■おまえらの悩みをぶつけてみろ!新章■

このエントリーをはてなブックマークに追加
932たすけて。:03/01/19 01:34 ID:Aw78DF+9
僕は、会話が苦手です。
男友達とでさえも、目を見て話せません。いつもうつむいてます。
会話のネタがポンポン出てきません。
バイト先の人たちも、僕があまりにも話さないから、困っているようです。
「そのキャラがいいんだよ。」
と言ってくれますが、僕はもっと話せるようになりたいです。

どうしたら、スムーズに会話できるのでしょうか?
933 :03/01/19 01:36 ID:Rh0YZYQ9
毛穴がすごくでかいんです。
美容版やほかのホームページに行ったけどコレといった解決法はなし。
ほpんとう助けてください。
マジレす気ボン
934 :03/01/19 01:38 ID:Rh0YZYQ9
>>932
僕も分かります。
前しゃべりバでもいわれてたけど、でしゃばりすぎて嫌われるのが怖いので
僕はあえてあまりしゃべらなくしてます。しかしそれが位置づいてしまい
「根暗キャラ」になってしまってます。僕の場合
935パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/19 02:21 ID:9Dre2BbV
>>929
こうなったらお父さんと、そして君、彼の根比べだね。
きっとお父さんもわかってくれるはずだよ。
今はそれを受け入れられないだけ。

ま、彼と話し合いながらいい方向に行くよう頑張れ!

また何か壁にぶつかったらいつでも相談してくれ。
936パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/19 02:34 ID:9Dre2BbV
>>932
それは、話すネタが思いつかないとか、人の話題についていけない
って事か?それとも人と接する事が苦手だという事なのか?
自分ではどうしてだと思う?

>>933
毛穴って顔か?そうだな、折れもそのへんはわからんがどういうふう
なのかもうちょっと詳しく教えてくれ。
937 :03/01/19 03:47 ID:hyIGFor5
>>936
顔のほっぺたの毛穴です。
もうニキビ跡と合体して超巨大化してしまったのです。
女性の方ならファンデで隠せるレベルなのですが男なので
なんかよーく見ると赤紫色してます。
938パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/19 04:08 ID:9Dre2BbV
>>937
なんかいい方法をみつけて来てやるぜ。
レスは明日になるが待ってろ。
939教えろ!!:03/01/19 04:10 ID:pHzYPviD
二十歳以上は二十歳以下と表現できるのか?
例えば二十歳と5ヶ月、明らかに二十歳以上だ
しかし、二十歳以下とも表現できるものなのか?
数字の場合20は以上。以下。どちらでもいいよなぁ?
年の場合どうなるんだ?
やはり二十歳になれば、もう二十歳以上であって二十歳以下ではないよなぁ?

      疑問 ・・・
940 :03/01/19 04:10 ID:hyIGFor5
>>938
ありがとうございます。
941:03/01/19 04:24 ID:JDWXEQah
他の板のスレで真面目な議論が起こっていて
私も自分の思うところをよく考えて書いた。
煽られた。
私のレスの小さいミスを指摘し、( ´,_ゝ`)プッこれだから女は論理的思考がなくて困る
という感じのレスがあった。
別にどうっていうこともない煽りなのに、悲しくて目の前が数秒白くなり、胸に圧迫感を感じた。
煽られたのが初めてのせいなのかも。
冷静なレスを返したけど、煽りにこんなダメージを受けたことに対してショックだ。
ウワーン
942:03/01/19 04:26 ID:JDWXEQah
だめだ動揺していて日本語が変
こんなにヘタレだったとはな
943 :03/01/19 04:27 ID:SZ0lrzbk
>>941

。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )
泣くな。温かいもんでも飲んで寝れ
明日にはどってことないことだと思うよ
944:03/01/19 04:33 ID:JDWXEQah
ありがとう。優しいですね
そうします
945煽りー岡田:03/01/19 04:38 ID:ZXOmsolk
 .\    >>941 煽ってやる―――――                /
   \.           煽ってやる―――――           /
     \              煽ってやる―――――     /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
946:03/01/19 04:44 ID:JDWXEQah
>>941
あ…ごめん今度は全然ダメージ受けなかった
なんでだろう
947:03/01/19 04:51 ID:JDWXEQah
ああ >>945だった
948当方女/前:03/01/19 07:29 ID:jW0vU2HM
何故か女にばかりもててしまいまつ。
始まりは小学校高学年の頃で、近所に住むひとつ年上のヤシに家に誘われ、
仰向けに寝る自分の上に四足になって覆いかぶされと言われ
「嫌だ」とか「恥ずかすぃ」とか言ったにもかかわらず
「イイ(・∀・)からイイ(・∀・)から!」となだめられ(?)、
昔から我も弱く小心者だったためどうにも断れず
ファーストキスを奪われますた。
その頃は性とか全く興味は無かったので
「あー恥ずかしかった」で済みますたが今思うと・・・ガクガクブルブルでつ。
その後はその人から逃げ回っていたので以後話もしてません。
and中学3年の頃、学校の友達が「恋愛相談がある」と言ってきたので
聞いていたら、その相手は自分の同性の友達で「そういうのは興味ない」
と言われフラれたとの事。
へーそう気の毒にと聞いていたら「慰めて欲すぃ」とか言い出して、
「前から目をつけていた」だの「カッコイイと思ってた」だの、
内心ガクガクブルブルしながらへーそうと頷いていたら
「付き合って欲すぃ」と言われ、小心者だったためと言うか
頭が真っ白になっていてそのときのやりとりはあまり覚えてないんですが
いつのまにか付き合う事になってしまっていますた。(ノД`)・゚・
949当方女/後:03/01/19 07:30 ID:jW0vU2HM
しかも相手はイチャイチャできれば良かったみたいな感じで
6ヶ月たったときついに飽きたのか向こうから別れを切り出されました。
そしてつい最近、親友だと思ってたヤシが「○○(私の名前)ってカッコイイよねー」
と言い出し、まさかとは思いますたがそんな事無いよと言いつつ
話題変えうようとしていたら
「これが恋っていうのかよくわかんないんだけど」云々、
ああもうやめてくだちぃ・・・。
3人ともどうやら私の事はタチとして見ているらしく
守ってくれだの癒してくれだの後ろから抱きしめろだの、
私は自分の意見とか滅多に言えない性格だからどうにも断れず
結局言いなり状態です。
それも悪いんだとは思っているんですがそもそもなんで自分が
こうもヲンナにばかりもてるのか皆目見当もつかず・・・。
普通に異性と恋愛したいよぅ(ノД`)・゚・
女に言い寄られないようになるにはどうしたら良いんだろう。
長くてすみません。
950悩める女:03/01/19 08:22 ID:Ty0QiOy1
相談に乗ってください。
今現在スレマスをやっていて、いろんな人が来てくれて
繁盛しているのですがどうも私の事を蔑ろにされている気がするのです。

お互いに「どんなイメージがする?」って話になったときも
他の人たちはお互いに「可愛くてひらひらのスカートを履いた
若奥様って感じ」とか「スラッとしててボーイッシュな同姓にもてそうな感じ」
とか褒めちぎっているのに、私だけ「ジャイアンの母ちゃんみたい」とか
散々な言われようなんです。明るくてスットボケのキャラを演じていたので
そんなイメージを植え付けられたんだと思いますが、本当の私は
傷つきやすいよねとか繊細な心をしてるよねとか言われる方だし
ルックスも初対面で美人だと殆ど必ずといっていいほど言われるので
こんな扱いは初めてです。

何だかそのスレも私がいなくたって盛り上がってるじゃんって感じで
自分の存在意義が無いような気がするのです。
でも二人くらいは私の事を親って来てくれて立ててくれる人もいます。

現実とネット上での人からの扱われ方がギャップがありすぎて悩んでいます。
どうしたら良いでしょうか?こんな事で悩むくらいなら
スレマスを辞めた方が良いでしょうか?

951パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/19 14:58 ID:/0/JAqa3
>>939
「20才以下」は0歳〜20歳の事。
「20才未満」なら0歳〜19歳。
「20才以上」は20才〜
厳密な数え方もあるようだが、よくわからん。

>ゆ
顔が見えない掲示板ではよくある話だな。
ま、そんなのは流したほうがいいぜ。

>>948
折れにはわからん。

>>950
掲示板の書き込みや、文章から思い浮かぶイメージと、実際の本人が違うとか、
ギャップを感じるという事はよくある事だよ。
例えば、掲示板上ではすごく明るく、話題が豊富な人でも、実際に会うと無口
な人だったという感じかな。

君は、サイト上では親しみをもたれるキャラクターなんだろうね。

それと、自分なしでも話題が進行したりするというのは、それだけいいサイト
でもあると思うよ。

2chなんかは、これだけの人気のサイトではあるけども管理人であるひろゆき
本人が書き込みをするという事はほとんどない。

君がちやほやれたくてサイトの運営をしているのであれば、寂しい部分もあると
思うけど、みんなに楽しんでもらえるという事が管理人としての喜びでもあると
思うから、あまり気にしないでこれからもみんなと楽しいサイトにしていけたら
いいと思うな。
952パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/19 16:03 ID:/0/JAqa3
今日もおめーらの悩みにトルネード!
953ダメ人間:03/01/19 16:18 ID:4eRofrFg
僕は23歳なんですが、この年齢で人生をやり直すことってできるので
しょうか?
954パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/19 16:25 ID:/0/JAqa3
>>953
人生まだまだ先は長い。
955あああ:03/01/19 16:25 ID:O5woQmIE
生きがいって見つかるものでしょうか?
ただ流されて19年。
なんとなく高校に入り、卒業。
なんとなく大学に入り、在学中。
大学で見つけられたらいいと思ったけど、
実際は勉強のことしか頭にないです。
956パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/19 17:14 ID:/0/JAqa3
>>955
もっといろんなことやんないと見つからないぜ。
勉強から得られるのは勉強だけでしかない。
知識ばかり増えても経験が増えないし、実際にやってみないとわからない事も
多い。
もっといろんなことに挑戦してみろ!
957あああ:03/01/19 22:02 ID:Zc9TJIPn
確かに視野とか知識が偏ってるといわれます。
いろんなことって、バイトでもスポーツでも
遊びでもいいんでしょうか?
958パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/19 22:36 ID:/0/JAqa3
>>957
そうだよ。
何でもいいんだよ。いろんなことを見て、聞いて、実際に体験してみてその中
から自分が興味を持てることとか、新しい発見があると思うんだよね。

だから、自分が今まで関心がなかったものでもどんどんちやってみる事だな。
959新人:03/01/19 22:42 ID:zEpNqpcY
口に出せないから愚痴らせてくれ。
去年就職したんだがどうもドジばっかで思うようにいかない。
自分としては手も抜いてるつもりはないし、勤務中は一生懸命
仕事を覚えようと勤めてる。しかし結果が出ず出てくるのはいい訳ばかり
あと何日持つかな?と最近悩んで思いにふける毎日。
しかし先輩なんかにちょっと優しくされるとまた考えなおしてしまう。
何か欠けてるものがある気がするがなんだろう。分からない。
単にその仕事に向いてないとかで逃げるのも嫌だ!辛い・・・。どうすりゃいいんだろ。
960あああ:03/01/19 22:57 ID:Zc9TJIPn
わかりました!
ちょうど春休みになるし、何か新しいことに
手を出してみます。流され続けたくないと思いますから。
どうも、ありがとうございました。
961パープル紫 ◆6v0TDpero2 :03/01/19 23:10 ID:/0/JAqa3
>>959
折れの周りにもいろんな職種の人間がいるけどやっぱキツイ仕事こなしてる
奴もいるなー。
折れは折れで仕事でしんどいときはあるけど、もっと辛い状況でも頑張って
る奴もいる。
折れにはとてもマネできねーなーと思うよ。

みんなやめてー!とかもうだめぽぉ!!って思う事ってあると思う。

こんな折れですら、涙を流した日すらあるからな。

仕事ってのは大変だよ。でも頑張ろうぜ。自分の為にさ。
962MM:03/01/19 23:14 ID:BXPj0CAe
>>959
欠けているのは経験ですよ。
まぁ、焦らず、背伸びし過ぎず、ほどほどに。
963新人:03/01/19 23:19 ID:zEpNqpcY
>>961-962
ありがとう。少しは楽になったよ。よ〜し。また明日からしきり直しだ!
964疲れた人:03/01/19 23:21 ID:eDSagiC5
・他人の批判には熱心だがその批判がことごとく自分にも当てはまる
・常識という単語が大好きだが自分はかなりの非常識
・何故失敗したのかを考えさせると決まって他人に責任転嫁
・自分の間違いは絶対に認めない

こういった人に反省を促す事は不可能でしょうか?
皆さんの意見を伺わせてください・・・・
965:03/01/19 23:27 ID:QKKDAe5W
昨日テレビの上に置いておいたプチネックレスが今日になって
突然テーブルの上に置いてあって、しかも留め具がはさみで切られたように
綺麗に無くなっていて留め具がどこにもありません。
昨日はたしかにちゃんと留め具がありました。一人暮らしなので
私以外は家にいません。これってどうゆうことでしょう?
966まりりん:03/01/20 00:15 ID:sPFRL1XX
パープルせんせ、あっという間に1000近くになってますねえ。
すご。びっくらした。
これ、1000超えたら次、ありますか?
967パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/20 01:38 ID:YqjAfkBj
>>964
折れだったらなるべく関わらないようにするな。
そんな奴とは口も聞きたくないし。
反省とかどうとかより、反省してもらったところで付き合いたくない。

>>965
わからんよ。

>まりりん
次のスレは作るつもりだよ。けど、タイトルは変えてみようかな。
キャラクターも変えてみよう。
968No.250:03/01/20 02:06 ID:lUgVRF0j
京都のミスドでバイトが関係を迫られる、職場で抱きつかれる
深夜に家に押しかけられる、車に呼び出され仕事を減らすと脅される
等のことをされたそうです。
その上司に相談したところ、謝罪されて処罰を与えると約束したが勧告どまり。
セクハラを本人も認めたため後日謝罪を受けたが、
しばらくたってからは逆恨みめいたことを言われるそうで。
今現在目に見えるセクハラ行為はなくなったものの
お前のせいで俺は一生言われる
、言って良かったと思ったら間違いだ、次に上司に言っても笑われるだけだ。
「言い方が悪かった」と言われた、との開き直った態度。
本人は公けにできず、また放置し続ける上司も信用できずに、問題を抱え込んでいるらしい。
どうしたらいいでしょう?
969パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/20 03:27 ID:YqjAfkBj
日本を離れ、アメリカの掲示板でしばらく修行をしてこようと思ったのだが
難しい...。
断念。

>>968
ミスドという事なら、やめたらどうかな?
その仕事をずっと続けたいというなら別だけど、そこの職場にこのまま
いても本人が安心して働けないしな。
970疲れた人:03/01/20 17:39 ID:/O3Rwc0G
>>967
ありがとうございます

私も関わらないようにしたいと考えていたのですが、もしかしたら大人気ないのではと悩んでいました
やはり、他の方の目から見てもああいった性格の人には関わりたくないものなのですね・・・・
関わる事を避けたら今度は私が悪者にされてしまいそうですが、もう気にしない事にします
971パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/20 21:25 ID:YqjAfkBj
>>970
社会に出たら人付き合いってのを覚えろ。
つまり、そういう人間とも適当に付き合う方法を身につけろという事だ。
そういう人間の事を良く思う人は少ないだろうから、まわりもそういう人
ただとわかった上でそれなりの付き合いをしているんだよ。

折れだって仕事上での付き合いだから仕方なく付き合ってる奴はいるよ。
けど、それは表には出さない。

接してると腹が立つ事もあるけど、社会に出てれば仕方がない事だ。

それをうまくやるのが大人って事だな。
972 :03/01/20 21:42 ID:W2H2kBrA
勉強しないといけないんだけど出来ないんです。
でもそれはただの甘えだとも思います。
だから今日、少しでもやってみようと思う。
973マジスレage:03/01/21 22:37 ID:NzQAXmST
age
974ほしいものは:03/01/22 01:03 ID:TWgcSVLe
>>871
何故そんな事を言ったのか。
知ろうと思えば片鱗だけでも知れることが出来る可能性はあるんです。
ですが、勇気がなくて確認できません。
あの出来事は自分の心にべったりとこびりついているようです。
日常でも本当にほんの少しでも自分自身を否定されるような事を
言われたり示唆されたりすると連鎖的に思い出してしまいます。
特に返事の中で一番辛かった「迷惑」と言う言葉を鮮明に思いだし
自分に絶望してしまいそうになります。
涙も止まらなくなり、本当にガックリする事しかできなくなります。

私もあの出来事以来、何かがバラバラになりそうな痛苦を感じたり
何処か虚ろな感覚を良く味わっています。
自分で追い詰めているせいもあるかもしれませんが
精神的にあまり良くない状態が続いていると思ってます。
私は病気なのでしょうか。
975パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/22 01:38 ID:IflMwd1x
>>974
迷惑って言われても、それはフラれたというだけで、君の人間性を否定
したわけじゃないんじゃないかと思うんだよね。
いくらなんでも、思ってもそこまで言うのは普通はよほどの事がないと
言わないと思うんだよね。

ただ、付き合いたくないというだけでそう言っただけだと思うんだよ。

断るときに、人は相手に対して気を持たせたら逆にかわいそうだと思って
相手が完全にあきらめるように必要以上に強く断る場合もあるからね。

その人がどんな人なのかわからないからなんとも言えないけどね。

けど、そういうふうに強く言われる事も君じゃなくても経験してる人は
多いと思うよ。

自分をそんなに悪く思う必要はないんじゃないかな?
976:03/01/22 01:43 ID:SZJfGegQ
どうしても好きな人がいて、どうしても側にいたくて、別れたくなくて、自分の進路まで彼女に捧げてしまった男がその子に振られてしまった後、とるべき行動はなんでしょうか>
977:03/01/22 01:47 ID:SZJfGegQ
進路を捧げたというのは彼女の側にいるためにその進路を選んだという意味です。でも僕にとってはその道は厳しくて、彼女がいなければとっくにやめていました。生まれてはじめてほんとの好きな子です。
978:03/01/22 01:54 ID:SZJfGegQ
実際にはまだ別れていませんがある問題のせいでとても気まずい空気です。彼女は僕が彼女とその問題を理解してないというし、僕は彼女の事を一番に考えていますが、彼女の感情までは分かりません。
979東三国のブックオフ:03/01/22 02:22 ID:u/TJW4Im
大阪の東三国にある2階建てのBOOKOFFの坊主の金髪の店員がむかつく〜!!接客最悪!!要注意!!立ち読み5分しているだけで、出ていけ!って言われるぞ!最悪の店だぞ!
980パープル紫 ◆BXILOVE9J. :03/01/22 02:27 ID:IflMwd1x
>あ
新スレ作ったからこっちに移動して来い。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1043159686/l50
981山崎渉
(^^;