スレ立てるまでもない話題はここへ書こーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネット代3重払いはつらいよ寅次郎
現役テレホメン
本日24日CATV工事予定
2月1日So-net 8MB開通予定
So-net 8MB 1ヶ月ちょっとで開通は早すぎだよ。
もうちっともたくさしててもよかったのに。
どっかの半年待たして開通の兆しなしのところが
折れの中の標準となってしまってることが鬱。
2名無しさんに接続中…:02/01/24 06:46 ID:Zlvu73bj
>>1
個人的なことは2以下に書け
3名無しさんに接続中…:02/01/24 07:21 ID:xi9+x28L
アホーBBに「回線開放しろ!ゴルァ!!」のメールを送り続けて
二ヶ月間シカトされています・・・どうすれば完全解放してもらえますか?
4名無しさんに接続中…:02/01/24 13:18 ID:wwZn8BZM
>>3
このスレが強いよ。回線解放関係は。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006945512
5ななし:02/01/24 13:23 ID:4ZUHtHxv
フレッツADSLつながんない
東京日本橋小網町
6名無しさんに接続中…:02/01/24 13:35 ID:wwZn8BZM
>>5
じゃ、ここはどう?都内の人いっぱいいるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010811972
7名無しさんに接続中…:02/01/24 15:00 ID:FwbTwHWU
無職でクレジットカード解約したから口座振替しようと思ったら、
ぷららは勤めてないと口座振替できないんだと。
無職で使えて安くて速くてメルアド複数持てて転送もできてHPスペースもあるプロバはないですか?
8名無しさんに接続中…:02/01/24 15:15 ID:x35i4aZE
私もプロバイダ換えようと思ってます。
条件は今までどおりカード決済、1日中繋ぎっぱなし、
それに加えて安くて早けりゃなお嬉しい。
プロバイダありすぎて迷う・・・誰か、タスケテ
9名無しさんに接続中…:02/01/24 22:17 ID:/E0yKcwq
無料プロバなら、このあたりのスレがにぎわってるよ。
こっちで聞き直してみて。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011350072
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/997429266
10名無しさんに接続中…:02/01/24 22:25 ID:QF6LuSoh
CPU ペンティアム200
HDD 2G メモリ8M OS WIN95

このマシンで、アナログでネットしてるけど、ADSLはどうでしょう?
パワー不足でしょうか? もう6年使っているけど限界かな?
最近、調子も悪いし突然ブーとか変な音が出てフリーズするし…

思い切って買おうかな…
11名無しさんに接続中…:02/01/24 22:37 ID:PezWxBRO
ADSLを申し込んだのですが、
「○○(私の住んでいる地域)は、光がどうたらこうたら(よく聞こえませんでした)
でメタル回線が準備できないのでADSLは無理です。」
という電話が返ってきました。
ブロードバンドは無理なんでしょうか!?TT
12名無しさんに接続中…:02/01/24 22:45 ID:/E0yKcwq
>>11
光収容だと、ADSL無理なんだよねえ。残念だけど。
ISDNか、思い切って光にしちゃうのが手です。
収容替えしてもらうと大丈夫な場合もあるけど、
今度は距離がどうなるか・・・
とりあえず、ここで相談してみて。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003329488
13名無しさんに接続中…:02/01/24 22:48 ID:/E0yKcwq
>>10
窓機のことはよくわかんないけど、マシン速度と通信速度は、
そんなに関係ないと思うけど。
それより、HDDとメモリが心配。必要ソフトのインストールや、
もしするんだったら大きな動画のダウンロードに
支障がなかったらいいんだけど。
14名無しさんに接続中…:02/01/24 22:49 ID:/E0yKcwq
つか、1、どこ行ったの?(w
なんで私が相談窓口やってんの?(w
15名無しさんに接続中…:02/01/24 23:10 ID:MAcwVbdI
>>10
パワー不足です。
CPU233、メモリ64は必要。
ただし、>>10のスペックでも動くよ。
快適ではないでしょう・・・

>>11
フレッツISDNならブロードバンドできます。
アナログより高速です。(w
16名無しさんに接続中…:02/01/24 23:23 ID:8TQOoZR/
>>11
ピンク電話を引きましょう。ピンク電話用にNTTがメタルを引いてくれます。
17名無しさんに接続中…:02/01/25 03:05 ID:GbJI94Wp
お〜い、1はどこ行った?(藁
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4070/yume.swf
お。こんなところに・・・
18名無しさんに接続中…:02/01/26 03:17 ID:X9mVa0aK
>>10
ADSLはできると思う。
ただ、突然ブーとかいうのはやばいんじゃん?
ていうかみんなが指摘しているように
メモリが8MBってのがやばいんじゃないのかな。
今ちょっと高くなってきてるけど、
昔に比べればメモリは全然安いし、
新品買うよりも安くつくからメモリ増設してみれば?
安いPCほしいならこんなんもある。
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/shopping.cgi?detail_pc_8803388714024 
OS付きで33000円てようわからんが。
1911:02/01/26 14:59 ID:OM9oMH74
>>12
レスthxです。
とりあえず様子を見る事にします。
20  :02/01/26 22:32 ID:Bcumjgdv
  
21名無しさんに接続中…:02/01/27 01:02 ID:yneAg9Ul
フレッツISDNなんだけど
プロバイダーによって速度の差って感じる?
OCN最悪だよー、速度でないよ。
22名無しさんに接続中…:02/01/27 01:16 ID:yaLso2r4
>>21
出ないって、どれくらいだろう?
ASAHIネットだけど、平均52〜58くらい出てるよ、うち。
23名無しさんに接続中…:02/01/27 01:30 ID:KMO2e1xG
誰かこいつ殺してくれませんか

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mashataku?
24名無しさんに接続中…:02/01/27 01:44 ID:kodeny45
>>23
yahoo板に逝ってやれよ(w そっちのが盛り上がる。
http://kaba.2ch.net/yahoo/
25名無しさんに接続中…:02/01/27 01:55 ID:OQg4CPUF
Y!BBにクレ払いしているんだけど、開通後最初の月の支払いを最後に全く請求が来ないんですけど…。
これって徴収漏れ?
黙っていたほうがいいかな?
後で、まとめて支払えゴルァなんて言われたりして。(゜Д゜)マズー
26名無しさんに接続中…:02/01/27 02:15 ID:Y3Rfm1/0
クレジットの明細にもYBBが載ってないの?
YBBから請求メールがこないってだけじゃなくて?

請求メールがくるのは初回だけみたいだけど。
27名無しさんに接続中…:02/01/27 02:21 ID:T0hw8l1q
>>25-26
最近その手の書きこみ多いよね。
請求初回だけって。
回収放棄?(w
2825:02/01/27 02:24 ID:OQg4CPUF
>>26
"Yahoo! BB - 初回ご請求のお知らせ"は来ました。
で、確かに初回分は明細に載っていたんですが…
それ以降クレカの明細にY!BBの料金分が載っていないんですよ。

他のスレにも料金が請求されてない様な事が書かれていたし…。
29名無しさんに接続中…:02/01/27 02:49 ID:LRVJu0cL
超混乱してるらしいよ、料金徴収。
で、ステータスは「開通」になってる?
サイトから入れる料金表はどうなってるだろ?
いまは「無料」でも、気がついたときにまとめて請求があるかもね。
使った分を払うのは道理なんだけど、まとめて請求がイヤだったら
早めに連絡しといたほうがいいかもしれない。
連絡しても、なんにも変わらないことも多いけど(w
30名無しさんに接続中…:02/01/27 02:51 ID:VD1YI5zd



http://www.nandemo-best10.com/ltvindex0.cgi?ranking=f_pcprovider-adsl
ADSLプロバイダ投票所はここです。
YahooB.Bに不満のあるヤツはここでマイナス評価を入れましょう。
最近なんとyahooの社員がプラス評価を入れています!!



3125:02/01/27 18:15 ID:OQg4CPUF
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/10/18
NTT局舎内工事完了日 2001/10/12
ADSLモデム発送 2001/10/22
Yahoo! BB開通 2001/10/30 開通

一応開通になっていますが、

ご請求対象月: 2001年 12月
12月分のご請求金額: 0円

先月分の請求は0円です…。
32名無しさんに接続中…:02/01/28 02:23 ID:Ot5h3rJT
>>31=25
いつかまとめて来ます。2〜3カ月まとめて請求はよくあることらしい。
33名無しさんに接続中…:02/01/28 02:27 ID:dVsTtyoO
フレッツのADSLモデムを急に切ったら5分〜10分リンクしなくなるって
書いてあった気がするんだけど、あれはマジ?
34名無しさんに接続中…:02/01/28 03:17 ID:Ot5h3rJT
ADSLも相談スレいろいろあるんで、まずはそこできいたほうが確実かも。
一応、1を読んで、必要なことを書いてね。余裕あったら、ログざっと
読んで。それで解決出来る場合もあるよ。
ADSL質問スレッド15  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010321430
35名無しさんに接続中…:02/01/28 04:53 ID:Y8Bmq2rW
[email protected]
[email protected]
o3 32o7 19oo
出会い系宣伝uzaiなんとかしてくれ
とかいわれてもこまるかもしれないが
36名無しさんに接続中…:02/01/28 07:17 ID:cgPKHyyq
質問スレって、最近はまともになったよね。

昔は調べればすぐ分かることを色々質問した挙句、礼も言わずに
立ち去るやつとか、知識自慢の説教垂れる奴がもっと多かった。

まあ未だにこういう奴らはいるし、なくなる事はないと思うのだが
それでも以前よりは教える方も教わる方も上手になったと思う。
37名無しさんに接続中…:02/01/28 11:56 ID:s5KTNGTD
>>35
私のプロバだと、指定メルアド受信拒否設定できるんだけど・・・
あとね、プロバに直メールでこのIDから迷惑メールが来ているので
規制はできないかとか、ご要望を書くのもいいと思うよ。
そういう声が多く集まれば、動いてくれるプロバもあるってことで。
38名無しさんに接続中…:02/01/29 15:23 ID:eCVnskju
フレッツ以外のADSLユーザが払ってるNTT回線使用料が値下げ
される(187円→173円)っていう話が秋頃にあったけど、
これって結局どうなったの?
まだ各ISPのwebサイトでは187円で表示されてるが。。
(自分はフレッツユーザだから関係無いんだけど、なんか気になった。)

★ADSL、NTT回線利用料の値下げ★
http://pc.2ch.net/isp/kako/1005/10052/1005275905.html
39名無しさんに接続中…:02/01/29 15:50 ID:7m+wh9bd
>>36
PC初心者板は、今でも双方悲惨です。w
4025:02/01/31 23:03 ID:EQBhuuVD
亀レスすまんです。
>>32
>2〜3カ月まとめて請求はよくあることらしい。
そうなんですか、毎月支払われるものとしてやりくりしてる身としては…。
今月クレカ限度額まで逝っちゃってるしなぁ…。

これ以上怪しげな所にクレカの番号渡すが不安になってきた。
JNB引き落としに変更してきます。

ともかく、ありがとうございました。
41名無しさんに接続中…:02/01/31 23:22 ID:aiMDue8h
フレッツADSLはじめて引っ越すことになったらどうなりますか??
再度引っ越し先で契約する場合お金は再度同額負担??
あとADSL始めるのにかかるお金いくらくらいですかね?
今はINSのテレホという環境でやってます.
42名無しさんに接続中…:02/02/01 01:59 ID:fizrGhjv
>>41
引っ越し先が提供エリア内だったら継続扱いだって。工事費の2重負担はないでしょう。
かかるお金は、http://www.ntt-east.co.jp/flets/adsl/s_fee.html こんな感じです。
東日本エリアじゃなかったら、西日本のサイトさがしてみて。
同じようなページがあると思う。
確か、西日本はモデムは買い取りのみだったと思います。
43名無しさんに接続中…:02/02/02 10:37 ID:9J4pIAwJ
>>41-42
別の回線で使うことになるから、工事費は別途必要じゃないの?
44名無しさんに接続中…:02/02/04 20:47 ID:SoUdHEii
どーせならここを
プロバイダ板ローカルルールを話すスレッドとしても
使いませんか?
45名無しさんに接続中…:02/02/04 21:10 ID:SoUdHEii
ページ内の検索の方法

(win)CtrlキーとFキーを同時に押す
(mac)コマンドキーとFキーを同時に押す
46東めた:02/02/04 21:57 ID:MXW0OYaj
私は、東めたユーザーです。もうだいぶ使い続けてますが、いつの間にかADSLの料金が
カードで支払われなくなり請求書が来るようになりました。しかし、しばらくの間それに気づかず
半年ぐらいたってようやく気が付きました。(カードの明細などにあまり目を通していなかった)
ここで不思議なのは、東めたから何の督促もないことです。ADSLが使えなくなったこともありません。
2ヶ月ほど前にサポートに電話(別の件で)しましたがその際にも何も言われませんでした。
東めたのユーザーの方または、それ以外のADSLユーザーの方で、料金未払いで止められたりした方
いませんか?
47名無しさんに接続中…:02/02/05 14:01 ID:bz8OI7sx
>>38ですが、こんな記事が出てました。

日本テレコム,ADSL回線使用料を値下げ 東西NTTの接続料改定を受けて
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2712.html
48名無しさんに接続中…:02/02/08 23:14 ID:BU5TqlEW
「16メロボイス」の広告、目が痛くならないか?
49名無しさんに接続中…:02/02/09 03:06 ID:3Hk8agIl
>>47
タイプ1だと元が百何十円だから変化無いね・・・
50名無しさんに接続中…:02/02/13 22:03 ID:U+6k9VsT
[記事の一覧へ]

NTT東日本、無線LAN使う定額ネット 接続「Mフレッツ」提供へ


NTT東日本が、無線LAN技術を使う定額サービス「Mフレッ


ツ」(仮称)の提供に向けて準備を進めていることが明らかに なった。
5月にも、東京都と北海道で試験サービスとして開始 する見通しである。

Mフレッツのユーザーは、Mフレッツ対応の企業内、喫茶 店、
ホテルなどから、無線LANを利用してインターネットに接 続できる。
企業やホテルなどはNTT東日本のFTTH(fiber to the home)サービス
「Bフレッツ」などを導入して無線LANのア クセス・ポイントを設置すれば、
Mフレッツ環境を構築でき る。
51age:02/02/13 22:04 ID:oJkqDhwQ
age
52名無しさんに接続中…:02/02/23 12:11 ID:VePxttr0
http://www.ntt-east.co.jp/release/0202/020222.html
「フレッツ・ADSL」期間限定「いまだけ割引」の提供及び
「フレッツ・ADSL 8Mタイプ」の提供地域拡大について
束はいいね。酉氏ね。
53名無しさんに接続中…:02/02/23 13:11 ID:xp04OZWb
本日2/23・23:00より祭り開催決定!
特に迷惑メールにうんざりしている方、どんどん参加してね!

【祭】迷惑メール撲滅活動推進委員会発足【祭】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/l50

何か急にスパムメール来る様になってない?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014383780/l50
54名無しさんに接続中…:02/02/23 13:41 ID:dbhtZSCe
>>52
なにをおっしゃいます。東なんて西よりひどいでしょ。
西は一応全県Bフレ受付してるし、電力系FTTHの予定もあるし。
今時県庁所在地でNTT支店がフレッツISDN「だけ」の広告出してるし。
東北甲信越の人間から見たらいい環境だな、西は。
55名無しさんに接続中…:02/02/23 13:45 ID:dbhtZSCe
>>今時県庁所在地でNTT支店がフレッツISDN「だけ」の広告出してるし。
うちの地域(甲信越)でね
56名無しさんに接続中…:02/02/23 14:57 ID:XDuSgex/
関東でeoみたいな100Mの回線を提供してくれるプロバイダーはありませんか?
57名無しさんに接続中…:02/02/23 17:50 ID:XDuSgex/
゛せ
58名無しさんに接続中…:02/03/05 12:30 ID:AeMviqb9
http://jupiter.nttrd.com/
これは便利! 翻訳蒟蒻〜
59名無しさんに接続中…:02/03/11 21:45 ID:C8KWMfLP
一応保全ageしておくよ
60名無しさんに接続中…:02/03/13 18:20 ID:P2a+igar
■「スレッドたてすぎです。」について

一度スレッドを立てると、その板に別の人のスレッドが5つ立たないと
このエラーが出て新たなスレッドは立てられなくなります。
(この"5"という数字は板によって違います。参加者が多い板ほどこの数字が大きくなるようです)
初めてその板にスレッドを立てるのに「スレッドたてすぎです」と言われることがありますが、
2ちゃんねるガイド「スレッド立てすぎです」にも書いてあるように
あなたと同じプロバイダーの人が立てたスレッドもカウントされてます。
以前は接続をつなぎ直す事で立てられるようになりましたが
現在はつなぎ直すだけでは立てられるようにはならないようです。
しばらく待って立ててみるか、他の人に代わりに立ててもらいましょう。
61名無しさんに接続中…:02/03/15 16:51 ID:V8KJa0kT
>>60に補足
現在のプロバイダ板の設定は128です。

http://pc.2ch.net/isp/SETTING.TXT

> BBS_THREAD_TATESUGI=128
62名無しさんに接続中…:02/03/15 16:51 ID:V8KJa0kT
sageてた。。
63名無しさんに接続中…:02/03/15 18:11 ID:NjdVmpI3
かなり場違いな質問かもしれませんが、どなたかお教え下さい…。
この春、家を出て一人暮しをすることになったのですが、今まで自宅では
CATV接続でした。今度住むアパートで、再度プロバイダーにも加入するもり
ですが、電話加入権もまだ無く、ネットオークションで手に入れようと思っています。
フレッツISDNに入ろうと思うのですが、この場合、どの加入権でも可能なのでしょうか。
いまいちよく分かりません…。
64猫煎餅:02/03/15 18:20 ID:v61gy9jd
まあ加入権そのものには問題ねえだろうが、
債務がくっついて回るのだよ
前の回線使用者が電話代滞納してると契約して開通させるときに
請求がきちまうんだな。
65お前らに忠告してやる:02/03/15 19:46 ID:Ytcd8rzK
ヤフオクを今後も続けようと思ってる生粋の日本人へ
朝鮮人(在日含む)全てをBLに入れた方が良い。
関わるとロクな事にならんよ。マジで。
文章読めば大体の察しが付くだろ?
日本語の旧かな使いや古語を使う奴はみんなそういう類だ。
チョソはマジでヤフから出て逝って欲しいよな。
日本で調子くれてんじゃねえよって。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1016009908/l50
66名無しさんに接続中…:02/03/15 21:21 ID:QMo8TfuA
(゚Д゚)ハァ? 板違いも甚だしい。
6763:02/03/15 22:42 ID:NjdVmpI3
>債務がくっついて回るのだよ

債務がないものかどうかは、購入する前には分からないものなのでしょうか…?
電話代、滞納してるの知ってて売る人もあるんですね…。
68名無しさんに接続中…:02/03/15 22:47 ID:fS4NuVrp
>>61
128dattanone sikusiku...
69名無しさんに接続中…:02/03/19 12:58 ID:haWFrEM1
J-DSLは詐欺会社です
J-DSLに関係有る人も無い人も
片っ端から非難の言葉をかけてください
(ストレス解消にも最適です)
【詐欺?】J-DSLユーザー専用スレッド「Part15」【
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016469758/l50
   
70( ◆wE4Fzwn. :02/03/20 02:04 ID:nmeybWpH
ATNに怒り心頭
あほなんで騙されました
プロバイダATNについての情報を広く求む。
お前らは埼玉の恥だあぁぁ!!
71名無しさんに接続中…:02/03/20 02:19 ID:2cd+poM3
72名無しさんに接続中…:02/03/24 01:00 ID:ERqAb5DB
定期age
73名無しさんに接続中…:02/03/25 23:21 ID:0bzJ+1sH
たまにあげ
74名無しさんに接続中…:02/03/29 16:08 ID:nDW7DAuZ
RBB逝っとるよ!
75名無しさんに接続中…:02/03/29 16:40 ID:y977TECz
とりあえず生き返ったか>RBB
76名無しさんに接続中…:02/03/30 19:42 ID:2ZW0rd4o
西エリアでこれからADSL開局するとこは全部はじめから8M対応にするんだと。
漏れの所は後回し。鵡蚊憑くんだYO!
77名無しさんに接続中…:02/04/03 11:00 ID:2hyFX9rA
78名無しさんに接続中…:02/04/05 21:57 ID:UskikdNc
プロバ板の紫のバナー広告は、目が辛い・・・
79名無しさんに接続中…:02/04/06 20:34 ID:Nm4jauD+
>>78
2ちゃんねる用ブラウザー使えば関係ないだろう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1017916153/l50
A Bone
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016550175/l50
Jane 2ch
俺は上の2つ使用中
以前はかちゅ〜しゃだったけど

80名無しさんに接続中…:02/04/07 00:43 ID:j4RjxhFH
>>78
PC鯖で「占い」広告ってのもなぁ。。
81名無しさんに接続中…:02/04/07 20:27 ID:geXNqLkS
厨な質問なんだけど、メールの転送サービスってあるよね。
これでAというアドレスのメールをBに転送して、BのアドレスをAに
転送するように設定するとどうなるの?
延々と転送を繰り返すの?
携帯なんかでやると地獄を見ることになるの・・・
82 :02/04/07 21:17 ID:30rA/xG9
>延々と転送を繰り返すの?

そうなるから、くれぐれも注意しろって私が入ってるプロバイダのHPに書いてあったよ

実家の親が常時接続にしたいって言ってるんだけど
やふBB よりフレッツのが無難かな?
私はアンチみかかなのでアホBB使ってるんだけど、
面倒が起こったときのことを考えるとどうかな?
83名無しさんに接続中…:02/04/08 01:30 ID:VDkRpgKd
 
84名無しさんに接続中…:02/04/08 13:15 ID:3vbiQSSg
>82
「実家の親」が、YBBが繋がらなくても自分でwebを検索したり2ch等の掲示板をまわったりして
情報収集できるくらいのスキルを持っているなら、YBBでもイイと思われ。
そうじゃないなら、俺ならフレッツ(ていうかYBB以外)を薦めるなぁ。
85 :02/04/08 13:42 ID:/SOOOK2a
82>84
一切持っていない>スキル

できるのは、
設定済みのパソの電源入れてアウトルック開いて
ダイヤルアップしてメールチェックして接続切って、メール読んで書いて
送信してアウトルック閉じてウィンドウズ終了させて、だけ。
常時接続になったらネットの使い方教えに行かなくちゃならない。

やっぱYBBは無謀ね・・・


86:02/04/08 14:30 ID:JlbBOvXO
あの
最近、スレを立てられないです。
「スレッド立てすぎです。。」とか出るんです。
俺は、このごろ立てたことないのに。
何日たったら立てられるようになるんでしょうか?
87名無しさんに接続中…:02/04/08 14:38 ID:hhH0Lryv
>>86
あなた以外の
あなたと同じISP(プロバイダ)を使っている人のせいです
その人がスレを立てなくなったら 
立てられるようになると思います
88 :02/04/08 14:40 ID:18PhM3Ow



線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 4530m

○伝送損失 53dB

伝送損失ってなんですか?
YBBに変えたんですけど、20kしか出てません。
4.5kmも離れてたらダメですかね?

89:02/04/08 14:43 ID:JlbBOvXO
>>87
回答ありがとうございます。
そうですか。
じゃあ、マイナーなプロバのほうがいいですね。
俺、ソネットだから、一生スレ立てられないかも。
90名無しさんに接続中…:02/04/08 21:42 ID:Xfy5wr67
これの次スレ立てて!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008436556/l50
収容局から 4.5 km 以上離れた ADSL ユーザのスレ
91前スレ1:02/04/08 22:32 ID:AJ4ZK34q
スレが立てられなくて困っています。
下記のスレタイトルと1)〜3)で、新スレ立てをよろしくお願いします。

スレタイトル
■ ACCA8Mの不具合 総合スレッド・2 ■
92前スレ1:02/04/08 22:33 ID:AJ4ZK34q
1)

アッカ8M「不具合モデム」総合スレッドのパート2になります。
(パート2への移行に際し、よりわかりやすいタイトルに改めさせて
いただきました。)

アッカのユーザーが抱える問題について語りあうスレッドになります。
よろしくお願いいたします。
93前スレ1:02/04/08 22:34 ID:AJ4ZK34q
2)

●アッカ8M、これまでの道のり

アッカ8Mサービス開始、NECモデムを採用。

トラブル多発(局側でリセットしないとリンクしなくなるなど)
ファームアップで回避しようとするが、それが裏目に。

(´Д`)マズー

NECモデムをバッサリ切り捨て、富士通を採用することに。

これで解決するかと思いきや、さらにトラブルをかかえることに!
(モデムがハングアップする、速度が異常に遅いなど)

(|||゚Д゚)モットマズー

2月のファームアップ(ハングアップ問題に対処)
4月のファームアップ(セッションタイマ長時間版)

6月にUPnP対応ファームウェアを公開予定
(゚д゚)ウマー ?
94前スレ1:02/04/08 22:38 ID:0PpUDHt6
3)

*前スレ
ACCA8M 「不具合モデム」総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012408263/

*関連スレ
アッカ・ネットワークスのADSLについて4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014298239/
ACCA富士通モデムファームアップ報告スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014718896/
ACCA8M 富士通モデムでも不具合多発(|||゚Д゚)マタカヨ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006570589/
SO-NET 8Mの新モデム 富士通「ADSL Modem」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006523950/
So-net 8M ADSLモデム NECR110RCのバグ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004791615/

アッカネットワークス
http://www.acca.ne.jp/
95前スレ1:02/04/08 22:42 ID:0PpUDHt6
あげます
96名無しさんに接続中…:02/04/08 23:36 ID:+8lWpIVX
>>90
もう立ってますね。

収容局から 4.5 `以上離れたADSL ユーザのスレ2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018271986/l50
97前スレ1:02/04/08 23:45 ID:0PpUDHt6
すみません
スレタイトルだけ立ててください。

■ ACCA8Mの不具合 総合スレッド・2 ■


よろしくお願いします。

98名無しさんに接続中…:02/04/08 23:47 ID:YsfndRQb
統合って方向じゃないんですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012408263/929-
99前スレ1:02/04/08 23:49 ID:0PpUDHt6
>>98
不具合専用スレがあったほうがいいと思うので。。。
100名無しさんに接続中…:02/04/08 23:59 ID:uEU0h/cK
>>99
では 8M専用では無くは出来ませんか?
101名無しさんに接続中…:02/04/09 00:03 ID:O3wXF3UK
936で書いてることと違うじゃん。俺はパス
102前スレ1:02/04/09 00:04 ID:8uD087Y8
>>100
間口を広くという意味ではそうですね。
では、↓ではどうでしょうか?

■ ACCAの不具合 総合スレッド・2 ■
103名無しさんに接続中…:02/04/09 00:23 ID:dMozE9oJ
2ch全板を巻き込んで熾烈な競争を繰り広げている
人気トーナメントですが
本日はプロバイダ板の投票日です
みんなで投票に行きましょう

『2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-008
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018244439/l50
104名無しさんに接続中…:02/04/09 00:46 ID:TJFoEPNh
CATVで串はさせないと聞いたんですが本当でしょうか?CATVに変えようと思っているので不安です。
105名無しさんに接続中…:02/04/09 21:28 ID:aWTyjl7p
アッカ、年内にも8メガ超のADSL提供へ
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/179310
106名無しさんに接続中…:02/04/10 15:10 ID:7m8ilSBE
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0204/10/04.html
平成電電のADSL,最大8Mbpsで月額1200円
5月にADSL事業を手がける新会社を設立し,
6月から実証実験を開始する。既に,全国500あまりのNTT収容局を対象として
コロケーション申請を行っており,8月には「可能なら全国一斉,
最低でも東名阪と福岡でサービスを開始したい」
(同社の井田高次社長)としている
107名無しさんに接続中…:02/04/10 15:12 ID:brZxSRvw
ほかのスレにも書いたんですが
LANケーブルと無線LANは速度違うんですか?
もし違うんだったらどれくらい違いますか?
鼻くそほじれるくらいですか?


108名無しさんに接続中…:02/04/10 15:19 ID:pSlIb1bh
漏れの場合、0.15M程度無線が落ちる。
109名無しさんに接続中…:02/04/10 15:24 ID:brZxSRvw
それって結構落ちてるんじゃないでスイカ?
110名無しさんに接続中…:02/04/10 15:29 ID:BH7IV3+z
所詮、無線だしね。 有線には負ける!
111名無しさんに接続中…:02/04/10 15:50 ID:61tYgwUu
無線になるとさらに快適になるのかと思ってた。
で、どれくらい遅いのか教えてください。
初心者なんでできれば何秒とかもしくは
鼻くそほじって食べれるくらいだとか。
112名無しさんに接続中…:02/04/10 16:02 ID:3OY2A/qx
OCNでアッカの回線を申し込んだ場合では、
7営業日以内で開通した人が98%に達する

リーチDSLに相当するAnnexC拡張方式による
サービスを検討をしていることを明らかにした。
現在、ADSLモデムチップメーカーのGlobeSpan社と検討を行なっている
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/04/09/acca.htm
113名無しさんに接続中…:02/04/10 22:55 ID:mB5eADQ+
  
114名無しさんに接続中…:02/04/11 09:41 ID:g5DWcltb
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020411CPPI001010.html
光ファイバー、地方は半額・政府・自民方針
115名無しさんに接続中…:02/04/11 20:42 ID:jAqndKf0
光ファイバーで一番安い所はどこですか?
116名無しさんに接続中…:02/04/11 21:27 ID:yy9l2rMc
>>115
まず、住んでいる処を書かれた方が宜しいかと。
117名無しさんに接続中…:02/04/12 15:13 ID:U+hWaCUQ
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/179859
ミニ解説:中高年社員にPCを抵抗なく覚えてもらえる方法
118名無しさんに接続中…:02/04/13 00:34 ID:3GFezTVb
119名無しさんに接続中…:02/04/17 01:50 ID:Orm6Xdfk
age
120名無しさんに接続中:02/04/17 11:13 ID:LQ42z0ZO
SMTP 鯖の IP アドレスが公開(つーか、同じ IPアドレス固定)になっている、アクセスプロバイダってありますか?

DNS 逆引きしてわかるアドレスだと、やっぱ IP アドレスは保証されないっすよね。

#レンタル鯖使えってのは却下ね。ISPが見つからなかったら借りる予定なので。

121名無しさんに接続中…:02/04/17 11:20 ID:aEB0CqxZ
質問なんですが、JUSTNETがプロバイダのとき、SO-NETのサービスは受けられるものなんでしょうか?
(PS2BBをSO-NETでやろうと思ってて・・)
122名無しさんに接続中…:02/04/17 11:43 ID:qyYGN6Ak
>>121
月額200円払えば他のプロバからも利用できるし
ユニットの購入もできる(予定)
123名無しさんに接続中…:02/04/17 11:44 ID:aEB0CqxZ
>>122
え?どういうことですか?
ということは月額200円でniftyのホームページ作成サービスも使えるってことですか?
plalaも月額200円で使えるんですか?
124名無しさんに接続中…:02/04/17 12:25 ID:qyYGN6Ak
>>123
PS2BBコンテンツ使用料の月額200円ね。
コンテンツを利用するためのものだから
足回りのネット接続は自分が使ってるプロバイダからでもOKってこと。
125名無しさんに接続中…:02/04/17 22:35 ID:C/y6eWha
>>123
(´-`).。oO(この人アフォなんだろうか・・・・)
126名無しさんに接続中…:02/04/17 23:28 ID:u5Z/ntX5
普通のハブとスイッチングハブでは速度にかなり違いがあるのでしょうか?
せいぜい繋ぐとしても2〜3台っていうところなんですが。
普通のハブは全ポートにデータを送るから、たとえ一つしかポートを
繋げてなくても遅くなるんでしょうか。
127名無しさんに接続中…:02/04/18 00:41 ID:s6oYjYEp
>>126
PC同士をLANで接続してファイルの やり取りをするかどうかが問題

しないのならスイッチングの意味無い
128名無しさんに接続中…:02/04/18 00:43 ID:s6oYjYEp
>>127
ようするに それが無ければ あまり違いはない

ということ
129名無しさんに接続中…:02/04/19 23:07 ID:w/fjAWns
bbs.cgiが一時的に止まってたのか?

それはさておき、

レス数が980超えたスレッドは、板全体のdat圧縮作業とは無関係に、
優先的に圧縮(dat落ち)されるようだね。だいたい1〜2日レスが無ければ落ちる模様。
130名無しさんに接続中…:02/04/19 23:49 ID:oPlnj/LF
さっき避難所で2ch閉鎖祭やってたね
すぐに復旧できて 本当によかったけど
131名無しさんに接続中…:02/04/21 10:21 ID:4AEtLgcq
(株)ユナイテッド.パワーってどんなでしょうか?
ttp://www.unitedpower.jp/
132名無しさんに接続中…:02/04/23 11:37 ID:6sRfpNsY
133名無しさんに接続中…:02/04/23 11:44 ID:DPvbYJLZ
>>132
活けなくなってるね。
25日からのBBフォン商用開始で
HPリニューアルでもしてんのかな?
134名無しさんに接続中…:02/04/23 12:31 ID:zKdfR4rK
135名無しさんに接続中…:02/04/23 12:36 ID:DPvbYJLZ
>>134
どっちが犬なんだ?
136名無しさんに接続中…:02/04/23 15:16 ID:O35+Ce0r
すいませーん。質問なんですがNTT回線がなくてもインターネットできますか。
ケーブルならできると聞いたんですがそれってけーぶるTVに加入しなきゃいけないんでしょうか。
ほかにも何かあったら教えてくださーい。
137136:02/04/23 16:18 ID:O35+Ce0r
このスレって人いないね・・・
どこで聞けばいいんだ・・・(鬱
138名無しさんに接続中…:02/04/23 16:27 ID:cfF4PGq+
139136:02/04/23 16:27 ID:O35+Ce0r
うーん・・・(鬱
140136:02/04/23 16:29 ID:O35+Ce0r
おお〜ありがと〜
調べてみます♪
141136:02/04/23 16:48 ID:O35+Ce0r
調べてみたんですけど速度ってどのくらい必要ですか。
何Mbps以上は最低必要とかってありますか。
142ついでに:02/04/23 16:51 ID:O35+Ce0r
kbpsとMbpsってどうちがうんですかー。単位が違うのだと思いますが。
143名無しさんに接続中…:02/04/23 17:19 ID:foVevFjV
ネットで何をしたいのかによります。
ジョンガリをホフェツェヌッルする程度であれば64kbpsあれば充分ですが
ヘノイでラャッラリしてやろうというのなら(笑)8Mbpsでもぎりぎりです。
kbpsでズギるもよし。Mbpsでドゥフェるもよし。この辺は好みです。
144名無しさんに接続中…:02/04/23 18:53 ID:qICmAR5o
>143
わけわからん。。(笑


なんかこんなニュースを発見。

1ギガの企業向けFTTHサービス IPRが5月中旬に開始 
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2869.html

つーかこのサービス内容がどうだとか言うつもりじゃなくて

> 新メニュー名は「1ギガ」。

この一文に笑っただけなんだが。
もうね、そのまんまかと。もっと捻れよと。
145名無しさんに接続中…:02/04/23 22:20 ID:EEauPgVe
沖縄、佐渡など島でブロードバンドやってる人いる?
146名無しさんに接続中…:02/04/24 09:53 ID:Jyd11usH
有線ブロード、同軸ケーブル撤去前倒し
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20020424CE2IEC0923.html
147名無しさんに接続中…:02/04/24 12:49 ID:f15yFB2d
http://www.rbbtoday.com/news/20020424/7083.html
ソフトバンク、IEEE802.11bによる無線インターネット接続
「Yahoo!BBモバイル」を発表
148名無しさんに接続中…:02/04/24 15:21 ID:11PjCG47
固定IPがもらえる法人向けADSLサービスの評価がまとめられているような所ないデスか?
もしくは、このテのサービスを利用中の企業の担当者の方等がおられましたら、
感想など聞かせてください。
149名無しさんに接続中…:02/04/24 15:26 ID:11PjCG47
↓なんか見てると異様な安さ(フレッツ利用だから?)なんですけど、どうなんでしょう?
ttp://www.kddi.com/service/business/internet/service/access/business_dsl/bdsl-e.html
150名無しさんに接続中…:02/04/24 16:45 ID:mCBqIij9
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0424/sb.htm
ソフトバンク、全国の教育施設や公共施設に「Yahoo!BB」を寄付
151名無しさんに接続中…:02/04/24 16:58 ID:Xy9R7GS2
イーアクセス、サービスエリアに北海道から九州まで90局追加
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/04/24/eackaku.htm
152名無しさんに接続中…:02/04/24 17:21 ID:JTMqQMNw
ダイアルアップからCATVに乗り換えて半年、
パスワードを変更してなかったことに気づき、
変更の仕方をwebで探してたところ、
「パスワードの変更はできません」の一文を発見しました。
そんなはずはないだろうと思って、CATVに電話して聞いてみました。
すると、変更には1000円かかりますって言われてしまいました。
普通そんなもんなんですか?
153名無しさんに接続中…:02/04/24 20:43 ID:LbjVUNJK
>>152
1000円?それはボリすぎだなー!
訴えてやれ!
154名無しさんに接続中…:02/04/25 00:08 ID:Xkj6fa6v
  
155名無しさんに接続中…:02/04/25 00:12 ID:T6/xJN7s
J-COMってルーター使えないの?
156名無しさんに接続中…:02/04/26 12:18 ID:E/6mfo9t
http://japan.cnet.com/Broadband/News/2002/Item/020425-9j.html
国交省が河川・道路管理用光ファイバーを民間に開放
157名無しさんに接続中…:02/04/26 12:30 ID:svgNz4Rv
http://www.rbbtoday.com/news/20020426/7117.html
USEN、FTTHの次はHFC通信に参入。保有する同軸ケーブルを利用して
世田谷の一部でフィールド実験開始
158名無しさんに接続中…:02/04/26 17:09 ID:Fwkndyq9
アルプス電気、電力線通信モデム市場に参入
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/182566
159名無しさんに接続中…:02/04/26 17:11 ID:i8EpwMeW
160 :02/04/29 00:48 ID:uo2a6dj6
 
161 :02/04/29 00:52 ID:uo2a6dj6
・・プロバイダはどこがいいの?・・(総合情報スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019741369/l50
162名無しさんに接続中…:02/04/29 02:20 ID:p5/PJ9yQ
( ´∀`)
163静岡人!元気です。 ◆/6Shizuk :02/04/29 09:34 ID:civUyGMF
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/29 09:24:57
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.3Mbps(1764kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.2Mbps(1764kB,3.0秒)
推定最大スループット 5.3Mbps(661kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
164名無しさんに接続中…:02/04/29 10:14 ID:xgC2Qv90
板の名前、プロバイダーではなく「プロバイダ」で止めて欲しい
165名無しさんに接続中…:02/04/29 10:51 ID:RK7XSlqq
いきなりメールの受信もネットもできなくなりました。
何故か教えて下さい。
166名無しさんに接続中…:02/04/29 10:55 ID:HfkE03fc
>165
接続手段(ADSL?ISDN?アナログ?その他?)等詳しい状況を書かないと答えようがないと思います。
167名無しさんに接続中…:02/04/29 11:08 ID:RK7XSlqq
すみません。
NTTのフレッツADSL回線でプロバイダはSO−NETです。
本体はMACです。
先程、ヤフーオークションに出品し、
出品メールを受け取った途端、
ネットに繋がらなくなりました。
その時、一緒に受け取ったメールの中に
画像つきの本文のないメールがあって
添付ファイルは開かずに削除し、ノートンアンチウィルスで検査した結果、
問題なしだったのですがウィルス感染したのでしょうか?
すみません、詳しい方、御返答お願いいたします。
168名無しさんに接続中…:02/04/29 11:19 ID:0RWG1Rzk
167です。
電源を1度抜いていれなおしたら繋がりました。
お騒がせしました・・。
169名無しさんに接続中…:02/04/29 11:24 ID:bX69x1fC
Macはこれだからヤダヤダ。
170名無しさんに接続中…:02/04/30 22:30 ID:pA68tt1C
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/183010
総務省、電力線を使った高速通信の研究会を設置
171名無しさんに接続中…:02/04/30 22:39 ID:9Kyf8iMw
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0430/passo.htm
世界規模の無線LANローミングを目指す業界団体「Pass-One」が発足
172名無しさんに接続中…:02/05/01 14:32 ID:ySyIweiR
道の駅から高速ネットに無料接続=無線LAN活用、ホットスポット整備−国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020427-00000409-jij-pol
173名無しさんに接続中…:02/05/02 01:29 ID:1g5ctVeB
自分が加入してるプロバをボロクソに言ってる書き込みありますよね?
あれって、どこの接続使って書いてるんでしょう?
2社以上に加入して別会社のを使用してるのでしょうか?
加入してるプロバを使えば、アクセス時間から、それを書き込んだ加入者は
誰であるか、プロバイダは一発でわかるのだから……。
それを承知でその会社の接続で書き込んでるとしたら相当な猛者ですよね。
174名無しさんに接続中…:02/05/02 21:38 ID:ADk1BJD3
>173
犯罪捜査でもないのに、いちいち通信ログから書きこみ内容をチェックする暇なISPは、あまりないと思われ。
175129:02/05/03 15:15 ID:rGkts9Vr
>>129修正

レスが981以上ついているスレは、およそ1日書きこみがないと
優先的にdat落ちになる模様です。
同じくレスが極端に少ない(閾値は不明)スレ(駄スレ、単発スレ、重複スレetc)は、
およそ1週間ほど書きこみがないと、同様に優先的にdat落ちになるようです。
これらのdat落ち判定は、通常の板圧縮(pc鯖では現在600→500)とは
無関係に、定期的に行われているようです。
176129:02/05/05 21:28 ID:SFpM2q0f
同じくレスが極端に少ないスレのdat落ち基準は2種類あるらしい。
しかもサーバによって設定が異なるのか…
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/maru/1017261493/254

ついでにage
177 :02/05/07 12:37 ID:IdU4rgNE
178名無しさんに接続中…:02/05/07 19:28 ID:A+Timldu
dat落ち(html化待ち)スレがhtml化されましたよー
179名無しさんに接続中…:02/05/08 16:41 ID:QiO/IWbL
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/184034
イーアクセス、最大20MbpsのADSLサービス計画を発表
180 :02/05/08 18:51 ID:BX7anMaI
 
181名無しさんに接続中…:02/05/08 23:20 ID:GDUFWqNB
http://teri.2ch.net/sec2ch/
アクセス規制情報

この掲示板は2ちゃんねるのアクセス規制に関する情報を公開するためのものです。
一般の書き込みはできません。書き込んだらここの仲間入り。。。
アクセス規制についてはこちらを参照願います

http://www.2ch.net/accuse2.html
悪質なコピペ荒しへの対応について
182名無しさんに接続中…:02/05/08 23:41 ID:RsI7hj6+
現在フレッツISDNを使用しています。
来月にでもADSLかBフレッツに移行しようと思います。
BフレッツとADSLを比較したときに
Bフレッツのデメリットは料金以外でなにかありますか?
183名無しさんに接続中…:02/05/08 23:43 ID:aQ0QOx6A
>>182
放置時間
184名無しさんに接続中…:02/05/08 23:46 ID:Om5K9kMg
>>183
放置時間?なんですかそれ?
185 :02/05/08 23:53 ID:7+nmtBGT
電話線なしでインターネットを使う方法はあるのでしょうか?
186名無しさんに接続中…:02/05/08 23:55 ID:zY5Bur1E
>>185
ケーブル。
187名無しさんに接続中…:02/05/08 23:55 ID:aQ0QOx6A
>>185
188 :02/05/09 01:26 ID:UvFgN0s5
>186、187
今度引越しするのですが電話は携帯だけにしようと思っているのですが
これらは携帯電話から申し込めるのでしょうか?
189名無しさんに接続中…:02/05/09 12:48 ID:ngNUclna
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/009_1.html
メルコと日本ルーセントが協業により、 無線LANセキュリティソリューションを実現!!
−IEEE802.1x/EAP、VPN等のセキュリティ、認証の付加価値を提供− 2002年5月9日

メルコタン ハァハァ…
190名無しさんに接続中…:02/05/09 17:18 ID:O++j23S0
>>181
使用しているプロバイダでバカが騒ぎを起こすと
巻き沿い喰って しばらく書き込み不能とかになります

あまりバカがいなさそうなプロバイダに変更したほうがいいです
191名無しさんに接続中…:02/05/09 18:58 ID:tRvLdJl4
>>184
ADSLは局内の工事だけで済むのに比べ、
Bフレッツ(光ファイバ)は、ADSLと違って
光ファイバの引きこみ等で工事が必要になります。
その分開通までの時間がかかるということでしょう。
192名無しさんに接続中…:02/05/15 11:43 ID:6BHyOXAE
http://www.rbbtoday.com/news/20020515/7257.html
マクドナルドに続いてミスタードーナツでもYahoo!
BBモバイルとBBフォンが利用できる。
下旬より20店舗で試験サービス実施へ
193名無しさんに接続中…:02/05/15 14:06 ID:ZnVy6L9/
今度回線工事なんですが、具体的にどんなことするのか
教えてください!
モデムは自分で取り付けます。
工事する人はパソコンまでみますか?
それと前に契約してたプロバイダといつ縁を切ったらいいかな?
194名無しさんに接続中…:02/05/15 19:31 ID:IAG4jrZt
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/common/PAXNet.cgi?http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200205/15/20020515161005_50.shtml
「深層・真相」〜あおぞら銀の攻防は続く“柳沢金融相と孫社長”
195名無しさんに接続中…:02/05/16 06:31 ID:DUoYCNCQ
勘違い新スレが減るためにあげておく
196 :02/05/16 09:02 ID:dtOepqnP
プロバイダ「DTI」を使ってるんですが、別で取得した独自のドメインを
DTIにアップしている自分のHPのドメインとして使用したいのです。
やはりDTIにアップしている限り、独自ドメインは使えないのでしょうか?
197名無しさんに接続中…:02/05/16 11:28 ID:juSsioYc
198名無しさんに接続中…:02/05/16 12:31 ID:7rqtkpD4
メルコ、極細フラットLANケーブル「きしめんケーブル」  w

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0516/melco.htm
199名無しさんに接続中…:02/05/16 17:39 ID:YQX3+sQN
200名無しさんに接続中…:02/05/16 17:45 ID:7rqtkpD4
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/05/16/ipnuts.htm
セサミ、パソコンをルータにするソフト「IPnuts3.4」
201名無しさんに接続中…:02/05/16 18:50 ID:YzmBNyrN
ちゆ板ってここですか?
202名無しさんに接続中…:02/05/17 09:04 ID:PvrB/itx
有線ブロード、ADSLより速く安いサービスを年内に開始
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/185616
203名無しさんに接続中…:02/05/18 11:15 ID:IlTiliNs
これは便利!
http://www.jword.jp/intro/?agent=1&partner=Excite
日本語キーワード検索サービス
204名無しさんに接続中…:02/05/20 02:32 ID:e0Poe6dC
光ファイバー網家庭用検討せず 東北電力社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020518-00000007-khk-toh

東北電力のFTTHは当分無さそう。
205名無しさんに接続中…:02/05/23 21:15 ID:rIbbl1Zi
いまどきこんなプロバイダーはどうだ?
http://www.itc.ne.jp/modules.php?name=Content&pa=showpage&pid=6
ダイアルアップのみ。会社紹介は家族の紹介
206 :02/05/28 09:03 ID:iqjZaZ+w
  
207名無しさんに接続中…:02/05/29 05:34 ID:UuVYco6o
スレ削除依頼が実行されて駄スレが消えて少しすっきりしたね。
削除人さんご苦労様です。
208名無しさんに接続中…:02/05/31 23:02 ID:Ecdt4fCo
一応告知。
salami鯖(今のpc鯖の前の前の鯖)にある過去ログ倉庫は現在閉鎖中です。
引越しまでまたーり待ちませう。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1022492819/276

29 名前:倉庫番 ◆jPKNiZ/k 投稿日:02/05/30 20:15
salami 現在閉鎖中。。。
www.2ch.net と同居なので、少しでも www を軽くするため
次のサーバか、ex に引越し予定(未定)
209名無しさんに接続中…:02/06/11 22:58 ID:PS2SwzXW
http://salami.2ch.net/isp/kako/
プロバイダ板のsalami鯖時代の過去ログが復活したよage
210質問:02/06/13 01:12 ID:goslzimM
プロバ入会時フレッツADSLの申込を同時にやってくれるとこもたまにあるけど
フレッツADSL導入に伴う初期費用(\3600?)を代理請求してくれるようなとこってないですか?
いちおうYBBは代理請求OKみたいでしたけど(うろ覚え)
211 :02/06/14 01:23 ID:73dZ0BPs
YBB開通予定表って更新してるの?
いつ見ても同じまんま〜だよな〜
定期的に全都道府県見回す暇人でした。御粗末!
212名無しさんに接続中…:02/06/14 10:09 ID:wiE55tUC
>>210
フレッツADSL導入に伴う初期費用は
電話料金といっしょに請求されるよ

代理請求ってなにか意味があるの?
213名無しさんに接続中…:02/06/16 02:26 ID:6wwLhijl
すみません、アフォな質問かもしれないんですが教えて下さい。
infowebのホストの人に荒らされたのでログ取って
プロバイダに連絡しようかと思うのですが、
合併したとかで@ニフティに行き着いたんですが苦情はココでokなのでしょうか…。。
別に元infoweb会員用とか有るんでしょうか…。
214名無しさんに接続中…:02/06/20 15:08 ID:/KIjXqLL
       
215名無しさんに接続中…:02/06/20 15:09 ID:/KIjXqLL
                                            
216名無しさんに接続中…:02/06/20 17:55 ID:kFzg0TOs
どうやら板全体にわたって、sage荒らしとage荒らしが出没している模様…
217 :02/06/21 03:52 ID:VDQY1hQl
  
218 :02/06/29 03:57 ID:kZxz+FMw
 
219 :02/07/01 07:43 ID:CjkQ6vXd
     
220名無しさんに接続中…:02/07/01 14:17 ID:Y7KYx/Y3
過去ログが有料化されそうな予感…
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1025091594/295-n
今のうちにせっせとログを保存して、夜勤を困らせてやりませう。(ワラ
221ふぃーご:02/07/01 16:39 ID:niKXN9dM
質問です

ADSL申し込んで、接続機器が送られてきたとします。
そして「10日に開通です」とか言われたとします。

これって10日にNTT局のなんらかの工事が行われるってことですよね。

で、その日以降ってのはスプリッタをかまさないと
通常の電話をできなくなってしまうのですか?

なんでこんな質問をするかというと、実家をADSLにしたいんだけど
早めに申し込みを済ませといて、実家に帰った時に
俺が設定などすべてやろうとおもっているんだけど、
その辺のタイムラグってのは問題ないのでしょうか?

ADSL開通後、ほっといても平気?
222名無しさんに接続中…:02/07/01 16:46 ID:4Dt1XfXB
前日に連絡があると思う
223名無しさんに接続中…:02/07/01 16:47 ID:9fAzpjVz
>>221 平気です。
224名無しさんに接続中…:02/07/01 16:49 ID:22ILWHiN
>>221
スプリッタをかまさないと、ADSL通信してるときに他のMJ(モジュラージャック)に
繋いでる電話を使うとノイズが入ると思うけど、ADSLを使わない限りは
ノイズが混じることはないと思う。

俺の場合、MJは一つしかないけど、ADSL使ってないときに
MJに電話を直に繋いでも通話できた。

なのでほっといても多分大丈夫かと。

あと、ADSL関連だとこのスレも参考になります。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1022587093/l50
225名無しさんに接続中…:02/07/01 16:54 ID:4QOkDa7I
OSはwin98じゃ逝って良しですか?
226ふぃーご:02/07/01 17:05 ID:niKXN9dM
早速の回答、ありがとうございました。

どもです。
227名無しさんに接続中…:02/07/03 07:42 ID:Qe7lKhr0
セガのプロバイダisaoからこんなメールが
一応目を通したけど、何が変わったかわからんかった。
もしも 理解できている人が居たら教えてください。


いつもisao.netをご利用いただきありがとうご
ざいます。
2002年7月2日、「SEGA・ISAOネットワー
ク利用規約」を改定いたしましたのでご案内いたします。
改定の主な内容は、コンテンツサービス提供への対応、
個人情報保護についての条文の追加、となります。
新利用規約につきましては、以下のページをご確認くだ
さい。

「SEGA・ISAOネットワーク利用規約」
http://www.isao.net/support_link/kiyaku_netriyou.html

228名無しさんに接続中…:02/07/11 11:42 ID:E3Q6jQRJ
定期age

>>227
このスレで聞いてみては?

isaoについて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009352642/l50
229名無しさんに接続中…:02/07/12 23:11 ID:xLp69P5l
久しぶりにサーバ移転。
pc → pc3
http://pc.2ch.net/isp/http://pc3.2ch.net/isp/
230名無しさんに接続中…:02/07/13 00:18 ID:4QcsJFOR
airnet加入者の方
現在繋がりますか
(別バイダで投稿)
231ふしあな:02/07/17 22:17 ID:LKsgquxP
この板には自治スレはないのか?
232名無しさんに接続中…:02/07/18 00:28 ID:bG881GnE
>>231
去年の夏ごろにはあったが。。自治るほど荒れてないと思われ。
233名無しさんに接続中…:02/07/18 00:30 ID:bG881GnE
「自治るほど」の前に「板全体として」を付け加えとく。
特定スレごとの細かい事情までは知らないので。
234名無しさんに接続中…:02/07/18 21:53 ID:bPhTkiJJ
>>232
ここ6割くらい、Yahoo関連だろ
いい加減にしろって言うくらいたってるだろ。
幾らなんでもひどくない。
このスレ乱立状況を何とかなればと思ったんですが。
話し合いして割ってもらえばいいかなと思ったんだけど。。。
235名無しさんに接続中…:02/07/19 00:23 ID:ZL4T/iZ9
>>234
ybbスレは大体100本くらいだと思う。全体の20%を占めてる。
一見これは異常だが、実はこれでも去年に比べると減ったほうだ。

単発の重複スレはうまく誘導して削除依頼すれば消してくれるけど、
下手にマジレスが付いてしまってるスレは削除じゃなくてスレッド停止になる。

問題は、地味に誘導→削除依頼しても、スレ削除可能な削除人が
1ヶ月に1度くらいしか見てくれない。スレッド停止できる削除人はもっと少ない。
その間にも重複スレは何本も立つし、重複スレにも沢山書きこまれてしまう。
ybb関連は、何かちょっとした事象が発生するたびにスレが何本か立って、
しかも重複スレも放置しないからね。前者も問題だけど後者が厄介。

とりあえず、
・既に放置されていてage荒らしやマルチポストに利用されてる重複スレ
・あからさまに重複しているスレ
を中心に削除依頼板に報告してみた。
地道に処理されるのを待ちましょう。
236名無しさんに接続中…:02/07/19 01:05 ID:VZBBrEYv
>>235
お疲れさん
237名無しさんに接続中…:02/07/19 22:33 ID:DcJ0m5OV
削除依頼板がホスト名表示になったようです。
固定IPや会社等からの依頼の際は注意のこと。

告知age
238名無しさんに接続中…:02/07/19 22:51 ID:NwoZo4rU
ヤフーリマインダーが届かなくなったっす!
239名無しさんに接続中…:02/07/26 12:23 ID:VfP7HhlJ
>>234-235
YBBユーザーにいかにアフォが多いかってことだね。

まあでもこの板も去年と比べるとだいぶ静かになったね。
去年は良くも悪くもネタに事欠かなかったけど、
最近は大きいニュースもそれほどないし、
知識やノウハウもだいぶ浸透してきたしね。
240名無しさんに接続中…:02/07/26 12:57 ID:5IfcaJGT
NTTコムが使い放題の無線データ通信
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002072508844j0
241名無しさんに接続中…:02/07/26 14:00 ID:yrAirpBF
プロバイダーの守秘義務について語っている板はありますか?
会員のアクセス状況をこっそり横流ししたプロバイダーとかの報告は
あるのでしょうか。
ご存知の方お願いします。
242名無しさんに接続中…:02/07/28 02:21 ID:IEg7JbNv
あるとすればここだろうけど、実際そんな情報があるかどうかは知らん。
あってもたいていはネタだから確かなソースでもない限りそのまま流れておしまいだな。
243名無しさんに接続中…:02/07/30 15:51 ID:KLk0N0me
キャァッーー 雷が鳴り出した〜〜
244名無しさんに接続中…:02/07/30 16:04 ID:U17MzmFZ
新規でアナログライト契約すると、契約料工事費みたいなのってとられますか?

(今、仕事中なんでみかかに電話できないの)

245名無しさんに接続中…:02/07/30 19:16 ID:5PgvIrB8
246 :02/08/03 01:00 ID:ieNfbWxW
  
247名無しさんに接続中…:02/08/04 16:51 ID:ebEgVo2a
保守age
248名無しさんに接続中…:02/08/04 23:51 ID:I1UTNTtw
>>241
あれってカナーリずさんだよな。バイト君でもいくらでも情報引き出せてしまう。
はっきり言って怖い。
だから住基ネットなんて、DQN地方公務員が絶対悪用するに決まってる。
249名無しさんに接続中…:02/08/11 12:21 ID:ROjgMw9p
単発防止age
250名無しさんに接続中…:02/08/17 10:46 ID:QVSQAaS3
みなさん、スレ乱立は止めましょう。
251名無しさんに接続中…:02/08/21 00:51 ID:tZljaYmh
定期age
252名無しさんに接続中…:02/08/23 05:52 ID:k+2+Uk/H
age
253名無しさんに接続中…:02/08/23 09:50 ID:efFVyNZP
Klez.E、Klez系スレッド part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1024255721/l50

とある板のこういうスレをたまたまのぞいてみると、
某Yや某Oって対策やらが悪くてめちゃ嫌われているみたい。
254名無しさん:02/08/23 17:02 ID:eqRe6aqd
鷹山、公衆無線LANサービス「Bit Stand」の試験サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10680,00.html
255名無しさんに接続中…:02/08/23 17:30 ID:lDjIuTJt
横浜で国際子ども権利センターの学習会が開かれます。
自分も参加するつもりなので、よかったら興味のある皆さんも参加してください。
個人的には援助交際をめぐる様々な議論、中でも援助交際を行う未成年者を「非行少年少女」と捉えるか、
あくまでも「性的搾取を受けた被害者?」として捉えるかがフェミファシズム悪法 児ポ法の「改悪論議のツボ」だと判断しているところです。

以下、告知文を転載
南の子どもと人権 連続講座?「子どもの性的自己決定権とエンパワメント」
  援助交際って「いいの?」「悪いの?」・・・?
子どもにも性的自己決定権があるのに、なぜ援助交際をするという自己決定が問題とされるのか。
法律の視点から考えます。
自己決定権に対して、法的にどのように考えているのか、援助交際を中心に、おとなの自己決定権と子どもの自己決定権の違い、援助交際をめぐってどのような法状況があるのか、
法的な問題と道徳的な問題の解決方法の違いなど わたしたちの生活を取り巻く法についてわかりやすく説明していきます。
日時:8月24日(土)18:30 〜20:30
場所:神奈川県民サポートセンター305号室(JR横浜駅西口から徒歩5分)
会場地図  http://www.kvsc.pref.kanagawa.jp/center/areamap.html
報告者:後藤 弘子(国際子ども権利センター事務局長、東京富士大学助教授)
参加費:会員500円 非会員700円  
当日参加も受け付けていますが、資料の都合上、事前申し込みをお願いします。
参加申し込み、問い合わせは  関東・8月学習会担当まで
http://www.jca.apc.org/jicrc/event.htm
256名無しさんに接続中…:02/08/24 23:54 ID:QJ8lWsfD
最近2chって↑こういうマルチポストが増えたよな。
257名無しさんに接続中…:02/08/25 10:40 ID:lY8C8kpL
>>256
同意、非常に読みにくい。
こったスクリプトだと、立てたばかりのスレや上にあがっているスレをわざとねらっているし。
258名無しさんに接続中…:02/08/27 03:34 ID:vmZqFUvK
こういうのポストする奴等は読んだ2ちゃんねらが
金を払って行くとでも思っているのだろうか。
259名無しさんに接続中…:02/08/27 04:21 ID:soDkD6un
FTTHのTEPCOひかりってサービスが東京電力であるんですが、
これについてのスレってありませんか?
ざっと見た感じだと無いようなんですが・・。

話題じゃなくてすまん。
260名無しさんに接続中…:02/08/30 01:05 ID:kwXmvQO/
261名無しさんに接続中…:02/09/05 05:37 ID:QraDlPGb
age
262名無しさんに接続中…:02/09/13 17:28 ID:iZ29WgRv
他のプロバイダーからも購読できるニュースサーバーは無いのでしょうか?
検索してもなかなか見つからないのでヒントだけでも教えて欲しいのですが。
263名無しさんに接続中…:02/09/13 19:19 ID:Q+sbp0Ae
>>262
nntp板
http://cocoa.2ch.net/nntp/
の方が詳しいかも。
264名無しさんに接続中…:02/09/13 20:04 ID:Ns3YRJTF
これってガイシュツ?だったらスマソ。

イーアクとか12Mでリーチプラスとかの機能あんじゃん?
あれってどうも総務省の許可得てないからダメになるらしいよ。
本来は申請出さないと(+д+)マズーらしい。

もしこれがほんとなら広範囲に影響あると思われるが・・・。
特にもうやっちゃってるヤフーとかヤフーとかヤフーとか。
さてさてどうなることやら。

どうもNTTだけロング機能つけてこないからハテ?と思ってたら。。。
以上の情報はソースは明かせません。ゴメソ
265名無しさんに接続中…:02/09/13 20:53 ID:qFsuCho6
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
誰かみかかの線路情報で下の番号の線路長と損失を教えてプリーズ
0475-54-6650
ちなみに番号は近所のパチンコ屋です。
自分のIEのバージョンが古くて調べられませんでした。
暇な人はよろしくお願いします。
266名無しさんに接続中…:02/09/13 21:10 ID:Q+sbp0Ae
>>265
IEのバージョンというか、128bitの暗号化モジュール入れとけ。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0316/ie128.htm

ちなみに、番号含むレスを書くと自動的にIP記録されるらしいので。
あと、勝手に人ので調べたのを書き込むと犯罪にも関わるので、オレはやだ。
インフォスフィア管理人、再検査依頼
管理者がホストの中継設定の再検査を依頼したようです。
データベースからの削除http://www.ordb.org/removal/
http://www.ordb.org/lookup/?host=mxa.sphere.ad.jp
このホストは ORDB.org に不正中継ホストとして登録されています。
データベースの検索結果: mxa.sphere.ad.jp (210.150.255.106)
Look up this host in non-ORDB RBL's (May take a while to load)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-09-12 08:15 GMT

右記ホストの登録状態: mxa.sphere.ad.jp (210.150.255.106)
最終の検査依頼ホスト: 210.136.166.162
検査待ちリストへの最終登録日時: 2002-09-13 11:50 GMT
This submission has been confirmed This host is currently being tested
210.136.166.162
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=210.136.166.0-210.136.167.0
[ネットワーク名]NTTPCNET
[組織名]株式会社エヌ・テイ・テイ ピー・シーコミュニケーションズ
[Organization]NTT PC Communications, Inc.
268名無しさんに接続中…:02/09/13 22:41 ID:KNKjEnQE
ケーブルインターネットってイケてるのか知りたいです。
269名無しさんに接続中…:02/09/13 23:43 ID:9YoZWCSh
>>265-266
リンク先で確認できる物であればOKとのことなのでリンクしておく。
「ヴィーナス東金」というパチンコ屋の番号だが、それ。
http://www.p-world.co.jp/chiba/venus-tougane.htm

つーかこれ(リンク)、265さんが自ら行うべきことだと思うな。
グリーンネットはORDBに不正中継ホストとして登録されています
グリーンネット
http://www.green.ne.jp/
事業内容 http://www.green.ne.jp/jigyou/

只今までに検出されたウィルス
http://yuri.robot.mach.mie-u.ac.jp/~virusstat/today_log.html
時刻 ウィルス名 Message-Id
2002-09-23 16:45:26 W32.Klez.H@mm< [email protected] >

http://www.ordb.org/lookup/?host=ns3.green.ne.jp
このホストは ORDB.org に不正中継ホストとして登録されています。
データベースの検索結果: ns3.green.ne.jp (202.224.214.186)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-08-22 23:19 GMT
初回送信ホスト: 64.90.162.91 spam submitted to Spamcop
最終検査日時: 2002-08-22 23:19 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path:
Delivered-To: marvin@groundzero.ordb.org
Received: from ns3.green.ne.jp (ns3.green.ne.jp [202.224.214.186])
by groundzero.ordb.org (Postfix) with ESMTP id 68A9F5B108
for ; Thu, 22 Aug 2002 23:19:27 +0000 (GMT)
Received: from localhost.localdomain (ns.fgnet.dk [212.242.88.2])
by ns3.green.ne.jp (8.11.4/3.7W) with ESMTP id g7MNJNn15215
for ; Fri, 23 Aug 2002 08:19:23 +0900
Date: Fri, 23 Aug 2002 08:19:23 +0900
Message-Id:< [email protected] >
From: [email protected]
To: marvin@marvin.ordb.org
X-ORDB-Envelope-From: spamtest@localhost
X-ORDB-Envelope-To: marvin@marvin.ordb.org
Subject: ORDB.org check (0.9329183311085170.3092585139) ip=202.224.214.186
271名無しさんに接続中…:02/09/23 20:21 ID:yG7AJ766
孫正義vs小畑至弘その2はまだ?
272上り回線速度:202.1kbps:02/10/05 17:50 ID:YJ680t1R
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:
公称下り速度:kbps 公称上り速度:256kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.522Mbps (190.2kByte/sec) 測定品質:90.9
上り回線
 速度:202.1kbps (25.26kByte/sec) 測定品質:33.9
測定者ホスト:
測定時刻:2002/10/
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
273送料:02/10/05 18:14 ID:JoNiiQL9
ADSLの契約を解除したとき、レンタルのモデムの返却送料はどちらが負担するのですか。
約款に書いてない場合はどうなりますか。
274名無しさんに接続中…:02/10/05 18:43 ID:XB7gLmJ0
>>273  各支社でマチマチらしい・・
フレッシ1.5M→8M移行で、レンタルモデムを「強制的」に佐川から回収されたすた。
くれよ!

番外 メルコのル-タの状態点検は、往復タダたった。
275名無しさんに接続中…:02/10/06 02:09 ID:smbM7zGC
今日はマルチに質問するやつが多いなぁ。。

>>273
フレッツ(NTT西・京都府)はタダだった。
276名無しさんに接続中…:02/10/06 11:24 ID:KuoGzXPT
Bフレッツ サービス提供外
ADSL 光収容のため不可、しかもπシステムなので収容替えも不可
CATV 「賃貸物件には提供できません」

うぐぁぁぁ!!!!!!!!
ADSL 8Mの提供エリア「だ・か・ら」引っ越してきたのに!!!
パワードコムはORDBに登録されていました。
http://www.ctc.ne.jp/ctcn/
最終の検査依頼ホスト: 210.158.0.108
検査待ちリストへの最終登録日時: 2002-10-07 08:40 GMT
株式会社パワードコム 中部事業本部
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=210.158.0.0-210.158.1.0
http://www.ordb.org/lookup/?host=210.158.0.3
データベースの検索結果: 210.158.0.3 (210.158.0.3)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-10-05 17:10 GMT 最終検査日時: 2002-10-05 17:10 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: Delivered-To: marvin@groundzero.ordb.org
Received: from po1.ctc.ne.jp (po1.ctc.ne.jp [210.158.0.3])
by groundzero.ordb.org (Postfix) with ESMTP id 8800C5B109
for ; Sat, 5 Oct 2002 17:10:29 +0000 (GMT)
Received: from localhost.localdomain (ns.fgnet.dk [212.242.88.2])
by po1.ctc.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-02012917) with ESMTP id CAA17115
for <"marvin%marvin.ordb.org">; Sun, 6 Oct 2002 02:10:26 +0900 (JST)
Date: Sun, 6 Oct 2002 02:10:26 +0900 (JST)
From: [email protected] Message-Id:< [email protected] >
To: "marvin%marvin.ordb.org"@po1.ctc.ne.jp
X-ORDB-Envelope-From: [email protected] X-ORDB-Envelope-To: "marvin%marvin.ordb.org"
Subject: ORDB.org check (0.1859194725557320.7920907699) ip=210.158.0.3
CDKインターネットサービスはORDBに登録されていました。
CDKインターネットサービス 愛知・岐阜県に拠点を置くアクセスプロバイダー
http://www.c-d-k.ne.jp/
最終の検査依頼ホスト: 210.228.35.3
検査待ちリストへの最終登録日時: 2002-10-05 05:30 GMT
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=210.228.35.0
http://www.keytec.gr.jp/
http://www.ordb.org/lookup/?host=210.167.150.10
データベースの検索結果: 210.167.150.10 (210.167.150.10)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-10-01 09:00 GMT 最終検査日時: 2002-10-01 09:00 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: Delivered-To:marvin@bockscar.ordb.org
Received: from ns.c-d-k.ne.jp (ns.c-d-k.ne.jp [210.167.150.10])by BocksCar.ORDB.org (Postfix) with ESMTP id 22DAD5914 for ; Tue, 1 Oct 2002 09:00:35 +0000 (GMT)
Received: from localhost.localdomain (ordb01.fnidder.dk [62.79.90.71])
by ns.c-d-k.ne.jp (Postfix) with ESMTP id 083AB1C0EE2 for ; Tue, 1 Oct 2002 18:00:32 +0900 (JST)
From: [email protected] To: "marvin%marvin.ordb.org"@c-d-k.ne.jp
X-ORDB-Envelope-From: [email protected] X-ORDB-Envelope-To: "marvin%marvin.ordb.org"
Subject: ORDB.org check (0.8874236685633930.4976120607) ip=210.167.150.10
Message-Id:< [email protected] >
Date:Tue,1 Oct 2002 18:00:32 +0900 (JST)
http://www.manekineko.ne.jp/
http://www.ordb.org/lookup/?host=210.239.203.133 データベースの検索結果: 210.239.203.133 (210.239.203.133)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-09-16 16:06 GMT
最終検査日時: 2002-09-16 16:06 GMT 不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: Delivered-To: marvin@bockscar.ordb.org
Received: from alpha01.manekineko.ne.jp (alpha01.manekineko.ne.jp [210.239.203.133])
by BocksCar.ORDB.org (Postfix) with ESMTP id 022895813 for ; Mon, 16 Sep 2002 16:05:47 +0000 (GMT)
Received: from localhost.localdomain by alpha01.manekineko.ne.jp (8.9.3/3.7W/04/15/02)
id BAA09011; Tue, 17 Sep 2002 01:05:41 +0900 (JST) Date: Tue, 17 Sep 2002 01:05:41 +0900 (JST)
Message-Id:< [email protected] >
From: [email protected] To: "[email protected]@manekineko.ne.jp"@alpha01.manekineko.ne.jp
X-ORDB-Envelope-From: spamtest@[210.239.203.133] X-ORDB-Envelope-To: "[email protected]@manekineko.ne.jp"
Subject: ORDB.org check (0.1924203065187060.5488551558) ip=210.239.203.133
伊勢新聞社からW32.Klez.H@mm???? http://www.isenp.co.jp/
ただ今調整中です。10/7以前の記事は参照できません。
10/18(金) 9:00〜13:00はホームページを停止する場合があります。

http://yuri.robot.mach.mie-u.ac.jp/~virusstat/today_log.html
只今までに検出されたウィルス
時刻 ウィルス名 Message-Id
2002-10-18 10:07:57 W32.Klez.H@mm< [email protected] >
2002-10-18 10:08:00 W32.Klez.H@mm< [email protected] >
2002-10-18 10:08:04 W32.Klez.H@mm< [email protected] >
2002-10-18 10:08:24 W32.Klez.H@mm< [email protected] >
2002-10-18 10:08:50 W32.Klez.H@mm< [email protected] >

http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.isenp.co.jp
Apache/1.3.12 Cobalt (Unix) PHP/4.0.3pl1 mod_auth_pam/1.0a FrontPage/4.0.4.3
mod_ssl/2.6.6 OpenSSL/0.9.5a mod_perl/1.24 on Linux
281名無しさんに接続中…:02/10/25 04:36 ID:MwLXXsJM
定期age      
282両刀使い:02/10/25 06:10 ID:hI9Es/0D
YBBでADSLっているんですが、問題があります。MacOS9.0とWin98の両方
を同時にネットに繋ぐことができないんです。e-accessでは可能でした。
YBBのモデムの仕様なんでしょうか?解約も考えています。もしやり方が
あったら教えてください。
283宇都宮大学からW32.Klez.H@mm????:02/10/30 01:13 ID:XN31Ul4M
宇都宮大学からW32.Klez.H@mm????
http://yuri.robot.mach.mie-u.ac.jp/~virusstat/today_log.html
只今までに検出されたウィルス
時刻 ウィルス名 Message-Id
2002-10-28 21:40:03 W32.Klez.H@mm< [email protected] >
2002-10-29 14:21:46 W32_Klez_H_mm_200210290521.g9T5Lfgs383872@nantai2.utsunomiya-u.ac.jp >
mail.fis.utsunomiya-u.ac.jp(160.12.69.232)
Spamcop
http://spamcop.net/w3m?action=whyorbs&ip=160.12.69.232
宇都宮大学はメールサーバを停止することで対処しました。

http://www.ordb.org/lookup/?host=mail.fis.utsunomiya-u.ac.jp
このホストは ORDB.org に不正中継ホストとして登録されています。
ORDB.org への初回登録日時: 2001-11-08 21:26 GMT
初回送信ホスト: 207.12.88.58Spamcop に送信されたスパム
284名無しさんに接続中…:02/10/30 01:25 ID:TBUoInGI
NTTの接続ツール以外で使いやすい接続ツールはありますか?
もしよければ教えてください。
285名無しさんに接続中…:02/10/30 02:43 ID:mGPcK9Dc
ソネット会員なんだけど、今ADSLが10分くらい繋がらなくなった。
いきなり。初めて。
こんなことってあるの?
焦った。
286名無しさんに接続中…:02/10/31 11:01 ID:BrXbx0ga
>>284
RASPPPoE
287名無しさんに接続中…:02/11/09 04:34 ID:sjc6ljDr
http://www.blvc.net/index/
はCATV検討してる人なら見るべし〜
288名無しさんに接続中…:02/11/13 23:53 ID:bN4QVtvY
ADSLタイプ2引こうと思うのですが、部屋に穴開けたくないので部屋の排気口から電話線を引こうと思うのですが、
壁についたモジュラーコンセントではなく、電話線に直接モジュラーケーブル繋げることってできるんでしょうか?

イメージ的には黒電話をモジュラーに変換するヤツみたいな。
289288:02/11/13 23:54 ID:bN4QVtvY
とりあえずageときます。。。
290名無しさんに接続中…:02/11/26 02:46 ID:I/9+UzM2
激しく既出だと思いますが、同じAccaの8Mコースなのに、なんでSo-netだと
レンタルモデムで、niftyだと市販モデムが使えるようになってるんですか?
というか、いつになったら市販モデム使わせてくれるんだ?>So-net
291名無しさんに接続中…:02/11/26 16:37 ID:5ZRvIOgq
某警察(前回のM警察署じゃないです)からの要請で一つのスレッドと
某社の仮処分で三つのスレッドの書きこみのIPを保存してますです。
捜査関係事項照会書or裁判所の令状で開示しますので、
お心当たりの人は、親戚縁者への挨拶回りを済ませておきましょう。
( ̄ー ̄)ニヤリ

んじゃ!


─────────────────────── 2ch-net─
メルマガ登録・解除 http://www.2ch.net/mag.html


http://www.2ch.net/2ch.html / [email protected]
────────────────────────────
292名無しさんに接続中… :02/11/26 23:56 ID:D4LuDnNu
めちゃくちゃ小さいプロバイダの話で悪いが、ageで契約者の目にとまる事を祈る。

インターネットWIN契約者で、料金を自動引き落としにしてる方はチェックしてください。
7月あたりから倍額以上の料金が引き落とされている可能性があります。(私は1700円
のところ、5.8千円くらい)チェックしてみてください。

サポセンに問い合わせた所、銀行の統廃合で引き落としのシステムがおかしくなった
なんちゃらかんちゃらと説明を受けた。(私は第一勧銀→みずほ)
それにしても7月からおかしいのにアナウンス無し。未だに告知も無しですので、
契約してる方は確認をする事をお薦めします。
(電話したのは月曜だが、まさか私が始めての問い合わせ客だとは思えない)

以上、ご報告まで。
293名無しさんに接続中…:02/11/27 19:23 ID:KG86QR/Y
ニフティのADSLにメール転送サービスって付いてますか?
携帯に転送できるプロバイダーに入りたいの。
294名無しさんに接続中…:02/11/27 21:12 ID:r0gZhOmh
So-net フレッツISDNです
最近Just netから統合で乗り換えたんですが、転送量ですぐタイーホされるそうで・・・
2ちゃんでいろいろ落としまくってるんで余裕でやばいんですが
こんなことしてたらすぐタイーホですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
何Mくらいならいいんでしょうか?
295名無しさんに接続中…:02/11/28 10:08 ID:friGby29
(;´Д`)
296名無しさんに接続中…:02/11/29 14:29 ID:/ywgfctZ
なんなのこのスレ
297名無しさんに接続中…:02/11/29 15:00 ID:a8Ey1x53
家の猫がADSLモデムに猫パンチしたらスピードが若干上がった気がします。
298名無しさんに接続中…:02/12/08 22:49 ID:BZlKnvA7
予備スレ緊急浮上
299名無しさんに接続中…:02/12/08 23:01 ID:jyb9Pb55
今日久しぶりに昔の知り合いのサイトに行こうと思ったら
アクセスできなくなっていました。
エラーコードすら返ってこないんで、サーバのメンテかと思ったんですが
そのプロバの関係サーバ全体が落ちてるようで・・・

最近の事情に疎い物で、是非教えて欲しいんですが、
3Webってひょっとして潰れましたか?
300名無しさんに接続中…:02/12/08 23:04 ID:ka0Qkav5
サーバ、おちてるっぽいね<3web

昨日までloginできてたし、おとついまでお知らせメールが
来てたから潰れたって事は無いと思うけど。

301名無しさんに接続中…:02/12/08 23:06 ID:ka0Qkav5
しかし、メールサーバも繋がらないし、
AirHもダメって、どういう事だ?>3web

302299:02/12/08 23:10 ID:jyb9Pb55
>>300-301
情報ありがとうございます。
潰れたわけではないようでちょっと安心しました。
ヤバ目の障害でも発生中なんでしょうか・・・もう少し様子を見てみます。
303名無しさんに接続中…:02/12/08 23:22 ID:dT6lmSMZ
う〜む、全然繋がらん...>3web
更新できねェ
304名無しさんに接続中…:03/01/04 09:14 ID:DnHLEoF5
新年age
305山崎渉:03/01/15 18:39 ID:g5rRP1p0
(^^)
306名無しさんに接続中…:03/01/27 19:12 ID:GCuRXgJp
すみませんけど教えてください。
YahooBBに加入したのですけど…プロバイダ料金が半額になる
某クレジットカードを使うとどれくらい適用されるんでしょう?
モデムレンタル料とか…いろいろありますよね?
307名無しさんに接続中…:03/01/29 23:47 ID:88lnwf60
プロバイダーの利用料金が落ちなくて止められてるんですが、
このまま放っておくと恐らく強制解除にはなるとして、
それ以外のデメリットって何かありますか?
そのプロバイダーはもうあぼーんでも構わないので、
落ちなかった分は正直このまま放置したいのですが。
インターネットプロバイダーになる前から10年以上も
使っていたところです。

ADSLモデムは送り返さなきゃいかんか。
308名無しさんに接続中…:03/01/30 04:19 ID:WRGZnGil
>>307
クレジットカード払いで落ちないならかなりやばいよ。

自動引き落とし類なら、業界でブラックリストを共有するのはよくある話なんで、
他のISPと契約できなくなることも一応考えられる。

ヘタなこたいわんから、ちゃんと払っておいた方が身のためだぞ。
今後インターネットなんて二度とこねぇよヽ(`Д´)ノ ってならいいけど。
309307:03/01/30 14:04 ID:Xp9aTsnt
>>308
レスどうもです。ええ、そのクレジットカード払いが落ちなかったんです。

別に一社、メール用の安いコースで続いていて、こちらは口座振替払に
切り替え済みなのでいいかと思っていたんですが、他社を利用する
可能性が全くないわけでもなく・・ そうですかマズいですか。
それじゃおとなしく振り込みに行ってきます。
無料プロバイダーって手もあるけど、ADSLや光って事になるとキツそうだから、
やっぱりヤバいのは避けたいです。落ちなかったのも一ヶ月分だけだし。
(って言うか、一ヶ月落ちなかった時点で切られた)

しかしどうせ払わなければならないなら、もっと早めに確認して
手を打っておけばよかった。結局無料プロバイダーにダイヤルアップで
つないだ電話料金がADSL利用時の料金と大して変わらんかった。(^^;
速度と利便性考えたら、バカらしい話でした。
310世直し一揆:03/02/04 15:36 ID:zZAIDue2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
311名無しさんに接続中…:03/02/09 09:52 ID:cYjO9vBB
dlqs.jp、いつのまにか入滅してるな。
ネームサーバーすら応答しない。
312名無しさんに接続中…:03/02/17 12:28 ID:YiMHW+cO
ちょっと思ったのですがADSLにしていたら知らないで国際電話に接続される
というのはないのですか?
313名無しさんに接続中…:03/03/01 01:49 ID:zRIOr1Zv
ADSL質問スレッドの次スレまだ〜?
314名無しさんに接続中…:03/03/01 08:00 ID:/B7x4wpx
お客様
ライブドアカスタマーサポートセンターでございます。
平素よりlivedoorサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
この度の、弊社メールマガジン「Weekly livedoor」配信停止希望のご連絡に
つきまして、以下の通りご案内致します。
本メールマガジンは、サービスのご案内の他に、メンテナンスなどの重要な
お知らせもございますので、現在、会員の皆様全員にメールマガジンを配信
させて頂いております。
誠に恐れ入りますが、弊社サインアップページにて、ご登録のお客様情報を
各種サービスのご案内等に利用させて頂く旨のご説明を記載しており、こち
らにご同意の上、サービスにご登録頂いておりますので、何卒、引き続きの
受信をお願い致します。
メールマガジン本文に記載しておりました、「配信解除希望」の
ご案内は誤りでございます。お客様に無用の混乱を招く結果とな
り、ご迷惑をお掛け致しました事をお詫び申し上げます。
お寄せ頂いたお客様のご意見・ご要望を参考にさせて頂き、皆様のお役に立
てるメールマガジンの運営に取組んで参ります。
今後とも弊社サービスを末永くご愛顧賜りますようお願い致します。
315名無しさんに接続中…:03/03/01 08:00 ID:/B7x4wpx
尚、ご意見・ご要望に関しましては、下記アドレス宛てまでご連絡下さいま
すよう、お願い致します。


>広告メールお断り


=================================================
ライブドアカスタマーサポートセンター
livedoor customer support center
Tel 03-5774-1555 平 日 11:00-19:00
土日祝 11:00-17:00

・テクニカルなお問い合わせ - [email protected]
・サービス全般のお問い合わせ - [email protected]
【よくあるご質問集】
http://www.livedoor.com/onlinehelp/q-a/index.html
=================================================
※ このメールの無断転載は固くお断
316313:03/03/09 23:00 ID:ySZ6lj8D
>>313
立ててくれた人がいた。
□ADSL質問スレッド26□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047203822/l50
317 :03/03/22 14:35 ID:UoPZ6exS
 
318名無しさんに接続中…:03/03/22 15:20 ID:yDRQmzut
今マンションにすんでますがADSLに変えようと思います。お勧めのやつは
ありますか?
319名無しさんに接続中…:03/03/22 15:42 ID:QUVo3Zoo
今はどこのプロバイダが一番いいんだろ・・・・・・・。
母半泣き寸前だから
誰か教えてください・・・・・。
320tantei:03/03/22 15:43 ID:aeNsopht
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

321名無しさんに接続中…:03/03/22 19:05 ID:UoPZ6exS
プロバイダはどこがいい?その2(総合スレ)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1044845403/l50

電話代で親を泣かすなよ〜
322名無しさんに接続中…:03/03/23 20:01 ID:w64G9TUK
専用ブラウザの人が多いのか
この板には(本当の意味での)初心者は僅かしかいないのか
323名無しさんに接続中…:03/03/23 20:44 ID:cGqrByC4
ダイアルアップ接続だと、地域によってアクセスポイントが混んでいれば
速度が遅くなるみたいですけど、ADSLの場合にはそういうことあるんですか?
324名無しさんに接続中…:03/03/23 23:30 ID:wj5T7kPU
>>323
ADSLも、収容局単位で光ファイバー(と思う)を引いて各ISPの基幹回線へとつないでるから、
収容局からのびてる回線が、ユーザ数に比べて細いなら十分にあり得る。
でも、そこがネックになることはあまりないと思う。
(同じ局のユーザ全員がWinny厨、とかいった変わった状況でない限り)

ISPによっては、フレッツやイーアクの回線網からISP回線網へつないでるとこの
太さが足りなくて遅くなってることもあるみたい。
325名無しさん:03/03/24 22:48 ID:cDPOSdzk
>>324
なるほど。ありがとうございました。
326名無しさんに接続中…:03/03/25 17:50 ID:IRTairHu
プロバイダの工事ってあるけれど、
あれっていつやってるんですかね?
全然そんなの見たことないしニオイもしない・・・

あと、工事で電線いじるのなら、電柱には登るのですよね?

ある日、家の窓から見える電線に、なにか黒い物体(箱状らしい)がついていた、それは数時間後に消えた…
というハナシを聞いたのだが、これってプロバイダ工事関連なんでしょか?

(一応図解↓)
━━━━━■■■━━━━━━
  (↑電線)(↑黒い物体)

↓数時間後

━━━━━━━━━━━━━━
  (↑きれいさっぱり)


↑これ、家の屋根からじゃないと届かない位置なんすけど、屋根に登られちゃったとかですかね?


なんか文章羅列スマソ
どなたか少しでも情報キボンヌ

と、とりあえずここで聞いてみるテスツ
327名無しさんに接続中…:03/03/26 01:33 ID:HhIWBAD7
>>326
「プロバイダの工事」って一口に言われても、いろいろとあるって。
話の内容から察するに、ADSLの開通工事か?

ADSLの開通工事(タイプ1)は、基本的に電話線(≠電気の線)はいじらない。
電話回線の切り替えやらをやってる収容局側にもスプリッタ置いて、
んでADSL側を専用のDSLAMにくっつける。
そっから先で、インターネットにつながってるわけだ。

ちなみに、電柱の中程にあるのが電話の線で、上の方にあるのが電気の線。
「電線」っていうと、普通は電気の線の方を指すぞ。


後半、もしかしたら間違ってるかもしれんが、
たぶんそれがブリッジタップ。
ブリッジタップはずしとADSLとの関係は、検索すればそれなりに見つかる。
328名無しさんに接続中…:03/03/26 01:44 ID:1tdFUWcw
>>327 レスthx

>話の内容から察するに、ADSLの開通工事か?

う〜ん、私が見たわけじゃないので…スマソ

>ADSLの開通工事(タイプ1)は、基本的に電話線(≠電気の線)はいじらない。
>電話回線の切り替えやらをやってる収容局側にもスプリッタ置いて、
>んでADSL側を専用のDSLAMにくっつける。
>そっから先で、インターネットにつながってるわけだ。

つまり、作業員が電柱に登ってどうこう、ということはないのですね?

>ちなみに、電柱の中程にあるのが電話の線で、上の方にあるのが電気の線。
>「電線」っていうと、普通は電気の線の方を指すぞ。

ほうほう。知らなかったことだらけだ…

>後半、もしかしたら間違ってるかもしれんが、
>たぶんそれがブリッジタップ。
>ブリッジタップはずしとADSLとの関係は、検索すればそれなりに見つかる。

ありがd!「ブリッジタップ」という名前すら知らなかったもので・・・検索逝ってきまーす。
329名無しさんに接続中…:03/03/26 04:44 ID:Zf7ETwXh
かなり昔からADSLにしている人、
モデムっていい加減にレンタルから自前で購入してものに変えましたか?
ADSLがひろく広まり始めた頃は、モデムは今はレンタルでそのうち安いのが出たらそれを買え。
という意見で一致していたけれど、
気が付けばレンタル料がそのモデム購入料金を越えるぐらい長い月日が過ぎてしまったよ。
とっとと、自前でモデムを買って、みかかにモデム返した方がいいと思うが、
どのモデムがいのか情報がほしい。
それとも今使っているモデムって安く買うことができたりするのかな??
専用スレが他にあるのなら、そっちでもいいからお願いだ教えてくれ。
330名無しさんに接続中…:03/03/26 05:47 ID:AtDGHdgJ
ヤフーBBに入ろうと思ってましたがここの板では非難されまくってます。

色々みたんですがイマイチよくわかりませんどこが悪いのかまとめて教えてくれませんか?
331名無しさんに接続中…:03/03/26 06:56 ID:ZUHyPe2a
今日OCNのADSL12メガが開通したのですけど、
60k程しか出ません。0.06メガ。
NTTから4.5kmほど。
遠いけど、まさかここまで遅いとは。

どこか間違っているのでしょうね。
でも、どこが間違っているのかワカラン。
教えて君です。よろしこ
332名無しさんに接続中…:03/03/26 09:25 ID:LLg26YnY
>331

>どこか間違っているのでしょうね

君の質問のシカタが間違ってる
環境を晒せ!!
せめてリンク速度出してくれ  リンク速度って?? 知らない??
じゃ このまま使ってなさい。

333名無しさんに接続中…:03/03/26 14:43 ID:8MTyP5TZ
>>329
故障しても無料で直してくれる、他社への乗り換え・タイプ変更の時、
レンタルだと交換するだけだから今でもレンタルのほうがいいと思うけどなあ。
購入だと壊れたら修理費出さなきゃならないし、
乗り換えの時自分のモデムが非対応なら買い換えなきゃならないからあまりメリットはないような。
334名無しさんに接続中…:03/03/26 14:45 ID:8MTyP5TZ
実際、1.5→8→12と乗り換えてるけど
レンタルだったから楽に乗りかえられたし。
335名無しさんに接続中…:03/03/27 18:52 ID:odWguhtB
>>330
糞プロバイダー・Yahoo!BBの解約に踏み切る人数 VI
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047742850/l50

の過去スレを読んでみましょう
336名無しさんに接続中…:03/03/30 13:44 ID:DVipjFNo
お聞きしたいのですが、今日秋葉原でb-mobileなる物のチラシを貰ってきました。
なんでもプロバイダ料込みで年間75000円で128k使い放題なのだそうですが、
これってAirHとは別物なのでしょうか?
そもそも何者なんでしょうか?
これの専用スレなどありましたら誘導お願いいたします。
一応探したのですが見つからなかった物で・・・・
よろしくお願いします。
337名無しさんに接続中…:03/03/30 13:53 ID:LLPQAf9V
今フレッツADSLを取り次ぎで申し込むなら
プロバも代理店も含めてどこが一番特典がいいですかね?
338最悪・第2京阪国道:03/03/30 21:09 ID:3ceFCPJQ
国道1号線の渋滞を解消するということで開通した第2京阪国道ですが、料金所渋滞待ち1時間でした。渋滞1kmでしたが1時間かかりました。これでは高速料金をはらって通った意味がありませんね。第2京阪を利用しようとしている方は要注意です。
339名無しさんに接続中…:03/03/30 23:08 ID:3mF5KHEQ
>>336
バックボーンに日本全国をカバーするDDIポケットの128kbps対応通信ネットワ
ークを利用し、日本通信のb-mobileプラットフォームを経由してインターネ
ットやイントラネットに接続するために・・・

と、b-mobileでググルと出てくるが。公式サイトもあるよ。


340名無しさんに接続中…:03/03/30 23:45 ID:yFJnIEBj
>>338
第二外環まだ〜?
341名無しさんに接続中…:03/04/02 07:49 ID:BjSJiAXp
ISDNからアッカのADSLに変えたんだけど接続中に電話とか掛かってくる
とネットの方が一時使用不能になるんだけど、これって当り前なの?
ISDNの時はこんなことなかったのに、ファイルとかダウン中に電話鳴ると
それだけで最初からやり直しになったりするのでウザいんですけど・・・。
これって改善策とかありますか?それと、うちの場合速度がイマイチ出ないの
で早くも光ファイバーに乗り換えようかなとか考えてるんですが、そっちでは
このような現象は起こらないのかな?
342名無しさんに接続中…:03/04/02 08:09 ID:6bk4Q+Aw
>>341
保安器に原因があるようです
http://www.biglobe.ne.jp/service/adsl/support/faq/after.html#a_02

光ファイバーは電話とは全く別回線なので、普通ありえません
343名無しさんに接続中…:03/04/03 18:58 ID:4QDGeEUx
■■■■■■■告■■■知■■■■■■■
「4月7日吉野家同時注文祭in花見」クリスマス(12/24)2chの日(2/22)と騒動を巻き起こした祭もいよいよ大詰

【殺伐ルール】
1 馴れ合い禁止。(一人で来る事、友達・彼女同伴禁止:いても知らぬ顔)
2 余計なことは言わずに「大盛りねぎだくギョク」を注文。
3.各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
4.食ったら即帰り2chへ向かえ。
【日時】2003年4月07日 02:22 or 14:22(PM2:22) or 20:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@ラウンジhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048144391/l50
参加店舗 http://zoni.hp.infoseek.co.jp/yoshinoya/off.html
過去のレポートhttp://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
祭のFAQ http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html
吉野家春の牛丼祭開催http://www.yoshinoya-dc.com/newsrelease/news35.html
344名無しさんに接続中…:03/04/09 20:21 ID:orFmLPqf
ACCAのADSLにしたらMXが使えなくなってしまいました。
どこをいじったら使えるようになるか誰かご教授ください。
よろしくおねがいします
345名無しさんに接続中…:03/04/10 23:10 ID:o8lPe87Y
MXの質問はこの板よりダウンロード板にしたほうが
詳しい人がたくさんいるぞ
346名無しさんに接続中…:03/04/11 00:34 ID:K8UaT7w5
>>344
マジレス。そのまま使えなくなった方が幸せな人生を送れます。
347名無しさんに接続中…:03/04/13 19:34 ID:PlRSzbJu
ソフトバンクが日本テレコムを買う?
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg114/01.html
348名無しさんに接続中…:03/04/13 21:12 ID:oD8+oUuI
100円ショップがあるビルの近くにあるTSUTAYAでYBBキャソペソしてた。
スクラッチくじでけずって出る色によって景品(+YBBパンフ)が出るしくみ。
そんで、売り子がこう言ってるんですよ・・・
「かわいいぬいぐるみやお菓子などが当たります!」
その「かわいいぬいぐるみ」を見てみたが・・・

100円ショップに売ってるヤシじゃねーかよ!w
そこから調達してきたのか!w
俺はペパーミントのFRISKみたいなお菓子だった。いや別にそのぬいぐるみ持ってるし。
349白檀:03/04/14 12:57 ID:0OHXiYIb
AOLのメール&お気に入りのバックアップを取りたいのですが、
何をどうしたらいいのか&何処を見たらいいのかが検討付きませんので、
書いてしまいました。
初心者です、ごめんなさい。
ちなみにAOLはVer5で東芝ダイナブックでWin98SEです。
350名無しさんに接続中…:03/04/14 20:41 ID:2yl4Odmp
jcomのWEBスペースって、自作CGIとかFFAとかは可?
351名無しさんに接続中…:03/04/14 21:44 ID:7CEIilHc
YBB12Mですが、今日朝7時にhttp://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/で測定したときは2.7Mの速さがでたのですが、今測定したら700Mになっていました。
これが普通なんでしょうか?
352名無しさんに接続中…:03/04/14 22:28 ID:7x7felOM
>>347
Profile
布目駿一郎(ぬのめ しゅんいちろう)
新聞記者、証券アナリスト、シンクタンク研究員などで構成されるライター集団。
「布目駿一郎」はその共同ペンネーム。一貫して情報通信産業の取材に当たっている

--

フーン
353名無しさんに接続中…:03/04/16 20:18 ID:GvI8pqL3
LinkClubてどうなん。どこか情報がないかなあ
354名無しさんに接続中…:03/04/16 20:28 ID:W4TxXEix
YAHOOの12M開局予定に載ったので喜んだが・・・あれからはや3ヶ月。
開局はしないんだろうとあきらめました(笑)。
皆さんところはどうですか?
355名無しさんに接続中…:03/04/16 21:50 ID:mDZ1YpJp
>>352
要するに筑紫哲也みたいなもの?
356名無しさんに接続中…:03/04/16 21:53 ID:W4TxXEix
>354
あれね、入会希望者数調査用だよ。
都心部からちょっと離れた収容局の場合、ひとまず開局予定表に
登録しておきます。ほんでもって開局通知メールの希望者
を募るわけ。希望者が多くなった局から開局をしていくように
してるんですよ。だから開局予定といっても場所によっては
開局しないかもしれない・・・。さすがYAHOOですね(笑)
357山崎渉:03/04/17 15:26 ID:gB3Bzl7i
(^^)
358名無しさんに接続中…:03/04/18 09:08 ID:ZLpZpX+c
age
359名無しさんに接続中…:03/04/19 16:15 ID:I8YOvP1S
新生めだかは、島木との漫才コンビ「くまさんねこさん」も復活。5月16日に大阪
なんばグランド花月(NGK)で行われるイベント「NGK漫才大計画」に出演が決まった。
普段は吉本新喜劇で立っているNGKの舞台に漫才コンビとして初登場。かわいらしく
変身した両目で、漫才に、新喜劇に大暴れする。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041413.html
360名無しさんに接続中…:03/04/19 16:16 ID:LIQ46rJK
361沖縄:03/04/19 21:30 ID:sSTEaMEn
小生は、沖縄の宜野湾市に住んでいる。

パソコンを買ったので、インターネットを始めようと思い、

ヤフーADSLに申し込んだのだが、おいらの地域は光回線なので、

ADSLは大変難しいといわれた。

それでいま、無料プロパイダのダイヤルアップ回線をつかっているが、

あまりにも遅くて、遅くて、遅くて、……。料金が気になって、気になって。

いろいろ調べたのだが、ケーブルテレビが一番いい方法らしい。

もっといいほうほうがあるれば、どなたかぜひ教えてください。
362沖縄:03/04/19 21:31 ID:sSTEaMEn
すみません。
まちがえちゃった。ごめん
363名無しさんに接続中…:03/04/19 21:50 ID:Gpr04/w8
>>361
どのサービスが使えるか調べてみては
http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/List/city47205.html
364山崎渉:03/04/20 03:38 ID:uYQEKFiQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
365 :03/04/20 22:47 ID:CKIMx0fY
366ロク:03/04/21 00:39 ID:hsfN3U0n
YAHOO・BBフォンで親子電話はできないの?
モデムに2台の電話はつなげないと言われたんだけど、
コードレスフォンを子機にする他に方法はないんだろうか?
1台だけじゃ困るんです・・・
367名無しさんに接続中…:03/04/21 12:17 ID:Xyqq2JpB
地元のケーブルテレビ、フレッツADSL、Bフレッツ
いろいろ調べてみたけど、結局どれが一番兼ねなく安定して使えるのかわからん。
ネット使用目的は、ネトゲとMXだと思う。

どれにしたって電話回線よりはマシになるんだけど、助言希望
368名無しさんに接続中…:03/04/22 01:08 ID:PBVyF1D8
>>367
Bフレッツ。
369たまに貼る:03/04/25 23:35 ID:U65IP2z/
プロバイダはどこがいい?その2(総合スレ)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1044845403/l50
370名無しさんに接続中…:03/04/26 15:25 ID:6E+veeAj
念願のBフレッツ導入(東日本:ニューファミリー)
ISPはBROBA

とりあえずwebを見てみるが、体感できるほどの遅さ
SPEEDTEST等で測定するとなんと実効700kbps程度しかでてない。

地域IP網のフレッツスクエアに接続すると、一応30Mbpsは出てるので、
この糞遅さはISPの原因と考えるべきですかね?
それともこちらのPC環境に原因が??

### 環境 ###

CPU : Pentium4 2.4G
Memory : 512MB
NIC : Intel(R) PRO/100 VE Network Connection(オンボード)

ONUとPCは直付け
ネゴシェーションはAnto
SPEEDは100M
通信方式は全2重
ケーブルはCat5eの手作り(ケーブル本体はルーセント製)

です。
どなたか私に救いの手を・・・
371名無しさんに接続中…:03/04/26 15:36 ID:+wXVovJg
>>370
(゚听)シラネ
372偽物:03/04/26 15:57 ID:t4gzuhcA
(´-`).。oO(そしてOSも接続ソフトも書いてない)

(´-`).。oO(Antoネゴシエーションってなんだろ)
373名無しさんに接続中…:03/04/26 16:04 ID:RsiawHkO
P133M
HD1G
Win95
のFMVBIBLOでADSLまともに動きますか?
動くならルーター買おうと思ってます。
374名無しさんに接続中…:03/04/26 16:11 ID:Zet8lUc3
>>373
P90
HD4G
Win98SP1
のPC9821Na9でADSLまともに動いている漏れとしては、
ルーター選びに失敗しなければ大丈夫だと思う。

でも動画サイトとかはキツいかもね…。
375名無しさんに接続中…:03/04/26 16:14 ID:OdFrroqU
ねえねえ。
お前らってもしかしてバカ?
376名無しさんに接続中…:03/04/26 16:25 ID:Lu5VsyWS
>>370

4月1日スタート BROBAブローバ(NTT-BB)ってどうよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016062503/

◆BORABAさんよ、真剣(ガチ)でつながんね!!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1051204830/



悲惨だ、悲惨だ、悲惨だな〜〜〜〜〜〜〜

377名無しさんに接続中…:03/04/26 17:16 ID:opv2I3xe
BROBA はインターネット・サービス・プロバイダ(ISP)というより
ISP業務もやってるコンテンツ・プロバイダ(コンテンツ配給業者)
と言った方が正しいかもね
378名無しさんに接続中…:03/04/26 19:29 ID:6E+veeAj
>>372
不備が多くてすいません

AntoはAutoの間違いです
OSはWin2k
接続ソフトはPPPoE使うためのソフトって事ですか?
「フレッツ接続ツール」を使ってますが(これでいいのかな)

もしおっしゃられている接続ソフトが上ので合ってるなら、
接続ソフトって通信速度その他に影響するものなんですか?
つながれば何でもいいんでは、という認識でいたのですが。。。

以上宜しくお願いします

379名無しさんに接続中…:03/04/26 19:33 ID:6E+veeAj
>>376
>>377

う〜ん。
なんか他のとこで試して見たほうがいい感じですね。
レスどうもでした。

# 連続で失礼しました
380名無しさんに接続中…:03/04/26 20:37 ID:RsiawHkO
>>374
ありがとうございました。

ずばりルーター選びに失敗しないメーカーを
教えてもらえませんか?
381名無しさんに接続中…:03/04/26 20:40 ID:00NqC8OC
バレーボーイズでさあ
赤木に惚れてるデカイ幼馴染ってなんて名前だっけ?
虎子じゃなくて陽子じゃなくてユッコじゃなくて。
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
382名無しさんに接続中…:03/04/26 22:22 ID:hOLa9mfg
>>378
ルーターかませて、PPPOE接続したほうが良いのではないかと・・・・・
ハードウェア的には結構いい線いっていると思うのですが。
フレッツ接続ツールは、正直、クソです。

あと、興味本位の質問で申し訳ないのですが、
ケーブルは手作りというのはどういう事でしょうか?
383名無しさんに接続中…:03/04/26 23:22 ID:6E+veeAj
>>382
> >>378

> あと、興味本位の質問で申し訳ないのですが、
> ケーブルは手作りというのはどういう事でしょうか?

交換局に出入りするような仕事をしておりまして、
工事屋さんにケーブル少し分けてもらって、
道具を借りて自分で頭の部分を取り付けたという事です。

テスターでチェックしてますんで、性能は問題ないかと。。。
384まい:03/04/27 00:20 ID:Jukgm6Gt
インターネットゲートウェイについて教えて下さい。今日マイネットワークを確認したら登録されていました。
385名無しさんに接続中…:03/04/27 15:32 ID:cDVdqKRm
リンククラブってどうなの?
386名無しさんに接続中…:03/04/27 17:36 ID:RiOh4g/r
電話回線を使わないで、初期費用が安く月額も安く
通信速度はまあまあな回線は何がありますでしょうか。
教えてください。
387名無しさんに接続中…:03/04/27 19:22 ID:loy8c13i
>>386
電話回線を使わないという条件から、ADSLはアウト。
「まあまあ」というのがどのくらいの通信速度を意味するのか分からないが、
フレッツISDN、AirHはアウトだな。
あとは無線(スピードネット)かCATVか光ファイバーか…
スピードネットはかなりエリアを選ぶ。
CATVはふつう新しく引く場合は初期費用が高め。
光ファイバーは月額5000〜7000円くらいは掛かる。

CATVや光ファイバーの場合集合住宅だと工事の問題で導入が面倒かもしれない。
初期費用については年度始めということもあって
割引サービスやってるところもあるから、
一概には言えないが。


とりあえず基準がよくわからないのでこのくらいしか言えないな…
388名無しさんに接続中…:03/04/27 23:08 ID:e4vrvhRZ
お隣さんとかと仲が良いと折半で回線共有してる人もいるんだろうな。
50mLANケーブルや100mLANケーブルを暴雨加工だけすれば半額だもんな。
3件4件で共有ならタダ同然じゃないか。
こうゆう時近所付き合いしてるとお得だな。
389名無しさんに接続中…:03/04/29 06:38 ID:ig2WG9wa
>>387
電話回線が
自宅電話という意味ならAirH"は使える
390名無しさんに接続中…:03/04/30 22:22 ID:JqOA8E7o
最近はすっかりテレホ→DSLという人も増えて
質問する人も減ったのであげておきます
(ピーク時はsageてもスレの消費が激しかったくらいですが)
391名無しさんに接続中…:03/05/02 00:19 ID:Rg2YXjnY
一人暮らしなので電話回線はありません。
CATVはマンションの関係で導入は難しそうです。
そうすると電話回線引いてADSLにするより、光ファイバーの方が安いしベストですよね?
光ファイバーってこの事ですか?
http://www.ocn.ne.jp/hikari/bflets/charge/
初心者なものでよろしくお願いします。
392名無しさんに接続中…:03/05/02 00:25 ID:5+Xs6ELK
゚Д゚)y─┛~~~ 光ファイバーというのは
http://www.flets.com/opt/index.html
このBフレッツのことです。ISP選びは光ファイバ引き込み工事が
決定した後でも遅くないです。
393名無しさんに接続中…:03/05/02 01:00 ID:z6ndOCtl
>>391
光ファイバーだったらこのスレへどぞー。

 ?   光ファイバーの質問スレッド2  ? 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1050526543/l50
394名無しさんに接続中…:03/05/02 01:20 ID:+QfKzDOT
今AOL使ってるんだけど料金高くてダメ。機能も使ってないし。
それで、安いプロバイダーに乗り換えようと思ってるんだけど、
どこが一番安いですか?安いといえばライブドアぐらいしか知らないのですが・・・。
AIM(チャットみたいなやつ)はやりたいのですが・・・。
機能はまあそこそこあって、できるだけ安いプロバイダーを教えてください。
395名無しさんに接続中…:03/05/02 01:23 ID:5+Xs6ELK
( ゚Д゚)y─┛~~~ あんまり好きじゃないけどbb.Exciteとwakwakが安い。
特にwakwakはお勧め。livedoorやzeroみたいな元無料系はやめとけ。
396名無しさんに接続中…:03/05/02 01:24 ID:z6ndOCtl
>>394
ダイヤルアップ?ADSL?ISDN?光?
それによって答えも変わってくるよ。
397名無しさんに接続中…:03/05/02 21:40 ID:uyw7CVY3
入ろうとしてるプロバの規約にあた
 加入者は、当該加入者名等の情報を公開ディレクトリに登録することを承認したものと見なします。

ってどういうこと?
398名無しさんに接続中…:03/05/03 03:41 ID:MQ+nLync
>>397
whoisのことっっぽい。
でももしそうなら、一般会員は関係ない気がするが・・・どうなんだろ。
399名無しさんに接続中…:03/05/03 21:14 ID:OWXhdFk2
ADSLの会社はどこで選べばいいんですか?
400名無しさんに接続中…:03/05/03 21:21 ID:rA1Saz+S
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401名無しさんに接続中…:03/05/03 21:34 ID:KBbrkKzo
( ゚Д゚)y─┛~~~ 今から入るなら光にしなよ。ADSLはもう時代遅れだよ。
402名無しさんに接続中…:03/05/04 01:54 ID:XvfBl5Zi
今AOL使っているんですが、プラバイダを乗り換えようと思います。
使用回線はADSL。NTTにADSLは申し込み&工事済み。
あとは、プロバイダを買え、ブロードバンドアダプターを借りるのみ

そこで質問があるのですが、解約したプロバイダーにどれぐらい情報が残るのでしょうか?
・Aさんの氏名・住所などの個人情報
・AさんはこのIPを利用していた。
・Aさんのメール/掲示板などに書き込んだログ

以上、よろしくおねがいしますです。
403名無しさんに接続中…:03/05/04 11:46 ID:JvRV9Cxp
1・2は調べようとよと思えばわかると思う
3はメールのほうがプロバイダのメールの場合は
特別な理由も無く内容を見たのがバレたら問題になる
(出来なくは無いだろうけど)
掲示板のログも何か通報されたときでなければ
まず調べない
404402:03/05/04 11:55 ID:dif7he6c
>>403
ありがとう
405名無しさんに接続中…:03/05/04 18:07 ID:cy0GJYOr
>掲示板のログも何か通報されたときでなければ
>まず調べない

これって、どれぐらい残るものなんだろう。
利用者のカキコミが多いと、探すの大変そうだけど
入会時〜今現在のログ全部もってるのかな?
406名無しさんに接続中…:03/05/04 19:14 ID:XFn/Un/4
4月から一人暮らしを始めて、そろそろパソコンをネットにつなごうと思うのですが、
光って高くないですか??でも今からならやっぱりADSLより光ですか??
初心者なのですが教えて下さい
407名無しさんに接続中…:03/05/04 19:20 ID:CizMyEBo
お金があって高速回線が必要な人は光。
お金ないし別にストリーミング放送も見ないしって人はADSLで充分。
ADSLでも充分早いし。
408406:03/05/04 20:08 ID:XFn/Un/4
ストリーミング放送を見る時にADSLで支障がありますか?
409名無しさんに接続中…:03/05/04 20:14 ID:Mjs+Ax3/
>>408
あまりないな・・・
ガンダムSEED十分みれるし・・・(違
410406:03/05/04 20:16 ID:XFn/Un/4
わかりました。ありがとうございました。
当方貧乏学生なのでADSLにします。
411名無しさんに接続中…:03/05/04 20:38 ID:5gF2owFD
YBB12M。先日サポセンに電話したら「お宅は10Mほど出てるようですが」と
言われましたが、実際は下り4M弱です。マンションなので考えられるのは
ガス漏れ警報機ですが、これはガス会社(都市ガスです)に言えば対応して
くれるんでしょうか?それともマンション全体に影響するので改善は期待
できないんでしょうか?
412名無しさんに接続中…:03/05/04 23:16 ID:f+tizKkP
1Mでよろこぶ人もいるので贅沢言わない
413名無しさんに接続中…:03/05/04 23:16 ID:RtP/2H8q
414名無しさんに接続中…:03/05/04 23:17 ID:f+tizKkP
それで納得出来なければ下記のスレ

ADSLの速度を人並にしたいpt11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1050411215/l50
415知ったかヤロウ:03/05/04 23:43 ID:VeaPStqe
>>408
みている途中でADSLリンク切れでヽ(`Д´)ノ ウワァン ヌケネーヨ

>>405 >>402
最低数ヶ月程度は残さなきゃいけない決まりがあったと思う。
ちなみに、掲示板のログとかいうレベルじゃなくて、
ISPがユーザに割り当てたIPアドレスの履歴のことね。
このあたりは、解約しようがしまいが残していると思う。というか残していないと問題あるだろな。

メールや掲示板なんかは、それを運用しているサーバでIPアドレスのログをとっているだろうから、
そこからそのIPアドレスを元にどこのどいつかを調べようと思ったら調べられる。
(これらのサーバとIPアドレス管理のISPが別個の場合は、情報開示の問題でそんなに簡単には公開しない)

「氏名・住所などの個人情報」は、建前上はプロバイダ側で解約時に破棄するよう規約には書いてあると思う。
まぁ、規約に基づいてほんとに破棄しているのかどうかは怪しいところだろうが。
416名無しさんに接続中…:03/05/05 22:16 ID:gQ2BD1tm
>>415
>最低数ヶ月程度は残さなきゃいけない決まりがあったと思う。
何ヶ月というレベルなんですか…
入会時から全て残しているものと思ってた。
417知ったかヤロウ:03/05/06 03:44 ID:ENhySEHs
>>416
単なる知ったかなので、詳しいことは有識者の多い通信技術板あたりでどーぞ。
まぁ全部残してたらその保存量だけでかなりの量になるので、残しても2,3年程度と思う。

うちのApacheログで1日200KB(2500アクセス)
1日100万アクセスのサーバで1日800MBほど。
このペースで1年で280GB
一個人が全部保存する気になれますか?w
(圧縮すれば1/10程度にはなるだろうが。)

ちゅーわけで、Proxyなど利用して悪いことする場合でも、バレるかどうかは時間との勝負よ。


まぁ、WebサーバのログとPPPログとを同列で話すのも間違いなんだろうけど。
418名無しさんに接続中…:03/05/07 02:44 ID:pl93UQwO
ゅぃチャットとか、チャットのCGI設置可能なプロバイダってありますか?
どこかお勧めなどありましたら是非お教え願いたく候。

wakwak使ってんだけど、チャット置けないんだよねー…(´・ω・`)
419名無しさんに接続中…:03/05/08 02:21 ID:vEJbPS7g
日付確認
420名無しさんに接続中…:03/05/08 11:19 ID:O2LX1iWA
NTT批判統一スレッドってどこいった?DAT落ちした?
421名無しさんに接続中…:03/05/08 16:52 ID:t1U5+0eh
ネット使い放題をうたっているマンション

分電盤の中をみてみると

どこでも売ってある普通のモデムが・・・

こういうのって業務用とかじゃないの?

422名無しさんに接続中…:03/05/08 16:58 ID:NJX8eqPi
オナニー友の会
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
423名無しさんに接続中…:03/05/08 18:44 ID:MmFWCv8W
電話回線を使用しないで、初期費用が安くすむ(10000円ぐらい)月額(2000〜4000円)も安く
通信速度(1Mぐらい)回線は何がありますか?。当方大阪、淀川区、マンションに住んでいます。
424名無しさんに接続中…:03/05/08 22:51 ID:vEJbPS7g
ADSLは2.5kmが目安
425名無しさんに接続中…:03/05/09 21:22 ID:gdtourHR
適当な質問はこのスレで
426名無しさんに接続中…:03/05/10 12:15 ID:r+AAvRD6
>>423
ありません
427名無しさんに接続中…:03/05/10 13:30 ID:GUJo2Aog
DSL使いはデスラー、CATV使いはケーブラー
じゃあ光ファイバ使いは何?
428名無しさんに接続中…:03/05/12 18:17 ID:6IBdRCHM
萌え萌えはきゅ〜ん☆
429偽物:03/05/13 13:43 ID:pLYHZp1H
(´-`)..oO(>>427 ピカチュー
430名無しさんに接続中…:03/05/13 17:55 ID:mTLd95If
何かを得るためには何かを犠牲にしましょう
431名無しさんに接続中…:03/05/13 20:05 ID:JUPnOMGx
ADSL開通してモデムとか配線ちゃんとしてるのに接続できない
ってどんな原因があると思いますか?
432名無しさんに接続中…:03/05/13 23:27 ID:9boDYwzI
http://www.tigers-net.com/
ってどう?
433名無しさんに接続中…:03/05/16 01:12 ID:yOMLYGxq
ハイウェイ・インターネット、今メール受信できないよね?
ウチだけ?ちなみに東京 pb.highway.ne.jp
434名無しさんに接続中…:03/05/16 02:05 ID:IssJaX8Y
驚速ADSLって効果あるの?
435名無しさんに接続中…:03/05/20 23:23 ID:rU7uT+Ho
>>434
ソースネクストはあまりいい評判を聞かない気はする
436山崎渉:03/05/22 04:40 ID:EiZREiP+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
437名無しさんに接続中…:03/05/23 22:11 ID:4MU5Kz7F
インターネット考えた人だれだっけ?
そう!そいつを断頭台へ送るんだ。
438名無しさんに接続中…:03/05/23 22:32 ID:Em6KsRgt
>>434
わざわざ買わなくても、フリーの最適化ソフトあるだろ。
439名無しさんに接続中…:03/05/24 13:47 ID:O2fpyFX6
教えてください。友達がプロバイダどれにしようか迷っているのですが
会社によってどう違うのですか?自分も引越し等して何回か変わっています。
(常時接続希望、東京在中)よろしくお願いします。
440名無しさんに接続中…:03/05/26 00:44 ID:/i6yU7zK
>>437
アメリカの大学ネットワークだったような気がする
441名無しさんに接続中…:03/05/26 01:10 ID:ByoraBUK
yahooって一体どうなってるのですか?
カスタマーの人間は何ひとつ答えれないし。
何か理由を知ってる方、教えてください。
カスタマーセンターのシステム、最悪です。
あまりにも対応がひどすぎて係りの人の名前
覚えています。
やっぱりあれってバイトの人間だからですか?
442知ったかヤロウ:03/05/26 03:07 ID:nHiZh6mV
>>440
ARPANET
国防省

>>441
ヤフーじゃなくて、ヤフーBB?
ひどいのはもはや常識だと思う。
443山崎渉:03/05/28 12:52 ID:mINyWeYV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
444名無しさんに接続中…:03/05/28 16:27 ID:d+GChQZD
荒し対応age .......
....
445名無しさんに接続中…:03/05/28 19:03 ID:CMRLHPvW
今度、ケーブルにしようと思うんだけど
LAN組むためルーター利用届けってのを出さないと
ルーター付けたらいけないらしい。

ルーターってケーブル会社側で何か工事あるんですか?
446445:03/05/28 19:05 ID:CMRLHPvW
完全にローカルの問題だから
ケーブル会社にわざわざどうして
連絡する必要があるんだろうと思ったわけです。

447知ったかヤロウ:03/05/28 22:33 ID:f+lnAwQF
>>446
MACアドレス制限をかけてるCATV会社もあると聞く。
ちなみに、これの対策のためにWAN側のMACアドレスを変更できるルータもある。
448名無しさんに接続中…:03/05/28 23:06 ID:CMRLHPvW
>>447
どうもありがとお!!
そっかあ、MACアドレス変更できるルーターがあるんですか。
勉強になりました。
無線ランのルーターであるかなあ、、、
探してみまつ。
449名無しさんに接続中…:03/05/31 16:13 ID:Z9xKwoC0
たまにあげ
450名無しさんに接続中…:03/05/31 19:49 ID:Cyt04Mjr
西にフレッツADSLを申し込み、工事日は6月3日となってました。
そろそろ配線しとこうと思い、さっき準備を済ませたところ
モデモのADSLが点灯してました。
試しにつないで見ると問題なく繋がったんですけど、
開始日前に使ってもいいのでしょうか?
451名無しさんに接続中…:03/05/31 22:12 ID:H1FkPlVP
>>450
規約上は使っちゃダメだけど、
黙って使っちゃおうw
452450:03/05/31 22:22 ID:Z/oz2fpk
黙ってですかw
初ADSLなんで分かんないんですけど、
こういう場合工事日当日の連絡などはどうなるんですか?
検索しまくったら、工事前に「今から工事だから接続済ませとけ」って
電話があるみたいですけど。
453名無しさんに接続中…:03/05/31 22:23 ID:i/Wn710D
CATVとスカパーどちらがいいですか?
よくわからないんですが・・・
454名無しさんに接続中…:03/06/03 00:47 ID:JoGNDi4u
スカパーにしとけ
455 :03/06/05 21:49 ID:yaC++NEj
456名無しさんに接続中…:03/06/05 23:27 ID:8n1QYV3g
アタイこそが 456げとー       
457名無しさんに接続中…:03/06/05 23:37 ID:MWrR23A3
愛知県で固定IPが使えるプロパは?
458名無しさんに接続中…:03/06/05 23:50 ID:E9l/ZmL3
やっとフレッツスクウェアに繋がりましたが
動画(ストリーミング)が見れないです
西日本でサイトもPre-Versionだからでしょうか?
WMPで開くとファイルが見つからないかパスが違うとでてきます
459名無しさんに接続中…:03/06/06 00:56 ID:Sme5VtVK
>>457
レンタル鯖板とかの方が詳しいと思われ。
460名無しさんに接続中…:03/06/07 02:18 ID:Piavsjqx
so-netってどうなんすかぁ?
461名無しさんに接続中…:03/06/07 13:50 ID:/JWuyMHq
>>460
可もなく不可もなくただの大型ISP
462ひろゆき ◆CLSKHRUNYA :03/06/07 14:43 ID:uPr9U3p6
そそ、biglobeとかniftyとかso-netはただユーザ数が多いだけで
優秀な技術者はいない。
463名無しさんに接続中…:03/06/07 15:24 ID:ly4Uws2s
1M(A)プランってどう?
スレはないの?
464名無しさんに接続中…:03/06/08 03:46 ID:BVq0EjzV
いまyahooBBつかってて、so-netの学割のほうが安いから変えようとしたら、
どうやらバックホーンがどうやらで良くないって話聞きました・・・
465名無しさんに接続中…:03/06/08 12:49 ID:fMEeB8c0
フレッツにするかアッカにするか
466名無しさんに接続中…:03/06/10 02:42 ID:kIelzRXg
ぶっちゃけ2chやるだけなら
ADSL1M定額でも何も問題無い
467名無しさんに接続中…:03/06/11 21:36 ID:rx+PK7VM
質問なのですが、メールアドレスの頭にinfoって書いてるのは
何なのでしょうか?
よろしくお願いします。
468.:03/06/11 22:08 ID:iPZsAkrC
アッカ安いよね。
469名無しさんに接続中…:03/06/12 00:32 ID:9bb8LQBq
安さならODN

サポートならNifty

品質ならOCN

バランスならDION

エロならBiglobe

国際電話ならYahoo

荒らしならPrara

若者ならso-net
470名無しさんに接続中…:03/06/12 20:04 ID:lvajekkt
イーアクってどうなんだろう?
471名無しさんに接続中…:03/06/13 18:33 ID:SckM4HkA
AtermIT42を使っています。
一週間くらい前から、このような症状に悩まされています。
回線はフレッツISDNです。
プロバイダーはOCNです。
どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
472名無しさんに接続中…:03/06/13 19:18 ID:xQwYwVaj
今フレッツADSL12Mで光にしようか迷ってます。
今光が工事費無料で3ヶ月安く使えるみたいなんで
得そうなんですけど、このキャンペーン終わっても
また工事費無料とかにそのうちなりますかね?
今光にしといた方がいいのかなぁ。。
473名無しさんに接続中…:03/06/14 05:26 ID:Ravb095j
hotmailを利用している人とのメールトラブルが増えて困っています。
症状としては、本文の文字バケや、
送ったはずのメールがhotmail利用者側で確認出来ない(未着)などです。
原因がわからないので対応出来ません。
一体、何がいけないのでしょうか・・・?

ちなみに、こちらのプロバイダはOCNです。
474名無しさんに接続中…:03/06/14 07:05 ID:0SrEnZIg
>>472
今のADSL勧誘の状況を見れば・・・
475名無しさんに接続中…:03/06/16 11:09 ID:Z1ImNUv+
>>467
各プロバイダの窓口メアドって感じだな
476 :03/06/16 23:50 ID:yMSAVZVV
 
477名無しさんに接続中…:03/06/17 17:43 ID:nVdQhwOs
>>472
光にする必要があるのなら変えるべき。
別にADSLのままでも問題ないなら変える必要なし。
478名無しさんに接続中…:03/06/17 21:34 ID:zylws6J5
すいませんが教えてください。
MacからWinに変えようと思っているのですが
プロバイダ−にも連絡するんですか?
メアドとか全て変わるんでしょうか?
479名無しさんに接続中…:03/06/17 21:43 ID:fk9b5rY8
>478
連絡いらんし、何もかわらんよ。
480名無しさんに接続中…:03/06/17 21:58 ID:fk9b5rY8
>478
あっ、設定の仕方が変わるか^^;
モデムについてた説明書か、HP上でわかるはずでし。
481 :03/06/18 01:31 ID:0S9xozts
 
482名無しさんに接続中…:03/06/18 22:30 ID:dLIQCRei
NTT工事費無料のADSLってない?
483名無しさんに接続中…:03/06/18 22:32 ID:zzv0LXxc
PGのひと、見てね
http://mypage.odn.ne.jp/home/dongrico
484名無しさんに接続中…:03/06/18 22:46 ID:+j/kdBuQ
フレッツADSLでプロバイダを変えたいのですがどのような流れになっているのでしょうか?
A社のプロバイダからB社へ変更したい
A社、B社共に加入済み
何処にどのような申請をすればいいのかも教えていただきたい。
おながいします
485名無しさんに接続中…:03/06/18 22:54 ID:V8n3GFvt
>>484
パソコンの設定を変えるだけ。
486名無しさんに接続中…:03/06/18 23:07 ID:+j/kdBuQ
>>485
(゚ロ゚;)エェッ!?マジッスカ
モデムにルーター使ってるがそこの設定弄ればええだけなのか_| ̄|○
487 :03/06/18 23:49 ID:Sh/CwQph
 
488名無しさんに接続中…:03/06/19 00:45 ID:Vutq/evT
>>486
うん。それだけ。
489名無しさんに接続中…:03/06/20 08:00 ID:T9xSXyr0
無駄新スレが立たないように頻繁にあげ
490名無しさんに接続中…:03/06/22 12:50 ID:UFXrD9gD
今日はYBBキチガイが暴れてるようだな
491名無しさんに接続中…:03/06/22 12:53 ID:rSE5zkdQ
1台のルータにIP電話アダプタ2台つけてプロバを別々に契約すれば
2台のIP電話を1つのADSL回線(フレッツ)で使用可能ですか?
492_:03/06/22 12:54 ID:Zd2BVLrW
493名無しさんに接続中…:03/06/22 13:51 ID:rSE5zkdQ
>>491です。自己解決しました。
494 :03/06/26 18:45 ID:SRILjv1u
 
495名無しさんに接続中…:03/06/27 06:02 ID:iwaWLFfe
Bフレッツはマイラインプラスセット割引みたいなのしてくれないのかなー
してくれると嬉しいんだけどな。
496 :03/06/27 20:15 ID:CEZ9fu79
 
497名無しさんに接続中…:03/06/28 15:18 ID:PmgcYAlI
ADSLの速度を早くするにはどうすればいいですか?
498名無しさんに接続中…:03/06/28 15:36 ID:3um86aor
アナログ回線の時のように、
1つのパソコンでADSL用に
複数のプロバイダを使う事は可能ですか?
499名無しさんに接続中…:03/06/28 15:37 ID:23grKYLN
>>498
フレッツなら可能
500名無しさんに接続中…:03/06/28 17:09 ID:7OEy8OHz
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501名無しさんに接続中…:03/06/28 22:18 ID:a4Mvbon0
1つの回線で複数のマシンが同時接続出来るほうが便利だぞ
502 :03/06/29 23:18 ID:4gF9h7kK
 
503名無しさんに接続中…:03/06/29 23:58 ID:4Fl9D9DP
ISDNから光に乗り換えるのですが、プロバイダはどこがお勧めでしょうか?
現在はKISWEBです・・・。


504名無しさんに接続中…:03/07/02 22:11 ID:Svc2SZRj
>>478

普通は必要なし。
ケーブルネット埼玉はマシンを変えたらOSが変わろうがマシン変えようがLANカードを変えただけでも
イーサネットアドレスを報告しないと止められる。

#どうでも良いけどなんでいちいちそんな報告が必要なのかねぇ(-_-;


ちなみにISP裏話?

昔勤めていた会社…。サーバーのOSがSunOS2.xだった。

今ってSolarisですよね?(^^;

それは良いけど、ユーザーサポートのページのソースを見て吃驚!
So-Netのものをパクって画像をなくしただけ…。

OSがゴールドだった…。WindowsのOSのディスクって金色?

しかも社長自ら割れを詳しい社員に依頼していた…。

ISPの社長がこんなのでいいのか?

505名無しさんに接続中…:03/07/02 22:14 ID:qNUxIkgf
プロバイダーの会員証を失くしたんですけど、問い合わせれば再発行してくれますか?
506名無しさんに接続中…:03/07/02 22:18 ID:Svc2SZRj
>>505

恥ずかしがらずに問い合わせ
507名無しさんに接続中…:03/07/02 22:24 ID:XhVbvzjf
初心者なんですが教えてください。
友達が東京電話のADSLに加入したんですがADSLに繋いで
インターネットをやるとフリーズしてしまいます。ダイヤルアップでは
大丈夫なんですが・・・・なぜでしょうか?ちなみにCPUは120で
パソコンは3年前ぐらいに買ったそうです。教えてください。
508名無しさんに接続中…:03/07/02 22:51 ID:QgUDCNhU
>>507
さすがに何ともコメントしづらい、しかも友人と来るとは。
素直にサポセンに問い合わせろ。
509 :03/07/02 22:52 ID:nlpsx439
510名無しさんに接続中…:03/07/03 03:41 ID:lbRJAXWT
>>507
アドバイスとしては、その友人自身が自分でPCメーカーのサポートに
問い合わせる、というのが最良の方法です。
その際、取扱説明書を手元に置き、型番などを正しく伝えるように
いってあげてください。

3年前のPCで、CPUが120というのはいくらなんでも勘違いか見間違い
だろうし、訳の分からないものに「正しい」アドバイスをしてくれる
人は、神さまでもないと難しいと思います。
511_:03/07/03 03:50 ID:MNE+qISR
512名無しさんに接続中…:03/07/03 04:38 ID:+1NZq3PO
ぷららんの11サーバいつ復旧するんダヨー
513お願いします。:03/07/03 16:36 ID:GwZPtGKJ
すみませんが教えてください。
diamond.nagoya-c.〜
↑このホストのプロバイダが分かりません。
教えていただけませんか?
お願い致します。
514名無しさんに接続中…:03/07/03 18:26 ID:ApcT7pLh
>>513
プロバイダというか、パワードコムと法人契約しているところでは?
515 :03/07/03 19:01 ID:qqXpBf61
516 :03/07/03 19:18 ID:LVOgM0+7
BB PHONE昨日から最悪なんだけど
同じ人います__?
517名無しさんに接続中…:03/07/03 19:30 ID:GavZ7+Lm
現在ヤフーBBに加入しているのですが、メールアドレスが新たに必要になったので、
違うプロバイダの500円以下くらいの安いプランに加入しようと思っているのですが、
どこかお薦めはありますか。

欲しい機能としては、
ブラウザや携帯電話からメールの閲覧および書き込みができる。
受信容量が無制限もしくはかなり大きい。
ウイルスチェック
などですが、もちろん豊富であることにこしたことは無いです。

半年くらい前の日経ネットナビにこんな各プロバイダの比較があったのですが、
もう捨ててしまったので、見ることができないです、、、、、、

みなさんのお薦めがあれば教えてください、よろしくお願いします。
518名無しさんに接続中…:03/07/03 19:55 ID:ua9H23mM
結局のところお勧めISPってどこ?
今のところOCNかDION、Yahoo BBで決めようかと思ってますが。
519_:03/07/03 19:56 ID:XbLOZYlM
520名無しさんに接続中…:03/07/03 21:11 ID:MTYIM+4P
電話で勧誘
適当なこと言って契約させて
内容は惨たんたるもの
現在話し合い進行中
NTT-BB
521名無しさんに接続中…:03/07/03 23:37 ID:NJvKSCCk
>508.510
ありがとうございます。素直に電話します。
522 :03/07/04 00:16 ID:h+gOE0WD
523 :03/07/04 18:48 ID:9OKvtqV3
524名無しさんに接続中…:03/07/04 20:29 ID:nW6yEzkC
eo-net会員になって個人情報(家族構成・生年月日・趣味)など
社員に売り飛ばされたことがあるが、
その社員はまだいると聞いてびっくり。
普通解雇されない?
あまりニュースにならなかったけど、どうしてだろう?
ずっと不思議だった。
525 :03/07/05 01:47 ID:rRSciPun
526名無しさんに接続中…:03/07/05 16:44 ID:BDeTTcnm
友達がネットつなげるって言うてるんですが、どこのプロバイダをすすめたらいいんでしょうか?
527名無しさんに接続中…:03/07/05 20:37 ID:u3VTdh4l
フレッツの12Mで、距離930m 損失20dB
この条件で下り 300k〜7Mの異様な幅が出る。
はっぱりプロバイダの関係だろうか?
結局 利点は つなぎ放題だけだろうか?
528名無しさんに接続中…:03/07/05 20:59 ID:aA9ZY/Wt
>527

プロバイダ、モデムの種類は何でしょうか?あとリンク速度とかは?
リンク速度がわかれば、どちらか切り分けが出来ると思います。

距離930m 損失20dBとのことなんで、おそらく地域IP網とプロバイダの
接続点の太さの問題とか、プロバイダのバックボーンの混みだと思われます。

あとフレッツスクウェアの速度測定とかで計ってみるとか?
529名無しさんに接続中…:03/07/05 21:29 ID:WehKIcgp
wakwakのサービスでついてくるホームページ容量ですが、
cgiの設置は可だそうですが、phpはどうなんでしょう?
phpについての記述が見当たらないんですが…
530 :03/07/06 00:27 ID:oqXLcV4r
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532名無しさんに接続中…:03/07/06 00:34 ID:D+mz0HAz
>528
フレッツスクウェア情報有難うございました。
NTTのADSL-MSUと無線のFT5100を使ってます。接続は有線です。
フレッツスクウェアはMSUに直接つけて使い1.3Mぐらいでした。
OCNで接続すると500〜300kぐらいです。
ところでリンク速度とは?NTTからセットで購入したが取説はお粗末で
調べようにも他メーカーの本は詳しいのがあったが、NTT関連は無し。
ほとんど自己流で動いてるので使用してます。
こんど無線ユニットのgタイプを買うときはメーカー品にしたいです。
ただ今のままの速度では・・・
ADSLより光を広めるため遅くなっているのかな?なんて憶測したりして。
533名無しさんに接続中…:03/07/06 00:51 ID:VQE1rN5T
ADSLモアで2月ごろ開通したときは1Mbps以上安定して出ていたのに
6月くらいから測定サイトで300〜500しかでなくなってしまったんですが
MN2モデムの設定から上りリンク速度見ると1600Mbpsのままなんです。
何度更新しても変わんないし・・・・
これはモデムがおかしいってことなんですかね?
534533:03/07/06 00:53 ID:VQE1rN5T
×上り → ○下り
535質問っ!:03/07/06 01:01 ID:mLg6Yst7
YAHOO-BBです。
6月末ごろYAHOOから書留郵便が来たんですけど、受取拒否して返送しました。
そしたら、昨日YAHOOから電話があって、「もう一度送るから、必ず見てくれ」とのこと。
どういう内容だったのでしょうか? ご存知の方教えてください。
536528:03/07/06 17:21 ID:Yuo1zfnt
>532

プロバイダがOCNだったら地域IP網とOCNの接続点が混んでる
可能性がありますね。

OCN ADSLアクセス「フレッツ」プラン - ネットワーク使用状況 -

http://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/net-use/

で自分の県を確認してください。ちなみにうちはOCN佐賀で、
地域IP網とOCNの接続点が混んでいたらしく5月13日の工事があるまで
混みまくって速度が1Mbps弱しかでなかった時がありました。(今は5-6M)

リンク速度はADSLモデムとNTT収容局内用ADSLモデム間の通信速度で、
モデムのデバックモードとかで確認できます。(実効速度はこれの八割ぐらい)

MS2モデムをお持ちということなので、パソコンとMS2モデムをルータなしで
直でつけて、インターネットエクスプローラを立ち上げて

http://user:[email protected]/

と打ち込めば見ることが出来ると思います。
537528:03/07/06 17:29 ID:Yuo1zfnt
>536 の補足ですが

インターネットエクスプローラで

http://user:[email protected]/

と打ち込んで表示された項目の

ADSL回線状態 通信中 (接続モード:G.dmt 上り:XXXKbps 下り:XXXXKbps)

の 上り:XXXKbps 下り:XXXXKbps という数値がリンク速度です。
538 :03/07/06 23:58 ID:oqXLcV4r
539名無しさんに接続中…:03/07/08 19:47 ID:GC/ObqrE
なるほど。。
540名無しさんに接続中…:03/07/08 20:06 ID:kWCyoB80
6月にIIJmio経由でBフレ工事申し込んで、
19日にNTTから
「後日連絡しますからー」と言われ、
それからまったく連絡ないんですけど…

#23区内、マンションで新家族申込、大家さんはOKと言ってます。

長いなーと思うんですけど、これくらいかかるもんなんでしょーか?
541 :03/07/09 01:49 ID:Hkmq+Dxy
 
542前田:03/07/09 12:01 ID:eGi7PmSt
イッツコムのかっとびワイド30M。21時過ぎるとオークションや一部HPが開けません。なぜでしょう?
543 :03/07/11 00:03 ID:GAJvroJM
 
544名無しさんに接続中…:03/07/11 15:55 ID:C+yhJ3ua
単発質問抑止あげ
545名無しさんに接続中…:03/07/12 19:57 ID:q8h32wRj
7km離れてる親戚がADSLに入りたいと言っているのですが、
距離特性の長いお勧めの所ってどこでしょうか?
(ヤフBB以外で)

光収容換え工事は、どこ経由でやっても、繋がらなかった場合でも工事費請求が
きてしまうのでしょうか。
546名無しさんに接続中…:03/07/13 00:56 ID:qcjD6lEZ
>>545
7kmでも損失次第。
50dB台ならかろうじでリンクはしてくれるかも。
距離はどこのでも何とも言い難い、RearchDSLやってるとこがあるなら話は別だが。

後半、イエス。
ただし収容替えしても7km離れている距離が変わることはないよ。
547 :03/07/13 02:58 ID:m74RGgsl
548 :03/07/13 20:35 ID:FnHjv0nJ
549名無しさんに接続中…:03/07/15 01:16 ID:ViA3y+7q
海外で使うにはどのプロバイダがいいですか?
550名無しさんに接続中…:03/07/15 03:18 ID:5OdlgPOC
DIONのADSL開通して6日経ちますか
じつはメール設定のときにPOPパスワード&POPアカウントを
メモするの忘れてメール送受信できません(MSNのフリーメールは使ってます)
DIONのHPから再発行してもらえますか?
551山崎 渉:03/07/15 09:27 ID:1RlDtmnv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
552 :03/07/15 18:48 ID:XY4RMc12
 
553 :03/07/15 23:15 ID:kMmnXD0W
554名無しさんに接続中…:03/07/16 08:20 ID:8kCJH1Pn
age
555名無しさんに接続中…:03/07/16 08:40 ID:EKnE+hEE
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

556名無しさんに接続中…:03/07/16 09:56 ID:xWx8o/CI
phoenix-club という 北海道のプロバイダーのpopサーバーの名前 知ってる人

教えてください。

ちょっと、出先で、設定の必要があったのですが。
557名無しさんに接続中…:03/07/17 15:22 ID:TRJksHxx
DHC×2ch、6億円裁判の判決言渡
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058412513/l50
558_:03/07/17 15:26 ID:/aFGaJat
559 :03/07/17 19:25 ID:/1t/QigM
560 :03/07/18 00:04 ID:GO8GK8OT
561名無しさんに接続中…:03/07/18 01:05 ID:yVl7Y13P

あるアダルトサイトにクリックしてしまってInternetwasherの画面が
出てきて一応×で消したのですがその後、自分しか使ってないはずの
PCで勝手にyahooで「クリトス」と検索されていてあるサイトへ勝手に
行っていたという履歴が残っていました。回線は電話線でなく
ADLSです。これってどうゆうことですか?


562 :03/07/19 19:15 ID:S7ejLcya
563 :03/07/20 13:06 ID:J3ca+deq
564名無しさんに接続中…:03/07/21 02:02 ID:dxF5MY6g
だからくだらないことでいちいち新スレを立てるな と
565名無しさんに接続中… :03/07/21 02:54 ID:9MGrSkv1
このスレッドは結構まともですね。
566名無しさんに接続中…:03/07/21 02:54 ID:9MGrSkv1
↑ スレッドといいますか、このトピックの掲示板ですね。
567名無しさんに接続中…:03/07/21 04:12 ID:gPBdIRiO
アタイこそが 567げとー    
568 :03/07/21 16:34 ID:PlORbgL/
569 :03/07/24 01:35 ID:ctW8qxlL
 
57034.58.111.219.dy.bbexcite.jp:03/07/24 01:38 ID:sre9j9KW


571 :03/07/25 00:32 ID:lyuhDWpT
 
572名無しさんに接続中…:03/07/25 17:40 ID:9Z/IG5zI
変えるとしたらどのプロバイダーが一番いいでつか?
573 :03/07/26 10:08 ID:S2DWaOCG
574名無しさんに接続中…:03/07/26 19:45 ID:UiDM40u3
>>572
BIGLOBE
575名無しさんに接続中…:03/07/27 16:24 ID:6/1KUN0A
こういうスレ立てたいんですがどうでしょう?(誰かが代わりに立てて下さっても構いません)

2chプロバイダを体験できるインターネットカフェ━その1
576 :03/07/28 05:20 ID:T/sskOa2
577名無しさんに接続中…:03/07/28 12:48 ID:RwYJ7bkS
ODNのJ-DSLに申し込んで開通したものです。
安さの面からODNからは認定されてないモデムの「IGM-U8000AC」を購入しました。
そのモデムの箱には対応しているADSLがかかれていて、J-DSLがリストに載っていました。
そのドライバのインストールではJ-DSLにはどのAnnexを使用すればいいのかなどが選択肢に表示されていたのでそれにしたがって設定を行ったのですが、
やがてJ-DSLがeAccessにうつり、ODNは新たにADSLサービスを始めるのでそちらに移ってほしいと言うあまり快いものではない知らせが来ました。
この場合、eAccessに向けて設定を変えなおす必要があるのでしょうか?
WindowsはMeをつかっております。J-DSLは1.5Mの速度で1.2Mが出ていますが、
ときどきGoogleなどにアクセスできなくなり接続しなおしています。
どなたか回答をお願いします。
578 :03/07/28 21:53 ID:T/sskOa2
 
579名無しさんに接続中…:03/07/28 22:41 ID:xWymhX1l
>>577

http://k-net.pinky.ne.jp/index.html
ここで聞いてみたら?
もと「J-DSL非公式板」だったから、もとJ-DSLユーザー、現eAccessも多いはず。
580名無しさんに接続中…:03/07/28 23:20 ID:KWGUjY9x
>>577
J-DSLとイーアクセス、設定そのままでいいはず。
Googleにたまにつながらないのは別の問題だと思われ。。
581名無しさんに接続中…:03/07/29 16:21 ID:1FM9G0l4
あげたこ
582名無しさんに接続中…:03/07/29 18:09 ID:+97aC9C1
583名無しさんに接続中…:03/07/30 03:07 ID:vlz5UvQL
夏休み期間 厨房用あげ
584名無しさんに接続中…:03/07/30 16:41 ID:XMn/6MGY
あげ
585 :03/07/31 00:46 ID:aU8/B4Qd
586名無しさんに接続中…:03/07/31 17:37 ID:EM4UOfHj
集合住宅3階に住んでいるものですがその管理者が光ファイバー設置を許可してくれないようです。
今はYBB12Mなんですが実質2Mぐらいしか出ておらず非常に困っております。(MTUやRWIN等をいじっても変わらず)
で、少しでも速度アップをはかるため以下の3つが思い浮かんだんですが
この3つの中でどれがベストでしょうか?
1.およそ40m先にある親戚の家に光ファイバーを設置して自宅でIEEE802.11a/gを駆使して無線で光ファイバー
2.電話回線を2つにする(xDSL専用線をつける)
3.YBB12Mから26Mに乗り換える
※収容局から自宅までの距離は2330mで伝送損失は39dBです。
587 :03/07/31 22:15 ID:q6qhQT4E
588名無しさんに接続中…:03/08/01 00:31 ID:VYrSk6y/
>>586
4. がんばって説得。「光ファイバー」といわずに「NTTの回線を一本引く」といえば納得させられるかも(w
 近所の同じ悩み持ってる人と協力して説得とか、NTTの担当の人に説明と説得のためにきてもらうとか。
5. 今のまま我慢
6. ザ引っ越し

1は遠いので正直厳しい
2は、新しく引いても損失が今よりましになることはまずない=速度は期待できない
3は、劇的に改善することはあり得ない。いいとこ+500kbps程度。


回線調査・収容替え・ブリッジタップはずしとかもあるが、素人にはお勧めしない。
589名無しさんに接続中…:03/08/01 01:13 ID:732J8feQ
>>588
レス有難う御座います。
何せ、管理者の頭が馬鹿すぎて困ってます。
その理由は以下参照w
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057217932/580
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057217932/584

で、1は遠いので正直厳しいとのことですが速度はどれぐらいでしょうか?
2,3は参考になりますた。
4は管理者のオツムが馬鹿すぎるので無理です。管理者は市役所の役員のクセに
「なんで電話線で光ファイバーできんねや」とか言ってるキチガイです。
5はつらいですねぇ〜。
6は50000%無理です。w
590_:03/08/01 01:14 ID:hjYZCSxs
591名無しさんに接続中…:03/08/01 03:09 ID:VYrSk6y/
>>589
1
無線LANの距離は、屋外見通しのいいところで50mといわれている(11b)が、
たとえば鉄筋なら1階2階だけで接続が不安定だったり切れたりといった報告がある。
マンションなら鉄筋だろうし、でかつ家の間の距離が40mもあれば、あんま期待しない方がいい。
11gだとちょっとのびるみたいだけど、大差ないと思われ。

つわけで、オレ的には説得が一番いいと思う。バカをてなづけるのが腕の見せ所。
「NTTの回線を一本」=「電話のモジュラージャックみたいなのをつける」
みたいなイメージを植え付ければうまくいく・・・・こともある(w
592名無しさんに接続中…:03/08/01 12:44 ID:732J8feQ
>>591
>>「NTTの回線を一本」=「電話のモジュラージャックみたいなのをつける」
>>みたいなイメージを植え付ければうまくいく・・・・こともある(w

アドバイス有難う御座います。
先ほどそういう感じで言ってみましたがやはり最終的にどうしたいんですかと
言われるとやはり壁に穴を開けるとしか言いようがなく
しかもFTTHの書類に捺印を貰わないといけないので無理ですた。
どういう感じで植えつけようとも壁に穴ということには変わりがないし
その壁の穴に対しての捺印となるとどう足掻いても無理です。
ようは管理者のオツムが逝ってます。w
押しピン以外の壁の穴は一度開けたら直らないとか思ってるアフォ管理者なのです。(プププ・・・・・
1に関してもう一つ聞きたいんですが11aならどうでしょう?
593名無しさんに接続中…:03/08/01 13:12 ID:6XRYb7a8
すーーーっごく!怪しい人からメールきました。メールヘッダーのReceived:が
2つあって、2個目のIPが、昔きた怪しい出会いサイトのさくらと同じなので
同一人物or同じパターン、と判断してもよいもんなんでしょうか?

あと、なかなかしぶとくて、1通目で穏便に「あやしい」って指摘したのに、
「あれ、間違いメールかな?どうせならメールしませんか?間違いから
 始めてみるのもいいでしょ」「私は●●(女の名前)、19歳です」
…とかって、なかなかしぶとく返信してきました。こういうの晒すスレ
どなたかご存知でしたら教えてください。
594 :03/08/01 13:44 ID:AQeBb5PT
595トマト:03/08/01 23:19 ID:y23cxtyg
このたびプロバイダーをニフティから某社に鞍替え。が、解約にあたりニフティからは何の返事もなし。普通なら、「ご利用、ありがとうございました」とお礼のメールくらいは打つのが常識と違うの?そんなことでは、シェアが下がるよ、ホント。
596名無しさんに接続中…:03/08/02 00:21 ID:CptimP5I
>>593
板違い
http://ex.2ch.net/net/

>>595
別にえーやん、やめるとこのISPくらい放っておけば・・・
597名無しさんに接続中…:03/08/02 01:08 ID:mYTWsnlI
私も以前はニフティだった。高い・遅い・サポートサービスになかなかつながらない、と散々な思いをしたことを覚えている・・・
598山崎 渉:03/08/02 02:08 ID:xXaTVKD7
(^^)
599名無しさんに接続中…:03/08/02 22:04 ID:XeOwKak9
ある掲示板の管理人に脅されてるんですけど、
掲示板に書き込んだ時に記録されるIPから、
プロバイダーに通報して、個人情報が特定されることってあるのでしょうか?

ちょっと思想の偏った掲示板で批判などを繰り返してたら、
ブチ切れられて脅されてしまいました。。。
600名無しさんに接続中…:03/08/02 22:16 ID:CIxDJvJi
おでんマン
          IP電話初期費用完全無料キャンペーン
      △    無線LAN内臓ADSLモデムをプレゼント
    / ●\    初期費用無料キャンペーン
       □    移転時工事費無料キャンペーン
      / \    新規3ヶ月無料キャンペーン

プーさんメール2プラス使いたい放題

キャンペーン戦闘開始!!!
インターネットは      O D N !!!!!!!!!!
601名無しさんに接続中…:03/08/02 22:17 ID:Ir4V5RG3
600(σ^▽^)σゲッツ!!
602名無しさんに接続中…:03/08/02 23:38 ID:rvaRKVmf
>>600
ODN社員モツカレ
603名無しさんに接続中…:03/08/03 00:39 ID:LbClIpdI
>>599
本当に脅されたの事実なら
逆に 自分は脅されたと
ネットの消費者相談みたいなところに訴えろ
604名無しさんに接続中…:03/08/03 00:50 ID:Q/dLaO06
niftyは解約は電話だけでできたのでいいイメージがある。
実家はソネット(ジャストシステムからの移動)で解約が書類
など大変で2ヶ月かかった、おかげで共にyahooで快適
ネット生活
605名無しさんに接続中…:03/08/03 01:49 ID:QKRuDlNp
http://kakaku.com/bb/link_campaign.htm

なんでここまでキャッシュバックできるんだ?
ODN6ヶ月だけ使ってすぐ止めようかと思うんだが
ホントに帰ってくるのか疑ってしまう
606 :03/08/03 04:04 ID:LbClIpdI
607_:03/08/03 04:09 ID:f12d7rJ3
608_:03/08/03 04:37 ID:f12d7rJ3
609名無しさんに接続中…:03/08/03 21:43 ID:Cvnw1/qR
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059914321/
610名無しさんに接続中…:03/08/03 22:48 ID:7gUdMnxQ
biglobe (mtf.biglove.ne.jp) の MX が引けないんだけど、お前らどうよ?
611_:03/08/03 22:51 ID:25KxMcXz
612名無しさんに接続中…:03/08/04 02:22 ID:AELu2DmB
>>605
やけに安いね。でもよく読むと、他のプロバ、例えばOCN12Mは、3ヶ月無料
プラスキャッシュバック、ODNはキャッシュバックのみ、というふうに
読めるが違うのかな?
613 :03/08/04 03:05 ID:tMxoxbUP
 
614 :03/08/04 14:42 ID:tMxoxbUP
615名無しさんに接続中…:03/08/04 15:07 ID:NSFAf0zn
616 :03/08/04 20:34 ID:h+jfKDQv
617名無しさんに接続中…:03/08/04 20:48 ID:Tb1TTqyt
NTT西日本!!!

てれほーだいを廃止!!!!!!!!!!!!!!!!!!


抗議しる!!!!!!!!!!!!!!!
618名無しさんに接続中…:03/08/04 21:37 ID:Jr+h5moB
ネットで嫌がらせられて、プロバイダーに調べてもらってとして、加害者の特定が
できたとまでは教えてくれる、被害者が情報開示を求めてもしてくれない(当然?)。
そこで、うまく加害者の情報聞き出す方法ないでしょうか?
619ささやかな望み:03/08/04 21:37 ID:TzEMK4kL
ヤフオクの画像をストレスなく見たい。
現状408k→表示完了まで3〜5秒。
友人宅3M→表示完了まで1〜3秒。
イオ光40M→表示完了まで1秒以内っていうか一瞬。
何メガあったら、1秒ぐらいで見られるの?
620p6026-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/04 21:54 ID:+ajqC0cI
1Gbps(w
621名無しさんに接続中…:03/08/04 23:11 ID:Tb1TTqyt
>>618
相手はどこのプロバイダ?
それによって変わります

あと基本的に、裁判所か
警察組織の正統な手続き
に拠らない情報開示は行
われません。
622名無しさんに接続中…:03/08/04 23:42 ID:Jr+h5moB
>>ASAHI Netです。
623名無しさんに接続中…:03/08/04 23:44 ID:Jr+h5moB
>>621
ASAHI Net
624名無しさんに接続中…:03/08/05 02:10 ID:Pzn6jCH8
WAKWAK最悪!! 
HPスペース50Mあるし、いいプロバイダだと評判きいて入ったのに、
HPを移し替えて一段落ついたと思ったら、サーバーを移すとかで、
URL変更しますだって。グーグルに引っかかりやすいように検索サイトへ
の登録を200前後はやったし、リンクしてもらってる人ぜんぶに書きかえて
もらったばかりなのに。早めにわかっていれば入らなかった。
625名無しさんに接続中…:03/08/05 03:12 ID:ZHBHJqkj
WAKWAKは、個人情報と言う名のファイル名をダウンしただけで1週間後に強制解約されるからね、
中身はどんなものでも関係なく契約解除される、

相手から照会があったら弁護士なら相手には個人情報は知らせるので注意したほうが良い
626 :03/08/06 01:45 ID:i6cOirgC
 
627 :03/08/07 00:36 ID:fBCWzh21
628名無しさんに接続中…:03/08/07 01:39 ID:WrgFMV5e
スプリッターについてお聞きします

現在お家には3つの電話のモジュラーが付いています。当然3つとも同じ電話番号です。
今1つのモジュラーにスプリッターを付け、電話とネットモデムをつないで他2つは使用していません。
その2つに電話を使用する場合、スプリッターを付けて電話をつなげば普通に使えるのでしょうか?(そのスプリッターには電話だけでモデムはつながない)
意味わかりますか?
お願いしますm(__)m
629名無しさんに接続中…:03/08/07 06:48 ID:wGSyLwe5
あげ
630名無しさんに接続中…:03/08/07 07:11 ID:hpsDahpd
>>628
OKだけれど、FAXなど使うならラインセパレータ内蔵の方がいい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1226/elecom_2.jpg
631名無しさんに接続中…:03/08/07 14:31 ID:eydhJTUY
>>630殿
ありがとうございます
非常にわかりやすい画像まで紹介していただいて。
これで安心して付けられます。
スプリッターにも種類があるなんて初耳でした。
ありがとーございましたm(__)m
632 :03/08/08 00:10 ID:osysiI2r
 
633 :03/08/08 12:05 ID:QQCGz9ty
 
634 :03/08/09 03:39 ID:3fRc3Pw2
 
635YahooBBはサービス最低!!:03/08/09 09:19 ID:Qhn5mYPU
YahooBBの無料キャンペーンサービスって、本当にお客のことを考えているのか〜?

現在最大3ヶ月無料キャンペーンやってても、
工事日が月末頃になると無料期間が実質2ヶ月になるって皆さんしってますか?

無料無料ってえさでつっておいて、YahooBBのサービス開始遅れの都合で
工事日(26mサービス)が遅れ月末になったことで、
キャンペーン無料期間が60日前後しかないのっておかしいと思いませんか?

仮に8月1日工事日だった場合はまるまる10月末まで3ヶ月キャンペーン期間あるのにも関わらず
、先に申し込んだ人で月末工事日だった場合、無料キャンペーン期間が短くなるのは本当に納得できない。

いわば、工事日いかんで無料期間が60日〜90日まで変動するのは本当におかしなことです。
このことを申し込みの時にちゃんと伝えるべきで、最大3ヶ月っていうえさでつるのはおかしいのではないのか?


お客様満足・第一を考えるのならば、
無料提供期間に差別があるこういう問題を早急に解決するよう考えるべきではないのか?


センターに問い合わせても、はっきりとした回答をもらえたわけではなく、
モンキリ型の受け答えしかしてもらえない。非常に不満足極まりない。

なぜ、無料キャンペーン期間が変動することをちゃんと伝えないのか?
なぜ、工事日を指定できないことを明示しないのか?
なぜ、問い合わせセンターは、上司・関係部署にエスカレーションしないのか?

YahooBBの顧客サービスは、無料キャンペーンについては最低だと私は思っています。

皆さまのご意見はいかがでしょうか?
636名無しさんに接続中…:03/08/09 09:39 ID:zLtQNDj5
>>635
キミの確認不足ということだな。┐('〜`;)┌
637_:03/08/09 09:40 ID:f9R5g4Wd
638名無しさんに接続中…:03/08/09 10:04 ID:5xCnjmNw
フレッツ12MBなんですが、フレッツユーザーだけのコンテンツってあるじゃないですか?で、そのコンテンツの事なんですが、あれって無料なんですよね?あと、動画配信のサービスとかあるけど、あれを保存する方法ってないですかねぇ…?
639名無しさんに接続中…:03/08/09 12:48 ID:iHP+SU0j
>あれって無料なんですよね
無料と有料と両方ある

>あれを保存する方法ってないですかねぇ…?
無いこともないけど教えない。
640名無しさんに接続中…:03/08/09 13:01 ID:Z6xItSgj
>>635
ただでもらう「おまけ」に、そこまで文句言うか?

641名無しさんに接続中…:03/08/09 16:27 ID:7aF3nyHf
今、BIGLOBEの使い放題eを使ってるのですが、
26Mに変えようと検討しています。
どのプロバイダがいいのか、いくつかスレを覗いてみましたが
分かりませんでした。
どれがいいのか、詳しい方どなたか教えてください。
安くていいもの希望です。
642 :03/08/09 21:34 ID:PIjc6bbW
 
643名無しさんに接続中…:03/08/09 23:07 ID:h8OcXnOz
>>641
26MってYBBの他にもあるの?
644 :03/08/11 03:30 ID:+bIWb04g
 
645名無しさんに接続中…:03/08/11 04:00 ID:3xWzQNmW
>>643
ACCAにも26Mがある。
646proxy218.docomo.ne.jp:03/08/11 04:03 ID:UniJ9U3f
今軽オプチの光がかれこれ30ふんおちてるんだけど、だれかサイトの障害情報みてきてくれませんか?
647名無しさんに接続中…:03/08/11 04:09 ID:NszoZmhJ
ADSLでよく電話共用タイプと回線専用タイプってのがあるんですが
このふたつでは何が違うのでしょうか?
648名無しさんに接続中…:03/08/11 06:08 ID:dljA3CUY
649_:03/08/11 06:16 ID:Auk91AfT
650名無しさんに接続中…:03/08/11 09:51 ID:l81QuITs
プロバイダー決めらんねー。
法人で契約しようと思ってるんだけど、値段問わずだったら
ズバリどこがお勧めですか、不二子ちゃん?
651名無しさんに接続中…:03/08/11 14:17 ID:wxJRhEuK
>>648
読んできました、感謝!亀レスでスマソ
652 :03/08/12 03:36 ID:d8r/r1fq
 
653名無しさんに接続中…:03/08/12 14:55 ID:gvxhpSMM
AirH"なのですが、2chISPは完全に無料で使えますでしょうか?
654名無しさんに接続中…:03/08/12 22:53 ID:+LJ8uDS4
>>653
無理。
ダイヤルアップ式の、
いわゆる電話料金を取ってISP料金無料にしているタイプのISPです>2ちゃんねるプロバイダ
655名無しさんに接続中…:03/08/12 23:11 ID:+jvXCbVq
>>654
そうですか。。
ありがとうございました。
656名無しさんに接続中…:03/08/14 17:59 ID:Pa/5Z+/i
固定電話契約してないんだけど、ADSLとか光とかって引けるとこない?
KDDIはできるって聞いたけど・・・
657山崎 渉:03/08/15 15:37 ID:UOqLjees
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
658 :03/08/17 00:47 ID:YE7+6Sv7
659 :03/08/17 14:33 ID:EzWbA0cJ
 
660 :03/08/17 23:38 ID:EzWbA0cJ
 
661名無しさんに接続中…:03/08/18 01:09 ID:lAkUebQ1
ADSLってナンバーディスプレーと併用出来ますか?
662名無しさんに接続中…:03/08/18 02:40 ID:0IuqfQKu
>>656
ADSLがどんなものか勉強したまへ。
固定電話回線ないと、できないよ。
663名無しさんに接続中…:03/08/18 02:46 ID:qiikZIDD
無線LAN内蔵ADSLモデムをプレゼント
http://www.odncp.com/ea8m2/
初期費用無料キャンペーン
http://www.odn.ne.jp/bb/24m/index.html
移転時工事費無料キャンペーン
http://www.odn.ne.jp/infoodn/adsl/cost/cost.html
新規3ヶ月無料キャンペーン
https://olins3.odn.ne.jp/info/adsl04.html
IP電話初期費用完全無料キャンペーン
http://www.odn.ne.jp/infoodn/voip/index.html
プーさんメール2プラス使いたい放題
http://www.odn.ne.jp/stream/odncm/win/odnpooh02_300.html

遅れてやってきた巨人、ODN !
664 :03/08/19 09:27 ID:ppihGSEk
 
665 :03/08/19 19:52 ID:ppihGSEk
 
666名無しさんに接続中…:03/08/19 22:44 ID:MHgU2VvH
≪24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅≫
吉野家国内全店舗を24時間テレビ放送時間内で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野家を呑み込むことができるのか!?
<本部(24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅5 )>
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057685937/l50
大規模off(ネタオフ)http://off.2ch.net/offmatrix/
FAQ(簡単な質問と回答集)http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html

≪時間制限≫
8/23(土)24(日)の24時間TV放送時間内での皆様の参加をお待ちしております。
■吉野家は2ちゃんねるオフィシャル牛丼です。■(藁
宣伝フラッシュhttp://no.m78.com/up/data/up035153.swf
667 :03/08/21 02:12 ID:DkqymAvu
668 :03/08/21 11:13 ID:DkqymAvu
 
669名無しさんに接続中… :03/08/21 20:57 ID:f3A/hrAh
ADSLの12Mで4430円とかあるけど、24時間使い放題ってどれだけ使っても料金は4430円だけですむの??
670 :03/08/21 23:27 ID:LnmBKY4G
 
671 :03/08/22 09:48 ID:WCkIYZlf
672名無しさんに接続中…:03/08/22 09:50 ID:0SAuWSy5
ヤフーBBからプロバイダ乗り換えしたいんですが
どこが一番安定してますか?
673 :03/08/22 21:59 ID:D+Jya/xE
 
674名無しさんに接続中… :03/08/22 23:27 ID:7izm3dQJ
IP電話について質問です。
提携IP電話サービス同士は通話料無料でつが
では、何社かある提携IPの複数プロバイダーに加入するとその分
電話番号って与えられるの?

NTTコミュニケーションズ
ぷららネットワークス、NTT-ME ←これはNTTコミュニケーションズとは別提携?
KDDI、日本テレコム、TTNet
Yahoo! BB
フュージョン

まぁ、一回線のADSLにそれぞれ他社のモデム繋ぐ気はないけど…
素朴な質問です。
675名無しさんに接続中…:03/08/22 23:42 ID:IvNhsV7m
>>674
Yes.ちなみに、大抵のISPは、たとえばIP電話設定はOCNでも、ぷららに
接続しながらでも、OCN経由のIP通話が可能。ネットワークの延滞等の
事を考えれば提供先に接続するのがベストなのは言うまでもないんだけどね。

676名無しさんに接続中…:03/08/23 19:13 ID:VXuSsIyl
ケーブルテレビ練馬ってJ-COMとは違うんですよね?
ケーブルテレビ練馬ってググっても情報が出てこないんですが。
何方か知ってませんか?
677名無しさんに接続中…:03/08/23 21:50 ID:TS1jJU00
Bフレッツマンションは工事費いくらですか?
678名無しさんに接続中…:03/08/23 23:17 ID:LguxnnoL
アタイこそが 678げとー
679名無しさんに接続中…:03/08/24 01:13 ID:WA53eRMD
HPサービスが無料でついてて料金が控えめなプロバイダってどこですか?
680名無しさんに接続中…:03/08/24 12:57 ID:VecQZah5
>>635
他社の宣伝も同様あるかと。
総務省かどっかが是正しなさいといっていたような。
まっその前に>>636に同意な分けだが。
681 :03/08/24 23:56 ID:4Uum16a6
 
682名無しさんに接続中…:03/08/25 00:00 ID:M4POHzB7
>>676
ケーブルテレビ 練馬
でぐぐるとありますが。。このバカ。
683名無しさんに接続中…:03/08/25 00:47 ID:MXnE5KaS
>>679
とりあえずYBB。NTTも、メールやHPが付いてない格安ISPと組んでマイライン割引を
併用するとYBBより安くなるコースもあるが、HP付きで大手で一番安いのはYBB。
684 :03/08/25 14:06 ID:3EFiaql7
 
685 :03/08/25 19:03 ID:3EFiaql7
 
686ma:03/08/25 19:42 ID:tuXm7mOu
有線ブロードネットワークスで接続している。
ちょっと使ってて頭きたからここにカキコ。

会社のトップページからユーザ専用ページへのリンクがなく、
各種申し込みや設定変更ができない。
俺の検索技術が阿呆というのならわかるが、いちいち、もらった
契約書見ないとマイページへいけないというのはどういうこと?
セキュリティとかの話抜きにして、使いづらい。

それに比較して、新規申し込みのページにはやたらとリンクが
張ってある。
嫌いじゃない会社だから、関係者がこれみたら変えろよ。
既存のユーザ大切にしないと、印象最悪だぞ。
セゾンみたいに使いづらい。

Webのコンセンサスの再確認。
ユーザー側からのページの使い勝手の状態
も一度見直せよ。

それにいつか、基幹SWが故障してたとかで、1週間使えなかったときが
あったんだが、こちらがおかしいと思って連絡するまで
向こうから何も連絡こない。
しかも、停止期間の料金払い戻しだって、こちらからいわなければ
話ださないし。いわなかった人たちはどうなったんだろう。

687名無しさんに接続中…:03/08/25 20:42 ID:Wgpt63KE
直接言えば
688名無しさんに接続中…:03/08/26 01:57 ID:t5sf8f5r
>>683
認識が古い。残念ながら最安値は今やYBBではないよ。
689名無しさんに接続中…:03/08/27 11:27 ID:abmMqfXO
新規に加入を考えているのですが
セキュリティサービスが一番良いのはどこだか教えて下さい。
690 :03/08/27 23:49 ID:aV57OEvN
691 :03/08/28 15:51 ID:O7ZtWuO/
 
692名無しさんに接続中…:03/08/28 17:40 ID:1O4ehPin
荒らしでプロバイダーに通報されちゃったんですが、逮捕ですか?
693名無しさんに接続中…:03/08/28 18:04 ID:mFHITU+z
黙って待ってりゃいずれわかる
694名無しさんに接続中…:03/08/28 18:09 ID:M2aCm09A
謝る事も大事。
695名無しさんに接続中…:03/08/28 18:29 ID:1O4ehPin
わかりました。
謝ってきます
696 :03/08/28 22:32 ID:g/6yjUVE
697 :03/08/29 01:24 ID:0IluGgtz
 
698 :03/08/29 14:45 ID:jOWImbTE
 
699名無しさんに接続中…:03/08/29 18:43 ID:/BaSmOpb
現在、JCOM、KIWI、InternetWIN(評判悪い所ばっかり・・・)に加入しているのですが、TEPCOひかりが来ているのでテプコ定形プロバイダ一つにまとめようと思っています。
http://www.tepco.ne.jp/provider/index.html

この中でP2Pをしていても規制されないプロバイダというとどこになるのでしょうか?
お薦めのところがありましたら教えて頂けますと助かります。
700名無しさんに接続中…:03/08/29 21:27 ID:JPDY0pz/
質問なのですが。
トランジット買わずに、IX(フルメッシュレイヤー3)に接続すれば、
運営費用(拠点線代・必要装置・ドメイン・電気・場所代など)を除いて、ISPを運用出来ますか?
701名無しさんに接続中…:03/08/29 22:40 ID:UEcPVtsm
>>700
ISP運用はさすがに板違いと思われ・・・
702名無しさんに接続中…:03/08/30 01:37 ID:1NEbSJ4c
淡路島に引っ越す事になったんだが・・・
なんかお勧めの ブロバイダー無いだろうか

光とか ケーブルTVなんか もちろん無いよな?
703名無しさんに接続中…:03/08/30 07:16 ID:WYmfPnGL
>>702
洲本や南淡町、Bフレッツのエリアだけど。
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/b_news/area/index.html#hyogo
704 :03/08/30 07:44 ID:IqrXoWM6
 
705 :03/09/01 00:32 ID:lLBxt3Au
706 :03/09/01 15:15 ID:zNBxT6vG
 
707 :03/09/01 18:52 ID:Kx6kcrK5
 
708名無しさんに接続中…:03/09/01 23:28 ID:ZwZfnxRS
寮のため回線名義人が判りません。
http://bb.softbankbb.co.jp/info/opinion/20011228a.pdf
ここ見るとフレッツADSLであれば名義人不明でも向こう(NTT)から教えてくれるようですが、
経験有る方おられます?
というか、逆にいえば、フレッツ以外は無理ってことですよね・・・。
709名無し犬:03/09/01 23:45 ID:bqfJf1xg
プロバイダの使用料の口座振り替えの審査って、バイトでも通りまつかね?
給料の口座と自分の口座が違っても大丈夫かな??
教えてチャンでスマソ
710名無しさんに接続中…:03/09/02 00:07 ID:oialGoHi
>>708
経験は無いが、名義人は教えてくれるそうですね。
フレッツ以外が無理と言う事は無いと思う、
管理人が了解すれば、光だって入れられるでしょう。

>>709
口座振替の審査なんて聞いた事ないけれど???
ハンコと口座が一致すれば、口座振替の申込みは完了。
711名無し犬:03/09/02 00:24 ID:ooVa8OtE
>>710
niftyのときは審査?されたよ
いちお仕事してるんだから大丈夫だよね?
712 :03/09/02 16:06 ID:iHRH/kbX
713 :03/09/03 00:50 ID:T0yGmUx+
 
714 :03/09/03 04:03 ID:T0yGmUx+
 
715 :03/09/03 14:35 ID:T0yGmUx+
 
716 :03/09/04 01:43 ID:hdjGZ3ji
717名無しさんに接続中…:03/09/04 04:31 ID:aWm54iH0
今、MSNに繋がりますか?
718 :03/09/04 18:27 ID:hdjGZ3ji
719金無し ◆thcmgKJCSQ :03/09/04 22:08 ID:C0mI+u9N
AirH"128k使い放題コースで契約しています。
プロバイダがPrin以外のを使いたいのですが
無料で使えるところがあれば教えてください。

条件
・債務整理中のためクレジットカードがもてません。
・メールアドレスを持てるプロバイダ。
・AirH”128k使い放題しか接続方法ありません。
・期間無制限で使用したいです。
720 :03/09/04 23:05 ID:WrhAnSWK
 
721名無しさんに接続中…:03/09/05 07:19 ID:Tg3xV6ku
鯖立てるのにいいプロバイダってどこっすか?
722名無しさんに接続中…:03/09/05 11:22 ID:qvvfo1/X
関係ないが、今Yahooを名乗る者から
「Yahooご存知ですか?パソコンを使ったインターネットしてはりますか?」
って電話が自宅にあったぞ。
ヤフーは電話勧誘はじめたのか?
723名無しさんに接続中…:03/09/05 12:48 ID:Zozdh3fZ
>>722
いたずら電話 
724名無しさんに接続中…:03/09/05 14:28 ID:Qe7EnVgP
今ADSLに加入してて他のISPに乗り換えたいのですが、
どういう手順で乗り換えればいいのでしょうか?先に今のISPを解約してもサービスは月末まで続きます。
725金無し ◆thcmgKJCSQ :03/09/05 18:39 ID:kQZz7+Qg
>>719
のような都合のいい条件はさすがにないようですね・・・。
726 :03/09/06 16:38 ID:xRRubbUH
 
727名無しさんに接続中…:03/09/06 22:12 ID:YPHFfM6P
>>725
電話会社ならいけるだろ?
ODN モバイルプラン780円/月 口座、コンビニ
http://www.odn.ne.jp/infoodn/mobile.html

他は調べてくれ。

728 :03/09/07 04:05 ID:WxTZP81g
 
729 :03/09/08 00:26 ID:OYfS7wLr
 
730名無しさんに接続中…:03/09/08 01:21 ID:I1lzbIqQ
フレッツADSLでプロバイダを契約してるのですが、速度が遅いので
DIONかOCNに変更しようかと思ってるのですが、取次店で
特典のある取次店ってありますでしょうか?
731名無しさんに接続中…:03/09/08 01:40 ID:gBG/P+eK
スレ違いかもしれませんが
以下のプロバイダーはどこになるんでしょうか?
こいつに掲示板たまに荒らされるなんとかしたいのですが。
f156.ac093.FreeBit.NE.JP(43.244.93.156)
732名無しさんに接続中…:03/09/08 01:43 ID:IAqeE6jT
どういう特典のことを言ってるのかわかりませんが、そこらの家電量販店(ヤマダ電機とか)で聞いてみれば?
DIONならau(携帯電話)ショップやトヨタ(自動車)のディーラーでもキャンペーンやってるはず。

ちなみにフレッツADSLの回線品質は地理的条件(NTT収容局からの距離)によって概ね決まってしまうので
同じ回線を使っている限りプロバイダを変えても劇的な速度向上は望めないと思う。
733730:03/09/08 02:06 ID:I1lzbIqQ
>>732
えーと、具体的にはキャッシュバックとか商品券です。
実は、地方プロバイダで、DIONの回線を使ってたんですが
ルータを通して5.85M、通さないと6.4Mbpsまで速度が
出てたんです。9月からVECTANTとか言う回線業者に
なってから2Mbps前後になってしまったんです。
なので、乗り換えを検討中なんです。
734名無しさんに接続中…:03/09/08 02:21 ID:bleELwKk
>>731
ttp://www.arearesearch.co.jp/ip-kekka.php によると、
 IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP)
 都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 種別不明
となる。

フリービットの管理ドメインだから、http://www.freebit.ne.jp/spam.html
に苦情なり何なりを送ることを勧める。
735名無しさんに接続中…:03/09/08 03:04 ID:bn5WxS76
今、フレッツISDNでPlalaとDIONに入っているのですが、回線が10時間で強制的に切れてしまいます。
これを切れないようにするためにはどう設定したらいいんでしょうか。
736 :03/09/08 03:37 ID:AGB2S0ME
業界最大級のお店です。
各種グッズを最大8割引でご提供致します。
http://pcinfo.k-server.org/shopping.html
リンクの貼り付けなど簡単な作業で高収入が得られます。
平均収入は3万円以上!
http://pcinfo.k-server.org/clickport.html
737EATcf-356p70.ppp15.odn.ne.jp:03/09/08 10:00 ID:hqtjOVi/
ウホ、いい(節)穴
738EATcf-379p124.ppp15.odn.ne.jp:03/09/08 11:58 ID:NqHDp+3t
ウホ、いい(節)穴
739EATcf-379p124.ppp15.odn.ne.jp:03/09/08 11:59 ID:NqHDp+3t
ウホ、いい(節)穴
740EATcf-379p124.ppp15.odn.ne.jp:03/09/08 12:01 ID:NqHDp+3t
ウホ、いい(節)穴
741名無しさんに接続中…:03/09/08 12:04 ID:8b3Iyesn
 
742 :03/09/08 19:32 ID:q3VyWi7M
 
743 :03/09/09 01:07 ID:VWDKsuYB
 
744 :03/09/09 18:21 ID:B7/v1Itd
 
745 :03/09/10 00:24 ID:eqKzlfLQ
746名無しさんに接続中…:03/09/10 22:51 ID:U5QP3CQH
今日ISDNの工事日なのに何も連絡なし。
工事日までに来るはずの書類もこないし。
何でだろう?
明日クレームつけるか。
747 :03/09/10 23:09 ID:w+beqQeG
 
748名無しさんに接続中…:03/09/10 23:49 ID:p5D9AfdS
hotmail、今壊れてますか?
アウトルックで見られません。
hotmailのトップに行ってサインインしたけど、パスワードもはねられる。
自分が使うパスワードを全部試したけどダメ。
秘密のキーワードも、ぜ・・・ったい合ってるはずなのに、スクリプトエラー。
何すかこれ?
749名無しさんに接続中…:03/09/10 23:53 ID:w+beqQeG

現在 2chで規制されてるプロバイダはどこ?

 
750名無しさんに接続中…:03/09/10 23:56 ID:VfxQxt20
751名無しさんに接続中…:03/09/11 00:13 ID:8aeI+Gg5
>>750
ありがとうございました。
752 :03/09/12 00:11 ID:HKk9LovU
 
753 :03/09/12 23:37 ID:S5SY5GmS
 
754 :03/09/14 03:30 ID:c/X/E4qo
755 :03/09/15 01:13 ID:L7h6dZjR
  
756 :03/09/15 23:02 ID:L7h6dZjR
 
757名無しさんに接続中…:03/09/17 01:17 ID:o4f95Ine
【IT】DSLユーザー数、世界一は日本
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063644654/l50
758名無しさんに接続中…:03/09/17 05:13 ID:rZEI0yyF
今日、ヤフーBBから請求書来たんですが、
6月=3千5百円
7月=6千2百円
8月=4千2百円

みたいな感じになってました。
ADSLって料金固定されてるんですよね?
BBフォンなんて使ったことないのに。なんで???
759 :03/09/17 05:19 ID:oZ5wiJ+W
>758
明細を見ればいい。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
760 :03/09/17 15:12 ID:o4f95Ine
761名無しさんに接続中…:03/09/18 04:15 ID:hDu8cjKN
発信者情報 中継プロバイダーに開示命令
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/provider.html?d=17mainichiF0918m001
762 :03/09/19 01:58 ID:uxlePPM5
 
763名無しさんに接続中…:03/09/19 08:59 ID:iRiM1F0o
うちは以前から光ファイバーだけど
やたら見えないHPが増えてきたので

C:\>ping www.hoge.com
Request timed out.

C:\>tracer www.hoge.com
4 <10 ms 15 ms 16 ms 202.229.63.***
5 <10 ms 16 ms 15 ms 202.229.63.***
6 * * * Request timed out.

途中で途切れてました 時間ずらして試しても同じ
自分のプロバイダーにはメールしておいたけど
5の管理者 ぷららにもメールしたほうが良いのかな?
ここだけじゃなくて他にもあるのでプロバだけだと時間かかりそうなんで。

764名無しさんに接続中…:03/09/19 09:02 ID:iRiM1F0o
tracert ww.hoge.com でした^^
765名無しさんに接続中…:03/09/19 22:59 ID:PbsIXNll
>>763
パケット届かんなら、その宛先具体的に書いてくれた方が助かる。
実際のとこは、地域IP網内だけの問題かもしれないし何ともいえん。
766 :03/09/21 05:05 ID:tXqz8jzn
 
767名無しさんに接続中…:03/09/21 09:19 ID:b/8xKpwE
☆★☆★日本情報機動隊★☆★☆
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1063603189/

ここに移動しよう。
768名無しさんに接続中…:03/09/21 09:56 ID:z88rXoHD
光ファイバーってプロバイダ替えるたびに27100円の工事費必要なんですか?
769名無しさんに接続中…:03/09/21 13:35 ID:+z+WL9Gr
>>768
プロバイダーと工事費は関係ないよ
でも、電力系なんかで自前でファイバーとプロバイダーのセットでサービスしている所から
NTTに変えたりしたら(又はその逆の場合も)工事費はもちろん必要になるけどね
770 :03/09/22 09:12 ID:sndd14Qr
 
771名無しさんに接続中…:03/09/22 16:37 ID:7AaaGpzX
光のプロ場で一番オススメはどこですか?厨な質問で申し訳ありませんが
教えてください。お願いします!
772名無しさんに接続中…:03/09/22 22:04 ID:HG9bF/4w
ISPってどうやって作るんですか?
厨な質問というより素朴な疑問です。
教えてください。お願いします!
773名無しさんに接続中…:03/09/23 05:29 ID:QYtziDuX
>>772
回線確保(たいていのISPは自前で回線を持たず上位ISPにつなげてもらっている)
ルータ確保(業務用のPPP対応したやつとか、オレはCiscoしか知らんけど)
キャリア確保(ADSLでいうところのフレッツとかイーアクとかと契約してつなげてもらう)
顧客確保(たぶんここが一番難しい)

だいたいこんなもんと思われ。。
あとは、顧客に使ってもらうメール/Webサーバを立てたりサポセン運営したり。。
774 :03/09/23 06:45 ID:lRlt26vi
775名無しさんに接続中…:03/09/23 08:13 ID:l4nE42Xe
フレッツADSLなのですがなぜか回線が途切れてPCを再起動しなければサーバーに繋がらなくなります

どうしてでしょうか?
ノートでLANカードつかってます
776 :03/09/23 23:43 ID:Zq9yktU8
 
777名無しさんに接続中…:03/09/23 23:51 ID:GH1zEcId
必ず連絡が取れる番号っていつもかいてあるけど、
電話かけてきて、何の話をするんですか?
日中電話とれないから困ってる。 
778名無しさんに接続中…:03/09/23 23:59 ID:mFMlzB+d

YahooBBでやんす。
ナンバーワンブロードバンドでやんす。

のYahooBBは街中でよく見かける。うざすぎる連中だ。
赤装束に身を包んで街頭を占拠。
変な赤い袋を持たせようとしてくる。
不審物をまくな!

そのYahooBBがとうとう僕の町にもやってきた。
ビックリした。
小さな商店の前に陣取り勧誘している!!
んなバカな!やりすぎだ!!
マジで僕ちょっと不機嫌な顔して雇われてるだけのお姉ちゃん睨んじゃったよ。
てゆーか君ら自身オフの日にはうざくて仕方ないハズなのに、僕んちの周りうろつくんじゃねーよ。
779名無しさんに接続中…:03/09/24 00:12 ID:BmKCxyQZ
>>761
なんか電気事業法かなんかで検閲を禁止してるはずだから矛盾してる。
法律見ないで作るなんて酷いよね…
780名無しさんに接続中…:03/09/24 00:46 ID:fNQNVIGD
家を建てます。

完成予定は11月末で、その地点は
ADSL、CATVが使えるようです。
どちらがおすすめですか?
現在地はISDNしかなく、比較も出来ません。
781名無しさんに接続中…:03/09/24 00:48 ID:ITScIl/8
ADSL。
782名無しさんに接続中…:03/09/24 00:57 ID:v2XUZlU1
>>780
とりえずADSL駄目なら光等で、いいんじゃない?
でもせっかく新築なのだし、光の線を外から室内に
取り込める配管工事は、しておいた方が新築の家を
傷物にしなくて良いよ。

こんな質問をしてるくらいだから
各部屋にLAN配線くらいしてるんだろうね?
783780:03/09/24 01:07 ID:fNQNVIGD
>>782

いや、ADSLとCATVが使える所に家を建てるのです。
配管工事ですね、検討してみます。
各部屋にLANと言うか・・・無線でやりたいのですが
それだとCATVではなくADSLですよね?
光は当分・・・来そもないのですが(ド田舎なので)。。。
784名無しさんに接続中…:03/09/24 01:21 ID:PSxbsEU5
>783 ちょい意味分からんが、無線は無線ルーターかませばCATVでもDSLでもどっちでもいけるぞ。

俺は今CATVで実質DL6MのUP1Mで条件の良いDSLには負けるけど電話回線と干渉しないから安定はすると思う。
でも光申し込んで乗り換え待ちなんだが。
785780:03/09/24 01:26 ID:fNQNVIGD
>>784

あーそうだったんですか、こりゃ失礼しました。
CATVは無線で出来ないと思ってました。

ADSLを選ぶ時のアドバイスなどありましたらお教えください。
786名無しさんに接続中…:03/09/24 08:44 ID:p5qbixlC
>>780
ADSLのアドバイスって答えが難しいけど
今使ってるプロバイダのADSLプランを試してみるとか?

それと、無線はたしかに便利だけど、将来の速度アップやセキュリティの
点からも有線が通せない場合の代替手段と考えていい。
787名無しさんに接続中…:03/09/24 17:13 ID:5Nw8Urs4
>>778

ある日 君の町にもパチンコ屋が
と同じ状況ですね
788名無しさんに接続中…:03/09/24 18:33 ID:NkNTMNuM
         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   | ♪
        ( ・∀・) 人間なんてマラ〜ラ〜ララララ〜ラ〜♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。     .:
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*   . \_.へ--イ |     ゜ ゜ ゜ ♪.
+:..♪.:。゜*.:..  / / | |      .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
   。*.:☆゜x(_):。|_)*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
789780:03/09/24 21:43 ID:1EldH2EX
>>786
親切にありがとうごさいます。
現在asahiなのでそこで調べてみます。
またわからない事ありましたら舞い戻りますのでよろしくお願いします。
790名無しさんに接続中…:03/09/24 22:20 ID:hZxurouF
現在ヤフーBBにはいてって、メールアドレスを作る目的で
どこかのプロバイダに加入しようと思っているのですが、おすすめはありますか??

ウェブメールができて、容量がでかければいいのですが、、、
791名無しさんに接続中…:03/09/24 23:57 ID:5aU+1iyj
>>790
こちらへドゾ月0円からあるよ。
メールアドレスだけ契約できるプロバイダー
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047223086/

質問する時はマルチと疑われない様に
誘導されたと一言書いて下さいね。
792名無しさんに接続中…:03/09/25 00:33 ID:bPC92Miy
>>790
ネットサービス板も要チェック。
有料で快適な転送でないメールサービス 2通目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1032012975/l50
793名無しさんに接続中…:03/09/25 17:05 ID:ADRtWLuv
http://qb.2ch.net/operate/

規制で書き込めないときは運用情報板
794名無しさんに接続中…:03/09/25 20:16 ID:F+Z0WHJ8
ネットゲームをやる上で、極力タイムラグを少ない環境にするにはどんな方法がありますか?

以前YBBのADSLを使っていて、先日Bフレッツ(マンションタイプ)に乗り換えたところ、
どうもラグが気になります。
ファイルなどのダウンロード速度はADSLのときと比べ物にならないほど早く、
帯域は申し分なく出ているんですが。
ゲームなどをやる場合の反応速度(Ping値?)が遅めのようです。
ゲームに関して言えば、ADSLのほうが快適に遊べました。

回線、プロバイダー、周辺機器など、最良の選択を知りたいです。
(マンション住まいの一般家庭で導入できる範囲で)
795名無しさんに接続中…:03/09/25 21:00 ID:EIJDMQkd
KDDIからの請求がDION月額¥2350+DION利用料(従量分)¥56、170でした。

超過時間が89時間です。セルフページで詳しく確認したところ、24時間利用と
なってるのが、3日間ありました。今月も9日までで、超過時間72時間となって
いました。 
丁度ADSLに申し込みしていたのもあって、9日以降は定額料金になります。
もちろん24時間繋いでいませんし、切り忘れもないはずなんです。
サポートセンターに問い合わせたところ、原因はウィルスか切り忘れ意外
考えられないし、履歴が残っている以上支払って下さいとの事でした。

やはり支払う意外ないのでしょうか?
初心者なので、何を質問していいのかもわかりません。
796名無しさんに接続中…:03/09/25 21:08 ID:F+Z0WHJ8
>>795
アカウント盗まれた可能性は?
797795:03/09/25 21:31 ID:EIJDMQkd
>>796
それはないと思います。

ファイル終了で接続って切れないのですか?
いままで、こういった事ってありませんでしたし・・・
因みに8月22日〜9月8日に集中しています。
この期間の利用で¥10万程支払わなければいけません。
798名無しさんに接続中…:03/09/25 21:54 ID:sLyk35Uy
>>795

あー。おいらasahinetなんだけど気になるページがあったので
見て欲しいんだけどこの現象に似てないかな?
クリックするの怖かったらアレなんで簡単に書くけど
要はウィルスによって回線切断をされないで長時間接続されるウィルス
ってのがあったらしい。

http://www.asahi-net.or.jp/security/0025.htm

これでやられたかもしれないよ、うん。
799名無しさんに接続中…:03/09/25 22:50 ID:PHmVjIAQ
うちのマンションが光回線?を引いていまして、各部屋にLANで分配してる
のですが、私がマンションに引っ越してきた4月から6月までは順調に
高速回線を満喫できたのですが、7月辺りから急に回線が重くなってネットに
つながらなくなることもままあり、最近では3日に一回はネット難民発生になります。
どういうことか、とマンションが加入しているネットの会社に電話してみても
「お客様のPCの方に問題がないとも言い切れないので・・」
「大学の方に持っていって繋いでみても平気だったのですが?」
「ネットゲームとかメッセンジャーなどでは接続の相性の関係もありまして・・」
「私はネットゲームはやりませんし、普通にウェブページも見れなくなります」
「マンションの住民の方みなさんで回線を使いあっているので、順番待ちや
 重くなったりすることはよくあることでして・・ウェブページは見れるでしょ?」
「人数分の回線も用意してないのですか?ウェブページも見れなくなります」
「一部のお客様が回線に負荷をかけているのかもしれません・・」
「監視や注意はしてくれないのですか?」
「今のところ予定はありません。」
私はネット初心者の方なので何が悪いのか、これが普通なのか分かりませんが、
こんな状況はもう嫌です・・安くて良いプロパイダないでしょうか?
YBBのパラレルが大学の生協にも来てました・・悪評なので無視しましたが。
800795:03/09/25 23:12 ID:EIJDMQkd
>>798
っぽいですね。

サポートセンターの人も「ウィルスでそんな例が報告されている」とは言って
いましたが、よく分からないといった風でした。
とにかく払って下さいってだけで。
私もパソコンが感染していないし、マックだし関係ないかな?と思ってました。

ダイヤルアップ接続の場合24時間繋がってると一度切れるそうです。
それがなかったら...と考えると...

では、やはり本人管理責任という事で支払わなければなりませんか?
わ〜んショック。



801 :03/09/25 23:27 ID:ADRtWLuv
 
802名無しさんに接続中…:03/09/26 14:12 ID:TaXZ1Tbl
>>799
大丈夫。私もそうでした。
「一部のお客様が回線に負荷をかけているのかもしれません・・」
これです。
その部屋の人のパケットをブロックしてもらうことで解決しましたが、ウィルスやらトロイの類かと。

とにかく何度もサポートに掛け合うことです。
予定がないとか言われても、どんどん掛け合うことです。
ほんと、集合系だとバカ住民が一人いるだけで大迷惑です。
803名無しさんに接続中…:03/09/26 18:46 ID:nUJn/LDZ
週末です
804名無しさんに接続中…:03/09/27 21:08 ID:W4pg8xZE
>>775
これおねがい
805名無しさんに接続中…:03/09/27 21:27 ID:MOb1GshR
>>804
これが何か?
806名無しさんに接続中…:03/09/28 00:38 ID:4jCo+eem
>>775
「回線が切れてつながらなくなる」
をもっと具体的に書いてくれないと状況が何もわからん。
807名無しさんに接続中…:03/09/28 03:39 ID:8PItyeLv
>>806
これさ、ブラスターじゃないの?(笑
808806:03/09/28 06:00 ID:4jCo+eem
じゃ補足。
Win2k or WinXPでsvchost.exeの強制終了連発ならMSBlastの可能性大(WinNT4.0はさすがに使ってないだろうし)
とっととこれ使え。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.blaster.worm.removal.tool.html
WelChiaの場合は症状知らん。とりあえず%System%\Wins\Dllhost.exeが存在すればアウト。
心配なら使っとけ。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.welchia.worm.removal.tool.html

オンラインスキャン(無料)
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp?i=big
809 :03/09/28 08:10 ID:szGFdLli
810名無しさんに接続中…:03/09/28 22:42 ID:Z2cV14i9
単発厨用にage
811 :03/09/30 02:46 ID:VwfOvn0O
 
812 :03/09/30 15:56 ID:VwfOvn0O
813名無しさんに接続中…:03/09/30 17:01 ID:/Y/uMv0F
>>808
いいひとだ・・・。神だ・・・・。

てか質問したやつ御礼ぐらい言えよ!!!オメーのPCなんて壊れちまえ!

( ゚Д゚)y―┛~~
814 :03/09/30 23:14 ID:DD4/LVbc
 
815780:03/09/30 23:30 ID:++tcreOS
またまたおじゃまします。

ADSL、CATVについて以前質問した者です。
さらに教えて下さい。

家を建ててからしばらくはISDNで行こうと思っていますが
しばらくしてからADSLかCATVのどちらかに
しようかと決めました。

そこで質問なのですがどちらにしても有線ではなく無線で
やりたいのですが屋内、屋外の配線は何をひっぱっておけば
後々穴あけたりしなくて済みますか?
北海道なのであまり後から壁に穴あけなどしたくないのです。。。

ISDNでしたら普通に電話回線を引いてもらい、
壁にはモジュラーがあれば良いのですがCATVやADSLだと
どうしたらいいのかがわかりません。

お詳しい人いましたらお教え願います。
816780:03/09/30 23:33 ID:++tcreOS
あ、以前質問した時に光の線をひいておいたら?と
アドバイスを受けたのですが光は高いですよね。。。
近くCATVで光が入ってくるとは聞いたのですが
光の線も引きつつADSLとCATVの線も引っ張っておくと
言うことでいのでしょうか?

大工さんにお願いしなければならないのですが
どうやって説明して、何を揃えてあげればいいのかわかりません。
817携帯より書き込み:03/09/30 23:33 ID:yaASkozY
川越ケーブルテレビ、つながる人います?
818名無しさんに接続中…:03/10/01 02:59 ID:n+0dW90Y
>>815-818
ADSL→モジュラーケーブル(普通の電話線)
CATV→同軸ケーブル・・・どんなんかは知らん
FTTH→光ファイバーケーブル

いずれの場合にしても、家のどっかにモデム(メディアコンバータ)を置いてあとは
室内にはLANケーブル(Ethernetケーブル)を張り巡らすのが一般的かと。
819名無しさんに接続中…:03/10/01 14:26 ID:K/MCgLaI
>>816
以前レスをした者ですが、光を通す配管をしておいたらの意ですよ
あとケーブルTVも最近は光を使う所もあるようです。

とりあえず無線LANを使って、有線配線は様子を見たいのであれば
空配管(配管だけの工事、ケーブルは引かない)だけの工事で安く
済ますと言う方法もあります。

ちなみにLANの配管は、モデムやメディアコンバーターを置く部屋から
放射状に引きます。

家庭内LANは、こことかに詳しく書かれてますよ。
ttp://dmedia.mew.co.jp/Ebox/o_sisetu/multimedia/index2.html
820 :03/10/01 19:35 ID:UiMHavgN
821775:03/10/02 06:52 ID:HOYzI+75
>>808
レスが遅れました
忙しくてなかなかこれなかったもので・・・ありがとう
OSはMEです
バスターでウィルスチェックもやりました
822名無しさんに接続中…:03/10/02 11:40 ID:SOtbtErz
常時あげ
823780:03/10/02 15:09 ID:D778wWot
>>818

ありがとうございます。心配事がひとつ減りました。ADSLだと
特別何もしなくて済みそうですね。CATVは・・・穴(涙)要検討です。

>>819

家庭内LAN等詳しくありがとうございます。
リンク先でいろいろやってみましたら結構高くなりました(苦笑)
マルチメディアポート高いっっっ!!かっこいいけど・・・。
放射状になる位置に置くとすると1階リビングなので問題なさそうですが
前段階投資として・・・難しくなってきました。
824名無しさんに接続中…:03/10/02 16:18 ID:THvS6nws
<ご質問>
広告では無く独自のリンク情報を貼り付けた時
「他のリンクへジャンプしようとしています・・」とかPINK TOWAの広告を経て
リンク先になるようにするにはどうしたらそのようになるのでしょうか?
※貼り付けた後、自然になるのでしょうか?
825819:03/10/02 16:41 ID:LgKMSC5o
>>823
リンク先は、説明が丁寧だったので書きましたが
あそこの商品は高いです、実際はもっと安く出来ます。

今さらですが関連スレ

一戸建て、各部屋をLANで繋ぎたい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997981061/
826名無しさんに接続中…:03/10/02 20:55 ID:FQ4jm4y5
>>824
2ちゃんでは、read.cgi経由で表示するときにリンク先に自動に「ime.nu」を入れる。
板違いなので詳しくは運用情報板へ
827 :03/10/03 00:30 ID:8jXGb2/+
 
828780:03/10/03 01:25 ID:BxhB2x6a
>>825

あ、そうなんですか?そしたらまた探しに旅に出るか大工さんに相談
してみます。大工さん・・・わかるかなぁ。。。
関連すれものぞいてきます。いつもながらありがとうございます。
829 :03/10/03 22:38 ID:dlk8DjNb
 
830名無しさんに接続中…:03/10/04 00:28 ID:FrfIDBpp
一般的な質問をお願い致します
プロバイダのHPで公開型のファイル倉庫のようなものは開設可能なのでしょうか?
目標はbiblobe社の100MBまでのHPスペースですが、ほかにもっと大きいところがあれば尚良いです。
2ちゃんねるプロバイダーのアップローダーのようなものが設置できればよいのですが
スキルが無いのと、プロバイダのスペースにスクリプト系のプログラムが置けるか分かりませんので
ftpで単に空のフォルダースペースを置いておくぐらいでできればよいと思います。
レンタルサーバーはよくわからないですが、よって手間のかからないものが良いです。
831名無しさんに接続中…:03/10/04 05:50 ID:5l/R070w
>>830
たぶん板違い話題になると思う。
たいていのWeb公開目的のホスティングは、そういうファイル倉庫的使い方を規約で禁止しているはず。
そういう目的のためのサービスは、オレの知ってるとこでは以下のもの
http://www.idisk-just.com/
832 :03/10/05 14:22 ID:oKU/KufM
833 :03/10/06 02:07 ID:zZvWkk6C
 
834 :03/10/07 02:47 ID:X9QaUw4W
 
835 :03/10/08 03:08 ID:JXeO3lTQ
 
836名無しさんに接続中…:03/10/08 17:52 ID:3lyjxAMX
質問厨誘導age
837名無しさんに接続中…:03/10/08 18:48 ID:vEp751AN
板さんへ:

プロバ総合
プロバ質問
パラソル関連
サポセン関連

うまいことスレタイまとめてくれませんか?

パラソル関連はアフー・DIONだけでなくOCNが最近
特に香ばしくて興味津々です
838 :03/10/08 23:46 ID:5QSRfbnu
 
839 :03/10/10 01:45 ID:O/OsHEWM
 
840 :03/10/12 00:17 ID:iqehpnxe
 
841名無しさんに接続中…:03/10/12 19:32 ID:61ryh8yQ
くだらないことでスレ立てるバカが
検索でこのスレ見つけて書き込んでくれれば
わざわざ上げる必要無いのにな
842 :03/10/13 03:52 ID:yYz/d3lr
 
843 :03/10/13 15:09 ID:d+BUMtVH
844N2N2:03/10/13 17:07 ID:SpcK8Fe6
OCNを仕事がらみで使っている人に注意!!!
今年5月にNTTcomのOCNでアドレスを勝手に解約され、解約されたアドレスを信じられないけどすぐに真家に勤めていた会社に提供された。
驚いてOCNに抗議したら5ヶ月もOCNの理由で放置され、元の私のアドレス宛のメールは前の会社に読まれ続け
この被害はどうすればいいの?OCNって一番安心できないプロバイダかも

845 :03/10/13 23:58 ID:YZL6ZBfq
 
846名無しさんに接続中…:03/10/14 00:40 ID:PoVtWPGf
フレッツADSLでの質問です。

フレッツ取次ぎをせず無料期間のあるISP
また月額使用料金が1500円までのISP
の2種を教えてくれると幸いです。

あと申し訳ないのですが回答に対する感謝のレスがつけられませんので
ここで謝辞を述べて行きます。ありがとうございました。
847名無しさんに接続中…:03/10/14 02:34 ID:ZsqsMpSX
>>846
ない。
どういたしまして。
848名無しさんに接続中…:03/10/15 00:17 ID:O5EjOOt1
>>847

チャンチャン。
849名無しさんに接続中…:03/10/15 01:52 ID:79ORZjP9
イマ気が付いたんだけど、大学生の俺にとって一番安いADSLってso-netの学割?
IP電話要らないならトータルの月額費用一番安い気が・・・。
本当のところどうなんでしょう?
850名無しさんに接続中…:03/10/15 02:04 ID:BE6DH7f3
>>849
So-net学割はアッカプランのみだったような。。
最近はやりの1Mbpsプランなら安いとこ多いと思う。
851名無しさんに接続中…:03/10/15 13:04 ID:FLN+vFVR
電話回線を機にADSLにしようと思っていますが
使いっぱなしの定額で一番安いのはなんでしょうか?
NTTフレッツADSL1.5Mで2700円+プロバイダ代で5000円
近くいっちゃいます・・・なにかお勧めないでしょうか?
852名無しさんに接続中…:03/10/15 14:52 ID:opCz1dFe
>>851
フレッツADSLでプロバイダ料金が1000円以下のところにするか、次の
1Mコース。
http://www.eaccess.ne.jp/service/outline/provider/index.html
http://www.acca.ne.jp/provider/index.html

もしくは、エリアが狭いみたいだけどこっち。
http://www.denkosekka.ne.jp/
853 :03/10/15 19:41 ID:q23Uj+Ms
854名無しさんに接続中…:03/10/15 21:17 ID:5VWsZwF0
852さんありがとうございます。851です。
NTTに電話したらお勧めプロバイダはCON(だったかな?)
らしいです。安いのはぷららの800円とおしゃってましたが・・・
私が今使っているのはノートパソコンで64kカードの関西限定
イオ64っていうものなんですが月額3500円(レンタル料込み)
なのでその辺の料金でインターネットしたいんですが・・・
ちまたで人気のヤフーBBってのは料金安いみたいですがどうなん
でしょうか?  
855名無しさんに接続中…:03/10/15 21:25 ID:G5uFyEXS
審査無しでクレジットカードが付いてくるプロバイダってありますか?
いままでネスクっていうプロバイダのネスク・ジャックス・マスターカード
っていうカードを使ってたんですけで、今度ネスクを止めることになって
審査して新たにクレジットカードに入会申し込みすると落ちてしまうんです。
ちなみにいままでローンとかクレジットでブラックリストに載るような
事をしたことはありません。
856名無しさんに接続中…:03/10/15 21:47 ID:5VWsZwF0
851です。852さんの紹介してくださったイーアクセスとニフティの
1Mコースなら2700円でいけそうですね。
857 :03/10/16 03:18 ID:VryEJX12
 
858 :03/10/16 23:17 ID:VryEJX12
 
859 :03/10/18 07:13 ID:F9wJva30
860名無しさんに接続中…:03/10/18 14:41 ID:LeQFivAa
ファイバーちゃんにしようと思うんだけど
1.工事費無料&月額安い
2.2chに問題なく書ける
3.ファイル共有ソフトが問題無く使える
プロバイダーはどこですか?
861名無しさんに接続中…:03/10/20 21:03 ID:ODB42T5v
キーボードの
Ctrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すと
ページ内検索が出来ますので
2ちゃんねる内では出来るだけ該当スレが無いかどうかを
検索する癖をつけましょう
862名無しさんに接続中…:03/10/20 23:41 ID:fSaO1SH/
ADSL回線では2ちゃんでID変えれないって聞いたんだけど
変えれるプロバイダーもないの?
863名無しさんに接続中…:03/10/20 23:47 ID:IBnKCox2
次スレ立たずして、hi-hoスレ落ちちゃった?
864名無しさんに接続中…:03/10/21 03:38 ID:MIvBBxjm
>>862
イーアクセス
865名無しさんに接続中…:03/10/21 04:31 ID:DIN31ayV
フレッツ24MでOCNと普通なんだけど、同じ地域にバカが居て2chの
アクセス規制をよく受けるんです。
フレッツ(モデム)はそのままで、もう一つ安いプロバと契約する事は
出来るんですか?
866名無しさんに接続中…:03/10/21 07:46 ID:kCCCoJ7N
>>863
固定IP(プラン)にしない限りIDはいつか変わる。
>>865
フレッツに対応してるISPなら槽。
867名無しさんに接続中…:03/10/21 23:35 ID:zVktdlsE
光ファイバーは個人レベルでは普及しないと思いますがどうですか?
868名無しさんに接続中…:03/10/22 09:50 ID:RvHYD3Rl
するよ
869名無しさんに接続中…:03/10/22 23:36 ID:QG6/bkEO
雷がダブルで恐いときはどうすればいいですか?
870名無しさんに接続中…:03/10/23 01:25 ID:LcDGRquI
ヒューズ入りのコンセントかってこい
871名無しさんに接続中…:03/10/23 19:39 ID:axIekBGw
4年前のこの問題ってその後どうなったんだろ・・

「従量制のサービス全般」は特許に抵触? ISP各社にメール
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0406/pat.htm
872名無しさんに接続中…:03/10/24 00:03 ID:x8y8Nntf
はげ
873名無しさんに接続中…:03/10/24 00:18 ID:0QzfwRlD
LANカードは何使ってるの?
874名無しさんに接続中…:03/10/24 18:41 ID:beK9nHEb
保安器無料交換にはどうすればいいですか?
875名無しさんに接続中…:03/10/24 19:35 ID:sDK0DDWw
>>873
もっと詳細を書きやがって下さい。
>>874
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043812255/
876名無しさんに接続中…:03/10/26 12:34 ID:Ar6rtR1x
ツインで固定IP8つ借りて会社で複数サーバー立ててるけど、
今日、早朝から一切つながらない。
http://home.twin.ne.jp/
http://www.zexis.co.jp/
ホームページも落ちてる。電話も繋がらない。
会社つぶれたか?
っていうかおまいらここ使ってるひといますか?
877名無しさんに接続中…:03/10/26 14:37 ID:jpSyHBGa
フレッツADSLが安くなっているのは他社との競争のおかげと
書いてあったんですが、NTT以外にどこの会社がやってるん
ですか?
878名無しさんに接続中…:03/10/26 15:35 ID:n/B8sUlo
879名無しさんに接続中…:03/10/28 04:36 ID:xK0nwNn5
どこのスレで質問すればよいのかわからず
ここで質問する内容ではないかもしれないのですが…

フレッツADSLの速度変更したところ、
(現在、TCP/IPをEthernet経由・DHCPサーバ参照に変更)
それまではDreamweaver MXでデータをPUT出来ていたのが
「サーバーからの応答を待っています」が延々続き、
更新が出来なくなってしまいました。

何をどう設定したらよいのかさっぱりわからず…
使用OSはMacで、元々のTCP/IP設定はPPP経由でした。
接続方法をPPPに戻すことは可能なんでしょうか?
また戻した場合、接続不可能or速度に影響はあるのでしょうか?

どなたか教えていただけませんか?
880名無しさんに接続中…:03/10/28 06:48 ID:m/RtKzgM
インターネット初心者のPCはねらわれてますか?
881名無しさんに接続中…:03/10/28 13:10 ID:+LUFERzz
誰か教えてケロ!

個人事業主でサイトをオープン予定でしゅ。
引越しをして、新たな通信環境を整えようと思っています。
最初は自宅をオフィススペースにします。

下記のような条件の場合、どのような通信契約を
すればいいのでしょうか?

◆電話とFAXは別番号でそれぞれ1回線。
◆プロバイダはヤフーBBを使用し、電話はIP電話。
◆その他に自宅専用電話1回線。

要するに、
電話回線2回線。
FAX1回線。
ADSLWEBブラウジング。
以上を低コストで整える為には
どうしたらよいでしょうか?
882名無しさんに接続中…:03/10/28 21:53 ID:NUDGsppm
>>879
今一つ質問の内容が分からんのだが、PPPと言う事は
以前はアナログモデムかフレッツADSL+フレッツツールで
接続していたのかな?

>>880
セキュリティが甘ければ玄人でも狙われる。

>>881
こんなとこで聞かない(w
FAXをダイアルインサービスで番号付加すれば
FAX用回線を引かなくて済むよ、機器が対応してる必要はあるが。
ADSLはアッカorイーアクの1Mコース+IPフォンならもっと安い。
883名無しさんに接続中…:03/10/29 16:14 ID:l+JxDLqc
>>882
ノートンウイルス2004をいれて、XPの、ファイヤーウォールをしてれば
安全ですか?
884名無しさんに接続中…:03/10/30 01:00 ID:9xLZVYFN
せめて人並の速度になりたいのですが
885名無しさんに接続中…:03/10/30 22:04 ID:Ks//pLr4
クレジットカード無しでも使えるプロバイダ?
886名無しさんに接続中…:03/10/31 13:12 ID:+Xv4RG8I
ぷららのIP電話なんですが、IP電話を使わないのにIP電話に入っても
普通の電話は使えるんですか?
それと、プッシュ回線と言う料金も490円取られてるんですが、これは
一体なんなのですか?これはNTTに言って切っても問題ありませんか?
887名無しさんに接続中…:03/11/01 06:42 ID:X6Oj3VrV
>>886
IP電話とこれまでの固定電話は併用できる。

「プッシュ回線」はADSLとは全く関係ないぞ・・・
切っても問題ないことが多いが、
電話機の設定変更必要&プッシュ回線利用したサービスにちょっと注意必要。
888名無しさんに接続中…:03/11/01 19:51 ID:gm69k14U
まだテレホしか使えない地域の人?
889名無しさんに接続中…:03/11/02 00:51 ID:BkD9Ubk9
OCNでADSL「フレッツ」の24Mを契約いたしました。
モデムはADSLモデム-MSIIIをNTT西日本よりレンタルすることになりました。
これってブリッジタイプのモデムですが、直接PCに接続すると、PCにはグローバルIP
がふられるのでしょうか?
設定はPCから192.168.116.1で繋がるみたいなんですが、ってことは
PCには192.168.116.0/24の範囲でプライベートIPがふられてるってこと?
教えてください。おねがいよ。
890名無しさんに接続中…:03/11/02 22:19 ID:2UinbwL9
まだISDN使っている人→?
891名無しさんに接続中…:03/11/07 17:35 ID:FJ5HeGMs
既出はきしゅつと読むんだよ
892名無しさんに接続中…:03/11/08 05:08 ID:t4OQayol
現在CATVなんですがBフレッツにしようと考えてます。
いろんなプロバ見て回ったんですが、複数のグローバルIPを取得するのは
個人ユーザレベルのプランではムリなのでしょうか?
CATVだと月¥1000とかでもう1つ追加できるんですが
Bフレッツとかだと8つとかまとめてで、やたら高額ですし(ビジネスプランetc)
ルータ使えとか言われるかもしれませんが、事情によりローカルIPでは不都合なんですよ。
もし該当するプロバとかあれば教えて下さい。ちなみに固定IPの必要はありません。
893名無しさんに接続中…:03/11/08 09:12 ID:x016iNng
みなさんご意見はこちらで!
http://www.edogawacabletv.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
894名無しさんに接続中…:03/11/08 10:13 ID:Nk7zvuId
>>892
ぷららダブルルートなんかどう?
350円/月
3つ以上は固定IP8契約しかない(INTERLINKで7000円)
895CDS-NETどうした:03/11/08 11:14 ID:xmFlXrvJ
突然申し訳ないんですが、どなたかお時間のある方、
ttp://www.cds.ne.jp/
に行ってみてもらえませんか?
CDS-NETをHP用に借りてるんですが、本日早朝から
メールの送受信ができず、サイト内容のアップデートは
おろか自分のサイトすら見ることができません。
(他のCDS使用者のサイトも同様)
大元から落ちてるなら、まだ安心できるんですが……
というのも、ちょうど今朝スパイウェアを撲滅するソフトを
入れてスパイウェアを全て追い出したため、うちのパソコンの
設定か何かが変わってしまったのかと思ったりもしています。

もし上記のサイトが「見れる」という方がおられましたら是非
教えて下さい。よろしくお願い致します。
896CDS-NETどうした:03/11/08 11:16 ID:xmFlXrvJ
追記:先程CDS-NETに電話した所、「営業時間外」という留守電に
繋がりました。
897名無しさんに接続中…:03/11/08 11:20 ID:LhXjn0et
>>895
私もCDS-NET契約者ですが、
メール受信不可、HPも見れないので
障害だと思います。
898CDS-NETどうした:03/11/08 11:24 ID:xmFlXrvJ
>>897 レス有り難うございます。
他にも同じような方がいらしてほっとしました。

多分土〜日の非営業日中は復旧しないような気がするので、
大人しくアナウンスを待つことにします。
899名無しさんに接続中…:03/11/08 12:40 ID:VlvsncAN
質問ってここでいいのかな。。。
socks5 proxyが用意されてるプロバイダーとかってありますか?
900名無しさんに接続中…:03/11/08 15:20 ID:q37C/8zQ
ADSLで学割の効くプロバイダってソネットとリムネット以外にありますか?
901mj;k:03/11/08 15:58 ID:q37C/8zQ
vhjkvk,
902CDS-NETどうした:03/11/08 17:56 ID:xmFlXrvJ
ようやく繋がりました。
お騒がせしました。
しかし、プロバイダからの報告などは一切なし……
903名無しさんに接続中…:03/11/08 21:35 ID:x/qdevZ1
キャリアはそのままにし、プロバイダだけ変えようと思います。
具体的にいうと、
P:@NIFTY C:T-com→P:T-com C:T-com
といった感じなのですが、こういう場合プロバイダの変更だけすればよいので
しょうか?それとも、いったん全部解約してから新たに入りなおすのでしょうか?
よろしくお願いします。
904名無しさんに接続中…:03/11/08 22:36 ID:3CaJhMTt
>903
 T−comスレッドで聞いてみたら? または、
 すでに、T−comユーザでもあるわけだからT−comに聞いてみては
905名無しさんに接続中…:03/11/09 00:58 ID:g4N/n6Xf
>>894
レスサンクスです。
ちょとぷららのサイト物色してみます。
906名無しさんに接続中…:03/11/11 21:52 ID:p+Ctb0ha
YahooBB以外で特殊なソフトを使わずに接続できるADSL接続サービスを行っている
プロバイダーを教えてください
907名無しさんに接続中…:03/11/11 22:38 ID:64+Ppqs0
>>906
フレッツADSLでフレッツ接続ツールを使う場合を除く全てじゃないか?
アッカやイーアク、フレッツもルータやIP電話機能付きモデムなら特殊なソフトは不要。

関係ないが、NTTは何でフレッツ用モデムにルータ機能付けないんだろう。
モデムの代金はほとんど変わらなく、ソフトインストールがなくければユーザはハッピー
だと思うんだが。
908名無しさんに接続中…:03/11/11 23:03 ID:kiw6eSot
マンションで今度光ファイバーを導入するみたいなのだけれど、
選択肢が4つあって
・USEN TypeEU
・Bフレッツ マンションタイプ
・KDDI VDSL
・eoメガファイバー(ケイ・オプティコム)

から選択せよとの事です。
自分なりに比較したところUSENがハイスペックだが少し高いということしか
分かりませんでした。
特に下3社のVDSLの違いがさっぱり分かりません。
ちなみにP2Pソフトそこそこ使います。

誰か4社の違いをご教授願えませんか?
909906:03/11/11 23:30 ID:p+Ctb0ha
>>907ありがとうございます
910名無しさんに接続中…:03/11/12 22:49 ID:kFP+GUZ2
>>908
KDDIの光は、11月に始まったばかりで、マンションまで1G、その先は各戸にVDSL 70Mの注目プラン
料金は、光プラス電話のセットで4550円だ。光プラスTVも提供予定。
http://bb.kddi.jp/
あとの各社は、ネットで検索しれ。
911名無しさんに接続中…:03/11/12 23:52 ID:JQ2t2M6v
912名無しさんに接続中…:03/11/14 02:51 ID:gD65+H3O
スレ立てのできるプロバイダってどこでしょうか。
私はyahooBBで、職場はODNなんですが両方とも
スレ立てできないようです。
913名無しさんに接続中…:03/11/15 07:20 ID:VgvDXXh8
>>912
2ちゃんのシステムについては、2ch運用情報板にでもどうぞ。
結果から言うと、大手ISPはほぼダメ。
914名無しさんに接続中…:03/11/15 14:58 ID:mTBbZXrN
>>913
分かりました。
ありがとうございます。
915名無しさんに接続中…:03/11/15 22:26 ID:/07QPPrh
ISDNっていつまでサービス継続するのかな…
ふと考えてみた今日この頃。ISDN使いのみなさまはいかがお過ごしでしょうか。

…うちもフレッツISDNだからねー…本当だよ…
916名無しさんに接続中…:03/11/16 00:39 ID:XgSrQAHq
>>915
INS1500のサービスがある限りは続くんじゃないかな?
917名無しさんに接続中…:03/11/16 20:27 ID:teFBwnOH
フレッツは無くなってもISDN自体は続くだろう
918名無しさんに接続中…:03/11/17 00:26 ID:U1J9qJ+C
マンションに住んでて春頃になったらそこにBフレッツを引くつもりで、
今はとりあえずAirH使ってるんだけど、それはやめて、春までの繋ぎとして
フレッツADSLに加入したいと思っているんですが、
インターネットだけ使うのにも電話加入権は必要・・・だと思うんですが、
レンタルみたいなのがあると聞いたんですが、
そのあたり解かる方いましたら差し支えなければ詳しい事教えてください。
919U-netsurf退会者:03/11/17 12:33 ID:6F4wrO69
U-netsurfのひどい対応というか、サポートに問い合わせても無視されました。
ゲートウエイとベクシードの会員を取り込んで、退会されても痛くもないという
事か。
個人ホームページ容量も元ゲートウエイには100メガ、元ベクシード120メガ、
なのに新規会員は20メガだって。料金同じなのに、ひどい対応。
サイト上では、その辺わからないようにしてるのが、悪質。
920名無しさんに接続中…:03/11/17 13:11 ID:GSYimWXo
3Webに入会申し込みして3日経ったが何も反応が無い。
なもんでe-mailで問い合わせして3日経ったけど返事が無い。

単純に応対が悪いのか、経費節約で人手が少ないのか、それとも父さん…!?
921名無しさんに接続中…:03/11/18 00:56 ID:VxfO2U4r
フレッツってLANにはできないのですか?
まえはYBBだったけど設定どおりにやったら勝手にLANになってた。
取り説どおりに設定したらダイヤルアップ(みたいな?)になったよ?
あのダイヤルアップの接続画面及びIEを閉じたときに切断の有無を聞いてくる
画面がでないようになるでけでもいいです。てかLANにしたいです。
922ハル:03/11/18 07:24 ID:hr4tRiCq
非常に初歩的な質問で申し訳ありません。
事情により、複数のプロバイダー契約を使用しなくてはならなく
なりました。一つPCを追加し、べつの契約で現在使用中の回線を
使って同時にNETにアクセスしたいのですがどうすればよいか分か
りません。誰か教えていただけませんか?

現在 ジャック-スプリッタ-ADSL-ルータ-PC+PS2+プリンタ

という形の接続です。
923くらぼん:03/11/19 13:44 ID:hxB/a7GP
ホスティング・リンククラブの情報を探しています。
誰か教えてください。
信用性などさまざま情報がほしいです。
1・所在地
2・電話
924名無しさんに接続中…:03/11/20 01:53 ID:E7UTcxCi
>922
両方ともADSLなら、多分、不可能じゃない?
925名無しさんに接続中…:03/11/20 16:56 ID:Bzw+QQRF
新規にプロバイダに入会してPC2台を無線で接続したいのですが
一番お得なサービスを提供しているプロバイダーを教えて頂けませんか?
926名無しさんに接続中…:03/11/20 18:17 ID:dzxKAfgW
purara
927名無しさんに接続中…:03/11/20 19:09 ID:vPYge+N2
>>922
PC-1をISP-A、PC-2をISP-Bと通信したいんでしょ?
キモはルータだと思うけど、ルータじゃなくHUBなら
そのまま繋がるんじゃないの?
928名無しさんに接続中…:03/11/20 21:55 ID:Bzw+QQRF
age
929viv:03/11/20 22:01 ID:oOALRYbG
質問です。

うちはマンションに住んでいるので、TypeE集合住宅のを検討中なのですが、

・契約してからのデメリットを教えていただけませんか?

・集合住宅というネーミングが気になるのです。100Mをマンション1つで共有するってことですか?
それとも1戸あたり100Mってことですか?

使用者の方、どうかお願いいたします。
930viv:03/11/20 22:02 ID:oOALRYbG
質問です。

うちはマンションに住んでいるので、USENのTypeE集合住宅のを検討中なのですが、

・契約してからのデメリットを教えていただけませんか?

・集合住宅というネーミングが気になるのです。100Mをマンション1つで共有するってことですか?
それとも1戸あたり100Mってことですか?

使用者の方、どうかお願いいたします。
931wao:03/11/22 01:36 ID:s/tM3k9j
質問させてください。

ひとつのPCでリモートホストを二つもつ・・・なんてことは可能なのですか。
ある特定の人物らしきアクセスがあるのですが、
プロバイダがその人の使用しているものと違うのです。
ブックマークはしてないようで、いつも他ページから飛んできては
イヤガラセのカキコなど・・・
リモートの使い分け以外にも考え得る方法、
思いつかれたら言ってみてください。
ネットカフェ等ではないようです。
932名無しさんに接続中…:03/11/22 01:43 ID:kxTg51Lw
串じゃね?
933名無しさんに接続中…:03/11/22 08:56 ID:vGN9NEzp
ちょと質問いいですか?
昨日Bフレ(ニューファミリー)に申し込んだんだけど、
最短で開通した人って、どれくらいの日数かかりました?
参考にしたいので情報お願いします。
934名無しさんに接続中…:03/11/22 09:57 ID:eWtSLQNE
YahooBB12Mと26M以外で、
スプリッタ内蔵のモデムのところってありますか?
935wao:03/11/22 10:42 ID:s/tM3k9j
串じゃないみたいなんです。
936名無しさんに接続中…:03/11/22 20:17 ID:By5czcil
>>931
フレッツADSLなら同時に2つのプロバイダ使う事できるよ。
937wao:03/11/22 23:03 ID:s/tM3k9j
>>936
本当ですか!?
もちょい詳しく教えてもらえれば幸いです(m_m)
938 :03/11/22 23:37 ID:r3SmagKi
YahooBB 8Mで実測1.5M
26Mに転身したら、どれくらい早くなるかな?
939名無しさんに接続中…:03/11/23 15:28 ID:vwvl50Pc
今CATVでネットにつなげてますが、近いうちにフレッツADSL&OCNにしようとしてます。
実際、フレッツとCATVってどっちが良いんでしょうか?
940名無しさんに接続中…:03/11/23 16:49 ID:6oSzVf1P
最近フレッツ24Mにして、一応NTTのサイト覗いたら40Mタイプが出てんのな。
ショーーーック!
941名無しさんに接続中…:03/11/23 17:25 ID:VZ31owdD
>>940
工事費・手数料無料でアップグレード出来るし、別にいいじゃん。

>>931
フレッツADSLはプロバイダを複数契約+同時接続できるんだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
ただそのアラシがそうやって繋いでるのかは不明。
ダイアルアップ接続で繋いでる可能性もあるしね。
942名無しさんに接続中…:03/11/23 18:58 ID:oTtK1E3P
IP電話の通話料無料ってのは、かける相手も同じプロバイダーのIP電話じゃなければ
ダメなのか?それとも、違うプロバイダーのIP電話使っているヤツとでも無料なの?
943wao:03/11/23 23:44 ID:pKjpxfaH
なるほど・・・
ありがとうございました。
944名無しさんに接続中…:03/11/23 23:54 ID:soMd+XBy
>>942
同じプロバなら無料という場合が多いが違う場合もある。
コースによって違うIP電話キャリアを使っている場合は無料にはならない。
少なくともBIGLOBEがそう。

逆に、プロバは違っても、同じキャリアであったり、提携していたりすると
無料になる。

フレッツのBIGとフレッツのぷらら、WAKWAKUフォンは無料でかけられるが
フレッツのBIGからアッカのBIGユーザーは無理。

何処へ無料でかけられるかは、IP電話キャリアのところを見れば出てる。

今のところ、「無料」、か「かけられない」かの二つに一つ。
ただもうすぐ相互接続は出来るらしい。出来る様になっても10円/3分程度の
固定→IP電話と同程度の料金のようだから、メリットはあんまりないようだ。
IP電話から固定番号にかけたほうが安い。
固定を解約して光だけで使う場合はメリットがあるだろう。
945名無しさんに接続中…:03/11/24 01:48 ID:MqiDwKb1
マンション住まいでメタルが空いてなくてBフレッツでしかブロードバンドができない。
かといって、光を使おうという人が俺以外には皆無に近い。
こんな状況の中で、ADSLのように大家、管理会社、管理組合の許可を取らなくても
自由にかってに引ける光のプランってなにかしらない?
フレッツISDNではあまりにも遅すぎてかなわん・・・・・・。
946名無しさんに接続中…:03/11/24 17:49 ID:AxTBttRi
OCN接続悪い。
947名無しさんに接続中…:03/11/25 01:51 ID:+cnkUseI
マンションに付いてる光のISPが提供してるメールボックスの基本容量が小さい(4MB)。
もちろん追加サービスは頼めるんだけど、これが結構高い(月額1,000円)。
というわけでどこか安いISP紹介してもらえませんか?
容量10MB以上程度で、ウィルスチェック機能付きのがいいです。よろしくどうぞ。
948947:03/11/26 22:54 ID:88sf1KSA
自己レス。WAKWAKにします。
949名無しさんに接続中…:03/11/27 22:37 ID:XxqzKj57
個人で光って必要?
10Mもあれば十分に思えるが
950名無しさんに接続中…:03/11/28 04:41 ID:BNsYrYt4
上りが10M(bps)もあればな。
5Mbpsでもいい。
951名無しさんに接続中…:03/11/28 10:04 ID:+AWqDXPB
952名無しさんに接続中…:03/12/02 12:13 ID:8a18ZT5G
誰かBフレッツファミリー(ニューファミリーではない)ユーザーのスレたててくれ。

タイトル 「取り残された私たち/Bフレッツファミリー」 あたりで(なんでもいいけど)

ぼやきのポイント

・なんで100Mのニューファミリーと月額が一緒何じゃー。世の中にそんな理不尽な価格体系あるか!
・新規は工事料が無料の所が多いのに、10M→100Mはなんで変更工事料19100円も取るんじゃー
・最近のADSLより遅いじゃないか!価格をさげろ。

最終的には変更工事料を無料にさせるのが目的です。
953@@@:03/12/06 00:34 ID:dgH2RCoo
メールの中身とか添付ファイルって
プロバイダーに見られる事ってあるのですか?
板違いだったらスイマセン。
954名無しさんに接続中…:03/12/06 07:29 ID:aMrL1z+G
>>953
見ようと思ったら見られる。
でも、何万人といる顧客一人一人のメールを個別に見ていくほど業務が暇でもなかろう。
あと、通信の秘密の法があるんで、公的機関の要請がない限りは公開されない。
955名無しさん(新規):03/12/18 04:48 ID:Z1W7UyGA
ファイル名に半角スペースがあるファイルをアップロードできるプロバイダ
ってありますか?
asahi、hi-ho、wakwakは無理でした。ググってもわかんなかったんで知って
いる方いたらお願い。
956名無しさんに接続中…:03/12/18 14:19 ID:NM9ssQai
>>955
1. %20でエンコード(URLの表記法のRFCでエンコードしなきゃダメと書いてあるはず)
2. zip圧縮してアップ
3. 半角空白なんて使うな!
957名無しさん(新規):03/12/21 04:46 ID:spiy1j6Z
>>956
ありがとうございました。無理ですね。
958名無しさんに接続中…:03/12/29 13:49 ID:hvCcXFUM
959名無しさんに接続中…:04/02/02 04:24 ID:oXYQqRb6
街角のファミリーマートを眺めながら、積年の疑問を考えていた。それは、
「何故、緑・白・青の3色だったファミリーマートが、赤くなっているのだろうか」
という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「アジアだから赤いのだ」などと暗喩を述べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外のなにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のファミリーマートが何色であろうとも、ファミリーマートが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のファミリーマートは高速で我々から遠ざかっているか否か?
それはファミリーマートの“企業体質”を調べることでわかる。
これを調べ、常識的な消費者感情と比較することにより、
我々とファミリーマートとの距離がどの程度あるのかがわかるのだ。
企業体質を調べる最も簡単な方法は、
その企業がトラブルに対しどのような対応をとってきたかを調べることである。
ファミリーマートでいえば、11月頃に報道された会員情報漏洩問題について、
彼らががどのような立場・対応をとっているか、ということから、企業体質を知ることができる。
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/news/1492/
 【個人情報晒し】ファミマ被害者の会【架空請求】http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069689894/l50
これらのサイト・掲示板より、ファミリーマートは常識とかけ離れた対応をしており、
我々との距離は日に日に伸びていることがわかった。
よって、ファミリーマートが赤いのは、我々からどんどん逃げようとしているためであるといえる。
960名無しさんに接続中…:04/02/05 12:58 ID:gtOisedo
>>958

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
--------------------------------------------------------------------------------

1 :名無しさん :02/11/26 18:00 ID:Happy2chLife
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
961名無しさんに接続中…:04/02/17 01:33 ID:ljcfmpCp
埋め立て
962名無しさんに接続中…:04/02/17 07:28 ID:EhXCNtoN
質問いいでしょうか。
今契約してるプロバイダは去年12月から初めて、3月いっぱいですぐに解約する
つもりなんですが、短期間なので料金支払用に銀行口座用意するのちょっと嫌なので
(カードを持っていないので)、このまま放置してコンビニ振替用紙送られてくるの
待ってようかな?とも思うんですが、こういうのって可能なんでしょうかね。
引き落とし出来なかった翌月に振替用紙発送なら、それで速やかに
清算していけば実効的に可能なのでは、と思うのですがどうでしょうか。
いきなり繋げてくれなくなったりしたら、たまりませんが・・・(汗
963名無しさんに接続中…:04/02/18 04:09 ID:F+XxC+zE
フレッツ1.5Mから24Mに変えたのですが、
NTTにモデムを返却するときは、モデムとスプリッタだけでいいのでしょうか?
ケーブルとかは無くても大丈夫でしょうか?
964名無しさんに接続中…:04/02/18 05:17 ID:8LbrUktC
ほんとはケーブルはいる。
でも1.5Mモデムは捨てられるだけだろうから、実際はなくても差し支えないと思うよ。
965963:04/02/18 05:43 ID:F+XxC+zE
>>964
わかりました!ありがとうございます!
966名無しさんに接続中…:04/02/18 06:16 ID:cnhFYeq6
携帯から質問です。
賃貸マンションからフレッツモア24、BIGLOBEで接続しているのですが、二日ほど前から急にネットに繋がらなくなりました。
どうやらモデムのADSLランプが点滅しっぱなしになっているようなのですが、これはどういうことなのでしょうか?
967名無しさんに接続中…:04/02/18 06:20 ID:7o56sE43
リンク切れじゃないの?
968966:04/02/18 06:35 ID:cnhFYeq6
NTTに聞いてみた方がいいですかねやっぱり…
969名無しさんに接続中…:04/02/18 06:41 ID:sNN5I2O0
なんで「点滅しっぱなしになっているようなのですが」なのか不明。
普通は「点滅しっぱなしになっています」だよなぁ。
970966:04/02/18 07:06 ID:cnhFYeq6
>>968
確かにその通りですね。
そのように脳内変換してください。
971名無しさんに接続中…:04/02/18 07:13 ID:tS+t41ot
局から遠ければ周りのノイズの影響だな。
そんなでもなければ、何かトラブルがあったかと。
でも電話は通じるんだよな?
972966:04/02/18 07:13 ID:cnhFYeq6
↑は>>969の間違いです。
携帯だと書き込みにくい…
973966:04/02/18 07:21 ID:cnhFYeq6
>>971
電話は普通に使えます。
974名無しさんに接続中…:04/02/18 07:23 ID:tS+t41ot
モデムの電源を入れ直してもダメなら、NTTに電話するしかないな。
975966:04/02/18 07:31 ID:cnhFYeq6
そうですか…
とりあえずNTTに電話してみます。
ありがとうございました。
976名無しさんに接続中…:04/02/18 09:48 ID:oWiNCrwB
先月フレッツADSLを申し込んだんだけど
工事の際に業者が調べたらリンク確立しないので使えなかった。
みかかのHPで距離検索しようとしたら「この電話番号では検索出来ません」だった
線路情報開示システムご利用に当たっての留意事項に
「以下のような場合等においては、線路距離や伝送損失の計算ができないため、
検索結果が表示されません。」とあり、どれもあてはまらないようだけど
「検索結果が表示されないお客様に関しましては大変申し訳ございませんが、
線路距離長や伝送損失については調査、お問い合わせにお答えできません」
とあるので、なぜHPで調べられないのかわからないままなのでしょうか?
977名無しさんに接続中…:04/02/18 12:51 ID:cRshgTn0
@
978名無しさんに接続中…:04/02/18 17:56 ID:8HpwdPB9
979名無しさんに接続中…:04/02/19 09:23 ID:VqtjXQdk
980名無しさんに接続中…:04/02/19 09:23 ID:VqtjXQdk
981名無しさんに接続中…:04/02/19 11:35 ID:XlN+kybN
>>976
申し込んだばかりのアナログ回線だと調べられないこともあるよ。

検索できない場合は、113に聞くといいかも。
982976:04/02/19 11:47 ID:Vm6QDqse
>>981
> >>976
> 申し込んだばかりのアナログ回線だと調べられないこともあるよ。
アナログからISDNにして1年フレッツISDNにして3年なのですが
関係あるんでしょうか?
>
> 検索できない場合は、113に聞くといいかも。
それは知りませんでした。
ありがとうございました。
983名無しさんに接続中…:04/02/19 13:18 ID:6EdPQwDG
ISDNか…
984名無しさんに接続中…:04/02/20 04:06 ID:ML5b9z1e
電話番号変わっちゃうトコもそんなに無いでしょ
985名無しさんに接続中…
a