【みかか西】フレッツモア/24モデムMV/SV【IP電話】
ADSLモデム-SVには回線チェッカが付属されているようです。 設定の前に自分の回線状況を調べましょう。
5 :
SVと名無しさん :03/10/01 10:43 ID:m2fueV1J
漏れのBitMap
http://up.isp.2ch.net/up/83733e8bcc9d.htm G.dmt Annex C (中距離)
上り832kbps 下り1952kbps
距離4km ノイズ35db (;´Д⊂)
AM波干渉大 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ISDN干渉極大 。・゚・(ノД`)・゚・。
そんなことよりこのモデムのパケットフィルタ設定、静的NAT設定等
設定がややこしいところをなんとか理解していきたいと思います。
フレッツスクウェアとのマルチセッションですが説明書では出荷状態のままで見れると書いてあり
確かに見れますが、一部コンテンツ等がデフォルトのままでは見れないようです。
そのために自分の現在の設定は
http://192.168.1.1/ ↓
接続先設定
↓
2 (サブセッション1) FletsSquare West
↓
宛先IPアドレス
↓
10.0.0.0-10.255.255.255を追加
↓
(゚д゚)ウマー
としていますが何か問題があったら教えてください。
クラスAを全部登録しているのは現在フレッツ限定MMORPG「SealOnline」をプレイしているためです。
参考→
http://www.nttwest.flets/stream/online/index.html もっと範囲を絞れるようですがIPを調べるのがめんどくさいので全部にしてます。
セキュリティ上問題あるかわかりません。フレッツコミュニケーション等を利用している方はどうなんでしょうか?
SV来た、けどNVと中身全く同じとNTTから聞いてたんだけど・・ NVスレ参考に静的設定等弄ってみても手順も表記も違う様な気が、 どーもうまくいかない・・
よし!やっと誰かきたなw お兄さんがわかる範囲で教えてあげるから書いてみなさいw あまりにも誰も来なくて俺も放置しちゃってたよw とりあえずモデムはNVとは全く違うね。 NEC製と住友電工製だからNVじゃなくMVと中身は同じだな。 とりあえず付属のCD-ROMに詳細設定方法のマニュアルがPDFで入ってるからそれ見てみるのも吉。
9 :
7 :03/10/06 13:37 ID:14ll/ZSv
>>8 やっぱ違うんだ?嘘付き担当め
さっそくだけど静的マスカレード設定でエントリー1選んで、数値弄って、
設定押しても一回読み込んだみたいにはなるけどその後、
同じ設定画面が帰ってくるだけで全く反映されないんだけど何が足りないの?
教えてお兄さん!!まじで
ちなみにROMマニュアルの書き方だと設定ボタン押しただけで追加される様な説明なんだけど・・
No. 優先順位 接続先名 宛先IPアドレス 変換対象IPアドレス 変換対象プロトコル 宛先ポート番号 変換対象ポート番号 これらの情報を書いてみて。 それとJavascript切ってない?切ってたらONにすれば もしどこかの値が間違ってたらポップアップでミスを指摘してくれるからそこが間違ってるんだよたぶん。
SVモデムでのWinnyポート0脱出手順を詳細に教えて下さいませ。お願い致しますm(__ __)m
IDがMXみたいだから仕方ない、コレも運命かw まずパケットフィルタ設定でお好きなNo.を使って設定します。 次に優先順位を60未満に設定します。 フィルタ適用インターフェイスを接続先1(Flets ADSL)から受信に設定。 送信元IPアドレスに0.0.0.0/0と入力。 宛先IPアドレス/マスク長を自分宛てFlets ADSL(PPP取得)に設定。 プロトコル種別はTCP。 送信元ポート番号に*を入力。 宛先ポート番号にWinnyで設定したポート番号を入力。 動作を通過に設定。 その後、静的NATか静的IPマスカレードどちらかでLAN側にパケットが流れるように変換します。 長いな・・・例書いたほうが早いわ。
(パケットフィルタ設定例) No. 64 優先順位 20 フィルタ適用インタフェース 接続先1(Flets ADSL)から受信 送信元IPアドレス/マスク長 0.0.0.0/0 宛先IPアドレス/マスク長 自分宛て Flets ADSL(PPP取得) プロトコル種別 TCP 送信元ポート番号 * 宛先ポート番号 7743-7744 動作 通過
(静的NAT設定例) No. 32 優先順位 1 接続先名 接続先1(Flets ADSL) 宛先IPアドレス 192.168.1.2 ←PCのIPアドレスを指定すること。 変換対象IPアドレス 自分のADSL側IPアドレス 変換対象プロトコル TCP 変換対象ポート番号 7743-7744 ←パケットフィルタ設定の宛先ポート番号を書くこと。 ポートが競合するなら静的IPマスカレードで他のポートに変換してやればよい。 以上で大丈夫だと思う。
>>12-14 なるほどなるほど・・・
アフォなおいらにもわかりやすい
ありがとーごぜーますm(__ __)m
16 :
名無しさんに接続中… :03/10/06 20:51 ID:uIQz/aN8
と思ったんだけどいざ帰宅して試したら、 上の方の人じゃないけどパケットフィルタ設定は普通に 設定が反映されましたとか出たけど静的NATは 全然反映されません、何故?…
>>16 >>10 を参考に設定した値を書いてみて。
それとどういう状況なのか詳しく書いて欲しい。
漏れのSVではそんなこと一度もないので・・・。
他にもどこか弄ったりしたとこあったりしたら、できるだけ詳細におながい。
18 :
名無しさんに接続中… :03/10/06 22:00 ID:bKcoNOuL
No. 64 優先順位 20 フィルタ適用インタフェース 接続先1(Flets ADSL)から受信 送信元IPアドレス/マスク長 0.0.0.0/0 宛先IPアドレス/マスク長 自分宛て Flets ADSL(PPP取得) プロトコル種別 TCP 送信元ポート番号 * 宛先ポート番号 9735 動作 通過 (静的NAT設定) No. 32 優先順位 1 接続先名 接続先1(Flets ADSL) 宛先IPアドレス 192.168.1.2 変換対象IPアドレス 自分のADSL側IPアドレス 変換対象プロトコル TCP 変換対象ポート番号 9735 こうなってます基本的に例を全てまねてます。 もちろんIPアドレスとかはちゃんとこちらのものです ポートの書式だけは単一ですけどこれは別に問題ないです、よね? 後最近いじったもの・・は アクティブスクリプトを無効にする、 ActiveXコントロールとプラグインの実行無効にする、 くらいですかねぇ・・
ほんと恐がりなんで滅多な設定いじりとかへたに変更とかしないんですよね・・ 逆にそれも駄目かもしれないけど
いろいろ設定弄ってみたけどやっぱり設定はきちんと変更される・・・。 >本商品の設定は、WWWブラウザのメニュー形式から設定が行えます。 >WWWブラウザについては、以下のバージョンに対応しています。 >【Windows】・Internet Explorer ver4.0 以上 ・Netscape Ver4.0 以上 >【Macintosh】・Internet Explorer 5.0 以上 ・Netscape Ver4.70 以上 どうよ? それとブラウザの設定だけど一度既定に設定して切ってるものを正常に戻し、Temporary Internet Filesを空にしてみたり したほうがいいかも。プライバシータブも中に戻してみたりして。 どこか設定に誤りがあったら背景黒のポップアップ出ると思うんだけど出ない? NAT設定で何も入力せずに設定押したりすると出ると思うんだけど。
>>20 アクティブスクリプトを有効に戻したら反映されましたどーも色々とお騒がせしました、ありがとうございました!m(__ __)m
そうか、そいつはえがった。 また暇になりそうだなw
SVの人ってまだ少くないんですかね、賑わってほしいな
うむ
東のNVと比べたら(某社製)格段に安定しててリンク速度も出てると思うんだけどね
設定やいろんな情報が見れるし
そうそう
24Mになってからリンク速度変わったよ
>>5 は12Mの時にSVに代えたものだったんだけど
以前のMSUの時は上り832kbps 下り1728kbps前後だった
モデム交換後
>>5 の速度に
そして24Mになって上り896kbps 下り2016kbps
bitmapは超絶にガタガタなので干渉がなかったら1.5倍は出そう
とりあえず今んとこ不満はない
フリーズも起こってないし、問題が起きたこともないし
セキュリティ面でもデフォルトで十分だと思われる
モア24移行にあたりMNVからSVに移行したけど、 こっちの方が使いやすいね。 今のところ問題なし
そうなんだ、おいらは初モデムがこれだから差はわからないけどいいのに当たったって事ですね
27 :
1 :03/10/09 00:47 ID:o3E6hb8x
障害情報おしえてーーー! なんかキャッチみたいなのがはいるみたい(SV)
>>27 お前どこの
>>1 だよw
意味がよくわからんがIP電話使用者ならみんなそうだぞ
ワラタ
30 :
1 :03/10/09 23:18 ID:o3E6hb8x
28 一般加入電話との通話中キャッチみたいな音はいいんだけどその直後 いままで通話していた相手の声は聞こえるがこちらの声は届かないらしい 切断される。。。これって仕様??? だったらまじヤバい 情報教えてくだ さい。
それって自分から相手にIP電話をはけているときに, ダイヤル回線の電話がかかってきたときはそれあるよ。 ちなみに説明書に書いてある。ちゃんと読んでる!! Web設定 3-14ページ 疑似キャッチホンという項目
>>30 >>31 の補足だけど、うちの場合そうなっても相手に自分の声は聞こえてるので、
>>30 さんはもしかしたらモデムか電話機かの問題では。
せめて、MVかSVか書いてほしい。
素直にNTT通信機器お取り扱い相談センターなどに電話してみては。
>>30 回線チェッカってのが付属してたっしょ?
それで緑色の場合と赤色の場合で使うケーブルが違うよ。
その辺から見直してみてはどうよ?
それとモデムを一度全部初期化して、その後ISPから提示された方法をちゃんと設定すること。
もしくは自動設定だったらちゃんとそうすること。
配線を間違ってないか等、周りを全部1から見直してみそ。
34 :
1 :03/10/10 22:32 ID:7/MpMjvQ
おぉ 続々と参考になる意見ありがとう。 回線チェッカ使ってませんでした。 試してみます。 あと >32 SVです いろいろ試してみます。ありがとう。
35 :
1 :03/10/12 21:22 ID:bpTHvSQD
>>30 はぁ 原因らしき物のひとつに保安器があった。もしかしたら直るかも。。。
36 :
名無しさんSVに接続中… :03/10/15 02:27 ID:3L2dzkwU
順調に静穏だなw ところで家に届いたSVモデムなんだけどスプリッターが付属してなかった。 1.5M→12M→24Mと渡り歩いてきたんだけどモア24ではスプリッター強制交換じゃなかったのか? 俺ん家のスプリッター2001年モノのままなんだけどw 変えたら速度変わるんだろうか? 通話品質も良くなったりはしないのかなぁ。 他にもスプリッター付属じゃない人いる?
電話した方がいいんじゃ?どうせレンタル料払うんだし。 スプリッター無いのは明らかに不手際だよね。 まぁ、俺はスプリッター使わず直に繋げて電話はまた別の部屋にある回線で繋げてるけどさ その方が速度上がるかなと思って
38 :
名無しさんに接続中… :03/10/15 21:11 ID:aGof8MR5
MV使ってます。VoIPランプが緑で点灯しているのに電話がかけられません。 0000を押しても発信無し。一般回線からの着信OK。ぷらら使用中。 電話の余計な機能OFF。 アドバイスをお願いします。壊れてますかね?
39 :
名無しさんに接続中… :03/10/15 21:18 ID:zdepvUV8
モジュラージャックのコンデンサー切ってる人いる? そもそもあのコンデンサーは何の役目してるのかわからん。
40 :
1 :03/10/15 23:07 ID:zREOxTgt
ちゃくしんおんなるのおそすぎ つまりあいては10回コールくらい鳴らしたという しかしこっちは2コール目ででた つもりなのに 慌てて携帯からかけてみたそしたら携帯2コール目でやっと電話機の 着信音がなりはじめた。仕様かな?原因あるのかな?
SVって、MNVに比べて音が悪い? エコーキャンセラとかないんだろうか
42 :
:03/10/16 00:35 ID:bUKykvC9
>>37 そうだよな。
やっぱ新しいの使いたいよな。
レンタル料ってスプリッタも入ってるみたいだし。
>>38 MVは修正ファームが出てる。
>>1 のファームウェアちゃんと適用してる?
それと一度出荷状態に初期化してみてもう一度再設定してみる事をオススメするよ。
コンセント抜いて10分放置とかもね。
>>39 ADSLの場合切ったほうがいいとはよく聞くね。
そのへんはあんま詳しくないけどw
>>40 携帯からって事は一般回線使ってるからモデムじゃなく保安器か電話機に問題があると思う。
>>41 たぶん、音に関しては電話機の問題だと思うけど。
もしくはスプリッターでちゃんと分離できてないのかなぁ。
エコーキャンセラは電話機が内臓してると思う。
>>42 専門的な事はよくわかんないけどIP電話スレで聞いたほうがよくわかると思う。
44 :
名無しさんに接続中… :03/10/16 12:37 ID:ZmZatxnK
親切な人だ
>>36 うちの場合、1.5Mの時にスプリッタを買取したので、そのまま
スプリッタ変更なしで24Mに移行しています。
いまのところ、回線速度=9.2M出ているので問題なしと思っていますが・・・
46 :
名無しさんに接続中… :03/10/21 16:48 ID:zJ2LG5kp
ageてみる
47 :
age :03/10/22 20:18 ID:PF6NHJST
>>36 24Mまでは仕様帯域が一緒なのでスプリッタ変更は不要です。
>>40 一応修正ファームが明日あたりでるみたいなので、試してみそ。
>>41 製造メーカが違うのでDSPの特性が異なるのでしょう。
音質は人の好みもありますし。
>>42 おそらくベンチャー企業の株価上げを狙った「風説の流布」でしょう。
第一従業員37名(うちバイト3名)の会社にIP電話事業ができるわけがない。w
今のうちに空売りしとけば儲かるかもね。
48 :
名無しさんに接続中… :03/10/23 00:54 ID:9/1wf1ij
このスレ好き。 良スレアゲ!!
49 :
名無しさんに接続中… :03/10/23 01:28 ID:qcoCXRpv
SV 2.00に上げたが、スピードは変わらず。
MVのファームマダー? (AA略
SV Ver2.00 の ファームウェア を 導入した かしこさ が 1 あがった。
53 :
名無しさんSVに接続中… :03/10/24 01:26 ID:SOAjiMC5
おお、とうとうやってきたな。
IP電話との相互接続記念日。
さっそくファームUPしてみたが今のとこ不具合は無いようだ。
IP電話も固定電話もすこぶる快調!
このまま携帯電話等との接続もできればどんどん固定電話という概念が廃れていくなw
ちなみに今回のファームはLモードに対応してないみたいなのでファームUPする人は注意!!
>>45 うちも問題ないので今のままでいいんだろうなw
>>47 そうなのか、じゃあバッチOKなんだな。
帯域ってのは2.2MHzまではOKってこと?
それとも通話で使用する帯域がそのままだからそれ以上の帯域は全部ADSL側に変換されるから大丈夫ってことかな?
後者っぽいな。
>>49 乙。早いなw
うちもリンク速度は何も変わってないな。
後はしばらく使ってみて安定性をみないとな。
すぐにLモード対応ファームも出るだろうから無意味かな?w
にしてもMVファームは放置なんだなw
みかか仕事汁!!
54 :
名無しさんに接続中… :03/10/24 03:03 ID:qorXa0dV
教えて下さい。 24でのレンタルモデムのモデムはルーター機能内蔵ですか?
ルータ内蔵と内蔵ナシと、いろいろ種類が選べます
56 :
名無しさんに接続中… :03/10/24 08:21 ID:PBxYPRnI
FletsADSL12M 2.7km 34db 現在3.5Mくらいです NTTまで直線距離は1km前後なのに 線路長は2.7km 24にしたら速度アップ見込めますか?
57 :
名無しさんに接続中… :03/10/26 00:53 ID:VtODr+Hv
MVファーム未定の返答・・・MVやる気ナシ? IP電話、ブチブチ切れますが・・・MV不良? レンタル、MVからSVに変えられる(モア)? SVとMV、どちらが安定してる?
少なくともSVには致命的な欠陥は無いと思う。 最近再起動させたらリンク速度が1000K下がったよ。 いろいろやったがそのまま。うちだけの問題かもしれないから、 参考程度に。
59 :
1 :03/10/26 15:26 ID:VIUcqhGE
SVって加入電話から着信時、着信側(IP電話)の着信音が結構遅れてなるんだけど IP電話サーバーの延滞かなぁ?発信側は10回ほどコールしたっていうんだけど こっちは2回しかなってないんだけど。
60 :
名無しさんに接続中… :03/10/26 19:00 ID:AuJSn955
>>59 自分の加入電話から自分のIP電話にかけてどうよ。
61 :
1 :03/10/28 00:23 ID:PNSzVjuq
>>60 使用しているのはドットフォン。050はあえて使わない。
63 :
名無しさんに接続中… :03/10/28 02:59 ID:MvfCGPEB
SVレンタルしましたが、ルータとしての機能の低さにガックリ。 見た目はMN8300ぽいですがルータとしての機能的は一昔前のMN7300と同じです。 昨日解約しました。
それは残念ですた・・・
65 :
名無しさんに接続中… :03/10/28 20:34 ID:MwONOND4
SVに無線ルーターつなげるのは、SVの動作モードはNATルータのままで良いのか ブリッジにするのか誰か教えて下さい。お願い!
無線ルータにてPPPoE等を使えれば、SVはブリッジモードですヨ
>>66 やはりブリッジですか。よし今から繋いでみます。
感謝!
質問で済みません SV使用しています、回線チェッカーで差し込んだところ我が家では緑色でした。 この緑色と赤色との違いは何でしょうか? また電話線が長過ぎるので、短い電線を購入してこようと思いますが どんな電話線でもいいのかな?
>>69 上で質問して解決したので恩返し。
回線チェッカーはA3の四つ折の3ページに説明があります。
緑なら灰色のストレートを使う。
>>70 回答ありがとうございます。
明日電器屋に行ってストレートタイプの電話線を購入してきます。
>>71 SVモデムに1.8mが3本スプリッタに20cmが付いてますよ。
>>57 >MVファーム未定
マジカヨヽ(`Д´)ノ
みかか西は仕事しる!
74 :
名無しさんに接続中… :03/10/29 02:58 ID:BmpNJ/27
>>65 、66
SVをブリッジにしてもIP電話は使えるのか?
他のIP電話対応機器はだめなんだが。
>>74 もうイッコSVを付けるんじゃない?
□MJ
│
□SP
│
□SV1(Bridge)
│
□WirelessRouter
││
│└□PC
│
□SV2
│
└―□TEL
冗談だって。
76 :
名無しさんに接続中… :03/10/30 23:00 ID:H4jMTwaZ
MVファームやっとでた 料金冬型(西高東低)、サービスは・・・
77 :
名無しさんに接続中… :03/11/02 19:22 ID:DQiwdr5E
age
78 :
名無しさんに接続中… :03/11/03 00:49 ID:lBs7/hUW
OCNでADSL「フレッツ」の24Mを契約いたしました。 モデムはADSLモデム-MSIIIをNTT西日本よりレンタルすることになりました。 これってブリッジタイプのモデムですが、直接PCに接続すると、PCにはグローバルIP がふられるのでしょうか? モデムの設定はPCから192.168.116.1で繋がるみたいなんですが、ってことは PCには192.168.116.0/24の範囲でプライベートIPがふられてるってこと? 教えてください。おねがいよ。
80 :
名無しさんに接続中… :03/11/04 02:28 ID:lDKyikAV
SVをブリッジにしその後に普通のルーターかましてPC4台で使ってます。 IP電話、問題なく使えてます。 ご参考までに。
81 :
名無しさんに接続中… :03/11/04 21:25 ID:cpWdm2De
SVをブリッジモードにしてルーターかましたら、モデムのセットアップ画面に入れなくなりました。 ルーターモードに戻すしかないのかな?
82 :
名無しさんに接続中… :03/11/04 21:57 ID:lrqhyxNv
ip電話の設定とか、モデムの設定はsvをルーターモードでやり、 設定後SVをブリッジモードに変更してルーターかませれば問題ないと思 います。
83 :
名無しさんに接続中… :03/11/04 22:06 ID:cpWdm2De
84 :
名無しさんに接続中… :03/11/04 22:28 ID:c3S7dAFE
>>83 当然では?
基本的にはモデムの設定画面は直接つながないとダメ。
85 :
名無しさんに接続中… :03/11/04 22:34 ID:lrqhyxNv
セットアップはルーターかまさないで、sv直結でやらないとできないです。 セットアップ後、SVをブリッジモードに変更してルーターかませればOK。
86 :
名無しさんに接続中… :03/11/04 22:38 ID:cpWdm2De
セットアップは直結のみ了解しました。 ありがとう。
87 :
名無しさんに接続中… :03/11/05 14:17 ID:2ywx2bJ4
SONYの無線LAN、PCWA-A500を使用してる方いませんか? フレッツスクウェアへの接続方法が分かりません。 AP設定では一個しか設定できないように思えるんですが とりあえずインターネットに普通に接続できていますが スクウェアへはどう設定すればいいのか分からず毎日ヤキモキしています 教えてください!マジでお願いしますです〜
ADSLモデム内蔵ルータをレンタルしたら SVじゃなくてMVが来たんだが(鬱 SVに変えてくれないかな どうして変えるんですか?とか聞かれそうだが・・・・
MVとSVってどちらが性能良いの? 教えて作った人!
90 :
名無しさんに接続中… :03/11/06 20:54 ID:yazs89AY
>>88 モア申し込みの時にモデム型番指定しなかったの。
MVはモアまでだから今度モア24にかえる予定とか言ってSVに交換したら。
IP電話が使用可能な状態でSVをブリッジにしてMN8300をかますと サブセッションが確立しないですけど、そういうものなんですかね?
93 :
98645 :03/11/08 23:32 ID:WX+7+A/b
擬似キャッチホン機能 OFFにできなの???
94 :
名無しさんに接続中… :03/11/10 08:27 ID:FVQirirx
MVの不良? 交換してもIP電話途中で切れる たまの長電話はブチブチ連発 MVの欠陥? 利用者情報希望 SVならどう? 利用者情報希望 別件:みかか、モデム初期化忘れ・・・ MV交換時自分で初期化したが何故かあるデータが消えんかったような
95 :
名無しさんに接続中… :03/11/10 08:43 ID:YvJFdbFM
>>91 2.00の追加機能:ファーム自動アップデートではアップデートしないのか。
何の自動アップデート機能なんだろう? MV
97 :
名無しさんSVに接続中… :03/11/12 13:51 ID:FmxC8KTX
うーむ MN8300スレでもよく話題に挙がってるけどSPIの動作がおかしいね。 相手側とセッション確立させてからしばらくするとあっさり切断される。 メッセも配信もうまくできない。 早めにファームUPしておくれ。
98 :
名無しさんに接続中… :03/11/14 14:57 ID:BooBAK/Z
東だとレンタル料金440円なんよね。
99 :
じつは :03/11/16 11:18 ID:D+LG4Udm
Lモード非対応と書いてあっても殆どの電話機では利用可能。 ただし、某メーカのLモード電話機との間の相性が悪いようだよ。 だから個人責任でやる分には問題ないんじゃないかな。。 特にシャープやパナはつくりがしっかりしているんで大丈夫。
100 :
Yahooマンセー :03/11/16 11:28 ID:sw8QYNqy
お得情報 Yahooはプロバイダーのなかで1番良いのは明白です。 理由はBBフォンのみ契約してもトリオモデムで使用する事により、 BBフォンの代金だけでインターネット(8Mサービス同等)が出来るからです。 Yahooは以前から抜けていると思ってましたが、やっぱりバカですよね。
101 :
98--- :03/11/20 01:11 ID:Vh04q0/L
ごらぁ 擬似キャッチホン切れねーのかぁ!!しらんかったぞー!
102 :
名無しさんに接続中… :03/11/20 16:04 ID:lrj/NyeK
SV(ブリッジ)+ブロードバンドルーターなんだけど SV(ルーター)+ハブのどっちがいい? セキュリティなんかで、、
103 :
名無しさんに接続中… :03/11/20 21:39 ID:tpDLZCDd
ADSLモデムSV(ルータモード)で、一般電話回線からの着信が うまくいかない(先方には話中音が聞こえる)と言う方いらっしゃいます? フレッツ+@niftyフォンで、発信は問題ないのですが、どうも 他から従来の電話番号にかけると使ってないのに話中になる ことがある(必ずではなく、時々ちゃんとかかることもある)ようで… 一旦繋がってしまえば問題ないだけに、なかなか原因がつかめずにいます。
104 :
名無しさんに接続中… :03/11/21 04:21 ID:SGhztYpc
>>103 >一般電話回線からの着信がうまくいかない(先方には話中音が聞こえる)と
>言う方いらっしゃいます?
あります。色々試みるも原因不明。
電話2台でIP電話専用と固定電話専用を分けて使うしかない。
ADSLモデム自体にも問題があるのでは・・・
直接関係ないが、12M契約、SVで回線種類自動認識又は回線種類設定で接続
してみたら、MVよりはるかに速度が落ちた。
105 :
名無しさんに接続中… :03/11/21 21:18 ID:j6qp1RGd
SV同じく12M契約で回線種別はどれにするの? レンタル返して他モデム買おうかな。
106 :
103 :03/11/23 11:50 ID:jDXY3jpY
>>104 情報アリガトウございます。
相談した環境が自宅ではなく情報が不足していたのですが、
この連休に確認に行ったところモデムの下流に電話機が3台
くっついているのが判明。
”パワー不足”で上手く電話機を鳴らせないのでは、と1台
外してもらった所着信成功確率は格段に上がったようです。
(本当は1台のみ接続が正しい使い方なんでしょうが、利用
環境の都合もあり…)
しばらくこれで様子見してみます。
ちなみにモア(12M)ですが、特に速度は落ちてないようです
(以前のモデムが何だったかは不明)
>>106 「着信成功確率」という確率の世界のシステムとは何とも寂しい。
NTT固定=>IP電話(又はNTT固定電話)は限りなく100%であるべきと思うのだが、
ADSLモデムを通すと100%にはならない・・・。
少ない情報から不安定なADSLでIP電話を少しでも安定して使うには
スプリッタ=>固定専用電話
=>ADSLモデム=>IP専用電話
=>PC
と繋ぐのが良いらしい。
>>105 SV、12Mの回線種別は、自動認識と同様、普通は「Annex C」。
24M用の回線手動設定にしても当然ながら繋がらない。
108 :
名無しさんに接続中… :03/11/25 18:31 ID:umI5GtK4
MV使っていますが、電話の相手が「会話がブチブチ途切れる」と言います。
これ↓同じこと言ってるのだろうか。他の方どうですか?通話滑らかですか?
>>94 >たまの長電話はブチブチ連発
現在MSIIIをレンタルしている者ですが、 IP電話付きプランに変更することにしました。 MSIIIを返してSVを借りるか、それともV100にするかどちらかなわけですが (これを機会に複数のPCに繋ごうと思っています) ハブを用意しておいてSVを借りる・・・で大丈夫なんでしょうか? 参考にしたいので、ご意見をお聞かせください。
>>110 うちはSVにハブを繋いで複数台接続しているけど、
特に問題ないよ。
特殊な使い方するのでなければ大丈夫じゃない?
112 :
名無しさんに接続中… :03/12/14 16:00 ID:VUdm3MwB
ANNEXCとかIとかどうやって切りかえるんですか?
SV+ルータの構成で教えてください。 ルータはNECのBR1500Hを使用しているんですが、 SVをブリッジモードで使用する場合、BR1500Hは PPPoEモードで使用すればいいのでしょうか? BR1500には、2つモードがあって、YahooBBなんかはローカルルータモードで 使用、フレッツはPPPeEモードを使えと載っています。 同じような環境の方、教えてください。 ----------------- SV 192.168.1.1/32 NATルータモード ↑ ルータ 192.168.0.1/32 ローカルルータモード ルータにスタティックで192.168.0.1を設定してできないかと 今、悶々と考えています。
114 :
名無しさんに接続中… :03/12/19 12:40 ID:EW74f5io
誰かの参考になるかもしれませんので報告。 スプリッタから直の加入電話用電話機、SVからのIP電話用電話機と 電話機を2台使い分けてます。 ナンバーディスプレイを使ってまして、加入電話用電話機のみ ナンバーディスプレイに対応してます。 携帯から加入電話にかけた場合、 加入電話用電話機はナンバーディスプレイ信号を受信してから 呼び出し音が鳴るわけですが、信号を受信してる間は携帯側には 呼び出し音が聞こえません。 携帯からIP電話にかけた場合、 ナンバーディスプレイ信号を受信してる間にも携帯側に呼び出し音が 聞こえてます。この電話はナンバーディスプレイ対応ではないので 受信中はいつもと違う呼び出し音が鳴るわけですが、もし、 ナンバーディスプレイ対応だったら電話機側は無音だと思われます。 これってどうなんだろう。
115 :
名無しさんに接続中… :03/12/22 12:24 ID:zPBINZIW
age
116 :
名無しさんに接続中… :03/12/23 01:27 ID:tKnt857A
ところで、なんでNTTのことをみかかていうの?
数日前からMV使ってるけど、かなりおバカな機械やね。 DHCPの設定を変えるだけで完全再起動してADSLの再接続までしたり 再起動後に設定ページをユーザーが再表示しなくちゃいけなかったり 時計がどんどんずれていったり、 コレガの糞ルータ以下のUser Interfaceでかなりヤな感じ。 SVはもうちょっとまともだったのかなあ?
120 :
名無しさんに接続中… :03/12/28 01:01 ID:xwL8lyuz
ageまくり
>118 そりゃ、あんたの頭がおヴァカなだけじゃん?
122 :
ホムペUPの仕方 :03/12/30 11:20 ID:kBswYqKl
モデムをSVにしてからホムペのアップロードができなくなりました。 設定変更が必要というとこまではわかったのですが、どこをどう いじったらいいものかさっぱりわかりません。どなたか教えてください。
>>122 iwebとgeoのHPなら、
SVのパケットフィルタ設定の以下のチェックをはずしたらアップできました。
外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用)
外部とのWindows共有関係のトラフィックを遮断 (No.8〜No.15を使用)
ソフトはFFFTPです。
124 :
ホムペUPの仕方 :03/12/30 16:25 ID:+cnld32k
No.7〜No.15までチェックはずしたらアップできました。 ありがとうございます。ちなみに私はOCNです。
126 :
名無しさんに接続中… :03/12/30 19:11 ID:tJJzfww6
MVなら時々オークション出てるので、それを買ったほうがお得では。
127 :
名無しさんに接続中… :03/12/30 19:59 ID:6JhiMAPq
BBフォンでは考えられないひどさだなw
128 :
名無しさんに接続中… :04/01/01 17:47 ID:mPy96GPz
>>122 FTPクライアントをパッシブモードにすれば通信できるようになるよ。
IP電話シボンの件はここでは話題になってないね。 SV、MV特有の症状なのにん
130 :
名無しさんに接続中… :04/01/01 23:28 ID:xwCmSEch
>130 とは限らない。まあそう焦るなよ。
>130 すまん。130さんの言うとおりでした。ただ、時刻同期されてしまい 2004/1/1/9:00から2004/1/2/9:00(日本時間)になると通話不可の模様。 so-su2ch。
133 :
名無しさんに接続中… :04/01/03 10:42 ID:Be3qdnVy
SVだけど、ルーター機能付と書いてあるから、モデムをハブに繋いで ハブにPCを2台繋げると、2台とも問題無くネットに繋がりました。 当たり前か、、、 むろんゲートウェイのIPは192.168.1.1です。
134 :
名無しさんに接続中… :04/01/05 00:05 ID:z7oV4A2V
>134 まあそうあせるなよ。 どうせ放置だぞ。
136 :
名無しさんに接続中… :04/01/08 15:37 ID:bsFwSk2d
age
137 :
名無しさんに接続中… :04/01/09 11:08 ID:tVmBrpY1
困った
138 :
名無しさんに接続中… :04/01/12 01:10 ID:3Tqbf0Oa
hage
厨な質問すまん。 MVでマルチセッション(セッション数2 ぷららとBBエキサイト)を したいのだけど、メインセッション(ぷらら)とサブセッション2(エキサイト) をPPP自動接続(常にする)にして2つとも接続確立状態から 手動でメインセッションPPPoE手動切断をすると、ネットにつながらないけど これって普通? 機器状態・ログを見るときちんとサブセッションは確立したままなんだけど・・・
141 :
名無しさんに接続中… :04/01/15 16:45 ID:8opGRxHH
142 :
名無しさんに接続中… :04/01/15 17:06 ID:0hAiwjo2
みかかってNTTのことらしいけど、なんで「みかか」なのでしょうか? おせーてぇ!
>>142 キーボードの「み」と「か」のところをよく見ろ。
>>139 複数セッション接続はメインがこけたら自動的にサブにうつる訳ではない。
あくまでも指定されたルートへデータを流す。
だからすべてを動作中の方に流すようルート変更しないとだめ。
145 :
名無しさんに接続中… :04/01/16 01:33 ID:315oIerw
>>145 情報サンクス
相変わらず自動アップデートは有名無実やねw
147 :
名無しさんに接続中… :04/01/18 01:13 ID:lsGJ6A7R
おしえてくんでスマソ。 このスレッドみても書いてない? 以前「MNV]でIP電話使ってた時は、 1.着信時IP or 固定での電話ベルの鳴り分け設定 2.こちらのIP電話に特定の番号から電話がかかってきた時に拒否登録 ができる項目があったのだが、今日届いた[SV]にはその設定はないのか? 2.はこちらの電話器に拒否したい番号を登録をすれば、IPでかかってきた時も 拒否できるの?
148 :
名無しさんに接続中… :04/01/18 16:14 ID:FV93heyS
MVとBUFFALO WBR-B11を使用して、winMXを利用していまつ。 DLはOKなのですが、UPがうまくいきません。 設定方法を教えてください。m(_ _)m
>>148 ダウソ板で聞いたほうがいいんじゃない?
>148 通報しますた
151 :
名無しさんに接続中… :04/01/20 20:13 ID:/JLnZ4Y0
152 :
名無しさんに接続中… :04/01/23 11:14 ID:jk/q87dT
おしえてください。会社と家でデータのやりとりをMSNメッセンジャー でやっているのですが、転送速度が遅いため悩んでいます。 SVの方の設定で静的NAT設定に WINDOWS Messengerを使用する(No30〜32を使用) ってあるんですけどチェック入れてどうするのかが今一わかりません。 SVにはパソコンが1台ついているだけです。(IP電話もありますが・・) パソOSはWIN98です。ヒントだけでも教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。
ルーターレンタルを東みたくモデムと同じ値段にしてくれないかな・・・。 してれくれたらモアへ移行するのだが・・・。 MNモデムをルーター化して使い続けている俺はド貧乏・・・。
レンタルのMVを使ってます。ログを見ると、 2004/01/23 07:53:18 IP電話使用可能 2004/01/23 07:53:15 IP電話使用不可 2004/01/22 14:23:10 IP電話使用可能 2004/01/22 14:23:06 IP電話使用不可 と、PPPoEは切れずにIP電話だけが切断→再接続されているようなのですが、 同じ状況の人いますか? ファームをver2.03に上げた1月16日あたりから発生し始めたようなので それに関係があるような気はするんですけど。
155 :
名無しさんに接続中… :04/02/06 09:45 ID:XZd6s1/f
保守age
156 :
centree :04/02/07 20:42 ID:jN6+4X+l
↑>ブリッジ機能を有効にすれば 有効にする必要がある?
158 :
centree :04/02/08 08:31 ID:16PGfIeR
あれ、特には有効にする必要はないんですか? モデムにもルータ機能、無線LANアクセスポイントにもルータ機能があると 機能がだぶるのかなと思いまして… いまいちPPPoEブリッジというのが分からないでいるもので…
159 :
157 :04/02/08 08:50 ID:UtQsJimJ
漏れも場合だけど モデムMV>Airstation>・・・無線・・・>PCという風にしているが 問題なくIP電話使えている。(MVのIP電話機能) IPの流れは グローバルIP>MV>Airstation>PC 210.130.*.*>MVのDHCP>AirstationDHCPから受け172.16.0.*へ変換 みたいな感じかな
>>159 そのパターンだとPCからMVの設定画面に入れなくない?
>>156 の人は、MV/SVをレンタルして普通にルータとして使い、
手持ちの無線ルータのほうはただの無線ハブとして使う、
ってのが簡単じゃないかいな。
161 :
centree :04/02/08 12:59 ID:16PGfIeR
162 :
名無しさんに接続中… :04/02/15 22:15 ID:hLDhLZBi
SVで、LAN内の特定のPCのIPアドレスを固定する方法を教えて。 このMACアドレスのPCには、192.168.1.60を割り当てるって感じには出来ないの? そのPCでIPの決め打ちしか方法無いのかなぁ? 厨な質問でスマヌ
163 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 15:07 ID:QDMyF1AB
保守age
164 :
名無しさんに接続中… :04/02/22 18:19 ID:IqHHAk0/
2つのプロバイダに同時に接続して、IP電話もできますか? 具体的には、 ぷらら+ぷららフォン+BBexciteを同時に接続、利用できますか? フレッツはセッションが基本的に2つしかないから、IP電話が セッションをひとつ占有してしまうなら困ってしまう。
165 :
名無しさんに接続中… :04/02/22 20:02 ID:1pQmWAHQ
166 :
名無しさんに接続中… :04/02/22 22:51 ID:IqHHAk0/
いままで、団地+光収容で難民生活だったんです。 今度、引っ越すことになって、ADSLを引けることに胸躍らせています。 フレッツのVoIPアダプタを接続する場合、 ルータにUPnPを要求しているようなので、要件は専用IPではないようですね。 YahooのBBフォンは専用IPを割り振っているようなので混乱しました。
ところで、みかかからTEL来た?
168 :
名無しさんに接続中… :04/02/25 01:03 ID:/mgEe02d
40Mのモデムっていつになったら販売されるの?
169 :
名無しさんに接続中… :04/02/25 22:08 ID:LbdtF0k0
170 :
名無しさんに接続中… :04/02/26 22:22 ID:mG6tcGOL
>>154 今、まさにそんな感じ。
2004/02/26 21:57:13 IP電話使用不可
2004/02/26 21:27:01 IP電話使用可能
2004/02/26 20:45:50 IP電話使用不可
2004/02/26 20:15:24 IP電話使用可能
2004/02/26 19:14:07 IP電話使用不可
2004/02/26 18:43:49 IP電話使用可能
2004/02/26 18:37:56 IP電話使用不可
2004/02/26 18:07:21 IP電話使用可能
2004/02/26 17:36:38 IP電話使用不可
2004/02/25 21:05:56 IP電話使用可能
2004/02/25 21:05:53 IP電話使用不可
2004/02/24 23:05:45 IP電話使用可能
ファームは最新。
どうなってんだヽ(`Д´)ノ
今日OCN+フレッツ12Mで契約して、 キャンペーンでモデムを980円で買い取ったらSVでした。 今まで超低速回線だったので、繋がる日が楽しみです。 SVを使って、NTT発着信専用+FAXとIP発着信専用に切り分ける場合、 同封のスプリッタ以外に何か必要ですか?? 収容局まで3km、31dbなので、超遅くなるかもですよね。
>>171 モデム980円買取り
そんなキャンペーンサービスあるの?
今OCN ADSL40Mに新規申し込み中だけど
モデム980円買取だったらフレッツADSLでも結構安いかもって思った。
173 :
名無しさんに接続中… :04/02/27 10:41 ID:C6XJ9rEg
>>171 > 同封のスプリッタ以外に何か必要ですか??
いらないよ。
で漏れも980円買い取り気になる。
詳細おしえて。
OCNは色々やってる。電気屋の系列ごとにプレゼント方法も違う。 詳しくは電気屋のパンフで調べるのが早いと思う。
176 :
171 :04/02/28 16:31 ID:l6097TJF
お返事ありがとうです。 同封のものだけで切り分け出来るのですね。頑張ります。 私が申し込んだのは大阪のヨドバシカメラです。 一応今月末までらしいです(延長するかわかりませんが)。 他で探してみたのですが見当たりません。 ヨドバシだけのサービスなのかな? うちはフレッツとYahooしかきてないのですが、 モデム買取だと確かに安いです。 さらにシニア割(60歳以上と同居)or学生割(学生と同居)と、 マイラインプラス割を全部つけると、12Mで税込み4000円切れそうです。 ついでに梅田のヨドバシで申し込んだら、 ADSLで5000円クーポン、 フレッツで5000円クーポン、計1万円クーポンがついたので、 かーなり得した気分です。 あと、OCNのプロバイダ料とフレッツの料金が3ヶ月無料+サポートなので、 はじめにかかるのは工事費の3850円と モデム代980円だけです。 2年くらいのスパンで計算して、 2年後にモデムを売り払うことを考えた場合、 アッカとかで申し込むのとトントンか少し安いじゃないでしょうか。
177 :
171 :04/02/28 16:37 ID:l2d8PxYz
ちなみに・・・ ヨドバシカメラで申し込んだ時、 身分証明やハンコなど求められませんでした。 引き落とし口座も後日書類を郵送と言うことでした。 しかし何故かモデムは当日買取と後日郵送が選べて、 申し込み用紙をちょっと書いただけで、980円でモデムを買えた事になります。 こんなんでいいのか?ヨドバシ。 申し込みを取り消した場合、このモデムはどうなるのだろう。 先に渡すなら身分証明くらい確認すればいいのに・・・ さすがにクーポンは開通後に番号を記入する必要があるようですが。 あと、ヨドバシのADSLカウンターにモデムのことは書いてありません。 フレッツしか来てないし、ヤフーはやだ!って言ったら 説明されて、それではじめて知ることが出来ました。 ご参考までに。
>>171 アリガトン。私も大阪で梅田のヨドにはよく行くのですが、
ん〜、今の24M一旦解約して入り直そうか迷うところです。
2週間ぐらい空白期間があるようですし、難すい。
179 :
172 :04/02/28 22:12 ID:YuGbxMSF
丁寧な説明どうもありがとうございます。 WEBで申し込んだのですが、電気店からも申し込んだら いろいろ特典があったてことですか モデムレンタル料は結構負担が大きいから いったん解約したほうが得なのか悩みどきです。 ちなみに福岡です。もう少しで開通します。
180 :
名無しさんに接続中… :04/02/29 19:47 ID:MZuR6kt5
IPフォンにナンバーディスプレイアダプタって使用できますかね? 電話機ボロいのがあるんでそれで使いたいんですけど。
182 :
名無しさんに接続中… :04/03/01 10:41 ID:wpphXQVI
SV2のレンタルが、3月8日から開始だそうです。
>>182 やっぱり基本的には780円なんですかね。
184 :
271 :04/03/02 08:30 ID:vDY1PqZc
>>183 レンタルして数ヶ月したらIP電話やめるって言って、
普通のモデムにしてもらって、
回収にきたら居留守をつかっうわなにをするやめあがうぇあおd
「泥棒に盗られたみたいで」 なんちっち
186 :
171 :04/03/03 01:12 ID:7XNEvGt5
なんか御影のミドリではOCNとDIONのフレッツがモデムプレゼントキャンペーンを 行っているようです。こちらは3月末まで。もらえるモデムは・・なんとかスリー? 忘れちゃいました。すいません・・ で、まだ開通も工事もまだなんですが、なんとなく ヨドバシの人に今の時点でキャンセルするとどうなるかを聞いてみました。 するとプロバイダとNTTに電話してねの返事が。 モデムは・・「お客様にお任せします」だそうです。 えっ、そんなんでいいの?? その場合、初期費用タダのDIONに乗り換えると一番おいしそうです。
187 :
名無しさんに接続中… :04/03/06 21:04 ID:mbo8/Nh5
SV2キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
188 :
名無しさんに接続中… :04/03/06 22:23 ID:8zjyX+eq
189 :
187 :04/03/07 00:07 ID:uiXUxkfM
・外箱が黄色から水色に。
・本体前面パネルの色が黒から薄い紫色に。(MS4と共通)
・ADSL接続設定に「拡張自動設定」と「Quad固定(超近距離)」が追加されています。
・
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=menu で表示される「デバッグ用コマンドメニュー」の、
「TONE情報の表示」で、上りが赤色、下りが濃い青色での表示で
見やすくなっています。(MS4と共通)
ADSLモデム-SV2
Hardware Revision: 0001
Software Version: 01.04 (Thu Feb 12 19:03:34 JST 2004)
Boot ROM Version: 01.00 (Fri Jan 9 11:49:00 JST 2004)
DSP Firmware Version: 31.91
VDSP Firmware Version: 9.1.60.10
MAC Address: **:**:**:**:**:**
190 :
名無しさんに接続中… :04/03/07 00:13 ID:he3jygoO
>>189 情報有り難うございます。
IP電話の機能は同じ?=SV?
MNV、NVは拒否電話番号設定、IP 着信鳴り分けが
できるが、住友系は相変わらず不能?
191 :
187 :04/03/07 00:26 ID:uiXUxkfM
>>190 IP電話の機能的には変わってないと思います。
SVがQuad Spectrumに対応した・・・って感じですな。
しばらくしたら、レンタル解除してNVIIを購入しようかな・・・。
192 :
名無しさんに接続中… :04/03/07 00:27 ID:he3jygoO
>>191 ひきつづき情報ありがとうございました。
193 :
名無しさんに接続中… :04/03/09 13:58 ID:2vjSZ77g
ADSLモデム-SV2 もちろんNTT西だけ?
194 :
名無しさんに接続中… :04/03/10 00:22 ID:U8kCdBvj
SV系ってIP電話の鳴り分けが出来なかったのか。 最初にきたのがMNVだったので、40MにしてSV2が来たら、不便になるなあ。
195 :
名無しさんに接続中… :04/03/11 20:59 ID:QR8/kyll
SV2ってもう発売されてるのかな? パンフレットには近日発売になってる。 価格は1000円アップの15800円だけど、 IEの対応バージョンが分からないので予約しようか 二の足踏んでる状態です。
数日前にフレッツADSL1.5+niftyで開通した遠距離ユーザーです。 モデムはSV、Software Version: 02.03 ADSL回線状態はこんな感じです。 >通信中 (接続モード:G.dmt Annex C 上り:480Kbps 下り:448Kbps) イスドンからの変更なんで速度とかには今のとこ不満はないけど、 モデムが、日に2回ほどフリーズ?するんです。 ネット閲覧中突然繋がらなくなり、それまで見えていたモデムのweb設定ページも表示されない。 モデムのランプはいつもどおりに点灯したままです。 設定ページが開かないのでどうしようもなく、電源を引っこ抜いて再起動すると何事もなくまた繋がります。 これはモデムに何らかの原因があるのでしょうか? それともこれがいわゆる、安定してリンクしない、という状況でしょうか?
http://192.168.1.1/ ADSLモデムにアクセスして、「表示」の 「機器状態・ログ」を見て
LANインタフェース リンクアップ
LANインタフェース リンクダウン
を繰り返してると、ブツ切れ速度低下が起きる。
その場合一旦、「保守」の
PPPoE切断/接続 で、切断してまた接続すればよい。
漏れもパソコン起動するたんびに
LANインタフェース リンクアップ
LANインタフェース リンクダウン
になってた。HUBにつないで接続するようになって
あんまりならなくなった。
あとADSLモデムから直接つないでた時は、電話受けると
一旦回線が切断されてた。
198 :
197 :04/03/14 00:07 ID:PAbtyYjZ
ちなみにフレッツ24M、ソネットです。 (接続モード:G.dmt Annex C 上り:1056Kbps 下り:6464Kbps) フレッツ12Mの時は、モデム表示では5MB近く出てたけど、 P2-350、256MB、WIN98SEの時は速度測定サイトで最高2.6MBで、夏場は、モデ ムが熱を持つせいかすぐ1.6MBくらいに落ちてた。 なのでよく夜とかモデムの電源を切ってた。 今は、P3-667、256MB、W2Kで、軽く4〜5MB程度は出てる。 モデム電源つけっぱなし。 ブロードバンド時代ははOSはW2K以上でないと駄目なのねと思った。
199 :
196 :04/03/14 09:27 ID:MuhnSloW
>>197 サンクス。
うちの場合、一旦切れるとまったくモデムにはアクセス不能になってしまう。PC再起動してもダメ。
何日かログを見てみたけど、モデムへアクセス可能な状態で
LANインタフェース リンクアップ
LANインタフェース リンクダウン
を繰り返すことは一度もなかったです。モデム再起動後いつもすんなり繋がって、
突然切れてモデムへアクセス不能状態になる以外での切断は、ほとんどないです。
たまにリンクが切れても、勝手に再接続してくれるから良いけど、
アクセス不能で再起動しなきゃいけないってのは、やっぱフリーズ?
二百(σ・∀・)σ ゲッツ !!
201 :
187 :04/03/15 07:02 ID:sSvn0Co9
>>195 <Windows XP/2000/Me/98SEの場合>
・Microsoft Internet Explorer Ver.5.0以上。
(Ver.5.0 Service Pack 2 では本商品の一部の機能が正しく動作しません。
Ver.5.5以上へバージョンアップしてご使用ください。)
SVIIの取扱説明書より。
>>196 とりあえず、FirmwareのVersion Upしとけば?
それで問題解決するとは思わんが。
Software Version: 02.11
203 :
名無しさんに接続中… :04/03/15 11:59 ID:HLG3RfNz
アタイこそが 203高地げとー
204 :
196 :04/03/15 13:48 ID:Ocdc7wsb
>>202 了解でつ。verupしますた。
もう少し様子見てみて、やっぱりダメなら念のためサポートに電話してみる。
205 :
202 :04/03/15 14:17 ID:IShaa9ip
>>204 ちなみにおれの場合、1月に開通したんだけど、
Windows98、Pen2-350MHz、メモリ128MB、OCN、フレッツ24M、SV、距離3,3km、伝送損失57db
っていうプアな環境なんで最初から速度は期待してなかったけど、案の定、G.dmt固定(遠距離)のみリンクアップ
下900kbps、上800kbps。FirmwareのVersion Upして再起動してもほとんど変化なし。
ところが、設定いじくりまわしてるうちに工場出荷状態に初期化するはめになり、初期化設定起動スイッチを
ポチッと5秒間押して再起動させてみると、なんと下3000kbps、上800kbps常時出るようになりました。
もとからリンクは安定してたんで、
>>196 さんの参考にはならんかもしれんけど、こんなこともあったよということで。
206 :
195 :04/03/15 21:23 ID:7tPB2KU0
情報有難うございます。>187様 5.0以上ですか…わけあって4.7なので使えそうにないですね。 SVを買う事にします。 さて明日申し込みしに行こうかな。
207 :
196 :04/03/15 23:54 ID:Ocdc7wsb
>>205 それはなんだかすごいですね。57dbで3Mかー。漏れも初期化試してみようかな。
うちは、win2k、BX+下駄+鱈セレ1.4、360MB、ニフ+1.5、6.5km、58dbです。
今帰って来てみると、今日は電話でのリンク切れが一回あっただけで、フリーズはしてないみたいだ。
もともと笑えるような環境なので(距離と減衰)繋がってるだけでもよしとしようか。
しかし450kbps程度とは言え、イスドン時代から比べればなんて快適なんだろう・・
すみません、SVモデムってMSよりは安定していると考えてよいでしょうか? いや、以前1.5M、8Mではフレッツを使っていたのだけれど、8Mモデム(MS)では リンク切れが多かったので。
>>208 8Mはよくリンク切れするって他スレで見ますね。
それよりは安定してると思います。
MS3からの乗り換えだけど、あんまり評判良くないな・・・。 そんなことより、タメ口の116の方が気になってしょうがなかったがw
211 :
名無しさんに接続中… :04/03/19 20:05 ID:wtEuN8G8
ADSLモデム-SV2の詳細を掲載しているURL教えて!
212 :
名無しさんに接続中… :04/03/20 08:34 ID:wEmYNG3v
みかかの116では?
116=ぬぬお
215 :
名無しさんに接続中… :04/03/21 10:57 ID:BxGg52uk
アイオーデータのルータ、NP-BBRPを途中に入れて今までフレッツADSLを使っていたのですが、 IP電話申し込みのため、レンタルモデムを替えました。 ルータのWANポートにSVモデムのLANポートをつないだのですが、設定画面(SVの)にはいることが出来ませんでした。 SVモデムから直接PCに接続すると設定画面が出ますし、インターネットにも接続することが出来ます。 設定のIPアドレスは、NP-BBRPは192.168.0.1でSVは192.168.1.1です。 ルータからつなぐとSVの設定に入れません… 色々と調べているんですが、やっぱりサポセンに聞いた方がいいのでしょうか… もし原因がお分かりでしたら、教えてください。
216 :
名無しさんに接続中… :04/03/21 12:22 ID:Pe412o9/
SVにはルーターの機能がついているから、 NP-BBRPはただのスイッチングハブとして使う。 NP-BBRPのWANポートには何もつながない。
217 :
215 :04/03/21 12:35 ID:p/JC3Pdr
>>216 さん
つまり、NP-BBRPのLANポートとSVのLANポートを接続するということですか?
218 :
215 :04/03/21 12:47 ID:p/JC3Pdr
>>216 さん
試しにやってみたら出来ました!
本当にありがとうございました!
219 :
名無しさんに接続中… :04/03/21 21:05 ID:k+K48NcO
SVってeastのNVに比べて同なんですかね? 今日淀梅田でフレッツ−OCNに申し込みをしました。 モデム980円+淀の商品券1万円分に目が眩み・・・ てっきりNVだと思っていたのですが、申込用紙書き終えた所で 対応してくれた兄ちゃんが、ポスターの2種類のモデムの一方を指し 「モデムは、こちのタイプになります」 「えっ?NVじゃないの?」と問うと 「こちらは東日本のもので、西日本は・・・」 そりゃ淀は東京出身?かも知れないが、ここは大阪だぞ!! 少しやな悪寒・・・ SVとNVって性能安定度など同じなんでしょうか?
220 :
名無しさんに接続中… :04/03/22 05:35 ID:ufB18rpD
>>219 SV、NVの別はNTTの仕様みたいなもんだし・・。
>淀は東京出身?かも知れないが、ここは大阪だぞ
ちと、淀が気の毒かも(w
221 :
名無しさんに接続中… :04/03/22 19:32 ID:yJ9T/4Lj
梅田淀にミカカ東日本のモデムの絵は不必要と言うことと思う!
SVが神のモデムといわれたやつの流れを引いている、と期待してまつわ。 だけど、MSはダメだったというか、8Mがイマイチだったというか切れたのよね。
223 :
名無しさんに接続中… :04/03/25 19:35 ID:adzmDFLQ
この間、淀で申し込んだNTT-westのモデムが届いた。 やっぱり間違いなくSVだった。 中は見ていないが、外箱にはNTT西日本文字と共にMADE IN TAIWANの文字。 頼むぞNTT西日本!!
224 :
名無しさんに接続中… :04/03/25 19:41 ID:puWW/lbP
IP電話スレからやってきますた。 私もSVモデム買い取りキャンペーンでフレッツ+OCNに加入しました。 もうすぐ工事予定です。 無線LANで接続の予定でしたが、 自分の部屋に専用の電話を引きたかったので、 部屋にMJをいっこ作ってもらう事にしました。 今まで使っていた電話は、全く今までと同じように使いたくて、 (発信時に0000必要なし+NTT着信のみ受け付け) 部屋の電話をADSL+IP電話発着信専門にしたいとすると、 ┐ ├ MJ1 ─ スプリッタ[PHONE] ─ 電話機A(FAX付き、固定の発着信のみ) │ └ MJ ─ モデム(SV) ─ 電話機B(IPの発着信のみ) | PC とすれば問題なく使えるということでしょうか・・ いまいち、ラインセパレータを使用する場合との区別がつきません。 ラインセパレータ付きスプリッタを使うほうが良いですか??
>>225 こんな感じじゃなかろうかと。
┐
├ MJ ─ ラインセパレータ内蔵
│ スプリッタ[PHONE] ─ 電話機A(FAX付き、固定の発着信のみ)
│
└ MJ ─ ラインセパレータ内蔵
スプリッタ[MODEM] ─ モデム(SV) ─ 電話機B(IPの発着信のみ)
|
PC
固定電話がつながれていないといけないタイプのIP電話だと、
モデムの電話回線ポートに“ツー”音を認識させるために
ISDN-TAの電話機ポートとRJ-11でつながないといけないらしいね。
自分もまだIP電話導入計画中で実際にやってみたわけではないので、
間違ってたら手直しよろしくお願いします。
227 :
225 :04/03/26 11:03 ID:heXoxE0+
>>226 ありがとうございます。
モデムは直接MJに挿しちゃあいけないんですね。
回線が一つしかないのなら、どこから引くにしても
必ずスプリッタを通して分けておかないといけないと言うことかな。
ISDN-TAの電話機ポートと言うのがよくわからない(買うのかなー)ので、
とりあえずはそれ無しでやってみようと思います。
がんばるぞ。
230 :
名無しさんに接続中… :04/03/27 01:01 ID:kdlRerE6
フレッツを申し込んで、SVをおまけでくれたけど、SV2が出るから 在庫処分だったのかな? まあ3Kmあるしそんなに出ないから構わんけど。
231 :
229 :04/03/27 01:33 ID:VMGXr+mi
>>229 主な仕様にPPPoEブリッジ機能があるから、自分ならSVIIを選ぶ。
233 :
名無しさんに接続中… :04/03/27 15:28 ID:fBtrGG8y
eoの方が安いよ!!
SV2来たー
235 :
名無しさんに接続中… :04/03/27 22:24 ID:kdlRerE6
236 :
名無しさんに接続中… :04/03/28 00:01 ID:r6PuST7o
237 :
231 :04/03/28 00:28 ID:aKIncVBB
>>235 了解、ってそんなとこあるんですね。
これ以上は聞きませんけど
238 :
名無しさんに接続中… :04/03/28 12:22 ID:sdmzXyDn
うーん、リンク切れをよく起こすなあ。>SV2 すぐに自動回復するからいいものの、 これじゃ子鯖などでの交換がやりづらいんだよね。 誰か、似たような現象を起こしていませんか?
239 :
238 :04/03/28 13:49 ID:RYWGNqQm
どうにもブチブチと切れすぎるので、 電源をコンセントからいったん抜いて、 風通しのよいところへ移動させたら・・・今度は切れない。 結構、シビアなモデムなんだなあ。
240 :
名無し :04/03/30 18:34 ID:4jTu/ZcF
NTTよりSVレンタル中ですが SV−Uに変更とかできるのかな? なんか新しい方が楽しそう って理由だけですが。
>>240 モーマンタイ
116に電話すればすぐに対応してくれるでせう。
今日来た明細書見てわかったんですがSV本体のレンタル料って
730円だったんですね。1月半ばまでMS3だったもんで。
242 :
名無しさんに接続中… :04/03/30 23:18 ID:lUy+r/G8
243 :
名無しさんに接続中… :04/03/31 00:06 ID:EKv59cnP
245 :
241 :04/03/31 22:18 ID:NXuRXZQy
>>244 サンクス
SV買い取りも検討してたんですがこれだけ安くなるなら
このままレンタル続けた方がいいですね。
> 今日来た明細書見てわかったんですがSV本体のレンタル料って
> 730円だったんですね。1月半ばまでMS3だったもんで。
というのは780円だと思ってたから、です。
247 :
名無しさんに接続中… :04/04/02 08:34 ID:9R3abCAh
.
SVにて開通しました。やったー。 線路長3km、31dbですが、3M出たので嬉しいです。 で、IP電話はまだ電話機を購入していないのでつけてないのですが、 MJを自分の部屋に増設したんです。で、NTTの人が帰った後の配線が、 ┐ ├ MJ(1F)─ 固定電話 │ │ └ MJ(2F)──────────┐ │ │ └─ スプリッタ (PHONE)┐ │ (MODEM) │ │ │ │ │ └───── モデム(SV) こんな感じで、全部モデムに繋がってます。MJは何故か2口あります。 で、MJとモデムが繋がってるところはいらんやろうと思ってMJ側を引っこ抜くと、 一階の電話が雑音だらけになってしまいました。 一階の固定電話の前にスプリッタをかませばいいのかな? でもなんでこんな配線にされたんか良くわかりません。 あと、フレッツ接続ツールがついてたからインストールしてみたのだけど、 全く使えないので、SVの説明書読んで設定しました。 接続ツール、アンインストールしてもいい?
249 :
248 :04/04/02 12:07 ID:OA0Nmchs
めっちゃずれた。 うまくかけません(>_<) ┐ ├ MJ(1F)─ 固定電話 │ │ └MJ(2F)──────────┐ │ │ └スプリッタ(PHONE)┐ │ (MODEM) │ │ │ │ │ └───── モデム(SV)
250 :
MS3→SVに変更申請したわけだが。 :04/04/02 13:32 ID:1r0q25ZE
NTTの社員てバカばっかやの〜 レンタル料金が変わらないって事がNTT西のホムペにも書いているし、女の受付担当者に も変わらない事確認したにもかかわらず、おやじ担当者はレンタル料金変わるって言い 張りやがんの 氏ね>>NTT不良労働者債権
>>249 一階のMJが本線から切り離されててSVの下流側とだけ繋がってる、
というような配線なんじゃない?
屋外→MJ2F(A)→スプ→SV→MJ2F(B)→MJ1F→TEL みたいな。
252 :
249 :04/04/02 14:55 ID:OA0Nmchs
>251 つまり、2階のMJからモデムを経由して1階へ流れてるという事でしょうか? そういう事もありえるんですね・・・ なんか、壁を掘るのは大変だからって言って、外から引いて貰ったんです。 もし仰るとおりなら、IP電話とNTTの通常の発着信を 切り分けて使用することができなくなっちゃいますよねえ。鬱。 倉庫から黒電話を引っ張り出して色々試してみます。
253 :
名無しさんに接続中… :04/04/03 11:36 ID:LOH6YNVv
SVからSV2に変えたら9M→11Mになったよ。(フレッツ・スクウェア) モア24 920M 13db
254 :
名無しさんに接続中… :04/04/03 20:18 ID:DSpz5jug
>>253 当方、モア24 1070m 17db
SV2
ADSL回線状態 通信中(上り 1184kbps 下り 15648kbps)
MTU、RWIN設定でもっと出るので輪?
SV2のACアダプタって、シンナー臭くない?
ちんぽ
SVのACアダプターでかすぎなので小さいのに換えたいけど、いいのない?
260 :
名無しさんに接続中… :04/04/06 00:26 ID:SYCrPXGa
>>259 最初のスレ間違えただけ。
情報くれつーか市ねごみ
>>260 不正な製品紹介されてモデム壊してしらんぞ(プゲラ
不正な製品ってなんだそりゃ?
263 :
名無し :04/04/07 10:29 ID:ap6wK3wC
SV−UとSVの違いって おおざっぱに言うとモア40に対応しているか否かの違いだけですか?
やっぱ、多少スピードもうpしてるんじゃね。
265 :
名無し :04/04/07 15:04 ID:ap6wK3wC
やっぱレンタル品交換しよっと
266 :
名無しさんに接続中… :04/04/08 21:50 ID:TPdjbuzP
イーアク-Nifty8MからモアU24Mに乗り換え。 イーアク-Nifty8Mでは約3.5Mbpsだった。 話半分にしても8M程度は期待していたし、116のおばはんも 「8M程度は・・・」って言っていたのに・・・まったく変化なし!!! モデムはSV・・・淀で980円で買取。 まあ、3ヶ月無料(+淀お買い物券)だからいいけど・・・ ふと思った事は、NTTは光が売りたい・・・競争の有る?ADSLは適当に・・・ そんな気がします。
267 :
名無しさんに接続中… :04/04/08 22:38 ID:wB8beN31
モアスレにも貼ったけどココにも一応。 モデムの進化って凄いね。来週から40M。 今はまだ1.5M。 MNモデム Line mode : G.lite AnnexC ADSL status : ShowTimeL0 Payload ADSL Line rate(Down) : 928(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 512(kbps) Interleave Delay(Down) : 8(mS) Interleave Delay(Up) : 8(mS) Interleave Depth(Down) : 8 Interleave Depth(Up) : 4 Current SNR Margin : 5(dB) Current Output Power(Down) : 11(dBm) Current Output Power(Up) : 12(dBm) Current Attenuation : 58(dB) SVU DSL回線状態 通信中(上り 512kbps 下り 1312kbps) G.lite Annex C(上り 11dB 下り 4dB)
先週からMVを使ってます。 ADSL接続モードって自動選択の方が良いんでしょうか? 前に使ってたMS2よりリンク切れやすくなった感じがします。(毎晩2回ぐらい)
SVって損失見れないんだね。
レンタル品SV→SV2の変更116に電話したら プラン変更しない限りできないと言われてしまった。 ちくしょう〜〜〜レンタル品のくせに生意気だ。 ということで すんなり変えてもらった方 経緯を伝授願えないでしょうか?
SVはDHCP効かすか192.168.1.xからモデムにアクセスしないと 見れないね。設定変えるのまんどくせ。
273 :
名無しさんに接続中… :04/04/14 09:52 ID:7DmI41JM
SVでwindowsmessenger使いたいんだけど誰か神のようなお方教えてくださいませ 環境はOS XPPro フレッツ12M win&SVのUPnPの設定はやってます 文字チャットはできるのですがファイルの送信が出来ません ファイルの受信はできます。VB2004を使ってるのでもしかして・・・ と思ってVBを停止しても症状は同じです。 SVでwindowsmessenger出来てる人いますか? いたら環境や設定をさらしてくれませんか?
275 :
253 :04/04/15 10:44 ID:ZQv74ggK
昨日よりモア40Mになった。 んで11M→18M強になり満足。ちなみにリンク速度24M弱だった。
277 :
名無しさんに接続中… :04/04/21 09:49 ID:XMvp6LD0
レンタル料値下げやプロバイダ値下げに釣られて、IP電話契約しようと思っています 今のモデムはMS3か4で、複数セッション接続を利用して2つのプロバイダを同時に 利用しています。 −−−[モデム]−−−[HUB]−−−[ルータ]−−−[PC] | −−−−[ルータ]−−−[PC] しかし、MV/SVはルータ内蔵ということですが、ひょっとしてこの構成で使うことは できなかったりしますか? こういうことをしている人は少ないと思いますが、教えてください。
>>277 SVサポート:
1.ブリッジモード MS3/4と同様にPPPoEモデムとして使える。IP電話も並行して。
2.ルーターモード中のPPPoE接続 SVがルーターとして動作し、それと並行して
MS3/4と同様にPPPoEモデムとしても使える。さらにIP電話も並行して。
だから機器の単純すげ換えならばブリッジモードで使うと良い
279 :
277 :04/04/21 15:05 ID:XMvp6LD0
>>278 できますか。
ありがとうございます。さっそく申し込んできます。
最近VerUPしないなあ、見捨てられたか。
SVを使っております。 今日、NTTからファームをUPDATEしたか確認の電話が来ました。 同じ様に電話の掛かって来た方いらっしゃいますか?
282 :
MXばっかり :04/05/01 13:10 ID:+VvKezjJ
どうしてもポート開放できません。 ポート番号が違っているのかと思ってしまうのですが、 MXの場合は6257-6699ではないのでしょうか。 よろしくお願いします。
ダ(ry
>>281 いてるで〜。
CD-ROM送られてきて、かなりたってかかってきました。
おもしろいオネイサンで話してて結構楽しかったです、へへ。
285 :
名無しさんに接続中… :04/05/01 18:53 ID:uL7XqoQw
ヤフーBBを使ってます。 ナンバーズディスプレイにも入ってます。 でも、かかってきた相手の電話番号が表示されません。 ヤフーのHPを見ると、かかってきた相手の電話番号は表示されないようです。 こちらのIP電話はどうなのでしょうか? 電話番号がちゃんと表示されますか?
>>285 > こちらのIP電話はどうなのでしょうか?
> 電話番号がちゃんと表示されますか?
当たり前じゃん。そんなまがいもんと一緒にすんなや。
287 :
285 :04/05/01 23:31 ID:uL7XqoQw
288 :
281 :04/05/02 19:08 ID:fJ1agsUF
>>284 さん
ありがとうございます。安心しました!
留守電に入っていたのは女性の方、ADSLモデムセンターの担当の方は男性でした。
元旦問題のファーム搭載機全部にCDを送って、1件ずつ確認をしているそうです。
MV使っております。 HUBを使い、PC2台でLAN内転送をしたいのですが、モデムの設定を教えてくださいませ。 2kとMEです。 共有もうまくいきません。 2k側ではHTTP及びFTPサーバーは建てれます。
>>289 特別な設定をしていなければモデムは関係ないよ。
PC側の問題。
291 :
277 :04/05/06 23:18 ID:YaZDD3eP
モデムが来ました。NVでした。
で、取説にちっちゃくこう書いてありました。
>「ADSLモデムとして利用する場合の手順」に従って設定した場合は、
>IP電話機能を利用できません。IP電話機能を利用する場合は、必ず
>「ADSLモデム内蔵ルータとして利用する場合」の手順に従って設定
>してください。
と言うわけで、残念ながらうちの環境ではIP電話は使えないようです。
>>278 さんによるとSVでは使えるみたいですが。
まあ使うつもりはなかったんで、これまでの環境が維持できるだけで
全然OKなんですが、一応報告まで。
>>291 「『ADSLモデム内蔵ルータとして利用する場合』の手順に従って設定」
すればいいんじゃねぇの?
293 :
277 :04/05/07 21:35 ID:qDd0RB0B
続きです。
>>291 は間違いでした。
ちょっと調べたらルータモードでもPPPoEブリッジしてくれるみたいなので
ルータモードにして繋げてみました。
・・・これまでの環境+IP電話ですんなり接続できてしまいました。
ふと気付いて、せっかくルータ内蔵なので機能を使ってみました。
−−−[モデム]−−−[HUB]−−−[PC]
| |
[TEL] −−−−[ルータ]−−−[PC]
これまで使ってたルータとか他の機器を使わなくてよくなって
以前より幸せになってしまいました。
そろそろスレ違いなのでこの辺で失礼。
294 :
名無しさんに接続中… :04/05/08 15:14 ID:y961rxIa
svIIを貸してと頼んだら、レンタルしてません、買ってといわれた。 当方24M契約。 今日なぜか、svとnvが別々に来た。svにはスプリッタがついてなかった。 レンタル料金は2台分払うのだろうか? また性能はどっちがいいのだろうか? すいませんが、両方の質問の回答をお願いします。
40M契約ですがSVUレンタルしてくれたよ 24Mだからダメなのかな。
296 :
名無しさんに接続中… :04/05/08 16:37 ID:y961rxIa
詳しく書きます。 今はMNIIIをレンタル中。で IP電話用のモデムを貸してと依頼。 アダプタを勧められたが拒否。 SVIIを貸してと依頼。買取を求められた。拒否。 SVIIはまだ入荷してないようなニュアンスの返答あり。 40Mへ変更後再依頼すればの質問には無言。 で、SVとNVのどちらがくるのかの質問をした。 折り返し電話するとの返事をもらったが、放置された。 で、午後5時過ぎに116に電話するも終了アナウンス。 夜間窓口に電話。 今日、別々にSVとNVが届いた。 以上で、経過説明です。 よろしくお願いします。
まだ5時前だし、116へ電話してみたら。土日も営業してるみたいだし。 NVって東か?
298 :
294 296 :04/05/09 00:08 ID:qZwH/4xF
返事遅くなってすいません。 当方はみかか西。MNIII(色は白)とかNVで東みたいですが。 MNIIIはMSIIIが、コレガのルータと相性が悪かったので交換品です。 で、西なのでSVIIを希望しました。 しかし、296のような返事。 現在のMNIIIの返却日が来週の土曜なので、それまでにみかか西から 連絡なければ、116に電話しようと思ってます。(こちらから連絡して、 すんなり話が通じるだろうか?すんなり通じるのなら、モデムを2個も 送ってくるわけがないと思うので、こちらからの連絡は躊躇してます。)
お役所体質のまんまだからな いらない方を一緒に帰すか放っておくか もし2台分のレンタル代請求されたらNTT側の手違いだろうと指摘してやれ さらに託けてSV2よこせとイチャもんつけるか それと西ならとりあえずSV使っといたら?
マニュアルに書いてあるんだもん、しょうがないじゃん。 とにかく買い取りや機器追加などで儲けようとしてる。糞みかか
301 :
みんな年金払うなよ :04/05/09 18:03 ID:puy0Ezo2
302 :
名無しさんに接続中… :04/05/13 23:27 ID:l2GPYHnu
SV2って初期設定のままでセキュリティ的に無問題だよな? IP電話は使わないから、IDとパスワード打ち込んだぐらいしかしてないけど、大丈夫だよな? もしやばいってんなら、この俺にも理解できるように懇切丁寧に説明してくれ。
全然無問題 ただSPI関係で不具合出るかもしれんから 何かあったらそこを疑うべし
304 :
名無しさんに接続中… :04/05/14 18:31 ID:yKwHpV43
あげ
タイプ2ってISDNとかなんも無しで ADSLとかIP電話とかできるの?
>>302 SVへのログインパスワードだけは変更したほうが良いと思う。
プライベートアドレスを使用した外部装置との通信を禁止っての、チェック入れたほうがいい? それとセキュリティログでポートが+のがあるんだけど、これって何?
310 :
298 :04/05/17 02:09 ID:m3G0oKDZ
MNIIIのみ返却、その他は下記参照。 今はSV使用中。 SVの利点(NVの弱点、両者の比較でのみ) ACDC変換部が電源コードの真ん中にありコンセントを選ばない 初期状態でセキュア 通信速度がLEDランプで判断しやすい。 設定がしやすい やや安定している気がする(あくまでも主観) 発熱が少ない NVの利点 筐体がコンパクト(本体が白いのに台が黒いのが難点)デザインが好み リンク速度が速い(最重要点かもしれない) 情報が(DRユーティリティを使えば)取りやすい 重量が軽い LEDが明るい 電気代が安そう IP電話の音が大きくノイズが少ない、パルス契約でもトーン発信がIP電話に対して 初期値のまま使える。 知人がISP経由でフレッツ1.5Mを契約した。居合わせたので、私がコンサルの 電話対応をした。 IP電話対応ルータモデムを貸してもらうように依頼。 モデムの型番を聞くと、なんとNVIIがくるという。 1.5M契約でしかも一年レンタル料無料なのにうらやましい。 知人にうちのモデムと交換を依頼。OKが出た。 知人にNVとSVを選ばして残ったのを返却予定。
311 :
名無しさんに接続中… :04/05/17 09:57 ID:o6AeuU2v
MXで親接続するためのTCPとUDPの設定はどうやったらいいのですか?
そ、それわ・・・
>>311 教えると著作権法違反の幇助になって京都府警にタイーホされます。
314 :
名無しさんに接続中… :04/05/17 19:30 ID:w1oudE1t
TCPとUDPを設定したいのですが、どこでできますか?
脳内でいくらでもできます
317 :
名無しさんに接続中… :04/05/28 17:01 ID:GRQMmm8T
SVってsyslogをどっかのホストに投げてくれる機能ありませんか?
319 :
名無しさんに接続中… :04/06/01 18:33 ID:kZIFslfw
MVでポート8080を開きたいのですがどうすればいいの?
モア24にしたらSVが来て、ぐぐったところこのスレを発見しました。 つまるところ、NATルータモードとブリッジモードってNATするかしないかの違いなのね。 詳細マニュアルだとブリッジモードだとNATの解説がなくてNATしないように見えるけど、設定すればしてくれるのかな? そうだとするとその違いもなくなるね。
NATとPPPoEの違いぐらい勉強してこよう。
とっくにしてますが何か。
NATとPPPoEじゃないだろ
325 :
名無しさんに接続中… :04/06/10 22:54 ID:EHRwYZve
固定電話とIP電話、両方使おうと思い、下図のように配線しました。 ところが、IP電話の着信は大丈夫なのですが、発信ができません。 正しい配線のご教授、よろしくお願いします。 │ ├[MJ]─[スプリッタ](phone)─[固定電話] (MODEM) │ [モデムSV]─[無線ルータ]─[PC] │ [IP電話]
326 :
325 :04/06/10 23:22 ID:EHRwYZve
解決しました。 IP電話の回線の種類(パルス、プッシュ)を変えたらできました。
327 :
名無しさんに接続中… :04/06/14 08:10 ID:t4Is6Xe3
フレッツ8MでモデムMV使用してますが スクエアのHPでの設定通りにやってみましたが、接続できません 最初の方にスクエアの接続のことかいたレスもあるのですが いまいち、設定がわからないんですが。 どなたか、スクエア接続されてるかたいませんか?
328 :
名無しさんに接続中… :04/06/14 17:23 ID:67oLt8lJ
NVVが出るなんて話が他スレで出たけど、SVもVが出るの?
329 :
名無しさんに接続中… :04/06/19 18:50 ID:oek+0hl+
MSVを使ってましたが、IP電話にするためMVに交換してもらったところ nyができなくなりました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
>>329 ま、がんがってポート開けろってことだ。
さっき寝てる間に雷が鳴ってたらしく少し停電になったみたいだがMVがおかしくなった。 IP電話のところがIP電話終話中と出ている。 電話はかけられない状態。 終話って何だろう・・・
333 :
名無しさんに接続中… :04/07/06 23:05 ID:9u0a8gux
SV−U 今日届いたのですが MXでポート開放するには、どの様に設定すれば いいのでしょうか? No. ?? 優先順位 ??? 接続先名 ???? 宛先IPアドレス 192.168.1.2 変換対象IPアドレス ??? 変換対象プロトコル ??? 宛先ポート番号 ??? 変換対象ポート番号 6699? よろしくお願いします
>>333 怒られないうちに謝ってから違う板に逃げろ!
今日、SVからSVUにモデム変更しました。 SV使用時はリンク速度が下り11.5M程度だったのですが、 SVUに変えたところ、15M超に跳ね上がりました。 ちなみに当方の環境は フレッツADSL モアU(24M) ◇線路条件 ○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1670m ○伝送損失 32dB です。 このような環境なのに、速すぎませんか?;
>>335 当方は
フレッツADSL モアU(24M)
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1100m
○伝送損失 25dB
でリンク9M、速すぎるんでねえの。
それよりモアU(24M)でSVIIレンタルできるようになったの?
337 :
335 :04/07/10 23:06 ID:6dV7Tnsj
>>336 SVはレンタルでしたが、SVUは購入しました。
同梱のスプリッタも型式が新しくなっているようでしたので、
スプリッタの影響なのかな?と思い、
モデム本体だけをそっくり、元のSVに戻してみて
リンク速度を調べてみましたが、
11.5Mほどにやはり下がりました。
このことから、モデム本体だけで向上していると言えそうです。
338 :
336 :04/07/10 23:40 ID:WI/u9T77
>>337 なるほど購入ですか、しかし又思い切ったことしましたね。
test
SV系使って、ボンバーマンオンラインしてる人います?
絶対、居るよw それもたくさんw
ボンバーマンとは懐かしいな オンラインってことはネット対戦できるってことかぁ やってみよっかな
フレッツ8Mから40Mに乗り換えた。 線路長は680mで損失は10db 前はリンク速度8Mフルに出てて実測も6M強出てた。 今はリンク速度24Mで実測17M強。 思ったよりロスが大きくて (´・ω・`) モデム前はMSU今はSVUなんですが、ルータ内蔵だと ロスが大きくなったりするの?
いったい何が不満なんだと実測350kの漏れが小一時間(ry
>>344 >モデム前はMSU今はSVUなんですが、ルータ内蔵だと
>ロスが大きくなったりするの?
普通に考えて、それはないだろ
>>335 見てもね
24M契約中です 今BS2というあまり知られていないモデムをNTT西からレンタルしてますが、 IP電話対応のものに変更してくれと伝えました さて、何が来るのやら・・・
349 :
名無しさんに接続中… :04/07/25 22:39 ID:ZAmPGpmn
MS3ってブリッジタイプなんですよね? …ルータ買わなきゃいけないのか
スレ違いだよ
SVUでIP電話を設定してみたがダイヤルして呼出音が鳴り始めるまでに 30秒位かかるんだけど。 これってかなりストレスだ。ましてや家族からはブーイングだろうな。 まあ固定電話の使用頻度さして高くないからIPじゃなくてもいいし 元に戻すかw
うちもSVIIだけど、ハウリングが酷くて元に戻したよ。 YBBの時はこんな事なかったんだけどなぁ。。。
>>351 回線のダイヤル種別とかちゃんと切り替えろよ
どうせパルスなんだろ?
354 :
名無しさんに接続中… :04/08/10 21:01 ID:KejcOAkF
ポート開放、かれこれ2週間が張ってますがあきまへん…
【プロバイダ / 回線 / 速度】ローカルISPにフレッツ12Mで接続
【ファイヤーウォール】XP標準FWにWinny使用ポートだけ穴あけてます
【モデムの型番】NTT ADSLモデム-SV2
【Winnyのバージョン】2.0b7.1
(パケットフィルタ設定)
優先順位 20
フィルタ適用インタフェース 接続先1(Flets ADSL)から受信
送信元IPアドレス/マスク長 0.0.0.0/0
宛先IPアドレス/マスク長 自分宛て Flets ADSL(PPP取得)
プロトコル種別 TCP
送信元ポート番号 *
宛先ポート番号 (Winnyで指定した番号)
動作 通過
(静的NAT設定)
優先順位 1
接続先名 接続先1(Flets ADSL)
宛先IPアドレス (PCのグローバルIPアドレス)
変換対象IPアドレス 自分のADSL側IPアドレス
変換対象プロトコル TCP
変換対象ポート番号 (Winnyで指定した番号)
プライベートIPは
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html で固定の方が良いとのことだったので、固定してます。
ありとあらゆるサイトを回って、ここのを基本に片っ端から
試したつもりなのですが、、、よろしかったら教えてください
よろしくお願いします。
355 :
名無しさんに接続中… :04/08/10 21:50 ID:tseYaO5Q
NTT ADSLモデム-SV ですが 参考までに 静的IPマスカレード設定 接続先名 接続先1(Flets ADSL ○○) 宛先IPアドレス 192.168.1. ○ 変換対象IPアドレス 自分のADSL側IPアドレス 変換対象プロトコル TCP 宛先ポート番号(Winnyで指定した番号) 変換対象ポート番号 (Winnyで指定した番号)
356 :
名無しさんに接続中… :04/08/10 21:56 ID:tseYaO5Q
宛先IPアドレス (PCのプライベートIPアドレス) ではないかと、、
357 :
名無しさんに接続中… :04/08/10 22:06 ID:KejcOAkF
>355さん 早速のご回答、ありがとうございます! おかげで解決できました。 IPマスカレードも生半可な知識でいじったのですが、 「宛先IPアドレス」と「変換対象IPアドレス」を逆に、 つまり変換対象にプライベートアドレスの方を入れてま した。 本当にありがとうございました。 おかげで快適です。
NATでいいだろ?
359 :
名無しさんに接続中… :04/08/11 06:28 ID:SfcazpDX
SVとブロードバンドルータの2段で使ってる人いる?
>>359 使ってるよー。
SVとバッファローBLR−TX4Sの2段。
361 :
名無しさんに接続中… :04/08/11 13:22 ID:rtNav3GM
ADSLモデム-MVを使用しているのですが、 WINMXのポート開放ができません。 誰か教えていただけないでしょうか。
362 :
名無しさんに接続中… :04/08/11 13:33 ID:UfSSxN3F
363 :
362 :04/08/11 13:35 ID:UfSSxN3F
新ファームを入れたらリンク速度が3000kbps あがった。ノイズ対策関連だったのだろうか・・・。
364 :
名無しさんに接続中… :04/08/11 13:45 ID:LSKDiDEp
かわんえーな でいくらからいくらになんたんだ? 速度
365 :
362 :04/08/11 13:48 ID:ttKFBvjG
下り11456から いまは 接続モード:G.dmt Annex I 上り:1184Kbps 下り:14784Kbps
366 :
362 :04/08/11 14:00 ID:ttKFBvjG
伝送損失15dbです。 今まで平均より低かったのだが、改善されたらしい。 今日だけだったら悲惨だが・・・。
367 :
362 :04/08/11 14:44 ID:ttKFBvjG
誤爆(・∀・)ニヤニヤ とりあえず俺もファーム更新したけど何も変わらず 特定環境の場合だけみたいだな
369 :
362 :04/08/11 21:36 ID:Ck3L6ZtY
モア24導入時リンク速度が13000kbps台だったののが数日後 に2000kbpsほど減速した経験があるから正直油断は出来ないよマジで・・・。 それが今までの11000kbps台のリンク速度。 コレが安定したらモアスペシャル導入後も期待出来ると思うよ。 補足ではあるがIP電話のデータをSVから消すとさらにリンクが上がり 15300kbpsまで上がりました。 しかしIP電話の再設定するともとの14700kbps台まで下がりました。 とにかく祭りでないことを祈る・・・・。
SV新ファーム入れたら接続方式の自動選択アルゴリズムが多少変わったみたい。 今までAnnex CだったのがAnnex Iが使われるようになって約1000kbps下がったので、 固定するように変更したら戻った。 G.dmt 近距離(新ファームの自動選択) ADSL回線状態 通信中 (接続モード:G.dmt Annex I 上り:1024Kbps 下り:6464Kbps) G.dmt 中距離 ADSL回線状態 通信中 (接続モード:G.dmt Annex C 上り:1056Kbps 下り:7680Kbps) Annex Cのリンク速度は以前より200〜400kbps上がった気がする。
371 :
名無しさんに接続中… :04/08/14 00:56 ID:tBWt8/BP
ルータの2段設置の場合、WINNYのポートは両方あけるのか?
何度やってもバージョンアップに失敗する(つД`)
373 :
名無しさんに接続中… :04/08/14 16:48 ID:ggFAu6Lh
安定してる証拠だよ 不具合あったらこのスレも盛り上がってるw
ログによると今日の午後からプチプチ切れまくってる。 バージョンうpが悪いのかNTT西が悪いのか…… 前は全然切れなかったのに。
>>375 リンクが切れると言うことでOK?
もしそうなら、うちは無いなあ。
ログのうpしたら指摘してくれる人がいるかもしれないよ。
6 ふたご座は今日は駄目なのか_| ̄|○
378 :
377 :04/08/17 06:54 ID:SY+PbzUJ
誤爆です、失礼しました。
379 :
375 :04/08/17 14:26 ID:tPWc+R39
>>376 そうです。ログは下につけたような感じ。Annex Cだと切れる切れる。
Annex Iだと安定してるんだけどAnnex Cより約1Mbps遅くなる。
しょうがないから前のバージョン(全然切れなかった)に書き戻して
様子を見ることにしました。
2004/08/17 11:36:07 IP電話使用可能
2004/08/17 11:36:05 ADSL回線通信中へ移行
2004/08/17 11:35:39 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/08/17 11:35:38 ADSL回線切断
2004/08/17 11:35:38 IP電話使用不可
2004/08/17 11:27:17 IP電話使用可能
2004/08/17 11:27:13 ADSL回線通信中へ移行
2004/08/17 11:26:47 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/08/17 11:26:46 ADSL回線切断
2004/08/17 11:26:46 IP電話使用不可
2004/08/17 11:17:19 IP電話使用可能
2004/08/17 11:17:16 ADSL回線通信中へ移行
2004/08/17 11:16:38 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/08/17 11:16:36 ADSL回線切断
2004/08/17 11:16:36 IP電話使用不可
>>379 なんか矛盾を感じる現象だね・・・
まあ、低速リンクのほうがノイズに強いから、安定するってことかな
381 :
名無しさんに接続中… :04/08/17 17:35 ID:eDvpchZq
ADSLモデム-SVIIなんだけどさ、デバッグメニューからTONE情報をみると、FEXTもNEXTもサブキャリア番号の416〜464までがスポッと抜けているんだけど、これはなぜ? アマチュア無線か何かの干渉防止か何かで使わない仕様なの?
382 :
名無しさんに接続中… :04/08/17 19:50 ID:cAwAgVMH
言葉使いを知らんのかい。
383 :
375 :04/08/17 20:58 ID:tPWc+R39
前のバージョンに戻してみると全く切れず。
うちのSVでは2.21はお蔵入りになりそうです。
>>382 魔法使いの一種みたい。「言葉遣い」と書きたかった?
384 :
名無しさんに接続中… :04/08/17 22:02 ID:xYOFDS4k
SV3なんですけど、これってクライアント側のMACアドレスを指定しての プライベートIPアドレスの固定って出来ないんですかねぇ? MACアドレスを入力する欄が無いから、全然ワカランのです。
385 :
名無しさんに接続中… :04/08/18 10:42 ID:9PS/OFw0
>383 新ファームにして、 確かに16日ころよく切れてましたね。 でもそのままにしてたら、17日から2年間リンク速度が下り3400くらいだったのが 接続モード:G.dmt Annex C 上り:928Kbps 下り:5152Kbps になりますた。 もう一回新バージョンでやってみそ。
386 :
名無しさんに接続中… :04/08/18 13:39 ID:XxRWoI7T
SVUを使ってるのですが、NATルータモードで使用した場合、 静的IPマスカレード設定等をしないと、特殊なポート(普通使わないポート)での 受信はできませんよね? 当方、ボンバーマンオンラインというゲームをやっており、 このゲームはUDPの8864番を開けないといけないのですが、 ゲーム中の通信ログを取ってみると、ポート開放の設定をしてなくても UDPの8864番で受信できてるようなんです。 この理由お分かりのかた、いらっしゃいませんか? おられましたら、ご教授いただきたく思います。
388 :
387 :04/08/20 04:53 ID:QI8ynPno
補足です。 OSはXP使用で、XPのパーソナルファイヤーウォールは無効にしています。
>>387 UPNPが有効になってるから通信できるんじゃない?
390 :
387 :04/08/20 13:20 ID:BlO5eRxw
>>389 レス有難うございます。
なるほど、それに間違いない!ということで、ルーターのUPnPを切って
調べてみました。
ところが、変わらず、通信出来ていました(UDP8864にて)
ちなみに、OS(XP)のサービス上のUPnPも停止状態です。
どういうことなんでしょうか・・・
>>390 んじゃ、通信手順によるかな
多分、最初の通信はPC側から始まって、SPIでUDP8864Port開くから
その後はNAPTでうまく通信できるわけ
サーバー側から通信が始まる場合は静的NAPTが必要だね
392 :
387 :04/08/20 13:51 ID:BlO5eRxw
>>391 素早いレス感謝します。
なるほど、それが正解のようです。
このゲームではプレイヤー同士がUDPの8864番を使って、送受信し合います。
まずは自分から送信して、その後有効期限内に相手から受信、、の繰り返しで
正常に通信できてるということですね。
そこで、更に質問があるのですが、宜しいでしょうか?
・静的NAPT設定無しの上記のような環境で、何か不都合は考えられますでしょうか?
(通信開始がこちらからの送信じゃないとNGということを除いて)
・静的NAPT設定がしっかりと施されてることを確認するにはどうしたら良いでしょうか?
SPIを無効にすれば確認できるのでしょうか?(今から実際にやってみます。)
以上、ご教授いただけましたら幸いです。
393 :
387 :04/08/20 14:01 ID:BlO5eRxw
> SPIを無効にすれば確認できるのでしょうか?(今から実際にやってみます。) やってみましたが、通信できました。 (有効期限も発生していました。)
>>393 SPIはパケットの正当性チェック&動的Port開閉だから静的NAPTの場合あまり関係がないと思う
確認法としては、例えば、ICMPを静的NAPTして外部からPingを打ってみるとか
フィルター設定で通過/遮断させてみるとかかな
395 :
392 :04/08/20 14:23 ID:BlO5eRxw
>>394 度々のレス恐縮です。本当に助かります。
2番目の質問についてですが、質問の仕方が悪かったです。
逆に、ポートを閉じるにはどういう手段があるのでしょうか?
こちらからUDP8864番から送信できるけど、受信はできない、といった環境に。
NATルータモードでは無理なのでしょうか?
あと、1番目についても何かご存知のことがありましたら、宜しくお願いします。
>>395 普通はフィルターの設定ですね。
SV2でどの程度まで出来るか知りませんが、外部→内部で遮断すれば良いだけでは?
>>396 レス有難うございます。
なるほど、、フィルターでの遮断ですね。
今、「UPnP無効、SPI有効、静的NAPT設定無し」で、ゲームしてみて
SVUモデムのセキュリティログを見てみました。
そうしたら、最初の相手PCからの受信パケットが廃棄されてました。
>>391 でのご指摘通りです。
そして、今度は「UPnP有効、SPI有効、静的NAPT設定無し」でやってみました。
そうすると、開始時からUDP8864番絡みのパケット廃棄は一切ありませんでした。
ということで、kNWMVXCs様には長らくお付き合いいただきましたが、
最後の質問ということで、宜しければお願いします^^;
1.まず、UPnP対応のネットゲームであれば、UPnPを有効にしておけば
静的NAPT設定は必要ない、という認識で宜しいでしょうか?
2.また、UPnPについてネットで調べてみましたが、この機能は機器への負荷が大きいという記事も
ありました。
これは、当方の環境の場合、この機能の付いたモデムに負荷が掛かるということになりますが
そうなると、UPnPに頼るとパケットロス等の不具合が発生し易くなるということは考えられますか?
3.UPnP対応のゲームで、モデムのUPnP機能を有効にし、更に静的NAPT設定もした場合、
この「UPnPに対応したゲーム」はどちらの機能を使用するものなのでしょうか?
以上です。
著しくスレ違いの内容になってしまいましたが、何卒宜しくお願いいたします。
>>397 UPNPについては詳しくないので判る範囲で(嘘書いてるかも知れないんで悪しからず)
> 1.まず、UPnP対応のネットゲームであれば、UPnPを有効にしておけば
> 静的NAPT設定は必要ない、という認識で宜しいでしょうか?
静的NAPT等の設定は難しいので、それらを自動化しようってのがUPNPの意義だったと思います。
> 2.また、UPnPについてネットで調べてみましたが、この機能は機器への負荷が大きいという記事も
> ありました。
最初の設定や更新(頻度はわからないけど)程度でしょうから、繋がってるPCが1・2台程度なら
特に問題は無いのでは?
> 3.UPnP対応のゲームで、モデムのUPnP機能を有効にし、更に静的NAPT設定もした場合、
> この「UPnPに対応したゲーム」はどちらの機能を使用するものなのでしょうか?
UPNPじゃないかな?ゲームはモデムが静的NAPTになってるの知らないでしょうから。
モデムがどう扱うかはみかかにでも聞いてみてください。
>>398 かなり理解が深まりました。
最後までお付き合いくださり、本当に有難うございました。
あ、名前間違えました。 失礼しました;;
401 :
名無しさんに接続中… :04/08/25 04:51 ID:HIPaOSOJ
つーか、モアスペシャルに対応したSVってまだ出てないよね?
>>401 レンタルならSV3が手元に届くハズだよ。
一般販売はまだまだのようだね。
東のNV3はヤフオクでフライング販売されているが・・・正規ではないな。
SV3はまだまだ人柱的な匂いがプンプンして闇のベールに包まれたままだね。
たった今そのsv3が届いたよ。
404 :
名無しさんに接続中… :04/08/26 13:04 ID:g9hY6J73
VPN機能って設定はなにもしないのでいいのか?
405 :
名無しさんに接続中… :04/08/26 17:43 ID:xQgMztFS
「8月末以降」だからまだ出てきてないのね、ファームウェア。
ポートを空ける設定に困ってます。 設定するところは、「静的NAT設定」と「パケットフィルタ設定」だけでいいのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。
sv3 モアのms2から乗換えで、工事は30日だけどモデムは既に来たので交換して使っている。 確かにリンク速度は上がった。反面リンク切れは増えたようだ。 工事はこれからだし、ファームも上がるだろうから結論を出すのに早いのだが、安定度はいまいちな悪寒。
リンク速度上昇 → 不安定(リンク切れ頻度上昇) これは仕方のないこと
わかる方いらっしゃれば教えて欲しいんですが 回線モア12Mで 線路長2.2Km 損失31db SV2を使用してリンクアップ速度は下り約4500kbps上り980kbpsなんですが 雨が降ると下り約5000kbpsに上がります。 そして、晴れの日が続くとまた4500kbpsぐらいに落ちます。 モデムもWebCaster610mやMS3、MNVと試しましたがすべて同じような結果 です。 雨が降るとリンクアップ速度が上がるというのはどういう要因が考えられますでしょうか?
雨粒がADSLにとってノイズになる電磁波の類を吸収してくれるから かねぇ?(適当)
気温が原因 ケーブルも磁力線や発熱を発生 CPUは冷やさないと熱暴走するや損失が出る
416 :
413 :04/09/01 11:49 ID:6Tx1ZubG
ども!レスありがとうございます。 雨粒がノイズを軽減してくれるのはありそうですね。 電話線にスプリンクラーで常に水を掛ければ良いとかw 気温も初めに考えたんですけど冬でも同じなんですよねぇ。 CPUというのはどのCPUの事なんですか? モデムに入ってる?ものですか? それとも基地局にある設備のことですか?
>>416 CPUってのは、ただの例え話でしょ・・・
発熱する物は冷やした方が良いかもという
SV3の販売始まった割には何処にもないわ、西のWebでも扱ってないし、、、
>>419 >>405 ファームのバグで対策待ちの様子。
モアスペシャル申し込んだら、とりあえず上り3Mしか出なくていいならSV3貸しますが
対策品が出たら交換しますと言われた。
>>421 なんとなく分かった気がします
ありがとう
SVUってモデム使ってるのですが、これを無線ランにする場合は ブリッジタイプのヤシ買ってくればいいんでしょうか?
424 :
名無しさんに接続中… :04/09/23 07:46:40 ID:PYZsiGx/
425 :
名無しさんに接続中… :04/09/24 18:08:19 ID:6nAX6mYD
SVIIをレンタルしてNECのWR7800Hを持っているんだけど SVIIをブリッジ(モデム)として使用することは可能でしょうか。
叶姉妹。
427 :
425 :04/09/24 19:47:13 ID:6nAX6mYD
レンタルのSVIIはまだ来ていないのですが なぜこんなことを考えているかというと ブリッジとして繋いだほうが速度的なロスが 少ないかなと思ったのと、 WR7800Hのネットワークを変更しなくて接続できることを 考えました。 IP電話についても問題なければこちらの接続方法で いこうと思っています。
>ブリッジとして繋いだほうが速度的なロスが >少ないかなと思ったのと 特に差は無いと思う。
>>427 WR7800Hのルータ機能を止めたほうがいいと思うんだが。
#SV2の方のルータを生かしておかないとIP電話は使えないはず。
SVU、ルーター機能ONで使ってるけど、速いよー
SV2とBBR-4HGを持っています SV2を使用して40M、IP電話使っています 現在BBR-4HGは使用していません 複数台でつなぎたい場合、下のように繋げばいいですか? MJ-スプリッタ──SV2───BBR-4HG──PC │ │ └─IP電話 └─PC ここで聞いていいものかわからないんですけど、 よかったら教えてください。
>>431 SV2はルータ機能内蔵なので、SV2とPCの間は普通のHubで良い。
手元に使ってないBBR-4HGが余ってるんならHub機能だけ使って
(WANポート未使用で)もOKだけど、ちょっと設定しなきゃならんかも。
あぼーん
モアスペ申し込んだらSV3が来た ファームバグとやらはもう解消されてるのかな? -------- バージョン情報 ADSLモデム-SV3 Hardware Revision: 0000 Software Version: 02.12 (Mon Sep 6 19:25:30 JST 2004) Boot ROM Version: 01.00 (Thu Jun 3 17:07:20 JST 2004) DSP Firmware Version: 41.40 VDSP Firmware Version: 9.1.60.10 MAC Address: x:x:x:x:x:x
437 :
425 :04/09/27 09:00:52 ID:DQOrruC1
>>428 >>430 SVII をルータで使っても特に速度には
影響なさそうね。ありがと。
>>429 予想はしてたけどブリッジではIP電話が
駄目になるか。
おとなしくルータ設定で使うことにします。
SV2の事で少々お伺いしたいのですが PCの電源を完全に切るとランプが上から四つ点灯した状態になります (電源/ADSL/PPP/LAN) でも、スタンバイ/休止状態にすると上から三つしか点灯しません(LAN消灯) はたしてこれで正常なのか疑問に思いました 何かご存知の方教えて頂きたいです 私の環境としてはデスクでXP、ADSL12、プロバはぷららです。 ISDNから先日移行したので何かと疑問な事ばかりです。 宜しくお願いします。。
>>438 スタンバイから復帰するとどうなるの?
あと、何か使用上不具合があるの?
そんなことより、SV2のファームウェアってもう更新されないのかな
プラン変更とか考えてないから、ファームウェアの更新くらいしか楽しみが無い現状
440 :
438 :04/09/29 09:20:05 ID:7U92HgG1
>>439 スタンバイ/休止から復帰すると
LANのランプが点くまで30Sぐらい
かかりますが、その後は問題ありませn。
ハブ買ってきてもう一台PCを繋ぐ予定なんですが
LANランプ消えているとネットには繋がらないのでしょうか?
>>438 電源OFFの状態でLAN側のLINKが点灯するのは、PCが
WOLの待機状態でNICに通電されてるからではないかな。
要は普通に使えてるんなら気にしなくていいよ。多分。
うちのパソコンは主電源を切ってもマザーボードに電源供給される仕様なので LANのLINKは確立されたまま。 スタンバイ状態の時はなぜだかしらないがLANは確立しない。 それだけの事。
投売りされているPSXを購入したんですが SVでPPPoEブリッジ有効でPSX側もPPPoEを利用すると 無事IPアドレスは取得出来ます。 なのでHUB・ケーブル等の不良ではないと考えられます。 しかしDHCPを利用するとIPアドレスは取れません。 SVってPC以外のDHCPクライアントにはIPアドレスは 配布しないものなんですか? ちなみにMediaWizでもIPアドレスは取得できておりません。 皆様のお知恵ご教授願います。
エスパー探して旅に出てください。
あと「ご教授願います」ってのは逆に失礼だから
>>443 に答える気にはなれないが、
別に、「ご教授願います」ってのは失礼な言い回しじゃないから。
SV2の拡張自動設定ってやる価値ありますか? NTT西のページでは線路距離長1800m、伝送損失41dBで、モア24。 自動設定だとAnnex Iで下り11360kbps出ています(「機器状態・ログ」による)。 関係ないかも知れないけどなぜか線路距離が直線距離よりずっと短いので 値が間違ってるかも知れません。以前は2500mくらいの表示だったはずなんですが。 モア40じゃないとやる意味ないでしょうか。
>447 SV2を持ってるなら試してみては? 拡張自動設定は全部のモードで繋いでみて 下りが一番速いモードに固定してくれる機能だよ。 その環境ならAnnex I になるだろうけどね♪
いや、Cだろ
450 :
447 :04/10/03 03:29:28 ID:kLIt5Jwe
こんな時間に目が覚めてしまったので、思い出してやってみました。 結果、Annex Iのままでした。 4通りの接続設定を全部試すだけで、特にパラメータがチューンされたり というわけではなかったんですね。
>>447 漏れよりちょっと距離長くて損失も大きいのに漏れより速い。
うらやまスィ・・・
うちは線路距離長1680m、伝送損失32dB、SV2モデム使用、モアU(24M)で リンク速度は 上り 1120kbps 下り 14592kbps 以上、コンスタントに出ます。 ちなみにAnnex Iです。
453 :
名無しさんに接続中… :04/10/03 23:58:20 ID:6A4+sdGP
SV3使ってるんだけど加入電話に着信しない IP電話の番号でかけると着信するのに 電話のランプもついてるのに
>>453 ダイヤル種別の自動認識に失敗してるのかも
457 :
La :04/10/10 13:18:07 ID:A9AZwB1k
オレ、IP電話しないんだけどパソコン2台になったので、今のMSモデム からSVにレンタルを変更したいんだけど、追加料金取られるのかな?
SVに買えても、複数台接続するならHUBの購入が必要。
買えても>換えても。
460 :
名無しさんに接続中… :04/10/10 21:16:47 ID:doNMMvYj
462 :
La :04/10/10 23:31:36 ID:q53nFQOa
>459 HUBは持ってます。IP電話利用しなくてもOKなんでしょうかね?
463 :
名無しさんに接続中… :04/10/11 02:51:18 ID:34qpPIgM
465 :
接続 :04/10/11 10:40:33 ID:bAiClL5H
462 クリックすると アダルトサイトに 繋がってしまう。 何故 ?
466 :
La :04/10/12 01:29:04 ID:jI2oQUsk
>464 ありがと!
468 :
名無しさんに接続中… :04/10/19 15:37:04 ID:x93ya9oD
SVのファームアップはまだか(#゜Д゜)ゴルァ!
MVは1月から放置ですが何か?
ファームウェア更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ファームウェアをアップデートしてみたけど、何が変わったのかよくわからない。 ところでSV2のsyslogを他のホストへ飛ばすことってできませんか?
472 :
名無しさんに接続中… :04/10/23 13:23:26 ID:wkyEj5+i
これはキビシーですね……。
ファームウェアの自動更新機能って、まだ死んだまま?
475 :
名無しさんに接続中… :04/10/28 15:41:30 ID:8IRVQlDT
昨日来たんだけど、今までのADSLモデムに比べて こんなでかいとは思わなかったよ・・ 想定してた棚に収まらないし、横置き不可だし orz
476 :
名無しさんに接続中… :04/10/28 15:41:52 ID:8IRVQlDT
↑ SVIIの話
オレはSVIIも前のヤフーのモデムも天井から紐でぶらさげてるけどね。 モデムの向きなんて別にどうでもいいんじゃない、 想定してた棚に収まらないってのは一種の悲劇だけど。
INCOMING PSTN (null) こんなログいっぱいあって電話かかってくるんだけど
どんな風にやばいかね 電話つうじなくなるし
>>480 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
電話代確認した方がいいよ
保守♪
484 :
名無しさんに接続中… :04/11/17 23:24:28 ID:r8Xgft2V
保守
SV3についてちょいと質問があるんだけども。 ブリッジ接続した場合にMTU1448が一番スループットが良かったんだけど、 ルーターモードの場合はMTU1454固定で、他の設定は無理なんだろうか? ファームの改造とかで出来るなら、ルーターモード(常時接続)でリンク速度も上がるか試してみたい。
純粋なIP機器としてのルータならともかく、 ADSLのために電話回線に接続するSV3はファームの改造とかしたらいかんでしょ。
欠陥多きSV3なのにNTTは無能でなかなかファームが上がらん。 改造でもしないとやってられねーぞ!
でも、それで、もしリンク速度上がったら、需要高そうだな。
リンク速度上がるファーム作ってついでにJATE認定も通しちゃってください
SV3ってフレッツのみの対応じゃないから、MTU値は内部的には可変だと思うんだよね。 てことは、MTUを弄るツールって一応可能ではあるよね。
>>490 MTUというか「TCP最大メッセージ長調整」というか・・・。
出来そうな感じ?
494 :
名無しさんに接続中… :04/12/05 21:54:50 ID:c2IcbFHj
SV3をつかっています。 IISのためにポート80をあけたいと思い、以下のように設定しましたが、 アクセスしても設定したhtmlファイルを開くことができません。 (モデム設定画面が開いてしまいます。) ・パケットフィルタ設定 優先順位 : 21 適用インタフェース : メインセッション(Flets ADSL)から受信 送信元IPアドレス/マスク長 : 0.0.0.0/0 宛先IPアドレス/マスク長 : 自分宛て メインセッション(Flets ADSL)[PPP取得] プロトコル : TCP 送信元ポート番号 : * 宛先ポート番号 : 80 フィルタ動作 : 通す ・アドレス変換(ポート指定)設定 優先順位 : 21 適用する接続先 : メインセッション(Flets ADSL) LAN側IPアドレス : 192.168.1.2 (PC側のIPアドレスは 192.168.1.2 固定です。) ADSL側IPアドレス : 自分のADSL側IPアドレス プロトコル : TCP ポート番号 : 80 どなたかアドバイスをお願いいたします。
パケットフィルタのワンタッチ設定を確認してごらん。
496 :
名無しさんに接続中… :04/12/06 22:11:51 ID:Sd+Zkkd5
497 :
名無しさんに接続中… :04/12/07 23:47:24 ID:3izvSgAI
ムリポ?
498 :
名無しさんに接続中… :04/12/15 01:17:36 ID:2uH38nsR
パケットフィルタ設定でポートを閉じようとするのですがどうしてもエラーが出ます。 適用インターフェイスに「メインセッションから受信」を選ぶとエラーになります。 お分かりの方ご指摘いただきたく・・・宜しくお願いします。
既出かもしれん話題ですが。 うちのMV、再起動の度に内蔵の時計がずれていって不愉快だったんだが、 管理者権限でログインしてみるとNTPサーバアドレスの入力欄を発見。 欄を埋めて再起動すると、ログに”2004/12/15 05:16:45 NTP 整時成功” と記録され、時刻も正しく調整された模様。 最初から設定しとけっつーの>NTT
500 :
名無しさんに接続中… :04/12/22 12:07:52 ID:BsG9p2/4
これほど不具合がありながら今まで放置していたNTTは 無能で遅杉!
>>502 マルチがどうしたって言うのだ、お前は。
俺がマルチに書き込んだのは、今回のNTTの対応はそれほど遅杉ってこと。
レンタルのMS3からSV3への乗換えしました。 ADSLの設定は簡単だったが、IP電話の設定項目がOCNのID、PASSと違うので ちょっと戸惑ってしまった。SIP REGISTERサーバーってなんだよ〜って思った。 いまのところ問題なく使えているが、パケットフィルタの設定はもう少しデフォルトで 追加してあっても良いんじゃないかな。 8M契約 ADSL回線状態 通信中(上り 1024kbps 下り 8032kbps) G.dmt Annex C(上り 11dB 下り 8dB) Hardware Revision: 0000 Software Version: 02.12 (Mon Sep 6 19:25:30 JST 2004) Boot ROM Version: 01.00 (Thu Jun 3 17:07:20 JST 2004) DSP Firmware Version: 41.40 VDSP Firmware Version: 9.1.60.10 MAC Address: **:**:**:**:**:**
現在、ADSLモデム-MV使ってます。 PCとDVDレコーダー(RD-X5)をつなぎたいんですが LANポートが1つしかないので、4こついてる Web Caster 3000MVにかえたいんですけど 変更できますか。またレンタル料金はかわりますか? ハブはまた機器がふえるので、ごちゃごちゃしそうで できれば、すっきりして使いたいです。
507 :
505 :04/12/29 17:27:14 ID:eDVljG/O
SV3ファームうpマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
510 :
509 :05/01/15 12:56:52 ID:EgAtTPSz
>>509 ファーム戻した後、他のスレとか掲示板を調べて見てみるとモデムを再起動
しないで繋げてみたらリンク切れとか問題があったが、再起動をしたら
問題がなくなったという話があったので、3.00に戻して再起動2回ほどしたら
速度低下とかの問題は改善しました。どうも失礼しました。
SV2のファーム更新はもう無いのかな
あっても数ヶ月遅れ
SV2って某記事で読んだ通り高負荷かけると直ぐハングするなあ。 SPIとか負荷かかりそうな機能はOFFにしといた方が良いんだろうか。
514 :
名無しさんに接続中… :05/01/26 06:46:58 ID:Kh7tetGk
SVIIIってNTPに対応してないの?
記事っていうか掲示板の個人の書き込みだから晒せんよ。 タブブラウザとかで複数のページ一気読みするとハングして ルータの設定画面にも繋がらなくなる場合があるって書かれてたから試したらそうなった。 何度かやったんだけど、ならない時もあったから条件がイマイチ不明だが……。 個人的には通過パケットの許容量?みたいなのがあるんじゃないかななんて思ってるけど。 #ファームウェアのせいか機器自体のせいかはわからん 後大きな声ではいえないがShareやNyで試した時もさくさく止まってた(特にShare)。 因みにランプは四つともずっと点灯。 ハングするたびに電源プラグ抜き差しして面倒だからもう実験はやりたくないなあ。 誰かヨロ。 フレッツADSLモアで特に設定は変更してない。 強いて言えば静的NAT設定してるくらいか。 今はSPIとか負荷かかりそうなのは切ってる。
>>516 ほぉー、うちも似たような現象が起こってました
ハングアップはしないけど、タブブラウザで一気に開くとリンク切れを起こします
リンク切れはプロバイダー関係ないはずなんだけど、IIJの時はこの症状は出なかったけど
ぷららにしたら頻発してます
518 :
名無しさんに接続中… :05/01/26 22:13:39 ID:MbbPF/PK
>>516 こういう人他にもいたんだな
俺もSVIIだが同じ症状が多々出る。
速度が著しく低下、接続が遅くなるような症状。
リンク切れもしくは電源を落とせば直るんだがモデムが別の部屋にあるからすごい面倒。
なるほど負荷がかかってたのか・・
うちはなんともないなあ。 でもナンバーディスプレイ回りに不具合があって、 うちではどうやっても回避できなかった。 どうもSV2は作りが甘いのか?
あぼーん
SV2、SPI切ったら安定したって言うか落ちなくなった。 ただ昨日切ったばかりだからこれからずっと安定するかは不明。
SPI切っちゃったの?
セキュリティ的に不安というのは色んな記事見て何となくわかるんだけど 落ちるよりはマシかな個人的には……。 まあこれでまだ落ちるようだったらSPI有効にして元通りに、 程々の使い方するしかないかも知れないけど。
ところでモデム(SV2)がハングすると説明書通りの繋ぎ方してる場合、 電話も繋がらなくなるのかな? もしそうならスプリッタのPHONE側はモデムを通さずに 直接電話に繋げた方が良いのかなあと思ってるのだけど、 こういう使い方は大丈夫? 因みにIP電話は使わない。
>524 ごめん自分で試したら繋がった。 ちゃんとモデムの電源落としても電話は繋がる。 #まあ当前なのかな……。
>525 この話はADSLモデムにPHONE通さずにスプリッタ→電話に変更したときの事ね。 通常通りの繋げ方で大丈夫なのかは実験し損ねた……。 というか何を阿呆な事を言ってるのだろうかと思い始めたのでちょっとROMに戻ろう。
>>523 というか、もはや欠陥商品と言えるのでは? SV2
それはまだ解らないよ、何せサンプル(実験とかの)が少ないからね。 たまたまハズレロット引いたのかも知れない。 まあウチはIP電話も使わないしいざモデムがハングしたときの事を考えて スプリッタからの分岐はモデムを通さず直接電話回線行きにしちゃったけど。 後はPCの環境とかにもよったりはしないのかなあ、と考える時はある。 ウチはセレ400とか積んでる時代のPCだし。 OSはWin2K。
あれからパケット送受信の激しいアプリをずっと起動してみたが SPIを切ってからは今のところハングはしてない。 以前は酷ければ五分で駄目になってたのが一応安定しだした。 SV2ぬるぽ。
SPIをググったがよく分からん。 どこをどうすればいいの?
うちもSV2だが、モデムのハングアップなんて一度も経験なし
いあSPI切っただけ。 まあウチのSV2がハズレだったんかなあ……。
そういや、うちのSV2も最近調子おかしいな 何回かハングアップしたよ みかかからFirmアップのお願い郵便がきて現行Firmにしてからだね
モデムがハングするとどうなるの?
>534 ウチの場合、具体的には ・インターネットに繋がらなくなる ・IP電話が使えなくなる ・普通の電話も使えなくなる(スプリッタのPhoneをモデムに一旦繋いでいる場合) ・セットアップ画面に繋がらなくなる とかいう辺りか。 ハングと言っても、同じSV2でも各機によって症状も異なるようだし、外見上も異なる。 #ウチの場合はランプ四つ全部ついた状態で一見正常だが中身は駄目って感じ
不安定な人はブロードバンドルータ買って SVシリーズはモデムとしてだけ使えば良いかもね。 機種交換とかしてもらっても直る確率どんなものやら……だし。
537 :
名無しさんに接続中… :05/02/04 02:06:15 ID:Pl96r1Zg
>535 電話が一切使えないなんて、重大なクレームだよ。ハングするたびに 携帯ででも電話して、「すぐに直しに来い!」って怒鳴ってやりな。 グズグズ言うようなら「上司をだせ、コラ!」だよ。
SV2 はよ農場うpしろよ
SV2最初は調子良かったけど、この頃よく固まるわ
漏れのとこのSV2も最近調子悪い
541 :
名無しさんに接続中… :05/02/15 17:30:53 ID:x4nNLqUc
SV2が最近調子悪いって なんかやだなぁ… 俺 使い始めて約1ヶ月なんですけど… 調子悪い人って 使い始めてから何ヶ月くらい経ってるの?
542 :
541 :05/02/15 17:32:46 ID:x4nNLqUc
ちょっと補足… 俺のとこのSV2は 今のところトラブルなしです。
NTT西日本エリア限定 平成17年1月21日(金)〜4月30日(土)
電話もブロードバンドもチョイス!NTT西日本
お友達紹介キャンペーン
○光をチョイス!
Bフレッツ、CLUB NTT-WEST、フレッツ・あっと割引、マイラインプラス
のご紹介で…
→ 7000円の商品券
○ADSLをチョイス!
フレッツADSL、CLUB NTT-WEST、フレッツ・あっと割引、マイラインプラス
のご紹介で…
→ 6000円の商品券
http://flets-w.com/wa/
SV-3を使ってるのですがポート開放の仕方を教えてもらえませんか? 何度試してもうまくいかなくて・・・ よろしくお願いします。
546 :
sage :05/02/22 23:39:35 ID:v8Vdpz9P
俺もプロバイダ変えてSVVにしたんですがポート開があかーん すんません誰か教えてくださいな・・
547 :
546 :05/02/22 23:40:57 ID:v8Vdpz9P
sageいれるところまちがえたorz・・・
静的NAT設定で 接続先名 接続先1(Flets ADSL) 宛先IPアドレス 192.168.1.10 変換対象IPアドレス 自ADSL側アドレス 変換対象プロトコル TCP 変換対象ポート番号 10000 とかいう感じ。初代svだから違うかもしれんが。
551 :
546 :05/02/24 02:39:59 ID:d261Kolm
ポート開放すら出来ない奴がいるのか。
なんか
http://192.168.1.1/ ????のリンクをクリッタしたら
自動的に切断、接続してくれるようなお便利な小ネタないかな
IP変えたいのにいちいち設定ページ開いて切断→再表示とかめんどい
>>553 もっと簡単な方法を特別に教えてやる
電源を引き抜いて刺しなおすんだよ
そんなことをすると下手すると再接続まで最悪30分近く待たされる罠
>>553 過去にそんな感じのscriptletを作ってどこかのスレに貼った記憶がある。
気が向いたら探してみ。
557 :
名無しさんに接続中… :05/03/02 17:13:42 ID:EuuHpF/Z
SV-3を使ってるのですがポート開放の仕方を教えてくらさい。 パソコン初心者なんで用語を出されても分かりません どうかこんな私に神様お願いします。
558 :
名無しさんに接続中… :05/03/02 17:20:39 ID:0fCksO49
557みたいな馬鹿もインターネッツ
SV-3気が付くとIP電話が落ち続けてるなんてことない? 設定ページで切断接続しても復帰せず電源入れ直すと直る この一ヶ月で三回くらいそんなことがあったけどハズレ引いたのかな?
SVUを使ってるんですが、加入電話回線を利用して通話中に
加入電話に着信があった場合、NTTのキャッチホンサービスに依存するのは理解できるのですが、
加入電話で通話中にIP回線に着信があった場合も話し中になってしまいます。
もちろん、IP電話を使って通話している時は加入電話に着信があれば割込音は鳴ってくれます。
この件でISPに問い合わせてみるとSVでは同様の現象が再現され、Web Caster V110では
問題なく着信するとの事でした。
で、調べてみると
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8291.html みたいなんですが、SVでは不具合として対応されないのでしょうか?
同じNTTから提供されているモデムなのに仕様が違うなんてあり得ます?
仕様がないな〜 なんつったりして…
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
SV-3で静的NAT設定がみつからないのは俺だけ?
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
結構出回ってるはずだが誰も答えないというかここ見てないみたいだな トラブルが少ない優秀なモデムの証拠なのだろうかw
今日初めてSV2がハングアップしたよ これで仲間入りです
最近の PC 持ってる人はブリッジモードにしてNISその他でガードした方が良いんジャマイカ。 LAN組む人は……高負荷が予想されるなら素直にブロードバンドルータを買った方が良いかと。 光対応の優良ルータならADSL程度じゃそうそう落ちないし。
569 :
名無しさんに接続中… :05/03/10 16:33:46 ID:wU4UVnkA
SV3には「回線自動選択機能:電話番号により、IP電話による発信か、加入電話による発信かを 自動的に選択します。」があると情報端末ナビゲーションページに書いてあるけど これってどこで設定するの?
SV3持ってないけど普通は何も設定しないんじゃない? IP電話使ってれば自動的にそうなる。 強制的に加入電話回線を使う場合は000を前置するんだっけか。
ふと請求書見たんだけどフレッツAモア1でずっと割引適用で2755円って 今普通にモア申し込んでるより高いよね? モデム、スプリッタレンタルは別の項に書いてあるし。
>>571 ページ上に出てる月額利用料は、フレッツ・あっと割引およびマイラインプラスセット割引適用時の料金です。
また 屋内配線利用料、機器利用料(レンタルの場合)などが別途必要です。
つーことで、ずっと割引が5%なら、それで正常。
>>572 あ、そうなんだ
馬鹿な質問にわざわざ有難うございました
教えて下され。 SVなんですが、東日本の地域でも使えるんでしょうか?。 MVだったら使えるとか情報ありますか?・・・MVもSVも持っています。 どなたかエロい人教えておくんなまし。
575 :
名無しさんに接続中… :2005/03/29(火) 13:07:59 ID:jrEatuFU
すいません。あげておきまつ。
>>574 全く全然完璧に使えます。
わたくしフレッツモア12Mで使っておりますin 東京都立川市
>>576 サソ ありがとうございます〜助かりました。
引っ越しで買い換えなのかどうか困っていましたので・・・。
NTTは明確な回答をしてくれませんでした。
578 :
576 :入会暦01/04/01(金) 23:06:10 ID:Ef/ycTYH
>>577 わたくしも大阪から昨年転勤して参りました。
IP電話も全く問題なく使えております。ご安心を(^。^)y-.。o○
579 :
574 :入会暦01/04/02(土) 04:20:39 ID:+hKisv0Q
>>578 おぉ!お引っ越しで同じような境遇だったのですか!
NTTも東西で変な柵無くせばいいんですよねぇ〜ぇ。
IP電話も使う予定でしたので、情報助かりました。
580 :
名無しさんに接続中… :2005/04/10(日) 20:14:10 ID:dL9GYH+f
SV2最近になってつながりにくくなっていろいろ試して モデム立てたらつながりやすくなった。 どうやら熱暴走してるっぽい 今でこんなだから夏はどうなるのか(´・ω・`)
msシリーズのモデムも熱暴走のような症状のトラブルが多かったらしい。 svもmsも住友電工製だよね。 何か共通の弱点があるんだろうか?
582 :
名無しさんに接続中… :2005/04/15(金) 10:54:10 ID:7sGyV37y
モアスペ47M契約して、1Mbpsもでないんだけどよくあることなの?
583 :
名無しさんに接続中… :2005/04/15(金) 12:01:24 ID:dNWE/EZv
VOIPアダプタのレンタルを、ネットから申し込んで確認メールも来たんですが、 そのあと音沙汰がありません。機器をいつ、どうやって受け取るんだかさっぱり わからないんで、メールで質問したけど2日たっても返信なしです。 VOIPアダプタをNTTからレンタルすると、取りに行かないといけないんですか?
皆さんはこんな現象わかりませんか? SV2、モア24で契約。 PCは自作機1台(W2k)、モデムに接続してます。 全然つながらず、NTTにきてもらったところ、 メーカー製ノート(WinXP)だと接続OK。 ならばと、PC9821Xa20(NT40)と交換してみるも接続不可。 電話でNTTとやり取りしてみると、 「PCから何か出ている可能性(ノイズ?)があるので HUBを入れるかノイズフィルターを入れてみては?」 と言われ、HUB、フィルター、シールド付きケーブルを購入し、 試してみたが接続不可。 最近会社でPC入れ替えがありノートになったのでつないで見ると接続OK。 2004/04に義父母宅をISDNからADSLに変更したのだが、 全然つなげられずにいます。 近所ではないし(車で3時間)、ほかに接続環境もないので いったん義父母宅に行って失敗と言うのを繰り返し、1年経ってしまいました。 何かわかる方いらっしゃったら解決方法/情報をください。 (PC買い換えは最終手段なので無しね。)
パッと思い浮かぶのは ・LANケーブルの種別が合わなくてLANのリンクすらできていない 最近買ったハブを噛ましても駄目ならこの可能性はなさそうだけど ・ルータのLAN側からPPPもしくはPPPoE接続しようとしている とか いずれにしても「接続」がOKとか不可とか表現が抽象的でどうにも
それなりに理解してる友人に飯でもおごって来てもらえ。
>>585 だけではあと一年たっても問題解決すまい。
新規契約したらSV3ただでもらえた
も、もらえた?
レンタルのつもりだったけど 3月までのキャンペーンでモデムプレゼント遣ってたらしくて 今日来たNTTの人にモデムレンタルだよね?って聞いたら そのモデムはレンタルじゃなくてキャンペーンであなたの物ですよって言われた
レンタルじゃないなら、雷ガードは買っておいた方がいいですよ。
>>585 自作機でLANを認識しない現象に出くわした。(したりしなかったりだが)
LANカードを交換してもだめだったよ。
マザボらしい?ということで、お蔵入りになった。
>>593 もしよろしければSPECなど教えていただければ嬉しいのですが。
>>586 わかりにくい説明ですみません。インターネットにつながるかつながらないか、
です。
・ルータのLAN側からPPPもしくはPPPoE接続しようとしているとか
これはよくわからないです。
>>587 自分でもそう思うのですが<後1年たっても・・・
周りにそんな人居ませんし。
一番知ってそうな人間が自作機組み立てた人間だし。
(義兄で東京在住、私九州南端。)
そうそうLANカードはコレガ>PCi>アライド>intelと交換しましたが
現象変わらず駄目でした。
>>592 ケーブルも4本ほど交換しましたが現象変わらずでした。
ノートからだとどのケーブルでもつながるのです。
SV3でIP電話使おうと思ってるんだけど、「普段は公衆回線使って 明示的に指定しないとIP電話は使わない」って設定できる? IP電話の通話料は俺個人の口座から落ちるので、無料通話以外では IP電話を使わせたくなくて
>>594 なんか続きそうなので、名前に585と入れた方がいいと思います。
直接的なアドバイスじゃなくて悪いのですが、
2chで解決するにも2、3のキーとなるアドバイスだけを回答というわけには
いかなくて、あなたに問題のコンピュータとにらめっこしてもらいながら
細かく設定状態を確認したりテストしたりつつ何度もやりとりする
破目になると思います。
そのお宅へいって、HUBにSV2(モデムというよりルータという方がいいでしょう)、
接続OKなノート、接続NGなコンピュータの3つを繋ぎ、ノートで2chできる
状態でないと効果的な対応は難しいのではないでしょうか。
また2chでよい回答者がタイミングよく捕まるとも限りません。
プロバイダが大手であればサポートにノウハウが蓄積されていると思うので、
2時間か3時間ぐらいお世話になるつもりで電話をかけてみられてはいかがでしょう。
(そのお宅に何度もいくより、とりあえずSV2と問題のコンピュータなど一式を
借りてきて試す方がいいかも知れませんね)
多少お金を出すのを厭わなければ、大学生にバイトをお願いする(その学生自身が
詳しくなくても詳しい人を探してもらう)のが早いでしょうね。
もしくは電話帳でパソコンスクールみたいなところに当たれば有料で
設定に来てくれるところがみつかるかも知れません。
>>594 LANカードやネットワークの設定に問題があるとかじゃないよね?
ネームサーバとかゲートウェイとか正しく設定できてる?
SV2をモデムとして使ってる人居る? いい加減ハングしまくりなんで別のルータ買おうかと思ってるんだけど 流石にブリッジモードでは落ちないよね?
599 :
名無しさんに接続中… :2005/04/24(日) 15:55:56 ID:vOYb0yh4
FTPへつながらんなあ ポートのあけ方わからん ほかのモデム情報ならみつかったけど
マニュアル読めよ
601 :
名無しさんに接続中… :2005/05/01(日) 00:38:38 ID:yqyFDK3O
SVIIなら成功したけど。 単純に静的NATでポートを自分とこに指定すればいい。 80番と後チャットや絵の送受信ポートは確か自由に変えられるんだっけか。 多分TCPだけでいいはず。 もう覚えてないけどそんな感じだったな。
603 :
601 :2005/05/04(水) 23:21:51 ID:Xil0IIXt
>>602 うーん、色々設定を変えたのですが上手くいきません。
SV3で静的NATというと、「アドレス変換(ポート指定)設定」か
「アドレス・ポート変換設定」でいいんでしょうか。
SV2 ファーム もう打ち止めかな
都合でケーブルからSV3になったが 設定めんどくせぇえええええええええええええええええ
最初だけ
その程度でめんどくさいって・・・
そいえば遠隔でファームウェア更新してもらった事あるんだけど よく考えたらバックドアがあるってことだよね ガクブル
ポート開放にわざわざ設定しないとだめなとこだな。 某ny 某mx 某utatane・・・・。 最初わけわからず、サポートに電話して 「共有ソフトでUL DLができないんですけど、どうずればいいですか?」 「はい、ウチでは一切回答できませんので、お客様も気をつけてお使いくださいませ。プツッツーツー…」 今考えると通報されてもおかしくないな(w
ネタと思いたい
ネット黎明期には「エロサイトへの接続方法教えろ」って電話が サポートにじゃんじゃんかかってたらしいしな
611みたいなのがいるって事は割れ物落として動かないからメーカーに聞くって奴も実際いそうでだ・・・
まずパケットフィルタ設定でお好きなNo.を使って設定します。 次に優先順位を60未満に設定します。 フィルタ適用インターフェイスを接続先1(Flets ADSL)から受信に設定。 送信元IPアドレスに0.0.0.0/0と入力。 宛先IPアドレス/マスク長を自分宛てFlets ADSL(PPP取得)に設定。 プロトコル種別はTCP。 送信元ポート番号に*を入力。 宛先ポート番号にWinnyで設定したポート番号を入力。 動作を通過に設定。 その後、静的NATか静的IPマスカレードどちらかでLAN側にパケットが流れるように変換します。
(パケットフィルタ設定例) No. 64 優先順位 20 フィルタ適用インタフェース 接続先1(Flets ADSL)から受信 送信元IPアドレス/マスク長 0.0.0.0/0 宛先IPアドレス/マスク長 自分宛て Flets ADSL(PPP取得) プロトコル種別 TCP 送信元ポート番号 * 宛先ポート番号 7743-7744 動作 通過
(静的NAT設定例) No. 32 優先順位 1 接続先名 接続先1(Flets ADSL) 宛先IPアドレス 192.168.1.2 ←PCのIPアドレスを指定すること。 変換対象IPアドレス 自分のADSL側IPアドレス 変換対象プロトコル TCP 変換対象ポート番号 7743-7744 ←パケットフィルタ設定の宛先ポート番号を書くこと。 ポートが競合するなら静的IPマスカレードで他のポートに変換してやればよい。 以上で大丈夫だと思う。
なんだこいつ
サポセンの人だろう これで電話が減れば (クククッ みたいな
まぁ共有ソフトやら出したからだめなんだと思い メッセンジャーって言ったら対応してくれたけどな。 でも結局ポート開放わかったのはここのテンプレだが。
頭悪そう
対応つってもモデム専用のサポ電話番号を教えてもらっただけだが、 邪魔くさくてかけなかったが、ここのスレみつけて良かったよ。
SV3でKDDI-IP電話の設定が全然上手くいかない・・・。 SV2までは自動設定してくれるのに。 仕方ないんで手動設定になる訳だけど…。 SIPサーバアドレス REGISTERサーバアドレス SIPドメイン名 ユーザ名 ↑の欄に↓のどれを入れればいいのか、 教えてエロイ人! セルフID IP電話ID SIPサーバ名 SIP-URL いや、エロくなくてもいいんでよろしくです。
個人が特定できる部分をxxxxxとか適当に置き換えた上で晒してくれると 推測しやすいんだが。
スマソ
↓SV3の入力項目
SIPサーバアドレス
REGISTERサーバアドレス
SIPドメイン名
ユーザ名
パスワード
IP電話番号
(ポート番号とソフトアップデート確認用URLは省略)
↓DIONの情報
ご契約者氏名 西野 みかか 様
セルフID b888888888
IP電話ID v999999999
SIP−URL
[email protected] 基本IP電話番号 050xxxxxxxx
SIPサーバ名 sipa2.kddi.ne.jp
昨日、サポートに電話したけど、自動設定がどうしても
うまくいかず、ついに「通信機器側の問題と思われますので
NTTさんに問い合わせてください」と言われました (つд`;)
手動で設定する方法については、「自動設定を前提に
サポートしてますのでこちらではお教えできません」と・・・。
(多分、マニュアルにないんだろうなぁ)
よろしくおながいしまつ。
>>626 こんなところじゃないだろうか? DIONユーザではないので間違ってたらゴメン。
> ↓SV3の入力項目
> SIPサーバアドレス
たぶん SIPサーバ名 sipa2.kddi.ne.jp
> REGISTERサーバアドレス
これもたぶん SIPサーバ名 sipa2.kddi.ne.jp
> SIPドメイン名
これはたぶん SIP-URLの後半、 ipa.kddi.ne.jp
> ユーザ名
これはたぶん SIP-URLの前半、s000000000
だと思うんだけど、もしかしたらIP電話IDかセルフIDかも知れない。
> パスワード
> IP電話番号
この2つは、まあわかるよね。
>>627 > これはたぶん SIP-URLの後半、 ipa.kddi.ne.jp
タイプミス。ipa3.kddi.ne.jpでした。
629 :
626 :2005/05/14(土) 15:23:47 ID:OgqIazaW
>>627 ダメでした ○| ̄|_
ユーザー名は3つとも試したんですがどれもダメポ
あらま。申し訳ない。 ぐぐった感じ、ユーザ名はIP電話IDの方っぽいですねえ。 registerサーバアドレスは空にすべきなのかも。 あとは合ってると思うんだけどなあ。 メイン接続でIP電話以外の通信はできますか? とか サーバの名前はちゃんと引けますか? とかは大丈夫だよね……。
631 :
626 :2005/05/14(土) 18:06:47 ID:OgqIazaW
>>630 >メイン接続でIP電話以外の通信はできますか? とか
ネットもNTT加入電話も問題なく使えてます。
>サーバの名前はちゃんと引けますか? とかは大丈夫だよね……。
ええとどのサーバーのことでしょう?
NTTのサポートが平日のみというのがなかなか大名商b(ry
632 :
626 :2005/05/16(月) 12:51:52 ID:RzmHdobV
経過報告です。 「NTT通信機器お取り扱いセンター」 →担当外です。IPカスタマサポートへお願いします。 「NTT西日本 IPカスタマサポート」 →手動入力は可能ですがこちらでDIONの状況は把握してません。 サーバーアドレス等をDIONに確認してもらえませんか? …いやだから、DIONでは、「自動設定を前提に サポートしてますのでこちらではお教えできません」と言われたんですが。 (無論、その旨使えてたのに) もうお手上げヽ(`Д´)ノウワァァン
お教えできません、っていうDIONのサポート体制はちょっとひどいなあ。
DIONスレってないの? あればそこに
>>626 の内容を持ってって
SV or SV2 or SV3使ってる人がいないか聞いて、それぞれどんな感じの
値が入っているか教えてもらうくらいかなあ。
あとはご近所にSV2を貸してもらって、自動設定でどういう値が入るかをみるとか。
dionってまだあったんだ・・・
>>633 下手に教えて問題になるのを警戒してるとか。
ぐぐってみてもSV3&KDDI-IPの情報ってほとんどないから、
普通は自動設定で上手くいってるのかなぁ…。
一応、KDDI系IP電話スレに移動します。
亀れすだが
>>626 SIPサーバアドレス :sipa2.kddi.ne.jp
REGISTERサーバアドレス :sipa2.kddi.ne.jp
SIPドメイン名:ipa3.kddi.ne.jp
ユーザ名 :v999999999
IP電話番号 :s000000000
でいけるはず
うちはSV2だがいけてる
>>636 デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
dクスです。
>IP電話番号 :s000000000
これが盲点でした。
050で始まる番号を入れてたんで。
おめ。それにしてもそんな変態的な。
SV2とSV3ってどっちが安定してるんだろーか。
>>641 情報サンクス。当方SV2ユーザーっす。
さっそくバージョンアップしてみますた。
速度などは変化無し。 更に様子を見ます。
643 :
名無しさんに接続中… :2005/05/24(火) 00:43:13 ID:Yn1FFcxs
情報待ちage
SV2で「自動アップデート」を試してみた。 一応ちゃんと動いてる。ちょっと感心。
SV2のルータ機能なんですが、これはIPをかえるために 一定時間で接続を切ったりできないのでしょうか? もしかしてずっとつなげっぱなしなのですか?
接続が悪いのでSV2モデムにあたり散らしてたけど ケーブル変えたらスイスイつながるようになった ごめんねSV2
>>645 動いたっていうのはちゃんとアップデートできたっていうだけなんだけど……。
ちなみにうちではちょこっとだけ(ほんのちょこっと)上がったような気がする。
アップデート後は下りが120xx kbpsになったんだけど、
以前は12000台はなかったので。前は10xxx kbpsとか11xxx kbpsだった。
3回くらい時間帯を変えて再起動をしてみたけどどれも同じくらい。ちょっと嬉しい。
649 :
名無しさんに接続中… :2005/05/27(金) 20:53:56 ID:3KP+Yk1x
このSV3ってルーターモデム 欠陥品じゃないのか? メッセンジャーでファイル転送 何回交換してもらっても、まともな速度でねーぞ ヴォケ
UPnPついてるってのに、なんでロクに速度でねーんだよ
MSNメッセなら転送制限の対象になってるファイル送受信してるんじゃないの?
JPGとかbmpだぞ netstatで確認すると明らかに相手とP2Pで繋がらずに いわゆるPort0を回避するためにhotmailの鯖を中継して転送してる SV3はUPnPに確実に不具合抱えてるっぽい
SV2使ってて思ったんだけど、セキュリティログ見たらSPIとか何やらで結構色々防いでるのね。 結構良いルータなんかなこれ。
>>653 そうだね。結構防いでくれるよね。SV2って。
「(ルータ部分が)所詮オマケなんじゃないの?」
と思ってたけど、想像以上にいける感じ。
質問なんだが、 SV3でうたたね使う場合はどうポート設定すればいいんだ? MXの場合は送信受信ポート入れればいいが、うたたねは1つしかポートねぇだろ。 鯖のポート入れればいいのか? 誰か詳細に教えてくれ。頼む。
しかしログを他のホストへ飛ばすことが出来ないのが、やっぱおまけだよなあ。
ポートを開くって言うのはつまり、そのポートを使って他の人が自分のマシンへアクセス出来るようにするって事だ。
ところでレンタルなんだがこっそり中開けてヒートシンクつけてもバレないだろうか。
ぷ
確かにメッセンジャーでファイル転送するとアホみたいに速度出ないな UPnPに欠陥あるっぽ
>660 SV2は熱に弱いって話良く聞いてるから。
SV2に限らずS友電工製品はすぐダウソする印象があるな。 弱すぎ。
664 :
名無しさんに接続中… :2005/06/08(水) 20:44:39 ID:jNt+6t2y
2
SV2のアダプタにはMVと書かれてある。
現在SV2を使用しているのですが SV3に買えたらリンク速度の向上は見込めるでしょうか? 現在、モア40で上り 896kbps 下り 1056kbps・・・orz
現在SV2を使用しているのですが SV3に買えたらリンク速度の向上は見込めるでしょうか? 現在、モア40で上り 896kbps 下り 1056kbps・・・orz
SV2ってなんであんなに時間のずれが激しいんだ……。 >667 SV2と3の差って殆ど無いから多分改善されないよ。 とりあえず一度拡張自動設定してみたら?
671 :
名無しさんに接続中… :2005/06/24(金) 12:45:29 ID:6wXJx141
>>667 670さんも書いてるけど、改善は期待できないんじゃないかな。
線路長と伝送損失の値にもよるだろうけど。
参考にはならんけど、ウチの場合SV2にしてから500kbpsほど
速度が上がった。(線路長およそ5kmある)
その前はMN2だったんだけど、2002年頃と2004年の
技術の差を感じたよ。
個人的な経験だけども、SV2でそのリンク速度と言う事は、
線路の状態などがかなり厳しいと言えるのではなかろうか。
参考にならん書き込み、申し訳ない。
>672 そんな便利な機能無いよー。 自動的に取得して設定って言う機能があるから何かと思えば ローカルPCの時刻を自動的に取得してそれを今設定するだけってだけの機能だった。 てわけで今はそれ使って一日一回あわせてるが一日経つと数分くらいずれてるんだよな……。
SV2で試したけどだめだったな。 NTPと、syslogを他のホストに飛ばせればいいんだけど。 時刻合わせは時刻設定フォームを叩くスクリプトをおうちサーバで動かしてる。
>>674 漏れのMVでそれ試すと普通のユーザー変更画面になるだけでした。
どこか間違ってるんでしょうか?
>677 自分のIDとパスが載ってるだけだった……。
NTPの設定自分で出来るファームウェアそろそろ出してくれんかな。
SV3でインタリーブディレイや損失、DSLAMのOutput Powerを表示する方法ないですか? 機器状態・ログ のところで「Quad Spectrum(上り 4dB 下り 6dB)」のように出てるところのdB値はノイズマージンですか?
682 :
名無しさんに接続中… :2005/07/10(日) 17:34:06 ID:BZqyo2Ox
静かだね。 大きなトラブルはないって事かな。
SPIの判定が糞なのは問題だと思うが
50拠点ほどでNVシリーズを使っておりましたが 今回西日本で初めて拠点がたつことになり、SVlllになりそうです。 それでちょっと質問させて頂きたいのですが… 1) 外部からの 23,80 などをLocalhostにあてられますか? 遠隔保守が目的です。(telnet は無さそうな感じですが…) 2) MACアドレスによるDHCPリザーブは出来なさそうですが DHCPクライアントに安定してNAPTする手段はありますか? 3) Sysloghost の指定は出来ますか? 4) SPI は詳細設定可能ですか? 質問多くてすみません。 詳しい方よろしくお願い致します。
686 :
名無しさんに接続中… :2005/07/30(土) 21:24:41 ID:a6JP1ojq
>>683 いや、人大杉でビューアか壷経由でないと読めないから。
687 :
683 :2005/07/30(土) 23:34:07 ID:Gb9tRVby
>>686 そう言えばそうだったね。
今久しぶりにネスケで見ようとしたら 人大杉が出た。w
俺ギコナビで見てるけど これが当たり前になっちゃって
人大杉を忘れちゃう。w
他の人も書いてるけど SPIがおかしいのは相変わらず
だもんね。
普段は気にしてないんだけど たまにSPIで必要なものも
弾いてるからなぁ…
具体的にどういう時に誤判定が起こるのか詳しく。
690 :
685 :2005/07/31(日) 20:37:13 ID:Fx9OmwKu
>>688 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
でもSyslogで△って…なんだろ…?
691 :
名無しさんに接続中… :2005/08/01(月) 19:47:17 ID:vQ6o7J6n
SV2ユーザーっす。
>>691 新ファームの情報サンクス。早速入れ換えてみた。
まだ入れたばかりだけど 特に大きなトラブルは無い模様。
SPIなどの具合は 使ってみて様子を見るよ。
リンク速度は32kbpsほど下がってしまったが 誤差の範囲内か。w
32KBpsとか何度か繋ぎ直せば元に戻るしょ。
694 :
692 :2005/08/02(火) 12:27:04 ID:cbSPsHJh
>>693 確かに 後で再起動したら元に戻ったよ。w 32kbps
695 :
691 :2005/08/02(火) 14:22:05 ID:hm7LKyQy
うちでは晴れの日と雨の日で50kbpsぐらい差があるよ。 つーか、毎回微妙にリンク速度が違うのはADSLじゃ普通。
うちなんて接続する時間帯によって1Mbpsくらい差が出るけど。 朝〜日中は10Mbpsで繋がるけど夜は9Mbpsになる。
確かに夕方以降にリックアップすると速度遅いよね。
ADSLでも接続し直すたびにIPが変わるのってふつう? ルータとかは使ってないんだけど。
更新ファームの内容はこれだけか 他の改善は無しか
>698 固定IPサービスとか使ってないなら大抵はかわるよ。
702 :
698 :2005/08/03(水) 00:32:31 ID:3GuvGYzD
昨日回線変更してフレッツ繋がったんだけど、SV3にルーター繋げて 接続する場合、ルーターから接続IDとPASSで接続したらSV3の設定 って必要なくてOK?普通に繋がってるんだけどこれでいいのかすごく不安 なんだけど・・・ちなみにPPPのランプは消えてます。
心配ならブリッジにすればいいだろ
>>703 なんでそこでSV3の設定をしないのかが分からん。
ルータをHUBモードで使えば問題ないだろうに。
そういやSV3つかってて思ったんだけど pppoeの再接続の項目無くなってるんだな いちいち再起動しないといけない
>>707 切断→接続すればいいんじゃないの
接続方法を「要求時」にしとけば再接続も自動だし
709 :
名無しさんに接続中… :2005/08/23(火) 16:14:29 ID:CxTNGlfh
無線LANで繋いでます ネットには接続できたのに192.168.0.1でもntt.setupでもモデムにはアクセスできません(;_;)
そらまあ、ルータかますなら普通じゃアクセスできんわな
711 :
名無しさんに接続中… :2005/08/24(水) 11:23:47 ID:PKLSReQy
どうしたらいいんでしょうか(;_;)
設定するときだけケーブル直差しすればいいんじゃないかな
接続方法によっては無線LAN噛ましてても参照できるけどね
SVからルータのHubポートにLAN繋げばいいんじゃまいか? ルータの設定変える必要あるけど
SV2の中をこっそり見ようと思ったらネジが特殊な形式だった。
>>715 自作屋で特殊用のねじ回し売ってないか?
移転の申し込みしたら なんかキャンペーンとかで NTTがSV2くれた ラッキー
SV2は再接続のたびに時刻がリセットされるの止めてくれっていうか 全体的に時刻のずれが激しすぎ。
時刻ずれ激しいよね。なんでNTPサポートしないかね。 しょうがないから手元のマシンから毎時一回時計をセットしている。
みかか西・フレッツモア24、線路距離 1810m・伝送損失 26dB。 今までレンタルでMS3を使ってたんだけど、IP電話使いたいって言ったらSV2が届いた。 MS3だと、だいたいいつも Annex I 上り:1152Kbps 下り:9344Kbps だったのが、 SV2に変えたら Annex I 上り 1152kbps 下り 11648kbpsと、下りが2M以上早くなった。 もっと早く変えて貰えば良かったよ・・・
時刻設定用のスクリプトかいてるんだけど、 設定画面表示させたときのユーザーネームとパスワードの入力、スルーさせる方法あります?
perlならLWP::UserAgentからcredentials使うとか どんな言語でもhttp扱えるのならそういうの持ってるはずだけど
723 :
721 :2005/09/27(火) 05:55:05 ID:pK7NMf3z
>>722 解凍ありがとうございます。pythonでやってます。
98のbasicでチョコチョコ遊んだぐらいで15年ぶりぐらいのプログラミング。
帰ってきたメッセージに対してid,pass渡すのは出来たんだけど、もっとスマートにいけないかと思いまして。
"credentials"といわれてもさっぱり判らずググって見ました。
資格情報の定義ですか。
もう少しマニュアル読み込んで見ます。
ありがとうございました。
wget一発叩くだけでいけるよ。
725 :
名無しさんに接続中… :2005/09/30(金) 09:39:36 ID:FlGLEln1
ファームアップでNTPサポート無理なん?
今度IP電話にすることになったんですが、今のモデムでは対応してないので 対応したモデムをレンタルすることになりました。 IP電話対応モデムは全機種ルータ機能を内蔵しているみたいですが 手持ちのルータを使いたいので、ブリッジにしたいのですが その場合IP電話は可能でしょうか? どなたかご教授よろしくお願いします。
可能。 ただしIP電話を使うためにはモデム自体にPPPoE接続を張らせないといけないので、 ・モデム(ルータ)中のIP電話が張るPPPoE接続 ・お手持ちルータが張るPPPoE接続 の2本の接続を張ることになる。 プロバイダが複数同時接続を認めない場合はプロバイダのアカウントも2つ必要 なので、別々にプロバイダと契約してる同居人がいる場合以外はちょっと嬉しくない。 別解としては モデム(ルータ)の内側にお手持ちのルータを繋ぎ(つまり2段になるわけだが)、 必要なら一定のポート範囲を静的NAT指定してそのまま内側ルータに通して しまうようにする(IP電話自体も呼制御や通話データの必要があるので全部の ポートを使えるわけじゃないが)。 IPv6を通したいとかいう場合を除いて、 後者でほとんどの場合は問題ないんじゃないかと思うけど。
728 :
名無しさんに接続中… :2005/10/04(火) 19:42:38 ID:v9+wj+qv
729 :
726 :2005/10/04(火) 22:09:05 ID:C69ihKtr
>>727 ,728
返信ありがとうございます。
なんだかIP電話ってむずかしいですね。。
ルータの設定は難しそうなので、VoIPアダプタを試してみます。
板汚し失礼しました。
別にルータ2段でも速度変わらんですけどね
SV3になってIP電話が使えるようになったのはいいけど、 正直IP電話を全く使ってない。 IP電話の着信はできるけど、普段はNTTから発信する ようにはできないもんですかね? 毎回、番号の頭に「0000」を入れるのがちょっと面倒なので。
>>731 もう一個NTT専用電話設置して、片方はIP専用にして分けたら?
>>731 SV3のIP電話機能をそのまま使うならアナログ2回線収容できる電話機に変更する
SV3のIP電話機能を使わずVoIPアダプタの電話番号ルーティング機能を使う
ヤマハ製ルータのIP電話機能を使う
ぐらいかな
>>733 簡単にはいかないみたいですね。
モデム側で「NTT優先発信」「IP電話優先発信」が
選択できれば便利なんですけどねぇ。
735 :
名無しさんに接続中… :2005/10/19(水) 22:32:16 ID:RoNr7Wqn
NTTADSLモデムーMVを使っているんですけど すみませんけどだれかWINNYをやるためのポート開放を 教えてください。 よろしくお願いします。
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ ちくしょー、釣られるもんか!! 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
また池沼が湧いたか…(´・∀・)y‐┛~~
VoIPでIP電話を使っているんだけど、よくVoIPランプがついたり消えたりしています。 消えている時はIP電話で通話できません。しょっちゅう消えてることがあるのですが IP電話ってこういうものなのですか?
739 :
名無しさんに接続中… :2005/11/06(日) 18:27:35 ID:a78EeclC
>>738 VoIPランプが消えている時に、リンク切れやプロバイダとの接続が切れていない
と言う前提で書くけど。
まず、プロバイダのサイトで、IP電話の障害やメンテナンス情報が
出ていないかを調べてみよう。
障害情報に何も載っていないなら、モデムの不具合が疑われるかも
しれない。 NTTに問い合わせてみよう。
> しょっちゅう消えてることがあるのですが
しょっちゅうと言う頻度が分からないけど、一日に何度も
消えると言うのは異常だと思うよ。
740 :
738 :2005/11/06(日) 21:53:19 ID:Z2i9YMrQ
>>739 レスありがとう。
ランプが消えていてもネットにはつながるんだよねえ。
1日に何度も消えてる状態です。
これって回線速度も関係あるのかな?
NTTから電話がきて料金が安くなるというから、
とりあえず試しにIP電話にしてみただけなので
使用に耐えないようなら解約します。
741 :
739 :2005/11/06(日) 23:03:26 ID:a78EeclC
>>740 なるほど、ネットには繋がるんですね。
そしたら、プロバイダの問題ではないのかもしれないですね。
それと、急いで解約の方向へ考えなくても良いのではないでしょうか。
まず、プロバイダのサポートへ問い合わせて、IP電話の不調について
相談してみてはどうかな。
それで、「うちでは問題は出ていない」と言う回答が来たら、NTT
へ問い合わせてモデムを交換してもらうと良いのでは。
それから、回線の速度はあまり関係ないんじゃないでしょうか。
VoIPのランプが点灯するというのは、IP電話のサーバーと接続が
確立したと言う意味なので、よっぽど速度が遅いとかでなければ
(300kbps以下とか)、問題になる事はないと思います。
SVV使ってるが部屋の出入りすると回線切れる 部屋入ったすぐの所においてるから部屋の入り口開けた時に反応してんだろうけど なんだかな・・
接触不良なんじゃないの。
>>742 藻舞から電波がでてるんじゃね?
デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
745 :
738 :2005/11/07(月) 23:10:15 ID:OVHaK2aV
>>741 速度は関係ないですかあ。
とりあえずNTTに連絡してみます。
レスありがとうございました。
746 :
名無しさんに接続中… :2005/11/15(火) 13:09:03 ID:uDgP7zIl
MS2 と VoIPアダプタ をずっとレンタルしてました。 先日この無駄に気が付き、ミカカに依頼してSV3に換えてもらいました。 とりあえずインターネットには問題なく繋がり、IP電話について。 うちは回線種別がDPなんですけど、以前のVoIPアダプタではアダプタの回線種別をDPにしても、PBな電話機の応答をしてくれました。 今回のSV3では、DP設定にするとPBな電話機のトーン音は無視。 PB設定にすれば、トーン音を聞いてくれるようになるんですが、0000 付加による一般回線が不能。 さらに、一回でも0000してしまうと、SV3を再起動しない限り、電話機のトーン音を無視し続けるという現象。 SV3をDP設定にし、電話機もDPでマッタリしないといけない機種なんでしょうか?
747 :
名無しさんに接続中… :2005/11/15(火) 14:12:22 ID:J0BBj4LI
うちはSV2なので、同じ仕組みかどうかは判らないですけど。
>>746 自宅の一般回線がDPなら、SV3の設定もDPにするしかないかも
しれませんね。
SV2の場合はそうしなければならないみたいなので、恐らくSV3でも
そうじゃないかと言う勝手な判断ですが。
余計な事ですけど、ウチの回線もDPで「電話機もDPでマッタリしたくない」
ので、もう一台電話機を用意して(本当は余り物を流用)、IP電話専用で
使ってます。 これなら、IP電話の設定をPBにできるので、なかなか
良い感じです。 ご参考まで。
>>746 > 以前のVoIPアダプタではアダプタの回線種別をDPにしても、PBな電話機の応答をしてくれました。
これは確かにできました。DPとPBを混在させても正常に認識しました。
> 今回のSV3では、DP設定にするとPBな電話機のトーン音は無視。
SV3ではこの方法が使えないんですか。
ということは加入電話側がダイヤル回線では「#」による即時発信も使えない事になりますね。
> 一回でも0000してしまうと、SV3を再起動しない限り、電話機のトーン音を無視し続けるという現象。
ファームウェアはアップデートしましたか?
後ろ向きな解決方法ですがプッシュ回線に変更するのはどうですかね。
料金改定のおかげて2級局では実質50円しか違いませんし、
@ビリング(Myビリング)を利用すると105円安くなるので相殺できますしね。
・・・とか書くと社員乙とか言われそうですが、NTT関係者ではありませんのであしからず。
>>748 ファームは3.04なんで最新。
PBの50円/月はいいんですが、工事費2100円が。
端末でチェックボックスにクリックするだけの作業だろうに、なぜゆえ・・・
そこまで書類を回す事務作業の方のコストがかかってるんじゃないかなあ。
751 :
名無しさんに接続中… :2005/11/20(日) 12:59:29 ID:E/OqqFpA
モデムをsv2に変えたらMXが出来ないというかDLやUPが出来ないし、検索してもあまりヒットしなくなってしまったんですが、原因が分かる人よろしくお願いします。
移動してきました。 IP電話が、ネット接続中に相手の声がとぎれとぎれになるので相談にきました。 プロバイダー:OCN 回線:ADSL モデム:SVV 線路距離長:2930m 伝送損失42dB ADSL回線状態 通信中(上り 800kbps 下り 204kbps) G.dmt Annex C(上り 4dB 下り 7dB) いろいろ教えて頂き、ADSL接続モードを長延化モードにしたら、こうなりました ADSL回線状態 通信中(上り 288kbps 下り 1832kbps) G.dmt Annex C (FBMsOL)(上り 5dB 下り 4dB) 拡張自動設定の結果: 接続モード 上り 下り Quad Spectrum 672kbps 34kbps G.dmt Annex I 704kbps 34kbps G.dmt Annex C 768kbps 204kbps 長延化モード 288kbps 2001kbps G.lite Annex C - - となりました。このままでよろしいでしょうか。
755 :
754 :2005/11/27(日) 11:48:09 ID:RHkzrN+Q
>>753 少し文章をミスりました。
家電製品や照明器具などのインバータノイズ等の影響を受けているとすれば
「DMJ6-2 100K」(中心約100KHz、コモンモードに対応)が使えそうですが効果はあまり期待できないかもしれません。
この場合、その他のフィルタは損失を増やすだけなのでオススメできません。
>>754 >>755 >>756 いろいろ勉強になります。
やはりこれ以上は難しいようですね。
光もきていないド田舎なので、光がくるのを待つしかないです。
長々と相談に乗ってくださりありがとうございました。
ノイズの発生源探しといえば、AMラジオは便利ですね。ノイズ発生源に近くなると雑音が大きくなりますから。 インバータ機器が増えたせいで、けっこうノイズ環境がシビアです。 そのため、うちなんかモデムごと、一斗缶半分の大きさのブリキ缶の中に入れたりして、 そのブリキ缶ごとアースを落とし、そのブリキ缶のアースを中心として通信関係のアースをまとめています。 ただ、むやみやたらと繋ぐと変なループができたりしますので、ノイズが大きい機器とのアースの共用は 避けるようにしています。 あと、屋内配線のからモデムに繋ぐケーブルも質の悪いやつでしたら減衰が大きいようですね。 誤差かもしれませんが当方1dbほど変わったりしました。
SV2(ファームウェア1.22)をご使用中の方に質問です。
このモデムで、マルチセッションのセッティング中なのですが
接続の振り分けがうまく行きません。
例えば、
ttp://www.cybersyndrome.net/ このサイトへは
サブセッションで接続させたいので、このサブセッションの
接続ルールの「ドメイン名」のところに、
.cybersyndrome.net と入れてみたり、www.cybersyndrome.net
と入れてみたりしましたが、まったくこのサブセッションで接続
されません。(この時、宛先IPアドレスの欄は空白です)
そこで、ドメイン名を空白にし、今度は宛先IPアドレス欄の方に
「www.cybersyndrome.net」を変換した「210.136.158.72」を
入力してみましたところ、上手く、このサブセッションで
上記サイトに接続されました。
上はほんの一例ですが、色々と試行錯誤した結果、
どうも、「ドメイン名」欄は有効になっていない気がします。
同モデムをご使用中の方は、うまくマルチセッション振り分け
出来てますか?
名前引くのにルータを使ってないとか
「.cybersyndrome.net」で登録してみ
どっちにしても、それがどうした?って感じだな
sv3なんですが、ポート520に30秒おきにRIPパケット飛ばしてくるんだけど、取れる方法ありませんか? 油断してたらFWのlogが250mになってた。
あるだろ? RIP送出止める項目。少なくともSV2にはある。
すまん、ripとめるメニュー見つけた・・・・
いろんなフィルタをかけてから1年ほどたって設定の意味を忘れました。 FTPクライアントが使えなかったので↓のテーブルを「通す」にしたところ つながるようになりました。 通常このままでも良いのでしょうか?それとも開きすぎ? 教えてくださいませ。 24 9 メインセッションから受信 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 * * 20-21 通す 25 10 メインセッションへ送信 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 * * 20-21 通す
SV3使っていて、PCを1台のみ接続しています このPCに2つのプライベートIPアドレスを設定することは出来ますか? もし可能であれば、その手順等、アドバイスいただければ幸いです
そのPCに使ってるOSの板で質問すべき。
別にP2Pでもいいじゃん
>>770 まあ、ルーター設定で、プライベートIPアドを2個割り当てることは必須だろうね
接続先設定も当然2個
あとはその2個の接続先それぞれに、プライベートIPアドをそれぞれ割り当てればいいんだろけど
これはよく分かんない
こっそり保守
2つのプロバイダと契約したら メインセッションとサブセッションに登録ですか? それとも、サブセッション2つにでしょうか? 後者にしたら、ネット繋がりませんでした
778 :
名無しさんに接続中… :2005/12/24(土) 01:08:56 ID:veG0oK0T
>>777 メインとサブの言葉の意味からして、メインは必須なのでは?
【接続先1 [DTI] 状態】 ADSL側 IPアドレス 210.1**.***.*** ADSL側 プライマリDNS 202.***.***.*** ADSL側 セカンダリDNS 202.***.***.*** 【接続先2 [ODN] 状態】 ADSL側 IPアドレス 61.1**.***.*** ADSL側 プライマリDNS 143.**.***.*** ADSL側 セカンダリDNS 143.**.***.*** こんな感じにしたいのかな? ODN側は特定のIPアドレスのみ行くように,静的ルーティングしています。
>>779 それはそうだろう。777が使ってるルーターが分からんけど
接続先の設定にメインセッション、サブセッション(1〜5)とかあるんジャマイカ?
メインとサブという組み合わせにするか、サブとサブという組み合わせにするかってことかと。
>>780 そうなんだろうけど,取り説など読んでないような気がして…。
モデムが何かわからんからどう返していいものかと。
もし,サブとサブなら静的ルーティングを設定しないと,
お外にでていけないのではないかなあと。
メインは無条件(条件外)で,サブは設定条件のみ,お外に出ていける
モデム(ルータ内蔵としてね)だろうけど。
>>781 サブをお外に出掛けさせる具体例(設定例)を教えてください。
もうすぐ別プロバイダと一時的に並行加入になりそうなのでやってみたいです。
ちなみにモデムはSV2です。
>782 モデムが違うので参考程度にしてください。 モデムNV3 【静的ルーティングエントリ編集】 ・エントリ番号 1 ・指定方法 <宛先ドメイン名指定> 宛先IPアドレス 指定送信元アドレス指定 ・宛先ドメイン名 <cache2.odn.ne.jp> ・宛先IPアドレス <空白> ・ネットマスク <空白> ・送信元アドレス<空白> ・インタフェース <ADSL側> LAN側 仮想DMZ側 ・ゲートウェイ <空白> ・接続先 DTI <ODN> 接続設定3 接続設定4 接続設定5 < >内を指定しています。相手先ドメインのプロクシは,たとえの例を入れています。 私の場合,ODNのWebフィルタ用のプロクシを使用しています。このプロクシには パスワードが必要ですから,IEで都度パスワードを入れるのもめんどいので, Proxomitronというソフトでパソコン内のローカルとしそこにパスワード指定しています。 だからIEプロクシ設定はLocalhostとしています。 <IE(Localhost)>Proxomitron(OdnProxy)>モデム(サブ側)となって接続している> ですから,ODNプロクシを通過するよう指定した場合は全てODN側に出ていき それ以外はDTI側に出ていくようになっています。 サブの方に不特定多数の接続をしたい場合は,プロクシ経由でないと面倒ではないかと 思います。サブの接続先が一カ所の場合は,例の相手先ドメイン名か相手先IPアドレスを 指定ください。物によっては何カ所か登録できる物もあると思います。
あ,指定送信元アドレス指定 の場合でしたらローカル側の 固定したアドレスでこのパソコンはA側,あのパソコンはB側とできます。 私の場合,同じパソコンで2カ所に出ていきたかったからこういう設定に なったということで,よろしく願います。 もっと詳しい人なら,もっとスマートな方法もあるのでしょうが,私の頭の中では これが精一杯です。
もひとつ,SVでしたら住友のモデムだと思いますので,似たような住友のモデムである TE4551でやったときの例ですが,まず接続先ごとにパスワードやらDNSの設定をしている画面があると思います。 メインの接続先には出ませんが,サブの接続先に,メインの設定画面の下の+アルファのところ に静的ルーティング先を登録できたと思います。そこに同じような設定をしました。 記憶で書いていますのであやふやですが参考になれば幸いです。
SV3、使ってるアプリ側にUPnPのエラーログが出る。 正常に繋がって速度は十分に出ているようだけど。
>>3 を参考にうpしました。
モデムはSVIIで、フレッツADSL24M契約、リンク速度(上り1M、下り10M)です
このBitMapどんな感じでしょうか?
審査お願いします
ちなみに、1年ほど前はリンク速度(上り1.1M、下り15M)ありました
788 :
787 :2005/12/29(木) 17:41:28 ID:Vo9j+5br
790 :
787 :2005/12/29(木) 21:54:42 ID:Vo9j+5br
>>789 何とも丁寧かつ詳しいご回答、感謝します
大変参考になりました
色々と検討してみたいと思います
792 :
789 :2005/12/30(金) 01:48:47 ID:a1ikrrTU
>>791 こちらは愛知県、モアスペシャル、MS5モデムなので若干違うかもしれませんが
上り拡張OFF、オーバーラップOFFの状態でG.dmt Annex IとQuad Spectrumに設定すると
2〜3ビットですがそのあたりにビットは載っています。
http://flets-w.com/siryou/gijyutsu_sankou.pdf PDFの39〜41ページを見ると1,221kHz以降の電力が抑えられているようですが
>>788 さんのようにフィルタでカットしたかのようなカーブが出るということはなんらかの原因がありそうです。
仕様ということであればその辺りの事が書かれているページを教えて頂けると幸いです。
>>789 ブリッジタップ外し費用ってボッタクリだよね
>>793 電柱にのぼる人件費もあるから一概には言えないけど
NTTの工事の大半はボッタクリ料金だと思うね。
端末からチョイと設定するだけに1,000円とかさ。
それでもBT外し3回やって3つあったタップを全て取り除きましたw
(初回は最初からフルリンクだったので料金請求は無し)
>787,789 412付近からのカットはフレッツ24Mの仕様ではないのでしょうか? モデム自体SV2ですからフレッツ40M用ですので,24Mでは使用しない帯域も 表示しているのだと思います。ですからフレッツ24M契約ならこれで正常です。 なお,ビットの高さも結構良さそうなので,46M契約されると倍くらいでそうな気配はします。
796 :
795 :2005/12/30(金) 14:06:11 ID:iDLQYEWN
>787,789 すみません, 413-1,781khz〜467-2,013khzは1.8Mhzのアマチュア無線のためにカットされていますね。 うちの見たら,すっぱっときれいにカットされていました。 しかし,24M契約で412-1,776khzまで8bitも出ているのなら468-2,018khz以降に ひと山リンクが出そうな気配がするのですが,なぜ出ていないのでしょ? うちと傾向が似ている(46M契約,400付近で9bit,700付近で5bit)ので,あっておかしく ないのですが…。どっかに1,800khz以降をカットするフィルタでもついているのでしょうか?
>>796 >>787 に「ちなみに、1年ほど前はリンク速度(上り1.1M、下り15M)ありました」って
あるけど、それと関係あるかな?
後、412付近6bitしか出て無くない? 787
799 :
789 :2005/12/30(金) 17:00:13 ID:OpKTTeKa
>>796 > ひと山リンクが出そうな気配がするのですが,なぜ出ていないのでしょ?
412で6bitなので、1〜2bit程度パラパラしてても良さそうですが減衰してしますんでしょうかね。
47M契約ならもう少し高周波方向へ延びる可能性があります。
> (46M契約,400付近で9bit,700付近で5bit)
これは47M契約の誤りでしょうか。
Quad Spectrumが活かせる環境なんですね、うらやましいです。
376付近を中心とした窪みは路側通信システム等(1620kHz)の影響かと思いますがどうでしょうか?
(
>>789 で書いた「NHKラジオ第二放送(1602kHz)」は明らかに間違いです。)
>>791 さんの意見では仕様だそうですが。
>>797 それ、非常に気になりますね。
800 :
799 :2005/12/30(金) 17:01:57 ID:OpKTTeKa
>>796 × 減衰してしますんでしょうかね。
○ 減衰してしまうんでしょうかね。
801 :
789 :2005/12/30(金) 17:19:32 ID:OpKTTeKa
>>787 AMラジオを1620kHzに合わせると、ハイウェイラジオか何か聞こえませんか?
もし何か受信できたなら、それが376付近の窪みの原因だと思います。
15Mから10Mへ低下した原因はわかりませんね。
宅内配線の変更、電話機やFAXの増設、ノイズ対策グッズ(フィルタ等)、
ガス等の自動検針システム、モジュラージャックやスプリッタの複数使用
などはありませんか?
802 :
787 :2005/12/30(金) 18:35:20 ID:P7mjT9Vn
皆さん、その後も色々とご助言有難うございます
>>801 ・1620kHzの電波受信
AMラジオで試してみましたが、「ビー」という音が聴こえるくらいでした
ちなみに国道から自宅までは直線距離で50m以上ありそうです
あと、「ビー」というノイズ音は、実際には「ビー、ビ、ビーーー、ビ、ビ」みたいな
感じで、不規則なテンポで受信されるのですが、どうやら、SVIIモデムの
ADSLランプ、LANランプの点灯・点滅と動機していました
・15M→10Mへのリンク速度低下(下り)
この経緯ですが、24M導入当初は11〜12Mありました
その後、電話回線の故障があり、局側でケーブル芯線切替という対応がありました
すると、リンク速度が一気に15Mまで跳ね上がりました
その後、当方の環境においては、何ら機器・配線取り回し等に変更はありません
でも、リンク速度の低下に気づき、NTTに問い合わせてみたところ、異常は見受けられない
という回答でした
そもそも、当方の線路条件は
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1700m弱
○伝送損失 32dB
というものですので、NTT曰く、「この条件なら10Mでも十分。体感速度も15Mとそう変らない」とのことでした
まだ情報に不備がありましたら、その旨ご指摘ください
動機 → 同期 でした すみません
804 :
801 :2005/12/30(金) 19:51:25 ID:OpKTTeKa
>>802-803 > 感じで、不規則なテンポで受信されるのですが、どうやら、SVIIモデムの
> ADSLランプ、LANランプの点灯・点滅と動機していました
これはモデムから発生するノイズだと思います。
多くの家電製品は様々なノイズを放射しているので屋外へ出るか
電源ブレーカーを落とす等して受信しないと判別は難しいかもしれません。
> ・15M→10Mへのリンク速度低下(下り)
NTTの都合で別の芯線に切替られたか、ブリッジタップのようなものが増えて
損失が増加してしまったのかも。机上計算値は目安ですからね。
> でも、リンク速度の低下に気づき、NTTに問い合わせてみたところ、異常は見受けられない
> という回答でした
確かに異常は見受けられません、それがベストエフォートってやつです。
1700m弱/32dBならブリッジタップ外しと47M移行で下り約15M前後まで上がるかもしれません。
上りは1.5M前後まで上がると思います。
結局、プラン変更とブリッジタップ外しということをしても >NTT曰く、「この条件なら10Mでも十分。体感速度も15Mとそう変らない」とのことでした NTTが体感変わらんよって言う程度(15M)までか 微妙ですな
>>804 芯線の切替は、線路情報の開示データに影響ないと思うけど
ブリッジタップが増えたとかだったら、データにも反映されるんでない?
807 :
795 :2005/12/30(金) 22:38:40 ID:iDLQYEWN
>787,789
46M契約でなく47M契約ですね。どっかで46M契約と記憶していたのでしょう。すみません。
Quad Spectrumは利用できますが,オーバラップを生かすと下り22Mから18Mまでリンクが落ちますので,上り拡張のみ生かしています。参考までに当方のBITMAPを上げときます。
http://up.isp.2ch.net/up/01de7922be99.zip 線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1050 m
○伝送損失 20 dB
うちは,地中ケーブルが地上に上がってくる電柱の,次の電柱から入線しています。アナログ2回線引いており,1回線一時期ISDNにしており,その後アナログとしてADSL
を使用したら,ISDNのかぶりがひどく47M契約の機会にやめ,もう一回線のアナログのままの回線で47M契約としています。こんかいのBITMAPはこちらのものです。
参考までにモデムのステータス
Line mode : G.dmt Annex Q EU-64 FDM HC-ON
ADSL status : ShowTimeL0
Payload ADSL Line rate(Down): 20416(kbps)
Payload ADSL Line rate(Up) : 1632(kbps)
Interleave Delay(Down) : 4(mS)
Interleave Delay(Up) : 2(mS)
Interleave Depth(Down) : 64
Interleave Depth(Up) : 2
Current SNR Margin : 6(dB)
Current Output Power(Down) : 18(dBm)
Current Output Power(Up) : 16(dBm)
Current Attenuation : 25(dB)
Bitmap mode : DBM
> ・15M→10Mへのリンク速度低下(下り)
が気になりますが,1700m弱/32dBで15Mとかリンクするものなのでしょうか?
心線がでかく,田舎のノイズが少ない環境ならあり得そうですが。
うちがそんな環境(心線はわからんけど)なんですが,屋内配線が細すぎ惨い。
>>806 本来ならそのはずですが、実際の管理はかなりいい加減だと聞いた事があります。
(ホントかどうか分りませんが)
工事の際にNTTから下請け(ネオメイト等)に送られる電話線路の配線図?はかなり更新が遅いそうです。
全て外したはずのBTがまだ1個残ってると言われてBT外しを依頼しましたが
一年以上前に外したBTの記録が反映されておらず、
現場担当者が前回と同じ電柱に上って確認するまでBTの存在の有無が確認できませんでした。
結果「やっぱりBTは外れてます」と。
これから工事をする方は工事の際に業者が持参する
加入者情報の用紙をコピーしておくとトラブルの際に役に立ちます。
・新規加入の際は発出者名、DSLAM加入者側端子番号、架番号、ユニット番号、
チャネル番号、固配番号、線番、配線柱、線径、皮膜材質、直流ループ抵抗の実測値など
・ブリッジタップ外しの際は、電柱番号、線番(加入の際の番号と同じ事を確認する事)など
モアUでSV2使ってますが、このままSV3にモデム変更して 何かメリットありますか?
もし西だったら,NVIIIはレンタルないのでは?ラインナップにないし。 MN6400はあるけど,リースしないし。
NV3ってルーター機能あります?
NVよりSVのほうがリンク速度が上という報告をちらほら耳にした記憶が
>>811 >>809 は"モアUでSV2使ってますが"と言っているから東でしょうね。
中古やオークションで安く手に入るので、
東で西用のモデムを使っている人もいますしその逆もいます。
>>812 ありますよ。ブリッジ機能もあるので他のルータやIP電話アダプタの接続もできます。
>>813 ノイズに対するマージンの取り方によるかもしれませんね。
初期のリンク速度が上だったとしても、その後継続してそのリンクを維持できるかはわかりません。
一瞬でも最速で接続できれば何度切断されようが構わないという場合はそれでもいいでしょうが、
多くの利用者はリンク切れが少ない方を望むと思います。
DSPパラメータの手動設定方法を公開してくれるといいんですけどね。
リンク速度が高いっていう噂は確かに聞いたことあるけど その代わりにリンク切れしやすいという話は聞かない リンク速度の違いは機構的なものじゃないのかな
DR utilityって、設定が楽になるってだけ?
SV3まんせー
V以前のTやUの頃から、リンク速度はSV>NVって話だね。 かと言って、リンク切れの問題が取り沙汰されてる訳でもないんだよね。
819 :
名無しさんに接続中… :2006/01/08(日) 09:51:05 ID:Dwl4+QB1
SV3のny接続の設定を教えてください
>>820 安寧秩序の崩壊に拍車をかけるなバカタレが('A`)
>>820 SVV使ってるけど、リンク切れなんて滅多にありませんよ
>>822 リンク切れの有無は環境に左右されます。
ノイズの量が大きく変化する環境では起き易くなりますし、
干渉が強くても変化が少ない環境では起き難くなります。
だからさ、 SVのほうがNVよりリンク速度が速い → じゃあSVのほうがリンク切れが多いのでは? という推測に対しての話をしてるんだろうから、環境がどうだとか言う話に持って行ってどうするんだよ
>>824 俺もリンク速度と接続の安定性には興味あるんだけど、
それは同じ環境でモデムだけ取り替えて実験しないとわからないよ。
リンク切れし易い事が悪い事かというと、そうとも言い切れないしね。
ある程度のエラーが発生し始めた時、通信不能になる前に適切に再リンクをする必要があるからさ。
動的にリンク速度を調整する規格で無い限りこれはどうしようもないよね。
MS5の旧ファームは全くリンク切れしなかった。通信不能に陥る通称「パカパカ」現象ってやつね。
>>822 それは低速か距離が近くて安定してるから。
切れまくるとリンク速度が下がるようになってるし。
リンク速度とリンク切れは季節や時間帯に大きく左右される。
つまりラジオ放送。
頻繁にリンクが切れる人は距離があるのにその回線の能力のギリギリの速さでリンクさせてるから。
>>827 一回切れると、すぐ繋ぎなおしても高速では繋がらないようになってる。その時のタイミングにもよるけど。
これは局側の装置がそうなってるみたい。
その証拠に時間を置いて繋ぎなおすと一番安定してる時の最高速度でリンクする。
うちではそうなってる。
手動調整してその損失での最高速度が出てもリンクが切れるのは変わりない。
829 :
827 :2006/01/10(火) 01:05:32 ID:OG6a2Ba3
>>828 こちらは西日本、モアスペシャル(47M)、モデムはMS5なんだけど
リンク切れごとにキャリアチャートを比較してみても
その制御の兆候が見られないんだよ。
各サブキャリアごとに上がったり下がったりしてる。
当然リンク速度も上下してるので
リンク切れ前11M→リンク切れ後12Mなんて事も良くある。
そちらは東日本?
> 手動調整してその損失での最高速度が出てもリンクが切れるのは変わりない。
もちろんね。手動調整をしたい理由は速度アップじゃなくて安定性の向上が目的。
1日〜数日間のノイズをモニタして、
短時間でもノイズの入る周波数帯は最初から使わないようにしたいから。
ダイヤル付きノーマルモードフィルタだと周辺の周波数まで影響が出ちゃうからさ。
抑えた部分の送信電力は他のサブキャリアに割り当てたりね。
>>828 うちは西日本、24M、SV3だけど
ブリッジのせいで、着信があるとリンク切れ→その後少々低速リンクになる可能性あり(現状維持の時もあり)
そこですぐモデム再起動すると、最高速でリンクできる
828だけ、何かおかしな現象なんだね
831 :
829 :2006/01/10(火) 18:05:56 ID:eU2MfNlE
>>831 ごめんごめん 保安器だったね
あと、リンク速度の変化については、着信など一時的な支障での低下なら
その後すぐにリンク速度が回復できる(はず)ってことで書いた(現に、実際に回復する)
>>828 に起こってるリンク切れは一瞬の不具合で発生しているものではないのかね?
828の書き方だと、何か強制的な(意図的、保護的な)低速リンクを強いられているように見える
だから、「おかしな現象」って言ったんだよ
833 :
829 :2006/01/10(火) 20:04:53 ID:eU2MfNlE
>>826 >>828 >>832 リンク速度の決定方法についてNTT西(0120-248995)に問い合わせてみた。
結果、NTT西日本では
>>827 のような制御は一切行なわれていないとの事。
使用しているDSLAMの仕様として、前回のリンク状況や切断回数等を
次回のトレーニング時に参照し反映できるようにはなっていないそうだ。
よって、リンク速度は毎回トレーニング時の回線状況のみによって決定されている。
尚、NTT東日本を含む他社についてはこの限りではない。
834 :
名無しさんに接続中… :2006/01/10(火) 22:25:56 ID:5XkUsH4f
>>820 厨房なのでわかりません。
接続はできてるみたいなんですが、ダウソうpできてないようです。
厨房にわかるようにSVIIIのny接続法を教えてください。
sv3でpeercastのポート開けたいんだが、どうすればいいんですか
マニュアル読めよ
837 :
787 :2006/01/12(木) 19:24:42 ID:LF6japcQ
ご無沙汰です
ご助言いただいてるのに、レス出来ず、すみませんでした
>>804 外に出て1620受信を試みましたが、何も入りませんでした
後、ブリッジタップ外しは依頼してませんが、モアスペシャル申し込みました
どうなることやら・・
>>807 当方、田舎と言えば田舎・・ですね
確かに、通話異常の際の芯線切り替え後数ヶ月の間、15Mリンクしてました
今思えば、軽快でした
来週中にはプラン変更の工事が完了しそうです
838 :
807 :2006/01/12(木) 22:14:28 ID:NeSlBlwG
>>787 おひさしぶりです。
15Mでリンクは実際にしていたのですか。うらやましい。
何の拍子でリンクが下がったのか、わからない様子が残念です。
BITMAPから見て、468-2,018khz以降にリンクの山がないのが気になっていますので、
もあ3にされた時、どのようになるか興味があります。
当方モデムを、NV3からSV3に変える予定(もう物はある)です。
さてリンクスピードと切れ具合、どうなるかな。
839 :
804 :2006/01/12(木) 23:06:52 ID:OATS7yL4
840 :
名無しさんに接続中… :2006/01/15(日) 13:25:55 ID:1y/T4Wbm
IPフォン機能付きの電話機に交換したんで、それ用のモデムを送ってください、 とNTTに電話したらSVVを送ってくれました。 MSからSVにモデム交換してから、一度モデムの電源を落とすと、なかなか ネットに接続できない事が多くなりました。 「アカウントもしくはパスワードの認証に失敗しました」 みたいなエラーが出て。 ものすごい時間を置くと普通に接続できますが、仕様ですか? SVVを使ってる方は普段、パソコン使ってないときでも、IPフォン使わないときでも 電源を入れっぱなしですか?
> モデムやルータ等のネットワーク機器は、24時間365日電源を入れっぱなしで使うものですよ。 それは言いすぎでしょ
>>842 え、電源って切るものなの?Σ(゚Д゚;)
844 :
841 :2006/01/15(日) 21:51:21 ID:l57vJ4po
>>842 既にネットワーク機器はパソコンの周辺機器では無く、
住宅設備の一部として扱われつつあります。
浄化槽ポンプ、温水器、放送受信ブースタ、電話機、冷蔵庫、空調・・・
こういったメンテナンス時以外は常時稼動が当たり前の機器の仲間に含まれると思います。
ネットワーク機器にはパソコンだけでなく、AV機器や家電製品も接続されつつあります。
無闇に回線を切断する事はトラブルの原因にもなりかねません。
家庭用製品に対してメーカーがどれ程の連続稼働時間を想定しているかは分りませんが、
電源スイッチを省略するあたり、常時稼動を前提としていると思われます。
つつある つつある って、まだ過渡期ってことだろ? なら「常時電源ONで使うもの」なんて現時点では言えないだろうに 電源スイッチが無いのは、誤って電源OFFしてしまうことを抑止する為じゃん 色んな電化製品の中心に位置するハードとしてね 常時ONが前提だからということで電源スイッチがない訳じゃない
>>845 今の時代、過渡期には違いないよ。
でも、どういった場面で電源を切るのが適切なの?
テレビやHDDレコーダのDHCPサーバとしても稼動している
モデム(ルータ)の電源を切ったらうまく通信できなくなるじゃん。
何も知らされていない家族は慌てるでしょ。
全く何も通信しない事が分りきっているならいいだろうけどね。
847 :
840 :2006/01/16(月) 00:51:50 ID:/3omDb/U
>>841 親切丁寧にありがとうございます。
そうですか、電源は普通は切らないものなのですね…orz
いちいち、パソコンの電源を落とす時に一緒に切ってました。
IP電話にもした事なので、これからは常時ONにしておくのが
一番いいのですね。
ありがとうございました。
848 :
840 :2006/01/16(月) 01:01:17 ID:/3omDb/U
>>843 切るものなの?Σ(゚Д゚;)
って、やっぱり、そんなに驚かれるような「変なコト」してたんですね…
今まではパソコンとADSL回線だけだったので、OA TAP って言うんですか、
いくつも繋がってるコンセントの内、一つ一つに電源スイッチがありまして、
それで使わなくなった時に「こまめに」切ってました。
>>848 別に変じゃないよ。人それぞれ、機器環境次第。
文面から判ると思うけど、
>>841 ,844,846は電源切れない環境なだけ。
と言っても、電源切らないまでも、再起動する機会はちょくちょくある訳で
電源OFF操作と変わらない。
電源OFFが問題なら、再起動も問題な訳で。
重複するけど、変じゃないから気にすることじゃない。
>>848
>>841 、
>>844 、
>>846 は何でID変えてまで、常時稼動の主張に必死なの?
P2Pとかで深夜もPC付けっぱなしで寝ちゃう人なら分かるけど
健全な生活下では深夜にネットに繋ぐ必要ないだろうから、OFFにしたほうが節電出来て
環境にも優しいさ
書き忘れたが、IP電話使ってる人は別だけどな
852 :
840 :2006/01/16(月) 01:36:00 ID:/3omDb/U
みなさん、本当に、ご丁寧にありがとうございます。 IPフォンになり、接続環境が変わって、どうしたものか(電源) と困っておりましたので大変たすかりました。 これで心置きなくモデムの電源入れっぱなしにしておく事ができます。 本当にありがとうございます。
>>850 IDが変わるのはリンク切れするからです。
各家庭それぞれの環境によって電源を切れる場合とそうでない場合があるということですね。
特に強要するつもりではありませんので環境にあった使い方でいいと思います。
うちはIP電話がありますし
>>846 さんも切るわけにはいかないようですね。
なんつー頻度でリンク切れしてるんだよ。 そんな環境にありながら、常時ONじゃないと不都合ってのは何か矛盾を感じるな。
855 :
853 :2006/01/16(月) 09:40:14 ID:p4uIPr0V
>>854 それがよく切れるんですよ。
IP電話の利用中にも何度かプッツンしました。
どうしても切れて困るときは、
事前にモデムの設定を落として対処するようにしています。
ADSLしかない田舎の山奥なので仕方ありませんね。
856 :
名無しさんに接続中… :2006/01/30(月) 05:09:24 ID:UIDrBL6z
SV2が全くリンクアップしなくなった… なにが悪いのやら
857 :
名無しさんに接続中… :2006/02/01(水) 18:22:34 ID:BLqJg1MK
SV3のルータ機能について知りたいんだけど、ブロードキャストアドレスって使用可能? WAN側からwake on lanしたいので
SV3使ってます。LANハブで2PCに繋いでます。 PC1はルータ接続で、PC2はブリッジ接続にしています。 両方ともルータ接続にするにはどのようにしたらいいでしょうか?
普通にハブにSV3とPC1とPC2を繋げばいいだけだろ。 てか PC1はルータ接続で、PC2はブリッジ接続 なんてできるのか?
> 普通にハブにSV3とPC1とPC2を繋げばいいだけだろ。 858だって、そうやって繋いでるだろうに
> てか PC1はルータ接続で、PC2はブリッジ接続 なんてできるのか? できる。
どうやって?
>>858 SVIIIのPPPoEブリッジ機能を使っていて
[SVIII]----[HUB]---[PC1]ルータ接続
PPPoE 1 |
[PC2]PPPoE 2
という状態かな?
PC2のPPPoE設定(フレッツ接続ツール等)を削除して
PC1と同じようにLANのみの設定にするだけでOKだよ。
もし状況が違うなら再度詳しく書いてね。
NVIIIで2台のPCをインターネットに接続する方法を教えて下さい。 1台は接続できている状態で、ハブを購入。 NVIIIにハブをつないで、ハブにPC1とPC2をつなぎました。 この状態で、PC1(いままで接続してたPCでOSはXPです)は接続OKですがPC2はネット接続できません。 ですが、ワークグループの接続はできていて、ファイルのやりとりはできます。 PC2の方のOSはwin2000です。 両方とも、IPアドレスは自動取得にしてあります。 PC2の方になにか設定が必要なのでしょうか? あと、LANケーブルはぜんぶストレートですが、これが間違っていますでしょうか?
↑追加です。 回線業者はNTT(フレッツ)です。
PC1がPC2の通信を中継してやることが必要。 「インターネット接続の共有」だかなんだか、そんな項目があると思う。
862の回答と違うじゃん
863の間違い
ゆとり教育世代だな
釣り PC間での設定は必要なし
漏れはMVを使ってますが毎日22時頃になると必ずリンクが切れます。 いろいろ調べてみましたが未だ原因が分かりません。・゚・(ノд`)・゚・。 着信などで切れることはありませんが何故でしょうか。
なんかファームageたら設定ページが見えなくなった('A`)
トップページのhtmlが中途半端なところで切れてるわ@MV 最近のwebブラウザだと普通に表示されるんだろうな('A`)
SV3のうpまだー?
879 :
873 :2006/02/21(火) 12:58:24 ID:Xxlb1Gu8
>>879 上側キャリアチャートNEXTの400kHz付近に窪みがあるけど
下側のチャートでは干渉が無くなっているから、
これは呼毎起動のISDNじゃないかな。
毎日22時頃に自動でデータをやり取りする機器が動作しているのかもね。
リンク切れの原因のひとつはこの変化だと思う。
そうだとすると周波数の合わないTL-NDF20Mでは対処できないよ。
帯域調整でマージンを大目にとるか回線収容替えをするか、って事になる。
TL-NDF20Mを800kHz手前に設定しているようだけど
その周波数にノイズが発生するの?
関係の無い周波数に合わせても害になるだけでリンク切れは防げないよ。
上のチャートから察するに1000kHz手前の下まで落ち込んでいる所に合わせると良いかも。
もちろん原因となるノイズはそれだけじゃ無いだろうけどね。
清水理史の「イニシャルB」
第82回:周波数の狙い撃ちでAMノイズをカット
ソニーのADSLフィルタ「TL-NDF20M」で品質向上はなるか!?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3505.html
881 :
名無しさんに接続中… :2006/03/05(日) 22:44:37 ID:8O+CMxvI
age
882 :
名無しさんに接続中… :2006/03/07(火) 20:30:30 ID:ogJFiU4u
IP電話についてですが・・・ 現在モア12Mで契約 電話機は2台いるのですか? それとも1台で両方つかえるのですか? 固定電話だけ着信音ならないようにできますか?
>>882 IP電話と加入電話は電話機1台で兼用する事も
電話機2台で独立して利用する事もどちらも可能です。
加入電話を利用せずIP電話のみで良ければ
加入電話側のケーブルを外してしまったり
契約自体を解約する事も可能です。
加入電話への着信とIP電話への着信を鳴り分けできる
機能が実装されたIP電話機器を利用して
その鳴り分け機能に対応した電話機を用いれば
加入電話のみ鳴動させない設定も可能だと思います。
おぉ、SVVのファームがバージョンアップしてる・・・
うpだてしました SV3 ロングパケット受信の安定化か なんにしても、久々のバージンうp嬉しいね
何か良くなったんでつか??
何が変わったのかわからない ロングパケットってなんだ?
年中ロングバケーションのやつが一言 ↓
ケラ最高
雷で再起動掛かったら時計が飛んでた。 他の設定は飛んでなかったけど。 000日00:00:00 機器起動
誘導されて着ました IPマス力レードセッション数 が知りたいのです 明記されてないので ご存知の方教えてください SV-Vです
NATなら1024
超少ないよね 弾に回線が詰まるなぁと思ったらNATが満杯の時あってマジ困る
nyやるなら相応の機器に買い換えなさい
ny程度でセッション埋まるわけねーだろw
なら普通の使い方では問題ないってことだ 普通じゃない使い方するやつに文句付けられてもにゃー
お前の普通て物凄い偏向なんだな WEBとメールが普通ですか? niftyでもやってろw
NATが満杯って、どうやったら分かるのでしょうか
あ、分かりました すみません 25/1024って出てました
900 :
名無しさんに接続中… :2006/04/09(日) 20:50:14 ID:YA4rMJEE
VoIPのランプが何も点滅しません。その為IP電話が使えない状態です。 モデムの機器状態をみてみると、 IP電話情報 IP電話状態 使用可能 IP電話番号 050******** 電話回線ダイヤル種別 - 使用状況 IP電話終話中 接続先電話番号 - 接続先IPアドレス - 接続時間 - とあります。 IP電話終話中とは何なんでしょうか? 解決方法、どなたか教えて下さい。
901 :
名無しさんに接続中… :2006/04/10(月) 04:14:19 ID:ka9VAiX8
誘導されて着ました IPマス力レードセッション数 が知りたいのです 明記されてないので ご存知の方教えてください SV-Vです
RIP設定ってありにしたほうがいいのかな 大まかな理屈はわかったが効能がよくわからん
モデムは何?
904 :
名無しさんに接続中… :2006/04/14(金) 04:13:12 ID:hmEFno0u
誘導されて着ました IPマス力レードセッション数 が知りたいのです 明記されてないので ご存知の方教えてください SV-Vです
905 :
名無しさんに接続中… :2006/04/16(日) 08:15:44 ID:81He6XXY
誘導されて着ました IPマス力レードセッション数 が知りたいのです 明記されてないので ご存知の方教えてください SV-Vです
908 :
名無しさんに接続中… :2006/04/23(日) 08:29:46 ID:PDlBULqz
あんげー
SVVですけど回線チェッカ付属してないよー
んなもん付いてたっけ
4 書いてるよ 現在はついてないの?
ついてるのはSVだけじゃないの?
SV3の新ファーム、特に良くもなってないかな 相変わらず良く切断するわ(晴れの日で一日数回以上) 2年近く掛かってコレでは、今後も期待出来ないね 速度数割落ちるけど、切断起きにくい1.0ファームに戻すわ。。。
915 :
913 :2006/05/03(水) 05:01:51 ID:iqB64i7g
いや、パカパカになるのはVer2系のファームで Ver1.00ではパカパカ、回線切断共に起きないんですよ その代わり登りが3Mまで、下りも遅いんですわ。 それで、3.05ですが ご指摘の接続モード下げとかオーバーラップ切りとか一通りやっても 回線切断については直ってないです。 Ver3.00が出た頃にも同じ話題が出て(このスレでは無かったが) 切断は直ってないって人結構居たので これは環境にもよるんでしょうが、不安定だという人多すぎなので さすがに文句も言いたくなる所。 ちなみにウチはモア、モア24の頃は超安定でした
>>915 帯域調整を申し込んで、リンク切れが治まるところまでリンク速度を下げてもらったらどうでしょう。
モデムからでは設定できない12Mや24Mモードへ一時的に切り替えてもらうとかね。
数回分のビットマップを比較してみるとどんなノイズでリンクが切れるのか推測しやすいよ。
モデムの個体差という話は聞かないけど、試しにMS5へ変更してみるとか。
917 :
916 :2006/05/03(水) 05:32:28 ID:UNHLDYbf
大変遅ればせの結果報告です。 安売りケースの電源を買い換えたところ、 見事つながるようになりました。 いったい何が影響していたんだか?>安物電源! レスくれた皆様ありがとうございます。
>>918 もしかしてPCのそばにモデム置いてなかった?
そしてSVUもVerUP
921 :
名無しさんに接続中… :2006/05/17(水) 20:16:14 ID:iNKMtyDl
あ、ほんまや。 ADSLモデム-SVII Ver1.23 (2006/05/17) ●追加機能内容 ロングパケット受信処理の安定を図りました。 ADSLモデム-SV Ver2.33 (2006/05/17) ●追加機能内容 ロングパケット受信処理の安定を図りました。 ADSLモデム-MV Ver2.33 (2006/05/17) ●追加機能内容 ロングパケット受信処理の安定を図りました。 verUP age
922 :
名無しさんに接続中… :2006/05/19(金) 12:00:30 ID:bX/0Jzq6
SV2のファームウェア更新してみますた。 今のところ異常なし。 リンク速度は増減なしですた。
漏れ、もうpしてみた。 ━━━ 旧 ━━━ ADSLモデム-SV2 Software Version: 01.22 (Sun Jul 31 16:15:12 JST 2005) ADSL回線状態 通信中(上り 1152kbps 下り 11264kbps) G.dmt Annex I(上り 4dB 下り 6dB) ━━━ 新 ━━━ ADSLモデム-SV2 Software Version: 01.23 (Mon Mar 13 11:08:47 JST 2006) ADSL回線状態 通信中(上り 1152kbps 下り 11424kbps) G.dmt Annex I(上り 4dB 下り 6dB) リンク速度の差は誤差くらいかな・・・ちなみに回線は24M
924 :
名無しさんに接続中… :2006/05/23(火) 01:28:43 ID:S3katybz
質問させてください。 モデムSV3に一般加入電話とPCを説明書通りに接続したのですが、電話ランプが点灯してくれません。 その状態(電源ランプ、ADSLランプ、LANランプだけ点灯)のまま、ブラウザからモデムにアクセスし、 IDとパスワードの入力をし、再起動→再表示を行い、PPPランプが緑色に点灯するのを待っていたのですが いくら待てども橙や赤の点滅を不定期に繰り返すばかりで、ネットに繋げません。 そもそも電話ランプが消灯していることが問題ですか?どうすればネットに繋げるのでしょう…。
相変わらず壊れてんなMVファーム('A`)
sv3、駄目? 俺んとこも10日に一度は不通になる。 インターネットもIP電話も、 普通の電話も繋がらない。 よそからこっちに架けると呼び出し音は鳴ってるんだって。 こっち側はなーんも聞こえてない。 大事な電話だったらどーすんだよ。 NTTに責任有ります?有るよね?
SV3使ってるが、1日に何度も切断されやがる・・・ フレッツのモアスペ、ISPはhi-hoだが、何が原因なのかさっぱりだ・・・ ネトゲやっててで長時間放置ができないのはかなり痛い
>>926 おー!初めて俺のNVと同じ症状の人見つけたよ。
俺の場合も携帯で家のIP電話へかけると
通話中のままつかみっぱなしになって
NVを再起動しない限り回復しなくなった。
外出中にその症状になると一日電話が使えないし
電話をかけた方には呼び出し音が聞こえるんで
それに気づくことすら出来ない。最悪。
メールで問い合わせたりもしたけど駄目で
結局、IP電話止めた。
まぁ、もう、どうでもいいけど・・・。
MVで西12M。2.32→2.33でちょこっとダウンが増えた 3.2Mb→3.4〜3.9Mb タスクマネージャのグラフでも効果を確認。アップは目立った変化なし。 このファームは当たりだわ
リンク速度が上がる = アタリ そんな認識の奴がまだ居るんだな
>>930 いや、実効速度なんだが…
これからはもう少し考えてからレスしたほうが恥ずかしくないぞ?
そのリンクスピードは4400/800で変わらず。
> タスクマネージャのグラフでも効果を確認。アップは目立った変化なし。 > このファームは当たりだわ ぷ
>>933 なるほど。
どうせモデム替えるならプラン変更も考えてみようかと思います。
その場合スプリッタも替えなきゃダメですか? タンスの裏にあるんで繋ぎなおすの面倒なんですよ…
度々ありがとうございます 高っ!…って言ったら負けなんでしょうかw とりあえず頑張って交換しようと思います
SV3 新ファームくるお
肝心なの忘れてました 4800/800です。
接続設定でDNS鯖変更したんだけど変更が反映されない DNS鯖変更できないとめっちゃ困るんだけど
あ、SV3ね DNS変更できないのにみんな困らないの?
最近オクでSVUを入手してルータモードで使っているのですが メインセッションの自動切断タイマーが時間どおりに動作しません。 調べてみるとセキュリティログで外部からアクセスが 途切れる時間内にタイマーをセットしておくと切断するようです。 (最初30分としていて翌朝もつながりっぱなしだったが 5分としておいたらそのうち切れていたので、セキュリティログを見たところ 切れる5分ほど前から外部アクセスがなかった。) なお当方IP電話は使用していません。 みなさんのところはどうですか?
上記追加 ファームは最新の1.23です。LAN側にHUBをつないでPC数台繋いでます。 サブセッションはフレッツスクエアです。(こっちはほぼ時間どおりに切断してます。)
SV3 ファーム3.10 ちょっと安定化されてる印象 まだ一日しか経ってないけど
毎度ながら西のホームページは作りが悪い ファームダウソのページにたどり着けない
948 :
名無しさんに接続中… :2006/07/05(水) 01:45:53 ID:rr/xsWij
まさに越えられない壁だな
3..10は神ファームかも知れん。調子いい。
いつも密かに期待して、ファームウェアアップしてるけど 3.10はもう完成の域って感じだね 今後はもう更新が無いかもしれないくらいに感じる
確かにそろそろ打ち止めかも知れんね。 本体も、SV4が来るか、新シリーズが来そうな時期だし。
SVも知らない間にバージョンアップしてた。
いいねバージンアップ SV3使いの俺も満足さ
どこのあるのかわからないorz
え、ネタじゃないの?Σ(゚Д゚;)
普通にネタかと思われ
喪前ら釣られ杉
最近加入電話に着信しない。 モデム電源オフ、もしくは再起動で回復するがまた着信しなくなる。 IPのほうは着信するんだけど・・・。 やっぱSV2が逝かれたのでつかね?
つ 116
>>960 具体的にどういった症状になるの?
異常個所の切り分けが重要だよ。
まず、壁のモジュラージャックから電話機を含む全ての機器を取り外して、
他の回線からその加入電話回線へ発信してみる。
他の回線で聞こえるのはリングバックトーン(呼び出し音)かビジートーン(話中音)か。
次にスプリッタのみを接続して同じ事をする。
さらにスプリッタとモデムのみを接続して
モデムの電源を切った状態と入れた状態の両方を試す。
電話機1台のみの場合、電話機の電源がONとOFFの両方、
スプリッタやモデムを通した時と通さない時、
あらゆる組み合わせを試してみよう。
因みに友人宅のSVIIIは雷によって
電話回線ポートのみが故障した(短絡状態になった)事があるよ。
その時の症状は、加入電話回線がSVIIIの電話回線ポートに接続されている状態で、
その回線に他の回線から発信するとビジートーンになる、というものだった。
SV2ってpdfマニュアル無いんか? 知り合いに電話で設定聞かれてマニュアル見ながら説明しようと思ったらどこにもないんだが
>>963 「SVIIIに替えてもらえ」と言えば良い。
SVIIを使い続ける意味は無いでしょう。
>>962 現在着信できる状態なのでわかっていることは
・モデム経由せず電話機直結、モデム電源オフ、モデム再起動
のどれでも着信回復した
・他回線では呼び出し音は鳴っていた。
だけです。
966 :
名無しさんに接続中… :2006/08/04(金) 05:27:43 ID:jPMyfc/C
>>962 うわあ、先日の落雷でまさにその友人と同じ状態になりました
モデムを通すと発着信できなくて、仕方なくモデム通さず
壁のモジュラージャックに直接さして電話使ってます。
でもこれだとネットが当然使えない('A`)
サポセン電話したら修理に来るみたいなこと行ってたけど
全然こないし…
多分モデムが誘導雷かなにかでやられちゃったんだろうけど
早く修理きて欲しい
知らぬ間にSPIが改善されてたんだな
968 :
名無しさんに接続中… :2006/08/08(火) 19:17:23 ID:7LW9giUQ
969 :
名無しさんに接続中… :2006/08/17(木) 20:03:21 ID:Po05IqnL
モア40
モデム:SVII(Ver.1.23)
線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)4200m
伝送損失50db
ADSL接続モードG.dmt固定(中距離)
ADSL回線状態 (上り 896kbps 下り 1056kbps)
G.dmt Annex C(上り 4dB 下り 6dB)
http://newsstation.info/up/img/ns12278.jpg 距離が遠いとこんなもんなんですかね・・・orz
モデム変えたら少しはマシになるのかなぁ
>>969 モアスペシャルに変更すると、
物理リンク速度が同じでもATMセルヘッダ圧縮機能によって
下り速度は 1056kbps × 1.06 = 1119kbps になる。
SVIIからSVIIIへのモデム性能向上分を加味すると、
さらに速くなる可能性がある。
971 :
970 :2006/08/17(木) 20:15:03 ID:eRBcFAl1
>>969 ISDNの干渉を受けているため回線収容替えでリンク速度を回復できる。
ブリッジタップを外せば伝送損失の改善が期待できる。
>>970-971 レスが早くてビックリしたぁ
考察ありがとう
ブリッジタップかぁ、具体的な効果が分からないから怖いんですよね
光回線導入したいは禁句かな・・・
>>972 光のエリアなら光でキマリでしょう。
不安定で将来性の無いADSLにムダ金つかう意味は無いよ。
ですよね・・・。 回線収容変えてもらってブリッジタップ外して数万円取られても リンク速度が数Mbps上がる程度らしいし馬鹿らしいよね。 色々忠告ありがとうございましたですよ。
SV3でファームは3.05使用中。 最近、週一ペースでPPPoEが切断されてネット接続が不可になる。 固定電話&FAX等、他の機器には全く問題は起きていないが 192.168.1.でモデムにアクセスして再起動かまそうとしても 当然と言っては何だけど繋がらない・・・仕方なくモデムの電源を 落として再起動させる羽目になる。 先月末に凄まじい雷雨があった時期から起き始めた気もするが 特に停電も無かったし・・・ 8.03だったファームをアップして解消されるかと思ったが駄目。 特に変わった使い方や設定はしていないが原因は何だろ???
不良品です 機器の横に書いてある電話番号に電話しましょう
192.168.1.1 でなくて?
>>977 つまらんところでツッコムなよ、喰う清め
>>975 うちもSV3のファーム3.05だが
電話が繋がらなくなる(こっちの声が相手に聞こえず)
192.168.1.1ダメで電源落としたりしてる
ファームアップさせてもダメだし
FAX普通だと困るんだが
980 :
名無しさんに接続中… :2006/09/27(水) 14:39:25 ID:lQ9+1cLB
981 :
980 :
2006/09/27(水) 14:42:03 ID:lQ9+1cLB あ、プランはフレッツ モアスペシャルです モア3は、東のプラン名でしたねorz