ブロードバンド@群馬 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
群馬県におけるブロードバンド関連スレです。
色々と情報交換しましょう。

ブロードバンド@群馬 Part4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047173608/
ADSL@群馬 Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017008516/
ADSL@群馬(再
http://pc.2ch.net/isp/kako/994/994166114.html

Yahoo!BB@群馬
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001065472/
2名無しさんに接続中…:04/03/27 01:18 ID:d36BDnRY
3名無しさんに接続中…:04/03/27 06:13 ID:J7wCK1n+
祝 Part5
Bフレッツ開通二日目。VoIP設定も終わりほぼ設定全てが
完了しました。早いって本当に良いですね。
4名無しさん:04/03/27 07:29 ID:QhiWUsur
5名無しさんに接続中…:04/03/27 08:40 ID:7voranFk
>>1
どーせエリア拡大もないだろうしsage進行でまた〜り逝こうぜ。
6名無しさんに接続中…:04/03/27 17:23 ID:KlfEvyX5
>>5
しょっぱなからそれっすかw
でも本当に話題がないからなぁ。
ヘタしたらこのpart5、2年ぐらい保つんじゃないか;
7名無しさんに接続中…:04/03/27 18:38 ID:d36BDnRY
過去ログ見れば分かると思うけど、
大体1スレ1年のペースで進んでるよ
8名無しさんに接続中…:04/03/27 20:20 ID:J7wCK1n+
今年これからの1年は過去の1年とは違う進み方のような
予感がある。街を見ればNTT光ケーブルが相当敷設されて
いるし、RT局からのADSLも進んでいるから。
期待しようよ。
9名無しさんに接続中…:04/03/27 21:53 ID:tCrAypko
10名無しさんに接続中…:04/03/27 21:54 ID:tCrAypko
ブロードバンドシティ太田
http://www.bbco.ne.jp/

群馬ケーブルテレビ(太田局)
http://www.otv.ne.jp/

群馬ケーブルテレビ(桐生局)
http://www.ktv.ne.jp/

なんもくふれあいテレビ
http://www.nanmoku.ne.jp/tv/

うえのテレビ
http://www.uenomura.ne.jp/web/utv/

栃木ケーブルテレビ
http://www.cc9.ne.jp/

J-COM Broadband 群馬
http://www.jcom.co.jp/gunma/
11名無しさん(新規):04/03/27 22:31 ID:EIPlrGZK
>>1

先日、今まで不具合のなかったadslが落ちて混乱した者だけど、
昼間、落ちるとマジやヴぁいので、光にしましたよ。
と言うか、申し込んだ。

この後、何すればいいん?ただ待ってればいいんかい?
12名無しさんに接続中…:04/03/28 04:08 ID:EqE8lGGl
NTT東日本よ〜。
もうそろそろBフレの「提供予定」の欄にある「2月」や「3月」の分を削除して、はやく新しい
エリア拡大情報を載せちくり!
13名無しさんに接続中…:04/03/28 23:36 ID:LiC6IXM1
東毛在住だけど、光ってプロバ経由で申し込んでから、
どれくらいで開通するの?もちろん、提供エリア内よ

教えてちょ
14名無しさんに接続中…:04/03/29 02:03 ID:K2ig3mHU
このスレが終るまでに妙義町にブロードバンドが来ますようにm(_ _)m
15名無しさんに接続中…:04/03/29 03:23 ID:brH5laEl
>>13
去年の夏だけど2ヶ月とちょっとかかった(太田)
16名無しさんに接続中…:04/03/29 06:37 ID:IlfHJilD
私は直接116センター申し込みで約1ヶ月で開通。プロバイダー
のサービスなし。
17名無しさんに接続中…:04/03/29 18:26 ID:RkpOEh4s
久々に見たら高山村がモアIIで予約開始になってる。
高山村ってフレッツISDNが県で一番最後だったよね?
うちの村はスルーなのか・・・
18546:04/03/29 19:34 ID:IlfHJilD
高山村は行政が一部費用負担してRT局からADSL回線を提供
したって話ですよ。
1917:04/03/29 20:16 ID:RkpOEh4s
そうなんだ、いいな〜。
うちの村とか高山村ぐらいの人口だと、ただNTTのエリア拡大を
待ってるだけじゃ永遠に来ないかもしれないしね・・・
俺も役場に問い合わせしてみるかな。
20名無しさん(新規):04/03/29 20:40 ID:q94ud3b5
13です

>>15 >>16 ありがとう!そーんなに時間がかかるのね・・・
21名無しさんに接続中…:04/03/29 21:45 ID:lpD+uFjG
久々にNTTのペェジみたら、モアUがかなり拡大されてますね。
RT局でも高山で開局。春の開局ラッシュですな。。。
新規は1局だけか。
22名無しさんに接続中…:04/03/29 23:08 ID:AwZh16+E
>>20
提供エリア内でも近くまでファイバー敷かれてなければ、ファイバー待ちで
4、5ヶ月かかることも。
23名無しさんに接続中…:04/03/29 23:34 ID:WYxQgPzQ
>>21
40Mで4月1日申込開始のエリアは以下だと思われる。
(4月1日になれば詳細が判明しますが。。。)
6/1〜
大胡、群馬渋川、玉村、群馬富士見、藪塚本町
6/15〜
草津温泉、月夜野、浅間高原、北軽井沢、群馬布施、群馬水上

RT局だが、川場局、群馬高平局が最近(3/25)開局したよ。

>>17
確かに群馬で最後(2002/12)だね。
NTT東日本管内でも伊豆諸島(小笠原、三宅島はいまだに未提供)、
宮城のどこかの次に遅かったはず。
24名無しさんに接続中…:04/03/29 23:49 ID:RUp71lhZ
コンテナタイプのRSBMで開局してるけど
ラックタイプのRSBMは無理だろうな
光の来そうもない光収容難民はいつに
なったら救われんだろうか。

>17
たしか、NTT東日本エリアで一部離島を
除いて最後の開局じゃなかったかな。
25名無しさん(新規):04/03/30 01:48 ID:m+1JtQXL
>>22
市街地で収容局から1km位だけど、そんなに時間がかかる事も覚悟せねばならんの?
てか、市街地ほど高齢者多いしなー
26名無しさんに接続中…:04/03/30 14:00 ID:e6ZYajdW
光拡大情報ま〜だぁ?

これからは「町」も面白くなる予感・・・ガンガレ群馬!

    ∧ ∧   さくら〜 さくら〜♪
  ヽ( ´∀`)ノ
  へノ   /
    ε ノ ← w
     >
27名無しさんに接続中…:04/03/30 23:59 ID:Eytz2UTS
町は妙義だけが取り残されてるな・・・
28546:04/03/31 05:24 ID:l5tedloC
妙義は自治体で対応中では?
29名無しさんに接続中…:04/04/02 01:04 ID:XGz9JdAP
今年度中って言われても最悪丸1年あるしな
30B-PON:04/04/03 05:45 ID:17/pj/Mp
昨日、赤城水産近くで光引いてました。どんどん光のエリアが
広がってますよ。
31名無しさんに接続中…:04/04/03 10:45 ID:ZfXQQxWc
ある日何気なくflets.comに自宅の番号入れたら光予定になってた!



・・・なんて嬉しいことがないかねぇ
光来たらこのスレにもしばらく来なくなりそうだ
32名無しさんに接続中…:04/04/03 16:20 ID:Ot4wXQqV
>>30
渋川か・・・試しに赤城水産の電番入れたらもちろんエリア内だった。

芳賀局の周辺に光クロージャーあるんだけど電番入れても提供無し・・・
33B-PON:04/04/03 17:20 ID:17/pj/Mp
>>31
自分の時もそうだったよ。突然自宅がエリア内に入って、来月開通って。
今まで想像もしなかっただけに「ぶっ飛び」そうだったよ。特にISDN
だけで、ADSLが使えない地区だったから。
赤城水産の先にドコモ渋川があるけども、あそこがADSL不可のために
Bフレッツの開通を急いでいるんだと思うけどね。
34名無しさんに接続中…:04/04/04 16:14 ID:KsuyCKxD
17号国道沿いの電柱に灰色のクロージャーがぶらさがっているのを見ていると
すごくうらやましくなるぞ、半田住民が。
35名無しさんに接続中…:04/04/04 22:58 ID:m4RnzafF
>>27
神流町は?
現在、NTTで放置されているところはRT局しかないから、
署名運動や行政補助をしないと放置し続けるだろう。

>>31
群馬支店はNTT東日本で唯一プレスリリースページがないので
いきなり開局予定になるから困る。
最近だと、伊勢崎局の連取本町、連取元町がいつのまにか開局していた。
群馬長野局も1地区あったような?
1日と毎月中旬の月曜(9時頃?)に提供地域が更新されることが多いので
チェックしてみてはいかがでしょうか?
36名無しさんに接続中…:04/04/04 23:04 ID:HzjCjgj5
7月のBフレ開局予定まで更新されたが、群馬県は載らなかったな。。。
37名無しさんに接続中…:04/04/05 02:17 ID:aSQA5vAV
距離と損失でADSL駄目な地域に住んでる俺としてはモアUが来ても全く嬉しくないです('A`)
光はいつだコンチクショー_| ̄|○
38名無しさんに接続中…:04/04/05 04:41 ID:ft4aO+Ci
>>37
禿道。モアIIよりも光。
ご利用意向登録何度したことか・・・
39B-PON:04/04/05 05:44 ID:wzqV+AYv
>>37,38
分かる!ちょっと前の自分と同じです。光収容でどうにもこうにも
駄目だった。市長さんや知事さんにメールでお願いしたり、苦し
紛れで合法的に出来るお願いは色々してみました。NTTにお願いして
も無理な感じでしたから・・・。
40名無しさんに接続中…:04/04/05 15:29 ID:BazTz/6t
>>39
合法的にできるお願いのレパートリーをキボン。
んで、みんなで声を上げて市町村レベルで祭りをぶち上げようぜ。
41名無しさんに接続中…:04/04/06 00:28 ID:P+fejcDC
もっと光を!
42B-PON:04/04/06 05:44 ID:w/EYM/d4
>>40
自分がやったことは以下の4点ですかね。知事への手紙の後に
突然光がサービスインしました。偶然でしょうけど・・・。
なお、1と2は「回答をお願いする」として、市の情報担当さんや
県の情報関係政策局から郵便で回答をいただいています。
1.市が独自にやっている「目安箱」へ定期的投稿(年1程度)
 これにはADSLが届かないエリアであること。e-JAPAN計画が
達成できないこと。学校での学習でネット利用するが、自宅では
高速インターネットが使えず、苦労していること。ネットが使え
ないので子供が転居して欲しいと願っていることなどを記載。
2.県が発行しているメールマガジン「群馬見聞録」から
「知事への手紙」へ投稿
 自宅がADSLが届かない地域に住んでいること。NTTに何度も
ADSL工事をお願いしたが、駄目だったこと。もう、行政に頼る
しか方法がないこと。などを記載。
3.開通しないことを確信しながら、NTTにADSL専用回線での開設
申し込みを行い、工事もお願いする(新規速度が出るたび)→無料
4.県庁1階で開催する「情報化展」などでのアンケート応募
5.市議会議員さんの後援会申込書に光促進のお願いを書いて入会
43名無しさんに接続中…:04/04/07 12:07 ID:PR9nGc3i

「FTTH」とは 
全国のき線点のうち約90%まで光ファイバーケーブルが敷設されていると言う。
http://premium.nikkeibp.co.jp/ftth/part2/where2.html

いまさら人に聞けない「B-PON」とは
誰かハンドルネームにしているが、経緯を考えると不快である、ここは東日本だ!
http://www.fttx.jp/2fttx/pon.htm

NTT光提供が遅い理由(わけ)
地方に敷設された光ファイバーはほとんど利用されていない。
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20065102,00.htm
44B-PON:04/04/07 17:52 ID:/U/xjxrZ
自分の家はB-PON(日立製)なので、そう名乗ったが、・・。不快か?
B-PONでもISDNよりは全然早い。家にとっては福音だよ。
45名無しさんに接続中…:04/04/07 20:32 ID:ncAQJsvT
>>44
群馬でB-PONなんですか?
46B-PON:04/04/08 05:33 ID:M8MyS3S2
>>45
理由は分からないよ。NTTが工事をして、セッティングしたもの
をみたら、B-PONと書いてあったんだから。でも、ISDNより100倍
早いよ。
47名無しさんに接続中…:04/04/09 15:24 ID:KTBz2oks
B-PON偉い。よくぞいろいろ手を尽くした。
他の情報も書き込みキボン。
その手を使って皆で大合唱しようよ。
48B-PON:04/04/09 18:14 ID:ulFrOQ0s
噂だけど、NTTも数がまとまると結構動くようだったよ。ただ、個人では
だめで、どうしても行政を絡める必要が有る。○山村も村役場が一部負担
したとの話があったし、妙○町も町役場が推進体制を組んでいるようだよ。
とにかく個人の空騒ぎだけでは効果がない。村役場・町役場・市役所を
巻き込んでNTTを動かすしかない。場合によってはCATVやTEPCO光も対抗
馬として使って、NTTを動かす切っ掛けにする。
49名無しさんに接続中…:04/04/09 23:26 ID:5s8Veehu
>>48
よし、適当な言葉連書きして村長に手紙書いちゃうぞ〜

「合併どうするんじゃぼけぇ!してもしなくても地域の発展には、
必要だと思うYO!光があれば、産業も云々起業云々。」
50B-PON:04/04/12 05:58 ID:UV9fHj/P
考えてみると群馬って、関東だけど色々な面でインフラ整備が
遅れているよね。下水道・道路・携帯サービスEVDOや銀行・証券も
少ないよ。選択の幅がなさ過ぎる感じ。銀行も群○銀行がメインに
ならざるを得ないし、競争がないからサービスも悪い。am/pmも
少ないので、EDyがつかえないし・・・。愚痴かな。
51名無しさんに接続中…:04/04/12 07:57 ID:n1QS67ea
保守王国だからね
箱物だけは充実してるが
52名無しさんに接続中…:04/04/12 11:21 ID:x4M+2KK5
>>51
その「箱物」の中にインフラも含めて欲しいものよのう
53名無しさんに接続中…:04/04/12 14:03 ID:b31aMu77
>>50
と、群馬がイヤになって家を飛び出したんですが
戻ってきてしまいました_| ̄|○>漏れ

54名無しさんに接続中…:04/04/15 14:51 ID:QM+fr+wT

ソフトバンクは、今秋をめどに個人向け高速光通信サービスに参入する。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/15kei003.htm
55名無しさんに接続中…:04/04/15 16:01 ID:Qfl5L50j
ヤフーがこれ以上、勝手な事するなよ。
56名無しさんに接続中…:04/04/16 00:01 ID:4Wwgj2R1
光の品質どうこうより、あのヤフーが光参入する事による
NTT等光サービス中の企業に与える影響!これに期待。
57B-PON:04/04/16 06:03 ID:VGlU3uuH
対抗馬が出ることで価格が下がることを希望。
自分は契約しないけどね。→既にB-PONだから。
58名無しさんに接続中…:04/04/17 16:05 ID:2IASv3Yj
対抗馬は東電が良いんだけどなぁ
アホーBBはもういいよ…
59B-PON:04/04/18 21:04 ID:RCu96SIc
Bフレッツにしたら、動画コンテンツを楽しめると思っていたが、
実際使えるのはフレッツスクェアくらいしかないね。他の有料
サイトは絵が小さくて駄目っぽいよ。光でのビデオ・オン・デマンド
はまだまだ先だね。
60名無しさんに接続中…:04/04/18 22:35 ID:2aKdyCBq
>>59
そんなこたーない
61B-PON:04/04/19 20:18 ID:Sm2jTnML
>>60
推奨先の紹介希望。
62名無しさんに接続中…:04/04/20 04:17 ID:YFS/keQe
Bフレなかなか拡大無い。。。
7月下旬の拡大が終了してからの秋あたりなのかな。
63名無しさんに接続中…:04/04/20 04:19 ID:2lHeS5MI
>>53
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /    群 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  人 そ 馬  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  生 こ に   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で 生  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  ま   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  れ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、    ら  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
64名無しさんに接続中…:04/04/20 08:53 ID:VXZQOI2h
Bフレ提供開始履歴    群馬(69)市町村 11市 33町 25村

提供年月   ◆新規 □エリア拡大   現在提供中= 9市 1町
---------------------------------------------------------
H14.06 ◆群馬高崎 ◆問屋町 ◆元総社 ◆国領 ◆太田九合
---------------------------------------------------------
H15.03 ◆桐生錦町
H15.07 □前橋
H15.08 ◆伊勢崎
H15.09 ◆館林支別1
H15.10 ◆群馬藤岡 □大類 □佐鳥
H15.11 □駒形
H15.12 □宝泉
---------------------------------------------------------
H16.02 ◆群馬大泉 □豊受 □桐生相生
H16.03 ◆群馬沼田 ◆群馬渋川 □倉賀野 □群馬長野 □毛里田


次の光は何処かな? 〜これまでにない混戦模様〜  独断と偏見で^^;

やはり人口の多い順で、エリア拡大中でもある現状から推察すると
(野中別、城南、芳賀)などのエリア拡大待ちの所だろうか?
それとも悔しい思いをしている2市(富岡、安中)が順当に来るのだろうか?
町だって侮れない(玉村町、群馬町)など虎視眈々と、予断を許さない状況に!

いずれにせよ誰にでも優しいサービスじゃないから、早く光の裾野を広げて欲しい
先が見えずじっと待つ身は辛い、そりゃー嘆きたくもなるよ余りにも歯痒いくて
N○Tさん、何処でもいいからガンガン工事をやって下さいまし、どんどん開通すれば
自分の順番が早く回って来ると思えるから、精神衛生上にとってもいい^^;
ド光難民としては、これからヤフーの追い風が吹き荒れる事願って・・・
しかし「光20日間営業」なんてサービスないかねぇ? ←(ねぇーよw )
65芳賀:04/04/23 00:41 ID:wL2Px+Gk
>>32 光クロージャ、あるね!鳥取工業団地>芳賀中>八幡神社>高花台2丁目>小坂子
・・ってケーブルも伸びてる。き線点からケーブルが地上に出ている場所が
見あたらないのが気になるけど・・
66 :04/04/23 07:24 ID:36jO3+6Z
NTTのオバチャンとBフレのコンサルしてから約一ヶ月放置・・・
67名無しさんに接続中…:04/04/24 02:41 ID:hEOLZGFF
>>66
気長に待て。俺も待たされたよ
68 :04/04/24 15:49 ID:jV4QcXXB
目の前の電柱にファイバー通ってるんだけど(ホムペではエリア外)
例のグレーのボックスもついてるし
これって時間の問題?やっぱし
69名無しさんに接続中…:04/04/24 23:12 ID:8kLTE7/L
地域は何処よ?
70B-PON:04/04/25 11:16 ID:mfJhLwS5
光の工事は開通前1週間前くらいから始まるよ。近くのクロージャー
から分岐して、スパイラルハンガー吊工法で自宅近くの柱まで架設
その後、ドロップケーブルで直近の柱まで架設。そこに簡単な
クロージャーを付けて、そこから宅内工事になります。宅内は
2時間程度で完了します。パソコンの近くまでNTT作業員が入り
ますので、恥ずかしいものは隠しておきましょう。(笑い)
71名無しさんに接続中…:04/04/25 22:28 ID:O4dB3nsJ
恥ずかしいものって
プリキュアフィギュアのことかー!?
7268:04/04/26 01:08 ID:uD4n0XIF
>>69 前橋芳賀ですです
73名無しさんに接続中…:04/04/27 02:01 ID:hb7dEgYo
>>71
さっさとおうちにお帰りなさい!(w
74名無しさんに接続中…:04/04/27 09:44 ID:U256/bof
恥ずかしいものって
魔改造リカヴィネのことかー!?
75名無しさんに接続中…:04/04/27 16:58 ID:6G3UJeHZ
今後2年間を目途に、順次シェア設備方式へ移行していただく予定です。〇| ̄|_ ガクッ!


http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=70648
76B-PON:04/04/29 07:24 ID:EkMx5jA8
皆、それぞれ「恥ずかしいもの」は有ると思うけども、自分の場合は
汚い部屋でしたよ。パソコンデスクの下に2台のデスクトップ機と
サラウンド関係、その周りに生DVD-RやCD-Rなどが無造作に置いていた
ので、それを片づけました。
先日テレビで「ドーラー」と名乗る人たちが居ましたが、彼らの家に
いきなり入ったら、入った作業員の方が恥ずかしいかもね。
77名無しさんに接続中…:04/04/29 12:37 ID:paKFNeyp
自分の部屋まで来るかどうかは、回線終端装置の設置場所や
PCの設定を自分でするかどうかによるんじゃないの。
78B-PON:04/04/29 17:26 ID:EkMx5jA8
>回線終端装置の設置場所
 そーか、回線終端装置がPC部屋以外にある人も多いのか。
ところでADSLモデムや回線終端装置はどこに置いています?
因みに自分はPC部屋のデスクトップです。
79名無しさんに接続中…:04/04/29 18:33 ID:+Q+aYBY2
>>78=B-PON
(゚听)イイカゲン、ウザイ
80名無しさんに接続中…:04/04/29 20:41 ID:W71mdf9p
>>78=B-PON
(゚听)イラネ キエロ
81名無しさんに接続中…:04/04/30 00:58 ID:SSQ7p8Dx
けっこうB-PONは良い情報を発信してると思うがな〜
82名無しさんに接続中…:04/04/30 05:11 ID:excK9+az
厨っぽいけど別に荒らしでも無いからいーんでねーの?
83名無しさんに接続中…:04/04/30 12:50 ID:cGmwUe0x
じゃ、消えるのは79&80ということでファイナルアンサー?
84名無しさんに接続中…:04/04/30 12:52 ID:5+f2fKBe
そんな寂しい事言わないでマターリしようぜ(´∀`)
85名無しさんに接続中…:04/04/30 12:54 ID:HeP0yooG
>>83
(゚听)ショッパイナ ボケ
86名無しさんに接続中…:04/04/30 12:57 ID:IcCeOPus
>>83
(#`з´)∴ ペッ!
87名無しさんに接続中…:04/04/30 13:07 ID:IcCeOPus
>>83
キエルノハ、オマイダ ボケ
   ∧_∧
  (・ω・` )    ,-⌒⌒)
   ⊃⌒*⌒⊂ノ  ブゥ )
   /_/ω\_l ` -〜 '~
88名無しさんに接続中…:04/04/30 13:10 ID:NJcvo17y
>>83
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
89名無しさんに接続中…:04/04/30 13:16 ID:NJcvo17y
>>83

          ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ
        /          (゚)   (゚)       l
       |            ( _●_)        ミ どえらゃ〜クマったな
       彡、           |∪|         、`
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
90名無しさんに接続中…:04/04/30 14:19 ID:5+f2fKBe
>85-89
自演乙、しかしこんな過疎スレで必死になるなよ('A`)
91名無しさんに接続中…:04/04/30 16:03 ID:MRaiX0Ku
                    ∧_∧
                   (´∀`;)?
            ───o⊂  ⊂ )
          , '       ( (  )┐
        , '          し し□│
      , '          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   。  |
  。 ∧_I
 。 (・Д・∩) >>90
   (つ  J 
   / ヽ ノ
   し (.....)   。
     。   。
   。
92名無しさんに接続中…:04/04/30 19:15 ID:5+f2fKBe
メール欄に釣りとも入れずにバレバレの自作自演をして注意されたら
「釣りだった」で開き直りですか。典型的な黄金厨ですね( ゚,_ゝ`)
93名無しさんに接続中…:04/04/30 21:14 ID:g5Q1b2iO
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < メール欄に釣りとも入れずにバレバレの自作自演をして注意されたら 「釣りだった」で開き直りですか。典型的な黄金厨ですね( ゚,_ゝ`)
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|_>92 ___|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
94名無しさんに接続中…:04/04/30 21:19 ID:NBZ392LH
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < メール欄に釣りとも入れずにバレバレの自作自演をして注意されたら 「釣りだった」で開き直りですか。典型的な黄金厨ですね( ゚,_ゝ`)
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  あ  | '、/\ / /
     / `./| |  ほ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|_>92 ___|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
95名無しさんに接続中…:04/05/01 03:26 ID:A8Cib3tu
96名無しさんに接続中…:04/05/01 04:11 ID:zgv5D4k1
>>83
>>90
>>92
>>95

(゚听)ソンナニ クヤシイカ wwwwwwwwwww
97名無しさんに接続中…:04/05/01 04:58 ID:A8Cib3tu
>96
あれあれ、漏れのレスは>95だけですよ?wwww
自作自演ごまかすのにこんなに必死な奴初めて見たわw
精一杯の努力の割にはどんどん傷口が広がって大変ですねwww
顔真っ赤にしながら24時間このスレに張り付いてると思うと超ウけるなw
馬鹿晒しage

取り敢えず気が済むまでお得意のコピペで荒らしてて下さい低能君(プゲラ
次に俺がこのスレ見る時までには1000までゴミコピペで埋めとけよ?w
98 :04/05/01 09:23 ID:EVNDltbw
なんか荒れてるねぇ。。。

NTTのおばちゃんとコンサルしてから約40日放置だぁ。
経過報告位してよ、こ○○さん。普通の民間会社ならクレームもんだよ。。。
俺んち、群馬でも早期に光開設した収容局から1km位だよぉ。。。
こんなもんなん?
99名無しさんに接続中…:04/05/01 11:36 ID:K1ZNZYPu
この荒れ模様。
何かついに2chらしいぞ!(w
100名無しさんに接続中…:04/05/01 11:49 ID:7LzNMWDC
>>97
10倍くらい言い返してるな
もちつけ
101名無しさんに接続中…:04/05/01 13:01 ID:Yzx2qnkf
珍しくレス付き捲ってると思ったら・・・(w
102名無しさんに接続中…:04/05/01 14:46 ID:4TwZe7KJ
朝ぱら、5時からご苦労なこったな。

103名無しさんに接続中…:04/05/01 16:56 ID:J0McYZm+
>97
朝5時からレス付けて。。。

顔真っ赤にしながら24時間このスレに張り付いてのは藻舞だろw
104名無しさんに接続中…:04/05/02 21:54 ID:DFbUAhni
考えてみれば、NTTが他の県なみに拡大してくれりゃこれ程までに群馬県民の心も荒まなかったダロウニ。。。
責任とれや!NTT!
105名無しさんに接続中…:04/05/02 22:44 ID:p88Iz5Xz
いま>>104がいいこといった!
106名無しさんに接続中…:04/05/03 18:04 ID:0EoYhiFy
>>98
NTTから貴方が40日も放置されているのではなく、貴方がNTTを40日も放置しているのです。
NTTは忙しいのですから、とっくに忘れ去られ、書類は書類箱の肥やしになっています。

局から1キロでも近隣まで光が敷設されていなければ開通は遠い先でしょう。
107 :04/05/05 03:25 ID:ZfqMYtRy
んー実際、県内ほとんどの地域に基幹の光ファイバーケーブルは 敷設終わってるのよね
家がほとんどナイような山村でも、ほぼ例外なく、少なくとも幹線道路には敷設してあるのよ。
http://bb.goo.ne.jp/special/magazine/regular/popup/popup_b_2_08.html ←こういうのがついてるのがそう。

なのになんでBフレッツのエリアが広がらないかって言えば、それは需要がナイから。。
ほとんどの個人にとっては、ADSLで十分だしねぇ。

人口が多いところでも、ADSL環境が良ければ需要すくないだろうし、人口少なくてもADSL環境が悪ければ
光の需要は高いから 早めにサービスインさせてる地域もあるみたい。

NTTに聞いたことだけど、県内のBフレッツは町丁目単位でエリア拡大してるそうで、
近所巻き込んで利用意向登録させていくのが一番の早道
108 :04/05/05 06:04 ID:E639uIiv
>>106
それは怠慢を隠蔽するための詭弁ですわ。
「契約は誠実に履行されるべきである」
民法とは言わず、世の中の大原則でしょう。
申し込みと承諾の意思表示が合致し、契約が有効に成立した以上、
上の原則に従うべきであるのは論を待ちませんわ。
それを、「NTTは忙しいのですから」とかいう民間では筋の通らん理由で、
「忘れ去られ、書類は書類箱の肥やし」になり契約の履行の可能性が低い、
なんてのは、まさに「呆れて物が言えない」ですわ。(ああ、まぁ、数行書いてますがね。)
いや、しかし、あなたの文章を読んで唖然としましたよ。
でも、まぁ、一ヶ月過ぎた頃から進捗状況を尋ねようと思ってはいたんで、
「一ヶ月程度は待て」的なことを言っていた担当の人に聞いてみますわ。
あ、それとNTTって民間企業なんね。思い出した。
109 :04/05/05 06:28 ID:E639uIiv
簡単に例えれば、ある商社が取引先のメーカーに直接発注しますわな、
で、納期が遅れそうだとか、納品できないなんて事態が起きれば、
当然連絡しますわな。これ常識ね。
ところが、某寡占的メーカーは「わしらは忙しい」から、
「納期遅れも、納品不能も連絡せんよ」と平気で言いのける。
挙句の果てには、「催告しないオマイが悪い」とまで言われる。

この例え話の適用法は民法の特別法である商法だとか突っ込まんで下され。
ただ、あなたのレス読んで怒りは全く感じず、ひたすら唖然としたのでね。
110 :04/05/05 06:41 ID:E639uIiv
いや、現実には納期守らない会社なら沢山あるけどねw
まぁ、催促しても事態が好転する可能性は低いけど、連休明けに聞いてみるよ。
てか催告連絡、好きじゃないのよねー
てか、3連続スレごめんね<106以外のみんなぁ
111名無しさんに接続中…:04/05/05 09:48 ID:lLcNDkbR
気にすんな
112名無しさんに接続中…:04/05/05 12:47 ID:DK+L2hXU
でもさ、こういう草の根の声が集まれば影響はでかいと思うのよね。
行政レベルと個人レベルでの挟み撃ちはできないかな?
そうすれば、もっとまじめに動くんじゃ?
113 :04/05/05 13:36 ID:ZfqMYtRy
だかーら みかかは110氏の家周辺で、もう少し申し込みが集まるのを待ってるのよ
106を擁護するわけじゃないが、催促した方が絶対に早く工事日決まるヨン
114名無しさんに接続中…:04/05/05 18:44 ID:kZLIE69B
>>110
NTTに電話はするべき。君が悪いんじゃなくNTTは
何時も怠慢なんだよ。俺も約束二週間以上守ってくれず
怒って連絡したら後はそこそこ約束道理だった
115名無しさんに接続中…:04/05/06 01:26 ID:Zt0hGQRE
難題だな
116名無しさんに接続中…:04/05/06 03:55 ID:BqzUWPya
例えばって言ってるけど、NTTは他に例えられるような会社じゃないんだって
あれだけでかくていい加減でお役所体質なとこなんて他に無いわけだし

放置されてるなら担当者の名前と連絡先聞いて何度も言えばいい
疲れるけど怒っても無駄。関わりたくないけど
NTTしか光やってないようなところに住んでるんだから仕方ないと
割り切るべき。

選択肢が無い。これが田舎の辛いところだね。
漏れも他に同等の選択肢があれば絶対にこんな会社に金落としたくない。
117名無しさん(新規):04/05/06 22:10 ID:5sl8NQGQ
110です。
ようやく5月下旬に開通日が決まりました。なんだかんだと遅れるような気もします。
計画的に日程が決まったというより、交渉の結果として「嫌々ながら」日程を決めた、
そんな感じです。
こんな交渉事は本意ではないのですが、
もし交渉をしなければ、半年位は平気で待たされたと思います。
では。。
118106:04/05/06 23:34 ID:e5Aj/ljk
>>117
放置してちゃだめよ、と人が親切に忠告してやったとおりだろ。
世間と言うものが、ちったあ分かったかい。
119名無しさん(新規):04/05/06 23:41 ID:5sl8NQGQ
>>119
あ、いや、あなたのあおり趣味的な書き込みにはひたすら唖然としただけですよ。
勘違いしないで下さい。
120名無しさん(新規):04/05/06 23:43 ID:5sl8NQGQ
× >>119
>>118
自分にレスしてるよ。。
121名無しさんに接続中…:04/05/07 00:16 ID:frO3o8Qk
エリア拡大情報マダー?
122名無しさんに接続中…:04/05/07 00:43 ID:HAFGfnm7
>>121 んだんだ! ちかりたびぃー 早くしてクレヨンしんちゃん♪

田舎もんをなめるなよ!蒟蒻玉か高原キャベツをぶつけるぞっ!
|д・)うんっ どっかで聞いたフレーズ...w
123名無しさんに接続中…:04/05/07 07:04 ID:L2Y8k+1r
フレッツモア2 40Mなら拡大しているけど。
7/1開局予定
赤城局、群馬原町局、渋川伊香保局、北橘局、
子持局、中之条局、群馬吉岡局
これで県内の40M化は完了。
124名無しさんに接続中…:04/05/07 11:42 ID:SztXLVvz
太田ケーブルテレビと桐生ケーブルテレビの方で
光(100M)モニターのサービスが開始になられた方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら使用感など、レポートいただけませんか?
125名無しさんに接続中…:04/05/10 22:41 ID:hNkT/Ulj
>>124
この前パソコンなおしに来てもらったときに聞いてみたが
サービス開始日は未定になってしまっているらしい。
(はやくても6月ごろになりそうって言っていた気がする。)
なのでまだ光モニターのサービスは誰も開始になっていないのではないかと。
しかし、わざわざパソコンなおしに家まで来てもらったのに
謝られまくって申し訳ない気分になったよ・・・。
126名無しさんに接続中…:04/05/11 07:23 ID:6DOjS+Hc
○ah○○!BBしか選択肢がない!
127名無しさんに接続中…:04/05/14 09:17 ID:lLlO2L5J
最近何も新しい動きがないので、話題も全然盛り上がらんね。
128名無しさんに接続中…:04/05/14 09:29 ID:ixNQIjZV
人大杉、話題少な杉 ほんと光拡大情報なーんも、ないもんねぇ^^; 
129名無しさんに接続中…:04/05/14 19:17 ID:6Nx6rDnE
まだADSLもISDNもきてない地域あるの?
130名無しさんに接続中…:04/05/14 20:31 ID:QYuWk2EX
境町で電話工事をたまにやっているけど、何をやっているんだろう?
131名無しさんに接続中…:04/05/15 09:50 ID:Wt+njH8f
>>128
来週には今月分でエリア拡大しているか検索すればわかる
HPにプレスリリースがのらないのが痛い

>>129
群馬では全域フレッツISDNのエリア
132ブロードばんどう太郎 :04/05/15 11:07 ID:tWMQs4mV
「マグロとバナナ」 とあるスーパーでの、母と息子(小2)の会話

子:お母さんマグロとバナナを買ってよ
母:はいはい、でも変な好みねぇ?・・・とマグロを物色中
子:ねぇ 早く買ってよ!
母:だから今選んでるところでしょ
子:違うよ あっちだよ
母:???
子:母の手を引いて、これっこれだよ〜♪
母:うんっ それは「まるごとバナナ」だった。(/o\) いゃ〜ん

「まるごとバナナ」を知らないとオチない訳だが まぁいっか^^
133名無しさんに接続中…:04/05/16 17:05 ID:M3D/DKmN
俺妙義町民何打が、この間NTTからBフレッツがエリアに入ったら
Bフレに入りたいか聞かれた!これって開局が近いいって事?
134名無しさんに接続中…:04/05/17 12:52 ID:6Aawp91x
妙義町はNTTが見送ったと聞いているけど。そのため他社が・・・。
135名無しさんに接続中…:04/05/17 13:36 ID:bz4ZbYC9
富岡・安中に来ていないのに、ナゼに妙技?
回線はドコを通っていくんじゃぁぁぁぁ!!
136名無しさんに接続中…:04/05/17 14:24 ID:PTnsBgTM
>>135
妙義町かぁ・・・ 冷静に考えれ!   マジだったら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
137名無しさんに接続中…:04/05/17 18:30 ID:celcYHzM
>>134
・・・・他社???
東電かいな
138名無しさんに接続中…:04/05/18 23:44 ID:88vIxz5v
http://www.kanto-bt.go.jp/press/p16/p1605/p160513a.pdf

群馬県は山梨県を含む関東総合通信局管内でのケーブル及びDSLの
世帯普及率で管内普及率を11.2ポイント下回り相変わらずのビリ爆笑中

全国普及率でも群馬県は24.0%で全国の28.6%を4.6ポイント下回り
全国でも最下位クラスのインターネット後進県の模様。
139名無しさんに接続中…:04/05/19 01:34 ID:l+CIMETz
>>124
まだ始まってね-よ。
OTV社内にテストでひいてあるけど、上下40Mってとこかな。
あのマシンスペック低いからなんとも言えないけど。
140名無しさんに接続中…:04/05/19 01:40 ID:YNS1A2iz
141名無しさんに接続中…:04/05/19 14:12 ID:juPVYB4a
く・・・くにむらぁ〜?
スゲーじゃん。凄すぎ。
やっぱ行政側から動かないとダメなのねん。
142名無しさんに接続中…:04/05/19 15:22 ID:AIvhKcHb
合併が決まってる町村は全然動かないね。

車仲間や群大工学部卒仲間でもインターネットを
積極的に利用してる香具師がいないことに(´・ω・`)ショボーン
携帯で十分らしい
143名無しさんに接続中…:04/05/20 09:37 ID:AOm0rmej
話しが逸れて恐縮だが、よくもまあ携帯でメールをあれほど打てるもんだと感心する。
オイラにゃ、とても面倒くさくてようせんわい。
コンテンツだって見づらいしよ〜。
144名無しさんに接続中…:04/05/20 19:46 ID:GbcL6ujc
アタイこそが 144げとー
145名無しさんに接続中…:04/05/20 19:54 ID:0w11ABTq
>>143
同意。
携帯で文字を打つときにPCからだったらどのくらいで文章かなどと考えてしまう。
長い文章だと、PCで打って、自分の携帯へPCで打った文章を送信して、
そこから相手に転送する。
面倒そうだが、俺にはこれの方が速い。
携帯のメールも仕事で送ったのを抜かすと、もう2年近く使ってないな…。
146名無しさんに接続中…:04/05/21 08:46 ID:IG/qT+Ds
今回も光拡大情報なんもないじゃん もう我慢できん怒ったぞぉ!

   ○ミ  ● コンチクショー
   __  \) ̄
 _|  |ミ  <
147名無しさんに接続中…:04/05/21 09:18 ID:OH5cblRB
>>146
首跳ばすなよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
148名無しさんに接続中…:04/05/21 09:47 ID:IG/qT+Ds
>>147
じゃあ、この辺にして置くよw

  ●
 ∠|ゝ ズリズリ
  /ヘ
  / ○| ̄|_
149147:04/05/21 11:50 ID:OH5cblRB
>>148
笑った。気持ちは禿同。
150名無しさんに接続中…:04/05/21 21:49 ID:BIWPF0UO
adslからひかりに変わった。
adslで20M位出ていたので、現在のひかり環境で40M位(7mのLanケーブル使用、これって影響あるのかな?)では、
正直、ちーっとだけ速くなったかなぁ?程度の体感速度。
いじれば、もうちょい出るだろうが、速度より安定性を求めての変更なんで・・・
151名無しさんに接続中…:04/05/22 04:56 ID:YrmEVt+7
>>150
正直充分。
光難民からは、ぶたれるぞ(w
あ、それとADSL遠距離原住民からも(w
152名無しさんに接続中…:04/05/22 10:03 ID:D23Vn8B0
俺なんて400kしか出ないというのに・・・
お前等、俺に1Mくらい譲れ!!
153名無しさんに接続中…:04/05/22 12:18 ID:b4mt4Xj/
>>150
うちなんかADSLの信号が届いてないんだぞ_| ̄|○
十分だよ、お前のところは十分すぎるんだよ。


あ、うち?もちろんフレッツI(略)
154名無しさんに接続中…:04/05/22 14:19 ID:0edbQGHd
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>150がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>150
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
155名無しさんに接続中…:04/05/22 14:59 ID:ie4NlKgp
150だよ

ありゃぁー、悪意はなかったんだが、反感かっちゃったよ。ごめんなー
156名無しさんに接続中…:04/05/22 15:07 ID:ie4NlKgp
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/22 15:01:19
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/ocn/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 40Mbps(9971kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 37Mbps(16870kB,3.6秒)
推定最大スループット: 40Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)

え?昨日、軽くいじくった後は、55M超えたんだけどなぁ。まだ開拓の余地あるんべ。
157名無しさんに接続中…:04/05/22 19:59 ID:FYfdvoXs
俺は3月下旬に初めて話をし、そんで昨日開通。
気長に待つべし。
800K程度で我慢してたので今は天国のよう。
158名無しさんに接続中…:04/05/24 01:10 ID:cGfLeP4B
俺は64Kで我慢してるんだぞ! 。・゜゜(>_<)゜゜・。
159名無しさんに接続中…:04/05/24 09:20 ID:9r/ouxXn
>>158
ナカーマ
160名無しさんに接続中…:04/05/24 15:32 ID:32LTkQxt
雷の季節。。。
あぁ。。。
161名無しさんに接続中…:04/05/24 18:26 ID:jWzaVvML
渋川も酷い雷で、今年始めて電源を落としたよ。
2年前にPC数台壊れたから。
162待ちくたびれた人:04/05/25 13:18 ID:yeTrb/ji
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  待てどぉ♪暮らせどぉ♪光は来ない〜ぃ♪ だぁ〜
    ⊂二     /    \____________________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
163名無しさんに接続中…:04/05/26 05:53 ID:3E1G+L2A
俺の家のケーブルから隣家へケーブルが伸びて行くのを確認した。
早速速度測定したが、まだ速度低下は見られなかった。徐々に
普及していく事は良いが、速度低下は嫌だな。
164名無しさんに接続中…:04/05/26 09:59 ID:fFRuEgzp
俺の家のケーブル
165群馬大学生:04/05/26 18:45 ID:0SsAZ4c8
群馬の桐生に一人暮らししていて、電話回線自体はあるのですが契約はしていません。
駅のYBBが、電話回線契約込みで月々5000円くらいでADSLが利用できるといっているのですがあまり信用できません。

YBB以外で利用可能なものはありますでしょうか?
大学が無事終われば2,3年で引っ越すので電話回線を普通に申し込むととても高いです。
貧乏学生にはつらいです。
166名無しさんに接続中…:04/05/26 19:53 ID:Q6CRbuk/
電話加入権とADSLをセットで申し込むと
安くなるのを利用すればいい
電話加入権が実質7000円くらいからの値段で手に入る。

YBB以外がいいならフレッツがある。

電話加入権でググるといろいろあるから調べてみれば?
167名無しさんに接続中…:04/05/27 01:44 ID:tDuMzC1c
>>166
ありがとうございます。
168名無しさんに接続中…:04/05/27 01:47 ID:exnH42Xe
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/sin/sin-k.html

イテニ�ナナマテ・鬣、・ネ・ラ・鬣。、テ、ニ、、、ヲ、ホ、ハ、?
イテニ�ク「。ハサワタ゚タ゚テヨノ鯏エカ筍ゥ。ヒ、ャノヤヘラ、ヌ
ナナマテイ�、ホキタフャ、ヌ、ュ、?。・

ADSL、ヌ、筅ト、ォ、ィ、?、テ、ニ、オ。・
169名無しさんに接続中…:04/05/28 09:51 ID:mSU2ZKzH
次のBフレ拡大情報は、今NTTに掲載されてる7月末か8月末の工事が終了したころかしらん
170名無しさんに接続中…:04/06/01 23:46 ID:Cn7iPDAA
郡部在住だけど家の前の電柱に光ファイバーらしき線が
張られたので経路をたどるとdocomoの電波塔まで張ってあった
途中に何個か銀のクロージャーがあったがNTTのマークが
付いてなかった、これはBフレ用の光ファイバーじゃないのか?_| ̄|○
171名無しさんに接続中…:04/06/06 01:31 ID:izkilhqp
NTT以外のFTTHはこないんですか・・・・・?
usenまだですかorz
せめて高崎だけでもきてくれませんか?orz
172名無しさんに接続中…:04/06/06 02:41 ID:fn75/y/A
ODNユーザで新しいISPをどこにしようか迷ってる同士は居ないん…?
173名無しさんに接続中…:04/06/06 16:41 ID:z6gZiMgG
>>170
Bフレッツ対応にはなっていると思いますが、
実際対応するとなると、
新たに敷設しないと容量が足りないでしょうね。
なお、FOMA対応にするために全国各地で
光ファイバーを引いているようです。
私の近所でも工事しています。
174妙義町民:04/06/06 16:42 ID:KWm2MX5H
今度は町の総務課からFTTHの利用意識アンケートが配布されたよ! これってマジで開通が近いって事かな?
175名無しさんに接続中…:04/06/06 20:32 ID:CizJjP0L
9月?
176名無しさんに接続中…:04/06/06 23:15 ID:IX2RaN8f
県内電気店でおいしいADSL加入キャンペーンやってるとこないかな?
どこも1万引きばっかだし・・・
177名無しさんに接続中…:04/06/07 11:28 ID:lnbtTVEP
>>174
くぉら!
富岡・安中を差し置いて進化するんぢゃない。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
178名無しさんに接続中…:04/06/07 11:44 ID:9vTRAuBM
一年前Bフレッツにした。
nyとMXしかやることなくて
もう飽きた。
179名無しさんに接続中…:04/06/07 13:02 ID:x/vcQWmM
>>178
   ___
 /ノ  ハヽm、 
 ト' |  ( i/ -`、ノi   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ) ト、,.__,.-、,.___=ノ < さいですか。
 凵凵  凵凵      \_____
180名無しさんに接続中…:04/06/07 23:56 ID:4NG9IBx3
>>178
誇らしいでつね。
181名無しさんに接続中…:04/06/08 11:56 ID:+ujs0+Yb
tepco光マーダ?
182名無しさんに接続中…:04/06/09 07:50 ID:QNAsf3fp
妙義
光が来るのかよ…
ふざけるな(゚Д゚)ゴルァ!!
183名無しさんに接続中…:04/06/12 00:39 ID:DfT2ZqMW
ここ数ヶ月度重なる更新にも関わらず、群馬は光提供エリアの拡大予定すら無いよ!
この先どうしたものか? 実に困ったもんだ、とほほ・・・
184名無しさんに接続中…:04/06/14 16:44 ID:+y8piPKk
>>174
総務課かNTTに問い合わせれば分かるんじゃない
問い合わせて、光を待ちこがれる郡部民のためにも経緯を教えてくろ。
185名無しさんに接続中…:04/06/16 21:29 ID:tQXTDj9q
群馬ケーブルテレビのG-net光の工事のメドが立ったって電話来た。
早くて今月中になる模様。
J-COMは光化しないの?
186名無しさんに接続中…:04/06/16 21:40 ID:oQi0ZNiP
加入者少なくて火の車とか。
187名無しさんに接続中…:04/06/17 18:39 ID:JWrcpUlh
188名無しさんに接続中…:04/06/17 19:35 ID:Ca+udus/
Tepcoキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
189名無しさんに接続中…:04/06/18 05:17 ID:ITum/7m6
カスタマーセンターは電話繋がらなかった。0120でも3分以上待てない。
190名無しさんに接続中…:04/06/18 11:04 ID:LxK7bpku
↑氏ね
191名無しさんに接続中…:04/06/18 18:51 ID:xtCaynQK
上毛新聞にも載ったね。(来週木曜まで掲載)

東電が光通信サービス
http://www.raijin.com/news/fri/news06.htm
192名無しさんに接続中…:04/06/20 01:52 ID:MWbNEVw8
どうせ利益優先のサービスなんざ前橋高崎が限度だよケッ('A`)
いずれ周辺の市まで来ることを期待してみるがアテになんないよなぁ
193名無しさんに接続中…:04/06/20 02:41 ID:sS9u5K9A
合併後はじゃんじゃん(#゚Д゚)ゴルァ!!電してやる
194名無しさんに接続中…:04/06/20 21:16 ID:XNqdFsNK
(´ι _`  ) あっそ
195名無しさんに接続中…:04/06/20 23:12 ID:M7vTeHXM
うし!あすたNTTに逝ってきまつ。
196名無しさんに接続中…:04/06/21 23:48 ID:iePIgFD8
tepcoのエリアマップ更新されてるね
とりあえず前橋市のみ見てみたが、こんな感じ
()内はNTTの収容局舎
(まちがいがあったらごめんなさい)

9月予定(すべて国領)
三俣町2、3 日吉町1〜4 若宮町1〜4 国領町1、2
下小出町1〜3 青柳町 龍蔵寺町 北代田町 昭和町1〜3
岩神町2〜4 平和町1、2 上小出町1〜3 敷島町
荒牧町(丁目なし) 緑が丘町 
12月予定
山王町1、2、なし(駒形)
広瀬町1、2(野中別)3(駒形、野中別)
朝倉町1〜4(野中別) 天川町(前橋、野中別)
文京町1〜4(前橋) 天川原町(前橋)
六供町1、4、なし(前橋) 南町1〜4(前橋)
下大島町(駒形)

高崎市は群馬高崎、大類、群馬長野、倉賀野局内の一部みたい。
197名無しさんに接続中…:04/06/22 05:26 ID:gS7Rt46J
>>196
TEPCOひかりサイト探してみたけど、見つからなかったよ…
どこに載ってた?
198名無しさんに接続中…:04/06/22 05:36 ID:gS7Rt46J
もしかして一覧として載っていると言う意味じゃなくて
郵便番号入力して調べて一覧にしてみたということなのかな?
199名無しさんに接続中…:04/06/22 06:56 ID:uEIviDqZ
>>197-198
地図を前橋市、高崎市まではるばる持っていって調べた。
郵便番号入力もできると思うが、そこまで考えていなかった。。。
200名無しさんに接続中…:04/06/22 19:23 ID:chBd27mZ
otu
201名無しさんに接続中…:04/06/22 23:35 ID:uEIviDqZ
高崎市も見てみた
()内はNTTの収容局舎
(まちがいがあったらごめんなさい)

9月予定
飯玉町(高崎、問屋町、長野)
稲荷町、天神町(問屋町)
日光町(高崎、問屋町)
江木町(高崎、問屋町、大類)
高関町(高崎、大類)
岩押町、北双葉町、双葉町(高崎)
上中居町(高崎、大類、倉賀野)

12月予定
上小鳥町(問屋町、長野)
筑縄町、下小鳥町、浜尻町、井野町(問屋町)
上並榎町(高崎、問屋町、長野)
飯塚町(高崎、問屋町)
貝沢町(高崎、問屋町、大類)
東貝沢町1〜4(問屋町、大類)
中居町1〜4(高崎、倉賀野)
下中居町(高崎、大類、倉賀野)
202名無しさんに接続中…:04/06/22 23:35 ID:SxqgCml+
茨城栃木を飛ばしていきなり群馬とは…やってくれるな、東電。
203行政マン:04/06/24 20:04 ID:1kOb46My
群馬県民の皆様、はじめまして。情報化担当@村役場です。
現在、真剣にブロードバンド対応策を検討しております。
同じ県民の方の意見が聞けたら、と思って書き込んでみました。
お手柔らかにお願いします。

うちの村はかろうじてADSLサービス中。しかし、村内を見ると
できる地域とできない地域があるのが現状。それを何とかするのが
自分の仕事です。一部はADSLなのに数百メートル行くとISDNなんていう
状況が多くあり、住民からも情報格差の改善の声がたくさん来ています。

いま考えているのはReachDSLです。光はすでに配置されていますが、
NTTに再三サービス開始を求めていますが、未だにいい回答がありません。
人口や利用見込みを考えれば当然なのかもしれませんが。
ReachDSLなら成功の見込みもあります。費用も少なくすみそうですし。

行政側の立場からして、何とかがんばっていきたいです。
過去ログは読めるところまで読みました。高山村や妙義町の
状況を改めて教えていただけると助かります。
それでは失礼いたします。
204名無しさんに接続中…:04/06/26 09:26 ID:RSGMBSK/
>>203
行政からNTTへ要望してもNTTは何も動きません。
仮申込書を集め、NTTへ提出してやっと動いてくれます。
加入者が見込めないと投資しないとのことです。
誘致活動の参考サイトとしては以下が参考になります。
http://bb-ibaraki.net/

ReachDSLですがNTTでは青森の1か所しか実績はないそうです。
NTTで採用の可能性はほとんどないでしょう。
収容局から6kmを越える地域、光収容地域が多い場合、
FTTHを誘致する検討が必要かと思います。
FTTHの場合NTT以外のtepcoひかりも選択肢があるので
そちらもあたってみてください。
なお、約6kmまでならADSLで基本的に何とかなります。

「費用は少なくて」とありますが、誘致がうまくいけば
行政が負担する費用はかからないはず。

群馬ではないですがこんな例もあります。
ttp://www.nikkei.co.jp/digitalcore/local/13/index.html

まずは、住民がどのようなものを望んでいるかに
かかっていると思いますので調査したほうがよいかと。。。
205名無しさんに接続中…:04/06/27 00:04 ID:QUZZS3Kk
>>202
電力の幹線やダムでお世話してるからな
206名無しさんに接続中…:04/06/27 05:43 ID:RWQoOs6K
高○村では村が負担金を支払って、エリア内のRT局からADSLを
伸ばしているとか。NTTを動かすには負担金とか、行政では
なく政治力を使わないと難しいかもしれません。
これからネットワークが常識の時代、過疎がネットワーク過疎
を招き、又それが過疎を加速する負のサイクルを何かで
断ち切る必要があります。
207行政マン:04/06/30 22:38 ID:QG9EC8vg
皆さん、情報ありがとうございました。返事遅れて申し訳ない。
まずは住民アンケートでどのくらい情報化の意識と希望があるかを
吸い上げてみようと思います。
妙義町や高山村にも聞いてみようかな……。
208名無しさんに接続中…:04/07/07 09:34 ID:1UizJeFa
群馬インターネット会員の人にしか分からないネタですまんが、
昨日群馬インターネットから届いた「[gunmanet-all 190] ノミ行為」てメールは何?
単に総務省がISP向けに書いた文書をそのまんま一般会員に転送されてもね。
今に始まったことじゃないけどさ。
209名無しさんに接続中…:04/07/09 00:40 ID:e0voASuS
       .._、   ,r‐''''''''''ー、   ,,,、
      /:;:;`''-./:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、./: : : ヽ
      l. .'、:;:;.,!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!: : .l: : .l
      .,ツ''゙: .|: \、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、′.: :|
      /: : : : ,|,:;:;:;:;:;゙'''ー-―'''./.:.:.:.:ヽ: : !
     l: : : ./.:. `'- ..,;:;:;;:;,, -'".:.:.:.:.:.:.:,!: :.|
     .!: : : : !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|'''': : : :.!        ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ
    │: : : .゙―''|.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.,l゙: : : : : :.!       /
    /: : : : : : : : ヽ__/`'ー'": : : : : : ;│      (  もう何度も更新されたが
    !: : : ∪!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |       )  群馬の光拡大情報は遅いね!
    .,!: : : .: : : : : .,: : : : : : :∪: : : : : : : : ..l      ∠   どうなっちゃってるんだろう・・・ ふぅ
    l¬-―''" `'-、,、: : .: : : : : : : : : : /       (
    .!、         ̄ ̄ ̄"'ー、.: : ./        ⌒ヽ、_/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、
     ゙l 、   .∩            /″
   .,/゛: : : `゙'''―-------―‐''^゛ .`''‐、, /'、
  ./ !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |'ヽ:;.ト、,
  .!、 ヽ .,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : -,,,: : : /  !:;:;:;:;:;!
    ̄.l゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`゙lヘ -‐'゛:;:;:;:;/
     .!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;:;.="
     !: : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : |:;:;:;:;::;:;:;:;.}
    i‐ゝ....,,,,,,,,,,,,,,,../`l,: : : : : : : : : : :i|__../゙'ー‐"
    ゝ、,,,,,,,,,,,___,/ / ゙''''――-‐'''/
             `"'''''''''¬―'"
210名無しさんに接続中…:04/07/10 13:40 ID:rkX6hAhd
六合村や妙義町とかはいいよなぁ、行政が動いてくれるから
宮城村なんて何もしてくれない・・・
ゴルァ電話したらガチャッって切られたし・・・もうだめぽ orz
211名無しさんに接続中…:04/07/11 11:45 ID:RRwhPuru
>>209
明日は定例のBフレッツ拡大したときの申し込み開始日です。
Tepco群馬進出が発表されてはじめてになります。
どうなっているかな?(相変わらずプレスリリース出ない。。。)
確かに2月以来拡大していない。。。

>>210
宮城村は隣町の大胡局ですね。
調べてみたところ光収容も収容局から遠いところもありそうです。
電力中央研究所があるので、Tepco誘致がいいのかも?
どちらにしても有志を募って、ある程度加入希望者が集まったら
Tepco or NTT と交渉しかなさそう。

そういえば、高山村以外でRT-BOX開局実績のある
嬬恋村(x2)、川場村、白沢村はどうやって開局させたのか知っていますか?
なお、群馬のRT-BOX開局方法は5局すべて蓄電設備を外に出し、
DSRAMのスペースを作ることで対応しています。
ほかの県はコンテナ増設で対応しているところが多いようです。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:48 ID:dE0dqdQE
>>211
電力中央研究所なら300mくらい離れたところにあるんだけど
行政がやる気無しで、テプコ誘致しろゴルァって話もあったがいつの間にか消滅

>どちらにしても有志を募って、ある程度加入希望者が集まったら
近所はみんな老人ばかり・・・
パソコン持ってる奴探すのも大変な状況だからなぁ。望み薄

近所で村長が店開いてるから、買い物ついでに話してみようと思うんだが、どうやってBB誘致を頼めばいいんだ?
情報格差など説明して重要性をアピールするとか?
とりあえず口説き術について勉強してくる。
213名無しさんに接続中…:04/07/12 00:26 ID:1Z/INfAw
Bフレ拡大情報からみると、11月末までは群馬拡大無いワケね・・・(泣
214名無しさんに接続中…:04/07/12 17:06 ID:aygYdALU
やいやい!!桐生ケーヴルテレビッ!!
いつになったら光ファイバーになるんですか?
もう待ちくたびれましたよ。
215行政マン:04/07/12 19:58 ID:btuw+Ewc
選挙終わって一段落。次は合併関係で、うひー。
情報関係の仕事に人員をもっとください。というか下っ端(自分)だけじゃ
限界がありますよー。と愚痴っても仕方ない!

ADSLが基地局の問題(設備を付けられない、土地の関係)なども、
何とかなりそうな気がしてきました(調査の結果)。
しかしそれにはお金がかかる……。貧乏自治体ではきついなー。
しかし合併したらますます情報化が遅れるだろうから(はじめの数年は
情報化推進どころじゃないと思うので)、今なんとか軌道に乗せないとかな?
216名無しさんに接続中…:04/07/13 16:56 ID:osA3K3OM
http://www.ntt-east.co.jp/release/0407/040713.html
こんなん始まるみたいだが・・・距離の遠い俺には相変わらず関係無いだろうな。
217名無しさんに接続中…:04/07/14 20:56 ID:FpK9oTEr
>>216
どうせ都市部からだんべ。
光を引けない集合住宅をターゲットに。。。


とっとと光り寄こせ
218名無しさんに接続中…:04/07/17 16:07 ID:U2eav/1I
>>208さんに続いて群馬インターネット情報。
7/14付で以下の表題のメールが来てました。

[gunmanet-all ###] 全世界でブロードバンド接続が出来るようになりました。

おぉ!!で、内容は・・・

>群馬インターネット会員の皆様へお知らせ
>
>全世界でブロードバンド接続が可能になりました。
>日本で最初に国際ローミング接続を可能にした
>群馬インターネットならではの会員サービスです。
>お急ぎの方www.ipass.comをご覧ください。(以下略

はらわた煮えくりかえりまくり〜♪
世界より自宅のブローバンド環境を何とかしろよと。
219名無しさんに接続中…:04/07/20 03:17 ID:8GW3kHaK
NTT東日本 群馬支店の**と申します。

お問合せを頂きまして誠にありがとうございます。

この度のお問合せに関しましてご回答させていただきます

Bフレッツのエリア拡大についてですが、弊社でも鋭意検討を進め拡大に努めているところですが、
お客様がお住まいの伊勢崎エリアにおいても、昨年ご要望の多い町丁目より随時拡大を進めてお
ります。しかしながら、お客様のご要望が少ない町丁目においてはご要望の集まりを待ってからエ
リア拡大を行って参ります。

ご質問にあります調査についてですが、通常はNTT東日本の公式ホームページより、お客様にご
登録を頂くこととしておりますが、需要の見込める地域にはご利用意向調査として電話による調査
も実施しております。

なお、弊社では新たな映像コンテンツの創出などお客様ニーズの拡大や、新聞広告等にて「Bフレ
ッツご利用意向登録」をPRしており、より多くのご要望を集めることに努めておりますので、もうしば
らくお時間を頂きたくよろしくお願いします。

ちなみに、お客様のお住まいのエリアで「Bフレッツご利用意向登録」を頂いているお客様の数は
80件を下回る数値となっており、エリア拡大を行うまでの数値(投資の額により変動しますが、
1町丁目で概ね300〜500程度のご要望が必要)には至っていないのが現状です。

これからも弊社では、お客様サービスの向上に努めて参りますので、今後とも弊社のサービスを
引き続きご利用頂けますようよろしくお願いします。


名前を**にしたのは晒すのは不味いと思ったから
で、今回はのこの結果をみて諦めたorz
これくらいちゃんと情報を出してもらえれば諦めもつくってものよ
どうしても光にしたければ、300戸以上の署名だか何か集めればいけそうだよ
頑張ってくださいね(T T)
220名無しさんに接続中…:04/07/20 22:55 ID:PkWClpuq

    ∧  ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,, ̄Д ̄;) <  だめだこりゃ!
   /   |     \________
 〜( UU)
221名無しさんに接続中…:04/07/21 01:28 ID:W4FYwRkg
まぁなんだ、NTTの敵が居ないのが問題なんだ。敵が居ないのが。

・・・え?
その敵が現れた所で両方に放置されるのがオチだって??
ごもっとも_| ̄|...○
222名無しさんに接続中…:04/07/21 01:45 ID:9IEl6dWM
高崎の吉井に近い方だが、3月頃ISP通して光申し込んだら1〜2週間ほどで開通した。
正直1ヶ月ぐらいはかかると思っていたのでビックリしますた。
223名無しさんに接続中…:04/07/23 10:27 ID:QHtqR6sO
>222
近所だな。
うちは昨年5月にBフレッツ使えるようになったときに申し込んだけど、そのときは
電話確認→現地調査→工事 で3週間くらいかかった気がする。
224名無しさんに接続中…:04/07/23 10:29 ID:Q/6of+jD
うちの町内で300戸も要望ないはずだけど、なんで来たんだろう
225名無しさんに接続中…:04/07/23 17:25 ID:Dzc7jj6J
>>219
>ちなみに、お客様のお住まいのエリアで「Bフレッツご利用意向登録」を頂いているお客様の数は
>80件を下回る数値となっており、エリア拡大を行うまでの数値(投資の額により変動しますが、
>1町丁目で概ね300〜500程度のご要望が必要)には至っていないのが現状です。

おいおい伊勢崎エリアだぞ。
伊勢崎の町別人口及び世帯数ってデータあるけど、まあ会社とか世帯以外での需要も
あると思うからそれだけではないと思うけど、大体一世帯に1回線と考えてみると…
http://www.city.isesaki.gunma.jp/plofile/jinkou/index.htm#machi
1町丁目で概ね300〜500程度のご要望が必要っていい加減にしろと…

この平均的な世帯数考えれば80件もあれば上等すぎって感じもするけど。

関係ないけど隣の佐波郡東村の第一工業の所の交差点の所に光のクロージャーあるね。
まあ第一工業の南にNTTの回線工事屋のシンコーがある訳だが。
226名無しさんに接続中…:04/07/23 22:21 ID:WtiNBh+U
今日某所で0036の営業してた。
0036のアンケート用紙に書き込んでやるから、「Bフレッツ寄こせ」と
言ったら「富士見では年内無理ですね」と言われた。orz

227名無しさんに接続中…:04/07/24 12:30 ID:cQpe/HzU
>>226
来年にはBフレッツ来るんだ、いいなぁ。
うちは未だにADSLすらないんですが orz
228名無しさんに接続中…:04/07/25 08:51 ID:n/IPQ/Tq
妙義町がADSLでなくFTTHを誘致している理由は
すでに光収容地域がかなりの地域にあるからかな?
妙義局は中学校付近にありますが、コンテナ1つのみなので
人口約5000人と考えればかなり小さいです。
通常はRT-BOXでなく平屋建て局舎のことが多いレベルです。
光収容の設備ですが、役場付近と高田小付近で発見しました。
もっとありそうな気が。。。

>>219,225
信越地区の場合
300〜500回線ならエリア全域、
地区ごとなら150〜200回線みたい。
群馬はそんなに要望が多いのかな?
229名無しさんに接続中…:04/07/26 20:00 ID:25FDGdEw
太田市でADSLやるとして、遅くてもいいから月々の支払いが安いところってどこかな?

メールと調べ物しかしないから速くなくて良いのですが
230名無しさんに接続中…:04/07/26 21:47 ID:F67klKtD
>>227
年内は無理ってことで確定してるけど
来年の事はわからんよ
231安中市民:04/07/28 16:31 ID:fQ10+uGl
Bフレ雑談
昨年の、とある日のこと。
俺(光インフラ作業している会社のあんちゃんとっつかまえて)
 「オラ、安中に光はいつ引いてくれるんだ?」
あんちゃん「ああ?安中?知らん。少なくとも、あと2年は予定入ってねーよ。」
俺「うぇ?に・ね・ん?」

後になってその「あんちゃん」は、NTTの下請けで実際に光敷設をやってる会社の
結構エラいお立場の人だったらしい。
それなりの信頼できる情報だとすると、最速でも来年末、多分再来年にずれ込む悪寒大。
232名無しさんに接続中…:04/07/29 07:59 ID:3qCRX4PG
役所周辺は村でも光が来てるでしょう
LGWANや市町村合併の関係でNTTやパワードコムが独占してやってるよ
民間に提供する前に卑怯だよね
233名無しさんに接続中…:04/07/29 12:18 ID:iT2uq+dR
安中商店街の電柱に光ファイバーの工事をするとかで
1ヵ月前くらいに挨拶回りしてたがアレ何だったんだろうか

TEPCOじゃなくて東京電話だとか言ってたけどよく分からん
234名無しさんに接続中…:04/07/29 20:22 ID:1JQKbCSO
提供する光回線なんてありませんが何か?
そもそも役所にすら光が来てませんが何か?
235名無しさんに接続中…:04/07/29 22:51 ID:3qCRX4PG
>>234
NTTの光はわかりやすいけど
東京電力系パワードコムのはパッと見た感じではわかりずらいが
NTTより遙かに多くあるんですよ
236名無しさんに接続中…:04/07/31 02:28 ID:iIPNihul
どーでもいいけど 
はやく
俺の家に光引け
237名無しさんに接続中…:04/08/02 18:25 ID:uMrzJC0I
>>236
万人そうオモテイル
238名無しさんに接続中…:04/08/05 22:27 ID:MvWiLc+5
>>236
光なんて何に使うんだよ。このMX野郎が!

そんなことより
とりあえず俺の家にADSLを…
239名無しさんに接続中…:04/08/05 23:57 ID:ja9xu9dr
>>238
遠くてADSLの速度が出ないので光引きますたorz
240名無しさんに接続中…:04/08/09 11:42 ID:K6IHUhKY
TEPCOも期待出来ないなぁ
東電のヤシに訊いたらウチの地域は絶望的だそうな
家の前の電柱にはしっかと光(東電のね)走ってるんだけどね
241名無しさんに接続中…:04/08/10 22:11 ID:GKUsVE+M
>>240
光が走っているからといって使えるとは限らない。
ただの通過地点に過ぎないこともしばしば。

光がADSL並に安くなれば移る気にもなるが
今はまだ高すぎるのと絶対的な必要性も無いよなぁ。
ハロワにもろくに行かない無職が暇を持て余す為に版権物を落としてくるくらいしか
値段に等しい利用価値など無さそうだものなぁ。
242名無しさんに接続中…:04/08/11 02:45 ID:kDHvhaG9
おれも最初ADSLの速度で十分っておもてたけどね,
なんか,思いもよらず自分の家がBふれっつ提供地域になっちゃったりするとさ
こう,なんか我慢できなくなってくるのよ.
243名無しさんに接続中…:04/08/11 11:51 ID:+8ZeeoTQ

     /|
   ヽ('A`)ノ  光、もうお手上げじゃ!
     ( )
     くく
     ´´
244名無しさんに接続中…:04/08/17 10:39 ID:DkQ4fn0x
age
245名無しさんに接続中…:04/08/20 06:39 ID:B8KdF4Q1
半田に光が来てから5ヶ月経過したけど、他に広がらないね。
どうなってんだろ。
246名無しさんに接続中…:04/08/27 22:07 ID:2KtOY8M6
人口は分からんが、栃木と比べて
この差は何なんだ。

Bフレ提供エリア

群馬県
前橋市、高崎市、太田市、伊勢崎市、桐生市、渋川市、館林市、沼田市、藤岡市、大泉町

栃木県
宇都宮市、小山市、足利市、佐野市、大田原市、栃木市、鹿沼市、黒磯市、真岡市、
今市市、日光市、西那須野町、芳賀町、河内町、上三川町、国分寺町、南河内町、高根沢町
247名無しさんに接続中…:04/08/28 02:24 ID:9Vk9s3Ic
>>229
BBCO
248名無しさんに接続中…:04/08/28 23:03 ID:Np5QUJYZ
伊勢崎とその周辺は、道路は充実しているのに、通信インフラは滅茶苦茶だな。
249名無しさんに接続中…:04/08/29 00:22 ID:7pl3K8D4
光収容の地域にブロードバンドを!
お願いしますNTT群馬さん。
250名無しさんに接続中…:04/08/29 13:38 ID:CztQTxZW
今日もまたご利用意向登録してきたよ。
251名無しさんに接続中…:04/09/03 19:23 ID:dVxlJQet
高崎駅西口前には未だにISDNの広告看板が存在する

252名無しさんに接続中…:04/09/04 12:11 ID:Od2jt2SV
>>251
オオワラヒ
253名無しさんに接続中…:04/09/04 12:32 ID:cSF5UrFz
ちくしょう、おいらはいまだにISDNだよぉ(;´Д⊂)
254名無しさんに接続中…:04/09/08 13:09 ID:LVC/VHrT
イスドン
イスドン
イスドンドン
255前橋芳賀:04/09/08 16:49 ID:tpePivQv
素朴な疑問

当然Bフレ来てない地域ですケド
2年以上も前から団地の中までNTTの光ケーブル(基幹)が張ってあります、、
あちこちにグレーのクロージャもついてます、、、
NTTサソ、何に使うつもりで、ケーブル張ったのですか?
256名無しさんに接続中…:04/09/08 23:07 ID:pBzz1Ofc
光収容
257名無しさんに接続中…:04/09/08 23:16 ID:KRZepHe1
質問なんですが今度、群馬の太田市の某自動車会社の期間工に逝くDQNなんですが
DSL回線かBフレ引こうと思っているんですが寮から引けるものでしょうか?
誰か知っていたら教えて下さい。 現在Bフレ新家族なのでAirHとかは使いたくないんです。
最低でもDSL引ければ良いのかな?と思っているのですが・・・。
258名無しさんに接続中…:04/09/09 11:39 ID:+GN8iJt+
p
259149.30.112.219.ap.yournet.ne.jp:04/09/11 13:01:46 ID:NWORrzkS
ADSLでいいよ
260i220-220-242-125.s02.a010.ap.plala.or.jp:04/09/11 13:02:21 ID:HKitTPsD
ADSLでいいよ
261名無しさんに接続中…:04/09/11 14:34:23 ID:40xwO5Tk
>>257
太田市なら男は黙ってBBCOにしとけ。
262名無しさんに接続中…:04/09/13 17:47:17 ID:RMjcWGHG
過疎地age
263名無しさんに接続中…:04/09/13 18:22:43 ID:0axlHOIL
前橋市内在住ですが、今月末TEPCO光に加入しようと
思います。電器店でおいしいキャンペーンしていませんか。
なかなかヤマデンに行けないもので・・・。
264名無しさんに接続中…:04/09/14 00:32:05 ID:oJJvlDg1
今月は久しぶりにBフレッツが拡大していました。
以下の地域が該当です。(11/22〜)
Tepco対策のような気がしますが。。。

前橋局
文京町(4丁目) 、天川町、天川原町、
六供町、南町(2〜4丁目)

大類局
大沢町、宿横手町、中島町、宿大類町、
東貝沢町(1丁目) 、上中居町、中居町(1〜4丁目)
265名無しさんに接続中…:04/09/15 14:08:39 ID:3OhPWxtX
>>264
ソースはドコ?
266名無しさんに接続中…:04/09/19 13:52:38 ID:M4ezj3gM
>>265
毎度のごとく検索です。
早く群馬支店はプレスリリースを
インターネットで公表してくれないかな。。。
267名無しさんに接続中…:04/09/19 16:43:42 ID:iAH5b9aT
>>ALL リンク切れのままだよ!
http://www.ntt-east.co.jp/gunma/info/area/index.html#oota
268名無しさんに接続中…:04/09/19 18:13:45 ID:m2vLommK
>>265
新聞チラシに拡大エリア、書いてあったぞ。
269名無しさんに接続中…:04/09/23 13:54:13 ID:HlZGqRPU
TEPCO光をniftyで申し込んだよ。キャッシュバック5000エン。
開通は12月頃か。
270名無しさんに接続中…:04/09/27 00:27:36 ID:LzXIRFwT
もう書き込みすらなくなったな。。。
271名無しさんに接続中…:04/09/28 00:26:17 ID:8T3NcCsC
西毛も大変そうだけど東毛もかなり微妙です。
てか周りの市が全部きてて孤島状態です。
邑楽郡なんとかならんのか(´・ω・`)
272名無しさんに接続中…:04/09/28 01:13:58 ID:/cWxS7Yx
降雪がないだけよいのでは? と誤爆風味に。
273名無しさんに接続中…:04/09/28 18:48:47 ID:aivi+ybZ
>>271
邑楽郡のどこにお住まい?
うちは大泉だが光も来てるぞ。
274名無しさんに接続中…:04/09/30 16:31:52 ID:u0lCYUR1
群馬のNTTはやる気が無いんだよね
ライバルが始めるとそのライバルエリアだけ広がると言う悪魔な会社だよ
275名無しさんに接続中…:04/10/01 00:05:36 ID:7xdIIYxq
>>271
うちも邑楽郡。

ソフトバンクが光始めるって噂もあるけど、始まったとしても
「Bフレッツのエリア≧ソフトバンクのエリア」になるっぽいね。

ってことで半分諦め気味。
早くても後2〜3年は来ないだろうなぁ。
うち、局から遠くて500kbpsしか出てないってのに。
276名無しさんに接続中…:04/10/01 17:17:45 ID:2epTZiK/
>>ALL  【特報】NTT地域会社が年内に1ギガのFTTHを投入

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20041001/150658/
277名無しさんに接続中…:04/10/01 19:01:13 ID:VJCLNvoV
>>276
うおっ?!朗報かい!
・・・と思ったら
「・・・・今年中には『投入したい』と答えた。」
だとさ。
「〜したい」じゃなぁ。あまり期待できないか?
278名無しさんに接続中…:04/10/01 19:50:00 ID:euX+A91z
ソフトバンクが10月予定でNTTは年内予定。
さすが、ライバルいないと何もしねー糞NTT様。
279名無しさんに接続中…:04/10/03 23:52:51 ID:Oora1v/d
>273
邑楽町なんだけどさ。
実は今使ってる1.5MのADSLも
収容局遠すぎでよくて500kでるかでないかくらい
しかも光収容でメタルに変更した回線なんですよ
しかも裏の川の向かいの土手が(栃木だけど)
1年前くらいに改修工事した土手で
そこに光ファイバー通ってるらしいんですよ・・・
更に周りは館林、大泉、大田、足利と全部光きてるし
まぁ、ADSLが来る前も同じような状況でしたがね
ちなみによく来るNTT社員の人曰く
「やっぱ採算の取れないところじゃ当分はこないだろうねー」
_| ̄|     ...○ ヤッパダメナノカナ・・・


280271:04/10/04 00:05:37 ID:vWApaEpP
一応測定結果貼り
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/04 00:02:36
回線種類/線路長/OS ADSL/5.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 1.5Mbps/biglobe/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 420kbps(195kB,3.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 420kbps(195kB,3.8秒)
推定最大スループット: 420kbps
281名無しさんに接続中…:04/10/04 04:27:37 ID:JMx5Bmhd
RT光収容でADSL使えず、使えても4km超の地域の中学校に光ファイバーが来ました。
当然テプコやBフレッツはエリア外なのですが、一体どういう事なんでしょう?
ちなみに学校付近にあるクロージャはNTTのグレーのクロージャではなくて電力系のような黒い円筒形です。
教育機関は独自のネットワークでも作ってるんでしょうか。
282名無しさんに接続中…:04/10/04 06:11:17 ID:o3590zDf
http://www.ocn.ne.jp/business/jouji/?sb

こういうサービスの中に光ファイバを使うのとかあるんじゃないのかな.
Bフレッツ以外にも光ファイバを使うネット接続サービスがあるんだと
思うけど.
その中学校が使っているかは知らんが.
283名無しさんに接続中…:04/10/04 13:02:00 ID:Vf9N5tto
>>281
市町村合併によりNTT系と電力系の会社がインフラを取るのに必死
だったので優先的に特別にやってるんだよ
民間より行政優先なんだから酷い話だよ
これで行政が地域インフラに対して何もしてくれないのだから最悪

284情報担当課のヒラ:04/10/04 18:21:09 ID:eAoTYIi7
みんな、スンマソン。
行政側も苦しいんです……(〃_ _)σ‖
ADSL引いてくれってNTTに言っても無視され続け、
住民からは怒鳴り続けられ、予算はないし、
国は一方的だし……。

でも、声を上げ続けてください。
声がなくなったらそこでおしまいです。
285名無しさんに接続中…:04/10/04 20:24:29 ID:o3590zDf
ソフトバンクBB、1Gbpsの光ファイバサービス「Yahoo! BB 光」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/04/4833.html

だってさ.
286名無しさんに接続中…:04/10/05 02:05:04 ID:21/CfKLZ
accaが渋川に来るんだって。あともう少し沼田もかな?
沼田で平成電電のADSL使っている人いるかな?
287名無しさんに接続中…:04/10/06 17:34:13 ID:itBq1Q2/
忘れられた昭和村南部。。。
役場近辺は沼田支線で、光もきている。
とある交差点をまたぐと。あっちは光&ADSL40MB OK
こっちは、ISDNのみ。ますます遅れる農村部。。。
288名無しさんに接続中…:04/10/06 18:14:02 ID:wXRzIsgn
「市」っていう所にも光が来ていない実績もあります。
それも2市。
富岡・安中は死の町かい・・・
289名無しさんに接続中…:04/10/06 19:01:09 ID:RsRLhad/
江戸崎町が茨城県で初めて、TEPCOひかり誘致確定しました!!
http://www.edosaki.net/  だとか^_^;
290名無しさんに接続中…:04/10/07 23:25:13 ID:pA7R4Ki/
市にならないという村もあります。
まぁ富士見のことですが・・・
村議に訴えてみるか。

フレッツやTEPCOやYahooのCMみるたびに鬱になる。
地上デジタルもしかり
291名無しさんに接続中…:04/10/07 23:56:46 ID:CZ9Wh/oB
>>290
富士見村の方でしょうか?
いったい、今はどうなっているんでしょうか?
新聞見る限り、議員のエゴにしか見えないのですが(失礼)。

うちもところも光来ないかなー。
合併がうまくいけば5年後くらいには来てくれそう。
292名無しさんに接続中…:04/10/08 01:11:40 ID:0LaqN160
ま、ADSL来てない所にこそ光引いて欲しいわな。
なーにが「ブロードバンド」だか。。。
がんがれよ!NTT!
293名無しさんに接続中…:04/10/08 01:43:02 ID:UgkySYkU
>>291
富士見の者です(ID変わっちゃったけど)。
おっしゃるとおり、村議のエゴです。
反対派はただ単に「時期尚早」の一点張り。
合併しない場合のビジョンなんて物もないし
村・村民のことを考えず自分のことだけ考えてます。金です、金。

漏れ自身は合併反対なのですが、ちょっと若すぎなんです。w
ビジョンというかこの先生きのこるための案は、頭の中駆けめぐってるんですけどね。

村民の意見を考えない村議は( ゚Д゚)イッテヨシ
294名無しさんに接続中…:04/10/08 10:39:34 ID:K9RbCpYI
>>286
桐生に吉岡もか〜
群馬町にはコナイ・・・orz
http://www.acca.ne.jp/area/newarea_east.html
295名無しさんに接続中…:04/10/14 19:36:18 ID:FkrrQGUv
最近群馬は鳴かず飛ばずだね。
スレも元気なし。。。
296名無しさんに接続中…:04/10/14 22:39:20 ID:xMlXOYYI
沼田の下之町を歩いていたら、電話工事の看板があった。よく見たら「パワードコム」って書いてあってケーブルを張っていた。
やっていたのは渋川の会社だった。
テプコひかりなんか来るわけないし。専用線?何の工事だろう?
297名無しさんに接続中…:04/10/17 14:27:41 ID:EFSIgV2t
NTTは光IP電話の普及をてこに、ブロードバンド(高速大容量)通信時代の通信インフラとなる光通信網の全国整備を急ぐ。
って事は、もしかして・・・

http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/iptel.cfm?i=20041015j1000uk
298名無しさんに接続中…:04/10/20 05:45:40 ID:Q9POf3FM
テプコひかりは400程度の需要が有れば、個別に展開を
検討するらしいよ。ただ、自治体主導は個別の会社を後押し
することが難しい面があるから、最後の最後で駄目になる
可能性がある。住民を押し立てて、住民主導が良い感じ。
299名無しさんに接続中…:04/10/20 12:21:23 ID:YMzpZzr1
>>296
清水町の東電まで専用線でも引っ張ってたんでは??

沼田に平成電電がひっそりとやって来ていたのだね
どうしましょ。。。
300名無しさんに接続中…:04/10/23 15:52:40 ID:qvdPuFqk
ギガビット チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

301名無しさんに接続中…:04/10/26 13:40:46 ID:94mYjL9f
300オメ!

エヌティティよ〜。
かくだいじょおほおおぉぉぉぉ!(┬┬_┬┬)
302名無しさんに接続中…:04/10/26 17:11:19 ID:Rgp4gRFJ
どうでもいいけど、前スレより消費ペースが遅いな
今回は1年で1スレ消費できないっぽい

それもそのはず、目新しいニュース無いもんなぁ・・・
303名無しさんに接続中…:04/10/30 19:39:32 ID:ixp3sj7N
304名無しさんに接続中…:04/10/30 20:05:57 ID:LgqaLZuU
話題の富士見sage。

拡大情報はまだか……。
305名無しさんに接続中…:04/10/31 13:02:14 ID:/DCKm6Ww
もうだめぽ
306名無しさんに接続中…:04/11/01 04:45:40 ID:qDiFvyqI
正直、大泉は裏山しー。町のクセして・・・
307名無しさんに接続中…:04/11/03 20:21:32 ID:B8TNTUA0
>>304
BフレッツではなくフレッツADSLモア3なら拡大が出た
1/4から提供で以下が該当
前橋芳賀局、大胡局、粕川局、群馬富士見局、箕郷局、榛名局、原市局、
吉井局、群馬岩崎局、松井田局、玉村局、群馬新町局、鬼石局、甘楽局、
高林局、赤岩局、邑楽局、群馬新里局、藪塚本町局、群馬沼田局、
月夜野局、群馬布施局、群馬水上局、群馬渋川局、北橘局、子持局、
群馬吉岡局、赤城局、群馬原町局、渋川伊香保局、中之条局、
北軽井沢局、浅間高原局、草津温泉局

また、沼田市発知局がフレッツADSLモア2が提供予定に
12/15からで群馬6局目のRT-BOX開局局舎
308名無しさんに接続中…:04/11/03 20:55:03 ID:aYrnpsNz
勢多東はあと何年待てばいいのさ・・・
309名無しさんに接続中…:04/11/05 00:27:04 ID:XsRLjrbb
310名無しさんに接続中…:04/11/05 21:35:50 ID:0Z3og2bt
>>307
この情報はどのように発表しているのですか? NTTのホームページを漁ってみましたが見つからないもので…。
311名無しさんに接続中…:04/11/05 23:12:23 ID:tq2Btdyn
>>310
毎度のごとく検索です。
312名無しさんに接続中…:04/11/05 23:39:03 ID:PfkL41Ws
313名無しさんに接続中…:04/11/07 04:58:00 ID:VGNHBJzw
宮古、石垣へ光ケーブル敷設開始 NTT西日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041106-00000004-ryu-oki
計約460キロの同ケーブル敷設により、宮古、石垣島地方で、
ブロードバンド(高速大容量)通信と遠隔医療などが可能になる。
ケーブルを順次敷設していき、2005年3月に完了予定。


石垣島より光来るのが遅かったらマジうんこだな・・・
314名無しさんに接続中…:04/11/07 15:15:30 ID:B1H6a3+z
いやいや、うんこだろ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
315名無しさんに接続中…:04/11/12 17:45:21 ID:0g72oBwD
群馬で光にするならフレッツしか無いかな、
もうYBBは辞めたい、遅くて。
316名無しさんに接続中…:04/11/13 11:02:12 ID:P1bvg+1J
>>315
光ですか…おうらやますぃ。
どこにお住まいか知りませんがtepcoひかりもご検討のほどを。

これ以上下衆なNTTにお金が流れるのを黙って見てられません。
317315です:04/11/13 16:44:35 ID:V8aPoQiZ
>>316
私は高崎なので、検討はしました。
でもうちは高崎線よりも南なので、いつになったら来てくれるか・・・。
やっと上中居あたりまで来たとこですから。

私もNTTのシェア拡大に協力するのは、気が引けるんですがね。
318名無しさんに接続中…:04/11/13 23:24:48 ID:Q1CRuk/u
tepcoひかりですが
前橋市、高崎市の当初12月提供だったエリアも
前倒し提供開始となりました。
この中には両毛線南を中心にBフレッツ未提供地域もあるので
助かった人がいるかな?
319名無しさんに接続中…:04/11/15 11:59:21 ID:HuJdbVCz
渋川をどうにかしてくれ・・・○| ̄|_
320名無しさんに接続中…:04/11/15 15:50:54 ID:26ekyANw
TEPCOひかりは前橋ではおもしろい展開をしてるんですね。
中心部を除いて北と南で提供してるんだ。

その点高崎の次の提供予定地はなんで観音山しかないの?
国立コロニーのためかな?
高崎線の南側も早く提供してくれ、Bフレに入っちゃうよ。
321名無しさんに接続中…:04/11/16 19:29:51 ID:9Z51n+ah
超初心者なんですけどすいません。藤岡在住なんですけどこの前ヤフーbbでadslを申し込んだのですがケーブルに余りがないからつなげられないという通知が来てしまいました。インターネットを楽しむにはどうしたらいいのですか?教えてください。お願いします。
322名無しさんに接続中…:04/11/16 23:58:33 ID:LbCkPVWw
妙義町民ですが、今度東京電力の方からテプコ光の説明会があるらしいです。
三百世帯申し込みがあれば、サービスを開始するみたいです
323名無しさんに接続中…:04/11/17 00:12:34 ID:HWKckJXe
             ,
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまた
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
324名無しさんに接続中…:04/11/17 01:32:59 ID:wcJBZk4l
>321 ダイアルアップ
325名無しさんに接続中…:04/11/17 04:07:58 ID:4KDnpPMI
やっぱり妙義は東電がくるのか。
いいなー。
300くらいは集まるでしょ。
他に娯楽ないしw
326名無しさんに接続中…:04/11/17 05:04:56 ID:QJsIPsPq
だからぁ、富岡・安中すっとばすなって(爆泣)
327名無しさんに接続中…:04/11/17 09:46:38 ID:Vw3fqGbk
>>321
YBBがダメでもフレッツとかもあるでしょ。
他のADSL事業者のHPでも調べてみたら?
328名無しさんに接続中…:04/11/17 23:20:20 ID:RDXudpPv
>>321
おそらく光収容だと思われます。
藤岡局ならフレッツ、平成電電、eAccessも可能だが
フレッツがダメなら厳しいかも。
さらに料金が高くなるが光収容でも
下栗須、中栗須、篠塚、本郷、藤岡、
中大塚、上大塚、鮎川、本動堂
に住んでいるのならBフレッツ可能。

>>322
300世帯なら希望が持てますね。
前述のとおり役場以東は光収容なのでADSLは絶望的ですから。
送電障害もあるのでTCATがFTTH方式のCATVを
いずれはじめるかも?
329321:04/11/18 00:31:03 ID:ERwUsMQD
レスサンクスです。光収容って言われました。うちは下戸塚なんですがフレッツは上戸塚に住んでいる友達が同じようにダメだと言われたそうなんです…
どうすればいいのでしょうか?
330名無しさんに接続中…:04/11/18 05:45:03 ID:lNdGfNzw
>321
ダイアルアップ、air H"、docomoの@何とか

つーかなぜ俺を無視する?
331名無しさんに接続中…:04/11/18 12:42:23 ID:skTbm1Xf
>>321
↓このあたりも参考にされてはいかが。

【ADSL】光収容&メタル空きポート無し【ADSL】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016385134/l50

勝手に光収容されてADSL出来ないみなさん
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032880513/l50

結局、光収容でメタル線にも空きが無い場合は、
1.フレッツISDNにする
2.>>330が言うようにダイヤルアップかPHS
3.Bフレッツの開通を待つ
になるかと・・・。ご愁傷様です。(-人-) チーン
332321:04/11/18 20:53:39 ID:ERwUsMQD
>330 すいませんでした。ダイヤルアップってなんのことだかわからなくて…プロバイダのことだったんですか。
皆さんありがとうございます。またわからないことがあったら書き込みさせていただきます。
333名無しさんに接続中…:04/11/18 23:56:26 ID:0+TiXBLl
>>332
違うよ。
ダイヤルアップとは、接続方法のことです。

ADSLとかISDNじゃなくて、PC内臓のモデムを使って直接プロバイダの
アクセスポイントへ電話をかける、という接続方法のことです。
だから、ダイヤルアップならYBBやフレッツと契約しなくても、プロバイダと
だけ契約すればネットに接続できます。
334名無しさんに接続中…:04/11/19 04:08:53 ID:bMFRlN7T
ISDNでもダイアルアップはある
335名無しさんに接続中…:04/11/19 04:47:51 ID:PbKjuuBL
フーン
336名無しさんに接続中…:04/11/19 16:17:17 ID:NuzSZEqV
>>334
そうだったな、すまそ。
337321:04/11/19 20:32:12 ID:6keaYXvS
>333 ご指摘ありがとうごさいます。
実は何故インターネットをやりたいかと言うとPCではなくプレイオンラインをやりたいからなんです。
338321:04/11/19 20:33:19 ID:6keaYXvS
プレイオンラインとなってくるとADSLじゃないとダメですよね?どなたかわかる方います?
339名無しさんに接続中…:04/11/20 02:25:32 ID:7oeyEEkq
>337
>プレイオンラインをやりたいからなんです。

先に言えよ〜。
プレイオンラインのページ見たけどダイアルアップでもできるみたい(本当かな〜)。
ネットに関して必須条件書いてないね。この辺電話で聞けるなら聞くとか、
ネットゲー板を見るとかするといい。

あと、できるかどうかわからんけどCATV使うとかネットカフェ使うという手もあるかも。

しかし見てみると結構いいお金出て行くね。
PS2にBBunitにキーボード、マウス、USB対応モデム。
ダイアルアップならテレホ代、プロバ代、ゲーム代で月4〜5千円か。
(ADSLでも同じくらいお金出て行くね)
340名無しさんに接続中…:04/11/20 18:34:16 ID:nbeDVYzD
>>338
アップデートで大量のデータをダウンロードさせられるから
最低でもADSLは欲しいところ。

NTTのフレッツADSLも試してみたら?
http://flets.com
341名無しさんに接続中…:04/11/20 23:46:08 ID:w+idTeQR
>340
メタルにあまりがないというのにフレッツADSL試せとは・・・
馬鹿・・・もとい鬼やぁ!
342名無しさんに接続中…:04/11/21 02:38:45 ID:fLLTwTFw
>>340

>>329も読んでくれや。
321の友達がもっと市街に近い所に住んでて、その人がフレッツ断られたんだって。
だから、ダイヤルアップしか無いか、という話になってたんだよ。
343名無しさんに接続中…:04/11/21 14:53:54 ID:p2HUlzRr
>>342
八高線より東側は検索がほとんどかからないので
ほぼ全域光収容のようですね。
藤岡局管内では白石地区や美九里西小周辺も
検索がかからないです。
ブロードバンド(高速)通信するのならば
まずはflets.comでBフレッツのご利用意向登録を
近隣の人(下戸塚、上戸塚など)と一緒にできるだけ多く
登録するのが手っ取り早いかな。
税務署あたりまでがBフレッツのエリアなので
意外と早くBフレッツのエリアになってもおかしくないと思います。
344321:04/11/21 22:40:37 ID:rA4LUv2L
色々な意見ありがとうごさいますm(__)m
早速友達と一緒にBフレッツに申し込んでみたいと思います。二人だけじゃムリっすかね…?
345名無しさんに接続中…:04/11/22 20:41:19 ID:dMMZRJtR
妙義は破談になったと聞くが、・・・。
346名無しさんに接続中…:04/11/23 04:13:10 ID:OAzq8goY
まあ、2010年ころまでには全国全市町村に光を敷設するらしいから、それまで群馬は
じっくり「待ち」かな。
347名無しさんに接続中…:04/11/23 14:06:20 ID:HLqNWrd4
>>344
2人くらいでは何もかわらないよ。
地域ごとに少なくても100人前後集めたいところ

>>346
群馬は光収容の場合、フレッツISDNのみの地域が多いので
FTTHの提供は意外と早いかも?
348名無しさんに接続中…:04/11/23 14:24:09 ID:sjK17pNv
>>341-342
いや、試す価値はあるだろ。中には定期的に申し込んで
ようやくメタル確保したやつもいる。まぁそれは極端な話だが。
意外な事が結構あったりする。

申し込んで駄目だと言われた時にでも、他にどんな方法があるか聞いてみたら。
349名無しさんに接続中…:04/11/23 18:02:03 ID:YBge38CQ
???????
350名無しさんに接続中…:04/11/23 19:34:23 ID:FIMOjmCy
他にネタが無いのが良くわかるスレ
351名無しさんに接続中…:04/11/23 20:00:43 ID:D5hE9mUw
2010年ね?

暗い記事でスマヌがここを読む限り無理みたい
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20041111/m20041111014.html
352名無しさんに接続中…:04/11/24 15:28:22 ID:t0pC0l+z
age
353名無しさんに接続中…:04/11/25 04:43:12 ID:ikPHZL/i
>>351
ぐゎっ・・・(暗転
354名無しさんに接続中…:04/11/25 07:36:06 ID:L1S9Ik9N
そもそも「メタルから光に変える=光による通信も念頭に入れている」で
ないのが問題だよな。
私も2年くらい前、「光収容になる=Bフレッツになる」と思っていたら
通信業界に詳しい人にあっさり否定。「ああ、光収容ってほんとに電話
だけだから。ネット関係ないから」ってさ。
確かにメタルより光ファイバの方がゆくゆくコスト的に有利なんだろうけど
普通ネットの盛んな時代に巨額を投資して電話網総取っ替えする気なら
光ファイバ通信も一緒に、と考えると思うんだけどね。
355名無しさんに接続中…:04/11/25 11:57:40 ID:oqS2G1es
まったくだ。
356名無しさんに接続中…:04/11/29 15:28:35 ID:xfJT8ip2
age
357名無しさんに接続中…:04/11/29 20:25:52 ID:2VNeBojb
ハイパーファミリーが発表された。渋川の実施時期は5月からの
ようだけど、楽しみ!!
358名無しさんに接続中…:04/11/29 23:50:47 ID:QAxlb++f
100Mを1Gにする前に、ADSLが困難で未だに0.000064Gbpsで
頑張ってる地域を助けてやれ馬鹿
359名無しさんに接続中…:04/11/30 16:27:28 ID:fU520RnE
まったくだ。
360名無しさんに接続中…:04/12/02 23:35:30 ID:4XbzH1/x
4月になったら引っ越そうかな。

もうやだよ、デジタル後進県
361名無しさんに接続中…:04/12/03 02:11:11 ID:fhp4LmX8
>>360
慌てるな。群馬でも地域と場所に拠っては快適で速いぞ。
俺の友人宅は高崎片岡でyahoo8Mで4Mも出てる

1Kも離れてない俺の家はyahoo12Mで190Kだが・・・・・
362名無しさんに接続中…:04/12/03 14:30:57 ID:ZABDMaZB

>慌てるな。群馬でも地域と場所に拠っては快適で速いぞ。
>俺の友人宅は高崎片岡でyahoo8Mで4Mも出てる

すみません、泣いてもいいですか?
涙が止まりそうにありません
363名無しさんに接続中…:04/12/04 19:24:22 ID:4L6gJkkw
ADSL体験してみたい香具師、手を挙げろ! ヽ(`Д´)ノウワァン
もうISDNはいやです。
364名無しさんに接続中…:04/12/04 21:25:21 ID:qKOtGdwn
ADSL体験してみたい!
家は光が来ているのでADSLはつかいませんですた。
どれくらい遅いか使ってみたいです。
365名無しさんに接続中…:04/12/04 23:26:13 ID:OSqIymuC
うち専用線なんだけど、最近ちょっと遅くって。
もう1本2本引こうかな
366名無しさんに接続中…:04/12/05 17:32:01 ID:XOZ29YBf
>>365
遅いからって数引きゃ速くなるって物なの?
367ェ「:04/12/06 13:16:20 ID:4QPvO5a4
ェ「
368名無しさんに接続中…:04/12/07 21:11:41 ID:V7/eVnVu
総務省意見募集、ソフトバンクBBがシェアドアクセス収容率向上を求める
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7758.html
369& ◆bHetXjk2yI :04/12/08 03:11:06 ID:iYGGoBen
370名無しさんに接続中… :04/12/09 23:32:26 ID:RsFCdClr
TEPCOひかり
11/12申し込み、今日開通
前橋市
371名無しさんに接続中…:04/12/13 15:49:29 ID:yyDvPIr/
age
372名無しさんに接続中…:04/12/17 01:33:32 ID:zQzaVYcc
J-COMが繋がらない。_| ̄|○
373名無しさんに接続中…:04/12/18 15:28:05 ID:Cjuctdt7
群馬元気ない。。。
ヲイNTTよ、Bフレハイパーファミリーなんぞより、全世帯にまず光敷設のサービスやってよ。
頼むぜおい。
374名無しさんに接続中…:04/12/18 22:24:24 ID:T2WdWO+F
NTTに何を言っても無駄
もう群馬は見放されました
375名無しさんに接続中…:04/12/18 22:30:00 ID:I9UKvR+G
通信関係最大手のくせしてライバル企業の後を
追っかけることしかできねーからなあそこは
376名無しさんに接続中…:04/12/19 23:05:06 ID:blWnm2zs
玉村のYBB光、マンションタイプはできるみたい。
戸建てももうすぐかな
377名無しさんに接続中…:04/12/20 08:44:03 ID:+wF5SmW2
たとえいちめがでもいいからこうそくかいせんをひいてください
ろくよんけーはもういやです
378名無しさんに接続中…:04/12/21 12:55:02 ID:hi3LWDfg
(┬┬_┬┬)・・・Bフレ4月の開局予定にも群馬どこも入っていない。。。。。
379名無しさんに接続中…:04/12/21 13:10:06 ID:HHdMX18E
>>370
調子はどう?
レポ頼む
380名無しさんに接続中…:04/12/21 23:18:48 ID:heojhyWL
誰か平成電電の電光石火使ってる人いない〜?

なんか群馬でサービス開始してたのさっき気付いたんだけど^^;

YBBと比べて回線品質はどうかな?
381370:04/12/21 23:31:19 ID:20k2+K4i
>>379
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
測定地:群馬県前橋市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:80.13Mbps (10.02MByte/sec) 測定品質:96.6
上り回線
 速度:60.41Mbps (7.551MByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2004/12/21(Tue) 23:19
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

工事作業(関電工)の人に話を聞いたら、1日4件の工事をして
近所(広瀬町)も結構開通してるそうです。

フレッツモアIII(リンク2M)から変えて快適快適
382名無しさんに接続中…:04/12/22 16:45:31 ID:VdxNklDE
>>370
ありがとう。
早いですね。
手数料無料期間内に申し込もうかな?
383名無しさんに接続中…:04/12/23 09:28:15 ID:MLkSpPRn
>>378
市と、市に匹敵する町・村、そして市町村単位で働きかけてるっぽい所だけって感じだね
384名無しさんに接続中…:04/12/25 11:07:43 ID:2Dqt/1sw
この前「FTTHをみんなで引こうよ」と商工会に言ってみた。
流石は村の商工会「FTTHって何?」。
全く、話にならん。
385名無しさんに接続中…:04/12/25 15:01:27 ID:AsKzKHUS
NTT最悪
386名無しさんに接続中…:04/12/28 22:47:26 ID:sMBay2yk
ええと、アレだ。
調べてみたんだが・・・
群馬はかなりな数のダークが眠ってるな・・・
クロージャも主要国道にはほとんど整備されてるし。
国道事務所でも民間への貸し出しを行ってるヤウダ。
つかみかか、せっかくケーブルがあるんだから
早くうちのほうにも光を・・・・・
387名無しさんに接続中…:04/12/29 18:37:39 ID:rhwMp2Kx
来年は光る年でありますように。
388名無しさんに接続中…:04/12/31 04:59:38 ID:bkW7RLB7
 彡川‖川川ゝ
 川 /  \ |
[ | ─◎⌒◎ -|]
 \~┌ ∪┐/
 /|   Д | <ヲス! 来年も期待するなよぉ 疲れるから
/   \  ~ /
|      ⌒|
389名無しさんに接続中…:05/01/01 12:13:49 ID:+q6MgtY/
妙義町民なんだけど、町長の新年の挨拶で妙義町に光ファイバー来るのが決定したよ!!
390名無しさんに接続中…:05/01/01 12:14:18 ID:+q6MgtY/
妙義町民なんだけど、町長の新年の挨拶で妙義町に光ファイバー来るのが決定した事が分かったよ!!
391_:05/01/01 13:43:44 ID:FdTtTDkg
ダークファイバーのままだったりして・・・
392名無しさんに接続中…:05/01/01 16:58:45 ID:rl+ccbqD
妙義町民だけど聞きそびれたよ
ワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ
393名無しさんに接続中…:05/01/02 16:35:38 ID:QoHwDez9
いいな〜
394名無しさんに接続中…:05/01/04 02:53:31 ID:O2tMfe+m
だぁかぁらぁ!
富岡・安中すっとばして、ナゼに妙義?
最低の『市』だな。このふたつは。
やっぱ軽井沢に行く「通り道の途中の街」の悲劇かい(大泣
395名無しさんに接続中…:05/01/04 17:49:05 ID:lZpFYQaW
妙義町民の皆さん、おめでとうございます。

気になったので調べてきました

妙義町では一部町民と役場が中心となり、ブロードバンド
誘致運動を始め、300件以上の加入仮申し込み書を集めて
TEPCOひかりとNTTに協力要請した結果、TEPCOひかりが
今年6月からサービスを開始するようです。

妙義町 人口 4,960人 世帯数 1,426世帯
396名無しさんに接続中…:05/01/05 17:46:22 ID:EFqTAjdR
世帯数1426しかないのに300件も集めたのかw
397名無しさんに接続中…:05/01/06 12:33:55 ID:2SAgJAu2
今更あけおめ。なんか動きあった?

って妙義マジか!いいな
398名無しさんに接続中…:05/01/10 06:31:05 ID:QeDL7efA
あげ
399名無しさんに接続中…:05/01/11 03:31:47 ID:s9m1L6QI
地元の会社とかと合わせて360件位仮申し込みが集まったらしいよ。
妙義広報に書いてあった
400名無しさんに接続中…:05/01/14 02:59:54 ID:td7IX7gQ
アタィこそが 400へとー
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402名無しさんに接続中…:05/01/15 22:34:52 ID:CJc8R2bh
ははは
403jgd:05/01/16 12:17:28 ID:gUg3FgY3
光収容なんとかして
光収容のせいでメタルも光もなにもブロードバンドの選択肢のない地域。光収容なんていらん。全てメタルに戻せ!
404名無しさんに接続中…:05/01/19 00:28:15 ID:GoNsTh6m
405名無しさんに接続中…:05/01/23 12:35:15 ID:Jy+uCYgY
引っ越します。
406名無しさんに接続中…:05/01/24 16:14:44 ID:cbohFnPz
>>405
群馬卒業おめでとう。
たまにはこのスレの事も思い出してくれよな。

って県内への引越しだったりして
407名無しさんに接続中…:05/01/24 23:53:25 ID:HQ6vNeF6
Bフレッツの対象の市だけど町丁単位でエリア外な自分。
アホーBB光のエリアチェックしたら、なんと申し込み可能状態。
ただ単に局で判断してるんで正確じゃないんだろうと思い
以前、工事関係者から聞いた事がある市内でも光ファイバーがまだ引いてない地区
(Bフレッツエリア外でも「き線点」まではほとんど引いてあるそうだ)
の郵便番号入れてみると「設備が整っていない…」って出た。

試しに申し込んでみようか?しかし1年縛りがあるし
今のプロバイダ気に入ってるからなぁ。
ADSLでも速度に不満がないけど都合でISDNも残してあるから
ADSLのタイプ2使ってて料金が高いし光とたいして変わらないから光にしたい。
IP電話とかも使うから結局常時繋ぎっぱなしなんで
夏場の雷とかでの電話線からのサージも気にしないでいいし。
408名無しさんに接続中…:05/01/25 00:57:47 ID:9AoMrrFe
ぜひ申し込んでみてよ.
報告を期待しとるよ.
409名無しさんに接続中…:05/01/30 00:33:06 ID:mE9P4Ypt
>>407
うちも隣の町内まで来てエリア拡大待ちだったけど
申し込み可能状態だった。
多分利用意向登録みたいなもんだと思うけど、申し込んでみようかな
NTTじゃあと何年かかるかわからんし。
410名無しさんに接続中…:05/02/01 19:05:13 ID:e92BzZR3
age
411名無しさんに接続中…:05/02/02 19:07:26 ID:RCPZOzPf
テプコ来ました。
申し込みました。
いつ開通するやら。
412名無しさんに接続中…:05/02/02 20:13:59 ID:EL7acEoZ
いいなあ・・・
うちはやっとBフレッツが来ました。
Bフレで我慢するしかないかな・・
413名無しさんに接続中…:05/02/02 20:34:52 ID:KiRAWcKL
それは我慢とは言わないから
414名無しさんに接続中…:05/02/03 23:09:25 ID:PEnw1rFE
チガウンデスヨー
415名無しさんに接続中…:05/02/07 14:39:35 ID:ISUkG/FB
あげ
416名無しさんに接続中…:05/02/10 00:24:02 ID:V0eEu9L6
しっこく!しっこく!
417名無しさんに接続中…:05/02/12 17:06:06 ID:rVqEttYd
ビジネスタイプ − 現時点では未提供のエリアです。
ベーシックタイプ − 現時点では未提供のエリアです。
ハイパーファミリータイプ − 現時点では未提供のエリアです。
ニューファミリータイプ − 現時点では未提供のエリアです。
マンションタイプ − 現時点では未提供のエリアです。



マダカナ-(´・ω・)(・ω・`)ネー
418名無しさんに接続中…:05/02/13 02:00:31 ID:uO1/diMt
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜もうイライラ

ひかり電話の前にBフレ拡大しろよ。
俺んちにBフレよこせば、すぐにひかり電話に入ってやるから
419ADみにばん:05/02/14 10:27:18 ID:5d3aDzTQ
光なんてとても待ってられないのでACCAの提供開始を機に
物は試しと申し込み→2月10日に無事(?)開通。
オペレーションモード G.992.1 Annex.C(XOL)
ADSLリンク速度 下り方向 736kbps | 上り方向 960kbps
SNR 5.0 dB
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:ACCA 26Mbps
プロバイダ:群馬インターネット
線路距離長:5940m 伝送損失:58dB
測定地:群馬県北群馬郡榛東村
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:634.0kbps (79.25kByte/sec) 測定品質:96.2
上り回線
 速度:671.1kbps (83.89kByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:**.**.**.***.ap.yournet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/14(Mon) 9:18
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
やった!これでブロードバンダー(ぉの仲間入りだ〜!って…;
>>370=381さんの結果とかみるとさすがにへこみますね。
この距離・損失ならリンクしただけでも良しとすべきでしょうか…
420名無しさんに接続中…:05/02/14 15:12:47 ID:x2RHwvIr
>419
おめ。
その距離と損失でそれだけ出てれば勝ち組だな。
距離4km損失45dbでアホーBB50Mの俺はその1/4くらいだ。
421名無しさんに接続中…:05/02/14 19:38:58 ID:rG4sI/T1
>>418
もちろん。通常ならリンク確立しない可能性大。
開通おめ。
422名無しさんに接続中…:05/02/14 19:45:54 ID:y2sYxnsS
久しぶりに群馬スレが上がってると思ったら・・・
チャレンジャーに乾杯!
423名無しさんに接続中…:05/02/14 20:46:41 ID:RUra/KY5
しっかし、県内のほとんどの場所に、ケーブル自体は
敷設されてるのにねぇ・・・・
とっとと開局して欲しい罠。
424名無しさんに接続中…:05/02/14 21:47:20 ID:T+1VOAwo
>>423
ケーブルってよく国道脇の電柱とかに架かってる黒いケーブルのことでつか?
あれって光ケーブルだったの?
425名無しさんに接続中…:05/02/14 22:08:13 ID:PRCIP5Tw
メタルの他に、太い黒ケーブルが架かってて、
銀か、もしくは黒のクロージャがのやや大き目のが付いてます。
よく経路を見てみると、時々青いケーブルとかもアターリ。
基本的に折り曲げ厳禁なので、ぐるぐると丸められてたりもしますです。
426名無しさんに接続中…:05/02/15 04:14:09 ID:fiRAlifV
灰色クロージャーを追跡していくと企業の専用線だったりする…
その経路に当たる住民に開放してやろうという気はないのかな
427名無しさんに接続中…:05/02/15 17:54:56 ID:+Kb5aHjL
>>425
追跡している姿を想像してワロタ
428名無しさんに接続中…:05/02/15 23:24:59 ID:Lbgaz9eV
専用線は専用だから専用線なのでして。

ダークファイバがあれば、って話かな?
そんな面倒なことみかかがやる訳ない。
429名無しさんに接続中…:05/02/16 04:36:16 ID:mQxrf36M
専用線引いてる企業があるエリアの局舎っていうのは
「やる気になれば」一般にも光回線を提供できる局舎だよね。
430名無しさんに接続中…:05/02/18 22:48:53 ID:S5eK4Ddf
NTTからBフレッツエリア拡大のメールが来た!!
高崎、前橋、藤岡、伊勢崎にてさらにエリア拡大する模様。
やっとうちも光にできそうです。詳細は明日の折り込みだそうです。
431名無しさんに接続中…:05/02/21 01:30:03 ID:zJTNaE2J
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)
プロバイダ:OCN
線路距離長:1590m 伝送損失:23dB
測定地:群馬県沼田市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:11.70Mbps (1.462MByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
 速度:770.4kbps (96.30kByte/sec) 測定品質:85.5
測定者ホスト:*******************.gunma.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/20(Sun) 16:33
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

昭和村は無線ではCDMA1X WIN(理論値2.4Mでるやつ)のエリア。しかし有線ではISDN。orz
WIN拡張工事とADSL化工事はどっちが安いのだろう?
432名無しさんに接続中…:05/02/21 14:27:56 ID:+QQQjNf3
>>430
Bフレッツまだウチは拡大対象外みたい・・・
伊勢崎ですが…、旧伊勢崎市内は拡大なしみたいですね。
旧佐波郡東村地区がエリア拡大の対象のようです。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/21 15:51:28 ID:eivSJD69
YBBユーザーで、ここ1週間で速度が急速に落ちた人いない?
なんか、ありえないくらい不安定なんだけど・・・
434名無しさんに接続中…:05/02/21 20:42:09 ID:AMGWDudY
ウチの地域のエリア拡大は無しか
望みは東電のみだ…頑張ってくれ
アホー?禿イラネ
435名無しさんに接続中…:05/02/21 21:52:04 ID:GnpQNYAt
高崎の実家に3月末に戻るんだけど、まだ二つ隣の町内までしか光が来てないな。
2年前の予想だと俺が実家に戻る頃には光が来ているかなと思ったんだけど
とりあえずADSLを一番速いタイプに変更して光が来るのを待つか…。
436名無しさんに接続中…:05/02/21 22:10:35 ID:OtULXnlL
>>430
新規はおそらく以下かな?[]が該当地域(4/28〜)
駒形[駒形町]、大類[矢島町、下大類町]、
新国定[東町、三室町、小泉町、八寸町、平井町、
   田部井町(1〜3丁目) 、東小保方町]
群馬藤岡[森、中、小林、立石、下戸塚、上戸塚]

>>329のかたは相手とともにBフレッツ提供エリアになりましたね
もしかして>>430のかたは>>321,329?

なお、その他ハイパーファミリー拡大もあります
437名無しさんに接続中…:05/02/21 22:14:56 ID:dKb+UzOn
>>436
また隣町までか・・・(´・ω・`)
438名無しさんに接続中…:05/02/21 23:09:59 ID:OtULXnlL
ハイパーファミリー拡大は以下
高崎問屋町局、宝泉局、太田九合局、桐生錦町局(2/21開局済)、
群馬長野局、館林支別1局、群馬渋川局 (3/7〜)、
伊勢崎局、群馬藤岡局、桐生相生局、群馬沼田局(3/22〜)、
佐鳥局、駒形局、豊受局、毛里田局、群馬大泉局(4/15〜)

そういえば、群馬長野[下豊岡町、中豊岡町]と
大類[貝沢町、江木町、高関町]っていつ開局した?
439432:05/02/22 02:54:58 ID:TOkvEA2u
>>432
じゃあ光がまだ来ない所の人はトリップ付けてみようか?
どの程度、同じ街に同じ境遇の人がいるか調べる為に。
同じトリップの人が出たら同じ郵便番号(町丁)の人って事で。

基本ですがトリップの出し方。
メール欄に#の後に好きな半角英数。
という事で「#ハイフン入れずに7桁の郵便番号」でやってみましょう。

例えば郵便番号が123-4567なら
「#1234567」とメール欄に入れましょう。

では自分から。ちなみに伊勢崎です。
440439伊勢崎 ◆SHerOD9VPg :05/02/22 02:59:35 ID:TOkvEA2u
メール欄に入れるのはキャップだった(汗)
トリップは名前欄に入れるんだったね。

では気を取り直して…
名前欄に郵便番号が123-4567なら#1234567です。
コテハンとか使いたい人とかは
「名前#1234567」とトリップを後に入れてください。

じゃあ行きます。
441 ◆Te/KG.KSGo :05/02/22 09:16:20 ID:LMCzF9Kq
完全にスルーされた>>433です
もちろん光は未開通
442 ◆ekO/y4EatU :05/02/22 12:40:43 ID:Coug3be7
前橋だけど、見捨てられた土地ですね、ここは・・・・
443 ◆c/PWjII0Ek :05/02/22 22:30:14 ID:gvSuYNtn
>>442
うちも光はまだです。
テプコなら可能らしいですが、プロバイダを変えられないので我慢しています。
444 ◆Oea8JLEM/Q :05/02/23 00:03:53 ID:uxzcgXwF
前橋にならなかったところです。

もうどうでもいいよ
445名無しさんに接続中…:05/02/23 00:34:46 ID:/OtkfK0c
>>444
富士見村ですか……。ご愁傷様。
勢多郡でねばり強く生きてください。
漏れは渋川市民になります。

つーか、光こねーなー。ま、渋川ですらごく一部なんだから
あったりまえなんだろうけど。
446名無しさんに接続中…:05/02/23 06:20:39 ID:S4Iyonx2
>>444
同郷者発見。富士見マジで終わってるよな。
光なんて夢のまた夢だ。ADSLも遅いしorz
447_:05/02/25 10:19:11 ID:usikxPGr
東毛のブラジル人の多さで有名な町なんだけど、
最近アッカのサービスも提供されていたことを知った。

これでADSL1Mサービスから光まで一通り揃った。
選択肢が増えてうれしいな。
448名無しさんに接続中…:05/02/25 11:57:11 ID:bsI+fHvc
俺の選択肢 フレッツISDN or テレホーダイ
449名無しさんに接続中…:05/02/25 15:21:14 ID:pfNv6ysp
俺も。光どころかADSLさえ来てない・・・
450名無しさんに接続中…:05/02/25 15:22:36 ID:ndNiYsK9
そんな地域もあるのか
ご愁傷様・・・
451名無しさんに接続中…:05/02/25 18:22:46 ID:KJed59Gb
>>450
群馬はまだまだ多いんだよね。
俺、がんばるよ。
452_:05/02/25 20:54:30 ID:UaM8OCKv
>448-451
あ、いやその・・・そんなつもりではなかったのだが
とりあえずスマン

よく光の話が話題になるけど、当方そんなに帯域必要ないので
ADSL1Mの安いサービスがあるといいなぁと思っていたところに
サービス開始されていたのでちょっと浮かれてた。
453 ◆0pGDjtgLXQ :05/02/28 10:39:28 ID:U3GW+lRC
トリップさらしに賛同
454 ◆Pepx.zIejc :05/02/28 22:02:25 ID:FpWiikZE
test
455 ◆Te/KG.KSGo :05/03/01 13:15:40 ID:RK/vaFK4
だめだ、YBBは話にならん
10分繋がって20分リンクが切れる
ちょっと前まで一切問題がなかったのに
456名無しさんに接続中…:05/03/01 23:42:15 ID:QJbyFFlj
>>457
うちも同じ
サポセンに相談してモデム交換、症状変わらず
今度は、レートを下げたいと言ってきた

YBB50MB、玉村局、0.5Km
457名無しさんに接続中…:05/03/02 00:00:23 ID:uBY22p7a
うちはYBB12M、収容局から5km離れてて1M程度しか出てないが、
リンク切れするのは雷の時くらいだなぁ
458 ◆Te/KG.KSGo :05/03/02 01:09:34 ID:4/eZc/2v
>>456
おれもそう言われたから拒否したよ
モデムやPCの問題じゃないみたいだし、乗り換えの検討を始めた
2km、40dBで、有線8MB、無線4MBだから満足してたけど、
今じゃ酷い時なんて正常に接続できるのは1時間に20分くらい・・・

しかし変だよ
このエリアに光なんて来る気配さえないのに・・・
459名無しさんに接続中…:05/03/06 11:06:42 ID:+kMGUu7l
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:PoweredInternet
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:88.50Mbps (11.06MByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
 速度:47.43Mbps (5.928MByte/sec) 測定品質:95.4
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/6(Sun) 11:04
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
460名無しさんに接続中…:05/03/11 17:51:08 ID:nv3ogLfe
てすと
461名無しさんに接続中…:05/03/13 14:53:46 ID:ZKrFnzX/
age
462名無しさんに接続中…:05/03/14 17:08:59 ID:+6uKLZJ0
本日フレッツ1.5M→24Mの移行申し込みをしますた
果たして速度は上がるのだろうか・・・。
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/14 17:06:57
回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 1.5Mbps/biglobe/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 520kbps(124kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 530kbps(264kB,3.9秒)
推定最大スループット: 530kbps
------------------------------------------------------------
463名無しさんに接続中…:05/03/15 12:18:10 ID:J06HIX6o
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_gunma.html
妙義の方 ついに来ましたよ いいな〜
464名無しさんに接続中…:05/03/15 16:13:26 ID:98m75Rs9
妙義町って富岡と合併するんだよね。
そうすると、新・富岡市は光対応地域ってことになって、市部で光が来てないのは
安中だけってことになるのか・・・
465名無しさんに接続中…:05/03/15 19:32:21 ID:p507aPt+
>>464
合併後で考えるなら12市目となるみどり市も来てない
466高崎問屋町周辺:05/03/16 22:39:05 ID:8UsS7+MW
いつのまにやら
TEPCO、HyperFamily、Acca、e-Accessと選択肢が広がっていたが
いまだにYahoo!BB 8Mを使っている・・・
467名無しさんに接続中…:05/03/17 01:52:13 ID:PaqVjhDm
まぁ別にいいんじゃない?そのままで。
P2Pとかやるんなら話は別だが。
468名無しさんに接続中…:05/03/18 14:48:54 ID:MzQ3H4OW
アポーBB 50M 距離4kぐらい、損失37db
リセット後は800kぐらい出ることもある
なんか、安定するまでぎりぎり速度をさげるみたいだな

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/18 14:45:24
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 355.385kbps(0.355Mbps) 44.37kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 358.771kbps(0.358Mbps) 44.61kB/sec
推定転送速度: 358.771kbps(0.358Mbps) 44.61kB/sec
469 ◆Te/KG.KSGo :05/03/19 03:09:02 ID:3hdnycol
>>468
DSLにしたほうがいいんじゃない?
470名無しさんに接続中…:05/03/19 09:05:05 ID:PlRPrUON
Bフレッツ提供エリア拡大情報 

事前受付開始日 平成17年3月22日(火)
提供開始日 平成17年6月1日(水)

提供拡大エリア
【伊勢崎市】 波志江町、太田町、稲荷町、韮塚町、東上野宮町、
         今井町、中町、北千木町、南千木町、ひろせ町、新栄町
【桐生市】   相生町1丁目、相生町3丁目、相生町4丁目、
         相生町5丁目、広沢町3丁目
【渋川市】   石原、有馬、八木原、中村
471名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 18:54:25 ID:J8CfBN0F
を!渋川市内でもエリア拡大か!

案の定漏れんトコ来ないのねんorz
472名無しさんに接続中…:2005/03/22(火) 23:53:57 ID:aECq6P3T
フレッツADSLモア3など拡大
倉渕局、妙義局(RT-BOX)、追貝局、片品局 (5/18〜)、
フレッツADSLモア2など拡大(いずれもRT-BOX)
群馬横川局(4/28〜)、群馬花輪局(6/15〜)

いまさら妙義にフレッツADSLがくるとは。。。
473名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 00:17:01 ID:qHMus/Rq
ほんとだ
嫌がらせにもほどがあるな
テプコが来た途端、対抗策かよ。
何年待ったと思ってるんだよ。
474名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 12:26:28 ID:1OYuElz3
富岡市はテプコどうなるんだろう。
ADSL距離ありすぎてダメポ
475名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 16:11:37 ID:/e0Uas9e
NTTって、国の援助とか市町村単位で署名集めて要望したりしない限りは
もう自ら光ファイバーを積極的に拡大するつもりは無さそうだな。

NTT以外のキャリアがエリア拡大したところで、NTTと地域が被ってるから
俺ら放置民にはあんま関係ないし。
476名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 19:49:50 ID:Ff5KhXZY
勢多東が来て黒保根には来ないのかよ。
一体何ステップ踏む気なんだよNTTは。
477_:2005/03/27(日) 01:21:38 ID:ThvA1qqk
黒保根かぁ。私の祖母のうちがあるが、
ADSLとか光ファイバとか似合わないなぁ。
大昔の話だけどTV映るだけでも感激したもんな。
478462:2005/03/27(日) 23:56:35 ID:I2ta9dOl
遅くなったが1.5→24変更結果報告
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/27 23:53:30
回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/biglobe/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 680kbps(264kBを3.3秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 680kbps(333kBを4.0秒で転送)
推定最大スループット: 680kbps

微妙だが早くなった。てか近所でなぜかうちだけ光収容orz
479名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 00:31:03 ID:hxlRrNpr
>>478
モデムの設定で遠距離モードにしてる?
480竜京 p6057-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp河風:入会暦01/04/01(金) 14:27:44 ID:LH8aj3KO
ネタなし
481名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 18:19:20 ID:C38WPdtZ
>>479
しててこの速度orz
482名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 16:53:12 ID:CU18YT8M
1年で500レスも進まなくなったな
483名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 23:06:05 ID:8W8O6YeQ
>>482
良いことじゃないか
484名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 01:52:50 ID:E60NrEdS
妙義町民なんだけど、最近NTTからADSLの勧誘の電話が頻繁に掛かってくる。
家のパソコン今年で5年目のOSが98でハードディスクも寿命きそうだし買い変える金も無いし
485 ◆USIWdhRmqk :2005/04/08(金) 04:54:47 ID:z6f0Zcjj
test
486名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 15:10:12 ID:Rkzhb6gK
せっかく太田市と合併しても、ブロードバンドの恩恵はないんですかね〜・・・・
487名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 16:06:03 ID:0wZ3r5Ig
光ファイバー早くモコセ
488名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 04:08:31 ID:irPjSMBa
周りの市町に光きててすっかり光難民の邑楽
489名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 12:29:13 ID:rWuLyttW
しっかし東日本、Bフレの拡大情報1月から更新なし。
いいかげん2月やら3月の「拡大予定」は消せや。
490新前橋市:2005/04/12(火) 17:44:55 ID:dH1RJbCU
大胡局 6.5km
down⇒500kbps up⇒128kbps
フレッツ開通に3回断られました。
491名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 18:43:22 ID:P2fgntIB
>>486
合併以前から太田市はブロードバンドの恩恵がひどすぎる。
光来てくれ・・・
492名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 00:27:31 ID:DJactMNV
フレッツADSLモア2など拡大(RT-BOX)
小野上局(6/15〜)
その他既存局で8Mが追加された局がある
493名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 18:19:18 ID:0LUvMJnZ
何気なくアホーの光で住所検索したら提供エリアになってた。
一瞬考えたが止めた。早くみかかか東電来いよ。
494名無しさんに接続中…:2005/04/15(金) 16:00:35 ID:TMlVc/0L
もしかしてと思ってYahoo光調べたけどやっぱりエリア外だった
げへ
495名無しさんに接続中…:2005/04/16(土) 12:05:36 ID:E1yll+tw
早く来ないかな〜光
やっぱ、ahooがおkになれば
NTTもおkって事?
プロバイダーは何処がいいの?

今現在ケーブルTVの光だが使えん!
496名無しさんに接続中…:2005/04/25(月) 02:29:57 ID:kDEK0DhL
あげ
497名無しさんに接続中…:2005/04/25(月) 02:55:21 ID:I0wKJiqC
ageてあるからエリア拡大情報でもあったのかと思ったじゃないか

ageなくても落ちないって
498名無しさんに接続中…:2005/04/25(月) 18:54:29 ID:TQ0ml5cx
TEPCO エリア拡大 キター
妙義町も受付開始です。

ttp://www.tepco.ne.jp/information/release/05042501.html
499名無しさんに接続中…:2005/04/26(火) 01:58:47 ID:gXjJrfmm
おめ!ウチの地域も署名運動できんかなー
500名無しさんに接続中…:2005/04/26(火) 13:09:14 ID:M1AfBTQi
まだか!!
光!!
501名無しさんに接続中…:2005/04/27(水) 00:24:33 ID:uxq0UdYe
フレッツ群馬のホスト名が知りたいです。
OCNはp0021-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jpです。
502_:2005/04/27(水) 02:32:22 ID:b2geTw73
なんでまた妙義に?
503名無しさんに接続中…:2005/04/27(水) 14:26:03 ID:BaODu1XW
ログくらい読みなさーい

妙義町民は行動力あるなぁ

というか理解力あるな

IT後進県なのに・・・小寺氏ね
504_:2005/04/27(水) 22:10:18 ID:b2geTw73
>>503
違う、町民の行動うんぬんの前に妙義よりも収益見込める
市町があるだろうに、という意味。
505名無しさんに接続中…:2005/04/28(木) 02:24:01 ID:Spg8ujR5
東電としては実より名を取ったんじゃないのかな
506_:2005/04/28(木) 16:58:14 ID:VZgNPmLr
名だったらなおさら無いじゃん>妙義

群馬と聞いて妙義をすぐに思いつく人ってそんなにいるかな。
何かで有名だったっけ?(妙義山くらいか?)
507名無しさんに接続中…:2005/04/29(金) 00:35:53 ID:ES8FY+XO
マコちゃん
シルエイティー
インパクトブルー

かな・・
508名無しさんに接続中…:2005/04/30(土) 13:39:29 ID:IUTtfjET
>>506
テメー!俺は産まれも育ちも妙義町だ!
俺はこの国が好きだ、この土地を愛している!
509名無しさんに接続中…:2005/04/30(土) 16:38:32 ID:rr21hXTn
太田市はみかかに何度も申し入れはしているらしい@市職員
510_:2005/05/01(日) 07:33:07 ID:eed/IDLi
>>507
全部同じやん・・・
ついでに「バージンあげます」と「背中に当たってる」も入れとく?

碓氷峠も妙義町なんだ(東毛の人間なのでよく知らない)

>>508
スマン別に馬鹿にするつもりは無いんだが、
前橋、高崎と来てなんで妙義?と思ったんで。
(しかし、光が来たくらいで町が国に昇格かよ)
511名無しさんに接続中…:2005/05/02(月) 23:46:05 ID:4rOveOL3
最近、妙義に行ってきた
各所でTEPCOの光ファイバーを引いているね
周辺地域でもTEPCOの光ファイバー引かれていたので
要望が多ければ周辺地域で早期にTEPCO提供可能かもよ

また、妙義局ですがフレッツADSL提供のための
局舎改造がすんだようです
局舎改造しないとTEPCOの光電話が使えないからね
512名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 13:21:18 ID:hINnCEjS
こーなれば妙義に引っ越すかな(´・ω・`)
513名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 17:31:03 ID:7yZfnHDA
>>510
碓氷峠は松井田町だんべ。
スレ違いだからsage
514名無しさんに接続中…:2005/05/09(月) 01:51:38 ID:XEwrxlFt
ところで妙義町の局舎って何処にあるんだ?
役場の近く?今度ADSLにしようと思ってるから気になる
or2
515名無しさんに接続中…:2005/05/09(月) 02:40:21 ID:gyPDVMW8
>>509
CATVが妨害してる
516名無しさんに接続中…:2005/05/09(月) 07:23:16 ID:E+HjL2n5
>>515
妙義局は中学校のあたりにある
光収容が役場の東側と高田小の西側にあるので
これより東ならTEPCOのほうがよいかな?
(収容替えは可能かもしれない)
西側は東電の500kV送電線が通っているので
影響が出る可能性があるかも?
517名無しさんに接続中…:2005/05/09(月) 21:33:59 ID:gpOr3Jpt
>>515
OTVか、やることが汚いな。それさえ解決すればBフレ&TEPCOも夢ではないかも。
518_:2005/05/10(火) 12:17:56 ID:bQE3t22K
>>515
普段ろくなサービスしないくせにこういうときだけ最大限に
力は発揮するのは何故だ?
519名無しさんに接続中…:2005/05/10(火) 12:56:19 ID:jYZ1lTjM
大田局は局舎が古く、光設備の導入が無理なだけ!、くわい局は全域光開通している
520名無しさんに接続中…:2005/05/10(火) 13:01:43 ID:Hn8GAZCV
otvは糞だな!
BフレでもTEPCOでも来れば
解約するのに・・・
521名無しさんに接続中…:2005/05/11(水) 11:15:08 ID:QZp9FACU
吾妻町 大戸局 岩下局 とか
7/15 からADSL開局らしいけど
ソースキボンヌ
522名無しさんに接続中…:2005/05/11(水) 20:38:31 ID:yq/ymLpL
>>519
TEPCOに電話局は関係ない
523名無しさんに接続中…:2005/05/13(金) 01:33:13 ID:Ac+DIINM
524名無しさんに接続中…:2005/05/13(金) 01:41:36 ID:Ac+DIINM
  /\___/\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⌒   ⌒ ::::\   | Hydrophilicity park in Minakami.
| (●), 、(●)、 |  |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | < I thought that water was cold, and it died.
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  |Rafting often passes.
\  `ニニ   .:::/   | The return is tidy in the hot spring.
/`ー‐--‐‐―´´\   \_____

This is a promise. Therefore, you must not imitate it!
I like optical!
525名無しさんに接続中…:2005/05/13(金) 21:58:17 ID:mgcH3QU2
>>519
群馬太田局は光設備があり、すでに本町通りから金山よりの地域は光ケーブルが敷設してある。
よってすぐにでも開通は出来るが、近隣の合併した町と一緒に開通させる可能性もあり、いつになるか分からない。
旧新田町、旧薮塚本町も敷設はしてあり、残すは手が付けられてない旧尾島町だけ。
526名無しさんに接続中…:2005/05/13(金) 23:42:07 ID:QEgYcMjV
>>521
今月の一斉フレッツ拡大プレスリリースは16日みたいなので
それすぎないとわからないかも?
527名無しさんに接続中…:2005/05/17(火) 23:15:46 ID:BQSswNkZ
毎度の検索をしました
>>521の通りフレッツADSLモア2拡大(RT-BOX)
大戸局、岩下局(7/15〜)
あとおそらく先月出たものだと思うが、
溝呂木局(6/15〜)も拡大していた

Bフレッツも拡大エリアがあった(8-1〜)
豊受局[長沼町、見塚町]
毛里田局[只上町、東新町]
群馬大泉局[大字吉田]
群馬沼田局[下久屋町]
528名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 00:15:29 ID:if2eWw3u
>>515
レスサンクス家は高田小学校のすぐ西に有るんだが
中学校から3キロ強か・・・ADSLだと損失が大きそうだなorz
529名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 07:11:16 ID:NQ7AUbnq
>>527
大戸、岩下は町が設置費用の一部負担で実現しました。
今月上旬の町報に載ってたよ!

吾妻町でのADSL未開局は上記2局のみ取り残されていたらしい。

530名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 12:58:46 ID:VeTurUSQ
ちうかNTTは全国均一サービスしやがれ
いまだにフレッツISDNとか言ってんじゃねぇ〜
531名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 16:43:58 ID:SSkBupcN
>>526
フレッツ拡大プレスリリースじゃなかったね。ひかり電話のプレスリリースだ。
というか今後フレッツ拡大プレスリリースはあるのだろうかねぇ?Bフレ提供エリアも平成17年1月24日現在
のまま音沙汰がないし。
532名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 19:48:34 ID:pIRs2IpZ
>>528
そこは光収容の可能性があるかも?
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
で使用している電話番号をいれて検索ができなければ光収容
収容替えが必要となる(余分に費用がかかる)
ちなみにその高田小学校は光収容
もし収容替えができなければTEPCOしか策はないこととなる
まずは申し込みしましょう
533名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 19:52:27 ID:pIRs2IpZ
>>529
サンクス
ただ、ほかよりかなり遅かった感じ

>>531
群馬支店はプレスリリースを支店のHPにのせないが
他支店は支店のHPにのせる
実際、他支店では16日にプレスリリースが出ているところがある
ひかり電話のプレスリリースはたまたま出ただけ

フレッツのHPのBフレ提供エリアが増えないのはNTTの怠慢
増えているところはあるから安心して
534名無しさんに接続中…:2005/05/19(木) 21:55:33 ID:Xuhb3Cuq
>>533
NTTの怠慢ですか(;・∀・)
でも増えてる所があるようなので安心です!レスありがとうござますm(__)m
535名無しさんに接続中…:2005/05/23(月) 03:57:18 ID:va0l5FxQ
伊勢崎市在住。現在アナログ回線使用。ADSLの信号届かず。
Bフレッツの提供エリアに入らないかと日々心待ちにしている。
私の住んでいる町は、100世帯にも満たない小さな町であるが、
周囲を囲んでいる5つの町は、全てBフレッツの提供エリアに入った。

これは良い状況なのでしょうか?
どなたか詳しい方がいたら、教えてください。
オセロだったら、もううちの町は裏返る状況でしょ。
利用意向登録も家族全員の名前で登録したよ。
あとどのくらい待たないといけないんだ!
なんとかしてくれよ、NTTさんよ!
536_:2005/05/24(火) 11:31:01 ID:DkPI54md
>>535
>オセロだったら、もううちの町は裏返る状況でしょ。

角だったのでは。


というか伊勢崎市って100世帯に満たない小さな町ってホント?
537名無しさんに接続中…:2005/05/24(火) 12:36:41 ID:8pPmFCI+
>>536
伊勢崎は75,522世帯ですが何か?(5/1現在)
旧伊勢崎市の伊勢崎局の管内で100世帯ないような所ってーと
堤西町と西上之宮町と阿弥大寺町位だが?
堤西あたりはDSL余裕だろうし阿弥大寺は豊受局だったような?伊勢崎局だっけ?
まあ隣の柴町とかエリア外だから西上之宮で正解かな?

まあ心配するな。1000世帯以上余裕である豊城町とか上諏訪町もBフレッツ無視
されてるから安心しろ。元NTTに勤務してた市議会議員がいる地元でも
このありさまだ。
538名無しさんに接続中…:2005/05/24(火) 15:06:57 ID:LhQETHh3
最近、学校にパワードコム線が来てるとこ多い気がする。
沼田高校は3年前、NTT光だけ来ていた。最近学校の脇を通ったら、オレンジ(パワードコム)線が来ていた。
薄根中にもNTTとパワードコムが来ていた。
前橋にある教育施設も同様だった。
なーんでだ?
539名無しさんに接続中…:2005/05/26(木) 02:49:00 ID:9y4Wn+ST
>>536
伊勢崎市の中の100世帯に満たない町ということです。
確かに端っこにあるけど、同じ端っこにある隣り町は、提供エリアに入って
いるのですよ。やっぱり世帯数の差かな・・・。

>>537
西上之宮ではないです。
豊城町・上諏訪町ですか・・・。
やっぱり端っこですね。でも、そっちのほうは世帯数が多いから期待がもてますね。
日之出町は提供エリアに入ってるわけですし・・・。

こっちは世帯数が少ないしなぁ。
後何年かかるか・・・。何年待ってもこないかも・・・。
もうだめだ。
540名無しさんに接続中…:2005/05/26(木) 04:21:29 ID:HgGLb81l
埼玉県側(?)の伊勢崎市か?
541名無しさんに接続中…:2005/05/28(土) 00:30:28 ID:uFAmxrOz
ついに群馬も6月からフレッツ光ですな
542名無しさんに接続中…:2005/05/28(土) 00:49:10 ID:dLbJV+Yl
光はやくきてくれ
光収容切り替えのADSLはもういやだorz
543名無しさんに接続中…:2005/05/30(月) 12:07:02 ID:HDvLjc1L
NTTのreleaseページを毎日のように確認してた頃が懐かしい
今じゃここに載るような大きなエリア拡大無いもんな

http://www.ntt-east.co.jp/release/
544名無しさんに接続中…:2005/05/30(月) 12:43:49 ID:dKGKYzk6
いつも間にか、榛東村でもほどんどのADSLが使えるようになってた。
1.5M以外は損失がでかくて使いもんになりませんけど光来ないかなぁ・・・
545名無しさんに接続中…:2005/05/30(月) 13:30:43 ID:oK/CUz1t
損失でかいのに上位の契約が出来るようになってるのって詐欺くさいよな…

高崎まで来たんだからもっと光伸ばせコンチクショウ
546名無しさんに接続中…:2005/06/01(水) 02:23:25 ID:isdKv0vn
光の奴らの話を聞いてたら
1.5Mなんて全然ブロードバンドと思えなくなってきたのは贅沢ですか…?
547名無しさんに接続中…:2005/06/01(水) 16:33:30 ID:Pejx3bEi
NTT東日本でBフレッツ契約数が100万突破したんだってさ

 ケッヽ(`Д´)ノ
548名無しさんに接続中…:2005/06/01(水) 17:21:05 ID:oPUGUviq
光か。。住所だけは”市”になったんだがなぁww  ・・・orz
549_:2005/06/01(水) 18:35:02 ID:wX4AusUD
>>546
どんな話か知りたい。

自分がウェブ閲覧・メールくらいしか使わないから
光といってもあまりうらやましいと思わないんだよね。
もちろん距離がありすぎてADSLだとキツイから光と
いうのは大いにOKなんだけど。
550名無しさんに接続中…:2005/06/02(木) 02:25:23 ID:WwXuQ5gt
>>549
>どんな話か知りたい。
いや、別に上り/下り共に100Mbpsと聞いただけ…。
下りはともかく上りの帯域使いたいからたとえベストエフォートでも羨ましい。


「2010年までに国民100%にブロードバンド」総務省が最終案取りまとめ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/31/7819.html
何かお偉いさんが言ってる。
言うだけならタダだよなw
551_:2005/06/02(木) 04:48:37 ID:E2ifEIoW
>>550
>いや、別に上り/下り共に100Mbpsと聞いただけ…。

ああ、それだけか。まぁ実際は40〜50M弱だと思うが。
確かに上りを使いたいということなら光もアリだよね。
552名無しさんに接続中…:2005/06/02(木) 13:07:31 ID:cjx4gsmr
ISDNも立派な「ブロードバンド」。記事も
>> ADSLや光ファイバなどブロードバンド全体の世帯カバー率は
>> 2010年で100% (記事引用)
となっている。ADSLや光「など」と濁してあるところがあやしい。
ADSLさえに見捨てられてもISDNさえあえば立派に
「ブロードバンド提供エリア」?
贅沢は言わない1.5Mでも1MいいのでADSLきてくれ〜。

553_:2005/06/02(木) 14:31:42 ID:TOCg7eEr
>>552
マジレスするとその「など」に入るのは
ケーブルテレビ、有線、無線(ホットスポット、スピードネット)
が入るのであってISDNは入っていないと思われ。

ADSLサービス始める前のNTTの執拗なまでのISDN・CMは
今でも詐欺行為だと思ってる。
554名無しさんに接続中…:2005/06/03(金) 12:48:48 ID:BOtCEbvs
ISDNも一応、束ねれば1.5Mは出るけどね。金かかるけど。
555_:2005/06/03(金) 13:11:31 ID:TK4GezRW
とりあえずISDNユーザは「メールおしえマウス」でも
殴ってうっぷんをはらせ。
556名無しさんに接続中…:2005/06/03(金) 21:48:41 ID:UoZpc2Wy
東毛だけどACCAが3Mサービス開始&利用可ということで
フレッツ8M+某プロバを止めてTIKITIKI ACCA3Mを申し込んだ。

さて、どうなる事やら。
うまく行けば(速度ダウンがストレスにならなければ)年間1万2千円ほど
ネット代が安くなる。
557名無しさんに接続中…:2005/06/04(土) 14:36:42 ID:KMk9cJ8y
>>554
6Mのもあるよ
558名無しさんに接続中…:2005/06/05(日) 16:42:09 ID:AEXPa3Hv
群馬は雷多いからADSLはリンク切れ多発するね
559名無しさんに接続中…:2005/06/05(日) 17:44:11 ID:2rFRMVBU
今日も多発であります。。
560名無しさんに接続中…:2005/06/05(日) 22:29:32 ID:mBqht8iF
つーかADSLで切れたことありませんが・・・
(ちなみにYAHOOとフレッツでともに最弱と呼ばれる8Mね)
561名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 01:30:09 ID:9LSih7/7
俺の家も雷鳴るとリンク切れ多発…
今は47Mだけど8Mのほうが安定していた気がする
562名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 01:53:52 ID:6oBuoeZB
雷が光ると同時にリンク切れるねぇ・・・ 
ってか一度雷でモデム+αをぶっ壊しているんで、雷鳴り出すと電源とモジュラー引っこ抜いてるw
563名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 11:59:58 ID:Q59Ry8Jk
当たり前だろうけど1.5Mだと雷でも切れなかったな
47Mだけど、なり始めの雷でも切れるからな
雷来たら抜いて使わないから気にしないことにしてるが
564名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 18:17:06 ID:mNmBxjQU
雷でリンクが切れたことは無かったけど
雷で信号が切れた(止まった)ことは去年あったな。
565539:2005/06/10(金) 12:58:51 ID:oio25Tl7
みんな興味ないと思いますが、追加報告です。
沼田小 NTT光、パワードコム
沼田女子 パワードコム
沼田図書館 パワードコム
でした。
gsn.ed.jpとパワードコムが手を組んでいるのかな?
お役所系はNTT一筋かなと思っていたら意外でした。


月夜野と前橋野中にあるセブンイレブンはNTT光を引いています。
群馬産コンビニは到底無理だとおもいますが…。
566名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 13:02:12 ID:oio25Tl7
すまん538だった。
567名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 18:19:47 ID:x+9hM1x+
>>565
確かに群馬の学校で電力光のところ多いよね

電力光といえば、かなり敷設してあるね
TEPCOひかり大幅拡大もありうるかも?
特に安中や富岡周辺は明らかにTEPCOの敷設状況高いよ
NTTも対抗しないといけない状況だろう

セブンイレブンはNTT光の専用線を順次引いていくとのこと
最終的にはほぼ全店になると思われる
568名無しさんに接続中…:2005/06/16(木) 22:11:22 ID:LCQk4KRW
停滞してるなー

保守気味にパピコ
569名無しさんに接続中…:2005/06/16(木) 23:35:55 ID:1G/1c6fr
太田の一部でまだ提供されてないけど、NTTの光ケーブルが電柱1つ分延長しました。
たったそれだけです(p_q)
570名無しさんに接続中…:2005/06/17(金) 01:55:21 ID:UklQsTxW
VDSLもよろしく ぐんまちゃん
571名無しさんに接続中…:2005/06/19(日) 21:47:58 ID:t0rZv3rh
>>548
漏れもだ。
住所だけは県庁所在地なんだけどな_| ̄|○
572名無しさんに接続中…:2005/06/19(日) 23:20:14 ID:Dw20h+SH
>>571
うちもさ。
しかも隣町には光来てる。50m先の電柱には光のボックスがついているし。
そう、電話だけは光収容でしたけど_| ̄|○
573@さいたまー:2005/06/20(月) 15:33:01 ID:fHRaGDSS
http://www.wind.ne.jp/
http://www.wind.jp/gunmanet/setuzoku/flets/Bflets.html

群馬県民はいいなぁ。
>>固定制基本料2,000円(税込2,100円)+ Bフレッツ接続料 0円=2,100円/月額

Bフレッツが総額2100エソじゃんか。
574@さいたまー:2005/06/20(月) 15:34:38 ID:fHRaGDSS
って
勘違いかwwwスマソ
575名無しさんに接続中…:2005/06/23(木) 00:51:02 ID:ApM0UTKp
>>574
うん。でもいつかそんな時代が来ることを願いたいな(*´д`*)
576名無しさんに接続中…:2005/06/25(土) 23:46:26 ID:K/TpNC1j
今までアッカ+OCNで24M位でリンク確立してましたが
イーアク+DIONに変えたらリンク不安定で回線調整2回。
結局14M位で安定しました。
同じ電話回線なのにキャリアとプロバイダーで結構違うんだね。
糞と2chで書かれている理由がわかりました。
隣の町内で止まっている光回線は1年たってもそのまんまなので
光が早く来ないかな。
577名無しさんに接続中…:2005/06/28(火) 01:21:18 ID:kIDDJLDt
おとつい雷が鳴って回線激遅カチカチ病になってから未だに直んないよ
どうすればよいのでしょーか
578名無しさんに接続中…:2005/06/28(火) 23:07:12 ID:gDJ3CgWa
>>577
モデムの電源を30分位完全に落としてみれば?
579名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 11:00:39 ID:HpzQphVJ
一晩落としたがだめだった
もうモデムの交換の手配は済ませた
あとはなるようになれだ
580名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 19:45:39 ID:Mp8cTQ7F
モデム交換したら直ったよ
これからは雷には気をつけるよ
581名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 19:57:06 ID:Mp8cTQ7F
いやまだカチカチ病治ってない
速度はよかったときの7割方出てるけどまだ5分置きに切れる
こりゃ調整してもらうしかないか
582名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 00:23:02 ID:wyQKR1Nv
調整してもらってやっと安定したよ
速度もそれほど落ちてないしとりあえず一安心したよ
583名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 00:37:04 ID:wyQKR1Nv
て言ってたらまた切れてるし
やだねーもう
584名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 01:07:24 ID:4K8WfDLF
>>577
キャリアは?

俺は昔、YBBとコレガルータとホームテレホンの組み合わせでカチカチ病になった。
585名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 05:06:46 ID:wyQKR1Nv
今は安定してる
調整のために2.3日モデムの電源入れとけと言われたけど
また雷来たらどうすんねんな
586名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 11:53:19 ID:5jpFeHbz
雷来たときはモデムのアダプタはずさなきゃならないと説明書に書いてある
それ以前に群馬は雷来すぎで切れまくり
587名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 23:34:50 ID:wyQKR1Nv
雷サージて効くの?
588名無しさんに接続中…:2005/07/02(土) 10:47:13 ID:4fyhpg5L
東毛の人間ですが昨日フレッツ8Mからtikitiki ACCA3Mに
乗り換えました。体感的には8Mも3Mもあまり変わらないですね。
今キャンペーン中だから今後1年間、月1000円ちょいでネットできますが
キャンペーン後も月2000円ちょっとでできるのは大助かり。
(今までフレッツで月3000円以上かかっていたので)
589名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 13:34:51 ID:PY3/PsVg
保守age
590名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 00:17:25 ID:OdN7349e
藤沢から太田に帰省。
モデム見たら61dBだかモアUでAnnexC・1920kbpsでリンクしてるっ!
591名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 15:02:32 ID:gWbFDbSB
もうすでに妙義でTEPCO光が開通しているわけだが
592名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 19:04:17 ID:WLU8Ve7w
最近それほど気温あがらないから雷鳴らなくてよかった
593名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 16:43:45 ID:RDm4J9f+
なんで39db程度の減衰で300kbps程度しか出ないんだよ・・・orz
   
YBB 26M->50M
594名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 22:58:11 ID:VmtzqKVF
フレッツADSLモア2土出局拡大(9/1〜、RT-BOX)
595名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 14:09:29 ID:DgFS8HNO
NTT群馬(FLETS)とYBBってどっちがいい?
光は使えないからADSLなんだけど。
596名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 08:18:59 ID:1AYP4qRN
J-COM群馬に規制がかかったので、解約して光にします。
597名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 11:41:03 ID:231QoXin
一ヶ月前に業者から電話でBフレ勧誘受けJ-COM群馬解約して
2カ月無料で光に乗り換えた。
今となっては自分でリサーチしてプロバイダー選べば良かったかな
と少し思っている。
Jのコース別のセコい速度制限売りって馬鹿にしてるよ。
598名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 13:10:20 ID:2VjZ8fL4
>>595
ヤマ電に行くと、フレッツADSL+OCN同時契約でモデムプレゼントっていうのやってるよ。(今はMS5という、IP電話・ファイヤーウォールなし版)
          ↑、マイラインプラス使うとYBBの値段とあまり差がない。
速度は俺の場合YBBの方が早かった、ただ実用面で見れば同じ。
599名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 20:36:11 ID:8HIn9//x
興味深いことが結構書いてある


2010年までに上り30Mbps級の次世代双方向ブロードバンドを9割の世帯に
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20050716/iw2005071604-internet.html
600名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 20:51:10 ID:CfgpNMUS
切れまくりイイイイイイイイイイイイ
601名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 21:31:47 ID:eyWdHdoI
フレッツもTEPCO光も提供されていない地域だけど、
Yahoo光のエリア検索してみたら提供エリアになってた。
周辺の電柱を見ても光ケーブルは敷設されていないから
申し込んだとしても開通まで時間がかかるんだろうな。
602名無しさんに接続中…:2005/07/18(月) 07:48:34 ID:P9XPeDqc
雷様のせいで午後3時以降はできませんぜ旦那
603名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 03:13:36 ID:Jl00k5V9
雷以外ネタは無いのかね、我が群馬は

って事で保守
604名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 11:57:28 ID:Gt3RBz/P
>>603
それが上毛クオリティー
605名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 02:20:41 ID:2AAqDeL+
らいとからかぜぎりにんじょ〜

さぁだれかな
606名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 19:10:50 ID:RUwG1Tas
保守age

ついでに雷が頻発してますが、喪前ら生きてますか?
607名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 19:17:54 ID:KE8ZhYP6
ageなくても定期カキコしてりゃ落ちないって
608名無しさんに接続中…:2005/08/02(火) 08:29:39 ID:AQYw9gp4
今日光開通!!!!@太田
609名無しさんに接続中…:2005/08/02(火) 09:19:59 ID:k/g4Rdds
>>608
な、なぬっぅぅ
どこ?いいな〜
610608:2005/08/02(火) 13:24:20 ID:AQYw9gp4
>>609
太田の足利よりのほう。

これが現在の状況。これがいくつになることやら・・・
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/08/02 13:22:05
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 1.5Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 210kbps(124kBを5.8秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 100kbps(60kBを4.8秒で転送)
推定最大スループット: 210kbps
コメント: NTTフレッツADSL 1.5Mbpsの平均速度は1.05Mbpsなのでとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
光ファイバは収容局からの距離に関係なく実測20Mbps以上でるのでADSLよりお勧めです。(下位から0-5%tile)
611608:2005/08/02(火) 15:31:31 ID:AQYw9gp4
工事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今壁に穴あけテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
612名無しさんに接続中…:2005/08/02(火) 16:52:58 ID:EZCiZF+w
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/08/02 16:51:24
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ベーシック/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 18Mbps(4236kBを2.1秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 20Mbps(9971kBを4.1秒で転送)
推定最大スループット: 20Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ベーシックの平均速度は21Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
 
早くなったけどおせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
613609:2005/08/02(火) 19:17:14 ID:k/g4Rdds
>>611
まぢでいいな〜
折れとこは太田の西だから・・・orz

ちなみに

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/08/02 19:13:06
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 19Mbps(3063kBを1.3秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 34Mbps(16870kBを3.8秒で転送)
推定最大スループット: 34Mbps
コメント:

早く光来ないかな(´・ω・`)
614名無しさんに接続中…:2005/08/02(火) 21:55:50 ID:vai4wxrJ
>>612
Bフレベーシックってもっと速いかと思ってたんだが
21Mが標準なのか・・・
615名無しさんに接続中…:2005/08/03(水) 09:26:02 ID:u5qlqYCg
>>611
開通したのか?早いのか?

>>612
そんなに遅いのか。。。
616名無しさんに接続中…:2005/08/03(水) 11:36:49 ID:98NGENsZ
>>615
ごめww>>612=>>611な。
回線変わったからID変わってたのな。
 
>>609
十分じゃねーかよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
617609:2005/08/03(水) 19:28:07 ID:J8jnDF20
>>616
速度はいいんだけどね。。。
いろいろ不都合が多くて!
618名無しさんに接続中…:2005/08/04(木) 12:27:46 ID:Qno2AycG
グローバルIPもらえるサービスなかったっけ?
WATVみたいに1週間鯖落ちのまま放置とかないだけマシ?

OTVって光サービスを開始するとかって昔聞いたけど
まだ開始になってないのかな?
619609:2005/08/04(木) 13:13:06 ID:3noYaZdk
>>618
OTVの光で開通して1年たちます。

グローバルIPアドレス(動的)・・・ポート絞り杉
620名無しさんに接続中…:2005/08/04(木) 14:38:34 ID:mI9fmGz+
うちは太田の南。何回となく利用意向登録してるのに全然来る気配無し。こんなにサービス悪いのだから電話代をもっと安くしろ!光対応エリアと同じなのは納得いかん!
621名無しさんに接続中…:2005/08/09(火) 01:33:15 ID:f5F/TfMK
同じく太田市の南西部です。利用意向登録かぁ〜。何回したかなぁ(´∀`;)
業者に聞いたらあと2年くらいで・・・と言われますた。放置プレイが大好きなみかかです。
622名無しさんに接続中…:2005/08/09(火) 10:52:32 ID:C8p6JKyG
新田木崎はNTTが工事してるみたいだけど何かな〜
623名無しさんに接続中…:2005/08/10(水) 14:12:19 ID:D6eUj746
新田木崎は回線整備終わってるはずなんだよなぁ。
この際開通キボン(´・ω・`)
624名無しさんに接続中…:2005/08/10(水) 15:34:22 ID:4FVieDvP
>>623
光でつか?
625名無しさんに接続中…:2005/08/12(金) 06:28:11 ID:ApG8pIRr
>>624
そそ。みかかの工事してた人に聞いたら地上の光化はほとんど終わったとか。
626名無しさんに接続中…:2005/08/12(金) 19:49:01 ID:4BfbpQIK
Bフレッツ拡大(毎度のごとく検索)
(9/1〜)駒形局[笂井町、上増田町]、佐鳥局[六供町]
(1/10〜)群馬富岡局[富岡、一ノ宮、七日市]
富岡にやっとBフレッツがきたね
627名無しさんに接続中…:2005/08/13(土) 19:41:29 ID:mo+5qogR BE:96180274-##
アットリビングの勧誘がすごいね。
Bフレ勧誘すればいいのにw

うちではBフレの提供を条件にアットリビングに入るYO
628名無しさんに接続中…:2005/08/13(土) 21:54:35 ID:imCp+TXv
なんかeoの1Gbps直結サービスみたら泣きそうになったYO。
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi?topic=169816#topic

群馬にはいつ来るんだろうなぁ(´∀`)
629名無しさんに接続中…:2005/08/17(水) 19:04:44 ID:koOrqOtO
知らない間に郡馬にもBBTVが来ていた。
ttps://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/ServiceInfo.jsp?BC=%8C%51%94%6E
うちじゃ、保安器がぼろいからプッツンプッツンだな。交換費用8000円は高いね。
630629:2005/08/17(水) 19:07:08 ID:koOrqOtO
7300円だった
631名無しさんに接続中…:2005/08/17(水) 19:11:34 ID:ay8ALEXn
これか
保安器無料交換への道 Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1094396231/
632名無し@前橋芳賀:2005/08/20(土) 20:11:47 ID:/IvozogY
今日、NTTナントカから「今、Bフレッツを申し込むと2ヶ月間無料です」って
電話があったんだけど、詐欺かも…と思って申し込まなかった。
ネットで調べても、未提供地域になってるし。

漏れンちの周辺で、光ファイバーの工事なんて見かけないし、誰か
これを期に申し込んだヤシいる?
633ななし@前橋駒形:2005/08/24(水) 23:35:47 ID:6HyT2B+U
>>632

うちも先週そんな電話があったみたい。
ただし、全く知らないうちのオカンが対応したので詳細は不明。

うちから60m先に光のクロージャあるんだから、引いてケロ。
634名無し@沼田:2005/08/25(木) 00:42:56 ID:4/WOb2oI
NTT光を征服しに来た、てぷこ軍曹。
635634:2005/08/25(木) 00:44:16 ID:4/WOb2oI
妄想ですorz
636名無しさんに接続中…:2005/08/28(日) 19:01:19 ID:qws36X6C
来るところにはNTTとテプコが来て、
来ないところにゃ両方こねーって印象。
距離に大きく左右される詐欺臭いADSL展開するヒマがあったら光寄こせ
637名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 09:47:24 ID:h6Z1tgAc
そろそろ大規模なエリア拡大ないのかな
TEPCOなんとか汁
638名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 10:31:19 ID:EVW8S0TQ
群馬インターネットの迷惑メール対策の返信がこね。
明日になったらくるのかな。そもそもメールで申し込みって言うのもどうかと思うが。
639名無しさんに接続中…:2005/09/01(木) 15:15:55 ID:RZPJAU9q
>>638
同じく、きねぇ。
9/1からやるんじゃなかったんきゃ?
のぉ。
640638:2005/09/02(金) 13:57:43 ID:WPmOCgO8
>>639
後で確認したら31日の時点ですでに返信きてた。ごめん群馬。
ほぼ百発百中ですげー快適。
641伊勢崎:2005/09/04(日) 22:40:10 ID:RsiR0deP
>>632>>633
うちも頻繁にかかってきました、平日にかかってくるのでオカンが対応。
今日は俺が対応して、2ヵ月無料ならと思い申し込んだら、そのあと男と女のオペレーターから電話かかってきて説明された。
これって詐欺?
また後日、工事日連絡するとか
642名無しさんに接続中…:2005/09/10(土) 00:24:30 ID:jLRsCxpL
今週も拡大情報はなかったな
って事で保守気味カキコ
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:52 ID:rCAZgvc8
>>642
今月のプレスリリースが出るのは12日(月)
なお、先日のTEPCOの拡大で
富岡市宇田の一部と、前橋市下細井町が追加されたようだ
富岡は今後BフレッツもTEPCOもエリアが広がる予感がする
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:52:38 ID:KsuDQ2oZ
なる、週明けですか
テプコももっと頑張って欲しいです
645名無しさんに接続中…:2005/09/13(火) 21:36:00 ID:rn5gnpe1 BE:61830836-##
Bフレエリア拡大情報出てねぇ〜〜〜〜〜
ADSLでは他県のが出てるけど。

もうどうしようもなさげなのでADSL増速申し込んだよ
646名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 00:07:38 ID:mEd4/fr4
Bフレッツ拡大(毎度のごとく検索)
(10/3〜)群馬長野局[上小塙町]、
(10/3〜)倉賀野局[岩鼻町、下中居町、台新田町]、
(11/1〜)豊受局[羽黒町、下蓮町、上蓮町、飯島町、南千木町、茂呂南町]、
(11/16〜)大類局[下滝町、上滝町、西島町、綿貫町、矢中町、下中居町]、
(11/16〜)群馬藤岡局[根岸、下大塚、上栗須]
647 名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 00:43:33 ID:WDctZur6
>>646 いつも乙です。

伊勢崎局で追加を見つけますたので。

(11/16〜) 伊勢崎局 [乾町、安堀町、羽黒町(旧大字茂呂)、喜多町、三和町、鹿島町、
              宗高町、昭和町、八坂町、本関町]

開局地区の皆さんおめ。

伊勢崎大量開局は早くも国会議員パワーか
648名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 11:09:27 ID:pRPs4DRj
>>647
太田は追加ないでつか?
649名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 15:57:09 ID:wssg0hJP
どこでエリア拡大情報を見つけるのですか?

>>646 で「毎度のごとく検索」って言ってるので,
「Bフレッツ」「エリア拡大」とかぐぐって見たのだけど
今回の拡大情報は見つけられなかった.
650やっと開通@大泉:2005/09/14(水) 16:28:14 ID:uQLfHz0o
約1ヶ月前にハイパー申し込み、コンサルが2週間前で本日開通しました。

早速計測してみたらこんな具合だった!

下り回線
速度 33.01Mbps (4.127MByte/sec)
測定品質 97.5
上り回線
速度 23.46Mbps (2.933MByte/sec)
測定品質 98.5

XPでMTUとかはデフォルトのまま、これから調整してみます
速度の向上があればまたカキコします。
651名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 21:34:49 ID:mEd4/fr4
>>647
サンクス
何かおかしいと思ったが。。。

>>649
フレッツのHPで収容局にあわせた局番を適当に入れて検索
なので、今回のように漏れてしまうこともある
652649:2005/09/15(木) 14:58:46 ID:Mx2gHLgK
>>651
なるほど,検索ってそういう意味でしたか.

その検索方法であれだけのエリアを探すのは
なかなか大変ですなー.
あんたはエライ >> 651
653650:2005/09/16(金) 16:55:05 ID:ZPOkMPRt
色々と、ここ数日間に調整してみましたが、上りの変化がほとんど無かったです^^;

==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:67.66Mbps (8.458MByte/sec) 測定品質:93.2
上り回線
 速度:24.15Mbps (3.019MByte/sec) 測定品質:97.0
測定者ホスト:*******************.gunma.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/9/16(Fri) 16:36
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

MTU=1452 MSS=1412 RWIN=259808

WIN-XP SP1 ペン3 1.2G バイオノート (無理やりXP-SP2用の爆速レジストリを導入)
654名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 17:32:41 ID:tRysBuEN
群馬インターネットって規制あります?
655名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 23:32:25 ID:DGSHNiLN
>>654 群馬でしか使えない
656名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 20:41:44 ID:D+W1FGFo
フレッツスクウェアに繋がらない…
657名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 20:48:19 ID:D+W1FGFo
ルータでスクウェアの接続断して接続し直したら繋がるようになった。
658伊勢崎:2005/09/23(金) 14:07:01 ID:AznGAg5x
伊勢崎凄すぎる
659沼田:2005/09/23(金) 18:24:41 ID:kOAxrbQM
伊勢崎っていつかは市外局番02へ?
027-0xxxxxxはできないからね。
660名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 21:54:28 ID:C2N4qfrE
YahooBB・ADSLだが、もしやP2P規制発動?
15日ごろから激重になった気がする
661649:2005/09/28(水) 23:21:22 ID:zTslI4CP
それはYahooBBのスレで聞いた方が良いと思うぞ.
662名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:47:50 ID:a5eiL/ne
アホーBBユーザはP2Pの話題を平気で出すバカばかりってことか
663名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 00:31:37 ID:/oNlkzZh BE:96180847-##
>>662
そりゃそうだろ、あの勧誘に誘われて入るんだから。
Yahoo!にとっちゃ無知無能人は鴨だわな
664名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 19:29:35 ID:nHPOC9oK
あと5年以内くらいには邑楽町にもくるよな!

くるよな!
665名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 02:42:10 ID:EMJMpzHa
群ね 最近メンテ多くね?
666名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 23:41:48 ID:oE5zqVuh
アホは一生アホBBと付き合ってろ
667名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 22:21:55 ID:FXl2v4F7
>>659
伊勢崎MA局番の空き多いから0270のままだと思う

本日、他支店などでフレッツ拡大プレスリリースが発表されました
通常、明日の午前中に検索データベースが更新されます
拡大しているか気になる方はお先に検索どうぞ
668名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 05:41:18 ID:Exban3K8
>>667
> 本日、他支店などでフレッツ拡大プレスリリースが発表されました

おぉっ、いつの間にか玉村町にBフレッツが!
でも、うちの地区はまだみたい・・・。
669名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 21:27:27 ID:DFBnK2JX
>>667

情報THXです!

>>本日、他支店などでフレッツ拡大プレスリリースが発表されました

↑これってどこで見れるのですか?見つからない・・
670名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:31:01 ID:Zpyjyj23
>>667
サンクス
Bフレッツの拡大は今回玉村局だけのようです
大字角渕、大字板井、大字上之手が該当(1/10〜)
あと、フレッツモア3、2群馬長野原局拡大(11/16〜)

>>668
東日本のプレスリリースは毎月同じ日に拡大がある各支店が一斉に出す
群馬支店と一部支店以外は各支店のHPにプレスリリースが出る
NTT東日本のサイトマップから各支店のページにいくとよいでしょう
671名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:43:48 ID:Scr2a9OI
>>670
なぜ玉村局周辺がサービスされないのでしょうね?
下新田や福島はどうなってるの??
672名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 15:17:52 ID:cWp6qPxf
NTTの専用線って NTT局舎がBフレッツ対応してなくてもできるんですね、、
前橋芳賀局管内ですけど NTT工事のワコーEとか厚木プラスチックとか・・ 
最近、道路ほじくりかえして、管路からき線点の電柱に光ファイバー上げてたんですよ。
Bフレッツが来るのかと思ってドキドキしながら見てたら、、
二日がかりの大工事やって光ファイバー、交番へ一直線に吸い込まれて逝った死w
673名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 16:56:15 ID:cWp6qPxf
>>671
局から近いところは、ADSL環境が良いですから
光の需要があまりないのが一般的ですね。
674名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 18:17:07 ID:Wdr0CiTJ
今日の上毛新聞に載ってたけど、
富岡の一部地区では住民が誘致運動をした結果、仮申込数が
必要数に達したので来年4月からテプコ光サービス開始らしい
675名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:45:10 ID:/rfVzxOx
676名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 09:25:49 ID:tvDILx6x
見っけた
http://flets.com/opt/of_area.html
NTT東のホームページは、見にくい(探しにくい)。 今回の事以外でも。
677名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 09:48:15 ID:tvDILx6x
678名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 16:02:31 ID:IdpzoXE+
>>674
これのことだね
ttp://39373.main.jp/
提供時期は正式には決まっていないようだが、
一ノ宮は年明けにBフレッツの提供が決まっているので
年内には提供されたりして???
隣接地でわずかながら提供されているところがあるからね
679名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 17:25:14 ID:VDW6WwxD
>>678

すごい住民パワーですね、
2000世帯ちょっとしかないのに500件の仮申し込みを要求する
テプコもかなりえげつないけど
680名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 14:22:29 ID:C/qfTce8
これで提供無しの「市」は、安中のみかい...(泣
681名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:47:12 ID:4DSyguYY
50億の借金抱えてるような市はお呼びでないってことか…
そうでなくても村が合わさってできた市だから山多いしなw
682名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 13:03:29 ID:LCxAFgNJ
次は、群馬町あたりですかねぇ!? 町も頑張って貰わないと・・・Bフレ
683名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 18:51:02 ID:BVi9Fw7Z
NTT群馬支店サソ、県都前橋のBフレッツ対応局舎、広げてくださいYO
でないとキレちゃいますよ?

あと いい加減HP更新しましょーよ ニュースリリースのコーナーも無いし
684名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 19:59:55 ID:q/41ZPFo
うちの地区ADSLでいいから引いてくれ・・・・
685名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 20:40:46 ID:Iiwozytz
>>683
それが群馬クオリティーwwwwwwwww

玉村、富岡がBフレ開通となると次は群馬町だな。
その後、邑楽町、笠懸・新田、佐波東、安中、大胡・富士見の順かな。
(合併前表示。世帯数と人口密度による・・・)
今日も利用意向登録したけど、うちは後2年ぐらい待たないとダメかorz
686名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 21:14:49 ID:NA1GSTKt
>>685
佐波東(既に伊勢崎ですが)面積比(人口比でも)で7割位の地域で既に提供区域になってますよ。
未開通エリアも局舎からそれほど遠くないのでADSLでそれなりに速度出るんじゃないかと?
玉村より先。
旧赤堀町は佐波東と同じ国定交換局ですが提供エリアはないようですね。
旧境町も東武線の北と南で交換局違いますが提供エリアじゃないようです。

てか、その佐波東に隣接している旧伊勢崎市でなおかつ伊勢崎局で残り少ない
未提供エリアの自分…

旧伊勢崎市で伊勢崎局エリアで未提供なのは
華蔵寺町・堤下町・八幡町・西田町・末広町・若葉町・緑町・西上之宮町・宮古町
田中町・阿弥大寺町・粕川町・上植木本町・豊城町・上諏訪町。こんな感じかな?

豊受局(市南部)だと
国領町・八斗島町・福島町・戸谷塚町・除ヶ町・大正寺町・堀口町
柴町・中町(豊受局収容の一部飛び地のみ。伊勢崎局の中町はエリア)
こんな感じかな?

ちなみに佐波東地区は西小保方町・上田町・国定町(一丁目、二丁目)以外は
全て提供エリア
687名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 21:57:46 ID:Iiwozytz
>>686
佐波東は既に開通してましたか。。。(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
688繰り返し心の叫び:2005/10/19(水) 20:12:55 ID:MPUwxM/r
NTT群馬支店サソ、県都前橋のBフレッツ対応局舎、広げてくださいYO
でないとキレちゃいますよ?

あと いい加減HP更新しましょーよ ニュースリリースのコーナーも無いし
689 :2005/10/21(金) 20:12:48 ID:RvubUykY
Bフレのエリアになる直前に、NTTから利用意向調査みたいな
電話がかかってきた人いる?

2,3日前、それらしき電話があったよ。
話の通じないかーちゃんが電話取っちゃったもんで、詳しい内容は不明だが・・w
690前橋東部住民:2005/10/21(金) 20:34:13 ID:pfXrOU/0
前橋全域をBフレッツにしてほすぃ〜
月10000円でもいいから、おながいしまつ。

前橋市民なのに、ADSLも使えないなんて・・・ (´Д⊂)ウワーン
691名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:44:47 ID:gs/2wuYJ
前橋って言っても旧粕川村とかはねえ
692名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 01:33:39 ID:y3CmtbOW
携帯電話のエリアみたいな宣伝方法だよな。
点と線で結んでおいて「開通しました!」とか言うんじゃねえよヽ(`Д´)ノ
693前橋東部住民:2005/10/24(月) 20:47:11 ID:kCu7eDc3
>>691
江木です。途中に光ケーブル用のRT(?)とかがあってADSLは
ダメって言われますた。メタルを引いても減衰率が高いから
おそらくダメでしょうと言われますた。(´Д⊂)ウワーン

694名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 21:00:39 ID:kVz98X+L
┓(´_`)┏オーノ〜
695名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:37:34 ID:YdiOdAeK
>>693
うちは元宮城で胃sdんでがんばってるわけだけど、
元々前橋でもそんな切ない場所があるというのも
辛い物ですな。
ま、光が来るまで地道に逝こう登録がんばりましょう。
696前橋芳賀:2005/10/25(火) 01:07:01 ID:okBLT11R
>>693
芳賀局エリア人ハケーン・・・!
江木団地に親戚いるけど、Yahoo!BBの50Mだよ。当然、亀速度だけど・・
Bフレの利用意向登録、地道に頑張ろう!どの町が先に来るにしても、
とにかく芳賀局が開局させなくちゃ始まらんですわ
697名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 16:57:51 ID:Ki/njJvb
群馬町来てくれないかな〜
次の町村部拡大、意表をついて吉岡町だったりして;
698名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 19:38:17 ID:Tbx6rGt1
新潟県民ですが春に引越しで
高崎に行くことになったんですが
高崎は光使えるんですかね?
699名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 20:16:36 ID:RDm3zGQy
場所による
700名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 22:27:52 ID:dxvK+N6h
これから引越しするのなら
光が使える所に住めば良い
701前橋東部住民:2005/10/25(火) 23:31:22 ID:pDcYrXcS
>>696
芳賀局まで直線距離で約2.7kmなのに、回線距離は
な、な、ぬわんと9.8kmだとか・・・
どんな回線なんだか。 (∩Д`) うわぁん

んで、Bフレの利用意向登録ですが、ほぼ毎月やってます(w
702前橋芳賀:2005/10/26(水) 19:08:23 ID:qRgilNTp
>>701
線路長9.8キロですかぁ・・爆死w
いっそ、芳賀団地エリアもそのくらいADSL環境が悪ければ、とっくに芳賀局もBフレ開局してるんでしょうねぇ。
そろそろ、他地区を見習って、テプコ光の誘致運動はじめてみようかと計画中っす。
その際には是非 701サソも一緒にやりませう^^
703前橋東部住民:2005/10/27(木) 23:02:59 ID:Va5G0TLQ
>>702
テプコ光の誘致って、どんなコトをするんですか?
もぅ、NTTでもテプコでもケーブルでもいいから、開通させてって感じです。
工事費が2万円くらい掛かっても文句は言いません。
704前橋芳賀:2005/10/28(金) 01:03:41 ID:AanyF7Bk
>>703

http://39373.main.jp/

↑こういうやつでっす
705名無しさんに接続中…:2005/10/30(日) 02:49:23 ID:pyAr6LZh
TEPCOひかりは仮申込の募集で何とかなるもんなのか。
安中でもやってほしいが…住民意識が低そうだしダメかなあ。
706名無しさんに接続中…:2005/10/30(日) 08:38:46 ID:kldF7++G
まぁ安中はこんにゃくしかないからなぁ
707名無しさんに接続中…:2005/10/30(日) 20:33:28 ID:VGlE9rh9
>>705
群馬県民自体が意識低いよ。
政治家・役人・県民・・・

ネットやらない香具師は、向上心が無いというか、欲の無い人間が多い。

708名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 14:38:32 ID:ChIxh+9N
うちは渋川だがやっと光がきそうだ・・・・
今配線工事中だ・・
来年になると思ったけど早くてよかった・・・
709前橋北:2005/10/31(月) 16:30:51 ID:Oen0aBhO
>>708
おめでとうございます
死ぬほど羨ましい・・・・・
710名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 04:14:23 ID:IpGHKK9l
昨日TEPCOひかりに申し込んでみた。
どれくらいで開通するか楽しみだ。
普通はどれくらいかかるもんなのかね?高崎なんだけど
711名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 17:56:13 ID:52GFNp8e
一昨日・昨日と群馬町で県道10号沿い・高渋バイパス〜関越高架の間で光ケーブル敷設工事してた。
工事車両に「光がやってきた!」とか「Bフレッツ」のステッカーが張ってあったけど、
本当にBフレの工事かね・・
企業専用線とかだったら。。。orz
712名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 19:13:50 ID:JzEsO1A+
>>709
前橋だけどホームタイプで10/6申し込み。1週間経たないうちに調査にきた。
その後大家の承諾とかで手間取って昨日(10/31)工事って言われたけど無料期間が微妙なので11/3にしてもらったよ。

だいたい3週間〜1ヶ月がデフォみたいです。
713厩橋:2005/11/05(土) 17:55:54 ID:Ue7oUIUY
いい加減、前橋市内を拡張しろっちゅーの
テプコでもNTTでもいいからさぁ・・
県内をポツン、ポツンとエリアにして 「○○市がエリアになりました」 なんて宣伝すんじゃねーよ まぢで
714名無しさんに接続中…:2005/11/05(土) 18:27:16 ID:l3+sjl2k
通信業者のやり方なんてみんな同じだよ
715名無しさんに接続中…:2005/11/06(日) 01:46:06 ID:gPvqbecS
Bフレッツが全然エリア拡大しない太田市は負け組み('A`)
716名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 13:38:37 ID:dGVr7x9B
USENのエリア検索
http://ftth.gate01.com/




とんとん拍子で進むからもしかして!と思ったが・・・
期待させるなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
717名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 18:25:39 ID:QmMEr0va
TEPCO開通@前橋
80Mbps超フォ━━━ヽ(0∀0)ノ━━━ウ!
718名無しさんに接続中…:2005/11/08(火) 15:58:13 ID:WngFT5Fc
日曜に、YAMADAマルチメディア館とKs吉岡行ったら
ついついフレッツとテプコとヤフーのブースの前で立ち止まってしまい、
合計6回 電話番号聞かれてエリア検索させられちまった

エリア外だつってんのに それでも引き下がらないんだよな。連中
まぢムカツクw
719名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 18:00:33 ID:Hp61Sc02
>>718
カワイソス…
ご愁傷さま
720名無しさんに接続中…:2005/11/10(木) 09:00:44 ID:1JZ3z9nI
>>718
うはっ、奴らワケワカラナス
そんなに入ってほしけりゃ、エリア拡大しろよ。
721名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 10:15:48 ID:ITyHVKq2
TEPCOひかりに申し込んで二週間
なんの音沙汰もないんですがこんなものなのでしょうか
722名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 14:06:55 ID:hUhqae65
そんなものです
もっと放置されるものもあります。

723名無しさんに接続中…:2005/11/14(月) 15:01:05 ID:px87XJjn
>>721
申し込めるエリアに住んでいるだけでも ネ申に感謝汁
テプコは世界一高品質かつ低料金の光サービスなのだから・・
724名無しさんに接続中…:2005/11/14(月) 19:26:33 ID:gKB+UiMN
本日、他支店などでフレッツ拡大プレスリリースが発表されました
通常、明日の午前中に検索データベースが更新されます(先月は早かった)
拡大しているか気になる方はお先に検索どうぞ
725名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 15:11:35 ID:z2QeMeVG
>>724
いつも乙です。
明和町がエリアになった模様ですね。人口1万の僻地なのに・・
住民運動でも起きたのかな?
726名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 22:06:57 ID:7O7vB2t8
検索かけたところ以下がBフレッツ拡大していました
群馬富岡局(4/3〜)
 宇田、宮崎、黒川、田島、神農原
群馬川俣局(4/28〜)
 新里、大輪、中谷、田島、梅原、矢島、大佐貫、南大島
館林支別1局(5/15〜)
 楠町、花山町、当郷町、尾曳町、つつじ町、羽附旭町、赤生田本町(以上館林市)
 下江黒、上江黒、千津井、斗合田(以上明和町)

富岡はまたTEPCOに対抗して拡大ですね
727名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 22:20:58 ID:B1grirwq
>>725
そういやADSLの時は、町がNTTに直接言って実現したんだったと思う
今回も何かあったのかも
728名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 22:36:49 ID:DVznS1cr
>>726
一ノ宮地区高速インターネット促進協議会の方は
どうするんだろうね・・・・
729名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 23:53:53 ID:Qw2Dt4Qm
ところで新太田市は完全に無視ですかね。
730名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 00:00:56 ID:YeuprPOy
光もいいですがうちにもADSL引いてください。お願いします・・・
731名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 00:31:16 ID:CUVh4Fr3
あぁ、光

早くくれ
732名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 12:04:52 ID:A1r/edjK
おぉ! 明和町ですか、予想だにしてませんでした^^; 大躍進ですね。
しかも邑楽町を飛び越えて・・・ いやがおうにも近隣の町や同レベルの地域が期待するよねぇ?
これからは、町も大いに期待出来るかも
もしかして「梨」で買収したかな?w
733名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 13:59:16 ID:TQH44ueO
群馬県多野郡神流町
いいなー・・・・
うらやましい・・・
734前橋合併組:2005/11/16(水) 22:56:35 ID:35/eMD40
なんか合格発表を見ている受験生みたいだなwww

それにしても新里なんかいいからorz
735名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 23:54:07 ID:G166xgFM
>>728
TEPCOもだまっていないでしょう
一部は提供前倒しもあるのでは?

>>733
神流は今年度末CATVができるまで辛抱ですね
ただ、いまさらHFCとは。。。
ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p17/p1711/p171115a.html
736名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 00:28:15 ID:RtI6egDm
>>734
新里といっても新里村じゃないから。
明和町新里だから安心汁。
737名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 01:26:02 ID:JMdqpoRn
家の近くにクロージャーがあるんですが
これから提供エリアになるのに
どれくらいかかるんでしょうか・・・
2、3年かかるのかな・・・
738737:2005/11/18(金) 01:27:21 ID:JMdqpoRn
NTTの光のですが・・・
早く提供エリアにならないかな・・・
739名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 04:40:53 ID:Rk1r3AXB
>>737
うちの近くにも2年ほど前からありますが
いまだにうちの地域は提供されてません

NTT---うち-----提供地域

みたいな感じで飛ばされてます
740名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 16:38:24 ID:jO3XeF2A
>>737
基幹ケーブルっていうのは 全国ほぼ全域に敷設してあるんです
当然、グレーのクロージャも付いてます。いわゆるダークファイバーっすね
741737:2005/11/18(金) 23:56:40 ID:JMdqpoRn
レス有り難うございました。
そうかじゃあいつ始まるのかは
わかりませんね....orz
こんな田舎じゃあ一生こないかも......
742名無しさんに接続中…:2005/11/20(日) 01:33:46 ID:FgwZjlB4
うちの前にもダークファイバ&AOクロージャがありますが
4年ほど前から放置されています。当然のごとくBフレッツは
未提供エリアです・・・。
743名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 22:13:31 ID:fteKa+VC
館林市内なのにうちの町内には光が来ない。隣の町内までは来ているのに。
まさか明和の方が先になるとはw

NTTって本当に無駄なことはしないんだね。
744名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 23:53:32 ID:AHxu+sv1
まぁNTTも利益優先の民間企業だということですな。
745前橋市民:2005/11/23(水) 23:47:04 ID:arTC00Op
現在固定電話ありでフレッツADSL1.5メガ、プロバイダはぷららなんですが、一人暮らしで固定電話使わないのでもったいないような気がする。
なので、NTTの固定電話を解約して安くすませようと思います。しかし、価格がいくら安くても速度が出なければ問題なので・・・
YahooBBの電話加入権なしのやつを考えているのですが、どうなんでしょうか。
746名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 01:04:27 ID:9vImcMZG
>>745
そのYahooの加入権なしについて何も知りませんでしたが興味を持ったので
サービス内容を見てみました。
で、ですねはっきり言って高いです。加入権無しで一番安い8Mでも
モデムレンタル代合わせて6,000円/月です。
私は以前フレッツの8M使ってましたが電話基本料+ADSL代+モデムレンタル
で5,000円/月くらいだったと思います。
またそれほど速度が要らないのならアッカ・イーアクの1M・3Mサービスだと
もっと安く(4,000円強くらいで)済むと思います。

Yahooの加入権不要サービスはまさに加入権のない人むけであり、
すでに加入権を持っている人は普通のADSL電話共用サービスに
すべきだと思います。
747前橋市民:2005/11/24(木) 14:15:55 ID:4XEixtK3
>>746さん
詳しくありがとうございます。
固定電話をもう持っているなら大人しく解約せずに使用してADSLを楽しんだほうが利口なわけですね。
748名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 14:58:37 ID:TvlZDR30
>>746
>モデムレンタル代合わせて6,000円/月です。
4,800円(税込 5,038円)ですよ。

>>745
>YahooBBの電話加入権なしのやつを考えているのですが、どうなんでしょうか
大きな値段の差はないですね。
マンション暮らしで光が来ていたら、光が良いですね。
これおすすめかな?http://www.dion.ne.jp/pr/metal_10m/index.html
749名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 17:40:19 ID:IGAl6syt
>>748
>>モデムレンタル代合わせて6,000円/月です。
>4,800円(税込 5,038円)ですよ。

失礼しました。4,800円の中にモデム代入ってましたね。
+1000円は無線LANの場合でした。

>745さんスミマセンでした。
加入権不要を使っても現状とそれほど値段は変わらないということで。
750名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 09:19:03 ID:VM5Ye4Np
今工事業者が来ました。
どうみてもTEPCO光です。本当にありがとうございました。
751名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 03:25:56 ID:Z1OQd2wL
2005年も終わりですか
年内に我が町内にもBフレが来ると思っていたのに…ハァ
年度内に来るかなぁ
752 名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 05:58:24 ID:Pau/GSMb
まあ、伊勢崎の豊受局では飯島町の38世帯・121人でもBフレ開局しましたからね。
やまといも畑の電柱に光ファイバー通ってるから。
ホントにどういう基準で開局しているかわからん。
以外にあっけなく開局するかも知れん。てか群馬からの出口が遅い。基幹速くして。
753名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 01:09:14 ID:uZ+SAC4K
太田市にメール投げたけど、NTT太田支店訪問して説明を受けてくれた。

どうやらNTT群馬支社は2010までに光ファイバー網の整備を完了させる方針らしい。
754名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 09:52:06 ID:jfB0772n
116センターのおねーさんのお話だと、
新太田市のエリア(旧大以外の新田・尾島等)は来年中のBフレ開通の御達しはでてないそうな・・・
 
来年度頭頃に館林・明和方面が次々に開通になるんだとか。。。。。
 
orz
755名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 17:31:38 ID:ScDI1YxH
ウチの地域だw 名前ばかりの「市」だなぁ・・・orz
756バラの町@前橋住民の声:2005/12/09(金) 00:09:03 ID:AFP9QVHM
光ファイバーが開通するのと、第4携帯が普及してデスクトップに繋ぐのと
どっちが先なんだろう・・・
757名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 14:38:41 ID:9d5AIuC2
第4って定額なん?
758名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 14:48:03 ID:5e8LNLcX
今月のフレッツの拡大あるかな?
通常第2月曜日にプレスリリースが出るので今月は12日かな?
ちなみにTEPCOは通常最終月曜日に拡大の発表が出る
ただ、年末なので今月は19日頃に出る噂が?
富岡はそろそろ出てもよい気がする

>>754
>>726に記載があるとおりすでに提供が決定している
759名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 22:40:24 ID:FM7Ryitw
予定通りBフレッツの拡大が出ました

検索はすでに可能で、以下については確認ができました(新規局のみ)
ほかにあったらまた書きます
 新群馬町局[大字金古、大字足門、大字中泉、大字福島](4/3〜)
 群馬新町局[大字なし]、笠懸局[大字鹿、大字阿左美](6/1〜)
760名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 00:04:18 ID:b+ajVJz0
さらに見つかりました。
 野中別局[広瀬町(1〜3丁目)、天川大島町](4/3〜)
 桐生相生局[広沢町(2丁目)](4/3〜)
 群馬渋川局[行幸田](4/3〜)
 館林支別1局[新宿(2丁目)、緑町(2丁目)、成島町、日向町、堀工町](4/3〜)
 館林東局[大島町](4/28〜)
 豊受局[柴町、除ケ町](6/1〜)
 群馬大泉局[丘山、大字古海、大字古氷、大字寄木戸](6/1〜)
761名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 13:25:58 ID:zZcsGeHI
>>759,760
GJ!!

太田はどうしちゃったのかねぇ。BBCOのせい?。
前橋東部は時間の問題かな。
762名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 23:04:44 ID:q2oSKXig
>>759
毎度乙

今回もダメか@富士見
763名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 23:07:12 ID:94hjr+oN
2006年中にサービス開始されればいいなぁ・・・
764名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 20:50:54 ID:bTqEiXLP
来年こそ、光開通しますように・・・ 前橋@芳賀局
765前橋合併組:2005/12/14(水) 22:25:36 ID:vcSbPltE
じゃあ、漏れも拝んどこっと。
来年こそ、ナロードバンドから脱出できますように・・・前橋@大胡局
766名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 02:13:57 ID:Dp9UawHQ
ニューファミリーからハイパーにする旨の連絡来たヤシは挙手!
767名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 04:01:50 ID:c3JZuV2s
長い事1丁目止まりだったがやっと2丁目まできたか
768名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 15:50:55 ID:94sxUnSB
昨日、旧尾島町の国道354号線沿いマシモ自動車前で、光ファイバの工事をしてました。

早く来るといいな・・・・
769名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 03:16:12 ID:mOoaaTS2
旧尾島町(・∀・)キター

粕川地区ではすでに光ファイバの敷設が完了してるみたいですよ。
770名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 00:10:33 ID:aIQxtT4f
>>769
尾島の人ですか?
うちのあたりで工事している姿は見ませんけどね・・・
今工事しているということは、1年くらいで開通するでしょうか?
771名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 15:54:26 ID:6N8iblYX
>>770
太田市(旧尾島地区)に籍はありますね。仮住まいが23区ですけどw

工事していても開通するかは分かりません。旧新田地区はかなり前から
敷設がしてありますが一向に開通しませんし。

まぁ笠懸町が開通するのでもうそろそろしたら・・・と期待は出来るかも。
772770:2005/12/21(水) 23:50:15 ID:aIQxtT4f
>>771
私は”旧 尾島町岩松”に住んでいるのですが、どうもこの辺りは通信環境が悪くて・・・
収容局は元ミニストップ横ですので、なかなか速度が出ないし少し期待して、
Flets ADSL 24MからYahoo BB 50Mへ変更したのですが、下り1.8Mbps→2.6Mbps位
の変化でした。
隣の宝泉局やその他太田中心部などでは、光が来ているみたいですし、
時代遅れの町になってしまいました。
773名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 01:06:36 ID:yBLSPoMA
こんなに尾島住民がいたとはw
354でMEの車がリフト伸ばしているのよく見るけど、そのためか??
粕川なら収容局近くてADSLでも速度出そうだけどFTTHのサービスインも早いんかな・・・

ウチみたいな端っこの地域は大丈夫だろうか。。 それどころか誰だ!!
今時ISDN新たに使い始めたのは! 数日前からBitmapがCiscoのマークみたいだ orz
774名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 20:22:01 ID:DQYlSHnj
>>773
そういえば、世良田地区も収容局は元ミニストップ横なのですか?
775名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 22:08:00 ID:m10E1Uor
東毛地区の方も多いみたいなのでちっと質問です。
ADSL使われている方でBITMAP取得できる方にお聞きしたいのですが
AM放送の影響ありますか?うちのはキャリア138と160前後でNHKの第一と第二と思われる
影響でBITMAPが0です。うちだけなら対策グッツに走ってみようかと思っています。
776名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 22:31:34 ID:vWAFLxVJ
>>775
当方東毛在住でbitmapは取得できず(仕方分からず)
キャリアチャートを見るとラジオノイズのところだけレート0になっているから
影響受けているみたい。
特に700kHz付近がひどい。
(こんな報告でよろしいか?)
777名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 23:49:11 ID:l4jVdbbK
>>774
ええ。旧尾島町は収容局が1つしかありませんので。周りの元新田町とか元境町
なんかは2つあるのにねorz
778775:2005/12/23(金) 00:43:08 ID:KMXQSz5w
>>776
レスどうも。。やっぱ影響はうちだけではなさそうですね。。
うん。速度アップは諦めようw 一応bitmapうpしてみました。AM+ISDN攻撃ですわorz
http://kjm.kir.jp/pc/?p=9961.jpg
779名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 00:55:14 ID:GPUfaU4L
>>777
こんな記事がありました。

アッカ・ネットワークスは、7都道県10局のNTT収容局で12月10日よりサービス提供を開始した。
新たに開局したのは、北海道登別市の登別局、青森県八戸市の新尻内局、八戸港局、八戸高館局、
八戸NW3棟局、群馬県太田市の宝泉局、埼玉県入間郡毛呂山町の毛呂山2局、東京都町田市の町田北忠生局、
神奈川県横須賀市の追浜局、長野県諏訪市の諏訪局の合計10局。いずれのエリアでも、サービスの申し込み受け付けが開始されている。

なんか、ド田舎な宝泉地区が最先端の通信環境になってきている・・・
何故だ?('・ω・`)
780776:2005/12/23(金) 01:10:46 ID:tvGOp07L
>>778
bitmap拝見した。大体うちも同じ感じ。
127の右隣の右隣あたりの切れ目が多分酷いと言った700kHz付近と思われ。
同じようなもんだからうちのキャリアチャートは晒すまでもないか。

うちはacca3Mで2km/19.5dbでリンク速度はフルで出てるね。
(実速度も2.5Mと順当)
まぁノイズの影響は受けているけど実害は無しといったところdesu。
781名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 02:45:44 ID:crxbCMRO
旧尾島、日進化工跡に名鉄運輸流通センタ作ってるけど
元からPowerdcomの専用線があるからPowerdcomで行くのかな。
NTTの光引きなおすのなら局舎からも近いし、周囲に恩恵が来ないかな。
782名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 22:45:25 ID:soIFd5cQ
>>779
先日宝泉局周辺を見たところ、KDDIの光ケーブルや巨大鉄塔など
インフラはかなりそろっています
そのため、提供しやすかったのではないかと。。。
なお、宝泉局はこの20日に太田九合局、群馬大泉局、桐生相生局とともに
eAccessも提供開始になりましたね
783770:2005/12/26(月) 01:38:08 ID:XX28I2jV
>>782
Bitcometとかのファイル共有ソフトを使ってる人は、うれしいでしょうね
784名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 10:53:29 ID:gdcMdU9+
そんなの使って無くても選択肢が増えるのは良い事
785名無しさんに接続中…:2005/12/30(金) 23:11:27 ID:Md/k4L52
2006年は光が使えますように・・・。
786前橋@芳賀局:2006/01/03(火) 04:51:10 ID:1YOoC/r6
会社のパソコンが先月末にWin98SEからWinXPになって仕事の効率が
うpしはじめたのに、自宅のPC環境は回線が未だにISDNで非効率な毎日だ・・・

前橋全域を光対応にしてホスィ〜 (∩Д`)゚。うわぁん
787名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 16:14:43 ID:Ma3lgPjK
みどり市
788ひかりの開通が待ち遠しい住人:2006/01/11(水) 17:38:10 ID:lS6dOoyd
テプコは70〜80の速度らしいですけど、Bフレッツってどれくらい速度出るのでしょうか、ハイパーファミリータイプって?
789名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 18:42:35 ID:VwJfJ4X+
これくらい〜

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/11/06 13:56:12
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Mac OS 10.4.3
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ハイパーファミリー/wakwak/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 91.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 18.9Mbps
下り受信速度: 91Mbps(91.1Mbps,11MByte/s)
上り送信速度: 70Mbps(70.1Mbps,8.8MByte/s)
790788:2006/01/12(木) 15:06:30 ID:ugePj2PY
前にNTTから光勧誘の電話があった時に
どのくらいの速度が期待できるのか聞いてみたんですけど
「4〜50」って返事が来たんですよ、がっくりきちゃって。
(うちはADSL空きがなくて入れない口だったんですけどね)
それ聞いたらテプコに気持ち傾きまして、工事の日程決まってたんですけどキャンセルしちゃいました...
791名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 23:07:49 ID:LcYdi+Sr
Bフレッツ拡大
まずは新規局のみ(既存局追加はあったら再度書きます)
藪塚本町局[大原町、藪塚町](9/1〜)
邑楽局[大字鶉、大字篠塚、大字赤堀、大字狸塚、大字中野、
    大字明野、大字光善寺、大字新中野、大字鶉新田](12/1〜)
フレッツADSLモア2拡大
久呂保局、赤城原局(RT-BOX、4/17〜)
792名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 00:23:04 ID:BKQw2m+w
Bフレッツ拡大追加
前橋局[三俣町(1丁目)](4/3〜)
伊勢崎局[曲輪町、豊城町、上諏訪町](9/1〜)
新国定局[香林町(1,2丁目)、国定町(1,2丁目)、市場町(1,2丁目)、
      西久保町(1〜3丁目)、赤堀今井町(1,2丁目)](9/1〜)
宝泉局[宝町、西新町](9/1〜)

あとは館林支別1局のみ追加ありそうだが、眠くて断念
793名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 11:54:42 ID:D0amRNSA
新田局・・・orz
794名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 22:26:28 ID:BKQw2m+w
Bフレッツ拡大追加
館林支別1局(10/2〜)
 広内町、細内町、赤土町、代官町、朝日町、
 瀬戸谷町、南美園町、下早川田町、大街道(1,3丁目)
795名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 01:23:01 ID:ER8E9YLi
北毛orz
796名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 15:25:08 ID:5pegYqH0
尾島局・・・orz
797名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 17:50:58 ID:fid0SkeP
安中orz
798名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 20:20:18 ID:nWdw6l2C
東毛は拡大してるから良いじゃない(太田除く)
西毛も富岡を中心に拡大してるし
安中は…ご愁傷様
つーかマジ北毛悲惨
799名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 09:29:43 ID:GfKmW4S0
はやくADSL来ないかな・・・
800名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 13:10:52 ID:kazr3zEd
宝泉局・・・orz
801名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:58:02 ID:1nOidhCh
>>800
ゴルァ
802名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 02:37:35 ID:KYqo/GTA
邑楽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
12月か、楽しみだなぁ・・・
803名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 09:51:34 ID:NycigVAu
>>802
おめ。
12月か、気の長い話だなぁ・・・
北郡部はいつになることやら。
804名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 10:03:03 ID:1EGBHD/B
妙義町はなぜかテプコひかりがつながる・・・?? 
人口5千人なのに 
わが町はすごいのか?? 今年富岡と合併するけど
805名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 11:38:48 ID:KCGGizzO
家から数百メートル隣の行政区にはADSLが来てるんだけど
隣の行政区の局舎からADSLって引いてはくれないよね?
806名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 22:05:28 ID:nawqhIjv
>>805
電話番号変わってもいいんだったら引けることは引けるってNTTは言ってた。
ただ損失&距離があるとADSLキツイよ。
807名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 05:54:21 ID:TNCPmXZ+
ひとつ聞きたいのだが妙義はFOMA使える??
808805:2006/01/26(木) 09:30:47 ID:kuRu+mSV
>>806
引いてくれるとこもあるんだ、いいな〜
昨日みかかに問い合わせしてみたら
「お客様一人のために何キロも配線するのは・・・」って言われちゃった。
でも今夏に向けてなんらかの動きがあるのではみたいな事も言ってたから
ちょっとだけ期待して待ってみるかな。
809名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 17:42:42 ID:9h9UysfC
近所のADSL提供地域で知り合いがいたら。
ネット接続料金を負担するから。と言ってPCを無理やり預ける→
無線LANで自宅向けに飛ばす→( ゚Д゚)ウマー とかは?
見通し距離ならアンテナ次第で1kmぐらい余裕っしょ。
810805:2006/01/26(木) 22:38:10 ID:kuRu+mSV
おおっ、それグッドアイディア!
って残念なことに知り合いなし&遮蔽物多すぎ・・・orz
811名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 21:15:20 ID:1YEUJLtD
尾島はどうした!邑楽に来て何故来ない!・・・・
812名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 01:49:39 ID:x7QqSz3P
>>811
需要があるところから提供をいたしておりますってみかかが言ってた。
・・・尾島って需要ないのか?俺損失61dBでめちゃ需要あるんだが(´・ω・`)
813名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 20:40:31 ID:dxtwSMab
向こうも商売だからまんべんなく需要がある地域優先なんだろな…

安中ヤマダにフレッツ光のジャンパー羽織ったNTTの人が居たが
どうせ光来ないんだからあれは嫌味にしか見えんわ
814名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 23:20:18 ID:/8BrLraF
北群馬-榛東 でNTTの基地局あって、最近そこから光ケーブル設置してるんだけど
(俺、電気工事やってるのでケーブルの種類わかる)
これって稼動まで秒読みってことかな!?
榛東って吉岡局から電話ひっぱってるから、上のほうはADSL距離不足でほとんど使えんのよね
自衛隊には早くから光入ってたんだから、一般にも早くきてほしい〜
815前橋合併組:2006/01/30(月) 07:54:52 ID:cGkdQHnv
>>812
ちなみに今は何でネットにつないでるんですか?
816名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 11:39:04 ID:uO1Pk1UT
>>814
あまり参考にはならないと思うけど
最近光ケーブル設置してる所は
設置終わってから1・2ヶ月ぐらいで
提供エリアになってるね
少なくとも家はそうだったので
結構はやいかもね
817一ノ宮住人:2006/01/30(月) 15:08:12 ID:f1PO0uUq
知り合いでBフレッツ使い始めた人いて
速度聞いたら30メガ(?単位わからん)
速いんだろうけど、これってどうなの?
うちはテプコにしました。
818上のほうの人:2006/01/31(火) 14:42:47 ID:U5+Kpbn3
>>814
Bフレ拡大工事なら朗報!

吉岡局は2006年末予定とかどこかで見かけたような気もするけど
その工事ってこの辺り↓の情報とかぶりますか?
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1129029980&LAST=50

単なる八ノ海道〜広馬場地域の光収容用だったりすると悲しいー
819名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 15:37:01 ID:8iijtCOB
>>818
かぶるね
確かに向こうスレの言うとおり八ノ海道〜広馬場地域だけでなく
八ノ海道〜新井地域(役場〜中学の道路)もケーブルある。
今年の早いうちに光になると思うよ
村HPにご意見上げるしか。
今なら合併前の黒字消化で予算余ってるからもしかしたら・・・
820名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 20:20:15 ID:6/+2urNm
今フレッツBBでSANNET使ってるんだが、どうも速度でない。
おすすめISPありません? 伊勢崎ね
821名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:03:38 ID:yGVk1VKC
吾妻郡東村いいな〜〜〜〜
もっといろんな所で
こういう事してくれないかな・・・
822名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:42:30 ID:4bTejHPv
工事するだけならうちの町でもやってたけどね
期待してると疲れるから全く期待してない
823前橋@芳賀局:2006/02/07(火) 02:17:46 ID:HuSoaUuz
久しぶりにカキコ。
Bフレだけど前橋芳賀は、まだまだのようですね・・・ orz

携帯とPCを繋いで、64K以上出せるように出来ないモンかね?
824名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 12:57:21 ID:45Lg/8az
>>760 でBのエリアになったので、早速申し込み。

1週間近く音沙汰なくって、この間連絡がキタと思ったら。
「お客様の地域は交換局エリアが違うので接続不可です」だって。
拡大情報には一切そんな記述はないぞ、とゴルァしたら、「調べます」だって。
それから、今のところ放置中、ADSLの時もそうだったけど今回は腹が立った。

というわけで、野中別局の人、とりわけ広瀬町(1〜3丁目)の人はテプコひかりのが良いかも。
825名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 23:47:34 ID:UuPszt5G
フレッツADSLモア3など拡大
応桑局(5/15〜)、本宿局(6/15〜)
Bフレッツの新規局はありませんでした
既存局はこれから調べます
826名無しさんに接続中…:2006/02/14(火) 21:32:48 ID:2LCu/u8A
>>825
乙。新規局は無しか。
827名無しさんに接続中…:2006/02/19(日) 22:02:30 ID:23ahDYVX
モア2、距離200M、損失16db、モデムリンク26M
境交換センタ管内だが、ここ半月ばかり速度低下が激しい。
速度計測で7Mくらい。前は10M以下はなかった。
モデムリセットで効果なかったのでPCかと思って再インスコ
までしたが変化なし。
828名無しさんに接続中…:2006/02/20(月) 15:33:16 ID:P2ewtjg6
前橋表町でADSL使ってる人いる?かなり局から離れてるし、JRがあるから厳しいかな?
829名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 07:06:48 ID:H9LSK7oB
前橋市表町Yahoo! BB 50M/26M/12M/8M 推定値
上り接続速度の推定値    下り接続速度の推定値
997 Kbps*1            11055 Kbps*1

だって
 
830名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 01:16:27 ID:fFDSfaVY
久しぶりの書き込み・・・
そういえば、ウチの近くの国道に光ファイバかと思われる線が引いてあったんですが・・・
黒い箱(電話かと思われる)のと白い箱(光かと思われる)が付いている電線がありました。
831名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 01:45:26 ID:kpUSixoe
日記は自分のブログにでも書けよ.
832名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 15:30:13 ID:ZF50qng2
>>829
ありがと。自分の家の住所でやったら、もう少しよかったんだけど、実際はそのぐらいの数値に落ち込むのかな・・・。
でも、てぷこも光もダメだから、あきらめて引くか。
833名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 03:32:39 ID:KKg4QJH0
>>5-8
見事に2年持ったなこのスレ
この調子じゃ来年度も期待出来そうにないな

と、保守気味にカキコ
834名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 04:53:49 ID:OYDdaXv2
群馬県に光を
835名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 00:32:19 ID:QJP/418U
提供エリアをずっと小出しにされてるから、
ほとんどエリアを拡大してる印象が無いな・・・。
NTTのお役所仕事加減にはうんざりだ。
その割にはCMバンバン流しやがって。
836名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 13:53:56 ID:h035YCK9
まったくだ。プロバイダからもFTTHのお誘いメール来るしw・・・orz
837名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 18:30:32 ID:WhXD61DO
NTTの光の広告きたんだがNTTのHPだと
4月3日提供予定のが広告だと3月15日になってるんだけどどっちが
本当なんだろうか???はやいほうがいいんだけど・・・・
広告のほうが誤植かな・・・・
838名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 02:04:35 ID:9R5gL7nw
榛東村広馬場…

光こない…orz
ADSLは遠過ぎ…orz

欝だ氏のう
839名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 02:36:11 ID:Chy1Rd2F
広告のエリア拡大予定を見ると、今のところ年内の
旧高崎市内でのエリア拡大はないみたいだな…orz
840名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 04:58:52 ID:ZBvEIGC8
>>838
地区は違うがナカーマ
841名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 15:59:26 ID:r0uIirZV
>840でし。

今日、時間があったのでNTTへ行って来ましたので報告。

Q.「ADSLor光の開通予定や計画は無いか?」
A.「基本的に市街地を優先する、加入の見込めない地域はコスト的に無駄であり必要性は無いと考えている」

Q.「八之海道交差点付近に建設された施設からの開通は出来ませんか?」
A.「不可能。建物の内容については保安上の理由から公開しない」

Q.「何とかなりませんか?」
A.「予定は無いので、エリア内の地域に転居して下さい」


泣きたくなりますた…orz
842名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 19:19:59 ID:DsPT7hF5
>>841
これって意訳?それとも本当にそういう回答したのか?
とくに最後のAはひでぇ
843名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 20:29:47 ID:r0uIirZV
>841でし

>842
ほぼ原文でし。
ハッキリ断言されてしまいました…orz
必死に食い下がってみたんですが

「現状、打開策はありません。予定もありませんので、今日の所はお引き取り下さい」
と言われ、泣く泣く撤退してきますた…orz
844名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 20:34:07 ID:r0uIirZV
ぐはっ自爆した
>841の「>840でし」は>838に置き換えて下され。
>840スマソ
>>842
>>841
最後のAはもちろんだが
何気に最初のAもひどいと思うぞ。
846名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 19:02:11 ID:8TkmzW5u
>>845
最初のAは当然だと思うよ
847名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 22:40:48 ID:QIrUVWWW
>>841

ちなみに聞きに行ったのはどこの支店?
支店名開示きぼん。

848名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 16:16:46 ID:/P5POoo8
>>846
前半はね。
でも「必要性はない」ってのはどうだろう。
だいたい加入が見込めないって云ったって
奴らは何を根拠にそういう判断してるのか?
いまだにINS回線数=ネット普及とか持ち出してきたり
ADSL利用が少ないから需要が無いなんてバカ言ってたり。

NTTの奴らはまともな営業や市場調査とかしてないだろ?
他社がサービスを開始した途端、いきなり提供開始決定したり
住民・有志で加入の確約を何千人と集めれば考えてやらなくもないとか。
ふ・ざ・け・る・な、と。
849名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 21:14:52 ID:cXo+pn8R
>住民・有志で加入の確約を何千人と集めれば考えてやらなくもないとか。
これは他の会社でも同じNTTだけじゃあないよ。
住民数が少ない所は加入が見込めないでいいんじゃあないの
コストかかりすぎる所は普通ひかないでしょう。
100軒家があっても2、3軒入りたいとかじゃあ全然
だめでしょう。
いまだにADSLもないところいっぱいあるからがまんしてね。

850名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 21:48:14 ID:H0Dd/oJL
工作員乙
851名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 23:24:05 ID:6TanmoDk
未だにADSLすら無いとかカワイソス
852名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 09:17:54 ID:YpHAH14Z
>>849
>これは他の会社でも同じNTTだけじゃあないよ。
他社はさておきNTTがその態度だから皆怒ってるんだよ。

>住民数が少ない所は加入が見込めないでいいんじゃあないの
>コストかかりすぎる所は普通ひかないでしょう。
>100軒家があっても2、3軒入りたいとかじゃあ全然だめでしょう。
工事費は個別に請求するんだろ。
き線点までの光化は完了してるってのを信じれば
どこでもかかるコストはそれほど変わらんと思うが?
100軒家があるなら100軒加入する可能性があるじゃん。
それが営業だろ。
いまだにマイライン勧誘(代理店経由)の電話が頻繁にかかってくるけど
そのコストと労力を光&光電話に回せって。
853名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 11:41:13 ID:bigNjRqE
841はISDNでインターネットやってるの?
それはかわいそうだね・・・・
榛東も箱ものつくってないでこうゆうところに力いれてあげれば
いいのにねえ・・・
854前橋合併組:2006/03/12(日) 17:20:19 ID:5pkLEy+r
>>853
うちもISDNです。
昨日のヘビメタさん祭も見るのに一晩かかった(あきらめて寝た)
光収容で損失も50超えててどうしようもありません(泣)
855名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 02:37:51 ID:CDqnUK9W
光収容でもなくADSLは使えるが59dBなんだなこれが。
モアUで1.6Mbps。

そういえばTEPCOひかりが今春一気に拡大するとの噂を聞いたな。
856841:2006/03/13(月) 17:28:06 ID:WlOcgqoQ
>847
書いて良いのかわからんので伏せ字で…
T支店でし。話した担当はHさんでした。
>855
どうせうちには届かないんだろーな…orz
期待だけはしてみるか…


ってかこのスレの住人数人で直談判したらダメかな?
857名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 21:14:18 ID:OwNVskMr
NTT群馬支店がやる気ないからなぁ。

ちなみに神奈川はもしかしたら全域でTEPCOの可能性ありみたいだn。
858名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 01:53:09 ID:CKaDmezm
http://flets.com/opt/of_area.html
群馬のエリア拡大情報見ると・・・

邑楽町提供開始平成18年12月1日〜


今年のエリア拡大が邑楽で終わりに見えて悲しくなってくる。
859名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 14:12:49 ID:4nzQw2LQ
>>858
なにげに明和も4月に開通かよ。
ネットどころか電気・電話さえ来ているのかわからんところに
上で言う「加入が見込めてコストが無駄にならず必要性がある」とは
思えないのだが。
860名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 22:08:06 ID:EiVRHCr+
明和は町が中心となってNTTに要望を出していたみたいだしね。
NTTが勢いに負けたんだろうなぁ。
861名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 23:09:48 ID:pr3LdB3P
Bフレッツ拡大
佐鳥局(3/24〜)
 徳丸町 房丸町 力丸町
あと、4/3開局予定だった野中別局と新群馬町局は
あす3/15からに変更となっていました
862前橋合併組:2006/03/15(水) 11:46:49 ID:s8fbB4JF
>>855
その噂を信じたい。
863名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 01:44:19 ID:4EqUsl5+
>853
榛東の村長は新庁舎建設を餌に地元土建屋を釣って票を集めたからな。

箱物に資金注ぎ込まないと支持を失う事にもなりかねん。

吉岡との合併話を蹴ったのも合併して吉岡の庁舎を使う事になれば地元土建屋との約束である新庁舎建設が危うくなるからだろ。
864名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 18:52:22 ID:o+ZnD6HY
田舎の政治屋はこれだから駄目だな
分かり易い、きちんとした政策をすれば支持なんていくらでも集まる。


と思ったけど、全国を見渡しても同じような政治家しかいなかった。
865名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 19:49:02 ID:gcWIYG3x
TEPCOひかりのエリア拡大だが、4月分について
以下はすでにわかる状態となっています
ttp://www.dion.ne.jp/service/connect/ftth/index.html

なお、富岡の誘致活動地域は提供エリアに入っています
866名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 17:04:51 ID:14AL/MuH
保守
867名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 09:42:25 ID:Oh21mmYI
>>863
でも「合併はいずれしなければならない」って言ったそうだ。
平成22年度には村の財政が逼迫するからだって(笑
この期に及んで新庁舎(20年度)を建てるせいだろーが。
合併相手先については
「前橋・高崎はいつでも来て下さいといっているが
渋川北群馬広域圏を抜けるには60億からの金がかかる。
実際問題としてそんな資金はないので北群馬広域圏内で
合併することになるだろう」だと。
つまり吉岡・・・恥知らずにもほどがある。
そんな現状で新庁舎(20年度)が必要なのか、と小一時間(ry

水に流して支持してあげるから全村光ファイバーにしてよ、村長。
868名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 07:37:23 ID:8KkIXd2a
このたび、異動を伴って富岡市のほうにいくのですが、市内にネカフェとかあります?
869名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 09:23:23 ID:UQAV4yTB
フレッツADSLモア3など拡大
(今月は2回拡大があったのでもれたのかな???)
島村局(7/17〜)
870名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 08:44:14 ID:6l2InnZE
TEPCO光一斉拡大キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
871名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 14:12:35 ID:JyJjXpq0
ぬか喜びさすなょぉ;
872名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 20:29:19 ID:yPqPz0ki
富岡の誘致活動をした地域はKDDI&TEPCOの提供地域になりましたね
以下で検索がかかります(なぜかTEPCOひかりのエリアになっていない)
http://www.dion.ne.jp/service/connect/ftth/index.html
873前橋合併組:2006/03/32(土) 21:34:21 ID:OEhJiKWr
>>871
漏れもかなり凹んだ。かすってもいないし。
874名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 22:01:12 ID:5sVcOLwN
ゴメンね
母さんエイプリルフールだからってちょっと調子に乗っちゃったの
ホントゴメンね
875名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 00:11:10 ID:AmU+RrEY
age
876名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 20:42:38 ID:a4Hgm0mC
http://flets.com/opt/of_area.html

今月もBフレ県内エリア拡大なさげだね。
しかし邑楽町の受付開始日から提供開始日まで約10ヶ月半もあるのにはビックリ。
877名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 06:09:43 ID:JhWwK1lt
吉井に住んでいるものなんだが
なにやら母者がいうには光の工事をしているといわれたのだが
詳しい人いないかな?

フレッツの拡大にものってないところ見るとただの電話工事かもしれないが・・・
878名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 16:47:46 ID:muJYfyzK
光の工事をしていてもエリア拡大にならないことが多い。

・・・あるいはメタルの光収容をせっせとやってるとか。
879名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 10:07:30 ID:+NGgmL4R
>>878
自分で確認しに行ってみたら工事は終わっていた
NTTの作業車は1台あった
ん〜 期待しないでまってみる
880名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 18:52:27 ID:nxvlkGbP
2010年度までに全国でブロードバンドサービスが使えるようになるらしいが、
全国で使えるようにするにはADSLじゃダメ(光収容や距離の問題があるし)だから
光になるのは必然だよな。一時話題になった電力線云々は家庭内くらいしか使えないらしいし。

2010年度まであと丸5年。
今のペースで本当に全国に広がるのかね。
881名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 21:38:39 ID:8wcRSDHV
館林にケーブルテレビができましたが、どうなんでしょう?
882名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 14:13:27 ID:+WhyrVn4
うわっ、今更ケーブルテレビかよ。
883名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 02:17:36 ID:staRPVR/
>879
一年前から家の前の電柱にFTTHが張ってあるが
役場に頼んでNTTにいつ来るか聞いてもらったら
計画はないと言われたよoez。

>880
「 u-japan 」はネットのユニバーサル化は
しないと言ってるのであくまでも目標だよね
SBの禿がNTTに2010年までに全回線を光化しろと文句を
言ってるがNTTの中期事業計画では全6000万回線の内
3000万回線を二兆円かけて光化して終り
残りを光化するには四兆円かかり、不採算だから
出来ないと言ってるらしい
NTTは採算地域のメタル線を光化して密度をあげるのが
最優先事業みたいです。
884名無しさんに接続中…:2006/04/21(金) 00:07:22 ID:J1RlQwGg
榛東に光を!



みかかに見離されてるから無理か…orz
885名無しさんに接続中…:2006/04/21(金) 15:41:10 ID:FV6OUx6U
誰か太田の情報持ってない?

新太田ダメポ・・・・・
886名無しさんに接続中…:2006/04/21(金) 21:45:09 ID:QqlXZnMj
俺の家に40MのADSL(フレッツ)が18日に来た。。。
ちなみに久呂保局ですよ〜
887名無しさんに接続中…:2006/04/21(金) 22:14:15 ID:QlnR/oxD
>>885
ぶぶこがついに光を!!


・・・あっ夢か
888上野原のさらに上の人;:2006/04/26(水) 13:07:42 ID:WKSpsJvC
>>884
先日引っ越しの時に電話屋(工事業者)に訊いてみたら
今年中(末)には吉岡局で光サービスが始まるらしい(前スレ既出)

「具体的にどの地域に提供されるかはわからないけど
まぁ高渋線沿いとか下の方からでしょうね〜」だって。
889& ◆ufv7Y9JIcc :2006/04/26(水) 13:31:16 ID:WKSpsJvC
ごめん、前スレってどこの前スレだったか判らなかった;
まちBBSかもしれないし48ちゃんかもしれないし・・・
890名無しさんに接続中…:2006/04/29(土) 02:37:37 ID:Uql8szq2
FTTH誘致活動のサイトが軒並み消えてる…
みんな光が来たらハイサヨウナラかよ
先人の知恵を借りることすらできねえ

BフレッツCMの糞替え歌を聴かされる度にイライラする
CM打つ金で光ファイバー引けや糞が
891名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 06:16:19 ID:z4uLvOlm
なんとなく保守
892名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 22:25:32 ID:Zk7ld6G/
なんか過疎ってるんだがNTTとTEPCOの怠慢が原因か?
893名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 00:30:55 ID:joaURA/p
Bフレッツ拡大(新規のみ調べました)
群馬太田局(9/1〜)[本町、熊野町、西本町、東新町、東本町、
   韮川町、八幡町、スバル町、安良岡町、上小林町、
   植木野町、台之郷町、東金井町、東長岡町]
群馬安中局(11/1〜)[安中、岩井、中宿、板鼻]
894名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 00:40:37 ID:oKK/b9/b
太田新規キター     が・・・('A`) 無論蚊帳の外
895名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 13:55:51 ID:OlwQluO9
吉井来ナイカナ ('A`)
896名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 20:39:32 ID:EAe/GbeR
噂の吉岡局はまだですか・・・
897名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 21:59:44 ID:qO3Xig3Z
もう今年中に提供されるのは邑楽町が最後だろ。
受付開始されても、提供は来年だ

糞みかか
898名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 22:19:33 ID:CvnsCwCZ
同じ太田市で、尾島局は綺麗にスルーですね。
899名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 12:21:37 ID:jkMvaBwA
テスト
900名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 18:07:00 ID:Q++3wAgO
テストだじょ〜ぉ!
901名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 10:23:13 ID:jmNnTZJU
過疎ってんなぁ。
902名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 13:00:02 ID:Yq80Evk6
テプコ5月から使ってます。もっと速いかと思ったけど、こんなもんか・・・
って感じ。でも快適っちゃ〜快適です!
地域での協力が期待できそうだったら、テプコに相談すると結構真面目に答えて
くれますよ。私もがんばりました!
NTTはそれに対抗して後からおいしいところ持って行きました。しかも先に..
903名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 21:47:07 ID:/dAh/bch
玉村に光を〜〜〜〜〜〜!!
904名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 22:57:25 ID:3OV9Ar8I
玉村は比較的早いんジャマイカ?一部の地域では既に始まっているんだし・・・
905名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 23:09:36 ID:np97eEmJ
ISDNから俺を救ってくれ・・・
906名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 23:34:09 ID:/dAh/bch
>>904
サービスインしたのはごくごく一部で、局舎周辺は全く手付かず
一向に拡大の気配なし。

ADSLもYBBがサービスを発表したら後追いで参入してきた。
YBBひかりは期待できそうにないが、テプコに動きでもあれば
速攻で拡大するのでしょう。

後だしジャンケンが得意だから・・・
907名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 08:45:28 ID:ExZbEmr6
>>903
同意っす。
ADSLでも1M出ないんで動画も低解像度でしか観れないし・・・
908名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 14:34:10 ID:txfum5sv
安中の光って高崎から延長されてきたもの?
局舎周辺から光化してくもんかと思ってた
909名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 20:20:03 ID:XTycfTh+
富岡の端っこも早く光提供しておくれ(´・ω・`)
回線速度1Mじゃツラス
910名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 22:36:10 ID:aYDD4iXx
富岡の端っこって東西南北どっち?
西だったらいいな、協力できるかも、、、
西中区域でってお願いしたんですけどね
小学校区域になってしまいました
つらいよね
うちもADSLあきがないって言われたとき沈んだもの!!
911名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 22:39:23 ID:5SIIpAk3
下仁田方面なんだな(´・ω・`)
912名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 22:12:37 ID:T3TDUt+F
>910
吉田・丹生も対象にして欲しいすっ!
http://www.city.tomioka.gunma.jp/hikari.htm
913名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 22:32:56 ID:WXIozWPz
※参考1
(提供区域(一部予定区域含む))
  18年1月10日
     NTT  ・・・・・・・・住所地番が「富岡市富岡、七日市、一ノ宮」で開始
  18年4月3日
     NTT  ・・・・・・・・住所地番が「黒川、宇田、宮崎、神農原、田島」で開始
  18年4月上旬
     東京電力 ・・・・・・・「一ノ宮地区」及び「黒川地区」で開始

これって、書かれてる地域では光がもう提供されてるってことですかね?
914名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 22:51:43 ID:T3TDUt+F
>913
そのようです。
旧妙義町もTEPCOが提供されているし、なにげに富岡は光が入ってきてます。
915名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 22:58:32 ID:WXIozWPz
神農原とかはまだっぽかったです(´・ω・`)
916名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 23:44:11 ID:26cbKi7x
Bフレッツ一部地域拡大
佐鳥局[横手町、公田町、下阿内町](9-1〜)、
群馬大泉局[朝日(2,4,5丁目)](11-1〜)、
フレッツADSLモア3拡大(RT-BOX)
藤原局(10/2〜)、四万局、群馬沢渡局(11/15〜)
917名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 20:55:40 ID:IumP5qhI
915さん
 神農原でも光使えてますよ
 ただ初期入会した人はDIONのしか入れませんでしたが・・・

妙義町はひかり投入に役場が力を入れていました
そのアドバイスを受けて一ノ宮の人が動いたと聞いています
918名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 21:11:49 ID:0Vjos9eV
>>917
検索してみたら提供していましたね。
上小林とかはされてないんですね 残念
919名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 05:47:48 ID:lLHcX9Wq
忘れた頃に保守
920名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 23:00:03 ID:iVhl3g+J
<ブロードバンド>ゼロ地域世帯比率、ワースト1位は鹿児島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000099-mai-bus_all

市や町の一部でもブロ−ドバンドが来てれば「ブロードバンドが来てる町」として
カウントされてるのは悲しいところだなw
921名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 10:46:29 ID:Kf43qGZi
次は、吉田・丹生を
http://www.city.tomioka.gunma.jp/hikari.htm
922名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 04:16:05 ID:sdoQww2e
江木にはいつになったらブロードバンドが来るんだろう・・・前橋なのに・・・
923名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:57:00 ID:Nz9ZKSOG
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 Bフレ! Bフレ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
924名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 00:06:51 ID:wyvLdSLp
Bフレッツ一部地域拡大(毎度のごとく、漏れがあったらごめんなさい)
群馬藤岡局[東平井(東平井工業専用地域)](8/1〜)、
駒形局[下増田町]、群馬藤岡局[森新田](9/1〜)、
群馬長野局[沖町、楽間町、金井淵町]、新群馬町局[棟高町](10/2〜)、
館林支別1局[本町(1,3丁目)、松沼町、新栄町、西本町、
台宿町、分福町、木戸町、西美園町、千代田町、入ケ谷町](10/2〜)、
925名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 02:00:55 ID:uv7sSZhv
>>924
やっと実家の町内にも光が来たか…
俺が実家にいるとき何回も利用意向登録していたけど
今は埼玉で一人暮らししていて実家には両親しか住んでないから
自分が実家に戻るまではADSLのままでいいかな…
926名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 06:24:58 ID:zm7MSqDm
ま た 太 田 は な い の か OTL
927名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 08:12:10 ID:XfZxN9RE
玉村もなし・・・orz
928名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 16:58:51 ID:MTkdzE7G
ばぁちゃる群馬116が見られない。。。
ついにHPも放置プレイか?
929名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 23:27:57 ID:M0I3QzCe
もうここだけが頼りだな
しかし相変わらず北毛は放置プレイか
930前橋合併組:2006/07/19(水) 08:15:04 ID:aLTXOyHs
>>929
県庁所在地すら放置です。
931前橋芳賀:2006/07/19(水) 19:13:27 ID:F87Cv4fE
芳賀局周辺、地下に光ケーブル通してたけどねぇ 管路に空気送りながらせっせとやってた。
何かの前触れか・・それとも気のせいか
932名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 00:44:54 ID:ImfCaaLL
芳賀に来るならISDN/ADSLの時の様に富士見もすぐだな。

くるなら。。。まだまだこないだろうなぁ
933名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 12:09:39 ID:DMGAd90J
NTT職員に聞いたホントの話し。
ばぁちゃる群馬を閉鎖したのとか、拡大情報予定一覧を掲載しなくなったのって、
いわゆる「競合他社」に覗かれて先手を打たれるとヤヴァいからなんだって。
「他のところも多分拡大予定は今掲載してないはずですよ」だって。
。。。
たしかにTEPCOも予定表は出してないわな。

ユーザーとしては、どんどん競合してもらって拡大競争してくれれば一番なんだが。。。
934名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 08:15:01 ID:hWd1eLMa
>>933
それは建前で、本音は拡大予定地、未定地の連中がウザイからだと思うよ。
935名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 22:18:53 ID:ihpM5Hre
>>934
それはあるカモ(w
936名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 17:34:30 ID:NE+Cx558
>>933
>>902の最終行読んでみ。
競合他社に先手を打たれて困るなんてことは
NTTに限って断じて無い(言い切っちゃったよ)
他の回線業者の提供予定なんぞはNTTに筒抜け。
他がやるとなったらNTTもやる。それも先に。

他社が需要を見込んでサービス提供をするとなれば
市場を横取りするためにNTTの提供準備が整うまで競合他社の
局舎設備・回線使用を渋り難癖付けて遅らせてでも、やる。

日本の通信を支えてきた自信(と驕り)。
独占独善民間企業、それがNTT。
937名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 23:19:49 ID:P/cH8glw
日曜にNTTから光の勧誘telきました。
いろいろ質問して見たのですが、あまり答えてくれませんでした。
というか、わからないようでした。
バイト?
938名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 23:48:14 ID:MGQfVSed
>>936
東電の方ですか?ナンツッテ。。。
冗談。許せ。
確かに富岡が良い例だな。
TEPCO光の話しが出た途端にNTTもBフレ速攻提供開始。貴兄のお見込のとおりか。
939名無しさんに接続中…:2006/08/02(水) 06:53:29 ID:4u4gvH0N
地元民にとっては、選択肢が増えるのだからいいことだね。
940名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 00:37:25 ID:CTTaX8O5
もっと光を!
941名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 16:31:10 ID:DB3hnFZL
うちはケーブルの光だけど、一向にNTTはやる気なしだぞ!
しかも、ご丁寧にケーブル地域外から始めやがった
早く乗り換えたいのに・・・orz
942名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 07:16:56 ID:PMsTq8o6
5月末にケーブルの光申し込んだら(G-net)、7月にって話だったのに工事が9月まで延期された。
広沢一丁目に光はこねーのかよ!
夜になると80kbpsくらいまで速度落ちるし、糞すぎる
943前橋芳賀:2006/08/18(金) 15:37:56 ID:TrOz3Cpv
前橋芳賀局、やっぱり開局したねぇ。局の東側地区だけ、だけど(怒
先に地下を整備したから開局までの期間が短いのかな?(11月スタート)
局管内で町をエリア追加する場合って こうなると突然スタートするんだろうか・・ 一生放置だったりして
944名無しさんに接続中…:2006/08/20(日) 21:21:40 ID:yZ5DJv3i
このスレののび無さ加減がインフラ敷設の遅さを如実に物語っている。。。
945前橋@芳賀局:2006/08/21(月) 21:36:32 ID:reWx2LH1
>>943
今日、YAMADA電機に行ったら「芳賀局管轄11/1〜」って書いてあった!
ADSLダメぽから、早5年・・・
NTTの116って何時から業務開始なんだろう?
近いうちに電話してみよっと。wktk♥
946名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 23:37:17 ID:nDtbn6yJ
『あたしすんげぇーーー肌綺麗よ
 エステの人に顔はそのままで良しって言われたよ
 なんだか光り輝いてるのよね
 白雪姫みたいじゃん、あたしってば!
 高校時代ガングロでした
 黒ければ黒いほど美しかったものです 』

|  | ∧_,∧
|_|(*n 'ヮ')<この板のつまんなぃ名無し達!!、あたしバカニュの筆頭雑談女コテで有名な
|姫| ⊂ ノ    群馬県太田市在住 合コンは100回以上行った事のある「姫 ◆NARIKOi2G2」だよ!
| ̄|―u'     知らないの!? ↓で、あたしのオナニーを見せてあげるから、おいで!!!
           
           http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1156161899/
947名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 17:46:21 ID:2tiVKI1C
太田宝泉局キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

お申し込み受付中のエリアです。
サービス開始は 2006年11月1日以降の予定です。

だって!
948名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 09:40:09 ID:idJlhL1X
K'sの買い物に付いてきたOCN光加入で商品値引ってチラシを見ると
前橋・高崎・旧群馬町・渋川とNTT光サービス提供地域が広がっているのに
高渋線沿いで見ると吉岡だけがすっぽり抜けているのがよくわかる。

吉岡局周辺(局舎前道路やじゅじゅの下辺り)で
「地下」電話工事やってるけどアレは何かねぇ〜。
年内は無理でも年明けには・・・期待していいのか!?
吉岡、ついでに榛東もね。
949名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 23:46:14 ID:CC+bLkH3
今月のBフレッツエリア拡大のまとめ
前橋局(11/1〜、これで前橋局はエリア全域提供?)
 [紅雲町(1,2丁目)、上泉町、城東町(3〜5丁目)、
 大手町(3丁目)、朝日町(1丁目)、野中町、上佐鳥町、西片貝町(2〜5丁目)、
 東片貝町、天川大島町(2,3丁目,丁目なし)]
前橋芳賀局(11/1〜)
 [堤町、亀泉町、五代町、江木町、上泉町、石関町]
宝泉局(11/1〜)
 [泉町、細谷町、新道町、新野町、西本町、中根町、
 由良町、下田島町、鳥山下町、藤阿久町、藤久良町]
群馬富岡局(10/2〜)
 [曾木、大島、藤木、内匠、下高瀬、上高瀬、中高瀬]
群馬富岡局(12/1〜)
 [君川、星田、田篠]
群馬大泉局(11/1〜)
 [朝日(3丁目)、坂田(2丁目)、仙石(1〜4丁目)、中央(1丁目)、
 城之内(5丁目)、西小泉(5丁目)、東小泉(2丁目)、大字仙石]
館林支別1局(1/22〜、これで館林支別1局はエリア全域提供?)
 [岡野町、坂下町、足次町、大字青柳、大新田町、東広内町、
 傍示塚町、上早川田町、板倉町大字籾谷、邑楽町大字赤堀]
館林東局(1/22〜、記載なしは館林市で館林市はエリア全域提供?)
 [細内町、千塚町、田谷町、四ツ谷町、板倉町大字大曲、板倉町大字大荷場]
950名無しさんに接続中…:2006/08/25(金) 23:29:11 ID:GADUUg2m
明日、オフ開催予定です!
荒らしは放置で、男女問わずお越し下さいな。

第8回桐生オフ会

【日時】8/26(土)
【時間】20時頃より開始予定 
【場所】桐生ヤオコー内ガスト 入り口付近にて集合
(いつも、桐生ヤオコーばっかでスミマセン・・・ m(_ _)m)

【内容】ドリンクバーでマ〜タリ、その後、何か企画を検討中・・・?

参加希望者は、スレカキコorメールにてお願いします。
[email protected]

尚、誠に勝手ながら、明日(26日)の17時迄に参加表明のメールorカキコが無い様でしたら、
中止とさせて頂きます。 m(_ _)m
951名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 12:38:54 ID:7tBIaXsW BE:109920184-2BP(103)
芳賀局キタってことは

富士見は来年の初め頃だな
952名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 18:48:54 ID:Kj+NWYd3
あー、ちびちびと拡大してねえで
○○市内全域で開通!みたいなことできねーもんかねNNTさんよ
953名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 18:52:05 ID:Kj+NWYd3
NNTなら仕方ないな
954名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 12:29:33 ID:FZLK3/jE
NTT群馬支店のプレスリリースサイトあったのですね
NTT群馬支店のサイトからリンクできます
今回のを見ると前橋局、館林支別1局は全域提供になるとの記載もありました
来月は12日〜13日だと思うけどすぐ出るかな?

>>952
館林市は今回の拡大で市内全域になったのかな?
955名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 01:54:07 ID:P+12JHow
>>954
いや、拡大で全域になったとかじゃなくて
いきなり市内全域になったりできないもんなのかなと。
これだけ待たされたんだし。

って思った安中市民(もちろん提供範囲外)
あと何年待たされるんだろ
956名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 04:07:10 ID:SNFGtgx/
前橋芳賀局住民だけど、Bフレのエリア拡大といっても、光ファイバーの工事を
マターク見掛けないんだが・・・

まさか、11月1日から局内の工事が始まるのか?
957前橋芳賀:2006/08/28(月) 17:02:13 ID:euFjca4Z
>>956
少なくとも、局のある五代町一帯は地下・空中ともに準備完了状態だよ。
そこら中にケーブル敷設したし、き線点には真新しいクロージャが陣取って使用待ち状態。
局舎内は2ヶ月くらい前から大規模に工事やってたね、今もBフレ関係かどうかは
わからないけど、毎日何かしらのクルマが来て何かやってる模様。
958956:2006/08/29(火) 20:01:56 ID:qkLS1Ur7
>>957
五代町が準備完了なら少しは期待できるかな。
堤町の南側なんて、見捨てられてるかもしれないけどね・・・(w
上武国道の延長工事もあるし、R17を境目に断られる可能性もあるよなぁ〜

そろそろ116に問い合わせてみるか。
959前橋芳賀:2006/08/30(水) 00:21:11 ID:+d5SeIrb
>>958
住所が堤町なら間違いなくOKでしょう。
上武どうこうってのも関係ないと思うですよ。あくまで岐線点までは地下の管路。
局から遠くてADSLのリンク速度がかなり悪い地区でしょうから、光の需要が高いんでしょうね。
116もいいけど webなら今すぐにでも申し込み可能なんじゃ・・とか突っ込んでみたりする
960956:2006/09/03(日) 21:54:42 ID:+d5vyKQI
>>959
おkみたいです。勧誘の電話が掛かってきた(w
でも、その場で契約できなかった漏れ・・・
NTTだと3ヶ月無料(フレッツ公式サイトは2ヶ月無料)だとか、光電話とか、映像サービスとか・・・
プロパ経由だと4ヶ月無料だけど光電話じゃなくてIP電話とか・・・

もうちょっと悩んでみる・・・
961名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 23:43:58 ID:w+Jmx2P1
俺の家は最近エリアになったから、いろいろ調べて
35,000円分の郵便為替(郵便局で現金に交換できる)がもらえる
価格.comのキャンペーンを利用して申し込んだ
962名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 15:31:34 ID:vND+dT9g
館林全域提供は政治家が動いたからなのだよ
963名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 00:08:03 ID:HbZ7lBSE
前橋城南に光はいつくるのでしょうか?
光収容でADSLも断られた。
死ねNTT
964名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 23:48:10 ID:/vA8xaN7
Bフレッツ一部地域拡大(12/1〜、かっこ内は地区数)
倉賀野(6)、大類(3)、伊勢崎(17)、豊受(3)、
新国定(11)、毛里田(14)、群馬吉岡(吉岡3、榛東3)
フレッツADSL黒保根(12/15〜)拡大
プレスリリースいずれ出そうだからBフレッツ提供地区は省略
965名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 22:31:58 ID:RHL81wzz
http://www.city.tomioka.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1155290853577&SiteID=0000000000000&FP=toppage
富岡市、光提供地区がまた広がりそうです。
もしかして、これで市内全域?
966名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 22:55:20 ID:ACn6JPC8
まだ来てない所あります。・゚・(ノД`)・゚・。 隣100M近くのとこまできてるのに
967名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 23:58:17 ID:RHL81wzz
>>966
来てないのどこ?
968名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 07:35:21 ID:xCrZskit
南蛇井を忘れないでね
969名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 15:54:29 ID:9yDFOT4n
>南蛇井

クイズダービ〜を思い出す・・・
970名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 16:36:44 ID:zn+rPqT2
上小林を忘れないでください
971名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 16:13:42 ID:1+yVov0M
南のほうはBフレッツ拡大してていいですね・・・
972名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 18:14:07 ID:IJ8qXkw4
西毛・東毛はいいねぇ
相変わらず北毛は放置プレイ
973名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 20:07:50 ID:Rf4k54MG
cm見るとクカツク!
974前橋芳賀:2006/09/20(水) 22:18:03 ID:BoiRoi7w
(我が町は放置だけど) NTT東、最近やる気見せてるよね。その勢いでたのんます
975名無しさんに接続中…:2006/09/21(木) 00:35:14 ID:4DqUqXq3
NTT東、全営業区域でIP電話(ひかり電話)が発信規制により繋がりにくくなった。
システムの不具合によると見られる、だと。
12月開始にも漏れたことだし、フレツよりもマジでTEPCOひかりONEが来てくれんかな〜。
976名無しさんに接続中…:2006/09/21(木) 08:56:54 ID:5LPn+pv1
>>973
あのつゆ無しソバのかい?
あれムカツクw
977名無しさんに接続中…:2006/09/21(木) 11:48:05 ID:YaI/fukY
>>976 苦情入れた by ADSL1.5M
本社に上げるってさ おまいさんも苦情入れろ
978名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 20:11:58 ID:obGiR72N
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、山梨、栃木、群馬
979名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 18:44:03 ID:qlN7NEim
>>976
あーそれだよ
全域制覇してからにして欲しいもんだ

んまーあれだ、otvは2ちゃんにカキコ出来ないから
PC捨てるしかないけどなw
980名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 07:22:56 ID:UgAlHH7C
981名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 18:22:47 ID:zVTPY6Jo
太田市役所に問い合わせたけど、2010年までには太田市全域でサービス開始すると言うことらしい。
これは国の方針だと言うことだが、なんだかね〜
982名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 22:47:39 ID:baaaMjd/
引く予定もない市町村でキャンペーン始めるのってどう?
皆さんならbフレッツとひかりoneが両方使えるとしたらどちらにします?
983前橋合併組:2006/10/03(火) 00:01:26 ID:0EuUeTas
>>982
isdnじゃなければもう何でも良い。
984名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:31:10 ID:qrr8pfcH
>>982
両方使えるんなら,フレッツかな,俺の場合.
プロバイダの選択肢が多いから.

太田高林にも,光を引いてくれ!>NTT
もっと光を
985名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:39:21 ID:y1/cAP1P
>>984
ジャコウ総督…でなくてゲーテ乙。
986名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 05:28:32 ID:/fcyitvL
穂組もうて棲むとこじゃねーだろ変換でねーし
987名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 01:41:00 ID:2SgxAGTR
ttp://www.ntt-east.co.jp/gunma/
>Phto:高崎白衣観音

(ノ∀`) アチャー
988名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 01:42:50 ID:2SgxAGTR
IDにGTRキタ
989名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 02:49:54 ID:2SgxAGTR
次スレ立ててみた(´・ω・) ス

ブロードバンド@群馬 Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159896653/
990名無しさんに接続中…
>>989
乙梅