ぷらら・総合スレッド その33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1p7177-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
前スレ
ぷらら・総合スレッド その32
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1065860544/

【関連リンク】
障害情報
 http://www.plala.or.jp/access/living/shogai/
ネットワーク公開情報
 http://www.plala.or.jp/access/living/nw_info/
メールシステムモニター
 http://wcom1b.plala.or.jp/mailcheck/index.html
ぷららフレッツ トラヒックモニタ
 http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
i-modeぷらら
 http://www.plala.or.jp/i/

過去スレ、その他は>>2-10あたり。
2名無しさんに接続中…:03/10/25 08:22 ID:8pYAIIXC
ぷららアクセス
 http://www.plala.or.jp/access/
ぷららQ&A
 http://mpw2.plala.or.jp/faq/
ぷらら会員サポート
 http://www.plala.or.jp/access/study/support/
ぷららとは?
 http://www.plala.or.jp/access/about.html
ぷらら公式掲示板
 http://www.plala.or.jp/access/study/bbs/index.html

【その他ぷらら関連ページ】
MSNぷらら
 http://www.msn.co.jp/plala/home.htm
Broadband@PlalaTV
 http://plala.tv/
ぷららフォン
 http://www.009191.com/
ぷららパラダイスfor You
 http://plapara.com/
【速度測定】
ぷららADSL接続サービス速度調査
http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/speed1/speed_index.html
http://flspeed.plala.or.jp/measure_speed/adsl/speed1_javaapplet/main.html
ぷららフレッツ・ISDN速度調査
http://www.plala.or.jp/access/guest/flatrate/speed/index.html
3名無しさんに接続中…:03/10/25 08:23 ID:8pYAIIXC
【過去スレ】
ぷらら・総合スレッド その31
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1063446180/
ぷらら・総合スレッド その30
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062514949/l50
Plala ぷらら・総合スレッド その30
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062507047/l50
ぷらら・総合スレッド その28
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1059480400/
ぷらら・総合スレッド その27
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1050782265/
ぷらら・総合スレッド その26
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1053510711/
ぷらら・総合スレッド その24
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048769474/
ぷらら・総合スレッド その23
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048405117/
ぷらら・総合スレッド その22
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047308494/
ぷらら・総合スレッド その21
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1044322563/
ぷらら・総合スレッド その20
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043668498/
ぷらら・総合スレッド その19
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043575809/
ぷらら・総合スレッド その18
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040853099/
ぷらら・総合スレッド その17
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1037/10376/1037611363.html
4名無しさんに接続中…:03/10/25 08:23 ID:8pYAIIXC
【過去スレ つづき】
ぷらら・総合スレッド その16(2002/10〜2002/11)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1034/10341/1034180110.html
ぷらら・総合スレッド その15(2002/10〜2002/10)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1033/10332/1033238242.html
ぷらら・総合スレッド その15(2002/9〜2002/10)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1033/10332/1033238242.html
ぷらら・総合スレッド その14(2002/8〜2002/9)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1030/10304/1030442748.html
ぷらら・総合スレッド その13(2002/7〜2002/8)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1026/10262/1026217042.html
ぷらら・総合スレッド その12(2002/5〜2002/7)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1020/10209/1020937618.html
ぷらら・総合スレッド その11(2002/4〜2002/5)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1018/10181/1018157242.html
それ行け"ぷらら"!総合スレッド その10(2002/3〜2002/4)
 http://pc3.2ch.net/isp/kako/1011/10115/1011528872.html
ぷらら・総合スレッド その9(2002/2〜2002/3)
 http://pc.2ch.net/isp/kako/1011/10115/1011526485.html
ぷらら・総合スレッド その8(2002/1〜2002/2)
 http://pc.2ch.net/isp/kako/1011/10114/1011458367.html
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011228669/
ぷらら・総合スレッド その7(2001/12〜2002/1)
 http://pc.2ch.net/isp/kako/1007/10077/1007782060.html
◇◇ぷらら・総合スレッド! その6◇◇(2001/11〜2001/12)
 http://pc.2ch.net/isp/kako/1005/10053/1005323634.html
ぷらら(w・総合スレッド その5(2001/10〜2001/11)
 http://pc.2ch.net/isp/kako/1002/10022/1002206311.html
ぷらら・総合スレッド その4(2001/8〜2001/10)
 http://natto.2ch.net/isp/kako/997/997029312.html
5名無しさんに接続中…:03/10/25 08:24 ID:8pYAIIXC
【過去スレ つづき】
ぷらら・総合スレッド その3(2001/6〜2001/8)
 http://salami.2ch.net/isp/kako/993/993814947.html
ぷらら・総合スレッド その2(2001/4〜2001/6)
 http://salami.2ch.net/isp/kako/987/987463650.html
ぷらら・総合スレッド▼ (2001/1〜2001/4)
 http://salami.2ch.net/isp/kako/978/978367884.html
□-■-□-ぷららについて-□-■-□(2000/4〜2000/11)
 http://mentai.2ch.net/isp/kako/955/955618660.html

【関連スレ】
ぷらら・NTT-ME IP電話スレ3【NTT東西】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056783311/l50
ぷららから警告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058485840/l50
ぷらら掲示板・ぷらら接続以外の書き込み規制中
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062673196/l50
ぷらら検閲開始?、電気通信事業法に抵触の可能性
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033382486/l50
【お前は】ぷらら障害スレ【死んでいる】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1029002696/l50
糞プロバイダー・ぷららの解約に踏み切る人数 ]
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1049705372/l50
■ぷららでBフレ工事費&5ヶ月間無料キャン■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047545864/l50
ぷららDDNSダウンについて語ろう
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1051085750/l50
6d174.GhokkaidoFL7.vectant.ne.jp:03/10/25 08:26 ID:bY1qOSLU
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
「2ちゃんねる」サイトにおけるアクセス規制に対する「ぷらら」の見解について
トラフィック制御の開始について
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
7名無しさんに接続中…:03/10/25 08:27 ID:bY1qOSLU
終わりです。
8名無しさんに接続中…:03/10/25 08:41 ID:t5NF447J
てす
9名無しさんに接続中…:03/10/25 09:34 ID:9GFS6xsv
スレ縦乙!!
前スレは、最後に議論錯綜でこのスレ案内する間も無かったね
10名無しさんに接続中…:03/10/25 11:26 ID:RZEOEU0s
すこしはうろうろのことも考えろよ
基地外の相手ばっかり
11名無しさんに接続中…:03/10/25 11:29 ID:6w0L9dDq
管理人うろうろ氏を重労働から解放する策 その1

書き込みすると、ユーザーIDが晒される!

とかな(´ー`)y-~~~
12名無しさんに接続中…:03/10/25 11:30 ID:3Bsth1ys
書き込めなかったけど規制?
ちょっとテスト
13名無しさんに接続中…:03/10/25 11:31 ID:3Bsth1ys
書き込めました。スレ汚しスマン
14名無しさんに接続中…:03/10/25 11:32 ID:XUznappQ
>10-11

なお「ぷらら」では良かれ悪しかれ、本掲示板などを通じ「ぷらら」会員の皆様と
直接的にコミュニケーションを行い、コンセンサスを形成していくことを非常に重視
しておりますので、あたりさわりのない文言でごまかすよりは真摯に議論していく
姿勢を重視しておりますし、これもまたプロバイダの責務の一環かと考えています。
BY UROURO
15名無しさんに接続中…:03/10/25 11:56 ID:sygCjIg8
>>14
ずいぶん真剣な罵倒ですね
尊敬します
16名無しさんに接続中…:03/10/25 12:21 ID:RmfiiFoz
>>15
うそですけどw
17名無しさんに接続中…:03/10/25 13:10 ID:D3yZPe31
今度、光を引くことになったんで(現在フレッツADSL12M)
ぷららを解約しようと思ってるんですが、メールアドレスだけは
1-2ヶ月継続使用したいと思っています。

この場合ぷららライトへコース変更すれば
『メール受信だけは無料』で行えると考えておけば良いのでしょうか?
(メール送信・転送は不可?)
18名無しさんに接続中…:03/10/25 13:55 ID:ZXJlgAGi
おやおや、新谷まで参戦したぞw

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/40_idhiyfq_nnvrde.html#nnvrde

セーラたんはどうしたのかな?w
19名無しさんに接続中…:03/10/25 14:02 ID:VhepMXXH
ISPと地域IP網の間のIFは100Baseで、そこに数百人ぶらさがってるっていうのは結局嘘だったの?
20名無しさんに接続中…:03/10/25 14:11 ID:sygCjIg8
21名無しさんに接続中…:03/10/25 14:48 ID:7/7PQLny
>>20
アンタさ、そのスレ全部見て言ってるの?
そうだとしたら日本語理解できてないかと。
22名無しさんに接続中…:03/10/25 14:49 ID:OSj92/pL
よく切断されるのなんでだろ〜
23名無しさんに接続中…:03/10/25 15:15 ID:o6dheeIv
ここ数日よく切れるな。
24名無しさんに接続中…:03/10/25 16:45 ID:Hxbe5/z6
>>1♂。
とりあえず、行動に移す気のない暇人な議論は検閲スレだけでやって欲しいもんだ。
俺がmxnyをやってないというのが大きいのかも知れんが。

ま、定型でなんだが、マタ〜リ生きたいもんだナ。
25名無しさんに接続中…:03/10/25 18:20 ID:fAbPD4lJ
うろうろ 2003/10/25 17:28:07 [返事を書く]

うろうろです。

全会員に対して個別に周知させていただく必然性もないから、個別に
メールを送ることはしませんが、別に隠しているわけではないから、
定期メールでは周知させていただくということです。

なお本制御は規約上のことではなく、サービス仕様のお話しだと
考えています。

よろしくお願いします。



絶対 うろうろの中の人は入れ替わっただろ(w
26名無しさんに接続中…:03/10/25 18:51 ID:5Lty8z0s
IPが変わりにくくなったのは2chの嵐対策ですか?
27名無しさんに接続中…:03/10/25 19:18 ID:ZWt8qtB7
>>24
同意。
ほんとに頼むよ。専門家でもねーのに法律ふりまわして
騒いでいるやつはどっかいってくれよ。
もう、問題だってわかったからさ。
市民運動したいなら、べつの場所でやってくれって。
28名無しさんに接続中…:03/10/25 19:19 ID:ns/T5FwU
動的より固定の方が制限しやすいだろう?
29名無しさんに接続中…:03/10/25 21:07 ID:RAxWtt1P
マタ〜リしすぎて面白くもなんともないな・・・・
30名無しさんに接続中…:03/10/25 22:12 ID:HRm5jX1K
監視しているレイヤー論がありますが、発表を見る限り
アプリケーションを特定している訳ですから、見ている階層はレイヤー7以外にあり得ません。
また、うろうろ氏がL2云々言ってますが、今回の装置を導入する事は、
直線的にある機器に割り込ませて新しい機器を導入しますので、
信頼性が"確実に低下"し、速度が"確実に低下"します。
影響が無い程度の遅延という事で、低下しないと発言するのは間違いです。
信頼性と速度は確実に低下しますので、このあたりを間違えずに議論してもらいたいです。

規制の効果により、間接的に早くなるなど詭弁はいくらでもできますが、確実に低下することは
知っておいてください。
また、何も知らない一般人をごまかすために、HOP数には出ないなどの詭弁が見受けられますが、
HOPというのは、レイヤー3のルーティングを行い、別のネットワークに接続するから
発生している訳であり、他のネットワークに移らなかったり、ルーターを入れなかったら
当然の事ながらHOP数は増えません。
今回の機器は、パケットの中身を監視する装置ですので、別にルーティングを行う訳ではないです。
ですので、HOP数には関係しないのは当然の事ですね。
31名無しさんに接続中…:03/10/25 22:43 ID:NeF2ogoA
P2P規制関連の話題はこちらでどうぞ。

ぷらら検閲開始?、電気通信事業法に抵触の可能性
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033382486/l50
32名無しさんに接続中…:03/10/25 22:46 ID:nYt89YBt
最近よく切れるっていうのはどこの話?
うちでは全然切れたりしないんだが。(大阪)
33名無しさんに接続中…:03/10/25 22:52 ID:7/7PQLny
ADSLのリンク切れをプロバイダーのせいにするアホンダラも居るしな。
34名無しさんに接続中…:03/10/25 23:21 ID:1Pe/JiZU
DATAの転送がプチプチ切れるのは?
35名無しさんに接続中…:03/10/25 23:22 ID:c388GKvO
>>34
退会寸前だから
36名無しさんに接続中…:03/10/25 23:38 ID:fmjfgNw5
仕様です
37名無しさんに接続中…:03/10/26 00:16 ID:4T0aXBQM
>>34
ADSLなら・・・

ウイルス感染してるか、ウイルス感染している他のPCから攻撃されてるか
で、ただでさえ狭い帯域をウイルス性の信号のやりとりで占有されてるから

もしくは回線環境が最悪だから
38名無しさんに接続中…:03/10/26 00:21 ID:QnjDoAh0
>>37
しかしまあ、ICMPいつになったら止むのかなぁ〜…。

しかしよく回線が切れるって言うならノイズフィルターでも入れたら?
これなんかノイズその他ばっさりカットしてくれるよw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A422N/qid%3D1067095235/250-7754245-9747402
39名無しさんに接続中…:03/10/26 06:18 ID:13WS1QIm
テス
4017:03/10/26 11:15 ID:Z8pHEqko
おもいっきりスルーされてる・・・

このスレって質問はNGなんでしょうか?
もしそうなら適切なスレに誘導よろしくお願いします。
41名無しさんに接続中…:03/10/26 11:35 ID:dB+f7D8U
>>40
サポートに電話すれば?ってことじゃないか?
42名無しさんに接続中…:03/10/26 11:41 ID:ud7h2ERT
>>17
受信はできる。
送信はぷららのサーバーからはできないことになっている。

でも、別ISPにするんだったら、そっちのSMTPサーバ使って送ればいいよね?
1-2ヶ月残すという目的だったら、もはやぷららのFromで送る必要ないだろうし、
必要だったとしても、いまどきFrom変えて送れないISPのメールサーバも
そうそうないだろう。
43名無しさんに接続中…:03/10/26 11:42 ID:ud7h2ERT
>>41
こんなのでサポートに電話されると、ただでさえつながらないサポートが
もっとひどくなるからやめてくれ。まあ、書く場所はここじゃなくて、
公式掲示板が妥当だと思うけど。
4417:03/10/26 12:31 ID:Z8pHEqko
>>42
レスどうもです。
受信がOKならほとんど問題ないです。
贅沢を言うなら転送ができれば完璧なんですが。

>>43
そういえば公式掲示板って手もありましたね。
あそこって何かギスギスした雰囲気があって、
そういう選択肢があることすら忘れていました(w

>もっとひどくなるからやめてくれ
HPを良く見たらコース変更にぷららライトが無い??
結局TELすることになりそうです
45名無しさんに接続中…:03/10/26 13:23 ID:4T0aXBQM
>>44
ここから好きな方法で解約依頼しなさい。
http://mpw2.plala.or.jp/faq/support/taikai_bessi/taikai.htm
46名無しさんに接続中…:03/10/26 15:31 ID:qk5H2sDj
まあ今回の制御で問題なのはやっぱぷららの対応だと思うよ。堂々と制御します。って言えば
大体のユーザーも早く行動できたと思う。んでもってさらに気に入らないのが制限じゃなくて制御。
と言っている所、ならユーザーにしらせたって問題ないんじゃないのか?と思う。

今回のうやむや=ぷららの客への対応
解決法=ダブルサーバー(IIJ)に
まあ後は退会すればおk。
ぷららの対応はどうみてもIIJにP2Pユーザー擦り付けに見えてしょうがない。
ここで騒いでもユーザーの一部だろうしP2Pやってる確率高いしなあ・・・
しかしお知らせメールなんて読まないもんなあ・・・ちゃんと【重要】みたいな項目で送信してもらわないと・・・
また買い物の宣伝メールみたいな奴の一番下に小さく書くんだろ?
6ヶ月縛りがなかったら解約してるよ_| ̄|○まあそういうのはダブルルートに入ればいいんだろうけど
47名無しさんに接続中…:03/10/26 16:00 ID:buwsDrL3
>>46
ぷらら検閲開始?、電気通信事業法に抵触の可能性
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033382486/l50
48名無しさんに接続中…:03/10/26 16:06 ID:+uFHM+m3
>>47
必死だなうろうろ
4934:03/10/26 16:25 ID:jzZKE7St
37,38
あんなレスにどうも
アンチウィルスとノイズフィルターは一応導入してます
ウィルス対策も一応出来てると思う

ICMPを何とかしてほしいところ
言えば個別に対応してくれたりしないのだろうか
ネットゲーがカクカク止まる
50名無しさんに接続中…:03/10/26 16:29 ID:4T0aXBQM
>>49
ルータ等の日時が正確に判るログを送れば一応ぷららから警告はしてくれるらしいぞ。
51名無しさんに接続中…:03/10/26 16:56 ID:jBfde/3X
ぷららかどうかはわからんが、他のユーザーから苦情が来ているからNachiを
なんとかしてくれ、とプロバイダーからメールが来た、という書き込みが
セキュ板にあったよ。
ログを送れば相手に知らせてくれるんじゃないかな。
公式板で誰か聞いたやついなかったかな?
オレも送ってやりたいけど、ルーターにログが出ないからな。
52名無しさんに接続中…:03/10/26 17:04 ID:t5vXEBZX
ADSLが明日からなんだが深夜0時から使えるの?
53名無しさんに接続中…:03/10/26 17:10 ID:hc3ahPDX
>>52
局側の工事が終わってからじゃないと使えない。
5417:03/10/26 17:20 ID:Z8pHEqko
>>45
こんなところにあったんですね・・・

ありがとうございました。
5552:03/10/26 17:41 ID:if+SnEGZ
>>53
つまり明日の昼ぐらい?
56名無しさんに接続中…:03/10/26 17:47 ID:rZMPDSaC
>>55
折れは朝の9時くらいに繋がってた
5752:03/10/26 17:52 ID:if+SnEGZ
>>53 56
そうですか ありがd
58名無しさんに接続中…:03/10/26 21:46 ID:A7etTaxt
「明日」と言う字は「明るい」「日」と書くのね♪
59名無しさんに接続中…:03/10/27 00:11 ID:Uw347zx+
「春」と言う字は「「三人」の「日」と書きます♪
あなたと〜♪
わたしと〜♪
そしてだれの日〜♪
60名無しさんに接続中…:03/10/27 03:41 ID:kn7ZhUdd
やけに平和になったなw
61法律くん:03/10/27 04:48 ID:d6bjJHWc
そうだねw
おかあさ〜ん、ボクいい子でしょ?
63名無しさんに接続中…:03/10/27 08:44 ID:UPj2czTT
接続状況がおかしい
なんとかせれ
64名無しさんに接続中…:03/10/27 09:46 ID:2Q1GAc7Q
>>63
こんなトコで文句言ってないでメンテ情報ちゃんと見ろよ。
んで、メンテじゃなかったらNTTへ「ゴラァ」電しとけ。
65名無しさんに接続中…:03/10/27 17:54 ID:MlmUUElp
うろうろが過労死することを願ってやみませんだみつお。
66名無しさんに接続中…:03/10/27 18:12 ID:0BElq7M7
>65
> うろうろが過労死することを願ってやみませんだみつお。
せんだみつおって生きているのか?
67名無しさんに接続中…:03/10/27 19:56 ID:Upz9pb9w
生きてませんだみつお
68名無しさんに接続中…:03/10/27 20:28 ID:70kiWBr0
光同士で交換したらDL400kbyte/sで
UP60Kbyte/s
ヤッタネ
69名無しさんに接続中…:03/10/27 21:30 ID:1sFGwFjL
>>68
ん?今貯めといたヤツを大放出してるけど
DL30K、UL3100Kで稼動中だぞ
70名無しさんに接続中…:03/10/27 22:21 ID:Bq68XRR3
>68
>69
とっととどこかに逝ってくれ。
71名無しさんに接続中…:03/10/27 22:30 ID:Blim/Qlu
mx・nyの規制がはじまる11月以降の
速度計測が今から楽しみです。
Radishで下り80Mbps・上り60Mbpsぐらい出るかも。
72名無しさんに接続中…:03/10/27 23:25 ID:06ZorDMh
>>71
恐らくキミの環境ではムリ!!
と言っておく
73名無しさんに接続中…:03/10/27 23:29 ID:AoWtO4+/
うろうろ 2003/10/27 18:26:50

うろうろです。

まとめてのコメントで失礼します。

>多数のユーザが退会するからと懸念しているんでしょうね

もしかすると、私がウダウダと個別にコメントさせていただいていますので誤解を
与えてしまったのかと存じますが、「ぷらら」の会社の意志としては非常に明確
であり、経営会議において、全くの異論なく全会一致で導入決議されていますので、退
会者がでるのが困るといったことは議論にもなっておりません。
#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。


#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。
#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。
#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。
74名無しさんに接続中…:03/10/27 23:29 ID:8jDZYmsY
>>63
なんか今日、繋がり辛い。
公式の障害ページ見ようにも重くて見れないし。

ちなみに相模原。
他の人はどうよ?
75名無しさんに接続中…:03/10/28 00:05 ID:MigF0iMe
>>73
確かに一言多い奴だなw
76名無しさんに接続中…:03/10/28 00:07 ID:QmRmSurV
でも 本音だろう
77名無しさんに接続中…:03/10/28 00:10 ID:MigF0iMe
>>74
神奈川で障害報告は出てないみたいよ、フレッツ速度診断サービスの
設備メンテは13時から19時までやってたみたいだけど。

トラフィックモニター見ると確かに他地域よりもきっついけど、10月30日
に増設するみたいだからそれまでの我慢じゃないの?
78名無しさんに接続中…:03/10/28 03:11 ID:qzxvu7d8
おお、いいねえ。 11月に入ったら規制の効果と回線増強で
ぷらら ウマー?
79法律くん:03/10/28 04:42 ID:D/iLndk3
総務省から怒られてマズーってこともあり得る。
80名無しさんに接続中…:03/10/28 05:14 ID:tYB3E92B
>>78
回線増強は神奈川の話、他はピークでも6割程度なのに、
神奈川9割届きそうだもんw

>>79
指導する気ならすでにやってると思うよ、発表した時点で。
81法律くん:03/10/28 05:28 ID:D/iLndk3
いや、開始まで時間があるからいま調査中とか怒られ中かもしれない
82名無しさんに接続中…:03/10/28 05:40 ID:U+UDRtXc
>怒られ中かもしれない

(・∀・)ニヤニヤ
83名無しさんに接続中…:03/10/28 10:44 ID:RtCgxxp4
2ちゃんで連続して書き込みを行っていると「連続投稿ですか?」と表示されますが
その時、ダブルルートのIIJで接続していてもホスト名がplalaになってるのは何故なんでしょうか?
84名無しさんに接続中…:03/10/28 10:47 ID:uqLsREE+
そういう ごまかしのWルートだからだろうに

言わせるなよ
85ちゃんばば:03/10/28 12:23 ID:pR4hcsOJ
>>77
>トラフィックモニター見ると確かに他地域よりもきっついけど、10月30日
>に増設するみたいだからそれまでの我慢じゃないの?

うろうろ氏が上りトラフィックの方が多いと言っているので、下りのモニターで比較しても意味が無い状況になっていると思う。

ついでに、
P2Pが上りの主要因かも知れないが、DDNSサービスをやっている状況で上りのトラフィックを非公開にしたままで下りのトラフィックの方が多いように見せかけて、
かつ、帯域が空いているように見せかけて会員を募るから、更にDDNSを使ってサーバー立てる奴が集まったのも上りトラフィックの圧迫の一端なんじゃないのか?
上りが多いのならばさっさと上りトラフィックを公開しろ > ぷらら

>うろうろ 2003/10/25 17:34:00 [返事を書く]
>
>うろうろです。
>
>西日本においても政令指定都市を含む県+規模の大きい県はほとんど
>の地域において、下りトラフィックよりも上りトラフィックが上回って
>います。
>
>上り帯域と下り帯域は全二重通信ですので、帯域としては完全に分離して
>いますが、上りが混雑している場合、リクエスト要求が遅延しますので
>結果として下りのレスポンスにも影響します。
>
>よろしくお願いします。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/40_jfjdcn_ykfwsj.html#ykfwsj
86名無しさんに接続中…:03/10/28 12:31 ID:6P39DnHm
漏れは田舎だから大丈夫だな
87名無しさんに接続中…:03/10/28 13:45 ID:C6Cc6lI2
ここのスレみて初めてダブルルートなんてサービスしったんですが
これってこのサービスに入ればIIJに加入してるのと同じにつかえるってことですか?
PPPoEで2セッション張って
サーバをIIJでたてて、通常利用のPCはぷららで接続とかってできるんでしょうか?それともどちらかの排他利用?

プララの回線とかまったく通さないでIIJに接続するんですよね?
88名無しさんに接続中…:03/10/28 13:48 ID:QfloWRim
ぷららが11月からMXやnyで速度規制すると小耳に挟んだので11いっぱいで脱会することにしました。
YahooBBにしたんですがこれでよかったんでしょうか?
89名無しさんに接続中…:03/10/28 13:51 ID:rmPBGGQP
>>88
好きにすれば?
ADSLは規制しないって言ってるけどね。
90名無しさんに接続中…:03/10/28 13:55 ID:c7fhtv4N
>>87
同時に使えます。
ぷららの認証サーバで接続認証する部分以外は
ほぼ全てiij(IIJmio)のルートで接続するはず。
91名無しさんに接続中…:03/10/28 14:00 ID:iYtsaKi7
>>88
YahooBBはSafeNyでブロックされまくりなのを知らないの?
激しく選択ミスだな
92名無しさんに接続中…:03/10/28 14:11 ID:QfloWRim
>>89
>>91
Safenyってポート0ですか? ポート0は使用していません。
じつはポートのことはよく解らないんですが・・・
Yahooの人は規制なんかしてないと言ってましたから。^^;;
YahooBBはポート80以外は規制していないと・・・あれ??
93名無しさんに接続中…:03/10/28 14:25 ID:lsvZGtPq
>>92
色んな意味で面白いヤシだが、勉強しつつahooBBスレ逝ってこい
94名無しさんに接続中…:03/10/28 14:32 ID:QfloWRim
>>93
45 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:03/10/28 13:59 ID:QfloWRim
今さっきYahooBB 26Mを申し込みました。
早ければ11月11かに工事が決行されるそうです。
収容局から1860m 伝送損失 28dbなんですけど・・・
どのくらいでますかね?

今までは NTT フレッツADSL 24M + plalaフレッツADSLプランで

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/28 13:58:48
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系/plala/香川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.9Mbps(2244kB,5.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.3Mbps(3063kB,4.0秒)
推定最大スループット: 6.3Mbps
コメント: NTTフレッツADSL モア2系の平均速度は4.1Mbpsなので少し速い方ですが
光ファイバならさらに3倍以上速くなります。(下位から80%tile)

このような結果でした。先輩方のご意見をお聞かせください。

46 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/10/28 14:05 ID:QjgeSu4T
>>45
良くて実効11M

47 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:03/10/28 14:08 ID:QfloWRim
>>46
マジですか?! 今の倍近く速度出るんですね! やったー!!
95名無しさんに接続中…:03/10/28 14:44 ID:iYtsaKi7
>>92
deny=*.bbtec.net
9687:03/10/28 15:07 ID:C6Cc6lI2
>>90
同時につかえるんですか
ならグローバル2個もらえるってことで考えていいのかな?
さっそくもうしこんみます
97名無しさんに接続中…:03/10/28 15:25 ID:/b+bMCiB
使用感覚的には新たにプロバイダと契約したのと変わりません。
IPはぷらら管轄のものが割り当てられます。
98名無しさんに接続中…:03/10/28 16:27 ID:QfloWRim
>>95
????
99名無しさんに接続中…:03/10/28 16:28 ID:Vp9JDDCl
今落ちていないか?
10099:03/10/28 16:30 ID:2peOuGap
お、直った
101名無しさんに接続中…:03/10/28 17:15 ID:j+V9qV1K
>>98
つまり、SafeNyって言うソフトでYahooは弾かれてるって事だよ。
殆どの奴がSafeNy入れてYahoo弾いてんだから、nyの為にYahooに
入ったのは全く持って失敗だったな。
102名無しさんに接続中…:03/10/28 17:17 ID:j+V9qV1K
>>98
Yahooがnyを規制してるかどうかじゃなくて、
大半ののnyユーザがYahooからの接続を弾いてるって事ね。
103名無しさんに接続中…:03/10/28 17:28 ID:zuobSVb3
>>101
>殆どの奴がSafeNy入れて

バーカ
104名無しさんに接続中…:03/10/28 18:34 ID:iYtsaKi7
>>98
>>101-102が代わりに説明してくれたようだけど
nyやるのにYahooBBへの乗り換えは得策ではない
105名無しさんに接続中…:03/10/28 18:41 ID:z5DiCZj3
切れたぞゴラァ(#゚Д゚)!!
106名無しさんに接続中…:03/10/28 20:06 ID:gS1sdEbV
>>97
つまりIIJ使ってもSafeで弾かれる、と
107名無しさんに接続中…:03/10/28 20:10 ID:U+UDRtXc
>>106
そーゆーこと。
108名無しさんに接続中…:03/10/28 20:14 ID:pPnf6UbX
Safe入れると余計落ちにくくなるのを知らないのか。
109名無しさんに接続中…:03/10/28 22:20 ID:MIRl6lZx
>>88
ahooBB移行オメ!
110名無しさんに接続中…:03/10/28 22:40 ID:QfloWRim
そ・・そんな・・・(T〜T)
111名無しさんに接続中…:03/10/29 07:14 ID:nxuTrRHd
神奈川がぶちぶち切れる(´・ω・`)ショボーン
2時から6時でメンテ終わってるはずなのに。
112名無しさんに接続中…:03/10/29 07:52 ID:FloLQumN
>>111
オイラのとこは大丈夫ずら
113名無しさんに接続中…:03/10/29 11:35 ID:azblQ3m5
こいつ↓は不幸な事に3歳からズラしてる
114名無しさんに接続中…:03/10/29 11:37 ID:EOAavgNa
│          / ̄>
 │         |゚U゚ヽ|〜
/         /  yつ╂────
 \         U〉  ⌒l
←         (__ノ ~U
115名無しさんに接続中…:03/10/29 13:14 ID:voRnkqgd
ぷららはIP電話から携帯への通話料金をいくらで設定するんだろうな。
116名無しさんに接続中…:03/10/29 13:28 ID:+uCdokBp
>>115
3分560円くらい。
117名無しさんに接続中…:03/10/29 15:14 ID:voRnkqgd
>>116
んなぁこたぁない!w
118名無しさんに接続中…:03/10/29 17:15 ID:UftFSKWM
明日神奈川ADSL 増強メンテありますよ〜。

神奈川 詳細情報
--------------------------------------------------------------------------------
設備増設によるメンテナンスのため、下記時間帯に対して停止いたします。
ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。

・日時:平成15年10月30日 15:00〜17:00(任意の20分間)
・対象サービス:フレッツADSL
・メンテナンス内容:バックボーン増強による機器増設
119名無しさんに接続中…:03/10/29 18:00 ID:gXf7b5QY
先日のフェーズ1工事では、ほとんど効果なかったな

今回も過度な期待は禁物
120名無しさんに接続中…:03/10/29 19:03 ID:M+378uRl
みんな退会喰らったの?やけにレスが少ないけど。
121名無しさんに接続中…:03/10/29 19:51 ID:8xR1UWFe
>>120
議論好きの香具師は別スレにいるからじゃないかなw
122ちゃんばば:03/10/29 20:28 ID:BtMXGsRX
>うろうろ@ぷららネットワークス 2003/10/29 18:12:37 [返事を書く]
>
>ぷらら5年生さんこんにちは
>
>違法性のないものを制御対象とする予定はありません。
>
>よろしくお願いします。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/41_gvfwxv_xhsow.html#xhsow

winnyやmxなどの利用では「かなりの割合で著作権違反の違法行為が行われている」といった推測に基づいて帯域制限の対象としたはずでは?
著作権者に問い合わせして、許諾していないかの確認なんてしていないんでしょ?

winnyなどのパケットが全体の半数以上ならば、動画のかなりの割合が著作権違反の違法ファイルである可能性は高いんじゃないのか?
というか、mxでは自分が撮った動画は違法性が高いと判断されて、webでは自分が撮った動画は違法性が低いと判断されるように感じる発言だな。

「違法性のないもの」の定義って一体何よ?
123名無しさんに接続中…:03/10/29 20:54 ID:Frc6wlUz
>>122
P2P規制関連は専用スレでどうぞ

ぷらら検閲開始!電気通信事業法に抵触?2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1067190763/l50
124名無しさんに接続中…:03/10/29 21:39 ID:ftNGMHOt
>>121
議論じゃなくて倒論だよ。
125名無しさんに接続中…:03/10/29 21:41 ID:M+378uRl
>>123
なるほど、こういう必死なぷらら社員がいるからだな。
126名無しさんに接続中…:03/10/29 22:38 ID:Frc6wlUz
>>125
必死なny坊はこちらにどうぞw
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066645522/
127名無しさんに接続中…:03/10/29 23:00 ID:ftNGMHOt
>>126
うわっ、ヴァカどもが必死だよ。(苦笑
128名無しさんに接続中…:03/10/29 23:23 ID:xtEFX/wr
なんかもう必死でしょ
129名無しさんに接続中…:03/10/29 23:37 ID:fWUjFx7A
自分の行為が限りなく黒に近いグレーだと自覚してるから。

まあ、こんなこと書くと「黒じゃないから無問題」なんて開き直ると思うがな。
130名無しさんに接続中…:03/10/30 00:33 ID:63L8Efo5
フレッツ速度診断かわった?
以前は測定に1秒だったのが、今測ったら「測定には8秒ほどかかる」と言われた
送るデータサイズを増やして精度を上げたのかな?

でも、こんな時間なのに、これまで出た事がないような数値が出てる
2003/10/30 00:28:58 1452/1412/260176 -- -- 34.615 Mbps 23.658 Mbps 33.924 Mbps
2003/10/30 00:24:04 1452/1412/260176 -- -- 33.960 Mbps 23.477 Mbps 33.418 Mbps

今の時間は、普段だったら 3〜8Mbpsがせいぜいだったのに・・・ぁゃιぃ
131名無しさんに接続中…:03/10/30 01:02 ID:MRC8lkc7
132ちゃんばば:03/10/30 01:55 ID:XrzDD922
>>123
>P2P規制関連は専用スレでどうぞ
>
>ぷらら検閲開始!電気通信事業法に抵触?2

webでの自分が著作権持っている動画のアップに関して帯域制限掛けられるか否かの話で、「違法性のないもの」の定義の話が何でP2P規制関連に該当するのだ?
webだぜ。それこそスレ違いだろ。
検閲の話でも無いし、電気通信事業法に抵触の話でも無いよ。
133名無しさんに接続中…:03/10/30 02:07 ID:SpwlnX3W
>>132
制限(規制)加えられるかどうかの話だから。
134名無しさんに接続中…:03/10/30 03:13 ID:Ziik0OO3
リンク踏むと「ページを表示できません」って出て繋がらない。
リロード何回かして踏みなおすと繋がるけど、こんな事が頻繁にある。
これって漏れのPCのせい?
それともplalaのせい?
135名無しさんに接続中…:03/10/30 03:15 ID:SpwlnX3W
>>134
ルーターのログ見てみ。
136名無しさんに接続中…:03/10/30 03:19 ID:Ziik0OO3
>>135
ルーター入れてないです。
フレッツのモデムで繋いでます。
137名無しさんに接続中…:03/10/30 03:23 ID:MMgPTkoL
>>134
ぷららのDNSのタイムアウトのような気がします。
DNSのアドレスを自動取得にしないで、
手動で以下のアドレスに設定してみては。

プライマリDNS
218.47.162.9 
セカンダリDNS
218.47.162.1 
138名無しさんに接続中…:03/10/30 03:24 ID:SpwlnX3W
>>136
NVとかでもログ見れない?サーバーから返ったパケットのポート番号を
間違えてルーターが弾いてる。何度か繰り返せば表示されるのはデータ
が返ってこないのでポート番号変えてデータ要求しているので、そのうち
通るポート番号に当たる為、じゃないの?
139名無しさんに接続中…:03/10/30 03:37 ID:Ziik0OO3
>>137
やってみましたが状況は変わらず・・・です。

>>138
スミマセン、PC詳しくないのでちょっとわからんです。

漏れ側の設定でどうにかなるって事ですかね。
ちょっと勉強して調べてみます。
140名無しさんに接続中…:03/10/30 04:53 ID:tLNysmVo
フレッツメンテだぜ!!
141名無しさんに接続中…:03/10/30 05:02 ID:t7QTxex3
うん、今メンテ中だね。臨時だとか。
朝4時から7時まで、って書いてあるね。

今は普通につかえてるけどm、
ときどき、いつもアクセスしてるページが
参照できなくなったりする。
つながらないページもある。
DNS関係かいな?

それにしても、Bフレッツはこういうとき原因がわかりにくいね。
NTTのメンテなのかぷららのメンテなのかそれとも
自分のルータのトラブルなのか、PCのトラブルなのか、
とりあえず再起動したりルータでつなぎなおししちゃったりしたよ。
いちおうつながることはつながるし、つながったままなんだが、
メンテ中で時々おかしくなるんだよね。
142どこかからのコピペ:03/10/30 05:09 ID:58uJlvuZ
あるホームページのみ見れない→1相手側の鯖落ち、鯖屋のメンテ、HP閉鎖等
               2インターネットセキュリティーなどで弾いている

ネット自体に繋がらない→1最有力 プロバイダの障害又はメンテ
            2これも注意 NTTの障害
            3めったにないウイルス感染
            4実はよくあるランコードなど抜けている
            5ルータ等の接続機器故障

ネットが重い      1相手鯖の障害、メンテ
            2プロバイダの障害、メンテ
            3多くのソフトを同時起動
            4リソース不足
            5多くのホームページ同時呼び出し
            6スパイウェアが暗躍中
            7ルータ等の障害
143名無しさんに接続中…:03/10/30 05:28 ID:t7QTxex3
今のように常時接続があたりまえでないかなり昔の話だけど、
そんな時代でモデム接続の場合、メンテ中は明らかにプロバイダに接続できなかったり
「メンテナンスしてる」てのがわかりやすかったんだよね。
NTTの障害っていったら電話止まってたり電話かけられないわけで
すぐ確認できたし。
さらに、常時接続があたりまえじゃなかったから、メンテのときは
むこうから回線切断しちゃってたし。

でも今は常時接続あたりまえだから、ちっちゃいメンテの場合
接続切らないままメンテしちゃうことがおおいんだよね、どこも。

さらにBフレのように専用の線だと、
家ネットワーク、ルータ、終端装置、
そこから地域IP網を通って、プロバイダにつながって、と
アナログ電話+モデム接続、のように、
一瞬で明らか確認できない要因がたくさんあるんだよね
144名無しさんに接続中…:03/10/30 08:43 ID:IGxEwjQ7
>>142
3ブラウザのキャッシュが腐っている
4MTUを大きすぎる値に設定している
145名無しさんに接続中…:03/10/30 11:14 ID:/rwvhOK5
こんなもんもあるぞ、気をつけな。

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0310/03/epn04.html
146名無しさんに接続中…:03/10/30 13:50 ID:T0u87jEn
今日15時から 神奈川ADSL 増速によるメンテがありますよ〜。

日時 平成15年10月30日(木)15:00〜平成15年10月30日(木)17:00
工事内容 ぷらら様との接続装置のメンテナンス工事
(上記時間帯におきましてサービスが一時的にご利用できなくなる場合がございます。)
対象 フレッツ・ADSLをご利用されている方でぷらら様とご契約しているお客様


http://flets.com/const/nw_m_kanagawa_03110.html
147名無しさんに接続中…:03/10/30 15:03 ID:oRLJrpn8
神奈川ADSL メンテage
148名無しさんに接続中…:03/10/30 17:29 ID:SpwlnX3W
神奈川のトラフィックが急減してる・・・
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/kanagawa.html
149名無しさんに接続中…:03/10/30 17:36 ID:w4wdBCS+
150名無しさんに接続中… :03/10/30 17:53 ID:1qiHo2ve
で、結論としてNTT BフレはMTUはいくつにすればいいんだ?
151名無しさんに接続中…:03/10/30 17:53 ID:hRdgbQN1
おれのIDが変わってないわけで

工事をやったとは思えない>横浜
152名無しさんに接続中…:03/10/30 18:10 ID:vqhtkPVQ
これじゃ今日中にでも規制入るな。
153名無しさんに接続中…:03/10/30 18:12 ID:TNvggpO4
>>151
新しく
u064***.ap.plala.or.jp〜u083***.ap.plala.or.jpの
IPアドレスを振るようになってますよ。
こっちが増速したほうに繋がっているかも。
154名無しさんに接続中…:03/10/30 19:52 ID:4kxlxt86
155名無しさんに接続中…:03/10/30 21:09 ID:x2crLIPr
って事は、今回は規制無しか。
156名無しさんに接続中…:03/10/30 21:25 ID:mCFgNtbr
そうとも言い切れない模様。
またぷららだとすると、規制やむなしか?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066560048/150-
157@神奈川:03/10/30 22:06 ID:yq1FOeS7
パスワードが間違っていますとかでメールの受信が出来ないわけだが
漏れだけ?
158名無しさんに接続中…:03/10/30 22:08 ID:NwJvfT1T
>157
@神奈川!
うちもメール受信が出来ません(´Д⊂グスン
しかもタイムアウトしましたって…
159名無しさんに接続中…:03/10/30 22:18 ID:SpwlnX3W
>>157-158
モデム再起動してIP貰い直してもだめ?
160名無しさんに接続中…:03/10/30 22:30 ID:ixjrQAxC
>>157
>>158
退会だな
161名無しさんに接続中…:03/10/30 22:33 ID:hRdgbQN1
@神奈川じゃわかんねーよ

横浜は、問題ないよーだ

162u072250.ap.plala.or.jp ◆7drREOiUw2 :03/10/30 22:45 ID:Y7qh7ayW
というかサブドメインがわからないと、あまり意味のない
情報交換になってしまうので。
sepiaとrmailは特に問題なしです。
163名無しさんに接続中…:03/10/30 22:51 ID:fLMWVKGq
2ch規制されている?
164名無しさんに接続中…:03/10/30 22:57 ID:cDL7NaPy
orchid
165名無しさんに接続中…:03/10/30 23:13 ID:SlNlJgxv
test
166名無しさんに接続中…:03/10/30 23:18 ID:7iHBKg+w
神奈川ADSLの新しい回線(1G)にぶら下がってるホストを調べてみた。
ここならスイスイかも。

j179-j180***.ap.plala.or.jp
m149***
m183-m184***
n152-n161***
o187-o192***
q208-q215***
r097***
u064-u083*** (本日追加)
167名無しさんに接続中…:03/10/30 23:32 ID:hRdgbQN1
おら R10:*** ずら

ぜんぜん速くなった気がしない
168名無しさんに接続中…:03/10/31 00:23 ID:a0gH3nQb
まだ増設にトラフィック流れてないみたいね・・・
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/kanagawa.html
169名無しさんに接続中…:03/10/31 00:29 ID:a0gH3nQb
そいえばぷららって自前のNTPサーバーないの?NVの設定やら
PCの時刻設定なんかであれば便利なんだけど・・・。
170名無しさんに接続中…:03/10/31 00:42 ID:rXx3J6e+
>>168
流れてはいるけど、単にトラフィックモニタが動いてない悪寒。
tracertしてみればわかる。明日には直るでしょう。多分・・・。

ちなみに昔はwww.plala.or.jpでNTPサーバが動いてたんだけど、
今はやってないみたいだね。
171名無しさんに接続中…:03/10/31 01:07 ID:a0gH3nQb
>>170
公式掲示板に要望だしちゃったw つか要望書いちゃまずかったかな・・・?
172名無しさんに接続中…:03/10/31 01:24 ID:GPjvSqEZ
WIDE系IRC鯖も要望だしといてくれ。
173@京都:03/10/31 02:05 ID:03OXMfki
ここ一月ほどパケットロストが酷い・・・・
11月になったら改善するんだろうな?
174名無しさんに接続中…:03/10/31 03:47 ID:9SCGfbiR
こいつADSLなのに何言ってんだ?ADSLは対象外だろうにw
それともこいつのウチでは上りの方が下りの数倍速度が出るのかな?w

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/280_hpbnr_hpbnr.html
175名無しさんに接続中…:03/10/31 07:52 ID:LGEs3cx5
>>174
えっ、今回の規制って光だけなの?
176名無しさんに接続中…:03/10/31 08:04 ID:LGEs3cx5
NTTグループは、将来、収益の柱として期待される光ファイバーを
使ったブロードバンド事業を強化するため、次世代のブロードバンド
サービスの開発の中核を担う新しい会社を設立する方針を固めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/10/31/k20031031000036.htm

これってぷらら・WAKWAK・IIJが将来的に統合するってこと・・・?!l
177名無しさんに接続中…:03/10/31 08:13 ID:CHp88pJi
>>175
ADSLの上り速度を考えると制限の対象にはなりえないんじゃない?

>>176
将来的には集約していくことも検討とか言ってるね。
2つの子会社を母体にってどこだろ。
来月中旬の発表を待つしかないね。

178名無しさんに接続中…:03/10/31 08:53 ID:CHp88pJi
>>177
ブロードバンドでNTT、サービス新会社を設立
新会社は持ち株会社を中心に出資して12月1日付で設立、4月から営業を始める方針。
ブロードバンド通信回線を利用した動画配信などを手掛けるNTTブロードバンドイニシアティブ(NTT―BB)と、
ポータル(玄関)サイト「goo」を運営しているNTTエックス(NTT―X)が新会社に事業を譲渡する。
NTT―BBとNTT―Xの合計売上高は年間100億円強と見られる。

あった。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/
リンクがわからんのでトップ
179名無しさんに接続中…:03/10/31 09:20 ID:9SCGfbiR
180ちゃんばば:03/10/31 14:47 ID:SUcQCNn7
>100Mの回線を複数世帯で共有するのは、資料やHPなどを見ればきちんと書いてあるし
>契約する側としてはそういったところまで目を通す義務があるのではないでしょうか?
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/41_ogckjc_jebjcc.html#jebjcc

「100Mの回線を複数世帯で共有」って、ISP側網終端装置で100Mbpsに数百人ぶち込んでいるってのはNTT東西とISP間で秘密保持契約されていて知るすべは無いはずなんだけど。
それと、各家庭までの回線部分はPON使っているはずなので、それほど遅くならないはず。
(ボトルネックが他にあるし)
ニューファミリーやファミリー100で電柱で8分岐しているところって稀でしょ。

ベストエフォートには帯域保証は無い。しかし、最大限の努力にて、品質や帯域を維持する義務を負う。彼はそれを解っていないような気がする。

100Mbpsに何人ぶち込んで、それ未満の場合は増設しないことが歌われてから、どう帯域制限を掛けるべきかって話になるのであって、
「100Mbpsの帯域保証はしないけど最大限の努力で品質や回線を維持します」と「各家庭への回線は実際にはもっと太いので輻輳することはまずありえません」
などしか言われていない状況ではな。
181名無しさんに接続中…:03/10/31 15:13 ID:JB4uU5WP
>NTT東西とISP間で秘密保持契約されていて知るすべは無いはずなんだけど。
これでしょ


NTTの網終端装置の仕様は1台当たり100Mインターフェースであり
たとえ台数を増強しても、その1台(100M)に収容されているユーザさんの中で
ごく少数の大量のトラフィックを発生させているユーザさんがおられ、これらの利用用途
が違法なファイルのやり取りである不正利用である場合は、必要な対処を取らない限り
同じ網終端装置に収容された善良な大多数のユーザに迷惑がかかることになるということ
です。
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/18_hutta_ALL.html
182名無しさんに接続中…:03/10/31 15:44 ID:LcWtlOfW
ん〜、何だか最近nisitakeが更に新谷化してるし、
V3は訳のわからん煽りくれてるし、公式板読んでて
ウザイ時が多くなったなぁ・・・
183名無しさんに接続中…:03/10/31 15:53 ID:rpiqRYxA
ちなみに1つの網終端装置にぶら下がってるIPの数は
こんならしい。

ADSL /24 ×5
Nファミリー /23
ベーシック /24
ビジネス /25〜26 
184ちゃんばば:03/10/31 17:31 ID:SUcQCNn7
>>181
>http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/34_iwpapd_ALL.html
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/19_cnwtho_ALL.html
の方が解り易いと思う。

>>183
情報源は?

>ADSL /24 ×5
>Nファミリー /23
>ベーシック /24
>ビジネス /25〜26

って、ネットマスク表記だから
ADSL 1280
ニューファミリー 512
ベーシック 256
ビジネス 64〜128
ってことか。
ニューファミリーで100Mbpsに512突っ込むと、1人200kbps程度。平均に対してピークが2倍と仮定すると、平均100kbps。
うろうろ氏は余裕あるような事言っていたけど、100kbpsじゃうろうろ氏が言っていた平均100kbpsと一緒じゃん。
何処に余裕があるんだ?訳解らん。
ADSLだって、うろうろ氏は30kbpsと言っていたけど、1280人も突っ込んだら余裕なんか無いじゃん。
185ちゃんばば:03/10/31 17:50 ID:SUcQCNn7
>大体、1セッション当たりの時間平均は、ADSLで約30Kbps程度、Bフレッツでも約100Kbps
>   程度となります。

>よって、NTTは「網終端装置」1台当たりの収容セッション数の基準を設けています。
>  つまりNTT東西は、ISPからの増設要求をトリガーとして増設検討をするが、NTTが定めた
>  基準以下の場合は、基準を満たすまでは実際には増設はしてくれないということです。
>
>  では、NTTが設定している収容セッション数の基準が非合理的かということに関してで
>  すが、1人当たりの平均利用トラフィックから試算した値はバッファー分を含めても
>  私は合理的であると考えています。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/34_iwpapd_ALL.html

100Mbpsに512突っ込んだら、平均約200kbps。ピークが2倍と仮定すると既に限界。
瞬間的には3倍は必要なんじゃないのか?
「バッファー分を含めても」って、余裕があるって意味じゃないのか?
512だと俺には非合理的にしか思えない。

ついでに、総務省のサイトから古い文献を下に引っ張りだします。
データーセンター中心からP2Pへの移行のことが述べられています。

>P to P技術を基盤とするキラーアプリケーションの登場によって、エンド
>ユーザが大量の情報を発信する潜在的可能性は十分にある。

ってと書かれているんだけど。
186ちゃんばば:03/10/31 17:51 ID:SUcQCNn7
>(d) P to P型の情報流通の促進
>東京におけるIX等のインターネット中枢的機能の集中は、東京における経済活動
>等の集中が主因と指摘されている。しかし、従来型の情報流通の代表である電話で
>は、東京対大阪が20対1といったレベルの東京一極集中でなく、その経済活動等に
>比例するようなトラフィック比となっており、経済活動等の大小だけではインターネット
>における高度な東京一極集中現象は説明できない。
>従来型の情報流通の代表である電話がP to P型の情報流通であるのに対し、現
>在のインターネット利用の中心であるWEBブラウジングでは、サーバ側のコンテンツ
>をクライアント側のエンドユーザに配信するクライアント・サーバ型の情報流通が主流
>である。このサーバの東京一極集中がインターネットにおける高度の東京一極集中
>現象の原因となっているとも考えられる。
187ちゃんばば:03/10/31 17:52 ID:SUcQCNn7
続き
>一方、P to P型モデルは、対等のホストが相互に通信するモデルである。このモ
>デルは、エンドユーザのPCが情報配信する点でクライアント・サーバ型モデルと根
>本的に異なるトラフィックを発生させる。爆発的な音楽ファイルの交換をもたらしたナ
>プスターは、法的問題の渦中にあるが、音楽ファイル交換は、P to P技術のひとつ
>に過ぎず、P to P技術を基盤とするキラーアプリケーションの登場によって、エンド
>ユーザが大量の情報を発信する潜在的可能性は十分にある。
>今後、常時接続やブロードバンド化、IPv6等によって、P to P型サービス出現の
>ための環境が整い、インターネット電話やP to P技術をベースとしたコラボレーショ
>ン・ソフトウエア等により、従来の電話、FAX等のP to P型の情報流通がインターネ
>ットに移るとともに、新たなキラーアプリケーションによって、地方、さらにはエンドユー
>ザを発信拠点とした情報流通環境の整備の必要性が高まることも考えられる。
>したがって、地域IXの検討にあたっては、今後のP to P型サービスの拡大を念
>頭におくとともに、そのようなサービスを先取りして地域に実証実験的に導入するよう
>な事業者の積極的な参画が望ましいと考えられる。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/joho_bukai/010719_1-3-1.pdf
188名無しさんに接続中…:03/10/31 18:18 ID:be4Sio5J
コピ廚(`皿´)ウゼー
189名無しさんに接続中…:03/10/31 18:43 ID:QQ7Xwx/x
ところでちゃんばばはny使ってるの?
190さいたま@ニュー家族:03/10/31 19:51 ID:4M0TvMSa
この時間でも昇りが20Mbpsも出ている。
以前は、平均2Mbpsだったのに。
皆さんの所は、どうですか?
191名無しさんに接続中…:03/10/31 20:46 ID:lrpwBmsM
>>169
日本のNTPサーバーで代表してるの(プライマリNTPサーバー)はここだよ。

clock.nc.fukuoka-u.ac.jp

http://yotaro.bird.to/feedback/misc/NTP_list.html
192名無しさんに接続中…:03/10/31 20:50 ID:O78DAjk7
>>190

上下、共に50Mbps出てまつ

Bフレ(ニューファミリー) 横浜
193名無しさんに接続中…:03/10/31 20:58 ID:BRTAzYl4
オレはWHR-G54の時刻合わせに
ntp1.jst.mfeed.ad.jp
を使ってるぞ

どこで調べたか既に覚えてないけどw
194名無しさんに接続中…:03/10/31 21:17 ID:ifVFYWgt
>>193
Experimental NTP Servers
ttp://www.jst.mfeed.ad.jp/
195名無しさんに接続中…:03/10/31 21:33 ID:Lajdt89u
オレはここだ。手動で合わせてる
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/
196名無しさんに接続中…:03/10/31 21:41 ID:7NC4qdCU

ウイルス放流の犯行声明が出ますた

【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066288327/469-
197名無しさんに接続中…:03/10/31 23:11 ID:DEHMUUK5
>182 ワラタ
特に前者は公式板にそぐわないな
NVの方がまだまし
198名無しさんに接続中…:03/11/01 00:12 ID:CBZbfY7f
この時間でもめちゃくちゃ速い
回線工事あったの?
199名無しさんに接続中…:03/11/01 01:10 ID:xV6vXdSL
>>198
神奈川なら昨日あったみたいよ。
200名無しさんに接続中…:03/11/01 02:06 ID:13/1FHdM
ぷららの公式掲示板ってもうやめた方がいいんじゃないの?
201ちゃんばば:03/11/01 02:29 ID:7wiOVnDj
>>189
>ところでちゃんばばはny使ってるの?

使っていない、mxもしていない。
それ以前に俺フレッツisdn、しかもDTI。
202名無しさんに接続中…:03/11/01 02:35 ID:6qHwnoDs
今日から制御が始まるようだが、どこまで制御するの?
例えば11/2の午前中にMXを使いまくってplalaに目をつけられたとしよう。
その制御は、リアルタイムで行われるの?利用中に、いきなり減速するの?
そして午後からMXを全く使わなくなっても、制御の解除は無いの?
また、どれくらいのスピードまで減速するのかな?
203名無しさんに接続中…:03/11/01 02:43 ID:v8aSPJBt
>>200
NTPサーバの件、要望出したら善処してくれるって。
運営は大変だろうけど、あった方がいいと俺は思うよ。
204名無しさんに接続中…:03/11/01 02:44 ID:v8aSPJBt
>>202
自分で実験してみたら・・・?w
205名無しさんに接続中…:03/11/01 06:43 ID:ahxfk4zI
>>197
な、nisitakeどうにかしたいだろ?w
206 :03/11/01 06:47 ID:jlcrPCAi
20kしかでねえぞ!
207名無しさんに接続中…:03/11/01 06:48 ID:13/1FHdM
この時間でもこのスピードが出たことはなかった。感激!

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/01 06:38:07
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/plala/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 30Mbps(9971kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 33Mbps(16870kB,4.1秒)
推定最大スループット: 33Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
208名無しさんに接続中…:03/11/01 07:35 ID:pSwblJlS
>207
それで、その速度を何に使うの?
209名無しさんに接続中…:03/11/01 07:45 ID:913S2D0u
P2P規制記念の速度計測祭りしようぜ。

以下テンプレ ======================

この時間でもこのスピードが出たことはなかった。感激!

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/01 06:38:07
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/plala/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 30Mbps(9971kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 33Mbps(16870kB,4.1秒)
推定最大スループット: 33Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile

======================================
210名無しさんに接続中…:03/11/01 07:54 ID:UFyQJ0KP
UP速度計れよ。タコ
211名無しさんに接続中…:03/11/01 08:16 ID:5SQBFf7I
Someone on address nttkyo103139.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [219.97.95.139]
wants to send ICMP packet to your machine

何回繋ぎかえてもこいつが4回ずつノックしてくる…?
212 :03/11/01 08:49 ID:jlcrPCAi
今見たら100Kも出てた
213名無しさんに接続中…:03/11/01 09:23 ID:c7muv4hs
なんかかかわった?
当方まったく変化なし
休み明けからだろうか?
214 :03/11/01 09:25 ID:jlcrPCAi
今のところ変化無いね・・・
215名無しさんに接続中…:03/11/01 09:49 ID:ZErnTFUS
つながらねぇ…
216名無しさんに接続中…:03/11/01 09:49 ID:btp3ZXXm
>>208
珍走しない人には車なんか必要ないと思ってる、哀れな珍走団と同じだね(w
217名無しさんに接続中…:03/11/01 09:50 ID:VAUkzlC5
横浜 dj?
218 :03/11/01 09:51 ID:OqrUnctf
川崎もつながらん…
219名無しさんに接続中…:03/11/01 09:51 ID:ZErnTFUS
千葉ぁぁぁぁぁぁ
220名無しさんに接続中…:03/11/01 09:52 ID:R9eXYaXC
ぷらら Bフレッツ つながりません、うちも横浜。
ルーターのファームをアップしたばっかりなんで、
設定のせいかとおもっていたよ。
221 :03/11/01 09:56 ID:OqrUnctf
県名 全国
サービス フレッツ
発生日時 2003/11/01 09:30
現在の状況 現在復旧作業中です。
復旧日時
障害箇所 全国のアクセスポイントおよびフレッツサービスの認証
障害内容 全国のアクセスポイントおよびフレッツサービスに接続しづらい状態となっております。
障害原因 現在調査中
障害対策
更新日時 2003/11/01 09:44
222名無しさんに接続中…:03/11/01 09:57 ID:2FYbed9b
さいたまもつながらん

予備プロパで接続中・・・
223 :03/11/01 09:57 ID:OqrUnctf
県名 全国
サービス アクセスポイント
発生日時 2003/11/01 09:30
現在の状況 現在復旧作業中です。
復旧日時
障害箇所 全国のアクセスポイントおよびフレッツサービスの認証
障害内容 全国のアクセスポイントおよびフレッツサービスに接続しづらい状態となっております。
障害原因 現在調査中
障害対策
更新日時 2003/11/01 09:44
224名無しさんに接続中…:03/11/01 10:02 ID:ZErnTFUS
時間かかりそうな悪寒
225名無しさんに接続中…:03/11/01 10:05 ID:PmPBWF5r
ny MX以上に迷惑だな 

ぷららが設備いじって無問題だった事ないじゃん 

予想通りだぜ ( ゚д゚)、ペッ  
226名無しさんに接続中…:03/11/01 10:05 ID:TEkFwVsc
やはり「ny&MX規制」の影響なのかな?
227 :03/11/01 10:06 ID:mkfDw2g3
つながったが・・・直ったのか?
228名無しさんに接続中…:03/11/01 10:09 ID:d9zR1PSb
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
横浜復旧
229名無しさんに接続中…:03/11/01 10:12 ID:nJicVGdk
北陸ぷららも不通状態だったが、先程復旧完了。
230名無しさんに接続中…:03/11/01 10:21 ID:XBMsq5Yf
っていうか、この障害のお陰で東京1R買えなかったんだけど…しかも当たってるし…_| ̄|○ しかも1R後即効復旧するし…
231名無しさんに接続中…:03/11/01 10:38 ID:GZ1szRbf
ID変わってないから
おれんとこは落ちてないんだな>神奈川
232名無しさんに接続中…:03/11/01 10:41 ID:X0dprtT3
さっき壊れてなかった?なんなんだよ糞ぷららめ。
233名無しさんに接続中…:03/11/01 11:01 ID:8jW3ffVD
ぷららに期待するな
234名無しさんに接続中…:03/11/01 11:03 ID:4G4hSTEL
ダブルルートに申し込もうと思ったんだが・・・

県名 全国
サービス その他
発生日時 2003/11/01 09:30
現在の状況 現在復旧作業中です。
復旧日時
障害箇所 各種登録・変更サービス
障害内容 各種サービスの登録・変更ができない状態となっております。
障害原因 現在調査中
障害対策
更新日時 2003/11/01 10:09

パス変更できん・・・わざとか?
235名無しさんに接続中…:03/11/01 11:10 ID:YoylbiKj
NTT西管轄内はフレッツスクウェアも腐ってるよ
昨日あたりからブチブチ切れるし今は完全に繋がらんし
電話したらいつものように「繋がりにくくなってるんです」だと
故障情報にちゃんと載せたれやってぇの
236名無しさんに接続中…:03/11/01 11:20 ID:KIfw1YJR
静岡もしばらく繋がらなかったよ。パスワード認証失敗した。

ちょうど、LAN無線のバージョンアップしてたんであせったよ。
237名無しさんに接続中…:03/11/01 11:34 ID:K3TlR2da
特に問題出てないから、認証だけの問題かな?
238名無しさんに接続中…:03/11/01 11:41 ID:913S2D0u
今起きました。
昨夜からつけっぱなしのnyみたらup3000KByte/s出てるけど
今日から規制じゃなかったっけ?
239名無しさんに接続中…:03/11/01 12:28 ID:xtpU/rH+
>>238
たのむから氏んでくれ
240名無しさんに接続中…:03/11/01 12:39 ID:yRE8e2ej
>>238
(・∀・)イイヨイイヨー
241名無しさんに接続中…:03/11/01 12:40 ID:bg3DmKTp
>>238
これからもガンガン行こうぜ。
242名無しさんに接続中…:03/11/01 12:45 ID:kpnmrRTZ
>>238
あなたみたいな ネ申 がいるからnyはやめられないんだよな〜♪ ルンルン♪
243名無しさんに接続中…:03/11/01 13:14 ID:OHsp/SuI
試しにny起動してみたがup1000は出たので規制されてる
感じはしなかった。ただし明らかにsafenyで揉まれてる感がある。
光になかなか繋がらない
やっと光キタ━と思ったらplalaだったり(´・ω・`)
どちらにしろわざわざぷららでnyするメリットなんてない。
効率悪すぎ

それよりも気になるのが規制始まって少しは回線マシになるか
と思ったがいつものぷららな事
244名無しさんに接続中…:03/11/01 13:15 ID:c4glIin5
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
245名無しさんに接続中…:03/11/01 13:31 ID:UluUt5T0
>つきましては、「ぷらら」は11月より順次、「Win-MX」や「Winny」などの一部アプリケーションをご利用になり、
>サーバ利用をされた場合に発生する上りトラフィックを中心にアプリケーション毎の帯域を制御するトラフィック制御装置の導入を図り、
>他の会員の迷惑にならないレベルまでトラフィックの制御を行っていくことにいたしました。

11月1日から一斉に始まるわけじゃないだろ。
来月になっても何も変化ないなら意味ねぇじゃんってことだが。
246名無しさんに接続中…:03/11/01 13:39 ID:UluUt5T0
>なお導入は一斉導入ではなく、11月より順次、様子を見ながら段階的
>に行っていく予定です。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/40_jfjdcn_apvuo.html

公式掲示板にあったので一応。
247名無しさんに接続中…:03/11/01 13:53 ID:+DK4rIjI
つながらないってよく見かけるけど
そんなこと一度もないよ。
248名無しさんに接続中…:03/11/01 14:00 ID:rLTZvwOy
>>247
「無知」というのはある意味幸せだなw
249名無しさんに接続中…:03/11/01 14:02 ID:Tmd8izf+
>>248
いや、日頃の行いの違いだろ。俺も今起きたところだから無問題w
250名無しさんに接続中…:03/11/01 14:11 ID:GtgjDOqB
>>248
( ‘∀‘)オマエガナー
251名無しさんに接続中…:03/11/01 14:39 ID:f+xNukFA
ちょいと質問なんだけど
10月末をもってぷらら解約したのよ(not 退会)
で、送られてきたメール見ても
インターネット利用期限が10月31日なのね。

なのに、今日まだ接続できる。
もしかして、ぷららライト会員の状態で既存のアカウント使うと
従量課金される?
だとしたらマジヌッコロシタイんだけど
252名無しさんに接続中…:03/11/01 14:45 ID:FjRhmiJ/
>>251
ダイヤルアップなら接続は出来る。(従量課金)
ADSLなどのフレッツは接続は出来ないと思うが普通。
253名無しさんに接続中…:03/11/01 14:47 ID:f+xNukFA
ADSLでつよ
そもそも従量制ってないような気がするからシンパイ
ただ処理が遅れてるだけかな
254名無しさんに接続中…:03/11/01 15:01 ID:m5GNhWOa
北国札幌から報告します。
MXでUPしたところ、だんだんと速度が遅くなって、最後に0Kになってしまう。
3件連続。。。
プロバイダ変更だね。
255名無しさんに接続中…:03/11/01 15:06 ID:9zQhN9Ko
100Kしか出ない俺が規制されるには俺より上の何十万人も規制してからだから
238みたいな香具師はありがたいw
256名無しさんに接続中…:03/11/01 15:32 ID:FjRhmiJ/
何気にトラヒックモニタ見てたんだけど
岐阜と徳島が大変な事になっているぞ?
257名無しさんに接続中…:03/11/01 15:36 ID:Xjy+P3SY
>>256
いつものヤツだから大丈夫っしょw
258名無しさんに接続中…:03/11/01 15:44 ID:TLtViHjB
>>245

本日午前0時ジャストに規制スタート。w

解約決定・・が解約方法も相当面倒くさい糞っぷり。
259名無しさんに接続中…:03/11/01 15:50 ID:Tmd8izf+
>>256
巨神兵がどーん!してるだけだろ・・・?
260名無しさんに接続中…:03/11/01 16:01 ID:6qHwnoDs
やけに速いな。
下りは普段の2倍、上りh1.5倍くらいのスピードが出てる。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
測定地:大阪府大阪市●●区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:44.50Mbps (5.562MByte/sec) 測定品質:95.1
上り回線
 速度:12.34Mbps (1.542MByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:i063144.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/11/1(Sat) 15:59
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

261名無しさんに接続中…:03/11/01 16:48 ID:2SBprU32
ADSL12M@新潟。
試しにMX3.3使用してみましたが、特に異常なしです。
100k/s程度で普通な感じ。
262名無しさんに接続中…:03/11/01 16:52 ID:Tmd8izf+
>>261
こっちでもレポート出てるけど、実際どうなんだろうね。
ごく一部でしか制御してないのか、実効性に難ありなのか・・・。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066645522/
263名無しさんに接続中…:03/11/01 17:36 ID:rupzNWC8
アホみたいな質問ですみませんが
ユーザー名とかパスワードとかが一切わからなくなってしまったのですが
こういう場合は電話とかで教えてもらえるんでしょうか?
名前とか住所だけで調べてもらえるのでしょうか・・・??
264名無しさんに接続中…:03/11/01 17:51 ID:Tmd8izf+
>>263
ぷららダイヤルまでお電話下さい。ご本人であることを確認させて
いただいた後に、ご登録住所に郵送でご通知いたします。 保安上、
電話でのご回答はできません。 郵送のみとなりますのでご了承下
さい。
http://mpw2.plala.or.jp/faq/setsuzoku/internet_setsuzoku/setsuzoku/qa_1-3-1-1.html#q4
265名無しさんに接続中…:03/11/01 17:52 ID:NEszCKpN
>254
同じく札幌。
うたたねで同様の速度ダウンを確認。
速攻でプロバを変更しました。 ぷららは解約します。
8年ほど使っていてお世話になりました。
こんな形で退会とは・・・
266名無しさんに接続中…:03/11/01 18:01 ID:S6g11mHb
>>265
解約したいが、ページが死んでいる。。。
陰謀か?
267名無しさんに接続中…:03/11/01 18:09 ID:cX659X4Y

>>265
ま、自業自得かと。
268名無しさんに接続中…:03/11/01 18:11 ID:Xjy+P3SY
>>266
ん?何言ってるんだ?
オンラインで解約なんてできないぞ
ここも見れないか?

http://mpw2.plala.or.jp/faq/support/taikai_bessi/taikai.htm
269263:03/11/01 18:15 ID:rupzNWC8
>>264さん
どうもありがとうございました!!!!
270名無しさんに接続中…:03/11/01 20:24 ID:NEszCKpN
>267
もう他と契約したからいいけど、
自業自得の人もいるだろうが、うたたねで非公開鯖でやっていたら、
1日あたり30分も帯域使っていないよ。
オンラインゲームをする人よりは使っていないつもり。
帯域を常時使っているのはnyの人がほとんどだよ。
271名無しさんに接続中…:03/11/01 21:23 ID:vqDbs4x8
ADSLの方は影響大丈夫ですか?
272名無しさんに接続中…:03/11/01 22:14 ID:TLcKC/Jv
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/01 22:11:49
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/plala/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 12Mbps(9971kB,5.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.4Mbps(6008kB,5.9秒)
推定最大スループット: 12Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので少し遅い方です。(下位から30%tile)

いつもより出てな(ry
273名無しさんに接続中…:03/11/01 22:15 ID:IKjN1+rR
Radish Network Speed Testing

回線速度測定結果
下り回線
速度 2.699Mbps (337.4kByte/sec)
測定品質 82.1
上り回線
速度 4.767Mbps (595.9kByte/sec)
測定品質 89.3

なのに
HP上からmp3を落とすのに393バイト/秒って…。
まぁ、むこうがトロイって思っておこうか…。
274名無しさんに接続中…:03/11/01 22:20 ID:K3TlR2da
>>272
地域略すなよ。意味ないじゃん。
275名無しさんに接続中…:03/11/01 22:47 ID:TLcKC/Jv
報告レポ。
取り合えずny起動して、ちょっと物色してみる。
んでもって出てる速度は10〜40.最初は規制かと思ったが取り合えずくだりは100kは出るみたい。
上がりはまだわからないが40kくらいでるみたいよ・・・まあ解約だなw
276名無しさんに接続中…:03/11/01 22:58 ID:NEszCKpN
>275
100kってADSLですか?
ADSLは規制の対象にはなっていないはずですよ。
ぷららが問題にしているのはUPのほうで、DLはかまわないようです。
この辺不思議なんだけど。
277名無しさんに接続中…:03/11/01 23:04 ID:TLcKC/Jv
>>276
俺272だから分かると思うがBフレ。
ULもある程度は出てる、んでも30kくらい・・・。
ダウンロードは前より激しく酷くなった、ってかダウンロードが規制されたんじゃないの?ってくらい。
っていうかいってみればぷららはコソコソ規制する必要がなくなったから堂々と規制してますってことで
上り中心に下りも規制してるんだろうな・・・制御というよりここまで落ちるとJCOMの時と同じ規制と変わらん
ポート変えてもだめだとおもうからさらに酷いかも・・・まあもうちょっと様子を見たいが・・・。
278名無しさんに接続中…:03/11/01 23:14 ID:TLcKC/Jv
むう・・・やってたら速度が出てきた。UL80DL200くらい。
なんかの間違えなのか・・・?う〜ん分からない、まあしばらく様子見というところかな・・・。
279名無しさんに接続中…:03/11/01 23:34 ID:FQf4hC7F
おい、おめえら、カレンダー見ろ。3連休だろうが!
280名無しさんに接続中…:03/11/01 23:35 ID:96yxeitO
>>278
11月規制開始ってことでSafeNyでぷららが揉まれてるから
DL・ULとも落ち込みがはげしくなってるんだと思うよ
281名無しさんに接続中…:03/11/01 23:48 ID:KJy/MNyB
やっぱ揉まれてんだろうな。。
282名無しさんに接続中…:03/11/02 00:28 ID:yQVslHVK
今日は、速度がいつもの三分の一にもならねーや。
283名無しさんに接続中…:03/11/02 00:36 ID:1/0aAH0Q
284名無しさんに接続中…:03/11/02 00:37 ID:1/0aAH0Q
俺のIDは阿呆かよ
285名無しさんに接続中…:03/11/02 01:30 ID:JKrCy6J5
>>284
阿呆は関西ではある意味ほめ言葉だぞ。w
286名無しさんに接続中…:03/11/02 02:17 ID:ysRr7ZpD
新作エロゲ尾としてるんだがまじ揉まれまくりだ。
287名無しさんに接続中…:03/11/02 02:48 ID:zi9nvaKX
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/02 02:47:36
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/plala/北海道
ホスト1: WebArena(NTTPC) 19Mbps(6008kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.2Mbps(6008kB,4.5秒)
推定最大スループット: 19Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
288@京都:03/11/02 04:45 ID:EtaytmvW
駄目だ・・・今日もまだパケットロストが頻発する・・・
漏れの居る地域はまだ規制がかかって無いのかしら?(´・ω・`)

連休明けに期待するか。
289名無しさんに接続中…:03/11/02 05:54 ID:ep+ayimt
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Sun Nov 02 05:52:29 JST 2003
Download : 53.33Mbps
Upload : 10.07Mbps

さっき、ftpで転送掛けてみたら登りが単一で2500KB/s超えた。
mxとかだとプチプチ切れる…。
やっぱりさいたま導入済みかな…(汗)
290名無しさんに接続中…:03/11/02 06:58 ID:cCZn5Cgo
上りが大体1コネクションごとに40〜50KB/s前後で制限されてるみたいだな。
申告値関係なしに見事にこのくらいで横一線…。
…ぷららの人しか繋がらないでつ…(´・ω・`)
291名無しさんに接続中…:03/11/02 06:59 ID:cCZn5Cgo
ちなみにダブルルートで一時上り1300Kとかまであがってた事もあったから
SafeNyで揉まれてるっぽ…。
シッカリノボリデルノニ…
292名無しさんに接続中…:03/11/02 08:48 ID:G9bkBeTo
ぷららのTOPページがエキサイトバージョンになってるんだがw
293名無しさんに接続中…:03/11/02 12:01 ID:j4vvDVuB
まだ規制発動してないのか。じゃあsafeny外すか。
294名無しさんに接続中…:03/11/02 12:03 ID:8qM80yIB
当方、プロバはYBBで、ぷららで取ったメールアカウントを
POP before SMTPで受信してるんですけど、
11/1からメールサーバに接続できなくなりました。
皆さん、メールは異常無しですか?
295名無しさんに接続中…:03/11/02 12:07 ID:4wZWw69/
>>293
ダブルルートの場合IIJ側が規制するまでは大丈夫なはずだから
外して頂けると非常にありがたいw
296名無しさんに接続中…:03/11/02 12:10 ID:K3Iq6aeP
♪    ∧_∧∩
 ♪   <丶`∀´> ぷららにガツンとゆーたった
     ( つ  く  心の中でゆーたった
     (     \
      レ' ⌒ヽ フ


 ♪  ∩∧_∧
   ♪ <丶`∀´> ぷららにガツンとゆーたった
      >  ⊂)  聞こえんようにゆーたった
     /     )
    <_ / ⌒ ソ
297名無しさんに接続中…:03/11/02 12:23 ID:rCXtGdzh
おい、P2Pやらない堅気の野郎ども。
俺らがこんだけ制限されてヒイ-ヒイ-いってんだから
計測結果と「おかげ様でこんなに早くなりました。ありがとう」
ぐらいのカキコしてみろやボケ

元はと云えば、計測ぐらいしか使い道がないお前らが
「遅いです」「スピード出ません」とプロパを追い込んだから
こんなことになったんだろ。
298名無しさんに接続中…:03/11/02 12:27 ID:SGr9N2t9
脱会することで抗議しますが・・なにか?w
299名無しさんに接続中…:03/11/02 12:31 ID:4wZWw69/
ダブルルート利用で「モーマンタイ」ですが何かw
300名無しさんに接続中…:03/11/02 12:37 ID:5hle4FOd
>299
safenyで揉まれまくってるべさ。
deny=*.ap.plala.jp
deny=*.bbtec.net
の2行はすでにデフォですぜ。
301名無しさんに接続中…:03/11/02 12:39 ID:4wZWw69/
>>300
それはそうなんだけど、速度規制は関係なくなるべw
実際速度出てるしw

接続数はかなり減ってるけどねw
302名無しさんに接続中…:03/11/02 12:43 ID:SGr9N2t9
ダブルルートってなんですか??
303名無しさんに接続中…:03/11/02 12:47 ID:K6qbtptF
>>300
それじゃぷらら揉めないべさ
or.がぬけてますぜ
304名無しさんに接続中…:03/11/02 12:53 ID:4wZWw69/
>>302
これのこと。こっちはIIJ管轄なので今回のぷららの規制が入らないんだよ
ただし、IPアドレスはぷららのものがふられるけどw

http://www.plala.or.jp/access/community/etc/2route/index.html
305名無しさんに接続中…:03/11/02 12:56 ID:SGr9N2t9
>>304
親切にどうも♪

今朝まで制限されていたんですけど・・今は通常の速度でUPできています。
解約・脱会の要望が殺到したのであわてて規制解除したんでしょうかねw
306名無しさんに接続中…:03/11/02 12:57 ID:5hle4FOd
>303
あ、ほんとだ。では改めて

safenyで揉まれまくってるべさ。
deny=*.ap.plala.or.jp
deny=*.bbtec.net
の2行はすでにデフォですぜ。
307名無しさんに接続中…:03/11/02 13:02 ID:4wZWw69/
>>305
いや、規制するときっと昨日みたいにダメダメになるからに違いないw
308名無しさんに接続中…:03/11/02 13:06 ID:SGr9N2t9
どちらにしても脱会しますけどね。ただ安いというだけでは満足できません。
309名無しさんに接続中…:03/11/02 13:56 ID:EWi2b1bB
ISPの場合、脱会とは言わないと思うが、
何処から脱会したの?
310名無しさんに接続中…:03/11/02 13:58 ID:SGr9N2t9
>>309
■ぷららでは退会と解約は手続きが異なりますのでご注意ください。

○解約とは?
セット会員(ぷららライト以外の会員)が、現在のセット契約を解約した場合のことを指し ます。この場合、メールアドレスや会員登録は残り、ぷららライト会員となります。  

○退会とは?
会員登録の解除する場合のことを指します。この場合、ぷららのサービスを一切利用できなくなります。
http://mpw2.plala.or.jp/faq/support/taikai_bessi/taikai.htm
311Bフレ@静岡:03/11/02 14:25 ID:BfU8E7a/
P2P規制発表されてから回線スピードが速くなった
とくに夜間の速度低下はあきらかに少なくなったね

一ヶ月くらいまえの夜10時〜2時ごろだと
どこの計測サイトで測っても下り10Mbps以上出ることはなかったけど
最近は午前0時でも20Mbps近くでるようになった

規制されることが発表されてP2P利用者がぷららから離れたか
実際に回線規制でこうなったのか分からないけど
MXやnyをほとんどやらない自分にとっては喜ばしい状態だね


==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:53.33Mbps (6.666MByte/sec) 測定品質:78.2
上り回線
 速度:27.36Mbps (3.420MByte/sec) 測定品質:94.6
測定者ホスト:*******.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/11/2(Sun) 14:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト ttp://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

312名無しさんに接続中…:03/11/02 14:33 ID:5hle4FOd
>311
> MXやnyをほとんどやらない自分
-------


ほとんどって何だよ。自供かよ。
本当はワレ厨のくせしやがって。
さて、この件に関するお前の説明を署で聞かせてもらおうか。
313名無しさんに接続中…:03/11/02 14:55 ID:cCZn5Cgo
上り1200Kになりました。
やっぱダブルルートは予想通り制限入ってないっぽい。
…なんも落ちてこねぇけどな…_| ̄|○
314名無しさんに接続中…:03/11/02 15:23 ID:e5A0tug/
うろうろ 2003/10/27 18:26:50

うろうろです。

まとめてのコメントで失礼します。

>多数のユーザが退会するからと懸念しているんでしょうね

もしかすると、私がウダウダと個別にコメントさせていただいていますので誤解を
与えてしまったのかと存じますが、「ぷらら」の会社の意志としては非常に明確
であり、経営会議において、全くの異論なく全会一致で導入決議されていますので、退
会者がでるのが困るといったことは議論にもなっておりません。
#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。

315名無しさんに接続中…:03/11/02 15:23 ID:e5A0tug/

#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。

#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。

#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。

#余計なことを言うと、これらの該当者が退会されたほうが収益率は向上するはずです
 から、退会者がでては困るという意識を持つことはないと思います。
316名無しさんに接続中…:03/11/02 15:24 ID:e5A0tug/
退会野郎はぷららの思うつぼw
317名無しさんに接続中…:03/11/02 15:25 ID:sZ99c/cP
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
測定地:千葉県**市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:36.25Mbps (4.531MByte/sec) 測定品質:86.0
上り回線
 速度:20.59Mbps (2.574MByte/sec) 測定品質:92.2
測定者ホスト*******.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/11/2(Sun) 15:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

ムゥ
いつもより上り、下りともいいくらいなんだが。。
プロバかえるしかないなぁ。。
318名無しさんに接続中…:03/11/02 16:19 ID:SuwUw2RD
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:34.12Mbps (4.266MByte/sec) 測定品質:91.2
上り回線
 速度:23.02Mbps (2.878MByte/sec) 測定品質:90.5
測定者ホスト:t******.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/11/2(Sun) 16:13
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================


規制前と変わりない。
319名無しさんに接続中…:03/11/02 16:24 ID:IsbzetXZ
>>315
そんなコピペの仕方だと例の彼と間違われかねませんよ。
320名無しさんに接続中…:03/11/02 16:26 ID:I01S37wR
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/11/02 16:20:40
1.WebARENA / 3663.948kbps(3.663Mbps) 468.99kB/sec
2.ASAHI-Net / 2160.683kbps(2.16Mbps) 276.57kB/sec
推定転送速度 / 3663.948kbps(3.663Mbps) 468.99kB/sec
規制前は0.7Mぐらいだった

動画のストーリミング、規制前はけっこう途切れ途切れになりがちだったけど、規制後はストレス無く見られるようになった。
ネットゲーでもpingが30くらい下がったので快適
Plalaのおかげで彼女が出来ました。今では友人たちにも勧めてます(19歳 学生)
更年期症で悩んでいた時にPlalaに出会いました。今では趣味の華道サークルも楽しく参加してます(68歳 主婦)
潰れかけていた我が社を救ったのはFletsとPlalaでした。(47歳 経営者)
321名無しさんに接続中…:03/11/02 16:35 ID:NM9dQ5q+
よし!藻前ら!
ぷららだけのクラスタを作るぞ
どうせ規制はぷらら網とインターネットの接続点だけだ。
ぷらら内なら問題ない!

【Plala専用】うろうろ【クラスタ】

みなで登録汁!
322名無しさんに接続中…:03/11/02 16:38 ID:+N5jEy8P
WinnyやMXは利用形態に違法性の匂いがプンプンするので問題だが、
今後はメッセンジャーを始めとして法的に問題のないP2Pソフト多く使われる
だろうから、ISPは帯域の問題で頭を悩ますのでは?
323名無しさんに接続中…:03/11/02 16:45 ID:r7J2HV1j
ぷららからBフレッツ申し込んで工事料金無料にするには、
何ヶ月間ぷららに入り続けないといけないのですか?
324名無しさんに接続中…:03/11/02 16:46 ID:I01S37wR
>>322
それでも24時間常に限界まで帯域を搾り取るP2Pソフトはあんまりないだろ
325名無しさんに接続中…:03/11/02 16:56 ID:SGr9N2t9
>>314-316はぷらら社員?

解約・脱会が多ければ給料払えなくなってリストラされるとふんで
必死になっていますね。だいたいぷらら加入する人はお金がない人で
そういう人たちはレンタルビデオを借りるお金もない人たちばっかで
やむを得ずP2Pしてる人が・・(ry
326名無しさんに接続中…:03/11/02 16:56 ID:AF1ug3Vw
いつから
ぷららユーザーmx ny 速度相談所 になったんだ?
327名無しさんに接続中…:03/11/02 16:57 ID:+N5jEy8P
そもそもFTTHの普及に疑問を感じる。
安定性の問題からADSLが駄目でFTTHなら理解出来るが、
一般利用者に数十MBbpsもの速度が必要なのだろうか?
328名無しさんに接続中…:03/11/02 16:57 ID:I01S37wR
>>321
来年の5月頃・・・


「ぷらら」では、昨年11月「Win-MX」や「Winny」などの一部アプリケーションのご利用においてはトラフィックを制御させていただいております。
当時、インターネットから流入するリクエスト要求に応じたダウンロードによるトラフィックが大きな負荷になっておりましたが
規制後、一部会員の間でぷららネットワーク内において独自ノードを形成する動きがあり、内部ネットワークの帯域が不足しております。

つきましては、「ぷらら」は5月より順次、「Winny」を使いぷららネットワーク内で独自のノードを形成しているユーザー様に
「BB駅にカエレ!(・∀・ 通報キョウハークキャンペーソ」を展開していくことになりました。
329名無しさんに接続中…:03/11/02 17:26 ID:IsbzetXZ
>>325
> やむを得ずP2Pしてる人が・・(ry

こんなもん理由にならないよ。
ま、ネタなんだろうけど。
330名無しさんに接続中…:03/11/02 17:54 ID:zi9nvaKX
光だけどうpダウン共に1000出ている
331名無しさんに接続中…:03/11/02 18:02 ID:sd5yhHtW
>311
で、君はその速度で何をするのかな?
UPが早くなって何かメリットがあるのか?
DLだけならADSLで十分だろ?
昔ながらのベンチマークおたくと同じ、速度調査オタク?

いつもこれについて、一般ユーザーは答えられない。
いい加減に使わないんだから、速度が早いとか遅いとか叫ぶな!
332名無しさんに接続中…:03/11/02 18:03 ID:I01S37wR
>>331
規制前はRUSH見れなかった
333名無しさんに接続中…:03/11/02 18:21 ID:6X+o2ww0
>332
だから、それはDLじゃないの?
UPは何に使うのかを聞きたい。
334名無しさんに接続中…:03/11/02 18:24 ID:XN8+V+Xc
>>331
下りが出るようになったって書いてあんじゃん。
335名無しさんに接続中…:03/11/02 18:26 ID:4PfS5qm+
誰か、プロバイダ乗り換えの一連の流れを教えてください・・・。

ぷららを解約して、すぐ別プロバイダに申し込むだけでつか?
336名無しさんに接続中…:03/11/02 18:29 ID:6X+o2ww0
>334
聞いた漏れがバカだった。
やはりUPは使わないんだね・・・
337名無しさんに接続中…:03/11/02 18:31 ID:XN8+V+Xc
>>336
だから上り使いまくるせいで下りの速度が出ない、
反応鈍いって状態になってるわけで。

ADSLで十分っていったって引けない家はしょうがないじゃん。
338名無しさんに接続中…:03/11/02 18:35 ID:ulHG/Kxi
DNS2個逝っとるね。
339名無しさんに接続中…:03/11/02 18:41 ID:6X+o2ww0
>337
いや、それはわかっているよ。
nyを使っている連中は帯域占領だからね。

聞きたいのはP2Pをしていない人はUPを何に使うのかってこと。
あなたが光かどうかはわかりませんが、あなたは使わないんだね。
P2Pがいなくなった今、さくさくとネットサーフィンをするだけなの?
そんなことのために高いお金を払っているわけですか?
本当に不思議なんです。
340名無しさんに接続中…:03/11/02 18:44 ID:Tw0I/09P
>>339
速いPCや車を持ってる人間に
「それでどうするの?早いとか遅いとか叫ぶな!」と言うくらい、
君の主張は空しいというか、どちらがオタクか分からんというか・・・
都市部じゃ少しの金を出せば、何のこだわりがなくても
普通に光を引けるんだよ?
いいじゃない、ライトなユーザが上り下りで広い帯域持っても。
341名無しさんに接続中…:03/11/02 18:50 ID:2v/G59SU
>>339
そんなの人の勝手やん。
ny厨と違って極大の迷惑を他人にかけてる訳でもないし。

馬鹿どものせいで上りタイムアウト頻発が何を意味するか判らないの?
342名無しさんに接続中…:03/11/02 18:59 ID:SuwUw2RD
plala信者が必死でつ(クスクス
343名無しさんに接続中…:03/11/02 19:08 ID:4wZWw69/
フレッツスクウェアの6Mコンテンツや通常の1.5Mコンテンツを安定的に見るのに
下りが速い光は、局から4.7Km離れてるウチでは思いっきり有効ですが何か?w
344名無しさんに接続中…:03/11/02 19:30 ID:SuwUw2RD
フレッツスクウェアのコンテンツなんか面白くなくて
345名無しさんに接続中…:03/11/02 19:39 ID:/BgKaZc6
>>339
基本的に仕事のデータは自宅に置いてるから、職場に転送するときに
上り使うかな。1GBくらい一気に送ることもあるから、速いのは重要。
常時上りが必要なわけじゃないけどね。あと、暗号化してるVPNだから
回線速度フルに出せるわけじゃない。まあ、いまとなっては、ADSLじゃ
話にはならん。
346名無しさんに接続中…:03/11/02 20:17 ID:Sc/LaCFx
まあ、IP電話に必要な帯域なんてたかが知れてるけどIP電話は上りも使うよね。
ネットだけじゃなくてIP電話、そしてこれからセットボックス利用のBB配信
(セットボックスなくてもプレステとかで配信できる可能性もあるし)
そしてネットも一人に一台化していけば、安定していて早い(というより太い)光は
一般ユーザーにも魅力的だと思うけど?
逆に繋いでるのが一台だけじゃないから速度調査でムキになる意味がない
それなりの速度が出てればいいだけ。

それに帯域制限だから解約だなんて公式板にも書いてる馬鹿がいるけど
その一部の馬鹿のせいで速度低下とか上りの反応が悪くて黙って辞めて行く人が
どれだけいると思ってるんだろう?
普通の人は大抵は駄目だと思えば黙ってやめていくんだよ
自分達が辞めたらぷららが大変とか思い上がりもいいとこ。

ちょっと前のせら並にキモいな、自分の影響力を過大評価してるというか
347名無しさんに接続中…:03/11/02 20:26 ID:uvk1M2hH
バトルフィールドやってて変なとぎれがなくなったね
348名無しさんに接続中…:03/11/02 20:43 ID:ECML5MoO
俺は違法性の高い利用目的のWinnyやMXの規制に異論はない。
だが、今のFTTHの普及方法には異論がある。
ADSLが駄目でFTTHなら速度をADSLと同等に落とせば良い。
勿論、FTTHでもISP料金はADSLと同じ。
そんな速度だと困る人は商業利用に近い利用形態だろうから
料金を高額にすれば良い。
349名無しさんに接続中…:03/11/02 20:58 ID:I01S37wR
>>347
俺もバトルフィールドやってるけど某鯖のPingが20くらいに下がった
350名無しさんに接続中…:03/11/02 22:28 ID:MJRm+OPI
昨日辺りから回線落ちまくりなんですが
折れだけ!?
351名無しさんに接続中…:03/11/02 22:34 ID:+DzZ2oVK
DNSまっかっかだなw
352名無しさんに接続中…:03/11/02 22:36 ID:QHXMREZp
うちも調子わりー。東北。
353名無しさんに接続中…:03/11/02 22:39 ID:4wZWw69/
ん?ダイアルアップ&モバイル用のDNSが真っ赤でなんで影響してるの?
354名無しさんに接続中…:03/11/02 22:47 ID:3sMx+RQN
確かに210.153.1.1、210.153.1.9のDNSは酷いな。

うちのADSLモデム、DNSのアドレスをサーバーからの割り当てにしてたら
DNSは問題のない218.47.162.1、218.47.162.9になってたよ。
レスポンスが悪いのでいったん切断して、自動的にDNSが切り替わったの
かは分からないけど、調子の悪い人は割り当て設定にしてみたら?
355名無しさんに接続中…:03/11/02 23:00 ID:QHXMREZp
なるほどね>354 試してみます。ありがとう。
356350:03/11/02 23:02 ID:MHpmIGTk
210.153.1.1で設定して
サ−バ−が割り当てたのに切り替えたら、調子良くなった気がする。

>354   サンクス♪
357名無しさんに接続中…:03/11/02 23:15 ID:Ab2usn18
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:43.63Mbps (5.454MByte/sec) 測定品質:92.3
上り回線
 速度:21.43Mbps (2.679MByte/sec) 測定品質:88.3
測定者ホスト:
測定時刻:2003/11/2(Sun) 23:14
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

この時間でこの速度はP2Pがいなくなった恩恵だね
プララいいね
358名無しさんに接続中…:03/11/02 23:28 ID:93mFQ77W
>>357
その軽くなった帯域の1/10でもちゃんと使いますか?w
Web見たり、ネトゲやるぶんには使い切れないほどの無意味な(ry
359名無しさんに接続中…:03/11/02 23:36 ID:4wZWw69/
帯域を使い切らなくとも金を出してる個人の勝手で
他人に迷惑を掛けてるわけでもないのだから
赤の他人にとやかく言われる筋合いはないと
小一時間(ry

360名無しさんに接続中…:03/11/02 23:38 ID:e5A0tug/
>その軽くなった帯域の1/10でもちゃんと使いますか?w
>Web見たり、ネトゲやるぶんには使い切れないほどの無意味な(ry

ま、帯域に余裕が無いとパケットロスや、遅延が増える事を知らないとは。
アフォとしかいえんわな。

あ、、ゴメンゴメン。「パケットロス」や、「遅延」の意味が分からんか。w








361名無しさんに接続中…:03/11/02 23:38 ID:3sMx+RQN
>>358
その分バックボーン費用が軽減し、料金が安くなります。楽しみw
362名無しさんに接続中…:03/11/02 23:40 ID:I01S37wR
>>358
ネトゲやるにはたった20のping減少でもとてもうれしいことなのです
363名無しさんに接続中…:03/11/02 23:59 ID:fOZOtOX9
>>359
ny厨って、脳みそが空っぽだから理解できないんですよ。
上りと下りがセットでないと通信出来ないのも解ってないでしょう。
364名無しさんに接続中…:03/11/03 00:06 ID:xmx91WHj
帯域を使い切らないといけないと言うのがそもそもの間違い。
使い切ったからって別に偉くないんだし。
365名無しさんに接続中…:03/11/03 00:10 ID:qjXcbF0S
上り下り共に1MbpsのADSLサービスなんてのもあるけど、どう?

T-com ニュース
http://www.t-com.ne.jp/news/2003/10/ttphoneset031024.html
366名無しさんに接続中…:03/11/03 00:29 ID:fFteMYeB
DNSの不具合の原因がわかったらしいけど、
なんかこれってP2P厨が意図的にやった、ってことはないよね・・・。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/305_bgjfdw_qiken.html#qiken
367名無しさんに接続中…:03/11/03 00:41 ID:Heeo0TqZ
>>361
甘い考えだなw
おそらく安くならないよ。

『この施策によりネットワークコストの【削減ができれば】、
値下げや割引制度の実施、新サービスの提供などにより、ユーザーへ還元していきたい』

諸々の事情から削減できない予感。
368名無しさんに接続中…:03/11/03 00:53 ID:kpdn/DJ0
>>366の所見てきたんだが流石ぷらら公式って感じだな。
特にshinoって奴の書き込み。
369名無しさんに接続中…:03/11/03 01:37 ID:3Khf1TcY
>>368
ぷららよりの発言には確かに反吐がでるな
仲良しクラブじゃないのだからトラブルに関しては
はっきりクレーム付けた方がいい。
別に気を使う事でもないだろう。
金払ってんだから。
370名無しさんに接続中…:03/11/03 01:49 ID:ZVCy0y/T
>>368
俺はROMだけど、ぶっちょJ、S14後期、nisitake、windfall、ヤマ●シ、NewValley、≪TES≫、C414K・・・ここらへんの常連系の技術的な話は俺にはちょっと有益。
確かに変な奴もちょくちょく見かけるな。
371名無しさんに接続中…:03/11/03 01:52 ID:WGF17z+C
掲示板によると、ようするにplalaもフレッツ用のDNSの表記を
Webと登録書で間違ってたんだね
もうやめよう・・・なんつープロバイダだ・・・
信用できないしあの掲示板は確かに読むだけでむかむかするし・・・
真面目に改善策を考えている人が可哀想だ
372名無しさんに接続中…:03/11/03 01:53 ID:WGF17z+C
あ、もちろん変なレスにむかむかするの
373名無しさんに接続中…:03/11/03 01:59 ID:kpdn/DJ0
>>370
技術的な事をちゃんとレスする人の書き込みは俺も結構参考に
しているよ。

374名無しさんに接続中…:03/11/03 02:23 ID:Inf/Pu3f
>>369
提供されるサービスに対する対価として合意の上で金払ってるんだから
金払ってる方が偉いってことはないよ。契約上はあくまでも対等。

それに客の立場を利用して、業務上の専権事項にあれこれ口出すと、
威力業務妨害に問われる可能性がある・・・





とTVの法律番組でいってたw (パーマを失敗した従業員を辞めさせろと
店主に要求した例で・・・)
375名無しさんに接続中…:03/11/03 02:39 ID:3JLSxQtE
規制が始まって少しはネットゲームマシになるかと思ったが
パケットロスしまくりで相変わらずのカクカクなんだけど。
光なのにカクついてホント頭来る。金払ってんのに・・。
ちなみに俺がやってるサーバではぷららの人は例外なく
みんなカクカク。

P2P規制で快適になると思ったんだがホントどうしようもない
プロバだなここは
376名無しさんに接続中…:03/11/03 02:43 ID:Khxu2tsU
ぷらら快適だけどな
べつにP2Pもつかわんし
ゲームもやらんけど
すんでる地域の地域IP網が遅いってことはないのかい?
377名無しさんに接続中…:03/11/03 02:58 ID:Heeo0TqZ
>>376
Web閲覧は光ならたいてい快適だろ?
378名無しさんに接続中…:03/11/03 03:19 ID:WOB2x6AC
>>377
376ではないが快適だね、前ISDNに居た俺にとってはもうログを開いてるような感じ。
スカッスカッと・・・まあこれならADSLでもいいとおもったんだけど前光が来ますって
広告を見てこう・・・商法にかかったというか、それはいいんだがぷらら・・・(´・ω・`)ショボーン
379名無しさんに接続中…:03/11/03 03:30 ID:eC/aFjKk
>>368
まじで吐き気がするレスだな
ぷらら信者もう必死でしょう?もう、みてらんない

ISPだったら24時間常駐サポートあたりまえだし
障害対応もまともに出来ないISPなんてありえないっしょ
380名無しさんに接続中…:03/11/03 03:39 ID:vFvlFBT/
>ISPだったら24時間常駐サポートあたりまえだし

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
381名無しさんに接続中…:03/11/03 03:47 ID:Heeo0TqZ
>>380
電話応答とかのサポートは24時間じゃないけど、
機器関係の障害対応は24時間だよ。
382名無しさんに接続中…:03/11/03 03:53 ID:5PpKLiYc
>>370
ちょっと待て。NewValleyだけは除外しろw
ありゃただの教えたがり厨で大したことない。
383名無しさんに接続中…:03/11/03 04:23 ID:Inf/Pu3f
確かに長いねぇ〜、でも機器障害って話だから連休中で代替品の手配
が付かないんじゃないの?秋葉に行ってさくっと買ってこれるようなもん
じゃないんでしょ、きっとw
384名無しさんに接続中…:03/11/03 04:27 ID:LmWmSkeU
>>381
 対応は24時間だろうけど、夜はやはり人員は減るだろうからねぇ。夜勤の人間で
対応出来ない自体が起きた場合、やはり平日の昼間に障害が起きた時より、
単純に対応出来る奴(もしくは必要な人数)が、呼び出されて出てくるまでの出社
時間分は遅くなるのはしょうがないと思う。

 もちろん、夜間休日だからって遅れていいって意味じゃないので、念のためw


 俺の友人に某中堅(昨年大手に吸収合併)ISPのSEやってた奴が居てたが、
担当部署の責任者になってから夜中に呼び出されることが、余りにも増えたからって
とうとう会社の近くに引っ越しちまったよ。(それまでは自転車で30分程度だったのが、
徒歩15分の所に)
 本人曰く、他の奴らが使えなさすぎて(-_-メ) と言ってたがw
385名無しさんに接続中…:03/11/03 04:38 ID:nIbFKEBs
ながなが@ぷららネットワークス 2003/11/02 21:59:55 [返事を書く]

F22様、皆様、非常に長時間にわたる障害でご迷惑をおかけし、
申し訳ございません。

継続して、サインアップの他、各種登録・変更・照会サービス、
OCNローミングアクセスポイント、ダイナミックDNS等の
サービスがサーバ機器障害のため、提供できておりません。

引き続き、メーカを含め、全力で復旧作業を実施しております。
復旧時間等めどが判明しましたら、メンテナンス障害情報に
ご連絡させていただきますので、申し訳ございませんが、
今しばらくお待ちください。

宜しくお願い致します
386名無しさんに接続中…:03/11/03 04:42 ID:a+gqbwEl
ぷららって障害多い方なのか?
ぷらら入って半年だけどそれ以前使ってたISP(3社)8年分を
既に越えるぐらい障害を経験した。
単に今までが運が良かっただけなのかな。
387名無しさんに接続中…:03/11/03 04:46 ID:nIbFKEBs
フレッツADSLサービスが始まってすぐにぷららに加入
1年使ってアッカOCNに移行
今年8月再びぷららに戻ってきたが、
障害は段違いに多いと思うよ
388名無しさんに接続中…:03/11/03 04:49 ID:a+gqbwEl
>>387
やっぱり多いのか・・・
もう数百円払って品質を買うか・・・
389名無しさんに接続中…:03/11/03 05:09 ID:Inf/Pu3f
>>388
俺はWAKWAKから移ってきたが、WAKWAKをお勧めするよw
390名無しさんに接続中…:03/11/03 05:21 ID:FXLO8SKp
>>386
障害情報見て比較してみるから、そのISP3社を教えて。
それだけ違えば最近の障害を比較するだけでも違いはハッキリするはず。
391名無しさんに接続中…:03/11/03 05:26 ID:FXLO8SKp
>>387
ACCA+OCNの方がNTT+Plalaより安いはず。
おまけにPlalaの方が障害が多いなら
何故、戻って来る必要があったの?
392名無しさんに接続中…:03/11/03 05:28 ID:Inf/Pu3f
>>391
IP電話の提携プロバイダーの関係とか・・・?
393名無しさんに接続中…:03/11/03 05:33 ID:Khxu2tsU
そんな比較はあまり意味をなさない。
障害情報を逐一申告するかしないかのプロバイダの方針にもよるだろ。

障害があっても小さいレベルのものは申告しなかったり
障害時間が短かったり局地的だったりすると申告しなかったり
ひどい場合にはつっこまれないと申告しなかったり
そんなプロバイダの方が極悪だと思うが。

些細な障害は申告しないプロバイダの方が多いよ。
あと、とくに多数のユーザーに突っ込まれないようなら申告しないとか
そういうところも多い。
どの程度で「障害」と呼んで報告するかはプロバイダにもよるし。
ぷららは掲示板でつっこみ入れられるから
そのへんもオープンになってて、些細な障害も申告するだろうし
障害の頻度うんぬんよりもその点は好感がもてる。

どれぐらいの事が「障害」なのか、それから法律で義務付けられた
義務やら罰則があってそれをプロバイダが守らねばならない状況でなければ
各プロバイダの障害情報を単純に比較して善悪を判断するのはおかしいとおもう。
394名無しさんに接続中…:03/11/03 05:36 ID:rvj4zR8h
>>391
p2p規制にヒステリー起こしている例の奴じゃねえの。

他にも沢山いるけどさ。
395名無しさんに接続中…:03/11/03 05:41 ID:lANAz6CZ
>>393
その事は承知。
俺もPlalaの障害情報の確度が他より劣っているはずないと思う。
だからこそ、他と比べて大きな差が現れないと
>>386の言ってる事は?・・・
396名無しさんに接続中…:03/11/03 05:56 ID:Inf/Pu3f
しかしダイアルアップ時代のWarez野郎は何日も掛けてUPしたファイル
消されても、JPドメインからのアカ鳥拒否されても、文句は言わずに他
の方法自分で探したもんだったけどなぁ〜・・・





P2P坊ってちょっとあつかましくない?
397名無しさんに接続中…:03/11/03 06:13 ID:i0jXVwVN
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>396
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ

398名無しさんに接続中…:03/11/03 08:45 ID:Inf/Pu3f
399名無しさんに接続中…:03/11/03 09:22 ID:VDdQjDFr
Bフレの工事費、半分プララに負担して貰いました
接続料も五ヶ月も無料、その上縛り無し
他のISPと併用して5ヶ月経ったらおさらばします
いやあ本当にぷららって気前いいね
400名無しさんに接続中…:03/11/03 09:42 ID:G/EVuRi3
>>399 
( ´,_ゝ`)プッ 工事費半額無料? 
ぷららは工事費全額無料だが?

しかも、工事費全額無料のところなんていくらでもある。

http://www.ocn.ne.jp/campaign/bflets/free/?U
http://www.so-net.ne.jp/event/sp/
http://www.nifty.com/bb/bflets/cam_0310donyu.htm
401名無しさんに接続中…:03/11/03 09:54 ID:Su6snpXP
>>396
>P2P坊ってちょっとあつかましくない?

連中はそれ以前の問題ですがな。
(;´д`)y-~~
402名無しさんに接続中…:03/11/03 13:02 ID:s7nwW25h
現時点でのおおよその復旧時間につきましては本日の午後6時を考えております。
上記復旧予定につきましては、今後の作業状況により前後する可能性も十分ありますので、ご考慮お願い致します。
ご利用の皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。
403名無しさんに接続中…:03/11/03 13:15 ID:AFEMsR1D
>>402
あらら、公式板の回答では1時だったのにメンテ情報では6時になったんだね。
404名無しさんに接続中…:03/11/03 13:36 ID:DkQ7BRAW
>>400
399じゃないけど
いまNTT東日本の方で工事費半額キャンペーンやってるから
東日本ではプロバイダが負担するのは半額だけ。
自分で書いたリンク先にもよく読めば書いてあると思うよ。
405名無しさんに接続中…:03/11/03 14:15 ID:LPISSuHm
>>399
無料期間中の解約は一ヶ月分のみ請求のようですね
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/231_awnrgq_ALL.html
406名無しさんに接続中…:03/11/03 14:50 ID:JzR8GznT
私もフレッツの工事費27500円と5ヶ月間無料のぷららに入りましたが
先月から速度が出ないので解約したいです。
制限で速度の期待をしていたのですが申し込み当初は23Mbpsくらいだったのに
最近では5Mbpsまで下がってました。今日は10Mbpsとあがってきてますが
工事費を自費で負担せずに解約するとすればいつまで使えばいいですか?
ISPの乗り換えでなく、かけもちはできますか?
407名無しさんに接続中…:03/11/03 16:33 ID:EneFN2X1
光の工事費はNTTが負担してるのだろうから、ISPは痛くも痒くもないだろう。
ADSLも工事費無料なら乗り換えで迷わずに済むのだが・・・
イーアクの1M ADSLがベストチョイスな気がして来た。
NTTの1.5M用モデムが使えるから安上がり。
ACCAにも1Mサービスはあるが、モデムはレンタルだけ。
408名無しさんに接続中…:03/11/03 17:19 ID:VDdQjDFr
>400

404が大便してくれたけど・・・

おめぇ 赤っ恥書いたな
409名無しさんに接続中…:03/11/03 17:22 ID:mutHZ+z9
>>408 アホじゃねえの。 すべてNTT持ちだよ。
410名無しさんに接続中…:03/11/03 17:23 ID:GMJH2KC9
>>408
揚げ足鳥カコワルイ
411357:03/11/03 17:52 ID:rnXHYK7o
>>358
大学と自宅でVPNでデータアクセスにつかってるんで
早くなってかなり恩恵受けてますよ

p2p以外にも色々と使い道はある
412名無しさんに接続中…:03/11/03 18:05 ID:8uJyCI+M
午後6時になったわけだが・・・直る見込みねぇならねぇと書けやゴルァ
413名無しさんに接続中…:03/11/03 18:11 ID:NVC+I2og
復旧時間嘘つき晒しage
414名無しさんに接続中…:03/11/03 18:20 ID:b3cXA6FL
復旧まあだ?
415名無しさんに接続中…:03/11/03 18:30 ID:NVC+I2og
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  糞ぷらら復旧まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  愛媛みかん   |/
416名無しさんに接続中…:03/11/03 18:32 ID:dQvwpOZN
明日、社員様が出社するまで待て糞ども
417名無しさんに接続中…:03/11/03 18:40 ID:LgAjmNY9
今回のぷらら様の措置は英断です。
418名無しさんに接続中…:03/11/03 18:46 ID:NVC+I2og
つーか今回の障害発生っていつ頃からよ?
9:30頃からになってるが、なんせぷらら様だから信頼できん
419名無しさんに接続中…:03/11/03 18:55 ID:urbBMEiS
>>418
11月1日の午前
420名無しさんに接続中…:03/11/03 18:55 ID:4v3ND7oF
結局フレッツ系のDNSは何をつかえばいいんだ?
>フレッツ系はこれとは異なるDNSとなっております。
ってなぜ明示しないんだ・・・
421名無しさんに接続中…:03/11/03 19:04 ID:NVC+I2og
>>419
サンクスコ
それじゃ明日にならないと回復しねぇな
やっぱぷららだな
422名無しさんに接続中…:03/11/03 19:04 ID:vFvlFBT/
>>420
自動取得にしてれば勝手に設定される。
423名無しさんに接続中…:03/11/03 19:06 ID:acl85717
登録サービス系復旧、午後10:00に伸びたか・・・
次は何時に伸びるかな?
424名無しさんに接続中…:03/11/03 19:21 ID:9O+pHAll
>>423
要は明日業者が出勤するまで
復旧しないんだろ?
425名無しさんに接続中…:03/11/03 19:25 ID:GITfpZHj
ぷららくらいの大手でも予備の機材用意してないものなの?
426420:03/11/03 19:34 ID:MNlQrmU/
>>422
自動だと接続できないのよ。よろしければ自動取得でどうなってるか教えてくれないかい?
427名無しさんに接続中…:03/11/03 19:45 ID:gec9pSNe
>426
DNSシステムモニターのページ見てみれば?

なんか、ny、MXの使用自体が違法だと言い張ってる奴がいるなあ。
風説の流布に当たらないんだろうか?
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/41_ntxhtt_gqxmk.html#gqxmk
428名無しさんに接続中…:03/11/03 19:56 ID:SiMz6lBq
>>427
えーと、どこの株価に影響するんですか?
429名無しさんに接続中…:03/11/03 19:57 ID:Inf/Pu3f
ながなが@ぷららネットワークス 2003/11/03 08:47:01 [返事を書く]

大変長時間におよぶ障害、皆様に対しましてご迷惑をおかけし
申し訳ございません。

長時間に及びました原因につきましては、別途、ご報告させて
いただきたいと考えておりますが、主に
・該当サーバ機器の障害箇所が一度に複数箇所で発生しているよう
 現象的には見えるが、実際の原因は不明であり、影響箇所の
 特定も非常に困難を要したこと
・十分な冗長化構成をとっているデータ等の情報についても、
 影響が発生していたため、バックアップデータ等長時間を要する
 データ復旧作業が必要になってしまったこと
・該当サーバ機器の障害原因が継続して不明であるため、単純に
 該当サーバ機器の障害と思われる部品などを変更しても、
 その後のリスクがぬぐえないきれないと判断し、
 サーバ機器自体をすべて別の種類のサーバに取替え、再構築し
 なおしたこと
等から、長時間の復旧作業となってしまっております。

現時点でのおおよその復旧時間につきましては本日の午後1時を
考えております。今しばらくお待ちくださいますよう、何卒
ご容赦願います。なお、上記復旧予定につきましては、今後の
作業状況により前後する可能性も十分ありますので、ご考慮お願い
致します。

繰り返しになりますが、大変長時間におよぶ障害、皆様に対しまして
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
430名無しさんに接続中…:03/11/03 19:57 ID:Inf/Pu3f
ながなが@ぷららネットワークス 2003/11/03 18:55:49 [返事を書く]

大変長時間におよぶ障害、皆様に対しましてご迷惑をおかけし
申し訳ございません。

復旧作業におきまして、想定外の事象が発生したため、復旧予定
時間が大幅に遅れております。
現時点では午後10時の復旧を目途に作業を実施しておりますので
何卒、宜しくお願い申し上げます。なお、上記復旧予定につきましても、
今後の作業状況により前後する可能性も十分ありますので、
ご考慮お願い致します。
431名無しさんに接続中…:03/11/03 20:02 ID:Inf/Pu3f
なんか泥沼化してるな・・・、普及作業してる人も大変だな。
432名無しさんに接続中…:03/11/03 20:05 ID:bwvhT5Fv
メール送信できないんですけど障害ですか?
ぷららライト会員です
433名無しさんに接続中…:03/11/03 20:42 ID:3Khf1TcY
>>432
ライト会員は普通には送信できない。

送信するにはダイヤルアップ接続でぷららに繋ぐかメールサーバーソフトを
使うしか方法がない。
434名無しさんに接続中…:03/11/03 20:54 ID:bwvhT5Fv
PBSの設定忘れていました
失礼しました。
435名無しさんに接続中…:03/11/03 22:24 ID:Mdl9M3KL
やっと復旧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
436名無しさんに接続中…:03/11/03 22:28 ID:JXa4of3E
まだ入れないよぉ〜。
ttps://mig.plala.or.jp/fletsphone/index.html
437名無しさんに接続中…:03/11/03 22:29 ID:DsfbTXeX
>>435
どこがだよ
438名無しさんに接続中… :03/11/03 22:49 ID:J13/y0OD
おいおい、これ、どうよ?

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/03 23:19:59
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/plala/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 300kbps(124kB,1.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 370kbps(195kB,2.5秒)
推定最大スループット: 370kbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
・10Base-Tや16bit PCカードのLANカードやHUB、または低速ルータをお使いではありませんか?FTTHサービスや一部のCATVサービスは広帯域のためこれらにボトルネックが発生しやすくなります。


439名無しさんに接続中…:03/11/03 22:52 ID:3N2m2GUU
>>431
どこがだよ
時間外手当でウハウハ!だよ
440名無しさんに接続中…:03/11/03 22:56 ID:3Khf1TcY
>>438
タイムスリップして来られた方ですか?
441名無しさんに接続中…:03/11/03 22:56 ID:JXa4of3E
だんだん伸びてるね。見込み2時とは言ってるけど
結局明日まで無理のような悪寒・・・。
ttp://www.plala.or.jp/cgi-bin/mainte/tinfo_detail.cgi?tid=670&aid=0&sid=2
442名無しさんに接続中…:03/11/03 23:01 ID:C7S16mUb
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    /     ∧_∧   \
  \ ノ ___/(´・ω・`)ヽ___\  だめだこりゃ・・・
    ̄ ̄     〇旦〇      ̄

443名無しさんに接続中…:03/11/03 23:03 ID:nbxnEnif
4日午前6時ですか・・・。
444名無しさんに接続中…:03/11/03 23:07 ID:UoCNwN58
>>441
そんな夜中に復旧されても、誰も利用しないヨカン
明日でいいよもう
445名無しさんに接続中…:03/11/03 23:10 ID:vnkTbu8I
何時に復旧するか予想。

も一回延期で4日正午と見た。
446名無しさんに接続中…:03/11/03 23:12 ID:DsfbTXeX
総務省警告の悪寒
447名無しさんに接続中…:03/11/03 23:23 ID:Inf/Pu3f
ながなが@ぷららネットワークス 2003/11/03 22:47:13 [返事を書く]

何度も繰り返しになって本当に申し訳ございません。
最終的な復旧作業の部分で1点問題が発生しており、
また、復旧作業時の現状提供サービスへの影響等を考慮しまして
予定していた午後10時の復旧を変更させていただきたいと
考えております。

再三にわたる復旧予定時間の変更で、ご迷惑をおかけしますが
・オンラインによる預貯金口座振替申込みサービスのIVR認証機能
・ダイナミックDNSサービスの登録、更新
・各種登録・変更・照会サービス
につきましては、11月4日午前2時に復旧予定となります。
また、
・OCNローミングアクセスポイント
につきましては、11月4日午前6時に復旧予定となります。

大変ご迷惑をおかけしておりますが、何卒、ご理解の程、
宜しくお願い申し上げます。
448名無しさんに接続中…:03/11/03 23:58 ID:UP3nKHpR
どこが制限されてるんだ?
340kbpsって・・・
449名無しさんに接続中…:03/11/04 00:05 ID:T4Nkz7Cb
p2p規制による経費の削減で浮いた資金でちゃんとした整備体制を作れ。。。
もう安くしなくても良いよ、安定して使わせ(ry
450名無しさんに接続中…:03/11/04 00:09 ID:9gp2777j
なんか、ながながさんが可哀想になってきた。

なんとなく気持ちはわかる。
お客さんに「いつ頃なら大丈夫ですよー」って言って駄目そうだとわかった時の
心境…。いやつらいものがあるよな。
子供とかいるのかな?
「お父さん、今度の三連休何処か行ける?」
「ああ、一日位休みが取れるかも」
「じゃあどこか行こうね」
とか。

誰だって約束を破りたくて破る訳じゃないよね。予定変更に怒る気持ちもわかるけど
本人が一番つらい。
451名無しさんに接続中…:03/11/04 00:12 ID:zZyNhyMe
>>450
公式に書いてこいw
452名無しさんに接続中…:03/11/04 00:31 ID:qCA1CfsE
あれ、IP電話の明細照会。復活してるよ!
453名無しさんに接続中…:03/11/04 00:31 ID:kCUuCgjm
相変わらずキモイなあ。
454名無しさんに接続中…:03/11/04 00:34 ID:wY5evJtF
>450
しかし、ユーザーに同情されるっていのも情けない話だ。
せっかく今までの“みんな友達”体質から、邪魔な奴は切るという
一流企業への道を歩み出したところなのにな・・・
455名無しさんに接続中…:03/11/04 00:46 ID:qCA1CfsE
ながなが@ぷららネットワークス 2003/11/04 00:46:05 [返事を書く]

ご報告させて頂きます。

11月4日の午前2時に復旧予定をしておりましたサービスのうち
・お客様からダイナミックDNSサービスの申込に関わる登録、更新機能
・各種登録・変更・照会サービス
については、11月4日0時25分に復旧いたしました。

また、
・オンラインによる預貯金口座振替申込みサービスのIVR認証機能
につきましては、11月4日0時45分に復旧いたしました。

なお、
・OCNローミングアクセスポイントからの接続
・実際の接続時のダイナミックDNSサービスの反映
については、予定通り11月4日の午前6時の復旧となります。

大変ご迷惑をおかけしておりますが、今しばらくお待ちくださいますよう
宜しくお願いいたします。
456名無しさんに接続中…:03/11/04 00:52 ID:P+0X6h8n
もともとぷららの旧社名であるジーアールホームネットの
ジーアールは「草の根(Grass Roots)」という意味でつけたらしい
からねぇ。その頃からの社員は未だその気分でいたりして。
457名無しさんに接続中…:03/11/04 00:56 ID:P+0X6h8n
458名無しさんに接続中…:03/11/04 02:00 ID:zLUXp5Ap
>>457
おお、うろうろタンがw
459名無しさんに接続中…:03/11/04 03:46 ID:J2RwbJtw
夜中までおつかれさん。>ながながたん
しかしなんだな、公式板より2chのほうが同情レスが多いというのもなあ。
460名無しさんに接続中…:03/11/04 05:14 ID:qCA1CfsE
>>459
こっちの方がネット暦長い奴が多いんだろ。
つうか公式の連中はなんであんなにヒステリックなんだ?w
461名無しさんに接続中…:03/11/04 06:02 ID:/KCgBFmv
>>406
いまさらだが、ここを見てね。
ttp://www.plala.or.jp/access/hikaridayo/index_backup.html

かくいう俺も同じ立場。規制がほんといやだからやめたいが、
西日本で申し込みが7月になってからなので、
工事費負担してもらうためには12月末までは契約し続けないといけない。
他のプロバイダに変更するにしても「解約」になるんじゃないかな。
ほんと、ひどい話だ。
7月に条件変更してるってことは、このころから規制を視野に入れてたのでは?
なんて疑いたくなるっす。
462名無しさんに接続中…:03/11/04 06:16 ID:4YSNCb6u
>370
シンタニシタケはちょっとよしといたほうがいいんじゃないか。
463名無しさんに接続中…:03/11/04 06:26 ID:OXEIsDvS
何があってるのか全く理解してないがとりあえず回線速度図ってみた
経路長は鯖メンテ中なんでパス
結果・・・

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/04 06:16:08
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション 構内LAN/plala/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 57kbps(33kB,4.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.6Mbps(758kB,3.8秒)
推定最大スループット: 1.6Mbps

うち光1本を16部屋で割ってあるんだけど8月あたりから急に重くなり出したんだよね…(´・ω・`)
464名無しさんに接続中…:03/11/04 07:50 ID:emu0QO+e
ながなが@ぷららネットワークス 2003/11/04 06:46:03 [返事を書く]

本日(11月4日)に予定しておりました
・OCNローミングアクセスポイントからの接続
・実際の接続時のダイナミックDNSサービスの反映
については、午前6時より徐々に復旧をし、

最終的には
午前6時15分にOCNローミングアクセスポイントからの接続
について回復しております。

また、
午前6時40分に実際の接続時のダイナミックDNSサービスの反映
について回復しております。

非常に長時間に渡る障害、皆様にご迷惑をおかけし、
申し訳ございませんでした。
あらためまして、今回の障害の原因および長時間におよんだ事由
につきましては、ご報告させていただ期待と考えております。
宜しくお願い致します。
465名無しさんに接続中…:03/11/04 09:58 ID:GJBGWTvQ
>>461
ありがとう。
12月だったら来月だしこのまま頑張ろうかな。
なにげに今朝久しぶりの20Mbps出てるから。
ぷららはサポート電話がつながりにくいので年明けにでも
他にうつってみます。
ISPの二股できないと。メモメモ。
466名無しさんに接続中…:03/11/04 10:42 ID:YC0zCdzF
>>461
> 他のプロバイダに変更するにしても「解約」になるんじゃないかな。
やめずに他契約すればいいじゃん。おれは3つ契約して、常時2つつないでる。
フレッツの最大のメリットなのに、全然分かってないのね。
467名無しさんに接続中…:03/11/04 10:55 ID:GJBGWTvQ
>>466
ぷららと、Dionと〜、Sonetと〜って掛け持ちできるんだ。
thx
468名無しさんに接続中…:03/11/04 11:06 ID:emu0QO+e
>>458
えっ、うろうろってぷららの社長だったの・・・?
469名無しさんに接続中…:03/11/04 11:20 ID:UHQNUdh9
>>370
公式板で真面目に技術的なレスをする奴らは神!
470名無しさんに接続中…:03/11/04 11:38 ID:ytZzPlcH
>>468
部長だよ。
公式板を作った人ではあるけど。
471名無しさんに接続中…:03/11/04 11:59 ID:dikLxerR
大変だな
連休返上で徹夜か

472名無しさんに接続中…:03/11/04 12:12 ID:hlhRIaTn
なんか調子悪いような気がするよ chiba
473名無しさんに接続中…:03/11/04 12:19 ID:emu0QO+e
>>470
なーんだ、ありがたみ半減w

しかし公式の雰囲気なんてみると従業員5人くらいで必死にやってる
黎明期のプロバイダーみたいな感じだけど、従業員100人、資本金
78億円の大企業なのね、びっくりw
474名無しさんに接続中…:03/11/04 13:24 ID:v3chD89Y
障害はないにこした事はないが、
虐めに近い発言が公式板で見受けられると思うのは俺一人だけ?
他だったら一方的な障害情報だけ。

言い易い相手には情け容赦ない人が増えてるのだろうか?
だとしたら虐めそのもの。悲しむべき世相。
”情け”と言う言葉自体が死語となっているのだろうか・・・
475名無しさんに接続中…:03/11/04 14:37 ID:Snq+5mRY
お、掲示板にnet登場・・・
476名無しさんに接続中…:03/11/04 15:02 ID:EU+td4Yq
>>474
画面の向こうに人が居ることを意識できてない人もいるんじゃない?
477名無しさんに接続中…:03/11/04 15:23 ID:emu0QO+e
>>476
公式に「掲示板の改良」で紹介した掲示板、個別投稿のヒット数が表示
されるんだよね。そこで200ヒットとかしてるのを見たら、ぎゃーぎゃー言
ってる連中も、掲示板が公共の場だってこと意識するようになるんじゃ
ないのかな?つーかそーゆ機能があるからあの掲示板勧めてるんだけ
どね。
478名無しさんに接続中…:03/11/04 15:52 ID:6NSlJg5h
>>477
ヒット数で掲示板の公共性を意識出来るとは思わない。
煽り投稿をしてヒット数が多いのを喜ぶ奴は出て来るだろう。
TPOが分からずに2chと公式板の区別さえ出来ない人が多い。
公共性を意識出来るか、否かは想像力と人間性に掛かっていると思う。
大人でありながら経験が想像力に結び付いていないように思う。
最近の犯罪を見ても幼さが非常に目立つ。
体だけ大人で中身は子供のままな人が急激に増えてる気がする。
479名無しさんに接続中…:03/11/04 16:16 ID:Z5280YKx
>>474
まあしょうがないでしょう
実際どこのサポセンもあんな感じだよ

掲示板という多数の目に触れてるので「虐め」と感じるかもしれないが
480名無しさんに接続中…:03/11/04 17:15 ID:EU+td4Yq
>>477
公式板、ROMも含めて利用者数はいかほどか。変えたら変わるか見てみたいね。
>>479
ぷららはあの掲示板をただのサポセンにはしたくないんじゃないかな?
481名無しさんに接続中…:03/11/04 18:00 ID:nCQ1onAB
所詮はぷらら社員
使い潰されて死ね
482名無しさんに接続中…:03/11/04 18:26 ID:z9VNP7Bg
11月1日より発生した障害に関するお詫びとご報告
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_nov/20031104.html
483名無しさんに接続中…:03/11/04 18:59 ID:QoMIt8px
故障したのってこれかねぇ。
ttp://jp.sun.com/products/storage/highend/9970/index.html
484名無しさんに接続中…:03/11/04 19:00 ID:bmtVFzPT
>>480
公式板は情報公開の一環という位置付けでしょう。
だから、Plalaスタッフを名指しで質問しても
必ず返事があるわけじゃない。
これを理解出来ずに、「都合が悪いと返事しない。」とか、
「何で俺の質問には返事がないのだ?」
とか言うお門違いな奴が出て来て困りもの。
横槍でも入れようものなら騒ぎ出すだろうし・・・
485名無しさんに接続中…:03/11/04 19:08 ID:9O4/60aN
リースとはいえ、素敵な>>483のお値段・・・。
ttp://jp.sun.com/Press/release/2002/0508.html
486ちゃんばば:03/11/04 20:11 ID:QycCAAWO
>>461
>他のプロバイダに変更するにしても「解約」になるんじゃないかな。
>ほんと、ひどい話だ。

何が酷いのか分からないが、ニューファミリーとかならば、ぷららは縛り期間まで放置して他のISPと契約して使えば良いだけのことじゃ?
他のISPの利用料がかかるって話?
それが嫌ならば、ニューファミリーもう一本どこかのキャンペーン使って無料で引けば良いんじゃないの?
通す穴が無いのかな?
487名無しさんに接続中…:03/11/04 20:21 ID:cSHsZdpB
>>484
都合が悪いと返事しない。でもそれは言えてると思うよ。

そう言えば、新たにIP電話の掲示板できたが担当がのりやかよ。
あいつは全然電話のこと分ってないのに適当なこと
述べてるから困ったもんだ。
488名無しさんに接続中…:03/11/04 20:38 ID:4VgURd9V
>>487
今、三馬鹿がレス付けています。
489名無しさんに接続中…:03/11/04 20:52 ID:twdDfAZ5
>>487
> 都合が悪いと返事しない。でもそれは言えてると思うよ。
そうかな?俺はそう思わない。
大概が次のような場合だと思う。

関連で回答したばかりの質問。
Plalaが答えられる範囲を越えた質問(例えばNTT関連)。
ISPとして公開出来ない企業秘密に対する質問。
余りにも個人的な不平、不満。
490名無しさんに接続中…:03/11/04 20:58 ID:xiEnLvJ0
>>489
激しく同意だ。
特に2番目と4番目が混ざったやつが多いと思うんだが。
491名無しさんに接続中…:03/11/04 21:00 ID:cSHsZdpB
>>489
それは私的に思った事だよね。
自分の書いたことをもう一度読み返してみそ。
他の人から見たらどうなる。
492名無しさんに接続中…:03/11/04 21:04 ID:twdDfAZ5
>>491
それを言ったらお終いでしょう。
誰でも私的な発言意外出来ない。
問題はどれだけ共感を得られるかの話。
493492誤字訂正、追加:03/11/04 21:08 ID:twdDfAZ5
>>491
×誰でも私的な発言意外出来ない。
○誰でも私的な発言以外出来ない。

> そうかな?俺はそう思わない。
とも言って置いたのだけど見落とされた?
494名無しさんに接続中…:03/11/04 21:21 ID:cSHsZdpB
>>492
何が終いなの共感が無ければ意味ないという事なのか?

>関連で回答したばかりの質問
だから答えなくてよいと言うのもおかしい。

>Plalaが答えられる範囲を越えた質問(例えばNTT関連)。
範囲を超えたのならそれはNTTに聞いてください。
の誘導があってもよいのでは(初心者には区別がつきにくい)

>ISPとして公開出来ない企業秘密に対する質問。
その事には企業秘密に関わる事なのでお答え出来ない等のレスを付ければ良い。

>余りにも個人的な不平、不満。
本人にとっては重要な事なのかもしれないのでは
495名無しさんに接続中…:03/11/04 21:27 ID:Tb97Dt0O
速度でないや。@長野
496名無しさんに接続中…:03/11/04 21:33 ID:cGOS1EVf
>>494
下手に返事すると騒ぐ人がいるし、
確実に返事を期待したいならサポセンに連絡。
元々、掲示板の質問全てに返事すると保証していない。
掲示板=サポートと考えるのは間違い。

余りに個人的な内容の場合、
不平や不満でなく、提案型の投稿をするのが大人の良識では?
あなたの疑問は大人の良識で考えれば概ね解決する内容。
497名無しさんに接続中…:03/11/04 21:35 ID:zLUXp5Ap
あそこの掲示板はぷららの公式サポートの場ではないんだがね。
あくまでも、答えてくれてるのは管理者側の厚意であって義務ではない。
これを勘違いしてる奴が多い。


>1. 掲示板の目的

>掲示板は、「ぷらら」が提供する各サービス利用に関して、みなさまの情報交換および、
>疑問・質問があった際の解決の場として提供しております。


あとは、各掲示板のトップの「ご注意!」という所を見ろ。

498名無しさんに接続中…:03/11/04 21:53 ID:cSHsZdpB
>>496
まあ、貴方の言っていることが正しいのかも知れませんが
掲示板の方がみんな見てるし素早く対応してくれるって思うんだよね。
メールなんかだと下手すると一週間ぐらいかかるし
電話、なかなか繋がらない昼12時から夜9時までだしつい感情的になって
相手に嫌な思いをさせてしまう。

そう考えると掲示板って思ってしまう。
しかし結局、馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)なんだだよね。
499450:03/11/04 21:58 ID:9gp2777j
>>450書いた人です。
あー、俺も忙しい時に某提案でうろうろさんにレス督促しちゃった事あるなぁ。
改めて反省。

でも、ぷららも最新高性能の機器入れるのはいいけど
人柱になっちゃいけないよな…<障害の件

ぷららの中の人も2ちゃんのぷららスレは当然ウォッチしてるかな?


500名無しさんに接続中…:03/11/04 22:07 ID:cSHsZdpB
>>497
何時だったか誰かが言ってたけど
>あの掲示板は言わば俺達の払ってる料金の一部で運営している訳だよね
>だったら別に慈善事業でやってる訳でないよね
こんな感じだったかなよくは忘れたけど

>管理者側の厚意であって義務ではない。
これはどうなんだろう。

501名無しさんに接続中…:03/11/04 22:08 ID:o31FQ14d
>>496
概ね同意。
でもぷらら利用者全員が年齢的にも精神的にも大人であるとは限らないのも事実だしなぁw
502名無しさんに接続中…:03/11/04 22:25 ID:EU+td4Yq
>>499
今のところ>>482の書き込みしたのがぷららの中の人でないという保証は
どこにもない。
503名無しさんに接続中…:03/11/04 22:52 ID:APHAb5Qh
とにかく今回は吃驚したよ
504名無しさんに接続中…:03/11/04 22:54 ID:z9VNP7Bg
|ー`)
505名無しさんに接続中…:03/11/04 23:42 ID:2Xs8a+lv
>500
Q&Aのところに「ぷららでは掲示板による会員様相互の情報交換をサポート
しております。ぷららスタッフによる回答も行なっております。」とあるように、
あれはぷららの提供するサービスのひとつ。(以前はもっとはっきりサポート
の一つとしてあげられていたけどね。)
「会員相互の」だからぷららからの回答が絶対ではないけど、ユーザーとの
コミュニケーションの場ととらえているんだし、それなりの対応は必要だろう。
そういう意味で>494には同意。
「義務ではないが、少なくとも厚意として、ユーザーが感謝すべきようなもの
でもない」というところじゃないか?
506名無しさんに接続中…:03/11/04 23:58 ID:S/DG1+VX
PCメーカにしろISPにしろ、
これだけ低価格化が進めば至れり尽せりのサポートは無理。
千円にも満たない月額料金でどの位の時間、
サポート要員を拘束出来るか?、人件費を考えれば答えは出る。
さりとて初心者にはサポートが必要。
Plalaのように公式板でユーザが協力する仕組みは合理的だと思う。
DIONにも公式板があるけど、Plalaの方に軍配が上がると思う。
有料ISPなのに責任放棄だと言う人もいますが、
安い料金で利用出来るより良い具体的な提案がない以上、
建設的とも合理的な意見とも思えません。
困るのは、俺は金を払っている客だぞ・・・って殊更言う人。
客一人の月額料金ではスタッフ一人分の時給にも満たない。
つまりは周りの恩恵も受けてサービスを利用出来るわけだが・・・

ま〜、こんな事をISP側は口が裂けても言わないでしょう。
一ユーザとして想像力を巡らしてみただけ・・・
507名無しさんに接続中…:03/11/05 00:04 ID:R+Ihs4mj
というか大手のプロバなら24時間電話サポートとかやってる時に

平日:12時〜21時
土・日曜、祝日:12時〜19時

と言うのはさすがにふざけてるというかサポートする気が
全然ないんだろうなと思ってしまうな。
508名無しさんに接続中…:03/11/05 00:09 ID:TfHVbpZN
基本的に答えが返って来るとは限らない掲示板にサポートを求めるのが間違いだろ。
サポートが必要な時は掲示板に書かないで電話する。
そして何回かけても繋がらなければ、ぷららはサポートを怠っていると総務省に電話。

掲示板は他人の同意を必要とするようなぷららへの提案に使うのが効果的。

>>506
ぷらら内部での金の問題など客が考える必要など無い。
509名無しさんに接続中…:03/11/05 00:11 ID:U9gzVqrO
>>507
料金も大手並みになれば24時間電話サポートも出来ると思うよ



漏れはサポセンなんて1度も電話したこと無い人間なので、サポセン無くても良いくらいですがw
510508:03/11/05 00:17 ID:TfHVbpZN
ちょっと語弊があるな。
別に>>506に考えるなという訳でなく、ぷらら内部の金の問題があろうが
客としては知ったことでは無いということなので。
511名無しさんに接続中…:03/11/05 00:23 ID:0zRVVU1w
>>507
俺からしたら過剰サービスにも思えるが。
いずれPCメーカと同じように有料サポートになるのでは?
今は過当競争の時代で消耗戦をしてるだけだと思う。
ちなみに俺はPlalaを利用して2年以上になるが、
サポートに電話した事は一度もない。
初心者のために、その他ユーザが人件費を負担していると思わない?
ユーザが少なくなって潰れても困るので、迷惑なだけとも思っていない。

>>508
> ぷらら内部での金の問題など客が考える必要など無い。
自分の都合だけ考えてれば良いというのは如何なものか?と思う。
2ch流に言えば、もっとマターリ考えられないものでしょうか?
512名無しさんに接続中…:03/11/05 00:43 ID:TfHVbpZN
>>511
俺はぷららの株主でも経営陣じゃないから、ぷららの内部問題など知ったことではない。
勝手にぷららのことを思うのは構わんが、そんなのに付きあわせないでくれ。
513名無しさんに接続中…:03/11/05 00:45 ID:TfHVbpZN
>>512訂正
×株主でも経営陣じゃないから
○株主でも経営陣でもないから
514名無しさんに接続中…:03/11/05 00:47 ID:9aklza93
いちいち企業の懐具合まで気を使いながら利用しなきゃならんのか・・・。
難儀な事だな。サポートにしても必ずしも初心者だけが使う物とは
限らんと思うんだが・・・。

まぁ、公式に居る一部の香具師みたいにヒステリックに騒ぐのは
なんだかな〜とは思うけど。
515名無しさんに接続中…:03/11/05 00:51 ID:HnLBel5Y
>>512
俺は単なるPlalaの一ユーザ。
別にPlalaに特化した話をしているつもりもありません。
相手が個人だろうが、企業だろうが距離間を如何に計るかで
評価も見方も変わると思っているだけ。
これが月に?万円も払っいたら、こんな暢気な事は言いません。

ところで、あなたはPlalaユーザなの?
516名無しさんに接続中…:03/11/05 01:15 ID:TfHVbpZN
>>515
俺もぷららユーザーだが。
対象が企業なら考えは変わらんよ。
使っているんだから快適に使えれば良いとは思うが、内部の事を客が
背負い込む必要などどこにも無いし。
当然、過大な要求もする気は無い。
517名無しさんに接続中…:03/11/05 01:24 ID:HnaTDa8b
>>516
社員でも株主でもないのだから、背負い込むなんて大袈裟。
過大か、適正な要求かを判断するために言っただけです。
もう少し、分解能を上げて話が出来ないものなのだろうか?
YES or NO、1 or 0で答えを出してるだけじゃつまらない。

もう、寝ます。おやすみなさ〜い。♪
518名無しさんに接続中…:03/11/05 01:45 ID:Dbmu8PC4
 なんか、若干もめ気味だけど、値段・サポート・品質、そのほか全てを含めて
納得したうえで、そこのサービスを契約してんじゃないの?(^^;;)

 不満があるなら他社に移るだけ。不満というほどじゃなく、この値段と内容なら
釣り合ってると思うが、改善されたらいいなあという程度なら、要望ということで、
直接メールなり電話なりすればよし。

 届いた意見が、現実的に対応可能(技術的、予算的など)であれば、実現
していくだろう。必要であれば結果値上げということもあるかもしれないが、その
改善された内容が納得出来ないなら、やめればいいだけ。

 客は別に受け身じゃないんだからさ。

 ましてや、フレッツ系なら、フットワークを軽く出来るのが最大の売りなんだしね
519名無しさんに接続中…:03/11/05 01:51 ID:TfHVbpZN
>>517
そもそもIDが変わってる様だから、あなたが何に関して言いたいのか全く分からんし。

まあ寝たようだからここまで
520名無しさんに接続中…:03/11/05 01:58 ID:TfHVbpZN
>>518
別に揉める気はないよ(;´Д`)
揉めてた様に見えるけど。

それじゃっ!
521ちゃんばば:03/11/05 02:31 ID:ZsAtIHxI
>>508
>基本的に答えが返って来るとは限らない掲示板にサポートを求めるのが間違いだろ。

サポートって言葉は広義では色々な意味があるよね。
DNSサーバーが頻繁にトラぶっているんだから増設しろ(してくれ)と言う要望は公式掲示板が良いんじゃないの?
他には、最近DDNSで同期がどうのこうのといっていた奴、再起動だけらしいね。
原因究明をしてくれとか、そう言った話は公式掲示板が良いんじゃないの?

そんな話をサポセンの電話に出る奴に言っても効果あるのか?
技術屋出せやって復旧作業の邪魔しても仕方ないし。

パソコン買ったけど繋がらない(繋げれない)みたいなサポートを掲示板で求める奴はいないだろ。(繋がっていないんだから)
522名無しさんに接続中…:03/11/05 03:23 ID:goDfjZ87
例の規約無断変更も総務省に訴えればいいわけか。
523名無しさんに接続中…:03/11/05 03:30 ID:u8BH2oAa
>>522
もし、届出制や認可制のものを無断で変更したら、
総務省に教えてあげたほうがいいかもね。
そうでなくても、違法な規約変更があったんだったら、
単にその変更が無効になるだけだね。判断は裁判所。
524名無しさんに接続中…:03/11/05 03:55 ID:Dbmu8PC4
>>522
 規約の変更は出来ると規約に書かれてるからねぇ。ま、これはISPに限らず、
かなり多くの会員になる必要がある所の規約がそうなんだけど(^^;;
525名無しさんに接続中…:03/11/05 08:25 ID:6VBfc93v
さっきアサヒコムがつながらなかった
526名無しさんに接続中…:03/11/05 12:14 ID:42i57a9R
>>522
第1条 3.(株)Plalaは、会員の承諾を得ることなく、本規約を変更でき、会員は(株)Plalaからの通知をもって、これを承諾するものとします。

って書いてあるからねぇ・・・
527名無しさんに接続中…:03/11/05 12:24 ID:b64Shy4n
なんか山田くんがこっちに来ているような、

次のスレタイには「山田くん」をいれるか・・・w
528名無しさんに接続中…:03/11/05 12:42 ID:u8BH2oAa
>>524
全員の同意が必要だったら、値下げすら事実上不可能になるからな。
529名無しさんに接続中…:03/11/05 14:31 ID:WwVj5gjj
つねつねつねつね
530名無しさんに接続中…:03/11/05 14:51 ID:i4yf2Lrw
├いいかげんにせいや!ふざけるんじゃない ぷららやめたい 2003/11/03 22:04:55

ぷららやめたい 2003/11/03 22:04:55 [返事を書く]

いいかげんにせいや! ふざけるんじゃない
 5月にもあったんじゃないか こんな役に立たないプロバイダーはいらん
 存在そのものがめいわくじゃ  すぐに退会させろ ネットで手続きできないなんてあこぎな真似止めろ 金も返せ

笑える
531名無しさんに接続中…:03/11/05 14:52 ID:m1C/ciKs
>>530
OCNから書き込んでるしw
532名無しさんに接続中…:03/11/05 15:59 ID:rNN4LTq9
それよりなにより、メールの遅延が酷杉! 昨夜送ったのが、さっき届いたって送信先から返事があって 今日は午後、仕事休んでると思われたぞ
533名無しさんに接続中…:03/11/05 16:04 ID:WwF8p3OV
確かにメールの遅延はぷららの有名な欠点だがいつまでもそれではかなわない。
MXやny厨を追い出すのもいいがメール遅延を引き起こすスパム業者へも毅然とした対応をしてもらいたいね。
534名無しさんに接続中…:03/11/05 16:08 ID:m1C/ciKs
メールって最近そんなに遅延した事ないんだけどなぁ・・・
もちろんウイルスチェックとか遅延に結びつくヤツは契約解除したからなんだろうけど。
535名無しさんに接続中…:03/11/05 16:24 ID:Glr0YusK
ぷららのメールは使いもんになんねえ。これ常識。
メインメールは別ISPにするがよろし。
536名無しさんに接続中…:03/11/05 16:36 ID:Y/XrhyOv
>>535
空がとっても青いからです。
537名無しさんに接続中…:03/11/05 16:44 ID:zR4rhbYf
匿名希望いる?NTPサーバー12月に提供開始予定だと。
やっぱ、礼節わきまえた、会員やぷららの利益になる意見は
聴いてもらえるんだな。
538名無しさんに接続中…:03/11/05 16:46 ID:b64Shy4n
>>537
おるよ、やったね。公式にお礼書いてこよっと・・・。
539名無しさんに接続中…:03/11/05 16:48 ID:UhtkN+Jo
ダイナミックDNS使って 自宅pcにVPNアクセスしてたのだがつながらなくてあせった。
11/1からDDNS関連を巻き込んだ大規模障害が起こってたのね。
11/2の時は使えてたからまったく気づかなかった。

いつもは自宅へのトンネル掘って回避してたが
今日は学校の検閲プロキシに引っかかって一部のページが見れなかったよ!

さて、自宅にかえって再接続しよ。
540538:03/11/05 16:53 ID:b64Shy4n
>>537
おおっ、お礼を言うの忘れてた。教えてくれてありがd
早速お礼書いてきたよ、あとは上りトラフィックの公開と掲示板の改良が・・・。
って欲張りすぎかw
541名無しさんに接続中…:03/11/05 16:57 ID:zR4rhbYf
>>540
いやいや、俺にとっても好都合だから。ナイス提案ありがと。
上りトラフィックは見せたくないんだろうなー。
公開したら公式板荒れそうな予感。
542名無しさんに接続中…:03/11/05 17:57 ID:5xX+bq77
おしえて下さい

乗り換え2ヶ月無料サービス適応させたいんですが今のプロパは年払い今月で終了なんです。
12月から入会したらサービス対象外になりますか?
543名無しさんに接続中…:03/11/05 17:58 ID:m1C/ciKs
>>540
上りトラフィック公開は検討してくれるってさ。

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/305_bviosv_mqabnp.html#mqabnp
544名無しさんに接続中…:03/11/05 18:25 ID:m1C/ciKs
>>540
掲示板の方はちとぷららの考えとは違うらしいw

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/305_jbxnik_xlcxig.html#xlcxig
545名無しさんに接続中…:03/11/05 18:26 ID:mQe+FTO2
ところで規制始まってから上りの速度が明らかに落ちてないか?
以前は20Mは出たのが今では5Mも出なくなってる
FTPのアップロードなんか明らかに体感できるほど落ちてる

規制はP2Pだけとか言ってたけど、どさくさに紛れて
上り全体規制してるんじゃないのか?ぷららさんよ
546名無しさんに接続中…:03/11/05 18:26 ID:b64Shy4n
>>543
げっ、今って上り帯域が下り帯域を上回ってるの・・・?!
すげー異常事態、つーかP2Pユーザーそこまでやるかよって感じw

教えてくれてありがd
547名無しさんに接続中…:03/11/05 18:40 ID:b64Shy4n
>>544
そこまでは求めないよw
548名無しさんに接続中…:03/11/05 18:46 ID:SL6oOaJM
おお!今日は速いぜ!
MX/NY厨がいなくなったからかな?
549名無しさんに接続中…:03/11/05 18:55 ID:zR4rhbYf
>>543,544
なんだぷらら、むやみやたらに気前いいな。

>>542
乗り換え2ヶ月無料サービスはWEBからの申し込みじゃないと適用されない、
つまり、ネットにつながる今月中に申し込まないと。実質1ヶ月無料だね。
ネットでしか手続きできないなんてあこぎな真似止めろ!て感じですか。
550名無しさんに接続中…:03/11/05 19:01 ID:uzsmoWfD
そりゃ、国民年金の財源を税金にして
これまで真面目に保険料払ってこなかった在日にも支給する道を開くなんて

日 本 人 の 良 心 を 持 っ て い れ ば で き ま せ ん 。
551名無しさんに接続中…:03/11/05 19:09 ID:b64Shy4n
>>550
年金制度が出来たときは全く収めていなかった人にも支給してた
わけだし、まあ今後は日本人同様強制徴収だな・・・w
552名無しさんに接続中…:03/11/05 19:33 ID:ESFQeUWy
>>549
有難う御座いました。おまけだから1ヶ月でも良いです。
明日入会します。
553名無しさんに接続中…:03/11/05 19:41 ID:zR4rhbYf
>>550
私も半年前まで在日でした。すんません。

>>552
乗り換えは入会方法が他と違うみたいだから注意してね。
554名無しさんに接続中…:03/11/05 20:08 ID:L3ryu9ww
MXのUPがエラーばっかり(´・ω・`)ショボーン
DLとかFTPでのUPは問題なく出来るのになぁ。
555名無しさんに接続中…:03/11/05 20:15 ID:b64Shy4n
>>553
おれも日本に居るから在日だw
556名無しさんに接続中…:03/11/05 22:20 ID:spDJku+j
dareka nisitake nantokasiro
557名無しさんに接続中…:03/11/05 22:25 ID:m1C/ciKs
>>556
確かにウザイな
558名無しさんに接続中…:03/11/05 22:37 ID:Zzce/7wP
俺はTEPCOひかりに乗り換えることにした。
ぷららとも年内までのつきあいになりそうだ。
559名無しさんに接続中…:03/11/05 23:24 ID:zR4rhbYf
>>556
なんか知らんがぶっ壊れてるよな?ある意味心配。
560Bフレッツ@静岡:03/11/05 23:40 ID:jDD4bCCS
最近、速くなった速くなった、と喜んでいたら
今日は・・・元に戻った・・・遅い

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.465Mbps (433.1kByte/sec) 測定品質:79.5
上り回線
 速度:4.878Mbps (609.7kByte/sec) 測定品質:73.7
測定者ホスト:******.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/11/5(Wed) 23:30
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

2003/11/05 23:29:29 1452/1412/260176 -- -- 4.531 Mbps 6.541 Mbps 3.743 Mbps
561名無しさんに接続中…:03/11/06 00:59 ID:aZ4mZX2M
>>549
> 乗り換え2ヶ月無料サービスはWEBからの申し込みじゃないと適用されない、
> つまり、ネットにつながる今月中に申し込まないと。実質1ヶ月無料だね。
> ネットでしか手続きできないなんてあこぎな真似止めろ!て感じですか。

 乗り換え入会だからこそ、ネットからしか手続き出来ないんでないかい?w
せっかく割引つけてるのに文句言われるぷららに、ちと同情(笑)
562名無しさんに接続中…:03/11/06 01:11 ID:Qe6nALB4
>>561
まさに本末転倒だねぇw
563名無しさんに接続中…:03/11/06 01:37 ID:1DtLXmK2
>>561
ちょっと待った、>>530を意識してちゃかしただけだよー。
それに、ぷららってもともと入会月は無料じゃなかったっけ?
俺はNTTから取り次ぎで入会月の1ヶ月無料だったからさぁ。
表現がさぁ。…まぁ言い訳だけどよ!!
564名無しさんに接続中…:03/11/06 02:14 ID:18QBZHPW
>552的には1ヶ月でも無料なら得した気分を味わえるみたいだし、
それが2ヶ月でも3ヶ月でも
より大きな至福感が味わえるっていうことでOKなんでない?

ま、来るはずの請求が来ないぞ、どうなっとんだ!?
なんかヤバいことでもやっちまったのか?
ザクグフ((((゜A゜))))ゲルググ にならんとも限らんが…。
565名無しさんに接続中…:03/11/06 02:28 ID:1DtLXmK2
だぶってる1ヶ月でいろいろ移行処理がスムーズに出来そうだし、
前のISPを皆がやめるとは限らないしな。
…あんまり欲張ってガツガツすんのはみっともないな。
552を見習うか。
 
566名無しさんに接続中…:03/11/06 02:42 ID:fmoppvT5
ぷららで、ツラっとnyしてるヤシいる?
567名無しさんに接続中…:03/11/06 02:45 ID:OEQ2xYfh
>>566
どうやらキミだけのようだ。







と3分で判断してみる
568名無しさんに接続中…:03/11/06 03:14 ID:fmoppvT5
((( ;゚Д゚)))
569ちゃんばば:03/11/06 06:54 ID:2/gJaSnR
>>546
>げっ、今って上り帯域が下り帯域を上回ってるの・・・?!
>すげー異常事態、つーかP2Pユーザーそこまでやるかよって感じw

P2Pってユーザー間で直結だからアクセスライン全体では上下対象になるはず。
Aさんが送ってBさんが受信していると考えると、P2P全体は上下対象。
上が多いのは、yahooの様にADSL中心のISPがあるから、FTTHユーザーが多いISPからADSLユーザーが多いISPにパケットが流れているだけだと思う。
570名無しさんに接続中…:03/11/06 06:56 ID:xrYd9mzI
>>569
だけって、十分異常な事態じゃんw
571名無しさんに接続中…:03/11/06 11:20 ID:RuH53Igi
>>566
起動しっぱなしってわけじゃないけど普通に。ADSLだが。
接続状況はとくに以前とかわんない。
572名無しさんに接続中…:03/11/06 11:43 ID:I2hmwbPh
>>571
そりゃADSLは今回の規制対象外だから変わらんでしょ。
あっ、つっても揉まれてるからDLしにくくはなってるかもね。
573名無しさんに接続中…:03/11/06 12:02 ID:RuH53Igi
ADSLが対象外なんてしってるよ。質問が限定されてないから答えただけっす。
揉まれる言ってた人いっぱいいたが特に変わらない。
四六時中やってるわけじゃないからちょっとDLしにくかったとしても問題ないし。
574名無しさんに接続中…:03/11/06 14:27 ID:cxgXZ85S
NTTも1Mサービス始めてくれないかな?
NTTは光の普及に血眼になっているから無理だろうな。
サーバたてないし、ファイル交換ソフト使わないし、
有料の動画コンテンツも興味ないし、1Mで十分。
月に千円以上安くなるから、そろそろイーアク1Mへ乗り換えるかな?
ぷららから買ったN2モデムを流用出来るし。
575名無しさんに接続中…:03/11/06 14:31 ID:S7PHG3/H
明後日、引越しするのでplalaを解約しなければなりません。
今日TELして即解約ってできますか?
576名無しさんに接続中…:03/11/06 15:41 ID:FMa3nwka
577名無しさんに接続中…:03/11/06 15:48 ID:ALyDJdCL
578名無しさんに接続中…:03/11/06 16:11 ID:7s21uGIb
>>575
フレッツ契約してるなら引越し先でもフレッツ契約して続けるとか?
579名無しさんに接続中…:03/11/06 16:15 ID:WWSyBzra
日本以外に引越しする場合で即時セット解約したい場合は
どうするんだろうね。
580名無しさんに接続中…:03/11/06 16:37 ID:xrYd9mzI
>>579
公式版に書き込んでうろうろに頼む・・・とか?w
581575:03/11/06 17:00 ID:FXCYcLL5
皆さん、ごめんなさい。
582名無しさんに接続中…:03/11/06 17:01 ID:4pdUkeJM
583名無しさんに接続中…:03/11/06 17:01 ID:ALyDJdCL
>>581
ん?何であやまってんの?w
584名無しさんに接続中…:03/11/06 18:51 ID:ALyDJdCL
こいつの発言って前から何かしらんけどムカツクんだが。

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/i/ipphone/1_qqxprtd_dvjsyd.html#dvjsyd
585名無しさんに接続中…:03/11/06 19:27 ID:5nsxrIuD
Newvalleyとかいうヤシも
同じかそれ以上にむかつくぞ
586名無しさんに接続中…:03/11/06 19:30 ID:ALyDJdCL
>>585
NewValleyとnisitakeは当然「別格」でムカツクよw
587名無しさんに接続中…:03/11/06 19:37 ID:I5JsGJ2t
NewValleyって奴、社員気取ってる感じの書き込みだもんな。
どうでもいい事だが奴は文末に必ず「以上」って付けてるね。
588552:03/11/06 20:25 ID:CXESLBYk
入会しますた。adsl 1.5からモアに乗り換え予定です。
伝送損失51dBも有るのに1.35M出ました。前のプロパでは1.2Mだったから少し良くなった。
月1.000円で40MHPもチケットで作れるplalaまじ(・∀・)イイ
589名無しさんに接続中…:03/11/06 20:43 ID:wrptR99g
あのー、ぷららから乗り換えたいんだけどどこがおすすめ?
nyが使えないから、、、、。
なるべく安いとこがいいんだけどね。
590名無しさんに接続中…:03/11/06 20:45 ID:ALyDJdCL
>>589
揉まれるのが嫌なら乗り換え
揉まれてもいいなら速度低下しないからダブルルート契約がお勧め
591名無しさんに接続中…:03/11/06 21:01 ID:wrptR99g
>>590
ダブルルート契約ってなんですか?
教えてください・。
592名無しさんに接続中…:03/11/06 21:07 ID:ALyDJdCL
>>591
これのことだよ。
http://www.plala.or.jp/access/community/etc/2route/index.html

今回の規制の対象外(IIJを使うから当然だけど)だから速度低下はしないよ。
将来どうなるかは保障はないけどw
ま、それはどこに移っても同じだしねw
593名無しさんに接続中…:03/11/06 21:12 ID:Vm8QDzO2
>589
本当にny使えなくなってるの?切断とかされてる?
594名無しさんに接続中…:03/11/06 21:13 ID:Vm8QDzO2
追記。IIJはIIJ独自に規制をやっているから速度は落ちるよ。
595名無しさんに接続中…:03/11/06 21:19 ID:ALyDJdCL
>>594
でもぷららのダブルルート使ってるけど落ちてないよ。
596名無しさんに接続中…:03/11/06 22:25 ID:yyXFLyRl
plalaのHPスペースって商用利用可ですよね?
597名無しさんに接続中…:03/11/06 22:38 ID:1DtLXmK2
598名無しさんに接続中…:03/11/06 23:02 ID:1I//zNsd
>587
「以上」の後には必ず「。」を付ける。
こんなどうでもいい事にこだわる奴は偏執狂。

以上。
599名無しさんに接続中…:03/11/06 23:25 ID:ALyDJdCL
こいつもどこまで行ってもウザイな。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/r/room/174_cfnsno_wjlkd.html#wjlkd
600名無しさんに接続中…:03/11/06 23:38 ID:K029z/3V
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/r/room/174_cfnsno_ytntpb.html#ytntpb
コイツの厨っぷりの方がもっとウザイけどなw
601名無しさんに接続中…:03/11/06 23:44 ID:S/tSpxQ7
>599
ホントにウザイ。なんかもう‥
>600
最近あまり登場してない顔文字くんかと思った。
602名無しさんに接続中…:03/11/07 01:13 ID:uesn6sQ+
フレッツISDNでぷらら使ってるんだが
さっきぷららのサイトにある速度調査やったら、速度は普通に出たんだが
その後のtracerouteやろうとすると「あなたは、ぷららIP接続サービスからご利用されておりません」
とか出てきてできないんだが、どうしたらいい?
603名無しさんに接続中…:03/11/07 02:03 ID:x6TLjSU+
>>602
ちゃんとISDN専用速度調査の方でやった?
604名無しさんに接続中…:03/11/07 03:32 ID:uesn6sQ+
>>603
もちろんですとも
605名無しさんに接続中…:03/11/07 04:13 ID:mRO+YWHy
----------------------------------------------------------------------------------
236 :名無しさん◆:03/11/02 17:29
>>235
私もnetと言う名前で戦ったが玉砕しました。うろうろ先生は熱狂的な生徒を多数育てているらしい。
606名無しさんに接続中…:03/11/07 04:14 ID:mRO+YWHy
ってことは、この人は「これ以上あの話題を書いたら解約させっぞ」と脅されたと
いうことですな。
607名無しさんに接続中…:03/11/07 04:17 ID:L0/l4OQb
>>606
ちと違うと思う。

「熱狂的な生徒を多数育てている」 = 「ぷらら信者に負けた」

ということでは。
608名無しさんに接続中…:03/11/07 04:22 ID:mRO+YWHy
それにしちゃ引き際があっさりしすぎじゃないか?
609名無しさんに接続中…:03/11/07 05:59 ID:OX6+eHoY
ADSLだけどMXのUPが何故かエラーばっかり。
610名無しさんに接続中…:03/11/07 06:36 ID:mRO+YWHy
うろうろののろいだ
611名無しさんに接続中…:03/11/07 11:50 ID:i1rwVqxB
ぷららって午前2時ぐらいに全ての接続を切ってるの?
トラフィックモニタみるとそんな感じなんだけど。
ルータのIPアドレスが今までは変わらなかったのが
急に毎日変わるようになった。
612名無しさんに接続中…:03/11/07 11:53 ID:kNZdrFnu
>>611
トラフィック制御の関係でリブート掛けてるんじゃないの?
613名無しさんに接続中…:03/11/07 14:43 ID:d/1d20fh
>>611
ルータ使ってるけど2週間切れてない。
2週間前も設定いじったときにルータ再起動させただけ。
ちなみに光で愛知。
614612:03/11/07 15:48 ID:GAxuJMl+
>>613
こっちは東京、トラフィックモニターにも見事に切れ込み入ってるから
何かしてることは間違いないと思う・・・。
615名無しさんに接続中…:03/11/07 16:28 ID:V7GZeqjF
>>613
ルータの「キープアライブ」機能が効いてるから意識して無いだけとかは?
616名無しさんに接続中…:03/11/07 17:00 ID:d/1d20fh
>>614
愛知も2時でへこんでるね。(寝てるからどうなってるかわからない)
公式掲示板検索したらこんなん出てきた。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/39_latnkx_ALL.html
10月終わっちゃってるけどね…

>>615
Connected [ 10-23 17:09:08]
ってなってるからそれは無いと思う。
BA8000pro使っててキープ・アライブの設定は常時
ってするんだけどうちでは手動にしてるし。
617名無しさんに接続中…:03/11/07 17:29 ID:x3fmJXTl
トラフィックも似たのグラフ見る限り、例の「規制」とやらは
まったく実行されて無いように思えるんだが。

俺はP2Pもうやってないんだけど、みんなどうよ?
618名無しさんに接続中…:03/11/07 17:42 ID:LkhFqi2d
>>617
11月に入っても全然スピードが早くならない。
ただの脅しで制御されてないのかな?
俺もそう思うようになってきたよ。
619名無しさんに接続中…:03/11/07 18:53 ID:x3fmJXTl
鯖ダウンのあおりでQoSどころじゃなくなってるのかもね。
620名無しさんに接続中…:03/11/07 20:31 ID:wJwc9aO5
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/07 20:28:51
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/plala/北海道
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.5Mbps(1441kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.1Mbps(1764kB,4.4秒)
推定最大スループット: 4.5Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので速い方ですが、光ファイバならさらに5倍速くなります。(下位から90%tile)

621名無しさんに接続中…:03/11/07 20:40 ID:6/H+zaxh
>>617
うちの県では11月からトラフィック使用量が上がってるよ
規制の影響は感じない(nyで揉まれない限り)
622名無しさんに接続中…:03/11/07 21:19 ID:IGhSP4v0
>>349
遅レスですが・・。
忠告ありがとうございます。が、そのとおりになってしまいました。
植えてから1週間は問題なかったんですが・・
今朝起きてみると1mも移動してました。349さんのおっしゃってたのを
たいしたことないだろとかおもっていた私があまかった・・_| ̄|○
溶かそうかと思っていますが、ばら撒かれたら惨事ですし・・。
どう処分すればよろしいでしょうか(´Д⊂
623名無しさんに接続中…:03/11/07 21:21 ID:SCe7/Z1K
どこの誤爆だ…
624名無しさんに接続中…:03/11/07 21:40 ID:kZrhonmO
夜の間に1mも移動して、
何かをばら撒く
溶かすことのできる植物?

なんだろ? 答PLZ!!
625624:03/11/07 21:53 ID:kZrhonmO
と思って検索してみたら、
2ch各所にコピペされてるっぽいなぁ。
なんなんだ?
626名無しさんに接続中…:03/11/07 22:09 ID:K4zemIiW
コピペ荒し。
似たような内容で以前もあちこちに書き込まれた。
627名無しさんに接続中…:03/11/07 22:48 ID:SpMbOEZX
age2chじゃねーの?
628名無しさんに接続中…:03/11/07 23:05 ID:ZmnxN2Yf
このプロバに入って初めて分かった、DNS鯖が大切な事を。
ブラウジングが遅い・・・。絶対にプライマリ死んでる。
629名無しさんに接続中…:03/11/07 23:20 ID:bmYTIhNS
ぷららメール障害出てる人いる?
630名無しさんに接続中…:03/11/07 23:23 ID:vtgCamvZ
フレッツADSLでnyの速度がまったく出ません
昨日までサクサクだったのに。。。
ちなみに東京
631名無しさんに接続中…:03/11/07 23:46 ID:/5vRWv78
632名無しさんに接続中…:03/11/08 00:29 ID:0HjyP1nK
あ〜あ、いまだに「網終端装置」がNTT資産で、ISPがいくら改善を求めても
NTT内の稟議が通って予算がおりないとどうにもならんて事を判ってない
「mae」ってヤツが公式板で騒いでやがる・・・
633名無しさんに接続中…:03/11/08 00:33 ID:AQ5SpQGJ
数日前からMXのUPがエラーばっかり・・・。DLは問題無いのに。
ADSLで京都です。IIJのダブルルートでも契約するしかないの
かなぁ?
634名無しさんに接続中…:03/11/08 01:14 ID:LKOlahrd
>>632
ISPを4つ契約できる余裕があるなら、ぷららなんかやめちまえばいいのにな。
ていうか、BフレF100って同時セッション数2つだよな?
ライトユーザの俺には使い方が想像できないんだけど。
635名無しさんに接続中…:03/11/08 01:16 ID:m3MluUpd
ADSLもトラフィック制限を受ける場合がありますと書いてありますね。
ttp://www.plala.or.jp/access/guest/service/fletsadsl/ryoukin.html
636名無しさんに接続中…:03/11/08 01:39 ID:jRUEQOTL
久しぶりにny2試しているが、upで600-1200Kbyte/sくらい平気で出るが。
ウチが田舎だからだろーか。この地域でFTTH七軒らしいしw
637Bフレッツ@静岡:03/11/08 03:00 ID:3wAOuPIr
今夜も速度低下中

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/08 02:54:36
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/-/静岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.8Mbps(264kB,.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.6Mbps(2244kB,4.3秒)
推定最大スループット: 4.8Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので少し遅い方です。(下位から20%tile)

2003/11/08 02:55:46 1452/1412/260176 -- -- 7.918 Mbps 5.574 Mbps 5.540 Mbps

公式で質問して「NTT側の問題」って言われてるけど
フレッツスクウェアの速度チェックでは
昼も夜も変わらず48Mbps前後

フレッツスクウェアと網終端装置の間に問題があるのかね?
638名無しさんに接続中…:03/11/08 03:16 ID:E2o2GlOI
>>637
地域IP集線-Plala終端間にネックがあったらNTTの問題。
639名無しさんに接続中…:03/11/08 03:18 ID:LKOlahrd
>>637
フレッツスクエアは関係ないだろ。ここ読んでみ。
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/34_iwpapd_ALL.html
640639:03/11/08 03:25 ID:LKOlahrd
>>637
すまん、公式板の静岡問題は網終端装置は関係ないみたいだな。
641名無しさんに接続中…:03/11/08 08:31 ID:lkEZb4DR
ぷららのサポートにメールしてるんだけど
返事が内容全然読んでないみたいなんだよね。環境ちゃんと
書いてるのに環境書けだとか,ルータ外してFW切って試してる
のにルーター等を外して見て下さいだとか、

とうかテンプレだろ?これ。客バカにすんのもいい加減にしろ
担当鈴木氏ね
642名無しさんに接続中…:03/11/08 08:38 ID:ByoKadLt
>641
ここで愚痴ってないで直接連絡しろって。w
643名無しさんに接続中…:03/11/08 08:52 ID:lkEZb4DR
いやそれが試しにニフティーにしてみたらネットゲーム
のガクガクもBフレッツでDSL以下の速度もブラウジング
のイライラも全部解決しちゃったんだよな。

サポートに何度も言ったけどだめ、完全にシラを切る
つもりらしい。NTTのせいだとかあなたのPCの要因だとか
ぷららに責任はないとか言うだけ。
tracertで明らかに異常なのを送りつけたたんだけど
「拝見しましたが,速度低下の要因となっていると見受けられる
部分はございませんでした。」で返された。
すげえコピペ、絶対本文読んでない。
結局乗り換えてみて全部ぷららのせいだったわけなんだが
644名無しさんに接続中…:03/11/08 09:23 ID:ByoKadLt
>643
だから愚痴はやめっれっツーの。
あなたが提出したって言うメール内容もわからんし
相手の鈴木さんだか佐藤さんだかの返答も、
あなたの文面がわからない限り外野が何も言えんだろ?

とりあえず私から言えるのは、「辛かったですね、だけどそれにより
よいISPにめぐり合えたようで何よりだよ。音符
これからの人生でも、いろいろあると思うけど、挫けずに進みなさいよ。
あなたは若いんだから!がんばんなさい!!」
と、みのもんたの真似しかできないね。
645名無しさんに接続中…:03/11/08 09:48 ID:PSALwidr
なんのためのフレッツ速度診断サービスよ>公式板の静岡民
646名無しさんに接続中…:03/11/08 10:13 ID:DmzgqqCA
愚痴マンセー どんどん書こうぜ! ♪
647名無しさんに接続中…:03/11/08 10:18 ID:2ufZZCsv
>>646
では遠慮せずに・・・。

公式版で金払ってる云々いってぎゃーぎゃ言ってる貧乏人、何とかしてくれw
648名無しさんに接続中…:03/11/08 11:39 ID:NsyPu+zg
>>646
オレも遠慮せずにw

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/41_xccbp_uxdput.html#uxdput
こいつは他人に「過去ログ」とか言う前に何で自分が「過去ログ」理解しないんだろ
何とかしてくれw
649名無しさんに接続中…:03/11/08 12:24 ID:2ufZZCsv
>>648
まあこいつにはNOCの隣にでも引っ越してもらいましょうw
650名無しさんに接続中…:03/11/08 14:40 ID:2h0U5nr8
BB駅乗り換えキャンペーン
651名無しさんに接続中…:03/11/08 14:51 ID:lkEZb4DR
このスレでなぜそこまでぷららマンセーになれるのか分からん。
関係者だらけなのかここは・・。俺は今回の件でぷららに対する
不信感が行きつくとこまで行った。結局泣き寝入りだったわけだし
愚痴りたくなるわな。
652名無しさんに接続中…:03/11/08 15:00 ID:vNFESkbl
>>651
いやなら辞めろ。別に俺はぷららマンセーな訳じゃない、
ぐちゃぐちゃうるさい野郎が目障りなだけだ
653名無しさんに接続中…:03/11/08 15:16 ID:TCEEt5eL
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)   <マニフェスト見てるけど
     `ヽ_っ⌒/⌒c     オバカだからよくわかんないよ・・・
        ⌒ ⌒
654名無しさんに接続中…:03/11/08 15:20 ID:2dczbzJr
>>651
オレもぷららマンセーな訳じゃないが、過去ログすらまともに読んでなくて
ぐちゃぐちゃ言っている香具師が大嫌いなだけだ。

お前は「mae」なのか?だったら他に3つも4つもISPと契約してるんだから
素直にぷらら辞めればいいだけだろ。
655名無しさんに接続中…:03/11/08 15:22 ID:2dczbzJr
>>653
マニフェストは「いい事」しか書いていないんだから
参考にしたってしょうがないと思うぞw
656654:03/11/08 15:25 ID:2dczbzJr
>>651
言っとくが過去ログが正しいと言っているわけじゃないぞ。
過去ログ読めばどういう結末になるかわかるだろって事だ。
657名無しさんに接続中…:03/11/08 16:32 ID:LKOlahrd
>>651
交渉が下手すぎて見ていて苛つく。ぷららはどうでもいい。
ぷららは企業だがサポやうろうろは人間。
相手をどれだけその気にさせられるかが大切だよ。
658名無しさんに接続中…:03/11/08 17:05 ID:vNFESkbl
>>655
そうだ、やっぱり選挙事務所に行ってお茶菓子に何を出すかで・・・w
659名無しさんに接続中…:03/11/08 17:13 ID:vNFESkbl
      この世が嫌なら自分を変えろ!

それが嫌なら目を閉じ、耳を塞いで孤独に暮らせ!

          それも嫌なら…
660名無しさんに接続中…:03/11/08 17:56 ID:/yFn5m4a

降格きどーたいのパクリですか?つまらね
661名無しさんに接続中…:03/11/08 17:58 ID:vNFESkbl
なんかイラストが面白いから張っとくw
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/kotowari01/01.html
662名無しさんに接続中…:03/11/08 17:58 ID:vNFESkbl
>>660
パクリですかじゃない、パクリそのものだ!w
663名無しさんに接続中…:03/11/08 18:50 ID:/kR+2GGC
みんな熱いなぁ
664654:03/11/08 20:27 ID:q8CwgFCD
>>658
あみだくじでもやって決めて投票には必ず行きなさいw
TVに映るかもよw
665名無しさんに接続中…:03/11/08 20:52 ID:4hzotft3
なんか社員がまたいるのか?

とくにこれ
>>644
666名無しさんに接続中…:03/11/08 21:39 ID:/SNc4zAC
>665
社員を探して何がしたいの?
667名無しさんに接続中…:03/11/08 22:01 ID:1XPCzdTQ
>>643
tracertの結果からPlalaに異常ありと判断したなら、
結果を晒してNiftyと比べた解説希望。
668名無しさんに接続中…:03/11/08 22:13 ID:oh3fC8sW
ボソ…














最近、アク禁ないねえ…どうしちゃったんだろう?
669名無しさんに接続中…:03/11/08 23:04 ID:fk66x6u9
>>668
良い事じゃん。
2ちゃんの警告出す人がぷららの人に代わったとか。
670名無しさんに接続中…:03/11/08 23:32 ID:T5OlPzVA
「ロックは人生だ」ができてから効果を試すためにアク禁をとっぱらったみたいよ?
671名無しさんに接続中…:03/11/09 00:13 ID:aKVI9pr9
「ロックは人生だ」はFO(ryの横着な設定のせいで、ひ(ryに
怒られ、現在は稼動してないようですよ。
なのでまた規制の可能性は十分にある、と。
m9(・∀・)
672名無しさんに接続中…:03/11/09 01:13 ID:LiysfHgx
■ダウンロード測定点の位置関係■



■測定情報
サービス種別 フレッツADSLモア(12M)
サービス地域 神奈川県
■線路情報
線路距離 1870 m
伝送損失 23 db
■ダウンロード測定値
A点ダウンロード測定値 5.075 Mbps
B点ダウンロード測定値 5.075 Mbps
C点ダウンロード測定値 4.438 Mbps
673名無しさんに接続中…:03/11/09 01:50 ID:GdFMCTBN
>>672
ぷららターボで
MTU ...1448
RWIN ... MSSの15倍(21120)
に再設定してみ。もうちょっとあがるかも。
RWINは上げすぎてもよろしくないです。
674名無しさんに接続中…:03/11/09 03:27 ID:06rQZIB7

このスレはぷらら社員がぷららユーザーに対して愚痴を言うスレですか?

632あたりから溜まったうっぷんを晴らそうと張り切ってる
感じがするのですが。


日頃の立場が逆転できていい気になってんだろうな。
675名無しさんに接続中…:03/11/09 03:38 ID:EYtsKk1V
おれも半分そう思ったけど、そしたらなおのこと痛いプロバイダーだし
やめる決心もついたよ
676654:03/11/09 04:38 ID:8LJvRoP/
何が真実か見極めもせず、公式板でぷらら側が発言した内容を肯定したら
すぐ「社員扱い」かよ。
おめでたいやつらだぜ。
677名無しさんに接続中…:03/11/09 05:16 ID:7kBISweL
>>676
一度ユーザー投票やってみればnyやってる奴らが少数派だってことが
はっきりするだろう・・・w
678名無しさんに接続中…:03/11/09 05:18 ID:n6Y7u1ks
まだP2P厨が暴れているのか。  専用のスレがなかったっけ?
679名無しさんに接続中…:03/11/09 05:27 ID:8KmfC4Du
680名無しさんに接続中…:03/11/09 05:27 ID:yYcobTgo
>>676
いちいち反応してないでスルー汁。
ムキになってそういうレスをすればする程怪しく見えるもんだ。




24時間体制でのスレ監視はやっぱりお仕事なんですか?
681名無しさんに接続中…:03/11/09 05:36 ID:8KmfC4Du
>>680
いやなら辞めれば?
682名無しさんに接続中…:03/11/09 05:41 ID:nQLr/EpB
>>676
おはよう、交替の時間だ。今朝は冷えるな。
683名無しさんに接続中…:03/11/09 05:48 ID:8KmfC4Du
>>682
おいおい、投票は済ませてきたのか?w
684名無しさんに接続中…:03/11/09 05:49 ID:yYcobTgo
>>682
ワロタw
685名無しさんに接続中…:03/11/09 11:14 ID:kpw+UnMp
>>682
o┤*´Д`*├b イイネッ
686名無しさんに接続中…:03/11/09 12:51 ID:nQLr/EpB
やべ、寝過ごした。選挙行かねば。騒いでたのは静岡の人たち?
687名無しさんに接続中…:03/11/09 13:59 ID:avze2ik1
>>682
2交代制はキツイから3交代制にするように言ってくれよw
688名無しさんに接続中…:03/11/09 14:45 ID:3ZOOP8gc
昼番でーす。おつかれさまー。
689名無しさんに接続中…:03/11/09 15:13 ID:WerTNQxY
昼はひまだろ
690名無しさんに接続中…:03/11/09 16:41 ID:8KmfC4Du
>>689
暇な時もサボらず自作じ(ry
691ちゃんばば:03/11/09 17:11 ID:wFJ+p6nE
>過去のログとかにもあると思いますが、単純に100Mを23人で使っていたら
>100÷23とはなりません。もしそうなると基幹はいくら何Gや何Tあっても
>足りませんから^^;
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/41_xccbp_uxdput.html#uxdput

「基幹はいくら何Gや何Tあっても」ってさ。
仮に900Tbps有ったとしよう。ぷらら会員160万(ダイヤルアップなどを含む)。
900*1000*1000/100=100Mbps常時使っても900万人分の回線。
mae氏よ。23で割る話をしているが、それならば2億700万人分だぜ。
ちゃんと計算してくれよ。
692遅番:03/11/09 17:30 ID:XuqmO6hm
おお、公式でBフレ@しずおか頑張ってるじゃん。スレ主mae氏がもう少し
まともなら、ぷららからNTTへの働きかけもありそうなものを。


693名無しさんに接続中…:03/11/09 17:54 ID:a1Kpj001
何故か山形でぷらら接続できなくなってるようですが何か情報お持ちの方いますか?
694名無しさんに接続中…:03/11/09 17:58 ID:XuqmO6hm
695名無しさんに接続中…:03/11/09 18:02 ID:XuqmO6hm
>>693
もしかして携帯から?
「18:00ごろをメドに復旧作業を行っております。」だとよ。
696名無しさんに接続中…:03/11/09 18:08 ID:kIkP6IY/
IIJダブルルートに変えてもUPエラー起こる_l ̄l○
一体どうなっているんだぁ・゚・(つД`)・゚・。
697名無しさんに接続中…:03/11/09 18:08 ID:k6HCzOdQ
あんた優しいな・・・和んだよ
698p13-dna04turuoka.yamagata.ocn.ne.jp@山形:03/11/09 18:16 ID:L+83Pvyn
仕方ないからダイヤルアップ
699名無しさんに接続中…:03/11/09 18:20 ID:7tFjZgsT
>>693
同じく山形。直ったようだ
一時間ほど繋がらなかったな
700名無しさんに接続中…:03/11/09 18:21 ID:XuqmO6hm
18:00更新の障害情報に「18:00復旧をメドに作業云々」とは、ぷらら恐るべし。
701名無しさんに接続中…:03/11/09 18:24 ID:HIi34U6l
パスワードが認証エラーとか、PPPタイムアウトとか、
わけわかんねーと思ったけど、ようやく直ったか。ヽ(´ー`)ノ
702696:03/11/09 18:44 ID:kIkP6IY/
と思ったら成功キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
とりあえずしばらくはしのげるか・・・
703名無しさんに接続中…:03/11/09 18:54 ID:a1Kpj001
情報有難うございます。復旧できたようで一安心です
704名無しさんに接続中…:03/11/09 19:05 ID:+Mf0dJzy
やっと復旧か。マジで「ぷらら氏ねよ」と思った。
705Bフレッツ@静岡:03/11/09 20:04 ID:1xcfXQcm
最近はNTTもサポートがよくなったのかな?

今朝NTTに「遅いぞ( ゚Д゚)ノ ゴルァ! 」とメールを送ったら
日曜日なのに午後になって電話がかかってきて
「OCNの回線を使ってplalaのと比べてみて下さい」と
OCNのIDとパスワードを教えてくれた

うろうろ氏は「速度低下の原因はNTTの回線にある」と言っているけど
今日のplalaとOCNを比べた限りではplalaの回線に問題があるとしか思えない

今日はOCNの方が圧倒的に速いからこのままOCNを 無料 で使わせてもらおうっと
・・・明日の午後までしか使えないけど
706名無しさんに接続中…:03/11/09 20:30 ID:PzPSgg3V
どこに移れば快適かなぁ
707名無しさんに接続中…:03/11/09 20:47 ID:cPuQlgcy
>>707
Bフレッツ+Biglobeにキマってるでしょ!
708名無しさんに接続中…:03/11/09 21:20 ID:dMLf39aS
>>707
ひとりごとですか?
709名無しさんに接続中…:03/11/09 21:31 ID:6eVjg32Y
実況の選挙スレ、早すぎるからここで一人実況しよっと・・・。



しかし民主すごいな、これで自民・民主連合なんてウルトラCでたりしてw
710名無しさんに接続中…:03/11/09 21:44 ID:jcYWMw73
ブロバ板らしく、ネット関連の話題をふると、自民党の裏マニフェスト
「解説・自民党重点施策<2004>」には、ADSLなどの高速ネット接続
加入者数が増加したのは、自民党の政策の実績と書いてある。

おれは、絶対に自民党に投票しないと決めました。
711名無しさんに接続中…:03/11/09 22:45 ID:tODZFQqC
漏れの地元はな、候補者の記入欄が自民・社民・共産なんよ。
泣く泣く自民の候補者にいれますた。
712名無しさんに接続中…:03/11/09 23:12 ID:XuqmO6hm
>>705
なぁ、たぶん速度低下はNTT区間で起きてるよ。公式板のtracertでぷららは
1 <1 ms <1 ms <1 ms ルータ
2 16 ms 15 ms 15 ms 218.47.160.215
ocnは
1 <1 ms <1 ms <1 ms ルータ
2 3 ms 2 ms 2 ms 221.113.141.8
この場合、1と2の間がNTT区間。な、NTT区間で既に15msの差があるだろ?
mae氏みたいに騒がないで、うろうろに「NTTに働きかけろ」と言った方がいいよ。
713712:03/11/09 23:20 ID:XuqmO6hm
15.33−2.33は、えとー
なんだ、まぁいずれにせよNTT区間だ、問題は。
714名無しさんに接続中…:03/11/10 00:20 ID:haxja4DK
>713
藁多
715名無しさんに接続中…:03/11/10 00:28 ID:MdgDZOpB
maeも含めて公式板にカキコしてる静岡の人達のtracertはどれも
PC-NTTIP網終端装置間で速度低下が起きている事を示してると思うよ。

だから区間責任はNTTにあると思う。NTT内で予算が取れなきゃ増設できないトコだからね。
だから「自分達でもNTTに働きかけるからISP側からも一層の働きかけを!」
って言った方がいいと思う。

「他のISPで速度が出て」って言うのもその地区のその網終端装置が空いてただけの気がするし。
ま、ぷららは料金が安い(かったって言った方がいいかな?w)からその地区の会員数が多くなって
何回繋ぎなおしても混雑した網終端装置にしか?がらない可能性も高そうだしね。

とにかく区間責任はNTTだと思うのでNTTに繰返し「ゴラァ!!!」てした方がいいと思うよ。
716名無しさんに接続中…:03/11/10 00:30 ID:s5fGavIE
普通にOCNがいいですよ
まえNTTグループだからぷららにしてたけど
NTTコムそのものがやってるほうがいいみたいだね
717名無しさんに接続中…:03/11/10 00:33 ID:8tkjhS0M
>>716
OCN?
718名無しさんに接続中…:03/11/10 00:39 ID:s5fGavIE
ぷららをやめるのならOCNがいいのではないですか といったのですが
719名無しさんに接続中…:03/11/10 00:43 ID:u2WlQkTK
>今朝NTTに「遅いぞ( ゚Д゚)ノ ゴルァ! 」とメールを送ったら
>日曜日なのに午後になって電話がかかってきて
>「OCNの回線を使ってplalaのと比べてみて下さい」と
>OCNのIDとパスワードを教えてくれた

>「OCNの回線を使ってplalaのと比べてみて下さい」と
>「OCNの回線を使ってplalaのと比べてみて下さい」と

NTT西、必死すぎ。せっかくのフレッツだし余裕があるなら複数契約でしょ。
720名無しさんに接続中:03/11/10 00:53 ID:Etq3CWHF
       ★ 月額 480円 から始めるマイドメイン ★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★☆ ドメイン取得&レンタルサーバーの マイドメイン(TM)サービス ☆★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IISWF+DQR8HE+1IQ+BZ8OZ
721名無しさんに接続中…:03/11/10 00:53 ID:4VPKxAhj
そうか、西はOCN売りたいのか。
722名無しさんに接続中…:03/11/10 01:02 ID:giiaSfZN
いや、西は責任逃れしたいだけだろ。
723名無しさんに接続中:03/11/10 01:11 ID:Etq3CWHF
       ★ 月額 480円 から始めるマイドメイン ★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★☆ ドメイン取得&レンタルサーバーの マイドメイン(TM)サービス ☆★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IISWF+DQR8HE+1IQ+BZ8OZ
724名無しさんに接続中…:03/11/10 01:34 ID:q6glga9l
OCNのどこがいいんだ?
ぷららと同様いい評判聞いたことないぞ
725Bフレッツ@静岡:03/11/10 01:37 ID:nQF0/uns
>>712>>715 ありがとうございます

何度もTraceRouteを測ってみたり
TraceRouteの見方について自分なりに調べてみて
網終端装置とNTTの地域IP網の間で
速度低下が起こっていることはなんとなく理解できてます

公式掲示板にTraceRouteの結果を何度も詳しく貼っているのは
NTTに説明するのにTraceRouteの結果をメールで送るよりも
「ぷらら公式掲示板」を見せたほうが手っ取り早いと考えているからです。
726名無しさんに接続中…:03/11/10 02:44 ID:2iorj8S7
>>721
ぷららは東のグループ企業。西は(ry
http://www.ntt-east.co.jp/databook/pdf/ntt_higasinihon_p215_p222.pdf
727ちゃんばば:03/11/10 02:53 ID:6fh5oNsX
>>725
遅い原因って、地域IP網なんだろうか?
俺は、ISP側網終端装置で100Mbps当たりの収容人数が決まっていて、ここがボトルネックになって、
下りより上りパケットが多い今の現状では、ISP側網終端装置にたどり着くまで渋滞に填まってしまうのでは?
深夜は別として夜間は昼間より速度で無いでしょ。ってことは帯域を限界まで使い果たしているはず。ってことは上りは渋滞しているはず。

NTTに言ったところで、「ISPから増設要請が無ければ増設無理」と言うだろうし、ISPが言ったところで「収容人数が基準に達していないので無理。人が増えたらな」と言うだろう。
この基準はNTT東西とISP間で秘密保持契約が結ばれており、ユーザーが知るすべはありません。(ニューファミリーは500人ちょっとらしいけど)
728712:03/11/10 03:16 ID:giiaSfZN
ちゃんばばさんちゃんばばさん、なんだか日本語がヘンですよ。

>>725
というわけで、改善しない可能性も十分あるから複数ISP契約するのがいいかも。
ぷららにこだわる必要もないと思うよ。
729名無しさんに接続中…:03/11/10 03:42 ID:KW0es4Hk
N東の出資比率がいつのまにか71%に・・・。
結構増資したんだね。
730名無しさんに接続中…:03/11/10 14:07 ID:1puMtYMf
>>724
悪い評判を聞いたことがないISPなんて聞いたことがない
731名無しさんに接続中…:03/11/10 14:44 ID:VuxYIyUp
いつもだけどぷららの公式サイト重くない?
たまたま重いサーバーに繋がっちゃってるだけかな?
732名無しさんに接続中…:03/11/10 15:19 ID:wNK8LrzO
うろうろ@ぷららネットワークス 2003/11/10 13:21:22 [返事を書く]



うろうろ@ぷららネットワークスです。

先にもコメントさせていただいていますように
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/41_ydsjaq_pgrtxb.html#pgrtxb
「ぷらら」のバックボーンにもNTTの網終端装置にも上り下りともに帯域不足は
起きておらず、弊社からNTTに調査依頼の結果も、NTTよりNTT地域IP網内にネックがあると
いう報告を受けていますので、網終端装置よりも手前のユーザ宅までの区間において
速度低下要因があるものと推測しています。
弊社よりNTTにネック区間の解消を強く申し入れしているところです。

#地域IP網といっても、個々の収容局とPOI局間の複数の回線の集合体の全体総称であり、
 他のISPで速度低下が起きていなくても、「ぷらら」のトラフィックが乗っている地域
 IP網内の回線等にネック区間があれば、「ぷらら」にだけ影響が及ぶということは
 考えられます。またフレッツにおいては、「ぷらら」のトラフィック量が他と比べて
 No1だと思いますので、「ぷらら」のトラフィックは他ISPのトラフィックと重畳され
 ておらず「ぷらら」だけのトラフィックで回線が構成されていることが予想され、
 「ぷらら」にだけ影響が及ぶことは充分に考えられます。


733名無しさんに接続中…:03/11/10 15:20 ID:wNK8LrzO
なお参考までに、網終端装置の増強についてですが、上記でもコメントさせていただきました
ように、静岡のケースは網終端装置がネックにはなっていませんので、網終端装置を増強
しても効果はありませんが、そもそも網終端装置は、NTTの資産であり、ISPは網終端装置の
コストのうちのごく一部であるWAN側のネットワークカードのコストを「網改造料」の名目
で使用料を払っているにすぎません。
つまり、網終端装置に収容するセッション数は、そのコストの大部分を負担しているNTTの
仕様に基づき、ISPから網終端装置の増強申込み書を出しても、その設計仕様に沿っているか
もしくはNTT都合で増強をNTT自体が判断するまでは、その申込書は受理されません。
#ちなみに「網終端装置」といかめしい名前がついていますが、いわゆる「ルータ」であり、
 NTT設備はその仕様を含めて電気通信事業法に基づく電気通信指定設備の認可を受けますの
 で、名称が「網終端装置」という法律上の名前になります。

よろしくお願いします。




734名無しさんに接続中…:03/11/10 16:55 ID:ZXa3Im6y
すごい切断される・・・俺だけ?
735名無しさんに接続中…:03/11/10 17:03 ID:7LqGQ9BP
「切れる」「つながらない」の類は、
接続種別と地域を書かないと、答えようがない罠。
736名無しさんに接続中…:03/11/10 17:35 ID:oHMW4vFk
質問です。
現在@niftyなんですが、ぷららってそんなにしょっちゅう規制やってるんですか?
安くていいと思ったんですが・・・
niftyから乗り換えたら不便に感じるレベル?
737名無しさんに接続中…:03/11/10 18:02 ID:B8fLh9qR
>>736
乗り換え2ヶ月無料だからとりあえず入って使用感みたら?
738名無しさんに接続中…:03/11/10 18:04 ID:ZXa3Im6y
>>735
すんませんでした。
接続種別:フレッツADSL
地域:埼玉 です
739名無しさんに接続中…:03/11/10 18:06 ID:yIzNNboG
最近はそんなでもないだろ>規制

安いから厨が多いのは確か
mx,nyとかやるのでないならいいんじゃねーの?
740名無しさんに接続中…:03/11/10 18:15 ID:7LqGQ9BP
>>738
外部からADSLモデムに強力なノイズ(携帯電話など)が入るとリンク
切れを起こすことがある。
まずモデム周りを確認してみて、異常がないようならNTTに電話すれ。
ほんでぷららが悪いようならぷららに電話、と。
741名無しさんに接続中…:03/11/10 20:51 ID:AJItKBRH
北海道ですが今日の昼間からブラウザが繋がりません。
ホットゾヌで2chには繋がるしnyもできるんですけど・・・はて?
742名無しさんに接続中…:03/11/10 21:06 ID:8BJbue0Z
串さしっぱなしとか。
743名無しさんに接続中…:03/11/10 21:14 ID:AJItKBRH
>>742
おっしゃるとおりどした。
どーも。
744名無しさんに接続中…:03/11/10 22:02 ID:BslJatce
ISPのサポートも大変だな
745名無しさんに接続中…:03/11/10 22:56 ID:y5vjxymb
公式板の「静岡騒動」が収まってるみたいだけど、静岡の方達は納得したのかな?
746名無しさんに接続中…:03/11/10 23:18 ID:x6NEjqY0
ADSLならny規制かかんないんだよね。
1Mでマターリいきましょう。
747名無しさんに接続中…:03/11/10 23:24 ID:u2WlQkTK
静岡さん達、納得したみたいだね。経過報告レス付き始めてるし。
ユーザーもぷららも大変だな。うろうろのキレ具合が笑える。
…ここまで理解するのに5日間ねぇ。
748名無しさんに接続中…:03/11/10 23:31 ID:yAHqCkd2
トラフィック規制ってMSNメッセンジャーのファイル送信にも影響してんだけど
そんな事言ってたっけ?

ぷららだと途中でエラー終了して、ダブルルートだと正常に送信できるんだけど。
MAX2Mbps程度の速度なんだけどなぁ・・・
749名無しさんに接続中…:03/11/11 00:03 ID:RWQyGWlB
ADSLが遅いから光にしたのに亀みたいな速度だなぁ
750名無しさんに接続中…:03/11/11 00:24 ID:c0zgFWxy
お、お、おまえ
かめをばかにするなぁ。速いんだぞしんかんせんより。
751名無しさんに接続中…:03/11/11 00:34 ID:P0o7VGQt
>>748
掲示板で訴えれ
752名無しさんに接続中…:03/11/11 01:01 ID:icKBy7ij
>>748
使用OS、モデムは何?
XPやMeで、MNV系のルーターモデムの使用の場合、
優先接続先を切り替えてISP変更した場合「UPnP機能の優先接続先」も
変更しないとそのような症状になるぞ。
また、 BA8000 Proはセカンダリセッション側ではUPnPは使用できないから
注意だ。
このように自分の使ってる器機の機能特徴をキッチリ押さえておかないと
恥かくからな。回線やISPを叩く前に自分の方をチェックしろ。
753名無しさんに接続中…:03/11/11 01:21 ID:mMTBxAqi
>>752
ルータの設定なんて何も弄ってなくて「ぷらら」「ダブルルート」で
そんな症状になるのか?
そんなのは初めて聞いたよ。
どっちもだめだったらその説明でいいけどな。
754名無しさんに接続中…:03/11/11 02:22 ID:YTeuxemU
今、10分ほどパスワードが合わなくてぷららにログインできなかったの俺だけ?
755名無しさんに接続中…:03/11/11 02:25 ID:bgO3ouC7
>>754
俺も。
756名無しさんに接続中…:03/11/11 02:42 ID:VfdDn0Tu
nyやmxのトラフィック規制ってADSL関係無いの?
まぁ実際使ってるんで問題無いんだけど
この規制ってソフトを判断してやってるの?
例えばビデオチャットとか防犯用四六時中使ってる場合
これも規制に引っかかるの?
757名無しさんに接続中…:03/11/11 02:59 ID:W0S4vJ38
臨時メンテナンス情報

--------------------------------------------------------------------------------
故障予防保全のため、バックボーンネットワーク機器の物品交換を
実施します。
物品交換時にぷららサービスへのネットワーク接続全般において、
一時的に通信が不安定となる場合があります。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解を
賜りますようお願いいたします。

日時 2003年 11/11 午前3:00〜午前4:00 のうち5分間
種別 ネットワーク全般
内容 故障対応

http://www.plala.or.jp/cgi-bin/mainte/area_detail.cgi?type=1525
758名無しさんに接続中…:03/11/11 03:24 ID:iHU7sli8
>>754
自分も2時台に
759名無しさんに接続中…:03/11/11 09:45 ID:ERDXiYGV
・・・繋がらん。。。
760名無しさんに接続中…:03/11/11 09:57 ID:bDEzThHR

※事前準備作業の遅れにより、開始時刻が変更となりました。
ご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び致します。

761738:03/11/11 12:28 ID:FHPOKBW4
>>740
遅レスになりますが回答ありがとうございます。
モデム周りから調べて見ます
762名無しさんに接続中…:03/11/11 13:04 ID:icKBy7ij
>>753
>XPやMeで、MNV系のルーターモデムの使用の場合、
>優先接続先を切り替えてISP変更した場合「UPnP機能の優先接続先」も
>変更しないとそのような症状になるぞ。

MSNメッセンジャーはUPnPで自動的にポートフォワードするから
上記の事をやらんとファイル転送ダメになる場合がある。

接続先1をぷらら、接続先2をダブルルートで設定したときに、優先接続だけを切り替えて
使用プロバを変更した場合、「UPnP機能の優先接続先」は自動で切り替わらないんだよ。





763名無しさんに接続中…:03/11/11 13:49 ID:fYkoROmL
>>762
実際「ぷらら」「ダブルルート」の順に設定してるけど、
その説明だと「ダブルルート」側がダメになるんじゃないのか?

ダメなのは「ぷらら」がわだぞ。
764名無しさんに接続中…:03/11/11 14:08 ID:Cko8H1VA
おーい、ぷららがAPOP、SMTP AUTH、SMTP over SSL、POP over SSL、
ベリサイン電子証明書発行に対応するってさ、つか正直びっくりしたw
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/306_qwfwyi_iksggun.html#iksggun
765名無しさんに接続中…:03/11/11 14:26 ID:R2yWNrDh
>>764
おい、匿名希望か?すげえなおい、すげえ。
でもこれってユーザー→ぷらら間の話だよな…。複雑な気持ちだ。
766名無しさんに接続中…:03/11/11 14:28 ID:Cko8H1VA
>>765
そだよw ぷらら→他社間も暗号化出来ないか要望しといたよw
767名無しさんに接続中…:03/11/11 14:31 ID:R2yWNrDh
>>765
ん、素早いw
誰が俺のメールを盗み見るかは別として、セキュアだと安心できるのは
気持ちの問題としていいもんだな。
768名無しさんに接続中…:03/11/11 14:34 ID:Cko8H1VA
>>767
いやー、何回か要望出したが、今度のはびっくりしたw
俺ばっかじゃなく、おまいらもどんどん要望出してみw
769名無しさんに接続中…:03/11/11 14:42 ID:icKBy7ij
>>763
だからさ、順番なんて関係ないんだよ。変わっちゃう場合有るしね。
要は、「UPnP機能の優先接続先」と実際使ってる接続先が同じかどうか。
「詳細設定」→[高度な設定] →「【NAT/UPnP設定】」→「UPnP機能の優先接続先」
これを確認して違ってなければ他にに原因があるだけの話でしょ。
可能性がある話をしただけなんだから。
あと、接続先を変えたらOSかMSNメッセンジャーを再起動させた方が良い。
UPnPの動作が変になる場合有るから。実際、音声チャット、ファイル転送がおかしくなって
再起動したら直る事があったよ。

770名無しさんに接続中…:03/11/11 14:43 ID:icKBy7ij
>>768
てか、ぷららが検討、準備していた事とタイミングが合っただけかとw
771名無しさんに接続中…:03/11/11 14:53 ID:Cko8H1VA
>>770
そう言われちゃうと身も蓋もないが・・・w
772名無しさんに接続中…:03/11/11 15:08 ID:R2yWNrDh
フリーチケット100円しか残ってなかった。
で、オプション扱いってことは、メールアドレスごとに適用だよね?
オプションが原因のトラブルが怖いので丸腰のアドレスを常用している者としては
影響が気になる。詳細発表に期待。
773名無しさんに接続中…:03/11/11 15:13 ID:Cko8H1VA
>>772
フレッツ・ADSLセットならプラスセットに変更すればプラス300円で
2,500円分フリーチケット貰えるからそうしたら?
http://www.plala.or.jp/access/guest/service/adslplus/ryoukin.html

すでにプラスなら。おら知らんw
774名無しさんに接続中…:03/11/11 15:20 ID:fYkoROmL
>>772
ちと話題が違うんだけど、丸腰で「メール遅延」ってここ最近あった?
オレも遅延が嫌で丸腰にしてるんだけどみんなが騒ぐほど遅延してないんだけど。
775名無しさんに接続中…:03/11/11 15:21 ID:fYkoROmL
>>769
説明はありがたいがどうやらその説明にはあてはまらないみたいだよ。
776名無しさんに接続中…:03/11/11 15:22 ID:Cko8H1VA
>>774
俺は特に遅延はなかったよ、そんなにメール使ってないから
当てにはならんが・・・w
777名無しさんに接続中…:03/11/11 15:25 ID:fYkoROmL
>>776
うっ、素早いw
そっか、やっぱり丸腰の方がいいなw
前に転送設定してた時は12時間遅延があって、ぷららに「ゴラァ」メールしたんだけど、
「オプションを設定してると遅れる場合がありますが『異常』ではありません」
って返答されてキレた事があるw

ま、今はいいけどw
778名無しさんに接続中…:03/11/11 15:26 ID:fNBJH9vd
親が「安いから」ってことで、俺を通さず勝手にぷらら光に入っちまったんだけど
速度制御ってどんな感じなんでしょ?

nyはたまーに使用するんだけど(一ヶ月に数日)
やっぱ解約を勧めたほうがよさげかな?

でも、MX・nyマンセーな人がいっぱいな他のプロバには
移りたくないなぁ・・・。なんとかならんものか。
779名無しさんに接続中…:03/11/11 15:30 ID:R2yWNrDh
>>773
そうするわ、Bフレ1700円はちと痛いが値下げもあったしな。ありがと〜
…おまいはぷららの刺客かさては?w
>>774
ぷららにしてから半年、丸腰は一度も遅延してないね。
運がいいってのもあるけど、自己防衛も大切でしょ。ていうか電子メールだし。
780名無しさんに接続中…:03/11/11 15:33 ID:fYkoROmL
>>779
IP電話は使ってないの?使ってたら1500円だよ。

セキュリティはやっぱり自己責任で防衛だよなw
781名無しさんに接続中…:03/11/11 15:35 ID:gMfg2Djw
>>176で出てた奴の公式発表

新会社の設立について
−“光”新世代ビジョンの具現化に向けた取組み −
http://www.ntt.co.jp/news/news03/0311/031111d.html

http://www.ntt.co.jp/news/news03/0311/031111d_2.html
ぷららのサイトとも連携?
http://www.ntt.co.jp/news/news03/0311/031111d_3.html
ぷららかOCNからサービスが受けられる?
782名無しさんに接続中…:03/11/11 15:52 ID:R2yWNrDh
>>777
>「オプションを設定してると遅れる場合がありますが『異常』ではありません」
ぷららのサポはしっかり教育されてるんだなwご愁傷様

>>778
ライトな使い方なら問題ないと思う、実際nyもMXも使わないオレは制御
されてるのか分かってないし。それより、地域によってはユーザの多さが
影響して速度低下することあるみたいだから、その辺を覚悟したほうが。
田舎で近所に光ゼロのオレはぷららマンセー

>>780
VoIPアダプタレンタル料を勘案するとなぁ。とりあえずプラスには変更するよ。
余った分でメル友遊びでもするさ。
783名無しさんに接続中…:03/11/11 16:11 ID:Cko8H1VA
>>782
IP電話いいよ、家は通話料6割引になったw
実際フュージョンなんかで安くなってる県外通話よりも市外通話の
割引率が高かった。

通話明細あったら↓使って試算してみたら?
http://mikaka.org/howfar/
784名無しさんに接続中…:03/11/11 16:35 ID:fNBJH9vd
>>782
レスサンクスコ。
ライトな使い方なら大丈夫、ですかー。
とりあえず、トラフィック増大したら目を付けられるのは
必至なので、PCで速度制限してやってみます(200KBまでなら大丈夫かな)。
やっぱり他のユーザのことも考えないとね(´ー`)
785名無しさんに接続中…:03/11/11 17:23 ID:iuJuvkLN
携帯からIP電話にいつかけられるのかね。
786名無しさんに接続中…:03/11/11 18:03 ID:fYkoROmL
何か規制かかってるらしい
787名無しさんに接続中…:03/11/11 18:04 ID:Cko8H1VA
>>785
YBBよりは早いんじゃない?w
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/11/1080.html

>>784
あんたいい人だな、捕まるなよw
788名無しさんに接続中…:03/11/11 18:10 ID:5q8UjPFo
規制
789名無しさんに接続中…:03/11/11 18:12 ID:fYkoROmL
誰かが荒らしたからアクセス規制したってわけじゃなくて、
2ch側の設定ミスのようだって話みたいだけど・・・
790名無しさんに接続中…:03/11/11 18:13 ID:5q8UjPFo
一瞬規制だったな

わけわかめ
791名無しさんに接続中…:03/11/11 18:13 ID:vYnd9S7U
test
792名無しさんに接続中…:03/11/11 18:23 ID:2tG00+WW
test
793名無しさんに接続中…:03/11/11 18:29 ID:tgOCIQ3o
規制終わった?
794名無しさんに接続中…:03/11/11 18:48 ID:jEnB++2f
さっき規制されたと思ったらすぐ解除???
795名無しさんに接続中…:03/11/11 18:53 ID:1Mpquxht
>>788-794
ホスト名に0が入っていればどのプロバイダでも書き込みできませんですた。
運営側のミスですぐに収まりますたが・・・
796名無しさんに接続中…:03/11/11 19:29 ID:7ywo4W+1
どれどれ解除されたかテスト
797名無しさんに接続中…:03/11/11 19:30 ID:7ywo4W+1
うほっ!いい解除!!
798名無しさんに接続中…:03/11/11 19:32 ID:zhPO2UJA
ここが変だよ2ch。
2chではどうして特別な言葉使いをするのですか?
まるで、あかちゃん言葉を使って喜んでいるよう。

例えば
”・・ですか?”→”・・”でつか?”
”・・・です。”→””・・・でつ。”
799名無しさんに接続中…:03/11/11 19:49 ID:R2yWNrDh
>>784
大丈夫っつうか、総量規制じゃないから、ny・MX以外には影響しないと思うよ。
みんなが>784みたいなら細々それなりに楽しめそうなものを。
履いて転ぶと体が小さくなる代わりに小判が出てくる草履の昔話とか、
欲張り爺さん婆さんの話を最近よく思い出す。

>>783
固定電話持ってないし、携帯は着信が主だから様子見する、いろいろありがと〜
800名無しさんに接続中…:03/11/11 20:52 ID:mWR8iOgo
>リモホに"0"が入ってる人全員規制中。
こういう規制もできるんだ。はじめて知ったよ。
曜日ごとに数字を変えて規制すれば鯖の負担が減っていいかもw
801名無しさんに接続中…:03/11/11 20:56 ID:/6MbZ0pt
なぜ、欲張るのかが理解出来ないな。
欲張って目を付けられるというリスクは何よりも大きいと思うのだが。
まあ、欲張りだからこそそれがわからないのかもしれない。
802名無しさんに接続中…:03/11/11 21:00 ID:+KqLOq4S
こんなもん作ったから、みんなもぜひ使っとくれ。

Excelのマクロ(アスキーファイル)
http://up.isp.2ch.net/up/74fffffa4389.bas
803名無しさんに接続中…:03/11/11 21:59 ID:Vscc2OJs
ip電話のファームアップ設定のHPアドレスってどこなんでしょうか?

教えて下さい。
NTTのページ見ても無いんですよね。

ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/adsl-nv/
804名無しさんに接続中…:03/11/11 22:06 ID:zE4/vSrB
>>803
NTTのページになくて当たり前だろ


直接、 モ デ ム に アクセスするの。

http://web.setup/
805名無しさんに接続中…:03/11/11 22:09 ID:Cko8H1VA
>>802
使ってくれって言われてもなぁ〜

1.外部マクロファイルの登録方法が分からん。
2.通話明細をHTMLファイルに保存できん。

もう少しサポートしてくれ・・・
806805:03/11/11 22:27 ID:Cko8H1VA
1はExcelのツール→マクロ→Visual Basic Editorを選択して、Visual
Basic Editorのファイル→ファイルのインポートを選択してbasファイル
を選択してVisual Basic Editorを終了すれば、マクロで選択出来ること
は分かったが、2はどうするんだ?
807名無しさんに接続中…:03/11/11 23:11 ID:+KqLOq4S
IEなら表示→ソース を選ぶとメモ帳が開くから、そのファイルを舞ドキュメントかなんかの
ディレクトリに保存すればいいと思われ。。
operaならCtrl+F3でいいはず。
モジラとかネスケはしらん。。
808名無しさんに接続中…:03/11/11 23:16 ID:+KqLOq4S
あ、ちなみに
plala.basをメモ帳などで開いて、「// 設定事項 //」の部分で、各自の市外局番とフォントを変更。

複数のページがある場合は、それぞれ保存し、順番どおりにそれらのファイルをつなぎ合わせて、ひとつの
ファイルとして保存すれば良い。
市外局番から、都道府県名を割り出す部分の機能を利用することもできますよ。
809805:03/11/11 23:17 ID:Cko8H1VA
>>807
残念ながら通話明細のページでソースの表示を選択することは出来な
かった。表示・右クリックともに・・・(IE6.028001106)
810名無しさんに接続中…:03/11/11 23:18 ID:hpX+T1KL
>>804

ありがとうございます。

それにしても、そのようなことHPに説明ありますか?
811805:03/11/11 23:21 ID:Cko8H1VA
>>809
あっ、悪い。IEの詳細設定で「暗号化されたファイルを保存しない」の
チェックをはずしたら出来た・・・w
812名無しさんに接続中…:03/11/11 23:23 ID:+KqLOq4S
>>809
あれれ、普通にできるよ。>IE6.0.2800.1106IS

https://mig.plala.or.jp/fletsphone/index.html
↑このページでしょ??
813名無しさんに接続中…:03/11/11 23:24 ID:+KqLOq4S
>>811
うむ。。
814805:03/11/11 23:30 ID:Cko8H1VA
>>813
とりあえず動作できた、うんで質問。

1.通話料計の税率って何%掛けてるの?
2.月額基本料ってNTTの?
815名無しさんに接続中…:03/11/11 23:32 ID:+KqLOq4S
あっ、そうそう、基本料金の設定も各自でして。忘れてた。。
デフォルトでは税込み892円になってる。
816名無しさんに接続中…:03/11/11 23:33 ID:+KqLOq4S
>>814
いや、plalaに払う金額の合計。
別の明細画面で表示される金額にぴったり合うように調整してあるよ。
11月からは基本料金が安くなるはずだから、892円は変更する必要があるね。。

税率は5%だよ。
817名無しさんに接続中…:03/11/11 23:34 ID:AtwwMDf4
>>804

ありがとうございました。

いまファームアップ完了しました。感謝です。
818805:03/11/11 23:40 ID:Cko8H1VA
>>816
通話料の合計が432で、税込みが449になっている。
1.05掛けると453.6になるはずなんだけど・・・
819名無しさんに接続中…:03/11/11 23:41 ID:+KqLOq4S
>>818
plalaの場合、単純に合計に5%をかけているわけじゃなく、
日ごとに消費税計算されているから注意。
820名無しさんに接続中…:03/11/11 23:42 ID:+KqLOq4S
↑別のページの明細表参照
821805:03/11/11 23:45 ID:Cko8H1VA
>>819
なるほど・・・。

電話番号から市町村割り出すのはなかなか、これでIP電話非使用時の
通話料との差額も計算できれば完璧!

固定電話の料金計算に必要な距離算出は↓の方法で出来るんだけど、
トライする気ない・・・?w
http://www5d.biglobe.ne.jp/~stssk/tel.html
822805:03/11/11 23:47 ID:Cko8H1VA
>>820
IP電話通話明細書の表だけで別ページ(シート)には何もないよ・・・?
823名無しさんに接続中…:03/11/12 00:02 ID:ZeT576tA
824名無しさんに接続中…:03/11/12 00:04 ID:ZeT576tA
>>821 うん。。できれば何とかするよ。少し時間を・・
825805:03/11/12 00:09 ID:N9/H9fp7

>>824
もう寝るのでもう一言。固定の料金計算ソフトとしては↓が最高だけど
実際に使用してみると分かるけど市外局番を割り出すのって結構大変。
http://mikaka.org/howfar/

市外局番って2〜5桁の範囲があるのが原因で、俺もIP電話と固定電話
の差額計算するマクロ作ろうと思ってたんだけど、それで挫折したw
もしトライする気があるなら↑の下の方にあるソースコードが参考になる
かも。
826名無しさんに接続中…:03/11/12 00:10 ID:ZeT576tA
>>821 ページ見てきた。面白そうだね。時間かかるかも知んないけど
    何とかしてみるよ。
827名無しさんに接続中…:03/11/12 00:11 ID:ZeT576tA
>>825 うぃっす!
828名無しさんに接続中…:03/11/12 00:13 ID:UEfrQCXS
今日は夕方から異様に遅いんだが、オレだけか?by奈良
829805:03/11/12 00:13 ID:N9/H9fp7
>>823
なるほど・・・、って1日単位で消費税掛けてるの?!
まあその方が税金安く済むの・・・かなぁ〜・・・?w
830805:03/11/12 00:14 ID:N9/H9fp7
>>826
がんばってくれ、期待してる!
831名無しさんに接続中…:03/11/12 00:16 ID:ZeT576tA
>>830 ども
832名無しさんに接続中…:03/11/12 00:38 ID:gvN4CvgZ
>>828
俺も。まともにインターネッツできない・・・。
833名無しさんに接続中…:03/11/12 00:39 ID:gvN4CvgZ
↑秋田ですけどね。
834名無しさんに接続中…:03/11/12 01:14 ID:YWEDVtP1
回線種別書こうよ〜
835名無しさんに接続中…:03/11/12 01:26 ID:AP6I+ouS
>>829
 一日単位で消費税計算してくれたら、どう考えても安くなることはあっても、
高くなることは無いぞ? 毎回1円未満が切り捨てられるってことなんだから。
課金単位が最低20円以上なら、料金はどっちゃでも変わらないが、IP電話の
料金は、そうじゃないだろ?
836835:03/11/12 01:57 ID:AP6I+ouS
 間違えた。二十円以上じゃなくて、課金単位が20円の倍数であった場合だな。
20円以上でも安くなるよね、失敬。
837名無しさんに接続中…:03/11/12 02:07 ID:g3JNkCYm
>>835
8→8.4≒8 (0)
16→16.8≒16 (0)
24→25.2≒25 (1)
32→33.6≒33 (1)
40→42=42 (2)
 ...
()内は消費税額(通話毎消費税額1円未満端数切捨)

極端な話、例えば1回あたり16円(6分以内)の通話が月に30回あった場合
16*30=480→504 (24) であるはずが、≒480 (0) となる。
838名無しさんに接続中…:03/11/12 02:37 ID:uFas7Zbg
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/u/usercgi/290_hlwtwbk_dywwai.html#dywwai
この記事を削除された上でふとみに怒られてるのって
Newvalleyって奴?誰か削除前に見てた人いない?

つーかこれここではスレ違い?だったらスマソ
839名無しさんに接続中…:03/11/12 03:09 ID:1O0NpOYX
>>838
「Plalaのアクセス解析ではありません。 NewValley 2003/11/11 22:17:40」
にぶら下がってるレスがふとみのレスだよ。削除されたのじゃないよ。
840名無しさんに接続中…:03/11/12 03:33 ID:uFas7Zbg
>839
「Plalaのアクセス解析ではありません。 NewValley 2003/11/11 22:17:40」
には「deleted」と「掲示板の運営方針」がぶらさがってるけど、
どちらもふとみが書いてたって事?
俺が読み取れてなかったらスマソ。聞き方も悪かったかな…
841名無しさんに接続中…:03/11/12 11:22 ID:YWEDVtP1
>>838
想像してみる。

記事を削除されたのはニューナントカへ過激なレスをした第三者。
ふとみは管理人という立場から第三者のレスを削除したが
そもそもニューナントカのレスはふとみに対するもので
内容は掲示板の運営どうのこうのと、ふとみの逆鱗に触れるものであった。
「Plalaのアクセス解析ではありません。byニューナントカ」を参照。

そもそもスレ主(=ぷららの客)に好戦的なニューナントカにふとみブチギレ。

てことじゃね?
842名無しさんに接続中…:03/11/12 12:23 ID:j3qY+i6n
>>838
確か、「ダマッテロ」とかいう1行レスだったと思うよ。
HNはスペースで
843名無しさんに接続中…:03/11/12 12:56 ID:LGlFU1KJ
>>833
で、秋田は復活したの?
844名無しさんに接続中…:03/11/12 15:28 ID:0K6uFMdV
DDNSまたダメになってる?? 外出先からみれない・・・。
845名無しさんに接続中…:03/11/12 16:41 ID:LGlFU1KJ
なんか頑張っているヤツがいる・・・

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/306_ixord_ALL.html
846名無しさんに接続中…:03/11/12 16:47 ID:avfwcSm9
>845
なるほどー 火の無いところに煙はたたず

うろうろ ばっくれかな?
847おしえてくだふぁい:03/11/12 16:52 ID:B6nIrQbq
最近MXを始めたのですが、ISPがぷららです。
UP2つ可能にしてダウンしてますが
帯域制限をかけられたらどうなるのかがよくわかりません。
ISPからバンされる?DLできなくなる?
DL、UP速度が遅くなるだけ?

MX使い続けるとどうなるのでしょう?
848名無しさんに接続中…:03/11/12 16:53 ID:N9/H9fp7
>>846
myの使用は著作権侵害の恐れがあるので帯域制御の処分を行う
って言えばすむのにね・・・。
849名無しさんに接続中…:03/11/12 17:37 ID:D3o98S0U
佐藤専務の詳細きぼん
850名無しさんに接続中…:03/11/12 17:38 ID:N9/H9fp7
>>849
勤務中に私用メールしてたのを理由に解雇されたのかな?
勤務中に社内LANでnyを・・・、だったら処置なしだがw
851名無しさんに接続中…:03/11/12 18:21 ID:YWEDVtP1
>>850
んなとこだろうな。もう誰だか特定されてんだろな〜。
勇気あるよなぁ〜。

852名無しさんに接続中…:03/11/12 18:43 ID:i3nCv819
ま、自分の良いように思いこむキチガイでしょうな。
ぷららを強制退会させられた某閣下みたいなw
853名無しさんに接続中…:03/11/12 18:48 ID:vjKAbeFX
使用回線:NTT Bフレッツ ベーシック   @神奈川
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:30.54Mbps (3.817MByte/sec) 測定品質:70.7
上り回線
 速度:21.63Mbps (2.704MByte/sec) 測定品質:40.3
測定時刻:2003/11/12(Wed) 18:44

なんか今日は速いぞ。規制効果ありか?
854名無しさんに接続中…:03/11/12 19:34 ID:X4zQZpGX
>841-842
サンクス
855名無しさんに接続中…:03/11/12 19:57 ID:cxpdSHh+
>845
おれは応援したいね。やっとうろうろが「MX、nyの一律規制だ」と正式に答えた。
一律規制はうろうろの過去の発言と矛盾するんだけどね。
856名無しさんに接続中…:03/11/12 20:14 ID:v5PLIvRP
その割には規制きてないけどねえ…
857名無しさんに接続中…:03/11/12 20:14 ID:YWEDVtP1
スレ違い気味で申し訳ないが…

公式板おもしろいことになってるぞ!!!!
証拠アップとか言い始めやがった!!うひょひょ
858名無しさんに接続中…:03/11/12 20:15 ID:D3o98S0U
ぷららなんて糞プロバイダ辞めて他のとこ移っちゃえよ
快適なPC生活にはそれが一番の近道
ニフティとかいろいろあるだろ?
859おしえてくだふぁい:03/11/12 20:17 ID:B6nIrQbq
>証拠アップ

何の証拠だろうねぇ?私設警察?
860名無しさんに接続中…:03/11/12 20:24 ID:DHTQiYOG
>>858
Plalaの速度低下改善が進まず、網終端が原因でその責任はNTT東日本だの
一点張りで埒があかず、P2P規制も口先ばかりで実行せず、結局退会しました。
今はP2P規制ピカイチと言われるISPで超快適。
861名無しさんに接続中…:03/11/12 20:28 ID:gvN4CvgZ
>>843
仕事から帰って今計ってみたら0.8Mbps・・・。どうなってんだ?
862名無しさんに接続中…:03/11/12 20:32 ID:TrDCe/Et
pingたけえよー
863名無しさんに接続中…:03/11/12 20:37 ID:UF+KHWbH
相変わらずぷらっきーPingの嵐だな。
864おしえてくだふぁい:03/11/12 20:41 ID:B6nIrQbq
NewValleyさんってなんでいつもあんなに必死なのでしょうか?
865名無しさんに接続中…:03/11/12 20:48 ID:KkrlbcrT
うろうろ@ぷららネットワークスです。

なにか売り言葉に買い言葉のやり取りのようになるのでコメント
することは望んでいないのですが、ご自身で判断されることでは
ないでしょうか?

またこれ以上のコメントは掲示板において個別案件の内容に触れて
コメントせざるをえなくなるため不適切であると弊社法務部門より
指摘されており、私からのコメントは控えさせていただきます。

弊社法務部門にも該当の心当たりがあるか照会し、該当の件が判明
しましたが、弊社顧問弁護士にも確認済みであり、弊社側の法的見解として
弊社側対応に問題があったと考えておらず、もし争いになるのであれば
掲示板で争うのは不適切であり、法的に争うとのことでした。
また今後、弊社に対し不当な行為があれば弊社法務部門において、法的対処も
含めて個別に対処させていただくということでした。
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/306_ixord_ALL.html
866名無しさんに接続中…:03/11/12 20:49 ID:N9/H9fp7
>>859
ひねくれ者、まじで人生終わりそうだな・・・
867名無しさんに接続中…:03/11/12 20:54 ID:cxpdSHh+
>865
ぷららの顧問弁護士ってどんな奴だろう? 行列が出来る?
868名無しさんに接続中…:03/11/12 21:00 ID:v5PLIvRP
ぷらら私設警察ってのは楽しそうだなあ…
869名無しさんに接続中…:03/11/12 21:13 ID:N9/H9fp7
>>868
警視庁のサイバーポリスに応募してみたら?
金監庁の風説の流布監視員でもいいけど・・・w
870おしえてくだふぁい:03/11/12 21:14 ID:B6nIrQbq
びびるか反るか見物ですねぇ・・
反っても削除されるんだろうけど・・
871名無しさんに接続中…:03/11/12 21:17 ID:LB1czlvt
「該当の件が判明しました」

ひねくれ者が誰か特定できてるYO!ていう脅しだから、
相当びびってると思うな・・・ちょっとわくわく
872名無しさんに接続中…:03/11/12 21:23 ID:GlbclafO
>>865
”ひねくれ者”、惨め。
怖くて証拠とやらを挙げられないだろう。
”盗聴”だの”ぷらら私設警察の被害者”だのと明らかな誹謗中傷。
ぷららさえ、その気になれば直ぐにでも法的制裁を加えられる。

”ひねくれ者”と言うより完全に頭いかれてる。
今の世の中、こんな奴が珍しくなくなって来たが・・・(汗
873おしえてくだふぁい:03/11/12 21:26 ID:B6nIrQbq
この掲示板は、ぷらら会員やこれからぷららに入会を考えられているお客様が
「ぷらら」に関する情報を交換しあう掲示板です。

って書いているのに法的云々って書いたら
初めて見る人びびるよねぇ・・

ぷらら勝った気でいるけど・・ひねくれ者ある意味善戦・・
874名無しさんに接続中…:03/11/12 21:31 ID:EXhCxsls
自爆覚悟なら、ぷららに確認せずに証拠をアップするベ。
わざわざ確認取っているところを見るとヘタレてブラフか、
それとも言質を取ってぷららを罠にかけようとしていたか。

まあ何かが有った事は確かだな。
875名無しさんに接続中…:03/11/12 21:36 ID:7X8S1oYn
ひねくれ者

牢屋行きキャハ
876名無しさんに接続中…:03/11/12 21:42 ID:v5PLIvRP
>874
本当に強気に出られるほどの証拠があって後者だったらおもしろいだろうけど、多分前者でしょうねえ…
877名無しさんに接続中…:03/11/12 21:44 ID:D3o98S0U
ぷららと揉めたといえば桃太郎?
878名無しさんに接続中…:03/11/12 21:49 ID:TrDCe/Et
pingよくなってきた
879名無しさんに接続中…:03/11/12 21:53 ID:H6WVVrIa
>>873
良識ある人なら”ひねくれ者”を異常者と見なします。
だから、ぷららに対してびびる人などいないでしょう。
びびるのは”ひねくれ者”と共通点が多い人だけ。

あなたも”ひねくれ者”と同類ですか?
880ひねくれ者 :03/11/12 21:54 ID:N0Zb8zxQ
公式板でユーザに泣きつくわけには行かないでしょ。
あの位ではぷららは法的措置は取れませんよ。
面倒くさいので放置していましたが、こちらから法的措置を取ることにします。
881名無しさんに接続中…:03/11/12 21:54 ID:hJS3eQZ3
ぶっちゃけプララはどうでもいいんだが
ウロウロとウロウロ擁護うざすぎ〜
882名無しさんに接続中…:03/11/12 22:02 ID:H6WVVrIa
>>880
せら@ベーシックみたいにフシアナと公式板のIPアドレス
を照合して本人確認出来ないとね。
883名無しさんに接続中…:03/11/12 22:20 ID:OTTK/noS
>>880
何があったか聞かせて?もちろん、ふしあなしてからね。
884名無しさんに接続中…:03/11/12 22:23 ID:iL+TXxX4
>>880
それより証拠とやらをアップしてよ。

裁判で勝てるかどうか客観的に判断してみるから。
885名無しさんに接続中…:03/11/12 22:26 ID:7X8S1oYn

裁 判 を


起 こ す と 言 っ た が


カ ネ が な い

886名無しさんに接続中…:03/11/12 22:34 ID:FdSd4t41
>880
お! どうせならおれが言いたかったこと公式に書いてくれよ〜
最後のレスは君の権利だろ。(アホが2回も無用な書き込みするから!)

合法的なものをファイル共有する場合も適用されるのかという質問に対して
「違法性がないものを対象とする判断は現時点はいたしておりません。」では
普通に読めば「制限の対象にならない」と思うでしょう。
MX、nyは違法、合法に関わらずすべて制限対象にするというなら、
ユーザーに誤解を生まないようなレスに心がけていただくよう願います。
887名無しさんに接続中…:03/11/12 22:36 ID:j+jEvlaP
>867
>行列が出来る?

一番右側の香具師ですか。

どうでもいいけど、うろうろ氏って、すぐ法的対処っていいますね。
会員規約には、紛争が発生した場合お互い歩み寄る(協議)と書いているのに
(それでもこ解決しない場合、やっと裁判所に判断を委ねるとなっている)
うろうろ氏の発言は極めて一方的に法的対処とか掲示板に書きまくって、
なんか会員規約で言っている事と違うと思う。
888名無しさんに接続中…:03/11/12 22:47 ID:2AbhAeb4
>>887
第25条 本サービスに関連して、会員と(株)Plalaとの間で紛争が生じた場合には、当該当事者がともに誠意をもって協議するものとします。
2. 協議をしても解決しない場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所第一審の専属管轄裁判所とします。

これか?
確かにうろうろは規約違反の悪寒
889名無しさんに接続中…:03/11/12 22:50 ID:XbKE25+z
お子様(実年齢に限らず)相手には法律と訴訟ちらつかせてビビらせるってことでしょ
楽だから
890名無しさんに接続中…:03/11/12 22:52 ID:OTTK/noS
ぷらら VS NTT西
ついに直接対決へ
891ひねくれ者:03/11/12 22:57 ID:N0Zb8zxQ
fusianaはせずにお楽しみにしときましょう。
騒ぎになったら本当だったんだなと。音沙汰無かったらヘタレだったという事で。
んじゃ。
892名無しさんに接続中…:03/11/12 22:59 ID:EXhCxsls
まあ十分協議をしたといえばそこまでだが。
主観的なものだし。
逆に言えばぷららも客からすぐに訴えられやすいリスクはあるわな。
良い悪いはともかく、ぷららはそういう会社なんだろう。
893名無しさんに接続中…:03/11/12 23:27 ID:i3nCv819
>>891
ヘタレ決定。
894名無しさんに接続中…:03/11/12 23:27 ID:avfwcSm9
>891
おー がんがれ!

うろうろの不誠実さは誰でもわかる
社会人ならなー 

どんな客にもあんな態度は取れないよ 
常識あればなー
895:03/11/12 23:34 ID:QPrYth/S
>890

どういう意味だ?
896名無しさんに接続中…:03/11/12 23:44 ID:OTTK/noS
>895
あ、すんません。公式板での静岡速度低下に関してです。ぷららとNTT西の意見が
真っ向から対立してます。笑えるくらい。子細は公式のBフレ板を読んでみてください。
897名無しさんに接続中…:03/11/12 23:48 ID:i3nCv819
>>896
西の方が怪しいなw
「お客様の声担当」なんてとこの回答なんか当てにならんよ。
今回の回答内容なんてほぼテンプレと言っていい回答だしね。
898名無しさんに接続中…:03/11/13 00:06 ID:o24gtTXn
>897
怪しいよね、西。西に問題がないという根拠が「OCNでは大丈夫だから」て、本当に
掲示板を読んだのかと。
真相はどうなんだろ。まぁ静岡のひとたち、がんばれ。そして実名を晒された西の担当がんばれ。
899名無しさんに接続中…:03/11/13 01:29 ID:pDLxfvge
900名無しさんに接続中…:03/11/13 01:37 ID:rPfVBFjG
>>899
話の流れからすればそうかもね。
ただ本当に「ひねくれ者」としたら、結局ヘタレだったって事だねw
901名無しさんに接続中…:03/11/13 02:43 ID:vO1UzMdq
アドバイス求む!
ぷらら をかれこれ2年使っています。
最初はフレッツADSL12M
今は Bフレッツ ファミリー100にしたのですが
速度測定サイト
http://www.musen-lan.com/speed/
でADSL時で2Mほど
今FTTHで最大1M、ひどいときには30Kほどしか
スピードがでません。
ルーターをかまさず直結しても同じです。
なにか対策があれば宜しく願います。
902名無しさんに接続中…:03/11/13 02:47 ID:vO1UzMdq
↑宮崎市 です。
903名無しさんに接続中…:03/11/13 03:10 ID:y1+bnrWQ
>>901
 それだけの情報だと、一般的なアドバイスしか出来ないぞ……
とりあえずはOSが9x系で、MTUとRWINの調整もしてないってオチはないよね?
904Bフレッツ@静岡:03/11/13 03:13 ID:H12Er05H
>>901
100Base-TX対応のNICとカテゴリ5以上のLANケーブル使ってる?
http://www.nttcom.jp/B/b-hituyou.html
905名無しさんに接続中…:03/11/13 05:40 ID:ciDH1JFX
>>901
ぷららを退会しろ
正直これが一番だ
本当にそうなんだからしょうがない
ぷららは日本最悪のISPと言っても過言ではない
906:03/11/13 06:55 ID:/X+fTXIV
>896
解説thxでした
907名無しさんに接続中…:03/11/13 07:19 ID:aSnypM5H
>899
しかし「会員を違法行為から未然に保護するといった意図を感じますけど 」
というレスに激しくワラタ。人間、ここまでお人好しになれるものなのか‥。
908名無しさんに接続中…:03/11/13 07:29 ID:MFmf3zdv
>865
なんでこんなお客様であるユーザーに恫喝をかけるプロバにみんな執着するんだろう?…
ほかに選択肢はないのですか?それとも愛?
909名無しさんに接続中…:03/11/13 07:37 ID:ApRrqere
>>908
ぷららにも客を選ぶ権利があります・・・w
910名無しさんに接続中…:03/11/13 07:47 ID:ApRrqere
>>901
昨日は鹿児島で同様な書き込みがあったな・・・。
そろそろ桜島が大噴火して九州の南半分が沈むのかな・・・?w
911名無しさんに接続中…:03/11/13 07:50 ID:ApRrqere
>>888
当該当事者がともに誠意をもってってあるからな、一方の当事者が
掲示板で一方的に誹謗中傷始めたら、1項はしょって2項にいくって
言うのはありなんじゃないの・・・?
912名無しさんに接続中…:03/11/13 10:29 ID:ApRrqere
これって迷惑メールが原因な場合もあるけど、ユーザ側じゃ
なんら対処出来ない問題だよね、なんでレス付かないんだろう?
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/306_wgjcko_wgjcko.html

このスレでもメール遅延訴えてた奴居たけど、自分とこの遅延
状況レスつけてやったら・・・?
913名無しさんに接続中…:03/11/13 11:41 ID:oHcTZR7m
>>888
その条文だれか張ってこいよ!

おれは怖いから w
914名無しさんに接続中…:03/11/13 13:06 ID:230ECgq0
915名無しさんに接続中…:03/11/13 13:08 ID:230ECgq0
916名無しさんに接続中…:03/11/13 13:13 ID:jcUAlREZ
うむ、素晴らしい見苦しさだな...
917名無しさんに接続中…:03/11/13 13:21 ID:ApRrqere
>>914
ぷららがんばってるじゃん、良きかな良きかな・・・w
918名無しさんに接続中…:03/11/13 13:24 ID:230ECgq0
>本来このようなことは、管理者がきちんと解りやすく述べるべきモノと
>私も思いますが、これだけの会員数を誇る掲示板で、
>こんな分かり切ったことを一々述べる事もされないでしょう。

新谷にはぷららから「他の人から貴方の発言に対して多数苦情が寄せられてる」
と既に何回(何十回?)も言われているはずなのにまだ自分を正当化できるとは・・・

恐るべし隠居爺だなw
919名無しさんに接続中…:03/11/13 13:25 ID:c7hyfpL+
>>916
いい加減自分の存在がいかに、ぷららのBBSを使いにくくしてるかを
認めて大人しくなって欲しいなw
920名無しさんに接続中…:03/11/13 13:30 ID:230ECgq0
>>919
新谷氏は
「知識範囲が深いが狭い」
「知識の応用が利かない」
「自分の知識の範疇でしか受け答えしない」
「簡単な事も試しにやってみるという事をしないで決め付けて答える」
という、明らかに「老化現象」的なものが見受けられるように感じるのは
オレだけかな?w
921名無しさんに接続中…:03/11/13 13:33 ID:e50HyHHw
新谷、禿げしくウザイ

逝ってよし
922名無しさんに接続中…:03/11/13 13:35 ID:230ECgq0
>>917
一応現象は捉えてたんだね。
改善もするって言ってるし、なかなか対応がいいねw
923名無しさんに接続中…:03/11/13 13:59 ID:ARKcpzq2
いつの頃からこんなにぷらら掲示板が殺伐としだしたんだろう?
昔はもうちょっと温かみがあったような・・・
924名無しさんに接続中…:03/11/13 14:03 ID:jCST5IWB
>>923
ダウソ厨が異常繁殖し始めてから。
925名無しさんに接続中…:03/11/13 14:12 ID:ApRrqere
>>922
もし口先だけだったら総務省行きだな・・・






総務大臣 麻生太郎だけど・・・w
926名無しさんに接続中…:03/11/13 15:05 ID:LfyW9adM
>>925
いや、多分宣言した事は実行するだろうけど
即効性があるかどうかは疑問だな、今までの経験上w
927名無しさんに接続中…:03/11/13 15:08 ID:LfyW9adM
うろうろタンもヘタレは無視しとけばいいのになぁ・・・w

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/306_rmikxoq_ALL.html
928名無しさんに接続中…:03/11/13 15:13 ID:ApRrqere
>>926
いや麻生太郎に文句付けにいく度胸ある・・・?って話w
929名無しさんに接続中…:03/11/13 15:24 ID:LfyW9adM
>>928
あるよ!w
オレメールオプション使ってなくて遅延無いんで
文句無いから行かないけどw
930名無しさんに接続中…:03/11/13 15:25 ID:krsYvWlH
ADSL12Mなのに3Mしか速度が出ません
これは詐欺ですか?
931名無しさんに接続中…:03/11/13 15:50 ID:jcUAlREZ
12Mなのに3Mなら詐欺かもね。
でもスレ違いじゃない?
932名無しさんに接続中…:03/11/13 15:51 ID:e50HyHHw
>>930
ド田舎に住んでてサギとは

失礼千万
933:03/11/13 16:13 ID:1OjEH0ZG
>930
おれなんて24Mなのに3.5Mだ。
おまえはおれを笑って
自分の方がまだ幸せと思うべきだ。
934名無しさんに接続中…:03/11/13 16:17 ID:LfyW9adM
>>930
東ならここ
http://flets.com/misc/adspeed.html
西ならここ
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/a_support/senro/index.html

自分の家の伝送損失でどのくらいの速度か見てみな
935名無しさんに接続中…:03/11/13 16:39 ID:yTkhSUIi
このぷららのホスト名どこに繋げば出るの?
safety1.plala.or.jp
safety2.plala.or.jp
936名無しさんに接続中…:03/11/13 16:44 ID:BmYXsM4d
>>935
確か自動webフィルタリングサービスのやつだから
それを契約して、proxy経由にすればそのホストになるはず。
基本的に学校向けサービス。
ttp://biz.plala.or.jp/school/service/super.html#filter
937名無しさんに接続中…:03/11/13 17:52 ID:vO1UzMdq
901の者です。ありがとうございます。

>>901
 それだけの情報だと、一般的なアドバイスしか出来ないぞ……
とりあえずはOSが9x系で、MTUとRWINの調整もしてないってオチはないよね?
--------------------
OSはマック、ウインマシン(2000、98)の3台です。
MTUとRWINの調整済みです。

904 名前:Bフレッツ@静岡 メェル:sage 投稿日:03/11/13 03:13 ID:H12Er05H
>>901
100Base-TX対応のNICとカテゴリ5以上のLANケーブル使ってる?
http://www.nttcom.jp/B/b-hituyou.html
---------------------
はい、使ってます。

FTTHってこんなもんなんでしょうか・・・。
938名無しさんに接続中…:03/11/13 18:11 ID:ApRrqere
>>937
LANケーブルの上に何か乗っかってない?
乗っかってるとそこが詰まって流れが・・・w
939名無しさんに接続中…:03/11/13 18:13 ID:vO1UzMdq
↑座布団一枚。(^_^);

940元ぷららー:03/11/13 18:17 ID:u0rfA9BF
>>937
俺もその位の速度になる事が良くあった。
BフレッツはそもそもNTTが腐ってるので話にならない。
安定だけで言うならADSLの方が遥かにいい。
(パケットロスはアナログより酷い、ネトゲーする人にとって悪夢)

品質に拘るならTEPCCO。エリアに入ってるならクソフレッツなんかより
迷わずTEPCOに入る事を勧める。回線品質は間違いなくトップ。
仕方なくBフレッツにするしかないのならばもっとマシなプロバイダを。
nifty DTI ODN 高いところは大体品質が良い
ぷらら選ぶくらいならBBexiteの方がいい。品質良いとは言えないが
少なくともぷららよりはマシ。それに500円だからある程度は許せる気になれる。
941名無しさんに接続中…:03/11/13 19:44 ID:ApRrqere
うろうろ@ぷららネットワークス 2003/11/13 14:58:52 [返事を書く]

うろうろ@ぷららネットワークスです。

どうしても文章だとご理解いただけない場合があるようなので
箇条書きで再度ご説明申し上げます。

・トラフィック制御
 「適用種類」:事前規制
 「適用範囲」:全会員
 「適用権原」:提供サービススペックの変更のため「サービス案内」において周知
 「適用要件」:「個毎のファイルの違法性ではなく、アプリの利用実態としての違法性
        が高い場合」
        且つ
        「他の会員のトラフィックに影響がある場合」
 「適用開示」:一斉規制のため個別開示はなし
 「猶予期間」:事前規制のためなし
942名無しさんに接続中…:03/11/13 19:46 ID:ApRrqere
・会員規約15条
 「適用種類」:事後規制
 「適用範囲」:特定の対象者
 「適用権原」:契約解除によるため会員規約にて規定
 「適用要件」:「各個別サービス契約毎の統計的平均的な利用を大幅に超えた利用」
        且つ
        「本サービスの運用及び制度の維持に支障を来たすと判断した場合」

        #実際には規約の運用において、説明義務があるわけではありません
         が、ご該当者に正当なトラフィックであることの説明を求めており
         相談余地を残していますが、これまでの適用案件においては、それ
         らのトラフィックが完全に違法性を持つものではないことを説明い
         ただけた事例はありません。

 「適用開示」:個別該当者に対し、利用トラフィック及び占有率を開示
 「猶予期間」:通知後30日

>違法性云々を持ち出して会員を犯罪者呼ばわりする必要があるのでしょう。
についてですが、会員を犯罪者呼ばわりするつもりではなく、適用要件の根拠
となる見解をお示しさせていただいたつもりです。

よろしくお願いします。
943名無しさんに接続中…:03/11/13 20:40 ID:GJgg7bRZ
>941
相変わらず御理解頂いて適用って姿勢じゃなにのね・・・
黙って言う事に従えや ゴルァー ですか

ぷららがやってる事はともかく 
うろうろの態度 ムカツキますね
944名無しさんに接続中…:03/11/13 20:52 ID:8SRrOIZb
P2P規制が始まってトラフィックも軽減されたはず
快適になるかと思いきや状況は悪化、しかも障害のオンパレード。
この所かなりユーザー離れが進んで正直ぷららやばいかと思うんだが
大丈夫だろうか・・・。

とか言う俺も乗り換え思案中。だって全然改善しねーだもん。
期待するんじゃなかったよ
945名無しさんに接続中…:03/11/13 21:04 ID:5Qz26tYW
テスト
946名無しさんに接続中…:03/11/13 21:13 ID:CxGrMLja
>941-942
スレ立てしたのはへたれかもしれないが、最近のうろうろのレスって
的はずれなのが多いね。質問に答えてない。
答えられないから誤魔化してるのか、逝っちゃってるのか?
947名無しさんに接続中…:03/11/13 21:16 ID:FdB7i2W9
的外れなのは最近じゃなくて前からだぞ
948名無しさんに接続中…:03/11/13 21:34 ID:0ANa44uy
三種の神器
「弊社法務部門」「顧問弁護士」「法的対処」
949名無しさんに接続中…:03/11/13 22:20 ID:ApRrqere
>>948
大人の喧嘩はそれなりの準備をしてからきなさいってことさw
950名無しさんに接続中…:03/11/13 23:07 ID:GJgg7bRZ
>949
あの感覚で意見を求められる 
顧問弁護士も大変だな・・・

都合のいい答え言うまで帰してもらえない罠
951名無しさんに接続中…:03/11/13 23:08 ID:LfyW9adM
激しく無知さ加減を披露しているヤツがいるのだが・・・
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/281_uvflla_asblca.html#asblca
952名無しさんに接続中…:03/11/13 23:16 ID:vO1UzMdq
>940
アドバイス、本当にありがとう。
 今度引っ越しするのでマジで考えてみます。

 56Kモデムの方が光よりも速いって、ひどすぎ。
953名無しさんに接続中…:03/11/13 23:22 ID:u3VeuRGa
うろうろ ご苦労さん
954名無しさんに接続中…:03/11/13 23:22 ID:o24gtTXn
>>951
無知は罪だ。罰を。
有用な情報がゴミに埋もれていく。
955名無しさんに接続中…:03/11/13 23:23 ID:CxGrMLja
>951
なかなか笑えたが、こういう香具師に丁寧に教えてやるのがぷららユーザーのつとめ。
おまえガンガレ! ついでにぷららにも「講義」してやれ。
956名無しさんに接続中…:03/11/13 23:24 ID:O3JVZdyR
結局どのくらいの「利用トラフィック及び占有率」だったら「他の会員のトラフィックに影響がある場合」になるんだ?
抽象的な受け答えばっかりでよぉわからん。
957名無しさんに接続中…:03/11/13 23:34 ID:LfyW9adM
>>955
オレはやだよw 疲れるもんw
そのうち親切なコテハン達が答えるだろw
958名無しさんに接続中…:03/11/13 23:46 ID:DzG1GMNy
>>951
ワロタ
返信するやついるかな…
959名無しさんに接続中…:03/11/13 23:49 ID:CxGrMLja
>957-958
他人まかせは (・A・)イクナイ!
960名無しさんに接続中…:03/11/14 00:01 ID:efsU3uFC
>>959
ほら、2人も答えたじゃんw
だからオレが答えなくてもいいっしょw
961名無しさんに接続中…:03/11/14 00:03 ID:x1Stvw7o
>958
返信されてるよ、あそこのコテは神というか仏だな。
962名無しさんに接続中…:03/11/14 00:03 ID:RQoe7Ds/
皆さん親切やね
返信してるよ

ところで次スレは?
963名無しさんに接続中…:03/11/14 01:24 ID:g/qQ/yNk
だめだ、EDっぽい。よろしく
964名無しさんに接続中…:03/11/14 01:49 ID:a1Rg1usZ
立てたよ

ぷらら・総合スレッド その34
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1068741027/
965名無しさんに接続中…:03/11/14 03:13 ID:pN/1Z1Sc
 スレ立て乙〜>964

埋めついでに、軽くリンクw

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/281_nisps_lorovid.html#lorovid

 レスするなら、もうほんの少し、せめてルータの役割位ふれてやればいいのにな〜。
不安だけ煽られるぞ、これじゃw

966名無しさんに接続中…:03/11/14 04:01 ID:hQzHQtyo
あらら
もう引越しかよ
967名無しさんに接続中…:03/11/14 12:01 ID:PYXvYYEe
まだあと33も残ってるなぁ・・・
968名無しさんに接続中…:03/11/14 12:13 ID:iVON4GHc
DSLは959万回線に 〜総務省
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0311/13/lp04.html

> 9月末時点でのISDNは9,612,000回線
ISDNってこんなに居たのね・・・。
969名無しさんに接続中…:03/11/14 12:27 ID:PYXvYYEe
>>968
ISDNとADSLじゃ線も違うし、接続方法も違うから移行をためらう人もいるんじゃないかな
オレもISDNの時電話番号2つ使ってたからどうしようかと思ったもんw
970名無しさんに接続中…:03/11/14 12:53 ID:AHGEy7jN
http://www.ntt.co.jp/ir/pdf/qbi/qbi_0308.pdf
INS1500は10倍換算ってのがよく分からんな。
ぷららの加入者数は適当に書いてるよかん。
971名無しさんに接続中…:03/11/14 12:58 ID:AHGEy7jN
ああ、ファイル名見ておかしいな、と思ったんだけど古かった。
上半期の中間決算バージョンはこっちだ。
http://www.ntt.co.jp/news/news03/0311/031111b_13.html#1
972名無しさんに接続中…:03/11/14 13:34 ID:8lGIUK2x
>>970
通常のISDNが実質2回線分使えるのに対し
INS1500はDch制御を使えば23回線、使わなければ24回線使えるからでは?
973名無しさんに接続中…:03/11/14 13:59 ID:AHGEy7jN
20倍換算ならわかるんだけどね。10倍換算ってのは料金が似るからかもね。
974名無しさんに接続中…:03/11/14 15:30 ID:htcb0xuL
ISDNは通話のみと考えるとかなり便利。
だからベストなのは光でネットして電話はISDN
俺はISDNからADSLに変えたけど、いずれ光を導入してまたISDNに戻そうと思ってる
975名無しさんに接続中…:03/11/14 15:34 ID:PYXvYYEe
>>974
光入れたら安定するからISDNよりはIP電話+携帯の方がいいよ。
そのうちIP電話も緊急電話や携帯との通話が解決するだろうからね。

ま、ADSLはリンク切れがあるからIP電話には向かないけど。
976名無しさんに接続中…:03/11/14 19:05 ID:PYXvYYEe
977名無しさんに接続中…:03/11/14 22:15 ID:SxW6U1sV
>>976
独り言にイチイチ対応しないといけないPlalaの中の人も大変だよね。
まぁ、得意先のぼやきをいかに商売にしていくかってのも
営業の腕っちゃー、そうなんだろうけど…。
978名無しさんに接続中…:03/11/14 22:24 ID:PYXvYYEe
>>977
営業の腕って事で言えば、うろうろ氏の対応はマズイわなw
979名無しさんに接続中…:03/11/14 22:30 ID:g/qQ/yNk
>964 スレ立て乙です。

あの掲示板て運営コストどのくらいかな?
おれは2万円/日くらいに感じる。
980名無しさんに接続中…:03/11/14 23:35 ID:vNi6s2rz
それにしても最近の公式板は罵り合いが多いな。
ユーザーの質が悪いのもあるが、ぷららの対応が悪いのもある。
981名無しさんに接続中…:03/11/14 23:51 ID:PYXvYYEe
>>980
スレ立てたやつの質問そっちのけで揚げ足取る馬鹿が多いからなぁ
それも調べもせずに言うもんだからタチ悪いよなぁ・・・
982名無しさんに接続中…:03/11/15 03:12 ID:mrvcRDU3
あと18です。
983名無しさんに接続中…:03/11/15 03:14 ID:8em0ZWDJ
ぷららのスタッフ、商売言葉が下手なのがうける。
984名無しさんに接続中…:03/11/15 03:17 ID:8em0ZWDJ
埋め立て独り言。
ぷららの掲示板、新キャラが続々登場でうける。戦士登場…
985名無しさんに接続中…:03/11/15 03:24 ID:lKOKf2MW
ぷららの中の人も大変だな。
986名無しさんに接続中…:03/11/15 08:17 ID:U6x81faE
ありゃ、まだ埋まってなかったか・・・
987名無しさんに接続中…:03/11/15 08:18 ID:0nwJR4/E
P2Pを規制の規制効果あったんでしょうか?いまだに
夜間激重なんですが
988名無しさんに接続中…:03/11/15 08:30 ID:FCOXyHkv
なんか昔より早くなったきがする
nyで240ぐらいが最高だったのに340とか出てる
989名無しさんに接続中…:03/11/15 09:54 ID:8em0ZWDJ
>988
一昨日くらいから他スレ他プロバでも速度アップ報告でてるよ。
何かあったのかね。
990名無しさんに接続中…:03/11/15 11:05 ID:U6x81faE
ダブルルートでUP速度は変わらないけど10月に比べてDLしにくくなった・・・
やはり揉まれ方がひどくなったんだろうなぁ・・・
UP速度変わらないんだから揉むのやめて欲しいんだけどなぁ・・・
991名無しさんに接続中…:03/11/15 11:26 ID:D5BFWU+P
リンク切れ多発、2分に一回
うぜえ
992名無しさんに接続中…:03/11/15 11:28 ID:D5BFWU+P
まただ
993名無しさんに接続中…:03/11/15 11:50 ID:lY8t/nci
毎度のことだが、こいつは話の流れがわかってねえなぁ。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/306_rmikxoq_vplqjs.html#vplqjs
994名無しさんに接続中…:03/11/15 11:53 ID:fDi/VC9U
こいつその後音沙汰無いけど、どうしたんだろw
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/281_uvflla_asblca.html#asblca
995名無しさんに接続中…:03/11/15 12:00 ID:qTuyWm3Z
996名無しさんに接続中…:03/11/15 12:13 ID:fDi/VC9U
997名無しさんに接続中…:03/11/15 12:22 ID:qHwD5at+
>997
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/41_ampuia_nvwwmw.html#nvwwmw
こういうことなら、ユーザーレベルで損をした奴はいないと思うが‥?
998名無しさんに接続中…:03/11/15 12:28 ID:lKOKf2MW
998
999名無しさんに接続中…:03/11/15 12:28 ID:lKOKf2MW
999
1000名無しさんに接続中…:03/11/15 12:28 ID:lKOKf2MW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。