28 11:06 ID:5p+WBHiZ
プリンストンとメルコとIOデータ。
2枚差ししてもちゃんと動くのってどれ?
(ちなみにマザーはCUSL2-LS ちっぷせっとはI815E)
662パソコン工房で買いました:02/01/28 11:20 ID:isbPyQed
nForceでVData(ノーブランド)はFSB133でうごかんらしい・・・。
ショック・・・。
663_:02/01/28 11:23 ID:???
>>661
ん?これから買うのか?持ってないから何ともいえんが、Intel815E自体がPC133のメモリにうるさいらしい。
さらにCUSL2系はうるささ倍増とか。PC133、VIAの打ちたてた規格だもんねぇ。
プリンストンが(・∀・)イイ!かも?他の識者の意見も待つべし。
ノーブランドで買ったサムソンメモリが某社の815Eで動いているが。
664662:02/01/28 11:47 ID:isbPyQed
memteste86で2万ウン千件エラーが出るんですが、相性問題で済む問題なのでしょうか?
665_:02/01/28 11:51 ID:???
>>664
VDateって粗悪部類に入る奴のような話があるぞ。
授業料を払ったと思って、次メモリ買うときはメモリチップも店員に聞くべし。
666 :02/01/28 12:04 ID:???
>>664
他のマザーではエラーが出ないなら、相性問題で済む問題。
667662:02/01/28 12:26 ID:isbPyQed
レスありがとうございます。

>>665
選ぶとしたら、Micronあたりになるのでしょうか?

>>666
知人も同じマザーで、NANYAのメモリで同じエラーが出るそうですが、
数件だそうです。こちらの件数を伝えると、それはおかしいとのことで。
668_:02/01/28 12:31 ID:???
>>667
イエス。ちなみに以前T-ZONEでN/B(SEITEC)とセンチュリーのメモリが売ってたときに
迷わず後者を選んだ。俺はIntelユーザーなので店員の「SEITECはIntelじゃきついっすよ」
との一言もあったけど。M.tecもやめとくべし。SEITECは「AMDやVIAじゃ動く可能性が大きい」
とも言ってたぞ。
669662:02/01/28 12:51 ID:isbPyQed
>>668
安かったので、裏切ってAMDにしました。
じつは、2枚メモリを買って(2枚ともVDATAでした)、
1枚不良で交換してもらうと、「memtestエラー数万件」ということで
SEITECになって帰ってきました。(wara
気になり、もう一枚も試すと同じ状況だったので、
これもかーと思い込んでしまったようです。

交換後のSEITECでは、エラーは一切出ていないので、
SEITECか素直にMicronで探してみることにします。

ありがとうございました。
(長レス、スマソ)

670_:02/01/28 12:54 ID:???
>>669
いや、裏切るも何もなかろうw どのCPUを使うかはユーザー次第だから。
頑張れよー。512MBは相性が厳しいし電源も気をつけるべし。
671 :02/01/28 12:59 ID:???
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇねぇまだなの?早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |写真アプキボーン |/
672 :02/01/28 13:01 ID:???
間違えた、スマソ
673 :02/01/28 13:07 ID:???
メモリモジュールの写真がUPされるかもよ(笑)
674 :02/01/28 15:10 ID:???
>>671
なんか妙に笑えるAAだな(w
675 :02/01/28 22:15 ID:3RiJnEXn
DDR IIはいよいよ拡張仕様(DDR IIa)の策定が最終ステージへ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0128/kaigai01.htm

DDRII+ではなくDDRIIaが正しいらしい
676Socket774:02/01/31 12:51 ID:Wbfuc7hc
256Mbit品の256MBメモリー1枚をi440MXのノートPCに載せると256MBとして
認識しますか?
677Socket774:02/01/31 12:52 ID:Wbfuc7hc
>>676
もとい。。。
128Mbit品搭載の256MBメモリー1枚をi440MXのノートPCに載せると256MBとして
認識しますか?


678Socket774:02/01/31 13:18 ID:zURqzjc4
512M乗せると
電源も大きくならなければならないのですか?
679 :02/01/31 22:02 ID:???
>>678
容量が足りていれば問題ない
680Socket774:02/01/31 22:40 ID:???
>678
基本的にはそう。とくに3.3Vの出力が。
>563-564あたりも参照。ちっとは過去ログも読もうや。
681Socket774:02/02/01 18:17 ID:24UNP//p
i810チプセットオソロ死や
NECのPC100-CL3-64Mを認識できないウワーン(CL2でないとだめなのか?)
不死鳥BIOSの呪いかもしれない
682Socket774:02/02/01 18:59 ID:???
>681
NECチップのメモリって、大抵(というか全部?)、
6層基盤モジュールだよね・・・・・・おそるべし。

ちなみに、どんなモジュール?
64Mbit*16枚両面とかだったら、
モジュールにも問題ある気が(w
683Socket774:02/02/01 19:56 ID:???
NANYAチップの乗っている
Kingstonのメモリってどうなんでしょう?
684_:02/02/01 20:24 ID:???
PQIのチップのってるメモリってどうなんでしょうか?
自分が持ってるやつは440BXとi815Eで認識しないっす
685681:02/02/01 21:04 ID:MYOCBYU9
>>682
型番らしきもの? G8ZYJ or DEC-22VO
チップ
81164842A-100FN 9750M21B × 4
81164842A-100FN 9802M22B × 4
8M × 8 = 64M(片面、層不明)

NECのパソコンに入ってたやつ
どっちにしても使えないから元に戻しておこう
686 :02/02/01 21:33 ID:???
>>684

自分が一昨年買ったPC100-CL2-128なやつは牛のBXママンで認識したよ
最近売ってしまったんで手元には残ってないけど
687_ _:02/02/01 23:04 ID:???
>>683
動けばいい〜んでないの〜
688Socket774:02/02/02 10:36 ID:xiUJ7dtJ
M.tecそんなに悪くないぞ
モセルタイプの01219Dってチップの128Mを2枚持ってるが
両方とも222Fで170MHzオーバーだぞ
689Socket774:02/02/02 10:40 ID:???
ハイハイ クロック耐性クロック耐性 マンセーマンセー
690Socket774:02/02/02 12:28 ID:lQmGhKSk
NANYAのチップ、memtestのtest#6でエラーが出るのは仕様ですか?
691Socket774:02/02/02 16:56 ID:???
age
692Socket774:02/02/02 17:01 ID:fegJZktN
>>690
ウチはNANYAチプのPC2100 512M CL2 二枚使ってるけど,
memtestを5回ループさせてもエラー吐かなかったYO !
693Socket774:02/02/02 17:51 ID:???
5回じゃわかんねーべよ。ウチは15回とか25回目でエラー出るぞよ。
NANYAだとエラー出るまでやらないと気がすまん。エラー出るとああやっぱりな、と
ちょっとホッとする。それでも使う。
まあ俺の意見は何の参考にもなってないな。
694Socket774:02/02/02 22:36 ID:???
memtestって何回パスすればいいの?
みんなどのくらいループさせて判断してる?
695Socket774:02/02/02 23:02 ID:???
買い替え時期がくるまで
696Socket774:02/02/02 23:20 ID:???
ウソツケバーカ
697Socket774:02/02/02 23:25 ID:???
ホントダバーカ
698Socket774:02/02/02 23:35 ID:???
memtestヤッテネーヨバーカ
699Socket774:02/02/02 23:38 ID:???
ヤッテミロバーカ
700Socket774:02/02/02 23:41 ID:???
メンドクセーカラヤラネーヨバーカ
701Socket774:02/02/02 23:42 ID:???
ツヨガッテンジャネーヨバーカ
702Socket774:02/02/02 23:43 ID:???
マシンガアンテイシテリャカンケイネーンダヨバーカ
703Socket774:02/02/02 23:44 ID:???
カオマッカバーカ
704 :02/02/02 23:44 ID:???
ココで言うmemtestって、memtest86の事だよね?
705memtest87:02/02/02 23:44 ID:???
706Socket774:02/02/02 23:45 ID:???
煽るのは勝手だがスレの趣旨から外れないようにな(;´Д`)
707Socket774:02/02/02 23:46 ID:???
カオハマッサオダヨバーカ
708Socket774:02/02/02 23:47 ID:???
>>705
ツマンネーヨバーカ
709Socket774:02/02/02 23:48 ID:???
>>707
ヒネクレテンナバーカ
710アンパンマン:02/02/02 23:49 ID:???
カオハツケカエジユウダヨバーカ
711Socket774:02/02/02 23:49 ID:???
ダカラタメシニmemtestヤッテミロッテバーカ
712Socket774:02/02/02 23:51 ID:???
エラーガデルヨウナメモリカッテンジャネーヨバーカ
713Socket774:02/02/02 23:53 ID:???
(;´Д`)・・・・まだやってるのか

収まりそうにないからとっとと1000迄埋めて落ちてくれ
714Socket774:02/02/02 23:54 ID:???
ヤッテミルカラマッテロヨバーカ
715Socket774:02/02/02 23:56 ID:???
マッテイラレルワケネーダロバーカ
716Socket774:02/02/02 23:58 ID:???
ジャアドウシロッツーンダヨバーカ
717 Socket774 :02/02/02 23:59 ID:J3Lr9QH2
それより鮎祭りに参加しろバーカ
718Socket774:02/02/02 23:59 ID:???
エラーノカズダケナイテロバーカ
719Socket774:02/02/03 00:00 ID:???
アマッテルFDガネーヨバーカ
コンドタメスゾバーカ
720694:02/02/03 00:01 ID:???
誰も答えてくれない・・・・・・(;´Д`)
721Socket774:02/02/03 00:02 ID:???
ニゲルキダヨバーカ(プ
722Socket774:02/02/03 00:03 ID:???
ヘタナアオリダナバーカ
723Socket774:02/02/03 00:04 ID:???
エラーヲオガムノガコワインダロバーカ
724Socket774:02/02/03 00:14 ID:???
>>720

3PASS程度でいいと思うよ
一晩流しっぱなしでいいんぢゃないか?
725 :02/02/03 23:30 ID:1kvTc4jb
バルクメモリを積んでいてマシンが不安定(よく止まる・3Dうごかねえ)なので
メーカー品のメモリを買おうかと考えているのですが、
memtestをしてみたところ(結構まわしました)、エラーも出てきませんでした。
 これでも、相性問題とかメモリのせいで動かない、という可能性もあるのでしょうか。。?
726Socket774:02/02/03 23:33 ID:05waclkV
実はチップセットがVIAだとか。
727Socket774:02/02/03 23:59 ID:???
まだVIAがどうとか言ってる奴がいるのか
728Socket774:02/02/04 00:19 ID:XgPY/oL4
>>727
VIA、VIA、VIA、VIA、VIA、
VIA、VIA、VIA、VIA、VIA、
VIA、VIA、VIA、VIA、VIA、
VIA、VIA、VIA、VIA、VIA、
VIA、VIA、VIA、VIA、VIA、
729Socket774:02/02/04 00:30 ID:???
メーカーにもよるだろうけど
メモリの相性はVIAよりイソテルチプ搭載マザーの方がきついと思うがなぁ

つーか>>725はメモリ以外を疑った方が早い気が。
730Socket774:02/02/04 01:25 ID:???
>729
チョト違う。厳しいのは、
i8xx以降の、SDRAMが使えるIntelマザー。

・・・ヽ(`Д´)ノ ウワアァァン!!!
731Socket774:02/02/04 01:31 ID:2OQTkka2
>>730
マシンがPhenix BIOSだと最悪
お手上げ
732694:02/02/04 01:42 ID:jbwrN+Vf
memtest86を24時間回したら29回転目でエラー出てた。
これで不良メモリだとわかったから交換してもらおうっと。
733焼身者:02/02/04 01:50 ID:???
memtestってmemtest86のことだよな?

memtest86って、何回ループまで確認すべき?
734694:02/02/04 01:58 ID:jbwrN+Vf
>>733
33回やって29回目にエラー出た。
回せるだけ回せ。
735Socket774:02/02/04 02:00 ID:???
>>733
1回回しときゃ十分でない?
結構負担かけるからあんまり何度も回すものじゃないと思う。

オレはmemtestはこっち使ってる。
http://home.earthlink.net/~alegr/download/memtest.htm
736Socket774:02/02/04 02:04 ID:???
>>732
・・・そりゃ、まぁ、ずっとまわしてれば、
いつの日かは必ずエラーが出るだろうねぇ。

ちなみに、ループ回数の目安については、
>>17-21>>520-521 >>664-666 >>693あたりを参照のこと。

あと、質問スレなんかでもちょくちょく言われてるとおり、
memtestでエラーが全く出なくても、あまり良くないメモリもあるーよ。
737694:02/02/04 02:05 ID:???
じゃあ俺は回しすぎて壊れたのかも。死
738Socket774 :02/02/04 02:27 ID:???
sageがおおいので、age。
739Socket774:02/02/04 02:30 ID:???
memtestでエラー出たとしても安定してて通常の用途なら大丈夫なのかな?
>>17の仰るクリティカルな用途って何でしょう?
740739:02/02/04 02:30 ID:???
もとい>>18
741コピペ:02/02/04 02:37 ID:???
>>739
ERP、SCM(Supply Chain Management)、
CRM(Customer Relationship Management)といった基幹システムや、
IDC(Internet Data Center)や
ASP(Application Service Provider)などのミッション・クリティカルな用途においては、
システムの可用性が何より重視されます。
742Socket774:02/02/04 02:47 ID:???
>>741
英字3文字の略語ほどワケワカランものはないな。
743Socket774:02/02/04 07:21 ID:???
俺のエロ動画エンコもクリティカルな用途ですが何か?
744Socket774:02/02/04 12:47 ID:W5pYQByb
このスレを見てmemtest86やってみたら、512MBで482.4MBの所にエラーがあった。
詳しい人に聞きたいんだけど、最後の30MBくらいを使わないようにする方法ってある?
例えばメモリクリーナーみたいなソフトで残り50MBを切ったら強制スワップさせるとかそういった手段で正常な部分だけを使用可能?
てゆーか何か根本的に分かってないのは俺?
745 :02/02/04 12:51 ID:???
>>744
とりあえずメモリ挿す場所変えてみるとかやってみれば?
それでも出るようなら考えればいいかと
746Socket774:02/02/04 13:17 ID:???
>>744
Windowsじゃ無理。
747Socket774:02/02/04 18:35 ID:???
従来のフラッシュメモリのトランジスタよりデータを格納する部分が1/3の大きさでしかも高速に格納出来升だそうだ。
将来この技術を使ったシリコンディスクが出来るかも。
http://www.zdnet.co.jp/news/dj/020204/e_intel.html
748Socket774:02/02/04 18:50 ID:EdSMjWA9
>>744
中古屋で売れ。
749 :02/02/04 21:32 ID:???
>>744
memtest86でたまにエラー吐く程度なら問題ないんちゃうか?
使ってって不安定になってないのなら別に気にしなくてもいいと思うけどな。
750Socket774:02/02/05 16:22 ID:+a8rx0uO
DDRとRDRAMはどっちが速い(そして将来性があるか)と言われてるんですか?
751Socket774:02/02/05 16:28 ID:UUpbKArT
>>744
そんな後ろなら絶対ばれないからメモリが高いうちに中古屋で売って来い。

>>749
エラーのあるセルを回避する方法がないんだから気にしないわけにはいかんだろ。
752Socket774:02/02/05 16:28 ID:???
RDRAM♪
753Socket774:02/02/05 16:33 ID:???
>>744

CL2で使ってるのならCL3にしてみるとか、スピード落としてみ。
それでもエラーが出るなら俺は使わん。特にNTではな。
754Socket774:02/02/05 16:33 ID:???
>750
速度ではRDRAM(ただし840、850、860限定)

将来性ではDDR。
RDRAMはサーバー用途にヒッソリと生き残る予定だとか。

つか、ここのログを全部表示して、「将来性」でページ内検索してみ。
755Socket774:02/02/05 16:52 ID:???
IntelがRDRAMを普及させようとした理由、そして普及しなかった理由
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011207/kaigai01.htm
756750:02/02/05 16:58 ID:+a8rx0uO
>>754
DDR対応のマザーにすればよかったなぁ・・・(´Д`; )
ついこないだ新しいPC買ったんだけど(ショップオリジナル)
メモリ規格のことなにも考えなかったから、SDRAMしか使えなくて、
お金損した気がしてかなり鬱・・・。
DDRだともっと速かったのかな(´Д`; )
757Socket774:02/02/05 17:15 ID:???
IntelのDDRメモリシフトで、Intelベースのシステムではニッチに押し込まれつつ
あるRDRAM。しかし、DRAM関係者と話をしていると、結構な割合で「PC向けなら、
RDRAMがいちばんいいソリューション」というセリフが出てくる。
RDRAMが離陸に失敗したことを嘆く声は、意外と多い。

もちろん、すでにRDRAMに投資してしまったメモリ/モジュールベンダーにとって、
RDRAMビジネスを望むのは当然なのだが、それだけが理由ではない。
純粋に技術的な見地から、DRAMの将来を見通した場合、RDRAMがいちばん優れた
解だと考えている関係者も多いのだ。
その第1の理由は、RDRAMがGranularity(グラニュラリティ:粒度=最小構成容量)
の壁を突破できる、DRAM技術だからだ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011130/kaigai01.htm
758Socket774:02/02/05 17:26 ID:???
>>757
メモリメーカーの営業的な理由じゃん。それ。
技術的にいいって意味じゃないよ。
759Socket774:02/02/05 17:48 ID:fgTne5Vq
なんとなくmemtest86ダウンしてメインマシンに実行したらとりあえず2周パスしたからOK
でも192Mで1時間もかかるとは…
PC100CL2とPC133CL3の混在でも逝けるもんだね(PC100CL2使用)

どうでもいいけど古いマシン(SIMM)に実行したら640Kしかチェックしてくれないのは気のせい?(64M積んでんだが)
760Socket774:02/02/05 17:52 ID:???
>あるDRAM業界関係者は、「DDR III世代あたりになるとワンスロットに制限
>しなければならなくなるかもしれない」という。
>その場合には、ワンモジュールでPCのメインメモリを構成することになる。

DDR-SDRAM系が主流になったせいで、数年後にはメモリモジュールの増設ではなく、
交換が主流になるかも?
メモリスロットが2つあったとしても、2つ目では相性問題でまくりとか・・・
761Socket774:02/02/05 20:54 ID:AfxlbMtX
Crucial の直販サイトでメモリ買った人います?
これから発送しますってメールが来てから
中々送られてこないのでサイトから商品の発送状況をチェックしたら
キャンセルされてた。
Credit Card bank statementもちゃんと送ったのに何故?
762Socket774:02/02/05 21:06 ID:???
>>760
512Mbitチップとか1Gbitチップとかが当たり前に出回る時代になれば
オンボードが一般的になっても不思議じゃなくなったりしてね。
763Socket774:02/02/05 21:32 ID:i6plmI7B
>>761
何の問題もなく届いたぞ?
問い合わせすれ。
764Socket774:02/02/06 15:14 ID:+Ajus20I
メモリってさ、片面バンクでも両面にチップが付いてるなんてことある?
素人なので、良く分からないんだけど、家のに刺さってるメモリ、
シールには64/128/256の内の256Mbにチェックが付いてて、両面に9個ずつ
チップが付いてる。容量は256MB何ですけど、自分の計算だと、これだと
512MBになるような。ちなみに該当メモリはDDR 256MB(ECC+R)です。

自分の計算が違うのでしょうか(256/8*(9-1)*2)?
それともシールは嘘つきで、実は128Mbなのでしょうか?あるいは片側のチップはダミー?
どうにも良く分からないです。
765Socket774:02/02/06 15:43 ID:???
>>764
シール???
よくわからんけど、チップが128Mbitだろうたぶん
チップ見れ
766Socket774:02/02/07 13:13 ID:???
CMTLってなくなったのかな?
Problem Report
The system detected a DNS Server Failure while attempting to retrieve the URL: http://www.cmtlabs.com/.

Message ID
DNS_SERVER_FAILURE

Problem Description
DNS server failure encountered for host 'www.cmtlabs.com'.

Possible Problem Cause
The DNS server is temporarily unavailable, or the network is experiencing transient data loss.

Possible Solution
Try again at a later time.

見れないぞ
767Socket774:02/02/07 14:19 ID:???
質問スレにも貼ったし、大したもんじゃないけど、忘れないうちにこっちにも貼っとく。
SPDを読み込んで、CLをOS上から判断する。

SPDch
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se139603.html
768 :02/02/07 14:32 ID:???
>>766
Whoisで引いてみると
Database last updated on 6-Feb-2002 08:08:00 EST.
ってなってるから、サーバ移転して、
DNSの更新が間に合っていないんじゃないかな?

48時間ぐらいたてば、見えるようになるんじゃない?
769764:02/02/07 17:13 ID:???
>>765
ありがと。んで分かり辛くて御免。チップにシールが貼ってあったの。
成る程確かにチップ上にも印字あるということで、128って数字がありました。
シールのは容量(256MB)みたいですね。どーも自分は見方が分かって
なかったです。

ショップで組んでもらったんだけど、3枚にするか4枚にするか悩んで、
ちょっと苦しかったし、価格の落ち着きを期待して3枚にしたんだけど、まさか
3枚だと両面で組んでくれるとは思いませんでした。まだまだ社会勉強が
足りませんでした。(3枚目と4枚目の単価はいっしょだったんだけどね・・。)
メモリがよっぽど安くならないと増設出来無くなっちゃったなぁ。鬱。

こんなことならいっそ1枚だけにして残りは自分で買えば良かった。
つーか面倒くさがらずに1から全部自分で組むのが一番いいんだけどさ。
納期も遅れたしさ。

あ、念のため書いとくと、マザーの制約で6バンクまでしか差せないです。
770766:02/02/08 00:34 ID:???
ありがとう!>>768
メモリー買うときは、(あまりないけど)いつも参考にしていました。
ありがとう
771Socket774:02/02/09 00:30 ID:7RzSbYQG
基本的にメモリは256MB*2より512MB一枚のほうがいいですか?
DDR SDRAM買うので悩んでるんですけど。
772Socket774:02/02/09 00:40 ID:???
>>771

相性問題さえクリアできれば512M。
心配なら256M*2 だったかな?
773Socket774:02/02/09 00:54 ID:WJ5GLUOQ
現在のメモリーの値段は?
774懐かしいなぁ:02/02/09 01:49 ID:???
117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。

さらしsage
775Socket774:02/02/09 02:00 ID:???
776Socket774:02/02/09 16:12 ID:???
>>774
GJ!よくやった。
777Socket774:02/02/09 19:14 ID:e3BxM682
ゲームを快適にするためにメモリを64Mから320Mに増設したのですが、
逆に遅くなったような気がします。何がいけないのでしょうか?
778 :02/02/09 20:02 ID:???
メモリーの帯域が広いことで恩恵を受けるのはまだまだ先のような気がするけどなあ。。
ベンチヲタは別として。。
779 :02/02/09 20:04 ID:???
>>777
OSがWIN98ならメモリ管理ソフトを入れれ。
780Socket774:02/02/09 20:06 ID:???
>>777
OSとマザーは何?
781Socket774:02/02/09 22:07 ID:???
>>777
256Mを1本にしてみたらどうだ?
782Socket774:02/02/09 23:26 ID:???
メモリーをメルコに変えた。
WIN2000のセットアップ中、CD-ROMがスピンダウンすることなくセットアップできたのには驚いた。
783Socket774:02/02/09 23:39 ID:???
え?
784Socket774:02/02/10 09:40 ID:oHJLOTDc
は?
785Socket774:02/02/10 09:55 ID:???
もうね、ア…(続く)
786 :02/02/10 13:04 ID:???
すいませんけどWinXPでMemtest86の使い方教えてもらえませんか
787 :02/02/10 13:53 ID:???
>>786
WinXPだろうがWin95だろうが、フロッピーディスクを1枚用意して
install.batを実行するだけだろうが。

あとは、出来上がったフロッピーで起動すれば
かってにテストが始まる。
788Socket774:02/02/10 13:53 ID:???
初心者に毛が生えた程度の者だが、一応経験者なので・・・

1.ダウンロードして解凍したフォルダをC:\Documents and Settings\Ownerに放り込む。

2.[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]で
コマンドプロンプトを開き
C:\Documents and Settings\Owner>
の先に

CD memt28

と入力し
C:\Documents and Settings\Owner\memt28>

となったら

install

と入力、すると Enter target diskette drive:
と表示されるので、フロッピーを入れて

a

と入力。おしまい。×ボタンでウィンドウを消す。

そのディスクを起動のときに入れっぱなしにしてれば勝手にテストが始まる。
テストは永遠に続くのでいい加減になったら、電源を切るかなんかすればいい。

ちなみに「memt28」は解凍されたフォルダ名。「a」はAドライブ(フロッピー)
789Socket774:02/02/10 16:13 ID:???
今日メモリーの買い取り価格チェックしたら、先週より300円高くなっていた。
道理で買い取りセンターが混んでるわけだ・・・
しかし、バルクもメーカー品も同じ価格で買い取るというのは納得がいかないな・・
790Socket774:02/02/10 20:11 ID:???
Thx
dekitaYO
791Socket774:02/02/12 04:20 ID:???
>>766 >>768 が言っている CMTL - Computer Memory Test Labs
まだdjね。引越し先知ってる人、情報キボーンヌ
792Socket774:02/02/13 00:44 ID:H/FVSgID
>>774
グッドタイミング!よくやった!感動した!
793 :02/02/13 09:40 ID:???
>>792
ジサクジエン、ハケーン!
794Socket774:02/02/14 18:56 ID:???
memtestが90%ぐらいに近づいたところで0%に戻り永遠にこれを繰り返す
んだけど、これってどういうこと?
エラーは特に表示されないけど・・・
795Socket774:02/02/14 19:53 ID:???
>>795
passつーのが増えてるだろ?
2週目へ突入しただけ。正常。
796Socket774:02/02/14 19:54 ID:???
うう>>794の間違い。
LANケーブルで首吊ってきます。
797Socket774:02/02/14 20:20 ID:XbRsaKol
memtest86ってメモリ速度に関係なく、容量で終了時間決まるのか?
798794:02/02/14 20:36 ID:???
>>795
レスありがと。
Passが90%に達したところで0%に戻り、以下同じことの繰り返し。
これで良いのかいまいち不安。
799Socket774:02/02/14 23:01 ID:???
>>796
シールド入りの頑丈なやつにし解けよ

>>798
90→100が軽いテスみまたいな・・・
実は途中もとんでたりとか?
800Socket774:02/02/17 05:30 ID:f8LkMSXI
128+128乗せているAX63BC-PROに256MBメモリを増設したところ
256MBで認識してしまいます。PCを再起動すると512MBで認識してくれます。
電源を再投入する時だけ半分のメモリ容量で認識してしまうようなんですが
具体的な原因が分かりません。
メモリを差し換えたりしてみたんですが症状は改善されず。

OSはWin98SEです。同じような症状になったことがある方いらっしゃいましたら
情報ください。お願いします。
801 :02/02/17 07:33 ID:???
>>800
電源は何ワットで、ドライブ類は何を付けてる?
802800:02/02/17 16:00 ID:/rOvqx4z
>>801
電源容量は230Wです。
ドライブ類っていうとDVD-ROMとかの事ですか?
それともHDDとかですか?
803Socket774:02/02/17 18:07 ID:???
>>802
とりあえずいろいろついてるようだから
装備品全部書いて味噌
230Wでも糞電源なら容量足りてないかもよ
804 :02/02/17 19:52 ID:???
230Wならどう考えても足りてないだろ
クソ電源以前の問題だと思われ
805Socket774:02/02/17 19:57 ID:???
クソメモリに一票
806Socket774:02/02/17 20:31 ID:???
どう考えても足らない?
足らないのはお前の脳味噌だろ>>804
807800:02/02/18 01:52 ID:JX/5lzCV
とりあえずスペック等を書いておきます。
CPU:PentiumV1GHz(PC133)
M/B:AOpen AX6BC TYPE R VSPEC(440BX)
HDD:SEAGATE ST340824A + IBMのHDD(20GB)型番は忘れました
VGA:Radeon8500
DVD-ROM:IO-DATA DVD-AB8T
CD-RW:BUFFALO CDRW-S8432
SCSI:BUFFALO IFC-USP
LANボード:corega FEther PCI-TXL
Sound:DIAMOND Monster sound MX300
OS:Win98SE

こんなもんです。

やっぱり電源なんですかね・・・?
808Socket774:02/02/18 01:54 ID:P9r5vrjw
全く電源足りてねぇよ。たぶんだけど。
Radeon8500ってのが足引っ張ってるね
809Socket774:02/02/18 02:05 ID:???
>807
(PC133)+(440BX)=OC?
810800:02/02/18 08:08 ID:JX/5lzCV
>>808
以前G400を使用していた時にも同じ症状が出てました。
とりあえず近日中に電源を買ってきます。

>>809
ごめんなさい、FSB133と書き間違えました。
Pen3の1B Ghzです。
811Socket774:02/02/18 09:40 ID:???
そんなイイ構成なんだから、
電源も奮発してやりたまい。
812800:02/02/18 11:42 ID:???
電源だけ2年前に組んだ時のままで
他のパーツだけどんどん増えていったので
当然と言えば当然ですね。

みなさんご教授ありがとうございました。
813Socket774:02/02/19 14:33 ID:???
>>810
だから、まずOCをやめれ。
814800:02/02/19 16:18 ID:???
>>810
今FSBを133から124まで落としてみたところ
メモリをちゃんと認識するようになったんですが
440BXでFSB133は厳しいんでしょうか?

CPUが133*7.5=1Ghzの場合でも440BXだと安定動作しないって事ですか?

ちょっとスレ違いな内容ですいません。
815Socket774:02/02/19 16:32 ID:???
>>814
FSB133は440BXの正式サポート外。
ただ、OC耐性がなかなか(・∀・)イイ!けどそれでも440BXの定格動作外だし。
816Socket774:02/02/19 16:37 ID:???
う、書き方変だった。たしかにPentiumIII1.0BGHzの定格動作は133*7.5だけど
本来FSB100しか対応してない440BXに言わせれば1.0BGHzはOCしているような扱い。
817 :02/02/19 20:50 ID:???
つまり、440BXをFSB133で動作させた時点で、定格外動作。
どんな不具合が起こっても、それは自己責任。
818800:02/02/19 20:57 ID:???
>>815>>816>>817
お答えありがとうございます。
440BXを安定させて動作させるにはFSB100推奨ってことですね。
以前のCPUはずっとFSB133で動作させていたので
あまり気にしてませんでした。>OC

しばらくは今の状態で様子を見てみます。
819Socket774:02/02/19 21:19 ID:???
>818
じゃあ、そろそろマザーが痛んできたのかもねー。
それに、BX自体はFSB133耐えられたとしても、
やっぱりAGPの方が心配だし。
820Socket774:02/02/19 23:05 ID:KsnYzvZD
DDRでマイクロン以外だとどのメーカーが買い?
最近マイクロン売ってないんだよ・・・
821Socket774:02/02/19 23:09 ID:???
モナテック
822Socket774:02/02/19 23:37 ID:???
グリーンなんとか
823Socket774:02/02/20 19:19 ID:???
ぐりーんまぐま(笑)
824Socket774:02/02/22 09:02 ID:???
>>819
Hyundaiじゃだめなの?
今はHynixって名前になっているらしいけど。
825Socket774:02/02/22 17:16 ID:aMEzxARH
440EXって256MBが限界のはずで、取説にもそう書いてあるけど
256+64の2本挿しの319MBで認識しています。
これってウマーなの?他のボードでもこんな事ある?
826Socket774:02/02/22 20:39 ID:KBhh73vE
雑誌でXboxのスペック見てると、UMA(ユニファイドメモリアーキテクチャ)はメインメモリと共有できて便利とか
書いてあるんだけど、メインメモリの負担にビデオメモリも引っ張られるってことですよね?
これってほんとに優れた機能なんですか?
827Socket774:02/02/22 21:02 ID:OoRxKttU
たしかに、nForceも内臓ビデオを使わないほうが速いみたいだね・・・
まぁ、それでも、安上がりになるというゲーム機向けなメリットが。
828Socket774:02/02/22 22:41 ID:???
製造する側にとって便利って事でしょ。
829Socket774 :02/02/24 00:02 ID:5CguMS6y
最近1Gメモリ売ってるけど4G挿してるつわものって居る?
830Socket774:02/02/24 03:01 ID:???
富士通のLX機でPC100CL2 256MBなSDRAMを3枚載せてる。
一日8~10時間ぐらい使ってる。setiをバックで走らせてるけど、
常に500MB近く空いてる。(w
831Socket774:02/02/24 08:20 ID:???
TOSHIBAのチップが載った256MB-PC133/CL3のSDRAMがあったけど
¥31800- だった なんであんなに高いのだろう
832Socket774:02/02/24 18:54 ID:???
>>829
4GあったらHDDへのスワップ無くなるのかな?
833Socket774:02/02/24 19:36 ID:???
>>832
OSの仕様で、設定を変えない限りあると思ふけど・・・ごめん詳しくない。
834Socket774:02/02/24 21:39 ID:???
ぼんち揚げ
835Socket774:02/02/24 21:47 ID:???
>>832
XPなら無くせるんじゃない?
836Socket774:02/02/25 17:25 ID:???
ちと聞きたいのですが
RDRAM何回も抜き差しすると逝くってのは、物理的に壊れるのですか?
それとも静電気かなんかとか?
837Socket774:02/02/25 18:30 ID:???
どれでも静電気は致命傷になるのでは
838Socket774:02/02/25 20:47 ID:???
>>836
物理的。
端子の金属の表面の状態に転送状況が影響されるとか、
ものすごくデリケートだとか、そんな感じみたい。

でも、メモリは交換すればいいけど、
痛んだRIMMスロットのほうはどうすりゃいいんだ(;´Д`)
839Socket774:02/02/26 05:36 ID:???
>>838
ナノカーボン塗るといいかも
840Socket774:02/02/26 09:23 ID:BBvbDkFS
>>835
無くならない。
NT系のOSは普通に使ってる限りどんなにメモり積んでも
スワップ(厳密にはスワップじゃないんだけど)するように出来てる。
841Socket774:02/02/26 09:57 ID:???
SD-RAMMで安定性重視だとCL2を買っとけばいいのですか?
片面とか両面とかって関係あります?
842Socket7:02/02/26 11:27 ID:???
安定性重視だったらメーカーの純正品が良いと思われ。
843Socket774:02/02/26 12:24 ID:???
>>841
CL値は速度にのみ影響。
安定性云々というのはECCやRegisteredの有無。

片面と両面は、相性や消費電力に影響するが、
ひとたび動いてしまえばこれも安定には大して関係無い。

あくまで、基本的な安定性はモジュールの質そのものに依存。
有名チップメーカーのメモリチップを積んだ基板(モジュール)は高品質な物が多いので、
結果として、良いメモリに当たる可能性も高くなる。
844Socket774:02/02/26 12:38 ID:???
>>841
はっきりいってCL2でも3でも差なんてよくわかんらんよ、既出だけど
所詮、カスなレートだし(藁
845Socket774:02/02/26 13:02 ID:???
メーカー製メモリの利点はなんでしょうか?保障?
846Socket774:02/02/26 13:03 ID:???
メーカーというか、リテール品ですか。
847Socket774:02/02/26 13:21 ID:???
メーカーの純正品を使用すればどんなトラブルでも
一社で責任持って対応してもらえる。

・メモリモジュール側の異常
・PC本体側の異常(メモリスロット等)
・相性

等々万一の場合でも(サポート力があるメーカーで
あれば)安心。
848Socket774:02/02/26 20:07 ID:???
情報THX
ひとまずどのメーカーか気をつければいいみたいですね
849Socket774:02/02/26 20:34 ID:???
>>847
機種ごとに動作保証があるメーカー製PCでなくても、自作向けのリテールの
マザーに対する保証というか、サポートもしてもらえるものなんですか?
850Socket774:02/02/26 21:07 ID:???
>>849
著名なメーカーの特定のマザーボードに対しては、
動作保証が付くリテールメモリもあるよ。I/Oあたりのとか。
あんまり意味無いけど。
851Socket774:02/02/26 21:10 ID:???
お店によってはメモリとマザーをセットで買うと相性問題とかも保障してくれるのが無かった?
852Socket774:02/02/26 21:14 ID:7W6MykD7
あげとくか。

ところで、あと100レスほどで950になるわけだけど、
次スレに移行するときに貼っておくべきリンクとか、
このスレに登場したなかでも特に有益な話とかを、ぼちぼちリストアップしない?
853_:02/03/01 00:42 ID:???
この間、TWINMOSって言うメーカの買ったのですが、
チップがHYUNDAIでした・・・。
コレってダメなのでしょうか?
今のところ問題なく使えているのでいいのですが、
値段がDDRの256Mで\7000と安かったもので心配です・・・。
854Socket774:02/03/01 01:08 ID:Cdwdm2gl
>>853
通販だったら場所教えてホスィ・・・(今はこの値段なわけないか?)>DDR256@\7k

韓国産ならあんまり悪くないんじゃない?(適当)>ヒュンダイ
855Socket774:02/03/01 01:14 ID:???
TWINMOSって、
嘘ブロードバンド禿の会社が関わってるんだっけ?
856_:02/03/01 01:28 ID:???
>>854
地元のショップで買いました。
店員さんにDDRの256M下さいっていったら、
ビニール包装になってレジの裏から持ってきてくださいましたが・・・。
安かったので買ってしまったんです・・・。
もしかして評判良くないメーカーなんですか?
857Socket774:02/03/01 09:19 ID:zcElL673
くやしいなら出て来い

117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。

さらしsage


858Socket774:02/03/01 15:04 ID:IjkEiEm1
しかしいよいよIntelがRAMBUSを切ったようだね。さらばRAMBUS。首吊って氏ね!!
859Socket774:02/03/01 15:13 ID:???
RIMM自体は悪くないんだがなぁ。
Intelに乗せられたSUMSONとSONYが悲惨だよなぁ。
860Socket774:02/03/01 15:22 ID:???
日々下がりまくるRAMBUSの株価を見て、
ニヤニヤするのが日課だった。
861Socket774:02/03/01 15:33 ID:???
>>857
そんなカビカビのネタを持ち出してまで水に落ちた犬を打ちたいのか。
862 :02/03/01 19:00 ID:???
俺はRambusどうこうよりRIMM自体が好きじゃない。大体、レイテンシの遅
いデバイスはいらん。N天堂やローデン氏の意見に賛成。間違って普及
しないで良かったよ。DDRIIIとかはレイテンシを下げる仕組みを取り入れ
てるらしいから楽しみだよ。1T-SRAMに匹敵するものである事を望む。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0225/kaigai01.htm
863Socket774:02/03/01 19:14 ID:???
PC100のメモリを使う場合、FSB266より200での動作のほうが安定しますか?
だとしたらAthlonやめてDuronにしようかと思ってるんですが
メモリ今持ってる上記のを使う予定なんで。
864Socket774:02/03/01 19:27 ID:CiR/NzHN
>>863
オーバークロックしないならFSB200の方が安定すると思う(つか動いて当たり前)
メモリの耐性がわからないならヅロンの方がイイでしょ。

ま、あとはFSB200の雷鳥探すとかMobile Athlon4使うとか言う手もある(この辺は使ってるマザー次第なんで調べてね)
865Socket774:02/03/01 20:44 ID:???
>>864
どうもです。K7S5Aを買う予定なんですが、メモリの相性がキビシイって話を
よく聞くんで心配で。PC100ならDDRほどシビアではないと思うんですが
とりあえずDuron1Gで逝ってみます。
866Socket774:02/03/01 22:55 ID:BGg8v50C
>>853 >>856

HYUNDAIのチップなら問題ないんじゃないかな。
最近のことはよくわからないけど、
ちょっと前までは、HYUNDAIと言えば、
最も信頼できるチップのひとつだったと思うけど。

TWINMOSのSAMSUNG チップは悪名高いんじゃない。
867_:02/03/01 23:37 ID:???
>>866
問題ないと聞いて安心しました。
ありがとうございます。
868Socket774:02/03/02 00:36 ID:???
NANYA逝ってみようと言ってみるテスト(w
869865:02/03/02 20:41 ID:???
K7S5AとDuron1G買ってきました。
今のところ動作に全く問題なし。初自作なんで感動。Duron予想以上に涼しい
いずれAthlonとDDRメモリがもっと値下がりしてきたらそちらに移行したいなあ
870Socket774:02/03/02 22:17 ID:NZw+YlOb
PC2100でCL2.5のMtecとCL2のNANYAが同じ値段だったら
みんなどっちを買う?
その2種類しか無かったと仮定して。
871Socket774:02/03/02 22:22 ID:???
だんぜんNANYA
872Socket774:02/03/03 02:21 ID:???
>>869
ヅロン、漏れも同じような買い方したけど…。
メモリだけDDRにしたときのパフォーマンスの伸びの悪さには驚愕するよ…。
SDRに大敗してる項目があったのには泣けてきた。
余りにもくやしいのでAthlonXP買ってきた。
メモリのベンチマーク急上昇。本来の実力発揮。そこでやっと安心した…。
な訳なので、両方一遍に交換したほうがいいよ。
それとDDRは当分急降下する事は考えにくい。買うならさっさと買うのが良いと思う。
値下がりするまで待ってたら陳腐化してるかも…。
873Socket774:02/03/03 21:02 ID:???
>870
NANYAかな。
まぁ、CL2.5でもMicron探すだろうけど。
874Socket774:02/03/03 21:50 ID:IlMPWlLy
アスロン向けのDDRチップセットマザー買おうかな〜って思ってたんだけど、
メモリ買うとしたらPC2100か先を見越してPC2700・・どっちがイイと思う?
今出回ってるPC2700のチップってNANYAとかWinbondが多いみたいだけど、他のメーカーのチップってあったりするの?

「今買うな!」ってのもアリでご助言いただきたいッス
875Socket774:02/03/03 21:59 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0225/kaigai01.htm
ここの最後の部分を見ると今のPC2700って買っていいのか不安になるが。
どうなんだろ。
876Socket774:02/03/03 22:11 ID:???
>>874
PC2700をPC2100で動かすというのも手段かと
877Socket774:02/03/04 02:56 ID:???
漏れは,pc2700買って,pc2100 cl2として使ってるよ。
というか,SiS645でFSBを100から133に上げたら166で動かなくなってやむを得ず。
ちなみにNANYA。
見越す先は2700を素通りする罠に533MHz。
878Slot774:02/03/06 01:05 ID:???
Docmemoryってどうよ?
tp://www.simmtester.com/PAGE/products/doc/download.asp
879Socket774:02/03/09 14:52 ID:???
agぎゃ
880Socket774:02/03/09 16:27 ID:Ryj858nt
Mr.stoneのDDR256を2枚挿してるけど
ちょー安定
881Socket774:02/03/09 16:35 ID:KsBnc6aE
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/CategoryDisplay/?cgmenbr=2701&cgrfnbr=15211&merchant_rn=2701
旭エンジニアリングのメモリーてどうなの?
ヤマダで扱ってるんだけど(割と安い
PC2100の128Mが1枚6980円なんだけど
882Socket774:02/03/09 20:59 ID:94C+K04C
ん?
128Mで6980が安いのか?
883Socket774:02/03/10 03:27 ID:???
>>881
寒損の4000円ぐらいでカット毛
884age2ch.pl:02/03/10 08:41 ID:???
>>1 itteyoshi

885Socket774:02/03/10 10:44 ID:???
886Socket774:02/03/10 13:09 ID:WU+XSt/a
すいません、昨日初めて1台組んでみてOSが動くところまではいったのですが、メモリを256M×2を
挿したんですがシステムのプロパティで1枚128MBとしか認識されません。
バルクのメモリなんですけどこれって不良品なのでしょうか?
ちなみにOSはウィンドウズ2000、チップセットは815Eです。
887Socket774:02/03/10 13:17 ID:???
>>886
きちんと刺した?DIMMスロットは固いのでカチっというまでしっかり押し込んでみ。
それで駄目なら相性の可能性もある。
その場合、ひとまず1枚刺しにしてみて、2枚をとっかえひっかえしてみると。
888886:02/03/10 13:20 ID:WU+XSt/a
>>887
一枚づつ挿して1枚で128、2枚挿すと256なんですよ。
これって明らかに128のメモリですよね?
256って書いてあるのに・・・・
889Socket774:02/03/10 13:23 ID:???
SDRからDDRへ交換して、体感的に速くなるんでしょうか。
(SoketAで対応してる場合)
890Socket774:02/03/10 13:23 ID:???
>>888
ここで書いてるということは他にマシン持ってるの?
試しに刺すことは出来ない?
891Socket774:02/03/10 13:38 ID:???
>>886
815で認識出来ないタイプの256MBメモリだから。
892age2ch.pl:02/03/10 14:26 ID:???
>>1 itteyoshi
893Socket774:02/03/10 17:07 ID:???
>>886
チップが片面にしかついてないんじゃないか?そのメモリ。
815Eならチップ一個が16MBまでしか認識しない(ハズ)。
つまり16Mb*16枚=256MBのチップが両面についたメモリは使えるが、
32MB*8枚=256MBのチップが片面にしか無いメモリは16*8=128と認識しちゃうのだ。
ワカッタ?
894Socket774:02/03/11 02:46 ID:???
dat防止
895Socket774:02/03/11 15:34 ID:J9eovkHp
>>881
http://www.asahi-eng.co.jp/ を見る限り、基本的に
TOSHIBA / HITACHI / FUJITSU / SIEMENS / SAMSUNG
HYNIX / MICRON / MOSEL VITALIC / NANYA / VANGUARD
のどれかのチップを使った、自社生産モジュールみたいだね。
名前は聞いたことないから評判は判らないけど。

>>886
それ、思いっきり815のせい。
恨むならIntelを恨んで。

>>889
少ないながら確実にベンチの速度はあがるけど、
強烈に体感出来るほどの差は無い。
896Socket774:02/03/11 15:47 ID:???
>>893
漏れはBXでそうなるんだが815と同じ意味?
なにで使えるんだ?
897Socket774:02/03/11 16:04 ID:???
2バンクのメモリってちゃっちいな
それしかもってないけど
898Socket774:02/03/11 19:04 ID:???
>>886
みんなバンク制限が原因と決め付けてるけど、
886がどんなメモリ使ってるかわからない以上、俺は「装着ミス」に一票。

>システムのプロパティで1枚128MB
システムのプロパティではメモリの枚数は数えられない。
何枚積んでもその合計容量が表示される。

まずは初期不良かどうかチェック。メモリを一枚だけにして起動して、何MBと表示されてるか確認。
どちらか一枚で起動できなければその一枚が、初期不良か、静電気破損か、あるいはただの装着ミス(意外と多い)

あとは、オーバークロックしてたり、電源容量が不足してたりすると、
POSTで認識失敗して容量が半減することも有るけど・・・

というか、バルクメモリって言ってるけどどんなメモリ?
メモリチップは両面についてる?一つの面についてるメモリチップの数は?

>>896
同じかどうかはともかく、そのトラブルは、確実にBXがサポートしてるメモリのビット数の限界のせい。
440BXでは扱えないって仕様だから、本来サポートしてるはずの256MBモジュールでも、
認識しなかったり、容量が半減したりする。

>>46あたりが割と参考になるかもしれない。
>i81x系も最大搭載容量が512MBなんで、i81x系でも増設用には使えない。
の部分が間違ってるけど。81xは512MBモジュールは単体でも使えないから。
899 :02/03/11 22:45 ID:???
900898:02/03/11 23:05 ID:???
>899
うげ。見落としてた(;´Д`)
901Socket774:02/03/11 23:13 ID:???
>>886はとっととメモリ交換してもらえ
902さらし:02/03/12 01:05 ID:4wtV+5KD
117 : ◆0JZ/hakc :01/11/02 23:14 ID:DAuFcPm8
>>102
はいツッこまさせていただきます。
RIMMの帯域は1.6GB/secです。すでにPC2100のDDRに負けてます。
3.2GHzってのは、2CH組み合わせて使ったときの値なので、お間違えの無いように。
○まずここで知ったかぶってみる。自信満々なのでトリップもつけている


122 :117 :01/11/02 23:36 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。
○というふうに言い訳をする。
 それじゃ 不十分だと思ったのか

125 :117 :01/11/02 23:40 ID:DAuFcPm8
2CHって書かないほうが悪いと思う。

i820が書かれていないのは気づいてたんだけど、
アレを素人が読んだら「RIMMはi840/850/860等と組み合わせるだけで3.2GB/sec」と思い込んで、
よくある誤解の拡大再生産が絶対行われると確信したから突っ込んでおいたのっ!
○とさらにいいわけをする。

127 :>126 :01/11/02 23:44 ID:DAuFcPm8
君以外のみんなは125で納得したようだ
○きわめつけがこれ。IDの事を知らない厨房なのか、
 ジサクジエンでこれ最強。


132 :117 :01/11/02 23:59 ID:DAuFcPm8
マターリしようぜ。
○さらに、安心したのか、そのばを落ち着かせようとする。

さらしsage
903Socket774:02/03/12 19:36 ID:H3ZfnSQS
Mtecの DDR266 512MB 買ったんですけど
memtest86でtest3 501.0MB 501.2MB の2箇所でエラーが出ます
初期不良交換期間をうっかり過ぎちゃったんですけど、このまま
使っても問題ないでしょうかねぇ
904Socket774:02/03/12 19:48 ID:???
メモリってエラーが有るだけで交換できるの?
905Socket774:02/03/12 19:53 ID:???
>>903
エムテク買ってエラーがでたからどうこう言うのもあれだな。
自分に知識がありませんでしたでおしまい。
906Socket774:02/03/12 21:14 ID:H3ZfnSQS
いやぁ選択の余地がなかったんですよ 田舎なもんで
907Socket774:02/03/12 21:53 ID:???
田舎に住んでんだけど、昨日店いったら
PC100CL2も133CL3も256MBが12000円だった…
128MBが6980円…………
ウオーサオーどころじゃないよ、即死だYO!
908Socket774:02/03/12 21:57 ID:???
最安値の頃と比べて品質は同じだから外れに当たると衝撃が大きいね
当時買ったメモリ(5000円分)余ったからヤフオに出したら10000円になりました
909Socket774:02/03/13 00:53 ID:???
PC2700[DDR333]って結局どうなるのよ?
現状のヤツとは差別化されるのか?
910Socket774:02/03/13 01:01 ID:???
DDRに取って代わる規格がなさそうだから、それが次になるんじゃない?
911Socket774:02/03/13 12:47 ID:???
>>906
気持ちはわかるぞ。田舎はつらい。
オイラの近所も エムテク ナンヤ エリクサー の低品質三銃士が主流。
つか、これ以外無い。(ι´Д`)
912Socket774:02/03/13 13:24 ID:???
>>911
SEITECとか石男はさらにそれを凌ぐと思うが。
913Socket774:02/03/13 13:56 ID:???
>>906
田舎はツライね、確かに。
通販もバルクだとメーカ確認できないし。

とりあえず俺はNANYAと岩男使ってるけど、ノーエラーだし問題ない。
通販の相性保証とか利用するのがBESTかも。MemTest86は保証外かな?
914Socket774:02/03/13 14:21 ID:???
>>912
Mr.Stone !?
915Socket774:02/03/13 20:05 ID:???
実際、「Test3で2箇所エラーがある状態」ってのはどうなんでしょ?
たとえば、具体的に障害が出てくるものでしょうか?
916Socket774:02/03/14 11:16 ID:???
相性ならともかく、エラーが出るメモリはメモリといえるんか?
エラーが嫌なら、regやECCを使えっていうのは聞こえないことにして(笑
地方なら初期不良で対応してもらえると思うけど。
917Socket774:02/03/14 11:48 ID:???
>>915
OS固まったり。
部分的に遅くなったり。

でもMemtestはM/B側の転送経路の問題も拾うからなぁ・・・
ノーエラーで通っても、M/B側のマージンで吸収されてるだけで、
実は問題があるメモリだってのもあるし。

結論から言うと、怖いならECC付き買え。
どのチェックソフトも完全には当てにならない。
918Socket774:02/03/14 20:16 ID:???
>>917
うむ、正論だが金が無い。
919Socket774:02/03/14 21:34 ID:kaD5NJ2E
うーむ四国の田舎ではバルクメモリはMtecデフォルトだからなぁ
つーか他にあってもそれ以下の謎ブランド
920 :02/03/15 18:32 ID:???
メモリ価格の変動をグラフにしているホームページってないですか?
921Socket774:02/03/15 20:13 ID:HXNpuVI2
>>920
サハロフ佐藤の秋葉原レポート
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
922Socket774:02/03/15 21:16 ID:???
>>920
AKIBA PC HotLine!
923Socket774:02/03/16 07:58 ID:???
>>922
グラフとかは最近なくなったよ
924Socket774:02/03/16 10:54 ID:???
925Socket774:02/03/16 23:53 ID:MDHEkz7s
メモリ増設について、わからない点がありお尋ねしたいのですが。

当方、AsusP4T(Intel850)にPentium4 1.7GHzに、付属の256MbyteのRDRAMを使用しておりますが
作業上、大きなデータ(CAD/3D Graphic/tiffなど)を使用するため、そろそろメモリを増設しようと思っております。

空スロットは2つあり、128*2を購入するつもりなのですが、パーツショップを見る限り
チップ数が様々だったり、ECC対応・未対応と様々です。

付属の128*2はnon-ECCかと思いますが、ECC対応メモリを装着した場合、動作上、問題が出るのでしょうか?
また、チップ数の違いによる動作不安定など、あるのでしょうか?

ハードウェアについては全く判らず、どこで質問して良いかも判らなく
もしスレ違いなどございましたら、該当スレなどお教え願いたく思います。

よろしくお願いします。
926  :02/03/17 00:00 ID:oAFwTapO
>>925
今刺さってるのが、おそらくnon-ECCのはずだから
ECC買っても無駄でしょう。
まぜまぜしたらnon-ECCで動作します。
サーバーとかの用途以外はECCなしで十分です。
927Socket774:02/03/17 00:03 ID:???
DDRのメモリって結構トラブル多いらしいけど、RIMMの方はどう?
928Socket774:02/03/17 00:24 ID:???
>>926
ごめん、「まぜまぜしたら」がちょっと可愛く感じられた(w
929Socket774:02/03/17 00:36 ID:???
ハァハァいっとく?
930Socket774:02/03/17 00:39 ID:???
>>927
とりあえず将来がなくなりつつあるらしい
931Socket774:02/03/17 00:46 ID:???
これからはSIMM全盛の予感
932Socket774:02/03/17 00:56 ID:ylYPOem1
>>926
ありがとうございます。
鯖としては使用しないので、ECCでOKということですね。

あともう一つ、RDRAMでも俗に言う「ノーブランド」品を見かけますが
不具合とかはありますでしょうか?

933Socket774:02/03/17 01:09 ID:???
>>931
?????????????????????
934Socket774:02/03/17 01:50 ID:???
MtecのメモリをSPDchで見ても製造者のデータとか入ってないのですが、
他の会社のも入ってないのでしょうか…
チップの製造元を調べる方法はありますか?
935Socket774:02/03/17 03:56 ID:yC3LQ+DQ
http://www.biwa.ne.jp/~yok/
チップ鑑定教室を参考にするといいかも。
936Socket774:02/03/17 05:00 ID:hKj/9ykS
PCデポメモリー安いよ
SDIM133-128M(PC/133規格S.O.DIMM:128MB)
メーカー希望小売価格:\4200
販売価格:\3470
在庫状況: △
メモリクロック133MHz対応SDRAMを採用したノートPC用容量128MBのS.O.DIMMです。




 
SDIM100-128MW(ノートPC用SDRAM128MBメモリ)
メーカー希望小売価格:\4200
販売価格:\3470
在庫状況: ○
ノートPC用SDRAM So-DIM増設メモリモジュールです。容量128MB。

168pinも店頭に残ってたら買い
同じ値段(上と)
937Socket774:02/03/17 06:24 ID:???
>>936
お前の店、こんな場末で宣伝しなければならないほどピンチなのか?
938Socket774:02/03/17 14:36 ID:???
>>935
ありがとうございます。
勉強してきます。
939Socket774:02/03/18 12:25 ID:???
>>937
ナイス突っ込み!ワラタ
940Socket774:02/03/19 12:48 ID:???
>>932
RDRAMでノーブランド品といっても、作ってるところが少ないから対して問題はない。
どうせサムスンかキングストンかトランセンドだろうし。

ただ、RIMMでは異メーカーの混在相性はなかなかに厳しいから注意。
最初に買ったメーカーと同じメモリを用意できる自信が無ければ、
「増設」より、「まとめて交換」することを強く推奨。
941Socket774:02/03/19 14:35 ID:???
RegDDRを使えないマザーって多いんですか?
942Socket774:02/03/19 14:54 ID:???
あんまり必要ないとも言える。DUAL運用するマザーなら必須とかあるけど
943Socket774:02/03/19 18:20 ID:Jw4iWLjc
>>941
少ない。
動かないのは基本的にK7S5Aとか、一部のM/Bだけ。

ところで次スレ、スレタイトル変えない?
「総合」だと芸が無いから。
944Socket774:02/03/19 19:00 ID:???
>>943
タイトル案

この時、この瞬間を、私のメモリーにずっと保存しておきます。 メモリスレPart2
945Socket774:02/03/19 19:04 ID:???
>>944
不揮発性メモリかよ!
946Socket774:02/03/19 19:55 ID:???
>>944
長すぎない?
947Socket774:02/03/19 20:03 ID:???
>>944
そ、そのタイトルはちょっと・・・w
いや、みんながそれでも良いってんなら、
それでも良いんだけど・・・なぁ?

代案
混ぜるな危険! メモリスレッドその2
948Socket774:02/03/19 21:14 ID:???
なんか洗剤のスレみたいだなぁ(w
949947:02/03/19 22:34 ID:Jw4iWLjc
んじゃ、ageてみよーか。
ただいま、次スレタイトル募集中。
950Socket774:02/03/19 22:51 ID:???
>>944
○○板に(・∀・)カエレ!!(w
951Socket774:02/03/19 23:19 ID:???
Integrated メモリスレ 2枚目
952次スレタイトル案:02/03/20 00:15 ID:uj8UZDMG
美しい人生よー限りない喜びをーこの胸の高鳴りをふぁなたにぃぃ〜 2番
953次々スレタイトル案:02/03/20 00:19 ID:uj8UZDMG
この世で大切なのは ただ愛だけと あなたは教えてくれた 3番
954Socket774:02/03/20 01:44 ID:???
やっぱ右往左往が何らかの形でほすぃ。
955Socket774:02/03/20 08:57 ID:???
メモリ関係で右往左往するスレッド
956Socket774:02/03/20 09:18 ID:???
じゃ「下がらないメモリに右往左往するスレッド」とかどうよ。
957 :02/03/20 10:56 ID:???
>>956
「下らないメモリ」って読んじまったよ(鬱
958Socket774:02/03/20 12:21 ID:???
>>956
下がった時に下らなくなるわねぇ。
959テンプレ:02/03/20 17:42 ID:???
メモリパーツ全般にわたる話題はこのスレでどうぞ。

>>2-10参考サイト及び関連スレ


過去スレ
☆★メモリ総合スレッド★☆
http://piza.2ch.net/dtm/kako/994/994935172.html
メモリ関係総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001521720/

<参考サイト>

AKIBA PC Hotline!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
tanukiの世界
http://biwasv09.biwa.ne.jp/~yok/

<関連スレ>

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド 13枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014652043/
みんなのメモリ激安穴場ショップ報告
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014699293/
糞メモリーを報告せよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001213688/

<検索>

用語検索
http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=c-semicon-memory-ram
google検索
http://www.google.com/search?q=site%3A2ch.net+DDR+SDRAM+RDRAM
960テンプレ:02/03/20 17:42 ID:???
全部1におさまったか。
961テンプレ:02/03/20 17:44 ID:???
メモリパーツ全般にわたる話題はこのスレでどうぞ。

過去スレ
☆★メモリ総合スレッド★☆
http://piza.2ch.net/dtm/kako/994/994935172.html
メモリ関係総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001521720/

<参考サイト>

AKIBA PC Hotline!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
tanukiの世界
http://biwasv09.biwa.ne.jp/~yok/

<関連スレ>

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド 13枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014652043/
みんなのメモリ激安穴場ショップ報告
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014699293/
糞メモリーを報告せよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001213688/

<検索>

用語検索
http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=c-semicon-memory-ram
google検索
http://www.google.com/search?q=site%3A2ch.net+DDR+SDRAM+RDRAM
962テンプレ:02/03/20 17:49 ID:???
メモリパーツ全般にわたる話題はこのスレでどうぞ。

過去スレ
☆★メモリ総合スレッド★☆ http://piza.2ch.net/dtm/kako/994/994935172.html
メモリ関係総合スレッド    http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001521720/

<参考サイト>

AKIBA PC Hotline! http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
tanukiの世界     http://biwasv09.biwa.ne.jp/~yok/

<関連スレ>

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド 13枚目 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014652043/
みんなのメモリ激安穴場ショップ報告         http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014699293/
糞メモリーを報告せよ                  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001213688/

<検索>

用語検索  http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=c-semicon-memory-ram
google検索 http://www.google.com/search?q=site%3A2ch.net+DDR+SDRAM+RDRAM


省スペース化(w
963テンプレ:02/03/20 17:52 ID:???
メモリパーツ全般にわたる話題はこのスレでどうぞ。

過去スレ
☆★メモリ総合スレッド★☆ http://piza.2ch.net/dtm/kako/994/994935172.html
メモリ関係総合スレッド http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001521720/

<参考サイト>
AKIBA PC Hotline! http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
tanukiの世界  http://biwasv09.biwa.ne.jp/~yok/

<関連スレ>
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド 13枚目 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014652043/
みんなのメモリ激安穴場ショップ報告 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014699293/
糞メモリーを報告せよ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001213688/

<検索>
用語検索  http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=c-semicon-memory-ram
google検索 http://www.google.com/search?q=site%3A2ch.net+DDR+SDRAM+RDRAM

見づらいので再度。
964テンプレ:02/03/20 17:55 ID:???
>>2-10で行方不明のスレ・サイトは削除しました。
追加要項があれば修正します。
965Socket774:02/03/20 22:41 ID:???
これ、>>1に入れるにはでか過ぎない?
上にあがるたびにブラウザ派にウザがられそう・・・
966Socket774:02/03/21 00:57 ID:???
だったら分ければいいじゃん
967Socket774:02/03/21 03:23 ID:???
WIN98SEで512MB積んでるヤツ馬鹿。
968Socket774:02/03/21 03:26 ID:???
過去スレだけ1にしてあとは2でいいんじゃないの?
で、1の最後を「関連リンクは>>2-10に」みたいにすれば。
969Socket774:02/03/21 03:32 ID:???
で、後はスレタイトルだが。

良質メモリを求めて右往左往するスレ
970Socket774:02/03/21 03:45 ID:???
メモリを探して三千里(w
971Socket774:02/03/21 03:49 ID:???
不思議の国のメモリ
972Socket774:02/03/21 03:52 ID:???
ワラタ
973Socket774:02/03/21 03:55 ID:???
THE LOAD OF THE DIMM(RIMM)
974Socket774:02/03/21 04:05 ID:???
とりあえず「メモリ」は入れるようにしたほうがイイと思う

メモリ千夜一夜
975Socket774:02/03/21 04:16 ID:77x6jU2M
バーチャルネットアイドルメモリ11歳
976Socket774:02/03/21 04:22 ID:???
11歳のメモリなんてただの石ころだろ。
いったい何MBなのか・・ことによるとKBか?
977Socket774:02/03/21 04:22 ID:???
978Socket774:02/03/21 04:29 ID:???
ぅを(w
979Socket774:02/03/21 04:30 ID:???
新スレ

おはようからおやすみまでメモリ全般に関わるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1016652128/

だとさ
980Socket774:02/03/21 23:11 ID:Ekeuy/T1
gg
981Socket774:02/03/22 00:09 ID:???
980突破でDAT落ちするので、一つだけ埋め。
982Socket774