SANNETについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょっぴィ
前スレが無くなって随分経つので
新たに新スレを立てますた。

SANNETユーザーの皆さん、ご意見よろしこ!
2名無しさんに接続中…:03/03/22 08:04 ID:ULHceAoP
3名無しさんに接続中…:03/03/22 11:09 ID:c0BgQ/OL

☆^〜^★「探し物とくとくページ」☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかります
ほぼ毎日 新着情報追加 毎日更新
新着情報メールでお知らせ


4名無しさんに接続中…:03/03/23 16:57 ID:yzgbInVy
ここBフレ安いでつね。
ぷららは障害だらけ、exciteは遅そうだし。
SANNETはどうなんでしょうか?
5名無しさんに接続中…:03/03/27 03:49 ID:QemEtdpf
age
6名無しさんに接続中…:03/03/27 05:49 ID:E5nwMQ11
>>4
ぷららよりは障害ないし、exciteより早いよ。
県によって違うだろうし、保証は出来ないけど。
値段の割にはいいと思う。最高とは言えないけどな。
7名無しさんに接続中…:03/03/27 19:35 ID:pa4keBvr
バックボーンもソコソコ(・∀・)イイ!!

http://www.sannet.ne.jp/sannet/service/
84:03/03/28 22:50 ID:rEy6ErO+
ありがとうございます。
入会してみることにします。
9名無しさんに接続中…:03/03/30 17:04 ID:ltvHmnYL
(´-`).。oO(SANNETって会員少ないんだな。。。)
10名無しさんに接続中…:03/03/30 17:12 ID:gKljfDVn
>>9
会員少ないからサクサク動くのさ。
ま、平日の映画館みたいなもんで、実に快適なのです。
潰れなければ値段も安いしこのままでOK!
11名無しさんに接続中…:03/03/30 19:55 ID:kcjr0c3G
最近会員になったばかりだが
ココはオンラインサインアップした後
5時間使える仮ID/パスワードが出てくる。
本ID/パスワードは郵送なんだね。
12名無しさんに接続中…:03/03/31 03:28 ID:eOGEoGpb
>>11
絶対なくすなよぉ〜
13名無しさんに接続中…:03/03/31 22:26 ID:exCz/Wuh
SANNET、NTT Comを採用したIP電話サービス
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1085.html
14名無しさんに接続中…:03/04/01 01:46 ID:OsXG8i4w
どうやらもうすぐお世話になりそうだ。。
いままでのISDN生活を終えてやっとADSLで親父がここを使うと言ってた。
フレッツのほうなんですが・・・
15名無しさんに接続中…:03/04/01 22:51 ID:jCASu26x
ADSLからBフレッツに変えようと思うんだけど、他のプロバイダが工事費27100円無料
キャンペーンをやってるので、乗り換えようか迷ってる。
16名無しさんに接続中…:03/04/06 00:18 ID:2AcwUxdv
>>15
27100円の半額13550円は安いんだから、他のプロバイダから申し込む方がいいのは確実だよね。最低払わなきゃいけない期間が3ヶ月とかかな?それが終わったら申し込んだプロバイダから好きなプロバイダに移るのが正解っぽい?
17名無しさんに接続中…:03/04/13 12:04 ID:5QpgdE/X
東京Bフレマンションで使ってる人いない?
18名無しさんに接続中…:03/04/14 18:15 ID:TbwafA6m
Bフレ安そうだから、ここの乗り換えようかと…
今のプロバイダの半分の値段でビック〜リ。

安かろう悪かろうではかなわんけど?
期待汁
19_:03/04/15 06:22 ID:He9J8jyM
プロバイダはSANNETで、ADSLはサーラインターネットというところを利用しています。
SANNETとは、どういうコースで契約すると安上がりなのでしょうか?
やっぱり、使い放題するには長時間のコースがいいのでしょうか?
20名無しさんに接続中…:03/04/15 18:48 ID:tnLKt/fV
何か意味わからないよ。
Bフレの所からブロードバンドスタンダードコース申し込んだけど、これだけだと繋がらないんだ。。。
オプションサービス頼まないと駄目なんだ。
コース(1000円)+オプション(800円)
結局、2つ頼まないと出来ないならくっつけてくれよ。
3ヶ月無料って800円がかからないだけなんだ。。。
解約も5ヶ月間出来ないみたいだし、わかり易く書いてくれよ。ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
21ntt2-ppp751.saitama.sannet.ne.jp:03/04/15 23:04 ID:qDeW2gX1
WHY NOT? SANNET 8M ADSL
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002993290/
かちゅのログにあったから貼っとく
22名無しさんに接続中…:03/04/16 01:23 ID:fSJxzm+d
大阪在住です。
長らくのテレホ生活に別れを告げて
5月からADSL12メガに入ります。
プロバはASAHIネットかサンネットで迷っとります。
どっちでも同じかなあ?
23名無しさんに接続中…:03/04/16 02:37 ID:zNaDu/wG
>>22
漏れはASAHIとSANNET両方使っています(フレッツだけど)
フレッツは月額ほぼ一緒だし
イーアクはSANNETの方が若干安いよ
速度はうちの環境ではどちらも差が無いです。
フレッツにするなら懐に余裕あれば
両方入ってもいいんじゃない?(安いし)

24名無しさんに接続中…:03/04/16 19:05 ID:odpdJKTP
>>20
そだねぇ、BフレコースとフレッツADSLコース分けた方が分かりやすいよね。それに最近他のプロバもBフレ対応コースの値下げをしてきて、SANNETのBフレ対応コースに割安感が無くなった。
解約は最低2ヶ月分の料金払わなきゃいけないのがマイナス。一ヶ月分でOKにしてくれれば・・・と思いつつも、安いからしょうがないかぁ・・・とか思ってる。 @フレッツADSL

>>23
ASAHIネットのメールのはよくない評判をよく聞くけどどう?
25名無しさんに接続中…:03/04/16 21:58 ID:C5YweaoU
結構SANNETいいね。まだ人少ないからかな。
徐々に人増えて数ヵ月後に速度低下とかありそうと思っちゃうのは私だけ?
いつもこのパターンなんだよな。。。
26山崎渉:03/04/17 15:30 ID:q5fqnIQe
(^^)
2723:03/04/19 08:32 ID:4mDsf+Ma
>>24
確かによく聞きますが、自分は今のところ
メル鯖障害にあったことないな〜

28名無しさんに接続中…:03/04/19 11:35 ID:NMi/NkPE
age
29名無しさんに接続中…:03/04/19 23:52 ID:OC66HLeN
いまsannetって接続障害とか出てる?
30名無しさんに接続中…:03/04/20 01:30 ID:pSfY2A29
SANNETは儲かっているの?
31名無しさんに接続中…:03/04/20 01:38 ID:7W+FDAbm
>>27
へー、噂で聞くほど多くないのか。
ならASAHIネットもSANNETも同レベルかもなぁ。
俺はSANNETとぷららユーザーです。
ぷららは障害さえなければ・・・って感じ。

>>29
http://wwws.sannet.ne.jp/sannet/members/index2.html
今日あったらしいですね。

>>30
会員数少ないし、儲かってなさげ。潰れなきゃ、会員数増えなくていい・・・。
32山崎渉:03/04/20 03:01 ID:ZtsB9/UA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33山崎渉:03/04/20 03:35 ID:bxn6VczC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
34名無しさんに接続中…:03/04/28 00:34 ID:l0dc72x9
鯖落ちてるぞ!ゴルァ!!
35名無しさんに接続中…:03/04/29 07:35 ID:my1fe5yJ
今落ちてる? 全然繋がらないんだが。(今は別プロバから接続)
36名無しさんに接続中…:03/04/29 07:42 ID:lvdSH3uC
そっか、オレだけじゃないのか。1:00ぐらいは大丈夫だったんだか…
AirH"なんだけど、昨日から至難の連続です。現在Prinで接続中〜
37名無しさんに接続中…:03/04/29 07:45 ID:HLxzDccs
先月からeo-netの光をメインにして、
Sannetはサブとして普段使って無い。
メールのみメインにしているんだけど…
今、鯖落ちしてるのかなぁ?…

因にHPも障害ページに繋がらないよ(;_q))クスン
38sage:03/04/29 07:54 ID:mYpZ2K4j
同じく接続出来ずにeo64で・・
39s:03/04/29 07:55 ID:mYpZ2K4j
・・・
40名無しさんに接続中…:03/04/29 08:04 ID:ipFlu7yU
直った!
41名無しさんに接続中…:03/04/29 08:08 ID:EL+NT9ol
大阪スレ見てるまに直ってた。

ミス投稿すみませんでした。。。
42名無しさんに接続中…:03/04/29 08:12 ID:HLxzDccs
やっと障害に繋がった。
全国的に不安定になってるらしい。

***********************************
日     時: 2003/04/29 AM.6:30頃 〜
影 響 範 囲: 全APPPP接続不可または通信不安定
内容原因(対策): 基幹中継装置障害のため
43名無しさんに接続中…:03/04/29 08:21 ID:ipFlu7yU
結構長く繋がらなかったのに人いね〜
44名無しさんに接続中…:03/04/29 08:27 ID:HLxzDccs
>>42
 × やっと障害に繋がった。
 ○ やっと障害ページに繋がった。

 光ファイバーケーブルで首括って逝ってくる…(T-T)
45名無しさんに接続中…:03/05/02 06:18 ID:jVAtgELi
SANNETフォン申し込みますた。
申し込んでる人ほとんどいなそうだよね・・・(´・ω・`)ショボーン
46名無しさんに接続中…:03/05/02 18:41 ID:UOUbbDem
一年ほど前の日経ネットナビで
「回線品質はやや悪いが、安価で提供している」
と片づけられたプロバイダー

それがSANNET
47名無しさんに接続中…:03/05/02 23:20 ID:a8oewNZk
第10条 解約

1 加入者が解約する場合、解約する月の3ヶ月前(ダイヤルアップIP接続サービスは1ヶ月前)までに書面で弊社に届け出て下さい。
  解約する料金月の末日をもって解約と致します。
但し、当サービスの最低利用期間は、月額基本料金の発生した日から起算して1年間(ダイアルアップIP接続サービスは3ヶ月)とします。


何?Bフレの場合1年縛りなわけ???
48名無しさんに接続中…:03/05/03 01:01 ID:dWhsRfIL
>>46
回線品質は並だが、安価で提供しているプロバイダーだと
思うんだけどねー。障害もそんなに多くないと思うし、
速度もそこそこだし。

>>47
ブロードバンドスタンダードコースの説明には、
「最低利用期間は月額基本料の発生した日から起算して
3ヶ月です」って書いてあるけどなー。
SANNETに確認してみないと分かんないね。
本気で一年だったら糞だな。
49名無しさんに接続中…:03/05/03 11:30 ID:i2mJHJPn
確認したら3ヶ月だった
法人が1年らしい
50名無しさんに接続中…:03/05/04 21:35 ID:ILpzh0iB
加入age
51名無しさんに接続中…:03/05/05 02:05 ID:Itg6Wp2p
最近、TulieWorldに人が増えてきた気がします。
今度やってみようかなあ。。
52名無しさんに接続中…:03/05/05 02:55 ID:yxZ9PRq0
誰か教授とヒロコグレースのニュース英語に入ってる人はいないのか
53名無しさんに接続中…:03/05/05 16:07 ID:Dy5Lb1+c
昨日加入した。
エキサイトと最後まで悩んだけど広告の怪しさを嫌って
SANNETにした・・・
さ、どうだろな・・・
54名無しさんに接続中…:03/05/05 17:28 ID:hwLDuK5W
>>51
あれっていつも0人とか1人とかのような・・・。
あ、今見たら2人だった。
今度俺もやってみようかな。3Dチャットってどんなんだろ?

>>53 普通です。
55名無しさんに接続中…:03/05/06 00:33 ID:1r73957K
最近SANNETに加入した者です。
ADSLなんですが毎日同じ時間にリンクが切れます。SANNETの仕様でしょうか?
毎日数秒の誤差できっかり逝きます。
ルーターが自動的に再接続するんで5秒くらいで回復するんですがブキミです。
これまで加入していたプロバではそんなこと無かったんですが。
56名無しさんに接続中…:03/05/06 00:36 ID:IzRQE2aH
>55
確か24時間自動切断機能とか言うとてつもなく迷惑な機能が付いてるって読んだことある。
ってか、SANNETに抗議汁!
57名無しさんに接続中…:03/05/06 00:41 ID:hbEbIUkb
>>55
ハッキング対策でこれほど強力なのはないな
5855:03/05/06 01:09 ID:1r73957K
>>56
やはりそうなんですか。無意味なリンク切りは止めてほしいです。
自動接続機能付きルーターがないと使い物になりませんでした。
>>57
SANNETが割り振るアドレスは範囲が決まったものなので切ったところでスキャンされたらお仕舞いなのに。
トロイ仕掛けられたら意味ないし。ハッキング対策なら10分おきに切らなくては。
昔設定したものがズルズル続いているんでしょう。
5957:03/05/06 01:20 ID:hbEbIUkb
>>58
そっか、ダイヤルアップとは違うからな。
トロイ仕掛けられたら確かに意味ナイ。
ところで、SANNETってIPフォンやってるよな。会話中に切断したらとーぜん切れると思うか…。切る理由がわからないな
6055:03/05/06 01:25 ID:1r73957K
そーなんです。IP電話が問題なんですよ川崎さん。
ヤマハのネットボランチでIP電話してるんですが、切れるんです。
切れた後は、電話番号とIPアドレスの合致(DDNSみたいなもの)までにちょっと時間かかるし。
他社と違って本格的にIPフォンのキャンペーンをやっていないのはこれが理由かも。
ついでに言うとDDNS使って鯖立てるつもりなんで迷惑な仕様です。
61名無しさんに接続中…:03/05/06 01:31 ID:7btIpk39
そうかなんで切れてたと思ったら・・・24時間制限なんてものがあったのか
常時接続なんだからほっとけよなあ
62名無しさんに接続中…:03/05/06 09:52 ID:SWtv0bgo
>>60
なんじゃそりゃ?切れるのが仕様だなんて事業者として問題ありじゃないか?
ま、そういう私のサーバーは安定稼動のために週一リブートしてますが…
6355:03/05/06 17:13 ID:1r73957K
もう一度考えてみましたが、24時間毎っていうのは無意味な切り方です。
ダイヤルアップユーザーの切り忘れによる過大通話料に対しては長過ぎ。
--->NIFTYは通信がなくなって数十分だったと思います。
常時接続ユーザーには迷惑。
--->鯖はともかくIP電話は多くの人が使うようになる。
   パソコンの電源は切ってもSANNETへの接続は切ることは無くなる。
   通話中に切断されるのは迷惑。話の内容によってはガチャ切りされたと相手に思われる。
今日SANNETからマニュアルが封書で届いていたのでよく読んでみます。
6455:03/05/06 22:54 ID:1r73957K
迂闊にもこのスレしか見てなかったのですが、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002993290/375-378
で既に指摘されてるんですね。

SANNETから送付された「SANNETインターネットサービスご利用マニュアル」と添付文書には何も記載されていません。
新サービスのご案内と言うことで「SANNETフォン」のチラシが入っていましたが、24時間切断は解決してもらわないと安心して使えません。
改めてSANNETのホームページも見ましたがどこにも書かれていません。(あったら教えてください)

今のところ以外は問題ないので(HP開設に手間がかかりますが一度だけなので許容)解決して欲しいですね。SANNETにメールしてみます。
65名無しさんに接続中…:03/05/06 23:09 ID:4++T5mgd
今日SANNETから入会のマニュアル来たよ。
二年前に入会したときは、モノクロのやつだったんだけど、カラーになってた。分かりやすくなったっぽいな。
どーせ見ないけど・・・。
66名無しさんに接続中…:03/05/17 20:04 ID:9jQNg/Be
SANNETトップページのアイドルサイトNo.1!!とかいうのはやめてほしいな…
パッと見でアダルトサイトNo.1!!と読み間違う人とかいそう
67名無しさんに接続中…:03/05/21 02:29 ID:4a5BIjNC
トップページが書き換わったヽ(´ー`)ノ
68山崎渉:03/05/22 04:54 ID:SWTI1i98
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
69名無しさんに接続中…:03/05/24 12:22 ID:132QYDtE
あげ
70名無しさんに接続中…:03/05/25 22:28 ID:aDVXhvgS
儲かってなさすぎ
71名無しさんに接続中…:03/05/27 15:11 ID:sEZ78wXR
ほんとうに人がすくないんだね、サンネットって。
ところで質問!
サンネットってニュースグループは入れないのですか?
72名無しさんに接続中…:03/05/27 18:07 ID:yyaXCVJ6
最近、夜遅くなるぞ
73名無しさんに接続中…:03/05/27 20:55 ID:TncJGsce
色々ゲームコンテンツ更新のメールくれても、
漏れマカーだからアバタもゲームも参加出来ないのだけどな(´・ω・`) ショボーン
74山崎渉:03/05/28 12:47 ID:uSsxGFHP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
75名無しさんに接続中…:03/05/28 18:29 ID:9CV9bI0Z
扇千景もSANNETを使ってます。
76名無しさんに接続中…:03/05/28 23:33 ID:pegygHkP
チカゲたんハァハァ
77名無しさんに接続中…:03/05/28 23:57 ID:vr2EjR+q
夜中の2時やら3時に使ってたらよく切れます。
その度に、モデムの電源入れなおしに行ってます。
モデムまで1階と2階ではなれてるので、かなり面倒くさいです。
こんなんでもダイアルアップからADSLにしたときどうしても
分からないとこがあったので、電話で聞こうと思ったのですが、
入会申し込み専用の電話番号しか分からなかったので、
だめもとで、そこに電話して聞いてみたら親切に応対してくれた上に
「今回は特別ですよー」って電話に出た人が
小1時間ADSL開設に付き合ってくれました。
しかも夜の9時頃でした。
おそらく夜で、申し込み電話も少ない時間帯だったので
つきあってくれたのだと思います。
そういう面ではよい印象持ってますが、
今月で退会します。。。
78名無しさんに接続中…:03/06/01 01:55 ID:vLSk+d3s
>>77
ADSLじゃキャリアとプロバイダ変えても同じかもね。基地局からの距離は変わらないし。
光にするのかな?おめでとう♪
79名無しさんに接続中…:03/06/01 15:58 ID:VkpotdNp
>>77
自動で再接続しないの?
80名無しさんに接続中…:03/06/07 15:53 ID:oA7Gpa0h
Bフレで繋いでる人、夜間のスピードどんなもん?
81名無しさんに接続中…:03/06/11 05:07 ID:Lo0hb4Sc
http://www.sannet.ne.jp/sannet/campaign/8me-modem.html
無線LANにしたい人にはこれお得だね。
82兵庫ユーザー:03/06/11 17:53 ID:XPETdOUD
ttp://www.ip-nw.com/nwc/hyogo/trouble.html
最近はいつもこんな感じです・・・解約者続出の悪寒。
さよなら、SANNET

>>71
以前はosakaとtokyoにニュースサーバが分かれていましたが、先月から統合されました。
それでも3万種類以上のニュースグループが購読できます(多分)。
83名無しさんに接続中…:03/06/12 05:09 ID:hOSBjOhl
ニュースグループは統合前に比べたら
まだまだ配信漏れはあるけれど以前よりはずーと使えるようにはなったわな
84名無しさんに接続中…:03/06/13 18:07 ID:X2aWWE8c
>>82
それNTTの障害だろ
85名無しさんに接続中…:03/06/13 22:39 ID:9GurJF4S
>>82
さよならフレッツの間違いだろ(w
ま、よくわかってないライトユーザは解約するのかもなー。
哀れSANNET
86名無しさんに接続中…:03/06/14 11:59 ID:FDqMnTi9
NTTデータの資本入ってから何か変わったかな?

・変なコンテンツが増えた
・インフォメーションセンターがフリーダイヤルになった
・SANNETフォン

追加お願い!
87名無しさんに接続中…:03/06/17 07:01 ID:BdV/iSh4
>>82
他の府県も見たけど兵庫県民だけかわいそーに
6月分しか掲載されてないので判別できませんが相当ヒドイ状況のようですね

と っ と と 解 約 す れ ば ?(w

>>85
アフォ?
故障によって影響を受けたのは惨ネットユーザーだけだろ(w
88名無しさんに接続中…:03/06/17 07:04 ID:BdV/iSh4
  >>82 故障情報(兵庫県)

  発生日時:2003年 6月10日(火) 06:45
  回復日時:2003年 6月10日(火) 07:20
  状  況:フレッツ・シリーズサービスでSANNETインターネット
       サービス様をご利用の客様の通信が出来ませんでした。
  影  響:フレッツ・シリーズサービスでSANNETインターネット
       サービス様をご利用のお客様。
  原  因:フレッツ・シリーズ網内設備故障

  発生日時:2003年 6月11日(水) 07:58
  回復日時:2003年 6月11日(水) 08:35
  状  況:フレッツ・シリーズサービスでSANNETインターネット
       サービス様をご利用の客様の通信が出来ませんでした。
  影  響:フレッツ・シリーズサービスでSANNETインターネット
       サービス様をご利用のお客様。
  原  因:フレッツ・シリーズ網内設備故障

  発生日時:2003年 6月11日(水) 09:20
  回復日時:2003年 6月11日(水) 10:05
  状  況:フレッツ・シリーズサービスでSANNETインターネット
       サービス様をご利用の客様の通信が出来ませんでした。
  影  響:フレッツ・シリーズサービスでSANNETインターネット
       サービス様をご利用のお客様。
  原  因:フレッツ・シリーズ網内設備故障

プ(w
89名無しさんに接続中…:03/06/20 17:19 ID:c9zV4eFa
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1840.html
光のコース値下げと工事費無料やっと始めたね。
90名無しさんに接続中…:03/06/21 19:56 ID:231f4vKg
>>89
やっとって感じだね。ホント。
SANNETって結局何がしたいのかわからん。メジャーに追従したいのか、
コアユーザーに重宝されたいのかどっちだ??
イメージはライトなんだけどな
91名無しさんに接続中…:03/06/22 02:24 ID:xiGfqo0x
ウェブスペースを、CGI可にしてくれないかなあ・・・。
92名無しさんに接続中…:03/06/23 00:32 ID:XEJy8aar
友達紹介で5千円のギフトカードプレゼント。
 これっておいしい話か。

http://www.sannet.ne.jp/sannet/special/
93名無しさんに接続中…:03/06/23 20:35 ID:kpem9i1n
Bフレッツの旧ファミリー使ってる自分はとても助かります。



ときどきやたら遅いけどね。
94名無しさんに接続中…:03/06/25 23:32 ID:oQ5Vhar8
>>91
規約には何も書いてないけど禁止なの?
そのうちサイト立ち上げる予定だったけど別の所探そうかなあ
95名無しさんに接続中…:03/06/25 23:40 ID:06JDxv+X
>>94
目立つところには書いてないけど、CGIは不可だよ。
96名無しさんに接続中…:03/06/26 00:40 ID:zp0qgq/j
>95 そうなのか…ありがとう。
97名無しさんに接続中…:03/06/26 07:14 ID:c/LM3xSz
SANNET人気がないのはなぜ
98名無しさんに接続中…:03/06/26 11:46 ID:NX+hCwFR
>>97
SANNETだから
99名無しさんに接続中…:03/06/26 12:20 ID:KeRXTRXH
sannetは少し前まで
フレッツ料金+エアーエッジ料金の合計額が
メジャーISPの中で一番安かったけど、現在はどうなのかな?
100名無しさんに接続中…:03/06/26 12:30 ID:UJm8aL9n
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101名無しさんに接続中…:03/06/28 22:01 ID:mqv/s5BC
>>99
今でもそうなんじゃないかな?
というかそこまでバランスのとれたISPがこれほど人気無いってのは不思議だよ。
単純に知名度の問題か??
102名無しさんに接続中…:03/06/28 23:27 ID:q9O90jE9
日経ネットナビ2003年7月号のプロバイダーランキングではbiglobe,@nifty,so-net,OCN,DION、ODNを押しのけて第6位。
 
 http://netnavi.nikkeibp.co.jp/provrank/top.shtml
103名無しさんに接続中…:03/06/29 20:11 ID:zzPf2UQc
>>102
また微妙な順位だな(w
104名無しさんに接続中…:03/06/29 20:30 ID:Xwzcvf3y
SANNET+e-accって、収容替え無料+2ヶ月(3ヶ月?)無料+キャッシュバック1万円?って本当?
105名無しさんに接続中…:03/06/30 18:17 ID:fxjJqZXs
メールサーバ死んでない?
106名無しさんに接続中…:03/06/30 19:10 ID:XWYdbm/j
>>105
うちは生きてるが。
107名無しさんに接続中…:03/06/30 19:46 ID:fxjJqZXs
あら・・・そっか
東京のBフレマンションなんだが・・・
108名無しさんに接続中…:03/07/01 03:38 ID:zWaz1okf
httpの自宅鯖開局できた人情報きぼんぬ
109名無しさんに接続中…:03/07/02 19:19 ID:sDVaOar8
>>108
SANNET入ろうと思ってるんだけど…できないの?<httpの自宅鯖
110名無しさんに接続中…:03/07/07 02:25 ID:ImyP/O1Q
Bフレなんだが、自動切断なんとかならんかね・・・
つうか、なんだそりゃって感じ・・・

もう、アホかと・・・
111名無しさんに接続中…:03/07/09 16:18 ID:0dTwpyjn
登録してみた。
まぁ一時的な利用が目的だけどよかったら継続利用するつもり。
どれくらいで接続できるようになるかなぁ。
112名無しさんに接続中…:03/07/09 22:39 ID:6GZdgCOy
>>109
勝手に自動切断機能があるので、使い物にならない。
113名無しさんに接続中…:03/07/12 04:05 ID:EieA+XFB
おまいら、sky.sannet.ne.jpって鯖は存在しますか?
落ちてませんか?
114山崎 渉:03/07/15 09:52 ID:gwZTt92p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
115名無しさんに接続中…:03/07/19 09:03 ID:SkLuqO2S
age
116名無しさんに接続中…:03/07/28 14:39 ID:E77UFKkF
SANNET、ADSLプラスII対応プランの新設と既存コースの値下げ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2225.html
117名無しさんに接続中…:03/07/30 19:40 ID:MQ+rpDv2
SANNET、月額1,880円の低価格ADSLサービス「ADSL-1Meコース」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2259.html

プレスリリース(ADSL-1Meコース)
http://www.sannet.ne.jp/sannet/news/20030730-2.html

プレスリリース(SANNETフォン by KDDI)
http://www.sannet.ne.jp/sannet/news/20030730-1.html
118名無しさんに接続中…:03/07/31 07:24 ID:zB3LNyEl
3ヶ月間の最低利用期間があることぐらい、もっと大きく書いとけや、ゴルァ!
ある意味詐欺やぞ、クソプロバイダが!
119山崎 渉:03/08/02 02:19 ID:hPN333lr
(^^)
120名無しさんに接続中…:03/08/04 22:07 ID:bzJaOqHQ
人気ねーなこのプロバイダ。
その分回線は快適そうで興味あるんだけど
121名無しさんに接続中…:03/08/06 12:13 ID:LOFB2RW1
俺は フルタイムコース 学割使用で 光 ヽ(´ー`)ノマンセー 900円
いいと思うよ
122名無しさんに接続中…:03/08/07 15:09 ID:H9HL0tOp
sAnNETつながらねーぞ!!
123名無しさんに接続中…:03/08/07 15:22 ID:VXuHO5H1
全国つながんない障害なのか!?
124名無しさんに接続中…:03/08/07 15:24 ID:rtA954Lk
関西、sannet脂肪中。 
125名無しさんに接続中…:03/08/07 15:34 ID:iA4hg+rg
こちら神奈川大塚担当エリアだがADSL PPP LAN共に点灯中 しかし繋がらない
126名無しさんに接続中…:03/08/07 15:35 ID:KlFUAEZm
ああl;ksjsfldかvml
127名無しさんに接続中…:03/08/07 15:36 ID:8CmvffqL
復旧した。DNSの障害?
128名無しさんに接続中…:03/08/07 15:37 ID:KlFUAEZm
2003/08/07 PM.14:30


公式のほうがまだ復旧したとは言い切ってないから微妙だ
129名無しさんに接続中…:03/08/07 15:37 ID:KlFUAEZm
公式って何だよ・・・・あlsまあsdkぁmvlsdk取りあえず復旧したならいいや
130名無しさんに接続中…:03/08/07 16:57 ID:A2Y6EDTn
障害の時、DNS:tokyo01.sannet.ne.jpで接続されてた・・・

最近どうもつながりにくくなってないか、このプロバイダ。
一応関西なんだが・・・
131名無しさんに接続中…:03/08/07 17:14 ID:MWeJST2Y
久々の多量カキコ。何かと思えば障害。
しかも9件程度。>>122-130
132名無しさんに接続中…:03/08/08 02:50 ID:UKnjq1TP
ん?また止まってなかった?
133名無しさんに接続中…:03/08/08 17:53 ID:9zd5drrL
今度は台風の影響か(糞
134名無しさんに接続中…:03/08/09 19:36 ID:mLoSmUnI
1Meコース申し込みました。Y!BBからの乗り換えです。来月開通。
もらえる無線ルータモデムは良いやつなのかな?
135名無しさんに接続中…:03/08/12 10:58 ID:VUWiKhx9
無人上げ
136名無しさんに接続中…:03/08/12 14:19 ID:IVQbj16t
来月解約予定でつ。
2年ぐらいお世話になりました〜。
特に不満もなかったんですが、あのトップページ何とかしてくださいよ。
別にそれがイヤで解約するワケじゃないけどさぁ・・・。
137名無しさんに接続中…:03/08/12 14:34 ID:VUWiKhx9
>>136
ちなみにどこに乗り換え?トップページはださいですね。
でもあれが新会員除けになってて良いのかも…
138名無しさんに接続中…:03/08/12 16:50 ID:L39VVtjc
かなり変な質問ですが・・・・。

SANNETでホームページ持ってて、
現在イー・アクセスの@niftyを利用してるんですが、
SANNETのHPを更新しようとしたら、サーバーに接続できません・・・
っとなって、更新できません。。

イー・アクセスから、SANNETに接続する方法ってないんでしょうか?
SANNETの方は、今も契約続いてます。
どなたか教えていただけないでしょうか。。お願いします!
139名無しさんに接続中…:03/08/12 22:34 ID:yuzNxMv5
>>138
 うちも同じ。
 以前は全面的にSANNETだったけど、
 光の専用回線入れてからサブプロバとして籍を置いてあるだけという感じです。
 SANNETは自回線以外のアクセス不可なのだと思います。
 HP更新出来無くホント辛いですよね。
140138:03/08/13 18:01 ID:W8ePDrec
レスありがとうございます!

やはり、イー・アクセス解約して、フレッツ等に変更するしか
打開策は無いんでしょうか?

プロバイダって難しい・・・
141名無しさんに接続中…:03/08/13 21:34 ID:JxExyMaT
>>134
MN7530が貰えるのは非常においしいと思うんだけど、ほとんど話題になってないね。
やっぱり一年縛りがあるのと、少し知名度が劣るから?
142名無しさんに接続中…:03/08/13 22:44 ID:9mUmTFHf
>>141
今日封筒が届いてました。

NTTと三洋電機というなかなかの背景を持ってますから、良さそうな
イメージなんですが、手作りっぽくて拍子抜けしました。サイトも。
まあそういうことは品質なんかには関係なくて、大手にしては電話
もつながるし良いと思って契約したんで、ちょっと期待してますが。
コジマやTikiTikiあたりと迷ったんですが、やっぱり安心できそう
な気がして、今後の光化みたいのも視野に入れた選択でして。無論、
モデム付無線ルータにも動かされたんですけどね。

今からじゃもう遅いですが、SANNETどうなんでしょう?
143名無しさんに接続中…:03/08/14 13:36 ID:bN33tzbt
>>142
丸4年位使ってるけど、今はメールのみかな。
@sannet.ne.jpのメアドは、今じゃ取得出来ないし
月300円で非常時回線ともなるからなんだけど。

別プロバ使ってる理由は上り方向にちょっとつっかかり
があるような気がしたから。よっぽどヘビーに使わない
限り良いと思うよ。
144134=142:03/08/14 19:51 ID:XHgOKYnU
ヤフーから乗り換えなんですが、今はこんな感じでした。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/14 19:47:33
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/-/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 740kbps(264kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 740kbps(539kB,5.7秒)
推定最大スループット: 740kbps

全然出てませんね。1Meコースでどのくらい出るのだろう…
145134=142:03/08/14 19:55 ID:XHgOKYnU
>>143
@sannet.ne.jpうらやましいです。私はseaにしました。

ちなみに1Meは今年度いっぱい、8Meと12Meへのコース変更が
無料みたいです。でも一気に1000円のアップですから、変更
するつもりはないです。どうせ変えるなら光。

モデムはまだまだ余ってそうな感じですが、電話で確認する
と良いかも。サポートは非常につながりやすい印象。
146134=142:03/08/14 20:00 ID:XHgOKYnU
それから、もらえるモデムはこれ。
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/
147名無しさんに接続中…:03/08/14 20:17 ID:ExOKeh30
>>146
MN7530は、1.5Mと8MでIEEE802.11b対応。
最新のスペックではないけどkakaku.comで15000円ぐらいする物が、
もらえるのはおいしい。でも、うちのエリアはイーアク対応してない‥‥
148134=142:03/08/14 20:48 ID:XHgOKYnU
>>147
続報です。いろいろ応用は利きそうですね。
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/adslservice/check.html
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/annex_i.html

にしても、フレッツの回線料はなんであんなに高いんだ?
イーアクより全然良いんだろうか?
149山崎 渉:03/08/15 15:41 ID:UOqLjees
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
150名無しさんに接続中…:03/08/15 21:43 ID:UF8lAoX0
151名無しさんに接続中…:03/08/17 21:21 ID:dpMWp4vM
MN7530か。あたりが悪ければ、ときどきハングする
ことがあるそう。これさえなければ、すぐれたモデ
ム内蔵無線LANルータのようだが。
モデムレンタル料が無料になるのは、これをもらえ
た人だけか。いったん無料になれば、後で壊れても
自分で勝手に別の機種にすれば無料のままだな。
152名無しさんに接続中…:03/08/17 21:38 ID:dpMWp4vM
ODN8Mコースも、MN7530が無料で付いてくる。
よほど売れ残っているのだな。8M対応でしか
ないということと、ハングが原因か。
ちょうと1年ほど前は、オールインワンタイプ
が流行ったがものだが。
153名無しさんに接続中…:03/08/22 13:35 ID:MeKVGm3K
MN7530が届きました。ヤフー解除の翌日には使えるようです。
154名無しさんに接続中…:03/08/22 13:45 ID:o5CgoFYh
去年末サンネットに申し込んだが中にカレンダー入ってた所為で袋が破れまくってたよ・・・
アルバイトが無理やりポストに押し込んだのか経由で敗れたのかは客としては知ったこっちゃ無いが
個人情報丸見え状態まで敗れてたので気持ち悪く即解約しますた
155名無しさんに接続中…:03/08/22 14:04 ID:MeKVGm3K
>>154
設定情報とかマニュアルが入ってる封筒のことですか?確かにそんなに
なってたら印象悪いですね。カレンダーって何だ?破れてたのを理由に
即解約できたんですか?

?ばかりでごめんなさい。
156名無しさんに接続中…:03/08/24 00:30 ID:6yJSnPAB
なにげにBフレの自動切断無くなってないか?
もう一週間以上切れて無いみたいなんだが。
157名無しさんに接続中…:03/08/25 19:47 ID:DTFfOCw3
ここのプロバイダーはアクセス規制や人大杉はありますか?
158名無しさんに接続中…:03/08/25 22:06 ID:8q85lYTo
>>157
関西圏はほぼ快適。関東あたりは回線が細いと聞いたんだけど・・・
159名無しさんに接続中…:03/08/25 22:45 ID:0qUzm0Up
>>158
関東が細いって本当?
160名無しさんに接続中…:03/08/26 01:25 ID:ThfmPA+S
兵庫県がメインだから仕方がない。
161名無しさんに接続中…:03/09/01 11:04 ID:N/Qgt/4Q
イーアク8MB→24MB変更申し込んだよ。
162144:03/09/01 14:23 ID:FPafvn/5
1Meコース開通しました。朝はY!BBがつながらなくなってたので、
MN7530の箱開けて設定したらつながりました。@sannet.ne.jpを
つけるということに気づくまで時間かかりました。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 14:22:34
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 1.5Mbps/sannet/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 790kbps(264kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 810kbps(539kB,5.4秒)
推定最大スループット: 810kbps

イーアクセスによる最適化(?)前なのに速度は>>144よりアップ。
以前も調子良ければ850kbpsほど出てましたが、12M契約はやはり
見当違いだったなとちょっと後悔(引越もしたので、ほとんどが
無料期間でした)。体感速度は変わらず、1Mで十分と思った次第。
163名無しさんに接続中…:03/09/01 14:28 ID:FPafvn/5
>>162に追記。リンク速度は上り512kbps、下り960kbpsです。
164名無しさんに接続中…:03/09/01 19:20 ID:y5eHVB5a
昨晩からネットに繋がりませんでしたので、サポートに電話しようかと
思いましたが、気長に丸1日待ったら繋がりました。
165名無しさんに接続中…:03/09/01 19:32 ID:veUHvCw4
162です。

MN7530でワイヤレス接続成功しました。暗号化はもちろん設定し、
MACアドレスフィルタも設定しました。至近距離で下り750kbpsほど。
今のところ快調です。
166名無しさんに接続中…:03/09/02 01:35 ID:diyoYclz
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/02 01:31:22
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 1.5Mbps/sannet/兵庫県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.19Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.17Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット: 1.19Mbps

計ってみたらこんな感じでした。
167名無しさんに接続中…:03/09/02 02:27 ID:SutfzCo4
>>166
どのコースですか?
168名無しさんに接続中…:03/09/02 09:05 ID:D2TDBcDr
NTTフレッツADSL 1.5Mbps じゃない。
169名無しさんに接続中…:03/09/02 09:35 ID:QOpQ3pfv
俺 フルタイムコースで ADSL+Bフレマンション やってるんだけど
Bフレマンションで繋げてるとき 同じID PASSで ADSLで繋げて問題あると思います?
170名無しさんに接続中…:03/09/02 11:26 ID:SutfzCo4
>>168
あ、ほんとだ。見落としてました。失礼しました。結構出てますね。
171名無しさんに接続中…:03/09/02 11:27 ID:SutfzCo4
>>169
それって駄目か課金発生するんじゃなかったっけ?マニュアルご一読
をおすすめします。
172名無しさんに接続中…:03/09/02 12:58 ID:QOpQ3pfv
>>171
でも繋げてるんだよなぁ・・・
回線若干遅くなるけど 300kbpsくらいかな>ADSL
なんかコワイので質問してみますた・・・
173名無しさんに接続中…:03/09/02 13:01 ID:QOpQ3pfv
あと接続時間のページみると フレッツとBフレッツ 両方の時間が記載されているし・・・
(謎)・・・(・ω・;)
174名無しさんに接続中…:03/09/03 17:23 ID:rHEmSlcu
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/03 17:24:01
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 eaccess 1.5Mbps/sannet/京都府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.3Mbps(539kB,3.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.3Mbps(758kB,5.0秒)
推定最大スループット: 1.3Mbps

いつもこんな感じでつ・・・損失43dbの割にはよくでてる方?
175名無しさんに接続中…:03/09/03 23:01 ID:91k3Sc7R
うううううう、テレホ切られるよ。
一ヶ月前通告は無しだろ・・・。
176名無しさんに接続中・・・:03/09/04 01:25 ID:qXJivzEW
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/04 01:22:07
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/sannet/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.3Mbps(1764kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.0Mbps(2244kB,3.7秒)
推定最大スループット: 5.3Mbps

24MBサービス申し込んでみようかな。
177初心者:03/09/04 09:42 ID:osLTirEd
サポートセンターに電話したら、とても親切でした。
モデムの電源を切って、パソコンの再起動するの知りませんでした。
178名無しさんに接続中…:03/09/04 12:10 ID:gqnFrc9m
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/04 12:09:49
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/sannet/福島県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 21Mbps(6008kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 26Mbps(9971kB,3.1秒)
推定最大スループット: 26Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

フルタイム学割 900円 (・∀・)イイ!!
179名無しさんに接続中…:03/09/05 00:39 ID:uMELkyrI
>>174
>>176
>>178
珍しくSANNET会員結構来ましたね。1MeでMN7530でワイヤレスの者です。
寝る前に直近の結果貼っておきます。まあまあ良い数字が出たかな…

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/05 00:36:37
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 1.5Mbps/sannet/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 820kbps(264kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 800kbps(539kB,5.6秒)
推定最大スループット: 820kbps
180名無しさんに接続中…:03/09/06 15:30 ID:35N6Gai9
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/06 15:28:03
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/sannet/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.8Mbps(539kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.3Mbps(333kB,1.2秒)
推定最大スループット: 2.3Mbps

11日にNTT局内工事が済んで24MBに変更予定。
変更したらまた調べます。
ただし、我が家は無線LANを使っているのでネットワークは不安定です。
181名無しさんに接続中…:03/09/06 21:39 ID:L/vp8mKI
WEBメールのサービスを始めてほしい。
182名無しさんに接続中…:03/09/08 19:52 ID:6bKxzhLr
おお!ここの学割かなりよさげだな
院までいくつもりだから4年間使いたおすか・・・
183名無しさんに接続中…:03/09/08 23:21 ID:A8TQsvb/
9/1から遅くなった。
プロバイダ乗り換えよう。
184名無しさんに接続中…:03/09/09 03:47 ID:/RDbMiYs
どのくらい遅くなったかレポしてくれ
185名無しさんに接続中…:03/09/09 09:18 ID:wwzuh5a1
>>181
禿同。メールは基本的サービスなはずなのに貧弱だね。
俺はbiglobeのメアドが無料で取れるから、普段はそっち使ってるよ。(yomyのやつ)

あと、SANNETフォンの利用明細をWeb上で見れるようにして欲しい。
SANNETに要望メール出したんだが(5月ごろ)、未だに出来ない・・・。

せっかくだから、貼っとく。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/09 09:17:04
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/sannet/宮城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.8Mbps(1441kB,4.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.4Mbps(124kB,.4秒)
推定最大スループット: 2.8Mbps

1790m、30db、リンク速度は5250kbpsです。
実行速度が遅いのは無線LANのせい。
186180:03/09/09 12:29 ID:2wI2NF7O
24MB対応のルーターキター!!
イーアクとSANNETのサポセンに電話して確認したら
8MB時でも対応可能だってことで、お客が居ない間に早速設定。
(ナイス自営業!)

もちろん速度はぜんぜん変わってないけど、
いままでのルーターより設定は簡単だった。
(ユーザーIDは********@sannet.ne.jpでした。)
24MB以降への準備は万端!


>>184
俺も学部入学の1999年から使ってるよ!
修士まで学割させてもらったよ。

学会で地方に行く月や調査でモバイル接続使いたい月だけは
オプションでモバイル契約してIO-DATAの携帯をUSBでつなげるやつ使って
接続してました。
187名無しさんに接続中…:03/09/11 23:43 ID:+PtefWhw
すげー!とてつもなくレスのないスレですね
これは利用者の数に比例してるんだろうか?
そうだとしたらますます気に入りますた
188名無しさんに接続中…:03/09/12 10:00 ID:EJtkRDkD
入会してかれこれ5、6年になるけど、地味なところですよね・・・

亀ですが
>>138-139にはげしく同意
うちもマンションがOCNの光なので
SANNETのホームページを更新する時はダイヤルアップですよ。
まあどうせたまにしか更新しないけどさ。
CGIも使えないしいい加減移転しようと思いながら
ずるずると入ってます。

あと、たまに「フレッツに乗り換えれ」とお誘い電話がかかってくる。
加入者少ないのかなー
189180:03/09/12 11:54 ID:Ef5wehfB
はい。24MB変更完了しました。
ちゃんと速くなりました。
実際使ってて「速い!」と感じられる使い方をしていないのですが…。

前回とは別のPCを使っているので、OSが古いのはご勘弁ください。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/12 11:49:44
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 eaccess プラスII/sannet/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.4Mbps(1441kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.5Mbps(2244kB,5.2秒)
推定最大スループット: 4.4Mbps
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。

SANNETは地味です。
まぁ、潰れないでくれれば良いかと。
欲を言うなら現ユーザーへのキャンペーンを増やして欲しい。
(新規にばかりガツガツいくのはどこのプロバイダも一緒か。)
190名無しさんに接続中…:03/09/13 16:48 ID:KkCKmsgR
DNSぶっ壊れてたろ、今
191名無しさんに接続中…:03/09/13 16:51 ID:A1X75WRC
糞ISPめ
192名無しさんに接続中…:03/09/13 16:54 ID:6tZWLLCU
やっとつながった…
インフォメーションセンターにtelしたら
障害の調査中とのこと…
193名無しさんに接続中…:03/09/13 17:13 ID:RYc4D2O1
あー疲れた
194名無しさんに接続中…:03/09/13 17:23 ID:mpxWDMLy
2003/09/13 PM.4:10頃
〜PM.4:41 全AP PPP接続不可/不安定  基幹中継回線(NTT Com)障害のため
195名無しさんに接続中…:03/09/13 19:28 ID:xOVTzHHH
いまだにおかしくないか?
ネットゲームやってられん状況なんだが。
196名無しさんに接続中…:03/09/13 19:32 ID:bZG3rT5I
>>187
利用者は少ないね。
俺の周りでも使ってるの俺だけだよ。
周囲はYahooBBとSo-netが多いな。

>>189
新規に行くのはどこも一緒だから、しょうがないと思うよ。
やって欲しいけどさ。
でも、会員になって、3年ずっとSANNET。
197名無しさんに接続中…:03/09/13 21:35 ID:A1X75WRC
俺もネトゲやってるけど、さっきからパケットの流れがどうも怪しい
たまにとぎれてるみたいなんだが。
198名無しさんに接続中…:03/09/13 22:47 ID:4ZR66CJ/
ウェブでクレジットカードの変更ができない…
199名無しさんに接続中…:03/09/13 23:22 ID:YhGl+dbA
なんだかメチャクチャおかしい・・・ネットが見れない・・・
200名無しさんに接続中…:03/09/13 23:50 ID:k+pQGdzp
ネトゲで言うと・・・
ISDNですが、air-h"のほうがまともに遊べるくらいになってます。
201名無しさんに接続中…:03/09/13 23:52 ID:k+pQGdzp
あ、h"のほうはプリンです
202名無しさんに接続中…:03/09/14 00:45 ID:QHryzqVn
今、www.sannet.ne.jpにping打ってみた…
22%パケットロスって(汗)
203名無しさんに接続中…:03/09/14 01:26 ID:jFxUS7l3
やっとつながった。

先月末から契約したんだけど、SANNETて前からこんななの?

解約したいけど、最低あと1年はダメなのか。くそー
腹いせに、あした朝イチからサポセンにクレームだな。
204名無しさんに接続中…:03/09/14 01:30 ID:D/81W/6g
ping欝とRequest timed out.が頻繁に発生するな。
俺も朝市からクレームだしとくか
205名無しさんに接続中…:03/09/14 01:38 ID:a4DeFwxX
つ、ついにP2P規制きたかな。
子鯖ぐらい見逃してくれよ〜
206名無しさんに接続中…:03/09/14 01:46 ID:D/81W/6g
sannetにそんな技術を導入する余裕は無い。
ただ単に、何かの障害だろ。
ちなみに俺はP2Pとかやってないけど、パケットLOSSだらけ。
207名無しさんに接続中…:03/09/14 02:27 ID:QHryzqVn
>>203
前からこんなだったら、このスレもっと進んでるよ。
このスレ立ったの3月だぞ…。
208名無しさんに接続中…:03/09/14 05:19 ID:DYx1WgJ/
>>205
p2pの規制はないと思われ
安心汁!
209名無しさんに接続中…:03/09/14 09:46 ID:T2K7I3se
皆さん障害とかいっておられますが、うちではなんともない。
210名無しさんに接続中…:03/09/14 17:14 ID:qL2eqqN/
なんか妙にレスついてんなーと思ったらそういうことか(w
211名無しさんに接続中…:03/09/14 18:55 ID:UesnqPYp
レスが少なかったのは今までクレームも少なかったからか
と好意的に解釈
212名無しさんに接続中…:03/09/14 22:06 ID:7xenQucx
SANNETのページ見たら、障害だったんだな、やっぱり。
その時間につないでなかったから、分からなかったけど。
http://sup.sannet.ne.jp/sannet/members/error/

>>211
このスレは障害の時しか、のびないからね。
たまにのびてると思ったら障害。
213名無しさんに接続中…:03/09/14 23:13 ID:vEkg+pSg
とりあえず繋がってるけど、接続できないとこがたくさんあるなあ。
うちだけかしら。
214名無しさんに接続中…:03/09/15 01:02 ID:4d2ahNnX
意外にここ見てる人いるんだなあ
と好意的に解釈
215名無しさんに接続中…:03/09/17 23:47 ID:W4nioaMD
なんか今時間帯、すげー遅くなる。5M→2M
ダイアルアップ時のテレホーダイタイムみたいだ。
バックボーンが細いのかなー。
今12Mだけど、24Mにする時は別プロバイダにしようっと。
216名無しさんに接続中…:03/09/18 01:45 ID:l4E0ztLL
>>215
地域によって違うかもね
217名無しさんに接続中…:03/09/18 06:45 ID:Dhs9steN
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/18 06:40:41
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/sannet/宮城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 24Mbps(6008kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 28Mbps(16870kB,4.8秒)
推定最大スループット: 28Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

ルーター噛ませなければもう少しでるかも。
218名無しさんに接続中…:03/09/18 20:30 ID:GBEtWYqQ
サポセン
さっきトラブってTELしたら感じ悪かったな
フリーダイヤルじゃなく有料回戦使ったのにな

何か最初から威圧的 気分悪う
219名無しさんに接続中…:03/09/19 08:12 ID:GJJyaO6C
昨日の夕方、障害なかった?
サポセン確かに感じ悪うだった。
東京まで電話したのに、何の用だっていう感じ・・・
220名無しさんに接続中…:03/09/19 11:47 ID:dq0Stcyt
解約のことでサポセン電話したけど
丁重に教えてくれたよ。ちなみに大阪。

しかし何でフリーダイヤルじゃないの・・・w
221名無しさんに接続中…:03/09/19 15:26 ID:d3SxN+eI
一昨日、アクセスポイントの事でフリーダイアルに電話したけど、
丁寧に対応してくれたよ。
222名無しさんに接続中…:03/09/19 18:05 ID:U3zVzY0n
>>220
事務手続き関係なら最初からフリーダイヤルにかけてもいいんでないの
223220:03/09/19 19:07 ID:a8qVg3iT
>>222
ぁ、ホントだ。フリーダイヤルになってたんだね・・・。
マニュアルに載ってたやつだと古いからフリーダイヤルじゃなかったのか・・・

いつからなってたんだYO!もう使わないけどw
224名無しさんに接続中…:03/09/21 18:09 ID:PaY6dJG4
このプロバイダ、安定してるのか不安定なのかよくわからんな・・・
225名無しさんに接続中…:03/09/22 00:12 ID:7aijoOfD
スレだけじゃなく企業もマターリしてるな
226名無しさんに接続中…:03/09/23 01:21 ID:xS/YwuCO
つながらんぞー
227名無しさんに接続中…:03/09/23 17:59 ID:Xn5C/aYw
なんか、最近週末になると重いな。
フレッツ網が重いのかもしれんが…
228名無しさんに接続中…:03/09/24 18:38 ID:0+TnY4gU
来月からサンネッターになります。
229名無しさんに接続中…:03/09/25 23:41 ID:AhAkrNa9
>>228
どのコースですか?
230名無しさんに接続中…:03/09/26 16:41 ID:rogkfP9F
うわーーーん!!せっかくここに入ろうと思ったのに
クレジットカードがなくて郵貯チェックカード作ろう
と思ったら作るのに3週間もかかるから9月中に入れないよー!!
工事費2万も払うぐらいなら絶対に入らないって(泣
231名無しさんに接続中…:03/09/26 18:33 ID:ov2rZ485
>>230
> クレジットカードがなくて郵貯チェックカード作ろう
> と思ったら作るのに3週間もかかるから9月中に入れないよー!!

セゾンカードメーカーなら30分でカードができてくる。
申し込み方法とか、場所とかはここ。
http://www.saisoncard.co.jp/register/nr014.html
オンライン申し込みだと、最短翌日。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca000.html
232名無しさんに接続中…:03/09/27 01:54 ID:Fya7l5k4
セゾンってなんなんだー!?
とりあえず勉強して出直します
どうもありがとうです>231
233名無しさんに接続中…:03/09/27 16:59 ID:hSRP/CB+
セゾン郵貯チェックカードは受付停止みたい。
クレ板参照のこと。
234名無しさんに接続中…:03/09/27 23:11 ID:31uoVtIf
9月25日に、今まで使用していたアクセスポイントが閉鎖されるから
10月1日付けからADSLになるようにコース変更した。

ら、9月30日まで今のアクセスポイントが使用できるように延長されたと
SANNETからメールが、さっき入ってきた。
うれしいけど、知らせるの遅いよ・・・。
メール来る直前に気づいた自分も自分だけど。

速さの様子を見て、あんまり遅いようだったら
他バイダに乗り換えるつもり。
235名無しさんに接続中…:03/09/28 04:43 ID:ZLNtxgOa
いま加入すると3ヶ月無料だけど、もう月末なんだよね。1ヶ月分損するよ。
でも10月になったらキャンペーン終わるかもしれないし。
どうしたらいいと思う?
236名無しさんに接続中…:03/09/28 06:38 ID:KjgbK/mk
>>235
どうせ年中やってる企画だから
また始まったら 入会すればいい
237名無しさんに接続中…:03/10/01 09:08 ID:2K43vNqI
今フレッツ8M契約中で、そろそろ24Mに変えようと思ってるんですが、
そのままフレッツで行くか、イーアクにするかで迷ってます。
イーアクにすると一回フレッツ解約してからですよね?
そしたら開通までに結構時間がかかるかなぁ


あ〜どうしよ・・・・
238名無しさんに接続中…:03/10/01 11:42 ID:o+KL07C8
>>237
それなら フレッツでそのままいけばいいのでは?
239名無しさんに接続中…:03/10/01 13:00 ID:2K43vNqI
>>238
料金的にイーアクにしたほうが安くないですか?
接続状態とかが悪いならフレッツのままにしようかと思ってるんですが、
数百円で乗り換えるメリットありますかねえ
240名無しさんに接続中…:03/10/01 19:04 ID:2mRVCblJ
>>239
フレッツの「マイラインプラスセット割引適用料金」なら
2,750円 -> 2,475円 になります。
また、モデムの買い取りも考慮するとフレッツの方がよいかと思っています。
(1つのモデムをどれくらい使い続けるかによりますが)
私は、フレッツで9800円のモデムを買い取りを選択しました。
確か、sannet のイーアクは、月500円のレンタルしか選択できなかったと思います。
241名無しさんに接続中…:03/10/01 19:46 ID:oTk6hlQY
今日からサンネッターになりました。

>>229
ブロードバンドコース
242名無しさんに接続中…:03/10/01 23:22 ID:0wOBNW5e
サンネッターってのがださくて(・∀・)イイ!
俺もブロードバンドコースだ!
243名無しさんに接続中…:03/10/02 02:06 ID:NCzK9ebG
そんな俺は フルタイムコース(学割使用)→Bフレマンション
244名無しさんに接続中…:03/10/02 10:45 ID:kd4vp7Nf
メールサーバーにつながらない・・・
245名無しさんに接続中…:03/10/02 10:46 ID:kd4vp7Nf
スマソつながった
246名無しさんに接続中…:03/10/02 22:19 ID:hLVqjx8T
>>234
私も最寄りのダイアルアップ先が閉鎖になるので、
イーアクのADSL 1Mコースへ変更しました。
(NTTの市内通話割引サービスで接続していましたが、
新しい接続先はそれより高くなるとの話だったので・・・)
結果として正解でした。
ルーターの無料キャンペーンにも当たり、
接続速度もダイアルアップからすれば相当アップしました。
トータルでコストダウンにもなりそうです。

247(><):03/10/05 17:07 ID:fn0J6li7
サンネットは常時接続できません(^^;
24時間経過するとプロバイダ側でいったん切断されます。
で、IP変わります><
辛い・・・
248名無しさんに接続中…:03/10/05 20:57 ID:aQwH1f/F
サンネッターって称号が欲しいがためにSANNETに入ろうと思います
249名無しさんに接続中…:03/10/06 00:34 ID:u5VDKyH8
>>247
まぁ nyやmxで 制限かかるとの比べたら・・・
別に24時間切断されてももんだいないでしょ
すぐリダイアルかかるんだしね
250名無しさんに接続中…:03/10/06 01:09 ID:/x11U98X
そもそも24時間も接続するって(w
251名無しさんに接続中…:03/10/06 04:07 ID:zelNt1u1
契約約款では、

1 時間以上の無通信状態があった場合、または接続を連続24 時間以上おこなった場合は自
動切断します。(利用者回線にイー・アクセス株式会社のADSL回線を使用した場合を除
く。)

となっていますね。
252名無しさんに接続中…:03/10/06 07:51 ID:u5VDKyH8
>>251

>1 時間以上の無通信状態があった場合

どおりで 1時間アイドル毎に 切れるわけか・・・
253名無しさんに接続中…:03/10/06 11:32 ID:ClRH/MjY
>>247
もしかしてny?
だったら、ルータを導入すれば解決する話だと思う。
254名無しさんに接続中…:03/10/06 14:36 ID:p+is6Jy5
>>240
アドヴァイスサンクスコ

結局フレッツのモアII申し込みました。
あとマイラインプラスの方も。
我が家は基地局からの損失が大きい方(37デジヘル…?)みたいなので
あんまり速度アップは望めないっぽですが、
気分だけでもモアII自己満にひたりたい…(⊃д`)
255名無しさんに接続中…:03/10/06 23:45 ID:yJBP/0iB
第11回ネット回線利用調査
http://docs.yahoo.co.jp/docs/yig/provider/
256名無しさんに接続中…:03/10/07 21:36 ID:C4LAZqNv
>>255
あちこちに貼ってるようだが どうしろと??
257名無しさんに接続中…:03/10/08 13:39 ID:EeHxIFOP
なんだか、最近不安定なんだけど・・・
今も普通にネットしてたら急に落ちた。
で、すぐ直ったと思ったらまた落ちた。
それも一応すぐには直ったんだけどね。
切断はされてないんだけど、なんだかなぁ〜

今までこんなことあんまり無かったんだけど。
ADSL(フレッツ)を24Mに変えてからだなぁ。
でもぷららで繋ぐと別にそんな不審なところはないし。
(ぷららの故障で完全に落ちてる場合を除く)
障害はぷららにくらべてずっと少ないから満足してたのに・・・

あと、24Mに変えた場合に接続アカウントの識別子変更しないといけないつーのは、
もう少しわかりやすいところに書いておくべきかと。(FAQにすら載ってないし)
いきなり繋がらなくなって焦った。
12M→24Mの変更で設定変えないと逝けないと思ってなかったし。
ぷららはそのままの設定で繋がってたからよけいに焦った。

258名無しさんに接続中…:03/10/08 16:29 ID:No1/AgHE
なんかさっきから調子悪いな…って↓が原因か
2003/10/08 PM4:00頃 〜 全ユーザ 一部プロバイダとの通信不可 一部基幹ルータ動作不良のため
259名無しさんに接続中…:03/10/08 16:30 ID:No1/AgHE
お、IDがNo1だ。なんか嬉しい。
260名無しさんに接続中…:03/10/08 18:32 ID:vhyBQ7xB
No1/HAgE
261名無しさんに接続中…:03/10/08 21:12 ID:IqIEqxKm
ワラタ age
262名無しさんに接続中…:03/10/08 21:27 ID:KTsbAhZ2
>246
ADSLになれるならまだいいよ…ウチは光収容の上公団住宅だからADSLにもBフレッツにも入れない・・・
近日中に解約してネット自体をやめさせられる・・・・
263名無しさんに接続中…:03/10/08 23:05 ID:WXGW8XJt
>>262
■アクセスポイント新設のご案内 (全国共通番号、全国一律3分8円)

にすればよいのでは?
または、モバイルインターネットというのもありますよね。
264名無しさんに接続中…:03/10/08 23:09 ID:No1/AgHE
>>260
ヽ(`Д´)ノウワァァァンッッ!!
265名無しさんに接続中…:03/10/09 21:11 ID:nhMpHcxN
SANNET今どうなってる?
266名無しさんに接続中…:03/10/10 00:14 ID:nRPS+4tv
快適
267名無しさんに接続中…:03/10/10 10:41 ID:bkS0B522
一ヵ月後にサンネッターになります
いまはJコマーです
268名無しさんに接続中…:03/10/10 10:58 ID:aqP4yqT7
12Mから1Mに変更した。
普通にインターネットするぶんには全然体感速度は同じだわな
まあ、不満に感じだら無料で24Mにも変更できるので
いまのところ全然快調
269名無しさんに接続中…:03/10/10 18:13 ID:aqP4yqT7
グロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
270名無しさんに接続中…:03/10/12 18:56 ID:aRXBA0bE
最近メールの送信にえらく時間がかかることが多い
東京のBフレマンションだけど
271名無しさんに接続中…:03/10/12 22:45 ID:6QlOMgBg
SANNET、めちゃ快適。 でも、解約する手続きが面倒なんだよな・・・・・
nifty、BIGLOBEはその点は良かったよ。
272名無しさんに接続中…:03/10/12 22:46 ID:yZa5tqBe
>>270
↓これでしょ

障害に関するお知らせ
2003/10/12 PM.5:56 〜PM.6:58 メール送信不可
原因(対策) 他プロバイダユーザが大量にSPAM送信を試みた事による高負荷のため(対象IPからの接続を禁止)
273名無しさんに接続中…:03/10/14 14:20 ID:mmNuBkZF
やっぱ横浜障害だったか
274名無しさんに接続中…:03/10/15 03:48 ID:rLlW2AdX
IP電話使ってる?どんな感じ?
275名無しさんに接続中…:03/10/15 08:39 ID:c0pIDN4S
このプロバイダ使うメリットあるん?
276名無しさんに接続中…:03/10/15 08:42 ID:cbIGsU7u
>>275
十分にある 
が  く  わ  り
277名無しさんに接続中…:03/10/15 11:31 ID:U9fHrs37
光ならexciteとどっちがいいかな?
278名無しさんに接続中…:03/10/15 20:38 ID:cTRQJBYn
excite最悪
279名無しさんに接続中…:03/10/17 18:33 ID:X4wPCxoZ
たしかに半端じゃなく速度が低下してるね>excite
ここは少なそうでいいからなー(w
少なすぎて潰れなければいいけど
280名無しさんに接続中…:03/10/20 01:35 ID:bgHOI9Cl
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/20 01:32:06
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系/sannet/和歌山県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.3Mbps(2244kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.4Mbps(4236kB,4.7秒)
推定最大スループット: 7.4Mbps
コメント: NTTフレッツADSL モア2系の平均速度は4.1Mbpsなので速い方ですが、光ファイバならさらに2倍以上速くなります。(下位から90%tile)
281名無しさんに接続中…:03/10/20 01:36 ID:bgHOI9Cl
電話回線からADSLにして物凄い衝撃を受けている・・・。
282名無しさんに接続中…:03/10/20 07:11 ID:i5Mj7MzU
http://www.sannet.ne.jp/campaign/
↑このページのフルタイムコースをクリックするとフレッツADSLへ、
ブロードバンドコースをクリックするとBフレッツへ飛ぶ。
もう半月以上もこの状態。早く直した方がいいですよ。
283名無しさんに接続中…:03/10/20 12:16 ID:WI++cj3N
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/20 12:15:52
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/sannet/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 20Mbps(6008kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 23Mbps(9971kB,3.4秒)
推定最大スループット: 23Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
284名無しさんに接続中…:03/10/20 20:27 ID:OxpOeQJD
SANNET、Bフレッツ基本工事費が無料となるキャンペーンの第3弾
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2953.html
285名無しさんに接続中…:03/10/22 02:39 ID:8M5iwW/T
>>282
もう直ってるな(w
286名無しさんに接続中…:03/10/23 19:44 ID:iofSubn5
287名無しさんに接続中…:03/10/23 21:11 ID:YlDnBAei
このプロバイダのキャラクタって何?
288名無しさんに接続中…:03/10/24 00:38 ID:Npq9FMHQ
>>287
babeとbevilだろ。
うちにぬいぐるみあるぞ。
289名無しさんに接続中…:03/10/24 07:30 ID:CYv8X7hQ
SANNETフォン by NTT Com
「固定電話発050番号着信(Phone to IP)」の開始にあわせ、「IP電話対応端末」が機能追加されました
290名無しさんに接続中…:03/10/27 01:57 ID:coN/yrv2
>>286
家族で姓・住所が同じなら請求先が違ってても割引になるらしいから、
けっこう割り引かれる対象は広いね。
291キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!:03/10/27 13:34 ID:4UFCtIT9
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/27 13:30:17
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/asahi-net/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 36Mbps(9971kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 44Mbps(16870kB,3.0秒)

メルコのルーターを外したら光並みになりました(W

推定最大スループット: 44Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
292ntt2-ppp100.kobe.sannet.ne.jp:03/10/27 16:31 ID:4/1Pv6iT
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/27 16:32:06
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/sannet/兵庫県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.3Mbps(1441kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.8Mbps(1764kB,3.1秒)
推定最大スループット: 5.3Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので速い方ですが、光ファイバなら
さらに5倍速くなります。(下位から95-100%tile)
293名無しさんに接続中…:03/10/28 05:08 ID:VyZNb5mb
A,B割、SANNETブロードバンドコース+モバイルオプションで
申し込みました。結構細かい点まで確認されます。結果は
如何に!電話口では申し込みだけで「割引確定」にはならない
様です。
294名無しさんに接続中…:03/10/29 22:04 ID:LVtuupvP
ホームページ開設したいのだが、
SANNETホームページからコース変更とかできないのだが。

てか最初からホームページ開設できない?
295名無しさんに接続中…:03/10/30 00:16 ID:Pa912GKD
>>294
>SANNET個人会員の方は、SANNETの接続料金のみで容量20MBの範囲で
>個人ホームページを開設し、情報発信することができます。
>(1契約につき,1領域分が基本料金に含まれます)
がんばれ。
296名無しさんに接続中…:03/10/30 02:30 ID:L7CwqlyQ
ぷららのあれがそれなんでなんとなく申し込んでみた
あれの事よりも、ネットゲーやってる時等の速度の揺らぎ?が少なくなって良いですな
297名無しさんに接続中…:03/11/02 00:50 ID:H3ysRDQD
そこまで徹底して伏字使わなくても(w
298名無しさんに接続中…:03/11/03 13:57 ID:mo2wabpi
A&B割、ブロードバンドコース+モバイルオプション
俺も申し込みたいんだけどフレッツ引いてなくても逝ける?
ADSL使わなくてもこっちのがA&B割のおかげで400円ぐらい安い・・・
299名無しさんに接続中…:03/11/04 01:53 ID:8Uin04+U
SANNETってP2P候補ISPに書かれないよね。
やっぱ知名度低いのかな。
頼むから、ぷららー流れてこないでくれ。
300名無しさんに接続中…:03/11/04 05:07 ID:EKbj+Zsd
>>299
全国で使用者12万人だっけ?
biglobeと比べると チリみたいだよ・・・
301名無しさんに接続中…:03/11/04 10:39 ID:5qfm36Ru
あんまり人が多すぎて重くなるよりはいいかと
302名無しさんに接続中…:03/11/04 16:48 ID:C4nOe7tB
>>301
皆そう思ってるだろう。
この一年で、ぷらら→biglobe→DTI→SANNET
と変更してきた。
どのISP(サン以外)も一ヶ月ぐらいすると、光なのに1Mb/sを切るようになった。
が、SANNETは半年しても、土日の夜間すら20Mb/s以上出る。
値段もかなり良心的だし。私にとっては最後のオワシス。
303名無しさんに接続中…:03/11/05 02:09 ID:+RrC9kDk
ホームページの登録から使えるまでになぜ2〜3営業日かかるのか疑問。
304名無しさんに接続中…:03/11/05 02:13 ID:+RrC9kDk
>>302は社員
305名無しさんに接続中…:03/11/05 03:00 ID:CDvfwhjk
>>303
禿同。
おそらく商用/個人用、使用目的などを審査(?)しているのだろう。(意味無いけど)
まさかHPスペースの管理は手動でやってるのか?
とにかく面倒。退会手続きも面倒。
306名無しさんに接続中…:03/11/05 18:46 ID:uaOCxd0i
>>304
はぁ?
ちげーよバカ
307名無しさんに接続中…:03/11/06 17:25 ID:Np137vtR
今日のサポセンの人は感じよかったな
この間は最悪だった
308名無しさんに接続中…:03/11/06 20:28 ID:a/amw11T
>>304
そのとおり!302は社員だ
実際は速度もでないし24時間で切断されるし
まったくもって使えんからみんな釣られて
契約するなよ?
309名無しさんに接続中…:03/11/06 21:42 ID:2jPzaBfv
>>308
信じるも信じないも 本人しだい
310名無しさんに接続中…:03/11/07 00:18 ID:dA1igNhn
>>308
私は、3年半前に契約して@sannet.ne.jpのメルアドをもっているけど
サンネットに対して、よいイメージしかないな。
日本でインターネットが広まりはじめた頃に年間2万円の契約で入った、
bekkoame は当時ひどかったけど
311308:03/11/07 07:53 ID:mb1l7wmd
いや、だからそう言うと増えるでしょ・・・(w
312名無しさんに接続中…:03/11/07 16:32 ID:nk+R6xTa
SANNET最悪!!
士ね!!

これでいい?
313名無しさんに接続中…:03/11/07 18:07 ID:3n/wJJlR
朝鮮総連 御用達
SANNET マンセー!!

こっちの方がイヤにならない?
314名無しさんに接続中…:03/11/08 00:37 ID:YEPlDSX/
みんな空気嫁
315名無しさんに接続中…:03/11/08 01:26 ID:d9BiVekT
かなり昔、28.8kbpsか33.6kbpsで、おとなりエリアサービスを使ってアクセスしていた。
懐かしいなぁ。
316名無しさんに接続中…:03/11/08 02:02 ID:EQ5yfp63
はっきり言っていいとこない。わざわざ選択する価値なし。
317名無しさんに接続中…:03/11/08 05:29 ID:IQyPGDQT
スレが立てやすい
318名無しさんに接続中…:03/11/08 06:13 ID:3Leoxj9E
なんか書き込み少ない。
NTTデータや三洋電機の社員はどこのプロバイダを使ってるんだ?
319名無しさんに接続中…:03/11/08 08:00 ID:YtP+c4EL
>>313
すっげー嫌だ(w
じゃあこれからはその方向で
320名無しさんに接続中…:03/11/08 11:36 ID:bZw7cNmW
NTTデータ三洋システムの社員はSANNET使ってるの?
321名無しさんに接続中…:03/11/08 11:38 ID:tH2p7NFk
つながらんのだが
322名無しさんに接続中…:03/11/08 14:16 ID:BbRwszoH
NTTデータは、ドリームネット(今のOCN)。
三洋電機は、SANNET。
NTTデータ三洋システムは、SANNET。
323全然スピードが出ない・・・。:03/11/09 00:03 ID:aYodGO+9
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/09 00:01:40
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系/sannet/兵庫県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.5Mbps(539kB,1.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.1Mbps(758kB,2.8秒)
推定最大スループット: 2.5Mbps
コメント: NTTフレッツADSL モア2系の平均速度は4.1Mbpsなので少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。ADSLでリンクが安定しない場合は光ファイバへの移行をお勧めします。(下位から30%tile)
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。
324302:03/11/09 01:16 ID:XbitS2YY
>>308
ちげーよ。本当だぞ。
千葉県でどこのISPにしても出なかった。恐らく11月ぐらいの低下は
普通にBフレが新家族始まりだした時期、次の3月ぐらいの低下は工事
無料キャンペーンの影響だと思う。
他の所は知らんが千葉県の俺の所は速度で出てる。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:SANNET
測定地:千葉県
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:45.85Mbps (5.731MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:25.87Mbps (3.234MByte/sec) 測定品質:97.3
測定者ホスト:
測定時刻:2003/11/9(Sun) 1:14
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

速くはないが遅くもないと思う。自分的には満足。
325名無しさんに接続中…:03/11/09 02:30 ID:n0lyaGI3
NTTグループの再編に巻き込まれたりしないのかな?
326名無しさんに接続中…:03/11/11 04:09 ID:Er1poAXx
再編は、あるかも

しかし、8月からフレッツ取り次ぎでADSLにしたので、
9月から3ヶ月間は、無料 と 12月から9ヶ月間は、半額の400円
の変更は認めない。
327名無しさんに接続中…:03/11/11 06:18 ID:eJh4pg0u
24時間きれるってーのはどういうこと?
IPが必ず変わるってことかい?
328名無しさんに接続中…:03/11/11 08:27 ID:LXCQ0i9g
>>327
24時間何もしないと 切断される IPも変わるね・・・ でも自動接続されるでしょ すぐにね
329名無しさんに接続中…:03/11/11 15:48 ID:kxSjuC+F
>>327
インターネット電話してるときに切れるとムカつく。
イタ電の場合は切れたら再接続されない。掛けなおさないといけない。
相手からはガチャ切りされたと思われて最悪。
330名無しさんに接続中…:03/11/12 01:31 ID:pzwEjDSn
>>329
それって、SANNETフォン by NTT Com のこと?
PPPoE接続とIP電話は、別でしょ?
331名無しさんに接続中…:03/11/12 03:00 ID:hix7fUx9

east.sannet.ne.jp を全サーバで規制中らしいです。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1004009846/34

----------------------------------------------------------
34 :お京 ★ :03/11/11 20:56
east.sannet.ne.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
----------------------------------------------------------
332名無しさんに接続中…:03/11/12 08:18 ID:olUrbXHm
test
333名無しさんに接続中…:03/11/12 12:01 ID:K71revxN
>>331
やっぱ規制中ですか、、
334名無しさんに接続中…:03/11/12 13:33 ID:h31/rZPm
あく禁めずらしいね
これからねらい打ちされるのかな
335名無しさんに接続中…:03/11/12 17:25 ID:/GthIQRw
解除キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
もうやめてね
336名無しさんに接続中…:03/11/12 19:56 ID:H2EP8ckE
つか規制するんじゃなくてプロバに警告出して欲しい
337名無しさんに接続中…:03/11/13 01:06 ID:JJua1eyX
>>336
同意です。プロバイダの姿勢にもよるけどそっちの方が実効性ある。
338名無しさんに接続中…:03/11/13 05:36 ID:MFic2YAq
同じサンネッターとして恥ずかしい
339名無しさんに接続中…:03/11/14 02:47 ID:rVd9MllM
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/234

2ちゃんねる規制報告担当 XX様

SANNETインターネットサービス メールサポート担当 ○○と申します。

ご連絡誠にありがとうございます。
また弊社会員がご迷惑をお掛けいたしまして大変申し訳ございません。

お知らせ頂いた情報を元に、弊社にて該当会員を特定し、サービス規制
が行われていることについての事実を告知し、今後は同様の行為を行わ
ないように警告させて頂きました。
今後も同様の行為がございましたら、ご連絡頂ければ幸いです。

なお、現在規制が行われているとのことでございますので、宜しければ
規制の解除をお願い致します。

ご迷惑をお掛けいたしましたことを重ねて深くお詫び申し上げます。
---------------------------------------
SANNET インターネットサービス
ホームページ:http://www.sannet.ne.jp/
---------------------------------------
340名無しさんに接続中…:03/11/14 23:42 ID:s3dNiR8q
>>339
サンネットよい対応だな
341名無しさんに接続中…:03/11/15 00:57 ID:Lsg6VB2f
ていうかこの時間帯遅いぞ。(12Mコースだが)
イーアクの40Mサービスに変えるべきかな。
342名無しさんに接続中…:03/11/15 08:55 ID:B9NanVJG
たまに接続が切れる時ない?
あとよくあるのが「サーバーが正しいIPを提供しませんでした」って繋がらん状態。
何回か繋ぎ直すと繋がるんだけど。みんなはない?
343名無しさんに接続中…:03/11/15 09:08 ID:uLbrqB/v
今度,エッジの圧縮に対応したら入ろうかなと思うんだけどお勧めじゃない?
あと,オプションのインターネットセキュリティーは月200円で安いと思うんだけどどうですか?
344名無しさんに接続中…:03/11/15 09:16 ID:VPOTVw9e
ageで質問する人ってどうおもいます?
345sage:03/11/15 09:33 ID:uLbrqB/v
>>344
343です。
だめなんですか?
いろいろ教えてくらさい!!
346名無しさんに接続中…:03/11/15 16:20 ID:iNUJV8ZE
sageはメール欄へ

ただし別にageで質問しても問題のある内容じゃないからかまわないと思います
荒れる内容じゃないし・・
強いて言うなら、先日まで規制されていたから目立つな!って言うところかな
347名無しさんに接続中…:03/11/15 17:41 ID:Hu7fZCFB
SANNETは手作り感があってイイ
348名無しさんに接続中…:03/11/15 17:55 ID:tazRaJS5
sage厨ウザイです。
フロート式掲示板はカキコで上げるのが王道です。
常連ヅラしてsage進行なんて止めるべきです。
349名無しさんに接続中…:03/11/15 18:25 ID:iNUJV8ZE
ここ学割の人はお得ですね
でもかなり長い期間拘束されるのはちょっと怖いです
350名無しさんに接続中…:03/11/15 19:38 ID:6v7ixwCE
2ch用ブラウザを使っているので、
ageでもsageでもあんま関係ない。

ただ




ageるとサンネッターが増えて遅くなりそうなのが不安なだけ
351名無しさんに接続中…:03/11/15 22:01 ID:/0G+5Psk
徐々に徐々に増えてます
急には増えません
あくまでもなだらかに増えてます
352名無しさんに接続中…:03/11/16 01:16 ID:KcumzIs9
>>339
これはポイント高いな。
ほんとプロバイダと会員の距離が近く感じて良い(w
353名無しさんに接続中…:03/11/16 04:11 ID:yGtxQgD8
>>339
SANNETに惚れ直しました。ODN移行かと思ってたけどやめた。
でも肝心の接続品質は最悪と言っておこう(w
354名無しさんに接続中…:03/11/16 06:48 ID:Y7gs3RUV
そうなの?そんな話全く聞かんけど?
ここが悪いのは24時間で切断ぐらいだと思ってたが
355名無しさんに接続中…:03/11/16 11:47 ID:RGMeg8CD
>>354
nyやってほっとくと夜中に切れてそのままになってることがよくある
他のプロバはそんなことないんだけどね
356名無しさんに接続中…:03/11/16 16:44 ID:Y7gs3RUV
ルータ使えよ(w
再接続を自動にしとけ
っていうか光でルータ
使わないって怖くない?
357355:03/11/16 20:46 ID:RGMeg8CD
>>356
ルータは使ってるし光ではない
勝手に決め付けるな

(w使うやつってほんと頭わるいやつ多いわ
358名無しさんに接続中…:03/11/16 22:06 ID:Y7gs3RUV
ぷ、じゃあ使い方わかんないの?(w
ルータ使ってるくせに夜中に切れてるって
文句言うやつって・・・。
しかもnyやってること棚に上げてるし。
自分は頭悪いとおもいませんか?(w
しかも(wなんて今時普通に使われてるし
359名無しさんに接続中…:03/11/16 23:08 ID:RC2PQTLt
なんかこの時間帯になると回線が極端に遅くなるんだが。
SANNETもそろそろ変更のしどきかな?
360ageチソ:03/11/17 02:15 ID:KeeMJhEr
DDNSで鯖立ててるけど一旦切られてルーターが自動接続しても
DDNSへの登録がコケルときがあるんよ。
見に来る人は突然切れて暫くつながらないしさ。
トラぶってもいないのに毎日切られては迷惑。
2chのIDも変わっちゃうしさあ。
361本気で質問:03/11/17 09:02 ID:j2slAqp3
>>356
えっ、使わないと何か恐いことあるの?
FWはPCにインストしてあるのだけでいいかなとか思ってるんだけどヤバイ?
接続台数も一台だし、ルーター高いから。。。
362名無しさんに接続中…:03/11/17 18:17 ID:GJM0jywP
>>361
横レスだがFWいれてるなら問題ないと思われ
ただソフトに任せるとなるとそれなりの
マシンスペックを要求されることになるし
金があるならいろいろできるルータ買っといたほうが
幸せになれるかもしれないね
363名無しさんに接続中…:03/11/17 22:07 ID:x1KwJW+T
じゃ、俺も横レス。

えらいアツイネ、イイヨイイヨーw
364名無しさんに接続中…:03/11/18 04:33 ID:Zzq6K2ls
サン サン サン さわやかサンネッタ〜♪
365名無しさんに接続中…:03/11/19 00:16 ID:cMs0fzP5
365日、私はSANNETです。
366名無しさんに接続中…:03/11/19 07:43 ID:sciV70HS
366日(閏年も含めて)、私はSANNETです。
367名無しさんに接続中…:03/11/19 12:35 ID:dbNtcJUB
一日一日が大切なSANNETです。
368名無しさんに接続中…:03/11/19 23:05 ID:vyfG5yxH
メアドの惑星名シリーズ、なんでだろう・・・
369名無しさんに接続中…:03/11/19 23:30 ID:iTBzB5Uy
san(sun)netだから・・・
370名無しさんに接続中…:03/11/20 00:10 ID:5M5L9g31
>369
そうだったの!?
371名無しさんに接続中…:03/11/20 04:19 ID:1knXvYQz
自分のメルアドには惑星名、付いてないでつ…ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
372名無しさんに接続中…:03/11/20 07:25 ID:nPYeFkP/
俺は @moon.sannet でつ
373名無しさんに接続中…:03/11/20 17:07 ID:uh+YnJae
>>369
太陽系のことか!?
374名無しさんに接続中…:03/11/20 20:36 ID:1+Mo6QJr
俺は火星だ!!
おまけ心一杯のSANNET
375名無しさんに接続中…:03/11/20 23:34 ID:OoRthsC3
私はseaです。一番簡単だから選んだ。
376名無しさんに接続中…:03/11/21 00:07 ID:glLAOekD
横浜なんですけど昨日からつながりにくい人いる?
p.s.自分は @sannet.ne.jp
377名無しさんに接続中…:03/11/21 00:48 ID:RAXqIDYj
>376
今晩はなんだか遅いです。ひっかかりがある感じ。
378名無しさんに接続中…:03/11/21 00:53 ID:Xsy/yM8H
>>377
ひっかかりは毎晩だよ。
379名無しさんに接続中…:03/11/21 01:02 ID:RAXqIDYj
>378
そうかなあ?1Mですけど今日の引っかかりは酷い気が。
600kbpsくらいしか出てなかったし。今は少し改善。
380376:03/11/21 01:16 ID:glLAOekD
8Mなんだけど、調子良くても突然webが見れなくなったりする。
あとsannet.ne.jp内は見れるけど外が見れないなど、なんか調子悪い。
まあ2,3分たてばつながるんだけど。
おそらく誰かが大量のspam流してるとか!!
381名無しさんに接続中…:03/11/21 01:26 ID:RAXqIDYj
>380
だとしたら酷い話だ。こないだみたいに期待するしかない。
私は入浴して寝ます。明日の夜には改善してますように。
382名無しさんに接続中…:03/11/21 13:22 ID:QaA7N0m2
SANNETはフレッツADSLモアII 40Mに対応するの?しないの?どっちなの?
383名無しさんに接続中…:03/11/21 23:49 ID:juAfA7az
>382
直接サンちゃんにきいてみたら?
384名無しさんに接続中…:03/11/22 00:45 ID:vVX+2qZ+
>>383
大丈夫。SANNETもこのスレ見てるから。>>282-285
385名無しさんに接続中…:03/11/22 17:24 ID:vj1c0gPx
ADSLのIP電話付プランがもうちっと安けりゃなぁ・・・
しょうがないんで、他のプロバ+メールだけSANNET
386名無しさんに接続中…:03/11/22 23:15 ID:qHNTrbi9
>385
メールだけSANNETのメリットって何ですか?
387名無しさんに接続中…:03/11/23 02:22 ID:Fy1zYwwm
SANNET安いけどcgi使えない。
HI-HOは180円高いけどcgi使えるので乗り換えます。
ありがとうSANNET。さようならSANNET。
388名無しさんに接続中…:03/11/23 09:40 ID:BHsmwTJ9
2003/11/23 01:30〜 同日 05:30
ダイヤルアップ・フレッツ等接続サービス(全AP対象)
ホスティングサービス,SANNETホームページ
(作業開始〜終了時間中30分程度の通信不可が発生)
基幹中継回線機器メンテナンスのため

事前に分かってるんなら メールで通知してよ
前の日にメルマガ来てたけど 一言も書いてないぞ ゴルァ!
389名無しさんに接続中…:03/11/23 12:42 ID:yG+SOI95
>>388
メール周知の件、かなり前に要望を出したんだけどね・・・。
「検討します」の一言で処理済みにされたような気配。
あと、WEBメールの件もね。
頼むよ、SANNETさん。
390名無しさんに接続中…:03/11/25 00:10 ID:qosPAP3W
初めてのブロードバンドプロバイダにSANNETを選びますた。回線はイーアクっす。
昨夜申し込んで、今は手続き中っす。
皆さんよろしく〜。
391名無しさんに接続中…:03/11/25 01:12 ID:iMsSnpWt
>390
SANNET選択は間違ってないと思いますよ。
できれば開通したら報告をお願いします。
392名無しさんに接続中…:03/11/25 15:47 ID:1Vzrn3Iw
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ マンション
プロバイダ:SANNET
測定地:福島県郡山市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:41.17Mbps (5.147MByte/sec) 測定品質:90.5
上り回線
 速度:8.491Mbps (1.061MByte/sec) 測定品質:92.1
測定時刻:2003/11/25(Tue) 15:45
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/

(・∀・)イイ!!
393名無しさんに接続中…:03/11/26 00:07 ID:3qp4+YKX
>>236
今、気づいたんだけど
10月からのキャンペーンで3ヶ月無料になるのは新規入会のみだね
フレッツADLSの取り次ぎは、1年間400円引きだけど
394名無しさんに接続中…:03/11/28 23:52 ID:X5trnTjw
書込がないのと「Winny逮捕」は、関連あり?
395名無しさんに接続中…:03/11/29 02:08 ID:O/y4GgBq
>394
単に問題と話題がないだけです。
396名無しさんに接続中…:03/11/29 05:47 ID:XTefa5O/
サンネッターは、2ちゃんねるなんか見ないのです。
Winny、WinMXもやりません。もちろんウンコもしません。
397名無しさんに接続中…:03/11/29 06:00 ID:5k6RO2Y3
そして飲まず食わずで働きます
398名無しさんに接続中…:03/11/29 11:12 ID:JJLvsngr
そうして稼いだお金のほとんどはプロパイダ料につぎ込みます。
399名無しさんに接続中…:03/11/30 19:45 ID:3TCWZPWw
サンネッターは妖精。
400名無しさんに接続中…:03/12/01 01:16 ID:LEmfPPtU
サンネッターはマイケルを応援します
401名無しさんに接続中…:03/12/01 12:59 ID:Q6Y1Qd3I
サンネッター、ウソツカナイ
402名無しさんに接続中…:03/12/02 04:57 ID:0z+K0j4w
悪ィ、俺SANNET歴7年だけどnyしながら2ch読んでるわ(w
先刻糞にも逝ってきたし・・・。
403名無しさんに接続中…:03/12/02 05:46 ID:940yEpGv
俺は子鯖でやってるヨ
404名無しさんに接続中…:03/12/02 08:05 ID:T7wa3COb
サンネッターは三年寝太郎ではありません。
405名無しさんに接続中…:03/12/02 18:52 ID:RLo7daZE
>>402
7年ってすげー!!
あなたにとってSANNETとはなんですか?
406名無しさんに接続中…:03/12/03 22:20 ID:RQShKYS9
数日前から3時間ごとに強制切断されるようになった。
カンベンしてくれ
407406:03/12/04 00:43 ID:91LJiu4t
ぐは、オレの勘違いだった
吊ってくる
408402:03/12/04 01:36 ID:JlSf0CvB
>>405
その昔「おとなりエリアサービス」つう、今のエリアプラス相当のサービスをSANNETは
自腹でやってくれててさ。片田舎在住な当時の俺には神なISPだった。

今現在は完全に惰性。
まあ、特別不満が無いのに加えて、例の解約時の縛りが面倒だからさ(w
409名無しさんに接続中…:03/12/04 12:30 ID:J6xJLJPw
>>408
>例の解約時の縛り

何ですかそれ?
確か、三ヶ月間だか使わないと解約できないというのがあったような
気がしますが、それとはまた違うものですか?
410名無しさんに接続中…:03/12/04 17:42 ID:wtXejKPJ
>>409
おまえは規約を読んでないのか?
411名無しさんに接続中…:03/12/04 18:15 ID:hCTRFT+o
SANNETは背後霊みたいなもんだな
一心同体、離れられない
412名無しさんに接続中…:03/12/04 19:54 ID:FG9MkkUn
>>410
一通り読んだけど流し読み。
どんなの?
413名無しさんに接続中…:03/12/04 20:03 ID:FG9MkkUn
規約内容ってHPで見れないの?
探してるけどみつかんねー
414名無しさんに接続中…:03/12/04 23:12 ID:nd6dK6fG
ネットナビで9位でしたね。サンネットらしい数字。
415名無しさんに接続中…:03/12/05 00:05 ID:fR6rKcts
>>413
SANNETインターネットサービス加入規約
ttp://www.sannet.ne.jp/sannet/service/kiyaku.html
416名無しさんに接続中…:03/12/05 00:57 ID:u76jTpxW
今時、解約3ヶ月前にしかも書面って・・・

まあ今んとこ解約するつもりは無いが
417名無しさんに接続中…:03/12/05 01:14 ID:47gV4Hhu
サンネッターに質問です。

私は大体6年ぐらい前からのサンネッターなんですけど、ここ5ヶ月ぐらい前からエロサイトのスパムメールがよく来るんですが、同じ様な人はほかに居ませんか?
ちなみに何で、メアド流出みたいなことを思ったのかというと、私はSANNETのアドレスを2個持ってて、まったく同じ相手に使ったことは無いし、登録もしたことないのに、どちらのメアドにも同時に同じスパムメールが送られてくるからです。


ちなみにこれがつい最近届いたスパムメールの送信元メアド

[email protected]

[email protected]
418名無しさんに接続中…:03/12/05 02:51 ID:QS4ZmCnw
>417
うちは、ない
通販等はホットメールを使うようにしてる
メール着信拒否サービス で設定してみたら
419名無しさんに接続中…:03/12/05 06:17 ID:pRbvjUI2
> 解約する月の3ヶ月前までに書面で届け出てる。
> 最低利用期間は、1年間。

不便だね。
次スレの>>1に書き込んでおきたい内容だ。
420名無しさんに接続中…:03/12/05 08:54 ID:z0Zvvbvp
>417
SANNETメールアドレスは6個使ってますが、スパムはそんなに来ないですね
1ヶ月に0〜5通ぐらいかな?
もっともWebで公開している他プロバイダのメールアドレスには一日で100通ぐらい届きますので
SANNETのメールアドレスは静かで良いと感じてます
(公開アドレスが9個も有るのものすごい事になってますが...)
421名無しさんに接続中…:03/12/05 11:56 ID:u5Da0ZxS
2ちゃん規制されてる?
書き込める板と書けない板がある。なんで?
422名無しさんに接続中…:03/12/05 12:30 ID:ein7mKlZ
SANNETのモニターで無料でモデムもらえた〜。
今月下旬にはサンネッターの仲間入り。
423名無しさんに接続中…:03/12/05 20:09 ID:wFWPodEL
三ヶ月前かよ。長!!
今のところ問題ないんだが、コレは辛いな。
契約後六ヶ月は解約できないにしてくれた方が、、、
424名無しさんに接続中…:03/12/06 02:15 ID:9XvZfaH3
>>417
ウチも公開してないアドレスにたまにスパムが来る。
アドレス自動作成でランダムに送りつけてるんだと思う。
で、戻ってこなかったアドレスが登録されると。

sannetはこの前初めて来た。
が、jpドメインはマシだな。
海外ドメインだと国内のISPアドレスでも容赦なく来る。英文スパムばっか。
wakwakはひどけりゃ日に10通は来てると思う。
今はドメイン制限つけちゃったからわからないけど、おそらく増えてると思う。

携帯のアドレスと同じで@以前を長く、不規則な文字列にすれば来にくいと思うよ。
自分は前が4文字で簡単なアドなんで来やすい方だと思う。

425名無しさんに接続中…:03/12/06 02:23 ID:9XvZfaH3
↑今wakwakのメールサービスにログインして確認したら
12/5分は16通来てた・・・全部弾いているけど。
が、エラーメッセージ返さないから、どんどん来続けるんだなぁ・・・鬱

それにくらべりゃ、jpドメインに来るスパムの量は本当に少ないもんよ。
日本では携帯に送りつけるのが主流だからなぁ。
日本のスパム業者がPCに送りつける事を主流にしないことを祈る。

スレ違いだが、携帯にもわんさか来るのでアドレス指定受信だw
ドメイン指定なんて効果なし。
携帯アドレスも@前4文字だから仕方ないのだが。
426名無しさんに接続中…:03/12/06 13:10 ID:y6H+lzIc
>>415
この一年縛りって、法人契約の場合じゃなかった?
前スレで、サンネットに問い合わせした人の書き込みでは、個人の場合は
3ヶ月で、解約は一月前に書類を送ればいいという話だったはず
427名無しさんに接続中…:03/12/06 22:55 ID:NDXEJyEp
>426
個人向けサービスのことです。
但し、ダイヤルアップIP接続の場合は、最低利用期間が3ヶ月,解約は1ヶ月前。
専用線IP接続の場合は、最低利用期間が1年,解約は3ヶ月前。
428名無しさんに接続中…:03/12/07 00:56 ID:z8MC562o
規約上は一年縛りでも、サンネットのホームページFAQで、注釈もなく
http://www.sannet.ne.jp/manual/faq_nyuukai.html#06とあり、また、
>>47-49みたいな話もあることだから、実際は最低3ヶ月契約していれば
解約できるんじゃないかな。

現在ADSL回線加入して、数ヶ月しかたっていないけど、来年春ごろには
よそのプロバイダーに移るつもりだったので、一年縛りがあるとなると
予定が大きく狂ってしまう・・・。
429名無しさんに接続中…:03/12/07 02:32 ID:3wTQpwN5
417です

418、420、424の方々、サンクス

スパムメールはこちらから積極的なアクション取れないので
とりあえず、メール着信拒否サービスを使ってみます。
430名無しさんに接続中…:03/12/07 02:59 ID:grK17Cry
うを−わけわかんね。
三ヶ月縛られるのに、契約後三ヶ月解約できないってのはどういうことだ!?
つうか、悪さして強制退会させられれば三ヶ月縛りはないのかな。
(ぷららで掲示板に2chって書いたら強制退会で、その月の料金払わずに解約できた)
431名無しさんに接続中…:03/12/07 15:17 ID:QNqsXlht
>>428
現在、フレッツADSLで契約していて気になったので、
「SANNETインターネットサービス契約約款」について
インフォメーションセンターで問い合わせてみました。

----------------------------------
第11条(最低利用期間)
3. ただし、専用線IP接続サービス以外に関しては、SANNETインターネット
サービスの提供を開始した日を月額基本料金が発生した日、1年間を3か月間と
読み替えるものとします。
----------------------------------
私の契約しているADSLは、
「端末型ダイヤルアップIP接続サービス」のご契約となるので、
最低利用期間は3ヶ月となるそうです。
432名無しさんに接続中…:03/12/07 15:45 ID:mP+uQsfy
ウチもフレッツADSLだ。
今やっているキャンペーンの無料期間は含まれない。
3ヶ月(無料期間)+ 3ヶ月(有料期間)で、解約は6ヶ月後になるのか。
433名無しさんに接続中…:03/12/07 21:55 ID:HT3+FfiV
8月下旬くらいから,24時間で切断されなくなった.
2週間くらいは切れないよ.
434428:03/12/07 22:19 ID:0cz1cBuv
>>431
ADSLは3ヶ月縛りなんですね。
これで、予定通りに移行できそうなのでなによりです。
435上昇しまーつ:03/12/07 23:00 ID:a3F6sgGi
>>433
毎日一回切れてるよ。
ルーターのログを見るとちゃんと記録されている。
ウザイ仕様だ。
436名無しさんに接続中…:03/12/08 12:14 ID:qYrO+5j6
さきほどSANNETに新規入会&Bフレ手続き完了しました。
これからサンネッターとして精進します

1ヶ月くらいで開通するかしら。
年末だから時間かかりそうだな
437名無しさんに接続中…:03/12/08 18:05 ID:p6OXKSN7
>>435
それさえなければ個人的に神プロバイダーなんだが
438名無しさんに接続中…:03/12/09 00:00 ID:ge3DiS43
>437
どこらへんが神?
439名無しさんに接続中…:03/12/09 09:35 ID:wiwUwO4Y
解約縛りがなければ神プロバイダなんだが。
俺的には、新家族で土日の夜間でも上り20M以上確保できてるところが神。
440名無しさんに接続中…:03/12/10 04:37 ID:ER4rMLjq
まあ、パッとしないプロバイダだよな。
今の加入者は惰性だろう。
441名無しさんに接続中…:03/12/10 16:14 ID:M1DYpzmT
>>438
俺は院まで行くつもりだから
これから5年間学割で900円という
exciteにつぐ安さなわけです
しかもexciteと比べると速度・安定性は
話にならないほどいいので
442名無しさんに接続中…:03/12/10 16:14 ID:M1DYpzmT
つーか今時学割半額するプロバは偉い!!
443名無しさんに接続中…:03/12/11 01:37 ID:qb8lnIWx
>440
この冬、あっちこっちから情報をかき集めて、結局SANNETを選んだ自分は……。

正直、料金的な部分でも余所より見劣りするんだけれども、
・加入者数の少なさ
・バックボーンの太さ
・上記二つを公開している(大手は伏せてるのが多い)
の3点と、この板で割と不満が出てないないってところで選んだんだけどね。
長期的には、派手なキャンペーンやるとこより、安定してる方が有り難いに違いない、と。

実はは回線業者の方がモタついてるんで(イーアクめ……)、申し込んでから3週経ってる
のにまだ開通してないんだけど。
444名無しさんに接続中…:03/12/11 11:36 ID:3EAXDIHs
>・加入者数の少なさ
これがサンネットの一番の売り!!
445名無しさんに接続中…:03/12/12 04:11 ID:H1SwcZDH
>・加入者数の少なさ
ある日、突然、どこかに吸収合併ということにならなければよいが!
446名無しさんに接続中…:03/12/13 00:09 ID:uzOQQBL2
>445
NTT系だから十分あり得ますよね。そのときは、NTT嫌いなので
よほど有利でなければさっさと移籍しちゃうつもりでいます。
447名無しさんに接続中…:03/12/13 00:39 ID:2t5h4yET
>446
他プロバイダーへ移籍しやすいのは、NTTのフレッツです。
448名無しさんに接続中…:03/12/13 06:39 ID:f8DDF747
俺SANNET
けっこう満足してるよ
というか不満はないよ

449445:03/12/13 07:47 ID:9YWVxOrB
>448
私もサンネットに満足しています。
しかし、加入者数が少なくてよいと思っていると吸収合併ということも
ありますよ、ということです。

まあ、今のところ親会社の三洋電機(株)の業績が好調みたいなので、
ダイエーのように切り売りはないと思っていますが。
450名無しさんに接続中…:03/12/13 08:54 ID:7TSGB2zj
何か心配になってきたぞ。
SANNETは採算取れてるのだろうか?
4つISP変更して最後の最後に辿り着いたところなのに_| ̄|○
451名無しさんに接続中…:03/12/13 18:24 ID:tMPLg87w
SANNETって今はNTT資本でもあるんですよね。NTTと三洋で半々。
本社は結構目立ちそうなとこにある。八重洲ブックセンター隣。
http://www.nttd-sanyo.co.jp/company_index.html

ただ私んとこはeAccessなんで心配はあります。現在不満皆無。
まったく、毎日何事も起こらないプロバイダですよね。
452名無しさんに接続中…:03/12/13 18:27 ID:tMPLg87w
しかしNTT系でバックボーン太いながら会員数少なく、
イーアクセスも使えてお得なのはSANNETくらいかも。
453名無しさんに接続中…:03/12/13 18:31 ID:tMPLg87w
ついでに、なぜか最近リンク速度が100kほど上がってので。
モデム無料キャンペーンに乗せられて1Meコース利用です。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/13 18:29:39
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 1.5Mbps/sannet/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 840kbps(333kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 830kbps(539kB,5.2秒)
推定最大スループット: 840kbps
454名無しさんに接続中…:03/12/14 00:00 ID:Jg0VJhbN
>>451
本社は大阪だよ。
トラブルを起こすと裁判は大阪でやることになる。
455名無しさんに接続中…:03/12/14 00:54 ID:F8dbi+za
>454
間違えました。そうそう大阪。東京支社が移転したのね。
456名無しさんに接続中…:03/12/14 01:44 ID:ErD7Wkr2
>453
うわスゲェ。
4.5kmっていったら、1.5Mbpsサービスの到達限界距離ギリギリじゃないっすか。
457名無しさんに接続中…:03/12/14 12:53 ID:Ipvb9Z0y
今日、サンネッターになりますた。
今まで、BBexcite+IIJmio使ってたんだけど、AirH”のA&B割出来なかったので、サンネットに乗り換えたのだが、
ADSLの体感速度が上がって早くなったよ。満足。

AirH”32k竜巻ONもDIONやIIJと同じ位でいい感じ、ただし竜巻ONにすると書き込めないね。

458名無しさんに接続中…:03/12/15 01:55 ID:E045faRz
>456
4.5kmでも1Mはできるということ。フルリンクはしたことないけど、
992kbpsでリンクしてます。損失が小さめなのが奏功してるのかも。

ちなみに以前のY!BBでは800kbps前後のリンク速度だったような…
459名無しさんに接続中…:03/12/15 21:08 ID:28XLzxYi
>>453
>モデム無料キャンペーンに乗せられて1Meコース利用です。

キャンペーン、もう終わっちゃったかな?
460名無しさんに接続中…:03/12/16 01:59 ID:q1uW5GuR
>459
もうリンクはないので、終わってしまったんでしょう。
一応先着500台限定でした。後にODNでもMN7530配ってた。

1Mでよければ1Mスレ参照。500円モデムが話題です。
461名無しさんに接続中…:03/12/16 21:09 ID:WlJDO6zl
>>460
すみませんが「1Mスレ」って、どこにあるんですか?
プロバイダ板で検索してみたものの・・・。
462名無しさんに接続中…:03/12/17 00:39 ID:ick/fHz1
463名無しさんに接続中…:03/12/17 20:45 ID:5aPJaJ/6
>>462
ありがとう!
464名無しさんに接続中…:03/12/17 22:56 ID:sTw4/OdI
おいおい、こんな記事を掲載したら利用者が増えちゃうじゃん。
12社中、最も安いのはサンネット。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3642.html
465名無しさんに接続中…:03/12/18 01:49 ID:oFJMILLU
>>451 資本:NTTと三洋で半々

ドコモ、AOL提携解消へ…年内にも決定
ドコモが保有するドコモAOL株43.2%は、AOL側が買い取る方向で調整

SANNETが資本提携を解消する場合も三洋に押しつけてくるのでは?
現在のSANNET社員の大半は、元三洋が多いと思う

ちなみにYahoo!ファイナンスの企業データによると
NTTデータ
 【平均年齢】37.1歳
 【平均年収】8,160千円
三洋電機
 【平均年齢】40.0歳
 【平均年収】6,280千円
466名無しさんに接続中…:03/12/18 04:32 ID:wvkmAYkL
>>464
別にDSL組が増えるのはかまわん
467名無しさんに接続中…:03/12/19 00:43 ID:+fAsVGPx
>465
吸収より解消の可能性の方があるってことか?そっちの方が心配。
468名無しさんに接続中…:03/12/20 15:24 ID:rpW1Z+dh
>>464
これをきっかけに有名になったら。。。
469名無しさんに接続中…:03/12/23 08:17 ID:eGUvR2Tt
>>468
この沈みようなら、心配ないよ
470名無しさんに接続中…:03/12/23 23:36 ID:WLh/qeCv
ブロードバンドコースの¥800/月は、お安いよね。
来年の会員数は、大幅増かも!!
http://www.nmda.or.jp/nmda/netchousa/net0303.html
471名無しさんに接続中…:03/12/24 02:07 ID:gjw16b0r
しかし月額合計はモデム・回線使用料含めると4000円超えてるから、さほど
目立ちはせんと思うのだけど。
追加メールアカウントも250円するしね。

よく調べんと安いと思い込んじまった人は契約するかもしれんねえ……。
472名無しさんに接続中…:03/12/24 02:19 ID:gjw16b0r
だあっ、久々に書き込んだら上げちまった。スマソ。
473そろそろさんねっと:03/12/25 00:01 ID:QQpFONOj
でもflets系ではexciteの次に安いでそ?
はいろっかなと

あ hi-hoは評判悪いみたいね
474名無しさんに接続中…:03/12/26 14:26 ID:Ss1yUtJG
>473
どうぞお入りください。

>470
SANNETは他と比べても増加傾向じゃないですか。
会員減ることがなさそうではある。「上がり」のプロバイダ。
475名無しさんに接続中…:03/12/27 00:20 ID:3uFH+t5w
だよな。
入会者は増えてるのか分からんが、少なくとも出て行く人が
そんなにいないだろうから。。。

頼むから大手みたいに詰められるだけ詰め込む作戦は勘弁。
476名無しさんに接続中…:03/12/29 01:26 ID:vonqF5un
今年はありがとう。永遠の中堅であれ。
477名無しさんに接続中…:03/12/30 05:01 ID:hsj5iv1s
スレ立てどうしてますか?
皆さん何かいい串とかもってるのかな。
コソーリ教えてー
478名無しさんに接続中…:04/01/01 01:45 ID:wOJrRX32
479名無しさんに接続中…:04/01/02 10:28 ID:w/CukYqi
一度切断して数時間後にモデム、パソコンの電源を入れ直して接続しても
同じIPが割り当てられている。まるで固定IPのような状態。
別に問題は無いのだけど報告しておく。
480名無しさんに接続中…:04/01/02 12:04 ID:1ezul1cm
SANNETは一日一回しか変わらないよ確か。
俺もスレ立て方法キボン
481名無しさんに接続中…:04/01/02 12:07 ID:MLEh1Ctx
●買えば立てれないか?
482名無しさんに接続中…:04/01/04 01:18 ID:MKqWmaP9
みんな●持ってるのか、いいなー、いいなー
483●481●:04/01/04 02:08 ID:utIiG7FZ
持ってるよん。

あと、ウチのは切断するとちゃんとIP変わってるようだけど・・・・
試してみようか?
484●481●:04/01/04 02:09 ID:3kFD3zsj
ほれ、ID変わってると思うけど・・・

なんでだろ?
ちなみにフレッツADSL@大阪ですが。
485:04/01/04 22:22 ID:I03vL04e
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
486:04/01/05 02:55 ID:1qRoQT3T
なんか最近人増えてるのかな?
ぜんぜん、このスレ落ちんな。
487名無しさんに接続中…:04/01/06 16:43 ID:BooIEVcE
埼玉なんだけど、2時50分頃からモデムの
ラインモードを G.dmt Annex C(FBM-sOL) に
しないとリンク切れまくりになる。

地震の影響か?
488487:04/01/06 17:16 ID:BooIEVcE
5時6分、安定した。道路工事か?
489名無しさんに接続中…:04/01/07 12:02 ID:w1IA0zGV
密かに人気のサンネット。
490名無しさんに接続中…:04/01/08 15:38 ID:2+KAdt1r
いまだにダイヤルアップだったんだけど、ついにADSLにしたいと思う。
けど色々プランあってどれにすればいいかわからん。普通のウェブブラウジングで
でかいファイルの交換とかしないとしてどのコースがいいんだろうか。
安いのがいいけどダイヤルアップと変わらないんじゃいやだからな
491名無しさんに接続中…:04/01/08 15:40 ID:EUR1ev3N
492名無しさんに接続中…:04/01/08 15:49 ID:2+KAdt1r
40と24どっちがいいのかな?24でもいい?
493名無しさんに接続中…:04/01/08 21:35 ID:XGRPGiS9
40の方が評判がよい。
フレッツ見てると。
494名無しさんに接続中…:04/01/08 22:54 ID:XGRPGiS9
ここ2,3日接続がプチプチ切れるよ、こんちくしょう。
@宮城、フレッツADSL
495390:04/01/10 05:44 ID:yMYAHRyK
今頃思い出したのでカキコ。
開通に一月かかっちまいましたが……。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/10 05:42:37
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess プラスII/sannet/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.0Mbps(1764kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.1Mbps(1441kB,3.2秒)
推定最大スループット: 5.0Mbps


伝送損失18DBでこの速度は遅いと思ったりしてます。
別に困ってはいないけど。
496やっとこsannet:04/01/10 23:22 ID:LFeLjLOQ
リンク12Mで9.5M出たから(゚Д゚ )ウマー
しかしルータ噛ますと(+д+)マズー(5M行かないw)

良いの買うかな・・・ もしくはPCルータか・・・

ともかくsannetの品質は良いようだ
497名無しさんに接続中…:04/01/12 17:44 ID:+ZV732ix
1Mに加入して、モデムモニタープレゼントになるかわりに、モニター調査の
アンケートがあるはずだったけど、全然音沙汰がない
まぁ、ないにこしたことはないけど・・・
498名無しさんに接続中…:04/01/13 16:22 ID:93rKZBd/
16時過ぎからSANNETでの接続が出来ん。
サブプロバイダからアクセスしてるんだけど、SANNETのWebページにも繋がらん・・・。
499名無しさん:04/01/13 16:23 ID:ErW34WfW
俺もさっき接続できなかっった。
500名無しさんに接続中…:04/01/13 16:25 ID:UPIruMUR
オレだけじゃなくて安心した
501名無しさんに接続中…:04/01/13 16:25 ID:QRT8Qtcw
復旧キタ━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━!!!!!
思ったより早く復旧して良かった。
502名無しさんに接続中…:04/01/13 16:38 ID:JLBN+Cya
思ったより早かったね。
最近多くないですか?
503名無しさんに接続中…:04/01/13 16:46 ID:jGZYCTch
まだ不安定みたいだ
504名無しさんに接続中…:04/01/13 16:57 ID:JLBN+Cya
またプチ切れ発生。うーん・・・。
505名無しさんに接続中…:04/01/13 17:03 ID:mBlzb2DQ
HPの障害情報もなし
どないやねん( ゚Д゚)ゴルァ!!
506名無しさんに接続中…:04/01/13 17:04 ID:mBlzb2DQ
2004/01/13 PM16:00 〜 PM16:20 全ユーザ PPP接続不可 一部基幹ルータ動作不良のため

来てた
507名無しさんに接続中…:04/01/13 17:36 ID:Yzbv5UH0
又飛んだよね?
508名無しさんに接続中…:04/01/13 17:39 ID:0PP1ASls
ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
509名無しさんに接続中…:04/01/13 17:44 ID:KWmE0li5
だめだ こりゃ
510名無しさんに接続中…:04/01/13 17:51 ID:b8E1TpJ6
こういうのが無ければなかなかいいプロバイダなんだがな。
昔からこういうのが多すぎる。対応も悪め。
511名無しさんに接続中…:04/01/13 18:31 ID:zqeK9rWq
予備プロバイダでカキコ(´・ω・`)
512名無しさんに接続中…:04/01/13 18:41 ID:0kMK7I0S
さっきからブツブツ切れまくり
513名無しさんに接続中…:04/01/14 00:10 ID:Mjy9+6Pk
>497
うちも同じですよ。

SANNETやめるとしたら皆さんどこのプロバイダ行きますか?
514名無しさんに接続中…:04/01/14 00:17 ID:566sL6+D
俺はexciteと掛け持ち
安い それなりでいいと思ってるから
両方同時に落ちることはないしね

フレッツ止まったらどうしようもないけどさ
515名無しさんに接続中…:04/01/14 08:21 ID:3b9KixSk
サポセン フリーダイヤルにしろよ
昨日2度もかけちまったよ
516名無しさんに接続中…:04/01/14 08:59 ID:mQBPv9mF
その後 更新なしか・・・
517名無しさんに接続中…:04/01/14 23:59 ID:ju3gvgH+
ここって0:00過ぎたときだか、長時間空けたときだけIP変わるんじゃなかった?
最近切断するたびにIDが変わる。
518名無しさんに接続中…:04/01/15 01:08 ID:Jyhe9FGZ
>>517
いや、まあそれが普通なんだが。
519名無しさんに接続中…:04/01/15 02:16 ID:1XxpsvK8
固定IPじゃないかぎりなぁ・・・
520名無しさんに接続中…:04/01/18 02:22 ID:Ry1qW7Tu
スレ立てできない…
521名無しさんに接続中…:04/01/19 01:17 ID:++ECMxrY
メールつながらないって。
522名無しさんに接続中…:04/01/19 01:25 ID:ySUz+c/z
チューリーワールド21ってチャットのみ?
ログイン数: 2 大人気ですね
523名無しさんに接続中…:04/01/22 00:33 ID:Jvv0DaGh
SANNET HOME ページ、黄色っぽくなったな!
524名無しさんに接続中…:04/01/22 01:21 ID:xDXHWqni
>523
レイアウトが前よりすっきりして良かった。
525名無しさんに接続中…:04/01/23 14:38 ID:quVet//U
今、つながりにくかった。
岐阜県どうしたんだろう〜
526名無しさんに接続中…:04/01/26 15:56 ID:8dgpDnou
いつまでスレ立て出来ないんだろう・・・
527名無しさんに接続中…:04/01/27 00:46 ID:6Z6HSewT
>>526
どこの板?普通に立てられるよ。
528名無しさんに接続中…:04/01/27 09:39 ID:0DQLSi6f
>>527
映画一般・8mm
529名無しさんに接続中…:04/02/01 11:19 ID:wg5dMgRI
Bフレッツ ニューファミリー+SANNET

上り回線
速度 3.916Mbps (489.4kByte/sec)
測定品質 78.5

やっぱ遅いよな…。乗り換え考えてる。
530名無しさんに接続中…:04/02/01 14:02 ID:C0kXowNe
>529
ご愁傷様です。

うちでは特に問題なし。つまらんプロバイダなので乗り換え検討中、
というのは嘘です。
531名無しさんに接続中…:04/02/01 20:26 ID:YJykmqe0
Bフレッツマンション ブロードバンドコース
上り回線
速度 9.492Mbps (1.186MByte/sec)
測定品質 99.3

VDSLでもこのくらい出ていたりするので、
ニューファミリーで4Mbpsってのはちょっと変ですねぇ。
乗り換える前に、もう一度環境を見直してみた方がいいかも。
532名無しさんに接続中…:04/02/05 15:15 ID:sBMZr3H8
スレ立て串発見した!!!!
やった、やった、やった!!
初スレ立てだぜ、へへへへへー
533名無しさんに接続中…:04/02/06 22:19 ID:pPNdz9mk
>>529
つか、Bフレが腐ってるんじゃ…
SANNETでもTEPCO使えたら良いんだけどなぁ(´・ω・`)
534名無しさんに接続中…:04/02/08 17:47 ID:L5F/fDxy
ガイシュツかもしれんが
FWが動作してると 実際の速度の半分になる傾向がある

535名無しさんに接続中…:04/02/08 20:42 ID:LKVAIoV6
コンテンツスクエア使ってる人いる?漏れはどれも
イマイチと感じたが。余計なサービスしなくていいから
現状を維持してくれれば充分満足。
536名無しさんに接続中…:04/02/08 23:56 ID:+Qz5D9FI
smtp死んでませんか?
537名無しさんに接続中…:04/02/08 23:57 ID:+Qz5D9FI
>536
自己レス。異常に時間かかりましたが送信できました。失礼。
538名無しさんに接続中…:04/02/09 00:33 ID:GALrsm5F
やっぱりどこかおかしいな…昨日までとは違う。困った。
539名無しさんに接続中…:04/02/09 19:32 ID:lUBShn7J
一ヶ月の転送量が上り/下りともに確認できるのはいいね。
540名無しさんに接続中…:04/02/11 01:07 ID:JeYB5KdM
>539
「今月の接続時間・データ転送量表示」と「接続・コンテンツ明細表示」
などは、以下の環境では、表示できないようだ。

環境
Internet Explorer 5 / 5.5 / 6 (Windows) をご利用で、2月3日公開の
「Internet Explorer 6 Service Pack 1 用セキュリティ問題の累積的な
修正プログラム (KB832894)」を適用した場合。
541名無しさんに接続中…:04/02/11 23:16 ID:wzoIbbBK
>>539
何それ?
542名無しさんに接続中…:04/02/13 18:14 ID:+iSeHQG2
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/13 18:12:22
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/sannet/鳥取県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.4Mbps(1441kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.3Mbps(3063kB,3.9秒)
推定最大スループット: 6.3Mbps
543名無しさんに接続中…:04/02/14 02:14 ID:LJTpPsRE
このスレすげー1年ぐらい続いてるw
今イーアクのDION8Mなんだが光に変えたくてしょうがない。
学割とか聞くしサンネッターなるかねぇ・・・
大阪のユーザーでBフレの人感想キボン

こういうまた〜りしているネット大好き
544名無しさんに接続中…:04/02/14 08:03 ID:lGdxufmD
>543
関東でイーアク使ってるけどSANNETのお膝元は大阪なので良いと予想
される。学割だと非常に安いよ。さあ、あなたもサンネッター。
545名無しさんに接続中…:04/02/14 10:05 ID:z0ijUAN3
昨日、Windows アップデートの影響で接続ができなかったんだな。
何時間も自分のパソコンの不具合だと思って接続設定をいじってしまった。
昨晩の苦労はなんだったのか、とほほ・・・
しっかりたのむよ、SANNETさん。
546名無しさんに接続中…:04/02/14 15:25 ID:+OGv39xq
>>539
どうやるの?
547名無しさんに接続中…:04/02/14 16:43 ID:826iSabE
http://www.sannet.ne.jp/information/20040212.html
これのことか
でもこれだけじゃ、SANNETとMicrosoft、どちらにどれくらい責任があるのか分からないけど。
548名無しさんに接続中…:04/02/14 17:29 ID:r0DdQnJZ
>>544
レスサンクス
現在親を説得してまつ
SANNETで2chを見れるのを夢みつつw
549名無しさんに接続中…:04/02/15 01:49 ID:XjJVdDFs
550名無しさんに接続中…:04/02/15 01:58 ID:ZyYebKSb
>548
ずいぶん控えめな夢だな。SANNETは規制にもあまり引っかからないし、
スレ立てたりするのは容易な方だと思います。でも荒らしをやったり
した不届き者のサンネッターもいたので、他の善良サンネッターさん
に迷惑かけないようにしましょうね。説得頑張れ。
551名無しさんに接続中…:04/02/15 11:32 ID:Oao/PyKY
ここはホスト名表示に地域名入るから規制されても影響少ないでしょ
plalaとかasahiとか一括で規制だからな
ahooはDSLAM単位で規制出来るけど
552名無しさんに接続中…:04/02/15 16:19 ID:QjkR16rE
くそっ!説得しようとしたら 親:「勉強したらね」
なんてこった!
勉強するか・・・

>>550
了解
553名無しさんに接続中…:04/02/15 17:25 ID:dVFdi1VB
>>552
DION 8Mからだと価格的に辛いところだな
現在が安めな為に
554名無しさんに接続中…:04/02/15 23:18 ID:ZyYebKSb
>552
大阪で勉強すると言えば値引きするということでは?(w
私は関東人なのでわかりませんが。
555名無しさんに接続中…:04/02/16 03:05 ID:T/5KaHkU
>>549
ありがと。
556名無しさんに接続中…:04/02/16 23:51 ID:63PlK1hF
>>553
うんうん。だから一回断られた
テストの点数がどうたらでOKサイン
>>554
先生!SANNETにこれ以上値切らす・・・と??
_| ̄|○  SANNETあぼーんしちゃう

とりあえず学期末で頑張るわ
557名無しさんに接続中…:04/02/21 00:59 ID:1mS1dm18
>556
頑張ってね。今日もSANNETは快調です。裏のNo.1だね。
558名無しさんに接続中…:04/02/21 14:42 ID:X9fTY/Lf
これといって大きな不満が無いというのが素晴らしいね。
559名無しさんに接続中…:04/02/21 19:13 ID:/v20Sdte
うし。
来週からテスト。
・・・みなさんサンネッターなれないかも(ぉぃ
ギリギリまで頑張るけどね(´Д⊂
560名無しさんに接続中…:04/02/22 03:15 ID:b3cZCUvM
サンネッター  三年寝太郎   あなたはどっちを選びますか?
561名無しさんに接続中…:04/02/22 16:54 ID:uV8lY4Yo
SANNETでADSL-24Meコース+IP電話を頼んだのだが、届くモデムの機種知ってる人いますか?

無線LAN付きのWD605CVが良いのだが…
562名無しさんに接続中…:04/02/23 23:23 ID:si3Vqa4N
>561
サポートに電話したらいいのでは?
563名無しさんに接続中…:04/02/23 23:48 ID:JgCW1vFl
いつの間にか、IP電話の明細確認できるようになってたね。
以前、要望送った俺的にははっぴー。
早速確認。



今月8円しか使ってないじゃん・・・。
564名無しさんに接続中…:04/02/24 07:53 ID:5Mt1QssP
>>562
どれが届くか分からないって言ってたので…聞いてみたのだが
565名無しさんに接続中…:04/02/24 08:07 ID:r/LXspEY
ageるなよ
566名無しさんに接続中…:04/02/24 12:01 ID:H9s9jyvJ
SANNETに希望!
IP電話基本料金を撤廃してください。そうすれば
更に良いプロバイダーです。お願いします。
567名無しさんに接続中…:04/02/24 20:06 ID:Rjoo6PYk
別に上げてもいいけどね。
規制かけない珍しいISPだからね、、、
P2P厨に取り上げられたら終わるよSANNET。
568名無しさんに接続中…:04/02/24 20:08 ID:DqclXz6l
いいやん終わっても
569ntt1-ppp796.yokohama.sannet.ne.jp:04/02/25 17:02 ID:lyFhv6mz
 
570名無しさんに接続中…:04/02/25 23:03 ID:j8X3u/Sm
ヤフーがすごいことになってますね。SANNETは大丈夫?
571名無しさんに接続中…:04/02/26 11:22 ID:adlouIMO
SANNETはプライバシーマーク、個人情報保護マークを取得しています。
Yahooとは違うのだよ、Yahooとは。
572名無しさんに接続中…:04/02/26 14:43 ID:uCAg2r1C
>>571
そっか。

基本的なとこがちゃんとしてる印象だな。セキュリティ情報をメールで
頻繁に送ってくれるし。たまにしか読んでないけど。それにひきかえ、
ニフティからは無意味な自慢しか送られてこないよ…

まあSANNETは非常につまらないプロバイダだから難民が押し寄せてくる
こともなかろう。この平和が長く続きますように。
573Kitty Guy:04/02/27 00:20 ID:ClhxbAdr
春になると>>571みたいな脳天気な怪電波が増えて困るわい。
574名無しさんに接続中…:04/02/27 04:38 ID:V2iIXkAL
ホームページ開設についてなんですが…
開設申し込みのページを開くと、「タイトル」「内容」を
書く欄があるんですが、これは絶対書かないと受け付けて
もらえないんでしょうか?
まだ内容は決まっていないんですが、とりあえず開設したいなと
思っているんですが。
575名無しさんに接続中…:04/02/27 14:25 ID:Yz56lQhy
>574
一応書いておかないとスペースが用意されません。未定でもいいような。
スペースが用意されてからftpで入ってみると、中にtxtファイルがあり、
その中に「タイトル」やら「内容」やらが記述されてます。このtxtは、
削除してる方も結構多いです。というわけでとにかく何か書いてみてね。
576574:04/02/27 15:29 ID:psViuUAR
>575
ありがとうございます。未定と書いて手続きしてみます。
577名無しさんに接続中…:04/02/27 18:56 ID:81p9WQGg
HPスペースでCGI使えるようになるといいなぁ。
578名無しさんに接続中…:04/02/28 09:22 ID:60RKWZB9
>577
そういうのは期待できませんね。
579名無しさんに接続中…:04/02/28 20:52 ID:BKdthUiM
うぉぉぉ
準備万端!Lynksysのルーターも買ったぞ・・・
よし、これでFTTHが来るのを待つ・・・
っていうかまだ頼んでねえよ(´Д⊂
成績あがると思うのに(エ
580携帯から:04/02/29 04:57 ID:TTNGhKVI
規制かかってる?
書き込めないよ。
581名無しさんに接続中…:04/02/29 10:55 ID:zzjndoyF
>>580
スレ違いだし、ここで聞くより規制情報板を見た方がいいと思われ。
582名無しさんに接続中…:04/02/29 13:04 ID:TTNGhKVI
tokyo.sannet.ne.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1074967790/801
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1074967790/851

名無しさんに接続中…<>sage<>04/02/15 03:21 Am5AM0Hf<>           /(∞))∧・lt;><>ntt3-ppp62.tokyo.sannet.ne.jp<>211.133.161.62<>
名無しさんに接続中…<>sage<>04/02/15 03:24 Am5AM0Hf<>           /(∞))∧・lt;><>ntt3-ppp62.tokyo.sannet.ne.jp<>211.133.161.62<>
名無しさんに接続中…<>sage<>04/02/15 03:26 Am5AM0Hf<>           /(∞))∧・lt;><>ntt3-ppp62.tokyo.sannet.ne.jp<>211.133.161.62<>
名無しさんに接続中…<>sage<>04/02/15 03:28 Am5AM0Hf<>           /(∞))∧・lt;><>ntt3-ppp62.tokyo.sannet.ne.jp<>211.133.161.62<>
名無しさんに接続中…<>sage<>04/02/15 03:30 Am5AM0Hf<>           /(∞))∧・lt;><>ntt3-ppp62.tokyo.sannet.ne.jp<>211.133.161.62<>
名無しさんに接続中…<>sage<>04/02/15 03:32 Am5AM0Hf<>           /(∞))∧・lt;><>ntt3-ppp62.tokyo.sannet.ne.jp<>211.133.161.62<>

備考 まだ発動していません。継続された場合規制を発動します。


こんなんがあったな。俺のところ東京じゃないけど、、、
規制話題ってすれ違いになっちゃうのかな。
規制情報板何てあるの知らなかったです。スマン
583名無しさんに接続中…:04/02/29 15:18 ID:HmSRMlf4
>>582
治ってるよ。
漏れも今朝、書き込めなかった。
584561:04/03/01 17:52 ID:8lYQhhhX
結局WD605CVが届いた。良かった。

今までUSBモデムだったんだが、変えたら大分速くなったよ。
585名無しさんに接続中…:04/03/01 17:54 ID:4l7e/Iqu
>>584
ageたがりですね
586名無しさんに接続中…:04/03/01 17:55 ID:S0RRVsE+
厨房の特徴だよ
587574:04/03/01 18:36 ID:93CBGeh/
開設できました。ありがとうございます。
588名無しさんに接続中…:04/03/01 21:52 ID:DniCHEtr
>>587
おめでとう。
開設記念に掲示板へ書き込みに行くからアドレスを教えて。
589584:04/03/01 22:03 ID:mqtiTzOJ
このスレsage進行だったか。スマソ。
590名無しさんに接続中…:04/03/01 23:02 ID:y/p+lRkn
>587
よかったですね。

>588
新着リスト全部訪問してみてはどうですか。
591名無しさんに接続中…:04/03/02 09:01 ID:caREkRaS
>>590
そんなリストないよ!ヽ(`Д´)ノウワーン
592名無しさんに接続中…:04/03/03 01:59 ID:fqdpanUf
こんなスレがあったとは
というか1年近くここのプロバイダなんだが一回もOHPいったことも無いしメールさえ使ってねぇやw
593名無しさんに接続中…:04/03/03 09:16 ID:E6i+Zflg
OHPに行くなんて表現する人はじめてみた
594名無しさんに接続中…:04/03/04 20:17 ID:lsSVstWx
多分オフィシャルサイトのことなんだろうな
でも、普通OHPって言ったら、プロジェクターだよな・・・
595名無しさんに接続中…:04/03/07 22:13 ID:3FKuyBJ2
だめだった・・・
_| ̄|○ _| ̄|○
テストそんなに良くなかった・・・

いつか繋げる日が来るまで
このスレ見続けてやるぜウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
596名無しさんに接続中…:04/03/08 12:19 ID:WHhGnfhk
>595
なんでそんなにSANNETがいいの?枯れてるところ?学割か?
個人的にはこぢんまりとして面白みに欠けるプロバイダだと思うよ。
597名無しさんに接続中…:04/03/08 12:24 ID:WHhGnfhk
>595
上の方みてわかりました。なるほど学割で光にしたいのね。
勉強頑張れ。ネット代くらいならバイトですぐ稼げると思うけど。
598名無しさんに接続中…:04/03/08 23:59 ID:aVBTz5Nx
>>596
>枯れてるところ?学割か?
個人的にはこぢんまりとして面白みに欠ける

これが最強。詰め込みすぎで速度でないISPから乗り換えた身としては
非常に有り難い。混んでる国道を横目に、寂れた裏道を走ってるみたいで(・∀・)イイ
599名無しさんに接続中…:04/03/09 02:14 ID:ZWoVLFB2
>>混んでる国道を横目に、寂れた裏道を走ってるみたいで(・∀・)イイ
混んでる高速を横目に、寂れた国道を走ってるみたいで(・∀・)イイ
600名無しさんに接続中…:04/03/09 13:10 ID:6wj7XQDw
六百(σ・∀・)σ ゲッツ !!
601名無しさんに接続中…:04/03/10 01:37 ID:ch232bs0
600逃した・・・_| ̄|○  鬱
>>596
実は漏れは高校生。姉の名義で入るつもりだった。
>>598
混んでる高速を横目に、寂れた国道を走ってるみたいで(・∀・)イイ
この表現最強。
602名無しさんに接続中…:04/03/10 17:04 ID:T8ThJ8Xp
>>601 お姉タソ紹介して・・・ 2ちゃんねらーのやさしいお兄さんってことで
603名無しさんに接続中…:04/03/10 17:48 ID:79PP5KeJ
2chにおいて、こんなに文句の出ないモノって珍しいよなぁ。
まぁ自分も最初CGI使えないなんてとか思ってたけど、
今じゃ他に乗り換える気が全く起きないほど気に入ってるよ。
CGIが使えなくても、カウンターとかメールフォームがあるのもいいよね。

唯一の不満は、マイナーすぎるので知人のアク解で誰だかバレてしまうところか…。
604名無しさんに接続中…:04/03/10 19:02 ID:A5hx67Gh
まちBBSとかipの出る掲示板では、管理者と言わず見てる人全員に
誰だか分からせてしまう…

605eaa1-ppp3012.west.sannet.ne.jp:04/03/10 23:21 ID:SQ9RbrNk
だから知人のBBSに書き込みする時はハンドルを適当にいじって遊んでるw
606名無しさんに接続中…:04/03/11 11:29 ID:ixfrLLAx
>>605
スレ違いだけど、同じイーアクのADSLを利用していてもSANNETと他とでは
速度とか安定度が違うものなの?使えなくなったりするのって、プロバの
トラブルかイーアクのトラブルの時ですよね?
607名無しさんに接続中…:04/03/14 19:48 ID:r44+gwNQ
郵送で申し込んだ人、
何日くらいでIDとパス発行された?
608名無しさんに接続中…:04/03/14 23:51 ID:wpeMHshV
誰かここのFWソフト入れてる香具師いる?
メジャーなのと比べてどうよ、使い心地とか
609名無しさんに接続中…:04/03/17 01:45 ID:ax6x8cmV
ここは完全sage進行ですか。

>>608
誤爆?SANNETがFWなんか作ってた?
専用ソフトといえばiPassとかはSANNET仕様になってて良い感じだったけどな。

もうSANNET歴相当長いが、全然不満ないなぁ。関西だから?
WebページのCGIが使えるようになったら最強だと思う。

引き際が美しいプロバイダはBIGLOBE。SANNETに乗り換えるとき、
BIGLOBE辞めたら年会費無料でメールアドレスを維持してくれると(厳密に言うと転送サービス)。
感動した。ありがとう、BIGLOBE。
610名無しさんに接続中…:04/03/17 01:58 ID:NDBpC5Rp
>>609
ageると「隠れ家が見つかる」ような気がしてsageるムードなのでは?
こちら関東でまだ半年だけど全然不満なし。ちなみにいつ乗り換えるか
わからないのでSANNETのメアドは全く使ってないよ。引越でもしないと
乗り換えないと思うけど。
611608:04/03/17 09:34 ID:m+68m5z7
612609:04/03/17 13:00 ID:ax6x8cmV
>>610
スマソ。私が無知でした。情報感謝。
こんなんあったんだ。更新期限とか気にせんでいいし
月200円なら結構いいかも。

http://www.intercom.co.jp/shildian/outline_more.html
これが元々のサービスか。
613名無しさんに接続中…:04/03/21 15:54 ID:w8KsXSAc
↑どなたも使ってないんでしょうかね。
幸か不幸か有難みを感じる場面に遭遇した事が無いので、
200円を安心料と思っていますが・・・
614名無しさんに接続中…:04/03/21 16:24 ID:y8M87eG+
どこのプロバイダでもそうなのかもしれんが・・・
DIONは新規加入者の受け入れ体制はできてるのに
既に加入している人への
アップパスが少なすぎると思う。

とか愚痴を言ってみるテスツ

やっぱ親説得してみます。
615名無しさんに接続中…:04/03/22 11:32 ID:qve5n1NL
>>613
使用してます?教えてほしいんですけど、
ノートン2003あたりと比べて動作はどうでしょうか。
何年も前のパソコン使用中で(K6-2 450MHz)、そろそろノートン2003が
更新切れるということで、2004にすべきかどうか悩み中なんです。
ノートン2003すら重いと感じる環境なんですが、sannetの
やつが軽いならやってみたいと思ってます。
616613:04/03/22 16:36 ID:l8XZC5ec
無料の時から使っています。たまに起動させるのを忘れてます。
ノートン2003は使った事がないです。設定の仕方も分かりません。
パソコンのスペックが低いし、お金もないので、これで充分かなと思います。
617名無しさんに接続中…:04/03/22 16:57 ID:4RHoAWEn
友人に勧めまくってる。こぢんまりと纏まっている良プロバ。
618名無しさんに接続中…:04/03/22 17:59 ID:gdaq4W4o
確かに穴場的な存在かも
値段も安いし、速度含めて何も不満ない
でも知名度低い
619名無しさんに接続中…:04/03/22 18:36 ID:UPmF0kfM
質がいいなら知名度低くてもいいんじゃない?
4年ぐらい使ってるけど目立ったトラブル等無く安定してる。
加入したきっかけは俺んちで入れるプロバがこことOCNしかなかったから。
620名無しさんに接続中…:04/03/22 20:31 ID:VvA588p3
多分サービス開始直後から使っている。当初、早いISPとして
有名になったが、その後知名度が低下してきて、現在に至る。
ADSLで800円と言う価格はSANNETの大きな魅力と思うし、今後も
頑張って継続していって欲しい。今回Bフレッツにしたところ、
料金面で多少不満が出てきた。いきなり1800円になるのは、多少
辛い部分があった。更なるコストダウンで1500円くらいになって
欲しい。
621名無しさんに接続中…:04/03/22 22:05 ID:85vaw8de
ageたら叩かれるぞ。
622名無しさんに接続中…:04/03/22 22:10 ID:LLZpcSNM
>>621
そこまで気にしなくてもw
623名無しさんに接続中…:04/03/23 00:43 ID:8nrGoWZi
盛り上がってますね。知名度の話だけど、個人的には数年前は結構有名だった
気がする。Panasonic hi-hoあたりと張っていた。パナもマイナーですけどね。
ニフティサーブとかのパソコン通信時代からインターネット時代への転換期、
一時的に結構メジャーだったと記憶。三洋という名前からパッとしない印象が
あったけど、電気製品メーカーとしての三洋の実力を知るうちに良いイメージ
を持つようになり、イーアクプランですが愛用するに至っています。知らぬ間
にNTT資本が入っていてびっくりしたけど。
624名無しさんに接続中…:04/03/23 00:49 ID:8nrGoWZi
大手電機メーカーのプロバイダを並べてみた。メジャー度はこんな感じかな?

@nifty@富士通
Biglobe@NEC
DTI@三菱
So-net@ソニー
Panasonic hi-ho@松下
SANNET@三洋

SANNET混んでほしくないけど頑張れ!
625名無しさんに接続中…:04/03/23 01:11 ID:1C2fEaNo
SANNET検討中なのですがBフレでの速度はいかほどでしょうか?
地域は大阪です。
626名無しさんに接続中…:04/03/24 00:58 ID:pNCF/QNh
学割があるからnyやMXしてる学生多そうだな
627eaa1-ppp149.west.sannet.ne.jp:04/03/25 00:27 ID:6nF2nCyC
漏れ、メアドの@より前、ローマ字4文字だ。
628eaa1-ppp765.east.sannet.ne.jp:04/03/25 00:32 ID:MPirt0Zv
SANNETって関西が多いの?
629eaa1-ppp2863.west.sannet.ne.jp:04/03/25 16:15 ID:TzQZrqCz
>>626
nyやってる香具師に教えようかと思ったが、遅くなったら困るから止めたよ。
630名無しさんに接続中…:04/03/25 17:47 ID:zpaMD+5/
>>627-629
やっぱりwesternが多いんだね。
631as01-ppp98.ddi-mal.sannet.ne.jp:04/03/28 00:35 ID:5bdAETwP
PHSでモバイル用にも。
632ntt1-ppp734.kobe.sannet.ne.jp:04/03/28 08:54 ID:8Oo9jD/J
test
633名無しさんに接続中…:04/03/28 10:23 ID:A4qhSOp4
test
634名無しさんに接続中…:04/03/30 00:47 ID:/klKVcKJ
今、切れてたよね?
635名無しさんに接続中…:04/03/31 16:51 ID:6XzJQd1b
今日でSANNETとお別れ。
3年半ありがとう!
636名無しさんに接続中…:04/03/31 17:49 ID:7HLoctGv
>>635
どこに行くの?
637名無しさんに接続中…:04/04/06 15:50 ID:NXLqM/O4
下がりすぎてるのでage
638名無しさんに接続中…:04/04/06 15:56 ID:BzvXBaMr
チューリーワールド21ってどうよ?
639名無しさんに接続中…:04/04/07 00:14 ID:8IuFFZcc
SANNET Bフレニューファミリー 千葉県なんだが…
SANNETつながらねぇ…(´・ω・`)
640名無しさんに接続中…:04/04/07 00:22 ID:4lL5E7/x
http://flets.com/const/nw_t_chiba.htm
なんだこりゃ…_| ̄|○
つか、9時代もdでたぞ…( ´Д⊂
641名無しさんに接続中…:04/04/07 01:10 ID:nBe2rwPx
>>638
かわいいけど閑散としていてかわいそう。
642名無しさんに接続中…:04/04/07 10:25 ID:x62TLoVY
>>638,641
SANNET歴長いつもりだったが、存在すら知らなかった・・・。
利用者少なそう。
せっかくだからこのスレでオンラインオフ会(?)でもして盛り上げるかw
643名無しさんに接続中…:04/04/07 11:55 ID:nBe2rwPx
>>642
これって別にSANNET会員限定じゃないよね?

総額表示で値下げすると思ってたけど何事もなくがっかり。SANNETつまらん。
644名無しさんに接続中…:04/04/07 19:15 ID:RQ0LfBQ3
>>643
値下げはともかく、何事もなくつまらないのが
このプロバイダのいい所ではないのかと。
645名無しさんに接続中…:04/04/07 20:09 ID:XItTWWfb
>>642
9時からやってみます。
HNはこの書き込みのIDで。
646名無しさんに接続中…:04/04/09 00:47 ID:lTTbXMZa
>>645
誰かいたかい?w
647名無しさんに接続中…:04/04/09 20:19 ID:50gwpRIq
>>645
詳細キボン
648名無しさんに接続中…:04/04/10 00:43 ID:dHZz1CBn
最近このスレで厨房煽って遊んでますw

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1058747199/
649名無しさんに接続中…:04/04/10 15:44 ID:ukr3pBuw
厨房いじり・・・
サンネッターはひっそり生きるのが( ・∀・)イイ!



俺DIONだけど_| ̄|○
650名無しさんに接続中…:04/04/11 21:20 ID:zOkJG61p
>>648
そのスレオモロイ。
651名無しさんに接続中…:04/04/11 22:53 ID:MdfGI3wv
今、ニュースサーバー(news.sannet.ne.jp)死んでる?
652名無しさんに接続中…:04/04/13 00:13 ID:qwpgiNJm
モア24からモア40に変更する予定なのですが
接続設定をいじらなくてもいいでしょうか?
653名無しさんに接続中…:04/04/13 01:15 ID:TQcW6VKL
>>652
SANNETに直接聞いた方が確実
654名無しさんに接続中…:04/04/13 17:36 ID:PevNGV0f
>>652
MTU/RWINは調整した方がいいかもな。
655名無しさんに接続中…:04/04/13 22:47 ID:n6zC5754
バックボーンの太さって公開してないの?
656名無しさんに接続中…:04/04/14 11:06 ID:XL425NRm
657名無しさんに接続中…:04/04/14 16:22 ID:i7Fl1n7n
国際
 KDDI(東京) 1Gbps
 C&W IDC (大阪)1Gbps
 VERIO(大阪) 1Gbps
 UUnet(東京) 1Gbps

国内
 dix-ie 1Gbps
 JPIX 1Gbps
 NSPIXP3 1Gbps

メール送ったら教えてくれました。
658名無しさんに接続中…:04/04/17 00:32 ID:7xfaErLa
すごい中堅どころだ・・・
ユーザー少ないからそれでも十分っぽいけど
659名無しさんに接続中…:04/04/18 18:20 ID:bIx4IyTR
サンネッターはMX普通にできてますか?
660名無しさんに接続中…:04/04/18 18:55 ID:wc8XeSB3
>>659
何のMXの事でしょう?
ちなみにサンネッターはWinMXもWinnyもやりません(出来ません)。
もちろんウンコもしません。
SANNETは一定の時間が経過すると強制的に切断されるので
MXの世界では持ち逃げ犯となります。
661名無しさんに接続中…:04/04/18 20:01 ID:bIx4IyTR
>>660
なるほど。くだらないことを聞いてすみませんでした。
とりあえずルータの導入は必須のようですねp2pするにしろしないにしろ。
662名無しさんに接続中…:04/04/19 19:57 ID:XF+PUGz2
>>660
多分>>659
FlashMXかVAIOMXの事を言ってるんだよ
663名無しさんに接続中…:04/04/19 23:04 ID:LHkXwk7h
>>661
フレッツADSLだったが、モデムよりルータの方がマシンにかかる負荷が少なくて(・∀・)イイ!
セキュリティ的にもいいし、可能だったらルータ導入した方がいいと思う。
664名無しさんに接続中…:04/04/20 07:39 ID:Vy9CwpG3
最近P2P規制するISPが増えているそうです。
乗換えをする人が益々増える可能性がある今
マイナーどころで定評のあるSANNETを守る為
SANNETは規制対象ISPであるとすることをここに提唱します。
665名無しさんに接続中…:04/04/20 19:47 ID:Xm2jZRRJ
>>664
(゜Д゜)ハァ?
すでに規制されてるだろボケ
666名無しさんに接続中…:04/04/20 22:30 ID:Vy9CwpG3
>>665
ボケって・・・。どうもすみませんでした。
667名無しさんに接続中…:04/04/23 20:20 ID:ox7YG9Zj
>>665
規制されてんの?
ソースは?
668名無しさんに接続中…:04/04/23 20:48 ID:HxUg3MB9
>>667
好きなの選べ
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
669名無しさんに接続中…:04/04/24 06:51 ID:Yo+8RhEX
>668

ストレートな表現にワロタw
670名無しさんに接続中…:04/04/24 07:27 ID:kj1EMRGY
>>668
これ見たの久しぶり・・・w
671名無しさんに接続中…:04/04/24 23:05 ID:B4rccPh3
なにげにDL板のお勧めISPにSANNETの名が浮上し始めてる_| ̄|○
672名無しさんに接続中…:04/04/25 04:31 ID:MeQruI6t
マジかよ。このスレが潜伏しまくってるのはいい傾向だと思ってたのに・・・。
673名無しさんに接続中…:04/04/25 22:48 ID:uGw6bf7H
今日ぷららから乗り換えました
674名無しさんに接続中…:04/04/26 01:13 ID:4jNGxhrf
>>673 ( ´,_ゝ`)プッ  
675名無しさんに接続中…:04/04/26 01:15 ID:jHGDU1Oj
アホだ・・・
676名無しさんに接続中…:04/04/26 05:36 ID:x0EdnbqB
sannetに変えてからそろそろ1ヶ月が経つが・・・

なんかここのDNSレスポンス悪くないか?
前に使ってたB.B.exciteに比べるとマイナーな鯖に接続しようとした時
固まる事が多い・・・
速度は出てるんで回線がショボイわけじゃないと思うんだが・・・
677名無しさんに接続中…:04/04/27 23:40 ID:xBGb9nJK
>>671
本当だ、、、
ん〜、嫌な感じだね。
バックボーンが太いわけじゃなく、人がいないから良いISPなのに。
678673:04/04/27 23:58 ID:NGibkotE
>>674-675
アホで結構
快適なので問題無し
679名無しさんに接続中…:04/04/29 00:11 ID:9Dz1etYd
>>678
おめでとうございます。
貴方はアホに決定しました。
今日から堂々とアホらしく振る舞って下さい。
680673:04/04/29 01:23 ID:Expp5VrJ
>>679
はいはい分かりました粘着さん
681名無しさんに接続中…:04/04/29 03:22 ID:9Dz1etYd
>>680
へ?
残念ながら俺は677ですよ。
面白そうだからおちょくって見たのさ。
682名無しさんに接続中…:04/04/29 13:17 ID:+uWidL61
>残念ながら俺は677ですよ。

↑の意味が分からないのは俺だけか・・・・・?
683名無しさんに接続中…:04/04/29 17:54 ID:Visvof53
>>682
IDに気づいてないんだろ? このアフォは
684名無しさんに接続中…:04/04/30 01:21 ID:A5bF51rt
DL板で人気だからって、実際ここに入る人はなかなかいないんじゃないかな?
世捨て人用プロバイダ。DL板の連中は廃人。人種が違うね。
685名無しさんに接続中…:04/04/30 05:22 ID:CJ2v+gJ+
まあでもDL板の住人一人で一般の10人分ぐらいの転送量はありそうだがな
686名無しさんに接続中…:04/05/02 21:37 ID:tSXuZHSr
淡路島だったので選択肢無くてSANNETに入ったけど、(淡路島は三洋のメッカ)
今まで特に文句ないどころか、こんなに安定しているプロバイダは無かったよ。
サービスも時代の流れにちゃんとついていっているしね。
(Dポ併用だから特によく分かる)
願わくばこのままの調子でいきますように。
687名無しさんに接続中…:04/05/02 22:10 ID:hMcBm/5R
>>686
三洋のメッカでどういう感じなのですか?三洋社員が巡礼に訪れたりするの?
688名無しさんに接続中…:04/05/03 00:41 ID:5UYaLwoJ
80 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/05/02 23:22 ID:Su/vLNoU
JENS SpinNET だけど、なんか今日やたらISPから切断食らってる。
最近、UPが遅くなった気がする・・・。
SanNet ってどうなの?



sannetちょくちょく出てきてるね。
689名無しさんに接続中…:04/05/03 05:41 ID:m0+Wpyjz
サン・インターネットとSANNETを間違えた人は挙手 ノ
690名無しさんに接続中…:04/05/03 07:13 ID:a5ooWoeF
>>687
書き込みしてる時点でサムイって思わんのか?
691名無しさんに接続中…:04/05/03 20:47 ID:0eeuxntV
>>690
ニヤリとしたくせに…
692名無しさんに接続中…:04/05/06 19:08 ID:9fTIP/Ih
130 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/05/06 12:09 ID:0PWeXjIR
規約をあまり見ないでsannet入ったんだが
規約をよく読んでみると1年契約縛りと
解約する3ヶ月前に連絡しないといけないのと
その連絡は書類を郵送しないといけないってのがあった
めちゃくちゃめんどくせえな・・・
しかもなにかあっても簡単にやめられんし(´д`)


P2P厨が進出しつつある
693名無しさんに接続中…:04/05/06 19:37 ID:UZ4Sxlhd
多分そいつらは自動切断の事も知らないだろうな。
694名無しさんに接続中…:04/05/07 23:48 ID:fAA1Hl82
そういやそんなのもあったっけ。

自動切断って決まった時間に起こるんですかね?
695名無しさんに接続中…:04/05/08 16:33 ID:ebhtoCuZ
24時間じゃなかったかなー
696名無しさんに接続中…:04/05/08 17:36 ID:iXOWKa75
昨日からやたら重いんだがうちだけですか?orz
697名無しさんに接続中…:04/05/08 19:27 ID:2Zu1rF0N
NIS使用
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:SANNET
測定地:
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:18.18Mbps (2.273MByte/sec) 測定品質:45.6
上り回線
 速度:7.793Mbps (974.1kByte/sec) 測定品質:87.0
測定者ホスト:
測定時刻:2004/5/8(Sat) 19:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/

NIS未使用
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:25.96Mbps (3.245MByte/sec) 測定品質:81.3
上り回線
 速度:8.706Mbps (1.088MByte/sec) 測定品質:95.0
測定者ホスト
測定時刻:2004/5/8(Sat) 19:26

昼間は38Mbpsでてますた(´・ω・`)




698696:04/05/08 20:23 ID:l/nagW2i
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 1.5Mbps
プロバイダ:SANNET
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:24.14kbps (3.017kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:427.0kbps (53.37kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:ntt1-ppp435.kobe.sannet.ne.jp
測定時刻:2004/5/8(Sat) 20:17
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

なんでだろorz
699名無しさんに接続中…:04/05/08 21:48 ID:lQfxHBmK
>>696
フレッツスクエアの速度は?
700696:04/05/08 23:08 ID:vVcIxX1r
>699
53.17kbpsでした

とりあえずSANNET側の問題でないのが確認できたので明日の朝116に電話します。
ありがとうございます。
701696:04/05/09 14:29 ID:kFmdc8GN
モデム換えたらなおりますた。(`・ω・´)

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 1.5Mbps
プロバイダ:SANNET
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.260Mbps (157.4kByte/sec) 測定品質:90.4
上り回線
 速度:536.5kbps (67.07kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:************.kobe.sannet.ne.jp
測定時刻:2004/5/9(Sun) 14:26
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

新型モデムになったのでモア40にかえてみようかとおもいまつ。
702名無しさんに接続中…:04/05/14 02:42 ID:9FhGOb9R
(評価待ち)
  SANNET

DL板じゃこんなことになってるぞ、、、
703名無しさんに接続中…:04/05/15 17:05 ID:AxiJtAwo
>>702
一日一回必ず切断される点を強力にアピールしる
704名無しさんに接続中…:04/05/15 17:22 ID:7+0v3Vv5
DL板のヤシ等、ここ見に来てるんだろうなあ・・・
おれたちとしてはどうすればいいんだろう
705名無しさんに接続中…:04/05/15 19:15 ID:0IirMz17
俺の所じゃ規制(ただ単に混雑かも)されてる。
夜になるとスゲー遅い。
706名無しさんに接続中…:04/05/15 20:57 ID:aFURZ9KP
-----------------------------------------------------------
RANK C ( ゚д゚)ポカーン  (速度低下報告あり、グレーゾーン)
  OCN、BBIQ、nifty、ODN、hi-ho、DTI、JENS SpinNET、SANNET
  POINT、So-net、DION、アッカ、InterQ、ZERO、IIJ系(日15GB)
-----------------------------------------------------------
707名無しさんに接続中…:04/05/15 22:22 ID:a12odO50
ADSL契約してるんですが、1年間使わないと解約できないんですよね?しかも
解約したい月の3ヶ月前までに書面で申請しないとだめなんですよね?去年の
9月から使っているので、8月末に解約してどこかに乗り換えたいです…
708名無しさんに接続中…:04/05/16 05:07 ID:t2WQ7nmA
速度でない、、、
漏れも解約したいがまだ10ヶ月もあるよ。_| ̄|○
709名無しさんに接続中…:04/05/16 12:58 ID:8L4qq7z8
>>708
うちはADSLの1Meコース契約なんだけど、メールで問い合わせしたら3ヶ月縛り
とのことで解約できるみたい。1Mだからどうせ他もそうそう変わらないので、
今すぐ解約する気はないけど。契約コースで違うのかもしれないけど、そちら
も問い合わせてみたら?書面郵送だが翌月末解約だから移行しやすいでしょ。
SANNETやっぱり良心的ではあるな。
710名無しさんに接続中…:04/05/17 01:37 ID:DP7a+Xpg
>>709
フルタイムは1年縛りみたいだぞ
711名無しさんに接続中…:04/05/17 10:23 ID:1c3nxbvg
>>710
そうなんだ。大変ですね。
712名無しさんに接続中…:04/05/18 18:41 ID:WGuoToKD
規制されてるな、全然速度でないYO
713名無しさんに接続中…:04/05/18 22:06 ID:rLdO/TkT
マジで?今月末に入る予定なんだけど・・・
規制されてるのって光もDSLも全部?
714名無しさんに接続中…:04/05/19 10:00 ID:MC5/oki1
>>713
両方。
P2P目的ではいるならやめとけ。
縛りも厳しいし、抜けたくても抜けられん。
普通に使う分には、何もないからお勧めするが。
715名無しさんに接続中…:04/05/19 16:13 ID:jT+llD5C
フレッツADSLのアクセスポイントはどこでつか?
http://www.sannet.ne.jp/accesspoint/
乗ってません・・・
716名無しさんに接続中…:04/05/19 17:28 ID:wZvnPbvI
>>715
(ADSL-40Me/24Me/12Me/12MK/8Me/1Meコース および 電話代込みの各コース を除く)
ってことだから一番上じゃない?
前者は次、後者はその次にアクセスポイントが書いてある。
717名無しさんに接続中…:04/05/20 00:21 ID:Ff6V+zv7
>>715
(゚Д゚ )ハァ?
ADSLで何でアクセスポイントが必要なんだ?
アナログモデムでDSLしてんのかおまいは??
SANNETから開通の書類もらっただろうがよ
そこにID PASSが書いてあって・・・
それを使って接続すんだよ アフォ
718名無しさんに接続中…:04/05/20 01:14 ID:jQeEoD8p
>>715
ワロタ
719名無しさんに接続中…:04/05/20 01:55 ID:JgWj3ahJ
>>717-718
漏れは716だが、>>715はモデムが届くまでの間アナログモデムで
ネットしたい、ってことじゃないの?(つい先日、友人が同じような状況だった)
契約ごとにダイアルアップの電話番号違うから・・・ってことかと。

・・・しかしよくよく見てみると>>716が正解?
釣られたのか・・・。
720名無しさんに接続中…:04/05/20 03:05 ID:Ff6V+zv7
>>719
それなら DSLのアクセスポイントではなく
普通はダイヤルアップの項目を見ると思うんだが

ちなみにADSLコースでは オプションつけないとダイヤルアップは
できないはずだが・・・
721名無しさんに接続中…:04/05/20 12:36 ID:AVZh+Bsi
>>720
いやいや、どのコース契約してても標準でダイヤルアップ使えるはず。
IP網落ちたときとか外出先とかで使えないと困るでしょ。
http://www.sannet.ne.jp/service/personal/
フレッツADSLのブロードバンドコースだったら通信料金 \8.4/分+接続料 \7.35/分。

---------(ブロードバンドコース説明から転載)
*ブロードバンドコースは、フレッツ・ADSL以外に、Bフレッツ:マンションタイプまたは
フレッツ・ISDNでの接続も使い放題でご利用いただけますが、複数の拠点から同一
のIDで同時に接続することはできません。
また、アナログモデム・TA・携帯電話・PHSなどでSANNETのダイヤルアップアクセスポイントへ
接続する場合などは別途7,35円/分(接続料)でご利用いただけますが、
併せて別途アクセスポイントまでの通信料金が必要となります。
---------

高いな・・・。
しかし>>715の意図は未だに不明だが。
722名無しさんに接続中…:04/05/20 14:13 ID:57vhbp/t
イーアクコースの解約について。月末をもって解約することにしました。電話
で問い合わせて色々わかったので書いておきます。解約を検討する方の参考に
なれば幸いです。ADSL-*Meコースに限った情報ですのでご注意。

まずいわゆる縛りは3ヶ月でした。12ヶ月ではありません。解約申請について
も、解約を希望する月の3ヶ月前までにという説がありましたが、実際には、
下旬までに申請書を送れば当月解約が可能です。こういった情報は既出でした
でしょうか。SANNETは基本的には良いんですが、いかんせん重要な説明が不足
している気がします。規約と説明の間に矛盾があったりしてもどかしいです。
ここら辺は早く直すべきかと。
723715:04/05/20 17:42 ID:4YX549rF
ごめんなさい。いや、マジで迷子なんです・・・
フレッツADSLブロードバンドコースで、
PC一台増やして繋ごうと思ったんですけど
今のがXPで、新しいのが2000だったんですよ。
で、2000はいきなりISPの接続に使う電話番号を入力。って言われて。
それでいろいろ試してみたんですが、
ド素人なもんでわからんかったんですよ。
どうしたもんかなと思いまして。
724名無しさんに接続中…:04/05/20 18:15 ID:O+TH07Pu
まず、接続形態から分からんとなんともいえない。
ルータ使うのか、どっちかをgatewayにするのか。
725715:04/05/20 18:36 ID:4YX549rF
普通のNTTのADSL用のモデムやと思うんですけれども・・・
726名無しさんに接続中…:04/05/20 18:55 ID:AVZh+Bsi
>>724が言うように、どういう形態で運用するつもり?
とりあえず電話番号は必要ない。

いまどんな状況かわからんけどWin2000では以下のようにしたらいける:
マイネットワーク右クリック、プロパティ→新しい接続を選ぶ。
なんか所在地がどう、とかでたらキャンセルを3回くらい繰り返す。
その後のウィザードでインターネットに接続する、を選ぶ。
すると新規接続ウィザードが立ち上がる。
次にケーブルを使って接続する、にする。(電話回線とかじゃなくて)
プロキシの設定はいじらんで良し。
メールの設定も後回し。

これでマイネットワークのプロパティ内にアイコンが増えてないか?
そのプロパティでTCP/IPの設定を自動取得に。

ちなみに普通のADSLモデムだけだと複数台運用は大変は面倒だと思う。
IP電話対応等のものはモデム内蔵ルーターとかなので、それなら楽なんだが。
727名無しさんに接続中…:04/05/20 18:57 ID:AVZh+Bsi
あ、そうだ。ルータじゃなくてモデムならPPPoEのソフトがあるはず。
フレッツADSLの。それインストールしたら勝手にいろいろ設定してくれるんじゃ
なかったっけ。
フレッツ接続ツール、だったかな。めちゃ使いにくかった覚えが。
728名無しさんに接続中…:04/05/20 19:03 ID:O+TH07Pu
ちょっと待て
ネットには1台しか繋がないのか?
2台とも繋げたいのか? 

そっから始めないとだめだな こりゃ
729名無しさんに接続中…:04/05/20 19:31 ID:6MxcSUjS
うむ、2台繋ぎたいなら必要なもんが変わってくるしなぁ。
730715:04/05/20 19:51 ID:x9GCdo8R
皆さんありがとうございます。
同時の接続は予定してません。
731名無しさんに接続中…:04/05/20 22:26 ID:O+TH07Pu
モデムの型番は?
ルータ機能ありとなしあったよな? 確か
732名無しさんに接続中…:04/05/21 21:06 ID:n/178R99
ny規制されてる・・・。もうだめぽ。
いいとこだったけど解約します。
サヨウナラsannet、イツカマタアオウネ・・・。
733名無しさんに接続中…:04/05/21 21:49 ID:bna1zoBL
>>732
漏れもサヨナラしようとおもったけど縛りで当分辞められん
ナンダコリャ・・・
734名無しさんに接続中…:04/05/22 02:15 ID:M+Nw6S3l
>>732-733
毅然と規制するSANNET万歳。
735名無しさんに接続中…:04/05/22 02:20 ID:GYvkcowp
ホントに規制されてんのか?
俺のとこでは何も問題なくnyできてるけど。
一部のポート規制だけだからかな。
736名無しさんに接続中…:04/05/22 03:40 ID:+CNOIkzl
なんとかしてnyのおすすめプロバのリストから外してもらおうとする工作だろうな
737名無しさんに接続中…:04/05/22 21:09 ID:EQ3C3arn
SANNETって、自前の回線からしか、ホームページを更新できないのか・・・
帰省先にわざわざノートパソコン持ち帰ったのに、実家はケーブルだから
アップロードできないよう。泣く。
738名無しさんに接続中…:04/05/22 23:06 ID:M+Nw6S3l
さらばSANNET
739名無しさんに接続中…:04/05/23 00:07 ID:vH7wvBn7
>>737
ダイヤルアップで繋げばいいじゃん
740737:04/05/23 11:57 ID:Bov6l4BQ
ケーブルは無線LANだけど電話の
モジュラージャックは居間にしかない。
家族の前でのサイト更新は恥ずかしくて出来なかった。

サイト引っ越しを考えよう
741名無しさんに接続中…:04/05/24 21:19 ID:/fg2GHjj
>>735-736
もしかしたらOCNみたいに地域毎に違うんじゃないか?
742名無しさんに接続中…:04/05/27 12:53 ID:Fiw2TyvO
今さらだがここ最高。
743名無しさんに接続中…:04/05/27 13:10 ID:Jm5mcKAo
>>741
俺もそんな気がする。
744名無しさんに接続中…:04/05/29 07:58 ID:YysP/YFA
>>741
デフォルトのポートだとダメとかマヌケな事をやってる可能性も。

つーか、nyはもう終わりだろう。
745名無しさんに接続中…:04/05/31 23:31 ID:7W5dNkIF
緊急浮上
746名無しさんに接続中…:04/05/31 23:59 ID:y1EIEIk5
いいよ
747名無しさんに接続中…:04/06/03 11:48 ID:JaJIFnZV
2、3年後にSANNETはあるかな?
748名無しさんに接続中…:04/06/03 19:31 ID:PURem2X2
しぶとく残ってそうな気がする
749名無しさんに接続中…:04/06/03 23:00 ID:Yn5NXeu/
ここって親会社はどこ?
750名無しさんに接続中…:04/06/04 00:59 ID:hXgQO3cr
>>749
半分NTT半分三洋電機。微妙だけど安定しているのかもしれない。
751名無しさんに接続中…:04/06/04 04:40 ID:XoTlKzpK
>>749
なるべくsageでお願い。
752名無しさんに接続中…:04/06/07 20:06 ID:NIpEgHDR
>>751
こんな過疎スレで・・・
どっちでもいいと思われ
753名無しさんに接続中…:04/06/09 11:06 ID:I2T4EYKE
DL板の標的になりそうだけど。
取り敢ずsage進行でいいと思う。
上にあっても下にあっても、書き込みがなければ落ちるんだし同じだよ。
754名無しさんに接続中…:04/06/10 11:02 ID:20Lexgkv
ここもか・・・
755名無しさんに接続中…:04/06/10 11:03 ID:20Lexgkv
off交換しか無いか
756名無しさんに接続中…:04/06/11 23:20 ID:/cpL3w+V
規制ついに来たか・・・_| ̄|○
757名無しさんに接続中…:04/06/17 00:34 ID:oq+gWECE
age
758名無しさんに接続中…:04/06/19 22:00 ID:hdWuTU/Z
P2P規制でますます過疎化しててワロタ(w
759名無しさんに接続中…:04/06/19 22:03 ID:Dw+lb7Ko
規制されてる?
俺の所は普通に動いてるけど
760名無しさんに接続中…:04/06/20 07:24 ID:mXfXTbcM
初めまして。
こちらのプロバイダ、入ってみましたが速いですね。
Bフレマンションタイプ(東京23区、VDSL50Mbps)からbspeedtest.jpで47Mbpsでした。
761名無しさんに接続中…:04/06/20 15:17 ID:7V23MPcq
試しにやってみた。

推定最大スループット: 6.9Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので少し遅い方です。(下位から20%tile)

_| ̄|○
762名無しさんに接続中…:04/06/20 16:10 ID:o1vh/JxP
ちょっと最近重いよ@東京23区
763760:04/06/20 17:28 ID:L7rmJWgz
そうなんですか?うちではこの時間でも速いみたいですよ。
BIGLOBE 24Mbps
BB.excite 39Mbps
SANNET 43Mbps
764名無しさんに接続中…:04/06/20 18:47 ID:SWT7HZN2
数週間ぶりにnyにつないでみたが恐ろしく速度が出ないんだが・・・
もしかしてp2p規制かけるようになったとか?

DNSの反応悪かったけど安い割りにそこそこ早くていいISPだったんだけどなぁ・・・
またISP探しに出るか・・・
765名無しさんに接続中…:04/06/20 19:48 ID:frHASrGl
マンションとニューファミリーで速度が違うとか・・・
766名無しさんに接続中…:04/06/20 21:03 ID:5vAnGptV
つーか、俺は転送量が多いやつが
規制されてると思ってたんだが
764を見ると違うみたいだな
767名無しさんに接続中…:04/06/21 13:55 ID:sfXHCnlN
あと10日でお別れだ。なぜかODNに特攻します。
768名無しさんに接続中…:04/06/21 14:17 ID:gJoC3H4T
"おでん"かぁ・・・
769名無しさんに接続中…:04/06/21 18:36 ID:LUzwvU1w
ny厨解約で既存ユーザーは(゚д゚)ウマー
770名無しさんに接続中…:04/06/22 08:37 ID:ssQtUyBm
漏れも解約しようと思ったが・・・

あと3ヶ月やめられん
縛りUzeeeeeeeeee
771名無しさんに接続中…:04/06/22 09:59 ID:6kx28N7t
入会したばかりの香具師か?
そうでなかったら、p2pユーザの退会は歓迎されるはずだが?
772名無しさんに接続中…:04/06/24 14:44 ID:x3sG7gDo
最後の一週間。今思えばいいプロバイダだったな…また縁があれば入りたい。
773名無しさんに接続中…:04/06/30 21:29 ID:NNjjW3Qr
おい!急にDNS自動で取得できなくなったぞ!どういうことだ?
774名無しさんに接続中…:04/06/30 22:02 ID:Y2VZ9hnY
>> 773

安心汁。
おれんとこもDNSからのレスポンスが禿しく遅くて結果、
ネットがまともに使えんぞ。

ほとんど障害無いだけにめずらすぃね。
今日はネット控えめにして明日のEUROに備えてもう寝るYO
775名無しさんに接続中…:04/06/30 22:19 ID:Xv0s1MBJ
23区だが、今めちゃくちゃ遅いんだが
776名無しさんに接続中…:04/06/30 22:27 ID:NNjjW3Qr
>>774
レスが悪いなんてもんじゃない、全くダメだった・・・・・

結局モデムにDNSのアドレスを打ち込んで設定し直したらいつもの通りに直ったよ
777名無しさんに接続中…:04/06/30 22:32 ID:SGnYlwq+
茨城も調子が悪い
778名無しさんに接続中…:04/07/01 01:23 ID:Gr/Za38S
2004/06/30 PM.6:00頃 〜PM10:36 DNSサーバとして[134.180.239.3]のみ利用している端末
HP等閲覧不可 DNSサーバの1台[134.180.239.3]の障害のため
779名無しさんに接続中…:04/07/01 01:32 ID:5OV5ohno
DNSなんてどこのプロバイダの使っても問題ないよ
780名無しさんに接続中…:04/07/01 07:31 ID:W1EE8hy8
半年に一回くらいこういうのあるよね。
治って良かった。
781名無しさんに接続中…:04/07/04 20:42 ID:nGR9HKyi
このプロバイダーの売りってなんですか?
782名無しさんに接続中…:04/07/04 21:15 ID:FJa6harj
人が居ないのでスレたてしやすい
783名無しさんに接続中…:04/07/04 23:41 ID:4R5kJcNc
xxxxx.tokyo.sannet.ne.jpからxxxxx.east.sannet.ne.jpに変わってたんだけど
スレ立てに影響あったのかな?めったにスレ立てないんでよくわからん。
tokyoっていっても神奈川だけどね。
784名無しさんに接続中…:04/07/08 07:43 ID:ZA48ZhR2
>>781
学割に尽きると思います
900円は安すぎ
785名無しさんに接続中…:04/07/08 12:24 ID:LtrIgVel
>>784
不思議なんだけど、ブロードバンドコースにしたら800円で
学割よりお得じゃない?フルタイムコースっていいことあるんですか?
786名無しさんに接続中…:04/07/08 13:27 ID:PYoglXwW
>>785
フレッツ・ADSL
ブロードバンドコース・・・フレッツ・ADSLの全タイプに対応
フルタイムコース・・・フレッツ・ADSLの全タイプに加え、モバイル・ダイヤルアップ接続などを併用できる。

Bフレッツ
ブロードバンドコース・・・マンションタイプからのインターネット接続・フレッツ・スポット等に対応
フルタイムコース・・・ベーシック・東西ファミリータイプ・ダイヤルアップのインターネット接続、フレッツ・スポット等に対応

ニューファミリー(NTT東日本)/ファミリー100(NTT西日本)のBフレ接続したいならフルタイムしか無い・・・んだと思う。
2ちゃんでスレ立てするならダイヤルアップ接続の出来るフルタイムが便利。
例えば、yokohama.sannet.ne.jp(Bフレ)だと拒否されてもkanagawa.sannet.ne.jp(ダイヤルアップ)だとスレ立て出来たり。
間違ってたら補足・訂正ヨロ。
787名無しさんに接続中…:04/07/08 17:34 ID:fz7n229j
>>784
いやフルタイムは >785で書かれてるBフレッツのほか、ダイヤルアップとモバイル接続に対応している
ブロバンタイプはそれらはオプションでつけるしかないから、モバイルやる人にとっては(・∀・)イイ!!
788:04/07/08 17:36 ID:fz7n229j
アンカーミス スマソ
>>785
いやフルタイムは >786で書かれてるBフレッツのほか、ダイヤルアップとモバイル接続に対応している
ブロバンタイプはそれらはオプションでつけるしかないから、モバイルやる人にとっては(・∀・)イイ!!

>>786
フルタイムだとベーシックはできないよ 確か3000円上乗せさせられたような気がする
789名無しさんに接続中…:04/07/08 17:54 ID:1zMVRJVL
フルタイムコースは昔のADSLでブロードバンドコースが出来る前はそれしかなかった。
イーアクのADSL1.5M(非1M)の人は未だにそうだと思う。
790名無しさんに接続中…:04/07/09 01:31 ID:djYmjxKS
>>781
アクセス規制が滅多にない。スレが立てやすい。
791名無しさんに接続中…:04/07/09 16:51 ID:CNBTz98v
まだ一度もアク禁くらったことないよ。
ただホストに地域名が入るのは勘弁・・・。
792名無しさんに接続中…:04/07/10 02:46 ID:uHrvEag9
>>791
一度あった。
793名無しさんに接続中…:04/07/11 01:30 ID:uPyydHd+
でもなかなかIDが変わらないから、自作自演ができないんだよね。
794名無しさんに接続中…:04/07/11 03:39 ID:ev5OCDHL
>>793
その前に自作自演するなよ。
イザとなりゃ串かませばいいんだし。
795名無しさんに接続中…:04/07/13 01:02 ID:Weksc53o
さぁんねぇと
796名無しさんに接続中…:04/07/14 01:25 ID:wtTsBcMG
というか繋ぎなおすだけでIP変わりまくり
797名無しさんに接続中…:04/07/14 02:19 ID:a3ie5FJY
そんな地域もあるのか?
東京はこの時間だとなかなか変わってくれない。
798名無しさんに接続中…:04/07/14 19:55 ID:mcb/aP0y
うちも繋ぎなおすだけでIP変わりまくり in 関西
799名無しさんに接続中…:04/07/18 18:59 ID:F/sdotVH
ちょっとの間だけDNSがおかしかったな
800名無しさんに接続中…:04/07/19 20:00 ID:Zm42ew+W
2ヶ月も書き込みないじゃないの…
sannet限りなくマイナーなところが好きなわけだがw

とりあえず速度
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/19 19:59:28
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/sannet/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.9Mbps(1441kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.7Mbps(3063kB,3.6秒)
推定最大スループット: 6.7Mbps

ネトラジ聞いててもこのくらいでるので満足かな。
801800:04/07/19 20:02 ID:Zm42ew+W
微妙に1行目意味がわからんことを書いてしまったな…。
802名無しさんに接続中…:04/07/30 13:00 ID:yvUFo5rs
>>801
微妙ではありません。全くです。完全にです。
803名無しさんに接続中…:04/08/01 06:07 ID:02XN1ooU
ワロタ
804名無しさんに接続中…:04/08/01 16:57 ID:kDPS1MyJ
大阪なんですが、1〜2週間ぐらいでめちゃ遅くなったんですが、
何でなんでしょうか?
805名無しさんに接続中…:04/08/01 23:42 ID:190qmYS8
>>804
普段どれくらいから、どれくらい遅くなったんですか?
806名無しさんに接続中…:04/08/02 00:59 ID:M8nWsFB3
>>804
とりあえず、モデムの再起動
807名無しさんに接続中…:04/08/02 11:43 ID:iNQgROwf
エアコンの影響
808名無しさんに接続中…:04/08/09 00:48 ID:BTn9UPkW
>>804
禿同。最近やたらとブチブチ切れるし。
809804:04/08/09 22:01 ID:PK7cjgya
>>805
ダウンロードとかの速度ではなく、何かタイムアウトとかが
頻繁になったような感じ。
FM802聞いてたら、SANNETのCM流れてたんで、会員が増えたのに
設備投資抑えてるからかなぁって感じた…。

>>806
モデム再起動は何度かやってみてるんですがあんまり効果が無い感じです。

>>807
モーター近くの配線は問題無いと思うんですが…。
810名無しさんに接続中…:04/08/10 15:07 ID:AMISgNUc
今、不安定なんですが俺だけ?<兵庫
811810:04/08/10 18:05 ID:DE+6T9pP
どうやら自分だけだったorz
812名無しさんに接続中…:04/08/10 21:37 ID:wt+H5x1v
ブロードバンドコース(12M)なんですが、ダイヤルアップも使えますか?
帰省したときに実家で使いたいんですが・・・
sannetのページ見たら、9/1から云々書いてあるんですが・・・
813名無しさんに接続中…:04/08/10 22:10 ID:8JEapW8X
ダイアルアップならアルファとかでいいじゃん
2chもプロバイダやってるで

無料プロバって奴
814812:04/08/10 23:41 ID:wt+H5x1v
ありがとうございます。
アルファ見てみます。
815名無しさんに接続中…:04/08/10 23:42 ID:g8RYKBVM
このスレはあげちゃいけないみたいだよ
816名無しさんに接続中…:04/08/24 22:32 ID:4v8YHPeu
俺もついにny規制かぁ
サヨナラサヨナラサンネト(´・ω・`)ショボーン

817名無しさんに接続中…:04/08/25 01:55 ID:efajpMz+
>>816
それ飽きた。他に書くことネーのかよ
818名無しさんに接続中…:04/08/26 11:25 ID:j6YeQXMZ
今エッヂで使ってるんだけどさ、回線がたまに勝手に切られるのは気のせいかしらん
819名無しさんに接続中…:04/08/28 03:28 ID:1KqCyWqd
こっちもブツブツ切られる事が多い・・・
何なんだ一体
820名無しさんに接続中…:04/09/03 00:41 ID:he/BjYwv
サンネットってフシアナするとどうでるんですか?
821名無しさんに接続中…:04/09/03 10:49 ID:6BbjgbD0
>>820
SANNETはガードが固いので何も起きません.
実験でも、secret.ne.jp としか出ませんでした。
822名無しさんに接続中…:04/09/05 05:46 ID:TEGdT+D+
20分程前から不安定@岐阜
823岐阜県民:04/09/05 11:56 ID:asGBGY6t
http://www.sannet.ne.jp/support/trouble/

今のところ報告は無いが・・・この間の障害はひどかったな。
しかも無通告でメンテ突入。なめてんのかと思った。
824名無しさんに接続中…:04/09/06 23:48 ID:HdSL276L
せめてメンテぐらいは通告して欲しいですな
事前に分かってるならメールで通知すべき
825名無しさんに接続中…:04/09/15 04:27:54 ID:h8lgw5s2
SANNETを選んで早6年。
自分はもうその家を離れたけど、わけあってそこに自宅鯖(SSH, HHTPなど)を
置くことにしました。どうせアイドリングが長いし。

回線がeAccessだからか、今のところ24時間での回線断もなくそこそこ順調。
でもADSLだとやっぱり上りが貧弱。
しばしば何かにつかっかったようにレスポンスが遅くなることもある。

SANNETで自宅鯖をやってる人っていないのかな?
826as01-ppp76.ddi-mal.sannet.ne.jp:04/09/16 23:32:04 ID:tlZBzzx2
test
827名無しさんに接続中…:04/09/16 23:41:32 ID:HI/+4omM
回線交換式のH”でつか?
828さよなら皆さん:04/09/18 17:37:12 ID:BpFaY32V
このほどHi-Hoへ乗り換えることになりますた。
SANNETとも今月でお別れです。
理由はIP電話を使うためです。
Hi-Hoは値下げ後に税込みIP電話込みで980円。
SANNETは840円+294円=1134円。IP電話の初期費用が525円。
少額ですが差額で何か買おうと思います。
そいじゃ。
829名無しさんに接続中…:04/09/19 14:52:10 ID:tYzi5dfd
>>828
830名無しさんに接続中…:04/09/19 16:55:41 ID:WstzIQO9
>>828
ぷららにすれば、735円だけど?
NTTマーケティングアクト経由で申し込めば6ヶ月無料。
831名無しさんに接続中…:04/09/20 09:29:36 ID:2BzSQqTg
迷惑メール(スパムじゃなくね)がきたらとりあえず
着信拒否サービスを「user unknownメッセージを送信者に返信」で設定しましょう。
http://www.sannet.ne.jp/service/kyohi.htm
832名無しさんに接続中…:04/09/21 00:07:15 ID:FwGY4nEW
>>830
828ではないが、828はNTTコミュニケーションズのIP電話にしたいんじゃないだろうか?
フレッツでNTTコミュニケーションズのIP電話使えるところすげー少ないのよ。
俺もそういう理由でSANNETだし。
833名無しさんに接続中…:04/09/21 07:32:23 ID:sVVqOjY5
「hi-hoでんわ-F」は、ぷららネットワークスのIP電話網(VoIP基盤網)を利用して、
提携しているISP(プロバイダー)のIP電話サービスと相互接続を行っています。
834名無しさんに接続中…:04/09/21 21:17:57 ID:FwGY4nEW
>>833
はいほーはフレッツだとぷらら基盤とNTTCom基盤どっちでも
選べるようになってるよ。
http://home.hi-ho.ne.jp/support/service/phone/index.html
835名無しさんに接続中…:04/09/24 23:41:26 ID:/PZeom0X
おお、スレがあったのか。

SANNETって最近まで知りませんでした。

ここってNTT系なんですか?
プロバイダのサイト内には、NTT DATA SANYO SYSTEMって書いてるけど、
会社概要が書いてるページが見つからないんですが。
今日、gooからのSANNETキャンペーンのメールが来たので、やっぱNTT系なのかと思ったのですが。
しかし、NTTのマークはサイトに無いしな・・・

どうなんすか?
836名無しさんに接続中…:04/09/24 23:52:33 ID:nHoakHdG
三洋電機 ですが何か
837名無しさんに接続中…:04/09/24 23:56:42 ID:/PZeom0X
>>836
では、なぜNTTとついているのですか?
838名無しさんに接続中…:04/09/25 00:14:58 ID:wHPAW9qG
839名無しさんに接続中…:04/09/25 00:17:27 ID:/U+PJO6/
NTTとの合弁子会社だからね
NTT DATA SANYO SYSTEM=SANNETは
でも出資も筆頭も三洋電機
いわゆる出資NTT系てのは
ぷらら、Wakwak、OCNだよ
840名無しさんに接続中…:04/09/25 00:17:53 ID:V55G+K3H
>>838
さんきゅ!
841名無しさんに接続中…:04/09/25 00:18:17 ID:V55G+K3H
>>839
ありがと!
842名無しさんに接続中…:04/09/28 21:23:24 ID:bxTJpruM
扇千景のHPはSANNETである。

3ほほほい。
843名無しさんに接続中…:04/09/29 07:51:21 ID:KhJbclbh
つながってる?
844名無しさんに接続中...:04/09/29 20:54:29 ID:7aqhjWWw
sannet.ne.jp 以外のドメインからメールが届かないよぉor遅れてるよぉ

(´・ω・`)ショボーン
845名無しさんに接続中…:04/10/08 01:49:59 ID:xd3UW9gn
うちの収容局が、いつのまにかアッカ対応になってた。
というわけで、イーアク→アッカへの乗り換えを考えてるんですが。
とりあえず、お得な点は
・ウイルススキャンサービスが付く
・今のうちに申し込めば2ヶ月間基本料が無料に
・繰り越しサービス導入(月1Gくらい軽く使ってますけど……)
ってところなんですが。
無線LAN通すんで個人的には速度はどうでもいいです。ていうか追いつかない(w
しっかし47Mかぁ……。使うに使えない速度だ。
ADSLコースは料金もほぼ統一されちゃいましたし、金額的にもどうでもいいですね。

そんなわけで、アッカだとこんな欠点が〜てな話があればお教えいただけると幸い。
……同一プロバでンなこと比べたことがないって方が大半だとは思いますが(^^;
846名無しさんに接続中…:04/10/11 12:54:59 ID:Rz8j3ZBb
保守
847名無しさんに接続中…:04/10/11 14:22:08 ID:1mccFqsf
悪化は情報漏洩があったよ
848名無しさんに接続中…:04/10/12 00:41:42 ID:zgM9C0VU
ググッた。これだね。
>@IT:アッカでも個人情報流出、内部漏えいの可能性も
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200403/26/acca.html

信用問題か。
個人的には顧客データくらいなら漏れても我慢できるけど。
回線業者としての仕事が果たされてるなら。
849名無しさんに接続中…:04/10/12 18:09:30 ID:HVn3Jt3N
昔は悪化の回線の品質に定評があったけど、
最近は悪化スレを見ている限り、評判凄く悪くないか?

特に47Mコースが。
850名無しさんに接続中…:04/10/14 03:26:16 ID:IkXGoht2
なんか不安定。
地元の収容局かな?それともSANNET?
851名無しさんに接続中…:04/10/14 03:58:33 ID:ZXlP5xcD
うちも超不安定になった。繋がったり切れたり。
なんか情報あるかな思ってここに来たが、報告者は漏れ合せてまだ二人か。

SANNETのせいでいいのかな?
使用しているもう片方のプロバイダは元気だし。
852851:04/10/14 04:18:22 ID:JS6a+Z5I
ごめんウソ。どうもNTTのほうが逝ったっぽ。
こんなときだけお前のせいにしてごめんよSANNET…orz
853名無しさんに接続中…:04/10/16 17:36:46 ID:oDSt/vEp
webサーバー落ちてる?
http://www.sannet.ne.jp/
854名無しさんに接続中…:04/10/16 18:03:33 ID:W4l+r1cl
落ちてないよ。
855名無しさんに接続中…:04/10/16 19:35:12 ID:xCJzHtN8
昨日、アク金なってたようね?
856名無しさんに接続中…:04/10/21 00:20:00 ID:YgMwXn6+
SANNET「Bフレッツコース」開始 および IP電話サービスの基本料を無料化

http://www.sannet.ne.jp/news/20041020.html
857名無しさんに接続中…:04/10/21 10:12:05 ID:ftaZ/xFR
>>856
これってフレッツADSLとかのIP電話は無料になるわけじゃないよね?
858名無しさんに接続中…:04/10/21 18:34:38 ID:w/99kM5y
月額基本料金    1,260円(本体価格1,200円)
IP電話月額基本料  無料
859名無しさんに接続中…:04/10/21 20:02:22 ID:RXobuk0a
Bフレッツ使ってるならコース変更した方がいいのかな?
860名無しさんに接続中…:04/10/21 20:37:03 ID:wQktLPUe
>>857
フレッツADSL でも11月から初期費用(525円)と月額基本料金(294円)
が無料になるね。でも、うちの場合、ADSLモデムが買い取りなので、新たに
IP電話対応端末(16800円:ADSLモデム-NVIII)を購入するしてまで
IP電話にするかどうか検討が必要だ。
861名無しさんに接続中…:04/10/21 23:03:02 ID:pqtD35ZY
お、フレッツADSLでIP電話使ってるから、月の料金下がるのかー。
ちょっとうれしい。
862名無しさんに接続中…:04/10/22 19:33:43 ID:3kcjVjY4
サンネットに入会してはや半年、今まで24Mだったが出てたのは3Mいかないくらい。
パソコンを買い換えて98からXPになったら7M以上出るようになった。すごいびっくり。

でもこの前のメールでサンネットのコンテンツに
萌えっこちゃんねるなるものがあったほうがびっくり。すごい。ひいた。
863名無しさんに接続中…:04/10/22 22:25:52 ID:B76fg4hT
1日1回切断はまだやってるの?
864名無しさんに接続中…:04/10/23 01:22:22 ID:SH2YcMMK
もちのろん

というかNTT障害起こしてんじゃねーよ!
1時から繋がんなくなったじゃねーか
865名無しさんに接続中…:04/10/23 02:25:41 ID:yYoWZU6r
IP電話の基本料金無料化で >>828 さんが帰ってくるのかなw
866名無しさんに接続中…:04/10/23 06:52:31 ID:KATONnQg
>862
それはソフトよりハードの問題だったんじゃないかって気がしますが(w
確かにOSのバージョンアップでも多少の効率化はするはずですけど。
867名無しさんに接続中…:04/10/23 19:00:17 ID:7gbcsnKY
>>866
多分そうだろうね。俺もパソコンはよくわからんけど。
特に前のノーパソはPCカード経由だったからそれも大きいのかな。
ちなみにこんな感じ↓
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/23 18:56:48
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/sannet/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.5Mbps(2244kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.5Mbps(3063kB,3.6秒)
推定最大スループット: 8.5Mbps

それにしても地震uzeeeeeeeeeeしつけええええええええええ
みんな気をつけろ
868名無しさんに接続中…:04/10/23 21:34:32 ID:kAd2XyTH
>PCカード経由
どこ製のやつかは知らんが影響大だと思われ
869名無しさんに接続中…:04/10/24 16:39:06 ID:QUENwUYg
収容局から1.5kmはかなり近い。それで最大8.5Mbpsてのは微妙。
速さに不満があるなら、構築環境を見直したほうがいいと思う。
多分、回線を家に引き入れた後の問題だから。
870名無しさんに接続中…:04/10/24 17:03:03 ID:4qxzA5UN
>>869
Σ(゚Д゚;エーッ!でも別にそんな大量ダウンロードするでもなし
上にも書いたように、以前は2〜3Mだったので満足。
家の中なんて電話線→NTTレンタルのルータ→PCだけで
俺には何か問題があってもわかんないし。
>>868
バッファローだったかな?PC自体が古かったから
古いのでも使えそうなの選んだので・・・。
871名無しさんに接続中…:04/10/24 17:34:25 ID:hH50iDXn
速度に満足ならそれでいいんじゃない?


関係ない話だが俺フルタイムで契約してるのに
請求額が1470円なんだけどどうしてだろう
学割だったら半額だろうしそもそも申請してないし
872名無しさんに接続中…:04/10/24 18:00:13 ID:4qxzA5UN
>>871
光へ乗り換えキャンペーンじゃない?
一年間420円引きっての。
873名無しさんに接続中…:04/10/24 19:55:39 ID:hH50iDXn
>>872
そうだったのか!!
知らなかったよ、なんか得した気分だw
874名無しさんに接続中…:04/10/25 05:59:57 ID:AKa42Mab
フレッツADSLでSANNETに契約してるんだけど、
以前は一度切断してから再接続するとIPが変わったのに、
このところ、いったん切断してから再接続してもIPが変わらない。
もしかして、各ユーザーに固定IPが振り分けられたのか???

同じ現象に遭遇しているフレッツADSLで契約している人の情報求む!!!
875874:04/10/25 06:04:57 ID:AKa42Mab
いったん切断後のためしカキコ。
876名無しさんに接続中…:04/10/25 08:43:10 ID:4DldImf6
>>874-875
ルーターを切断→再接続してもIPは同じ。
ADSLモデムの電源を10分ほど落とせ。
877● ◆Rs45iNTbVk :04/10/25 09:33:11 ID:1EBUyTks
ウチは切断してちゃんとID変わるけどなぁ?
もちろんフレッツADSL。
と言うわけで試しカキコ。
878● ◆Rs45iNTbVk :04/10/25 09:34:04 ID:JgDMFmaC
切断しますた
879● ◆Rs45iNTbVk :04/10/25 09:36:19 ID:+J0Go9Tu
んで、再切断。

と言う具合に確実にIDは変わるんだけど・・・・
ちなみに大阪。もちろんフレッツADSL。
変わらなかった事は無かったと思う、もう2年ほど使ってるけど。
880名無しさんに接続中…:04/10/25 15:23:00 ID:1bhULSj5
マイナーなプロバイダーなんで、田舎では加入者が一人のことがある。
ユーザーが一人なんで割り当てたIPアドレスも一つなんだよ。
だから何度切断しても変わらない。
881名無しさんに接続中…:04/10/25 17:48:03 ID:bFxmmVGo
一定の地域ごとに加入数に増減したIPが振り分けられてるからな
一つしかないというところがあるのは驚きだけど
882名無しさんに接続中…:04/10/25 18:30:51 ID:AKa42Mab
>>876-879
レスありがとう。
以前は、ルーター切断しただけで、IP変わったんだけどなぁ。
設定が知らない間に変わっちゃったのかなあ。
ちなみに、うちは一応都会?だから、加入者は一人じゃないよ。

まあ、SANNETの仕様が変更されたわけじゃ無さそうだから、
ルーターの設定を点検してみる。
883名無しさんに接続中…:04/10/25 20:02:42 ID:+sYGRN+g
ID変わるのん?
試してみよう…。
884883:04/10/25 20:06:41 ID:+sYGRN+g
切断→接続。どうかなぁ。
ちなみにイーアクSANNET。
885883:04/10/25 20:41:05 ID:+sYGRN+g
今度はどう?
886名無しさんに接続中…:04/10/25 21:59:31 ID:Z9GsDi17
フルタイムとBフレッツコースの違いは何だろ?
887名無しさんに接続中…:04/10/26 00:34:04 ID:s5+a12qQ
フルタイム=ダイアルアップ時の接続料金がかからない(電話代別)
       フレッツシリーズ接続可能

Bフレッツコース=Bフレッツ(たぶんファミリータイプ)限定
         ダイアルアップ時は電話料金とは別に接続料金発生

かと。
888名無しさんに接続中…:04/10/31 15:17:20 ID:vv4MXCoJ
Bフレッツコースは学割対象外だな。
889名無しさんに接続中…:04/10/31 21:25:16 ID:0UpicwVj
サンネットのホームページに繋げないんですけど、落ちてるんでしょうか?
890名無しさんに接続中…:04/10/31 23:18:43 ID:nvsMYnXg
繋がるよ。
891名無しさんに接続中…:04/11/01 15:31:41 ID:d67d7SB2
こんなスレあったんだ。SANNET懐かすぃ。昔使ってたよ。
当時はまだダイヤルアップ全盛時代で、ODNあたりが大々的に宣伝をしていた頃だっけ。
その頃はSANNETも結構知名度あったんだけどね。広告置いている電器店も多かったし。

ADSLが普及し出してYahooに乗り換えて以来全く名前を聞かなかったんだけど、
世間的にもマイナーなプロバイダーになってたのね。
AirH"使いたいんだけどYahooがAB割不可なのでどこか乗り換え先を
探しているんだけど、現在候補の一つに検討中。ACCAだと料金も安そうだし。
892名無しさんに接続中…:04/11/03 01:02:08 ID:rwD1oxef
藻前らIP電話申し込んだか?
893名無しさんに接続中…:04/11/03 15:18:07 ID:oDws1nPA
SANNET-IP電話(NTTcom)使い倒してます。
毎日午前2時くらいにたとえ通話中でも問答無用で切断されます。
が、それ以外は快適。
894892:04/11/03 18:49:28 ID:zIye1aLN
>>893
IP電話も毎日切断されるのかい!
SANNET唯一の糞な仕様だよな、これってさ。
電話もブッチ切りされるってバカ過ぎ。
895名無しさんに接続中…:04/11/03 19:56:55 ID:oDws1nPA
>>894
逆にネットは使ってる範囲では全然切断されないけどなぁ。
自分の気づかない所で切れてるんだろうか。
896892:04/11/03 22:33:31 ID:zIye1aLN
>>895
ネットも切られてるよ。
ルーターに毎日同じ時刻に切断と再接続に記録が残っている。
897● ◆Rs45iNTbVk :04/11/03 23:12:50 ID:NpTA1vFz
ウチは切断されてないなぁ。
PCの電源落とした時にルーターも電源落とすから四六時中繋がってるわけではないけど、
たまに丸二日くらいつけっぱなしの時とかは二日分の接続時間が表示されてる。
IPも変わってないし。
今も接続時間見たら38時間ほどだった。

切断してもIPが変わらない(ここで表示されるIDが変わらない)人が
一日一回切断されるのか?
少なくともウチの環境では、切断すればIPが変わるし、
繋げっぱなしでも24時間で切断されるって事はない。
898892:04/11/03 23:52:17 ID:zIye1aLN
>>897
ここでもSANNETは一日一断で有名だったが変わった地点があるのかな。
漏れの家は鯖もあるので365日24時間つなぎっぱなし。
プロバイダー3回変えたけどこういうのは初めて。
仕方ないから一度朝4時に起きてリセットした。
それからは毎朝4時に切断。
IPアドレスは変わるよ。
899名無しさんに接続中…:04/11/04 00:42:01 ID:SL8YT3h4
うちはBフレッツにして以来切断されなくなった。

唯一の不満としてはDNSの反応が悪すぎる。。。
900名無しさんに接続中…:04/11/04 03:11:12 ID:prAv4kUv
>ここでもSANNETは一日一断で有名だったが変わった地点があるのかな。
識別子変えたら、月1回断くらいになったような。

プロバイダ識別子(ドメイン)
  フレッツ・ADSL(全タイプ) ・・・・・ adsl.sannet.ne.jp
  Bフレッツ ファミリー100タイプ ・・・・ opt.sannet.ne.jp
  Bフレッツ ニューファミリータイプ ・・・・ opt.sannet.ne.jp
  Bフレッツ マンションタイプ ・・・・・・・ opti.sannet.ne.jp
  Bフレッツ ワイヤレス(アクセス)タイプ ・・ opti.sannet.ne.jp
  Bフレッツ ファミリータイプ ・・・・・・・ opti.sannet.ne.jp
  フレッツ・ISDN ・・・・・・・・・・・ isdn.sannet.ne.jp
901名無しさんに接続中…:04/11/05 10:30:34 ID:DmZ1Q+E+
イーアクADSLだけど、モデムのログ見ても週1くらいしか切れてないな。
902名無しさんに接続中…:04/11/05 18:59:58 ID:C8JDRehh
フレッツADSLでは毎日切れるぞ。
おかげで切れたら晩飯かなって条件反射するようになった。
903名無しさんに接続中…:04/11/07 08:41:34 ID:QG1BKTBh
>>902
マジか…
フレッツでSannetがダメなのかねぇ。
904● ◆Rs45iNTbVk :04/11/07 14:32:38 ID:REiSPP2+
ウチフレッツだよ。切れてないし。
地域によって違うのかね?
905名無しさんに接続中…:04/11/07 18:41:10 ID:3jsVpV8H
だから、1日で切断されるのは、識別子が古いんだって。
906● ◆Rs45iNTbVk :04/11/07 22:21:44 ID:REiSPP2+
ふむ。ウチの識別子はa24.sannet.ne.jpだな。
新しいのに変わってるようだが、設定変えずそのまま使ってるけど・・・・

古いのでも切れないので、識別子の問題でもない気が。
907名無しさんに接続中…:04/11/08 00:03:54 ID:NpJwAqbZ
すんません... 古い識別子は、a24の前かな?今では、フレッツは
すべてサブドメインが入る。(a24は、24Mが出たときからだね?)
24時間で切られる場合は、adsl.sannet.ne.jpに変えたら大丈夫なはず。
(今ウチはBフレだが、先月は1回しか切れてない)
新しいのに変わってから、切断の条件も変わったらしいから、
とりあえず、切れる人は変えてみてくれ。
908名無しさんに接続中…:04/11/08 01:25:50 ID:tDblxeQ5
>>907
嫡出子を変えてみたぜえ!
明日やっぱり切れたら漏れが切れるから覚悟してろよっ!
つーか、もしガゼネタじゃあなければ何でSANNETはユーザーに知らせねーンダヨ
909名無しさんに接続中…:04/11/08 19:58:43 ID:tr1xxbZp
>>905
俺はBフレですが普通に切断されてます
910名無しさんに接続中…:04/11/08 22:39:51 ID:za69rbKp
Bフレニューファミリー利用の札幌ユーザですが
SANNETはマジで快適ですねw
深夜でも40Mbps越えますし。
接続が切れることもほとんどありません。この前ルータが誤作動して再起動したときは
確か140日くらい連続接続できてました。
911名無しさんに接続中…:04/11/16 23:37:16 ID:+FD7wjyH
SANNET終わったのか?
乗り換えを検討してたのに!
912名無しさんに接続中…:04/11/17 08:46:00 ID:HfTnakyr
なにが終わったんだろう・・・

つーかあいかわらずDNSサーバが不安定すぎ
確かDNSってどこのやつでも使えるんだったよね?
よさげなとこのアドレス誰か教えてw
913名無しさんに接続中…:04/11/17 11:58:23 ID:Qv6D1S8f
KDDI関連のISPは全滅の予感
全くつながりませんな(´Д⊂
914名無しさんに接続中…:04/11/19 11:01:33 ID:I9gjQZJn
今プロバイダ乗換え先を探していろんな所見てるんだけど
ここは新潟県中越地震被害者に対して月額料金免除ってやってるのね
大手でもそんなとこないのにちょっとエライと思ったよ
でも不安定なのか・・
915名無しさんに接続中…:04/11/19 13:27:48 ID:lS0tAsMJ
>>914
SANNETいいと思うけどなぁ。料金考えたら相当良い部類に入ると思うんだけど。
何ヶ月かに一回不安定というか切れたりするけど、ルーター電源入れ直したらだいたい
無問題。IP電話は毎日深夜に通話中でも切れるのは、もっと配慮してほしいが。
サーバーとか立てるつもりなら地方によっては不安定っぽいんでお勧めしないけど、
個人で気軽に使うにはいいと思うけどなぁ。

あとは前BIGLOBE入ってたけど、解約したあとも無料でメールアドレス使えるのが神だと思った。
(もう何年も前に解約したのに、いまだに転送してくれてる)
恩義を感じてるのでこっちも勧めておくテスト。
916惨ねったー:04/11/22 00:14:10 ID:yRMrCJUv
>>900
アンガトー。おかげで切れなくなったよ
それにしてもこんな大事なことを連絡しない惨NETってどうなってんの?
にちゃんねるの怪しげな情報が頼りなんて俺がカワイソーだよ
917名無しさんに接続中…:04/11/22 01:51:33 ID:zTJHi5PV
SANNET、いいよね。地味だけど割と安定しているしね。
918名無しさんに接続中…:04/11/22 21:05:32 ID:lCkvOlQi
>>916
普通は教えないと思うが・・・
919名無しさんに接続中…:04/11/22 22:38:21 ID:xnjYmqEQ
アクセスポイントの変更と同じなんだから通知すべきだろう。
もっともSANNETとしては新規客獲得に精一杯で、昔からのユーザーは一日一回切断でIP電話もブッチ切られて我慢しろというのだろう。
そういうのを糞バイダーというのだよ。
920名無しさんに接続中…:04/11/23 00:26:25 ID:tn6C1dLg
メールサーバーに繋がらない...

みなさんはどんな感じなのでしょうか。
921名無しさんに接続中…:04/11/23 03:54:54 ID:dAH/bL/Y
>919
確かになぁ。
nyユーザー避けの為にも告知してくれりゃいいんだけど(w

ところで、この一日一回切れってのは、設備上不可避の仕様なんだろうか。
922名無しさんに接続中…:04/11/23 10:30:41 ID:d8IwT3T6
Bフレッツで入ろうと思ってるんだが
ルータtoPPPoEだと切れても大丈夫かね
923名無しさんに接続中…:04/11/24 13:39:28 ID:tFv4Xqcz
>>918
サポートにメールで問い合わせたら、教えてくれたよ。
924名無しさんに接続中…:04/11/25 10:09:20 ID:ven6k5W+
神奈川地区は安定してるのでしょうか。。
情報キボン。。
925名無しさんに接続中…:04/11/25 20:18:36 ID:x0CuOp0G
神奈川地区の速度教えてください。<(_ _)>
926名無しさんに接続中…:04/11/25 21:24:43 ID:H34Mh14j
速度は光かADSLかアナログ回線かで変わるよ。
そっちの方が影響が大きい。
927925:04/11/26 00:01:23 ID:MNQWnM1J
>>926
Bフレに入ろうと思うのですが。
Bフレの速度が知りたいです。
928名無しさんに接続中…:04/11/26 12:43:25 ID:1iBok7Aw
>>927
速度って結局自分周辺でどれくらいの人がどれくらいの頻度で使ってるかが影響するんじゃ
ないの?上流までたどっていけば全部同じなわけだし。
929こんなもんかな:04/11/26 15:02:09 ID:2RVpFdE7
西日本某県、フレッツADSL1.5Mだが
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.214Mbps (151.7kByte/sec) 測定品質:94.3
上り回線
 速度:431.9kbps (53.98kByte/sec) 測定品質:90.2
測定者ホスト:*****.sannet.ne.jp
測定時刻:2004/11/26(Fri) 14:52
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
今まで最高で下り1.27Mbps、最低でも1Mbpsは切らなかった。
930名無しさんに接続中…:04/11/26 20:18:40 ID:0hlQFUOX
都内某所
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:SANNET
測定地:東京都××区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.526Mbps (815.7kByte/sec) 測定品質:95.4
上り回線
 速度:4.166Mbps (520.8kByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:***********.tokyo.sannet.ne.jp
測定時刻:2004/11/26(Fri) 20:15
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
遅い・・・orz
931925:04/11/27 22:08:42 ID:CdhBuU9l
POINTのほうがいいんですかね。。
P2PでSANNETは進化発揮するのかな・・・
ちなみに今の自分のですが。。うーん・・・
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
使用回線:CATV
公称下り速度:2000kbps 公称上り速度:785kbps
測定地:神奈川県某市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.619Mbps (452.4kByte/sec) 測定品質:94.5
上り回線
 速度:674.0kbps (84.25kByte/sec) 測定品質:84.6
測定者ホスト:*******.ctktv.ne.jp
測定時刻:2004/11/27(Sat) 22:05
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
932名無しさんに接続中…:04/12/01 22:03:10 ID:BblazXxD
ホームページ容量 20MB → 100MB
メールボックス容量 20MB → 無制限
933名無しさんに接続中…:04/12/05 05:49:28 ID:pxp1l15s
>>932
マジだ!!びびった
メールの1ファイル当たりの容量制限もないのかな?
それならすげー使い勝手がよくなったw
934名無しさんに接続中…:04/12/06 22:44:56 ID:bC1zpXpC
でもnyができないんじゃ困るなあ。
おっと早合点しないでくれよ。
違法な物は落とさないよ、当たり前だけど。
935名無しさんに接続中…:04/12/07 00:23:58 ID:zQQgrQbx
>>934
ニッポンハムのウイニーをケツに突っ込んで首吊れ
936名無しさんに接続中…:04/12/07 01:32:37 ID:ERGHsl1I
しかも出来るしな。
937名無しさんに接続中…:04/12/07 02:34:59 ID:86k2/jMM
↑↑↑
ニッポンハムのウイニーをケツに突っ込んで首吊れる勇者ハケーン
938名無しさんに接続中…:04/12/07 13:08:32 ID:vsX7yv09
>>934
nyができないわけじゃないだろーが。
nyに接続すると強制切断でもされるのか?( ´,_ゝ`)プッ
939名無しさんに接続中…:04/12/07 20:51:20 ID:BytHLhJ2
過去レス読むとny 出来ない様なカキコがあったのでそう思った。
OKならSANNET申し込むよ。
940名無しさんに接続中…:04/12/07 23:40:41 ID:XK1Mo9Et
>>939
nyはできないよ
941名無しさんに接続中…:04/12/09 00:07:25 ID:FJVmD4vu
>>939
出来ますよ。
shareもkazaaとかも。
942名無しさんに接続中…:04/12/09 22:43:12 ID:8muXzRVq
1日1回強制切断とかでやりづらいだけ。
943名無しさんに接続中…:04/12/10 05:20:38 ID:2gGgNP0m
一年二ヶ月ほど使って、今月で解約。
たま〜にDNSサーバのレスポンスが悪かったり、
メールサーバーのレスポンスが悪かったりしたけど、
概ね気に入ってました。
944名無しさんに接続中…:04/12/10 20:16:35 ID:quHbxwpR
>>943
乙。
俺はもう4年半くらいになるかな…
945名無しさんに接続中…:04/12/11 02:02:21 ID:BokXjLwq
あれ?nyって帯域制限されてんじゃないの?
946名無しさんに接続中…:04/12/11 07:23:18 ID:9ak0Xq03
>>945
nyの使用可否と帯域制限は関係ないでしょ。
947名無しさんに接続中…:04/12/11 07:38:31 ID:NjXTxky3
>>945
されてるかなぁ?
かなりの速度出てたが。
948名無しさんに接続中…:04/12/11 18:28:56 ID:ZMkfkvQG
nyもMXもバンバン制限かけられてるよ。
でもそれ以外のサービスは満足。

と言っておくと、厨の移民を防いでまともなユーザーを増やせるのではないか。
949名無しさんに接続中…:04/12/13 19:51:39 ID:LbJfQu21
さて、次スレ立つのか?あっても無くてもいいようなスレだが。
漏れは好きだけど。
950名無しさんに接続中…:04/12/14 03:36:28 ID:1tIsiFZj
>>949
進行が遅すぎるので980くらいで立てれば良さそうだな。
951名無しさんに接続中…:04/12/14 23:25:26 ID:KMCjIJx+
990踏んだ香具師が次スレ立てろ。
952名無しさんに接続中…:04/12/15 00:52:17 ID:2Z7aPhNq
990
953名無しさんに接続中…:04/12/16 05:47:12 ID:4Z23tW3B
だれかきれいなテンプレ作ってくれ
954名無しさんに接続中…:04/12/16 22:48:14 ID:ghFKvfvZ
【前スレ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048287067/

【公式サイト】
http://www.sannet.ne.jp/sannet/

【障害情報】
http://www.sannet.ne.jp/support/index2.html

【関連スレ】
NTTコム基盤IP電話 【OCN so-net @nifty 他】 2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1070749253/

【50M】eAccess(イーアクセス) Part23【W-CDMA】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102124566/

【ACCA】アッカ・ネットワークスのADSLについて17
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1099219872/

☆彡 フレッツADSLの質問スレッド Part8 ☆彡
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1097481683/

Bフレッツ総合案内所 Part24(光ファイバー)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1099804683/

こんなもん?
955追加です:04/12/16 22:51:22 ID:ghFKvfvZ
【関連スレ】
プロバイダはどこがいい?その8(総合スレ)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1092731907/
956名無しさんに接続中…:04/12/17 07:31:19 ID:iNvcSUmv
いい感じだね
あとは誰かが煽り文句を考えれば・・・
めっちゃ人任せだけどw
957名無しさんに接続中…:04/12/17 12:13:26 ID:Ss+nSu5u
昔、SANNETって一日一回強制切断されてたらしいけど
あれって今もあるんですか?
958名無しさんに接続中…:04/12/17 12:57:49 ID:p92IDFe4
SANNETスレもついに950超えたか。長かったね。陰ながら応援しています。
現DIONユーザの元SANNETer
959名無しさんに接続中…:04/12/17 13:06:26 ID:p92IDFe4
>>932
これには驚いた。SANNETやるじゃん。というか、元々こういう太っ腹なことは得意でしょう。
だけどいつも機を逸しているというか、地味だね。
960名無しさんに接続中…:04/12/17 14:05:02 ID:FxHI8vll
>>959
ものすごく地味だよな。料金安いし、こういうサービスもそこそこがんばってるのに
現在SANNET使ってる漏れでも気づかなかったし。
961名無しさんに接続中…:04/12/17 16:45:18 ID:0KbQ52uV
単純に量を増やすだけってのかSANNETなとこなんだよね。
CGIやPHPが使えるようにするとか、htaccessでのアクセス制御が出来るようにするとか質的な向上が無い。
太っ腹って言うよりはバカっ腹って感じ。
962名無しさんに接続中…:04/12/17 18:45:25 ID:F++7Eb8x
そんなことまで拘る香具師ならプロバのWebサービスなんか使わんだろ
963名無しさんに接続中…:04/12/17 19:39:21 ID:M5k7bcFB
>>957
あったりなかったり。このスレのどっかに詳細あったはず。
964名無しさんに接続中…:04/12/18 10:36:55 ID:pnDOmq4p
>>900
一日一断の改善ね。
965名無しさんに接続中…:04/12/18 23:42:10 ID:eiio/2Tv
1000まで使い切ったSANNETスレは初めてじゃないかな。
感無量。
966名無しさんに接続中…:04/12/19 00:55:25 ID:9vaMFrcL
そして、直前にしてDat落ちしたりして。
967名無しさんに接続中…:04/12/19 01:51:44 ID:vsCWFOLy
そうはいかんざき。
968名無しさんに接続中…:04/12/20 23:22:03 ID:9HX61eNw
安心してるとdat落ち!
969名無しさんに接続中…:04/12/22 00:14:01 ID:DeNaVHBs
今イーアクセス12Mからアッカの50Mに変更すべきか検討中。
値段からすればアッカなんだけどアッカスレみるとアッカ
に移行するのが不安になる。
このスレみるとフレッツかイーアクセスの人がほとんどみたいだけど
アッカはどうなんだろう?
970名無しさんに接続中…:04/12/22 02:21:49 ID:B0I7VmDA
>>948
まさにBi糞がそれだ!
971名無しさんに接続中…:04/12/22 03:15:56 ID:0XmFbIWN
今ホスト落ちてなかった?@札幌
972名無しさんに接続中…:04/12/24 00:32:37 ID:9b9kdS8O
sannetってnewsサーバは使えますか?
973名無しさんに接続中…:04/12/25 11:07:02 ID:VnXxG7p5
>972
使えるよ
974名無しさんに接続中…:04/12/27 03:09:01 ID:eTU0msv3
今どき、、掲示板やブログのサービスもなし、CGIも使えないというのも
希少価値だよなあ
ホームページ容量が100MBになっても使いようがない
ログ倉庫にでもするか・・・
975名無しさんに接続中…:04/12/27 12:26:22 ID:JrMq0X14
CGIは駄目なところ多くないか?
976名無しさんに接続中…:04/12/27 16:07:27 ID:+uEE1YAb
CGIが駄目なところは、大抵、自前で掲示板とか日記ツールを提供してるでしょ
どっちも駄目というのは珍しい
977名無しさんに接続中…:04/12/27 21:08:22 ID:+Jf4h53u
>>975
961が書いてるけども他所の劣化コピーじゃあね。
安いからいいけど魅力は感じない。
978名無しさんに接続中…:04/12/28 00:27:16 ID:e/urvQIq
すぐ上だけど次スレのテンプレ

>>954-955
>>900
979名無しさんに接続中…:04/12/28 21:00:23 ID:rz7jn2Pr
>>976
俺が去年の5月くらいにIP電話の通話明細くらいWEB上で見れるようにしろや
とSANNETに要望メール送ったら、いつの間にか実装されてたので、
みんなでメール送れば、CGIは無理でも掲示板とか日記ツールくらいなら、
どうにかなるかもよ。
[email protected]
980名無しさんに接続中…:04/12/30 20:25:29 ID:aDW0gBLY
公開串認定受けてるアドレスがある……orz
任意にIP変えれないかな?
切断→ちょっとたってから接続 ではIPが変わらなかったよ。
981名無しさんに接続中…:05/01/02 10:23:33 ID:o9800fIY
>>974
blogはdoblogに池!ということらしい
982名無しさんに接続中…:05/01/03 01:34:04 ID:8A+PtZte
>>980

>>900は確認した?
何度か書いてるけど、ウチでは切断したら間違いなくIPは変わる。
983名無しさんに接続中…
>>980
その地域はSANNET加入者がキミ一人もしくは数人なんだよ。
だからIPアドレスも一つor数個しか振られていないのさ。
そういう地域ではなかなか変わらない。