SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
公式HP
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/

前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1265726391/

>>2に関連スレ
2やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 23:06:38 ID:6vfQWUcD
関連スレッド

LAWSON STORE100・SHOP99を語ろうPart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1246457652/l50
★一人暮らしとSHOP99/STORE100★5店舗目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1242059262/l50

SHOP99のお菓子で何が好き?6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1231809062/l50
【\99】SHOP99のパンを語ろう【税込\104】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1141612331/l50

SHOP99社員が好きな人の苗字を書くスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1243176845/l50
SHOP99のバイト Part29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1261777598/l50
3やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 01:06:25 ID:KulvnB4t
ここは重複

現行スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 56
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1265784256/
4やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 12:09:56 ID:F7VhnJ9C
997: 2010/03/05 01:08:17 KulvnB4t [sage]
>>990
先に重複スレ消化しとこうぜ

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 56
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1265784256/

998: 2010/03/05 01:57:27 j6CRbqa1 [sage]
>>997
まさに「それみた事か」だな
ルールに拒否反応示すガキが多いからそういう事になる
5やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 00:48:08 ID:z7nwq5kn
j6CRbqa1 ←こいつは何が言いたいんだ?キチガイ?
てか、重複スレがあるなら誰かもう少し早めに誘導しとけっての
6やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:02:17 ID:eYv7cKHO
ルール(笑)
7やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 10:15:24 ID:ULtjUNJ9
>>5
わかってなかったのはお前だけだよ糞
8やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 17:54:38 ID:rgk/0uC2
>>7 お前がキチガイだということはわかったわw
9やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:09:07 ID:1o9E3EmQ
でもルール無用の馴れ合い重視で
重複・再利用・新スレ立てる時のスレ番違いが連発してるのも事実だよね。
あと過疎って無いからめずらしいけどDAT落ちとか。
10やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 20:05:54 ID:rgk/0uC2
>>9
いつ連発した事実があるんだよw
だいたい、>3の現行スレなんてルールや馴れ合いがどうとかじゃなくて
前スレがレス数50も行ってない時点でキチガイが立てたスレだろうがw

まあ、
>>9 = j6CRbqa1 = 980がスレ立てろ厨 = >3の現行スレ立てたキチガイ
なんだろうけどw
11やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 20:31:18 ID:tlcO4ybG
>>10
なにが気に触ってなにに狂ってんだ?
過去何回も重複→再利用→スレ番ミス→修正っての繰り返してるよ?
12やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 20:42:47 ID:tlcO4ybG
あぁ〜なんとなくわかってきた
>>10は、つまりこのスレの>>1で、立てる前にスレ検索をしなかったか
もしくは向こうがキチスレって決めて立ててしまったのか?
で、それなのに>>3に重複扱いされてご立腹・・・と?

重複の再利用と、特別問題がない場合、既存スレを使うのは2chの基本だから
もし>>1なんだったらそんなファビョらんで、次から気を付ければ良いと思う。

ね?ほら、めんどくさいでしょ?「980ルール」も仕方ないってわかるでしょ?
13やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 20:54:24 ID:rgk/0uC2
は? 頭の悪いことを書いてる>>9(=11,12)を馬鹿にしたレスをしてるだけだがw
14やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 21:00:39 ID:tlcO4ybG
でも過去に重複・スレ番ミス連発の事実を知らなかったじゃんキミ。
重複時、日付が先の方を使う、あとの方を再利用。
以後の次スレから番号修正・・・ってルールも知らないみたいだし
それでバカバカ言っても見てて痛々しいだけだと思うぞ。
15やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:02:31 ID:eYv7cKHO
こんな貧乏人ご用達スレでルール(笑)
スレ立てなんぞ適当でおk
16やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:04:00 ID:bp6HixKR
もう向こうが軌道にのっちゃってるからねえ
17やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:20:22 ID:rgk/0uC2
>>14
事実じゃないことを連発の事実(笑)なんて言われてもねえw
しかもお前の脳内ルールを2ちゃんの暗黙のルール(笑)と思い込んでるようだしw
マジお前かなりの重症のようだから病院逝って脳の検査してもらえってw

>>16
ん? こっちが本スレだなんて誰一人として言ってないぞw
18やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:32:16 ID:bp6HixKR
>>17
それなら別にこのスレがどうこういう理由もないわけだが
19やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:51:54 ID:rgk/0uC2
は? 頭の悪いことを書いてる>>9(=11,12)=18を馬鹿にしたレスをしてるだけだがw
にしても、ID変えても頭悪いのは変わらないからすぐ分かるなw


> 重複時、日付が先の方を使う、あとの方を再利用。

こういうルールがあるのに再利用するスレを荒らすなよキチガイw
20やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:07:26 ID:tlcO4ybG
>>19
>再利用するスレを荒らすなよキチガイw

自己紹介は間に合ってると思うぞw
21やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:12:42 ID:bp6HixKR
>>19
重複が気にならないのであればほっとけばいい
それなのにここでグダグダいってる理由はなんだ?
お前自身が率先して荒らしてどうする、白痴が
22やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:23:13 ID:rgk/0uC2
最後にレスしたもの勝ちゲームですか(笑)
23やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:31:25 ID:bp6HixKR
>>22
ふーん、そういう事にしたいんだな
↓じゃあキメてくれ、精薄ちゃん
24やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:04 ID:6jCS2se0
おまんこ
25やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:12:25 ID:L3zMFhoy
↑キミ優勝
26やめられない名無しさん:2010/03/19(金) 07:46:37 ID:rrT00Izv
さて行ってくるか
27やめられない名無しさん:2010/03/19(金) 11:22:35 ID:ecFMJC0D
26ではないが、駅前ロー100いってきた
これから冷凍樺太シシャモと発泡酒で一杯やる

関係ないが
戸田公園店と常盤台店のおばちゃん達はまじめでよく働くな
好感度結構大
28やめられない名無しさん:2010/03/19(金) 15:43:30 ID:rrT00Izv
養命酒なんか売ってねえだろw
29やめられない名無しさん:2010/03/19(金) 18:04:58 ID:pD9Lo1vE
売ってないよw
それと誤爆w
30やめられない名無しさん:2010/03/20(土) 11:22:10 ID:5RdLKiVf
昼 ホモの200円ののり弁
夜 ホモの200円ののり弁&500の缶ビール4本
31やめられない名無しさん:2010/03/26(金) 12:01:23 ID:sk5EYZOW
魚の丸焼きが多いな
32やめられない名無しさん:2010/03/26(金) 23:22:58 ID:l/Cosy9N
「手打ちだろこれ。どんだけ暇なんだよw」
「さすがに手打ちでは出来ないよw普通これくらいの機能は付いてるもんじゃないのよく知らないけど」
「そんな機能があるのか。知らなかったよ。ごめんね、暇人扱いしちゃって」

↑これが普通の会話。実際は↓

「マルチIDで自演ご苦労さんって感じw手打ちだろこれ。どんだけ暇なんだよwていうかキモ・・・」
「さすがに手打ちでは出来ないよw普通これくらいの機能は付いてるもんじゃないのよく知らないけど」
「そりゃ失敬。



キモイ奴は専ブラもキモイんだな。」

自分の無知はおいといて徹底的に人格攻撃www
33やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 05:18:23 ID:yqwhDjzZ
ID:rgk/0uC2

キチガイだ!
34やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 05:45:08 ID:LJ7dqr58
スレ再利用なのであげますよ。
35やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 06:32:00 ID:EQWKFoEt
エクレアうめー
36やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 06:47:10 ID:Rpfyki1W
昨日、セールらしいもの全然残ってなかったよw
みんな早いよw

今日寒いし、午前中は家に居たいし
どうせ売り切れとわかってて、さほど近くも無いのにわざわざ行くのもなぁ

残ってればラッキーくらいのスタンスで行かないと損だな
37やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 06:56:55 ID:P/OYTSdd
昨日行ってきたけど、ポテチもとんがりコーンも無かったよ
38やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 08:52:29 ID:Rpfyki1W
>>37
それどころか逆に、いつもより閑散として見えたよ。
普段スポットとかがダンボール山積みで置かれているはずのスペースに
空箱すら有りません、みたいなw
余ってるのは300円超えてる弁当だけですって感じで萎えた。
39やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 09:13:57 ID:RcTIWEnS
やっぱりショコラケーキがうまい
ふがし、黒砂糖スナック、亀田のipackせんべいもなかなか
あとは500ml飲むヨーグルトブルーベリー

あとはブラックサンダー(チョコ)26円
40やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 13:18:05 ID:WpcYNzaH
黒糖ロシアパンには砂糖がかかってないがぜよ
41やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 13:38:40 ID:yXjCviZy
今回のセール品の柿ピー、150+30gじゃん
だれだよ250gとか言ってたの

レーズンロール×10と桃の天然水が大量にあったな
あと通常のバナナが黒くなってないのに大量に50円引きされてた
明日セール品のバナナ並べるためかな
42やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 14:16:39 ID:2qte4SOI
250gのもあるわい
43やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 14:24:32 ID:Sj4981VG
柿ピー250gはセール前からフライングで売ってる。

同じ会社のバタピー20%増量(228g)は
前スレにあったが通常(190g)のと
混在して並んでる店あるから注意。

あとは100gのポテチ以外にも
100gのスナック(何とかロール)と
100gの混在スナック(3種類混ざってる)が
スポットで並んでる模様。
44やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 14:27:24 ID:WpcYNzaH
食い物じゃないけど紙コップ50個パックはお得
45やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 14:34:52 ID:V7WtoGQ1
>>41
250gは小分けされてないヤツだよ。

お前らお薦めの『期間限定 鮭幕の内』買ってみたんだが・・・
http://imepita.jp/20100327/519060
鮭ってこんな魚だったっけ?
46やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 14:40:57 ID:yXjCviZy
そうなのかスマンかった
いつもの6Pのかと思ってた
てか、いつのまにか6Pのもスィートボックス製になってるのね
47やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 14:57:48 ID:j0/nGrCH
ここのぜんざいは美味しい?
48やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 16:25:23 ID:CJAd3JfV
>>41 レーズンロール不人気カヨー・・・。やっぱレーズン入ってるからか。

>>44 何だかあちこちで紙コップ特売やってんぞ。花見準備かな?

>>45 お買い得だな^^
49やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 16:35:13 ID:H0xCrJJN
俺がエクレアだ
50やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 16:42:26 ID:gY2FmuXC
>>45
表示されない
51やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 16:46:25 ID:qlO7VPQ4
ピーナツ多すぎわろたw
柿の種よりバタピーのが原価安いのかな
52やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 16:53:29 ID:lh7Qnf1m
エクレアのずっしり感すごいな手に持っても重くて笑うw中はクリームたっぷりウマー
ファミマのエクレア伸介がテレビでべた褒めしてたけどぜんぜんちがうわ
53やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 17:38:13 ID:RErxKU1T
レーズンを食べられない人は飢餓状況で真っ先に死ぬから
子孫を残せないことになるよ。それでもいいの?
54やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 18:57:27 ID:BSpmNqQ4
デルモンテのパイナポー丸一個手に入れたよ
出来るだけ黄色いのを選んだつもりだが、
夕方だったから、良いのは売れてしまったあとなんだろうなあ
丸パイナポーは、なんとなく豪華な感じがしてうれしい
55やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 19:02:37 ID:7YeyssXj
250g柿ピー買って来た
100gポテチは既になかった
56やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 19:12:02 ID:6NWGaTVq
100gポテチなんてパッケも見たこと無いよ
57やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 19:16:47 ID:rx541XJs
サバってレンチンでいいのかこれ
家で見るとあんまおいしくなさそうに見えてきた。
58やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 19:50:08 ID:Q/LiQDFJ
デルモンテのパイナポー丸一個手に入れたよ
出来るだけ黄色いのを選んだつもりだが、
夕方だったから、良いのは売れてしまったあとなんだろうなあ
丸パイナポーは、なんとなく豪華な感じがしてうれしい
59やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 19:56:28 ID:eBmVLSWb
ピィナッポゥ
60やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 19:57:57 ID:okV3FyyC
大盛り焼きそば食べた

具キャベツのみ
ソース、キューピーからしマヨネーズ

61やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 20:27:50 ID:HsPdY2Ew
>>45
超ツマンネ
62やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 20:35:33 ID:8vRqcrJD
レーズン苦手だと乳首吸うとき困るだろ
63やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 20:50:06 ID:CJAd3JfV
100gポテチは昨日山積みだったなぁ・・・棚にも押し込んであったし。
64やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 20:59:46 ID:SKrCgRju
サバは背中おいしい。お腹まずい。

でももったいないから全部食べたよ。
65やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 21:03:41 ID:LJ7dqr58
結局10個入りのバターロールもレーズンバターロールも
1回も見れなかったわ。
66やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 21:29:37 ID:L2GGFzue
干しぶどう嫌いが少ない街なんだろう
67やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 21:40:08 ID:okV3FyyC
尾頭付きのサバ 初めて見たけど買わなかった
68やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 21:56:43 ID:f/9wgr83
>>64
動物も、魚も、おなかって白いよね。萌え(はあと)
69白い豚:2010/03/27(土) 21:59:53 ID:QEnEY9zX
あ、オレだ・・・。
70やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 22:00:46 ID:j9BJmXDh
そもそも秋刀魚の時期ならともかく
何でサバの一本焼きとかいうヘンテコなの売ろうと思ったんだろう?

・・・と思ったら、どっかの名物なのか?あれは。
北陸?
71やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 22:20:29 ID:hXFTEaen
>>70
中国で安く大量に取れたんでね?
しらんけど。
72やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 22:21:48 ID:Di61umGq
デコポンはじめて食べたけどウマー!

種がないのもウレシス
73やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 22:31:11 ID:tCf/oEof
ここ2年ほどサバが豊漁らしいから、在庫がだぶついてるのかもね
74やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 22:39:45 ID:okV3FyyC
シーシェパードが動き出すかも

日本人の食い物を牛にしたがってる
75やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:03:30 ID:oA+SXQCJ
この時間帯ってまだエクレア系補給ないな
やっぱ朝方かぁ
76やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:07:46 ID:g43gEjrR
20%増量のバタピーしょっぱすぎ
20粒位でギブアップ
77やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:11:31 ID:V7WtoGQ1
>>50
イメぴたNGだと見えない。
http://imepita.jp/20100327/833310

ごっつ盛りワンタン醤油1000店パッケージ発見。
今回は横浜シウマイの特売無しか。
78やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:13:08 ID:okV3FyyC
>>77
クソゲーやってるの?
79やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:18:20 ID:V7WtoGQ1
あの名作をクソゲーだと!?
80やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:22:57 ID:2WZyuArp
>>45
わろたw
81やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:24:28 ID:okV3FyyC
>>79
なにそれ?
伝説のクソゲー
82やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:24:34 ID:gc0W4cv7
ライフガード1?売ってたから、買ってきた!
83やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:32:38 ID:zujHMqHn
>>45
最高w
84やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:35:51 ID:f/9wgr83
>>45
絵うまいね
85やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:55:00 ID:yYiywmic
明日、ウィンナーを買い占めて他の客をがっかりさせてやるんだ
86やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:56:06 ID:pCWYThhZ
そういうのやめれ。バターロールとかまったく見なかったし悲しかったよ…
87やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:59:18 ID:j9BJmXDh
>>85
残念だったな、明日の俺は99完全スルーで「税込で98円」の特売の店に行く予定だw
88やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 00:02:40 ID:yYiywmic
そうか…、なら半分残しとくよ
だけど俺は大阪に100グラムポテチがそもそも仕入れすらされてないことがなにより悲しかったよ…
89やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 00:04:32 ID:mbzQVS9q
100グラムポテチまずいし
90やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 00:10:54 ID:UfYBdu4l
ウィンナーは俺も狙ってる・・・負けるもんか・・・
91やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:24 ID:VMnFFvTN
全く話題になってないが、チェリオのメロンソーダ買ってみた。
意外と美味いな、安っぽい味だけどw
あと、UCCの無糖缶コーヒーが2本パックになったのが大量に置いてあったけど、アレはスポット商品なのか?
92やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 01:29:13 ID:G44sR2EH
>>75
冷ケースに並んでいる商材は通称、日配と呼ばれ、未明に弁当・惣菜などと一緒に納品されます。
よく行く店舗ならば、夜勤にいつも何時頃納品(&陳列)か聞いておくといいですよ。

ちなみにパンはヤマザキ製とその他(神戸屋など)で納品時間が違います。
ヤマザキは未明(ほとんどの商品)と明け方〜昼前(ごく限られた数品)の2回、納品。
その他は前述の日配と一緒に納品されます。
93やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 03:49:48 ID:WcU4tTiS
この時間帯は俺みたいな浮浪者風なかんじの客が多いな
とりあえずウインナーいいなwうまい
94やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 04:13:11 ID:pqTM1VLs
怪しい客と見なすと入り口のパン売り場の所に陣取るよね
95やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 06:29:41 ID:v4JmGPd6
>>85
今買ってきたけど、ウインナーは一人一点限りだった
全店共通であろうポップにきっちり書いてあった
96やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 06:48:48 ID:1JukXGMS
>>95
自分も目が覚めたので散歩がてら買ってきました。

近くのFC店舗はまったく納品なし(夜勤のおばさんが笑ってた)
直営店にはあったのでPOPは気にせずに2コ購入w

夜勤のこの時間だと、客もまばらで店長or社員もいないので
無茶な数じゃなければ、さらっと購入可能だったりします。
97やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 07:41:09 ID:QQtcnnyl
少し冷静になれよw
あんな皮なしウインナー美味いワケないじゃんw

ベーコンか豚肉でも買った方がまだ使い道有るだろ
なにに使うんだ?あんな不味そうなウインナー
98やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 08:01:42 ID:aM7vJleU
写真からだらしない無職引きこもりって感じが伝わってくる汚い
99やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 09:18:32 ID:Ign8a23d
ウィンナーどころか700gバナナさえ入荷してなかった・・・
相変わらず品揃えわるいな、近所の店
100やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 09:18:50 ID:QyUrfCqD
ウィンナー 買ってきた
数量的にお得感無し

わざわざ 2袋に分けてお得感出してもなぁ
101やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 09:19:46 ID:QyUrfCqD
>>99
うちのほうも、バナナ入荷無し
通常のが余ってるからな
102やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 09:28:55 ID:vjZfkHxn
えーセールのバナナ入荷しない店あるのかー
今から行こうと思ってたけど無かったらガッカリだなぁ・・・
103やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 09:48:11 ID:JtTfR8O1
99時代の九の市、月末市は10時からだったけど、今は違うの?
104やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 10:23:26 ID:QQtcnnyl
>>103
10〜20分前ぐらいなら聞けば出してくれる事有るよ。
品出し中でランパは9時台にもう並んでた。

さっき他店の買い物のついでに寄ってきたが、もうセール色ゼロだな
スポットもあらかた片付いてほとんど無いし。

以前話題に出てた新しいタバスコモドキは棚見たら成分が分離して上が透き通ってたw
唐辛子ケチり過ぎなんじゃないのかあれw
まえのルイジアナハバネロとかいうのはそんな事無かったぞ?
まぁ味が悪くなきゃどうでもいいけど。
105やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 10:45:23 ID:vjZfkHxn
少し遠目の大きい店に入ったら1000店記念のカップ麺ガ大量に残ってて吹いたw
最寄の店とスポットの量も段違いで驚いた
やっぱ面倒でも大きいところ行かないとアカンね

この店はウィンナー個数制限の記述無かったよ
POPも普通に今回のセール用に印刷されてるやつ
106やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 11:08:37 ID:VQa5t6ux
ルイジアナホットは100円ショップで買えるからなぁ
赤と青2種類あるし
青のローストタイプをいつも買ってるけど
107やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 11:45:38 ID:i38ZjR1l
ウィンナー近くの店で二つ買ってきた、この量でこの値段って近くの格安スーパーでもまず無い値段で嬉しいな
バナナも七本ついてるやつをゲットしたが、家で重さを量ったら近所のスーパーで五本百円のと重さ変わらなくて若干へこんだww
108やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 12:04:37 ID:ZDhvwVK8
五目卯の花、内容量測ったら145gだったよ。 増量中だから普段は知らないが。
109やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 12:52:11 ID:pGxUMBCK
寒いのでエクレアリベンジは見送りますた。ウィンナとバナナも諦めるか。
110やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 12:52:12 ID:ToMffpUj
質問なんですが300円くらいで売られてる焼肉弁当っておいしいですか?
111やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 12:56:51 ID:vW3IzNn8
値段相応
112やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 12:57:54 ID:4unFZz1a
>>110
ぼくはとってもおいしいと思いました。
お肉は割と量があるんだけど、
欲を言えばご飯がもう少し多ければなぁという感じですた。
113やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 12:58:25 ID:QONuwGFy
asahiの烏龍茶と、朝日の烏龍茶の2Lペットが並んで売っててわろた
同じぐらい在庫が減ってた
114やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 13:10:19 ID:ToMffpUj
よーし今日の昼飯は焼肉弁当2つにしよう
115やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 13:13:02 ID:QyUrfCqD
>>114
100円引き狙わないのか
116やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 13:27:44 ID:3/q+Wzpp
サバ一本焼き
俺と目が合ったから買ってみた

一度火を通して食べたが・・・干物みたいなしょっぱい匂いがするなぁ
香ばしさが全くない
俺には合わんわ
117やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 13:45:05 ID:sFyDWdC6
フレスカーナバナナ
俺と目が合ったから買ってきた
118恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない):2010/03/28(日) 13:53:05 ID:tegljyG2
チキンカツが妙だ
でもこのB級感に憧憬を感じる
119やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 13:59:42 ID:QyUrfCqD
チキンカツ2個買ったが、1個目は半分食っていやになった
残りは冷凍にした
このスレ あてになんねーな
120やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 14:10:47 ID:ygWOcWmm
チキンカツは成型肉だってレスあっただろ
あれをチキンカツという名前で売るローソンストア100のモラルを疑う
121やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 14:57:57 ID:rpk2hnE5
ヤマザキの贅沢なショコラドーナツ(゚д゚)ウマー。
ローソン100以外で見たことない。
122やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 15:14:27 ID:rDDuA72n
>>116
私は目が合った瞬間、これはアカンと思って買わなかったw
白身魚・サーモンフライの方が無難だな〜
123やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 15:28:04 ID:vEl1G9K9
正解ですな。

報告にあったとおり、内蔵取ってないので匂いキツイ。
小骨取るのにめんどくさい。

サバ缶か、さんまの丸焼きのほうが良い。
124やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 15:34:14 ID:WcU4tTiS
近所の魚屋さんで買って焼いたほうがいいな
125やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 15:58:20 ID:QONuwGFy
ネタとしては面白かったけど俺もスルーした
126やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 16:39:19 ID:LsHchtBu
大きなエクレア買ってきた
隣りにおいてあった同名のヤマザキの大きなエクレアとの重さの違いには笑った
あと一平ちゃん辛口シーフード焼そばと海鮮とんこつも買ってきた
127やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 16:42:07 ID:QyUrfCqD
>>126

> あと一平ちゃん辛口シーフード焼そばと海鮮とんこつも買ってきた

味はどうだった?
128やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 16:47:08 ID:LsHchtBu
>>127
今帰ってきたばかりだからまだ食べてない
ごっつ盛りはいろいろな店でもっと安いからスルーしたけど
129やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 16:48:59 ID:YNLLNjZ2
大きなエクレア値引きシール貼ってあったよ
こんなウメーのになあ 2個買ってきた 個人的にはプリンより満足感ある
130やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 18:13:49 ID:QyUrfCqD
今行ってきた
増量バナナ出てたから、買った
バナナ、ウィンナー、プリン、エクレア、パイナップル 人気なさそう 大量にあった

近所の店 初日は混んでたが、
セールといっても、雰囲気は通常と変わらない
カップ麺以外の山積み商品無し

総菜パンがいっぱいあればいいのにな
131やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 18:23:30 ID:5E9h/SMT
>>126
一平ちゃんいいな!でもどの店舗にもなかったよそれ。食べたい
132やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 18:32:30 ID:O8XRmN2A
>>95
上福岡の店で買ったけど数量制限なんて無かったよ
2個セット三つ買った
午後3時ごろでも余裕で残ってたし
133やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 18:33:40 ID:QyUrfCqD
>>132
神奈川は1セット限定だが売れ残り大量
134やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 18:37:33 ID:N2ZzC6Qg
初めて投稿いたします。
クリームたっぷりプリンはいつ行っても品切れでした。メーカーから直接取り寄せたいと思います。
135やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 19:05:46 ID:NYhbbvW2
ウィンナー買い占めようと思ったのに・・・
シフト入れ替わったらもう1度行こうかな。

未だにプリン買えない。昼には売り切れてるのかな?
136やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 19:25:52 ID:DqjiOECi
プリンが買えないところなんてあるんだな
うちの近辺じゃいつ行っても糞ほど余ってるわ
137やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 19:57:09 ID:xpKfSSu1
>>128
カップめんって夜中に食うものだよね?
138やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 20:23:27 ID:NoczNzn/
1000店舗記念セールは豪華じゃのう
139やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 20:39:50 ID:RBO2d4lW
レス見てると、ホントここの客は乞食連中ばっかだな。
140やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 20:46:14 ID:vEl1G9K9
文句あっか?w

10個入りパン◎
ウィンナー2袋◎
クリームたっぷりプリン○
バナナ○
カップ麺1000店シリーズ△
丸焼きサバ×
141やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 20:47:54 ID:Qdm2t85f
プリン販売地域外の人だったりして
142やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:19:22 ID:Mf3iHi6j
一昨日買った10個入りレーズンバターR。
賞味期限今日までだが、普通バターRは製造発売日+3日以上のはず
余り物を再袋詰めだったりとか?そんなバカなことないよね。
143やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:26:27 ID:4Qby2yZt
バターRの普通
144やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:29:39 ID:NoczNzn/
ロシアパンのシュガーをビニールに残さず食うのは困難
145やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:31:29 ID:NoczNzn/
>>142
普通のコンビニと違って賞味期限スレスレは100円コンビニの宿命(?)
146やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:31:29 ID:QONuwGFy
セール用の特殊仕様だし、通常より数日前に生産とかしてストックしてたとかじゃないかな
うちの地域は一日遅れで店頭に並んで、消費期限は3/29になってる
147やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:31:39 ID:QQtcnnyl
>>142
安物とくれば添加物!粗悪品!ってオバちゃん系統のアタマの悪さだなw
添加物にもリパックにもコストがかかるんだよ。
バックヤードで詰め直す個人商店じゃあるまいし。
誰が回収してどこで詰め直すんだよ?
それに何より、パンはリパックに耐えるほど持たない。

バカが喜ぶインチキオムライスもそうだが、伊丹の映画は馬鹿に見せちゃ駄目だなあれw
148やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:33:00 ID:bkpJ6oNR
プリントエクレアやっと買えた
プリンは美味かった、エクレアは量がすごいな
149やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:37:31 ID:vW3IzNn8
あっぷアップUPお願い
150やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:44:32 ID:odUeXsbt
個人的に明日のきゅうりは見逃せない
151やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:59:10 ID:Vz7aOHP4
「オバちゃん系統のアタマの悪さだな」って発想が、「安物とくれば添加物!粗悪品!」的発想なんだろう
152やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 22:38:40 ID:MHGYEM72
遠出して柿の種とか電池買いに行ったけど、売ってなかった。
スポット商品もたいしたものなかった・・・・。
未だに99だし、FCだからかなぁ
153やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 22:43:05 ID:f5ryR/hn
アメポテチオニオンコンソメとごっつ盛りソース焼きそば買って来た。
154やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 22:48:33 ID:oRHoJ2nx
粗悪品もあるけど普通のもあるしお買い得品もある
155やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 23:21:27 ID:vBxmzHvm
>>150
ガキの頃はむしろいやだったんだけど
大人になって親戚が農家である有り難みがわかるようになった
156やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 23:38:31 ID:tIFCiv08
わらじチキンかつでカツ丼作りますた。
スジや脂身がなくておいしぃよぉ〜

明日もあったら二つ買ってくる!
157恐れを知らぬ戦士のように(振舞うしかない):2010/03/28(日) 23:45:20 ID:tegljyG2
>>156
あれ定番にならないかな
明らかに「変」なんだけどまた食べたくなってしまう
158やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 00:50:53 ID:IMlbJfXK
あの100グラムポテトチップはオニオンコンソメ味しかないのか。
159やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 01:00:40 ID:7qbOFVFL
バターロール10個は伊藤パン(埼玉)だから西日本はエリア外でしょ
160やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 01:10:26 ID:T5jnMxoh
西日本はオイシス(神戸)から出荷されてた
161やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 01:12:08 ID:mtQKEA6z
伊藤だけに以東なんですね
162やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 01:17:31 ID:UGHKOvvL
さて寝るか
163やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 01:38:04 ID:LcsnpM9v
俺も寝るわ
164やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 01:56:32 ID:P0OFha/b
ポテサラでけー!
165やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 02:41:09 ID:escutsVn
>>147
日本語で
166やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 04:25:56 ID:ndDrVwKm
つーか柿ピー250gとか見たことねー
誰か袋うp
167やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 06:50:56 ID:huNTIqL2
>>164
一瞬いつもここから、の呪文かとおもた
168やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 06:58:56 ID:r6VV5b7X
ここのエクレア彼女にも好評なんですよ
169やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 07:01:33 ID:P0OFha/b
1000店舗記念セールずっとやれば我々もうれしいし
儲かるんじゃね?
170やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 07:51:35 ID:TAsfMI8y
>>169
差こそ有れ、どの小売店も大抵そうだけど
セール期間って実はあまりお得じゃないんだけどね。「お得」と「楽しい」は違うから。
近所に行きつけのスーパーが有ったら、チラシまったく出てない日に行ってみるといいよ。
171やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 08:21:29 ID:SIU0g0zG
いや、普段ロクな物がないからこんなセールでもみんな喜んでるんだけど
172やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 08:41:41 ID:TAsfMI8y
セール中は特売以外の品揃えが違ったり
野菜・果物なんかも微妙に減量されていたりするんだけど
意外とみんな気づかないもんなんだな。
まぁどうでもいいか、楽しければ。
173やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 09:07:07 ID:XkdPAG0v
微妙な減量くらいあっても大幅増量されてるものがあればいいだろ
ウザいから二度と来んなボケ
174やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 09:15:34 ID:escutsVn
>>169
2000店記念まで待ちましょう
175やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 09:17:04 ID:2bb1Nw+Z
NHK見てたら、フライの材料としてメコン川に生息するバサという魚が人気、といってた
ロー100の白身魚フライもそれかも
176やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 09:21:10 ID:T5jnMxoh
>>174
今一店舗潰せば、またすぐ1000店記念セールできるんじゃね?
177やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 09:42:10 ID:TAsfMI8y
3000店計画の道のりは長いな
達成する頃には何がどうなってんだか想像もつかんぞw
178やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 10:08:37 ID:q47skUGA
ポテトチップス100g
http://img.5pb.org/s/10mai417486.jpg
バターロール10個
http://img.5pb.org/s/10mai417487.jpg
ピーナッツに柿少し 250g
http://img.5pb.org/s/10mai417488.jpg
179やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 10:27:39 ID:7E/vb6EJ
>>178
ポテチと柿ピーはじめて見た。
6袋入りじゃなかったんだ。
180やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 10:58:08 ID:escutsVn
>>176
達成感なさ過ぎだろw
181やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 11:05:49 ID:P0OFha/b
>>178
柿ピーじゃなくピー柿だな
182やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 11:12:56 ID:r6VV5b7X
ピーナッツの比率おかしいだろw
183やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 11:13:09 ID:fJSQLvik
柿の種入りバタピー
184やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 11:57:39 ID:fylZVfio
今はバサなのか・・・ナイルパーチは昔か
185やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 13:10:39 ID:N6jRdmFo
ウインナーとエクレア(2個)買って来た
ウインナー売れ残ってるなら個数制限しないで欲しいよ
186やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 13:29:02 ID:escutsVn
>>185
何回も入店を繰り返せはオッケー
187やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 14:02:17 ID:wXRmESXV
柿の種ワロタw
188やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 14:02:27 ID:f0xOoQZA
これが100gポテチか・・・まあゲンブツを見ることはかなわないだろうな
189やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 14:58:31 ID:bBQy/99e
コンソメ柿pも旨いんだけど量が少ないな
190やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 15:07:32 ID:JMfqfbMH
>>185
夕方結構売れるんじゃね
191やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 15:19:32 ID:N6jRdmFo
>>186
チャリで近隣の店を巡ってウインナー5個買って来たw

>>190
過疎ってるからそれはないと思うw
192やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 15:24:19 ID:EfZ2Lff3
最終日だが、寒いので
冷え冷えな大豆ココアはきついなあ。
193やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 15:30:27 ID:JMfqfbMH
>>191
店に拠るのかな
うちの最寄りは夕方レジ三台フル回転
194やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 15:31:53 ID:0v4LYz/E
>>192
レンチンすればいいやん
195やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 16:39:05 ID:a44PNSwh
ライフガード無かったぁ・・・・
196やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 16:53:26 ID:qdblz8Sg
エクレアなかったけどウィンナーはあった
さて、ウインナー珈琲つくるか
197やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:19:40 ID:N6jRdmFo
>>193
うちはレジ2台だけど、使ってるのは大抵1台
たまに混んでるなと思ったら、レジ打ちが遅いオジイちゃん店員が作った行列w
>>193は東京なんじゃない?

>>196
オイッw
198やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:31:23 ID:ED0+pIH/
2Lウーロン茶を飲んだコップでノンカロリーコーラを飲んだらタバコっぽい臭いがした。
しかしまあ2Lのお茶はうれしい。味はハナっから気にしてないのでw
199やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:31:53 ID:0v4LYz/E
大豆ココアうまい?
200やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:34:19 ID:JMfqfbMH
こらああああああああさっきいったらウインナー無かったぞ!!!!
201やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:44:12 ID:TAsfMI8y
いやw
もう今日は無くても怒れないだろw
202やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:45:49 ID:JMfqfbMH
雨降ってたから止むの待ちしてたのがまずかったか
弁当とか総菜は結構残ってた
その日食べるしかないからな
203やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:46:05 ID:xjJi1yAF
おまえら…、昨日のウィンナーはたしかに激安スーパーでもレアな価格設定だったが
今日のきゅうり4本100円も、かなりおおぶりなきゅうりが1本25円なんてかなり安売りなんだぞ
スレ読んでて野菜に興味を示さないおまえらの食生活が心配になったぜ
204やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:49:35 ID:r6VV5b7X
ここのスレの住人は野菜は野菜ジュースでとってるとかいいそうでこわい
205やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:53:46 ID:JMfqfbMH
近所の畑・・・ゲフンゲフン
206やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 17:58:18 ID:IMlbJfXK
>レジ三台フル回転
といえば知っている範囲では都内 千駄木店のみ。
207やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 18:08:53 ID:ndDrVwKm
まさかあるとは思わなかったエクレアを2つかごに突っ込んだ
あめえ・・・甘すぎるよこのエクレア
まあ量、味ともに十二分だけどね
208やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 18:18:04 ID:+yQ7sLuh
今行ってきたけどエクレア安売りかなんかだったの?
おやつ欲しいと思ってプチシュー手に取ったがエクレアは無かった気がする
209やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 18:28:01 ID:ZkB7ViQB
うぃんなー2個持っていったら1個までと言われた
ちゃんとチェックしてるんだな〜・・・しかしせこいな俺
210やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 19:37:02 ID:escutsVn
>>191
GJ!
211やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:01:26 ID:D7/V8ZAL
ウィンナーあった。昨日と変わらない量っつーか、バックから補充したっぽい。
そんなに評判悪いのか?このウィンナー と思いながらプリンを求めて別の店へ。
1個のウィンナーが大量にあった。もしかして、テープ剥がしてバラした?
これ仕入れ値どうなってんだろうね。
212やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:17:04 ID:fJKCLEap
>>203
きゅうりって世界一栄養が無い野菜って言われてるんだぜ
アスコルビナーゼががんがんビタミンCを破壊するし
野菜として最低じゃん
213やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:20:01 ID:hg4QTMKG
>>212
つ[ナス]
214やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:22:11 ID:JMfqfbMH
きゅうりは水分が90%以上だっけ
だから酒のつまみにはいいんだけどね
215やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:23:00 ID:i3Is6MOp
>>213
つ[ゴム]
216やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:25:01 ID:tVBy8BOs
【すこやか生活術】

2010年3月20日 掲載
カラダに一番効果的な野菜の食べ方

調理法で栄養吸収率がアップ!
http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=18408
217やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:32:33 ID:0Kq94pXD
エクレアだポテチだ柿ピーだって騒いでおいて
キュウリとなると「栄養」かよw
いいつまみじゃんかw
218やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 20:34:21 ID:IMlbJfXK
キュウリをフライパンで焼いて食べると

死ぬほどマズイ。
219やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 21:00:40 ID:7S41asCe
プリンとエクレア好評だったんで俺も食べてみた
エクレア特によかったかな
220やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 21:38:57 ID:R/kGm0bg
>>178 んとだw P-natu大杉w
221やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 22:18:17 ID:MagUyotX
>>178 関西だけどパッケージが違うんだな。
222やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 23:13:00 ID:Mh3hmTu6
夕方行ったけどすごく込んでいた。
ろうなゃくにゃんのがあつまっていた。
223やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 23:57:00 ID:DkF1F7pv
エクレアやっとゲットできた
中のクリームもっとひどいもん想像してたからびっくりしたオイシイネー
224やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 02:28:27 ID:P/aXVC2W
バターロール10個入りは何グラムなんだろう。
食パン1斤の規定重量340g以上よりも上回ってるのかな。
だったらお得だな。
食パンのサイズと重量について調べたらなかなか面白かっ
たのでパンを買うときは見た目のサイズよりも持ったときの重
さで判断するのもいいかも。

日本の規定では340g以上を1斤と表示できるから持った感じで
340gよりも重そうならお買い得で340gに近かったら損といった
損得勘定で買う。
225やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 02:43:54 ID:rBHnDizi
>>224
何で意味の無い中途半端なところで改行するんだ?
もしかして環境によって桁数が違うって理解できない馬鹿なの?
226やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 02:55:32 ID:4XwWaZGJ
>>224
袋にカロリー他栄養成分書いてあるし。
内容量なら買ってきて計ればよかろうに。
227やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 04:59:09 ID:feFAlPZD
>>225
おまえはカルシウムとったほうがいいw
228非通知さん:2010/03/30(火) 05:25:09 ID:gWgYJlZ6
今日もウインナーとエクレア買うぞ
229やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 05:52:53 ID:fcblS1uD
セールのためか、4個入り卵が消えて、8個入り卵に統一されてた
一人暮らしなので、8個入りは持余すんだよね。。。
230やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 07:33:19 ID:4XwWaZGJ
一日一個なら食べ続けても健康には支障ないでしょうよ。
231やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 07:42:22 ID:3A+etUIn
エクレアだのプリンだの一回も見たことない
買い占めてんのどこのどいつだ!
232やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 08:17:24 ID:ovw4ivC/
いつも夜勤前に寄るが色んな陳列棚はガラガラ
朝帰宅時寄ってみたらあふれんばかりに陳列されてる
>>231
行く時間変えてみたら?
233やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 09:39:34 ID:0sdU8+Nf
スイスロール初めて買ってみたが美味いな。
山崎より美味しくて値段半分はうれしいね
234やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 10:11:25 ID:DpuFHvJe
>>231
俺の行く店はドイツ人とかが来てる。
近くにそういう施設があるので。

だから店内で「どいつだ!」と叫ぶと
「何ですか?」と言われる。
235やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 10:21:09 ID:2TV1jghg
おらんだ
じゃないのか
236やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 10:21:24 ID:5treLieQ
>>234
>店内で「どいつだ!」と叫ぶと

どんだけ不審者だよ・・・
237やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 10:34:24 ID:SRWguQlQ
安いモンばかり買ってるとケチ臭い顔に成るぞw

あっ!おまえら、もう手遅れかwwwwwwww
238やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 10:52:36 ID:VFqL70Nk
>>237
鏡見てから書こうなwww
239やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 11:06:25 ID:mrdRkx95
スポットカップめん
一平ちゃんのシーフードラーメンと焼そばは美味いな
240やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 11:07:04 ID:iK2jbDKg
安いもんって言っても食材についてはスーパーとどっこいどっこいだしなあ。
241やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 12:34:32 ID:ZdVUYWqX
エクレアもウインナーも無かった




でも、わらじチキンカツは大量にあったw
242やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 13:22:01 ID:vl6onS4Y
物によってはレギュラー化するかもね
243やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 15:01:47 ID:fbJgHbAA
朝11時くらいに行ったらエクレア一個だけ残ってたから即効カゴに入れた
でも同じ大きさくらいのヤマザキのビッグエクレアってのが大量にあったな
244やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 16:04:00 ID:g5ApzgpC
そういや一平ちゃんの焼きそば売ってなかった
245やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 16:08:39 ID:vl6onS4Y
まあまた四月で有る程度ラインナップ変わると思うよ
246やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 16:49:01 ID:t83hMmgb
一平ちゃん買ってきた
焼そばのほうは食ったけど美味かった
http://imepita.jp/20100330/603430
247やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:01:55 ID:ToLljrxI
イメぴた使うと怒り狂う人ってまだ来てるの?
248やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:03:50 ID:vl6onS4Y
そんな人いるの?
まあ不便ではあるけど
249やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:11:30 ID:g5ApzgpC
見たことないパッケージだな
ひょっとして気付いてなかっただけだったのかも・・・
250やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:23:06 ID:vl6onS4Y
今見てちょっとワロタ
冬季五輪の余り物?
251やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:26:14 ID:vl6onS4Y
252やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:36:46 ID:oI8JVtTG
>>250
つーかスポットのカップ麺なんてそんなのばっかだろ・・・
253やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:39:14 ID:vl6onS4Y
まあでもこれは失敗作と違ってメーカーは普段以上に力入れてるからお買い得なんじゃないの
ただ冬に焼きそば商品ってゆとりかよとは思う
254やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:52:24 ID:rBHnDizi
>>230
もっと食っても大丈夫だよ
人間は兎みたいに草食動物じゃないんだから
255やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:54:01 ID:1Cbc5Ipe
1000店舗達成マークのごっつ盛りより
オリンピックマークの一平の方が
ありがたい
256やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 17:54:39 ID:vl6onS4Y
中身のレポートが欲しいとこだな>imepitaさん
257やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 18:50:28 ID:mSh4twW3
昨日の夜、キュウリ目当てで行ったらパイナップルがあったので一緒に買ってきた。
今はバナナとともに袋に入れて熟成中。
258やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 19:13:17 ID:W4GWQicN
セール終わると寂しい・・・(´・ω・`)
259やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 19:37:04 ID:IxdYihnv
このスレでIDマッカチンのほうがよっぽどゆとりなのは内緒
260やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 20:04:33 ID:g5ApzgpC
やっぱり一平ちゃんなかった(´・ω・`)
261やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 20:52:47 ID:6l9c35ow
一平ちゃんいいよな!名古屋にはねーよ
262やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 21:02:20 ID:PnmLpiA0
>ただ冬に焼きそば商品ってゆとりかよとは思う
えっ?焼そばって夏の食い物?何故ゆとり?
胡瓜の方がよっぽど季節外れじゃん。この時期にあの値段は助かるけど。


>>247
特定の人に粘着してる人は来てる。
263やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 21:33:49 ID:ToLljrxI
UFOにも五輪関連で白カレー味があった。
LS100には流れてこない?
264やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 23:25:06 ID:rBHnDizi
>>261
明星食品のホームページだと発売地域全国になってるけど
265やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 07:55:56 ID:hIUDdPsl
セール終わって過疎ってるな
しかもレスしてるのが頭悪い奴ばっかでワロタw  >262-264
266やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 07:59:16 ID:4t2UEIN5
客層にあったカキコミじゃないか
267やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 10:55:17 ID:XkoD+i/c
月1のセールは
とりあえず何か名目つけて
継続して欲しいもんだなあ。

ただCM流す位やるならば
普段見ないような客も増えるから
それなりに品数そろえてくれんと買いそびれ気味。
268やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 10:58:41 ID:EVSW3j0A
探し続けていた桃ラーが100ローにあるとはw
盲点だった。
269やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 11:07:22 ID:JT/LTNHH
エクレアと一平2種はアタリだったな
270やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 11:30:18 ID:sRWG/HN5
セール終わったら客が減ってエクレアやプリンにありつけるかな?
271やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 11:36:32 ID:4/LKLvgv
エクレア、ないところにはないんだな
自分が行くにはいつも5,6個置いてあるけど
272やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 12:08:09 ID:4Y0exNP+
ないところにあるものってなーんだ?
273やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 12:27:28 ID:x49/U+77
>>268
桃屋の人気のラー油?
274やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 12:46:40 ID:NW9heSxX
エクレア食いてえ
275やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 12:49:59 ID:hQ9mM4Vt
>>273 バカ言ってるんじゃないよ。桃ラーメンだよっ。
276やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 12:50:10 ID:tSl604Wp
エクレアとプリン、近所のロー100にはまだあったよ
今日はくじら軒のカップ麺[味噌]を発見。美味いかな?
277やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 13:26:30 ID:QF4eDyzh
豚キムチ100円引き+鶏から揚げうまー!
278やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 13:27:23 ID:QF4eDyzh
唐揚げというか立田揚げみたいだったお
279やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 14:05:32 ID:NW9heSxX
>>276
くじら軒のカップ麺、夜中に食べたけど「105円だよな…」って味だったよ
280やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 14:34:50 ID:tSl604Wp
>>279
あんま旨くないってことかな?
実は2個買ってしまったんだけどw
281やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 15:02:12 ID:Zep/JdfM
>>272
欠品中のビラ
282やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 15:15:03 ID:UgG/BTQ6
有名店のカップ麺が105円で買えるのか!
283やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 15:49:05 ID:PvQIFiIP
とても頭の良さそうなレスで笑いましたw  >265-266
セール終わって過疎ってるのに200秒後にレスが付くんですねw そんな時間にw
284やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 15:52:05 ID:T1qf+dJo
くじら軒カップは地雷
1ヶ月前にディスカウントで98円で買ったが・・・・・
285やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 15:56:18 ID:XO+VYNv9
仕事がある日はここで弁当買って誰も寄り付かない小さな公園で食べてる
286やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 15:57:03 ID:XO+VYNv9
レンジで温めてから食べる
287やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 17:23:50 ID:72SP618l
ttp://cvs.nikkansports.com/cvs8/20100222_92749.html
コンビニの「ポプラ」って298円(税込)で結構良さそうな弁当出してるけど
あぁいうのって99の中の人はどう思ってるんだろうな?
税込どころか税別で300円超えてる場合じゃないと思うんだが。
288やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 17:27:16 ID:YLL3qUht
今日320円ののり弁食ったけど、どー考えても西友などスーパーの298円弁当のほうがクオリティ高いわ。
何より店員のやろう、箸も入れてくれなかったうえに、入れた袋をほうり投げてよこしやがったしな。

こればかりは褒められたもんじゃない。
289やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 17:29:42 ID:zfDJKx73
このスレを読んでるとうちの近所のロー100がいかに神な接客かわかるな。
ちなみに板橋区。おばちゃんがメインの店。
290やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 18:01:54 ID:8Tgq1Fd3
いや普通そうだろ
変なとこに行ったやつだけが書き込むからレスとしては多くなる
291やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 18:07:23 ID:72SP618l
>>290
つーか接客の悪口みたいなのここでみる度に
「セブンの事なんじゃねぇの?」と思ってしまう。
そのくらいうちの近所のセブンは接客悪い。

コンビニ系じゃ99なんてむしろ良い方だよ。
292やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 18:09:05 ID:sRWG/HN5
>>289
隣の北区だけど、ここも比較的いいほう
イチバとかダウンタウンとかオーケーとか、同業他店が充実してるから激戦なのかな?
293やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 18:18:48 ID:pWwFBVhj
接客云々をここで情報交換しても無意味だろ
294やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 18:21:01 ID:Y3yZ4i0v
俺ももう何年も通ってるけど態度悪い店員は皆無だな。
ひどいのって関西方面なんじゃねーの?って毎回思う
295やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 19:19:19 ID:yeDkPBD2
京都の北大路の店はまあまあ接客出来てると思うけどなぁ
ひどいとこってどんだけひどいの?
296やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 19:31:52 ID:iyy+dOhJ
コンビニの接客なんて、個人個人の差でしかないだろ。
オーナーがどこまで介入するかにもよるけど、
コンビニのアホバイトなんて、まともに指導して聞くような奴も少ないだろうし。

特にオーナー不在の時間帯とかは無法地帯みたいなとこ多いけど、
もう仕方ないとあきらめろ。

セブンが〜とか99が〜とか決め付けるのは不毛だわ
いい接客が受けれたのは、たまたまその人が良い人だったというだけの話
297やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 20:22:17 ID:Bm0T4Mt1
コンビニは、オーナーが少しは接客マナーを心得てる

LS100のオーナーは、ハッキリ言って、どこの店舗もバカしかいないって、俺は思ってる
なんせ、店舗に来てる社員がダメだ
298やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 20:22:35 ID:SBm9dWF5
>>262 ID:PnmLpiA0 >>263 ID:ToLljrxI >>264 ID:rBHnDizi
誰にレスしたか見ると火病った265の正体が分かるかもw
299やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 22:45:00 ID:UgG/BTQ6
>>298
馬鹿は刺激しない方がいい。ほっとけ

一平ちゃんもくじら軒も売ってねー
1000店舗達成のごっつ盛り山盛り
300やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 22:53:37 ID:8Tgq1Fd3
一平ちゃんは今日探したが無かった
在庫は局地的なのかもね
301やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 22:56:40 ID:S93LZB4a
いっぺいあったよ
302やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 22:57:48 ID:lBmuyYOr
もう四月になるのにもの凄く寒いよな
303やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 23:35:50 ID:5KE5IC25
東京では過去に4/17に雪積もったことあるよ。
304やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 23:45:31 ID:vSEVFNQd
ここの冷凍サンマ、食べてみた
2尾入りで味も旨かった
今後も食べ続けようと思う
問題ないよね?
305やめられない名無しさん:2010/03/31(水) 23:58:27 ID:Bm0T4Mt1
>>304
いいんじゃね?結構脂のってるな
はらわたは全然取れてないから処理は面倒だが
スーパーでも解凍品1尾で100円はするな
306やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 00:05:54 ID:TbxaYOkk
エクレア今朝
期間限定の残りが20円引きで売ってたんで購入
やっぱうまかったー
307やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 00:34:43 ID:S4Evkcwx
さっき店内でセ○クスして撮影してた奴らが居たw
308やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 00:36:17 ID:XPSqrMCL
臭いチンポしゃぶってたら潮吹いていっちゃった><
309やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 01:24:12 ID:ioB6u88r
>>308 乙 
              ∧б∧
             (*‘ω‘*)     おっ おっ
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )
            ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
310やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 03:22:21 ID:Vvb9tasE
僕もチンポ食べたい
311やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 05:53:46 ID:+b5chB0j
小さいウインナーだったし
312やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 07:49:36 ID:xTjZ1CCK
>>305
ここの魚ははらわた処理しないのがデフォ?
新発売のいわし塩焼きもそれっぽかった
313やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 07:51:07 ID:1dbhdJpW

>>310の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか

314やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 08:24:33 ID:mVoefcqU
>>313
アンカー間違ってるぞ
正しくは >>298-299の書込みを見てほしい。 だろw
315やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 11:30:05 ID:YnYjBwRr
くじら軒食ってみた
やっぱりあれって売れ残り在庫処分品なのかな?
316やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 12:21:13 ID:ImXEbE3o
>>315
だろうねw
美味しくなかったでしょ?w
317やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 12:56:12 ID:OX61+/3L
冷凍の唐揚げとかの内容が、最近出来たL100よりも以前行ってた99の物より落ちてる
冷凍物は業務スーパーのがいいな
他所だと100円ちょっとするもの買うのが多い
あと疲れてる時に甘い物を1つとか
318やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 12:58:58 ID:5M9aIueP
セール期間だけだと思ってた超お得な鳥のササミ160gがまだ売ってたので買ってきた。
これは、経験則からして同じ160gのおかきと同じ運命だと思われるので、
あと一週間で終わりだと予測しております。

ついでにサイコロステーキも買ってきたが、これはどうかしらん?
319やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 14:45:29 ID:OX61+/3L
>>318
焼いたら脂が溶け出して半分ぐらいの量になっちゃう加工肉の奴かな?
俺は牛脂として使ってた・・・

もつニンニクって買ってきたが地雷だな
タレ+ニンニクの芽+ニンニク2片+モツの塊3+木っ端モツが5つとかだった
久しぶりに怒りがわいた
320やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 16:27:06 ID:ovtAL3sL
ウインナーと野菜一緒に炒めたらうまー
321やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 16:41:40 ID:qzz0c5+j
公園でジャンバラヤとシャケ弁当をくったが風で弁当が飛びそうになった
322やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 17:16:30 ID:HA8o+STc
>>321
ジャンバラヤどうよ
チョット不安で他ばっかり買っちゃうんだけども。
323やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 18:41:19 ID:a0dIEqtC
乳首しょっぱいって言われた><
324やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 21:07:26 ID:ogeu5nCF
ウィンナー2パックまだ売ってた 4.23期限
4パック冷凍にした。

また買ってこよう。
スープにいいかも
325やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 21:07:57 ID:gbritddI
6月から『Lawson Shop 199』になるってマジ?
326やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 21:09:36 ID:82j9qf5C
ダメ元でクリームたっぷりエクレア求めて昨夜・今朝と2軒ロー100行ったんだが、やはりなかった
代わりに通常のエクレア買ったんだがクリームたっぷりの方がウマイ…
嫌になる位食べておけば良かった

327やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 21:17:33 ID:Mx2de58L
>>324
ウィンナ冷凍すると、しわしわにならない?
328やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 21:21:29 ID:ogeu5nCF
>>327
大丈夫だよ
329やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 22:18:50 ID:6J7tEAUY
>>326
もうセール期間終わってる
確か29日まで
残り物が30日朝少しだけあったけど
330やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 22:43:08 ID:nXMqkC0z
寒いと小さくなってしわしわになるよ。
暖めれば元に戻るけど。
331やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 22:48:07 ID:/udl8bV0
たぬきご飯見た目が貧粗でワロタ。
332やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 22:52:52 ID:lNWbCDSf
たぬきご飯は涙無しでは直視できないw
333やめられない名無しさん:2010/04/01(木) 23:16:32 ID:lsoln03L
わらじチキンって、限定? 大きなエクレアはゲットした。
334やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 00:18:59 ID:qGbyaFwB
あの素晴らしいエクレアをもう一度
335やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 02:59:44 ID:FMRmca8T
>>331-332
確かに手を出すのに勇気が要った。
でもけっこう食えた。
おかかごはんが好きなら抵抗ないと思う。
336やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 03:44:12 ID:2f+fe60N
. /:ノ::ハ::/::ハ:::ノ::ハ:ヽ
/::ハ::/::ノ::ハ::/::ハ::/:ノl
|:/::/::/ハ/ノハ/ハ /ノハ:|
l::|::|::|:/ ⌒   ⌒ |:l
ヽ:|:|:/-[(・)]-[(・)]リ ///;ト,
 ゙l`|     l l  |  ////゙l゙l;
  `-、   ・-・  l   l   .i .! |
  ,,∧ヽ、  三  / │   | .|
/\..\\__/  {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
337やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 05:24:10 ID:wrDC68ds
くじら軒カップ麺買ってきた。
二つ買おうか迷ったが一つにしておいて良かった。
二度と食うことは無いだろう。
338やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 07:55:37 ID:bkxOhIp/
1000店記念の素パスタ買ってきたけど、400g入りで100円はいいな。
スーパーとかだとこの量じゃ198円がいいとこだ
くじら軒も買おうかと思ったら置いてなくてショボーン(´・ω・`}

エクレアもこないだ陳列されてた場所がそっくり違うものになってたけど、
もう販売終了なのか???
339やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 08:55:53 ID:gkVwVYLZ
>>337
まだ6個もあるおれに謝れ!
340やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 12:50:46 ID:yNGoVhr2
>>339
ご愁傷さまですw
341やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 12:57:23 ID:o4xtpfVg
くじら軒の店に失礼!プンプン!
342やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 13:28:28 ID:4LjDjSK7
初めて冷凍の大判焼き買ったけど、意外とあんこたっぷりで美味かった
レンジで解凍したあとオーブントースターを使うかどうかで食感が変わっておもしろい
343やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 13:31:10 ID:SvWUeJGO
>>388
近所にキャンドゥが無いなんて可哀相
344やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 13:58:19 ID:SvWUeJGO
おっと>>338
345やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 14:40:51 ID:cGetV4+R
くじら軒そんなにまずいのか
346やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 16:17:26 ID:VTcLezrS
普通のローソンから引き上げられるの早かった希ガス
俺は105円でもあまり食いたくない。他にうまいカップ麺あるしな
347やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 16:44:04 ID:mgn0BFYP
>>285
仕事行けよ
348やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 16:47:00 ID:I9KNJR4f
>>347
昼食無しで働けってことか?
349やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 16:53:57 ID:hXZ+ljcA
ここの弁当を昼に食べてる奴がいるのか・・・胸が熱くなるな・・・
350やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 17:24:27 ID:T5TVhjp7
ttp://www.hi-ho.ne.jp/fukada-takesi/history/1970.htm

これどうも個人の自分史(?)サイトらしいんだが。
ここの1970年代の相場を見ると、当時の会社員の比率やポジション
非正規雇用者ってやつの賃金相場を鑑みても
別に今の99やイオン、西友って、わりと適正価格か若干ソレ以上で
特別安いってわけじゃないと判るな。
351やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 19:48:46 ID:xsvcCERa
>>330
ぼくの○○をお食べ
○○が汚れて力がでなーい
新しい○○よry
352やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 19:57:03 ID:+nmJfc7k
今度は、さぬきご飯を出してほしい
353やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 20:15:46 ID:aHtb/CVh
ロー100でキャラメルショコラシュー買ってみた
ちょっとくどいかな!?と思いきや(゚Д゚)ウマー
でも期間限定なんだ…いつまで売ってるんだろう
セール限定のエクレアといい、好きなモノのの寿命が短い…
354やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 00:34:27 ID:bEv0u2PF
ドンキの約100円4個エクレアが明日で終了
また99/100にお世話になります
355やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 03:38:14 ID:YEK19cHX
>>285
俺もそんな感じだだが、
「ちゃんとゴミを片付けてくださいよ」って近所のおばさんが話し掛けて来てうんざり
その公園に誰も寄り付かない理由がわかったよ..
356やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 03:58:42 ID:jL3MKQiQ
あのー
モロに明日の野菜切れちゃって朝までに欲しいんですが
ここって何時頃くらいに行けば朝の配送終わってますか?
357やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 04:25:58 ID:jv6wVyXH
店舗による

帰れ
358やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 07:06:41 ID:jXzpmWOj
>>354
ドンキといえばプリン大福が旨かった
同じものかどうかわからないが、最近ロー100でも見かけたよ
359やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 09:00:41 ID:T+DmqiOr
大豆ココア買って来たけどうまいなぁ
栄養的にも良さそう
有名メーカーのスジャータだし安心
360やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 11:58:18 ID:jc0ElFcq
ここのレタスはすぐ黄色くなるなー
361やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 15:21:47 ID:dI64ivAY
頭のおかしな人が暴れてると聞いて飛んできました

>>314
やり込められたからってママには当たるなよwリアル引き籠もり君www
362やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 15:42:34 ID:cMsvdgj+
うわw
2日も前のレスに発狂するキチガイ発見w

あ、馬鹿を刺激しちゃったかなw
363やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 16:26:35 ID:Ugyb3e3z
どうでもよすぎワロタ
本人か
364やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 16:37:26 ID:Uspq8JgC
セール終わったらこれといって買う物がないなあ
ロー100行っても未だに残ってるセール品らしきモノばっか買ってるわw
365やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 20:12:20 ID:lgoFBIHK
>>361
どこのスレで聞いて飛んできたの?
366やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 21:58:15 ID:eoz8aXxn
牛のミニステーキんまいわ。
味はもちろんB級だけど、
B級グルメ王道の食べ物。
367やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 23:07:08 ID:NnBxC/6/
大規模規制のせいか、人が少ない

500ml入りのパック豆乳が売り切れてることが多い
人気商品なのだろうか
368やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 23:29:09 ID:dI64ivAY
>>365
必死なキチガイがいると聞いて丼板から来ました
369やめられない名無しさん:2010/04/03(土) 23:47:52 ID:dI64ivAY
>>362
あれ?おかしいなー
>>298-299によると刺激しちゃいけない馬鹿って君の事みたいだけど
俺が日本語不自由なのかな?w
370やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 00:41:47 ID:XTki5PXH
こういうのをカントンっていうんだっけ?
371やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 02:21:55 ID:u8lFCnZD
このスレからマックのポテトの匂いがするなー
土日なのにうっかり買っちゃいそうな雰囲気だなー

その上のキチガイの臭いが他スレからしないのはなんでなんだぜ
372やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 05:54:55 ID:GmQWUnsx
>>359
AMラジオをつけっぱなしにしているでしょう?
373やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 06:26:03 ID:LkaYP6GI
そういえば、自分がよく行ってた店の夜勤のおっさんは、
AMラジオ聞きながら仕事しとったなぁ
374やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 06:29:39 ID:fBWu9SMS
あなたへモーニングコール最高!
375やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 10:01:13 ID:VnstlGah
三幸製菓「越後樽焼」という商品を購入。
よくあるごませんべいだが、量的に満足できる(128g)。
どうやらスポットっぽい。
376やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 10:52:56 ID:MWf84pnG
>>375
スポットどころか定番中の定番商品。

一度減量されてるけど、それでもまぁ128gだし良いよね。
377やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 13:41:53 ID:VnstlGah
>>376
そうなんだ。
初めて見た気がしたもんで。
ちょっと目立つ場所にあったし…
店の思うツボでしたね。
378やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 13:53:52 ID:MWf84pnG
いや、思うツボも何も99の中ではお得だし、満足できたんだからいいじゃん。
でもパッケ覚えただろうから今度はスーパーか薬局でも探してみるといいよ
税込98〜100円でよく見かけるから。
379やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 15:16:52 ID:4UJm8W5R
エクレアおくれや
380やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 15:16:54 ID:tbOBtx6R
「味わいの時・バターピーナッツ」が20%増量の228gで売ってた。
普段、「亀田の柿の種・柿の種だけ100%」と混ぜて食ってる俺。
もちろんまとめ買いした。www
381やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 15:30:25 ID:jRX9ynEY
オクレヤをえくれや
382やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 16:04:18 ID:C2mKL6fI
彼女ください・・
383やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 18:12:21 ID:CnRgnEc+
>>362
レスされても何も答えられずに発狂するくらいなら、最初からおとなしくしてなよ。
384やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 18:23:53 ID:H6xrm42Q
しつこいキチガイだな
どんだけ悔しかったんだよw
385やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 19:00:47 ID:J95B18OT
心までも貧しい人間が集うスレ
386やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 19:02:54 ID:jj5/co3l
はい終わり。もういいから。
387やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 20:10:01 ID:dL2ZX9mu
までもって言うな
>>380なんてとても豊かだと思うぞ
388やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 20:17:03 ID:mE9lR7r9
>>380
それって柿ピー直接買うのと比べてどのくらい得なの?
389やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 21:02:07 ID:lO/D82OL
LS100でもヤマザキパンまつりの景品交換はできますよね?
390やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 21:15:02 ID:GYIrlzIf
セール終わって過疎(?)規制で過疎なのに変な時間に伸びるね(ニヤニヤ
さすがB級グルメ板一の人気スレだね(ニッコリ
391やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 21:44:35 ID:CnRgnEc+
だからー、何も答えられない馬鹿なんだからおとなしくしてろってw
どんだけ悔しかったんだよw
392やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 21:53:04 ID:C2mKL6fI
shop99でヘルシオ生活中
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/04/02(金) 07:08:20 (p)ID:n6dS4dsL(2)
今さらだけど、冷凍のたい焼き、大判焼き、たこ焼きに感動する。
店頭で買って即食べるよりも多分おいしい。何なんだ一体…


99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/04/02(金) 07:13:52 ID:ZnQL4got
shop99の餅みたいなやわらか白鯛焼きも、
外側カリカリになるかな?


100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/04/02(金) 07:52:06 (p)ID:n6dS4dsL(2)
>>99
白鯛焼きって (皮(餅(あん  の3層構造になってるやつだっけ?
あれも普通のたいやきほどじゃないが、そこそこ皮はサックリになる。

スーパーの冷凍コーナーで売ってる普通の冷凍たいやき、大判焼きは
噛んだ瞬間、サクッ!って音がして中はシットリホクホクで
マジで癖になりそうでヤバイ。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/04/04(日) 21:48:54 ID:cTM8RB9K
>>100
ヘルシオでshop99の白鯛焼きを加熱してみました20分。
外側サックリで理想的な出来上がりでした。
レンジだけだと、ただのあんこいり餅だったので違いに
びっくりです。
393やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 22:59:43 ID:K0SdIGc1
で、必死な>>265は何が悔しかったのかな?
中身の無い煽りだけじゃみんな分からないよ
お兄さんが聞いてあげるから詳しく話してごらんよw
394やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 23:19:22 ID:dL2ZX9mu
ageた奴が勝ちってことでもういいだろ
395やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 23:23:06 ID:J95B18OT
心までも貧しい人間が集うスレ
396やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 23:53:33 ID:xMXtxR9l
>>395
ちょっと違う。
心まで貧しい人間が荒らしにくるスレだ。
397やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 00:24:08 ID:MxK6vElJ
スルー出来ない奴はキチガイ>>265と同類
398やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 00:28:23 ID:MxK6vElJ
話題を振って流れを変えてみる。
さっき行ったらウインナー2個パックがまだあった。あれ不味いのか?
399やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 00:53:15 ID:RMV7Ie1A
まだ2個バック置いてる場所教えてくれよ・・・
おらぁ好きなんだよ
400やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 05:33:08 ID:nC0z/eaF
2個パックといえばレトルトハンバーグ2個パックに
いつのまにかテリヤキ版が出てたのな
◯大のは不味いから買わないけどww
アレはタダでも要らんwww
401やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 05:38:32 ID:54gaCkBO
265にたった一言「頭悪い」と本当のことを言われただけで
発狂して粘着自演キチガイが荒らしてるのかw
猿まねしかできない煽り耐性ゼロのクソガキは2ちゃんするなってのw
402やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 05:44:21 ID:aCw/RkIG
千代田区内でローソン100できないかな〜
あると便利なのだが・・・。
特に神田周辺で。
403やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 06:22:59 ID:E9cb7exJ
千代田区にはロー100ないのか
うちは日本三大スラムの一つが近くにあるせいか、徒歩10分圏内に5店もあるわw
404やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 09:40:25 ID:RLm8/n+k
新宿区市谷田町にロー100がある。
千代田区とは神田川をはさんでるだけ。
ちなみに、港区はお台場に1軒ある。
405やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 09:43:15 ID:tueFEbAp
>>404
隣がハナマサのとこだっけ?
じゃが丸売ってた頃によくお世話になった
台場は店舗が広くて買い物しやすいね
406やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 11:01:39 ID:L3ajBYN1
>>403
墨田区のスカイツリーの周りでしょう?
407やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 14:30:37 ID:wn06XLxH
大豆ココアってレギュラー商品なんだね
408やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 15:14:16 ID:2bDOl3ri
ダイヤルアップで必死な奴は何したいんだろ。何か流したいログでもあるのかね。
都合の悪いレスでもあったのかな?
409やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 15:21:27 ID:CTjfsqWB
>>407
あれって本当は大豆ココアじゃなくて
のむ大豆 ココア何だよね
ココア味の大豆飲料
410やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 17:23:02 ID:IQvx3Qhf
ココア味の豆乳みたいな感じ?
411やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 18:21:23 ID:MQUsOHFC
てすと
412やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 19:18:26 ID:tQ18qIbi
飲む大豆 ココア
だから大豆を使ったココア
豆乳っぽさはないかな
413やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 20:20:27 ID:CTjfsqWB
>>410
豆乳+おから のむ大豆っていう商品があって
それをココア味にしたのがのむ大豆 ココア
414やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 21:22:23 ID:JR0hCKu7
ローソンストアの味わいココア(1L)がすごいすき。
純粋なココア好きからしたらほとんど水って言われるくらいの薄さなんだろうけど
自分としてはこのくらいの濃さとクリーミーさがええわ。
415やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 21:41:28 ID:nC0z/eaF
ここでのココア人気はちょっと意外だな
「粉末買った方が安い」って話も出ないし。
個性的でおいしいんだろうか?
416やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 21:44:32 ID:oyvB11by
個性的というか、ココアパウダーと豆乳を別個で買って混ぜるようなジャンク的勇気がないだけだろう
美味しい不味い以前に、そうした勇気のない人が賞賛してるだけだよ
417やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:00:09 ID:JR0hCKu7
いや勇気とか、うまいまずい以前に別個に買って混ぜるとか

「面倒なだけ」

これに尽きるんじゃない?ココアって溶けにくいから豆乳を
あっためなきゃだめだったりするし。さらに手間がかかる。
418やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:13:39 ID:MxK6vElJ
>>399
神奈川某所。近所の他店はすぐ売り切れたのに何故か残ってる。
今日買ってきたんだが、普通に食えるじゃん。この値段なら納得。

>>401
悔しいのは分かるが、せっかく話題振って流れ変えたんだからわざわざ蒸し返すなよ。
419やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:15:04 ID:e2E2XicD
しつこい坊やだなー
粘着自演キチガイとか自己紹介はいいから何が「頭悪い」なのか説明してごらん
どのレスがお前をそこまで発狂させたんだ?
日本語分からないなら2ちゃんねるやめとけってw
420やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:19:11 ID:MxK6vElJ
お前もしつこい
421やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:33:57 ID:oyvB11by
>>417
たしかに
金で手間を省くなんて、、、俺たちはもうセレブと自称していいよな
422やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:37:35 ID:ylmuJkHb
>>418
うちの神奈川某所も売れ残ってるよ
423やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 23:09:43 ID:UxTTff7c
素材以外の食料品なんて全部、加工・調理を省力化したものだろ
424やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 23:27:35 ID:MxK6vElJ
>>422
日持ちするからって多めに発注したのかね。
確かに他の高級品と比べると味は劣るけど、190gで105円なら全然満足なんだが。
425やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 23:46:02 ID:oyvB11by
いつも気になるんだが、「パック」と「バック」を打ち間違えるのってどういうことなんだろ
入力環境かな?
426やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 23:55:01 ID:Zr3ULrKs
立ちバックでヤルのが好きなんだろw
427やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 00:06:31 ID:haRLoc0L
またあのエクレア売ってくれよー
428やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 00:21:25 ID:zFiJG+T7
チョッパリには売らないです
429やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 00:26:49 ID:PkVbccEm
>>408
>>371とか>>390辺りだろうねw
430やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 00:31:50 ID:rLARzDsd
ウインナーを2つバックってどういうこと!?
431やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 01:13:38 ID:Z4JrzG/H
普段は調整豆乳に粉末ココア入れて飲んでるけど
めんどくさい時にロー100の豆乳ココアが便利だわ
大豆固形分が少ないから調整豆乳よりは体に良くないだろうけど
432やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 01:14:53 ID:DZ0udqF1
自宅近くのL100の値引きが少ない理由が判った
午前中のうちから消費期限が翌日午後3時のものを並べているからだった
消費期限が24hオーバーなのはありなのか?
433やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 02:12:53 ID:C+aAONUp
265はもう止められないんだろうねw
みんなが流そうとしてるのに、自分のコメントをみるたびに火病ってしまうw
煽り耐性なしだな
434やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 04:50:45 ID:kWINrOZX
100%ジュースのパッケージ変わってたな。
中身は全く変わってないが。
435やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 08:19:22 ID:Y6V6bgBo
>>418
既に流れた話題をわざわざ遡って何度も何度も蒸し返してるのはお前だろ池沼

>>419>>433は明らかにキチガイだけど、>>418みたいな自分は大人だと思ってる
頭のおかしい糞ガキが一番タチが悪い

スルーできないのなら消えろ糞ガキ池沼>>418
436やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 08:51:22 ID:xno1xmVm
心までも貧しい人間が集うスレ
437やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 08:53:23 ID:YhZZGuCZ
理由あって6月中旬まで極貧生活をしなければいけなくなった
一旦抜けますノシ
438やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 11:42:18 ID:9CaFwu0a
俺はまだLS100の半額食品生活だからこのスレにいられます。
439やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 18:01:35 ID:VJHk9sDp
エクレアをほうばる(←なぜか変換できない)だけで心までも豊かになります^ ^
440やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 19:28:15 ID:ovghEV2I
>>437
よく居るんですよ、あなたみたいな人。
きっと戻ってきませんね。ええ。
441やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 19:30:41 ID:JAeepscV
VLのうどんスープ、むちゃくちゃうまいわ。
大手老舗のヒガシマル4袋入りと比べると値段は実質半分になるけど、
味はヒガシマルの2倍うまいので、4倍の価値!
442やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 19:34:46 ID:tsa7qzn0
>>441
近所にキャンドゥが無いって可哀相
443やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 20:09:31 ID:qirP3GGX
>>441
それって8袋入りの関西風スープの素?ってやつかな?
444やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 20:26:49 ID:6ZG/WpoX
>>424
初日の1人様1セット制限が失敗
今の売れ残りも、2パックセット売りのポップが無くて平積みだから
目立たない

商売下手すぎ

せめて2セットまでOKにしておいて、ポップ目立たせれば違うんだけど、
ここは店長も社員も頭悪そうだからwww
445やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 20:32:44 ID:ovghEV2I
2パックのソーセージは私もおいしく頂きました。
あれはなかなか良かったよ。
ヘルシオで15分加熱したらじゅわじゅわしてた
446やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 21:27:05 ID:6ZG/WpoX
あれ茹でてロールパンにケチャ、マスタードで旨いよ
447やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 22:36:50 ID:Neo1Mnnj
惣菜売り場のたい焼きは想像してたよりずっとよかたよ。
皮もおいしくてあんこもたっぷり入ってた。
105円で2個だからとっても満足でつ。
448やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 22:42:40 ID:ovghEV2I
>>447
冷凍じゃない冷蔵たいやきなんてあったの?
鯛焼きもいいけど、やっぱりウィンナーだよな

あと旨いのもあるかも知れないけど、パック入りの
茶色いソースに包まれたハンバーグはまずい。
食べれる基準で頼むよ。
449424:2010/04/06(火) 22:56:33 ID:eG1MoOer
>>444
平積みって凄いな。近所のは一応立たせてた。
なんかのテレビで見たけど「立たせて目立たせる為に2パック」なんだとさ。

1パック105円ならもう買わないw
450やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 23:59:01 ID:9DGfSH0D
1000店舗記念の印刷入ったジャンボドラ焼きが大量にあった
あんこ40%増量だって
これってセール期間中にあったっけ?

>>447
今日は買わなかったけど、あれで105円はお得だなー
451やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 00:18:43 ID:lW4PwcrY
VLのどら焼をよく買うけど期間中にそういうのはなかったはず
452やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 01:37:57 ID:hjTfLm5G
おれは冷凍たこやき買ってチンするのに最近ハマってる
453やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 01:50:36 ID:xJAL7cfr
>>262-265>>283>>298>>314>>361-362>>369>>383-384>>391>>393>>401>>418-419>>433>>435
関連レスをまとめると、あら不思議!
日本語不自由でタチの悪い糞ガキ池沼が誰なのか一目瞭然w
454やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 01:54:37 ID:rJTRlM8R
うん、両方キチだな
455やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 02:10:30 ID:lW4PwcrY
一人暮らし板の99/100スレが寂れているからそっちでやってほしい
456やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 03:13:16 ID:SgZzj4aJ
行きつけのロー100の100m位先に新店オープンしてた
こちらは店内も広く品数豊富、フライヤーもあって揚げ物がレジ横に並んでた
パンの種類が多いのが気にいった
457やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 06:06:31 ID:LV13RJQB
21個餃子と俺は今倦怠期
458やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 07:31:51 ID:gLruQY9g
あれはワンタン
459やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 17:10:22 ID:dL5HZrb3
冷凍鯛焼きってウチの所に置いてない
今川焼きなら置いてあるけど
そう言えば、100チキのバーベキュー味ってどう?
食べたことある人、感想お願い
460やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 17:17:05 ID:O/D0ZVEa
惣菜の冷蔵たい焼きうまかったな。
別に白くなくていいからこっちでいいや。
461やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 17:55:06 ID:hhv6h/GE
>>419
日本語分からない奴に日本語でレスしても無駄だろw
それにしても265は誰にでも噛み付くんだな。419を咎めてる418にまでガブリw
まさに狂犬((( ;゚Д゚)))ガクブル
462やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 18:21:56 ID:6A6PavQM
心までも貧しい人間が集うスレ
463やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 18:46:07 ID:98G2J5A2
ウインナーはついに出会えぬまま終わってしまったか
464やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 19:51:27 ID:475gKjUj
日にちが経つと自分のレスを忘れて自分でレスしてしまうのかねw
それとも419と461とキチガイが二人いるなら怖すぎるんだけどw

それにしても頭悪いと言われただけでここまで発狂するとは
誰も説明しなくても自分で頭が悪いことを証明してるなw
465やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 20:56:35 ID:hhv6h/GE
あれだけ色んな奴に噛み付いといて同一人物扱いとはw
さすが頭の良い人は違うなw262-264の頭悪い糞ガキとは大違いっすねwww
ボクも大きくなったら265みたいな頭の良い大人になりたいな〜www
466やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 20:56:59 ID:satA7Krm
で、おまえの発狂はいつ終わるんだよ
467やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 21:07:39 ID:USN7+b3l
もう許してやれよw
>>435なんて顔真っ赤にして目に涙浮かべてるじゃないか。
あんまり追い込むと秋葉原みたいな惨事が起こるぞ。
468やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 21:12:37 ID:dCqx9AL/
もう誰が誰を叩いてるのかわけ分からん
469やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 21:16:25 ID:USN7+b3l
>>468
訳分からなくなる位>>265が暴れてるって事
470やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 21:18:14 ID:dL5HZrb3
まだ揉めてんの?
お互い空気読んで欲しいんだけど…
471やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 22:03:00 ID:71OK4Ont
ID:hhv6h/GE = ID:USN7+b3l

発狂乙
しかし分かりやすいねw
472やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 22:16:37 ID:USN7+b3l
>>470
↑こうゆう事なんだよ。
なにがそんなに悔しかったんだろうね。
473やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 22:19:50 ID:PdSsdTch
>>470
揉めようにも説明責任を果たさずに煽るだけの人のせいで話が進展してない
474やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 22:36:07 ID:SuYPCacc
ちょっと上のレスが読めなかったらしい。本当に日本語分からないんだな。
もう>>265以外みんな同一人物でいいよw
475やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 22:47:11 ID:71OK4Ont
>>472-474
キチガイそろい踏みワロタw
476やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 22:54:05 ID:VEQMmuc2
今ロー100のスイスロール入れ替わりの2種は何が売ってますか?
ちょっと前までイチゴと抹茶が売ってたけどまだ売ってるのかな
477やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 23:06:30 ID:cFfzJOz4
バナナがあった気もするが
なぜか妙に記憶が薄い。

パンまつりに乗じて
ヤマザキがパン売り場を
完全に支配してるからだろうなあ。

その他メーカーが隅っこに追いやられすぎ。
478やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 23:09:03 ID:v/YPVPtW
レモン牛乳みたいなのが売ってたから買ってみたらうまかったよ。
479やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 23:25:56 ID:USN7+b3l
>>476
イチゴは3週間位前に消えた気がする。抹茶が登場してしばらく経ったら。
最新作がバナナ。香りが凄いw
480やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 23:29:53 ID:VEQMmuc2
>>477>>479
ありがとうございます
今はバナナが登場しているんですか、食べてみようかな
でもイチゴ美味しかったので消えたのは痛いなあ、再登場が待ち遠しい
481やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 00:01:40 ID:hT4SpZYO
香料にだまされてるだけなんだよ
482やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 00:17:49 ID:czg27+bQ
じゃあ鼻つまんで食べれば〜
483やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 00:33:36 ID:cuxmSgsb
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

という訳で以後>>265はスルーでヨロ
484やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 00:35:57 ID:4na16rm4
ロー100で売ってるモッチハムチーズマヨネーズってパンがめちゃ美味しい!
最近ハマってずっと食べてる。
485やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 00:47:58 ID:Wm6cduL8
ろ〜100では105円のゴキつけめんですが、これは1食いり。
スーパーでは178〜188円でゴキのつけめんが2食いり。
486やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 01:42:25 ID:NZIfhD8L
>>483
スルーって、お前が構ってる張本人だろw
ほんとお前みたいな頭のおかしな奴が多いなw



397 :やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 00:24:08 ID:MxK6vElJ
スルー出来ない奴はキチガイ>>265と同類

418 :やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:13:39 ID:MxK6vElJ

>>401
悔しいのは分かるが、せっかく話題振って流れ変えたんだからわざわざ蒸し返すなよ。
487やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 04:26:14 ID:zl2KnYrB
カップにゅうめん大盛り、うまいね
夜食にちょうど良い
488やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 04:50:11 ID:I+bqIa4q
パンまつりのシールがたくさんたまってる
489やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 05:07:09 ID:uFK7Fgqh
たっぷりレーズンパン食べた人いる?
1個で500Kcal超えなんだよー(´Д`)
レーズンロールパン5個とほぼ同じカロリー!
美味しいなら…勇気出して買うよ!!
490やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 05:24:30 ID:PEE8nbwF
>>489
カロリー気にするなら、昼食にそれだけ食べればいいだろ
491やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 07:03:20 ID:TaSy1vwK
>>484
モッチツナマヨも美味しいよ
店によっては両方置いてる
他のコンビニでもあまり見かけないから見つけたら必ず買ってる今日この頃
492やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 09:07:22 ID:bnVAVMr3
森永のプリンアイス美味しい
493やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 09:11:12 ID:KBPLKVnQ
ロー100初心者です。
値引きシールが貼ってある時間帯って、やっぱり店舗によって違いますよね?
とりあえずあと一時間ぐらいしたら行ってみます。
(弁当と惣菜狙いです)
494やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 09:23:57 ID:sNv/i0Sy
ロー100のスイスロールうますぐる(;´Д`)
いつも俺が買い占めてるせいか、以前は隅っこにあったのに、
昨日行ってみたら入り口すぐのところに大量に並べられててワロタ
495やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 09:33:54 ID:018q3zO6
>>494
ち、ちなみに何味が好きなのかね?
496やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 10:40:48 ID:G8NT+FzL
>>493
10店ほど行ってるけど貼付は20時〜5時くらい
(もちろん各店ごとに毎日同じ時間帯)。
惣菜の納品は4時くらいだから、
今の時間は厳しいかも。
497やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 12:06:11 ID:sNv/i0Sy
>>495
バニラ安定かなー。バナナもンマーだけど。
498やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 12:20:08 ID:KBPLKVnQ
>>496
ありがとうございます。
スーパーの閉店前投げ売りと同じ感覚ですかね。
次回セールまでおとなしくしてたほうがいいかな?

今日はひとまずチキンカツ弁当といわし塩焼きを買ってきました。
もちろん正価でした。
(東京都北区です)
499やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 13:09:49 ID:018q3zO6
>>450
そのあんこ40%増量どら焼き、今日ハッケン。
1000店舗記念の印刷入ってるけど、セールに間に合わなかったんじゃねかな。
500やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 14:33:39 ID:K63drvuy
どうせ1000店単位のセールなんて今後そうそう無いんだし
年内の月末はずっと記念セールで良いよ。

3000店舗計画の達成まではまだまだ道のり長いんだし
親会社も例のチケット絡みでトラブってるんだから、遅れる要因は有っても早まる事はないだろうしな。
何年かかるんだか知らんけどw
501やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 14:37:34 ID:IzKreAXZ
>>499
やっぱそうだよねー
通常のどら焼きも併行して売ってたから比べてみたけど、エクレア程の衝撃は無かったな
50円引きになるのを待つかw
502やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 15:43:55 ID:+BHLM5wz
>>498
弁当と惣菜のラップに貼ってある消費期限を見れば分かるけど、午前2時と午後2時。
だから昼頃に行くと午後2時までのが値引きされてる。夜は午前2時までのが8時頃から値引きされる@豊島区
店ごとに違うけど、消費期限前の値引き。
503やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 16:51:38 ID:cvAj7RSr
うちの近所@板橋区も9時頃によく見かける
504やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 17:53:18 ID:KBPLKVnQ
>>502-503
有難うございます。
今日は10時半頃に行きましたが明日からはもう少し遅らせてみますね。
505やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 18:29:10 ID:TaSy1vwK
これからエースコインを買いに行くよ
506やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 19:04:14 ID:4na16rm4
>>491
モッチツナマヨほかの店舗で見つけて買ったよ。
美味しかったよ〜ありがとう。
507やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 19:42:20 ID:TaSy1vwK
>>506
それは良かった
今日はモッチハムチーズしか残ってなくて残念だった
でも20円引だからラッキーなのか?
今食べ終わったところ
508やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 20:40:05 ID:9KupzaOs
一生一緒にいてエクレア
509やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 20:42:25 ID:6Zz00T2y
エクレア食べてモアエレクトよ♪
510やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 21:43:21 ID:Nhfp/9DT
こんばんは(^-^)
ダイヤルアップで必死な狂犬が暴れてるスレはここですか(^-^)?
511やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 21:54:11 ID:ECAw9WKJ
時間がない時の軽食で惣菜パンを良く買うが、
甘い菓子パンは充実しているけど、惣菜パンが少ない。
その中で定番と言えるのはカレーパンとメンチカツロール、
焼きそばパンくらい。しかも売り切れが大杉。
もう少し惣菜パンに力を入れてほしいが・・。
512最近までバイトしてました:2010/04/08(木) 21:55:08 ID:j472PehS
>>504
AM2時期限 米飯(弁当・おにぎり・サンドイッチ)・惣菜 は19〜22時に値引き、24時前後に撤去
PM3時期限 米飯(弁当・おにぎり・サンドイッチ) は8〜10時に値引き、13時前後に撤去

PM11時期限の麺類(そば・やきそば)は、AM2時期限と同時に値引きする店が多いです。
撤去は21〜22時。

旧99系とローソン系では、値引き・廃棄基準そのものが違うのですが、
米飯・総菜に関しては、これで大体間違いないと思います。
513やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 21:55:20 ID:Tn8d1ett
焼きそばパンうまいからなー。これを脅かす惣菜パンがほとんどない
514やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 21:59:00 ID:Nhfp/9DT
262: 2010/03/30 21:02:20 PnmLpiA0 [sage]
>ただ冬に焼きそば商品ってゆとりかよとは思う
えっ?焼そばって夏の食い物?何故ゆとり?
胡瓜の方がよっぽど季節外れじゃん。この時期にあの値段は助かるけど。

263: 2010/03/30 21:33:49 ToLljrxI [sage]
UFOにも五輪関連で白カレー味があった。
LS100には流れてこない?

264: 2010/03/30 23:25:06 rBHnDizi [sage]
>>261
明星食品のホームページだと発売地域全国になってるけど

265: 2010/03/31 07:55:56 hIUDdPsl [sage]
セール終わって過疎ってるな
しかもレスしてるのが頭悪い奴ばっかでワロタw  >262-264



ふむふむ。なるほどなるほど〜(^-^)
515最近までバイトしてました:2010/04/08(木) 22:03:15 ID:j472PehS
ちなみに旧99系直営・FCでは1次値引き(約20%引き)と2次値引き(約50%引き)をする店舗もあります。
2次値引きまでする店舗では、若干早めの時間に1次値引きを行うようです。
20%値引きをすっとばして、50%値引きをする店舗もあります。
日によって値引率を変える店舗もあります。

一応、基準では2段階で値引きするように指針が出てたはずですが、
店舗の運営状況を見て、店長やらマネージャーが適時切り替えてます。

ローソン系では余程の事情がなければ、約50%引きには巡り会えないでしょう。
516やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 22:05:28 ID:Wm6cduL8
>>513
かきあげオニギリには及ぶまい
517やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 22:06:13 ID:IzKreAXZ
うちの近所は21時前に20円引きして、22時過ぎに50円引きかな
でも、50円引きしたらすぐ裏に下げちゃってるね
なんのために50円引きシールを貼っているのか謎
518やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 22:34:16 ID:P5A3ncet
ここの弁当の類は食えたもんじゃないな
許容範囲はおにぎりまでだ
519やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 22:35:29 ID:x+3k5WSS
>>265はチョー頭良いな
天才だろ
IQ180位ありそう
そのうちノーベル賞の何か受賞しそう
520やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 22:46:34 ID:dRVv3ZS9
脳減る煽りましょう
521やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:14:20 ID:impI+kbf
処分品コーナーみたいなのがあるところもあるな
瓶に入った大仰なチョコとか、いらんもんばっかだけど
522やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:21:25 ID:YQNO2eEF
>>521
あれは棚から外す商品のようだね
523やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:24:46 ID:PmL+9yRC
近くの店は、なんで20円引きしかシールだけなんだ!
50円引き貼ってくれや!
524やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:26:37 ID:Nhfp/9DT
>>313 アンカー間違ってるぞ 正しくは >>298-299の書込みを見てほしい。 だろw
うわw2日も前のレスに発狂するキチガイ発見wあ、馬鹿を刺激しちゃったかなw
しつこいキチガイだな どんだけ悔しかったんだよw
265にたった一言「頭悪い」と本当のことを言われただけで発狂して粘着自演キチガイが荒らしてるのかw
猿まねしかできない煽り耐性ゼロのクソガキは2ちゃんするなってのw
>>418 既に流れた話題をわざわざ遡って何度も何度も蒸し返してるのはお前だろ池沼
>>419>>433は明らかにキチガイだけど、>>418みたいな自分は大人だと思ってる
頭のおかしい糞ガキが一番タチが悪い スルーできないのなら消えろ糞ガキ池沼>>418
日にちが経つと自分のレスを忘れて自分でレスしてしまうのかねw
それとも419と461とキチガイが二人いるなら怖すぎるんだけどw
それにしても頭悪いと言われただけでここまで発狂するとは
誰も説明しなくても自分で頭が悪いことを証明してるなw
で、おまえの発狂はいつ終わるんだよ
ID:hhv6h/GE = ID:USN7+b3l 発狂乙 しかし分かりやすいねw
>>472-474キチガイそろい踏みワロタw
>>483 スルーって、お前が構ってる張本人だろwほんとお前みたいな頭のおかしな奴が多いなw

ふむふむ。なるほどなるほど〜(^-^)
525やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:29:56 ID:UT6LrdVl
526やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:30:06 ID:AcEXx8xX
>>517
それは店員の夜食用
本部通報レベルです
527やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:43:16 ID:Nhfp/9DT
crazy☆dog
バンドみたいでカッコイイね(^-^)
528やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 00:22:49 ID:N+Vjtc/v
心までも貧しい人間が集うスレ
529やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 00:46:57 ID:joqgvyjC
今度はキャラ変えてコピペ荒しかw
スルーしようとか言った手前、別人の振りでもしなきゃ
恥ずかしくて書き込めないわなw
頭悪いのはわかったから出来もしないことを言うなってのw

しかしまあホントに発狂して頭おかしくなったんだな
なんか可哀相だわw
まあまたキャラ変えて来るんだろうなw
530最近までバイトしてました:2010/04/09(金) 00:53:21 ID:tjq0JBB9
先程書き忘れてました。
旧99系の店舗か、ローソン系の店舗かの判別方法です。
(値引き廃棄基準が違うので簡単に分かります)

朝方8時前後にデザート(件のエクレアやヨーグルトなど)のコーナーへ行って、
値引き商品がある店舗は旧99系、ない店舗はローソン系の運営です。

ローソン系は当日期限の日配品(豆腐とかパック飲料・デザート)は
AM4時頃に撤去することになっているため、余程夜勤がザルじゃない限り、
8時には陳列はされてないはずです。

値引きゲッターさんたちには、旧99系の方が少しお得かも知れません。
531やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:01:57 ID:gynkiZ1M
そうだよね〜 みんな同じ人に見えるんだよね〜(^-^)
狂犬君と九官鳥君はお友達なんだね(^-^)いつも一緒だね(^-^)

ちょっと餌蒔いとくね
http://imepita.jp/20100407/454960
532やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:10:59 ID:P8d060fJ
>>531
きったねえ机w
533やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:11:28 ID:K4n/PGTJ
安いモンばかり買ってるとケチ臭い顔に成るぞ
やりくりに疲れた所帯染みたババアみたいな顔になっちまうぞ

あっ!おまえら、もう手遅れかwwwwwwww
534やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:17:56 ID:gynkiZ1M
分かりやすいなぁ(^-^)
535やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:19:07 ID:TVGQl/9V
あーやっぱ煽ってたの画像張ってた本人か
536やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:28:39 ID:gynkiZ1M
自閉症の症状
・関連性の無い意味不明の発言(健常者が結び付けないような関連付けを行う)
 >>262-264は頭悪い、など
・極度の自己中心的思考と被害妄想
 >>265を攻撃するレスは全て一人が書いたもの、など
・同じフレーズをひたすら繰り返す
 キチガイ、自演、発狂、など

ってゆーか、釣れましたねwwwww
537やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:32:47 ID:gynkiZ1M
やべーwww腹痛ぇwwwww
538やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 03:24:47 ID:P8d060fJ
どうでもいいから他でやってくれ。叩いてる相手も含めて全てキチガイ同一人物の自演にも思える
頼むから今後も話蒸し返さずに消えてくれ
539やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 04:23:08 ID:Qr4u89eP
そういう反応する限り続くんだろ・・・わかれよ
540やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 04:55:45 ID:BbCHKjJi
どうせ他のコンビニチェーン店主が嫌がらせに、ここで99の店員や客に難癖付けたり
他で買った方が安いとか貧民ばっかだとか、色々難癖付けても意に介さないから
スレ自体を荒らす事を思いついたんだろう。

食い詰めたコンビニ店主の考えそうな事だ。かわいそうにな。
541やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 05:30:10 ID:dLKJ+INH
惣菜のたい焼きうめえ。
ここ最近で久々の当たりだわ。
レンチンだと白鯛以下だけどオーブンで焼くと化ける。
542やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 08:22:45 ID:x4yW1LLr
>>540
前に住んでたマンションの1Fがセブンで周りにコンビニ少なくて流行ってたんだけど、
30m程の所に99が出来て一気にガラガラになって移転してたわ
1/2〜2/3ぐらいの値段で同レベルの商品あるなら客取られるよね
毎日8時頃出て行って、帰ってくるのが20時ぐらいだったし食うものが弁当だけだったんだけど、
生鮮食料品もあるんで自炊するようにもなった
今はスーパーとどっちが安いか考えて買ったりもする
普通のコンビニは何かの料金振込とかATMぐらいしか用が無い
543やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 08:48:43 ID:VXI2oQja
>>542
いいからしゃぶれよ
544やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 09:08:38 ID:gBmP80Bz
毎日飲みたいかぞくの乳酸菌1000mlパック
期待して買ったのにヤクルトでもなしカルピスでもなしなんとも中途半端な味
545やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 09:27:04 ID:7jlxXeLL
トマトジュースもそうだな
546やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 12:36:59 ID:2kfg9XHi
しかしローソン100のパン・弁当・煎餅類は不味い
値段相応なのは理解できるけどとにかく不味い
これで売れてるんだから昨今の日本人の味覚が心配になるレベル

良い商品もあるので重宝しているけどどれが地雷かわかるようになるまで
結構時間がかかったぜ
547やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 12:47:48 ID:HSU16s2E
>>546
そうか?パンや弁当はともかく、ちょっと前にも話でてた三幸の煎餅とか
亀田のも有るし悪くないじゃん。
VLブランドの煎餅って有ったっけ?
548やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 12:54:58 ID:mjHYkJw1
>>547
同意。
大体このスレで異常にロー100批判をする意図がわからない。
批判全く無しのマンセースレになる必要はないけどな。
549やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:01:54 ID:HSU16s2E
あ・VLのソフトせんべいとか有るみたいだなw
しかしサラダせん関係はここで買う意味が薄いからなぁ・・・

あと黒胡椒の煎餅は結構いけたな
>>546はどんな煎餅食ってダメだと思ったのか気になるな
550やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:07:45 ID:2APHXPve
>>518でレスがもらえなかったので日本人全体を憂うことで煽ってみました
551やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:17:17 ID:2kfg9XHi
>>549
プライベートブランドの煎餅だったよ
食べた翌日、腹痛とまでは行かないけど胃の調子がおかしくなった

メーカー品なら大丈夫だろうね
もうプライベートブランドは買わない
552やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:25:36 ID:HSU16s2E
>>551
なるほどね

でもそこまでデリケートで、しかも「日本人の味覚が心配」などと
いろいろ味をわかってるかのような事を言っているのに、何で105円で
「味の分かる自分」に文句のない煎餅が買えると思ったんだ?
しかも弁当にパンに・・・と、散々買っててなかなか付き合いが良い様じゃないか?w
懲りないタチなのか?
553やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:27:36 ID:2kfg9XHi
>>552
頭悪そうw
554やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:31:34 ID:HSU16s2E
ん?スイッチ入っちゃった?w
555やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:38:45 ID:4pRXTN/D
まーた始まった
556やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 13:56:04 ID:Ra6CuuFf
乞食同士仲良くしろよ。
おまえら基本的に味なんか二の次で
値段に釣られていつも行ってんだろがww
557やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 14:15:52 ID:f/SLk89X
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       105円
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
558やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 15:13:53 ID:Z3YHcjzL
イメピタ貼られると怒り狂うヤツが荒らしてたのか
アイツ病気だろ・・・
559やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 17:16:31 ID:RgeGaV7C
俺にとって飯店焼売は神
週に4パック以上は食べてるw
560やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 17:19:29 ID:nKjTieAJ
v
561やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 17:21:20 ID:lmTeK4tW
>>559
俺も週1回は必ず買うが週4以上は食いすぎだろw
562やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 18:15:39 ID:/2M4Vkvp
>>558
え?
どう見ても荒らしてるのはイメぴたキチガイだろ
そもそもイメぴたを使うことが問題じゃなくて、
気持ち悪い画像を貼るから叩かれるんだろが
以前、オムレツかなんかにケチャップで「う○こ」とか
書いてたのも確かイメぴた野郎だろ
食べ物にそんなこと書けるなんて精神障害があるんだろうな
563やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 18:29:15 ID:F07MCGoq
小学校高学年くらいの女子が弁当買ったから、
「割り箸はご利用になりますか?
?」と聞いたら

、もの凄く不機嫌な感じで、しかもタメ語で「いらない」と言われた!

口の聞き方をしらない餓鬼だと思ったけど耐えたは

大人に言われるのより数倍むかつく
564やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 18:49:32 ID:P5xAiTe6
そんなレスいらんねん
565やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 19:01:05 ID:Ki9sIAjH
>>563
それは羨まし過ぎる・・・
俺も女子小学生に罵倒されたい
566やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 19:13:59 ID:dLKJ+INH
話しかけただけで不審者扱いなこのご時世でそんなこと言ってもらえるなんて最高じゃん
567やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 19:15:53 ID:JOTZ0wm8
てか小学生にそんな敬語使うのも何かなぁ。
568やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 19:21:38 ID:+2smVlDv
機械的に作業するなら仕方がない(キリッ
569やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 19:44:59 ID:nKjTieAJ
お前がみすぼらしく汚い身なりでもしてたんだろ
570やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 20:48:57 ID:mjHYkJw1
>>563
名古屋の99で小学4年生ぐらいの女の子が文房具かなんかを買って、
「これ包んでくださる?」って言ったのを聞いて、
吹き出すのをこらえるのに必死だったことを思い出した
571やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 20:59:17 ID:/SD5osWP
コバルト文庫読みすぎ
572やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 21:09:11 ID:5S1/nlB9
ほうれん草は日によって量がかなり違うね。
今日のは少ない時の2倍位あったのでラッキー!

食後のたいやきも楽しみだ♪
573やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 21:13:39 ID:+2smVlDv
>>571さん
ごきげんよう
574やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 21:32:57 ID:irFjEHRZ
今日初めてローソンストア行った。

店内に変わった匂いがしたんだけど何だったんだろ?レジ横で売ってた焼き芋かな?
あとなぜか人生に苦労してそうな個性が強そうな客がちょこちょこいた。若い客もいたけど
575やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 21:40:36 ID:g2YRW30S
99が100にかわってた。自分の行ける範囲(3店)では99なくなった。
576やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 21:51:15 ID:+lprjSwq
タイヤキうめー!
577やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 21:54:55 ID:xOjMySO4
たいやきうまいっすね♪
特に皮が柔らかくておいしいでつ。
しっぽの下の方はあんこ少ないけど、
それも良し。
578やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 22:09:34 ID:2WyVQBVX
たいやきは売れてるみたいだな、初日に見て以来いつ行っても売ってないや。
579やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 22:22:09 ID:cZVtqCak
たいやき、ネットカフェでチンして食べるには凄くいいよね。
冷凍シリーズは制覇したいところだね。
チルドのスィーツならティラミスケーキが量も多くてすごくいい。
580やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:13:24 ID:Z5qW22oe
お前ら勘違いしてるけど>>563は店員じゃないからな
581やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:26:14 ID:gynkiZ1M
「B級グルメ板の狂犬」こと>>265が暴れていた謎が解けたのでまとめ(^-^)
狂犬「262-264は頭悪いなwww」
A「えっ?何が?」
狂犬「煽り耐性0の糞ガキは2ちゃんやるなよwww」
B「何がどう頭悪いんだか説明してくれないか」
狂犬「しつこいキチガイだなwwwどんだけ悔しいんだよwww」C「だから〜意味分からないから説明してくれよ」
狂犬「そうか。A=B=Cだなwww分かりやすいなwww」
A「(゚д゚)ポカーン」 B「だめだこりゃ…」 C「ヤレヤレ…」
狂犬「発狂乙wwwヒャッハーwwwww」

説明できないはずだよ。>>262-264の内容なんてどうでもよかったんだから。
問題はその上>>246-の流れ。特に>>247にレスした奴にムカついたんだろうなぁ。
さらに>>562を読んで確信。関係ないと思って>>514で省略しちゃった。

ダイヤルアップで必死な狂犬の正体は特定の人に粘着してる人でした(^-^)
582やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:27:05 ID:V33ZGhe6
そそ、俺も同じくネカフェのめし高いから持ち込んで食ってる
明日も新しい現場なんでもうねる
583やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:33:34 ID:pTpd6YNQ
ウインナー2パックの正式名称を教えてくださる?
584やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:33:51 ID:yrtfwJkU
レス乞食すなぁ
585やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:34:34 ID:he7kejuV
心までも貧しい人間が集うスレ
586やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:37:02 ID:ah1RvnxF
>>580
店員じゃなかったら誰なの?
587やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:58:01 ID:5n+FJppY
多分、今井田店長?
588やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 00:14:09 ID:uSFkHbob
たいやき買ってみよーかな
589やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 00:25:29 ID:tjim9Wqz
>>570のも店員に言ったんじゃないからな
590やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:29 ID:aYGPyoER
40枚入りの味付のりはなかなか( ´¬`)
591やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 02:34:48 ID:hWJDFKEr
糞不味い
592やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 02:41:31 ID:lpxU83Kl
チンカス
593やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 03:00:38 ID:RvNffoPt
SHOP99って領収書売ってましたっけ?
594やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 03:07:40 ID:5Kgj/VZ6
食べ物じゃないからスレチだけど、ここの台所用スポンジを愛用中。
アクリルのネットでくるんだやつ。

>>593
店によってはあるかもしれないけど、別の店で買う方が安い気がする。
種類も選べるし。
595やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 03:25:54 ID:pvR+eAuV
1ℓ紙パックのカフェオレが糞甘すぎる




が、毎日飲んでる
596やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 03:26:57 ID:MtCIY/0Q
>>593
キャンドゥかダイソーへどうぞ。
597やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 03:28:57 ID:au6mUU+0
>>595
糖尿になるぜ?

俺もココアよく飲んでるけどw
598やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 06:40:32 ID:Sz9N4Vay
>>589
いや店員(女)だったよ
明らかにムッとしてたがちゃんと包んでやってた
てか俺に成りすますなw
599やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 07:08:31 ID:WnBTk2VK
99の店員はちゃんと、きれいな紙で包装する技術を勉強してください!(キリッ
600やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 07:44:36 ID:hm2lnmj4
>>588
アレうまいのかな?
セブンイレブンのたい焼きと比べてみてくれ
601やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 07:50:09 ID:WnBTk2VK
たいやきはオーブンで焦がさない程度にあぶらないとね
602やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 08:18:10 ID:5+aZ/Baq
セブンのたいやきも超うまいよね。
おいらもネカフェでよく食べてる。コストパフォーマンス高し!
603やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 09:08:57 ID:9UGkYTDZ
たいやきって、惣菜コーナーのパック品、冷凍食品、
レジ脇フードの3種類があるってことですか?
604やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 09:24:19 ID:JghwOMCd
>>563
耐えたは なんて日本語使うやつよりずいぶんマシだろ
605やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 09:57:40 ID:7SymZ35f
たいやきはあぶらなくてもおいしい。
冷蔵庫に長く入れて水分が抜けちゃったら、
手を濡らして指をはじいて水を補給(もちろん霧吹きOK)。
そして、れんちんしたら馬ーだよ。
606やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 10:16:37 ID:lV52DBOE
あぁいうのは少々レンチンしたあとトースターで焼き直すと
カリカリ食感も加わって美味い印象だが
そういう生地とは違うのか?
607やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 11:42:47 ID:mlfFwynS
安いモンばかり買ってるとケチ臭い顔に成るぞ
やりくりに疲れた所帯染みたババアみたいな顔になっちまうぞ

あっ!おまえら、もう手遅れかwwwwwwww
608やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 12:31:42 ID:x96pnRhy
鯛焼きブームだね
買ってみるかな
609やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 13:10:18 ID:iptT7ghg
>>599
乞食相手だからそんなもん勉強せんでいいわ。
610やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 13:54:27 ID:i/LNarAq
最寄りのローソンストア100潰してナチュラルローソンに替えて欲しいぜ
611やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 14:08:17 ID:lV52DBOE
この毎日毎日単発IDで煽ってる奴はどんだけ必死なコンビニ店長なんだ?w
612やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 14:26:40 ID:i/LNarAq
不味いんだよ何もかも
何が旨いか教えてくれよ
613やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 14:32:48 ID:WnBTk2VK
今、VLパックごはんをほぐして、赤いクッパをかけて、
水120ccかけて、ヘルシオで蒸し中。
電子レンジはなるべく使わない方向で。多分おいしい。
614やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 14:33:05 ID:ZdWQOvXZ
偽ケンタ旨いよ
615やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 14:41:59 ID:ZdWQOvXZ
カレー粉なんだが別なメーカーの無いのかなぁ。
今売ってるの、ちょっと苦手な香りがあるんだよな。
616やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 15:08:46 ID:DlURGfNV
ハナモゲラ語でお願いします
617やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 16:15:27 ID:gk4ZBm2s
ティラミスケーキ 量が多くてなかなか美味いな
618やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 17:00:01 ID:hm2lnmj4
卵って小玉の方がおいしいよね?
黄身の味がぜんぜん違う
619やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 17:07:31 ID:sSzDlCGq
ヘルシオ持ってるお金持ちがこんな貧乏コンビニで買い物するの?
620やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 17:56:30 ID:WnBTk2VK
>>619
ヘルシオが一人暮らし男の使える価格帯に落ちてきたんだよ
相性いいと思う。ブログも立ち上げたけどまだ何も投稿してないorz
621やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:36:26 ID:lV52DBOE
ヘルシオはここまで来るの長かったよな〜
初期型買った奴とか超悲惨だろw
電子レンジ機能は無かったし故障も多かったらしいし。
622やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:41:19 ID:YtipVW1f
俺たちにはヘルシアでじゅうぶん
623やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:52:03 ID:QFuwsMsN
ヘルシオって何?
624やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:53:52 ID:Wk+AeIjd
俺はヘルニア
625やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:54:10 ID:ZdWQOvXZ
ググレ
626やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:54:50 ID:WnBTk2VK
電子レンジだと美味しくないと信じている変な人が使う次世代調理器です
もう来ません!
627やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 19:28:54 ID:Sz9N4Vay
>>626
別に宣言しなくていいよ
628やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 20:37:47 ID:QI2LJxwL
チョコ棒がなくなってた(´・ω・`)
629やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:07:10 ID:BdThGRMQ
>>628
10本入りの? セブンイレブンに似たようなのあるよ
630やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:17:16 ID:QI2LJxwL
>>629
親戚三人で別々の駄菓子メーカーやってて何処も同じようなの出してて
99でも並んでる

販売時期が9-4月なので早めに終ったのかも
631やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:18:34 ID:MEsbziMq
何か、薬くさくて炭酸も弱いオリジナルコーラが好きだw
キムチも200グラムでお得だから豚キムチ作る時に重宝してる
632やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:21:53 ID:QI2LJxwL
キムチは好みだろうなあ
かの国の人に言わせると日本産のはキムチじゃないらしいが
633やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:28:53 ID:5Kgj/VZ6
>>632
今「キムチ」って表示が出来るのは、韓国風のものだけだよ。
634やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:28:57 ID:ANojKI8k
本格のキムチはションベンくさくて俺はNGだなあ
635やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:35:16 ID:3u9HRdSL
そういや一時期消えてたプラ容器のキムチ復活してたんだっけ
さすがにVLのあれは少なすぎて買う気しなかった
636やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:38:45 ID:QI2LJxwL
多すぎると発酵進んで味変わるでしょ
何処までセーフか解らなくなるから困るw
637やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:52:21 ID:PMVTsGrW
賞味期限一ヶ月前の「浅漬け」の時って旨くない。
買って「食べごろ」までわざと寝かすお。
638やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 21:52:24 ID:SbURzv0n
本場物は発酵が進んでるからな
国内で売られてるキムチのほとんどは日本人の好みに合わせた浅漬けキムチで、
韓国からの輸入品は全体の10%程度らしいよ
639やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:24:03 ID:lV52DBOE
>韓国からの輸入品は全体の10%程度らしいよ

いらねぇ〜・・・・('A`)
640やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:27:24 ID:+3W9C5r/
かき揚げおにぎり食べた事ある人おいしいですか?
641やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:34:18 ID:YnujjIUs
日本用のキムチにつばを吐く作業員の画像思い出した
642やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:34:54 ID:QI2LJxwL
>>640
興味はあるけど行くと引くんだよね
これは温かくないと旨くないんじゃないかなって。

一方限定のようだった二個入りはレギュラーになったっぽい
643やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:36:48 ID:WnBTk2VK
>>640
うまいよ
かきあげに味がついてる
だって、モスライスバーガーにも似たようなのあったよね
644やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:37:55 ID:QI2LJxwL
>>643
やっぱ温めた方が旨い?
645やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:40:32 ID:WnBTk2VK
>>644
暖めたほうがうまいんだろうけど、
俺は3回ともそのまますぐ食べたよ。
十分うまかったお
646やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:41:26 ID:QI2LJxwL
そか じゃあ今度食べてみよう
647やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:44:14 ID:zrx70CYL
ティラミス最高
648やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:44:18 ID:+3W9C5r/
>>643
ありがとう、早速買って来る。あとフルーツオレも買って来る。
649やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 22:57:19 ID:IMJoAoWF
キムチは例の写真見てから食えなくなった。・゜・(/Д`)・゜・。
650やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 23:09:57 ID:ANojKI8k
ああアレねw ピンとくるわw
651やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 23:45:26 ID:tJJ2LHQ1
ハイ、キムチー
652やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 23:48:09 ID:9GJa7tWX
アレは衝撃的だったなぁw蓮以来のショックだったわ
まぁ在日のマッチポンプだったんだろうけど。つか思い出さすなハゲ
653やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 01:05:23 ID:B8hq4111
安いモンばかり買ってるとケチ臭い顔に成るぞ
やりくりに疲れた所帯染みたババアみたいな顔になっちまうぞ

あっ!おまえら、もう手遅れかwwwwwwww
654やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 01:08:01 ID:Jtd2p0lK
どっか行けよ統失w
655やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 01:25:36 ID:B8hq4111
乞食同士仲良くしろよ。
おまえら基本的に味なんか二の次で
値段に釣られていつも行ってんだろがww
656やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 02:05:00 ID:/YSC026+
【政治】「民主党の政策は売国法案の羅列、許してはならない」-平沼新党「たちあがれ日本」旗揚げ会見★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270918364/
657やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 02:30:34 ID:r6PvKhfG
今からロー100に行ってくるわ
お前ら何か買ってくるモンある?
658やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 03:05:02 ID:r6PvKhfG
チロルチョコのパチモンみたいなの発見w
あと、麦茶と食パンと玉子買って来た
659やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 03:29:53 ID:b0tBeqHQ
>>655
仲良くしてくださいだろwww
660やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 06:35:49 ID:oBlMr9Xx
>>658
35分で行って帰れるのか。
自転車で1時間コースの俺にはうらやましい限り。
661やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 07:20:24 ID:CDfLtvhh
>>660
大変だなぁ
俺の住んでるとこならチャリで1時間なら4店舗まわれるな
662やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 07:21:21 ID:yPaJC13+
てす
663やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 07:22:39 ID:1l2jgEo+
>>642-645
おにぎり温めるっていう発想なかったわ〜
冷たくても旨いおにぎりが温かかったらそりゃ旨いだろうなぁ
664やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 07:34:09 ID:NgKy/+Vz
ええやん〜客の対応ぐらい〜
客の眉毛と目じり、上に上がった瞬間、

ゾクッ〜 レジ前で〜 快感〜。

                    
665やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 08:20:54 ID:7ODMIF2J
ティラミスボリュームあってうめー
666やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 09:15:49 ID:b3pfPGo9
ハバネロソース復活しててちょっと嬉しい
667やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 09:26:54 ID:3C8tkt5o
柿ピー250g無かったぞ

ダイソーにあった黒酢ニンニク110gみたいなのないかな
668やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 09:46:33 ID:LAS2y/4f
ティラミス買ってみた おいしいねこれ
669やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 10:05:41 ID:B5VRCozf
>660
歩いて3分の距離にあるからね
自転車なら>>661と同じく4店舗はまわれる
670やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 10:35:03 ID:H73FyxSs
ティラミス これは久々のヒットだね
671やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 10:46:03 ID:oO61WZl2
おいしいよ〜
99の表につないでいた犬、99円?
買った!おいしいよ!
672やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 10:53:23 ID:AK4CUX2j
犬肉の美味さは異常
やみつきになる
673やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 10:59:56 ID:1l2jgEo+
>>667
180gのなら1000店達成セールの売れ残り置いてある所がまだあるかも

例によってピー少なめだが
674やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 11:37:47 ID:Mx/Iiig7
安いモンばかり買ってるとケチ臭い顔に成るぞ
やりくりに疲れた所帯染みたババアみたいな顔になっちまうぞ

あっ!おまえら、もう手遅れかwwwwwwww
675やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 12:08:57 ID:QvbhfSLS
正直言って、疲れるほどやりくりしてたら99やロー100自体に用無いと思うんだがw
676やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 12:14:18 ID:VEBvZV8Y
ここの客層察しろよ
677やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 13:32:37 ID:QSbRh7Mw
ティラミス美味しいのか
20円引シールが貼られたら買おう
678やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 13:40:47 ID:mcD4K2Er
不味い不味すぎる
679やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 13:59:03 ID:2vuYKCOE
不憫 不憫すぎる
680やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 14:19:34 ID:oO61WZl2
105円の3食やきそばすら高く感じてきた
税込み100円で150g×3のを近所に発見
VLは135gだった・・・すくなっ
681やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 14:28:45 ID:JsxSaHVt
ほらアレだって、健康志向だと思うんだw
682やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 14:30:33 ID:3C8tkt5o
やきそばは買ったことないけどうどんは安いよね
683やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 14:43:23 ID:aQaBhrug
もっと安いところがあるとか不毛な話になるだけ
684やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 14:45:48 ID:0uevwYCY
>>683
えっ、どこですか?
685やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 15:09:55 ID:KoPHzI5s
OKストアとか業務用とかだろ
686やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 15:12:10 ID:AK4CUX2j
テスコだろ
687やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 15:30:29 ID:o9p8MANC
三玉うどん・焼きそばはVLになって味の劣化も激しいと思うけどな
前はシマヤの麺つゆとあわせてよく買ってたけど、これも店に並ばなくなったし
688やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 15:55:02 ID:GbRDe9c9
柿ピーじゃなく柿の種入りピーナツだ!って言ってるやつが多いからかは知らないが
VLで「柿の種だけ」が並んでたぞw
689やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 16:03:43 ID:cYojy9Oq
オレ、>>380だけど、
そろそろ「ピーナッツ20%増量」の商品がなくなってきて、190gものに置き換わってきた。
やばい! あちこちの店回って買い集めておこう!
柿ピーって、食い始めたら止まらないんだよなあwww

690やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 16:25:14 ID:1l2jgEo+
>>688
あるね〜
自分は半分半分がベストの口なんで買うことはないけど売れてそうだ
691やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 16:25:24 ID:1l2jgEo+
>>688
あるね〜
自分は半分半分がベストのクチなんで買うことはないけど売れてそうだ
692やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 16:29:50 ID:3C8tkt5o
うどんの味の変化に気づくかよ普通w
693やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 16:38:47 ID:/qnrvYLy
ワラタ
694やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 16:40:23 ID:gEHCwT5P
3玉うどんシマダヤだからうまいじゃん
695やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 17:02:07 ID:Ij5SY0mP
シマダヤは滅多に外れがないよね
その代わり作るのに時間かかる
696やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 17:05:32 ID:o9p8MANC
お?オイシスから変わったのか?
10個ロールパンの時みたいに地域で違うのかもしれんが
697やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 17:53:03 ID:AblQhlUq
>>691
食う量半分なのに書き込みは二倍
698やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 19:37:51 ID:1l2jgEo+
聞いた話ではカツカレー二杯で3000キロカロリーらしいよ
699やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 19:47:21 ID:+2Y1jsOM
大盛り焼きそばがあったが
300円じゃ全然安くない あれを200円なら買う
700やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 19:53:54 ID:q1rYZ48v
エクレアにもう少し安ければな
美味しいが 2個バックとか
701やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 20:21:10 ID:fhEobPTf
L豚焼肉重うま
702やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 20:35:40 ID:F5OCIYMd
そういえば、豚焼肉重の台頭とともに
牛焼肉重が消えてしまったんだけど、自分のところだけ?
豚の方、悪くはないんだけど、
同じ値段なら絶対に牛に軍配が上がると思うんだけどねぇ・・・。
703やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 20:45:26 ID:hfPV7Zrb
同質同量で牛のほうが高価格とすると以下略
704やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 21:38:16 ID:/qnrvYLy
あのデカいスパを温められるレンジを持ってる人が、100に来る人のなかにどれだけいるんだろうか?
不評で余ってた容器を使ってる、てのは想像つくけど。
705やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 21:43:08 ID:BWxPiM52
古いレンジって無駄にでかいんだぜ
ケチって買い換えないような人が99/100にわんさかよ
706やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 21:53:57 ID:AK4CUX2j
柿の種多いの食べたいならキャンドゥの買えよ
俺はピーナッツ多い方が食べ応えあるからVLの買うけど
707やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 21:59:28 ID:2LRnh93y
>>705
外見がでかいのは有るかもしらんけど
あの容器入るなら「無駄」ではないんじゃないか?w
708やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 22:03:17 ID:Z9UGGH0u
>>705
本体は大きくても中のスペースは小さいよ、昔の電子レンジ。
709やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 22:26:01 ID:2LRnh93y
>>708
いや、実際でかいよ中
あれもこれも何でも何人分もいっぺんに作れますってのが売りだったもん
昔の電子レンジ。

中が小さいのが出てきたのは解凍機能も有るか無いかの
機能縮小版が出始めてからでしょ。
で、そういうのは古くても全体のサイズも小さいから「昔の無駄にデカイ電子レンジ」とは言わん。
710やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 22:48:46 ID:Z9UGGH0u
>>709
お前は糞重たい電子レンジを知らないだろ。
711やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 23:00:55 ID:2LRnh93y
>>710
うちに有るんだわこれがw
712やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 23:08:12 ID:0h1ym2sf
俺の家の電子レンジだと、あのデカイスパゲティー、ターンテーブル微妙に少しだけ回るな。
1周しないから、部分部分で熱ムラが有ったり、集中的に温まり過ぎた部分が固形化してたりする事がたまに有るけど、
気にしないにようにしてる。
713やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 23:14:08 ID:2LRnh93y
店で温めて帰るか、帰ってから別の皿に移して温めりゃ良いのに
714712:2010/04/12(月) 00:03:35 ID:VLe0ojz3
>>713
別の皿に移すという手があったか!! でも、結局洗い物を増やしたくないから、そのままやり続けるだろう。
715やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 00:08:25 ID:WBr/7ENZ
>>699 野菜炒め1袋と焼きそば3食入りを1袋買ってつくれよ、210円であれより量の多い焼きそばができるw
716やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 00:57:24 ID:Bd+vdqN6
手間だけどその方が確実にくえるねー
717やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 01:11:08 ID:TBcgsU+R
>>715
やめろ
自炊厨が湧くw
718やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 01:12:00 ID:l14qc1v/
つーかね、袋入りの3食焼きそばって美味くないだろ…
麺はふにゃふにゃだしソースも少ないし
2食入りの焼きうどんの方が満足度が高いわ
719やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 01:30:40 ID:clia4HU+
>>718
今のバージョンになってからだいぶ良くなったよ
シマダヤになってからか
720やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 01:37:38 ID:IrKA0qmp
西日本はオイシスだな
スーパーとかで客寄せ用に投売りされてる関西ヌードル(一玉150g・15円〜)のより不味い
オイシスのパンとか惣菜はそんなに悪くないけど麺はダメだ
721やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 01:52:38 ID:zlWAvZI4
麺は仕方ないなー
ソースは、醤油・ウスターソース・オイスターソースを混ぜてつくってる
722やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 01:56:42 ID:Bd+vdqN6
>>718
麺ふにゃふにゃ?全然違うが・・・
723やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 04:18:23 ID:+W14t17w
4袋パックのレギュラーコーヒー
美味いと思って袋をしげしげと見たら
ドトール製だった
724やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 09:35:58 ID:AEQU3emQ
ドトールのコーヒーは美味いからな
725やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 11:02:10 ID:+W14t17w
>>724
コーヒー切れててダメもとで買ったから美味さが倍増したよ w
726やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 11:30:50 ID:Ptra8tJF
キャンドゥとかシルクで売ってる長持ちする菓子パンを置いてほしい
727やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 12:14:48 ID:+RdchRYD
マックスキャンドゥ
シルクライトニング
728やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 12:25:57 ID:FvOcLa2Q
セコイアチョコが3本100円で買えなくなったのが悲しい
また3本パック出ないかな…
729やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 12:44:40 ID:7ie2I/G9
>>726
長持ちするパンってあんまりおいしくなくね?
730やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 12:56:47 ID:Ptra8tJF
>>729
おいしいから置いて欲しいんだよ。
漫喫の無料サービスで食べたらおいしくて
探し回ったら一部の百均で売っていた。
731やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 14:04:44 ID:RPxOu9Ft
6個入りコロッケがまったく手に入らないんだけど
ミンチコロッケ3個に完全変更になっちゃったのか
732やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 14:07:51 ID:SjBelFkj
>>731
うちの近所はまだ置いてるよ
733やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 15:04:55 ID:xpyZq7Wr
食べ物なんて、うんこになるだけ
買うだけ無駄
734やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 15:19:26 ID:Ptra8tJF
食べることは生態系を回すし
買うことは経済を回すことになるんです。
それが「生きている」ということなんです。
735やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 15:20:01 ID:p4k+EOuk

ワロタwww
736やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 15:20:49 ID:p4k+EOuk
あ、>>733、ねw
737やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 17:58:10 ID:TNoXwHVa
>>730
クリエイトに置いてあったぞ。
738やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 18:05:58 ID:Bd+vdqN6
頑張れ、俺
739やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 19:51:05 ID:z5qnrxEw
焼き芋って、いつまでやってんの?
フルシーズン?
一度も買ったことないけど、店内に臭いが充満するから気になってさ
740やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 20:55:07 ID:UABjIi7R
焼き芋は結構うまい。結構ちゃんとした芋使ってる
741やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 21:01:01 ID:2SV3+csr
焼き芋なんて、おならになるだけ
買うだけ無駄
742やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 21:03:48 ID:nAltl4LK
安い商品ってさ、油が臭いっていうか
嫌な油を感じないか??

いなり寿司もそうだし、菓子でもパンでも
743やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 21:25:20 ID:O0f+rllc
わかるわかる
744やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 22:03:02 ID:AEQU3emQ
>>742
それ言い出したらコンビニチェーンは使えないと思う
デパ地下か専門店まで行かないとダメだね。

コンビニ系に並べられる菓子パン・惣菜パンは、基本製造から3日持つように作られるし
弁当やおにぎりも食中毒出したら終わりだから、油膜の世話になるしかない。
745やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 22:42:47 ID:KrjZcYr0
もずくは神。
746やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 23:04:43 ID:yKKis+qr
もずぐす様は神の使い
747やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 00:49:51 ID:ZFiHjP8P
748やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 01:09:05 ID:/I+N/CM/
733 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 15:04:55 xpyZq7Wr
食べ物なんて、うんこになるだけ
買うだけ無駄

741 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 21:01:01 2SV3+csr
焼き芋なんて、おならになるだけ
買うだけ無駄


面白すぐる。 ツボに嵌ってしまったwww
749やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 01:10:58 ID:aw26qM35
750やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 01:15:17 ID:ns8OO/vl
偽ハルヒ出たな
751やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 02:31:54 ID:Kkt7nhCC
そろそろ冷凍食品の新製品も増やしてほしいぜ
752やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 02:43:01 ID:yeC68UId
今日は勇気を出してかきあげおにぎり買ってみるよ
753やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 07:24:13 ID:wAJS5pdE
勇気があれば何でも食える
754やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 08:44:35 ID:LO5QsrOk
便器がなくてもうんこはできる
755やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 09:04:30 ID:JvWyUAON
それはちょっと狙いすぎだな
756やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 11:10:18 ID:ncV+D3Ag
便器があってもはみだしてることがあるよね
757やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 11:18:02 ID:HNNsynpb
ひとはうんこをするために
食べ続ける業を背負っている
758やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 11:54:59 ID:JvWyUAON
人間なんて口から肛門までの1本のパイプで構成されているただのウンコ製造機。
その周りに手足が付いてるだけ。
759やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 12:22:16 ID:ncV+D3Ag
そのパイプはLS100とベルトコンベアでつながってるわけですね
760やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 12:55:04 ID:9adl9P6n
いい加減ウザい
うんこうんこって小学生かよ
761やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 13:26:00 ID:q0I1FbVj
ティラミスいっきに4つも食ってしまたww
762やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 13:33:20 ID:NpQhYNPC
>>761
うんこ沢山でるねw
763やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 13:46:39 ID:8EYtzjaS
カレー食いたくなって来た
764やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 14:06:55 ID:bmV9a1vb
このスレで評判が良かったかき揚げおにぎり買ってみた。
後、お好み焼き風かき揚げと照焼ハンバーグと30円引きだったのでティラミスケーキも。
おにぎりはまだ食べてないけど、ティラミスケーキは美味しかったよ。
それと冷凍たいやきがやっと入荷するようになったので今度買ってみる。
765やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 15:44:14 ID:bkEex6QN
トマトジュースは全国的にあるのかな?
俺の行く店ではいつもあるわけじゃないけど見かけたら3本ほどまとめ買いしてる
最大でも6本しか置いてないんだけどレギュラーとしていっぱい置いてほしいなぁ
食塩無添加でうまいし体にも良い!
さっき1g一気飲みしちゃったよ
リコピンリコピン、リコピンピン♪
766やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 17:31:27 ID:fK2XzU3M
冷凍たいやきってそのまま食える?
767やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 18:19:32 ID:NZ8BIaKN
>>766
食べようと思えば何だって食べれる
768やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 18:21:56 ID:Kf9GZ5WF
>>765
前にもその情報あったから探したんだが、うちのほうは無いなー
600mlだったかな?それはあるんだけども
769やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 18:28:17 ID:GQd5ZjSe
>>764
評判て、俺一人の感想なんだけどね
770やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 18:37:21 ID:RL056pMI
>>765
潟tーズクリエイションのが時々有る@茅ヶ崎
置いてる時は大量に置いてるかな。
アップルとオレンジも同じのを見かける。

常温保存が出来るタイプだから買い溜め出来てイイ
771やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 19:39:03 ID:7SMXMQQu
あんなゲロまずなモノよく買いだめするな。
水道水飲んだ方がマシ。

772やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 20:44:10 ID:rwsdi3rt
旧99系とローソン系では、値引き・廃棄基準そのものが違うのですが、
米飯・総菜に関しては、これで大体間違いないと思います。
ローソン系では余程の事情がなければ、約50%引きには巡り会えないでしょう。
↑ これってウソだろ! 米飯50%シール貼られまくりだよ
都下だからかな〜? 23区は売れるから30円引きシールどまり?
773やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 20:46:44 ID:IfdOvVEK
ティラミス人気だなぁ・・・買ってくれば良かった。ロールケーキ買っちまったからなぁ
774やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 21:09:39 ID:aWhHevbX
>>772
23区は105円商品で通常20円引き止まり
210円から上の商品で50円引き止まり

50〜100円引きシールは新製品の販促用に貼られる事もある
775やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 21:14:58 ID:e8bkZ1Jj
>>770
アップルとオレンジは見かけるけど、トマトは見たことないなぁ
VLの方はよく売れてるみたいだけど、こいつはいつも売れ残ってるような気がする
776やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 21:25:04 ID:gS6vqyTO
ツナモッチーおいしかった
777やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 21:41:47 ID:FF4rUdST
>>772
旧99系とローソン系の違いって分かってる?
LS100=ローソン系じゃないよ?
778やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 22:01:09 ID:TJ6nJGIO
ティラミスかなりいけるねこれ
あとはモンテール製品が50円引きのときに集中して買う!
いつも助かってます
779やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 22:02:17 ID:NZ8BIaKN
かき揚げおにぎりをさっき食べた
メチャ美味かったよ
特にお好み焼き風かき揚げは大当たり
780やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 22:05:56 ID:ce3YwuvP
>>777
99からの鞍替えじゃなくて元々100で立ち上げたってこと?
781やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 22:14:47 ID:iMA0LtAY
近くの99で冷凍たいやきゲットー!
100にはなかったから感動した
782やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 22:36:45 ID:FF4rUdST
>>780
違うよ。
チェーン展開している企業が吸収合併とかすると、店舗名を改称したりして統一したりするでしょう?
その際、どうしてもA系列とB系列という複数の運営オペレーションが混在してしまう。
資本比率などの強弱関係はあっても、一気にこれをどちらかに統一は出来ないので、
エリア改変とか、システムの入れ替えとかのタイミングで少しずつ統一していくの。

で、今自分が知ってる中では

合併前SHOP99(99系直営) → LS100に改装(99系直営)
合併前SHOP99(99系直営) → LS100に改装(99系直営) → ローソン系FCに移管
合併前SHOP99(99系FC) → LS100に改装(99系FC)
合併前SHOP99(99系FC) → 改装せず

合併前LS100(ローソン系直営&FC) → そのまま

新規LS100(99系直営)
新規LS100(ローソン系直営&FC)

と、こんな感じでごった煮状態になってる。

どの店がどの状態かは、実際のオペレーション状況や店長・社員の顔ぶれ、
単純なところではレジを見れば大体分かるよ。
サンクスでバイトしてたときこんなんだったから。
783やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 22:37:29 ID:h4+rNDgZ
晒されて恥ずかしいからこのスレさっさと埋めたいのかな?(ニヤニヤ
784やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 22:53:57 ID:49oVirXU
VLのパスタソースのバジルトマト。
裏を見たら販売者が永谷園になってた。
これは意外だ。
785やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 23:24:52 ID:FF4rUdST
そういえばうちの近所に、こんなパターンもあったw

青ローソン(FC) → LS100(99系直営)
FCの糞オヤジは隠居して上階のマンション管理に勤しんでるらしい
786やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 23:31:03 ID:d0aNK9fm
明日ポテチとコーラオレンジジュースかってくる
787やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 23:37:45 ID:SR3JTAZB
冷凍たいやきの原材料欄を見たら鯛のたの字もない
スイスロールのバナナはちゃんとバナナなのに
だまされた気分
788やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 00:10:53 ID:QYkhNGrT
ヒント:形だけ
789やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 00:15:46 ID:L+KatwLA
>>787
彼になら騙されてもいい
790やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 00:25:20 ID:r++fmzto
自閉症の症状
・関連性の無い意味不明の発言(健常者が結び付けないような関連付けを行う)
・極度の自己中心的思考と被害妄想
・同じフレーズをひたすら繰り返す

食べ物のスレで〇〇〇なんて書く奴って精神障害があるんだろうな(^-^)
791やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 00:51:16 ID:U4J7lahW
これってこの前のとは別物だよね?
http://news.walkerplus.com/2010/0413/4/
改良版かな
792やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 03:09:24 ID:2w6aEDAU
>>790
突然なんだ?
お前自閉症の症状出てるぞ
793やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 04:27:07 ID:Neu1Q9fr
>「でっかい焼そばロール」(298円)

300円も打線ワァ
794やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 07:45:10 ID:tVoOVkKN
総菜焼きそばは、調味で勝負だよ
だしとかスパイス
普通の味なら自炊最強なんだから!
795やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 08:42:03 ID:xFIi/HNN
尾ビレまであんこ
796やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 09:14:21 ID:zDlU8PVz
それってどの鯛焼き?冷凍?惣菜?フード?
797やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 12:30:56 ID:1Va6xM25
>>796
パックのあんこを中に入れる
798やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 14:36:06 ID:n2/Qwyjd
ティラミス人気だね〜今度買ってみよう!!
799やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 15:22:10 ID:he4z05HW
ティラミス美味しかったよ
鯛焼きも美味しいねっ
800やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 16:50:10 ID:MUjzbNKP
デニッシュブレッドハーフ結構美味い
トーストしてさくさくにして食べてます

今日はカップめんを買ってきた
エースコック
鶏だし塩ラーメン ねぎ盛り
ご当地最前線札幌みそラーメン
801やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 17:17:17 ID:+ZOmziiD
おでん汁、絶賛投売り中。
とうとう3袋まとめ売りになってるし。
802やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 17:28:46 ID:OFlfvctf
ロー100来て自分でおでん作るやつは少ないだろうな
803やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 17:58:58 ID:YcKsaWOl
>>782
なるほど
一時旧傍系のカードが使えなかった銀行みたいたもんね
804やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 18:02:06 ID:YcKsaWOl
現金が現金が宝物〜
805やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 18:04:55 ID:YcKsaWOl
誤爆失礼
806やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 18:23:03 ID:eMzniByU
まあ、会計はクレカ等使えず、現金のみだし。
807やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 18:43:37 ID:huoFBxTM
ティラミス、あまり好きじゃないのにスレに釣られて買った。

あまり美味しくなかった(俺様基準)ので、ちゃんとティラミスの味を
してるんだと思う。
808やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 18:45:53 ID:U4J7lahW
販売はいいから電子マネー決済ぐらいさせてくれ
今時自販機にもついてるのに
809やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 19:14:41 ID:nlvXRBUW
本当にティラミスケーキ美味しな。
色々調べてみたら、この間の1000店店舗達成キャンペーンの時に出た
大きいプリンとエクレアのメーカーだった。

納得、このメーカーは良い仕事してる。
810やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 19:54:09 ID:cnxHKXg5
スイスロールのメーカーだろ
811やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 20:15:09 ID:R57RFnG6
ティラミス買ってきたけどオイシスだな
関東は違うとこかも知れんが
812やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 20:17:08 ID:huoFBxTM
>>811
オイシスはりま工場@茅ヶ崎
813やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 20:17:57 ID:r++fmzto
>>792
>>562

プププッ
814やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 20:29:18 ID:QYkhNGrT
うはっwオイシス(^ω^)
815やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 20:37:32 ID:afirUWVV
惣菜のタイ焼きうめえwww
あと卵小さすぎてワロタwww
黄身がウズラの卵並の大きさwww
816やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 21:17:52 ID:CT+9zOZ7
晩飯はチキンかつカレー320円
新発売が多くて悩ましい

あとトマトジュースやっと入荷してた
常温保存のオレンジ・リンゴジュースのあのシリーズなんだね
817やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 21:25:12 ID:vxG1Hw9T
クッパの素はうまかった また買いたい
ビビンバの素はご飯200gじゃ多すぎた ご飯100g用です
818やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 22:08:31 ID:Z2jS/zTq
VLのおいしい乳酸菌が品切れしてたので、VLのかぞくの乳酸菌を買った
おいしい乳酸菌がコーラスウォーター風に対して、かぞくの乳酸菌はマミー風だった
819やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 22:45:53 ID:n+sne7pK
お腹空いた
820やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 22:52:41 ID:EpRZMFyG
バナナでも食っとけ
821やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 22:58:35 ID:FVl3cGLc
ティラミス目当てでわざわざ買いにいってきたけど、なるほどうまいな
822やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 22:58:43 ID:YkR/BS34
シマダヤのカップうどんが在庫処分らしく50円引きで55円だった。
30個買いたかったけど荷物があったので15個にしておいた。
823やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 23:54:09 ID:kf8C2V1Q
>>818
かぞくの乳酸菌俺はマミーよりもヤクルト寄りだと感じた
824やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 23:58:33 ID:r++fmzto
858: 2010/04/14 13:24:27 7NSiWfAK
>俺たまにしかこのスレは見ないから。
>今日は職場からなんだが・・・
>やる気なくて仕事さぼりすぎだな、確かにw
>明日は忙しくなるから、覗いてるヒマないだろう。



笑い殺す気ですか?wwwww
825やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 00:26:37 ID:CNPXe2+U
読売は巨人寄りだよね
826やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 00:31:01 ID:NA+NLT+C
俺のも少し右寄りだよ
827やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 01:13:31 ID:0lMYKJTP
828やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 01:22:36 ID:BJ9f5g4A
ティラミスケーキってマスカルポーネチーズ使った本物のティラミスかよ!
明日買ってくる
829やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 01:27:05 ID:nO5hu/Fx
>>828
マスカルポーネとは何処にも書いてない。
原材料にナチュラルチーズとだけ。
表にもチーズクリームとしか、その点で違うかもな。
830やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 01:29:44 ID:BJ9f5g4A
>>829
827にそう書いてあるよ
831やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 01:45:04 ID:/0IMjYtc
おらあすたそのてらめすけーくなるものくってみるだ
832やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 01:48:06 ID:VM+ZuoId
もう関係者だらけだなココ(゚Д゚)
ティラミス不味くて吐き出したわ( -д-) 、
833やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 02:05:31 ID:JZcx6a5R
無駄食いしてるだけの暇人ども
834やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 02:52:21 ID:7vrVKc+L
>>832
またお前か
835やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 03:13:04 ID:NuXSCLTN
新製品の弁当、300円超えばっかで
なんかもう全然やる気が無い感じだね。

今時そんなもん出しても全然需要無いだろ
都市部の店なんだし、そういう所には普通にホカ弁も有るわけで。
西友の1件でも有ったらもう完全に用無いだろ。
836やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 03:33:28 ID:3cIrnQG3
ま 弁当は安くても高くてもそれなりならいーんだが
ここのは基本そんなにうまくねーから値段は重要だわな
837やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 06:40:49 ID:ar7Uh1qE
>>827
カレーに載ってるチキンカツ、現物と大きさえらい違うなw
838やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 06:43:37 ID:7vrVKc+L
というか弁当自体
画像の枠からはみ出すようにトリミングすると、かなり大きく見えるw
839やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 07:03:48 ID:ar7Uh1qE
惣菜のコロッケとかイカフライを一緒に買えばいいし、素カレーを安く出してくれればいいんだがなぁ
840やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 07:51:19 ID:gD28qrGV
総菜コーナーのさんま買った人の感想聞きたい
841やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 08:44:42 ID:CAn9Shlz
レンジで温めて食べると糞マズイ
温めずに食べると、普通に家で焼いて放置したサンマの味

まあ家で焼いたサンマも温めると糞マズイから同じか
842やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 09:10:38 ID:srypNbwv
今度はティラミスケーキかよ・・・
ここで話題になる商品が近所の店には何でないのかと小一時間(ry
843やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 09:26:46 ID:NuXSCLTN
「ここで話題」とかはあんま気にしないほうが良いよ
844やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 09:37:02 ID:+E3pnSyN
「大盛チキンカツカレー」って、
ご飯とカツをロー100で、カレーを他の量販店で買ったほうが安くないか?
845やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 09:40:05 ID:gzvpNiCF
んじゃレポ待ってるよ
846やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 10:01:29 ID:srypNbwv
>>843
そう?
みんな「旨い旨い」言うからなんか悔しくてさぁ
でも普段はティラミスなんか食おうとも思わないけどね
847やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 10:04:31 ID:l/nyrl2W
>>844
時間と手間のコストをどう考えるかでしょう
848やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 10:05:46 ID:0Eh4Tw9f
>>846
ティラミスはまぁ普通でしたよ。
個人的には冷蔵たいやきの方がずっとよかた。
でもたいやきも売ってなかったらごめんす。
もっと悔しくなるものね。
849やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 10:08:44 ID:ar7Uh1qE
他のシュークリームとかエクレアが3個とか残ってる状況で、
ティラミスだけ残り1だったしそこそこ売れてるんじゃね

俺もどっちかと聞かれたらたいやき押すけど
850やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 10:09:52 ID:FXHu290n
でも中国産だろ?
イヤだな
851やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 11:52:16 ID:eHVLybLj
>>800
鶏だし塩ラーメンは美味かった
まとめ買いしてきた
852やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 12:25:16 ID:Hqt5i2PC
>>850
中国産というネタもないのに必死だなw
853やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 12:27:01 ID:AvbkYjF1
中国産うんぬん言い出したら
このスレどころかBグル板自体に用が無いはずなんだがな
854やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 12:30:50 ID:u0yDGHjL
>>837
見てないけどまた胸肉のヨーグルト漬け?
855やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 12:33:41 ID:u0yDGHjL
カレーはパックごはんど
大辛VLカレーが最強
なめててごめん、マジうまいは
856やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 12:41:58 ID:krnK8ocp
ダイヤルアップで必死に埋めてる人は何をしたいの?
このスレさっさと落としたい理由でもあるの?
857やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:05:14 ID:6Ome6xWR
VLカレーはカレーじゃないな
カレー味のゲル状のモノという感じ
まあそれをカレーと言うのならカレーかもしれないが
858やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:16:47 ID:Hqt5i2PC
>>856
あのさあ・・・
2chは大分前にダイアルアップはお断りなんだけど
中国厨とおなじで根拠のないこと書くなよw
859やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:30:39 ID:IwqBuZea
でも、原産地書かないのは卑怯だよなw
経験上だが、たい焼きは恐らく中国産(あんこはほぼガチ)
860やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:33:15 ID:I9tPLz/Z
>>858
そこでIDがPCおめ!ですよ

ところでティラミス好きの人、
下敷きにくっ付いたクリームをスプーンでこそげ食うのはデフォだよな?
861やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:39:22 ID:0Eh4Tw9f
惣菜の鶏の空揚げ4個入りが予想外にオイシス!

たいやきもそうだけど、
最近の惣菜売り場には、予想外においしいものが結構あるんだね。
862やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:53:30 ID:MvZ2n/Nw
空揚げ→唐揚げ

ハズカシス!
863やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:55:25 ID:AvbkYjF1
AIR唐揚げw
864やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 13:55:38 ID:MvZ2n/Nw
あれ?
再起動もしないのに、
何故かIDが変わっちゃったけど、>>861=>>862ですよん。
865やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 14:03:54 ID:AvbkYjF1
>>864
たまにあるな
モデムやルータの設定にも拠るが
何かの不具合で一定時間応答が無いサバと判断されると
自動的に強制切断・再接続ってのが普通だから、そんなとこだろ。
866やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 14:40:07 ID:d7h5pgrm
ティラミスの味はぶっちゃけ値段相応だと思う・・・
まぁ、舌バカ乞食連中は何食ってもうまいんだろうがなwww
867やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 14:54:51 ID:hSJolToy
>>858
ダイヤルアップお断り?
書けたよ?
868やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 15:40:33 ID:btZZTNwL
おれもダイアルアップだが毎日いろんなスレに書き込みまくってるよ
869やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 16:14:47 ID:uMEwLuw8
コピペ荒らし856のレスにいちいち釣られるなよ…
870やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 17:35:56 ID:9bzrZozm
>>860
やるやるw
871やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 19:01:08 ID:ku1KcvoO
またエクレヤ買うの忘れた
872やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 19:07:27 ID:cfTA7Vuc
贅沢は敵
300万円で4年ぐらい無職で暮らせるかな?
家賃は4万として。
873やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 20:32:02 ID:6bCq5nOA
>>854
胸肉のヨーグルト漬け?
そんな商品あったっけ?
874やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 21:07:38 ID:ku1KcvoO
時間がたって酸っぱくなってたんじゃないの
875やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 21:13:33 ID:6bCq5nOA
いや、そうゆうニュアンスの書き込みじゃないよな。またとか言ってるし。
あきらかに「胸肉のヨーグルト漬け」って商品があるかのような書き込み方。
どこの地域だろ?
876やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 21:18:54 ID:cfTA7Vuc
>>875
画像貼る人が胸肉で手作りして載せてるネタだって
877やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 21:31:53 ID:6bCq5nOA
なんだ、おもしろ弁当の人の事かw
878やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 21:35:57 ID:htRSHFPM
あーあれか
最高だよなw
879やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 22:04:04 ID:S9QQM7fW
>>847
安くないかとかいいながら、
さっき店に行ったら100円引きで5個くらい積んであったので、
ひとつ買ってきました。 遅い夕食です。

220円ならOKだわ。
880856:2010/04/15(木) 22:17:04 ID:IZgGvWUP
>>858
なんで「w」と「w」を使い分けてるの?

>>861-865
説明ごくろーさん。一人で楽しい?

>>869
コピペ荒らしってどれ?
881やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 22:27:42 ID:9dHLFKXS
>>873
スレの流れやレス内容をよく確認せずに粘着荒らしを始めると>>854の様な恥ずかしい事になりますw

> 見てないけどまた胸肉のヨーグルト漬け?
何で見ないの?w
事前にしっかりチェック♪粘着は計画的に♪
882やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 22:32:17 ID:aDQclXLL
ティラミス買ってみた。
騒ぐほど美味いか?コレw
ファミマの105円のやつの方がまだマシな気が・・・
883やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 23:37:53 ID:SEeXpYBh
        .,∧、           自民党は復活するよ
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、     .これまで何度も分裂したけど
     o| o! .o  i o !o     . 選挙前にはアラ不思議
    .|\__|`‐´`‐/|__/|            人
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _    .      (゚∀゚)
   , '´   (・) (・)     `‐、  .     人  ̄ 人
 / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ     ( ゚∀゚)(゚∀゚ )
| ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|   人  ̄ .人  ̄ 人
.| ! j                  .|  ( ゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚ )
 |                     人 . ̄ 人  ̄ 人 ̄ 人
 'i                _ ノ' .( ゚∀゚)( ゚∀゚)(゚∀゚ )(゚∀゚ )
  `''─ _      _ ─''´
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば、外国人参政権はなくなるわルーピー鳩山は追い出せるわ
お金は増えるわ出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
884やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 23:39:28 ID:9bzrZozm
お好み焼き風かき揚げおにぎりに見事にハマった
俺的には大ヒット
885やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 23:40:08 ID:6bCq5nOA
うっかり狂犬にレスしてたのか・・・ ショック・・・
臭ぇ! なんか犬臭いからシャワー浴びてくるorz
886やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 00:12:52 ID:dFw8WnPh
わかめうどんが安かった理由がわかった

181 :とあるPAの叫び:2010/04/15(木) 12:10:43
期限が5月5日のわかめうどんが大量に送り込まれていました。
バイヤーは何考えてるんでしょうか?
せめて詫びの掲示くらいしてから送り込んでくださいバカヤロ
887やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 01:02:52 ID:rehcxsC7
>>884
20円引きなので買ってみた。これは面白い味。見事にB級な味。
888やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 01:07:25 ID:7wyKr9cy
なんか昔よりも明らかにおにぎりが小さくなってるのが、なんかなぁ・・・・
889やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 01:09:06 ID:uFE8bJ7v
晩飯のおかずは具無し焼きそば・・・('A`)
890やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 01:10:34 ID:Uroh1naB
薄っぺらいサンドイッチだけは買う気になれん
あのサンドイッチ買うなら菓子パン買った方が得でしょ
891やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 01:36:34 ID:dFw8WnPh
>>889
そば飯
892やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 01:52:29 ID:EvdlGBi2

893やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 03:44:38 ID:ftyIdfgk
>>890
昔に比べて具はしっかり入ってるようになったと思うよ
50円引きだったら迷わず買ってる
894やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 06:04:49 ID:5enRhCUt
ティラミスケーキ
105円にしてはCP高いとおもう

895やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 10:39:32 ID:FbZNayhy
>>893
定価なら買わないって事ねw
896やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 12:15:09 ID:6C13VoRO
ここで話題の冷凍タイヤキって白いタイヤキってやつですか
897やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 13:33:23 ID:Bd5Vmsqz
>>856
色々暴かれたり晒されたりして恥ずかしいからさっさと埋めたいんだよw
ちなみに、君が>>880でレスしてるの全て同一人物だからw
質問しても何一つ返ってこないよw
898やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 14:04:50 ID:0Rw6VCd7
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
899やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 17:19:29 ID:aaOvAWfI
社員スレは内情が分ってなかなか面白い
183 :バイヤーいらね:2010/04/16(金) 04:18:04 ID:xWNNdW7JO
昨日の送り込みわかめうどんなら一個53円でマスター登録されている、
そこから50円きしたら一個3な訳だが・・・・・
でも今さら鍋つゆといい先々週辺りのきつねうどんカップ麺といい、
センターでの過剰在庫を店舗に押し付けてくるバイヤーは確かにうんこだな
毎年毎年、春になる頃に売り場から撤去されている鍋焼きうどんやら
鍋つゆを送ってくる学習の無さがうんこちゃんバイヤー(笑)
900やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 17:59:05 ID:55w5LdF+
>>896
そうです
普通の市販より餅が分厚い
901やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 18:02:06 ID:IwCobHKl
あの皮は餅じゃない。
澱粉の粘り。
902やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 18:05:53 ID:55w5LdF+
>>901
餅は原材料になかったね
903やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 18:47:12 ID:kfwXhgfY
チンするとフニャフニャで気持ち悪いけどそれなりに食える
904やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 19:01:27 ID:ozDqRRCy
焼いたらどうだろう・・・
905やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 19:22:29 ID:FbZNayhy
>>904
焼くと一段と美味しいよ
レンジで解凍する位まで温めて、そのあとオーブンで焼いてる
皮がパリパリになって最高
906やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:01:20 ID:v7C77VJy
焼き芋うめえぜ
907やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:33:04 ID:mes4M9C1
shop99で美容師のお兄さんとよく会うんだけど
908やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:33:26 ID:a/0e289O
「〜〜は頭がおかしい」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように頭がおかしいのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

>>898
泣いてるのか?www
909やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:35:15 ID:Qw4WkPNE
キャベツ安いな
910やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:39:32 ID:FbZNayhy
>>907
それはきっと運命だよ
911やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:42:33 ID:ftTRc1O3
>>907
ストーk
912やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:49:51 ID:7+cCULLB
>>909
半玉105円だがどんどん小さくなっていきそうな。
913やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 22:27:30 ID:7wyKr9cy
>>910
アッー!
914やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 22:56:21 ID:Axzu1Pnz
>>908
コピペ荒らしを相手にするなよ・・・
もうちょっと賢くなるまで放置してあげろよ。また中身の無いレスで埋まりだしたじゃないか。
915やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 00:02:04 ID:Fs9WlWUG
前回のセールは単3電池だったから今度は単4を頼む!

で、次のセールはいつ??
916やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 03:00:58 ID:hodUFtbz
今日は半額タイムがハンパなかった、寒くて客足が少なかったんだろうな
焼きそばパンとかつけ麺とか10個くらい50円引きだったわ
100チキとサンドイッチ4つが晩飯だった、300円クラスは100円引きにしかならないから困る
917やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 03:11:31 ID:cV4RUTPp
>>916
羨ましい。
こっちは半額とか中々無いよ。
大体いつも20円引き。
918やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 03:20:23 ID:NErpVUl6
>>917と同じく半額はない。
お、半額あった!とか思って賞味期限見るとあと10分だったり。
こんなの買うくらいなら105円で新鮮なの買うわボケ!と思いながら結局買わない。
919やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 04:14:35 ID:MYrgJAVn
白い鯛焼き
ややチンしてトースターで焼くとうまいよ
コーヒーでも緑茶でもうまいよ
920やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 09:18:05 ID:Ctq6QWTh
キャベツお一人様1個までってなってた
921やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 09:43:22 ID:GsIcBAqZ
雨だけど久々に行ってみるかな
922やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 11:05:32 ID:9jnoSZWA
水菜とほうれん草買ってきた。
水菜は多すぎってくらいたっぷりあったし、
ほうれん草もまあまあの量。
そういえば、今、野菜が高騰しまくってるんだね。
キャベツ見るの忘れたけど、
世間では、ちょっと前の3倍位の値がついてるという話。
ロー100ではキャベツの大きさ、どうなってる?
923やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 12:09:43 ID:Q2lBmFjN
スーパーと八百屋で買い物してから99へ。キャベツ売り切れorz
みんな考える事一緒なんだな。
924やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 13:58:42 ID:qgwSpFb7
気付くと毎日エクレアとお好み焼きかき揚げおにぎり買ってる
925やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 14:40:06 ID:nZcjdXj3
名古屋の下前津は店長がやる気ねぇから店員もアホばっかり。
客来てもレジやんねぇからいつも列作って待たされる。
926やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 14:44:41 ID:nZcjdXj3
しかもその店長、レジ待ち客がレジ打ちお願いしても、
知ったこっちゃねぇ、
みたいな顔して陳列してたウルトラDQN。
927やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 14:49:14 ID:v2h1gLlx
なぜか俺のチンポも臭い
928やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 14:58:11 ID:GsIcBAqZ
雨止んだから行ってきた
新規オープン店はパンも缶詰も品揃え豊富でパンコーナーに張り付いてしまった
念願だったイトーパンのくるみ蒸しパンがあったのでまとめ買い
初めて見たよ、嬉しいよ
モッチツナマヨもあったしイライラ気分も少し和らいだわ
929やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 15:32:59 ID:YaOOHzrW
>>925
大須行ったときに寄るけど、そんなに悪かったっけ?

>>928
よかたね。
オープンのときはエコバックくれてよかったけど、
へぼすぎる・・・・・
930やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 16:52:03 ID:IdplBA5E
セール告知のポスターを
チェックするために
毎日店の前を通るだけw
931やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 17:47:54 ID:cKuohOjf
シマダヤのわかめうどん50円引きを買えばいいのに。
店内に入らないと分らないよ。
932やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 18:54:37 ID:671LunfN
セールの時並ぶ、Doleの6〜7本組バナナがあったんで買ってきた

ティラミスは5〜6個在庫でもう売れてる気配ないな
みんなリピートするまでには至らなかったか
933やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 18:58:19 ID:GsIcBAqZ
ティラミスってプリンカップタイプと菓子パンみたいな包装のがあったけど、どっちのこと言ってるの?
両方チルドコーナーにあった
934やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 18:59:30 ID:h0YRrOOC
105円で売っている良く買う煎餅が
近所のスーパーで85円で売られていた。涙

935やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 19:16:19 ID:671LunfN
>>933
菓子パンみたいな包装の方
HPの今月の新商品で画像上がってるよ
936やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 19:16:38 ID:tL54uVri
>>934
お菓子類は、スーパーとかドラッグストアの方が安い場合が結構あったりする。
ココナッツサブレなんかは80円切る所があるし、
エースコインも業務スーパーだともっと安いし。

逆に、菓子パンなんかは安いな〜と思う事がしばしばあるなぁ
937やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 19:17:22 ID:X0400Jxj
4個入りエクレア 多いな!うまかった

VLティラミスケーキ なかなかだな!クリームが安っぽいけどおいしいからいいや
 道端で歩きながら食べて、失敗した。あれはクリームの塊だからスプーンで・・・
938やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 19:28:58 ID:873jMjPC
ティラミスまだ見たことないけど販売してるの関東だけ?
939やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 20:08:19 ID:GsIcBAqZ
>>935
そうなんだ、ありがとう
あれって結構大きいよね
940やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 20:24:03 ID:xENS2yJj
>>935
マジか!
俺はてっきりカップのほうだと思って、毎晩食べた後にカップをナメナメしてた・・・
941やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 20:26:40 ID:b0kiZ9Ef
ふっくら煎餅ってお菓子うまいけど中身なさすぎ
グラム数みてびっくりした
942やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 20:37:51 ID:auJ3Kpdg
>>940
本人がおいしく感じたんなら、どっちだっていいじゃないか
943やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 21:11:18 ID:cKuohOjf
>>941
お菓子の半分以上は空気なんです
944やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 21:30:51 ID:YaOOHzrW
エアー菓子
945やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 22:09:54 ID:Y9iPVAJk
チョコミントオレにハマって毎日飲んでる
チョコミントアイス好きな人にはオススメ
946やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 22:39:44 ID:Ctq6QWTh
おかきミックス、コスパも味もよいです
947やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 22:39:59 ID:2zrRfAh9
エア飯+エア茶
948やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 23:02:12 ID:GsIcBAqZ
おかきミックスがいつ行っても見つからないんだ@新宿靖国通り
949やめられない名無しさん:2010/04/17(土) 23:14:36 ID:cKuohOjf
「あれが置いてない!」ってことはよくある
950やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 00:30:53 ID:4cAVmnmb
ここの食パンは胸焼けがする('A`)
あと、VLティラミス美味いとか言ってるヤツは味盲
951やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 00:38:33 ID:cSVK60v8
じゃぁおまいのお薦めを書くか、
一生このスレで沈黙を守れ。
952やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 00:41:50 ID:L8Cyqyeg
食パンはモーニングハーモニーの山型だけ買ってる。
後はダメ。山型が売り切れの場合はしょうがないので買う。
953やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 01:57:22 ID:DOx4fyoT
>>950
味覚は人それぞれだからね。
ちなみに俺はティラミス美味いと思う。
954やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 02:32:53 ID:NTbM99VQ
おまえら、いい年こいた大人なんだろw
お菓子だとかスイーツだとか間食するとブクブク太るぞwwwww
955やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 04:04:07 ID:QNtVVS5d
間食じゃねーよ!主食だよっ!!!
956やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 04:35:10 ID:o4/Hiske
きんもーっ☆
957やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 06:12:53 ID:Q68Ce25i
死語だな
958やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 06:14:27 ID:tDsjFw/h
>>946
あのアーモンドくせになる
959やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 06:53:15 ID:xV1VvD5C
ウエハーロールが好きでいつも買ってるが
今日はじめて白(バニラミルク味)を見つけた

白はホワイトチョコだからかチョコが薄くなくて固いw
960やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 09:35:47 ID:Ig0dHJXj
ティラミスケーキ、105円であのボリューム&味だったら十分リピ対象だけど、ティラミスの味じゃなくね?
961やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 09:37:16 ID:qqcsDRox
大判焼き3袋買ってきた
962やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 09:49:13 ID:c0ifqO/g
>>960
カフェオレクリームパンかな
963やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 09:51:28 ID:qqcsDRox
少しのココアケーキの上にバタークリームがいっぱい
そしてカカオパウダー

おいしいよぉぉぉぉぉぉ
964やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 09:52:36 ID:kTaBTNGH
大伴焼きって名前から巨大どら焼きかと思ってたわw
回転焼き×2だったのね。回転焼き好きなんで1つ買ってみました
965やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 09:55:27 ID:SWGE1TKl
回転焼きって何?
966やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 10:02:53 ID:B9dlt+wM
おれも知りたい
967やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 10:02:58 ID:pIOZwjoe
回転焼き=今川焼き=大判焼き
968やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 10:05:37 ID:B9dlt+wM
回転焼き、は、どの地方の方言?
969やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 10:06:14 ID:kTaBTNGH
呼び方が色々あるんだね
自分は大阪だけど回転焼きが多くて今川焼きが時々ってイメージでした
970やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 10:09:11 ID:BmviJSli
太鼓饅頭のこともたまには思い出してあげてください
971やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 10:09:39 ID:aW3e00N3
ttp://hb2.seikyou.ne.jp/home/my-morita/ni/ni_top.htm

ここまで調べた人がいるんでびっくりしたわ
おいらも回転焼きって初めて聞いた、というか見た
972やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 12:08:19 ID:eA6RVFN4
まぁ大阪民国は日本じゃないから我々は知らなくて当然
973やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 12:31:31 ID:rvjEcwnw
次スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 58
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1271560699/
974やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 13:07:11 ID:tLXc/p+F
>>973
酷いスレですね^^
975やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 13:16:56 ID:TuyppKe3
うわ
自演イメぴた精神病患者はマジで発狂してるんだな
976やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 14:25:52 ID:c0ifqO/g
え?何?
焼きそばが夏の食べ物かどうかで揉めてたの?w
977やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 15:20:01 ID:i32F5o5t
今月のスイスロールは
不人気気味のピーチ。一年ぶりだな。
食い忘れて期限切れてるし。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYms9rDA.jpg
978やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 15:28:07 ID:L1hVXWt3
>>977
期限まであと100年か…
979やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 15:48:24 ID:NZdhwSMZ
防腐剤がいっぱい入っているから賞味期限の10日後でも全然大丈夫だよ。
980やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 15:50:26 ID:rvjEcwnw
>>975
(^-^)つ ハンカチ
981やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 15:57:00 ID:rvjEcwnw
>>976
自閉症の子が暴れてた経緯が>>581にまとめてある。
焼そばは関係無かったみたいw
982やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 16:02:35 ID:pacQhMru
>>981

レス番間違ってるぞ
>>581じゃなくて>>401
983やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 16:07:11 ID:rvjEcwnw
いいから涙拭きなよwww
984やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 16:25:19 ID:S6DifTkT
>>976
キチガイが頭悪いと言われて俺のどこが頭悪いんだと発狂して
自作自演をしながらスレを荒らしまくってキチガイっぷりを披露
さらにスレ立てしてまで自分がキチガイということを証明
985やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 17:17:05 ID:8wVBsH8v
心までも貧しい人間が集うスレ
986やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 17:36:12 ID:Nwxb45PN
スイスロールってCP高いと思うんだがなぜかよく余って値引きされてるな
奇を衒った変なクリーム入れないで正統派で勝負すりゃいいのに
987やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 17:38:53 ID:F+uyiFPE
前は山パンで今はオイシスとかになった。
多少は減ったのかな。添加物。
988やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 17:40:16 ID:0g4BnJ8m
担当者がウケ狙いでやってるんでしょうね
989やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 18:29:43 ID:QNtVVS5d
>>987
オイシスって業務スーパーなんかに納めてる
オイシクナサスなパン屋か
990やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 19:02:21 ID:tDsjFw/h
鶏だし塩ラーメンねぎ盛り
これ105円はええわー
991やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 21:54:07 ID:Leej/SVp
スイスロール買ってたの忘れてたわ
992やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 22:15:26 ID:vErYyyFg
ネタ画像でレス乞食してるだけなら問題なかったんだがなぁ・・・
993やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 22:26:25 ID:cSVK60v8
>>990
澄んだ鳥スープとねぎ風味がヨカタ。
994やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 23:30:38 ID:rvjEcwnw
246: 2010/03/30 16:49:01 t83hMmgb [sage]
一平ちゃん買ってきた
焼そばのほうは食ったけど美味かった
http://imepita.jp/20100330/603430
247: 2010/03/30 17:01:55 ToLljrxI [sage]
イメぴた使うと怒り狂う人ってまだ来てるの?
262: 2010/03/30 21:02:20 PnmLpiA0 [sage]
>>247
特定の人に粘着してる人は来てる。
531: 2010/04/09 01:01:57 gynkiZ1M [sage]
ちょっと餌蒔いとくね
http://imepita.jp/20100407/454960
535: 2010/04/09 01:19:07 TVGQl/9V [sage]
あーやっぱ煽ってたの画像張ってた本人か
536: 2010/04/09 01:28:39 gynkiZ1M [sage]
ってゆーか、釣れましたねwwwww
558: 2010/04/09 15:13:53 Z3YHcjzL [sage]
イメピタ貼られると怒り狂うヤツが荒らしてたのか
アイツ病気だろ・・・
562: 2010/04/09 18:15:39 /2M4Vkvp [sage]
>>558
え?
どう見ても荒らしてるのはイメぴたキチガイだろ
そもそもイメぴたを使うことが問題じゃなくて、
気持ち悪い画像を貼るから叩かれるんだろが
以前、オムレツかなんかにケチャップで「う○こ」とか
書いてたのも確かイメぴた野郎だろ
食べ物にそんなこと書けるなんて精神障害があるんだろうな
995やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 23:33:03 ID:rvjEcwnw
説明できないはずだよ。>>262-264の内容なんてどうでもよかったんだから。
問題はその上>>246-の流れ。特に>>247にレスした奴にムカついたんだろうなぁ。
さらに>>562を読んで確信。関係ないと思って>>514で省略しちゃった。

ダイヤルアップで必死な狂犬の正体は特定の人に粘着してる人でした(^-^)

あんな餌に釣られるとはwwwww
996やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 23:47:49 ID:rvjEcwnw
さっき狂犬病の映画やってたよ。見た?
あー アニメしか興味無いんだっけ。
相変わらずID変えて何度もレスしてるけど、狂犬君の病気も早く治るといいねw
997やめられない名無しさん:2010/04/19(月) 00:35:31 ID:zqNseCLm
短パン意味わかめ
998やめられない名無しさん:2010/04/19(月) 01:08:30 ID:Z5wBvjJU
埋め
ペペロンはうめぇと思う
999999:2010/04/19(月) 02:00:16 ID:N9FvUE06
999

↓ 1000
1000やめられない名無しさん:2010/04/19(月) 02:10:35 ID:6FT7MeoM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。