子供作る事が一番子供の事を考えていない!22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
人は自分のために生きている。
親が子供を一番に考えてるなんてありえない。

 ☆ ローカルルール ☆
・子どもがいる方の閲覧はご遠慮ください。
・子どもがいる方は書き込まないで下さい。

※ 上述の二点はスレの流れが荒れる要因ですので遵守して下さい。

・否定したい時はまず意見を聞いてから言いたい事を相手に説明する事。
・その他 ↓

 542:マジレスさん :2007/12/17(月) 15:12:27 ID:Uv29xnck [sage]
 ムキになってるのが毎回現れるけど
 歩んでいる人生、思想が根本的に違うから擦れ違いの会話で終わるよ
 議論するスレでないから

 だから1にあるローカルルールがある訳

前スレ↓
子供作る事が一番子供の事を考えていない!21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1287238333/
2マジレスさん:2010/11/15(月) 01:25:23 ID:9tyVCHG6
>>1
乙です!

子供作らなくても良いと思う人は若い層で増えてるらしい。

漸く子供作る事の残虐非道さや愚かさが理解されてきて良い事だ。
3マジレスさん:2010/11/15(月) 04:36:46 ID:+q53wOpO
これからの日本は未来などないから                    子供はやめとくべきだな
4マジレスさん:2010/11/15(月) 06:57:21 ID:IDzGItNn
人件費が高いため企業は海外にでていきます

なのに子供って…

どや?
5マジレスさん:2010/11/15(月) 13:32:09 ID:mfP5yIGX
ガキ作れ作れってテレビなどで洗脳されてるだけで
結婚しなきゃいけない<ガキ作らなきゃいけないって洗脳されてるだけ
搾取する人間がほしいだけ
かわいそうな人間をこれ以上増やさないためにも避妊去勢
ガキを作ることは非
6マジレスさん:2010/11/15(月) 14:32:02 ID:L07urP5O
人間は犬猫より長生きで、躾も犬猫より難しい。
犬猫もろくに躾られないのに親になるなんて殺人並の行為だろ
7マジレスさん:2010/11/15(月) 23:34:42 ID:SMuy0bJC
>>1
こっちだね
8マジレスさん:2010/11/16(火) 04:14:55 ID:mTCMwhxS
子どもを作る(産む)のは親のエゴ

9恋する名無しさん:2010/11/16(火) 04:37:02 ID:nkyIMS5F
子供を作らないのも親のエゴ。
そこに「子供の事を考えて」なんて言葉は必要は無いよ。
10マジレスさん:2010/11/16(火) 18:52:54 ID:RHD3Rfvk
世間体が悪いから子供作るなんて馬鹿な奴がいるらしいな。
全く子供の事なんて考えない奴。
さっさと氏ねばいいのに
11マジレスさん:2010/11/18(木) 00:27:48 ID:8dVx8SzT
この世界に産まれてこなければ苦しむこともない
産まれてきてしまったら苦しむリスクが発生する
子供の事を考えるなら、産まない方が良いのではないでしょうか?
12マジレスさん:2010/11/18(木) 00:32:35 ID:BtV1E6aL
>>11
全面的に同意。
生まれなければ苦しまずに済むし不幸になる事も無い。
子供作るのは不幸と劣悪遺伝子の押し付けに過ぎない
13マジレスさん:2010/11/18(木) 01:45:21 ID:XMluyN4K
確かにお前達のうじうじした遺伝子は必要無いわな。彼女、嫁の居ない奴らのひがみにしか聞こえん
14マジレスさん:2010/11/18(木) 01:56:50 ID:qKDZ+z+b
>>13
わかったから働きなよ
日本沈没するよ

早く!
働きな
15マジレスさん:2010/11/18(木) 02:09:54 ID:XMluyN4K
>>13 お前がなw 書き方が完全に一生シコシコ孤独妬み恨み僻みタイプだわ
16マジレスさん:2010/11/18(木) 08:42:30 ID:4lv455jK
ここの書き込みを見て僻みと捉えるあたり、
こいつ自身がかなり妬み癖のある奴と見た。
17マジレスさん:2010/11/18(木) 17:02:40 ID:FgEpvZZo
>11
紀元前御釈迦様の言いたかったことをようやくこの時代になって理解できる人が‥いや、大昔から理解できる人は黙って消えてったんだろうね
18マジレスさん:2010/11/18(木) 17:04:48 ID:FgEpvZZo
人は産まれた時点でエゴとカルマの業と罪の塊
19マジレスさん:2010/11/18(木) 18:32:44 ID:TGijcbPH
こんな地球環境や地震がいつ来るかわからない隕石がいつ降り注いでくるかわからない時代に、子供を産むなんて本当に子供や子孫の事を考えてない
20マジレスさん:2010/11/19(金) 00:23:47 ID:+yrqyBO1
子供なんて快楽の副産物か
幸せの象徴グッズ
女が仕事したくないから子育てっていう大義名分に逃げるためのモノ
21マジレスさん:2010/11/19(金) 00:59:47 ID:qu78jOMp
俺も今まで生まれてきた事に対する感謝を 
感じる事は殆んどなかったよ…今迄 

でも、このスレ来て解ったよ。 
お父さんお母さん有り難う。
22マジレスさん:2010/11/19(金) 01:38:58 ID:r7mtH+45
>>20
あと女にとってデキ婚という手で相手に結婚を迫るための道具に使う場合がある。
つまりは自分の事しか考えてない。
所詮は道具にしか見てない感じだね。
まあタチの悪い女に中出しする男もバカなんだろうけど。
23マジレスさん:2010/11/19(金) 12:23:20 ID:wIEKvSJ9
女は男に寄生してニートしたいから結婚し
男は女に家事その他雑用押しつけたいから結婚し
結婚できない変人だと思われたくないから結婚し
子供がいないと変人だと思われるから子供を作り

そんなもんでしょ
くだらねえんだよ
24マジレスさん:2010/11/19(金) 12:29:09 ID:wIEKvSJ9
子供を作るのは、単に子供という玩具で遊びたいだけ。
子供を作ることによって、自分の何かを埋めたい、慰められたいだけ。
ただ親の一方的な都合でしかない。
こんな糞みたいな世の中に生まれてきなくなかったのに、勝手に生まされた。
俺は親を絶対許せないから、できる限り苦しめてやるつもり。
25マジレスさん:2010/11/19(金) 17:37:05 ID:wIEKvSJ9
>>11
まあ、ある程度頭がよかったら普通気付くことでしょう。
仏教もそのような考えだけど、生きてること自体に意味も価値もないから、生まれてくるだけ無駄というか。
また「一切皆苦」というように、苦しみこそがこの世の本質。
世の中をありのままに見れば、こんな世界で生きていきたくないと思うのが当然。
生まない方がいい理由なんかいくらでもある。
これでまだ生んでしまうのは頭が悪いとしかいいようがない。
要するに親なんていうのは、あれは全部頭の悪い俗人にすぎない。
「生きてりゃいいこともある」、「人生は楽しむためのもの」なんてのも馬鹿の理屈。
26マジレスさん:2010/11/19(金) 21:50:51 ID:wIEKvSJ9
「子供ほしい」と「ペットほしい」っていうのはほとんど違わない。
単に飼い主のエゴ。
自分のためにペット飼うけど、ペットは自分のためにあえて人間に飼われるのか?
違うだろ。
ペットだって本当は自然界で生きるべきだし、そっちの方がいい。
人間だって親の勝手な都合で作り出されてたまったもんじゃない。
27マジレスさん:2010/11/20(土) 02:33:16 ID:46YYURuc
障害持ちが生まれる危険性も考えずに作った挙げ句、馬鹿な事した糞女。
全く子供の事なんか考えずに作ったという事だろうな

【社会】 「発育に差がつき、悔しかった」 知的障害ある園児20人の写真の顔に「死」と書いた25歳母親、供述…大阪
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/newsplus/1289743001/
28マジレスさん:2010/11/20(土) 02:34:57 ID:/lHmVOC4
死ぬまでの間に沢山の幸せも勿論あるけど同じ数だけ苦痛もあるし最終的には死を意識して脅える日々が来る

お年寄りは毎日恐くないのかな?
体もじわじわ動かなくなってくるだろうしね
そう言うの考えるだけで怖い
もし人間が永遠に死なないのなら産んでもいいかなとは思う
永遠に生きられるなら全てが楽しそうだ
29マジレスさん:2010/11/20(土) 02:39:38 ID:vmHVDxjF
幸と不幸の総和でいえば、不幸の方が多いだろう。
ほんのわずかな勝ち組だけが、わずかに幸のまま死んでいけるのであって。
ぶっちゃけ、どうせ死ぬだけなのに生む意味がわかんね。
社会のため?
人間自体にそもそも存在価値がないだろ馬鹿。
なんでそんな無意味な社会を存続させなきゃいけないんだ?
30マジレスさん:2010/11/20(土) 02:52:22 ID:vmHVDxjF
頭悪い奴は子供作れば幸せになれると思ってるけど、子育てのコストとかリスクを考えたら、どっちかっつーと不幸に傾くと思うね。
あと子供を作ることによって老後の保険にしてるつもりなんだろうけど、面倒みてもらえるとも限らないし。

うちのババアなんてさ。
俺ニート、姉キチガイ、できれば離婚したい糞夫という絶望的な状況でストレス抱えて肺癌発症して死んだよ。
家庭を持つことに幻想を抱いていた奴の末路がこれだもん。
家庭なんか持たないで好き勝手生きるのが正解だと思ったな。
31マジレスさん:2010/11/20(土) 03:25:17 ID:Fyac6ymO
工業技術で保っていたのに、その技術も海外に…

税金がバカ高くて企業も海外に出たほうがいいよね

生活保護を国にたかるやつばからだからこうなる

アホばっかりで子育てなんかできる国ではない

どや?
32マジレスさん:2010/11/20(土) 06:53:55 ID:24pDxe7/
俺もやっぱり子供を産む時や現在の社会情勢や環境を考えると
そんなリスクを背負ってまで子供を作る気は無い。

でも結局それって「子供なんていらねー」って言ってのと同じ事なんだから
本当に「子供の事を考えてる」かと言われると正直疑問。

それと同じで、ここで他人の意見や自分と反対に位置する考え方に対して
批判するのもどうかと思う。

俺らは、間違いなくこの事についての「解答」を持ち合わせちゃいない。
何故なら、本当に子供の事を考えているなら、気づくはず。
その「解答」を持ち合わせているのは、その考えている対象の「子供」だけだと。

そしてその「子供」とは俺らの子供の事であり、俺らの幼少時代の話でも
実際育てた子供の話でも無い。簡単に言えばまだ「無」の存在。
それなのにその状態を利用し、勝手に自分に都合の良い考えを押し付け
自分の考えを正当化したり、相手を批判したりする事に使ってる。

正直まともじゃないね。これ程のエゴは無いと俺は思う。
まあ、出来婚はその時既に何にも考えずに起こった結果だろうから
全ての批判が子供の事を考えて無いとは思わないけどね
33マジレスさん:2010/11/20(土) 07:12:49 ID:vmHVDxjF
んじゃあここにくんなよ馬鹿。
34マジレスさん:2010/11/20(土) 09:02:42 ID:A/eqbzHE
>>32
その文章は「まとも」だと思う?
35マジレスさん:2010/11/20(土) 14:24:37 ID:D67d9UYZ
>>25
俺もそう思う。
「生きてると良い事もある。」って言う奴がいるけど
良い事もあるが悪い事もあり悪い事が多い人生を歩む人だって少なくない。
悪い事ばかりで良い事は少ない。こんな人生を嫌だって普通は思う。
嫌な人、苦しい人がいるって事は子供作る事は馬鹿で想像力が無いからできる行為といえる。
子供が人生が嫌だって言った場合の事も考えろと言いたい。
人生は楽しむものって言うのも馬鹿。
人生は楽しむものだ(キリッ)と言うけど 人生=楽しむもの なんていうのは結局本人の価値観でしかない。
つもり客観的にみると   www何の意味もな〜いwww何の意味もな〜いwwwってなる。
↓人はこんな感じにサイクルしている↓

産まれる→バブー(><)→馬鹿げた人生を楽しむ→結婚→変態性欲で性交→子供召喚→老後フェラ→死ぬ

これを繰り返しているだけなんだよな。 自分の尻尾を咥えて輪になったウロボロスと同じだ。
       本間       何の意味もない
36マジレスさん:2010/11/20(土) 15:45:23 ID:vmHVDxjF
生の無意味さに気付いて、そこから解脱するのが本当に頭の良い人間なんだけどな。
つまり人間にとってもっとも賢い行いは、まず子を産まないこと。
あと自殺すること。
37マジレスさん:2010/11/20(土) 16:17:56 ID:D67d9UYZ
やはり子供作る奴はテレビの恋愛ドラマみたいなのに洗脳されていて
結婚して子供作る奴らが勝ち!!みたいに思っているのでは?
まあ、こういうこと考える奴はどん底に落ちてないから俺らの考えが分からないんだと思う。
いずれ子孫に俺みたいなのが産まれたらわかるさ。きっとその子は生地獄を見るだろう。
そこでやっと気付く。俺は子供作る奴が心底憎い。
親は生きる意味はある(キリッ)だからこんだけ頭湧いてたら子供産んでしまったのも仕方ねぇなwww
こんな糞な世の中に産んだことを許すつもりはないけどね^^
38マジレスさん:2010/11/20(土) 17:41:24 ID:QTucsaYS
>>生の無意味さに気付いて、そこから解脱するのが本当に頭の良い人間なんだけどな。

解脱したからと言って子作り反対派に成るとは限りません、
無神論者ニーチェ曰く、この世には神はいない事を受け入れて
(人間は神の意志で必要があってこの世に生まれてきたのではない事を受け入れて)、
人間は「新たな価値の創造者として生きていけ」と言っている、
つまり無意味な事(人生)に意味づけをして意味のある人生として生きられるのが人間だと言っている、
だから解脱をしても、子作り賛成者に成り得る。
39マジレスさん:2010/11/20(土) 18:57:57 ID:vmHVDxjF
>>38
生まれてきたから仕方なくそうするだけだよ。
生まれてこなければ、それに越したことはない。
仏教だって結局「この世は苦しいです。でも生まれてきたからには、そういう苦しみに耐えたれる修行をしましょう」ってことだし。
だから「生まない」という行動に勝るものなどない。
40マジレスさん:2010/11/20(土) 21:39:36 ID:QTucsaYS
生まれて来てしまったから仕方なくそう(自分成りの人生の意味づけ)せざるを得ないんだと考えるか、
そうする事が知性有る人間にとって楽しいことだから生まれてくる価値が有る
(つまり子供を産む事は悪い事でない)と思うかは、結局は人それぞれの価値観の違いであって
どちらが正しいとは決められないと思うけれどね、
要するに人生に意味がない事、生の無意味さ理由に子供を産まない事が正しいとは言い切れないと言う事。
41マジレスさん:2010/11/20(土) 22:13:24 ID:Fyac6ymO
今、NHKでヤミ金の番組やってる
5万円がないのに、子供って…

どや?
42マジレスさん:2010/11/20(土) 22:15:21 ID:A/eqbzHE
結局何を言いたいんだ
43マジレスさん:2010/11/20(土) 22:15:27 ID:vmHVDxjF
「人生はきっと楽しいから」なんていうのがそもそも頭の悪い、社会経験も想像力も乏しいガキの発想。
恵まれない国の奴らはどうなんだ?
世の中には生まれながらにして、まさに地獄に生まれ落ちたような奴らがたくさんいる。
頭悪い奴って自分に都合の良いようにしか物事を考えないよな。
44マジレスさん:2010/11/21(日) 03:23:22 ID:Tnb/+Y1+
生きることに意味はない。
あと、結局は死ぬだけ。
死について考えただけでも、「どうせ苦しくて怖い思いしながら死んでいくだけなんだよな…」って感じで、
やっぱ生まれてこなきゃよかったと思う。
「人生は楽しい」とか言ってるのは、そういうことに対する想像力のない馬鹿だろ。

うちのババアは癌で死んだんだけど、癌が転移して、もう助からないとわかったとき、よく泣くようになった。
やっぱ死っていうのは怖くて仕方ないものなんだ。
あと脳腫瘍も併発したから、少し人格が変わってしまったし。
ほんと惨めな最期だった。
人生なんてどうせこんなもんなんだよな。
ほんと下らないわ。
45マジレスさん:2010/11/21(日) 04:54:30 ID:Tnb/+Y1+
世の中のシリアスな面について考えれば考えるほど、やっぱり生まれてこない方が良い。
人生肯定派ってそういう不都合な面を全部無視してるだけでしょ。
人生を楽しめるのは一部の特権階級と、あとはあまり欲望のない退屈な人ぐらいのものでしょう。
46マジレスさん:2010/11/21(日) 15:55:57 ID:8xA+Wvx5
子供のいない安倍ちゃんが教育改革言ってたのにはワロタww
安倍ちゃんとこは嫁さんが不妊症で子供できない言ってたけど、わざと作らなかったんじゃないのかな?
47マジレスさん:2010/11/21(日) 19:54:38 ID:ZbueJq7s
>>30
ウチの母親は乳癌で去年あぼーん。
親父とは親父の酒癖の悪さや生活不一致等が原因で家庭内離婚状態だった。
だから子供の時から家庭に対して生理的嫌悪感を持ってる。
親父には妻子がいて自分は生まれた時は婚外子だった。
後にその前妻の子がトラブルを起こして親父はそれが原因で寿命を縮めたかのように15年前に亡くなった。
自分と母親もそのトラブルに巻き込まれて、こんな境遇に生んだ親を憎んだ。
本当に生んで貰って迷惑してる。
子供作るほど馬鹿げて且つ残酷な事は無いと思うし、子供作る奴や作りたがる奴を心から軽蔑する。
何も考えずに子供作って不幸な人生送って結局は寿命縮めてんだから
48マジレスさん:2010/11/21(日) 21:02:08 ID:GO0CDKk6
この考えを世界に広めたい
何かいい方法は無いだろうか?
49マジレスさん:2010/11/21(日) 21:26:36 ID:Tnb/+Y1+
結婚は多大なリスク。
生まれてくることも多大なリスク。
結婚して子供も作ってみたいないわゆる「普通の人生」がいかに馬鹿げているか。
頭の良い奴は気付いてる。

普通の人生っていうのは要するに頭の悪い奴らの生き方であってね。
頭良い奴っていうのはそこから逸脱してるんだよ。
50マジレスさん:2010/11/21(日) 21:49:53 ID:gwUl+BZs
こうやって毎日過ごすのも意味ない
ただただ暇つぶしに生きてるだけ
なにも変わり映えもしない

普通?の人達から見ると
病気?鬱?だと思われるんだろうなぁ

自ら死ぬ勇気もないんだけど
一番の希望は安らかな死
せめて今の子供たちには迷惑かけたくない

こんな人間に育つ可能性があるのに
まだ子供産みたいと思う?
51マジレスさん:2010/11/21(日) 22:40:50 ID:Tnb/+Y1+
歴史をみればわかるように、子供っていうのは昔から親の道具だったんだよ。
歴史的にいって、元々子供というのは売り飛ばして金にしたり、働きに出して金を稼がせたり…
要は親が楽するためのものだったんだよね。
子供の人権みたいなものがどうのこうの言われるようになったのなんて、つい最近のこと。
そして人権を尊重するなら生まないのが一番であるのに、頭の悪い連中は気付いてない。
52マジレスさん:2010/11/21(日) 23:33:50 ID:GEqGB35P
税金しっかり納めてくれるなら
別に子供作ろうが、作ろまいが勝手にやってくれって感じだ

ただ、子供を作らない者(作れない者)は、子供を作る者達にとっての
子供を育てる為の道具に過ぎないがね
53マジレスさん:2010/11/22(月) 00:23:52 ID:PFIapnZn
この世界で勝ち組になるなんて本当に大変なことだよ。
生まれつき勝ち組のような奴もいるけど、そんなのは極々稀なケースであって、
普通は自分で苦労して勝ち組の座を勝ち取っていかなきゃいけない。
ただそれでも世の中は不幸の方が多いのであって、勝ち組になれないのが普通。
「勝ち組になれる可能性があるんだから生むべき」とか言ってる馬鹿がいるけど、それ自体、分の悪い賭けでしょ。
所詮、馬鹿のすることだっての。
54マジレスさん:2010/11/22(月) 10:44:23 ID:qRgXtjsv
犬猫みたいに最後まで面倒みれない確率が高いんだから
子供なんぞ作ってはダメ
寿命で親のが先に死ぬんだから。
55マジレスさん:2010/11/22(月) 14:11:47 ID:w9Qxw4QA
人件費削減の為に企業はオートメーション化を進めました
リストラ、就職難、ニート、社会問題へと発展しました

最近では、企業はさらに人件費削減の為に、海外へと移転していきました
いま、日本人の労働者としての価値が問われようとしています
すなわち、日本人は生きる価値もないということですよね

なのに子供って…

どや?
56マジレスさん:2010/11/22(月) 23:16:34 ID:9bW0jvi5
太古の昔、二人のたちの悪い男と女がいましたとさ
57マジレスさん:2010/11/22(月) 23:28:56 ID:9bW0jvi5
お釈迦様もご苦労なこったよな、馬鹿に説法したとこで馬の耳に念仏だろうに、ほんとよくやるよな、おいらなら疲労困憊だよまったく
58マジレスさん:2010/11/22(月) 23:44:32 ID:o+AqJGqc
>>55
それ相応の価値にとどまっているだけ
自分の価値は自分で作るんですよ
59マジレスさん:2010/11/22(月) 23:53:18 ID:DMpa+yD3
>>57
頭悪い奴が自分の人生論(笑)語ってるけど、それって「私は頭の悪い俗人です」って自分で宣伝してるようなもんだからね。
偉大な聖人の教えを理解できない馬鹿ってことを自分で証明してる。
60マジレスさん:2010/11/23(火) 01:14:28 ID:ZwZ8oTPd
>>58
価値とは他人が作る物だ
芸術品も貴金属も人がその価値を見出し求めて価値が上がる
皆が求めれば、相応に価値が上がる
こんなものいらないと、誰にも見向きもされなければ自然と価値が落ちる

人間も同じ、求められていて価値があれば自然と待遇に満足してこんなスレも立たない
価値は自分で決めろと言う言葉で言い包めて本来不要なはずの人間を維持し続けている
必要だからいるなら、価値がある
必要ない人間がいるなら価値を見出す事が出来ない

今の人間は、ある他人に利益を与えて初めて必要とされる
存在するだけで必要とされる場合と違う
必要とされる為には多大な労力を必要とする
61マジレスさん:2010/11/23(火) 01:36:18 ID:VFNnxOza
子供を憎みそうだ
62マジレスさん:2010/11/23(火) 10:44:03 ID:Ob4QvjTo
落合監督△、息子に「俺のスネをかじり続けろ。金の心配はするな。オレが死ぬまで、好きなことをやれ」
http://www.news30over.com/archives/1697293.html

213 : ミミちゃん(長崎県):2010/11/21(日) 10:35:44.60 ID:5QVy1l6vP
大した稼ぎもないくせに、子供生んで不幸にする奴は、犯罪レベル
落合のような覚悟のない奴は子供なんて作る資格なし

459 : ミミちゃん(長崎県):2010/11/21(日) 11:27:31.05 ID:5QVy1l6vP
まあ、子供の幸せを真剣に考えたら
落合のような考えに行き着くか
子供は産まないって考えのどちらに行き着く罠。
それ以外の考えをしてる奴は
結局自分のことしか考えずに適当に子供作った奴だろう

462 : ななちゃん(東京都):2010/11/21(日) 11:28:32.03 ID:xsB571yg0
>>459
適当に産んだ子供達が今の日本


463 : ミミちゃん(長屋):2010/11/21(日) 11:28:49.36 ID:X22l6stVP
>>459
正論だな。


487 : ウリボー(宮城県):2010/11/21(日) 11:36:42.69 ID:ekLgjRYW0
>>459
いつも俺が考えてることと全く同じだわ
勝手に生むんだからガキから1?も不満が漏れないようにしろよと思う
その点落合は合格
63マジレスさん:2010/11/23(火) 21:35:50 ID:Q07JukDL
>>60
必要になればいいだけ、その価値を作り出すのは本人だ
運やタイミングも本人の選択の先にしか成り立たない
自分に関係する物はすべて、自分の行動の結果

不幸にならない可能性が少しでも有る状態で
それを選ばなかったのなら当然不幸になる
すべては自己選択によって得た不幸と言える

だから価値も自分の選択によって作られるんだよ
64マジレスさん:2010/11/23(火) 21:50:16 ID:VPvYbMt4
運やタイミングが悪いからあの親から生まれたのか…って違うだろ
65マジレスさん:2010/11/23(火) 23:48:10 ID:UZA7CL1p


子作りは子供に対する人生の押し売り

66マジレスさん:2010/11/24(水) 05:33:06 ID:YBYB3U0D
>>63
自己責任みたいな言葉に逃げて「俺は悪くない」と言ってるだけにしか見えない。

生きること自体が本質的に無価値なものであるのに、「そこに価値を創造しろ」とか頭悪すぎる。
詭弁でしかない。
そんで価値を創造できなかったら「お前のせい」?
死ねよ。
67マジレスさん:2010/11/24(水) 06:37:07 ID:fKzvK9Lx
>>63
どんな人間でも必要とされる事は出来る
どんな、汚い人間でも、自分の身を売って自分が負担すれば必要とされる
でもそれは、元々必要とされている訳ではない
どんな無価値な人間でも、周囲の気に入るようになれば必要とされる
当たり前
でも、それはありのままではない
本当に必要な人間は存在しているだけで求められる
自分が負担して尽してやっと、ありのままで価値のある人間と同じ舞台に立てる
こんな屈辱は無い
価値のあるものは元々何もしないでいても価値のある存在として存在する
周囲が勝手に価値を見出して
負担してまで価値をあげようとする人間が自分は惨めですと宣伝して回っているようなものだ
68マジレスさん:2010/11/24(水) 10:15:34 ID:YBYB3U0D
幸福になれる可能性がどうこう言ってる時点で頭悪すぎ。
確率に賭けるなんて馬鹿のすること。
勝敗が存在する時点で人生など糞だと気付けよ。
69マジレスさん:2010/11/24(水) 12:31:16 ID:YBYB3U0D
その辺の普通の奴なんて所詮人生の敗者だろ。
うちの糞ババアと糞ジジイもそう。
てめえの人生が糞なくせに他人に人生を与えるなんて頭悪すぎる。

ババアは死んだ。
ジジイはもう62ぐらい。
俺はこいつらの人生、良かったとは思わないし、本人もそう思ってないだろう。
こんな奴に子を生む資格はない。
生まれてきた子が不幸になるだけ。
こいつらはただ自分のことしか考えないで俺を生んだに過ぎない。
本人たちは頭悪いからそんなこと気付いてないけど。
70マジレスさん:2010/11/24(水) 16:50:22 ID:STPr8pF2
ニュー速でスレたってんな

災いの元凶を作ったのは自分たちなのに現実逃避する無能な親がな
そしてまた子供が苦労苦悩して無能させられる

繰り返し繰り返し
ぐるぐる
悲しんで、喜びや幸せに騙されて。
71マジレスさん:2010/11/24(水) 18:49:57 ID:YBYB3U0D
ほら朝鮮で戦争始まったよ。
民間人の死者も出たよ。
世の中下らないよなw
72マジレスさん:2010/11/24(水) 18:55:08 ID:qhG2sIh7
>>70
スレのURL希望
73マジレスさん:2010/11/24(水) 19:07:41 ID:fKzvK9Lx
かけっこで、1位になれない子Aが泣きついて来た
「それは努力しないからだ」
子Aが努力して1位になる
子Aが1位になった事で子Bが1位になれないから泣きついてきた
「それは努力しないからだ」
子Bが努力して1位になる
子Bが1位になった事で子Aが1位になれないから泣きついてきた
「それは努力しないからだ」

競争を否定すると
「甘えるな」
74マジレスさん:2010/11/24(水) 19:26:25 ID:STPr8pF2
>>72
はりかたわからん、すまん。

母親失格とか何とかスレ

子供産むならせめて世の中平和にしてからじゃないと親の甘え

わかんないだろーな
快楽メスオス共には

平和主義を貫けないやつほど子供を自分たちの甘えで産む事実をよ
75マジレスさん:2010/11/24(水) 19:28:40 ID:YBYB3U0D
生きてることがそもそも可哀相
生む奴は低脳
76マジレスさん:2010/11/24(水) 19:36:55 ID:qhG2sIh7
>>74
ごめん、今わかった。ニュー速プラスのほうだな。
結構このスレでも共感得るようなレスたくさんある。

【社会】 「やめてー!もうやめてー!」「母親失格、もう死にたい」…子殺し、自殺…産後うつ、なぜ起こるのか★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290585005/l50
77マジレスさん:2010/11/24(水) 19:56:01 ID:YBYB3U0D
ちゃんと頭が良かったら、ガキを生むメリットなんか何一つないと気付くだろう。
まあガキというペットで遊びたい奴はいるけど。
78マジレスさん:2010/11/24(水) 21:13:39 ID:jEDmmUoZ
頭がよい良いの意味合いと言うのか定義を教えてください、
頭が良いであろう京大卒も東大卒も普通に子供を作っているので、
頭が良いの意味合いが全くわかりません。
79マジレスさん:2010/11/24(水) 22:22:07 ID:4VVizFpM
wise,clever,smart,tuctful
思いつくとこでこんなもんだろ
ってかお前バカすぎじゃね?
80マジレスさん:2010/11/24(水) 23:24:59 ID:YBYB3U0D
>>78
そいつらは学校のお勉強ができただけであって、頭が良いかどうかは知らない。
勉強はできるけど頭悪い奴っているよな。
俺が言ってるのは哲学的な頭の良さのこと。

そもそも東大とか目指して必死に受験勉強してる時点で頭悪いかもしれないよ。
81マジレスさん:2010/11/24(水) 23:51:41 ID:fKzvK9Lx
かけっこで、1位になれない子Aが泣きついて来た
「それは努力しないからだ」
子Aが努力して1位になる
子Aが1位になった事で子Bが1位になれないから泣きついてきた
「それは努力しないからだ」
子Bが努力して1位になる
子Bが1位になった事で子Aが1位になれないから泣きついてきた
「それは努力しないからだ」

競争を否定すると
「甘えるな」
82マジレスさん:2010/11/25(木) 00:41:09 ID:GSEjbyDd
努力したかどうかは絶対的順位として1位だけが努力した人間と言う事では有りません
1位かどうかは問題では有りません、何位でも良いんですよ、
10位の人が9位の人に勝てる様に成ったらその人は努力した人です、
褒めてあげて下さい、でも向上心は死ぬまで必要だから、
9位に成った事は褒めてもそこで満足しては進歩が止まってしまいますから、
次の目標として8位の人に勝てるようにと無理をしない程度に継続的な努力を求める事は必要です、
1位に成らなかったら努力をしていないと言う事ではないです。
83マジレスさん:2010/11/25(木) 00:54:07 ID:S5B3KmiF
We have had enough of such hypocricy
84マジレスさん:2010/11/25(木) 01:13:18 ID:S5B3KmiF
Can I be excused for asking if you happen to be a fool?ww
85マジレスさん:2010/11/25(木) 01:17:23 ID:FOIl/PVY
>>82
アホですか?
86マジレスさん:2010/11/25(木) 01:29:54 ID:S5B3KmiF
Don't you think "Strrugle" is nothig but the word that are saying the world is not
essentially suited for happiness?

Haven't you ever thought over that a single time ?
87マジレスさん:2010/11/25(木) 19:10:36 ID:Rv/NS3/M
なんでこんな糞みたいな世の中に産み落とすのか?
まともな頭をした人間のすることじゃない。
88マジレスさん:2010/11/25(木) 20:19:34 ID:Cm/CmWsU
普通、虫とかが大量発生したらおかしいって思うだろう。でも、団塊や団塊ジュニア生んだ奴等は思わなかったとは…
89マジレスさん:2010/11/25(木) 21:43:01 ID:cUT+yBtQ
>>S5B3KmiF
なぜ片言?
90マジレスさん:2010/11/25(木) 22:50:02 ID:1RCALsji
もしかして
hypocricy ->hypocrisy  偽善
Strrugle−>straggle  落伍する
では?
91マジレスさん:2010/11/26(金) 01:17:10 ID:x4zPhlw/
糞ツマンネww
92マジレスさん:2010/11/26(金) 01:52:53 ID:l1IN4964
忌々しい過去、苦痛に満ちた現在、そして未来への不安。
93マジレスさん:2010/11/26(金) 10:33:06 ID:lnkqp9Nn
池沼とか生まれて人生終了してる親は自業自得だな。
天罰だよ。
94マジレスさん:2010/11/26(金) 18:22:58 ID:lnkqp9Nn
頭の悪い親にちゃんと親不孝してやってるか?
人生が糞でしかないことを奴らに思い知らせてやれよ。
95マジレスさん:2010/11/26(金) 19:05:21 ID:lnkqp9Nn
そもそもガキを作ることが自分のエゴではないことを論理的に立証できない。
頭悪い奴の論理は粉砕できますんで。
96マジレスさん:2010/11/27(土) 00:34:34 ID:pR6PuBzv
>>95
そもそも、エゴなんてのは何に対してでも、あてはめられるわけで
個人が判断した事は、すべてエゴとも言えます
相手の価値観を粉砕した気になるのもすべてはエゴです
逆にエゴではないと言う行為が立証できない

とりあえず、大半が日本語的に脳内修飾してスレタイを認識している事に気付いていない
まず「子供を作る事」と言う括りなら「子供を作らない事」
との二択でしかないはずなのに「一番」と言う言葉で最上級であるかのような
錯覚を受けている

次に「子供の事を考えて」と言う言葉に
「子供の将来や存在のすべてを考えて行動して」と言う意味が集約されている為
人間業では不可能な領域に達している

さらに、子供を作らなかったからと言って、社会的に何も変わらないのに
なぜか正しい行為の様な印象を与えている

こんな具体性の無い言葉に真理を求めたところで
「考えている」最適な状態自体立証できない
97マジレスさん:2010/11/27(土) 01:01:13 ID:xtJ7sTfa
じゃあ止めとけばいいじゃん
君子危うきに近寄らず
この最善の策がとれないのはなんだかんだ言っても馬鹿者なんだよ
98マジレスさん:2010/11/27(土) 01:42:23 ID:fogtdaAZ
>>96
そんなに難しいことかな?
単純に「本当に子供のことを考えて子供作ってる親っているの?」って話じゃないのかね。
子供の「何故自分を産んだのか」という問いに対して親は答えを持っているのだろうか。
そういった疑問からスレタイの様な主張が生まれたんじゃないかと推察する。

これは生と死に関する根源的な問いであり
子供というたった一つの命に全面的に関わりを持つ親の無自覚さを非難しているとともに
自らの生を受け入れたいという願望を含んでいる。

子供を作るべきではないと言う者は、命との関わりを最大限回避しようとする臆病者かもしれないが
子供を何の疑問も感じることなく作ることを是とする者は、命を軽んじる無責任者ではないだろうか。
99マジレスさん:2010/11/27(土) 02:29:03 ID:vPv68OgP
>>96
お前の言ってることは全部詭弁。
そういう「正解はない」みたい論理に逃げてるのは負け犬。
そういう奴は何も発言しなくていい。
正解なんかないんでしょ?
じゃあ喋るだけ無駄じゃん。

とりあえずもう眠いので寝るが、起きたらフルボッコする。
100マジレスさん:2010/11/27(土) 02:48:38 ID:zJ/je8py
40代以上の死因1位はガン。では40代未満の死因1位は? 自殺だ。
若者の死因1位が自殺。中高年の死因1位がガン。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/13.html
101マジレスさん:2010/11/27(土) 07:00:41 ID:LXiyBxDC
>>96
「一番」とは子供のためにしてあげた事の中で「一番」
勉強を教えてあげた
人生の厳しさを教えてあげた
生き方を教えてあげた
生んであげた
その中で一番余計なお世話なのが生んであげた
102マジレスさん:2010/11/27(土) 07:02:32 ID:LXiyBxDC
>>98
生まれる前の人間にとって命との関りを最大限回避しようとするなら臆病者
生まれた後の人間にとっては真実の追究
矛盾の解消
103マジレスさん:2010/11/27(土) 09:02:46 ID:vPv68OgP
>>96
お前は「個人の考えることは全部エゴ」という詭弁に逃げて自分の立場の安全を図っているだけ。
そしてお前はたった一つの簡単なことに気付いてない。

勝手に生むエゴと、あえて生まないであげるエゴとどっちが子供のことを考えているか?
このすれの趣旨からしたら分かるな?

生むのはどんな馬鹿でもできる。
だがあえて生まないのは知性が必要。
104マジレスさん:2010/11/27(土) 09:06:23 ID:H/5Fraif
【長野】 女子高校生を刃物で脅して乱暴しようとした「子どもの権利を守る活動をしている団体」代表の男を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290666732/
105マジレスさん:2010/11/27(土) 11:32:13 ID:Ybg3LkT9
いえてるね
106マジレスさん:2010/11/27(土) 11:36:36 ID:vPv68OgP
避妊だって一種の知性なわけだしな。
何も考えないでセックスしてガキが生まれて後悔してる馬鹿のいかに愚かなことか。
107マジレスさん:2010/11/27(土) 12:21:15 ID:er5k3FUU
全く子供の事を考えないで産んでいる無責任な親もいるけれど
生まれた子供が生きている事に幸せを感じて育つだろうかって、
子供の事を考えて産んでいる親だって数多くいますよ。
108マジレスさん:2010/11/27(土) 12:24:39 ID:er5k3FUU
スレタイは産まない事が1番だって思い込みから出てるスレタイでしょ、
だから産む事がその反対の一番考えていないって事に成るってスレタイだと思うけれど、
その一番と言う理屈の前提がこの人生には苦しみがあるって事らしいけど、
人生に苦しみが有るのは解るけれど苦しみが有るから産まない事が一番だて事になる理屈がない、
何しろ人生には楽し事も有るわけで、両方が存在する人生であるいじょう、
産んで良いか悪いかなんて人それぞれの考え方次第という事になるから
(普通に考えれば人生が苦しみだけならそれでも産んで良いとは大半の人間が思わないだろうし
人生が楽し事だけなら産む事が悪い事とも思わないだろ)
スレタイに賛成しない人がいてもなんら不思議な事ではない。

スレタイに賛成していない親の考えから子供を産む事を見れば、
生まれた子供が生きている事に幸せを感じて育つだろうかって、
子供の事を考えて産んでいる親は子供の事を考えて産んだ親と言う事になる。
109マジレスさん:2010/11/27(土) 15:18:27 ID:xtJ7sTfa
その楽しいことが生存の暗黒面を補って余りあると思うなら生めば?
そのアホのような自分基準に自信が持てるならね
110マジレスさん:2010/11/27(土) 15:22:59 ID:vPv68OgP
>>107
「子供のことを考えて生む」とか言ってるけど、それがいかに頭の悪い理屈であるかはさんさん既出なのでは?
子供の幸せを保証できるのは特権階級だけなので。
111マジレスさん:2010/11/27(土) 15:33:00 ID:vPv68OgP
ほんっとつくづく頭のわりぃ田舎者ばっかりだなw
お釈迦様も呆れてるぞw
112マジレスさん:2010/11/27(土) 15:53:49 ID:er5k3FUU
特権階級だって幸せの保証は出来ないですよ、
考えるとは幸せの保証でなく幸せの可能性の大小を考える事、
そう言う価値観を持つのが現実的思考、
100%の幸せの保証が出来るか出来ないかと言う考えは産まない意外に方法がない
産む事が是対不可能な理想を言っているだけ、
理想と言えば聞こえは良いが、早い話が人間は子供を産むなと言っているだけの事で、
そこに人間愛など感じない、自分が苦しい人生を歩んでいる責任を
産んだ親になすりつけているだけの責任転嫁思考にしか見えない、
自分の力で人生を切り開き幸せにするのが人生と考えるような前向きな考えが全くない
消極思考にしか見えない。
113マジレスさん:2010/11/27(土) 15:55:26 ID:er5k3FUU
人間である親が考えられるのは自分の歩んできた人生、見聞きした人生経験幸をふまえて
生まれた子供が幸せに成れる可能性が高いか低いかだけですよ、
その可能性の高いか低いかを考えて子供を産んだら
「親は子供の事を考えて産んでいる事になる」と言うのが現実的な考えと考えます。
114マジレスさん:2010/11/27(土) 16:54:57 ID:vPv68OgP
なんかゴチャゴチャ言ってるけど

生 き て る 価 値 と か な い か ら

ここまで言って分からないような馬鹿なら、もう死ねとしか言えない。
115マジレスさん:2010/11/27(土) 17:37:26 ID:vPv68OgP
生むときに親がどう思ってるかなんてどうでもいい。
「幸せを願って生む」って、まあ普通はそうなんだろうが、実際に幸せにならなきゃ意味がない。
そして普通の奴は大抵幸せにはならない。
要するに親はその程度の常識もわからないし、現実も認識できない馬鹿というだけのこと。

頭悪いのもいい加減にしろ。
ほんとこういう手合いはゴキブリみたいに湧いてくる。
116マジレスさん:2010/11/27(土) 19:23:02 ID:pR6PuBzv
>>115
親が子供の事を考えているのかどうか
考えた中でのクオリティーがワースト一位で有るのかどうか
産まない事がその対処法として正しいのかどうか

って話じゃないのか?
そこに幸せって抽象的な感情の管理までも含まれるのか?
生きるって状態は個人の生理的な欲の上にしか存在しないだろ?

精子や卵子が生命になるのもそういう流れだ
人の精神などその過程に利用されているシステムに過ぎない
ペットだってそうだ、人間が飼っているのではなく
人間に飼わせる形を利用して世代代謝をしているだけ
単なるパラサイトだ

子供を作らないと言うのは、精神という代謝システムの中で
自壊というプログラムが作動しているだけ
社会を一つの生命と考えた時、自らもその社会さえも不要と判断しているんだよ
それこそ、エゴでも何でもいいから勝手にしろってやつだ
117マジレスさん:2010/11/27(土) 21:38:58 ID:pwIVQWTn
>>112
子どもに人生とリスクをなすりつけている親に言おうよ
118マジレスさん:2010/11/27(土) 22:52:28 ID:xtJ7sTfa
申し訳ないです、私の不徳の致すところで子供作っちゃいました。
これからその償いを精一杯しますから許してください。

↑これしか言えない筈だよね
なのに全員のらりくらりと犯行否認、あるいは盗人猛々しく逆切れ
死ねよバカw
119マジレスさん:2010/11/28(日) 00:41:33 ID:RFeLtADB
>>98
素晴らしい!(*^-')b
120マジレスさん:2010/11/28(日) 00:55:59 ID:RFeLtADB
是派のレベルが低い。 俺が是側に廻ったほうがまだましなレスができるような気がするぜ。 
是側に廻ろうかな・・・・
121マジレスさん:2010/11/28(日) 06:28:30 ID:ubY44suE
>>113
一般論として人生は厳しい辛いと言ってる時点でそれが自分の歩んできた人生
122マジレスさん:2010/11/28(日) 06:36:43 ID:ubY44suE
>>118
子供を持った後の人にとって最善はそんな謝罪ではない
子供を守ろうとするはず

ここはそんな人はあまり関係ない
これから生もうとする人
生む事を正しいととなえる人
未だ子供を生む選択の段階の人が何故、子供を生む事を正義にするのか
人生なんてそんないい事はない
生んだ人はしょうがないが、これから生む選択の段階の人が強行する
123マジレスさん:2010/11/28(日) 08:39:07 ID:obvTdchi
頭の悪い田舎者とはどこまで行っても平行線だなw
124マジレスさん:2010/11/28(日) 12:32:17 ID:o20dwt/S
>>121
>>一般論として人生は厳しい辛いと言ってる時点でそれが自分の歩んできた人生

人生は厳しいと書いた覚えはないけれど、一般論としてはそうでしょうね、
でも人生は厳しいと言ってもそれは人生には辛く厳しい面もあるという事であって、
人生は100%辛く厳しい所で楽しい事が何もない所と言う意味ではないでしょう、
親は自分が生きてきた人生に辛いこと楽しい事を色々経験した上で、
それでも子供を産んでも良いんだと思っているから子供を産めるわけであって、
子供の事を考えている親は
(自分の人生経験をふまえて産んだ子供が幸せに成れる可能性が高いか低いか考えて子供を産んでいる親)
決して産んだ子供の幸不幸を何も考えず無責任に子供を産んでいる分けではない。
125マジレスさん:2010/11/28(日) 13:08:07 ID:AmfkMjDi
いろいろって20代までの経験だろ?
全体の何分の一だよ馬鹿
126マジレスさん:2010/11/28(日) 13:34:11 ID:obvTdchi
>>120
まあ肯定派はほんと薄っぺらくて頭が悪いよ。
薄ーい、つまらない人生を送ってるのが透けて見える。
否定派は知性に満ちあふれてるけど。
127マジレスさん:2010/11/28(日) 14:51:08 ID:KY1tGEux
真理を知ってしまったときの無気力感は異常
128マジレスさん:2010/11/28(日) 15:37:06 ID:xGwfj7xB
自分がいい人生を送ってきてこの素晴らしい世界を見せてあげたいとか2人の子孫を残したいという理由ならわかるが、
単に老後が寂しいとか結婚したら生むのが普通だからとかその程度で生む人は実は子供のことなんて二の次。

飼ってる犬を子供が見たいからって理由だけで素人繁殖させようとしたアホが簡単に自分の子供欲しい子供欲しいと言ってたがこういうペットやおもちゃ感覚で生んじゃう人が
子育てに失敗するのかなと思う。
大体そのペットの世話すらも出来ないくせに子供ってwww
129マジレスさん:2010/11/28(日) 15:50:36 ID:KY1tGEux
自分が順風満帆だから生むって言うのもおかしいけどな。
甘い夢ばかりみて現実がどれだけ厳しいものになるかを想定していない。
価値観の押し付け。
130マジレスさん:2010/11/28(日) 16:54:16 ID:obvTdchi
頭悪いだけ。
これで全て説明可能です。
131マジレスさん:2010/11/28(日) 17:07:42 ID:KY1tGEux
会社で知り合いゴールイン。
好きな分野を仕事にできて一姫二太郎と縁起がよい。
心身とも健康で酒もうまいしタバコもうまい、そして近所づきあい良好主婦業ド安定。
両親の人生は話を聞くと随分幸せそうだよ。

当の俺本人は、体病弱、発達障害、容姿最悪、メンヘラ。
これだけバッドステータスが連なると当然学校でも社会でもフルボッコな訳で。
気づけばまだ20代前半の時すでに髪の3分の1は白髪だった。

まあ俺は結婚出産に興味そのものがないけど、
仮に欲求があったとしても自分がこのような存在だと認識している以上、
「生まないエゴ」を選ぶよ。
132マジレスさん:2010/11/28(日) 18:59:56 ID:obvTdchi
>>131
そりゃ生まれてこなきゃ良かったなほんと…(´・ω・`)
133マジレスさん:2010/11/28(日) 19:16:35 ID:x0L4Jxtp
>>11
>この世界に産まれてこなければ苦しむこともない
>産まれてきてしまったら苦しむリスクが発生する
>子供の事を考えるなら、産まない方が良いのではないでしょうか?

この方の意見に賛成で〜す。
134マジレスさん:2010/11/28(日) 19:40:38 ID:/YS4AJli
飲酒運転が事故らなくても罰せられるのと一緒
痛みや苦しみは可能性から根絶やしにされなければいけない

幸せになれるかもとか、そんな挑戦はてめぇの人生でやってくださいお願いします
135マジレスさん:2010/11/28(日) 20:07:36 ID:obvTdchi
肯定派ってそんな小学校のホームルームレベルの理屈振りかざしてて恥ずかしくないの?
死ねば?
136マジレスさん:2010/11/28(日) 20:33:18 ID:KY1tGEux
>>132
人生は大失敗だが、このスレタイのように「真理」に気づいたのは不幸中の幸いだろうと思う。

>>125
大概子供生むヤツは20代〜30代前半くらいだろうけど、
まだ若くて「普通」の人生を送れているヤツにとってはいい思い出の方が多いよね。
人生のピークはリア充とよばれる大体の人間が若い頃だろうしよ。
俺はそんな時期すら上記>>131のように暗黒だったが。

そんな時期に「人生は素晴らしいから子供にも」なんて考え出すのは、
おめでたいパープリンだけ。
137マジレスさん:2010/11/28(日) 21:28:16 ID:KY1tGEux
>>134
人生を強制させるのは、生の苦痛と死の苦痛恐怖をセットで与える分、
単に死の苦痛恐怖を与える人殺しよりも重罪だと言う意見もあるな。
138マジレスさん:2010/11/28(日) 21:44:20 ID:ll3hZoKo
生まれなければ人殺しによる被害にも遭わないしな
139マジレスさん:2010/11/28(日) 23:01:00 ID:xGwfj7xB
幸せな家庭に生まれた人や楽勝人生、大して悩む事も無かった能天気な人は何も考えず生むんだろうな。
こんな大変な時代に生まれてくる子供の事なんてことは考えてない。

自分には可愛い我が子に自分と同じような人生味あわせるなんて無理。
地球にとっては人間なんて一つもメリットないどころか環境破壊や動物殺しばかりしているクズでしかないもんな。
140マジレスさん:2010/11/28(日) 23:49:36 ID:Kcgiqhqx
子供を作らないと世界にどんな影響が出るか考えてから行動しろ
社会に必要のない欠陥人間の子供なら、誰も望みはしないが
優秀な人間なら子供を残すべきだ
人間の社会をよくするためにもな

これはメンタル面で欠陥と言っているのではなく
社会性と言う面でのスペックが優れているかどうかだ
環境的悪意に打ち勝つには、同等の悪意とそれ以上の善意が無くては
成し得る事が出来ない
社会性と言う面では、自我の強さこそが武器になる

だから生ぬるい世界でしか生きられない者も欠陥人間だ
自分の生きる場所すら見つけられない様な奴は
子供を作るどころかまず自分の人生を終わらせた方が良い
141マジレスさん:2010/11/29(月) 00:09:46 ID:z1LFe4LF
うるせえな、自分のガキに言えよ馬鹿
142マジレスさん:2010/11/29(月) 00:44:29 ID:rKKRn7h4
>>140
自分の人生というか
世界を終わらせたほうがいい。
世界・人類が消滅ところで誰も困らない。
143今は是派:2010/11/29(月) 02:00:52 ID:byKCvQ5i
まだ生まれてない子供を中心に考えればスレタイ通りなんだけどね。
だが生まれてしまった子供はどうすんだ? 彼ら、彼女らを幸せにするには健全な社会が不可欠だ。
健全な社会としての運営を続けるには新たな構成員の補充が要る。つまりは子供が要るんだよ。
すでに生まれてしまった子供の幸せは君らどうでもいいと思ってるのか?
144マジレスさん:2010/11/29(月) 02:13:44 ID:z1LFe4LF
馬鹿かww
145マジレスさん:2010/11/29(月) 02:51:33 ID:yy2ufUUI
というか、ただ子供なんていらないって言ってるだけじゃね?
146マジレスさん:2010/11/29(月) 02:56:08 ID:byKCvQ5i
理屈だけでいくなら確かにスレタイ通りだよ。
だけどスレタイが世の中で正当な理屈として認知されたとして、実際子供を産む奴がいなくなると思うのか?
子供の気持ちや環境を慮るような、親としての素養に恵まれた人達が親の立場から退場し
子供から利益を貪るようなドグサレどもだけが、親の立場にしがみつくような結果を招くだけじゃないのか?
147マジレスさん:2010/11/29(月) 04:34:06 ID:sEQNrHx1
>>146
>「子供から利益を貪るようなドグサレどもだけが、親の立場にしがみつく」

昔昔からそうだよ。
148マジレスさん:2010/11/29(月) 08:56:18 ID:GenzCI3C
>>142
負のスパイラルを断ち切るためにはどっかで見切りが必要だからな。
もし仮に一切子供が生まれてこなくなれば、現在生きている人間は不幸になりうるが、
そこで負のスパイラルは終わる。潔い終わり方じゃないか。
149マジレスさん:2010/11/29(月) 09:07:15 ID:GenzCI3C
負のスパイラルを続けると言うのは、
生まれながらにして子供に多大な負債や責任を背負わすことと同義。
まさにこのスレタイ通り。
150マジレスさん:2010/11/29(月) 09:08:34 ID:rKKRn7h4
だよなぁ。
これから先、延々と犠牲者を出してまで
存続させ続けるほど生物の存在やこの世が尊いとは思えない。
151マジレスさん:2010/11/29(月) 09:54:51 ID:GenzCI3C
まあ仮に子供が生まれても、幸せになる確証なんてどこにもないけどね。
親や国の思惑通り多大な負債と責任を背負うとも限らないし、
それどころか他者を殺める殺人鬼になる危険もある。
競争・ストレス・周囲への劣等感・憎しみ・イジメ・トラウマ・・・引き金なんていくらでもある。
親も子も赤の他人も不幸になる危険性があるのが子作りな訳だ。
152マジレスさん:2010/11/29(月) 13:59:39 ID:gWew9LY6
全世界で一斉のでガキ作り禁止、やめりゃ全人類の寿命はせいぜい100年なんだよなあ
脳みそがある人間だからこそ絶対不可なわけでもない
そっちのほうが地球に優しい気がするのだが
153マジレスさん:2010/11/29(月) 14:21:43 ID:GenzCI3C
人間なんだからまず理性ありきの行動が必要だからな。
社会のルールやらマナーやら法律やら、その辺は理性がよく働くのに、
ことセックスや子作りになるとどうして本能のままがっつくのが美徳なのだろうか。
典型的なダブルスタンダードだよ。
154マジレスさん:2010/11/29(月) 15:43:16 ID:gB+DmvAI
運転免許でさえ、事故るかもしれない等の「かもしれない運転」を習うのに、結婚、子作りときたら。
155マジレスさん:2010/11/29(月) 17:58:44 ID:GenzCI3C
連日の虐待ニュースやこの国の自殺3万人超え(交通事故でも5千人前後)、
加えてメンヘラや自殺願望や自殺未遂をした人ならその何十倍何百倍と言う数字をたたき出す日本。
そういう要素を考慮すると子作りって自動車免許より厳重な免許が必要に思えるな。
156マジレスさん:2010/11/29(月) 18:11:27 ID:GenzCI3C
仮に子供作っても幸せになるどころか自分の子供に虐待されるケースもある。

ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001011290003

最悪の末路じゃね?
しかもこういった末路は子供を持つ人間すべてに訪れる危険性があるし、
介護疲れや介護の影響で貧困になるって非常にリアルな問題だよね。
157マジレスさん:2010/11/29(月) 19:34:39 ID:n+k2nt7o
154は何を訳のわからない事を言っているのだろう、
運転免許制度はね、取り合えず事故は起こさないであろう運転技能と知識がある人に
車を運転して良いと免許証を与えている制度、
100%事故を起こさない保証がある人に運転免許を与えている制度ではない、
そんな制度だったら運転免許証を取得出来る人は誰もいない、
考え方としては経済力も、子供に対する愛もそれなりにある人に
子供を幸せに出来るであろうと認めて
子供産んで良いって言っているのと同じ考えの制度なんですよ。
158マジレスさん:2010/11/29(月) 19:45:20 ID:n+k2nt7o
スレタイが理屈の上で正しいとしてだから何だと言いたい、
確かに人生は辛く厳しい面はあるだろう、
だからと言ってこの世が子供に取って地獄ではない、
地獄にするか天国にするか運もあるだろうが前向きに生きているかどうかが大きい、
だから生まれてくる価値のない所だと言う事ではない。

この世は好奇心を持て眺めれば知性有る人間だからこそ味わえる
生まれてくる価値があると思えるほど楽しさに満ちあふれた所でもある、
小惑星イトカワから帰還したハヤブサに多くの人々が熱狂したのがその証拠。

楽しく生き甲斐のある人生にする為のキーワードは「好奇心」です。
159マジレスさん:2010/11/29(月) 20:16:56 ID:rKKRn7h4
>>158
自分で言っていただろう。
「考え方は人それぞれだ」って。

>だから生まれてくる価値のない所だと言う事ではない。
生まれてくる価値の無い所だと思う人もいる。
160マジレスさん:2010/11/29(月) 20:21:11 ID:gB+DmvAI
触るなよ。ID:n+k2nt7oは意味不明だから
161マジレスさん:2010/11/29(月) 20:24:38 ID:n+k2nt7o
>>生まれてくる価値の無い所だと思う人もいる。

上の文書で良いですよ、そう言う事が言いたかったのですよ、
要はスレタイ賛成派に(子供を産む事に反対派に)考え方は世の中の見方は人それぞれだから、
この世を生まれてくる価値のない所だと決めつけるなと言いたいだけだから。
162マジレスさん:2010/11/29(月) 20:28:24 ID:rKKRn7h4
>>161
また変な事言ってる。
人それぞれだと言いつつ
「生まれてくる価値の無い所だと決めるな」て・・・。
163マジレスさん:2010/11/29(月) 20:48:33 ID:GenzCI3C
主観と根性論で「幸せだと思え」と言うのと、
データに基づいてこの世界が地獄的であると結論が出るのは全く別物だしね。
164マジレスさん:2010/11/29(月) 22:21:29 ID:IlVKXU7C
ガキが遊んでいる。
それを見る、幸せそうな男女。

「子供ほしいわねー」

世の中こんなもんだ。
何も考えてない頭の悪い奴ばっか。
165マジレスさん:2010/11/29(月) 22:33:46 ID:byKCvQ5i
まあ確かに>>152の言ってるようにみんな子供作らなくなったら、100年後には人類絶滅だよなぁ。
だけどそんなことはありえない!!!w
子供に手間やコストをかける気がない、アホやカスばっかが子供を作るだけ。
今、社会が抱えてる諸問題を解決する能力が、社会から益々失われていき、結局劣化した社会が待ってるだけ。
166マジレスさん:2010/11/29(月) 22:42:32 ID:byKCvQ5i
だいたい君らの幸せはどうなる?
君らはすでに生まれてるだろう?生きてる最中じゃないか?
子供が減り、劣化していく社会のなかで君らの幸せは踏みにじられていいのか?
 
167マジレスさん:2010/11/29(月) 22:46:07 ID:GenzCI3C
>>164
そういうステレオタイプのカップルから生まれた子供が人生苦痛と苦悩にあふれるんだろうな。
168マジレスさん:2010/11/29(月) 22:56:41 ID:0SEoeIFz
不幸になるケースや可能性とか机上の空論だろ?
今自分が、価値の有る人生を歩んでいるかどうかで、産むか産まないかが決まるだけ

子供の事=不幸の可能性と思う奴は、不幸を回避したり乗り越えたりって行為が
出来て無い奴の価値観だろう
可能性を理解しているのに、対処方が逃げる行為ぐらいしか思いつかない様な
ボキャブラリーの貧困な奴なんだよ

例えば、交通事故を防ぐ手段として
真っ先に「車を作らない!」
と、勝ち誇った顔で言うような奴だ

「子供育てれそうにない奴は、無理して子供作るな」
程度で十分伝わる話なんじゃないのか?
頑なに親のせいにしていると、ガキっぽく見えてしまうだけ
169マジレスさん:2010/11/29(月) 23:06:19 ID:rKKRn7h4
>>168
そう考えるのはお前がガキだからだよw
170マジレスさん:2010/11/29(月) 23:09:56 ID:5uNlY05q
アトランティスが滅んだのはこの考えを実行したからだと最近思うようになった
171マジレスさん:2010/11/29(月) 23:36:21 ID:IlVKXU7C
>>167
生は本質的に苦。
それに気付かない馬鹿が生んでいるだけのこと。
あと世の中の大抵の馬鹿は、生みたいから生むだけ。
社会のためだとかは全部後付け。
そのことに気付いてない。
172マジレスさん:2010/11/29(月) 23:46:00 ID:byKCvQ5i
だいたい歴史を見てれば解るが、このスレタイの考えは歴史の節々で考えられ行動に移された形跡がある。
歴史上の人口減少時をみてみろよ。
173マジレスさん:2010/11/29(月) 23:49:25 ID:byKCvQ5i
歴史上の人口激減の後、何が起きたか知っとくのも悪くないぞ?
今の日本そっくりその道を歩んでるからw
174マジレスさん:2010/11/30(火) 00:39:56 ID:jEsGD6ap
でも一人身で死ぬ時のむなしさはやばいな
自殺したくなる
自分自身性欲はあっても他人への愛はない
機能不全家族だったから子供への接し方も分からない
子供がまともに育たなかったら犯罪に巻き込まれたら
不安でおかしくなった。これはもう宗教レベル
175マジレスさん:2010/11/30(火) 04:04:27 ID:AUkThCij
俺は女子中高生としかやる気ないわ
20超えるとババアに見えてしまって・・・
176マジレスさん:2010/11/30(火) 08:12:32 ID:60u31TaV
>>168
幸不幸で考えればその通りかもしれんよ。
でも根本的には、生きることと死ぬことの問題なんだな。
不幸は蓋然かもしれんが、死は必然だよ。
死から逃れる方法は産まれないこと。しかもその選択は本人ではなく他人である親にしかできないのだな。
だからこそ親は子供の生だけではなく死についても考えなくてはならない。
産み落とされた直後に「死にたくない」と産声を上げる子供を想像して欲しい。
親は子供になんと言って応えるのだろうか?
177マジレスさん:2010/11/30(火) 09:04:10 ID:6QmNOMNw
>>168
>不幸になるケースや可能性とか机上の空論だろ?

いいや。自殺率の高さ事故や障害を持って生まれたり災害に遭ったり病苦に苦しむ人が現実に何万といる。
「どんなに悲惨に生まれても宝くじに当たるかもしれないだろ!」と言うなら机上の空論と言ってもいいけど。

>今自分が、価値の有る人生を歩んでいるかどうかで、産むか産まないかが決まるだけ

20年そこそこの人生で価値判断決めてしまうのか。
価値ある人生を歩めるかどうかは生まれた環境やステータスでも大きく左右される。

>不幸を回避したり乗り越えたりって行為が出来て無い奴の価値観だろう
>可能性を理解しているのに、対処方が逃げる行為ぐらいしか思いつかない

回避不能な不幸と言うのがこの世にはいくつも存在するのだが。
病苦や事故や災害や障害やイジメ問題等。
そしてそれらの不幸は生きている限り逃れる事は出来ない。
勝ち目の無い集団からイジメを受けているイジメられっこにも同じ事が言えるだろうか。
不治の病や障害に立ち向かっても絶望的な人に同じ事がいえるだろうか。

>真っ先に「車を作らない!」

例えが意味不明。
理性や意思といった精神のある、生き物である人間と、
コンピュータで制御されたマシンを比べること自体ナンセンス。
178マジレスさん:2010/11/30(火) 16:21:07 ID:2+S3tEGT
>>168
もう、そういうレベルの話じゃない事くらいわかれ
179マジレスさん:2010/11/30(火) 16:28:03 ID:9CdFLyme
>>146
必要最低限しか子供を持たないようになる
子供を持った人も子供を犠牲にしているという自覚を持つ
180マジレスさん:2010/11/30(火) 19:53:53 ID:Sp8EuQSX
>>176
168さんではないけれど、

何で死ぬ事が問題なのか?さっぱり理解できない、
自然の法則(つまり本能)により生み出され
自然の法則により死ぬ(病死であろうと寿命を全うしようとそれは運命、自然がしている事)
ただそれだけの事でしょ、そこに何の問題が有ると言うのだろう?
181マジレスさん:2010/11/30(火) 21:03:03 ID:9cd4plaV
痛いし苦しいじゃん
大ボケ野郎だな
182マジレスさん:2010/11/30(火) 21:16:26 ID:9cd4plaV
グロスレから瀕死の重症を負った奴らの動画貼ってやろうか
183マジレスさん:2010/11/30(火) 21:23:01 ID:Sp8EuQSX
痛いとか苦しいとか
なにそんな甘ったれた事を言っているんだろう、
必ずしも苦しんで死ぬとは限らないけれど、
例え死ぬ時苦しむとしても健康で生まれてきた人間なら
普通は健康で生きて楽しい時間を過ごしている時間に比べたら死ぬ前の苦しむ期間なんて
遙かにわずかない時間でしかない、だから痛い苦しいは問題と言えるほどの事ではない、
それに今は医学が発達しているから
死ぬまでに数ヶ月かかる長患いだって痛みは和らげられるから
苦痛はあまり感じる事はないんですよ。
184マジレスさん:2010/11/30(火) 21:30:57 ID:ANt0QWvv
>>176
確かに死は怖い物だ
ただ、本当に死に直面した時
自分を自分と認識できるのなら逆に幸せな事だ

死の淵をさまよってみればわかるが
自分を見つけるのに精いっぱいだ
痛みなんて限界を超えると何も感じなくなる

こんなこと言っても全く意味無いだろうが
怖いって事に関しては仕方が無いとしか言えないな

>>177
不幸と思うなら死ねばいいだけ
生きている事より死ぬ方か簡単だ
絶望とは、死ぬよりも辛い生き方を選んでいるから辛いってだけ

方法なんていくらでもある
感情を捨てる程度の事で、世界がぬるく感じる場合も有る
それでも保ち続けたい自我なら大切にすれば良い

最初から無理と決め込んでいるプライドが有るんじゃ無いのか?
結局は自分こそが最大の敵なんだよ
人生はそれとどう付き合うか次第だ
幸せの条件なんて、誰かが決める物じゃない
自分で決めればいいんだよ
185マジレスさん:2010/11/30(火) 21:32:00 ID:9cd4plaV
健康なんか普通意識されない消極的な状態なんだよ
健康で当たり前
苦痛は本人が拒もうが忘れようとしようが積極的に意識に入り込んでくる
馬鹿な根性論は自分だけに課せばいいよ
他人に言ったら大きなお世話
186マジレスさん:2010/11/30(火) 21:34:36 ID:9cd4plaV
>>184
死ぬことより生きることのほうが難易度が高いような有様の状態に
新しい命を放り込んじゃいけないよw
どんな趣味なんだよおまえは
187マジレスさん:2010/11/30(火) 21:37:17 ID:9cd4plaV
まあしかし頭の悪い変態的な精神論は自分だけの趣味に留めて欲しいよね
188マジレスさん:2010/11/30(火) 22:25:44 ID:9cd4plaV
生命がありがたいものだとか先入観を捨てて観察しろよバカは
身体が健康に機能していることを意識してるやつなんか居ないよ
胃酸が正常に分泌されていることを意識して喜ぶのか?
関節がスムーズに動いていちいち喜ぶのか?
筋肉が痛みもなく収縮したからといって感謝するのか?
体温が正常だからといって小躍りするのか?
馬鹿か?
こんなもん常に無意識なんだよ
痛みやトラブルを特に感知するようにできてるんだよ高等動物の神経系統は

逆向け一個出来てても、身体の何十万分の一の損傷であるにもかかわらず、
全神経が、そこに集中してしまう
人間の神経ってそういう風に出来ているんだよ
馬鹿
189マジレスさん:2010/11/30(火) 23:28:01 ID:Sp8EuQSX
スレタイとは関係いない話だけれど、
人間は自分を守る為に体の悪い所に痛みを感じるように出来ているんですよ、
痛みを感じない病気が有るけれど、
そういう人は骨にヒビが入っているのに気が付かないから体のあちこちの骨を折ってしまうそうだ、
だから体を何処かにぶつけないように神経を使うから生活するのが大変だそうだ、
痛みを感じないって痛みを感じる人より生活が大変なんですよ。

痛みを感じるのは悪い事の様で自分を守る為にはなくてはならない物、
一言で言えば苦痛が有るから自分を守れるのですよ、
痛みは悪者ではないんですよ、自分の見方なのです。
190マジレスさん:2010/11/30(火) 23:45:58 ID:ANt0QWvv
俺の個人的価値観に生命が有りがたいとかは無い
そして精神論など一切ない
がんばったりしたところで、結果など出無いし
世界は、有るがままだと思っている
それを受け入れているかどうかの違いだ

ただ、死はそれほど苦しくも苦痛でもない
死ぬ手前が苦しいだけ、気を失えばその記憶も残らない
理解できない問題に悩む様な、自分が無くなる感覚が増していくだけ

そもそも苦痛や幸せなんて自分で決める事なんだよ
実際、健康面でもそうだ、病気で苦しい時に人から優しくされるとうれしい場合が有る
病気が治るだけで、空気がうまく感じる場合も有る
これは、健康な状況では得られない感覚だ
個人の中では、常に苦痛と喜びが対になっているんだよ

ただ、他人と比べてどうか、とか考えるから妄想の中に不幸が生まれる
そう言う不幸は、他人に勝たないと満足感を得られない
だから、ステレオタイプは、ストレスが絶えないんだよ

逆にストレスの中でしか喜びを感じれなくなっているんじゃないのか?
とも思う、どMな連中の価値観はよく解らん
191マジレスさん:2010/11/30(火) 23:57:29 ID:9cd4plaV
ダメだお前らww
192マジレスさん:2010/12/01(水) 02:16:08 ID:iy83kg9l
>>180
死ぬことが問題というよりも、それ以前の問題だと思うんだな。
>ただそれだけの事
とは言うが、果たして本当に死を理解しているのだろうか?
エリザベス・キューブラー・ロスの死ぬ瞬間って本を読んでみるといいかもしれないが
人間ってのは誰しもが不死の幻想に陥ってるんだよ。
本気で自分は死なないと考えているわけではなく、ただ漠然と明日死ぬことは無いだろうって感じで
唐突な事故や事件があっても、自分は犠牲にならないと高を括っているんだな。
だから誰しもが人は必ず死ぬと知ってはいても理解はしていないし、殊に自分が死を宣告されようものなら取り乱し死を否定する。

死ぬことは大した問題じゃない、それは自然の摂理で複雑系の円環をただ廻る一過程に過ぎないのでしょう。
ただ、問題じゃないといえるのは当人が本当に死を理解してこそのものだと思うのだ。
自分や他者の死を認め、真正面から見つめることができなくてはならない。
もちろんその為に命を軽んじては意味が無い。
命は尊い。
だからこそ生と死の誕生である出生という事柄に慎重に向き合うべきなんだよ。
命を与えるという行為は、命を失う事実・必然も共に与えるということなんだ。
出産は殺人と同等と言うと聞えは悪いかもしれないが、同じように命を考えなくてはならないのだ。

>>184
本当に怖いのは苦痛ではない。苦痛は生の証でありそれは死の恐怖ではない。
死の恐怖ってのは、全ての喪失なんだよ。
193マジレスさん:2010/12/01(水) 06:05:05 ID:1hJlD0x9
>>192
>ただ漠然と明日死ぬことは無いだろうって感じで
そして、普段から死の危険を警戒する人を馬鹿にする
でも、自分にいざ危機が迫ると取り乱す
先の事を考えない
194マジレスさん:2010/12/01(水) 08:08:32 ID:3bK0LjE5
苦痛は悪者だよ。
だからこそモルヒネや痛み止めや吐き気止めが存在する。

そしてそういった感覚がなければ生きれない肉体そのものがクソ仕様。
人生一切皆苦を強制的に体現している。
195マジレスさん:2010/12/01(水) 08:18:52 ID:3bK0LjE5
>>192
この世界に於いては破壊と創造は同値だからな。
出産も同じことが言える。

単なる人生の通過儀礼でなんとなくするものでもないし、
気軽に誰かに勧めるようなモンでもない。
幸せを象徴するためのステータス確保でもない。
196マジレスさん:2010/12/01(水) 12:49:50 ID:qqw5ZdcW
>>180>>183
お前、平気で人殺しそうだなw
197マジレスさん:2010/12/01(水) 14:08:29 ID:qajoimaB
>>180>>183
すいません、ご自身の傷病は何がおありでしたか?
経験なく語られてもたいした説得力はありませんので。
198マジレスさん:2010/12/01(水) 20:05:57 ID:1hJlD0x9
>>197
自分に経験がある人が言う言葉こそ説得力は無い
自分に害がある時だけ、自分に都合の良い意見に変る人は
正しい事は、自分に害が無い時もある時も同じでなければならない
199マジレスさん:2010/12/01(水) 22:11:32 ID:3epbaA3q
一つ聞きたい
このスレに賛同する人たちは
堕胎も子供の為になっていると考えているのかな?

現実を知らないうちに無に帰るわけだから
スレ的には子供の為になっていると思うが・・・
200マジレスさん:2010/12/01(水) 22:33:58 ID:qqw5ZdcW
胎児って中絶時に逃げ回るらしいよ。
201マジレスさん:2010/12/01(水) 22:45:06 ID:3bK0LjE5
このスレに賛同する人はそもそも受精させないでしょ。
202マジレスさん:2010/12/01(水) 23:03:25 ID:3bK0LjE5
それにしてもさあ、色々な板で子作り反対系のスレをいっぱい見るよね。
このスレも22スレ目まで続いているし他にも長寿スレが多い。
多くの人が子作りがいかに残酷で危険か認知しているが故だろうか。
日本に限ってはどんどん少子化進んでいるし。
203マジレスさん:2010/12/01(水) 23:08:37 ID:3epbaA3q
>>200
流動力学的に見てもそうなるだろうね

>>201
それは性交渉をしないと言う事ですか?
204マジレスさん:2010/12/01(水) 23:13:10 ID:3bK0LjE5
少なくとも俺は一生童貞でいる気ですが。
リスキーだしそもそも興味が無い。
205マジレスさん:2010/12/01(水) 23:24:20 ID:3epbaA3q
>>204
それは勇気ある決断ですね
憧帝と言っていいと思います
ちなみに恋人を作ったり結婚したりとかもしないのですか?
良い出会いが有ったとしても、守り続ける意思は有りますか?
206マジレスさん:2010/12/01(水) 23:34:57 ID:3bK0LjE5
ありがとうございます。
出会いがあっても意思は変えませんね。
子作りは言語道断、童貞捨てるかどうかは自分の意志ですが、
ハイリスクな上に興味のない性交渉に及ぶ理由がないんですよね。

ガールフレンド程度ならいてもいいと思いますし実際にいましたが、
あえてそれ以上のカベは超えません。
207マジレスさん:2010/12/02(木) 05:25:06 ID:wUdLftzY
>>199
安楽死なら認めている
でも、それ以前に作らなければ安楽死なんてしないで済む
208マジレスさん:2010/12/02(木) 05:26:24 ID:wUdLftzY
209マジレスさん:2010/12/02(木) 11:38:49 ID:AOfBZMar
保育園の参観日だったんだけど
みんなイケメン、いい女、かわいい子供、デカイ車だぞ?
おまいら恥ずかしくないか?
論破してみろよ童貞ども
210マジレスさん:2010/12/02(木) 15:47:15 ID:nQPNRPJK
それはそこの保育園のレベルが高いだけ
日本を全体的に見たら並〜不細工がほとんどを占める。金にしてもな
211マジレスさん:2010/12/02(木) 21:00:56 ID:62Sw2rak
頭悪い同士いつまでグチグチやってんだよ。
俺はもう飽きて解脱した。
212マジレスさん:2010/12/03(金) 04:33:36 ID:RoARsWzS
>>209
大人になるとその中の何人かが病気になって
何人かがうつ病にかかって
何人かが事故や事件や病気何かで死んで
何人かがが自殺する
何人が万々歳か
何しろこの世にはする事などないのだから
誰もが言う、自殺する子じゃなかったと
213マジレスさん:2010/12/03(金) 08:28:15 ID:3hHlLMOG
人間何処で堕ちるかワカランしな。
境遇や容姿に恵まれていると大概調子乗っちゃうから、
それが引き金で凋落する事だってある。
最近のニュースの人だってそうだし。
214マジレスさん:2010/12/03(金) 12:08:29 ID:wu9fyeqv
>>212
何もする事がないのはおまいらが暇なだけだろ?
それとも違う意味
215マジレスさん:2010/12/03(金) 16:53:21 ID:HyVSf064
別に生きたい人は生きればいいよ
俺も幸せを感じれる人間に生まれてたらむしろ積極的に生きようとしたはずだし
ただ選択肢を奪うなってことだよね
生きる権利と死ぬ権利、両方あって初めて自由と言える
つまり自殺を妨害せずむしろ積極的に支援するべき
いつでも好きな時に無痛・無リスクで死ねる環境が在って初めてのびのび生きれると思うんだけどなあ
人生充実してる人はどんなに勧められても死なないだろうから社会は維持できると思うし
そうすればこんなに効率のいい社会はないと思うぞ
まあよっぽど社会が成熟してないと無理だねw早くて100年後か
それまで生を強いられ痛みと苦しみに耐えて死に憧れて過ごさないといけない
何故って俺は自殺する勇気無いからw
216マジレスさん:2010/12/03(金) 18:24:21 ID:ZkgU8uII
子供作る原動力って盲目の衝動だからね
理論で擁護できる わ け が な い からねえ

言い逃れか逆切れしかないわけだけど
わかってないというか認めたくないんだろうね
大人気ないことに
217マジレスさん:2010/12/03(金) 18:45:08 ID:ZkgU8uII
「子供作るのは本能であり自然なこと。だから絶対。」

単に自分の知力が自然を分析し本質を追求することを放棄しただけ。
無知、無学からの流れ。訳の分からないものは神格化して楽になろうと
する。アニミズム信仰。さらに悪いことに他人がこのタブーに触れようと
すると、徒党を組んで排撃しようとする。己の保身と心の平静のために。
人間の卑しい性。
218マジレスさん:2010/12/03(金) 18:58:33 ID:ZkgU8uII
仏教やキリスト教は基本、この生きようとする意志を人間の苦悩や苦痛の
原因とし否定するためのマニュアル。存在に意味など持たせると言う偽善は認めない。
野蛮なイスラム教でさえ現世を否定するもの。
219マジレスさん:2010/12/04(土) 03:05:40 ID:Q9ZJrHi7
>>214
人間がしなければいけない事が無い
だから漠然と生きている
不快になれば死ぬ
もしも、やらなければいけない事、使命感があれば生き残る
平和な時代を作るという目的があった時代はその為に生き続けた
する事はないのだけれど、取りあえず生んだ世代は直ぐ死ぬ
何しろする事がないから
この世にとどめる物が、快不快だけ
自分にとって不利益になれば死ぬだけ

>>215
生まれて死ぬのと生まれないのとは違う
与えてから捨ててもよいといってさあ捨ててみろというのと
初めから無いのとは
220マジレスさん:2010/12/04(土) 03:29:02 ID:rWZElTmZ
肯定派は頭悪すぎるけど、ここでいつまでも相手してる否定派も大して変わらないよ。
馬鹿の相手はいくらしても無駄。
221マジレスさん:2010/12/04(土) 07:16:14 ID:CNOb8Zwd
子供を作ろうが、作らなかろがどちらでもいいが
子供を作らない事が、子供の為と言う考えが、アホすぎると思うが・・・
正に知らぬが仏って事だろ?
明らかに他人事じゃないかwww
222マジレスさん:2010/12/04(土) 08:12:04 ID:PAENHalT
いや他人事になる意味がわからんし
223マジレスさん:2010/12/04(土) 09:27:59 ID:gxdVrN2/
例え明日死のうと、生きている今日を自分の力の限り精一杯楽しもうと前向きに生きている人は幸せな人、
生まれてきた甲斐が有ったと自分自身が思える人。
224マジレスさん:2010/12/04(土) 09:54:53 ID:sFNt7Kl3
例えば虐待で殺された子供のニュース聞くとやっぱり憤りが収まらないな

「親が悪かった、運が悪かった」で生涯を閉じるんだぜ
理不尽なもんだ
225マジレスさん:2010/12/04(土) 14:41:12 ID:WMZBKkGY
>>224
一番疑問なのは、子供を殺してしまう親を悪い親だと言って非難している
そして子供を生む事を感動的な事だとして周囲が生むように誘う
生んだ中からまた、虐待する人が現れる
そして非難するする
生む事が問題だとは誰も考えない所
全て虐待した個人が悪いって事にされる
226マジレスさん:2010/12/04(土) 17:30:40 ID:pDoKY/62
>>199
ちゃんと子育てできない人だったら中絶もありだと思う。
それ以前に避妊くらいしとけと思うが。

自分が親に向いてるかどうかも考えず単に可愛いからという理由だけで生みたがる奴多すぎ。
責任感がないから生んで子育ての大変さを初めて知って育児放棄、虐待が始まる。
精神的にガキな人が子供生むとろくなことはない。



227マジレスさん:2010/12/04(土) 18:48:02 ID:aDJFoIRj
車持ってるよ、みたいにうちは子供何人居まして〜みたいなのが普通な世の中だもんなあ…。はあ。
車は買い替えとか自由だけど子供は違うのにね
228マジレスさん:2010/12/04(土) 18:52:04 ID:pmHnymV0
>>225
いや子供を育てる適正がない人は産むことを
普通に非難されている
229マジレスさん:2010/12/04(土) 22:47:10 ID:PAENHalT
>>227
車も子どもも、持つ動機としては同じだけどなw
230マジレスさん:2010/12/05(日) 00:35:18 ID:esfNEGV1
馬鹿?
231マジレスさん:2010/12/05(日) 09:04:46 ID:arr8G/cf
モノづくり(工業製品等)と子作りを同列に扱っているアホは放置でOK。
232マジレスさん:2010/12/05(日) 10:33:40 ID:vIGALQx9

モノも子供も

必要だと思うから作るのでは。


233マジレスさん:2010/12/05(日) 14:44:30 ID:arr8G/cf
屁理屈乙
234マジレスさん:2010/12/05(日) 18:00:37 ID:8hb4QXEq
まあ昔は戦争の駒になってたんだから物扱いだった罠。そんな時代に大量生産した奴もイカれてるが。
これからどんどん人間が増えたとしたら、絶滅危惧種がさらに増える。減らした方がこれから中高年や老人も仕事にありつけるだろうし良い事ばかりだろうな
235マジレスさん:2010/12/05(日) 19:01:18 ID:vIGALQx9

「必要だから作るのではないか」

なぜこれが屁理屈なのだろうか。

必要がなければ作らなければ良いだけだ。

236マジレスさん:2010/12/05(日) 19:05:18 ID:SODZNzUm
子供が生まれたときの感動は他では言い表せない

237マジレスさん:2010/12/05(日) 19:26:00 ID:mL7Klqip
>>235
その必要性の基準は?
238マジレスさん:2010/12/05(日) 19:35:36 ID:SODZNzUm
>>235
作って必要になる場合もある
そのまた逆もしかり

屁理屈じゃないけど単純なんだよ
239マジレスさん:2010/12/05(日) 19:47:57 ID:vIGALQx9
>>237

それはむしろ作ることに積極的な人に聞きたいと思っている。

240マジレスさん:2010/12/05(日) 20:41:29 ID:TAkm2Cze
子供を作るのは人が人として生き、社会を構成する一員である以上、義務だ。
241マジレスさん:2010/12/05(日) 21:25:59 ID:M2Qsm4yj
>>238
「なぜ子供を作るのか」
     ↓
「作って必要になる場合もある 」

??????????????



>>240
スレタイどおり、全く子供の事を考えてないな。
242マジレスさん:2010/12/05(日) 21:42:44 ID:arr8G/cf
必要か必要じゃないか、その違いはどんなモンでも当てはまる。

ここで言ってるのは車のようなプログラムで制御された機械を持つことと、
子供のような意思をもった遺伝子を持つのは同列に扱える問題じゃないということでは?
車は人間じゃないので「人生」なんて歩むのは不可能。
243マジレスさん:2010/12/05(日) 21:50:02 ID:arr8G/cf
モノ(工業製品等)は買うもの。

子供は自身の遺伝子を自分自身の意思で新たに生み出す行為。

お金出して買ったモノと子供は同じではないですよね。
244マジレスさん:2010/12/05(日) 22:11:28 ID:M2Qsm4yj
で、なんで遺伝子を遺すことが必要なのか?という話に
245マジレスさん:2010/12/05(日) 22:31:02 ID:TAkm2Cze
なぜ子供を欲しいと思うか?「かわいい」なんてペットじゃないのだよ。
自分の老後を見させる為でもなければ、年金払わせる為でもない。

最近はそういうヤツか、できちゃったか、そのどちらかだから困る。
天からの授かり物・天からの預かり物という感覚がないから大事に育てない。

大事というとペット可愛がりか、将来の職を考えた受験戦争にぶっこむことだと思いがち。
昔は「お国の為」と言っていたが、社会の為、世界の為、人類の為と同じ意味だと思う。
246マジレスさん:2010/12/05(日) 22:49:16 ID:9mdgH59P
>>245
授かる?
作ったから生まれたんだろうよ。
それともセクロスした記憶ががないのならば猿。
247マジレスさん:2010/12/05(日) 23:26:34 ID:8hb4QXEq
そもそも離婚するかもしれない相手とよく作れるよな。その場の勢いだけの奴等が多いから、離婚率も凄い事になってるんだろうな
248マジレスさん:2010/12/06(月) 00:17:33 ID:v3GXLm3g
いい加減なヤツも熟慮の末とのたまうヤツも
結局やることは中田氏と出産

バカは考えても何ら変わらないってことでは?
考えた挙句「天」とか言ってるし
249マジレスさん:2010/12/06(月) 00:38:45 ID:VmfXcgAy
天だの何だの書いてるやつは
これ以上核心に迫られて出産肯定派がボロを出すのを食い止めるために
バカな事を書くことで場をごまかしてるんだと思うよ。
じゃなきゃあんなしょーもないなことは書けんよ。
250マジレスさん:2010/12/06(月) 01:20:39 ID:v3GXLm3g
天「わし子供なんか授けたこと一回もないよ、何で俺がそんなことするんだ?
あ?言って見ろよこの野郎!!」ww
251マジレスさん:2010/12/06(月) 01:26:56 ID:mco7NkOC
先祖、両親の想いを託され産まれてきた私は、同じように愛の行為で次の世代に子孫を残した。

世の中もっと観察しなよ。
戦争が起きて何千万人死のうと飢饉で何千万人死のうと人類はそれを乗り越え子孫繁栄してきた。
たかだか目の前のことだけ見て「かわいそう」「ひどい」なんて単純な感傷で
子供を作るヤツは馬鹿ばかり、産むことは愚かだなどと自らの愚かさを晒してるだけだ。
子供が産まれなかったら種は絶滅するんだよ。人間だけじゃなく、動物も植物も同じだ。
そういう主義主張をすることを恥ずかしいとは思わないのかい?
252マジレスさん:2010/12/06(月) 01:39:05 ID:v3GXLm3g
なぜ突如人類目線?視点ずらすならもっと無限遠点から眺めるとかしないの?
今まで人類のことなんか考えて行動したことなんかないのに、自分の愚行を
誤魔化すために丁度いい人類目線なんだよね
253マジレスさん:2010/12/06(月) 09:00:49 ID:aLjqXMka
やたらと繁栄こそ善、絶滅こそ悪みたいな主張する奴いるけど
何をもってそう言えるのか書かないと
「絶滅する事で同時に人間の不幸や苦痛をも絶滅出来る。
存続する事で人間の不幸や苦痛をも存続させてしまう。」
この事実の前では説得力ゼロ
254マジレスさん:2010/12/06(月) 09:04:19 ID:XI+0gRkP
欲しかったから作りましたが、貯金も将来設計もほどほどに考えてあります。
ペットと違って、親が死んだ後も生き続ける可能性が高いから、
生半可な気持ちでは産み出せませんぜ。
授かり物という考えは、子供を所有物と勘違いしないように、自制のため。
虐待死は、子を所有物化した親の、最悪の結末。

人類の繁栄どーこーは知らないが
最低限このくらいは考えて作るだろう、普通。
255マジレスさん:2010/12/06(月) 09:55:55 ID:mlfKMbv6
>>253
人間にとってエチゼンクラゲやゴキブリが滅びるのはありがたいことと同じように、
何万と居る生物にとっても人間が絶滅する事はありがたいことなんだよな。
256マジレスさん:2010/12/06(月) 10:48:50 ID:gIMMIKn2
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101206/crm1012060737000-n1.htm
高2男子が飛び降り自殺か 大阪のマンション、勉強に悩み?

親のエゴで生まれさせられ
気が付いたらこの世の競争に強制的に巻き込まれていて絶望したんだろう

この世の本質をわかっていながら作ったこの両親こそ自殺するべきだ
257マジレスさん:2010/12/06(月) 11:07:51 ID:qrI+MAue
>>254
所有物ではないと言いながら、教育という名の洗脳を施すわけだな。
子供に一般論を教えてるつもりが、親の思想というバイアスのかかった
価値観をねじ込まないように気をつけましょう。

と言っても無理かな。

258マジレスさん:2010/12/06(月) 13:53:51 ID:1AocqA3j
>>234
今は経済の駒
大量生産を狙って政治活動をしている
少子化対策は意図して作っている
259マジレスさん:2010/12/06(月) 15:29:15 ID:GMuA6ZlI
顔面は良いらしいけど、賞味期限が切れている30歳の女です。
あと、働いていて年収4〜500万はあるけど精神病でアトピーで、性格が歪んでいます。

こんな自分でも言い寄ってくれる優しい男性が居るのですが、
これまでに色々ありすぎて自分は結婚・出産の権利がないと感じています。
と言うのは、自分の人生に対応するだけで精一杯で、相手の男性のお荷物になりたくないし
子どもをきちんと構ってやれないし精神病・アトピーの遺伝子を渡して子どもが
苦労してしまう可能性が高いからです。

少子化対策や自分のちゃちな世間体(いい年して結婚してない変な女etc)
を受け流すのは中々気力が要るものですね・・
自分と同じ条件でも結婚・出産を出来る人を凄いと思ってしまいます。
260マジレスさん:2010/12/06(月) 15:40:33 ID:2EhVJQOg
>>259
このスレにしてはデカい釣り針だな。
261259:2010/12/06(月) 17:44:51 ID:GMuA6ZlI
>>260
すいません、釣りをした積もりはなく、このスレの趣旨に賛同して
書き込んだつもりなのですが論点がずれてましたか?
262マジレスさん:2010/12/06(月) 19:48:49 ID:l28G8tDs
>>258
いずれにせよ「兵隊」が欲しいだけだわな。
子供手当てだのイクメンだの、相変わらず国は「産めよ、増やせよ!」の連呼だな。
聞いてる方が恥ずかしくなってくるなw


263マジレスさん:2010/12/06(月) 20:07:12 ID:pj2GTiCq
人間とか言っても野生の動物なんだから数年で親から孤立して自分1人で狩って食ってってできないのかね?
そうすれば他の動物たちと平等になって食物連鎖の関係が少しは成り立つ
264マジレスさん:2010/12/06(月) 20:30:43 ID:v3GXLm3g
お前一人でやれよw
265マジレスさん:2010/12/06(月) 21:05:34 ID:mlfKMbv6
>>262
下品にも程がある(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
266マジレスさん:2010/12/07(火) 00:47:20 ID:0LC2/CtZ
オナニーしただけでガキが発生する仕様だとしたら、
おまいらオナニーやめるか?
267マジレスさん:2010/12/07(火) 04:29:03 ID:YSZC4jJp
>>266
マジレスするとセクースにおける避妊、妊娠における中絶があるように
それに代わるものが出てくるだろう
ドライオーガズムみたいな
268マジレスさん:2010/12/08(水) 10:15:19 ID:1QSljdvz
まあ実際ドライオーガズムはあるんだけどね。エネマグラっていう。
ただ敷居は高く感じる。
269マジレスさん:2010/12/09(木) 12:37:41 ID:UK2P6m3K
経営者がやりたい放題でクソみたいなブラック企業でも
文句言わず働いてる人って、皆子持ち。大事なものを守るためなら、
クソ上司にヘラヘラ媚び諂うくらい耐えますよ、ってか。

まったく、家族制度ってのは体のいい奴隷制度だよ。
独り身なら、意地とか理想のために何もかも捨てて戦う…
なんてこともできるけど、家庭持った瞬間みんな保守的になる。

新卒内定率5割とか、日本自体がブラック化して
結婚・家庭に幻想抱く奴も少なくなってきて、その結果が少子化。生まない奴は賢いよ。
見えない奴隷制度に組み込まれた親のそのまた下に産まれて来るんだから、
そら子供たちは生まれながらに国家の・社会の・親の奴隷で当たり前。
270マジレスさん:2010/12/09(木) 16:22:02 ID:7AywKoXP
日本の満員電車は海外では異様に見られてるよ
しかも日本の家は兎小屋とも言われてる
何で狭い土地にたくさん作ったのかねえ。基地外だろマジで
271マジレスさん:2010/12/09(木) 17:43:59 ID:PVRkDMKt
>>269
あなたの考えに同意で実行してます。
アタマナデナデシテ(*´・ω・`*)
272マジレスさん:2010/12/09(木) 17:58:54 ID:PVRkDMKt
思うんだけどさー、単純に子供の可愛い顔が見たいってだけなら、
シミュレーターの技術向上でどうにかなりそうなんだよね。
わざわざこんな地獄的な世の中放り込まなくても。
テレビでも「〜さんは何歳でこんな顔になります」とか、
「〜さんと〜さんと掛け合わせたらこんな顔になります」とかやってるしさ。
お母さんとお父さんかけあわせてこうなりますとか予想不可能じゃないと思う。
とんでもないブサイクに生まれる危険があればその時点で出産を回避するか否かを考えられるし。

精々可愛いのってよほどの美男美女でもなきゃ、
幼い5歳くらいまでの頃でそれ以降は憎たらしくなる仕様でしょ。
俺も幼い頃は可愛かったけど成人化して醜いキモガリになっちゃった。

性格も反発的になってヤンキーになったりするし、
そんなのは可愛いもんで最悪殺傷事件も起こす危険がある。
「あんなに良い子なのに」といわれているような子供がね。
273マジレスさん:2010/12/09(木) 19:27:45 ID:du/RojUl
>>272
否定的な事を言う人を弾圧する事で、子供の数を増やそうとしてるのでは?
ここでもそうだし
子供「を生む事」は素晴らしいという部分ばかりにふれて
否定的な意見は何とか消し去ろうとする
274マジレスさん:2010/12/09(木) 19:58:08 ID:PVRkDMKt
んで、負の側面を突っ込まれれば「不幸含め人生素晴らしい」「悪い事も楽しんじゃえ!」とか、
お花畑な事を言い出すんだよね。

環境なんて常に変化するから身をもって知るなんて不可能だし、
そもそも大体の親が何十年も先に子供より早く死ぬ。
275マジレスさん:2010/12/10(金) 02:54:54 ID:XDbmwqlC
「自分なんて生まれてこなければ良かったんだ。
自分を作った親が悪い。」

これってすごいね。本当に親への感謝の気持ちは全然ないの?
276マジレスさん:2010/12/10(金) 05:17:44 ID:QX0boY5x
>>274
誤 お花畑な事を言い出す
正 不都合な意見を握りつぶそうとする

お花畑な事だったら相手にその考えを押し付けて、相手がその考えで無ければいけないような状態には持ち込まない
その人の理想は、何も考えずに子供を増やしてもらえれば結構なだけ
277マジレスさん:2010/12/10(金) 08:44:29 ID:R4iUIk0v
>>275
具体的に、何がどうすごいと思ったの?
278マジレスさん:2010/12/10(金) 08:54:24 ID:e7o3kUh1
>>275
子供への謝辞の気持ちがないほうがもっとすごい
279マジレスさん:2010/12/10(金) 11:57:36 ID:XDbmwqlC
>>278
両親に、この世に生を授けてくださってありがとうございますという感謝の気持ちは
あっても、謝って欲しいとか、作って欲しくなかったという事は思っていないし、
考えたこともないよ。
あなたは、作って欲しくなかった、作った親が悪いと思ってるけど、日本人の少数意見だよ。
280マジレスさん:2010/12/10(金) 12:14:03 ID:1w052Mb/
生まれてくるのはとても辛い事だ。
人生楽しい事もあるだろうが、悩んだり辛い事のほうが多い。
だからこそ親は子供に最良の環境と教育を施さなければならない。
英才教育を施し才能の種をまいてやらねばならない。
281マジレスさん:2010/12/10(金) 13:07:13 ID:ZOQVhbwJ
XDbmwqlC
こいつは変な宗教に入ってるな
死ねカス
282マジレスさん:2010/12/10(金) 13:25:59 ID:i2j2CGcu
少数派だから何だというのか
283マジレスさん:2010/12/10(金) 14:01:58 ID:/T1jCmdY
>>279
もうちょっと大人の言語感覚を身につけたら?w
リアルでこのスレで言われてることを口にするわけないだろ
あんた何歳?
場合によってはレスする資格ないほど未熟と言わざるを得ない
284マジレスさん:2010/12/10(金) 14:03:50 ID:mRA3X9fW
今後子供作る方が少数派になっていくよね。
理由はここで散々述べられている通り。
285マジレスさん:2010/12/10(金) 14:05:16 ID:/T1jCmdY
まあ少数意見であるのは変わりはないと思うがね
中学生レベルの蒙昧さにいらっとしたんでレスしてみたよ
286マジレスさん:2010/12/10(金) 16:33:31 ID:IgGUQWRg
>>279
おまえ、親に虐待されたことないだろ
死ねだの殺すだの言われても親に感謝するの?
287マジレスさん:2010/12/10(金) 16:44:37 ID:SL2rSdGL
まあ、余程良い親だったんだろ。羨ましいよ。100回児童施設に行けば解るかもよ
288マジレスさん:2010/12/10(金) 16:53:26 ID:IgGUQWRg
いや、施設だと親にかすかな希望を持ち続けるからな
やはり親に直接叩きのめされたほうがいい
289マジレスさん:2010/12/10(金) 19:36:39 ID:iPg+3Xxq
子供を産んだ親全員が産んだ子供を虐待する分けじゃない、
虐待するような親はその親だけが悪いだけであって、
割合から言えば少数派の親だろう、
だから子供を産んだ親と言うくくりで親が子供思いでないとか
悪いとか言う事にはならない。

むろん少数派の親でも虐待する親は批難するべきだし責められて当然ですが、
子供を虐待する親がいるからと言って
親というくくりで「親は子供の事を考えていない」と言う理由には成り得ない。
290マジレスさん:2010/12/10(金) 20:42:29 ID:imLkw4ou
>>286-287
勘違いしていると思う
良い親程、相手の気持ちまで分かるような子供になる
悪い親程、相手を罵倒する

成長していない子供は自分がされて始めて痛みが分かる
成長した人は相手側の気持ちまで考えようとする
291マジレスさん:2010/12/10(金) 20:53:22 ID:IgGUQWRg
>>289
なにを当たり前なこと言ってるんだ?
そんなことは皆分かってるだろ
虐待をする親は子供の事を考えていないのは当然のこと、
このスレではそれ以外の親についてもどうであるか語っている

>子供を虐待する親がいるからと言って
親というくくりで「親は子供の事を考えていない」と言う理由には成り得ない。

虐待をしない親は子供の事を考えてるみたいなこと言うなよ
虐待をしないからといって子供の事を考えてるとはいえない、だろ
292マジレスさん:2010/12/10(金) 20:56:36 ID:mRA3X9fW
この世に放り込む事が虐待みたいなもんだからな
293マジレスさん:2010/12/11(土) 06:48:16 ID:KoLjjkDG
ですよね
294マジレスさん:2010/12/11(土) 07:26:04 ID:FLOIs8yj
>>289
虐待をする親を否定するが、虐待から子供を守護しようとはしていない
その話は虐待をする親が現れるなら子供を作るのが罪で、いないからこそ作る事に罪は無いというなら問題ない

正確なその文章の意味は虐待する親は批難するべきだし責められて当然ですが子供を生む事を守るためにはそういう人間が現れて仕方ないといっているのと同じ
言い換えると、虐待する親が現れたら批難してやるから何したっていいだろといってるのと同じ
295マジレスさん:2010/12/11(土) 08:47:19 ID:Z2UY5+HL
>>289
>親というくくりで「親は子供の事を考えていない」と言う理由には成り得ない。
断言しちゃったよ・・・。
子どもを生むという行為を「子どもの事を考えていない行為」
だと思っている人間からすれば
親と言うくくりで「子どもの事を考えていない」と言える理由に成り得るだろうに。
296マジレスさん:2010/12/11(土) 13:27:44 ID:Mx6PxMlK
本能に後押しされなければ為されない行為だからね
盲目の衝動+希望的観測の結果だよね
これを、考えていると言うか言わないと言うか、その違いだよ
297マジレスさん:2010/12/11(土) 17:45:23 ID:RQ2GS8hC
自分が歳を食うと、なぜ人が結婚したり
子供を作るか、あるいはそれを希望するかが
しみじみ良く分かる。

同時に子供と言うのは何を言った所で
親側のエゴ、自己満の為に
生まれて来るのだと言うことも。
298マジレスさん:2010/12/11(土) 20:30:29 ID:FLOIs8yj
>>296
違うと思う
やれと命じられなければ為されない行為
だから少子化
そして命じられてしぶしぶ作ると邪魔な子供を虐待

結局誰も子供を作りたいと思っていないのに、押し付けあって相手のために作っている
本当に子供のためと思っているなら、作る事が一番子供の事を考えていないと聞いた時慌てて子供にどうしたらいいのか考える
子供の事を考えていないから、子供の事を考えていないとかかれた時、子供の事を考えているって事にしないといられない

はっきり言って、本能的に子供を持ちたいと思っている親の子供は、本当に愛されて、生まれなければ良かったなんて感じない
本当は子供なんて持たないでいたいと心のそこで思っている人が、子供を持っている人は素晴らしい人だとおだてられて持つのが今は大半
殆ど代理ミュンヒハウゼン症候群の手前のような集団明確な病気ではないから健常者として生きている、本心で子供を持っていない歪みの大本
299マジレスさん:2010/12/11(土) 22:38:41 ID:RCIkpfCo
簡潔にいってやろう





























世  間  体
300マジレスさん:2010/12/11(土) 22:39:53 ID:RQ2GS8hC
>>298
それは極端すぎ

>やれと命じられなければ為されない行為
>だから少子化

少子化の理由=結婚しない、子供を作らない
だけじゃなくて、晩婚化の影響や経済的な問題で
何人も作れず一夫婦あたりの子供が減ったり、
格差、見合いの衰退などで結婚したくても
出来ない層が増えたからと言う側面もある。

>そして命じられてしぶしぶ作ると〜
>押し付けあって相手のために作っている

中にはそういう人や本当に何も考えずに
“出来ちゃった”人もいるだろうが、
恐らく少数派で基本的に自分たちの意思で
作っているだろう。本当に嫌だったら
誰に命じられようが作らないよ。

>はっきり言って〜生まれなければ
>良かったなんて感じない

これも一概には言えない。
本当に愛されて育とうが恵まれた環境だろうが、
生まれた事を憂い、厭世観を持つ人間は
発生する時はする。何がきっかけとなるかは
個々で異なるし、これは「運」の要素がデカい。
301マジレスさん:2010/12/12(日) 00:06:54 ID:yoFsCNHA
世間体を気にするのはモテない奴、
凡人(貧乏人)、自信のない奴だよ。
モテたり金持ちは余裕があるから
焦らないしガツガツしない。
独身でも気にしないし流れで自然に結婚して子を儲ける。
302マジレスさん:2010/12/12(日) 11:50:12 ID:aDjkguGQ
碌に親孝行しなかった奴ほど、他人に親孝行しろという
303マジレスさん:2010/12/12(日) 14:54:08 ID:SjGjdZQC
自分が万が一子どもつくったら罪悪感で発狂して自殺すると思う。

それを何のためらいもなくおめでたいって作るなんて・・・性欲って怖いな。
304マジレスさん:2010/12/13(月) 06:35:06 ID:cKQwCxAr
>>300
一人頭作ってもらうしかないと命じられているように
>晩婚化
=積極的に望まれていない、もっとやりたいことがあるからこそ後回し
望んでいないから廃れている

今望んでいなかったとしても、コマーシャル等で望むように意識を変える事が出来る
子供の笑顔はこんなに素晴らしいキャンペーン

放置すれば極端に減る
意図して増やした分だけ子供を生産している
305マジレスさん:2010/12/13(月) 13:59:19 ID:9pq8DcOx
カスゴミお得意の印象操作というヤツか。
306マジレスさん:2010/12/13(月) 15:52:31 ID:q3fvhIvl
スレタイと関係ない流れですね。

「子供を作る事が一番子供の事を考えない」

これについて論じろ。
関係ないレスは付けるな。
307マジレスさん:2010/12/14(火) 03:03:14 ID:piUrhISu
子供を作る事は子供の事を考えている
理由 作らないと子供が存在しないから
308マジレスさん:2010/12/14(火) 11:24:31 ID:dvIHFKdN
>>307
その場合の子どもの事を考えているってのは
具体的にどういう事を考えてるって事なんだ?
309マジレスさん:2010/12/14(火) 18:37:55 ID:zCruAUiB
安倍元首相のような超善人なら、(自分が勝ち組であっても)、
子供のために子供をこの世に生まないと考えていたとしても
不思議はないですなあ。
310マジレスさん:2010/12/14(火) 21:29:38 ID:yo6xtlNR
日本に長らくある一方通行な媒体(テレビ、ラジオ、新聞)では、
子作りする母や父の愛や偉大さがいかにすごいかって表現以外聞いたことないもんな。
そりゃ「子作り子育て=愛」って洗脳されたって不思議ではないよ。

逆にこのスレのような発想が出来たのは、ある意味すごい。
よくぞ気付けたと思う。
311マジレスさん:2010/12/15(水) 02:56:04 ID:9akxIyr1
本当に頭の良い奴は人生など無意味なゲームでしかないと気付いてるからな。
312マジレスさん:2010/12/15(水) 15:29:53 ID:XXsVpAc3
>>307
子供を介護奴隷にしようと考えてるんだよな
313マジレスさん:2010/12/15(水) 15:47:49 ID:VC1U+9WS
結果的に言えば 生んでくれてありがとうと思えるかどうかなんじゃないの?

生まれた事に悲観的な奴にとっちゃ このスレダイの通りなんじゃね


俺は生まれて良かったと思うし 生んでくれた親に感謝してるよ
314マジレスさん:2010/12/15(水) 16:35:27 ID:loEAWsSo
それの何処が
子どもの事を考えて作ったという事になるんだ
315マジレスさん:2010/12/15(水) 18:48:59 ID:HsNR3NFJ
幸せな人生をつかむのは生まれてくる確率より低い
人間は理性も在るし他の動物と違うんだから、きちんと考えてくれよ
316マジレスさん:2010/12/15(水) 19:07:36 ID:Uvb3m3dN
バカ造、おまいらはの好きな仏陀さんも二人の父親じゃないかw

半人前が一人前になれない理由を偉人になぞなえようにも無理がわかったわけだ
317マジレスさん:2010/12/15(水) 20:35:13 ID:9VeIEE/X
本当に頭の良い奴はそのままでは人生など無意味なゲームでしかなくなってしまうと知っているから、
人間としてこの世に生まれてくるなんて奇跡的で幸運な事と感謝して
せっかく奇跡的に生まれてきた人生なんだから、
自分の人生を意味のある人生にしようと考えて自分なりの生きる目標を作り
それに向かって努力をする事で
自分の人生を有意義なものにして人生を楽しめる人なんですよ。
318マジレスさん:2010/12/15(水) 20:38:51 ID:loEAWsSo
つまり本来は人生なんて糞だって事。
それを努力して糞じゃないように感じろ、とw
319マジレスさん:2010/12/15(水) 21:07:46 ID:9VeIEE/X
糞でも味噌でもないのさ、
糞にするか味噌にするかはその人次第、
生まれた時は白紙とか0、0から作り上げるのが人生、
何を作るかは本人の気持次第。
320マジレスさん:2010/12/15(水) 21:19:14 ID:loEAWsSo
>本当に頭の良い奴はそのままでは人生など無意味なゲームでしかなくなってしまうと知っているから、
321マジレスさん:2010/12/15(水) 22:30:24 ID:9VeIEE/X
糞はマイナス、白紙や意味がないのは0、意味が有るのがプラス。
322マジレスさん:2010/12/15(水) 22:50:15 ID:loEAWsSo
マイナスだと感じるからプラスにもって行こうとする。
ゼロなら何もしない。
323マジレスさん:2010/12/15(水) 22:54:47 ID:IP535V3s
こんな運と才能のない人生になった自分からすれば
子供を作るなんて考えられないな。
万が一でもこうなる可能性があるのだからかわいそうだ
324マジレスさん:2010/12/16(木) 03:26:20 ID:hSJUUQQo
>>317
生まれてきたもんはしょうがないから、どうせ生きるなら楽しく…
というのは基本的に同意だが。

だからといって人生が本質的に無意味であることに変わりはないし、生が本質的に不幸であることにも変わりはない。
また、生まれてきたかったわけでもないのに、自分のエゴで勝手にこの糞のような世の中に生み落とした親を許すわけでもない。

また、自分は子を作らないという前提も必要。
子を作ってしまったら、自分の親と同類の、ただの馬鹿な人間でしかない。
生まれてきたのは親の過ち。
その過ちを繰り返してはならない。
325マジレスさん:2010/12/16(木) 12:18:01 ID:onGpYEUz
人生楽しめるかどうかも運に起因するしな。

貧乏、ルックス最悪、発達障害等各種障害持ち、病気持ちetc...

バッドステータスでがんじがらめのヤツにとっては非常に困難。
と言うか絶望的。
326マジレスさん:2010/12/16(木) 21:16:41 ID:p453UYIC
中卒、不細工、貧乏、病気持ちが子供作ったら死刑でいいな
こういうヤツに限って自分の子供は大丈夫だと疑わない
何の根拠も無いのに
327マジレスさん:2010/12/16(木) 21:22:34 ID:aGEJF4/e
自分が満たされないから自分の分身である子どもで補おうとするんだろ
328マジレスさん:2010/12/16(木) 21:32:27 ID:WVpUx7kH
キャバ嬢上がりの妹の友達が最近出来婚したんだが色々と障害のある子だと判明。
もしタバコや酒のせいだとしたら子供まじ可哀想。
329マジレスさん:2010/12/16(木) 21:52:48 ID:p453UYIC
馬鹿って救いようが無い・・
330マジレスさん:2010/12/16(木) 22:59:41 ID:EF06Xi3J
ああ、本当に救いようがない
俺もう人生諦めてる
あんなバカな両親から生まれた俺が幸せになれる理由なんてないからな
331マジレスさん:2010/12/16(木) 23:36:42 ID:4ERpXsal
母親:外国人で水商売やってる
父親:40過ぎたのにまともな仕事付いてない。

どうせ生まれるなら家庭を選んで生まれたかった
332マジレスさん:2010/12/17(金) 01:08:25 ID:PrvhhBvo
「生まれないより生まれたほうが断然マシ」という刷り込まれた神話
が、可能性なんか無いどんなクズも、子作りに踏み切らせるんだよね
諸悪や災いの根源だ
333マジレスさん:2010/12/17(金) 01:53:34 ID:euZM4OsN
http://www.liveleak.com/view?i=ec6_1291644181

飛び降り自殺した子を見て泣き叫ぶ母親の動画。
グロではないけど、心臓悪い方は見ないでね。
334マジレスさん:2010/12/17(金) 07:19:58 ID:BgB2RAGY
親は腹立つ。
墓に蹴りいれてやりたいほど。
335マジレスさん:2010/12/17(金) 08:41:42 ID:+JZ24TI7
どれだけ性悪で凶悪犯罪者でも、
この世界に産み落とされた時点で何か同情しちゃうよね。
超えてはならない一線を越えてしまったといっても、
生まれなければそんな一線に出会うこともなかろうに。

正直加藤とかに対して同情の念の方が強い。
336マジレスさん:2010/12/17(金) 21:18:56 ID:iC0RgOpq
また事件起きたな

首切られるのも自己責任
無職なのも自己責任
社会が悪くなるのも自己責任
身を守れなかったのも自己責任
337マジレスさん:2010/12/17(金) 22:23:35 ID:1RjAs+kE
犯人も被害者も生まれなければこんな嫌な思いするはずがなかったのにな・・・・

この世はありとあらゆる災難に満ちているのになぜガキを作るのか
338マジレスさん:2010/12/17(金) 22:29:16 ID:aAWUbhhl
親の幸福論は、読み手の存在しない自分史とほぼ同質
339マジレスさん:2010/12/17(金) 22:37:39 ID:xeFNMzoU
何でもかんでも産んだ親のせいですか、
なんか責任逃れの考えに見えてしまうんだよね。

親のせいとか言ったら、矛盾するようだが親は悪くない事になる、
つまり
この世に親がいるのも親の親がいたからと考えれば、
悪いのは親を産んだ親の親と考えなければいけない、
そして、親の親の親・・・とそのようにさかのぼっていったら最後は、
偶然にも人間を作った自然が悪いとい言う事になる、
親が悪いと恨むなら、本当に恨むべき対象は人間を作った自然を恨むべきと成らないだろうか?
340マジレスさん:2010/12/17(金) 22:42:51 ID:xeFNMzoU
×本当に恨むべき対象は人間を作った自然を恨むべきと成らないだろうか?

○ 本当に恨むべき対象は
子供を作る本能を持たせて人間を作った自然を恨むべきと成らないだろうか?

341マジレスさん:2010/12/17(金) 22:49:46 ID:OPawRa2+
>>339
俺は自然すら恨んでいるが、
それについて何が言いたいんだ?
342マジレスさん:2010/12/17(金) 23:03:35 ID:xeFNMzoU
原因を恨むなら根本の原因である自然を恨むべきで親を恨むのは筋違いですから、
つまり悪いのは人間を作った自然であって自然の被害者である親でない、従って、
自然を恨むのは理屈に有っているけれど、「すら」と言う言葉が自然の被害者である
親まで恨んでいる事になるから理屈が合わない気がする。
343マジレスさん:2010/12/17(金) 23:08:02 ID:OPawRa2+
自然は人間を作ったが
人間全員が子どもを産むわけじゃないよw
344マジレスさん:2010/12/17(金) 23:18:16 ID:xeFNMzoU
数多く物を作れば必ず数パーセントは不良品が出来る物、
それと同じで多くの人間が生まれれば欠陥人間が生まれますからね
子供を産めない体の人は子供を産みたくても子供を産めないし、
そして子供を産む事に関する本能
(性欲とか子供を見て可愛い、自分も自分の子供が欲しいと言う感情)が
欠落、もしくはかなり弱い人は、
子供を産もうとは思えない人間ですから子供を産まないでしょうね。
345マジレスさん:2010/12/17(金) 23:22:00 ID:OPawRa2+
はい。それがどうかしましたか?
346マジレスさん:2010/12/17(金) 23:28:18 ID:xeFNMzoU
はい、
「人間全員が子どもを産むわけじゃないよ」
の回答です。
347マジレスさん:2010/12/17(金) 23:31:09 ID:OPawRa2+
か、回答・・・?
質問なんてした覚えがないし
>>344ぐらい誰だってわかるよ・・・
348マジレスさん:2010/12/17(金) 23:31:32 ID:PrvhhBvo
また自然教の信者がw
おまえは考えること向いてないから拝んでろ
349マジレスさん:2010/12/17(金) 23:35:45 ID:PrvhhBvo
馬鹿の特徴は思考の限界にある壁を拝んでしまうということ
壁は壁w
それ以上でもそれ以下でもない
神格化は愚か者の自己防衛機能
気付け
350マジレスさん:2010/12/17(金) 23:42:22 ID:PrvhhBvo
結局こいつらの根拠はアニミズム
弥生人と同じ
351マジレスさん:2010/12/17(金) 23:42:39 ID:OPawRa2+
ていうか自然を崇拝するんだったら
全てを受け入れなきゃw
親を批判する人間だって
ここのスレタイを立てたのだって
自然が作り上げたものなんだからな。
352マジレスさん:2010/12/18(土) 01:24:22 ID:f4I5ZSxn
親って原始人?
353マジレスさん:2010/12/18(土) 03:45:18 ID:xnYgDTLE
>>339
>この世に親がいるのも親の親がいたからと考えれば、
>悪いのは親を産んだ親の親と考えなければいけない

親には「子供を作らない」という選択肢がある。
それを敢えて無視し、子供を作る決断を下すのは親自身以外の何者でもない。
親には責任能力があるんだ。

だから親が悪い。責任の全てを自然に転嫁することはできない。
354マジレスさん:2010/12/18(土) 12:43:23 ID:F8QthI1L
同じアナのムジナになるか、それを否定して生き続けるのは全く異なるしな。
355マジレスさん:2010/12/18(土) 12:59:35 ID:F8QthI1L
自然は人間に理性や知性を与えたからな。

まだ脳が発達していない原始時代以前の人間だったら、
本能のみで子作りしていたとしても責めようがないが、
現代の人間なら深く思慮できる仕様になっている。

この仕様の元産むか産まないか決定したのならそれは当事者の責任になるね。
356マジレスさん:2010/12/18(土) 21:36:04 ID:uLKX8N6A
子供生むような馬鹿は
本能で生きてるようなもんだから
ある意味責められないのかもな。脳が発達していないならしょうがない
357マジレスさん:2010/12/18(土) 23:23:26 ID:Of1TmpzT
知性のある人は子作りは非と言う結論を出すとでも言いたそうな意見ですね、
非派の価値観の人にとってはそう思えるんだろうけれどね、
非派が納得出来る出来ないは別にして知性で考えた結果、是と結論を出す人もいるわけですから、
子供を産むような奴は馬鹿と言える物ではないと思うけれどね、
是派にとっては子供を産みたいと言う本能を押さえ付ける必要がないですからね、
本能を押さえる理性はとりあえず必要ないとも言える(むろいん是派であっても制限なく子供を産んで
育てられるなんてまずあり得ないから例えば3人産んだらそれ以上産まないと言う面の理性は必要ですから
全く理性が必要ないと言う事ではないですが)。
358マジレスさん:2010/12/19(日) 00:27:41 ID:Z+u3VKaX
wwww
359マジレスさん:2010/12/19(日) 12:39:09 ID:5uExgW3a
つくづく下らないわ生きてるなんて。
何の良いことがあるんだよ?
結局はボケ老人だとかああいう生ゴミみたいな人間になって死んでいくだけじゃん。
ほんと下らない。
360マジレスさん:2010/12/19(日) 22:09:26 ID:FA3LL3dl
>>357
どんな生き方したらそんな
まどろっこしい文章書ける人間になれるんだ?
361マジレスさん:2010/12/20(月) 07:47:28 ID:SXEY2aU4
なぜかみんな生>死という無根拠な固定観念に何の疑問も持たずに生きてるんだよな、頭の悪い連中は。
362マジレスさん:2010/12/20(月) 17:43:03 ID:SXEY2aU4
頭が良いと死>生。
頭が悪いと生>死。

ちなみに偉人達の思想は突き詰めれば死>生。
363マジレスさん:2010/12/20(月) 19:34:30 ID:HhoMa1ko

俺が今苦しいのもセックスした親のせいだ
ポンポン出産してんじゃねーーーーーーーー
364マジレスさん:2010/12/20(月) 20:48:08 ID:tuYP59W2
359
ぼやいてないでさっさと死ね
365マジレスさん:2010/12/20(月) 20:53:23 ID:DuJWugyA
簡単に死ねたらこんなスレ立たない
366マジレスさん:2010/12/20(月) 20:58:29 ID:y/BFQBOr
子供を殺す覚悟がないなら子作りすんな
367マジレスさん:2010/12/20(月) 21:07:17 ID:nL2nzGNe
悪いのは親の親が・・・と書いてる人いるが
ここで語ってるのは「生む事」の事
「生む」という行為の否定
タイトルは子供を生む「事」を問題にしている
子供を生む「人間」とは書いていない

>>361
人の死が悲しい事ならば、死ぬ事は負の意味を持つ
人が死でも誰も苦しまないなら両手離しで万々歳
逆に書けば、苦しい事を何故抵抗感を持たず続け続けるのか
それがとても疑問だ
368マジレスさん:2010/12/21(火) 01:24:36 ID:myKkV4Uz
日本企業がついに答えを出した、貧困時代、日本人の新人は不要。はぁ。どうなるんだろうな。
3000万かけて大学(院)まで、子供をサポート。
しかし、企業の答えは、本人いらね、新人イラネ。大学院?イラネ。
どれだけ努力しても、第2氷河期も、よくても派遣人生、悪くてカフェ難民に終わる。
こんな、社会だぜ。子供を作る奴は、何も考えていないか、確信犯だな。
資格取ろうが、頑張ろうが。なにやっても、自己満足にしかならない、無駄だな。
新人教育に企業が金かける意思がなく、派遣で穴埋めしている限り。
いずれにしろ、ノウハウとかも流出するか、派遣の入れ替わりで失われていき、
その企業は衰退していくから。派遣もいつまで成り立つのやら。
とにかく、今生まれたら、極めて高確率で不幸になる。
369マジレスさん:2010/12/21(火) 02:49:22 ID:kvXVkR0m
不細工に生まれたら不幸、貧乏に生まれたら不幸に決まっているのに、そんな簡単な真理すら頭悪い連中は知らないからな。
それで「親のせいにするな」(笑)

は? 10000%お前のせいでしかないだろ(笑)
370マジレスさん:2010/12/21(火) 07:29:30 ID:w1wec7Gm
>>368
もし子供が増えて子供が就職しなかったら、子供を叩けば済むと思う
何で就職しないんだと
そうする事で世論を味方に出来る
国民も子供を叩いて
371マジレスさん:2010/12/22(水) 02:36:20 ID:z+76aatI
そして、新らたな氷河期世代が誕生し、首Iリスマス・ツリーな世の中にーー。年間5万人を超えも間近か?
372マジレスさん:2010/12/22(水) 08:36:52 ID:+HLa2puZ
もうとっくに超えてるんじゃね。
日本では技術や人員の関係で3万人までしか検死できないらしいから。

あと、遺書がなかったり死後24時間以内に発見されず、
明らかな自殺とわかる証拠(睡眠薬や借金やイジメ等)がなければ、
自殺と判定されないらしい。
373マジレスさん:2010/12/22(水) 17:01:59 ID:EmA3rCwS
生>死というのはつまらない固定観念。
「すきやきは溶き卵に絡めて食べる」というのと同じぐらい下らない固定観念。
結婚も固定観念。
結婚したら子供を作るというのも固定観念。
374マジレスさん:2010/12/22(水) 22:40:26 ID:+HLa2puZ
すきやきに溶き卵は大好物だけど、固定観念に洗脳されたままではいかんな。
375マジレスさん:2010/12/23(木) 00:06:24 ID:iVkqlBlD
>>362
逆だろw
頭いい人間は適応能力あるから
そもそも死という選択肢が無い。
376マジレスさん:2010/12/23(木) 01:59:11 ID:YS8/iisx
何に関しても言える事として、生まれた後で被る被害は根本的に自己責任だ。
言ってみれば、嫌な目に遭いたくなかったら自殺するしか方法が無い。
各々の人間にそういった基本精神が無いからこんなクソみたいな社会になるんじゃあないのか。
377マジレスさん:2010/12/23(木) 03:15:23 ID:TiLJNqyY
人を相手にして、
「どうもこの人クセがあるな」(常識が無く普通じゃない人)
と思う人ほど2〜3人(またはそれ以上)子供を産んでるな

止めてくれ!
これ以上、子供もDQN増やしてどーすんだよ!
378マジレスさん:2010/12/23(木) 03:42:45 ID:emVy8x2i
>>376
死ぬ者が多すぎぬよう楽しいことも調整されているので仕方ない
379マジレスさん:2010/12/23(木) 04:34:36 ID:Rk5nh94x
>>373
上手いこと言うねぇ。
確かに、すき焼きに卵は美味しいけれど、先入観にとらわれるのはよくないな。
380マジレスさん:2010/12/23(木) 04:39:23 ID:Rk5nh94x
>>375
適応能力だけが評価される社会ってのも恐いな。
世の中が上手く回ってるときはいいけど、
そういう人ばかりだと、世の中がマズイ状況になっても誰も声を挙げず、
一億総突撃!みたいになってしまうような。
つーか、60年前にもどこかの国でそんな状況があったような・・・
381マジレスさん:2010/12/23(木) 05:47:45 ID:6RpSQwwm
>>375
うわ、凄え頭の悪いレス見た。
382マジレスさん:2010/12/23(木) 12:20:12 ID:Zl6OFFui
適応能力が高い生き物ってサメとかゴキブリとかカブトガニとか?
383マジレスさん:2010/12/23(木) 14:49:07 ID:rEPtP1SC
メタミドホスやダンボールが混じった食い物まみれになっても、
それ食って生き延びれるヤツのこと言ってるんじゃねえか?
384マジレスさん:2010/12/23(木) 18:15:28 ID:+JuS8kgM


子作りは子供に対する人生の押し売り

385夜回し先生:2010/12/23(木) 18:20:39 ID:FNX/Uhqi
人生を押しうるも何も、作らなきゃ存在すらしてないだろう、と
言いたい所だが、人の本性は物質でなく霊か魂か心かシランが、
である。人が小作りをする度、天国から霊的存在が出張せにゃいかんの
だよ、と言いたい所だが、どうなんだ。
386マジレスさん:2010/12/23(木) 20:59:39 ID:tSTX6E+1
みんなも人生で一度は中だししてみたいだろ?
つまりそういうことだ
387マジレスさん:2010/12/23(木) 21:32:10 ID:rEPtP1SC
フザケンナw
388マジレスさん:2010/12/23(木) 23:10:33 ID:wZFCNdnP
物事には何事にも良い面と悪い面がある、
生まれて生きているから苦しい事も経験するが反対に楽しい事も経験できる、
物事の悪い面だけ見て不満ばかり言っていたら人生楽しめるわけがない、
幸せに成れるわけがない、
人生の良い面を見るクセを付けて人生を幸せな物にして欲しいな。
389マジレスさん:2010/12/23(木) 23:33:52 ID:wZ2lbUm5
そりゃあそうやって生きた方が楽なのは誰だってわかる。
390375:2010/12/24(金) 00:09:36 ID:sJLGJZ9/
>>381
何故そう思ったの?
391マジレスさん:2010/12/24(金) 00:15:38 ID:DPcbpKyE
貧乏は親の甘えです

BY だいちゃん
392マジレスさん:2010/12/24(金) 04:23:26 ID:H2VZIDbi
>>388
何で自分の幸福の為に生きなきゃならないんだ?
自身の幸福のためなら他者を蔑ろにしても構わないのか?
人と関わる事で誰かを傷つけ苦しめるより
誰とも関わらないことで、他者を幸福にはしないが決して傷つける事の無い道を選ぶ方が懸命じゃないかな。
それは、産まない事、産まれない事。

君は君の人生を楽しむ為に、一体何人の人を犠牲にしてきたのかな?
君が幸福になることで、果たして不幸になった人はどれくらい?
393マジレスさん:2010/12/24(金) 16:52:23 ID:+TR7PpbJ
本質は「生みたいから生んだだけ」
ただの自己満足ですから^^
394マジレスさん:2010/12/24(金) 17:22:05 ID:RG/apYR4
セクロスもしてないのに子どもが勝手に男女とも産まれる仕様なら文句のつけようがない。
それなら親をせめても可哀想だ。

しかし現実はどうだ?
出産は完全に個人の判断に委ねられる選択性だよ。
ゆえに本質は「エゴ」であり「自己満足」である。
子への「愛」と言うのも言い方を変えた自己満足にすぎない。
子を持っている「自分が好き」だから所有していたいと素直に言えばよかろうに。
395マジレスさん:2010/12/24(金) 17:25:04 ID:RG/apYR4
自分のことはどうでもいいと思うヤツは他人にも無関心だからな。

「自己満足している自分」に強い執着があるから子どもを作る。
396マジレスさん:2010/12/24(金) 18:47:25 ID:+TR7PpbJ
まあ頭悪いから気付いてないんだけどね、そんなこと^^
頭が悪いから馬鹿なことを平気でできるんだよ。
397マジレスさん:2010/12/24(金) 20:17:26 ID:wUwjUaSd
>>392
>>何で自分の幸福の為に生きなきゃならないんだ?

生まれて生きる事に理屈はない、全ては動物の宿命、
生まれてきたのは(生まれてしまうのは)宿命だから不幸に生きるより幸せに生きようと言う事
(不幸を感じて生きるより幸せを感じて生きる方が良いでしょうと言う事)。
398マジレスさん:2010/12/24(金) 20:18:53 ID:wUwjUaSd
>>自身の幸福のためなら他者を蔑ろにしても構わないのか?
>>君は君の人生を楽しむ為に、一体何人の人を犠牲にしてきたのかな?

なんか0か100か見たいな発想ですね、そういう考えが俺には奇妙に見える、
人間の行動はプラスに受け止めれば人間は助けたり助けられたりして生きる動物、
マイナスに受け止めれば迷惑を掛けたり迷惑を掛けられたりしながら生きている動物、
人は決して一方的に、与える(犠牲と言うのは言葉が強う過ぎるから「迷惑」を与える)方と
与えられる方と言う0か100見たいな関係ではない、
他者を蔑ろにしているのではない、自分以外の者と手を繋いで一緒に幸せに成ろうと努力しても
人間の力の限界が有るから生きていれば他者に迷惑を掛けたくなくても
他者に迷惑を掛けてしまう場合も生じてしまうと言うだけの事、
それは人間だから仕方ない事だし、またお互い様
(他者が不本意にも俺に迷惑を掛けて幸せを手に入れる事も有るだろう)でもあるから、
そう言う迷惑は受け入れなければいけない、むろんわざと迷惑を掛ける様な行為は
許してはいけないが。
399マジレスさん:2010/12/24(金) 20:56:20 ID:H2VZIDbi
>>397
それは主に自分の為に?

>>398
0か100か、オールオアナッシング、何もしない完璧主義者、それがACODの性質だよ。
周りを見渡しても本当に命と向かい合ってる人間は実に少ない。
命は重いのに、人は他者に嘲りを向け、侮蔑し、嫌悪する。
自分よりも優しく、慈悲深く、頭の良い人間は実に多いが
実社会は所々不健全で、多分に間違っている。
理想を語りたいわけじゃない、自分に優しくしてもらいたいわけでもない、人は誰しも己の幸福の為に生きてもいいと思う。
しかし、いくら個人が幸福を追い求めても社会は一向に不幸を背負ったままなのは何故だろうか。
全ての人間が幸福になる道筋も決して無いわけでは無いと信じたい。
そのためにもう一度、命の尊さを示したい。
人の生と死と過程の苦しみや恐怖をどう理解していけばよいのか。
考え抜いた挙句に、(僕のような臆病な人間は)子供を産む資格も育てる資質も無いことは確信できた。
余りにも命が重過ぎて耐えられないのだ。
子供を持つ親は、皆全て命の重さを理解しているのだろうか?
どうか、理解の助けになる道を教えてくれ。
400マジレスさん:2010/12/24(金) 22:21:36 ID:oQ5Q7Frv
多分ね、真っ向から考えたこと無いんだと思うよ。
文章見ればわかる。
401マジレスさん:2010/12/24(金) 22:46:37 ID:J9i9ONyW
幸福を感じられればなんでもいいなら麻薬を解禁すべき

402マジレスさん:2010/12/24(金) 23:27:10 ID:ItP4AW6f
これだけ伸びてるスレなのに
子どもを作る事の素晴らしさについて語るレスがほとんど無いね・・・。
403マジレスさん:2010/12/25(土) 00:48:43 ID:a0dNKHns
結婚もあとで後悔してる奴多いよな
ノリで作ってるのがほとんどだろ
404マジレスさん:2010/12/25(土) 10:31:58 ID:h7oJSBgg
結婚・出産するのは情弱という人もいるね。

セフレや彼女がいるのは一向に構わんが、線引き超えて結婚・出産すると、
主に男に莫大な責任と負担がのしかかる。
405マジレスさん:2010/12/25(土) 16:59:33 ID:R1uPtoXC
ねえねえ>>21みたいなのはどうするの?
生きてて良かったって思うことは無いのかな?確かに苦しい事の方が多いと思うけど。
まあ快楽の副産物とか世間体気にしてとか、どうなんだ?ってのはわかるけど、そんな人達ばっかりじゃないと思うよ。
もし魂ってものがあるのなら、人間として生まれてくることは魂を成長させるってことじゃないのかな。
悪い事も良い事も学んで最期の最後でそれなりに大成するんじゃない、なーんてね。
406マジレスさん:2010/12/25(土) 17:49:07 ID:g5CJ7OX2
成長したなら、何で生まれる事を肯定するのか
苦しい事を経験し成長したら苦しい事から守る物では?
407マジレスさん:2010/12/25(土) 20:14:31 ID:h7oJSBgg
>>406
つまりは、このスレのような考えを持つこと。
そしてそれを死ぬまで実行したら修行は終わりこの世から永遠にお別れということだね。

子ども作っちゃった人は・・・まあ、つまりはそういうワケだ。
408マジレスさん:2010/12/25(土) 20:19:38 ID:h7oJSBgg
>>407はなんかイマイチ文が解かりづらいな。

子作りせず死んだら魂が成長しきった証として修行が終わる。
そしてこの世界から永久にお別れって意味ね。
409マジレスさん:2010/12/25(土) 23:55:35 ID:R1uPtoXC
自分以外を成長させたい、っていう思いはない?ちょっと言い方に違和感を感じてしまうけど。
後、生きるって別に苦しいものだけじゃないでしょ。
子供を育てなかった分いくつかの人生としてのイベントをパスする事になるし、ちゃんとした子供育てるのって凄く難しいと思う。
まぁその分他の事やってたんだろうから全く成長度合いが違うっていう話でもないけど。
ま、解釈なんていくらもあるわけで子供を作るってのも悪くは無い。考えた上でね。
性交に快楽が伴うとか行為とかが人によっては汚いと感じる所がやっぱりいけないんだろう。
ただ、だからって育児という本来ならごく当たり前のを試練を乗り越えなくていいのか?とも思うよ
それこそ子供と共に自分が一人前になるのだっていい。それこそ理想だし、現実的にそんな人達ばっかじゃないだろうけどね・・・
410マジレスさん:2010/12/26(日) 00:16:08 ID:ZpoGfOzS
そういう自己満足の気持ちが成長できていないという
411マジレスさん:2010/12/26(日) 00:21:27 ID:LlQ1E1HB
肯定派と否定派が分かり合える日は来るのだろうか
412マジレスさん:2010/12/26(日) 00:40:24 ID:jt1mg9DS
意味のわからんスレだな。
子孫を残す事は、より良い遺伝子を残すという生物の本能であって、
子供を意図的に作らない人は、自分の遺伝子が劣っていると認めている訳
なので、当然のことながらこの世から淘汰されて当然のことなだけ。
それでいいじゃないか。議論の余地がない事だ。


413マジレスさん:2010/12/26(日) 00:50:42 ID:L0p1SFe2
そういう話しじゃないでしょw
いくら遺伝子が優れていようが
どんな目に遭うかはわからないし
優れた人間の子どもからも
スレタイに賛同するような人間が出てくるし
414マジレスさん:2010/12/26(日) 00:50:48 ID:cWR33VHP
>>410は自分が生きてて良かったなーとか親に感謝することないの?
>>411
わかる時はわかる。わからない時はわからない。だいたい若い人じゃないの。こーいうのって。
一回死にそうになればわかると思うけどねぇ。自分はそうだったな、昔は子供絶対いらねえ性行為サイテー思ってましたもんw
415マジレスさん:2010/12/26(日) 00:55:53 ID:ZpoGfOzS
生きてて良かったと思おうが、お世辞にもここは理想の世界ではない
416マジレスさん:2010/12/26(日) 01:04:27 ID:jt1mg9DS
>>413
自分の子供がろくな人生送れなさそうと思っているんでしょ?
だから、そう思っているのだから淘汰されればいいじゃん。
俺は淘汰されるのゴメンだ。
娘には愛をいっぱい注いで、とっとと嫁に出して、たくさん子供を産んで、
死ぬ時にはこの世に生をうけて良かったと思えるよう、俺が教育して導く。
キミらはその自信がないんでしょ。なら子供作るのやめて淘汰されてくれ。
417マジレスさん:2010/12/26(日) 01:09:26 ID:L0p1SFe2
よく「そんな考えの人間は淘汰されるだけ」とか言う人居るけど
今存在する”そんな考えを持つ人間”だけが淘汰されるだけならいい?
でも残念な事に大昔から延々と現れ続けてるからなw
418マジレスさん:2010/12/26(日) 01:10:34 ID:L0p1SFe2
>>416
よく考えたら淘汰ってよくわからん。
具体的に、淘汰ってどういう事なんだ?
子供作ろうが作らなかろうがどっちにしろ死ぬし・・・
419マジレスさん:2010/12/26(日) 01:13:28 ID:L0p1SFe2
子供を上手く育てる自信とか・・・。
それって何パーセントの確率ですか?
もしそうならなかったらどうするんですか?
420マジレスさん:2010/12/26(日) 01:14:22 ID:A2z650l8
>>414
若い時、思っていたことがもし変ったなら、それは自分の都合でコロコロ意見や立ち居地が変ってる事を正当化する甘え
過去の自分を否定しても、この先、生まれる若い人達がその思いを抱いてその度に認められない
そんな事をいつまで繰り返すのか
421マジレスさん:2010/12/26(日) 01:16:22 ID:A2z650l8
>>413
淘汰されるんじゃない
抜けられるんだよ
ここから
422マジレスさん:2010/12/26(日) 03:26:05 ID:Ys77dQU3
一度滅亡した方がいい
そうすれば、希望(幻想)を抱いて発展しようとするから
このままだましだまし続けてるとある日ぽきんと折れて本当に絶滅すると思う
人間が
文明は滅亡しても再生はする
423マジレスさん:2010/12/26(日) 04:27:55 ID:1iN6KHAW
こども作るということは子供に死を与えるということだね。ほとんど親は立ち会えない
424マジレスさん:2010/12/26(日) 04:40:32 ID:q2CNgJy+
幸福、善悪と生物として優れているか(子孫をたくさん残せること)
この手のスレではこの三つを混同して議論するやつが多すぎるな
子供を作ることの是非とか、生まれることが子供にとって幸福かを考えているときに
本能だの遺伝子だのそういった議論を持ち出すのは完全に筋違いなんだよ
425マジレスさん:2010/12/26(日) 05:50:28 ID:IVKQE5hw
>>417
昔から淘汰されてきただけだろ
426マジレスさん:2010/12/26(日) 08:50:01 ID:L0p1SFe2
>>425
具体的に、淘汰って何?
死っていうんなら皆死ぬし
どの時代にもスレタイみたいな考えの人は存在するし
427マジレスさん:2010/12/26(日) 10:08:24 ID:JG8JISKY
所詮頭悪い同士の喧嘩w
428マジレスさん:2010/12/26(日) 10:32:28 ID:cWR33VHP
>>420 否定してないよ。昔の自分があるから今の自分がある。一部の考え方が結果として180度変わっただけで根っ自分自身の根っこはそんなに変わってない。
というか君は間違ってた事に気づいても意固地になって言い張るのかい?人間は動物なんだよ、神じゃない。だからといってなんでも普通の人間と違う人生を辿れば神になれるわけでも
解脱できるわけでもない。それなりに普通の生活を送るつもりなら子供は作った方が自分の為にもなるんじゃない。まあ出家するとか言うなら話は別だけど
429マジレスさん:2010/12/26(日) 12:29:56 ID:E4+Bibyp
>子供は作った方が自分の為にもなるんじゃない

唐突でワロタw
何でもいいがスレタイの通りだな。
430マジレスさん:2010/12/26(日) 15:42:15 ID:yTzanJaK
>>428
間違っていると思うのなら間違いを分かるよう指摘できるはず
押し付けではない形式で
どうして違うのかを
論理的に
大人になると納得するならそれと同じ筋道で分かるように説明できるはず
431マジレスさん:2010/12/26(日) 17:43:22 ID:OSCg61dI
DQNほどたくさん作る法則は昔からなんだが、遺伝子遺伝子言うなら競争馬並にしてほしいな
432マジレスさん:2010/12/26(日) 18:09:59 ID:kP6PL4yC
ところでスレタイ同意派の考えは子供を産むにあたって
親は何を考えたら子供の事を考えた事に成ると考えているの?
それともスレタイの意味は子供の事を考えた生み方はないと言う意味か?
433マジレスさん:2010/12/26(日) 18:50:10 ID:Ln2gQiqH
子供を生むという行為がが考えていないといっているのであって
親がどうこうではない
子供を生むという行為をするかどうかの問題
434マジレスさん:2010/12/26(日) 19:23:21 ID:kP6PL4yC
説明有り難う、
そうですか、親そのものは関係ないんですね、
子を産む親を責めている分けではないんですね、
子供を産む行為そのものが子供の事を考えた行為には当たらないとか
成り得ないと言う理屈になると言う理屈だけを説いているわけですね。
435マジレスさん:2010/12/26(日) 20:23:50 ID:L0p1SFe2
本当に子供の事を考えてたら産めないよな。
産まれた後の世界には様々な苦や不幸が有る。
それを良しとする人間になるかどうかもわからない。
そうなった場合に確実に救える方法というのも無い。
436マジレスさん:2010/12/26(日) 20:35:16 ID:HP5r+CD/
人生が、嫌だって言ってる人が独りでもいる世界で
437マジレスさん:2010/12/26(日) 22:02:32 ID:Z0CvqXju
>>435
多分多くがあまり深く考えず「生命の誕生はありがたく素晴らしい」と漠然と思って、
残酷な行為をしている認識がないのだと思う。
殺す=悪い、誕生=善という、単純な二元論しかなくその先にあるものを考慮しない。
認識がないから悪気もなければ罪悪感だってない。
438マジレスさん:2010/12/26(日) 22:06:11 ID:f9e44ZRa
>>435
救う気はある(救えるわけではない)
439マジレスさん:2010/12/26(日) 22:29:40 ID:oHj/9oAy
昨日の福岡の交通事故で7人だか死んだのも作った親のせい

作らなければこんな悲劇は起こらなかった
440マジレスさん:2010/12/26(日) 22:59:23 ID:aFGfGMy3
無駄な殺生はいけないという偉大な教えに従うと
今の世の中に子供を作るのは無駄な殺生だな
441マジレスさん:2010/12/26(日) 23:09:16 ID:emo0NX7F
生まれた事はどうにもならないけれど
生まれる事がいいのか悪いのかを決める事は出来る
それをする事が全ての解決
生まれない事が出来ない生まれてしまった自分が出来る事はこの先の事だけ
442マジレスさん:2010/12/26(日) 23:43:06 ID:Z0CvqXju
>>440
生まれたら子ども本人が死ぬと言うのも必然的殺人だが、
その子ども一人が80年そこそこ生きるために何万と言う生物が犠牲になるからな。
さらに同族の人間同士でも殺しあう。

全ては生まれなければ必ず回避出来る殺生である。

>>441
そこでこのスレの議題を考える必要がある。
突き詰めれば否定しか結論は出ないんだけどな。
443マジレスさん:2010/12/27(月) 00:44:27 ID:W9BWJC/1
生まれてきたくなかった。
良いことはなにもない。
ただ辛いだけ。
20歳すぎたら、何でも自分の責任というが、
子どもの頃から楽しいことなんかなかった。
444マジレスさん:2010/12/27(月) 01:20:53 ID:mAWnb+j1
俺は顔が不細工でいじめられ、就職難にも遭ってずっと貧しい生活を強いられ、
努力の末まともな会社の正社員になれたものの、その途端に馬鹿親によって唯一の弟が
自殺に追い込まれた。正直こんな親のもとに生まれたくは無かった。
なのに、馬鹿親とその親戚から「生まれてきたこと、育てられたことに感謝しろ」と言われてきた。
その言葉に反抗すると今度は「病院で別の赤ん坊と間違われたんだ。お前は自分達の産んだ子
じゃない」と言われた。

もう親とも親戚とも音信を絶っている。遺産も墓も一切放棄する。
もちろん結婚もしない(というか顔が悪いから女が寄ってこないし)。
こんな劣悪な遺伝子は絶対に俺の代で断ち切る。
幸い自分の努力によって築いた安定した地位と高収入があるから順調に行けば老後に相当な
財産を築けるだろうけど、親戚共には一切渡らないように遺言はきっちり書いておくさ。
445マジレスさん:2010/12/27(月) 02:12:16 ID:wZeI7XuN
このスレの人たちは人生に絶望するあまり将来に目が向いてないのですね。
生きていればいつか今の辛さが報われ、幸せになれるのです。
楽しよう、楽しようとすると、後で苦しむだけですよ。
周りの人たちを見てごらんなさい。誰だって不満を抱えながら努力しているのです。
そして人間は支えあっていかないと生きていけません。
まず、心を開くことから始めなさい。自分を受け入れなさい。
そうすれば、自然と絶望が希望に変わります。
446マジレスさん:2010/12/27(月) 03:59:24 ID:Bb/W9uSk
>>444
またお前か
お前は資産家の家にカッコよく生まれさえすれば皆幸せだと思ってるアフォだろ

>>445
宗教?
447マジレスさん:2010/12/27(月) 04:07:29 ID:ZSXdrZgw
何でそもそも生むんだろう
448マジレスさん:2010/12/27(月) 04:09:14 ID:ZSXdrZgw
生きていて楽しい保障がない限り生まれるのは嫌だね
449マジレスさん:2010/12/27(月) 04:10:45 ID:ZSXdrZgw
どういう人が生きていて楽しいんだろうか
そもそも
450マジレスさん:2010/12/27(月) 04:13:46 ID:qR5Jd4no
>>445
不満ってのは言い換えると欲を求めるってことでしょ?
ガンジーは良いことを言ったね
「すべての人の必要を満たすことはできても、すべての人の欲を満たすことはできない」
生きるか死ぬかギリギリの中で生きてる人はどうしてあんなにも生き生きとしているのか
答えは簡単、必要に迫られているからさ。
何もせずとも生きていられる人がどうして怠惰に映るのか
それは、(生きることの)必要に迫られていないから。
現在日本では多くの人々が”幸福”という目標を掲げ、主に自らの欲求を満たすために生きている。
本来なら、自らの生きる必要を満たしたら他者の生きる必要を満たしてあげなくてはならない。
人は、他者の生きる必要を満たすことを必要としなくてはならない。
しかしそれは、生の肯定であっても出産の肯定にはなり得ない。
なぜなら、生きる必要はあっても産む必要はないのだから。
451マジレスさん:2010/12/27(月) 04:42:27 ID:xmc6z53G
誰だって不満を抱えながら努力している必要が無い
解決すればいい
どうすれば解決する?
生まない事
452マジレスさん:2010/12/27(月) 12:27:52 ID:QLruSjY+
人は嫌いだが自然は好き
人の繁栄に抵抗しつつ自然の保護をすることが自分の生きがいである
エコ、断捨離、サイレントテロのキーワードをもとに
社会に金を回すことは極力減らす
453マジレスさん:2010/12/27(月) 13:23:05 ID:pyBt5iJl
>>451
解決方法は生まないのが最善なんだよね。
病気だってそう。
かかってから苦痛だらけの治療をするより、
かからない為の策を講じることの方が重要。

自分の意思で死ぬ為にやることは大変な勇気と苦痛が必要だが、
生まないという選択は何もしなくてよい。
454マジレスさん:2010/12/27(月) 15:08:09 ID:P+Ad480t
生きるのが嫌なら死ねとか簡単に言うが、確実に死ねる電車飛び込みなんかはかなり迷惑がかかる。
作らない選択は今は異様に見られるが理解する人はこの先もっと増えるだろう
455マジレスさん:2010/12/27(月) 17:12:28 ID:pyBt5iJl
世間体として異様に見ているだけで、
本当はかなり多くの人が心の奥では理解してると思うよ。
若い世代を中心にね。

だって、2ch見渡してもこういう系統のスレいっぱいあるし長寿スレも多いよね。
それが何よりの証。
456マジレスさん:2010/12/27(月) 19:55:49 ID:zUza4+ra
>>411
>>肯定派と否定派が分かり合える日は来るのだろうか

永久にその日は来ないでしょうね、
全ては価値観の違いだから、
否定派にとって人生に苦しみが有る事やいずれ死ぬ事が子供を産んではいけない理由に
見える様だけれど、
肯定派にとっては人生に苦しみが有る事も、いつか死ぬ事も子供を産んではいけない理由には見えない、
苦しみが有ろうがいずれ死が待っていようが大半の人の人生の中には楽し事が必ずある、
この一点が有る限り生まれてくる価値があると思っているから
子供を産んではいけないとは思えないのが肯定派、
この世に絶対的善悪などない、だから否定派の考えも肯定派の考えも間違いとは言えるものではない、
否定的考えでも肯定的考えでも単にそういう考えを人それぞれ持っていると言うだけでしかない、
よって、肯定派と否定派は永久に平行線です。
457マジレスさん:2010/12/28(火) 00:34:29 ID:aLpzRZk5
>>446
おや、どこかで会ったかな?
このスレに書き込むのは初めてなんだけど。
>お前は資産家の家にカッコよく生まれさえすれば皆幸せだと思ってる
そんなこと端から思ってねえよ。

悪かったな。このスレ見てつい感情的になってチラシの裏のように書いてしまったもんで。
458マジレスさん:2010/12/28(火) 03:46:46 ID:2IAk6TUm
>>456
何故、生む側が生まれた子供に楽しい事があると決めるのだろうか
生まれた人間の中に一人でも人生は辛いといえば、辛い人が生まれる世界だって事になる
更に言えば人生は苦しい物だというのは一般論になってる
苦しい事に耐えていればいい事もある程度の世界
何故耐えなければいけない
大半の人が惰性で生きてる

人生の意味は?生む必要性は?自殺者多数、人生を苦しいという人はもっと多いのに、生まれる側は喜んでいるなんて生む側が決めることではない
一人でも自殺者が出たら、それは慎重になるべき
あるドラマの撮影も期待されてたけれど事故が起きたら、やめるといった
どんなものでもそれで苦しむ人がいるのに、それを否定して強行する姿勢がありえない
459マジレスさん:2010/12/28(火) 03:54:38 ID:SiZIDCHn
ここで言う肯定派とは、人生は苦しいよといっている通称否定派が言う苦しいという実際の意見までも否定している
人生は苦しいという人が、人生は苦しい物だから、簡単に生むのをやめて欲しいというのに対し
人生は幸福な人が大半だと、そういう人の話をいきなり無視または否定して、自分のしたい事を押し通す
子供を生むなんて、生む側からすればどうでもいい事
仮にいなかったとしても、問題ない
でも生まれる側にとっては、苦行を受けるかどうかの一大事
それなのにどうしてか、どうでもいいはずの生む側を守ろうとする
460マジレスさん:2010/12/28(火) 07:50:24 ID:yF0aBSaQ
>>456
そう思うのなら
何故、延々と自分の考えを主張し続けるの?
461マジレスさん:2010/12/28(火) 09:32:55 ID:8HKqJAVk
子供生んじゃってこのスレが気に入らないからじゃね?
462マジレスさん:2010/12/28(火) 10:03:07 ID:8HKqJAVk
>>458
学校や職場等のコロニーでの「イジメ」は糾弾するのに、
この世界に問答無用で放り込む「イジメ」はスルーなんだよな。
なんというジャイアン理論。
463マジレスさん:2010/12/28(火) 10:12:40 ID:8HKqJAVk
>>459
だからこそのジャイアン理論。

むちゃくちゃでも皆で押し通せば正論になると思っている。
464マジレスさん:2010/12/28(火) 12:29:14 ID:pIFrHhtt
ジャイアン理論
それが子作りクオリティ
465マジレスさん:2010/12/28(火) 12:54:48 ID:wHErU8Vn

子供生まれるの楽しみだ。自分に。
466マジレスさん:2010/12/28(火) 13:05:03 ID:yF0aBSaQ
自分が楽しみたいために作るんですね
467マジレスさん:2010/12/28(火) 13:21:08 ID:aS1D/681
やつらにとてはペットを飼う感覚なんだろうな
468マジレスさん:2010/12/28(火) 13:22:10 ID:EvKgF1Ch
       √ ̄ヽ--ヘ    O―〜,
      /    ☆ ヽ   ||    |
      0く━=ニニ二>   ||―〜'
     //(●)  (●) \     >>465
    / ヘ  (__人__)    |
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /     奴隷生産ご苦労さん
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ
  \     ____ ̄{。 _____ }
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j
469マジレスさん:2010/12/28(火) 14:09:11 ID:FXz+Jr05
>>445
俺はお前とは生きていけない
470マジレスさん:2010/12/28(火) 14:23:46 ID:8HKqJAVk
人生は幸福と不幸があるっていうけど、
初期状態が0だとして幸福がプラス、不幸がマイナスなら、
足掻かなければマイナスへと勝手に落ちてしまう仕様なんだよね。
たとえるなら死ぬまで続く砂地獄と同じ。
この仕様こそが根本的に不幸であることの証明。

そうならないために何かをしなければならない。
決して幸せになる為に努力したり辛抱したりしているのではない。
「不幸にならない為」と言うきわめて消極的な理由である。
その消極的な理由のためにする行為ですら、「不幸」になりうる。

例えば働いている人はサビ残、ノルマ、人間関係、仕事内容、
はたまた酷くなればイジメ等で精神や肉体を病み過労死および過労自殺する場合がある。
まさに「消極的理由」のために為した行為で「不幸」になった。
471マジレスさん:2010/12/28(火) 14:38:44 ID:aS1D/681
人間なんて立場が変われば言ってること180度変える
その程度のものでしかない
472マジレスさん:2010/12/28(火) 15:03:26 ID:EvKgF1Ch
立場が変わると言う事が変わるについては同意
糞親が俺の幼児期に威張り散らしていたのが身体が出来始めた青年期を経て今(20前半)ではしおらしくなっているからな!
そこまでいたるには大きい犠牲を払った。小学の不登校に中学の教師に対する暴行そして中卒フリーター
いまでは当時の学校のクラスメイトや付き合おうとしてくれた先生に涙流して謝りたい
「うちの糞遺伝子が今まで受け継がれてきたことと家族の不始末に申しわけがたたない」ってな
473マジレスさん:2010/12/28(火) 15:07:30 ID:zj7t9d2v
472氏のように身体ができ始めたら良いけど、そうでもなく小柄なままなら
上手く反抗もできず、下手すればどうしようもない。
一生無駄に負かされるだけ。
日本は機会均等法で努力すれば同じ結果がーでしたっけ
474マジレスさん:2010/12/28(火) 15:17:24 ID:aS1D/681
アホでもぬくぬく暮らせた時代は終わったんだ
俺達はその後始末をする為に生まれてきた
475マジレスさん:2010/12/28(火) 15:25:30 ID:zj7t9d2v
海外いこかな
英語力なんて中高生レベルだろうけど
476マジレスさん:2010/12/28(火) 15:30:05 ID:V/fU40IL
>>471
だから一貫した主張としてここの意見にたどり着いた
自分にも被害が及ぶ事をいえるならそれは正しい事を主張できるようになった証拠
477マジレスさん:2010/12/28(火) 15:42:30 ID:SdqieNBv
>>475
中高の教科書持ってったら基本日常会話は通じる。
語彙とヒヤリングは半年がんばれば向上する。
がんばれ。
478マジレスさん:2010/12/28(火) 15:44:45 ID:UODtOIIU
>>474
更に税金(後始末)のために子供を増やそうとしている
479マジレスさん:2010/12/28(火) 15:46:01 ID:UODtOIIU
更にその子供をスムーズに金づるにするために現役世代にさっさと借金返しな(後始末)と要求している
480マジレスさん:2010/12/28(火) 15:47:20 ID:UODtOIIU
表向きはみらいの子供たちに借金を残さない為とか言っているけれども
実際は「(自分の後始末の為)金払え」といってるだけ
481マジレスさん:2010/12/28(火) 16:23:08 ID:aS1D/681
社会の歪みを根性論や美徳感で黙らせようとする人間は鬼畜としかいえない
482マジレスさん:2010/12/28(火) 20:10:39 ID:cm5h912/
>>458
>>何故、生む側が生まれた子供に楽しい事があると決めるのだろうか

誰の人生にも楽し事が有ると決め付けている分けではないのですよ、
一個人の人生(産まれた子供)がどうなるかなって解らないけれど、
一般論として確率論として世の中を見回せば、
「大半」の人の人生の中には楽しい事があると言って良いと言えると言っているだけ、
つまり是派は非派のような産まれた子供が全員幸せに成らなければいけないとか、
苦痛を味わう人間が一人でもいては行けないという完璧主義者ではないと言う事、
「人生には楽しい事も有る」と言う人が”十分に多ければ”産む事は問題ないと考える
言わば確率主義者だと言う事、この確率主義は一般論として産む事を是とするだけでなく
自分の子供を産む時にも、「自分の環境なら高い確率で産んだ子供を幸せに出来るだろう」と
親が判断で来た時こその人間は子供を産んで良いと言う考えにも繋がります。
483マジレスさん:2010/12/28(火) 20:12:44 ID:cm5h912/
>>459
>>人生は苦しいという人が、人生は苦しい物だから、簡単に生むのをやめて欲しいという

人生には間違いなく苦しく辛い事がありますから上の考えを持つのは当然です、
その気持は理解しているつもりです、でも勘違いしないでいただきたい、
是派で有っても何も考えないで簡単に産んで良いと言っているのではなく、
産まれた子供が幸せに成れるであろうと言う可能性が高いと思われる時産んで良いと
言っているのです、つまり産もうとする時には良く考えて産みましょうと言っているのです、
簡単に産む事を肯定している分けでは有りません。

非派から見れば子供を産んだ親は全員子供の事を考えていない無責任な親に見えるのかも知れないけれど、
是派から見れば、現実的な意味で何も考えないで子供を産んでしまう親と、
生まれた子供が幸せに成れるかどうかを考えた上で子供を産んでいる親の2種類いるわけで、
是派と言えど子供を産むのを肯定するのは後者の親だけです。
484マジレスさん:2010/12/28(火) 20:17:48 ID:cm5h912/
>>460
>>そう思うのなら
>>何故、延々と自分の考えを主張し続けるの?

それはこのスレが是だとか非だとかの考えを書く所だからです
(俺はそう理解している)、
だから俺が是を主張しているからと言って是の考えを非派に押しつけるつもりはない、
むろん理解してもらえるなら理解してもらえるに越した事はないですが、
そして非派に子供を産む事を強制もするつもりもない、
要するに非派が納得するしないは別にして是派にはこういう是派の考えが有りますよと書いているだけ、
是なり非成りの考えを書く所がこのスレの趣旨だと思っているから書いています。

それに副産物として、もし非派の中の生まれさせられた事に悩みを持っている人が、
もしかしたら是派の考えの中に今まで気がつかなかった事に「ハット」気がついて
万が一では有るかもしれないけれど生まれた事、生きる事に一筋の光を見いだして
そういう人達の悩みを軽減する可能性も有るかもしれないと言うわずかな希望も心の片隅に有ります。
485マジレスさん:2010/12/28(火) 20:19:17 ID:9LbaXmi5
何も考えないで簡単に産んで良いと言っているのでは?
否定する事を許さない姿勢は
何も考えるなといっていようにしか見えない
486マジレスさん:2010/12/28(火) 20:20:24 ID:9LbaXmi5
487マジレスさん:2010/12/28(火) 20:21:23 ID:9LbaXmi5
>>484
ここは是だとか非だとかと一切言っていない
子供を作る事は子供の事を考えていないと言い切っている
488マジレスさん:2010/12/28(火) 20:23:22 ID:yF0aBSaQ
>>484
>肯定派と否定派は永久に平行線です
>永久にその日は来ないでしょうね
これは間違って書いちゃったって事?
489マジレスさん:2010/12/28(火) 20:34:53 ID:yF0aBSaQ
ていうか「一般」とか「大半」とか持ちだして意見する時点で
少数派を軽視してるのと同じだよ。
そんな奴が子ども作った場合の事考えると恐ろしいわ。
もし子どもが少数派の中に入ったらどんな対処するんだろ
490マジレスさん:2010/12/28(火) 20:40:54 ID:cm5h912/
>>487
>>子供を作る事は子供の事を考えていないと言い切っている

この意味はスレタイに対してどう思うかを話し合うスレではないと言う意味でしょうか?
だとすると
いったいこのスレは何の為のスレなのか、
此処にこのスレがある意味がわからなくなってしまう。
491マジレスさん:2010/12/28(火) 20:46:43 ID:cm5h912/
>>488
>>これは間違って書いちゃったって事?

何処を読んで上のように思ったかは解らないけれど、
大枠として「肯定派」と「否定派」は永久に平行線と言う考えは変わりませんよ、
肯定派の考えを聞いて一個人が否定派から肯定派に変わる可能性はあるけれど、
否定派肯定派の割合は幾ら話し合ってもそうは変わらないだろいうと言う意味で
「永久に平行線」と言う事です。

492マジレスさん:2010/12/28(火) 20:50:02 ID:yF0aBSaQ
「考えはなかなか変わらない」と
「永久に平行線・永久に分かり合える日は来ない」は全然違う。
493マジレスさん:2010/12/28(火) 20:50:51 ID:cm5h912/
>>485
>>否定する事を許さない姿勢

何処を読んでそう思うのだろう?
否定する事を認めていますよ、
ただ俺は否定的考えに共感できませんよと言う俺の考えを書いているだけ、
それが話し合いだから。
494マジレスさん:2010/12/28(火) 20:58:00 ID:aS1D/681
是非、自分の子供は大丈夫という根拠を理論的に説明して欲しいものだ
495マジレスさん:2010/12/28(火) 21:09:40 ID:8HKqJAVk
理屈とかじゃない、大きな愛があるなら問題ない!

で、押し切るに100万ペソ。
496マジレスさん:2010/12/28(火) 21:19:44 ID:aS1D/681
さらにいうと今の少数派と多数派の割合が将来も同じであるという根拠
20年あれば世界はがらっと変わる。子供が成長した時はお前が少数派かもしれんぞ
もしかして戦争になって中国人に虐殺されてるかもな
497マジレスさん:2010/12/28(火) 21:29:05 ID:8HKqJAVk
昔は年功序列、終身雇用、正規雇用当たり前、
なおかつ公務員の倍率激低だったので多数派でもおかしくないけど、
今後はなあ・・・。

現に今ですら結婚と出産は2ch中心に情弱扱いだよね。
498マジレスさん:2010/12/28(火) 21:30:22 ID:8HKqJAVk
戦争おっぱじめられたら、いくら日本みたいに小さい国が拒絶しても無力だよね。

中国や北朝鮮やアメリカに強行されたら打つ手なし。
499マジレスさん:2010/12/28(火) 21:41:18 ID:8HKqJAVk
もし生物兵器やら放射能やら撒き散らされたら、
子供作った人間はその子どもに悶絶地獄を味あわせるんだろうなあ。

子供作らない人間は潔く一人で死ぬけど。
500マジレスさん:2010/12/28(火) 22:00:30 ID:aS1D/681
あえて挑発的に言わせてもらうけど、今時子供産む奴なんて楽観的を通り越して馬鹿に見えるわ
501マジレスさん:2010/12/28(火) 22:36:18 ID:8HKqJAVk
結局、不幸な命は生み出さないことが一番なんだよ。
幼児期に虐待されて死んだ子だけじゃなく、成人まで生きて生苦だらけの人生を送る者も。
あるいは生苦に耐え切れず自殺した者。

世間は犬や猫にはそういう判断をするのに、人間にはしようとしない。
502マジレスさん:2010/12/28(火) 23:15:35 ID:aS1D/681
子供手当てなんて作り出した民主党は社会の弊害そのものだと思う。
子作りは免許制にでもして講習を受けさせたほうがいい
虐待や離婚など罰則を厳しくして命に対する認識を改めさせないといかん
503マジレスさん:2010/12/28(火) 23:51:26 ID:cm5h912/
レス502は非派のつもりで書いたレスなんだろうけれど、
免許制って言う考えは子作りを認めている事、親が子供が幸せになれるか考えて産むのなら
産んで良いと言う是派の考えと基本的に変わらない、
子作りの条件を社会が明確に決めるか親に判断を任せるかの違いがあるだけ、
免許制にしたからと言って子供の100%幸せを保証できる分けではないからね、
不幸に成る子供を作る事を一人も許さないと言う多くの非派には受け入れられない考えでしょ、
免許制は非派でなく是派の考えに近いですよ。
504マジレスさん:2010/12/29(水) 00:01:56 ID:lYXAxKMW
そりゃそうだ。でも不幸な子供を無くしたいなら人類滅ぼすしかない。
現実的な妥協案はこのあたり。出来もしない暴論を唱えても誰一人救えない。
505マジレスさん:2010/12/29(水) 01:07:03 ID:WbigGnyB
>>503
俺は人間全滅希望、子作り反対だけど
>>502の案に納得しただけで是派になっちゃうの?
506マジレスさん:2010/12/29(水) 01:19:54 ID:lYXAxKMW
人間滅ぼすしかないとかいったら危険思想として粛清されるだけだろ
まずはこんなアングラな2chを抜け出して民意として受け入れられることが重要だ
思想を広める第一歩として法を味方につけないとな
発展して滅ぼせってなったらこっちのもんだ
507マジレスさん:2010/12/29(水) 02:00:52 ID:uCuEmx9u
不幸になる人が生まれる事を分かっていながら生む事を考えなおさないのに生まれて不幸になった子供に否定される事を拒否する時点でおかしいんだよ
508マジレスさん:2010/12/29(水) 02:16:56 ID:AuOfpVb5
今まで生まれてきて、良かったと思う事が一編足りともないのだけれど
何で、生まなきゃいけないの?
509マジレスさん:2010/12/29(水) 02:21:00 ID:gGziAMGs
生まれる事が苦痛だという意見を無視して、やりたいようにやってるとしか思えない
生まれた事が苦痛な人にとっては生まれる事は苦痛だけれど
生む側にとっては生まない事は苦痛ではないのに
小手先だけの要求で
510マジレスさん:2010/12/29(水) 09:15:12 ID:I2BdEFgs
一人だけで済むのならまだしも、現実は毎年3万以上自殺で死んで、
なおかつ100万人を超えるうつ病患者にあふれているんだよね。
イジメのない学校なんてまずありえないし、会社はブラックじゃない所の方が圧倒的少数。
日本なんて拳銃合法のアメリカより自殺率が圧倒的に高いんだもの。

ごく一部の恵まれた人間以外は生きていく為嫌々仕事して食いつないでいる人ばかり。
「世の中そんなに甘くない、人生は辛いor辛い事のほうが圧倒的に多いのが当たり前」がデフォルトなのに、
幸せになれる人もいるから生むって…ヤクザに脅されて危険な賭けに無理やり参加させられるのと同じ。
511マジレスさん:2010/12/29(水) 09:26:10 ID:I2BdEFgs
>>507
子どもに拒否されれば「努力不足・自己責任」で封殺だからなw
本当ヤクザだよ。
512マジレスさん:2010/12/29(水) 09:42:32 ID:HTvEDgqs
何の疑問も持たずガキ持つのが当然と思い込んでる連中

ガキ作るんじゃねえ思想を広める活動どうにか本気でしたい
ネットの中だけじゃ不十分だ
513マジレスさん:2010/12/29(水) 09:49:03 ID:HTvEDgqs
生まれてきても苦労が多いのに何で子供を産み落とすのかわからん

人間中心主義ってのも一つの宗教だよな 
別に地球上で人類だけが生き残らなきゃいけない理由なんか何も無い
514マジレスさん:2010/12/29(水) 10:47:06 ID:lYXAxKMW
しかしやつらは圧倒的多数派である社会という母体に守られてるんだ
ニュースで自暴自棄になった人間が犯罪を起こすときやつらは必ず一人で死ねという。
社会に守られながらその弊害には黙殺を当然とする考え。
これは規制で完結しようとする根本的解決を放棄した社会悪といえるだろう。
515マジレスさん:2010/12/29(水) 11:17:21 ID:I2BdEFgs
当スレにおける非派の皆は心優しいよね。
苦痛と負担だらけの人生を自分の代で潔く終わらせようと考えているから。
516マジレスさん:2010/12/29(水) 11:20:04 ID:QvRqlISx
子供を産む人は世の中捨てたもんじゃないと知っているんだよ
517マジレスさん:2010/12/29(水) 11:45:07 ID:lYXAxKMW
そりゃ格差社会だから上流の奴は捨てたもんじゃないわな
518マジレスさん:2010/12/29(水) 11:48:06 ID:3MxZbmm0
人生楽しい人は子供にもこういう思いしてほしいと思ってるんだろうね

俺にはとても思えないけど
519マジレスさん:2010/12/29(水) 12:02:26 ID:WbigGnyB
このスレ見ればわかるように子作りに肯定的でも
「人生は素晴らしいもの、とても良いもの」と言う人はほぼゼロ。
そして肯定する根拠は
「大勢の人は生きているうちに、それほど酷い目には遭わない」
「大勢の人は生きているうちに、良い事に出会う」
「大勢の人がやっているから」
こんな奴らに作られるんなら子供は可哀そうだ。

もし子供がとんでもなく酷い目に遭った場合
幸せに全然巡り合えなかった場合
多数派の中に入れなかった場合
どうするんだろうか。
限りなく打破不可能な状況なんていくらでも存在するのに。
520マジレスさん:2010/12/29(水) 12:10:35 ID:jif0b9Jw
>>519
そいつらは子供にも
「努力不足・甘え・キメェwww」
とでも言うんじゃないか?
こんなもん言われた側にしかわからない苦しみだよな
521マジレスさん:2010/12/29(水) 12:28:57 ID:I2BdEFgs
>>517
俺は例え上流階級になってもこのスレの考えに基づくな。
理由は>>519のように打破不可能な現状がやってくる危険はいくらでもあるから。
522マジレスさん:2010/12/29(水) 14:36:59 ID:cNKttoSR
なぜ、きみはいつも、遠くへばかりさまよい出るのか?
見なさい、良きものがかくも身近にあるのを
幸福のつかみかたさえ 学べばよいのだ
幸福はいつも君の目の前にあるのだから

             ゲーテ
523マジレスさん:2010/12/29(水) 14:38:18 ID:cNKttoSR
スポーツでも楽器を弾くのでも上手くなりたければ基本が大切、
基本が出来ていなければ上手くも成れなければ楽しめもしない、
野球で言えばバッティングが上手く成りたければバッティングフォームが大切なように
幸せも幸せを掴む為の基本の心のフォームを作る事が大切、
基本の心のフォームとは何か?
生まれて生きている事に感謝し自分を愛し人を愛し太陽の様な明るい心を持つ事を心がける事だろう。
524マジレスさん:2010/12/29(水) 14:57:39 ID:WbigGnyB
それは良く生きるための方法であってだな
525マジレスさん:2010/12/29(水) 15:55:18 ID:t097RVYk
>>522,523
そんなのが出来るんだったら誰でもやってるよ、そのほうが幸せになるのであればね。
口で言うのは簡単だが、現実では実際にそんなにポジティブで前向きになれるのはごく一部の人達。
努力云々も同じ。努力できれば幸せをつかめるかもしれないが実際に努力できるだけの精神力を持っているのは一部。
526マジレスさん:2010/12/29(水) 16:15:54 ID:cNKttoSR
>>525
出来ないと言う否定から入る、その心の持ち方が既に幸せになれない
心のフォームに成っているのですよ、
まずは心がけですから「出来るか出来ないかまずはトライしてみよう」と言う気持を持つだけですからね、
難しい事ではないですよ。

最初に出来ない理由を探すのでなく、出来るか出来ないかは解らないけれどまずはトライしてみようとか、
どうすれば出来るのかのを探す気持を持つその心がけを持てば良いだけです、
最初はほんの少し前向きに考えるクセを付けるだけで良いのです、
最初から出来ないと否定していては出来る物も出来なってしまいますよ。
527マジレスさん:2010/12/29(水) 16:18:02 ID:lYXAxKMW
宗教的な言い方・偉人の言葉で話す奴は自分は多数派であり続けたいと願う心の貧弱な人間に過ぎない
我々はもはや幻想ではなく目の前の現実と対峙してるんだよ
528マジレスさん:2010/12/29(水) 16:46:42 ID:aPRiJ8zB
>>526
そもそも幸福になる必要がない
そんな事のために生まれたんじゃない
何もしないでいい、生まれる必要も無い
529マジレスさん:2010/12/29(水) 17:43:25 ID:yYAh7AbJ
>>526
”どうすれば”は考えるのに”何故”は考えないのか?
物事の起点は”何故”だよ。
何故子供を産む?
530マジレスさん:2010/12/29(水) 17:50:41 ID:fuCmPBPV
531マジレスさん:2010/12/29(水) 17:51:42 ID:cNKttoSR
>>528
そう思う人はそれで良いですよ、幸福に成る生き方をする事を強要する物では有りません、
前向きに生きる事の大切さを書くとそれを強要しているかの様に受け取る人がいるけれど、
あくまで幸せに成りたいと思っている人に対する生き方のヒントを提供しているだけですから。

不幸が嫌で幸せに成りたいと思うのであれば基本の心のフォームを作る心がけをする事が
大切ですよって話です。
532マジレスさん:2010/12/29(水) 17:59:18 ID:fuCmPBPV
心がけで物事解決するなら苦労しないわな
アンネ・フランクも結局は収容所で死んだわけだし
533マジレスさん:2010/12/29(水) 18:00:53 ID:WbigGnyB
>>526>>531
何故このスレばかりに書き込むの?
他のスレでも幸せになれる方法を書いたらいいじゃないか。
534マジレスさん:2010/12/29(水) 18:07:43 ID:cNKttoSR
>>529
>>何故子供を産む?

何故と問われても本能だから以外の答えは有りません、
なぜならこの世が有るのも地球が有るのも人間が地球に存在するのも全て偶然の産物だからです、
生まれる理由も生きる理由もない、ただ人間には子供を作ってしまう本能が備わっている、
だから子供を作ってしまう、それだけの事、本能が絡んでいる事柄に理屈を持ち込んでも
理屈だけで対処できる物ではない、だから本能を受け入れ、生まれる事を受け入れ、
幸せに生きる方法を考えるのが知性有る人間の取るべき行動だと俺は思う。
535マジレスさん:2010/12/29(水) 18:09:20 ID:cNKttoSR
>>533
他のスレにも必要と思った時には同じような事は書いていますよ。
536マジレスさん:2010/12/29(水) 18:12:38 ID:WbigGnyB
>>535
最近書いたスレのURLとレス番教えてくれ。
537マジレスさん:2010/12/29(水) 18:13:29 ID:WbigGnyB
>>534
それ動物や虫だってやってる。
538マジレスさん:2010/12/29(水) 18:22:06 ID:Pqk0osMu
>>534
何故少子化を阻止しようとする?
本能なら
539マジレスさん:2010/12/29(水) 18:25:53 ID:cNKttoSR
540マジレスさん:2010/12/29(水) 18:28:11 ID:cNKttoSR
>>537
人間も本能的には動物と虫と変わらない、
大きなくくりで言えば人間も動物も虫も生物だから。
541マジレスさん:2010/12/29(水) 18:34:11 ID:WbigGnyB
>>539
たったそれだけ?
何故このスレにばかり執着する?
書いてる内容もズレまくってるし・・・
542マジレスさん:2010/12/29(水) 18:34:58 ID:Pqk0osMu
>>534
何故子供を持つべきでない人が増えるのを無理に意図して阻止する?
本能なら何も手を加えない?
543マジレスさん:2010/12/29(水) 18:38:08 ID:WbigGnyB
>>540
本能で言うなら人間のする行動のほとんどが本能。
知性が有るという理由にはならないね。
544マジレスさん:2010/12/29(水) 18:54:38 ID:I2BdEFgs
少なくともクソしたい、ションベンしたいって「本能」と同列に扱えるもんじゃないよね。
クソやションベンもやる前に公衆の面前では行ってはならない「理性」が働くんだし。
生きる理由も生まれる理由もないのなら「理性」が働いた後に選択するのが普通では?
理由なくブラック企業でタダ働きするヤツはいないだろうよ。
545マジレスさん:2010/12/29(水) 18:56:10 ID:FRAYPU88
だが、生きるのが苦痛だというのはクソしたい、ションベンしたいって「本能」と同列の物
546マジレスさん:2010/12/29(水) 18:57:20 ID:t097RVYk
>526
トライするのは否定しないが、トライしても成功しない人がたくさんいて、不幸のまま苦しむことは事実。
というか、生まれたことを感謝しろ、明るく生きろなんて誰もが言われていることだし、自分を愛し、他人を愛することも誰もが自然にやろうとすることだろ。
しかしこの糞社会でそんな余裕は無い、それが現実。

本能を本能のまま受け入れるんだったら、レイプされた女性に対してもレイプは本能による行為だから受け入れろって言うの?
知的な人間が単純な生物と違うところは皆の利益、幸福のため本能の求める行為を道徳なり、ルールなどで抑制できることだ。
殺人や盗み、強姦に対してそういうルールがあるのなら、なぜ子作りに対してもそれが出来ないのかと。
547マジレスさん:2010/12/29(水) 19:00:16 ID:WbigGnyB
本能って曖昧過ぎるんだよ。
子供産まない人も本能に支配されてそうしているだけとも言えちゃう
548マジレスさん:2010/12/29(水) 19:01:48 ID:I2BdEFgs
>>545
痛み、苦しみ、恐怖は否応なしに意識に入り込む「本能」だからな。

同じ本能でもセックスして出産すると言う行為は「理性」と言うものを挟める。
549マジレスさん:2010/12/29(水) 19:02:47 ID:bD+6OKhN
550マジレスさん:2010/12/29(水) 19:05:31 ID:I2BdEFgs
>>546
本能、本能言って正当化しようとするヤツは思いやりがないんだろうね。

現に子作りに関しては日本以外の国は法律による縛りが国もある。

中国は一人っ子政策だし。
551マジレスさん:2010/12/29(水) 19:30:21 ID:bD+6OKhN
トライする必要性がそもそも無い
何故あがかなきゃいけない
いるだけで満足するようならまた
552マジレスさん:2010/12/29(水) 19:32:32 ID:cNKttoSR
>>538
>>何故少子化を阻止しようとする?

それは自分の生命を維持する(家族がいれば家族も含む)と言う本能が第1にあり、
自分の生命維持が出来る環境が出来ている時、
2番目の本能である子孫を残す本能が働くからです、
ですから経済環境が悪く自分が食べていくだけでやっとなら
第1の本能が表に出て働いて、まずは自分の生命維持を優先する、
だから1番目の本能が2番目の本能を押さえているから少子化と成るのです。
553マジレスさん:2010/12/29(水) 19:34:02 ID:cNKttoSR
>>543
>>本能で言うなら人間のする行動のほとんどが本能。

その通りです、ですから子供を産んでしまうのは本能です、
ただ人間は多少は知性があるかえら、本能で生まれさせられたとしても
幸せに生きる努力は出来るから努力をしましょうよと言う事です。
554マジレスさん:2010/12/29(水) 19:38:46 ID:cNKttoSR
>>542
>>何故子供を持つべきでない人が増えるのを無理に意図して阻止する?

何度も書いているけれど、俺は子供を持つべきでない人が増えるのを
阻止しようとはしていない、そんな思いは一切持っていない
産みたくない思い、産まないでいられる人は産まなければよい、そう思っている、
ただ本能に勝てる人はそんな人は一握りでしかない、本能が勝ってしまう人が大多数
だから人間は嫌でも親の本能で生まれてきてしまうのだから、
前向きに生きて幸せを掴みましょうよと言っているだけ。

要は人間に子孫を残す本能が有る以上、生まれた事や人生の愚痴を言っても仕方ない、
親を責めても何も変わらない、そう思うのです、
いまい生きている人は言うに及ばず、これからも親の本能で子供は産まれてきてしまうのだから
生まれてきた人には幸せに成って欲しいのですよ、
その為には産んだ親に文句を言うより
(文句を言っても本能だから子供を産む人は子供を産んでしまうのだから)
幸せに生きる方法を模索した方が子供の為、人間の為でしょうと言う事です。
555マジレスさん:2010/12/29(水) 19:42:40 ID:lYXAxKMW
社会が腐りすぎてそういう生きる努力をしない親が多すぎるんだよ。
頭空っぽの大人が増えているのが問題なんだ
556マジレスさん:2010/12/29(水) 19:43:35 ID:I2BdEFgs
経済的余裕のないビンボーやドキュンって大家族も多いけどね。
557マジレスさん:2010/12/29(水) 19:53:48 ID:FXIAuDPY
>>554
子供を生む事が間違いだと思うなら人は殆どが子供を生まない
子供を生む事が正しいと思っているから子供を作る
もしも本能で生んでいるのなら、経済的に無理だから生まないお金がないからなどとはいう事がない
お金がなかろうがさっさと生んで、破滅するまで生む
丁度発展途上地域の子供のように

理屈を言って理にかなえば生むという状況で、支援をするから生んで下さい
そういっているのは本能では後回しにしたいと思っているがそうする別の事で利益が得られる為我慢して生んでいるに過ぎない
558マジレスさん:2010/12/29(水) 20:06:52 ID:/+dpTJH2
子作り職人どもはなぜ噛み付いてくるんだろう
真実を認めたうえで子供作ればいいだけなのに
それくらいの謙虚さも持てないお子様なんだろうか
559マジレスさん:2010/12/29(水) 20:11:46 ID:/+dpTJH2
どうせ子供作っちゃうんだから
こいつらの脳髄は生殖器と消化器と運動器官のお供しているだけなんだからね
それはしょうがない
せめて真実にたいしては謙虚さを持とうよ
この際持ってる振りだけでもいいよ
560マジレスさん:2010/12/29(水) 20:12:32 ID:t097RVYk
>>552
本能は遺伝子が保存されるべく働く。個体ではない。
だから自分の生命維持はそれが将来子供つくるのにつながる限りにおいて本能が求める。
1番目の本能は2番目の本能の「手段」と言ってもいいのかな

一生貧しい中子供のない生活をする→子孫は残らない
子供を作り極貧生活、そして死ぬ→子孫が残る可能性がある(今の日本では貧しい家の子供でも結構な割合が生き残る)

生物学的戦略としては後者のほうが優秀
だから少子化の要因が君の言う2つの本能であるとは考えられない
561マジレスさん:2010/12/29(水) 20:16:09 ID:/+dpTJH2
入れ物の話はいいんじゃね?
意識の話なんだよねここ
生物板に生き給え
562マジレスさん:2010/12/29(水) 20:25:25 ID:yzq/fWrM
必ず現れる痛い本能DNA至上主義者
自然自体が価値自由(value free)なものだから
自然が生み出した動物の存在も価値自由なものなんだよ

そんなものをラストワードに据えてどうするの
根拠無しでどう議論するの
根拠が無くて思いだけ語るって、それおまえの宗教だよね

自分の信じる宗教とかむやみに人に押し付ける物じゃないよ
563マジレスさん:2010/12/29(水) 20:27:59 ID:yfaQ4ayS
いつもの流れならこれをはらざるをえない




           ____        ) おまいら「DQN」ってバカにするけど、生物にとって一番大事なのは種の保存。
        /⌒  ⌒\      ) だから生物的にDQNが優秀なのは間違いないぞ。
      /( ●)  (●) \    ) 最近の研究では、単純に能力が高いより共存共栄の輪の中に入れるか否かの方が
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ) 遺伝子を残す上で重要なファクターとして働くらしいと言われてます。
    |      |r┬-|     | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

        ____
    /::::::─三三─\            それはほとんど進化しないで生き残ってきたゴキブリが
  /:::::::: ( ○)三(○)\           理性ある人間よりも種として優秀と言い張ってるのと変わらん。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____  残ってきたからハエやカビが素晴らしい、憧れるという話にはならない。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        そして仏教ではそれを畜生道という。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |
564マジレスさん:2010/12/29(水) 20:37:18 ID:yzq/fWrM
馬鹿ってさあ常に頭のいい人たちの「真逆」のことをするんだよ
565マジレスさん:2010/12/29(水) 20:41:24 ID:I2BdEFgs
つーかよ、レイプも子作りも相手の同意なしに行われて、
なおかつ性交渉が絡むよな。
レイプされた相手は精神的苦痛を味わい、
強制的に生み出された子は生苦と死の恐怖を味わう。

こんなの「本能」で許しちゃってたらおかしなことになりまくるよ。
566マジレスさん:2010/12/29(水) 20:46:00 ID:/+dpTJH2
まあ大体次に、「レッテル貼り」や「対人論証」や「余計なアドバイス」で論点をずらしてくる流れだよ
子作りを是とする確たる根拠なんか絶対無いんだからね
567マジレスさん:2010/12/29(水) 20:48:28 ID:I2BdEFgs
努力不足、自己責任プギャーの流れかなw

で、その後説教して親に感謝しろなら笑ってしまう。
568マジレスさん:2010/12/29(水) 20:56:47 ID:/+dpTJH2
人類ってさあ阿波踊り保存会のようなものだぜ
「おまえは阿波踊りを後の世に伝えるためにこの世に生を受けたのだ」
「なに勝手なこと言ってるんだよ糞ジジイ」www
569マジレスさん:2010/12/29(水) 21:09:39 ID:I2BdEFgs
そんなに阿波踊りが大事なら阿波踊り用人工知能ロボでも生産してろよ。
否定派みたいに文句言わないようプログラムできるし都合いいんじゃねwww
わざわざ人様を苦痛だらけの人生に巻き込むんじゃねえ。

570マジレスさん:2010/12/29(水) 21:21:10 ID:/+dpTJH2
杉浦太陽の次男「青空」だって
親のオツムの程度を知り合う人全てに死ぬまで発表し続けろと・・
571マジレスさん:2010/12/29(水) 21:22:38 ID:/+dpTJH2
次は「雲」か
572マジレスさん:2010/12/29(水) 21:35:34 ID:/+dpTJH2
しかしさあ、青空って普通名詞だよな、普通に本を読んだり会話の中で
使われる単語じゃん。名前って個人を特定する「符号」なんだから
普通名詞使っちゃいけないよね。こども少し精神が分裂するよね。
なんでこんな符号としての機能が著しく低い普通名詞を名前にしちゃうんだろう。
恐ろしい馬鹿だ。ガキに身になって考えるとかした形跡が全く無いじゃないか。
鬼。悪魔。お馬鹿!!!
超ド級の馬鹿だ。
こんなやつでも親になっちゃうんだぞおい!!!
悪夢か!!!
神も仏もないのか!!!
一時的な発作か!!!
573マジレスさん:2010/12/29(水) 21:40:24 ID:lYXAxKMW
やはり人類は滅ぼさねばならんな
574マジレスさん:2010/12/29(水) 21:41:32 ID:I2BdEFgs
バカが親になった場合親と呼ぶのすらおこがましい。

低能増殖細胞と呼ぶべきだ。
575マジレスさん:2010/12/29(水) 22:18:34 ID:F+LSWcky
>>560
全体で見ると
大量発生して、えさが不足し絶滅
必要以上の量発生して、発生量が減るように本能が働いて生き延びる

生物としては下のパターンでしか生き残れない
発展して子供の生まれる量が減ると、子供の数を維持しようとしているのは人間

576マジレスさん:2010/12/29(水) 22:31:42 ID:F+LSWcky
正常に働いていれば、増えすぎた生物は減るよう進む
577マジレスさん:2010/12/29(水) 22:38:30 ID:I2BdEFgs
人間がいなくなれば全てが正常化しそうだよね。
578マジレスさん:2010/12/29(水) 23:01:36 ID:cNKttoSR
>>560
>>1番目の本能は2番目の本能の「手段」と言ってもいいのかな

その通り、だからこそ、待てば環境が改善される見込みが有るなら(主に先進国の人達)
子供を産める環境が出来るまでは第1の本能つまり自分の命を維持する事を優先して、
第2の本能つまり子供を産む事(本能)を押さえる働きをする、
子供を産む事を先延ばしすれば次の命をより安全に繋げると本能的に感じていれば
今すぐにはあえて子供を産まない事になる、
もっとも一生貧乏で環境が改善される見込みがないと本能的に感じているとか、
極限状態の環境で暮らしていて自分の命さえ守るのが難しい
(いつ死ぬか解らない)と言う状況なら(主に発展途上国の人達)、それを本能的に感じて、
命を繋ぐ事を最優先にする本能が働いて子供を数多く産む事で、
産まれた子供の多くが死んでも一人は生き残る可能性を高める事を本能は求めるでしょう、
本能と言っても単純ではないのです。
579マジレスさん:2010/12/29(水) 23:49:16 ID:0eHIwNjB
メカニズムは個体数が十分いれば子作り以外のする事がふえて来る
逆に、個体数が少ない場合楽しみが、子作り以外のする事が無い
人間が何を楽しんでいるか
子供との生活を全ての楽しみにしているか

人間にとって子供との生活は自分の生活の一端でしかない
仕事、遊び、趣味
それらを妨げられない上でのみ子供の相手をする

だから子供の扱いも相応になる
子供が満足していないのはそういう事
子供の心のケアまではしない

子供自身に関心があれば、子供の心も敏感に感じ取ってケアする
子供が満足するまで

580マジレスさん:2010/12/29(水) 23:51:21 ID:WbigGnyB
>>553
人間だけじゃなくて
他の動物や虫だってなるべく楽に生きれる用に努力してる。
581マジレスさん:2010/12/29(水) 23:55:12 ID:7HiAyL2v
>>553
>努力をしましょうよ
その努力が子供を作る事が間違いであるという運動では?
理想を追求した結果でてきた物が、どうしたらよいか
それが生まれない事
582マジレスさん:2010/12/29(水) 23:58:55 ID:WbigGnyB
>>554
>子供の為、人間の為でしょうと言う事です。
同じように、お前が愚痴扱いしている相手も
「子供をのため」を思って主張してるんだよ。
自分の考えは良い考えだけど相手の考えは愚痴、無駄とか終わってるよ。

だいたい、幸せになって欲しいなら
せめて無駄な内容省いて
具体的に幸せになる方法だけ延々と書くべき。
何故書かないの?
そして他のスレでも同じように書くべき。
何故しないの?
583マジレスさん:2010/12/30(木) 00:12:31 ID:ODServIB
何で生むかどうかの部分に関しては何も改善をしようとしないで
それによって発生した不利益に対して努力しろというの?
584マジレスさん:2010/12/30(木) 00:21:44 ID:cV/pYN5x
>>580
>>他の動物や虫だってなるべく楽に生きれる用に努力してる。

そうかも知れません、でも動物の場合は本能的な努力だと思います、
それに対し人間の場合は他の動物とは比較に成らない知性が有りますから
寄り工夫をした楽しく生きる為の努力は出来ると思いますよ。
585マジレスさん:2010/12/30(木) 00:24:24 ID:cV/pYN5x
>>581
>>その努力が子供を作る事が間違いであるという運動では?

子供を産むのは間違いだと言ったところで、
子供を産むのは本能だから大多数の人間は子供をうまない人間には成り得ない、
だから意味がないでしょうと言っているのです、
産む事が例え間違いであろうと(俺はそうは思わないが)産んでしまう人は産んでしまう、
理屈を並べ立てても産んでしまう人は産んでしまう、本能だから、
子供を産む本能が有る以上、どんな理屈も子供を産まない為には何の役にもたたない、
だから、生まれる事を前提に、幸せに成れる方法を考えた方が寄り子供の為、
人間の為ですよと言う事。
586マジレスさん:2010/12/30(木) 00:27:36 ID:LD9zCa/u
>>584
人間の努力も本能的な努力。
より工夫出来るからこそ楽しく生きるのが難しくもなる。
やたらと子孫繁栄を肯定的に捉える人いるけど、
現代人より原始人のほうがよっぽど充実した生を送れてると思う。
587マジレスさん:2010/12/30(木) 00:34:51 ID:cV/pYN5x
>>582
>>同じように、お前が愚痴扱いしている相手も
>>「子供をのため」を思って主張してるんだよ。

子供を産まない事が子供の為という主張自体は一つの考えである事は認めていますよ、
ただそういう主張をしても子供を産むのは理屈でなく本能だから、
そういう理屈を並べ立てても子供を産む人間は子供を産んでしまう、
だから意味がないと考えますと言っているのです、
つまり理屈を並べ立てても子供を産まない世の中には成らないと考えられるから、
子供の為を考えるなら、産んだ親を責めるより、
生まれさせられる事を前提に、生まれた子供が幸せに育つ可能性を高める方法を
考える事の方が有益だと考えると言う事です。

親を責める事は人間の本能を責めている事、本能を責めても本能は理屈ではない、
もう親の中に存在してしまている物で親の意志で取り去る事は出来ないのだから
何も変えられませんよって言う事を言っているのです。
588マジレスさん:2010/12/30(木) 00:37:19 ID:LD9zCa/u
>>585
それなら
レスアンカーまで付けて長文で反対の意見を書き続ける意味が不明過ぎる。
そんな事する暇があったら他のスレで悩んでる人に解決方法示してあげたほうが良い。
何故、書き込むのはこのスレばっかりなのか。。。

ていうか自分が幸せになる方法やら
子供が生まれた後に子供を幸せにする方法を知りたいなら
そういう趣旨のスレに行くよ普通。
589マジレスさん:2010/12/30(木) 00:42:38 ID:LD9zCa/u
>>587
「子供のため」に子供を産まないという価値観に異論有るのか?

あと子供を産まないという本能は無視?
590マジレスさん:2010/12/30(木) 00:43:31 ID:bhRANJSh
>>585
生きる事に辛さを感じるのは自然な事だから、考えて突き詰めればそういう結論にたどり着いてしまう
辛さを感じている人に感じるなといってもそう感じるのは自然な感覚だからそれこそ意味が無い
子供を生まない事の方がずっと簡単
物理的に生まないだけ
591マジレスさん:2010/12/30(木) 00:47:08 ID:v9uFhHcu
>>586
ばらばらのパズルと完成したパズル
ばらばらのパズルは不自由で大変だけれど、パズルを組み立てるというする事がある
完成したパズルはそれを賞賛するだけで、する事は何もない

592マジレスさん:2010/12/30(木) 00:47:22 ID:LD9zCa/u
「無意味な考え」「有益ではない」
そう思うんならスルーして他のスレなんかでアドバイスをし続ければいい。
わざわざ無意味な考えにかまって長文でレスする事がそんなに有益か?
593マジレスさん:2010/12/30(木) 00:50:28 ID:cV/pYN5x
587の訂正
×親を責める事は人間の本能を責めている事

○子供を産んだ親を責める事は人間の本能を責めている事

>>586
>>人間の努力も本能的な努力。
>>より工夫出来るからこそ楽しく生きるのが難しくもなる。

本能が絡まない努力は無いでしょうね、
ただ人間の努力が本能的な努力の一つでは有っても、
やっぱい動物や虫とは比べものに成らないほど、知性で工夫できていると思います。

工夫できるからより生きるのが難しく成ると言うのは同意です、
それが知性有る人間の宿命です、
でも知性でその難しさを克服出来るのも人間なら出来ると思います。
594マジレスさん:2010/12/30(木) 00:53:32 ID:6oN8vdjS
>>587
理屈を並べ立てて子供を生む事を正しい物としているのはそちら側では?

逆に言えば理屈を並べ立てなければ子供を生む事は否定される
595マジレスさん:2010/12/30(木) 00:56:14 ID:5qQBDwQO
要するに588の人は子供を生みたいという本能はどうしても抑えられないから、
排泄するなというのが無意味なように、子供を生むことについて道徳的にとやかく言うのは無駄って言いたいんだろう。
最初の前提を認めるか否かで分かれているから、話がかみ合わないのも当然だな。
もしこの前提を認めるとしたらこれまでいろんな国で取られてきた育児制限を課す政策は何の効果も発揮しなかったことになるけどな
596マジレスさん:2010/12/30(木) 01:02:22 ID:s1grptK5
作る事が我慢できるか出来ないかは関係ない
作る事は子供の事を考えていない事だ
作る事は罪だという主張だから
どっちかなんて関係ない
597マジレスさん:2010/12/30(木) 01:06:56 ID:cV/pYN5x
>>594
>>理屈を並べ立てて子供を生む事を正しい物としているのはそちら側では?

俺は子供を産む事が正しいとは言っていません、
子供を産む事が正しいとか間違いとかは関係なく本能だから仕方ない事と言っているだけ、
俺はこの世に絶対的な善悪はないから、法律で禁じられていないのであれば
子供を産む事にも善悪は無いと思っている、
だから産んでも産まなくても善でも悪でもないと思っている、
単に産んだり産まなかったりの事実があるだけ、そこに正誤はないと言うのが
俺の考え。
598マジレスさん:2010/12/30(木) 01:11:00 ID:LD9zCa/u
>>597
子供が幸せになる方法を考える方が有益なんでしょ?
それなのに何でわざわざ無駄だと思うレスに長文で反論しちゃうの?
599595:2010/12/30(木) 01:11:53 ID:5qQBDwQO
ごめん588じゃなくて597の人だった
600マジレスさん:2010/12/30(木) 01:15:45 ID:cV/pYN5x
>>598
質問の意味がくみ取れません。

子供を産む事が悪(考えていない)という主張は、
そう言う主張をしても本能が子供を産ませるのだから無駄ですよと言う事を言ってはいるが、
生まれた子供が幸せに育つ不法を考える事が無駄とは言っていませんよ。
601マジレスさん:2010/12/30(木) 01:17:38 ID:cV/pYN5x
×不法

○方法
602マジレスさん:2010/12/30(木) 01:23:50 ID:LD9zCa/u
>>600
そんな事は見ればわかるが・・・?それがどうした?
何故いちいち無駄な意見に構って、幸せになれる方法を説かない?
603マジレスさん:2010/12/30(木) 01:49:59 ID:knqyoQl0
本能でも社会的・道徳的におかしいものは法律で規制されてるだろうが。
殺人は人間の本能ですから法律は無駄ですよとでも言うのか。
604マジレスさん:2010/12/30(木) 02:14:32 ID:WIHfy6LP
>>600
子供を作る方を禁じる方が楽で、苦痛を感じるなと言う方が無駄だ
人に馬鹿にされていらっと来る人にそう感じ無いようにしろという方がとてつもない労力
人の感情似たい指導しろという事が無駄

猫や犬に子供が出来ないように制御する事は簡単
意図して出来る事だから
605マジレスさん:2010/12/30(木) 04:38:04 ID:DX4jPJkK
cV/pYN5xは宿題を忘れて開き直る生徒
606マジレスさん:2010/12/30(木) 09:40:36 ID:TvVyTsOh
人間の本能だから子どもが出来るのは不可抗力。
その強烈な本能に勝てるのは一握りの人間で理屈どうこうじゃない。

なんかこの意見も無理があるよね。勝手に氷機能ついた冷蔵庫じゃないんだから。
その本能を簡単に消すか抑えられているここの住人はどうなるんだって話。
ここの住人に限らず、非派は2chみたいに水面下ではかなり多い。
非派でなくても諸事情を考え子供を作ろうとはしない人も多い。
経済事情、自分の容姿のこと、自分の障害のこと、自分の病気のことなど。
どれも「子作り」自体の機能は有していると言う前提とする。

自分の友人にも「本音を言えば子ども欲しいけど、俺が親父になる自信がない」といって、
その行為には及ばない人がいるけど、欲しいなら強烈な本能とやらが働いて、
個人の事情は軽くすっ飛ばして早々にでも作っちゃうはずでしょう。
607マジレスさん:2010/12/30(木) 09:46:50 ID:TvVyTsOh
「心のフォームがなってないからお前らは不幸なんだ」なんていう精神論まで言っちゃってさ。
人の精神なんて千差万別。PTSDなどトラウマがあってもそういうこと言っちゃうのかな。
うつ病なんかは精神論で治せる病気じゃなく、実際に脳にダメージを受けた疾患。
無神経にも程がある。
608マジレスさん:2010/12/30(木) 10:28:47 ID:cV/pYN5x
本能を押さえられている人は、子供の頃に親から虐待を受けたとか言う
多くの人は経験をしない様な人生の中で大きなマイナスの経験をして
心に大きな傷を持ている人だと思う、
その傷がトラウマとなってトラウマという力が本能を押さえているのです。

生きていれば誰でも辛い事や苦しい事は経験しても親からの虐待とか言う様な
心に傷が残るような大きなマイナスの経験をしていない大多数の人間には
理屈を並べ立てられても納得もしないだろうし子供を作る本能を押さえる必要性も感じないだろう、
また例え理屈に多少なりとも納得できたとしても
その理屈だけでは愛する人が出来た時には本能を押さえるだけの力にはなり得ないと言う事。
609マジレスさん:2010/12/30(木) 10:29:32 ID:cV/pYN5x
心のフォームの話は病的でない単に考え方がマイナス思考に陥っている人に対する
生き方のアドバイスであって
PTSDとか鬱などのように医者の管理が必要な病的な人に対するアドバイスではない、
病気の人は病院に行くしかないですよ。
610マジレスさん:2010/12/30(木) 10:33:24 ID:HnhwhdBT
>>608
フロイトの亡霊背負ってるんじゃねーよ。
本能ってのは反応に対する刺激。
出産には意志が働いてるでしょ。
なんで本能を過大視しちゃうかなぁ。
611マジレスさん:2010/12/30(木) 10:43:09 ID:TvVyTsOh
特に大きなトラウマがなくても、
独身貴族満喫して妻子イラネって人はどうなるの?

そもそも子どもが欲しいという本能すらないんだけど。

愛する人が出来たらなおのこと、こんな辛い世の中には生まないと思うものだが。
本能的に大事なものは守ろうとするから。

あと人の精神は千差万別と言ったばかりなんだけど。
それをフォームがおかしいからお前はダメみたいな言い方が無神経。
プラス思考でも現実をきちんと見て子作り非の人にも心のフォームがおかしいとか言うのかね。
612マジレスさん:2010/12/30(木) 10:45:34 ID:cV/pYN5x
>>610
>>出産には意志が働いてるでしょ。
>>なんで本能を過大視しちゃうかなぁ。

多少の意志は働いているけれど
遙かに本能の力が大きいからこそ人間は何万年も生き延びてきているのですよ、
理屈が本能に勝てるのなら人間は今頃滅びていますよ、
だって生まれてくる意味も、生きる意味もないのだから、
意味がなくても子供を産み続け、今人間は地球上で反映している、
この事実は本能を抜きにしては、
そして本能が理屈を遙かに越えていると解釈しないと理解できない。
613マジレスさん:2010/12/30(木) 10:51:02 ID:HnhwhdBT
>>612
生まれる意味や生きる意味が無い一方で
生まれる価値や生きる価値を自らで作ってるじゃない。
それもまた人間の理屈ってやつじゃないのかい。
本能だけで語られる問題じゃないと思うがね。
614マジレスさん:2010/12/30(木) 11:04:03 ID:cV/pYN5x
>>611
>>そもそも子どもが欲しいという本能すらないんだけど。

何事にも例外が有ります、
男の体に生まれても心が女性で男が好きな人間が生まれてくるように
子供が欲しいと思わない人間が例外的に生まれてくる事は有りますよ、
そういう人はあくまで少数派の例外です。

一般論として男は女を好きになり、女は男を好きになる物と言った時、
例外を持ち出せば、そんな事はない、男が男を好きに成る事もあると反論はできる、
でもその反論は一般論としての話しとしては反論に成っていない事になる、
なぜならそれは少数の例外であり、
一般論として男は女を好きになり、女は男を好きになると言う考えは間違っていないから。

>>それをフォームがおかしいからお前はダメみたいな言い方が無神経。

俺はマイナス思考の人達を見下しているつもりは無いんですよ、
単にプラス思考で生きてくださいよ、そうすれば人生楽しく成りますよと
マイナス思考の人達を励ましているだけのつもりです。
615マジレスさん:2010/12/30(木) 11:09:29 ID:cV/pYN5x
>>613
0か100か思考で解釈されるのは俺の言いたい事を誤解しています、
イメージを数値で表せば、本能80対理屈20とか、
本能70対理屈30みたいなイメージです、
子作りに関しては理屈より本能が遙かに強いと言う意味で、
子作りは本能だと言っているのです。
616マジレスさん:2010/12/30(木) 11:21:21 ID:TvVyTsOh
>>614
性同一性障害と、子ども別に必要ない人を同列に扱うってどうなの?
子を必要としない人はまともじゃないみたいな言い方ですね。

ていうか、独身貴族って例外と言えるほど少なくないでしょ。
セフレや彼女いても独身貴族である人は普通にいるし。
現に結婚・出産は必要ないって人どんどん増えて未婚率は上がって出生率落ちているよね。
男性も気づいているんだよ。その方がメリットでかいって。

今後独身貴族が多数を占めて結婚・出産が少数派になった時、
その少数派は例外で一般論じゃなくなると言ってもおかしくはないよね。

>マイナス思考の人達を励ましているだけのつもりです。

でもさ、楽観視して後先考えず生んで、親子とも不幸になる危険がある行為だから、
子作りに関してはマイナス思考で慎重すぎるくらいが丁度いいって考え方も出来るよね。
617マジレスさん:2010/12/30(木) 11:46:37 ID:EenOXhGB
どうしても思ってしまうのは何がかわいそうかって否応なく競争社会に放り出されること。
年齢を重ねるにつれ思いやりだの友情だのはどこかへ消えて優劣のみ。

幼い頃からなんだかよくわからないけど算数だか漢字の練習させられたり
好きでもないのにたくさんの習い事をさせられて・・・ってみなさん記憶あるでしょ?
そして受験だの就職だのってさらにエンドレスな試練の連続・・・・
勝者の陰には負けが必ず存在し、屈辱的な体験を引きずっている者も多いだろう。

大体、競争つっても結局は生まれで優劣の大部分が決まってるから悲しい。
618マジレスさん:2010/12/30(木) 11:48:05 ID:5qQBDwQO
子作りが本能で抑えられないのなら中国の一人っ子政策のような産児制限は全くの無駄になるんだって
子供つくりたきゃ罰則があっても産むか一生隠し通して育てようとするでしょう
道徳的な議論で30の理屈に訴えるもよし、罰則への恐怖で70の本能を打ち消すもよし、十分抑えられるだろう
619マジレスさん:2010/12/30(木) 11:49:56 ID:TvVyTsOh
>>617
そうですよね。
本当に愛しているのならそういうリスクから守る為に「生まない」と言う本能があってもおかしくはない。
生きている限り砂地獄ですよ。
620マジレスさん:2010/12/30(木) 11:55:59 ID:cV/pYN5x
>>616
>>子を必要としない人はまともじゃないみたいな言い方ですね。

なんで俺の言葉を悪く悪く受け取るのですか?
あくまで数字的に見て例外ですよって話をしているだけです。

>>ていうか、独身貴族って例外と言えるほど少なくないでしょ。

確かに独身者は増えてますね、そして世間では独身貴族って綺麗な言葉で着飾っているけれど、
結局、それは経済的に結婚が難しから独身なわけで、
独身者に惨めな思いをさせない為の意味も含んで独身貴族と言っているのだと思う、
独身者の心の中は結婚して子供が欲しいと思っていないわけじゃないと俺は感じている、
出来れば結婚して子供が欲しいけれど経済力が許さない場合が多いと思います、
つまり経済力と言うちからが本能を押さえざるを得ない形に成っているだけだと思います。
621マジレスさん:2010/12/30(木) 11:57:39 ID:cV/pYN5x
>>子作りに関してはマイナス思考で慎重すぎるくらいが丁度いいって考え方も出来るよね

上の考えには賛成です、反対は有りません、
ただ子供を産む事は本能が絡んでいるから慎重と言っても実際はなかなか慎重には考えられないで
産んでしまうのが現実でしょう、でも心構えとして慎重にと思っている事は大切です。

前向きに生きる、楽観的に生きるはあくまで今生きている人に対するアドバイスです
ある意味楽観的になって前向きに生きるてくださいよ、
そうすれば幸せを感じられる可能性が高くなりますよと言う事です。
622マジレスさん:2010/12/30(木) 12:02:40 ID:e27k7GDq
独身者が増えるのは当然じゃないか?
女性は特に。
共働きが増えたのに、未だ女性に火事全般も求める男性が多いのも事実。
むしろ共働きであるなら、女性も男性も、家事育児と半々協力に。
あと将来性のない世の中に誰が安心して子供を生み育てられるというのか。
政治家どもはそこを全く理解していない。
老人に優しい国にしてこそ、安心して子供を産むことが出来るというのに。
老後が不透明で老後に優しくない国で、誰が安心して育てることが出来るというのか。
その認識が甘い以上、これからも増えることはない。
623マジレスさん:2010/12/30(木) 12:02:58 ID:TvVyTsOh
一般論としての人生の試練は

生まれる→幼稚園、小学校、中学校(早い子はここで既に競争)→高校(大方が競争)→そして大学(これも競争)

→就職(ほぼ全員競争)→仕事(やりたくないことを延々嫌々やってクビにならないため競争)&親の介護(仕事と両立は大変な苦痛)

→退職→病気(3人に一人はガン死)→病死

順当にいってコレですぜ。
さらには予想外の災害、事件、事故、難病、経済飢饉、職場や学校のイジメなどのリスクも多数。
競争に負ければ敗者としての悲惨な人生も確定。
624マジレスさん:2010/12/30(木) 12:21:09 ID:TvVyTsOh
>>620
経済事情で本能は押さえ込めるって自分で言ってるじゃないですか。
ならやっぱり本能による所ってそれほど強くないのかなって思っちゃう。
実際は低所得のドキュンと呼ばれるような人種が生むケースも多いけど。

まあ実際は妻子養える稼ぎがあっても、独身で暮らす方が安定していて、
なおかつ不満はないからそうしている層というのもいる。
だからこそ「独身貴族」と言う言葉があるんじゃないでしょうか。

>なかなか慎重には考えられない

上でも言ったけど、経済事情で押さえ込めるのが本能なら、
慎重に考える事は可能だと思う。
625マジレスさん:2010/12/30(木) 12:42:33 ID:cV/pYN5x
>>624
>>経済事情で本能は押さえ込めるって自分で言ってるじゃないですか。

俺は子作りは理屈(子作りが悪だの考えていないだのの理屈)では押さえられないと言っているんですよ、
つまり理屈は本能を押さえる力には成り得ないと言う事、
現実的ににマイナスの力がその人に働いていれば本能を押さえる事が出来る場合も有りますよ。

だから経済力(金がないと言う現実的なマイナスの力)の程度によっては
本能は押さえられますよ、、経済力にも程度が有りますから
多少金欠くらいでは子供を本能で産んでしまうが、大きく貧乏というなら貧乏という力が
本能に勝てる事もあるでしょう、
また中国の一人子政策のように産んだら罰を受けるという現実的恐怖の力が働いていれば
本能は有る程度押さえられます。
626マジレスさん:2010/12/30(木) 12:48:10 ID:cV/pYN5x
独身貴族の話は624さんの言われる様なケースも有るでしょう、
その事は否定しませんが、レス620で書いたように、
仕方なく独身と言う人もかなりいると俺は感じています。
627マジレスさん:2010/12/30(木) 12:51:18 ID:TvVyTsOh
経済事情を考えるのって理屈では?
理屈やルールは「思いやり」と言う「本能」から生み出されるものでもある。
それを働かせずに「子作りは本能だから仕方ない」は違う。
628マジレスさん:2010/12/30(木) 12:55:02 ID:TvVyTsOh
>>626
そもそも独身で困窮している人は独身貴族なんかじゃない。
「負け組」とレッテルを貼られている場合ですよ。
629マジレスさん:2010/12/30(木) 13:08:37 ID:TvVyTsOh
あと、非派の人間と言えど虐待等で大きなトラウマがある人間ばかりではない。
そういう人間もある種の本能で「思いやり」を持ち、このスレの考えにいたる。

まあ自分の場合はかなり過酷な人生を歩んできたと言えるが。
630マジレスさん:2010/12/30(木) 13:15:34 ID:5qQBDwQO
>>625
罰則である程度抑えられるなら、少なくとも子作りを制限する法律をつくることの是非を論じるのは意味をもつってことだね。
だったら諦めて本能を本能のまま受け入れる前に、そうするべきだ。
そして、法律の必要性を考える際、やはり子作りの是非、子作りが子供のためになるかを論じる必要がある。
例え道徳だけでは本能に勝てないとしてもね
631マジレスさん:2010/12/30(木) 13:32:02 ID:TvVyTsOh
罰則が怖いから、経済が困窮だから、不幸だから本能は抑えられ、
そういう要素がなく順風満帆だから本能全開ってそういうものなんだろうか。

だとするとなんだか随分現金だよね。
本能ってこんなご都合主義じゃないだろうよ。

食う、寝る、クソするみたいに貧乏でも不幸でも自然と湧き上がるものだと思う。
632マジレスさん:2010/12/30(木) 13:33:18 ID:Rs/mD0b+
介護でいろいろな職種を経験された年寄りの話を聞いてきたが
孫には自分と同じ道(職種)を歩んでほしくないとほとんどの人が言っている

人生に素晴らしい道はほとんどないということの証明だろう
633マジレスさん:2010/12/30(木) 13:40:31 ID:cV/pYN5x
>>627
>>経済事情を考えるのって理屈では?

経済事情とは日本の経済がとうとかという物ではなく
自分が生活しているなかでお金のやりくりに困っているととか言う
自分が生活していて実際に苦しんでいると言う実体験の事、
だから理屈では有りません、実際にマイナスの力が働いているのです。
634マジレスさん:2010/12/30(木) 13:44:31 ID:HnhwhdBT
ID:cV/pYN5x
あのさぁ、本能本能言うけど、お前は腹が減ったら体が勝手に動いて動物狩って食べちゃうわけ?
違うでしょ?
お腹が空くのは本能だけど、何かを食べる事で空腹を満たすってのは不快な状況に対処するために学習した事柄だよね?
どうすれば空腹を満たして不快感を拭うのか、そこには学習した記憶と行動を起こす意志が必要だよね?
オナニーだってやろうと思わなきゃやらないでしょ?
ムラムラしたらお前は手が勝手にシコシコしちゃうわけ?
そりゃほっときゃ夢精しちゃうかもしれないけどさ、お前寝てる間に近所のお姉さん襲っちゃったりしてるの?
いいかい、本能ってのは行動を促す切欠でしかないわけよ。
低レベルな部分では学習や経験によって得た情報に基いて反射的な振る舞いを
高レベルな部分では理知的に情報を整理し合理的な解決を図る。
つまり、俺が言いたいのは人は皆理屈で子供を産んでるって事実。
635マジレスさん:2010/12/30(木) 13:46:28 ID:TvVyTsOh
>日本の経済がとうとかという物ではなく

いや、個人の経済事情のことを言ったんですよ。
それを考慮するというのは理屈です。
お金もないのにスーパーの棚からお菓子をとって食べないでしょう。
636マジレスさん:2010/12/30(木) 13:48:24 ID:cV/pYN5x
>>630
>>罰則である程度抑えられるなら、少なくとも子作りを制限する法律をつくることの是非を論じるのは意味をもつってことだね。

はい、そう思います法律を作る一つの手段としては630さんの意見には全面的に賛成です、
もし法律を作りたいなら是非を論じる意味は有ると思います。
637マジレスさん:2010/12/30(木) 13:53:09 ID:cV/pYN5x
>>635
理屈が全くないわけでは有りません、ですから考慮が0という事は有りませんが
子供を産まない原動力はそれより、
自分が経験している生活苦が本能的に危機を感じる力になっていると言う事です、
その危機の力が子供を産む本能を押さえていると言う事です。
638マジレスさん:2010/12/30(木) 14:05:35 ID:Cp813fem
法律だろうがなんだろうが先に生まれて生きてた者からの強要であり
結局スレタイのとおりですね。
茶番として受けとってもいいですか駄目ですか。
いったい子供に何を求めて作るんですか。
お前は法律で許されて生まれてきたんだよ〜とか言われても。
639マジレスさん:2010/12/30(木) 14:08:43 ID:TvVyTsOh
あれ?
本能は危機にさらされたら生存本能として子孫を残す仕組みが働くんじゃなかったっけ?
>>578みたいに。

それよりも子孫を残さないという制御が付くのは、理屈だからでしょう。
経済事情により親子共々不幸になるという。
640マジレスさん:2010/12/30(木) 14:14:38 ID:cV/pYN5x
>>634
人間は本能だけで行動しているとは言っていない、
本能と理性と外部の圧力(法律)が絡み合ってどう言う行動を取るかが決まるのが人間の行動、
つまり、子供を産む事は一般的なことであり、そして経済的にもそれほど困っていない、
法律で子供を産む事を悪としていない、この三つがそろていれば、
子供を産むのは悪だと言う人がいても、子供を産む親は子供の事を考えていないと非難しても
子供を産んでしまう本能は押さえきれないと言う事です。
641マジレスさん:2010/12/30(木) 14:17:32 ID:CyEpv0Rs
途上国は子供に働かせるのが目的なんだよな。学校の帰りに働いてる
子供ポコポコ作るのは昔の先進国のせいだと言ってたけどw
642マジレスさん:2010/12/30(木) 14:27:35 ID:cV/pYN5x
なんか本能と言えば本能だけで人間の行動が決まるような
0か100かで解釈されている様なレスが多いけれど、
そうではない、知性有る人間だから理屈の部分も有れば本能の部分もある、
そのどちらが強く働くかと言う事を考えれば本能だと言う意味で「それは本能だ」みたいな
事を俺は言っているのですよ。
643マジレスさん:2010/12/30(木) 14:40:52 ID:TvVyTsOh
人間には本能も理性もあるけど、
本能優位論で進めようとするからおかしくなるのだと思う。

法律やルールで禁止されていないからといって、
子にとっては苦痛だらけの地獄になるかどうかの問題。

その問題から逃げずに出産と言う行為に関しては理性優先で何個ものクッションとふるいをかけ、
慎重に慎重を重ねてその行為を行うかどうか、ここまではする責任はあるでしょうよ。
644マジレスさん:2010/12/30(木) 14:49:32 ID:TvVyTsOh
レイプや殺人が本能優先によってなされたものであってはならないよう、
子作りに関しても真剣に考える必要がある。
法律やルールは関係ない、人一人の人生が掛かっている。

考慮を重ねた結果、「エゴだけどやっぱり欲しいし覚悟している」となるなら、
自分はもうそれ以上批判するつもりはない。
645マジレスさん:2010/12/30(木) 14:56:38 ID:Cp813fem
>途上国は子供に働かせるのが目的なんだよな

法律をつくろうなんて話はまさにそれなんじゃないのかね。
「お前は法律によって許され生まれてきたんだよ」
とか、幼いころから言われ続けてきたらだね、
国や親への感謝という原則を叩き込まれるようなもんだ。
言われ続けなくったって法律だからな。法律は国家の精神だ。
その精神によって出生を分別・許可されたわけなので自然とそんな感じになる。
まあ、全体主義でございますね。
子作りにイデオロギーを介在させようという魂胆ですか。
なかなか良いアイデアですね。
まあ人間の子供ってのは教育を施す必要があるわけで。
生まれたときからそんな調子じゃ疑問を持つヤツはどんどんいなくなるって寸法ですか。
親ってのは何時の時代も悪知恵を働かせるもんだねえ。
離れた場所から見てると実に滑稽だ。
まあ、子供を作んないヤツが外野から何を言ったところで、
そいつはそいつの代で終わってしまうわけだから笑われたって構わんでしょうけどね。
勝手にやってくださいませと。
ノース・コリアかw
646マジレスさん:2010/12/30(木) 14:58:25 ID:5qQBDwQO
法律の障害もなく、経済的な困難もなければ、子供を産みたいという強い本能からほとんどの人が子供を産んでくれるのなら、
そもそも少子化なんて起こらないと思うけどね。子供の幸福<子供を作りたい本能であれば、子供にかける金を削ってでも子供を産もうとするはず。
粗食、服も安く抑え、予備校一切通わせず公立小中高で終わらせれば大して金はかからんだろう。そしてその子供たちは不幸にはなるだろうが、今の日本で飢餓で死ぬ可能性は低い。
富裕層なんて何人も子供作るはずだよ。

にもかかわらず大半の家庭が子供の数を少なく抑えるのはやはり子供の幸福に対する配慮が本能に勝ってるからじゃないの?
子作りの本能が他の本能に比べ特別強いなんてことはないんだよ。
もっともここの住人達にしてみればその配慮はまだまだ不十分なのだろうが。
647マジレスさん:2010/12/30(木) 15:07:18 ID:cV/pYN5x
理性で解釈して理性で良くない行動を抑制する心がけをする事は大切です、
その事に異論は有りません、
また子供を産む時には出来る限り理性で慎重に考えて産む産まないを決めなければ成らないし、
そう言う責任は子供を生もうとしている人間は持たなければ行けない事も同意です、
だから単に親を貶すのを目的としないで、子供を産む事の是非論を真正面から議論するなら良い事だとも思う、
ただ、どうしても本能の束縛から逃れれない部分もあるからそういう面を考慮して
よほど無責任に子供を産んだ親は別にして単に「産んだ」と言う行為だけを見て
無責任な親だ、思慮のない親だと親を責めるのでなく
産ませられた子供側も親を理解してあげましょうよと俺は思うのです。
648マジレスさん:2010/12/30(木) 15:16:04 ID:Cp813fem
以下、火消しどうぞー。
649マジレスさん:2010/12/30(木) 16:13:11 ID:h5RcCTDk
>>647
子づくりに否定的な意見を書いたところで無駄。
そんなことをするよりも幸せになれる方法を考えたほうが有益」

こんな発言をしといてその延々と続く書き込みは何?
なぜこのスレに執着するの?
なぜほかのスレで有益なことを書きこまないの?
650マジレスさん:2010/12/30(木) 16:39:35 ID:+SOeAlMu
>>620
経済力が無ければ子供を持たないなら、本能ではない
もし本能でどうしても作ってしまうなら、経済力が無かろうが作る
作って経済力で出来無い事に関しては放置する
651マジレスさん:2010/12/30(木) 16:42:58 ID:xjyXIYX5
>>623
勉強の強制は幼稚園から始まっている
幼稚園で先生のやれといった事出来なきゃ叱られる
通称お遊戯も出来なきゃ叱られる
まれに遠足という息抜きがある程度
652マジレスさん:2010/12/30(木) 16:48:18 ID:XXeX+kwb
>>640
>子供を産むのは悪だと言う人がいても、子供を産む親は子供の事を考えていないと非難しても
>子供を産んでしまう本能は押さえきれないと言う事です。

悪だと言う人がいてもやってしまう
スレタイそのまま考えていないじゃないか
悪いけどやってしまう
悪いけど相手より自分のしたい事をする
考えていないじゃないですか
653マジレスさん:2010/12/30(木) 17:05:41 ID:HnhwhdBT
ID:cV/pYN5xは子作りは本能だから仕方ないって言ってるのか?
人が身体の機能によって苦しむならそれは本能だから仕方ないってのはわかるんだが
行動は本人の意志が働いてるんだから、それを本能と言っては無責任この上ない。
最低限、人は自分自身の行為に責任を持つべきだ。
654マジレスさん:2010/12/30(木) 17:57:46 ID:cV/pYN5x
>>650
普通、本能は子供を産む(子孫を残す)方向で働いている、そして
貧乏の場合、貧乏だから子供を産んではいけないと言う理性がその本能を押さえよとする、
この、本能の力−理性の力がプラスになるかマイナスに成るかで子供を産む産まないが決まると
言う事です、計算結果がプラスなら子供を産んでしまうだろうし、マイナスなら
理性が本能に勝って子供を産まない事になる、
経済力(貧乏)と言ってもその程度で産んでしまうか産まないか決まるのです。
655マジレスさん:2010/12/30(木) 17:59:35 ID:CyEpv0Rs
まあ、このスレを見てくれ

【フィリピン】避妊普及、比で議論…大統領が支持、教会反発[12/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1293112869/
656マジレスさん:2010/12/30(木) 18:04:54 ID:PvnGVw9n
>>654
普通は逆
貧乏の場合、子供を作る以外に今の人生にしたい事が思いあたらないから子供を作る
さらに、育てられないと分かっていても、寂しいから次々に作る

生物は追い詰められている状態である程子孫を残そうとする



それと逆に裕福であれば、例えばみんなファッションに夢中なら子供なんかに構っている余裕は無い
みんなと楽しむ事に夢中になる
もし子供を持っていれば、子供をそれだけ突き放そうとする

栄えてる場合は、数を減らすシステムが働き数が減るようになっている
657マジレスさん:2010/12/30(木) 18:07:49 ID:cV/pYN5x
>>652
>>スレタイそのまま考えていないじゃないか

俺はスレタイが間違いだなんて言っていませんが
(むろん解釈の仕方ではスレタイは違うよと言えなくも有りませんが)、
スレタイが正しいとか間違いで争ってはいないし争うつもりも有りません、
俺はスレタイに対してはスレタイみたいな理屈を言っても何の意味も無い
(子供を産ませない事には役立たない)でしょうと思うと言っているだけ。

そんなスレタイどうのこうのより
このスレで産んだ親を責めたり恨んだりしている人、
そして生まれた事に不幸を感じている人に、
親を恨むより前向きに生きて幸せになって欲しいだけです。
658マジレスさん:2010/12/30(木) 18:17:15 ID:cV/pYN5x
>>656
>>生物は追い詰められている状態である程子孫を残そうとする

同意です
レス>>578でも書いたけれど、
単なる貧乏(生活は苦しくても自分の命の危機感がない)場合と
自分の命がいつ奪われるか解らない場合は話は変わってきます、
後者の場合、貧乏を無視して子孫を残す事を最優先します、
つまり子孫を残す本能の力が増大すると言う事です、
654の話は、貧乏で生活は苦しいが命の危険まではない程度の時の話です。
659649:2010/12/30(木) 18:22:34 ID:h5RcCTDk
>>658
何で無視するんですか?
660マジレスさん:2010/12/30(木) 18:23:51 ID:MoZrL5uL
いや、お金持ってたり裕福である程、子供は作らないようになる
子供を後回しにするようになる
661マジレスさん:2010/12/30(木) 18:28:21 ID:MoZrL5uL
一つ書いてみる
余裕のあるお金で子供を所有するのは、お金でペットを買うのと同じ
インテリアの一つとして購入したのと同じ感覚

その為に子供は素晴らしいという宣伝文句で売り込もうとする


それと、する事もないから寂しいから、自然に出来て、その子ども自身との関係で子供と付き合うのとは違う
貧乏だと自然に生まれる


でも、お金を気にする様な状態だと、商品として求められる

どうみても、日本では、子供は商品であって、自然ではない

662マジレスさん:2010/12/30(木) 18:38:26 ID:cV/pYN5x
>>659
ゴメン、俺に対してレスが多く付くので見過ごしや全てに対処できない事が有るのはお許し願いたい。

理由は2つ有ります、一つ目は
例えば最近の150スレ(今約650スレまできているが)で俺が自主的に書いたスレは
522,523のたった2スレだけ、
後はそこから始まった俺のレスに対するアンカーを付けたレスに答えているだけ、
つまり執着しているのではなく執着させられていると言うのか執着せざるを得ない状況に
みんながしていると言う側面があると言う事。

二つ目は、
どう考えても親を責め文句を言っている人達は不幸に見える、
だからその人達に幸せになって欲しいと思っているからです。
663マジレスさん:2010/12/30(木) 18:51:05 ID:cV/pYN5x
>>653
俺にレスを返す事を求めているレスですか?

本能だから仕方がないではなく
本能の面が有るから仕方がない面があるです、
このニュアンスの違いを解ってもらえると有り難いです、
つまり普通に考えて、産んだ子供をそれなりに幸せに育てられるだろうという親が
子供を産むのは仕方ない、責められないでしょうと言う事です。

>>最低限、人は自分自身の行為に責任を持つべきだ。

同意です、同意だからこそレス>>647の様な事も書いている。
664マジレスさん:2010/12/30(木) 19:38:24 ID:LD9zCa/u
>>662
自分で言ったように有益な事だけやってればいいだろう。
どうせ子作りに否定的な意見なんて
世の中には反映されないと思ってるのなら
構う必要なんて全く無いはずだが?
他のスレでも幸せになる方法を書き続ければいいだけ。
させられてる、なんて的外れ。
665マジレスさん:2010/12/30(木) 19:50:31 ID:cV/pYN5x
>>664
俺の事を何か勘違いしているね、
俺は子作りの否定を否定したいわけでは無いのですよ、
子作り否定が世の中に反映しようとしまいとそんな事はどうでもよい、
ひと言で言えば不幸を感じている人に幸せに成って欲しいだけですよ、
そしてこのスレに不幸に見える人達がいる(俺はそう感じる)、
だからその人達に幸せに成って欲しい、その為のヒントを掴んで欲しいだけ、
親を責め、親を非難しているだけで幸せに成れるのか?って事を解って欲しいのですよ。
666マジレスさん:2010/12/30(木) 19:56:58 ID:DX4jPJkK
おまえは荒らしです
気付いてください
667マジレスさん:2010/12/30(木) 20:07:19 ID:LD9zCa/u
>>665
>俺の事を何か勘違いしているね、
>俺は子作りの否定を否定したいわけでは無いのですよ、
勘違いも何も、それを否定した覚え無いんだが・・・。

まあどっちにしろ子作りに肯定的な意見も否定的な意見も
どうでもいいんだな。
じゃあ何故このスレに長時間延々と執着して書き込む?
幸せになるヒントを掴んで欲しいなら
他のスレでも書き込めばいい。矛盾しまくり。
668マジレスさん:2010/12/30(木) 20:16:37 ID:cV/pYN5x
>>667
>>幸せになるヒントを掴んで欲しいなら
>>他のスレでも書き込めばいい

このスレに不幸と思われる人達が数多くいると思えるからですよ。
669マジレスさん:2010/12/30(木) 20:19:00 ID:LD9zCa/u
>>668
そもそも自分が幸せになる方法を知りたいなら
そういうスレに行く。余計なお世話。

「顔が不細工だから悩んでる」「人間関係で悩んでる」
そういったスレにはほとんど書き込まず
何故「子供を作る事」について話し合ってるスレで
幸せになるヒントとやらを与えようとし続ける?
ズレてるんだよ。
「自分とは違った価値観を持っているのは不幸」とでも
思ってるのか?
670マジレスさん:2010/12/30(木) 20:21:45 ID:cV/pYN5x
価値観が違うからではない、
生まれた事を感謝できないのは不幸な証拠。
671マジレスさん:2010/12/30(木) 20:24:38 ID:LD9zCa/u
そりゃそうだろ。
672マジレスさん:2010/12/30(木) 20:53:50 ID:LD9zCa/u
スレタイ読めばわかるだろうが
どうせ書くなら書き込んでる人間じゃなくて
子供が幸福になるヒントを書くべき。

いちいち否定的な意見が出るたびにレスアンカー付けて
熱心に反論するわりに
幸せになるヒントとやらを書き込むのが少ないのは
相手のためではなく自分の幸せのために書き込みしている証拠。
673マジレスさん:2010/12/30(木) 22:08:21 ID:TvVyTsOh
まあ非派の優しい皆に幸せな未来が来て欲しいとは思うよ。

自分の代で不幸を終わらせる非派の皆に最後は幸あれ。
674マジレスさん:2010/12/30(木) 22:57:28 ID:DX4jPJkK
うるさい馬鹿だったね
675マジレスさん:2010/12/30(木) 23:27:22 ID:TvVyTsOh
まあもうすぐ今年も終わりだ。

非派の皆さん良いお年を!
676マジレスさん:2010/12/30(木) 23:44:26 ID:4AdUr/LW
漠然としたことばっかりだな
何も言ってないに等しいぞおまえ
677マジレスさん:2010/12/31(金) 02:07:57 ID:JIHyQIUT
何で生まれてから年取るまでを実演しなきゃいかんの?
678マジレスさん:2010/12/31(金) 02:11:03 ID:JIHyQIUT
つまらない24時間TVを最初から最後まで見なきゃいけないのと同じ
679マジレスさん:2010/12/31(金) 02:27:15 ID:Hf2SZkrY
まぁ本能でも避妊ぐらいできるわな
680マジレスさん:2010/12/31(金) 02:28:41 ID:9lBX8y+9
>>665
こっちの言っている事
思っている事が
認められず、うやむやになる事が一番不幸なんだけれど

681マジレスさん:2010/12/31(金) 03:18:50 ID:qrKMoqUI
>>665
そんな事が何の役に立たない事に気づくことが、あなたを人間として大きく
成長させるでしょう
682マジレスさん:2010/12/31(金) 08:46:16 ID:3pOSKt2Q
ID:cV/pYN5x
この人って鳩山そっくりだな。
不自然な日本語使うところとか
異様に回りくどくて遠まわしな発言とか・・・。
肝心のアドバイスも鳩山と同じく綺麗事で理想論ばかりだったり。
683マジレスさん:2010/12/31(金) 13:24:58 ID:S7TI1Xcc
だって生まない理由を述べても、生まれて来たから仕方ない、幸せにイキロなんだもんなw 話にならない
684マジレスさん:2010/12/31(金) 13:54:56 ID:Oa8/xpg1
SFやホラーなんかでよくあるよね。
根本的に価値観の違う異星人が人類に対して良かれと思って幸福に導こうと行動するも
人類にとっては大惨事この上ない行為だったってストーリー。
685マジレスさん:2010/12/31(金) 14:38:21 ID:058O+Wb0
自分にしかあてはまらないものを普遍的と思い込む人が多すぎるんだよね。
価値観や生活環境が多様化した現代ではみんなに共通して当てはまることなんてほとんどないのに
686マジレスさん:2010/12/31(金) 15:06:59 ID:lzD3PM79
>>680
>>こっちの言っている事
>>思っている事が
>>認められず、うやむやになる事が一番不幸なんだけれど

非派(スレタイ賛成派)の言っている事も一つの見方として
間違いではないと言う事は認めていますよ、
この世は辛く苦し事がある所であると言う事は否定してないし、
そう言う事を考えたら子供を産めないだろうと思う気持ちも、
そう言う所だから子供を作りたくない(作っては行けない場所だ)と思う気持も
理解しているつもりです(俺自体は辛く苦しい事が有る世界でも、
楽しい事もある世の中だから子供を産んではいけない世界だとは思わないけれどね、
だからといって子供を産んではいけない世界だと思う気持ちもわからないではない)、
ただ子供を産むと言う行為は本能の力が大きい所だから
理屈だけで100%操れる物でないと俺は思っている、
つまり理屈を何万回並べ立てても子供を産まない世界など作れないそう思うのです。
687マジレスさん:2010/12/31(金) 15:09:04 ID:lzD3PM79
また本能がかなり絡んでいる子供を産むと言う行為であるのに
子供を産んだと言うだけで、親に対し子供を産んだ事に文句を言い、
親を責める事は何か間違っていると思うのです
(今不幸であれば産んだ親を責めたくなる気持は解るけれど)、
むろん産んだ我が子を虐待するような親は別ですよ、
だから産んだ親に文句を言うより親が子供を産んでしまう事を認めて、
どう生きたら幸せに成れるのかと言う幸せに生きる方法を模索する事の方が
これから生まれてくる子供の為であり
今生きて産ませられた事に不幸を感じている人間の為だと思いますよと言っているのです。
688マジレスさん:2010/12/31(金) 15:49:13 ID:6lGOYSKO
>>678
上手い!
さらに言えばテレビ消して少しトイレにでも行こうものなら
テレビつけた時
よりくだらないコンテンツをみさせられる劣悪番組
689マジレスさん:2010/12/31(金) 15:56:08 ID:a0IqNwLM
>>686
理屈で、否定される事が重要なのでは?
麻薬は、どうしても依存性があるし興味を持つ人がでるから根絶できない
でも否定されている

690マジレスさん:2010/12/31(金) 16:11:18 ID:FVqYKoEb
>>687
ここには親を責めている人はいないが
ここは親になっていない人に
人生の理想は生まれない事だといっている趣旨で、親を責める内容はどこにも無い
691マジレスさん:2010/12/31(金) 16:26:56 ID:oq/z4ZLO
人生が茶番にしか見えない
692マジレスさん:2010/12/31(金) 16:30:01 ID:lzD3PM79
>>689
>>理屈で、否定される事が重要なのでは?

この意味はどういう事でしょう?
否定の前の「何」ががくみ取れません、
「何」を否定すれば良いのでしょ?

>>麻薬は、どうしても依存性があるし興味を持つ人がでるから根絶できない
>>でも否定されている

成るほど、つまり根絶できないから良いとする理屈は通らないと言う事ですね、
上手い例を挙げられましたね。

俺の言っている事は、子供を産む事を根絶できないから子供を産む事は
良い事に成るなんて事を言っているわけではなく、
子供を産む事が理屈の上で例え悪いとされても本能に左右されて子供は産まれてくる、
だから子供を産む事自体を否定したい人は子供を産む事を否定する事自体はかまわないけれど、
でも否定しているだけでは産まれてきた子供は幸せにはなれないから、
生まれてくる子供の事を考えるなら産む事を否定するより、
生まれてくる子供を幸せに育てる方法を模索する方法を考える事の方が
産む事を否定する事より遙かに重要だと思うと言う事です。
693マジレスさん:2010/12/31(金) 16:38:50 ID:fiq54aBO
>>692
否定する事こそ幸福になる為の一歩
子供は生きていれば自然と生きる事の矛盾を感じる
その自然な感情を、持つたびに、否定する事がそもそも、子供の理屈の追及を否定する
子供を作る事、人生を体験しなければいけないこ事の疑問、否定が通らなければ子供は幸福にはなれない
694マジレスさん:2010/12/31(金) 16:48:11 ID:lzD3PM79
>>690
>>ここには親を責めている人はいないが

そうですか、親を責めていませんか、
「考えていない」とか言うスレタイから来る俺の先入観か、
エゴだとか言って親を責めている様な印象が有ったのですが、
他スレと混同していてそう思ってしまったのかも知れません、
俺の勘違いなら謝ります、ごめなさい。

理想が産まない事だというだけの事なら、一つの見方として
そういう考えもあると思いますから、
その考えを持つ事自体に反対は有りません、
ただ、理想を言うだけでなく、現実これからも生まれてきてしまう子供の幸せの為になる
幸せに育てる方法も話し合う事の(別にこのスレで無くても良いですが)大切さも、
解っていただけたらと思います。
695マジレスさん:2010/12/31(金) 16:56:22 ID:jhQmAd8E
>>694
生んでしまった物は仕方ないが
生む事は間違いである

本能云々の話ししているから十分理解していると思っていたが
696マジレスさん:2010/12/31(金) 16:57:15 ID:lzD3PM79
>>693
要するに人生を否定する考えも真であり、
その事を子供に知って貰う事も子供が人生に疑問を持った時役立つ、
だから人生を否定する事も子供の幸せを作る場合も有ると言う事ですね、
なるほどと思いました、そう言う事も考えられますね納得です。
697マジレスさん:2010/12/31(金) 17:00:38 ID:DmVOazdT
生まれる事は間違いだが自分は生きていると思っているのと
「生きる意味は有るのか?」の質問にそんな事考えるなと否定をかけ不利な心境や思いを一切認めない
どっちが幸福かね
698マジレスさん:2010/12/31(金) 17:03:30 ID:lzD3PM79
>>695
>>生む事は間違いである

俺はこの世に絶対的な善悪はないと思っているから、
「生む事は間違いである 」と決め付ける意見には賛成できません、
苦しく辛い事のある世界に産み落とすと考えれば間違いだし、
楽しい事の世界に産み落とすのだから良いことでもあると考えれば間違いでない、
つまり間違いか間違いでないかは受け取り方の問題だと思います。
699マジレスさん:2010/12/31(金) 17:49:34 ID:tCZR9mZb
資格制度にしてほしい
親にはなれない人がいる
700マジレスさん:2010/12/31(金) 17:56:24 ID:Yq2W/8lp
>>690
>ここには親を責めている人はいないが
嘘つくな。どうしてここで急に奇麗事を並べる?
701マジレスさん:2010/12/31(金) 18:13:53 ID:Hf2SZkrY
>>698
現実に人が人を裁いているのにそれは差別ではないですかね?
702マジレスさん:2010/12/31(金) 19:17:06 ID:3pOSKt2Q
>>692>>694
だからさ、何で具体的に幸せになる方法を書かないの?
それに何故このスレにばかり執着するの?
幸せになって欲しいからと言うならちゃんと行動しようよ。
ここで子作りに否定的な意見に対していちいち構ったり
子供を産む理由を延々と書き込むのがそんなに重要?
703マジレスさん:2010/12/31(金) 19:53:58 ID:3pOSKt2Q
何この矛盾。絶対的な善・悪や正解・不正解が無いと言いつつ
「こっちの方が間違いだと思う」て。

> 687 名前:マジレスさん 本日のレス 投稿日:2010/12/31(金) 15:09:04 lzD3PM79
>親を責める事は何か間違っていると思うのです

> 698 名前:マジレスさん 本日のレス 投稿日:2010/12/31(金) 17:03:30 lzD3PM79
>俺はこの世に絶対的な善悪はないと思っているから、
>「生む事は間違いである 」と決め付ける意見には賛成できません、
704マジレスさん:2010/12/31(金) 20:01:58 ID:lzD3PM79
>>701
「差別では」と言う質問の意味は平たく言えば
絶対的善悪は無いのに「あなたは悪人だ」と人が人に言って良いのか、
それっておかしくないですかって事でしょうか?

人が人を個人の好き嫌いや偏見(差別)ではなく公平に裁けるのは法律が有るからです、
法律で悪とされている物は絶対的悪と言える物ではないけれど、
法律は多くの人の考えを反映した物です、
法律で決められた悪が便宜上の悪だとしても
それは多くの人の同意と納得の元で悪とされている物ですから、
それは単に個人の偏見や差別的気持で人を裁いているのではない事に成ります、
法律が介在しているのですから
人が人を裁いているからと言って差別とは言えないと思います。
705マジレスさん:2010/12/31(金) 20:04:10 ID:lzD3PM79
>>702
>>だからさ、何で具体的に幸せになる方法を書かないの?

>>523に書きましたよ、
それに俺は幸せに成る方法をみんなで話し合い模索するのが大切だと思うから
みんなで考えませんかって言っているのであって、
俺が子供を100%幸せに育てる方法を知っているから教えますよとは言ってはいない。

>>それに何故このスレにばかり執着するの?

何度同じ質問をされても、俺のレスに対するレスが数多く付くからですよ、
それ以外の答えはない。

>>子供を産む理由を延々と書き込むのがそんなに重要?

重要です、何故子供を産んでしまうのかが解らなければ
子供を産む事の善悪の判断は出来ないですからね
(此処で言う善悪は絶対的善悪でなく、個人が個人の思いで感じる善悪です)。
706マジレスさん:2010/12/31(金) 20:09:28 ID:3pOSKt2Q
>>705
だからさ、>>523みたいな
そんな理想論というか綺麗事で効果有るわけないでしょ?
そんなに単純な人間居ないよ。本気で書いてるの?
これ書いて幸せになる効果があると思うなら一回、
他のスレにも書いてみてよ。

>何度同じ質問をされても、俺のレスに対するレスが数多く付くからですよ、
レスが付いただけで他のスレに書き込みが出来なくなる理由は・・・?
いちいちレスせずに幸せになる方法だけを延々と書いていればいいのに・・・
707マジレスさん:2010/12/31(金) 20:10:56 ID:EIz4wgwI
何のおもしろみもない茶番に何で付き合ってなきゃいけないんだろう
人生なんて面白みも何も無い
708マジレスさん:2010/12/31(金) 20:16:13 ID:Hf2SZkrY
>>704
つまり大多数が指示する偏見は認められて少数派の指示する偏見は踏みにじれってことですか?
利便性のために?
709マジレスさん:2010/12/31(金) 20:19:53 ID:3pOSKt2Q
>>705
>重要です、何故子供を産んでしまうのかが解らなければ
>子供を産む事の善悪の判断は出来ないですからね
産む理由に対して「そんな理由で産むのは悪だ」と思うからこそ
子作りに否定的なレスが有るんでしょw
710マジレスさん:2010/12/31(金) 20:22:45 ID:LvYiHnr0
>>705
善悪も何も生まれてきてその本人が生まないで欲しかったと主張しているのに
何故善になる?

生む側に取っちゃ、そんな被害は無いだろうに
711マジレスさん:2010/12/31(金) 20:23:47 ID:lzD3PM79
>>706
>>そんな理想論というか綺麗事で効果有るわけないでしょ?
>>そんなに単純な人間居ないよ。本気で書いてるの?

俺は本気で書いてますよ、
そして、523に書いてある事を心がければ効果が有ると思ってます、
むろん523に書いてある事を今日心がけた方といて明日幸せに成れると言う物では
無いですけどね、階段で1階から2階に上がるのには階段を一段一段上がっていかなければ
成らないように、心を徐々に前向きにな方向に持って行かなければならないですから
それなりに時間はかかるけれどね。

>>レスが付いただけで他のスレに書き込みが出来なくなる理由は・・・?

理由なんかないですよ、自然にそうなっているだけ、
理由の無い物に理由を求められても答えられません。
712マジレスさん:2010/12/31(金) 20:29:01 ID:3pOSKt2Q
>>711
だから抽象的過ぎるんだよ。
前向きになる方向に持っていかなければならないってのは
誰だってわかる。たぶん幼稚園児でも理解出来てるよ。
1+1をリンゴ並べて説明するのと同じレベル。
理屈じゃわかってるけど行動に移すのが難しいから
こうやってこの板にもたくさんのスレが立つんだよ。

>>711
自然とは具体的に何?
また本能に操られてるとでも言うのかな?
すぐに思考停止で逃げる癖をやめよう。
713マジレスさん:2010/12/31(金) 20:32:37 ID:c5B0H0Bp
523に書いてあることは幸福になるための方法というより
すでに幸福な状態になっているのだと思うね。
714マジレスさん:2010/12/31(金) 20:45:47 ID:3pOSKt2Q
>>713
既に幸福じゃなければ
とてもじゃないが>>523の言う心のフォームを作るのは無理だね。
ぜひ、心のフォームの作り方を説明してほしい。

そもそも>>523が達成出来ている人間はこのスレに居るのかね?
愛するってのは具体的にどんな種類の対象を愛するんだ?
全てだと言うなら、子作りに否定的な自分・人間をも愛すべきと言うのか?
715マジレスさん:2010/12/31(金) 20:57:45 ID:Hf2SZkrY
法は弱者救済が原点であるはずなのに利便性至上主義とかいかれてるわ。

「強者が弱者を虐げないように、正義が孤児と寡婦とに授けられるように」
716マジレスさん:2010/12/31(金) 21:22:57 ID:lzD3PM79
>>708
>>つまり大多数が指示する偏見は認められて少数派の指示する偏見は踏みにじれってことですか?
>>利便性のために?

大多数が支持するといても法律と言うのは何も話し合わないで
単に多数決で決めている分けではないですよ、
最終的には多数決で決まるにしても、法律が出来る途中の段階では意見を戦わせる、
つまり少数意見も聞いた上で、
こういう法律ではどうだろうと言う最終案ができた上での多数決ですから、
必ずしも少数意見を無視して出来ているとは限りません。
717マジレスさん:2010/12/31(金) 21:26:22 ID:lzD3PM79
>>710
>>善悪も何も生まれてきてその本人が生まないで欲しかったと主張しているのに
>>何故善になる?

説明不足でしたね、善悪と言っても、絶対的な善悪がないいじょう、
此処で語られる善悪は、善と見えるか悪と見えるかを話し合っていると言う事になります、
そして見る立場によって
主観的立場で感じる善悪と第三者的な立場からみる善悪(つまり一般論としての善悪)
が有る事に成ります、
主観的立場で感じる善悪とは子供自身が感じる生まれた事の善悪(俺は生まれたくなかた(悪)、
俺は生まれて嬉しい(善))です、
それに対し第三者的立場でみた善悪の場合は、生まれた子供個人が感じてしまう善悪では
ありませんから第三者的立場として善悪を判断する客観的判断材料が必要なのです
(生まれた理由を考えたら自分は生まれたく無かったけれど悪だと思わないよって事だってあり得ますし、
逆に、産まれた事には不満は無いけれど子供を産む事は悪だと思うよと言う事も有るでしょう)、
その重要な要素(第三者的立場から見る判断材料)が子供を産む理由(産んでしまう理由)なのです。

つまり或る子供にとって自分が生まれた事は悪だとしても、
一般論としては悪に見えませんよって事は有りうるのです。
718マジレスさん:2010/12/31(金) 21:48:27 ID:pUZWTP7I
最善の策と次善の策の開きが大きすぎる
719712:2010/12/31(金) 22:20:59 ID:3pOSKt2Q
何で無視するんですか?
720マジレスさん:2010/12/31(金) 22:38:12 ID:cmUYoABT
>>717
生まれた事が苦痛である以上生まれたら苦痛になる人がいる
それが悪

生まれて楽しいという人は、生まれたとうれしいだけで、生まれる前の人間が楽しい思いをするために生まない事が罪だとはいえない
生まれてみて苦痛な人がいたら、困る人がいるが
生まれる事が楽しみで生まれずに困る人間はいない

721マジレスさん:2010/12/31(金) 22:41:56 ID:cmUYoABT
弱者を一番に考慮したら埋めない
722マジレスさん:2010/12/31(金) 23:39:10 ID:3pOSKt2Q
生まれなければ苦しむ必要も無く
幸せすら必要無い。
生まれれば死ぬまで苦や不幸の可能性を背負い
死ぬまで苦や不幸から逃げ続ける。
そんな生を強制的に与えるのが子供を作るという事。
723マジレスさん:2010/12/31(金) 23:41:52 ID:e4nSsJrK
人生は苦痛を伴う茶番だと思う
724マジレスさん:2011/01/01(土) 01:19:56 ID:9FJobBb5
+より-を強く感じてしまう時点で人間は終わってるな
同じ時間の苦痛と快楽では前者のほうをずっと長く感じるし
同じ確率の未来の不幸と幸福に対する恐怖と希望も前者のほうをずっと強く感じる。
人生が不幸に感じられるようにわれわれ人間はできているんだな・・

俺は親は恨まないが、こんな腐った人間なんてものを生み出した自然界、自然法則が憎い
もし世界の創造主なんてのがいたら八つ裂きにしてやりたい。
725マジレスさん:2011/01/01(土) 18:26:14 ID:q8DyyeFH
今の日本見たら
ヒャッハーもどきが蛆のように湧いてるし
ホント碌でもなきこの世界
隣にいた精子に譲ってやるんだった
726マジレスさん:2011/01/01(土) 19:39:21 ID:yOSWzEZ/
どっちにしても、同じ意識で生まれて来るよ
脳の細胞は卵子の細胞分裂で出来ているから
卵子が同じなら意識も同じ
727マジレスさん:2011/01/01(土) 20:59:57 ID:KIvrC8cv
母親の遺伝子の方が強く受け継ぐらしいしね
728マジレスさん:2011/01/02(日) 16:33:55 ID:NdyX2AVR
出産したがる女は相手の男の前で股間全開して狂態晒すだけじゃ気が済まずに所構わず股開いてマンコ晒して汚物吹き出す事に快楽を感じる馬鹿女。
股開く事に取り憑かれた馬鹿女が子供の事なんて考えてるとは思えん。
テメエが不特定多数の前で股さえ開ければ他の事なんてどうでもいいんだろうな
729マジレスさん:2011/01/02(日) 22:43:26 ID:WRISGExO
子供を産む当の本人は
「産んであげた」「社会に貢献した」
と自己の行為を正当化して疑わないだけにタチが悪い
730マジレスさん:2011/01/03(月) 02:04:45 ID:lgi3x2Ks
>>729
全くだ。
生まれてくる事を強制される方は、生まれるか?生まれないか?の選択権は一切無いし、親を選ぶ事も出来ない。
にも関わらず、生んでやった事を恩に着せるなんて最低最悪。
誰も生んでくれなんて頼んでもいないのに頭がおかしいとしか思えない。
731マジレスさん:2011/01/03(月) 02:38:55 ID:mmXtXtt7
親だって悪気はないんだ。
子供を作る前に、世の仕様を俯瞰出来なかっただけ。
これは運の問題だ。
732マジレスさん:2011/01/03(月) 11:32:46 ID:0h3U6p4+
>>729
本当は子供を作れといった馬鹿親の親とか親戚とか、あるいは少子化政策を進めている
役人共にそういうセリフを言うべきなんだろうけど、度胸が無くて卑屈だから面と向かって
言えず、子供に八つ当たりしてくるのだろうな。
733マジレスさん:2011/01/03(月) 17:10:31 ID:Hxr808sw
>>731
少なくとも自分の能力を客観的に見れてない親が多い
734マジレスさん:2011/01/03(月) 18:47:43 ID:ylv1uoFp
>>729
感謝がないから、「〜してやってんだろ!」とか言う
735マジレスさん:2011/01/03(月) 19:41:16 ID:ylv1uoFp
>>734
あ、子供を産んだほうが感謝するってことね。
736マジレスさん:2011/01/03(月) 19:41:21 ID:rVdevpZf
母親殺すしたい!!!
737マジレスさん:2011/01/03(月) 19:46:47 ID:ylv1uoFp
>>736
「す」はいらないよ
738マジレスさん:2011/01/03(月) 20:14:03 ID:P67y+MzI
嫌々生んであげてるのだから、生んでもらった側が感謝するって感覚がある
本来少子化になるのを親側が負担しているから

感謝というのは自分にその気持ちがある状況になれば自然に出る気持ち
それを求め合うって時点で自然でない
739マジレスさん:2011/01/03(月) 22:57:39 ID:s1YcFHMp
衣食住揃えて子どもを大きく育てるのは当たり前なんだけど
人として教育できない奴が子どもを産むな
精神的な面を育てられないバカは産まない方が良い
そいつの人生狂うから。と思う
740マジレスさん:2011/01/03(月) 23:58:49 ID:smg2GCCA
親は、子供の好奇心を殺して恐怖で制御しようとするからね。
怖いと感じるものには逆らってはいけない、恐怖に従わなくてはいけない。
そうやって教育されちゃうとどうなるかっていうとさ。

人と関わるのが怖いから付き合いを避けちゃうんだよ。
仕事するのも怖いから働かないでしょ。
生きるのも怖いし死ぬのも怖いんだわ。

乗り越えろ?
恐怖に従えと教育したのはアンタだよ。
だから、俺は今でも恐怖に従ってる。怖いものには逆らわない。
ただ、死ぬのが怖くなくなってきたからちょいとヤバイかもしれん。
生きる事だけが怖いことであるなら、多分それに従って死を選ぶだろうね。
741マジレスさん:2011/01/04(火) 01:16:38 ID:URVGB1j5
感謝をもとめるって行動は自分がやりたいことではない事を相手の為にしてあげた時に求める行動
大抵の場合相手がその行動を望んだのでしてあげた時
その場合自然に感謝する

ここの話は、親から見て本当は育てたいとは思っていないのに育ててあげた
または生んであげた
のに感謝されない

子供から見て、生んでもらいたいとは思っていないのに生まれてあげたのに感謝してもらえない

両者の利害の一致は生まない事




742マジレスさん:2011/01/04(火) 01:32:25 ID:eE/HqgBR
>>736
それはやめといたほうがいい
この社会に嫌なことがあるのなら
この社会を変える方向に力を使う方がいい
自分は人は嫌いだが自然は好きだ
そして今では、ニートを脱出して自然のために働いている
743マジレスさん:2011/01/04(火) 02:24:36 ID:3sTZqSZx
子供は無条件で生きていたいと思ってるという前提で作ってる
だから子供を作れるし、作った事をに感謝されると思っている
慈善事業をした人は感謝されると思っているから慈善事業をする

744マジレスさん:2011/01/04(火) 03:05:55 ID:585U48jl
子育作る事は慈善事業のような尊い行いじゃない
745マジレスさん:2011/01/04(火) 08:50:19 ID:tW0/MII1
>>743
今の子供(2030年代以降の成人)の中で
心から生きていたいと思っている子供は
2030年代以降にはたして何%いるでしょうね?

そんなものを前提にできる能力は何中学校で身につけたのですか?
746マジレスさん:2011/01/04(火) 10:04:47 ID:6BG86k3i
>>743
>子供は無条件で生きていたいと思ってるという前提で作ってる
ほとんどの親はそんなことすら考えていないでしょ。
自分のため、家系のため、性欲に負けて中出しして出来ちゃった
ほとんどがこれら。
子供のことなんか何一つ考えないで中出ししているんだよ。
で、そのことは全て棚に上げて子供に感謝を強制するんだよ。
747マジレスさん:2011/01/04(火) 12:00:33 ID:LWMcMxc8
親というか、赤の他人がそう思っている
だから、誰も子供を生む事を否定しないし、子供が文句を言ってると甘えているように見える
748マジレスさん:2011/01/04(火) 12:28:09 ID:ARX8Syz+
親を見る前提が間違ってないかい?
子供に感謝を求めている親なんているのか?
子供に、生まれてきてくれて有り難うと感謝する親はいても、
子供に感謝を要求する親なんてほとんどいないでしょ。
749マジレスさん:2011/01/04(火) 13:18:37 ID:yG3lV7xH
感謝を求められないならこのスレがあっても別に誰も批判しない
750マジレスさん:2011/01/04(火) 13:52:59 ID:ntEpnDx8
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110104/crm1101041313009-n1.htm
多摩川で男女2人遺体見つかる 50代の母と20代の息子が無理心中か 遺書に生活苦の悩み
751マジレスさん:2011/01/04(火) 13:53:56 ID:ntEpnDx8
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110104/dst1101041115010-n1.htm
道路脇支柱に車衝突・炎上2人死亡 早朝の東大阪
752マジレスさん:2011/01/04(火) 13:55:38 ID:ntEpnDx8
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110104/crm1101040051000-n1.htm
アパートに20歳女性の遺体 事件?病死? 茨城
753マジレスさん:2011/01/04(火) 14:42:45 ID:9slsnp3Z
>>748
「感謝しよう」っていう風潮はあるように思う。
754マジレスさん:2011/01/04(火) 14:48:13 ID:e6bhL5hu
感謝しようどころか実際に求める
755マジレスさん:2011/01/04(火) 15:08:59 ID:m1KPpcX5
悩み過ぎだよみんな
「親はなくとも子は育つ」って昔から言う通り
子供なんて親に頼らずとも勝手に育って自分の人生を切り開いていく
自分がそうしてきたように・・・

あ、そうか、ここでうだうだいってるのはいまだに親から自立してない子供だからかw
そりゃ子供が子供産んじゃいかんわな
まずは大人にならなきゃ
756マジレスさん:2011/01/04(火) 15:27:18 ID:9slsnp3Z
>>754
求められても感謝しなければいいんじゃないかな。
ウザかったら殴ってしまえばいい。
757マジレスさん:2011/01/04(火) 15:40:19 ID:s696Onda

大人にはなれないよ。 胸がいたいし。
758マジレスさん:2011/01/04(火) 15:43:48 ID:qwjCyz8T
>>755
そんなものなのかな子供にとっての親って。
759マジレスさん:2011/01/04(火) 16:54:51 ID:8NZ+WkWr
>>755
親に頼らず勝手に育っていくんだったら産むのが「子供」でも「大人」でも関係ない

「人生は自分の努力次第」のように、子供の人生に対する親や家庭、社会環境の影響を過小評価することにより、
すべての責任を子供に押し付け親の責任逃れを許す議論は聞き飽きたなぁ
頼らずにうまく自立できるやつなんて君のようなごく一部だよ。勝手に自分の成功体験一般化しないでくれる?
760マジレスさん:2011/01/04(火) 17:11:27 ID:s696Onda
ほんとそうですよね。
761マジレスさん:2011/01/04(火) 17:12:26 ID:lyxnoinZ
自分が責任取りたいから生むんじゃないならそもそも生む必要が無い
762マジレスさん:2011/01/04(火) 17:24:50 ID:m1KPpcX5
>>759
でも世の中ってそんなもんだよ
誰のせいにでもできない
責任は親でも学校でも会社でもない
ましてや政治でもない
全部自己責任なんだ
聞き飽きたんじゃなくてそれが世の中だから聞き飽きる程言われるんだよ
オレが極一部とも思わない
逆に君が極一部だとも思わない
でも残酷だが現実はそんなもんだしそれ以外の泣き言は甘えだ
一般化したくはないが一般化されてしまってる現実をまずは受け入れよう
責任から目を背けて頭でっかちの議論してないでさ
763マジレスさん:2011/01/04(火) 17:26:46 ID:ARX8Syz+
親の子に対する責任って何だろ?
何処までが親の責任?
基本的には自立するまで育てる(食べさせ、それなりの教育を受けさせる)のが親の責任ですよね、
むろん子供が自立したからと言って後は100%突き放すと言う事でなく、
後は子供が困っているとき必要に応じて手助けはしなければ行けないけれどね。

親は子供を高校もしくは子供が望めば大学までる行かせる(金銭的援助)事が親の責任でしょ、
親に不満を言っている人達の思いは、
そういう事が今の親は出来ていないと言う事なの?

まさか、親は子供が20歳を過ぎても子供の生活の何もかもを一生面倒見るべきだとか
子供が一生遊んでいても死ぬまで食べていけるだけの生活費を残して親は死んでいけとか
ではないよね?
764マジレスさん:2011/01/04(火) 18:10:09 ID:yK1PqXRj
「自己責任」って責任回避と他者への責任転嫁を巧妙に行っているよね。
本来、自己責任論者に責任を語る資格はない。

>>763
>教育を受けさせる
これが既に責任放棄。
正しくは親が教育し、指導する。
子供が一生親に面倒を見てもらうべきだと認識するなら、それが教育の結果なんだよ。
765マジレスさん:2011/01/04(火) 18:19:18 ID:m1KPpcX5
>>764
いやいや「自分のケツは自分で拭ける」人間こそ責任を語れる
それが自己責任は責任回避でも転嫁でもないよ
親が教育や指導しても実際に成長し学び取るのは子供
親は責任は感じるけど子供が親の責任にしてはいけない
766マジレスさん:2011/01/04(火) 18:38:06 ID:ARX8Syz+
>>764
>>これが既に責任放棄。

それは違いますね、人間は社会のシステムの中で生きてるのですよ、
親は子に社会で生きていく為の基礎的な一般常識みたいな教育は出来ても、
社会で生きていく術、つまりお金を稼ぐための知識や技能の基礎を身につける為の能力は
学校という教育システムに頼らざるを得ませんし、
またそういう知識や技能だけでなく社会の一員として他の人間と上手く交流する術とかを学べるのは
基本的に学校です、親が教えられるのは社会で生きていく為の基礎の基礎だけですよ、
今の複雑な社会では学校が無ければ一人で生きていける人間に育てるのが難しからこそ
学校というシステムがあり、小中は義務教育にもなている、
子育ての中に社会の教育システムに頼る事があるのは親の責任放棄ではない、
むしろ親の責任を遂行するための手段の一つです。
767マジレスさん:2011/01/04(火) 18:48:22 ID:AGQAANut
>>755
>あ、そうか、ここでうだうだいってるのはいまだに親から自立してない子供だからかw

 ま た 出 た よ 。

「そんな考えなのは子供・ガキ・ニート・無職だから」w
768マジレスさん:2011/01/04(火) 19:58:00 ID:YkzWHjhQ
>>762
残酷な世界に何故生むの?
769マジレスさん:2011/01/04(火) 19:59:35 ID:YkzWHjhQ
だらだら何もしないで
それだけでうれしい思いが出来るならそれは文句は言えないけれど
厳しい世界だったら生む事は罪
770マジレスさん:2011/01/04(火) 20:00:55 ID:yndWHJ9s
人間にはマゾが多いのか?
771マジレスさん:2011/01/04(火) 20:21:56 ID:yK1PqXRj
>>765
「人の所為にするな」ってことでしょ?
でも、使い方によっては責任回避にもなるじゃない。
曰く「お前の所為だろ」と、これは自己責任の名を借りた他者責任だよ。
子供が学び、物事の欠陥がどこにあり何が原因であるか究明した結果として親の責任を求めるのはなんら誤りではない。
兎角、子供は親に依存し親は子供の成長に多く関係しているのだから、親の責任は大きく重い。
適切な教育と指導さえあれば、生得的な資質や能力に左右される事なく、若しくは優位に働くように子供を育てる事ができる。
そうしない、そうできないのは親の怠慢でしかない。

>>766
寧ろ、複雑な社会だからこそ学校教育という画一的な教育システムは現代の多様化する価値観を支えきれなくなっているんじゃないかな?
基礎学力は最低限必要かも知れ無いが、学校で「学び方」は教えてくれないよ。
自分には何ができるのか、何をしたいのか、どうすればいいのか?
自分の学びたい事を学ぶ為に必要となるのは学校教育ではなく、親の指導だ。
子供の好奇心を生かすか殺すか、それは親の教育に委ねられている。
772マジレスさん:2011/01/04(火) 20:23:09 ID:dQbqCIg6
773マジレスさん:2011/01/04(火) 20:29:05 ID:T7FTuk+Q
>>771
親は初めから完璧な親ではないから
子供に育てられて子供と共に成長する
774マジレスさん:2011/01/04(火) 20:35:15 ID:W98pUu9e
>>771
そもそも責任を必要とするって言う事それ自体がおかしい
責任が必要って言うのは誤った事が起こりその分苦があるって事
何故失敗がある世界に作る事が肯定され、罪がないと思うのだろうか
誕生それ自体罪深い
775マジレスさん:2011/01/04(火) 20:39:48 ID:W98pUu9e
何故、苦労のある世界で苦労して生きなきゃいけないんだ
先ずはそのループから抜け出す事を考えたい
776マジレスさん:2011/01/04(火) 20:55:28 ID:yK1PqXRj
>>773
子供に学べるほど謙虚であれば誰も責めたりなんてしないよ。

>>774
教育だとかは、生まれること産むことの問題を解決してからの話かもしれんね。

>>772
泣ける。
777マジレスさん:2011/01/04(火) 21:32:51 ID:ARX8Syz+
>>771
>>自分には何ができるのか、何をしたいのか、どうすればいいのか?
>>自分の学びたい事を学ぶ為に必要となるのは学校教育ではなく、親の指導だ。
>>子供の好奇心を生かすか殺すか、それは親の教育に委ねられている。

違いますね、親は主に子供が大人に成った時の社会常識を教えるのが役目であり、
学校は特に高校までは子供自身が何に向いていて、どう言う物に興味を持てるのかを
探るための基礎知識、どの方向の興味を持てもその方向に進めるだけの基礎知識を与える所です、
子供が興味を持った物に対し親が専門知識を持っている場合を除き、
親が子供が興味を持った物に対し子供が自立していない年齢の時、親が出来る事は
必要なら金銭的援助を与える事だけです。
778マジレスさん:2011/01/04(火) 21:38:47 ID:SAFAyxDu

産んだ後の教育の話にすり替えてるな

ブタどもが

779マジレスさん:2011/01/04(火) 21:42:52 ID:PJLY4UWF
>>777は子供向けの解説
親向けでは子供の将来に付いてこんなに自由に出来るといって子供を産むよう誘導
それに矛盾を感じた子供に向けて言う言葉が 777
780マジレスさん:2011/01/04(火) 21:46:37 ID:ARX8Syz+
興味を持った物をのばせるかどうかは子供自身の努力しだいです、
親は子供にクローブやバットは買ってあげられれても、
苦しい練習をするかどうか子供自身がするかしないかであり、
親が子供の代わりにバッティング練習をしても、
子供のバッティングが上手くなるわけでは有りません。
781マジレスさん:2011/01/04(火) 21:50:21 ID:3TYG/0XQ
>>779
親に向けて言うなら、産んだ後の考え方がなさすぎることかな。
予定外に子供ができるのが厄介だ。
782マジレスさん:2011/01/04(火) 21:56:21 ID:yK1PqXRj
>>778の言うとおり産むこと生まれることの本質から離れてるから最後にするけど
>>777はファインマン氏のエッセイなんかを読むと親の教育とはどうあるべきかわかると思うよ。
彼自身も親として自分の子供に対して様々な教育を施してる。英才教育なんて大層なものではなく、子供の好奇心や想像力を養うための真に有意義な語らいとしてね。
783マジレスさん:2011/01/04(火) 22:05:27 ID:3TYG/0XQ
子供を産む問題の話にしようか。

ようするに、子供ができた時のことを良く考えて置くことが大事だと思う。
いつ子供が生まれても、うろたえないように。
784マジレスさん:2011/01/04(火) 22:19:32 ID:YNoy230V
>>780
そもそも、何も興味が無いといったら?






興味を持つように強制する?
785マジレスさん:2011/01/04(火) 22:20:21 ID:YNoy230V
当然子供を否定して
786マジレスさん:2011/01/04(火) 22:41:22 ID:ARX8Syz+
>>784
>>そもそも、何も興味が無いといったら?

鬱とかの頭の病気でもない限り(セロトニンとかβエンドルフィン、ドーパミンのどれかの
分泌量が異常に少ないとかバランスが悪いとかです)、
普通に生活していれば子供ならほぼ必ず何かに興味を持つ物ですよ、
ですから普通はまずそう言う事は無いでしょうね、
でも何にも興味が無いと言ったら、ふさぎ込みがひどいとか言うのでなければ
病気を疑う前にとりあえずは(子供の年齢にもよるけれど)
親がする事としては遊園地や水族館、動物園、野球場やサッカー競技場など、
子供が興味を持ちやすい施設に数多く連れて行くとか、
剣道や柔道、ピアノや習字などの教室に体験入学みたいな事が出来るところを
探して連れて行くのが良いと思います、
こう言うのは子供の教育とか言う事でなく新しい体験、新しい刺激を子供の脳が受ける事で、
脳内物質の分泌の活性化をはかる事が期待でき、
脳内物質の活性化出来れば(つまり脳が何らかの快感を感じ易くなる)
物事に興味を持てる人間に成れるからです。
787マジレスさん:2011/01/04(火) 22:47:21 ID:YNoy230V
鬱も何も元々は何もやる気は無いのが普通
一度何かに向けて進んだのにそれを続ける気持ちを失うと鬱になる
でも、例えば何で野球に興味の無い人が野球に興味を持たなければいけない?
ありとあらゆる物に何故興味を持つ?
788マジレスさん:2011/01/04(火) 22:56:59 ID:8NZ+WkWr
>>762 遅レスだが
世間では常識だから、世間でこう考えられてるからで全員が思考停止してるから、何一つよくならないんだろ。
子供は生まれて感謝して当然、親、社会の責任は存在しない、こういう倫理観に疑問を投げかけるためにこそこのスレが立つわけで。
何の根拠も無い常識や安易な一般化などの誤った議論は退けられて当然。
789マジレスさん:2011/01/04(火) 22:57:54 ID:YNoy230V
はっきり言って、子供なら砂場でお城作ってるだけで満足
それだと親は困ると
だから、無理に教育し詰め込む
遊園地や水族館、動物園、野球場やサッカー競技場など、今の状態を無理に変える為

何も目指す物はいらない
ただ、戯れて遊んでいたい
砂遊びして
それを大人は許さない
790マジレスさん:2011/01/04(火) 23:00:13 ID:0QiUBz6F
補償の仕方くどくど言われてもねえ
そもそも事故を起こさないのがベスト
791マジレスさん:2011/01/04(火) 23:03:00 ID:ARX8Syz+
>>787
>>例えば何で野球に興味の無い人が野球に興味を持たなければいけない?

野球に興味の無い人は野球に興味を持たなくて良いんですよ、
出来る限り色々体験してみて自分に向いている物、興味が長続きししそうな物を探し出す事が大切です。

例えばノーベル賞科学者の様に
世の中にある何か一つ興味を持つ事さえ出来れば楽しく生き甲斐の或る人生にできるので
(もし長続きしないのなら興味を持った物に向いていなかったかと言う事、
別の興味を持てる物を探せばよい)
自分が興味を持ってる物、自分の能力的に向いている何か一つをを見つけるためにも、
色々体験する事が必要だと言う事です(色々体験する事は副産物として
脳内物質の活性化にも役に立つと言う事)、
世の中の全ての物に興味を持つ必要は有りません。
792マジレスさん:2011/01/04(火) 23:06:43 ID:0QiUBz6F
レイプした後良いカウンセラー紹介してるようなもん
793マジレスさん:2011/01/04(火) 23:13:32 ID:YNoy230V
>>791
例えば子宮内にいる子供は外にでることは苦痛でしかない
新しい環境より、現状にとどまりたいと思うもの
本来、何もする必要など無かった物を、何かしなければいけない状態に追いやっているに過ぎない

世の中に何の強制もなしに、自分でしたいからと動いた人間がどれだけいるだろうか
別に何かに興味を持つ必要が無い
それを、態々興味を持つ事を強制する
全て断っていたら、どうなるのだろう?
794マジレスさん:2011/01/04(火) 23:18:09 ID:0QiUBz6F
生まれてしまったらどんな良い物も対処療法でしかないんだよ
しかもそれに与れないという事態のほうが普通
バカはここを看過する
795マジレスさん:2011/01/04(火) 23:26:20 ID:YNoy230V
>>791
何も興味がなかった場合は?
796マジレスさん:2011/01/04(火) 23:28:11 ID:YNoy230V
何も興味がなかった場合
何故、興味の無いままではいけない?
797マジレスさん:2011/01/04(火) 23:35:41 ID:YNoy230V
変らなきゃいけない、負担を持つ側は子供
生む(人生に参加)のは親
798マジレスさん:2011/01/04(火) 23:35:59 ID:0QiUBz6F
社会の底辺にはね、何のとりえも能力も客観的興味も無い有象無象どもが蠢いているんだよ
799マジレスさん:2011/01/04(火) 23:45:07 ID:hYsx9PL4
人生はする事がない
はっきり言って無駄
一生は暇つぶし

何もする事がない日って何もしないでいるの苦痛ではない?
人生そのものが何も無い
800マジレスさん:2011/01/04(火) 23:46:06 ID:ARX8Syz+
>>793
786,791は子供が世の中の何かに全く興味が持て無かったらどうするみたいな質問があったから
何かに興味を持つ方法を単に説明しただけ、
興味を持つ事を強制するとかしないとか(良いか悪いか)の話はまた別の話です。

その上で、子宮内・・に対する俺の考えを書けば、
子宮内にいる子供が外に出る事は苦痛でしかないと言う意味を、
文字通り受けとれば、意識の無い子供に苦痛はないと答えます、
生まれ出た時苦しかったなんて覚えている子供を俺は知らない。

「子供は外にでることは苦痛でしかない 」を比喩的に受け取れば、つまり
「世の中は苦痛しかない世界だ」と言う意味で受け取れば、
それは違うと言いたいです、
世の中は苦痛も有れば楽しい事もある、
両方有るから、世の中の苦の側面を重点的に見るか、
世の中の楽の側面を重点的に見るかで、
人生を楽しめる人間になるか、人生は苦痛で生きる価値がないと思ってしまうかがが決まるのだと思う、
世の中に楽しい側面が有る以上、人生が楽しめないわけでは無いから
産む事は悪だとは言い切れないと思う。
801マジレスさん:2011/01/04(火) 23:48:21 ID:wus9OeGG
>>790
思慮なく子供を作った親に反省と賠償を求めるスレだろ?
補償の方法を論じることはとても意義あることと思うが。
802マジレスさん:2011/01/04(火) 23:57:50 ID:0QiUBz6F
自然や運命は確実に奪うために一時的に与えている
これもまた苦
803マジレスさん:2011/01/05(水) 00:01:39 ID:g1syHgMH
>>800
子宮内のことを子供は感覚として感じている
布団から出たらとても寒いから不快
それを、もっと極端にしたイメージ
とても寒いし自分の筋力で重力に反して息をしなければいけない

覚えていないから子供のその気持ちも考慮できない


804マジレスさん:2011/01/05(水) 00:02:09 ID:dMuD0j8D
>>800
そもそも何かに興味を持っていないのに何故興味を持つ必要があるのか
麻薬に興味が無いならそりゃ結構で済む
麻薬に興味を持てるように色々なやさしい麻薬を試すべきだと普通なら勧めない

別にしたい事が無いのなら、消費すればそれだけ資源も環境も消費する上、自分自身も何かしらの負担をし、事によっては失敗し苦も味会う
のだから、興味を持つ必要性がそもそも無い
何故興味を持たなければいけないのか?

生きる為?
それなら生む必要がそれ以前にない
805マジレスさん:2011/01/05(水) 00:03:25 ID:zwqztdpy
しかし、現実的に考えて、今、我慢の範囲内にある耐えうる「現在」を楽しむことが
できない人間は絶対に人生を享受できない。
大多数の人間は、今という瞬間をやり過ごしているに過ぎないからね。
大多数の人間の人生は、このちょっと我慢することの累積に他ならない。
806マジレスさん:2011/01/05(水) 00:09:31 ID:zwqztdpy
一日の重労働で得るものが1gの砂金とか
これでうれしいヤツと御免こうむりたいヤツの差
お人よしの馬鹿か冷静に判断できる人間かの差
807マジレスさん:2011/01/05(水) 00:14:28 ID:h8NnA8RN
>>800
例えば子供が「生きるのが嫌々でたまらなくて
生まれたくなかったという思いながら死んでいった」
この場合も悪い事とは言えない?
808マジレスさん:2011/01/05(水) 00:25:56 ID:zwqztdpy
楽しめる楽しめるって言うけどさ
実際、たいした楽しみなんか味わっちゃいないよ普通の人はww
何?おいしいもの食べる?女といちゃつく?スポーツ?野球?
何?www
809マジレスさん:2011/01/05(水) 00:28:46 ID:dMuD0j8D
>>805
何故そんな我慢する必要がある?
我慢しないで済む道が有りますよ
生まれない事
810マジレスさん:2011/01/05(水) 00:29:36 ID:zwqztdpy
え?消化吸収力?生殖能力?射精の快感?自分の筋肉力の反作用?
何ww?

もちろんこんなもののために生むんじゃないとは思うけどね。
楽しむって何よ。
811マジレスさん:2011/01/05(水) 00:30:48 ID:dMuD0j8D
人生を謳歌するも何も、何を謳歌するのか
謳歌する対象が無い
812マジレスさん:2011/01/05(水) 01:23:10 ID:u6xvdH/r
そもそも現代人に子供は愛玩動物以上の理由が無い
813マジレスさん:2011/01/05(水) 01:34:55 ID:spjUKcBg
そもそも子供の思考に感情移入しない人間が子供を持つ事を守ろうとする事自体が過ち

子供が何か訴えも否定する事しかしない人間が
何故か子供を作る事を維持しようとする
814マジレスさん:2011/01/05(水) 07:52:08 ID:DQugM0SN

だからね、頭に来たら殴っちゃえばいいんだよ親なんか。
昔はよく二人とも殴ったもんだ。
お陰で奴らすっかりビビッてしまい何かと好都合だ。

奴らだって教育の名目で叩いたりするんだからな。
815マジレスさん:2011/01/05(水) 11:04:35 ID:ba9Leq0e
現世は苦しみがあるから喜びもある
人間は苦しい事から逃れて生きてはいけないんだよ
産まれてこなければ苦しみも味わわなくていい?
だから産まない?
それは違う
全てが安息に包まれていたらそれは生きてるとは言わない
生きてる以上は苦しい事もあるがそれを乗り越えられる強い人間になるように子供に教えるべき
それ以上に達成感や仲間との絆といった喜びもまた教えてあげればいい
子供だってそうやって一人の人間へと成長して、やがて次の代へと繋がっていくものだと思う
816マジレスさん:2011/01/05(水) 11:28:00 ID:h8NnA8RN
>>815
「生きてる以上は」と言うが
生まれる前の人間は生きてないよ。
産む事と育児について混ぜこぜにし過ぎ。
817マジレスさん:2011/01/05(水) 18:59:55 ID:2ZEuQYZn
苦しみに耐えなきゃいけないってコモンセンスいい加減やめにしない?
そもそも、生きて苦しむことを疑問に思うべきだし
生まれてきてしまったのであれば上手く苦しみから逃れる方法を探す方が懸命だろ。
自分が苦しんできたから他者にも苦しみを強いるってのは卑怯者の論理だよ。
もちろん、幼い頃に学ぶ痛みや苦しみってのは他者にどう接すればよいかを知る機会ではある。
学んで活かせるようになったら区切りをつけて、現状での苦痛にどう対処すればよいかを模索する。
常に学び続ける事は大事ではあるが、常に苦しみ続ける事は決して美徳ではない。
目的のために苦難を乗り越える事と、否応なく苦境に立たされる事を履き違えてはならない。
818マジレスさん:2011/01/05(水) 19:24:13 ID:ASV7OK5E
子供は理屈で産む物じゃない、本能的に子供を見たら可愛いと思い、
結婚していれば本能的に可愛い子供を見て自分の子供が欲しいと思って子供を作ってしまう物、
むろんもっと根源的な本能である性欲を満たすためのセックスをしたら子供が出来てしまった、
その時に産まない理由も(そん二人に)ないならば、
今作らなくてもいづれ子供は作るのだから堕ろす必要も無いだろうと言う
気持で子供を産む場合も有るだろう。

いずれにしても、
子供を産まなければいけない理由があるから子供を作るわけではない、
親に成ろうとしている人にとって産まない理由が無いから子供を作ってしまうと言う事。
819マジレスさん:2011/01/05(水) 19:26:14 ID:ASV7OK5E
此処のスレタイ賛成者(非派)に取って、
子供を産む理由もなく人生に苦しい事は付きものという理由が、
子供を産んではいけない理由に成り得ても、
子供を産むのに子供を産まなければいけない理由は必要ないと思い、
人生に苦し事が有るのは当たり前の事で、
それが何故子供を産んではいけないんだと思っている人にとっては
産まなければいけない理由が無い事も、人生に苦しい事が有る事も、
子供を産んではいけない理由には成り得ていない、
だから子供を産んではいけない理屈でなく、子供を産んではいけない
具体的なマイナス要素(貧乏過ぎて生活が苦しすぎる等)が実際にその人に
のし掛かっていない限り本能に逆らうことなくごく自然に子供を産んでしまう事に成るのが
人間と言う物です。
820マジレスさん:2011/01/05(水) 19:37:10 ID:WpoLvvLo
>人間と言う物です。

そもそも、少子化になっているし
それ以前に、価値観によっては生まないのが人間というものにもなる
価値観の違いですと相手の価値観を否定しているけれど
そういう価値観の人が増えれば自然と、特別な理由が無い限り生まないのが人間と言う物になる
それを阻止したいのか?
821マジレスさん:2011/01/05(水) 19:38:41 ID:WpoLvvLo
実際に生まない人がいる
それを否定する事で
822マジレスさん:2011/01/05(水) 20:21:08 ID:ASV7OK5E
>>320
>>それを阻止したいのか?

阻止したいとかしたくないとかとか言う気持は全くない、、
産んだ親を恨み、生まれてきた事に不満を感じる事で心が不幸に成っている人達が
218とか219に書いた事を少しでも理解してもらえれば
その人達が子供を産む親を理解する手助けにもなり
子を産む親の気持が少しでも理解できれば必要以上に親を恨む事も無くなる事も考えられるし、
親を恨む事で不幸に成っている心を、子を産む親の気持ちを理解することで不幸から解放されて、
もしかしたら幸せに成れるかも知れないと言う思いで218とか219を書いている。
823マジレスさん:2011/01/05(水) 20:35:11 ID:PtnTD7+D
豊かな国になるほど子供の数が少なくなることについてはどう説明するつもりなの?
子供つくる本能があり経済的障壁がなくなれば子供産むんだよね?
824マジレスさん:2011/01/05(水) 21:04:33 ID:ASV7OK5E
>>823
>>豊かな国になるほど子供の数が少なくなることについてはどう説明するつもりなの?

本能と言っても人間の場合本能100%と言う訳ではないから単純に語れる物でなく
説明するのが難しく成るけれど、
本能の力は常に一定ではなく環境によって変化すると考えます、
自分が死ぬか生きるかの極限状態で生きていれば経済力など関係なく
子供を沢山産んで沢山の中から一人でも生き残る方向に子供を作る様に本能の力が強まるし、
先進国のように自分の命がおびやかされない環境なら、
自分の生活レベルに合った子供の数(子供を幸せに育てられるだけの子供の数)だけ産めば
それ以上子供を産もうとする本能は弱まる
(つまり理性で子供を産む数をコントロール出来るようになる)と考えます、
ですから、豊かな国でも子供2,3人が親二人で子供を幸せに育てる
ちょうど良い人数に成っていると考えられます、つまり子供2,3人いれば普通は本能が満足して
それ以上の子供を産む事を本能は求めない
(本能の力が弱まり理性がそれ以上子供を産む事を押さえる事が出来る)と考えます、
ですからお金のある先進国だからと言ってお金の有る限り際限なく子供を産む事には成らないのです。
825マジレスさん:2011/01/05(水) 21:14:48 ID:mXRwkUhg
>>823
>>824も一理ある。それとは別の切り口で言ってみると・・・
貧しい国は第1次産業が栄えている。
第1次産業は高度な教育が不要だから、子供も労働力になる。
そうなれば、人を雇うより子供を産んで手伝わせれば安価な安定した
労働力になる。子供を産むメリットは大きい。
一方、豊かな国は第2次、第3次産業が栄えていて、これらの産業は
高度な教育を要し、子供は労働力になりえない。
だから、第2次、第3次産業で働く世帯は子供を産むメリットが少なくなる。
おまけに子供にも高度な教育を施さなければならなく、教育費が嵩むから
益々メリットがなくなるわけだ。
826マジレスさん:2011/01/05(水) 21:15:18 ID:ASV7OK5E
824が長いレスに成ってしまたのでまとめれば
簡単に言えば、本能と理性と満足感が絡みあって、
子供を産まないではいられなかったり産まないでいられたりすると言う事、
そして先進国なら
子供が1〜3人位いれば、満足感(自分の子供がいる、育てられていると言う満足感)と
理性(これ以上産んだら経済力や、子供を育てる能力(時間的余力)を超えるとか言う危機感)が
本能を押さえる事が出来るようになると言う事です。
827マジレスさん:2011/01/05(水) 21:40:30 ID:DQugM0SN
経済の話でごまかす親なんか殴っちゃえばいいんだよ。
ウザいからな。
機械の部品でも作ったつもりかよ。
828マジレスさん:2011/01/05(水) 22:19:02 ID:zwqztdpy
>>826
はい、お疲れ。もう下がっていいよ。
829マジレスさん:2011/01/05(水) 22:20:09 ID:zwqztdpy
>>825
荒らしにレスすんなよ馬鹿。
830マジレスさん:2011/01/05(水) 23:39:31 ID:ld5M7R6d
>>822
ここで何度も書かれているが、親を恨む内容ではない
育てていただいた親には感謝しているが、子供を生まなければそもそもそんな苦労はしないでいいよね
という内容
子供を生まないでという内容
今生きている人はいいけれど、もう生まれる必要は無いよねといっているだけ
831マジレスさん:2011/01/05(水) 23:49:47 ID:azSFaIyz
君は生まれる必要があるから生まれてきたの?
あまり世の中の役に立ってなさそうだけどw

ま、何が言いたいかというと誰に必要とされるかは重要じゃないな
832マジレスさん:2011/01/05(水) 23:53:11 ID:FZ6udV/j
>>791
一見聞こえのいい事をいっちるけれど、もしもそれが真実ならだれも興味を持たない子供なんて現れないはず
何故なら間違った間違った育て方を例えしても、周囲が正すように修正するから
でも実際はそうでない

ここでもそうだけど、理想はこうだという言葉は、主に子供の主張を否定する為に使い
ここでそのような理想を語ってる暇があったらその理想に尽力する訳では無い
結局子供を押さえ込むため抱きに使っている所からして本気さが窺える
833マジレスさん:2011/01/06(木) 00:03:23 ID:T4RyVDFc
>>818-819
「作らない理由が無い人は作る。」これでいいじゃんw
何でこんな簡単な事を変にこねくり回して長々と書くの?
834マジレスさん:2011/01/06(木) 00:08:47 ID:KI6sgL3o
こねくり回す動機って二つあると思う

@相手に理解されると困る(内容の無さがばれる)

A根拠が無いので読み手を論点から遠ざけるために関係ない言辞を弄する必要がある
835マジレスさん:2011/01/06(木) 00:12:06 ID:KI6sgL3o
子作り機械どもの恥知らずな長文は大体この2パターン
836マジレスさん:2011/01/06(木) 00:22:12 ID:KI6sgL3o
よく使われる言葉として、まあこれくらいしか思い浮かばないんだろうけど、「社会」がある。
本来、主に生存を確保するための手段としての共同体システムなんだが、これを目的化してしまうw
論法の初歩的ミスである、手段の目的化だ。
これをラストワードに据えてwしまうと、間違った前提だから当然のことだが、根拠のたらい回し、
次々に根拠を別のところにフィードバックできる、ヘビが自分のしっぽ飲み込んだデザインの
ウロボロスの壷のような虚しい論理構造に逃げ込む形となる。
無理やりこれに根拠を吸収させようとするんだよ。

根拠の無い人たちが良くやる手法なんだけどね。
837マジレスさん:2011/01/06(木) 00:22:45 ID:QpToRYSI
>>831
どれに対するレス?

>>830は、生まれる必要が無いならもう生まれる必要は無いよねっていみ
生まれる必要が無いのに生み続けるから歪みがでる
838マジレスさん:2011/01/06(木) 00:23:50 ID:QpToRYSI
>>833
作られるのが嫌な人がいる
その事を配慮しろ
という
839マジレスさん:2011/01/06(木) 00:51:16 ID:T4RyVDFc
>>834
そんなところだろうなぁ・・・。
異様なほど批判・反論を恐怖しているようにも見える。
>>822
ここで子作りで否定的な事書いてる人も
「子供が不幸になってほしくないという思い」で書いているのです。
既に生まれて不幸な人を救いたいなら他のスレに行くべき。
「自分の顔が不細工で・・・」「人間関係が・・・」こういうスレいっぱい有るでしょ。
だいたい、>>818-819がわかったところで
例えば呼吸なんかと違って「作らない人という選択」が出来る人が居て
「作っている人が皆、散々考え抜いた挙句の出産」では無い限り
子作りに否定的な書きこみは続くだろうね。
840マジレスさん:2011/01/06(木) 01:04:39 ID:QpToRYSI
>>831
付け足すと、生まれる必要が無いなら生まないでねという内容
841マジレスさん:2011/01/06(木) 01:35:49 ID:QpToRYSI
何で生まれる必要が無いのに生むんだろうか
842マジレスさん:2011/01/06(木) 02:02:01 ID:iamXHqgK
子供作るアホを見るたび笑いがとまらんw
843マジレスさん:2011/01/06(木) 02:33:08 ID:/mAPhap2
悪質だから笑い事じゃない
844マジレスさん:2011/01/06(木) 02:43:25 ID:SP+WTRxa
一般的に収入がある程、子供は持たない
お金があったら何に注ぎ込みたいか
普通は子供ではない
お金がない人の楽しみは子供の成長だったりするが
お金があれば、お金を消費する事を楽しみとする
そのお金を浪費してしまう子供はお金があればある程いらないと考え作らない

逆にお金がある状態で子供を持とうとするなら、それは戯れで作っている場合が多い
ペットとして、所持品として、またはグッズとして子供という物を所有する
所持品としてもたれている子供は、所持品に過ぎないので、自己主張をする事を許されない
親は親自身のお金を使った楽しみに打ち込みたいから、子供が自由意志を持って自分のしたい事を妨げるような事は許さない
だから、自我を持つ子供は厄介者でしかない
その状態でもった子供は不幸になる

845マジレスさん:2011/01/06(木) 02:48:26 ID:4qqIkxgT
普通は、自分の意思で子供を持つかどうかを決めるが、日本の場合第三者が子供の素晴らしさを売り込むから子供を持つ
他人が子供を持つ事で利益を得る第三者が自社の商品を売り込むかのように子供を売り込む
846マジレスさん:2011/01/06(木) 03:16:19 ID:JhjgYi+V
>>822
何度も同じ内容の書き込みしてるけど、それは子作りの是非や子作りが子供のためになっているか否かの主張のどちらも支持するものではないし、
そういった議論が無駄であるということも示さないよね。
俺が>>630で書いたように法律制定を念頭に置くならば、子作りの是非の議論が意味を持つことにあなたが同意してるわけだから。
だったら>>839の人が言ってるようにあなたの書き込みはこのスレに全く関係ないよ。
言いたいことがたくさんあるようだから自分でスレ立てたらどうだ?
847マジレスさん:2011/01/06(木) 03:27:47 ID:RCIsxpyM
何で、生まれる必要が無いのに生むんだろう
848マジレスさん:2011/01/06(木) 03:29:32 ID:RCIsxpyM
何で、生きる意味が無いのに生むんだろう
849マジレスさん:2011/01/06(木) 03:30:29 ID:RCIsxpyM
無なのに、無であり続けられない
850マジレスさん:2011/01/06(木) 07:41:51 ID:mtEjCHXM
「世の中に善と悪があると信じていたんだ。戦争も良い国と悪い国が戦っていると思ってた。可愛いだろ?
だが、違ってた。オレが護ろうとしたものさえクズだった―――― 」
851マジレスさん:2011/01/06(木) 09:32:58 ID:hJDKawyJ
親は生まれてきてくれたこと、立派に育ってくれたことに感謝してる
そして子供も生んでくれたこと、育ててくれた事に感謝してる
100%とは言わないが99%はそう思ってる
それでいいんだよ

それが理解できないとか自分がそうじゃないからといって不幸を押し付ける必要はない
自分が必要とされてないのなら今すぐその命を絶てばいい
ここのマイノリティがこんな便所の落書きに自分だけの偏った考えをぶちまけても
「プッ」と笑われるのがオチ
笑ってもらえるだけありがたいと思え
生まれてこなかったらその存在すら、発言する事すら認められなかったのだから
852マジレスさん:2011/01/06(木) 09:40:34 ID:1+hmk01O
「不幸を押し付けられてる」ように感じるのはおまえの読解力の問題。

この手の無意味な書き込みはもうスルーを決め込んだほうが賢明だと思うよ。
853マジレスさん:2011/01/06(木) 10:53:49 ID:Vf1pn7NA
ここですら説得出来ないようでは世間に認められないよ
854マジレスさん:2011/01/06(木) 11:25:39 ID:KI6sgL3o
この問題は間違いなく根底に超越論を含んでいるからね。
どうせお前も馬鹿だからわかんないんだろうけど。
855マジレスさん:2011/01/06(木) 19:36:32 ID:T4RyVDFc
>>851
99%そうだと思ってると言い切れるからには
何か根拠が有るんだよね?それを書いてみてくれよ。

>生まれてこなかったらその存在すら、発言する事すら認められなかったのだから
これは誰にとってのデメリットですか?
少なくとも生れてこなかった者にとってはデメリット0だよね。
856マジレスさん:2011/01/06(木) 20:05:16 ID:g3azmAE4
発言しても、それが認められないんじゃ意味が無い
子供を生む事は子供の事を考えてないという事が出来て、それが認められ実行されたなら意味はある
それを出来たのだから
857マジレスさん:2011/01/06(木) 20:51:54 ID:ZQcaR0HC
>>846
>>それは子作りの是非や子作りが子供のためになっているか否かの主張のどちらも支持するものではないし、
>>そういった議論が無駄であるということも示さないよね。

今生きている人の幸せを願うのは是非論では無いけれど、
このスレを大きく捉えれば幸福論ですから幸不幸に係わる事を書くのはスレ汚しとは思いません、
また
俺の本能論は是非論が無駄である事を言っている物ですよ、
子供を作るのは本能だから子供を産む事が例え非であっても子供を作ってしまうのだから、
理屈だけで非の結論を出すだけでは(是非の結論が出るとも思わないが)
無駄であると言う事です。
858マジレスさん:2011/01/06(木) 20:54:04 ID:ZQcaR0HC
>>言いたいことがたくさんあるようだから自分でスレ立てたらどうだ?

俺のレスは親を恨む心が原因で生まれた事により不幸を感じてしまっている人間が多いであろう
このスレだから意味があると思っている、
つまり
ここはどう見ても純粋な是非論よりも「押しつけだ」、「エゴだ」、「考えなしだ」、
「老後の面倒を見てもらいたい為だ」、「子は親のペットだ」とか言って
親を責めている様にしか見えない、親を責めていては親を恨む人間を増やすだけで
結果として親を恨む心が、より人生を不幸なものにしている様な気がしてならない、
本能論は誤解を恐れず極論すれば子供を産む事が例え非だとしても、
子供を作っているのは本能であって親の意志でないとも言えると言う事
(100%本能だとか親の意志が全く入っていないと言っている訳では有りませんよ)、
だから親を責めるのは筋違いと考えられる、
また産む事が非だとしても大半の親が一生懸命子供を育てているし
大半の親には子供に対して愛がある、
そうい言う大半の良い親まで恨むような人間に成って欲しくない、
親を恨む心が不幸な心を作ると思うから、
だから是非論をするなら親どうのこうの(親は〜だ)でなく、
「産む事は〜だ」だけで議論して欲しいのです、
それが親を恨まない人間になりそれがひいては生まれた事が不幸だと思う人間を
少なくすると思うからです。
859マジレスさん:2011/01/06(木) 21:01:29 ID:31rVLZFC
>>855
99%じゃないな

99.99%だな
860マジレスさん:2011/01/06(木) 21:01:59 ID:ZQcaR0HC
>>830
>>ここで何度も書かれているが、親を恨む内容ではない
>>育てていただいた親には感謝しているが、子供を生まなければそもそもそんな苦労はしないでいいよね
>>という内容

もし本当に830さんが書かれているように親に感謝している心を持った上で、
あるいは親を抜きにして(子供を産む親の善悪を抜きにして)
純粋に産む事の是非のみを話し合っているだけの
スレであるなら、俺のレスは必要の無いレスだと思いますが、
どう見ても俺には此処の人達は是非論より親を責めているように見えるのです、
理由はレス858に書いた通りです。

後半の「子供を生まなければそもそもそんな苦労はしないでいいよね」に対しては、
そう言う考えも正論で或る事は認めるけれど、
人生には楽しい事も沢山有るのだから苦労しても良いんじゃないとは思う、
これは個人の価値観でしかなけれどね。
861マジレスさん:2011/01/06(木) 21:07:20 ID:ZQcaR0HC
俺のレスが是非論に成っていないと言う指摘もあるから俺の考えを書けば、
1、人生には必ずと言って良いほど苦があるから非だと考える事も出来るし、
2、人生には苦しい事もあれば楽しい事もある、
 普通は苦楽は表裏一体の物だから苦楽半々と考えて是も非もないと考える事も出来るし、
3、生まれてくるからこそ苦楽が味わえる、楽し事が有るなら苦があっても良いではないかと
 考えれば是となる、

つまり見方を変えれば是にも見えれば非にも見える、
要するに子供を作る事に是も非もないと言うのが俺の考え、
ただし俺の個人的価値観では3を支持しますが。
862マジレスさん:2011/01/06(木) 21:09:22 ID:KI6sgL3o
>>858
心療内科にかかった事ありますか?
863マジレスさん:2011/01/06(木) 21:15:31 ID:KI6sgL3o
>>861
まずマナーがなっていない。
他人の書いた長文なんか誰も喜んで読まないよね、にもかかわらずコテも付けず
に平気で連投してくる。
他人に対する配慮がない。
コテつけてればアボーンできるからね。
864マジレスさん:2011/01/06(木) 21:17:56 ID:KI6sgL3o
>>859
死因の少なくとも3%は自殺ですよ。
865マジレスさん:2011/01/06(木) 21:19:00 ID:toYKiwI4
>>861
そんなの生きてる人間の認識の違いであって
出産という意志的行為の合理性を説明するものじゃないでしょ。
866マジレスさん:2011/01/06(木) 21:24:49 ID:T4RyVDFc
>>862>>863
そういうところからも
ID:ZQcaR0HCの人格が垣間見えるなぁ。
非常に自己保身的で、批判や異論を恐れるあまり
どっちつかずの意見ばかりになり
更に批判を和らげるための予防線を張りまくる
(「俺の価値観では」「お前の幸せのため」)
867マジレスさん:2011/01/06(木) 21:27:23 ID:T4RyVDFc
>>860>>861
ていうか「個人の価値観」で言うなら
もう書きこむ必要無くない?
親を批判するのも出産を批判するのも
個人の単なる価値観なんでしょ?
それに対してごちゃごちゃ言うのは
「お前の価値観に納得がいかないから
俺の意見によって変えたい」と言っているのと同じ。
868マジレスさん:2011/01/06(木) 21:32:44 ID:KI6sgL3o
頭のおかしな人の判定基準テーマ

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしな
ど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。何がどのように
ムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

これにばっちり当て嵌まってね?
869マジレスさん:2011/01/06(木) 21:36:45 ID:ZQcaR0HC
>>865
なるほど、出産の合理性の説明が必要と言う意見は
出産の合理性が有れば是で、合理性がなければ非だと言う考えですね、
そういう考えで眺めれば、産まなければいけない理由きっとないですから、
非以外の答えは無いでしょうね。

ですが合理性は無くても人生に楽しい事が有れば産んで良いと思うと言う、
認識や価値観の違にによる是非の考えもまた有って良いと思います、
なぜなら合理性なく生まれても人生を楽しんでいる人は現実にいるわけですからね。
870マジレスさん:2011/01/06(木) 21:43:28 ID:KI6sgL3o
あとさこの手のヤツが駄文をこねくり回す理由って3つあると思う

@相手に理解されると困る(内容の無さがばれる)

A根拠が無いので読み手を論点から遠ざけるために関係ない言辞を弄する必要がある

B根拠が弱いにもかかわらずどうしても自分の意見を通したいため、大通りを避け都合のいい細い道筋をくねくねと紆余曲折せざるを得ないのでどうしても長くなってしまう。
871マジレスさん:2011/01/06(木) 21:48:23 ID:KI6sgL3o
>>869
合理性無いって自分で認めてるのにまだ意見を通そうとしてるよw
根拠の無い勝手な思いを押し付けられてもねえ・・
自分の脳内で処理してくれよなとしかw・・・
872マジレスさん:2011/01/06(木) 21:51:24 ID:JhjgYi+V
>>857,858
あなたは理屈では無理でも、罰金を加えるなどの罰則があれば本能も抑えられるって認めてるけど?
そして、そういう産児制限の是非を論じるためには(これは意味がある)、まず産むことそのものの是非を論じることが必要になるでしょ。
理屈で抑えられないなら罰で押さえればよい。でも罰を論じるのにやはり理屈が必要ということ。

幸福論とはいっても、実際にどのくらいの子供が産まれたことに幸福を感じるかがこのスレでは問題で、
彼らがどうすれば幸福を感じることができるかを論じているわけではない。
ここのスレの人を救済したいなら自分で立てたスレのリンクでも貼って誘導すればいいが、ここは救済の場ではない。

生まれた原因が何であるかと自分の人生を幸福に感じるかは無関係。
ここのスレの人は親が憎らしいから不幸なのではなくて、不幸な自分を産んだことが親を憎む一つの理由であるだけ。
親が子供を産む原因を理解し親を憎まなくなったからといって幸福、不幸はなんら変わらんよ。
873マジレスさん:2011/01/06(木) 21:59:29 ID:T4RyVDFc
親を責める事を止めるべきとか言いつつ
以下のスレには書き込みゼロのID:ZQcaR0HCさん。

【馬鹿女は】 母親が大嫌い 7 【子供作るな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1277866354/l50
親のせいで低学歴になった被害者のスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1248038063/l50
父親が目障り 早く死んでほしい 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1288261985/l50
糞親父を殺したい3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1280491165/l50
父親・母親・肉親に殺意がある人のスレ その02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1291111913/l50
874マジレスさん:2011/01/07(金) 00:07:12 ID:iTgw7Z88
生まれれば一定数不幸になる人がいる
人類維持したいなら、最低限の維持でいいよね
分母を下げ不幸な人の数も減らす
今の百分の一でいいと思う1億も多すぎ
大体、狭すぎる
875マジレスさん:2011/01/07(金) 00:12:07 ID:hGZ9pgo9
>>869
1人分のお弁当がある
2人いる
満腹になる人がいるなら一人は食べないでいいといってるのと同じ
876マジレスさん:2011/01/07(金) 00:14:16 ID:hGZ9pgo9
877マジレスさん:2011/01/07(金) 00:18:40 ID:KKGxvdBA
そういえば、虐待は少数だから考慮する必要ないとか言っていた
878マジレスさん:2011/01/07(金) 21:54:16 ID:Y5cRaGs8
フィリピンは主要産業が無いから、娘に売春させて生計を立ててるらしい。
男が生まれることは望まれず、捨てられるらしい。
879マジレスさん:2011/01/07(金) 22:13:10 ID:FxM9l9lk
>>872
わかりました、872さんは俺に対し真正面から対等に俺のレスを批判してくれている、
その872さんが俺のレス(此処の人達の幸せを願うレス)はスレ違いと
言われてるのですから、その言葉を尊重し受け入れます、
スレタイから離れるような此処の人達の幸せを願うだけのアドバイス的なレスは止めます、
出来るだけスレタイにそったレスを心がけたいと思います。

スレ違いと言う事なので幸不幸に関しては最後の俺の考えを言わせてください。
>>ここのスレの人は親が憎らしいから不幸なのではなくて、不幸な自分を産んだことが親を憎む一つの理由であるだけ

出発点は不幸だから産んだ親を憎むと言う事では有るんだけれど、
親を憎む心がより不幸にすると言う事もあるんですよ、
心理学の設問に「悲しいから泣くのか泣くから悲しいのか」と言うのがある、
普通、最初のきっかけは悲しいから泣くのだけれど、泣いている自分の振る舞いがさらに悲しみを増すと
考えられている、それと同じできっかけは不幸だから親を恨むと言う事では有るけれど、
親を恨む心がより自分を不幸にしてしまうと言う事も十分考えられるのです。
880マジレスさん:2011/01/07(金) 22:19:05 ID:D3ePb5NI
何で誰でもわかるような事長ったらしく書くんだろ
881マジレスさん:2011/01/08(土) 00:15:36 ID:l9qTzuQ6
>>872
おまえはID:FxM9l9lkと同じレベルの馬鹿だ
もうレスするな
882マジレスさん:2011/01/08(土) 00:25:54 ID:l9qTzuQ6
馬鹿にどんなレスをしても馬鹿フィルター通過するからだめなんだよ
この馬鹿は他人の話をきちんと聞けないから結局自分と対話してるんだよ

他の馬鹿もそうしているようにね
883マジレスさん:2011/01/08(土) 02:13:07 ID:+8hroUuI
>>881
スレ違いだと納得してもらわないと出て行ってもらえないと思ったから、ちゃんとレスしたまでだけど。
叩くだけじゃ全く効果なかっただろ?
884マジレスさん:2011/01/08(土) 06:05:41 ID:bR9Kby5M
結局は子供作るなんてのは自分本位の勝手な考えなんだよ
子供がほしい 自分ならうまく育てられる 性交渉のついで
せめてそれを自覚して自分を犠牲にしてでも
子供の幸せの手助けぐらいはするべきだな

無自覚なのに限ってバカスカ子供生むのが現実だが
885マジレスさん:2011/01/08(土) 09:13:30 ID:m1YO2pKw
なんか見てると、みんな子供は欲しいが「子供を作れない理由(相手がいない等)」が欲しいだけって感じだな

子供を持つ人を「あいつら馬鹿だ」と見下してるが
自分が一番回りから笑われてるという・・・

子供がいない自分を正統化したいんだろうな、みんな・・・
886マジレスさん:2011/01/08(土) 09:24:39 ID:O58sYWrt
男女対抗「婚活ババ抜き大会」会場(=蚊帳)
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. ギャー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´ 性欲  : 借金   ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´欲望と打算  .:  新築一軒家 `‐.、  助けてー!
          / 愛のないセックス :  新築マンション  \.   /
       ,i´ 非処女問題 浮気 :  35年ローン 責任 `:、     どうだ、いい所だろう?
      /  ダラ主婦   鬼嫁  : 妻の浮気  不倫問題 ヽ.     蚊帳の外はw
    ,i   仮面夫婦  演技  : 寄生妻  出産問題    i、     \    /    高見の見物は
    .i 保険金殺人  賎業主婦 : カッコウの托卵  ニート  .i.       ∧_∧    ∧_∧最高ッスね〜
   .i 妥協による結婚  束縛  : 子供が凶悪犯罪  悪妻  .l     ( 'д` )   (・∀・ )
   | 親戚との軋轢   憎悪  : DV冤罪   離婚  再婚  .|   凵と    ヽ  U U )
    | 金銭問題   結婚式   : 慰謝料地獄  妻育児拒否  |     とと_人) (__(__つ
   `ー-、_ 子宝貧乏 年金分割 : 妻の裏切り  帰宅拒否夫 _,..''
       ``‐-、._  嫁姑問題 : 給食費未払い _,,.;:-?''"´
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´
887マジレスさん:2011/01/08(土) 10:07:04 ID:ep5ehMP5
「子供」ってワード使うと>>885のような馬鹿が次々と現れてくるな。
「新しい命」とか「人間」のほうがいいのかも。
888マジレスさん:2011/01/08(土) 12:55:45 ID:w37SUI9C
次々と現れるってことは馬鹿じゃないんだよ
気付いてみたら自分の方が馬鹿だったというオチ
889マジレスさん:2011/01/08(土) 13:32:28 ID:ZJQ160ei
>>885
何でそう思ったのかぐらい書けよ・・・
そもそも相手が居ないからどうのこうのって書き込み
全然無いぞ?
890マジレスさん:2011/01/08(土) 14:46:23 ID:54y1tkAN
>>879
親を憎むとか関係ない
子供を生まない事が正しい事だから正しい事だといっているだけ
891マジレスさん:2011/01/08(土) 14:48:29 ID:54y1tkAN
「新しい意識」
892マジレスさん:2011/01/08(土) 15:39:58 ID:sy+jz71V
空から恐怖の大王が来るだろう
嫌がっている事を、上の立場から強要する人物が現れるだろう


支配するため
893マジレスさん:2011/01/10(月) 16:12:31 ID:elji7d/A
何で、生まれて、学校いって必死に勉強して、就職してお金を稼いで、年老いて死な無きゃいけないの?
この一連の無意味に何の意味?

これが痛みを伴う事が無い物ならいいけれど
痛みを伴う

もうそろそろこの繰り返しやめた方がいいと思う
894マジレスさん:2011/01/10(月) 18:36:49 ID:wIuM/iq8
>>885
今更すっぱい葡萄ですかw
さぞ、美味しい葡萄をお持ちのようでw
895マジレスさん:2011/01/10(月) 18:56:29 ID:eTVmKa9I
>>893
就職のためには、無知ではだめなんだ。だから勉強する。
就職は、世の中に貢献するため。世の中を良くするために行動する人は会社を作るからだ。
就職する時に、スムーズに入社できるようにするため、勉強がある。
勉強は、一定の実力をつけるための練習だから、ちょっとしんどいのは当たり前なんだ。
それを自分の欲望のためだけに、大人が無理強いをしている。

一定の実力をつけられなかった人が、落ちこぼれているんだ。
落ちこぼれ組を救済する気がないから、現状がある。

世のため人のために働くことを忘れてしまって、仕事が拷問に思っている人がほとんど。
896マジレスさん:2011/01/10(月) 18:58:01 ID:AlW8LxPL
世のため人の為に働く事に意義を感じている人だけがそれをすればいい
897マジレスさん:2011/01/10(月) 19:04:48 ID:kvC8feS/
>>895
でも生まれなければ万事解決する事だよね。
何で、生むんだろう?
898マジレスさん:2011/01/10(月) 19:28:52 ID:LgwrwiNm
>>897
生きること=「苦しい」こと、
と考える人ばかりならばあなたの論は正しいんだけど、
実際はわりと多くの人が人生は苦しいより「楽しい」とか「面白い」と感じちゃってる。
そこらへんが問題。
899マジレスさん:2011/01/10(月) 20:08:08 ID:XxJpP2pV
苦しみがなければ喜びも生まれないよ
宗教的になってしまうが人生とはそういうもの
宇宙は闇だから星は光り輝くんだ
そして最後は爆発し塵やガスとなってまた星の源となる
それを永遠に繰り返す
我々だって同じ

宇宙が光に包まれていたら?
人生が楽なことばかりだとしたら?
そっちのほうが絶望的だ
「苦しい」ことの中にこそ本当の「楽しい」ことや「喜び」がある
900マジレスさん:2011/01/10(月) 20:12:29 ID:zMPeMcjg
「生きること=面倒な事」ではある。
苦労してまで体験するような物かと言えばNoが多いのでは?
生まれてよかったといっている人も今からもう一度生まれるかときかれたら。
永遠に生きられる事を大抵の人は嫌う。
生きる事が素晴らしいのなら永遠に生きていたいと願う。
自分がしたいと思っていない事を押し付ける。

901マジレスさん:2011/01/10(月) 20:18:49 ID:HPOM86dS
>>899
砂漠のど真ん中にいるからこそ水をありがたいと思う
水をありがたがるために砂漠をさまよう事を望むか

902マジレスさん:2011/01/10(月) 20:32:40 ID:eTVmKa9I
>>897
突拍子もないことを言うけど、関係あるんで聞いて。
輪廻転生という考えがある。人間は死ぬと魂(あなたの気持ちとか、心、物質ではない中身のすべて)が抜ける。
魂(あなた)は「また生まれたい。生まれて●●をしたい」と生まれてくるといわれる。
できればつっこまないで。この問題を解決するには、人によっては一生かかるんだ。

それで何度も生まれてくるのを転生というんだ。

一度も人が生まれてこなかったら、そもそも文明がない。国もできない。
人が住むところがない。高層ビルが建つこともないから、天文学の面で言う
知的生命体そのものがいないことになる。

知的生命体が、いろんなものを作るから、高層ビルが建つような文明を作る。
私たちは、その過程で生まれてきた。
例えるなら、1月で転校する転校生のようなもの。変な時期に転校してきて(学校という社会に
生まれてきて)黒板の前で自己紹介したら、1ヶ月後にまたどこかへ転校していく(死ぬ)。
学校と言う社会(現代文明)はずっとあるんだ。
903マジレスさん:2011/01/10(月) 20:36:15 ID:HPOM86dS
もしも地上に人という生物がいなければ輪廻転生出来ないが
904マジレスさん:2011/01/10(月) 20:42:34 ID:J8TZaIl/
子供を産むことが子供のためになるって考えをすでにその輪廻転生って思想は含んでるね。
魂がまた生まれたいって望んでいると仮定している時点で。
905マジレスさん:2011/01/10(月) 20:49:50 ID:eTVmKa9I
>>903
この考えでは、魂がはじめにあるんだ。
最初に魂があるとすれば、生まれたいと思わなくてもあるよね。
魂は物質じゃないことで一貫しているんで、地球上にいる必要はない。
906マジレスさん:2011/01/10(月) 20:57:24 ID:XxJpP2pV
>>901
そうだ
砂漠にもオアシスはあるからな
砂漠のような水が少ない地域でも
その環境に適応して生きていく術を身につける動物がいる
例えば氷に覆われた北極や南極でもたくましく生きる動物がいる
例えば高圧の水深何千メートルという深海でも動物はいきてる
生命の「生きる力」とは偉大だと思わないか?

ぬくぬくと何不自由ない部屋でパソコンから2chに書き込んでるお前が
どれだけ恵まれた環境かw
だからこそ人間は「堕落」してしまうものだが・・・
907マジレスさん:2011/01/10(月) 21:06:33 ID:qGl0KvzU
何故、態々生きなければいけない?
マゾ?
908マジレスさん:2011/01/10(月) 21:12:56 ID:oMUfZTGH
この世はほんと辛いことばかりだよ

私は貝になりたいなんて映画があるけど
貝にも何もなりたくないね
仮に自殺したとして輪廻が一番怖い
909マジレスさん:2011/01/10(月) 22:27:36 ID:eTVmKa9I
>>908
「貝になりたい」という事は、死にたがっている人が言う。
人間じゃなければこんなにつらくなかったのに、と思っているから、
人間をやめたい。人間じゃない生き物だったらよかったのに。
人間に生れなかったら、こんな目に合わなかったのに。
そういうこと。
910マジレスさん:2011/01/10(月) 22:29:08 ID:XxJpP2pV
貝に失礼だよね
貝だって苦しいのに
911マジレスさん:2011/01/11(火) 00:56:06 ID:dnjNp/EV
>>909
何故貝が「いい」になるの?
生まれる事に変りない
何に生まれようが、この世の厳しさにさらされる事は同じ
生まれない事がこの下らない人生という物を省みる唯一の手段

>>910
だからなんで苦しいのに続けるの?
生まれなきゃ回避できる
912マジレスさん:2011/01/11(火) 08:41:39 ID:svFRS4VU
死って最高やな。
よく考えてみ、人間最後は死ぬ。しかも自殺より首吊りより苦しい死に方で。
その死ぬまでの間、苦しい事を経験していかなきゃならない。
もちろん楽しいこともあるかもしれない。しかしな、あったところで最後は死ぬんだ。
何の意味ももたない。ほんとに生きるって無意味だ。
事故って死ぬかも、殺人で死ぬかも、病気で苦しんで死ぬかも。
殺人やらも本人は今日死にそうやなあ、とか薄らでも感じてるか?
殺人なんて私には無縁と思ってる人間や、みんなそうやろ。
そういうリスクある人生を進みながら最後に待ってるのは死ぬだけ。
使い捨てカイロみたいだろ。
913マジレスさん:2011/01/11(火) 09:32:34 ID:zFajkXnG
>>911
アホ
苦しみがなきゃ生きてるってことにならない
「人生楽ありゃ苦もあるさ」って言うだろ
苦しいのに続けるのは苦の裏側には楽があることをみんな知ってるからだよ
おまえは快楽のみで幸せになれると思ってるの?
914マジレスさん:2011/01/11(火) 09:38:27 ID:MOp3WbJj
快楽のみで幸せになれるでしょ。
915マジレスさん:2011/01/11(火) 13:10:33 ID:y63xyOmi
なれないから苦しみがある
916マジレスさん:2011/01/11(火) 14:19:28 ID:/3IhZHvh
楽を味わうために苦しまねばならないのなら、最初から幸せになりたいとも思わないね。何もしないのが一番。
>>901がうまく言ってるように、水の潤いを得るためわざわざ砂漠を彷徨うなんて馬鹿なことはしたくない。
それでも今のところ生き続けるのは、生きている状態から死ぬというのがそれを上回る苦痛だからだな。
917マジレスさん:2011/01/11(火) 14:37:10 ID:zFajkXnG
901はぜんぜんうまくないし
砂漠にだって暮らす人々はいる
そいつらが馬鹿だとでもいうのか
過酷と思われる環境にだって適応して生きるのが生命
水の潤いが簡単に手に入れられないのなら他の方法で喜びを得る事ができる
砂漠でも水は必要だが水だけが幸せの源じゃないんだよ
918マジレスさん:2011/01/11(火) 14:44:38 ID:0Smrss1M
わざわざ自分から苦しみを求めるんなら馬鹿だとおもうね。
苦しみたい奴だけで苦しんでりゃいいんだよ。
919マジレスさん:2011/01/11(火) 15:09:27 ID:zFajkXnG
「若いうちは苦労は買ってでもしろ」って言われただろ?
え?もう若く無い?
知らんがな
920マジレスさん:2011/01/11(火) 16:16:26 ID:/3IhZHvh
>>917
水を得ることの喜びのために苦労するという理由では彼らは砂漠に暮らしていないということは認めるんだね?
水を求めることの苦労によらない、別の喜びがあるから、と。
まあ当たり前だわな。砂漠に水道が通るとして、水がおいしくなくなるからといって頑なに水道の利用を拒む奴はよほどのマゾか馬鹿だ。

だったらその別の喜びも同じだね。食べ物にしろ住みごこちにしろ、仮にそれらが苦労せずに手に入るのであれば皆それを望む。
苦労が伴うほど喜びが大きくなるのは正しいかもしれないが、馬鹿みたいに苦労するとして同じ程度だけ喜びが増えるわけではない。
やはり苦労すればするほど損だ。よって何もしないのが一番理想。
921マジレスさん:2011/01/11(火) 17:59:03 ID:FDDSo4Gt
>>913
だからなんで、未だうまれてもいない人が苦るしんでまで幸を追求する為生まれるの?
生きてるって事に苦痛を伴ってまでしがみつこうとするのは何故?
戦争している地域に何で入る人がいるの?

何で生まれまで幸を追求したい人のために犠牲にならなきゃいけないの?

922マジレスさん:2011/01/11(火) 18:17:03 ID:uWkMK94X
高学歴高収入以外は、ガキ作ってもガキが迷惑
923マジレスさん:2011/01/11(火) 19:04:20 ID:CLwGmn0P
健康の喜びを感じるため、がん細胞を自分に移植する人
924マジレスさん:2011/01/11(火) 19:20:44 ID:xZvKDgxa
>>922
気位の高い人間は、子供を見下すから
やっぱり、発展途上程子孫子が多いでいいと思う
日本は発展したから子供要らないんだよ
もし子供作ったら子供が泥水飲む
925マジレスさん:2011/01/11(火) 19:38:04 ID:RMbux2x+
>>896
これに尽きる

>>899
快楽の消極性を言っているんだと思う
肉体や精神の快感は、フラストレーションや欠乏が先立っていなければ(食欲、性欲、睡眠欲)
得られない、苦が解消する「瞬間」wwだけ快感原則が発動する。
まあそんな意味を言うんだと思うが。
こんな刹那的な物は人生を肯定しきるのには弱すぎる。

一番、永続的で、高度な快感は、芸術によるものや知性が純粋客観(カント)に近い
状態でいられることなわけだが、こんな高度な営みは通常ごく限られた資質の高い人にしか
許されない現実離れした状態なんだよ。
普通の人には一生ほとんど縁がない境地だ。
926マジレスさん:2011/01/11(火) 20:02:05 ID:RMbux2x+
いくらおいしい食べ物でも喉を通過するや否やもう存在することをやめる。
腹いっぱいになって空腹が解消されるや否やもう食べ物などみたくもない。
さっきまでの快感は一体どこへいったのか。
射精の快感のあとの落差は一体なんだ。精液の射出が為されるや否や性的快感など
一切消滅する。
普通の人たちの快とかこんなことを飽きもせず疑いもせず繰り返しているだけ。
927マジレスさん:2011/01/11(火) 21:20:10 ID:/3IhZHvh
同感。刹那的な快楽を求めるために持続的な欠乏や不満を味わうのはごめんだ。
しかも欲求はとどまることを知らず、満たされれば満たされるたびにより強い快楽を求め、
その獲得にはより強い苦労が伴う。
一番の幸せはそういう快楽を求める欲求から解放されることだろうな。
でもそのような状態にありつづけるのは自然法則に縛られてる生物には無理。
結局最初から存在しないのが一番なんだよ。
928マジレスさん:2011/01/12(水) 22:37:24 ID:zNvdRdWm
子供が出来るということは子供が競争社会に巻き込まれるっていうことだからな。
予測不可の災いも当然。
929マジレスさん:2011/01/14(金) 01:16:54 ID:mlxDHY+Y
理想を追求した結果
子供を作るのは罪
930マジレスさん:2011/01/14(金) 01:20:07 ID:DkLnrpaZ
今生まれて楽しいって人は何をしている人?
そうなる保障が無ければ生んだら駄目だ
生まれた子供に、全て自分でそうなれば言いと押し付けるんじゃ
931マジレスさん:2011/01/14(金) 22:09:33 ID:aLW/oNrD
親のロマン
子供の不満
932マジレスさん:2011/01/14(金) 22:27:01 ID:tRzmm9dF
子供の将来、日本の将来、この日本で子供が40歳、50歳になった頃に
果たして日本はどうなっているのか
温暖化の影響で地球も大変な事になっているでしょう。
過酷な環境と、最悪の国家日本(多分将来は植民地になってるはず)
子供の将来を考えれば考えるほど、作れないのです。
933マジレスさん:2011/01/15(土) 06:57:05 ID:iVOnw/jC
>>919

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
934マジレスさん:2011/01/15(土) 13:17:01 ID:khmj6Nyc
老後のために子供作っておきたいってのはあるだろうな
自分が才能も運も与えられなかったから
生まれたの悔やんではいるけど、
作りたくなるのはわかるね

子供の事を考えていない考えなのは確かだが
935マジレスさん:2011/01/15(土) 20:42:45 ID:idsuh/yv
>>933
たしかにそうだろうけど
これからどんなに社会が暮らしやすくなっても
結局は若い時に(意味のある)苦労しといたほうが後々、より楽に生きれるんじゃね?
936マジレスさん:2011/01/16(日) 03:07:00 ID:0gUBbHHy
人生という物にうんざりなんだけど
楽しい?
937マジレスさん:2011/01/16(日) 03:41:48 ID:ThqIUwup
>>936
人生楽しいという人間の
糧となるために俺たち凡人がいるんだよ

そして凡人は自分の子供に希望を託すわけだ
託すというより押し付ける、か
938マジレスさん:2011/01/16(日) 12:12:59 ID:NEKJy0Wc
>>933
上手いなー全部
939マジレスさん:2011/01/17(月) 09:49:02 ID:JRC1bkms
「苦労は買ってでもしろ」というのは
「苦労は価値があるもの」だと売る側の人間も経験上知ってるから

10代での苦労と30代での苦労50代での苦労は全く違う
そして10代の苦労は10代の時にしかできない
30代40代になってようやく気づく
「10代20代の内にもっと苦労しておけばよかった」と
だから若者には言われるわけだ「苦労は買ってでもしろ」と
言われるうちが花だぞ
30代40代のおっちゃんはもうそんなこと言われない
もう苦労が報われない年齢だから
940マジレスさん:2011/01/17(月) 17:54:34 ID:q5UHelfw
そもそも苦労してまで、苦労を緩和するのは本末転倒
世の中苦労を避ける為に苦労をする
941マジレスさん:2011/01/17(月) 18:02:09 ID:pd62JwWO
生まれた子供は何時も、老いるのを恐れて一生若さにしがみついている
老化防止の事ばかり気にして
一生
何故生まれる?
942マジレスさん:2011/01/17(月) 18:05:52 ID:KdrTDLpq
>>940
学生時代の暇な時間に努力するだけで50年の楽を手に入れられるのよーん((´^ω^))

案外暇な時間って多いよ
友達と遅くまで遊んだって一日2時間は勉強できる

たったそれだけの毎日の努力で後々超ラクチン

今思うともっとやっておけばもっと楽だったかもと思う((#´^ω^))
943マジレスさん:2011/01/17(月) 18:13:36 ID:O7udnnPa
>>942
ああ、それはあるな、勉強と違うことでだがつくづく思う
10代までの努力で、そいつの能力なんて全部決まってしまうんだよな
よく天才とか才能の無さを言い訳にしたりするが、いや俺もしてたが、
違うんだよ、10代をどう生きたかで、そいつの才能なんて決まるんだよ
944マジレスさん:2011/01/17(月) 18:14:12 ID:Q4R+mPxf
結局どこかで苦労するのに何故人生という物を肯定できる?
マゾでま無ければ
945マジレスさん:2011/01/17(月) 18:23:35 ID:O7udnnPa
肯定も何も生まれてきたから生きてるだけ
ちょっと前まで、死ぬのが怖いから生きてるだけって考えだったしな
でも今は少し前向きかな、努力して欲しい能力ができたから
946マジレスさん:2011/01/17(月) 18:50:29 ID:KnlgmZRO
ここは子供を生む問題のスレで生まれた後に付いてはスレ違いですが
947マジレスさん:2011/01/17(月) 19:08:52 ID:KnlgmZRO
あたかも、子供の時間に絶大な苦労をすれば、生んでもいいような書き込みは結局何の解決にもならない
948マジレスさん:2011/01/17(月) 19:28:58 ID:O7udnnPa
解決?ならんよ、てか俺は生むな!って言う人派だし
たまたま見た>>942のレスに共感しただけで
たしかにスレ違いだわな
949マジレスさん:2011/01/17(月) 20:36:11 ID:MsM1Udsv
そんな苦労をしない為に生むなという
950マジレスさん:2011/01/17(月) 20:42:53 ID:AxvJEBt7
>>942
その貴重な学生時代にやるべきことを俺の親は何も
教えてくれなかった
努力したとか言ってる奴もその努力は親なしでできたのか?
発想はすべて自分のオリジナルか?
951マジレスさん:2011/01/17(月) 21:16:26 ID:+791a3mY
仮に学生時代に猛勉強して大人になって
それは生まれてまでする価値あるのか?
生まれなければ、大人になってから苦労する事を恐れて、子供の頃に苦労する必要が無い
無駄な努力なんだよ
952マジレスさん:2011/01/17(月) 21:24:45 ID:GHaphf/j
馬鹿は「生命=災い」っていう公式からすぐ逸れるな
人生相談とかどうでもいいから

これは「E=mc2」と同じくらい根源的な公式だって
953マジレスさん:2011/01/17(月) 21:29:54 ID:GHaphf/j
Life is nothing but an evil

Byron

954マジレスさん:2011/01/17(月) 21:31:31 ID:PQ37Ap+0
確実に死んじゃう時点で
個人にとっては全部最終的に無意味になる。
955マジレスさん:2011/01/17(月) 21:46:49 ID:GHaphf/j
老齢と経験とが、相携えて、
彼を死に導くとき、彼の悟ることは、
かくも長い、かくも苦しい努力の後に、
その一生が過誤であったと言うこと。


幸福は夢にすぎず、苦痛は現実である。

         ヴォルテール


千の享楽も一つの苦痛に値しない。

         ペトラルカ


われらの生は偽りである

         バイロン





956マジレスさん:2011/01/17(月) 21:49:26 ID:GHaphf/j
人間にとって最善なことは生まれないこと、

太陽神の恵みの光を見ないこと、

けれども生まれた者は速やかに黄泉の国の門に入り、

地下に行くに如かず。

          テオグニス


この世に人間以上に悲惨な者はない、

地上に呼吸し這い歩く一切のものの中で。

           ホメロス

957マジレスさん:2011/01/17(月) 21:59:39 ID:GHaphf/j
時間は一切の生物を無慈悲にかつ正当に死に導く、全て生ずるものは、

滅びていくに値するから。

それゆえ、何物も生じないに越したことはない。


お前が一生の間に見てきた喜びを数えて見よ、

悩みのなかった日を数えて見よ、

お前が何であったとしても、

よりよいことは、存在をまぬがれることだ。

            
          バイロン
958マジレスさん:2011/01/17(月) 22:08:14 ID:GHaphf/j
存在とは檻である

   宇宙
959マジレスさん:2011/01/17(月) 22:10:12 ID:AxvJEBt7
人間にとって最もよいことは生まれないこと、
次によいことは 、もし生まれてしまったら、早々に世を去ることだ

古代ギリシャ
960マジレスさん:2011/01/17(月) 22:20:13 ID:B0+YVRO9
学生時代苦労すると将来どんな幸福が約束されるの?
961マジレスさん:2011/01/18(火) 10:28:36 ID:mXrdEACZ
苦労の肯定ってのは、他者に対する苦の強要に繋がったりしないんかね。
数学好きが一日中机に向かってる様を見てだね、それを努力だの苦労だの外野が意味づけする事に一体何の意味があるのか。
つまらない誤解から自ら苦しむのは勝手だが、誤解した知見を他者に与えるのは愚か過ぎるよ。
962マジレスさん:2011/01/18(火) 17:39:01 ID:cPgc/UoW
>>699
>資格制度にしてほしい
>親にはなれない人がいる

あなたに全面的に賛成します。
963マジレスさん:2011/01/18(火) 17:43:09 ID:cPgc/UoW
>>730
>>729
>全くだ。
>生まれてくる事を強制される方は、生まれるか?生まれないか?の選択権は一切無いし、親を選ぶ事も出来ない。
>にも関わらず、生んでやった事を恩に着せるなんて最低最悪。
>誰も生んでくれなんて頼んでもいないのに頭がおかしいとしか思えない。

同意
俺も親を選びたい
964マジレスさん:2011/01/18(火) 17:54:34 ID:47PN1opN
無免許出産なんて犯罪者がでてくるわけだな
それでも現状よりは大分マシだとは思う
965マジレスさん:2011/01/18(火) 20:27:52 ID:ypqLk+cp
子供は全て施設で育てればいいのでは?
966マジレスさん:2011/01/18(火) 20:28:44 ID:ypqLk+cp
で、養育者免許を持った人が育てる
967マジレスさん:2011/01/18(火) 21:20:35 ID:5mrSs47r
極端な意見だけど今の日本見てると自分のことしか考えてない親ばかり
でも人間って本来自分のことしか考えないのが基本であって、
子供のことを考える人間って少数派なんだと思う
自分の人生が恵まれたものだった、で子供が欲しい、これはわかる
でもそうじゃない人間が多すぎる
968マジレスさん:2011/01/18(火) 21:29:29 ID:0igOiKKd
伊達直人は?
969マジレスさん:2011/01/18(火) 21:37:35 ID:5mrSs47r
伊達直人は生まれてきてしまった子供たちのために尽くしたキャラだったはず
生まれてきてしまった君たちに、同様に施設育ちだった伊達直人が命を懸けると
970マジレスさん:2011/01/19(水) 00:39:29 ID:bxVfbDvy
どんなに捨てても日本中の伊達直人が救ってれるでしょう
971マジレスさん:2011/01/19(水) 10:14:00 ID:qsRw6CMG
>>967
むしろ恵まれてないから欲しがるんでしょ。
満たされているなら何も欲しがらない。
この世に子供の事を考えて産む親は一人も存在しない。
子供の事を考えて育児する親は居るだろうが
結局自分の幸せのため。
自分のためにならないと感じたら
皆あっさり子供なんて切り捨てるよ。
972マジレスさん:2011/01/19(水) 16:18:25 ID:89ccM70X
子供いる人間が独身や小梨に対して、
どや顔で優越感に浸っているのを見ると
こっちがニヤニヤしてしまいますw
973マジレスさん:2011/01/19(水) 19:43:31 ID:s+myaMtF
というか、何で苦労して治療して子供を持って、虐待するの?
火を目指してはるばる来て、火傷して火を罵倒する虫と同じ
974マジレスさん:2011/01/20(木) 00:15:49 ID:dMqH68GQ
親のロマン 子供の負担
975マジレスさん:2011/01/20(木) 09:28:30 ID:djhvUnZJ
ここで親がどうこういってる人達って可哀想
親に愛されなかったんだろうな
976マジレスさん:2011/01/20(木) 10:10:59 ID:tgknyAYW
だから何?
977マジレスさん:2011/01/20(木) 17:16:05 ID:i3wQupu2
かわいそうな人だからこんな事を考えるんだろうな、と言いたいのなら否定はしないけど
だから言ってることは間違いって言いたいならザ・対人論証だな
978マジレスさん:2011/01/20(木) 21:05:29 ID:j+v9tDF6
可哀想な人が生まれるのを防ぐ為
子供を生む事を否定しましょう
979マジレスさん:2011/01/20(木) 21:23:29 ID:lzbr5bFk
>>975
こういうレスってさあ、自分に言い聞かせて安心してるだけだよね。
だから何?としか・・
980マジレスさん:2011/01/21(金) 09:20:42 ID:f7DGGgYF
子を生むのを否定してる人は自虐的、自罰的、被虐的、自嘲的、劣等的、破滅的・・・

だから未来なんて無いんだよ
自分が親に生んでもらった事さえ否定してるんだから
981マジレスさん:2011/01/21(金) 10:39:55 ID:IMIY75r+
だいじょうぶ、980みたいのが子供を産めば
その子はこのスレにいるような未来のない人間に育つか
DQN犯罪者に育って人に迷惑をかけながらのさばり続けるか
どっちかだから大丈夫。
982マジレスさん:2011/01/21(金) 10:46:57 ID:f7DGGgYF
少なくとも自分も含め大多数の人間は親に感謝している
生んでくれてありがとうとね
そして自分の子供も同じ気持ちになれるよう親となってからも努力する
自分の親がそうしてくれたように
983マジレスさん:2011/01/21(金) 11:27:33 ID:IMIY75r+
>>982
そうだね、だからって自分の子供が自分と同じように
「産んでくれたことを自分に感謝してくれるはず」と
根拠なく信じていると大体逆のことが起きるよ。

そもそも子供の頭に生まれつきの障害があれば
親が努力しても感謝の概念すら理解できないだろうしね。
984マジレスさん:2011/01/21(金) 13:23:12 ID:GyztKMD4
両親自体は精一杯自分を育ててくれたのは
わかっているが

その上で、才能や運や社会での境遇は
どうにもならないことを理解して
自分の子供にはこうなって欲しくないから作らないと言ってるんだよ
985マジレスさん:2011/01/22(土) 02:31:51 ID:JipoOiFa
>>983
>「産んでくれたことを自分に感謝してくれるはず」

そう思ってる親は、主観と客観を区別出来ない頭なんでしょうね。
客観的に見れば、子が親に感謝するかどうかなんて運に依存するのですが、
馬鹿な親は、当為と実在の区別すら出来ていない為に、独り善がりな主観のみでそれを判断してしまう。
986マジレスさん:2011/01/22(土) 02:40:43 ID:P4ZVdlSI
むしろ、実際いる感謝できないって言っている人達がいてその人達の言う意見を否定の感謝されるはず発言
987マジレスさん:2011/01/22(土) 09:28:13 ID:L3HUONcs
あのさあ、子供生んじゃうときの判断力とか根拠の薄い希望的観測が支配しているわけで
そんな頭の悪い観測なんか次々に裏目に出るに決まってるじゃんw
馬鹿だよねえ
988マジレスさん:2011/01/22(土) 14:28:35 ID:pHzdY80S
裏の裏は表だよ
989マジレスさん:2011/01/22(土) 17:38:21 ID:Vp0d+eS1
希望的というか、元々豊かになって少子化になってきているのに少子化対策キャンペーンで増やしている
本来生まれないはずの子供はその分真実の歪み

いないはずの子供がいることで子供は厄介者になる
本当はいないはずだから手間なんてかからない
だから余計な手間が我侭自分勝手うるさい子供と受け取られる
だから悪の子供を粛清する親という関係がある
990マジレスさん:2011/01/22(土) 23:40:17 ID:KBk3qKJq
ベストハウスで子供を犯罪者に育てた親ってのをやってたけど、
子供の方が実行犯という理由だけで、首謀者である母親より罪が重いというの
は正直納得できんな

991マジレスさん:2011/01/23(日) 02:20:20 ID:9V+ax7/1
まあぁ、子供を作るのは親のエゴだよね。
992imahiki:2011/01/24(月) 01:34:39 ID:bei2Fjam
このスレ見てすぐ映画の悪人思い出したけど、
誰が悪人かなんてわからない、
つまり、産まれて幸せとか誰が子供のことを考えてるかはわからない。
それ言っちゃ、おしまい。的だけど、
そりゃ、親が100パーセント子供のこと考えてます。なんて言えない。
虐待あるし、どうしても愛せない人もいるわけだし。
でも、こう思う時もある。
オイルマネーで暮らしてーとか思うけど、オイルマネーの基ではなくて、
自分勝手な母親の元に産まれたのはきっと運命以外の何者でもない。
何でこの人は自分勝手なのだろうか、どうして人の気持ちを考えないのか、
などなどを考えることができる自体がこの親のおかげ。

じゃぁ、虐待する親の元に産まれたのも運命なのかよ?って思うけど、
それも然り。
最悪なことは、自分の周りで悲劇がないと人間は喜びを感じることができないという事実。
何で、あんな酷いことができるのだろう、何で?何で?
きっと虐待した親はその親のも虐待されていたのだろう、勝手に想像して、調査したとしても、
押し付けがましく結果を導き出したとしてもそれは答えではない。
心は勘違いする生き物で親にこんなことされたかれら子供にもしちゃったんだ、なるほど、
そんなわけがない。如いて言えるならば、
堪えしょうがない、キレルことを制御できない、そっちに問題あり、
それを自分以外の第三者のせいにすることが大きな問題でそれを結果として出すことはもっと問題。


993imahiki:2011/01/24(月) 01:41:19 ID:bei2Fjam
そして、不思議に思うのが、親子関係、家庭関係然り、

最悪ですんげーむかつくとか友達とか最高なんだけど、
って何故思うのかを何故わからないのか不思議で仕方ない。

分かりやすく、、、親にババーうるせーよ、早く金よこせ、とか軽蔑した目つき、
などなどを友人にもしてみよう、

そうするとわかる。

友人に対して無意識ながら多大な努力をしているのに対して、親や家庭にはしていないから、

適度な馴れ合い、適度な努力。
人間関係の鉄則です。
家族も人間関係。
994マジレスさん:2011/01/24(月) 08:15:17 ID:qPCGyhAo
3行でとは言わんがもう少し簡潔にまとめて欲しい
995マジレスさん:2011/01/24(月) 11:12:39 ID:qPSI4Ti/
計画性のない妊娠がDQNを産んで社会悪になってる。
996マジレスさん:2011/01/24(月) 11:22:37 ID:07yc9btl
馬鹿親も含め平和ボケのヤツって考えまとまってない
997マジレスさん