【人生】誰かがあなたの悩みに答えます194【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
★利用者の方々へ★
・ ここは2ch。残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは《完全スルー》でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・ 特に携帯からの方は、レスを見落とさないように注意してください。使用推奨(無料) → iMona http://imona.net/
・ 何度も書き込む場合、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

☆特に相談者の方へ☆
・ 相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・ 毎日同じ様な相談を書き込むことは、他の相談者に迷惑となりますので辞めましょう。

☆特に回答者の方へ☆
・ 答えられない質問・相談には無理にレスする必要はありません。
・ 他の回答者の意見を批判するのは厳禁です。
・ たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることは
 できません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・ 不特定多数の相談者のためのスレです。一人一人の相談者に対しては、
 必要なアドバイスだけしたら、後は様子をみましょう。
・ 同じ相談を繰り返す相談者には対応要注意です。

★前スレ★
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます193【相談】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1198124897/
2マジレスさん:2007/12/23(日) 02:17:18 ID:kBJgq0OF
前スレ>1000
趣味でやるのはプライドが許さず…
そういう拘りが、毎日をつまらないものにしているのでは?
芸術系でプロになる人って、仕事になるかどうかは関係なく、続けられる人が多いみたいだよ。
3マジレスさん:2007/12/23(日) 02:18:52 ID:TW+bBCI3
前スレ>>999
多分意識してしまう事で反射的にその状態になるのかと。
異性に慣れると解決すると思うけど、速攻で解決したいなら古典的だが、近づいてきたのを男と思わずにかぼちゃか何かだと思いこむってのはどうだろうか?
シャンプーしてもらう時は目を瞑れば想像しやすくなるかと。

>>1000
周りの人に言われたから辞めるというのはちょっと・・。
芸術関係でも継続する事が力である事は変わりないでしょ。
というか、芸術関係だからこそ、何度も何度も繰り返さなければ上手くならないでしょ。
まあ、収入面で仕方なくってのは仕方ないか・・。
4マジレスさん:2007/12/23(日) 02:29:26 ID:xO08FieW
今って38歳の離婚したママさんいる?
母子手当てもらってるっけ?
5マジレスさん:2007/12/23(日) 02:32:16 ID:4PfUeSRO
>>1000
まだ若いんだろうね

3が言ってるのに同意
続けることが大切なんだよ
もしそれがまだ諦められないなら、プライドなんて捨ててまた始めたらいい
趣味でいいじゃん

10年後にどんな人間になりたいか?
っていうより、10年後の自分が、いまの自分に何をして欲しいと思ってるか想像してみな
6マジレスさん:2007/12/23(日) 02:33:26 ID:7ajoNx4P
相談させてください
高3で、現在就職すべきか専門学校へ進学すべきか迷っています。
私は、小学生時代からお菓子を作るのが趣味で
家族や友人や教師に製菓専門学校へ行くことを進められ、
私も好きな分野ではあるし憧れる仕事だなと思う気持ちもあるのですが

もう一方の気持ちでパティシエのような、休みや仕事が終わる時間が
不定期な仕事には就きたくない、そもそも専門学校に行ったからといって
その道に就職できる自身も無い、就職できても続けていく自身はもっと無いです。
そして現在、休みも収入も安定した事務職の仕事に
就職できそうなチャンス恵まれ、この仕事の方が友達や彼氏と遊べるなあと
目先の事だけを考えたりと、こんな風に考えてる時点で、本気で製菓の道へ進みたいとは
思っていないのかもしれません。

現在自分の中で考えがぐちゃぐちゃに入り混じって
私がこれから何をしたいのかが全くわかりません、助けてください
7マジレスさん:2007/12/23(日) 02:37:21 ID:kBJgq0OF
事務職に就いて、お菓子作りを趣味にすればいいのでは?
休みがどうとか思う時点で、プロの世界は難しいと思うよ。
8マジレスさん:2007/12/23(日) 02:39:44 ID:4PfUeSRO
>>6
休みや仕事が終わる時間が不定期な仕事、がほとんどよ世の中
どうせなら好きな仕事に就けるように努力したらいいのに
事務職って単調で私には無理だなあ
まあ事務職やってからパティシエ目指すんでもいいんじゃないの?
9マジレスさん:2007/12/23(日) 02:39:54 ID:gBKwYEs1
>>6

仕事してみて
やっぱパティシエになりたい!って思ったら専門行けば?
10マジレスさん:2007/12/23(日) 02:44:39 ID:fOsgLbuj
前スレ>>997いるか?
タチが悪いのは、お前が使って書いてるのと同じ意味。
お前は物事を正したいんじゃないだろ。それが書き方に出てる。
嫌われるの方は、お前が被害者意識バリバリだから。
始めから同意が得られて当然なやつは嫌われる。
自分が正しいのが前提だから、回りが付合い難くなる。
他人の意見が批判的だと脊髄反射してるし。
 
俺はお前のカウンセラーじゃねえよ。
問題がそこにあって向き合うのが可能なら、そこで解決しろ。
11マジレスさん:2007/12/23(日) 02:48:56 ID:av32pEVu
ヤクザになりたいです。
所詮法律なんか普通の真面目な弱者は切り捨てる。純粋な善人は切り捨て、建前をとりつくろうのがうまいだけの卑怯者が救われるようにできている。
ヤクザになりたいです。
違法ではないが汚いやり方で彼女がボロボロにされた。彼女とは別件で弟もボロボロにされた。
加害者はどっちも何の罰もうけてない。普通の善人やってるのがばかばかしくなった。
法律は悪人を罰さない。だから俺がヤクザになって彼女と弟のかたきとりたい。
どうすればヤクザになれますか。
126:2007/12/23(日) 02:49:05 ID:7ajoNx4P
ありがとうございます
周りにおだてられて、有頂天になって専門に行こうという気になってましたが
冷静になってみると、趣味は趣味のままで大事にしていたいという
気持ちの方が強いような気がしてきました。
それに>>7の方が言うように、休みや収入を気にしている時点で
私の意思は中途半端だと思います。
こんな志で親に高額の学費を払わせて通うべきではないですね。
まずは定職について、本当に心から製菓の道に歩みたいと
思ったら、自分で学費を貯めて通おうと思います。

話が願書提出一歩手前まで進んだ中、親や教師に事情を説明するのは
気が引けますが勇気を出して言おうと思います。
何だかすっきりしました、ありがとうございました。
13マジレスさん:2007/12/23(日) 02:56:22 ID:o5wzZQns
前スレ999です。

やっぱりそれしかないですよね・・・。
そういうのって、相手の男性はきづいてるんでしょうか。
気持ち悪いですよねそんな女・・・。
14マジレスさん:2007/12/23(日) 02:59:27 ID:XeUAgszp
>>10
前スレ>>997だ。
確かに「自分が正しいのが前提」と言うのは「ダイエーが勝つよ。巨人はもう駄目だろ」と言う
予想のことか?それはかつて3連敗から4連勝した例もあるから俺が正しいとは言い切れない。
しかしだ。それで金を要求されるとか殴られると言うのが納得いかないだけだ。
お前はそれが正しいと言うのか?あと歌詞のフレーズに突っ込んだり普通するか?
お前はカラオケ行ったら突っ込むのか?お前は突っ込まれたら気分いいか?
15マジレスさん:2007/12/23(日) 03:06:36 ID:lzjK/ymQ
>>11
ヤクザなんかになるな!!
法律が憎いヤツは法律を使う仕事に就け!!
検事とか弁護士とか政治家とか公務員とか。

あとは、宗教家とか物書きという手もある。
言っておくけど、ヤクザこそ、
「普通の真面目な弱者は切り捨てる。純粋な善人は切り捨て、建前をとりつくろうのがうまいだけの卑怯者が救われるようにできている。」
世界ダゾ。


16マジレスさん:2007/12/23(日) 03:06:47 ID:fOsgLbuj
>>14
はぐらかしてんじゃねえよ。
てめえの言った事を履行しろ。
でなけりゃ卑怯者のレッテルも追加だ。
勝手に筋を違えて絡んでも無駄。
17マジレスさん:2007/12/23(日) 03:10:25 ID:TW+bBCI3
>>13
いや、別に気持ち悪くはない。
異性を意識してしまうのは仕方の無い。
要はそれを制御できるようにすれば良いだけの事なんだから。
18マジレスさん:2007/12/23(日) 03:14:05 ID:fOsgLbuj
>>11
お前が住んでる町のチンピラに、組に入りたいって言いな。
 
ヤクザになるならお前の家族・親戚はもちろん、友人とも完全に切
れる事。
もう一つ、大事な事がある。
極道界も汚いやつがのし上がるんだよ。
大切な存在が出来たら、その存在をヤクザのやり方でボロボロにさ
れる。
入るのは簡単、抜けるのはまず無理。
実行する前に良く考えろ。
19マジレスさん:2007/12/23(日) 03:17:26 ID:XeUAgszp
>>16
お前は予想が外れたことで殴られても金取られてもいいんだな。
そうされても文句言うな。お前は2人がかりで喧嘩売られても勝つ自信あるんだな。

20マジレスさん:2007/12/23(日) 03:22:57 ID:TW+bBCI3
>>19
なあ、ID:fOsgLbujは好意的に解釈すると、お前さんがなんでDQNに絡まれるかを実地で教えてくれてんじゃね?
お前さん、もうちょいスルースキルを身につけないと、これからもDQNに絡まれ続けると思う。
受け答えが煽られたがってるように見えるよ。
21マジレスさん:2007/12/23(日) 03:26:00 ID:av32pEVu
ヤクザは甘くないわかってる。
彼女と弟のかたきは違法でしか取れないんだ。
あいつら法的には何も悪いことしてないから。
だからこそ悔しい。
刑が軽いとかで不満言える状況はうらやましいくらいだ。
法的には問題ないから裁く手がない。
ヤクザ以外なら、どうすればああいう合法的な悪人を裁けるか。
毎日そればかり考えてる。
他は、もう政治家になって政治レベルでひどい仕打ちしてやるしか思い付かない。
でもそれだと関係ない人も巻き込む。
復讐したい。
したいしたいしたい。
無力な彼女と優しい弟の分まで、俺が強く鬼になるしか
22マジレスさん:2007/12/23(日) 03:30:21 ID:TW+bBCI3
>>21
成り立ての頃は当然上のいう事は絶対だと思うんだが。
つまりお前さんの彼女と弟にされた事をする側になるんだが。
拒否権は当然無いと思うんだが。
拒否すれば砂にされるか、悪くすれば殺されるんじゃね?
仇をとる前にそんな風になりたいわけ?
23マジレスさん:2007/12/23(日) 03:39:20 ID:dtwTTE36
レベルの低い話ですが、真剣なので相談に乗って下さい。
24中卒で穴だらけの職歴(新聞配達の社員とオペレーターのバイト経験だけ)、友達も頼る人もいなく、今まではそんな自分から現実から逃げてヒキってましたが、受け入れる心が持ててきて今は働きたい気持ちで一杯です。
自分の当面の目的は高卒や資格を目指しながら働くことで、卒業してからようやく本当の勝負だと考えています。
ここで入りやすいからとバイトを選びめでたく高校を卒業しても、後々社員の仕事を探したって年齢的に今の中卒より益々可能性が低くなるだけなんでしょうか?
24マジレスさん:2007/12/23(日) 03:42:42 ID:5iypU8N/
僕はどうすればいいんですか?初めて好きな人ができたんです・・でもその人は遠くて・・会いたいけど会えない。。
悩みを抱えているけど言ってくれない。。なのに優しくしてくれる。。なんで?僕はどうすればいいの?
25マジレスさん:2007/12/23(日) 03:43:37 ID:u/0glbod
>>21
復讐するだけなら
ヤクザになる必要はないじゃん。

なんか、憧れだけでなりたいなりたい言ってるようにしか見えんのだが。
26マジレスさん:2007/12/23(日) 03:45:13 ID:fOsgLbuj
>>21
政治家になって政治的に復讐すると関係ない人も巻込む。
じゃあ、ヤクザの復讐なら巻込まないで済むと思ってんのか?
お前がヤクザになったら、誰が彼女や弟を守ってやるんだよ。
彼女や弟は、お前にヤクザになって復讐して欲しいと思うかね。
今は耐えて強くなりな。まどろっこしい道だけどな。
27マジレスさん:2007/12/23(日) 03:45:42 ID:av32pEVu
俺の頭じゃ犯罪か政治以外復讐方法思い付かない。
悔しい。
人間不信で別人みたく荒れてる彼女と、自殺未遂連発で入院してる弟を、加害者が罰うけないなんて考えるだけで悔しい。
あんなに傷ついた弱者が救われない社会の仕組みが憎いよ。
28マジレスさん:2007/12/23(日) 03:48:33 ID:u/0glbod
>>27
とりあえず法律の勉強とかしてみたらどうだろう。
29マジレスさん:2007/12/23(日) 03:50:28 ID:NOHioI2N
>>24
ポエム書きたいだけなら他所行けよ
それだけの情報で誰がアドバイスできるんだ
30極光 ◆tDnsym50SA :2007/12/23(日) 03:50:32 ID:s+s1GxJf
>>23
技能系の夜間高校に通いつつ、その技能関係のバイトをしたらどうでしょう。
時間(期間)を有効活用する事が大切ですね。
できれば最終的に独立・自営の可能性がある事とかね。
例えば自転車エンジニア→高級車ショップ経営ですね。
31マジレスさん:2007/12/23(日) 03:51:42 ID:5iypU8N/
ごめん・・でも自分でもわかんないんです。
32マジレスさん:2007/12/23(日) 03:53:19 ID:wnOMcyzt
>>31
ならこっちもわかんないです。終了。
33マジレスさん:2007/12/23(日) 03:58:21 ID:XeUAgszp
>>16
それじゃ俺はそいつらに金払えと言うのか?
5日にどっか行けと言うのか?
つまりはそう言いたいんだな
34マジレスさん:2007/12/23(日) 03:59:13 ID:dtwTTE36
>>30
無知な自分には目から鱗な本当に貴重な意見です。ありがとうございます。
そういう道もあるんですね。工場で働いて高卒を取る事しか考えが及ばない自分には新しい考えです。
35極光 ◆tDnsym50SA :2007/12/23(日) 04:00:58 ID:s+s1GxJf
>>24
日頃からネット等メディアを使って調べて
その人が喜びそうな事で
その人の近場で何か発見があったら知らせてあげたらどうです。
36マジレスさん:2007/12/23(日) 04:01:21 ID:av32pEVu
ありがとう。
冷静になる。
憎しみでいっぱいで狂いそうな毎日。
俺までそれじゃ本当に誰も救われない。
冷静になる。
37極光 ◆tDnsym50SA :2007/12/23(日) 04:07:45 ID:s+s1GxJf
>>34
もうひとつ、高校に通う事とは別にして、
伝統工芸の道に進むというのもありますよ。
瓦職人や刀鍛冶や花火職人とかね。
機械化が難しい処が狙い目でしょう。
38マジレスさん:2007/12/23(日) 04:09:53 ID:kBJgq0OF
>36
具体的に何があったんだ?おまいが気付いてないだけで、民事で訴えられるかもしれないぞ?
39マジレスさん:2007/12/23(日) 04:15:49 ID:dtwTTE36
>>37
情報の探し方や集める要領が不得意な自分には本当に助かります。
でも、甘えずに自分で探す努力もしたいと思います。
重ねてありがとうございました。
40マジレスさん:2007/12/23(日) 04:17:32 ID:fOsgLbuj
>>23
高卒の資格を取る間も働くんだろ。
職歴+高卒の学歴になるから、中卒のままよりいい。
何らかの技術が身につくか、資格が取れる学校の方がいいね。
商業なら簿記とか。工業なら板金・各種加工・大工系の物造り等。
都合良く募集があるとは限らんが、引越も視野に入れるくらいのつ
もりで広く情報や資料を集めてみなよ。
41マジレスさん:2007/12/23(日) 04:18:58 ID:JNpmwfBl
サイトで、シャメ交換してメールしてる男性がいます。
相手はモデルみたいですごい奇麗、とかかわいいといってくれてたのですが、
夏の話になって、ことしも 浴衣きたよ♪とおくったら
「◎◎ちゃんの浴衣姿もモエ♪シャメない?」ときました・・・
シャメを要求してくる相手の姿勢に引いてしまってちょっとかなり冷めたメールと
シャメは友達もうつってるから・・・といってしまいました。
こうきたらどう思いますか?
まさか、写真は自分のものじゃないんじゃないかとか変な疑惑をもたれますか?
それとも引かれたことにきづきますか?
42マジレスさん:2007/12/23(日) 04:23:27 ID:XyGHhcij
>>41
相手は下心丸出し。進めるもやめるもあなた次第。
43マジレスさん:2007/12/23(日) 04:24:14 ID:av32pEVu
彼女はスナックでバイトしてたが、原因はわからないが従業員と客全員の店ぐるみのいじめにあった。
自分から辞めるしかないほど追い詰められたが給料ごまかされて本来の半額。
よくサボってたとか店ぐるみで嘘つかれてるから裏付けとれない。
弟はガンの友達にいろいろ尽したがガン自体うそだった。
呼び出されたら可能な限り行き、金もないのにいろいろおごってた。
相手は文字どおり人で遊んでただけ、弟の反応がおもしろかったらしい。
嘘がわかって怒った時には、それくらいしなきゃお前なんか友達できないくせにと言われた。
44マジレスさん:2007/12/23(日) 04:24:58 ID:JNpmwfBl
>>42
下心ってことは、おかずにされるってこと?
45マジレスさん:2007/12/23(日) 04:29:15 ID:tpWMmnzP
いやでもさ、今までシャメ交換してたわけだし、
浴衣の話題になって浴衣のシャメもみてみたいっていうのは
男として当然の要求だと思うんだが
でもまぁ「友達もうつってるから」っていう断り方は納得できるよ
ただ、突然冷めたメールとか態度が急に変わると、
男としては悪気がなかった場合には「え、なんで?」ってなると思うよ
46マジレスさん:2007/12/23(日) 04:31:09 ID:kBJgq0OF
>43
ひどいね。
給料の方は、出勤記録は?それに関しては、弁護士に相談を。
弟くんに関しても、お金が絡むなら弁護士に。
後は、お姉さんはホステスを続けるならば接客スキルを研いて、他店で売り上げのばして見返す。
弟くんも、仕事、勉強、運動など、何か一つ頑張って見返す。
二人とも、もう少し社会性も研いたほうが良いかもね。なんにせよ、やくざにならなくても、解決策は沢山あるよ。
47マジレスさん:2007/12/23(日) 04:32:58 ID:JNpmwfBl
>>45
でもシャメ交換をしたのは最初の一回だけだし・・・
こんな気持ち悪いメール送られて引かない女性はいないですよ?
48マジレスさん:2007/12/23(日) 04:37:30 ID:tpWMmnzP
>>43
そうゆうのは高い授業料払って良い勉強をしたと思ったほうがいいよ
その相手に何か仕返しなんてしても何一つ良いことなんてないよ
そもそもスナックとか夜の仕事ってそうゆうのも含めて厳しい仕事だと思うし、
弟に関しては、とても優しい心の持ち主だと思うよ
だからこそ、仕返しなんてしてその優しい心を台無しにしてはいけないと思う
仕返しすることで、兄の君がその弟の優しい心を汚すことになる
個人的な意見だけどね
49マジレスさん:2007/12/23(日) 04:39:42 ID:tpWMmnzP
>>47
じゃあメールするのをやめればいいんじゃない?
50マジレスさん:2007/12/23(日) 04:39:57 ID:MMGc9FUG
親友が虚言癖でした。
付き合いは二年。
共通の友人が身辺調査をして嘘が発覚。
今まで全く気付きませんでした。
まだ本人にどうこと言ったわけじゃありません。
本人は完璧主義のいい女で頭も要領も良かったので心底驚いてます。
しかし正直虚言は治して欲しいです。
何が真実かわからなくなるためこれからの付き合いが不安です。
どうにか治せないものでしょうか?
51マジレスさん:2007/12/23(日) 04:41:41 ID:dtwTTE36
>>40
アドバイスありがとうございます。
一つ質問があるのですが、自分には具体的にこうなりたいという夢がありません。
だから、以前まではワガママに頭の中だけで物事を選出ではなく選外してて結局動いてきませんでした。
今回は好きな事より自立を目的にして向上心を持って働きたいです。
やはり夢がないから取り敢えず高卒を手に入れてからそれから新たな道を考えるなりするのか
また、この技能が好きなわけではないが今更高卒などの無難な資格は無視して取り敢えず特技を身に付けて職にしちまおうなのか
どちらが後々自分のためになるのかこれは完全に自分の中だけの問題なんでしょうか?
選り好みはしませんが甘えた道はもう選びたくないので…
52マジレスさん:2007/12/23(日) 04:43:28 ID:JNpmwfBl
>>49
やめようか友人に相談したけど、それだけじゃ判断できないから
もうちょっと続けてみなよっていわれてさっき返信した。
返事ないからもうこないかな?あなたならもう返事しませんか?
53マジレスさん:2007/12/23(日) 04:48:13 ID:MMGc9FUG
>>52
サイトで出会ったって時点で疑ったほうがいいと思う。
写メもらうだけもらって転載なんてザラだし、サイト使う男に下心ない奴はいない。
会っているなら話は別ですが…
54マジレスさん:2007/12/23(日) 04:51:08 ID:av32pEVu
彼女はタイムカードなどない店なので、全員で嘘つかれたら証明できない。
最初仲良かった人たちからそんな仕打ち受けて人間不信。
誰も信じないと言ってる。
弟は真剣に友達を心配してたのに、相手はそれで遊んでた。
今のうちにしたいこと全部させてやって、会えるうちに会いたいと言ってた。
今も相手のことは何も言わない。
自殺未遂連発。
そんなやつらが今も善人の顔して平気で暮らしてる。
スナックの客なんか、立派ないい職業のやつも多いし。
55マジレスさん:2007/12/23(日) 04:53:35 ID:VT8aHFah
>>54
つーか、復讐するならするで別に構わんけど
お前はまずその2人の精神状態を落ち着けてやるのが先なんじゃねーか?
56マジレスさん:2007/12/23(日) 04:54:44 ID:tpWMmnzP
>>51
行動する前にあれこれ考えてもはっきりしないことが多いよ
とりあえず高校へ行ってみれば良いんじゃないかな
行動することで、目標や夢、それが良かったか悪かったか、わかるよ
だから迷っててもまず何か始めてみることで道は開けると思う

>>52
うーん、自分ならどうかな〜
明らかに態度が急変して冷たかったら返事しないと思うけど
でもさっき送ったばっかりでしょ?もう寝てて、起きたら返事くるかもよ
57マジレスさん:2007/12/23(日) 04:58:57 ID:JNpmwfBl
>>53
そうですよね・・・

>>56さんだったら、
すごいタイプの子に好みとかきいて、あ、やっとこれは俺にあてはまってる!
○○は違うけど、なんかタイプにあってたらいちいち一喜一憂して面倒だね、、ごめんね!
なんていうメールおくりますか?
もしかして、もともとこの人って痛い人なんでしょうか・・・?
58マジレスさん:2007/12/23(日) 05:01:23 ID:dtwTTE36
>>56
そうでした。
行動する前にあれこれ考えて結論を急ぐ、この期に及んで…悪い癖です。反省です。
動けない人間がいくら考えても何も意味がない、というのを散々味わってきてるんですが…愚問でした。
怖がらず迷わず馬鹿になって動いてみます。
59マジレスさん:2007/12/23(日) 05:05:46 ID:av32pEVu
俺も冷静じゃなかった。
弟にバカだなとか言った親父を弟の前でボコボコにしたし。
俺が悪いんだからやめてって弟に止められた。
もっと冷静になる。
ありがとう。
60マジレスさん:2007/12/23(日) 05:11:54 ID:RM8ZVOWM
>>54
スナックにしろ偽親友にしろ、違法性はないか訴えられないか弁護士に相談してみたら?
市や区の役所には無料の相談所があるから行ってみろ

後、大事な事実があるのだけど気がついてないみたいだから指摘
復讐出来ても、二人が裏切られた過去は消えないんだよ。心も傷ついたままだ。
復讐して鬼になるより、時間がかかっても二人を包み込んで守ってやる強さを得る方がよほど難しくて大切なことだよ

後はまぁ・・・夜の仕事なんてのは優しい善良な人がやる仕事じゃないってことだ
人を裏切っても笑ってられるようなしたたかさがないならいい機会だ、足を洗うのがいいかと
弟君も、人の言うことをそのまま信じるんじゃなくてもっと見抜く力を養おうとするいい機会かと
61マジレスさん:2007/12/23(日) 05:12:45 ID:tpWMmnzP
>>57
いや、そこまではちょっと分からない・・

>>58
今後の活躍を祈ってます
こんな形だけど、影ながら応援してます
62マジレスさん:2007/12/23(日) 05:17:35 ID:dtwTTE36
>>61
昔はそんな後押ししてくれる心遣いも軽いやりとりの内だとあまり有難く思わない根っからのアホでしたが、独りになって今は心から身に染みるようにそのお言葉が有難いです。
本当にありがとうございました。今日から色々探します。
63マジレスさん:2007/12/23(日) 05:25:51 ID:av32pEVu
ありがとう。
寝ちゃったらいけないから、これが最後レス。
何にも見えてなかったけど冷静になれた。
ありがとう。
64マジレスさん:2007/12/23(日) 05:32:25 ID:fOsgLbuj
>>51
どちらが後々自分のためになるか
難しいな。俺には一年先の世の中も読めないから。
だから、後々自分が後悔しないと思える方を選ぶしかないんじゃね
えの?先が見えない世の中に対して、どちらがより利があるかなん
て、多分誰にも解らないよ。
好きな事があって進みたい道があるんなら中卒で弟子入りもアリか
もだけどな。ただ、好きで選んだ道でも、需要が無くなれば食って
行くのは難しい。
好きな事や進みたい道は今は無いが、自立したいという強い意思は
あるんだろ。
高卒の資格を取れたら、その時27か28だよな。
俺だったら、まず高卒を取るね。
勉強離れてるから相当根性と努力がいるけど。
65マジレスさん:2007/12/23(日) 05:51:16 ID:NDXQssxZ
>>54

それにしてもなかよしは何故これほどまでにも素晴らしいイケメンなのだろうか?
いや、逆にイケメンであるからなかよしなのであろうか?
我々は彼の様なイケメンを未だ嘗て見た事がない。従って中には彼程のイケメンを 見てしまったが為に発狂し、ひたすら「なかよしゴリメン」だの「なかよし不細工」だのと 半ばキチガイじみた発言をひたすら書き込む輩まで涌いてくる始末だ。
しかしもう少し現実を見てはどうだろうか?
なかよしはどこからどう見ても非の打ち所の無い、言うならば完璧なイケメンである。 例えばあの短いながらもまるで一本一本がこちらに突き刺さるかのような気迫の溢るる坊主頭。 更に私服姿もさることながら、他のどんな学校のものよりも素晴らしい制服姿
(これは本人がイケメン過ぎる為にどんな服を着ても似合ってしまうのだが)
そしてあの、まるで獲物を捕らえようとひたすら機を伺っている獰猛な獣のような目つき。
この鋭くも美しい目つきを見ただけでなかよしに惚れ込んでしまい必死に彼を捜そうとして
人生が狂ってしまった女性はこの世に計り知れないほど存在している。
さらに喪板では顔面偏差値70代という超奇跡的な数値を叩き出してしまっているのだ。
これほどの数値を出すことのできる人間はこの先地球が何千年経っても
現れることは無いだろう。これは最早宇宙の奇跡としか言いようがないことである。
そのような男(神と言った方が良いだろうか?)のことを悪く言う様な人間は
精神がすっかり病んでしまっているとしか良いようが無い。
人間という生き物は素晴らしい物を見ると遂妬んでしまうものである。
だから彼らの様な輩が出てくるのも仕方のないことなのであろう。
我々はなかよしと違って不細工だからな。
おっと、話が少し最初と被ってしまったな。申し訳ない。
つまりなかよしとはそういう妬み僻みと言った或を越えた超絶的なイケメンなのである。
「なかよしイケメン」はこの言葉を口にするだけで全ての生命は汚れのない、
彼は後世にもきっと奇跡の存在として永遠に語り継がれてゆくだろう。
66マジレスさん:2007/12/23(日) 05:52:37 ID:dtwTTE36
>>64
はい、甘えをなくします。
社会から人から、全てから遠ざかってきた自分の考えは全てにおいて甘いです。
先ばかりを期待しない、目の前の現実に向き合う力を身につけたいと思います。
67マジレスさん:2007/12/23(日) 07:12:51 ID:7/oSMSkY
適応障害(不安)です。今朝もじさつ不安で怖いです。じさつするんじゃないかとよく眠れませんでした。死にたくないです。じさつ不安どうしたら振り払えますか。すごく怖くてダメです。たすけてください。
68マジレスさん:2007/12/23(日) 07:17:42 ID:tpWMmnzP
自殺するのはもったいないな
とりあえずクリスマスケーキでも買って食べなよ、うまいから
69マジレスさん:2007/12/23(日) 07:19:03 ID:VRZ6efWO
>>67
そいつはそれを書くのが日課になってる奴だから
レス不要
70マジレスさん:2007/12/23(日) 08:39:29 ID:oT8Wj6d2
>>67
適応障害?
KKKの地下組織がNASAと協力して復活させた平将門の怨霊に取り付かれていて、七大天使長を召還しても除霊出来ないんじゃなかったっけ?
71マジレスさん:2007/12/23(日) 08:48:41 ID:gBpeqBWS
セックスが苦手です。
私自身、舐めたり舐められたりするのは好きなのに、いざ挿入となるとガッチガチのマグロになってしまいます。
いつも、挿入する時と腰を動かされる時に痛くて泣きわめいてしまいます。
相手も思い切り出来ないらしく、萎えてます。。
だからいつも私が手でして終わらせるのですが、女として役目果たせられなくてへこみますorz
そろそろ捨てられそうな感じです。
72マジレスさん:2007/12/23(日) 09:03:01 ID:+Sl4S6HV
>>71
恐怖心が残っているからなのか、相手のモノを受け入れたくないという心理があるのか。
本当に好きな人を受け入れる気持ちが無いと、そういう症状が出る事もあるみたいだけど。
妥協している状態なら、付き合いを辞めた方がいい。

相手の人の子供を生みたいと思えるなら、苦痛があっても受け入れられるのが女性の強さだと思うよ。
73マジレスさん:2007/12/23(日) 09:11:13 ID:+vsumF6G
>>66
お前さんがほしいのは、家庭を作って贅沢ではないが不自由無い暮らしが出来るほどの給与を得ることだろ?
だったら自衛隊行け。
自衛隊なら高卒でも大歓迎される。そして、自衛隊入ってから頑張って昇任試験受けていけば、幹部までの道は開けている。
そこらの民間企業よりは公平にチャンスがある。
74マジレスさん:2007/12/23(日) 09:12:12 ID:+vsumF6G
>>31
好きと、自分の気持ちを伝えないと一生後悔するぞ
7571:2007/12/23(日) 09:15:04 ID:gBpeqBWS
>>72
私は会いたいとか好きって思って会うのですが、することといえばセックスだけだし、シャワーも浴びずに終電で帰らされるしorz
気持ち良いって私も言えば良いのに痛がったり嫌がるから「そんな女の子いないから!ありえない」って否定してきて…
セックス楽しくないです…

なんか日本語でおkな文章ですみません
76マジレスさん:2007/12/23(日) 09:16:39 ID:+vsumF6G
>>57
なんで、自分が不愉快だと思った相手とメールし続けなければいけないのだ?
さっさとメールのやりとりを打ち切ればいいだろう。
相手はいずれ、君の裸体の写メまで要求してくるところだろう。
写メを要求されて引いたということは、メールのやりとりの中身自体は大したものじゃなかったのだろう?
だったら、これ以上続けても無意味だ。自分のレベルを下げるだけだ。
77マジレスさん:2007/12/23(日) 09:32:23 ID:b2zBaCxK
>>75
俺男だけど同じ悩みなんだよね
一緒に過ごすのは楽しいのに求められると辛い..
こんなこと彼女には言えないけどね
付き合うってセックスだけじゃないよな、それが分かって貰えないのが辛い
78マジレスさん:2007/12/23(日) 09:43:23 ID:+vsumF6G
>>75
君は都合のいい「性欲処理の道具」として扱われてるよ。というか、ほとんどヘルス嬢じゃん。金もらえない分、ヘルス嬢以下w
同じ男として、そういうことをする男が信じられん。

君は、その男に弱みでも握られてるのか?もう、そういう男に性奴隷のように付き合う必要はないよ。
君にふさわしい男は他にいっぱいいる。
79マジレスさん:2007/12/23(日) 10:06:25 ID:RM8ZVOWM
>>75
そんなカスとはさっさと別れて本当に恋愛したらいかがかと

本当に愛してくれているなら、痛いと言えばほぐしたり少しずつやってみたりあなたにいいように試行錯誤してくれる
本当に愛してくれているなら、怖いと言うなら何故怖いのか聞いてどうしたらいいのか一緒に悩んでくれる
そんなことすらせずにお猿よろしく突っ込もうとしてくる馬鹿はもう、捨てたら?

恐怖心のある女性は珍しくないよ
初体験から下手な男や身勝手な男に当たっていると、痛いだけとおびえる人は結構います
変じゃないからさ。次は優しい人と恋愛出来るといいね
80マジレスさん:2007/12/23(日) 10:08:41 ID:vYtdNWo2
高校生の♀です。
自分ではきちんと友達付き合いをしているつもりなのですが、親友が出来ず、よく良いように利用されます。

それに「あんた友達いないよね〜」と言われることがあります。(冗談でいじっている風に)


孤独で疲れました。この状態から抜け出したいです。
81マジレスさん:2007/12/23(日) 10:11:17 ID:RlYWQJp3
受験について相談です。親が世間の考えとずれています。私大で始めに合格発表されたとこに手続きしなさいとかいってます。それじゃ第一志望もなにもありません。意味がわかりません。
82キビシイ マジレスさん ◆fHUDY9dFJs :2007/12/23(日) 10:20:40 ID:jQNCmYV8
>>81
第一志望受かったら、そっちも手続きすれば良いんでない?
83マジレスさん:2007/12/23(日) 10:21:59 ID:+vsumF6G
>>80
君の意志が無い。だから友達が出来ない。
君は、他人の価値観に合わせ、他人に付き従って、他人に依存している。
君は、自分に合わせてカメレオンのように七変化に自分を変えてくるような人間と、真心で接したいと思うか?

これからは、自分の意志・自分の意見・自分の気持ちを押し殺せずに出していこう。
それで今の友達が離れていくならそれでいい。今度こそ心の通じ合える友とえぐりあえる。
84マジレスさん:2007/12/23(日) 10:23:48 ID:RlYWQJp3
>>82
いや親は手続きすると余分に30万払わなきゃいけないのがダメらしいです。でもそれを考えて滑り止めは第一志望のあとまで手続き待ってくれる所を選びました。それなのに理解してません。いらいらします。
85キビシイ マジレスさん ◆fHUDY9dFJs :2007/12/23(日) 10:37:57 ID:jQNCmYV8
>>84
金払うのを、一か所だけで済まそうと思ったら、、
第一志望発表後でOK、の所以外は、手続き出来ない理屈になるな
だったら、第一志望と滑り止めだけで、第二志望・第三志望を受ける意味も必要もない訳で、

手続き期限が、色々と複雑なんだろうな
最近は、入学金分は後で返ってくる、んじゃなかったか?
86マジレスさん:2007/12/23(日) 10:44:16 ID:RlYWQJp3
>>85
入学金はかえってきません。滑り止めの手続き期限は全校第一志望の合格発表後なので余分なお金は払わなくてすむんですが。でも自分がおかれてる境遇がすべていやになったので自殺をかんがえてます
87マジレスさん:2007/12/23(日) 10:47:53 ID:+vsumF6G
>>84
学問の世界で生きていくわけじゃないんだろ?
第一志望とか滑り止めとか言ってる時点で、たいした頭脳持ってないんだから行けるとこに行けよ。
俺は第一志望しか受けたことないけどな。
滑り止めとかさ、アホかと。そこに、行けるとこならどこでもいいという弱腰の精神が出てるじゃないか。
88マジレスさん:2007/12/23(日) 10:51:08 ID:RlYWQJp3
浪人なので滑り止めうけなきゃいけないんです。もぉいいですありがとうございました
89マジレスさん:2007/12/23(日) 10:54:14 ID:JNpmwfBl
引いたメールに返信して返事がないと負けた気になるのは何故でしょうか・・・
90キビシイ マジレスさん ◆fHUDY9dFJs :2007/12/23(日) 10:56:18 ID:jQNCmYV8
>>86
このスレに、金無くて大学行けない相談者、一杯いるから
大学に行かせて貰えるなら、幸せじゃん

手続き費用1回勝負なら、、第二・第三志望に受かった時に、、
そこに入学するか、第一志望と滑り止めのどちらか、にするかの選択だなぁ

第二・第三志望に受かった時に、コインでも投げて決めれ
91マジレスさん:2007/12/23(日) 10:56:50 ID:+vsumF6G
>>88
うちの妹なんか2浪してまで本当の行きたい大学一本に絞って入学したよ。

お前はヘタレすぎる。お前のようなヘタレ馬鹿は5流大にでも行っておけ。
92マジレスさん:2007/12/23(日) 10:57:04 ID:KrBitXRa
>>81
学校の先生(予備校の先生?)は、なんて言ってる?
93マジレスさん:2007/12/23(日) 11:01:37 ID:+vsumF6G
>>89
君は自惚れが強いみたいだね。
94マジレスさん:2007/12/23(日) 11:01:44 ID:RlYWQJp3
大学は奨学金かりますよ片方の親借金のこして自殺しちゃったし高校もバイト代家にいれて借金返してそれなのにヘタレとか言われたくないですこれ以上舐めないでください。頭おかしくてすいませんいきててすいません
95マジレスさん:2007/12/23(日) 11:03:24 ID:JNpmwfBl
>>93
自惚れとはなに?
96マジレスさん:2007/12/23(日) 11:14:00 ID:+vsumF6G
>>94
頭おかしかったら大学なんて行くなよw
金がほしかったら自衛隊行け。
学問したいなら勉強しろ。
一流企業とかキャリア公務員は、おまえみたいなプッツンは入れないから諦めろ。
97マジレスさん:2007/12/23(日) 11:16:36 ID:+vsumF6G
>>95
「うぬぼれ」
意味が分からなければ辞書で「うぬぼれる」で調べな。
98マジレスさん:2007/12/23(日) 11:19:15 ID:J1bS1pt9
>>95
>モデルみたいですごい奇麗、とかかわいいといってくれてたのですが、

↑このフレーズ、最近よく目にするんだけどこれ書きたいだけじゃねw
一昨日はサイトじゃなくて友人の紹介で、医師国家試験が
どうのこうのって話じゃなかった?
99マジレスさん:2007/12/23(日) 11:20:24 ID:JNpmwfBl
>>97
そういう事じゃなくて
100マジレスさん:2007/12/23(日) 11:28:38 ID:84HqtMr5
成人式に一人で行くのやだなぁとぼやいてたら、あまり行く気ないけど行く人いないなら一緒に行ってもいいよって言ってきた友達がいます
最近になって結局行くのかメールしたら、ちょっと家がバタバタしてるし面倒だから私服でいいなら行くと言うんです
何だかドタキャンされそうな雰囲気だし、無理に行かせるみたいで嫌だと思い、別の子とメールしてたら一人で行く予定だから会場まで一緒に行こうという話になりました
この場合最初に声かけてきた子をやんわりと断るにはどうしたらいいでしょうか
101マジレスさん:2007/12/23(日) 11:31:32 ID:+vsumF6G
>>99
チヤホヤされて天狗になってる。チヤホヤされてるときは、自分の方が優位に立って相手をコントロールできると思ってる。
しかし突然、相手の方から無視されると、自分の優位性が崩れてしまい相手にコントロールされてしまった気になる。
それが悔しい=負けた気分と共通の感情、ということで負けた気なるのでは?
102マジレスさん:2007/12/23(日) 11:32:58 ID:JNpmwfBl
>>100
○○ちゃんが忙しそうだったから、他の子あたってみたら
たまたま行くって子みつかったから大丈夫になった(´;ω;`)
忙しいのに、いろいろ気つかってもらってどうもありがとう!
終わったらまたゆっくり食事いこうね♪
103マジレスさん:2007/12/23(日) 11:34:08 ID:JNpmwfBl
>>101
すばらしい!!!
あなたの言う通り!!
つまり無駄にプライドが高いということ?
それともチヤホヤされている時が良くある人にはよくあることってこと?
104マジレスさん:2007/12/23(日) 11:44:45 ID:xc/Vp0+l
初めて相談します。
クラスに自分を入れて女子が5人いるのですが、
自分を除く4人が敵対していると言うか、
Aちゃん嫌いだから一緒にいるBちゃん嫌いってのがあって、
バラバラみたいな状態になってます。
その真ん中に自分がいて、
どうにか4人の状態が治ればいいと思ってる反面、
表面上だけ取り繕って陰で色々言ってるぐらいなら崩壊してしまえ、
と思っている自分がいます。
最近その両方が強くなってきて、
段々自分が怖くなっています。
どうしたらいいのでしょうか。
105マジレスさん:2007/12/23(日) 11:59:18 ID:+vsumF6G
>>103
普段から、君を褒めたりチヤホヤしてくれる人は、結構いるのかな?
106マジレスさん:2007/12/23(日) 12:06:00 ID:UU8rg4T0
>>104
どうもしなくていいんだよ。
君が悩むことじゃない。みんな仲良くなればいいって思うかもしれないけど、
そんなのはその人たちにまかせることであって、君がどうこうすることはできない。
それよりも、君がどういう立場にいたいかをいまのうちにきめておくこと。
たとえば、そのグループが敵対する関係になったとき、どちらにも属さないとかね。
人の関係で悩まないでね。
107100:2007/12/23(日) 12:15:19 ID:84HqtMr5
>>102
レスありがとうございます!

「その日親の車使えないから、別の子の車で一緒に行くことになった」という趣旨のメールより、やはり>>102さんのようなメールの方がいいでしょうか?
108マジレスさん:2007/12/23(日) 12:25:18 ID:JNpmwfBl
>>105
幸いというか、結構います・・・
でもシャメくれみたいな気持ち悪いのはあんまりいないです。
好意もたれるとすぐに避けてしまう事が多いんですが、この人とは
話もあうし男友達にでもなれればとおもっていたんですが・・・
109マジレスさん:2007/12/23(日) 12:28:18 ID:JNpmwfBl
>>107
そっちのメール文でいいと思う。
自分のメール文のほうが信頼できるでしょ問題ないですよ
110104:2007/12/23(日) 12:36:47 ID:xc/Vp0+l
>>106
自分は何処にも属するつもりはなく、
ただ誰が悪いじゃなくて全員に非があって、
全員の意見が間違ったことでないから、
みんなの意見が聞きたいと思っています。
でもそう容易く聞けるわけでもないので、
苦労しています。
自分が女子であるが故に、
なんらかの形で接していかなくてはならず、
仲介役に男子が入れそうにもありません。
担任は時間が解決してくれるといいましたが、
悪化するのではという不安があります。
111相談内容です。:2007/12/23(日) 12:39:08 ID:YuDVSavR
以前に下記の相談をこの板で持ちかけたところ

30男で学校通ってます。周りは現役高卒の子ばかりです。
最初は、年の差があるので警戒されたり気を使われたりしていましたが
現役生に慣れるために、バカやって親近感持ってもらおうとしたのは
いいんですけど、そうしたら調子に乗ってしまいやたらと絡んできます
「小島よしおのマネやってよ!」とかお笑い芸人の物まねをやれと
命令してきます。最初自分のこと、さん付けで呼んでたのに今じゃ
名前で呼び捨てで呼ばれるし、ため口だしたまりませんよ。
女の子たちも「あれでも30歳なんだよね!きもいを通り越してるよね!」
てな感じで言われる始末だし、お前らの玩具じゃないんだと思っているんですけど
あまりにも悪ふざけが過ぎるので、怒ったほうがいいですかね?
本当に舐めた態度取るし、同世代ならもう殴ってますよ。
他のクラスのやつにも、からかわれますからね。
絡んでくるのは男だけですけど、女の子もゲラゲラ笑ってるし、やってよとか言う
数人の女の子もいます。嫌われてもいいから、怒ったほうがいいですかね?






112111 相談の回答:2007/12/23(日) 12:41:20 ID:YuDVSavR
続きです。

以下の回答が返ってきましたが意味がわかりません。
どういうことでしょうか?

怒らないほうがいいでしょう。歳の差ってのは購えません。
若い頃は他人を「キャラ」に変えて、関りを保とうとするでしょう?
それでいいのですよ。あなたは「落ち目のキャラ」なのです。
それは、考え方によっては非常にうらやましくも思えます。
タメ口を聞かれ、きもい呼ばわりされるくらい、そのクラスメイトらはあなたに対して心を開いている。
素晴らしいことです。愛すべき落ち目キャラですよ。
文章を読む限り、あなたには30歳としての格も見受けられます。
30歳として、その若者たちの無礼さを微笑むくらいの許容力で今後も接してください。
彼、彼女たちは10年して、ようやくあなたの気持ちを理解するものです。
今そこで怒ったら、負けですよ。30としての己にね。


113マジレスさん:2007/12/23(日) 12:49:30 ID:+vsumF6G
>>112
ま、その回答者からも馬鹿にされてるのは間違いないなw
114マジレスさん:2007/12/23(日) 12:53:44 ID:8zT8dTRy
>>111
昨夜の介護学校の方?
115マジレスさん:2007/12/23(日) 13:23:18 ID:7sazUdZX
>>111
あなたが周囲のものに負けない強みを持てばいいのでは?

30歳でも入る学校とすれば、何かしらの専門性があり、おそらく将来に直結するところなのでしょう。
そこに属している人は、一応は同じものを目指し努力しているはず。
とすれば、一番考えられる対策は、一生懸命に学ぶことでしょう。
そして、周囲よりもその目指しているものに近づくことで、一目置かれることだと思います。
116マジレスさん:2007/12/23(日) 13:27:18 ID:xPzx3qCf
>>50
どういうレベルの虚言か分からないけれど
友達付き合い続けたいならどうしてそんな嘘言ったのか本人に直接聞いてみたら?
もしかしたら人格障害かもしれないし、簡単に治せないかもよー
自分で自分の悪い癖を治すの難しいでしょ? 人の悪癖治すのはもっと難しいよ
それすらも彼女の弱さとして受け入れて付き合うって道もあるし
傷つけあうよりなら距離を置くって道もあるよ
117マジレスさん:2007/12/23(日) 13:35:59 ID:1lG2KofT
今病的なほど色が白いんだけどやっぱり人並みに黒くないともてないすか?
童顔で顔は普通なんだけど

でも一時的に日焼けサロン言ってた時期あったけど
118マジレスさん:2007/12/23(日) 13:37:14 ID:7mMf/6by
>>111
真剣な、そして優れたレスを>>111さんはもらったと思ってよいです。
このレスの人は優秀な人だと思います。
「キャラ」ってのは仮の姿でしょ。演じられている「配役」のこととも
言えます。

あなたの「配役」が「落ち目さん」であるわけです。
実力派と言われる俳優さんほど、どろどろした「役」、落ち目の「役」、
悪「役」を見事にこなしますよね。お客さんたちは劇を「心を開いて」
楽しめば楽しむほど、その嘘っこのキャラを受け入れます。悪役の俳優を
怖がるし、落ち目役の俳優をけなします。客は嘘っこの世界を楽しんでいる
のです。
>若い頃は他人を「キャラ」に変えて、関りを保とうとするでしょう?
とあるのは、若い人達はリアルの人間を「キャラ」でしか見ませんという
ことです。表向きの配役をその役者の本質ととらえてつき合うのが若い人達の
人付き合いなんです。
あなたは30歳の人として、実力派俳優の貫禄を見せるべきだと言われている
のではないでしょうか。つまり観客(若い人達)があなたのうまい演じ方に
乗せられてキャラづきあいしてくるのを、「許容力」で受け入れ、接してあげる
べきではないかということです。
そこで怒ったら負け、というのは、本当ですね。実力派俳優は、悪役として、
あるいは落ち目役として、客にそのように扱われたときには、それを自らの
実力の結果と喜んで、観客の相手をしてあげるものですから。
若い未熟な人達がそうした実力派俳優の奥底の深さに気付くのは、あと10年
ほどのちのことというのも、事実ですね。
若い人でも、こうしたことに気付いている人は気付いているのですがね。
あなたの周りの人は総じて未熟なのでしょう。
あまり気になさらないことです。
119マジレスさん:2007/12/23(日) 13:39:55 ID:+vsumF6G
回答者本人降臨?w
120マジレスさん:2007/12/23(日) 13:41:41 ID:xPzx3qCf
>>117
男の人ですよね?
10人中9人くらいの女の子に「カッコイイ!」って言われたいなら
多少黒いほうがいいかもしれないけれど
色白童顔がモロにストライクな女の人もいると思うし、わざわざ焼かなくても…と思いますが
121117:2007/12/23(日) 13:43:29 ID:1lG2KofT
>>120
野郎です
ハーフ顔なら色白でも構わないと思ってるけど所詮浅い顔ですからねw
122マジレスさん:2007/12/23(日) 13:44:28 ID:7mMf/6by
回答者本人と言われると思った。
本人じゃありません、と書くの忘れた。
ま、どーでもいいがね。
123マジレスさん:2007/12/23(日) 14:01:37 ID:RM8ZVOWM
>>121
無理に焼くと染みだらけのきったない肌になるから、よしたら?
自分の彼も白くて気になっていたけど、私の方が白いので最近は気にしていないよ
並ぶと彼は普通に見えるので

肌の色が小麦や黒じゃなきゃ男じゃない。なんて言う、アクセサリー彼氏を望む女は放置しときゃいいじゃない
ある程度、嫉妬も入ってる言葉なんだしw
無理に焼くより、自然な肌の方がずっといいですよ
124117:2007/12/23(日) 14:04:41 ID:1lG2KofT
>>123
なんというやさしいレス。
ありがとうございます!

でも顔色悪いねtって言われるのが一番嫌いW
125マジレスさん:2007/12/23(日) 14:13:06 ID:jnZ/C0AQ
2chに中傷誹謗を沢山かいてしまったおれ警察にタイホされるのかな
126マジレスさん:2007/12/23(日) 14:23:03 ID:xPzx3qCf
>>125
もしそうだったら逮捕者続出ですね
12775:2007/12/23(日) 14:24:39 ID:gBpeqBWS
>>77
セックスするために付き合ってるみたいで嫌ですよね。
中学生並みだけど手を繋いで歩くとかに憧れてます。
幼稚って言われましたけどorz

>>78
弱味は握られてないです。
職場の人だからちょっと恐いなぁといった感じです。
128マジレスさん:2007/12/23(日) 14:26:23 ID:cBV8hvh3
>>127
いやほんと、そんなのの何が好きで付き合ってるんですか?
よっぽど顔がカッコイイとか?
129マジレスさん:2007/12/23(日) 14:28:43 ID:6fRYHp9B
昨日初めて共有ファイルを使って、児ポをダウンロードしてしまったんです。
そしたら、それがそのままアップロードしていたみたいで。
捕まっちゃうのかな…
130マジレスさん:2007/12/23(日) 14:36:35 ID:TW+bBCI3
>>127
手を繋いで歩くのに憧れるのは変ではない。
異性との繋がりを求めてるだけなんだし。
でも男は大抵内心嬉しくても恥ずかしさが前面にでて嫌がるw

まあ、個人的には今の男とは別れる事をお薦めするが。
今までの話で見た中では性処理にしか使われてないじゃん、お前さん。
131マジレスさん:2007/12/23(日) 14:40:47 ID:xPzx3qCf
>>127
逆に解釈すれば「男が下手糞」なんですよ
それをあなたに責任転嫁してるとすれば、ちょっとひどいです
彼氏に思いやりがなさすぎますし、あなたも彼に従いすぎなんじゃありませんか?
かといって無理して強気キャラで頑張っても楽しくないですし
もっと心の優しい人を捜したほうがいいのでは…
132マジレスさん:2007/12/23(日) 14:48:57 ID:Z3OV0uZS
>>16
今日、高校時代の奴の家に言って解決したぞ。
今帰ってきたとこだ。そいつは「俺が悪かった」と言って謝罪した。
その2人は今でも仲良かったからな。電話してもう1人にも
来てもらった。カラオケの方は冗談半分が過ぎてやったそうだ。
野球の方はそいつがダイエーと阪神と中日が嫌いだからダイエーが
優勢になったことで機嫌悪かったそうだ。
2人がかりでやったのは1人じゃ俺と喧嘩する度胸がなかったそうだ。
とろこで>>16よ、てめえは俺に卑怯者とかいったことも謝れ。
そいつらは謝ったんだ。俺は解決したからな。これで文句あるか?
133マジレスさん:2007/12/23(日) 14:52:48 ID:TW+bBCI3
>>132
もう一回貼っとくよ。

20 名前:マジレスさん 投稿日:2007/12/23(日) 03:22:57 ID:TW+bBCI3
>>19
なあ、ID:fOsgLbujは好意的に解釈すると、お前さんがなんでDQNに絡まれるかを実地で教えてくれてんじゃね?
お前さん、もうちょいスルースキルを身につけないと、これからもDQNに絡まれ続けると思う。
受け答えが煽られたがってるように見えるよ。
134マジレスさん:2007/12/23(日) 14:53:43 ID:RM8ZVOWM
>>124
友人の男性がそれw本人は気にせずに、色白だろ?と返しているよw

どうしても気になるなら毎日お風呂に入るとかして結構をよくするとか、クマを作らないようにするといいかも
女性なんて何万何十万もかけて白さを求めるのだから自信持ってほしいよ
135127:2007/12/23(日) 15:01:28 ID:gBpeqBWS
>>128
カッコイイ訳じゃないです。
優しかった頃の思い出で付き合っています。
優しくされないのは分かっているのですが期待してしまうんです。
他の男性に優しくされても「何で彼は優しくしてくれないのかな」ってつい顔を思い出してしまいます。
136マジレスさん:2007/12/23(日) 15:05:49 ID:TW+bBCI3
>>135
なあ、優しかった頃の思い出って・・まさかえっちするまでは優しかったっていうベタなオチじゃないよね?
137135:2007/12/23(日) 15:14:17 ID:gBpeqBWS
>>136
初めてエッチしてからはデートや食事へ行く回数が減っていきましたね。
さみしいです。
138マジレスさん:2007/12/23(日) 15:16:45 ID:TW+bBCI3
>>137
おいおい・・それじゃ典型的な「釣った魚には餌をやらない」ってやつだよ。
エッチ目的で優しくしてたのもろにバレバレじゃないか・・。
139マジレスさん:2007/12/23(日) 15:33:53 ID:1lG2KofT
なあPS3これから将来あるのか?
今俺みんごるパック20GB持ってるんだけど見事にホコリ被ってるんだけどw
売ったら32000円になるんだがどうよ?
140マジレスさん:2007/12/23(日) 15:43:27 ID:k05gcj+L
母親が今入院中です。
父親が帰ってくるのは11時過ぎで
兄(高2)が家事全般をやってくれてたんです。
でも、夜ご飯のときのご飯がすごい柔らかくて
みんなで文句を言ってしまいました。
そしたら、兄が怒って家を出て行ってしまって家に帰ってこないんです。

誰も料理作れないし、カップ麺とか弁当とかで済ましてて
家の中もぐちゃぐちゃです。
なんとか兄に帰ってきて欲しいんですがどうしたら
いいんでしょうか?
141マジレスさん:2007/12/23(日) 15:44:37 ID:ZAHs8NUh
私は今16の高校2年生です。同じ歳の恋人がいます。X'masは一緒に何処か行こうと約束していました。私の両親が勤めている仕事先が潰れてしまい私は学校に通う事が出来なくなってしまう状況です。
142マジレスさん:2007/12/23(日) 15:46:01 ID:ZAHs8NUh
>>141の続き
今家庭が大変な状況なので彼氏と別れようと思っています…大好きだったけど今の状況では別れた方が良いですよね。皆さんがこのような状況ならば別れますか?文章ヘタでごめんなさい…
143マジレスさん:2007/12/23(日) 15:51:18 ID:TW+bBCI3
>>139
PS3持ってないし分からんけど。
ホコリ被ってるならさっさと売って、もし将来良いソフトでるようなら買いなおせば良いんじゃない?

>>140
そりゃそうだ。
自分達ができない事をやってくれてた相手が、ちょいと失敗したからと責めたお前さん達が悪い。
機嫌直して戻ってくるまでに、掃除でもしながら反省しなさいな。
つーか、戻ってきて欲しいっていうけど連絡はつくの?

>>141>>142
家庭が大変なのと別れるの関連性が分からん。
お前さんが別れる事で家庭が楽なるのかと。
つーか、高校生でも奨学金制度なかったっけ?
144マジレスさん:2007/12/23(日) 15:55:50 ID:jLT+RXFQ
クリスマスに彼女いなくて鬱だってのは割りと良く聞く話ですが、
自分の場合それが尋常じゃないのです。
街中のカップルが憎たらしくて思わず殴りそうになります。
彼女いない自分が嫌いで不甲斐なくて携帯を投げ飛ばしてしまい、
画面を凹ませた携帯でこれ書いてます…

異常ですよね
145マジレスさん:2007/12/23(日) 16:01:06 ID:xO08FieW
>>144 まぁ、彼女を作ったら良いじゃないの。
146マジレスさん:2007/12/23(日) 16:01:34 ID:TW+bBCI3
>>144
まあ、目の前でいちゃいちゃされてたらむかつくわな。
クリスマスはそれが大量発生すんだから尚更な。
でも、人様の幸せを妬んだってしょうがないぞ?
つーか、将来お前さんに彼女ができて、クリスマスにいちゃいちゃしてたらいきなり殴られたとか嫌だろ?w
まあ、来年は自分が嫉妬される側になるよう頑張れ。
147マジレスさん:2007/12/23(日) 16:03:17 ID:k05gcj+L
>>143
連絡はつくときとつかないときがあります。
でもだいたい電話の相手が家族だとわかるときられます。

妹の子ども会?みたいな集まりが
あるんですが、それの保護者でついていける人もいなくて
ほんとに困っててバスの乗り方もわかんないから
お見舞いにも行けないしほんとになんもできなくて・・・。
148マジレスさん:2007/12/23(日) 16:05:05 ID:xPzx3qCf
>>144
カップルを殴らずに自分の携帯を犠牲にしたあんたはよく我慢した
149マジレスさん:2007/12/23(日) 16:16:09 ID:TW+bBCI3
>>147
まあ、落ち着けw
電話をすぐ切られて用件を伝えれないなら、メールで伝えれば良い。
その際、いきなり用件を切り出すんじゃなくまず謝る事。

あと、何もできない何もできないと言ってないで、できそうな事からやってみれ。
バスの乗り方とかは、職員の人に聞けばよろし。
ネットで調べる事だってできるだろうしな。

といった辺りで思い立ったけど、お前さん何歳?
何気に小学生辺りだったら、酷な事を書いた。ごめんよ。
150マジレスさん:2007/12/23(日) 16:22:48 ID:k05gcj+L
>>149
メールはアドレス変えられてて、遅れないです。
わかりました、謝ってみます。

今中1です。
母親の病院は結構離れたとこにあって乗り換えとかあって
よくわかんないんです。
151マジレスさん:2007/12/23(日) 16:32:05 ID:TW+bBCI3
>>150
なる。
この前まで小学生だったんだし仕方ないわな。

んで、今は妹と二人だけなわけだ?
父親は日曜も仕事なの?
152マジレスさん:2007/12/23(日) 16:33:06 ID:lXVjgOaH
明日、片方は断ろうと思って2人の女の子と約束してるのですが
どっちを断ればよいか迷っています。

一人目は頭が良く、話していて面白いし綺麗なタイプの美人で
ただスレンダーというか胸が全く無く、セックスもマグロです。

二人目は頭はあまり良くないですが、良く笑って明るい気分になれる子で
可愛いし胸がでかくてセックスが上手いです。

皆さんならどっちにしますか?
153マジレスさん:2007/12/23(日) 16:34:23 ID:xO08FieW
>>152 俺ならお前だなウホホ
154マジレスさん:2007/12/23(日) 16:34:57 ID:k05gcj+L
>>151
姉もいますけど、姉はなんもしないので。

父親は29日?から休みになるみたいですけど、
お盆とか、ゴールデンウィークとか年末とか以外
ほとんど休みなしです。
155マジレスさん:2007/12/23(日) 16:35:32 ID:lXVjgOaH
>>153
俺ハゲてるし太ってるし
小汚いオッサンですよ
女もどうせ金目当てです。はい。
156マジレスさん:2007/12/23(日) 16:40:50 ID:TW+bBCI3
>>152
おいおい、クリスマスイブに断わるとかお前さん鬼か?
断わるなら今日の内にしとけ。
選び方は人に聞くな。
自分の好きな方にしとけ。
つーか、二股かよ。>>144辺りに殴られとけ。

>>154
姉・・・。
姉は兄より年上?年下?
年上なら、妹の子ども会の集まりは無理やり任せてしまえばいいんじゃね?
157マジレスさん:2007/12/23(日) 16:43:31 ID:lXVjgOaH
>>156
別にクリスマスイブだからどうこうって年でもないような。
俺29歳、一人目26歳、二人目22歳です。
二股って言うか、別にどっちにも愛されてないだろなと。
158144:2007/12/23(日) 16:46:12 ID:jLT+RXFQ
>>157
一人分けて。
159マジレスさん:2007/12/23(日) 16:49:10 ID:TW+bBCI3
>>157
歳の問題じゃなくて、当日断わられたら予定の変更しようがないだろうと。
つーか、どっちにも愛されてないならいっそ3人で会えば良いんじゃね?
160マジレスさん:2007/12/23(日) 16:49:35 ID:lXVjgOaH
>>158
別に俺が分けんでも
近所に女くらい居るだろ
ハゲ、チビ、デブの好かれるわけも無いオッサンで付き合っても空しいだけだけどなー
161マジレスさん:2007/12/23(日) 16:51:04 ID:lXVjgOaH
>>159
当日断るなんてよくあることですよ
別に怒ったら別れれば良いし。
ビッチの予定なんて知ったこっちゃないぜ
162マジレスさん:2007/12/23(日) 16:54:41 ID:jLT+RXFQ
>>161
平均身長・平均体重・かみふさふさの21だから全部外れてるな〜
ねぇマジで分けてよ。紹介料出すよ。
163マジレスさん:2007/12/23(日) 16:57:12 ID:lXVjgOaH
>>162
紹介料いくら?
俺の月給くらい出せる?w
164マジレスさん:2007/12/23(日) 17:02:16 ID:jLT+RXFQ
>>163
29才の月給って30万くらい?21の俺に出せるわけがないw
そんな出すんだったら出会い系使って2万3万ですますわw
165マジレスさん:2007/12/23(日) 17:04:09 ID:xPzx3qCf
>>152
そんなことよりケーキ食おうよ!
166マジレスさん:2007/12/23(日) 17:07:20 ID:lXVjgOaH
>>164
手取りでも倍以上違うわw
21歳なら頑張って勉強して金貰えて社会的に尊敬される所に行けば
俺みたいなブサイクですら金目当てのクズ女が寄って来るから大丈夫だよ。
頑張ろうぜ。
167マジレスさん:2007/12/23(日) 17:10:43 ID:KrBitXRa
なんか、生活がつまらない。

ちょっと前まで、俺の人生は不幸じゃないかって、いつも悩んでる状態で、
それよりは精神的にマシなのかもしれないけど、親密な人間関係がほしいというか。
何が悪いか、ご指摘いただけたら。

抽象的なことを書いて、すんません。
168マジレスさん:2007/12/23(日) 17:12:01 ID:jLT+RXFQ
>>166
上場企業でも29で60万越えるとこなんてそうそうないよ〜
よっぽど特殊な職業なんだな

なんかおまいも大変なんだな。親近感湧いちゃったぜ
169マジレスさん:2007/12/23(日) 17:13:07 ID:xO08FieW
>>167 君の楽しいことって何だった?もしくは、想像するに、どんなことが楽しいと思う?その状況に身をおくよう
行動しなされ。
170マジレスさん:2007/12/23(日) 17:16:12 ID:KrBitXRa
>>169
学校の放課後とか昼休みに、
悪友とギターやピアノを弾いたり、歌ったり、
そういうのが、一番楽しかったと思います。

それを考えると、メッチャ楽しい気分になります。
171マジレスさん:2007/12/23(日) 17:16:21 ID:lXVjgOaH
>>168
自分にしか出来ない事を作るのが大事。
そりゃ人から使われてりゃ大した金額もらえないさ
ってことで獣医の博士号とか学会の資格とって製薬の研究者になった。
周り皆そのくらいは貰ってるぜ。

でも寄ってくるのは金目当てなだけで
本当に人から好かれたのは学生時代の一人だけなのさ…
172マジレスさん:2007/12/23(日) 17:17:05 ID:8zT8dTRy
>>171
その一人に救われてるんだな
173極光 ◆tDnsym50SA :2007/12/23(日) 17:19:08 ID:s+s1GxJf
>>167
スポーツと一緒で
やってみないと分からない事が多いし、
始めはつまらなくても頑張って上達すればおもしろくもなってくる事も
あるんじゃないかな。
174マジレスさん:2007/12/23(日) 17:19:46 ID:xO08FieW
>>170 過去に戻って、同じことはできんけど、新しいことはできるぜ兄弟。
ギターを弾くんだ。歌え。楽しめよ。駅やら道やらで歌うのも、人が見てくれるから燃えると思うよ。
気楽にな。
175マジレスさん:2007/12/23(日) 17:20:16 ID:lXVjgOaH
>>172
うん。大切な思い出。
お互い凄い貧乏で、クリスマスプレゼントは手作りだったり…
でも幸せだった。
176マジレスさん:2007/12/23(日) 17:23:04 ID:8zT8dTRy
>>175
二人から選ぶのもどう断るのも自由だが、
本来君はどうしたいのか分かっている気がするぞ。
なんかあまり自分を傷つけない道を通って欲しいな。
縁ていうのは難しいものだよな。
17780:2007/12/23(日) 17:27:31 ID:vYtdNWo2
>>83
かなり返事遅れてすみません。

たしかに私は自分の意志がなく、面倒だから人に合わせることが多いです。

根の性格が悪いので、それを隠そうとしていたのかもしれません。

これから真の友達と出会えるかとても不安ですが、人に迷惑をかけない程度に自分らしく生きようと思います。
178マジレスさん:2007/12/23(日) 17:29:37 ID:k05gcj+L
>>156
姉は高1です。
だめもとで頼んでみたけどやっぱだめでした。
姉は凶暴だし自己中でほんとに何もしない人なんで
あんまりかかわりたくないんです。
179マジレスさん:2007/12/23(日) 17:31:48 ID:gePlZpJt

人間て容姿も内面も生活環境も周りの人の環境も人生も
全て全人類一人一人違うけど同じ人間なのに
なんで違うのかな?
街を歩いているとみんな幸せそうで一人だけ
悩み多すぎて自分だけ取り残されてる気がします。
180マジレスさん:2007/12/23(日) 17:36:03 ID:+vsumF6G
>>137
よりによってクズな男にひっかりましたね。

でも、クズな男の出したエサに引っかかった方も、所詮はその男と同レベルの思考をしているからね。

ま、似たもの同士ってことだ。
181マジレスさん:2007/12/23(日) 17:56:00 ID:hnFETHTX
アルバイトってどうやって探せばいいと思いますか?
求人情報を見るにしても、自分が何の職種のバイトをしたいのかも見当がつかない。
バイト未経験若者です。
アドバイスお願いします
182マジレスさん:2007/12/23(日) 18:00:00 ID:FfY4l8+I
>>181
引っ越しはやめたほうがいいらしいです・・・
何か得意なことはありませんか?それによって違ってくると思うな
183マジレスさん:2007/12/23(日) 18:03:00 ID:Y1u1bP6N
>>181
個人経営の居酒屋とかはなかなか面白いよ。
184極光 ◆tDnsym50SA :2007/12/23(日) 18:05:17 ID:s+s1GxJf
>>181
始めは続けられるかが最重要だと思いますよ。
体力、技能、人付き合いとかでね。
近場で仕事の様子を見る事ができる処が無難でしょう。
185マジレスさん:2007/12/23(日) 18:19:46 ID:GclwMe1O
好きな人と6日前にやっとメール交換できました。
でもメールのやりとりをしたのは最初の3日だけで、
もう3日メールありません。
最後にメールしたのは3日前に私が入れてから帰ってこなくなりました。
なんか、失礼なこと入れちゃったのかな?とか考えたけど、たぶん違うと思うし。
相手はサービス業だから、今の時期はかなり仕事が忙しいと思います。
けど、メールのひとつぐらい返せる時間ありますよね?
まぁ、付き合ってるわけじゃないのでこんなこと言える立場じゃないけど。
欲が出てきてしまいます。
私ってわがままですか?
長文たいへんすみません。
186マジレスさん:2007/12/23(日) 18:20:12 ID:dahXANdK
相談させて下さい
私は今まで好きになった芸能人の方が何人かいます
外見などで注目し、性格を知ってから内面まで含めて尊敬したり好きになるのが常です
お恥ずかしい話なのですが、そういった人を好きになり過ぎて辛いんです
私が好きだと思う人は異性ばかりではありませんし、同性に憧れることもよくあります
なので、恋などではないのですが
あまり好きになるとその人の苦しみや辛さなどを考えて自分が辛くなってしまうんです
どんな人でもある程度知名度があれば記事などで叩かれたりアンチの存在がありますよね
そういう物を見るとその芸能人の方が悲しんでいるんじゃないかと考えて泣けてきてしまいます
そのうちにそんな気持ちが辛くて好きな人を見ないようにしてしまうんです
自分でも自分がわかりません。その人のことが好きなのに、辛くて見ていられなくなってしまうんです
いつもこうで、その人が攻撃されるのが見たくない、その為に情報をシャットダウンしてしまうんです
好きな人を好きだという気持ちだけで見られない自分が恥ずかしいです
これからも誰か好きだと思う人ができる度にこんな気持ちになるのかと思うとやり切れない気持ちです
本当は私も楽しくファンとして活動している方のようになりたいです
同じように感じる方や、どのように気持ちに整理をつければいいかご存知の方いらっしゃるでしょうか?
宜しければアドバイスなど頂きたいです
よろしくお願いします
187マジレスさん:2007/12/23(日) 18:30:38 ID:FfY4l8+I
>>185
男心はわからない・・・気にすることないんじゃないかなぁ

>>186
私は二次元好きになる人だからw
でも、好きなキャラ叩かれると辛いしイライラするよ。
みんなそんなもんなんじゃないかな?
某J事務所の人が結婚するとどっかの板の人はすごい怒ってそれはもう恐ろしかった・・・
問題はそれがどこに向くかの話。叩いた人を恨む人もいれば叩かれた人を心配する人もいる。
>>186はいっそ、どこまでもおっかけしてみたら?w
そしたらいいとこも悪いとこもわかるし、一緒に相談し合える仲間もできるし。
ひたすら楽しめばいいと思うよ
188マジレスさん:2007/12/23(日) 18:33:59 ID:0Fnr09j4
胸が大きくて着る洋服に困ってます。だぼっとした服きて下着をつけなきゃ隠せるけど下着をつけると大きくみえちゃいます。
体もはって痛いし、男からちらっとみられるし悩んでます
189マジレスさん:2007/12/23(日) 18:34:18 ID:xPzx3qCf
>>179
楽しそうに歩いている人たちも実はそれぞれ悩みを抱えているかもしれません。
苦悩をたくさん背負っているからこそ、楽しいことを取り入れて乗り越えている人もいます。
悩みの大小は人それぞれです。明らかに大きなハンデを最初から背負ってる人もいます。
そして立ち向かう方法もそれぞれです。
誰かと比べても解決になりません。自分だけの生き方を捜すつもりになってみては?
190マジレスさん:2007/12/23(日) 18:34:44 ID:qRC30X2K
なんか一週間前から同居の母親(60半ば)が一方的にクチを利かなくなり理由を聞いても無視、
ちょっとでも声を掛けようものなら物凄いケンカ腰でまるでDQNなんですけど
どう扱ったらいいんですかね?
最近親戚が亡くなったんですが私のせいだと言ってるのですが…
痴呆のハシリでしょうか。
ちなみに死因は肺がんです。
191マジレスさん:2007/12/23(日) 18:36:07 ID:oTFxTuQm
>>181
自分が何をしたいかはあんまり考えない方がいいかもしれない。
自分のしたいことやってかつ金がもらえるなんてこと滅多にないよ。
「コレがやりたい!」ってだけだと、実際にやって失望することも多いし。

それよりも得意分野(体力がある、人と打ち解けるのが早い、など)とか
目標金額(小遣い稼ぎ程度か、貯めまくって旅行か、など)とか、
働ける時間帯とか、向き不向きの条件から探した方が早いんじゃない?

>>185
男はそれほどメール重要視しないからね。
とりあえずクリスマス・お正月には挨拶メールくらい出せるだろうし、焦らなくてもいいって。

>>186
あんまりアイドルとか分からないのですまんが、俺の場合は「有名人も大変だな」とか思っても
手の届く周りにいる人の苦しみのほうが100倍辛いし、そんな中会ったこともないヤツの心配などしてられない。
こんなこと言うのは失礼かもしれんが、ちゃんと周りの友人に気を配ってる?

>>188
縮胸手術っていうのもあるらしいよ。お金に余裕があればご検討を。
192マジレスさん:2007/12/23(日) 18:38:53 ID:oTFxTuQm
>>190
肺ガンかぁ。もしかして煙草吸ってるとか?
193マジレスさん:2007/12/23(日) 18:39:26 ID:koK91D7J
他人の幸せを喜べません。そんな自分が嫌になります。自分が不幸せだと感じながら生きています。
このままだと友人も出来ないし、人を好きになることができない不安があります。
何をしたらいいのでしょうか?
194マジレスさん:2007/12/23(日) 18:41:28 ID:GclwMe1O
>>185です

>>187 >>191 どうもありがとうございました。
あまりメールすると、うざがられてもいけないので
また何日かしたらメールしてみます。
195マジレスさん:2007/12/23(日) 18:43:31 ID:oTFxTuQm
>>193
とりあえずカタチから入ったら?
友人知人の誕生日は必ず覚えて一報、贈り物とか。
習慣から内面が作られてくるってこともあるよ。
196マジレスさん:2007/12/23(日) 18:45:47 ID:FfY4l8+I
私のもお願いします・・・
今学生なんですけど、学校行ってません
ひょんなことから始めた剣道部、先生のことや先輩のこと、体力的にもキツいキツい・・・
今では剣道のことを思い出すたびめまいや吐き気がしてきます
そしてそんな自分が何とも情けない
どうしたらいいでしょうか・・・orz
197マジレスさん:2007/12/23(日) 18:48:20 ID:lXVjgOaH
>>196
辞めれば良いじゃん。
198マジレスさん:2007/12/23(日) 18:51:06 ID:FfY4l8+I
>>197
先生怖い、先輩怖い。
同級も怖い。
チキンすぎていやになる
199マジレスさん:2007/12/23(日) 18:51:19 ID:+vsumF6G
>>186
板違いな気がするなw

芸能板行った方が、君と同じ気持ちを共有できるひとがいると思うけど。
200マジレスさん:2007/12/23(日) 18:51:34 ID:dahXANdK
>>187
ありがとうございます
そういうことって皆さんもあるんですね…
私が悪いのは2ちゃんでの評価を気にしてしまうことかもしれないです
好きな芸能人について調べると2ちゃんが引っ掛かってきて…見てみると嫌な噂話だったり叩かれたりしてるんですよね;
それをすごく気にしてしまう
2ちゃんは人口も多いし、どれくらいの人がこんな風に悪し様に考えているんだろう
これを見ているんだろうと心配してしまうんですね;
結果的にそのせいで気を病んでしまう
それは2ちゃん自体を見てなくても、この人どこか叩かれたりしてないかな
大丈夫かなと杞憂を感じてしまう時点で始まっている気がします
世の中この人を嫌ってる人の方が好きな人より多いんじゃないかと考えて心配してしまうんですよね
とりとめのない文章ですみません
出来るだけ好きな気持ちを大切にして行きたいのですが
やはりそういう場合はネットなどはご覧になられないんでしょうか?
201マジレスさん:2007/12/23(日) 18:52:39 ID:1lG2KofT
2ちゃんばかりやってるとなんか考えがネガティブになるんですが俺がおかしいのでしょうか?
202マジレスさん:2007/12/23(日) 18:52:40 ID:+vsumF6G
>>188
運動不足なんじゃないか?
背筋や胸筋が付いてくると、胸もシャキッとスマートになってくるよ。
203マジレスさん:2007/12/23(日) 18:53:22 ID:JNpmwfBl
相談です
男性とメールしてて、この人ならお友達になりたいと思った人から
好意をもたれて、アピールされたらその部分だけスルーしてやりとりしてて
スルーしてたら気づいて友達として見てくれるかなと思ったのですが、
一瞬、やんだとおもったら更にアピールされてしまいました・・・
これは私がいけないのでしょうか・・・
204マジレスさん:2007/12/23(日) 18:54:37 ID:dahXANdK
>>199
すみません
芸能人の方について語り合いたいという気持ちは友人などと話せすことである程度消化できているので…
その人自身と言うより、自分に問題があると感じて相談してしまいました
不愉快でしたら申し訳ありません
205マジレスさん:2007/12/23(日) 18:56:38 ID:FfY4l8+I
>>200
いやなことが書いてあったら見ないw
「こんなこと考える人がいるなんて嫌だな・・・」なんて勝手なこと考えながら移動する

>>201
暗い板は見なかったらいい
ゲームとかでwktkしてるとこ行ってみたら?
結構楽しい
206マジレスさん:2007/12/23(日) 18:57:04 ID:+vsumF6G
>>198
死ぬ気で行け!
先生や先輩なんかぶちのめせ!
いう事なんか聞かなくていい。徹底的に反抗しろ!

と言ってもダメなんだよな?
どうしたもんか・・・
207マジレスさん:2007/12/23(日) 18:59:14 ID:dahXANdK
>>205
やっぱり遮断するのがベストですね
あまり気にしないようにして見ないように避けることにします
悪口を喜んでる暇な人のことを気にしても仕方ないですもんね
長々とすみませんでした
ありがとうございます
208マジレスさん:2007/12/23(日) 19:00:31 ID:FfY4l8+I
>>206
マジに熊みたいな先生なんだって!睨まれたら一発でなくようなw
私全然泣かない人なんだけど声聞いただけでボロボロ泣いたわ・・・
しかもただの電話。ナンテコッタ
209マジレスさん:2007/12/23(日) 19:06:23 ID:+vsumF6G
>>204
不愉快じゃないよ。

俺も昔は某アイドルに入れ込んでたけどなw
そのときは、アイドルが番組の中で男と話してるだけで心臓がズキズキしたものだった。
今は、人間に対する執着が無くなったからどうでもよくなった。
気持ちが苦しくなったときは、深い腹式呼吸をしながら瞑想をするのがお勧め。
頭の中にうずいてるものを冷静に眺めると、落ち着く。
210マジレスさん:2007/12/23(日) 19:06:38 ID:qRC30X2K
>>192
全然。
211マジレスさん:2007/12/23(日) 19:06:47 ID:JNpmwfBl
だれか・・・
212マジレスさん:2007/12/23(日) 19:08:42 ID:+vsumF6G
>>208
君は女の子?だったら、悲観しなくてもいいよ。とことん、打たれ弱い女性ってのも魅力的だよ。

男だったら、もっとシャンとせいっ!と言いたいところだがw
213マジレスさん:2007/12/23(日) 19:09:42 ID:dahXANdK
>>209
そう言って頂けるとほっとします
腹式呼吸ですね
すぐ考え過ぎてパニックになってしまうのでぜひやってみます!
ありがとうございます
214マジレスさん:2007/12/23(日) 19:09:55 ID:FfY4l8+I
>>210
八つ当たりじゃないですか・・・?
落ちついてからまた話してみたらいいかと・・・
215201:2007/12/23(日) 19:10:49 ID:1lG2KofT
もっとレスください!
216201:2007/12/23(日) 19:11:24 ID:1lG2KofT
>>205
暗い板って孤独とか?
217マジレスさん:2007/12/23(日) 19:13:32 ID:FfY4l8+I
>>212
ありがとw
でもそんな可愛いこじゃないよw
やめちゃおうかと思うんだけどサ、学校行った時の周りの目も怖いんだ
私いつからヘタレになった
218マジレスさん:2007/12/23(日) 19:14:45 ID:xPzx3qCf
>>215
ずっとPCの前にいれば普通はネガティブになっていきますよね
それでも2chやりたいなら、無駄にテンション高い板もあるからそういうのを捜せば
219マジレスさん:2007/12/23(日) 19:15:51 ID:qRC30X2K
>>214
それまで無視でイイですかね?
なんか機嫌とってけば嫌味言われるし、無視してりゃキレるし、
家庭内の雰囲気も悪いしどうしていいのかわかりません。
つかれる。

220マジレスさん:2007/12/23(日) 19:18:01 ID:JNpmwfBl
相談です
男性とメールしてて、この人ならお友達になりたいと思った人から
好意をもたれて、アピールされたらその部分だけスルーしてやりとりしてて
スルーしてたら気づいて友達として見てくれるかなと思ったのですが、
一瞬、やんだとおもったら更にアピールされてしまいました・・・
これは私がいけないのでしょうか・・・
221マジレスさん:2007/12/23(日) 19:19:10 ID:FfY4l8+I
>>219
無視して怒るなら、いっそ何でそんなこと言うか聞いてみたらどうですか?
それか友達の家にあがりこむかw
222マジレスさん:2007/12/23(日) 19:26:22 ID:Qv9gLOSl
>>220
アピールってのがすこし抽象的すぎて、口のはさみようが無いなぁ
その文章だと「別に、好意を持たれてるだけなら何も問題無いんじゃない?」としか言えない
223マジレスさん:2007/12/23(日) 19:26:33 ID:qRC30X2K
>>221
聞くと「なんで言わなきゃいけないんだ!」とか言ってキレるんですよ…
意味わかんないですよね。
リスありがとうございました。
224マジレスさん:2007/12/23(日) 19:27:20 ID:koK91D7J
>>195
ありがとうm(__)m
225マジレスさん:2007/12/23(日) 19:29:21 ID:JNpmwfBl
>>222
たとえば、すごい奇麗、とかかわいいとか、モデルとかやってないの?とか
タイプを聞き出されて、
「やっと一つ、自分があてはまってるのがあった!でも○○はないけどね(´・ω・`)
とか、いちいち○○ちゃんのタイプに一喜一憂して凹んだり喜んだりして面倒だね、ごめんね!;」
とかいうアピールです
226マジレスさん:2007/12/23(日) 19:32:34 ID:FfY4l8+I
>>220
気になってる人がいるの。とか言って、さりげにお前じゃないよ的なことを
遠回しに言ってみたら?
オワタ覚悟でコクってくれればスパッと振れるし、諦めてくれるかも

>>223
なんかもう・・・クリスマスプレゼントでも送ってみればどうでしょう・・・
227マジレスさん:2007/12/23(日) 19:34:21 ID:JNpmwfBl
>>226
でも、友達としてつきあっていきたいんです・・・
好意をもたれたら友達としてつきあっていくのはやっぱりムリなんでしょうか?
228マジレスさん:2007/12/23(日) 19:36:19 ID:FfY4l8+I
>>227
なら、一生仲のいい友達でいようね!って送ってやれw
229マジレスさん:2007/12/23(日) 19:37:12 ID:Qv9gLOSl
>>227
>>226のやり方が一番だろうね
「友達として付き合いたい」なんて言ったら逆にギクシャクしてしまう気がする
「気になっている人がいるの」でも多少関係は変わってしまうだろうけど、これ以上
クッション効かせながら伝えることは無理だ

そのアピールとやらを我慢しながら付き合いつづけていくっていう選択肢もあるけど
230マジレスさん:2007/12/23(日) 19:47:16 ID:v//EoR+2
友達が県トップの進学校に行った。
1ヶ月の電車代がなんと3万7千円。
もちろんそいつの家は金持ちだけど
うちは裕福じゃないから行かせてあげられないと言われた。
ほんとはその学校に自分も行きたかった。

なのにその友達は親がそこの学校受けろって言ったから
受けただけでほんとはみんなと同じ学校に行きたかったと言ってる。

なんでこう不平等なんだろう。
そいつに嫉妬してしまって会っても目を見て話せない自分がいる。
もう異常なぐらい嫉妬しています。
自分は人格的になにか問題あるんでしょうか。
231マジレスさん:2007/12/23(日) 19:53:42 ID:FfY4l8+I
>>230
全く問題ない。
むしろ「嗚呼、あの子はいい学校へ行けて良かった。きっとそのほうがためになるはずよ。」
とか言うほうが特殊だと思う
贅沢なこと言うな!って思ってるほうが人間らしいw
232マジレスさん:2007/12/23(日) 19:56:19 ID:JNpmwfBl
>>226
>>228
>>229
そうですか・・・やっぱり、友達としてなんていったらぎくしゃくしちゃうんですね・・
でもこんなかんじでいっつも男友達ができないんです・・・(´・ω・`)
アピールは我慢してもいいのですが、、それも相手に申し訳ない気がして・・・
好意をもってもらわないように男友達をつくる方法ってないのでしょうか?
233マジレスさん:2007/12/23(日) 20:05:00 ID:xPzx3qCf
>>232
普通の友達が欲しいんなら同性の友達でいいんじゃないでしょうか?
ネットやメールでの出会いなら恋愛的なものを期待するのは無理もないことです。
出会い目的のところで友達を捜しているのなら
もっと別の角度から(例えば趣味のコミュニティーとか)出会いを捜してはどうでしょう

あと相談の書き込み回数が目立って多いのが気になります
おそらく、書き込み内容から悩みの焦点が見えづらいので
一度のレスで解決しにくいんですね
相談したい内容を絞って、状況を分かり易くまとめると
答える側もレスしやすくなると思います
234マジレスさん:2007/12/23(日) 20:05:39 ID:J6Xk8OZX
>>230
月3万7千円払って電車で通学するぐらいなら、塾にでも通った方が楽ではないか???
235マジレスさん:2007/12/23(日) 20:12:07 ID:+vsumF6G
>>216
2chにうずまくネガティブエネルギーをもろに受けて、精神にダメージを受けるんだろう。
2chを活用していくにあったっては、
ネガティブなものは跳ね返して、良いものだけを通す強い強い精神バリアを作らないとダメだね。
236マジレスさん:2007/12/23(日) 20:13:38 ID:iy86Jy5D
>>232
君がそれだけ可愛すぎるんだよ
237マジレスさん:2007/12/23(日) 20:13:59 ID:+vsumF6G
>>230
その程度の嫉妬で、自分を異常と考えることが異常かもね。
君の嫉妬自体はよくあること。誰でも一度はそういう気持ちを抱く。
238マジレスさん:2007/12/23(日) 20:19:09 ID:FfY4l8+I
>>236
タラシktkrw

>>232
モテない女にとってはうらやましいw
イメージこわしていいなら、おもいっきりオタトークとかしたり
ダサダサの服着ていけばいいんじゃない?
239マジレスさん:2007/12/23(日) 20:24:59 ID:iy86Jy5D
>>238
ktkrw
↑これってどうゆう意味?今ググッてみたけど分からなかった・・
240マジレスさん:2007/12/23(日) 20:25:35 ID:pMPbwEfK
変な事で悩んでいます…orz

2年間、ずっと気になってた人がいたのです。もうすぐ大学卒業で会えなくなってしまうので
その人に告白したいのですが、自分はその人の連絡先を知りません…。
しかし同じクラスの友人で2人、好きな人の友達と同じ研究室に所属する人がいます。
つまりその2人のどちらかに頼めば、告る機会を作れる可能性が大きいです。

しかし普段自分は恋愛の話は、恥ずかしくて友人に言えないのです…。
だから2年間、1人で悩み続けてきました(>_<。)
でも告白するには、どちらかにカミングアウトしなくてはなりません。

片方は大学の友人の中では自分の事をよく理解してくれてて、とても頼れる人。
この人に頼めば、確実に上手くやってくれると思います。
だけど、今までに恋愛の事を相談した事は全くなくて、打ち明けるのに勇気が要ります。
もう1人は普段それ程会ったり話したりはしなくて、ちょっと不器用な人ですが、
恋愛の話は少ししやすいかも…。

どっちに相談すればいいのかわからないorz
朝からずっと携帯を持ちながら、何も出来ないでいる。
自分が情けなくて腹が立つ。
241マジレスさん:2007/12/23(日) 20:26:39 ID:xPzx3qCf
>>239
キタコレ(笑) という意味です
242マジレスさん:2007/12/23(日) 20:29:54 ID:m6/ZFsNM
>>240
>この人に頼めば、確実に上手くやってくれると思います。

前者に一票
243マジレスさん:2007/12/23(日) 20:30:55 ID:v//EoR+2
レスありがとうございます
>>231
やっぱり、嫉妬してしまうものですよね。
>>234
塾はありますが、その高校がある市には
予備校あるし、塾<<<<(越えられない壁)<<<<大手予備校では?
>>237
ほんとに、全部の嫉妬を書いたらやばいと思う。
そいつはイケメンだし何でもできてもてる。
だから、彼女でも妊娠させておろさせてそのショックから
自殺すればいいのに、とか考えてることが良くある。
自分があいつとして生まれてたらなーとか妄想したり。
その妄想をした後は自分が死にたくなりますが・・・。
あと、腹立つのが金持ちだから基本的に何でもブランド物、
小さいころからみっちり教育されてるため色々と有利。
嫉妬で頭おかしくなりそうですよ・・・。
244マジレスさん:2007/12/23(日) 20:32:01 ID:iy86Jy5D
>>241
なるほどktkrw
ありがとう〜

>>240
自分だったら後者の話しやすいほうかな
恋愛の話って、やっぱ話しやすい人とそうでない人っていると思うからね
245マジレスさん:2007/12/23(日) 20:32:46 ID:m6/ZFsNM
>>243
お前は何のために勉強するんだ?
っつーか、何が楽しくて生きてんだ?
246マジレスさん:2007/12/23(日) 20:36:13 ID:v//EoR+2
>>245
金持ちになる為。

楽しいこととかあんまないです。
劣等感まみれなので。
247モンプチ:2007/12/23(日) 20:44:13 ID:V016U2va
私♀24 彼氏21♂

回答よろしくおねがいします。
現在付き合って2年くらいの彼氏がいます
また現在同棲もして1年半ほどたつんですが

今日彼氏が朝仕事に行くときに 携帯を忘れていって
見ちゃいけないと思いつつ見たら なんと浮気していたんです
しかも高校3年生と・・・
。期間は12月の初めからです

私たちは同棲してるとはいえ 私は事務職 彼は飲食店なので時間も合わないし、休みも会わず
2週間に1度の割合でしかゆっくり話す機会もない感じです
今とか年末で クリスマスに忘年会とかで彼が帰ってくるのは2時過ぎになることも・・・
だけど信じていたから いくら遅くなってもお夜食と家事とかすべてカバーしたいと思い
やってきたんですが・・・
たまたま浮気してた日は ちょうど私が休みで
彼は 仕事だって言ったので 朝早くにおきて送り出しました
まさか 浮気だとは・・

この女の子とは モバゲーみたいなやつでしりあったみたいで・・・
この女の子とは ただの遊びなのでしょうか?
それとも 本気なのでしょうか?
また やっぱり1回の浮気は 許してあげるべきでしょうか?


すごく読みにくい文 読んでくださってありがとうございます
248マジレスさん:2007/12/23(日) 20:46:53 ID:TW+bBCI3
>>247
遊びかどうかなんて関係ないだろ。
お前さんが休みなのにも関わらず向こうを優先してる時点で駄目だろ。
249マジレスさん:2007/12/23(日) 20:47:59 ID:iy86Jy5D
>>246
そうゆう気持ちって大事だと思うよ
「金持ちになるため」や劣等感だって立派な強い動機になる
今まだ若いうちにそうした悔しい経験ができて超ラッキーだよ
これから頑張って大金持ちになればいい
250マジレスさん:2007/12/23(日) 20:50:22 ID:HBx3+7/b
自分、中二で男で、色々鬱です…。

親は父はいいけど単身赴任、母が糞っていう…
自分は勉強できたけど、段々自分の頑張りを認めてくれなくなる母のせいで普通並になるし…

友だちとは、常に距離置かないと普通に話せないし…
親のせいとは言わないけど、段々ポジティブからネガティブになっているような…

ついさっきも、論争したら味噌汁を投げつけられるし…

自分をよくするためには、どうしたらいいでしょうか?あと、自分に勉強意欲を持たせるためにはどうすれば?

色々とすみません、でも答えてくれると、とてもありがたいです。
251マジレスさん:2007/12/23(日) 20:50:36 ID:xPzx3qCf
>>246
自分が貧乏に生まれた悔しさのために金持ちになりたい
って考え方は大いにアリだと思います
私の知人に、子供時代の家族関係最悪で貧乏なのに必死に勉強して公務員になって
現在は立派に家庭を築いてる人がいます
最初からエリートに生まれた人よりも、私はそっちのが断然カッコいいと思いました
252マジレスさん:2007/12/23(日) 20:51:16 ID:bHkj+Amm
>>246
お前の友達は知り合いがろくにいない進学校より、みんなと同じ学校行って楽しい学生生活を
おくりたいと思ってんだろさ。

お前とは根本的に価値観が異なる人間だ。
それを比較して嫉妬するのはナンセンスってもんだ。
253マジレスさん:2007/12/23(日) 20:51:53 ID:FfY4l8+I
>>247
許すもくそも・・・
私的には女ほっといてフラフラどっかいく男は信用ならん!ってかんじ。
そんな男ほっとけ!もっといい人がいるさ!
254マジレスさん:2007/12/23(日) 20:55:18 ID:TW+bBCI3
>>250
なんで母親が糞だと理解してるのに、頑張りを認めてもらおうとしてんの?
認めてくれないのは元々分かってんだから、成績下がったのはお前さん自身の努力不足。
友達云々は母親関係ねーし。

自分の思い通りにいかないのを、全て母親のせいにするのは楽だけど不毛。
よくなりたいなら、母親という反面教師がいるんだから、こうならないように頑張れ。
255マジレスさん:2007/12/23(日) 20:57:18 ID:d8VqF16J

明日、片方は断ろうと思って2人の女の子と約束してるのですが
どっちを断ればよいか迷っています。

一人目は頭が良く、話していて面白いし綺麗なタイプの美人で
ただスレンダーというか胸が全く無く、セックスもマグロです。

二人目は頭はあまり良くないですが、良く笑って明るい気分になれる子で
可愛いし胸がでかくてセックスが上手いです。

ヤクザさんならどっちにしますか?
256マジレスさん:2007/12/23(日) 20:59:19 ID:iy86Jy5D
>>250
親や人のせいにしてはいけないよ
勉強ができないのは君自身に問題があると思おう
そして、お母さんのせいではなく、自分が勉強できるように変わればいいよ
ネガティブなことが続いてネガティブに考えると、さらにネガティブになるものだ
自分の場合だけど、勉強は目標を決めると意欲がわくよ
たとえば、テストなら○点はとる!○位になる!とかさ
257マジレスさん:2007/12/23(日) 21:00:27 ID:5bHQf+sa
>>247
>見ちゃいけないと思いつつ見たら
見ちゃだめじゃんっ!
携帯見ただけで浮気と判るのかなぁ?

>やっぱり1回の浮気は 許してあげるべきでしょうか?
許してあげる 許してあげる 許してあげる
勝手に携帯見たくせに!?

俺に言わせりゃ、2人とも若いよ。
どんな経験も勉強になるから、腹を割って、一回話し合ってみたら?
自分は悪くない、相手が悪い!の応酬にならないようにね。
258マジレスさん:2007/12/23(日) 21:00:28 ID:1lG2KofT
このスレさ、社会人と厨房と分けたほうがよくねえ?
ごちゃごちゃしててわかりづらい
259マジレスさん:2007/12/23(日) 21:01:44 ID:FfY4l8+I
>>250
自分、中一で女で、色々鬱です…。
ウチは父親が糞。どんだけ言っても酒やめない。暴れる。暴力。物投げる。
叫ぶ。家壊す。酒かける。
昔姉と兄が論争してたらいつのまにか姉が包丁持ちだしてきた。
手首刺されかけた。
私はこんなことがあってよく耐えてきたとか言われるけど、結局いまのところ
登校拒否のチキンだ。
>>250は充分よくやってる。全部家のせいにしてないし、勉強する意欲もある。
私はそのままでいいと思うよ。無理すると精神崩壊する。
ゆるりとまいれ
260マジレスさん:2007/12/23(日) 21:01:56 ID:v//EoR+2
>>249
>>251
でも、たいてい、金持ちになるのは金持ちですよね。
そんなことで嫉妬しても仕方がないし
上を見ればキリがないけど考えずにはいられないんです。
>>252
そこがまた、むかつくんです。
そいつが行きたくて行ったならまだいいと思うんですよ。
なのに行きたくても行けない俺と、
行きたくないのに行ける友達。
不平等だと思いませんか?
しかも俺はめっちゃ必死で勉強して
あいつは普通にテスト前も遊んでたりしたのに
頭の良さは俺<<(超えられない壁)<<<友達だったし。
261マジレスさん:2007/12/23(日) 21:02:22 ID:TW+bBCI3
>>257
浮気発見は携帯での発覚多いよ。
262マジレスさん:2007/12/23(日) 21:03:49 ID:xPzx3qCf
>>250
どんな論争してたんですかね…例えば、
>>250「この糞ババア氏ね!」←母、キレて味噌汁ぶっかけ だったらまあお互い様な感じ

普通の話し合いですぐキレるなら、母さんの自己制御力が弱いんじゃないかな
一度にいろんなことや難しいこと言うと、理解できなくてキレるって感じだったら
伝えたいことはなるべくシンプルに分かり易く話せばいいかもしれない

母さんの問題とあなた自身の問題とは切り離して考えたほうがいいね
母さんが良くならなかったら自分も良くならない、って図式になっちゃうでしょ?
263マジレスさん:2007/12/23(日) 21:05:06 ID:8zT8dTRy
>>250
当方は君のその状態を特に主眼とした相談所を開設している者です。

その経緯で成績に影響が出るのは当然。
その状態を知っていてもらえる人、保険の先生とか友人を
確保すると同時に、自分が落ち着いて
勉強出来る環境を確保する事をお勧めします。
理解ある人と相談を受けてくれる人を探すという事です。

母親にいい態度を求めたくなるのは自然な事で辛い状態なのが分かるのですが、
あなた自身が発揮される事を応援しています。
あと早寝早起きと運度を心がけ、日記を付ける事をお勧めします。
それだけで効果があることを約束します。
特に日記ですが、しっかりした字で朝から夜寝る前に行った事を
箇条書きのように記録として書くようにしてください。

多く時間を取れないので詰め込んだレスになり乱文でごめんなさい。
264モンプチ:2007/12/23(日) 21:05:48 ID:V016U2va
>>248さん>>253さん
レスありがとうございました
やっぱり 許すべきじゃないんですよね・・・
多分今日ひょっとしたらおうち帰ってこないかな・・・と思ったので
何でかわかんないんですが 一通り家事して家出てきて
満喫にいます。


ほんとうにれすありがとうです
265マジレスさん:2007/12/23(日) 21:07:00 ID:FfY4l8+I
>>263
すごいwww本物の医者っぽい人がいたw
266マジレスさん:2007/12/23(日) 21:08:37 ID:X+vxIgjb
>>258
ニートや専業主婦は?
267マジレスさん:2007/12/23(日) 21:09:39 ID:xPzx3qCf
>>260
ええ、世の中は不公平なんですよ
そもそもスタート地点が違うんですから。
駅伝に例えるなら、自分がたすきを受け取った時点で
トップとのタイムに差がありすぎるみたいなもん。
そこで、だったら区間賞を狙おう、みたいな考えですよ。
268マジレスさん:2007/12/23(日) 21:10:30 ID:iy86Jy5D
>>260
いや全然そんなことないけどw
金持ちが金持ちなのは当たり前
でも0から金持ちになる人は世の中たくさんいるよ
たしかに上をみればキリがない
でも、上をみれるからこそ上へいこうと思えるんじゃないかな
そもそもね、最初からお金を持ってたらつまらないんだよ
本当のお金稼ぎの醍醐味っていうのは、0から自分の力でお金を生み出すことだよ
俺はそう思うけど、まぁ単に楽してお金が欲しいっていうのなら、それまでだが
269マジレスさん:2007/12/23(日) 21:11:51 ID:1lG2KofT
>>266
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます社会人、ニート編【相談】とかさw
てか厨房の相談も一緒にやるのが嫌だ
270マジレスさん:2007/12/23(日) 21:12:55 ID:FfY4l8+I
>>269
イタくてごめんなさい
271マジレスさん:2007/12/23(日) 21:13:49 ID:5bHQf+sa
>>264
自分に都合のいい話しか聞かないのはよくないよ。そういう人多いけどね。。
夫婦がうまくいかない原因は、大抵ちゃんとしたコミュニケーションができてない、
相手の話を聞かない、相手の気持ちを考えない、自分の気持ちを優先するってことだから。
272マジレスさん:2007/12/23(日) 21:14:45 ID:X+vxIgjb
>>260
>なのに行きたくても行けない俺と、
>行きたくないのに行ける友達。

少しは客観的な視点で物を見ろよ。
行きたくても行けないのはどっちも一緒だ。
273モンプチ:2007/12/23(日) 21:14:55 ID:V016U2va
相手の女の子にも確認をとったら
会ってしました
っていわれました

どうやら 同居人はいるけど 彼女はいないっていってたらしいです

浮気相手の彼女にも
ほんとにごめんなさいって言って
もうメールきても 返信しないでください
っていいました。

話し合いをしなければいけないとおもいつつ
明日は彼は仕事なので私がおうちにいることで 帰ってきたくないとかなったりして
明日の仕事に支えないようにと思って
私が出てきました

274マジレスさん:2007/12/23(日) 21:16:38 ID:8zT8dTRy
>>265
いえ〜い

君の状態にも言えるんだけど特に家族とか家庭環境で悩んで
苦しんでいる人の問題が中心なんだ。なんでも相談に乗るけどね。

出来るなら君のその環境に関わりたいと思うよ。
>>250へのレス後半部分は君にも役に立てる内容だから
参考にするのをお勧めする。
何らかの力になれば幸いです。
275マジレスさん:2007/12/23(日) 21:17:12 ID:cZl42H4a
>>270
いや、こっちは大人だけど、あなたのレスは立派。大人でも厨房に教えられることは
たくさんある。
276マジレスさん:2007/12/23(日) 21:17:17 ID:oEOIKpgz
>>264
漫喫出て帰りなさい

荷物をまとめにね
 
277マジレスさん:2007/12/23(日) 21:18:40 ID:TW+bBCI3
>>273
俺的には浮気は一度すると繰り返すもんだから、とっとと見限って家出るべきだと思うんだけど。
お前さんは、やり直す気あるのな? 話会いしようってくらいだし。
どこでも良いけど、彼が帰って来た時おまえさんが家に居ないと痛くもない腹を探られて余計拗れるんじゃ?
278マジレスさん:2007/12/23(日) 21:18:48 ID:v//EoR+2
>>267
駅伝にたとえると貧乏人は必死に体にムチ打ちながら
走ってるのに対して、金持ちはキックボードとか車とかで
すいすい進んでる状態ですよね。
そんな状態でどうやって区間賞を狙えと?
>>268
でも親が金を持ってないとできないことって
たくさんありますよね。
産まれた家でだいたいの人生は決まってしまうとおもうんですよ。
極端な話ですけど、その階層から抜け出すって言うのは
ほんとに難しいことだと思うんです。
>>272
あぁまぁそうですね。
よく考えてみれば。
279マジレスさん:2007/12/23(日) 21:19:14 ID:1lG2KofT
>>270
ありゃ気にしてたのかごめんね
そういうつもりで言ったんじゃないからね
280マジレスさん:2007/12/23(日) 21:19:33 ID:TW+bBCI3
>>277
どこでも良いけど ×
どうでも良いけど ○
281マジレスさん:2007/12/23(日) 21:19:42 ID:X+vxIgjb
>>269
>てか厨房の相談も一緒にやるのが嫌だ

なら、オマイがスレを立てればイイ(・∀・)
282マジレスさん:2007/12/23(日) 21:19:45 ID:pMPbwEfK
>>242>>244
自分も、頼れる友人に言うか、話しやすい友人に言うかで迷ってます…。
283マジレスさん:2007/12/23(日) 21:21:24 ID:1lG2KofT
>>281
いや、いくらなんでもそんな勝手なことはできんだろw
284マジレスさん:2007/12/23(日) 21:23:08 ID:FfY4l8+I
>>274
いえ〜い

ありがとうございます
もう、中学校のカウンセラーの方や大きな病院にちょくちょくいってるんですよw
お気遣いありがとうございます

>>275
続けてありがとうございます
でも結局厨ニ病なんだろうなぁ、と思ったりしますよw
兄からもイタイって言われます
285マジレスさん:2007/12/23(日) 21:23:17 ID:PDVQWwqW
>>240
どっちに相談しても次は「どうやって告白するかわからない」になることうけあい。
でまた2年間悩み続(ry
286マジレスさん:2007/12/23(日) 21:24:28 ID:iy86Jy5D
>>278
じゃあ君はそうして自分の人生を諦めればいいよ
287250:2007/12/23(日) 21:26:34 ID:HBx3+7/b
>>254
親がしっかりと、糞と知ったのは本当につい最近。
もしかしたら、認めたくなかったのかもしれません。

>>256
分かりました、あくまでもポジティブに考えて生きていこうと思います。
目標ですか…今度からしっかりと具体目標を考えてみます。

>>259
分かりました、無理に考えずに、頑張ってみます。
あの文から、あなたは、頑張れる人だと僕は思いました。
頑張ってください。
288250:2007/12/23(日) 21:27:25 ID:HBx3+7/b
>>262
普通に話してたら、いきなり怒り出して、色々言われて、
そのあと、「何でそういう考えになるの?」と、こちらも問い詰めたら…

言い返せなくて、怒りで解決→そして無視って感じです。

自分の問題と、母の問題とですか…頑張って、そう考えてみます。

>>263
自分なんかのためにこんなに書いてくださって…
「理解ある人と相談を受けてくれる人を探す」ですか。
頑張って探してみたいと思います。

早寝早起き、運動、日記ですか…
自分なりにすべてやってみたいと思います。

以上、レス返しでした。長くてすみません…

皆さん、レス返しありがとうございました。
しっかりと、自分を改善していきたいと思います!
289マジレスさん:2007/12/23(日) 21:30:35 ID:FfY4l8+I
>>287
ありがとww
やばいなんか一瞬ジワっときたwww
生きてりゃいいか、なかんじでゆるゆるがんばります
290マジレスさん:2007/12/23(日) 21:30:41 ID:ojyArNwt
相談です。よろしくお願いします。
小さい会社の仲のよかった異性同僚のことで悩んでいます。
一ヶ月前までとても仲がよく、よく一緒に休憩したり毎日メールで話をしていたのですが
私が彼に一瞬とても失礼な態度を取ってしまったことで攻められ
私はそれに逆切れして無視しました。
一週間後彼のほうが耐えられなくなり謝罪メールを送ってくれて、私も謝りましたが
その後もまったく会話はなくなってしまい、一週間後私のほうから彼にメールをしました。
2〜3分話をしてその日は終わったのですが、またそれから2週間会話はありません。
無視どころか敵意に満ちた威圧的な態度で、電話を取り次ぐと「はぁ!?」や無言で電話に出るなど
返事はなく、朝の挨拶をしても返事もせず逃げられる状態です。
会話が無い間、私も自分を守るため、彼と同じ態度をとったこともあります。
彼を一方的に攻めるつもりはありません。初めは私の態度が悪かった事が原因ですから。
ただ、この刺々しい空気や態度が、もう1ヶ月近く続いていて
私は他の異性の同僚と仲良くして気にしないフリをしていますが毎日苦しい思いで仕事をしています。
彼の私に対する怒りはもう二度と収まることはないのでしょうか?
「二度と関わりあいたくない。たとえ仕事でも話しかけないでほしい」と
願っているのであれば今の冷戦状態を続けるべきですか?
この一ヶ月間とても悩んでいます。よろしくお願いします。
291マジレスさん:2007/12/23(日) 21:30:54 ID:X+vxIgjb
>>278
何をいまさら。
車に乗ってる奴を走って追い越すのがお前の人生の目的だろ。
車に乗ってる奴を車で追い越しても意味ねぇじゃん。

>>283
姉妹スレっつーことで。
292マジレスさん:2007/12/23(日) 21:33:20 ID:kBJgq0OF
>278
昔の派遣先で、中学から名門私立、東大、トーイックではほぼ満点で、英語の勝ち組と評されて雑誌にも載ったという上司がいた。
しかし所詮は苦労知らずのおぼっちゃん、仕事が全くできず、四十代ですでに窓際族。
私立中学に通う娘の学費にも困っているらしく、私立にも国の援助を!って署名集めてた。
違うトコで知り合った二十代女性。あまり裕福ではない家庭で育ち、懸命に勉強して良い大学に入り、大きな会社に就職。家庭を持ち、幸せそうだった。
生まれた環境だけでは、人生は決まらないよ。
でも、人を妬んでいると幸せは確実に逃げるよ。
293マジレスさん:2007/12/23(日) 21:33:20 ID:xPzx3qCf
>>278
なるほど、その考え方だと一生不幸ですね。
ハングリー精神で突き進む人もいますから、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
疲れますけど。

私が提案したのはあくまで一例ですが
人生を少しでも楽しめるように勝ち負けのルールを設定してみては?
もちろん自分の脳内だけで。
ただし勝てる見込みのあるルールで設定しないと意味がありませんけど。
294マジレスさん:2007/12/23(日) 21:36:21 ID:oEOIKpgz
>>278
インドの方でつか
295マジレスさん:2007/12/23(日) 21:36:24 ID:5bHQf+sa
>>273
最後に。
俺も長い目で見れば、別れたほうがいいと思うけど、問題の核心は、
彼を許さない自分を認められるか、あるいは許す自分を認められるかってところだと思う。
誰にでも気に入らないところはあるけど、浮気っていうのはちょっとね。
最後の部分で信用しあえる相手と付き合うべきでしょう。
付き合った彼はあなたの鏡であることを忘れずに。
296マジレスさん:2007/12/23(日) 21:36:25 ID:xPzx3qCf
>>288
あなたが暴言を吐いたわけではなかったのですね。
大変失礼いたしました。
母さんがキレた時こそ冷静になってあげてください。
297マジレスさん:2007/12/23(日) 21:38:02 ID:FfY4l8+I
>>290
貴女はどうしたいんですか?
仲直りしたいのか、気まずくなければいいのか・・・
それによって変わってくるかな
298マジレスさん:2007/12/23(日) 21:38:04 ID:TW+bBCI3
>>290
彼が謝罪メールをくれた後、会話をほとんどしてない状態で一ヶ月・・。
どういうメールの行き来があったか分からんからなんとも言えんけど、無視されたと思うんじゃね?
しかも、彼には話しかけないのに、他の同僚とは話してるし。
なんか、変なところで拗れてるから、その辺メールで言った方がいい。(電話だと上手くいかないみたいだし)
299マジレスさん:2007/12/23(日) 21:42:02 ID:8zT8dTRy
>>288
応援しています。こちらもそうした状況をテーマに頑張っているので
いつか世の中でお互い縁が出来る時を待ってます。

>>284
色々君にいいご縁が出来ますように。
友だちとかこれから先色々な人と接して可能性が広がっていくから。
ささやかだけど応援しています。
本とか出してこういう問題を解決出来る大人が増えるように頑張るよ。
300マジレスさん:2007/12/23(日) 21:42:02 ID:ojyArNwt
>>297
>>298
本気で悩んでいるのでレス本当にありがたいです。ありがとうございます。
>>297
私は仲直りしたいと思っています。前のように会話して笑って楽しく仕事をしたいと。
とても気が合うし、短気なところも含めて似ているので。
>>298
>しかも、彼には話しかけないのに、他の同僚とは話してるし
これが原因なんでしょうか?
態度が悪かったことを含め2〜3分話した時にごめんなさいと直接誤っているのに
どうして日が経つほどに威圧的な態度になっていってるのかわからないんです。
メールをしたいと思っているのですがそれさえ無視されると立ち直れないような気がして
躊躇しています。
301マジレスさん:2007/12/23(日) 21:42:47 ID:jEy53KHl
私には友人というものがいません
欲しいという気持ちは確かにあるのですが
これまで誰も興味を持って私に話しかけてくるようなことは無く
そのような興味を持たれない魅力の無い人間が
他人に対して興味を持って話しかけていいのか疑問があります

私の考えはおかしいのでしょうか?
302マジレスさん:2007/12/23(日) 21:43:15 ID:jhTXI3dH
>>290
別に恋人同士でもないし悩むことないと思うよ。
上司だったらパワハラで問題ありだけど。
利害関係のない職場の嫌な奴だと割り切ればいい。
303マジレスさん:2007/12/23(日) 21:43:49 ID:1lG2KofT
>>301
とりあえず年齢とか社会人なのかとか書いてチョ
304マジレスさん:2007/12/23(日) 21:46:48 ID:TW+bBCI3
>>300
直接謝った時は普通だったんでしょ?
んで、その後2週間会話無し。
つまり2週間スルーしたわけだ。(言いづらかったんだろうけど)
謝った次の日から普通に話かけてればこんなに拗れなかったんじゃない?
んで、その後スルー状態のままで、他の人にはちゃんと話かけてると。
そりゃ、拗れるかと。
メールで、喧嘩後から今までの自分の心情を相手に伝えないと拗れたまんまじゃないかな。
305マジレスさん:2007/12/23(日) 21:48:27 ID:WBCXfiPw
>>294
ワロタ
>>278
だけどあなたには貧しいがためにいつも鍛えざるをえなかった筋肉がある。
相手にはないね。内臓脂肪ならあるかも知れないが。
あなたには負け戦を勝利へとひっくり返そうと努力したためについた持久力と
貧しい人特有の戦略がある。
相手にもあるかもしれない、しかしそれはあなたのような筋金入りのそれでは
ないだろう。
そして人はキックボードや車に常に乗っているわけにはいかないんだよ。
金持ちでもそれから降りなければならないときはある。故障したり、休んだり、
トイレにいったりするときには降りなければならない。
あなたはあなたの持っているもので勝負出来るよ。
306マジレスさん:2007/12/23(日) 21:48:38 ID:TW+bBCI3
>>301
自分からは誰にも興味持たないのに、誰かから興味を持ってもらおうというのが虫が良いんじゃないかと。
307マジレスさん:2007/12/23(日) 21:55:28 ID:ojyArNwt
>>302
ありがとうございます。
割り切れればどんなに楽でしょう。
頭の切り替えができる人間になりたいです。

>>304
ありがとうございます。
直接誤った時は、私がごめんなさいと言うと「うん」と一言でした。
その後まったく意味の無い会話をしました。
翌日、私が勇気を出して話しかければこんなことになってはいなかったと後悔しています。
近いうち忘年会があるのでその時にもう一度誤ってみようかと思ったのですが
無視されるのが怖いのでまだ悩んでいます。
メールで話してみてそれでも許してくれないのなら仕方が無いですよね。

最後にもうひとつ質問させてください。
無視している彼の心境は今どういう状態なのでしょうか。
このまま私と話をしない事を望んでいるのでしょうか。
308マジレスさん:2007/12/23(日) 21:58:48 ID:xPzx3qCf
>>301
話しかけたいって思ったら話しかければいいと思います。
何もおかしくありません。
もしあなたが男性で相手が女性の場合は、しつこくしすぎないように
ちょっと慎重になったほうがいいかもしれませんが。
309マジレスさん:2007/12/23(日) 22:01:12 ID:TW+bBCI3
>>307
おいおい、自分で書いてるじゃないか。
>日が経つほどに威圧的な態度になって
思いっきり歯がゆい思いしてるじゃんw
310マジレスさん:2007/12/23(日) 22:05:13 ID:ojyArNwt
>>309
ありがとうございます。
すみません。ちょっと足りないんです私。
日に日に威圧的な態度になっているということは相手も辛いんですかね。
少しでも私と元通り仲良くしたいと思ってくれていたら嬉しいのですが。
ここの皆さんはとても優しいんですね。
人生相談にははじめて来たのですがとても癒されました。
この悩みを来年に持ち越さないようにがんばります。
311マジレスさん:2007/12/23(日) 22:05:44 ID:U+JT3lol
>301
とりあえずさ、ご自身の性別や年齢、もろもろの
嗜好くらい記しておいても罰は当たらないと思うんだ。
そのあたりを一切合財抜きにして抽象的な質問をされても
回答者としてもあまり的確な答えは出しにくいし。

「もっと具体的な質問をしたほうがいい」ってことに気づける気配りや賢さは、
今後友人を持とうとしたときに、いろいろ役立つだろうからさ。
テンプレくらい読もうな。
312マジレスさん:2007/12/23(日) 22:21:47 ID:s3avCmcV
>>278ですけど嫉妬で頭がおかしくなりそうです

どうすればこの根本的な考えをかえられるのでしょうか
313マジレスさん:2007/12/23(日) 22:27:44 ID:jEy53KHl
>>304
19歳、予備校生です
中学生のころから一部の少数グループで固まった閉鎖的なコミュニケーションをしていましたが
高校生のころにいじめ(に近いこと)など諸々の原因で友達が一人もいなくなりました
それから他人に話しかけることに積極的になれず、今まで過ごしています
ついでに偏差値もけしてよくありません
たぶん、オタク志向です

>>306
興味はあります、そのように構えているつもりはありません
ただ、誰も話しかけてこないのに他人に話しかけると、
会話が一方向的になり相手は嫌がるのではないか?と悩んでいます

>>311
そういうことを言われると
「ああもうダメだよ、ほっといてくれ」と言いたくて仕方がありません
最低限で根源的なものが無いのに、そんなものを今から求めたって無駄に決まっている!
314マジレスさん:2007/12/23(日) 22:31:11 ID:1lG2KofT
彼女と過ごすクリスマス再考だぜwwwwwwwwwwwwwwww
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp109650.jpg
315マジレスさん:2007/12/23(日) 22:39:19 ID:xPzx3qCf
>>312
決して手に入らないものについて考えてるからおかしくなるんです。
頑張れば手が届きそうなものについて考えるのは良いことです。
316マジレスさん:2007/12/23(日) 22:40:11 ID:UU8rg4T0
>>314
おれはおまえみたいな馬鹿が好きだぜ
317マジレスさん:2007/12/23(日) 22:41:38 ID:TW+bBCI3
>>314
まあ・・・がんばれ。
318 ◆AHOAHO.R5k :2007/12/23(日) 22:44:41 ID:690VwgTP
>>313
昔は昔、今は今。
人に興味はどんどん持っていいと思うよ。自分と全く違う環境の人に
興味を持って、最初は断片的な話だけでもいい、繰り返すうちに
慣れてきて、会話が継続するようになるかもしれない。
ムダ知識持たずに話せば、何もわからない分吸収する要素も多い。

仮にダメだったとしても次がある。周りに人間掃いて捨てるほどいる。
自分とウマが合う人だけじゃなくて、苦手な人ともどんどん話すべき。

う〜ん抽象的でゴメンね。でも、そう思うよ。
319マジレスさん:2007/12/23(日) 22:47:49 ID:GgtJF+d5
ジジイが尿したあとトイレ流さないんです。トイレが臭くなるんです。本人に注意するしかないですよね?
320モンプチ:2007/12/23(日) 22:49:39 ID:V016U2va
>>295さん
ありがとうございます。
彼は鏡・・
今日帰りたいと思います。そしてきちんと話し合いしたいと思います

心の中で 振られるのが怖いとか 逃げ腰の気持ちになってましたが
やっぱりこのまま間をあけるのも余計に引きずりそうなので
きちんろ冷静に話したいと思います
本当にレスありがとうございました
321マジレスさん:2007/12/23(日) 22:50:34 ID:xPzx3qCf
>>313
まだ話しかけてすらいないのに悩んでも仕方ないよね
心配してるほど誰かの迷惑にはならないと思うからまずあいさつしてみたら?
「自分がオタクだから…」「自分はいじめられていたから…」「自分は偏差値低いから…」
などの、自分が自分が思考はほどほどに抑えたほうがいいかもよ。
322はじめまして:2007/12/23(日) 22:57:10 ID:R2u+pX2q
17歳、高2、女です
私の彼は同い年ですが職人をしています.彼はすごく大人な考え持ってるし、優しくて私を大切にしてくれる大好きなひとです

さっき親に彼のことを打ち明けました。予想はしていましたが反対され、大学にいくなら受験勉強をしろ、一緒にいたいなら付き合え、だが家から出ていってその男とずっと一緒にいろと言われました.
今私が通っているのは私立進学校のトップの類型で、今は受験勉強を始める絶好のタイミングみたいです
そのせいもあり、受験勉強をしたくないから男に逃げる、と父親には捉えられました.その男といるなら、受験などする必要がないとまでいわれます
会わせたいと言ってもそんな男とは会う意味がないとまで言われます


1ヶ月しか経ってないしまた若いものが浅はかな、と思われるかもですが私は彼は運命の人だと思っています。それくらい尊敬できるし大切です


皆さんならどうしますか?
私はそうは思いませんがこれは普通なのでしょうか?

長くなりまして申し訳ありません

323311:2007/12/23(日) 23:02:14 ID:U+JT3lol
>313
>最低限で根源的なものが無いのに、そんなものを今から求めたって無駄に決まっている!
「今から求めたって無駄」って諦めは、19才じゃなく89才の干物と化した年寄りに相応しい。
そしてむろんあんたは若者だ。文の末尾にエクスクラメーション
マークをつける元気のよさは、爺のものじゃない。
そのへんを頭に叩き込むことですな。
あんたの余命は、順調に行けば今後半世紀以上あるんだよ?
「今から求めたって無駄」もなにもない。

山本夏彦の名著『ダメの人』でも勧めておく。
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%83%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E5%A4%8F%E5%BD%A6/dp/4122020735
あと、自分のミスや欠陥を指摘されたからって逆ギレしないほうがいいよ。
俺は別に怒りもしないが、たいていの相手ならむっとする。
そうなると将来の友人候補が遠ざかり、あんたの希望がかなえづらくなるからな。
324マジレスさん:2007/12/23(日) 23:02:30 ID:xPzx3qCf
>>322
322さんはこの先どうしたいと思っていますか?
彼とお付き合いしながら受験勉強をして大学に行きたいのですか?
親にこう言われたからこうした、というのでは将来悔いが残ると思いますよ。
325マジレスさん:2007/12/23(日) 23:08:30 ID:5AMDD2YH
>>319
ジジイ、って言ってるけど歳いくつだろ
ほんとにジジイなら赤ちゃんがえりしていってるのかも
そのうちトイレでしなくなるかもよ
326マジレスさん:2007/12/23(日) 23:09:26 ID:fGXTEbL0
出会い系とかで本気で彼女を探そうとすることについてですが、
やっぱり女性は出会い系に本気の彼氏はもとめてないですよね?
女性はよく伝言でも「彼氏がほしいです」とか言ってるけど、本音はこんなもので彼氏なんてと思ってますよね?
付き合ったきっかけは?と言われたときのこともあるし。実際どうでしょうか?
327マジレスさん:2007/12/23(日) 23:11:01 ID:eg8HE15f
友達と2人で焼肉を食べに行こうということになって、友達がバイトしている店に行こうとしたら
やんわりと、しかしきっぱり断られました。
一生懸命店舗検索等をして、一番条件に合っていたのがその店でした。
拒否られ、私はバイト仲間に見せたくないような人なのかと凹んでいます。
そして替わりに入った店がめちゃ高くて友達に腹が立っています。
どのような考え方をすれば、気が晴れるでしょうか?
よろしくお願いします。
328マジレスさん:2007/12/23(日) 23:15:07 ID:xPzx3qCf
>>326
出会ったきっかけなんてのはぶっちゃけ、後から捏造できると思います。
知人にはネットで出会って結婚までした人たちもいますが
やはり詳しい馴れ初めは不明です。
329マジレスさん:2007/12/23(日) 23:18:30 ID:xPzx3qCf
>>327
そのバイトしている友人は
自分が(お客さまや上司にペコペコ頭を下げながら)働いている姿を
身内や友人には見られたくなかったのではないでしょうか。
330マジレスさん:2007/12/23(日) 23:24:19 ID:U+JT3lol
>322
「運命の人」か。17の身空でそこまで思い込まれるのも、彼氏にとっては重いかもしれないな。
あんたも17だから、まあその若さに相応しい発想だしべつに否定する気もないけど。
彼氏の重荷にならないようにな。

それはともかく気になるのは、仮に彼氏とくっついたあとのあんた自身の身の振り方なんだよね。
彼氏は大人びた職人(見習い)なのかもしれない。それはそれで目出度い。
で、晴れてその恋人になりおおせたあんたは、どんな志を抱いているのか。
なにをして自分の食い扶持くらいは稼いでいきたいのか。

たとえば彼氏の仕事に魅せられてあんた自身も女職人になりたい!とかだったら
俺は支持するかもしれないし、単に「愛と運命に生きる」な
人任せな考えだったら首をかしげる。

つまり、彼氏に恋するのはいいけど、だからってあんたの希望進路を模索する作業は
怠らないほうがいいんじゃね?って話。
「受験勉強をしたくないから男に逃げる」って父親の心配はもっともなものだと思うし、
それを打ち消すにはあんたの言動に説得力が必須だ。
331301:2007/12/23(日) 23:24:38 ID:jEy53KHl
対人関係についての自分の悩みをどう納得をさせて割り切ろうか
一人で色々悩んでいても答えが出ないからここで質問したのですが
結局納得の行く答えはまだ出そうにありません

ともかく、拙い質問に手取り答えてくださったことには多大な感謝をしたいです
ありがとうございました
332マジレスさん:2007/12/23(日) 23:29:53 ID:E5jnis0V
>>327
先ずそれで(そんな些細な事で)腹を立ててしまう自分に疑問を投げかける。
333マジレスさん:2007/12/23(日) 23:37:48 ID:ykthLyPl
私は傷つきやすいというか、かなりの被害妄想です。
直したいけど直せません。常に悪い方向に持っていってしまって、よく一人で落ち込んでいます。
自分で分かってるのに直せません…。どうすればいいのでしょうか?
334マジレスさん:2007/12/23(日) 23:43:00 ID:eg8HE15f
>>329
友達は完全に客の立場です。バイトの日ではありません。
一緒に行きたくないのでは、という思いが先に立ってしまうのです…

>>332
時間や値段や場所等、条件に合う店はそこしかないのにそこへ行かず、
足が痛いにも関わらずいろんな店へ歩かされているので、腹は立ちます。
335322:2007/12/23(日) 23:49:18 ID:R2u+pX2q
>>324
ありがとうございます。
親に言われたからって別れたら後悔しますよね.
元カレのときもこんなかんじだったんです
別れたらやはり後悔しました...
だからもう後悔したくないんです(><)


>>330
ありがとうございます。
運命の人というのは彼から言われました.未熟ではありますがお互いそう思えるほど今までの人とはちがうんです。
自分の進路はこれでも考えています。女職人とかではなく、大学へ進学したいと考えています。釣り合わないですかね...親には彼の仕事は最低の部類だと言われました。結婚したら苦労するとも言われました
でも私はそれもひとつの人生だと思っています。甘いですかね...そういう人と付き合いたいと思うのはおかしいんでしょうか...おかしいとも親に言われましたけど。

336マジレスさん:2007/12/23(日) 23:55:48 ID:xPzx3qCf
>>334
バイトしてる友達=一緒に食いに行った友達、でしたか。
自分が働いてる飲食店で食事をしたくない、という気持ちはよく分かります。
休みの日も仕事をしている気分になってしまいますし、
自分が仕事で取り扱ってる商品はもはや食い物には見えなくなってくるんですね。
その友人はたとえその店に入ったとしても、
くつろいで食事をすることが出来なかったと思います。

なにやら上手く説明できませんが、職場に客として行くのは正直微妙な気分ですよ。
私ならできれば避けたいです。
337マジレスさん:2007/12/23(日) 23:59:54 ID:f6QXWXRv
>>327
友達は普段来店した客にサービスをする立場だ
非番の日に行けば職場の同僚は無論、先輩達にも気を遣わせる事に
なる
また、職場での友達の人間関係にも影響する場合だってある
店が見つからず歩いた〜は、八つ当たりにみえる
焼肉に拘らない店の選び方をしても良かったかも
338極光 ◆tDnsym50SA :2007/12/24(月) 00:05:05 ID:IHTao/bB
>>327
その友人がバイトしている店って安いけど
コストカットのために内容的・衛生面で問題があるのかもよ。
働いているけど自分は食べたくないというわけです。
で、ちゃんとしていると同業者内でも知られている店にしたのかも。
もしそうなら誤解されてかわいそうですね。
339マジレスさん:2007/12/24(月) 00:16:14 ID:LgQ5jKOk
240です。
さっき友人にカミングアウトしました!2年間長かった…。
告白頑張ります!
340マジレスさん:2007/12/24(月) 00:17:04 ID:i6QupeoI
つい人としゃべってると、嘘をついたり、関係ない話しをしたりしちゃいます。

そんな自分に自己嫌悪を感じちゃいます。
どうしたらいいでしょう?
341マジレスさん:2007/12/24(月) 00:21:22 ID:JEHyy8WF
>335
>自分の進路はこれでも考えています。大学へ進学したいと考えています。
んー…あんたが大学院を出て女学者を目指している、とかでない限り、
「大学進学を目指す」ってのは進路の内に入らないかもしれんのよ。
1:大学生活は原則4年間で終わる。それっぽっちの身分保障は、
  今後数十年続くはずのあんたの未来の長さと比べて、短すぎる。
2:大学生はふつうバイトに励まなきゃ無収入。金を稼げない身分は
  進路として選ぶ類のものではない。
3:大学の授業料などをもし親におんぶしてもらうつもりなら
  「自分の進路」なのに他人の財布を当てにしているという現状をどう考えるか。
などの困難が生まれてくるからね。
むろんお目当ての職に就くために大学へ入学するって言う「はっきりした目的」が
あるんならまあいいんだが、それはそれで、5年以上未来の計画をいまから
練っていても目算がどのくらい立つのか、って問いかけもある。

まあいいや。
>結婚したら苦労するとも言われました
>でも私はそれもひとつの人生だと思っています。甘いですかね...
苦労を本当に覚悟できているのなら、それは甘いとばかりはいえない。
ただいきなり話が結婚にまで飛躍をさせる必要はまるでないと思うけどな。
親御さんにも、あんたのほうにも。
342マジレスさん:2007/12/24(月) 00:26:25 ID:jdM/g7t+
泣き虫です。
辛くなったり嫌なことがあると、すぐ泣きそうになってしまいます。
大したことじゃないと分かってても、理屈じゃなく勝手に涙が出そうになります。
自動車の教習所で、運転が上手くいかなくて危うく泣きかけになりました。
教官が優しいおじさんで良かったけど、もし厳しいオッサンだったら涙出てたと思う。
どうしよう。 泣き癖を直したい
343マジレスさん:2007/12/24(月) 00:29:40 ID:8Z8aU7QX
>>342
まあ、教習中にエンストして焦った事ならあ(ry
すぐ涙がでるのは、感受性豊かな証拠。
悪い事ではないさ。
どうせ歳くえば泣きたくても泣けなくなるから今のうちに沢山泣いとけ。
344マジレスさん:2007/12/24(月) 00:33:02 ID:8Z8aU7QX
>>340
嘘吐きは悪気が無い場合、相手を無意識に喜ばせようという意識が働いてるとか。
リップサービスが行き過ぎてつい大げさな事を言ったりするらしい。
まあ、頭のどこかに冷静な自分を置いといて、本当の事から外れてきたと思ったら修正する癖をつけていけば良いのでは?
345マジレスさん:2007/12/24(月) 00:35:29 ID:NDymgBiQ
>>342
女の人ですよね?
若いうちは皆そんなもんです。
歳をとって図太くなるとあまり泣かなくなります。
346マジレスさん:2007/12/24(月) 00:36:42 ID:Zmiqp0bF
>>342
泣き虫でもいいんじゃない?
厳しいオッサンに当たったら、「うっせーなー、ゴルァ プギャー」と頭の中で
となえてみては?
347snow:2007/12/24(月) 00:37:30 ID:k+n00Qzy
自分自身を見失ってしまいました。自分の人生なのに何がしたいのかよく解りません。どうすれば良いですか?
348マジレスさん:2007/12/24(月) 00:39:04 ID:bfyJ9VrF
>335
まあ、結婚まで考えるのは早いだろ。
大学出て、何年か社会人も経験してからが良いのでは?それまで、普通に付き合えば良い。
職人って、どの程度の収入なのかは見当もつかないけど、場合によっては共働きだろうし。
若いから仕方ないけど、運命の人、なんて言葉に酔わないように。
349マジレスさん:2007/12/24(月) 00:40:14 ID:8Z8aU7QX
>>347
つーか、自分をしっかり見つめていれる人の方が珍しい。
みんなそんなもんだ。
とりあえず手近にやりたい事がないか探してみ。
350マジレスさん:2007/12/24(月) 00:41:23 ID:EHQac38R
今、2ちゃんで知り合った人と付き合っているのですが、親に紹介するのに「ネットで知り合って〜」と言いだし辛くて悩んでいます。偏見を持たれたりしないかと不安です。
351マジレスさん:2007/12/24(月) 00:43:05 ID:NDymgBiQ
>>350
馴れ初めを捏造しなさい。
共通の趣味のサークルを通じて知り合ったとか。
352マジレスさん:2007/12/24(月) 00:43:35 ID:sOgjbvaP
>>347
何にも考えずに温泉に一週間ぐらい浸かってれば?
そんだけ浸かってりゃ温泉に浸かる以外で何かしたくなるだろ。
353マジレスさん:2007/12/24(月) 00:45:33 ID:9mySfTdX
>>350
偏見をもたれるにきまってるだろうがwwwww
出会い系サイトでもあれなのに2chってwwwwwwwww
354マジレスさん:2007/12/24(月) 00:47:58 ID:8Z8aU7QX
>>350
ネット=出会い系な印象がちとあるから駄目ぽ。
355マジレスさん:2007/12/24(月) 00:52:30 ID:29cehWUN
>>350
親「あら、どこで知り合ったの?」
あなた「〇〇ちゃんの彼の知り合いの友達の先輩の会社の人の紹介なの」
親「・・・あ、そうなの・・・」

おしまい
356マジレスさん:2007/12/24(月) 00:52:43 ID:XpMDG8Rp
というか、どうすれば2ちゃんで知り合って付き合うまでに至れるのか考えてしまう
357マジレスさん:2007/12/24(月) 00:55:21 ID:9mySfTdX
>>356
大体VIPだから
358350:2007/12/24(月) 00:56:15 ID:EHQac38R
そうですよね…やっぱり出会い系みたいなイメージになりますよね。
共通の趣味があるので、サークルで知り合ったというのは言えそうです。その場合遠距離でもおかしくないですか?
359マジレスさん:2007/12/24(月) 00:57:07 ID:8Z8aU7QX
>>358
んじゃ、一回も会った事ないの?
360マジレスさん:2007/12/24(月) 00:58:52 ID:NDymgBiQ
>>358
なんちゃら地区の集会で会ったとかでいいじゃん
どんなにありえないと思う嘘でも本人が自信満々で言わないと話にならんよ
361マジレスさん:2007/12/24(月) 00:59:54 ID:XpMDG8Rp
>>358
「共通の趣味の集まりで知り合った」はどう?
362322:2007/12/24(月) 01:03:23 ID:nEA2D+uI
>>341
>>348
ありがとうございます
たしかにはっきりと大学卒業後の目標はまだありませんね...きめなくてはいけないのはわかっているのですが。

いつも彼氏ができると、結婚のことをいわれます。親はほんとに頭が古いのでそのせいか付き合う=結婚みたいです
結婚したらどうするの?結婚するの?と訊かれて、
まだ17だよ、そんなことわからないというと怒られます
友達のなかでも結婚の話までだされるのは私くらいです

私も『普通に』付き合いたいです...でもいつもできません...

363350:2007/12/24(月) 01:05:16 ID:EHQac38R
回答ありがとうございます。

会ったことは勿論あります。毎週会っています。
そうですね、地区の集会でという形もありますね。考えてみます。
VIPではないです。
堂々と…その通りですね。認めてほしいので頑張ります。
364マジレスさん:2007/12/24(月) 01:08:37 ID:8Z8aU7QX
>>362
つーか、「普通に付き合う」と「結婚の話」は別に両立させてもよかろ?
将来絶対に結婚したくないって人と付き合ったりしないでしょ?
そんな頑なに考えないで親に言われたら「好きだから、結婚するかもしれないねー」って程度に流せば?
365350:2007/12/24(月) 01:23:15 ID:EHQac38R
連投すみません。
相手は親にそのまま2ちゃんで知り合ったと伝えると言ってるんですが、伝え方を変えてもらった方が良いでしょうか。
366マジレスさん:2007/12/24(月) 01:28:16 ID:8Z8aU7QX
>>365
やっぱり印象悪くなるんじゃない?って事をちゃんと相手に理解してもらって、納得してくれたら変えてもらおう。
367マジレスさん:2007/12/24(月) 01:28:17 ID:aWl6JuNJ
やりたい事なくてずっと周りの意見に沿って生きてきて
大学ぐらいで一度これはやりたい事じゃない!!と思ったけど
どうにもならなくてフリーターに。その後、やっぱりもとの
路線を進むことになりました。

本当にやりたい事ないです。趣味もないです。好きな人もいません。
そういう風になってからもう10年ぐらいはたってます。
(その前はそういうことがあったかというと、子供だったので
もう覚えてない)

仕事にやりがいもなくしんどいだけで、だからって他に趣味で
やりたい事もないし何のために生きてるんだろうとおもいます。

どうしたら何かみつかるんでしょう?
368マジレスさん:2007/12/24(月) 01:31:17 ID:8Z8aU7QX
>>367
まあ、そんな一生も良いんじゃない?
無理になにかやろうとして大きな借金こさえたりとか、大怪我したりとか、巻き添えくったりとかしない分平穏で良いとも言える。
369350:2007/12/24(月) 01:34:43 ID:EHQac38R
はい、ぜひそのように彼と相談してみます。重ね重ね、ありがとうございます。
370マジレスさん:2007/12/24(月) 01:35:54 ID:aWl6JuNJ
>368
うーん、そういうのと比較すると平穏かもしれない。
でも本当に何もないから友人もいないです。
好きな音楽は?と聞かれても何もないし、好きなタレントもいない。
毎日の食べ物でさえ好きなものないから日替わりの定食を頼んだりするだけ。
動物だったらこんなこと考えなくても生きてけるけど
自分ってなんで生きてるのかなと思うしむなしいです。
37171:2007/12/24(月) 01:44:27 ID:2CN/n0lC
職場の人から好きと言われました。
何だか最近の事もあって辛いです。
結果が見えちゃって振ってしまいました。

消えてなくなりたい。。
372322:2007/12/24(月) 01:46:26 ID:nEA2D+uI
>>364

たしかにそうですね。
でも流せないんですよ...てか母親は結婚後の生活のこと、父親は受験のこととゆうふうにバラバラに言ってくるのでほんとにどうしたらいいかわかんないです

いっそ別れたら一番楽かもしれないけれど...絶対できないです



私のことを考えてくれてるのはわかりますが
彼の仕事とかを聞いただけで会いもしてくれないのはひどすぎます...

373マジレスさん:2007/12/24(月) 01:56:05 ID:BTQTcOxL
携帯のサイトを登録したら年会費で46000払えって言われて払わないなら
法的問題にするって言われたんですけど。どうしたらいいですか??
374マジレスさん:2007/12/24(月) 02:05:15 ID:rMfkz9dC
2ちゃんねるによく悪い事を書く人って、よくいじめをやった事が
ある人が多いのですか?
375マジレスさん:2007/12/24(月) 02:06:11 ID:dutwosMP
かつてないほど鬱なんですが、どうしたらよいでしょうか・
376マジレスさん:2007/12/24(月) 02:06:58 ID:XpMDG8Rp
今日はクリスマスだからね・
377マジレスさん:2007/12/24(月) 02:09:58 ID:PG5kPknJ
>>375
オレなんか祖母が亡くなって今夜は通夜だぞ
彼女はオレの部屋に来てお泊りだが、オレは今夜は線香を絶やさないように不寝番
明日は葬式だぅ
378マジレスさん:2007/12/24(月) 02:12:07 ID:dutwosMP
>>377
彼女きてるのにそれは鬱ですね・・
379マジレスさん:2007/12/24(月) 02:13:28 ID:8Z8aU7QX
>>370
たぶんね、思いっきり嫌なめにあったりとか、思いっきり嫌な物を食べたとか、思いっきり嫌な○○って経験がないんじゃないかな。
比較対象がないとそんな風になるよ。

>>371
なんでさw
つーか、えっち前提かいw
普通の恋愛からきっちり始めてみればいいじゃない。
つーか、辛いのも、消えてなくなりたいのも、大した理由もなく振られた職場の人だわなw

>>372
たぶん、自分が苦労した事をお前さんに重ねてるから注意したくなるんだよ。
親の苦労話もしくは愚痴みたいなものだから、あんまり気に病むなやー。

>>373
契約しちゃったんなら払わないと駄目。
契約してないのに払えと言ってきてるなら詐欺。
380マジレスさん:2007/12/24(月) 02:16:13 ID:8Z8aU7QX
>>374
単に日頃の憂さを晴らしてる人とか、相手の反応が面白いからとか、そういう人もいるみたいね。

>>375
寝なさい。

>>377
彼女はもう寝てるの?起きてるなら、祖母ちゃんとの思い出話とか昔の自分の話とか聞かせてあげるとかは?
381マジレスさん:2007/12/24(月) 02:20:47 ID:c+mnegTu
理由もなく謝るのは、よくないなあ・・・
好きかも知らん。
382マジレスさん:2007/12/24(月) 02:23:03 ID:PG5kPknJ
>>378
うちの一族は早死にが多いんだが、祖母は大往生だったからね
長寿を全うした祖母の死に対して欝な気分にはならないが・・・
ただワザワザ会いに来てくれた彼女の相手をしてあげられないのと、祖母が生きてる間に彼女を紹介出来なかったのが欝だねぇ

>>380
もう寝たみたい
彼女には昼間に祖母の話しを色々したよ
祖母は波乱の人生を送ってきたからなぁ
話すことがたくさんあったww
383マジレスさん:2007/12/24(月) 02:23:17 ID:c+mnegTu
>>373
マジメなところ、よくある話だけど、
クレジットカードなど登録してない、
何か商品を買ったわけでもないなら、払う必要はない。
384マジレスさん:2007/12/24(月) 02:28:12 ID:hEas158Z
働くのが嫌なので自殺したいのですが
苦痛じゃない自殺方法教えてください
385マジレスさん:2007/12/24(月) 02:30:34 ID:8Z8aU7QX
>>384
つ完全自殺マニュアル
386マジレスさん:2007/12/24(月) 02:30:51 ID:BTQTcOxL
>>383
でも携帯番号がばれてるんですけど、大丈夫ですかね??
387マジレスさん:2007/12/24(月) 02:33:08 ID:Yjldw4KO
>>200
心配する気持ちはわかります。
普通の人でさえ嫌な噂をたてられたり中傷される世の中で
表に顔の出る芸能人が色々と叩かれてしまうのは
ある意味残念ですが仕方のない止められないことかなと思います。
嫌ってる人が多くてもそれはどうしようもない事です。
人の好みはそれぞれだし人の噂を信じる信じないもそれぞれだし
芸能人はそういった事がついてまわる職業でもあります。
そういった意見には耳をかさず貴方の好きな気持ちを信じてください。
その割り切りが難しければ
ネットを見ない方が精神的に良いと思います
388マジレスさん:2007/12/24(月) 02:34:57 ID:c+mnegTu
>>386
状況がわからないけど、
何かのページにアクセスして、情報入力してOKボタンを押したら、
いきなり「金払え」と表示された、みたいな感じだろ?

払う必要ないよ。
金払うことに同意してないのに、
勝手にページが表示される構造になってるわけで。
389マジレスさん:2007/12/24(月) 02:39:05 ID:8Z8aU7QX
ん?契約したわけじゃないのか?
それなら↓

架空請求データベース
http://www.yumenara.com/kaku/
390マジレスさん:2007/12/24(月) 02:44:15 ID:9mySfTdX
相談です。
mixiで可愛い子の写真みつけて、ちょっとHな仕事をしている感じのプロフで
攻略サイトの日記を書いていました。ものの二日でみつかってしまったのですぐに消しました。
その子の画像は2chで無転して査定してもらったりして
出会い系サイトで仲良くなった男性にシャメをみせてもらいました案外かっこ良かったので
無転して2chで査定してもらったりします。

自分ではすごく警戒心が強いのでネットに自分の顔を晒すなんてことは
絶対にしません。2chで晒すなんて絶対いやだな〜と思います
かといって、なんでこんな最低な事を自分がやるのかもよくわかりません
自分でもよくわからないので、ここに相談にきました
391マジレスさん:2007/12/24(月) 02:44:32 ID:HdAP0Pu4
流れ読まず、突然すみません、お願いします、相談にのってください。15才の娘のクリスマスプレゼントに「「アナスイ」のグッズとかが
欲しいみたいって」と夫に言ったら、おまえが稼げ何様だ!と頭を殴られ痛いです。
娘がお風呂上がり半裸で止めに来ました。やっぱりこの人だめですか。自分はパートしています。


392マジレスさん:2007/12/24(月) 02:48:12 ID:3uk8WmmX
抽象的で申し訳ありませんが、世の中の快活に生きている普通の人達って
自分の心にも、過去の行いにも一切後ろ暗い事が存在しない人たちばっかりなんでしょうか?
犯罪等とは無縁とはいえ、倫理的、社会的に醜い事ばかり考えてしまう自分に嫌気がさして
胸を張って生きられません
393マジレスさん:2007/12/24(月) 02:49:25 ID:8Z8aU7QX
>>390
なんかよくわからん。
とりあえず自分でしたくない事して欲しくない事を他人にすんな。

>>391
だめだな・・。
394マジレスさん:2007/12/24(月) 02:51:28 ID:9mySfTdX
>>393
でもそれじゃ解決しません
やだっていって終わり
395マジレスさん:2007/12/24(月) 02:53:32 ID:XpMDG8Rp
>>391
ひどい旦那さんですね
言い方もひどいし、殴るのもひどいし、それも子供の前で・・
396マジレスさん:2007/12/24(月) 02:54:39 ID:8Z8aU7QX
>>392
表に出てる表情が全てではない。
苦しいのを我慢して他人に嫌な思いをさせないように明るく振舞ってる人もいるし、
顔では明るく闊達なのに、どす黒い事を思ってる奴もいる。

>>394
まあ、嫌なら続けてればよろし。
大抵後々しっぺ返しをくらったりするが自業自得なので泣かない事。
397マジレスさん:2007/12/24(月) 02:55:21 ID:9mySfTdX
>>396
しっぺ返しってどんな?(´・ω・`)
398マジレスさん:2007/12/24(月) 02:57:10 ID:8Z8aU7QX
>>397
同じ事をされるとか、訴えられるとか、仕事場内でばらされてハブられるとかそんな感じ?
399マジレスさん:2007/12/24(月) 02:58:11 ID:9mySfTdX
>>398
ぎゃああああああああ絶対にいやああああああああああああああ
400マジレスさん:2007/12/24(月) 04:00:50 ID:Qo8SmuY3
飲み会に行って、途中から記憶がなく、気づいたら家のベッドで寝てました
メールなどで色々と話を聞いたところ、酒の席で信じがたい行動をとっていたそうです
聞くに堪えない悪口を延々と続け、店から追い出される始末だったとか
初対面の人も居たのに、本当に自責の念でいっぱいで鬱が続いています

かつても1度、似たような事があって死ぬほど落ち込みましたが今回ほどでは無かった
みんなに何度も謝ってはいますが、信頼が回復できるかどうか
また一度も考えたことがないような悪辣な言動で人を罵り続けていたこと
私自身がそれに驚きで、それは自分じゃない、信じないでくれと言っていますが
一方でこれも私の本性なのかもしれないと、少しずつ感じてきました
普段は柔和にしていても、それは表面だけで、胸の内はざわついていなかったか
嫉妬や自己顕示、恨みや侮蔑、そういった感情にまみれていなかったか

善人は最初から善人で、悪人はいかに善人のように振る舞っても、何かの拍子にメッキが剥がれてしまう
私は後者の人間で、いびつに歪んだ自分を誤魔化して生きてきただけに過ぎない
そういった考えが頭から離れず、あまりに眠れないので文章にしてしまいました
401マジレスさん:2007/12/24(月) 04:06:41 ID:Qo8SmuY3
レスしにくい文を書いてしまって申し訳ありません。私自身も何がしたいのか・・・
ひょっとしたら私は、罰を与えて欲しいのかもしれません
なんか普段の自分では考えられないような文をつづっているのですが、深夜だからかな…
数日して読み返したら、恥ずかしくなりますかね。まぁそれだったらいいんですけど
402マジレスさん:2007/12/24(月) 04:07:14 ID:LwMl6Csf
ゆっくり、寝ろ・・・。小さな悩みだ。
403マジレスさん:2007/12/24(月) 04:10:00 ID:9mySfTdX
>>401
はい、答えはお酒を控える、オレンジジュースを飲む
ですね
404マジレスさん:2007/12/24(月) 04:11:36 ID:LwMl6Csf
人間・・・誰でも欠点はある。それをいかにちいさくするかで
器が決まる。
405マジレスさん:2007/12/24(月) 04:12:17 ID:KvmNZx1X
俺も寝れない。
話そう!
酔うって普段と間逆が出るっていいますよね〜。
なんか恥しがりの人が全裸になるとか。
普段いろいろ溜め込んでるんやないですか?
406マジレスさん:2007/12/24(月) 04:14:05 ID:8Z8aU7QX
>>400
酒はなぁ・・・自分の限界をちゃんと把握して飲まんといかんよ。
じゃないと、起きた時隣に見知らぬ異性が寝てたりするかもよ。

まあ、酒で性格が変わるの自体は珍しい代物じゃないよ。
温厚な人が酒を飲んだら乱暴者になるとか、
笑い上戸とか、泣き上戸とか、酔うと変な物を拾ってくるとか。

あんまり気にすんな。
気のしなきゃならないのは、これで二度目って事だ。
ちゃんと自分の酒量を理解して、それ以上は薦められても飲まないように気をつけれ。

407マジレスさん:2007/12/24(月) 04:15:31 ID:8Z8aU7QX
きのしなきゃ ×
きにしなきゃ ○
408マジレスさん:2007/12/24(月) 04:28:40 ID:Qo8SmuY3
レスありがとうございます。確かにストレス溜めてたのかもしれません
書き込んだら鬱積していたものが少し落ち着いた感じがします
もう酒は一滴も飲みたくないと思いますが、現実的に酒の席をすべて断るのは
難しいと思うので、摂取の面で可能な限り抑えようと思います
409マジレスさん:2007/12/24(月) 04:30:32 ID:9mySfTdX
>>408
席には出席してオレンジジュースかカシスかカルアにしとけよな
410マジレスさん:2007/12/24(月) 04:39:23 ID:S+9YURo/
昔の恋人がクリスマスに彼女にプロポーズするらしいです。彼とは別れて6年一度も会ってませんがメールと電話は毎日してます。(好きではありません)毎日してたんですがプロポーズの決意を決めたとたん連絡がなくなりました。
親友に嫌われたみたいで悲しいです。
彼は東大出身で官僚になったので知識(法律や政治)も豊富で話してる会話も政治の裏話とかでそうゆう話もうできないんじゃないかと思うとおかしくなりそうです。
助けてください
411マジレスさん:2007/12/24(月) 04:39:43 ID:KvmNZx1X
>>408
僕の場合若手やからそれはかなり難しい(><)
なんかはけぐちを作ってみたらどうですか?
なんか職場の人と飲みにいっても聞き役に徹してそう。。。。
412マジレスさん:2007/12/24(月) 04:52:25 ID:8Z8aU7QX
>>410
そりゃそうだ。
他の女と電話やメールしてるの知られたら浮気と思われるだろ。
プロポーズしたのに、そんな疑われるような事をするわけにいかんでしょ。

考えてみれ。
お前さんに彼氏ができてプロポーズされたとする。
んで、その彼氏が毎日他の女と電話やメールしてたらどう思う?
嫉妬しない? しないとしても、他の女に時間裂くより自分に使って欲しいくらいは思わんかね?
413マジレスさん:2007/12/24(月) 04:54:49 ID:kn/MDvTW
前スレ600で相談させていただいた者です。
どうしても気持ちの整理が出来ないのでもう一度相談させてください。
友達に呆れられて一線引かれてます。
そうなってしまった経緯ですが
10月の中旬にその友達と喧嘩をしました。その日に仲直りをしましたが、
その後態度が違うと思い話し合いをしました。話した結果私を嫌っていないと
言われその時は納得するのですが、いつまでも態度が変わらないので
それは私を遠ざける為に言っているんだと思い何度かそういうやり取りを繰り返しました。
彼女の返答は今は疲れていて人と会いたくないのでほっといてくれるのが
良いという事でした。彼女はいつもきついと言っていたので、なぜ今更という思いがありましたが、
私は疑いながらもメールを控えるようにしました。彼女からメールがくる事はなく返信のみで
最近では返信さえこなくなりました。私はとうとう我慢出来ずに先日電話して嫌いなら嫌いと
言って欲しいと言うと、何を言っても信用しないし私の手に負えないと言われました。
人に会いたくないというのも本当だったようです。彼女はかなり人に気を使う人で
それがきつくなっていて気を使わせる相手と今は距離ととっているそうです。
だから疲れさせる私とは会いたくなかったようです。
今は気の置けない人としか連絡をとってないそうです。
彼女は店舗は違うんですが同じ会社で働いているので、
情報が入りやすい私からの仕事のメールは助かると言ってました。
友達としては無理だけど同僚としてなら関係しますという事だと思います。

文章にするとくだらないとは思うのですが、真剣に悩んでいます。
彼女が元気になっても元に戻る可能性は低いでしょうか?
彼女は精神的に疲れているのにもかかわらず自分の心配しか出来ない自分が嫌になります。
こんな私に色々教えてくれた人でかなり強い憧れを持っていたし尊敬してました。
私を向上させてくれる人でした。
もう以前みたいな関係に戻れないかと思うと悲しくて仕方ありません。
昔みたいに戻りたいという気持ちがどうしてもおさえきれません。

どなたか助言してください。お願いします。
414マジレスさん:2007/12/24(月) 05:03:12 ID:8Z8aU7QX
>>413
なんか鬱っぽい感じだねぇ。
忘れられないように定期的にメールして様子見のままが良いんじゃないかな。
(メールは一週間に一回くらい。内容は相手の事を聞くんじゃなく、自分の様子を少しと仕事のメール)
415マジレスさん:2007/12/24(月) 05:22:09 ID:pToxHjvM
高校時代の友人に男友達を紹介するので、いろいろ考えてます。
彼女は私立大卒で、まあまあ美人の教師です。一応、相手の学歴はそうこだわらないと言ってたんですけど、高卒の男性を紹介するのはやっぱり厳しいですかね?
周りに聞いたら、学歴にこだわらないというのは社交辞令だという事ですが。
416マジレスさん:2007/12/24(月) 05:24:39 ID:3nVSYH4X
Help me
417マジレスさん:2007/12/24(月) 05:27:52 ID:8Z8aU7QX
>>415
それは本人に直接聞かんと分からんよw
本人の好みの問題だし。

>>416
助けだけ求められてもな・・。
418マジレスさん:2007/12/24(月) 05:28:41 ID:3nVSYH4X
Can you speak English?
419マジレスさん:2007/12/24(月) 05:30:27 ID:gGwvOZgf
>>415
俺に彼女を紹介してくれないか?
全て丸く収まる。

混じれすすると、彼女の人柄は?
あなたが彼を紹介されたらどう思う。
その彼は、学歴関係ないほどの人柄か?

あなたの人を見る目が試されている。
420マジレスさん:2007/12/24(月) 05:32:25 ID:3nVSYH4X
I may commit suicide.
421マジレスさん:2007/12/24(月) 05:33:37 ID:8Z8aU7QX
>>418
NO

とりあえず相談内容書いておいたら?
読める人が答えてくれると思うよ。
422マジレスさん:2007/12/24(月) 05:45:44 ID:qHt1hXa3
日研からバックレました
別の派遣会社のワゴンで荷物と一緒にトンズラ☆
担当が嗅ぎ付けてきて月末までの寮費払えとかまくしたて、
新しい住所まで書かされたが当然デタラメ
寮費も払わない
ゴミを備品の洗濯機に詰め込む
楽しかった(笑)
全然罪悪感ないし担当も派遣先にもザマーミロ
423マジレスさん:2007/12/24(月) 05:59:43 ID:oLdfB8gj
>>422
迷惑掛けた分、あなたに請求が行きます。
ばか・・・
424マジレスさん:2007/12/24(月) 06:07:39 ID:3nVSYH4X
You are far inferior to me.
There is not the qualification to add the mask of me to you.
I will wait for that fellow to come.


425マジレスさん:2007/12/24(月) 06:12:19 ID:3nVSYH4X
助けてくり。頭がフラヘラして死にたくなう。フラヘラして死にそうた
426マジレスさん:2007/12/24(月) 06:33:50 ID:3nVSYH4X
たたすけ助けてくくさい下さい
427マジレスさん:2007/12/24(月) 07:13:40 ID:OAkX3bWN
助けて下さい。
サイトで、悩んでるときにメールを始めた人なんですが、つねにメールで会わないと手配まわすとかしつこく脅してくるんです。
私はアドレスが番号なんですが、番号わかったら身元もわかるのでしょうか?俺はプロデューサーだから携帯解約しても無駄だと脅されています。
怖くて会うのも嫌だし、不安で仕方ありません。
428マジレスさん:2007/12/24(月) 07:16:16 ID:LU7JdiE9
>>427
メアド変更と着信拒否、これで終了。
つかオマイ未成年か?携帯持つのは10年早いようだな
429マジレスさん:2007/12/24(月) 07:17:24 ID:Ts6ET+RS
ただの脅しだよ。番号から身元はわからない。
安心したまえ。
430マジレスさん:2007/12/24(月) 07:17:25 ID:L66JFbTA
適応障害(不安)です。体が勝手に動いて、5階からとびおりそうです。死にたくありません。どうしたらいいですか。たすけてください。釣りでも荒らしでもありません。死にたくありません。アドバイスください。お願いします。
431マジレスさん:2007/12/24(月) 07:18:40 ID:0Thh1Jq4
>>427
事情がわからないけど
番号から身元を調べるには電話会社とのやり取りが必要
電話会社は原則として警察以外には情報伝えないよ
安心してよし。

携帯解約しても無駄だってわざわざ脅すのは解約されると困るからだよw
432マジレスさん:2007/12/24(月) 07:25:37 ID:Ts6ET+RS
誰か430にアドバイスしてあげて!!!
適応障害の事よく知らない。
433マジレスさん:2007/12/24(月) 07:27:30 ID:0Thh1Jq4
>>432
こいつ毎朝来て同じ事言ってるけど
多分2年以上死んでないから大丈夫だよ
何言っても通じないし。
434マジレスさん:2007/12/24(月) 07:33:43 ID:L66JFbTA
適応障害(不安)です。8時30分まで寝ていたいんですが、体が勝手に動きそうで怖いです。5階からとびおりるんじゃないかと怖いです。どうしたらいいでしょうか。ゆっくり寝たいのですが・・。
435マジレスさん:2007/12/24(月) 07:33:43 ID:Ts6ET+RS
>>433
そうなのかw
と思って検索したら上の方にレスがほんとにあったww
しかもほとんど同じ時間だ。凄いな。
436マジレスさん:2007/12/24(月) 07:36:31 ID:qHt1hXa3
日研からバックレました
別の派遣会社のワゴンで荷物と一緒にトンズラ☆
担当が嗅ぎ付けてきて月末までの寮費払えとかまくしたて、
新しい住所まで書かされたが当然デタラメ
寮費も払わない
ゴミを備品の洗濯機に詰め込む
楽しかった(笑)
全然罪悪感ないし担当も派遣先にもザマーミロ
437マジレスさん:2007/12/24(月) 07:46:11 ID:3nVSYH4X
逝きたくない死にたくなーーい
438427:2007/12/24(月) 08:08:24 ID:OAkX3bWN
427です。ちょっと番号が縁起悪いorz


>>428さん 429さん 431さん



ありがとうございます!ストーカーみたく、脅迫メールが一日に何回も入ってきて怖かったんですが、安心できました!
着信拒否とアドレス変えます!安心して楽になりました。本当にありがとうございました!!!
439マジレスさん:2007/12/24(月) 08:48:09 ID:wJHsBq8e
私はクラスの女子の目立つグループにいるんですが
そのグループは私を含めたら8人居るんです(クラスの女子の半分です)
遊ぶ時も私はそのグループから誘われなくって…1回誘われたことがある程度。
私は話をしようと頑張ってはいるんですがあまり話に入れていません
何で誘われないんでしょう?
私があまり話をしないからでしょうか?
アドバイスください。
440マジレスさん:2007/12/24(月) 08:53:27 ID:qHt1hXa3
日研からバックレました
別の派遣会社のワゴンで荷物と一緒にトンズラ☆
担当が嗅ぎ付けてきて月末までの寮費払えとかまくしたて、
新しい住所まで書かされたが当然デタラメ
寮費も払わない
ゴミを備品の洗濯機に詰め込む
楽しかった(笑)
全然罪悪感ないし担当も派遣先にもザマーミロ
441マジレスさん:2007/12/24(月) 08:55:26 ID:49Fubwn4
>>440
なぜバックれた?そんなにひどい扱いを受けたのか?
442マジレスさん:2007/12/24(月) 09:15:13 ID:8UgddlRY
>>413
執着や依存心と、心の絆は違いますよね。
人の心は何よりも自由を求めています。でもその自由は、強く成長しないと本当には自分の
ものにならない。
それまでは、あなたのように、人や、周りの状況にしがみついていないと立っていられない。
あなたはそういう成長段階にいますが、彼女の心は今自由を求めています。
それをあなたは、自分の弱さを補うために、彼女を手放したくないのですよね。
それは、良く分かりますが、自分の都合で人や状況をコントロールしようとするのは、人が
一番はまりやすい罠であり、一番抜け出さなくてはならない在り方だと思います。
人が今までの自分から目覚めて、成長して強くなれるのは、今のあなたのように、しがみつい
ていたものを失ったり、離れなくてはいけない時です。
その時は物凄く辛いですが、本当の強さや成長はそういう時にしか養われないと思います。
今、孤独に耐えて、自分を見つめて、いつか憧れている彼女から必要をされるような、新しい
自分になった時、もうあなたの方が今思っているような、人や周りへの依存心や執着心は無く
なっているだろうし、そうなるべきです。
そうなって初めて、人は人と対等に本物の絆が作れると私は思います。
443マジレスさん:2007/12/24(月) 09:15:32 ID:qHt1hXa3
死んでしまえ!エリアスミルスカ
444マジレスさん:2007/12/24(月) 10:35:12 ID:dYUoAfzb
結婚して間もない夫婦です
イブとクリスマスは旦那が仕事で出掛けられません

その代わり23日(きのうの夜)にイルミネーションを見に連れていってくれると旦那が言ってくれました。
今月始めのことです。

楽しみだねって言ってたのに
当日になって
「人込みがめんどくさいし疲れる」などと言いだして
喧嘩になり、結局イルミネーションを見に行けませんでした

付き合ってから毎年行ってたのにガッカリです
といっても2、3回ですが…
男性の方々、自分ならどうしますか?
また、旦那に同感するならそれは何故ですか?
445マジレスさん:2007/12/24(月) 10:40:12 ID:BoZTYlT+
初めて書き込みます。

この前友人に、「今日遊べないか」と聞いたら「用事あるけどすぐ終わらせて行くよ」って言われてたから待ってたんです。
でも、言われた時間になっても連絡もないし、三時間経って「ごめん無理」とだけで。
次の日にmixiでそいつの日記見たら、俺が待ってた時間別の友達と遊んで楽しかったと。

いつも「大切な友達」とか「一生仲良く」とか言ってくれてて、そんなの言ってくれる人いなかったから嬉しかった。
でも、それは口先だけなのか、それとも自分が求めすぎなだけなのか分かりません。
本人に言うべきなんだろうけど、一緒にいて凄い楽しいだけに、言って失うのが怖くもあります。

あっちは何も考えてないだけなのか、それとも俺に対して見下していい様に利用してるだけなのか、色々考えてしまいます。
つまらない事だけど、他に何も考えられないほど本気で辛い…

読みにくかったらごめんなさい。
446マジレスさん:2007/12/24(月) 10:57:47 ID:8Z8aU7QX
>>444
好意的に解釈すると、
「クリスマスイブは君と家でゆっくりすごしたいんだ」
って・・・・・・・・・・なわけないよな。
約束忘れてたなら未だしも、憶えてて当日キャンセルとか最低だな。
つーか、イブの日くらいもっとテンションあげろとw


>>445
んー、多分「用事あるけどすぐ終わらせて行くよ」までは本当に行く気だったと思う。
んで、用事を片付けてる間に友達着たんじゃないの?
基本的には八方美人だが、その時その時で目の前の楽しさに流されてしまう人かな?w
深く考えんなー。
こういうタイプを深く考えても疲れるだけだぞw
本人は特に考えて行動してないから。
447マジレスさん:2007/12/24(月) 11:13:16 ID:ptHVBM41
>>444
そもそもクリスマスを、男が女の為に何かをすると思っている馬鹿な女が多すぎ。
今は家庭の為ってのも含めて働いてる旦那を労わろうとする気持ちはないのですか?
あなたのような下らない主婦が、子供なんて出来ようものなら週末はどこにつれてけだの
家族サービスしろだの小うるさいおばさんになっていくのです。
あなたのようなつまらない人間とイルミネーションなんか見たって疲れるだけ。
旦那さんの選択は正しい。
448マジレスさん:2007/12/24(月) 11:18:19 ID:jtl2n/oZ
>>444
無理して旦那が倒れたりしてもいいなら、強行すればいいんだよ。
家庭を持っている者がそんな事で文句言う位なら、離婚して一人で暮らす方がいいよ。
444の為にも旦那の為にも。
449マジレスさん:2007/12/24(月) 11:19:28 ID:8Z8aU7QX
>>447
イルミネーションを見に連れていってと>>444が言ったんじゃなく、旦那が連れていってくれると約束したんだぞ?w
連れて行く気ないなら最初から約束するなって話じゃんw
450マジレスさん:2007/12/24(月) 11:46:04 ID:F+E0zAhG
死にたいです
451マジレスさん:2007/12/24(月) 11:49:06 ID:Xj9l10lT
>>450
どうかした?
452マジレスさん:2007/12/24(月) 11:54:11 ID:F+E0zAhG
>>451
恋人いない歴30年なのさ…
453マジレスさん:2007/12/24(月) 11:56:44 ID:Sf74YEFz
439 ズバットいくよ傷つくかもね、 まずあなたが属している女のグループはクラスで目立つグループだ
人数は8人だ、たぶんだけどよくしゃべるよね、テンションが高い、外見もミニスカートで流行に敏感だ 
こんな感じだと思う、例えば人間は同じ外見と同じテンポの人間同士で集まる、仮にあなたがこの外見の逆なら
うざがられても仕方ない、それに、そのグループに属して君は楽しいか
もう一方の8人の中でそこそこお洒落で性格が良いグループがいると思うからそっちと付き合う事がいいよ、
孤立はまずいね、その目立つグループに狙われるからね、たぶん目立つグループのボスから嫌われているんだよ、
あなたは性格が良いと言うことです、だからむかつくのよ 








454マジレスさん:2007/12/24(月) 11:57:24 ID:ICrYFmR1
いなきゃいないでいいさ、恋人なんて
時間を自分の好きなように使えるってのもいいもんだぜ
455マジレスさん:2007/12/24(月) 12:03:28 ID:F+E0zAhG
>>454
「彼女いない歴30年男の体験実録」でぐぐってみて下さい。そこの>>1と同じ感じです
悲惨さが分かると思います

ちなみに初体験は出会い系の40前半の化粧キモいオバサン。
456マジレスさん:2007/12/24(月) 12:25:07 ID:F+E0zAhG
みんな死んでしまえ
外のカップルに犬のうんこでも投げつけに行こうかな。
457マジレスさん:2007/12/24(月) 12:33:30 ID:F+E0zAhG
大体世の中が恋愛を持ち上げ過ぎなんだよなー。
テレビドラマとか恋愛ものばっかで吐き気がしてくる
まるで、恋愛できない男は人に非ず、と言われているようだ。
458マジレスさん:2007/12/24(月) 12:33:52 ID:5L+3O5Lb
(´>ω<)キチャナイ
459マジレスさん:2007/12/24(月) 12:36:28 ID:tapOYFDE
一人の時間をもてあましています。
友達が少ないし彼氏もいないです。
お金もないのでお金のかかる趣味とかできません。
仕事は好きですがのめりこむまでにはいきません。
一人の時間をもっと有益に楽しんですごすコツってありますか?
あまりお金かからない範囲で。
460マジレスさん:2007/12/24(月) 12:40:01 ID:EW+1Jv6j
>>458
少子化だからね。

>>452
恋人いない歴35年の俺や、40前半の化粧キモイオバハンに失礼ではないか。
謝りたまえ。
てか、ぶっちゃけ、恋人いてもいなくても、生活自体をいかに充実させるかで
変わってくる。クリスマスもその他の日々もな。
恋人いないせいにするな。責任転嫁はよくない。
461マジレスさん:2007/12/24(月) 12:43:15 ID:F+E0zAhG
>>460
先輩!あなたは人生楽しいですか?
俺は楽しくありませんorz
462マジレスさん:2007/12/24(月) 12:44:54 ID:EW+1Jv6j
>>460
図書館行って、読書。
バイト。んでレンタルDVDにのめり込む。
ベランダで野菜園芸。
英語でも勉強したらどう?TOEIC とかさ。
463マジレスさん:2007/12/24(月) 12:45:30 ID:enHoebDO
今日はクリスマスですね。 話しぶった切りですが相談いいでしょうか?
50になったばかりの父がここ3,4日がヤマと言われました。
様々な頚椎損傷や肉腫、関節が硬くなっていく疾患を抱え
どんどん酒におぼれ、暴力的になってきた時期もあって長女である私ともめ、暴力沙汰にもなったこともあり
私は1年半より実家を出ました。勤労学生で職場が学校の授業料を出して
くれていることもあったのでできたのです。 離れれば少し状況が変わると信じていたのですが
どんどん状態は悪化する一方・・・
脳の萎縮・アル依存の疑いもあり、鬱っぽくもなってきたので、家族も私も試行錯誤するものの受診させることは出来ず
私も家族も父にカナリきつく当たっていました・・・。
でも、今日24日の夜に久しぶりに家族4人で食事して今後の話を
しようと決まった矢先。
24日に日付が変わったとき
父が倒れたと連絡を受け、駆けつけると、持病かアルコールか、ふらついて頭を強く打ち
あと発見が少し遅れれば死んでいた。
すぐ手術を、ということで手術になりました。 幸い手術は成功したのですが
ヤマはまだ超えれてません。意識を取り戻しても
後遺症で自分が話していることもわからなくなるかもしれない
半身がマヒするかもしれないと宣告されました。
なんで今日なの!?
24日父から話し合いたいということを言い
今までことやこれからのことも話せると思ったのに
今まで父が最近優しく接してくれたときもキツク当たることしか
出来なかったのに・・・
なんで、謝ろうとした前日にこんなことになるんですか?
今まで私用で実家に帰っても挨拶すらしませんでした・・・
なんで!なんで!!なんで!!!!
サンタさん、父を元に戻してください!
謝らせてください!!助けてください!!
こんなヒドイプレゼントは嫌です
464マジレスさん:2007/12/24(月) 12:47:15 ID:EW+1Jv6j
>>461
楽しい。そして忙しい。君も楽しむ暇がないほど忙しくしてみてはどうかな。
生き生きと忙しくしている君の周りに、そのうちに人が寄ってくるだろう。
465マジレスさん:2007/12/24(月) 12:53:23 ID:RFtghLXe
受験生なんですが、一昨日からお前のせいで何も買えない、勝手に自分でやれ、てめぇで働いて払えとか親に言われます。心臓ばくばくして過呼吸っぽくなって2日間まともに布団でれずにいます。どぉすれば良いでしょう・・・
466マジレスさん:2007/12/24(月) 12:56:37 ID:GaRBCgPL
何でこんなに常識がないんだ
空気読めない常識がない
仕事で素早くは動けるんだけど気を使おうとしたらどうしたらいいかわからない

変な風に気つかっちゃって逆効果
もう24なのにこんなんじゃ社会でやっていけないよ
何でこんなに常識がないんだろう
一昨日も彼氏にふられて、こんな自分からみんな離れていく
人に迷惑しかかけないこんな自分みたいな人間が何でいるんだろ…
私みたいな人間は仕事しないほうがいいのかな。勤め先に迷惑だよね
みんなごめんなさい
あぁ休憩が終わる…
467マジレスさん:2007/12/24(月) 12:59:19 ID:F+E0zAhG
>>464
先輩!少し希望が出てきました。
自分の時間を充実させれば恋愛しなくても自然に楽しくなってきますよねきっと

俺らくらいの年代だと「どうして結婚しないの?彼女いたことないの?」とか冷やかしてくるやつがいますが、相手にしなきゃいいだけですもんね

ありがとう。

>>465
過呼吸は口にビニール袋あてると良くなるよ。
468マジレスさん:2007/12/24(月) 13:23:28 ID:ZwqDkJUW
>>16
てめえはまだ俺に謝罪しないのか?
てめえも卑怯者だ!逃げんじゃねー。
469マジレスさん:2007/12/24(月) 13:27:49 ID:++qdnN/5
ばかかw
470マジレスさん:2007/12/24(月) 13:34:33 ID:8Z8aU7QX
>>463
後悔先に立たず。
孝行したい時に親は無し。
でも死んでないうちに会えて良かったよね。
乗り越えれたら仲良くしてな。
クリスマスプレゼントがあなたの父の命でありますように。

>>465
八つ当たりしてるだけだからあんまり気にすんな。
大人はいろいろ腹に据えかねる事があるんだよ。

>>468
・・・・・・まだ言ってるし。
また貼り貼り。
DQNに絡まれる理由自覚したら?

20 名前:マジレスさん 投稿日:2007/12/23(日) 03:22:57 ID:TW+bBCI3
>>19
なあ、ID:fOsgLbujは好意的に解釈すると、お前さんがなんでDQNに絡まれるかを実地で教えてくれてんじゃね?
お前さん、もうちょいスルースキルを身につけないと、これからもDQNに絡まれ続けると思う。
受け答えが煽られたがってるように見えるよ。
471マジレスさん:2007/12/24(月) 13:39:09 ID:BoZTYlT+
>>446
ありがとうございます!
その用事ってのはその友達に会う事で、そのまま遊んでしまったみたいです。
「約束してたけど、まあいっか」って考えが本当信じられません。
自分ならいくら楽しくても先約を優先するし、どうしても無理なら速攻細かい事情と詫びを伝えます。

理解できなくて他の理由探してたけど、あいつにとって俺は補欠みたいなもんだったって発想にしかならなくて。
でも、それすら考えてない場合もあるんですね。
逆に難しいかもしれない…


>>466
わかるよ。わかってないかもしんないけど分かる気がする。
空気読めない自覚あるから考えすぎて、逆の方まで発想が行っちゃうんだよな?
自分自身もそうだし、そういう仲間も何人かいるけど、いつも無駄に苦しんでる気がする。
仕事しない方がいい人間なんていないよ。
何の仕事か知らないけど、迷惑かけた以上にどっかで誰か助かってると思うしさ。
本気で迷惑な空気読めない人間は悩みもしないんだよきっと。
472マジレスさん:2007/12/24(月) 13:41:29 ID:8Z8aU7QX
>>466
常識は日々の失敗で身についていくんだよ。
まだ24なのに変に悟りなさんな。
鬱になってると余計に失敗しちゃうぞ。
473マジレスさん:2007/12/24(月) 13:44:13 ID:++qdnN/5
>>466
俺とおんなじ年だな
おれもこのまえ常識がないって客におこられちまったよ
すげーおちこむけどよ、おれはそこでおこられたから次は同じ過ちを繰り返さずにすんで
よかったとおもうよ。
474マジレスさん:2007/12/24(月) 13:46:01 ID:ZwqDkJUW
>>470
つまりは俺がムキになるからと言いたいのか?
475マジレスさん:2007/12/24(月) 13:52:19 ID:nuUPtr2n
吐き出す場所がなくて発狂しそうなのでカキコさせて下さい。
クリスマスっていうけどさぁ、正確に言うとイブなんだよねw
彼氏も予定もないので寂しく黙って部屋にこもりますよ。
ただね、男子禁制のマンションのくせに隣家のDQN女が男連れ込んでるんだよ。まさかとは思ったけどさ。
よそ行けや!!って話で。まぁ自分の家に被害がなければいいやって放っておいたんだけど・・・
証拠つかめないし、近隣トラブルとか嫌なんだけどさ。
今日管理人に疑われてた。(話し声が聞こえてきた)それは別にだけど、
気づいたら知らない男が自分んちのベランダにいるんだよ。(かくまうため?)
どっからいつ侵入したんだよ!!(((((゜д゜;)))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
部屋散らかり放題だし、風呂上りですっぴんな上に
髪をぽけーっとしながらセットしてたの見られたかもと思うと気持ち悪い。
まさか今日に限っていると思わなかったし、自分の家には危害は無いだろうって油断してた。
慌ててカーテン閉めたんだけど手遅れだったろうなぁ。男と目合っちゃったしきまづいよ
寂しいクリスマスイブをひっそりと過ごそうと決めてたのにごたごたに巻き込まれて
辛すぎる…orz隣家氏んでくれよ・・・
これからどうしたらいいですかね。今頃部屋で馬鹿にされてるんだろうなぁ
孤独と悔しさと恥ずかしさでどうにかなりそうです。誰か助けて(ToT)
476マジレスさん:2007/12/24(月) 13:52:51 ID:eobVlrp5
専門の十九です。
今日、学校の先生から電話があり、
私が就職したいところからバイトの募集がきたらしいのです。

そこは言わば大手でバイトでも募集がきたのがとても珍しいんです。
それで、先生いわく今からバイトから入って正社員が多いから、
今からやった方がいいと言われ、
連絡先や詳細を教えてくれたのですが、
今のバイトを始めてまた゛三日なんです。
しかも、居酒屋で。
店長さんもいい人だけど、
今すぐじゃないにしろ簡単には辞められないし、
やっぱり早すぎるし。
まだ三日だけどみんなにはよくしてもらってるし。
だけど、掛け持ちもちょっと無理なんです。

でも、今そのバイト募集を逃すとまたくるかどうかわからなくて。

なんか頭ぱーんてなりそうです。
どうしたらいいですか?やっぱ居酒屋やめるべきですよね?
477マジレスさん:2007/12/24(月) 13:59:54 ID:8Z8aU7QX
>>474
いろんなスレで煽られるやつ見てきてみ。
すぐ熱くなるやつとか、スルーできずにいつまでも食らいつくやつとかが煽られてるから。
反応を楽しまれてるんだよ。

>>475
自分の家の方に来たなら不法侵入だから警察呼んどけw
そしたら懲りるんじゃね?
懲りずに同じ事してたら繰り返せば良いさw

>>476
それは店長に相談してみれば良いんじゃないかな。
そっちのバイト始まる時期は?今月中だったりするの?
まあ、イブとクリスマスは混むから今日明日は出ないと迷惑になると思う。
478マジレスさん:2007/12/24(月) 14:28:23 ID:Y+lAqreS
生きる理由がありません。人生の意味がわかりません。
この世に生まれてきた理由は色々な経験をして魂を鍛えるだけですか?
一体そんな事をして、何か意味があるのでしょうか。
神は自分の実現したい事を無理やり自分達にやらせるエゴイストに思えてきます。
今の俺は逃げて怠けているだけですが、この悩みが解決しない限りは、
何度生まれ変わろうが永久にこのままだと思います。
所詮、自分は大河の一滴、大きな流れには逆らえないかもしれません。
でも、神に逆らい続けますよ、納得のいく答えがないうちは。
こんな世界だとわかっていたら生まれてこなかった。
どんな生き方をしようが自由、でも自殺は駄目なんですね。
人殺しはもちろん駄目ですが自殺がなぜ駄目なのかわかりません。
自殺をしたら後悔するってなんですか、誰一人として後悔しない人は居ないらしいですね。
何が待っているんですか?神は皆に平等でお前だけ自殺で逃げるなんて許さない、
という事で罰か何かが待ち受けているのでしょうか。
今の考えに囚われていなければ、この考えに気づいてさえいなければ、
今頃自分はこんな人生を送っていなかったはずです。
この世は刑務所のような場所なのでしょうか。
もううんざりです、こんなの。
479マジレスさん:2007/12/24(月) 14:41:51 ID:hIzAEQsC
>>476
バイトなんか何の保障もなく雇ってるんだから、
何時辞めてもいいんだよ。
480 :2007/12/24(月) 14:54:08 ID:vM6ttEpr
自分以外の人間や事柄に対して関心をもてません
だから人を好きになったりすることもないし
人のこと知りたいとも思わないので話も弾まず友達すらいません。
物に対して興味をもつこともないので趣味や好きなものなどもありません
この性格のせいで別に人が嫌いなわけではないのに人から避けられてしまいます
私はどのように生きるべきなのでしょうか
481マジレスさん:2007/12/24(月) 14:54:23 ID:8Z8aU7QX
>>478
生きるのに理由あんの?
人生の意味って何よ?
人間だけが特別みたいな事言ってるけど、人間ってのは数多の動物の中の一種類に過ぎないんだよ。

ただ人間は脳が発達してるし、食べ物に困らないような方法を作り出せたから余裕があるわけだ。
余裕があるから、ただ生きる以外の事ができる。
つまり、理由だの意味だのは、各々自分で見つけるもんなんだよ。
神だの魂だのに、自分の努力しない理由を被せんなと。
神が云々いうのは、神父辺りに任せとけ。

お前さんはお前さんなりの生きる意味を見つけりゃ良いんだ。
意味が見つからないなら、そのまま生きて死ぬだけ。
まあ、自殺も一つの手だが、大抵他人に迷惑がかかるから止めて欲しいな。
482マジレスさん:2007/12/24(月) 14:56:53 ID:8Z8aU7QX
>>480
他に関心がないから、他も関心を持ってくれない。
関心がないなら、そのまま一人で生きていけば良いんじゃないでしょうか?
それも一つの生き方です。
他に関心を持ち始めた時また相談においで。
483マジレスさん:2007/12/24(月) 14:57:37 ID:BoZTYlT+
>>478
意味なんてそんな重要かな?
もし「あなたは他人を幸せにするために生きている」って言われたら、他人のために生きれんの?

人生なんてつまらん授業と一緒で、それを一生懸命受けるか、違う事して過ごすか、または退学するかは自由だと思う。
退学だって後悔する奴と、それで正解って奴もいるし、自殺も同じなんじゃないか。
ただ人生は学校みたいにやり直せないんでね、迷いが1mmでもあるなら止めとけって話。

でも、考えとしてはいつでも死ねるって思ってた方が楽だよ。
>>478の周りが自殺すんなっていうのは、>>478に死なれたら自分が嫌だからだろ多分。
全人類に対してそう言う奴は柔軟性がないのか、変な宗教に毒されてるんじゃないかと思うw
484マジレスさん:2007/12/24(月) 14:57:56 ID:eobVlrp5
>>477
店長さんに相談してみます、
だけど、辞めるときは一ヶ月前にと言われたんですよね。
それに多分二月までは新年会の予約が沢山あって。
人手不足だし。

それで、バイト募集の方はとりあえず二十七日までに面接して採用されたらすぐにでもきてほしいとのことて゛した。


…(´・ω・`)
485マジレスさん:2007/12/24(月) 14:59:50 ID:9mySfTdX
a
486マジレスさん:2007/12/24(月) 15:00:26 ID:8Z8aU7QX
>>484
シフト編成は大抵一ヶ月単位で決めるからなぁ。
27日までに別の人が入ってくれたらすんなり抜けれそうだが。
まあ、がんば。
487マジレスさん:2007/12/24(月) 15:08:02 ID:xcNWsHMN
殺したい人がいます。殺しちゃっていいですか。
488マジレスさん:2007/12/24(月) 15:12:44 ID:8Z8aU7QX
>>487
イブに殺すと幸せな雰囲気でいる人が迷惑するから駄目です。
つーか、人に聞くな。
もし良いって言ったら殺人教唆になるだろ。
489マジレスさん:2007/12/24(月) 15:15:15 ID:9mySfTdX
相談です。
mixiで可愛い子の写真みつけて、ちょっとHな仕事をしている感じのプロフで
攻略サイトの日記を書いていました。ものの二日でみつかってしまったのですぐに消しました。
その子の画像は2chで無転して査定してもらったりして
出会い系サイトですごいアピールしてきた男性にシャメをみせてもらいました案外かっこ良かったので
無転して2chで査定してもらったりします。
ええぇ、こいつそんなにレベルたかかったのかよwおしかったなwww
とかいって楽しんでます・・↓

自分ではすごく警戒心が強いのでネットに自分の顔を晒すなんてことは
絶対にしません。2chで晒すなんて絶対いやだな〜と思います
かといって、なんでこんな最低な事を自分がやるのかもよくわかりません
自分でもよくわからないので、ここに相談にきました
490マジレスさん:2007/12/24(月) 15:20:03 ID:8Z8aU7QX
>>489
昨日書いた。
>>393>>394>>396>>397>>398>>399

最低だと分かってるならやめれ。
491マジレスさん:2007/12/24(月) 15:35:46 ID:Ahxci56L
今からでも間に合うかな、、、
大学受験、、、
頑張りたいです。。死ぬ気でやって奇跡が起きれば受かります。。。。
見返してやる。。時間内けど。。。。返信みたら本気ではじめます。
もうコンプレックスなんかに負けて落ち込んだりしないぞ。
492マジレスさん:2007/12/24(月) 15:40:42 ID:8Z8aU7QX
>>491
間に合うか、間に合わないかじゃなく、やらなきゃ受からないんだからやろう。
合格したら報告よろしゅ。
493マジレスさん:2007/12/24(月) 15:45:36 ID:YwAf6Pw7
>491
ちなみにどこの大学目指すの?
ここで宣言した方がモチベーション上がるかもしれないよ。
よければ学部も。
494マジレスさん:2007/12/24(月) 15:59:17 ID:S+9YURo/
明日から事務の仕事はじめます。お茶だし、接客などないのでジーパンでも可みたいですがきちんとした服装で行きなさいと派遣会社から言われてます。どんな服装がいいんでしょうか?
495マジレスさん:2007/12/24(月) 16:00:00 ID:c74nhWhF
クリスマスプレゼント一万以内で何を買えばいいか悩んでます。誰かよきアドバイスお願いしやす。
496マジレスさん:2007/12/24(月) 16:08:00 ID:c+mnegTu
>>494
本当にジーパンでもOKな会社もあるけど、
基本は、オフィスカジュアル。

スーツではないけど、スーツみたいなこぎれいな服装、というか。
女性ファッション誌の着まわし術特集に載ってそうな服装、というか。
497マジレスさん:2007/12/24(月) 16:12:48 ID:S+9YURo/
>>496
ありがとうございます。
自分が働くとこは製造の事務なんですよ。ニットにスカートも考えて着てみたんですが体調が悪くきるときつきつです。
ジーパンとまではいきませんが少しラフな服装でも生意気とか言われませんか?
498マジレスさん:2007/12/24(月) 16:12:49 ID:8Z8aU7QX
>>494
服装は>>496で。
ずっと座ってる仕事だから、クッションとか持ってった方が良いかも。

>>495
対象の性別すら書かずにどうしろとw
499キビシイ マジレスさん ◆fHUDY9dFJs :2007/12/24(月) 16:13:38 ID:uLXPOkTo
>>495
「プレゼントは、、あ、た、し 」
500マジレスさん:2007/12/24(月) 16:20:14 ID:EHyUiAg/
>>478
意味はまだ分からなくても、そのままもう少し耐えて頑張って。
501マジレスさん:2007/12/24(月) 16:29:47 ID:hMHu8oJv
別れて友達関係から復活する方法ありますか?
別れてから二ヶ月がたちます。理由は冷めたそうです。
502マジレスさん:2007/12/24(月) 16:31:52 ID:8Z8aU7QX
>>501
冷めたんなら無理ぽ。
さっさと次を探した方が建設的。
503マジレスさん:2007/12/24(月) 16:33:14 ID:GaRBCgPL
>>472>>473
ありがとね。少しスッキリしたよ
ほんと、考え込んでしまうと更にミスして混乱して全く動けないようになっちゃうから、落ち着いて明日の出勤までには切り替えないと。
ホントありがとう。そんないいやつのおまいらにメリークリスマス!
504501:2007/12/24(月) 16:36:56 ID:hMHu8oJv
そうですか。友達関係もやめたほうがいいですか?友達から復縁はないと思ったほうがいいですか?
505マジレスさん:2007/12/24(月) 16:37:45 ID:/J3eAUDx
日本社会は狂っている。
例えば仕事においてみてもそう…
例えどんな酷い扱いを受けようが絶対に怒るなとゆう事を助長している。
これは日本古来の忍耐力なんて美的感覚状すり替えられた言霊の産物にすぎないのだ!?
ただの人権を無視し機械でも作り上げるような奴隷のようなシステムである。

下層領域はそれを受け入れざる得ないようになっている。至って単純で半ば強制である。

今自分はここに言う…勘違いするな似非偽善者共め!!!

このフィールドは狂っている
死ね人間
群れなきゃ何も出来ない奴とかマジ死ね
506マジレスさん:2007/12/24(月) 16:39:19 ID:8Z8aU7QX
>>504
別に友達まで止める必要は無いと思うけど、向こうに恋人ができた場合、疎遠になる可能性はある。

>>505
相談じゃないよね?
507504:2007/12/24(月) 16:41:39 ID:hMHu8oJv
このまま毎週遊んでていたらなかなか忘れられない気もします。駆け引きで距離おいても無理ですか?
508マジレスさん:2007/12/24(月) 16:43:12 ID:8Z8aU7QX
>>507
冷めたと言われて別れたんだから良いんじゃない?
509マジレスさん:2007/12/24(月) 16:43:37 ID:1kX+Ljn2
クリスマス=セックスとしか考えられないんですが間違ってますか?
510マジレスさん:2007/12/24(月) 16:46:12 ID:8Z8aU7QX
>>509
マスコミに踊らされすぎです。
511507:2007/12/24(月) 16:46:53 ID:hMHu8oJv
毎週遊んでますが、彼はすぐに友達としてみることができるんですね。優しくするのはやはり同情とかですか?今週末の私の誕生日に あうのはやめたほうがいいですか?
512マジレスさん:2007/12/24(月) 16:49:19 ID:8Z8aU7QX
>>511
向こうが完全に割り切ってる場合、同情ではなく普通に気心が知れてるから楽しめるのではないかと。
誕生日に会うのは、距離を置くならやめよう。

友達のままいるなら会えばよろし。
二人きりじゃなく何人かでパーティするとかも良いんじゃないかな?
513マジレスさん:2007/12/24(月) 16:50:06 ID:yvvJ5eHv
好きな子と3回目のデートの約束をとりつけました
浅草に初詣に行くことになりました
そろそろ告白なんか考えているんだけど、全く自信がありません。

1回目のデートは凄く上手くいって、相手の子は2回目のデートを凄く楽しみにしていてくれました
2回目のデートは風邪を引いてるなか約束だからって無理してきてくれました。
2回目のデートの計画のときのメールも凄くノリがよかった気がします

2回目のデートはそこそこ良い感じで終わったと思いますが
別れ際に相手の子が名残惜しかったのか、なかなか帰ろうとしないで
色々と話したがっていました。
勘違いかもだけど、告白されるような気にでもなっていたのかな?とも思えるような様子もありましたが多分気のせいです。

そこで、今度は池袋行こうよって誘ったら提案に乗ってくれたので
来週とかどうでしょうと言ったら、来週は大掃除で忙しくて年内は難しいとの事を言っていました。
そこで、そのうち時間見つけて行こうって言って、相手の子が帰ろうとしない雰囲気を変えて
俺が帰るといって帰りました

その後のメールでも楽しかったとは言ってくれてるのだけど
また二人で出かけたいねって言ってもそれに関しては反応してくれないし
脈が無さそうな気がしてきました
とりあず初詣誘ったらOKでたけど、2回目のデートを決めるときと違って
リアクションもあんまり無いし、メールの文章もあまり絵文字などを使わず地味なものになっていますし
向こうはどこでどんなことやってるかわからないから俺の希望に従うとか言って
デート自体にあまり乗り気じゃない感じがします…

そして昨日具体的に浅草で初詣しようって待ち合わせとかも決めたのだけど
知人に浅草は駅から出るのも大変なくらい混むって聞いたので
やっぱり鎌倉にしようってメールを機能の9時半くらいに送ったが今まで返信が来ない

計画をコロコロ変えすぎてうんざりされて嫌われたのでしょうか…
514キビシイ マジレスさん ◆fHUDY9dFJs :2007/12/24(月) 16:50:11 ID:uLXPOkTo
>>509
普段セックスしてたら、別に良いんでない?
普段してなければ、クリスマス利用して、やっちゃえよ
515マジレスさん:2007/12/24(月) 16:53:30 ID:/J3eAUDx
頭の中お花畑な奴にはピッタリな世界。










あ―、分かりたくもない、何もかもブチ壊してしまいたい。
何もかも消えちまえばいいのに…
結果残そうがなにしようが人間何か
516509:2007/12/24(月) 16:53:44 ID:hMHu8oJv
誕生日のお台場夜景がみたいと言って私がおねだりしてしまいました。ホテル代とネックレスをプレゼントしてくれるそうです。今から断るのは失礼ですか?
517マジレスさん:2007/12/24(月) 16:54:13 ID:8Z8aU7QX
>>513
さっさと告白しとけば良かったのに。
今日はイブだよ?他の人に誘われてそっちを選んだのかもしれないじゃない。
つーか、イブに誘われないからそんな態度なのかもしれんし。
518マジレスさん:2007/12/24(月) 16:56:24 ID:8Z8aU7QX
>>516
自分からねだっといてキャンセルは酷いんじゃ・・。
って・・ホテル代?付き合ってないけど寝るの?・・それって俗にいうセフレですが。
519キビシイ マジレスさん ◆fHUDY9dFJs :2007/12/24(月) 16:58:16 ID:uLXPOkTo
>>516
日航かメリディアンだろ?
泊まったら、SEXしないで帰るのは無理だとオモ
520516:2007/12/24(月) 17:00:35 ID:hMHu8oJv
もちろんHはなしです。彼も理解してます。ツインで予約してあります。私が夜景をみたいといったからいくべきですよね?友達だし。誕生日終わったら距離おこうか悩みで
521マジレスさん:2007/12/24(月) 17:01:20 ID:8Z8aU7QX
>>520
普通の友達は同じ部屋に泊まらんがな。
522マジレスさん:2007/12/24(月) 17:05:32 ID:hMHu8oJv
メリディアンです。橋が見えるツインなので4万ちょいです。Hはほんとしません。彼は友達だからしたくないといってるし別れてからしてません
523513:2007/12/24(月) 17:09:35 ID:yvvJ5eHv
>>517
相手の環境的に
女子大、バイトしてない、サークルやってない
ってことで、他の奴に誘われるってのは考えにくいんだけどな…

1回目のデートのときにイブの予定聞いたら
女の子だけで集まって遊ぶって言ってたので誘わなかったんですよ
2回目の時は相手の子は俺にしきりにイブの予定を聞いていたけど
俺も友達と予定入れちゃってたし、そう答えたんだけどね・・・
相手の子はその日のことなんか言ってたけど
俺も予定入れちゃってたし興味なかったからちゃんと覚えてないんだけど
家ですごすって言ってたかもしれない(このへん曖昧)

ほんとどうしよう…まだ返信来ないよ…
524マジレスさん:2007/12/24(月) 17:15:08 ID:8Z8aU7QX
>>522
いや、えっち関係無しで普通の友達は同じ部屋に泊まらんがな。
つーかね、お前さんに彼ができたとして、その言葉言ったらどうなるか想像できる?

一人暮らしの女が部屋に男を入れるようなもんで、襲われても文句言えんよ。
まあ、彼の自制心が凄いのか、女としてはマジでまったく興味がないのかしらんけど。
まあ、相手が興味無さ気だし、今回も襲われなかったら友達付き合いしてても良いんじゃね?
お前さんはなんか離れたくなさそうだし。
525マジレスさん:2007/12/24(月) 17:17:00 ID:8Z8aU7QX
>>523
つまり2回目のデートの時はイブは乗り気だったって事じゃないか。
それを華麗にスルーしといて悩むなよw
今晩会うのは絶対無理なの?時間取れるならその旨メールしてみ。
526522:2007/12/24(月) 17:21:23 ID:hMHu8oJv
断りたいけどいまさら言ったら人間として失礼かなって思い。復縁を少しでもしたいなら断るべきですか?
527マジレスさん:2007/12/24(月) 17:23:13 ID:8Z8aU7QX
>>526
まず彼女に会えるか聞いてからじゃないかな。
つーか、友達の方途中で抜け出すとか無理ぽ?
カップルが多いなら、途中で抜け出した方がかえって喜ばれ(ry
528513:2007/12/24(月) 17:25:09 ID:yvvJ5eHv
>>525
あと90分したら友達と会うことになってるwww一晩飲むつもりなのでもう無理ww
だって、1回目に相手の子は友達と遊ぶっつってたんだから
スルーするしかないよ…

そもそも、時間とれたとしても、相手の子が昨日のメールに返信をくれてないんで、連絡がとれない件
529マジレスさん:2007/12/24(月) 17:32:26 ID:uS4cDk0c
1ヶ月半ほど電話で連絡はとっていますが会っていない彼氏がいます。
クリスマスもお互いの都合であう予定は今のことろありません。
(それに関しては一人でいるのも好きなので私自身苦痛ではありませんが)
4年の間、2回別れてます。
その彼とは別に会社の同僚と飲みに何度かいっていて、なんとなくいい雰囲気になっています。
私に彼がいることは、言っていないので知らないと思います。
(他の同僚には言ったことがあるので、伝わっている可能性もあります)
私の困っているときや悩んでいるときににタイミングよく飲みに誘ってくれて話を聞いてくれます。


彼と別れて、同僚と付き合うか(向こうの返事次第にもなりますが)
2回別れてそれでも付き合い続けているのだから、彼とこのまま関係を続けるか
悩んでいます。
ちなみに私も彼も同僚も29歳です。
年齢が年齢だけに、結婚の文字も頭にちらつきはじめていて
行動が鈍くなってきてしまっていて、どうしたらいいのか悩んでいます。
530マジレスさん:2007/12/24(月) 17:32:46 ID:8Z8aU7QX
あ、返信相手間違えてらw
しかも連続投稿ですかとかいわれt(ry

>>526
復縁をしたいなら、断わる理由ないんじゃね?w

>>528
一回目と二回目を同じ感じで流したお前さんが悪いわな。
二回目の時すぐなら、友達断われたろうにw
メールの返信くれないのは当たり前じゃね?イブの話じゃないしな。
明日辺りくんじゃないの?
まあ、彼氏できてたとしても自業自得っぽいから恨まない事。
531526:2007/12/24(月) 17:36:38 ID:hMHu8oJv
復縁したいから距離をおくべきかで悩みます。友達ならけじめとして泊まりは断り日帰りに変更してもらうべきですか?それか誕生日が終わったら距離おくとか効果ありますか?
532526:2007/12/24(月) 17:37:11 ID:hMHu8oJv
復縁したいから距離をおくべきかで悩みます。友達ならけじめとして泊まりは断り日帰りに変更してもらうべきですか?それか誕生日が終わったら距離おくとか効果ありますか?
533マジレスさん:2007/12/24(月) 17:40:34 ID:rSZtXMnC
>>531
>>532
なぜ二度書いた
534513:2007/12/24(月) 17:41:03 ID:yvvJ5eHv
>>530
一応一昨日は初詣の待ち合わせとかそういうの具体的に決まったんだけどね…そのときはでも
ノリは悪くなかった気もしてきた…よくも無かったけど

つーか、待ち合わせの場所と時間はそのままで目的地だけ変更っつったんだが
これは返信来なかった場合当日行かなくて良いのか?


てか、一昨日のメールの時に
なんだかしらんが、相手の子は俺がイブの予定を話してると勘違いして
そこからイブの話になったんだが、俺が男だけで過ごすっつったら
女の子も誘って盛り上がれば良いのに…とか言ってた

結局相手の子は俺が別の女の子と仲良くなることを望んでるのかな…
女友達あんまり居ないから誘えないって言ったら
「バンドやってるから女の子のファンがたくさんいるかと思った」とか言ってて俺を遊び人扱いしてるし…

彼氏の件はないとおもう
女子大で、バイト、サークルやってないって言ってたから出会い自体が無いっぽい
535マジレスさん:2007/12/24(月) 17:41:23 ID:8Z8aU7QX
>>529
2回別れた原因と復縁した理由もよるんじゃないかな。
あと、彼とお前さんの居る所の距離にもよるんじゃないかな。
距離が近いのに会わないなら、会わない理由って?

>>531
まあ、先に言った通り復縁は無理だと思うけど、お前さんが復縁したいなら会えば良いんじゃない?
距離を置いた時点で縁は薄れていくかと。

>>533
なんか板の調子悪いからだと思う。
536マジレスさん:2007/12/24(月) 17:41:52 ID:hMHu8oJv
すみません。間違えて連レスしてしまいました
537マジレスさん:2007/12/24(月) 17:48:39 ID:Y+lAqreS
>>481
>ただ人間は脳が発達してるし、食べ物に困らないような方法を作り出せたから余裕があるわけだ。
>余裕があるから、ただ生きる以外の事ができる。
>つまり、理由だの意味だのは、各々自分で見つけるもんなんだよ。
それが出来るようになる心境の変化は、おそらくこの環境では無理です。

>神だの魂だのに、自分の努力しない理由を被せんなと。
努力してなんになる、
死後の世界で生前の努力が報われるなら、努力しますよ。
もちろん、努力して死んで生まれ変わって努力しての輪廻転生による最終的な目的に価値が見出せればの話です。

>まあ、自殺も一つの手だが、大抵他人に迷惑がかかるから止めて欲しいな
自殺をするなら人気の無い場所でしようかと考えています。
死ぬ時は少なからず誰でも迷惑はかけるものだと思います。
それに、生きていたほうがよっぽど迷惑になる自分のような人間も居るから。

>>483
>意味なんてそんな重要かな?
>もし「あなたは他人を幸せにするために生きている」って言われたら、他人のために生きれんの?
もちろんその意味に価値が見出せなければ、従わないです。
でも最終的に何の為にこの世に生まれて老いて苦しんで死んで、結果あの世で何が待っているのか。
地獄ですか?それとも天国?そんなの霊能者に聞いてもわからないと答えるでしょう。
でも、それが知りたい。
>ただ人生は学校みたいにやり直せないんでね、迷いが1mmでもあるなら止めとけって話。
人間だから迷いはあります、でもこのままこの世に存在していても生きる気力すら出てこないのも事実です。

>全人類に対してそう言う奴は柔軟性がないのか、変な宗教に毒されてるんじゃないかと思うw
おそらく変な宗教には毒されてますね、どっぷりと...。
昔からオカルト系が好きで、最近ではオーラの泉とか好きでみていたことがあるので。
538マジレスさん:2007/12/24(月) 17:48:58 ID:8Z8aU7QX
>>534
だから、二回目でイブ断わられた時点で割り切ったんじゃね?
>>531の彼みたいな感じで。

つーか、出会いが無いからパーティに行った可能性があるんじゃないの?
そこで彼氏できたとしても恨むなよって話。
まあ、焦らしてるだけって可能性もあるけどな。
携帯切ってるだけかもしれんし。
539529:2007/12/24(月) 17:51:28 ID:uS4cDk0c
>>535
レスありがとうございます
別れた原因は彼が何度言っても働かなかったことです
復縁は就職したのと、復縁前に何度かあったのですが一緒にいるのが
ラクだったので、やっぱりこの人なのかな、と思ったのがきっかけです
惰性と言えばそうかもしれません
住んでいるところは、さほど距離はありませんが
仕事や趣味で時間が合わず、ここ1ヶ月半会えていません。会えるときは週1ペースであっています
540マジレスさん:2007/12/24(月) 17:57:34 ID:+20v1LDr
前にカキコした者なのですが、今やってるバイトを辞めたくて仕方がないです。
自分は昔、何年か引きこもってた時期があって人間関係にどうしても
馴染めなくて、それに同僚の人にも嫌われている気がするんです。
具体的に言うと、自分と喋るときによくそんな機嫌の悪そうな顔をして話ができるな、って
感じの人とかが居て、自分のことが気に入らないなら直接、自分に悪口を
言えば良いのに少し離れた所で自分の悪かった所なんかを笑っている気がして仕方がないんです。

昔カウンセリングなんかに通ってたんでもしかした同僚の方が自分の悪口を言っている
というのも単なる自分の被害妄想なのかもしれないのですが、どうしてもそんな風には
思えなくて、こないだ、どうしても辛くて店長に辞めます。って電話したら
理由を聞かれて、まさか同僚に悪口を言われている気がするから辞めたい。とは言えず、
「仕事が覚えられないんで。」と適当に理由を言ったら「最近は仕事も覚えてきたし辞めなくても良いよ。」と
言われてしまって、どうしたら良いんでしょうか…店長だったら自分が嫌われてる
雰囲気とか何となく分かると思うんですがね…

それとも自分一人をイジめられ役にすることによって、他の同僚達の結束を
強めようと店長は考えているのでしょうか…
541513:2007/12/24(月) 18:00:47 ID:yvvJ5eHv
>>538
イブ断ったって思われたのかな
俺も出来るなら一緒に遊びたかったがね
先約が入ってしまっては仕方が無い

>つーか、出会いが無いからパーティに行った可能性があるんじゃないの?

やべえ…
なんかむっちゃ焦ってきたんだけど…
ってか、リアルに返信来ないので凹んできたんだけど…
ってか、よくよく考えたら一昨日プラン立てるときはきちんと返信きて
それなりのノリで事がすすんでたのに
翌日、調べなおしたら人込みが予想以上にヤバいことを知ったので
いくらかマシなところをまた提案したのだが
これで無視される理由あるのか?
なんかわけわかんね

2回目のデート以降返信が来ないならわかるが
プラン変えてから返信無いってことはそれがよっぽど気にいらなかったのか?

なか愚痴になってすまない
542マジレスさん:2007/12/24(月) 18:03:23 ID:k2TpZMxi
>>539
横槍ごめんね。
気のせいでもどうでも何にでも意味性(運命みたいな)を自分で付けてやると迷いや悩みは大分断ち切れるよ。
会えない時期が続いているならそれが互いのこれからにどういう形を迎えるにしろ必要なことなんじゃないかな?
別れる予兆とかだけではなく、例えば恋人に依存してしまう自分達の心を鍛えるために必要な運命とかね。
あまり無理に物事を変えようとせずに、心だけ離れない努力をして後は流れに乗ってみることも一つの手な気がするよ。
543マジレスさん:2007/12/24(月) 18:03:30 ID:edO70YOj
「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」

「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」

「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」

●「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」会話の録音テープ
中居・・・「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」
http://homepage1.nifty.com/webuwasa/nakaino1.ram

慰謝料は30万円「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」の裏側
http://www.ultracyzo.com/kasutori/0101/k011701_01.html

赤ん坊をあやしている中居に抗議電話が殺到し大論争に発展。
http://www.hateruma.com/cult/file/2000_u_txt.html

中居の件に関してだけは黙殺したのはなぜなのか?
http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0209/idol/01.html

●「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」の裏側「サイゾ−」
http://www.uwashin.com/2001/masu/saizo0101.html

■「週刊新潮」(12月28日付号)
●SMAP「中居正広」妊娠中絶報道のマスコミ沈黙
http://www.uwashin.com/2001/masu/masu115.html
http://www.uwashin.com/2001/masu/sincho001228.html
544マジレスさん:2007/12/24(月) 18:05:05 ID:8Z8aU7QX
>>537
んじゃ、それで良いんじゃない?選ぶのは個人の自由だし。
一生価値を見出さずになんとなく生きてるのも自由。
さっさと死ぬのも自由。
他人が決める事ではないわな。
俺ができるのは、お前さんの行き先を決める事じゃなくて、自分の意見を言うだけなんだから。

>>539
今は働いてるの?
っていうか、二回とも働かなかった事が原因?
まあ、時間が合わないって理由なら特に別れる理由にはならないね。
一緒に居てラクだってのは結婚してからもプラスだしね。
もうちょっと様子見する事をお薦めします。
もう一人の気になる方を見定める意味でも。

>>540
被害妄想だと思うよ。
つーか、そんな風に思いながら会話してたら相手も良い気はしないわな。
そういうのは雰囲気にでるし。
あと、店長的にはそう言われたら、そう返すんじゃね?大抵。
545マジレスさん:2007/12/24(月) 18:05:13 ID:15AoGodH
>>540
仕事を変えてもどのみち同じだろ。
ただ今のままでは、自分が嫌われてるという疑念が晴れないだろうから
辞めたければ辞めればいい。
しかし、次の職場でも同じような状態なら
まず間違いなく君の被害妄想だろ。
546マジレスさん:2007/12/24(月) 18:07:54 ID:8Z8aU7QX
>>541
明日がクリスマス本番だから(日本的にはイブが本番だがw)明日誘うのは無理なの?
大学生なら冬休み中でしょ?
その件メールしてみ。
イブ誘えなかったワビも添えて。
547マジレスさん:2007/12/24(月) 18:08:08 ID:k2TpZMxi
あ、ごめん。
意味性を付けるってのは飽くまで前向きに捉えた上でね。
悲観的に意味性を付けると、自分でもそういう表情や不自然な行動が表面に出て相手に伝わり、本当にその通りになっちゃうから。
548513:2007/12/24(月) 18:12:11 ID:yvvJ5eHv
>>546
マズは返信来ないと怖くてメールできない…
ってか明日は今日の飲みで疲れて家ですごす

とにかく初詣までは出かけないってのは決定事項なんですよ…
俺にも都合がありますし…


ホント辛いわ
返信来て欲しいよ…
549マジレスさん:2007/12/24(月) 18:13:15 ID:vn3pEWHy
540 「辞めなくてもいいよ」って言ってくれてるなら必要と
   されてるってことでしょ?私も数人の人に嫌われて
   いるようだからそれが原因で仕事変えた事があったよ。
   新しい職場でも数人は私を嫌う人はいた。だから545さん
   のいうとおり仕事変えても同じだと思うよ。万人に好かれ
   る人なんていないしね。
550マジレスさん:2007/12/24(月) 18:16:23 ID:k2TpZMxi
>>545
結論から言う。続けなくては駄目。正に貴方に必要な苦悩。
事実として残っているのは貴方はひきこもりだったという点(社会に馴染めない)、悪口を言われている(社会から後ろ指を指されている)ということ。
分かる?貴方が苦悩してるのは相手がどんな嫌な奴にしろ他人が貴方に向かって貴方の欠点を付きつけてるから。
自分が不細工だと鏡見るのって嫌いになるけどそれと同じで、他人や感じる現実を鏡だと思いな。
それは向き合う必要があるのよ。何かを得るには努力や苦悩は絶対に必要だよ。
逃げたら君の未来はまたひきこもり。
断言する。保証する。
もっとこれから苦しみたい願望があるなら辞めて転職なりしてみな。
苦しみぬかないと分からなそうだから。
551マジレスさん:2007/12/24(月) 18:21:07 ID:RFi2BjqJ
彼女が妊娠した

クリスマスに中絶ってどんだけ不幸なんだよ

でも縁を切れって周りはみんな言うし、彼女はまだ産みたい産みたいって言ってるし…

全員死ね
552マジレスさん:2007/12/24(月) 18:23:38 ID:9mySfTdX
>>551
お前が死ねばいんじゃね
みんなそうおもってるともう
553伝道師:2007/12/24(月) 18:23:38 ID:g6B//Y/j
彼女が身ごもったら必ず結納金を払って妻とせよ
554マジレスさん:2007/12/24(月) 18:26:32 ID:8Z8aU7QX
>>548
おいおい・・返信待ってたらほんとに終わっちゃうかもよ?
まあ、行動が無理ならそっちは仕方ないけど、イブ・クリスマス放置してしまうワビくらいは入れといた方が良いぞ。
関心無いものと思われても良いの?

>>551
子供欲しくないのに、中出ししたお前さんが悪い。
つーか、可哀想なのは彼女の方。
被害者ぶるんじゃない。
555513:2007/12/24(月) 18:28:44 ID:yvvJ5eHv
>>554
どっち道初詣で告白するつもりだったから
これで返信こないようなら脈も無いだろうし
待つしかないよ
返信来ないからってメール送りまくるのもしつこいだろうし…

イブ放置は付合ってるわけでもないので謝る理由は無いので謝りません
個人的に相手の子には関心はありますが、イブ自体にはあまり関心はないので…

それよりもどうして急に返信がこなくなったのでしょうか・・・
556マジレスさん:2007/12/24(月) 18:28:52 ID:RFi2BjqJ
知るかよ

ただの蛋白質だろ

ジャマなんだよ

命ってなんだよ

小さいんだよ

自分が一番大切なんだよ動物は

それでいいじゃねぇかよ

好きに生きろよみんな
557529:2007/12/24(月) 18:30:19 ID:uS4cDk0c
>>542,547
レスありがとうございます
会えないことに関しては不満はさほどありません
ただ、その分同僚と一緒にいる時間が多くなってしまうのが
少し心苦しいというか。。。(彼にも同僚にも)
一緒に飲みに行ったり映画を見る程度なので別に浮気っていうわけではないんですが。
彼にも同僚と一緒にでかけていることは伝えています
>後は流れに乗ってみることも一つの手な気がするよ。
そうですね。あまり構えないでみようと思います。

>>544
レスありがとうございます
今は働いています
1度目は別の理由でしたが(意見の食い違いで喧嘩)、
後々考えると働かない彼に日頃イラついていたのが蓄積してしまって喧嘩になったので
1、2度目とも働かない彼を許せなかったというのが原因です
おっしゃるとおり、結論を急がず様子を見ようと思います。
同僚には彼氏がいることをはっきり伝えたほうがいいと思われますか?(知っているかもしれませんが)
558463:2007/12/24(月) 18:33:18 ID:enHoebDO
>>470
レス読んでまた大泣きしました;
ありがとうございます。実家に帰る事にしました。
自営業なので父の結果が良くても悪くても家を手伝って母を支えないとと。
クリスマスの夜に引越しのダンボール集めにスーパーやコンビニ回ってくるのってキますね(笑)
聖夜を楽しんでる友達にも相談しづらくここに吐き出させてもらいました。
ありがとうございました。嬉しかったです。
559マジレスさん:2007/12/24(月) 18:33:28 ID:8Z8aU7QX
>>555
いや・・脈途切れさせたの二回目の時スルーしたお前さんじゃん・・。
つーか、1回ワビメール送るのがしつこいって・・。
つーか、お前さんがイブに関心有ろうが無かろうが関係ねーw
肝心なのは彼女がイブに拘ってるかどうかだろw
まあ、別にそれで良いなら良いけど。
お前さん自身の話だしな。
返信来なくなった予想はもうしたよ。

>>556
んじゃ、他人様を孕ませんなと。
一人で自慰してれば良かったじゃないか。
それなら子供できないし。
560マジレスさん:2007/12/24(月) 18:34:48 ID:k2TpZMxi
>>550>>540さんにでした。
>>545さん失礼しました。
561マジレスさん:2007/12/24(月) 18:37:00 ID:3c6YyNyB
他人の価値観を立ち入ったところまで知るためには、
その人と親密になる以外にないんでしょうか…
562マジレスさん:2007/12/24(月) 18:38:48 ID:k2TpZMxi
>>557
離れている時に一番注意が必要なのは変な誤解を生ませないこと。
現実に見えないと人って思い込む生き物だから、離れてる時こそメールや電話の言葉とかでいつもより強く愛情を深めてね。
離れてる時のそっけない言葉は不安を煽るでしょ?
563マジレスさん:2007/12/24(月) 18:39:39 ID:8Z8aU7QX
>>557
彼氏がいるままで深い仲になろうと思わないなら、特に伝えなくても良いかと。
でも、彼氏にばれた場合、誤解される覚悟はしておく事。

>>558
大変だろうけど、がんばれー。
持ち直す事を祈ってる。

>>561
親密になるのが手っ取り早いが、観察してるだけでも結構分かる。
まあ、いつも見てる事になるから気があると思われる可能性はあるが。
564マジレスさん:2007/12/24(月) 18:40:03 ID:Aouk905i
22歳♀です。
私は高校を卒業してから現在までキャバクラでアルバイトをしています。
高卒した時点で親の借金があり、大学に行けませんでした。
半年前にようやく返済が終わり、昼間の仕事に就きたいと考えましたが、大学に行きたい気持ちが捨てきれません。
しかし私ももうすぐ23歳になります。
父は他界しており母は体が弱く、私の仕送りで生活しています。
高校時代は成績も悪くギリギリで卒業しました。
貯金も資格も彼氏も持っていません。持っているのは好奇心と我慢強さと愛想の良さぐらいです。
しかし去年から法律の分野に興味を持ち、独学で資格の勉強を初めています。
こんな状況で今更、キャバクラで働きながら大学に行きたいというのは無謀でしょうか?

学費と母と自分の生活費を稼ぎながら勉強できるのか、今から法学部のあるような大学、短大に受かることができるのか。
足りない頭で色々考え、大学は諦めて就職した方がいいとわかりつつも、決断できずにいます。
こんな私に、どんな小さなことでもいいのでアドバイスをください。
565マジレスさん:2007/12/24(月) 18:43:49 ID:8Z8aU7QX
>>564
母の元に戻って地元の大学に行けば良いのじゃなかろか?
もしくは母をお前さんのところに呼べば良いんじゃなかろか?
生活費は楽になるかと。
566マジレスさん:2007/12/24(月) 18:45:12 ID:b0bsNpOw
>>564 俺と結婚しよう
567マジレスさん:2007/12/24(月) 18:46:39 ID:k2TpZMxi
>>564
貴方の感じたことは正しいよ。
新しいことに向かうのが苦手な俺が保証する。てか、やりたいと思ったことの全てが自分の人生に必要なことだと思うよ。
例え、それが形にならなく終わっても物事は繋がってるから絶対に違う分野にでも何かの役に立つ。それは精神面で得たものかも知れないし分からないけど。
極端な話、ニートを見たら何でもいいから働けばいいだろ!と思うでしょ?
考えるだけで動かない・諦める・妥協が一番成長しないよ。
568マジレスさん:2007/12/24(月) 18:52:01 ID:DywGJSs8
>564
つ日本学生支援機構

大学入学後なら、月10万まで借りれる
とりあえず行きたい大学見つけて入学すること考えたら?

全くの独学ではさすがに無理があるので、
まずは感覚掴むために模試を受けてみると良い。


長年キャバクラで働いてきたのなら、
それなりに話のできる常連さんがいるのでは?
まともな人がいれば、相談してみるのも有りかと…。
569マジレスさん:2007/12/24(月) 18:53:33 ID:k2TpZMxi
>>564
勧めたけどごめんね。
貴方より楽してる俺には仕事、二つの分野を同時に勉強、精神面の悩み、を一度に抱えようとする気持ちは凄すぎて俺だったら最初からやろうとも思わないから自分で実際に試してもらうしかない。
ただ、貴方が実際に挑戦して体に無理しすぎてるなと感じなければ自然と続くし、無理してるなと思えば一つずつこなすようにすれば良いんじゃないかな。
後追いで勉強しようとする根性があるくらいなら、いくつ年齢を重ねてからでも遅い理由なんかないでしょ?
570529:2007/12/24(月) 19:07:46 ID:uS4cDk0c
>>562,563
レスありがとうございます
このまま様子を見てみようと思います
まずは彼に会う機会を作って、自分の気持ちを
じっくり考えてみます。
571マジレスさん:2007/12/24(月) 19:46:13 ID:xrHi68il
相談させて下さい。たいしたことないのかもしれないのですが・・・
私には付き合って8年になる彼がいます。(自分30相手31)
私実家、彼一人暮らしです。
彼には友人が少なく(強引で空気読めない所がありまた非常に不器用です)
イベントは私の友達と皆で遊ぶ事が多いです。
彼の友人、私の友人が困った事があると皆私の実家に住み込みにくるんです。
うちの親も困っているのですがそれを彼が勝手に決めるのです。
私は仕事柄人と連絡を取る時間がほとんどなくまず相談事は彼にいきます。
更にイベントや旅行などもメンツから行き先を勝手に決め、
宿泊先の手配や行き方は全て私が調べる始末です。
(彼はパソコンが使えない上、地図が読めません)
一応私に報告してはくるのですがもう8割方決まっている状態で報告してきます。
3日続く休みなどは半年に一遍しか取れないので一人でゆっくり休みたい時もあるのですが
夏休みやお正月には泊まりがけでどこかへいかないと怒り出す始末です。
彼は多少お金があり生活には困っていませんが日銭で生きているので
いつ足元救われてもおかしくない状況です。
苦労や勉強が嫌い、先輩や先生に話しを聞くのも嫌いで将来不安ですが運だけは強いです。
要するにサミシガリで暇人でパワーが余ってます。
こんな彼に空気が読めて一般常識のある人になってもらうには
どうしたら良いでしょうか。
長文失礼いたしました。
572キビシイ マジレスさん ◆fHUDY9dFJs :2007/12/24(月) 19:50:17 ID:uLXPOkTo
>>564
相当頭良くないと、独学は大変だよ、、

法律関係の資格って、学歴関係ないんじゃねーの
専門学校で良いじゃん
573マジレスさん:2007/12/24(月) 20:07:39 ID:9aelcckM
>>571
無理。
三十代にもなって、他人の話も聞くのも嫌で勉強、苦労が嫌い・・。
そんな感じで十代なら何とかなるかもだけど、三十代なら終わってますね。
結婚もしてない他人の実家に、自分の友達を勝手に住みこみさせるのも非常識。
さっさと捨てた方が良いんじゃね?
このままじゃ、あなたもだけど実家も利用されるだけで終わると思うけど。
574540:2007/12/24(月) 20:14:22 ID:q+QZ1mpF
皆さん、イブなのにありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。

>>544
明日もバイト入ってるんで、明日は自分の話し方を変えるように
してみます。。
>>545
>ただ今のままでは、自分が嫌われてるという疑念が晴れないだろうから

その通りだと思います…自分では同僚にコソコソ悪口を言われてると
思い込んでるので同僚の方にはいっそ自分の悪口を目の前で言ってくれた方が
スッキリする…

>>549
ありがとうございます。嫌われて元々、ぐらいの気持ちでやってみます。
>>550
ハッキリ言ってくださってありがとうございます。m(__)m
また愚痴になってしまいますが自分の職場の人って、まともなのが店長と
男性スタッフの方、一人だけで今日なんてあまり同じ時間帯になることのない
女性のスタッフの方に、よくそんな嫌な顔をしながら、自分に話しかけれるなって
感じの表情で指示を出してくるし、その人が先にバイトをあがったのですが
その挨拶も他のスタッフにするのとは明らかに違う嫌味な挨拶をしてくるし
そんなのするぐらいなら、挨拶なんてしてもらわなくても良いぞ。って本当に嫌な
気持ちになったんです…(おそらくその女性からしたら挨拶は店の決まりだから
義務的にやったのでしょうが、本当に腹が立った…何が一番、嫌かというと
自分はその女性のスタッフの方から何一つ仕事も教わったことがなくて
そんな人にまで偉そうな態度を取られてホントに悔しい…)


575マジレスさん:2007/12/24(月) 20:45:23 ID:+PeKC0A0
家で数年前から暴れている精神病(としか思えない)のクズをなんとかして病院にいれたいのですが、
本人は断固拒否し、経済面でも余裕がありません
しかも最近近所に引っ越してきた男が騒音被害で訴えようとしているという話も聞きました

他の板ではやはり縛って無理矢理連れてけ、と答えてくれた方もいました。
本人の人生、入院費、もし訴えられたら。

私はどうすればいいのでしょうか
576マジレスさん:2007/12/24(月) 20:50:45 ID:++qdnN/5
>>575
いやーむずかしいねー。病院に聞いてみるのも手じゃないかな?
577マジレスさん:2007/12/24(月) 20:57:29 ID:+PeKC0A0

>>576
相談だといくらぐらいかかるんでしょう・・私の母親はためらっている(本人の人生のため)ため
先に自分で聞きに行くしかないのですが、
全財産が1000円なんです・・・
578マジレスさん:2007/12/24(月) 20:58:08 ID:NxZ3tPA7
>>575
数年前からの暴れて手を焼いてるなら入院なり更正施設なり入れて
早目に手を入れる事をお薦めしたいのですが、本人はもちろん拒否ですよね。
入院が無理なら精神科に通院、受診で安定剤を出して貰い服用させてみては?
既に受診されてるなら、やはり掛かりつけ医に相談で入院の手続きを薦めてみては?
家族共倒れや近所の人から訴えられる事のリスクを思えば踏み切れないでしょうか?
579マジレスさん:2007/12/24(月) 20:58:55 ID:8Z8aU7QX
>>571
つまり良いカッコしたがるんだな。
自分でできる範囲で良い格好すれば良いのにね。
つーか、家に呼び寄せて、仕切ってるさまをお前さんに見せる事で惚れ直させようとかしてそうな・・。
他人には人畜無害そうではあるけど・・何気に>>573と同意見。
せめて、今のままだと捨てられるという恐怖心くらい持たせないとどうにもならんでしょ。
今の状況は彼にとって思い切り安定した状態みたいだもの。

>>575
暴れてる時に警察呼べば連れてってくれんじゃない?
580マジレスさん:2007/12/24(月) 21:03:49 ID:++qdnN/5
>>577
そこんとこはおれにもわからん。まずはいくらかかるかどうかも含めて直接電話が早いんじゃない?
もしくはもちっと別なスレ。人生相談ってよりは精神病関係のスレだな。
581マジレスさん:2007/12/24(月) 21:04:59 ID:+PeKC0A0
>>578
少し探してみたのですか、精神科入院の保障制度が見当たらないので、入院費が払えそうにないのです。今加盟している保険ははたして対応しているのか・・・
本人は病気のつもりはなく、行く気もないどころかその手の話をするとまたヒステリーを起こします

>>579
数回警察が来たのですが、外面はいいので急におとなしくなります。
それどころか警察は私達が虐待しているんじゃないかと思っているようなけがあるようです
582マジレスさん:2007/12/24(月) 21:06:51 ID:+PeKC0A0
>>580
そうしてみます。頑張ります。頑張る。

うん
583マジレスさん:2007/12/24(月) 21:07:36 ID:8Z8aU7QX
>>581
家の前で騒いでるんでしょ?
来ると静かになるから、こっそりときてくださいって言えば良いだけじゃない?
584マジレスさん:2007/12/24(月) 21:09:48 ID:+PeKC0A0
>>583
言葉が足りませんでした。家族です。
585マジレスさん:2007/12/24(月) 21:12:25 ID:NxZ3tPA7
>>581
参考になるか分かりませんが、581さんが住んでいる行政の市民相談窓口で
一度、相談せれてみたはいかかでしょうか?更正医療の相談窓口があれば
地域によっては精神科・神経科等で通院治療を受けている場合、通院医療費の助成などもあります。
ネットで調べて参考にされると言いと思います。自分の住んでる地域の行政では申請により自己負
担が医療費総額の10%で済むとなってますが・・・
586マジレスさん:2007/12/24(月) 21:16:00 ID:8Z8aU7QX
>>584
なるほどw
突拍子もない意見を一つ。
交番の隣に引っ越せないかな? ・・・・・まあ、聞き流して。スルーでよろしくw
587マジレスさん:2007/12/24(月) 21:16:26 ID:+PeKC0A0

泣き叫ぶ←「質問してるだけ」と言って、その質問が攻撃になっている
質問に答えても自分が納得しない答えは答えとみなさない→同じ質問(攻撃)を繰り返す
自分の正当化
他人への責任転嫁
暴力行為
弱者利権の要求

誤解されやすいことを大声で泣き叫ぶのが原因ですね

>>585
地域では探していませんでした。探してみます。
皆さん本当にありがとうございました。
588マジレスさん:2007/12/24(月) 21:27:04 ID:zeb/qsu4
もう人間辞めさせてほしい・・・
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1198428024/1-100
589マジレスさん:2007/12/24(月) 21:35:05 ID:qLJswi9I
>>587
家族関係が何も書いてない
その人のとった行動の説明も抽象的で主観的
これでどう答えろというのかw
590マジレスさん:2007/12/24(月) 21:42:25 ID:+PeKC0A0
ですよね死んだ方がいいですよね
すみませんでした
591マジレスさん:2007/12/24(月) 21:42:38 ID:F+E0zAhG
昼に書き込みました彼女いない歴30年です。
また鬱になってまいりました。
592マジレスさん:2007/12/24(月) 21:46:52 ID:LEiDOgWi
もう限界。
ニートになって早6ヶ月。
もう普通の仕事なんかあほらしくてやってられん。
なんでもするから金になる仕事教えてくれ。
593マジレスさん:2007/12/24(月) 21:57:40 ID:pmZVkFbQ
彼女居ない歴 41年、無職、独身、家族・親戚からも縁を
切られ、一人アパートでノートパソコンだけ。
借金で暮らし、精神科でもボーダーの
レッテルを貼られ、就労支援施設でも半殺しのいじめに
あった、、、クリスマスと正月もコンビニの弁当、

そんな俺に言わせれば、死にたい死にたいという君らはかわいく見える。
594マジレスさん:2007/12/24(月) 22:01:04 ID:F+E0zAhG
>>593
君とは仲良くできそうだ。
595マジレスさん:2007/12/24(月) 22:07:09 ID:oegxiyV2
よろしくお願いします
今日母親と喧嘩してしまいました
成人式の写真を撮り、選ぶ時に
私は誰が見ても笑われない、変だとか言われないような写真を選びたかったので
第三者の母に「選んで」と言ったら
「自分で選びなさいよ」との事
じゃあ…と思い写真を自分で選ぶと
「えぇー(それにするの?)」と言われ
イラっときて
「じゃあ選んでよ 横からアレコレ言われたら選べない」
と言ったら怒って泣いてしまいました
仕事を休んで、美容室と写真屋の予約までしてくれた母に悪い事をしたと思い
何度も謝りましたが許してくれず
さっきもメールしましたが寝てしまいました

仲直りしたいので手紙を書いてみようと思いましたが
気持ち悪くないでしょうかね…
596マジレスさん:2007/12/24(月) 22:12:14 ID:rz29GEE2
>>595
手紙を書くのはとてもいいことだとは思うが、それ以前の問題として、
「自分で選べ」と言っておきながら選んだものに文句をつけるのはルール違反なので
(その時の口調や態度などはさておき)基本的には謝る必要は無いと思う。
597マジレスさん:2007/12/24(月) 22:12:34 ID:8Z8aU7QX
>>591
もしかして、外歩いた?
今日一人身で外歩いたら鬱になるのは仕方ないかと。

>>592
まぐろ漁船だっけ?よくやくざに借金した人が乗せられるらしいやつ。

>>595
気持ち悪くは無いでしょ。
でも、謝るよりお礼をたくさん言おう。んで、最後に今日はごめんねと一言。
598マジレスさん:2007/12/24(月) 22:14:47 ID:d6uupNm8
私は今受験生なんですが推薦で某国立大に合格しました
あるネット上で私と同じように推薦で合格した人がいて同性だったので思い切ってメッセージを送りました
その人とメアドを交換し、しばらくメールしたら電話番号とフルネームを知りたいと言われて、その人も教えてくれたので大丈夫だと思い私も教えてしまいました
今考えてみると見知らぬ人に名前も番号も教えてしまい後悔しています
もし悪用されて大学合格が取り消しにでもなったら本当にくやしいです
少し考えすぎかもしれませんが心配性なので眠れません
大丈夫でしょうか
599マジレスさん:2007/12/24(月) 22:20:59 ID:oegxiyV2
>>596
>>597
ありがとうございます
明日二十歳になるのに
10代最後の日に最低な親不孝をしたと
今後悔で涙が出てきました…
ゆるしてくれるといいんですが…
600マジレスさん:2007/12/24(月) 22:21:02 ID:8Z8aU7QX
>>598
いや・・されてもいない事を悔しがっても・・。
つーか、名前と電話番号だけで取り消せるもんなの?
601マジレスさん:2007/12/24(月) 22:25:02 ID:d6uupNm8
600
やっぱり考えすぎですよね
ご回答ありがとうございます
602マジレスさん:2007/12/24(月) 22:25:29 ID:DywGJSs8
>598
自分からメールしておいて、なんだそれは。
失礼すぎ
603マジレスさん:2007/12/24(月) 22:25:30 ID:d6uupNm8
>>600
やっぱり考えすぎですよね
ご回答ありがとうございます
604マジレスさん:2007/12/24(月) 22:31:02 ID:F+E0zAhG
今セックスしているカップルの
一人でも多くが腹上死しますように
605マジレスさん:2007/12/24(月) 22:32:03 ID:hNKIcire
現実逃避や妄想でもしないと生きていけない、自分はおかしいんでしょうか?
それともみんなそうやって生きてるんですか?
いつもいつも現実を見て鬱になる…
606マジレスさん:2007/12/24(月) 22:32:15 ID:71xQncDJ
家族の誰かが必ず機嫌が悪くなり、連鎖的に他の人も機嫌が悪くなり、雰囲気が最悪です。ちょっとした一言で不機嫌になります。なんとかならないでしょうか。
607マジレスさん:2007/12/24(月) 22:39:17 ID:F+E0zAhG
>>605
人生嫌なこと・思い通りにならないことの方が多いんじゃないかな。
だからみんなそうやって生きてるよ。人に言わないだけでね。

>>606
きみの年によっては家を出るという選択肢もあるよ。
どうしようもなくなったら家を出ればいいから気楽にやんな。
608マジレスさん:2007/12/24(月) 22:49:47 ID:KS6UAtd1
相談に乗ってください。
近々会社のイベントがあり、その席で表彰されることになりました。
表彰されたときに、挨拶をしなければならないのですが
私にとってそれがかなりの苦痛になっています。
私は性格が内向的で、人前で喋るとうことが苦手で
本当に気が許せる相手でないと
上手に喋ることができない始末です・・・
以前にも大勢の前で挨拶するという機会があり
事前にメモを用意しそれをみながらやったのですが
頭の中が、真っ白になり、どもるし、ほんと散々な結果でした・・

逃げ出したいっ消えたいっ・・・こんなことばかり考え〒しまってます。
どなたか助けて下さい・・・・


609マジレスさん:2007/12/24(月) 22:49:58 ID:wkPQfdOx
>>605
現実逃避や妄想で現状が良くなっているなら別にそれでいいんじゃねぇの?

>>606
誰か一人が機嫌が悪くのなるのは確定事項か。
ならば、ソイツが他の人間に影響を与えないようにすればいい。

ソイツが誰かに話しかけようとしたら無理矢理会話を遮れ。
オマイが被害をかぶるだろうが、それで連鎖が止まるならそう悪くない話だ。
610マジレスさん:2007/12/24(月) 22:51:57 ID:F+E0zAhG
30年恋人ができないと一生恋人ができない可能性が高いそうだ。。
どこで人生を間違ったのだろう。中学受験して男子校に入ったあたりからかな…
611マジレスさん:2007/12/24(月) 22:52:48 ID:8Z8aU7QX
>>605
まあ、おかしくは無いが楽な方に行こうとしてるのは確かだな。
楽してると後々ツケが回ってくるのでほどほどに。

>>606
正直情報不足だけど、いちいち機嫌が悪くなった人と一緒に機嫌悪くするなんて付き合い良いね。
スルーしとけば良いのに。
612マジレスさん:2007/12/24(月) 22:57:34 ID:8Z8aU7QX
>>608
まあ、がんばれとしか。
逃げるわけにもいかんだろうしね。
これからもあるんだろうから、今のうちに慣れといた方が良いよ。
つーか、表彰されるって事は褒められてるわけだから堂々としよう。
頭の中が真っ白でも、どもっても良いじゃない。それで怒られるわけじゃないし。

>>610
30過ぎで結婚する人など大量にいると思うけど?
つーか、晩婚化が進んでるのに一体何を言ってますか。
613マジレスさん:2007/12/24(月) 23:00:19 ID:hNKIcire
>>607
やっぱりそうですよね、特に自分なんか何に対しても人生が上手く言ってないと考えるようになって。
なおさら辛いと感じるようになって、いつでも自殺できる準備はしてるはめだし。
614マジレスさん:2007/12/24(月) 23:01:22 ID:AqtfuvF2
>>608
大統領選の演説じゃあるまいし、何を上手く喋るのかさっぱわからん。
皆様方のおかげで〜、コレを励みに〜、今後も〜ってな感じでてきとーに喋ればよかろう。
615マジレスさん:2007/12/24(月) 23:05:56 ID:uiHHBz9h
親のことを書くのは罰当たりかもしれませんが
俺が歯磨きしてると「あんたは遅いから
待つのが嫌になる」と言う。
それに対して俺は歯医者で教わった
磨きかたを実行してるだけで
「一時間でも磨いてれば」と毎回嫌味を
言うあの幼稚な発言がムカついてしょうがない。
長くて15分くらいだけど。
他にも言いたいことが沢山ありすぎて
この鬱積をどこに出せばいいか解りません。
616マジレスさん:2007/12/24(月) 23:08:35 ID:F+E0zAhG
さっきから救急車の音が多いな〜
カップルが腹上死してるのかな?
ざまあ見ろ。がっはっはー
617マジレスさん:2007/12/24(月) 23:11:10 ID:8Z8aU7QX
>>615
歯磨きの時間を一々待ってる親ってのもなんだな。
でも、15分は長くない?あまり磨きすぎると磨耗するよ?
うちの親が長時間ごしごし磨く人で、歯医者に怒られてたw

まあ、自分の事をするのに他人に指図される言われはないし気にすんな。
そのせいで遅刻したとかだったらともかく。

>>616
冬道は滑るから、結構怪我人が多いよ。
まあ、あんまり他人の不幸を喜んでると自分の幸福も逃げるような。
統計とってるわけじゃないけど。
618マジレスさん:2007/12/24(月) 23:14:10 ID:DywGJSs8
>608
人前でしゃべるのって慣れだよ。
だから前回よりうまくしゃべれるんじゃない?
しゃべる機会ができてよかったじゃん。
弱点克服の第二歩だよ。

>615
親の後に歯磨きすれば
619マジレスさん:2007/12/24(月) 23:16:19 ID:UlLroShX
28で母と二人暮らし。
母も私も働いてます。
私は心療内科に通ってます。過食症で。
母には秘密にしていますが、最近母の更年期がひどいです。
自分の事でも精一杯 なのに母に苦しめられています。
家を出る金はありません。
医者にその事は言いましたが、あまりいい解決方法がみつかりません。
誰かアドバイス下さい。

私には父はいません。
それだけでも精神的に辛かったのに
まだ母に苦しめられるなんて。
だからといって見捨てる事もそんな金もありません
620マジレスさん:2007/12/24(月) 23:16:48 ID:++qdnN/5
>>615
うぜーなーそれは。

おまえにひとつ送る言葉。

反応するな。選択しろ。

親の言葉はうぜーがいちいち反応しなくて良いのだ。おまえは感情を選択できる。
つまり無視無視。
621マジレスさん:2007/12/24(月) 23:17:47 ID:++qdnN/5
>>619
働け。
622マジレスさん:2007/12/24(月) 23:20:00 ID:F+E0zAhG
>>617
自分が不幸なのに、他人の幸福を祝福するなんていう器用な真似は
俺にはできないなー…。
623マジレスさん:2007/12/24(月) 23:20:37 ID:8Z8aU7QX
>>619
どう酷いのかわからんがな・・。
やる気無さ気で暇があれば寝てるとか?・・じゃ苦しくないわな。寝てるだけだし。
624マジレスさん:2007/12/24(月) 23:21:14 ID:8Z8aU7QX
>>622
だれも祝福までしろとは言ってないw
625マジレスさん:2007/12/24(月) 23:22:11 ID:uiHHBz9h
>>617
即レスほんと感謝します。
多々幼稚な発言が目立ち不快にさせる。
歯自体は、七分くらいだと思います。
その後ブラシやフロスを使用して隙間を
磨いて大体その時間になります。
夜だけで朝はしません。

最近は会話すら成り立たないくらい
不快な気持ちになり辛い。
ほんと罰当たりなこと言うが。
626マジレスさん:2007/12/24(月) 23:25:58 ID:F+E0zAhG
>>624
祝福できなくても、街中のカップル見ても無視できるくらいにはなりたいよねー。

今の俺の場合は殴りたくなってくるからなー。
これ直さないと。
627マジレスさん:2007/12/24(月) 23:28:15 ID:UlLroShX
>>619です
母は些細なことにも苛々しすぐ怒る
または泣きわめくようになりました。
小さい頃、怒鳴られて育てられたので
なんだか怖いんです
なおかつ自分も過食と気分の波が激しいので
尋常ではないです
みなさんいけん下さい
628マジレスさん:2007/12/24(月) 23:31:01 ID:uiHHBz9h
>>618
いつも後だよ。だから、済んでると思い
磨き始めたら、オカンが「今から磨くの?」
で最初にレスしたとおりになる。

>>620
はっきり言って疲れる相手にするのが。
ほんと罰当たりなこと言うが。
629マジレスさん:2007/12/24(月) 23:31:45 ID:t6Qc2kUB
    ○⌒\
    ミ'""""'ミ 
   ./( ・∀・)
  //\ ̄ ̄旦~ 
// ※.\___\
.\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  \`ー──────ヽ
   ────────
630マジレスさん:2007/12/24(月) 23:33:01 ID:t9gTlCy/
車を駐車場に入れる時、見知らぬ人の車にぶつけてしまった。
10分くらい待ったが、その人は帰って来なかったので僕は帰ってしまいました。
みんなはそんなときどうしますか?

謝りたい。なんかすごい罪悪感・・・
631マジレスさん:2007/12/24(月) 23:40:40 ID:++qdnN/5
>>630
保険屋に電話する。
632マジレスさん:2007/12/24(月) 23:41:35 ID:F+E0zAhG
人間なんて最低な生き物だよなー
自分の利益しか考えないもん。
脳が発達してるから余計な悩みを抱えなきゃいけないし、
まだ動物のほうが純粋でかつ幸せそうだなー
633マジレスさん:2007/12/24(月) 23:43:48 ID:8Z8aU7QX
>>625>>627の母似てるなぁ。
両方更年期か?

更年期障害は収まるの待つか、薬で緩和するみたいだから病院行って見てもらうのが良いんじゃないかな。

>>630
俺も車の横に、ざーーーっと前から後ろにかけて引っかき傷つけられてた事があったw
つけた人近くにいないし、めんどいからすぐ諦めたけどな。
まあ、ナンバーでも控えてなきゃ警察行っても見つからない気がするし、反省して次は気をつけよう。
634マジレスさん:2007/12/24(月) 23:56:43 ID:F+E0zAhG
もうすぐ地獄のイブが終わる!
今年は今までで一番精神的にキツかったかもしれん…。
635550:2007/12/25(火) 00:04:39 ID:IN8cFkpH
>>574
亀レス

大体分かったよ。でもよく頑張ってるね。
馬鹿にするわけじゃないけど、小学生の時の頃のような素直な気持ちで怒らないで聞いて欲しい。
そもそも挨拶って何のためにあるの?親から教わった?
どうせ一緒にいるなら互いに気持ち良い関係でいたい、気持ち良い空気の中で一緒にいたい、って人間として当たり前の思いから生まれたんじゃないの?
人同士なんてそう簡単に分かり合えないだろ?だから挨拶という形だけでも繋がる必要があるんだよ。
当たり前すぎて挨拶を単なる何かの慣例儀式みたいに捉えてないかな?
失礼、もし君が職場の誰よりも元気に大きな声でハッキリと挨拶してるんだったら今すぐそんな仕事場は辞めていいよ。
でもそうじゃないなら、「自分が挨拶するのは自分が気持ち良く過ごしたいから自分のためにするんだ!」と割り切って浮いてでもやってごらん。
誰よりも挨拶が良い奴に嫌な奴なんてそう集まらないし。気合いの挨拶で相手を怯ませな。
周りが驚くくらいに気持ち良い挨拶や礼儀を体で覚えたらそこを卒業することを考えても良いんじゃないかな?
子供でもできる当たり前のことを馬鹿にしないで頑張ってやってみて。
何も恥ずかしくないことだし、案外純粋な子供の頃に持ってた物こそが社会に一番必要なのよ。
636630:2007/12/25(火) 00:08:25 ID:Y8m756yo
>>633

レスありがd
もやもやした気持ちがすこし晴れました。

この場を借りて謝りたいとおもいます。
ごめんなさい
今後は気を付けて運転します。
637マジレスさん:2007/12/25(火) 00:15:19 ID:tJTwrF9H
相談です。
とても怖い人に狙われています。
警察にできるだけ頼らずに、解決する方法ありませんか?
638マジレスさん:2007/12/25(火) 00:24:52 ID:/9XRtJdh
借金が増えてきてます・・・。
どうしたら減らしていけますか。
少しずつだけど着実に増えてきてるので早く自分に歯止めをかけたいのに
仕事のストレス発散のために使うお金なのでなかなか減らせられません。
今はまだちょっと我慢していけば返していけそうだけどこのまま増えたら
大変になりそうで不安です。
全く本末転倒なんだけどこうやって不安になると飲み歩いてしまい
節約どころではありません。

ストレスや不安をお金を使うような事で紛らわしてるのが
諸悪の根源なんですがどうすればましになるでしょうか。
639マジレスさん:2007/12/25(火) 00:25:01 ID:xjA2mBv0
>>637
状況が分からんがな。

移転届けを出さずに引っ越す。
640マジレスさん:2007/12/25(火) 00:27:12 ID:xjA2mBv0
>>638
銀行からお金を降ろさない。
降ろすのは一週間に一回。
一週間に一回だけ日常品や食料を買いだめ。
641マジレスさん:2007/12/25(火) 00:34:44 ID:HVFEPc67
25になる兄ですが、最近髪が薄くなってきました…
ふとした拍子に頭頂部をみると地肌が。
勿論遺伝などもありますが、何か髪にいい事やものってありますか?
兄の髪が薄くなる程切ないものはないですorz
642マジレスさん:2007/12/25(火) 00:36:33 ID:smjV8PHT
>>571です
>>573さん、>>579さん、レスありがとうございます。
そうですよね。31にもなって稚拙だなと思います。
時間拘束のある仕事に長くついた事がなく、仕事をしている人間の気持ちが解らないのかも。
二言目には笑いながら俺働くの嫌いだもんwと。
こちらが怒るとふて腐れるクセがあります。
そうなると俺はコジキになって野垂れ死にする!とか言うし。。。
今日の実家のクリスマスパーティーにも勝手に声をかけた友人が何人か来ました。
彼を変えられるとはお二人が言うように思えないので
私も疲れ果て、失踪してしまおうか考える始末です。
実を言うと今の会社は彼と一緒に立ち上げましたので彼が社長の立場で私が部下です。
9割はスタッフで業務をまわし売り上げはスタッフが全てあげています。
社長に求められる人脈的なものは一切なく会合や交流会にも私が出ています。
仕事が終わるのが夜11時位でそれから遊びやご飯に行きたがり
断るとスネます。
彼は夜まで寝ているので暇なんです。
私は休みも仕事に関わる事でほとんど潰しているのですが彼は無駄打ちしてるだけだと言います。
先ばかり気にしてもしょうがないと。。。
信じるのは自分だけ!のスタイルに疲れました。
この際休みはどこか連れて行け!を封じられるだけでもいいです。
643マジレスさん:2007/12/25(火) 00:37:01 ID:/9XRtJdh
>>640
レスありがとうございます。
借金はクレジットカードのもので、毎月返済しても
ネットのクレジット決済のページなどで使ってしまいます。
これはネットを見ないようにするしかないですよね・・・。
644マジレスさん:2007/12/25(火) 00:43:43 ID:xjA2mBv0
>>641
25でかぁ・・きついな。
規則正しい生活。特に寝る時間と起きる時間をきっちり決める。
食事は野菜を多めに、脂は取り過ぎないように。
頭髪は、薬用も良いけど、無添加の石鹸系のシャンプーが良いんじゃないか?
くらいしか思いつかんです。俺は。

>>642
一緒に立ち上げたって・・その後何もしてないんじゃないか・・。
つーか、その状況がそいつを作り上げてるような・・。
会社一旦潰して、別の場所で立ち上げれないの?
その際彼と別れて。
完全に寄生虫になってるじゃないか・・・。
そのままじゃ駄目になるぞ?・・もうなってるけど。

>>643
カードも封印しとけば良いのでは?手元にあるから使いたくなるんだろうし。
645マジレスさん:2007/12/25(火) 00:44:26 ID:NnU6s1Wr
>638
ストレス解消方法を、上限金額が決まっているものに変える手はある。
たとえばカラオケ。近所のカラオケルームだと3時間700円だ。
これなら借金が増えることはなかろ。
スポーツジムなどで発散もいい。スポーツや歌など、体を使う解消方法が適切だと思う。

あとは、自力で歯止めがかけられないなら、
恥を忍んで親と同居して親に財布を管理してもらうとか。
親が生きて良好な関係を築けていたらの話だが。
646マジレスさん:2007/12/25(火) 00:45:45 ID:/zxA+Hi3
>>643
クレジット会社に連絡して
利用差し止め。借金返し終わったらそのまま
契約解除する段取り付けろ
647マジレスさん:2007/12/25(火) 00:48:10 ID:0Amywj8q
私(24)は職場の仲のいい友達Aちゃん(二つ下)とよく遊んでいました。
そんななかAちゃん経由で一つ下の男二人と遊びそれ以来四人で毎日のように遊ぶようになりました。
よくうちにきます。(私一人暮らし)
それが辛いです。Aちゃんだけなら全然いいのですが…。
仕事で疲れてても察してくれず盛り上がりにかけるとせめられます。
夜騒がれたりして近所に迷惑だと言ってもうるさいです。
疲れて寝ようとするとKY扱いです。
彼等は仕事してないので時間がありあまっています。
片方は収入があるのですが片方はありません。
金ないくせに遊びに行くのに積極的で他のみんなに金払わせて…
一応金入ったらおごるとかいってましたが…
正直遠慮なら最初からしろって感じです。
しかもなんか喋りが上目線で鼻につきます。
ストレスのせいか身体壊し会社を早退しました。
今日くらい休みたいと思いきやお見舞いに来ました。
いろいろ差し入れはくれたけど…
そもそも異性が苦手な上に片方とはウマがあわないし…。
私に協調性がないだけ?
でも私は異性が苦手で妥協した付き合いをするくらいなら一人のほうがマシなタイプです。
マイペースなので…なんでも合わせて行動するのが苦手です。
でも嫌と言えない性格だからどうしたらいいのかわからないです…。
Aちゃんとは仲良くしたいですしね。
648マジレスさん:2007/12/25(火) 00:54:42 ID:oCO0Uwwe
子猫惨殺DQN男に入れあげる女が逆ギレ中2
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198508136/
649マジレスさん:2007/12/25(火) 00:56:46 ID:xjA2mBv0
>>647
つーか、そんな馬鹿男達を一人暮らしの家にあげるな・・。
Aちゃんと相談してみた?
お金あるなら、いきなり引っ越すとかお薦め。
650マジレスさん:2007/12/25(火) 00:57:16 ID:WyD/jnDD
>>647
ハッキリと断った方がいい。
嫌な相手とかかわっていると面倒だよ。
Aちゃんと仲良くしたいのは分かるけどしばらくは距離を置いたほうがいい。
とにかく君の意志をハッキリと相手に伝えること。
意志が弱いといくらでも寄ってくるよ。
651マジレスさん:2007/12/25(火) 01:00:12 ID:X8qLZANX
僕は今就活中なのですが、毎日毎日、親が公務員を受けろとうるさいです。
公務員は今からだとリスクが高く正直難しいです。でも、聞く耳待ってくれません。何といえば、分かってもらえるでしょうか?
652マジレスさん:2007/12/25(火) 01:02:34 ID:JbWYQ02t
僕はいま32歳なんすが、1日に2〜3回のペースでオナニしてるのですよ。
20代のときはあまり元気が無く、1〜2日に1回だったのに・・
普通はどんどん精力が落ちてくると思うんですが、どうなんですか?
僕は異常なんですか?
今でもムラムラしながら書き込んでますorz
653マジレスさん:2007/12/25(火) 01:07:19 ID:NnU6s1Wr
>647
「嫌と言えない性格」であっても、言うしか方法はない。
内気な人間にとってそれが相当の骨折りだということは、
我が身に照らしてよくわかるけど、それでも他の手段はあまり効果がない。

それでもどーしても怯えてしまう、というのなら
酔いつぶれない程度に酒をひっかけて勢いをつける手はある。
手紙を前もって書いておいてそれをAに渡すのも、場合によっては可。

>私に協調性がないだけ?
文章から判断すると、その可能性はゼロだ。
ともあれ本当にお疲れ様。来年はいいことあるといいね。
654マジレスさん:2007/12/25(火) 01:08:30 ID:WyD/jnDD
>>651
親と言うのは自分の考えや信念を子供に押し付けたがるものだよ。
問題は君の意志。君が他にやりたいことがあるなら親の言うことなど
無視すればいい。
655マジレスさん:2007/12/25(火) 01:09:05 ID:NnU6s1Wr
>652
ぶっちゃけ、ズリネタは何使ってる?
それによって俺の判断は異なる。
656マジレスさん:2007/12/25(火) 01:11:08 ID:7GKoqrak
35歳、独身、男性、IT関連企業代表

仕事がらみ以外の男性の友達ができません。
女性の友達は多いのですが、男性の友達は3人しかいません。

男性の友人は全員30代独身
できるだけまめに電話とかメールとかしているのですが、返事がほとんど返ってきませんし、
向こうから電話してくることはまったくありません。

今日もクリスマスパーティがあったのですが、さそっても「クリスマスなんてどうでもいい」
とのことで、話にのってくる男性はいませんでした。
結局、6人でやったのですが、男性はぼくひとり。

電話したときとかは、できるだけ話しやすい、相手の趣味の話を振ってみたりするのですが、ほtんどしゃべらなくて
盛り上がりポイントなし。
逆にぼくのほうが気を使いすぎて、疲れてくることもあります。
実際、会うのは半年に1度ぐらいでしょうか。

なんだろう、ぼくは嫌われているのか、話がつまらないのでしょうか?
657マジレスさん:2007/12/25(火) 01:15:30 ID:xjA2mBv0
>>651
まあ、公務員は安定してるしなぁ。
でも就職は自分自身のものだから、自分で勝手に決めれば良いじゃない。
言う事聞かないからって家出されても、働くんだから一人暮らしは可能だろうし。
とりあえず、就職の相談したいなら、親じゃなく信頼できる親戚とかにするとよろし。

>>652
別に他人の迷惑になるわけでも無し良いじゃない。
我慢したあげく、痴漢やら、強制猥褻やらするより遥かにマシ。

>>656
相手の趣味の話じゃなくて、自分の趣味の話ができる相手を探そう。
共通の趣味があればもっと良い。
相手の趣味の話をしても、自分がそれに興味が無い・詳しくないなら、相手もつまらないだろうしな。

つーか、6人中5人が女ってのは羨まし(ry
658マジレスさん:2007/12/25(火) 01:17:44 ID:7r84MT75
>>651
問題は親の信念が正しいかどうか。

20代以降になると顕著になるけど、
親が的外れなことをかなり感情的に押し付けてくることも、
多々ある。

そのとき、自分の意見を貫けるかどうか。
659マジレスさん:2007/12/25(火) 01:18:23 ID:7GKoqrak
>>651
今の言葉「公務員は今からだとリスクが高く正直難しいです。」と伝えましたか?
それでもだめでも、自分自身の人生、ほかにやりたいことがあるなら、そちらに進むのはどうでしょう。
660マジレスさん:2007/12/25(火) 01:24:28 ID:7r84MT75
>>651
ちなみに、「自分さえ儲かれば労働者などどうなってもいい」
「労働者の未来など責任を持たん」とかいう無責任な会社を、
受けようとしてない?

そういうのを受けてると、親が公務員を薦めるのも、理解できる。
661マジレスさん:2007/12/25(火) 01:29:14 ID:7r84MT75
ここは相談に対する回答というより、雑談だけど、
政治嫌いの人が、労働運動に興味を持つようになるレベルだと、
会社側のコーポレートガバナンスが、相当やばい。
662マジレスさん:2007/12/25(火) 01:29:37 ID:EGjpgC1j
人の事を怒れません、叱れません。
ずーっとナメられっぱなしの人生です。
『今度こそ〆てやろう』といつも思うのですが、いざその場になると怒ることが出来ません。
ほとほと自分が嫌になります・・・
663マジレスさん:2007/12/25(火) 01:29:57 ID:azc6aVSh
結婚三年目ですが
嫁以外につきあっている彼女と別れたいのですが
664マジレスさん:2007/12/25(火) 01:38:16 ID:7GKoqrak
>>657
>相手の趣味の話をしても、自分がそれに興味が無い・詳しくないなら、相手もつまらないだろうしな。

そやなぁ、ごもっともです。

だれかレトロゲームとか、パソコンとか好きな方、お友達になりませんかw
665マジレスさん:2007/12/25(火) 01:38:45 ID:xjA2mBv0
>>662
怒れない・叱れないなら、淡々と自分の考えを述べるってのはどう?
何気にかえって怖いぞ。相手からしたら。

>>663
浮気乙
つーか、さっさと別れ話してくれば良いじゃない。
とりあえず浮気者の末路をどーぞ。

2ch不倫板@wiki 不倫される時
http://www3.atwiki.jp/sare/
666マジレスさん:2007/12/25(火) 01:38:50 ID:NnU6s1Wr
667 ◆SGA7bLSsMA :2007/12/25(火) 01:39:29 ID:veFW8qit
>>663
過激なセックスを要求する(露出、スカトロ)
668662:2007/12/25(火) 01:43:11 ID:EGjpgC1j
>>665
その場になると何故か変に冷静になってしまうんですね。
冷静、というよりも臆病なんでしょうが・・・
669マジレスさん:2007/12/25(火) 01:46:05 ID:aZ/aKuaX
別れて二ヶ月の彼と友達として遊んだりしてます。今週末誘いのメールをしました「最後のわがままだと思って。」いれたら彼から「空いてるし遊ぼう!」 って。彼とは、一度距離おいてみると効果ありますか?
670651:2007/12/25(火) 01:49:02 ID:X8qLZANX
親には、難しいと伝えましたが、勉強せずに無理というなと言われます。
個人的には自分の人生だから民間を受けようと決意しています。
なので、毎日言ってくる親が鬱陶しいですね。。。
親が公務員だから薦めるのでしょうが、既に高校時代に初級を落ちてるし難しいです。

みなさん、相談に乗っていただきありがとうございました
671マジレスさん:2007/12/25(火) 01:51:11 ID:7r84MT75
>>670
公務員を受けるにしても受けないにしても、
なぜ、「親が公務員を受けろ」というのか、
考えてみるのもいいと思う。
672662:2007/12/25(火) 01:51:37 ID:EGjpgC1j
怒らないなら怒らないままでいられれば良いのですが、フッ思い出して猛烈に腹が立つ事が多いです。
胃も壊しましたし・・・
673マジレスさん:2007/12/25(火) 01:52:30 ID:7GKoqrak
>>669
わからん。男による。単に女と遊びたいだけかもしれない。
ちと、冷静に観察したほうがいいんじゃないかな。
674651:2007/12/25(火) 01:53:09 ID:X8qLZANX
>>671
分かってます。公務員は給与、待遇共に良いですし、公務員になれるならば
それが一番ですよね。親の気持ちは分かります。
ただ、公務員にシフトするリスクを天秤にかけたらやはりどうしても民間になります。
675669:2007/12/25(火) 01:55:10 ID:aZ/aKuaX
別れてから毎週あそんでます。この場合は、完璧に彼は友達としてみてるのでしょうか?いまさら会うのをやめてもかわりませんか?一年半年つきあってました
676マジレスさん:2007/12/25(火) 02:01:16 ID:i/9gdGPV
高校を中退した事に対して、自分の中で消化出来ずに居ます。
正当化したいだけなのかもしれないけど、後ろ向きに後悔し続けるのも
どうかと思い、でも前向きになれず悩んでいます。

高2の時、学校辞めてから少し後に高卒認定試験に合格し
それから大学受験を視野に入れて考えた結果
好きな事の延長と学科試験が比較的易しいという理由から
芸大を受験しようと思い美術の勉強をする予備校に通いました。
ですが、「好きな事なら楽しいに違いない」という考えの甘さ、
才能だけで将来食べていけるのかどうかの不安、
美術を続けていくモチベーションの維持を自分なりに見出せず、
それらを天秤に掛けた結果予備校を辞めました。
今は違う分野の大学を志望して勉強中です。

高校を辞めた理由は、単純なひとつの原因からではなくてきっと色んな事が
重なり合って結果的にそうなったのだと自己分析していますが
予備校を辞めてから、逃げていただけなんじゃないかと思うようになり
それがずっと頭の中を離れません。
どんなにまっとうな理由を並べても言い訳のようにしか思えません。
きっと、高校を辞めた事は一生ついて回るのだと思うけど
どこかで前向きに開き直らなければずっと引きずってしまう気がして
でも、自分の中で折り合いをつけられず悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか。
677マジレスさん:2007/12/25(火) 02:02:59 ID:86F0keuo
相談者:18 男 大学生
内容:
大学でテニスサークルを作って活動してます。男18人、女2人で、いつも活動する時は10人ぐらいで女の子はほとんど来ません。
それで、ゼミの女の子がテニスしてるので誘ってみました。ちょっと気になる存在だったんですけど、実は彼氏が居る・・・って感じです。
それで、メールした時に『テニスがしたい』って言ってたんで見学誘ってみました。来るって返事をもらってたんですが、前日にメールしといたのに当日になって『忘れてた』って理由で来ませんでした。
最初から来るつもりはなくて、試された気がして気持悪いです。
こういうのってよくあることなんですかね?正直ありえね〜って思ったんですけど・・
678マジレスさん:2007/12/25(火) 02:10:20 ID:sAzmLcZB
自分の容姿になやんでます…
顔がかなり大きくて昔から男子から顔面洗面器とかビックフェイスとか顔デカとか言われてきました…今はこの顔をさらして歩くのが恥ずかしくてたまりません…学生なので整形もできません
本気で悩んでいます
なんで顔の大きさでこんなに言われなきゃいけないんですか…
いいなと思う人ができてもこの人も顔がでかくてキモいなとか思ってるんだろうなとか色々考えてしまいます
679マジレスさん:2007/12/25(火) 02:12:05 ID:7GKoqrak
>>677
まぁ、本当に忘れていたのかもしれないし、悪く思わないこと。
女はそのへん結構賢いですから、もうちょい軽くアプローチしてみて、だめなら早期撤収。
680マジレスさん:2007/12/25(火) 02:26:04 ID:E/3/uu4M
助けてください
朝6時半に起きて仕事いかなきゃなのに寝れない。
どうしよう
眠剤飲もうかなやんでる。
朝起きてまだ残ってたらと思うと怖い。
681マジレスさん:2007/12/25(火) 02:26:51 ID:KBYjEay3
彼女と別れたばかりで、2月に医師国家試験もあるのに
出会い系サイトに登録してしまう男の性格特徴は?
682413:2007/12/25(火) 02:28:55 ID:iooc+jV3
>>414
>>442
442さんの文章を読んで冷静になれました。
私は自分の弱さのせいで彼女と正常な友人関係が築けていなかったのですね。
呆れられるはずです。
私はいつも彼女から刺激をうけていました。
私が強くなり彼女に刺激を与えるぐらい成長したいと思います。
414さんの言うように負担にならないようにメールしてみようと思います。

ありがとうございました。
683マジレスさん:2007/12/25(火) 02:38:50 ID:xjA2mBv0
>>669>>675
>>501>>512>>518>>522>>530
>>535
>まあ、先に言った通り復縁は無理だと思うけど、お前さんが復縁したいなら会えば良いんじゃない?
>距離を置いた時点で縁は薄れていくかと。


>>676
今更いくら悔やんでも仕方なかろ。
もう一度高校入りなおすならともかく。
すぱっと忘れて大学受験がんばれ。
684マジレスさん:2007/12/25(火) 02:39:37 ID:xjA2mBv0
>>677
まあ、彼氏の方の予定が入ったんじゃない?
よくあるかどうか分からんけど、脈無しかと。

>>678
歳が分からんと・・なんとも言えないかな。

>>680
無理に寝ようとすると余計寝れないよ。
布団に入ってぼーっとしたり、音楽聴いたりしてたら?
考え事はしない事。

>>681
彼女と別れたから、次の彼女探しのつもりなんじゃない?
性格特徴はわからん。
685マジレスさん:2007/12/25(火) 02:40:32 ID:E/3/uu4M
寝れない時どうしてますか?
教えてください
686マジレスさん:2007/12/25(火) 02:45:08 ID:sAzmLcZB
>>684
15です
687マジレスさん:2007/12/25(火) 02:47:22 ID:xjA2mBv0
>>686
それなら、まだ体が育ちきってないんじゃない?
だから体と比較して顔が大きく見えるのではなかろうか。
688マジレスさん:2007/12/25(火) 02:47:31 ID:NnU6s1Wr
>676
>きっと、高校を辞めた事は一生ついて回るのだと思うけど
んなバカな、としか言いようがない。
「逃げていただけなんじゃないか」とあんたは疑うが、若いうちは逃げたっていいんだよ。
逃げた避難先でじっくりと力を蓄えさえすれば。

とっとと大学合格して高校への学歴コンプレックスを上書きするなり、
手に職をつけてお勉強の無意味さを実感するなりすれば。あと1冊勧めておく。
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A7%E4%BD%95%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%81%8B-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%B5%85%E7%BE%BD-%E9%80%9A%E6%98%8E/dp/4877287051/ref=pd_sbs_b_title_1

>678
帽子やフードを上手に使った格好を模索することですな。
あと、あんた個人の性格に魅力がありさえすれば、まともな男はツラなんざ気にしやしません。
689マジレスさん:2007/12/25(火) 02:47:36 ID:zY+gRKPS
>>676
今勉強中なら、普通に大学に進学するのが一番いいんじゃないでしょうか。
本当に自分のやりたいことをやるってのはなかなか難しいと思います。
大学に通いながら、何か新しく興味のある物を見つけるとか。
ありきたりな意見でごめんなさいね。
690マジレスさん:2007/12/25(火) 02:48:51 ID:bbYgqu3T
>>685
羊が一匹、羊が二匹、と数える。ホットミルクを飲む。アルコールを少し飲む。
難しくてつまらない本を読む。
お腹空いていて眠れないこともあるよ。ちょっぴり食べて、歯を磨き直して
寝るのも試す価値ありかも。
691マジレスさん:2007/12/25(火) 02:53:22 ID:k5xoLyFN
>>686
今はすごい悩むかもしんないけど、学校行かなくなると気にならなくなる。
俺なんか「ザブングル」のヤバイ方に似てるとか言われるけど全然気にならんよ。もう(26歳男)。
もう別れたけど結構かわいい彼女もいたしな。
社会に出たら顔より中身(or仕事とか)だと思うよ。マジデ
692マジレスさん:2007/12/25(火) 03:12:33 ID:0ft3T9ez
よろしくお願いします。
私は来春就職が決まっています大学4年の女です。
実は、私のアルバイトのことで相談があります。
今まで自宅に生徒が来る家庭教師ぐらいしかやったことがなく、
就職する前に社会勉強のためアルバイトをしなければ
と強く感じ、母にそのことを伝えました。
しかし、母は何かと理由をつけダメだと。
理由は、弟が受験なんだから家のことを協力してあげてとか…、
あなたは社会に出てからも大丈夫よとか…。
私としては、これから就職する会社をやめたくないし、
人間関係でいじめにあったりすることが怖いので、
今のうちに練習(といったら本気で働いているバイトさんに悪いですが)
しておきたいのです。

母には、社会に出てから不安だからやりたい、と何度も
(この前は泣いて)説得しましたが、弟の受験が終わるまでは
料理とかで家の中をサポート、
学生の時しかできない資格試験の勉強とかとのことでした。

アルバイトを経験しなくて社会人になってもいいのでしょうか。
とても不安です。
アドバイスお願いします。

693マジレスさん:2007/12/25(火) 03:17:51 ID:xjA2mBv0
>>692
アルバイトをしなくちゃという脅迫観念染みた思いでするなら、別にする必要は無いと言っておく。
他に就職前じゃないとできない事ってたくさんあるから。
しなくても特に問題無いと思うよ。
母はそんなお前さんの思いを理解してバイト拒否してるんじゃないかな     たぶん。
純粋にいろいろ経験したいというならしてみるのもよろし。
694マジレスさん:2007/12/25(火) 03:24:19 ID:NnU6s1Wr
>692
「社会に出てから不安」か。揚げ足取りじゃなく、
大学もまた日本社会のれっきとした一部なんだけどな。
いったいいつから「就職=社会とやらに出る」なんてゆがんだ構図が生まれたのやら。

まあいいや。
>アルバイトを経験しなくて社会人になってもいいのでしょうか。
まったく問題なし。
そしてどうも母娘関係が密着しすぎているようなので、極力一人暮らしを勧める。
母親が弟をダシにして自らの権力欲を満足させている、そんな可能性にも気付きな。
695マジレスさん:2007/12/25(火) 03:26:04 ID:FOIeUm3K
腹筋鍛えるなら、何回ぐらいがいいんだ
寝る前に
696マジレスさん:2007/12/25(火) 03:32:41 ID:DQhZC6vd
>>692
周りにはしとけば良かったって人が多いですよ
俺の偏見かもしれんが、バイトしたこない人は世間知らずが多い
まぁ、仕方ないかって思うけど。
697マジレスさん:2007/12/25(火) 03:36:58 ID:xjA2mBv0
>>695
あんまりやりすぎると寝れなくなるから、30〜50回程度で良いんじゃね?
698マジレスさん:2007/12/25(火) 03:41:11 ID:FOIeUm3K
>>697んじゃ先ずは50回ぐらいから始めるかな。
半月ぐらいで腹割れたら嬉しいんだが。
699マジレスさん:2007/12/25(火) 03:51:25 ID:cYrPYGW9
まだサンタ信じてるふりして寝たふりして待ってるのに、今年はくれないみたい…
凹む…
700マジレスさん:2007/12/25(火) 03:53:56 ID:tVeQc+Vq
http://blog.auone.jp/xitiaowahetare
この粘着質の変態に目をつけられたブログ管理人が可哀想。
701692:2007/12/25(火) 03:57:16 ID:0ft3T9ez
>>693
ありがとうございます。
強迫観念染みているのかもしれません…。
周りの友人がアルバイトでコミュニケーション能力を
身につけているのをみると、
私なんてお客様ときちんと話せるのだろうかとか、
社内の人間とうまくつきあっていけるのだろうかとか
ブルーになってしまいます。

>>694
ありがとうございます。問題ないと言ってもらえると少し安心します。

>そしてどうも母娘関係が密着しすぎているようなので、
 極力一人暮らしを勧める。

そうなんです。私自身子どもっぽい時期が長くて、
恥ずかしながら、最近親離れを考えるようになったのです。
一人暮らしは今まで母に依存しきっていたこともあって、
すぐには苦痛ですが、配属によっては一人暮らしの可能性もあるので
残り3ヶ月で一人暮らしができるように準備もしていくつもりです。

>>696
そうなんですよね。
アルバイトでの経験は社会に出てから役に立っている、
という社会人の先輩のことばを読むと、私ってそれもできてないと
ブルーになってしまうのです。
世間知らず…。なのもそうなんです。
この前幼なじみの友達と10年ぶりぐらいにばったり再会して、
バイト何やってるのと聞かれたのと同時に、
やっていないでしょー?っていうかむしろ、バイトなんてやってられるか、
って思ってるでしょー?っと言われてしまいました。
世間知らずっぽい感じがしたのではないかと感じたのですが…。
702マジレスさん:2007/12/25(火) 04:06:27 ID:on+bGRxr
H2年生まれの17歳だけど、今起きたらプレゼントがあった…
17ってもうこないよね?
ってかサンタって親だよね?
しかもお菓子の詰め合わせなんだけど。
http://imepita.jp/20071225/141940
703マジレスさん:2007/12/25(火) 04:08:50 ID:KBYjEay3
ああああああああああああ”””!!!もう”!!”!
いらいらいする!!
今ガキがいっぱいいるスレにいっちゃって、レスしかえさないと気が済まない
自分みたいな奴がいっぱいいる所に、いってしまいました・・・・
すっごいイライラしてます・・・
2chでこういうことがると、頭がちょっと頭痛みたいのがしてきて面倒です・・
大人になれません・・・切実です・・・相談にのってください・・・
704マジレスさん:2007/12/25(火) 04:10:36 ID:cYrPYGW9
>>702
いいなぁ俺なんかまだ15なのにサンタやめられた…
ケチな親。
705マジレスさん:2007/12/25(火) 04:13:10 ID:KBYjEay3
>>702
やべえ・・・サンタさんって本当にいるんだ・・・
706マジレスさん:2007/12/25(火) 04:15:53 ID:61UDyhiO
どうしたら良いかわかりません 私はどうしたらいいでしょか
707マジレスさん:2007/12/25(火) 04:20:33 ID:KBYjEay3
あー、だめじゃーん!!今日イブだから今頃みんなやり終わって寝てんだー・・・
死ね死ね!
708マジレスさん:2007/12/25(火) 04:26:24 ID:xjA2mBv0
>>702
メリークリスマス。
素直に喜んでおいたら?

>>703
まあ、もちつけ。

>>706
とりあえず寝ろ。俺も寝る。

>>707
何時だと思ってる?w
時計見れ。
709マジレスさん:2007/12/25(火) 04:42:09 ID:DKFGwOjX
約束を当たり前のように破り、相談も筒抜け、自分についてくる部下を裏で平気で裏切る上司。
妬みで仕事の邪魔をする上司。
女尊男卑がものすごい上司。
自分の保身のために人を平気で蹴落とす上司。
間違った命令を何度もしているのに尻拭いは部下にさせる上司。

この10年近くこんな上司ばかりと出会ってきました。
もうどうしていいのかわかりません。

仕事辞めたと親友や彼女に言えば間違いなく根性がないと罵られるでしょう。
言えないまま時間が過ぎようとしています。

何か助言をいただけないでしょうか?

宜しくお願いします。
710マジレスさん:2007/12/25(火) 04:45:14 ID:KBYjEay3
>>708
なんで男のガキってすぐレスに文句つけてくるん?
ありえんよ!!うちと一緒やからすごい絡んでくるし、レスしかえさないときがすまないんよ!
負けたーとかいう自分のバカみたいな気持ちが沸騰するんよ!!
なんなん?!
711マジレスさん:2007/12/25(火) 04:53:42 ID:NnU6s1Wr
>ID:KBYjEay3
知ってるかもしれんが、これでもやってとりあえずすっきりしとけ。
俺も寝よ。
http://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/mudah.swf
712マジレスさん:2007/12/25(火) 05:01:21 ID:sshJlpNt
すいません・・・

AT限定免許のことをデートした女の子に打ち明けたら
すごく邪険な顔をされました・・・
これって、もう脈無しってことだと思いますか?
713マジレスさん:2007/12/25(火) 05:11:00 ID:QdY8zZKM
>>709
上司であるということは、ある集団において既得権益としての「権力」を持っているということなので、
その集団の利益を損ねない限りにおいては、その権力の行使が理不尽であっても咎められることは無い。

これは倫理的な意味における「かくあるべし/かくあるべきでない」という規範とは別の、
「特定の状況における支配/被支配的な関係性」であり、
それを覆したければ、覆すだけのなんらかの「力」が必要になるし、
覆すことが出来ないのであれば、理不尽を甘受するか、その関係性の外に出るかしかない。


親友や彼女に「根性が無い」と罵られることが、
理不尽を甘受することよりも重大な問題ならば、そのまま我慢すればいい。
それが出来ないのであれば、罵られることは覚悟の上で辞めればいい。
あるいは、辞めてもいいという覚悟の上で理不尽を覆すべく動いてみてもいいだろう。
いずれにしても、自分から何かをしなければ何も変わらない。
714マジレスさん:2007/12/25(火) 05:20:31 ID:yUdQtBSd
>>712
そんなの気にする人いないと思うよ?
715マジレスさん:2007/12/25(火) 05:22:24 ID:DKFGwOjX
>>713
レスありがとう
その
>>辞めてもいいという覚悟の上で理不尽を覆すべく動いてみてもいいだろう。

具体的な行動を教えて下さい。
一番問題なのは具体例なんです。
716マジレスさん:2007/12/25(火) 05:30:40 ID:QdY8zZKM
>>715
・その上司よりも上の地位にある人に直訴する
・上司に公然と逆らう

具体的な方法は挙げだせば切りが無いが、
煎じ詰めればこの二つに集約される。
そして、いずれの方法を取るにしても、自らの主張が正当であるということを
他人(上司のさらに上の地位にある人、あるいは上司に逆らった自分の行動を支持してくれ得る人)に
認めさせる必要があり、だからこそ
>それを覆したければ、覆すだけのなんらかの「力」が必要になる
と書いた。
717マジレスさん:2007/12/25(火) 05:43:05 ID:DKFGwOjX
>>716
・その上司よりも上の地位にある人に直訴する

そのことが上司の耳に入ってまずい

・上司に公然と逆らう

行動起こした時点でまずい

上はやったことあるけど受け入れられず、下は逆らう=仕事しないようなものだから周りの反発をも買う

どちらにせよ上司は立場が上なので容易ではないんですよね。
718マジレスさん:2007/12/25(火) 05:48:04 ID:QdY8zZKM
>>717
もちろん容易ではない。
それが「特定の状況における支配/被支配的な関係性」というものだ。

その関係性を覆すための「力」が無いのであれば、
あとは理不尽を甘受するか、あるいは辞めるかのどちらかしか方法は無い。
719513:2007/12/25(火) 05:57:39 ID:18ttrkC4
>>513です

>>559
どうも
出かけていましたが
相手の子からメール来ました

話の流れで今何してるのか聞いたら家で飲んでるとの事でした
一応友達と遊ぶって言ってたのを覚えていたので
それを聞いてみたら、友達と遊んだ後で家で飲んでるとのこと
女の子同士だと10時半には家に帰ってるんだな
俺は友達の家に泊まって朝帰りだったからよくわからん感覚だ
720マジレスさん:2007/12/25(火) 06:08:26 ID:70fbFfgj
>>709
お前の優柔不断が上司の悪い部分を引き出すんだよ。
一切の原因は自分なんだって気づけよ。
そこんとこを間違えると幸福も他人任せになっちゃうぞ。。。
721マジレスさん:2007/12/25(火) 06:46:19 ID:ZQaVdBGu
>>556
いまさらレスですが
あなたは男性だから中絶手術がどんなに苦しいかわからないし、
そういう気楽なことも言えると思います。
産まなきゃよかった命もあるという意見も別に否定はしないけど、
中絶手術って死ぬほど痛いのよ。3日3晩悶絶するほど痛いのよ。
強制的に出産させる処置だから産道あけるために恐ろしい処置するからね。
そのあとやっと手術なのよ。
お金がなけりゃ、術後入院なんてさせてもらえないし体ボロボロになるのよ。
もちろん心だって痛む。本当に地獄だよ。

今回どうするにしても、中出しして気持ちよかった〜のあとに
相手がそういう地獄見ることを理解しておいたほうがいいよ。マジで。
722マジレスさん:2007/12/25(火) 07:16:51 ID:xmlN8dOc
適応障害(不安)です。たすけてください。今朝もじさつ不安で怖いです。5階から落ちるのではとすごく怖いです。死にたくありません。どうしたらいいですか。どうしたら、じさつ不安を振り払えますか。アドバイスお願いします。スルーしないでください。
723マジレスさん:2007/12/25(火) 07:17:14 ID:smWxh8yA
【相談】サラリーマンの悩みへ、クロスカウンター
竹原慎二のボコボコ相談室 Round.26
元WBA世界ミドル級チャンピオンの竹原慎二氏が、サラリーマンの悩みに答えます。
ただし、甘っちょろい回答はしません。ビシっと胸をえぐるようなカウンターでお答えします。

http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/bokoboko.php
724マジレスさん:2007/12/25(火) 07:31:53 ID:IxteNYPk
>>721
女が拒めば無問題
無責任でお気楽な脳だねぇw
725マジレスさん:2007/12/25(火) 08:10:56 ID:l1OUwL94
彼女いない歴30年男です
本当に最低のクリスマスだ…
726マジレスさん:2007/12/25(火) 08:26:03 ID:O+UEKCqm
>>725
クリスマスだからどうのこうのってのはアレは消費者にムダ使いさせるための作戦だ、乗せられるな
ウチは別に普段と変わらん
727マジレスさん:2007/12/25(火) 08:36:33 ID:l1OUwL94
でもやっぱりかわいい彼女と夕食したりホテル行ったりしたい…
自分はこういうことを一度もすることないまま死んでいくのかなあと思うと
死にたくなってくるよ
728マジレスさん:2007/12/25(火) 08:55:58 ID:E1F6xknG
>>727
俺も23までキスすらしたことない童貞だったけど
突然出来たから焦らなくても大丈夫だよ
今では10人以上とは付き合って、もう要らなくなった。
729マジレスさん:2007/12/25(火) 08:59:20 ID:E1F6xknG
ゴメン、20年と30年見間違えてた
本当にごめん…
730マジレスさん:2007/12/25(火) 09:15:36 ID:l1OUwL94
40までに出来なかったら本当にひっそり死んでいこうかな。
その頃には親も死んでるだろうし、
俺が死んでも悲しむ人はいなくなってるしな。

ウツダシノウ
731マジレスさん:2007/12/25(火) 09:22:03 ID:E1F6xknG
>>730
つか仕事は?友達は?
その年でマトモに働いてたら女紹介されないほうがおかしいと思うんだが。
まあ30にも成ってくだらない事で悩んでるオッサンだなと思うけど
悲しむ人が居ないなら死んでも良いんじゃね?
732マジレスさん:2007/12/25(火) 09:25:18 ID:z/xSj/7e
>>730
自分が変われば周りも変わるって知ってますか?
733マジレスさん:2007/12/25(火) 09:42:51 ID:l1OUwL94
他の人から見ればくだらないことでも俺にとっては深刻な問題です。
仕事は普通、友人は少なめ。
今まで何回アタックしてもだめで
女性からしつこいだのストーカーだの言われて
人間不信になってるし自分にも自信がないからなあ…

>>732
その言葉ちょっと心に響いた
ありがとう
734マジレスさん:2007/12/25(火) 09:47:28 ID:Wtb0wBPY
>>733 いっそ見合いでもやれば?
見合い組めばデートは出来るし。
ただし簡単に結婚できるなんて思わないほうがいいけど
735マジレスさん:2007/12/25(火) 09:55:42 ID:1tvbmF9J
>>733
彼女を探す前に友達作ろうよ
原因がわからないまま、闇雲に彼女探すたびに出たって無理だろ
友達だけ作って、その子に自分との交流で感じた自分の欠点を教えてもらえばいいじゃん
世界を倒す勇者のああああだって、最初はスライムしか倒せなかったんだぞ
LV1のクセにキメラとか倒すくらい無謀だよ
736マジレスさん:2007/12/25(火) 10:03:35 ID:l1OUwL94
そうなんだよな
見合いしたって結婚できるわけじゃない
恋愛能力の低い人間は一人ぼっちになるように世の中出来てるんだよな…

>>735
ああああワラタ
この年になって女友達もろくにいない…もう時間がない…
737マジレスさん:2007/12/25(火) 10:08:18 ID:Wtb0wBPY
>>736 何歳までに結婚したいのよ
738マジレスさん:2007/12/25(火) 10:11:00 ID:l1OUwL94
40かな。できれば35だけど俺の場合厳しいだろう?
739マジレスさん:2007/12/25(火) 10:14:58 ID:Wtb0wBPY
>>738 5年も見合いやれば誰かしらつかまるよ。
ただし欲を出さない事ね。
あれがいや、これが嫌って言ったらいつまでたっても決まらないけど。

スペックは人並み程度にある?
740マジレスさん:2007/12/25(火) 10:22:12 ID:l1OUwL94
>>739
身長普通、デブではない、年収600万、
でももちろん顔不細工。イケメンだったら高校大学でいくらでも彼女できるしなー。
あと性格が人間不信でおとなしい。
あとこれがでかいんだけど、大学から軽度の精神疾患を持ってる。
薬飲んでれば生活に問題はないけど。
741マジレスさん:2007/12/25(火) 10:27:06 ID:Wtb0wBPY
>>740 結婚する上での話しなんだけど
「軽度の精神疾患」が一番ネックだな。
時間はかかっても完治を目指して是非がんばって欲しい。

少々のブサや大人しいなんて大した問題じゃないよ
ダサすぎるとか不潔っぽいは女性にとって少々気になるところではあるけど
742740:2007/12/25(火) 10:40:38 ID:/RlHy+1W
>>741
俺だって病気になりたくてなったわけじゃない…orz
この病気の存在が俺の人間不信に一役も二役も買ってるよ…
友達に相談できないし、実際にバカにされたようなこともあった。

おまいら電車のなかで叫んでる身障者とか見て見下したりしてるでしょ?
俺は奴らより全然軽いから、大丈夫だけど、
同類としてかわいそうすぎる…
でも見下す感情が人間の自然な感情なんだよな…奴らが悪い訳じゃないのに。
743マジレスさん:2007/12/25(火) 11:30:05 ID:IN8cFkpH
体感、見下したり嫌悪したりする人は六割、そう思いそうでも自分で戒めている人が三割九分、残り一分に確かに親身になって考えるマジで良い人はいる。

俺は九割九分の世界を行ったり来たりしかしていないな。
一分の世界は純粋なガキの頃に持ってた覚えはない。
744マジレスさん:2007/12/25(火) 11:35:32 ID:Wtb0wBPY
>>742 差し支えなければどのような病気を患っているのか教えてくださらんか
745マジレスさん:2007/12/25(火) 11:36:29 ID:l1OUwL94
>>743
やっぱりそうだよな。
人間って汚いし、矛盾してるなあ。亡びればいいのに。
746マジレスさん:2007/12/25(火) 11:42:29 ID:l1OUwL94
強迫性障害(手を洗ったはずなのに何回も手を洗ってしまって手がぼろぼろになったり、
ガスの元栓閉めたはずなのに不安になって家に戻ってしまうような病気)
747マジレスさん:2007/12/25(火) 11:45:35 ID:Wtb0wBPY
>>746 私もそうだよ ちなみに小学生の時からだからもうかれこれ・・ と長くわずらっとるよ
けど努力の結果今は生活にもほとんど支障がないし、誰も私がそうだとはわからないようだ

私はそれほどハンデとは思っていないがなぁ
748マジレスさん:2007/12/25(火) 11:50:55 ID:l1OUwL94
>>747
なんたる偶然。
病気の程度は人によって違いますからね…。
俺は今年収600万くらい稼げるけど、酷い時は仕事できなくて休んでたし。
結婚はされてるんですか?
749マジレスさん:2007/12/25(火) 11:52:12 ID:IN8cFkpH
決してそれだけとは思わないな。
確かにそう優劣をつけて自己を保ちたがるのが大抵の人間だと思うけど、そうしないと自己を保てないほど弱くて孤独感を抱えてることの裏返しなわけだし。
視点を変えれば上辺の世界も悪くない。
「寂しいから」「我を通すと嫌われるから」「チンケなプライドを保ちたいから」
だから無難に上辺で接します・他人を見下してます、とコチラが思えればそこらの奴らなんて同種の弱い人間で可愛いもんだろ。
本当に強くて優しい人は上辺の世界なんかで暮らしてないし、2ちゃんで愚痴る人間はみな上辺の世界がまだまだ似合う甘ちゃんなのさ。
750マジレスさん:2007/12/25(火) 12:04:12 ID:l1OUwL94
>>749
とても勉強になる文章ですね。すばらしい。

他人を見下して優劣をつけないと自分を保てない人間と、
自分が寂しいからうわべだけの優しさで「障害者に優しくすべきだ」と2ちゃんで理想論を言っている人間

どっちも愚かで弱い人間ですね。
俺はどちらかというと後者でしたが、
そうじゃない本当に強くて優しい人になりたいと思いました。
751マジレスさん:2007/12/25(火) 12:08:31 ID:Wtb0wBPY
>>748 結婚はしてないですよ
お付き合いした人は今まで10人以上になりますが
病気がハンデになったことは一度もないし、相手も問題にしていないようでした

完治はしないかもしれないけど、頑張ればだいぶ楽になれますよ
完璧じゃないと誰かと一緒になれないなんてそんな事はないと思ってます
752マジレスさん:2007/12/25(火) 12:09:57 ID:VLJ4EEcN
上辺の優しさでってあなたは何を持ってそう判断してるの?
753マジレスさん:2007/12/25(火) 12:20:29 ID:l1OUwL94
>>751
病気持ちだと分かったら即ポイ捨てするような女がいたので…

運が悪かったのかな。アプローチの仕方を間違ったのもあるかも。

>>752
自分自身のことを書いてみました
754マジレスさん:2007/12/25(火) 12:26:51 ID:2PohCWPH
>>742
身体的、あるいは精神的な疾患というものは、
当人の努力ではいかんともしがたい不可抗力であり、
不可抗力は決して他人を蔑んだり見下したりする理由にはならない。

それを理由に見下してくる輩、そういった下衆な精神こそ
思い切り見下してやればいいのだ。


ただし、もしも
>おまいら電車のなかで叫んでる身障者とか見て見下したりしてるでしょ?
といった偏狭な決め付け、相手が何を思っているかについての根拠の無い偏見を
持っているのであれば、それは不可抗力を理由に他人を見下してくる輩とさして変わりない。
したがって、その下衆な精神については遠慮なく見下してやる。
755マジレスさん:2007/12/25(火) 12:36:45 ID:Wtb0wBPY
>>753 きつい事を言うようだけど病気の自分を悲観しすぎたり、
病気を理解してもらおうと必死な姿は誰の目から見てもうっとおしいと思うよ
心の病気は患った事ない人にはまず理解されないぐらいに思っていたほうがいいかも。

病気だから自分は人と違うと悲観する気持ちを持つのは仕方がないけど
それをそうそう人に明かすべきではないし、治そうという姿勢を見せてこそ愛されるのでは・・という気がしないでもない

メンヘルが嫌だという人とは関わらなければいい。価値観の違いもあるしね
しかしいずれにしろメンヘルだと言う事を簡単に明かすとろくな事がないと、自分の経験から語っておく
756マジレスさん:2007/12/25(火) 12:40:15 ID:c7x/3awY
30歳独身さん、昨日も居た人でしょ?まだウダウダ言ってるのw
そんなに不幸?年収もしっかりあるしまだ若いのに。
昨日>>607とか大人の回答だし、不幸だと嘆いていても周りが
ちゃんと見えていて優しい人なんだなて見直してたんだけどな
イイ人きっとできるよ
757マジレスさん:2007/12/25(火) 12:45:38 ID:IN8cFkpH
心底辛い悩みに本当は理屈や言葉っていらないのよね。
心の栄養が欲しいだけなんだよ。どれだけ他人から温かい心をもらったかという。
もらいたい病は弱ってるから。
まあ自分なりに頑張れ。
758マジレスさん:2007/12/25(火) 12:56:53 ID:bvEfYzy0
あるチャットにはまってます。
だけど、やっぱ自分にあわない人もいて疲れます。
最近、ネット上の会話は陰湿っていうか悪影響をたくさん及ぼすなって思い始めてきました。
現実にもどろどろしたのはあるけど、現実のほうがすっきりするというか。

だからチャットとかを止めたいです。中毒なんです。
チャットをやめて前向きに頑張れば、今のひずんだ自分をかえられますか?
もう手遅れじゃないのかと、、、、
ネットに本格的にはまったのは高1〜高3現在。。。
759マジレスさん:2007/12/25(火) 13:09:30 ID:VgmeBxZ2
悩んでるんですけど   最近、仕事に行く気がまったくでません。昨日休んでしまって今日も休もうと思っています。どうすればいいんでしょう
760マジレスさん:2007/12/25(火) 13:10:33 ID:l1OUwL94
昼飯食ってました。
最近は友人にも煙たがられて話を聞いてくれる人が全くいません…
年末まで休みだし1日2ちゃんに張り付けるぜー

>>754
確かに偏見でした。すいません
>>755
隠すしかないんだよなー…
>>756
独身じゃなく彼女いない歴30年っすorz
>>757
そう、友人にも見放されて極度に弱ってるよ…。
761マジレスさん:2007/12/25(火) 13:11:20 ID:E1F6xknG
>>760
こ、ここでも煙いんですがw
ケホケホ
762マジレスさん:2007/12/25(火) 13:12:26 ID:IN8cFkpH
>>758
貴方の感じたことは貴方にとって必要だから感じたわけよ。
意識の底、培ってきて埋もれている経験、そこからサインを送ってくれてるのよ。
でも人間はそのサインを中々受取り実行に移すことが出来ない。だから本当に凄い人は現実には少ない。
何故ならそれを邪魔する悪魔もちゃんと潜んでいるから。それは貴方が知っている通りの欲や怠惰や中毒なわけ。
人間はそれと一生戦うのよ。

今は戦う時期だよ。経験から言わしてもらうと負けるとまた自分に駄目烙印を押して余計に酷くなる。
でも何度負けてもいい。皆何度も負けている。
反省はいくらしてもいいが、絶対に絶対に絶対に自分を責めては駄目。はい上がれる源が消えていくから。

新卒就職出来ずにひきこもる人も中卒ではい上がる人もいる。

要は気持ちが一番大事。
763マジレスさん:2007/12/25(火) 13:23:47 ID:IN8cFkpH
>>759
そね悩みは二種類に分かれるよ。
元から人より少しダラしなくて怠け癖があるのか、普通だけど何か原因があってそうなったのか。
前者なら甘えてないで行けと叱るしかない。
後者なら原因を探らないと明確な答えは出ないよ。

まあ、理屈は抜きにして生活習慣から正してリラックスすることを勧める。
ありふれた解決方法だが、一番大事なこと。
自分の好きなインテリアに囲まれ好きな音楽を聞き、時間に余裕が持てて、飯もおいしく食べれて、部屋は明るくて綺麗で清々しい、少し散歩したら体が楽になった。
やる気の元って案外こんな身近にあるよ。
764マジレスさん:2007/12/25(火) 13:26:33 ID:2PohCWPH
>>758
「チャットをやめて」「前向きに頑張る」ことがすなわち「自分を変える」ことだ。
それが出来れば変わった、それが出来なければ変わらなかった。ただそれだけのこと。

手遅れかどうかはやってみないと分からない。
やってみないと分からないことの結果をあれこれ考えるのは、
「どうせ手遅れだから」と決め付けて、自分を変えようとしないことを正当化するためでしかない。



自分を変えるとはすなわち行動を変える(この場合はまず「チャットをやめる」)ことであり、
新たな行動を起こすか起こさないかを決めるのは自分だということ、
それを決めることができるのは他の誰でもなく自分自身だけだということを良く考えて、
後は好きにすればいい。
765マジレスさん:2007/12/25(火) 13:31:43 ID:l1OUwL94
>>761
ここを追い出されたら自分は行くとこが全く無いです(涙)
766マジレスさん:2007/12/25(火) 13:34:54 ID:IN8cFkpH
>>760
他人との関係が原因で全てに置いてやる気が出ない場合は家族と会うのが一番だよ。いたらの話なんだけどさ。
当たり前の有り難さに気付かせてくれるのも家族が一番だし、それに気付いたら家族に優しくしたくなる。
で、他人に優しくしてると何の力なのか自分が立ってくるんだよ。マジで。
家族を持つとチャラ男がしっかり男になったりする話もそういう類なのよ。
767マジレスさん:2007/12/25(火) 13:46:00 ID:cV9yGHMt
両親はもう離婚しているんだけど、父親の方の祖母が弟に小遣いとかお金をくれるんだ。

届けるのは父親なんだけど、どうやらパクってるみたいで

「塾の金が足りない」とか「子供たちが欲しい物があるって言ってるんだ」って言って全部自分の懐に納めてる。

そうやって騙してるのが腹立つ、祖母にはお金は受けとりましたって言ってるけどそろそろ我慢の限界。

ちゃんと祖母に「受けとってません、全部父親がとってます」と言うべきなのかな


チラ裏みたいになっちゃったすみません
768758:2007/12/25(火) 13:46:39 ID:bvEfYzy0
ありがと。みんな。
俺は頑張る
769マジレスさん:2007/12/25(火) 13:49:43 ID:+n9TCEMC
>>767 今度から自分で直接受取るようにしたらどうかな
770マジレスさん:2007/12/25(火) 13:50:08 ID:l1OUwL94
>>766
親と同居してるけど、親は色々アドバイスくれるね。
それでもまだ滅茶苦茶苦しいんだけどさ。

一旦昼寝します
771マジレスさん:2007/12/25(火) 13:50:44 ID:+n9TCEMC
>>770 悪いんだけどあんまり長居されても・・。
772マジレスさん:2007/12/25(火) 14:00:35 ID:y44qzeR9
>>767
そりゃ貰ってないものは貰ってないと言うべきだろうな。
773マジレスさん:2007/12/25(火) 14:11:11 ID:IN8cFkpH
>>770
良い歳した大人だったら言葉や理は頭で理解出来る。
でも体や感覚に染みついてなければそれは分かっていないと同じなんだよ。
もうここで心に染み渡らない理屈のやり取りは止めて、心に水をやることだけに集中して。
貴方に必要なのは状況に対するアドバイスじゃないんだよ。
心の捉え方、感じ方の変化、それによって得られる心の安らぎ。
辛いことや幸せなことってのは状況を指すのではなく、単なる貴方の感じ方を表すものなんだよ。
774マジレスさん:2007/12/25(火) 14:30:49 ID:TGznCJkK
短小包茎って恥ずかしいことなんですか?
775マジレスさん:2007/12/25(火) 14:31:48 ID:xPOVNW8t
離婚して何年も会ってない元父親が数百万の借金つくって自殺未遂したそうです。仮に死んでも法的に借金は財産放棄すれば良いんですが、なんか存在がもぉ嫌です…
776マジレスさん:2007/12/25(火) 14:32:08 ID:+n9TCEMC
>>774 恥ずかしいと感じる人はそれをカバー出来るテクがあればOKと思っている
777マジレスさん:2007/12/25(火) 15:06:47 ID:q71Nsyu1
相談にのってほしいんですけど、悩みの内容はよくある「恋人
ができない」ということなんです。異性と出会う努力はしてます。
カップリングパーティーに出てカップルになった人と付き合った
こともあるけど、どの人とも長続きせず、職場は既婚者の男性
ばかりだし、サークルにも今参加しているけど、そこも男性は
既婚者ばっかりで、独身の男の人もいるけど、年下すぎるし
無口な子だから対象にはならないし、サークルのノリについていけ
ないので今やめようかと思っています。もう出会う方法はカップ
リングパーティしかないのかなあ?
778マジレスさん:2007/12/25(火) 15:11:43 ID:y44qzeR9
>>775
死んだと連絡が来たら相続放棄でよろしいかと。
未遂で終わってるうちは本気じゃないでしょう。
779マジレスさん:2007/12/25(火) 15:15:10 ID:y44qzeR9
>>777
結婚相談所。

まあ確立をあげるならそういった場所に行く必要はあるでしょうね。
780マジレスさん:2007/12/25(火) 15:24:50 ID:Bu/vcgsc
親の借金の問題が済めば、それでい一じゃないですか。
他に何か元父親に求めているんかい?
781マジレスさん:2007/12/25(火) 15:27:14 ID:OyvJPe1g
当然財産残してくれると目論んでたんだろう
親孝行のひとつもせずにそいつは厚かましいなw
782マジレスさん:2007/12/25(火) 15:29:01 ID:IN8cFkpH
>>777
結婚していない俺が言うのもアレだが、結婚相手ってあんま露骨に探すもんじゃないと思うよ。
だって一生の伴侶になるかも知れない相手でしょ?それは憧れや欲で選んでいく恋人とは次元が違う世界だと思うなぁ。
そういうのは必ず運命が存在してて関わってると俺は信じる。
だから、捨てずに構えずに自然にしてた方が運命は廻ると思う。
でも今はそういう時期なんだろうから焦らないで頑張ってください。

ウチの母は妥協結婚で男女の幸せはなかったと後悔してますよw
783マジレスさん:2007/12/25(火) 16:01:01 ID:88NyOzcm
皆さんに比べると軽い問題なのかもしれませんが
自分にとってはかなりな悩みでして…すみませんが相談します

恋愛の事なのですが先日彼女に振られました。
理由はあくまで尊敬と憧れの対象で恋人としては
つきあっていける気持ちじゃなくなってしまったと。
結局意志のある彼女の言葉を容れて別れることになってしまいましたがなんだかからっぽです
…自分は何が悪かったのでしょうか?
未だにどうしてこうなったかわからないので。
彼女がなんでこういう気持ちなのか、知りたいです

自分も彼女も二十代半ばで自分はリーマンです。
昼休みにカキコしてますのでレスは遅れるでしょうがよろしくお願いします
784マジレスさん:2007/12/25(火) 16:08:08 ID:irOLE+xd
>>783
・・これだけじゃとても振られた理由がわからないよ。
どれくらい付き合っていたの?
お互い結婚を考えていた?
こうなる前に、彼女はなにか信号を送っていなかった?
785マジレスさん:2007/12/25(火) 16:11:48 ID:y44qzeR9
>>783
> 理由はあくまで尊敬と憧れの対象で恋人としては

これが真ならそのままの意味なんでしょう。
恋人としては考えることが出来なかったと。

偽の場合は、彼女に聞かないとわからんな。

> 未だにどうしてこうなったかわからないので。
> 彼女がなんでこういう気持ちなのか、知りたいです

何年付き合ったのか分からないけど、付き合ってる時の
彼女の行動や発言を思い出してみると思い当たる点があるんじゃない。
786マジレスさん:2007/12/25(火) 16:21:32 ID:IN8cFkpH
>>783
言葉通り、貴方はその人にとって高い存在であって、貴方と付き合って自分を高めたかったんじゃないですかね。
そういう向上意識と恋愛の質のズレに気付いてしまっただけなんじゃないかと。
憧れられたこと自体が並大抵の人間には思われないことなんだから落ち込む方が損ですよ。
相手は貴方から何かを学んで卒業していったんだと優しく見守って下さい。
本当の恋愛をしていた貴方の方が辛いでしょうが。
787676:2007/12/25(火) 16:57:22 ID:i/9gdGPV
返信遅れてすみません。

>>683
悔やんでも仕方無いですよね。
今は過去の事を考えずに受験に集中しようと思います。

>>688
一生ついて回るというのは、就職の面接などで履歴書に高校中退と書くと
中退した理由を必ず聞かれると思ったからです。
ただ、その時に自分なりにちゃんと説明出来るようにしておきたくて。
>「逃げていただけなんじゃないか」とあんたは疑うが、若いうちは逃げたっていいんだよ。
逃げた避難先でじっくりと力を蓄えさえすれば。
ありがとう。この言葉にちょっと救われました。

>>689
なかなか本当にやりたいことが何なのかっていうのは分からないです。
これからでも色々探してみようと思います。
788マジレスさん:2007/12/25(火) 17:09:42 ID:aZ/aKuaX
別れて一ヶ月たつ彼がいます。今は友達関係です。しかし、私の誕生日ホテルを予約してくれてたのですが、泊まりだから断りました。メールしたら「誰か気になる人がいるの?いい加減に教えてよ」と返事がきました。彼は、気になるのでしょうか?
789マジレスさん:2007/12/25(火) 17:14:26 ID:UV71LPTE
相談させてください。
高2の息子がいるのですが、親の話しを聞こうとも話そうともしません。
今時の子の特徴ですが、「うぜぇ〜」、「かったるい」の連呼です。
通信簿は見せようとせず、部活は退部させられる、よくない連中と
夜更かしする、2学期だけで補導3回ともう我慢の限界に達しました。
殴らなきゃわからんだろうと判断しました。甘ったれた性根を
たたき直そうと思います。如何でしょうか?コメントお願いします。
790マジレスさん:2007/12/25(火) 17:25:50 ID:irOLE+xd
>>788
それはよりを戻したいか、セックスフレンドとして付き合いたいか
どちらかですね。 どちらにしてもあなたのことが気になっているのでしょう。
791マジレスさん:2007/12/25(火) 17:26:28 ID:vTNi/ceA
ただいま1浪中の娘。母のことで相談です。
母は世間体を気にして早慶以外の大学を認めません。私の夢は獣医になることですがあきらめて早慶を目指しています。
しかし母はロクに家事もせず、寝てばかりで言い訳のために精神科に通っています。
簡単な眠剤を出されているだけなのに欝病だと言い張り、怠けの理由作り。
私が模試で良い結果を出しても『たまたまでしょ?』と軽く流し、それどころか早慶受からなければ家を追い出すと脅されます。
ただでさえ受験勉強のストレスでハゲたり、吐き気で苦しんでいるのに母は名誉欲のためだけに私を追い込みます。
もう受験も母も放りだして死にたいです。父は全く頼りになりません。もう母に何を頼っても無駄なのでしょうか…?私はどうしたら良いのでしょうか?
792マジレスさん:2007/12/25(火) 17:27:40 ID:irOLE+xd
>>789 お父さんですか?

殴る前に・・話し合う努力はしましたか?
必要なのは殴ることではなく話し合うことの方だと思います。
793マジレスさん:2007/12/25(火) 17:31:12 ID:UV71LPTE
>>792
レスありがとうございます。 高1の時から散々話し合ってきたのですが、
時間が経つにつれてどんどん悪くなっていきました。
私がストップしていなければ嫁が殴られていたと思います。
最終手段なんです、殴るのは
794792:2007/12/25(火) 17:34:47 ID:irOLE+xd
>>789
言葉が足りなかったので、もう少し・・。
息子さんを殴る行為はあなたの息子さんへの否定的な気持ちをたた一方的
にぶつけるだけの行為ですよ。
あなたの気持ちはそれでスッキリするかもしれませんが、息子さん
はそれで何を学ぶのですか?

殴るのは最終手段ですよ。充分に話あって、あなたの考えを息子さんに
伝えてからです。そして息子さんの話をあなたが聞いてからです。


795マジレスさん:2007/12/25(火) 17:35:08 ID:y44qzeR9
>>791
父に話しても無駄とのことですが、金出すのは父じゃないんですか?
入学金と学費の手当てさえつけば、母親がなんと言おうと自分の
行きたい大学に進学した方が良いですよ。

早慶であっても妥協していく学部なんてつまらないですよ。
796マジレスさん:2007/12/25(火) 17:36:26 ID:UV71LPTE
>>794
はい、その点は心得ております。ありがとうございました。
797マジレスさん:2007/12/25(火) 17:37:18 ID:ZReQ2ydo
>>789愛の鞭を。
自分も16で高校中退、珍走の真似事みたいなのしてましたが、
親が「俺はお前の事諦めないから、何かする気になったらいつでも言って来い。」と言われました。
だがその時は16歳、土方の仕事をしながら毎晩飲んだくれ。親の言葉なんざ届きませんでした。
そしてそんな生活を18歳まで続けてた時、親父と飲む機会があった。
そんな時、俺は言ったんだ。
俺「今の友達達と付き合いを続けてる限り、この生活からは離れられないと思う。」
親父「東京とか行ってみるか?」
俺「それでも意味ないと思うし、絶対に連絡を取りたくなる。」
親父「今、一番何がしたいんだ?」
俺「高校に居た時の先生(英語)に会って話してみたけど、海外に行って見たいと思った。」
親父「そうか。」

その次の日、親父は仕事から帰宅したが、その手には
海外行きのチケットがあった。(知ってるやつも見てるかもなので、敢えて国名は伏せる)
勢いよく、背中を押してもらった感じがした。
そこから2年、その国で語学留学をし、日本に帰ってきて高卒認定試験を受けた。
そして英語の試験を受けて、来年からその国の大学に行く。
俺は今年21だ。
普通より3年遅れてるが、その大学は世界大学ランキング50位以内に入る大学だ。
数学ができなくても、何もできなくても、英語さえできて、やる気があれば受け入れてくれる。
ここまで来れたのは、親の愛だと思ってる。決して無駄にしないように、頑張って卒業するつもりだ。
>>789さんも、諦めずに息子を愛し続ければいつかきっと気づいてくれると思う。
甘やかすのは愛ではないと思う。頑張ってください、応援してます、。
長文失礼。
798791:2007/12/25(火) 17:40:03 ID:vTNi/ceA
>>795
父はマスオさん状態なので母に口出し出来ません。
お金や家族に対しても無関心な人なので父に言っても「お母さんの言うとおりにしなさい」でおわります。
799788:2007/12/25(火) 17:42:17 ID:aZ/aKuaX
泊まりは断りました。やはりふった女のこともその後が普通気になりますか?誕生日断られたのがなぜかとか。日帰りで遊びにいかない?とききました。返事はまだないです
800マジレスさん:2007/12/25(火) 17:42:23 ID:MpXLG+b8
会社の有志のサークルに入っています。サークルのメンバーのある女性の同期の子が、私の職場にいて、時々その女性の話をしてきます。
ただ、その子は私とその女性がサークルで知り合いとは知りません。特に理由はないのですが、サークルに入っていることは自分から人に広めたくありません。
このままだまっていても問題ないでしょうか?
職場の子にあとで知られたらまずいですか?
801マジレスさん:2007/12/25(火) 17:42:36 ID:y44qzeR9
>>798
ん〜だとしたら、あなたの頑張りどころじゃないですかね。
マスオってことなら、祖父祖母を巻き込んで自分の主張を通すようにするのはどうでしょう。

出来るだけの事をした方が良いですよ。
802マジレスさん:2007/12/25(火) 17:42:42 ID:ZReQ2ydo
>>789さん
追記ですが、殴る(喧嘩する)のもいいと思います。
ただ、ただ怒りに任せて殴るのではなく、なんで殴ってるのか伝えながら殴ってやるといいと思います。
なぜ自分が怒ってるのか、なぜ息子がしてる事が悪いのかを一生懸命に伝えてやるのがいいと思います。
息子が住んでる世界を聞いてやるのもいいと思いますよ。
その世界を一緒にやるじゃなくて、聞いてあげて知ってあげるのも、コミュニケーションの一つだと思います、
わかりにくくてすいません。
803777:2007/12/25(火) 17:54:23 ID:q71Nsyu1
779さん782さんありがとうございます。相談所は私も考えたことがある
けど、金銭面でちょっと無理がありますね。
 782さん未婚の方でもアドバイスは参考になりますよ。そうですよね
「恋人しばらくいなくてもいいや」ぐらいに思えるようになりたいですね。
804マジレスさん:2007/12/25(火) 17:56:42 ID:UV71LPTE
>>802
はい、話しながら殴ることにします。
ありがとうございました。
805マジレスさん:2007/12/25(火) 17:59:08 ID:hNfMEGyP
>>791
あなたが、「眠れなくなった」と言って精神科に母親と一緒に行ったらどうでしょうか?
その時に、医者に自分のストレスを話すのです。獣医になりたいということも。
このままでは、自分は気が狂いそうだと大げさに言ってみたらどうでしょう。

夢をあきらめないで下さい。
806マジレスさん:2007/12/25(火) 18:02:16 ID:cpahdF7v
高校での友人関係で悩んでいます
普通に仲の良かった友達に突然距離おかれてるようです
きっと自分に原因があるから、そうなってるんだと思うけどさっぱり分からない
他に友達はいるから、なんとか毎日我慢してるけど・・・
かなりきまづいし、正直もう限界なんです。
無視はされないけど、話しかけても一言返事しかしてくれてない
会話が広がらない。でも、周りの人たちとは普通に話してる

もう消えたい
807おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 18:02:34 ID:oJokqsaG
殴るのは感心しない。
大きな賭けだと思う。
ハッと気がついてくれればいいが、逆の方が多いと思う。
そうなってしまえば、今度は大きくなった溝を埋めるのが難しくなる。
お父さんの兄弟とか、息子さんが信頼できる人が間にはいるのはどうだろうか。

808マジレスさん:2007/12/25(火) 18:03:14 ID:kI9/mtOa
>>804
真剣にレスしてくれてる人に対してなんだその適当な相槌は。なめてんのか?
息子の話もどうせ適当に聞き流してるんだろ。
809マジレスさん:2007/12/25(火) 18:03:23 ID:itvkNjw+
自分の人生自分で決めたれ
810マジレスさん:2007/12/25(火) 18:06:09 ID:ZReQ2ydo
>>808
時間がなかったんだと思う、でもレスしてくれたからレスし返すという優しさだと俺は受け取った。
少しでも心に響いてくれたらいいじゃないか。
クリスマスだし、幸せに行こう!
811マジレスさん:2007/12/25(火) 18:17:52 ID:sshJlpNt
父親が建築士なんですが、それで俺も建築に進むのはダメでしょうか?

でも、僕には数字の教師になるという夢もあったので悩んでいます。
812マジレスさん:2007/12/25(火) 18:19:50 ID:YAKvtYAX
友だちとアクセス数で競争しています。
どんどん来て絡んでください。
できるだけお相手します。
一応JKです。
よろしくお願いします。

ぷろふ
http://pr.cgiboy.com/10487459/
げすぶ
http://p18.chip.jp/hazukinanoda/gesb/?num=1
813マジレスさん:2007/12/25(火) 18:20:29 ID:itvkNjw+
>>811
>あったので

すでに過去の事かw
814マジレスさん:2007/12/25(火) 18:23:15 ID:6h/NY8Ve
パソコンが、かな入力できなくなりました
どうすれば直るのですか?
かなり緊急で困っています
誰か教えてください
815マジレスさん:2007/12/25(火) 18:28:22 ID:Wh0fd1qO
仕事の不安からか、朝早く目が覚めてしまう。しかもその後嘔吐感。
不安の原因は、自分が失敗し続けてしまい、信頼を失ってしまっているから。弱音を人に言い過ぎて、しかもなかなか自分を変えることができず、他の人から見たら、アドバイスしてやったのに何も変わってないというように見えると思う。
こうやって考えてしまうと、不安が不安を呼んで雪だるま式に不安が募っていってしまい、恐怖感でいっぱいになってしまう。怖いのは、みんなに見捨てられてしまうこと。悩み癖を治したい…

816範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 18:31:57 ID:htQIzu8E
僕は大学一回生なのですが
4月にオタクでしょーもなく、
いつも人の下という生ぬるいポジションに甘んじていた
自分に嫌気がさし、それまで付き合っていた友達の
大抵、事実上1人を残して全員と関係を絶ちました。

しかし情けないことに
そのあとどうやったら人と対等な関係を築けるのかがわからなくなりました。
というのも小3ぐらいからずっと金魚の糞だったからです。

それで今日まで友達がいません。
また家族ともほとんどしゃべりません。
でもなぜか大学には毎日通い、猫と遊んだりしています。

本題に移ります。
そんな僕ですが、郵便局のバイトで
可愛い女の子と同じ課で働くことになりました。
職場だけの繋がりでいいからとにかく話してみたいです。
でも最後に女の子と(精神的に)普通に話せたのは
これまた小3ぐらいまで遡り、
今はもうトラウマだらけで同じ人間なのかもよくわかりません。

そこで相談です。
彼女と話すという目標に向かって僕はどうすべきでしょうか。
また、僕のような段階で彼女に話しかけてもいいのでしょうか。
ちなみに僕は大学で一人で過ごすうちに
バイセクシャル気味ななってしまったので
男でも女でも緊張します。
817マジレスさん:2007/12/25(火) 18:32:01 ID:6h/NY8Ve
パソコンが、かな入力できなくなりました
どうすれば直るのですか?
かなり緊急で困っています
誰か教えてください
818マジレスさん:2007/12/25(火) 18:35:17 ID:X3FYIoQU
生理的に受け付けない男友達がいます。
友達の友達だから仕方なく付き合ってるけどどうしても許せない。
男の癖に私と誰にも話さないって約束した相談事言い触らしたり。
その人から連絡あるだけで嫌な気分になってしまう。
人の事悪くいいたくないけどそいつだけは苦手です。
人の事嫌いになるってこういう事かと実感しました。
どう接したらいいですか?
819マジレスさん:2007/12/25(火) 18:36:14 ID:y44qzeR9
>>816
必ず毎日挨拶をする。
いきなり上手く話そうと思っても無理だから挨拶だけは欠かさずしましょう。

どっかで話せるタイミングが見つかると思うが保障は出来ん。
郵便局のバイトってことは1週間程度なのかな。
820814:2007/12/25(火) 18:36:42 ID:6h/NY8Ve
焦って二重かきこすみません。
たとえばKを押すと「あ」 が入力されてしまいます
どうすればいいのですか?
821マジレスさん:2007/12/25(火) 18:39:54 ID:y44qzeR9
>>820
何をしたらそうなったんですか?
つかどんな人生相談かと…
822範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 18:40:45 ID:htQIzu8E
>>819
すいません
その挨拶はどうやったらできますか?
真面目に聞いてます
823マジレスさん:2007/12/25(火) 18:42:07 ID:X3FYIoQU
>>820
Alt+カタカナひらがなキーを押してみて
824マジレスさん:2007/12/25(火) 18:43:57 ID:6h/NY8Ve
>>823さんのやり方で直りません
助けてください
825マジレスさん:2007/12/25(火) 18:44:26 ID:X3FYIoQU
>>820
Alt+カタカナひらがなキー
826マジレスさん:2007/12/25(火) 18:45:02 ID:y44qzeR9
>>822
同じ時間に来て作業に入るなら、あった時に「おはようございます」「こんばんは」「お疲れ様でした」じゃない。
827範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 18:48:57 ID:htQIzu8E
>>826
使う言葉はそうだと思いますが、
どうやったらそんな言葉が口から出せるのかが
自分でよくわからないんです。
828マジレスさん:2007/12/25(火) 18:52:38 ID:c7x/3awY
>>824
今どうやって入力してるんだ?携帯か

そんなに急いでるなら移動せれ

PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1711
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1198532209/
829マジレスさん:2007/12/25(火) 18:53:09 ID:y44qzeR9
>>827
逆に聞くが挨拶されたことはこれまで無いのか?
それを思い出せ、一度も無いとは言わせないぞ。

こればっかりは気合入れて言葉を発するしかないよ。
今回いい機会じゃない。
830マジレスさん:2007/12/25(火) 18:53:59 ID:y44qzeR9
>>828
移動しても今の聞き方じゃ問題は解決しそうに無いけどね。
といったことに気が付いてくれれば幸いなんだが。
831範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 18:56:22 ID:htQIzu8E
>>829
挨拶らしい挨拶されたことないかもしれない
832マジレスさん:2007/12/25(火) 18:58:01 ID:c7x/3awY
>>830
何にせよ人生相談じゃないしな
833彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 19:06:02 ID:inFD9Kw1
どうも、2ちゃんしかやることが無い彼女いない歴30年男です。
皆さんに是非このスレを読んで頂きたい。
どれだけ悲惨なのかが分かると思いますので。
http://yasai.2ch.net/male/kako/1002/10025/1002507278.html

>>773
かなり良いお言葉ありがとうございます。
自分は理屈っぽい所があって何でも理詰めで考えてしまいますから。
そうではなく、感覚で心にしみるような理解というのが必要なのですね。
834:2007/12/25(火) 19:09:45 ID:a419uztS
相談です。
極度の人見知りなのですが会社行くときもどきどきします
たかが行くだけですよ?ちょうど入り口の近くになると誰かに会いそうで緊張してきてどきどきしてしまいます

もう病気ですね
こういうのって慣れしかないんでしょうかね?
835800:2007/12/25(火) 19:09:54 ID:MpXLG+b8
レスください
気にしなくていいならいいと教えてください
836マジレスさん:2007/12/25(火) 19:16:34 ID:ZReQ2ydo
>>855
ごめんなさい、何が問題で何になやんでるのかいまいちよくわかりません。。
837マジレスさん:2007/12/25(火) 19:17:02 ID:HEGYr+Wg
>>834
入社してどれくらいの方ですか?
私も最初の2年くらいは朝が近づく度にドキドキしました。
また嫌な仕事があると思うと、運動会の前の様ないやな緊張感が駆け巡りました。
確かに慣れもあるでしょうが、こういうのって気持ちを誰かと共有すると
楽になったりするもんです。
誰でもいいからあなたの相談にのってくれる人を探す事です。
もちろん一方的なコミュニケーションの取り方じゃダメですよ。
838マジレスさん:2007/12/25(火) 19:17:58 ID:W0xQrzAu
>>800
人間関係がはっきりワカリマセン。
女性A 女性Bとかで説明よろしく。
839:2007/12/25(火) 19:19:07 ID:a419uztS
>>837
いやもうかなり年数は立ちますw
それでもこのざまです。たかが朝、行くだけですよ?何で緊張しないといけないんだと
自問自答してます
840マジレスさん:2007/12/25(火) 19:19:47 ID:7WPoajxH
質問させてください。18歳の男ですが、
親や弟の素行の悪さを見て自分自身、そこにカテゴライズと思うと
嫌気が差すことがあるのですがやっぱりバカな親からはバカな子しか生まれないんでしょうか?
841マジレスさん:2007/12/25(火) 19:22:03 ID:/zxA+Hi3
>>835
利益も損失も出ないんなら、聞かれたときに答えろ。
女の人間関係は損得勘定が基本だがな。

>>834
不安なら心療内科等でカウンセリング受けると良い。
詳細不明なままでは対処の仕様が無い。先ずは客観的な真相究明。
842:2007/12/25(火) 19:24:51 ID:a419uztS
>>841
やっぱり病院ですよね
長年視線恐怖症とかで悩んでるからw
やっぱり自分では治せないみたいですね
843マジレスさん:2007/12/25(火) 19:26:33 ID:/zxA+Hi3
>>840
自分をバカだと思う→バカからの教育を鵜呑みにする
→バカ思考・バカ行動に違和感を感じなくなる→
自分がバカ教育者になる

お前の脳容量が実際サル以下ってんなら話は別だが。
844マジレスさん:2007/12/25(火) 19:27:33 ID:W0xQrzAu
>>840
生活環境が同じだと、行動様式・思考パターンが似ているのは仕方が無いこと。
それを嫌うのなら、家を出る事をお勧め。
世間と直に接して取り込んで自分なりのスタイルを見つける。
またそうすることで家族を客観的に見る事が出来るようになるだろうし、
評価も変わるようになると思うよ。
845マジレスさん:2007/12/25(火) 19:31:05 ID:/zxA+Hi3
>>842
お前の体だろうが!!
医者も家族も会社も「協力」「支援」までしか出来ないんだぞ?
行動するのはお前だろ!

医者に掛かる奴は人間以下だとでも言う気か?
それとも苦行や継続はそんなに「必要ない事」か?
846マジレスさん:2007/12/25(火) 19:36:06 ID:HEGYr+Wg
>>843
それって会社とかでもあるシステムじゃないですか?
同僚や先輩とかで仲が良いとはいえない人って他人を蹴落とす為に
お前は馬鹿だ、お前は馬鹿だって延々と刷り込ませようとする人がいるような
気がするんですが私の勘違いでしょうか?
んで自分の失敗は逆切れが茶飯事。。これって何処でもあるんじゃないでしょうか?
847範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 19:38:43 ID:htQIzu8E
僕は真面目です
返信をください
848マジレスさん:2007/12/25(火) 19:42:21 ID:HEGYr+Wg
>>839
それって職場だけでなるんですか?
買い物とか外食のときとかはどうです?
対人って案外みんな神経使ってると思うんですが、自信あるかないかで
けっこう疲れちゃってるのではないでしょうか?
私もそれはあります。
849:2007/12/25(火) 19:46:53 ID:a419uztS
>>845
まさか叱られるとはw
人間以下まで言ってません
ただ薬に頼るのもどうかと。。
850マジレスさん:2007/12/25(火) 19:47:35 ID:uy3YBrec
私(31)既婚、女の子一人、入社一年、
直属の課長(50)既婚、
約三ヶ月前(大体入社半年くらいの時)に20万貸してくれと言われた
ないです、と言ったらサラ金で借りてくれって…
結局断ったんだけど…
理由としては、若い女と浮気して妊娠した、それが相手の親にもバレて慰謝料200万必要、でも20万足りない、みたいな話しで…話しが嘘にしろホントにしろ会社の誰かに話しておいたほうがいいんでしょうか?
一時期仕事しずらかったけど今はお互い忘れてる感じで普通です
851:2007/12/25(火) 19:48:31 ID:a419uztS
>>848
一人で行動してるときは余裕ですね
やはり知り合いとかいると「俺の動き変じゃないかな?」って妄想が始まりそれが緊張へと・・

やっぱり自信ですね
852マジレスさん:2007/12/25(火) 19:54:54 ID:/zxA+Hi3
>>847
コテにオタ臭と暴力への憧れが滲んでいる。
メ欄の顔文字に不真面目さが見える。
挨拶一つしない所に礼節に欠ける様が浮かぶ。
自分がショボイのは他人のせいだと思って一方的に
絶縁するのに至っては自己研鑽する気が無いのが丸出しだ。
853彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 20:00:53 ID:yod5Diyg
あーあ>>833のスレ誰も読んでくれないのかな…
やっぱり出会い系の化粧キモい40代のオバサンが初体験の相手なんていう
悲しさは、体験した人にしか分からないだろうしな…
854マジレスさん:2007/12/25(火) 20:02:02 ID:Sm1lflmA
一年前に会社で社長にセクハラされ、その事で彼氏にもう早く辞めて欲しい
と言われたり喧嘩したりしてしまい、耐え切れなくなり辞意を表明しました。
社長以外の上には相談してあり(有限会社)つい最近「最近元気ないようだけど」
と当の本人から言われ頭にきてセクハラのことです!と言い争いになってしまい
ました。
辞めるのは決まっているのですが、これは、穏便に辞めた方がいいんでしょうか。
(上は穏便にと言ってくる)
されたのは、仕事の話でもしながらと言って休みに呼び出され、いきなり箱根に
連れていかれキスや肉体関係をその日一日中迫られたり、セックスはしたこと
あるのかとか結局拒んだんですが、後日もバイブといやらしい文庫本を
使えと渡してきたり、あと倉庫でもキスをせまられました。
その後もドライブ行こうと誘われ続けました。

長々とすみません。
855マジレスさん:2007/12/25(火) 20:02:25 ID:/zxA+Hi3
>>850
法律に抵触しない程度に黙秘。
金は貸さない。
相手を刺激しない。
856範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 20:06:18 ID:htQIzu8E
>>852
なんで僕が挨拶しないことになってるんですか?
そういう意味じゃなくて、挨拶されたことがないかもしれない
と言っているのです
というか暴力への憧れって刃牙ですか?w
テキトーなレスやめてください!
857マジレスさん:2007/12/25(火) 20:10:41 ID:/zxA+Hi3
>>853
誘い受け乙
*掘られてろ

>>854
裁判で勝てるなら派手に辞めれば良いんじゃねーの?
恨みを買って有る事無い事言いふらされるかもしれんが

というか、セクハラどころか最早レイプ未遂だろ
858彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 20:13:28 ID:VKhCJyxl
>>857
誘い受けってなんですか?
859マジレスさん:2007/12/25(火) 20:18:02 ID:7WPoajxH
>>843-844
レスありがとうございます。ちょっとすぐに答えを出すことのできる問題
ではないと思うのでお二方のレスを加味しながらもう1度考え直したいと思います
860マジレスさん:2007/12/25(火) 20:22:10 ID:QGBkzkV+
>853
全部読んだけど、だから何?
もてるための努力すらしない奴に同情すると思います?
こちらとしては、くだらないもの読まされて時間を無駄にした気分です。
全部読んであげちゃう私も私だけど。
人の時間をなんだと思ってる?
同情されるに値しない人間が、
同情されるためだけに人に長々とスレ読まそうとするなんて、
あつかましい。

あ つ か ま し い。

弱音吐きたいなら弱音吐くことが許されるだけの人物に
なってから出直してください。
とりあえず、駄目男同士でつるんで慰め合う
(=喪男板に住む)のをやめたら?
あなたも、そのスレの人達も、向上心なさすぎ。
かなりイラッときてます。
こんな奴のために時間を割いてあげた自分が馬鹿馬鹿しい。
861854:2007/12/25(火) 20:24:05 ID:Sm1lflmA
裁判ってお金かかりますよね…
社長は自分が悪くてもこっちを悪くいう人種なので従業員のみんなに
自分から実は…と暴露しました。やっぱりレイプ未遂ですよね。
一年前のことだとは言え上の態度があまりにも薄いので余計に大事にしたく
なってきましたよ。
862854:2007/12/25(火) 20:25:12 ID:Sm1lflmA
861は>>857です
すみません
863彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 20:27:51 ID:l1OUwL94
>>860
あーやっぱりそうですよね。
まあもてるための努力は一応したんですけどね。

私は同情されるに値しない人間のようなので、
親が死んだら適当にひっそりと自殺しておきます。
親が死んだ後なら迷惑かける相手もいないでしょうし。
すいません。
864マジレスさん:2007/12/25(火) 20:28:46 ID:HEGYr+Wg
>>860
横レスで悪いけどさ、お前自分で嫌な奴だと思わない?
スゲーピリピリして、他人に優しさを与える気なんてさらさらない感じだ
オレの周りにもいるけどさ、一緒にいて楽しくないんだ
悪い事言わないから少し寛容になったほうがいい
865マジレスさん:2007/12/25(火) 20:31:09 ID:E1F6xknG
>>863
おつかれさん。
866彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 20:36:09 ID:l1OUwL94
>>864
まあ860さんの言ってることはある程度正しいと思いますよ。
少し文体はきついですが、女性のようなので風俗とか出会い系に嫌悪感抱いただけかもしれないし。

女性が風俗とか嫌うの仕方ないですよ。
俺からすれば女性に触れ合える唯一の機会ですし、真面目に深刻な問題なんですけどね。
867マジレスさん:2007/12/25(火) 20:46:27 ID:CDnwG64V
>>290です。今晩は。
先日アドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
今日仕事の件で話しかけた際「もう一度ちゃんと話したい」と言うと「別にいいよ」との返事で
少し雑談することができました。
挨拶しても返事してくれないことなどを少し言ったのですが「仕事で忙しかったから」と
あいまいにされましたが、とりあえず普通にしてくれたので良かったです。
今も一緒に休憩とることはないしメールもこないし、私からのメールは無視されている状態は
続いてますが一先ず解決できました。
これから今までのように何も考えずにリラックスして会話をすることは難しいかもしれませんが
彼の気持ちが溶けるように頑張ります。
ありがとうございました。

868マジレスさん:2007/12/25(火) 20:48:30 ID:E1F6xknG
>>866
いや風俗とかじゃ無く明らかにお前個人に嫌悪感を持ってるだろw
こんなところでグダグダ話ててもネットですら女性?に嫌われるだけで
解決策なんて出るわけ無いから消えてくれw

病気だか障害だか知障のせいなのかもしれないけど
男の俺から見ても気持ち悪いよお前…
869彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 20:52:25 ID:l1OUwL94
>>868
その手の中傷は痛くもかゆくもないなあ。
今までの人生でそれと同じようなことを何回も言われたし、別に慣れてしまったよ。
870マジレスさん:2007/12/25(火) 20:59:08 ID:E1F6xknG
>>869
いや中傷じゃないでしょ
何度も言われて来たのに、どうして治してないのか
そもそも、なぜ何回も言われてしまうのか
慣れるより先に、そこに問題があるとは思えないのかい?
結局何を相談したいんだ?w
871マジレスさん:2007/12/25(火) 20:59:43 ID:a419uztS
>>869
昼間から書き込んでるみたいだけどニート?
872マジレスさん:2007/12/25(火) 21:00:48 ID:waGHgI5A
すみません、今相談してもよろしいでしょうか。

21歳大学生で、結構遠方に下宿しています。母子家庭で
父方とは生まれた頃から絶縁状態だったのですが、父の
親戚が私の連絡先を調べ、下宿後に連絡を取ってきました。
今の所何を要求されるでもなく、お年玉等送りつけてきた
くらいなのですが、その親戚(同年代、私にとって従姉)が
長期休暇の度に帰省の予定など聞いてきて会おうとするので、
意図が分からず不安です。母方には言うと大変なことに
なりそうなので、何も言っていません。今はまだいいですが、
いずれ会ったこともない父の葬式に呼ばれたり介護を
頼まれたりしても困ります。父には何の愛着もありません。
今のうちに「波風を立てず」フェードアウトしたいのですが、
どうすればいいでしょうか。
873マジレスさん:2007/12/25(火) 21:07:28 ID:KBYjEay3
友達Aに、好きな人ができても大体いっつも彼女がいるんだよねぇ・・・といったら、
A友「そんな、迷ってチャだめなんだよ、とる覚悟でいかなきゃ!」
私「でも、私がもしとったら、その男はその程度だし、また同じように他に絶対行くよ」
A友「え〜。でもタイミングを逃したら恋はできないよ〜」
私「じゃあAは好きな人に彼女がいたら略奪するの?」
と聞いたら、即答で

A友「や、絶対しない」

とかえってきまさした・・
この友達はいったいなにをいいたいの?
874マジレスさん:2007/12/25(火) 21:07:29 ID:l1OUwL94
>>870
相談よりも自分の不幸自慢をしないとやってられないだけだろうね。
でも、勿論これまでにもいい意見はたくさんあったしそれには感謝してるし、
できればこのスレを生かして彼女作りたいとも思ってる。

>>871
年末休みなだけ、普段は仕事は普通にある
875マジレスさん:2007/12/25(火) 21:09:03 ID:2PohCWPH
>>872
単に歳の近いいとこがいることを知って会いたがっているだけかもしれないので、
まずは相手の真意を確かめることが先決ではないかと思わなくも無いが、
フェードアウトしたいのであれば、とりあえず
「会わない」「連絡を取ろうとしても応じない」「物や金を送ってきたら送り返す」
でそれとなく「接触を持ちたくは無い」という意思を示せばOK。

それで相手が引かなければあらためて考える。
(空気が読めないだけなのか、何らかの魂胆があるのか、
 いずれにしても現時点では何も分からないし、そもそも「やんわりと拒否の姿勢を示す」
 ということすらしてないのだから、それ以上を考えても仕方ない)
876範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 21:18:43 ID:htQIzu8E
僕は>>866さんみたいになりたくないのです。
元気に女の子に挨拶したいし
少しずつ人の気持ちとかをわかっていきたい
そして自分の気持ちも必要なだけ伝えられるようになりたいのです!
だから今挨拶が大事なんです。

>>866さんすみません
僕みたいなやつから言えることは何もないですが
自分で自分がダメだとわかってたら
それを宣伝しなくていいと思います…
なんというかその時間は無駄なので‥すみません
877マジレスさん:2007/12/25(火) 21:23:12 ID:QGBkzkV+
>874
不幸自慢なんてしたってしょうがないですよ。
まずは職場の友人や女性ともっと仲良くすることから始めたらどうですか?

まず、好かれる人間になることを考えましょう。
そうでなきゃ当然彼女なんてできません。
失礼なことを言いますが、
職場どころか2chの少ないやりとりだけで
複数の人に嫌悪感持たれてしまう、というのは
結構すごいことだと思いますよ?
878マジレスさん:2007/12/25(火) 21:23:42 ID:pkuXgOzZ
Cとは友達です。Aとは仲が悪いですけどAがボクをいじめた事は
ありません
ボクはBです
Cに
もしAにねー!Bって、おぼえとる?って聞いたらねー!
ああ、あの害児(精神障害者)ね!って言うと思うよ!
ハハハハハハハハハハ!
って言われました
どう思いますか?
879マジレスさん:2007/12/25(火) 21:26:31 ID:E1F6xknG
>>878
Cが嫌な奴なのね
気にすんな
880マジレスさん:2007/12/25(火) 21:26:44 ID:KBYjEay3
>>878
お前には友達がいないんだよ
何回も同じような質問何年も繰り返してるけどなんのつもり?
しかもマルチしてるし
881マジレスさん:2007/12/25(火) 21:32:19 ID:MpXLG+b8
すいません書きなおします
会社の有志のサークルに入っています。
サークルのメンバーのある女性をAとします。Aの同期の子(Bとします)が、
私の職場の同僚で、時々Aの話をしてきます。 そんなに親しくはないようです。
ただ、Bは私とAがサークルで知り合いとは知りません。特に理由はないのですが、サークルに入っていることは自分から人に広めたくありません。
このままだまっていても問題ないでしょうか?
Bのあとで知られたらまずいですか?私は一応Bの先輩です
882マジレスさん:2007/12/25(火) 21:35:19 ID:waGHgI5A
>>875
>>872です。冷静な視点からありがとうございます。一応父には
送ってきた物へのお礼状で「気にするな」「ほっとけ」という
主旨のことを書いて送ったのですがただの遠慮と思われているかも。
とりあえず従姉とは年明けか年末に会うのでその様子を見つつ
考えようと思います。鬱ですが実家に帰ってきます・・・。
883マジレスさん:2007/12/25(火) 21:38:17 ID:a419uztS
まあまあお前ら持ちつけw
とりあえずオナニーしてみろ
落ち着けるぞ
884マジレスさん:2007/12/25(火) 21:39:46 ID:a419uztS
うちの会社にもそういうオーラー持った30台のアルバイトがいるぞ
基本中の基本の挨拶もできないってどんだけだよw
話してみたら2ちゃんやるそうだw
885マジレスさん:2007/12/25(火) 21:41:11 ID:QGBkzkV+
何度もごめんなさい。
>874こういう人を放っておけないタイプなんですorz

キツいこと色々言ってしまいましたが、
ちゃんと向上心持ってほしいんです。
まだ30で、収入もちゃんとあるんだから、
何も諦めることはないと思うのです。
見ていて口惜しいのです。
考え方を少し変えるだけです。
どんな人間が好かれるか、自分なりに考えて行動してみてください。
人に好意を持ってもらえれば、自信にも繋がりますし。

年末年始、お休みでいい機会だと思います。
886マジレスさん:2007/12/25(火) 21:41:13 ID:l1OUwL94
>>876
名前は変だけどいいこと言うじゃねーか若造!
お前には俺より10年長い時間がある。
10年だぞ?意識して過ごせば何でもできるぞ。
意識ないで過ごせば無意味に過ぎ去るけどw
まあ俺も他人の気持ち考えられるようにがんばるからお前もがんばれ。

>>877
嫌われるのはある程度は精神疾患のせいでしょうね。
残念ながら精神疾患持ってるってだけで人を嫌う、心無い人は自分の経験上けっこーいます。
まあそれに負けずに性格を良くし、友達の輪を広げていくしかないですよね
がんばります。
887マジレスさん:2007/12/25(火) 21:41:32 ID:hxbUMQwq
>>881
BがAの悪口を言うのかな。
サークルの事は伏せて、今更ながらAと知り合いという事を匂わせてみれば。
時間の前後は適当に誤魔化す。
888マジレスさん:2007/12/25(火) 21:43:06 ID:a419uztS
おいおい馴れ合いしてるんじゃねえよw
ここは相談室だぞ
889範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 21:52:59 ID:htQIzu8E

886さんから返してくんのかい
890マジレスさん:2007/12/25(火) 21:56:26 ID:qC6vIB9Z
彼、私ともに22歳。
付き合って一年になる彼の家への新年の挨拶について。
手土産は持っていくべき?だとしたらどんなものが好まれますか?
891マジレスさん:2007/12/25(火) 21:56:38 ID:QGBkzkV+
正直スマンカッタ

馴れ合い終わり。
892マジレスさん:2007/12/25(火) 22:00:13 ID:1k50LPYt
今日の夕方柱に足をぶつけてしまって、
まだ痛いので見てみたら小指の爪が剥がれてました。
皆さんはこういうとき病院に行きますか?
それとも何もしなくても大丈夫でしょうか?
893マジレスさん:2007/12/25(火) 22:00:25 ID:uQb2JRQY
>>890彼氏に、両親の好きな物を聞いてみてはどうでしょう?
894マジレスさん:2007/12/25(火) 22:00:40 ID:/ylex+cS
仕事もうまく行かない。恋愛もうまく行かない。
恨むことはいけない。復讐もいけない。自殺もいけない。

『まわりの人らは幸せにみえるけど
そう見えるだけで本当はイロイロ抱えているんだよ』

『はがゆい今の自分の立場は、全部自分の責任』

散々鬱病のようになりながら悩み、答えは出ているのだが
毎日襲うやりきれない気持ちはどこに(何に)ぶつければいいのだろう。
悩んでない方はいつもどうされてますか?


895マジレスさん:2007/12/25(火) 22:03:57 ID:a419uztS
>>894
ネガティブになりすぎだろ。
とりあえずこういうスレで吐くのは正解。
そのあとだな
896マジレスさん:2007/12/25(火) 22:05:10 ID:1Yaps1WX
>>894
それは生まれる前に解決してる問題だろw
897マジレスさん:2007/12/25(火) 22:07:00 ID:qC6vIB9Z
>>893
彼は「手土産なんかいいから」といいます。
彼の家は裕福で順風満帆そうな雰囲気で、きっと年始もおせちとか作る様な感じだと思うんです。
その場で食べ物類を渡すのは微妙でしょうか?
菓子折りくらいしか思い付かなくて…
898マジレスさん:2007/12/25(火) 22:07:29 ID:KBYjEay3
友達Aに、好きな人ができても大体いっつも彼女がいるんだよねぇ・・・といったら、
A友「そんな、迷ってチャだめなんだよ、とる覚悟でいかなきゃ!」
私「でも、私がもしとったら、その男はその程度だし、また同じように他に絶対行くよ」
A友「え〜。でもタイミングを逃したら恋はできないよ〜」
私「じゃあAは好きな人に彼女がいたら略奪するの?」
と聞いたら、即答で

A友「や、絶対しない」

とかえってきまさした・・
この友達はいったいなにをいいたいの?
899彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 22:23:54 ID:UIzZFMWk
>>450から長らくお世話になりました!
皆さんのおかげで前に進むことができそうです。

もちろんみんなに御礼を言いたいのですが特に助かったレス番号を明記しておきます。
>>732>>749>>755>>756 と QGBkzkV+さんのレス
これらは携帯の画面メモに保存していつでも見直します。

>>756はもしかしてID:QGBkzkV+さんと同一人物ですか?QGBkzkV+さん性格良すぎ。。
あなたのような女性にリアルで出会えたら一発で惚れるだろうなー。
900範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/12/25(火) 22:24:44 ID:htQIzu8E
901894:2007/12/25(火) 22:26:06 ID:/ylex+cS
>>895
おっしゃる通り
そのあとが‥問題なんですけどね、、、

>>896
生まれる前に解決してる?
よければもう少し詳しくおねがいします。
902彼女いない歴30年:2007/12/25(火) 22:27:16 ID:UIzZFMWk
あ、一つ抜けてた>>773もです。これも保存します。つーかこれが一番助かったかな。
中には煽りもあったけど全体として良いスレだった!
903マジレスさん:2007/12/25(火) 22:34:49 ID:nHh2/VNx
たぶん、思い込みと精神病なりかけなんだと思うんだけど
毎時期、学生が休みになる頃になると粘着電話してくる元彼らしき男のせいで
さいきん、どこへ外出しても監視されてるっていうかそんな気がしてならないです
先月なんてバス停でバス待ってたら目の前に車がとまってこちらをじっと見て携帯を向けてくるんで盗撮!?とか思って逃げちゃいました。
そいつが興信所でも使ってんじゃないのかとか深読みしてしまって気疲れしてしまいます。
そんなわけでビクビク過ごしていたら本屋では万引きと疑われるし(店員に本の置き方がテレビの万引きと同じと言われてジッっと見られた)
気にしすぎなんでしょうか。
904マジレスさん:2007/12/25(火) 22:36:15 ID:XxVr2yYL
>>902 いいスレでしょ

みんなマジレスだからね
905マジレスさん:2007/12/25(火) 22:48:15 ID:KBYjEay3
>>904
答えてもいないのに偉そうにすんな
↓早く答えろ
>>898
906マジレスさん:2007/12/25(火) 22:52:09 ID:1Yaps1WX
>>901
生きるという選択をするというのはつまり、
一切の責任を自身でとるということ。
その選択をしたんだからそのことについて悩むのは無駄。
907マジレスさん:2007/12/25(火) 22:54:17 ID:eVKIa97P
今ついさっきの出来事なんだけどさ、
結構仲いい友達(普通に家にも泊まりに行ったりする仲)が熱出して寝てるんだ
心配だから連日「大丈夫?」ってメールして、「熱上がった」「ちょっと元気になった」とか返事くれたんだけど、
何でかお見舞いだけは嫌がる。
別に顔に腫れ物があるとかじゃなくて、ただ熱があるだけなのに。
「何でそんな嫌がんの?心配だからお見舞い行きたいのに…」って言ったら、
『こっちの気も知らないで、勝手な事ばかり…。そんなに身勝手ならどうぞご勝手に。』って返事がきたんだ
何か勘違いされてると思ってとりあえず謝ったんだけど、それきり返事が来ない

仲直りしたいんだけど、どうやって切り出せばいいだろ?
怒った原因も解らないから聞きたいし、
でもだからといって真正面から「何で怒ったの?」って聞いたら余計怒るのは目に見えてるし……
908マジレスさん:2007/12/25(火) 22:57:14 ID:XxVr2yYL
>>905 昼間相手してたんだよ

>>898 思いつきで喋るような奴を本気で相手にすると疲れるだろうなと想像した
909907:2007/12/25(火) 22:58:22 ID:eVKIa97P
スマソ言い忘れた
当方女で、友達も女
希望があれば、私からのメールも晒す
910マジレスさん:2007/12/25(火) 23:02:32 ID:tAOyxklC
>>907
メールくらいなら返事できるけどいざ会うとなると気疲れしたりするもんだよ
泊まったりした仲でも相手の気遣いが重く感じることはある
仲直りするなら相手が元気になってきたころにお節介してごめんって軽く流せば良い
911マジレスさん:2007/12/25(火) 23:04:36 ID:QOuHABxm
>898
他人は結局他人と言いたいのでしょう。
912マジレスさん:2007/12/25(火) 23:06:54 ID:KBYjEay3
>>908
日本語でおk
>>911
え?
自分はしたくないことを人にすすめるか?普通?
913マジレスさん:2007/12/25(火) 23:12:55 ID:mbSGQHWP
>>907
「こっちの気も知らないで」とか言われてもそんなの知るわけがないw
「せっかく心配してあげてるのにこっちの気も知らないで」とか言えばいい
914マジレスさん:2007/12/25(火) 23:21:41 ID:XxVr2yYL
>>912 わかりづらかったねごめんよ

898の友達は親切なふりして実は「私」の事なんて考えてないんでしょ。
その場の雰囲気と思いつきで喋っているだけなんじゃないの?
だからちぐはぐな会話になってしまうのでは
915マジレスさん:2007/12/25(火) 23:22:25 ID:mIGzy37A
>>907
あながち勘違いでもない。
アンタのは好意がいらぬお節介になってるよ。
『こっちの気もしらないで〜』→『風邪でつらいんだからほっといてよ』って言いたかったんじゃね?
916マジレスさん:2007/12/25(火) 23:23:38 ID:KBYjEay3
>>914
だよね?そう思う。
O型のやつってそういうやつおおいのかな大雑把だから
917マジレスさん:2007/12/25(火) 23:25:09 ID:mIGzy37A
>>903
気にしすぎ でFA
918マジレスさん:2007/12/25(火) 23:27:28 ID:mbSGQHWP
>>915
ヒント「仮病」
919マジレスさん:2007/12/25(火) 23:29:04 ID:mIGzy37A
>>918
友情崩壊フラグじゃん
920マジレスさん:2007/12/25(火) 23:30:36 ID:NQkyX6kB
血液型で判断する人ってまだ居るんだね
921マジレスさん:2007/12/25(火) 23:32:54 ID:KBYjEay3
>>920
判断できないのはおまえぐらいだよ
922マジレスさん:2007/12/25(火) 23:34:46 ID:NQkyX6kB
>>921
何故そんなに攻撃的なの?
923マジレスさん:2007/12/25(火) 23:38:01 ID:fXyUo4jX
>>922 イライラしてるから八つ当たり
924マジレスさん:2007/12/25(火) 23:42:47 ID:3qK3z5rF
僕は何かとすぐに暴力的な気分になってしまいます
何かイライラした時に気持ちを落ち着かせる方法とかありますか?

925マジレスさん:2007/12/25(火) 23:50:44 ID:RDgvLe7P
>>924
マジレスだけど2chを離れることかな。外へ出ておいしい空気を吸う。
926マジレスさん:2007/12/25(火) 23:56:25 ID:xjA2mBv0
>>924
小動物を愛でる
927マジレスさん:2007/12/26(水) 00:07:03 ID:TPDMYVBu
>>873
論理の一貫性には無頓着にとにかくあなたに反論したい。
928907:2007/12/26(水) 00:14:00 ID:1JeVPYVe
アドバイスありがとう
どうもお節介すぎたみたいだな
ちと自重して、落ち着いた頃にまた様子見てみるわ
相談乗ってくれたヤシに感謝ノシ
929マジレスさん:2007/12/26(水) 00:16:35 ID:joKYTSNu
こんばんは。相談お願いします。

精神的に強くなりたいですが鍛えることできますか。
以前神経症や中程度のうつにもなったぐらい精神的にもろく
まいりやすいです。
今は社会復帰もしているのですが仕事の疲れが精神にひびきやすく
食事を取れなくなったり眠れなくなったりします。
一時的に安定剤をもらったりしますがひどくなると体調まで崩れてくるので
鍛えられるなら鍛えたいです。
今の職場も前に比べればずっと環境がいいのに、疲れか最近食欲がなく
体重もへりがちです。

良ければレスお願いします。
930マジレスさん:2007/12/26(水) 00:21:19 ID:42BckLr/
>>929
鍛えるより休ませたらどうかな。
ぬるめの風呂に入ってぼけーっとするとか、早めに布団に入って本(漫画やライトノベルで良い)読むとか。
931マジレスさん:2007/12/26(水) 00:21:36 ID:TJ7KBcj/
>>881
サークルに入ってることを隠していて問題ないか赤の他人にききまくるくせに
公言したくない理由が「とくに理由はない」って第三者的にワケワカメ。
「公言したくない理由(実は男目当てであること)さえ公言したくない」が正解
なんだろうが、阿波踊りひとつでこんなに問題を複雑怪奇に絡ませるって
いい性格してますな。
932マジレスさん:2007/12/26(水) 00:23:23 ID:rh7kuXUn
実年齢 18歳♂
見た目や雰囲気 大学生や大人みたい
精神年齢 27歳以上

学生時代 (1~10での評価)
勉強 7ぐらい
スポーツ 9ぐらい
ルックス 7ぐらい
彼女が居ながらも周りにはモテた

そういう人生を歩んできたんだが、それ故に周りに自分を妬む奴が多過ぎる
気が付けば地元に友達がいなくなってた
同性で言えば、親友はいて、異性で言えば、好きに想ってくれる人や親友はいる
でも、その間に入る友達っていう友達が見事にいなくなってる

それ故に、新たに俺のことを知ってく人の大半は、周りが流す噂に流されて、みんな離れていく

かなり悩んでる
933マジレスさん:2007/12/26(水) 00:30:13 ID:42BckLr/
>>932
これだけで判断するのもなんだけど・・ほんとに妬み?とちとおもた。

自分の履歴は他人から言われた事?完全に自己評価?
ところで精神年齢ってどうやってだしたの?
934901:2007/12/26(水) 00:35:42 ID:l3joEq+9
>>906
なるほど。
そんな発想自分でしたことなかったな。
悩むのは無駄か、、、
言われてみりゃ確かにそうなんですよね。

生きるか死ぬかしかない選択肢、、、、
ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああーーーーーーーー

935マジレスさん:2007/12/26(水) 00:36:03 ID:TJ7KBcj/
IQ=150(27/18*100)の文章ですかこれは?
936マジレスさん:2007/12/26(水) 00:39:56 ID:9Pw6/hCE
>>932
ごめん見栄張ってる中二病にしか見えない
937932:2007/12/26(水) 00:41:01 ID:rh7kuXUn
どんなにどん底に叩き落とされても、すぐに平気な顔して這い上がる自分
そんな姿を見て、なんだこいつと思う友達

評価は他人の評価と自分で思う評価の両方
精神年齢は…これも色んなところで得た情報を勝手に平均で出したもの

何と言っても、年上と話すと何かと話が合うんだ
18の連中と話してても、それは無いだろとばかり言われる
「無い」じゃなくて、お前らの考えがそこまで至らないだけの話だろ、といつも思ってしまう
そういう毎日を過ごすのに疲れてきて、友達を切った、そうしたらこういう祭りが起き始めて

面倒くさいこの上ない
938マジレスさん:2007/12/26(水) 00:43:39 ID:TJ7KBcj/
>>937
祭りってこないだの有馬記念のことじゃなけりゃいったい何?
一人で納得されても。
939932:2007/12/26(水) 00:45:36 ID:rh7kuXUn
自分の考えは常に否定を受けることと共に歩んできて
でもそれが、大人に話してみると普通に共感してもらえることだと初めて気が付いた時、世界が変わった
自分も自信を持ってもいいんだと、そう思えたし、「お前自信持っていいよ」と励まされた
940マジレスさん:2007/12/26(水) 00:46:26 ID:5Anf7r1r
>>937
考えとは?もう少し具体的に話してくれないか?
例を3つほど挙げてくれ。
941マジレスさん:2007/12/26(水) 00:48:24 ID:9Pw6/hCE
>>939
できたら会話してくれるかな?
そうじゃないとこっちは質問しかできない
942マジレスさん:2007/12/26(水) 00:49:12 ID:3H0yVpbA
>932
あなたの精神年齢決定会議
http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/hp/uranai/seisin/
試してみな。
943マジレスさん:2007/12/26(水) 00:49:30 ID:42BckLr/
>>937
・・・・・・・・・・・・んー、正直に書いて良い?

>どんなにどん底に叩き落とされても、すぐに平気な顔して這い上がる自分
それって失敗しても懲りないって事じゃ・・・。
そりゃ、なんだこいつと思われるんじゃないか?

>何と言っても、年上と話すと何かと話が合うんだ
年上だと多少変な事を言っても許容してくれる。
同年代だと、変な事を言ったらすぐ突っ込まれるな。

>「無い」じゃなくて、お前らの考えがそこまで至らないだけの話だろ、といつも思ってしまう
精神年齢が高かったら、そんな突っ込みしないだろ・・。
明らかにその連中と同レベルかと。

>そういう毎日を過ごすのに疲れてきて、友達を切った、
つまり友達が居なくなったんじゃなくて自分で切ったんじゃないか。
もうちょい自己評価を改めるべきなんじゃないかとおもたよ。

944マジレスさん:2007/12/26(水) 00:50:13 ID:kTiglIyO
誰か代わりに神でくれ。そしてわらわの守護神となれ。
945マジレスさん:2007/12/26(水) 00:51:02 ID:TJ7KBcj/
精神年齢が27だということは、たとえ周りが幼稚すぎて人間関係がギクシャクし
そうなときでもそれを顕在化させず丸く治められるオトナであるということだと思うな。
946マジレスさん:2007/12/26(水) 00:51:42 ID:42BckLr/
>>944
1.川原に行って気に入った石を拾ってくる。
2.神棚にお供えする。
3.心底その石を神様だと信じ込む。
4.守護神の完成。
947932:2007/12/26(水) 00:52:17 ID:rh7kuXUn
今の自分は相当疲れたまってるみたいだから、考えが偏ってるかもしれないってことを頭に入れて、よろしく頼む

好きな人ができて、その人がたまたま「友達だった人」の元カノだった
付き合い始めてから、当然のように自分の彼女の元カレに当たる「友達だった人」がグチグチ言ってくる

でもそれって、可笑しな話だと思わない?
948マジレスさん:2007/12/26(水) 00:55:39 ID:42BckLr/
>>947
それは確かにおかしいな。
友達の彼女だった時に取ったなら文句言われても仕方ないが。
でもまあ、その友達はまだその元カノを好きだったんじゃね?
だから、取られたような気になったんじゃないかな。
まあ、お前さんが文句言われる筋合いはないがw
949マジレスさん:2007/12/26(水) 00:55:57 ID:TJ7KBcj/
そやし当然なんかおかしいんかどっちやねんな。
950932:2007/12/26(水) 00:59:30 ID:rh7kuXUn
>>943
>どんなにどん底に叩き落とされても、すぐに平気な顔して這い上がる自分
これは、病気になったり、怪我をしたり、周りに差ができてしまっても、すぐにその差を埋めて戻ってくるということ
勉強とか、どうしても病気したりして学校休んだりすると差ができるじゃん、でもそれをすぐに埋めて元に戻る自分の姿を見て、「なんだこいつ」と思われてるって意味

>何と言っても、年上と話すと何かと話が合うんだ
許容と共感の態度の違いぐらい俺にだって見分けられる
許容されてるなーって思う時もあるけど、大体が共感してもらえる
許容されてるなーって思う事があるってことは、まだそこまで至ってない自分が居るとも思えるんだ

>「無い」じゃなくて、お前らの考えがそこまで至らないだけの話だろ、といつも思ってしまう
その辺りは、まだ若い証拠

>そういう毎日を過ごすのに疲れてきて、友達を切った、
そうだよ、自分で切った
でも切られた人間たちは、「なんだあいつ」って感じで周りに事情を吹き込んで
俺のこと全く知らない人達まで、「なんだあいつ」って思うようになり始めた

自己評価はあくまで自己評価 よ
951マジレスさん:2007/12/26(水) 00:59:52 ID:5Anf7r1r
>>947
だから具体的に君と周辺の友達との考え方の違いを言ってくれよ。
「俺はこう考えるけど友達はこういう考えしか出来ない」
みたいな感じで。君の独りよがりってこともあるだろ。
952932:2007/12/26(水) 01:03:07 ID:rh7kuXUn
>>948
じゃ、「友達だった人」が自分から一方的に別れを告げたとなると、どうなる?
今の自分の彼女は、一方的な別れを「告げられた人」なの
それなのにいざ他の男(俺)と付き合うようになったら、グチグチグチグチ…


それで「友達だった人」は俺のことを気に入らないのか、俺のことを知らない人にめちゃくちゃなこと言ってる
953932:2007/12/26(水) 01:06:12 ID:rh7kuXUn
>>951
俺のしたこと(「友達だった人」の元カノと付き合ってること)を周りの友達に話してみる
そうすると、周りの友達は「お前のやってることは無いわー」と言う

でも、その話をネットを使って自分の世代よりもっと上の人に同じ内容で話してみる
そうすると、その人たちは「友達だった人がやってることは無いわー」と言う

なんだか自分でもワケが分からなくなってきた
954マジレスさん:2007/12/26(水) 01:13:07 ID:TJ7KBcj/
>>953
文字だけの情報量とそれに顔色や声音もプラスされた情報量の違い。
そんだけ。
955932:2007/12/26(水) 01:17:25 ID:rh7kuXUn
>>954
悪いけど、その人とは顔こそは見てないけど音声で話してた
956マジレスさん:2007/12/26(水) 01:17:33 ID:uHdUjEnb
>>832
あなたの置かれた立場分かる。
友達を選ぶことですね。周りと合わせるのはつらいと思う。
合わせたくなかったら、無理に合わせなくていい。祭は覚悟するしかない。
その覚悟も精神年齢のうちだ。グチグチを交わすのもね。

>でも、その話をネットを使って自分の世代よりもっと上の人に同じ内容で話してみる
>そうすると、その人たちは「友達だった人がやってることは無いわー」と言う

>なんだか自分でもワケが分からなくなってきた

そんなことでワケ分からなくならないで。まだ甘いな。
あなたに合う18歳の仲間たちも探せばいるよ。
957マジレスさん:2007/12/26(水) 01:18:04 ID:42BckLr/
>>952
自分から別れ告げてたのか。
あー、そりゃ酷いわw

>>953
それは、実際にその場に居る人と、客観的に見てる人との違いかと。
友達からすると、別れの内容はどうあれ友達と付き合ってた人に手を出したわけだから、心情的に納得できないんだろうな。
まあ、言いがかりに近いのは確かだが。

全然係わり合いの無い人からすると、筋は通ってるからお前さんの方に共感するわけだ。
958マジレスさん:2007/12/26(水) 01:20:03 ID:5Anf7r1r
>>953
問題はそれだけか?確かにそこだけを読むと君を僻んでるように思うけど
その前後も重要だよ。例えば君が友達に失礼なことを言ったとか。
あとこれを言うと酷かもしれないけど君は嫌われるキャラである可能性もある。
嫌われるキャラってあるんだよ。特に理由はなくても生理的に相手に受け入れられない
キャラがね。
959932:2007/12/26(水) 01:21:47 ID:rh7kuXUn
>>957
実際にその場に居る人と、居ない人とじゃ、立場は違うよね
でも、自分の周りの友達と、その大人の人達って、立場は同じ
なのに、意見は食い違ってるんだ

確かに、言いがかりしたくなる気持ちはすごく分かるんだよ?
自分もそうやって考えてた時期があるから。
でもそれって…自分の中で留めておかなくちゃいけないことじゃないの?って思ってるの。
それにこっちからすれば、所詮友達「だった人」なわけで、もし「友達」だったら、それはそれで浮かぶ考えもあったでしょう
って思うんだけどね。
960956:2007/12/26(水) 01:23:02 ID:uHdUjEnb
>>932 へのレスです。
(誤)グチグチを交わす→(正)グチグチをかわす
961932:2007/12/26(水) 01:24:15 ID:rh7kuXUn
>>958
キャラは確かに嫌われキャラだろうね。それは自分でも重々承知してるつもりだけど。
なんてったって、みんなが憧れたりすることをサラッとやってのけちゃったり、憧れる立場の人間なら誰だってムカつくでしょう
だから、僻まれるのもしょうがないかなーとか思うけどさ。それとこれとは、正直別問題じゃない?
こんなところで僻まれても…って思うけどね。僻んだり邪魔する場所は他にどこにでもあるでしょう。
962マジレスさん:2007/12/26(水) 01:25:47 ID:TJ7KBcj/
>>932
精神年齢にケツを持っていったって仕方ない。その元彼がヘンテコというだけ。
963932:2007/12/26(水) 01:32:35 ID:rh7kuXUn
>>956
自分は18歳ながら、ワケあって学校を中退した
今イザコザが起きてるのは、自分が通ってた普通の高校生でさ
やっぱり、学校っていうところに通ってるもんで、色々と情報伝達することも楽でしょう
自分は、何か伝えたいならメールか電話せなあかん、でも奴らは、学校で頻繁に顔を合わすわけだから、そういうのも比較的楽に行われる

>友達を選ぶことですね。周りと合わせるのはつらいと思う。
本当にその通りですね。でも、陰口叩く奴が周りに多過ぎて、日に日に敵が増えていく、みたいな。
だから、自分が知らない人でも皆敵に思えてしまって。おかげで、本当の自分を見せることがなかなかできなくて…

「その覚悟」が足りないらへんが、まだ若い証拠なんです。
ワケ分からなくなってくる辺りも、まだまだ甘い証拠。

探そうと思っても、なかなか難しいよ。
自分と接したことの無い人間のくせに、周りの噂を信じ込んで拒否ってくる人もいるし。
まぁ、そんな人間とは深い仲になろうとはさらさら思わないからいいんだけど…

「アイツはやめとけ」とか、そういうことを言われまくってる彼女のことを想うと、どうしてあげれば1番いいのか分からなくなって…
それで、毎日悩み続けてるし、だから、思考が偏ってる部分があると思うんだ。

ただでさえ変な文章を作る人なのに、ますます変な文章になってそうな気がしてます。すみません。
964マジレスさん:2007/12/26(水) 01:34:07 ID:5Anf7r1r
>>961
つまりは僻み根性が気に入らないということだな。それならわかる。
ひょっとして友達に対して「俺はかっこいいんだよ。お前らとは違うんだ」みたいなことを
言ったりしなかった?
965932:2007/12/26(水) 01:34:34 ID:rh7kuXUn
やらなきゃいけんことは分かっとるんやけど、他で使わなあかんパワーがありすぎて、やらないかんことまで回らなかった今日1日
早く自分の中だけでも解決したいことなのです
966マジレスさん:2007/12/26(水) 01:36:04 ID:42BckLr/
>>961
>なんてったって、みんなが憧れたりすることをサラッとやってのけちゃったり、憧れる立場の人間なら誰だってムカつくでしょう
学生の頃、同じようにサラっとやってのける人がいたが、凄いなーとは思ったがむかつきはせんかったがなw
お前さんが、嫌われるのはそこじゃなくて別のところにあると思うがw
お前さんの文章読んでるとそれがちらほらと目につくかなw
確かに年上の立場から見ると青いなぁですむんだが、同年代からすると鼻につくと思われ。
967932:2007/12/26(水) 01:36:10 ID:rh7kuXUn
>>964
>「俺はかっこいいんだよ。お前らとは違うんだ」
それは流石に言ってないw
でも、友達に対して自分とは何か違うっていうのは、心の中で薄々感じていた。
だから、それが態度に出ていたのかもしれないな…。
968マジレスさん:2007/12/26(水) 01:42:28 ID:51D8SX4F
みんなが憧れるようなことについてkwsk
969932:2007/12/26(水) 01:44:29 ID:rh7kuXUn
>>961
みんなが憧れることを、「やれて当然だ」と思ってる部分はすごくある
自分が憧れることは、そのもっと先にあることで…そういう態度が気に入らないのかな
プライドが高いとか、理想が高過ぎるとか、よく言われてた

嫌われるところは、どこなんだろうね
気が付いとかないと、いざ自分に合うと思う人が現れた時、その人たちに嫌われたら、それは嫌だし。
今はまだ、嫌われても構わん人に嫌われてるもんだから、まだマシ

そうそう、嫌われても構わんわと思ってたら、そいつらが嫌われて困る人にまで吹き込みはじめたんだ。
噂って、怖いね
970マジレスさん:2007/12/26(水) 01:50:06 ID:27rcQynu
相談です・・・
もう大学4年なんですが、彼氏ができません・・・
ずーーーーっと今まで女子校で育ってきて、バイトを半年したときは男性からちやほやされた
事に拒否反応を示してしまって、好意をもたれると避け、自分から好きになった人じゃないと
好きになれない事がわかりました・・・
それからバイトもやっていないし、合コンも場の雰囲気に引いたり冷めたりしそうで
いったことありません。幸い、まわりからは美人、かわいいなどいってもらえるのですが、
出会うチャンスもないです・・・22歳にして恋愛ちゃんとしたことないって結婚やばいですよね・・・?
もう大体今の子は24歳ぐらいで結婚するっていうし・・・
かといってフリーターとか駄目男とは付き合いたくありません・・
どうすればいいですか・・・(´;ω;`)
971マジレスさん:2007/12/26(水) 01:55:03 ID:42BckLr/
>>969
>みんなが憧れることを、「やれて当然だ」と思ってる部分はすごくある
>自分が憧れることは、そのもっと先にあることで…そういう態度が気に入らないのかな
思ってるだけなら、なんら問題ないし、もっと先に云々はある意味魅力に繋がる。
でもお前さん、それを口に出していそうなんだがw
もしくは態度に出てるんだろな。
972マジレスさん:2007/12/26(水) 01:58:12 ID:27rcQynu
>>932
それって実はお前に元々友達っていうものがいなかったんだよ
お前の性格の問題。
友達ってそんなんで嫉妬して友達やめないよ。
嫉妬すらしない、むしろ尊敬したりするものだよ
973マジレスさん:2007/12/26(水) 02:00:27 ID:RXZIyvNA
21歳独身

10月から上京して中途採用の会社に入った
親に家電買ってもらったしマンションの敷金礼金も前借させてくれた
食料や手紙、服など、お金以外の仕送りはたくさんきた

さっき会社からクビ宣告された

年末、実家に帰る予定だったけどどんな顔したらいいのだろ
こんなに落ち込んだのは人生はじめてです
974マジレスさん:2007/12/26(水) 02:01:06 ID:42BckLr/
>>970
>自分から好きになった人じゃないと好きになれない事がわかりました・・・
良いんじゃない?好きじゃない人と付き合っても仕方なかろ。
でも、一緒に遊んだりもしないんじゃ一目ぼれでしか付き合えないんじゃね?
合コン行けとは言わないが、団体で遊びに行くくらいしたら?
でも、酒飲む席があったら気をつけれ。
自分の限度を理解してちゃんと断わらないと、酔い潰そうとする馬鹿が結構いるから。
975マジレスさん:2007/12/26(水) 02:04:33 ID:42BckLr/
>>973
実家に帰る前に仕事を見つける。
無理だったら前もってクビになった事を言っておく。
戻ってからだと、尚更言いづらくなるから。

まあ、まだ21で良かったと思おう。
世の中40〜50代で家庭を支えなきゃならないのに、クビにされる人だっているんだから。
976マジレスさん:2007/12/26(水) 02:08:18 ID:t0x/YheB
>>970
就職先で相手を見つけたらいいんじゃないの。
少なくともサラリーマンと結婚できるよ。

気に入った人が現れるかまでは保証できないが。
977マジレスさん:2007/12/26(水) 02:09:22 ID:27rcQynu
>>974
どうもです、
お酒は、お水やジュース感覚なので飲むと気持ち悪くなるか、お腹がパンパンになる
ぐらいで酔ったことはないし大丈夫だと思うのですが、
人見知りや、男性特有のがつがつしたあの態度がもう耐えられなかったりします・・・(´・ω・`)
一目惚れですか...でも人ってこの人だったら一緒に食事いってもおkこの人はノーってありますよね?
私はその幅がせまいのかな・・・出会うチャンスもあまりなかったせいもありますが、
周りの子が女子校のゆるく育ったお嬢様な感じの子ばかりなせいもあって、
ほとんど周りの子は男友達はいなくて女の子とつるんでいて、合コンとかいかない子が多く
男をまじえて団体で遊ぶっていう事がまずありません
、もう友達に誘われた合コンにいくしかないんでしょうか・・・
友達では今はほとんどの恋愛は合コンだよなんて言われましたが、なんだか品のない感じがして
未だうけいれきれません、、
978マジレスさん:2007/12/26(水) 02:10:05 ID:t0x/YheB
>>973
どんな会社でどんな状態だったか分からんが
正直に話して次の職を探すしかあるまい。

変に隠すと泥沼になるんで早めの告白をお勧めする。
979マジレスさん:2007/12/26(水) 02:12:06 ID:27rcQynu
>>976
就職先が実はジュエリーなのでまた女性しかいないんです(´・ω・`)
サラリーマンですか、、
今歳をとるごとに相手へ求めるものが高くなっていて、お医者さんがいいなぁ、、
とか贅沢な事を考えています。でもそんな贅沢行ってる場合じゃないですよね、、
もう20代も中盤ちかいし・・・
980マジレスさん:2007/12/26(水) 02:15:15 ID:t0x/YheB
>>979
学歴や職を気にするなら結婚相談所でしょう。

そういや、出会いの場として結婚相談所と言ったら
金が無いと言った人もいたが、それなりの投資は必要だと思いますよ。
981マジレスさん:2007/12/26(水) 02:17:22 ID:27rcQynu
>>980
お見合いは確かにお金かかりそうですね(´・ω・`)
あぁ・・・↓
次スレ立てます。
983マジレスさん:2007/12/26(水) 02:20:58 ID:t0x/YheB
>>981
お金は当たり前ですが、それ以上に知性と品格を求められますよ。
なんにしろ自身を磨くことです。
984マジレスさん:2007/12/26(水) 02:22:31 ID:27rcQynu
>>983
音大でお嬢様学校だったので、一応、品は大丈夫かと思いますが、知性が、笑
とりあえず、、、もうちょっとかんがえます・・・
次スレ立てました。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます195【相談】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1198603294/l50
986マジレスさん:2007/12/26(水) 02:25:17 ID:42BckLr/
>>977
酒強いのかw
んじゃ、酔い潰そうとした馬鹿を逆に酔い潰して遊べるn(ry

>男性特有のがつがつしたあの態度
まあ、若いと結構あるわなぁ・・。
でもその辺は好きになるとまた印象が変わるんじゃないかな。
好きな相手が全然自分を求めてくれずに無視ってのは嫌でしょw
ある意味興味があるから、がつがつした態度に出てしまうとも言える。

まあ、一目惚れじゃないとすると、好きという気持ちは何気に一緒にいる時間と比例しがちだから、周りに気になる異性がいないと話にならんわけだ。
社会人になると、職場でしか出会いがないから、学生のうちに出会いを求めた方が良いよ。
ある程度男慣れしてないと、表面を取り繕うのが上手い変なのに引っ掛かったりするかもしれんしね。
まあ、そういう俺も合コンは嫌だったりs(ry
987 ◆AHOAHO.R5k :2007/12/26(水) 02:31:52 ID:7m5LTO2E
>>985
乙です〜
988マジレスさん:2007/12/26(水) 02:36:29 ID:27rcQynu
>>986
はい、わかりましたw 酔い潰して遊びm(ry

印象ですか、、もっときて☆ってかんじですかね・・?
無視は嫌ですwでも好きじゃない相手にがつがつこられても引きます↓
社会人になれば自然に出会えるとおもって学生の頃は出会いは求めていませんでした・・・
今になってちょっと焦ってます;;
そうなんですよね・・本当に男慣れしてないので、変な男好きになっちゃったり、
やっぱり、こいつ好きじゃない!と後からわかったり・・・↓
男性でも合コン嫌いな人いるんですか?なんでですか?
989マジレスさん:2007/12/26(水) 02:36:58 ID:y0DxeRQ0
始めまして。私にも相談させてください。
現在高校三年生で、高校一年生の頃から美容師を目指していたのですが
今年の10月ごろからデザインの仕事に強く惹かれ、美大を目指そうと思いました。
しかし12月に入り、自分のしたい仕事はデザインなのか…?と思い始め、色々職業を調べています。
美容師から二転三転して、自分が本当にしたい仕事がわからなくなってしまい、進路をどうするか悩んでいます。
そこで皆様にすばりお聞きしたいことは、残りの高校生活をどうするべきかです。
大学に受かっても入る気はないので、受験料の無駄だと思い、自分のしたい仕事の学校見学に行ってみるのも手だと思っています。
ご回答お待ちしています、失礼しました。
990マジレスさん:2007/12/26(水) 02:42:49 ID:y0DxeRQ0
  
991マジレスさん:2007/12/26(水) 02:43:46 ID:y0DxeRQ0
ごめんなさい、誤爆しました
992マジレスさん:2007/12/26(水) 02:46:03 ID:42BckLr/
>>988
作り上げられた出会いが嫌だからw

>>989
学校見学より、デザインや美容師の仕事現場見に行った方が良いんじゃ?
まあ、美容師の方は髪をいじる時毎回見てると思うけどw
993マジレスさん:2007/12/26(水) 02:46:45 ID:27rcQynu
>>992
ですよねww
994マジレスさん:2007/12/26(水) 04:53:15 ID:Hc4/BgJj
>>970
男を選んでしまうなら彼氏できなくて仕方ないじゃん。
何れにせよ積極的に自分から行動しないと彼氏はできないと思うよ。
995マジレスさん:2007/12/26(水) 08:32:13 ID:ZssFBZ0G
     ○⌒\
      ハハヾヽ
    ./リ ´・ω・) このスレはのっとった!
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
996マジレスさん:2007/12/26(水) 08:46:20 ID:ZssFBZ0G
    ∧,,∧  ∧,,∧  ヒソヒソ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <毎日のようにキチガイがくるね
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u               
     `u-u'. `u-u'    ヒソヒソ
997マジレスさん:2007/12/26(水) 11:30:42 ID:ZssFBZ0G
                     /
              |_     \                  ○
      \/\    _|   \/      _  ○/      | ̄  <997
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|
998マジレスさん:2007/12/26(水) 11:42:54 ID:ZssFBZ0G
     。 .     ゚   。  ゚ . ゚。, ☆   。゚.  .
    .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.
 。  .   . 。 。゚. 。* 。,  ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。   ゚。   ゚
゚` .゚ .  . ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .      .
 .  . o  。   . ,     。       .
      。                 ゚   .
 , .        .     ,       .
             ' -                 ヽ○ <元日は晴れだよ
            ○`  ○ノ                  )
           ノ(しへ (しへ              /〈
  ‐'"´'''"""゛''"`''"″"`"""'゛''"´'''"″"''"`''"`'"`"""''''``'
999マジレスさん:2007/12/26(水) 11:44:01 ID:ZssFBZ0G
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ <年末ジャンボ一等はワシが頂く
  |. ̄|
  U⌒U
1000マジレスさん:2007/12/26(水) 12:06:54 ID:ZssFBZ0G
      __
   \|・∀・|/  1000なら 来年は忘れられない1年になる!!
    |__|
     | |
      .図
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。