【社会】 「やめてー!もうやめてー!」「母親失格、もう死にたい」…子殺し、自殺…産後うつ、なぜ起こるのか★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:17:37 ID:/y/0WFMC0
>>950
言い換えなくていいよ
953名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:18:41 ID:EJUaFsa20
>>951
その通り
954名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:18:48 ID:tIn29GMdO
>>949
ホルモンの乱れに劣るも何もないよ
気合いと覚悟じゃどうにもならない
955名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:19:10 ID:bmhHQ25iO
>>930
外に女と借金作って家庭は顧みずな旦那だったら叩かれてもしょうがないけど
多少育児に無頓着でもしっかり働いて妻子を養ってたら立派な父ちゃんだと思うよ。
956名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:19:16 ID:rMkwyUEP0
>>943
そのとおりだね。でも2cはたくさんのひとが
レスするから一方的にみえるんだよ。
所詮外野の妄想だしさ。

おたがいに察し合うのが夫婦みたいなとこも
あるだろうし。

957名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:19:37 ID:5A1InV9t0
>>951
自分の為に子供を利用・・・ まあ、いいや
958名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:19:55 ID:UdvI2MlP0
>>952
信用しても甘えない人も多いわけだしねえ
言い換えるのはおかしいな、イコールじゃないから
959名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:22:00 ID:RNNVgwnR0
>>951
我侭で無責任な意見ですね
960名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:22:03 ID:5A1InV9t0
甘え=いくら利用しても大丈夫だろうという”過信”

定義としてはこうなのか?
ようわからん
961名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:22:09 ID:iYVsSce40
>>950
いいえ。本当に信用の置ける人はめったなことじゃ甘えなんて許してくれません。
女の甘えを許す男の9割は女とチョメチョメしたいだけの男です。
信用なんてしちゃ駄目駄目ですよ。
962名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:22:18 ID:nt2dtYMY0
>>952
俺に甘えるな、ってのは俺を信用するな、って意味に近いってわかる?
963名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:22:40 ID:O3gjmMNKO
>>958
甘えってどういうこと?みたいなレスがあったから、
別の言葉で言ってみたんだと思うよ
964名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:22:45 ID:31a6BbfAO
>>954
>ホルモンの乱れに劣るも何もないよ
気合いと覚悟じゃどうにもならない
ホルモンの乱れだけが原因でないだろ。
ホルモンの乱れが全ての原因なら遺伝的なものがあるはず。
どちらにせよ劣ってると認識し、見習う努力はすべき。
開き直るな。
965名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:23:04 ID:UdvI2MlP0
>>962
違うけどね、それ
966名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:24:15 ID:EJUaFsa20
産後欝ホルモンは時限的だろっつの
967名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:24:26 ID:FLyL1HcL0
>>942
親がどうかは知らんが、社会ってもんが発してる情報が過度に偏重してるからね。

家事・育児は分担するのが当たり前。
これだけでも、「両者が均等にやる」的な誤解を生んでる。
実際は、各家庭の状況によって負担率が全く違うから、
「分担」を割合的な数値化することすらもできんのだが、
誰ぞやら何ぞの話を聞いては、「負担率がおかしい」論だけが頭に刷り込まれる。

信用してんだよな、その誰ぞの話をさ。
968名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:24:32 ID:nt2dtYMY0
>>960
その解釈でいいと思うよ。
甘えるなって結局人に頼るな信じるなってこと。
969名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:24:44 ID:RNNVgwnR0
>>962
>俺に甘えるな、ってのは俺を信用するな、って意味に近いってわかる?

全然違う意味です
970名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:26:27 ID:tIn29GMdO
>>964
産後鬱はホルモンの乱れで通常は3ヶ月以内に治まる。
産後鬱にいろいろストレスやら不眠やらがいろいろ重なって治らないままだと育児ノイローゼや鬱病になったりするそうな。

ホルモンの乱れをどうやって自力で治せると思う?
971名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:27:35 ID:wzh02dmL0
>>959 育てられないときは殺さず人任せに。
乱暴なようだけど、間違った責任の取り方をして
一緒に死んでしまうよりは正しいんじゃないかな。
972名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:28:02 ID:nt2dtYMY0
>>969
わかってねーな。
973名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:28:07 ID:rMkwyUEP0
妻が病気になったら不機嫌になりそうな男が
いっぱいいて驚く。
実際にいるからびびるw

育児中の家事手抜きを糾弾しそうでこわい。
974名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:28:47 ID:iYVsSce40
甘えに信用とか関係ないよ。甘えを許すのはメリットがあるから。
昔の女は愛玩ペットとしても使えたから、甘えが許されてきたんだろうが、
今のハイエナみたいな女を甘やかせる義理がどこにある。
産後うつとか訴える女は顔面グーパンチ食らわせてもいいレベル。
975名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:28:47 ID:EJUaFsa20
>>970
8週の産休と一般的に行われてる里帰り1ヶ月をまるっと8週使えばいいじゃん
やっぱ後一ヶ月足さんと納得しないん?強欲だな
976名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:29:00 ID:O3gjmMNKO
友達は出産後ホルモンの乱れで甲状腺の病気になった
977名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:29:43 ID:SrUK6mQb0
確かに女性側に耐性がなくなったのも事実だと思う
でもそれは女性だけの甘えではないよ
泣き声にしても今社会全体が騒音に対して過剰に反応するでしょ
小さい頃から個室が与えられ、電車の中ではウォークマンで外部音シャットアウトが普通になったから
周囲の人間が泣き声を煩いと捉える様に母親も煩い、泣き止ませたいって思うのは自然なこと
消臭・除菌グッズがあふれてる現代生活では、汚い物臭い物にも慣れていない
でも赤ちゃんはうんちもすればゲロも吐くし、食べ物握ったベトベトの手でそこら中触りもする

今まで経験したことのないこと(しかもほとんどが不愉快なこと)を
ホルモンバランスを崩して精神的に不安定になった上に連日寝不足の状態で
1人でこなさなきゃならないんだから、音を上げる人が出るのも仕方がないんだよ
もちろん諸々についての耐性にしてもホルモンバランスにしても人それぞれだから
鬱にならない人を見習えっていうのは無意味だね

だから対策としては、しんどい時に代わってくれる人と愚痴を聞いてくれる人の確保かな
できれば愚痴聞きの人が専門家で適切なアドバイスができるといいよね
夫と実親が一番身近な助っ人だけど全ての夫と実親が助っ人になれる訳ではないから
公的機関なりボランティアの力が必要かと思う
姑と仲がよければ姑に助けてもらうのも有かと思うが、なかなかね…
978名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:29:53 ID:FLyL1HcL0
>>954
つか、本人がどうにもならんことは、他人じゃどうしようもなくね?
「どうしようもない」で終わらせて他人に丸投げしちまったら、
「んじゃもうイラネ」って言われちまうよ、社会じゃ。

どうしようもないことが起こるってことが判明したんなら、
まずどうすればチョットでも軽減できるかを考えなきゃ、
手を上げて「どうにかしてくれ」で居られたら、
旦那は子供が生まれた瞬間に二人の幼児の育児に専念しなきゃいけなくなる。
979名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:30:03 ID:31a6BbfAO
>>970
>産後鬱はホルモンの乱れで通常は3ヶ月以内に治まる。
ホルモンの乱れは個人で測定できるものなのか?
それとも自己申告?
ホルモンの乱れがあってもは産後うつにならない人もいるだろ。
980名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:30:34 ID:5A1InV9t0
>>974
関係ないのかどうか分からんけど、この人との信用関係は壊したくないと思うと自重するよな

981名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:31:58 ID:bmhHQ25iO
自分はホルモンの乱れで抜け毛と白髪がすごい
二十代にして禿げそうな勢いだ
982名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:31:59 ID:tIn29GMdO
>>975
そんな話はしてない。
産後鬱になるのはならない人より劣っているから見習えってのは間違いだと言ってるだけ。
1人目でならなかった人も2人目の時にはなったりする。
983名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:32:56 ID:myatrbGs0
>>979
個人だと測定できないし、量が同じでも個人差はある。
ただ、やっぱり一定の人間はホルモンバランスの変化で精神的に大きいダメージを受けるんだよね。

鬱病の発症も思春期と更年期の後に集中してるし、
こういうのを見ると人間もやっぱり化学物質のバランスの中で生きてるんだなぁと
神秘性が薄れてがっかりする気持ちもある。
984名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:33:13 ID:31a6BbfAO
>>982
努力したくない言い訳
985名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:33:18 ID:Vp6tRjbp0
子供のことを第一に考え育てる親は、子供を他人任せになんかしない。
986名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:33:26 ID:nt2dtYMY0
>>974
甘えを批判している連中が甘えとはなにか理解していないんだなあ。
おかあさんや夫にいえばなんでもやってもらえると過信することが甘えと呼ばれるんだろ。
987名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:33:31 ID:ZtxnS/ax0
明治の新聞広告には「血の道症には○○湯」の広告がよく載っていた
血の道症は、婦人病の総称で、産後うつも含まれている
こんなもん江戸の頃からいわれてたんだ、昔から困って漢方飲んでた

「現代の日本の女性の甘え」なんて話じゃない
日本の産後うつの発症率は、欧米とほぼ変わらない
988名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:33:50 ID:edqVfbFXP
>>962
それって、相手への過度の依存を絶たれた者が感じる妄想じゃね?
989名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:33:58 ID:EJUaFsa20
産後の里帰りって日本の良き伝統ちゃうんか、うちやったぞ
それすらせずにブツブツ言っても知らんぜよ
>>982
んじゃ産後欝の対処はこれでおkなんかい?
990名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:34:19 ID:myatrbGs0
>>982
根性論で何でも片づける人は、アルコールをいくら注がれても酩酊しないとか思ってるのかねぇ。
あれだって個人差はあるけど、誰だって過量にアルコールを摂取したら酩酊するし。
991名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:35:18 ID:ibV1b1yE0
>>977
産後欝のホルモンバランスなら、医学的に適正にするようになるだろう。
992名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:35:49 ID:mDgSY7up0
>>944
なんで言い換えてるかは簡単。
信用させた周りが悪いと言いたいがため。

これこそ甘えなのにw
993名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:35:55 ID:CymvA32P0
結局あれなんだよね
子育てにはゆとりが必要なんだよな

資金面でも時間面でも
結局今の時代育てるのが如何に大変かっということだよね
994名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:36:06 ID:wzh02dmL0
>>984 ええっと ホルモンを出す努力?

豆乳? 効きそうだけど

まあたしかにホルモンバランスを整えましょうって
更年期くらいにならないと話題にならないね。
もっと広めるべきだね。
995名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:36:11 ID:nvR/gjF80
ホルモンバランス(笑)
まあそれはいいとして、それじゃ女性就労者のM字曲線とか問題視してきたフェミってなんなのかね?
産後の女をゆっくり休ませてあげた日本のほうが人道的だったんじゃねえの?w

女ってほんといいとこ取りしか考えてない、いちゃもんつけたいだけのカスだなwwwwwww
996名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:36:25 ID:tIn29GMdO
>>978
このスレ内で散々議論してきたよ。答えは出ないけど誰かに丸投げしたりしてない。

>>979
調子が悪ければ病院行くしかないんじゃないかな。産後鬱の認知度が低いから本人もまわりも気付かないことが多いらしいけど。
重症化しなければ3ヶ月で治まるんだしね。
997名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:36:31 ID:EJUaFsa20
んじゃ、どっちも一ヶ月伸ばす市民運動に注力しれ
それで終り。
育児ノイローゼは同居
998名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:36:45 ID:rMkwyUEP0
>>977
同意同意。
まぁ、大部分の親はそれなりに適応してやっていくんだろうけどね。
999名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:37:11 ID:nt2dtYMY0
>>992
甘やかした親が悪いに決まってる。
1000名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:37:18 ID:KkmZxWLqP
人類の歴史で、子育てを夫婦二人でやるようになったのはつい最近の話で、
お猿さんから進化して数百万年は、猿と同じように群れで子供を育てる
システムだった。

そのシステムに適合するには、母親が母性本能に反して子供を手放し、
群れに渡す手段が必要だった。それが産後欝。

動物的本能によるものだし、別に悪いものじゃないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。