■■モスバーガーはお好きっすかー?13■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
【モスHP】http://www.mos.co.jp/

6月25日からの新メニュー (税別)
 「冷製トマトのスパイス煮とマンゴーソース ナン・チョリソ」 350円
 「野菜サラダと香味ビーフ ナン・タコス」 340円
 「ラッシー」(Sサイズ180円、Mサイズ220円、Lサイズ300円、Rサイズ200円
【前スレ】
■■モスバーガーはお好きっすかー?12■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1054739723/

匠バーガーの情報収集中!
2やめられない名無しさん:03/07/06 02:12
2
3やめられない名無しさん:03/07/06 02:15
匠って、店の名前かとおもってたYO。。
4やめられない名無しさん:03/07/06 02:16
>>1
Z
5961:03/07/06 02:19
匠。東京では目白店(新宿区)が確認済み。
明日にでもお客様センターに電話して聞いてみるとよい。
2chだからといってこれはガセネタでは無く、本物です。
なお、電話注文も可能らしい。
しかし、私が電話した店なので、ほかの29店舗ではOKかは
確証なし。
(でも、全国30に入るような店ならいい対応してくれるはず。)
6961:03/07/06 02:22
勝手にコピペすんまそん。
947 :やめられない名無しさん :03/07/05 23:27
>>908
★夏キャン最中の7/4・登場!究極のバーガー!!
                その名は
      
   ニッポンのバーガー 匠味  ニッポンのバーガー 匠味(チーズ)
        580円             640円
【匠味(たくみ)とは】
 ・味にこだわるモスがその匠の技によりをかけて創り上げたバーガーの名品です。
 ・7月4日から同バーガーをテスト販売するのは、全国で30店舗のみです。

内11店舗紹介(他ご存知でしたら、教えて下さい。)

札幌二番街店・札幌南1条西6丁目店・仙台常禅寺通り店
川越山田店・関内店・横浜石川町店・立場駅前店
西院店・枚方星ヶ丘店・牧港店・紀三井寺店

・各店で一日10個ずつ(計20個)のみの限定販売、販売時間は各店によって異なります。

※静かに登場するこの究極のバーガーが、どんな波紋を広げていくか楽しみです。


もすもす
8やめられない名無しさん:03/07/06 02:49
ゆうべ、ナンチョリソを初めて食うぞ〜と雨の中を気合入れて行ったのに
売り切れだったさガッチョ〜〜ン
モスの1号店は成増。2号店ってどこかなぁ。
知ってる人いたら教えてくださいな!
10やめられない名無しさん:03/07/06 03:36
売り切れなんてあるんだ。何時にいったのよ。
>仙台常禅寺通り店
"定禅寺通り"だからな
>>1
乙タコスカレー
バーガー
http://eucaly.net/monazilla_uploader/1057415421_baga.jpg
チーズ
http://eucaly.net/monazilla_uploader/1057415536_tizu.jpg

画像コピペ。よーしパパ明日は日曜だし開店したら速攻行って匠食べちゃうぞー!
でもデジカメとか持ってないから写真取れないや。
材料が裏に無かったら売り切れだねぇ。
15やめられない名無しさん:03/07/06 05:22
あー仙台駅前店改装が終わったら24時間営業になるよー。嬉しいなあ。
駅裏は夜2時までやってたけど、やっぱりいつでも食べれるのは嬉しい!
24時間あいてるせいでDQNとかが来なけりゃいいけど…改装したら分煙もしっかりするって
書いてあったし、楽しみ楽しみ。でもあそこドリンクのサイズ選べなかったよな、
まあライスバーガーも無かった店だけど、改装後はライスバーガーも始めるって
書いてあったから、期待age。匠も食ってみたいなあ。
16やめられない名無し様:03/07/06 05:46
読み方が分からん。たくみバーガー?千葉でも買える?
17やめられない名無しさん:03/07/06 06:51
>>16
かたっぱしから電話して聞きまくったほうがいいよ
なにしろ全国30店舗限定だから
ショーック!定禅寺通り店に電話してみたら、匠バーガー作れる人が
3人そろってる時じゃないと作れないらしい。いつになるかは分からんけど、3人そろったら
連絡くれるとのこと。食べたいよー食べたいよー。お腹すかして開店時間まで
待ってたのに。しょうがないけどね。楽しみだよー。
1918:03/07/06 09:14
って、キタキタキター!作れる人キター!写真撮りたいけどおいらもデジカメ持ってナーイ。
さっそく行ってきます。ワクワク〜♪ジュルリ

もしこのスレ見てて急かしてしまったんだとしたら、そして休日出勤させてしまったのだと
したら・・・ごめんなさい本当に。
さて、ブランチにモス行ってきます。
>>18
電話くれるってのはすごいな。
22やめられない名無しさん:03/07/06 11:23
>>18
3人がかりでないと作れないのか
これから札幌の南1西6店に行くけど、匠味売りきれてないかなぁ・・・。
2418:03/07/06 11:43
食べたよー!写真で上に乗ってるモサモサはたまねぎでした。
パンがウマウマ!表面がサクッとしててすごくフワフワ柔らか。
そして分厚い!トマト2枚入ってるのには驚き。ボリュームたっぷり。
おいしい〜!次はチーズ食べよう。
でも店で食べると皿の上にバーガーが乗っかって出てきて、紙袋を一緒に渡される。
皿から取って袋に入れて食べないとならないのが面倒というか、アツアツなので
熱い思いして分厚いバーガーつかんで入れなきゃならんのが。構造は
パン
たまねぎ

トマト
レタス
パン
になってるんだけど、一番上のパンが取ってあって、それより下の部分に
立てかけた状態で持ってくる(分かりづらくてスマソ)。
パンをかぶせようとしたらいきなり熱くてプルプルしたよ。でも美味かった。
問い合せた時に失礼が内容に読み方を憶えとかないと。たくみ?しょう?何なの?読み方教えて。
「たくみ」でいいぽ。店の人もそう言ってた。
今日の昼過ぎに3個一気食いしようかなぁ
腹減ってボーっとする!!

28やめられない名無しさん:03/07/06 12:34
巷は匠の話題で持ちきりだな
29モスバーガーの食べ方について…:03/07/06 12:49
お持ち帰りの時は気にしないんですが、店内で食べるときって
ミートソースや玉葱が包み紙の中にドピュって出ちゃうでしょ。
それって舐めてます?指ですくって?
30やめられない名無しさん:03/07/06 12:52
ドピュドピュ!!!
31モスバーガーの食べ方について…:03/07/06 12:55
こんなにイッパイ
32やめられない名無しさん:03/07/06 12:57
あ!紅い玉出てきたにょ!
33やめられない名無しさん:03/07/06 12:59
ドピュドピュ!!!
…出しちゃったの?いや〜っ!!!!!
34やめられない名無しさん:03/07/06 13:17
>>29
自分はソースが底の方に偏ったままにならないように、
最初にハンバーガーを180度(底になってたほうを手前にして)
ひっくり返して食べ始めるのであまり袋の底にソースは残りません。
たくさん残ったら袋を広げるようにしてチュッって吸うだろうね。
35やめられない名無しさん:03/07/06 13:28
どうやって食べたってドピュって出ちゃう・・・
>>35
 氏ね
37やめられない名無しさん:03/07/06 13:35
>>36 ( ‘∀‘)オマエガナー!!!
板違いの下ネタ連発してるとアク禁にされるぞ
余ったソースはポテトにつけて食べるのが普通だと思ってた・・・
>どうやって食べたってドピュって出ちゃう・・・
>>>36 ( ‘∀‘)オマエガナー!!!
せっかくマジレスしてもらってるのにこれか…ドピュって言いたかっただけだろ。
>どうやって食べたってドピュって出ちゃう・・・
って自己完結するなら最初から聞くな。
>>40
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
42やめられない名無しさん:03/07/06 13:46
>>40
相手すんなって
43の( ━@Д@)ヤラセデシタ
44=マッ●工作員
東京都では麹町、月島でも食べれるらしい。
47やめられない名無しさん:03/07/06 15:26
モスに電話したら匠なんて知らないと言われたぞ…
本気でつられてたのは俺だけか??鬱
48やめられない名無しさん:03/07/06 16:18
ナンタコス 美味すぎる
店によっては情報が伝わってない事もよくある。
自分の店のことじゃないなら尚更。
昔バイトしてたモスの店長は青モスの事知らなかったしな。
50やめられない名無しさん:03/07/06 17:02
ナンチョリソ食った。ソースがこぼれるとか情報
聞いてたけど全然問題なかった。ていうかソースが全部真ん中によってたよ。いい加減?
味はまぁ普通だね。ナンタコスの方がハマりそう。
あととうふぁめちゃくちゃおいしかった。上の酒のゼリーうますぎ
匠バーガー食いてぇー。大阪は枚方星が丘のみ確認済みですか?
モスバーガーのCM見るたびに思うんだけど、
ナンチョリソ?(ナンの上にソーセージが乗ってるやつ)が
最後に映るけど、なぜか男性のチンコに見えてしまう・・・。
とうふぁってどこにイントネーションがあるの?
「あいつ発音おかしいよな。きっとDQNだ是。」
とか思われるのがいやなのできっちり知っておきたいんですが・・・
怖くて注文できないYO!
「匠味」情報、中国地方板。

広島県、福山ブクオフ前のモスにて匠味ハケーン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
これで分からん奴はわざわざ探してまで行かなくていいよ(藁

どうせ、大都市圏だけだと思って腐ってたから感動。
しかも日曜の昼時だったけど食べれた。

試したのは匠味ノーマル。
味は、うん、美味い。
ハンバーグの焼き具合はさすがという感じ。ソースの味じゃなくて肉汁と玉ねぎの味(゚д゚)ウマー

でも、かえってシンプルすぎて物足りなくも感じる。
あれで500円超だからアンチのいい標的になりそうだな。

それにしてもホントに全国30店舗だけ??? 
あの店、山陽地方のアンテナショップか何かなのかな???
えっと53ですが、↓でいう前者でいいんでしょうか?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1057481195.mp3
5654:03/07/06 17:49
あ、これ店頭にあったポスターね。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f11009.jpg
57やめられない名無しさん:03/07/06 18:28
>>55
後者だと思うけど。w 前者はなんか豆腐がはじけてそう
でも頼む時はメニュー表さしてコレって行ったけどね。なんかとうふぁって言うの恥ずかしい

そういえば何故か今日行きつけのモス商品売り切れまくってた。
パンが切れてライスバーガー、ナンとかしかできないて言われたし
メニュー表見たらデザートも結構売り切れてた。
58やめられない名無しさん:03/07/06 19:11
前スレより

978 :やめられない名無しさん :03/07/06 19:08
匠バーがーはまだ販売されたばかりだから、信じれないのは当然かもな。
モスのHPにも、なにもかかれていないし。
知らない店は、全然知らない情報だし。
匠バーガー販売してる店は、オーナーが、本部とかなりのつながりがある店と考えてください。
別に、すごい店とかそういう基準ではないみたいですよ。
59やめられない名無しさん:03/07/06 19:12
>>54
乙です!
豆腐バーガーってあるの?
6154:03/07/06 19:38
>>58
うーん、そうなんだ。
全スレ978さん、詳しい情報ありがとうございます。
ホント、そこは1階席だけでボックス席10個程度の、普通の店です。
あとドライブスルー。
62やめられない名無しさん :03/07/06 19:44
>>52
丸いものでも四角い枠で見ると四角く見えるんだよ
63やめられない名無しさん:03/07/06 21:46
>>55
漏れは、後者だと思うぞ。
6453=55:03/07/06 22:42
後者かぁ
でもとりあえず>>57みたくメニューさしてこれ、でやってみよっと
そして店員が「とうふぁでよろしいですか?」って言った時の言い方パクって見る是
65やめられない名無しさん:03/07/07 00:15
>>64
それが一番確実かも。
でも、その店員が間違って発音したら(w
66やめられない名無しさん:03/07/07 00:19
俺の持ってる中国旅行マンガには、豆冨花には
「とぅほぁ」ってふりがな振ってあった。
67もすもす:03/07/07 00:24
トウファ?ンマーーーイ!!
ただ 300円は高いかな・・・
68やめられない名無しさん:03/07/07 00:25
>>46
乙です。
月島もということは、もしかしたら、門前仲町もかもな。
確か、会社が同じはず。
69やめられない名無しさん:03/07/07 00:27
とうふぁ美味しいよね。
漏れは、はまって毎日食べてた(w
最近は、タコスにはまって毎日食べてモス。
70961:03/07/07 00:41
自転車で30分くらいかけて都内の月島、目白、麹町のいずれかの一店舗へ行ってきました。
でも、販売時間ではなかったので買えませんでしたが。
店頭には黒板を使って匠味について宣伝してました。
また、店内にポスターが貼ってありました。
やっぱり販売時間は限られてるみたいです。
実は俺モスの現役のバイト。
その経験から考えると、お店での販売時間はそのバーガーが作れる人が
存在しないと無理。
高額な値段に見合ったものを提供したいとのことでお昼のピーク時は避けているみたい。
(ピークだと丁寧さがどうしてもかけてしまう。)
なお、今度水曜日にでも食べに行ってくるさ。

あと、俺ですらこの掲示板で見てはじめて知ったから、30店舗以外の
バイト君やFCの店の人に聞いたところでなんじゃそりゃ?
って感じになるのであしからず。
(昨日30店舗ほどいろんな店にかけたが、2店舗しか匠のことは知りませんでした。)
直営店の社員しか知らないんじゃないかな?

あと、作れる人はモスの研修センターで認定をもらった人っぽい。(確かではないが)
だから、その時間帯なら普通のバーガーもおいしいはず。

看板には匠は材料を厳選しているとのこと。それも一日10食の理由かな。

ってなわけで。
>>68
都内では上記の3店舗のみ。(今日現在。正確な情報。)
同じ会社でも、作れる人がいなくては無理なのです。
71やめられない名無しさん:03/07/07 00:47
じゃあ、いくら人気爆発しても全店舗にはならないのかぁ。
72やめられない名無しさん:03/07/07 00:52
何の狙っての実験なんだろう?>匠
1日10食で限定店舗ってファーストフードチェーンとして
意味あることなのか?
吉祥寺にモスがOPENするってよ。近くの俺にはラッキー!
モスはファーストフードとはちょっと違うようにやっていきたいらしい。
多分、キッチンモス全国計画とか、ディナーセットに変わるものを出したいとか。
どこまで消費者はお金出せるかとか?
わからん・・・。
あ、ナンチョリソのCM。
この時代、暗中模索というわけだね。向上心が伺える。
76やめられない名無しさん:03/07/07 01:00
あぁ・・・。オニオンリング食いてぇ・・・。
77やめられない名無しさん:03/07/07 01:10
>>76
自分で作れ
俺は日新の鳥の唐揚げ粉つけて揚げてる
モスのとは味がチョト違うがこれはこれでおいしい
タマネギ一個分つくるとえらいことになるわけだが・・・
78やめられない名無しさん:03/07/07 01:12
そか。ありがと。今度作ってみる。
79やめられない名無しさん:03/07/07 01:14
今のところ、300店舗くらいまで広げようとしてるらしい。
今の段階では、あくまで実験。
みんな食いまくれ。
匠〜!!!!!
>>73
これからは井の頭の向こう行かなくてもいいんだね ラッキー!
83モス広報:03/07/07 01:47
匠味(しょうみ)
お亡くなりになったある関西芸人がネタの中でよく使ってた言葉です。
惜しい人を亡くしました。
モスはこの方のご冥福をお祈りするとともに皆様方に
少しでもこの人の技術に近づけるようなハンバーガー
を食べていただくよう今回の作品をお出しすることと致します。

めがねめがね
84もすもす:03/07/07 01:57
ナンのシーザーサラダみたいなヤツ 復活してくれ〜
前もだれかが 書いてたが・・ ナンタコスじゃフランクフルトがたんないっす
ナンタコスはあれでいいんだよ!このバカタレ!
86やめられない名無しさん:03/07/07 02:36
サンロードの北に出来るんだって。吉祥寺のモス。
だから井の頭線越えなくてOKだって!
87やめられない名無しさん:03/07/07 03:27
タコス辛いとうれしいなぁ。 
88やめられない名無しさん:03/07/07 07:57
昨日車で5分くらいのモス(持ち帰り)で
ナンチョリソとフィッシュ注文しました。
ナンチョリソ&ビールでうまうま〜〜!
次はフィッシュだ!と思ったら・・・。
モスバーガーじゃねぇかよ!!!!!!!
ナンチョリソだってソース少なかったし(食べやすくてよかったけど)
ちゃんとしてくれよぉ。
初めてモスバーガー食べたけど
モスバーガー半分捨てました・・。
>>1
好きですけど何か?
90やめられない名無しさん:03/07/07 07:58
匠食べにいこうと思ったのに、雨かよ。

91やめられない名無しさん:03/07/07 08:25
>>88
もったいねーな
92やめられない名無しさん:03/07/07 08:38
捨てることないだろ。ちゃんと食べれ。
93やめられない名無しさん:03/07/07 08:50
ナンもやっぱり出来たてを店で食べた方がおいしい?
それともテイクアウトしてもそんなに変わらないですか?
そりゃなんでも出来たてが美味しいさ〜(例外・ケンタの揚鶏)
特に野菜タプーリのは時間が経つと水気が出てきてマズー
95やめられない名無しさん:03/07/07 15:03
それに、持ち帰るとナンが水分含んで
へにゃへにゃになっちゃうのはもったいない。。

やっぱり、モスはイートに限りモス(w
96やめられない名無しさん:03/07/07 15:07
>>9
亀レススマソ。
本当の2番目は分からないのですが
今現在での2番目は、国立店(現在キッチンモスに業態変更)
既存のモスとして2番目に古いのは、国分寺南口店
続いて、慶応三田店(この店も現在はキッチンモス)
97_:03/07/07 15:08
モスは店内で出来たて熱々のを食べると値段相当だと思うが
持ち帰ってちょっとでも冷めると高いな〜と感じてしまう
99やめられない名無しさん:03/07/07 15:27
>>98
確かに。
やっぱイートだよね。出来たておいしい。
漏れは、モスでテイクはしない主義。
100やめられない名無しさん:03/07/07 15:27
100げっつ
101やめられない名無しさん:03/07/07 15:29
2階席だと店員の目を気にせずにMyエレガンスをふりかけて食える。
オニオンリングには微妙だがポテトまじ(゚д゚)ウマー!
102やめられない名無しさん:03/07/07 15:31
オナニーしながら貼ってます。買ってください!
(;´Д`)ハァハァ

http://www.dvd-yuis.com/
今の時期場喰いだと、ハエが凄いしタバコは(昔からだけど)けむいし、
繁華街店鋪だと香水は臭いしだけど、やはり出来たては旨い
104やめられない名無しさん:03/07/07 15:33
>>101
(´-`).。oO(Myエレガンスってなんだろう。。。)
105やめられない名無しさん:03/07/07 15:44
(´-`).。oO(汗では…と言ってみる…)
106やめられない名無しさん:03/07/07 15:49
(´-`).。oO(「サラダエレガンス」でぐぐってみると吉・・・)
質問なんですがとうふぁってなんですか?
栃木にはないメニューとか?
108やめられない名無しさん:03/07/07 15:51
>>104
どっかのスレであったんだけど、ファミマのポテトの味付けに
エレガンスって香辛料ミックス使ってるの。
んでモスのポテトがちょっと薄味で物足りなくってそれかけて食ったら
もーうまいの!小瓶で持ち歩けるからいつも携帯してるからMyエレガンス。
他のとこのポテトにもコソーリふりかけて堪能してるよ。
レスありがとです。
デザートだったんですね。てっきりバーガーかと思ってました。
111やめられない名無しさん:03/07/07 16:06
>>83
やっさん・・・
112やめられない名無しさん:03/07/07 19:09
同じ店舗限定メニューでも、モスウォーカーの
話が盛り上がらないのは何故????

前からやってるから?
同じ味の商品は普通の店舗で買えるから?
都内に販売店がないから?
113やめられない名無しさん:03/07/07 19:14
まだあんの?あれ
114やめられない名無しさん:03/07/07 19:28
ナンタコスに乗ってるクラッカーみたいななのいらんよ。
115やめられない名無しさん:03/07/07 19:42
>>112
モスウォーカーって、ドリンクにポテトがセットになっただけだから味が予想できる。
ってか、匠はまったく新しい味だから知りたいという興味がわく。
その違いじゃないでしょうか?
116やめられない名無しさん:03/07/07 19:44
>>114
トルティーヤでしょ。
いらないって人もいるんだね。
117やめられない名無しさん:03/07/07 19:50
あれがタコスの外側のやつだよね。
ドンタコスの味がスル〜 私も嫌いだ。癖があるね
118やめられない名無しさん:03/07/07 19:51
このスレ読んで、ナンチョリソ食べてきた。おいしかった。
辛さもちょうどよかった。ひとりで食べたけど周りを気にせず、イートイン
でかぶりつき。やはり、ラッシーとの組み合わせで正解だったかも。
デザートに白桃のパンナコッタ、コクのあるのが好きな人はトウファより
こちらがオススメ。
今度は、ナンタコスと杏仁果実を食べにいこう・・・
119やめられない名無しさん:03/07/07 19:58
こないだナンタコ持ち帰ったときは箱に入ってたのに
今日は店内でたべるときの紙包で、真ん中だけ厚紙で巻いてあった。

帰って食べるころにはぬるくてしおれてて
前回の味とは雲泥の差だったよ
。・゚・(ノД`)・゚・。ドンタコスモシケッテタヨ!
120曲線番長:03/07/07 20:01
ナンチョリソのチラシみて、マンゴーソースは嫌だ!と思った。
ハンバーグにパインとかのっかってるのが激しく嫌いだから。

でもナンチョリソ食べたら旨かった。。。。
マンゴーソースかかってても(゚д゚)ウママママー
121やめられない名無しさん:03/07/07 20:18
モスはあんまあわねーな、たいして旨くねーよ。
値段高いし、マックよりは味は良いがどちらかといえばマックの方がいい。
122直リン:03/07/07 20:18
123やめられない名無しさん:03/07/07 20:24
>>121
よし、このスレは君に任せた

モス・バーガーを叩くスレッド5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1052709515/
124やめられない名無しさん:03/07/07 20:28
ここで誰かが言ってたけど確かにマンゴーソースの味はあんまりせんね
トマトソースとごっちゃになってる
もうちょっと甘酸っぱいのを期待してたので、一度トマトソース抜きで注文してみようかと思ったり
ナンチョリソといい、ナンタコスといいボロボロこぼれて
食べにくいんだよっ(-д-)

昨日なんかナンチョリソがベトっと服にこぼれて最悪。
日曜日で忙しいからって適当にナンの上にいいかげんに盛り付けされてるし・・・

もう少しナンを大きくして丸めて食べれるようにすれば
こぼれにくいんだけどね(´・ω・`)

126やめられない名無しさん:03/07/07 21:11
>>121



   マ  ク  ド  工  作  員  必  死  だ  な  (藁


>>125
ニヤニヤ
128やめられない名無しさん:03/07/07 21:35
匠やってるのは直営店だとおもふ。
うちがバイトしてた店があるし…
129やめられない名無しさん:03/07/07 21:48
ばりばりマンゴーの味したらやだよーあくまでも隠し味程度で丁度イイ。
カレーにもチャツネ入れる感じでね。
ラッシー出すならバングラッシーも奥の方からだしてほしい!
「アレちょうだい、ミディアムで」
ラッシーの次はフリッパーだな
と大胆予想
131やめられない名無しさん:03/07/07 22:09
モスバーガーってドリンクじゃなくって水ってくれるの?
132やめられない名無しさん:03/07/07 22:10
 立川駅に中村亭奥多摩蕎麦という名店ありけり。
店内に入ると品書きに「おでん蕎麦」なる一品がありけり。
食してみるとこれがなかなか旨い。
店の主に聞いてみると、薩摩揚げはわざわざ鹿児島から取り寄せているとの由。
出汁の鰹節は枕崎、昆布は利尻昆布以外は使わないとの由。
蕎麦粉は信州川上産の蕎麦粉以外は使わないとの由。
水は奥多摩源流の湧水を使用しているとの由。
蕎麦の香りも良く、こだわりの逸品である。
淡いつゆと香ばしい蕎麦の香り、そして本場の薩摩揚げが奏でる
究極の立ち食い蕎麦の味。
これこそが、東京一と謳われるおでん蕎麦なのである。


>131
セットメニューで、ドリンクにコーンスープとかクラムチャウダー頼むと
グラスに水入れてもってきてくれるよ。
ディナーセットのバーガーって美味い?
>>133
必ずじゃないのがツライんだけどね
136やめられない名無しさん:03/07/07 22:53
>>130
海豚バーガーかよ。
137やめられない名無しさん:03/07/07 22:54
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
138やめられない名無しさん:03/07/07 22:57
>>112
モスヲォーカーは、かなり前から販売してるし。
(記憶は正しくないが5年以上前から)
そんなに、食いつくほどのものではないのでは?
139やめられない名無しさん:03/07/07 23:01
>>124
すごいおもしろそう(w
ナンチョリソとマンゴーソースの組み合わせって、どんなんだろ。。
140やめられない名無しさん:03/07/07 23:02
>>128
直営店半分、加盟店さん半分くらいの割合で販売してるみたいですよ。
141やめられない名無しさん:03/07/07 23:03
>>139
マンゴーソースは、シェイクにかけたほうが、おいしいよ(w
>131
飲み物無しで頼むと水がついてくる。
たいていバーガー類二つ頼むだけなので、いつも水。
直営店と加盟店の見分け方ってあるの?
144やめられない名無しさん:03/07/07 23:15
>>143
今はないと思う。
あまり大きな差はないと思うぞ。

金をかけてるかどうかっていう見分けかたもあるけど
加盟店も、かけてるところはかけてるしな。
145やめられない名無しさん:03/07/07 23:38
>>133
そうですか。ありがとうです。
146やめられない名無しさん:03/07/07 23:39
>>142
さらにありがとうです
147やめられない名無しさん:03/07/08 00:49
今日やっとナンチョリソ食えました。マジ美味かった。
片手がソースでべちょべちょになっちまった。とても食いにくい。あれじゃ店で食えん。
初めてナンが出てきた「ナンカレー」の頃は、ナンにもう少し幅があって
具を巻く感じで持てたように思うのだが。
>>12
>>123の薦めるスレにはモスの工作員が潜んでいると思われ
>>12じゃなくて>>126です。゚(゚´Д`゚)゚。
工作員てあーた達・・・

どっちも好きだけどな。マックもいいしモスもいい。
ロッテリアもいいし、ケンタもいい。

でもどこへ行ってもてりやき関連と朝のメニューが好き。

モスの朝メニュー食べたいなぁ。
だれか僕の足長おじさんになってよ。
151見分け方。:03/07/08 01:56
お店の経営には衛生の届出が必要。その届出は店に必ず掲示しているはず。
その届出に、モスフードサービスと書いてあれば直営。
違えばFC。
どうでしょうか?
水ね、鞄の中から病院の薬袋とりだしたら持ってきてくれる。
次から黙ってても持ってきてくれる。
「あ、もう薬おわったから」というと「よかったですねえ」と言ってくれる。
ナン系一回食えばもういいって感じ。   まだグラハム系の方が漏れはよかった。
>>152
ええ話や。
>>152
素敵。マッ○では想像もつかん。
156もすもす:03/07/08 05:22
ヨーグルトシェイク 置いてほすぃ
ラッシーと味的にかぶるからNGなのか?
157やめられない名無しさん:03/07/08 06:44
次はチャーシューバーガーきぼんぬ
158やめられない名無しさん:03/07/08 07:40
(・∀・)ニヤニヤ
豆腐ァ食べたゾー旨かった。食感が不思議。あのみずみずしさは類を見ない。ゆるく仕上げた甘い豆乳プリンみたい。
159名無し:03/07/08 07:58
とうふぁウマー!
だが 白玉みたいなのは いらん
160やめられない名無しさん:03/07/08 08:17
このスレでとうふぁ美味いって言われたから食べたけど
台湾や香港で食べたやつより豆感が全然なくて(´・ω・`)
むしろ白玉がうまかった。
あれで180円くらいなら納得なんだけどなー。
161名無し:03/07/08 08:27
>160
俺が食った時たまたま白玉硬かったのかも
本場のはわからんが 確かに200円以下にしてほしい
マンコソースうめぇ!
他社工作員ご苦労様
うめーマソコソース!漏れはやみつきだね。
165やめられない名無しさん:03/07/08 12:05
>>163
わざわざ来るかよ、認定厨( ゚Д゚)ウゼ
冷製スープまだー
下ネタ連発する奴なんて脳味噌プリンの馬鹿か他社工作員くらいなもんだろ
16723:03/07/08 16:20
匠味のチーズ味食べてきました。
14時ごろに行ったけど、売ってましたよ。限定10個。
注文したら、丁寧な対応だったのが一変、不機嫌に。
他の店員さんも奥から出てきて、露骨にものすごーくイヤな顔されました。
つくるのがたいへんでめんどくさいのかな?
店内はガラガラだったけど、注文して20分くらい待たされました。

ずしりと重いバーガーをぱくり。うーん、うまいっ! ソースがとってもうまいっ!
でも、厚いもんだから、ソースやレタスがこぼれてくる。
モス史上、最も食べるのが難しいバーガーでせう。
味や量は函館のラッキーピエロのラッキーチーズバーガーにそっくり。

うまいんだけど、お値段が640円。モスにしてもちょっと高い。
ラキピはこの味、この量で340円なんだから・・・。

ケータイで撮ってきました。どうやってうpするのかわからん・・・。
マソコソース美味しい
169やめられない名無しさん:03/07/08 16:28
嫌そうな顔されんのはやだなー
>167
嗚呼懐かしのラキピ・゚・(ノД`)・゚・
あれをモスで食えるのか…。高くても食うぞ!
171やめられない名無しさん:03/07/08 16:42
匠味、食べてみたい。近所はもとより多少、遠出をしても食べれる店舗
がない。

今日、ナンタコス食べた。私はナンチョリソよりこっちの方が、好み。
カロリーもこっちの方が低いから、◎
今日行ったお店、ラッシーのSサイズとLサイズがメニューから消されて
いて、Mサイズしか無かった。なんでだろう。紙コップだったし。



172やめられない名無しさん:03/07/08 16:44
>>151
目が悪い漏れには、見えない。
17423:03/07/08 17:36
>>173
サンクス。

匠味のチーズ、うpしました。
ttp://to-ru-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/imgbox/img20030708173500.jpg
17523:03/07/08 17:36
マヨネーズがタプーリかかってるように見えますな。
いまいち美味しそうに見えないけど、美味しいんだろうなぁ。
17723:03/07/08 17:48
>>176
撮り方がちょっとヘタだったみたいで、すいません・・・。
中には普通のバーガーより若干厚めのハンバーグとトマトが挟まっていて、
とっても分厚いハンバーガーです。

いや、とってもおいしかったんですよ。
てりやきっぽいソースがとってもグーで。
ちょっと値段が高いのが難だけど。
>>174
うまそー
ソースにきのこが入ってる?
179やめられない名無しさん:03/07/08 18:42
匠バーガー、幕張本郷店で買いますた。
オーダーしたら
「匠はいりまーす!」
って、いつもより一段と大きい声が。

全然嫌そうでなかったですよ。

http://no.m78.com/up/data/up024632.jpg
>167
匠味≒ラッキーピエロってホント?
近所に匠味なさそうだから諦めてました。
ラッキーに行こう!
181やめられない名無しさん:03/07/08 18:44
>>179
たまねぎ大きいね
うまそうなんだけど、どこにお金かけてこんなに高いんだろ?
182やめられない名無しさん:03/07/08 18:47
>>181
派手な味では無いですが、肉は確かに美味しいです。

個人的には、やしりフツーのモスがいぢはん!
18323:03/07/08 18:49
>>180
ラキピのチーズバーガーからトマトソースを抜いてきのこを加えれば、匠味になります。
184やめられない名無しさん:03/07/08 18:58
禿げ萌!!
185やめられない名無しさん:03/07/08 19:02
千葉市でも匠味売ってるのか。
最近千葉市からどんどん店舗撤退してるから無いかと思ってた。
186やめられない名無しさん:03/07/08 19:06
この味で350〜400円なら買います。
187やめられない名無しさん:03/07/08 20:13
匠味盛り上がってるね。
食べてみたいけど一番近い取り扱い店まで乗り換え2回だからな。
交通費で2〜3回モスれることを考えると悩む。

結局、今日は最寄りモスで妥協してナンタコスとナンチョリソをお持ち帰り。
人目を気にせず盛大にこぼしながらビールごきゅごきゅ。ウマー
188やめられない名無しさん:03/07/08 20:17
今日、ナン・チョリソ食べたよ。
風ぐるまをもらったよ。
タコスと間違えたらしく、ちょっと待たされた。
味は普通だった。小食な自分にはちょっと多い…

ひとりでアップルパイ食ってるおっさんがいてちょっと萌え。
俺なんて新幹線使わないと・・・
190やめられない名無しさん:03/07/08 20:26
HPに匠の事かいてあるページある?販売店一覧も。
>>188
むむっ
風ぐるま!!
ちょっとほすいよ〜
たくみ味よりほすいよ〜
いったいどうやってもらったんだ?
192やめられない名無しさん:03/07/08 20:41
今日ラッシー飲んだよ。美味かった=3
匠味食べたいな〜。
193やめられない名無しさん:03/07/08 20:42
モス信者って味覚おかしいんとちがうか?やたらとマックよりうまいと主張するのもどうかと思う。まあ低脳だから客観的に自分をみれないのかもしれないが、所詮目クソ鼻クソ。
>>191
私が行ったお店では、ナンチョリソかナンタコスを
注文した人にプレゼントだったけど…(1000個限定)
他の店じゃやってないのかな?
まぁ、普通の風ぐるまだけどね。
195やめられない名無しさん:03/07/08 20:55
>>190
なにも、宣伝はしていないようです。
HPはもちろん、どこにも明記してありませんでした。
販売店一覧も、書いてないので、ここのスレで情報収集中。
今わかってるのは
目白、麹町、月島、幕張本郷(千葉県)、福山光南店(広島県)
札幌二番街店・札幌南1条西6丁目店・仙台常禅寺通り店
川越山田店(埼玉県)・関内店・横浜石川町店・立場駅前店(神奈川県)
西院店・枚方星ヶ丘店・牧港店(沖縄県)・紀三井寺店
です。
196やめられない名無しさん:03/07/08 20:57
>>191
店内に飾ってあるおみせがあったら
店員さんに、「ください♪」って言ってみ。
きっと、小さいほうのかざぐるまだったら、もらえるぽ。
でっかいのは、ディスプレイ用だから、
ナンのキャンペーン期間過ぎないともらえないかもしれん。
197191:03/07/08 21:09
>>196
それはちょっとできないな
なにしろ俺ってシャイボーイだからさっ♥
198やめられない名無しさん:03/07/08 21:36
うちの店では風車あげちゃったにゃ。
おっきーのもちいさいのも。ごめんにゃ。
199やめられない名無しさん:03/07/08 21:45
>>198 にゃもん?
>>197
最後にねこ大好き。を付けるといいらしいぞ。
201やめられない名無しさん:03/07/08 21:48
にゃもんが2ちゃんねるに再来!!
202やめられない名無しさん:03/07/08 21:57
>>193



    マ  ク  ド  工  作  員  必  死  だ  な  (藁



193も202もどっちもうっとおしい
204やめられない名無しさん:03/07/08 22:03
>>202
せっかくスルーしてんのに・・・
俺もか・・・
205やめられない名無しさん:03/07/08 22:04
自作自演の構ってちゃんなわけだが
まあ、確かにマックと比べてウマイとか言うのも
大人げないっつーか、志が低いよな
モスってマックと比べてウマイよな
その話は置いといて (ノ´∀`)ノ彡■

ナン・チョリソ食ってみたよ
スパイシー地理ドッグの方がよっぽどうm(以下自主規制
>195
細かいことで申し訳ない、しかもコピペなのは承知の上だが、
×仙台常禅寺通り店
○仙台定禅寺通店     ヨロシコ。
210やめられない名無しさん:03/07/09 00:41
>>209
申し訳ない。
211やめられない名無しさん:03/07/09 00:48
匠売ってるお店。
あと、残りの半分はどこなんだろう。
匠味、食った奴、どこで食ったか自己申告しよう。
213やめられない名無しさん:03/07/09 00:52
あまりにもモスは高い!!
>>213
そうか?
今の値段は味とサービスに合っていると思うぞ。

ドリンク付きで300円以下で腹を膨らませたいなら他行けばいいんだし。
>>214
同意。

安価競争に参入して味を落とすよりいいと思うよ。
どっちもうまいんだけどなー。
マックとモス好きだし。ロッテリアも時々好き。

マックも、高くていいから良い商品を出すみたいな噂を聞いたけど。
マックはマックでいいんだけどな。特に朝マックは。
ロッテリアも朝のメニューが妙に好きだし。

そして近所のモスは11時からなのでイヤン。
まーな。
モスのハンバーガーは、人が作りましたって感じが、イイ!!

マックのハンバーガーは、組み立てましたって感じが、イヤ!!
640円か・・・ちょい足してモスチーズ2つを選ぶな
あぁ〜家の近くに全てのハンバーガーショップが集まってたらなぁ。
給料日は、全ての店でテリヤキバーガー1個づつ頼んでやるぅ〜・・・
> マックも、高くていいから良い商品を出すみたいな噂を聞いたけど。

マックが高い商品(たとえ品質が良くても)出しても買わないけどな
今まで通り安売り合戦やってなって感じ
今さら…って感じだよね。<マック品質向上宣言
ソフトクリーム以外、いい噂聞かんし…。
…バーガーじゃないし…。
てゆーか、何故みんなそうなんだ。
いい噂なんていらん。

そんなに言うなら、全て自分で作るべき。
原材料から。
>>223
業界の人?
みんなが自分で作ったら、商売あがったりでしょ?
出張で来日しているアメリカ人が「マクドナルドは日本で食べた方がうまい」なんて
言うので調子に乗って、もっとうまいハンバーガー食わせてやるよ、とモスに連れて
行ったのだが・・・・「マクドナルドの方がうまい」と言ったらしい。友達から聞いた話。
奴ら味覚おかしいよね。
>>225
ま、まじ・で・・・?( ゚Д゚)
>224
すぅぐにそういう事言うなぁ・・・。
なんで業界の人になるんだ俺が。

>225
人によって違うじゃん。
文化によって違うんだし。
つーかアメリカ人を全部同じにしてしまうとは・・・
はぁ〜あ。
229やめられない名無しさん:03/07/09 02:47
>218
そう言えば昔マックのサイトで早くハンバーガーを作るゲームがあった。
はまってやりこんでたので、店員じゃないけどどのバーガーに
どの順番で何をトッピングするとか覚えたよ。
あれは受験した年だったから4、5年前か。
確かに誰が作っても素早く同じにできるように考えられてるから組み立てだぁね。

>221
マックはマックで好きだけど確かに「高級さ」を売りにしても売れないよね。
変わったメニューならまた手は伸びるけど。

自分はシェイクはロッテ、ポテトはマック、肉はケンタ、ゆったりするならミスド。
でも気がついたら向かうのはモス。
スティックケーキ好きな味が、気が付いたらなくなってる…やめたのか。
米国のハンバーガーったって、マックだけなわけじゃなし。
ハワイアン・バーガーだってある。
もしかしたら、アラスカにはエスキモー・バーガーがあるかもしれないw

モスはジャパニーズ・バーガーでいいんじゃないの?

俺はこの味に慣れてるから大味なマックは口に合わないな。
>>225
そりゃテリヤキ等の日本人向けの味に仕上げてるモスが
大きけりゃ味なんてどうでもいいメリケンなんぞに受けるわけ無いだろ
シーザーナンドッグは何処へ逝った!?
あれ目当てに通いつめていたのに・・・
233やめられない名無しさん:03/07/09 04:52
写真通りのハンバーガーを提供するのはモスだけでしょ。
234やめられない名無しさん:03/07/09 05:03
モス信者は自分の価値観を他人に押し付けすぎだ。
恥を知れ。
235 ◆DQN/huT4JU :03/07/09 05:06

  ∠Y"´゙フ  
  ;' ゝ‘,,ェ).。oO(今日はナンタコスに挑戦してきましゅ)   
 ; '( ゚Д゚)    
 ゙;(ノ   ';)   
 ヾ,;'   ';     
  ''∪''∪     
236やめられない名無しさん:03/07/09 07:04
モスチキン1個に山葡萄スカッシュのL!
これ最強ΣU゚∀゚;U
237やめられない名無しさん:03/07/09 07:06
モス美味いけどちょっと値段が高いような
気のせいだよ
それは激安にしてからのマックと比べてるから<高い
昔のマックやロッテリア、町のバーガーショップと比べると、妥当な値段だよ。
…味が落ちたマックやロッテリアが、モス値段に合わせる方が暴利。

>>225
アメリカ・イギリスは、不思議な味(?:要はマズー)が多いと聞くね。
やはり味覚が違うのかも。
自分もアメリカの料理を食べたことあるけど、なんとも大味で、困った記憶がある。
240やめられない名無しさん:03/07/09 08:39
いずれ匠味は店舗拡大するだろうか?
300店舗まで拡大予定だよ
いつ頃拡大するんだろう?今年中ってのは無理かな。
食べてみたいよー。
高品質路線でやっていけるかどうかの実験かな>匠

メニュー全体で、品質向上&価格底上げだったらどうする?>all
え、ネタじゃなかったのか?<匠
>>244
いまだにこんな事いってる奴がいたとは…このスレ最初ッから読み直して来い!
>>244
君は正しい
匠味って、>>219の640円ってヤツ?
その値段だったら、安い定食に匹敵するな…。
まぁ、だけど、味と量が値段に見合っていれば、別にかまわない気もする。
同じ値段でマズーなセット食べるよりはマシ…。>価格底上げ
ネタだと思ってるなら販売店舗載ってるんだから電話して聞けばいいのにね。
>>247
それは匠味チーズ。
他に560円の普通の匠味ハンバーガーがある。
ドリンク・サラダセットにすると1000円前後。

1日各10個限定の実験価格だと思うからこのくらいかな。限定プレミア価格というよりは
気になる新製品を衝動買い&定価買いしたような感覚。
もしかしたら食材が他のバーガーとは別ルートかもしれないし。

ただ、300店舗に拡大して相変わらずこの値段だったら食べないね。
ハンバーガーは気楽に食べたい。
250やめられない名無しさん:03/07/09 16:04
食べ終えたあとのお盆って返すんかな?
つまらん。。。。
252やめられない名無しさん:03/07/09 17:20
今年中には、300店舗目指してるみたいですよ。(あくまで今の段階ではそのようにすすめてるみたい)
扱う店舗増やすなら調理者増やさないとね。
今みたいに作れる人限定の状況よりはレベル下がるのかな?
店鋪増えた時に素材や味が現段階のままなのか心配だ。
値下げして簡易版とかになったら嫌だな。
増えるまで待つか、遠出して今食べに行くか…うぅ、悩む。
255モグたん:03/07/09 19:11
(´・ω・`)
ついにナン・チョリソ食しました!
オニポテセットdeラッシーです
( ̄π ̄)))モグモグ
...!ホントーにウマママー!
でした!
いまごろかYO!遅っ!と思われますがやっとこ食べることができて
ハッピーです!
ラッシーウマスギ!と思うのはワタスィだけ?
ナン・チョリソにとってもあうあう!
マンゴーソースもうちっと多くしてほすぃな...」
256やめられない名無しさん:03/07/09 19:30
匠チーズ食しました。
まぢで美味しいです。
640円は確かに高いけど、期間限定だからネタ的には良いかと思います。
ちなみにレギュラーになったら買いません。高すぎです。
私は他のメニューを迷わず選択します。

しかし、マヂで美味しい〜 (#^.^#)

257モグたん:03/07/09 19:37

(´・ω・`)
これはたいふぇんうらやますぃ...
いいなぁいいなぁ
食べてみたーいなぁ...
>>254
遠出して食いに行って、増えてからまた行って比べてみる!ケテーイ
259やめられない名無しさん:03/07/09 20:33
匠チーズってどこで食えるの?
260やめられない名無しさん:03/07/09 20:47
匠買うんならこっち買う。これもなかなかおいしい。マリリンバーガー
http://www.ctv.co.jp/ps/wide/2002/0609/03.html
>260
食い物噛んでる最中の口の中みたい。
262やめられない名無しさん:03/07/09 21:26
モ、、、モグタソ♥(*´д`*)ハァハァ
結婚しませんか?
263やめられない名無しさん:03/07/09 22:00
>>262
モグタンは男だよ!
264 ◆DQN/huT4JU :03/07/09 22:12
ニュース板がめちゃめちゃ重くなってる
12歳の犯行ですか…ウワァァァンヽ(`Д´)ノ  板違いスマソ

モス食べに行こうと思ったら雨が降り始めた…
今日は厄日なのだろうか?
今モス買ってきたよー。
ナンタコスセットとチリドッグ。
ナンタコスは相かわらず烈しく食いにくいね。
ナンチョリソよりはましだったけど。
味はどっちもグー。
>>258
それだ!!
267やめられない名無しさん:03/07/09 23:09
靴履き替えるなんて偽装工作してるやん!
>>267
誤爆スマソ m(_〃_)m ペコ
269262:03/07/09 23:17
>>263
( ; ´,_ゝ`)ォェッ そうだったんでつか…。












(゚Д゚) カァーッ( ゚д゚)、ペッ
270やめられない名無しさん:03/07/09 23:24
>>731
だからそーゆー時はクリを優しく舌で転がすのよ。
271やめられない名無しさん:03/07/09 23:24
>>270
誤爆スマソ m(_〃_)m ペコ
>>271
ワラタ
どこの誤爆だw
ラッシー初めて飲んでるっす〜
おいしいけどどっかでのんだような気がするなぁと思ったら
ヤクルト社のミルミルってこんな味じゃなかった出したっけ?
274モグたん:03/07/10 00:09
(♯´・ω・`)
好き勝手いってんじゃないYo!
勝手に勘違いしやがって!
なにが( ; ´,_ゝ`)ォェッ そうだったんでつか…。
(゚Д゚) カァーッ( ゚д゚)、ペッ だっ!

こっちが(゚Д゚) カァーッ( ゚д゚)、ペッだ!
うわ、モグタンが荒れてる…
276モグたん:03/07/10 00:19
(´・ω・`)
255に書き込んだとおり今日初めてラッシー飲んだんだけど
あれって飲んだあとにカルピスみたいにドゥルっと口の中
なるかなぁっと思ったけどそうもならなくって飲みやすかった
273の言うとおりミルミルの味に似てるかも
でもラッシーの方が味がしっかりしてるかと
あと飲むヨーグルトって感じだったな
ラッシーウママママー!すぎ!
277モグたん:03/07/10 00:22
(´・ω・`)
いやはや
取り乱しまして
好き勝手言われたことについカッとなってしまって
なんとも大人気ない...
278やめられない名無しさん:03/07/10 00:30
>>253
増やしている最中みたいですよ。(匠職人研修施設にて)
ちなみに、葛西にあるらしい。。。
駅からすんごく歩くらしい。
てか、歩いて行くには、しんどいからバスで行った方がいいらしい。(w
279やめられない名無しさん:03/07/10 00:33
今日、マンゴーソース抜きのお客様ご来店。(しかも2連荘で)
なんか、ちょっと「ドキッ」とした。

オーダー入った瞬間、お客様見て
「まさか、この板経由の人だったらおもろしろいな、、、」とか思いながら(w
280やめられない名無しさん:03/07/10 00:35
この板みてると、匠バーガーすごく食べたくなるぅ。
近所にあるけど、知り合いが働いてるからなんか行きにくい。。

その前に、行く暇がない。。
板カキコする暇はあるのにね(w
281モグたん:03/07/10 00:38
(´・ω・`)
我思うにマンゴーソース抜きなら期間限定ナンチョリソでは
なくなってしまうのでは...
まぁ好みは人それぞれ違うと思うが...
でもモスファンとしては抜いてホスィくない
282やめられない名無しさん:03/07/10 00:55
>>モグたん
でも、抜いたところで、そんなに味変わらないぞ。
漏れは、いつも、ハラペの汁を入れて食ってる。
さらに、辛くなってウマー。
283モグたん:03/07/10 00:57
(´・ω・`)
いろいろと考えてみたのですが、
あと、これはラッシー飲んで思ったのでつが
ナンチョリソみたいな辛いのに
ヨーグルトソースとかあったら甘みと酸味があってオイスィ!
のではないかと
284やめられない名無しさん:03/07/10 00:58
>>283
同感。
ラッシーウマイよね。
285モグたん:03/07/10 01:00
>>282
(´・ω・`)
んんん そうなのだが...
でもでも隠し味があれだからやっぱはずせないなぁ

そのハラぺの汁いれるのうんまそう!
今度試してみる!
286名無し:03/07/10 01:03
モーニングセット ハムチーズ 食べた
ウマーーーーーー!!!!でした
287やめられない名無しさん:03/07/10 01:03
>>285
ハラペ入れると、+30円取られるから
汁なら、タダっしょ(w

てか、お客さんで、こんなオーダーしたら
明らかに、同業者か、この板みた住人って分かっちゃうよね(w
288モグたん:03/07/10 01:05
>>284
(´・ω・`)
おおお!ラッシー分かってくれる人ハケーン!
オイラのまわりの人はウマイ!ッて言う人より普通とか言う人いる
そこまでウマイのか?ッて感じであしらわれる
ラッシーをレギュラーメニューに!
でも期間限定だからいいのかな...
この期間できるだけ飲むぞう!
289やめられない名無しさん:03/07/10 01:06
>>286
ウマイよね。漏れも好きだぁ。
でも、ハムチーズの上にかかってる、あのソース
なければ、もっとウマーな気がするのは、漏れだけか?
290やめられない名無しさん:03/07/10 01:09
>>288
いつも、Lサイズで買って飲んでますよ。
それくらい好き。
期間限定じゃなくても、レギュラーでもオペレーション的には、
なんの問題もなさそうだが。
ウーロンと同じ作り方だしね。(w
291モグたん:03/07/10 01:14
>>287
(´・ω・`)
なになに!?ハラペ入れると +30円取られるの!?
ってかトッピングみたいのできるの知らなかった
汁だけじゃ物足らない時、チョッチ贅沢する時にでも
+30円してやってみよーっと
292やめられない名無しさん:03/07/10 01:19
>>291
そだよ。
ちなみに、チーズも。
処理は、小口現金処理の「入金処理」になります。
ハラペは、メニューキー配信されてるはず。
設定されてない店は、店長なり、社員が、設定してないだけ。
293モグたん:03/07/10 01:20
>>290
(´・ω・`)
Lサイズときたか!いいねぇ!
ラッシー好きな人がいて良かった!
ウーロンと同じ作り方なんだ
知らなかった
ってウーロンの作り方も知らないYo!
普通のモス好きの客なもので
どうつくるの?
オセーテ下さい
294やめられない名無しさん:03/07/10 01:21
>>291
でも、知らないアルバイトもいるから注意!
社員で知らなかったら その店ヤバイかも。(w
295モグたん:03/07/10 01:24
>>292
(´・ω・`)
詳しくありがとうござーいます!
いやーホント知らんかった
いろいろアレンジして食べられるわけだ
ほほーん
さっそく買いに行きたい...
でもこれ以上食べたら太るなこりゃ...
296やめられない名無しさん:03/07/10 01:28
>>293
ウーロン、ラッシーは
1gの容器に入った、原液を2倍希釈で作ってます。
原液でも、飲めるけど、ウーロンは濃すぎるかも。
ラッシーは、飲むヨーグルトみたいな濃厚な味かな。
ちなみに、オレンジジュースは4,5倍希釈。
いちおう100%をうたってるけど
水で薄めた物が100%な訳ないよね。(w
297やめられない名無しさん:03/07/10 01:30
>>295
いっぱい食べてください。
健康な素材使ってるから、絶対害はない。
298やめられない名無しさん:03/07/10 01:33
腹減ったー。
299モグたん:03/07/10 01:34
>>296
(´・ω・`)
またまた詳しくご説明
激しくありがとごーざいます!
ほんと教えてクンなのでごめんなさーい
いやぁ濃縮したのをつかっていたのか〜
そっかー
じゃあそのラッシーの原液はドロドロしてるわけだ
これホント、ソースにできないかなぁ?
けっこうウマイと思うのだけれど
ヨーグルトソースとして
300モグたん:03/07/10 01:37
>>297
(´・ω・`)
そんなこと言われてしまうと...
あああ!激しく食べたくなってきた!
いっぱい食べたいなーーー!!!
メニュー片っ端から!
301やめられない名無しさん:03/07/10 01:38
>>296
うーん・・・。水で薄めれば元の濃さになるようにしてあるんじゃないのかなぁ・・・。
果汁にも水分があって、運搬しやすいように水分を搾り出して、お店にもって行き、
そして、お店でその抜き取った水分を戻す。
って、勝手に解釈して100%だと信じてます。
302やめられない名無しさん:03/07/10 01:40
ラッシー青い牛乳パック。ウーロン白い四角なパック。ココアも同じ感じ。
シェイクミックスはシマシマデカラフルぅ〜。
303やめられない名無しさん:03/07/10 01:42
>>301
(゚д゚)ソレダ!!
304モグたん:03/07/10 01:44
>>301
(´・ω・`)
たぶん推測なんだけど100%を濃縮したのなら
元の状態にして100%ってことでしょ?
よくよく考えたらファミレスのドリンクバーとかにある
オレンジジュース水と混りながらでてくるもんね
ということで100%!
305やめられない名無しさん:03/07/10 01:45
だってさぁ〜メンテのとき、オレンジジュースの原液がコップの受け皿についてうざいんだもん。
306やめられない名無しさん:03/07/10 01:46
濃縮されたやつ見たことあるし、飲んだことあるけど、あんなの果汁じゃない。
濃すぎるってば。あの箱の中に入ってるオレンジ果汁。
307モグたん:03/07/10 01:48
(´・ω・`)
>>305
モスで働いてるひとですか!?
308やめられない名無しさん:03/07/10 01:50
ていうかふつーにスーパーとかで売ってる100%のジュースも
外国で濃縮されたやつを薄めて売ってるんでしょ
309やめられない名無しさん:03/07/10 01:51
だって、オレンジジュースは先にドリンク入れて、その後に氷を入れる。
そうして氷を入れた反動でジュースをかき混ぜ、100%に戻す。
先に氷を入れると水と原液部分が分かれやすくまずくなる。
まぁ〜まずいと思ったらすぐクレームを言わずに、よーくかき混ぜてみて
それから飲んでみるといい。
それでもまずかったらクレームを。
うちの店では出した覚えは無いが、昔マックで飲んでたら原液がなくなっていたらしく
すげぇ〜まじぃ〜物を飲まされた。
310やめられない名無しさん:03/07/10 01:53
そだよぉ〜昨日、おとといとメンテしてきたさぁ〜。
モグたんさんも、お時間あったらモスでバイトしてみれば〜。
っても、そんな時間が無いから実際やってないと思うけど〜。
まぁ〜何か質問があったら、やばくない程度でお答えするから〜。
311やめられない名無しさん:03/07/10 01:55
100%のものを運んだらお金かかってしんじゃうよぉ〜。
原液カルピス見たいなかんじさぁ〜。
312モグたん:03/07/10 01:56
(´−ω−`)zzZZZ〜

(´・ω・`)W ハッ!
眠い...
オヤスミナサイです
(´−ω−`)zzZZZ〜
313モグたん:03/07/10 02:00
(´・ω・`)
ありがとござーます!
いろいろ質問答えて頂いて
また質問しにきます
オヤスミナサイです
それでは
(´−ω−`)zzZZZ〜
314_:03/07/10 02:01
モスってバイト経験あっても普通に喰いに行く気になるよね。
匠が話題になってるけど、昔バイトしてたころ、店閉めたあとに店長が
昔はこんなメニューあったんだよ、って再現してくれた「ダブルモスバーガー」
には笑ってしまった。あんなもん売ってたんかい、どうやって喰うんだ(w
つうか、いたいけなバイトに「作ってやるけどモス2個ぶんな」て....カネとんなよ
「濃縮還元」について

濃縮還元ジュースとは果実を濃縮し(ピューレといいます)を還元(元に戻す)ことで、ストレートジュース(絞っただけのジュース)に対し濃縮果汁還元ジュースなどと表現します。

一般の濃縮還元ジュースは加工の際に、本来の味と香りを損なう場合が多く、香料などを加えています。
317やめられない名無しさん:03/07/10 02:52
ナンタコス(゚д゚)ウマー!
あのチーズとミートのバランスが絶妙だね。
その上ボリューム多い割りにカロリーも315と驚くほど低くて嬉しい。
テイクアウトして、家でタバスコかけて食ってます。

是非自分で作りたい。だれかチェーダーチーズソースとミートのシーズ
ニング晒してくらさい。このミートは吉祥寺のコーキーズで食った覚えがある。
あ、チャット状態は終わてますねw
319やめられない名無しさん:03/07/10 04:40
で、このスレの住人でモスの社員なりバイトなりは、誰よ?
モス社員なりバイトの人はコテにしてもらえると嬉しいかもね
トリップ付で降臨してくれないかな
モスバーガーマンセー!
322_:03/07/10 09:43
昨日パチンコで勝ったので今日はモスで乱れ食いするぞ
太っちゃうぞw
もともと太ってますが、何か?
食べてきました
味:ナンチョリソ>ナンタコス
量:ナンタコス>ナンチョリソ
でした
ナンタコスの方が食べ応えあるの?
ナンチョリソ食った。
食べにくい以前にふた開けたら既にこぼれまくってた。

ラッシーはなんか喉にひっかかるね。


あぁ〜テリヤキ美味いなぁ。これだけあればいいや。
329名無し:03/07/10 17:34
ナンタコス 上のスナック抜きで
ラッシー オニポテセット

ラッシー 確かに うまい 懐かしい ちょいチープな味
それが またいい
330やめられない名無しさん:03/07/10 17:48
オレはフレッシュバーガーがあればいいよ。
331やめられない名無しさん:03/07/10 17:51
きのこソテーとシーザーが恋しい
332やめられない名無しさん:03/07/10 18:03
(´-`).。oO(きのこソテーバーガーまじうまかった。) 
あんなにうまいバーガー無いと思ってる。もう一度食いたいなぁ。
揚げたて熱々のかぼちゃ、甘辛できのこたっぷりのたれ・・・あーくいてー!
チキンバーガー命
334やめられない名無しさん:03/07/10 19:00
きのこソテー、匂いがすごくよかった。
食欲をそそられるにほいだったなぁ。
335やめられない名無しさん:03/07/10 19:07
シーザー食べたいねぇ・・・
モスのナンドックのシーザーサラダ食べてから、
シーザーサラダ自体好きになった。
336やめられない名無しさん:03/07/10 19:25
オニオンリングおいしー。
玉葱苦手だけどあれは好き。但しあつあつのうちだけ。
337やめられない名無しさん:03/07/10 19:54
ナンチョリソの辛さってどのくらいなの?
辛いの得意じゃないので躊躇してる・・・
ナンタコスは美味しく食べてます。
そんな人によって感覚が違うもの聞いても・・・
基準がはっきりしないし。
全然辛くないと思うけど。
そうか・・・テリヤキは皆興味ないのか。
可愛そうにテリヤキタン。ハァハァ。
341やめられない名無しさん:03/07/10 21:36
折れはポテトとオニオンリングのないモスには行かないだろう

しかし、新製品は食べてみたいぞ
342やめられない名無しさん:03/07/10 21:44
新製品なんかいらない。。。
昔の「つくねバーガー」、腹いっぱい食べたい。。。
>335
やっぱりシーザーいいですよね!
なんで復活しないの〜
344やめられない名無しさん:03/07/10 22:10
ついさっきフレッシュバーガー食べてきたよ。
レギュラーメニューの中ならこれが一番大好き。
それとラッシーがウマーですね。

帰りがけに、お土産にどうぞってうちわもらったよ。
ナンタコスとナンチョリソの写真がプリントがしてあるやつ。
なんだかちょっと得した気分?・
345モグたん:03/07/10 22:10
(´・ω・`)
いやぁオニオンリングウマイッスねぇ
オニオンリング大好きだ!

LOVE オニオンリング

今度自分で作ってみYO!と思います
346やめられない名無しさん:03/07/10 22:12
玄フレの道明寺!!ベトナムコーヒーゼリー!!復活してくれ!!
347やめられない名無しさん:03/07/10 22:14
うちわあるんだぁ・・・。知らなかった・・・。
今年は夏柄のLカップでるのかなぁ・・・。
うーんなつだねぇ〜。
348やめられない名無しさん:03/07/10 22:16
あぁ・・・。早く匠が食いたい・・・。ってかいつまでなんだろ・・・。
なくならないうちに・・・。
349344:03/07/10 22:18
>>347
なんでもさっき荷物(うちわ)が届いて、お客さんが1番最初ですよ!と言われました。
季節感のあるプレゼントっていいですよね。
ベトナムコーヒーゼリーは復活して欲しいな
あのクソ苦くて甘ったるい味をもう一度!
351347:03/07/10 22:22
>>344
サンクス!ってか最近モスいろいろと小物増えてきたね。
風車とか風船とか・・・。去年はあんまりなかったのに。
352347:03/07/10 22:24
ベトナムは2箱がいしたよ。(笑)
さすがにもうないかなぁ・・・。実家の冷凍庫に。(笑)
あれ解凍されてないとシャリシャリいってある意味変わってて
いいかもしれなかった覚えがある。
今更ながら、ライスバーガーのきんぴら(゚д゚)ウマー!!
小物、風鈴ってないっすかねー。
ちょうどいいのが欲しいんだが。
355347:03/07/10 22:38
さすがに風鈴はないんじゃないかなぁ・・・。
コストかかるし。
たとえ企画が出ても、お店がわが発注しないと思う。
うん。モスは原価率高いから余計に難しいと思うよ。
やっぱないよね・・
いまいちピンとくるのが見つからんもんで。
357347:03/07/10 22:57
あぁ・・・。豆乳とクロゴマの冷製スープのみてぇ・・・。
スパイシーフレッシュバーガー食いて〜
あみ公認のやつ食いてえ〜
360名無し:03/07/10 23:59
玄フレシェイク ワラビもちのやつ
好きだったのに・・・・

3年前くらいに名古屋限定 味噌カツバーガー
あれも ウマーーだった
361やめられない名無しさん:03/07/11 00:03
ラッシー飲んだ。
森永コーラスの牛乳割りみたいな味だった。
ハウピアサンデーまた食べたい
363名無し:03/07/11 00:23
>362
ハウピア?なんだっけ それ
ハロハロみたいなヤツですか?

364やめられない名無しさん:03/07/11 00:24
>>359
わしもあみ公認のやつ食いてえ!
↓をみて今一度味を思い出して食べた気になるんだ!ちゃんと保存しとけよ(w
http://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030711002016.jpg
http://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030711002038.jpg

ところで、チーズハンバーグサンドは復活しないのかなー?
すっげー美味かったのにっ!!
365やめられない名無しさん:03/07/11 00:26
>>364
うわー懐かしい!いいもの見せてもらったよ。ありがd

旅行先(札幌)のモスで食べたんだよ(遠い目)
天井高くてきれいな店舗でいつものモスより高級な気分になった思い出。
366やめられない名無しさん:03/07/11 00:33
個人的にはグリルソーセージのフルーツソースにハァハァ(´Д`;)なんだよね。
>>364
こんなんみたことね〜
しっかしモスらしくないキャラ公認だな
Puffyの片割れ顔だいぶ変わったんだね
368名無しさん:03/07/11 00:36
≫364
なつかしーー!!あったあった!!
ハンバーグサンド おいしかったし安かった
369やめられない名無しさん:03/07/11 00:40
>>367
一瞬考え込んだんだけど…。
TERUの嫁の事か(w
370やめられない名無しさん:03/07/11 00:41
>>364
。・゚・(ノД`)・゚・。 フルーツソース大好きだったよ!
匠は何時頃行けば食べられるか?
電話で教えてもらえるのかな?
玄米フレークシェイク
よもぎあずき食べたいよう。何度か出たよね?
あと、カプチーノもあったと思う。
こういう系統もまた出してほしいなあ、チョコとかモカみたいの。
モスのライバルって言うと何処?ファッキン辺り?
374やめられない名無しさん:03/07/11 01:15
マンゴープリンアイスも気になる
グリルのフルーツソース好きだったなあ。
でも絶対に復活はないだろうな。
>>373
フレッシュネスかな?
377やめられない名無しさん:03/07/11 05:40
玄米フレークシェイクはあれから何年たっても「よもぎあずき」が一番美味しかったと
今でもはっきり言える
今は木いちごで我慢してるけど
378やめられない名無しさん:03/07/11 08:38
あと「さくらあずき」も・・・
キッチンモスでオススメのメニューって何かありますか?
今度国立の店に行ってみようと思うですが
>>364
どうせなら、表紙と説明書きもうp汁
覗き窓からあみとグリビーフが見えて下に「あみ公認」の印
漏れはスキャナねーだよ
381やめられない名無しさん:03/07/11 15:35
いま幕張本郷店で匠味食べた。千葉ではここのみだそうだ(店員談)
結構大きいのね。店員から「袋で食べるかナイフフォークで食べるか」聞かれたよ。
あと他の店同様お昼のピーク過ぎてからしか食べられない。
382やめられない名無しさん:03/07/11 16:17
>>381
うらやましい・・
食べたいよぉ。
匠味バーガー頼んでみる。
店員に(゚д゚)ハァ?という顔をされた。

やっぱ富山じゃ無理だな。
>>383
わからないぞ。
富山・石川あたり近場に手当たり次第電話してみたら?

おれ、広島であきらめてたけどなぜかあった。それも広島市ではないところ。

過去レスでも店の大きさとか地域は関係無いって書いてあるし。

30店舗全部をリストアップしようぜ。>>all
>381
千葉では幕張本郷店だけなのか。
車じゃないと行けないんだけど近くに駐車場なんて
ないよね。(´・ω・`) ショボーン…
モスバーガーとかけて
暑さが続く夏ととく

その心は、
なかなかあきが来ない

スマソ
387やめられない名無しさん:03/07/11 22:25
>>379
前にも書いたけど,香味焼きチキンのごちそうサンドとかいうのは
おいしかったよ。2回目に行ったときは韓国風焼肉サンドというのも
食べた。ボリュームはすごいけど,俺はチキンの方が好き。あと,
クラムチャウダーとミネストローネが通年で(週交代でどっちか)
あるみたい。但し器がでかくて値段も480円ぐらい。ピザもあるけど
食べたことないです。
匠,ないねえ。行動範囲の店数軒(全部大阪)見たところでは
やってなかった。枚方星が丘は遠いよー。
>>387
・・・怖っ!(||゚д゚)
391381:03/07/11 22:39
そういやあ書くの忘れてたけど、店員の「千葉でここのみ」ってのが、
千葉市でなのか千葉県でなのかは分からないです。
なんか漠然と浦安市とか市川市とかには置いてある店ありそうな気がするんだけどね。
ほう、市川市内の店、3軒くらいについて調べてみるよ。
393やめられない名無しさん:03/07/11 23:51
残りの10数店舗さがそう!

ちなみに、8月中旬にさらに10店舗くらい増え、
10月にも、さらに30店舗くらい増やす予定だそうだ。
まだ、どこの店舗でやるかは決まってないらしい。

詳細はわかり次第カキコします。
394やめられない名無しさん:03/07/12 01:29
>>379
ピザおいしいよ。
漏れは、手ごろな値段で、手ごろな大きさだった。
食べた時は、シソと明太子のもちもちピザ食べた。
今あるかどうかは不明。
まだ、キッチンモスできたばかりのときに行ったから。。。
ヨーグルトシェイクだった頃の玄米フレークシェイクがいいな…
ラッシーにマンゴーソースかけたら(゚д゚)ウマー かった。
夏限定のシェイクマンセー
お客様のお問い合わせの所にメール送って聞いてみれば?
匠の販売店舗知りたいひとは。
>>395
そーゆーのもあったね
何味だったっけ?
ホットチキンバーガー食べたーい!
400名無しさん:03/07/12 04:03
ホットチキンバーガー
あの食べにくさが いい
レタスの千切りが必ず落っこちるんだよねw
残ったソースはポテトに付けて食べましょう
402名無しさん:03/07/12 04:17
モスってチーズのトッピングできるのかな?
たとえば フレッシュバーガーとか
ホットチキンバーガーとかに・・・
今猛烈にナンチョリソー食べたい。さすがに閉まってるか…
24hもあるで〜
24時間営業って無かったっけ?

 (`; )
 ノ(  )
  < < 
407やめられない名無しさん:03/07/12 04:36
>>403
西池袋のモスは24Hだよ
立教大の近くの
408やめられない名無しさん:03/07/12 06:54
モーニングセットくいにいこー
匠電話予約したよ。
今から食いにいこー
( ノ゚Д゚)ノ<k_ghlfc`aemndbij>>409

羨ましい…(´Д⊂グスン
411409:03/07/12 13:29
食べてきた。確かに美味しい・・・けど一回食べれば十分、て味かな。
他のメニューみたくモス独特の味があまり感じられなかった。
このスレを見つづけてたせいで過剰に期待しすぎたみたいだ。
仮に次回財布の中身に余裕があって匠の在庫があったとしても俺はナンタコスを頼むよ。
もういい。
412やめられない名無しさん:03/07/12 13:55
このスレで出てきた匠味販売店舗は、北から、
札幌二番街店・札幌南1条西6丁目店・仙台定禅寺通店・
目白・麹町・月島・幕張本郷(千葉県)・川越山田店(埼玉県)・
横浜石川町店・関内店・立場駅前店(神奈川県)・
西院店・枚方星ヶ丘店・紀三井寺店・
福山光南店(広島県)・牧港店(沖縄県)

甲信越、中部、四国、九州がまったく見られないな。
413やめられない名無しさん:03/07/12 15:22
こんな暑い日には 玄フレがうまい
昔 アロエってなかった?
414やめられない名無しさん:03/07/12 15:28
フレッシュバーガー
さいこーーーー!!!
415やめられない名無しさん:03/07/12 15:30
ダブルチーズモスバーガー作ってくれる店ない?
もうダブルでは物足りないな。トリプル来い!
あぁ〜テリヤキ食いたい。
418やめられない名無しさん:03/07/12 15:56
>>415
前 TVでみたけど 確か プラス150円くらいで
やってもらえんじゃなかったけ?

だれか 詳細知ってる人教えて!
419やめられない名無しさん:03/07/12 16:03
トッピングできるのは
チーズ、ハラペーニョのみ。
両方ともプラス30円で。
でも、知らない従業員とかいるから、気をつけませう。

パティは、増やせないです。ごめんなさい。
420やめられない名無しさん:03/07/12 16:04
>>418
激しく外出
421山崎 渉:03/07/12 16:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
422名無しさん:03/07/12 16:27
へーチーズとハラペーニョ追加出来るんだ〜シランカッタ
>419
キッチンモスの国立店だったら数量限定でパティもトッピングできるってTVで特集されてたよ
424やめられない名無しさん:03/07/12 17:46
福岡は薬院店に匠味あります。でも社員しかつくれないので
食べれない時間帯もあります。限定10個です。予約も駄目です。
425やめられない名無しさん:03/07/12 18:10
玄米フレークシェイクのアロエは
去年の夏にライチアロエでやってた(下はヨーグルトシェイク
426やめられない名無しさん:03/07/12 19:02
5個買ってどか食いしてもいいですか?
>>415いまでさえ厚くって食べるの大変なのにこれ以上厚くしてどうするのかと
>>416おまえはハクション大魔王かと小一時間・・・ま〜あの口の大きさならいけそうだな

428やめられない名無しさん:03/07/12 19:45
>>419
キッチンモスでしたら、可能ですが
モスバーガーでは、可能なものと、不可能なものあり。
店によっては、店長とか社員の独断でやってしまう所もあるみたいだが。
429やめられない名無しさん:03/07/12 19:46
>>424
福岡でハケーン!
乙&さんくすです。
430やめられない名無しさん:03/07/12 19:48
<<速報>>
現在(7月12日19:00現在)の匠味バーガー店舗情報!

札幌二番街店・札幌南1条西6丁目店・仙台定禅寺通店・
目白・麹町・月島・幕張本郷(千葉県)・川越山田店(埼玉県)・
横浜石川町店・関内店・立場駅前店(神奈川県)・
西院店・枚方星ヶ丘店・紀三井寺店・
福山光南店(広島県)・牧港店(沖縄県)
薬院店(福岡県)
計17店舗

残り12店舗

情報よろしこ
431やめられない名無しさん:03/07/12 19:49
残り13店舗の間違い。
スマソ
スパイシーモスチーズバーガー食ったんだが辛くてきつかった
前食ったナン・チョリソとホットチキンバーガーは程好い辛さで美味かったな
433やめられない名無しさん:03/07/12 20:46
スパイシー系好きな人はLEE30倍や激カラムーチョとかも美味しく食べれるのだろうか
434やめられない名無しさん:03/07/12 20:52
【TBSもCXも内部擁護の偽善だらけ。真相報道を続けるのは2chと東スポだけ】
googleに早稲田 レイプ 強姦を記憶させましょう。 
http://www.geocities.com/waseda84462/waseda.html
http://www.geocities.com/waseda32154/waseda.html
http://www.geocities.com/waseda254154/waseda.html
http://www.geocities.com/waseda25325/waseda.html
【このままでは最高学府早稲田大学の品格も疑わざるをえない!】
のアドレスをできるだけたくさん他の掲示板にコピペしてください。
http://www.geocities.com/waseda84462/
http://www.geocities.com/waseda32154/
http://www.geocities.com/waseda254154/ 
http://www.geocities.com/waseda25325/
【事件を風化させてはいけない。当局も事態を重く受け止めるべき】
435やめられない名無しさん:03/07/12 20:53
>>433
イエスアイドゥーン!
436やめられない名無しさん:03/07/12 21:05
>>433
スレ違いだがタバスコが口直しという香具師を見た
なんか、スゲーヤバイ辛いのもっとるらしい
匠味チーズを食べてきました
何というんだろう、普通に何の外連もなく美味しいハンバーガーだね。
材料買い込んできて自分で作ったらこんなのを作りたいなって感じでした
(自分でやるんならタマネギはソテーじゃなくてサラシ生リングにするだろうけど)

>>415
俺はダブルモスチーズバーガーをまた喰いたいぞ。
チーズがダブルじゃなくて、モスチーズバーガーがピッグマック状態のやつ
438やめられない名無しさん:03/07/12 21:48
最近チョリソとずんだの600円セットばかり食ってるな・・・
439やめられない名無しさん:03/07/12 22:42
>>433
スレ違いだが、こういうサイトもあるよ。
ttp://www.hot-sauce.jp/top.html

友人はタバスコなど辛味ソースの味の違いが分かるというツワモノだが上には上がいる。
440やめられない名無しさん:03/07/12 22:52
どうでもいいっつうの
441やめられない名無しさん:03/07/12 23:12
子供のころ、いっぺんだけダブルモスチーズバーガー食べた気がする。
380円とかだったかなあ?
中島みゆきが自分のラジオ番組で、「食いにくい」っていってたような気がする。
>>432
はらべーにょを追加トッピングすると
きっと食べやすい辛さになるよ〜
444やめられない名無しさん:03/07/12 23:56
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、今やってるのはメルマガだけど取
材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。マスコミって言ったって、長野
県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見えないんだけど、やってる
ことは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 
445やめられない名無しさん:03/07/13 00:26
トリプルバーガー、食べてみたい
ハンバーガー3コ買うかなぁ
六彩がんも食いたい

復活してくれ



447やめられない名無しさん:03/07/13 00:57
>>446
そういえば、ろくさいガンモって
一般の方から募集したバーガーからの採用の商品なんだよね。
448やめられない名無しさん:03/07/13 01:17
超人気サイトに私も出演!

探してみてね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
>>426
5個で足りるんでつか?
さぁ〜明日はテリヤキを2個食べちゃうぞー。
プレーンドッグも食べちゃうぞー。
451やめられない名無しさん:03/07/13 03:20
横浜関内と石川町、かなり近所だ〜!!しかも立場もよく行く〜!

もうすぐ匠にありつける予感…(゚ε゚)☆
430は
活発でとても親切だけど
ちょっぴり算数が苦手な
漫画のお約束のようなお方。
453やめられない名無しさん:03/07/13 10:17
今店員が戸開けて奥がちらっと見えたんですけど
五十嵐冷蔵株式会社は都内とかではみんな同じなんでしょうか?よく見る気がするんですが
今日のテリヤキ妙にまずかった・・・。忙しかったからかな。

ところで、注文してる時に携帯でしゃべり始めるのやめて欲しい。
1〜2分ほどそこでずーっとしゃべってるし。
携帯しゃべりながら注文言うんだけど、
携帯終わったあとで店員が注文繰り返すと
「ちがう!」とかいうし。時間かかってしょうがない。
まったくDQNは・・・。
>>454
そうゆうのって店員が捌くべきなんだよな。
456やめられない名無しさん:03/07/13 13:20
>>385
幕張本郷店、駐車場あります。
ただし、段差がキツイので車高が低いと入れません。
また、隣にファミリーマートがあるのですが、その裏にも駐車場があります。
こちらも段差が厳しいです。
また更に、モスの駐車場の横に京成ビブレの有料駐車場があります。
こちらは段差はそれほど厳しくないですが、駐車場自体が狭くて夕方は混雑しています。

ちなみに私は店の前に横付け路駐しています。
車高低くて入れない。。。

以前は店の前の歩道が駐車場だったんだけど、クレームが入ったらしく、
隣のファミマ同様、歩道への入り口は鉄のポールで塞がれています。
この歩道、普通の倍以上も幅があります。
これってすっごい無駄…
457やめられない名無しさん:03/07/13 13:33
>>454
店内で食べたのなら、全部食べる前に店員にクレーム出しましょう。
返金か、作り直してくれます。
昔あったつくねバーガーの時は作り手が下手だと炭状態になっていて
複数のお店で作り直させました。

私ではないですが、食べ終わって帰り際に
「今日のテリヤキ、変に不味かったけど、味変わったの?」
って文句言う主婦を見たこともあります。
この人、テリヤキを一つ無料でテイクしていきました。

作り直しのクレーム言って一番酷かったのは国道14号沿いの小岩近辺の店!
肉は焦げまくりだわ、オーダー間違えているわ!
ススが汁に混じって黒ずんでいるのにヘーキでだしているし!
現物を見せて文句言ったら逆切れしてくるわで最悪でした。
勿論、しかるべき場所に店舗名と店主と対応した店員の名前を報告しましたけどね。
458やめられない名無しさん:03/07/13 13:44
あ〜、さっき食ったばっかりなのにこのスレ見たらまた腹減ってきた
459やめられない名無しさん:03/07/13 15:49
今朝 モーニングセット食った チキンとトマトのやつ
モスモーニング・・・ 
おにぎり 味噌汁 も ありましたな そういえば昔
ラタトゥーユのピタサンドみたいのも。



それ うらやましい おれ 食いたい おれ 腹ペコ
おまえ 胃 俺 食う うま
おれ たべる 欲する のど かわく 欲する
オレサマ オマエ マルカジリ
463【小吉】:03/07/13 17:06
大吉でろっ!
田代まさしを、ベストジーニストにして社会復帰させてあげよう!
そして浜崎をベストジーニストから降ろそう!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
「浜崎あゆみ」2位
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。
女性は浜崎ウザイので"aiko"あたりを
ベストジーニスト賞になってくれ!
http://homepage2.nifty.com/madhatter/katayoku.swf
465やめられない名無しさん:03/07/13 17:32
たのむからつくねライスバーガー復活させてくれ!!!
466やめられない名無しさん:03/07/13 17:50
きんぴらライスバーガーもベーコンが抜けてからは
寂しくなったしなぁ…またベーコン入りに戻してほしい。
467やめられない名無しさん:03/07/13 17:59
ぴりまめバーガーも復活させてくれ!頼む!
レギュラーメニューで一番すきなのは何?
469やめられない名無しさん:03/07/13 18:36
>>468
チーズハンバーグサンド!だったけど、今はもう無いので、
スパイシーモスチーズバーガー!!
モスのドライブスルーはイイ!
471やめられない名無しさん:03/07/13 18:56
俺は、、、、、、、、、













ナンチョリソーよりナンタコスのが好きだ、、、、、







ナンタコスが大好きだぁああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
472やめられない名無しさん:03/07/13 19:12
ナンチョリソ、ナンとフランクフルトとソースだけなのに
350円って高いと思う…。
上手いんだけどさ、あのボリュームのなさには納得がいかない…。
野菜てんこもりのナンタコスなら値段相応だと思うんだけどさ。
今日はじめて食ってきたが、472の言うとおり
具がすくねーのにあれは高いよ
普通のバーガー類買えばよかったと思った
うまかったけど。
昨晩ここ見て妙に食べたくなり
本日購入。
ナンタコス・ラッシー・トウファ。
ちょっと高かったけどウマー!!
475やめられない名無しさん:03/07/13 20:45
今からモスいくんだけど、何にする?。
モスの親会社ってどこです?
477やめられない名無しさん:03/07/13 20:51
つくねライスバーガーが人気あるなぁ
でも復活しないのは
>>457みたいにクレームが多すぎるからか?
478やめられない名無しさん:03/07/13 21:30
>>453
都心部は、五十嵐冷がメインです。
倉庫が、埼玉と東京にあるので。

>>476
素で聞いてる?
モスは、モス。親会社なんかないよ。
正式名称は「株式会社モスフードサービス」だが。
子会社は、沢山あるけど。
479430:03/07/13 21:32
>>452
スマソ。天然らしいです。(自覚症状はない)ワラ
480やめられない名無しさん:03/07/13 21:50
>>477
そうなんかなぁ。モス行ったら、いつも迷わず頼んでたのに・・・
この店は作るの上手だし店員の対応も気持ちいいなあ、と思ってたら県内唯一の匠味店になってた
...県庁所在地の政令指定都市にないって商売としてどうなのよ、とも思ったが。
>481
埼玉?
このスレ見るたびにモスが食いたくなる。

損害と賠償を要求したい気分です。


つくねライスバーガー復活に賛成です。
484やめられない名無しさん:03/07/13 22:38
>>446
六彩がんもってどんなの?
>>483
賠償はしかねるけど、今日食べなかったことに損した気分にはなるね。
486モグたん:03/07/13 23:35
(´・ω・`)
今日ナンタコス食べました!

お持ち帰りのせいか、たぶんポリポリ
してんだろうな あの上のヤツ
でもオイスィかった!
ナンチョリソ>ナンタコス だけど...
ラッシーはセットで注文したのだけれど
日曜と混んでいたせいか、なんか味が薄かった...
(´・ω・`)ショボーン...
ラッシー大好きになったばかりなのでなおさら残念
487やめられない名無しさん:03/07/13 23:36
今日、ずんだあずき注文していざ食べようとしたら
リアル厨房女3人にキモイと言われた。普通の人間の言動ではないな。
無視して食べたけど。みんなの所はDQNいない?
488モグたん:03/07/13 23:41
(´・ω・`)

モスに来ていてずんだあずきを食べて何が悪い!
そやつら人間ではないのだ
DQNといえばタバコ吸いながら入ってくる香具師が
いたことある
キモかったです
「ずんだあずき」のずんだイラナイ。
無いほうがウマー。

490やめられない名無しさん:03/07/13 23:58
>>487
そういう奴らには
バカ丸出しの顔してしゃべんなボケ
とでも言っておきませう
>>487
「うわっ欲求不満の売女が話しかけてきたよ」と言ってあげましょう
今日モスでピンバッチ?貰いました
>487
「やらないか?」と言え
>>489
Σ(゚д゚lll)ガーン
あのずんだが禿しく(゚д゚)ウマーだと思ってるのに…
ずんだ〜悪だ〜ずんだ〜悪だ〜ワォ〜ワォ〜♪
力自慢は喉自慢ポッポ〜♪
496やめられない名無しさん:03/07/14 00:12
446じゃないけどがんも好きだったなあ。
でも復活はないだろうな。
497モグたん:03/07/14 00:16
(´・ω・`)
そういえばモスティキンも食べたのだけれど
少し揚げすぎてジュウスィではなかったYO!
(´TωT`)
しかも硬いし...
LOVE モスティキンなだけにショボボボーン
498やめられない名無しさん:03/07/14 00:20
>>481
>...県庁所在地の政令指定都市にないって商売としてどうなのよ、とも思ったが。

どこのモスですか?
ぜひ教えて下さい。

499やめられない名無しさん:03/07/14 00:22
当店は、ずんだ、サラリーマンのおじさま達に大人気ですよ。
500モグたん:03/07/14 00:26
(´・ω・`)
500だ!
...ああ大人気ない
501やめられない名無しさん:03/07/14 00:29
あ、モグたんだ。
コバワ
502モグたん:03/07/14 00:33
(´・ω・`)
あ、501さん コバワ
503やめられない名無しさん:03/07/14 00:42
>モグたん
>>290ですぅ。

504モグたん:03/07/14 00:49
(´・ω・`)
あああ!
ラッシー好きでLサイズで注文する方ですね!?
こんばんは!
505やめられない名無しさん:03/07/14 00:55
ちゃっと開始ー(ワラ
506モグたん:03/07/14 00:56
(´・ω・`)
ワーイ!
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
508やめられない名無しさん:03/07/14 00:58
(´・ω・')<モキュモキュ〜♪
509モグたん:03/07/14 01:00
(`・ω・´) シャキーン!
ワーイワーイ!
(´☆ω☆`)キラーン!
かわいい。
511やめられない名無しさん:03/07/14 01:05
キッチンモスでビールとかワインを飲んでる人、どう思う?淋しい人?
今日は特にネタないみたいだな(ワラ
513モグたん:03/07/14 01:06
(´・ω・`)
チャットじゃなくただ騒いでるだけになってシマタ!
514やめられない名無しさん:03/07/14 01:07
(´・ω・')つI<ピザとビール下さい。モキュモキュ
515モグたん:03/07/14 01:08
(´・ω・`)
ネタなしでスマソ
516モグたん:03/07/14 01:11
(´・ω・')⊃日◎ <はーい!
ビールとピザでゴザーイ!
かんぱーい!    
517モグたん:03/07/14 01:14
>>511
(´・ω・`)
んんん それはなんかちょっぴりサミシイカモ
哀愁を感じます
518モグたん:03/07/14 01:16
(´・ω・`) ゛ はっ!
こうして一人でカキコムワタクスィもさみしいかも...
(´TωT`)
519やめられない名無しさん:03/07/14 01:17
(´^ω^')つ◎<わ〜い♪ピザとビールで10円なんて、お買い得ですぽ♪モキュモキュ
520やめられない名無しさん:03/07/14 01:19
ナンチョリソ初めて食べました。ウマー
スパイス丸ままばんばん入ってますね。香りがイイ!
ただ、こぼしそうでスカートが薄い色だったのでどきどきしました。
今度はこぼしても大丈夫そうな服を着ていこう(w
521モグたん:03/07/14 01:19
(´・ω・`)つ@<はーい♪おつりです
522やめられない名無しさん:03/07/14 01:23
(´・ω・')つ@<9円だったのか…。安ぅ〜。モキュモキュ
523モグたん:03/07/14 01:24
(´・ω・`)
ナンチョリソはホントウマー!ですYO!ね
あのチョリソのスパイスって何が入っているのでしょ?
辛くてもウマミがある...不思議
524やめられない名無しさん:03/07/14 01:25
自分にしたら、ワインもアイスティーも同じ感覚なんだけど、回りから見ると、淋しい人なのかな〜。
525モグたん:03/07/14 01:27
(´・ω・`)
それって一人で飲んでるの?かな?
526やめられない名無しさん:03/07/14 01:28
(´^ω^')<おなかいっぱい♪もう寝ますぽ。皆さんおやすみぽ。モキュモキュー
何回もいいますが、モスチーズバーガーとコーラMポテトL
で777円になります。
528モグたん:03/07/14 01:32
(´・ω・`)
ナンか幸福がおとずれSO!
529やめられない名無しさん:03/07/14 01:32
うん。一人で飲んでる。
530_:03/07/14 01:32
モスたべたくなってきた・・
532やめられない名無しさん:03/07/14 01:35
バーガー名を忘れたんだけど、オニポテセットとスティックケーキ頼んだら
何度か777円になった。
533モグたん:03/07/14 01:37
(´・ω・`)
オイラも何回か一人で飲んでいたのだけれども
そのことを話したらやっぱりさみしいぞ!って言われたYO!
やめれって本気で言われた
それからは一人で飲んでるのってちとさみしいとか思う時がある
まじモスチーズバーガーのソースにポテトつけて食べると
うますぎだな

モスバーガーお好きだよ
とある地方のモスでアルバイトしてたとき
2000円ぴったしになったお会計があったとき、
店長が何を思ったか、急にそのお客様を祝いだし
ドリンクを1つサービスであげてた。
777円ネタみて、なんか思い出した(w
536やめられない名無しさん:03/07/14 01:41
モスうめぇ
537やめられない名無しさん:03/07/14 01:44
いや、でも、冷たいビールにハンバーガーはやめられませんな〜。(-.-)y-~~~
538モグたん:03/07/14 01:50
(´・ω・`)
ウマー!そう
ゴクリ
夏だな...キンキンに冷やして...
(`・ω・´)シャキーん!
最近タコスのタレ(チーズとタコス)つけて、ポテト食べるのにはまり中。
まじうまいよ!
もうみんなおねんね?
ウチの子どもがオニオンリングにはまっている。あんなものに200円も・・・
もったいないとおもいつつ漏れも頼んでしまう。
オニオンリングとはなまるうどんの「かけ中」とは同じ値段なワケだ・・・・・・
たまねぎ嫌いなんだけどオニオンリングになぜか興味アリ。
やめたほうがいい?
うーん。漏れもたまねぎ苦手だけど
オニオンリングは大丈夫。
人それぞれだからなんともいえんが
まずは、「オニポテ」で試してみたら?
わかった。ありがとう。モスチーズソースとオニオソリソグ
は合うだろうか・・・・
あうよ。
試してみ。
今日半年ぶりにモス行ったよ
ナンチョリソとスパイシーMCとオニオン
家でエビスの当てにしますた。。。俺には久しぶりの贅沢ナリ

でもチョト辛かったかな、クチビルヒリヒリ。明日は

(ノД` )        
 ヽノヽ ヒリヒリ    
  くく       
548547:03/07/14 02:39
あー、強いて難を言えばナンの食感があまし好まんかたかも
そうさ俺は駄洒落上手
>モグたん
掲示板とチャットは違います。
リアルタイムで他とレスのやりとりして
スレを消費するようならどうかよそでやってください。

自治厨かもしれんがマジレス。スレ汚しスマソ
777円になるのは740円+税の時かな?

>549
まあまあ。モスらしくマターリいきませう。
馴れ合いイイとは言わないけどこのスレの雰囲気漏れは好きでつ
メンテつかれたぁ。
マターリと馴れ合いは似て非なる物。
>549に禿げ同。
玄米フレークシェイクウマーすぎです。

これであのまずいマ(ry
>>492
ピンバッチってどうやったら貰えるんですか?
555やめられない名無しさん:03/07/14 06:33
またモスってきます フレッシュあたり
556やめられない名無しさん:03/07/14 10:11
ライスバーガーの「かき揚げバーガー」(←商品名合ってるか不安)
はヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ !!!!ゴロゴロの具(ホタテ・えび・イカ・
たまねぎ等・・・)が入っててほんのり塩味で・・・。でも、高いよね(;_q))
1個じゃぁ、お腹いっぱいにならないし、家族で行ったら大変な金額に
なっちゃうからほとんど友達ととかしか行きません。
557やめられない名無しさん:03/07/14 11:08
つまんないコテはいらないよ。
5582年もぐ組:03/07/14 11:23
かえってよ
ここは
ぼくの
すぇだよ



600
誤爆スマソ
562やめられない名無しさん:03/07/14 14:22
ここ最近ナンタコスばっかり食べてた。
で 今日ひさびさに フレッシュ イッタ。
改めて うまさ 実感!!!!した。 
また玄米のおしるこ食べたいなぁ〜。。。
炭火アイスコーヒーがおいしい。
565やめられない名無しさん:03/07/14 16:33
でも、モグたんって深夜の質問にもレスつけてるし、それはそれでいいんでないかい?
566やめられない名無しさん:03/07/14 18:23
俺はウザイから嫌い。
俺も無意味な顔文字はウザイから嫌い。

持ち帰ってきたオニオンがシナシナだったので、出汁で煮て卵でとじた。
>>501-526までの流れなんかは単なる雑談チャット状態
一概にコテが悪いとは言わないが、>>501のような香具師が現れて
コテが反応、以下チャットみたいに使われるのはマジ迷惑
かわいくもない顔文字を多用するのと2ch語といわれる言葉を多用するのはいただけないね
570やめられない名無しさん:03/07/14 18:44
モグたんはメソのパクリ?
そんなヤツはほっといて、お前らテリヤキ食べましょうぜ。
イヤなら無理やり口にねじ込ませてやる!
そいで、美味いテリヤキに当たったやつは教えろ。
それを俺が食べる!

モスって店によって味にバラツキがあるのな。
572やめられない名無しさん:03/07/14 18:53
>>567
ん、けっこういけそう…。
美味かった?
573やめられない名無しさん:03/07/14 19:05
モスチキンのころもってなにでできてんだ?
うまいぞ
お米の粉を使ってるってあったな。
575やめられない名無しさん:03/07/14 19:12
へぇ 知らなかった
>>572
うん、うまいよ。これで飯2杯いける。
モスで昼飯を食ったら、いつもオニオン持ち帰り。
帰ってこれをやる。

あんまり持ち歩きはできないけどね・・・。
なんだよレス進んでるから匠の全国展開始まったと思ったら
モグ痰かよ。いいかげんUzzzeeeからもうこないでほしいもんだ。
さて、最近ナンチョっばっかり食ってたから今日はモスチーズと
テリチ食ってきた、やっぱこれ最強だな まいう〜♥
578385:03/07/14 19:31
>>456
ぬおおお、ありがとう!漏れ的には神。
匠食いに逝ってきます。
埼玉は川越だけか・・・。
俺は埼玉県民だけど、目白の方が近いか。定期で降りられるし。
580やめられない名無しさん:03/07/14 20:22
木いちごのショートケーキ !なんだこれ!うまいぞ!!
トウファもうまいけどさ モスのスイーツ 充実してるなぁ
スティックチーズケーキが好き。まだあるんでしょうか?
582やめられない名無しさん:03/07/14 20:39
583やめられない名無しさん:03/07/14 20:59
チーズバーガーとチリドッグとホットチキンバーガーとモスチキンとナゲットを
イートで一気に食いたいが、恥ずかしくて頼めない
亀レスだが>>535にほくそ笑むオレ
585やめられない名無しさん:03/07/14 21:44
半年振りにモス逝ってきた。
マックと余り変わらなかった。
586やめられない名無しさん:03/07/14 22:09
>>585
うーん、体質が変わったんじゃない?
少し心配だな♪
別にもぐたん叩かなくてもいいだろ。

ななしでもいいから書き込んでおくれ。もぐたそ
>>585
半年マックに通ったから、立派な味覚障害になったんだね
589やめられない名無しさん:03/07/14 23:24
俺もこのスレ見て1年ぶりぐらいにモスいってきたよ。
チャリで10分だから微妙だったんだよね。
ナンタコス、ナンチョリソ、かき揚げ、焼肉、ポテトを一人で
完食しました(爆
チョリソよりもタコスがうまかったぁ。2つともめっちゃ食いにく
かったけど(w
あ、今からデザートに木いちごケーキ食いまーす♪
>>587=モグ痰
しばらくしたらでてくるんだろ−な
文面キモイからNGワードにでもしておくか
591やめられない名無しさん:03/07/14 23:28
川島なおみのせいで、あれ以来、チョリソーが食べられません…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>591
???なんのこと???
593やめられない名無しさん:03/07/14 23:40
>>591
なんで?
594やめられない名無しさん:03/07/14 23:44
川島なおみの盲腸のオペの時のコメントです。
見たくない人は見ないでぇ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓











切除した盲腸を見て「ワイン漬けのチョリソーみたい」とのたまった川島なおみ。想像しただけでキモい。
595やめられない名無しさん:03/07/14 23:47
カレーってうんこみたいって云われて、カレー何ドッグ食べられなくなる椰子いたか?
596やめられない名無しさん:03/07/14 23:55
別に平気じゃん。
生理中にむりやり生でやった後のチムポとかいったほうが
よっぽど・・・・(オレッテサイテーーー
597やめられない名無しさん:03/07/14 23:59
サイテーダワ
598やめられない名無しさん:03/07/14 23:59
ヽ(`Д´)ノウワァァァン! みんな下品だよ。特に>>596
キャー!!!!!サイテーダワヨ!!!!!ネエ、チョットキイタ????????
>>596
会社の後輩の娘つれってって
ニヤニヤしながらチョリソ食うの眺めてる俺は?
601600:03/07/15 00:03
>>596でなく>>598ダタ
サイテ〜だな俺
596じゃないけど,
もちろん最低でしょw
603596:03/07/15 00:05
ヽ( ´ー`)ノ ゴメンヨオオオオ>ALL

>>600
サイテーーーー
604やめられない名無しさん:03/07/15 00:07
>>600はオサーンだな。オヤジ臭がプンプンするよ。
モチロンソウヨ
>>605 板尾の奥さん(外人)
591から605までまとめてあぼーんしました。
608やめられない名無しさん:03/07/15 00:11
明日ナンチョリソ食べる人は、>>596を思い出すんだろうな。(w
ウワーン、ナマグサイヨー
610やめられない名無しさん:03/07/15 00:15
ナン食いにくいーーーーーーーーーーー
        ナ、ナンだってー!

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!        ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /         !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー 
>>611
ワロタ
613やめられない名無しさん:03/07/15 01:25
ナンタコス食べますた。美味しかったよーん。モスチキンも食べた。飽きない味だ。
614やめられない名無しさん:03/07/15 01:27
ナンタコス(゚д゚)ウマー。でも喰い辛いね。
相変わらずオニオンリング(゚д゚)ウマー。油っこいけど。
ラッシーは普通かな。
モスチキンは金払って喰った事ないなあ…
616やめられない名無しさん:03/07/15 01:43
お前達愚民に一つだけヒントをあげよう…
そのキーワードは「ジャンバラヤ」
夏の終わりまで考えるがいい
ここは重複スレです。
移動願います。
                                                                  
アジフライ語ってくれ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1021879294/l50
>>584
なにか心当たりが?
チーズとハラペーニョ別売りでトッピングってな話があったけど、
ナゲットのソースも単品で売ってくれたりするのかね?
いつもモスチキンやポテトに残りのソース(マスタード)をつけて
食べてるんだけど、ナゲット買わなくて単品で買えたら嬉しいのだが。
あの〜、試食券が届いた人いますか?(ナン・チョリソ&ナン・タコス)
ワーイ、今日モスのグラス貰ったヨ
622やめられない名無しさん:03/07/15 12:02
>>621
よかね〜 うちもモライタカ〜
623やめられない名無しさん:03/07/15 12:03
板違いかもしれんが、
モスのバイトって、大変そう。。。
メニュー多い&複雑そう。
どっかとは大違い。。。。。
624やめられない名無しさん:03/07/15 12:06
>>620
どうやったら貰えるんすか?
なぜか家にもモスグラスがある…なぜだろう?
626山崎 渉:03/07/15 12:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
627やめられない名無しさん:03/07/15 12:33
グラスほしい
>>625
おかんがぱくってきたんじゃ きっと
628やめられない名無しさん:03/07/15 12:42
へぇ
グラスなんかくれるんだ
なんかいいなぁ
常連にでもならないともらえないんか?
629やめられない名無しさん:03/07/15 12:52
玄フレはうまいね

今日はふつーにコーヒーシェイク飲んだけど うまかった
で 玄フレ カプチ−ノ味 思い出した。
630やめられない名無しさん:03/07/15 12:56
木苺うますぎ
631やめられない名無しさん:03/07/15 13:03
モスに質問したら次の日お礼の返信メールが・・
誰にでも返信しているとは思うけど
なんか うれしかったよ
632やめられない名無しさん:03/07/15 13:42
時間が掛かりすぎだこの店は。
633やめられない名無しさん:03/07/15 13:44
モスで待つのはいいが、マックでは嫌だ。
モスは小さい店が多いような気がする
なので空いている時間に行く
ファーストフードじゃねえから待ち時間多少あっても普通
636やめられない名無しさん:03/07/15 14:05
木苺のケーキってどんなの?普通のショートケーキみたいなの?
637やめられない名無しさん:03/07/15 14:10
>>636
カップにはいった生クリームケーキ
638636:03/07/15 14:27
>>637
あんがと。
今からモス行ってくるよ〜。(^o^)/~~
639やめられない名無しさん:03/07/15 15:33
ナンタコスたべたいよ〜
誰か買ってきて〜 頼む
↑わかった
やっと念願の匠味を食べてきました!
噂どおり大きくて、とてもおいしかったです。
写真も撮ってきました。近くのお店でもぜひ販売して欲しいなぁ。

ttp://fun.poosan.net/lovecube/vanilla_days/okasi/takumi.html
匠はパティの焼き方からして違うからね。
焼く場所は他と同じくグリドルだけど
焼く前にパティに塩コショウを少々かけたりしてるんだよ。
>641
片道3時間…禿げしくオツカレー!
上面と断面が両方よく見えて、とても(゚д゚)ウマーそうだ。
ところで、一つ質問。
バンズはレギュラーと同じなのか?それとも、匠専用仕様(・∀・)?
お昼にモス食べにいったらとうふぁの所に「当店での販売分は終了しました」って
書いてあったんだけどこれってその日の分だけ売り切れたって事かな?
それとももうその店じゃ食べられなかったりする?
>641
乙ー。
実はこの期に及んでも信じてなかったんで、これでやっと納得したよ。
すごくおいしそー!涎が出そう。
でも食べにくくなかった?
彼氏や友人と行くのに迷いそう。匠テイクアウトしてる人っているのかな…
>>641
good job!(‘∀‘)♭
>>620
もらったよん。
けっこう宅配してもらったりするからかな〜。
次期期間限定メニュー プレスリリース
http://www.mos.co.jp/company/press/press_030714_1.html
〜 味覚の秋の期間限定商品 〜
「グリーンアスパラ オランデーズソース添え ジャンバラヤチキンバーガー」
スパイシーチキンとグリーンアスパラにまろやかなソースを添えた無国籍感覚のメニュー
>>616は本当だったのか…
650やめられない名無しさん:03/07/15 17:07
パンが旨くなくなったよな。
あとショックだったのが、照り焼きチキンの鶏肉が不味くなった。
変なアルコールみたいなのにつけてあるみたいだけど、がっかり。
確かにちょっと薬臭いわなテリヤキチキン
652やめられない名無しさん:03/07/15 17:26
>>648
またチキン物の期間限定メニューか・・・もう飽きたよママン
653やめられない名無しさん:03/07/15 17:42
>>644
まだとうふぁは販売中なので、
その店でその日の分が売れちゃったってことだと思う。

とうふぁって解凍するのに
8〜9時間かかるし、、、(解凍後48時間に売らないとロスになる)ロスになるのを恐れて販売終了にしたか
クローズ時間近かったから、解凍しなかったかのどちらかだと思う。
>>648
なんか味の想像がつかないけどまあ楽しみ。しかしそれより,

>昨年春に大ヒット商品となった「タンドリーチキンバーガー」以降、

……「大ヒット」ということは,復活を期待していいってことかな?
655やめられない名無しさん:03/07/15 18:07
タンドリーじゃなくてマスタードチキンなら
復活の話もモス本部で出てるらしい。
店員が言うんだからホントよ。
656やめられない名無しさん:03/07/15 18:11
グリルソーセージとチーズハンバーグサンドとシーザーサラダも
復活しる!!
657641:03/07/15 18:21
>>642
そうだったんですか。丁寧な仕事に感謝です!!
>>643
普通のバンズよりも大きく厚みがあって、柔らかかった気がします。
特別仕様でしょうか?
>>645
不器用なので手がソースまみれになりました。
ボリュームもすごいので彼氏より友人と食べた方がいいかもです。
>>646
ありがとうございます!
そうそう、普通のバンズよりや〜わらかくてフワフワなんだよね!
うー、食べたくなってきた・・・ジュルリ
オールスターはどっちが勝ったの?
>>659
4-4のドロー
>>660
さんきゅ
そういえばスパイシー地理ドッグは期待はずれだったな
スパイシーモスの方が激しく(・∀・)イイ!
|-`).。oO(・・匠はいつまで売ってるんだろう・・・・)
匠って壮大なネタかと思ってた…
665やめられない名無しさん:03/07/15 23:35
腹へった…。
逝くか!
666やめられない名無しさん:03/07/15 23:35
カイザのベルト
667やめられない名無しさん:03/07/15 23:38
もっこすバーガー旨いね。
西郷ドンの味だ。
668やめられない名無しさん:03/07/15 23:40
ナンチョリソ たべたぞーー!!!
辛いの苦手の私でもこの辛さなら平気 てか うまい!!!
 なんで私 いままでチョリソ注文しなかったんだろ!?
669やめられない名無しさん:03/07/15 23:46
>>667
もっこすバーガー? それ何?
670やめられない名無しさん:03/07/16 00:09
ひごもっこす?
671やめられない名無しさん:03/07/16 00:15
もっこすラーメン
たぶんCMカット機能付きハンバーガー
673やめられない名無しさん:03/07/16 01:11
モスって卵のメニュー無いのな
674やめられない名無しさん:03/07/16 01:15
>>673
確かに
漏れ玉子好きだから激しく玉子のメニューいいかも
テリヤキバーガーって皆食わないの?

う〜ん、あんまりしょっちゅう食ってるわけじゃないけど
ど〜も味が落ちたような・・・。
てか肉が豆腐みたいにパッサパサだったけどこんな物だったか?
676やめられない名無しさん:03/07/16 01:45
注文してないのにナンチョリソがついてきた。
レシート見直したけど料金取られてないし、店員が間違えたみたい。
でもポテトもLがSだったような気がするのですが。
ま、おいしかったしラッキー。
>>672
たまごは、アレルギー持ってるひといるから販売しないのかも。
前の朝食メニューでは、スクランブルエッグついてたけど
朝限定メニューだったし、ある一部のお店しか販売してなかったし。
でも、前のモーニングは、作るのめんどくさかった。
今のほうが、まだラクかも。
パンケーキはうちの店売ってないからわかんないけど、他のは比較的スグできるし、簡単。
>>624
どうやったら貰えるのかはわかりませんが
たまに配達してもらってて、最近ハガキで試食券なるものが届いたので。
他にも届いた人いるのかなと。
ぐはぁ。渋谷の店が1軒潰れてました。
昨日はナンタコスとラッシーで早めの夕食にしようと思ったのに。。
>グリーンアスパラ オランデーズソース添え ジャンバラヤチキンバーガー

長い・・・・・・店員さんたちの噛みまくりな様子が目に浮かぶ
681やめられない名無しさん:03/07/16 08:29
昨日、札幌二番街店で匠味食ってきた。
注文したら「あのぉ・・・・・・、匠味でよろしいんですね・・・?」と訊かれた。

税込609円。非常にうまかったのです。
682やめられない名無しさん:03/07/16 13:42
モスでのバイト希望 大変だろうけど・・
今日近くのモスいくつか見てきたけど
どこも感じよさそう
でも 自分がよく利用する店舗はさけたほうがいいのかな
683やめられない名無しさん:03/07/16 13:51
>>682
やめとけ
684やめられない名無しさん:03/07/16 13:55
やっぱり?
685やめられない名無しさん:03/07/16 13:58
確かにバーガーショップはオススメできない。
楽な仕事選べ。
686やめられない名無しさん:03/07/16 14:31
ナンチョリソとナンタコスっていつまでやってるの?
687やめられない名無しさん:03/07/16 14:35
ジャンバラヤが8月22日かららしいから
8月21日までじゃないの?
688やめられない名無しさん:03/07/16 14:37
とうふぁ うまい
杏仁 と パンナコッタはどうじゃろ
689やめられない名無しさん:03/07/16 15:31
ナンタコスやっと食べました〜
ナンがふわっとして、けっこうおいしかったですね。
でも、シーザーは越えられないですね。。
チョリソーは、マンゴーソースが心配!
前に中華の店で食べた海老のマンゴーソースがマズーだったので。
でもここでは評判良さそうなのでチャレンジしようかと。。期間限定ですからね!
今度の期間限定は1種類なのね…
岐阜ながもり店で匠味2種類を食べてきました。
1つがレギュラーサイズの1.5倍くらいあって、食べ応えがありました。
>>641のとはちょっと違って、切らずにまるまる出てきました。
味はオーソドックスなハンバーガーという感じで、とてもおいしかったです。
あと、販売はイートインのみで、テイクアウトはできなかったです。
それで、アンケート用紙をもらいました。
材料は何を使っているか、アンケートに何書こうか考えつつ食べてたので時間が掛かりました。
最後の方はトマトの汁が袋に溜まって、何度もこぼしてしまいました。

岐阜はながもり店のみの販売で確か三重県にも1店舗匠味販売店があるようです。
692やめられない名無しさん:03/07/16 18:03
>>691
いいなぁ〜たべたいよーーー
都内 ないの 匠 匠 匠〜〜〜
おい、激しく食べたいものスレの書き込みだよく読め

86 :モグたん :03/07/16 12:40
モスバーガー...


87 :やめられない名無しさん :03/07/16 12:43
あ、モグたんだ。
モスすれかえっておいで


88 :やめられない名無しさん :03/07/16 12:46
ロッテリアのカツレツバーガー 揚げたてのやつ


89 :モグたん :03/07/16 12:51
>87
ええ?...いいのかな?
なんかものすごくたたかれているものだから...
ただ単純にモスバーガーが好きなだけなのに...

こんなにいい奴をくだらん理由で叩きやがって。毎日チャットっぽいこと
したわけじゃねだろうが。かわいそうだと思わんのか?

もぐたん、ちょっと落ち着いたら帰っておいで。
自作自演ウザイ
俺は別にうざくないが
反応はええな
697やめられない名無しさん:03/07/16 19:02
モグたんラブあげ
こういった擁護が余計ウザがられる原因になってると気付かんのか
699やめられない名無しさん:03/07/16 19:05
モグたん叩き野郎がくだらんことでイチャモンつけなければ
こんなに荒れなかっただろう。
ソイツには構ってやるのに、

テリヤキバーガーは放置なんですね・・・
なんと冷たい方々だろう。

てかテリヤキ食いたい!って人マジでいないな。
叩いてないが落ち着きそうな所に擁護ネタ出されると話がそれてウザいんだが
モス行ってもなぜか照り焼きは選ばない・・・
703やめられない名無しさん:03/07/16 19:10
ナンチョリソのマンゴソースとナンタコスのチーズソースと
とっかえて 食べたい
704やめられない名無しさん:03/07/16 19:11
テリヤキって マックのイメージ強い
まぁ、俺もテリヤキはマックって感じだが。
でもたまに食うといい感じ。

あの凄まじい量のレタスも美味いんだよなぁ。
明日も買いに行こうと思うけど
またパッサパサだったらしばらくモス離れとこ・・・。
706臨時モスニュース:03/07/16 19:18
>>691
乙&さんくす。

<<速報>>
現在(7月16日19:00現在)の匠味バーガー店舗情報!

札幌二番街店
札幌南1条西6丁目店
仙台定禅寺通店
目白
麹町
月島
幕張本郷(千葉県)
川越山田店(埼玉県)
横浜石川町店
関内店
立場駅前店(神奈川県)
西院店
枚方星ヶ丘店
紀三井寺店
福山光南店(広島県)
牧港店(沖縄県)
薬院店(福岡県)
岐阜ながもり店
計18店舗

残り12店舗

引き続き情報よろしこ。
707やめられない名無しさん:03/07/16 19:23
麹町か いける よし
明日 くいにこう
>>707
感想よろしこ。
同じ匠味でも店によって多少形態が違うようだな
>>709
作る人がMOS's−C食べたことある人なら、
半分に切って提供するだろうな。
匠味体験談ハケーン
http://my.nikki.ne.jp/cache/57/10257.html
712やめられない名無しさん:03/07/16 19:55
>>711
体験談よんだ ますます食べたくなった!
 マヨ追加ってできんの ガイシュツなら スマソ
>>712
でけんよ。
もし、「かしこまりました」
と言われても、多分いつも通りのマヨの量。
モスだって、生活かかってますから。。。

少なくするのは、出切るけど。
せこいとか言わないで。
モグたん帰って来て。。
716やめられない名無しさん:03/07/16 20:42
>>700
おいらもテリヤキ好きだよ!
マックのなんか屁みたいなもんだ。
期間限定メニューが美味しいのが続いてるからテリヤキたのむ回数減ってるんだけど、
レギュラーメニューで迷ったらテリヤキとスパモッチたのんでるよ。
717やめられない名無しさん:03/07/16 20:51
スパモッチ!!最強だと
思って たんだけど・・・
718やめられない名無しさん:03/07/16 20:56
>>713
あんがと! そーかでけんのか・・・
>>706
袋井店(静岡県)も追加よろしく。
県内唯一の販売店とポスターにあったので、静岡県はおそらくここのみ。
人口五万足らずの田舎で、駅近くでもないのに…。何故?
腕の(・∀・)イイ!奴が居たんじゃないのか?
721やめられない名無しさん:03/07/16 21:31
モグたんなんて自分的には関心ないけど、単純にモスバーガーが好きな人をスレから追い出すのはいかがなものかと…。
名無しで書けば済むだろうに
あと擁護してる奴いつも文体が一緒だよな。いいかげんしつこい
べつにいてもいいけど(チャットとかしなければ)、
呼び戻すほどでもないような。
いなくても別にいい。
コテである必要もないし。
まあコテを使う以上、叩かれるのは覚悟の上だろ。
コテのせいで荒れるのは、何もこのスレに限ったことじゃないし。
726やめられない名無しさん:03/07/16 22:22
冷たいスープって 毎年でるんだっけ?

明日食いに行こう。オニポテセッテでナンチョリソ。デザートに木苺ショートで決まり。
モス好きのやつらがこんなに冷たい奴が多いとはな。
がっかりだよ。

俺ももうこないや。さいなら
729やめられない名無しさん:03/07/16 22:40
>>728
ハァ?
なんでウザイやつにまでフレンドリーにしなくちゃあならんのよ。
勘違い被害妄想ヴァカはもう来なくていいよ。
730やめられない名無しさん:03/07/16 22:48
毎日曇り空でうっとうしい天気が続いてますね。
もうすぐ青い空の夏がやってきます。夏休みの計画はたっていますか? (モス調)
オニポテセットはネ申
>>693
別にきたけりゃくれば?
以前のようだったら、わたしはNGワードに登録するだけだし。
ただ例の調子だと10レスくらい一気にとんじゃいそうですね。
あとあの調子ならどこいってもうざがられて叩かれると思いますよ。
書き込んでる時間みるとヒッキーかもね
実社会でて空気読めるようにならなきゃだめでしょ
>>728
ヤフに(・∀・)カエレ!
1chに(ry
735やめられない名無しさん:03/07/16 23:07
>>732
キッツゥ〜〜。怖い香具師だ。くわばらくわばら。
736やめられない名無しさん:03/07/16 23:15
>>727
お飲み物は〜?
737やめられない名無しさん:03/07/16 23:19
>>731
あと、+100円くらいでモスチキンが付く
オニポテチキンセットとかあったらいいなぁ…。
738臨時モスニュース:03/07/16 23:25
>>719
さんくす。

<<速報>>
現在(7月16日23:00現在)の匠味バーガー店舗情報!

札幌二番街店(北海道)
札幌南1条西6丁目店(北海道)
仙台定禅寺通店(宮城県)
目白(東京都新宿区)
麹町(東京都千代田区)
月島(東京都中央区)
幕張本郷(千葉県)
川越山田店(埼玉県)
横浜石川町店(神奈川)
関内店(神奈川県)
立場駅前店(神奈川県)
西院店(京都府)
枚方星ヶ丘店(大阪府)
紀三井寺店(和歌山県)
福山光南店(広島県)
牧港店(沖縄県)
薬院店(福岡県)
岐阜ながもり店(岐阜県)
袋井店(静岡県)

計19店舗

残り11店舗

引き続き情報よろしこ。
>>737
ソレダ(・∀・)!!
740727:03/07/16 23:36
≫736
ここのカキコを読むと、ラッシーがおいしそうですね。でもセットでは頼めないでしょうか?
だめなら炭焼きアイスコーヒーでマヤーリいきたいと思います。
741やめられない名無しさん:03/07/16 23:42
モス行くと自分の分は毎回1000円は使っちまうな・・・
>>728
おいおいここは2ちゃんだよ。
キモイ男だねー。

モグたんも必要ないから。糞コテが来るとしらける。
743やめられない名無しさん:03/07/16 23:47
>>742
藻前みたいな奴が来るほうがしらける。コテ叩きでレス消費するな。(・∀・)カエレ!
744やめられない名無しさん:03/07/16 23:52
今からモスに行くべきか、やめるべきか。雨降りだし…。(;^_^A
>>744
いきませう。
>>735
確かにキツイですね。
別に荒らしでもなかったのにここまで書くこと無かったと
いまさらながら反省しています。
モグたんさん、また気分を害された方申し訳ありませんでした。
俺も今行こうかどうか悩んでたところだ
しかしあれだな
こんな深夜でもやってると夜食の誘惑にかられてしょうがないな
749やめられない名無しさん:03/07/17 00:01
モスチキン(´ー`)ノ ドーゾ
タコス食べたい。
751やめられない名無しさん:03/07/17 00:07
>>740
ですな ラッシーあいそ!!確かラッシーも選べたはず

腹減った 朝まで がまん・・・できるか?
752やめられない名無しさん:03/07/17 00:07
木苺のショートケーキ、デリバリーしてくれないかな。
753やめられない名無しさん:03/07/17 00:08
>>748
ドーカン!!!!
タコス(´ー`)ノ 〆 ドーゾ
セットでラッシー選べますよ。
756やめられない名無しさん:03/07/17 00:12
夜食の誘惑にかられている藻前ら全員、今からモスへ逝ってくるがイイ!(・∀・)
757やめられない名無しさん:03/07/17 00:14
アトニジカンクライアイテルナ…
ラッシーは俺的にはハズレ。ガッカリした。
ラッシーって去年コンビニの500mlジュースでそんな名前の飲み物があったよな
よっしゃ!逝ってくるっ!
タコスーーーーー!
>>759
ラッシーはモス固有の商品名じゃないからね
ラッシーはインド娘の乳らしいよ
762やめられない名無しさん:03/07/17 00:21
>>760
いってらっしゃい〜〜
インド娘の乳(;´Д`)スゴイナマエダナ
>>760
いってら〜。
いいなぁ。漏れも食べたくなってきた。
765やめられない名無しさん:03/07/17 00:25
いいもん 私は明日 モス行くから
匠 たべにーーーー!
ナンのことをナーンというのは、ヨガのことをヨーガというのと同じですか?
767やめられない名無しさん:03/07/17 00:34
そうなの?
768やめられない名無しさん:03/07/17 00:37
現地の発音を日本語読みにすると、微妙なんでしょう...。
769やめられない名無しさん:03/07/17 00:47
ナンってどうやってつくってるんだっけ?
モスのナンはバンズつくってる業者でつくってんのかな
みんな食べにヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ
急にかきこみが減りましたね。やはりみんなイッチヤッタ、イッチャッタ でしょうか?
寝たんだろ
773やめられない名無しさん:03/07/17 02:14
嬉しかったので報告♪今日食べたナンタコスが凄かったんです。
ナンがBOXいっぱいになるくらいの大きさで、その上には挽肉、野菜がこんもり!今まで気持ち程度にしか乗っかってなかった角切りトマトも、これでもかという程のトッピング。チーズソースもひたひたにかかっていて、タコススナックはさくさくだったんです!
774やめられない名無しさん:03/07/17 02:16
三度目のオーダーにして、やっと完璧なものにめぐりあえてすごーく嬉しかった!
ちなみに、テイクアウトだったのです。
(*´∀`*)やっぱモス最高ほわゎわー
775やめられない名無しさん:03/07/17 02:25
>>738
中部地方が抜けてるな・・・
こっちにはMOSファンがいないのだろうか?
776やめられない名無しさん:03/07/17 02:40
>>775
岐阜、静岡があるが。
777げっと♪
778やめられない名無しさん:03/07/17 04:23
モグたん早く帰ってきて!!!!!!!!
待ってるわー!!!!!!(≧∀≦)
っーかここのスレ、普段はマターリしてるのに毎度一回叩きが起こるとすげーな。
うざいならスルーかもう少し穏やかに注意してみるとか・・。

だって誰かをうざがって最低なレスした奴をうざいと感じる人もいるんだよ。
つまりどっちもどっち。

みんなモス好きなんだから、マターリとモストークしましょうよ♪
まあ、あれで叩くな、スルーってのはむりだろ・・・
ちょっと調子のりすぎっちゃったんだな。
781やめられない名無しさん:03/07/17 07:23
ナンチョリソ ナンタコス 今日はどっちにしたらいい?
>>781
両方
あとラッシー
タコス!!
>>781
タコスに一票!
785やめられない名無しさん:03/07/17 07:40
>>782
>>783
では 両方 いかせていただきます。
 
786やめられない名無しさん:03/07/17 07:42
>>784
では+タコス一個で 計3個 逝かせていただきます
それはいいことだ。ただ、お腹壊さないでね(*´∀`)>>786
788やめられない名無しさん:03/07/17 07:59
>>779
だよね♪

だからっモグた〜ん待ってるよ〜ん♪
みんないじわるなんだから。
ものの見事に愛知県が無い・・・。
やっぱこの県は・・・・
790やめられない名無しさん:03/07/17 08:27
昨日、ナン・タコスとナン・チョリソとラッシー食べました。

実際、食べる前に「うわー、すごそう」と嬉しくなる見た目だけど、
もう少し食べやすいように改良してもらえないかな。。。味は大満足!
>>788
こういうレス付けてる奴って逆にモグたん叩きに持ってこうとしてる工作員だろ
なんかずっと変なの住み着いてるなあ、モグたんとか
792モ○たん:03/07/17 09:25
(´・ω・`)
匠食いに行ってきます!
匠味。愛知県での販売店舗は、津島店だそうだ。運良く実家の近くです。
また、東京に一人暮らししてる俺は、その部屋からも近い匠販売店舗もある。
A・I・C・H・I
AICHI(・∀・)
aichi(´ー`)ノ
モスバーガーマンセー!
マック逝ってよし!
E・H・I・M・E
S・A・I・T・A・M・A
SAITAMA(・∀・)
エス・エー・アイ・ティー・エー・エム・エー
SAITAMA
802やめられない名無しさん:03/07/17 11:41
ベークドチーズケーキ旨いなー
803やめられない名無しさん:03/07/17 12:20
今から行ってくるよ〜。
今日初めてクレームしちゃいました。
ちょっとした事なんだけどね。

嫌いだからクレームしたんじゃなくて、
好きなところだから「気をつけてね」って感じで。
805やめられない名無しさん:03/07/17 12:46
( ´ v ` )ノ<クレームって…何があったのれすか?
津島?どこだそれ・・・。
名古屋に無いとは。やっぱりこの市は・・・浮浪者と飲み屋しかないんだよな。
後風俗くらいか。ごめんよこんな所で。

ぶっちゃけ名古屋歩いてたら5人に1人は浮浪者だから・・・。
津島知らなかったら調べれば。
匠味まじうまかったぁ!!最高!!
ホットコーヒーおかわりできるお店とできないお店があるのはなぜ?
昨日いつも行ってるのと違うとこ行ったらおかわりできませんっていわれた・・・
今日は夫が会社の飲み会で,
夕食作る気にならんので
モスのテイクアウトに決めた。何頼もうかなあ〜
モスチキンに、デザートも頼んでやるっっ
811モグたん:03/07/17 17:12
|ω・`)
あああ...なんかすんごいことになってる
モス好きな方たち申し訳ないです ゴメンナサイ
でもここまで叩かれるとは思いもしなかった
812やめられない名無しさん:03/07/17 17:20
モグたん、馴れ合いチャットはよくないと思うけど、これから気を付ければ、きっと大丈夫さ。みんなモスが大好きなモス仲間ぢゃないか〜。
木いちごのショートケーキの上に乗ってる緑のツブツブは何ですか?
>モグたん
うん、チャット状態にしなければみんな歓迎してくれるよ。
みんないい奴ばかりさ。根は。
814やめられない名無しさん:03/07/17 18:24
今日 麹町のモスで匠味チーズ640円たべました!
15時から 一日限定10個 
注文後 15分も待たずして 白いお皿に乗った 匠味チーズが・・・
普通の1.6倍くらいのバンズの間には ハンバーグ チーズ 
レタス スライストマト あめ色の炒めた玉葱・・etc
ナイフとフォークもつけてくれました。

おいしかったけど・・少し味が濃いかなぁ・・?
(匠味ファンの方々ごめん!)

安くて美味い レギュラーメニュー派 の私なのでした

815やめられない名無しさん:03/07/17 18:27
>>814
一日限定10ってまじ?そんなにすくないのか
で、ナイフとホークでたべたの?

>もぐタソ
匠味ってたべたの?
816モグたん:03/07/17 18:28
>>813
|ω・`)
うん しってる
モスがすきなひとはみんないいひとばかり!
おさわがせしました
817やめられない名無しさん:03/07/17 18:29
デザート美味しいけどすくない・・(´д⊂)
818モグたん:03/07/17 18:34
>>815
まだたべてないよ
ちかくにないからってどうしよ?って思ってたから
でも臨時モスニュースの情報によるといけそうです
ぜひ食しに行こうかと思います!
細かい事にいちいちレスするのがウザ
820やめられない名無しさん:03/07/17 18:45
>>モグたん
そうそう。少し間隔空けた方がいいよ。
821やめられない名無しさん:03/07/17 18:45
>>819
そーゆーこと言わないのっ!めっ!
822やめられない名無しさん:03/07/17 18:51
わざわざ遠出して売りきれだったらショックだな、匠味。電話予約できないかな〜。
823やめられない名無しさん:03/07/17 18:51
>>815
うんにゃ かぶりつきました!
ハンバーガーだし と

>>817
何食べた?木苺のショートケーキかの?

変な顔文字とコテと馴れ合いやめて名無しで書けば叩かれることもないのになあ…
そんなに自己顕示欲モリモリなのかなあ・・・誰とは言わないけど。
コテ=ウザがられるって分かっててあえてコテで通してるくせに叩かれるのは嫌?
どうしろと。
825やめられない名無しさん:03/07/17 19:04
ナンチョリソ ほんと うまいよな〜
826やめられない名無しさん:03/07/17 19:39
レギュラーにしちゃえばいいのに。。
ホットドックいいから
ほんとレギュラーにすればいいのにね。
ホットドッグ類ってパっとしないから頼んだ事無いわ。
828やめられない名無しさん:03/07/17 19:46
>>789
あるだろー名古屋なら。

問題はクソ長野だよ。
偶々、この肥溜めにいるんだけどさ。
朝食すらやってねーんだぜ!
ド田舎。最低。
もぐタソは透明あぼーんに登録済み。
何もしないとウザくて仕方ない。
>>827
おいおい頼んだ事も無いのにパッとしないかよ
もしプレーンドッグ260円が無くなってナンチョリソ350円に替わったら泣くぞ
プレーンドッグはいいよなぁ。
これとテリヤキは固定パターンです。
プレーンドッグおいしいの?
なんかどこでもあるしあえてモスで食べるものじゃないなーって思ってたけど。
よし今度買ってみる
833やめられない名無しさん:03/07/17 20:10
モスのウリはドッグ系だったんだよ
バーガーよりドッグの方がウマウマだったのにな
いつから逆転したんだろね
>ウリはドッグ
犬食い(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
おれはいつもスパイシーチリドックだ。
ハラペーニョのってないと物足りない。
836臨時モスニュース:03/07/17 20:52
>>794
さんくすこ。

<<速報>>
現在(7月17日20:30現在)の匠味バーガー店舗情報!
札幌二番街店(北海道)
札幌南1条西6丁目店(北海道)
仙台定禅寺通店(宮城県)
目白(東京都新宿区)
麹町(東京都千代田区)
月島(東京都中央区)
幕張本郷(千葉県)
川越山田店(埼玉県)
横浜石川町店(神奈川)
関内店(神奈川県)
立場駅前店(神奈川県)
西院店(京都府)
枚方星ヶ丘店(大阪府)
紀三井寺店(和歌山県)
福山光南店(広島県)
牧港店(沖縄県)
薬院店(福岡県)
岐阜ながもり店(岐阜県)
袋井店(静岡県)
津島店(愛知県)

計20店舗    残り10店舗
協力してくださった皆様ありがとう。今後もよろしこ。
837臨時モスニュース:03/07/17 20:56
みなさま、マターリいきましょう。

今日の夕飯はなににしよう。
もちろん、モスで買うよ。
838やめられない名無しさん:03/07/17 20:57
スマソ
名前が、アレのままでした。
839やめられない名無しさん:03/07/17 21:03
モスの店員 みんな性格よさそうに見える
私生活しらんけど 
840やめられない名無しさん:03/07/17 21:18
>839
同感。よそのファーストフードよりさわやかな人が多い気がする
841やめられない名無しさん:03/07/17 21:41
そうだな、モスでマターリとハンバーガー食ってたら、いきなり隣の席で騒ぎ始められて、
うるさいだけでなく、こっちの席にまで迷惑かけてくるタイプかな>モグタソ
自分ちの居間と勘違いしてるDQN客。
さて今日も夜食で食うか否か
>>841
忘れた頃になっても粘着な今の君がそんな感じ。
844やめられない名無しさん:03/07/17 21:50
>840
私がバイトしてるモスは店と事務所が離れているのだが
メンテ(閉店)後事務所でセクースするバイトのカップルがいるよ・・・
店のバイトの殆どはその事を知っているのだが当人達はばれてないと思っているらしい。
っていうか事務所のゴミ箱にティッシュやゴム捨ててくなよ・・・

さわやかさんばかりじゃなくてスマソ
>>844
まあ、仕事前にセクースしたら、ちゃんと手くらいは洗ってくれよ。
846やめられない名無しさん:03/07/17 22:00
>>842
もち 食うでしょ
>844
ダブルラッシーバーガー
848やめられない名無しさん:03/07/17 22:06
>>844
そんなバカどもはとっととクビにしる!!
店長は何やってんだよ〜!?

若気の至り…どころの問題じゃあないよ。
実は店長とバイトだったりして。
しかも男同士
「て、店長。おれのチョリソを・・・」
ウホッ!いいチョリソ・・・
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }  
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }       お前のマンゴーソースで
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        腹ン中が
    |! ,,_      {'  }         パンパンだぜ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  
     ヽ__,.. ' /     ヽ
854やめられない名無しさん:03/07/17 22:36
ラムレーズン うまいね
なんか サクサク しっとり
855やめられない名無しさん:03/07/17 22:38
ヽ(`Д´)ノウワァァァン! キモいよ。明日からチョリソが食べれなくなりそう…。
856やめられない名無しさん:03/07/17 22:40
もう、やめなさい!
857やめられない名無しさん:03/07/17 22:51
>853
ワロタ。

明日からチョリソを食べる前には





          「やらないか」
ついに山純漫画ネタがこのスレにも…( ´Д`)
一日限定10個で30店舗だから、匠が食えるのは一日300人以下か。
860やめられない名無しさん:03/07/17 23:20
そう考えるとすごいね。
で売り切れてるの?実際
情報が回ってなくてあんま売れないんじゃないの?
861やめられない名無しさん:03/07/17 23:27
匠味って、売りきれる前にいけば、ちゃんとメニューに出てるの?
862やめられない名無しさん:03/07/17 23:37
15時じゃないと匠味ってたべられないの?
予約できるならしたいなぁ
863やめられない名無しさん:03/07/17 23:40
なんか上のほうでメニューに載ってないようなこと書いてなかったっけ?
裏メニューか。カコイイ
今の所このすれでたべたのは2、3にんか。
864やめられない名無しさん:03/07/17 23:49
みんな結構頻繁にいくの?
俺なんか3ヶ月に1回くらいだよ。
行く時は絶対モスチーズバーガー2つとポテトL持ち帰り。
家でがつがつ食べる。
みんな金持だな。
865やめられない名無しさん:03/07/17 23:53
俺が言った店(目白)では匠のメニューもちゃんとあったよ。
他の匠店舗ではポスターもあるらしいし。
裏メニュー、というほどではないかな。
レアメニュー?
匠味やってる店、関東近辺の店しかしらないけど
ほとんどの店は数時間で売る切れてるみたいだよ。
客数にもよるかもしれんけど。

あと、ちゃんとメニューみたいなものは用意してありますよ。
その店にもよるかもしれないけど、ポスターだったり、自作POPだったり。
レスかぶり気味。
スマソ
868やめられない名無しさん:03/07/18 00:01
>数時間で売る切れてるみたいだよ

まじでつか・・・焦る
869やめられない名無しさん:03/07/18 00:04
>>868
急げ!!
870やめられない名無しさん:03/07/18 00:05
何時からたくみは売りはじめるの?
871やめられない名無しさん:03/07/18 00:09
>870
そんなん販売店舗に電話して聞け
>>868
各店舗によって異なるようです。

&電話注文もできるようですよ。
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
873やめられない名無しさん:03/07/18 00:13
>>872
そうなんですかありがとござーます!
あしたさっそく電話だ!
874やめられない名無しさん:03/07/18 00:17
今、テイクアウトでナンタコス・オニポテセット・山ぶどうスカッシュで買ってきて食べた!
いつもよりポテトが多いなーと思ったら、オニオンリングが大きいの2個と小さいのが3個
入ってますた!店員さん、サービスアリガトン!

あとで木いちごのショートケーキ食べま〜す。
875やめられない名無しさん:03/07/18 00:18
1個で640円か。
モスチーズバーガー幾らだっけ?
2つ買えるか。貧乏性ですまn
876やめられない名無しさん:03/07/18 00:19
>>874
ナンタコス・オニポテセット・山ぶどうスカッシュ

これでいくらぐらい?
877やめられない名無しさん:03/07/18 00:25
¥672じゃないか?
878やめられない名無しさん:03/07/18 00:26
>>876
書き方が少し分かり辛かったですね。
「ナンタコスのオニポテセットを飲み物、山ぶどうスカッシュで」
\640(消費税別)です。
879やめられない名無しさん:03/07/18 00:26
このスレで777円がどーのこーの書いてあったけど、777円だとどーなるの?今日、フレッシュバーガーとプレミアムティーのMと木苺のケーキで777円だったけど、特になんもなし。(´・ω・`)
880やめられない名無しさん:03/07/18 00:27
>>879
なんか、いい事がありそうじゃん?
ってプチラッキーな感じ。
MOSの本当の意味を知ってる方いらっしゃいますか?
今は「マウンテン」「オーシャン」「サン」と言ってますが
実は、違うんですよ。

MOS創立者である、櫻田慧は、もともとふつーのサラリーマン(日興証券)
脱サラして、MOSを創立したのは、有名な話ですが
MOSにたどり着くまでに、たくさん寄り道をしてきたんです。

革製品の店→バッタ屋(今のテレフォンショッピングみたいな感じの仕事)→
ファッション関係の仕事→コンサルタント→ハンドバック販売→モス創立

全部独立でやってきたお店なのですが、その時の会社名がMOSだったんです。
(最初からMOSではなく、なんかちょっともう少し長い名前だったと思う。それを短くしてMOSになったらしい)
882やめられない名無しさん:03/07/18 00:30
>>878
いや、ただ値段聞きたかっただけだから。ありがとう。
思ったより安いなあ
>>879
ギャンブラーにはたまらない数字の並び。
884やめられない名無しさん:03/07/18 00:33
もしかして777円の組み合わせって故意に作ってるんじゃないかな?
結構パターンがあるな。

うちに一番近い(近いといってもチャリ15分)モスは
セットメニューないんだけど、ある店舗も存在するの?
マックのセットみたいなやつ
885やめられない名無しさん:03/07/18 00:34
>>875
実際モスチーズ2個のが いい
と 匠チーズ食って思った
おいしいけど 1回でいい
886やめられない名無しさん:03/07/18 00:35
>>877
すごいな。見ただけで値段わかるのか。
887やめられない名無しさん:03/07/18 00:35
>>879

幸福の予感がするYO!
888やめられない名無しさん:03/07/18 00:35
888げっと!
889879:03/07/18 00:36
そっか。スリーセブンでプチラッキーってだけか…。(´・ω・`)
890やめられない名無しさん:03/07/18 00:38
>>881
へぇ〜 へぇ〜
長いそのMOSの名前も知りたい
891やめられない名無しさん:03/07/18 00:44
さて 明日は 何食べようかね
ひさびさに テリヤキ かき揚げ
デザートに チョリソ か
キンピラライスバーガーってモスの商品だっけ?まだ売ってる?
1時期すごい流行った気がする。おいしいっすか?
893やめられない名無しさん:03/07/18 00:50
まだありますよ
ライスバーガーは、
きんぴら、かきあげ、やきにくの3っつです
匠、大阪では枚方だけか…?
もうすこし街の店ではやってないのか?
そのためだけには行けないよ〜。
>>893
ありがとうっす。やきにく、かきあげ食べたひ
896やめられない名無しさん:03/07/18 00:52
おいしいですよ
うちのおかんがはまってたねきんぴらに
むしゃむしゃくってました
897やめられない名無しさん:03/07/18 00:55
>>895
かきあげはけっこうウマイですYO!
シオダレでおいしい
>>890
忘れちゃいました(w
899やめられない名無しさん:03/07/18 01:04
うわ 久しぶりに ライスバーガー食べたくなった
>>886
キャンペーン商品ですし、結構覚えちゃうもんですよ。
モス、テリ、テリチなど、単品290円のものをセットだったら、609円(税込)とか
901やめられない名無しさん:03/07/18 01:06
ライスバーガーマンセー!
忙しくて休憩取れなかった、疲れた・゚・(ノД`)・゚・
頼むから大量に注文する時は電話注文してくれよう。
旦那の姉さん。
チキン、フィッシュのセットは588円だな。
キンピラに、マヨ入れて食べるとウマー
905やめられない名無しさん:03/07/18 01:09
あ、モスの店員さん乙カレーさまです
かきあげに七味でウマー
>>902
乙かれ。
よぉわかるよ。その気持ち。
忙しくて休憩とれない日多々ある・・・
12時間勤務なのに。でも、だんだん体麻痺してくるけど(w
逆に休むと体がダルくなったりするし。
七味は、テリチでしょ。
テリチダレかけずに、七味振って食べると、焼き鳥みたいでウマー
908やめられない名無しさん:03/07/18 01:15
あ、それもよくやってますYO!
七味はかなりいけてますよね!
もうみんな逝ってしまったのかな?
だーれもいないよ...。(´・ω・`)
ナンチョリソ食べにでもいってくるか
店内で会ったりしてな
ふふふ
実は今携帯からなのだが
携帯いじってるそれらしき2ちゃんねらー
ハケーン
チキンバーガーと、チキンバーガーのオニポテセット。
飲み物は山ぶどうスカッシュで。
>>864
> 家でがつがつ食べる。
俺も(w。
お店で食べた方がテイクよりは美味しいのだろうけど、
お店ではガツガツ食えないもの。
いつのまにか、もう900越えてるのね。
なんだかんだで早かったなぁ。
そうですねぇ早いモンで
一気に突っ走ってる感じが汁モス好きがそれだけおるってこと
ですね
次スレは、980くらいになってから立てませう。
誰かよろしく。
土曜日に、
クルマで横浜から千葉に
出かけます。

帰りがけに、
    月島で巧みな匠バーガーを食べて、

      銀座のチャンスセンターで宝くじ買って、

帰ろうと思います。
919やめられない名無しさん:03/07/18 03:04
>>900

619円じゃん?
>>918
宝くじの列に並んでいる間におなかが空くといけないから
テイクアウトも忘れずにね。
921やめられない名無しさん:03/07/18 04:17
>>919
900のとこはドリンクがレギュラーのみの店なんじゃない?
922やめられない名無しさん:03/07/18 05:13
ナンチョリソのセット \650
       とうふぁ  \300
     モスチキン  \210
――――――――――――
          税   \58
         合計 \1218
>>885
同意。
味良し。サイズデカし。一度は食っておきたい代物だけど
レギュラーメニュー化されたとしたら、あまり注文することは無いだろうな。
それよりはもっともっと美味しいレギュラーメニューの創作に力をいれて欲しい。
924やめられない名無しさん:03/07/18 07:22
夜な夜なチャットするのが流行ってるのか、ここは。
925やめられない名無しさん:03/07/18 08:31
とうふぁってどんなの?美味しいの?
926やめられない名無しさん:03/07/18 09:33
>>923
だよね その意見にハゲ同!

>>925
おいしかったよ〜 ちょっと高いとは思ったけど
927やめられない名無しさん:03/07/18 09:42
チョリソはイマイチだった。木いちごケーキはふつう。
しかし、タコスは激ウマ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!!!!
なんだありゃ、具乗りすぎ!!!
まったくモスの野郎やりやがるぜ
タコスはヴォリュームありそう
えびかつバーガーがうまい。
今まで出てきた匠味についてまとめます。
また、下記の情報はかなり信憑性が高いです。
(自分の体験談等も入ってますので。)

☆正式名称(ソース:とある販売店舗の店員さん)
「匠味」(名称:たくみ:たくみあじではない。)
☆販売価格
 ニッポンのバーガー 匠味  ニッポンのバーガー 匠味(チーズ)
        580円             640円
【匠味(たくみ)とは】
 ・味にこだわるモスがその匠の技によりをかけて創り上げたバーガーの名品です。
 ・7月4日から同バーガーをテスト販売するのは、全国で30店舗のみです。
 ・各店舗において一日限定10個。(つまり、全国で食べれるのは一日あたり300人。)
 ・また、製造者は東京東部にある、研修センターみたいなところで認定を受けた者のみ。
  (ただのバイトでは作らせてもらえない。)
  (おまけ:その匠味を作れる人ならほかのバーガーとかも最高のものが食べれるかも。)
 ・既存のハンバーガー同様、+300円でセットに出来る。
  ちなみに匠味のオニポテセット飲み物コーラMで、価格は924円。

☆販売店舗
836 :臨時モスニュース :03/07/17 20:52
>>794
さんくすこ。

<<速報>>
現在(7月17日20:30現在)の匠味バーガー店舗情報!
札幌二番街店(北海道)
札幌南1条西6丁目店(北海道)
仙台定禅寺通店(宮城県)
目白(東京都新宿区)
麹町(東京都千代田区)
月島(東京都中央区)
幕張本郷(千葉県)
川越山田店(埼玉県)
横浜石川町店(神奈川)
関内店(神奈川県)
立場駅前店(神奈川県)
西院店(京都府)
枚方星ヶ丘店(大阪府)
紀三井寺店(和歌山県)
福山光南店(広島県)
牧港店(沖縄県)
薬院店(福岡県)
岐阜ながもり店(岐阜県)
袋井店(静岡県)
津島店(愛知県)

実際は30店舗販売中ですが、今わかってるのは上記の20店舗。
ちなみに大阪、愛知、岐阜、東京、埼玉では上記以外はないそうです。
(本部&各店に問い合わせた情報)
上記以外の都道府県に在住の方でもし食べたければ直接お客様センターに
問い合わせると教えてくれる。

☆販売時間について
 各店舗により異なる。時間をかけ、こだわって作るために、販売時間に規制あり。
 (たとえば昼のピークや休日は販売を見合わせている。)
 これも各店舗に問い合わせてみるとよい。

☆予約について。
 対応は各店舗さまざま。ある店においては電話でキープすることが可能。
 その店に直接問い合わせればいい。(mosのHPの店舗検索で電話番号調べる)

☆匠味の構成
バンズ、オニオンスライス、パティー(あらびきコショウがまぶしてある。)
(チーズ)、トマト(2枚)、レタス、下バンズ。(マスタード等の調味料は調べてない。)
ちなみに、バンズ、パティーは通常のバーガーとはまったく異なる。
大きさは1.5倍程度。バンズはちょっと白っぽい物を使用。



☆提供方法。
白いお皿に乗って登場。オニポテセットにすれば、その白いお皿に一緒に乗ってくる。
ちなみにそのオニポテはLポテトの袋には入ってなかった。
また、お店により、フォーク、ナイフ等がついてくることがある。

☆POP等に関して
本部ツールみたいなものは、レジポップ(レジに貼ってあるポスター)、
メニュー(メニューに引っ付いてるB5程度のプラスチック製のポップ)、
ポスター(大きいポスター)の以上3点だと思われる。
また、各店舗において、独自に黒板等を使用し、宣伝しているお店が存在する。

☆認知度
相当低い。よって、匠味を販売している店舗以外に問い合わせても分けわかんないと言われるだろう。
俺もここで知った。
宣伝は一切されてない。公式HPにも載っていない。

☆おまけ
今後販売店舗を拡大するらしい。また、意外なところで販売している。
モグたんがんばれ
まとめてくれた人おつかれ。
公式にものってないのか。そりゃ認知度低いな。

ところでエビカツバーガーっつーの食べたい
935やめられない名無しさん:03/07/18 10:57
エビ ぷりぷり 衣 さくさく 
キャベツ しゃきしゃき ソース たるたる
>933
最後の一文だけ余計
937やめられない名無しさん:03/07/18 11:18
>>933
最後の一文、重要!
>936
別にいいじゃない
あなたの一文が余計
939やめられない名無しさん:03/07/18 11:27
もうやめようよ。ね。
940やめられない名無しさん:03/07/18 11:28
>>935
う、うまそう・・・・
買ってきてくれ。
941やめられない名無しさん:03/07/18 11:30
>>936は、顔の見えないネット上でイジメをするしかストレス解消法が無い、かわいそうな粘着くんだぁね。
942やめられない名無しさん:03/07/18 11:48
>>940
よし 今から くいにいこーぜ!!おいっ!
あ!海鮮かきあげもお願いシマース!
オニポテセトー!山ぶどうスカーーッシュで
944やめられない名無しさん:03/07/18 11:58
ロースかつバーガー食べたいなぁ...
キャベツたっぷりでヘルシーオイシー!
945やめられない名無しさん:03/07/18 12:01
モスのフィッシュバーガーってどうなの?
おいしい?食べた事ないので

チキンバーガー系もっとふやしてくれないかな?
946やめられない名無しさん:03/07/18 12:06
やきとりバーガーみたいのがいいね
ライスバーガーとかで
白髪ねぎとかもはさんでお好みで七味つけて食べられるようにしたり
947やめられない名無しさん:03/07/18 12:20
次回 期間限定はチキン系
948やめられない名無しさん:03/07/18 12:24
>>945
おいしかったよ
最近 たべてないな
チョリソかタコスか迷ってる…
タコスは2回ほど食べたんだけど激しくうまかった。

チョリソ未体験の漏れの背中を誰か押してくれ。
950やめられない名無しさん:03/07/18 12:34
>>949
食ってみな
本日949のチョリソ初体験決定
951やめられない名無しさん:03/07/18 12:47
結構というよりかんなりウマイから食べてみなさい
はやくしないとたべられなくなるYO!
952やめられない名無しさん:03/07/18 12:52
>>949
おいしかったんだー
フィッシュバーガー
これはぜひたべてみないと!
ちょっとひとっぱしりいってきヤス
953949:03/07/18 12:59
>950と>951に背中押されました。
今から初体験しにいってくるよ。
ありがと!


952はあえて突っ込まないでおくべきだろうか
955やめられない名無しさん:03/07/18 13:18
読んでたら食べたくなった・・・・
いってきま〜〜す
956やめられない名無しさん:03/07/18 13:27
おまいらがよく逝くモスにはトイレに非常連絡用ボタンはありますか?
957やめられない名無しさん:03/07/18 13:50
もうちっと安くしてもらえんかねモスさん。
匠味のターゲットはクアアイナファンなのかな
>>936
いちいちバカを相手にするな。
バカと、その取り巻きはNGワードに指定して無視・放置。
セットで頼むとあんまり高いとは思わない。
でもセットだけではなんか物足りなくて、
つーか、もっと食いたくなって更にオーダー追加。

モスってやっぱり高くつくよな。
モス行くときは1000円覚悟
962やめられない名無しさん:03/07/18 14:50
>>942
よし、いこう。
963やめられない名無しさん:03/07/18 15:13
今まで何回も

モスバーガーお好きだよ

って書き込んで、ごめんなさい
964やめられない名無しさん:03/07/18 16:15
モスが比較的空いてる時間帯って何時くらいかな?マターリとナンタコスを食したいんだけど…。
965やめられない名無しさん:03/07/18 16:18
やっぱりランチ時いがいではないでせうか?
10時ころとか15時ごろとか
この時間帯けっこうすいてましたよ
966やめられない名無しさん:03/07/18 16:42
ヽ(`Д´)ノウワァァァン! 15時はもう過ぎてるよ〜!今日食べたいんだけど、夜は混んでるのかな?
>>966
今行きな。

今日はじめてずんだあずき食べた。ずんだすっぱいね。
ずんだ無しの方がうまいって書いてた人いたけど確かにそうかも。
あと玄米フレークシェイクシリーズはもっと上の部分の容量増やして欲しいね。
最後ほとんどバニラシェイクだけになっちゃう。下がアイスばっかのバケツパフェ食べてる様な気分
968やめられない名無しさん:03/07/18 16:52
夜どうでしょう?
よくしりませんでスマソ
ああたべたくなってきちったよ
ホットチキンバーガーたべたひ
えびかつもいいなぁ
あ!ひさびさにチリドッグニしYO!
969やめられない名無しさん:03/07/18 17:03
たった今、踊る大捜査線を見ながら湾岸ラーメン食べちったから、おなかがイパーイなのでつ。(´・ω・`)夜は混んでるのかな?後は深夜かな?
970やめられない名無しさん:03/07/18 17:07
深夜ならかくじつだな
以外と店員しっかりしとります
マターリできます
971やめられない名無しさん:03/07/18 17:08
売りきれたりしてないかな?
972やめられない名無しさん:03/07/18 17:11
んーどうだろ?
ふつうにあったけど
場所にもよるとおもわれ
973やめられない名無しさん:03/07/18 17:21
んじゃ、深夜0時くらいに行ってくるよ〜。
くだらないレスするなよ
オマエモナー
もすすきならそんなこというなよ
976やめられない名無しさん:03/07/18 17:45
>>974みたいなのがいるから、モススレが殺伐としてくるんだよ。
>>976
お前もやってることは同じだよ。
978やめられない名無しさん:03/07/18 18:06
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
>>964
24時間営業の店舗で早朝4時くらい…
指摘厨は自分もスレの雰囲気悪くしてることに気づかないんだね。
四の五の言ってないでモスへいっといで。
981やめられない名無しさん:03/07/18 18:29
>>980
だからその話しを蒸し返すお前も同じだよ。
>>981
だからその話を蒸し返すお前も同じだよ。
983やめられない名無しさん:03/07/18 18:54
>981-982
「オー!マイキー」の双子みたいでオモシロイw
新すれ立ててしまいました。よろしければ...

■■モスバーガーはお好きっすかー?14■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1058521950/
今日ナンタコス喰った。
トマト食べたら具合悪くなるんだけど全然問題なしで、ほんとうまかったぽ。
ていうかナンチョリソとナンタコスどっちも食べたかった。
986やめられない名無しさん:03/07/18 19:30
 
もういいや
988やめられない名無しさん:03/07/18 21:11
まだ1000逝ってないやんけー
989やめられない名無しさん:03/07/18 21:28
ナンタコスとナンチョリソのハーフ&ハーフがあればいいのに。
990やめられない名無しさん:03/07/18 21:28
>>987
どうしたんだ?
991やめられない名無しさん:03/07/18 21:31
>>989
そうすれば両方食べられるね。
992やめられない名無しさん:03/07/18 21:36
>>989
それだ!
993やめられない名無しさん:03/07/18 21:43
>>992
でも、さらに食べづらくなりそう…。
(゚д゚)ウメー
明々後日たべます
オニオンリングがうまく作れない
997やめられない名無しさん:03/07/18 21:51
今から行ってきまつ。ナンタコス食べてくる。
1000da
いってらっしゃい。お土産よろしく
1000やめられない名無しさん:03/07/18 21:52
(´・ω・`)<1000モキュ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。