■おまえらの悩みをぶつけてみろ!DX■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パープル紫 ◆6v0TDpero2
このスレも長寿スレになりつつあるな。
人は常に自分との闘いだ。
悩みと闘い、葛藤と闘い...人生には良い時ばかりじゃない。
苦しみを乗り越えて人は成長する。

おまえらも今壁にぶつかっても、くじけるな!自分に負けるな!
負けないで頑張れば、明日はきっとやってくる。

明日はいい日にしようぜ!

■「おまえらの悩みをぶつけてみろ!第1話」■
http://piza2.2ch.net/jinsei/kako/1001/10017/1001765174.html
■おまえらの悩みをぶつけてみろ!第2話■
http://life.2ch.net/jinsei/kako/1006/10066/1006686020.html
■帰ってきた!おまえらの悩みをぶつけてみろ!第3話■
http://ex.2ch.net/jinsei/kako/1012/10125/1012511251.html
■おまえらの悩みをぶつけてみろ!最終話■
http://ex.2ch.net/jinsei/kako/1022/10228/1022863925.html
■コビー太。の「おまえらの悩みをぶつけて みろ!」■
http://isweb36.infoseek.co.jp/art/kastepo/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=morning&key=006074458
■おまえらの悩みをぶつけてみろ!純愛板■
http://love.2ch.net/pure/kako/1028/10289/1028968558.html
■おまえらの悩みをぶつけてみろ!純愛板α■
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1038894705/l50
■おまえらの悩みをぶつけてみろ!新章■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1033586144/l50
■おまえらの悩みをぶつけてみろ!inあめぞう■
http://ame.x0.com/jin/030110014959.html
■ヒッキーが社会復帰する為の第1歩■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1039528656/l50
2パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/21 23:46 ID:yNkCsO+l



 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\     | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!2ゲットオォォォォ!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\    |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \\   \|_______|
3りげ ◆2E9nCUjcIw :03/01/22 00:54 ID:z4fZGn1V
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 新スレオメデd
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

(*´Д`)アハーン
4:03/01/22 00:55 ID:nneSlJVf
最近周りの人間がウザイです、どうにかなりませんか?
5 :03/01/22 01:01 ID:V5KW0xCk
彼となかなかえってぃーがでけません。
どしたらいいの?
6:03/01/22 01:04 ID:4qZMnrIv
一桁台ゲット確定新スレオメかきこ。
7たすけて:03/01/22 01:13 ID:AADvSkKr
別板で相手にされなかったので、ルール違反かもしれませんが、
こちらで相談させてください!もう謎すぎて悩んで眠れないので。

愚かな私の頭では理解できない現象が起こっているので、
どうか有能なみなさま、ご助言ください!!!
私はシャープ製の留守番電話を使用してます。
電話線だけで、外部アダプターは取り付けていません。
(留守電はめったに使わないので)
最近気付いたのですが、電話線を外したままの状態ですと、
誰かから電話がかかってきても当然音が鳴りませんが、相手が
あまりにも長時間電話を鳴らし続けると、電話線が外れているのに、
うちの電話器が鳴り出すのです。
もちろん、電話線は外れているので受話器を取っても無反応で、
電話器は相手が電話を切るまで鳴り続けます。
これはどういうことでしょうか?外れた電話線かモジュラージャックからの
信号のようなものに、電話器本体が反応して鳴っているのでしょうか?
それじゃまるでコードレス電話です。(鳴るだけで通話できませんが)
どなたか解説お願いします、謎すぎます!!!
8A:03/01/22 01:15 ID:rul0+ub/
>>7
まぁようは壊れてるんだろうな・・・
または霊の仕業か、まぁオカルトのほうに聞いててみたら?
9おどぅ ◆Q82WsjboxE :03/01/22 01:18 ID:MYeVWx4g
電源が入っているとしたら、
受話器から何かの周波数を受信して、それが
電話機内で増幅されて、誤作動してるかもしれんな。

ためしに、電話機全体をアルミホイルで包んでみ?
受話器はラップする。
これで鳴ったら、もう塩でもかけてあぼーん。
10たすけて:03/01/22 01:19 ID:AADvSkKr
誰も電話してない時に、電話が鳴るのはオバケのせいかもしれないけど、
鳴るのは誰かが電話した時だけです。
あと、何故壊れるとコードレス化するんでしょうか??
オカルト板で聞くと恐い回答しかかえってこなくて
よけい眠れなくなるので、こちらで科学的な回答をください、お願いします。

一番恐いのは私の頭で、今までも何度かこういうことがあったのに、
「そういうもんなんだ」と思いあまり深く考えてなかったことです。
でも、さっき友達に「それ絶対おかしい、ありえない」と言われて、
はじめて事の重大さに気付きました、頭悪すぎです。
11たすけ:03/01/22 01:21 ID:AADvSkKr
>>9
科学的な回答ありがとうございます。
つまり恐くも気味悪くもないんですよね??
オバケのせいでも盗聴器が仕掛けられてるわけでも
私の頭がおかしいわけでもないんですよね??
安心してねます。
12名無し:03/01/22 01:22 ID:rul0+ub/
>>11
いやいや、安心して寝てるとあなたの後ろに幽霊(以下略
13たすけて:03/01/22 01:23 ID:AADvSkKr
>>9
あ、電源は入ってないです、電源はモジュラージャックからの
電話線だけです。アダプターは外してあります。
電話線が外れている時は完全なコードレス状態です。
14りげ ◆2E9nCUjcIw :03/01/22 01:23 ID:z4fZGn1V
>>12
追い討ちをかけてどうする〔w
15:03/01/22 01:39 ID:Qjb2DV8Y
>パープル殿
新スレおめでとうございます!
たすけてチャン。で、オカ板じゃあ、どの説が一番有力だったんだ?ww
電話を置く部屋や位置は、変えてみたり
したんだろうか?電話機変えても同じ?部屋は何階?
等々、聞いてみたい気もする。専門知識は
ね〜けどさw
16パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/22 01:39 ID:IflMwd1x
>>3
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< アリガd
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

(*´Д`)ウフーン
17GANGSTA♪poohさん ◆97xxxxxxnc :03/01/22 01:41 ID:01A3OgSr
もっとすれたいんですけど
どうしたらいいですか?
ちょっと自分落ち込みやすいです

20です
18パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/22 01:45 ID:IflMwd1x
>>4
1.無理して付き合う。
2.無視する。
3.アボーンする。

正解は...3

>>5
1.酒に目薬を入れる。
2.流し目。
3.レイープ。

正解は...3
19gg:03/01/22 01:47 ID:tgaLzodS
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

20パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/22 01:50 ID:IflMwd1x
>>6
こちらこそよろしく。
>>7
コードレスが鳴ってんの?
考えられるのは、何らかの故障で内線として鳴っているか、近くの電波に
反応してなっているか。

ちなみにうちのパソコンのスピーカからもつきづき突然ラジオ?のような
音声が入ってあせるよ。
最初めちゃくちゃあせったもん。
21おまんこぺろちゃん:03/01/22 01:52 ID:+VuQbyd0
なやみをきけ、ごるぁ!!!!!!!!
22ななし:03/01/22 01:54 ID:4qZMnrIv
ドラクエ2の太陽の紋章がとれない
23おまんこぺろちゃん:03/01/22 01:57 ID:+VuQbyd0
なやみをきけ、ごるぁ!!!!!!!!


24オリオナエ ◆93Orion772 :03/01/22 07:05 ID:/feZdaHQ
>>7
多分、電波障害なんでしょうね。
長距離トラックの無線のようなつよい電波源が近くに存在すると
誤動作してしまう電子機器はめずらしくありません。
まして最近の家庭用電話機はアンテナがついてるのが普通ですからなおさらでしょう。
25パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/23 02:22 ID:yx2CQGn7
今夜もおまえらの悩みを秒殺!
26穴子寿司 ◆/QWxIX9lxs :03/01/23 02:24 ID:pd03aIH1
>>25
22が返事を待っているようですが。。。
27パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/23 03:06 ID:yx2CQGn7
>>22
●ベラヌールの町
ろうごくへ行き、バリアを張っているところから「旅の扉」へ入る。
「ほのおのほこらに太陽の紋章がある」と教えてもらう。
●ほのおのほこら
旅のとびらのあるほこらの一つ。
3つの旅の扉が並んでおりその上に火がついているほこら。
ほこらの右上あたりを調べてみると「太陽の紋章」発見。
28パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/23 05:11 ID:yx2CQGn7
ここは悩みのコンビニ☆
悩みがあればいつでもいらっしゃいませ♪
29パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/24 15:25 ID:ETdqyHBe
客が来ないわけだが...
30 :03/01/24 15:27 ID:H+wx0+mr
客です(・´з`・)ピュー
31山崎渉:03/01/24 18:46 ID:nX9X8Unx
(^^; 
32:03/01/25 01:15 ID:iSSqCm3d
スンマセン。ちっと愚痴ってもいいっすか?
33パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/25 02:35 ID:MpAs2Jes
>>30
万引きだ!!捕まえろ!!
>>31
いらっしゃいませ!
34こんばんわ!:03/01/25 02:40 ID:izMz7wYg
田舎に住んでるんですが
貧乏で車が買えずチャリンコ通勤です
好きな女性をデートに誘うとしたらパープルさんならどうすますか?
35:03/01/25 02:51 ID:k0q9avyC
無気力なんですが
少し頑張ると死にたくなります。
どうすればいいんですか?
ああああああああああ。
36A:03/01/25 02:54 ID:qpWAS1kA
>>35
頑張るって好きな事やろうとして頑張ろうとするとって事か?
そうなら病院行け
37パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/25 03:00 ID:MpAs2Jes
>>34
折れは昔、飲酒運転で大事故を起こして免許取消になったんだが、
それからもうかなり年月が経つが免許を取りに行ってはいない。

けど、デートに関してはどうとでもなったな。

あればあったほうがもちろんいいけど、なくともなんとかなる。

相手が車持ってれば相手の車で移動するし、持ってなきゃそれなり
に待ち合わせして遊ぶよ。

それで困ったことは実際あまりない。

>>35
シネ。
38たけ:03/01/25 03:06 ID:0GmGgLUb
やっと職がきまったんですが、ひとつ重大な問題があり、お客にたいして「ありがとうございます」の「あ」がでてこなく、つまってしまうんです
39たけ:03/01/25 03:06 ID:kEcY3O7L
日常ではありがとうは言えるんですが、勤務になると「あ」が出てこなくなるんです、意識すればするほど、ひどくなってきます、どーしたらよいでしょうか…
40:03/01/25 03:07 ID:k0q9avyC
>>36
病院ってほどでもなっさそう。
どうしよう、
41おどぅ ◆Q82WsjboxE :03/01/25 03:08 ID:spjkTd65
>>39
普段から「あああーーー」と声出ししておくといいよ。
俺も昔、それで悩んだ。
42たけ:03/01/25 03:18 ID:0GmGgLUb
≫41 通勤の車の中で大きな声でためしたんですが… 非常に辛いです、前に勤務してたコンビニは表向きの理由は就職で辞めたんですが、実はありがとうが言えず辞めました…
43たけ:03/01/25 03:24 ID:QWbbpOfB
で接客はダメだと思い多分「ありがとうございます」を言わないでいい職種を探した結果ゲーセン(多分) に決めたんですが、皆さんはゲーセンでありがとう…聞いたことありますか?
44パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/25 03:27 ID:MpAs2Jes
>たけ
慣れれば何でもない事だよ。
最初はつまるかもしれないけど、元気良く言ってみ。
お客さんはさ、そういうのはみんな好感を持ってくれると思うよ。
やっぱサービス業の基本中の基本だからね。
頑張れ!
4518才高校生:03/01/25 03:34 ID:vCxr/jbS
今、俺は大学受験に向けて勉強してるんですけど、全然やる気が起こらないんです。
なぜかというと俺は小さい頃から絵を描くのが好きで勉強はそこそこできたけど大嫌いでした、けど中3の時教師や親に薦められて進学校に入ってしまったんです。
そんで今は大学受験に向けて勉強してるんですが、頭の中では絵を描く事が離れなくて…。
一体俺はどっちの道を行けばいいんでしょうか?アドバイスお願いします。
46たけ:03/01/25 03:38 ID:NvzI3TMY
パープルの言われた元気よくも試したり、頭下げながらもトライしたんですが、声出そうと思っても出ない事態になってしまいました、口は開くも声はでず状態
47寒いぃ!!:03/01/25 04:35 ID:jZ5uqxCc
>たけ
「ありがとうございました」
と言う時に、
心の中では違う気持ちを考えてごらんよ。
 
「ご苦労様でした」
「またのお越しを」等々、その場で
君が相手に対して思える気持ちを考えながら。まあ、
人それぞれだが、試しにやってみたまえ
48パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/25 06:06 ID:MpAs2Jes
>>45
もし絵をとるとしたら、具体的にどうしたいんだ?
絵の才能を磨くために勉強したいのか、趣味として没頭したいのか。
その辺がちょっとわからなかった。
もう少し詳しく教えてくれ。

>たけ
>>47のとおりにやってみな。
折れ的には、恥ずかしいという気持ちから声がでないのかな?と思う
んだけど、たけはどう思う?どうして声がでないんだと思う?
4934:03/01/25 09:50 ID:khA/xGyi
パープルさんどうもありがとう!
会社に好きな女性が居るんですが
なんとかがんがって誘えるようになりたいです
50ぴゅ:03/01/25 11:34 ID:bi8hyn5p
>>45
ママに聞けよ、ママならきっと何らかの答えを用意してくれるはずさ
51:03/01/25 12:28 ID:UXZr+fs7
自己中と付き合うにはどうすれば?
52*:03/01/25 12:36 ID:hBSxJogm
>>37
あなたがよくても、相手の女性はやっぱり嫌だったと
思いますよ。口に出して言わないだけですよ。
53たけ:03/01/25 13:55 ID:0GmGgLUb
寒いぃ それいけるかもしれません、試してみます サンクス
54名無しの奈々子:03/01/25 14:19 ID:vgWV8PlV
今、母と絶縁状態です。
うちの母は、夕方になるとお酒を飲むんです。日本酒を、コップ1-2杯程度。
普段は明るくていい人なのに、お酒を飲むと、目がどろんとして顔つきが変わって
全く違う性格になるんです。すごく、だらしがなくなる。顔を見ただけで、すぐわかるんです。
聞かれた事も、まともに答えられない、何を言っているのかさっぱりわからない。
会話が成り立たない。当然、話の内容など覚えているわけがない。
なので、私が物心ついた時から、よく両親は夜喧嘩していました。
母はお酒のせいで7時頃には寝てしまうので、一家団欒の楽しい夜を過ごした記憶は、あまりありません。
お酒さえ入っていなければ、(昼間のように)両親は仲良しなんですけど。

一昨年の夏、父が他界しました。母はがんばってお酒を辞めてくれました。
父と言う重荷(いい父親なんですが、生まれが昭和ひと桁の亭主関白なので、
色々くだらない規制のある生活だったのです)がなくなったのもあってか、すごく、すごく
楽しかったです。毎日が幸せでした。
ところが、しばらく経つと、母がまたお酒を飲むようになったんです。
理由は『眠れないから』。
この間まで「もう、お酒なしで眠れるよ。お酒飲むと次の日、頭が痛くなっちゃうようになったから、
もう飲めない」と言っていたのに。前の生活に逆戻りです。
55名無しの奈々子:03/01/25 14:19 ID:vgWV8PlV
去年の四月、東京に来て一人暮らしを始めました。(これは、お酒が理由ではありません)
夕方に電話すると、飲んでいる。何度忠告しても飲んでいる。
そして10月ごろ、とうとう私はぶち切れました。
私が実家に帰っているというのに、飲むのをやめないからです。
何で飲むの、と。
小学生の頃だったでしょうか。友達の家へお泊まりに行った時、友達とそのお母さんと私で、
食後にゼリーを食べたんです。友達のお母さんは言いました。
「奈々ちゃんちも、こういうふうにする?」
私はすごく困りました。そんな楽しい事しなかったからです。
すごくすごく惨めで、切なくて、その時の事を引き合いに出して、私はそれを母に言いました。
そしたらなんと母は
「そんなん言ったって、あの子(母とその友達のお母さんは友達なのです)ンちだって、
表面は仲良くても実際はめちゃくちゃなんだよ」と言ったのです。
たしかにその子の家は、家庭内別居-妹はヤンキー、と波乱ですが、私が言いたかったのは、
そういうことじゃない。
母は、濁った目で私を見ながら続けました。
「お酒飲んだっていいじゃない。何が悪いの」
…絶えられませんでした。あと2日ほどいる予定でしたが、「じゃ勝手にすれば!?」私はそう叫んで
家を出ました。

以来、母とは連絡を取っていません。母に教えたい事や話したい事が合っても、
どうしても許せずに、連絡できません。向こうからの連絡もいっさいありません。
が、今日電話があったのです。目の前で鳴る携帯を見ながら、私は悩みました。
取ろうか、取るまいか。
私と母は、すごく仲がよくて、何も話せないのははっきり言って辛いのです。
音は鳴りやみました。一定の時間を過ぎると、自動的に伝言機能が働く為です。
伝言はありませんでした。悲しかったです。
私は、これからいったいどうしたらよいのでしょうか。
56H:03/01/25 15:55 ID:uPpZrGQu
奈々子ちゃん…
イタイな。お互い好んでいるのに
近寄り難いってのは。。。
さて、お母さんの心は何を求めているんだろうな。お酒という
表面だけを見ずに考えてごらんよ。
父親に縛られた時飲んでいた気持ち。
解放された時にやめれた気持ち。
そして今飲んでいる気持ち。
望んでいるのは本当にお酒だろうか?君に語り難い悩みが
そうさせているんじゃないかな?
とオレは感じるよ。。一度お酒の話でなく何か悩みでも
あるのか、そっと聞いてみれ…
57パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/25 19:22 ID:yw3vmO/5
>>49
ガンガレ。
>>51
相手に惚れさせて言う事聞かせる事だな。
自分から惚れると振り回される。
>>52
それはそうかもしれないな。
けど、言い方やり方があるからな。相手の負担が大きくない程度にね。
気遣いがしっかりしていれば相手も嫌だとかは思わないよ。
>>53
やっぱ仲良く一緒にいることがいいんじゃないかな。
1人暮らしでお母さん1人じゃあ寂しいだろう。
実家に戻る事が難しいようなら、定期的に実家に帰ったり顔を出したりして
安心させたほうがいいよ。
お酒に関しては、あまり体に良くないしやめたほうがいいよと優しく言った
ほうがいいね。
58パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/25 21:46 ID:yw3vmO/5
今夜もおまえらの悩みにローリングクレイドル&heart;
59迷い猫:03/01/25 22:31 ID:uJrl0Ixp
実は鬱病隠して普通のフリして働いてます。
元気なフリ・・。仕事できるフリ・・・。
精力的に働いてるフリ・・・・。
・・でも今、鬱が酷くなってるから、仕事が貯まる一方で、
自己嫌悪に陥って、そのストレスが更なる鬱を呼んでます・・・。

・・いっそ、カミングアウトしたいけど、生活のため、
収入確保のために出来ない・・・。

激しく暗いですね〜。ごめんなさい。
そんな人、他にもいるかな?
60パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/25 23:36 ID:yw3vmO/5
>>59
とりあえず自己紹介しろ。
話はそれからだ。
61迷い猫:03/01/26 00:40 ID:29iJYrfc
>60
お返事ありがとうございます。
言葉が足りなくてごめんなさい。
はじめまして。フリーの仕事人です。

ただ、自己紹介といっても、自分の詳細をあまり
多くを語りたくないので以上の様な文章になりました。

ここのスレには合わない話題だった様ですね。
ごめんなさい。
さようなら。
62パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/26 02:35 ID:AeC45+fI
>>61
折れは真面目にアドバイスをするが、それには相手にも真剣になって
もらわないとこちらもそれに応えられない。
君の悩みを真剣に聞こうと思ったからこそ、自己紹介を求めたわけだ。

人に悩みを相談しといて、自分からさいならはないだろ。

折れはとても親身に相談に乗る人間だから、もしちゃんと自分の悩み
を解決したのなら、もう一度詳しく話をしてみな。
63迷い猫:03/01/26 03:06 ID:29iJYrfc
>62
真剣に書いているつもりでしたので、
本当に、場違いの発言だったら迷惑かな?と思い、引こうとしたのですが、
書き逃げするつもりは、無いです。

鬱の原因は、仕事に因るプレッシャーだと思います。
でも、その不安をはき出す場所がありません。
フリーで仕事をしているため、人間関係・信頼関係が大切なんです。
自信のない鬱の人間に仕事を発注するなんて危険で出来ませんよね。
だから、いつも虚勢を張って、元気なフリして仕事してます。
そんな、表向きの姿と、本当の自分の姿のギャップに無理が来て、
落ち込むと仕事が手につかなくなるんです。
こうしてる時間に仕事をすればいいのに、出来ない。
そんな自分が嫌になって、自分を傷つけたくなってしまいます。
ごめんなさい。ちょっと、泣きそうになってきたので、
冷静になったら、また来ます。
64パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/26 03:17 ID:AeC45+fI
>>63
折れは普段本屋の店長をしている。
小さくて特にこれといった特徴もない店だ。

こんな店でも、一時期は月の売り上げが800万行った事もあった。

しかし今は不景気で、物の値段が下がり、その上物は売れない時代に
なってきた。

折れは経営者ではないが、店はすべてまかされているのですべて自分の
責任の上で仕事をしている為、常にプレッシャーを感じながら仕事を
している。

周りは大型の競合店に囲まれ、孤軍奮闘といった毎日だ。

正直男のこの折れでも何度か苦しくて泣いたことも、眠れない日もあった。

幸い鬱病になる事はなかったが、今でも日々が自分との闘いだ。
65パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/26 03:26 ID:AeC45+fI
>迷い猫
折れもいつも仕事の事ばかり考えていたら鬱病や、ヒッキーと化す
可能性がないとは言えない。

けど、どこかでその事ばかりを考えて行き詰まって(息詰まって)
しまわないようにコントロールしているのだと思う。

例えばこの2ちゃんねるもそのひとつかもしれない。

折れはこうやって人の相談に乗るようになって1年以上になる。
その間にすでに1000件を超える相談に真剣に応えてきたが、
その中で自分が人の相談に乗る中で学んだ事もあったし、自分
もこんな小さな事で挫けちゃいけないなと励まされた事もあった。

折れが、なるべく気をつけている事は仕事とプライベートのオン
オフの気持ちの切り替えだ。

仕事をする時は一生懸命にする。
仕事が終わったら気持ちを切り替えて他の事に熱中したり、楽しい
事をして息抜きをする。

そういうふうに、なるべく仕事仕事と自分を追い詰めてしまわない
ようにしている。
66パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/26 03:29 ID:AeC45+fI
>迷い猫
また、気持ちが落ち着いたら何でもいいから書いてみなよ。
自分の思ってる事、言いたい事、これから自分のやりたい事...
なりたい自分。

ここでは、名前や住んでるところさえかなきゃどこの誰が書いた
事なのかなんてわからないんだから、思ってること書いても何も
心配はないからね。
67迷い猫:03/01/26 03:33 ID:29iJYrfc
>64
ありがとうございます。パープルさんは
闘い続けてしんどくなった時は、どうしていますか?

自分は今、きっと強く無いから、負けを認めて楽になりたいんだと
思います。でも、負けを認めたら全てを失ってしまいそうで、
怖くて出来ない。それも、弱さ故だと解ってはいるんですが・・・。
68迷い猫:03/01/26 03:54 ID:29iJYrfc
>パープルさん
オンとオフの切り替えですか。
私はそれが出来てないんですね。
24時間、睡眠してる以外はいつも仕事を引きずってる・・・。

でも、現在多くの仕事を抱えてるので、
暫くプライベートとのバランスは取れそうにありませんが、
ここで話を聞いて貰って、少し胸のつかえが取れてきた様です。
最初の書き込みより、少し前向きな自分になれました。
誰かに自分の弱音を聞いて貰いたかったというのも
あったのかも知れません。

聞いてくれて、ほんとに、ありがとう。

69ヒヨコ:03/01/26 03:58 ID:L9prB15i
相談したいんですが、今、誰かいますか?
70ヒヨコ:03/01/26 04:14 ID:L9prB15i
いないのかな…やめときます
71パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/26 04:15 ID:AeC45+fI
>>67
折れもひどく参ってしまった時はうちに帰ってから酒を飲んだり、
布団にくるまってその事で頭がいっぱいにひどい不安に襲われたり
する事もあるよ。
これだけいろいろな事を経験してきて、苦難も乗り越えてきた折れ
でも時にはこんなふうになってしまう事もある。

折れは、自分自身と闘っているよ。
仕事や、競合店の事を考えた時に、最終的には自分の弱い部分、弱い
心を克服して打ち勝っていかなきゃならない。
それは自分の心との闘いだからね。

弱い部分に負けてしまうと、ダメな自分が出てきてしまう。
そうすると、考え方、気持ちがすべてマイナスの方向に向いてしま
って自分本来の良いところが出せなくなってしまうんだよね。

だから常に、そうならないように自分にいろいろと言い聞かせて
負けないように頑張ってるよ。
72まりりん:03/01/26 05:45 ID:0cs3DRXo
パープルせんせ、遅ればせながら新レスおめでとございます。
またまたよろしくお願いします。

>67さん
67さんとそれに対するせんせのレスを思わず見入ってしまいました。
自分と重ねちゃって・・・。私もてんちょをしていて、本当に責任の重さと数値のプレッシャーで
押しつぶされそうになることがあります。
精神的に苦しいのって、ほんと辛いし、なかなか脱することも難しいですよね。
でもそこで負けちゃだめ!!せんせも書いてくださっているように、仕事も人生も
自分の中の弱い自分がむくむくと大きくなってきちゃってそっちのほうが
勝っちゃったら、そこで自分の成長が止まっちゃうと思うんですよね。

私は今の仕事をしていて「しっかりしなくちゃ!!」と自分に言い聞かせるのが
癖みたいになりました。そしてなんだか強い人間になって、いいんだか悪いんだか・・・・
だけど、厚みは増したと思います。
67さんも頑張って!!長いようで短い人生、経験できることを感謝することも
大事かな・・・・なんて。
73パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/26 05:54 ID:AeC45+fI
>まりりん
ありがとござます。
素晴らしいレスで、せんせも感動デス。
74まりりん:03/01/26 06:08 ID:6Dxnlxme
キャーーーーーーーーーーーーーーー!!
パープルせんせ!!
まりりんはせんせにそんな風に書いてもらえちゃって
大感激どす!!!ニコニコ。
75 :03/01/26 15:26 ID:XnNAvTjZ
>57-58
レス、ありがとうございました。
そうですよね、何度私が言っても、私にとっては祖母に当たる、実の毋(同居です)
が何度たしなめても辞めてくれない、止められないのは、きっと何か原因があるからなんですよね。
以前、母が私の家に遊びに来た時、いつもよりよく眠れたと言いました。(お酒なしでです)
その睡眠時間が4時間程というのを聞いた時、愕然としたんです。

春になったら母を、カウンセリングに誘おうと思います。
76AS:03/01/26 15:30 ID:9goM12vq
ただいま禁オナ8日目。
いつ解禁すればよいか?
77迷い猫:03/01/26 22:25 ID:6K+PWMMc
>パープルさん、そしてまりりんさん(初めまして)
今朝は、ありがとうございました。

あの後、71から74のレスも読ませてもらってました。
そして、なんだか前向きな気持ちになれて、何とか明け方までに仕事を終わらせ、
今日それを持って仕事に行ってきました。
時間が既に無い中でのやっつけ仕事だったので、納得いくような良い出来ではなかったけど、
何か迷いが吹っ切れた様に、前へ進む事ができました。
現実の悩みの原因が解決したわけでもなく、いつかまた弱気になる事もあるかと思いますが、
もうしばらくの間、諦めずに前へ進んでみます。

そんな力が沸いてきたのは、顔も知らない私の話を真剣に聞いてくれた、
パープルさんや、そしてまりりんさんのお陰です。
二人の言葉に背中を押され、前へ進めたのは確かです。
自分だけじゃ、どうにも越えられなかった様な気がする。
人の力って凄いな、と思いました。
改めて、ほんとうに、ありがとう。
78パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/27 05:54 ID:4SHuHkWB
つかれたたたたたたあ!
残業でこんな時間まで仕事だったぜ!
年寄りにはきついねぇ。
とゆーことで本日寝ます!
また明晩!
79パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/27 17:24 ID:4SHuHkWB
復活!
80オレンジ:03/01/27 21:57 ID:a19LAuK6
age♪
81まりりん:03/01/28 03:19 ID:NIyRzS4k
>77  迷い猫さん
良かったですね!!良かったですね!!ほんとに良かったですね!!!
私も頑張ります!!お互い頑張りましょ!!

せんせえ・・・・・・・・起きてます?死んでないです?
ほんとは今日、仕事で不安なことがあって、ココに来たんですけど、迷い猫さんに
頑張りましょ、私も頑張る!!って書いたから、悩みは書かずに頑張るのだ!!
でもちょっとせんせのトークを見て元気になろかな・・・って思ったんですけど。
へへ、それだけです。
せんせ、仕事忙しそだけど、こっちも頑張ってくらはい。
ぺコリ(おじぎ)
82パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/28 21:27 ID:INln7HA9
>まりりん
すまん。
このところ仕事が忙しいのと、ちょっと体調がすぐれないので出てこれなかった。
今日も今仕事中なんで、今日仕事が終わって夜中になったらまた出てくるよ。
83OREO:03/01/28 21:35 ID:l3CCaXMC
初めまして。OREOといいます。ここって18歳未満でもいいっすよね?
さっそく相談です。最近ちょっと部活がめんどくさいんでやめようかなと思うんですけど、うちの学校では部活やめると友達にぼろくそに言われるんです。
僕、気が弱いんでそれに耐えれそうに無いんです。誰かいいアドバイスまってます。
よろしくお願いします。
84OREO:03/01/28 21:42 ID:l3CCaXMC
ちなみに僕は中1です。これからよろしくお願いします。
85 :03/01/28 21:45 ID:Dxt2J4mA
>>83
辛さの度合いが
友達にぼろくそにいわれる>部活 なら辞めなければいい
部活>友達にぼろくそにいわれる なら辞めればいいんじゃないかな。。
86寺谷:03/01/28 21:46 ID:LPfZ99id
はじめまして
最近あれなんですよ。友達から遊びの誘いの毎日
自分の時間が有りません・・・。
87 :03/01/28 21:50 ID:8Ur+Rm02
男の前ではしゃぐ女の子って気があるの?
男だったら 友達と話すときにいつでも視界に入るようそっちの方むくけれど、
女の子って違うの?
88a:03/01/28 21:52 ID:/mUV+kUf
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・興信所<?E?E???@http://www.okudaira.co.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
89パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/29 04:15 ID:uJhu69J5
>>75
そうだね。
そういうのは、自分の親だからかえってお酒を飲むことに嫌悪感などが
あると思うんだけど、君が親になった時...もしも1人になったら娘
にどんな事をして欲しいか...考えてごらん。

折れは、お母さんにはこれから先には自分の人生で大してできる事は
限られているし、期待しているのは君の事ばかりだと思うんだよね。
娘には幸せになってもらいたい...そう願っているはずだよ。
90パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/29 04:19 ID:uJhu69J5
>>83 OREO
部活やめるとぼボロクソに言われるというのは、何でやめてないのに
そうなるとわかるんだ?

うちの学校は...と言うが、やめた奴はどんなふうにボロクソに
言われたんだ?

>>86
時間がないのが嫌なのか?それともその仲間と遊ぶ事が嫌なのか?

>>87
個人差があるから「こうだ」とは言えない。

91ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/01/29 06:15 ID:F4AXX7WK
>>87
注目させるためにハシャグオンナもいるでそうね。。
気があるかドウカはアプローチすればわかるけどね。。
他のオトコの前でのハシャギ方の違いがどうなのかね、、

自分が気のないオトコが話し掛けてきたら「なにコイツ?」
どうなのか観察してると「目がキモイ奴」 とか言いそうな
強気なオンナの子がやりそうな自己アピールの場合がアリマスね。。

92:03/01/29 06:21 ID:Af8wnEPf
ここはパープル紫さんのスレと思われ。
93助けてください:03/01/30 07:57 ID:/eGytw1g
本当に辛いことがあって、今、食べることも眠ることもできずに苦しんでいます。
アドバイスをいただけませんか?

私は3年間付き合った彼とこの4月の私の誕生日に結婚する予定でした。
一昨年、彼のご両親のところに挨拶に行ったところ、開口1番、結婚は
反対と言われ、長男の嫁としての自覚が無いなど色々言われました。
その間彼はそれを止めるでもなく、うつむいたままでした。
それから1年、しぶしぶながら結婚を許してくれましたが、あんな女と
結婚するなら家を出て行け、と彼は言われて、次男が家を継ぐことで家
を出ることになりました。そう言ったにもかかわらず、式場の場所、日
取りも2人で決めたことに必ず反対してきました。私はきちんとした
理由があれば納得も出来ましたが、たとえば日にちとかは入学式後で
疲れているという理由(彼の父親は校長です)でした。

いつも彼は私と決めたことに対して、実家に帰ると180度だめだって、
まるで洗脳されたように戻ってきました。
私は散々悩みました。家を出て行けと言われても子供としての責任が
ありますから、あんなに酷いことをする親とこれっきりというわけには
いかない、でも彼は私を完全に守ってくれない、結婚しても大丈夫だろうかと。
でも彼のことを愛していると思ったし、その想いがあれば、
頑張っていけると思って、結婚式の準備も始めました。
12月に式場も予約し、婚約指輪も買って、今度1月に会ったときは
招待客のリストを作ろうと言って年末別れました。(彼は○○、私は東京なので、
月2回位しか会えません)
94助けてください:03/01/30 07:59 ID:/eGytw1g

年末、年始にかけて私は独身最後の旅行をしてきました。それで帰ってきて
すぐに彼の携帯に電話をかけると彼の母親が出て、1/5に私の母親をつれて
上野に来いといわれました。彼とは話もさせて貰えませんでした。
1/5に上野に行くと、ホテルの一室に連れて行かれ、うちの子があなたと
結婚したくないといっている、婚約も何もなかった。と、そこから1時間以上、
私がいかに駄目な人間なのかと(例えば、長男の嫁としてふさわしくない、
母の日に花も贈ってこないような気の聞かない女だかとか)罵倒されつづけました。
その間彼は黙っていました。
ただ最後に家を継ぐのも私の大切な役目だから私と生きる道が違うと言いました。

最後に2人きりで話をさせて欲しいと懇願し、2人になったら、彼にこの世で
2人きりなら結婚できるのに…と大泣きされました。
その後、彼と彼の母親は逃げるように帰っていきました。謝罪も何もありませんでした。
でも最後に私に向けて彼の母親が勝ち誇ったような笑顔を向けたことだけ
すごく覚えています。

それから1週間私は彼の母親に言われたことがショックで寝込みました。
そして2週間目、この恋愛についてずっとずっと悩みました。
私の彼への愛は彼の母親のような執着心であったのだろうかと。(私には母親が
私を罵倒している姿を見て、息子を手放したくない執着心だと思いました。)
でも何度考えても私の気持ちは本当に彼が好きでたまらない、純粋な気持ちだと
いう結論に至りました。
私があまりにも精神的に不安定であることから、見るに見かねた彼と共通の先輩が、
彼にメールで年末、年始に何があったのか私にきちんと説明をしてあげて欲しいと
お願いしてくださって、先週彼から短いメールが届きました。
私と自分の親と激しいやり取りの中で私への愛情が薄れて行ったと書いて在りました。
そして私を幸せに出来なかったことを非常に後悔している、申し訳ないと
そして新しい人生を送って欲しいと書いてありました。

95助けてください:03/01/30 07:59 ID:/eGytw1g
私は今も食事も食べられず、眠ることも出来ません(眠ろうとすると、あの恐ろしい
母親の罵声が聞こえてきてしまい、飛び起きます)
そして彼への想いがどうしても断ち切れません。もうすぐ幸せな家庭が作れるって
すごくすごく楽しみにしていましたから。家にはドレスやベールもあり、
それを見るととてもつらいです。

彼への愛情を私はどうやって昇華させて行けばいいのですか?
もう体力も無いのに、涙だけはずっとずっと流れて行きます。
私にはもう生きて行く気力ももうありません。ただ向こうの親が私に
自殺でもされたら内の息子に迷惑がかかりますからと言われたことが
悔しくてどうにか頑張っています。

長文で大変申し訳ありません。本当にこの人しか居ないと思った人を
失った辛さやあんな酷いことをされても尚、彼を想ってしまう気持ちを
どうすればいいですか?助けてください。お願いします。



96名無し:03/01/30 11:15 ID:Bw+pY5Tv
>>95 パープル紫さんが来るまで今少しお待ちを。
残念ながら彼も親離れしてないのでは?母が強すぎ。
結婚してたら、離婚になってた様な気がする。
事前にわかって良かったという考もあるかも。
97パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/30 15:22 ID:91yunNTt
>>93
すまねぇ!いつもなら深夜になると出てくるとこだが、昨夜は早く寝て
しまったもんでこんな時間になっちまった。
遅くなって悪かったな。

まず、最初に言っておく。

これから折れがするアドバイスは、彼ともう一度やり直す為のアドバイス
だと言う事だ。

そして、結果がどうであれ君にとって悔いのないようにやれるだけの事を
やってもらう。

その為に、君の事や彼の事について詳しく教えて欲しい。

98日本一((=^エ^=))ズリ(神出鬼没):03/01/30 15:51 ID:AvrsThqW
速攻かかって来ていいぞ、
わざわざ喧嘩しに来たのにこんなチンカス>>1-97ばっかじゃ意味ねー
少しは根性見せろよな…頼むぜ
99大学生:03/01/30 17:26 ID:1k2Lo5fg
バイト先の人が私の事を好きのようです。
確かにいい人だとは思うんですが、告白されたら振るつもりです。
働きつづけるのが苦しいです。
だれか助言をください。
100 レイパー妻(・Θ・)ズリ子:03/01/30 17:28 ID:cUUH7iaS
お前等>>1-99って何か喧嘩弱そうだね。お前等が勝てそうな相手ってそこら辺
ヘイコラ歩いてる爺・ババアぐらいしかいないんだじゃ内の?
101大学生:03/01/30 17:33 ID:1k2Lo5fg
気分が悪いです・・・。
気まずいのはいやなんです・・・。
102^^;:03/01/30 18:24 ID:frjMIIH9
山崎渉って何者ですか?
ちょくちょく見かけるけど。
103syobo:03/01/30 18:32 ID:J1bgkKmE
こんにちは インターネットを覚えたての小学生です
夜真っ暗な部屋で目をあけているとふりかけが飛んでいるんですが
どうやったら食べれますか?
104Dr.レクター:03/01/30 19:46 ID:QZ5n5yX8
>>93-95
あははは。
そんな男なんかさっさと見限れば!
親離れできていない優柔不断優男とクソババアのセット・・
そんなとこ嫁逝ったら頭おかしくなるよ。
心身とも疲れ果てて、あなたの言う「幸せな家庭」なんてとても無理だって。

>彼への愛情をどうやって昇華・・・
あーはははっはは。

ごめんな。気を悪くしたかな。
私はあなたの志向する幸福がどんなものか知らないから偏見で語るけど許してくれ。
話を聞いているとはっきり言ってあなたには主体性がないな。
この調子では今回の件に限らず生涯悩みの尽きない人生を送るんじゃないか?
先方もそうだけど、あなたも世間体とか因習とかつまらんフィルターで物事を見ているよ。
あなたは彼への愛情という点で悩んでいるようだが根底は違う。
あなた自身がこれまでの考え方や生き方を変えないと解決しない。

たぶんあなたは真面目で優しく、周囲の期待に応えようとする素晴らしい人なんだと思う。
しかしこれからは少し我がままになって、時には自己中心的・自分勝手になってみたら?
彼のことは「あー、お前みたいなマザコン男にわたしはもったいないわ。バカらしい。」程度のもん。
もっといろんなことに興味を持って、たまにはだらけたり、人の悪口でも言ったり・・・
そのうち好きな男のタイプも変わったりするし、意外な人生の目標ができたりするかもよ。

説教くさくてごめんな。

1052003:03/01/30 19:50 ID:sUnbANU+
あと17教科も試験が残っている。
1教科でも落としたら、卒業できない。
単なる卒業出来ないなら、まだいい。放校となる。
卒業できなければ、どうなるのだろう。
今まで、自分がどれ程、サボってきたのか、
他の皆が努力している時に寝ていたのか、
どれ程周囲に嘘をついて、虚像を作り上げてきたのか
ひしひしと伝わってくる。
怖い、怖い、怖くて仕方が無い。
先が見えない、将来の展望も無い、未来が無い。
なにより、自分に対して自信が無い。自らを恥じ入り、
嘗ての自分を消し去ってしまいたい。
自分を恥ずかしく感じることが、なによりも辛い。
路上生活者の方と自分の違いが、ただ家の有る無ししかない。
親にも、兄弟にも、親戚にも、顔向け出来ない。
どうしよう。どうしよう。本当にどうしよう。
怖くて仕方がない。
106Dr.レクター:03/01/30 19:59 ID:QZ5n5yX8
>>99
実利主義でいこう。
へぼな男は振る、正解。
肝心なのはその後。
付きまとい、ストーカー行為の可能性ありならすぐ仕事を辞めよう、危険だから。
害がなさそうなら仕事を続けよう。
気兼ねなんてしなくていい、あなたは何も悪くないんだし。
またバイト探すの面倒くさいでしょ。それだけのこと。

>>105
すげーな。今どき立派な青年だ。
爪の垢をくれ。
107Tやん:03/01/30 20:32 ID:2DZIR+yB
学校辞めたい
108ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/01/30 21:43 ID:OIdNr91o
>>107
どうした?
109Tやん:03/01/30 22:12 ID:2DZIR+yB
学校行ってもダチとだべってるだけで意味がないのでやめて英語を学びたい
110ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/01/30 22:56 ID:OIdNr91o
>>109
高校生か?
だったら卒業しからでも、今すぐでも学べるじゃん!
何か問題でも?
111パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/31 04:41 ID:Z+aEKOap
>>101
!?
>>102
2cちゃんねらー?らしいな。
普通に書き込みをしてる時もあるらしい。(別名で)
たぶん自動で書き込みさせてるんだろう。やり方はわからんが。
今はたぶんおもしろ半分で書き込みしてる奴が大勢いるんだろうな。
>>103
どんぶりに飯を盛って待ってろ。
ふりかけが見えたら目をつぶって、どんぶりの飯をくってみろ。
そのふりかけは何の味もしないふりかけだが、修行ひとつでいろんな味に
なる不思議なふりかけだ。

112パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/31 04:46 ID:Z+aEKOap
>>105
おまえはなんの為に勉強してるんだ?
自分に必要だと思って勉強してるんじゃないのか?
ただ卒業したいが為の勉強だったら、そこまで苦しむのは無意味
じゃないか。

お前は自分の進むべき道を間違えてる。

本当に自分に必要な物をみつけて、それに打ち込め。
113パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/31 04:47 ID:Z+aEKOap
>Tやん
>>110の言うとおり学校行ってても英語は学べると思うぞ。
何か不都合でも?
114パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/01 04:41 ID:tnD0tExO
最近仕事が忙しくて、2ch内にたくさんある折れのスレにまんべんなく
レスするのが困難になってきたぜ...。
ま、なるべく早く返事はするようにするんで悩みがあったら気軽に入れて
みてくれ。
1152003:03/02/02 02:43 ID:5oUaBzVw
>>112
レスをありがとう。今は叱咤すら嬉しい。
恐らく、誰かに自分の状況を伝えたいのだろうと
思う。そうする事で、自分自身を納得させ、落ち着かせたい
のだと。周囲には単なる愚痴しか思えないだろうが。

今はただただ怖い。怖さが焦りを、焦りが怖さを助長している。
この半年以上、朝起きては動悸がして落ち着かない。
でも、周囲には平静を装っている。今も動悸が静まらない。
いつまで、この状況が続くのだろう、この状況を抜け出せる日は
いつなのだろう、と頭では考えてきた、ずっと。
でも、いつしか自分を信じられなくなっていた様な気がする。
その挙句行動に出ない。なぜなら、今の自分を信じていないから。
そのジレンマの繰り返しだった。自分の人生なのに、傍で、自分の
自滅を見て待っている。自滅したくないのに、自滅をもってスタートの
口実にしようとしている。そんな状況で今現在嘆いて喚いている。
あと16教科もある。自分は出来る、と信ずるしかない。
しかし、その信仰すら今は揺らいでいる。
怖い。怖い。今は怖くて仕方が無い。
116:03/02/02 04:23 ID:Uu6PpkKU
被害妄想がひどく、人と接するのが苦手で悩んでいます。
歩いてて、笑い声とかが聞こえると、
私の事を笑っているんじゃないかと不安になって
冷や汗が出てきて、いてもたってもいられなくなります。
私が思っているほど人が自分を見ていないのは分かっているのですが・・・。
117まる:03/02/02 06:46 ID:/SCytqh0
16歳の女子です
おばあちゃんが好きですが、たまに怒鳴ってしまうところを直したいです。

家族構成は
母親と祖母と私で、同居しています。
父親は幼稚園年長の時に離婚して出ていきました。
離婚の原因は浮気で、それ以来一度も父親とは会っていません。
小さい時は祖母に育てられて
母にはあまり世話してもらった記憶が無いです。

怒鳴ったりしてしまう時は、おばあちゃんにも非があるとおもうけれど
(勝手にテレビを消したり、軽い嫌味を言ったり)
お年寄りのやる事だし、もう少し我慢できればといつも思います。
それに基本的には優しくしてくれるし
実際おばあちゃんの事は大好きだし。普段は普通に接しています。
この間、夜中、探し物があっておばあちゃんの部屋にいくと
物凄い迷惑そうな顔でみられてショックでした。
私が怒鳴る度おばあちゃんがこんな思いをしてるなんて、凄くイヤです
どうにかして止めたいです。
母親とはべったり仲いいので反抗期という事はないと思うのですが…
どういう気持ちを持てばおばあちゃんに優しく出来るんでしょうか?
118助けてください:03/02/02 13:32 ID:DVgFmiNG
>>97 パープル紫さま
何を書けば良いのかわからないんですけど、書き出してみます。
私は東京在住の会社員で彼は新潟在住の会社員(実家は新潟の田舎)です。
家を継ぐ、継がないという話が出ていましたが、彼自身、実家からは会社が
遠くて通えないので、寮に住んでいます。ただ、家を継ぐといっても彼の家は
商売をしているわけではないです。
私は1人っ子なので、結婚しようと言われたときに、すぐにお嫁に行くとはいえません
でした。それが向こうのご両親(特に父親)の気に入らなかったようで、
初めて挨拶に行ったときに、面と向かって結婚反対、家をなんだと思ってる…と
言われ続けました。その間、彼は頭を抱えて、私を庇うとかは全くしませんでした。
彼は両親の希望どおりになんでも事を運びたいと思うようです。
(いい子ちゃんで居たいという行動だと思います)
家に帰ると家族1丸となって結婚反対と言われつづけるようで、
実家から帰ってくると、電話で結婚できないかも…と言うこともありました。

私もお正月に呼び出された時に彼が言ったことを良く考えてみて、
母親が結婚しません、と言ったけれども、彼自身は私と2人のときに、
2人きりなら結婚できるのに…と言っていたことに納得が出来なかったので、
2人きりでもう1回話し合いたいと先週の月曜日にメールを出していますが、
向こうからの返答は在りません。

ごめんなさい。何を書いて良いのかわかりません。
足りないことが多いと思います。足りないところを教えていただけたら
うれしいです。

119助けてください:03/02/02 18:30 ID:DVgFmiNG
>>97 パープル紫さま
今、彼から連絡が在りました。
丁度私は家を留守にしていたので、留守電のメッセージでしたが、
私が会いたいと言うことであれば、来週末に会う用意はあります。
時間と場所は私が指定してくださいということでした。
向こうの声は固くて、そっけなかったです。

いざ、会うことになると、何を話して言いかわかりません。
あとどういうところで会えば良いのか…。
(喫茶店とかだと人が多そうだし。私のアパートに来るのはイヤだろうし…)
120うざ子:03/02/02 19:06 ID:tD/BAxYq
こんばんは。吐き出させてください。
私、愛されたいんです。
兄が一人いますが10年間無職でした。
その人が三ヶ月前からアルバイトを始めました。それから、家族が兄にかまいます。金曜日は必ず兄好きなカレー。
ご飯のおかずなども兄の方が良いのを寄る(焦げていない、尾頭付き、大きい方)
私は10年働いてきましたが、働いている最中も自分の好きなおかずを毎週作ってもらったりなどしてもらったことありません。
文句を言うと「兄は働いているから」

・・・・・・私が働いてきたのは自分の好きなものを思うように買いたいとそんな思いで働いてはきましたが、
所詮私は家長になる人間でも家の名前を引き継ぐ者でもないのでいらないのかと思ってしまいます。
好かれるように迷惑かけないよう生きていたが馬鹿の方が可愛いのかと、消えてしまいたいと思ってしまいます。
30近いおんなが0過ぎの兄に嫉妬して親の愛情を得ようとする私のこの性根を治すにはどうすればよいのでしょうか?
愛されなくても良いじゃんと思えるにはどうすればよいのでしょうか?
なぜこんなに親の愛を欲しがるのでしょうか?親離れとはどうやってするものなのでしょう?
教えてください。
121パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/02 19:10 ID:dP/zV/f5
>>115 2003
結果はともかく、自分でできる限りの事をやってダメだったら他人がどうこう
言っても仕方がないぜ。
おまえはお前のできる事をやるだけだよ。

卒業できようができまいが、おまえはおまえのできる限りで努力をし、真っ直ぐ
自分の道を行けばいい。

誰かの評価なんてそんなもんは一時的なものだ。

君の長い人生には成功も失敗もあるんだから、失敗した時は失敗した時だ。
成功を目指して頑張れ。
122null:03/02/02 19:23 ID:qbbU/R9I
先日、後輩が家に泊まりにきたのだが、朝メシを作る漏れにこんなことを言っていた。
「うわあ、ちゃんと朝ごはん自分で作ってるんですねぇ。すごいですねぇ。」
その後輩は漏れのことをそこそこ尊敬してくれてるらしいのだが、自分がねらーだなんて言えないよなぁ・・・
123Dr.レクター:03/02/02 20:16 ID:vqDPlyS7
>>115
君はとても徳のある人間だと思う。
しかしその真面目さが時に危うく、精神の破綻をもたらす可能性があると見ている。
がんばらなければ、努力しなければと自分を追い詰めるのは疲れるし損な考え方。
しかーーし。今回の件は自業自得、起きるべくして起ったピンチであるから自力で何とかしなくてはならない。
パープルさんの言うようにやれるだけの事をやり、例えうまく行かなくても後悔しないこと。
他人目には惨めな結果であっても君自身には良い経験となるはず。
人生幾度も窮地に立たされるが、その都度なんらかの解決策(逃げ道でもいいよw)はあるはず。
まあ、死にさえしなけりゃなんとかなるもんさ!

>>118-119
だから何?自分はどうしたい訳?
彼があなたを幸福にしてくれると本気で思ってるの?
いや、彼に限らず他人が自分を幸せにしてくれるわけないよ。
あ、俺に聞いてない・・失礼しました。

>>120
そりゃ出来の悪い子に更正の兆しが見られれば可愛いだろうて。
ましてや男の子だし。ふつうそんなもんでしょ。
ひとり暮らしでもすれば?
しかし俺の予想ではあなたのご両親のようなタイプは娘の一人暮らしに反対するよ。
その際に対立を避けることなく本音で語ったり喧嘩でもすればあなたの心境にも変化が生まれるのでは?
ま、俺から見れば「バカ親にバカ息子がまたやってるわ・・逝ってよしだな」くらいのもんだが。
124助けてください:03/02/02 21:41 ID:DVgFmiNG
Dr.レクターさま、
>そんな男なんかさっさと見限れば!
>親離れできていない優柔不断優男とクソババアのセット・・
そうなんですよね。そう思うんです。でも心のどこかで上手くやっていけたんじゃ
ないかって、そんな気もするんです。そして彼のことが好きだった4年間が
すぐには吹っ切れないんです。

>あなた自身がこれまでの考え方や生き方を変えないと解決しない。
もう1回考えてみます。ありがとうございます。

>だから何?自分はどうしたい訳?
>彼があなたを幸福にしてくれると本気で思ってるの?
>いや、彼に限らず他人が自分を幸せにしてくれるわけないよ。
私はバカだと思いますが、もう1回彼とやり直したいんです。
別に彼に幸せにして貰いたいわけではなく、一緒に幸せになって行きたいんです。
125Dr.レクター:03/02/02 23:09 ID:ZUB7/YWZ
>>124
俺、口が悪いけど悪気はないので勘弁してな。
彼のことがほんとに好きなんだね。
でもね、うーん、あなたは男で不幸になる典型的なタイプだよ。

彼との破局は、これまで費やした愛とか思い出が破壊されるとともに、それは自分自身を否定されるという恐怖も伴っているのでは?
「こんな筈はない、今まで一緒に過ごしてきて彼の素晴らしさは良く知ってるし、きっと元通りの関係を取り戻して幸せになれる」
ひとりの男とずるずると関係をひきずる女性の多くはこういう心理が働くのではないかな。
彼を失うというのは、彼を愛し、幸せを夢描き、すべてを賭けてきたこれまでの自分が無意味となる・・という不安。

もし彼とやり直して結婚できたとしてもどうかな?
きつい言い方だが「一緒に幸せに・・・」というのはあなたの一方的な愛情かもしれないよ。
彼自身の気持ちはどうだろうか?
両親と確執がおこったとき、実家を飛び出てでもあなたを擁護し愛してくれるだろうか?
これまでの彼の態度を見てあなたはどう思う?
きっと結婚しても彼との愛情の温度差や価値観の相違に苦労すると思うよ・・・
それに偏見で勝手な事を言うと、彼本人を知らずに大変失礼かもしれないけど、結婚すると彼はあなたに暴力を振るうようになると思う。
第三者の目から見てあなたと彼は対等な大人どうしの関係ではなく、大人と子どもの関係。保護者と子どもかな。
彼は精神的に子どもだし、これからも大人になるのは簡単ではないと思う。

彼には情がうつってしまって想いを断ち切るのは辛いだろうけど、俺のアドバイスとしてはあきらめろとしか言い様がない。
ま、もちろん俺の言い分は意見のひとつとして聞いてください。
判断するのはあなた自身だし、あなた次第ではもしかしたら彼と幸せになれるかもしれない・・・
どちらにしろ後悔のないよう決断してほしいと思う。

偉そうに長々とごめん。
126ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/02/02 23:28 ID:/qOj6A0k
>>120
自分を認め自分の存在理由を自覚する対象が「親」なのね、、
30過ぎで。。。彼氏はイナイのですかね、、愛するオトコに
「オマイが必要」と言われれば親なんかブッチでオトコの胸に
飛び込むほどの情熱はお持ちじゃないのですかね。。
色気を親に抑制された香具師は男女の愛情を欲する前に親の愛を
欲しがったりする場合があるかと。。。30過ぎのオンナが
親元でゴハン作ってもらってて自分の好きなオカズじゃないと愚痴って
「親離れできない」と相談ですか。。。馬路で親離れしたいなら
家をでろよお。。。



127ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/02/02 23:51 ID:/qOj6A0k
自分を自力でどうにかしようと思うなら先ず解放することだ。。
問題の対象や環境からひくことだったり 悩みを晒すこと
だったりする。。同じ場所の渦の中で叫びもがいてて、、
何処に救助の伝があるのか見えずに苦しんでるのはツライでそ。。。
「解放」は自分で探し、、解放した後「打開」をするのです。。。
人間はそうやって乗り越える。。。
128120:03/02/03 00:12 ID:pqgXD7t4
>ニチヨウ
飯はここ一年自分で作っています。ただカレーのニオイに打ちのめされるのです。
付き合っている男はいるのですが、体弱い事隠しているので躊躇します。
でも一人暮らし考えて見る。ありがとうございます。ちょっと背中押されました。
129通りすがり:03/02/03 00:19 ID:u9dAgRK+
>>120
そもそも「好きなオカズ作ってくれない→愛されてない」ってのが間違い。
「弟が生まれたらだっこしてくれない!」って泣く3才児と同じ発想に見えるけど?
兄はまだ親にとって、それだけ手のかかる存在なんでしょう。
ずっと無職だった訳だし、色々心配な要素があるのでは?
それに比べ、ずっと働いてる貴方にはその分安心してるだけで
愛情の重さとは関係ないとおもうよ。
むしろ、実家で親の世話になってるなら、あなたが
タマには夕飯作ってあげたら?(やってるか。ごめん)
親に頼る(甘える)ことが急にやめられないなら、
逆に、少しずつ親に頼られる様な事を少しずつしてごらん。
そしたら、自立する自信が沸くし、親が自分に対して信頼しているのが喜びに変わるよ。
30近いなら、あなたが親になってもおかしくない年齢だもの。
がんばって、親離れしてください。

130 :03/02/03 06:42 ID:e+/TrPO8
131 :03/02/03 09:02 ID:DnvjwApX
だれも悩みに答えてくれない…やっぱり氏んだほうがいいってことか…
132 :03/02/03 10:22 ID:Pbpbd35M
>>131 何番の悩みだ?
133賢者:03/02/03 14:01 ID:pDWLSjXn
>助けてください
Dr.レクター のいうとおりだとおもう。
自信持てー。がんばってね。
 僕がね、大きな悩みを解決するときはどうするかっていうと、
まずね2つに分ける。それでも大きいときは4つとか10個とか
そうやって、悩みを小さいサイズに分ける。
でそれを一つ一つ順番に解決する。

>私はバカだと思いますが、もう1回彼とやり直したいんです。
>別に彼に幸せにして貰いたいわけではなく、一緒に幸せになって行きたいんです。

私はバカ
 どこが一番馬鹿なのか、馬鹿なところを洗いざらい紙に書き出してみよう。
 
もう1回彼とやり直したい
 なぜ、彼とやり直したいのか?
 彼は頭がいい? 出世しそう? アクセサリーにちょうどいい?

別に彼に幸せにして貰いたいわけではなく
 この気持ちはどういうことか?
 彼は、あまり頼りにならない。
 私は人を幸せにする自身、力がある。
 私は一生懸命努力する力がある。
 私は優しい。
 
一緒に幸せになって行きたい
 彼がどうしてそこにいないと困るのか?
 子供がほしい?
 
向こうの声は固くて、そっけなかったです。
 恋は冷めた。すでに別の可能性を考えている。
134賢者:03/02/03 14:02 ID:pDWLSjXn
>助けてください
それからね、これらをぜーンブ面倒がらずに、必ず紙に書き出します。
あなたこまめですか?面倒がりやじゃないですか?
それから、解決できることと、解決できないことに分けます。
あなたの場合、ほとんどあなた自身の気持ちの問題だけだから
解決できることばかりですね。
でそれを、あたまで解決すること、ハートで解決すること
腹で解決することの三つに分けます。ほとんど頭で解決すること
ばかりだけどね。
 で次に、楽しく解決できるものとそうでないものにわける。
 で次に、そうでないものでも楽しく解決できそうなものと、
 そうでないものにわける。
 そうやって段段やって結局全部ゲームにしちゃう。
苦しいようで、やってみると結構楽しいんだよ。
135賢者:03/02/03 14:03 ID:pDWLSjXn
>助けてください
あのね、頭悪いのどうしたらなおるか知ってる。
身体って1週間くら動かさないでいると萎えてしまうでしょ。
あれとおなじ、頭も使わないでいると萎えているの。
悩んでいるときは、頭使っているようで、99%使ってないよ。
 でも心配ない。1週間真剣にリハビリしたら、びっくりするほど
回転がよくなる。悩みは老廃物みたいなもんだから頭の回転を良く
するとすぐに排泄されます。
 リハビリは本を読むとかじゃなくて、↑みたいに徹底的に分解して
自分で考え抜く。これだけ。
今回これはいいチャンスだと思う。試練は必要なときにやってくる。
新しい旅立ちだとおもったらいいんじゃない?
136迷えるセーラームーン:03/02/03 14:17 ID:nF752aq/
写真を窓ガラスに立てかけていたら、結露でしっとり
してしまったらしく、写真がガラスにぴったりとくっついて
しまいました。
市販のテープはがし、落書き消し、シンナー、ハンドクリーム、
ドライヤーで暖める、といった方法のどれもだめでした。
どなたか解決策をわたくしめに教えて下さいまし。
137迷えるセーラームーン :03/02/03 14:47 ID:RwWoogma
ウワァァン!誰かマジレスくだちゃいage!!
138実写版セーラームーン:03/02/03 15:38 ID:8v/2C6/k
>>137
学問・理系で聞けよ
139迷えるセーラームーン :03/02/03 16:06 ID:XRsFOimG
>>138
なるほど!
ありがとうございます。実はもう一つ別のスレでも
質問してました。が、緊急だったため失礼つかまつりました。
では、どうも。
140助けてください:03/02/03 19:31 ID:DTCeZh65
>Dr.レクター さま

>俺、口が悪いけど悪気はないので勘弁してな。
本当にありがとうございます。まだきちんと自分のことを客観的に見れないので、すごく為になります。

>彼自身の気持ちはどうだろうか?
>両親と確執がおこったとき、実家を飛び出てでもあなたを擁護し愛してくれるだろうか?
>これまでの彼の態度を見てあなたはどう思う?
それは無理だってわかります。今までも自分達が決めたことを両親が反対すると全てそっちにあわせなきゃいけない!!って
言っていましたから。

>第三者の目から見てあなたと彼は対等な大人どうしの関係ではなく、大人と子どもの関係。保護者と子どもかな。
>彼は精神的に子どもだし、これからも大人になるのは簡単ではないと思う。
私のほうが子供でわからずやなのかと思っていました。

>どちらにしろ後悔のないよう決断してほしいと思う。
はい。今度もう1回会ってきます。出来るかどうか分からないけど、とことんまで話したいと思います。

>偉そうに長々とごめん。
本当にありがとうございます。またお願いします。
141助けてください:03/02/03 19:46 ID:DTCeZh65
賢者さま

>自信持てー。がんばってね。
やっぱり自信なんて持てません。だって世間的には私は婚約破棄された女で
何か欠陥があったんじゃないって思われていますから…。
私は私にも悪いところはあったとは思いますが、私だけが悪いんじゃないって分かってはいるのですが、
やっぱり自信なんて…。

>私はバカ
> どこが一番馬鹿なのか、馬鹿なところを洗いざらい紙に書き出してみよう。
はい。書き出します。たぶん、諦めきれないところとかばかりだと思います。 

> なぜ、彼とやり直したいのか?
親離れ子離れが出来ていないところは悪いですが、他の面は仕事も一生懸命にやるし、性格も親切で向上心も
あって、尊敬できる人だから。そして彼の側に居るときの私は自然な私だからだと思います。

>別に彼に幸せにして貰いたいわけではなく
> この気持ちはどういうことか?
彼だけに幸せになるのをゆだねるんじゃなくて、私自身でも幸せになって行かなきゃって
言う気持ちです。
 
>向こうの声は固くて、そっけなかったです。
> 恋は冷めた。すでに別の可能性を考えている。
そうですよね…。会ってきちんと彼の口から別れの言葉を聞いて、気持ちに区切りをつけようと
思っていましたが、会ってしまうことで1ヶ月間頑張って忘れなきゃって思ってきた気持ちが
またぶり返しちゃうのかなぁ。もっともっと傷つくのかなぁ…。今、すごく怖いんです。
自分が伝えきれなかった想いをぜーんぶ聞いてもらって、それでおしまい!って
思っていたんですけど、会わない方がいいのかも…って。

悩みを小さく分割…してみます。書き出してみます。ありがとうございます。
1422003:03/02/03 20:49 ID:m05K44Eg
>>121 123
レスをありがとう。本当にありがとう。
今は自分の溜めてきたツケを支払わねばならない
時期なのだと考えている。しかし、その自分の愚かさに
打ちのめされそうになっているのだろうと思う。
ここに書く事で精神のバランスを取りたいだけなのかも
しれない。

あと、15教科。最近、顔が恐怖で歪む。朝起きる時、
夜布団に入る時、道を歩いている時、そして、今でさえ。
どうあがいても、自分に問題の責任がある。それは否めない。
試験が近づくにつれ、恐怖が増してくる。もし、、という恐怖だ。
今日は手が震え出した。気付いた瞬間に押し止めたが。
また、神経性の嘔吐感も湧き出してくる。恐怖に負けたくない。
負けたくない。そう思うことで、一日を乗り切ろうとしている。
しかし、その恐怖に身を委ねて楽になりたくなる瞬間も存在している。
前にしか道は無い。しかし、その道は暗闇に包まれているかの様だ。

143賢者:03/02/03 21:58 ID:pDWLSjXn
>助けてください
>>自信持てー。がんばってね。
>やっぱり自信なんて持てません。だって世間的には私は婚約破棄された女で
>何か欠陥があったんじゃないって思われていますから…。
>私は私にも悪いところはあったとは思いますが、私だけが悪いんじゃないって分かってはいるのですが、
>やっぱり自信なんて…。

婚約破棄に対しては、彼も、向うの家族も、それなりに、誠意をしめす
べきですよね。
 相手の父は教育者、しかも校長でしょ。教育者というのは聖職ですよ。
あなたの言われることが、すべて本当なら実に恥ずかしいことですね。
ただ坊主と教育者は腐ったやつはとことん腐ってます。
世間という荒波にもまれないから、浄化作用が働かないんですね。

実際に分かれるということになれば、あなたに過失があるわけではないから、
これは誰か第三者をたてて、
 謝罪と慰謝料それから
 その理由を正式に文書でもらう。
 理由というのは「欠陥があったんじゃないということ」などに対する証明
 それから、彼らは自分の名誉を守るため、不当な流言を流す可能性があります。
  そういうことにくぎをさす。つまり名誉毀損などを行った場合は
 容赦しないということ。などなどです。
(私は法律的には素人ですが、こういうことは、無料で相談に乗ってくれる
 公的な機関があります。たいてい選任の弁護士がいます。 )
 多分示談で片付きます。がだめなら、調停をします。これは費用は
そんなにかかりません。

といってもあなたがやるのではなく、第三者にやってもらいます。
144賢者:03/02/03 22:00 ID:pDWLSjXn
>> なぜ、彼とやり直したいのか?
 ごめんなさいね。私が質問しているのではなくて、
あなた自身への問いかけとして、正直に書き出してみてくださいね。
ここにはかけないようなことも。

>親離れ子離れが出来ていないところは悪いですが、他の面は仕事も一生懸命にやるし、
>性格も親切で向上心も
>あって、尊敬できる人だから。
>そして彼の側に居るときの私は自然な私だからだと思います。
 出産して5年間くらいは、女は完全に無防備ですよ。それを守るのが
男の役割ですからね。その意味で彼はまだ男ではないんです。
そこは基本じゃないですか。
145パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/03 22:50 ID:vMfME485
>>116
君の自己紹介をしたまへ。
>>117
そういう事もあるよ。人間だからイライラする事もある。にしてもあまり
にも相手が苦しむような言い方や態度はよくないな。
自分でわかってるんだから、ほどほどにね。
>>118
はっきり言って結婚は難しいんじゃないな。
今、現時点で君は嫁に行く気持ちはあるのかな?
その親と一緒に暮らしていくのは難しそうだよね。

彼にもっとしっかりしてもらわないと難しいなぁ...。
146パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/03 22:58 ID:vMfME485
>>120
ほっとけ。おまえは好きな男に愛してもらえ。
今付き合ってる奴はいないのか?
>>122
別に2ちゃんねるやってるだけで軽蔑される事なんてないだろ。
胸をはって2ちゃんねらーを気取って良し。
147助けてください:03/02/03 23:12 ID:DTCeZh65
>賢者さま

>婚約破棄に対しては、彼も、向うの家族も、それなりに、誠意をしめすべきですよね。
彼の携帯に母親が出た時点で、結婚にまた難癖がついてきたなとは思ったんです。
でも、私は話し合いのときに、1言くらい、謝罪とか婚約していたのに、ごめんなさいとか
言う言葉があるかと思っていたんです…。でも全く一言もなかったんです。
しかも婚約もしていなかった!!って。式場も予約して指輪も買ったのに、していなかった!!
と。それを彼は訂正することもなく、逃げ帰りました。

> 相手の父は教育者、しかも校長でしょ。教育者というのは聖職ですよ。
>あなたの言われることが、すべて本当なら実に恥ずかしいことですね。
そんなに校長先生ってえらいんですか?私たち普通の人間を見下すほど偉いのでしょうか。

>実際に分かれるということになれば、あなたに過失があるわけではないから、これは誰か第三者をたてて、
第三者っていうのは弁護士さんとかでしょうか?私は普通に生活しているので、弁護士さんなんてしらないんですけど…。

>謝罪と慰謝料それからその理由を正式に文書でもらう。
上野に呼ばれた次の日、現金書留で15万円が送られてきました。
中には謝罪の手紙も何もなく、お金だけ…。なんでこんなにひどいことを
するんだろうって、泣きました。ずっと泣きました。そんな彼らが謝罪をするでしょうか?

> それから、彼らは自分の名誉を守るため、不当な流言を流す可能性があります。
きっと彼の職場や友人にはひどいことを言っているんだと思います。私のことをひどく言っているんでしょう・・・。

> 多分示談で片付きます。がだめなら、調停をします。これは費用はそんなにかかりません。
示談っていうのは、裁判みたいなものですか?ごめんなさい。無知で。

>出産して5年間くらいは、女は完全に無防備ですよ。それを守るのが
>男の役割ですからね。その意味で彼はまだ男ではないんです。
彼にはまだ結婚するだけの資質(っていうのかなぁ)が無かったっていうことでしょうか?
あれだけ両親にコントロールされているのを見ると、そうかなって思ったりもします。
148賢者:03/02/04 00:56 ID:vmOIF7In
>助けてください
婚約についての法律の規定はありません。あくまでも過去の判例から判断されるようです。
婚約は結婚の申し込みとその承諾で成立します。結納などの形式がなくともかまいません。
また、その約束をご両親・家族に打ち明けていなくとも成立します。
逆に正式な申し込みや承諾でなく「結婚したいな」「結婚しようか」や
「結婚をしようと思っている」など軽い気持ちだけでは成立していないと
判断されるでしょう。
2人だけの約束で成立はするのですが、争いとなった場合、
約束が否認されるとその証明は難しいでしょう。争いを考えると婚約指輪
などの証拠や結納その他親類、友人、知人に披露することにより証人がいたほう
が解決も容易になるでしょう。

あなたの場合婚約は成立しています。
149賢者:03/02/04 00:56 ID:vmOIF7In
>助けてください
婚約破棄でインターネットで検索したら、以下のようにありました。

婚約は「結婚の予約」として互いに結婚するまで信義を持って誠実に
婚約の状態を維持する義務があります。
また、婚約は婚約の意思の有無が重要です。
結納の取り交わしは有力な証拠です。
また、結婚披露宴の招待状の発送、婚約指輪の交換、婚約したことを
示す手紙、同棲の事実などで意思の有無があるかどうかを考えなけれ
ばなりません。
婚約を正当な理由もなく一方的に婚約を解消されたわけでしたら婚約
不履行で損害賠償を請求できます。
判例では性格の不一致、容姿に対する不満、親の反対などは正当な
理由とはされていません。
もっと将来の結婚生活に支障をきたすようなく客観的な事情がなけれ
ばなりません。
慰謝料は婚約のいきさつ、交際期間、破棄の時期、理由、受けた不利
益などによって違ってきます。
150賢者:03/02/04 00:57 ID:vmOIF7In
>助けてください
>> それから、彼らは自分の名誉を守るため、不当な流言を流す可能性があります。
>きっと彼の職場や友人にはひどいことを言っているんだと思います。
>私のことをひどく言っているんでしょう・・・。
 この辺は、あなたの将来がかかっていますから、きっぱりと
くぎをさす必要があります。 普通は名誉を傷つけるようなことは誰も
いいません。ですからあまり、とり越し苦労はしないほうがいいと思います。
ただ、いろんな状況により、苦し紛れにそういうことを言う場合が
あります。
 ですが、あまり気にしないで淡々と進めるべきです。
あなたとしては納得の行かないこともたくさんあると思います。
しかし、恨んでもしかたありません。その分を慰謝料ということで
換算して、心の中からスパーッと切ってしまうほうがいいと思います。
151賢者:03/02/04 01:20 ID:vmOIF7In
>> 多分示談で片付きます。がだめなら、調停をします。これは費用は
>そんなにかかりません。
>示談っていうのは、裁判みたいなものですか?ごめんなさい。無知で。
 仲人は立てていないのでしょうか? 頼りになる人が回りに
 いない場合は、共通の先輩と言われていたかたにお願いしては
 どうですか? あなたの味方になってくれる人でないと
 だめですよ。もしそういう方が見つからない場合、
 直接調停にもっていってもいいと思います。
 ただその前に、あなたが納得できるように、無料法律相談などを
 受けたほうがよいと思います。婦人児童センターだとか
 婦人福祉センター、県の人権擁護化、よく分かりませんが
 いろいろ相談に乗ってくれるところがあるはずです。

示談は一般には仲介者をたてて、その人に交渉してもらうことです。
判例などから慰謝料のおよその相場は決まっています。
そのあたりの 根拠を示せば、先方も納得するとおもいます。
 それで、納得しない場合、調停をします。
調停は5,6人の有識者が、それぞれの言い分を聞いて、
妥当な解決策(慰謝料の金額など)を提示してくれます。
1回で決定できないときは、2回、3回とやります。
私も仕事の契約不履行(失敗)で、調停はやったことがあります。
私は示談抜きで直接訴えられたのですが、損害賠償を払って
初回で円満に解決しました。
152名無し:03/02/04 23:15 ID:BLAmluxI
>>助けてくださいさん か 賢者さん
長くて読めない。
結婚したいのなら、婚約してても してなくてももういい関係じゃないからむりじゃない?
慰謝料を取るためを考えてるの?じゃあ弁護士たてて裁判だね。
153おさかなくわえた名無しさん:03/02/05 02:56 ID:YL9zyyJL
こんばんは。
最近祖父の死が近いことがわかったのですが、周囲の人たちの
「もう十分生きたんだから」って言葉に腹が立ちます。
たしかに祖父はもう80過ぎてるけど、いなくなったら寂しい。

姉に愚痴ったら「あんた子供っぽいよ」と逆に諭されてしまい、
なんか余計に寂しくなりました。
でも、自分でも子供っぽいことを言っているという自覚はあります。
家族の死を上手く受け入れるには、どうすればいいんでしょうか。
154電気ウサギ:03/02/05 08:26 ID:GMG371J0
>>153
愛する人との別れを哀しんで何が悪いだろうか!
死を受け入れるとか難しいことを考えずに哀しい時は素直に哀しんでいいのでは?
でも他人に自分の感情を押し付けるのは良くないことだね、思いは人それぞれだからね。
他人目には哀しんでいないようでも本当は内心辛いのかもよ。
おいらは心の優しいあんたが大好きだ。別に子どもっぽくないから気にしなさんな。

さて、仕事に逝くか・・・めんどくさ。
155omom ◆n2YA6/6dfo :03/02/05 09:00 ID:g4ZO9CJF
オデット
>メールを送りました。返事も来ました。
講師が送ったのに返事しただけでしょ?
二通以外無視しろって言ったから、そのとおりにしてるけど。。。
ま、電話のことは、正しく報告したようね。

どっちにしても、私の勝ちね。
あなたから出だしたことなんだから、
あなたがメールでさよならって言ってきた以上、
これ以上関わらないでよ!!
出てきたら、訴えます!!
そういう関係の番組には、ほとんど投稿したし。

vさん、オデット、オカマですよ。彼氏なんて無理じゃない?
だいたい、裕香さんのことだって、まえから「裕香だけずっと好き」
って言ってたのに、正体だしたの最近です。
その後は、みてのとおりです・・・・・
156omom ◆n2YA6/6dfo :03/02/05 09:22 ID:g4ZO9CJF
155誤爆です。ごめんなさい。
157相談します。:03/02/05 09:46 ID:kZf5XGd4
人となるべく接しなくてすむような仕事を教えてください。
158電気ウサギ:03/02/05 10:07 ID:P58iw4rl
>>157
お前さんの簡単な自己紹介をしてください。
人と接したくない理由も教えてください。
159相談します。:03/02/05 10:11 ID:yLDcbAD1
わたしはテレサ

テレザートのテレサです
160相談します。:03/02/05 10:19 ID:kZf5XGd4
>>158
レスありがとうございます。
無職で19歳、親と同居してます。
人と接したくないのはコミュニケーションがとてもへタで、怖いし、
知らない人の前では声がでないからです。
161電気ウサギ:03/02/05 11:36 ID:P58iw4rl
>>160
自己紹介ありがとう。

そうなんだ。
他人が恐いというのはきっと心が優しいからじゃないのかな。
それは恥ずかしいことではないし、その分反対に他人へも
優しく接することができるだろうから長所と考えることもできるのでは?

取りあえずは焦らず構えず、気持ちを楽にして出来ることからやってみてはどうかな。
公園でのんびりしたり、本を読んだり、ジョギングしたり何でもいいよ。
仕事は自然にやる気がおこってきてからでいいじゃない。
当分親御さんには迷惑かけるかもしれないけど気にしない。
まぁ親だから息子の面倒見るのは当然だろう、出世払いで親孝行するからぶつぶつ言うな程度に考えとこうw

仕事の件だけど、残念ながら人と関わらないことにはどんな仕事も勤まらないよ。
しかし!人間関係なんて不器用で全然構わないし、上手に付合おうとか考えなくてもいい。
失敗したり気まずい思いをするのは誰でも同じ。自分が劣っているとか悪いとか思うことはない。
とりあえずバイトはどう?コンビニでも引越し屋でも土木でも事務でも何でもいい。
すぐ辞めてもいいさ。がんばろう、やるぞ!とか気張らずできる範囲でやってみる。

ただ最後にひとつ、「感謝の気持ち」は常に大切にして欲しいと思う。
実際働きはじめると不条理に不快な事もあるし逃げ出したくなることもある。
しかしそんな時は他人や会社への感謝、家族への感謝、自分自身への感謝など思い浮かべ落ち込んだ心を楽にする。
人間へりくだって物事を考えると不思議と重荷がなくなってすっきりするよ。
あ、あとたまには「クソ、お前氏ねや・・」とか内心毒づくとより健康にいい!

少しは参考になったかな・・見当違いだったらスマン。
162迷えるセーラームーン :03/02/05 11:45 ID:vhV/13o4
先日「写真が窓ガラスにくっついた」と言う件で相談させて頂いた者です。
その節はありがとうございました。
窓ガラスが無事キレイになりましたので、報告させて頂きます。
結局どんな方法が有効だったのかと申しますと、
@「テープはがし」などで、写真を柔らかくする。
A硬いもので削る。(私は針を使いました。)
B削りきれなかったものは、ジフでこする。
以上です。
では、皆さんの幸せを、月に代わってお祈りしときます。
163 :03/02/05 12:35 ID:kZf5XGd4
>>161
電気うさぎさん、はげましてくれてありがとうございます。
でも、正直今は何を言われても怖いものは怖いで乗り越える自信も
ないって気付きました。
そのうち、嫌でも働かなければならなくなった時、電気うさぎさんの
言葉を思いだします。
不器用で構わないといってくれて励みになりました。
164仕事人:03/02/05 15:10 ID:GYUjy2rD
>163
自分も子供の頃から人が苦手で、大人になったら仙人になって
山に籠もるか!?と考えた事があったよ。(W

まずは、電気うさぎさんの言うように、人間関係が不器用でも構わない!
と思って、自分を認めてあげよう。
その上で職選びだが、営業職はコミュニケーションが重要だから避けた方が
無難かも。何か得意な事があったら、その技術を磨いて技術=仕事で勝負
できる職業を勧める。
職場は学校じゃないから、友達を作る為の場とはちょっと違う。
職場では、仕事に対して一生懸命で、実力のある人間を信頼するし大切にされる。
人付き合いが苦手だからって、見下されたりしないよ。
自分が人に頼りにされる様になれば、自信もつくし、仕事に対するプライドも
生まれる。その上で、謙虚な心「感謝の気持ち」を忘れなければ、
あなたの人間性もきっと受け入れてくれるよ。

それが、人付き合い苦手な漏れが15年間社会でやってきた実感です。
165にゃんにゃん:03/02/05 16:08 ID:y5AGPSaR
彼のモノが小さくて困ってます。短いだけなら我慢できるのですが、さらに細いのであまり感じることが出来ません。そんな彼とどのようにしたら気持ちの言いセクースができるのでしょうか?教えて下さい。
166 :03/02/05 16:30 ID:TnusAJFB
>165
道具を使うといいでつよ。薬もいいもんでつよ。
167トモジ:03/02/05 16:30 ID:Wh/QdDMz
悩んでます。
僕には、彼女がいるんですが。
最初は気にならなかったんだけど、
彼女いつも左手首に、リストバンドとか
ごつい腕時計とかをつけてるんです。
別に気にすることもないかとも思ってたんですが、
エッチの時も外さないので、この間寝てる間に
見てみたんです。
そしたら案の定、傷だらけだったんです。
手首の3pぐらいの幅一杯に
古いのから2〜3日前っぽいのまで。何個も折り重なって・・・。
内緒で見たので聞けないし、
いつも何となく手首を隠すような仕草をするので、
聞いちゃいけないような気もするんです。
何を悩んでるのか、何を其処まで思い詰めてるのか。
誰か相談に乗って下さい。
168こいる:03/02/05 16:52 ID:dPvO2LTt
今年、モデルの審査があって。でてみようと思うですけど、体重が77キロで
体脂肪率一桁台なんですが、細身の服とかきれなくてこまっています。
漏れは、どうすればいいんでしょうか
180cmなんですが
やっぱ、モデルとかなったら、色々服がきられないと、問題あるのでしょうか?
169 :03/02/05 20:05 ID:R5YWCL9t
>>167
いいなソノ彼女 実におれ好みの可能性が・・・ はっ ごめん
とりあえず君の器が十分なら聞いてみるのがいいんじゃないか
勇気を持てないなら 勇気を持てる様に修行するか別れるか
でも、そんなに思いつめて考える程のもんでもないと思うよ
170のいる:03/02/05 20:24 ID:cTH/AVA4
結婚を間近に控えています。
家の仕事を手伝っているのですが
できれば結婚後も続けたいです。
彼の転勤が決まっていても
自分の仕事にちゃんと区切りをつけてから
実家を離れたいんです。。
結婚したら全部途中でやめないといけないのですか?
171トモジ:03/02/05 20:30 ID:Wh/QdDMz
>>169
返事ありがとう。
でも別れるのは嫌なんだ。マジに惚れてるから。
その彼女が何かに悩んでて、
僕に相談してくれないことが辛い。
聞いてみるのもひとつの手かも知れない。
でも、すごい傷だったから
安易に聞いちゃいけない気がする。
でも、今度ちゃんと聞いてみるよ。
172シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/02/05 20:40 ID:53Vb1e+X
>>170 のいる様

彼からの仕事に対する理解を得る事は難しいですか?
貴方自身が仕事内容に対して意欲を燃やして居るなら
転勤先でも働く事の出来るワーキングスタイルを取ってみる
のも如何でしょうか?結婚すると女は家庭に入るといった固定観念
も一昔前の話で、世の中の結婚スタイルが二人の結婚スタイルでは
ないのだから、周りがどう言うおうとお互いが話し合って、納得の
行く結婚スタイルを二人で作っていけばいい。アデュ
173のいる:03/02/05 21:01 ID:cTH/AVA4
シーレ様 メルシィ。

何にもとらわれない生活スタイルを作りたかった
のですが、社会の通念を打ち破るのは
田舎者の私には到底無理なようです。

今やめると後悔するかもしれませんが
専業主婦は楽かもしれません。
自分の城の中にずっと居る事ができますから...
聞いてくださってありがとう!

174のん:03/02/05 23:53 ID:NGYPqMhT
>171 トモジくん

女の子から、一つの意見として聞いてください。
その人にもよるけど、リスカって無言のSOSだったりもすると思う。
トモジくんは、本当に彼女が好きなのね。
否定的な感じで問いつめたら、心を閉ざしちゃうかもしれないけど、
「好きだから心配なんだ」って正直に言えば、
彼女はあなたに対してもっと、心を開いてくれると思うよ。
あなたの様なやさしい彼氏がいて、彼女は幸せだなー。
175サボテン:03/02/06 02:23 ID:opW5xq8g
こんばんわ、相談にのってください。
私は21歳の大学生の女です。女の人とうまく友達づきあいをすることができません。
昔から、女の人にいじめられていたことや、苦手な先生に女の先生が多かったこともあります。
女嫌いを決定付けたのは、高校の部活でほんの些細な出来事でずっと冷たくされたり、
大学に入った頃に仲良くなったグループに、仲間はずれにされたことにあります。
いまでは、女の人と話そうとすると、しどろもどろになったり、怖くなったりします。
その割には、男の人とは普通に話せます。友達や知り合いも男の人が多いくらいです。
ある時、事情を知っている彼氏に「このままでは君は悲惨なことになるかもしれない。…とにかく君には女友達が必要だ。」と言われました。
分かってはいるのですが、女の人が怖い以上、話すこともままなりません。
これまでに、女の人からの接近があったのですが、どの人と接近しても、なぜか信用できないのです。
被害妄想かもしれませんが、利用されているのではないかと思うのです。
ちなみに、母親との関係は悪くありません。
どのようにしたら、女の人とうまくコミュニケーションが取れるようになれるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
176味噌アロエ:03/02/06 21:07 ID:8KXHU0lJ
>>175
女性か独女で聞いた方がいいアドバイスもらえるかも
177:03/02/06 22:55 ID:oQTrM5C/
相談ていうか質問なんですが、“純粋”とか“素直”に似た意味で、漢字二文字の単語って何がありますか?
気になって眠れないんです! 誰かお願いします!
178177:03/02/06 22:57 ID:gE0kuZP/
>>177
誠実
179177:03/02/06 23:01 ID:8PcNqWax
ごめんなさい!違うんです〜!
日常的に聞く言葉なんですが…
180179:03/02/06 23:05 ID:LA+SO26u
単純
181MM:03/02/06 23:06 ID:gE0kuZP/
素朴?
182177:03/02/06 23:09 ID:zq0a7kJx
ごめんなさい違います〜!!
なんかもう少し女らしい言葉の様な気がするんですが…
他にありますか??
183MM:03/02/06 23:12 ID:gE0kuZP/
少女??・・・・可憐?
184177:03/02/06 23:14 ID:W7xcw7YM
う〜ん…
純情に近い言葉なんです… 何なんだろう…涙
185MM:03/02/06 23:18 ID:gE0kuZP/
>>184
なんかすんごい気になってきたんだけど、、
純朴、純真、純白、、、、
どんなシチュエーションで使われる言葉?
186177:03/02/06 23:22 ID:oQTrM5C/
人を誉めるときです… 例えば「◯◯の良いところは△△だよ」みたいな感じです
これの△△に当てはまります…
どの言葉もちょっと違うんです… ごめんなさい
187MM:03/02/06 23:25 ID:gE0kuZP/
愛嬌

、、、、ぜんぜんちがうな(汗
188177:03/02/06 23:28 ID:zq0a7kJx
違います〜
なんか子供に対する表現でも使われるような気がします…
大人になるにつれてなくなるものみたいな…
189MM:03/02/07 00:02 ID:xxS5nMYq
思い付かん、、、
無垢かなぁ?
190ひどく悩んでいます:03/02/07 00:12 ID:00bkDiwg
歯が痛いんですけど〜
191 :03/02/07 00:32 ID:Pk1cQsx0
>177
無垢
天真爛漫
ピュア
192のん:03/02/07 00:45 ID:Pk1cQsx0
>175 サボテンさん
どうして近づいてくる女の子に利用されてるって思うの?
それが過去のトラウマと関係あるの?

女友達はライバルであると共に、
同性だからこそ共感できる大切な友人にもなると思う。
あなたが思い描く、良い女友達像はどんな人ですか?
193タスク:03/02/07 02:24 ID:wqg+ClOs
>>177
純潔?
194カマトト:03/02/07 08:19 ID:ajr5Z+Xc
悶絶?
195 :03/02/07 12:51 ID:jf+9hvUs
>190
歯医者へいきなはれ!
196177:03/02/07 13:06 ID:xKqEF1PZ
違うんです〜
説明できないけど違うんです〜 涙
気になります…涙
197悩み:03/02/07 13:07 ID:gPc/tvhj
外が怖い。自分はダメだと思うがどうしよう???
198日本一((=^エ^=))ズリ(愚連隊):03/02/07 13:35 ID:YRaQhArW
お前>>197地獄に落ちろや。
一切外に出ないというのならこんなにお気楽な身分は無いもんな。
努力しないで楽して生活したければただの基地外だぜ
199パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/07 21:16 ID:AkGJqY0e
>>136
ホームセンターで剥離材を買ってきなさい。
たぶん溶けてとれると思う。

>>153
そんなもん理屈ではないし、君の言うとおりだな。
子供だとか大人だとか関係ないよ。
君は今のままでいいと思うよ。

>>160
自分の得意な事とか、これは自信があるって事があれば何かそれを活かせる
仕事につけたらやり甲斐もあるしいいんじゃないかな?
今まで仕事した事はないのか?

ま、いろいろな仕事を探してみて自分ができそうな仕事があればチャレンジ
してみたらどうだ?

実際に働いてみないと自分に向いているかどうかはわからないし、とにかく
やってみろ!

ダメだったらまたその時考えれ。
200パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/07 21:17 ID:AkGJqY0e
>>162
解決済みだったのね...。
201パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/07 21:26 ID:AkGJqY0e
>>165
チムポ以外で感じられる方法を研究する。

>>167 トモジ
聞いたらいい。「前から気になってて言おうか言うまいか迷ってたんだけど
その手首の事なんだけどさ...何か悩んでる事とか、心配な事があるんなら
折れに言ってくれよ。」って聞いてみ。
回答が困難ならまたここで聞け。

>>168
今から考えたって、急に体重を減らしたらいいかって問題でもないし、スタイル
は人それぞれだから気にする必要はないと思うぜ。
お前のスタイルに自分で自信を持たなきゃモデルはできない。
「これが折れのスタイル」って自信を持って審査に望みな。

>>170
状況がよくわかりましぇん。
もっと詳しく教えてくらさい。

202パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/07 21:36 ID:AkGJqY0e
>>175
苦手意識を克服するには、それに対して慣れとか自信を持つ事だと思う。
けど、そう簡単に苦手なものに慣れて自信を持つという事は難しい。
これから、まず1人でもいいから気の合う女の友達を作って、その友達と
仲良くなる事から始めたほうがいいと思う。

ま、友達というのも作ろうと思ってすぐにできるものでもないから少しずつ
会話をする機会を持つように努力して、その中で気の合う人と会話の回数を
増やしていく事だね。

あとは、何か同じ目的で一緒に一丸となってやるような仕事で共通の目的を
持った人と力をあわせて仕事をするというのもいいかもね。

同じ苦労をともに乗り越えていくというのは恋愛でも友人関係でもやはり
強い絆が芽生えたりするみのだよ。

203:03/02/07 21:54 ID:ImkLiWHC
野球部のマネージャーについて・・・
あのぉっ!私、高校生になったら野球部のマネージャーになろうと思っているんですけど、
野球部のマネージャーっとやっぱり人気があるのでしょうか?
それからもし希望者多数の場合、多数決とかになっちゃうのでしょうか・・・?
それからそれから!マネージャーというのはやっぱり可愛くなきゃいけないものでしょうか・・・?
教えてくださいm(..)mm(..)mm(..)m
204シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/02/07 22:00 ID:6mOHyV3u
>>175

過去のトラウマが原因ぽいね・・。恐怖心の克服、過去への拘りを清算
など、いろんな要素を貴方自身が乗り越えて行くしかなさそう。
同性同士っていろんな意味ですごくいいもんだよ。同性の事は同性同士にし
か理解出来ない部分が多大にあるしね。貴方に接近してくる同性に対して、
始めから心を開く必要もないと思うし、ベッタリする必要もない。
貴方が克服出来そうなペースで距離を縮めて行けばいいんじゃないのかな?
上手くコミュニケーションを取ろうとするあまり、焦るとやっぱり”無理だ・・
・・。”って言う結果に終わってしまう可能性もあるからね。
なんでも”これでいいんだ”って言う意思のままだと変わる事は出来ないけど
”変わりたい”と言う意思を持ってる居ると”可能性”が生まれる事は確か
だと思うよ。アデュ
205パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/07 22:08 ID:AkGJqY0e
>>177 ま
従順、純朴、正直、真摯、真剣

>>197
自己紹介セヨ。
206 :03/02/07 22:12 ID:gdKldyc6
プ
207パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/07 23:28 ID:AkGJqY0e
>>206
屁をこくな。
208197:03/02/07 23:30 ID:gPc/tvhj
こんにちは。高3の男子です。
外が怖いです。人間関係むずいです。自分がふがいないです。
209アルセーヌルパン:03/02/07 23:33 ID:O+Uj6MlK
>>208
あのな、人間って傷付きながら成長していくもんなんだ。
いくら怖いと言っても逃げてちゃいかんよ。
210_:03/02/07 23:34 ID:2qE2coRv
自分は根性と努力がたりなく、いつも中途半端になってしまいます。
こんな自分をなおしたいんですが、どうしたらいいんでしょうか?
211197:03/02/07 23:35 ID:gPc/tvhj
うん。
212 :03/02/08 00:13 ID:rY1jKAVQ
聞いてください。
妊娠してしまったのです。
ちゃんとゴムつけてと言う勇気がないばっかりに・・・。
彼は責任を感じて病院をきちんと調べて連れていって
くれました。
行った病院は良い先生だと評判のところらしく
安心して行ったのですが、
適当なかんじで、さっさと診察を終えてしまいたいという
雰囲気でした。彼が知っておきたいというので、一緒に
話を聞いたのですが、話すのが面倒という感じでした。
超音波で調べたらしいのですが、説明もされず
いきなり脱げと言われ、機械を突っ込まれました。
産婦人科なんて初めてで、何も言えませんでした。
流産らしいのですが、また病院に行かなければいけません。
私にも責任はあるのですが、かなりトラウマです。
もう行きたくないです。自殺も考えています。
私はどうしたらいいのでしょうか・・・。
213 :03/02/08 00:34 ID:vhq/YNZz
他いきなよ。我慢する事ない。
214212:03/02/08 01:41 ID:rY1jKAVQ
その病院の先生にも他へ行くように言われました。
家からかなり遠かったのですが、
わざわざその病院に行きました。
次は他に行ってねと冷たく言われました。
せめて家の近く辺りで良い病院がないか
紹介してくれないかと言ったら
どこも同じだから、適当に探せと言われました。
産婦人科自体が怖いです。
行かなきゃいけないけど、勇気が出ない・・・。
215  :03/02/08 02:16 ID:vhq/YNZz
ほら、怖いなんて言ってないで
シャキっとしないと!!

216おさかなくわえた名無しさん:03/02/08 06:41 ID:K1BtYPcM
>電気ウサギさん
たしかに悲しんでるように見えない人=悲しくないんだって
他人のことを勝手に決め付けてました。
心の中では悲しいけど、人前では普通にふるまってるのかもしれないのに…。

>パープル紫さん
ありがとうございます。
217216:03/02/08 06:43 ID:K1BtYPcM
216=153です。
クッキー残ってて、ごめんなさい。
2182003:03/02/09 16:55 ID:GSBwPIaA
また明日がやってくる。すでに動悸がはげしくなっている。
怖くて怖くて仕方が無い。何処にも吐き出し口がない。
理由は自分が虚像を作り出してきたから。でも、誰かに
自分は愚かな人間だと、評価すべき対象ですらないと言って
しまいたい。泣きたい。泣いてしまいたい。でも、泣けない。
泣いたならば、もう立てない様な気がする。精一杯の虚勢すら
張れなくなりそうで、怖い。
まだ試験開始まで19時間もあるというのに。
根底に、自分はやれば出来るという意識が抜けていない。
だから、直前まで行動に出ない。出なければ、出なければと
分かりつつ動かない。自滅したくないのに、自滅への道を
選択している。あと、12教科もある。何故、自分はこんなに
愚かなことをしたのだと、寝ていても考えている。
逃げたい。ここから逃げてしまいたい。でも、逃げられない。
逃げてしまったなら、二度と立ち向かえないだろう。
でも、逃げてしまいたい。
219地球人:03/02/09 17:49 ID:d1fv9uMI
宇宙人に地球侵略されちゃうよ!!!
やばいね、やばいね!!
ワタスに従ったら助かるよ!宇宙人にやられないよ!!

FBIが密かに地球を守るために
対策を考えてるよ!!あ!言っちゃった。
ワタスって大変だな!FBIと宇宙人から命狙われてるんだもん!!!

220地球人:03/02/09 17:50 ID:d1fv9uMI
宇宙人に地球侵略されちゃうよ!!!
やばいね、やばいね!!
ワタスに従ったら助かるよ!宇宙人にやられないよ!!

FBIが密かに地球を守るために
対策を考えてるよ!!あ!言っちゃった。
ワタスって大変だな!FBIと宇宙人から命狙われてるんだもん!!!
221:03/02/09 17:53 ID:NaQzG4Aq
携帯でできるチャットで盛況なとこ教えてください
222 :03/02/09 17:55 ID:mDhivFuy
聞いてくださいちんこがまんこなのです
223 :03/02/09 17:59 ID:VEwZEWVU
おっきな病院に行ってください
224みそに:03/02/09 20:27 ID:UMsstqUY
筋肉がないんです...。どうしたらもう少し筋肉がつくんでしょうか?
全身です。
225 :03/02/09 20:39 ID:mDhivFuy
今ブッシュさんからイラクがどうのこうのっていう
手紙が着たんですがどういうことですか?
226パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/09 21:36 ID:wB0wZULN
>>208
そうだぞ。カルーセルルペン先生の言う通りだ。
ところで外のどこがどう怖いんだ?いつからそう思うようになった?
ま、このパープルになんでも話してみたまへ。

>>210
目標や、やりたい事を明確になってないから中途半端なんじゃないか?
自分がやりたい事や、興味のある事、好きなことだったら一生懸命になれるだろ?

努力とか、根性とかいうのは持続し続けるのは大変だけど、気持ちを集中させて
やってみな。

継続は力なり。少しでもいいから続けることが大切だ。
227パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/09 21:40 ID:wB0wZULN
>>212
ヤブ医者で大変だったな。
違う病院を探したほうがいい。
折れも、この間まで歯医者に行ってたけどそこは腕が悪くて最悪だったぜ。
歯のかみ合わせは悪くなるし、治療の進行もめちゃくちゃ。

そういうところはすぐに変えるべきだ。

なるべく混んでいるところを探すんだな。

すいてるところはやはりそれなりの理由があると思っていい。
228パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/09 21:44 ID:wB0wZULN
>>224 みそに
筋肉は体質で付き易いタイプと、突きにくいタイプがいる。
まぁ、たんぱく質をしっかり摂って筋トレするか、スポーツクラブに
通ってインストラクターにメニューを作ってもらったらどうだ?

ちなみに折れは運動をすると異常に早く筋肉がつくタイプだ。

筋トレしてもほとんどつかないようなタイプもいるぜ。
229210:03/02/09 23:35 ID:xEd9nj/I
ありがとうございますた。
230パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/10 02:24 ID:RbLHPTRd
>>229
どういたすまた。
231サボテン:03/02/10 02:37 ID:ilN4v7fA
175で相談したものです。レス遅くなってすいません。

>176
独女や女性の板も見たのですが、相談できそうなところがなかったので…。
この質問だけで新しくスレッドたてるのもなんですし。

>192
説明不足でした。すいません。
なぜ利用されると感じるかと言いますと、私元来気の弱いほうで、いつもいいように利用されるんですね。
特に同性から下に見られるらしいのです。
仕事を押し付けられて、反論しても逃げられたり、
疎遠であっても、テストの前だけ連絡がきたり(テストに関して教えてほしいということで)、
突然大声で馬鹿にされたりするので、
(同じクラスの人に、眉毛おかしい〜、とみんなの前で笑われたことがある)
女の人が怖いというか、嫌いというか…。
女の人にとって、仲のよい人以外ははっきり言ってカスなんだなぁ、と
感じてしまうんです。(女性の方、気にさわったらごめんなさい)
理想の女友達は…、
つるまなくでも大丈夫な人、最低限の人への配慮がある人です。
まああくまでも理想です…。








232サボテン:03/02/10 02:38 ID:ilN4v7fA
>202
就職活動中なので、女の人との会話の機会が増えそうです。
これを機に、苦手意識が克服できれば、と思っています。

>204
あせらずにやっていこうと思っています。
無理すると、相手にも悪いので…。

みなさん、ありがとうございました。
233聖王ヌールッディーン ◆YCLIIIIIIc :03/02/10 02:39 ID:37Z9yArY
パープルに質問だが、
なぜ「おまえらの悩みをぶつけてちょんぼこ、夏。」は過去ログとしてリンクさせないのだろうか。
234mayama:03/02/10 02:41 ID:gYTaFAZZ
とりあえず人生の目標がなくなってしまったんですけど
235相談者:03/02/10 02:51 ID:RYCSYEnp
突然ですが相談です。
携帯電話と住所&実家の住所はわかっているのですが
連絡がとれません。携帯も解約されています。
そういう人に連絡とるにはやはり興信所とか使わないと
ダメですか?
実家に電話してもいいのですが、ちょっと訳あってし辛い立場。
その人がどこかで生きているという事がわかればいい。
まず、何をしたらいいでしょう?
236相談者:03/02/10 03:23 ID:RYCSYEnp
追伸。人捜しみないなのができる板orスレってありますか?
もちろん伏せ字とか、そういうので構いませんから。
もしかしたら死んでるかもしれないし、殺されてるかもしれないし
毎日新聞は目を通していますけど…心配なんです。
237阿呆妹を持つ長男:03/02/10 13:28 ID:ab3WCPD/
あの、相談してどうなる事でも無いかもしれないんですが。

失敗に気付かない(にくい)人間に、失敗を気付かせ、
そこから学ばせるには、一体どうしたらいいんでしょう。

妹がそういう感じなので、今困ってます。
世には色々な「馬鹿」があると思いますが、短絡的で、その場しのぎのタイプの
馬鹿なんです。失敗しても、そこから学ばずに、又失敗を繰り返す。
もはや、兄一人がアレコレしたところで何も変わりません。俺、実家から離れたところで独居だし。
親が可愛そうになってきます。
238212:03/02/10 20:59 ID:kYExZe9Y
ありがとうございました。
自分の事だし、逃げてばっかりでは仕方ないので
今週もう一度病院に行ってみようと思います。
おそらく流産だと思われるので・・・。
混んでいる病院、探してみます。
>>238
頑張ってくださいね。
こんな気休めの言葉しかいえませんけど、本当にそう思ってます。
>>234
また作れ。俺もそうやって生きてきた。なんでもいい、くだらねーことでも思いつきでもいいよ。
とりあえずやって、それから考えろや。じゃないと、生きてる理由がなくなっちまうぜ?
241少女A:03/02/10 23:22 ID:blQ7f2AP
好 き で 好 き で た ま ら な い 人 の

肉 が 喰 い た く な っ た

特 に 腕 肉 う ま そ ぉ(*´∀`*)

な ん て 想 っ て 

人 を 食 う 妄 想 に ふ け っ て し ま う の は

異 常 で つ か ?
242少女A:03/02/10 23:23 ID:blQ7f2AP
このこと誰にも相談できないんです。
絶対ひくかもしれないし。
ちなみに精神科かよってます。
こういう悩みって精神科でも理解してくれると想いますか?
誰かレスくらはい。
243おどぅ ◆Q82WsjboxE :03/02/10 23:37 ID:P/8HCGmN
>>242
普通では?
女性の性欲って食欲と密接な関係があるらしいから、
そのバランスが取れてなかったら、今回のようなケースも
あっていいんじゃなかろうか。
さすがに肉そのものを食うことは難しいだろうから、
せめて、かさぶたとか、髪の毛とか食わせてもらって我慢しれ。
244別の板から来たんですけど。:03/02/10 23:37 ID:G+bsDSXx
家族が精神病。
一緒に暮らせなくなり、自分だけ18で家を出ました。
今、就職活動中。
面接で「家族について話してください」といわれたらどうしたら・・・
>>244
必要最低限の事で。
なるべく言いたくないもんね、そんな事。
俺もそれに近い状態になった事あるから、ちょっとだけ気持ちが分かる(った気になる)よ。
246別の板から来たんですけど。:03/02/10 23:46 ID:G+bsDSXx
>>245
レスありがとう、救われます。
仲良し家族です、みたいなウソ話にした方がいいのかなってちょっと思ってるんですけど・・
247少女A:03/02/10 23:47 ID:blQ7f2AP
>>243
あ、関係あるんでつか。ありがとうでつ、レス。
腕にかぶりついて肉ひきちぎるのはやばいのかな?やっぱ。
248おどぅ ◆Q82WsjboxE :03/02/11 00:09 ID:J0HRWbQi
>>247
そんなことしたら痛いだろうが。
249ダニーゴー:03/02/11 00:16 ID:Zo4N54YF
246さん。面接では嘘の作り話はばれますよ。たけどマイナスの事は言わなくていいんですよ。普通の返答して少しの誇張でいいのでは?携帯からは辛いわ
250246です。:03/02/11 00:19 ID:45PznC+3
>>249 どうもありがと。さっぱウソはバレるかぁ・・・。
普通の話するのも難しいんですよ。普通の家庭です、みたいなことでいいのかな?
家族の話になったら、友人と喋ってても固まってしまう自分がいて不安です。
251ネズミ ◆Xm5UjfV9qE :03/02/11 00:31 ID:0sGM8sSJ
つーかさ、言いたくないこと言わなきゃいいんだよ。
親が精神病だからって「親は何してますか?」「精神病患者です」なんて言う必要ねーじゃん。
「闘病中です」とかでいいじゃん。嘘言ってないしな。
252:03/02/11 00:38 ID:u8sbxAnB
締め切り守れない・・・鬱だ・・・
しかも分かってるくせにぎりぎり(というかすでに手遅れ)まで手を付けないし・・・
毎度毎度締め切り過ぎてから反省するこの愚かさ・・・
もう死んでしまいたいわー・・・・

すまんかった・・・
253ネズミ ◆Xm5UjfV9qE :03/02/11 00:39 ID:0sGM8sSJ
>>252
生`!
254:03/02/11 00:41 ID:u8sbxAnB
>>252 とりあえず出さなきゃならないもの出すよう頑張ってみるわ(つД`)アリガト
255ダニーゴー:03/02/11 00:41 ID:yiimdnJk
第一、一般企業の採用活動ではあまり家庭や親類の事を聞くのはタブーになってんだよ。(職業柄、聞くとこもあるが。)だからマニュアルにある的な答え方でいいと思う!無理に作るとボロがでちゃったりするから!
256ありがと:03/02/11 00:44 ID:45PznC+3
>>251、255
どうもありがとう。なんか聞いてもらってホッとしました。
頑張りますね。
257聞いてください:03/02/11 04:00 ID:Z1gcvn6X
私は普通に色々なことに興味持ってます。でもそれをやろうとする行動力が全くないんです。
バイト、つきあい、勉強、遊び・・・実行しようと思うんですが、すべて面倒くさく感じます。体が動きません。
毎日、夜になってから寝たくない。自分がやりたいことができないまま夜になってしまって後悔してるからです。
 どうか行動力をつけるコツがあったら教えてください!結構マジです
258奈瑠:03/02/11 04:45 ID:ws1S88mH
>>257
行動力が無いんじゃないと思うよ。
漠然とした「やりたいこと」がたくさんありすぎるんじゃない?
で、すべてのやりたいことを平等に空想するから、
結局は何も考えてないのと一緒…

何をしたらいいのかわからなかったら、何も出来ないのはあたりまえ。
はやる気を抑えて、何から取り掛かるべきか優先順位を立ててみたらどう?
あなたにないのは行動力より計画性だよ、きっと。
259雨散霧消しました:03/02/11 05:26 ID:Z1gcvn6X
 すごい!なんでわかるんですか奈瑠さん!もしかしたらわたしのような悩みは典型なのか(苦笑)
 ええ、「やりたいことを平等に連想」というあたりすごく思い当たります。
 つまり今やってる事と同時に「次にやりたい事」や「その次」も考えてしまって「今」がおろそかになっているということですね!
 あれだけ沈んでいたのに、今はなんかウレシ涙がでそうです。ちょっと立ち直りが早すぎて自分でも怖いですが・・・。これから、計画をたてて順順にこなしていきたいと思います。
 言われてみればそうなんですね、実に普通のことなんです!結局、問題は袋小路に迷い込んでしまう私の思考法なんでしょうか。
 不思議なんですが、悩んでしまうと、↑257のような状態になってしまって、頭が悪くなるというか、思考回路が詰まってしまいます。本当に思考ゼロで、助けて、助けての状態です。今は戻ってきました。あのままならヤバかった・・
 助言を求めて良かったです。ありがとうございました。
260ナナシ:03/02/11 10:28 ID:yiimdnJk
彼女が欲しいなあ!バイトとかでは普通にしゃべれるし、接しれるが一歩踏み出せないんだよな。話上手で軽く携帯やメール聞ける人がうらやましいよ!
261中学生:03/02/11 11:13 ID:0DHB4bLy
常に顔色が悪い・・・
肌が白いからかなぁ・・・。
顔色をよく見せる方法はないですか?
262MM:03/02/11 11:25 ID:RbW/8crL
顔色を良くするとか言う前に、健康状態は大丈夫なの?
263中学生:03/02/11 11:40 ID:0DHB4bLy
>>262
たぶん・・・。
264MM:03/02/11 11:43 ID:RbW/8crL
>>263
男の子?女の子?
男の子だったら、日焼けサロンで膚焼いてみるとか。。
265中学生:03/02/11 11:52 ID:0DHB4bLy
>>264
男です。
サロンかぁ・・・。
266クレオパトラ:03/02/11 11:55 ID:r+ammlBd
>265
親から貰った大事な体を傷つけるのはどうかしら?
私は食事と運動だけで、この美貌を保ってるのよ。
へんなことして傷つけると後々大変なことになると思うわ。
267MM:03/02/11 11:58 ID:RbW/8crL
>>265
血行よくするために、1日1個ニンニク食べるとか。
268クレオパトラ:03/02/11 12:03 ID:r+ammlBd
>267
ニンニクは最高よねえ。
私は一日一個は食べるよ。
イタリア人が癌にかからないのもニンニク料理が多いからよ。
私って博学でしょ?クスッ。
269MM:03/02/11 12:12 ID:RbW/8crL
>>268
>イタリア人が癌にかからないのもニンニク料理が多いからよ。
それは初耳でした φ(..
270 :03/02/11 12:32 ID:bdzl1+ys
死にたい
271教えて:03/02/11 13:03 ID:B96kcNOV
当方女です。合コンとかで行ったりするカラオケでは、何歌ったら男うけしますか?
不安であまり歌えなくなってしまって・・・。
272ダニーゴー:03/02/11 13:17 ID:mvhANmj0
トミーフェブラリーとかアイコとかあゆじゃない。普通に
273当方男:03/02/11 13:18 ID:0XbrwZXw
>>271
とりあえず自分が歌いたい歌をうたえ!
分かってきたら、時間帯や周りの雰囲気を考慮して選曲しろ!

カラオケは所詮、自己満足の世界。自分さえ楽しければよい。
周りの反応を楽しみにしても、誰もみてない事なんてしょっちゅうだしな。
274MM:03/02/11 13:20 ID:RbW/8crL
>>271
わたしの職場では「女性が歌う」だけで盛りあがります。
275当方男:03/02/11 13:23 ID:0XbrwZXw
俺、彼女いるけど、どーしてもケコーンしたくない。もう5年付き合ってるし、相手はもうすぐ27。
嫌いじゃないし、だいじっちゃあ大事。
離れていくのはヤだし。つかず離れずがすきなんだけど。
なにかアドバイス下さい。
276ダニーゴー:03/02/11 13:26 ID:emdtP16O
272に書いたのは受けがいいと思うよ!純情恋愛板にもそういうスレあったからみなよ!女とカラオケいってないな。最近。
277教えて:03/02/11 13:35 ID:5wTL1zTx
ありがとうございます。合コンとか男まじりのカラオケってみんな盛り上げようとするじゃないですか。
あれが苦手なんですよね。もし、自分が選曲したのきっかけで し〜んとかなったらイヤなんですよね。
後、誰もみてくれなかったらイヤだし・・・。お〜!とか反応がある曲ってやっぱaikoとかですかね・・・。
278死者:03/02/11 13:36 ID:AEEgEl9k
楽に死ねる方法を教えて
279グロベタスク:03/02/11 15:20 ID:/13PkKbA
>>275
それは、ここで訊く事じゃなくて、彼女と話し合って決めることじゃないか?
どうとでもアドバイスは出来るけど、やっぱ「結婚するかしないか」ってのは
当人同士で話し合って結論出すのが一番いいと思うよ。

>>278
一番痛くなくて、見た目(死体)も綺麗なのは凍死らしい。
やっぱ、電車とかに飛び込むと、結構痛かろうし、何より人に迷惑掛かる。
自宅の自室とかもまずいな。発見する人の身になって見ろよ。トラウマなるって。
今まで散々いろんな人に迷惑掛けてきたんだろ?だったら、最後位人に迷惑かかんない様に死ねや。
樹海とかで。
280少女A:03/02/11 15:37 ID:JbIVQxaH
>>248
昨日の夜も肉が喰いたくてたまらなくて寝れなかった。
髪の毛は食べちゃうと胃に溜まるみたいでつ。
胃液では溶けないらしい。
かさぶたは肉じゃない…。
281グロベタスク:03/02/11 15:58 ID:/13PkKbA
>>280
オメー他人の事考えた事あんのか?
248も言ってるだろ?そんなことしたら食われた方は痛ぇんだよ。
そのことをもう少し考えろや。
麻酔?そんな問題じゃねーだろ。
282少女A:03/02/11 16:04 ID:JbIVQxaH
>>281
あなたにこの気持ちの苦しみの葛藤は理解できない。
っていうか誰も麻酔の話してないよ?
頭悪いね、低脳ちゃんかな??

しかもあなたにレス求めてません^−^
283少女A:03/02/11 16:07 ID:JbIVQxaH
>>281
しかも初対面なのに「おめー」って偉そうな口でつね。
私喧嘩を売りにきたわけじゃないのに
喧嘩を買うようなレスやめてくださいね。
あと痛いって、
そんなん生きてる人間を食べるということじゃないでつよ。
284グロベタスク(低脳):03/02/11 16:12 ID:/13PkKbA
>>282
一般人には分かんないだろ。
そもそも、誰か分かるのか?人食いたい気持ちなんて。
いたとしても、極稀だろ。
オメーもよー、人のこと低脳って言ってけど、
噛まれたら痛いってのが分かんねぇほどアレなのか?
285グロベタスク(低脳):03/02/11 16:13 ID:/13PkKbA
>>283
じゃあ、どういうこと?
286!?:03/02/11 18:04 ID:KEJXz/i5
>少女A
昔、恋人を殺して人肉食った、猟奇殺人者が日本にいたよね。
結構有名な話だけど、今名前思いだせないが・・・。
知り合いが、仕事絡みで本人と話す機会があったそうで、
聞いた事によると、「マスコミじゃ、倒錯した愛情みたいな事言われたけど、
実は違う。本当に美味しそうで食いたかった。普通の人間が牛肉食べたいって
思うのと同じ。」と言ったそうです。

あなたもそんな感じ?
だとしたら理性で、その種の食欲を押さえる事は出来ないの?
食欲は強い理性で押さえる事は出来るよ。
アル中の様な依存症でも直せない事はない。
やったらやばいって事は解ってるんだよね。
287 :03/02/11 18:05 ID:rDQscl51
もうたくさんだ。
288 :03/02/11 22:04 ID:SjLomE0x
少女A、ネタじゃない。ほんきだ。
289少女A:03/02/11 23:37 ID:JbIVQxaH
>>285
死体。生きたまんまだったら相手に悪いぢゃん。
☆今までの気持ちの流れ☆
グロい画像見て落ち着いてた
     ↓
画像に飽きてきた
急に好きな人とか好きな芸能人の死体が欲しくなった
   ↓
というか欲しいより喰いたいと想うようになった

>>286
それって犯人女??
聴いたことあるかもしれない、その事件のこと。
パリで起きた事件は知ってる。

うーん、抑えること多分できる。
今そうしてるから。
でも前々から色んなこと抱えてて
何か厭な予感するんだよね。
衝動的な部分あるからさー。
290少女A:03/02/11 23:39 ID:JbIVQxaH
>>286
つけたし。
自分で衝動的に好きな人を殺しちゃったら…って不安なの。毎日。
人。。。あんま今殺したくないしさー。
291グロベタスク(低脳):03/02/12 00:19 ID:gLTE2/yk
>>290
カニバリズム衝動ってヤツか。
なんかあってからじゃ遅いんだから、その前に打てる手は打っといたほうがいいと思うぞ。
このスレ(多分)の上のほうで医者行くんなら
なるべく混んでるとこ行けってアドバイスしてた人がいたから、参考にしてもいいんじゃねーか?
日本じゃあ、「精神病→ヤヴァい」って雰囲気あるけど、立派な病気だからな。

たしか、
精神科にも、薬(例えば抗鬱材など)によって回復を図るところと、
薬に頼らず、クライエント自身の力で悩みに決着をつけるところと2タイプあるらしい。
(もちろん、上の二つの治療法を状況によって使い分ける人もいる。だけど、それは珍しいタイプだ。)
どちらがいいのかは、その人による。自分にあってる方を選ぶといい。
精神ってヤツはわけわかんねーもんだから、その回復のさせ方にも色々な流派がある。
何がいいかってのも、やっぱ、人によりけりだな。
まぁ、自分に合う合わないってのが、フツーのケガを治療するような病院よりも、あるってことは覚えておいた方がいい。

この意見は、つい最近、っつってもひと月くらい前だけど、
心理学概論の教授が講義なさってたものだ。それなりに信憑性はあるだろ。

280のレス暴言ぽくてゴメンな。もっと頭がどうしよーもねーやつだと思ってたからさ。
292相談者:03/02/12 00:45 ID:fckRd702
>235です。私の相談にも…のってもらえないでしょうか?
293MONSTER:03/02/12 00:50 ID:IBvyUmEY
>292
いささかその知識のある人ってのは
物騒な仕事をしてる人くらいかと。。。
294グロベタスク(低脳):03/02/12 00:53 ID:gLTE2/yk
>>292
すまねー。その相談は専門外っぺぇ。
うーん。
ここだけじゃなく、いろんなスレに聞いてまわったらどうだい?
それぞれのスレに、やっぱ得意分野とかあるだろうし。
人生相談板に固執する事もないと思う。
あんまこのスレ人来ないってのも痛い。人が多く出入りするスレなら、
それだけアドバイスしてくれる人がいる確立が増えるからいいんじゃないかな。
思わぬ裏技を教えてくれるかもよ。
295相談者:03/02/12 01:01 ID:fckRd702
ありがとうございます。でもどこで聞いたらいいのかイマイチわからなくて
スレ違いではないだろうこのスレで聞いてみたのです。
色々な所にカキコしてマルチとか言われたらイヤだし…
妥当な板とかってありますか?自分でも色々検討してみたんですけど
どこがいいのかわからない。
まちBBSで相手の住んでいた辺りのスレで聞いてみようかと思ったのですが
その人とグルっていうか、その人の仲間と思われるのが怖くて…
やばい人ではないのですが、まぁもしかしたらやばいかもしれないので
(訳わからなくてスミマセン…)誘導お願いできますか?お知恵を貸してください!
296グロベタスク(低脳):03/02/12 01:04 ID:gLTE2/yk
>>295
自分でも探してみてくれよ。
これからちょっと探してくるわー。
寝る時はもう寝るって言うから。
297相談者:03/02/12 01:12 ID:fckRd702
どうもありがとう〜(感涙)。
結構探したんですよ、これでも。でもあまりたくさんの板に
行った事がないので、よくわからなくて…
ここはどうだろう?っていう所、色々見てみたんですけど。
どこの板だったかな、聞いてみたら「そんなモン自分で解決しろや!」
と言われて、シクシク…
298グロベタスク(低脳):03/02/12 01:16 ID:gLTE2/yk
うーん、今思いついたんだけど、探偵雇うってのはどうだ?
金かかるけど、確実だぞ?
299グロベタスク(低脳):03/02/12 01:22 ID:gLTE2/yk
ほれ、コレを利用すればいいんじゃねーか?
なんかヤヴァそうだけど・・・。


--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp
300グロベタスク(低脳):03/02/12 01:34 ID:gLTE2/yk
なんか、またふと思ったんだけど、
名前と住所が分かってんなら戸籍かなんかで確認できんのかな。
生き死にだけ分かればいんだろ?それぐらいなら出来そうじゃないか?
301相談者:03/02/12 01:35 ID:fckRd702
興信所とか探偵とか、それは一番に思いつきました。(最初にも書いたケド)
本音を言えばお金を掛けたくなかったので…
グロベタスクさんありがとう。
特別うらんでるとかではないのでw。とにかく、どうもありがとうでした!!
親切に感謝します!
302グロベタスク(低脳):03/02/12 01:35 ID:gLTE2/yk
しかも、235で興信所の話してるし。だめだ・・・。
303グロベタスク(低脳):03/02/12 01:37 ID:gLTE2/yk
いや、いいよ。こちらこそすまんね、何の役にもたたんくてさ。
友達にも聞こうかと思ったんだけど、時間が時間だからなぁ。
304相談者:03/02/12 02:08 ID:fckRd702
グロベタクスさん本当にありがとうございました!
他力本願な私がいけなかったんです。親切にして頂いて
すごくうれしかったです。それだけでも救われた気分です。
無い知恵絞って、自分でももっと考えてみますね。
305パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/12 03:00 ID:8x5U1OBy
おおっと!だいぶレスが溜まってるじゃねーか。
さーて、と。

早速レスしますかね。

>>233 聖王
そんなスレもあったな。忘れてたよ。
過去ログがみつからないからリンクできない。

>>234 mayama
今までの目標は何だったんだ?それは達成できなかったのか?

>>235
住所わかってんだったら直接行けばいい。
何か問題でも?

>>237
妹って何歳なんだ?
仕事はしてるのか?どんな時に馬鹿だと思うんだ?

>212
そうだな、早く良い医者に診てもらいなさい。
306パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/12 03:09 ID:8x5U1OBy
>>241
妄想でも、それは異常に決まってんたろ。
普通、人の肉を食いたいなんて思わねぇよ。
精神科に通ってるんだろ?

治すために頑張ってるか?

>>244
病気の事は話してもいいかもしれないけど、詳しく話す必要はない。
それはあまり就職と関係のない話だからな。
「今、家族は病気ですがたまに実家に帰って会ってます。自立したくて
1人暮らしを始めました。」とでも言えばいい。
「何の病気ですか?」とは聞かないと思うぜ。

もし聞かれたら、「体が弱くて医者に通っているんです」で充分。
307パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/12 03:12 ID:8x5U1OBy
>>252
折れは、風俗誌に毎月連載を持っているんだが、折れもほとんど締切を
守ったことがない。
その度に悪いなと思うんだけど、なかなかネタんが思いつかなくてな。
2chはこんなに書き込みしてるんだから書けよって感じなんだが、
なかなか締切が守れない。

やる気になって集中してやるしかないんだよな。

こればっかりは悩んでも仕方がない。

やるかやらないかのどちらかだからな。
308 :03/02/12 03:15 ID:KHvnSU6F
ソープとヘルスの違いってなんですか?
309パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/12 03:19 ID:8x5U1OBy
>>257
解決したようだが、折れの考えも一応レスしておこうか。
折れも、やりたい事はたくさんあるが実際にできるのはそのいくつかしか
ない。
君は、まったくそのなかでひとつもできないらしいがその中で本当にやり
たい事がないからなんじゃないかな?

や面倒くさいが優先されるようなんだから、それだけやりたいの度合いが
少ないんじゃないかと思う。

何か物事をやるんならやるで、集中してやらないと。

一度重い腰を上げてやってみると以外と集中(熱中)できたりする事も
多いと思うぜ。

まずは、ひとつでもいいから集中して何かをやってみる事だな。
310パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/12 03:24 ID:8x5U1OBy
>>260 ナナシ
まずは、自分と話の合う人、趣味の合う異性の友人を作る事から始め
たらどうだ?

交友関係が増えれば、それだけ出会いのチャンスも広がるし、話題も
豊富になる。

喋るのだってうまくなってくるさ。

喋りってのは、人と喋れば喋るだけうまくなるから。

折れも喋りは得意だけど、一時期人とずっと喋らない期間が長くなった
事があって、そん時はかなりトークがヘタになったぜ。

でも、今はサービス業で人と喋る機会が多いからまた饒舌に喋れるように
なったな。

異性とは特に、あまり接していないと何を喋っていいかわからなくなる
ものだよ。
311パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/12 03:32 ID:8x5U1OBy
>>261
何か、スポーツとか運動をして体を動かせば血液の循環がよくなるし
ホルモンのパランスも良くなって顔色がよくなると思うぜ。

あとは、ちゃんとした食事と睡眠を充分にとることだな。

>>271
その場の雰囲気次第だな。
周りがどんなノリで、どんな曲を歌ってるかに合わせてそれに近いもんを
セレクトすりゃいい。
別に歌わなくても盛り上げ役に徹してもいいし、拍手とか、歌ってるときに
一緒に口づさんだりでもいいし。
312眠れない女:03/02/12 03:36 ID:6tNsM5QH
年下の彼氏と付き合ってるけど、どうもやっぱり価値観や考え方が違うみたい。
喧嘩が絶えなくてこっちもなんだか疲弊してきた感じ。
やっぱりもう別れるほうがいいのかな?
313奈瑠(もう寝るぽ):03/02/12 04:27 ID:YsdM4w8o
>>237
失敗に気付きにくいというのは、
本人が「失敗したな…どうしよう」と思う前に周りがフォローいれて何とかするからじゃないか?

特に、家族。色々と「見てらんない」とか思って手を出してない?
兄は2chで妹の相談してるし、
>>親が可哀想になってきます。
尻拭い、最終的にはほとんど親がしてるんだね。

妹は「周りがいたら何とかなる」って思ってるんだよ。
何歳か知らないけど、早く自立させてあげなよ


>>312
手間はかかるけどいろんな方法はあるにはあるよ、大変だけどね。
けど…正直なところ、
何とかなるならあなたは付き合いつづけたいの?

その問いにすっきりと「はい」といえないんだったら、
別れるのが一番楽で手っ取り早い方法

あと、無理にでも寝ようとしなさい。
今の煮詰まった頭じゃなに考えても無駄。
出てくるのは思慮のない発想ばかり。
無駄に考えるより寝た方が、あなたにとって何倍も有益。
314!?:03/02/12 10:36 ID:GzqbHjlo
>相談者
色々、事情があって複雑そうだな。
探偵などプロに頼めないのなら、ある程度自分が動いて労力かけるしかないよ。
やばそうな所に相談持ちかけたら、もっと面倒な事になるんじゃないか?

...で、取りあえず、実家の住所知ってるならまず、そこからアタックだ。
自分が連絡できない事情があるなら、友達に代わりに
電話してもらっては?(学生時代の同級生など、当たり障りないこと言ってもらって)
あとは、捜索人の友人関係にかたっぱしから尋ねまわれ。自分が表にでられなければ
信頼できる友人に助けてもらえ。


315!?:03/02/12 12:23 ID:dQ65zhfF
>相談者
あと、捜索板の掲示板で人探しってのはあんまり有効じゃない気がする。
あくまで見る人間が限定されるし、書き込んだら受け身で待つしかない。
運がよけりゃ、見つかるって程度でいいの?
本気で探したいなら、やっぱ自分で動くしかないのでは?
316やました:03/02/12 12:27 ID:pQ+ofAN/
ベランダにゴキブリが死んでるんですけど
どう処理したらいいでしょうか?
ちなみに虫嫌いなんで。。。ただ捨てろ!!とかは
勘弁してください!!
317少女A:03/02/12 15:58 ID:RV0Vt8vw
>>291
行ってる。
でもちょっと前に本でカニバリズムのこと書いてあって
「何の本読んでるの?」って主治医に聞かれたとき
「カニバリズムの本」って答えたら
「何、それ?」って聴かれた。
精神科医ってカニバリズムのこと知らないみたいだよ。。。

>>306
医者通ってるけれど、そのことは言ってない。
だからどうしようもないからココに書いた。

カニバリズム衝動を治すためにじゃなくて
違う心の病気を治すために行ってる。
318グロベタスク(低脳):03/02/12 17:53 ID:Anr42FwE
>>少女A
ちょっと調べてみたんだが、カニバリズムの原因は、
1.食べ物がなくて仕方なく
2.文化としてそういう事があった
3.その他
に分けられるみたいだ。2について言えば、キリスト教の一派とかも
そういう行為をしていたらしいな。
1や2に関する考察や論文はちらほら見かけるんだが、3はあんまり
見当たらなかった。
a殺人、b食人、c近親相姦の3つは人類が犯してはいけない3大タブーなんで
(a、bの理由はめんどくさいから書かん、cは何故そうなのか不明)
多分皆あんまり知りたがらない(調べたがらない)ってのが大きいのかもしれない。
そういう意味では精神科医でも知らない可能性はある。

食人衝動ってのは結果だ。上のレスでは言葉足らずだったが(眠かったんで)、
それに至る原因を断つほうが賢明だな
いきなりそういう欲望を無くそうとするんじゃなく、
その欲情を作り出してしまった理由がどこにあるかを探し出せばいいんじゃねーか?
それが、最終的にはカニバリズム欲求を無くす事になると思うぜ。

もし、その原因がなんとなく分かって、誰かに聞いてもらいたいと思ったら、ここに書けばいい、と思う。
(このスレ立てた人がパープル紫さんなんで彼の許可が下りたらだが。)
どうせ匿名なんだし、な。

                     ――――――長文ですまん。
319少女A:03/02/12 23:18 ID:RV0Vt8vw
>>318
わざわざ調べてくれて有難う。

@は絶対違うと想う。
私の家、結構食料あるし。
でも其れを食べたいとは想わない。

Aは知ってる。何かの本で読んだよ。
っていうか現代では北朝鮮の一部で人を食ってる人たちがいるみたい。

欲求が分かればいいんだね。
でも分からない。
もし原因が分かったときは誰の手を借りればいい?
やっぱ医者かな?
320グロベタスク:03/02/12 23:46 ID:Anr42FwE
>>319
ま、気にすんな。この辺は、ちょっとだけ勉強したからな。むしろ、俺にこの事を教えてくれた先生、
教授に感謝した方がいい。

欲求というか、その原因、だな。
自分はどうしてそう思うようになったのか、っていう理由。それを見つけるのが何より先決だろう。

精神の不調と食人衝動の関係についてはもう少し調べてみる。明日どうせ図書館行くし。
オメーとぴったり当てはまるケースってのは多分無いだろうが(俺お前の人生よく知らんからな)、
一般的な傾向やらからそのヒントを得る事は出来るかもしれないからよ。

あと、「原因が分かった時の対処法」ってやつも、
友達当たって、心理学科の人に訊いてみるわ。
期待しないで待ってれや。正直、学部違いだから、「ツテ」があるかは、ちょっと自信ねぇ。しかも今春休みだし。
ま、ちょっと頑張ってみるわ。ちょっと日にち空けるな。
何日か経ったらまたこのスレに書き込ませて貰うよ。
(というわけで、パープル紫氏、勝手ながら書き込ませて頂きます。)

レス無かったら交通事故かなんかで死んだと思って。
321偽善者:03/02/12 23:48 ID:fSW4SiRE
自分はあるオフ会で知り合った人達と、携帯番号も携帯メアドも交換してて、
今では普通に友達として毎週のように楽しく遊んでいます。

ところがある日、メンバーの一人が「女友達も呼んでいい?」と聞いてきたので
断る理由もないし、みんなOKしたんです。
その子は当時2ちゃんねらーではありませんでした。
まぁその時は普通にご飯を食べに行くだけだったので問題はなかったのですが・・・

問題はここからです。
話しているうちに、その女の子は私の同級生であることが分かったのです。
私は高校時代に良い思い出がありません。
もしかしたらそこの子が私の過去を喋るんじゃないか、と不安です。

それに、その子はスレでもメッセでも過去ログを読まないので、同じ説明を
2度書かなければならないのです。
女が少ないせいか、誰も「過去ログ読め」なんて言いません。
私が言えば良いんだろうけど、「冷たいヤツだ」と思われて嫌われるんじゃ
ないか。
私より同級生の方が必要とされるじゃないか、と内心凄く怖いです。

私は人付き合いが凄く苦手ですが、今の友達は一緒に居て凄く楽しいんです。
みんなはちゃんと前と変わらずに接してくれるのに、私ときたら
「みんなに嫌われたくない、失いたくない」そんな気持ちばかり。

これは友達への嫉妬なんでしょうか。なんか自分が凄く情けないです。
322グロベタスク:03/02/13 00:06 ID:oT77RPWe
>>少女A
あと、317でオメーが言ってた、「違う心の病気」ってヤツが何かも、
知りたい。
根掘り葉掘り訊くのは、あんまり俺も気が進まねーけど、
解決に繋がる可能性のある事は知っておきたい。
もちろん、俺にンな事まで言いたくねーっつーんなら、それでもいい。
それはそれで構わない。
323シム(仮):03/02/13 00:20 ID:ZDve6PU7
はじめまして、当方21歳♂ですが…21年間、彼女できなくて悩んでます。
ここまでは単純な悩みだなぁ?とか思われるかも
しれませんが出会いとか全くないし、
良い感じになる女性は必ず良い人、止まりで終わってしまう…
なんか、このまま一生、大切に想えて付き合える方が
俺には現れないんじゃないかと最近、深く考えてしまって
毎日がつまらないというか鬱というか。
最近なんて生きてる価値ないんじゃないかとまで考えて
しまう時があると言っても嘘ではない。俺は人間関係で人生が成り立って
いると思うし自分一人じゃどうしようもないこともある…
もちろん俺がいなくなれば困る方もいるだろうけどそれはみんな
男の友人しかいない…異性には必要とされないならなんかこれからの人生
なんてどうでも良いのかも知れない。
人付き合いは凄く好きだし嫌いではない…人見知りもしない…でも、
女運だけは全くと言うほどのダメさ…辛い。特に最近は強くそう思う。
辛いし寂しいと…

見た目とかは全然、マシだと思うし友人にも「はぁ?童貞?嘘つくなよ!」
とか全く信じて貰えない…つまり相談相手すら居ない…
上記に述べた考えが自分では嫌だと思ってるしネガティブだと思ってるが
コレだけはどうしようもない…ほかの事はポジティブなのに…
なんていうか、こういう事書いてる自分も嫌だ…

324シム(仮) 続き:03/02/13 00:20 ID:ZDve6PU7
かなり真剣に悩んでるんでコレばっかりはどうしようもないと思うが
真剣に考えてくれる方と話するだけでもなにか見えてくるものが
あるかもしれないと思って書き込みしました。
同姓&異性の意見も聴いてみたいと思う…

板違いだったら他のスレを紹介してくれると助かりますm(_ _)m
でも、叩かれそうで…恐いです。ここのスレだったら
なんか聞いてくれる方いそうだったのでここのスレにしてみました。
起きていても辛いだけなんで明日また来ます…

他の悩みをお持ちのみなさんが早く解消されることを祈ってます。
つらいですよね…他の方の悩みも聞いて上げたいけどなんか、自分
の事でいっぱいいっぱいなんで今はどうしようもなくて…
申し訳ないです。

325奈瑠:03/02/13 03:04 ID:LvKANtIr
>>323
女性恐怖症予備軍みたいな感じだね。
女性関係に慣れて無いから、恋愛の分岐点で足がすくんでしまう。

こと恋愛に関しては、自信がないならうまくいくはずはないね。ほぼ間違いなく。

1.大事なときに背中を一押ししてくれる友人
2.躊躇なんかしてる余裕がないほど大好きな人
どっちかがいれば全然違うと思うんだけど、そういうのほんとにいないのか?
326319:03/02/13 17:56 ID:K2OIPXA4
>>グロベタスク
ttp://dissociative-disorder.kdn.jp/survivor/disorder/dissociation/index.html
私の病気、ここの同一性障害じゃないほう。
327シム(仮):03/02/13 21:29 ID:ZDve6PU7
>>325
えっと、2は7月〜1月後半まで居ましたw
バイト仲間だったんですけど2回ほど告ってます…
で、結局、好きなヤシが居るとの事で終わりました…
今はその女とヤシは付き合ってますね。

1はいないと思われる…
つまり今は両方ともいないです。

女性恐怖症なのかなぁ…さらに鬱になってきました…
328パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/13 22:30 ID:s2jPau1w
>>312
別れる別れないは自分の判断だろう。
まぁ、これを乗り越えれば長く続くかもしれないしもう少しお互いを思いやる
気持ちを持って頑張って続けてみたらどうだ?

>少女A
カニバリズムに対する折れの考えは、食欲ではないと思う。

カニバリズムの原因は自分の肉体的、もしくは精神的なコンプレックスが原因
なのではないかと考えている。

もうひとつは、それによって起こる恋愛、性的なもの。

考えられるのは、自分のコンプレックスが原因で異性に対しての恋愛、性的
なものがカニバリズム衝動になって現れるのではないかという事。

うまく説明できない。
329奈瑠:03/02/13 22:34 ID:mDHJ1iPC
いや、「彼女を作らなきゃ」と自分にプレッシャーかけすぎなんじゃないか?
(多分、性格だと思うがW)

>>最近なんて生きてる価値ないんじゃないかとまで考えて
>>しまう時があると言っても嘘ではない。

自分に慢性的にストレス与えてどうする?しかも不毛な内容だしさ。
そんな毎日おくってたら、そのうち女性に会うのが苦痛になってくるぞ?


いっとくけど、女性と付き合うってのはエネルギー使うぞ?
慣れてないと、心も体もかなり疲弊する。
>>女性恐怖症なのかなぁ…さらに鬱になってきました…
精神的に全然余裕ないじゃん。今の状態じゃ付き合うのは無理。


自分にこれ以上負担かける前に少し休んだら?
前に好きだったヤシ関係の疲れもひきずってるだろうし。
今、自分がどの程度疲れてるのかわかるだろ?
330おぺあ:03/02/13 22:35 ID:Ns7vkGPX
僕には彼女がいます。
そして週に1回〜2回くらいセクースするんですが、ひとつ気になる事があるんです・・。
セクースしてるとき彼女が「あんあん・・」とか言いますよね。
でも彼女が絶頂に達してくると「ああ、ああ〜!! ああ〜〜〜!!!
なるほどなるほど!!!ああ、ああ〜〜〜〜!!!なるほどーーーー!!!!!」
と言っていくんです
331パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/13 22:35 ID:s2jPau1w
>>323 シム(仮)
大事なのは明るさ、笑顔、優しさ。
女と付き合いたかったらこれに尽きるぜ。


いつの時代も優しく明るい人間は万人に好かれる。

あとは、出会いのチャンスを掴むって事だな。

チャンスをうまくものにできるかどうかはタイミングだ。

そのタイミングをみすみす逃してないか?そういうチャンスに飛び込んで
いく勇気や、行動ができてないんじゃないか?
332 :03/02/13 22:48 ID:mlUzHQed
>>330
すいません。素で笑いました。
333シム(仮):03/02/13 23:10 ID:ZDve6PU7
>>奈留さん
>いや、「彼女を作らなきゃ」と自分にプレッシャーかけすぎなんじゃないか?

それは確実にありますね…焦ってるんでしょうねぇ…それは十分に承知
 なんだがどうしようもないんです。

>いっとくけど、女性と付き合うってのはエネルギー使うぞ?
 慣れてないと、心も体もかなり疲弊する。

 それはもう承知です…この半年間、かな〜り、色々あって
 疲れましたからw
 でも、その疲れを忘れられるほど好きだったんで耐えてられた
 んだろうなと思いますね。
 現状は疲ればかりが追加される罠。。

>自分にこれ以上負担かける前に少し休んだら?
>前に好きだったヤシ関係の疲れもひきずってるだろうし。

図星ですね…そのヤシを忘れたいから彼女ほすぃってのが
一番の理由っぽい気がする…

334_:03/02/13 23:14 ID:BPlrpTFw
ここ二年くらい地獄です 時々脳味噌が腫れてる感じがします
なぜ生きてるのかわからない感じです 早く自由になりたい
干渉されない日が来ますように…それだけが励みで楽しみです
今日もまた熱が出ています
335少女A:03/02/13 23:15 ID:K2OIPXA4
>>328
じゃあ食欲ではなくて性欲…?
コンプレックスって…トラウマと似たような感じでつか?
それなら沢山ある。。。
336シム(仮):03/02/13 23:16 ID:ZDve6PU7
>>パープル紫さん
>いつの時代も優しく明るい人間は万人に好かれる。

いや、だからいつもそれで良い人で終わってしまうから
鬱なのです…

>あとは、出会いのチャンスを掴むって事だな。

なんていうか、出会い事体がバイトや学部上
ないんで困ってます…
出会いって作ろうと思って出来ないと思いますんで…
ナンパとか嫌いだしな!外見だけで選ぶのはどうかと思うんで。
337ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/02/13 23:35 ID:tmpkwDZK
>>336
何か甘い事言ってんな、お前!
好きな女を口説く事も出来んのか?

出会いなんか自分からつくるもんだ、待ってても誰もよってこねぇ〜ぞ。
四の五の言わずにナンパしてこい!
度胸試しだ、玉砕して気持ちを奮い立たせろっ。
338♀で年上:03/02/14 01:26 ID:+KgqXDcx
こんばんは純恋板からきますた
先生がいらっさらないのでこっちにもカキコさせてもらいます〜

975 :♀で年上 :03/02/13 23:10 ID:E5kmwOti
>>先生
はじめますて
あまり親しくなかったけどずっと好きだった♂(年下)へこないだ思い切って
メールをしたら、「メールありがとう」という返事をもらい、つい浮かれて
「今度ごはん食べようよ」と誘ってしまったら・・・・返事が2週間ほど来ません
今は職場も違うので、メールだけが頼りなんですが、私からもう一度メール送っても
いいのでしょうか?そんな時はどんな内容がいいのでしょうか?
ちなみに仕事の接点がなかったので特別親しくはなかったけど、たまに話す時などは
ニコニコして話してくれてた人でした・・・。

よろしくお願いします〜
339とんぼ:03/02/14 01:40 ID:XCelt/R+
>>333>>336

>>自分にこれ以上負担かける前に少し休んだら?
>>前に好きだったヤシ関係の疲れもひきずってるだろうし。

>図星ですね…そのヤシを忘れたいから彼女ほすぃってのが
>一番の理由っぽい気がする…


これで解決じゃない?つーか、何から細かいやり方まで聞いても
自分のやり方じゃなくなりすぎるから良くないんじゃない?
340♀で年上:03/02/14 02:15 ID:+KgqXDcx
紫先生あがとーございましたー
341シム(仮):03/02/14 03:52 ID:cAU6wqNM
>>337
あの…好きなヤシが居ないし出会いがないから困ってるんですが…
好きなヤシが出来たら口説いちゃいますよw
っていうか、その口説いたり告ったりしたヤシとはもう先月おわったと
いうわけで…甘ったれてるつもりはない!

>出会いなんか自分からつくるもんだ、待ってても誰もよってこねぇ〜ぞ。

これには一理あるな…確かに待っててよってきたら苦労しねぇ罠w

>四の五の言わずにナンパしてこい!
>度胸試しだ、玉砕して気持ちを奮い立たせろっ。

確かに気持ちは奮い立つだろうな…。
嫌いとか書いたけど度胸ないだけなのかもしれないな…なさけねぇ〜
時間かかるだろうがやってみますかw

>>339
なんていうか、休みたくないわけよ…
たぶん漏れの場合やすんだりすると必ずなんか考え事しちまう
から無駄というか逆効果w

確かに休むというか今の気持ちを改善しないと
次にはいけないのはわかってる…
気持ちの切り替えが必要だと感じるねぇ…
あ、だから>>337がいったナンパは現状を考えるといいのかもしれないな…


342MM:03/02/14 07:45 ID:P/9V5YZ8
現在、東京電力では原子炉不祥事に伴い17基の原子炉のうち12基の運転を止めて保守点検を
行っており、電力供給力が不足している為、節電を呼びかけていることは皆さんもご存知かと
思います。
そういう事情なら致し方ないと、わたしも節電を心がけていたつもりでしたが、昨日電気使用料の
お知らせが来たので確認したところ、なんと1月上旬〜2月上旬の電力使用量が前の月よりも52kWも
多いことが判明しました!

皆さんは節電に協力していますか?わたしは非国民なのでしょうか?
343死にたくない:03/02/14 07:51 ID:cbBs+HkG
何もやるきしません。
どうしたら死なずにいきれるでしょうか?
344パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/15 14:12 ID:XIPGwmOh
>>336 シム
それはたまたまだろ。
自分とフィーリングが会う人と出会えるか出会えないかだけの問題だ。
ナンパだとか、顔だとかそんなもん気にするな。
出会いは出会いだ。

問題はお互いの気持ちだからな。
345(´・ω・`) :03/02/15 14:15 ID:nXtsLv8i
やる気がおきません
皆と同じことができません
がんばろうと思えません
どうしてこんなに普通じゃないの?
どうしたら普通になれるの?
346♀で年上:03/02/15 18:17 ID:NsG1zEV7
先生またまたこんにちは
純恋板の方が見当たらなかったのでこちらにカキコさせてもらいまつ

以前、>>338で相談したものですが、年下の♂くんに昨日「忙しいのかな?
よければメールほしいな〜」と送ったら即刻返信してくれたのでうれしい!
と喜んで内容を見ると・・・・「現在ゲームにはまってます。では。」とかいう
感じでした・・・・・・・。
なんだか・・・気持ちがすっかり萎えました。
結局、相手には私に気がないということですよね・・・・・・?
よろしくお願いします〜。
347:03/02/15 19:33 ID:IQtjuTDf
かわいい女としか付き合えませんが、
フェラと手コキだけ不細工やら年増にして欲しくてたまんないです。
何で?頭おかしくなったのかな。
自分ではブス専やらおば専という気持ちは無いです。
SEXもかわいい女の子としかしたくないです。
でも一部の行為だけは別です。
なんでだ〜〜〜〜。
体が二つ欲しい。
348  :03/02/15 22:42 ID:FMlpmcxz
体が2つあっても2体とも一部が満足しないんだろ。
一つの体を分割せい。(w
349ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/02/15 22:55 ID:2kak4TTi
>>347
妄想を現実と取り違え、独りよがりなお前は(以下略
350パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/16 01:26 ID:mKT0RANN
>>345
やる気が起きない...密かに折れが受ける悩み相談の中で結構上位を占める
相談だな。
最初はそんなに気にしていなかったんだけど、結構同じような悩みを持つ奴は
多い。

折れは今まで、やる気がない時には無理をしないで普段あまりしなかったような
事や、いろいろなものに目を向けたり関心を持ってみたらどうだと勧めて来たが
実際それが役に立っているのかはわからん。

人間には時々何もしたくないなーって日もあるし、人生の中でも同じだな。

ただ、「やる気が起きない」というのと「やりたい事がみつからない」ってのは
また別物だと思う。

おまえは自分でどっちだと思う?
351パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/16 01:29 ID:mKT0RANN
>>346
つまんねーメールだなー。つーか、全然恋愛対象として見られてないぞ。
それは。

普通、ちょっとでも気持ちがあればそんなメールできねーだろ。

ま、そこを何とか恋愛に持ち込めるかどうかはおまーさんの努力とハート
次第でもあるから根気よく頑張るしかねーか。

とりあえず、もっと会って話したりする時間を増やせないか?

メールだけじゃーあまり進展はないと思うぜ。
352♀で年上:03/02/16 01:38 ID:UBsfyiVS
>>351
わーい先生来たぁ(^o^)ありがとーございますー

本当にこっちに興味がなさそうなメールでした・・・・
会いたいので食事に誘うとメールが来なくなるので
もうあきらめようかなと思い始めてます

携帯番号私は私はメールに書いたのに向こうは書いてくれないし
聞いても教えてくれないので、もっと前にあきらめた方が
よかったのかもしれないですね〜

会えない、メール送らない理由がゲーム・・・・あきらめよう
353:03/02/16 01:39 ID:73gvx74V
会社の人とうまくいかない。シニタイ、まではいかないが、かなり泣きたい。
354パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/16 01:51 ID:mKT0RANN
>>346
つまんねーメールだなー。つーか、全然恋愛対象として見られてないぞ。
それは。

普通、ちょっとでも気持ちがあればそんなメールできねーだろ。

ま、そこを何とか恋愛に持ち込めるかどうかはおまーさんの努力とハート
次第でもあるから根気よく頑張るしかねーか。

とりあえず、もっと会って話したりする時間を増やせないか?

メールだけじゃーあまり進展はないと思うぜ。
355( -_-):03/02/16 02:16 ID:QmYWRD7a
殺したい程憎んでる人がいるんですが、どうすればいいのでしょうか?
356けんしろう:03/02/16 02:44 ID:H187QxU0
俺の名はけんしろうだ。
357名無し募集中。。。:03/02/16 02:46 ID:G/EJTLIg
女のこにモテたいです
358パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/16 12:45 ID:41G55VS7
>>352
そうだな...恋愛をしたいと思っても、その様子ではあまり良い恋愛には
発展しないような気がするよ。
メールの答えだけで全てを判断する事はできないけど、どうもこの先その彼
と恋愛に発展するような気配が感じられないんだ。

これからもっと君と波長の合う良い相性の相手とめぐり合って恋愛したほうが
君にとって良い事だと思うんだけどどうだろう?

359(´・ω・`) :03/02/16 15:08 ID:rdRXZ++8
>>350
やりたいことが見つからない だと思います。
でも やりたいことを見つける気も起きないのです。
だからやる気が起きないのです。
やる気は全てのやることを含むのです。
普段しなかったようなこと・・つまりそれは
好奇心で行動を起こせといってるのですね・・
好奇心とやりたいこともまた違うと思いますが
とりあえず私を動かすわずかなものに
頼ってみたいと思います。
好奇心もきっと一つのスイッチなんだと思います・・
360(`・ω・´) シャキーン:03/02/16 15:19 ID:c3B0HhqL
>>359
眉毛がやる気なさの現われだな 剃れ
361(´・ω・`) :03/02/16 15:21 ID:rdRXZ++8
(`・ω・´)はい!

362 :03/02/16 15:33 ID:YSE4q+5U
大久保光明容疑者がムカツク
363バカネズミ:03/02/16 15:59 ID:foESBsYQ
>>362
誰?
364相談者:03/02/17 01:53 ID:pALmdrEn
亀レススマソ。
>>314=315さん、ありがとう。
実家は知ってるんですが、訳あって私からは電話できません。
共通の友達もいないので、関係ない第三者に頼むという手もありますね。
家も近くないので、直接行く事もできませんし、あんまり大っぴらにできない
(私は主人もいる子持ち主婦、相手は独身。別にやましい事はないけど
だんなには知られたくない)ので、ちょっと手段に困っていたのです。
相談に乗ってくれてどうもありがとう!
365パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/18 00:48 ID:334xmQfS
あげ
366み〜:03/02/18 00:51 ID:1ZkJaEl2
パープル紫に対抗してピンク桃ってなまえにしようかな。
367まいってる人:03/02/18 05:57 ID:qtg2e6nD
二年前、卒業と同時に大阪から上京し、バイトしながら夢の実現目指して勉強している者です。
最近、あまりの孤独でちょっとおかしくなってます。
大阪では大勢仲間がいたのに、こっちでは親友と呼べる人が一人もできませんでした。
ユーモアのセンスの違いが、正直苦痛に近いんです。
(東京の方、すいません)
こんな自分が嫌で、何とか変わりたいと思っているのですが、どうしたらいいでしょうか?
ちょっと対人恐怖症みたいになっちゃってます……
368けいたいから:03/02/18 09:04 ID:JXZlPHBd
>>367
東京のことはよくしらんが、大阪人のコミュニティーみたいのってないのかな?
外国人留学生とか奴らは集まる場所あるじゃん。そんな場所があるといいんだろうけどね。
369モモ:03/02/18 11:52 ID:QViXiWSU
こんにちは、はじめまして。18歳女です。
新しい環境になって友達が出来てもどうも信用できなくて
親しい友人ができません。
家に帰ると母親が「仲の良い友達くらいつくらなきゃね、私だったら
いっぱい友達がいたのに何であんたにはできないの?」と言われます。
昔、父親にプチセクハラみたいなのを受けて、両親も信用できません。
こんな家を早く出て行きたい。でも「進学するから自分のバイト代だけじゃ
一人暮らしじゃ暮らしていけない」と甘ったれた考えの自分がいます。
これから先どうすればいいかわかりません。誰か教えてください。
370ロサ:03/02/18 19:44 ID:JrrrnLzu
>>369
俺は20歳で独り暮らしで大学通ってるけど、家賃は奨学金
生活費は自分で稼いでる。仕送り0円。
でも、学費は払ってもらってるからあんまり大きい事はいえなかったりして・・・。
確かに、学費も自分で払うとなったらかなりキツイと思う。
でも、生活費だけなら、はっきり言って楽勝。やってみ。
自分が望んでいる事は、何の犠牲もなしには手に入らないよ。
金が足りなきゃバイトすればいい。本当に家から出たいんでしょ?
だったら、その為にできる事は、嫌がらず全てやんなきゃ。
371ロサ:03/02/18 19:53 ID:JrrrnLzu
あと、友達の事だけど、
俺もかな〜〜〜〜〜〜〜リ疑り深い性格で、5月下旬頃で来た友人を
信頼し始めたのが12月頃。最初っから赤の他人に全幅の信頼を寄せられる
筈がないよ。そんなのは当たり前っしょ。
(もし、そうだったら、詐欺に引っかかりまくるって。ね?)
だから、焦る事はない。最初は誰でも不安だと思うよ。
俺もそうだったから、去年。(1年浪人してます)
殊、友達の事については、自分もそうだったので分かるよ。
頑張ってくれYO!
372パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/19 04:57 ID:KiNcrt4h
>>353
話して見ろ。おぢさんが聞いてやる。

>>355
ぶつけてみろ!おぢさんが受け止めてやる。

>>357
裸になれ!抱いてやる。
373パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/19 05:06 ID:KiNcrt4h
>>366
ピーチももタソorピンキーモモにしろ。

>>367
友達もいいけどさ、まず恋人を作ったら?

>>369
学費を自分で稼いで1人暮らし...やっぱそれは結構キツいな。
ところで進学っていつから何の学校に行くんだ?
374モモ:03/02/19 16:50 ID:ZynLSAm4
>>370 ロサさん

>その為にできる事は、嫌がらず全てやんなきゃ。
この部分がすごく身にしみますた。
バイトは前に一回やってたんですけどすぐにやめちゃって
やっぱり昔から文句は一人前に言うけど甘ったれてると思いました。

友達の事ですが、一回友達の中で内輪揉めが起きて、それで
どうも信用できないなあと。もともと仲の良かった中学校からの
友達とも喧嘩したまま。二年も同じクラスだった子とも
結局本心から話せないまま。泥沼です。(;´Д`)
進学先ではどうにか頑張って人見知りとかも克服できたら良いなあ。


>>373 パープル紫さん

春から短大に通う事になってます。

二人とも相談に乗ってくれてありがとうございます。。・゚・(ノД`)・゚・。
375:03/02/19 17:28 ID:Li7Pe3Nk
ごめんなさい、悩みかどうかよく分からないのですが・・・
私は今、友人とバンドを組もうとしています。
最初はコピーバンドで、慣れてきたら、自分たちで作詞作曲しようという事になりました。
友人が、どうしても作詞をしたいと言ったので、友人に作詞を頼みました。
それから友人は、まだコピーバンドもやっていないのに、作詞の活動を始めました。
どんなものを作っているのか気になって、友人に、
「作詞したやつ見せてよ」
と言ったら、作詞したものを見せてくれました。

はっきり言って、微妙な作品でした。
悪いわけではないのですが、良いとも言えません。
私は歌詞に煩いので、「もう少し良いものを作ってほしいなぁ」と思いました。

これから、友人が作詞した作品を晒すので、評価してください。
376え―友人の作詞した作品:03/02/19 17:34 ID:Li7Pe3Nk
僕が人間に対して思う事 それは不満ばかりだけど
嫌がらずに聴いてくれ 精一杯話するから

人間は奇れい事が多過ぎる 夢は必ず叶うとか何とか
現に僕は叶ってないし 相談何かするんじゃなかった
つまり人間は自己満足でその場を納めて 上手く毎日生活している
こんなんじゃ人に頼る事も馬鹿らしくなって コミュニケーションも無くなるよ


どうでしょう?
悪くはないと思うのですが・・・
377青魚は骨まで:03/02/19 17:53 ID:R1eBX8cu
相談します。
友達に(今から)漫画家を目指したいっていう子がいるんですけど、
どういった事をすればいいのか分からないみたいなんです。
自分の意見だけじゃ頼りないんで、誰か意見言って欲しいです。
お願いします。<(_ _)> ペコリ
ちなみに、その子は18歳です。
378友人の作品2:03/02/19 18:17 ID:7FSEzk9M
>>376高校の文化祭でやるのかい?
ちょっと肉付けしてあげたから参考にするといい。君の友人の言いたいのはこんな感じだろ?

★他人(ひと)の歪んだ窓なんてみたくないよ 何も
しじまに紛れて話そうか  移り行く安穏を

打ち捨てられている果実は苦悶の声をあげ
ぼくらにふりかかる  移り行く混沌への後悔、日々よ
ああ、何故嘘は真実を呑み込んでゆく?逆さまの自由は何処へたどり着く?
背徳の自由なんていらないさ  どんなに孤独がぼくをあざ笑おうと
379:03/02/19 18:25 ID:Li7Pe3Nk
>>378
そうゆう事だと思います。
どうでしょう、良い歌詞ですか?
380ロサ:03/02/19 18:31 ID:0T6EvfjN
>>374
俺もさ。中高と友達数ほぼ零だったよ。
俺は、かなり八方美人だから、敵は作んなかったけど、
味方もいなかった。絶対に心を許さなかったし。
人と本心で話した事もなかったなぁ。

断言は出来ないけど、18とか19になって、初めて本当の友人が出来るってこともある。
俺はそうだったよ。
だから、頑張ってな。
でも、無理をするのはよくないよ。あくまで、自分らしく、ね。
381友人の:03/02/19 18:52 ID:7FSEzk9M
>>379
文のマイナスイメージと構成から376の作詞した人は中3〜高3の年齢層が書いたものと推察できる。
その根拠としては「夢は必ずかなうというが、現にかなわないし相談なんかするんじゃなかった」
という言語表現が、筆者はまだ大した挫折も経験しておらず世の中の汚さを知らない人物
だと匂わせる。
379よ、君らはまだ若すぎる。大人になるんだ。否、大人になる事を恐れるな。
・・・人は背伸びして失敗し、そこから学んだ経験をもとにせ成熟していくのだ。

376の詩は幼すぎだが、「世間に対する独自の目」をもった人間が書いたのであろう。
荒削りだが、磨けば良い詩が書けるだろう。
言語表現力を高めたければ哲学の本をよむがいい。ソクラテスがお勧めだ。
382:03/02/19 19:08 ID:Li7Pe3Nk
>>381
有難う御座います。
すごく納得できる文章です。
友人にソクラテス読ませます。
383:03/02/19 19:15 ID:O9JHozwU
>>369、374 モモさん

女の友情は男のひとには
理解されがたいくらい刹那的なかんじだからね・・・
ともだちだとおもっても
次の日に平気な顔でうらぎったりするし
ましてや共学だったりすると
その傾向は顕著・・・(男からむと女の友情はびっくりするほどはかない)

でもそんな中でわたしがめずらしくここ10年くらい
友人でいられてる子がいるんだけど、
「大事なともだちだ」と思ったきっかけは
口止めもしなかった秘密を、
ひとからきかれようが秘密として死守してくれたこと。

ともだちの数だけをやたら自慢するヤツは多いけど
無理矢理つくったような、ノリだけのともだちじゃ
すぐきれちゃったりするから、
人間的に信頼できる人を
あせらずゆっくり探せばいいんじゃないかな?

ちなみに、ノリだけのテキトーなともだちがいっぱいほしいときは
愛想よくしてればできる。w
384 :03/02/19 19:48 ID:6ekQg2vo
>>377
私の友達は雑誌に投稿したりしてましたよ。
あとプロ漫画家さんのアシスタントやる、とか?
385パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/20 04:32 ID:EsKxbEdl
>>374 モモ
短大かぁ...それだとやっぱり一人暮らしして学費も出してというのは
キツイよねぇ。
短大には寮みたいなのはないのかなぁ?

モモちゃんはこれからどうしたいと思ってんの?

>>375
いいんじゃないか?
最初は良い物を作るという事より、楽しんでやる事から入ったほうがいい。
バンドなんだから、何よりみんながひとつになれるって事がいいと思うん
だよね。

歌詞や曲はそれからみんなで煮詰めていけばいい。
386パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/20 04:37 ID:EsKxbEdl
>>377
同人即売会でも行って、同じように漫画家を目指す人達と仲間に
なるというのはどうだ?
同じ目標を持った奴らと、切磋琢磨しながら腕を磨いたり、他人
に見てもらって評価をもらう事も役に立ちそうだし。
387パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/20 23:18 ID:YTG9eUOa
今日はひさしぶりに朝まで相談に乗るぞ。
悩みのある奴は入れておけ。

388七氏:03/02/20 23:26 ID:KlKwycTh
バイト先の五つ年下の娘に「好きです、付き合ってください」とバレンタインにベタな告白をされました。
その時は付き合っちゃおうかな〜とか考えました、彼女いないし。
でも、別に彼女のことは可愛いなって思うだけで好きかって聞かれたら
はっきり断言できるほど惹かれてるわけでもありません。
可愛いので連れて歩いたら優越感に浸れるだろ、セックスできるし、ってぐらいです。
明日返答をしなければならないのですが、こういう場合どうするべきでしょうか?
中途半端な気持ちなのでやはり断るべき?それとも付き合ってたらそのうち
段々理解するにつれて好きになっていったりするかもしれないのでオッケーすべき?
どっちでしょうか?


389とんぼ:03/02/21 01:15 ID:5cXKXGc1
>>388
そ、そんな重要なこと他人に決めてもらってもいいのか・・・
かなり冷静そうなので断っておけ。。。
390パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/21 01:37 ID:Q1pvllvC
>>388 七氏
付き合えば?今はそんなに惹かれる部分はないかもしれないけど
これから付き合っていくうちに仲を深めていけばいいじゃん。
391おお:03/02/21 02:03 ID:GNPiGKag
鼻毛をどうしてますか?切りますか?抜きますか?それとも中にたたみ込みますか?
どうしたらいいかいつも悩みます。
みんなどうしてますか?
女子は特にどうしてますか?のびませんか?


392うさぎ:03/02/21 02:15 ID:XH/V4qL7
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
むかーーー!
あの、アホナY上司には、ほとほとまいりました.
自分のミスを人のせいにばっか、して
口がさけても、自分の非を認めない!
意見がころころ変わるし、渡された資料もめちゃくちゃ。
その通り、パソコンに打ち込めば
「間違えてるところに、なぜ気が付かない」と、どなられ
逆切れ!そんなで、誰を信じて仕事すればいいんでしょう?
 でも、本人は敏腕ディレクターと思っているところが
アホですねー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
393パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/21 03:23 ID:Q1pvllvC
>>391
折れは鼻毛バサミで切ってる。
電動のやつも売ってるだろ。

オークションで買え。
↓は今50円ぞ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22172479
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31529566
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28103396
394ぶくぶく:03/02/21 03:55 ID:1970B/Lu
こんにちわ。ちょっときいてください。。。私は主婦です。
今主人と子供1人(主人と前妻との子18歳)と3人ですんでます。
しかし、子供がどうしても好きになれないんです。
家にいても1歩も外にでずずっとネットかゲームか長電話してて、
洗濯は2週間くらいださずにためこんでるし、
部屋の掃除は当然せず、家の雪かきとか男手のほしい仕事も
まったくしないんです。主人に注意してもらったんですけど
一向に改善せず、主人もそんなに強くいわないのでなんか
ストレスたまっています。なんとか、まあ、私も18のころ
よく親におこられてたしとか思って納得しようとしてたんですけど、
どーしても、この状態を我慢できそうにありません。
私自身も主人の国の言葉を自力で勉強している途中なので、(今海外にすんでいます)
まだそんなによくコミュニケーションがとれないんですよ。
それもストレスになってるんです。主人はそれは時間しか解決しないから
とかいって相手にしてくれないし、なんかすごい孤独感にも悩まされています。
失礼、かなり長くかいてしまいました。

395 :03/02/21 04:03 ID:bIKbV5L1
>>394
子どもに対して敵意を感じることに罪悪感を感じる必要は無い。
「自分は子どもに敵意を感じている」と自認することは大切だ。
その上で、ベストをつくすことだ。
396パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/02/21 04:14 ID:Q1pvllvC
>>394 ぶくぶく
そうだね、そりやストレスも溜まるし、腹も立つわな。
ま、子供はなかなか親の思い通りにならんもんだ。
けど、聞いた感じだとちょっとその子の悪いと思う部分もあるので
親として教育も必要だな。

片付けをさせるとか、ゲームも時間をだいたい決めてやり過ぎないとか
そういうのは叱ってでも教えないといけないな。

頭ごなしに言って強制させるのではなく、「自分の部屋なんだからこんな
にちらかしっぱなしじゃダメでしょ!ちゃんと自分で出したら片付けたり
掃除をしなさい!」と言ってやらせたり、「何時間ゲームしてるの!そん
なに何時間もやったら目が悪くなるからもうそろそろやめなさいよ」と
相手がわかるように注意しないといけない。

これは、連れ子だからいいずつらいかもしれないし、相手は子供と言っても
18だから接しずらいかもしれないけど、それは相手も一緒でコミュニケー
ションを図りかねているのかもしれない。
だから、編に壁を作らず自分の言葉でしっかり相手に向かい合って物を言わ
なきゃダメだ。

いろいろと大変だろうが頑張ってくれ。
397ぶくぶく:03/02/21 06:09 ID:L3jfCB2j
395さん、パープル紫さん
どうもありがとうございます。自分自身で彼とコミュニケーション
する自信はあんまりないけどやっぱり自分で注意しなきゃだめ
ですよね。。やっぱり
あと30分くらいで学校から帰ってくるのでなんかはあーどないしょう
かって感じですが、もし今度なんかやらかしたら言ってみます。
しっかし、ホントいいところ探して好きになろーと思っても
イヤなとこばっかり目についちゃって、ホンマに主人の子か!?
かわいくねーよ、
バカヤローと何度も心の中でさけんでいます。。。が
とにかく頑張ります!
398ハコ:03/02/21 07:59 ID:hUavpiTc
こんにちは。
自分本位な性格は、どうすれば治るのでしょうか。
接客業をやっているのですが、
店長から「おまえは使えない」発言をされて、
原因を聞いたら自分本位だからといわれました。
お客さん第一に考えることやどの仕事をまずはじめにこなすべきかとか、
理論的にはわかるんですけど実際何したらよいやらさっぱりです。
ご意見おねがいします。
399 :03/02/21 08:01 ID:bIKbV5L1
何よりもまず、その店長以外から「自分本位だ」と言われたことがあるのかどうか
店長が単に偉ぶりたくってそう言ってるのではないか
400ハコ:03/02/21 08:06 ID:hUavpiTc
でも実際周りの人たちより実力が足りてないと自分でも思うのです。
同じ時期に入った子はもう上の存在になってしまったし。
シフトも激減したし。(シフトは店長がつくっているのですけれども)
もし店長が偉ぶりたかったとしても、店長に認められないと
シフトに入れなくてどうしようもないのです。
だからといってこのまま辞めるのは、逃げるみたいで嫌ですし…
店長の言うとおりに如何にかしたいのですが、如何したら良いやら…
401 :03/02/21 08:24 ID:bIKbV5L1
辞めてかまわないと思う。というのは、自分が本当に「自分本位」であるか
どうか、よその職場で確かめてみてはどうかと思う。
印象としては、単に店長があなたのことを個人的に快く思っていないだけ
これは相性の問題だと思う。
逃げることになると思うのはもっともだが、この場合は前向きな方向
だと思っていいと思うね
402ハコ:03/02/21 09:18 ID:hUavpiTc
店長はやはり私を快く思ってないのでしょうか。
一応(フォローとしてかもしれませんが)、
私のことを人としては好きだとは言ってはくれたし
仕事の後も無駄話をしてくれたりしたのですが…

399の意見のように他の先輩方に、実際自分が如何思われているのか
実力としてはどうなのか、聞いてみても良いのでしょうか。
聞いても、気を使ってくれてフォロー入れてくれてしまいそうで
悪くて今まで聞けなかったのですが…
403  :03/02/21 09:35 ID:HPsyVq/U
職場の人間に悩んでます
その人は病気持ちで納得済みで採用になったのですが
身体的な病気かと思っていたら精神病だったんです
私だって人間です、何があってもニコニコしているわけではありません
ちょっと仕事面で注意するとそのことが
ソーシャルワーカーに伝わり
「かなり溜め込んでいるようなので…」とこちらに苦情がきます
精神病の人だとわかっているから余計にどう接したらよいのか(泣)
失敗してもいいんだよ大丈夫なんて心広くもてというのでしょうか?
その方に接するのが恐くてこっちが頭おかしくなりそうです
私が職場を辞めるという方法もあるのですが
条件いいところなのでできれば辞めたくありません
はあ、正直疲れます、どうしたら…エーン

404!?:03/02/21 10:01 ID:Fn5RfZGm
>403
明らかに仕事に支障をきたす様な症状、
また、あなた自身に精神的苦痛を及ぼす状況であれば、
それを正直に、そのソーシャルワーカーに説明したら?

それでも納得いく回答が得られないのなら、
信頼できる上司に相談すべし!
ポイントは、あくまで感情的にならない事、
客観的な状況説明ですね。
405かんた:03/02/21 11:01 ID:Br9QLmh1
夢と彼女どっちが大事でしょうか?
406田中政治:03/02/21 11:04 ID:SMA4M0rf
>>405
夢が何かによります
407ユダ:03/02/21 11:24 ID:9F7nbcha
>>404
秀同。
まあ、ソーシャルワーカーも優秀じゃないってとこだがw
摩擦のない職場は確かに理想だけど
その摩擦を乗り越えないと、精神病など
直ったとは言えない訳で。。
でも、それは君にも言える事だね。
周りもそれに努力してるなら「しょうがないか。。」
という気持ちぐらいで、溜めこまず流せるようになれたら
一歩成長したと♪
 
仕事に支障が多いなら与える仕事に
無理がある訳だから、そこはしっかり
上に伝えるべきかと。。
408ケン:03/02/21 11:29 ID:uQJBOtWn
誰でも出来る!簡単彼女GET法!!
http://pink7.net/blon/
409409:03/02/21 11:34 ID:iHAAi8ao
自我が確立されてません。
410えいずまん:03/02/21 14:11 ID:AnIp0LSb
俺は感染したようだ。
衝撃的な現実に襲われたよ。
妻にも言えず、子供にも言えず、辛い毎日。
相談できる相手もいないので日増しに暗くなる。
ここに書くことで少しでも慰めになればいいのだけど。
411えいずまん:03/02/21 14:12 ID:AnIp0LSb
俺の感染した病気は後天性免疫不全症候群。
誰もが知っているエイズってやつだ。
最近は脊髄がやけに痛む。
怖い。
412クレオパトラ:03/02/21 14:13 ID:BInhA406
>410
感染したの?
413クレオパトラ:03/02/21 14:15 ID:BInhA406
人生板にもとうとう感染者が・・・。
414ななしさん:03/02/21 16:04 ID:WIVPWvmL
a
415グロベタスク:03/02/21 21:19 ID:iGmm45wc
お―――――い、
少女A、いーるーか―――?
416 :03/02/21 21:25 ID:ntDmUXq4
自分の悩みは未だに
信長の野望天翔記で遊んでしまう事です。
最近またやり始めました。
どうしましょう。
417 :03/02/22 00:40 ID:6PQ6BhIy
34歳の男なんだけど、会社で年下の28歳の女にこき使われてます。
その女は俺が他の部署に出向している3年の間に出世しまって俺が戻って来たときは
俺の上司になっていた。とにかく性格がきつい。怒ると怒鳴るはモノは投げるはで大変です。
まったく、キャリアウーマン気取りで困るよ。やだやだ。
418ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/02/22 00:53 ID:06rN69xn
>>417
感情的におシゴトする程度のオンナに越されて上司になられてしまった
アナタのタティバはムゴヒですね。。しかも2chで愚痴かゆw
性格がキツイくて物を投げつける香具師でもアナタより有能なんでそうね。。
ただのキャリ気取りで出世できるのは社長や専務の愛人になったシトしか
お目にかかってませんがね。。。で今後どうしたいのですかね?
419まぁ:03/02/22 04:16 ID:dKdpQDCs
仲良く話していた(と、いってもチャットでですけど)友人に
「お前って 厨っぽいところがあるよな」って言われました。
普段はこんなこと特に気にもとめないのですが
人様に迷惑だけはかけるまい、としていたにもかかわらずそのような意見が出てくるということは
自分の精神構造の根底にそういう要素があるのではないかと思えてきて・・・。
袋小路に入ってしまったような心地です。
420かんた:03/02/22 10:16 ID:1UTIVuNw
夢?国際公務員になること。
つまり、自分の将来の夢(職業)と彼女、どっちが大事でつか?
と聞きたかった。

んで、なんでわざわざここに書いたかというと
自分なりに答えが出てるんだけど、それを実現させるうまい手段が
見つからないからでつ。
421 :03/02/22 10:36 ID:6PQ6BhIy
>>418
う〜ん。それを言われちゃうと返す言葉がないんだよね。
出世したといっても単にその部署に長くいるだけの女だよ。
うちの会社のしくみとして能力あるなしより、配属部署で
長くいる方が偉いという感じなんですよね。

422かまやし:03/02/22 10:50 ID:Cmt8J6hk
今まで裏切られること多くて、誰も心から信じられないです。
心から楽しいと思ったことも考えたら何もないです。
今は、メールだけの繋がりだけど、一人の女性と話をしています。
会うこと前提だったけど、もうメールして半年になります。
色々理由があって会えなかったみたいですが、
もう信じていいのかどうしていいのか分かりません。
サイトのさくらとかではないし、ひやかしでもないと思うし。。。
今まで100人以上とメールだけだけど、してきたから、
ひやかしで話してるのではないとは分かっています。
でも、もう限界感じています。
もう、生きてくのがつらいです。でも死を選んだりはできません
423かまやし:03/02/22 13:46 ID:XDkDx3wX
っていうか2ch一年して、
社会の裏の裏まで知り尽くしてしまって、
テレビもくだらないとしか思えなくなって、
何をしても楽しく感じられなくなってしまった。
この1年で一生かけて味わい、順序良く飽きていくはずの娯楽を
すべて味わい、知り尽くして、
もう何も楽しく感じられない。あとは
奴隷のように働かされて死ぬのかなと思う儚い21歳。

424グロベタスク:03/02/22 14:46 ID:ZKS9tn2y
少女A出てこーい。
じゃないと、俺の苦労が無駄になる。
425 :03/02/22 15:11 ID:S+wqgY0B
マジで2ちゃん情報がすべて&真実だと思っている
>>423の脳内ファンタジーにある意味乾杯&完敗だ−!!w
しかも一生の娯楽を一年ですべて味わったらしーぞ
娯楽、少なッ!w お前にとって世界ってどこからどこまでなんだー
足立区から杉並区間くらいの広さじゃねーか?w 狭っ!

まだ21歳だというのに、可哀想なくらい脳のキャパシティ少ないな、
魚の脳ミソ並みw
 
426 :03/02/22 17:01 ID:gJbY6aVN
ヒトが怖いんです。どうしたら・・
427少女A:03/02/22 17:52 ID:cdUKChYa
>>415
あ、います。
しばらくココ見てなかった><
428グロベタスク:03/02/22 18:24 ID:7tcCkLYv
>>427
久しぶり。
で、
聞く?
俺が調べた事。
429:03/02/22 19:16 ID:KiZqDS9t
2日続けて祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  殺人予告 IN ニュース速+
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前スレ【2ch】オカルト板の犯行予告犯人捕まる!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045897965/55
俺も殺害予告をする。
27日に京都府OO郡OOOに在る、OOO中学校O年0組のOOOOを刺し殺す
本スレ【2ch】オカルト板の犯行予告犯人も捕まる!★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045905404/l50
584 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/02/22 17:33 ID:WHPKrZn2
>55=0000000osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>お近くの警察署へ通報よろしくです。                      ひろゆき降臨!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

430働きブタ:03/02/23 00:40 ID:pTIysmwU
アルバイトですが、お金が貯まりません。
実家ですが、親の収入はアパートの家賃で消え、
あとはみんな俺の収入でやりくり。
せっかく行き始めた教習所も、突然のオヤジの死により、
出費がかさみ、もうすぐ期限切れを迎えます。

金がなく恋人とも会えない始末、続いてるのが奇跡的。
もうやだ。
431**:03/02/23 02:31 ID:T6RoVy/B
えいずまん、がんばれ。
自分を信じて、病気に立ち向かってね。

自分も癌宣告受けた時は、落ち込んだが、
現在は精神的にかなり乗り越えた。今は前向きに戦ってるよ。
自分自身の病気ってのは、辛いけど、
それがきっかけで精神力が強くなったり
人に優しい気持ちになったり、人生を見つめ直せたりする。

あなたの心の整理がある程度ついたら、奥さんにも話してね。
場合によってはあなた自身よりショックを受けるかも知れないが、
病気は家族の協力が不可欠。
いつまでも自分一人で抱え込まないようにね。
432プ〜:03/02/23 02:39 ID:vegG8ZYq
チョットご相談が…
実は今パートで働いてる所の上司から準社員に
ならないか???というお話をいただきました
ありがたい話ではあるなぁ〜って思って引き受けようかとも
思ったのですが、どうも迷いがあって・・・。
音楽に携わるし仕事をしたいなぁ〜って漠然と思ってて、
でもすぐに仕事が見つかるかって言ったらそうじゃないし
でもこのままだとだらだらしちゃいそうだし、、と色々あって
どうしたら良いのか悩んでいます・・・。
一応やってみて、それからやりたい事が見つかったら
辞めるべきなのか、こんな中途半端な気持ちなら受けないで今のまま
でいた方がいいのか…

音楽が趣味、、というかライブ行ったりするのが好きなもので
その生活を捨てる事がどうしてもできなくて・・・。
433 :03/02/23 02:50 ID:/rUqx1jQ
やりたい事が見つかったら とか言ってる人間のうちで後になってやりたい事が
見つかった人間を俺は知らないね。
434:03/02/23 11:36 ID:YkDs0/Cm
【管理人ひろゆき登場!?】
2chの管理人、ひろゆきがJBBSに登場!?
そしていきなりスレを立てた!?
判明した途端、どんどん記念カキコで膨れて逝くスレ。 ..
現れた掲示板はここ↓
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3011&KEY=1030724122&START=1&END=1
435うむ:03/02/23 12:40 ID:q3uuY5VO
バイトを休みたいんですけど、何か良い言い訳ありますか??
436!?:03/02/23 12:52 ID:7RVaXjf3
>432
音楽が趣味、、というかライブ行ったりするのが好きなもので
その生活を捨てる事がどうしてもできなくて・・・。

・・・という事は、イベンター関係の仕事とかしてみようと思った事ないの?
ライブイベント時の整理や物販の仕事。結構、その手のバイト多いけど??
学生とか対象に募集してるんで、若さと体力さえあれば、今の仕事の
OFF日に登録すして、今の仕事を辞める前に経験してみる事も可能なんでは?


>音楽に携わるし仕事をしたいなぁ〜って漠然と思ってて、
まずは、漠然とした気持ちを整理するために、そういった仕事を調べたり、
アクションを起こしていく事が必要なんじゃないか?


437 :03/02/23 13:20 ID:TWbcdvYN
好きでいてくれる人とどこか遠くへ行きたい。
438うつだ:03/02/23 13:45 ID:2sfbRK34

彼氏の前カノから執拗な嫌がらせを受けています。
彼の周りの友人達に「私に彼を取られた!」とういう嘘メールをし、
(別れてから付き合ったので取ってないし、前カノがうろうろしてるのも知らなかった)
その友達達と彼氏と私が会ったりするときにも前カノはなぜか来ていて
思いっきりぶつかって来たり、私の近くの机などを蹴ったりしてきます。
ちなみに彼氏が怒ると逆上して辺りかまわず物を投げつけ、怒りで呼吸困難になるような女の人らしく、
私にもっとひどい事をしてくるかもしれないので放置しているようです。
欝だ
439中村:03/02/23 13:52 ID:kCh96uFL
アンニョイってどんな意味?何語?
昨日ネットで、日記に、「アンニョイな気分」て書いてあるのを見てから
気になって仕方が無い…

お前ら教えてください。
440パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/23 14:18 ID:nYkoxDPb
>>397
ま、あまり構えないで自分の子供として向きあって頑張れ。
>>398 ハコ
その仕事は好きか?自分の仕事が好きになれば、やっぱり仕事に対する熱意は
違ってくるだろう。
自分がその仕事に熱意を持てば、やっぱり周りから見てもその熱意というのは
伝わってくる。

店長に仕事の事を言われたのはさ、やっぱ店長もハコに対して頑張って欲しい
と思うから言ったと思うんだよ。

店長の期待に応えられれば、評価も変わってくるだろう。
今、ハコのポジションで求められている仕事ってのはなんなのか考えて、それ
に集中して頑張ってみな。

今は仕事に対して評価もないし、店長にはいろいろ言われたりしてやる気が萎え
てしまっているかもしれないけど、きっと頑張って仕事をきちんとこなせるよう
になればみなの評価も変わってくるよ。

そして、そういうふうになってくくれば仕事に対して熱意も持てるようになって
くると思うぜ。

仕事はどんな仕事でも大変だけど、ハコも自分の気持ちに負けないで頑張れよ!

441あの:03/02/23 14:19 ID:SC/GedK0
アンニョイじゃなくてアンニュイだよ。
アンニュイは退屈とかボーッとしてる時とかに使うよね。
多分そういう意味だよ
442えーと:03/02/23 14:45 ID:KYBVJ+zK
最近駄目人間になっていく気がします。
勉強もしないでパソコンばかりやって、
このままだと自分に自信が無くなりそうで怖いです。
助けてください。
443少女A:03/02/23 15:51 ID:w7f+44dw
>>428
聞く。
444名前入れないとだめなの?:03/02/23 16:02 ID:jyUW8P1V
暇です、助けてください
445 ◆FCF4B/PURE :03/02/23 16:10 ID:PX3VN9V/


■■■■■内気な女の子と過ごすoff■■■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045826065/


446グロベタスク:03/02/23 18:44 ID:ClPpubiV
>>443
あのな。一応、調べて原稿(?)も出来てるんだが、
少し心配がある。
俺の原稿に影響受けんなよ。まぁ、一介の大学生が調べたものだから、大して
質のいいレポートではないが。
ただ、精神的に不安定な人間は、自分の悩みを解決してくれそうな人のセリフに
強く惹かれる傾向があるからな。
書いてあることは、「可能性」なのに、それを絶対正しい事実として思い込んでしまったりする。
447グロベタスク:03/02/23 18:44 ID:ClPpubiV
もちろん、お前がそういう風になるって言ってるわけじゃない。
現実問題としては、2ちゃんねるのどこの誰とも分からない人間の
言葉をそのまま信じる可能性も低いだろう。
でも、俺がここにカニバリズムの心理うんぬんを書き込みしたことで、
お前が俺の言った事を変に思い込んでしまって、余計精神がおかしくなったり
というのは避けたいんだ。本末転倒だからな。
448グロベタスク:03/02/23 18:45 ID:ClPpubiV
だから、おめーの病気の状況が深刻なら、書き込みたくないんだよ。
精神的に健康でないなら、俺の書き込みはおめーにとってプラスにならないと思う。
自分で聞きたいから聞く、ってのは無しだ。
客観的におめーの病状がいいと判断されてるなら、参考までに書き込もうと思う。
449 :03/02/23 18:59 ID:AY/FrVZe
>>439
アンニュイ、フランス語で 「ものうい」。
春のよい、彼とベンチに座って、ぼんやりと物思いに.
450ハコ:03/02/24 00:55 ID:g9vinWQY
>>440
ありがとうございます
最近仕事に対する考えが適当になっていたのかもしれません。
なんていうか、熱意を込めてないというか。
好きなんですけどね…何かが欠けていた、というか、
何だかちょっとおざなりみたいになってたのかも。
好きなんですけどね。
それを店長に見抜かれたのかもしれませんね…
ちゃんと、仕事に対してきちんとした態度で明日は挑もうと
思います。

ありがとうございました。がんばってみます。
451ぶくぶく:03/02/24 01:46 ID:zzkbF3b7
パープル紫さんへ。
あの後、子供に注意しようと思ったんですけど、ダンナに
もう18なんだから好きなようにさせとけ。何してもいいんだから
みたいなこといわれて、ちょっとウツ。。。
私としてはそりゃー子供がじゃんじゃんテレビ見まくってインターネット
学校なかったらずーっとして家から1歩もでなかろーが、手伝いしなかろーが
ホンモノの父がそーゆーんなら反論できないんですけどね、
人間として息子のことほとほと嫌いになってしまいます。いや、
今もウンザリしてるんですけど、なんとかこれを改善したいと思って
るんですけど、もうどうしようもないんですかねえ。。。
今とりあえず何もいわず放置してますけど、洗わずにつみあげてある
息子の食事の食べ残した皿とか人が洗濯しおわったすぐあとに
まるで意地悪するかのように自分の山のようにたまった洗濯物無言で
ほっておかれてるのみると気がくるってしまいそうになる。
ごめんなさい、せっかく答えていただいたのに。。。
452 :03/02/24 03:56 ID:4pKyqA/b
うちの猫が馬鹿なのですが・・・・ 
453 :03/02/24 03:56 ID:bMMm3QUk
18切符で旅行する予定なのだがお勧め旅行先を教えてくださぃ
454どうしたら良いの?:03/02/24 23:19 ID:NoagjVGO
マイコー          漏れ↓ 
    ↓
__∧_∧______________________ _, ._ _____
| __( ´∀`)o(`ω´*)o(`・_・´)(*゚∇゚)(^▽^)(*⌒ー⌒*)(´・ω・`)( ゚ Д゚)(´◎`)  |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \                                                  \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|__________________________________|


455誰か教えてください:03/02/25 00:05 ID:qyNSfubm

掛け持ちで望んだアルバイトの面接が二つとも合格してしまいました。
1つは、ソフトクリームがメインの喫茶店カウンター(8席ぐらい)
もう片方は、駅ビルの中にある大手の洋菓子販売です。

喫茶店は時給850円、交通費全額支給。
洋菓子販売は時給900円、交通費は定期圏内なので出ません。

最大限に迷ってるんですがどちらをとればいいでしょうか?

456(・、・ ) ◆kaPgf97Vd6 :03/02/25 00:26 ID:xS+I01LA
|ツ
小凶ヽ(・、・ヽ)ウンショウンショ 

がんがって作ったのでブツカッテクラサイ(・v・ )
457少女A:03/02/25 17:03 ID:bfSHm+AB
>>448
客観的にっていうのは先生から見てってこと?
もしそうなら
先生から見たら、そんなに入院するほどの病的じゃないんだって。
外来通院で治せるみたい。薬も使わないでいいとのこと。
人間関係が上手に築く事できなくて
そのストレスで解離とかを引き起こしてるみたい。
458グロベタスク:03/02/25 18:51 ID:zKgZSZna
>>457
そうか・・・。では。ちょっと恥ずいが、自分で言った事なんで。
連続書き込みが規制されてたら、時間おいてから書き込む。

他の皆様。長くなりますが、勘弁。
459グロベタスク:03/02/25 19:04 ID:zKgZSZna
一応、猟奇犯罪について言えば、カニバリズムはかなり稀だ。むしろ、ネクロフィリア(死体性愛)の方が数としては多いと言えるだろう。
つまり、自分の(飢え以外の)欲望を満たす為に肉を食べるというのは、かなり少ないケースだといえる。
しかし、全く過去にそのケースが無いかというと、そうでもない。

1611年バートリー伯爵夫人エジュベルト[ハンガリー]の例。1864年ティルシュ(フルネーム忘れた)の例[チェコスロヴァキア・プラハ]、
19世紀アントワン・ラングレ[フランス・パリ]の例。1928年アルバート・フィッシュ事件[アメリカ・マンハッタン]、
最近では、1982年佐川一政[フランス・パリ]の例、1988〜89年の宮崎勤連続幼女誘拐殺人事件[日本・埼玉、東京]などがある。
あと、実話ではないが、上田秋成っていう有名な江戸時代の人が『雨月物語(1775)』の中の『青頭巾』という話で、カニバリズム、
ネクロフィリア、ペドフィリア(=平たく言えばロリコン)を描いてたりするな。ただ、

これらは、全部猟奇「犯罪」なんだよな。
つまり、人肉を食べたいと思っているだけの事例は見つけられなかった。だから、これから書くのは、彼らの事になっちまう。それを頭に入れて読んでくれ。
何故彼らがそのような欲望を持ったのかは、彼等それぞれの事情があるのだろう。それについては面倒臭いし、あんまり意味も無いんで書かない。
ここでは、彼らに共通しているらしい事を書こうか。
460グロベタスク:03/02/25 19:05 ID:zKgZSZna
まず、カニバリズムそのものについてだが、『ネクロサディズム(死体傷つけることで性的な楽しみを得る事)』と
『フェティシズム(ヒトではなく、モノに性的な興奮を覚える事)』を一緒にすると、カニバリズムに近い形になる。
死体から肉を切り取って(≒ネクロサディズム)、それを食べる事に快感を覚える(≒フェティシズム)のが、カニバリズムだからな。
以後、ネクロサディズムとフェティシズムに関連付けて書いていくぞ。
461グロベタスク:03/02/25 19:08 ID:zKgZSZna
じゃあ、何でこんな事に快感を覚える人がいるかっつーと、彼らがヒトだからだ。
ヒトっていうのは他の動物がやっているような種の保存という目的から離れて、
快楽の為だけに性交渉する事が可能だ。
でも、ただの快楽の為だったら、別に、他の動物のように「現実に目の前に居る成熟したメス(オス)」に
興奮する事じゃなくてもいいんだよ。ヒトの場合はな。

例えば、ブルセラ好きな人。本来、人間だって動物のはずなんだから、
他の動物のように「現実に目の前に居る成熟したメス」に興奮すべきだろ?だけど、ヒト(この場合は♂限定だが)は
そういう女子高生の使用済みなんたらと言う「モノ」にも興奮し、快楽を得る事が出来る。
変わったフェティシズムの例としては、靴に異常な興奮を示すとか、女性は女性でも乳母や女中にしか興味が無いとかっていうのがあったな。
あと、サディストの人。彼らは、はっきりとした形の無い、「行為」に快感を覚えるな?鞭で相手を叩くってのは、モノではないだろ。
そういう形の無いものに興奮する人もいるんだ。

大部分のヒトの性的な好みって言うのは、実はそういったフェティシズム、サディズム、マゾヒズムの塊だ。
例えば、♂の♀に対する場合なんかだと、「胸は大きいほうがいい(いわゆる胸フェチ)」+「痩せ型がいい」+「二の腕ハァハァ」
+「顔はロリ(ペドフェリア)」+「いじめてあげたくなる様な子がいい(サディズム)」とかなんとかいう
フェティシズム的な要素(部分欲動というらしい)が集まって、全体で「自分の異(同)性に対する性的な好み」ってのが出来上がるんだな。
462グロベタスク:03/02/25 19:10 ID:zKgZSZna
一般に、死体性愛者、食人欲求(欲動)者の好みというのは、
・(いわゆる)成熟した正常な異性、あるいは同性
     ↓
・未熟な異性、あるいは同性(ペドフィリア)
     ↓
・異性、あるいは同性の死体(ネクロフィリア)
     ↓
・異性、あるいは同性の死体の一部(ネクロサディズム+フェティシズム)
と、変化していくらしい。一般的に言うと、さっき言ったエスカレートしていくってヤツだな。
上から順々に、人間性が無くなってくのが分かるか?だんだん、ヒトを無理矢理モノ化していくんだよ。
最終的に犯罪を犯すような性的倒錯者の場合、だんだん、欲動がダイレクトに「それ1つ」を求める様になる
傾向があると言う事だな。
463グロベタスク:03/02/25 19:46 ID:zKgZSZna
部分欲動が偏って発達してしまう理由は、特にカニバリズム経験者の場合「成熟した正常な異性」が嫌いだからである場合が多かったな。(事例が少ないからなんとも言えんが)
コンプレックスがあるから、「成熟した正常な異性」とマトモに対面できない。つまり、自分のある部分に嫌悪感を持っているんだ。例えば、自分が性的に未熟で、
女性にそれを笑われた、とかな。なぜか、カニバリズム犯罪者だと、この傾向が強かったぜ。お前は犯罪者じゃないけどな。
自分に自信が無い(ひどいコンプレックスを持っている)からこそ、彼らは相手が自分を受け入れてくれる様な姿でいることを望むんだろう。
物言わぬムクロだったら、少なくとも自分を否定しないからな。あるいは、その死体の一部分だったら、なおの事だ。

もちろん、こういう風に、コンプレックスがあるからといって、死体性愛に走る人間は少ない。なぜ、彼らがコンプレックスを食人衝動や死姦へと好みを移らせるのかは分からない。
それは、最初の方で書いた、「彼等それぞれの事情」になる。
464グロベタスク:03/02/25 19:47 ID:zKgZSZna
で、以上を踏まえて、
俺なりの結論:『カニバリズム衝動は、本人のコンプレックスが1つの原因である可能性が大いにありうる。そのコンプレックスがなぜその人を異常な方向に向かわせるのかは、その人なりの個人的な事情がある。』
ってとこか。
ただ、最初にも注意したとおり、この結論は、あくまでも一介の未熟な大学生が無理矢理出した結論に過ぎない。つまり、信憑性が低いんだ。それを忘れるなよ。
465グロベタスク:03/02/25 20:01 ID:zKgZSZna
実際、俺が調べられたのは、以上の様なカニバリズムの心理(しかも、その一部)だけだ。解離とカニバリズム衝動の関係項を解明するには至らなかった。

本当はこの2倍くらい書ける事はあるんだけどな。カニバリズムと関係なかったり、関係あるかどうか分からなかったりして、没になったネタがある。全部書くと長くなりすぎるし。

後は、具体的な治療については、前言った事と同じだな。>>291を参考にしてくれ。
あー、疲れた。あまりにも資料が無いんで、国会図書館にまで行ったんだぜ?しかも2回。初めて議事堂ナマで見たよ。
それじゃ、がんばれよ。
>>461>>462の間に↓いれて。

ただ、それが偏りすぎると、性的倒錯になってしまう。例えば、二の腕に『だけ』興奮を感じる人は、他の部分を無視してしまう事があるんだよ。
それがエスカレートすると、他はどうでもいい=死体でも二の腕があればいい、って言う事になっちまう。
誰しもが持っている部分欲動、これが一つ、二つだけ異常に発達した状態が、性的倒錯だ。だが、今見たように、
元々の部分は性的倒錯者も一般ピープルも大して変わらないな。だから、「正常→異常」と言うより、「正常なモノの一部分の巨大化=異常」って事か。
ある意味、異常は正常の一部なんだな。ちょっと意外だろ?
467少女A:03/02/26 14:35 ID:p2MSVC/e
>>グロベタスク
国会の方まで調べてくれて有り難う。
自分でも少し調べてみたんだけど田舎だから
資料さえ無かった。

まだこのこと先生に言うてないの。
今度医者だから頑張って言うようにするね。
それで原因を先生と突き止めていくよ。
468 :03/02/26 17:20 ID:SKicfN02
ちんぽでかすぎでセクース不可能です。
どうしたらいいですか?
469グロベタスク:03/02/26 17:53 ID:35Kc2kZ8
>>467
ちょっと、分かりにくい文章になっちまったな。
ま、1,2回読み返せば、なんとなく分かるだろう。簡単に書いたからな。

おめーの病気治ったら、いっぺん面とか見てみたいけど、
食われたら嫌だから、やめとくか(笑)。
470パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/02/26 18:46 ID:fsiOSt0Q
最近忙しすぎてなかなか出てこれんよ...。
すまねぇが、あとで必ずレスするんで待っててくれ!
471 :03/02/26 23:38 ID:S/sAPv5z
 こんばんは、ずっと以前相談にのってもらったものです。
客観的に見ると何とも情けない悩みなのですが、毎日ストレスが蓄積されて爆発しそうです。
 親兄弟が全員自分をこきつかいます。家事の全てを負担して
いるのですが、誰一人気づかってくれたりする様子も無く、
自分の無口な性格をあてこすった罵倒を受けるだけです。
誰もやらないから黙ってやってるのに、年下の者にまで「死ねよお前」
などと言われると(本人は気軽にこういう言葉を使っています)
本当に死んでしまいたい。毎日地獄です。
 ちなみに今大学の春休みで、だから時間もあるし、働いている親を
手伝う意味でも家事をする事が嫌なのではありません。10年間がまんしてきて、
家族が憎いです。私はそれくらい我慢するべきですか?
472少女A:03/02/26 23:40 ID:p2MSVC/e
>>469
きっと其の頃にはカニバリズム衝動も治ってるかもしれないょ。
1回読んで理解できたよ。
まとまった文章だった^^
4732003:03/02/28 00:14 ID:Giovd6Ur
あと5教科。今日までに13教科を終えた。
次の試験は最終の月曜から開始される。この13教科の内、
否、全部で18教科の内、1教科でも落としたなら放校処分となる。
ここまで来て、後ろを振り返ってみて、単位が危ない教科を考えては
もうダメだ、もうダメだ、諦めよう、逃げてしまおうと思っている。
まだ未来は未定のままなのに。でも、足が竦んでいる。心が竦んでいる。
思い返せば、この一月は半狂乱だった。狂っていた。試験の直前まで
不安で不安で、眠れない毎日。なのに、対外的には平静を保ったまま。
内と外との違いに狂っていた。もしかしたなら、今もそうかもしれない。
毎日、毎日、自分を卑下し罵倒し苛んでいる。それでも、足りない。
もう、こんな事はすまい。でも、もう自分には、その機会すら残されていない。
もし、ダメだったら、今までの全てが無駄になる。
かつての信頼、信用、自負、栄誉、全てが。なんて愚かで惨めで情けないのだろう。
未来は決まっていない。しかし、闇に包まれて何も見えてはこない。
また、ここで自分の心の膿を吐き出してしまった。スレ汚しで申し訳ない。
474夜叉桜:03/02/28 20:41 ID:GKaJR0Hm
>>473
当たり前だけど、未来はまだ決まってはいない。
失敗するかもしれないし、成功するかもしれない。
いずれにせよ、その時にならないと結果なんて分からないので、
現時点で、何かを考えたり、迷ったりすること自体無駄。

と、まぁ、理屈では↑な感じだけど、実際、不安ですよね。
でも、不安なのは味当たり前。その不安こそ、今まで君が頑張って
来た事の好い証左ではないでしょうか。
そんな風に頑張って来たんだから、相応の可能性もあるってことです。

最後に。最大の敵は、己です。己の弱さです。決して挫けないで下さい。
少なくとも、挫けなければ、可能性は残ります。
475名無しさん:03/03/01 03:20 ID:r6sVc4U7
友達と喧嘩してしまいますた。謝ったのですが返事が返ってきません
どうすればよいのでしょう・・・
476 :03/03/01 09:26 ID:6/SANvUQ
>>475
ケンカした直後ならまだ怒りの気持ちが強くて
そうやって返事が返ってこないとかがあるから
少し時間をおけば相手も怒りが冷めると思うから
大丈夫かと。本当の友達だったらそんなに気にする
ことはないと思うけど。
477120:03/03/01 18:25 ID:jOIRARGa
120です。
家を出ようと、部屋の当たりも、予算もはじいてなんとかいけるかな?
って思っていた矢先に父が倒れました。
命は大丈夫ですが脳卒中で半身麻痺になってしました。
母は毎日見舞いに行っています。
なので20分で帰宅できる兄が飼っている犬の散歩と雨戸閉め、洗濯の取り込みを行い
私が夕食の用意は一時間半かけて帰宅して行っています。
父に心配かけたくないので見舞いや朝の洗濯の手伝い等、家の事など手伝っています。
兄と同じ事をしているにもかかわらず、病院の手続きや転院の手続き等で
母が父を見れないときは時給800円の兄ではなく私に「休む?」と聞いてくるのです。
兄に頼むときには「休める?」と聞くのに私には「休む?」・・・
父が心配ですし、母も看病疲れで痩せてきて心配もあるのですが・・・辛いです。
倒れて一ヶ月もしていないのに、家を出てしまうというのはひどいでしょうか?
土日は私が病院に行っているのでここ3週間程休みなしなので
自分が疲れているだけかもしれませんが、何もしたくなくなってしまいました。
家の事も自分の事しかせずに家族の事(ご飯の用意等)はほおっておいて
勝手に母が行きたいなら毎日病院にいって、倒れるのならそれでいいなんて思ってしまいます。
どうすればやさしく出来るのでしょうか?
478120:03/03/01 18:36 ID:jOIRARGa
長すぎますね。ごめんなさい。逝ってきます。
4792003:03/03/01 19:14 ID:X43QGjI8
>474
ありがとう。本当にありがとう。
今は温かい言葉が身に染入ります。
試験が終了してから、お返事をしようかと思ったのですが、
今しておきます。ありがとう。
480dd:03/03/01 19:29 ID:1H2xkWHR
付き合うモノサシってカオなのか?
カオがタイプだったら
ぃぃ事なのか?
481 :03/03/02 09:00 ID:eZoQaOKT
>>480
人それぞれ。カオだったり性格だったり・・・
482dd:03/03/02 10:45 ID:l/gbsilw
>>481
個人の自由ってか
最終的にはそうなるね。
483パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/02 12:51 ID:CdZtS8Og
>>417
ま、自分の仕事しっかりやってりゃいい。
一応、君の上司にあたるわけだから仕事の事でいろいろ言われるのは仕方がない
と言えば仕方がない事だ。
もし、その上司のほうが一方的に間違っていると思う事があるんだったらそれは
言ったほうがいい。

仕事の中でぶつかるぶんには仕方がない。

個人的な感情で相手が当たってくるだけなら、仕事としてそれは違うんじゃ
ないかという事は主張していいと思うぜ。

もし、あまりになひどいんならさらに上司に相談したらどうだ?
484パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/02 12:56 ID:CdZtS8Og
>>419 まぁ
そんなのは誰でも持っている部分だろ。
別に悩むことじゃないし、その友達はチャット内での仲間なんだろ?
ネット内での発言はさ、イメージに過ぎないから本当にその人がそのイメージ
のままかっていうのはわからないよ。

そして、受け取るイメージというのも人それぞれだから、あまり気にしない
でいいと思うぜ。
485ぴ〜ち桃:03/03/02 13:00 ID:4uVJE9iB
名付け親だから。
これからママって呼ぶね。
486パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/02 13:03 ID:CdZtS8Og
>>420 かんた
本来さ、夢と彼女とどっちが大切かってのは比べるべきものではないと
思うぜ。

けど、どうしても両立は不可能というのであればあとはどっちを選ぶと
いうよりも「どちらかはあきらめなければいけない」という事だ。

自分で選ぶしかない。
487パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/02 13:12 ID:CdZtS8Og
>>410
感染したと?何故わかった?
医者は何て言ってるんだ?

>>422
人が信じられないのにどうしてそんなに大勢とメールしてたんだ?
社会の裏の裏まで...なんてものはないぜ。
それは自分で思い込んでいるたけだ。
自分で「これが限界」と決めたらそれがおまえの限界であり、世の中の
すべてではない。
488パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/02 13:17 ID:CdZtS8Og
>>430 働きブタ
確かに金の悩みというのは本当に精神的に苦痛だよな。
しかし、まぁそれは働いて頑張るしかないしな。

借金してるわけじゃなさそうだし、まだ自分の気持ち次第でなんとかなるレベル
だからあまり考え過ぎない事だ。
489パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/02 13:30 ID:CdZtS8Og
>>438
君は何歳で、彼は何歳なんだ?そして、その前の彼女ってのは何歳なんだ?
机を蹴ったって事は学生か?

>>439
けだるい

>>451
いやはや、そりゃかなわんだろうな。
わかるよ。
とりあえずなんか自分のストレスをどこかで発散させないといかん。
なんか趣味とか、好きな事はあるか?
490kai:03/03/02 16:10 ID:AwScBC/f
声が小さくて学校でいじめられます。先生にさされて音読するとみ
んなに笑われます。部活も大きい声ださないといけない仕事が4月
からあるのでこのままだとやばいです。なにか声が大きくなる方法
ないでしょうか?みなさんの助言おまちしています
あと小さいだけではなく矢部太郎みたいな声になるんです、大きい
声出すと。ちなみに僕中2です。
491ZIMA:03/03/02 16:23 ID:soinNbDf
>kaiさん、意識しても声が小さいの?
笑われるくらい声が小さいのは、みんな聞き取りにくすぎて、
笑うしかないんじゃないかな。つまり、困ってるわけさ。
 部活の声出しはいいチャンスだよ!大きな声が出せるようになったら
きっと自信が付くよ!がんがれ!
492ハル:03/03/02 16:30 ID:Z1Rf0YzA
去年高校へ入学。同じ中学校の奴もいないせいか喋る人がいなくて半登校拒否。
そして今年留年。誰も知り合いがいない+年が違うクラスメイトとどうすれば上手くいくのでしょうか?
あと、女子と話すのも苦手で目を合わせるのが恥ずかしいんですが。。
493lostman:03/03/02 16:31 ID:ptRk/m4z
家のマンションのエレベーターに
家の電話番号が、晒されていたんですが
警察行ったほうがいいですかね。
494KAI:03/03/02 16:50 ID:AwScBC/f
>>ZIMAさん
意識してもなんです。具体的にどうすれば治りますかね〜
あと、僕お笑い好きな友人とコンビ組んで漫才師になるのが夢なんで
将来のためにも大きくしないと、しかもその友人ももう漫才やるきでい
るんで僕の声のせいでそいつの夢までぶち壊したくないんです。
495ZIMA:03/03/02 16:52 ID:soinNbDf
ハルさんへ。
>同じ中学校の奴もいないせいか喋る人がいなくて半登校拒否。
>あと、女子と話すのも苦手で目を合わせるのが恥ずかしいんですが。。

きっとその二つの根本的な原因は同じです。「慣れていないだけ」
あなたは未知の人と人間関係を築くのにまだ慣れていないだけです。
そして、「えいっ!」とむこうみずになれないのも、
あなたに自信がないせいですね。はじめはなくて当たり前。
ただ学校を休み続けても前には進めません。
はやりのフリースクールとやらで、1からチャレンジしてみるのも手だし、
「あいつ留年したんだってさ…」みたいな評判を、(事実ですから仕方ない)
みんながどうでも良くなるような人間関係が築けたら、
きっとあなたにとって大きな前進です。がんがれ!
具体的な事言えなくてごめんね。まだまだあきらめるには勿体ないぞ!

496kai:03/03/02 16:56 ID:AwScBC/f
笑われるのは小さいのもあるけど矢部太郎みたいな声だから笑われるん
です。ZIMAさんは前向きな事書いてくれていいですね。
497ZIMA:03/03/02 17:10 ID:soinNbDf
KAIさんへ
お笑い志望ですか!どこが好きですか?
私はTBSラジオ平日深夜系がだいたいみんな好きですね。
結局は、彼等は面白い事言えるだけじゃなくて、
それ以前の問題もクリアーされているわけです。
たとえば聞き取りやすいとか、間合いが絶妙とか。単純に
声が魅力的と言うのも確固たる武器ですよね。
先天的に声が小さくて、かつそれでも喋る事があなたのメインなら、
まず人に聞こえる事は最低条件ですよね。
発声の練習をするとか、人前で緊張のために声が出なくなるのを
防ぐために日頃から人前で話す機会を積極的に作るとか、
やれる事をやっていきましょう。そのうちいじめられるなどの問題より
楽しいことに目が向きますよ。私はかつ舌が悪かったので、
短い言葉数で最大の効果をあげるのに気を使いました。
きっと出来るから、大丈夫だよ。
498kai:03/03/02 17:30 ID:AwScBC/f
有り難うございます。ちなみにぼくはフットボールアワーとインパルス
が好きです(知ってるかな)そうですよね。面白い事いっても聞こえな
きゃ意味ないですもん。声が変なのもあの世界では武器になりそうだし
 あ、あとコンビ名ハマラジャってゆうんで(相方が勝手に決めた)
いつかテレビかなんかに出れたらぼけの方が僕なんでよろしく
499ZIMA:03/03/02 17:34 ID:soinNbDf
(* ´∀`*) .。oO(HAMARAJYA…!!
500kiki:03/03/03 00:19 ID:Lb98cFtZ
私、モー娘。のオーデション堕ちたものだけど
なんで藤本なんてブスがモー娘。入りしてんのよ(怒
絶対私の方が歌も踊りもイイし顔もいいのに・・・鬱
藤本のシングル曲。何が「ボーイフレンド」だ?
ふざけないで!
初潮と初体験がほぼ同時期のタイプのこのエロ女が
何を今更「ボーイフレンド」なの。
さらにだよ、、「ロマンティック 浮かれモード」
駅で好きな人に告白されてドキドキワクワクだと?
ふざけんのもいい加減にして!
そんな時代はお前の場合、7歳で終了してるだろ。
「エロティック イカれモード」が。
さらにだ、
「会えない長い日曜日」だと?
「できない長い生理ウィーク」にでもしとけやゴルァ!!
貴方は一生売れないソロのままでいてくださいってこった
藤本美貴をどうにかして下さい・・・
501むら:03/03/03 00:32 ID:mtMpUCVf
不良っぽい奴ってなんでしらないやつにもすぐけんか売ってくんの?きもい
わけあってクラスでは独り身だが肩身がせまいわけではないが一人でいるのがいけないのか?
きもうざ氏ね!
502 :03/03/03 01:19 ID:RIAa8f97
>一人でいるのがいけないのか?

いけなくは無いけど寂しくないか?

俺はもう、とにかく2ちゃんを辞めたい!
時間がもったいないし!もう来んのやめる!
どーしてもって言うなら、スレ巡回は2日に一回に押さえる!!

日常生活をがんがる。
503むら:03/03/03 11:56 ID:mtMpUCVf
好きな人のことで頭がいっぱいで疫病神にとりつかれて最初友達づくりにこけた俺はやる気がないんだよ
504舞穂:03/03/03 13:26 ID:Iu4tSs2V
もうすぐで15歳になる中三なんだけど、
いじめが原因で、去年の2月からなんだけど
不登校になってしまって親とも、もう口を聞かない感じですっごい
他人な感じになってしまっていて、もうこの1年間の間に親にひどい言葉を言われ
続け・・・(死ねとか奴隷だとか出て行けとかなどなど・・)
もうこれ以上傷つきたくないし、もう生きていても何もなくて、ただ毎日がざーっと
過ぎていって、誰も助けてくれないんです・・
結局最終的に親しか助けてくれる人がいないとわかっていても
もう無理なんです家は・・・崩壊寸前まできていて・・・毎日涙を流す日々・・・
私は一人ッ子で兄弟は誰もいないし自殺しようと考えています。
見た目も全然かわいくないし太ってて・・町にも出歩けません。
ひきこもりの生活なのです、ずっと・・
誰かこんな私にいいアドバイスをくれませんか?
505舞穂:03/03/03 13:51 ID:Iu4tSs2V
誰かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーー!!!!!!!!!助けて助けてきゃーーーーー
506はすきー ◆BuyfLxHrZ. :03/03/03 14:32 ID:2SLTur9Y
>>504
学校に行け。少なくてもその努力をしろ。
そうすれば少なくても両親は君の味方になってくれると思うぞ。
507DO貞:03/03/03 14:40 ID:roydh783
夜なら外を散歩しても顔が割れにくいゾ
夜にこっそり「月よ、見ていてくれ!」と言わんばかりに走ればそのうち痩せる
なんなら俺がいっしょに走ってやるよ
508:03/03/03 14:45 ID:lYg/r7VB
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
海外では産婦人科でも7週までの中絶に処方されている確かな薬です。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
509舞穂:03/03/03 14:55 ID:Iu4tSs2V
506>それはできない
507>ありがとうそしてさようなら
510七夕村:03/03/03 14:59 ID:yAi31MyF
>>509
したら、2chの住人になればいいじゃん。
ここでストレス発散。
511パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/03 15:10 ID:Zs5XVl+j
レスはのちほど。
512OF ◆ibD9/neH06 :03/03/03 15:11 ID:vHeCl9ew
いま禿しく学校へ逝きたくないのです
理由は自分もよく分かりませんが、友人関係と
「英語」「体育」の授業がとても鬱になるからです
(消防までは運動大好きで放課後も毎日友人と外で遊んでいたのに
 厨房の頃から体育が鬱バスケで活も幽霊部員化していた)
そこで通信高校に入学したいのですが
可能でしょうか?
ちなみに自分は今現在高1です
513はすきー ◆BuyfLxHrZ. :03/03/03 15:14 ID:EJv11c5T
>>509
なんにもする気がないなら人にモノを尋ねるな。
部屋に大人しく篭ってろ。
514:03/03/03 15:29 ID:qofIvzR3
呪いってあるの?
515だめぽ:03/03/03 16:15 ID:7dG85UtB
信じてる人は呪いをできるよ
516ZIMA:03/03/03 23:17 ID:Y0rkU2oV
舞穂さんへ。舞穂さんはどうなったらいいと思う?変えられるのは自分だけです。
 不安だけど子供を生み、 面倒くさいけど逃げられない雑務を10年以上黙ってこなし、
 やっとこさ生んだものが中学生になった。
  ところがいじめられているらしい。
 私はこんな頑張ってるのに。(単調で無期限の労働に誰も気付きもしないし。)
 大多数の子は嫌でもちゃんと通ってて、どうしてうちの子は出来ないの?
 いじめられてどうしてはねかえせないのかな?毎日暗い顔して、ぼーっとしているだけ?
  理解できない。うちの子はただの駄目な奴だったのかな…。がっかり。

お母さんは傷付いてます。ささやかな期待も裏切られてみじめな思いでいます。
 しかし、親子はたいてい勘違いな期待を互いになすりつけ合っていますから、
言ってみれば衝突は避けられない。それより舞穂さんは、毎日漫然と過ごして、
退屈で不安なはずですよ。嫌な事ばっかりでもう自分の人生続けるのも面倒かな?
 
 あなたの中ですでに答えはでています。気付いていないんですよ。
お母さんとぎくしゃくしたくないな、というのであれば、お母さんを一人の
人間として扱う必要があります。お母さんだと思っていた人のことを
もっと知っていくのです。分かってほしい、何とかしてほしいという甘えは
捨て、思っている事を伝わる方法で伝え、お母さんが嫌だけどやっている家事のうち、
食器洗いや片付けやら、自分に合った家事を2つ3つまるまる担当してみたら。慣れるまでは嫌かもしれないけど、出来なくはないでしょう?
 外見の事もね。太っていると他人から認識されるのが嫌なら、
やせる以外解決方法はない!好き勝手食べてしかもスリム、という人と自分は
違う体質だということ。自力で痩せて、街中をさっそうと歩いている自分を
餌にして努力しましょう。いじめられる覚えがないなら、徹底的に仕返しをするか
ほかの、友達になってほしい人を見つけだしてゆっくりと関係を作るか、
あるいは上辺だけの関係でとりあえず孤独をみたすか、それもあなたの
望み次第。
 これらすべて、本当は自分で分かっているはず。がんがれ!
517ZIMA:03/03/03 23:35 ID:Y0rkU2oV
実はパープルさんのレス待ちで張り付いているのですが、
スレ乗っ取り気味だし自分の回答長くてねちっこいから、
誰かが「出ていけ」とおっしゃればレス辞めますから。
パープルさん忙しいみたいで。。
518義仁:03/03/04 00:04 ID:NkFcX3fv
ニキビが多くて困ってます。外に行きたくもありません。
とにかく人の目が気になるんです。バイトとか行くのもとにかくストレスがたまります。
親にはこんな顔になってしまって申し訳ないといつも思ってます。でも親はやはり自分の子供
だから可愛いのでしょうか、普通に接してくれます。
 ニキビが治ってくれたら楽に生きれるのに考えてばかりの今日この頃です。
519ZIMA:03/03/04 00:10 ID:uC70e5Ce
義仁さん、油をひかえて、顔は洗い過ぎないで、朝晩2回だけ。
夜更かしも良くないんだよ。野菜も食べよう。
あとは時間が解決してくれるから、くれぐれもつぶさないでね。
520世直し一揆:03/03/04 00:11 ID:RavQ/1z/
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
521ビバ23歳:03/03/04 00:19 ID:/kbOruIe
12分前に、遂に22歳から23歳へとなっちゃいました。
23歳、どーなんるんだ??自分。
不安ばかりです。
最高の一年にするには、どうすれば良いのでしょうか??
焦りと不安がメチャクチャあります!!
最高の一年にするには明日からなんかを始めた方が良いですよね??
パープルさんや皆さんは23歳の時なにをしていましたか??
23歳のあるべき姿ってどんなカンジなんでしょうか??
522DO貞:03/03/04 00:32 ID:uvECAenv
>>518
自分はどんな洗顔料を使ってもニキビが治らなかった
それで面倒だから水洗いだけで暮らしてたら、下手なおなごよりも美肌を手に入れた(でも童貞w)
調査結果によると出かける前に洗顔料を使うと、肌を覆うベールみたいなものがなくなるせいか、雑菌がもろに付着して良くない
就寝前の洗顔料使用はそれほど寝汗をかいたりする環境でない限り割とよい
保湿用のクリームは逆にニキビ促進につながることもあった
まぁ普段は水洗いでいいんじゃない?
俺なんか数か月に一回ぐらいしか洗顔料使わないよ
以上、独断と偏見によるレスw

...あー、俺悩み相談しに来たのに何でマジレスしてるんだろ?
523DO貞:03/03/04 00:36 ID:uvECAenv
それとピーナッツはかなりくるぞ
俺は甘党だからピーナッツチョコをつい食べ過ぎてしまい、次の日にニキビができたりするのだ

>>509
毎晩走ってルックスから改善だ!
524DQSO:03/03/04 01:33 ID:3UjCC5YF
女子高生の集団がうざい。
さらにすれ違いざまに「やばくない、キショ」とかいわれた日には、、。
制服をエロく着こなしている奴が多く、多くの男に迷惑をかけている
奴らは社会的に害悪です。日本の生産性を落としているという試算もあります(漢塾調べ)。
ガキはガキらしくジャージで投稿しとけ。
525DO貞:03/03/04 02:32 ID:uvECAenv
質問だけど、短期間で体力が急激に落ちるということはある?
前はバイトや大学がある日でも暇さえあれば余裕で買い物に行ったり運動したりしてたのに、最近は大学・バイトだけで精一杯
それ以外は家に基本的にこもってる
今は大学も休みでたかだか週4日の夕方だけのバイトにヒーヒー言ってる...タハハ、情けねー
気力が体力に直結することはあるの?
それとも二十歳を越えれば誰でも体力は落ちるの?
526ZIMA:03/03/04 08:15 ID:mstplnqB
>DQSO
どちらも分かりますよ。見てほしい欲求が炸裂してるんですよね〜。
ほとんどの人がどこかしらで通過していくものかも。
客観的に見れない時期ですかね。男は大変。
527舞穂:03/03/04 10:30 ID:FVUhYQlc
アドバイスくれた人へ
どうもありがとう・・・。
きのう私の父が入院しました。(マジです)
毎年1回アルコール依存症で入院しているそんな信じられない父親なんです。
お酒はほどほどにと毎日毎日言っていたのに・・・もう死ぬ寸前まできてるとか
・・・きてないとか・・・(本当にマジです)
なんかむしゃくしゃしてきて・・呪いでもかけて早く死んでほしいと思っています
父の事を・・・だってむかつくんだもん。。
それ以外のなにものでもありません。。


あと・・私太っていることなんですけど人が怖くて怖くて
外に出る事ができないんですそれで今
通信販売の広告でうでにつけているだけで簡単に痩せられる
スレンダーブレスレットっていうのをやっていまして、
少し身体が軽くなったんです!!もうビックリ!!
だからコレを見たあなた!やってみたらどうですか??すごいですよ!
ファッション雑誌の後ろらへんに時たま載ってるんで(ルックスとかなど)
でも私の場合は全然効果はあまりないようなんです・・(涙)
ただ身体が軽くなったっていうぐらいで・・・・でも一生つけてるつもりです
って書いていても何にもならない自分がココにいます(助けて
助けて助けて助けて助けけて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて誰か誰でもいい誰でもいいいいよ
涙は利用なんかじゃない悲しいから泣いてんだよ
昔は明るくて素直で純粋な子供だったのにーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
助けて誰でもいいよーーーーーーーー助けて死にたくないよ
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
528無名さん:03/03/04 11:05 ID:y8MU6xHq
はぁ・・・
さっきバイトクビになった。
まだ働いてないのに。帰れって言われて家ついた。

研修二日目でかよ・・・。
彼氏に「店来てね!」なんて言ったのによ。
もう駄目じゃんかぁ。
今頃彼氏は働いてるんだろな・・・。
やっと自分にもエンジンがかかったと思ったのに
遅刻癖のせいで、お先が真っ暗。

最低だな。直したい。
こんな女、消えちまえと・・・
さっきから自己嫌悪に落ち入りまくり。
そら社会にこんな女いらねぇわな。
生きてけねぇ・・・
彼氏になんて言おう・・・。
ごめんなさい、私はアンタと違って駄目な女だ。
529 :03/03/04 11:20 ID:HYsH2jX9
なんにもしねーで助けろって奴多すぎてウザイ。
530まあ:03/03/04 12:32 ID:XV0XTiD1
昔援助してました…今はマジメに働いて更正したんですが、昔会った援助相手にまた会ってくれなかったら警察にばらすと言われました。そいつとは援助を約束して会ったけど、結局は金銭のやりとりはなかった相手でした。
531:03/03/04 13:38 ID:35Ccy1aL
ごめんなさい私はいけないことをしました
532q:03/03/04 16:14 ID:moGfQg22
>>529
君はここに来るべきではないな。
533耳掃除:03/03/04 16:36 ID:Ek4CfUQc
いえてるいえてる(笑)532
534麒麟丸:03/03/04 22:36 ID:WBjIglXW
>>527
精神病の疑いがあるので、医者に行くことを勧める。
いや、煽りとかじゃなくて、マジで。
体も無理な生活をしていれば、風邪になるように、
心だって、病気になる事がある。

もう1つ。誰かに助けて欲しいらしいが、自分を救えるのは自分だけ、
だと俺は思う。もっと、自分を好きになってやれ。
自分以外の誰が、自分のようなどうしようもない人間を好きになってやれるんだ?
くそったれな自分を好きになってやれるのは、自分しかいない。
と俺は思ってるんで、俺は自分のことを信頼するようにしてます。
もちろん、全部好きじゃないし、嫌いなところもあるけど、なんとか
それを克服するように頑張っているつもり。
自分を信頼するところから始めてみな。何かやり遂げてみな。ど――――んなに、
小さいことでもいい。くだらない事でもいい。むしろ、そんな部分から始めた方がいいかも。
いいか、自分のような人間を好きになってやれるのは、自分だけだ。
自分の存在が嫌になったら、自分を哀れんでみな。そんな哀れな自分を救ってやれるのは、
自分だけだ。自分を好きになるのに理由は殆ど要らない。「哀れだから」で十分だ。
535おばちゃん:03/03/05 10:59 ID:jm4WGHtJ
パープル先生、相談をおねがいします。

私は派遣である会社に仕事に行ってるのですが、その派遣先の社員で
年下の男性の態度について相談したいのです。
その男性社員とはあまり仕事上の接点もなく、単にフロアが同じという
くらいで別に意識もせず、勤め始めは存在も知らないくらいでした。

ある時同フロアの人の送別会があり、そこで初めてその男性社員の
存在を知り、とても明るくおもしろい人なので私は好感を持ちました。
彼は前から私の存在を知っていたようで、送別会で話しかけてきたので
私も普通に会話をしました。が、その時の彼の表情が異様にニヤニヤ
しているのです。私はその表情の真意が読めないので、ずっと「?」と
疑問でした(会話はいたって普通の世間話)。
送別会の帰りも途中まで同じ方向だったのですが、私が話す時はずっと
ニヤニヤというか、やらしい感じの笑みを浮かべて私を見るので、
少し引いてしまいました。

その後も、仕事の接点がないため普段話すことはまったくないのですが、
社内で彼を見ると私を見てやらしい感じで笑っていることが何度もあり、
なんか勝手に変な想像でもされて笑ってるんだろうか?と考えるようになり
ました。ちなみに彼は明るい性格のようで同性の同僚に好かれる感じで、
見た目も茶髪にピアスで、ヲタとかじゃなさそうです。

別に仕事に支障をきたすことではないですが、なんか気持ち悪いです。
なんかバカにされている気がしてきます。最初、好感を持ちましたが
今はかなり引いてます。

私はそのフロアじゃ結構年上の方なので、年下の女性社員とかに話すのも
自意識過剰と思われそうで気が引けるので、ここに相談してみました。

彼からしたら、おばちゃんみたいな私がなんかやたらとおもしろい存在
なんでしょうか? 変な相談ですみませんが、よろしくお願いします。
536初めての彼女・・・:03/03/05 11:44 ID:7Y6ivyaJ
借金があるのにも関わらず、誕生日にブランド物のプレゼントを
せがんでくる恋人、借金の事を考えてか分割で支払いをしてと言われました。
借金は毎日毎日払っています、でもまだ100万ぐらいあります、
働きたくても働けない時もあります。みなさんの意見を聞きたいです、
僕は一体どうすればいいんでしょうか?その彼女は元キャバ嬢です、
またキャバで働くと言っています・・・・・・
どうぞよろしくおねがいします・・・・
537 :03/03/05 12:01 ID:zDXeEQo2
漏れの悩みはマンガ、アニメ、ゲームが大嫌いなので
微妙に友人などと会話が合わなくて困ってます

漏れは女子とよく話が合うのでよく話したりしてますが
やっぱ男子といっぱい喋りたいんだよなー
538八飛車:03/03/05 13:24 ID:zKt4WL1W
>>536
ただ利用されているだけのように見えるが・・・。

彼女が幸せになればよくて、自分の事はどうでもいいんだったら、
貢ぎ続けても構わない。ただし、その際に他の人に迷惑をかけない事。
例えば、借金で首が回らないからカネ貸して、とかしない。

或いは、

彼女の幸せも大事だが、自分の幸せもやっぱり大事だったら、
別れてその彼女のことは忘れるべき。その際に、言い訳はしない。
きちんと、自分の事のほうが彼女より大切だ、と割り切る事。

と、思うなぁ・・・。そりゃ、初めての彼女かもしれないけど、
これから、また彼女が出来る可能性は十分にあるわけだし。
でも、『愛』はそんなロジックで語るものじゃないのかな?
539はぁ〜:03/03/05 14:09 ID:YuX3zYZn
毎日つまんないです。
日本にいた時はずっと学校楽しくて家にいる方が少なかったくらいなのに、
今は・・・家が安らぎの場になってます。
気の合う友達出来ないし、たった一人の日本人は本当に気が合わなくて、
でも本人は私達親友かなっ!?って言ってくるほど、私の気持ちに気づいてません・・・
全然努力しないのに、人の批判は結構するし、
世の中のこと何にも知らないし、男のことばっかり考えてるし
私は一生懸命、本当に努力して英語頑張ってるのに(話せなければ何も始まらないし)
(私の名前)は出来ていいよね〜。
やろうとも思ってないくせに・・・
日本だったら他にいっぱい友達いるから関わりを絶つことは出来るけど、
何しろ海外だから貴重な日本人で親近感もあるし・・・たった一人の日本人(学校内で)
絶対に一日に一回は会わなきゃいけないし・・・・
早く卒業したい。
見方を変えればいいってみんないうけど、それってそんな簡単なもんじゃないよね?
540 :03/03/05 14:49 ID:5IR785yf
どーやったらモミアゲが濃くなります?
541ZIMA:03/03/05 16:04 ID:tjpiwCJ6
>>539さん
とっても辛い状況ですね。よく頑張っていますよ!
そちらのだいたいの人種の比率みたいなものは分かりますか?
ずっとそちらにいるんですか?
もっと聞かせて下さい。
542しんどい:03/03/05 16:59 ID:QY+FyZEW
今かなり悩んでいます。自分はどうするべきかわかりません。
すこしずつ書いていくんで何かアドバイスもらえたら助かります。

家は父、母、祖母、男兄弟3人の6人家族。私はその次男です。
父は厳しいところがあり、自分の意見を突き通そうとします。勝手に予定を決めて
それに家族が無理やり合わせられるときもあります。父の言うことには家族はあまり
意見できません。母は明るく家族の中心的な存在です。母とは私達兄弟もどうでもいいようなことで
話をすることができます。共働きで、二人分の給料がないと家の家計はなりたちません。
祖母はかなり昔に離婚していて、父を一人で育てました。
兄はすでに就職し、ほとんど家に帰ってくることがありません。ちょっと疎遠です。
私は現在21歳で東京に進学し、現在就職活動中です。
弟は中学3年で今年高校受験です。私とは仲がいいです。

始まりは1年前、母の不倫が発覚したことです。
543しんどい:03/03/05 17:24 ID:QY+FyZEW
大学の休みを利用し、実家に帰っていたところ父が私を飯に誘いました。
深刻な顔をしていたので、なんとなく何の話をされるのかわかりました。
実はそれより半年ほど前、家のパソコンの周りをあさっていたら誓約書のようなものを
見つけてしまいました。そのころ父と母の様子がおかしく、部屋で2人で何か話しているのが
聞こえることもありました。私は父が誰かの不倫の相談でも受けているのだろうと思い込み、少なくとも母が不倫を
していたなどとは考えもしませんでした。
ところがその日父から聞いた話は、母が会社の同僚と不倫をしていて、相手夫婦とすでに誓約書を交わし、
相手側から数十万もらい、母は今までどうり生活し、私達兄弟に知られないようにする、
と言うことで父から許しを得たらしいです。

すいません、なかなか話が進まないですね。うまくまとめられないです。
544しんどい:03/03/05 17:28 ID:QY+FyZEW
あああ、駄目だ
いろんなことがありすぎて何を書いたらいいのか・・・

545DO貞:03/03/05 22:49 ID:lz7FyIHw
>しんどいさん
状況・心情がよく理解できないけど、お父さんとお母さんの心のすれ違いかな?
あまり突っ込んだ話が書き込みの情報からはできないけど、そーゆーことがきっかけで夫婦のコミュニケーションがとれるようになることもあるみたい。
俺があなたと同じ年の時、一年前に中学時代からの友人がそーゆー状況になったことがあったけど、やっぱり父親が家族で少し浮いた存在になってて、言いたいことを言える雰囲気じゃなかったんだなー。
それと俺の父親も片親に育てられてたからか、家族とコミュニケーションがうまくとれてない。
でも最近は少しずつ俺も言いたいことを言えるようになってきた。
余計なことをゴチャゴチャ言ってきたけど、時間が解決してくれることもあるから今はとりあえず就職活動に専念して自分がしっかりするべきだと思う。
親も年をとると段々弱くなるし、若いあなたがしっかりしていれば親としても心強いはず。
ここであなたまで崩れてしまったら、家族が総崩れみたいな状況になっちゃうよ。
今春卒業予定で内定のない人間の意見だから軽く聞き流してくださいな(笑)。
546(+_+):03/03/07 01:34 ID:80yqnLOS
悩みごとではないのですが、「ぷっか」という人の悩み相談スレを探しているのですが見つかりません。誰か知りませんか
547 :03/03/07 01:57 ID:LP7WWI35
>>546
2ちゃんの検索、もしくはGoogleでスレタイやコテハンを打ち込めばでてくるかと。
548シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/03/07 02:08 ID:M5WBJhNw
>>546

『悩みあるか?』はDAT落ちしたみたいだね。ぷっか氏は休止宣言してからまだ、
復帰してないようだよ。また、再開されるといいね。アデュ
549うわ〜ん!:03/03/07 04:10 ID:mTI1OwB1
>>548
スレの残りも少なかったから、
相談アゲしてたらと思てたら・・・(泣
550リリー:03/03/07 09:52 ID:LTQNKZ8e
相談です
僕の友達の母親と僕は昔からよく話をする仲なのですが、
高校になってから僕の模試の結果を知らないせいか、
その母親は自分の息子の模試の結果を僕の母に自慢してる
感じなんです(母は相手にしてなかったですが)。実際は僕の方がかなり上なんです。
受験期になって僕が結構偏差値の高い大学を受ける、というと
もっと下の大学も受けた方がいい、と言ってきます。
これだけじゃあ情報不十分かもしれませんが、これって
なめられてるんですかね?因みに高校までは僕のほうが
頭がいいみたいに言ってました。
551 :03/03/07 10:22 ID:3pbYl5iI
>>550
あなたは道端に転がる石の事を真剣に考えてる人ですね。
もしくは台所に出るゴキブリに対して思いをめぐらせる偉い人だ。
大事な事は自分がやってる事に自信があるなら、他人に何を言われても
気にしないという事だ。そういう人間はウザイとは思うが人を無視する勇気を
覚えてもいい頃だと思うぞ。あと、なめられてるとかにいちいち
こだわらない方がいい。ま、がんばれ。
552リリー:03/03/07 10:54 ID:LTQNKZ8e
ありがとう。目が覚めました
553ころ:03/03/07 11:29 ID:0dxdeb3O
相談です。
28歳、女、独身です。
貯金が1500万くらいあります。
1年前、会社を辞めたので今は派遣の仕事をしています。
やはりボーナスが無いので少しキツイです。
貯金は留学をしたくて必死に貯めていたらいつのまにか・・・
でも、いまさら留学しても、派遣ではなく、就職をしてマンション買った
方が現実的のような気がします。
就職は厳しいし、いままで苦労して貯めてきたお金だから後悔するような
使い方はしたくないんです。いまは低収入なので以前のように貯めることは
もう出来ません。参考までに:正社員時→年収500万 今→年収200万
アドバイスおねがいします。
554 :03/03/07 11:33 ID:3pbYl5iI
>>553
何がしたいの?生きる目的は何?
555DORA:03/03/07 12:39 ID:rV1zMre+
相談です。
旦那に私の事をを昔の様に好きになってもらうにはどうしたらよいのですか?
自分としては、家を居心地の良い様に気を使って、自分の身なりにも気をつけて
太らないようにとか、オシャレもしています。
私28歳、旦那は29歳、息子4歳です。特に男性の厳しい意見を是非聞きたいです。
556 :03/03/07 12:41 ID:TG3dpXSW
>>555
昔のように好きになってもらいたいってのがよく分からない
どういう感じになってほしいの?
557名無しさん@:03/03/07 13:00 ID:6KA9zfD5
なんでじぶんが生きているのかわらない
っここにカキコしている人って一体何してんの?
ゲームはまだ終わってないのかな。・・・
どーなんだろうどうやって生きていけばいいの?
何すりゃいいの
558DORA:03/03/07 13:06 ID:rV1zMre+
>>556
ありがとうございます!
昔の様に・・・とは、付き合っていた頃はとても大切にしてくれていたんです。
私も勿論、大切に思っていて、5年付き合い、この人ならと確信して結婚しました。
ですが、今では私へのいたわりの気持ちが皆無なんです。
愛されたいと求める前に、私が彼を愛して、彼がして欲しいだろうなということを
さりげなくしているのですが、昨夜も「お前はオレの好みではない。」と言われました。
昔の様に・・・とそこまで求めていませんが、ほんの少しでもいいから、好きになって
欲しいんです。女性の影はありません。ただ私をもう好きではないようです。
559 :03/03/07 13:15 ID:EcyXVhgk
>>558
そういう場合どうしようもないと思う
今頑張ったところで好きになるのは普通に考えたって難しいでしょ
時間が解決してくれるかもしれんけど
子育ての時にあなたが主人に冷たくしてたとか?
560 :03/03/07 13:18 ID:3pbYl5iI
>>558
男は女に飽きる生き物。女は恋愛したがる生き物。
この前提が分かってるならいいんだけど、どうも分かってないような・・・
自分が好きで結婚したんなら、相手がどう思っててもしかたないよ。
結婚と恋愛は別もの。家族になるからねぇ。で、例えば自分の兄弟や親にいちいち好きだとか言うかな?
ただ自分が満足したいだけじゃないのか?
自己中心的に旦那にやってあげてるとか言ってる時点で、自分の事しか考えてないよ。
欲しい欲しいと思う前に自立した方がいいんじゃないでしょうか?
561DORA:03/03/07 13:22 ID:rV1zMre+
昔の様に・・と言うのはガキっぽいですが、とにかく今の私へのいたわりが
皆無なのです。
愛されたいと思うより愛そうと決め、彼がして欲しいと思いそうなことを
さりげなくしているつもりです。でもそれもうっとぉしいようで、昨夜
「お前はオレの好みではない。」と言われました。
結婚前はものすごく愛されていて、私も愛していました。
5年間付き合い結婚し、もう10年一緒にいるのに、彼の好みが分からなくなりました。
今のところ、女性の影はありません。
562みけ:03/03/07 13:24 ID:Cqybh0sJ
前職から転職妨害受けています。 どうすればいい?
563DORA:03/03/07 13:27 ID:rV1zMre+
あれ?561は無視してください。
564 :03/03/07 13:28 ID:3pbYl5iI
>>562
具体的に書きこまないと判断できません
565DORA:03/03/07 13:33 ID:rV1zMre+
>>559,560 ありがとうございます。
そうですね、やはり私の自己満足で、「あれしてやった。これしてやった。」
って無意識にそう思っていたのかもしれない。
旦那に依存してるのも事実です。


566なむさん。:03/03/07 13:35 ID:+sfAmCkM
そうですね。
567DORA:03/03/07 13:45 ID:rV1zMre+
バカにされるのを、覚悟して書きます。
この先、彼にどういった態度で接していくべきだと思いますか?
自立の意味は分かっていますが、いざそうするべきと思っても、どういう
ことがそうなるのかピンと来ません。
家庭の中で自立するということは、旦那に依存しない、甘えない、要求しない
ということなのでしょうか?
情けないですが、なんかこう誰かにビシッと厳しく言われたくて・・・。
568 :03/03/07 13:58 ID:3pbYl5iI
>>567
接し方は今までと大して変わらなくていいんじゃない?急に変わるっても無理だし
意識しすぎるとかえって悪化させるしねぇ。
自立ってのは色々あると思うが、まぁあなた自信が書いてる事をやってみては?
一つ心配なのは、今は相手が旦那だからいいけど将来子供が大きくなって母親をウザがる時が来る。
その時はもっとでかいショックになりそうだ。今のうちに自己を確立させとかないと、
子供に対しても何も言えなくなるよ。時に母親は気丈に生きるのが重要だと思う。
でどうしても気分がすっきりしないならカウンセリング受けるのも手だと思うよ。
569 :03/03/07 14:12 ID:Q2dyncRW
>>567
1つ言えることはあきらめたらダメ
あなたが無関心になったらそこで終わり。
570_:03/03/07 14:26 ID:OuhsK5ud
I万ページヴュー突破
http://harajuku.tv
571DORA:03/03/07 14:34 ID:rV1zMre+
色々アドバイスありがとうございます。
子供には障害がありまして、おそらく子供が将来一人立ちできることは
無いと覚悟してます。もし子供が一人立ち出来たとしたら、それはもう
大喜びで送り出したいと思ってます。
母親としては大分強くなったつもりでいて、その分の甘えが彼に向かって
しまっているんだと思います。
母としてだけじゃなく、人間として強くなるべきですね。

569さんの言うように、無関心には多分なれないと思います。
やはり彼は家族だし、愛してますから。
諦めずに気長に行こうと思います。
572 :03/03/07 20:49 ID:zOrndy1G
>>571
あなた、いい人ですね。
もし、私が結婚するとしたら、あなたの様な人と一緒になりたいです。
頑張ってください。
573しんどい:03/03/07 22:36 ID:MM8M41Vv
>>545
ありがとうございます。
書き込んでいてますます鬱になっていたのでしばらくここを見ないでいました。
現在私は親とコミュニケーションが取れないわけじゃなく、むしろ両親は
兄弟の仲でいちばん話しやすい私とよく話をします。今は私が両親の話を聞き、
両親を支えているような状況です。しかしそのせいで二人の悩みをしってしまい、
どちらの味方も出来ず、どちらの敵にもなれず、相談する相手もいなく困って
いました。
ただ最近父の行動がエスカレートしてきて、母の会社に行き母をやめさせるよう
社長に話をしたり、母方の親類と言い争いをしてごたごたがあったりしました。
今はどちらかと言うと母の側に立っています。もっとも父にはそんなことは言えませんが。
574 :03/03/07 23:10 ID:zOrndy1G
>>573
詳しく書いてみたら?
誰かに聞いてもらったり、レスをもらえるだけで、楽になる部分はあると思うよ。
575DO貞:03/03/08 01:45 ID:67/weUaO
>>573
>>574と同じで俺も詳しく言ってみた方がいいと思うよ。
その方がいろんな人からレスしてもらえるしね。
今の情報だけだと推測でしかレスできないんだよなー、残念ながら。
なんとなくは分かるんだけどね。
576パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/09 12:48 ID:zrHJPRrH
すまん!本当にすまねぇ!
スレ主がまったく出てこないままにほったらかしで正直スマンかった!
最近の折れの近況は...
ま、仕事が忙しくて...と言えばそれまでなんだが、実際以前のように
深夜になると出て来て朝まで2ch...という事は不可能な状況だ。

ま、やめるつもりはないから時間のある限りで出てくるが、今まで通りに
はいかないという事は理解してくれ。
577パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/09 12:55 ID:zrHJPRrH
>>471
それはかわいそうにな。
まったくこんな事はいいたくないが、おまえの兄弟もダメな奴らだな。
おまえはしっかりしてるよ。
偉いよ。

けど、いくら頑張ってもそれじゃあ救われないな。

君がそんなに頑張っているのに、それを当たり前のように思っている家族は
まったく馬鹿者だ。

君は大学に行ってるそうだけど、卒業したら家を出たらどうだ?

それは難しいのか?

このまま家にいてもおもしろくない思いをして過ごすのは辛いだろうし、かと
言って兄弟も言ってわかるようならそんな態度を取るようなことは最初から
しないだろうからな。

これから先どうしたいかってのは自分の中で考えてる事はあるのか?
578471:03/03/09 16:35 ID:U3VeRwtT
>パープル紫 ◆6v0TDpero2 さま

 卒業はまだ先ですが家を出るつもりで、将来を見据えた勉強に励んでいます。
最近また家の状況が変化してきて、片親なのですが、
再婚して遠くに行ってしまうことになりました。
経済的な供給はこのままですが、兄弟をすべて世話する責任が押し付けられそうです。
 今とても自分が正常に判断をくだせているか自信がありませんが、
いくらかの金銭を自分に支払ってもらって、それで納得するほかないようです。

どうなんでしょうね…?
579 :03/03/12 00:41 ID:saSb5Nuo
パープルさん来たからあげ
580???:03/03/12 00:51 ID:TLtZbgHI
将来に希望が持てません。
死ぬまでの年月を考えると本当に鬱です。
就職したり彼女が出来てもこの気持ちが変わらなかったらと思うと
本当に嫌になります。
思春期の人間はみんなこんなもんなんでしょうか?
それとも僕がおかしいんですか?
581パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 01:35 ID:HsVbeLK5
>>578
いろいろと苦労もあるだろうが、頑張れ。
苦労した事が、あとあと役立つかもしれない。
大変だろうけど、折れは君はすごく頑張っていると思うし、立派だと思う。

今はこんな事しか言えないけど、何か困ったことがあったらまたいつでも
相談してくれ。

>>580
もし、時間があるならばこのスレの過去スレを見て欲しい。
■「おまえらの悩みをぶつけてみろ!第1話」■
http://piza2.2ch.net/jinsei/kako/1001/10017/1001765174.html
■おまえらの悩みをぶつけてみろ!第2話■
http://life.2ch.net/jinsei/kako/1006/10066/1006686020.html
582578:03/03/12 02:03 ID:dAZyoZst
ありがとう。
いつも、すごく救われてきました。
自分でも、そろそろ大丈夫になってきたと感じてきてます。
パープルさんの励ましのおかげです。
最近忙しいようですが、お仕事頑張って下さい。
583自殺:03/03/12 02:08 ID:5Hioukg2
本当に悩んでる…
ここ3日まともに食事できないくらい…
話だけでも聞いてもらえませんでしょうか?お願いします。
584とんぼ:03/03/12 02:13 ID:HW3tPstJ
>>583
スレ主が来てレスつけるのが不定期になると書いてありましたが
真面目な話ならぱーぷるさんはちゃんと聞いてくれると思うよ。
ただ、帰ってくるのがおそくなるので急ぐなら他を。。。
585 :03/03/12 02:18 ID:dAZyoZst
>583
どうしました?
586厨房:03/03/12 02:24 ID:ZG97/1ji
今日提出(提出時間午後1:30〜2:00)の宿題の問題集
まだ、20ページ近くあって解答写してるのに
多分全部終わらせたら朝になる。
でも、提出しないと多分点数引かれて
留年の可能性が。やはり徹夜したほうがよさげ?
587zi:03/03/12 02:36 ID:dAZyoZst
徹夜しなさいな。
私は三日に一回徹夜してたよ。意味もなく。
がんばれ。
風邪引かないでね。
588自殺:03/03/12 02:39 ID:xnpXWsWU
実は僕仮面して電通大(皆さん知ってますか?)という大学にはいりました。一応都内国立大学です。
この行動の支えとなったものは「東京に出たい」という思いです。
でも高校時代友達ができず精神的に参ってしまい、うまく表現
できないんですが勉強に集中できなくなってしまい、それと本を読むとき
文字をなぞらないとスムーズにほんの内容を理解できないようになってし
まって、僕はこの状態を他人に比べとてもハンデなことと思ってるんです。
なんか勉強成果が時間に比例しないと思ってるんです。だって本当に集中
できないんです。
僕の今の思いは、僕のこの状態を精神科に行くなりして、治療しながら
予備校に通って自分の最大限の勉強をしたいという気持ちがあります。
でも今のこの状態は治らないんじゃないかと思ってまして、僕としては
この状態が治らなければ絶対に成果はでないという思いで満たされていて
でももしかしたら治るかもしれないですし、もうどうしていいか分からな
いんです。親には電通受かったということ伝えて今の所電通行く方向で話
が進んでいて、親には内緒で仮面して200万使わせて、これで更に
200万かかる予備校に行くというのはあまりにも親不孝と感じています。
でも親も僕が後悔するかしないかを一番重要なことと思ってくれてますので、
僕が強く言えば予備校に行かせてくれると思います。僕次第なんです。
本当にこんな親を持って幸せと感じています。他にも言いたいことがあります。
電通大も国立で贅沢すぎる悩みと感じる方が多いと思います。でも
本当にどうしようか迷ってるんです。ここ3日まともに食事できません。
何かアドバイスを本当にお願いします。
589厨房:03/03/12 02:42 ID:ZG97/1ji
>>587
じゃあ、頑張って徹夜します!
心配してくれてありがとうございます(。´Д⊂) 
眠気をさますいい方法とかありますかねー?
590 :03/03/12 02:47 ID:nkUoC9WF
>>589
コンビニで、眠気覚ましを5本+缶コーヒーを買ってくる。

全部を鍋で混ぜあわせて煮詰める。
できた液体を飲む。

先に菓子パンか何かを食っておく。
これで5時間は補償。
591とんぼ:03/03/12 02:47 ID:HW3tPstJ
>>588
受験生の方が欝はたまり易くなる。
それと、どうして予備校へ行きたいかがわからない。
592   :03/03/12 02:49 ID:dAZyoZst
>588
うんうん。落ち着いて。
治る。
そして、時間かかったっていいじゃん、勉強。
電通大は駄目なの?どうして?
ゆっくりでいいから、詳しく聞かせて下さい。
593パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 02:51 ID:HsVbeLK5
>>582
何度も書いてる事なんだけど、人生には波があって嫌なこと、辛い
ことの波もあれば、楽しいこと、嬉しいことの波もやってくる。

折れも、今までの過去を振り返ってみても良いことも悪いことも
繰り返してきたし、辛いときは誰にでもあると思う。

これから、きっといい事もまだいっぱいあるよ。
594パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 02:54 ID:HsVbeLK5
>>583
どーした?ま、気楽に話してみたまえ。

>>586
ま、やり始めたらなんとかなるだろ。
好きなことなら徹夜でもできるだろ?ま、嫌なことだから面倒ってだけの
話だ。

やっつけ仕事で片付けろ。
595パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 03:01 ID:HsVbeLK5
>>588
おっと!すまねぇ...これを読む前にレスしちまったぜ。

ところで...仮面てなんだ?
596 :03/03/12 03:06 ID:dAZyoZst
仮面と言うのは、大学生しながら来年また受験するために、
こそこそ勉強するという、金のかかる所業です…。
597自殺:03/03/12 03:08 ID:8dLpdJQE
なんと言うか、現役のときも仮面のときも自分の100%の力を出し切れて
いないというのがすごい後悔なんです。精神科行ってこの状態を治して
はじめて100%の力が出せると思ってます。でも治らないとダメなんです。
今の状態が治るのであれば、防衛大学とか医学部などの僕がかっこいいと
感じている学校、学部を目指したいです。でもダメなんです…
一番の理想は予備校通いながら精神科行って精神的に健全になって自分の力
を存分に出したいんです。でも治る保証はどこにもありません。
インターネットで勉強に集中できない、本を読むとき文字をなぞらないと
スムーズに理解できないみたいな悩み特に後者の悩みはいくら探しても
見つかりません。なので僕は今のこの状態は自分に一生ついてまわるもの
なのかもしれないと感じてます。でもそんなこと絶対認めたくありません。
だから本当にどうすればいいのか…
598 :03/03/12 03:15 ID:dAZyoZst
>597
病院には行った方がいいよ。少し脅迫的になってるみたいだし。
私が言えるのは、治っても、おそらく100%の力なんて出せないよって事。
かっこいいと感じてる大学に行きたいのは分かるけど、
「かっこいい」だけで医者にはなれないよ。
597さんが人を救いたいと思ってないなら、適してると思えない。
趣味とかはあるの?
599自殺:03/03/12 03:25 ID:8dLpdJQE
僕は多分チヤホヤされたいのだと思います。だから医学部などへ憧れみたいのものを
感じているのだと思います。
それと自分にやりたいことがないというのもチヤホヤされたいと思う大きな原因だと思います。
電通大に受かったんですが、正直電気電子工学なんて興味ありません。消防、警官になりたいと
感じています。ですので僕の知り合いが特に家も近く僕が昔からライバルと思ってた人がいまして
そいつには負けたくないというやつがいまして、
その人は高校で失敗したんです。嫌なやつと思われるかもしれないんですが、そのとき僕は「勝った」
と思ってました。でもその人は岡山大学薬学部に合格してまして、薬学部というと4年できちんと形に
なるものが、薬剤師免許が取れますし、目標を持って勉強できると思いますし、勉強に余裕があれば
その他の趣味なども充実すると思いますし、そいつのこと考えると夢も何もない自分ってなんなんだろう?
って思ってしまって、とにかくそいつが羨ましいんです。
600自殺改め悩み人:03/03/12 03:37 ID:8dLpdJQE
実は東京に行きたい理由の中には日本で最高の医療を受けたいというのがあります。
僕の勉強に集中できない、文字をなぞらないと本をスムーズに理解できない、など
の悩みはネットで探しても見つかりませんでしたし、かなりマイナーな症例だと
思ってまして、東京で治らなければどこでも無理かなあと思えるような気がしてるんです。
今島根県に住んでますが、島根で治らずに東京なら治るみたいな病気たくさんあると思うんです。
同じ悩みを持った集まりみたいなものも東京ならあるように思えるんです。テレビの催眠とかにも
興味ありますが、テレビにでるほどの催眠術師なんてほとんど東京ですし、
「東京ならば」という思いが結構あるんだと思います。
601パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 03:39 ID:HsVbeLK5
>自殺
ひとつの事に集中しろ。あれもこれもなんて思ったってできる事は
決まってる。
まず何を優先するのか絞れ。
そしてそれに集中しろ。

先に精神科に行け。
それが気にかかって仕方がないのに、他の事をしたってその事の
せいにして先に進めないのがオチだ。
602パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 03:46 ID:HsVbeLK5
>悩み人
文字をなぞらないと本をスムーズに理解できないというのは、それは
自分の思い込みだ。
実際は、なぞらなくても理解できている。
しかし、何かのきっかけで文字をなぞった時にすごく理解できたと
いうような過去の記憶があったんだと思う。

それがきっかけになって「自分は文字をなぞらないとスムーズに本
の内容を理解できない」と暗示してしまっているだと思うぜ。
603パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 03:49 ID:HsVbeLK5
>悩み人
自分の行動に対していつでも理由や、いいわけを作らないと先に進む
事ができないというような状態だな。

それは何故かというと、失敗を恐れているからかな?
604パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/03/12 04:02 ID:HsVbeLK5
本日は寝るなり
605悩み人:03/03/12 04:02 ID:8dLpdJQE
>>603
僕の今の悩みの本を読むときスムーズに読めない、人が気になる、集中できない
ということを僕は他人と比べてものすごくハンデな事と思ってるんです。
ですのでハンデをしょっていると思ってますので何をしようとするにしても
ハンデのある僕は成功できないというか、ハンデがあるという思いが僕から自信
を奪ってしまうんです。自信がないから何かやろうと思っても決心をつけることが
できないんです。自信がないからある1つのことに向かって先に進むことができないんです。
606とんぼ:03/03/12 04:27 ID:PlhIFDGT
>自殺=悩み人>>588-605
>インターネットで勉強に集中できない、本を読むとき文字をなぞらないと
>スムーズに理解できないみたいな悩み特に後者の悩みはいくら探しても
>見つかりません。

こういうのは俺もあったよ。精神が安定してくれば回復すると思う。
精神が安定というのは、医学的な意味ではなくて
そこそこ孤独感になれて生活に慣れて来るということ。

他の人と比べて見るのもいいけど、薬学部は辛いよ。入りたくないよ。
自信なんてもとうとする事自体傲慢で、あまり意味がないと思う。
その文脈でいう自信があるってあらゆる面で全ての人より優れているって意味でだから。
607ぶくぶく:03/03/12 10:00 ID:cdWIhAaE
パープル紫さんへ。
451のぶくぶくです、1週間ほどネットできなかったのでレス読むのが
遅くなりました、すみません…
あのあとダンナと話し合い1週間長女の家(息子の姉)に預けたところ
また自己中な行動をし、姉からこっぴどく怒られたようで
少しマシになりました。なんか自分からはなんもできなかったので…な
感じでしたが気分的にラクになりました。
パープル紫さんのおかげで前向きにたちむかえたのでとても感謝してます!
おいそがしいみたいですけど頑張ってください!!!
ありがとうございました!
608激悩:03/03/12 10:39 ID:/FpGSm0z
彼氏がネットで知り合った女と連絡してて、
彼氏の方は連絡しなくなったんですが、
女からしつこく電話がかかってきます。
彼は優しいのでかかってきたら取ちゃうし、話をしてしまいます。
向こうからかかってこないようにするにはどうしたらいいの〜?
その女つぶしたい!!
その女の携帯→09089045586
609(+_+):03/03/12 14:45 ID:42fLH6xJ
今年になってやっとバイト見つけて働きだしたんだけど3日行ったら「仕事があったら前日に電話するからそれまで休み」って言われた(オレが足手まといだから?)親はそこを辞めて別の仕事を見つけろと行ってます
610(+_+):03/03/12 14:46 ID:A37iO15Q
別の仕事と言われてもしたい事ないし、二ヶ月しか期間ないけど今のバイトもこの先やっていけるか かなり不安   あと何日かで携帯止まりそうだし
611 :03/03/12 14:53 ID:sDHjbHed
>>610
どんな職種?
612ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/12 15:20 ID:2Ntj0MRE
>>608
アナタは無許可で他人の電話番号を晒しちゃったのね。。
犯罪者ですよ、、ここはIP抜かれています。。
この番号の主が被害届を出したら彼氏とイショーにアナタがつぶれるのね。。
晒しあげ。。。
613ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/12 15:26 ID:2Ntj0MRE
未成年だといいわね。。>ID:/FpGSm0z
地味な記事でも新聞に名前が載っちゃたら親が不憫だよね。。
犯罪者が親族にいたら迷惑がかかる
お家柄じゃなければいいね>ID:/FpGSm0z
同窓生ってケッコウ見てたりして話題になってたりするのよね。。。

614 :03/03/12 15:31 ID:U9ywlTtm
同じ職場のチビが本当にうざい。
こっちが挨拶しても無視。
色々アドバイスとか互いの助け合おうと思って携帯の番号聞いても
知らない人だからと拒否。
同じ事をするやつがこいつしかいないから非常にうざい。
こんなやつなら一人のほうがいいよ。
二人になった時とか嫌な空気が流れてるし。
なんでわざわざ互いにストレスがたまるような事すんだろ?
ほんといなくなってほしいよ
こういう場合どうしたらいいのかな?
一応無視されても挨拶してるけどいいかげんむかついてきたよ。
615zz:03/03/12 15:52 ID:4MWToHtm
スーパーみたいなところでバイトしてます、笑顔で対応しろ感じ悪いと、お客さんから名指しで
(投稿お客様からの声みたいな奴ですよ)
クレームが来たみたいですが内容にもよりますがいつでも笑ってたらアホでしょ
足掛け5年、一生懸命やってるのに何かもう疲れたです、私とあまり仲の良くない人はそれを見て嬉しそうにしてます。
辞めたほうがいいのでしょうか。
616 :03/03/12 15:52 ID:tsnVWuxE
>614
うーん分かる。妹がそう。
礼儀だけ取り繕って、あと一切の気配り無用で。
痛いめ見ないと分かんない人なんだろうし、
そういう人はそういう人で固まっていくのかもしんないし。
いずれにせよ、気持ち良く分かります。
617ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/12 16:05 ID:2Ntj0MRE
アイサツ無視はカンジ悪い・返ってくれば嬉しいですよねアイサツって。。
むかつかず挨拶し続けて。。。>>614
「挨拶」は相手の為にするモノじゃないとニチヨウは考えているので
相手がアイサツしようが無視だろうが自分はイツモと変わりなく
分け隔てナク挨拶だけはシテイマスよ。。。オモロイことに
懲りずに いつーーーもアイサツしていればある日返ってキマスよ、、
裏表ナク自分の礼儀の筋を通していればいい。。
挨拶さえもデキナイ人間って以外に多いのですよ、、そゆ可哀相な人に
振り回されるほが馬鹿らしいしアイサツが返されないからと
言って同レベルの「挨拶さえデキナイ人間」に成り果てるのも
マジ馬鹿らしい。。。
相手にキタイして拒否られストレスの原因だから
いなくなって欲しい は我侭で度量がちっさい。。
シゴトとプライベートを分けたい人だっているでそ?
自分を受け入れて貰いたいのならば「馴れ合いたくない職場のチビ」を
受け入れなきゃ。。。
618 :03/03/12 17:42 ID:Cb/TwKRv
来週から新しい正社員の仕事に就くんだけど不安があってですね。
おれ30なんだけど今まで普通の人の半分ぐらいしか働いていたことないから、
ちゃんとこなせるか心配です。

実は。。
ちょっと前に就職したとこで、オバサン社員(ほんとは部下だよ)に嫌がらせ
されておかしくなった。
そいつは俺が入ったことで自分の好みの仕事が無くなると思い、LAN経由で役員
なんかにおれをクビにするよう工作しまくっていたようだ。
辞める直前(=クビだね)にはそいつに「あなたみたいに仕事出来ない人って初めて」なんて
言われて家に帰ってイカれてしまい、翌日会社休んで病院行ったら
「うつ病です」って診断された。

このババ、社長のお気に入りだったらしくて、随分と幅を効かせていたみたいだ。
部長や役員に頼まれたことより「今私がやってる仕事終わったらいくらでも
やりますから!」なんて言ってたもんな。

病気自体はほぼ回復したようだが、前の会社よりも数段専門性の高い仕事なんで
不安ですよん。
619 :03/03/12 18:00 ID:9op914UH
16で童貞なんですけど、焦ってしない方がいいといわれますけど
やっぱり焦っちゃうんですよね・・・鬱
彼女はいるんですけど純粋なのでなかなか・・・・
どうすればいいでしょうか
620 :03/03/12 18:05 ID:Cb/TwKRv
>>619
その年代だとクリスマスとか誕生日とか何かイベント発生系の時だと
女の子の心理的障壁が低くなるんじゃない?
今も春休みってイベントだし、夏休みだともっと開放的か?
621;_;:03/03/12 18:06 ID:/87mDOM8
前に付き合ってた女(彼氏彼女の間柄までいっていない)を、嫌いになったからもう縁をきりたい。
と伝えてから既に8ヶ月。未だに好きだとか言うメールが毎日とどきます。
手紙や郵便も週一回のペース。ストーカーというほど実害はないのですが、なんど嫌いと伝えても、長いこと無視しても、続いています。
一体どうすればいいのでしょうか?;_;
622zz:03/03/12 18:10 ID:4MWToHtm
>>615の続き  何かつらいんで、正直もうやめる方に傾いてます
雇用保険の手続きって難しいですか?すぐに出るのでしょうか?知ってる方
いましたら教えてくださいませんか?ああ疲れました社会に出ると必ず
って言っていいほど敵がいますね。今はうつ病です
623618:03/03/12 19:13 ID:Cb/TwKRv
>>622
失業給付金がもらえるのはハロワに離職を届け出てから3ヵ月後からだよ。
「辞めた日から3ヵ月後」じゃないから気をつけてね。
手続き自体はそんなに難しくないよ。
ttp://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html

あと、うつな方にはこのスレなどお勧め
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034454935/l50
624zz:03/03/12 19:59 ID:C/8Mo0FL
>>623 ありがとう、参考になった。
そのスレに逝ってきます。
625(+_+):03/03/12 20:26 ID:pznfrKAB
今やってるバイトは引っ越しです
626 :03/03/12 21:07 ID:xqpC77Oq
>>625
引っ越しか。引っ越しって大変みたいだね。
その2か月ってのは?学生?
627(+_+):03/03/12 22:39 ID:pznfrKAB
バイトの期間は3月から5月までです。 年は21歳で学生ではありません
628 :03/03/12 23:21 ID:xqpC77Oq
じゃあ、どっちみち長く続けられる代物じゃないんじゃない?
一応在籍しつつ、他の探したら良くない?ダメ?
629 :03/03/13 00:48 ID:Z3sbdt8D
はじめまして、こんばんは。
先月中旬3年間付き合ってた彼女と別れました。
俺は21歳で彼女は30歳でした。
その彼女はかなりの天然ボケで周りからはかなりウラで色々言われてました。
なのでみんなの反応が怖くて別れるまで付き合ってるって言えませんでした。
付き合ってるときも時々彼女の天然ボケっぷりがウザくなって
くっついたり別れたりを繰り返してました。
先月一度別れ話を出してしばらくして謝ったら男ができてました。
何度も謝りましたが結局ダメでした。
別れてから周りに付き合ってたといったら別になんてことなく
早く言ってくれればよかったのにと言われました。
彼女ともう一度付き合いたいけどもうダメです。
後に悔やむから後悔っていうんですよね。
こんな俺はもう恋愛をする資格はないですか?
630とんぼ:03/03/13 00:53 ID:v0YuxTH+
>>625
ぷっかさんのスレにもいたよね。
どうしたらいいかの答えは自分で出ているのではないかな。
がんばれ。

>>629
>別れてから周りに付き合ってたといったら別になんてことなく
>早く言ってくれればよかったのにと言われました。

言ったら良かったも糞もない気が。
あと、半分ネタくさい。
631 :03/03/13 01:50 ID:R+KQZ+8s
時々急にふっと、「俺って何だ?」て悩みます。
自分が自分じゃない気分に。心と体が繋がってないっていうか。
そんなときは何もせず何も考えず、ぼーっとしてます。
家族、友達に話しかけられても構うな!そっとしておいてくれ!て思ったり。
世の中全てがどうでもいいやって思ったり。俺の人生なんだから何したっていいじゃんて。
もし今俺が急に誰かを殺したり自殺してもそんなのほんの一瞬の出来事じゃんて思ったり。
次の日にはどうでもよくなってすっきりしてるんですけどね。
632青々:03/03/13 02:19 ID:gYSwq09W
常識がわからない。
社会人になってもうすぐ一年たつけど
どの程度まで好き勝手やってもいいのかがわからない。
あまり忙しい仕事ではないので
空いた時間はぼーっとしてるうちに一日が終わる。
自分でも変にまじめ過ぎるんだと思う。
けど、どうしたらいいかわからないので
何かアドバイスをしていただけたら、とてもありがたいです。
633(+_+):03/03/13 15:22 ID:LTjX3mzs
はっきり言って今のバイト辞めたいです。またいつバイト先から電話くるかドキドキしてるし。しばらく携帯の電源切ったりしてるし。けど今したい仕事とかないし      何かしないとお金も入らないし  誰も知らないとこに入っていくてのは疲れますよね
634たまこん:03/03/13 16:37 ID:CtSoKPjb
もう私コワレテしまいそうです。
名前がわからないのでここで暴露します。
実は・・・本当に言いにくいんですけど、
私・・・先生に誘われました。
拒絶したら顔を近づけて、ジョリジョリジョリ・・・
そのまま先生のペースに押されて・・・
この先はもう書けません・・・
どうか私を救ってくれる人を
紹介してください。
友達にも相談できなくて悩んでます。
635たまこん:03/03/13 16:39 ID:CtSoKPjb
つけたしなんですけど
もし本当に相談にのってくれる方がいたら
メールくれると嬉しいです。
636シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/03/13 16:40 ID:jw0nBLww
>>634

ハッキリと拒絶出来ない原因はなんですか?
637あいあむ。:03/03/13 17:17 ID:UWhVTL08
すごいわがまま。客観視できない。
他人のことはどうでもいいと思っちゃう。
同時に自分の事も深く考えられない。
その場だけの「褒められたい」欲求に勝てない。
「頭いいね」とか「優しいね」とか言われるけどそう言われる、
思われるためにやってる。本当は全然違う。
ノリはいい。明るい。
でもそれはその場の空気が悪くなるのが嫌なだけで結構相手の細かいこと無視してしまっている。
それを後で振り返って恥ずかしい、と思うんだけど恥ずかしすぎて、罪が重すぎて冷静に反省できない。脳が考えようとしてくれない。
相手に悪かったな、と思ってるのかはわからない。
自分はその他大勢の人たちとちがうという意識が強い。
同時にその大勢の人たちと同じ価値があるとも思えない。
こう書いててよく聞く話な気もするけど同じ悩みを持つ人に共感ができない。
友達と感動し合ったり泣いたりしてもどっかで冷めてる。
これって人間不審なのでしょうか。
これから新しいことに挑戦していく予定なのですが、常識感覚とか何においても人間関係が基本だということに気付き、治したい、考え直したいと思っています。
学校、バイト、家族、友人、すべて間違えてしまいました。
これからは間違えたくありません。治したいです。
私はどういう状態なのでしょうか。
638 :03/03/13 18:24 ID:cGKc5hIA
>>あいあむさん
わたしもそう!ちょっとびっくりです。
その、「常識的感覚」に少しでも自分を近付けようと努力してますが、
結局素はわがまま。私も悩んでるけど、もしかしてみんなそうなんじゃないのかな。
私はもう仕事で生きて、その結果が良ければあとは自分なんてどーでもいいやって、
半分ヤケです。
639ユウナ:03/03/14 01:15 ID:24C9TD7t
ここ2年で10`も太っちゃった・・・
ほとんど動かなくて家ではダラダラしてます
ゲームも大好き☆今日もお母さんに予約してた
FF]2を取りにいってもらって
家でやりまくり☆マジはまり中
自分がユウナになったつもりでやってますぅ
お菓子ばっかり食べて 野菜も食べれません
昔はフカキョンに似てるとか言われたのに
今では誰もそんなこと言ってくれません
アイドルヲタでもあります ジャニ板の痛い常連でもありますぅ
でも、もう22歳だし回りがうるさいの!!
どうすればいいのぉ〜(涙
640ぐっさん:03/03/14 01:39 ID:VztoBmCj
≫639ジョギングや散歩がお薦めだね。気持ちがリフレッシュするし、体力精神力がつくし、人目があるから更にガンバロと思うよ。就職近いから結構本腰入れて俺はしてるね。
641619:03/03/14 01:41 ID:m76fU79q
>>620
返事遅くなってすみません。それとレスありがとうございます。
そうですねぇ。。でもあまりそういう度胸でてこないんです(;;)
友人に言ったら「男だったら押し倒すぐらいの勢いで」といわれますけど
やはり度胸がわいてきません。それと恥ずかしながら今の彼女が2人目
なんです…ですからあんまり女の子の扱い方というかどうやって
誘えばいいのかわかりません。僕って優しすぎますかね…?
それともただ単に自分に度胸がないのでしょうか(;;)
経験してる人はこういうことで悩んでるのかと思うかもしれませんが
今真剣に悩んでます。よかったらレスください。
642620じゃないけど:03/03/14 01:51 ID:I6AsBAgz
≫641最初は誰だって緊張するさ。でも記念日やイベントの日などにいつもと違う豪勢なデートでもしなよ。雰囲気を作って、いい感じになったら、照れてもいいから打ち明けるんだ。ガンバレ
643:03/03/14 01:53 ID:sGqC+Icf
>>639
>ほとんど動かなくて家ではダラダラしてます
>ゲームも大好き☆今日もお母さんに予約してた
>FF]2を取りにいってもらって
>家でやりまくり☆マジはまり中
>自分がユウナになったつもりでやってますぅ
>お菓子ばっかり食べて 野菜も食べれません
>昔はフカキョンに似てるとか言われたのに
>今では誰もそんなこと言ってくれません
>アイドルヲタでもあります ジャニ板の痛い常連でもありますぅ
まあ22歳ならそりゃうるさく言われますよ…。
ゲームをお母さんに取りに行ってもらってるようじゃまずいですよ。そのぐらい自分でしましょう。

家でだらだらしてないで、バイトしたほうがいいのでは?
職種によるけどいい運動になるし、何より人に会うということで
人に見られているという意識も働いてダイエットにもつながるかもしれません。
すでにしてたらスマソ。
644642:03/03/14 01:57 ID:Ox/oupzE
言い忘れたけど、それを言うのは二度目の告白みたいなモノだな。しかし、これは相手の都合もあるものだから。後、行為の予行練習は念入りにやっておくんだよw失敗するのは結構へこむから。
645619:03/03/14 02:03 ID:m76fU79q
>>642
レスありがとうございます。
うーん…やっぱり打ち明けるしかないですよね。
ありがとうございます。相談にのってくださってm(_)m
頑張ってみます。
646とんぼ:03/03/14 02:10 ID:/2GiLqQq
>>645>>641
やりたくてやりたくてたまらないんすね。

>誘えばいいのかわかりません。僕って優しすぎますかね…?

そんなことないよ。だって相手の事考えてないから。
やりたくてたまらないけど、ヘタレだから言えないって話だろ。
彼女の気持ちとか全く考えて無いじゃん。

とややあおり気味にいってあげます。
647ユカ:03/03/14 02:14 ID:KVnqq4HM
服屋に就職が決まっていました。
でも仕事(研修)してると「なんのために大学にいったんだ」と言う父の言葉が頭に響いて
私自身も高卒の子と同じことをしているのがむなしくなり辞めてしまいました。
辞めるまでは毎日相当悩みました。
でも辞めてから私はそこのお店が好きだ、服が好きだと気づいてしまったのです。
それからは重役を負かされてるアルバイト先での仕事もやりがいを感じなくなり
辞めたことを後悔する日々でした。
それから常識知らずと思われるのを承知で2度そこにまたバイトでも
させて欲しいと頼みに行きましたが、もちろん断られました。
でも後悔が大きくて今どうしていいかわかりません。
他の服屋なんて考えられないし。。
どうしたらいいのでしょうか。
648とんぼ:03/03/14 02:14 ID:/2GiLqQq
>>646の続き。
もっと真剣に悩む事はあるはずだろ。
コンドーム使っても16からやっていれば妊娠する確率はそれだけ高い。
もし、妊娠したら迷惑かけるとか全く考えてないんだな。
あるいは、あなたの周りみたいに軽はずみでやりまくっていたら
精神に与えるダメージや妊娠・病気に関しての話もキャッチできるはずだ。
全くそういう事について悩まない・悩めない人間はセックスしないで欲しい。
649深夜さん:03/03/14 02:16 ID:VztoBmCj
≫646あんたキツいな!ゴメンでも、ゴーイングステディの「童貞ソーヤング」が思い浮かんだ。是、若いとはいい事よ。
650宮城人:03/03/14 02:17 ID:gy0bfZ2P
高校生です。とりあえずクラスに好きな子がいた(正確にはいる)
その好きな人と長い事付き合ってる彼氏がいる、その彼氏はまた横暴で
結構DV(ドメスティックバイオレンス)的なことをやっている
その人と俺は友達になった、去年の夏ごろかな・・・。きっかけは幼稚園
いっしょだったから(妙な理由だねといわれる)
んでその人がまた優しくて傷つきやすい人で、俺はなかなか言いたい事が言えなかった
んでつい最近、その人に告白をした、もちろん口や電話なんかじゃ言えない。
少したってからキスをした。強引に・・・なのかな?
「していい?」って口元に指当てて、少し考えられてから「うん」って。
んでした後、俺はなんだか凄く安心感が出てしまって何回か失礼な発言をしてしまった
なんとか持ち直したが、絶対イメージダウンは避けられないだろうと思っていた。
んで一週間ほど前に、今までもっとも言いたかったこと「おまえってさ、
彼氏の手の上で回されてるよな」て言ってしまった。そこから今日までメールとか
学校での話とかしてない、しかも春休みになっちゃったからメールしか出来ない状況。
どうすれば・・・
その人は人を信用できなくなったっぽいのをダチから聞いた。ほんとうに
どうすりゃいいのか分らん!!
どうしても俺はその人と喋っていたい!その時間がすっごい楽しかった!
向こうもほんとかどうかは知らないけど「楽しいよ」って言ってくれた!
651オフ板住人:03/03/14 02:21 ID:FZu1tuVP
なんだかんだ言って2ちゃんは現実じゃないって痛感させられる。
所詮HNで呼び合って適当に馴れ合うだけ。
オフと現実を上手く使い分けられる人もいるけど自分はそうじゃない。
オフがあった次の日、現実の友人と遊ぶと急に何ともいえない気分になったりする。
でもこうやって2ちゃんに書き込んでる自分がいる。
オフ板を引退することはできるだろうけど2ちゃんをやめることはできないと思う。
別にうわべっつらのなぐさめはいらない。こうやってここでたまってること吐き出すだけで
すっきりするから。
652とんぼ:03/03/14 02:22 ID:/2GiLqQq
>>649
携帯から書き込んでるな。。。

>>650
高校生でDV見たいな事ってのは事実なの?
653マーシー:03/03/14 02:22 ID:EzF98ocj
16で初なんて今、フツーだろう。
654宮城人:03/03/14 02:26 ID:gy0bfZ2P
どうなんでしょう?その人が言うには「DVだし〜」て言ってたから
俺も「あ〜そうなんだ」って思った。普通に腕にアザが出来るくらい捕まれる
とか、「あっちは軽く蹴ってるけど、ホントはめっちゃ痛い」
こんなこと言ってた。高校生なのでまだまだDVの意味を分らないと思う。
でも俺にとってはそう見えた
655とんぼ:03/03/14 02:28 ID:/2GiLqQq
>>654
まず、彼女の親が気付きそうだよねぇ。。
親に教えてあげたら。。
656南関東塵:03/03/14 02:28 ID:VztoBmCj
若いうちはDV癖ありそうなヤンキー系の方がもてるんだよな。女は理解に苦しむ。
657宮城人:03/03/14 02:32 ID:gy0bfZ2P
親・・・ですか?でもそこまでいってないみたいです。
ホントに微妙なんです、意見するとしたら10中10は別の意見だと思う。
でもその人はすっごく俺の言った事に対して傷ついてると思う。
メールで「しばらくほっといてください」ってきたし。まじ毎日眠れない
658南関東塵:03/03/14 02:36 ID:KXEabUBx
結局、彼女がそいつに愛想をつかしたり、別れようか考えてる時にアプローチするぐらいしかないな。今、ヨリが完全に戻ってんなら手立てがない。
659宮城人:03/03/14 02:41 ID:gy0bfZ2P
なんか最近その人の親友から聞いた話によると「別れる?別れない?」で
彼氏の方がその人に聞いてるようです。んでその人は「いや」て言って話は
終わるとか、そんなのが毎日のようみたいです。

別に付き合おうって考えてはいません、ただ友達関係を戻したいだけ。
あとずっと好きでいたいだけです。自分の見解ではこうなんだけどな・・・
660おどぅ ◆Q82WsjboxE :03/03/14 02:44 ID:D//JnxSl
悩みがあります。いいですか?
俺って、何者なんでしょうか。
ここに存在するのか、それとも誰かの頭の中の想像の産物なのか、
この世界そのものが幻なのか、そのへんが定かではないんです。
いえ、リアリティはあるんです、生活や身体感覚においてですけど。
でもそのリアリティも、具体性の伴った幻だとしたらどうでしょう。
どうもそのへんが曖昧な気がするのではっきりさせたいんです。
どうかお知恵を拝借させていただきたく書き込みをさせて頂きました。
661工房:03/03/14 02:48 ID:cIwIXxRg
>>to All

工房の皆が皆、659みたいな知識薄い奴じゃないですよ。
こいつはほんと馬鹿もいいとこだな>宮城人
662宮城人:03/03/14 02:50 ID:gy0bfZ2P
たしかにバカです、ひねくれ者です。
でも理由が聞きたい。んで改善できるなら改善していきたい、
工房さん>理由をお聞かせ下さい
663工房:03/03/14 02:55 ID:cIwIXxRg
>>662

マジレスしてやるけど、なんか考え方がガキ臭いよ・・・。
>別に付き合おうって考えてはいません、ただ友達関係を戻したいだけ。
あとずっと好きでいたいだけです。自分の見解ではこうなんだけどな・・・

じゃあ何?君はその彼女の事で眠れない程悩んで何を手に入れたにわけ?
憶測だけどお前は嫌われてる自分が嫌で焦ってるだけだろ。
664即おちるよ!:03/03/14 03:00 ID:WyI/RS71
659彼女の方が惚れてんだね。男はさめてんだ。君は今、ダチ未満の状態?男が彼女を捨てるかもしれんから君がフォローするのはどう?彼女にしたいだろ本心は?頑張れよ。まあ、持久戦覚悟しな。
665宮城人:03/03/14 03:03 ID:gy0bfZ2P
>>663マジレスありがとう。
何も手には入れてないと思う、余計に変な気持ちになった。
嫌われている自分が嫌>・・・分らない、何に対して焦ってるのか。
ぜんぜん理解できない。
厨房の頃にとっても自己中な奴で、もち嫌われ者でした。んで高校入って
「ぜったい嫌われ者にはならない!!」って思って生活し続けてきたら
結果がこれ、
666宮城人:03/03/14 03:06 ID:gy0bfZ2P
>>664 フォローか・・・でも「ほっといて」って言われて、
合うこととか絶対出来ない今、メールとかしづらくてね。
667NO NANE:03/03/14 03:06 ID:/m7bgn0f
>宮城人。マジレスすると見込み無しと確定したら諦めなさい。その悩んでる時間がもったいない。
668宮城人:03/03/14 03:09 ID:gy0bfZ2P
諦めきれない、って言ったらどうなるんですか?
俺ホントに好きだと思う。でも1歩引いちゃうんです、
669適当な名前が思い浮かばない:03/03/14 03:11 ID:aMHD27I9
>>660
どっちだとしてもそれを証明する方法がありません
よって考えるだけ無駄です
670民夫:03/03/14 03:12 ID:KXEabUBx
>宮城人。メールしないでね。ってダメじゃんもう。相談カキコすんなよ。おまけに文がわかりにくい。文の勉強しろ。おちる。
671工房:03/03/14 03:13 ID:cIwIXxRg
>>665
{嫌われ者にならない!!」←こんな奴がいたのか・・・(ぷっ
まずそこが間違えてるな。嫌われ者にならないんじゃなくて人に好かれたい
ようにしなければ。まぁ漏れはそれは個性っつうもんからは離れてしまう気もするが。

>>667
悩んでる時間がもったいないんじゃないだろ。悩む事も人を成長させるものの
一つだと思う。しかしこの宮城人の悩みは何の実りにもなりそうにないが、後に
自分の愚かさに気付くのにいいであろう。
672宮城人:03/03/14 03:18 ID:gy0bfZ2P
結果的に諦めろ。と言うことなんでしょうか?
工房さん>「人に好かれたい」とも絶対思ってたと思います。
でも俺はまず嫌われ続けた生活を無くすことが重要だと思ったはずです。
あと俺の愚かさってなんでしょうか?やっぱ分らないんですが
673工房:03/03/14 03:30 ID:cIwIXxRg
結果も何も、諦めるかどうかはお前の気持ちの事だから何とも言えん。

お前の愚かさとは、彼女を自分の物にしたい気持ちだけで彼女の気持ち
を考えていない事かな。後、周りからの話を意識しすぎるのもどうかと思う。
俺が今まで見てきた嫌われ者っつうのに共通するのはやっぱ「自分の事しか
考えず、人の気持ちに鈍感」なんだな。お前にも該当しそうだ。
674宮城人:03/03/14 03:36 ID:gy0bfZ2P
「自分の事しか考えず、人の気持ちに鈍感」
俺は高校1年はかなり気を使って生活してきたつもりですが・・・
でもまだまだ自分勝手なんだ。全然考えた事もなかった。
ホントにありがとうございます。

では自分の気持ち通りあきらめはしません。でもまた突っかかったら
ここで相談したいと思います。出きる限り自分で頑張ろうとは思いますけど。
675相談:03/03/14 03:40 ID:t6Z+L20s
高二です。
うちの高校では、ひよこを育てて最後は捌く
実習があります。
1年の時から育てて、
昨日、殺す実習がありました。
女子とかも最後はやってましたが、
でも、数人と自分は殺せませんでした。
チキンナゲットとか食べておきながらかわいそうと言うのは
偽善かもしれないけど、やっぱり首を刺せませんでした

毎日肉は食べてるのに自分は手を下せなかったというのは
人として最低ですか?
676工房:03/03/14 03:42 ID:cIwIXxRg
>>674
よく最近漫画や歌の歌詞なんかで「生まれ変われる」みたいな言葉
をよく聞くが、あれは嘘だ。人間そんなに変われたら苦労はしない。
例え表面上、変われたとしても所詮それは偽りにすぎん。芯から
変わるなら1年なんかじゃ無理だと思うぞ。ただ、気持ち一つでうまく
いく場ってのもほんとたまにはあるもんだから。

じゃあな。健闘を祈る
677宮城人:03/03/14 03:44 ID:gy0bfZ2P
本当にありがとうございました。
またここにレスしようと思います、まじ素晴らしい人ですね。工房さんは
678千里:03/03/14 03:45 ID:vgw8q428
1週間お家から一歩も外に出ていません。
引きこもりになって3ヶ月。実家にいますがもう高校も卒業したし
働かなきゃなのに仕事(バイト)も3ヶ月してない・・。
人と会話をしない日々が続くと言葉自体を忘れてしまいそうな気がします。
げんに以前と比べて頭の回転が鈍くなっているのが分かるし、思考力が
低下してます(´・ω・`)

パサパサに心が乾いていきます。それを人のせいにはしちゃだめだし、
自ら水遣りを怠ってしまったバツなんだよなア。
分かってても今は蓋をして逃げてる自分です・・。 
679工房:03/03/14 03:48 ID:cIwIXxRg
>>675
ほんとにそんな授業があるのか。びっくりだな。俺もそんなのは無理派だな。
しかし、生き物に関しての感情は自分もかなり卑屈に思う事がある。
虫ならどうだろうか?なんの疑問もなく殺せる人が多数であろう。

これは俺の話なんだけど、ハムスターを飼って一週間足らずで檻からはみでて
逃げ出してしまった。当然ハムスターが外の世界で生きていけるわけがない。
しかし、その時の俺の気持ちとはというとほんと「無」であった。
俺はこんな自分に悲しさすら覚えたな・・。
680名前:03/03/14 03:49 ID:4MOac5W8
>>678
で、何を悩んでいるんだ?
近況報告がしたいわけでもあるまいに
681宮城人:03/03/14 03:54 ID:gy0bfZ2P
>>675
うちも鳥がいる、インコなんだが昔は乱暴にしていたが、今はとても大事にしている

工房さんの言うとおり「虫」だけは嫌いなのですぐ叩き落としている。ハエや蚊、蛾などの
気持ち悪い昆虫はすべて潰している。でもなんとも思わない。
でも小動物は大事にしている、見ていて可愛いなどの感情が湧くのだけを大事に
しているような気がする。
682工房:03/03/14 03:54 ID:cIwIXxRg
>>678
ひきこもり経験がないので上手く相談にのれませんが。
とりあえずPCをしまったらどうでしょう?本を読むことが
好きなんなら、全部閉まって図書館に足を運んでみたりとか・・。
僕も何の前触れもなく外に出るのが嫌でPCをいじる時期がありました。
そんな時、僕がとった行動がPCをしまうことでしたね。
ちなみに専業主婦でもない働いてもいないうちの親は趣味でよく出かけます。
華道だったり、トールペイントだったり。またはその材料を買うために
デパートに行ったりと。そんなこんなで世界が開いてくるんじゃないですか。
まさに「PC閉じて外の世界開ける」ですね。
683亜湖:03/03/14 04:09 ID:9s32MoQg
職場で、自己中女が2人います。一人腹黒、一人馬鹿、この2人は仲良しなのですが、職場の雰囲気を壊してるんです。なのに雰囲気が悪いのは、人のせいにしていて、むかつく!
684続き:03/03/14 04:10 ID:9s32MoQg
2人の外面は、かっこいい男には、良いんですが、その他は最悪…皆には嫌われているのに、さすが自己中なだけあって気にしてない様子…もう辞めたくてたまらん!(仕事がすぐ辞められないのが問題だが…)
685千里:03/03/14 04:10 ID:vgw8q428
>>680
すいません、愚痴になってますね。
悩みは自分の今の生活です・・。
もう春だというの外に一歩も出ないで太陽を浴びずに
ひっそりと生活してる。
まともな人間じゃないだろ・・って。

日々一日一日が過ぎていくのが気が重いです。
ズルズルこのままの日常を過ごしていたら
気が変になってしまいそうです。
今私はなにをすればいいんだろう。
判断力と決断力が無い。アタシってっこんなだっけヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! 
686名前:03/03/14 04:26 ID:4MOac5W8
あまり人並みを求めても意味がないと思います
今の生活が人と違うから悩んでるのでしょうか?
別に引き篭もりでもいいんじゃないですか
結婚して半引き篭もりみたいな人もいますし、考え方次第でしょう
687675:03/03/14 04:32 ID:Gb7sunUc
かわいい(というか暖かい)動物は殺せませんが、
無視は自分も殺せます。
あのとき殺さないで正しかったのか分からないんですが、
殺さなかっても結局は他の人が自分が食べる分を殺すから
自分が他の人の手を汚させる
汚い人間で恥ずかしいです。
688千里:03/03/14 04:33 ID:vgw8q428
工房さん、アドバイスありがとうございます。
図書館か・・。私は恥ずかしいながら図書館には数えるぐらいしか
行ったことがないです。本を読む習慣のある人が羨ましいです。

趣味はヘアメイクとかオサレ関係です。(今はでした・・かな鬱)
写真とか見ると「これってアタシ・・なんだよな〜( ´_ゝ`)ウーン」
とか思います。以前と比べて確実に廃れてる今の自分という現実が、
より絶望感を募らせている気がします。 容姿を人に羨望されて
内心鼻にかけていたことがあったのは事実です。
  でも今は惨めですね・・ 
689千里:03/03/14 04:50 ID:vgw8q428
>>686
一般人として生活出来ていないのがやっぱり悩みです。
引き篭もりは良いとは思えません。根無し草で未来が見えないし、
やっぱりこんな自分を好きになれないし。
何事も気の持ち様というところには同感ですが。
楽天主義で物事に構えられる姿勢があったら素晴らしいと思うし。

なんて今の私がなにを意見してもそれこそ口先だけだけど・・。
690名前:03/03/14 05:00 ID:4MOac5W8
では、どうしたい、っていう自分の理想はありますか?
(たぶん明確にはないから悩んでるんだと思うけど)
オシャレ系が趣味だったと言ってますがもうそれには情熱、というか興味はありませんか?
専門学校に行くとかはどうですか?
いきなりそれは・・、と思うなら
最近のはやりとかを調べたりしてみてはどうでしょうか
私そっち系には疎いんですが移り変わりはかなり激しいのでしょう?

691千里「:03/03/14 05:47 ID:vgw8q428
>>690san
ありがとうございます。戻ってきたらコメントがあったので嬉しい。
みなさん寝ちゃったと思ってたから。オシャレは好きだし興味は今もあります。
けれどそれを仕事としてやっていこうという情熱と行動が伴っていません。
確かに流行というのは字の表すごとく移り変わりが激しいし、
洋服とかもそうだと思います。
ウン・・、そうですね。
今一度、はやりに興味意欲を奮い立たせたいと思いますです・・!
さすがに眠くなってきたな、寝ようかな〜( ´゚д゚`)
692ピヨピヨ♪妻(・Θ・)ズリ子:03/03/14 05:48 ID:hmaaQitz
>>690は万引きしたの見つかって、エロ本読んでいた厨房>>691に注意されて
まじぎれしたでつよ。
693あいあむ。:03/03/14 20:08 ID:iRh7CxVq
> 638さん レスありがとう。
仕事ができるのは自信になるので良いと思いますね。
私はそこまで割り切れないんですが…。
でもそれでもいいのかもとちょっと思えてきました。
もっと年をとれば上手くできるようになるだろうし
、若いうちはこんな悩みがあっても良いかも知れませんね。
結局皆わがままさはあるのだと思います。
常識って「世間的な決まり事」のようにいわれますが
相手を思いやる気持ちが根本なんですよね。
私は一応(表面上)常識的な態度はとれるんですが、公式的なんです。
友達に対しても「こういう性格の子だからこう言えばいい」
という風に考えてしまいます。
やろうと思えば仲良くなりたいと思った子の信頼も
容易く得られてしまう自分が嫌です。(でも偽りなのですぐバレます)
相手を思う気持ちと、自分の気持ちをぶつける事のバランスがとれません。
とりあえず時が解決してくれるかも、と長い目で見るように
したいと思います。
ただやはり時々空しさに耐えられなくなって音信不通になってしまいます…。
今も引き蘢り中。
ながい書き込みでごめんなさい。

694あいあむ。:03/03/14 20:33 ID:iRh7CxVq
>ユウナさん
明るい性格はあなたの良い所だと思うけど時々フッと不安にかられてみると良いと思います。とことん足下を見るというか。
その時が生まれ変わるチャンスだと思う。
なにか「きっかけ」がないと脱脚は難しいかも知れませんね。
ここへ書き込んでいるのだから心のどこかで変わりたいと叫ぶあなたがいるのでしょう。

>おどぅ ◆Q82WsjboxEさん
結構そういう考えに捕われてしまう人は多いです。たくさん本を読むことをお勧めします。哲学なんかもお勧めです。

>宮城県さん もういないかもだけど…。
あなたにすごく似た人を知ってます。
親に甘やかされてきたりしませんでしたか?
あなたの「気を使う」は普通の人にとっての100分の1程度でしかないと頭で思ってる方が良いかもしれません。
>千里さん
ちょっと休憩が必要なのかも。
そういう時軽く引き蘢るのはむしろ前向きな手段だったりしますよ。
あと、こんなんじゃだめだ、と思う分引き蘢りは長くなります。
わたしもおしゃれ好きです。が、結構エネルギーいりますよね(´` )
695 :03/03/15 03:19 ID:ZcI2Yyy8
>千里さん
>ユウナさん
時間があるならこのスレ最初からよんでみるといいかも。

■ヒッキーが社会復帰する為の第1歩■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1039528656/l50
696パープル☆紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/16 12:31 ID:FbATuSy2
>悩み人
誰でも失敗はするし、成功するためには失敗をいかに乗り切っていけるかって
事が大切な事だ。
自分に自信をつけたかったらいろいろな経験を積むこと。
自信をつけるという事は何かに成功し続ける事ばかりではなく、失敗をいかに
乗り越えて来れたかという事も自分の自信につながると折れは思うぜ。

自分がこうだと決めた道を一生懸命真っ直ぐに進んでみろ。
697パープル☆紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/16 12:42 ID:FbATuSy2
>ぷくぷく
ま、いろいろ大変だと思うけど、ひとつひとつ乗り切って頑張れ。
自分の事に余裕がなくなってくると、そのひとつひとつも苦しく感じるように
なると思うんで、自分でそういうストレスを解消する方法やうまく付合ってく
方法を身に付けないとな。

もう少し子供も成長すれば本人の考え方も変わってくるんじゃないかな。

>>608
そりゃおかど違いってもんだ。
おまえの彼が悪いだろ。
そんなもん優しさでもなんでもない。
「電話してこないでくれ」って言うのが当然だろ。
そういうのは優しさとは言わない。
「優柔不断」だ。
698パープル☆紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/16 12:52 ID:FbATuSy2
>(+_+)
仕事は、何を優先するかだ。
「自分のやりたい仕事なら多少の苦労なり、賃金は気にしない」のか、それ
とも、賃金の多いところを優先するのか。
または、賃金は安くても楽な仕事が良いのか。

ある程度そういうのは自分でわかってるだろ?

そうなら、それにあてはまるような仕事を探せ。

どんな仕事もそんなに楽ではないかもしれないけど、ある程度勤めて「慣れ」
も必要だ。
最初はキツイかもしれない。
けど、続けていればコツも掴める。

とにかく、グダグダ言ってても始まらないから次の行動を考えろ。
699maru:03/03/16 13:16 ID:wTX3wqey
明日、10年以上会ってない父親と会う約束があるんです。
その時、どう言う感じで接すれば良いのでしょうか・・。

微妙にスレ違いでごめんなさい。
700あ〜:03/03/16 15:39 ID:ci+txfOa
彼が包径でチンポ臭い。しかも毎日くわえさせられる。皮シャブっても美味しくないよっ!!
701(+_+):03/03/16 16:35 ID:RZrmjTpI
今自分が探している仕事は、やっぱ楽な仕事。もう休みだして一週間たつのにバイトからは何の連絡もないし  今は正社員で会社に入って安定した給料がもらいたい     けどハローワークに行ってもしたい仕事が見つからない
702:03/03/16 17:05 ID:CGxRCRxe
友達いないのに、最新式ムービーメールの携帯買っちゃった!!
今から取りに行くよ〜  チョット楽しみ
703 pp :03/03/16 17:05 ID:cPE5ag3Q
一日10時間ぐらいネットしてます。
どうしよ。。。
704df:03/03/16 17:06 ID:dm/WRzI6
>703まちがいなくひきこもり
705 :03/03/16 22:47 ID:VcFdB1w7
>>703
どうしよというかやるべきことは考えればわかるだろ
706ぶくぶく:03/03/17 09:00 ID:p+outQq/
パープル紫さん お忙しいのにレスありがとうございました。
子供の考え方がかわってくれるのが一番いいけど、今完全に家政婦あつかい
されているので何かとへこみがち。
ダンナも注意するそぶりもなし…せめて姉ちゃんみたいにガーンと怒って
くれればいいんですけどねえ。
ストレス解消は…結婚前は美容院にいって髪型かえてリフレッシュ!とか
買い物とか友達と飲みに行く!とか色々あったんですけど、
海外に嫁にきたんで友達といえるほどの友達なし、とゆーかまだ
現地語のコミュニケーションもままならず(勉強中ですが…アホなので
進捗がはかばかしくない)田舎にすんでるので美容院はおろか、
スーパーだって車ぶっとばして2時間以上かかるのでどれも不可能…
しかたがないので今は海岸散歩(海岸は近い)もしくは近所の子供達
とスケートかホッケー(なぜか小さい子供は言葉がわからなくても
通じ合える)をしています。
ほんとに自分に余裕ないですね。書いているうちほんとにそう思いました。
でも頑張りますよ。
707情けない男:03/03/17 12:41 ID:LYF8gdI5
稚拙な文章です。

小学生高学年より、いじめをした。

話をしていて、少しでも腹が立つと叩いたり、
物を借りたまま返さなかったり、それを売ったり、
無理やり奢らせたり。

しかし、そんな俺の元に、彼らは毎日のように俺の所に遊びにきた。
俺の家に泊まって行った事もあった。

徹夜でゲームをしていた。彼らと一緒にいるのは凄く楽しかった。
が、今思えば、楽しかったのは俺だけだったんだろうかも知れない。

俺は彼らに、俺の機嫌をとることを無意識に要求していた。
それが当たり前だと思っていた。少しでも気に障れば、口が出て、手が出た。

俺は頭が悪く、人の痛みなんて全く分かる人間ではなかった。我侭。

彼らは、学校でパシリや、いじめにあっていた人間が集まった集団だった。
彼らは皆、優しく素直で純粋な人間だったんだろう。

当時の俺にほど「お山の大将」と言う言葉が似合う人間はいない。
俺はそんな人間に対して、搾取と暴力を繰り返した。

もちろん、そんな事が長く続くわけは無い。
徐々に避け始められる事になる。

708情けない男:03/03/17 12:41 ID:LYF8gdI5
普通の心を持った人間ならば、
ここで自分の行動のおかしさに気付き、心を改めるはずだ。

俺はそれが出来なかった。

避けられる事に怒りを感じてしまった。
プライドだけは無駄に高かった。

俺は彼らから孤立した。

しばらく時間を置き、俺は彼らの輪の中のに戻っていく決意をした。
優しい人間のふりをして。

彼らは許してくれた。

嬉しかった。が、その優しさは、安物のメッキ。ニセモノ。
時間がたてば、お山の大将の部分が俺に現れはじめる。
自覚しているわけではない、自然に出てくる。
709情けない男:03/03/17 12:42 ID:LYF8gdI5
「同じ事をしてはいけない」

と、俺の中の本当にちっぽけな良心はつぶやくのだが、
俺は馬鹿だった。同じ事の繰り返し。

また孤立した。

が、また輪の中にいれてもらえた。
無理やり入っていったと言う方が正しいのだが。

そして、また孤立。

これを何度か繰り返した。

いい加減に俺は干された。

・・・

710情けない男:03/03/17 12:42 ID:LYF8gdI5
いじめの後遺症と言う言葉を、よく目にする。

人格形成において重要な時期に、
俺のような人格障害者に振り回されてしまった子供は、
その深く傷つけられた心のせいで、
人間不信なんかに陥ったりするのだろうか。

今の生き辛い世の中なら、そう言った過去のせいで、
人格面で物凄く不利になってしまっているのだろうか。

・・・なっているはず。

俺はなんと言う事をしてしまったのだろう。

夜も眠れない。俺はどうすればいいのでしょう。
711 :03/03/17 13:03 ID:fkrw7xeC
>>710
自分のしたいようにすればいい。
そうすれば結果がどうでも諦めがつくだろ?
軍人なら弱音を吐く前に力尽きて死ね!だ。
71218歳:03/03/17 15:17 ID:CkpO46zi
はじめまして。俺はこの春から大学生になる男です。
今まで女性と付き合ったことが3回あり、1人目とは約1年、2人目とは約半年、
3人目とは約1年3ヶ月の期間付き合いました。ちなみに3人目の彼女とは
現在も付き合っています。

俺の悩みは、自己嫌悪に陥ると、彼女から離れたがってしまう、つまり
別れたがってしまうことです。
外見、性格、能力・・どれかで自分に納得がいかないと「俺はこいつと付き合う
ほどの男じゃない」と思い込んでしまい、別れを切り出してしまいます。
「これから直せばいいや」と考えるのですが、直せるまでにまた自己嫌悪に
陥り、せっかく楽しいはずの時間も重い雰囲気になってしまいます。

これまでに経験した2人との別れは、両方ともこの性格が原因でした。
そして、今付き合ってる相手ともそうなってしまうんじゃないかと思います。

相手は「そんな簡単に嫌いにならないから安心して」と言ってくれます。
しかし相手が目標・夢に向かって努力している姿が眩しく、やりたいことも
はっきりと定まらない自分がますます情け無く思えます。

簡単に言うと、卑屈になったまま、自ら相手を遠ざけてしまう。
これはまだまだ未熟な子供である証拠なのでしょうか。

長文すみません。受験勉強も終わり、疲れで精神的に弱くなっているのかもしれません。
何か渇を入れて下されば幸いです。よろしくお願いします。
713882:03/03/18 02:37 ID:68dikjce
>>712
甘い。大人になれていない(当たり前か)。今だからこその悩み。

とにかく自分を磨け。弱音が頭に浮かんだら走れ、勉強しろ。

以上。
714とんぼ:03/03/18 02:54 ID:ZZOp6jtU
>ぱーぷるさん
ねばねば
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1038481933/l50

>>712
一人で冬山にこもる。

715 :03/03/18 05:05 ID:OiOHDUAs
>>707-710
漏れは小中学校通じていじめられてきた。
あなたの言っているような人格障害は、確かにあるかもw
いまだ他人に気を許せないし、人としゃべるときにやたらあせってしまったり。
原因がいじめを受けたからと言いきることはできないけど。

ただ、いじめられた事によって得た物もいくつかある。
とりあえず第一にいじめる側にまわる事は無くなった。
自分自身の性格の悪い部分がわかったり、あとはいろんな意味で忍耐強くなったりw
いまは、このプラスの部分を強く考えることにしている。

あなたもいじめてしまった事を後悔してなにかプラスになった事があると思う。
そこを強く意識して生きていけばいいのではないかなぁ、と思ったり。

あなたのように過去、他人をいじめてしまった事を後悔する書きこみを何度か見た事がありますが、
そのたびになんだかとても救われた気分になります。
自分のようにあなたの書きこみに励まされる人もいるのだから、
もうちょっと気楽に考えてもいいんじゃないかなぁと思ってみたり。

それでもダメなら本人達に謝り、本人達の目の前から去るしかないかも・・・。
716情けない男:03/03/18 21:57 ID:pURZRcdb
>>711
軍人か。日本人らしく腹を切りたいと思うが、
なんの解決にもならない。
本来なら守るべき人々を攻撃してしまった罪は重い。
生きて恥をそそぎたい。この苦しみに耐えねば。

人のために生きたいと思う。
誰かを良い方向に導いていける人間に。

頭の下げる価値の有る人間になった頃、謝罪しに行き、過ちを償う。

>>715
得たものはもちろんあります。少しは人の気持ちが分かるようになりました。
不条理な攻撃にさらされている人を見ると、味方につくようになりました。
でも、味方なだけ。その人を変えるほど僕にはパワーが無い。なんとも情けない、、、

僕のような人間の後悔の書き込みを見て励まされるだなんて、
あなた方は優しい人ですね。そして、暗い過去をプラスに変えれる力を持っている強さ。素晴らしい。

どうか、これからもその心と生き方を大切にし、幸せになって欲しいです。
ご健闘お祈りしております。

711さん、715さん。お二人ともありがとう。
717 :03/03/18 22:54 ID:uvhf1GPu
http://kissmark.jp/~w_ch/chat.html
寂しいからチャット作りました
ぜひ来てください。
718:03/03/20 01:15 ID:HWMaSE8H
>>712
まだ子供だな、まあいいやつなんだろう。
もうちょっと自分というやつを強くもてるようになる時期が来るさ。
そのときには違う悩みを抱いて生きているはず。
それが大人というものだ。
719719:03/03/20 02:28 ID:Pb2xJccZ
今日幼なじみ(女)と絶縁?しました。
理由は彼女の度重なるドタキャン。。
今日も8時ごろに一緒にご飯を食べる約束をしていたのですが
7時半ごろに彼女から
「そっちの家行く時連絡するわ〜」とメールがきました。
が、いくら待っても連絡はなく結局9時を回ってしまいました。
私はいくらなんでも遅いだろ・・・と思って連絡したら
ちょっと用事で今日は無理〜ごめんね〜と言う返事でした。

彼女はこれが初めてのドタキャンとかじゃなくて
しょっちゅうあります。そのたびに許していた私も
悪いのかもしれませんが、今回はさすがに腹が立って
もう2度と約束しない!と言いました。

ですが彼女は幼なじみですし親同士も仲がいいので
縁が切るにきれないんです・・・。
そうゆうところを除けばいい子なんですが。。
急にもう約束しないと言ったのはいいすぎでしょうか・・・??
720 :03/03/20 04:18 ID:DKakgB7l
高校卒業して浪人決定なんだけども、
勉強する気にもなれず、打ち上げも全て終わり、
やる気がなく1日中( ゚д゚)ポカーンとしているこの数日。
刺激がほしいと思いつつも、パソコンを眺めることしか出来ない。
ずーと、ずーと( ゚д゚)ポカーンとしてる。
どうすればいいんだ。
誰か助けてください。
721せぶん:03/03/20 18:53 ID:8Zrycds0
>>720
パソコンやめてスポーツしてみよう。
歩くだけでもいいし。始めるまではホントに面倒だけど、
汗かいた後は「やってよかった」ってきっと思えるから。
頭の中がスッキリするはず。

とりあえず、パソコンのせいで鬱になる人もいるので、そこんとこ気をつけて。
もし自分がそういう気があると思ったら、暇つぶしするときパソコン以外でして
みるのがいいかと。

浪人辛いけど頑張って。
722     :03/03/20 20:34 ID:7Q9XXbVp
結婚したい人がいます。
その人は家出人です。
オケーしてくれたら、どういう手続きが必要なんでしょうか。
723通りすがり:03/03/21 13:39 ID:YKeevJna
>>722
お互いに成人していれば何の問題もないかと。
ただ、婚姻届には証人のサインが必要。
詳しくはここ見れ
ttp://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-2.html
724リウ:03/03/21 14:50 ID:sBjcUaso
僕は最近学校生活に疲れています。僕と同じ名字の奴がいて僕の学校の人間はいつもそいつの名字を言います
僕の名字が呼ばれると思うといつもそいつが呼ばれます。そのせいで今は友達もごくわずかです。そいつと
周囲の人間、殺したいほど憎いんですが、僕の心がよわいんですかね?だれか返信お願いします。
725ブロッサム:03/03/21 15:04 ID:98k0YLhC
ちょと聞いてほしくてカキコです
ほかのスレで(宗教がらみ)で、私の(宗教)とこボロクソ!
一生懸命説明しても、格好の標的ぬってしまうみたい!
泣きたくなって。読んでくれてありがとう
726シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/03/21 15:23 ID:uBQS7a5V
>724

かたやいじめられっこの”鈴木”でかたやいじめっこの”鈴木”と言う
認識でいいのか?貴方が他の人に声を掛けて欲しければ貴方自身がみんなに
声を掛けないと。人から”カッコいいほうの鈴木”とか”頭のいいほうの
鈴木”とか言う称号で認識されるように努力すればいいんじゃないかな。
人気がないのは彼の存在ではなく、自分に問題がある事も認識しよう。アデュ
727(+_+):03/03/22 19:18 ID:BTV0rSTj
久しぶりにバイト先から電話がかかってきた。月曜から来てくれと… 二週間くらい連絡がなかったから、もうクビになってたかと思ってたし、電話がかかってくる頃には他の仕事を見つけてる予定だったのに…
728パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/23 14:45 ID:QjvQsbrE
忘れた頃に登場!いやはやすっかり2chを遠ざかっておりました。
さて、気まぐれレスでもしもすかね。

>>699 maru
折れは中学3年の時、折れがまだ腹の中にいる時に離婚した会った事のない
父親に会った事がある。
会ったのはそれ1度だったが、特に望んで会った訳ではなく、なんとなく
ピンと来なかった。
感動もなかったし、ショックもなかった。
会って良かったとも、悪かったとも思わなくて、他人に会ったような気持ち
だった。

まぁ、それは一度も見たことがないという事と、離婚した父親だったから
なのかもしれない。

君は、どうしてそれだけの期間会えなかった(会わなかった)のかはわから
ないけど、自分の気持ちのままに素直に受け止めていいんじゃないかな。

折れからは特にアドバイスする点はない。
729パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/23 14:55 ID:QjvQsbrE
>>700
折れに言われてもな...
折れだって...

>>706 ぶくぶく
そうさなー、主婦ってのはまぁ独身時代に比べたらやはり自由も制限されるし
子育てというか、ぶくぶくのように子供の悩みというのは大変な事だよな。
その子が、あまりに悪かったら別だけど、そうでなければほっておくのが一番
かもしれないな。

折れも、子供の頃は結構問題児だったけど、親は「人に迷惑をかけなければ
自分の好きなことやれ」みたいな人だったのでわりと自由にしてたよ。
ま、人に迷惑かけてたけど。

けど、ぶくぶくも本当に子供に悪いと思うところがあったら厳しく叱らな
ければいけない。

親だからこそ、叱るときは叱らないとね。

旦那さんがどう言おうとそれは親の責任だから。
730BBE:03/03/23 18:39 ID:sTDfVYl/
一週間くらい前から、けんかがきっかけで犬猿の仲になった奴から
いやがらせIMがくる。(死ね、消えろ等)
けんかしたらほぼ互角くらいのやつなんだけど、いつもかげで俺の悪口を言ってる。
しかもそいつは、別に友達に成りすましてIMしてくる。どうするべきだろうか?

731○| ̄|_:03/03/23 20:12 ID:qT2X17/i
はじめまして。
私も>>715さんのようにいじめられてました。とは言ってもイジメってほど非道いものではなくからかっている程度でしたけど。
中学の頃肌が白い事や調子が悪いなどのことでからかわれてていました。そしてその事に私は言い返せませんでした。
理由は色々あったのですが一番はやはり勇気がなかったのでしょう。なんだかんだ自分に理由をつけて納得していたような気がします。
今思えばほんの些細な事だったのかもしれません。相手も軽い気持ちだったのでしょう。でも、あの頃は毎日が胃が痛く地獄のように思えていました。

中学を卒業してからは対人恐怖症、被害妄想になってしまい町を歩いていて笑っている人を見ると私のことが笑われているように思えてしまいます。
私を笑っているはずがないのですが一挙一動が気になって(触って)仕方がありません。
それに対して私は憎しみが止まりません。歳を取るごとにドンドンと酷いものになっていきます。
頭ではわかっているのに相手が憎くてムカついて殺したくて目玉抉って腑引きずり出してめちゃめちゃに破壊したくて堪りません。
もちろんしたこともする気もありませんがそれは私が小心者だからかもしれません。もし起こしてしまえば家族にも迷惑がかかりますし。

わざわざ他人を傷つけたいとはさらさら思いませんが敵(とこちらが感じた人間)にはどんな事をしても構わないと思います。
もう10年以上経ちますが昔の事を思い出すだけで腹が立ちます。何もできなかったあの頃の自分と相手を

昔の事は許す事はできませんが情けない男さんのように反省している人もいるんだと知り少し楽になりました。
情けない男さんありがとう。

文章なんてまともに書いた事ないので電波な文になってしまったかもしれません。ごめんなさい。



・・・・・・・・・・・・精神病院逝ったほうがいいんだろうか( ;´Д`)
732シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/03/24 02:17 ID:eZv6mSmy
>>730

貴方自身が修復をしたいと思えば修復可能だし、もちろんバッサリ拒絶するのも
可能だと思うよ。貴方自身がその友人に対して友達で居たいと思う気持ちにどれだ
け正直にいられるかだと思うし。
大人の”犬猿の仲”って言うのは案外、表面的には仲よく見せて、根本では相手を
否定したり、嘲笑ったりして陥れる事を常に考えてるやらし〜い、仮面関係だったり
するよ。w アデュ

733シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/03/24 02:38 ID:eZv6mSmy
>>731

過去を思い出しては自分の弱さを悲観する事は誰にもあるよ。それを浄化して貴方が
幸せに過ごす事がせめてもの”過去への復讐”でもあるしね。
弱かった過去の自分を思い出したら、弱かった自分を薄笑いしてやればいい。
今は成長したもんだーって、照れ笑いすればいい。今は、幸せなんだよなーって
大声出して笑えばいい。結構、効果あるよこの方法。これホント。アデュ
734BBE:03/03/24 18:35 ID:WqwdnEJG
>>732

レスどうも。

>>724

呼び方を改めてもらうように言う、
「そいつ」と話し合って呼び方をどうするか決めるなどかな。
それか、友達に相談してみるとか。
とにかく、憎悪が爆発する前に話し合うべき。
735パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/28 19:03 ID:lYMqxfsN
>>707 情けない男
反省しる!

>>712 18歳
いろんな事をもっと感じて、体験して、それで自分が成長して行くと思うので、
これから自分の考え方も変わっていくんじゃないかな。
君の言っているような行動は折れは理解できる。
だけど、自分の気持ちの変化でその悩みも解決できると思う。

けど、相手を好きなら自分の悪い部分は抑える努力はしなきゃな。
736パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/28 19:09 ID:lYMqxfsN
>>719
それは、その彼女の悪い部分なので強く注意していいと思う。
その悪い部分に自分でも気づいている様子で、反省の色が見られればいいけど、
聞いた感じだと、反省の色が見られないよね。

それでは、君でなくても愛想を尽かしても仕方がない話だよ。

それは、本人が自覚して君に謝ってこない限り、君から甘い顔を見せたら同じ
事の繰り返しになるよ。

本人の為にもならないし、君の行動は正しかったと思うぜ。
737パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/03/28 19:14 ID:lYMqxfsN
>>720
パソコンの前に座ってポカーンとしてたらさ、おまえの貴重な人生がもったい
ないだろ。
今しかできない事ってあると思うんだけど、浪人をする事で、今のおまえが
その中で出来る事をやりなよ。
たくさん時間はあるかもしれないけど、その時間をボーっと過ごすのは年寄り
じゃないんだからもったいないよ。

学校の勉強だけじゃなく、いろいろな事に挑戦したり興味を持ってみたりして
いろんなものを学ぶにもいいチャンスだ。

これから春だし、新たな気持ちで頑張れ。
738まゆこ:03/03/29 02:05 ID:lzrfIgdg
私には凄く信頼してる子がいます。
けどその子は私のこと、他の子達と同じ浅い付き合いだと考えてるみたい・・・
前は「まゆこのことは大切に思ってる だから仲良くしよう」
って本気で言ってくれました。
その言葉を聞いて安心して信頼出来て、ずっと仲良くしていられると思ってた。
だけどこの前・・・
今考えたけど・・・深く付き合ってる友達・・・考えたけどいなかった(笑)

まゆこは?

んー・・・全てを晒し合ってるワケじゃないじゃん?

て言われました。
私葉友達が少ないから、そのなかでも仲良かったから、大切にしてたのに。
凄くショックだった。立ち直れなかった。
親友だと思ってたのに、何でも話してたのに、違ったらしい。
胸が苦しくて、泣きたいけど親に心配かけられないし、どうにも出来ない。
でもやっぱり居なくなると辛い・・・
どうしたらいいんでしょう。

今その子生理中だからちょっと変なのかも(藁
とも考えちゃった、辛すぎて(藁
739もう だめぽん太:03/03/30 02:56 ID:F1KElXm8
相談に乗って下さい!
最近、バイト先の知人(同性)にしつこくつきまとわれて困っています。
自慢話ばかり語って自分を偉く見せたがる困ったちゃんで我慢出来なくなり
(他にも困った要因は多々ありましたが・・・)
そのバイトは辞めてメールはパソコンが壊れたと言って音信不通にし、
携帯は持ってないし、普段会わないしで縁は切れた・・・と思ってたら、
どうやって調べたのか普通の電話の番号をゲットされて住所までバレてしまいました。
出なかったら1日3回は電話をかけてくるし、
会える約束を取り付けるまでしつこくしつこくしつこく電話してきます。
プレゼントを買ったから家まで届けに来るとか言いやがるし、
このままではストーカーに変身するのではと不安な毎日です。
宗教にハマって無理やり勧誘してくるわ、ビジネスを始めるので名前を貸してくれとか
図々しい願い事を拒絶しても拒絶してもしてくるし、毎日鬱です。
こういう人物は下手な縁の切り方をすると、後々までしつこく恨まれそうで
本当に怖いです。
良い縁の切り方ってないでしょうか?
740:03/03/30 15:01 ID:CfnaV7+V
>>738
要は、互いの思いにずれが合ったということでつね…。
具体的な策が書けないのが残念だけど、
相談掲示板に書き込みしたりして、今までの彼女との付き合いを
客観的に考えて整理してみるといいと思うでつ。
そうすれば、これから自分がどうすればいいか分かってくると思うし、
心が落ち着いてくると思うよ…。

レス遅れてスマソ。
741:03/03/30 15:22 ID:CfnaV7+V
>>739
>このままではストーカーに変身するのではと不安な毎日です。
いやもうストーカーでつよ…。
この手の香具師は、相手にしているとつけあがってくるので、
相手にしないのが一番。
もしそれでも電話かけてきたり、家に押しかけてきそうな勢いだったら、
相手から電話かかってきたときに(自分からかけないほうがいい)、
「もう電話しないでください」と冷静に言ってみる。
ここで、間違っても、「あんたきもい」とか、「恐い」などの相手を必要以上に傷つけることはいってはいかん。

親御さんや友達に相談したほうがいいよ。
もっとやばそうだったら、警察に相談に行くべき。

健闘を祈ります。では。
742あち子:03/03/30 22:41 ID:+E8m7IO3
悩み事をきいてほしくてなんとなくこのスレみたけど・・・・
それどこじゃないっ!

>>739
あんた!!>>741のいうとおり家族・友達もしくは警察に相談したほうがいいよ絶対。
ちょっとしたことが大事件に繋がっちゃう例なんていくらでもあるもん。
間接的な知り合いなんだけど、その人もストーカー被害に遭ったことがあって、
身体的危害が加えられなかったらしいけど、
”発狂すること間違いなし!”くらいのことされてたみたい。
その人は別れた彼氏がストーカーになっちゃったパターンなんだけどね。
本当に心配だよ、>>739。一人暮らし?実家?
どっちにしてもいろんな例や可能性があるから何を以って安心といえるかわからないけどさ〜。
でも、ちょっとオーバーくらいの対策はとっておいたほうが懸命だよね。
本当に気をつけてね・・・・。

脅す訳じゃないけど・・・・マジで気をつけないと。
743湘南 魔里愛:03/03/31 00:02 ID:pitAXlOz
下い話なんですけど・・・。(汗)私は1ヶ月と半日の彼とまだHしてません
。別に嫌いじゃないし・・、全然やってもいいっておもうんだけど・・・・
痛い。(笑涙)入れようとして痛いの頑張ってるんだけど・・でも・・
痛い!!!!「痛い?」「ぅ・・ん痛い・・」これでH寸前の事は終了。なんか
その後はうつぶせになっちゃう、本当きまずくなっちゃうんです。先輩に
聞いたら・・「痛いの・・かわいそうだけど・・だけど・・結構ヘコム・・。
嫌われたぁ・・」って。やっぱヘコムのかなぁ・・。Hやったことある女
の人に聞きたいけど・・めっちゃ痛くないの!??!どうやって混乱を
乗り越えたの・・。??そんで男の人。そうやって痛い!!っていわれたら
どうする・・?ヘコムの?それとも頑張ってふんばってみるの??知りたい
ちなみに私は14歳で相手は20です(笑)こうゆうのは犯罪なんでしょう
か・・。??
744まゆこ:03/03/31 03:34 ID:e+hTMzlM
>>740 >>738のまゆこです。ありがとう、色々考えた。
やっぱり人って簡単に信じちゃいけないんだって思った。
1人だけでも本物の親友がいるコトに、お互い親友って思ってる人がいるコト。
誇りに思うよ。
大切にしてく!!
ありがとう!!
745ユーパン ◆jOVyirAZeY :03/03/31 18:58 ID:E+ejTxHl
>>743
ネタっぽいが、その彼と関係持ったら彼犯罪者になるよ。
いくら同意の上でもね。
親とかに判ったら即通報されるんじゃん。w
746739:03/04/01 20:58 ID:5WIaSK6U
>柿さん&あち子さん

相談に乗ってくれてありがd!です。
やっぱりストーカー・・・だよね・・・。
異性からならともかく同性にストーカーされるなんて鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱。
実家に住んでいるので家族に迷惑がかからないようとにかく
何とかやり過ごしてみようと思っています。
もしかしたら相手はストーカーというより精神的に少し問題があるのかもしれない・・・
奴はホムペを持ってるんだけど、掲示板覗いたら延々と奴の独り言が並んでて
たまに脳内キャラとお話してたりしていて本当にヤバそうだったので・・・。
寂しいのかな。しかし「無視したら可哀想」とか思って変に情けをかけていた結果が
これなので、徹底無視で頑張ろうと思います。
相談に乗ってくれて本当にありがとうです。

で、あち子さんの相談事が気になるのでつが?!
悩み、解決するといいでつね・・・お互い頑張りませう!
747ユウ:03/04/02 04:28 ID:P7clRi3I
いつも人の顔色ばっかりうかがってしまいます。
友達といても楽しくないとダメだ!とか思ってしゃべるんですけど
いまいち相手を楽しませてるのかわからない・・・。
とゆうかおもしろい事が言えてない気がして・・・。
だから遊びに行っても
「ほんとはこの人は私といるのが楽しくないんじゃないか・・・」って
思ってしまいます。。

あと自分の声と話し方がキライなので余計に
自分に自信がつきません。
もっと前向きになるにはどうすればいいんでしょうか・・・。。
748:03/04/02 18:22 ID:71cHbGfS
>>747
他人の顔色うかがうのは、自分に自信がないのが一因だと思われ。
自分に自信をつけるには、月並みだけど、
・おしゃれして、見た目に磨きをかける。
・なにか目標を持つ(例えば資格取得やとことん打ち込める趣味がいい)
・たくさん知り合いをつくる。
あたりが手っ取り早くていいと思われ。すでにやってたらスマソ。

話し方や声が嫌いならば、他人にどこが悪いのか、どう直したらよくなるかを聞くのもいいかも。

あと、相手を楽しませないといけないとか、つまんないこと言っちゃったとか考えないほうがいいよ。
相手は案外そういう雰囲気というか空気を感じとってしまうからね。
自分で楽しもう!という意気でいきましょう。(ただし、自己中にならない程度にね)

堂々とやったもん勝ちでつ。では。
749ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/02 21:05 ID:Ca+Tz0mO
>>747
貴女の内面に蓄積された悪いイメージや経験がそうさせてるのかな?
自信を持つって簡単な事じゃないけど、ネガティブな思考はその感情を
ループさせるだけだよ。
気の持ちようなんて意見は無意味だと思うんで、何か肉体的にストレスを発散出来る事を
お勧めします。
エアロビでも何でもいいけど、精神は肉体とリンクしてるんで、
自信を持つには体動かす作業がいいかと思う。
参考になればと思ったのでね。
考え過ぎ注意だよ、んじゃ。
750 :03/04/03 01:07 ID:PZsEy5ae
就職して10年もたとうかというのに、仕事で失敗が絶えません。
この一年くらい大きなミスがなくてやっと少しは形になってきたのかと思っていたところ、
また今日ミス(私が管理し、配分しているものの一部紛失)が発覚しました。明らかに私の
チェック不足です。必要分をその都度渡すのですが、そのときに台帳に記載した量よりも
渡しすぎたのか、それとも正真正銘の紛失なのか……いずれにせよ明日もう一度確認し
て紛失だったなら、始末書です。
こまめに数量と番号をチェックしていれば、もっと前にわかっていた筈のことです。迂闊でした。

これは今回のことですけれど、こんな類のミスが多いです。ちょっと仕事が普段と違う回転
をすると、それに対応できずにパニックになり、書類上のミスを頻発します。上司が替わり、
やり方も変わるのにそれに対応できません。
ほとほと自分に嫌気がさします。こんなミスを防ぐには、どんな点に注意したらいいのでしょ
うか。
751 :03/04/03 02:04 ID:+QMbUXEm
夫がなかなか転職してくれません。今のところは4年。小さい会社です。
週休2日(平日)ですが、祭日は休めません。正月や盆休みも3日ずつ程。
仕事がハードらしく、残業や家に持ち帰って仕事をするのが当然になっています。
休日も一日は仕事でほとんど潰れます。2回胃腸をやられました。
でも、ぜんぜん給料上がらず。失業保険も健康保険も労災もなく、
何も保障がありません。

私も働いているので、次の仕事が決まるまでなんとかしのげます。
一日も早く辞めて体を大事にして欲しいのですが、聞く耳もってくれません。
どうしたら、夫が今の会社をやめてくれるでしょうか。
752 :03/04/03 02:12 ID:gUsEeGxV
>>750
誰かに嫌われたり、否定されたりしてもいいや、と思えば自然な行動がとれる
753 :03/04/03 02:16 ID:PKNa1Cq4
>>751
倒れるまで働かせてやりなさい。
754ユウ:03/04/03 03:15 ID:tU1N8cOX
>>748-749
アドバイスありがとうございます。
自信って大事ですよね。。
私の声と話し方は人に聞いても普通とか何とも思わないとか
言われます。私の考えすぎでしょうか・・・。
でもビデオとかで自分の話す姿を客観的に見たら究極に鬱・・・。
体も最近動かしてなかったので何かやってみようと思います。
755 :03/04/03 03:24 ID:PKNa1Cq4
>>754
人間は自分がイメージしている自分と他人が認識している自分との
間に必ずギャップがある。
人と喋っている時には、自分はこういうイメージで相手に捉えて
もらってるはずと思っていても、相手は別のイメージで認識している
場合が多いということ。
ビデオで見ると違って見えると言うのはそういうこと。
ビデオで見ている自分が他人に普段認識して貰っている自分ということ。
756 :03/04/03 03:28 ID:+QMbUXEm
>>753
実際倒れてるんですけどね(苦笑
2人辞めたのに社員の補充もしないので、ますますきつくなっているようです。
10年勤めている人が全く昇給していないとのことなので、
全く未来はないと思われます。最近はたばこも増え、ひどくうなされたり、
歯ぎしりするようにもなり本当に心配なんです。
それでも辞めないのは、仕事依存だからなんでしょうか。
757シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/03 03:45 ID:52dcn3se
>>750

ミスに至るまでのプロセスを思い起こして、『あの時はこのやり方で
ミスを出したんだから』と頭で考え行動し、メモを取ってみるとか
チェックの回数を2回から3回にしてみるとか、ミスの原因になったと
考えられる事柄全てにアンテナを張ってミスの回数を減らして行くしか
ないね。新しく生み出すミスを恐れず、同じミスは繰り返さない事が
重要ですね。実力以上の力を発揮する事は考えないで、焦らず自分の
ペースで仕事すればいいんじゃないのかな?マイペースである自分の
評価に対して、会社からペナルティーをかせられるのは致し方ない事
だど受け入れて、半ば開き直りでペースを掴んじゃいましょう。

出してしまったミスに対して、謝罪とフォローは絶対条件だけど
ミスに対してどれだけの機転が利くかも重要で、スキルが付いて来ると
揉み消しも可能になって来ます。w アデュ
758Mみや:03/04/03 04:28 ID:hgUnvsdZ
大したことではないんですが…

2chの、専門板では叩かれたことはあまりない私ですが、
(僭越ながら、神扱いされたことはある)
ちかごろ出入りしている生活板で、何かとすぐ叩かれます。

同じようなことやもっと酷いこと書いている人はたくさんいるのに、
私のレスだけ「感じ悪い」とか言われて叩かれたり。
笑わそうと思って気をきかせたつもりが、
イタイ香具師認定されたり。(これは辛かった)
それではせめて感じ悪くないように、イタくもないようにと
真面目なレスをつければ、「 必 死 だ な (藁 」。

何かこちらにも落ち度があったのだろう。これを戒めに空気を読むべし!
もし落ち度がないとしても、2ちゃんで叩かれるのなんて時の運なんだから気にすんな!
…と自分を奮い立たせてはいるんですが、こうも続くと鬱です。
何よりも、専門板ではごく普通で、生活板で叩かれるということは
「一般人に迷惑かけまくる、同じオタクの目から見ても迷惑なオタク」に成り下がっているのではないかと、
そんな気がしてきます…。

生活板は大好きなんです。
魅力的なスレの宝庫で、それはやはり住人さんたちの質の高さによるものでしょう。
だからなおさら、そこで嫌われているような自分が情けない…。

なんだかアドバイスのつけようのない相談ですが、よろしくお願いします。
759かずいが欲しい:03/04/03 09:39 ID:Q+Tb4z/A
20代のOLです
学生時代、複数の男性と性的関係にありました
そのときはそれでよかったのですが 今はものすごく後悔しています
もっと自分を大切にすればよかったなあって・・。
当時の事を思い出し ふさぎ込んでしまうことが多々あります
もう思い出したくありません

おなじような経験がある人 なにかアドバイスいただけたら嬉しいです
760:03/04/03 09:43 ID:bmIKyQWf
>>759
その経験を活かして小説を書くとか!!
761 :03/04/03 10:03 ID:el0y1z0e
瀬戸内寂聴のビデオを見て下さい。>>759
762759:03/04/03 10:33 ID:Q+Tb4z/A
>>761
はい どれでもいいんですか??
763 :03/04/03 10:46 ID:el0y1z0e
>>762
NHKビデオ
「シリーズ瀬戸内寂聴の人生相談」
764 :03/04/03 11:11 ID:wlZgueuK
どうしてもダラダラすごしちゃうんです…
765759:03/04/03 11:15 ID:Q+Tb4z/A
>>763 761
ありがとうございます(^O^)
766その:03/04/03 12:14 ID:L59wc8JI
459さんへ
その経験を生かした職業に付くのが良い。
小説もいいがキャバクラが一番お勧め。
あなたの根本的な性格は一生変わらないから。
767766は:03/04/03 12:16 ID:gcUfN2TS
759宛です。
768失恋中&将来に悩む大学4年生:03/04/03 12:19 ID:qvpXVgR2
スレ違いだとは思いますが、どこに書いて良いのか分からないので個々に恐縮ですが書かせて頂きます。

皆さんにとって、「幸せ」とは何ですか?
769mm:03/04/03 12:22 ID:/tNetLfi
父親と20年ぶりに再会し、親子関係の修復をしようとしている
ところですが、なかなかうまくいきません。不信感でいっぱいです。
よくテレビで親子の再会番組をやっていますが、彼らはその後、
順調に関係を築いているのでしょうか。私は20年分の恨みがたまり
まくっていますが、一応大人の対応をしようとしているところです。
770mm:03/04/03 12:49 ID:/tNetLfi
昼休みがおわるのでまた明日きます
771:03/04/03 13:00 ID:MOwT+sbH
母親が憎くてしょうがないのですが。
772シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/03 13:23 ID:52dcn3se
>>758

世の中理不尽な事って沢山あってさ、スピード違反で切符切られてる最中に
猛スピードで通り過ぎる車に対して警察官に『あの人も捕まえてよ・・。』
って言いたくなるよね。ま、その前に自分の犯した罪を悔い改めるのが先なん
だけど、貴方が言うように自分の”時の運”の悪さに怒りが込み上げますね。

生活板に良識のある人が集うと言う思い込みを頭の中から取り払ったほうが
利用しやすいかもしれないね。生活板であろうが、ラウンジであろうがいろん
な人達がいろんな”目的”で利用して居るのだから。そして、煽られて傷ついた
と言う感受性を大切にして下さい。その意識を一人でも多く抱く事で2chは
みんなが利用しやすい巨大掲示板に変わっていくんじゃないでしょうか。アデュ
773超真剣です!!!マジで聞いてください!!!:03/04/03 15:58 ID:BDABl+yO
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!
絶対認めない!!!!!)
(私の心の底からの叫びでした。)
774Mみや:03/04/03 17:04 ID:N941rHu0
>>772
レスどうもです!
…確かに、やり場のない怒りをセーブしようとするあまり、
「生活板には良識のある人が集う」と思いこもうとしていたのかも知れません…(^^;

人にやさしく(でも無意味に自分をいじめず)やってこうと思います。
ありがとうございました。
775 :03/04/03 17:25 ID:ozZfcC2J
辛くて悲しくて電車乗ってても涙がでてくる
来週から授業がはじまる 
776宮城人:03/04/04 02:04 ID:WTPnhgRQ
お久しぶりです。650〜700あたりにカキコしてあるヤツをみてくだされば分かる
と思いますが、
あれから実家に行ったりして毎日がヒマだったので充分考える時間がありました。
んで自分なりに出した結論が「もうすこし諦めず待ってみよう」です。そっからなんか少しだけ
気が晴れたんです。普通に遊んでたりしました。
そんで今日なんとメールがきたんですよ!本文そのまま書きますね
「彼氏と別れたよ・・・(>_<)うちから言ったんだけど、彼氏もそろそろ言おうって
考えてたらしくて、じゃあお互いスッキリと、ってことで別れたんだけど、今から会える?」
ってきて、会いに行きました。バスのって
777宮城人:03/04/04 02:16 ID:WTPnhgRQ
んで8時15分頃に着いたらもうそこにいて、俺が「お〜、どしたの?」って聞いて、そのすぐ後に
また俺が「俺と話すのキツイんじゃない?」ってすぐ聞いちゃったんです
そしたら「ううん、もう大丈夫だよ。こっちこそヘンなこと言ってごめん」って言って
んで人があんまりいない公園行ってベンチ座ったらいきなり「○○(俺)から色々言われてさ、
凄くショックだったけど、それより前に○○から言われたこと思い出したんだけど、
うちにとってすっごい良い事言ってくれてたのね」って言われて、
「いや、でも俺のしたこととかもうあり得ないっしょ?」って返したら、
「全然気にしてないから!もういいよ?」って言ってくれて、俺が「ん〜」
って言葉が出なくて、そっから沈黙しててめっちゃ気まずくなって、
んで「帰る?」って俺が言っちゃったんですよ、その場から逃げたくて。
そしたらいきなり抱きつかれて「好き」とか言われたんですよ。
「はぁ?」って喧嘩ごしに聞き返して、「いきなり何?諦めて諦めてって言ったの
そっちじゃん」って、本当は好きなんですけどそう言っちゃったんですね。
778宮城人:03/04/04 02:29 ID:WTPnhgRQ
そしたら離れて「ごめん」って泣いちゃって、俺めっちゃ焦ったんです
んで自分の気持ちハッキリ伝えようって思って。「ごめん、ホントは俺も好きだけど、
でも今いきなり言われてまじぱにくるってっから」って言ったら、顔上げて
「付き合ってくれる?」って言われたんです。めちゃめちゃ嬉しかったけど
なんか俺まだガキで「考えていい?」って言っちゃったんです。そしたら「考え
決まったら電話して」とか言って帰っちゃって・・・なんか微妙なんですよ
前にあんなこと言っちゃったからなんか付き合いずらいし、かといってすげぇ
好きだし・・・まじどうしていいかわかんない。ここで付き合ったら
俺はまた自己中心的なことばっかしそうだし、
んで今考え中なんすけど・・・


どうしていーか分らない!!
779スポーツインストラクター:03/04/04 03:21 ID:ARJOHlvT
私は某スポーツクラブでインストラクターをしています。
仕事柄、メンバーの前では心の中で泣いてる時でも笑顔を絶やすことなく、
胸を張って接してます。私は容姿はけして良い方ではありません。
今、ネット普及で掲示板に中傷誹謗悪口なども簡単に書き込める
ようになりました。私自身がそれだけは書かないで欲しい事も、
私が笑顔でいるためか、軽く見られ、書き込みを見てしまった自分に
後悔してしまう事もあります。
 芸能人みたいなもんだから何を言われようと耐えなければ・・・
と言い聞かせたりもしますが、ふと頭の中をよぎる、引退の文字。
こんなメンバーばかりではないと思ってみても、インストラクターという
仕事を辞めたら掲示板に書き込みされることもなくホッとできるような
と弱気に。
 でも世の中にはいろんな人がいるんだと、いい経験をしました。
何か行動を起こす前に、こうしたら相手はどう思うかとか思いやる気持ち、
こう言ったら、相手が傷つかないかどうか、思う気持ちがとても大切である事を
学んだ気がします。
 例えば顔に傷を負っていても気にすることなく笑顔でいる
本当は耐えてるんだけど、メンバーはその人が悩んでるなんて
あの笑顔から想像もつかないから、気にしてないんだと思い込み、
笑いのネタにする。掲示板に書き込みされる。
 誰かに言うのなら残らないけど、書き込みされるという事は
いろんな人に見られ残るという事をどうか忘れないで欲しいです。

私はもう少しだけ頑張れるまで頑張ります。
私しか知らない
最後の花道までのカウントダウン。
780とんぼ:03/04/04 03:24 ID:GwmyM78L
≫776ー778
本気でその子と付き合いたいならなかなか
良い対応だと思った。
もっとはっきり自分の気持ちを伝えるのが
いいと思う。
781とんぼ:03/04/04 03:37 ID:Kqls0jXT
≫779
何人も生徒がいたら書く人がいるのは当たり前
だと思いますよ。
それにここで不特定多数の人間に言って
うさばらしになってもそういう不心得者は
自分の事だと気付きさえしませんからやめませんよ。

こんな掲示板でいうだけなら彼等と違わないきもします。
本当に彼らに思いやりを持って欲しいなら
最後の日に直接言うのがベストだと思いますよ。
それすらできずにここで吐き捨てしても
誰の心にも届かない。彼らにさえ向きあっていないから。
782宮城人:03/04/04 03:37 ID:WTPnhgRQ
>>780 レスありがとうございます。
今から寝て起きたら「好きだ」って伝えに行こうと思います。
ではグッナイ
783783:03/04/04 18:06 ID:l6ImMDDe
他でも書いたのですが知り合いで鬱病の子がいました。
とある先生のところに通っていたのですが、ある日
その診察室で体を求められそのまま受け入れてしまったと号泣しながら
電話がありました。
もうそこには行くなと言いましたが、もう散々病院回ってもう他のところで
一からやる気力ないしここが最後、だめだったら死ぬと言われました。
結局そのままやばい状態になりながらも通い続け、なおらないまま
その病院には通わなくなり(経済的な理由もあり)今は行方不明です。
この先生は罪になるんでしょうか?
わかりにくくてすみません。
784○| ̄|_:03/04/04 19:55 ID:AMpfM5Gg
>>731
しばらくNETに繋げませんでした。遅レスで申し訳ありません。

10年間溜めていたのですが言って見たら少しスッキリしました。
匿名掲示のありがたみがわかりましたw。
今は笑い飛ばすことは出来ませんがいつか笑いながら語ることができるように努力します。
シーレさんレスありがとうございましたm(_ _)m。それでは
785シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/04 20:50 ID:HaH4OY6c
>>783

”人として”もちろん罪だね。ただ、社会的制裁を与える為に告訴云々ってなると
いろんな証拠を揃えないといけないだろうし、事件から日数が経てば経つほど状況
は不利になるだろうし、本人自身の発言能力とかあるだろうしね・・・。告訴って
話になると法律板のほうがいいレスが付きそうですね。
786宮城人:03/04/06 00:16 ID:ZY32fxYy
そのこと付き合うことになりました。また調子乗ることは絶対なくなると思うので
今までレスしたくれた人、サンキュでした
787(+_+):03/04/06 22:28 ID:oSi4Dx4i
保険代は払えないし、携帯代は親に出してもらった。安定した収入が欲しいけど仕事続けきれない
78824:03/04/06 22:48 ID:kMKLETjV
学校いきたい
789シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/06 23:20 ID:ta0YwuYu
>>787

ん・・トコトン追い込まれないと仕事に対するモチベーションが上がらないのかな。
このまま今の状態が続くと保険代や携帯代だけではなく、いろんな支払いが出来なく
なるよね・・・。そうなる前に動かないと・・。アデュ
790ダルメシアン:03/04/06 23:35 ID:Rvx6/xOE
知り合いがリスカしてます。
止めさせることって出来ないのでしょうか。
791 :03/04/06 23:38 ID:EwsB+qeh
昔からの知り合いに思いっ切りはぶられてることに今更気付いた・・・。
あいつが呼ばれて俺が忘れられるとは・・・。
すっげーショック。マジ鬱。もう俺はだめかもしれない

792パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/06 23:39 ID:xZ358mII
>>738 まゆこ
結局のところ、口でどうのこうの言っても信頼というのは年数だと思うぜ。
長年付合ってその人間の本音ってのは見えてくる。
本当に信頼できる親友と呼べる仲間というのは、長年付合って初めてそう
思えるものだよ。

>>739 もうだめぽん太
「最近忙しいですし、仕事をやめてあなたと付き合いを続けるつもりもないので
電話はしないで下さい」とはっきり言ったほうがいいぜ。
そういう奴には冷静にこちらの意思を伝えて関係を断つ事だ。
793パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/06 23:54 ID:xZ358mII
>>743 湘南
痛いけど我慢するしかねーよ。
その痛みの何倍も出産する時の痛みのほうがすげーし、生理痛は毎月くるし、
女は大変だよ。

>>747 ユウ
そうだな、コンプレックスと苦手意識が自分が相手にどう思われているんだろう
と気になるんだろうね。
そんなに気にしないで、自分らしく、自然に振舞うのが一番じゃないかな。
無理しても自分自信が急に変わるわけでもないしさ。

誰でも、苦手な事、コンプレックスとかはあるると思うよ。
君だけじゃなく、みんな人それぞれいろいろな事で悩んだりというのがある
と思う。

けど、どれも考え過ぎることが一番良くないと思うよ。

肩の力を抜いて自然体で!
794パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/07 00:21 ID:KfafPGC6
>>750
誰にでも間違いはあるし、失敗する事もある。
仕事でスランプが続くという時期もあるだろう。
けど、それで自分がダメなんだとか、適していないのだろうかと考えるのは
早合点だぜ。

君は今まで10年間やってきたのだから、それは自信を持っていいと思う。
不調が続いて気持ち的にも仕事に対しての熱意が失われてしまうかもしれ
ないけど、今まで続けた事をとにかく続ける事だよ。

君自身が急に変わったわけではないのだろうから、スランプと感じるのは
一時的なものだよ。
795パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/07 00:26 ID:KfafPGC6
>>751
本人が一生懸命働いているのだから、無理に転職を勧めるというのはどうかな?
周りがどうこう言っても、転職というのは本人が決める問題だし、あまり強く
言うのは夫婦関係にまでギクシャクした空気を生むと思うので、今は旦那さん
の事を気持ちの面で気遣ってあげるべきじゃないかな。

また、しばらくしてそういう話が話題にのぼったら2人でこれからの事を
じっくり話し合えばいいと思う。
796パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/07 00:33 ID:KfafPGC6
>>758 Mみや
2ちゃんねるって所詮、そんなとこだ。
叩かれる場所もあれば、褒め称えられる場所もある。
君という人間がこの場でどう評価されようと、それは実生活とはまるで関係の
ない事だし、2ちゃんねるで糞だろうが、神だろうがそんな評価はうすっぺら
なもんだ。

この折れも、2chではわりと知られた固定だが、「そんなもん知らない」と
いう奴のほうが圧倒的に多い。
797パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/07 00:39 ID:KfafPGC6
>>759 かずい
折れも、若いときはたくさんの女を泣かせて来たし、遊んできた。
男と女ではまた少し違うだろうけどな。
今折れには大切な彼女がいてその彼女を絶対に幸せにするぜ!という気持ちで
毎日を過ごしている。
過去の事は過去の事であり、今自分はこれから何をするかが大切だぜ。

過去を振り返って反省するべきところは反省して今に活かせればそれでいいと
思うぞ。
798パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/07 00:48 ID:KfafPGC6
>>769 mm
会いたくて会いたくて...という気持ちで長い時間離れていた人間に会う
のならTVで見るような感動の対面という事になるんだろうが、そうでない
なら普通20年も経ってから会ってもギクシャクしてしまうんじゃないかな?

君が普通だよ。

だから、まぁこれから一から時間をかけて親子の絆とやらを作ってくしかない
だろうな。

>>773
コンクリート詰め殺人事件。
今の若い人間はほとんどこの事件を知らないし、世間の人間の記憶からも
消え去って等しい。
ただただ、冥福を祈るしかない。
799パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/07 00:54 ID:KfafPGC6
>>779 インストラクタ
何だよ。掲示板に何書かれたか知らないけど大げさだな。
人間なんてみんな裏表があるさ。大小はあるけどな。

そんなこといちいち気にしてても、世の中は実質その裏表で成り立ってる
んだからそんなに気負うな。

>>783
罪になねとかならないとかの前に、その本人の所在を知ることが先だろ。
話はそれからだ。

>>790
原因がわかんなきゃアドバイスできねーよ。
800パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/04/07 03:01 ID:WBduUrTZ
悩み相談受付中☆
801 :03/04/07 03:02 ID:wsMm9IS1
すいません。あなたはスキンケアはなさってますか?
どんなものを使ってるか教えてください
802パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/04/07 03:19 ID:WBduUrTZ
>>801
ワセリンにはちみつ
803きのこ:03/04/07 08:56 ID:xdSO/hh+
全てのことにやる気がなく持続しない。
資格の勉強を無理矢理始めてみたものの長く机に座って勉強していられない。
804四葉のクローバー:03/04/07 09:04 ID:FftAr5VG
妄想グセがある。
@勝手に猫を飼っている
A名前が違う、なんか素敵な名前。
B彼氏が勝手に違う人(芸能人)
C親が金持ち(作家)
D職業がアテンダント
Eなぜか独り暮らし
F双子


永遠と違う人物を作り上げ楽しんでいる。
実生活は今の自分のままだが…
もう20年も…病院いった方がいいかな?
805ななし:03/04/07 18:36 ID:SVC1/zFN
学校でグループには入ってるんだけど、
あんまり話とか合わなくてつらいです。

ほかに気のあいそうな子はいるけど、その子は
また別のグループにいてそっちで楽しそうだから…。
なんか、何が言いたいのかわからなくなっちゃった。
とにかく寂しくてたまらないんです…。
806ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/07 19:04 ID:/7O1Q2h5
そんな垣根を越えて友達つくってもいいんじゃないの?
807悩み:03/04/07 19:12 ID:CBFQq6jy
会社のことで悩んでます。
引継ぎをしてて教えてもらってる立場なんですけど、
なんていうか・・・教えてくれる人がちゃんと教えてくれないんです。
自分もわかってないから教えられないとかって言って
「自分でやった方が早い」と言ってなかなか教えてくれません。
いつまでもだらだらと引継ぎしてるわけにもいかないし、
その教えてくれる人は、「キミが仕事やってるとひまだから」といって
仕事をどんどん進めてしまい、
今だに自分の仕事を一人でこなせません。
どうしたら上手く教えてもらえますか?
808ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/07 19:33 ID:/7O1Q2h5
>>807
>自分もわかってないから教えられないとかって言って
これが全てを物語ってるんじゃないの?
本人も判らないのに教えたくても教えられないってことなんじゃない!?
だったらその人以外の部署仲間に聞くとか、調べるとかすりゃいいじゃん。
何の仕事か知らないけど、自分から学ぶってことも必要だよ。
809悩み:03/04/07 20:12 ID:CBFQq6jy
>>808
その仕事、その人しか知らないんです。
上司は忙しそうで、話できないし・・・
私が調べて自分でやろうとすると、横から教えてくれます。
なんていうか・・・それがちょっと迷惑・・・。
自分で覚えたいのに。
810シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/07 20:32 ID:gs71h0nB
>>809

仕事を全部貴方に把握されると自分の立場がヤバイからでないの?自分の
居場所がなくなるって言うのかな、『あーやっぱり○○さんじゃなきゃこの
仕事はダメだね』って周囲から認めて貰うために貴方を利用してる気もする
ね。思惑にはまらないように貴方はやっぱり”盗んで”でも仕事を内容を
習得すべきだと思うよ。アデュ
81199:03/04/07 20:42 ID:lbNyI9N+
声がひょろひょろしてるって良く言われるんです。男でヒゲも少し生えてる
のに高くてあまり大きい声で怒鳴ったりできなつてひょろひょろしてるので
明日、クラス変わって自己紹介があるから不安でしかたないんですが

812シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/07 20:57 ID:gs71h0nB
>>811

今、何歳?声変わりはもう、終わったのかな?ヒョロヒョロしてるって
声が細いのかな?フォロー出来るとすれば、大きな声で元気よくがいいんで
ないの?自己紹介の時だけがどうにも気がかりで鬱だと言うのなら、マスク
でもして行って『えっと、風邪気味で声がでません、一年間よろしくお願い
します。ゲッフンゲッフン!』って小芝居して最短で終わらせるのもテです。アデュ
813 :03/04/07 21:16 ID:vFX6iz1x
スロットがやめられません。
今12円しかない。ホントにヤバイです。
どうしたらやめられますか?
814シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/07 21:31 ID:gs71h0nB
>>813

スロットで負けるお金があればあれがほしい。とかあれに使いたい。とかの
目的意識みたいなものを常にイメージする。スロット以外に熱くなれるモノ
を探す。スロットはお金吸い取り機だ!とか思うようにする。アデュ
815:03/04/07 21:43 ID:T8MyBodg
最近、男の専業主夫っていうのが増えてると聞いたんですが、
みなさんどう思います?
816:03/04/07 21:55 ID:uoFry2P9
>>815
いいじゃん別に
817シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/07 22:00 ID:gs71h0nB
>>815

まだまだ、市民権を得てない部分はあるけれど、これからドンドン増えてくる
夫婦の型でしょうね。甲斐性があれば旦那様に家事をやってもらいたいって
思う女性は沢山居るんでないのかな。アデュ
818815:03/04/07 22:02 ID:T8MyBodg
>>816
だよね、別にいいよね。
なんか俺の友達がそうすることになったんだけど、嫁の両親が猛反対してる
って言ってたから。かなり辛そうだった。
819815:03/04/07 22:04 ID:T8MyBodg
>>817
実は俺の彼女もたまにそういうこと言います。
でも、仕事は続けたいし・・まだそういう道は考えられません。
820 :03/04/07 22:05 ID:vFX6iz1x
>>814
ありがとうございます。やってみます
821AV女優を誰か助けろ:03/04/08 00:08 ID:2alnrTXg
AV女優って、よく生きているね。

いや、あいつらが悪いとかじゃなく、やらされている事がすごく、ひどいと思うんだ。あれが、強姦罪にならなくて、通常に販売されていると言う事自体が、非常におかしい事と思うんですが、誰か止めたりする人はいないのでしょうか?まじで、あいつら死んじまうに。
822s:03/04/08 00:10 ID:bxHT6rhc
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ◆闇討ちで大怪我入院◆殺人死体遺棄現場◆
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・衝撃の現場> <http://www.123456789.jp/>
----------------------------------------------------------
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険
823jjjj:03/04/08 02:02 ID:wJ56TmVn
悩みっていうか最近マジビビってます・・。
夜中とか玄関の周りうろうろする足音聞こえたり、そとに置いてあるもの
をいじる音が聞こえて、精神的にやばいです。ちなみに小さなアパートの一階に
住んでます。怖くてなにもできなくてかなり悩んでます。
一度は警察に連絡したんですが・・。・゜・(ノД`)・゜・。
824ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/08 12:35 ID:uDiOWCYG
>>823
誰か他の住人のストーカーか?
もしくは君のストーカーかな?
ただ単に俳諧癖のある人とか?
幽霊とか?
一度そぉ〜っと覗いて確認してみたら?
825     :03/04/08 12:45 ID:+I+41Ipy
警察が巡回してくれる順番は
一人暮らしの女性が一番、
男は最後・・・

「旦那さんいるんでしょ、守ってもらいなさい」
と家族でも言われるそうな・・・

まあ、殺されれば動いてくれるよ。
マスコミとか、ミーハーな便乗厨が(失笑
826 :03/04/08 15:26 ID:bQuViBQV
>>823
おまい、もしかしたら、被害妄想狂です。ヤヴァイ。
引っ越しても状況が同じなら、まったくおまいの妄想。
警察は事件が起きてからでないと動かない。
(マスコミ動かせるんなら別)
827 :03/04/08 15:44 ID:E8554zN6
大したことでもないんだけど、やりたい事が無い。というか最近やる気が出ない
学校行ってる間はいいんだよ。だけど家に帰ってから特にすることがない
ただぼーっとTV見て飯食って風呂入って寝るみたいな日常。
今日高校の入学式だから休みなんだけど何もやらずにだらだらすごしてる。
仕方無くパソコンに向かってはいるが特にやることもない。
一応趣味としてギターとかやってんだけど、なんか弾く気も起きない。
宿題もあるけどやる気が起きない

無駄な人生送ってますって感じです
828:03/04/08 15:59 ID:VQ8r1lNP
>>827
今は親が許す範囲なら、遊んでるだけでもいいんじゃない?
肩肘張らなくてもやるときゃやるだろうし、これから高校生
なんだから友達と話したりしてるうちに興味のあること見つ
かるかもしれないし。

生きてるだけで幸せぴょん。
829 :03/04/08 16:06 ID:bQuViBQV
>>827
普通一般の人間はほとんどそうじゃない。
就職しても同じ。仕事=(人生の)目的 にしてしまう。
そうやって自分をごまかして生きている。(欺瞞的人生)
忙しさに、生活・家庭・子供のために、・・・なんだかんだ
理由付けし、または思索を放棄し、人生を終える。

830自分が分からない:03/04/08 18:08 ID:HBvO2F8Z
僕は鏡をみて、けっこうかっこいいとマジで思うのですが
これはナルの可能性が高いのでしょうか?
それと鏡はかっこよく見えるというし。
母親に聞いても、冗談でかっこいいよ!としか言わないし
これってどう思いますか?
鏡はどれだけ信じれますか?今18で童貞です。引き込もり気味
831:03/04/08 18:21 ID:VQ8r1lNP
>>830
写真見てもそう思うなら見込みがあるかもね。
鏡で見てる顔と普段みんなにさらしてる顔では差がありすぎるから。
832ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/08 18:27 ID:uDiOWCYG
>>830
ってことは自分自身では満足いくルックスってことだろう!?
だったらナルや鏡云々で悩むより、自分を磨くことに目を向けたら?
引き篭もり気味なら尚更だよ。
18歳って年は二度とないんだ、今精一杯努力しなくて何時やるんだ?
内向的になってないで、視野を広く持とう。
まずは身近な目標立ててみたら?
833  :03/04/08 18:34 ID:TXKXCAux
>>830
客観的に、自分のカッコ良さを評価されたいんだったら
新宿3丁目に夜行ってみる、芸能プロのオーデを受ける
などやってみ。(不明部分は具ぐれ)
834おまえらの苦しみは幼稚園レベル:03/04/09 16:43 ID:aJfSIHOh
地獄の41日間の真の内容
女子高校生が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでもかかわった人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。。(深くかかわったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる)

重い鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を縛り、膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。(このゴキブリの件に関してはもしかしたら間違ってるかもしれないうが、あとは絶対事実です。)
また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
その間の食事はほとんど牛乳1本。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
         




以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書いてあったものをまとめたものです。ちなみに「裁判記録」はひどくて目もあてられない。
sfsfsfsf
835ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/09 19:38 ID:Q4h++3Bo

君は何時迄やるつもりかね?
836829:03/04/09 19:45 ID:ATu8AIgQ
>>827
今日も考えてみたが、あとは、受験後の反動が出てるのかな。
難関の高校に進学したのか? 受験の緊張の後の疲れかもな。
そのうち、やる気も出るよ。ぼk−としてろ。心配すんな。
新しい友達作れ。
837中卒低学歴者:03/04/09 20:49 ID:z0aZtPNc
中卒で働きだして1年・・・
一度も義母から自分の給料を貰ったことがない
ていうか自分の通帳なのに暗証番号も知らない
友達の明確な呼び出しが無ければ、外に遊びに行くことも出来ない
(友人の家から書き込んでます。一ヶ月に一回ぐらいしか外出は許されてません)
家では何の自由も許されてません。電気付けちゃダメだから借りた漫画も読めない
跡が残らない程度の暴力を振るわれるのは日常茶飯事
正直家出たいけど、せめて弟が義務教育終えてからにしたい・・・
警察逃げ込む程でもない気がするし、我慢するしかないのでしょうか
でもやっぱり辛い・・・
838シーレ ◆DC.E.GoNvk :03/04/10 01:12 ID:KlBL6JPj
>>837

一度ここに相談してみてほしい。子供の人権を守る団体が市町村に存在する
みたいだから。貴方が今して居る我慢は、我慢すべき範囲じゃないよ。
相談してみてどうなったかをよければまた知らせてほしい・・。アデュ

ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken27.html
839ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/10 19:39 ID:622zcbKm
>>837
働いてるんなら親と喧嘩してでも自立した方がいい。
親族の理不尽な行動に付き合う義理ももうないでしょう。
自分の力で生きてくこと考えたら!?
辛いんだろう?
我慢なんかしなくてもいいんだよ。
840名無しさん:03/04/12 00:06 ID:BFeiX9+U
うちの会社の先輩(男)が私(女)の事を気に食わないみたいです。

私が同僚と技術的な話をしていると割り込んできて話の主導権を握るし、
休憩中に人と「板もブーツも持ってないけどスキーは楽しい」と話していたら「持ってねぇ奴にやる資格はない!」とまた話に割り込んでくるし。

別に気に入られようとかそういう事は思ってないです。向こうが幼稚なのもわかってます。
ただ悔しいんですよね。
こういう場合って放置して仕事で見返してやって、自分は何言われても言わせとくのがベストなんでしょうか?
841840さん言わせとこうよ:03/04/12 00:18 ID:Wdv7bqWV
でも相手もかまってほしいのかもよ。
意外と突っかかってくるのって目立とうとする行動じゃん?
だからもしかしたら先輩はあなたのことを気にしてるんじゃないかな。
842840:03/04/12 00:40 ID:BFeiX9+U
>>841
レスありがとうございます。
ちなみにその先輩は入社時の教育係です。教育っつーか、勝手に盗めというスタンスでしたが。
そりがあわないまま入社4年目突入。疲れました。
突っかかってくるのも、まわりは「あー、またやってる」程度には認識してるみたいです。

同期には「嫉妬じゃないの?」と言われるけれど、嫉妬なら嫉妬だと言ってくれ。
正直、パパになったばかりの男に気になられても困る・゚・(ノД`)・゚・ 
以前からカマッテちゃんだったのは知っていたけど、パパになったのなら少しは考えて( ゚д゚)ホスィ。
843ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/12 00:56 ID:PISZXuWo
>>842
君のことが気になって気になってしょうがないんでない?
狙われてるかもよ。
ズバッと正直な気持ち言っちゃいなっ。
ウザイってね。
844840:03/04/12 01:12 ID:BFeiX9+U
>>843
「厨房は逝ってよし」って言っていいですか?(w

先輩に言いたいです。
まじで仕事に支障が出るのが困る。
人の質問にはまともに答えろ!
私の成長を認めろゴルァ!・・・認めてください。おながいします。
845ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/12 01:23 ID:PISZXuWo
>>844
あっごめんね。w
今日は酒飲んでるからマジレスはあまり冴えません。

まっ何時までも先輩風吹かせたいってのが、本音なんじゃない?
君は君のペースで良いと思うけどね。
そのうち判るって、ねっ。
846 :03/04/12 01:36 ID:JIT4sBPJ
>>845
飲んで無くても冴えてないよ。ぶっ(笑)
847ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/12 01:44 ID:PISZXuWo
>>846
おまいって香具師は!w
まっいいや。
848ぷう:03/04/12 01:55 ID:FnmsEUoC
友達から 結婚するかもしれない人が部落の人だったらどうする?と聞かれました みなさんどう考えますか?
849山田:03/04/12 01:56 ID:V7PpzBQc
私の兄の事なんですが
・高校中退、現在26歳。
・どんな仕事も長続きしない。
 (理由は大概途中で面倒臭くなり、サボる。そして
  怒られるのが恐くてもう行けなくなる)
・肉親から金を盗む。もう100万以上は余裕でやられているかと。
 私も高校1年の時いろんな人から貰ったお年玉(5万程)を
 盗まれました。(あんときは泣いた〜!)
・スナック等で借金を重ねてくる。家まで取り立てに来た…。
・「名前だけだって!」と言い、母を車を買う時の保証人にするが、
 結局母が全部払わされた。更に、やっとローンが終わったと思えば
 車売ってやがった…。
・その後祖父の車をパクる。言い訳「車なかったら凍え死ぬじゃん」
・見栄っぱりなので友人には無職で借金持ちな事は隠している模様。
 女と旅行も逝くし、服も頻繁に買う。盗んだ金で。

とまあドキュソ極まりないですね。
うちの両親は厳しく叱るにしても、優しく導くにしても
中途半端。教育が下手です。分かってるみたいですけど。

奴を更正させる良い方法は無いものでしょうか…
850sage:03/04/12 05:56 ID:+GZLv0Jl
>849
果物ナイフ片手に切れてみたら?
851人付き合いが怖い:03/04/12 16:11 ID:IP/NXn6h
20代後半女でつ。
折角友達が出来ても何故か付き合うのが面倒になってしまい、
相手に酷く冷たい態度をとっていつも怒らせ、絶縁してしまいます。
対人恐怖症なのかな・・・長いこと人と一緒に過ごすことに疲れて
しまうのです。当然彼など居る筈もなく。
せめてそんな相手を不愉快にさせることはしちゃいけないと頭では
わかっているのにどうしても治らない・・・。
最近もこれで10人くらい友達無くした、自業自得。
アホな悩みでスマソでつ
852童貞:03/04/12 16:15 ID:JlJRs7/Z
23年間女の子と付き合ったことなくて、手も握ったことなくて悩んでいます
853  :03/04/12 17:42 ID:xUgoyqyv
>>851
仕事はしてるの? 職種は?
854851:03/04/12 20:48 ID:E0EZkfb/
一応仕事はしています。内容は・・・軽作業、といったところでしょうか。
職場ではそれなりに話はする方だと思います。
まああくまで仕事仲間だからと割り切れてるからでしょうけど。
にしても本当自分勝手なこと書き込んじまったなあ。
最近メールも殆ど来ない(当たり前)

855853:03/04/12 20:55 ID:qtwGT0bK
>>854
ありがとう。
自分の内面をあまりさらけ出さないほうじゃない?
856。。。:03/04/12 21:00 ID:i4pYiyiL
ただ一言いいですか…
これ見たら女信用出来なくなった…もうだめぼ。。。
http://www.manianews.com/torasuto/
857 :03/04/12 21:02 ID:1Gkj0iMq
甘えたい。誰かにまとわりついてみたい
858間違ってたら御免:03/04/13 03:47 ID:B2GRBdxh
>>851
君は、自分のまわりの人のことを見ていないんじゃないかな-。
相手の都合や気持ちを考えないで、自分の世界だけで行動してしまうんじゃないか?
例えばパーティなんかすると、自分の気に入ったものをど-んと買って来るとか・・・
もちろん、自分ではみんなのためにやっている事なんだけど、自分の都合なんだよな-。
相手が、今何を考え、どう思っているのか、考えながら行動するといいんじゃないか。
859851:03/04/13 13:41 ID:YQHsoBa3
858さん、有難うございます。そう、仰る通り自分本意なんです。
普段の生活・・・仕事では一応周りを見て迷惑掛けないよう、気を遣って
行動しているつもりではいるんです。でもこれが友達づきあいになると
何か面倒くさくなってしまうんです。始めのうちは良いんだけど長く一緒に
行動してくうちに気を遣いすぎて疲れて来てしまう、この繰り返しなんです・・・。
860858:03/04/13 13:50 ID:u/blnx7o
>>859
尻に敷けるオトコを見つけ、カカア天下の家庭を作る。
会社を作りオーナーになり、ワンマン(ワンパースン)経営をする。
こんなとこかなー。
861858+:03/04/13 14:17 ID:u/blnx7o
>>859
尻に敷けるオトコの見つけ方:
 自信の無い奴。自信を喪失している奴。
 指示待ち族一般。自分で決断できない奴。
とにかく、女王として君臨できるポジションを得る事。
862とんぼ:03/04/13 14:34 ID:sR8ibapw
>>860-861
つまり、自分の我儘の言い成りになる男を捜せという事なのね・・・
863858+:03/04/13 14:35 ID:u/blnx7o
>>862
YES
864ふぁ:03/04/13 15:42 ID:fFDsLRbO
自分に自信がもっと持ちたいです。
あと非常に繊細な方なので、もっと他人の言葉を聞き流すとか、
ズ太い人間になりたいです。
アドバイスヨロシクです。
865とんぼ:03/04/13 15:48 ID:sR8ibapw
>>864
自分に自信を持とうとかそういう傲慢な事はあまり考えない事。
なぜなら、自信があると言う事は人より劣っている優れているなどと
比較しているから。
866ふぁ:03/04/13 16:07 ID:fFDsLRbO
いや、そういうのをふまえた上での自信、を付けたいです。
左脳で考えても駄目ですかねぇ
867とんぼ:03/04/13 16:14 ID:sR8ibapw
>>866
自分を落ち込ませるように努力することだと思われ。
その結果、あまり外からの事に動じなくなる


・・こんな答えではだめ?
868通行人A:03/04/13 16:21 ID:u/blnx7o
>>864
物事をきちんとしていないと、気が済まない、完璧でないといやだ、
という気持ちが強くない?
869:03/04/13 20:33 ID:U/LSyuxZ
やっぱり、親っていうのは息子がかわいいもんなのかな。
手間のかかる子ほどかわいいものなんですかね。
親にほうって置かれて、一方的に暴力振るわれて怪我しても兄弟げんかで
済まされる。警察呼んでも役に立たない。
自分が家でるしかもう道はないのかな・・・。お金ないけど。
870(+_+):03/04/14 16:42 ID:LvyDzkUQ
退職が近い親の給料でオレを食わせていくのが、かなり家の負担になっているみたい   まだローンもある、あと何年かで家を建てる計画もあるのにガソリン、携帯代で何万もつかい毎日の飯代も節約している 貯金をおろしてオレに使っていると言うことも聞いた
871x:03/04/14 16:43 ID:js1HHpL4
872  :03/04/14 16:46 ID:MbO/k8vW
>>870
どうしたらいいと思う?
873(+_+):03/04/14 16:48 ID:cvSl3gN9
家はオレが会社を辞めてから、かなりの額をオレにつかっている…  けどまだオレは仕事を 選んでいる 遠いとか、キツそうだとか、したくないとか。いいとこがあっても優柔不断で決めきれず       安定した収入は欲しいんだけどね
874  :03/04/14 16:55 ID:MbO/k8vW
>>873
一生をかけて、やりたい、と思う事(仕事、趣味??)は
ある?
875(+_+):03/04/14 18:06 ID:7DWA6eQc
ハローワークで仕事探しをしてて、いい仕事があっても一生この仕事をしなければならない、と思うとためらっちゃいます        したいことはあまりないけど、そういう会社が人を募集してなかったら意味ないじゃないですか
876a:03/04/14 18:16 ID:HR2/lFxT
つい住所を教えてしまったおじいさんから、手紙が届いていた。その手紙とは……。自分で書いたエロ小説だった。あの優しそうだったおじいさんは、変態ジジィだった。
877ああああ:03/04/14 18:47 ID:mHkEPkkH
ストレス解消の仕方教えて下さい。お願いします。
878ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/14 19:00 ID:Gb+cjVeH
(+_+) さんよ、甘ったれるな!
と一言で片付けるのは簡単だが、現実ってのはなそんな考えじゃ生きていけないんだよ。
何がしたい仕事だよ、そんなのは自立した大人が言う台詞なんだよ。
まずは自分自身が社会から必要とされる存在になることが先決だ。
何の努力もしない内から夢だの理想だの語ってんなよ!
結局は自分の気の持ちようなんだよ、実際問題な。
独りでも生きていける力を養うんだな、それしか無いんだよ。
879ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/14 19:02 ID:Gb+cjVeH
>>877
スポーツしなっ、頭が真っ白になるまで体動かすんだよ。
結構スッキリするぜ。
880おがくづ:03/04/14 19:06 ID:lhVVx/Vs

夜な夜な収集したエロ画象を抹殺しる! 
メールボックスを全て消去しる!

人間、執着ブツを捨てるとスッキリする
愛着のあればあるモノ程、捨てるとスッキリする

喪失感の後の清涼感… 裸一貫になると死ぬ気も失せるのさ

881ああああ:03/04/14 19:25 ID:mHkEPkkH
もっと教えて下さい
882ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/14 19:30 ID:Gb+cjVeH
>>881
お前自身は何がしたいんだ?

後、好きな人と一緒にいるだけでも癒されるってこともあるな。

まっ仲間と酒でも飲みに行って憂さ晴らすのもいいかもね。
883おがくづ:03/04/14 19:33 ID:lhVVx/Vs

コンビ二に行って、ものすごく嫌な客を演じてみる

他人の期待を裏切るとスッキリする
884おがくづ:03/04/14 19:36 ID:lhVVx/Vs

他人のレスに期待するのをやめる

自分に期待しろ 所詮自分の中にしか答えはない わかってるくせに 
885ふぅ:03/04/14 19:48 ID:aMKcvk5T
学校の友達とうまく行かない
教室で緊張しっぱなし
もっと自分らしく接したいのになぁ
886ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/14 22:19 ID:M6SbXynr
>>885
まずは行動してから嘆くんだな!
自分っていうのをださなきゃ誰も相手なんかしてくれないよ。
ちょっとだけ意識変えてみなっ。
887アキナ:03/04/14 22:24 ID:64q/ZhUx
大好きなかわいい年下の子に今さっき100%嫌われた

ショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン(´ω`)(´ω`)
888ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/14 22:26 ID:M6SbXynr
>>887
何があったんだ?w
889タロー:03/04/14 22:27 ID:CvinyBKW
885さん。おがくづさんの言うとおりですよ。
答えは自分の中にしかない。886さんが言う事は正しい!
でも、それを受け入れるのはあなたしだい。他人に出された答えより
自分で出した答えの方が受け入れますよ。さあ、考えよう!
890p:03/04/14 22:28 ID:E7sjVSiW
高橋愛と結婚したいです。
891ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/14 22:35 ID:M6SbXynr
>>890
気持ち分からないでもないが、99.9%無理だと思う。
まぁ〜頑張りやぁ〜w
892887:03/04/14 22:50 ID:cQ/M+tvL
>>888 その子の好きな子のグチっぽいメールを友達に送る予定が
その子に送ってしまった


最低 最悪

だってよ
893887:03/04/14 22:50 ID:64q/ZhUx
>>888 その子の好きな子のグチっぽいメールを友達に送る予定が
その子に送ってしまった


最低 最悪

だってよ
894887:03/04/14 22:59 ID:/F+2BrXo
↑すみません 二重カキコ
895ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/14 23:05 ID:M6SbXynr
>>892>>893
ありゃりゃ、弁解きかんわな、んじゃ。
まっ逆手にとるって技術もあるけど、気転が利かなきゃあかんしな。
取り合えず今日はもうメールやTELで連絡するのは止めた方がいいな。
薮蛇になるし。
明日、直接会って出たとこ勝負でコクったら?
まっある程度の変化球的技量がいるけどね。
896893:03/04/15 00:11 ID:N4EsM8+U
>>895さん

とりあえず今日は寝れません

告白ですか…
告白したことないし…
でも
自分がミスしたんだから
自分でおとしまえつけてきます



アドバイスありがとうございました
897:03/04/15 00:12 ID:Fq7PwXv5

親父が死んだら5億の遺産が入ってくるんですが。どうしたらいいでしょうか。
898あぼーん:03/04/15 00:13 ID:2t1vLBUX
899ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/15 00:16 ID:kLmP+BKx
>>896
純粋に今の気持ちを相手に吐き出すのも有りだよ。
何事も経験だから、精一杯頑張りなっ。

また御出で、んじゃね。
900あきな896:03/04/15 00:21 ID:kO/f4Kaq
>>899さん
何度も
ありがとう

頑張ってきます
901ninjaはっとり:03/04/15 00:22 ID:fUsdwkV+
>>893
自業自得だから、痛い目に合う覚悟だけちゃんとするべし。
902yt:03/04/15 00:33 ID:fUsdwkV+
yht
903あぼーん:03/04/15 00:34 ID:2t1vLBUX
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/saitama/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
904マジレスしちゃうよ:03/04/15 04:04 ID:WYpEYQQU
>>897
予定は未定。親の遺産がそっくりそのまま自分のものになるなどと考えない事お母さん、兄弟もしかしたら
君の知らないお兄さんやお姉さんが居るかもしれません。また遺言で君には相続出来ないようにしてある
かもしれない。現実に持っていないお金を計算する事を獲らぬ狸の皮算用、絵に描いた餅と言います。
905ふぅ:03/04/15 06:49 ID:zXENJ8nX
>>886
ありがとうございます。自分がどうすれば良いのか何となく分かりました。
自分を出すのに少し抵抗があるけれど、今日はがんばってみます。
906あぼーん:03/04/15 06:50 ID:kMPgwtVd
あぼーん
907 :03/04/15 10:38 ID:w3gAfDsw
彼女がやらせてくれないっ!!
誰か何とかしてくれ!!
908ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/15 12:44 ID:0Og/kP51
>>907
そんなギラギラした欲望剥き出しじゃ〜彼女だってヒクわな。w
お前は彼女のこと何だと思ってるんだ?
909メメ男:03/04/15 14:38 ID:lkmbuz/y
こんな事自分で結論出すことだが、言わせてくれ。
今の会社、居心地悪いわ、将来性無いわ、給料安いわで、マジ辞めたい
のはやまやまだが、”この不景気じゃなぁ”と1年悩み続けて悪循環の
無間地獄に陥って抜け出せない状態で疲れ果てた。
910黒猫:03/04/15 14:45 ID:xzoEOxvC
>>909
どうせ辞められないのならヒマ潰しに会社を改革しちゃえば?
居心地良く遣り甲斐の在る会社にしちゃえばいいやん。
911吐き出しちまいな:03/04/15 14:47 ID:WePdTOCh
>>909
勤続年数は永い?スキルの要る仕事?
何か他にやりたい事がある?
912n:03/04/15 14:49 ID:ZWmydQ4Q
913メメ男:03/04/15 15:37 ID:lkmbuz/y
>>911
勤続年数は5年半で、一応コンピューターシステムの運用兼開発なのだが、もう
ウンザリなんですわ。

で、脱サラして本気でAV男優になろうと思って講座に出たり、自己訓練とかして
るのだが、認めてもらえないのか、仕事が全然来ない。
確かにこの世界は実力主義と聞いていたが、やっぱり男優で身を立てるのって難しいのかな?
914それは:03/04/15 15:50 ID:YxWTP4z1
>>913
AV男優になって金を稼ぎたい」という人から金を巻き上げるための講座だと思います。本当の俳優になるための修行ではなく
誰にでも出来そうに思わせて主催者が儲ける為の常套手段です。ホスト募集、モデル募集と同類の詐欺まがいが横行する業
界です。SEの仕事自体が嫌いでないのなら知識とスキルを向上、専門化するほうが将来性があるのでと思います。
915 :03/04/15 15:57 ID:Q14r6jVq
何もかもが空しくなりますた。
916それは:03/04/15 16:20 ID:YxWTP4z1
>>915
何かを成し遂げたあとですか?
やろうとする事を目の前にしてですか?
917あきな:03/04/15 20:30 ID:NcT4Ln7s
昨日カキこんだものです

今日 好きな子に自分の純粋な気持ちを伝えました
なんであんなメールを入れてしまったのか
とゆうことについても
話しました
とりあえず 一件落着?!

断られちゃったけど
しょうがない
もっともっと自分を磨いてイイ女になろう←特に性格 と思いました
918ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/15 22:58 ID:r5+lWMtx
>>917
あきなさん
勇気ある行動にまずはグッジョブ!
そういった経験の一つ一つが今後の糧になります。
まぁ〜今回は残念な結果だったみたいだけど、泣くなよ。
君を見てる人は必ずいるから、今の素直な気持ちを忘れずにね。

止まない雨はないから・・・
919堕天使:03/04/18 00:46 ID:6HquccKZ
920おながいします:03/04/18 00:57 ID:IhnxMepv
抽象的なんですが、
現実とは、徐々に見えてくるかと思いきや
何かを唐突に強制的に悟らせようとするかのごとく
耳に目にガツンとおっこってくるわけで、
自分の出方が吉と凶なら九割がた凶に傾いている場合は
どうしたらよろしいのでしょうか。
921山崎渉:03/04/19 22:45 ID:dKxQkv7+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
922山崎渉:03/04/20 07:00 ID:zSLwmFAT
(^^)
923 :03/04/20 13:02 ID:nq54PgPe
>>920

ある程度予測可能な事柄に対してはあらかじめそのトラブルを回避する考えを
行動に盛り込むのは当然の事だろうけど、予想外のトラブルが突然目の前で起こって
しまった場合、そのトラブルをいかにすばやく片付ける事が出来るのか普段の自分
の危機回避能力が試される時であり、『最悪だ!』と思う状況はまだ、『最悪』で
はないのです。本当に最悪な状況の場合『最悪』と言う言葉さえ浮かばないもの
です。

924 :03/04/21 22:28 ID:KOYpzJcs
精神が荒れていまつ。あーなんか破(ry
925おながいしますの920:03/04/21 23:36 ID:F5NqLJas
>>923
ありがとうございます。ペッコリ45度
926ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/22 19:59 ID:ACo0ayfB
もったいないから1000まで使う。
で依頼募集!

あれ、そういえば>>1さんは何処?
927 :03/04/22 20:05 ID:IVwBvtbw
ユーパン☆ア・ソ・ボ

いつも元気イイネ!ユーパンって仕事なにしてるの?
928 :03/04/22 22:03 ID:SLTz+Cbo
なんか毎日つまらなくて鬱なんです・・・
 4月から中小のIT系に入って社会人になったんですけど、
 新人オレいれて2人で、もう1人とはまぁ話すけど友達にはなれないタイプで・・
 なんか楽しいことがないんです。元々の性格もあるせいかいつも気分が晴れないんです。
 彼女もほしいけど、出会いもないし・・
 何かアドバイスお願いします・・・
929ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/22 22:38 ID:LBjI0/BM
>>927
(=゚ω゚)ノイヨォ〜ウ

極秘任務さっ。w

って今頃気付いた、ごめん・・・(´・ω・`)ショボーン。
930ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/22 22:46 ID:LBjI0/BM
>>928
仕事に対する意欲や私生活の楽しみなんて、
自分から率先して探さなきゃ見付からないよ。
そんな嘆いてたってしゃぁ〜ないやん。

俺は趣味でスポーツしてるから体動かすの好きだけど、
君は君で興味があることでも始めたら?
自分を磨かなきゃ彼女だって出来ないぞ!
931名無し:03/04/22 22:53 ID:vqnLMs4W
殴り飛ばしたい上司がいる。!!
だんだん、押さえが利かなくなりそうだ。。。

いつか、階段おりてるときにでもわざとぶつかってけりおとしたやる!
ばかやろお!

ふだんは無視してるがいっしょにいるだけでむなくそわり〜
932..............:03/04/22 22:56 ID:+ykDmMRG
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
933ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/22 23:06 ID:LBjI0/BM
>>931
大半の会社員(その他の職業の人も)は、その気持ち判るはず!
が、傷害事件にならん程度にやりなさい。

ちと人生の方向性が変わるかも知れんがね。
934名無し:03/04/22 23:14 ID:vqnLMs4W
>933
931です。そいつは教○長なのに人権感覚0!
強いものにはこびを売り、言いやすいやつにだけはとことんくってかかる!

いつだったか、地震で避難所に一緒につめてたときのことだけど、一般の人
来てもなんにもしないくせに、おえらいさんがきたときだけ、出迎えやがって
何年たってもあのことだけはゆるせんほかにいっぱいあるが、

くそ!はらたつ。いちいちいちいちうるせんだ!くそ!
ばーか!
935とんぼ:03/04/22 23:23 ID:OYo3ZbEk
>>934
わかったわかった。
お前の方がみんなに嫌われてるんじゃないか?
936名無し:03/04/22 23:26 ID:vqnLMs4W
>935
そうかもしれんが、あいつだけはゆるせん!
937とんぼ:03/04/22 23:30 ID:OYo3ZbEk
>>936
これでもみてもちつけ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9938/cg/ash_sho_kaede.jpeg
938ベジータ ◆8YOZydzBiI :03/04/22 23:32 ID:eyROPk6b
喪前も根っこの部分じゃどうなってるかわからんけどな。
人間性が出るのは、いざという時だから。
939名無し:03/04/22 23:58 ID:fizHQ/7d
性格直したい・・・
940ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/22 23:59 ID:LBjI0/BM
>>939
んじゃ直す努力しなっ。
941のの:03/04/23 00:10 ID:JmCRt3eE
学校がつまんないでつ・・・
もうじんせいいっぱいいっぱい
942ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/23 00:16 ID:37iA6dmf
>>941
どちらのののさん!?

はて・・・
943 :03/04/23 00:32 ID:MFAh49zQ
悩みではないかもしれませんが、ネットで知り合った人とO(少し離れた場所)に行こう。ということになったんです(私が行くところにたまたま向こうにも同じ用があったため一緒に行こうか。なった)
けれど、チャットや2ちゃんをキラっているお母さんに言ったら『そんなことは絶対に許せない!』といわれそうです。
お母さんを説得する方法ありますかね?
9442ちゃんねる廃止運動:03/04/23 00:45 ID:Kn5CifiK
2ちゃんねる廃止運動
http://tcup7110.tripod.co.jp/2chhaishi/bbs
945ななすぃ:03/04/23 00:47 ID:JlGe/wk+
最近、急に自分には友達がいないような気に陥って鬱入ってます。
もともと人付き合いを面倒くさがりがちで、学校卒業したりすると
昔の友達とは疎遠になる傾向だったのだけど、常に身近には友達がいました。

でも最近は、身近な友達と思っていた人たちとも、職場では会うけれど
それ以外で向こうから誘われることはなく、こっちから誘っても
やんわり断られたり、メールにレスが来なかったりで、すっかり距離が。
忙しいのかなとも思うけれど、他の人とは会っているみたいで、
そういうことが重なって私って遊びたくない人なのかな…と鬱です。
しつこいと思われるのも嫌で、最近は自分から誘うのも怖く、
このままではヒッキー街道まっしぐらです。
946946:03/04/24 01:25 ID:DrFPQvbP
この前駅前でヘアショーのモデルをやって欲しいと
声をかけられたんですが、後で調べたところ、そんなショーないみたいなんです・
・。
舞い上がっていたので言われるままに住所氏名書いちゃいました。。
ついでにモデル選びのためという理由で写真まで・・・。
やばいですよね。。どうしよう・・・。

その人たちの勤めてるっていう美容院の電話番号に
かけたのですが「現在使われておりません」の
アナウンスが・・・。やっぱだまさRれたんですかねT…、。
947パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/04/24 03:07 ID:DFqqQCW0
>>943
嘘ついたらだめなん?正直に言わなくていいと思うんだが。
>>945
社会に出ると、なかなか職場の関係の人間とはプライベートでまで
付き合いってなくなる事が多いと思うよ。
仕事上では付き合っても、プライベートな人間関係はわずらわしい
って思う人多いんじゃないかな。
それは君だからってんじゃなくてね。

何か心当たりがあるなら別だけど、ないなら深く考えすぎだと思うよ。
948パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/04/24 03:10 ID:DFqqQCW0
>>946
そういうのはまず最初に名刺くらいは貰いたいね。
ま、特別な被害はないと思うけど、今度から気をつけたほうがいいね。
あと、写真の類は出会いサイトやら、広告、雑誌の恋人募集なんかで
勝手に使われてるという事があるようだよ。
ま、それも特に自分に害はないけどね。
949千葉:03/04/24 13:08 ID:MVz3Bg9F
基死死ね
小松菜もうざい死ね
さ村井も死ね
950甚三郎:03/04/24 13:16 ID:j7nApjCj
>>946
バカだねーお前
ばかばか
そんな怪しげなモノ信じて。
951B :03/04/24 17:31 ID:ttvgFq5h
B型というだけで激しい劣等感に追われます。
むかつくようなことがあっても「Bだからキレてる」と言われたくないので
我慢していたら、胃がおかしくなってしまいました。今は入院中です。

「B型は最悪」と言っている人こそ、自己中であり、
人の気持ちを考えられない人であり、血液型でしか、何の成長もしなくても
ただそれだけで偉い人になったような気にでもなっている子供なのでは?
人は成長できるんです。血液型だけで満足している人は、成長も出来ないし、
人としてとてもレベルの低いことだと思います。
・・・・・・こうやって書くことすら、「やっぱりBは・・・」と思われそうで怖い。
私は間違っていますか?こんなこと書くのは自己中ですか?
952らっくん:03/04/24 18:45 ID:8uI5EvGA
5万〜200万即振込みます。
クレジットカードのショッピング枠を現金化!
****来店不要****
****全国受付****
http://idol.from.co.jp/rakuraku/
953:03/04/24 21:32 ID:DZIfp01l
最近、学校で周りの人と上手く話が合いません。
元々口下手な所があってなかなか話に
入り込めず、戸惑っているばかりで、
周りとの違いに苦しんでいます。
不安で仕方ありません。 
954ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/24 23:12 ID:2PhzofJm
>>951
B型だからって、よくもまぁ〜そこまで悲観できるな。
呆れた。
俺の主催するB型同盟にくるか?

開き直れ、あるがままに・・・
955ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/04/24 23:17 ID:2PhzofJm
>>953
君は周りとどう違うんだ?
まぁ〜自分からライン引いてたら、そりゃ周りだってそういう目で見てくるんじゃないの?
殻を破りたいんだったら、まず失敗を恐れずに積極的になりな。
その結果、結果を噛み砕いて判断材料にしたら、いろんなことにね。
956946:03/04/25 00:15 ID:TAjZveiX
>>947
ありがとう。自分でもちょっと悪く考えすぎかなとは思いますが。
でも仲がいいつもりの人たちが自分を除いたメンバーで遊んだ話を耳にすると
たとえ意図的に外されたのではないにしろ、誘ってくれなかったことがショックです。
最近はこちらから何度か声をかけて、遅ーいレスポンスでたまーに付き合ってくれるくらい。

何かきっかけがあったというより、周りの人たちそれぞれが
私より話の弾む友達を見つけて遠ざかってしまったという感じでしょうか。
これ以上疎遠になりたくなくて何かあれば誘ってはみているのですが、
しつこいと思われるのも嫌だし、断られることが重なるのも怖くて、
臆病になっています。表には出していないつもりですが。
957ななし:03/04/25 00:49 ID:70QTRIeH
PCの前から動けません。やらなきゃいけない事いっぱいあるのに・・・。
958 :03/04/25 01:00 ID:NarSJIEZ
>>951
俺もB型だけど確かに駄目人間だな。
まあ血液型とは関係ないけど
959(+_+):03/04/25 13:18 ID:wgvquiyL
バイトの面接に行ったら履歴書忘れて即面接中断…忘れたのが分かると急に態度が変わって「じゃあ、できません」って… とりに帰ってとか次回持ってきてならいいのに   面接場所に10分もいないまま車で家に帰ってます  自分が悪いんだけどムカつく
960とんぼ:03/04/25 13:51 ID:m9qcrU/o
>>959
いや、普通の対応だと思うんだが・・・
961奈々:03/04/25 14:17 ID:KfNNTW11
あたしは友達からハブられてるっぽい。なんともなく普通にしてるけど正直かなり辛い。あ〜月曜からまた学校だよヤだな〜 だれか良いアドバイス下さい
962 :03/04/25 15:09 ID:BO+4Yefe
どうやら病気、ガンの疑いがあるようなのですが
医者ははっきり言ってくれません。私はどうしたらいいでしょうか。
どうせ重い病気でも、流れ作業のようにあしらわれて、病室で死んでいくんだろうな・・・
と思うと鬱屈した感情に押し潰されそうでたまりません。
どんな病気だとしても、浮かれ騒いで暮らしたほうがいいのでしょうか。
自分の満足がいくまで鬱の世界に浸ったほうがいいのでしょうか。
963(+_+):03/04/25 15:16 ID:MQRZmRbL
>>960             普通かもしれないけど面接中断するときあっさりとした言い方をされたのが少しイヤだったんです
964ベジータ:03/04/25 15:21 ID:ruop+hpe
次があるじゃねーか。
965965:03/04/25 17:21 ID:XJP97Flt
はじめまして
約10年私だけに尽くしてくれた人と別れ、
復縁を求めましたが冷たい対応をとられ鬱になってます・・・。
本当にショックで、復縁を求めなきゃ良かったとずっと後悔してます、
その人そのものの存在を忘れるにはどうしたらよいのでしょう。
966 :03/04/25 17:31 ID:PTohd+VD
妹がひきこもりのくせに俺に色々文句言ってきてウザイんです。
どうすればいいんでしょうか?
967nana:03/04/26 01:45 ID:08urSLH8
職場で浮いてます。
ていうか雑談とかできる人が誰もいない。
他の人たちはけっこう仲イイ感じかも?
もうやだ。孤独でしんどい。
968dai ◆6VCrAmgzvI :03/04/26 01:51 ID:Cndq8ZeN
>>967
折れも職場で孤立だな。
まず、同年代のヒトや歳の近いヒトがいないのと、
折れ自身が内向的で口べただからヒトに声掛ける事自体
近頃おっくうになりがち。。
もう金稼ぎに行ってるだけと割り切ってるよ。
969孤独:03/04/26 02:11 ID:fFW7SbDB
人間関係ってめんどくさくなるときあるよな。
かといって一人は嫌だし。
二律背反ってヤツか。
970うんこ:03/04/26 02:37 ID:3+LGQp5z
>>965
もっといい人を見つけるしかないでしょ。なかなか難しいけどね。
>>966
人にとやかく言う前に自分をどうにかしろ、人生それでいいのか?と言ってみる。
>>961
勘違いってこともあるからとりあえずは普通に接する。
>>951
くだらない事を気にしすぎ。
>>962
まだ癌と決まったわけではないので考えすぎるのは良くないと思う。
とは言っても普通は考えるよな・・・
こんなところで質問して解決できるレベルの問題じゃないよね。
>>967
今年入社?もしそうだったら飲みに誘ってみたりすれば?
9711:03/04/26 03:55 ID:JZMnoCx4
972さすらい:03/04/26 04:14 ID:VoUUqnUf

ジャンパーのポケットに両手つっこんで

雨降る街をあてもなく歩いてる

嘘のような街のにぎわい 俺に関係無いけど

負けるもんか 負けるもんか

俺には俺のやり方がある

あしたをみつめ あしたをみつめ

夜の町を泳ぐ
973ちか:03/04/26 04:52 ID:NjwILoq9
わ〜ん だれか悩みをきいておくれ。
勤め先の客に付き合ってくれとか言われて
むりやり飲みにつれていかれて、さんざん酒をすすめられて
べろべろなところでホテルに連衡されてしまいました。
で、後日電話しても、メールで講義しても着信拒否された
し、ムカついてみんなに言うわよ!ってメールしたら
逆に私の上司たちにあの女から脅迫されたって電話して私が
職場にいられないようにされました。
ちなみにそいつは俺は合意でやったなどと上司に言っている。
どうにかして復讐してやりたいし、今後私のような女の子が
また被害にあうといけないのでなんとかしてやりたいのですが
無理でしょうか?お知恵を貸してください。


974 :03/04/26 04:55 ID:QcEcJYV+
>>973
馬鹿。無理に決まってんだろ。馬鹿な女は騙される。そんだけ。
975ちか:03/04/26 04:59 ID:NjwILoq9
考えていたらムカついて眠れません。
ちなみにそのオヤジは保険業をやってるそれなりに
社会的に地位がある?人で、あの女はうそつきだとか、
また俺に電話やメールしたら弁護士をつけて訴えるとうちの
上司に言ったそうです。
976 :03/04/26 05:01 ID:QcEcJYV+
>>975
社会的に地位があるならなおさら無理だ。裁判も負ける。
この辺で折れといた方が賢明だぞ。以後気を付けろ。
977974:03/04/26 05:02 ID:NjwILoq9
奥さんに訴えようかな?
978Q ◆jAQbLSoaQ6 :03/04/26 05:02 ID:vTNRSSbA
ちかさんはエッチ嫌いなんですか?
979ちか:03/04/26 05:05 ID:NjwILoq9
裁判は負けません?私の叔父はこの地方では有名な弁護士です。

980Q ◆jAQbLSoaQ6 :03/04/26 05:06 ID:vTNRSSbA
女の人はなんでエッチするの嫌がるんだろう。
僕はどんどんしたいのに。
すみません彼女いない歴25年なもので。
981 :03/04/26 05:07 ID:QcEcJYV+
>>979
で?同意じゃ無かったと言って裁判するわけ?
証拠不十分で不起訴だよ。
逆に君がこれ以上粘着続けたら負けるよ。
親戚が弁護士とか関係無く。
そもそも親戚が弁護士なら勝てるって発想がおかしい。
982ちか:03/04/26 05:11 ID:NjwILoq9
そ〜ね。ここは引いておこ〜っと。
じゃあ早くそいつの会社がこけるように毎日祈っておこう。
983名無し:03/04/27 01:36 ID:8js81QvS
1000狙いあげ!!!煤i゜∀゜)
984名無し:03/04/27 01:43 ID:8js81QvS
984
985名無し:03/04/27 02:37 ID:8js81QvS
985
986名無し:03/04/27 03:28 ID:8js81QvS
986
987名無し:03/04/27 03:49 ID:8js81QvS

                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 987までいったね!!!!! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/!  あとはまかせたYO!!
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
988名無し:03/04/27 03:56 ID:8js81QvS

           ∧ ∧
          〃( ハヾヽ
          ハノ ´∀`ハ_
           | ̄|)_|  | 
           |__ |_ |___|
            |   |
             ̄ 
989名無し:03/04/27 03:58 ID:8js81QvS
誰が1000ゲトーするのかな( ̄ー ̄)ニヤリッ
990名無し:03/04/27 04:01 ID:8js81QvS
まぁみんなどうでもいいだろうけど...


まあ俺暇ダカラサ(´ι _`  )
991名無し:03/04/27 04:04 ID:8js81QvS
俺についてこい!!

991!!!!

             はい!次ーーーー!!!!!!
992 :03/04/27 04:04 ID:1pZCzhLP
1時からいるのかよ! まあ、俺も暇なんだけどさ・・・
993 :03/04/27 04:05 ID:1pZCzhLP
うほい!

993!!

あいよー
994名無し:03/04/27 04:06 ID:8js81QvS
お!!暇人きたか!!!
よろしくな!!!!!!
995名無し:03/04/27 04:09 ID:8js81QvS
俺は名無しだ!!!995〜〜〜〜!!!
996 :03/04/27 04:12 ID:1pZCzhLP
俺は「 」だ!996ッ!
997名無し:03/04/27 04:13 ID:8js81QvS
この順番はまさか俺は1000とれないのか!??
998名無し:03/04/27 04:14 ID:8js81QvS
まさかな...やばいぞ!!!!!!
999 :03/04/27 04:14 ID:1pZCzhLP
ぬは! ・・・1000ゲッターがROMってる可能性は?
1000jinsei ◆0001.Tezz6 :03/04/27 04:15 ID:enH/YCqi
次ぎでボケて↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。