性同一性障害12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
前スレ
性同一性障害11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1234026925/

マターリ進行でいきましょう( ´∀`)
2マジレスさん:2009/04/16(木) 02:44:43 ID:UVtnL2mw
【相談】IS/GID/X 雑談本スレVol.3【雑談】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1233052196/
【相談】IS/GID/X 雑談オフスレVol.1【雑談】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1236684736/
性同一障害 総合 1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222939465/
MtF,FtM-GID Transsexualの転職
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225903720/
性同一性障害のの彼女を好きになりました。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1146833920/
性同一性障害のレズなんですけど俺みたいな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1189142224/
正直、FTMと付き合ってる奴の
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1170589816/
性同一性障害はなおるのか?
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1104325757/
3マジレスさん:2009/04/16(木) 02:47:14 ID:UVtnL2mw
 日本精神神経学会
 http://www.jspn.or.jp/
 性同一性障害に関する診断と治療のガイドライン第3版
 http://www.jspn.or.jp/04opinion/pdf/guideline-no3_2006_11_18.pdf
 特例法のの診断書記載例
 http://www.jspn.or.jp/whatsnew/2004_07_14.html
 性同一性障害理解マニュアル
 http://www.geocities.co.jp/MusicStar/9962/tg/tg-manual.html
 性同一性障害の人のための、ホルモン療法の基礎知識
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~gfront/d-hormone.html
 男が女声を研究する @ ウィキ
 http://www19.atwiki.jp/nyosei/
4マジレスさん:2009/04/16(木) 02:59:21 ID:iuVyriQo
お疲れ様です。
テンプレも良い感じですね。
5マジレスさん:2009/04/16(木) 10:35:32 ID:WX9ZIEXl
>>1


  ☆   .。*☆``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。  
      ,。 _,,∩,_     * 
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚*
       ゚.と・+。*ノ・゚ +゚
       ☆ `(ノ´ 。*
         ゚ ¨
6マジレスさん:2009/04/16(木) 11:21:02 ID:qtEYnIgv
  ∧     ヒサシブリニキタゾ    
∠'A`>  マンドクセイナア('A`)
  |∧|    デモ>>1
7マジレスさん:2009/04/16(木) 21:41:04 ID:sm35ItvD
さっきテレビ見てたらSRSにも保険適用しろみたいな番組あったんですけど
どう思います?
私は反対なんだけどw
理由はブラマヨの人が言ってた事に近いかな。
8マジレスさん:2009/04/16(木) 22:09:17 ID:0WzsYrp3
さっき、やっていたようですね。
見逃してしまいました。
もしできたら、その理由ってのを教えてもらえませんか?

ああ見たかったなぁw
9マジレスさん:2009/04/16(木) 22:16:38 ID:nYjoHSLH
そのブラマヨの人が言ってたことを書いてよ
誰もがそのテレビを見てるわけじゃないんだから
10マジレスさん:2009/04/16(木) 22:27:08 ID:UVtnL2mw
てか健康保険制度自体いらないと思う。
それに日本で(闇以外で)SRS受ける人なんてほとんどいないだろうし関係なくない?
11マジレスさん:2009/04/16(木) 22:38:13 ID:h/VbcqyV
今北
家に戻ってきたときにはもう9時30頃で
見るの忘れた
内容kwsk
12マジレスさん:2009/04/16(木) 22:40:20 ID:T72uMX39
みんなあんま興味ないんだねw
13マジレスさん:2009/04/16(木) 22:48:01 ID:sm35ItvD
理由はですね
ハードルを下げてしまうと安易な気持ちで手術に走ってしまう人も出てくるんじゃないかってことです。
一時の気の迷いとか性同スレでも自分が何者かわからないみたいな人も多いし
ほんといろんな人いますから。
現にこの番組に出てきたニューハーフさんも去勢してから自分は性同じゃなかったとか
男に振り向いてもらうためSRSしましたっていう人もいたので
こういう人の為に適用するって正直どうかと思ったので。
14マジレスさん:2009/04/16(木) 23:29:29 ID:uxvv9Bq+
わたしも途中からみてました。早くて2年後に保険適用になる動きがあるそうですね。
15マジレスさん:2009/04/16(木) 23:54:20 ID:OFIiX9Gg
保険適用になった場合手術証明もっていけば
過去にさかのぼって高額医療費の補助でるかな?
3年だっけ?5年?
16マジレスさん:2009/04/17(金) 02:41:43 ID:3RYEX+yb
つーか医師が投げやりに何でもかんでもGID認定するのをやめればいい
17マジレスさん:2009/04/17(金) 07:21:33 ID:LpF5xsk0
DSM-VでGIDが消えたら、全ては無に帰すよ。
18マジレスさん:2009/04/17(金) 07:34:01 ID:LpF5xsk0
>>14
時期DSMは2011年発行予定。
だからそれまでになんとかしたい御方らが焦ってるのかもね。
19マジレスさん:2009/04/17(金) 14:04:33 ID:PTndopUg
実際にこういう症状で悩んでる人は一定数いるんだし
治療はこのまんま続けれるんじゃねーの?
20マジレスさん:2009/04/17(金) 14:06:50 ID:PTndopUg
まあ無くなったら無くなったで別にいいが
もともと精神病と違うしDSMに載ってる方が変だよね
21マジレスさん:2009/04/17(金) 14:29:16 ID:InanEa8V
分類が変わるとかならともかく、完全に無くなるってのはないよね
流石に既に認知されて治療も進めてる人がいるものを無かったことにして丸投げはヤバすぎるw
22マジレスさん:2009/04/17(金) 16:29:18 ID:bIRzVuWM
おまいら、いったいいつからDSMの信者になったんだいw
こんなものアメリカが決めた診断の指針に過ぎないだろ
経典でも法律でもないんだから何を恐れているのか分からんよ
だいたい専門家以外が使うことを禁じているはずだぜ
素人診断は危険だって書いてあるだろ
23マジレスさん:2009/04/17(金) 20:21:07 ID:X7SbGlN2
関西医科大学附属病院でのジェンクリ初診予約が出来なくなったヾ(゜0゜*)ノ
どこに逝けばいいんだよ( ^ ^)r゛゛
24除霊:2009/04/17(金) 22:01:18 ID:59TQggej
男は女の霊
女は男の霊
が入っているのだよ。

だから除霊しな。
25マジレスさん:2009/04/17(金) 23:27:29 ID:fhn9cUA/
雑談スレって書き込みづらい・・・
26マジレスさん:2009/04/18(土) 01:41:58 ID:knoQQMuq
J( 'ー`)し たけし、お願いだから家を出ていかないで。高校に行って

(`Д) ウルセーバカ!ニューハーフバーで働きてーんだ!ジャマスンナャ!

J( 'ー`)し たけし、ちゃんと食べてますか?

(`Д) ウルセーバカ!仕送りしてやるから2度と連絡すんな!

J( 'ー`)し たけし、成人式だよ。帰っておいで。

(`Д) ウルセーバカ!
27マジレスさん:2009/04/18(土) 02:15:19 ID:WnR9Uz2i
>>23
そうなん? kwsk
28マジレスさん:2009/04/18(土) 08:30:07 ID:ENVC3MT9
もしGID患者のクローンを作ったら、体の性に合った性自認をもつのでしょうか
29マジレスさん:2009/04/18(土) 08:34:41 ID:n5L3S+vT
GIDも精神病の一種だと思うのは私だけなのかな
外的要因で脳の回路に変化が起きたのだとしたら同じだよね?
脳の回路自体が変化してるので治しようがないから
せめて精神的なストレスを和らげるための治療を行うわけでしょ?
肉体的には健康だという点も同じだし
30マジレスさん:2009/04/18(土) 10:23:03 ID:j2SJioEK
外的要因とか
というか、いわゆる精神病への認識も微妙に違う気がw
31マジレスさん:2009/04/18(土) 12:00:39 ID:Hfw5km66
さっき昼寝したら、男友達に顔面騎乗されレイプされそうになる夢を見ました
必死に抵抗して逃げたけど、夢から覚めた今でもショックの余韻が・・・orz

そこで疑問に思ったのですが、普通、性同の人の夢の中での性別や性自認や性対象って現実と一致しているもんなんでしょうか?
自分は体が男・心が女で性対象が女なんだけど、夢の中の自分も全く同じです
32マジレスさん:2009/04/18(土) 12:25:19 ID:KlM5Zvq4
精神科で扱うのは精神病だけではないよ。
人格障害や発達障害も病気ではないし。
33マジレスさん:2009/04/18(土) 13:20:42 ID:7RBW8HIE
体が男、心が女。
相変わらず文献通りでわけわからん、まあいいや。

夢は潜在意識の投影だから、自分の潜在意識がそう見せてるんだよ。
少なからず、そうなる事を願っているのかもね。
34マジレスさん:2009/04/18(土) 15:06:56 ID:knoQQMuq
精神病って言ったって
統合失調症や器質的なうつ病は「精神の病気」でなく「脳の機能の病気だよ」

そういえば「SRSしたのに夢の中でまたチンコが生えてきた」って話多いよねw
35マジレスさん:2009/04/20(月) 11:07:51 ID:nAUSv96k
>>34
あれか、禁煙したヤツがタバコ吸ってる夢見るってのと同じ?
36マジレスさん:2009/04/20(月) 11:53:31 ID:xq2qfp0T
そういう人って、GIDじゃなくて別の原因があったんだろうね。
37マジレスさん:2009/04/20(月) 21:54:55 ID:fr2WCx1T
ユングの夢判断とか本当に信じてそうな馬鹿w
38マジレスさん:2009/04/21(火) 09:00:16 ID:z63F4S3E
ただ嫌だったことが頭に残ってて蘇っちゃったんじゃないの?
39自律神経失調症 ◆Ugjzcbgo2I :2009/04/21(火) 14:31:52 ID:yW0Whb2g
理系インテリキチガイはおかしな工作してないで即しねよ
40マジレスさん:2009/04/21(火) 20:05:57 ID:07L8W9/v
さんまのT.Vに愛ちゃん出てるよ
41マジレスさん:2009/04/22(水) 14:28:10 ID:B2zBFRU6
>>20
もともと精神病じゃないの?
42マジレスさん:2009/04/22(水) 14:35:07 ID:B2zBFRU6
ないものねだり病に思えるんだけど違うの?
43マジレスさん:2009/04/22(水) 14:39:02 ID:yQm7s+om

また変な人いるね。それに比べて、近所の男の子は

カッコいい人が多くて幸せーwwwww
44マジレスさん:2009/04/23(木) 03:38:54 ID:OqpuWlzL
うちの近所は佃煮みたいな年寄りばっか・・・
45マジレスさん:2009/04/23(木) 04:13:20 ID:9QqDOBlE
父:55歳
母:50歳
兄:25歳(今年26歳)
姉:23歳
私:16(今年17才)
犬:2才(フレンチブルドッグ)

変ですか?
46マジレスさん:2009/04/23(木) 04:31:19 ID:OqpuWlzL
19才専門さんがいなくなった途端に高2さんが出てきたね
47マジレスさん:2009/04/23(木) 04:41:08 ID:GVezj0Hw
>>46
私も同一人物しか見えない・・・
高2さん以外にもあったよね・・・
専門学生さんも実は嘘だったんじゃないかと思ってしまうよ・・・
48マジレスさん:2009/04/23(木) 05:23:43 ID:qT324uKV
http://vl-o-l.jp/masa01260126/
性同一性障害?
49マジレスさん:2009/04/23(木) 14:40:39 ID:MZUPfLEj
そいえば、NHKの朝の連ドラ「つばさ」に出て来る弟役の子って作った女声に聞こえるんだけど、GIDな人?(´・∞・`)
50マジレスさん:2009/04/23(木) 20:07:44 ID:XQf/6vjv
なにがなんだかw
51マジレスさん:2009/04/24(金) 00:11:13 ID:LAj82www
        ∧_∧
      〃,(;∩Д`) 綺麗になりたいの…
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ
52マジレスさん:2009/04/24(金) 01:00:42 ID:fe93b+2K
昨日○○くんと呼ばれた
男女とも君付けする人かただ言い間違えたのかは分からなかったが凄く幸せになった(゚∀゚)
53マジレスさん:2009/04/24(金) 03:07:27 ID:tYxbGEBM
>>52君(・・)
>>52君(^^)
>>52君(;;)

>>52君〜〜!(^^)
頑張りたまえ!よく分からんけど応援するゾん。
54マジレスさん:2009/04/24(金) 03:12:01 ID:tYxbGEBM
〇〇君(^^)格好いいね!
(バージョンもあるよ)
決してふざけてなくて真面目に応援してます^^
前向きに頑張る人は素敵さ!^^
55マジレスさん:2009/04/24(金) 12:24:49 ID:Ed+TqxsQ
>>28
面白い話だね。
多分性同一性障害にはならないだろう
56マジレスさん:2009/04/25(土) 04:17:31 ID:XYivNNpt
>>55
でもどうして?
57マジレスさん:2009/04/25(土) 04:38:11 ID:4ghSSL3g
なる事もあるだろうしならない事もあると思うよ
クローンは元の状態の直接コピーとは違うからね
まだまだ完全じゃないだろうから単純に変質・劣化もあるだろうし、それ以外にもあらゆる条件で誤差が出る
似てはいても全てが全く同じにはならないだろうし、自我だって当然別人として認識するだろう
58マジレスさん:2009/04/25(土) 07:11:18 ID:WUMRBeA4
横からだが分かりやすい解説どうも
59マジレスさん:2009/04/25(土) 07:24:56 ID:Ou/rJ6XU
ああいやだいやだ(´・ω・`)
オタクだらけのじーあいでぃー(´・ω・`)
60マジレスさん:2009/04/25(土) 08:58:02 ID:SPYZ3oT+
オイオイ その説明はどうよ?

GIDの発生はホルモンシャワー説が有力
つまり胎児のときに母親のストレス等の影響でGIDになるんだろ
遺伝子が同じクローンでも
母体内の環境が違うんだからGIDにはならんよ
61マジレスさん:2009/04/25(土) 11:31:17 ID:MxHnCAsc
ああいやだいやだ(´・ω・`)
キモスだらけのじーあいでぃー(´・ω・`)
62マジレスさん:2009/04/25(土) 17:01:56 ID:8jN7xiRJ
中核群はまだわかる。
でも周辺群になると、なにか違う物のように感じる。
いまの診断基準では、演技した自己申告でさえもGIDになる事が出来る。
だから、診断基準を細分化し、中核群と周辺群を別けるべきなのだ。
63マジレスさん:2009/04/25(土) 17:07:18 ID:MxHnCAsc
どうやって見分けるの?
64マジレスさん:2009/04/25(土) 17:45:04 ID:UQVmQnP9
ちょっと相談にのってください。

私はmtfなんですが、昨日友達といやらしいことをしてしまいました。

お互い酔っていたけど、三年間つるんでて全然性的対象として見ることはなかったし、急にこんなことになって困っています。

友達としては大好きだし、こんなことがあったら意識してしまいます。
他にずっと好きな人がいるのに、私はどうすればいいですか…?

流れぶった切り+長文ですみません。
65マジレスさん:2009/04/25(土) 17:55:03 ID:kqSKb22B
自分は10代で診断受けたけど
だからといって中核群ではないと思う
明確に分けるのは難しいよ
66マジレスさん:2009/04/25(土) 21:53:06 ID:MxHnCAsc
67マジレスさん:2009/04/25(土) 23:45:14 ID:y1ZtRSU6
>>60
その説でいくにしても、つまり環境が違ってもホルモン浴びるor類似した状況さえあればなりえるじゃないw
68マジレスさん:2009/04/26(日) 00:20:07 ID:WXKfN+rI
>>59
>>61
禿同っす
69マジレスさん:2009/04/26(日) 00:26:23 ID:WXKfN+rI
>>64
もちっと細かく、どこをどんなところを意見してほしいのか言えますか?
普通にわからん(・ω・)
70マジレスさん:2009/04/26(日) 01:14:19 ID:kNcGYnPb
一ノ瀬文香「全てをお話します」…「レズ」真相告白 (夕刊フジ)

 写真週刊誌で「レズ」や「処女」を告白したグラビアアイドル、一ノ瀬文香(24)がこのほど、ZAKZAK編集部に来社し真相を激白した。

 一ノ瀬は週刊誌に書かれていたことを全面的に認め「高校生の時に同級生とイチャイチャしていると性的な魅力を感じた」そう。
最初は「罪悪感があった」とのことだが、「今では家族も応援してくれている」という。


 「19歳の頃から新宿2丁目に通っている」という一ノ瀬。今回告白するのにいたったのは、
「告白した私を見てもらうことで、同じ状況で悩んだり辛い人が自分らしく生きる勇気を持つきっかけになれれば」と話し
「世の中に個性の一つということをわかってもらいたい」そう。吹っ切れたようすだった。
71マジレスさん:2009/04/26(日) 07:33:42 ID:dYpFRDuu
医者にかかって1年くらいで(カウンセリングして?)やっとホルモン治療が始まるとどこかで見ました。
実際のところはどうなんでしょう。
正直そんなに待てません…
72マジレスさん:2009/04/26(日) 08:09:24 ID:L/wKeCK/
>>71
私の場合は3回目の通院でなったんだけどね
73マジレスさん:2009/04/26(日) 09:53:53 ID:87Yz1I4o
ちょっとお邪魔します。

つい最近親にホルモン剤がバレました。
親に怒られるには怒られたんですが
身体に関わるようなことを未成年が医者にも行かないで
勝手に自己判断だけでするな!って
それで今年中に医者に行けるようにすると母親から言われました。

では失礼します。
74マジレスさん:2009/04/26(日) 15:58:41 ID:WXKfN+rI
>>73
よかったですね
75マジレスさん:2009/04/26(日) 21:28:20 ID:zXNlv94d
>>73
おめ(*^▽^)/★*☆♪
76マジレスさん:2009/04/27(月) 10:53:15 ID:wleorQ8o
>>73
いい親だー。・゚・(ノω^)・゚・。
77マジレスさん:2009/04/27(月) 16:24:26 ID:b5UcuAoM
病院でホルモンを射ってもらうのと通販でホルモン剤買うのだったらどちらのほうがいいんですか?
ちなみに未成年者です
78マジレスさん:2009/04/27(月) 18:22:21 ID:eqaJOUYW
今日、職業訓練の説明会に出席してきた。
配られた書類の中には、提出するものがいくつかあって、それらの
ほぼ全てに性別記入欄があった。
4回くらいだったかな、目を逸らしながら(男)に○を打った。
説明会終了後は、各コースごとの個別説明会。
男性の場合は、女性の場合はって、同じ名称の職種なのに、男女で
話の内容が違う。
建築CADのコースなんだけど、男性は現場作業も要求される可能性が
大だってさ。
現場作業ができないと、男性の身体に入ってるってだけで門前払い。
とっても理不尽。
ちなみに私は健康上の理由で無理。出鼻を挫かれましたよと。
最後は、キャリアガイダンス。
参加者を少人数のグループに分け、自由にディスカッションしたん
だけど、その頭で自己紹介。
「では、男性からどうぞ」だって。
なんで男性から?端から順番とかじゃダメなわけ?

何だかんだで、プログラム終了。
とにかく日本は性別を持ち出しすぎ。
欧米とかだと、雇用時に性別を記入させるのは人権侵害にあたる
くらいだと聞くのに。

もう、就職云々とは別のところで、今とってもヘコんでます。
79マジレスさん:2009/04/27(月) 18:31:03 ID:auUmsT+D
俺はノンケだがホモでもレズでも全〜く関係ない!要はそいつの人間性!職場にガチホモがいるけど人間的には最高な漢!
80マジレスさん:2009/04/27(月) 18:34:59 ID:ntJGKHIn
建築CADってCADオペ?

単なるオペレーターなら現場作業を要求する会社は少ないと思うけど、
設計の方に進みたいのなら、施主の現場に入ることは当然あるよ。
現場って言っても図面通り作業が進んでるのかチェックするとかそんなもん。
CADで採るなら職人がやるようなことは勿論やらせないし、現場監督みたいなこともさせない。
81マジレスさん:2009/04/27(月) 18:59:09 ID:eqaJOUYW
>>80
CADオペレーターです。
女性の場合はCADだけ描いてればいいけど、男性は現場に回されるって言われました。
82マジレスさん:2009/04/27(月) 19:56:24 ID:ET0zzu1P
ただのCADオペを現場に連れて行くようなことは普通は無いよぉな。
という前に、正直言って、男性のCADオペって聞いたこと無いんだ。
男性は普通に図面書きながら現場も見てって人ばっかり。
(って言ってるあたしも建築関係なのですw)
83マジレスさん:2009/04/27(月) 20:21:52 ID:eqaJOUYW
そうですか・・・。

もしかしたら、遠回しに男性はダメって言われたのかな。
84マジレスさん:2009/04/27(月) 20:35:34 ID:ET0zzu1P
あたしのいてた事務所では、CADオペで入った人(女性)が、
いつの間にか設計部の主力でばりばり働いてたりしてたよ。
(もちろん、CADも描けば現場にも行く…)

なんかあたしにとっては憧れだけど。

そんな感じだから、事務所によってはCADオペも何も関係ないかもしれない。
85マジレスさん:2009/04/27(月) 20:45:50 ID:eqaJOUYW
なるほど、情報感謝です。
86マジレスさん:2009/04/27(月) 23:48:22 ID:85JWajmJ
現場を知らないと、「設計」は出来ないよ。
トレースだけなら、オフィスで出来る。けどそれは、誰でも出来るという意味を遠巻きに含んでいる。
つまりそれだけ、「代え」が効くって事になります。

楽になればなるほど、人の価値は下がります。
それが会社の本音でもあります。
ご参考までに。
87マジレスさん:2009/04/28(火) 09:45:45 ID:3lkQzHAg
わたしは機械関連の設計やっていた。
自分のデザインが形になって楽しいけど、
クライアントとの打ち合わせや
試作現場との打ち合わせは欠かせなかった。
人付き合いの苦手な人には辛いかもね。
特に、煮え切らないクライアントだと何度も打ち合わせに行っては
やり直しさせられて気が狂いそうだったよ。
ただのオペレーターの女の子とは給料全然違ったけどね。
88マジレスさん:2009/04/28(火) 10:16:16 ID:aYAQlKoa
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
ただの女の子
89マジレスさん:2009/04/28(火) 11:40:22 ID:3lkQzHAg
>>88
何か言いたかったら、ちゃんと通じる言葉使いな
90マジレスさん:2009/04/28(火) 11:49:16 ID:QWjnSK9I
>>88
「ただのオペレーター」の女の子って意味でしょ。
91マジレスさん:2009/04/28(火) 13:14:46 ID:L2SzdvGB
無理にでも女になろうと、扱われようとするのは男性の特徴そのままなんだよ
何でわからないのかなあ?
92マジレスさん:2009/04/28(火) 13:25:34 ID:L2SzdvGB
女だったら自分に似合わない格好や容姿はしない
似合わないのに無理やり女になって満足しようとするのは違う
男になりたい女はいるけど、女になりたい男とは全然異質だよ
女なんでしょ?ならばわかるでしょ?
93マジレスさん:2009/04/28(火) 13:27:32 ID:CWsdNXq8
構ってもらえないからageだしたw
94マジレスさん:2009/04/28(火) 13:39:34 ID:L2SzdvGB
それでもここは女になって生きていきたい人のコミュニティだと思うから、
邪魔をする自分もどうかと思うからもう書かないでおこうと思う
人の幸せはいろいろあると思う
でもよく考えたほうがいいと思う
絶対にあとあと後悔すると思うよ
願望が強すぎると思い込みに繋がって健全で自然な判断を壊すから
それらを踏まえて幸せになれるのならいいけど
自分のために冷静になってね
95マジレスさん:2009/04/28(火) 13:42:40 ID:ZHyJx5b+
>>92
わかる
知り合いのGIDで中年なのに20代の女の子が着るような服着て
それで完パスしていると勘違いしている人がいる
それは誰も触れないだけだよと言いたい
96マジレスさん:2009/04/28(火) 13:43:10 ID:L2SzdvGB
×女になって生きていきたい
〇女になって生活したい
97マジレスさん:2009/04/28(火) 13:47:11 ID:CWsdNXq8
>もう書かないでおこうと思う
って言ってまたしばらくしたら同じ事喚くんですねw
よくそんな自分の都合で事実とズレ過ぎた事を長々と連投してまで言い続けられるなぁ
電波構ってちゃんはよく解からんわw

>>95
その人が言ってるのはそういう「一部」の話じゃないってw
98マジレスさん:2009/04/28(火) 13:48:19 ID:L2SzdvGB
>>95
そういう人いるよね
わかるなあ
99マジレスさん:2009/04/28(火) 14:07:28 ID:L2SzdvGB
>>97
事実とズレ過ぎてるってどんなふうに?
そう思えないから心配も含めて書いてるんだけど・・・
一部とは思わないよ
無理やりにでもなろうとするところはみんな同じ
100マジレスさん:2009/04/28(火) 14:11:04 ID:WnW1UsRi
荒らしは放置しろって
101マジレスさん:2009/04/28(火) 15:01:31 ID:Ssv0olNo
また例のおばさんが湧いたの?(´゚ω゚`)
「わかる」って自レス付けるとこもいっしょだねぃ
102マジレスさん:2009/04/28(火) 17:02:47 ID:HHz2Lklh
GIDって、男性性と女性性が同時に存在する事を言うの?
ウキに追加されてんだけど、あれなに?
103マジレスさん:2009/04/28(火) 17:10:55 ID:CWsdNXq8
GIDじゃなくても誰でも男性性と女性性は同時に存在する
つーか所詮wiki、基本誰でも更新し放題
そういう性質が2chでwikipediaとかの情報を真面目に引用すると笑われる理由
104マジレスさん:2009/04/28(火) 18:01:06 ID:igJFrd0+
>>67
亀レスだけど、同じような状況は作り出せないのでは
105マジレスさん:2009/04/28(火) 18:01:38 ID:d9LkY4aX
>>101東○め●ディーは放置したほうがいいのは確かw
106マジレスさん:2009/04/28(火) 20:11:53 ID:pDMwBYQV
ミニスカ変態女装と一緒にしてる時点でおかしい。

正直当事者は気にしすぎなくらい「変じゃないかな・・・」って鏡で確認してる人が目立つだけほとんどだよ

インパクトある人が目立つだけ
107マジレスさん:2009/04/28(火) 20:13:43 ID:pDMwBYQV
そこまで粘着するのは自分にやましい気持ちがあるからだろうね
108マジレスさん:2009/04/28(火) 20:15:09 ID:pDMwBYQV
「確認してる人がほとんど」の間違い
109マジレスさん:2009/04/28(火) 21:08:12 ID:CQTNZlAp
多分珍しいほうだと思うけど私は未だに女装したことないや。
絶対似合わないから。私より体大きくてごつい人が普通に着てるのに何してんだろと思うけどやっぱ着れない。
110マジレスさん:2009/04/28(火) 22:23:35 ID:QWjnSK9I
>>109
トランスして出歩けられる人の方が少数かも知れないよ。

何となくイメージだけど、MtFもFtMも大半の人は、異性装してみたところでパスは絶望的だし、
奇異な視線を浴び続けるのも嫌だから、仕方なく身体の性の方に服装を合わせてると思う。

言い換えれば、誰にもGIDだと知られる事なく、身体の性としての立場を余儀なくされてる。
111マジレスさん:2009/04/28(火) 22:35:24 ID:biB4Kjwx
>>110
同意。トランスして出歩けるのは、
(1)ごく少数の恵まれた容姿の持ち主
(2)ごく少数の努力しまくった人
(3)ごく少数のTPO無視
で成り立っていると思う。

私は(2)だね。もう顔は原型とどめてないわ。かわいいかと言われれば微妙だけど女にしか見えなくはなった。
(1)も最近は増えてるね。でも自分でGIDを暴露っちゃう人もいる。もったいない。
(3)は女の「子」になった私を見て系。40過ぎてもミニスカ・セーラー服大好き。すね毛もじゃもじゃ。
112マジレスさん:2009/04/28(火) 22:42:09 ID:QWjnSK9I
>>111
女にしか見えなくなったなら、あなたもごく少数の恵まれた容姿の持ち主です。

骨格が男性的だと、もはや打つ手なしですよ。
113マジレスさん:2009/04/29(水) 00:04:49 ID:WmxRW3bp
私は骨格に恵まれていたので化粧技術を磨きまくったなあ
114マジレスさん:2009/04/29(水) 00:07:08 ID:SaycGvWf
>>111
わたしは、1と2と3だよ。

骨格はどうしようもないから、3。
多少容姿には恵まれてたから、1。
でも、努力してノンカムで女してるから、2。
115111:2009/04/29(水) 00:26:29 ID:ypWnbxDU
>>112
そういう意味では、声は高いし、喉仏も出てないし、「身体的男」にしては華奢だったけど
顔だけはどうがんばっても女に見えなかった。
FFSに600万つぎこんでようやく人並みになったよ。
初めての全身麻酔手術の前は発狂するほど怖かったし、
顎の手術の後は喉がやけるように痛かった。
眉骨のときは額が晴れてアンパンマンみたいな顔になるし、
手術の6日後から1日12時間勤務。
SRSでタイに行く前日に39度でて、それでもなんとか向こうに行って、
でも熱がひかずに2日手術が延期になったり。
全力で駆け抜けた2年だったけど人生で一番がんばった時期だとおもう。
116マジレスさん:2009/04/29(水) 01:16:57 ID:r/9jeBMC
前からちょっと気になってたんですが
ここってだいたいいくつくらいの方がきてるんですか?
117マジレスさん:2009/04/29(水) 01:19:53 ID:ypWnbxDU
このまえ29になりまちた
高校生〜20前半とかの若い人が多い気がする
118マジレスさん:2009/04/29(水) 01:34:42 ID:r/9jeBMC
>>117
私より結構お姉さんなんなんですね
でも私みたいな半端もんが来たらいけないですかね?(>_<)

・・・\(-_-)
119マジレスさん:2009/04/29(水) 01:45:30 ID:cJDMXVcg
みなさん、はじめまして。
質問というか相談というか…
私は27才の男なんですが、中学のころから男性が好きでした。
だからゲイなんだと思っていましたが、女性から告白されると断れず、お付き合いもしました。
恋愛とはそういうものだと思っていました。
性交もできるしバイなのかとも思いましたが、現在では自分が男であることに違和感、嫌悪感があります。
性同一性障害という病気を知り、色々と調べていたんですが症例が様々で自分が当てはまるのかどうかわかりません。
やはり病院で診察してもらうべきですよね?
同じ様な経験のある方や詳しい方、アドバイスを頂きたいです。
診察は早く行くべきか、それとどのような病院へ行けばよいのか、そしてどうやって生活していけばいいか…
正直、いまのまま生きて行くのは辛いです。
何か少しでもいいので情報をください。
長々とすみません。
宜しくお願いします。
120マジレスさん:2009/04/29(水) 01:56:08 ID:ypWnbxDU
>>118
???
来ちゃいけないとかいう権利のある人はここにはいないと思うよ?

>>119
GIDの診察やってる診療内科に行くのが一番いいと思います。



さて明日から12連休なのでちょくちょく顔出しますです。
おやすみなさいませ。
121マジレスさん:2009/04/29(水) 02:04:26 ID:5O96RVzJ
ジェンダークリニックでググると吉

ただ見た目や声が女に見えないならやめた方がいい
20代後半ならホルも効くかわからないし
122マジレスさん:2009/04/29(水) 02:23:21 ID:cJDMXVcg
>>120
>>121
ありがとうございます。
とりあえずジェンダークリニックで探してみます。
いまホルモン剤服用しているのですが効果ないんでしょうか?
女性になりたいというよりも男性的な所が少しでも薄まればいいと思っているのですが…
ダイエットしようにも脂肪がないので痩せなくて、筋肉を落とすダイエットなんて紹介している所もあるわけなく…
ホルモン剤なら筋肉がつきにくくなると聞いたので。
なんか質問ばっかりでごめんなさい。
不安なことがたくさんあってついつい。
でもこんな質問に答えてくれる方がいてホッとしました。
123マジレスさん:2009/04/29(水) 02:45:36 ID:veW6QeJe
>>118
そんな事言ったら私なんてまだまだ甘いよぉ〜
118さんが来ちゃいけないなんて言ってたら私なんて…ってね☆
だってまだ20前(19歳)だし(大人になんてなりたくないよぉ…)
なぁ〜んて言ってみたりする

じゃあ夜更かししてるとお父さんが時々「早く寝なさい!」ってうるさいから今日はもう寝ます。
124マジレスさん:2009/04/29(水) 03:31:08 ID:r/9jeBMC
>>120
そうですね。
ごめんなさい
ちょっと気持ち的な部分も含めて書いたもので
すみませんでした。
まだ未成年だし高校生の身分なのでなんかって

>>123
19歳なんですか、私と年の近い人がいて嬉しいです。(私今高校2年です)

これからはよろしくお願いします。(他の方も含め)

では私もそろそろ寝ます。
インターネットってこんなにすぐに時間がたつんですね
風呂上がりにちょっとやるだけのつもりだったんですが
125マジレスさん:2009/04/29(水) 04:45:20 ID:5O96RVzJ
男か女かわからない永久グレムリンなんて
末は自殺か引きこもりだよ

性別は覚悟して決めるべきかと
126125:2009/04/29(水) 04:47:52 ID:5O96RVzJ
127マジレスさん:2009/04/29(水) 09:30:24 ID:3kJzcaWw
>>116
24です
128マジレスさん:2009/04/29(水) 10:27:50 ID:ypWnbxDU
>>122
ホルモンは魔法の薬じゃありませんよ。
女性だって運動部でふくらはぎが太い子、部活やめたら激細になりますか?
ホルモンは副作用のほうがはるかに大きいです。

>>125
見た目中途半端な状態でやっていける人って
・周りのことはあまり気にせず、自分の生きたいように生きる
・周りのことが気になるので、自分を隠して生きる
でしょうか。
私は「周りが気になるけど、自分を隠せなかった」ので引きこもり気味でした。
重度の鬱にもなったことあります。
129マジレスさん:2009/04/29(水) 15:30:55 ID:EeBsmIPc
>>116
17ですよ〜。
高校も最後の一年になりました…!
130マジレスさん:2009/04/29(水) 15:36:43 ID:UTYBWeFm
MtFレズの人ってどんな服着てる?

自分は男物でフェミっぽいの着てたけど、
歳のせいか似合わなくなってきた・・・orz
131マジレスさん:2009/04/29(水) 18:14:13 ID:F7Fxv8qt
みんな若いね
私なんか今年43歳な(´д`*)
132マジレスさん:2009/04/29(水) 19:36:37 ID:eH/kcO/H
俺は31歳
133マジレスさん:2009/04/29(水) 20:03:07 ID:r/9jeBMC
>>116です。
色んな年の方がいてびっくりしました。
134マジレスさん:2009/04/29(水) 20:07:23 ID:r/9jeBMC
途中送信してしまいました・・・
>>129
私より1つ上なんですね☆
こんなに近い人もいてくれて嬉しいです。
135マジレスさん:2009/04/29(水) 20:57:09 ID:Hgc63kNv
【調査】女子が「カレーライスうまいね!」「おまえ、いいかげんにしろよ」…女性らしい言葉が敬遠され、中性化の傾向★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241002391/l50

1 :出世ウホφ ★:2009/04/29(水) 19:53:11 ID:???0
旺文社(新宿区横寺町)は4月21日、生涯学習検定センターが
「2008年度第2回 実用日本語 語彙(ごい)力検定」の
受検者に対して実施した「第6回 ことばに関するアンケート」の結果を発表した。

今回のアンケートでは、「ことばづかい」について8つの質問を用意。
「男性が使う言葉と女性が使う言葉が同じだと思うか」という質問で、
約7割の子どもが違うと認識しているにもかかわらず、
65.6%が「男性が使う言葉」として認識している「カレーライスうまいね!」
を使う女子が33.5%、78.2%が「男性が使う言葉」として認識している
「おまえ、いいかげんにしろよ」を使う女子が27.6%という結果に。一方、67.1%が
「男女どちらでも良い」、23.2%が「女性が使う言葉」と認識し、
イントネーションによっては優しく聞こえる「今日はいい天気だね」
を使う男子が5割以上という結果から、
男女の言葉遣いの壁がなくなりつつあることがわかった。

アンケート結果について、同検定の宮腰賢委員長(東京学芸大学名誉教授)は
「女性の若い世代では、いかにも女性らしい言葉が敬遠され、
中性化する傾向がある」との見方を示す

http://ichigaya.keizai.biz/headline/562/
前スレ:★1の時刻 2009/04/28(火) 11:55:46
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240966650/l50
136マジレスさん:2009/04/29(水) 21:38:03 ID:bBmDsvUb
実は(?)今ハタチですノシ

2ちゃんってやっぱり若い人ばっかりなんだねw
137マジレスさん:2009/04/29(水) 21:45:01 ID:VyVRTNnV
流れに便乗して18です
こんな歳なのにジェンクリに電話する勇気が持てない
138マジレスさん:2009/04/29(水) 22:16:21 ID:bBmDsvUb
>>137
もぉ2年以上女子として暮らしてるのに、いまだにジェンクリ行く勇気が無いへたれがいますよぉノシ
(一応、あたしはMtFというやつですけど。。。)
139マジレスさん:2009/04/29(水) 22:59:17 ID:aVcD3Esm
歳はいろんな人がいるでしょう、書き込みがあるからって(確にいるわけだけど)
全体に比べてその世代の割合が格段に多いとは思いません

逆に書き込みがないからって、いないとは思いません

やっぱり若い方が書き込む人は多いでしょうね(特にこういうスレでは

私は多分スレを17の冬くらいから見ていた?気がするけど(確にこのスレかは不確かだけど2ch内のGID関係のスレも)

書き込みを多くするようになったのは18くらいからかな
一旦、見るのが辛かったから離れてて20になって3ヶ月前くらいから戻ってきた

18になった時に本とかで調べるようになっても
いまだにこっそり女装?するだけで何も踏み出せてないけど(笑)

言い訳なのかもしれないけど
もう17や18くらいからだと、特に自分の育ってきた環境もあってか
跡継ぎやら親のことやらなんやら、子供の事を考えるようになっちゃってたから

もうちょっと若いときからネットに出会ってたならなって思ったよ
葛藤が辛い
ホルはしてないけどプエラリア飲んでたけど・・・

今はやめちゃった
(くだらない?かもしれないけど、どこかで「子供がうめなくなるのはいいけど、もし産まれて来ることがあって、その子が障害でも持って産まれてきたら・・」なんてのを見てさ)

あ、話を戻しますけど中には中学生とかもいるでしょうね
もしかしたら小学生もいるかもね

逆に30代40代、それ以上の方もたくさんいるでしょう
140マジレスさん:2009/04/29(水) 23:08:23 ID:qsUVr+6s
なんだか年齢の話で盛り上がっとるw
ええと、自分は31歳ですよっと
>>132さんナカーマ
141マジレスさん:2009/04/29(水) 23:13:26 ID:XnuyjOzv
永遠の1(ry
142マジレスさん:2009/04/29(水) 23:43:59 ID:aVcD3Esm
>>141
どこの魔女っこwwww
143マジレスさん:2009/04/30(木) 13:19:16 ID:diBrriez
>>138
すごいですね。ホルモン等は個人でされてるんですか?
自分は現状体格的にパスはほぼ無理なんで、そういったこともジェンクリで相談したいなとは思ってるんですがなかなか…
144マジレスさん:2009/04/30(木) 14:27:13 ID:NwPjxjNO
>>139
私も18で独り暮らし始めてからネットはよくチェックしてたよ
そのころは掲示板ではなくて、ニューハーフさんのページを見てました
性同一性障害というものが今ほど知られていなくて、
性転換手術の情報を得るにはそこしかなかったのです

そういう意味では今の若い子(高校生くらいね)は早く始められてうらやましいけど、
逆に人生考えずになんとなく始めちゃう子も多くて怖くなります。
冷静に考えてみて自分が高校の頃にこれだけ情報あったら受験失敗してたと思います。
そういう意味ではこれでよかったのかも。
145マジレスさん:2009/04/30(木) 15:05:11 ID:qZaqj3f7
>>144

>>139です。
>>144さんの仰る通り、受験失敗しましたw
女装(に近いもの)なんかは小学生あたりからしていたんですが、それが変だとかは、あまり気にすることはなくて

高2でケータイを使うようになってニューハーフや女装のサイトは見ていたんですが
部活が忙しかったのであまり遊んだりすることもなく時間もなく
高3になって部活を辞め自由な時間が増えて(勉強に割くべきだったんでしょうけど)
色々調べたりするようになって
夏にはおかしくなって冬にはもう諦めモードって感じで・・・

結局駄目で浪人したのに次の日にカレンダーめくるのに精一杯になっちゃっていま気付いたら20になってしまって笑い事じゃないですね・・・

いま抜いてるけど顎髭が多すぎて抜けきれない・・・

大人になっちゃったなぁ、年金手帳来たし
母親に隠したままだし
146マジレスさん:2009/04/30(木) 16:08:42 ID:qZaqj3f7
↑最後の方は愚痴っちゃいました、すみません
147マジレスさん:2009/04/30(木) 16:36:27 ID:Bt1ixTkz
オマエらいいなぁ〜 俺33だけどネットとかの情報とか少なかったし遅くホル始めたのもあって今はホルモンスターだよ この容姿のコンプレックスでひきこもり状態 仕事もないしそろそろ貯金無くなるから実家に帰らなくちゃならない
親泣くだろうな
148マジレスさん:2009/04/30(木) 17:34:59 ID:Wjf+qAGv
パスできない容姿だと、本当にコンプレックスを感じるよね。

私も鏡とか見れないし、ガラスに映る自分をうっかり見てしまうと、反射的に目を逸らします。
149マジレスさん:2009/04/30(木) 18:50:30 ID:JfLojjgG
>>148
わかるわ・・・結構切実だよね

自分は真正面から見るとフェミっぽくみえるけど、横顔はオッサン入ってるorz
150マジレスさん:2009/04/30(木) 19:10:38 ID:oR6rt8q2
GIDで公務員の方おられますか?
戸籍変更前に受験するのは、不利ですよね?
151マジレスさん:2009/04/30(木) 20:13:05 ID:S/jK+UHY
>>143
ホルモンやってないよw
お医者さんに相談せずにやったら、いろいろな意味でやばいよね(汗
そんでコンプレックスだらけさ。。。ぁあ、また夏が来るぅ((゚Д゚;))
夏はタートルネック着れないからいやだw丸首でもかがんだら偽もんの胸が見えるよorz
152マジレスさん:2009/04/30(木) 20:24:21 ID:zGTbk/tt
大丈夫ですよ
153マジレスさん:2009/04/30(木) 20:26:36 ID:cpRAofoF
こわいw
154マジレスさん:2009/04/30(木) 21:22:21 ID:NwPjxjNO
>>148
家の中の鏡と、自分の部屋のガラスを全部たたきわったことがあります。
今思えばただのキチガイですが・・・
立ち直れたのが奇跡
155マジレスさん:2009/04/30(木) 21:25:27 ID:/GAsQr0v
今日関西医科大学附属病院行ってきたんだけど後ろからしか確認できなかったけど
男の子が女性の服着てる感じの人いた(・_・)ノ”
お水っぽい服装だったので、そういう系の仕事してる人なんだろうけど
後ろから見ても男の身体ってゴツゴツしてるからすぐに分かった
ホルモンしたら身体つき変わるんだろうけど、それでもお水系の派手な服装はダメダメ
156マジレスさん:2009/04/30(木) 21:45:31 ID:qZaqj3f7
タートルって肩幅強調されちゃいません?

どっちにしても夏は嫌だなぁ
でも、冬ですごい寒いと厚着になって体がよけいでかくなるww

春とか秋がいいよ
夏→高校の時は暑いのにセーター着てみる
冬→寒いけど薄着してみるww

でも、どちらかと言うと冬がいいかな
157マジレスさん:2009/04/30(木) 23:24:15 ID:NwPjxjNO
>>155
一般的にはホルモンすると筋肉が少し落ちて脂肪が付きやすくなります
ごつい骨格に脂肪がつくと巨体に磨きがかかります
ホルモンをして女性の容姿に近づくことはあまりないと思います。
胸は出ますけど、そもそも肋骨の形が男女ではかなり違うから違和感ありますよ。
アンダー75でもそんなものです。
158マジレスさん:2009/05/01(金) 00:32:03 ID:QduBQmba
鏡なんて割れてしまえー

冬はMTFに優しい季節だと思います
159マジレスさん:2009/05/01(金) 03:36:14 ID:VICXwUWL
たしはラインの出る春から夏が好きかなー。
でも日焼けするから嫌いかも(ω)
160マジレスさん:2009/05/01(金) 13:58:12 ID:SOBcUrNv
顔とかはどうでもいいんで、最低限のファッションセンスと化粧技術は身につけて欲しい
特に中高年は明らかに古臭くい若者向けの服を着ているからはっきり言って目の毒
161マジレスさん:2009/05/01(金) 23:02:19 ID:aMo7I22x
辛いだけだから恋なんかしないって決めてたのにまた好きな子できちゃったよ なんかその子に対して罪悪感がある
162マジレスさん:2009/05/02(土) 01:35:18 ID:q4n8Q7ln
母に付き添ってもらって近々ジェンダークリニックに行く事になったのですが
ジェンダークリニックってどんな雰囲気してますか?(少し怖いです・・・)
服装は普段と変わらないようなかっこでいいんですよね?

それと先生には何から話せばいいんでしょうか?
163マジレスさん:2009/05/02(土) 08:52:16 ID:9Xr80+sP
普段と変わらない格好がわかりませんが、とくには大丈夫じゃないですか?
164マジレスさん:2009/05/02(土) 11:30:43 ID:q4n8Q7ln
>>163
そうですか、じゃあ普段通りのラフな服装で
特に気にする必要はないんですね。
165マジレスさん:2009/05/02(土) 13:34:20 ID:2eloQjmy
>>162
普段通りでいいと思います。
ジェンダークリニックっていっても普通の診療内科の中にあるので、
GID以外の人もいっぱいいます。


>>161
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

いかん年がばれるorz
166マジレスさん:2009/05/02(土) 13:49:29 ID:p+kM5ZGt
>>165
若い若いwww・・・orz
167マジレスさん:2009/05/02(土) 18:32:09 ID:bWKmdl9h
子供がいるお父さんGIDの人を結構ネットで見かけるんですが、これもやっぱりGIDなんですか?

私は自らの男性器に嫌悪感があるため、性交にそれを用いること自体嫌なもので…

ちょっと不思議に思い質問しました。
168マジレスさん:2009/05/02(土) 19:18:13 ID:DHcouNjn
>>167
ほんとにGIDなら子供なんか作ってないと思うが
自分の女装趣味を正当化してる人の方が多いと思われ
169マジレスさん:2009/05/02(土) 19:29:50 ID:Asxm5GkG
>>167
別にGIDの定義と矛盾しないよ。
170マジレスさん:2009/05/02(土) 19:58:05 ID:q4n8Q7ln
>>165
>普段通りでいいと思います。
>ジェンダークリニックっていっても普通の診療内科の中にあるので
>GID以外の人もいっぱいいます。
そうなんですか、知りませんでした。
自分の事なのに半分近く母に任せていたので
でもそうなると>>167さんが言ってるような方もいたりするんですよね?・・・
失礼かもしれないんですがなんか怖いです。
171マジレスさん:2009/05/02(土) 20:17:31 ID:3JqveUoB
>>170
まあおっかさんに付いていってもらえば多少不安紛れるでしょう
172マジレスさん:2009/05/02(土) 21:31:46 ID:2eloQjmy
>>167
世の中には「自分の性別に違和感がある」と主張するけど
「違和感のある性別の性器を使って、違和感のある性別からみての異性と性交できる人」もいます。
GIDの定義とは矛盾しないけど、現代の世間一般の考え方からすれば相当ずれてるんじゃないでしょうか。
分かりやすく言うと
「チンコ使って女とセックスできるのに、男であることに違和感を感じる、というのは、
 何をもって男であることに違和感を感じると思うのか」が分からない、ということです。

>>170
そういう人もいますね。どう見ても40過ぎなのにミニスカすね毛とか、
「ここはジュリアナ東京?」みたいなボディコン服も見たことあります。
容姿は本人の努力でどうにもならない部分があるので仕方ないと思いますが、
年相応かつ清潔感ある格好はGIDがどうとかではなく「良識ある大人」として心掛けたほうがよいと思います。
173マジレスさん:2009/05/02(土) 22:30:31 ID:Asxm5GkG
>>172
>何をもって男であることに違和感を感じると思うのか」が分からない、ということです。

「何をもって」なんて解らないのがGIDなんじゃないかな。
何かは解らない、漠然とした掴み所のない違和感に激しく苛まされる。
それがGIDってものじゃないのかな。

いくら男性の象徴が嫌でも、だからと言っておしっこ我慢しないし、MtFレズならば、
男性器を使わざる得ないわけだから、「男性の存在が嫌」と「使うか使わないか」は
別の問題だと思うよ。
174マジレスさん:2009/05/02(土) 23:19:05 ID:2eloQjmy
>>173
MtFレズっていうのが既によく分からないんですよ
レズでタチの女の人ってペニスほしいとか思わないんじゃないかな?
使わざるを得ないってのは違うと思う。

社会的に女性として扱ってほしい、ってことなのかな?
難しすぎる。
175マジレスさん:2009/05/02(土) 23:28:15 ID:Asxm5GkG
今さらながら訂正

×「男性の存在が嫌」  ○「男性器の存在が嫌」

>>174
>社会的に女性として扱ってほしい、ってことなのかな?

女として扱われるというのは、それ自体が直接の望みではなく、女として自己認識するためには
女として扱いを受ける必要があるという意味における間接的な望みなんだよね。

言い換えれば、女として扱われたいのではなく、女として扱われる事で性的矛盾をなくしたい、と
言ったところかな。
176マジレスさん:2009/05/02(土) 23:51:01 ID:Y14LW9dd
GIDっていうのはとにかく異性にならずには(戻らずには)いられなくて生活に支障をきたす状態だろ?
過去に性交歴があろうが関係ないんじゃないだろうか

性の有りかたなんて様々なんだから、他人のことは理解できない部分があって当然だよ
それこそ一般人から見るとGIDなんて理解できない感覚だろうしね
177マジレスさん:2009/05/03(日) 00:07:06 ID:K8Q8nNSR
たまに「女装や子ありといっしょにされるのは嫌だ」とか言う奴がいるけど、
女性として問題なくパスしている人のことは誰も女装といっしょになんてしない。

いっしょにされるのが心配で女装子有りを叩く暇があるなら
パスする為の努力をした方がよほど効率的じゃないかと思う。
178マジレスさん:2009/05/03(日) 00:17:39 ID:h1JkCPr4
>>177
掲示板とか一般人のイメージの話でしょ?
179マジレスさん:2009/05/03(日) 01:09:30 ID:DKjt7ZHm
理解しようと思うより前に嫌悪感が勝ってしまうから叩きたくなるんじゃないか。
障害者を引き合いに出すとこれまた叩かれかねないけど。
例えば脳性麻痺の人に対する普通の人の反応は、
理屈よりも先に嫌悪感が勝っているから「気持ち悪い」が正直で良いとこ「かわいそう」って所だし。
だからといって、口に出して「キモっ」なんて殆どの人は言わない。
それは言ってしまえば今の社会では自分が悪者になるって知っているから。
でも匿名で本音をぶつけられる2ちゃんの障害者スレを見てみれば、
それこそ恐ろしいほどに脳性麻痺の人を叩いているから、それが分かる。
ずるいやつらだ。
ましてGIDとオカマの区別も付けられない人が、
キモいのを叩いて何が悪いう理屈が後を絶たないのは当然といえば当然いえる。
オカマは趣味の範疇と理解されているから、人を不快にさせる趣味はやめろと言いたくなるんだろう。
お蔭でパスに自信がある人まで、迷惑だからパスできないやつは女装して外出するなと言い出す始末だ。
自分が過去にどれだけ惨めな思いをして来たのかとんと忘れてしまったらしい。
いや忘れたいのだろう。
しかしながらその行為は一般の無理解な人達よりも卑怯で破廉恥だと言いたい。
それじゃ、イジメられっこが自分がイジメの対象になりたくないからといって、
イジメる側に付くのと同じ理屈じゃないか。
パスできて、もう放っておいてほしいのならそれでもいいが、
どうか傍観するだけにして欲しい。
悲しくなるから決して叩く側にならないで欲しい。
180マジレスさん:2009/05/03(日) 08:27:33 ID:BKRLwV1D
叩く訳じゃないが
パスしてないのに女装外出しても
掲示板叩きよりずっと辛い目遭わないか?

海外の場合パスしてもてTSだってばれたら
殺されるケースもある

見た目さえクリアしてれば、
場合によっては苦労人として持ち上げられたりするし、
日本は相当恵まれてる。

「GIDだから死にたい」とか言ってる人の気持ちがわからん。
181マジレスさん:2009/05/03(日) 08:36:09 ID:BKRLwV1D
MTFなのに自分の精子で生殖できる人の気持ちも分からんけど
人それぞれなんだろうね
182マジレスさん:2009/05/03(日) 08:41:04 ID:XMCDKZIg
オカマとGIDの違いが真剣にワカラン(´・ω・`)
183マジレスさん:2009/05/03(日) 08:59:10 ID:BKRLwV1D
オカマは意味の範囲が広いの。

男性同性愛者(ホモ)からただの女装趣味の人から
ニューハーフやMTFまでぜーんぶひっくるめてオカマ。

たまにMTFで自虐でオカマって言う人もいるけど、
「よぉ。オカマちゃんっ」なんて間違っても言わないように。

泣くか、歯を折られます。
184マジレスさん:2009/05/03(日) 09:04:40 ID:BKRLwV1D
FTM=普通の男として扱って欲しい元女
MTF=普通の女として扱って欲しい元男

一般人の方はこれだけ覚えとけば
いざGIDに出くわしたときも扱いが便利。

朝から連投自重するわ
185マジレスさん:2009/05/03(日) 09:31:23 ID:XMCDKZIg
>歯を折られます。
なんという(´・ω・`;)

前FTMの人の番組かなんか見たけど、今時そんな漢どこにいるんだ
的な漢だったんだけど、憧れ的なものでなるのん?
186マジレスさん:2009/05/03(日) 10:35:42 ID:Cs3bVppT
>>175
性器嫌悪だけど性交に使える、っていうのが謎なんだよ・・・
ついてるのは嫌だけど、ついてないとできないことはできる、って都合よすぎない?
っていうのが素直な気持ち

たとえが変かもだけど「好きで金持ちの家に生まれたわけじゃない普通の家に生まれたかった」
と言いながら毎月数百万散財する人、みたいな。


>>177
そもそも「元男でーす」とか言うからひとくくりにされるリスクが発生するんだよね。
言わなきゃ女とひとくくりにされるのに。
187マジレスさん:2009/05/03(日) 11:05:23 ID:9lFWzmV9
>>186
「ついてないとできないこと」の中にオナニーも含まれる?

ペニスをクリトリスだと想像してオナニーするなんてありそうだけど。
188マジレスさん:2009/05/03(日) 11:22:01 ID:l21yF5ux
前に会ったMTFの人は、ペニスは絶対触らないと言ってたな

もし触ってその刺激でいっちゃったりするともの凄く凹むんだそうな
189マジレスさん:2009/05/03(日) 12:47:41 ID:7tiIEUmP
なんか微妙に勝手なこと言ってる奴がいるなw
190マジレスさん:2009/05/03(日) 12:51:13 ID:x5nTsXyR
へこむけど
おなにーするよ、(基本うつおなだけど)ここは性欲の問題もあるんじゃないかな
ひきこもってると、別に気持ち良くも無いけどおかしいくらいするようになった
やけ食いと同じようなかんじかな
あとセックスだけどバイの人は、もし女と付き合ってたらしょうがないんじゃないかな
多分、男と付き合ってても手術済みじゃなかったら使うしかないんじゃない?
使い方はわからないけど、たぶん愛撫とかはするんじゃない?

男の体でまともに刺激できて、いくには基本的に射精するしかないんでしょ?
普段の時に想像すると、なんか気持ちわる・・・っていうか別に魅力も感じないけど・・
たぶんお互い愛撫とかしていて盛り上がってたら気持ちはまた違ってくるかも

あと我慢できるるできないとかは、性格の問題じゃないかな
でも一番はシチュじゃないかなって

>>188さんのお話で 絶対に触らないと言っても「いっちゃったりするともの凄く凹む」ってことは
おなにー中はいつもとちがう状態で気持ちかった?わけでしょ?  やってるときには嫌って気持ちより勝っていたんだよね
だからこそ、その行為がいったうまで続けたんだし
だからこそいっちゃたあとに我に返って凹むんだし

自分昔からうつおなだから男の人はああいうおなにの仕方をするって知らなくて
(しこる?っていうの)
知ったときにそうなんだぁって、思って興味本位でやってみたことあったけど
微妙だった、うつおなより刺激は強いし気持ちい?とは思ったけど
行為としてはあまり好ましくなかった、なんか気持ち悪いし

でも、やってるときは欲情?(気持ちよかったか止めなかった)はしてたし
最後までしちゃったと思う(昔のことだから記憶は曖昧
やっぱそういうときと普段の考えってのも違うのかも
いま、やるかって言えばしたくないけど、もしやってるときだったら気持ちくて止めなっただろうし
191マジレスさん:2009/05/03(日) 12:53:04 ID:x5nTsXyR
すいません、続きです

たぶん、せっくすも一緒なのかな?
ましてや今みたいに情報もないし、若いうちにできていて自分でも気づいていて
パートナーも知っていたならまだしもパートナーもふつうの男性だと思っているんだろうし、本人もいままで抑えてきてのだろうし
一度気にする機会があったかないかも大きいような気もする

矛盾とか言うけどさ、ぶっちゃけ普通のひと(言い方悪いかも)からしたら体の性と本人の思ってる性が違う時点で矛盾だよね・・・
なんか下品な言葉をいっぱい並べてしまって申し訳ありませんでした
うまい表現の仕方がわからなくて

あ、関係あるかわからないけど
欲情してるときは性欲?気持ちよさを求めることの方が勝ってしまうってことなら
ホルしてるしてないとか、去勢したと生活環境で個人差はおおきいかもね

中学前で去勢した友達いるけどまったく気持ちい?とかわからないし
ひとが好きっていうか恋愛もわからないっていってた(ホルもいまは打ってないみたいです
192マジレスさん:2009/05/03(日) 15:06:46 ID:Me85LSLr
>>191
恋愛がわからないってのは自分もわかるなぁ。
自分なんてあまりに異常なほどモテた。
いつも必ず女性数人と行動してたし(何もしなくても寄ってくるから…)一ヶ月に数人に告られるペースが続き(15年近くかな)、それがない月はなんか気持ち悪かったくらいだたよ。
ほんとに少女漫画の世界そのままの幼少期〜二十代前半だったよ。(後から知ったのね。自分は男性のほう)
全くナルシストではないし、意識もしないし寧ろ無頓着なほうだったのに。
おかげでいつも周り女性がいないと不安になってしまった。(社会に出てからも)
でもおもしろい?^^;ことに性行為は潔癖でどんな状況でもムリだった。
それでも男性とはすんなりできた自分は何なんだorz
恵まれたことに男性にも割りとモテたのでそれは嬉しかったし喜んでしてた^^;
女装は幼稚園からしてて、親の目を盗みながらしてた。
性欲は男性器でのオナニは違和感しかないので興味を持てず、ほとんど触らない。
たまにするときはいつも抱かれることを想像しながらの、恋愛絡みのシチュエーションかな?
自分はこんな感じ。

自分が性同一性障害かわからないけど、だったら正直ショック。間違いであってほしいよ。
でも受け入れるしかないと思ってる。自分は普通じゃないんだって…
積極的に女になりたいと思わないけど、女に生まれてきたほうが自分には幸福だったなぁといつも思うよ。
193マジレスさん:2009/05/03(日) 15:16:34 ID:Me85LSLr
あと思ったのが、普通の人は当事者の人がパスしてる、してないなんて興味を持ってないと思うよ。
MTFであればオカマって感じの人であれば見かけたら珍しいからテンションが上がるくらい。
完全に通り過ぎちゃえばもう忘れちゃう。
一緒に働く人だって人間性重視に決まってるだろうから、見た目なんて興味ないと思う。
もし見た目からして女性だと思ってたとしても、男っぽい女性だなぁと思うくらい。

一般の人なんてそんなもんだと思うよ。
194マジレスさん:2009/05/03(日) 16:47:55 ID:ivt/tR72
>>192
特に生きてて支障というか問題がないならだいじょうぶなんじゃないかな

性同一性障害ってのはただ名前つけてるだけでいま暮らしていて支障がなければ

一応、今は格好は中性的なかんじなんですか?

子供がほしいやらなんやらはあると思うけど

男性と付き合うのがいいなら
付き合っていれば良いんじゃない?
バイ?なの?
いままで付き合ってた女の人や男の人とは好きで付き合ってた?

たまたまえっちできた男の人は好きで
女の人はただ形式的に付き合っていただけとかじゃない?
195マジレスさん:2009/05/03(日) 16:54:31 ID:ivt/tR72
>>192
関係あるかわからないけど、ただ単にバイならタチとネコの違いでしっくりくる こないがあったのかも


関係ないけど幼稚園で女装できる機会があったのがちょっとうらやましw
196マジレスさん:2009/05/03(日) 17:17:56 ID:Me85LSLr
>>194
おお!まさかレスがくると思わなかった。レスありがとう!^^

>性同一性障害ってのはただ名前つけてるだけでいま暮らしていて支障がなければ
取り分け支障まではないのかな…。う〜ん…。女性に生まれたかったなぁとは思うけど、なんとか我慢できる感じなのかな…?…自分でもよくわからないなぁ。女装すれば満足できるとこもある感じかなぁ…(-.-;)

>一応、今は格好は中性的なかんじなんですか?
昔から格好は中性的だったし、レディスも多く取り入れてたけど今は無頓着だよん!^^;

>子供がほしいやらなんやらはあると思うけど 10代の頃は女性なみに欲しくてたまらなかったよ。今は諦めてしまたw

>バイ?なの?いままで付き合ってた女の人や男の人とは好きで付き合ってた?
女性と付き合ったことは一度もないよ。全部断ったから。だから童貞だよ。

>たまたまえっちできた男の人は好きで女の人はただ形式的に付き合っていただけとかじゃない?
女性とは付き合えなかった(自分が男にどうしてもなれないし、思えないから。努力はしてみたよ。)
男性がすんなり受け入れられたのが自分でも驚きなんですよ…。しかも嬉しくて(自分を女と錯覚できるからかも)自分オワタ…と思った。
197マジレスさん:2009/05/03(日) 17:31:09 ID:Me85LSLr
そりゃさ、女になれるなら女になりたいと今でも思うよ(今は24ね)
でもさ、なったとこでどうするんだろうと自分で思うんだ。
子供も産めなければ育てもできない。周りから女に扱われたいとも思うけど、そこまで執着もない感じのかなぁ。
自分の女を主張しようとも思わないなぁ。
性格が女っぽい…というよりほとんど女?だからこのままでも周りからそれっぽい扱いになりがちだよ…。年下からも、いろんな人からもorz
格好はたまに女装できれば満足かな?
198マジレスさん:2009/05/03(日) 17:39:30 ID:ivt/tR72
あぁ、女性とは付き合ったことなかったのねそれならなっとく
でも普段から中性的でレディスも普通にきれちゃうなら普通の男の人より女性的なのかも
それなら不快感が薄いとかもわかるかも

いわゆるGIDさんも思春期から体が男性・女性的になってからどんどん辛くなって来るでしょう

自分もどんどん辛さは増してる
やっぱり違うよね、小学生や中学のときと高校卒業して成人したころじゃ

特に中学から10年間あたりが一番体が変わっていく時期だろうからだけど
(いま死にたいとか悩んでるGIDさんだって幼稚園や小学校低学年から死にたいなんて思ってる人はすくないはず)

髭も自分は特にいやだからだけど剃らなきゃって思う頻度も増えてくると

やっぱり辛さが半端なく違ってくる
もうちょっと体が小さかったりもうちょっと体が女性に近かったらもっとすんなり生活をこなせたかななんて思うし

自信もついたかななんて
(元からそうだったら自信がつくって表現はおかしいけど
もし、あなたが中性的な人ならGIDだけどそれで、今まで気にすることがなくて不快感が弱かったのかも

199マジレスさん:2009/05/03(日) 17:52:54 ID:BKRLwV1D
人より小柄で中性的と周りから思われてたけど、
やっぱり嫌だったな・・・。

十代の時はともかく将来否応なく男女で社会に出て行くとき、
男の側に振り分けられるのは絶対死んでも嫌だった。
200マジレスさん:2009/05/03(日) 18:00:25 ID:Me85LSLr
>>198
自分はね、正直に言っちゃうと男的な感覚というのがダメなんだ。物心ついた頃からずっとそう。
社会って男性的な特徴で回ってる。経営などが絡むと特にそうだよね。
ほんとにそれが嫌で。だから自分も同じ感覚を強要されるのが嫌で。
そのためだけに女性になりたい感じなんだ。避難する感じ。
容姿はそんなには興味がないんだ。容姿以外にも自分の女は感じられるから。
でも社会に出るとそれを否定される。お前男だろ?とか、そんなんじゃダメだぞ、やっていけないぞって。
自分を変えようとされる。頑張るけど苦しくて…。
自分は受け入れるタイプだから?普段自分を怒ったり弄ったりする人も、なんだかんだで気に入ってくれる人(特に年上)は多いよ…。
でも正直辛い。
女になればこんなことないのかなぁって。

容姿はそんなに気にならないんだ。美的感覚って人それぞれだし、コンプレックス持っても仕方ないし。
可愛いのは正直羨ましいけどね。自分もなりてぇ…ってw
自分のありのままで生きれればいいなぁ。
201マジレスさん:2009/05/03(日) 18:30:50 ID:Me85LSLr
>>194
あとまだ答えてなかった質問に答えますね。

>いままで付き合ってた女の人や男の人とは好きで付き合ってた?
男の人は自分から好きになることはそんなにないのかな………うう〜〜ん難しい。
あっ、この人いいな…なんとなく好きって思う男性は結構いるよ!
優しくてちょっと女性的で…でもしっかりしてて少年っぽくてって感じなのかなぁ(-.-;)
付き合った男性も、好きになってもらったほうで最初から好きなわけではなかった。
でも受け入れていくうちに少しずつ好きになっていく…愛していく感じ;;
自分にしてくれたことを受け入れて、愛で返していく感じ?めっちゃ恥ずかしいですがこんな感じ;;
202マジレスさん:2009/05/03(日) 18:52:03 ID:rtQz2WUz
流れ切って悪いけどMtFで学生のひとってバイトどうしてる?ホルモン処方して貰うのもお金かかるっしょ
203マジレスさん:2009/05/03(日) 18:57:43 ID:Me85LSLr
おお…結局だらだら書いてしまた;;。
簡単に自分を言うと、
・男に生まれてきたのは間違ってなかったと思うし、体も間違ってると思わない。
・本来は男に生まれてきて喜ぶべきだったんだと思う。(なんとなくね。社会から優遇もされるし)
・ホルモンなどで女性に変わっていったり、女になったりしたいとも思う。でも絶対的に女になれないし、女ともなにもかも違う。

だから………わけわからんっっ;;;w
もう少しこのままで人生勉強すればいいのかな…と。
わけわからんくなってスマネ--。
204マジレスさん:2009/05/03(日) 22:40:29 ID:DKjt7ZHm
またかよ
しばらく放置だな
205マジレスさん:2009/05/03(日) 22:49:29 ID:DKjt7ZHm
>>204
ふがΣ( ̄▼
ご・ばっくんでつ
206マジレスさん:2009/05/04(月) 00:02:41 ID:SFO6+Ov5
以前と違って雰囲気がいいね。
自分も男性の身体に違和感をおぼえていて、ヒゲとか声とか本当に嫌でたまりません。
ただ、>>197さんのように、女になって女として生きていけるかというと、そんな自信はありません。
生理もないし、子供も産めない。別に毎月辛い思いしたいわけでもないし、子どもがほしいわけでも
ないけど、人間として不完全すぎるように思います。けどやっぱり、毎朝ヒゲ抜くのも辛いし、
低い声も嫌で、男物の服を着るのも嫌で。どうしたいのか…
それに、性別を変更するにも、今勤めている会社にものすごく迷惑をかけるし、きっと退職せざるを
えないでしょう。今の会社には恩があるからできれば恩を返したいけど…
学生の方も多いみたいなので言っておきますが、本当に学生のうちに親のお金借りてでも、
やれることはやっといたほうがよいです。社会人になったら失うものが大きすぎます。
207マジレスさん:2009/05/04(月) 00:29:49 ID:NCUBuBcF
>>206
後半、為になります。>>206さんは親にカムなさってますか?
208マジレスさん:2009/05/04(月) 01:05:31 ID:SFO6+Ov5
していません。価値観が昭和のまま停止してる、しかも息子に超依存してる親のことですから、カムしたら絶対に発狂します。
発狂の末、殺されたり自殺でもされたらたまったもんじゃありませんw
209マジレスさん:2009/05/04(月) 01:27:41 ID:8xX+v/jH
>>204->>205
自演??
210マジレスさん:2009/05/04(月) 01:32:08 ID:9/d0w3n4
>>209
>ご・ばっくんでつ
訳:誤爆です(訳:書き込むスレ間違えました)
211マジレスさん:2009/05/04(月) 01:40:27 ID:8xX+v/jH
>>210
そうなんですか、勉強になりました
212マジレスさん:2009/05/04(月) 05:35:56 ID:rjUXOsCo
>>202
高2のMtFです、私は色々とあってアルバイトができない状態なので
毎月のお小遣でちょこちょこやってます(>_<)

今はもう親バレしちゃってるんでいいんですが
バレる前は荷物が届く度びくびくしてました・・・。

今年中には自己ホルから、ちゃんと病院に通院するカタチに変わる予定なので
今までよりはだいぶ不安が和らぐんじゃないかと思ってます。
213マジレスさん:2009/05/04(月) 16:13:24 ID:kEZv8g5X
>>206
同じく学生のうちに必死でお金貯めてやれるだけやることをすすめます。
社会人になると二重の手術する程度でも大変です。

私は就職前に全部終わらせました。
214マジレスさん:2009/05/04(月) 22:39:21 ID:rjUXOsCo
なんか>>206さんのレスを見ていたら怖くなってきました・・・
学生の内にかぁ
私、する自信ないかもしれません
って言ってもまだ高校生だし卒業したら大学か専門学校は行くかもしれないので
今の内から何か進められるとこは進めといた方がいいのかな?って
215マジレスさん:2009/05/04(月) 22:42:41 ID:rjUXOsCo
ところでここに来てる方で★私はあと手術だけ★
って人どのぐらいいたりしますか?
あとバイトをする!とか以外でお金を小まめに貯める何か良い方法はないでしょうか?
216マジレスさん:2009/05/04(月) 22:55:31 ID:5vyx6MdE
ホルモン、病院の認定、手術…
多すぎる…orz
誰かと体替えたいわorz
217マジレスさん:2009/05/04(月) 23:04:07 ID:NCUBuBcF
>>216
ドラえもんで体とか性別を入れ換える系の道具が出てくる度憧れてたわぁ


>>215
前にもしかして書き込んだことあるかもしれないけど、特に国立とか難関とかじゃないといけないってことないなら指定校でさっさと決めちゃった方がいいよ

その間免許も取れるしバイトも出来るでしょ

なにより推薦じゃなくても、成績よけりゃタダで学校いけるよねー
218マジレスさん:2009/05/04(月) 23:09:36 ID:K3xVHgSs
>>215
私あと手術だけだよん(*´ー`*)
えーっと、高2さんだっけ?あなたもそう…だったよね!?(間違ってたらゴメンね。)
…手術だけ…私もお金貯めなきゃ<(*´A`*;)>アゥアゥ(汗)

そう思って半年前から始めた500円玉貯金、まだ1万5千円しかない…
(これまだまだ少ない方ですよね?)

19歳:専門学生
219マジレスさん:2009/05/04(月) 23:16:30 ID:K3xVHgSs
ショッカーに身体の手術の依頼したらどんな体になって帰ってくるのか…(恐怖過ぎる)
220マジレスさん:2009/05/04(月) 23:53:19 ID:rjUXOsCo
>>217
そうですね、確かにそうすればバイトなり運転免許の取得なりで頑張れますね

でも私は今成績はがた落ちしちゃったので
これから挽回していかなきゃならなくて今必死になってます。

それにしてもMtFやFtMの学生の方で東大とか早稲田とかの頭の良いとこを目指して
実際に行かれた、もしくは卒業されたって人は
少なからずいたりすると思うんですが
これってGIDを抱える者としては何か有利になったりする事ってあるんでしょうか?
不意に色々な意味で気になったんですが

>>218>>219
専門学校生ですか。
19歳ってこの前レスくださった方ですよね?

ショッカーって確かあの仮面ライダーの怪人のいた悪の組織でしたよね?
怖くないですか?アレ
221マジレスさん:2009/05/05(火) 00:33:26 ID:SmXGeyQA
手術タイで400万でホルモンの費用分かんないしでウヘァ
誰か子宮買い取ってくれないかな
というか研究とかには使えないのかコレ

皆さんホルモンとお医者さん、
いくらくらいかかってますか
222マジレスさん:2009/05/05(火) 00:39:08 ID:X9RgMslm
三年も勉強すれば行けますから東大に行ったほうがいいです。
これから先日本で生きていくのであればね。

あなたが相談すべきはネットの住人ではありません。
親と医者と教師です。
笑われてもいいから勉強しなさい。
さもないと死ぬまで笑われ続けます。
223マジレスさん:2009/05/05(火) 00:45:30 ID:78V50mfs
そうですね、じゃあ今日はそろそろ寝ます。
224マジレスさん:2009/05/05(火) 00:48:03 ID:ltHp+8+T
人工子宮か子宮移植ってどうしてないんでしょうか…?
225マジレスさん:2009/05/05(火) 00:48:17 ID:/bwF6caN
その学歴至上主義何とかならないのかなあ。
聞かされるたびに不愉快になる。
226マジレスさん:2009/05/05(火) 00:55:34 ID:/sb6fORr
人工子宮や子宮移植が出来たとして、
XY×XYで出来た子供がまともに育つ確率はあまり高くないかと。
227マジレスさん:2009/05/05(火) 00:55:45 ID:SmXGeyQA
>>224
やっぱ子供をつくる器官となると倫理的にもアレだし
遺伝子的にもあんまよくないのかな
と 適当に考察

ヘイ ガールズ
この子宮と引き換えに海綿体をくれないか(T_T)
228マジレスさん:2009/05/05(火) 00:59:04 ID:SWMLVFGw
>>221
400万って高すぎない!?
FTMってそんなにするの?
229マジレスさん:2009/05/05(火) 01:02:22 ID:SWMLVFGw
>>227
是非なんだけど、見た目もどうにかしてホシイ…orz
230マジレスさん:2009/05/05(火) 01:05:44 ID:SmXGeyQA
>>228
まあ値段は四捨五入ですけども
切断じゃなくてクリエイトする訳だしなあ

そして友達にカムってしにくいわ
言わなきゃ言わないで友達いなくなるし
性の話題とかしにくいわ
231マジレスさん:2009/05/05(火) 01:06:54 ID:X9RgMslm
>>225
自分は何の努力もしてないけど同列に扱えとか主張するほうが他人を不愉快にさせやすいと思いまーす。
232マジレスさん:2009/05/05(火) 01:15:59 ID:SWMLVFGw
>>230
300万代後半なんだ!にしても高いね…
作ってるんだもんねぇ…勃起はするの…?
やっぱり精子は出ないよねぇ…
カムってする必要あるの?
やっぱり性の話題はしにくい?
聞いてばっかでごめんネー
233マジレスさん:2009/05/05(火) 01:16:25 ID:d9xXE/KI
MTFの場合よほど恵まれてなきゃ喉仏とか眉骨等FFSとかって話も出てくるから
結果としてはFTMもMTFもかかるお金は大差ないかも知れない
234マジレスさん:2009/05/05(火) 01:21:58 ID:y43LUb77
>>227
海綿体・・・
そんなのがあったなんて
そういえば海綿体なんだね、海綿体なんて名前の物があったね。
いままで気にしたことなかったけど

あぁきもちわるwwwこんなのいらないwww
でも手術するとき見えるのかな

前立腺?ってのも男の人の体にしかないんだよねやだやだ

海綿体ねぇ、そうだよねぇ、男の人は欲しいよねぇ
申し訳ないけど、当たり前だけど気持ちはさっぱりわからないけどw

ほんと、出来るなら交換しようねww
けっこう私、男としては良い体してますぜ?(若干ピザ入ってるけど


\/^o^\/フッジサーン

神様、胸と腰だけピザらせて下さいwww
235マジレスさん:2009/05/05(火) 01:22:05 ID:/bwF6caN
>>231
その、「良い大学に入れないのは努力してないから」って考えの事を言ってんだよ、タコ。
236マジレスさん:2009/05/05(火) 01:25:01 ID:SmXGeyQA
>>232
保険きかないしきくとしても保険料払うならどうせ変わらないのかな
勃起はポンプを入れたらできるらしい
オプションだから入れるか入れないか選べるんだけど

カムしないと手術後のお付き合いできなくない?
言うのは構わないけど言ったあとの反応がコエー
何こいつ…とか思われそうで
八方塞がり\(^o^)/
237マジレスさん:2009/05/05(火) 01:27:20 ID:ltHp+8+T
じゃあ、
卵子の核(?遺伝情報が入ってるとこ)だけを取り除いて、そこにX精子の核を入れて
そして相手のと人工受精…
ならできそうですか…?
238マジレスさん:2009/05/05(火) 01:28:05 ID:SWMLVFGw
>>233
おおう…MTFもお金かかるね
自分は眉骨は大丈夫だけどそれだけが心の慰め…?orz
弄るお金もないしね
天然で勝負…200%ムリ
239マジレスさん:2009/05/05(火) 01:36:00 ID:SWMLVFGw
>>236
詳しくありがとう!
確かに普通の男性じゃないもんね、そりゃカムしないとダメだろうね…
何コイツ…はないでしょw?
あるかもしれないけどフーン、デモアリガトくらいは最低限思ってくれるとオモ
240マジレスさん:2009/05/05(火) 01:37:29 ID:X9RgMslm
>>235
結果を出せるだけの努力もしてないのにがんばりましたとか恥ずかしくて言えないでしょ、普通。
だから失礼のないようにそう言ってるんですけど。
241マジレスさん:2009/05/05(火) 01:38:45 ID:SmXGeyQA
>>234
不覚にもフッジサーンで爆笑したwwwww
いいなあ替わりたいよ

>>237
着床はそれでよくても
生理がないと駄目なんじゃないかな
血で卵子の布団つくるやつって子宮単体がシステム管理してんだっけ?
子宮単体ならいけんのかな
ごめん結構適当に書いてるけど
242マジレスさん:2009/05/05(火) 01:49:34 ID:/sb6fORr
やっぱり子供欲しいものなんですね。
自分は全然そう思ったことがなくて「MTFなのに変ってる」って言われたけど、
もしどうしてもって事になったら養子でいいかなとか思ってる。
243マジレスさん:2009/05/05(火) 01:52:52 ID:y43LUb77
>>236
男の人は嫌なのかもだけど、わたしはおっきくなんかならなくたって好きな人のならいいよ

それだけで可愛らしいし、いとおしいよ

でも気持良くさせてあげられてるか分からないからちょっと不安に思っちゃうかも

射精もないもんね(悲しいこと言ってごめんね)、いかせてあげれるかも心配かも

逆にわたしはちんことったらどうなるんだ??
いままでいく時は必ず射精したときだからなぁ

やっぱり、ちょっと物足りない感じになっちゃうのかなぁ

MtFもFtMも術後ってそこらへんどうなのか気になる
それにあたしは膣に出し入れされて気持ちいのか?(別に相手が喜んでくれればどっちでもいいけど

FtMのひとはちんちん出来てもそれは気持ちいのか


前に女の人の膣見て中に指入れてみたけど
こんなこと言うのもあれだけど、ああ、これ入れたら気持ち良くないわけないなって思った

女性器とか外はともかく中が複雑すぎww

あんなの作れる気がしないwww
なんでザラザラしてんのwww

あんなの無理でしょ、、、、
男の人は入れるとやっぱり違うって分かっちゃうみたいだね
244マジレスさん:2009/05/05(火) 02:11:48 ID:SmXGeyQA
>>239
まー言ったら引かれるだろなと思いつつ
男→女はタレントとか結構いるし理解あるけど
逆っていうか女はアホメンヘラ多いから偏見あるし
うわあお

>>243
ただ逆の性になりたいだけなのに
その策が性器のみってなんだか狭い道だわ

レスたくさんありがつ 嬉しいわ
245マジレスさん:2009/05/05(火) 02:19:01 ID:d9xXE/KI
MTFもどう考えても理解ないです
偏見まみれです
きもwとかオカマかあははwとか、芸人みたいな変なキャラ求められたりとか、
そもそもタレントからして大半が注目集めたいがためのオカマキャラとか職業NH的な人が大半だし
246マジレスさん:2009/05/05(火) 02:21:27 ID:/bwF6caN
>>240
十分失礼だよ。
お前がどんだけてめえ勝手な価値観を人に押しつけるのが趣味かは良く分かったよ。
それに頭が鈍いこともな。
分かるようにハッキリ言ってやるが、いくら努力したって東大に入れないやつの方が多いって事を知っておけ。
その上で「努力してない」って言いぐさに腹を立ててるんだよ。
それから、「良い大学を出ること=良い人生を送れる」って考えに固執していると、
いつまで経ったってSRSなんか受けられないぞ。
自分より下の大学を出た奴が自分より出世するのを見せられるなんて耐えられるねえだろ。
お前だったら自殺しかねないな。
まさか良い大学を出ていればGIDなんかハンディキャップにならないって思ってるほどお目出度いわけねえよな。
247マジレスさん:2009/05/05(火) 02:23:01 ID:/sb6fORr
女の方がと男より理解が早いってのはあるけど、
男の場合「こいつは何だかわからないけど本気だな」ってわかると、
強い味方になってくれるが女は見えないところで一線を引かれてる。
248マジレスさん:2009/05/05(火) 02:24:44 ID:SmXGeyQA
>>245
そうなのか
やっぱ見てる視点が違うからな
怒らせちゃったんならすまんこ

上にも出てるけど子供欲しいなあ
清楚ないい子を引き取って優しく育てる足長★お兄さんでありたい
249マジレスさん:2009/05/05(火) 02:28:12 ID:SWMLVFGw
>>244
アホメンヘラは笑ったけどそういうの好きな人もいるし、好きになったらもあるからあまり心配シナクテイイような…無責任だけど
現実はMTFも偏見まみれだよね…
250マジレスさん:2009/05/05(火) 02:30:18 ID:SWMLVFGw
>>247
禿同w
251マジレスさん:2009/05/05(火) 02:32:24 ID:y43LUb77
>>248
それをかわいいお嫁さんである私と一緒に育てるですね。

わかります

www
女→男もね、友達っていうか知人他人とか
仕事でどうならってのなら男→女より受け入れられ安いとはおもうけど

彼氏とかなると女からしたらきついと思うよ

え?なんなの?って
男→女はその逆な気がする
252マジレスさん:2009/05/05(火) 02:35:43 ID:y43LUb77
でもパートナーとしては
何人もの人と付き合おうと
ひとりだけ、自分を信じてくれる人を一人だけ見付けれればそれでおk!
253マジレスさん:2009/05/05(火) 02:41:40 ID:SWMLVFGw
>>248
おっ格好いいね……
自分も子供はほしいけど、男として父親としての自信ゼロなので自分も優しい足長おじさんになりたい…
足長お姉さんでもいいな…
普通に子供を産んで(産まなくてもいいんだけど)育てたいなぁ……
その前に自信がないけど出たとこ勝負でもいいなぁ
今ネコを育ててるから子供だと思ってる
でも人間がいいなぁorz
254マジレスさん:2009/05/05(火) 02:42:50 ID:SWMLVFGw
>>252
禿同…(;;)
255マジレスさん:2009/05/05(火) 02:47:57 ID:SWMLVFGw
>>251
なんなの?はないと思うけど、女は結局子供をほしがるパターンが多いだろうからね…
256マジレスさん:2009/05/05(火) 02:53:25 ID:y43LUb77
>>255
そっかぁ、そうなのかぁ
でも、私は子供うめないから好きじゃなくなっちゃうってことはないかなぁ(なぁんて言っても

直ぐにはならないってだけで
すこしづつ気は変わってしまうのかな・・
257マジレスさん:2009/05/05(火) 03:01:42 ID:SWMLVFGw
>>256
連投に引っ掛かってしまた(遅くなってスマソ)
えと…ごめん、どっちのほう?
女→男でよかった?
女なら最初は愛しても、子供を産めない不満さから…ってのはあるよね…
258マジレスさん:2009/05/05(火) 03:28:07 ID:y43LUb77
>>257
うん、そうだよwだいじょうぶ
でも子育てに間してはなんとなく偏見かもしれないけど女性のほうが自分のこどもじゃなきゃ耐えれないのかなぁなんてイメージあるかも
(たぶん再婚して男性の連れ子を育てるってイメージがないからかもしれないけど 他には男性だとさっぱりしてる?イメージからかな
後は女として旦那が私じゃなくて他の女とセックスしたって考えると耐えられない まぁ男性も耐えれないでしょうけど)

ん?でも母性本能で子を可愛がること自体は実の子じゃなくても男性よりは優秀かもしれないか

でも逆に男性はどうかってなると
男と女+連れ子ってパターンがいちばん近親者からの未成年へのレイプが多いとも聞いたことあるから
どっちにしてもきついものなのかな

でも、やっぱり高校や中学と見てても男性より女性のほうが子供好きは多かったかなぁ

でも実際育てるとは、また違うし
ちょっとズレてきちゃったかな、、、
てか、無駄に書き並べて置いて答え出せなくてすいませんww

男性(環境的な意味で)も継ぐってのを背負わなきゃいけないひとは子供も気にするよね
私がそうなんだけど・・・
MtFだから子が産めないだけで自分さえ我慢すれば継ぐことできるけどさ・・

(たぶんバイだから女性とは恋愛できないわけじゃないし
まぁ継ぐか、継がないかは関係なく子供ほしいんだけどね
私はまだ経験が浅いからわからないけど
やっぱり女性のほうが子は気にするのかなぁ
259マジレスさん:2009/05/05(火) 03:46:56 ID:SWMLVFGw
>>258
女性は子供を気にするというより子供を将来産んで育てることを前提で生きてるからw
普段はそんなに気にしてないだろうけどねw
じゃなきゃぬいぐるみ等に萌えないよw
トランスもしてない自分が言うのも何だけどw女性と男性ははっきりと違いすぎるくらい違うよw悲しいけどw
もう寝るねん。おやすみぃ〜〜
260マジレスさん:2009/05/05(火) 03:49:21 ID:d9xXE/KI
その辺はかなり人によってバラバラだよ
261マジレスさん:2009/05/05(火) 03:59:54 ID:/sb6fORr
男もなんだかんだで子供欲しがると思う、
たとえつきあい初めはいらないって思ってても、
年を重ねて価値観が変わったり親や周囲からそれとなく言われたりしたら、
「結婚はきちんと子供の出来る人と...」ってなるんじゃないかな。
不妊の人や遺伝病持ちの人に申し訳ない言い草だけど。
262マジレスさん:2009/05/05(火) 08:32:40 ID:kI3W0DaM
>>246
「努力すれば必ず結果がでる」は間違いだと思いますが
「努力しても東大に入れない」は努力のやり方が間違ってると思います。
勉強って時間かければいいってものじゃないでしょ。
主観的な努力を他人に評価してもらうなんてのは小学生の世界だと思います。
社会に出ればそれこそ学歴関係なしで実績主義のところも多いので
結果が出なければ「真面目に仕事しろよ」と怒鳴りつけられるような職場もあります。
結果がでなければ努力してない、と評価されるのはむしろ学生よりも社会に出てからではないでしょうか。

あとは「良い大学を出ること」と「良い人生を送れること」は全く別です。
東大出ても不幸な人生を送る人はいます。
じゃあなぜ学生に偏差値の高い大学をすすめるかというと、
人生の選択肢が広がることのほうが多いからです。
可能性は多いほうがよいでしょう?

と東大出身のMTFがマジレスしてみる。
263マジレスさん:2009/05/05(火) 08:35:22 ID:kI3W0DaM
>>261
子供ほしがるのは本能だから仕方ないよね
だからMTFが旦那とよい関係を保ち続けるのは相当大変だと思います
MTFだってわかった瞬間ふられることもありますからね
264マジレスさん:2009/05/05(火) 13:05:29 ID:3lMaIMja
>>262
パス出来ないのは努力が足りないからという理屈と同じですね。
その事は感情的には同意できますが社会で言えば袋にされかねませんね。
現実に勉強の出来ない知能指数の低い子たちはいるのですし。
そういう子を努力が足りないと叱責するのは間違っています。
必ず東大に入れると謳っているどこかの塾のようで
無責任な考えに聞こえます。
「努力のやり方」ってなんでしょうか。
勉強のやり方がまずいというのなら納得します。
まあ、記憶力さえあれば受験なんてテクニックですし、
東大に入れたからといって誇れる程のものではないのでしょう。
あなたがそう言いたくなる気持ちも分かります。
でも、あなたが人の努力の度合いを足りているか否か
見て分かると言うのは解せません。
もし本当のことであるのならばあなたはエスパーですよ(笑)
努力なんてあなたも言っているように所詮主観的なものでしょう。
端から見て大して頑張らなくても東大に入れてる子たちもいますし。
小学生ならばよくがんばりましたと花丸貰えても
中学生になればテストの点がすべてです。
だからこそ世の中では努力の度合いは評価の対象にはならなくて
結果を評価するしか無いのだと思います。
つまり東大に受からないのは努力が足りないからというのは
感情論にしか過ぎないとわたしは言いたいのです。
根性を出せって言うのと大して変わらないと思います。
265マジレスさん:2009/05/05(火) 13:54:12 ID:/bwF6caN
>>264
真面目に相手なんかしてんじゃねーよw
「東大に入れない人は死ぬまで笑われます」って抜かしてるような学歴主義者なんだぜ。
自分が自慢できるのはそれしかない鼻持ちならない馬鹿だよ。
頭が良かったら、「出来るだけ上の大学に入っておけ」って言うよ。
俺見たいのが釣れる事必至だからな!ヽ(*`Д´*)ノゴルァ
266マジレスさん:2009/05/05(火) 16:01:27 ID:yi+nqZDs
いい加減灯台で釣りすンの禁止w
てかスレチだろ
続きは学歴板でやってくれ
267マジレスさん:2009/05/05(火) 16:27:20 ID:kI3W0DaM
>>266
スマンカッタ。
「自分では努力したつもりなのに、他人に努力してないと言われることに腹が立つ」
⇒世の中そんなことばかりでしょ?
って言いたかっただけなんだ。

>>265は勘違いされてるけど、学歴主義ではなく実力主義。
GIDもそうでしょう。
ノンパスの扱いってどんなものか、当事者が一番よく知ってる。
親しい知人なら人間性を評価してくれる可能性もあるけど、
社会生活を営む上での大多数はそこまで親しい人ではないので、
どういう扱いになるか・・・

私はパスできない人には「パスできるようにがんばろう」と言います。
言い方を変えれば「がんばれないならあきらめれば?」ってことです。
「パスできなくてもみんなあなたのことを理解してくれるよ」といえるほど
私は無責任ではありません。

>「東大に入れない人は死ぬまで笑われます」って抜かしてるような学歴主義者なんだぜ。

東大入れなくて笑われる場所もありますが、それは世の中のほんの一部ですので安心してください。
それより問題なのは、少なくとも↑の場所よりははるかに広い範囲において
「パスできないGIDは、カムすると、本人をよく知らないその他大勢の人たちに、死ぬまで笑われる」
ってことだと思います。
268マジレスさん:2009/05/05(火) 18:37:47 ID:SHLXBEzP
>私はパスできない人には「パスできるようにがんばろう」と言います。
>言い方を変えれば「がんばれないならあきらめれば?」ってことです。
あんた言ってることが新自由主義かぶれの起業家みたいだね
パスどうこうより、その人の性別違和感が少しでも緩和されればいいんだよ

>パスできないGIDは、カムすると、本人をよく知らないその他大勢の人たちに死ぬまで笑われる
人はそこまで他人に興味なんてないよ
それに知らない人に笑われたからってどうってことない
まあGIDを叩くのは他のGID当事者だったりするんだけどさ
269マジレスさん:2009/05/05(火) 19:16:38 ID:NZq0RlCF
>死ぬまで笑われる
こういう人は自分の経歴に傷がつくことを異常に恐れて
絶対にカムなんかしないし工事もしないよ
270マジレスさん:2009/05/05(火) 19:29:30 ID:kI3W0DaM
>>268
パスしたいのにできないと言っている人にはそう言います。
パスしたくもないし、性別違和感が和らげば満足、って人にはそんなことは言いません。

あと本人の性別違和が緩和されるのが一番って、
確かにそうだけど、それだけじゃすまない局面もあるでしょ。
自宅警備員ならともかく、本人の気持ちの問題で周りを巻き込んで当たり前みたいな
顔をする人もいますよね。そのときも「がんばってるんだから理解してあげようよ」で通用すると思いますか?
ってことを言ってるんです。

>それに知らない人に笑われたからってどうってことない

そういう人もいるでしょうし、そじゃない人もいます。
それだけのことです。
271マジレスさん:2009/05/05(火) 19:56:26 ID:qaHRq+H1
ああ、もう何を生き甲斐に生きていけばいいのか分からない。
毎日毎日、一日中空しい。
めっちゃ男っぽい顔してるから、ガラスとかの映り込みを見てしまうと
二時間くらい激鬱状態になって、何もする気が起きなくなる。
トランスとかパスとは夢のまた夢。
生きていても何も希望がない。将来の自分を想像しても絶望しか出てこない。
でも死ぬような度胸はないし、死んじゃダメだって何となく思う。
男性のフリももう疲れた。
もう「僕」って言いたくない。
私はどこに向かって生きているのだろう。
どこ見て歩けばいいのだろう。
今、無職で面接全然通らないから、職業訓練行くしかないかなって思ってる。
とりあえず、アクションだけは取ってるけど、気力が沸かない。
例え、訓練校に入所できて、どこかに就職したとしても、喜びは何もない。
ただ生きてる環境が変わっただけ。
私は何をしたくて生まれてきたんだろう。
今の人生から何を得ようとしているのだろう。
私の命のプログラムには、これから何をするように書かれているのだろう。
ぜんぜん見当がつかない。頭がどうにかなりそう。
ああ、でも書いたら少しスッキリしたかな。

長文乱文チラシの裏、失礼しました。
272マジレスさん:2009/05/05(火) 20:09:29 ID:/bwF6caN
>>266
もう釣られねーよw
>>270
まるで周りは敵だらけで孤軍奮戦しているかのように聞こえるな。
お前の居る所はそこまでも絶望的なのか?
いやこれは厭味じゃなくて同情で言ってんだ。
少なくとも俺の周りは俺が多少ブチ切れても多めに見てくれるだけの
寛容さはある奴らばかりだぞ。
周りに理解を求めるのを諦めたらそれで終わりだ。
世の中は何も変わらないぞ。
273マジレスさん:2009/05/05(火) 20:11:51 ID:nWTpjPRW
>>271
わかるぜ。
274マジレスさん:2009/05/05(火) 20:34:50 ID:SWMLVFGw
>>271
わかるよ…

自分はさ、男なんだけど男もいいと思うし女もいいと思う
男の魅力みたいなものもあるよね!(少年っぽさというか…自分でそれに全然満足できないのが悲しい…orz)
周りからはよく言われたりするんだけど…(でも女性ばっかだよ…orz)
男のノリにはついていけんし…(トホホ…)
ほんとは女いいな…とか女になりたいって思わなければ幸せに生きれたんだと思う
なんで思っちゃうんだろう……絶対に違うのに…
もし病気なら自分は欠陥品に思える…だって普通に違和感なく生きれないから(なんだろこの情けなさ)
なんかね…もし今から女になって生きたとしても空虚感がある気がする…なんなんだろうこの感じorz
でもできるなら女に生まれたかった…なんでなんだろう…
正直女装しても空虚感がある。満足感もあるけど…
いつもお祭りの後の静けさみたいな空虚感がある…
女に生まれて(できれば可愛い)、愛する人を見つけて、愛されて愛して、一緒に一つになって、子供を産んで、お母さんになって、育てて…
そんな平凡な幸せがほしかった
男だとどうしてもできない気がする

涙しか出ない
275マジレスさん:2009/05/05(火) 20:36:05 ID:SHLXBEzP
>>270
パスできないのに出来なくて苦しいのは
パスに拘り過ぎて「容姿の悩み」を「性別の悩み」にしてしまっているから
どうしても外見的にパスできないなら
周囲に「そういう人」として理解してもらう努力をしたほうがいい
埋没だけがゴールじゃない
ちょっとずつ周囲との着地点をさぐっていけばいい
世間はあなたが思うほど不寛容じゃないよ
276マジレスさん:2009/05/05(火) 20:59:26 ID:qaHRq+H1
>>273>>274
ありがとう。

もし、女に生まれていれば・・・、って事あるごとに考えてしまうよね。
277マジレスさん:2009/05/05(火) 21:11:40 ID:SWMLVFGw
>>276
そうだね
羨ましいと思うばかり…



でも男も格好いいとも感じる
女が男に憧れる感じもわかる…
自分が……どうしようもない中途半端でダメ人間
278マジレスさん:2009/05/05(火) 22:22:47 ID:/sb6fORr
現実的に男にも女にも寄れない中途半端な人は
大体辛くて自殺しちゃったりそうじゃなくても死ぬほど辛そうなんだけど
精神科とかで「開き直れるならそれでもアリだよ!」みたいなアドバイスするのは
無責任際まりなくて他人事ながら腹が立つから
「あなたは骨格的に無理です、世の中そんなに甘くありません」くらいのことは医者が言った方がいいと思うし
どうせトランスする人はそう言われても意地でもやる。
279マジレスさん:2009/05/05(火) 22:36:38 ID:SmXGeyQA
でも逆の性に生まれていたとしたら
悩むことも無かったと思うとこの壁は
もしかしたら有益なのかもしれないと…

思ってみたりね
280マジレスさん:2009/05/05(火) 23:02:40 ID:SHLXBEzP
>>278
性別違和感はジェンダーイメージとの乖離が甚だしいほど
本人の苦痛も大きいわけで
パスできるかどうか外見でトリアージされてしまうんじゃ
GIDの診断や治療自体が無意味じゃん
なんでこうGID当事者が他の当事者をふるいに掛けるようなことを言うのか
281マジレスさん:2009/05/05(火) 23:31:07 ID:/sb6fORr
まあそういう気持ちはすごくよくわかるんだけど
実際配慮されながら「あなたは本当は女なのよね、わかってる」なんて
態度で接せられたりどこに行ってもオカマと見られる人生で
はたして幸せなのかどうかと思う。
282マジレスさん:2009/05/05(火) 23:33:51 ID:/sb6fORr
それならばいっそ「女っぽい男」として生きた方が
ずっと楽だと思うよ。
283マジレスさん:2009/05/06(水) 00:05:33 ID:8Fr3Ighd
世間一般の認識

「きめぇ」
284マジレスさん:2009/05/06(水) 00:10:33 ID:M56BM1mi
>>283
あんたがきめぇwww
285マジレスさん:2009/05/06(水) 00:15:34 ID:Yfa1QgPI
>>281
女らしい男でも、男らしい女でもいいなんて簡単に思えるならGIDなんかいないよ
そもそもパスできなきゃ諦めろ的な考え自体が
そういう典型的でない多様なジェンダーと矛盾してるじゃん

性別違和感を抑圧し続けるよりは配慮だろうがなんだろうが受け入れられるだけマシだし
社会的な扱いが改善すれば身体的治療や戸籍変更までは望まないかもしれない
パスや埋没だけがゴールじゃない
286マジレスさん:2009/05/06(水) 00:59:07 ID:3q52Hus0
そうやって中途半端なままでいさせようとするのは何かの宗教ですか?
そりゃあ皆中途半端なMtFに優しいでしょうね。
なんせオカマちゃんですからw
287マジレスさん:2009/05/06(水) 01:08:55 ID:6m3vkRy3
一つだけ言えることは
「性別がどっちつかずな人の自殺率は異常」ということで
それを知った上でやるならもう本人の自由だと思う。
288マジレスさん:2009/05/06(水) 01:27:47 ID:Yfa1QgPI
手術して戸籍変更したい人はすればいいんだよ
ただ解決はそれだけじゃないってこと
SRSしたからといってパスできるわけじゃないし
パスできなければ諦めろじゃ性別違和感を抱える多くの人は救われない
289マジレスさん:2009/05/06(水) 01:39:52 ID:6m3vkRy3
いやそういう生き方がしたいなら否定しないけど、
実際そんな風に開き直れる人は中核になるほど少ないと思うし、
実際の現実は>>287だから安易なトランスはいくないと思うって話。
290マジレスさん:2009/05/06(水) 01:42:54 ID:35DlLH0o
中核になるほど「トランスしないで〜」とか極上の自殺ものだと思うんだ

なんという八方塞…
291マジレスさん:2009/05/06(水) 01:44:21 ID:6m3vkRy3
ぶっちゃけ「SRSして戸籍変えたって男は男だ」ってトランス前に死ぬ人もいるし
戸籍変更する人だって子供産めるわけじゃないしやっぱどっかで妥協してるわけで、
どこを着地点にするかは本当に人それぞれなのは同意。
292マジレスさん:2009/05/06(水) 01:45:06 ID:6m3vkRy3
>>290さんとレスかぶったごめんなさい。
293マジレスさん:2009/05/06(水) 01:46:20 ID:Yfa1QgPI
GIDの7割が自殺を考え3割が自殺未遂や自傷したことがあるという調査は見たことあるけど
性別がどっちつかずな人の自殺率という調査は知らない
なんか信頼できるデータがあれば教えてください
294マジレスさん:2009/05/06(水) 01:52:57 ID:6m3vkRy3
>>293
そういうデータはなくて申し訳ないけどけど
身の回りのTSやISでどっちにもなれない人は
すごく辛そうだしそういう人から消えていってます。
295マジレスさん:2009/05/06(水) 01:58:45 ID:ASw+Nk5Y
中核=SRSではないと思う。
事実ブログなんか見てもSRSをしても男丸だしの人もいるよね。
決める決めないは本人の性格と周りの環境でしょう。
突き進むのが中核だとはとても思わないけど。
296マジレスさん:2009/05/06(水) 02:10:54 ID:ASw+Nk5Y
逆に突き進む=男性的な特徴とも世間一般な見方ではあるくらいですよ。
女性のほうが我慢強いですからね。
まぁ中核群の定義すら曖昧ですからこんな話しをしても仕方ないのでしょうね。
297マジレスさん:2009/05/06(水) 02:19:02 ID:35DlLH0o
我慢強さなんて人によるよ
「女性は自制が効かない」とも言われてるし
自称専門家がテレビ雑誌で無責任に言うような、実態を見ない「一般論」なんてその程度
血液型性格〜と変わらん
298マジレスさん:2009/05/06(水) 02:27:04 ID:ASw+Nk5Y
自制が効かないのは男性の方ですよ。
これも世間一般の見方です。
299マジレスさん:2009/05/06(水) 02:27:45 ID:35DlLH0o
うわぁ…
300マジレスさん:2009/05/06(水) 02:44:11 ID:ASw+Nk5Y
現実ですよ。
まぁ要は言いたいのは家庭の事情等を考えて自粛したりする人も
中にはいるでしょうという事です。
そんな人の方が現実は多いのかもしれないですよね。。
決してSRSでは計れないでしょうね。
301マジレスさん:2009/05/06(水) 04:06:33 ID:XXu+mq4i
>>285
言ってることよくわかるよ

>>286
宗教とかさ…その発想がきもい…

世間が本当に性同一性障害を理解するのって、世間が当事者を理解してくれてそのまま受け入れてくれることだと思うんだ
自認が異性なんだから心の性で扱ってもらえるならそれが一番いい
趣味じゃないんだから服装や体をムリに変えなくたっていいじゃん
その必要もなくなれば一番いい
もちろん体を変えたり異性の服じゃなきゃ嫌な人もいるだろうし、そういう人はそうすればいいし

世間できもがられるのって心と体の性が食い違ってるからじゃなくて、似合わないのに異性のファッションをしたりする感覚がきもがられてるだけなんだと思う
もちろんそうしたい人は努力して見た目をよくする
それでいいじゃん…と思う
ただ男性は嘘をついて犯罪する可能性があるから去勢と手術は必要で…
当事者みんなが救われるには一番いいと思うけどな
理想論だけど…
302マジレスさん:2009/05/06(水) 04:10:45 ID:6m3vkRy3
>世間が本当に性同一性障害を理解するのって、世間が当事者を理解してくれてそのまま受け入れてくれること

ここからすでに意見が違う気がする。
自分は「性同一性障害」って恥ずかしいことだと思ってるから、
周りに知られたくないしましてや押しつけて「理解してください」とか言えない。

ここら辺は個人の考え方だから議論するつもりはないけど。
303マジレスさん:2009/05/06(水) 04:16:23 ID:XXu+mq4i
>>302
体を変えたりする時点で親や周りにはとても大きく押し付けてる

世間が理解してそのまま受け入れてくれればみんな負担は減ると思うよ
理想論だけどね
304マジレスさん:2009/05/06(水) 04:26:15 ID:6m3vkRy3
「男でも女でもいい、そのままの君でいい」っていうのは
ちょっと違うんだよね当事者的には。
理解してもらえなくていいけどさ。
305マジレスさん:2009/05/06(水) 04:35:37 ID:XXu+mq4i
>>304
そのままの自分でいいんじゃないの?
他になにがあるのさ?
306マジレスさん:2009/05/06(水) 04:45:24 ID:6m3vkRy3
これ以上は平行線だと思う、
スレ大分無駄遣いしたしもう寝る
307マジレスさん:2009/05/06(水) 07:00:58 ID:xoyV+g8y
GIDは治療不可ってことだろ
うんなことは鼻から分かってる
完パスしてるGIDが出来そうに無いGIDを煙たがっているのも承知
毎日死んでいくパス出来ないGID
パスしてるGIDはあえて蔑視としてオカマという言葉を使う
違うところがあったら指摘どうぞ
308マジレスさん:2009/05/06(水) 07:08:07 ID:0I/Y3/s4
パスしようとしないGIDの間違いでしょう?
口を開けばあれがだめこれがだめと言い訳ばかり。
挙句の果てには辛い悲しい。

そりゃーパスできなきゃ辛いでしょうよ。悲しいでしょうよ。
純粋な女性と違って不利なとこだらけでしょうよ。
そりゃパスしただけで救われるわけじゃないけどさ
そういうMtF見る度「あんたパスしたくないの?」って思うんだけど。

挙句自殺って馬鹿じゃないの。
309マジレスさん:2009/05/06(水) 07:25:33 ID:aYPQ3bY+
本当に辛いなら言い訳並べる前になんかしてるはず。
いくら辛いって言ってても行動が伴わなければ、
周りは「その程度なんだ」って思うだろうし、
実際そうなんだと思う。
310マジレスさん:2009/05/06(水) 07:48:37 ID:3q52Hus0
>>301
まんま宗教だけどわざと言ってる?w
311マジレスさん:2009/05/06(水) 07:57:06 ID:AYdSlkH0
性別違和感を解消する道として
GIDになろうとする人と完全に異性になろうとする人がいるよね
312マジレスさん:2009/05/06(水) 08:02:13 ID:wPa4PO3X
自分、スラムダンクのゴリだったら

パスとか目指すってなるまえに絶望して人生終わると思う
ちょっとした違いだけどそういうんで向き合い方ってか、自信とか進める力が違ってくると思う

まだ自分も中学生や高校生だった時の方がいろいろとしやすかった
希望があった・・
今じゃ女装して歩くなんてできない
でも、諦めたわけじゃないから少しずつでも頑張って目指しきたいし狙ってるけど

だけど、自分がゴリだったら
周りに支えてくれる人がいたりしたらわからないけど
私はきっと自殺して終わってたかも
313マジレスさん:2009/05/06(水) 08:32:22 ID:StmLo254
私がスラムダンクのゴリだったら、
おねえことばをしゃべるマッチョなオネエマンとして生きるけどね。
なにせ見るからに強そうな体型しているから、
みんなビビって冷やかしたりなんかしないよw
みんな自信を持って生きなくちゃだお。
314マジレスさん:2009/05/06(水) 08:44:34 ID:Yfa1QgPI
>>308
パスできているかどうかの基準はその人によるし
傍目に全然問題ないだろうと思う人でも何度も整形を繰り返したり
SRSしたあと自殺する人もかなりの数いる
万人があなたの容姿で満足できるとは限らないんだよ
315マジレスさん:2009/05/06(水) 08:53:14 ID:Yfa1QgPI
一部の人が「性同は社会不適合者の甘えだ」なんていうのを見ると
想像力が足りないなと思うんだけど
同じGID当事者が同じような事を他の当事者に言い放つんだから
本当に救いがない
316マジレスさん:2009/05/06(水) 08:57:26 ID:aYPQ3bY+
当事者より一般人のがきついっすよ
グレムリン時代は路頭の石よりひどい扱いされましたもん
317マジレスさん:2009/05/06(水) 09:54:08 ID:ZzX51z44
こうしてみると自分はつくづく外見と周りに恵まれたと思う
318マジレスさん:2009/05/06(水) 11:49:50 ID:8ISjAz0J
私がトランスした頃は、みんな覚悟決めてトランスしてたよ。
それが今では、覚悟も感じられないほど楽観的にトランスする人が多く見られます。
そしてなにかあれば診断書・・・。
私から見れば、馬鹿じゃない?と思える事が増えすぎてます。

多分増えた方々は、情報によって作られたGIDなんですよね。
彼らを見ていると、とても気の毒に思えて仕方が無いです。

今の診断基準を見直してほしい。
319マジレスさん:2009/05/06(水) 12:10:03 ID:aYPQ3bY+
「GIDって診断されたらトランスします」系の若い子は
むしろ被害者かもね。
320マジレスさん:2009/05/06(水) 13:06:45 ID:ASw+Nk5Y
GID=トランスではないと思いますよ。GIDだから
トランスしたい訳ではないと思います。
GIDの規準はトランスではないのですよね。
逆にGIDじゃなくてもトランスに満足できる人もいます。
トランスってそんなもの。個人の満足のためのものですから。
321マジレスさん:2009/05/06(水) 13:21:16 ID:ASw+Nk5Y
>>310
>>301は単に世間が寛容になってくれればわざわざトランス
したり自殺する人も減るということを言ってるだけなのでは?
一般人からしたらトランスした人のほうが宗教をしてる
人に見えると思うがw
322マジレスさん:2009/05/06(水) 13:41:08 ID:BOfvNd/6
>>318
なんで覚悟しなくちゃならないの?
というより悩みすぎじゃないの?
そうやって自分は他の人とは違うんですって見下してるんじゃないの?
323マジレスさん:2009/05/06(水) 13:50:32 ID:fYINQadC
最近変な夢ばかり見る・・・
頭の中が目茶苦茶になりそう
嫌な思い出まで時々・・・
どうしたらいいのかわからない
お陰で成人式は行きたくなくなった19の春

こんな私がいます。
324マジレスさん:2009/05/06(水) 13:58:28 ID:q0WVgYYW
>>323
成人式は絶対に出ておいたほうがいいよ
人生で一度きりだからねwww
出なかった私は凄く後悔している…
325マジレスさん:2009/05/06(水) 14:00:18 ID:Qx2BVRmA
GID同士で覚悟がないとか完パスできないやつと一緒にして欲しくないとか
侮蔑しあってて本当に醜いですねwww
人間として不完全といわれてもこれはしょうがないですねwww
326マジレスさん:2009/05/06(水) 14:23:47 ID:XXu+mq4i
性同一性障害ってさ、自己の性自認が揺らぐことを言うんでしょ?
別に自認が異性でも今の体でなんとかやっていける人だっているじゃん
自認が完全に異性でも自分の体と上手く折り合いがつけれる人だっているし(優秀だよ…)我慢できる人もいると思うよ
そんな人だって性同一性障害のはずだよ

自認は間違ってないのに女装趣味からトランスする人もいる
わけがわからないよ
パスで性同一性障害を計ったり、パスできないからオカマなのは違うと思う

知ってる?女性がオカマと言うときのほとんどはその人の本質(性格?)を見て言ってるんだよ
見た目じゃないんだよ。見た目でオカマと言うのはほとんど男性なんだよ
327マジレスさん:2009/05/06(水) 15:04:50 ID:ASw+Nk5Y
仕方ないよ。ここにいる人はオカマばかりだからw
容姿じゃなくてね。。
君もここには来ないほうがいいよ。君がおかしくなってしまうよ。
328マジレスさん:2009/05/06(水) 15:07:36 ID:Yfa1QgPI
>性同一性障害ってさ、自己の性自認が揺らぐことを言う
チョット違います
Gender Identity Disorderで社会的な性への帰属意識が混乱している状態で
性自認というのはGender Identityの誤訳に近い訳語
明らかなのは本人の性別違和感であって
それをして脳や心の性と身体の性別(sex)が食い違っているとはいえない

女装趣味といっても、異性の一員として日常生活する事を望むのはGIDに含まれるけど
社会に受け入れられている限りに置いて身体的な治療や手術の必要はないので
GIDガイドラインの枠組みに入る必要はない
でも社会に受け入れられなければ、身体的な治療や戸籍の変更を望むようになる人もいる

性的興奮のために女装や身体の女性化を望むのは性嗜好障害に分類されてGIDとは区別されるけど
SRSまで行った場合はGIDとして戸籍変更できる

まあGIDガイドラインは本人のQOL向上のための方便にしか過ぎないので
本質的な性とか心の性だとかいう議論は不毛
329マジレスさん:2009/05/06(水) 15:40:55 ID:0I/Y3/s4
>>314
じゃあ早く死ねば?
330マジレスさん:2009/05/06(水) 15:44:40 ID:f4056DR+
>>306
無駄遣いではないと思う
331マジレスさん:2009/05/06(水) 15:49:18 ID:ASw+Nk5Y
GIDってホモくずれなんだろうね。受け専門のホモで女装好き。。
決して女ではないし女のこともまるで知らない。
女のように男から扱われたい男なんだろうなwきっと。。
332マジレスさん:2009/05/06(水) 16:11:22 ID:8ISjAz0J
>>322みたいな世の中を知らない人が診断書を見せながら「私はGIDから〜」と公言カムしながら偏見を広めるんだよ。
そんな意味の無いな免罪符にすがらないと生きていけないようでは、その先も生きていけないだろうね。
覚悟の意味すらわからないみたいだからな(嘲笑
333マジレスさん:2009/05/06(水) 16:32:12 ID:XXu+mq4i
>>332
でも覚悟しなきゃいけないってのもどう?
自認が異性ならそのままいけるんじゃないの…?
なんかよくわからないよ
変な格好しなきゃいいだけなんじゃないのかな?
334マジレスさん:2009/05/06(水) 16:58:01 ID:8ISjAz0J
>>333
その場限りの「覚悟」ではないよ。
今わからないなら、いずれわかるよ。

少なくとも、ガイドライン制定前の人は、みんなそれなりの「覚悟」はしていたんだよ。
335マジレスさん:2009/05/06(水) 18:46:28 ID:wTf0tyyv
某メンクリに行って、自由診療も考えたと言ったら「そんなに急いじゃだめ」と言われた

自分史を書いたら色々な事を思い出して、さらに気持ちが強まった

もういいよな?
給料貰ったらホルモン打ちに行ってくる
336マジレスさん:2009/05/06(水) 18:59:24 ID:CjDNXlUw
GIDって言うのは、身体的な性別に違和感を感じる男女双方をさす言葉なんだけど、
ここ読んでるとGID=MtFになぜか限定して話されているんだよね。
ちょっと、面白い現象w。
337マジレスさん:2009/05/06(水) 19:14:23 ID:Yfa1QgPI
人生相談だし自分寄りの話になるのはしょうがないじゃない
338マジレスさん:2009/05/06(水) 19:38:50 ID:q7OV8Z2o
>>334
はいはい、覚悟していてすごいですね
これからも人生かけて頑張ってくださいwwwwww
339マジレスさん:2009/05/06(水) 20:19:09 ID:8ISjAz0J
お馬鹿な坊やは、ほかっておこう。
340マジレスさん:2009/05/06(水) 20:30:52 ID:aYPQ3bY+
女への憧ればっかで、女性としての辛さを全く知らないし、
経験しようとしないGID。

努力した人を基地害扱いですかそうですか。
一生「本当の女性は・・・だよ」とかこのスレで言ってればいいんじゃないですか。
341マジレスさん:2009/05/06(水) 22:37:48 ID:ASw+Nk5Y
>>336>>337
勘違いしてるなぁ。。wネタだよねぇ。。w業とだよねぇ。。w
普段こういうスレの殆どはMTFで埋めつくされ、
ROMをしてる人はそれらを見ている。
なので意見のある人は当然自然とMTFになるっていう単純な話し。
貴方達の普段の会話を見てる訳。
342マジレスさん:2009/05/06(水) 22:43:51 ID:xNDNputl
おまえら喧嘩すんなよ
本当は性格いいの知ってんだぞ
343マジレスさん:2009/05/06(水) 22:46:19 ID:0I/Y3/s4
私は性格悪いよw
344マジレスさん:2009/05/06(水) 23:10:48 ID:XXu+mq4i
>>340
自分だったら努力した人をキチガイ扱いするつもりなんかない
他の人と混ぜてる
自分は女への憧れもないから

女性としての辛さってなにかある?

本当の女は…と言うのはね(言われるのは)、自分を女だと主張するから自然とその違いを言われるだけだよ
気になる人は気になるよ^^;
345マジレスさん:2009/05/06(水) 23:29:02 ID:aYPQ3bY+
そうですかー
啓蒙活動がんばってください
346マジレスさん:2009/05/06(水) 23:35:19 ID:+JDsH5eG
おかしいのが2匹ほど涌いたようでw
347マジレスさん:2009/05/06(水) 23:48:21 ID:+JDsH5eG
ってよく見たら2匹どころじゃなかったww
348マジレスさん:2009/05/07(木) 00:35:58 ID:nURxSyn3
>>335
あんたのことは何も知らないけど、始めるのなら、定期的に
検査をして死なないようにね。

>>342
マターリ進行でいきましょう( ´∀`)
って1に書いてあるよな??
349マジレスさん:2009/05/07(木) 00:37:27 ID:YfilRl14
訂正します。

>>341
×→なので意見のある人は当然自然とMTFになるっていう単純な話し。

〇→なので当然自然とMTに対しての意見になるっていう単純な話し。
です。
350マジレスさん:2009/05/07(木) 00:43:16 ID:DQvCvjtr
>>348
335です
ありがとう、無理がないようにするよ
351マジレスさん:2009/05/07(木) 02:50:50 ID:/qDt9act
>>328さん遅くなりましたが丁寧なレスありがとう
何度も読み反しましたがわかるようで…わからないような…orz
でもほんの少しわかるような…どう解釈したらいいのか
自分のことを言いますと、前にも書きましたが自分はほんとに少女漫画の男役みたいだった
それが当たり前の日々だったし、疑問も感じなかった
女の人(子)は大好きだった。というか同性感覚だった。居心地がよかった
ただ自分が女の人から求められる立場をわかってたから、それを演じてた(そしたら後から気付いたけど少女漫画の男そのものだった)
でも自分も女なのになぁ…みたいな不思議な感覚はいつも持っていた
でも…幸せだった。幸せな日々だった
でも恋愛を求められると拒絶してしまった
そういうのが苦痛で恋愛ができない(そんなプログラムが自分には入ってない感覚)自分は欠陥品だと思った
相手の子を羨んでしまうからorz
本当は自分が女の人側でキャーキャー言って満足したかった
ずっとしちゃいけないんだろうなぁと思う自分が惨めだった
そんなこんなで男の人(子)とは感覚が合わずムリやりいつも合わせてた

あるとき好きになってくれた男の人がいた
ホモじゃないしw勘弁!wと思って拒絶した
でもその人は真剣だったから……その人のためにも付き合ってみた
でもやっぱりどこかに魅力を感じたんだと思う
そして好きになっていった

自己回想オナニ文章スマヌw
アホらしいかもしれないけど一応続きます
352マジレスさん:2009/05/07(木) 03:19:39 ID:/qDt9act
付き合いは順調だった。愛されて愛しては素敵だった
でも…不満があった。その人は自分を男と見てるから
男を演じる自分に疲れたし、望んだ恋愛の仕方じゃないと思った
自分はよくわからないけど女なんだよと彼に言った
笑われたwお前は男だって言われたw
もともと女装は許してくれてたのでよく彼の前で女装はしてた
性同一性障害を知ってたから何となくホルモンしていい?と聞いたら別れると言われた
彼は大好きだったので悩んだ
悩んだあげくホルモンしなくてもいいかと思った
正直女になって生きたい。普段から女の振る舞いをしたい。でも子供も産めなければ育てることもできない。正直彼の子供を産んで一緒に育てて幸せな家庭を築きたい。でもムリなんだって
どこかで諦めた
でも女扱いしてほしいと言った。彼は笑っていいよと言った(適当なんだろうけど)
それからは彼と逢う日も減った。何となく距離をとりたかった
幸運なことに彼も忙しくなったから?あまり文句も言わなくなった
でも自分がどうしていいのか、わからなくなった

続きます…
353マジレスさん:2009/05/07(木) 03:55:35 ID:/qDt9act
悩んだあげく、今まで通りでいっかと思った
自分は自分なんだろう、変えられないと思った
結婚はしないだろうから親や親族には本当に申し訳ないけど…
男として生きれない自分が本当は一番悪いと思うよ…orz
そしたら体を女にするとか社会から女扱いされたいと少しずつ思わなくなっていった
今まで自分でモヤモヤでよくわからなかった女の部分がはっきりと自覚できて、それが何なのかわかった感じ
元に戻った感じなのかなぁ…?でも少し違うのかな?
たくさんの女の人の助けもあった
それには本当に感謝してるし大事なもの…

自分は仕方ないやって
男じゃないし女でもない
なんつー中途半端^^;
お祭りの後のような空虚感も我に返るといつもあるけど、女に生まれたかったけど…

だってできないんだもん!!wなれねーし!w

だから…今の自分を周りのみんなに認めてもらって、仲良くやっていこうと思う
そのための努力もして…

でもほんとは女に生まれたかった(うわぁぁん)
今でも女側で生きたいとも思うけど…なんか違う…

まあ、こんな感じで…w
ちょーくだらないかもしれないけど自分はこんな感じです

はぁどうしてこうだらだらと長文になるんだろ…
読んでくれてサンクス
乱文スマヌ
354マジレスさん:2009/05/07(木) 05:56:40 ID:sY9PxUKc
で、あなたは自分で自分を女だと言えるの?言えないの?

あなたは、男?女?どっちなの?

それだけだよ。
355マジレスさん:2009/05/07(木) 06:19:20 ID:46bgloX/
身体の性別で生きることを選んだのかな、お疲れ様。
男でも女でもあなたはあなたです、
立派に生きていってください。
356マジレスさん:2009/05/07(木) 08:51:58 ID:/qDt9act
>>354
男か女かは正直わからないよwでも気持ちは女なんだと思うな
間違いないと思うw昔からそうだったし。男と思ったこともなかったしw
周りも言うしね(これはドキッとしたりもするんだけどorz)
今でも女になりたいと思うよwでも体と折り合いがつけれそうだから
一生一緒にいたい彼がいることも自分には大きいと思う…(別れたらどうしよう…女になっちゃいそう…orz)

>>355
おお…温かいレスありがとう(;;)
頑張って生きてみますネ
355さんもお幸せにネ
357マジレスさん:2009/05/07(木) 20:51:19 ID:sY9PxUKc
>>356
「気持ちは女」、ですか。
まあいいや、それ以上は聞かない。

あなたがいまのままでいることが出来るなら、そのままでいる方が、長い目で見て幸せかもね。
女性的な気持ちが出来る男性で生きるのも、いいと思うよ。
そういう面が無い人を多々みたけど、怖いだけだった。

きっとあなたは優しい人なんだよね。
そう思うよ。
それはとても良い事だから、女性的な優しい人でもいいから、精一杯生きて。。
358マジレスさん:2009/05/07(木) 20:57:48 ID:DujM+UE1
359マジレスさん:2009/05/08(金) 00:35:34 ID:ijYow+9J
ちょっと質問なんだけど中学生くらいからホルモン剤してる子って
親とか家族にはどう対処してたの?
360マジレスさん:2009/05/08(金) 01:13:04 ID:uwtQZdmL
なんだかんだで中学や高校通いながらホルモンはきついから
卒業してからやったなあ。
周囲に内緒でやってた人とかはどうしてたんだろ。
361マジレスさん:2009/05/08(金) 01:16:41 ID:kp/HXv6a
>>357
うん…ありがとね
362マジレスさん:2009/05/08(金) 02:38:19 ID:kp/HXv6a
>>357
>そういう面が無い人を多々みたけど、怖いだけだった。
わかるよ。自分はよく見てて許せないと思うときある
もし自分も女になったら…怖いだけなんだろうかなぁ……と思ってみたりっw;;
363マジレスさん:2009/05/08(金) 02:52:01 ID:8R4pbpxQ
私も同じような感じで男の人と付き合ってたことあるけど
別れてしまってから自分が男か女かもわからなくなってしまったよ・・・

自分わかんね(´ω`;)
364マジレスさん:2009/05/08(金) 02:55:18 ID:kp/HXv6a
>>363
でもその気持ち感覚だけだけどわかる気がする…
365マジレスさん:2009/05/08(金) 08:24:16 ID:uwtQZdmL
矛盾してたっていいんだよ
そのまんまの自分を受け入れてあげなきゃ
366マジレスさん:2009/05/08(金) 09:12:07 ID:Y6jhyVKS
>>359
高2や3なら、わからないけど年齢が低いほど親が手伝ってくれてるパターンをイメージしてる

それか小遣いが多いとか?バイトしまくってるとか?
しかし、中学あたりでホルだのの情報まで得れる力がすごいなぁ
早い子はケータイとか自分のPCあるからかな・・・?
図書館とか使い道があったんだろうけどそこまで自分は頭がまわらなかった

てか、びびりで図書館で調べるのもびくびくしてたしなww
GIDの本も今はわからないけど大きい図書館じゃないとそんなに置いてないしね
GID単体の本が無くてこころの病気図鑑ってのを読んでたなぁ
367マジレスさん:2009/05/08(金) 21:44:57 ID:rLW1WhAX
>>366
馬鹿な先輩達が、安易に情報を漏らしてるからだよ。
ググれば、小学生でも見付けられるだろうよ。
368マジレスさん:2009/05/09(土) 03:33:46 ID:hAnyZ55g
やる人は情報なくてもやるよ
はるな愛しかり
369マジレスさん:2009/05/09(土) 10:42:24 ID:kV3+20Dg
>>368
ガイドライン以前の人は、みんなそうだ。

だが、インターネットの普及が、情報収集を安易な物にしてしまった。
その情報が、正しいか正しくないかは別として、大衆の目に晒されすぎている。
それが低年齢層のトランスを増やしている面もあるのだ。
情報の公開に否定はしないが、良い面ばかりが目に付くような書き方のは控えた方がよいだろう。
370マジレスさん:2009/05/09(土) 13:24:08 ID:b5t6BFd5
>>368
はるな愛って中学からホルしてんの?
そういや身長低いもんね
371マジレスさん:2009/05/09(土) 14:38:05 ID:513HGoMs
中学でも手遅れなのか・・・
372マジレスさん:2009/05/09(土) 15:57:31 ID:kV3+20Dg
極論を言えば、生まれた時からトランスさせるのが一番良いだろう。
だがそうなると、真性のISのように、男女の生理現象や不妊の理由に悩む事も考えられる。
難しいな。
373マジレスさん:2009/05/09(土) 20:37:12 ID:U+K97dHk
GIDを叩いているのは実はGID当事者が多いという話は本当なの?
374マジレスさん:2009/05/09(土) 23:33:19 ID:ObPUB9EU
>>373
私のまわりは大体そうかな
苦労自慢、容姿自慢とか正直聞くに堪えない
男とか女とかじゃなくて人としてどうかと思う人ばかり
375マジレスさん:2009/05/10(日) 00:50:28 ID:5u+87wkB
周りにGIDいないからわからないけど
一般の人は「GIDって可哀想」って感じで
生理的嫌悪感はあるんだろうけどそれを表には出さないね。

当事者同士は血で血を洗う争い・・・。
376マジレスさん:2009/05/10(日) 00:51:20 ID:5u+87wkB
>当事者同士は血で血を洗う争い・・・。

これもネットでしか見たことないけど。
377マジレスさん:2009/05/10(日) 00:55:22 ID:CQvovpBi
というか身近に他にいないw
378マジレスさん:2009/05/10(日) 14:58:33 ID:kVrKweiG
LEVEL3で叩かれた
379マジレスさん:2009/05/10(日) 17:00:02 ID:TvluIOZt
ちょっと
「性転換したらどう思うよ」って友達に言ってみようかなあ
念のため来年の4月1日を待とう
380マジレスさん:2009/05/10(日) 18:11:20 ID:/fmkoUpJ
次のDSMから「性同一性障害」そのものが除外されるかもしれないって
精神科医が言ってたよ
つまりGIDは同性愛者とおなじように個性であって病気ではないということになる
381マジレスさん:2009/05/10(日) 23:41:28 ID:3vP2eQe1
>>379
身体が女性化していないで性転換してしまって、失敗した人を知っています。
髪を伸ばして、まんこが付けば女になるわけではありません。


昨日、ホルモン注射を打ってきました。
毎日エチニルエストラジオールを2〜10錠飲んでいましたけど、それ以上の効果がありました。
念のためプロセキソールも処方していただけました。
普通の売価よりも高価だけど、個人輸入よりも安いし、国産という安心もありますので...
輸入モノは不純物があるようで、血液検査やホルモン検査に異常がありました。
ほんとヤバいですよ!
382マジレスさん:2009/05/11(月) 01:20:05 ID:BuwDVoSR
2〜10錠って多すぎるし不規則すぎ
時々ホルモン投与量自慢する人がいるんだけど
ホルモン受容体の受容量越えて飲んでも肝臓に負担が掛かるだけだし
ダウンレギュレーションを引き起こすのでむしろ逆効果だよ
重要なのは国産かどうかじゃなくて医師の指示を受けるってことでしょ
383マジレスさん:2009/05/11(月) 04:22:03 ID:6DZ+21KB
もう親も還暦だし上に兄弟二人いるし、
自分はもう解放されてもいいころかな。
384マジレスさん:2009/05/11(月) 05:42:56 ID:iMOAEtYp
輸入物は本当やばいよ、
不純物とかもそうだし効果も安定してないし。
385マジレスさん:2009/05/11(月) 06:21:20 ID:9FpulO9a
(笑)
効果も安定してないって、あんたさぁ、毎回血液検査してるの?
体感や感覚で物言ってるんじゃないよ。

それ以前に、あんたさあ、医師の管理下でやってないでしょ。
診断も下りてなさそうだね。
一度、精神科医に診てもらったら?
386マジレスさん:2009/05/11(月) 07:13:04 ID:iMOAEtYp
昔輸入物のエストロモンやプレマリンを飲んでいた時ありましたが、
明らかに血液検査の結果違いましたよ?
もちろん今は国内の薬を処方してもらっています。

輸入物はあまり品質が良くないから、
肝臓への負担を考えてもやめた方がいいと思います。

診断書も頂いてます、
失礼ですがそちらが精神科行った方が良いです。
いきなり失礼すぎます。
387マジレスさん:2009/05/11(月) 07:19:13 ID:IOX1j4Jf
あなた1人の血液検査の結果で、輸入物のホルモンの品質が悪いと言い切れるの?
これが100人1000人が同じように
血液検査の結果が違っていたなら、信憑性もあるけどさ
1人だけの結果なら、生活環境が変わったことで変化しただけでしょ
388マジレスさん:2009/05/11(月) 08:14:20 ID:9FpulO9a
(笑)
あなたは精神科を知らないでしょ。
それに文章は読めるけど、話は読めないタイプ。
でなきゃ、そんなずれたレスポンスは、しないでしょ。

何を言っているかわからないなら、>>385を100回読んでね。
389マジレスさん:2009/05/11(月) 09:33:02 ID:iMOAEtYp
他の人の検査結果聞き回ったわけじゃないので個人の体験ですね確かに。
でも>>387が輸入エストロモンと輸入プレマリンと国産プレマリンを
同量投与して血液検査したら違う結果出ると思います。
体調や生活環境を考慮しても。
あと一つ言えることは「身体に悪い」です。
一時ならともかく長期ならきちんとした所でもらった方が良いです。

>>388
さっきから自分のことを言ってますよね、
皮肉がわからないんですね。
390マジレスさん:2009/05/11(月) 09:46:30 ID:BuwDVoSR
プレマリン作ってるのはワイスで武田は販売しているだけのような……
エストロモンはプレマリンのジェネリックで成分は同一のような……
391マジレスさん:2009/05/11(月) 09:55:00 ID:BuwDVoSR
>>385さんはちゃんと診断を受けて医師の管理下でやったら?という意味で
精神科に行ったら?と言っているのに
>>386さんは違う意味で「精神科に行け」と言っているよね
自分も診断を受けながら他の精神障害に対する差別感情を持っているというのは
どんなもんかと
392マジレスさん:2009/05/11(月) 10:31:51 ID:yeBOxsQK
端から見てると国産業者?会社の売込みみたいですね。
みんなスルーすればよいと思いますよ。

それぞれにワケがあって選んで処方してるのに…ましてや同じ物を服用しても個人差は普通にあります。
393マジレスさん:2009/05/11(月) 11:38:15 ID:qBg4vaDS
>>375-376
ほんとだ〜ヽ(*'∀`*)ノ
394マジレスさん:2009/05/11(月) 18:54:48 ID:mO0hC6HU
声、、、、声ってどうしてます?

いろいろと練習したり訓練してMtFさんは女声、FtMさんは男声にしようしてるし、していたでしょうけど
もうフルタイムで生活していても女声や男声ってのは意識しないと出来ないものでしょうか
普通に話したらやっぱり元の声になってしまいますか?

(私はどんなに頑張ってもむせった時はオッサンになってしまうんです・・)
(MtFでまだ男性として生活してます)
ある人にだけはカムが済んでいるのですが
その人は私の元の声も知っていますし元々男性だと思っていたので
つい臆病になってその人には女声にして話し掛けることができませを
服装など格好に関しては一度してしまえばまだ大丈夫なのですが
声になるといちいち意識して無理をして話すので、つい脅えてしまいます

カム前後関係ありませんが他に喋り方や態度に関しても
意識してるわけではないのですが、つい自分の女っぽさが出てしまうと、天邪鬼になってつい無理矢理男性らしさをアピールしてしまう時があります

いままで産まれついた性で人と付き合ってきたけどカムをしてからどう付き合えば良いか困った方は沢山いるとます

カムしたあとにどう自分の見せ方を移行させていきましたか?
395マジレスさん:2009/05/11(月) 21:49:29 ID:9FpulO9a
>>394
そもそも、カムなんてしてません(笑)
声は、話し声も、むせた時もくしゃみも咳も、そのまま出してます。
ていうか、オッサンの声というのが出せないんです。
396マジレスさん:2009/05/11(月) 22:01:14 ID:JfctfYZD
>>395
最初ッから女声ってこと?(´・ω・`)
朝ドラ「つばさ」の弟みたい?
397マジレスさん:2009/05/11(月) 22:56:55 ID:mO0hC6HU
>>395
よくわからないけど、すごいですね
吐きそうなときはすごい声になってしまいます

>>396
あの人すごいよねw
でもあれって女声?なのかな、、
自分あそこまで凄くないけど友達から聞くと普段から黄色い声って感じらしいです

自分でも女っぽく話しゃってるのかなとは思っていたのですが
録音したりムービーで撮った音を聞くとやっぱり女ではなくて男の声なんですよね

オカマ?声?
男にしてはかわいい声かもしれないけど
決して女の声じゃないんですよねぇ
398マジレスさん:2009/05/11(月) 23:29:18 ID:HCcK9vEC
>>375->>376
血で血を争ってるように見えないけど・・・そうなん?
まあそれはいいとして、一般人はGIDには興味なんか全然ないだろうね。
真面目に答えると知りたい興味心で覗いてはみたものの、
矛盾点があればそのまま無視する人か、一言二言いいたくなる人もいる、と。
言ってみたもののGIDの中に逆上したり変にごまかす人がいるので、
そこでまた無視する人と言いたくなる人に別れる・・・
現実はそんな感じだろうね。だからネット上でしか見掛けないんじゃ?
こんなレス必要ないかもしれないけどw
399マジレスさん:2009/05/12(火) 01:40:38 ID:+ccQ327M
>>398
それってGIDじゃなくてあらゆるスレに当てはまる気がww
400マジレスさん:2009/05/12(火) 01:59:15 ID:aVSkQaU3
>>396
私、声変わりが無かったわけではありませんが、声は恵まれていたんです。
ただ、気管支が弱いので、気管支を痛めると、声自体が出なくなってしまいます。
401マジレスさん:2009/05/12(火) 02:17:38 ID:zaU6y6Yw
GID(MtF)と女(普通)の感覚があまりにもズレてるのが
何とも言えない気持ち悪さを出しているんだと思うよ。
それで叩かれてるだけで、容姿なんか関係ない。
でもここの殆どのMtFは容姿にしか興味がない。
そんな感じ。
402マジレスさん:2009/05/12(火) 02:25:53 ID:+ccQ327M
何回同じエサで釣りするんだいw
もう飽きた
403マジレスさん:2009/05/12(火) 16:52:38 ID:5wrim+gZ
>>380
いいことじゃん?
404マジレスさん:2009/05/12(火) 18:54:34 ID:jedez5iM
流れ切って悪いけど、みんなどれくらいの時間帯と曜日に精神科に通院してた?学校とか仕事あるじゃん
405マジレスさん:2009/05/12(火) 23:24:28 ID:obDeIRiG
女はMtFには優しいがFtMには厳しい
男はMtFには厳しいがFtMには…あれ?
406マジレスさん:2009/05/13(水) 00:18:00 ID:zL0iwZ2p
相手を勘繰ろうとする前に自分を冷静に見てみよう、でいいと思うんだけど
やっぱり変だから変だと言われる
おかしくなかったらおかしいとは言われない
こういう文字だけの掲示板ならそこしか見えないからやっぱりそこがおかしい

で素直に自分を見つめ直すのが一番いいかと
叩いてくれてる人だって半分は親切心だと自分は思うけど

でもこういう掲示板はみんな情報がほしいのが先なのかも
407マジレスさん:2009/05/13(水) 01:05:45 ID:5a6/n4yY
その「変だ」って言ってる部分が具体性のない罵詈雑言だったり、実際の流れやGIDじゃない普通の人々にすら当てはまらない事だったり、
しかも何度その事を言ってもオウム状態だったりするから、「何のつもりなの?」って流れになるんでないの?

>でもこういう掲示板はみんな情報がほしいのが先なのかも
それはまぁ「相談板」だしw
408マジレスさん:2009/05/13(水) 08:31:42 ID:8tn0rb6t
>叩いてくれてる人だって半分は親切心だと自分は思うけど

ごめんなさい、正直「何様?」という感じがします。

理解出来ないから「直せ!」じゃまるでファシズム。
409マジレスさん:2009/05/13(水) 08:33:37 ID:8tn0rb6t
そんなにGIDの現状を根本からなんとかしたいならジェンダークリニックの医者になって下さい、
みんな喜びます。
そこまでの情熱がないなら放っておいてください。
410マジレスさん:2009/05/13(水) 11:03:36 ID:7anDTTla
専門家以外口出すなって言うのかいw
411マジレスさん:2009/05/13(水) 11:09:12 ID:PfqzYsvU
格好が汚いとか距離感がおかしいみたいな一般常識的なこととかだったら言うべきだろうけど
疾患なのか障害なのかは知らないけど専門家でもない人が治してやるみたいなのは普通に基地外の類だね。
412マジレスさん:2009/05/13(水) 11:14:07 ID:7anDTTla
素人のカウンセリングなんか誰が受けたがるって言うんだいw
政治家でもないのに政治のことに口を出すなって言うんなら
お断りだぜ。
413マジレスさん:2009/05/13(水) 12:53:11 ID:Xfsa22S8
○○さんちの息子だと思って、接していた近所のお婆さん。彼が、○○さんちの「娘」だと知ったとたん、「ぎゃ〜!」と声を上げた。
かと思えば、50年程前に○○姫と皆に呼ばれているオネエ系なおじいさんがいて、一生涯独身だったとか。
田舎はそんな話ばかり。
414マジレスさん:2009/05/13(水) 18:57:05 ID:L/q/nAqB
・「解離性障害」の典型的症状の一つとして、本人が別人格になったつもりで調子に乗ってしまう心理状態がある。そして本人は、演技ではなく自然にそうなってしまったと思いこむ。

・本来の男性が「自分は女性」と思いこむ形で「解離性障害」が発症したのが性同一性障害である。

・「解離性障害」は同時に、しばしば意図的に解離して自己同一性を切断、記憶すら切りおとすことがある。また、責任感を自覚しながら無責任になりうる。

・思春期以降の発症にもかかわらず「幼少より自分が女性だと思っていた」と語る性同一性障害者の言動は、このような自己同一性切断の症状によるもの。

・責任を自覚しながら無責任については性同一性障害においても本人がホルモン・SRSによって満足しているにもかかわらず周囲に気遣い等の苦労をさせ平然としているなどの形で、しばしばみられる。

・ホルモン・SRSは「解離性障害」による自傷行為の支援にすぎない。

・性同一性障害者同士の交流・ネット経由の情報交換などにより、解離性障害の症状が悪化しうる=ますます自分は女性と思いこむ。
415マジレスさん:2009/05/13(水) 21:14:01 ID:r5/3y+Tq
統合失調症やアスベルガー症候群も同じです。
416マジレスさん:2009/05/13(水) 21:38:48 ID:CPF7Tsjr
12歳からホルやってたドイツの子すごいね。
完璧な女というか、あれぐらいのアゴのラインのMTFはじめて見たw
417マジレスさん:2009/05/13(水) 21:57:11 ID:klApPtuo
だれ?
418マジレスさん:2009/05/13(水) 23:03:17 ID:UxO6p/vQ
419マジレスさん:2009/05/13(水) 23:23:22 ID:dsWKoIxO
>>418
かわええ〜(*´∀`*)
これならキモイとか外歩くなって言われないねw
420マジレスさん:2009/05/14(木) 02:55:32 ID:/T90dVa+
>>419
キモいとか外歩くなって言ってるのは同じGIDの人達なんでしょ?
違うの?前のほうに書いてあったけど。


業と自分達の敵を作って自分達にとって都合のいい立場を確立
させようとしてるだけじゃないの?本当に男性的なやり方だよね。
しかも歳のいった男性に多く見られるやり方。ただ呆れるだけだよ。
一般人は普通の女性とMTFの感覚の違いを言ってるだけで、
そこが明らかに違ってるのにもかかわらず、私〜とか自分が女だと
主張してる様が滑稽でキモいだけだってば。
親切心っていうのはワザワザそれを教えてるところでしょ。
このスレの内容を見る限り君達ただのオカマだって。外見じゃないって。
自分で分からないの?
本音言っちゃうと笑っちゃうよ。女性と思い込みたいのは結構だけど。
ましてや一般人は治してあげようなんて思ってもないよ。
こういったスレを見て呆れてるだけでしょ・・
女になりたいのに呆れてるんじゃなくて、言い訳に呆れてるし、
笑ってるんだよ。オッサンそのまんまだなあって。
ここまで言っても君達には分からないんだろうね。
こんな単純なことも分からない君達をマジで不思議に思うよ。
こういうのってもしかすると君達はずっと前から言われ続けて
たんじゃないかな?
まあいいけどね。自分も書くのが面倒臭くなった。
言いたいことも言えたしもういいけど。ちゃんとした人もいそう
だから、そういう人には幸せに生きていってほしいと思います。
421マジレスさん:2009/05/14(木) 02:59:08 ID:Vm9wqG6t
>>420が女装して外歩いたら「一般人」に言われると思うよ。

女の腐ったみたいに粘着してるね、
あなたみたいなのは男だろうが女だろうが嫌われるよ。
422マジレスさん:2009/05/14(木) 03:02:33 ID:w3q7PzmM
とりあえず君が気持ち悪い
君の言う事がこの世の心理(笑)と例えても、なら君は男性でも女性でもあると同時に男性でも女性でもないことになるよね
だって幼稚なくらいあからさまに矛盾してるんだから
そんな危ない脳内設定だけでよくそこまで長文垂れ流して他人をこき下ろせるね
423マジレスさん:2009/05/14(木) 03:07:34 ID:/T90dVa+
>>421
人のことを言う前にさ、自分達のレス見てみなよ。
過去スレだってあるし。
それらで自分自身を振り返ってみたほうがいいよ。
もう馬鹿らしいからいいよ。
424マジレスさん:2009/05/14(木) 03:09:34 ID:/T90dVa+
>>422
あのねえ・・
もういいよ。
425マジレスさん:2009/05/14(木) 03:10:38 ID:MknZkpxI
420ってなんか更年期障害のおばさんみたいにカリカリしてるぽw
426マジレスさん:2009/05/14(木) 03:15:35 ID:w3q7PzmM
「業と自分の敵を作って自分にとって都合のいい立場を確立させようとしてるだけじゃないの?本当に男性的なやり方だよね。
しかも歳のいった男性に多く見られるやり方。」
を正に自分で何度も実践してるのに、女性の感覚(笑)がわかってて、女の腐ったような粘着してるんだよねw

真正すぎるwホント、こっちがもういいよ
もうやめるやめる詐欺はやめて帰ってこないでねw
427マジレスさん:2009/05/14(木) 03:19:15 ID:Vm9wqG6t
>自分自身を振り返ってみたほうがいいよ

なんか可哀そうになってきた、
これ自分でやってみた方がいいよ。
428マジレスさん:2009/05/14(木) 03:20:52 ID:/T90dVa+
>>425
違うwこういうおまいらの返しのレスが面倒臭いのww
分かんないなら分かんないでいいよ。分かる人もいると思うから。
煽りはいいよ。結構。
429マジレスさん:2009/05/14(木) 03:22:59 ID:/T90dVa+
>>426
おまいは本当に馬鹿なのかw
そうやって人にすり替えてばかりで何かいいことあるのかw
430マジレスさん:2009/05/14(木) 03:28:27 ID:w3q7PzmM
すり替えるも何もまんまですが
これで自分のやってることや言葉に何の違和感も矛盾も感じられないなら末期
431マジレスさん:2009/05/14(木) 03:38:36 ID:/T90dVa+
>>430
具体的に指摘できるの?
432マジレスさん:2009/05/14(木) 03:44:42 ID:/T90dVa+
ああもういいや、ごめん。時間の無駄。
とにかく分からない人は分からないし、分かる人は分かるだろうし、
受け取る人によるだろうし。
君達の相手はしたくない。まともだと思えないから。
自分は書きたいのが書けたからもういい。
もうこのスレも見ないと思うからもういいよ。
433マジレスさん:2009/05/14(木) 04:06:41 ID:MknZkpxI
>>432
ホントに?もう逝っちゃうの?(´・ω・`)
434マジレスさん:2009/05/14(木) 04:09:47 ID:w3q7PzmM
まぁレスしないらしいし、こっちも荒唐無稽な雑言は二度といらないから願ったりだけど一応
>>431
> 具体的に指摘できるの?
わざと聞く耳もたないのか言葉をちゃんと認識できないのかしらないけど
>>426ですでに具体的に引用までして言ったよねw

> 自分は書きたいのが書けたからもういい。
要するに言いたい事言うだけ言って、「無条件で認めて!称えて!それ以外はシラネ」ってことだねw
流石だねww
まだいくつか指摘できるだろうけど、長文になるしもう見ないらしいし面倒だしやめておくね

永遠にさよなら、こ・ん・ど・こ・そ もう二度と現れないでねw
435マジレスさん:2009/05/14(木) 04:33:57 ID:UFY5wNjm
性同一性障害って気持ち悪い奴と嘘つきばっかなんだろうな
436マジレスさん:2009/05/14(木) 05:32:54 ID:Vm9wqG6t
底辺乙。
437マジレスさん:2009/05/14(木) 08:04:47 ID:2QEiultK
前スレで、病院に行くのが怖いと相談した者です。
みんな、背中を押してくれてありがとう。
何とか予約をとり、もうすぐ病院の日です。
それで、何を着ていくかすごく悩んでいます。
男の服で外に出たことがないので、これを機会に男の服で行ってみたいんだけど、
やっぱり周りに迷惑かな?
438マジレスさん:2009/05/14(木) 09:01:08 ID:Vm9wqG6t
いきなりジェンクリに着てくんじゃなくて、
地元の駅周辺とかとこでも良いけど少し慣らしてみたら?
あんま人にジロジロ見られないようならセーフ。

ttp://pksp.jp/55-ftm/?o=4
ttp://ameblo.jp/pioneer56/entry-10093654528.html

ファッション的にはここら辺のサイトが参考になるかもしれないです。
439マジレスさん:2009/05/14(木) 10:50:38 ID:UanmcFT3
>>437
気にしすぎるな。
堂々としていれば男らしく見えるって(≧ω≦)bガンバ
440マジレスさん:2009/05/14(木) 12:19:45 ID:goyE8pAC
オッサンMTFに幸あれ
441マジレスさん:2009/05/14(木) 14:51:59 ID:AxwqBk/M
自分は明日ジェンクリに行くんですが、ナベシャツ着て行っても大丈夫でしょうか…
442マジレスさん:2009/05/14(木) 15:14:27 ID:UanmcFT3
>>441
ドンマイドンマイ(`・ω・´)カクゴの程を見せてやれ!
443マジレスさん:2009/05/14(木) 15:55:16 ID:N/HJAW+0
「もう馬鹿らしいからいいよ。 」とか言いつつ、その後連投を開始する誰かさん。

おもしろい人だね。
444マジレスさん:2009/05/14(木) 18:32:59 ID:OVsaNJne
どうもGIDだけじゃなく
高知能アスペルガー的な性格が見うけられる人が多いな…

>>441
それで落ち着くならすればいいよ
聞かれたことに正直に話すことだけ心がけて
445マジレスさん:2009/05/14(木) 20:15:01 ID:0Xrv/zSV
なぁなぁ…やめようぜ?
446マジレスさん:2009/05/14(木) 23:15:17 ID:NzHOcMpY
来週のひみつのアラシちゃんでまたニューハーフ特集かぁ

そういえば前にここの前スレかどこかのスレでオナベの人と付き合ってた
とか言う女性の人の書き込みでみたんですが
FtMの方って片腕の筋肉を使ってアレ(大事な部分)を作ってるって聞いたんですが
それはMAJIなんですか?
447マジレスさん:2009/05/15(金) 00:08:46 ID:7oIoNTMM
>>446
MAJIです
筋肉ないので作る時心配です
448マジレスさん:2009/05/15(金) 00:12:26 ID:7oIoNTMM
上げちゃったすまぬ\(^o^)/
449マジレスさん:2009/05/15(金) 01:08:36 ID:9XmUFPT1
それでたつんだろか・・・
形だけなんかな?
450マジレスさん:2009/05/15(金) 03:03:24 ID:Ene0bqA0
>>447
やっぱりそうだったですか、逆の人も結構複雑そうだ・・・
無い場所に新たに造り起こすのも大変そうで
>>448
私も気になります・・・
って言うか元々身体に備わってるクリトリスとか
肥大したりしてアレの代わりにはならないのかな?
451マジレスさん:2009/05/15(金) 03:10:09 ID:Jzk2+pQt
術後にたばこ吸うとチンコ腐ってもげちゃうんだよね、
SRSはFTMのが大変そうだ。
452マジレスさん:2009/05/15(金) 13:52:43 ID:X4iJtHvq
変な質問で、ごめんなさい。
MTFの方で、女の子として、大学に行かれている方はかなりいるようですが、
中学校、高校に女の子として、行かれている方はどのくらいいられるのでしょ
うか。

このようなことを、書き込むと、アニメや、漫画の見過ぎといわれそうですが、
女子中または、女子高に行かれている方、共学でも、一部関係者だけしか、本
来の性を知らず、クラスメートなど大部分の人は完全に女の子と思われている
というようなことはあるのでしょうか。

453マジレスさん:2009/05/15(金) 14:35:31 ID:TgfBvCJH
体育や健康診断でバレルとおもう。着替えでね
大学ならごまかせそうだが。
454マジレスさん:2009/05/15(金) 15:33:06 ID:NwaJwuZ+
前にパスして女の子として大学通ってるっていう子と
会う機会があったんだけど、会う前まではすごい子も
出てきたなって思ってたんだけど実物はもろに女装してるってわかる子だった。
好奇の目にさらされても堂々としてる様はすごいと思ったんだけど。
本当にパスして学生できてる子ってどれくらいいるんだろうね。
455マジレスさん:2009/05/15(金) 15:51:53 ID:Wxel1+Eq
友達で普通に女にしか見えない子がいる
いま大学生
最近、女になったんじゃなくて小学生のときに両方とって中学生までホルしてた
入院なんかもしてたから学校もあまりいかなかったり
転校もしたみたいだね家庭の状況もあって引っ越しも多かったみたい
いまは違うけど高校の後半から去年までは大学生のお姉さんと二人暮らしだった

高校は私服の私立に行ってたみたいだね
でも学校は嫌いというか色々と怖かったみたいだね

出会ったのが大学生になってからだからわからないけど
あえて私服の私立にしたんだろうね
でも学校はさぼりがちだったみたいだから
クラス一緒でも入学直ぐだと女だと思っているひとがいても

一ヶ月もしたらすぐにばれるだろうね
途中から転入したとしても学校側で完璧に隠すくらいの処置がなかったら
無理かな

大学では一部の友達には初めは信じてもらえなかったようですが男であることを伝えたそうです
456マジレスさん:2009/05/15(金) 16:15:07 ID:Wxel1+Eq
>>452
あ、さっき書き込んだのは友人だから確な情報だけどこっちは前に2ちゃんで一時的に話しただけだし
前のことだから、よく覚えてないけど私立で私服で普通に女の子の格好で学校行ってるっていう人がいたよ
ホルはしてたかどうか忘れたけど

やっぱり私服校ってのは多いんだね
まぁ、性別は男扱いでただ女装して学校行ってるってだけかも知れないけど・・

私服校でけっこう寛容な学校なら女装でも行けるんだね
うらやましす(´・ω・`)

どっちにしても体があれだったり親の賛成がなかったり友達関係は本当に運だから、どうしようもないけど・・・
457マジレスさん:2009/05/15(金) 16:34:38 ID:+qr2k2/G
学校の中は閉じた世界だから、いつも同じ顔としか会わないし。
まわりに理解してもらえれば十分に可能だろうね。
実際にそういう子がいるって話も良く聞くようになったし(´゚ω゚`)イイヨネ
458マジレスさん:2009/05/15(金) 17:19:27 ID:Ene0bqA0
>>425
今年20歳になる今19歳の専門学生してるMtFです。今は普通に女子として通ってます。
ホルモンは16歳(高1)からしてるんですが
私はなんだかホルモン剤が効きやすい体質だったのか
高校の時は結構やばかったです・・・
隠すのが難しくて・・・
(今まであんまりここで語らなかったんですが
私の記憶だと声変わりとか成長らしい成長って
ホルモンするまで表立ってほとんどなかった気がします)
それで高校生活を終え、専門学校に進学したた去年
とうとう親にバレちゃって(母親に見つかってバレちゃいました・・・)
それから家族や身近な人にカムする事にして
それから女性としての生活がスタートしたんですけど
溜まってるもの吐き出したら気持ち的に結構楽になれたのでかなり嬉しかったです。

>>455
確か前スレで少しの間ROMしてた時期に読んだ気がするんですが
その時から少し気になってたとこがあるんですけど
その人中学以降はホルモン剤はどうなされたんですか?
摂取しないとマズくはないんでしょうか?・・・
459マジレスさん:2009/05/15(金) 17:21:22 ID:Wxel1+Eq
制服着たかったのぅ
在学中や卒業してすぐの年はヤフオクとかで探したり
指定店で女装して行ったら買えるかなとか考えてたけど
いまになると着たらコスプレだもんな・・・ww

実際高校生感覚も抜けてきて興味も薄れて来たけど


MtFさんでもFtMさんでも一度着てみた、着せてもらったことある人っているのかなぁ
私服は羨ましいけど
それはそれで困ったかもな
制服なら特に毎回機械的に着て楽だったのかな
460マジレスさん:2009/05/15(金) 17:34:58 ID:Wxel1+Eq
>>458
どうなんでしょうね、私もしてないとまずいと思ってましたけど
そんなに小さいうちからしたら大丈夫?なんですかね
本人もよくわからないようです。
病院に行ってたのも、中1くらいまでらしいですね
病院もどこにあるかも知らないそうです
小さい時に、お父さんに連れていってもらったそうですが
今はお父さんとはほとんど連絡もなくて
2・3年に一回会うだけみたいです
ちなみに彼女のお母さんはそのことは全く知りませんので普通に息子だと思ってます
461マジレスさん:2009/05/15(金) 17:59:03 ID:wUproDHu
>>458
別に途中でホル止めたからってどうと言うことはないよ
しばらく更年期障害みたいに気分悪くなる人も居るけど
まあおっぱいが少ししぼむくらい
462マジレスさん:2009/05/15(金) 18:36:53 ID:LwONxplJ
441です。
行ってきました。
問診票書いて、20分程待ちました。
それから呼ばれて、約30分話しました。
結論から言いますと私はftxで、今のままで男装でも女装でも楽しめるんだからいいじゃないの〜と。
次回の診察日も決まってますが、行かないと思います。
長々書いてしまい申し訳ありません。
かなり傷ついてます…。
463マジレスさん:2009/05/15(金) 18:58:42 ID:Ene0bqA0
>>461
いや、そこは知ってるんですが
今までしてた人が急にやめちゃったりして色々な部分で影響なかったのかな?って

でもその人どういう目的で女性化させられた(した)んでしょうか?
元から何かあったりしたんでしょうか?
それともまさか彼女の父親に何かいけないものでも・・・!?(キャーーッ(((>_<)))!)
464マジレスさん:2009/05/15(金) 20:20:42 ID:DwGxX2mH
>>462
次回の診察日も決まってるって
予約してあるならせめて予約のキャンセルはしなきゃだめだぜ
465マジレスさん:2009/05/15(金) 20:56:03 ID:Jzk2+pQt
>>462
なんかあった?
466マジレスさん:2009/05/15(金) 20:59:21 ID:sR8pHaDO
今年から転校みたいな状態で別の大学に通ってるんだけど、
いぃかげん同学科の子にほんとの性別がばれてそうで怖いMtFでございますorz

初対面の人たちには全然ばれないけど(汗)
同学科の子たちは本名の乗った名簿を見る機会多いし、、、
先生に事情言ってないから出席とるとき君付けなんだよorz
(前いてた三河の某大学では先生に事情理解してもらってたけどw)
呼び捨てじゃないんかい、ふつー呼び捨てやろwwww

でも、誰も(表向きは)気にしてないっていうか、そんな話されることもないし。
ぃゃ、だから逆に怖い。本音どう思われてるんだろう…ってね。
467マジレスさん:2009/05/15(金) 21:01:51 ID:TgfBvCJH
本来の性別は関係無いな。 すでに見た目で判断してるだろ。
468マジレスさん:2009/05/15(金) 21:03:53 ID:LwONxplJ
462です。
何といいますか…
改名したいと訴えても鼻で笑われたり、今のまま(自分はどっちになりたいのか)では辛いと言ったら『そういうのが好きになればいい』と言われました。
『ここに何しに来たの?』とか『時間ないんだよね〜』『どうする?この先ぼちぼち話しに来てもいいけど?』と言われて予約入れたんですけど、キャンセルします。。

眠れないほど悩む必要ないでしょってニヤニヤ笑い(に見えた)されたのも、辛かったです…。
469マジレスさん:2009/05/15(金) 21:07:50 ID:TgfBvCJH
それはつらいね。 専門家に相談しにいったら馬鹿にされるって。
470マジレスさん:2009/05/15(金) 21:18:41 ID:DwGxX2mH
それどこの病院?
471マジレスさん:2009/05/15(金) 21:26:14 ID:LwONxplJ
462です。
えっと…名前出したらマズいですよね。
御茶ノ水にあるHクリニックです。
忙しいんだろうなあと思ってましたけど、ちょっとショックでかいですね。
でも書き込んで少しスッキリしました。
読んでくれてありがとうございました。
472マジレスさん:2009/05/15(金) 21:28:26 ID:Jzk2+pQt
まあ、医者のカウンセリングなんて本人が尻拭いしたくないためにあるから。
当事者のためじゃない。
あんま気にし過ぎないようにね。
473マジレスさん:2009/05/15(金) 21:35:46 ID:/8V/SY/N
>>438
>>439
どうもありがとう。
自分はパスしてないから、レディースぽいメンズ服で考えてみます。
トップスのサイズがちょっと大きいくらいで、多分大丈夫かな?
近くのコンビニとかで練習してみます。

>>471
きついね。
あなたのせいじゃないし、あまり落ち込まないで。
自分も駄目だったらすぐ病院変えるつもり。
うまいこといえなくてごめん。
474マジレスさん:2009/05/15(金) 21:57:55 ID:1d84QuYh
中途で専門学校へ進学希望なのですが、改名ホルモン済みなら、手術と戸籍変更済ませてからの方がいいですよね?
高校の調査書が元々の性別のものなので、どちらにせよ説明しないといけないですが。
475マジレスさん:2009/05/15(金) 22:03:15 ID:TgfBvCJH
専門学校へ行くのに、性別は関係無いだろう。 
重要なのは就職の時では。
476マジレスさん:2009/05/15(金) 22:23:31 ID:1d84QuYh
>>475
実は受けようと思っているのは公務員系の学校なんです。
公務員試験を受けるまでに何とかしなければならないのですが、
(もし民間へ就職になっても)
二年間一人暮らしで、働きながら学校へ行って、
公務員試験を受けるまでに手術と戸籍変更済ませるって、時間的にも相当金銭的にも厳しいですよね…。
477マジレスさん:2009/05/15(金) 23:05:52 ID:nHpwOZjN
>>471
あーそれはハズレ引いちゃったんだね。
それって普通の精神科?
知識のない先生だとそんなもんだよ。
挫けずに別の病院にアタックするといいよ。
478マジレスさん:2009/05/15(金) 23:21:01 ID:Wxel1+Eq
>>477
お茶でHと言ったら、あの有名なメンクリじゃないんですか?
私も友人に薦められていてアタックしてみようと思っていたところなのでショックですね
479マジレスさん:2009/05/15(金) 23:22:02 ID:R2JThDJV
こんなこと言うとあれですけどXの人は医者にもあまり理解されなそうなイメージですね
480マジレスさん:2009/05/15(金) 23:24:07 ID:nHpwOZjN
>>478
そなんだ?(´・ω・`)知らなかった・・
481マジレスさん:2009/05/15(金) 23:40:33 ID:Wxel1+Eq
>>479
そうですねぇ、改名と言ってもね
本人がどう困っていて、こうしたいとはっきり言わない限り処置のしようもわかりませんからね

でも、本人が悩んでるならそれが事実ですから、一緒に考えて提案していってくれる人と出会えれば良いんですがね

>>471
お医者さんに頼るのではなく他に相談できるひとを見付る
または落ち着いた環境においてどうしたいか考えてみる
その上で、お医者さんはただ形式上で利用するくらいの気持ちの方が良いかもしれませんね

ちなみに私はどちらにしようかHとわらびメンタルクリニックで悩んでいました
わらびの先生は実際に診断してもらったことが無いので
勝手な事を言えませんが口コミでやさしい親身になってくれると聞いていたので
お医者さんを変えたいと思うなら調べてみてください。
良い道が開かれるといいですね。


>>480
別のところだったらごめんww
482マジレスさん:2009/05/16(土) 01:12:44 ID:aNircZtb
/(^o^)\
483マジレスさん:2009/05/16(土) 01:14:05 ID:JuFA2K77
Hメンタルクリニックは合わなかったな
初診で初体験や性癖や自殺願望などを事務的にズバズバ聞いてくる
そして終わったら「じゃあまた」と目も合わさずに一言言って診察室に置いてけぼり

問診はしょうがないと思うが、親や親友にも言ったことが無いことを初対面の相手にそんなに事務的に聞かれても困る
診療終了時間間際で疲れてたんだろうか知らないが、愛想が悪いと感じた
あそこはもう二度と行きたくない
484マジレスさん:2009/05/16(土) 01:50:32 ID:jRTFL/Lo
自分もHに予約入れてしまった。
行くの怖くなってきたよ。
Aの方がよかったかな?
485マジレスさん:2009/05/16(土) 01:58:29 ID:LLQ4Bn7Q
>>483
そういう話が他の患者にもろ聞こえなら
本気で行きたくないかも・・・。
486マジレスさん:2009/05/16(土) 02:09:07 ID:myEWiCkb
お医者さんと合う合わないはどうしてもあるんじゃないかな
H先生が合うって人ももちろんいるだろうし

私は浦安と新浦安なんだけど、新浦安の先生は話をゆっくり聞いてくれたよ
浦安の先生は忙しくて事務的かも知れないけど
私にはこのくらいの距離感が合ってると思う

良い先生に出会えるといいですね
487マジレスさん:2009/05/16(土) 02:11:50 ID:JuFA2K77
>>484
Aにも行ったけど対応がまるで違う
流石に余裕があるし、突っ込んだ質問も初診ではされなかった
俺はAの方が良かったが、人によって合う合わないはあると思うからとりあえず行ってみればいいと思う

>>485
診察室はちゃんとした個室だし待合室に音楽流れてるから丸聞こえではない
ただ、他の患者の声の笑い声なら聞こえたけどな
488マジレスさん:2009/05/16(土) 02:57:59 ID:40npGkt8
皆さん夢の中では男ですか?女ですか?
私は会う人皆に「男ってわかるやろー」と自分から言ってしまったり
現実以上に自分がMtFなことをすごく意識したりしてしまいます…。
489マジレスさん:2009/05/16(土) 03:42:51 ID:jRTFL/Lo
専門病院でも随分違うんだね。
心配だ。

自分は夢で性別自体がない気がする。
自分以外の人物は性別あるんだけど、自分はぼやーっとしてわかんない。
490マジレスさん:2009/05/16(土) 04:05:48 ID:rBj7u8n8
同じく夢ではおぼろげ。
それどころか何時の間にか隣や目の前にいたはずの人の視点になってたり(自分がいたはずの場所には違う人がいる)
空気とか小石あたりみたいなよくわからない視点から自分とか出来事を傍観してることもある。
その辺とかありえない事態に気付いて今見てるのは夢だって自覚する事もある。
491マジレスさん:2009/05/16(土) 04:10:47 ID:QtM96XGD
GID関係なく視点はいろいろでしょうね
カラーかモノクロも人によって違いますよね
492マジレスさん:2009/05/16(土) 04:27:42 ID:wpoaDkNE
そういえば夢の中では性別なんて意識したことがないや。
どっちなんだろ?
夢の中ではいつもひとりで夜の街を飛んでいるし。
ひょっとしたら性別を意識する相手がいるから自分の性を意識するんじゃないのかと。
誰もいなくて自分が一人だけだったら性別なんてどっちでもよくなるのかな。
そうすれば悩まなくていいのにね。
あ、そんなことを言ったらジェンダー後天取得説を支持しているって叱られそうだね(*´∀`*)
493マジレスさん:2009/05/16(土) 04:31:05 ID:rBj7u8n8
夢の中でも他人がいる意識はあるし、起きてるときは一人でいても辛いし、関係ないと思う。
494マジレスさん:2009/05/16(土) 04:57:29 ID:LLQ4Bn7Q
>>487
そうですか、評判はいまいちですが近いので
とりあえず行ってみます。

電車かバスに乗ろうとしたのに「お・か・ま・はダメーッ」ってドア閉められた、
っていうポスオペのMTF知ってるw
夢の中で手術前の自分に戻ってたらしい。
495マジレスさん:2009/05/16(土) 11:48:54 ID:Q3WAiem5
誰もいなくなって自分一人だけになっても、やっぱり自分の性別は意識します。
自分だけになっても、自分の体を見るのも触るのも、反応するのも嫌です。
496マジレスさん:2009/05/16(土) 12:09:23 ID:V2Twk3oX
相手のささいなことを悪意に取るのは
アスペルガーの特徴
GIDだけでなくそっちのほうも疑ったほうがいいのでは?
497マジレスさん:2009/05/16(土) 12:27:30 ID:LLQ4Bn7Q
不適切な物言いで傷ついたらアスペルガーなのでしょうか、
そういう言い方はやめてあげて欲しいです。
498マジレスさん:2009/05/16(土) 12:57:00 ID:V2Twk3oX
いやアスペルガーの二次障害の可能性もあるよって
言ってるだけなんだけど
GIDだとよくてアスペルガーだと不愉快なの?
499マジレスさん:2009/05/16(土) 13:49:44 ID:LLQ4Bn7Q
そうじゃなくて
「その程度の言われ方で気にするのは先生じゃなくてあなたに問題があるんじゃないの」って言い方は
よくないんじゃないかなと。

日常生活で「あなたそれくらいのこと気にするなんてアスペルガーじゃないですか」なんて言ったら、
相手はムッとするのが普通だと思います。
500マジレスさん:2009/05/16(土) 14:11:39 ID:KqfDNuEy
>>492
私も見てくれる人がいない限り性別違和なんてないなあ・・・相手の人がいない限り自分の性なんて意識しない
特に男は生理だってないし
もしこの世に一人しかいなければ性別違和を感じないのと同じ・・・なのかな?
見てくれる人がいるから、性別に違和を感じてしまう
そうありたいと願うから・・・と私はハッキリと感じる
>>498
確かに自ら進んでGIDになりたがったり、GIDをいい印象で捉えてる人って多いね
やっぱりみんな憧れが強いのかな?
501マジレスさん:2009/05/16(土) 14:17:41 ID:LLQ4Bn7Q
というか「GIDとアスペルガーどっちがいい?」とか、
そういう問いを立てること自体がどっちの当事者に対して失礼だと思います。
どちらも苦労が多いとしか言えません。
502マジレスさん:2009/05/16(土) 14:31:44 ID:KqfDNuEy
ま、なんでもいいんだけどね(笑)
私の場合は男性がこの世にいるから・・・だよ
それで私は女でいたい
私は女に産まれていないからそう思うんだろうね(笑)
その辺りは人によって感じるところは様々なんだろうね
いろんな人がいるのはいいことだよね
私の場合、自分を悲観してないから(笑)楽観的だからなあ(笑)
503マジレスさん:2009/05/16(土) 14:42:24 ID:LLQ4Bn7Q
なんでもいいならそれでいいんじゃないでしょうか。
504マジレスさん:2009/05/16(土) 14:52:31 ID:KqfDNuEy
>>503
あ、うん、私の場合はこれでいいよ・・・
もし気にさわることをいってたらごめんね、謝ります
505マジレスさん:2009/05/16(土) 14:57:51 ID:LLQ4Bn7Q
いえ、何も悪くないので謝らないでください。
506マジレスさん:2009/05/16(土) 15:17:32 ID:aNircZtb
臆面もなく言わせてもらえば私はGIDのほうがいいですけどね。
507マジレスさん:2009/05/16(土) 15:24:21 ID:/O7Ar54+
GIDとかISのスレって大抵は殺伐としてるね
悲しい
508マジレスさん:2009/05/16(土) 15:29:40 ID:jRTFL/Lo
まぁまぁ、目が見えないのと、耳が聞こえないの、
どっちがいい?みたいな質問はやめようよ。
確かに自分は、耳が聞こえないほうがいいと思うかもしれないし、
実際に聞こえない人だとしても目が見えないのが当たり前で生きてきた人に失礼だよ。
障害や病気を比べてどっちがマシとかさ、人によって辛さも違うし、
軽い病気だって苦しいものは苦しいんだよ。
肺炎で呼吸が苦しくて息が出来ない人に、咽頭がんよりマシなんだから、
それくらい我慢しなさいよとかいわないでしょ?
509マジレスさん:2009/05/16(土) 15:31:33 ID:JuFA2K77
どっちも嫌だろ
510マジレスさん:2009/05/16(土) 15:33:54 ID:IqrbfhHO
>>504の人の文体は女を意識して男が書きましたって感じがするな
「私」は女性の一人称ではあるけど、使い過ぎるとおかしいよw
511マジレスさん:2009/05/16(土) 15:51:11 ID:aNircZtb
>>510
とっとと死ねヴぁー
512マジレスさん:2009/05/16(土) 16:38:01 ID:KqfDNuEy
>>510
アハwありがとう
一人称だけは実は意識して書きました
自分でもおかしいと思いつつ
よく見てくれてますねwありがとね^▽^
でも余りいわない方がいいと思う・・・f^_^;
人によって受け取る感情はそれぞれだからね
513マジレスさん:2009/05/16(土) 16:52:49 ID:Q3WAiem5
私は見る人がいようといなかろうと違和感は感じていた。
ここには私のような人間はいないのか?
514マジレスさん:2009/05/16(土) 17:19:04 ID:V2Twk3oX
>>501
アスペルガーとGIDの関連性についてはGID学会でも議論されている
上で槍玉に上がってる御茶ノ水のHメンタルの中の人も言及してるんで
参考までに
ttp://d.hatena.ne.jp/annojo/20050321
ttp://d.hatena.ne.jp/annojo/20050331
515マジレスさん:2009/05/16(土) 17:39:18 ID:JuFA2K77
アスペルガーの診断は難しいって思いっきり書いてあるのに
ID:V2Twk3oXはどれだけアスペルガーに精通したお医者様なんですか?
516マジレスさん:2009/05/16(土) 18:35:39 ID:V2Twk3oX
診断が難しいってことが
アスペルガーとGIDの関連性や
二次的症状が類似することがあるってことを
否定する根拠にはならないよね
自分でGIDであると決め付ける根拠ってなんなの
517マジレスさん:2009/05/16(土) 19:10:07 ID:JuFA2K77
別に関連性を否定してる訳ではない
あと何の根拠も無いのにジェンクリに通ってる奴なんていない

遠回しに失礼だと言ってるだけだよ
そういえばアスペルガーって曖昧な表現は理解出来ないんだっけ?
518マジレスさん:2009/05/16(土) 23:44:58 ID:LLQ4Bn7Q
>>507
性別に関係した事だから好奇の目が集まりやすいし変な茶々が入ったりして、
当事者も自然とピリピリしますね。
他の場所では普通の人たちだと思います。
519マジレスさん:2009/05/17(日) 02:28:49 ID:six0DtBo
アスペルガー(AS)とGID併発する可能性がある。ただし、MTFに限る。
別にASだからGIDでないということでもない。勘違いしてないですか?
ASとわかってGIDの症状が治まる例が多数報告されているというなら納得するけど。(あるなら論文または学会発表を提示してね)ここでいってる方々はアスペルガー(AS)とGIDの関連性と言葉から想像を膨らませた素人だろ?

自分のGIDの症状にエリート意識を持っててそれ以外を見下す、人間の小さい奴が混じってるね。
どんぐりの背比べというか、同じ穴のムジナというか、どんなエリートGIDでも所詮男にも女にもなれない不完全な存在なのに( ´,_ゝ`)

オカマを認めないGIDみたいな話題も出てたが結局、オカマの存在を認めると自分の存在意義を否定することになっちゃうから認めないんだよね。なんて脆弱な自我、なんて心が狭いんだと反応した人の心うちがよくわかりましたよw
520マジレスさん:2009/05/17(日) 02:46:26 ID:7vBhPCJV
なんでこんなに話が噛み合わないんだろう・・・。
521マジレスさん:2009/05/17(日) 02:46:28 ID:kveM60Go
まさに目糞鼻糞を笑う
522マジレスさん:2009/05/17(日) 02:50:43 ID:7vBhPCJV
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234685739/l50x

当事者以外の方はここでお願いします。
523マジレスさん:2009/05/17(日) 02:51:56 ID:Kl0Vm9Nu
スレ違いにも程があるよ
524マジレスさん:2009/05/17(日) 03:15:15 ID:uUDjl/ni
アスペルガーってどうしてMTFに限るんでしょうか?
分からないのでよろしければ教えてください。
あとオカマの話しですけど、誰だってオカマになりたくてトランスするんじゃないと思うw
トランスする理由って人により様々だと思うんですけど、自分だったら男なのがどうしてもイヤという理由も入ってます。
なれるのなら女になりたい。不思議なんですけど。
どうしてそう思うのかも自分でも分かりません。
自分を感覚では女だと思うって変ですよね。普通はありえないことだと思います。
でも自分は女になりたい(女だと思う)からトランスするわけで、オカマになりたいからトランスするわけじゃないw
でもトランスしたとしてもお前はオカマだ!と言われたら、あっさりうんと言える。
現実はオカマだもんね。でも気持ちは違う。不思議だよね。
普通の男か女に生まれたかったと思うwこんな辛いの。
でもね、今思い出したけど小学生のときに男でも女でもない存在になりたいと思った時期あったんだ。
なんでなのか分からないけど。で、中学高校になると、あっ自分男じゃない女だって思った。
間違いないんだろうなって。それから目を逸らし続けて一生懸命男になろうとしたよ。だけどムリだった。
辛いだけで絶望感で死にたくなるだけ。そんな時期だった。
体が男なのがただ辛くて、女装が女子みたいに可愛く似合わないのが悲しくて、辛くて。
ただ辛いだけの時期。それでも生きたよwなんとかごまかしながらw
今はだいぶ楽になったけどね。
525マジレスさん:2009/05/17(日) 03:36:37 ID:cwZq9FDi
急にageに変えて煽りだした時点でもはやただの荒らしだろ
ここは相談板だからどうしてもアスペルガーの研究・追究がしたきゃ病院やら大学やらでやってればいいよ
526マジレスさん:2009/05/17(日) 04:17:52 ID:six0DtBo
>>525
別に荒らすつもりはなかった。ただアスペルガーぽい人で悩んでる人だとつらい状態だったので励まそうと。
>>524
mtfにASがどうして多いか。
"わからない"が答え。仮説なら作れますが。
527マジレスさん:2009/05/17(日) 04:20:35 ID:uUDjl/ni
>>526
仮説をお願いします。聞きたいです。
528マジレスさん:2009/05/17(日) 04:24:06 ID:vLKiuXF5
それに構うのやめてくれない?居つくから。
529マジレスさん:2009/05/17(日) 04:24:10 ID:Kl0Vm9Nu
日本語でおk

仮説で断定して励ますとか余計なお世話
スレ違いです、どうぞお帰り下さい
530マジレスさん:2009/05/17(日) 04:40:54 ID:7vBhPCJV
荒らしや中傷を繰り返す人は何でもいいから叩きたいというのが本音だよ、
一つのスレで荒らしをしてる人は絶対に他でもやってる。

構っても>>528さんの言うとおり時間の無駄だよ。
531マジレスさん:2009/05/17(日) 07:54:08 ID:jBT4DxJz
おかまの人って思い込みや決め付けが激しいよな
もっと柔軟にならなきゃ
532マジレスさん:2009/05/17(日) 08:38:36 ID:vLKiuXF5
>164 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 23:46:17 ID:gBkHXgFC0
>【荒らしの発生してるスレッドのURL及びレス番】
>性同一性障害7
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/
>
>スレ>>563までは自説の主張、言い争いで埋まっているため割愛。
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/596
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/597
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/602-604
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/607
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/612
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/617
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/621
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/623
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/626-627
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/630
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/645-646
>
>
>【現在の状況を具体的に】
>荒らしと見られる人物は二人。暴言を吐く人と丁寧な言葉遣いで刺激し続ける人がいるようです。
>現在暴言を吐いていた人は沈静化した模様。
>スレ住人が荒らしの侮辱に似た主張に反応してしまい相談がすぐに流されてしまう状況にあり、
>最新100レスほどは少し改善しましたが、まだしつこくやってきます。
533マジレスさん:2009/05/17(日) 08:39:55 ID:vLKiuXF5
>私の知る限りですが
>【人生相談】性同一性障害
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1194933762/
>【人生相談】性同一性障害6(DAT落ち)
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1209276646/
>【人生相談】性同一性障害5(DAT落ち)
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1196167025/
>【メンタルヘルス】GID/GID相談室9
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198973341/
>【メンタルヘルス】GID相談室10
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1203117437/
>【メンヘルサロン】【議論】GID/LGBT雑談本スレ【討論】
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1202018535/
>
>でも同様のことを行っていたようです。
>
>165 名前:164[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 23:47:17 ID:gBkHXgFC0
>【荒らしの発生原因と荒らしが継続することになったキッカケ】
>相談者が現れると
>http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211035983/596
>>596 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 17:54:45 ID:4PGlyp0d
>>>>590
>>流れが止まったからもういいかと思い目を離したらまたおかしな事になってる。
>
>という発言と共に荒らしを再開することから
>相談阻止目的であろうと思われます。
534マジレスさん:2009/05/17(日) 08:42:03 ID:vLKiuXF5
>【現在行っている対応】
>放置の呼びかけをする人はいるのですが、該当人物は運用情報臨時板の
>代理レスはここへスレ
>http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1212984637/
>を利用していますのでIDを利用してのNG処理さえ難しい状況です。
>
>代理スレの方にスレの進行が妨害されている旨を伝え、
>レス代行をやめてもらえるようお願いしたところ
>そこの住人の方が提案した「コテハン案」も無視してレス代行依頼を続けています。
>
>
>放置することが大事なことは痛いほどよくわかるのですが
>デリケートな問題ですのでつい触ってしまう人が後を絶ちません。
>私もついカっとなってレスしてしまうことがあります。




荒らし対策相談所 part41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212324141/164-165
より引用。

はるか昔から関連スレに粘着し続けている人間がいるので
住人は冷静な対応を。
535マジレスさん:2009/05/18(月) 04:55:48 ID:xIEfWVHQ
昨日彼氏にふと聞いた
「私なんかと付き合ってて楽しい?」「私と付き合ってても何のメリットもないでしょ?」
「こんな私なんかと付き合ってどうしたいの?」「本当は別に好きな娘いるんじゃないの?」
「私なんかより普通の女の子の方がいいんじゃない?」って
そしたらいきなりギュッってされた…
私:「えっ!?…何?どう言うこと?(心の中で)」
彼氏:「僕はただお前が好き、それだけだよ それ以上に何がある? ん?」
「お前を好きになる事に何の理由もないんだからそれでいいだろ?」って

それで私少しの間色々な意味で身動きが取れなくなった…

こんな時間にいきなり話の流れぶった切るような書き込みしてすみませんでした。
536マジレスさん:2009/05/18(月) 05:02:33 ID:6BOBsjY0
あー、あるある!!


…脳内で
537マジレスさん:2009/05/18(月) 06:00:33 ID:w9sAOeIG
私もあるわ

前世の前世くらいで
538マジレスさん:2009/05/18(月) 09:58:20 ID:7vZjms1V
>>535
それはよかったですね♪
自分なんて彼氏どころかパスもできないからほんとに羨ましいよ
きっとあなたはMtFの中でも女としての幸せを掴めた一握りなんだろうなぁ


どうやったら彼氏なんてできるの?
よかったら教えてほしいな〜
539マジレスさん:2009/05/18(月) 11:46:32 ID:DSh5BKZz
今学校だから携帯から書き込みます。

>>538
幸せそうで案外そうでもなかったりする私です。
まだSRS残ってるし、この調子だと就職無理そうな感じで・・・
まだまだ色々とクリアできない問題が多かったりします(泣)

>どうやったら彼氏なんてできるの?
彼氏ですか?、普通に私から告白しました。
(当然うまくいく自信はありませんでした。)
ひょんな事で知り合ったんですが
初めてできた女子の友達にも後押しされて
思い切って告白してみたんです
それで私の事情も理解してくれたりして
その後色々あった流れで付き合う事になりました。
540マジレスさん:2009/05/19(火) 09:33:22 ID:iQY2+GM2
パスできなくても恋人はできますよ。
苦しさは半端ないですけど…
541マジレスさん:2009/05/19(火) 10:23:15 ID:jaQTkCFR
別に恋愛=女の幸せってわけでもないでしょ
542マジレスさん:2009/05/19(火) 22:55:43 ID:KYAF/Q4I
MtFでブサパス デブパス 美形パス 宝塚系パス 可愛い系パス こんな感じの人いる!系パス(普通パス)
FtMでブサパス デブパス ハゲメタボおっさんパス イケメンパス 爽やか好青年パス フツメンパス チビパス
両者ともにどうなると一番幸せなのだろうか?
543マジレスさん:2009/05/19(火) 22:58:12 ID:H7CGnWv5
大事なのはパスと幸せは直結しないということに気付くこと、かな・・・
544マジレスさん:2009/05/19(火) 23:02:50 ID:yQ/iM2Mq
案外そう言う大事な部分って言われないと気付かなかったりとか
結構多い気がして・・・自分はまだまだ人として駄目かなって
545マジレスさん:2009/05/20(水) 00:15:03 ID:S16utJRA
パスする前・・・男だと思われるとしにたくなる
パス後SRS前・・・彼氏ほしいけどばれて振られるの怖い
SRS直前・・・もう少しでHできるようになる!相手はいないけど
SRS直後・・・やっとここまできた〜。帰国したら戸籍訂正と転職の準備だ
転職前後・・・新しい職場で新しい人生。不安もあるけど女性として生活できるのは幸せ。彼氏?その前に仕事安定させないと。
1年後・・・仕事軌道にのった。彼氏は。。。どうでもよくなってきた。
今・・・稼げるから旦那いらねw男友達はいっぱいいるしそれでいい、性欲なくなってきたし

こんな感じ。
総資産10億目指してがんばってます。
546マジレスさん:2009/05/20(水) 01:47:12 ID:AifcDVPq
生活力ある人は依存する必要がないしね。
そこら辺は最近の女性像と同じ。
547マジレスさん:2009/05/20(水) 06:05:30 ID:mHMbotYx
どうせ子供うめないしね
その分家族からの結婚しろプレッシャーもないから・・余計にかもね

>>545
>金だけためて死ぬとき 突っ走ってきたけど あれ何のために生きてたのってならないようにね
金ためることが幸せならいいけど
友達いるなら大丈夫だとおもうけど
趣味というか女性ってけっこう好きなことにお金使うから独身の方が楽しそうだよね
そうやって楽しめるならいいかも
でも女って主婦になった途端いきなりケチになるんだよねwwww


自分はあまり女の幸せってのよくわかんないなぁ
なんかむしろ、その言葉嫌いかも。幸せってそんなんのだけじゃないっていうか
それだけでも幸せになれないしっていう・・

別に興味ないからってのが本音だけど、好きな人がいてそのひととってなら分かるけど

彼氏ほしい彼女ほしいセックスしたいってのが昔からよくわからないなぁ

もしかして自分はバイだからかなwそれか、今はまだ分からないだけかなw
548マジレスさん:2009/05/20(水) 06:22:06 ID:aWRNUo0I
移行期間中に恋人いたことあったけど
Wのストレスでほんと死にそうだった。

後結婚に夢も希望も抱いてないので、
若い頃から一人で生きてく算段つけてた。
549マジレスさん:2009/05/20(水) 06:26:40 ID:dw11E1Cx
誰だって余裕があれば好きなことにお金使うし、生活がかかってればケチにもなるさ

幸せも結婚願望強い男もいれば趣味まっしぐらな女もいるし
男の幸せ女の幸せじゃなく、「その人の幸せ」があるってだけだと思うよ
550マジレスさん:2009/05/20(水) 08:08:25 ID:dkaoiniH
ここって自分の性別に特に違和感持ってない人間が
いろいろ質問してもいい場所ですか?
テンプレに質問スレみたいなのはなかったんで……。
551マジレスさん:2009/05/20(水) 09:12:01 ID:dw11E1Cx
2chの常として
・質問してもレスがもらえるとは限らない
・レスが付いてもそれが正解とは限らない
・質問しすぎは叩かれる
・ひどい質問はスルー/叩かれる/ググレカス
・↑がしつこいと荒らし認定、もちろんあからさまな荒らしも荒らし認定
になることさえ判っていれば、テンプレや板ルールに書いてない限り誰が禁止するものでも許可するものでもないと思うよ
552マジレスさん:2009/05/20(水) 10:40:34 ID:tQqRkSQr
>>542
知り合いのMtFでブスパスがいるよ
本人は女に間違われるって喜んでいるから幸せそうだけど
553マジレスさん:2009/05/20(水) 11:56:18 ID:aWRNUo0I
ブスでも良いから女になりたいって、
GIDとしては「優等生」だけど女としては微妙だ。
554マジレスさん:2009/05/20(水) 12:09:35 ID:fJw3NpaG
パスを目指すなら、デブスが手っ取り早いね。
555マジレスさん:2009/05/20(水) 13:16:02 ID:2jf7A127
>>441
まだいるかな?
クリニックにいった時、自分はこれからどうしたいのか決まってた?
今、色々本読んでいるんだけど、性同一性障害は医者がこの先どうするかは決められないから、
自分で男になりたいとか、男の格好をしたいとかちゃんと自分で何がしたいか
決まっていないと病院は何も出来ないみたいだよ。
苦しくても男になりたいとか、女になりたいとか決まっていないと、治療のしようがないみたい。
もしかしたら、どっちになりたいのか自分でわからないままだから、
そんなふうに言われたのかもしれない。
そのことを説明しなかった病院もどうかと思うけど、
もしそうだったら別の病院でも同じ事を言われるかもしれない。
本とか読んでみた?
ネットではわからないことも沢山書かれているし、都内なら大きい本屋さんや
図書館もあるだろうから、自分を知るためにも色々読んでみたら何か変わるかもしれないよ。
556マジレスさん:2009/05/20(水) 13:24:46 ID:wcHQu6nU
女子の友達が可愛いって言ってくれるんですが
私的には綺麗系になりたかったんです・・・
なんか童顔で子供っぽいって言うか
それで少し気に入らないんです、今の顔
でも今の顔整形しちゃったら絶対変になっちゃうと思うorz

こんな果てしない欲望にかられてる私って変ですよね?
気持ち的に今の自分満足させる術って何かないですか?
557マジレスさん:2009/05/20(水) 13:32:54 ID:vQ/+rysO
童顔で子供っぽいのは、パス要件の最重要項目では?

ゆえにあなたは勝ち組。
純女にかわいいと言われれば、上出来でしょう。
558マジレスさん:2009/05/20(水) 13:36:25 ID:dkaoiniH
>>551
どうも
ここってMTFが多くてFTMが少ないのって何故かな?
ブログやら体験記やらも色々読んでみたけど、自らの体のことを赤裸々に語るのはMTFが多くても、FTMは少なかった気がする
このちがいはどこから来るの?
559マジレスさん:2009/05/20(水) 14:05:27 ID:aWRNUo0I
>>556
眉を角度をつけてキリっとさせる。
アイシャドーの多色使いで堀を深く見せる。
前髪は余計幼く見えるので作らない方がいいです。

童顔→美人系は逆よりメイクで作りやすいです。
560マジレスさん:2009/05/20(水) 14:09:12 ID:wcHQu6nU
>>557
ですよね・・・
私みたいな立場で文句言ったりしてたら
どうしようもないですよね

私、もう気持ち入れ替えます。
所詮若気の戯言です!
561マジレスさん:2009/05/20(水) 14:11:36 ID:vU4fXnqU
>>558
つ腐
562マジレスさん:2009/05/20(水) 14:33:06 ID:wcHQu6nU
>>559
メイク術のアドハイありがとうございます。
今度、出掛ける時に絶対挑戦します☆☆☆

いつもと違う私、気付いてくれるだろうか?
誰も気付いてくれなかったら淋しい・・・
563マジレスさん:2009/05/20(水) 22:49:54 ID:mHMbotYx
家出?(まぁ成人未成年かまわず
勝手に家を出ていった方っています?
564マジレスさん:2009/05/21(木) 12:12:10 ID:1ANIwTbd
FTMの人って何処で服買うのかな?
レディースをメンズっぽく着てるんだと思うんだけど、
レディースって変なブラウスばっかりで、カジュアルシャツ自体あんまりないよね?
565マジレスさん:2009/05/21(木) 12:13:57 ID:b2U3pMEb
FTMの場合服が入らないって事はないから、普通にメンズ着てるんじゃないの?
566マジレスさん:2009/05/21(木) 12:33:54 ID:1ANIwTbd
>>565
そう思ってメンズシャツのS着てみたんだけど、肩幅も着丈も袖も、ずるずるになる。
自分より小柄な人がピッタリサイズで着てて、着丈も短いから、
上に着てるのはレディースだと思うんだけどどうなのかな。
567マジレスさん:2009/05/21(木) 12:37:39 ID:b2U3pMEb
同じSでも物やメーカーによって大きかったり小さかったりするから小さいの探したとか…?

あと大きめの子供服と言う裏技もw
568マジレスさん:2009/05/21(木) 13:04:35 ID:XHlXNOlM
友達のFTMは普通に男物の服着てるよ
身長は男としてみたら低いし、女としてみたら普通だけど
特にダボダボには見えないよ
569マジレスさん:2009/05/21(木) 13:07:04 ID:b2U3pMEb
ピッタリのレディースに慣れすぎてダボいような気がするだけだったりしてw
570マジレスさん:2009/05/21(木) 13:07:20 ID:zZqd4cvy
服はまだいいけど靴はいいサイズあるのかな?
新井祥が苦労したエピソード描いてた気がする
571マジレスさん:2009/05/21(木) 15:17:06 ID:1ANIwTbd
うーん。難しいなぁ。
自分が着ると、袖で指全部隠れちゃうし、裾がお尻の下まできちゃう。
小さめブランドなのかな?
靴はサイズがあわないと疲れるから、自分はレディースはいてる。
他の人見てると、結構大きめ履いてるみたいだから、中敷きで調整してるのかもしれない。
572マジレスさん:2009/05/21(木) 16:09:24 ID:cKTp3W4c
今メンズでも小さいの多いよ。
昔はメンズのS=レディースのL〜XLくらいだったけど、
今はレディースMくらいの結構ある。
573マジレスさん:2009/05/21(木) 16:50:30 ID:7WzGARTK
体格がっしりで女顔、華奢な身体で男顔。

MtFならどっちが幸せなんだろう。
574マジレスさん:2009/05/21(木) 17:00:46 ID:cKTp3W4c
自分だったら後者がいい、
はるなみたいに整形でなんとかなるし。
575マジレスさん:2009/05/21(木) 18:37:24 ID:A+k2eSv0
なんてことないけど他スレでの書き込みに
「なんという紳士!!濡れた」てレスされて
嬉しい(´;ω;`)

普段から男服だから生理用品買うのが屈辱すぎる…
ナプキンフェチ変態みたいだけど女に思われるよりは
変態扱いされるほうがいい(´;ω;`)
576マジレスさん:2009/05/21(木) 19:20:38 ID:OjEC25zs
>>575
> 「なんという紳士!!濡れた」てレスされて
> 嬉しい(´;ω;`)

きめぇやつだな。
> 普段から男服だから生理用品買うのが屈辱すぎる…
通販すればいーじゃん。バカジャネーノ
577マジレスさん:2009/05/21(木) 19:30:04 ID:ZhNps4hY
(ノ-"-)ノ~┻━┻
578マジレスさん:2009/05/21(木) 20:06:13 ID:zZqd4cvy
イギリスで男性用女性靴(女装&MTF用)を作って一山当てた人の話を聞いたことがある
579マジレスさん:2009/05/21(木) 20:52:43 ID:nWfkbaAc
>>575
自分も後者
てか自分が前者だからかもしれないけど
大して女顔じゃないけど体がっちりしてる、男としても背は高いしね
靴も服もサイズないし

顔だけなら、めっちゃ男顔じゃなきゃ
脂肪いれたり化粧でなんとかなるでしょ

>>576
ねぇちゃんに頼まれたって言う仮定で買いに行くんだ!
580マジレスさん:2009/05/21(木) 22:54:34 ID:hk038sRF
>>564
しまむら、アベイル、古着
581マジレスさん:2009/05/21(木) 23:54:56 ID:Q0KqOOj0
>>381です。
かなぁーりのカメレスです。

私は、長年精神科に通院してしまいまして、医師からのすすめで注射にしました。

身体の変化が顕著に表れていますので、その点は医師には感謝しています。精神的にも満足しています。

血液検査も定期的に数年間続けています。
保険も利きますしね。

似たようなお友達は、みんな女性として生活を送っていますので、相談も親身になってくれています。
主治医も私の睾丸摘出手術にも協力的なので、望む身体になれそうです。
東京にいるとGIDのリアルなネットがあるので、恵まれているほうなのかな。

582マジレスさん:2009/05/22(金) 00:33:49 ID:Uy0sZ23y
>>578
キンキーブーツって映画があるけど
あれ実話だったんだ
583マジレスさん:2009/05/22(金) 03:01:43 ID:QGyXvGkL
GIDってよりドラァグ?って感じだったけどね。
でもオカマの悲哀も描いてあって
中途半端に感動ものだったお。
でも面白いけど。
584マジレスさん:2009/05/22(金) 05:03:25 ID:2ctQAC+q
ちょっとここで語る感じじゃないかもしれないけど
数年前までメジャーアーティストとし活動してたKAB.(カブ)って言う
FtMのシンガーソングライターがいたけど
あの人なんで売れなかったんだろ?
今となっては中さんの存在感の方が強いけど
あの人曲は当たりもバズレもない完成度の高いものばかりだった・・・
しかも楽曲のアレンジャーしてたのが中さんと同じギタリストの西川進さんだったり

『19の夏』とかかなり好きで今でも聞いてるし
インディーズに落ちちゃったけど今でも私は応援してるんだ・・・
自主製作とかで出してる現在のCDとかもちゃんと買ってる

あれだけの人がうまくいかなかったのが信じられない・・・
デビュー当時は音楽番組で「今年注目のアーティスト」みたいな紹介とかもされてたらしいんだけど
585マジレスさん:2009/05/22(金) 05:33:20 ID:Uy0sZ23y
音楽の世界には詳しくないけど
インディーズに落ちたから駄目ってわけじゃないんじゃないかな

メジャーになってしまうと一定間隔で曲を作らなくちゃいけなかったり
曲の内容も事務所によって口出しされたりするみたいだし
インディーズの方が自由に活動できるからって理由だったりするのかも
586マジレスさん:2009/05/22(金) 05:44:50 ID:hW6UguQX
何かが売れるときはその時その時の大衆の好みや需要に合うっていう運が凄く重要
出来のよさ+宣伝や話題性+運がそろってやっと売れる感じ
587マジレスさん:2009/05/22(金) 07:04:35 ID:hYZkcLZq
>>584
http://www.youtube.com/watch?v=JLjepc5rELs&feature=PlayList&p=D953DB03AAECAC8B&playnext=1&playnext_from=PL&index=33
http://www.youtube.com/watch?v=tuZCJMXmZCQ
http://www.youtube.com/watch?v=tuZCJMXmZCQ
KAB.ってこの人だよね、You TubeとかにPVの動画があるの知ってて
今久々に見に行った。
確かに売れなかったのはもったいなかったよね。
でもマクセルのJ-POPレーベルだったイーキューブから
設立当時(2000年頃)に第1弾メジャーアーティストとしてのデビューだもん・・・
そりゃ無理もないよ〜って
(ちなみにこのレーベル他には「桜」の河口恭吾さんも所属してたらしい)

それと話変わっちゃうんだけど、最近ふと気づいた事なんだけど
耳のおっきな女性って可愛かったり奇麗だったりしない?
純女or完パスMtF問わず
588マジレスさん:2009/05/22(金) 07:05:23 ID:hYZkcLZq
長文ごめん
589マジレスさん:2009/05/22(金) 10:16:42 ID:YKw4sn+l
顔がちいさく見えるんじゃない?
590マジレスさん:2009/05/22(金) 12:26:12 ID:QGyXvGkL
最近の美人の条件は、小顔、大きい目、小さいアゴと共に「立って大きい耳」
強いて例えれば、限りなく「ET」に近づいている
591マジレスさん:2009/05/22(金) 12:33:41 ID:2ctQAC+q
私、家に犬が1匹と2匹の鳥さん(インコ)がいるんですが
みなさんはペット飼ってたりしますか?

ちなみに犬の散歩は私の日課です。
サボるとすぐ、母に叱られます・・・orz
今日も学校から帰ってきたらいつもの散歩コース走ってきます
(雨じゃなきゃいいけど)
592マジレスさん:2009/05/22(金) 18:08:06 ID:DgFQbAuk
古代魚を飼ってます。
593マジレスさん:2009/05/22(金) 18:18:47 ID:YKw4sn+l
このスレとペットって関係あんの?
別にいいけど・・GIDとISの雑談スレってあるけど
こっちのほうがGID単独だからか機能してるね
上半身の無駄の脂肪を膝にいれたい・・
594マジレスさん:2009/05/22(金) 23:21:30 ID:XF7xsJDb
>>591
チラ裏にでも書いとけ。
595マジレスさん:2009/05/22(金) 23:48:33 ID:w6UkG1v6
ペットのお陰で何とかこの世に踏み止まってるメンヘラは意外といて
メンヘルにきてるGIDもわりといるから
ペット話は無益ではないと思うけどな……。
家に人間以外の生き物がいるとホッとするよね。
596マジレスさん:2009/05/22(金) 23:50:38 ID:w6UkG1v6
あげてしまった
ごめん
597マジレスさん:2009/05/23(土) 07:37:27 ID:UG4yEpU4
>>591は例の人でしょ?別にメンヘラっぽいけど、そんなに変だとは思わない。
ただ、文章に必ず本人とわかる特徴を業と入れたり、
それを書かない時は自分の名前を必ず入れたりするのが・・。w
久しぶりの時とかね。
このスレに『なりきり目的』で来てるのかもねw
だって何度も言われてたし、本人も止めると言ってたよねw
でも、そこは変だけど後は至って変とは思わない。
普通に書けばいいと思うんだけど。
598マジレスさん:2009/05/23(土) 08:29:12 ID:0b3rNMB4
今日、実家の田植えなんだが、どんな服装で出るか悩む。
家族以外の周囲にカミングアウトはしていない。
周囲には弟と思われているが、家族の中では今だ娘扱いな、田舎のFTMです。
自分のことで手一杯なのに、畑仕事、祖父母の介護、妹の介護がのしかかってきている。
早く家を離れたい…。
599マジレスさん:2009/05/23(土) 09:06:16 ID:oAzmlQ9M
田植えの格好の男女の違いがわからないんだが、
自分が楽な方の格好でいいんでないか。

男の子格好したければすればいいし、
家族に気まずいと思うなら女の子の格好すればいいし。

まあ田植えに集中してれば格好なんて気にならなくなるんじゃね、
良いコメ育ててくれや(´・ω・`)
600マジレスさん:2009/05/23(土) 10:05:59 ID:5rpMhWGd
>>598
つジャージ
601マジレスさん:2009/05/23(土) 13:26:24 ID:sbvFhJtG
胸オペって、やっぱりタイの方がいいの?
国内で考えてたけど、失敗したとしても、経験豊富な方が諦めもつく気がしてきた。
国内で胸オペ→ホルモンより、ホルモンしてからタイで、一気に胸と内適の方がいいかな?
診断おりたらすぐ始めたいから、今のうちに色々知っておきたい。
602マジレスさん:2009/05/23(土) 15:00:13 ID:VsjBaYDt
診断下りたら…って、診断下りなかったらしないのか?
昔は、診断すらなかった。
だから、当時の人達は、自分の意思のみでやっていたものだ。
いまは自分の人生すら、他人に決めてもらわないていけない人がいるのか。
悲しいな。
603マジレスさん:2009/05/23(土) 15:16:13 ID:FHlXGTcm
訳ももわからず先走って後で後悔するバカが増えるよりは、
ちゃんと診断してからホルモン・手術にいくのが増えるほうがよっぽどいいと思うけどな。
604マジレスさん:2009/05/23(土) 17:05:42 ID:onyAuNhU
農作業は男も女もTシャツとジャージとタオルに帽子がデフォだろ
男になるんだったら家から逃げんな
605マジレスさん:2009/05/23(土) 17:18:29 ID:tTp+xhFs
ずれてる
606マジレスさん:2009/05/23(土) 17:22:43 ID:p1HzKGpY
>>603
ちゃんと診断できる医者がいればいいけどな
除外診断はできても確定診断はできないと思う
実際GIDじゃないやつが某有名クリニックで嘘ついて診断書もらったケースあるし
607マジレスさん:2009/05/23(土) 18:22:03 ID:xRxpzXq+
>>599
>>600

とりあえず、今日は作業ズボンにTシャツにタオル、
女物の麦わら帽子で行きました。
作業に没頭してると、思ったより周りの目は気にならないんで、良かった。
田植えがんばって、いい米作りますw
ありがとう。
608マジレスさん:2009/05/23(土) 20:10:38 ID:sbvFhJtG
>>602
今はガイドラインがあるんだから、やるにしてもやらないにしても、
診断下りるまで待つのが当たり前じゃない?
自分を見つめ直す意味でも、ガイドラインは客観的にみれるし、効果的だと思うんだけど。
自分はガイドラインに乗った上で、結果がどっちでも
やりたければやるし、やりたくなければやらない。
先生は診断下すだけで、オペやホルモンやるのきめるのは自分だよ。
多分、ガイドラインの意味を誤解してる。
昔はガイドラインがなかったから、自分だけでやるのが一般的だっただけで、
今はガイドラインが一般なんだから、それにそうのが当たり前じゃないのかな。

ガイドライン自体を否定する意見だと思うんだけど、ガイドラインになんの意味もないと思ってるの?
それともガイドラインに真面目に乗ってるやつが間違ってるの?
609マジレスさん:2009/05/23(土) 20:34:38 ID:p1HzKGpY
>>608
ガイドラインは「医者が守るべきもの」であって、当事者には何の拘束力もないよ。
当事者がそれに従うのが当たり前ではない。
真面目にガイドラインに乗るのは間違ってるかどうかはケースバイケース。
610マジレスさん:2009/05/23(土) 20:51:45 ID:sbvFhJtG
>>609
改名とか戸籍変更とか診断書が必要な場合は、当事者が
途中からでも従うのが当たり前なんじゃない?
ガイドラインに乗るのが間違ってると思うケースって、どんな場合?
逆にガイドラインに乗らないやつが、間違ってるかどうかもケースによるとおもう?
611マジレスさん:2009/05/23(土) 21:49:49 ID:p1HzKGpY
>>610
診断書降りるまで治療を待つのが当たり前という主張ではないのですか?

・途中からガイドラインに乗ることも「ガイドラインに従う」とみなす
・戸籍訂正をすることはガイドラインに従うとみなす
なら、多くのケースでは従うことになるんでしょう

「診断書出るまで不可逆治療を自己判断で始めないという意味でガイドラインに従う」ことが
間違ってるというか、あまり有益でないケースは、
・戸籍を変えたいと思わない
・人生を自分で切り開いていく自信と行動力、綿密で実現可能な人生設計がある
・ガイドラインに従えば幸せになれると思っている
とかでしょうか。
あくまで個人の意見ですけど。
612マジレスさん:2009/05/23(土) 22:23:02 ID:onyAuNhU
>>610
実際にはやることやってしまえばなしくずしで戸籍変更は認められるから
ガイドラインに乗る必要はない
改名だって使用実績等の正当な理由があればGIDの診断書は要らない
つかGIDと診断してくれる医者を探してるのが実際のところじゃん
613マジレスさん:2009/05/24(日) 01:58:30 ID:Kizlzwe2
http://b40.chip.jp/3nzm2

こういうのってどうなの?
あ、もしかしたら携帯でしか見れないかも。
614マジレスさん:2009/05/24(日) 03:01:34 ID:yIT2Zu28
>>601,608,610
自分の確固とした思想なり目標なりがあれば、ガイドラインも医師もいらない。
先人達は、そうやって生きてきて、その結果が今なんだよ。
あなたがガイドラインに従いたければ、どうぞ従ってください。
もし、診断が下りなかった場合、もしくは、(本人の演技や思い込み等による)誤診だった場合。
つまり、「あなたはGIDじゃないよ」と言われた場合、どうなさるおつもりで?

そして、もしあなたがトランスしたとして、望みの性でパス出来ない場合や、思ったように異性化出来ない場合。
そういった場合は、どうされるのでしょう。
診断下した医師を訴えるのですか?
自暴自棄になったり、自殺を考えたりしますか?

あなたの人生です。
あなた自身がどうするか決め、他人に決めて貰おうとしたりしないで。
615マジレスさん:2009/05/24(日) 04:48:04 ID:+Na7AAAJ
結局GIDなんて、ただのなりたい病じゃん
616マジレスさん:2009/05/24(日) 05:36:09 ID:blLOzoK8
みんな、ガイドラインに否定的なんだね。
前は自分で決めてたから、オペやホルモンやれば簡単に異性になれると軽い考えでやって、
結局なれなくて自殺したり、手術したけど実際やってみたら後悔してる人とかよくいたんじゃない?
そういうのはガイドラインで少しは減ると思うんだけど…。

自分は自分の違和感の原因を知りたいんだ。
それがGIDでも、そうじゃなくても体は望むように変えたい。
でもフライングすると、みんなGIDて言われそうだし、
そしたら原因がわかんないままで気持ち悪い。
そういうの気にしない人はいいと思うよ。
自分だって、あと一日でもこの体でいたくないし、死にたいくらいだし、
フライングしたら診断下りるのも早いし揺らぐけど、
なんかガイドラインに乗らないのって、やったもんがちなだけの気がする。
みんな不安じゃないの?
異性になりたいって強く思うけど、自分は不安もあるよ。
そのためにも、ガイドラインにのったほうがいいのかな?って思う。
迷うなら、何もやらないほいがいいけど、不安は多かれ少なかれみんなあるんじゃないの?
617マジレスさん:2009/05/24(日) 05:45:26 ID:blLOzoK8
自分は誰かに決めて貰おうとは思ってないよ。
パスしなくても、理想の体になれなくても、後悔しないためには
第三者の意見て大事じゃない?
トランスしてもパスしないかもとか、言われて気がつくこともあると思うし。
第三者は誰でもいいのかもしれないけど、やっぱりある程度の知識はないと相談にならないし、
中立な意見じゃないと駄目だから、やっぱりガイドラインも意味があると思うよ。
自分は後悔してる人見たら、ガイドライン乗ればよかったのにって思う。
同じ後悔でも、ガイドライン乗るのと乗らないのではやっぱり違うよ。
618マジレスさん:2009/05/24(日) 06:03:25 ID:QuTTYA4o
本当に深刻な人は、慎重に行って成長→手遅れ→後悔→自殺だってあるから、どっちがいいっていうのはない。
だから「自己責任」ってあちこちで言われてるんだよ。
やったもん勝ち、そりゃそうだ。20歳まで待ちましょう。1〜2年間待ちましょう。なんて「パスできなくなる確率を上げましょう。より不可逆な成長を耐えましょう。」って言ってるのと同じ。
上記のタイプの人にとっては遅れれば遅れるほど不可逆の違和感が増えていくんだから。
見るからに男でも「自分は体も女!」なんて自己完結で満足できるなら別だけど。
医師の「何かあっても責任ないよ」と言うための保険みたいな文字の羅列と、自身やその後の人生、どっちが大事かなんて比べるまでもない。

あと、ガイドラインに乗る乗らないと、医師に診てもらうもらわないは違うよ。
第三者としての意見聞くなり相談なりは普通にすればいい。
619マジレスさん:2009/05/24(日) 06:18:57 ID:Fj934PLU
私も不安だったな。
何年も前にどこかで「性転換して後悔してる人」っていうスレを見ちゃったからw

ガイドライン不要派?の人の言葉ってちょっと無責任で怖いと思う。
自己責任とか思うなら自分の心の内に留めておいたほうがいいと思う。
自分はそのつもりがなくても見切り発車する人の背中を押すことになるんじゃない?
620マジレスさん:2009/05/24(日) 06:51:01 ID:QuTTYA4o
不要とは言ってないよ?無責任って、別に薦めてるわけでもないし、
勝手に突っ走る人の責任を持てといわれても困る。
大体、そんなの関係なく軽い気持ちでやっちゃうから「見切り発車」って言うんじゃないの?

ただガイドライン絶対至上主義がどんな時もGIDにとって幸せとは限らないと言ってるだけ。
621マジレスさん:2009/05/24(日) 07:59:33 ID:gltrp7CY
カウンセリングなんて医者が責任かぶりたくないから
形だけの物としてあるだけだよ。

じっくり考える時間を与える意味では有効だけど、
ただそんなの医者に頼らなくてもできるし。
622マジレスさん:2009/05/24(日) 08:01:32 ID:gltrp7CY
まだトランスしてない人には
「こんな馬鹿なことやめて戸籍の性別で生きなさい」と
一応言っておく
623マジレスさん:2009/05/24(日) 09:03:48 ID:LNAbgvPd
心配しなくても次の精神疾患の診断リストからGIDはなくなるよ
GIDの診断自体がなくなるから正規非正規の問題もなくなる
624マジレスさん:2009/05/24(日) 09:43:20 ID:yIT2Zu28
>>616
ガイドラインが出来たから、「だれでもGIDになれる」ようになってしまったんだよ。
ガイドライン制定後の、トランスの増え様を見ればわかる。
一次的な性自認の揺らぎなどでトランスして、社会に適応できない人が増えてるでしょ。
625マジレスさん:2009/05/24(日) 09:52:38 ID:yIT2Zu28
補足
いまあるガイドラインは、性同一性障害でなくても、演技しても、診断が下せるようになってるんだよ。
ガイドラインを絶対にするなら、変な団体等の意見は聞かずに、もっと厳しい内容にするべきです。
626マジレスさん:2009/05/24(日) 09:55:25 ID:yIT2Zu28
>>623
だからsrsを2年以内に保険適応にしようと焦る団体がいるんです。
DSM-Vの発刊は2011年だもんね。
627609=611:2009/05/24(日) 11:04:42 ID:Qt1VA2aQ
>>616
文章よく読んでもらえばわかると思うけど、ガイドラインを全否定してるわけじゃないですよ。
ただ、当事者が守るべき義務ではないですよ、と言っているのです。

ちなみにガイドラインにのって不可逆治療進めて、実はGIDじゃありませんでした、でも
自己責任になるんじゃないかな。
医者ができるのは、鬱とか多重人格みたいな精神疾患がないか調べることであって、
GIDかどうかの診断は結局本人の自己申告によるところが大きいです。
性別に違和感があって、望みの性別で扱われたい、と言えば、ほぼGIDです。

第三者の意見は大事、こちらは同意です。
思い込みで突っ走って後悔する人もいますからね。
それと同じように、ガイドラインに乗って後悔する人もいる、ってだけの話です。


>>619
不要と言ってるひとはいないと思います。なんでここは極端な解釈が多いの?
自己責任と思うことを心にとどめておいたほうが良い、って、
医者も診断だせなくなりますよ。
医者はGID診断だしても治療後の責任はもってくれないですよ。ホルするもSRSするも戸籍訂正するも「自己責任」
診断書はあくまで選択肢を提供するだけのものであって、強制執行書ではないのです。
628マジレスさん:2009/05/24(日) 11:18:17 ID:Qt1VA2aQ
「ガイドラインの罪」だと私が思うのは、
簡単に言うと「にわか」「なんちゃって」が増えたことだと思う。

自分は性別違和感がある、GIDなんじゃないか、と思い、
GIDだと診断が出たら安心する。

これって本当にGIDなんですか?って思うんです。
性同一性障害と分類されることで安心する、というのがちょっとわからないんです。
そんな安心するようなことじゃないと思うんですけどね。


そんなわけで私も>>624に考え方は近いです。
なんとなく、で受診して、診断書でて、ホルモン始めました、でもよく考えたら違うっぽいからやめました、
こういう人、結構いますよ。
629マジレスさん:2009/05/24(日) 11:37:44 ID:bbmLG8Tw
ガイドラインにのらずに、自己判断でホルモン始めて、血栓症だかになってSRSできなくなったって人もいるみたいだけど…


あれ、私流れとものすごいずれたこと言ってる?
630マジレスさん:2009/05/24(日) 11:56:28 ID:LNAbgvPd
>>629
それはガイドラインじゃなくて
医師の管理下で処方しなかったからじゃないのかと

ガイドラインにしたがって手術した結果が思わしくなくて
病院を医療ミスとして訴えた人もいるよ
631マジレスさん:2009/05/24(日) 12:03:11 ID:blLOzoK8
なるほど、やっとわかった。
みんなありがとう。
自分はガイドラインが義務みたいに思っていけど、必ずしもそうではないのかな。
確かに自分も、なんちゃってが増えたなって思う。
でも、自分がなんちゃってだったらどうしようとも思う。
自分は違和感がもう十何年もあるから、なんちゃってじゃないとは思うけど、
それだけ長く感じている人でも、なんちゃってはいるのだろうか。
GIDは確実な診断がないから、不安だよね。
もっと確実ななにかが、検査とかでわかるようになればいいのにね。
632マジレスさん:2009/05/24(日) 12:32:12 ID:gltrp7CY
阿部先生が「GIDは自己申告できる唯一の病気」って言ってたし、
自分でそういう症状?があるって思えばそうだから、
真贋にこだわって悩むよりこれからの事考えようよ。
633マジレスさん:2009/05/24(日) 13:42:19 ID:LNAbgvPd
>>631
何もわかってないじゃん
日本はどういうわけかGID→性転換みたいに思われてるけど
程度の差はあっても性別違和感が生活に支障をきたしているのは広義のGID
本物も偽者もない
その解決は投薬や手術、戸籍変更、パスや埋没がゴールじゃなく
その人なりの着地点が見つかればいい
ガイドラインは選択肢の一つというだけ
634マジレスさん:2009/05/24(日) 15:06:55 ID:Qt1VA2aQ
>>633
そうそう。
性別違和が軽い人もいれば、重い人もいる。
ずーっと性自認が揺らぎない人もいれば、週替わり定食みたいにコロコロ変わる人もいる。
「今日は男、明日は女」とか「私は女だけどチンコついてるし生物学的女に入れたい」みたいな精神状態が
どこまで世間一般に理解されるかはここでは置いといて、
当事者でもよくわからんくらいに多種多様な人がいるのが今のGID。

当事者はそれぞれで自分なりの生き方を見つけていけばよい。
医者はその手助けをするんだけど、そのときに指針になるのがガイドライン。


>>630
MTFなら日本で手術するメリットはほとんどないよね。
これはガイドラインを制定するのに尽力した先生方が言ってることでもある。
もちろんおおっぴらには言わないけどさ。


>>632
んだね。
私も診断書は改名や戸籍訂正のための事務手続きとしか思わなかったわ。
635マジレスさん:2009/05/24(日) 18:15:09 ID:yIT2Zu28
>>629
自己診断でホルモン。
実は、こういう事は、ガイドライン以前の当事者にしてみれば、当たり前でした。
そして、そのリスクも予備知識として知っていたハズです。
リスク、血栓症を始めとする血液そして脳、体内臓器にいたるまでの変化による不測の事態です。
これらのほとんどは、定期的な血液検査でわかります。
また、リスク助長の原因として、喫煙や飲酒、ストレス、そして過度なホルモン摂取があります。
こういった事は、控えるほうがよいでしょう。

これらは、ガイドラインとは関係ありません。
自己診断であっても、十分出来る事です。
そして、しっかりした医師であれば、説明されるはずです。

あなたの出した例は、こういった予備知識は存じていたのでしょうか。
知っていれば、投薬コントロール等で、血栓症は防げるハズです。
検査をおろそかにしていたか、過度なホルモンを摂取していたか。。
636マジレスさん:2009/05/24(日) 20:18:54 ID:LNc8lrWs
たぶん、GIDって病気ではないんだと思う
性というものを生み出して染色体を無秩序に入れ替えて進化を続ける生き物では
精神的に男性な女性や、精神的に女性な男性が生まれても何の不思議もないのでは
と最近思うようになった
ゆえにそれらは異常ではなくてそれがひとつの選択肢なのだと。
否定したくなる気持ちもわかるけど。
ホルモンすると精神的に安定するしね
637マジレスさん:2009/05/24(日) 20:28:50 ID:gltrp7CY
いやだからDSMから外れるし
「病気だから認めてください」なんてやり方は
日本しかやってない
638マジレスさん:2009/05/24(日) 20:41:55 ID:LNc8lrWs
でもね、精神的な性と体の性が一致しないということは
それはとてもつらいことなのですよ
24時間、目を覚ましている間は自分と向き合うことを止めることは出来ないのです
そのことがどれだけ辛いことか、分かりますか?
だから、何らかの救済措置がないと生きていくのが辛過ぎるのです
病気ではなくても何かの救済が必要なのです
639マジレスさん:2009/05/24(日) 21:46:01 ID:Zhv5tM3P
一番救われないのは、性別に対する違和感は強いのに、容姿に恵まれず、度胸もないので、
トランスや適合手術に踏み切れないまま、毎日を過ごしてる当事者だと思う。

下を向いた時に視界に入る自分の身体、耳に入る自分の声、周りの人達の自分に対する接し方、
どれをとっても耐え難い苦痛。
640マジレスさん:2009/05/24(日) 22:15:37 ID:Qt1VA2aQ
>>638
当事者には痛いほどよくわかる
でも一般人にはどこまで理解されるか微妙だよ

精神的な性が女性で、男の体で女性を愛することができる人間、
⇒性別違和の少ないMTFレズビアン
というのは、女性から見れば、自分を性対象にされるという意味では
男性とかわらないわけで・・・
でもそういう人もGIDに分類されるわけで・・・
641マジレスさん:2009/05/25(月) 00:13:38 ID:Ss+XVNlS
私は70%くらいなんだけど
昔は残り30%が許せなくて100%になろうと考えていたけど
なれるわけもなくて、周りに対してだけでも100%に見てもらおうとしていた
でも、すぐにばれてしまうみたいで誤魔化しようがないのだとわかった
どうしてなのかと随分悩んだけど、残りの30%を含めて自分なのだと
思えるようになったんだ
100%である必要なんてないんだと。
今は胸を張ってこんな人間なんですけどよろしくと思っています
642マジレスさん:2009/05/25(月) 00:30:53 ID:uDJfAgBB
何が70%なの?
主語に当たる語句がないと、読み手によって、とらえかたが変わりますよ。
643マジレスさん:2009/05/25(月) 01:46:41 ID:nqbIdnVn
>>639
容姿が恵まれないほど違和感?と言うか不快感も強まりやすく
容姿が恵まれないほど自信もなくなり勇気もでず結果→度胸がない
ってことが、ありそうですね
644マジレスさん:2009/05/25(月) 02:13:00 ID:LhIAAjfM
>>636
人体発生学の講義を受けたことがあるんだけど、それにすごく近いこと言ってた。
人間、というか哺乳類のごく初期の胎児の体はみな女性型で、
性染色体、というか性決定遺伝子(男性になるか否か:SRY遺伝子)
の有無でホルモン分泌がおきて女性器原基が萎縮して男性器原基が発達して男になるんだそうで、
性決定は
男or女
ではなくて
女→女か
女→男なんだと。
そりゃ中間型いくらだって生まれるよね。

しかし、文科省で脳の性差について研究してる先生だと聞いて期待してたのに、脳の性決定エラーは
同性愛のことにしか触れてくれなかった……
645マジレスさん:2009/05/25(月) 02:16:17 ID:1MFIymSz
容姿が恵まれてたら幸せになれる?
希望の性でなぁ〜んも違和感無く溶け込めて本当に幸せかなぁ・・・
椿姫がどうしてカミングアウトしたのだろうか・・・

一線を越えることは出来ない事実

完パスに近ければ近いほどつらい現実もあると思う。
646マジレスさん:2009/05/25(月) 07:10:18 ID:k4Cw2kaF
脳のエラーって考え方自体が嫌いだったり

結局はヘテロの健常者男女しか認めてないじゃん
647マジレスさん:2009/05/25(月) 07:16:31 ID:k4Cw2kaF
>>645
それって「美人なら幸せになるわけじゃない」と一緒で
でもブス(ノンパス)よりはマシじゃんて話にしかならないかと。

普通の男女だって一つか二つは悩み背負ってるもんだし、
私らはたまたまそれがGIDだったってだけかと。
648マジレスさん:2009/05/25(月) 07:35:47 ID:6gaYd0f8
>>645
話題作り

完パスに近づけば近いほどつらい現実っていうのは確かにあるとおもうけどね
649マジレスさん:2009/05/25(月) 09:47:04 ID:PcC5Ni9C
>>644
男女の双子の女児は高いレベルの男性ホルモンに曝されるけど
ぜんぶが性同一性障害にはならないし
インターセックスの多くは育てられた性別でそのまま生育する
生育後に性別の移行を望む割合は低い

個人の性質や行動は典型的な男女のジェンダーに一致するもので
一致しないのはエラーでDisorderだという前提が間違ってるんだよ
ジェンダーは時代によって変る社会的な価値観にしか過ぎないんだから
単に少数派だというだけ
650マジレスさん:2009/05/25(月) 09:58:39 ID:YjVpnyZR
>>646
そう思うけど一般人に伝わりやすい言い方が他に見つからないんだ
どういえば分かりやすくて誤解を招かなくてすむのかなぁ
651マジレスさん:2009/05/25(月) 11:16:14 ID:Ha/DWk0k
>>644
ジェンダー取得は先天的か後天的かそれとも両方か。
何れにしろ日常生活に何らかの障害があるのならば、
それを取り除くのに医学的手法が必要と考える。
それが今のGID治療ガイドラインの考えなんだろうしね。
652マジレスさん:2009/05/25(月) 11:38:22 ID:YjVpnyZR
>>649
男女の双子の女児が高濃度の男性ホルモンに曝されても
それは飽くまで隣の兄弟から流れてくる外部性のものだし
胎児は羊水を介したホルモンには何らかの対処法をもっているんじゃないかと思う
多少影響はあるらしいが、活発な子が多いとか顎がでかい子がおおいとか程度らしいし

対して一人の胎児に起こりうる性ホルモンの影響は
母体をのぞけば胎児の内部由来の物のみ
この辺になにか違いがあるんじゃなかろうか
653マジレスさん:2009/05/25(月) 14:03:55 ID:wnaGcNDS
DMSから外れる外れるって何度も繰り返してる人がいるけど、
DMSから外れたらホルモン治療やSRSは禁止になるのですか?
654マジレスさん:2009/05/25(月) 14:37:30 ID:HUHgnKJf
アルバイトを1ヶ月たたない内にクビになってしまいました…。
頑張らなきゃいけないって思ってたのに全然頑張ればないし
もう私無理なのかな…
どうして私こんな風になっちゃったんだろ 私どうしちゃったんだろ…
もう何もかもが嫌になっちゃった
655マジレスさん:2009/05/25(月) 14:53:25 ID:as7w+qSt
SRSやホルモン「禁止」はありえないと思う。

自分なんか30分でクビになったことあるよ、
時給も出ないじゃんて感じ。
ふざけんな。
656マジレスさん:2009/05/25(月) 15:06:57 ID:HUHgnKJf
>>655さん
MtFの方ですか?それともFtMの方ですか?
657マジレスさん:2009/05/25(月) 15:55:54 ID:PjVmP49r
DMSはアメリカの診断基準だから日本は直接の関係はないよ。
外されるって言ってるのはGIDも同性愛と同じで性的嗜好のあり方と捉える奴が居るからなんだ。
つまりその性的嗜好が社会的に容認されれば障害は取り除かれるはずという考え方。
昔はアメリカでも同性愛が精神病の一種として治療の対象と捉えられていたことは知っているよね。
でも社会が変化して今は同性愛は異常ではないと言われることが多くなって来たから治療の必要なしって事になったんだ。
それで、今度はGIDもそうなるんじゃないかって一部の人が騒いでいるって所。
でも、社会がいくら認めてくれたって違和感はなくならないと思うしホルモンやSRS受けたいって人は後を経たないと思う。
放置しておくと精神的に危険な状態になりやすいからジェンダークリニックは精神科が受け持つのは変わらないような気がするし。
たとえ精神疾患から外されたとしても何らかの医学的な治療の必要は無くならないからジェンクリも無くならないんじゃないかな。
もっともGIDを精神病って見られるのに反感を持ったりガイドラインに不信感を抱いている人は関係ないんだろうけどね。
ガイドラインはあくまでもガイドラインだし、本人がどう在りたいのかを見つける援助をするって形に変わっていくんじゃない。
どうしたら一番幸せな形に落ち着くかって事で患者のやりたいように好き勝手にさせるってことじゃにゃいけどね。
あ、それならジェンクリは要らないかw
658マジレスさん:2009/05/25(月) 20:07:48 ID:6gaYd0f8
>>657
なるほど。わかりやすい。

同性愛は「考え方」で周りが受け入れれば本人は満足だろうけど
GIDは周りが受け入れても自分の体が苦痛ってひとが少なからずいるよね
どうなってくんだろうね
659マジレスさん:2009/05/25(月) 21:32:10 ID:hNCyVLTX
話豚切りになりますが、FtXだとジェンクリに行く意味がないのかな。
自分としてはFtM寄りだと思ってるんだ。
だけど、下はつけたくないし胸は取りたい。
下つけたいって思うのがFtMなのかな。

流れ豚切りな上に独り言みたいでごめんなさい。
660マジレスさん:2009/05/25(月) 22:07:21 ID:A8q2PqEG
乳を取りたいならジェンクリじゃなくて美容外科だろ
661マジレスさん:2009/05/25(月) 22:15:55 ID:R0G358Fj
>>659
tXは行く意味ないかもねぇ。
ほとんど聞かないし、ホントにそんなのありなの?って部外者は思うだろうし。
どうしたらいいのか、まだわかんねって所じゃない?
研究熱心な先生なら相談に乗ってくれそうだけど、へたな所だと「おとといきやがれヽ(*`Д´*)ノ」って言い出しそ。
時代が追いついてねぇよ。
↓ここででも、聞いてみたら
ttp://ftmftxetc.com/
662マジレスさん:2009/05/25(月) 23:29:33 ID:9ub16viS
ちょっと質問いいでしょうか?
みなさんは清楚なお嬢さんタイプとギャルタイプだと
どちらの女性が好印象だと感じますか?
663マジレスさん:2009/05/26(火) 02:50:40 ID:SHWkwHQk
日本の胸オペだと、よく乳首壊死したってきくけど、タイでしたひとからは聞かないよね?
胸オペだけでも、技術にそれだけ差があるってことなのかな?
664マジレスさん:2009/05/26(火) 06:04:51 ID:NwY8mRS6
同性愛の人、身近にいるけどとても悩んでるよ
辛さはGIDと変わらないんじゃないかな・・?下手したらもっとかも・・だよ

っていうかさ、とても重要なこと『辛さは人それぞれ』を忘れてる
GIDは・・同性愛は・・って決め付けるように考えるのがそもそもの間違いだから

GIDだって本当は、辛さは違和感からくるものではないからね
本人が望む理想の待遇(いろんな意味で)を受けることができなくて、
でも諦めきれなくて継続的に欲することで本人に辛さがくる
当事者個人の容姿や周りの環境によっても辛さの度合いは違う
自分も含めて当事者の人達はこの表現は好まないかもしれないけど・・
言い方は悪いけど、本当は欲しがらなければ辛さも生まれることはないよね
どこまで欲しがるかにもよるし・・だから辛さにも個人差がある

身近の同性愛の人、本当に性格は女らしく女と話してる感覚になるよ
自分よりずっと女(笑
でも体は違和感ないんだって

同性愛もGIDも似てると思うんだけどな・・
何かがほんの少し違うだけだよ・・それが何かはわからないけど(笑
665マジレスさん:2009/05/26(火) 06:25:57 ID:vscrG5TQ
>辛さはGIDと変わらないんじゃないかな・・?下手したらもっとかも・・だよ
『辛さは人それぞれ』を忘れてる

>GIDだって本当は、辛さは違和感からくるものではないからね
明らかに違和感自体も辛いけど?
待遇を〜とかTG限定になるじゃん
欲しがらなければ〜とか言い出したら、人間皆死ぬか自我も無く機械みたいにただ働きしてろって話じゃん
生きたがらなければ死にそうな人が苦しむ事は無い?食べたがらなければお腹が空く事は無い?
順番が違う
その耐えられない状態がまず発生する、だから解消のために欲するんだよ

同性愛もGIDも違うし似てる必要も無い
共通点は世間が偏見に満ちて否定的で人によっては攻撃的なことくらい

何か言ってることにズレを感じる
666マジレスさん:2009/05/26(火) 07:09:37 ID:NwY8mRS6
>>665
ありゃ、そんな深い意味で書いたつもりはないけんだけど

欲しがらなきゃ辛くないってのはやっぱり事実だと思うんだ
GIDが継続的に欲しい物(人によって違うだろうからそう書くね)
を解消されるまでは苦しみが続く
どこが着地点なのかは人によるからわからない
苦しみに苦しみが重なるから自分でもわからなくなってくる・・
のかもしれないと思って

普通の人でもずっと貧乏で生きてきて、辛いと思って自殺する人もいれば、なんとかしようとする人もいれば、気にしない人もいると思うんだ
仕事が家庭環境が・・って理由の人もいると思うし・・抜け出せない苦しみ・・ね

もちろんGIDを同じと考えてる訳ではないけど(笑
でも苦しみはやっぱり欲するから生まれる訳で・・
それはGIDも同じ・・と考えてみただけ(笑
欲しなければいいと言ってるんじゃなくて、ただ思ってみた
667マジレスさん:2009/05/26(火) 07:20:13 ID:HxfgTpLM
>GIDだって本当は、辛さは違和感からくるものではないからね
>本人が望む理想の待遇(いろんな意味で)を受けることができなくて、
>でも諦めきれなくて継続的に欲することで本人に辛さがくる

GIDの原因はまだわからないんだから、
根拠のないことはあまり言って欲しくないです。
できれば「GIDどう思いますか」のスレの方でやっていただきたいです。
668マジレスさん:2009/05/26(火) 07:46:31 ID:NwY8mRS6
>>667
いや、だから変な意味で言ってるんじゃないよ
人間ってやっぱり欲しなければ苦しみはわかないから・・
生まれてずっと地下室で育ってきた人は外の世界を知らない
だからそれが当たり前なんだし・・苦しむこともない
でも外の世界の暮らしを知ってしまうと・・それを欲すると
自分がそこに行きたくて苦しみが生まれる
・・ってな感じでGIDも例外ではないと思うんだ

自分も当事者だから理由が知りたくていろいろ考えてしまうだけ(笑
あまりいい内容ではなかったと思うからごめん
669マジレスさん:2009/05/26(火) 07:56:55 ID:HxfgTpLM
昔そういう治療方針のもとに抗精神薬を大量に投与する治療があったけど、
性自認とか生きる気力とか全部奪って廃人にする事が出来ただけで、
「欲望という名の列車」って本や映画もあるけど一切欲望しないものは、
すでに人間じゃないし墓場という駅に止まって極楽に行くまで、
苦しかろうが走り続けるのが人間だよきっと。
670マジレスさん:2009/05/26(火) 07:57:41 ID:vscrG5TQ
「知らなければ欲さない」っていうのは「性別という概念が存在しなければ〜」と同じになっちゃうYO!
というかその場合でも、外を知ったって「外に行く理由がない(苦しくない)」ならそもそも「欲さない」でしょうYO!!
671マジレスさん:2009/05/26(火) 08:26:00 ID:vaB0q0u8
私も当事者だけど・・・664−666−668には異論を感じるな。

知らないものを・・・知る術が無い事柄に対して何かを感じる事は無いという様なことは理解できる。
けど、それを人の苦しみになぞらえたときに、「知らなければその苦痛はないんだよね」というのは、
非現実的であり、当事者間での会話なら傷のなめあいなだけだよ。多分・・・私はそういう風に感じた。



『欲しなければ苦しみは生まれない』じゃなく、『知らなければ苦しみは生まれない』くらいに留めて置けば同意得られたかもしれないね
672マジレスさん:2009/05/26(火) 08:33:39 ID:vscrG5TQ
>664−666−668
なんか電話番号っぽく見えたw
673マジレスさん:2009/05/26(火) 08:35:01 ID:oE7QosJw
あんま構ってほしくないなぁ
674マジレスさん:2009/05/26(火) 09:13:20 ID:5lF5ybTH
私は何となく分かるなぁ…
似たようなこと感じる時があるもん。

>>673
どうして?確かに抽象的な内容だけど、みんな多かれ少なかれ感じてるん事じゃないのかなぁ…
675マジレスさん:2009/05/26(火) 09:27:22 ID:oE7QosJw
要するに「諦めれば楽になる」ってことでしょ。
GIDなら誰でも自分を押し殺してた時期はあると思うけど、
そんなことを本当に出来るのは自分の部屋から出ないひきこもりぐらいなもん。

その人は君達のためという題目の元に何年も、
GIDは社会に出るな諦めろと言い続けてる基地害だよ。

最近増えたオタクGIDよりゲイネコさんのほうが女を感じるっていうのは同意してあげるけど
そんなもん何の関係もないし。
676マジレスさん:2009/05/26(火) 10:08:03 ID:NwY8mRS6
>>675
あの・・ぜんっぜん違うんですけど(怒
その人知らないし似てたのなら仕方ないのかもしれないですけど、
でも頭にきますよ
普段滅多に怒らないけど(今日は機嫌がよくないのもあるけど(笑
当てずっぽで言い切るのは普通の神経じゃないですよ・・!
・・ってもういいけど

諦めれば楽になるなんて思ってないよ・・これでも自分は当事者だから

身近の同性愛の人はタチですよ
タチ、ネコは見てるとあまり関係ないと思うな・・
677マジレスさん:2009/05/26(火) 10:15:59 ID:oE7QosJw
違いませんよ。
基地害は消えてください。
678マジレスさん:2009/05/26(火) 10:26:47 ID:NwY8mRS6
>>677
ちょ・・はぁ?
誰のことを言ってるんですか?
自分はこのスレにもちょこちょこ書いてたけど

何年も前どころか2ちゃん歴も浅いんですけど
人を気違い呼ばわりって、あなたが気違いなだけじゃないの?
何が違いませんよだよ!よくそんなこと言えるね!
謝ってほしいけどね!
大体その人って誰ですか?
679マジレスさん:2009/05/26(火) 10:31:17 ID:HxfgTpLM
ID:NwY8mRS6が例の人に似てるのは事実だがいきなり決めつけるのはやめれ、
あとID:NwY8mRS6も2ちゃんはもともとこういう所だからそう腹を立てるな。
680マジレスさん:2009/05/26(火) 10:33:06 ID:HxfgTpLM
ちなみに自分は世の中「性自認より性他認のがずっと大事」だと思ってるので、
じぇんだーあいでんてぃてぃとかあまり興味なかったり。
681マジレスさん:2009/05/26(火) 10:35:08 ID:NwY8mRS6
>>679
あ・・ありがとう・・ちょっと落ち着きました
誰がとか似てるとかは知りませんけど、せめて聞いて欲しいですけど
いきなり決めつけられたのは頭にきました


もういいですので一言謝ってくれませんか?
682マジレスさん:2009/05/26(火) 10:54:40 ID:oE7QosJw
ひきこもれば性別違和感は消えますので自称当事者の粘着基地害はネット上からも消えてください
683マジレスさん:2009/05/26(火) 10:58:59 ID:2FvnOCFy
ひきこもっていても、他人がいなくても、自身の性に対しての違和感は消えなかったな。
684マジレスさん:2009/05/26(火) 11:03:33 ID:NwY8mRS6
>>682
何が自称当事者で粘着気違いだよ
自分のことじゃないの?頭おかしいんじゃないの?
引きこもれば性別違和が消えるってあんただけじゃないの?

謝ることもできないんだね!哀れだよあんた
685マジレスさん:2009/05/26(火) 11:08:09 ID:HxfgTpLM
身体の違和感が辛い時は
「私は人間じゃない」ってひたすら繰り返してると少しマシになったな。

心理学用語で「解離」とかいうらし。
686マジレスさん:2009/05/26(火) 11:14:01 ID:NwY8mRS6
>>685
もういいから一言謝ってよ
こっちが傷付かないとでも思ったの?
傷付いたし、頭にきてるよ・・
687マジレスさん:2009/05/26(火) 11:25:12 ID:D/3VFnT0
GIDは呪いだね
まともな人生は永久に無理なんだろうな
688マジレスさん:2009/05/26(火) 11:32:27 ID:NwY8mRS6
>>685
ほんっとにあんた最低だね
久しぶりに見たよこんな人
たまに2ちゃんでもこういう人見るけど

ほんと最低!
689マジレスさん:2009/05/26(火) 11:35:53 ID:HxfgTpLM
>>686>>688
いやわたしはID:oE7QosJwじゃないんですけど。。ごめんなさいね。。
690マジレスさん:2009/05/26(火) 11:37:09 ID:PWEThYy+
失礼を承知で質問
今度性同一性障害の子と会うんだ
その子は身体は女だけど男だって

でもどう見ても女にしか見えない子で
(まだ何もしてないし男装してるくらい)
男女とかオナベは禁句だよって言われたんだが…
でも女の子として接してしまいそうorz

あんまりこっちが気にしすぎない方がいいのかなぁ、と
691マジレスさん:2009/05/26(火) 11:40:29 ID:NDG1A57N
どれだけ完パスしても、どれだけまわりからかわいいって言われても、
やっぱり違うんだろうね。
自分の気持ちまではごまかせない。
692マジレスさん:2009/05/26(火) 11:42:22 ID:NwY8mRS6
>>689
ご・・ごめんなさい・・(>_<)
本当にごめんなさいm(__)m
擁護してくれた人なのに・・恥ずかしいですorz
693マジレスさん:2009/05/26(火) 11:46:28 ID:HxfgTpLM
>>690
マジレスすると
「君は女の子だけど本当は男の子なんだよね、わかってるよ。。」的な理解者面は
面と向かって罵られるとより腹立つ場合あるので自然体で接すればいいと思う。

間違って地雷踏んじゃったら謝ればいいだけの話。

>>692
とりあえず君は少し落ち着きなさいw
694マジレスさん:2009/05/26(火) 11:51:23 ID:NwY8mRS6
>>693
はい・・失態すみませんorz
落ち着きがてら今日は頑張って職探しをします(笑
695マジレスさん:2009/05/26(火) 11:55:22 ID:NDG1A57N
>>690
相手が男か女かで無意識のうちに態度が変わるのは別に普通の人なら当然のこと。
それを意識して変えようとしても下手なお芝居を見せられてその人は不愉快になる可能性は大きい。
ならばいっそうのこと最初っから謝っておけば下手なお芝居も健気でかわいく見えるかも。
696マジレスさん:2009/05/26(火) 12:03:30 ID:PWEThYy+
>>693
なるほどな。ブサ面なのに大丈夫だって〜
イケてるって〜と言われると腹が立つのと一緒かw
>>695
ヘタな気遣いは逆に傷つけてしまうってことか
とりあえず地雷踏んだら謝ることにするわ
まあ普通に遊べたらそれで良しだよな
697マジレスさん:2009/05/26(火) 12:35:38 ID:pOd6+/Sk
今いいとも見てたけど今の若い子ってパス度すごいね。
たけうちあみとか桜あいとか鳳夢生とか、スゴス…
698マジレスさん:2009/05/26(火) 12:45:45 ID:NM5Da67r
子供のころからネットがあると
性別に対して違和感を感じたときに
ネットを使ってGID関係がすぐ調べられて
そのままホルモンまで買えちゃう

昔は性別に違和感を感じても
GIDなんて言葉が一般的じゃなかったり
GIDという言葉自体が存在しなかったり
住んでいるところが田舎だったりしたら
ホルモン注射とかのホルモン治療すらできない

そう考えると今はいい時代だよね
699マジレスさん:2009/05/26(火) 14:48:52 ID:5lF5ybTH
どう見ても>>682が悪い。>>694がかわいそう。
決め付けて掛かったのは682でしょ?これで謝らなかったら荒しと同じだよ。
内容も相手をキズつけるためだけの内容じゃない。
700マジレスさん:2009/05/26(火) 17:47:36 ID:NwY8mRS6
>>699
ありがとうございます
もう・・いいです、ありがとう・・
>>682の人の言ってることもわからなくはないけど自分は違いますから
ほんとは一言謝ってほしいですけど・・いつか言えたら・・謝ってください
それとせめてこれからは確認してから言ってくださいね(笑
あと決めつけもやめてください(笑
自分のレスもいいものではなかったので原因も自分にもあるかもですね(笑
スレも荒れるのも嫌なのでこのへんで
スレ汚しになりましたね・・すみません
701マジレスさん:2009/05/26(火) 18:05:20 ID:oE7QosJw
ん、自演乙☆
702マジレスさん:2009/05/26(火) 19:25:40 ID:NwY8mRS6
>>701
もういいよ・・・・・何も言う気になれない
あなたはあなたのままで行けばいいんじゃない・・?
もう何も期待しないから(笑
でも人には迷惑かけないで・・自分はもういいから
703マジレスさん:2009/05/26(火) 20:45:23 ID:GW7DVjly
伸びてると思ったら・・・なにしてんだ
704マジレスさん:2009/05/27(水) 01:18:08 ID:1SYGjA4X
執着心の強い人間が多いのがGID
705マジレスさん:2009/05/27(水) 01:37:23 ID:VPe+lbVV
おまいら…w
そういうのにこそ触るなよw
706マジレスさん:2009/05/27(水) 02:45:51 ID:qnJTGfJ/
さわっちゃらめえええええええええええええええええええええええええええええw
707マジレスさん:2009/05/27(水) 10:49:54 ID:yJifKHQJ
MTFの彼女と付き合って6年目の37歳男です。

去年に2ndオピニオンが通り、正式にGIDと認められました。
まあ、私自身もそうですが彼女自身もやれやれと言った感じです。
自分自身がGIDというものにカテゴライズされる事は相当な精神的苦痛であったみたいで
この6年間共に苦しんで来ました。
別に女特有の待遇(レディースサービス等の女性だけが受けられる特別なサービス)
をされたいわけでもないし、増して女同士で性的にイチャイチャしたいという下心など微塵もない。

彼女は肉体以外の全てが女性そのものです。それは同性愛に対して生理的嫌悪を持っている私が言うから
間違いない事です。
正直ゲイの方には申し訳ないですが、どうも男のアレを口にくわえたりとか理解できません。
ちなみに今の彼女とは本番行為や濃厚な性的交渉は一度もしてません。
その手前までの行為に関しても服は着せたままで、当然局所には一度も触れたことはありません。

でも、肉体的に自分についている性器を使わなければやはり達することは出来ないので、どうしても
彼女はそれをいじったりします・・。
でも、達した瞬間そしてそれからは今まで私が付き合って来た女性達と全く変わらない感じなのです。
長時間悶えているような・・。
行為が終わった後彼女はいつも幸せそうに私をギュッとします。 もちろん私もそれに応えます。
708マジレスさん:2009/05/27(水) 10:58:14 ID:yJifKHQJ
普段の行動仕草は特別変に女女しいわけじゃない、作ってる感じもしない素です。
だけどどう見ても男らしくもありません。
最寄のスーパーに一緒に買い物に行くときも時々俺の腕をぎゅっとつかんだり絡めてくる。
そんな彼女がいとおしいです・・・。
一生護っていきたい。


まあ・・・何がいいたいかといいますと。
性同一性なんてものはなんでもない身体と心の不一致だけなんです。
確かにその不一致により究極の理不尽や苦痛に苛まれる事実は否めません。
それによって精神的弊害(鬱)や性格の歪曲も起こるのは仕方ないものです。
本当に自身が女であると解かっているのならでも、ちゃんと女であることを感じ取ってくれる方は居ます。

まあ・・・私自身6年間一度もセックスをしていない故、正直性的に我慢をしてしまうことは
多かったけど・・・ちゃんと本来の姿になるまで必ず我慢します。

長々と失礼いたしました。
709マジレスさん:2009/05/27(水) 13:10:05 ID:XUXUdcp6
きんもー☆
自覚のないゲイが一番タチ悪いわ
710マジレスさん:2009/05/27(水) 14:45:14 ID:sVdCuEJ3
>>709
そういうさぁ…ただ相手をキズつけるためだけのようなレス止めようよ…
見てるほうも嫌になる。
中傷レスでもないじゃない。ただその人の思ったことなんでしょ…?
711マジレスさん:2009/05/27(水) 19:31:20 ID:F8t+iiNC
ジェンクリって大学病院だと何科に当たるの?
712マジレスさん:2009/05/27(水) 20:16:49 ID:Ks0HLlrM
精神科
713マジレスさん:2009/05/27(水) 22:35:33 ID:F8t+iiNC
>>712
サンクス
714マジレスさん:2009/05/27(水) 22:50:02 ID:pIFRo4hp
>>707
正直あなたのような人はGIDに理解があるようでいて
「本来の姿になる」ということは「今の姿は間違っている」と言っているのと同じで
実は当事者を苦しめている元凶だったりします
715マジレスさん:2009/05/28(木) 00:14:00 ID:TSJMG3O2
細かいw
普通はお付き合いはGIDのほうが我慢していかないと
じゃなきゃ相手の人がまいっちゃうよ
716マジレスさん:2009/05/28(木) 00:22:56 ID:nC6hDdf9
>>707
第三者から見たらお前普通にゲイだぞ
717マジレスさん:2009/05/28(木) 03:10:06 ID:9eq8D1jq
何か必死な煽りやがこびり付いてるな
718マジレスさん:2009/05/28(木) 03:21:21 ID:e3Kz/UL6
>>709
>>714
>>716

     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
719マジレスさん:2009/05/28(木) 03:22:31 ID:e3Kz/UL6
>>714
だってGIDってそういうもんじゃん、元々。
間違った事言ってないと思うけどね。
720マジレスさん:2009/05/28(木) 11:54:54 ID:K2s1UsJ9
>>709
>>716
どう見ても釣りにしかみえねえ。
ゲイの知り合いが多い両刀だが、ゲイって所詮男同士だからな。大阪堂山の飲み屋で
飲んでたら痛いほどいろんなことがわかるぜ。
よほどのケミストリーが起こらない限りは6年も関係は続かない。増して>>707見たいな
そんなドラマ見たいな内容はありねえ。
もし相手が性同じゃなく男だったとしたら6年間も性器に触れないなんてありえないだろ。
ゲイだのなんだの言うならもうちょっとゲイの世界を知ったほうがいい
>>714
GIDのこととか知識程度しかしらんが、「本来の姿」じゃねえんじゃね?
中身と外が違うんだから。そこに苦しむモンなんだろ?
チンコ切り取って削るところ削って、社会的にも
戸籍も女性として生きる条件がそろって初めて「本来の姿」なんじゃねーの?

言い方が乱暴すぎてすまん。
721マジレスさん:2009/05/28(木) 14:09:36 ID:pl0UPYkl
突然変な話ですみません

トランスしてたことが親にバレて
昨日お母さんから出ていけって言われました
そのせいで今日学校をサボってしまいました。
ずっと公園にいます。(今も)

私どうしていいかわらなくなってしまいました・・・
722マジレスさん:2009/05/28(木) 14:15:05 ID:PCHoUQgL
年は?トランスしていたとは具体的にどんな状況?
723マジレスさん:2009/05/28(木) 14:29:17 ID:4/ZtRuRw
>>721
親は今テンパっているだけじゃないの?
夜になったら電話でもしてちゃんと話してみたらどうかしら。
724マジレスさん:2009/05/28(木) 14:51:50 ID:xecwV043
>>720
相手の性器には触れてなくても相手に性器を触らせてるからねw
>>707も純愛気取ってるけどその実、相手の男ほっといてどこぞのニューハーフのチンポしゃぶってんじゃねーのw
725マジレスさん:2009/05/28(木) 15:02:01 ID:Uq1i63Pr
>>721
お父さんはいる?
お母さんとは今はきちんと話するの難しいだろうし
いるならいずれお母さん経由でバレてしまうだろうから、相談できそうならお父さんに相談してみてはどうだろう
726マジレスさん:2009/05/28(木) 15:14:46 ID:gIYIRbUU
兄弟とかいたら、兄弟とかでもいいと思うよ。
友達でも、先生でも必ずわかってくれる人がいるはずだから、落ち着いてね。
病院にいってるなら、一緒にいって、先生に話してもらうとか、色々あるから大丈夫。
お母さんパニくってるんだよ。
きっと落ち着いて話せる時がくるから、焦らずにね。
727マジレスさん:2009/05/28(木) 16:19:30 ID:pl0UPYkl
返事が遅れてごめんなさい
昨日のこと色々考えてたらまた涙が出てきて
とても返事なんて書く気分になれませんでした。

私、少し視力が悪くてここ数年はコンタクトなんですが急に家を飛び出したせいで
家にコンタクトを忘れちゃってメガネかけてたんですが
そしたらメガネが涙でビショビショになっちゃいました。
昨日自分の部屋には他にも色々なものを忘れてきました。
財布もです・・・
そのせいで今朝から何も食べていません・・・

バックの中にかろうじて入ってた森永のミルクキャラメルを食べました
なんか今日は特別甘く感じました・・・。

年齢は今18です。
トランスは中学3年からで
高校までは隠してきたつもりでしたが
お姉ちゃんには何故か見破られちゃって
確か1年半くらい前だったかバレちゃいました。
それで今までトランスしてたことは姉しか知りませんでした。
そのせいか今は姉のいらない服を貰って着てます

出かける時はいつも親がいない時こっそり部屋で着替えたり
どうしても無理な時は駅のトイレで着替えてます。
今までだいたいこんな生活してました。
728マジレスさん:2009/05/28(木) 16:41:30 ID:pl0UPYkl
今お姉ちゃんが心配して電話くれました。
そしたらもう大丈夫だから帰っておいでって

不安だけど家に帰ることにします。
729マジレスさん:2009/05/28(木) 16:45:18 ID:drCqEY4M
>>727
お姉ちゃんが知っていたのは救いだったね。
とにかく良かった良かった。
いずれバレるんだし、これが親に話すいいきっかけと思って。
ガンバレヽ(*`Д´*)ノ
730マジレスさん:2009/05/28(木) 16:55:13 ID:jZ8PwZN7
親は心配だから怒る
どうでもよかったら、ほんとにほっとかれる
731マジレスさん:2009/05/28(木) 20:06:11 ID:e3Kz/UL6
    ∧_∧
     ( ・ω・ )   何も思い残すことはない
     (====)    ボコボコにされてやんよ
  ______( ⌒) )
/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
        | |
      / \

死ぬときはこういう心境でありたい
732マジレスさん:2009/05/28(木) 21:23:15 ID:edu/V/I8
ところでトランスってどこまでしてました?

服装まで?
ホルモンも?
733マジレスさん:2009/05/29(金) 10:57:08 ID:/AVYgOeQ
おはようございます
結局あれから体調崩して今日も学校休んじゃいました・・・。
携帯からだと色々と返信しにく〜い

とにかく頑張ります。

トランスはホルモンで、昨日言ったとおり中3からです。

それで昨日不安げな顔で家に帰ったら母がいきなり抱きしめてくれました。
もう、あんたなにやってたの!?お母さん心配したんだよ、夜一人で淋しくなかった?って

そしたら私、こらえきれなくなって
おもいっきり泣いてしまいました。
やっぱりみなさんの言うようにお母さんテンパってたみたいです。
そのせいで出ていけ!って言っちゃったようです。

で、私が公園で一人ぼっちの間、姉が色々と説明して説得してくれたみたいで
あと父も帰ってくるなり事情を知って心配して
1時間近く私の話を色々聞いてくれました。
それで昨日は一先ず騒ぎは納まった感じです。

とりあえず今まで布団被って寝ていました。
734マジレスさん:2009/05/29(金) 12:19:10 ID:D2xqD/Ee
念願だったアルバイトに入れたのはいいんだけど、今まで着替えは更衣室ではなく一人でこっそりトイレで着替えてました。
まだ男のままで生活してるんですけど、ホルモンで胸は測ってないですが見たらすぐ分かるくらい出てます。
服装が全部男性用なのは辛いので、実は下着(パンツ)だけは女性用なんです。
店長から更衣室で着替えるようにと言われ、初めて更衣室に入ったんですけど誰もいなかったけど、恥ずかしくて。
パンツだけはジーンズからチラ見しないように気を使い、背中を向けて着替えようとしたのですが、上着のみの着替えですが店長が側でずっと見てる。
恥ずかしいし、着替えられる訳ないし、パニくって泣きそうになった。
なんとか着替えたけど、帰りはみんなとお着替え。できる訳ない!
なんとか時間をずらしてしのいだけど店長がまた見てた…
ただでさえ裸を見られるのが恥ずかしくて頭がおかしくなりそうなのに。なにも気にせず着替えてる人達が格好よくも羨ましい。
あぁみんな男なんだな…って思った。自分だけに思えて惨めで泣きそうになった。
大好きなバイトだから続けたい。でも行くのが怖くなってしまった。辛い。
愚痴すみません。少しでもスッキリしたくて。
735マジレスさん:2009/05/29(金) 14:08:03 ID:U+m1Co+h
上にトランクスはけばいいじゃない
736マジレスさん:2009/05/29(金) 14:25:17 ID:FYwDLh6c
なんか流れぶったぎってしまうようでごめんなさい
質問していいですか?
体を華奢にしたいので肋骨を削る手術があるって聞いたんですけどホントにあるんでしょうか?
突然ごめんなさい
高校生の子、早めにホルモンやっとけば見た目的に全然違うからね。早めでよかったと思うよ。
バイトがんばれ
737マジレスさん:2009/05/29(金) 15:11:35 ID:8S0r8jLb
韓国整形ツアーで顔の整形のついてに肋骨取った人いるらし。
738マジレスさん:2009/05/29(金) 15:16:51 ID:oRBPv31y
早めにホルモンやっとけば見た目的に全然違うとはいうけど
・中学生でもすでにそれなりに男性の骨格化が進んでいる
・自己判断で個人輸入でホルモンすることの身体への影響
・ホルモンによる見た目は個体差より個人差が大きい
・いくら性別違和感があったとしても人生において性別だけが重要なことではない。中学校高校あたりで勢いだけでトランスすることが10年後20年後見据えて大事なことか判断できるか疑問
・近年のジェンダーロールの役割の変化。昔に比べたら自分の性別を意識する機会は減ったし10年後20年後さらに減ることが予想される

以上の点から早めにホルモン主義は危険なんだよね
739マジレスさん:2009/05/29(金) 15:22:33 ID:8S0r8jLb
何があっても周りのせいにせず前向きに考えてける人なら、
早めのホル賛成だな。
絶対その方がいいもん。

・いくら性別違和感があったとしても人生において性別だけが重要なことではない。中学校高校あたりで勢いだけでトランスすることが10年後20年後見据えて大事なことか判断できるか疑問
・近年のジェンダーロールの役割の変化。昔に比べたら自分の性別を意識する機会は減ったし10年後20年後さらに減ることが予想される

ここら辺はあんまり関係ない気がする、
ジェンダーロールでなくあくまで身体の性別が問題なんだし。

>個体差より個人差
年齢差より個人差って書きたかったんだろうけど、
これも第二次性徴前に去勢&ホル投与すれば関係ないよ。
740マジレスさん:2009/05/29(金) 15:43:14 ID:U+m1Co+h
>>739
2次性徴前って小5とかまでじゃない?
MtF、FtMでちがうんだけど人によっては中学高校前半くらいならかなり効果あるかもね
人によってで、なんだかんだ個人差だよな
741マジレスさん:2009/05/29(金) 17:20:55 ID:hQz9XZ+S
いや、自己責任でってなら中学じゃ早すぎるだろ。
やり直しが出来ないんだし。
寿命だって縮むんだし。
やっぱり第三者の責任ある専門家の判断が必要じゃないの。
でも成人しちゃえば自己責任でも無問題と思う。
742マジレスさん:2009/05/29(金) 19:21:54 ID:2shx1tTG
自分、性に得体の知れないものを感じたのは中1だったなぁ・・・
743マジレスさん:2009/05/29(金) 20:14:50 ID:Z/hufqBw
>>736
いきなり手術しなくても
常時コルセットしてればある程度くびれはできるよ
2年もつけてれば外しても戻らないしアンダー-3センチくらいはいける
コルセットが何のためにあるか知れば気持ちも楽になるよ
女性解放の歴史的流れからは好き好んで逆行することになるけど
744マジレスさん:2009/05/29(金) 20:30:12 ID:Z/hufqBw
多くのGID当事者の主張とは裏腹に
思春期前の小児期GIDはほとんど成人までに性別移行を望まなくなる
診断ガイドラインでも小児期と青年期で分かれてる
自分の経験からGIDを訴える子供に自己同一化して
100%トランスをゴールにしてしまうのはよくないところ
思春期前の生殖機能の除去なんてインターセックスのガイドラインでも認められんわ
745マジレスさん:2009/05/29(金) 20:33:12 ID:8S0r8jLb
生まれたときに手術しちゃうからね
746マジレスさん:2009/05/29(金) 20:36:51 ID:8toFXbGw
中学でホルモンは純粋にうらやましい話だと思うけど
ちゃんと勉強はしておくんだぞ

生活力のないMTFは野たれ死ぬぞ
超絶美貌の持ち主か、水商売OKならなんとかなるだろうけど
747マジレスさん:2009/05/29(金) 21:58:09 ID:U+m1Co+h
>>746
度合いが違うけど、それ普通の女も、もっと追い詰めると男もそうじゃない?
748マジレスさん:2009/05/29(金) 22:10:39 ID:xG1zY0HO
思春期だと二次性徴による性の揺らぎがあるから
その揺らぎをGIDだと思ってホルを使うと
二次性徴が狂わされるし揺らぎが終わってから困る
でも本当にGIDなら早く使えれば使えるほどいいし
難しい問題だよね
749マジレスさん:2009/05/29(金) 23:11:00 ID:Z/hufqBw
男か女かGIDかに関わりなく
その人がその時落ち着けるようにすればいいし
それを受け入れる社会にしていくのが重要
で、自己決定が出来る年齢になったらその時生き方を決めればいい
ホルだパスだなんてのは審美的な問題でしかない
あの時ああしてれば人生もっと楽だったという妄想は捨てたほうがいい
750736:2009/05/29(金) 23:27:05 ID:FYwDLh6c
>>743
ありがとう、コルセットと手術でどのくらい細くなるものなんでしょう?10センチ位は・・無理ですか?
751マジレスさん:2009/05/29(金) 23:56:59 ID:U+m1Co+h
>>743じゃないけど細くなるって言うのは痩せる太るでも違うと思う
752736:2009/05/30(土) 02:22:30 ID:i7fHZhPe
>>751
どんなに痩せても骨格はどうにもなりませんからね。
しかも背が高いから細いのは必須です。
まずはもうコルセットつけながら痩せるようにしたいとおもいます。
753マジレスさん:2009/05/30(土) 02:32:00 ID:WlGMDLWu
女性ホルモンとはいかないまでも
男性・女性ホルモンのこうかを打ち消す薬ってないのかねえ
それを使えれば、とりあえず第二次性長を棚上げしといて
その間に精神的な検査が出来るのに
754マジレスさん:2009/05/30(土) 02:45:41 ID:i7fHZhPe
>>753
それは難しいと思いますよ・・・できればやりたいDHC市販のサプリメントでさえ効果あるって言いますからね

あの、私は今23歳で今年24になるんですが女性ホルモンをうってももう効果はありませんか?
755マジレスさん:2009/05/30(土) 03:04:22 ID:CS8ApqiD
>>753
普通にあるし、みんな飲んでるでしょ?

何歳になっても効果はあるけど目的が達成されないだけだと思う
756マジレスさん:2009/05/30(土) 11:10:59 ID:nV+F+6Vq
今月初めてジェンクリ言ったんだけど、性別適合手術に強い願望がないから妄想ですって門前払いだった
本で手術しないで望みの性別で(社会的に)生活している人もいて
手術する人はむしろ少数派ってのを読んだんだが
ホルモン含めて、肉体には何もせず望みの性別で生きてる人いる?いたら詳しい話聞きたい
757マジレスさん:2009/05/30(土) 12:15:16 ID:Du404yVJ
お願いですどうか私をめちゃめちゃにしてください・・・
758マジレスさん:2009/05/30(土) 12:22:06 ID:nPdKU3rY
>>757
 ∧_∧  オトコノコにしてやんよ。
 ( ・ω・) ___
 (  つ├iiii}iiii}iiii}〉- 。
 /   )  ̄ ̄ ̄   o
 ( / ̄∪
759マジレスさん:2009/05/30(土) 12:35:41 ID:R+YnqUQF
>>756
ホルモンをせず、SRSもせず、戸籍は男なのに、

1.まわりには理解を得て女性として扱ってもらっている
2.まわりには何も言わずに普通の女性だと思われている

1は多いんじゃないかな
2は天然記念物というか、そういう人の大部分はSRSまでいくと思う
760マジレスさん:2009/05/30(土) 16:25:03 ID:i7fHZhPe
私は来年就職を控えた学生です。
実は私もできれば女になりたいと思ってます。
でもまだなにも動き出していません。将来的にはSRSまでやりたい願望がありますが
やはりそういう感じのお店にはいるのが一般的なのでしょうか?
761マジレスさん:2009/05/30(土) 16:34:54 ID:5p0Tzh9X
そういうお店でガンバってください(^^)
762マジレスさん:2009/05/30(土) 18:09:33 ID:zHBQJxwK
そういうお店で数年がんばるのもいいですけどしっかり就職して数年かけて会社での地盤を固めながら根回ししてトランスするほうがよほどいい人生になると思いますよ
763マジレスさん:2009/05/30(土) 18:12:24 ID:XsB1no3m
ジェンクリ行く時は行く前にHPを見て、やばそう、この病院自分に合ってなさそうと思ったらそこはやめた方がいい。またそれでもそこに行くとしたら覚悟して行くこと

>>760
お店云々のことを含めジェンクリや精神科で相談した方がいいと思います。もちろんこのスレのレスも参考になりますが
764マジレスさん:2009/05/30(土) 23:21:35 ID:R+YnqUQF
>>760
女として生活するようになったときにふつうに仕事したいなら
就職活動したほうがいいと思います。
悩んでるみたいですし、ジェンクリで相談がよさそうですね。
765マジレスさん:2009/05/30(土) 23:46:59 ID:nV+F+6Vq
>>759
自分の場合2はあり得ないから素体で望みの性でいくとしたら1になるな
その路線でいくとしても現状では色々考えて躊躇うな
自分の場合、1でいくため周りにある程度望みの性別の容姿だと認められるようホルモンなり手術なりが必要になると思ってて、主観的には容姿も肉体もわりかしどうでもいい
766マジレスさん:2009/05/31(日) 00:06:06 ID:tF67ixZa
>>765
容姿も肉体もわりかしどうでもいいならKABAちゃんみたいなのが1のことと思うけど。
TS要素がなくてTGのみなら高度なコミュニケーション力を身につければ男か女かなんてたいした問題じゃないような気がする。
767マジレスさん:2009/05/31(日) 01:18:50 ID:PQ48RZd/
>>758

  ∧__∧  女の子にしてあげるお
 ( ・ω・) ___
  ( づ|]=iii}iiii}iiii}〉- 。
 /   )  ̄ ̄ ̄   o
...(./ ̄∪‐
768マジレスさん:2009/05/31(日) 02:47:37 ID:pyBm/EAr
>>766
kabachanは少しgid入ってるけどゲイよん。
コミュ力高い人ってニューハーフさんに多くない?
水商売で経験積むのもいいかも。
769マジレスさん:2009/05/31(日) 04:39:49 ID:KTJ4G5zM
ニューハーフのコミュって男丸出しっぽくない?
ニューハーフのお店にいく大半の女子はおかま、、正確には男性とのお喋りに行く人だし。
男性が苦手な女子が慣れるために行くのと、単に好きな女子が多いよね。
770760:2009/05/31(日) 08:53:55 ID:OKKp9/KT
>>761、762、763、764
ありがとうございます。
ですが私は全く女性らしくないんです。普通に就職すると周囲の偏見が怖いです
771マジレスさん:2009/05/31(日) 10:09:59 ID:wy4jvtU+
男性として就職したらどうでしょ
772770:2009/05/31(日) 11:58:32 ID:OKKp9/KT
今調べてみたらそういうお店で働くにはある程度の外見が必要みたいです。
普通の会社に就職してお金を稼ぐのはいいのですが毛を沿ったり髭を脱毛したりそういったことで回りにはばれないでしょうか?
それが心配です
773マジレスさん:2009/05/31(日) 13:03:34 ID:KTJ4G5zM
ちょっと流れと関係ないですけど。。。
性同一性障害は正直な話し、欲しい欲しい病です。
人は欲しいものを手に入れて満足しようとする。それがたまたま貴方達は「異性という性」であっただけ。
異性に対して貴方達は捉える方向性が一般人と違う。異性から感じるところが一般人と違う。
それでも欲しくておかしくなってるだけ。異性を物と同じに見てるよ。
これは異性をよく知ることが一番の解決なんだけどな。
貴方達は嫉妬と羨ましさから頭がバカになってるだけだよ。
貴方達は異性を見た時に、嫉妬と羨ましさと絶対なってやるって気持ちが強過ぎて、異性から感じれるものも感じ取れないだけ。
頭の中だけでどうしたら。。。どうしたら手に入るのかばかり考えてる。
本当の意味で異性と仲良くなれないだけ。人としてかわいそうだよ。
はっきりいって見てるとバカだし知能は低い。
性同一性障害は高学歴なんていうけど、ただの男性脳の特徴なだけだよ。
人生はもっと素晴らしいよ。自分を見つめ直さなくていいから、もっと勉強して知るといいよ。異性をね。
羨ましい欲しいじゃなくて。
ましてや経済なんて半分どうとでもなるどうでもいいものじゃなくて。
貴方達は知らなさ過ぎる。知れば変わるよ。それが人間だから。
酷い言葉、一応謝っておく。ゴメン。
774マジレスさん:2009/05/31(日) 13:16:06 ID:WnLwaENq
女なんか欠片も羨ましくねーよ
そんなに言うなら体の性別で生きる方法を開発してくれ

異性を見ると嫉妬と羨ましさで頭が馬鹿になるのはおまえの主観だろ

うちの家系は女も高学歴ですが何か?
775マジレスさん:2009/05/31(日) 13:19:15 ID:WnLwaENq
今の世の中どう考えたって男のが得だし
女なんて力も弱いし給料も低いし損ばっかじゃん

そんなに言うなら戻してよ、電気ショックでもロボトミーでも
776マジレスさん:2009/05/31(日) 14:15:23 ID:hjMGiiMb
よく続くねえ、ほんとw
777マジレスさん:2009/05/31(日) 15:47:30 ID:WnLwaENq
釣ったら食え、食うなら釣れの勢いですハイ
778マジレスさん:2009/05/31(日) 16:02:19 ID:yeepMToy
ここは性同一性障害を馬鹿にするスレですか?(笑)

差別する奴は消えればいいよ
779マジレスさん:2009/05/31(日) 16:15:30 ID:OKKp9/KT
いや、女の人の方がいいですよ。きれいすぎる。

それにほしいっていうのは当たってるところもありますけどすべてが正解ではないですね。

なんかこう・・・自分が自分でないんですよ。
780マジレスさん:2009/05/31(日) 17:23:30 ID:hTnCz3SW
悩んでることが沢山あるのに
こんな状態じゃ相談できない・・・
781マジレスさん:2009/05/31(日) 18:18:58 ID:PQ48RZd/
また「男の方が絶対お得」鬼女が沸いた。
782マジレスさん:2009/05/31(日) 18:22:41 ID:WnLwaENq
ちょっとこういう事書くと誰彼かまわず鬼女認定してるよね、
同サロの姐さんじゃあるまいしやめてほしいんだけど
783マジレスさん:2009/05/31(日) 18:47:02 ID:PQ48RZd/
損得勘定でGIDを語ろうとする脳味噌が一緒だから鬼女認定になったんでそ。
784マジレスさん:2009/05/31(日) 18:55:46 ID:x0rGzcAI
>>773は純男か純女ですか?

体と心の性別が合致していないこの生き辛さ、当事者じゃなければ理解出来ないだろうけど、他性への羨望だとかそんなんじゃなくて、「心穏やかに過ごせる性別で生きていきたい」それだけですよ。
785マジレスさん:2009/05/31(日) 19:13:26 ID:9r68BdRn
>>773
性別変更までした当事者だけど
すごいね、あなたのその自信はどこから出てくるの?

あなたの書き込みは論理的でなく、語彙も乏しく、少なくとも私には教養の高さは伺えません。
ひとつ同意できるとすれば、「知れば変わるよ。それが人間だから」ですね。
あなたも知ってください、当事者にもいろいろいるということをw
786マジレスさん:2009/05/31(日) 19:16:49 ID:9r68BdRn
>>772
男でも髭脱毛したり腕の毛そってる人いるので大丈夫でしょう
普通に就職して偏見が怖い、わかります。
ただ「そういうお店」は一般社会よりもっとシビアなんじゃないでしょうか?
787マジレスさん:2009/05/31(日) 19:17:36 ID:WnLwaENq
逆だ、GIDに損得勘定は関係ないと言いたかった。
文脈がわかり辛かったかもしれない。

全力で構った自分が言うのもなんだが、
>>733はかなりイっちゃってる人なので会話が通じないから放置だ。
788772:2009/05/31(日) 19:51:01 ID:OKKp9/KT
>786
ありがとうございます。
そうなんですか。
では普通に就職しながらの方がよさそうですね。
私は女性としてパスをすることを目標にしてます。かなり高い目標ですけど。
そのために体幹を細くしたいです。肋骨を削る手術をしたいのですが・・
いくら位かかるかご存じないですか?
質問ばかりでごめんなさい
789マジレスさん:2009/05/31(日) 21:24:25 ID:9r68BdRn
>>788
肋骨を削るのは私も考えた事ありますけどあまりオススメできません。
肩幅(鎖骨短縮)もオススメできません。
もともとの体型にもよりますけど、平均男性程度なら顔だけでなんとでもなりますよ。
790788:2009/05/31(日) 21:52:16 ID:OKKp9/KT
>>789
いえ、私は身長181センチ、胸囲91センチあります。平均より上だと思います。
なで肩なので肩のラインは大丈夫ですが体幹が太いです
(すこしぽっちゃりしてるんでやせれば胸囲はまだすくなくなるとおもいますが)
だから外見パスするためならなんでもやります。それで死ぬんならそれでいいんです。
791マジレスさん:2009/05/31(日) 22:00:24 ID:KTJ4G5zM
>>773です。書いた内容に対する貴方達の返答は一見もっともですよ。
でもね。。。貴方達は何がなんでも異性になろうとしている。
異性になって生きることが貴方達のゴールですよね。
スレを見れば解るよ。心穏やかで生きたいだけ、、といいながらやってることは
少しでも異性の体に近づくこと。
生まれもった体で心穏やかに生きる方法を見つけようとはしない。
そんな話しの流れにはなったこともない。不思議だよ。
ただ一直線に目標の異性を見据え、そこに突進している。少なくともMTFはそうです。
FTMなら解る人もいると思うよ。
792マジレスさん:2009/05/31(日) 22:15:03 ID:WnLwaENq
>>790
タイのツアーで肋骨抜きやってる所あったがする

791
心に体に合わせようとして頭壊れて自殺未遂しました
今私が生きてるのは運が良かったからです
また私の頭が壊れたらあなたが葬式代払ってくれますか
遺された家族のケアしてくれますか
793マジレスさん:2009/05/31(日) 22:16:37 ID:WnLwaENq
もう来ないといいましたよね

私ももううんざりしたので来ません
あなたも一度言ったことは守ってください
794通りすがりの当事者:2009/05/31(日) 22:17:04 ID:0rqrYSsV
>>790
今通ってる泌尿器科に長身なMtFさん見かけるよ。

>だから外見パスするためならなんでもやります。それで死ぬんならそれでいいんです。

これ。SRSして死んじゃった人も居るんだし気持ちは解らなくは無いけど、ちょっと慎んだほうが良いよ。


>>791さんの
>生まれもった体で心穏やかに生きる方法を見つけようとはしない

多くの人が試みるんですよ
高校卒業して夜の世界に飛び込む人も、いってみれば卒業までは耐えてきてるんではないですか?
遅かれ早かれ・・・ということなのではないですか?
795マジレスさん:2009/05/31(日) 22:27:55 ID:WnLwaENq
432 :マジレスさん:2009/05/14(木) 03:44:42 ID:/T90dVa+
ああもういいや、ごめん。時間の無駄。
とにかく分からない人は分からないし、分かる人は分かるだろうし、
受け取る人によるだろうし。
君達の相手はしたくない。まともだと思えないから。
自分は書きたいのが書けたからもういい。
もうこのスレも見ないと思うからもういいよ
796GIDの旦那を持つ妻:2009/05/31(日) 22:40:44 ID:VjkyRa5O
私は性同一性障害を持つ男の妻です。

旦那はある日突然「私は女」と言いはじめ、ネットでホルモンを買い飲み始めました。

すごく傷付きました。
裏切られた気持ちでいっぱいです。

妻がいて、子供がいてもGIDなんですか?
GID団体は私たち妻のことは考えず、子持ちの中年GIDの人ばかりを擁護しています。
私の人生はなんだったのでしょうか。

長くなるので続きます。
797GIDの旦那を持つ妻:2009/05/31(日) 22:47:17 ID:VjkyRa5O
おかしいのは私たちですか。

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=go-ayumi

このブログ主も妻帯者GIDの人ですが、自分の奥さんを邪魔物扱いして、まるで自分が被害者みたいなことを書いていました。

許せなかった。
コメントしても自分に都合が悪いことは無視するみたいで削除された。

なんで幸せになろうと思い結婚したのにこんな思いをするの。騙された、利用されたとしか考えられない。

私はGIDの人たちを昔は受け入れられていた。
でも今はみんな旦那のような酷い人にしか思えない。

苦しい。
この苦しみから逃れる術を教えて下さい。
798マジレスさん:2009/05/31(日) 22:54:00 ID:PQ48RZd/
あれれ?
これ、どっかで読んだ事ある。
どこだったけ?(´・∀・`)
799790:2009/05/31(日) 23:10:08 ID:OKKp9/KT
>>794
すみません、安易に死なんて言葉つかってしまって。
それだけ気持ちが強いってことを示したかったんです。
妻帯者の方がいますね。
私は女の人とはまだ一度も付き合ったことありませんし結婚は相手を傷つけてしまうので絶対にしません。
800マジレスさん:2009/05/31(日) 23:14:43 ID:9r68BdRn
>>790
大柄なので・・ということですか、それはわかるのですが、
肋骨が最優先なのですか?

>>791
生まれもった体で生きようとして、それでも無理な人もいるけど、
なんとかなる人もいます。程度の差、というだけです。
あなたの説はとても斬新です、まずは学会で発表されてはいかがでしょうか。
2chで言っても誰も聞いてくれませんよ?
賢いあなたにはわかるでしょう?

>>796
あくまで私見ですけど、子持ちGIDは理解できません。全面的に反対です。
でも、あなたがどうすればいいかはわかりません。
夫婦間で起こった問題ですから、夫婦間で解決できるよう努力してくださいとしか言えません。
結婚ってそういうものではないのですか?
旦那がGIDだと言い出したことはつらいでしょうが、
GIDじゃなくてもSM趣味だったとか、マザコンだったとか、超潔癖症だったとか、DV男だったとか、
問題のある夫婦はいっぱいあります。
801通りすがりの当事者:2009/05/31(日) 23:15:32 ID:0rqrYSsV
>>796さんぇ
現状お二人がどんな状況なのか解らないのでなんとも言えないけど・・・

『私は女』という旦那さんを受け入れられないのは・・・なんでですか?
『私は女』という旦那さんは何処まで望まれているのですか?
『私は女』という旦那さんは796さんに対して何を望んでいるのですか?
796さんは何を望んでいるのですか?
お子さんはどう感じているのですか?

公の場で上記の事を晒せとは言いません。
上記の事は既に把握されていると思いますが冷静になってノートに書いてみて
苦しみが何なのか・どこにあるのか見極めて欲しいと思います。

結論は出ると思います。向かうべき方向というか。悔やんでも憎んでも辛いだけじゃないですか?
802マジレスさん:2009/05/31(日) 23:32:06 ID:KTJ4G5zM
>>801
ごめんなさい、横槍ですが…

>『私は女』という旦那さんを受け入れられないのは・・・なんでですか?

もし貴方が逆の立場だったとしたら受け入れられますか?
障害?だから仕方ない?身勝手なのは当人なのに家族の苦しみは考えない?
それなら何故結婚した?
何故子供まで生んでおいて、辛いから受け入れろと言えるのか?
詐欺と言われても当たり前じゃないのか?
自身の行動の責任はどう取るつもりなのか?

>>801
>『私は女』という旦那さんは796さんに対して何を望んでいるのですか?

当初、結婚した通りに普通の父親であり、普通の人だと思いますよ。
少なくとも結婚した当初の変わる前の旦那さんでしょう。

>結論は出ると思います。向かうべき方向というか。悔やんでも憎んでも辛いだけじゃないですか?

貴方は自分が彼女の立場でもそんなことが言えるのですか?
803790:2009/05/31(日) 23:32:24 ID:OKKp9/KT
>>800
私なりに考えてみたのですがいくら顔が女性でも体のラインが太くては女性に見られないと思います。
やはり骨格をなんとかしないと、っていうのが私の持論です。
今コルセットとダイエットをしてできるだけ胸囲を小さくして肋骨を削って骨を抜いたら豊胸したいです。
ブラもしたいけど我慢してます。
804マジレスさん:2009/05/31(日) 23:37:59 ID:WnLwaENq
肋骨抜かなくても脂肪吸引&注入で何とかなるケースもあるけどねー


ダンナにおっぱいが出来て女装し始めたら
一緒にいられないだろうし慰謝料たっぷりとって
自分で経済的自立出来るようになるしかないべ
こんな掲示板に書き込みしてる間にやる事腐るほどあるはず
805マジレスさん:2009/05/31(日) 23:39:08 ID:VjkyRa5O
>>801
普通に考えて、男として好きになった人が女になるって言ったら喜んで受け入れますか?
本来父親であるはずの人が化粧したり、スカートはいたり…

普通の女性なら受け入れられる訳無いでしょう。

子供も困惑しているし、話し合おうとしても泣いてばかりで話にならない。

泣きたいのは私だよ。
隠れて女装写メとったりしやがって。

GIDってこんなもの?
自分が全て?離婚は慰謝料かかるから嫌ってなんだよ。
散々セックスしといて男性器に嫌悪感って意味不明。
806マジレスさん:2009/05/31(日) 23:52:00 ID:Rpq4IPMQ
持病の治療のために、医師の指導でプロテインを飲んでるんだけど、最近上半身が
逞しく=男っぽくなってしまったみたいで、ヘコんでます。
元々華奢で、男性の身体としては腰にくびれもあって、それが唯一の慰めだったん
だけど、この変化のせいで、くびれも目立たなくなってしまって・・・涙。
この変化、男性ホルモンの働きを弱めれば、収まりますかね?
プエラリアの服用とか効かないかなあ・・・。
807マジレスさん:2009/05/31(日) 23:53:07 ID:KTJ4G5zM
性同一性障害はあまりにも自分だけしか見ていない。見えていない。
それなら最初から女装なりしててホルモンなりして一人で女になって生きればいい。
家族を何と思ってるのか。何を思って結婚したのか。
808マジレスさん:2009/05/31(日) 23:56:35 ID:WnLwaENq
おもしろいスレになったな
がんばれ
809マジレスさん:2009/06/01(月) 00:00:57 ID:svAbLy5r
>>800
>あなたの説はとても斬新です、まずは学会で発表されてはいかがでしょうか。
激しくワロタwwwww
810マジレスさん:2009/06/01(月) 00:10:41 ID:UdMOvzhF
見付けたぽ(・∀・)
・性同一性障害と同性愛
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1227632666/136
・性同一性障害はなおるのか?
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1104325757/205
811マジレスさん:2009/06/01(月) 00:19:23 ID:UdMOvzhF
>>805
貧乏くじ引いちゃったんだねぃ。
見る目がなかったともw。
ちゃっちゃと弁護士と相談して離婚しちゃいなさい。
最近流行りの乙男(オトメン)には要注意かも。ヽ(`▽´)ノ♪
812マジレスさん:2009/06/01(月) 00:25:45 ID:XLtFBXYh
ごめんなさい>>802を訂正します。

×…>『私は女』という旦那さんは796さんに対して何を望んでいるのですか?

〇…>796さんは何を望んでいるのですか?

当初、結婚した通りに普通の父親であり、普通の人だと思いますよ。
少なくとも結婚した当初の変わる前の旦那さんでしょう。

です。
813800:2009/06/01(月) 00:27:26 ID:RFSmTUom
>>803
顔は女性に見える、と思っていいんですよね?
男の顔で豊胸したら悲惨なことになりますよ・・・

>>805
GIDがみんな、そうではないよ。
旦那が不満なら離婚して慰謝料とりましょう。
夫婦間の愚痴を他の当事者にまき散らしても何も解決しませんよ。

>>807
そうですね。でも配偶者のことを思いやらないのはGIDだからではないと思います。
MTFでも妻のことを考えて女装趣味にとどめる人もいます。
GIDが悪いんじゃなくて、その人の性格というか人格の問題では?

>>809
光栄です。
814マジレスさん:2009/06/01(月) 00:33:52 ID:XLtFBXYh
>>811
GIDとオトメンは全然似ていない。
815800:2009/06/01(月) 00:34:25 ID:RFSmTUom
>>803
追記です。
外科手術を含む不可逆治療を選択する当事者にとって重要なのは
・自分が望む位置を明確にイメージしていること
  ⇒かわいくなりたい、とかではなく、もっと具体的なイメージ
・そのイメージが実現可能なものであること
  ⇒180cmあるのに身長を160cmにしたい、とかムリ
・実現するための現実的な計画があること
  ⇒お金、手術にともなう休職(あるいは退職)、その後の人生設計
・どこで妥協するか
  ⇒一番気になるところを治すと、次に気になるところが繰り上がります、それではきりがありません
ってとこではないでしょうか。

一言で言うと「人それぞれの現実的な着地点を見つける」ってことです。
816マジレスさん:2009/06/01(月) 00:40:43 ID:tPegXlzL
自分の顔と体をデジカメでしっかり認識して
どこをどんな方法で弄ればパスできるか考えればいいかと
817マジレスさん:2009/06/01(月) 00:46:43 ID:RFSmTUom
>>816
ですね。顔の分析は大事です。

男女の違いは、
・髪の生えぎわ〜目、目〜鼻先、鼻先〜顎の比率
  ⇒1:1:1で女性的。5:6:6とかだと男性的
・目の位置
  ⇒真中に近いと女性的(というか幼児的)
・顔の大きさ
  ⇒縦÷横が小さければ女性的(というか幼児的)
・眉骨の盛り上がり
  ⇒鋭くもりあがっていれば男性的(★ここが一番クリティカル)

他にも細かい点はいくつもありますが、まずはこんなところで。
818マジレスさん:2009/06/01(月) 00:48:26 ID:UdMOvzhF
>>814
あれまヽ(*'д`*)ノ
そいえばお話のオトメンは、格闘技やっていて学校では男らしいキャラを演じているんだっけ。
819マジレスさん:2009/06/01(月) 00:50:12 ID:svAbLy5r
GIDは自己愛性の基地外だから、まともな皆さんは相手にするのはやめた方がいいです
決して交わることはありませんし、万が一関わったら離れた方がいいよ

820マジレスさん:2009/06/01(月) 00:55:51 ID:UdMOvzhF
>>819
きゃ〜ヽ(≧▽≦)ノ逃げてーーー♪
821マジレスさん:2009/06/01(月) 01:07:10 ID:RFSmTUom
>>819
あ、それわかる>自己愛
心配しなくても社会生活上は移行後の戸籍性で暮らしていますので
まわりが「私がGIDだ」と気づくこともありません。
私なりの優しさですよ。
822803:2009/06/01(月) 01:12:07 ID:ndHRudx4
>>812、814、815、816
もちろん顔を整形してから豊胸します。
顔の比率とかはよくわかりませんが平べったい顔と言われます。
まあ眉骨は女性よりは高いのでしょうが男性の中では高くないほうかと思います。
今学生ですが今からお金をためて、社会人になってもためます。いつ、なんの手術をするかいちおうプランは立てています。
ちょっと問題になりそうなところもあるのですが・・
大まかなプランは立てています。
823822:2009/06/01(月) 01:18:08 ID:ndHRudx4
身長に関してはあきらめています
ですからバレーの選手や長身女性の芸能人、モデルなどを参考にしています
824マジレスさん:2009/06/01(月) 01:24:44 ID:XLtFBXYh
>>819
そうですね。つくづくそう思いました(笑)
工作(2ちゃん用語ではこう言えばいいんだろうか?)や話しのすり替え
(焦点をずらされたり)やら。。
スレの内容のままに言っても否定されるし。。
ムキになったりするほうがバカですね。。w

>>821
移行できてよかったですね。人に迷惑をかけないようにして頑張って下さい。
825マジレスさん:2009/06/01(月) 01:27:54 ID:XLtFBXYh
>>822
あ…
貴方は少し応援したい気持ちがあります。頑張って下さいね!
826マジレスさん:2009/06/01(月) 01:35:46 ID:tPegXlzL
GIDは自己愛  |
のキチガイだ。/
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ハ|\∧/И/ ̄丶
  ハム____Z  |
  </  ∞  \フ |
  fi⌒丶 ノ⌒i| |
  ||\ |_| /||丶|
  ||ヽ>|"|<フ|| |
  丶、_ノ 丶_ノ∧ |
 _/\   / 丶 |
/  _`ー-イ‖ |f|
__(こ)、 / ‖ |リ
L||| i丶  ‖ ||
ヒヒL_`ノ |  ‖ ノ/
  (()」ノ  ‖ /
827マジレスさん:2009/06/01(月) 02:13:26 ID:svAbLy5r
>>825
あの・・・(^_^;)君は関わりたいのか?
ネットは嘘だろうが思い込みだろうが自由自在だよw
GIDにとってもやり易い場所
上にもあったがGIDも一人の人なのでいい奴もいれば、自身の保身からだろうが情報操作が好きな奴もいるさ
新たな情報欲しさからだろうがスレの進行を妨げる人を排除しようとする奴も何人かいるでしょ
そういう奴らが煽ったり理解できないことをするわけだって
見てるとそうではない人も結構いると思うんだけど
どっちにしても煽ったりするような奴は毎回同じ奴だし、君は関わらないほうがいいって…っつかやめたほうがいいよ
828マジレスさん:2009/06/01(月) 02:24:09 ID:lAX3x5lB
もうこないとか言っといてまたアイツ出たんだw
必死すぎ
829マジレスさん:2009/06/01(月) 08:41:09 ID:tPegXlzL
毎回自演してるし何がしたいのかわからん
830マジレスさん:2009/06/01(月) 11:58:37 ID:PNebZzI+
そういえばあの沖縄の女子の制服で通えるようになった
たけしくんとか言う子ってその後どうなったのかな?
831マジレスさん:2009/06/01(月) 12:13:41 ID:6u6AHOdN
どうなったんでしょうね
あと、前にニュースになってた小学生の子も気になる
832マジレスさん:2009/06/01(月) 12:25:13 ID:FDHtN6jF
平和に暮らせてるといいね
833マジレスさん:2009/06/01(月) 12:32:47 ID:2lB3BvMZ
質問です。
愛知県丹羽郡にある宮川クリニックという診療所があり
性同一性障害の診療も扱ってるそうなのです。
そこで、電話してみた所では予約など不要との事でしたので
今日、受診してみようかと思うですがここの医院に掛かった事がある方がいらっしゃったら
感想などを聞かせていただけないでしょうか?
834マジレスさん:2009/06/01(月) 13:05:23 ID:svAbLy5r
>>825
お節介ついでに自分がが思ってることも一つ
長文になりそうだけど自己紹介から(面倒臭いがw)
自分は一年くらい前にタイヤキ君がいた頃からこのスレを見てる
当時衝撃的に面白かったので(失礼かもだがw)癖になってそれからもたまに見てる人です
当時三十代っぽい女の人もいたね
君をその人と勘違いしている人もいるみたいだけど自分は違う人だと思うな
大体だけど君が何を書いてた人か見当がつくからさ
で、本題だけど君が当事者を想って書いたことが逆に君が悪者にされたり自演扱いされたりねじ曲げられたりなど腹は立つと思うよ
君はそれで怒って執着してるんじゃないかな?違うかな?
昨日も書いたけどGIDも人だから普通に話せる人もいれば情報のみを求めるだけの人や気に入らなければ排除しようとする人もいるさ
君を見てると少し哀れになってくるよ(本音を言うと最初は面白かった、すまんw)
当事者達に興味はあるんだろうけどやめた方がいいと思うよ
自分はそう思うし、お節介すまんけどそれが君のためだよ
交われる人もいれば交われない人もいるってこと
一般人と同じで結局は人によると思う
※自分はスレの邪魔をする気はないのでそのまま会話を続けてください
GIDは自己愛性の基地外と言ったのは人によると思うので謝ります

835マジレスさん:2009/06/01(月) 14:05:45 ID:tPegXlzL
京都の小二児童の件は海外の人が吃驚してたな、
保守的な国なのにって。

性同一性障害=病気として認知されたせいだろうけど、
正確には病気や障害じゃないから少し複雑。
836822:2009/06/01(月) 14:17:19 ID:ndHRudx4
色々教えてくださってありがとうございました。
837マジレスさん:2009/06/01(月) 20:32:53 ID:l9OShsr2
>>833
今日いかれました?どんな感じだったか教えて頂きたいのですが、、東海圏に住んでいるもので…
それと余計なことかとは思いますが固有名詞は出さない方が良いと思います。。
838マジレスさん:2009/06/01(月) 21:22:36 ID:8QSQQJ9M
ごめん、誰かftmの声の変化を、一つにまとめた動画しらない?
多分ようつべで見たと思うんだけど、みつけられない。
839マジレスさん:2009/06/01(月) 23:09:39 ID:rGVCljHO
『オトメン』は父親が「女になりたい」といって家を出て行ったことが主人公のトラウマで
母親は家庭を崩壊させた父親を激しく憎んでいるという
GID当事者にとり残された家族を描いてる珍しい作品じゃん
あと主人公は女性的とされるセンスやスキルが高いだけで
心が女だとか女になりたいわけではない(それがオトメン)
840マジレスさん:2009/06/02(火) 00:45:15 ID:S/cq1kle
>>833
Level3のGID板に、宮○クリニックのスレがあります。
多少は参考になるかも知れませんよ。
841マジレスさん:2009/06/02(火) 03:22:09 ID:1PfrReC3
>>839
そう、そこが不自然に思われるんだよね。
趣味嗜好が女の子そのものなのに、見た目も仕草も普通の男子どころか格闘技も強いって。
何か女の子が結婚したい男の理想や願望が作り上げたモノのように。
女友達のように趣味があって自分を良く理解してくれて、それでちゃんと男として自分を守ってくれるみたいな。
とっても都合のいいキャラに見える。
いったい乙女の心を持っていて強い男としてちゃんとジェンダーを確立できるのだろうか?
どっちかに妥協や偽りはないのだろうか?
そんなことを真面目に考えてしまった(=w=;
842マジレスさん:2009/06/02(火) 04:02:36 ID:1PfrReC3
もちろん、心のジェンダーの性別は白と黒のようにはっきりとは分かれていないのは知っている。
男っぽい女もいれば女っぽい男もいる。
そして大概のグレーゾーンにいる人達は自分の身体の性を自身のジェンダーとして受け入れている。
しかし心の性が自分の身体の性とは反対側に大きく傾いている場合は、
心が身体の性を受け入れることを拒否し勝ちになるのではないか?
そこで私は「オトメン」と言われる人達の危うい心のバランスを見て、
どこか不自然さを感じたのかもしれない。
・・・って睡眠時間削って何考えてるんだかw
843マジレスさん:2009/06/02(火) 04:13:54 ID:cX22wcNf
趣味嗜好は自分の外の情報に対する価値観
自我・自認とは根本的に違うのさ〜
844マジレスさん:2009/06/02(火) 04:49:23 ID:1PfrReC3
>>843
う〜むむ?
つまり趣味嗜好が女の子そのものでも、「俺は男だ!」という自我自認は形成し得ると。
845マジレスさん:2009/06/02(火) 06:31:35 ID:137WAXda
GIDって思い込みが激しいだけだろ?
普通の人は自分が男だとか女だとか余り意識してない。
846マジレスさん:2009/06/02(火) 07:14:10 ID:0Z0hGCqc
もう釣りはいいよ。
847マジレスさん:2009/06/02(火) 07:31:54 ID:BxDr594j
ですな。
848マジレスさん:2009/06/02(火) 07:33:56 ID:CAMpTDdM
>>845
お前の思い込みも相当なもんだなw
849マジレスさん:2009/06/02(火) 07:40:04 ID:4PN+wsqO
>>846
女になったことが無いのに、自分は女だとか
男になったことが無いのに、自分は男だとか
なぜ言い切れるの?
850マジレスさん:2009/06/02(火) 07:43:02 ID:BxDr594j
大変申し訳ないのですが続きはここでやってもらえると有り難いです、
ここは当事者の心や体の悩みを話したりする場所なので・・・。

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234685739/l50x
851マジレスさん:2009/06/02(火) 07:57:18 ID:vfy4hYrI
>>844
あなたはジェンダーバイアスが強すぎるよ
女性視点の演歌や歌謡曲も男性が作ったものだし
少女漫画的な「乙女ちっく」なるものも
ロココ様式だとか貴族趣味を輸入する時に少女向けとして商品化しただけ
少女漫画の最初の描き手も男性作家だった
昭和的な「女らしさ」は男性が作ったもの
何より女性向けの趣味や技能講座は大抵男性の専門家が教えてるし
(最近は女性の先生も増えたけど)
なにが男性的で女性的かなんてその時代の価値観にしか過ぎないよ

最近のオトメンは女の子の可愛さにこだわり
典型的なジェンダーを押し付けるスイーツ(笑)先生がでてきて
学校が揉める話になってるんだけど
あれのモデルは多分椿姫彩菜さんだと思う
852マジレスさん:2009/06/02(火) 08:00:48 ID:ssRwurBT
そうやって荒らしに反応する
その行為は荒らしに餌をやるのと同じなんだが
853マジレスさん:2009/06/02(火) 08:02:30 ID:cX22wcNf
もう触った人も自演認定でw
854マジレスさん:2009/06/02(火) 08:07:44 ID:BxDr594j
誘導先くらいは出した方がいいと思ってつい、
申し訳ないです。
855マジレスさん:2009/06/02(火) 09:58:53 ID:veuwIN8d
ここを見ているとつくづく自分が変人だと思えてくる
中1から男に対して変な反応をするようになってずっと悩んできたが
最近になってGIDというものを知って、”なるほど”と思い少し安定したけど
根本的な問題は何も解決していない
自分は男だ
だけど何故か女のような反応を見せる
このまま男でも、体を女のように改造してもどっちにしろ苦しむだけだろう
女の部分を消せれば楽になれるんだろうけど自然な姿は変えようがないようだ
隠すことも不可能だということは私の人生が証明している
趣味趣向とか、願望だとか、そんなものだったならどんなに楽だろうか
856マジレスさん:2009/06/02(火) 10:20:03 ID:yH4ec8rP
>>855
そういう男も実際いるよ。
女のような反応をしても実際は男で、気持ちが女っぽくても実際は男。
じゃあGIDとの違いは?と言ったら「女になりたいか、なりたくないか」
だけだよ。突き詰めるとそこしかないから。
857マジレスさん:2009/06/02(火) 10:30:20 ID:LFEpG23S
自分が男だと思うのなら男なんでしょ。
男が好きならばゲイなんでしょ。
そのとき女のように反応しちゃうのならウケなんでしょ。
858マジレスさん:2009/06/02(火) 11:07:30 ID:yH4ec8rP
逆に言ってしまえば心も外見も男そのままでも、
理由はどうであれ、女になりたくてそれを望むならその人はGIDだよ。
859マジレスさん:2009/06/02(火) 11:18:34 ID:BxDr594j
身体を変えたら一丁上がりってわけじゃないのが辛いとこかな、
でも人それぞれ生きやすい形ってのがあると思うし、
心にしろ身体にしろ「こうでなければ」なんて定型はないんだから、
人それぞれ自分で模索してくしかないんだろう。
860マジレスさん:2009/06/02(火) 11:19:28 ID:BxDr594j
推敲してないから読みにくい文だ、失礼。
861マジレスさん:2009/06/02(火) 11:28:49 ID:yH4ec8rP
性別を好きな希望の性別…というか色んな意味で
自分の好みの状態の体で生きれる時代になったということだよね。
862マジレスさん:2009/06/02(火) 11:30:17 ID:+lG5BBNm
何か変だけど。
体はともかく心が立派な男なのに女になりたいってどういう状況?
経済的理由?暗示にかかっているの?何かの罰を自分に架しているの?
ガイドラインでは全部弾かれる理由よね。
大切なのは当事者の心だったはずでしょ。
それも、本人がその時々で変わるような表層の意識ではなくて。
863マジレスさん:2009/06/02(火) 11:36:39 ID:yH4ec8rP
それは人によるんだと思うよ。人の心の中なんてわからないから。
レベル3を見てみるとよくわかるよ。
864マジレスさん:2009/06/02(火) 11:42:49 ID:+lG5BBNm
心が女ってどういうことを言ってるのかちゃんと分かっていっているの?
ステレオタイプな女性像はすべて男のでっち上げて女に押し付けたものだと言うのを百歩譲ったとしても。
だからって、それは女の心を持っていることの判断基準にはならないって言うのは納得できない。
現にその社会での女の類型的なあり方として受け入れられているのだから。
その尺度が使えないでどうやって当事者を女だって判定するの?
865マジレスさん:2009/06/02(火) 11:55:18 ID:BxDr594j
そうじゃなくて、当事者にもいろんな形があるんだという話。
「100%男or女」の人なんて純男や純女にもいないと思うよ。

例えば生まれつきすごく女顔で華奢な男がいて、
ある程度自分のジェンダーと見た目が沿ってるから身体をいじる気はない、
だけど心には解消不可能な違和感を抱えてる。
こういうケースもGIDの一つだと思う、ただ治療が必要ないだけで。
866マジレスさん:2009/06/02(火) 12:17:24 ID:yH4ec8rP
よくある例を出すと
女装趣味で女性の衣服フェチな人がいて、
性的興奮のための女装だと本人も自覚していた。
あるとき発展場と言われる女装男と女装男好きな
男性が出合う場所に行ったところ、
男性に抱かれたりモテたいあまりホルモンと虚勢をした。
その後、そのせいか気持ちに変化が生まれ
女として生きたくなった。
病院に行ったらGIDと判断され診断書を貰った。
こういうケースってブログを見ててもとても多いのが現状で
医者もGIDと認めてるのも現状なんだよ。
GIDって本人が望むか望まないかだけだから。
医者は自殺したり本人が後悔しないかを見るだけだよ。
867マジレスさん:2009/06/02(火) 12:30:56 ID:vfy4hYrI
>>864
「心の性別」なんて精神科医でも判断しないしそんな立場に無いよ
GIDは異性化願望や性別違和感が長期にわたっている状態で
何の項目に当てはまったら心が女とか男と判定するというものじゃない
あくまで当人が生きやすくなるようにサポートするだけ

>現にその社会での女の類型的なあり方として受け入れられている
女性の社会進出はその時代ごとの類型的な「女らしさ」との戦いだったよ
ファッションや家事育児の分担も含めてね
868マジレスさん:2009/06/02(火) 12:40:21 ID:6f68QBC6
難しい話するなよ(・。・)
869マジレスさん:2009/06/02(火) 12:54:54 ID:1PfrReC3
>>866-867
なるほどねぇ。
ガイドラインに不信感を持つ理由が分かったよ(・∀・)。
870マジレスさん:2009/06/02(火) 13:12:03 ID:yH4ec8rP
>>864
わかり易く言うと医師はMtF→女、FtM→男とは
見ていないよ。
元の性別のままで見てるし、やっていけるのか
細かくチェックするだけ。
医師によっては嫌がる人もいる。
後から文句を言われたり責任を取らされるのを
嫌がるのが本音なんだよ。
よく当事者が医師を選ぶ話しを聞くけど、中には
ホイホイ診断書を出す医師もいるから。
871マジレスさん:2009/06/02(火) 13:27:40 ID:w7k1SFuU
医者のGID認定も当てにならないなら当事者の思い込みでもおkなような気がしてきた。
それとも医者よりもこのスレの住人に判定してもらった方が確実かなw
と、冗談はさておき、ガイドラインもジェンクリも出来たばかりの黎明期だから、
改良の余地はまだまだあるってことね。
判定基準をここで議論することは十分意義があると思うよ。
872マジレスさん:2009/06/02(火) 14:12:02 ID:vfy4hYrI
>>871
ガイドラインは「心の性別」を判定する基準じゃないんだよ
精神科医は、当人の性行動や生活状況が典型的なジェンダーとの不一致で
長期にわたる不快感・嫌悪感・ストレスになっているかどうかを判定するだけ
GIDの診断を受けることは「本来の性別」のお墨付きじゃないし
診断を受けたら身体的治療を要するわけでもない

GIDのガイドラインは当事者の自己責任・自己決定が原則で
医者はそれぞれの領域でサポートするだけ
873マジレスさん:2009/06/02(火) 14:12:58 ID:bGWKgoc+
てかそんなの必要なくない?
本人が感じる長期的な性別に対しての違和感と辛さを解消できればそれでいいよ
元々はこのスレはその相談で埋まってたじゃん(荒らしは抜きにして)
スレ住人が規準を判断するなんて何様?になっちゃうよ
辛い人が救われればそれでいいんじゃない?
辛さが何に対してとかもどうでもいい気がする
羨望から辛くなったって辛さは辛さじゃん
辛さは変わらないよ
874マジレスさん:2009/06/02(火) 14:48:00 ID:Atm2O5am
必要ないって事はないでしょ。
当事者が最初から自分の判断に絶対的な自信があってゆるぎないっていうなら別だけど。そんな人あればだけど。
やっぱり変なんじゃないかとか自分の悩みを人に相談したくなるでしょ。
そうなれば相談された人は何を基準にして判断したらいいのか明確な指針が必要だと思うでしょ。
それがガイドラインであったりするわけだから、その事を考えることは無意味じゃないよ。
いやむしろ自分のケースだけしかよく知らないで思い込みで言うことの方が罪だよ。
875マジレスさん:2009/06/02(火) 15:22:44 ID:Atm2O5am
今のガイドラインが当事者の心の性別を無視しているというのならば
そのガイドラインはは間違っていると思う。
もし大脳生理学的な治療であなたの心をからだの性に一致させて上げますよ。
そうすればあなたは立派な男として自信を持って生きていけますと言われたら私は拒否する。
だってそんな治療は私のそれまで生きてきた例え本物じゃなくても女としての感じ方や心のあり方まで否定されて
そんなもの邪魔なだけだから捨ててしまいなさいって言われているようなものだもん。
そんなこと受け入れられる?
876マジレスさん:2009/06/02(火) 15:25:38 ID:yH4ec8rP
よくスレ読んでみて。過去スレもね。
相談しに来る人は「自分がよくわかりません、教えて下さい」
なんて人は記憶では一人もいなかったよ。
相談にくる人は皆、
「ホルモンしたいです。辛いです」
「どうしたらパスできますか」とかだよ。
自分で決めていて、どうしたらそれらが手に入るか
を相談しにくるんだよ。もしくは辛い気持ちを吐き出しにくる。
それらに既にホルモンなりパスなりしている住人が
答えてるだけなんだよ。
その住人達が基準を決めるなんておこがまし過ぎる。
少なくとも相談者と同じ立場や状況でもない人達が。
研究している専門の医者でもないのに。
相談者と何度も顔を合わせて話しをしてる訳でもないのに。
できることなんて自分なりのアドバイスくらいだよ。
877マジレスさん:2009/06/02(火) 15:33:14 ID:yH4ec8rP
>>875
ガイドラインは間違ってないよ。単純だし正確だし
皆に適応できる内容だよ。
878マジレスさん:2009/06/02(火) 15:36:44 ID:BxDr594j
TSが百人いれば百通りのパターンがあるんだよ、
簡単にラインを引けるものじゃない。
879マジレスさん:2009/06/02(火) 16:41:39 ID:Atm2O5am
>>876
基準を考えることは基準を決めることにはならないいでしょ。
アドバイスを受けるにしても、知らない考えない人よりもよく勉強して考えている人の方がいいんじゃない。
>>876
ジェンクリに「ホルモンしたいです。辛いです」って言う人に、いきなりはいそうですかってホルモンしたりしないでしょ。
「自分がよくわかりません、教えて下さい」なんて分かりやすく訴えてくる人なんてそうそう居ないよ。
たいていは開口一番男になりたいとか女になりたいとか言ってくるのが普通だよ。
よく聞いてみないと悩みの本質なんて分からないって。
でも、ざっとこのスレを見返しただけで
>>855>>796>>664>>659>>616>>351>>274のようにレス書く人たちも居るよ。
ホルモンの入手方法やパスの方法を聞いてくる人だけじゃないって事を忘れているよ。
880マジレスさん:2009/06/02(火) 17:25:36 ID:yH4ec8rP
ホルモンやパスだけじゃないレスも少ないけどあったね。
抽出サンクス。個人的にはいいことだと思うよ。
いろんな吐き出しや相談はあったほうがいいよね。
でも基準を考えるってのはよくわからないんだ。
そんなことして何になるんだろうって思う。
>>878さんと同じで相談者は皆感じてることは違うと思うし、
逆に相談者の足枷になっちゃうと思うんだ。
辛い人ってメンヘラになり易いよね。
そういう人が望んでることは基準じゃなくて、
受け止めてくれることと親身に相談相手になって
くれることだと思うんだ。
相談者が一番求めるのは心が軽く楽になりたいことだと思うよ。
その後決めるのは本人の気持ちであって、基準じゃないと思う。
ましてやホルモンしたりパスまでした人は、
「もう一度何もしてない時期に戻ってください」
と言われたら考えただけでも辛くてたまらないよねw
楽になった当事者達が辛い相談者に対して
基準を授けるのはおかしいし、考えることも変だと思うなあ。
でもそうしたいなら自分は別にいいけど…
具体的にはどういう風にしたいの?
881マジレスさん:2009/06/02(火) 17:32:04 ID:yH4ec8rP
あとやっぱり一番相談が多いのは
「ホルモン、パス、ジェンクリ」だし、
レスが返ってくるのが一番多いのもこの三つの相談だよね。
やっぱり一番需要が多いんだと思うな。
882マジレスさん:2009/06/02(火) 18:08:15 ID:xZRsguXM
基準が必要か否かも含めて考えればいいんじゃないの?(´・ω・`)
イテテ・・難しいこと考えすぎて持病のシャクが・・・w
883マジレスさん:2009/06/02(火) 18:50:18 ID:qA+6eDiy
大人になんてなりたくない…
なんか恐い…
884マジレスさん:2009/06/02(火) 19:36:28 ID:yH4ec8rP
>>883
黙れ





(冗談だよっw)
885マジレスさん:2009/06/02(火) 20:12:12 ID:bGWKgoc+
>>882
規準は必要ないじゃん
みんなホルモンに手を出す前の必死だった時を思い出してみたらいいんじゃない?
規準なんか万が一にも作られたらたまらないと思う
差別化や管理欲を満たしたいのなら別問題だよ
886マジレスさん:2009/06/02(火) 20:14:08 ID:1PfrReC3
有意義なスレだねぃ+(*´∀`*)゚・*:.
2ちゃんでも考え方の違う人達ともちゃんと議論できるのが嬉しい。
考えたり議論したりすることは有意義だよ。
荒れちゃ困るけどw色々な考えの人と意見を交換しあって自分の考えの欠点を知る事が出来れば
修正して更に欠点の少ない意見が出来るようになるし。
実生活でも色々な人に説明しなくちゃならない時に大いに役立つよ。
中にはGIDなんか気の病だとか同性愛の一種だとか言ってくる人いるし。
そんなときに泣き寝入りしないでちゃんと説明出来るように普段から考えていれば鬼に金棒だよ。
887マジレスさん:2009/06/02(火) 20:47:51 ID:vfy4hYrI
>>886
実際、性別違和が本人の同性愛嫌悪やジェンダーバイアス、
トランスフォビアに起因する場合もあるよ(家族が原因と言うこともある)
こういうケースはとらわれをカウンセリングで解きほぐすことで症状は軽減するんだけど
そういう指摘を受けるとほとんどの人は怒るんだよ
888マジレスさん:2009/06/02(火) 20:53:14 ID:1PfrReC3
>>887
・・・耳に痛いけど興味深いです(o ̄∇ ̄o;)
889マジレスさん:2009/06/03(水) 12:08:48 ID:ZqInlKTL
>同性愛嫌悪
ゲイよりGIDの方がマシという事ですか?
ある程度認知されてきた今ならともかく、
それ以前からGIDを自覚してきた人には当てはまらないと思う。

>ジェンダーバイアス
お人形遊びや甘いものやひらひらした服が好きだから「女なんだ!」っていう人いるけど、
それは自分も違和感覚えます。

>トランスフォビア
これはよくわからない、ごめんなさい。
TSが嫌いならTSにはならない気が、
でも「自分は純○だ、TSなんて気持ち悪い代物と一緒にするな」って人には当事者にも多いね。

>カウンセリングで解きほぐすことで症状は軽減する

そうですね、プライマリーの人以外は軽減すると思います。
でもSRSしようとしてるくらいのTSには無意味だと思うので、
「そんなので治るなら苦労しない」ってムカっとくるのかもしれないですね。
890マジレスさん:2009/06/04(木) 04:28:50 ID:H8OuuoUP
・性同一性障害に関する
診断と治療のガイドライン
(第2版)
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~eonw/source/guide2.html
891マジレスさん:2009/06/04(木) 04:38:40 ID:H8OuuoUP
おまえら、ガイドラインはちゃんと読んでから話せ。
話があさって過ぎるぞw
892戸籍女埋没MTF ◆ANGEL2r8rA :2009/06/04(木) 06:08:12 ID:3pPZMzwq
ガイドラインって、いまは三版だったと思うんだけど?
内容も、初版からずいぶん変わってるはず。
それと、ガイドラインは医師側の話で、うちらは触れなくても大丈夫だよ。
893マジレスさん:2009/06/04(木) 08:28:49 ID:ABjudND2
>>661
これすごい。ありがとう
自分は自分の心の性別がわかんなくて、FTMTGFTXって人が自分と同じ心持ちってわかってすごくスッキリした
894マジレスさん:2009/06/04(木) 09:49:58 ID:Yqw60J39
>>892
あ、ほんとだw
*性同一性障害に関する診断と治療のガイドライン -第3版
 http://www.geocities.jp/variousgender/info/GIDguideline3/GIDguideline3.html
でも知っておいた方が良くないかなあ・・
895マジレスさん:2009/06/04(木) 17:26:55 ID:LNw3dOri
ガイドラインや本の一冊くらいは読んでから
みんなここに来るんだとばっかり思ってました
896マジレスさん:2009/06/04(木) 17:27:47 ID:LNw3dOri
意外とwikiは見易いしわかりやすいと思います。
897マジレスさん:2009/06/04(木) 18:37:29 ID:sbW57/Jx
中核群
アイデンティティ:女性
憧れの有名人:安室、新垣結衣などの純女
カラオケで歌う曲:倖田來未などの純女

周辺群
アイデンティティ:GIDMtF(女の子)
憧れの有名人:椿姫彩菜
カラオケで歌う曲:中村中
898マジレスさん:2009/06/04(木) 19:41:55 ID:p8unW4cw
初めてジェンクリ行ったときに
ガイドライン読んだか聞かれたけど?
899マジレスさん:2009/06/04(木) 23:07:07 ID:Zv+59EiF
京都に住んでいるんだけど
ジェンダークリニックがないんだ

ネットで精神科とか探してみたんだけど
鬱病とかそっち系メインが多いみたいなんだ
そういう精神科でも相手にしてもらえるかな?
900マジレスさん:2009/06/05(金) 00:05:58 ID:3woKHCLB
ガイドラインを知ったのは、SRSを済ませた後でした(笑)
901マジレスさん:2009/06/05(金) 02:46:00 ID:C8JD6W6a
>>899
あと、聞き込みとかな
ネットで調べても出てこなかったのに、精神科に電話したらGID診てもらえる別の病院紹介してくれた
って事も ある
902マジレスさん:2009/06/05(金) 05:50:59 ID:v0HjgYGN
>>899
やってなくても相談すれば紹介してくれると思う
903マジレスさん:2009/06/06(土) 01:14:05 ID:zHd+z/VR
就活はどうしたの?自分の心の性で通したの?
904マジレスさん:2009/06/06(土) 03:21:12 ID:l3oZSQvV
>>899
滋賀在住だけど関西医大の予約取った私…
今はもう予約締め切っちゃったので899さんの手助けにはなりませんが
905マジレスさん:2009/06/06(土) 07:07:03 ID:K77cNgOs
>>899
私は、地元の開業医(メンタルクリニック)で診察を受けました。
そこはジェンダークリニックではなく、普通のメンタルクリニックです。

そして、そのメンタルクリニックをファーストとして、戸籍訂正時の連書まで書いてもらいました。
906マジレスさん:2009/06/06(土) 20:56:42 ID:Ok4XYsVr
私は20代のMtXです。
現在は男として事務職の正社員をやっているのですが、
女性は許されることでも男は認められなかったり、
男として生きるのが苦しくなり死にたくなってしまいました。

例えば、女性は髪形自由で染めても何も言われませんが、
男は染めるどころか長さについても厳しく、泣く思いで短くしたのですが、
それでも長いと言われいかにも男らしい格好にせざるを得ません。
それに同じ事務でも男女で仕事内容も役割も微妙に違うので、
耐えられなくなってきそうです。

女性になりたい気持ちはありますが、
性転換やホルモンは怖くてできません。
でもオカマと誤解されるのもつらいです・・
これからどう生きていけばいいんでしょうか?
私はどうやっても幸せにはなれないんでしょうか?
普通の人が当たり前に手にしてる幸せどうこう以前のことさえも
叶わない人生なのでしょうか?
はるな愛さんや椿姫彩菜さんみたいに苦労していても
なんだかんだ言って恵まれている人とは生まれながらにして違うのでしょうか・・
907マジレスさん:2009/06/06(土) 21:39:39 ID:ZbPLXYnK
>>906
まず「オカマ」への偏見を捨てること、
「正常」や「普通」という価値観を捨てることから始めてみては?
あなたが会社に典型的な男性としての姿を強制されるのは
「正社員」でいるためにあなた自身が選択していることでしょう
望みのライフスタイルを取るなら
極端な話、カタギの会社なんてやめちゃえば済むことです
908マジレスさん:2009/06/06(土) 21:41:05 ID:hGVxPFXy
やめてすぐ仕事があるわけでもないし
無責任なこと言うのはどうかと。
909マジレスさん:2009/06/06(土) 21:47:43 ID:ZbPLXYnK
だったら>>908が会社を買収して社則を変えるとかしてあげてくださいよ
910マジレスさん:2009/06/06(土) 21:53:17 ID:hGVxPFXy
なんでそこまで話が飛ぶのか、
トランスも人生の大事だけど、
生活の基盤だって大事だろう。

SOHOとか自営業とか色々働く形はあるんだろうけど、
いきなり>>906にやれって言っても無理だろうし。
911マジレスさん:2009/06/06(土) 21:55:21 ID:hGVxPFXy
×トランスも人生の一大事だけど
○トランスも人生の大事だけど
912マジレスさん:2009/06/06(土) 21:59:56 ID:hGVxPFXy
○トランスも人生の一大事だけど
×トランスも人生の大事だけど

間違えてるわ、駄レスすんません
913マジレスさん:2009/06/07(日) 10:27:47 ID:Reg8+MAz
>>906
>オカマと誤認されるのがつらい
あなたとオカマの違いはなんですか?
世間的には、戸籍上男性でしぐさや好みが極端に女性っぽい人をオカマと呼ぶ傾向にあると思います。

>普通の人が当たり前に手にしてる幸せどうこう以前のことさえも叶わない人生なのでしょうか?
普通の女性の人生を、男性で生まれた人が望んでもかないません。
戸籍変わっても子供うめません。周りがどんどん結婚して家庭持っていく中、結構なストレスですよ?

>なんだかんだ言って恵まれている人とは生まれながらにして違うのでしょうか・・
あの人たちが恵まれているかどうかはわかりませんけど、
GIDに限った話でなく、一般論として
・生まれながらにして人は平等ではない
・成功した人は努力している(が、努力した人が全員成功するわけはない)
というのは常識ではないでしょうか。

ちなみに椿姫さんも世間ではオカマ扱いうけてますよ。
914マジレスさん:2009/06/07(日) 11:05:19 ID:MNkflwNN
オカマうんぬんは置いておいて恵まれてる方だと思う>椿姫とはるな
915マジレスさん:2009/06/07(日) 11:29:05 ID:m1v6RKZL
心理テストって何回くらいあるんだろ。
いくたびにあるんだけど…。

ところでさ、みんなトランスはどのタイミングで始めるの?
仕事してると結構悩むよね?
916マジレスさん:2009/06/07(日) 19:54:46 ID:RPALUE1P
私は自営業のときにトランスはじめたけど、
結局就職しなおしてから去勢もホルモンもはじめた。
実力があれば下されることはないって実感はあるけど、
怖いよ。いつ自分より上の実力者が入ってくるかと思うと。
917マジレスさん:2009/06/07(日) 20:38:36 ID:Reg8+MAz
私は大学のときにトランスはじめて
在学中から個人事業主で稼いで
戸籍訂正まで完了してから正社員就職したよ

人と同じことしかできなければデメリットが目立つから
それ以上のことをできるようにして引け目を感じないことと、
だからといって「お前らよりできるんだよボケが」みたいにえらそうにしないこと、
を徹底できれば、今は普通に就職してカムしてもどうにでもなるんじゃないかなぁ。

見た目がどうみてもアレなのにスカートはいて出社させてください、とか言わなければ
918マジレスさん:2009/06/08(月) 10:58:31 ID:mQGBRE+f
ぶっちゃけ>>906みたいな奴がいるからGIDは理解されないんだよ
919マジレスさん:2009/06/08(月) 12:14:06 ID:16vH7DzZ
会社にコアリGIDがいるんだか、ぶっちゃけ受け入れられない。

子供三人もつくった実績があるのに女子更衣室とかトイレ使われるの正直怖いんだけど。

GIDの人(その人だけかもだけど)って、私を受け入れないのは悪だ、みたいな感じだけど、こっちのことも少しは考えて欲しい。

まぁ私も性別移行済みGIDなんだけどね。
920マジレスさん:2009/06/08(月) 13:19:57 ID:OEoFNVfz
>>919
ずこーーW
921マジレスさん:2009/06/08(月) 14:39:59 ID:D3qW6ftO
GIDはGID
ただの変態
嘘つきで、変態を正当化させるためなら何でもする

良い子のみんなは絶対に真似しちゃ駄目
変態の宴
922マジレスさん:2009/06/08(月) 14:54:59 ID:1Uubrisi
>>921
人間みんな変態
人に変態変態言う人程ど変態
それにGIDの人は真似してなったわけじゃないからね
923マジレスさん:2009/06/08(月) 15:04:55 ID:D3qW6ftO
GIDは生まれ持ったどうにもならないであろう変態性
それを正当化してるだけ
924マジレスさん:2009/06/08(月) 15:08:14 ID:xXCQaWO+
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234685739/l50

嵐に反応する人も嵐です、
以下はこちらでどうぞ。
925マジレスさん:2009/06/08(月) 15:22:27 ID:osZDE6It
こっちにおいで〜(´゚∀゚`)っhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1237732228/
926マジレスさん:2009/06/08(月) 19:54:23 ID:HyIQmu+u
>>919
私と近いwww
確かにGIDって被害者意識つよいひとおおいよね。
前の職場にカムGIDいたけど、みんな避けてた。
余計なこというと面倒だから極力かかわらないように、って。

まあ女子トイレで「そうだねー、めんどくさいよねー」といってた私も当事者なんだが。
戸籍かわったら言わなきゃいいんだよ。言うからややこしくなる。

「見た目女なのに身分証明とか男だからつらい」ってのを解決するために特例法できたのに
戸籍変わったら「私元男でーすwwww」ってどういうことだよ(笑)
お前戸籍かえなくてよかったんじゃないかと
927マジレスさん:2009/06/08(月) 20:00:33 ID:N7KSbb7+
みんな、戸籍を「変えた」とか「変更」って言うんだね。
私、ネットや匿名掲示板ですら、そうは言いたくない。
だから、「訂正」とか「直した」って言ってきた。
リアルでは、死んでもカムなんてしない。。
928マジレスさん:2009/06/08(月) 20:14:54 ID:HyIQmu+u
>>927
私はそんなに気にしない派かな。
訂正=間違ってるという理由で変える、だと思ってるから。
生まれの性が間違ってるってことをことさら強くアピールしたいとも思わないですし。

だってGIDってしょせん自己申告でしょ?
生まれの性が間違ってる、って本人が言うんだからそういうふうに生きさせてあげよう
というだけのこと。本当に間違ってるのかは誰もわかんない。明確な基準がないからね。
929マジレスさん:2009/06/08(月) 23:28:36 ID:bn1Tsfbz
>>927
お前生きてて辛いでしょ
自殺するタイプのGIDだな
気張りすぎだよ
930マジレスさん:2009/06/08(月) 23:59:08 ID:aljUC9Da
スレを荒らしているのも実はGID当事者が多いのでは?
931マジレスさん:2009/06/09(火) 00:32:11 ID:4qvPpBCX
リアルでカムしてるってバカ?と言っている自称完パス埋没組の人達がGIDスレに粘着している現状を鑑みるに、
彼等は実は実生活での適応に未だ問題を抱えており、絶えず化けの皮が剥がれるのではと言う恐怖と
女社会での違和感疎外感がぬぐえないことに起因してこういったスレと縁を切れないでいるのではないかと推測する。
つまり彼等は同じ悩みを持つ人達と未だ苦しみを共有し合いたいのだ。
口汚く罵ったり嘲ったりするのは不安の現れであり、誰かに構って欲しいというシグナルである。
椿姫彩菜やはるな愛のような人がなぜ埋没しないでカムしたのか彼女はうすうす気付いているだ。
だけどそれを認めたら、それまでの埋没人生と社会が自分たちを受け入れてくれるように変えるのではなく
自分たちが社会に受け入れて貰えるように変えるべきだと言う持論が崩れてしまう事になる。
そこで、その答えを受け入れるべきか他に逃げ道があるのか悩みながらGIDスレに居続けているのだと思う。
要するに、ツンデレ?(´・ω・`)
932マジレスさん:2009/06/09(火) 00:39:50 ID:3kIEXBcK
>>931
このすれから完全に卒業できないのは
GIDの方向性をチェックしておきたいからかもね
特例法がどうなるとか
なので数ヶ月に1回見に来ることがある

実生活での適応で問題かかえてるってのは当たり
告白されても簡単にOKですとかいえないし
埋没でいる限り解決しないね、これは
でもカムする気にはならない

あとツンデレじゃなくてツンツン
933マジレスさん:2009/06/09(火) 01:10:32 ID:d1jHM+ns
>>931
>リアルでカムしてるってバカ?と言っている自称完パス埋没組の人達がGIDスレに粘着している現状を鑑みるに、
>彼等は実は実生活での適応に未だ問題を抱えており、絶えず化けの皮が剥がれるのではと言う恐怖と
>女社会での違和感疎外感がぬぐえないことに起因してこういったスレと縁を切れないでいるのではないかと推測する。

同感
934マジレスさん:2009/06/09(火) 02:03:26 ID:4qvPpBCX
>>932
ツンツン(*´∀`*)なんかかわいい
935マジレスさん:2009/06/09(火) 02:03:27 ID:e2RjHs2l
>>930-931
>>933

相談する人が書き込みにくくなるので他のスレでお願いします。
936マジレスさん:2009/06/09(火) 02:14:28 ID:d1jHM+ns
>>935
断ります
937マジレスさん:2009/06/09(火) 02:18:54 ID:e2RjHs2l
>>936
そこをなんとか。
938マジレスさん:2009/06/09(火) 02:20:12 ID:e2RjHs2l
とか何とかやってるうちにもうすぐ次スレ。
939マジレスさん:2009/06/09(火) 02:33:56 ID:4qvPpBCX
>>938
どれ、私があなたの悩みを聞いて上げよう(・∀・)
だが、断る?
940マジレスさん:2009/06/09(火) 02:40:35 ID:d1jHM+ns
>>937
無理
941マジレスさん:2009/06/09(火) 04:18:17 ID:e2RjHs2l
>>939
ジェンクリってどんな雰囲気ですか?

>>940
なら仕方ないな。
942マジレスさん:2009/06/09(火) 04:23:57 ID:SdjGXQwy
最近荒らし活発だな
943マジレスさん:2009/06/09(火) 04:27:24 ID:e2RjHs2l
なんだろ・・・やっぱ虫の湧く時期だからじゃないかなっ
944マジレスさん:2009/06/09(火) 05:01:07 ID:d1jHM+ns
虫に言われてもw

まっ>>930->>931は正論かと
945マジレスさん:2009/06/09(火) 05:03:06 ID:d1jHM+ns
なあんてねw
それじゃw
946マジレスさん:2009/06/09(火) 05:10:35 ID:e2RjHs2l
ID:d1jHM+nsも当事者なんだね、それじゃ。
947マジレスさん:2009/06/09(火) 05:10:46 ID:Ne2vGgUq
http://imepita.jp/20090607/359270
よそのスレッドで・・・
これってまさか
948マジレスさん:2009/06/09(火) 05:17:58 ID:e2RjHs2l
じゃなくて当事者の配偶者かな。
949マジレスさん:2009/06/09(火) 06:22:12 ID:44ghs3Pc
>>919
子作り済みの元男性というのも問題だけど、
押しの強さを生かして、女性扱いしろと強要するのってw
950マジレスさん:2009/06/09(火) 08:36:16 ID:6m5j6iCB
>>929
そうかもね。
でもいまは死なないよ。
私を包んでくれる人がいるから。
その人の為にも、死ねないよ。
それに、私はMTF-GIDではなくて、ただの女だし。。
951マジレスさん:2009/06/09(火) 10:15:11 ID:/rzT5flo
>>950
ただの女ならなんで性同一性障害スレに貼り付いてんの
952マジレスさん:2009/06/09(火) 10:24:43 ID:YIQ22oFI
鬼女も沸いてますw
953マジレスさん:2009/06/09(火) 10:36:44 ID:qIZ+kWcY
皆さんから見て中村中って完パス埋没レベルですか?

以前会った自称完パスの人は、一見すると長身の美人って感じだったけど
身長もあるし骨格や喉仏が気になってしまった…
954マジレスさん:2009/06/09(火) 21:09:16 ID:3kIEXBcK
>>953
先入観をもってみればハリセンボンのハルカが男にみえるよ
955マジレスさん:2009/06/09(火) 23:32:10 ID:e2RjHs2l
中村中さんは男に見える、ごめん。
956マジレスさん:2009/06/10(水) 07:50:48 ID:yRCGVW0g
おかま・おなべ板の

☆女性ホルモンで女性化(発毛)・雑談スレ☆9

がお勧め
957マジレスさん:2009/06/10(水) 12:38:27 ID:zrS2rxM2
自分のことをストレートに相談しづらかったら、人のことで軽く振ってみるってのも有り勝ちだし。
話が盛り上がってきたところで、サラッと自分のことを話してみて助言を求めるのは良くあるテクニックだし。
いかにも獲物を待ち構えているみたいなのは、かえって相談しづらいよ。
もうちょっと柔軟に構えたらどうよ。
958マジレスさん:2009/06/10(水) 13:39:12 ID:ide/IoSG
獲物w
それもそうですね、てかジェンクリの事ですが自己解決しました。
ttp://nakamuraataru-mania.seesaa.net/article/90311187.html
簡潔に言うとこういう手順を踏むみたいですね。
959マジレスさん:2009/06/10(水) 14:50:17 ID:ZHXPIAkb
>>958
診断ガイドラインの引き写しじゃん
原文のほうが簡潔だよ
960マジレスさん:2009/06/11(木) 02:34:13 ID:usKpWwhN
放浪息子見て泣きたくなった
せめて可愛い男に生まれていればなぁ
まぁ女が一番だけど
961マジレスさん:2009/06/11(木) 15:06:37 ID:BGnmEl8k
男性的精力の弱いmtfGIDが、心は女だと確信する時、HRTで男性ホルモンが低下すると、得てして、その確信が揺ら
ぎ、SRSを望む気持ちを失います。心は女だと思う気持ちは、男性ホルモンの影響下にあります。男性ホルモンが強け
れば男を確信し、弱ければ女を確信します。現実にはホルモン値そのものよりも、ホルモンに対する反応、とりわけ中
枢神経の反応に問題のある場合が多く、ホルモン値そのものが下がると、反応もさらに微弱になります。HRTで男性ホ
ルモンが下がると、女の気持ちだという確信が弱くなり、ホルモンで不可逆的になった身体を、女で暮らす理由にあげ
るようになります。体の事情が、世間には最も説得力があります。ごく一部の者にしか、SRSの身体的適性はなく、身も
心も、進むも退くも不能になり、mtfGIDの大多数が、この状態で一生を過ごします。

萎縮で役立たない男性器を温存し、HRTに走った当初の精神論は幻と失せ、もはや、心を振りかざしてSRSを望むこと
はありません。精神科では、病状が固定したと言い、現状維持の治療法に移ります。
962マジレスさん:2009/06/11(木) 15:12:17 ID:BGnmEl8k
男女の性自認は、育てられ方などの社会的なものや、体型体質などの身体的特徴のほかに、脳と性ホルモンの関係
に左右されます。男性的精力が強ければ男を自覚し、弱ければ女を自覚するのは、男女共に男性ホルモンに対する
正常な反応ですが、男性ホルモン値が正常でも、脳が男性的に反応しない一部のmtf(男性から女性への)GIDでは、
性自認が女性的でも正常な性自認ではなく、脳の機能が、正常な女性とは病的に異なります。

更年期の女性に卵胞ホルモンを投与しても男性ホルモン値はさほど下がりませんが、黄体ホルモンや男性ホルモンを
合わせる場合もあります。GIDでは卵胞ホルモン剤の種類と量により、男性ホルモン値が急速に著しく下がります。

男性ホルモンに対する脳の反応が弱いなどの異常があっても、男性ホルモン値が下がると、脳の反応が一層下がりま
す。男性的生理的性欲に対する不快感は緩和されますが、心は女であると思う意識も希薄になることが多く、この意識
が男性ホルモンに対する脳の反応であったとわかります。

mtfGIDでは、思春期以後、身体的外観が女性的でなければ、男性ホルモン値が下がった時、社会的な成人女性と
しての性自認を形成できません。気持ちが冷めて、萎縮した男性器と女性化した身体的外観のまま、様々な精神症状
が表れます。社会的に適応可能な身体的外観の要点は、骨格にかかわるものが多く、女性ホルモンでは変更不能
で、元々の身体的適性が、基本的な社会的適応の決め手になります。

GIDは、一旦踏み出すと、後戻り不能になりますので、神風もどきの精神論や安易な同情論は感心しません。感情的に
行動し、暗示を受けやすく、演技的な性格のGIDには、顔と体の適性を踏まえて、解決の必要な具体的問題を示し、具
体的計画を立てさせることが治療に有効です。社会的役割としての性を強調するあまり、身体を心に合わせようとする
TG(TransGenderism)の運動は、精神論万能に陥りやすく、社会的役割としての性が、身体的適性に強く依存して形成
される現実を軽視しがちです。
963マジレスさん:2009/06/11(木) 15:19:47 ID:IpVZj8AO
>男性ホルモンが強ければ男を確信し、弱ければ女を確信します。
>男性ホルモンが下がると、女の気持ちだという確信が弱くなり

?(*´д`*)??
964マジレスさん:2009/06/11(木) 15:44:12 ID:IpVZj8AO
>身体を心に合わせようとするTG(TransGenderism)の運動は、精神論万能に陥りやすく、
社会的役割としての性が、身体的適性に強く依存して形成される現実を軽視しがちです。

まるで解放運動みたいだねぃw
ホルモン受けてSRS受ける気なくすって言うのなら精神論云々は要らないんじゃない?
それともその運動家が本人の意思を無視してSRS受けさせようとしているって言うの?
965マジレスさん:2009/06/11(木) 15:49:37 ID:P0ifMhRc
そんなにホルモンで決まっちゃうもんなの?
分かるような分からないような…。
966マジレスさん:2009/06/11(木) 15:54:06 ID:P0ifMhRc
取りあえず悩んでる人はホルモンしてみることを勧めます。ほんとに。
最初の二〜三ヶ月程ならそんなに影響はないかと。

ただ子供が欲しい場合、奇形児が生まれる可能性がありますので、
子供が欲しい人には絶対にお勧めしません。
967マジレスさん:2009/06/11(木) 16:11:23 ID:IjjaJSyx
>>965
インターセックスはホルモンバランスで性自認がゆらぐよ

>>966
三ヶ月程度では性欲が減退するくらいで身体的な異性化はあらわれない
精子の数が減って生殖能力は衰えるが精子そのものに異常は出ない
身体的な変化を実感できるようになるには1年ほどかかり
その頃には無精子症になっている。もはや回復不能
MTFの場合、短期ではやっても無駄で、長期では取り返しがつかない
FTMの場合、ホルモン投与を止めれば妊娠能力に影響は無い
968マジレスさん:2009/06/11(木) 16:17:58 ID:P0ifMhRc
>>967
ありゃ。そうなの?詳しいね。
じゃあ半年ほどホルモンしても、その後精子が正常に戻れば
奇形児は生まれないのかな?
でも怖い。子供と親の幸せを考えたらできない…
969マジレスさん:2009/06/11(木) 16:25:09 ID:K2v6RFdU
>>967
あのー、私はISの類ですが、性自認は揺らぎませんけど?
それが全てだと思わないでね。


970マジレスさん:2009/06/11(木) 16:30:07 ID:P0ifMhRc
>>969
あら。貴重な意見ありがとう。
ずっと昔から安定してるの?
もっと聞きたいですが仕事に行くためにお風呂に入らなきゃ
いけないですから…残業ながら失礼します。
971マジレスさん:2009/06/11(木) 16:34:18 ID:IjjaJSyx
奇形が産まれる可能性は父母の年齢のほうが影響する
(遺伝子情報が経年劣化するため)

女装者で女性になりたくて女性ホルモン治療を受けたが、
性欲が減退したら女装の興味がなくなったことに驚いて、
今度は勃起障害の治療を受け始めた中年男性の話も聞いた
この人はGIDじゃなくてフェティシズム服装倒錯だったんだろう
972マジレスさん:2009/06/11(木) 16:40:54 ID:Fh1R0whT
その手の話は掲示板でもよく見るが

女性ホルモンを使ったことで性欲が低下して女性ホルモンを止める
女性ホルモンを止めると性欲が復活して女性ホルモンを始める
というパターン

それはつまり
体内で女性ホルモン優位になるほど女性ホルモンを続ける人は
性欲から女性化しようとしているわけじゃない
ってことにならないか?
973マジレスさん:2009/06/11(木) 17:12:08 ID:aV+kKA76
>>961-962
よくこんな根拠のないコピぺ引っ張り出してきたね。

ホルモンで性自認が揺らぐなら、
第二次性徴が来た時点で身体の性別と同じになっててもおかしくないはず。
974マジレスさん:2009/06/11(木) 17:15:25 ID:BGnmEl8k
>>973
mtfGIDは男性ホルモン値が低いか、もしくは男性ホルモンに反応する神経に異常がある。
975マジレスさん:2009/06/11(木) 17:20:14 ID:aV+kKA76
>>974
ftmGIDは?
976マジレスさん:2009/06/11(木) 17:21:09 ID:BGnmEl8k
>>976
知らない
977マジレスさん:2009/06/11(木) 17:22:00 ID:aV+kKA76
>>976
ソースは?
978マジレスさん:2009/06/11(木) 17:29:22 ID:BGnmEl8k
>>977
グーグル
979マジレスさん:2009/06/11(木) 17:35:16 ID:aV+kKA76
>>978
素敵です、参りました。
980マジレスさん:2009/06/11(木) 17:44:12 ID:IpVZj8AO
まいりますた(。_ )。ペコ
981マジレスさん:2009/06/11(木) 17:57:40 ID:K2v6RFdU
>>970
安定しているっていうか、どっちでもないっていうのかな。
男だ女だと思ったりしないよ。
私は私、それだけって感じ。
でも、世の中が男か女のどっちかしかないから、生活しやすい女性で生きている。
ISの類でも、一部の人はGIDのラインで扱われるから、こうして来てるけど。。
982マジレスさん:2009/06/11(木) 18:09:47 ID:P0ifMhRc
>>974
男性ホルモン値が低いなら、わざわざ整形、脱毛、ホルモン等しないって!

男性ホルモン値は普通で正常だよ
受容体も正常
アイデンティティーは精神や意識に作用する
だから精神的なものだよ


983マジレスさん:2009/06/11(木) 18:17:30 ID:P0ifMhRc
当事者は身体に特別なものがあると思いたいだろうけど、精神的なものだよ
体が健康なのは証明されてるし(一部の人は除いて)
女性ホルモンをしてると気持ち変化があるだろうけど
984マジレスさん:2009/06/11(木) 18:19:06 ID:P0ifMhRc
>>981
詳しくありがとうね!
もう仕事に行きます
985マジレスさん:2009/06/11(木) 19:32:24 ID:y1gjJtcN
>>983
物事には原因があるのだからそれを知ろうとするのは普通のことだよ。
精神はどこかにポカンと浮いてて何にも影響されないというようなものじゃないしね。
986マジレスさん:2009/06/11(木) 19:52:19 ID:P0ifMhRc
>>985
そうだよね
精神的なものだからこそ自認も揺れる
仮に精神を中枢神経とすると(強引だけど)脳にも影響があるし
何らかで自認が異性に傾いて戻れなく(変えられなく)なるんだろうね
その自認の揺れが当事者は一番辛いのかも…ね
仕事の合間は大変だw
987マジレスさん:2009/06/11(木) 19:53:55 ID:aV+kKA76
「精神的なもの」っていうのもどういう意味かによると思うけど。

そもそも性自認がずれる事は異常なことなのかどうかもわからないし、
ある一定の確率で起こりうる変わったことの一つなんじゃないの?

わかってる事は「そう生まれてしまった」という事だけ。
988マジレスさん:2009/06/11(木) 19:54:23 ID:IjjaJSyx
原因を知ろうとしているんじゃなくて
性別移行を正当化する理由を探しているだけじゃないの
脳の性差とGIDを関連付けることなら手相レベルでも
すぐ飛びついて利用するし
989マジレスさん:2009/06/11(木) 19:55:48 ID:aV+kKA76
>>983
ホルモンの影響で性自認や性指向がずれるってのは割合少ない事だと思う。
990マジレスさん:2009/06/11(木) 19:58:00 ID:aV+kKA76
>>988
「正当化」って言葉自体がTSを忌むべき存在として見てるよね、ある意味。
GIDに原因は必要ない、ただそう生まれたというだけ。
991マジレスさん:2009/06/11(木) 20:00:11 ID:IjjaJSyx
生物的な異常でも精神疾患でもなく個性だという論を
躍起になって否定したがるのは他ならないGID当事者自身だったりするけどね

かつては妊婦に投与される流産防止剤がGIDの原因だとされたが
その薬剤とGIDとの間に因果関係はみられず
使用されなくなってからもGIDは増え続けている
にもかかわらずある当事者は自著でそれが原因だと語っている
992マジレスさん:2009/06/11(木) 20:04:39 ID:P0ifMhRc
>>987
性同一性障害のほぼ全てが後天的だと思うんだ
先天的は無理があると思う

何らかの原因は必ずあると思うよ
多分幼い頃の影響が関係してるんじゃないかな…

仕事中は大変ですっw
993マジレスさん:2009/06/11(木) 20:06:28 ID:FQ0JRJWH

仕事中は大変です。
994マジレスさん:2009/06/11(木) 20:07:13 ID:IjjaJSyx
>>990
あなたの主張からはTGの存在がぬけ落ちてる
忌むべきものは
GIDは生まれつきであり身体的治療でしか解決しないと言う
一部のGID当事者の主張
995マジレスさん:2009/06/11(木) 20:09:29 ID:aV+kKA76
>>991
そう言いたくなる気持ちもわからんでもない>妊娠促進剤のせい。

他のセクシャルマイノリティと違ってGIDは自分の身体を否定してしまうから、
つい何かのせいにしたくなってしまうんだよ。

>>992
それはちょっと頷けないな・・・、
セクシャリティ(GIDもセクマイの一つだとして)は生まれる前から決まってる気がする。
ぶっちゃけ大半の事は膨大な遺伝子によって生まれる前から決まってるんだよ。
環境や教育で動かせる事は案外少ない。
この事で争う気はないけどね、仕事頑張ってw
996マジレスさん:2009/06/11(木) 20:10:51 ID:aV+kKA76
>>994
なんでその主張が忌むべきものなのかわからん・・・、
TGだって身体はいじってるよ?
997マジレスさん:2009/06/11(木) 20:11:58 ID:aV+kKA76
×TGだって身体はいじってるよ?
○TGだって身体はいじってる人もいるよ?
998マジレスさん:2009/06/11(木) 20:14:03 ID:P0ifMhRc
>>995
応援ありがとです^^
たぶん後天的だと思うよ
わかんないけど
999マジレスさん:2009/06/11(木) 20:17:45 ID:FQ0JRJWH
何なの?だったら前から私のことを

女の子として扱ってくれればいいじゃん。
1000マジレスさん:2009/06/11(木) 20:20:00 ID:aV+kKA76
18過ぎたら「女の子」はやめませう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。