で、大量破壊兵器はどこなの? その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国連な成しさん
かつてブッシュが「発見は時間の問題だ」と断言した大量破壊兵器。
最近はあまりこの話題に触れたくないようです。

★前スレ
で、大量破壊兵器はどこなの? その4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1059920264/

で、大量破壊兵器はどこなの? その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1056076969/
で、大量破壊兵器はどこなの?その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050804792/
で、大量破壊兵器はどこなの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049902974/
2国連な成しさん:03/09/24 01:52 ID:m2ix2uic
3国連な成しさん:03/09/24 01:53 ID:???
>>1
4国連な成しさん:03/09/24 02:03 ID:rjwFD/uU
>>1
もうひとつ乙
5国連な成しさん:03/09/24 02:06 ID:.JVM2KFY
じゃあ漏れはZ
6国連な成しさん:03/09/24 05:22 ID:INtjBGk.
NHKで報道してたんだけど、フセインがフランスから武器や濃縮ウランを買っていたと、
フランスの当時の高官や武器の商人も証言していたんだ。
産油国で原発が必要とも思えないし、変な話だな。
フランスはその代金の回収が終わっていないらしい。
今度の戦争がフランスにとって直接の痛手となったようだ。
そこで、人道主義を楯に反対したのかな。
その濃縮ウランがどうなったかも、その件に関してNHKは何も報道しなくなった。
偶然その番組(BSかも)見たんだが、不思議でしょうがないよ。
分かる人教えて。
7国連な成しさん:03/09/24 05:44 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
8国連な成しさん:03/09/24 07:53 ID:???
>>6
イラクがフランスからウランを輸入したのは湾岸戦争前の話。
査察とイラクの報告で所在がはっきりしたからその後の報道がないだけ。
全然不思議ではありません。
9国連な成しさん:03/09/24 07:56 ID:???
と同様の説明をあちこちのスレで何十回もされてるのに繰り返し同じコピペを貼る>>6であった。
10国連な成しさん:03/09/24 09:51 ID:???
フセイン・カメル証言でも「濃縮ウランをフランスから輸入したが実験にもいたらなかった」と言ってるな

アメリカはさんざんカメル証言を「有力な証拠」と吹聴したのに、こういう部分は聞かなかったふりしてたんだよな・・・
11国連な成しさん:03/09/24 11:56 ID:???

あのね湾岸前はイランの問題で、フセイン政権は西側諸国の
盾になったんだよ。軍板でも常識。
米英独仏すべてそう。日本だってフセイン政権と仲良くしてた
ってことは全然メディアに流れんな。
12国連な成しさん:03/09/24 12:14 ID:???
415 :国連な成しさん :03/09/02 15:49 ID:???
日本のメディアは無視しているが、2003年4月「フォーチュン誌」はドナルド・ラムズフェルド
米国防長官の「北朝鮮コネクション」を暴露した。
この記事によると2000年初頭、スイス・チューリッヒを拠点とするエンジニアリング会社「ABB」
が北朝鮮の保有する2軽水炉の建設と重要部品供給に携わった。2001年初頭まで「ABB社」の幹部だった
ラムズフェルドもこの取引きを知っていたのは間違いない。

http://www.guardian.co.uk/korea/article/0,2763,952289,00.html


416 :国連な成しさん :03/09/02 15:52 ID:???

現職首相がこの種の調査委で証言するのは、サッチャー政権時代の
英企業による対イラク武器不正輸出事件に絡み、 後任のメージャー
首相が1994年に証言して以来

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030824-00000068-kyodo-int


米英だって勝手な事してんだから、日本もある程度独自の
軍事戦略を構築すべきでしょ。
13国連な成しさん:03/09/24 13:07 ID:???
米英は基本的に勝手なことしかしてませんが……
14国連な成しさん:03/09/24 14:36 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
15国連な成しさん:03/09/24 16:05 ID:rjwFD/uU
ん、イスラエルにいっぱいあるよ
16国連な成しさん:03/09/24 16:23 ID:???
米国にも腐るほど有りますよ。
17珍米ってバカだよね:03/09/24 18:13 ID:jRuuyrpE

アメリカ・ユダヤのでっちage
18国連な成しさん:03/09/24 18:33 ID:???
アメリカでは近年アルツハイマーの患者が激増し、大きな社会問題となっています。
特に最近では若者の発病が急増しています。
しかし若年性アルツハイマーと呼ばれる患者の中に、
新型クロイツフェルト・ヤコブ病が多く含まれているのではないかと疑われているのです。
アメリカの多くの市民団体が政府に対し、狂牛病の発生を認めその対策を取るよう要請しています。
確実にアメリカ国民の肉離れは進んできています。
そして肉が余って困るから、日本や韓国に安く売っているんです。
フランスでは狂牛病のことをトラクター病と言っているんですよ。
なぜなら、トラクターで穴を掘って、牛の死体を隠していたからだそうです。
イギリスでは人間の発病が126人と言われていますが、本当は2ケタ違うとも言われています。
私たちに届いていない情報がたくさんある、ということです。
http://eco.yskasp.com/group/2002-4/01.html
19国連な成しさん:03/09/25 03:59 ID:dHSihUxg
フセインがシラクから貰った戦闘機は全部
空爆で破壊されちゃったのかな
20国連な成しさん:03/09/25 07:13 ID:???

■イラクの大量破壊兵器開発、裏付けられず=米調査団が近く報告書提出

【ワシントン24日時事】イラクで大量破壊兵器の捜索に当たっている米国の調査団が、旧フセイン政権による
大量破壊兵器開発を裏付ける証拠を発見することができなかったとの暫定調査報告書を近く、テネット中央情報
局長官らに提出する。ロイター通信などが24日伝えた。
パウエル国務長官は先に、米調査団がイラクの大量破壊兵器開発の実態を明らかにすると自信を示していた。ブ
ッシュ政権が戦争の大義に掲げていた大量破壊兵器開発の証拠が、米側の現段階の調査でも発見されなかったと
判明すれば、政権に対する批判がさらに強まりそうだ。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000870-jij-int
21国連な成しさん:03/09/25 07:31 ID:???
フセイン元大統領の隠し金400億ドルを差し押さえへ
【カイロ17日鈴木眞吉】エジプト紙が十七日報じたところによると、イラク暫定政府のアリ・アラウィ
経済商業相は十六日、フセイン前大統領が、イラク国外の会社に隠し持っていたとされる
約四百億ドル(約四兆六千億円)の資産を差し押さえると発表した。

資産は、石油輸出代金の5%を積み立てていたものの一部で、フセイン氏が
国外の会社に移して保管していたものという。


◆貧乏反米厨のおかげで、これだけ貯め込みました(笑) byフセイン。

22国連な成しさん:03/09/25 07:57 ID:???

イラクの大量破壊兵器開発、裏付けられず=米調査団が近く報告書提出

 【ワシントン24日時事】イラクで大量破壊兵器の捜索に当たっている米国の調査団が、
旧フセイン政権による大量破壊兵器開発を裏付ける証拠を発見することができなかったとの
暫定調査報告書を近く、テネット中央情報局(CIA)長官らに提出する。ロイター通信などが24日伝えた。
 パウエル国務長官は先に、米調査団がイラクの大量破壊兵器開発の実態を明らかにすると
自信を示していた。ブッシュ政権が戦争の大義に掲げていた大量破壊兵器開発の証拠が、米側の
現段階の調査でも発見されなかったと判明すれば、政権に対する批判がさらに強まりそうだ。 (時事通信)
[9月25日7時5分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000870-jij-int

ま、予想どおりですな
23国連な成しさん:03/09/25 08:18 ID:???
フセイン元大統領、米と脱出交渉か サウジ紙が報じる

サウジアラビア紙アルリヤドは24日、イラクのフセイン元大統領が米当局に大量破壊兵器に
関する情報を提供する見返りに、国外に脱出するのを認めるよう交渉していると報じた。
最近の英紙サンデー・ミラーによる同様の報道を米軍は否定したが、元大統領の居場所特定が
難航する中、双方の秘密交渉に関する観測は消えそうにない。
アルリヤドによると、元大統領が情報を提供すれば、米軍は追跡作戦を中止し、元大統領が
支持者約20人と一緒に国外に亡命するのを認めるとの交渉内容という。
元大統領は、米軍が旧支配政党バース党の摘発をやめ、党員らが党名を変えて新たに政党を
結成できるよう求めているという。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/030924/0924kok105.htm

★やっぱり大量破壊兵器はイラクに有るみたいだね(笑)
  フセインが大量破壊兵器と引き換えに命乞い。  
24国連な成しさん:03/09/25 08:23 ID:???
大量破壊兵器に関する情報って
「湾岸戦争の後にすべて破壊・廃棄しました」だろう

25国連な成しさん:03/09/25 08:23 ID:???
>>23
こういう時だけアラブ紙を信じるポチあわれ
26国連な成しさん:03/09/25 08:26 ID:???
>>23

>大統領の居場所特定が
>難航する中、双方の秘密交渉に関する観測は消えそうにない。


その記事ってどう見ても「また中東ではこんなウワサが流れてますよ」って内容なのに(涙)
27国連な成しさん:03/09/25 09:20 ID:???
ロイターのアメリカ版見て来たけど、ブッシュ政権はまだ、先週投降した元国防相の情報にのぞみをかけてるってさ。
トランプ27番目のデブちんにねえ・・・
28国連な成しさん:03/09/25 09:32 ID:???
大量破壊兵器発見できず CIAが近く中間報告

 【ワシントン24日共同】米中央情報局(CIA)当局者は24日、今春からイラクで大量破壊兵器捜索に
当たっている調査団が、大量破壊兵器開発を裏付ける証拠は発見していないとの中間報告を
まとめたと明らかにした。イラク戦争の大義だった大量破壊兵器が約半年間の捜索活動でも未発見に
終わったことで、イラク復興でつまずくブッシュ政権に新たな批判が高まるのは必至だ。
 中間報告は、大量破壊兵器本体はもちろん、1998年の国連大量破壊兵器廃棄特別委員会(UNSCOM)の
撤退後に開発計画が進行していた証拠も見つかっていないとしているという。
 来週にも公表される見通しだが、CIAスポークスマンは「いつ、どれだけ公表するかは団長の
デービッド・ケイ博士が判断するが、まだ決まっていない」と説明。「現段階で結論めいたものは何もない。
あくまで中間報告であり、(大量破壊兵器があるかどうかの)最終結論ではない」と強調している。(共同通信)
[9月25日8時43分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000025-kyodo-int

デービッド・ケイが7月末に言ってた「驚くべき事実」ってやっぱりこれでしたか。
29>>14他:03/09/25 10:16 ID:???
しつこいなあ、俺が教えてやろう。
イラクの大量破壊兵器は、ブッシュちゃんの脳内にある。
だろ?いや脳内にしかないし、最近それも消えつつある。
これでどうだ?
30国連な成しさん:03/09/25 12:02 ID:rjwFD/uU
さっきNEWSでやってたけど
ラムズフェルド、米の公聴会で与野党議員から集中砲火だって
なんかムクれちゃってたあのオヤジ
まぁ真面目に発言を聞いてもいないんだろうけど
31国連な成しさん:03/09/25 13:09 ID:???
当のアメリカで集中砲火浴びてるのに日本のばかウヨはラムをよいしょ
して大笑い。笑われすぎて、一心不乱に朝鮮捏造記事のコピペ貼りに励
んでやんの。FOR SOME YEN とはいえウヨ稼業もたいへんだなあ。
32国連な成しさん:03/09/25 13:17 ID:???
>>31
でも、秋分の日はしっかりお休みだったみたいだぜ
俺なんか休日出勤だったのに
33国連な成しさん:03/09/25 14:01 ID:???
>>32
ほう。てことはどこかの政治団体の職員か?
まさか自民党じゃないよな?
34国連な成しさん:03/09/25 15:16 ID:2NQfQrh.
「イラク大量破壊兵器の証拠発見できず」調査団報告へ

 【ワシントン=永田和男】イラクで大量破壊兵器を捜索してきた米調査団が、生物、化
学、核兵器の存在を示す証拠は未発見であるとする「中間報告」をまとめ、近くテネット
中央情報局(CIA)長官らに提出する。CIA報道官が24日、明らかにした。

 米政府は中間報告提出後も捜索を続けるとしているが、イラク戦後統治の混迷が深刻な
政治問題になっているだけに、イラク戦争の主たる理由だった「大量破壊兵器」の未発見
を米調査団が認めることで、ブッシュ政権がさらに苦境に立つ場面も予想される。

 調査団は、元国連査察官でCIA特別顧問に任命されたデービッド・ケイ氏をチーフに
して、主要戦闘が終わった今春からイラクで活動している。CIAは中間報告の内容に触
れていないが、AP通信が国防総省筋の話として伝えたところによると、中間報告は、生
物・化学兵器計画が存在していたことをうかがわせる文書や関係者の証言などは得られた
が、兵器自体は発見されていないことが骨子となる。

 イラクの大量破壊兵器をめぐっては、パウエル米国務長官が今年2月、情報活動を通じ
て得た衛星写真などを「動かぬ証拠」として国連安全保障理事会に提示し、国際世論を
「イラク戦争不可避」に傾けた。
35国連な成しさん:03/09/25 15:17 ID:2NQfQrh.
 ブッシュ大統領は、イラク戦終了後も、旧フセイン政権が大量破壊兵器を隠ぺいしてい
たことは明白と譲らず、英国、豪州を含めた1400人規模の調査団を結成し、イラクに
派遣した。

 一方で、旧フセイン政権が核兵器開発のためニジェールから大量にウランの購入を図っ
たとのブッシュ大統領の演説が、偽情報に基づいていたとことが判明した。英国では、同
国政府がイラクの大量破壊兵器の脅威を誇張する情報操作をしたとの疑惑が浮上、特報し
た英BBCの情報源とされる国防省顧問が自殺する事態に発展している。

 ライス大統領補佐官(国家安全保障担当)は、同日FOXテレビに出演し、「ケイ氏ら
はこれからもまだ数え切れないほど多くの文書に当たり、多くの人に話を聞く。(兵器に
関する)物的証拠も手にしつつある」と語って大量破壊兵器発見になお自信を示した。

 ライス補佐官はその一方で、ブッシュ大統領がケイ氏に対し「調査終了まで時間は問わ
ない」と伝えたことを指摘し、「最終的な調査結果」提出が相当先になる可能性を示唆し
た。(読売新聞)
[9月25日13時10分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000403-yom-int
36国連な成しさん:03/09/25 15:28 ID:???
調査団はいい結果を持ち帰るまで、調査を続けなきゃならないのか。
イラクに骨を埋めろということか。合掌。
37国連な成しさん:03/09/25 15:52 ID:???
村田浩嗣晒し上げだな
38国連な成しさん:03/09/25 16:04 ID:???
>>37
村田晃嗣なw
39国連な成しさん:03/09/25 16:25 ID:???
実はブッシュ自身がアメリカに対する自爆テロリスト。
国家財政をあっというまに赤字に落としてしまう程の破壊兵器はブッシュ以外に見ない。
40国連な成しさん:03/09/25 16:29 ID:???
暇つぶしにムー読んだら
9/11のアメリカ自作自演説が
今更ながら載っててワロタ
41国連な成しさん:03/09/25 16:34 ID:???
>>39
ただ、経済政策に関してはアメリカ人はブッシュを責めるわけにはいかない。
ブッシュは選挙公約通りのことをやっているわけで、あんなDQNな政策公約
を見せられながらブッシュに投票したアフォが悪い。
42国連な成しさん:03/09/25 17:01 ID:rjwFD/uU
米国民がいまさら反ブッシュになってワーワー言ってるの
気分悪いっす
イラク戦争賛成、ブッシュ万歳って数ヶ月前あんなにやってたやん
それのおかげでイラクでもいっぱい人が亡くなってるし
国連での問題も大きくなった

ん、財政苦しい、イラクの統治難しい、世界から嫌われたくない
知らんな、自分たちの信念に基づいてブッシュ万歳、戦争賛成したん
だから米国民は最後までブッシュと共にやって下さいませ

戦争賛成していた米国民に
「ブッシュを批判することは自分で自分に悪口言ってるのと同じだ」
と言ってやりたい
簡単に主義主張を変えるんじゃないよ
43国連な成しさん:03/09/25 17:03 ID:zxY7gi1o
>>41
しかし、栗金団政権が貯め込んだ黒字をどう使うかって悩んでたのを
たった2年で破産寸前に持っていくなんて凄いな!
44国連な成しさん:03/09/25 17:14 ID:???
まあ、元々なかったブッシュ人気がもとの状態に戻っただけ
ともいえるぞ。
米国民はにっくきフセインをやっつけられたんで満足。が、
金がかかるときいてむくれてるのさ。困ったやつらだ。
45国連な成しさん:03/09/25 17:15 ID:???
だって、ブッシュの公約は「黒字分をそっくり減税で還元する」だったからw
46国連な成しさん:03/09/25 17:19 ID:???
アメリカ人て世界に関心があるようで
実はない
だからやったらやりっぱなし
47ブッシュ(本人):03/09/25 17:32 ID:???
>>45
それ以上に戦費で浪費してますが、何か
48国連な成しさん:03/09/25 17:34 ID:rjwFD/uU
戦争前の世論調査でも大都会では
反戦の方が微妙に多かったらしいし・・・

田舎のアメリカ イズ No1主義の連中が一番やっかいですわな
あの連中はアメリカ人が世界で二億人しかいないことを
分っていなさそうな連中だからな
49国連な成しさん:03/09/25 17:37 ID:???
仏、イラク新決議案に拒否権行使せず 米仏首脳会談

フランスのシラク大統領は23日、ニューヨークでブッシュ米大統領と会談、多国籍軍派遣など
イラク復興への道筋を定める国連安全保障理事会の新決議案に拒否権を行使しない方針を
伝えた。期限設定が争点のイラクへの主権移譲問題では意見の隔たりが残ったものの、
新決議案の取りまとめに向けた協議継続を確認した。
期限設定が争点のイラクへの主権移譲問題では意見の隔たりが残ったが、新決議案の取りまとめ
に向けた協議継続を確認した。ブッシュ政権のイラク政策への対決姿勢を強めていたフランスが
態度を軟化させたことで、新決議案が採択される可能性が出てきた。
さらにブッシュ大統領は24日、イラク戦争をめぐり関係が悪化していたドイツのシュレーダー首相と
会談。両首脳は関係を改善し、イラク復興に前向きに取り組むことで合意した。
http://www.sankei.co.jp/news/030924/0924kok029.htm

ロシアに続きドイツとフランスも終了。
50国連な成しさん:03/09/25 17:50 ID:???
>>49
今、フランスの政府関係者やマスコミの間で「禁句」となっている言葉があるそうだ。
「だから言ったじゃないか」
大人だね、フランスは。
それに対してアメリカの理性の限界は「フレンチ・フライの名称を復活させよう」
これって・・・w
51国連な成しさん:03/09/25 17:54 ID:???
>>49
なぜに終了??
これの会談は「お互い意見が一致しないことで一致した」と
言われてるんでは
拒否権は使わない=大人の態度をみせておいて
仏も駆引きして利権問題とか美味しいとこ探ってるからなぁ
国連が面白くなるのはまだまだこれからだね
52国連な成しさん:03/09/25 17:57 ID:???
もうすぐ仏の最終兵器「ドピルパン」出撃だな
53国連な成しさん:03/09/25 18:06 ID:???
スピルバンみたいだな
54国連な成しさん:03/09/25 18:34 ID:???
>>49
おまえ必死でそのコピペ繰り返してるけど、意味わかってんの?
アメリカは自分の持ち家が火事になってるのに「消火活動は俺の言う通りにしろ」と
いばってるようなもんだよ。
「勝手にしろ」と言ってた周りの家が、このままじゃ延焼がヤバイってことで
「あーわかったから、とにかく火を消そうよ」と言ってるの。
それを見て「ふふんアメリカの勝ちだ」って・・・ヴァカ?
55国連な成しさん:03/09/25 18:40 ID:???

正直、もう列強の間での駆け引きは終わったでしょ。
落としどころみえたじゃん。

問題はイラク国内の抵抗勢力が残っている事。
あとはイラク周辺国のアメリカに対する信頼感が今最悪でしょ。
政府レベルでも、市民レベルでも。それをこれからどう対処
するのかが本当に重要だと思う。アルカイダなんて今が
絶好の機会だと思って支援者募ってそうだし。

ブッシュにとってはこれからが正念場だろう。民主党の
攻勢をどうかわすか。再選は大量破壊兵器がそれこそ大量に
でてこないと難しいかもね。
56国連な成しさん:03/09/25 18:46 ID:???
>>55
ん、もうみえてるの?
国連軍は派遣?、そうしたとして指揮権は米軍でいいの?
復興費用の分担は?
独、仏、露はもう軍隊出すって決定なのか?
石油利権は米独占で丸く治まるんかな?

おれはまだハッキリみえないけど・・・
57国連な成しさん:03/09/25 18:53 ID:???
米独首脳、イラク復興へ協調合意

【ニューヨーク=菱沼隆雄】ブッシュ米大統領は24日、ニューヨークでドイツのシュレーダー首相と
会談し、イラクの復興に協調して取り組んでいくことで合意した。
イラク問題で対立してきた両首脳の会談は約1年半ぶり。イラク人への主権移譲問題で平行線を
たどった前日の米仏首脳会談と比べ、関係修復をより強調したものとなった。
ブッシュ大統領は会談後、記者団に「見解の相違は解消された」と述べた。
シュレーダー首相も「相違は過去のもの」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030924it14.htm

◆ドイツは親米国に復帰しましたね♪
あれ? チョンはマダ反米厨やってんの(笑)
 
58国連な成しさん:03/09/25 18:59 ID:???
>>57
元々フランスやドイツは「イラクを攻撃すべきではない」とも
「経済制裁を解除すべき」とも言ってましたが。
意見が変わったのはアメリカの方ですが。

◆アメリカは親独国に復帰しましたね♪
あれ? ポチはまだ売国奴やってんの(笑)
59国連な成しさん:03/09/25 19:01 ID:???
>>57
君は愉快な奴だなぁw
>>49と同一人物かもしれないけど、49に反論されたから57も
コピぺだしてきたのかな

でも49でフランス終りって結論してるけど
57の中に
>主権移譲問題で平行線をたどった
>前日の米仏首脳会談と比べ、
って書いてあるぞw

支離滅裂を晒して愉快だね
復興に協力=親米、って世の中そんな単純だったらもっと住み易くて
いいだろうねぇ
60国連な成しさん:03/09/25 19:01 ID:???

>>56
あ、そう?はっきりはしてないけど、もう混乱は起きないでしょ。
暫定統治機構が大きなテロにあったりしたら別だが。

国連軍はいずれ派遣で、米軍指揮下でしょ。シラクも言ってたし。
復興費用はスペインでの会議で調整。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000148-kyodo-bus_all

独仏は軍は派遣しない。ロシアは分からんねえ。今度の米露会談で
決まるでしょ。

石油の問題は丸く収まんないけど、アメリカ主導なのは間違いない
でしょ。まあ石油問題はいつまでも続くので、民主党になったら
また変わるだろうけどね。占領政策もか?

あと揉めるのは米軍がイラクに基地をつくろうとするときと、
選挙を実施する時でしょ。選挙したら、シーア派のイスラム国家
になってしまうのは確実らしいからね。憲法でイスラム国家は
つくんない、って明記するかもな。
61国連な成しさん:03/09/25 19:02 ID:???
【北朝鮮核問題にジワジワと国際包囲網】
 
大量破壊兵器と関連物資の不正輸出防止でアジア連携へ

経済産業省は、北朝鮮などへの大量破壊兵器や関連物資の第三国経由での
不正輸出をより効果的に防ぐため、アジア各国・地域と通報体制などの協力促進を目指し
10月に東京で局長級の輸出管理セミナーを開催する。
平沼経産相が20日の閣議後の会見で発表した。

セミナーには米国や中国、韓国、オーストラリア、シンガポール、タイ、マレーシアなどが参加、
輸出管理のための具体的な通報システムの方法などを協議する。
http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200306200280.html
62国連な成しさん:03/09/25 19:05 ID:???
大量破壊兵器の証拠がないとCIAが発表したから
珍米必死でコピペ


   あ  き  ら  め  ろ

   事  実  は  事  実 
63国連な成しさん:03/09/25 19:11 ID:???
コピペ厨は村田晃嗣w
64国連な成しさん:03/09/25 19:31 ID:???
独、仏、露等が参加しないとしたら
それを国連軍って呼ぶのもなんだかですね

>選挙したら、シーア派のイスラム国家
>になってしまうのは確実らしいからね。憲法でイスラム国家は
>つくんない、って明記するかもな。

もしこんなことを世界政治が認めたら大変なことになる予感
第2のパレスチナになるだろうし
民主主義の敗北って後の教化書に書かれそうですね
65国連な成しさん:03/09/25 19:32 ID:???

話題がそれるけど、今回のイギリスの外交には失望したね。
なんかブッシュの陰にかくれてイギリスの主張が全くみてこないし
ブッシュを説得しているようもない。やっぱ労働党党首じゃ、
駄目なのかな?イギリスの貴族あたりだったら、ブッシュに向かって
お前は馬鹿だなあ、とか平気で言えそうだけど。
66国連な成しさん:03/09/25 19:35 ID:???
>>65
もはや経済的にはイギリスなんて虫ケラみたいなものだよ。アメリカからすれば。
67国連な成しさん:03/09/25 19:39 ID:???

>>64
国連軍とは、国連が認めた軍隊であって、別に参加する国は
関係ないよ。

後半部分は本当に難しい問題だと思う。どういうふうに
するか自分にはまだ分からんね。イスラム政党とかどうするんだろうね。
68国連な成しさん:03/09/25 19:50 ID:???
ラムズフェルドが以前、「イラク国民の大半がイスラム国家を求めても、それを許さない」とか
言ってたな。
アメリカは民主主義を中東に広めるんじゃなかったのか(w
69国連な成しさん:03/09/25 20:44 ID:uMuJb7fE
CIAも証拠をつかめず。(産経)
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20030925/KOKU-0925-04-15-32.html
70国連な成しさん:03/09/25 20:59 ID:???
>65
イギリスの主張がみえてこないのは当たり前。だって陰でやってるんだもん。
表でみえるようなところではやってない。同じ英語圏同士で、しょっちゅう
電話で交渉している有様。
ちなみに、英外務省と米国務省がタッグをくんでいる。おもな戦果は
戦前に国連にイラク問題を付託したこと、パレスチナ問題に米の腰をあげさせたこと、
ところが戦後は国防総省の巻き返しにあい、イラクの戦後統治でボロボロにしたこと、
で、パレスチナ問題についてはアラファトにまたもや敗れ去ったことw
71りょーかい:03/09/25 21:14 ID:PSha3YrI
     
     ここきてみ!



         http://lineagediary.hp.infoseek.co.jp/index.html
72国連な成しさん:03/09/25 21:52 ID:???

>>70
外交って表舞台と裏舞台があるのは当然でしょ。
現在のイギリスはアメリカと欧州のはざまで無視されていると
言うか、メッセンジャーボーイみたいになっていて痛々しい。

結果論だけど、ラムズフェルドに「イギリスなんていても
いなくても、戦争にはなんの支障もない」って言われた時に
イギリスも参戦しなきゃ良かったんじゃない?
そうすればアメリカの孤立が目立って、ブッシュは窮地に
立っているでしょ。
現在では米の民主党もかなり頑張ってるみたいだし。
英国民だって馬鹿じゃないんだから、今回の戦争は誤っていた
って世論が過半数こえてるみたいじゃん。
73国連な成しさん:03/09/25 22:58 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
74国連な成しさん:03/09/25 23:44 ID:3o0h.B0s
イギリスがキャスティングボードを握っていると見るが。
イギリスの離反はアメリカには致命的な痛手。
イギリスがどっちに転ぶかでケリがつく可能性も。
一方ではロシアの動向はほとんど影響力がない。
75国連な成しさん:03/09/25 23:46 ID:???
仏、イラク新決議案に拒否権行使せず 米仏首脳会談

フランスのシラク大統領は23日、ニューヨークでブッシュ米大統領と会談、多国籍軍派遣など
イラク復興への道筋を定める国連安全保障理事会の新決議案に拒否権を行使しない方針を
伝えた。期限設定が争点のイラクへの主権移譲問題では意見の隔たりが残ったものの、
新決議案の取りまとめに向けた協議継続を確認した。
期限設定が争点のイラクへの主権移譲問題では意見の隔たりが残ったが、新決議案の取りまとめ
に向けた協議継続を確認した。ブッシュ政権のイラク政策への対決姿勢を強めていたフランスが
態度を軟化させたことで、新決議案が採択される可能性が出てきた。
さらにブッシュ大統領は24日、イラク戦争をめぐり関係が悪化していたドイツのシュレーダー首相と
会談。両首脳は関係を改善し、イラク復興に前向きに取り組むことで合意した。
http://www.sankei.co.jp/news/030924/0924kok029.htm

ロシアに続きドイツとフランスも終了。
76k:03/09/25 23:46 ID:Le81UO6o
77国連な成しさん:03/09/25 23:54 ID:???
>>75
終了しているのはアメリカなんだがなw
78国連な成しさん:03/09/26 00:01 ID:???
>72
その表と裏のレベルが普通の外交関係と違うわけ。それが「特別な関係」といわれるゆえん。
CIAとSISは相当のレベルの情報を共有している。ただ軍事情報は
イギリスもそれほどおこぼれに預かれてない。
外交政策は両国が相談しあって決めている。
イギリスは無視されてはいないよ。アフリカも中東も印パも英訪問に忙しい。
北朝鮮も英との外交関係を強化している。なぜなら、ブッシュが
唯一耳を傾けるのが、英の忠告だから、というわけw
ただ、米に忠告してももう聞かない状態になってますな。それが
痛々しさの根源ということで。
ちなみに、欧州とはもともと英は疎遠。だからユーロにも加盟してない。

英が参戦しないというのは一つの選択肢としてはあったと思う。
が、その選択を政府がしなかったのには理由がいくつもある。
79国連な成しさん:03/09/26 00:03 ID:???
>>77
泣くな、反米チョン(笑)
80国連な成しさん:03/09/26 00:08 ID:???
>>79
新米厨必死
81国連な成しさん:03/09/26 00:10 ID:???
>>79はどこかの工作員か?
今どき「(笑)」なんて2chで書く香具師いないぞ
82国連な成しさん:03/09/26 00:11 ID:???
独仏露は終了しちゃったようだし、明日から何するの反米チョン。



軍国中国の戦争賛美でもやるのかな?反米チョン(笑)
83国連な成しさん:03/09/26 00:11 ID:???

>>78
イギリスのユーロ参加は日本の国益なんだよね
奥田とか要求しに行ってたけど。
84国連な成しさん:03/09/26 00:13 ID:???
軍事独裁国家中国・朝鮮の「ポチ」に教えてあげる。
靖国参拝しただけで”軍国主義”の復活だ
と非難する中国の第2次世界大戦後の『侵略の歴史』

1950年   朝鮮戦争介入、国連軍に対して武力行使し朝鮮半島を侵略
1951年   チベット侵略
1959年   インドと国境紛争
1969年   珍宝島で中ソ両軍が衝突
1979年   ベトナムと戦争。中国「懲罰戦争」と表明 
1992年   「領海法」制定により南沙諸島、西沙諸島の領有を宣言。
1995年   歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、中国が占領。
1996年   台湾海峡でミサイル発射。台湾を恫喝
1997年    フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張。
 同年     日本が固有の領土として主張してきた尖閣諸島の領有を主張。

2000年ー  中国の軍艦が、日本列島を一周。
         尖閣諸島付近で、海底油田調査を強行

ついでに、
中国政府は、沖縄を中国の領土と主張してるアフォな侵略社会主義帝国です。
85国連な成しさん:03/09/26 00:18 ID:6Lx0Xj8.
(笑)もっと頑張って地を蝿
86国連な成しさん:03/09/26 00:19 ID:.HX9ra.E
で、大量破壊兵器はどこなの?
87(笑):03/09/26 00:20 ID:6Lx0Xj8.
(笑)だったらお前が独りで中国と戦争しろ蛸
88国連な成しさん:03/09/26 00:25 ID:???
>>82
あんた、今までいろんなスレでさんざんバカにされてんのに
まだあのコピペを続けているのか・・・(呆

現実から目を逸らすためのおまじないなんだろうけど
「親米ってバカばっかり」って思われるから、本当にやめたほうがいい
89国連な成しさん:03/09/26 00:28 ID:???
このスレに貼ると余計敗北感が際立っていい感じだ。
90国連な成しさん:03/09/26 00:50 ID:???
チョンは昔からずーっと、支那の属国のポチだからな(笑)
91国連な成しさん:03/09/26 00:56 ID:???
なんでイラク板にいるんだろう?
92国連な成しさん:03/09/26 01:15 ID:???
ところで今日は「次はイラン」とか言わないの?
なんか濃縮ウラン疑惑は、核開発じゃなくて、輸入した設備が汚染されてたということになりそうなんですが
93国連な成しさん:03/09/26 01:32 ID:???
あ〜寝る前に覗いてみたら>>75がまた来てるじゃないかぁ
知らん間に来ててつまらんな、寂しいじゃないか
せっかく>>59で反論してあげたのにその後は来ないで
冷たい奴だ(T-T)

>>75はなんか有名人みたいだなぁ、仲良くしようかなw
94国連な成しさん:03/09/26 01:37 ID:???
このスレの>>6も同じ人? なんかそんな気がする。
95国連な成しさん:03/09/26 01:53 ID:???
>74
今のままならブレア政権崩壊してイギリスは離反する。
それ以前にブッシュが終わると思うが。
ブッシュ政権でアメリカが失ったものは巨大だ。
96国連な成しさん:03/09/26 15:44 ID:Xg3W2F4E
>>95
得たものも巨大だがなw
97国連な成しさん:03/09/26 15:45 ID:???

イギリス政府が離反するわけない。今度国賓で訪問だってよ。
英王室もアメリカのイメージアップ戦略に買収されたかな。
98国連な成しさん:03/09/26 15:52 ID:Xg3W2F4E
フセインが親友シラクから貰った戦闘機は全部
空爆で破壊されちゃったのかな
あとフセイン政権に武器輸出してた企業数が最多なのは
ドイツだったよね
新イラクになるとそのあたりの利権はどうなるのかな
99国連な成しさん:03/09/26 16:00 ID:???
>>81
僧化がよくやります
100国連な成しさん:03/09/26 17:14 ID:???
>>96
確かに。大きな荷物を抱え込んじまったよなw
101国連な成しさん:03/09/26 19:05 ID:???
菅直人実績(笑)

○辛光洙(シン・ガンス)北朝鮮工作員拉致犯が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。政治犯=無実の人という単純思考の表れ
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
その後批判を浴びて黙り込む
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
○三千里鐵道(朝鮮半島横断鉄道)呼びかけ人&募金者の香ばしくも豪華なメムバー達について管直人の名前が???本人か?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039388913/
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。
○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調
○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も無視して採用妨害をけしかける発言。
○戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫、質問した記者に逆ギレ、こんなことに対して「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言
○O157によるカイワレ事件については、知らんふり
○薬害エイズを解決した枝野の手柄を自分の事のように喧伝
○諫早湾の干拓工事で工事事務所長に罵声を浴びせる。
○外国人参政権のためには創価公明とも協力と発言
○小泉の靖国参拝を、中国韓国の感情を害するからといって批判しながら
8/15日に参拝しなかったことを批判
102国連な成しさん:03/09/26 19:27 ID:???
草加工作員乙w

で、大量破壊兵器はどこなの?
103国連な成しさん:03/09/26 19:52 ID:???
思ったより大量破壊兵器がみつからない問題が国連の場とかで
でてこないね、世界政治はこれでいいのか?
嘘吐き容認ってことになるのか?
こりゃ子供の教育にも悪いわなぁ

日本も小泉があんぽんたんで日本語通じないおかげで
ウヤムヤになりかけてるしな
104国連な成しさん:03/09/26 19:57 ID:???
>>103
一応まだ「捜索(創作?)中」だからね。
今言ったんじゃ、どっかのテロ支援超大国と同じになっちゃう。
結論が出てからたっぷり締めてやろうぜ。

105国連な成しさん:03/09/26 20:23 ID:???
まぁどっかの首相は、あるって信じてるらしいし
見つからなくても、あるって言いそうだしなぁ

フセインが見つからないとずっと「フセインがみつからないからといって
大量破壊兵器が〜」ってずっと言い続けるんだろしw
106国連な成しさん:03/09/26 20:25 ID:???
「見つからないからと言って、存在しなかったことにはならない」
確かにそうだ。
ネッシーとかイエティとかビッグフットとかを捜してる人達も同じ事を言ってるからね。
107国連な成しさん:03/09/26 20:32 ID:???
>小泉
「殺人した証拠が見つからないからといって
貴方は殺人をしていないということにはならない」

108国連な成しさん:03/09/26 21:00 ID:???
みんな分かってないね。いいかい、サダム・フセインの戦略は大量破壊兵器
の現物は所持しない、ただし科学者、技術だけを温存する。そしていずれ国
連制裁が解除された時に、一気に大量破壊兵器開発を進める。そういった意
味でサダム・フセイン政権を存続させることは出来なかった。ブッシュは正
しかったんだよ。
109国連な成しさん:03/09/26 21:19 ID:???
>>108
うん分らない、、君の言うところの未来の仮定は
神様かフセイン本人しか分らないからなぁ
110国連な成しさん:03/09/26 21:42 ID:???
>>109
> 神様かフセイン本人しか分らないからなぁ

そんなことはないよ、関係する科学者から証言はいくらでも得られるでしょ。
デイビッド・ケイ氏はこれまで現物を探してきたみたいだけど、
今後はそちらの方面に力を入れるはず。真相は今後明らかになるよ。
111国連な成しさん:03/09/26 21:42 ID:???
ブッシュは信心深いから、神の声でも聞いたんだろう


もうなんでもありですね。
112国連な成しさん:03/09/26 21:43 ID:???
>>110

あの〜〜今まで科学者に尋問してないと思ってた?
どれだけ戦後タイーホされた思ってる?
113国連な成しさん:03/09/26 21:48 ID:???
>>110
デビッド・ケイはこの数カ月、下っぱ技術者に至るまで訴追免責をエサに
取調べしてるらしいが・・・
114国連な成しさん:03/09/26 21:52 ID:???
大量破壊兵器能力は不十分 米長官、テロ前は脅威否定

 【ニューヨーク25日共同】パウエル米国務長官がブッシュ政権誕生直後の2001年2月、
当時のフセイン・イラク政権の大量破壊兵器開発について「十分な攻撃能力には至っていない」と
発言していたことが25日、明らかになった。記者団とのやりとりや国務省の記録で分かった。
 イラクで大量破壊兵器の捜索に当たっている米調査団は、大量破壊兵器開発を裏付ける証拠は
発見されていないとの中間報告を近く発表する見通し。ブッシュ政権が、イラク開戦の「大義」とした
大量破壊兵器の脅威を01年9月の米中枢同時テロ以降に誇張したとの疑惑がさらに強まりそうだ。
 国務長官は25日、当時の発言について「(当時のフセイン大統領が)大量破壊兵器を所持して
いないとは言っていない」と釈明。ブッシュ大統領も同日「中枢同時テロの発生で(イラクの脅威に対する)
見方が変わった。米国に脅威が押し寄せる前に食い止める必要がある」と語った。(共同通信)
[9月26日11時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030926-00000086-kyodo-int
パウエルの中の人も何かと大変だね〜


115国連な成しさん:03/09/26 22:02 ID:???
>>108
>みんな分かってないね。いいかい、サダム・フセインの戦略は大量破壊兵器
>の現物は所持しない、ただし科学者、技術だけを温存する。そしていずれ国
>連制裁が解除された時に、一気に大量破壊兵器開発を進める。
「そしていずれ」になるまでは、国際法に違反する行為は何もないね
そういう意味では、未臨界核実験などを繰り返しているアメリカの方が裁かれるべきだね

116国連な成しさん:03/09/26 22:05 ID:???
>>108
> サダム・フセインの戦略は大量破壊兵器の現物は所持しない、
> ただし科学者、技術だけを温存する。そしていずれ国
> 連制裁が解除された時に、一気に大量破壊兵器開発を進める。

あの、技術と知識だけなら日本にもあるんですが・・・
脳内兵器にまで因縁つけだしたらキリが・・・・
117国連な成しさん:03/09/26 22:07 ID:???
亡命者など、敗戦国の方々の証言は眉唾話し多し
これ常識!
自己保身のためや、強要されてある事ない事何でも言う可能性大ですね
参考意見にはなるけど証言自体が確定的な証拠にはなりえない

考えればわかるっしょ
118国連な成しさん:03/09/26 22:10 ID:uMuJb7fE
>>108
 それ言ったら、核開発技術(北朝鮮やパキスタンの資金や技術で可能)を日本が
潜在的に持つからといって、北朝鮮や中国が「将来の危険」を理由に日本を攻撃する
ことだって許されてしまう。
119国連な成しさん:03/09/26 22:18 ID:???
>>108
再度カキコ希望!
あなたのカキコにレスが10コもついてるぞ
ある意味すごいことである
ぜひここは再登場し論議してみないか
120国連な成しさん:03/09/26 22:19 ID:???
ROLF EKEUS: Yeah, and they took a political decision, the son-in-law of Saddam Hussein who
defected at some stage and returned and was killed by Saddam, he told me during the debriefings
in Amman in '95 that they had taken the decision not to produce during the prevailing
circumstances, any new biological, chemical weapons -- but instead develop the quality to…

JIM LEHRER: The capability to do it?

ROLF EKEUS: Precisely, the engineers, process specialists and so on.

彼等は政治的な決定をしたのです。一旦亡命してその後イラクに帰って殺されたサダム・フセインの
義理の息子は、95年アンマンで私に、圧力のあるうちはどんな生物化学兵器も作らないという決定
をしたと言いました。しかしその代わりに素質をを開発する・・・

そうする能力ですね?

その通りです。技術者、プロセス、専門家などです。
http://www.pbs.org/newshour/bb/middle_east/july-dec03/ekeus_9-22.html

Rolf Ekeus氏はスウェーデン出身の元国連査察官
121国連な成しさん:03/09/26 22:33 ID:???
>>119
>>108はもしかして釣りのつもりなのかもw
そうじゃなければただのアフォ
122国連な成しさん:03/09/26 22:46 ID:???
>>121
>>108>>110って同一人物みたいですね
メル欄に4ってあるし
んで頑張って>>120のコピぺしたみたいですよ

>圧力のあるうちはどんな生物化学兵器も作らないという決定
>をしたと言いました。
120のこの一文ってアメリカにとっては爆弾だなぁw
123国連な成しさん:03/09/26 22:48 ID:???
核兵器を実際持つかどうかは政治判断だけど、
一定の経済力と軍事力を持つ国家で、
核兵器について研究してないとこはないだろうね。
日本も例外でないと思うね。逆に研究してなければ怠慢だろう。
124国連な成しさん:03/09/26 23:09 ID:???
>>108
お〜い108さん、みんなレスしてくれてるのに
隠れてるなんて寂しいじゃないかぁ
出てくるのじゃ、議論を楽しむのじゃ

しかし>>120の記事は95年か
ちょと古すぎるわな
125国連な成しさん:03/09/26 23:21 ID:???
>124
そうか?95年の時点ですでにそういう決定をしていたということは意味が有るだろ。
126国連な成しさん:03/09/26 23:25 ID:???
>>120
は結局、大量破壊兵器は無かったという証拠をコピぺしてくれてる
わけだね
127国連な成しさん:03/09/26 23:27 ID:eM9s9jtA
は?
>>120
は結局、>>108の根拠をコピぺしてくれてるわけでは?
128国連な成しさん:03/09/26 23:28 ID:???
両方の根拠になるものをコピぺしてるってことだね
129国連な成しさん:03/09/26 23:36 ID:???
大量破壊兵器そのものはまだ作らない(今は無い)けど、圧力がなくなれば直ちに持てるように準備しておこうってことでしょ。
未成年のうちに犯罪起こしておこうなんて考える糞餓鬼なみに悪質だね。
130国連な成しさん:03/09/26 23:39 ID:uMuJb7fE
ただ、そのクソ餓鬼だって実際に犯罪犯さないうちにしょっぴくことはできんだろ。
131国連な成しさん:03/09/26 23:40 ID:uMuJb7fE
 俺は「こいつ、機会があればぶっ殺してやりたい。」と思う香具師がいますが、
それだけで殺人犯人として投獄されねばならんのですか?
132国連な成しさん:03/09/26 23:42 ID:???
108じゃないけど、イラクの場合は延々とある過去の国連決議を
無視しては語れないよ。歴史があるわな。
日本がずっと国連決議を無視していたら技術もってるだけで
攻められるかもねーw
133国連な成しさん:03/09/26 23:45 ID:???
>131
それを決めるのは、当局なんでしょう。
旧ソ連以上の収容所国家ですな。
いや、国家丸ごとアウシュビッツですな。
134国連な成しさん:03/09/26 23:48 ID:???
>131
サダム・フセインは君を投獄してぶっ殺してたと思うよ。
135国連な成しさん:03/09/26 23:52 ID:???
まぁ話しのすり替え論議はそろそろ終了でいいんでないかな

米国もどこも>>108のような主張はしてないわけで
彼個人の意見だから
それと親米さんも無いのが確定した時のために色々ないい訳
を模索中ってことでしょう
136108:03/09/26 23:55 ID:???
たびたびコピペですみませんが・・

She said they agreed the dossier was a "very necessary document because the public and
the media and politicians really were not aware of what was going on inside of Iraq".

Ms Bosch said Dr Kelly's view on the war was that while it was unfortunate, the use of
military force seemed to be the only way to disarm Saddam Hussein's regime of weapons
of mass destruction as Iraq was not complying with UN obligations.

彼女は、彼等はその文書(イギリスの9月のイラク文書)は「とても必要な文書だった。なぜなら
国民もメディアも政治家も、イラク内部で何が起こっているか本当に気が付いていなかったからだ」
と意見が一致したと言った。

ボッシュさんは、ケリー博士の戦争に対する見方は、それは残念ではあるけれど、イラクが国連決
議に従わないので、軍事力の行使はサダム・フセイン政権の大量破壊兵器の武装解除をする唯一の
方法だと見ていたと言った。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/3079504.stm

イギリスのハットン委員会の証言です。専門家はこのような見解を持っていたということで。
137国連な成しさん:03/09/26 23:57 ID:uMuJb7fE
>>134
じゃあ、アメリカのとった行動はサダム・フセイン並だな。
138国連な成しさん:03/09/27 00:01 ID:???
ケリー博士って英国人っすか?

国連の査察団の見解は違いましたが、ケリー博士って査察団の人?
もしくは実際にイラクに居た人ですか?
この文章だけではハッキリしてないよね
139国連な成しさん:03/09/27 00:08 ID:???
米独首脳、イラク復興へ協調合意

【ニューヨーク=菱沼隆雄】ブッシュ米大統領は24日、ニューヨークでドイツのシュレーダー首相と
会談し、イラクの復興に協調して取り組んでいくことで合意した。
イラク問題で対立してきた両首脳の会談は約1年半ぶり。イラク人への主権移譲問題で平行線を
たどった前日の米仏首脳会談と比べ、関係修復をより強調したものとなった。
ブッシュ大統領は会談後、記者団に「見解の相違は解消された」と述べた。
シュレーダー首相も「相違は過去のもの」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030924it14.htm

◆ドイツは親米国に復帰しましたね♪
あれ? チョンはマダ反米厨やってんの(笑)
140国連な成しさん:03/09/27 00:08 ID:???
>>108
108さんの主張を要約すると
「疑わしきは罰せず」ではなくて「疑わしきは罰する」
世の中が正しい、ということですね。

お金に困ってる人で強盗しそうな人、家に包丁を持ってる貧乏人
は何かする前に投獄する世の中をお望みのようです

私はそんな世の中は御免です、やっぱ現行の法治国家がいいな
141国連な成しさん:03/09/27 00:08 ID:???
ケリーは自殺した人でしょ
142国連な成しさん:03/09/27 00:11 ID:???
>>139
>>49 >>57 のコピぺ君キタ〜
今日は会えたね

>>59のカキコへの反論プリーズ、
いつもコピぺだけで逃げちゃって、寂しいなぁ
因み俺は日本人だから気を悪くしないでね

さぁ、反論しようぜ
143国連な成しさん:03/09/27 00:12 ID:???
第二次大戦の前のイギリス首相チェンバレンは
ヒットラーに対し融和政策(太陽政策)をとり
結果として独裁者が台頭し世界規模の戦火を招いた。
早く叩いておけば小さな戦いで済んだであろう。

後を継いだチャーチル首相はヒットラーの脅威と深刻な事態について
率直かつ熱心に英国民を説得した。
英国民もチャーチルの演説に耳を傾けた。
その国の運命は指導者が真に国民の将来を考えているかにかかっている。
144国連な成しさん:03/09/27 00:12 ID:???
>>132
国連決議無視ってイスラエルはスルーかよ
145国連な成しさん:03/09/27 00:14 ID:???
シリアとか国連にイスラエルへの核査察要求決議とか
だしてんのかな?米いるし通るわけないんだろうけど
やっていないとおかしいよな
146国連な成しさん:03/09/27 00:15 ID:???
>>143
戦争が終ったらあっさりチャーチルは首にされたよな
147国連な成しさん:03/09/27 00:18 ID:???
さぞチャーチルは信実を語り国民を説得したのだろう

しかし今のブッシュとかは真実はまったく話さないわけだが
148国連な成しさん:03/09/27 00:21 ID:???
>138
ケリーたんは生物化学兵器の第一人者で、国連査察団にもいたお人。
ブリクスとも親しいよ。英国人で、今は英国防省や外務省に雇われて
イラクに武器探しに行っていた捜査団のメンバー。
何度もイラクに調査にいっていて現在も続行中だったが、自殺したんだよ。

ちなみに、ハットン調査で明かされた文書によると、
彼は大量破壊兵器があることを疑ってなかった。ただ重大な脅威になるほど
ではないとみていた。が、フセイン体制下にあるかぎり、武装解除は無理で
体制変換以外に武装解除は無理だろう、いくら査察をしてもね。
という見解だったことが判明したわけ。
149国連な成しさん:03/09/27 00:24 ID:uMuJb7fE
まあ、ブッシュ本人は何が真実か理解する能力も無いバカ殿だけど。
150国連な成しさん:03/09/27 00:24 ID:???
>145
こないだ提出したばかりじゃん。でアメが拒否権行使しておわり。
そんでもって総会に提出してそこでは決議された。
いつもその繰り返し。
総会での決議は強制力ないからむなしいだけ。安保理で決議されないと
だめなんだけど、アメリカがいるかぎり無理だね。
151国連な成しさん:03/09/27 00:26 ID:???
すまん、こないだのはアラファト追放にカンする決議だった。
IAEAの方に出そうとしてあきらめた、という方だった>イスラエル核疑惑
152国連な成しさん:03/09/27 00:35 ID:???
>138
ちなみに、彼が自殺スル前に妹だか姉だかに話したことによると、
彼は停年で退職するのはいやだといっていた、なぜなら、イラクに戻って
フセインが隠した大量破壊兵器をなんとしても見つけたい、と思っていたからだそうだ。
なんつーかけなげだよねえ・・  気の毒に。
153国連な成しさん:03/09/27 00:37 ID:???
>150
この時期の拒否権行使は、「自分勝手なアメリカ」のイメージ固定に有効。
154国連な成しさん:03/09/27 00:43 ID:???

そりゃさケリーっておさーんには同情するが、
もとはといえば現在の問題ってすべてイギリスがまいた種
なんだけどねえ。
インド、パキスタン、アフガン、イラン、イラク、パレスチナ。
155国連な成しさん:03/09/27 00:54 ID:???
やっぱり「大量破壊兵器を隠していたことを認めれば(口先だけでいい)
助命し、恩赦する」の条件でフセインや逃亡中の高官と取引する以外に
言い逃れる道はないのでは。
156国連な成しさん:03/09/27 00:58 ID:???
>>132

イラクが国連決議を無視したのかどうか、無視したとしたらどう制裁するかは、
安保理で決議を取って決めるものです。
アメリカが決議を取らずに武力行使した時点で、アメリカの行動も国連無視。
157国連な成しさん:03/09/27 01:00 ID:???
>>155
取引しても物証は出て来ない罠

あ、だからもう中間報告で「物証がない」と言っちゃったのか(w 予防線?
158国連な成しさん:03/09/27 01:14 ID:???
>156
ちゃうよ。1441にはそれを規定してなかったの。ある意味、どうとでもとれる
いい加減で曖昧な決議案になっていたの。なぜなら、1441を通すときに
裏交渉で米仏が妥協してあの決議案におちついたから。
1441を通した段階では米仏は、お互いに勝手に了解していて、
そのあたりの行き違いの結果、パウエルがドピルパンにぶちきれる経緯になったの。
第二の決議をほしがったのは、国内の反戦が強かったイギリス。
米はとっくに第二の決議はいらない、という感じで、何の外交努力も
しなかった。英がずるずるとひきのばした。
米仏は自分たちの解釈を好きに主張した。日本も、第二の決議はいらない、
1441だけで十分、という解釈で支援した。というのがよくいわれている真相だね。
159国連な成しさん:03/09/27 01:21 ID:???
米仏は自分たちの解釈を好きに主張した

>>158
あんたの言ってることだと、アメリカが勝手に攻撃
したってことじゃないの?
156の意見と変わりないと思うが。
160国連な成しさん:03/09/27 01:22 ID:???
>>158
ほんと勝手だなぁ、、あのね国連決議について日本の国会で
質疑応答あった時(最終的に国連が決裂する前)
Q、野党・1441を持って武力行使できる解釈はあるのか
A、川口・1441では武力行使の理由にはならない

ってハッキリ政府が国会で答えてたの知らないの?
これは絶対そうだよ、その国会TVでみてたからね
特に日本政府の解釈はまったくもって後出しの
卑怯者のやりかた、、

こんなこと許すのはいけないね
それに当時者の米英の理屈を持ち出してみても虚しいだけだね
解釈の行き違いを修正しようとして失敗したら
正しいのは自分だけって論調は愕くよ
161国連な成しさん:03/09/27 01:25 ID:???

なんかイギリスをよいしょする、気持ち悪い奴がいるなあ。
世界史板に行って来い。イギリスがいかに汚い事をしてきたか
分かるぞ。
162国連な成しさん:03/09/27 01:27 ID:???
もっといえば、米はもともと国連にイラク問題をもっていくつもりはなかった。
が、パウエルと英が泣きついたんで、国連にもっていった。
その結果、分裂がひどくなったわけで、国防総省は、そもそも国連に
イラク問題をもっていったのが、間違いだったんだ、と大声で主張した。
戦後、パウエルの発言力が大幅に低下した一因だと思う。
163国連な成しさん:03/09/27 01:33 ID:???
国連無視して戦争するなら、国連脱退するのが筋だな。
164国連な成しさん:03/09/27 01:35 ID:???

>>162
要するにイギリスとパウエルが国連に決議をかけに行ったのが
間違いだった、って事をいいたのか?
165国連な成しさん:03/09/27 01:37 ID:???
>>162
アメリカの国内事情はそれでいいよ、別に
そんなもの国際政治や国連、国連憲章からしたら
どうでもいいことだからね、
アメリカ=世界、って主義の人はすぐそんな話しだしてくるけど
イラク問題の本質とはまったく関係ないね

>国防総省は、そもそも国連に
>イラク問題をもっていったのが、間違いだったんだ、
国防総省はならず者組織ですな
166国連な成しさん:03/09/27 01:37 ID:???
>>164
事をいいたいのか?
167国連な成しさん:03/09/27 01:42 ID:???
>165
まね。
野次馬根性でみていると、昨年の国連でのブッシュ演説のどたばたは
結構あとから話をよむとおもしろいよ。
ぎりぎりまで、国連にイラク問題を付託する、という宣言をするかどうかで
綱引きがあったとか。
で、国連に託すということにしたのだけど、演説の原稿が書き直されてなくて、
ブッシュがそれにきづいてとっさにいれたのだそうだよ。

大体、国連の決議なしの軍事行動なんていくらでもあったし、
コソボなんて、ロシアと中国が反対したから、安保理決議をとらずに
爆撃をした。
米だけの問題ではないよ、今回の問題は。もちろん米が一番悪いがねw
168国連な成しさん:03/09/27 01:55 ID:???
>>167=158
言ってることが矛盾してる。

>>米仏は自分たちの解釈を好きに主張した。
>>日本も、第二の決議はいらない、
>>1441だけで十分、という解釈で支援した。

>>大体、国連の決議なしの軍事行動なんていくらでもあったし、

でイラク戦争は決議通りの攻撃だったの?


米だけの問題ではないよ、今回の問題は。
もちろん米が一番悪いがねw

なんですか?この幼稚な開き直りは
169国連な成しさん:03/09/27 01:55 ID:???
仏、イラク新決議案に拒否権行使せず 米仏首脳会談

フランスのシラク大統領は23日、ニューヨークでブッシュ米大統領と会談、多国籍軍派遣など
イラク復興への道筋を定める国連安全保障理事会の新決議案に拒否権を行使しない方針を
伝えた。期限設定が争点のイラクへの主権移譲問題では意見の隔たりが残ったものの、
新決議案の取りまとめに向けた協議継続を確認した。
期限設定が争点のイラクへの主権移譲問題では意見の隔たりが残ったが、新決議案の取りまとめ
に向けた協議継続を確認した。ブッシュ政権のイラク政策への対決姿勢を強めていたフランスが
態度を軟化させたことで、新決議案が採択される可能性が出てきた。
さらにブッシュ大統領は24日、イラク戦争をめぐり関係が悪化していたドイツのシュレーダー首相と
会談。両首脳は関係を改善し、イラク復興に前向きに取り組むことで合意した。
http://www.sankei.co.jp/news/030924/0924kok029.htm

ロシアに続きドイツとフランスも終了。
170国連な成しさん:03/09/27 02:24 ID:???
夜中までコピペ乙w
171在英邦人:03/09/27 05:04 ID:???
おそらくは米軍リークした情報によると、やっぱりWMDは痕跡さえ
見つけられないらしいね。イギリスの無料新聞METROにでっかく
でていた。さて、ブッシュやネオコンはどうさばかれるべきか。
172国連な成しさん:03/09/27 07:33 ID:???
>>171
【イラク】大量破壊兵器発見の可能性しぼむ・・米調査団

(米紙USA TODAY)イラクで大量破壊兵器の捜索に当たっていたアメリカ政府の調査団は、
今後イラクで大量破壊兵器が発見される可能性は劇的に少なくなったと結論づけているこ
とが政府諜報機関筋の話で判明した。
現在までに大量破壊兵器またはその存在を示唆する有力な証拠は何も発見されていない。
Expectations shrink in hunt for Saddam's weapons By John Diamond and Bill Nichols, USA TODAY
http://www.usatoday.com/news/washington/2003-09-25-wmd-usat_x.htm
化学兵器の場合、今は砒素剤なんかの無機系は使わないから、
適当な焼却施設があれば跡形も無く焼却可能。 
生物兵器なんかは菌やウィルスだから、やっぱり同じく焼却可能。  
だから大量破壊兵器が見つからなくても、不思議なんか全然無いわけ。
それと、開戦前のイラク軍内における、BC兵器の隠蔽・隠滅を確認する通信も傍受され、
既に世界中のメディアで流れてる。
本当に大量破壊兵器もその製造手段も放棄したなら、そんな通信しなくてもいいはずなのにね。
だから、「大量破壊兵器はどこだ!みつからないじゃないか!」って繰り返すのは、おかしいわけ。
本当に無いというのならば、フセインが査察に四の五の言う事自体、ヘンな訳だしね。
あと、無いと言い張ってたスコットリッターは、フセインから40万ドル受け取ってた事が発覚して、
反戦のヒーローから一気に卑怯者に転落。
いまだに「有るか無いか」で争ってるの、日本くらいじゃないの?
ちなみに、イギリスでは何が問題になっているかというと、
「イラクの脅威を、故意に過大評価したのではないか?」 これだけ。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/iraq/news/0206-207.html
174またコピペかよ:03/09/27 12:29 ID:???
はい、前スレからコピペ返し

>化学兵器の場合、今は砒素剤なんかの無機系は使わないから、適当な焼却施設があれば跡形も無く焼却可能。 
>生物兵器なんかは菌やウィルスだから、やっぱり同じく焼却可能。  イラクは燃料には事欠かない国だしね。
>だから大量破壊兵器が見つからなくても、不思議なんか全然無いわけ。
イラクがかつて保有していたといわれるのは有機リン系のVXガスなどで、
焼却しても後で調査すればわかる。
生物兵器に関しては理論的には高熱で焼却すれば確かに証拠の完全隠滅は
可能だが、今のところイラク国内に高熱で安全に焼却できる施設はない。

>ただ、イラクで車載のBC兵器製造装置は見事に発見されているんだよね。
専門家の結論はイラクの主張通り「気象観測用気球を上げる施設」という
見解で一致している。

175またコピペかよ:03/09/27 12:30 ID:???
コピペ返し 続き

>つまり、イラクがBC兵器製造能力を捨てたというのは、嘘っぱちだったわけ。
そもそもこれが嘘っぱち。国連決議でイラクに求められていたのは「製造
能力の放棄」ではない。第一、こいつの言ってるレベルの「製造能力」なら、
うちのトイレにもある。「まぜるな危険」の塩素系洗浄剤と酸素系洗浄剤が
置いてあるからな。

>それと、開戦前のイラク軍内における、BC兵器の隠蔽・隠滅を確認する通信も
>傍受され、既に世界中のメディアで流れてる。
これも捏造。実際に傍受された録音は「そっちに査察団が向かったので対応を
よろしく頼む」という、単なる事務連絡か隠蔽指示なのか判断できないもの。
「BC兵器」なんて言葉は完全にこいつの捏造。

>あと、無いと言い張ってたスコットリッターは、フセインから40万ドル受け
>取ってた事が発覚して、反戦のヒーローから一気に卑怯者に転落。
ブッシュ政権がそう主張しているだけ。「証拠はあとで公開する」と言って
いたはずだけど・・・。
ここからはうろ覚えだけど、ブッシュ政権の主張はスコット・リッターが有料
の講演会の依頼を受けていて、彼を招いた団体の中にフセイン政権と関連して
いるものがあったというものだったはず。結局この団体とフセイン政権との
関連は俺の知る限り、いまだに証明できていない。
176国連な成しさん:03/09/27 12:32 ID:???
なんだろうね、論破されてもコピペを続けるのって、
お百度参りみたいなもんかな
百回コピペすれば真実になるかも、みたいな?
177国連な成しさん:03/09/27 13:08 ID:???
小泉親衛隊員にしてみると、鷺を烏くらいなんでもないのだろう。ハハ
178国連な成しさん:03/09/27 13:20 ID:???
今やヨーロッパでさえも「大量破壊兵器はどこなの」と話題にする奴はいないのに
「有るか無いか」で争ってるの、日本の馬鹿サヨクと在日朝鮮人くらいじゃないの?

まあ、朝日新聞を読むぐらいでウリナラ朝鮮が世界一だと逝ってるチョンが
国際情勢に疎いのも当然だがな。

179国連な成しさん:03/09/27 13:33 ID:???
>>178
あるかないかじゃなくて「ない」で結論だろ?
180国連な成しさん:03/09/27 13:36 ID:???
>>178
いくら「大量破壊兵器はある」とコピペしても誰も信じないから捨てゼリフ

かっこわる〜〜〜い

181国連な成しさん:03/09/27 13:56 ID:???
>>178
釣り乙w
182国連な成しさん:03/09/27 14:06 ID:???
話題にならないのはもう大量破壊兵器なんてものがないことが
分かってしまったからだろう。
183国連な成しさん:03/09/27 14:21 ID:???
>>169
>ロシアに続きドイツとフランスも終了。

ところでプーチンは確か一昨日、国連でアメリカを全面的に非難する演説をしたのだが。
184国連な成しさん:03/09/27 14:23 ID:???
>>178
で???だから何なんだ???

まさか、話題にする奴がいなくなれば、アメリカの侵略が正当化されるとでも
言いたい訳か???(w
185国連な成しさん:03/09/27 14:24 ID:???
test
186国連な成しさん:03/09/27 14:30 ID:???
集中砲火w
187国連な成しさん:03/09/27 14:53 ID:???
三つとも自演だろ
188国連な成しさん:03/09/27 15:20 ID:???
>>182
確かにヨーロッパでは最近「ありもしない脅威」という言い方が目立ってるね
189国連な成しさん:03/09/27 16:45 ID:???
190国連な成しさん:03/09/28 02:23 ID:???
愚行晒しあげ
191国連な成しさん:03/09/28 03:30 ID:???
大量破壊兵器はおまえたちの心だ。

それは世界中の皆につながっている。

おまえたちはこの世がなくなるまで

いつまでも何かを破壊し続ける運命だ。

大量破壊兵器はお前たち自身だ。

30年後、また何か起こるし
192国連な成しさん:03/09/28 05:43 ID:???
>>191
ま、人間がいろんな意味で、大量破壊を繰り返してきたのは事実だな。
しかし、破壊は特定の状況で、特定の因果関係、意志に基づいて行われた。
一般化するのは楽だけど、具体的事実を明らかにすることも大切なんでは?
193国連な成しさん:03/09/28 11:07 ID:???
サンプロで劣化ウラン弾問題やってるな
194国連な成しさん:03/09/28 17:20 ID:???
2003/09/28−15:22
CIAに「重大欠陥」=イラク戦前の情報収集で−米下院が書簡

 【ワシントン28日時事】28日付の米紙ワシントン・ポストによると、中央情報局(CIA)が
イラクのフセイン政権の大量破壊兵器保有を断定するために、古くて断片的な情報を利用していたと指
摘する書簡を、下院情報特別委員会がCIAのテネット長官に送付した。イラク戦争前のブッシュ政権
の情報操作疑惑が再び強まりそうだ。時事通信
195国連な成しさん:03/09/28 17:30 ID:???
【2チャンネラが、日本を救う!!】
マルチポストでごめんなさい。でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。
しかし現在の震源域の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計しか兼ね備えていないのです。
が、カネの力にしばられたマスコミは声を上げることができない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!

1.東海地震が来るのは確実である。
2.震源域にある浜岡原発になんらかのダメージが及ぶのも確実である。
3.最悪のシナリオでは、2000万人が即死する可能性がある。

もはや一刻の猶予もありません。
妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、失いたくなければ、
いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロシクネ

【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064694092/
シミュレーション
ttp://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
ttp://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/hamaokatotal.PDF
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
ttp://www.tekuteku.net/atomdez2.html
196国連な成しさん:03/09/28 18:25 ID:nW71jjK.
天然ウランは、濃縮過程の中で、まず核兵器や原子力発電所用の燃料となる高レベル
放射性同位元素U235を取り出され、低レベル放射性廃棄物U238が残る。U235は1%に
過ぎず、99%はU238。この大量に生み出される強い毒性を持つこの金属物質が劣化ウラン。
劣化ウランは、主要にはアルファ線を放出し半減期四十五億年。弾頭、装甲に使用され
衝撃による燃焼で、70-20%が酸化ウランの超微粒子となって大気中に飛散する。酸化ウラン
の微粒子を体内に取り込むと肺などにたまり、 放射線と重金属の化学毒性による影響で
がんなど健康障害を引き起こす。退役米・英軍人やその家族、戦場となったイラクの
軍人、市民らの間に白血病やさまざまな慢性疾患、放射線被曝などによる健康障害
が広がる。劣化ウランの危険性については、下の米軍が作ったビデオや米軍の元責任者の
記者会見に詳しい。
http://www.informationclearinghouse.info/article3581.htm
米軍劣化ウラン計画の前責任者だったダウグ・ロックの記者会見(July 23, 2003)
http://traprockpeace.org/audiorokke/DougRokke23july03.mp3
ダウグ・ロックのインタヴュー(日本語訳)
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
197国連な成しさん:03/09/28 18:45 ID:6/hs/3IA
サンデープロジェクトで日本人ジャーナリストがバグダッド市内に散乱している劣化ウラン弾を素手で拾って米兵に見せたら向こうも驚いていたね・・
「信じられん、とにかく近づくな!危険だぞ!」だって・・・
これって正に大量破壊兵器じゃないの????放射能凄かったぜ。まじで。
198国連な成しさん:03/09/28 18:45 ID:bwCKg4uI
<イラク>旧フセイン派隠匿の武器を大量押収 米軍

AP通信などによると、イラクに駐留する米軍は27日、イラク北部ティクリットでロシア製地対空ミサイルなど、これまでで最大規模の大量の武器を発見、押収した。
旧フセイン政権支持派が隠匿していた。同派がかなりの武器を保持していることを示している。
押収したのは、SA―7地対空ミサイル23基やロケット弾発射装置4基、手りゅう弾約400個、迫撃弾など。
ティクリット市内のフセイン元大統領の生地ウジャ村近くの河原に埋められていた。(バグダッド共同)(毎日新聞)

大量破壊兵器じゃないけど大量の兵器が発見されたとさ。
しかし、「地対空ミサイル23基、ロケット弾発射装置4基、手りゅう弾約400個、迫撃弾など」で「大量」というのかねえ。

199国連な成しさん:03/09/28 18:47 ID:???
単なる通常兵器だわな
200国連な成しさん:03/09/28 19:01 ID:v2HMlZdQ
アメリカってもはや民主主義国家ではなくなってしまったね
201国連な成しさん:03/09/28 19:25 ID:???
>>200
世襲制民主主義の国ですが何か。
202国連な成しさん:03/09/28 19:45 ID:???
>>201
民主党の菅直人もな
203国連な成しさん:03/09/28 19:50 ID:???
>>197
サンプロに出て「危ない」と言ってた科学者も
気軽な格好で戦車の放射能レベルを計ってたから
実は安全なレベルなんだよな。
204国連な成しさん:03/09/28 20:38 ID:???
>>203
計るだけならな。
205国連な成しさん:03/09/28 21:48 ID:???
>>203
被爆量=放射線量×被爆時間というのも知らない消防ですか?
206国連な成しさん:03/09/28 22:19 ID:???
つーかウランを勝手に日本に持ち込んで、
なんらかの法律に引っかからないのであろうか?
207国連な成しさん:03/09/28 22:22 ID:???
原発
208国連な成しさん:03/09/28 23:34 ID:???
>>205
危険なものならさわったら死ぬはずと思っているのだろう
209国連な成しさん:03/09/29 00:20 ID:???
ウランの重金属毒性については、硝酸ウラニルなどの水に溶ける形で一定量以上を経口摂取
すると、鉛などの他の重金属と同じように腎臓や肝臓
への影響が考えられます。しかし経口摂取されたとしても、水に溶けにくいため、速やかに体の外に
排泄されてしまいますので問題ありません。

というかこれ読めって
劣化ウラン問題に関するWHOの報告書だ。
「軍事用途の量では自然放射線のレベルを超える害はない」と結論付けている。
http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/ir_pub/en/
化学兵器の場合、今は砒素剤なんかの無機系は使わないから、
適当な焼却施設があれば跡形も無く焼却可能。 
生物兵器なんかは菌やウィルスだから、やっぱり同じく焼却可能。  
だから大量破壊兵器が見つからなくても、不思議なんか全然無いわけ。
それと、開戦前のイラク軍内における、BC兵器の隠蔽・隠滅を確認する通信も傍受され、
既に世界中のメディアで流れてる。
本当に大量破壊兵器もその製造手段も放棄したなら、そんな通信しなくてもいいはずなのにね。
だから、「大量破壊兵器はどこだ!みつからないじゃないか!」って繰り返すのは、おかしいわけ。
本当に無いというのならば、フセインが査察に四の五の言う事自体、ヘンな訳だしね。
あと、無いと言い張ってたスコットリッターは、フセインから40万ドル受け取ってた事が発覚して、
反戦のヒーローから一気に卑怯者に転落。
いまだに「有るか無いか」で争ってるの、日本くらいじゃないの?
ちなみに、イギリスでは何が問題になっているかというと、
「イラクの脅威を、故意に過大評価したのではないか?」 これだけ。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/iraq/news/0206-207.html
211国連な成しさん:03/09/29 00:27 ID:???
212国連な成しさん:03/09/29 01:10 ID:???
>>210
本物の卑怯者の馬鹿
もしかしたら反米君があえて米を馬鹿にするための釣りかのw
213国連な成しさん:03/09/29 02:14 ID:???
CIAの大量破壊兵器情報は不十分…米下院特別委

 【ワシントン=伊藤俊行】28日付のワシントン・ポスト紙は、米下院情報特別委員会が中央情報局(CIA)に
対し、CIAが集めたイラクの大量破壊兵器に関する情報は不十分で断片的なものだったと指摘する書簡を
送ったと報道した。

 それによると、書簡は「(CIAをはじめとする)米諜(ちょう)報(ほう)機関は、1998年以降の新たな情報も
ないまま、不確実性が高く、断片的な情報に基づいて、イラクが大量破壊兵器を所有し、アル・カーイダとの
関連があると結論づけた」との内容。これに対して、ライス米大統領補佐官は28日、米テレビ局の番組で
「3つの国の情報機関、複数の(米政府内の)情報機関、そして国連自身の情報を蓄積した結果だ」と述べ、
改めてイラク戦争の正当性を主張した。(読売新聞)
[9月29日2時2分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030928-00000117-yom-int
214国連な成しさん:03/09/29 09:25 ID:tYlhsASI
>>209
「軍事用途の量では自然放射線のレベルを超える害はない」と言われても現実にテレビで放射能測定器をウラン弾に近づけたら「うわぁ〜!」って声が聞こえるほどガーガー警報鳴ってたぞ・・・
書面と現実は違うんじゃないの??民家のまわりのがれきに中にいっぱい落ちていた。もしそこで子供が遊んでいたり、派遣された自衛隊員がしゃがんで飯でも食っていたら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
215国連な成しさん:03/09/29 10:28 ID:???
>>214
アメの兵隊さんはもちろん、日本の兵隊さんも「自由意志」で行った人
たちでしょう。それに、文句をいうところも、ま、あるでしょう。そこ
らで遊んでいる子供たちはほんとうに可哀想ですね。鬼畜米英め。
216国連な成しさん:03/09/29 10:39 ID:???
>>214
あれはプロ愛国者の街宣活動だから、相手しちゃダメだよ。
いみじくも君が言う通り、あれは「書面上のデータ」。
「弾頭のウラニウムが露出していないことが前提」のデータ
なんて、何の意味もないんだから。
弾丸を撃てば弾頭が破砕し、WHOのデータとは違う結果になる。
あたりまえのことでしょ。
217元珍米動物園長:03/09/29 10:53 ID:EyIomhqs
218国連な成しさん:03/09/29 11:05 ID:???
天然ウラン弾を文鎮の代わりに机上に置いておいても、IMFの机上の空論のとおり
それほど怖くは無い。が、劣化ウラン弾は着弾すると、弾頭の含まれているウラン
とプルトニウムが気化して、毒ガスマスクのフィルターも透過してしまうほどの
超微粒子となり大気中に放出され、呼吸を通じて肺に取り込まれる。例え微量で
あっても健康に影響を与え、白血病、肺がん、骨がんなどの発病率が高まる。
米国の復員兵のなかには、その後10年たつのに、尿中にウラニウムを排泄する人
がいる。精液に混じっているという報告もある。精液に混っているというのは
既に遺伝子情報がメチャメチャに壊れているとうこと。先天性奇形が数倍に増え、
目が一つしかない赤ん坊、無頭症の赤ん坊が生まれている。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
219国連な成しさん:03/09/29 11:08 ID:???
天然ウラン弾を文鎮の代わりに机上に置いておいても、WHOFの机上の空論のとおり
それほど怖くは無い。が、劣化ウラン弾は着弾すると、弾頭の含まれているウラン
とプルトニウムが気化して、毒ガスマスクのフィルターも透過してしまうほどの
超微粒子となり大気中に放出され、呼吸を通じて肺に取り込まれる。例え微量で
あっても健康に影響を与え、白血病、肺がん、骨がんなどの発病率が高まる。
米国の復員兵のなかには、その後10年たつのに、尿中にウラニウムを排泄する人
がいる。精液に混じっているという報告もある。精液に混っているというのは
既に遺伝子情報がメチャメチャに壊れているとうこと。先天性奇形が数倍に増え、
目が一つしかない赤ん坊、無頭症の赤ん坊が生まれている。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
米軍劣化ウラン計画の前責任者だったダウグ・ロックのインタビュー
http://www.informationclearinghouse.info/article3581.htm (米軍作成VIDEO)
米軍が 軍劣化ウランの危険性を認識している証拠のヴィデオ
220>>174-175のコピペ元:03/09/29 12:11 ID:???
>>210
コピペばかりじゃなくて、君の意見が聞きたいな
反論、お待ちしてま〜す♪

「チキン・ホーク」と呼ばれたくなかったら逃げない方がいいぜ
221国連な成しさん:03/09/29 12:23 ID:tYlhsASI
つまりアメリカ政府は自国内にある危険なゴミ「劣化ウラン」を罪のないイラク国民の生活の場に大量投機した訳だよね・・・しかも現地の兵士にも知らせず。。
そう言えば昔、日本近海で米海軍が演習で劣化ウラン弾使って問題になったな・・
とにかくアメリカ以外の国の国民は被爆しようが関係ないんだろうね・・それでいて「世界の警察」のように振る舞う始末・・・
222国連な成しさん:03/09/29 12:31 ID:???
>>221
>そう言えば昔、日本近海で米海軍が演習で劣化ウラン弾使って問題になったな
あのときは政府が国会答弁で「劣化ウラン弾は安全」とか言ってたな
自民党の場合、日本国民が被爆しようが関係ないってことか
223国連な成しさん:03/09/29 12:40 ID:???


サンプロに出て「危ない」と言ってた科学者も
気軽な格好で戦車の放射能レベルを計ってたから
実は安全なレベルなんだよな。


224国連な成しさん:03/09/29 12:49 ID:mDAjbVwo
お気楽な人、見つけた。
225国連な成しさん:03/09/29 12:58 ID:???
そんじゃ、よおわからんけど、
TVで映るガンの人らは、偶然多いつーことなんか?
226国連な成しさん:03/09/29 13:15 ID:???
危険だと叫んでたアホ科学者がテレビで墓穴を掘って
劣化ウラン弾の安全性を証明してしまった訳だ(笑)
227国連な成しさん:03/09/29 14:07 ID:tYlhsASI
いや、放射性物質は接していた時間によって危険度が違うからトータルがほんの数秒だったら問題はなかろう・・用は1日、1週間・・・1ヶ月・・・とにかく長いほどやばい。
228国連な成しさん:03/09/29 14:34 ID:???
検査のためにチェルノブイリに行ってもすぐガンや白血病になるわけじゃないけど
長年そこで生活している人、特に子供なんかは・・・ってわけですな
229国連な成しさん:03/09/29 14:57 ID:tYlhsASI
それからウラン弾が爆裂した際の粉塵が砂に混じってるから呼吸時に容易に体内に入り蓄積・・・現に湾岸戦争時、数ヶ月で発ガンした兵士多数((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
230国連な成しさん:03/09/29 15:06 ID:???
>>221
アメリカは自国の兵隊に放射能の人体実験してなかったっけ?

政府公人>一般人>兵>>ネイティブアメリカン>>>>>>>>>>>>>>>他国有色人種

ってな価値観なのかな?
231国連な成しさん:03/09/29 15:25 ID:???
>>223はガイシュツコピペ荒らしだぜ


203 :国連な成しさん :03/09/28 19:50 ID:???
>>197
サンプロに出て「危ない」と言ってた科学者も
気軽な格好で戦車の放射能レベルを計ってたから
実は安全なレベルなんだよな。

204 :国連な成しさん :03/09/28 20:38 ID:???
>>203
計るだけならな。

205 :国連な成しさん :03/09/28 21:48 ID:???
>>203
被爆量=放射線量×被爆時間というのも知らない消防ですか?
232国連な成しさん:03/09/29 15:35 ID:???
放射能の問題は専門的なものなので私には難しいな

しかし国連でも問題にされている劣化ウラン弾をあえて使う
米国には反吐がでるね
たしかにそれは強力なんだろうけど、あんなイラク軍相手にだったら
使わなくてもいいでしょうに
あえて疑惑の劣化ウラン弾を使うところに今の米の真の姿が見えるな

「使わなかったら米軍の被害が大きくなく」って反論がお断り
戦争しかけてるんやから被害を受けて当然!
いきすぎた考えすると核兵器をつかうようになってしまうしね

って、これは極小核兵器なんでは・・・
233国連な成しさん:03/09/29 15:51 ID:???
<イラク>大量破壊兵器、フセイン氏も実態知らず? 米誌報道

 米国がイラク戦争の理由の一つとした大量破壊兵器開発について、29日発売の米誌タイムは、
フセイン大統領も部下らにだまされて、実際にはない兵器が存在すると信じていたのではないかとの
見方を報じた。証言によると、兵器関係の当局者は兵器計画の失敗などは元大統領に伝えていなかった
という。(ニューヨーク共同)(毎日新聞)
[9月29日13時4分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00003053-mai-int

なんだこりゃ。なんか珍説がいろいろ出てくるなあ(w

で、アメリカではみんな大量破壊兵器がないと知ってるのに、ブッシュにだけ知らせなかったとしたら
お笑いなんだが。
234国連な成しさん:03/09/29 15:52 ID:???
★中国軍、中朝国境へ部隊移動
北朝鮮のけん制が狙いか―英専門家
【ロンドン26日時事】中国軍が最近、北朝鮮国境に部隊を移動させたことについて、英国のアジア
専門家の間では、北朝鮮が核開発問題で挑発的な行動に出ないようけん制したとの見方が
強まっている。
英国際戦略研究所のアダム・ウォード主任研究員は二十六日、中国は軍部隊を国境地帯に
配置することで、いつでも国境を閉鎖でき、北朝鮮の金正日政権の存続に不可欠な燃料と
食糧の提供を止めることができるというシグナルを送ったと分析した。
中国は、北朝鮮の核開発が東アジア情勢を混乱させることを懸念。北朝鮮が核危機をエスカレート
させた今年二月には、北朝鮮への送油を三日間停止したことがある。


◆中国様も、お怒りのようです。世界の嫌われ者チョン。
235国連な成しさん:03/09/29 19:02 ID:???
>>230
アトミックソルジャーをはじめとして人体実験しまくってました。
236国連な成しさん:03/09/29 19:04 ID:???
>>234
>世界の嫌われ者チョン。
「世界第二位」だよな。
ブッシュ&アメリカの方が上だから。
237国連な成しさん:03/09/29 19:30 ID:???
>>233
 米国がイラク戦争の理由の一つとした大量破壊兵器開発について、29日発売の米誌タイムは、
ブッシュ大統領も部下らにだまされて、実際にはない兵器が存在すると信じていたのではないかとの
見方を報じた。

これでも意味が通るな・・・
238国連な成しさん:03/09/29 20:20 ID:???
離脱者の情報は無価値 イラク戦争前に米聴取

 【ニューヨーク29日共同】米紙ニューヨーク・タイムズは29日、米国防情報局がイラク戦争前に
亡命者組織「イラク国民会議」の仲介で事情聴取したフセイン政権離脱者の情報は、ほとんど
価値がなかったと評価していると報じた。
 米当局者が同紙に明らかにしたところによると、昨年末から今年初めにかけてイラク政府や
大量破壊兵器計画に関する情報を入手するため、欧州やイラク北部で少なくとも5、6人を対象に実施された。
 情報が役立たなかったことで、国民会議とその指導者チャラビ代表(現イラク統治評議会議長)の
信頼性にも疑問符が付いたという。
 チャラビ氏と国民会議は米国防総省の文民官僚の後押しを受けている。(共同通信)
[9月29日13時56分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000140-kyodo-int

相変わらずチャラビ評判悪いな

239国連な成しさん :03/09/29 20:59 ID:???
凶器が見つからなくてもフセインの大量破壊兵器を使った殺人は明白。
凶器は物証の一つに過ぎない。
Even if a weapon is not found, the homicide using Hussein's mass-destruction weapons is clear.
A weapon is only one of the proof.
240国連な成しさん:03/09/29 21:15 ID:???
アメリカが一番沢山大量破壊兵器使っておりますが。
241国連な成しさん:03/09/29 21:17 ID:???
あたし、>>1の彼女でちせ、っていいます。
あの、ごめんなさい。
2chのすべての人々に。ほんとうに、ほんとうにごめんなさい。
>>1がこんなスレッドを立てちゃったのも、本当はあたしのせいなんだ。
ここで書いちゃっていい事なのかはわからないけど、実をいうとあたし、なんか兵器になっちゃってて。
それでこの間、お仕事から帰ってきたのを>>1に見られちゃって。
それ以来>>1、なんかおかしくなっちゃって。

実をいうと今もお仕事中なんです。でもちょっと休憩時間ができたので、こうやって書きこみをしています。
それと、たぶんこのスレッドを見ている>>1へ。
今度はちゃんと私の手で、そう思ってます。すごく悩んだけど、そう決めました。
私が好きな2chの人達と、私が好きな>>1とみんな一緒に。痛くないように。苦しまないように。
今の私には、それが出来るから。

あと2.3日したらものすごい赤い朝焼けがきます。それが合図です。
このスレが終わる時、あの場所に来てください。
私を今でも彼女だと思ってくれてるのなら、来て欲しいんだ。
242国連な成しさん:03/09/29 21:24 ID:???
<米政権>イラクの大量破壊兵器で新たな疑惑表面化

 【ワシントン中島哲夫】米ブッシュ政権がイラク戦争の大義名分とした大量破壊兵器問題について、
脅威を誇張するため情報操作をした疑いが深まるとともに新たな疑惑も表面化し、28日、日曜日の
テレビ番組に相次いで出演したライス大統領補佐官(国家安全保障担当)とパウエル国務長官は弁明に追われた。

 米紙ワシントン・ポストは同日、ブッシュ大統領の側近であるホワイトハウス高官が、政権に不利な
証言をしたウィルソン前駐ガボン大使に報復するため、前大使の妻が米中央情報局(CIA)の秘密工作員で
あることを少なくとも6人の報道関係者にリークした疑いがあり、米司法省が調査を始めたと報道した。

 前大使は、CIAの要請でイラクのウラン購入計画情報を調査したものの結論は否定的だったという事実を公開していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00001011-mai-int
243国連な成しさん:03/09/29 21:24 ID:???

米長官演説への挿入画策 中枢テロめぐる未確認情報

 【ワシントン29日共同】29日付の米紙ワシントン・ポストは、米中枢同時テロ実行犯とイラク人工作員の
接触の事実が確認できないにもかかわらず、チェイニー副大統領の補佐官が、今年2月のパウエル国務長官の
国連演説に、この情報を挿入しようとしたと報じた。
 問題の情報は、中枢テロ5カ月前の2001年春、実行犯の中心人物モハメド・アタ被告と、イラク人工作員が
プラハで接触していたとの目撃情報が発端。同年11月にチェコ内相が2人の接触を公言し、以降、連邦捜査局
(FBI)や中央情報局(CIA)が調査してきた。
 同紙によると、今年初め米国に拘束された工作員は実行犯との接触を否定。チェコ政府も昨年、接触を確認する
「証拠はない」と米側に伝えている。(共同通信)
[9月29日16時5分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000155-kyodo-int

しばらくアメリカでは鳴りをひそめていた情報操作疑惑が、いろいろ燃料投下されて
再燃してる感じだな
244国連な成しさん:03/09/29 22:23 ID:???
245国連な成しさん:03/09/30 04:03 ID:???
>>1
>>241ハ大量破壊兵器デ〜ス!
今スグ>>241ヲ廃棄シナサ〜イ
廃棄シタ証拠ヲミセサ〜イ
証拠ガナケレバアンサンを攻撃シマ〜ス
国連決議、イリマセ〜ン
コレハ正義ノ戦イデ〜ス!

               じょーじ
246国連な成しさん:03/09/30 21:43 ID:yE8cgJ8w
米国がイラク戦争の理由の一つとした大量破壊兵器開発について、
ブッシュ大統領も部下らにだまされて、実際にはない兵器が存在すると信じていた。と報道するようにと命じた。
247国連な成しさん:03/09/30 21:47 ID:???
タリバン:
「女児は通学するな」学校テントに放火

 【イスラマバード西尾英之】アフガニスタン北部マザリシャリフ近郊で27日、武装グループが
女児の通う学校のテントに放火、「女児は通学すべきではない」と脅すビラを残して逃走した。
国連関係者が29日、AFP通信に明らかにした。
 01年に崩壊したタリバン政権は女児の通学を認めなかった。北部では最近タリバンの活動は
伝えられておらず、武装グループの正体は不明。
 一方、カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」は同日、タリバンのスポークスマンを名乗る人物の
ビデオを放映。この人物はイスラム教徒に対しアフガンやイラクで米軍に対抗するよう呼びかけ、
ロケット砲などを手にするタリバン兵士とみられる一団も映っていた。
[毎日新聞9月30日] ( 2003-09-30-11:41 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030930k0000e030049000c.html
248国連な成しさん:03/09/30 22:12 ID:???
>>246
てか、自分で嘘ついてたやん
CIAに「大量破壊兵器の存在は確実」って言われたって
249国連な成しさん:03/10/01 01:03 ID:4xCQmP4U
英国民6割、政府「嘘付いた」と判断、イラク脅威で

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200309300027.html
英国南部ボーンマス(CNN) 英紙インディペンデントは30日、ブレア首相の指導力などに関する
最新世論調査結果を掲載、約60%が対イラク軍事行動につながるイラクの脅威について政府は「嘘を
付いた」と考えていることが判明したと報じた。イラク大量破壊兵器開発に関する英政府の情報操作疑
惑などが影響している。
英マスコミは最近、ブレア政権の支持率調査を集中的に報道、多数が首相の即時辞任を求めるなど人気
低落が著しい。有力紙フィナンシャル・タイムズは27日、首相としての業績について、「満足」と応
じたのは29%で、米英軍の対イラク軍事攻撃の終了段階で記録した最高47%と比べ、激減したなど
と伝えていた。
250国連な成しさん:03/10/01 04:47 ID:???

アメリカを擁護するつもりは無いが、
イギリス、及び当初のイラク攻撃支援国家の世論はひどい。

何が本当に大切な論点だったのか。
何が起こっているのか、本当に想像したことがあるのかと問いたい。

これは、戦争だった。
破壊兵器は無くても、そこに攻撃された事実があったのだ。

そして、最初に犠牲者が出たのはアメリカだった。
それは、当初の危険性を考慮すれば、反撃せざるを
得ない状況だったのだ。

テロリズムによる攻撃を予測するのは本当に困難だ。
それを現在の状況になったからと言って、味方を非難するのは
大変危険な行為だ。

あなたの国でいつか起こるかもしれない危機なのだ。

明日の平和は自らで守って行かなければならない時代に、
都合の良いときだけ他国に頼るわけには行かない。

命は尊い。そう思うならば、より深く、先見性を持ってこの事態を
見て欲しい。

251国連な成しさん:03/10/01 05:46 ID:???
米兵を殺しまくって、馬鹿なアメリカ人に戦争の悲惨さと命の尊さを教えてあげてるんじゃないか
イラクやアルカイダに感謝でもしとけ
252国連な成しさん:03/10/01 06:00 ID:Eyppqc1k
テロが起きるのは飴とイスラエルだ。そのような政治を行ってきたからな。
253国連な成しさん:03/10/01 06:27 ID:???
>>250 何がいいたいのかわからん。
254国連な成しさん :03/10/01 06:38 ID:KHEevjM6
つまりイギリス等、イラク攻撃を支持した国の世論は糞だってこと。
255国連な成しさん:03/10/01 07:28 ID:ojy8xJoE
読むだけビジネス
http://truth2214.fc2web.com/index.html
256国連な成しさん:03/10/01 07:57 ID:???
イラク復興へ協調、米露首脳が合意

【ワシントン=五十嵐弘一】訪米中のロシアのプーチン大統領とブッシュ米大統領は27日午前、
メリーランド州のキャンプデービッド山荘で2日目の会談を行い、イラク復興について
米露が協力することで原則合意した。
またイランと北朝鮮に対しては、核兵器開発阻止の方針で一致した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030928i301.htm
257国連な成しさん:03/10/01 08:02 ID:???
旧フセイン派隠匿の武器を大量押収 

AP通信などによると、イラクに駐留する米軍は27日、イラク北部ティクリットでロシア製地対空
ミサイルなど、これまでで最大規模の大量の武器を発見、押収した。旧フセイン政権支持派が
隠匿していた。同派がかなりの武器を保持していることを示している。
押収したのは、SA―7地対空ミサイル23基やロケット弾発射装置4基、手りゅう弾約400個、
迫撃弾など。
ティクリット市内のフセイン元大統領の生地ウジャ村近くの河原に埋められていた。
(バグダッド共同)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030928k0000e030005000c.html
258国連な成しさん:03/10/01 08:08 ID:???
>>250
>これは、戦争だった。
>破壊兵器は無くても、そこに攻撃された事実があったのだ。

>そして、最初に犠牲者が出たのはアメリカだった。

911のことですか?
それだったらアメリカでも、専門家でイラクとの関連を指摘した人はほとんどいなかったんですが・・・
現在、ブッシュやラムズフェルドですら「イラクと911を関連づける証拠はない」と言ってますよ。
で、今のイラクの状況を見ると、戦争のおかげで新たにイスラム過激派の活動拠点を増やして
しまったとしか見えない。
結局、大義を捏造した戦争なんて、アラブの反米感情を盛り上げて
テロリストを増やしてしまうだけなんですけどね。

259国連な成しさん:03/10/01 08:40 ID:???
【 イスラムテロ組織と結託するサヨク過激派 】
テロ組織「中核派系」関与の反戦集会
公安当局では、元イラク書記官が複数の反戦団体や左翼系団体の関係者と接触している
ことを把握。集会への参加は、日本国内で反戦運動をあおり、日本政府の米国支援
の姿勢を切り崩すための工作活動の一環とみている。

公安当局によると、この元書記官はアブドゥール・M・ガザル二等書記官。ガザル書
記官は先月一日、首都圏の十一大学の学生約百人を集めて法政大学で開かれた「イ
ラクの人々を殺すな!2・1ピースミーティング」に出席し、イラクの正当性をア
ピール、米英を強く非難したという。この集会は中核派系の学生団体が関与してお
り、同派の機関誌「前進」でも紹介された。
http://plaza.rakutenco.jp/lanmaru/003003
260airh128019072.mobile.ppp.infoweb.ne.jp:03/10/01 09:49 ID:???
アメリカが劣化ウラン弾使ってるのは問題にならないのか?
告発している人を軍が弾圧してるみたいだが。

261国連な成しさん:03/10/01 10:48 ID:???
天然ウラン弾を文鎮の代わりに机上に置いておいても、WHOの机上の空論のとおり
それほど怖くは無い。が、劣化ウラン弾は着弾すると、弾頭の含まれているウラン
とプルトニウムが気化して、毒ガスマスクのフィルターも透過してしまうほどの
超微粒子となり大気中に放出され、呼吸を通じて肺に取り込まれる。例え微量で
あっても健康に影響を与え、白血病、肺がん、骨がんなどの発病率が高まる。
米国の復員兵のなかには、その後10年たつのに、尿中にウラニウムを排泄する人
がいる。精液に混じっているという報告もある。精液に混っているというのは
既に遺伝子情報がメチャメチャに壊れているとうこと。先天性奇形が数倍に増え、
目が一つしかない赤ん坊、無頭症の赤ん坊が生まれている。

http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
米軍劣化ウラン計画の前責任者だったダウグ・ロックのインタビュー

http://www.informationclearinghouse.info/article3581.htm (米軍作成VIDEO)
米軍が 軍劣化ウランの危険性を認識している証拠のVIDEO
262国連な成しさん:03/10/01 11:51 ID:???
>>250
>これは、戦争だった。
>破壊兵器は無くても、そこに攻撃された事実があったのだ。
>
>そして、最初に犠牲者が出たのはアメリカだった。
>それは、当初の危険性を考慮すれば、反撃せざるを
>得ない状況だったのだ。

不勉強すぎるぞ。過去レスにも散々概出のことだ。

イラクはそれ以前から何度もアメリカに空爆を受けて多数の民間人を
殺されてる。ブッシュ自身もテロの半年前に大規模な空爆を仕掛けて
国連で非難されている。

ビン=ラディンはビデオ映像の中で「アメリカがテロを受けた理由」
としてパレスチナ問題とともに「イラクにおける民間人の虐殺」を
挙げている。つまり、もしテロをやったのがビン=ラディンに近い
連中なら、「最初に犠牲者が出た」イラクが「反撃せざるを得ない
状況だった」ということになる。

更に、イラクにおいてアル=カイダと関連があったテロ組織は、
今回アメリカと一緒に戦ったクルド人の武装テロ組織だ。
263国連な成しさん:03/10/01 19:10 ID:???


<イラク>破壊兵器保有は「はったり」と証言へ 米捜索チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031002-00000019-mai-int

ついに来たな。
264国連な成しさん:03/10/01 19:15 ID:2cRAMH1o
はったりを見破られないと2chでは生きていけないよ!
265国連な成しさん:03/10/01 19:26 ID:???
>>263
「はったり」って・・・
思いっきり責任転嫁だな
フセインは公式には「大量破壊兵器はすべて破棄した」と言っていた。
それがすべてだ。

勝手に盗聴して「はったり」だか「ジョーク」だか「実は別の話」だか
を勝手に「大量破壊兵器保持の証拠」と勘違いしても、それはすべて
アメリカ自身の責任だ。
266国連な成しさん:03/10/01 19:32 ID:TYn20OJo
「はったり」じゃなくて「言い掛かり」の間違いだろ。
267国連な成しさん:03/10/01 19:40 ID:Ob0iDiB.
中々、いい掲示板でけた!从 ´∀`)<ウキ !! 

('-'*)オハヨ♪
この掲示板はなんでも、ありますよ。
遊びきてちょ。お願いします。 
まだまだ、できたばっかなので人は全然いないのですが
記念に書き込んでください。
がんばって、いい掲示板にしたいです。ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
よろしくお願いします。お気に入れに入れてくれたら大感謝です!


http://jbbs.shitaraba.com/computer/8906/从 ´∀`)<ウキ !! 

268国連な成しさん:03/10/01 19:40 ID:???
>>263
ワラタ
言い訳に苦慮してるな・・・

> イラク戦争前、米情報機関はフセイン元大統領がイラク軍司令官らに対し米軍の攻撃があれば
>大量破壊兵器で反撃してよいと許可したとの情報を入手した。元大統領が「はったり」で出した許可を
>米側がキャッチした可能性がある。

その入手した情報そのものがあやしすぎ
チャラビあたりの証言じゃないだろうなー
269国連な成しさん:03/10/01 19:58 ID:???
> イラク戦争前、米情報機関はフセイン元大統領がイラク軍司令官らに対し米軍の攻撃があれば
>大量破壊兵器で反撃してよいと許可したとの情報を入手した。

イラク戦争前と言ってるけど、実は湾岸戦争の最中の話だったりしてw
270国連な成しさん:03/10/01 19:59 ID:???
今日純ちゃんは国会で「大量破壊兵器は見つかると信じています」と断言したのに。
271国連な成しさん:03/10/01 20:01 ID:???
>>270
もう世界中でそう信じてるの純ちゃんだけかも知れない

ブッシュもブレアも「かつて保有していたのは間違いない」とか逃げを打ってるし
272国連な成しさん:03/10/01 20:27 ID:???
純ちゃんも怪しいモンだけどな。

「アメリカさんがないというなら、ないのだろう」

みたいなことを堂々と言いそう。
273国連な成しさん:03/10/01 21:24 ID:EPJkWYCc
信じたり、はったりで国をひとつつぶした飴。
274ID:GGBEFcUN晒し上げ:03/10/01 22:52 ID:???
■イラクに---は行くべきなの?■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1058093974/

670 名無しさん@3周年 sage 03/10/01 20:34 ID:GGBEFcUN
>>669
国連の査察に非協力的だったフセインに責任はないのか。

674 名無しさん@3周年 03/10/01 22:35 ID:GGBEFcUN
正直、もう大量破壊兵器のことなんてどうだっていいだろ。
あったらいいなあ、くらいなもんで。
いまさらそんなことでうかれていられる奴が哀れ
275国連な成しさん:03/10/01 22:55 ID:???
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 正直、もう大量破壊兵器のことなんてどうだっていいだろ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | あったらいいなあ、くらいなもんで。
    ,.|\、    ' /|、     | いまさらそんなことでうかれていられる奴が哀れ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
276国連な成しさん:03/10/01 23:14 ID:???
>>274
「UN」とついてるわりにはずいぶんと一国行動主義な香具師だな、こいつ
277国連な成しさん:03/10/01 23:27 ID:qZaurbY2
あるならば早く見つけだして処分しないと今後テロリストの手に渡る可能性がある。
それが起きると世界の破滅だからアメリカはイラク攻撃に踏み切ったのだ。
なかったのなら探しても見つからないし、テロリストの手に渡る心配もないが、イラク攻撃の必要もなかったことになる。
アメリカは見つけるまで絶対にイラクから離れてはいけない、勿論、国連の査察団はあてにならないから、イラクの大量破壊兵器に関する限り査察を任せることはできない。あくまでもアメリカががんばって探し出さねばならない。
もし、アメリカが途中で査察を放棄し、テロリストに大量破壊兵器が渡ってしまえば、世界はテロリストの支配下に入ってしまう。世界はテロリストの思うがままになってしまう。
278国連な成しさん:03/10/02 00:45 ID:TYn20OJo
しかし、飴は便利な技を今回の騒動で覚えたな。
ちょっと気に食わない国見つけたら大量破壊兵器を保持しているという情報をキャッチしたって言って爆撃しかけられるんだから。
279国連な成しさん:03/10/02 00:57 ID:???
【 イスラムテロ組織と結託するサヨク過激派 】
テロ組織「中核派系」関与の反戦集会
公安当局では、元イラク書記官が複数の反戦団体や左翼系団体の関係者と接触している
ことを把握。集会への参加は、日本国内で反戦運動をあおり、日本政府の米国支援
の姿勢を切り崩すための工作活動の一環とみている。

公安当局によると、この元書記官はアブドゥール・M・ガザル二等書記官。ガザル書
記官は先月一日、首都圏の十一大学の学生約百人を集めて法政大学で開かれた「イ
ラクの人々を殺すな!2・1ピースミーティング」に出席し、イラクの正当性をア
ピール、米英を強く非難したという。この集会は中核派系の学生団体が関与してお
り、同派の機関誌「前進」でも紹介された。
http://plaza.rakutenco.jp/lanmaru/003003
280国連な成しさん:03/10/02 01:04 ID:???
猿の分際で狼少年になったブッシュ
281国連な成しさん:03/10/02 01:06 ID:???
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < アメリカ様の素晴らしいデッチ上げに期待して
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | いるぞ。
    ,.|\、    ' /|、     | さもないと、私の立場が・・・
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
282国連な成しさん:03/10/02 07:21 ID:lvroSp9Y
飴は見つかるまで探しつづけるのだろう。
探索作業者は親子何代にもわたって引き継がれることになろう。
283国連な成しさん:03/10/02 07:58 ID:???
小泉&ブッシュは氏ね。
284国連な成しさん:03/10/02 08:28 ID:???
>>282
サグラダファミリアみたいですね
285国連な成しさん:03/10/02 19:33 ID:???
米政権がイラク大量破壊兵器捜索継続で6億ドルの予算求める=米紙

[ニューヨーク 2日 ロイター] 2日付のニューヨーク・タイムズ紙は、米ブッシュ政権高官の話として、
同政権がイラク大量破壊兵器の捜索継続のために追加で6億ドルの予算を求めたと報じた。
この要求額は、先にホワイトハウスが求めたイラクとアフガニスタン復興のための追加支出870億ドルのうち、
機密費の項目に含まれているという。
 同紙は、多額の予算要求は、イラクが生物化学兵器や核兵器を保有していたという確たる証拠がないにも
かかわらず、その捜索が続けられることを示しているとしている。予算が得られれば、査察隊の人員が
1200人程度から1400人に増員される見込みという。
 同紙に対して、国防総省の報道官はコメントを拒否した。(ロイター)
[10月2日19時20分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031002-00000780-reu-int

もうヴァカかと。アフォかと。
てゆか増員して調べるぐらいなら国連査察団入れればいいのに・・・

286国連な成しさん:03/10/02 20:13 ID:TYn20OJo
>282
どこぞのゴッドハンドみたいにそのうち自分ででっち上げるかもな。
287国連な成しさん:03/10/02 20:40 ID:itqo2RrI
>285
その費用もコイズミが約束かな。
288真相はこうだろ:03/10/02 21:37 ID:jL/e5AEs
米政権がイラク大量破壊兵器証拠捏造で6億ドルの予算求める=米紙

[ニューヨーク 2日 ロイター] 2日付のニューヨーク・タイムズ紙は、米ブッシュ政権高官の話として、
同政権がイラク大量破壊兵器の証拠捏造のために追加で6億ドルの予算を求めたと報じた。
この要求額は、先にホワイトハウスが求めたイラクとアフガニスタン復興のための追加支出870億ドルのうち、
機密費の項目に含まれているという。
 同紙は、多額の予算要求は、イラクが生物化学兵器や核兵器を保有していたという確たる証拠を米がいまだ
捏造できないにもかかわらず、その証拠捏造工作が続けられることを示しているとしている。予算が得られれば、
工作員の人員が1200人程度から1400人に増員される見込みという。
 同紙に対して、国防総省の報道官はコメントを拒否した。(ロイター)
[10月2日19時20分更新]
289恥をしれ!ブッシュ被告:03/10/03 00:52 ID:???
これからはイラクの大量破壊兵器←イラクの「はったり兵器」と呼びましょう
290国連な成しさん:03/10/03 03:02 ID:TAgFqdw2
2003年10月03日(金)

証拠未発見と米議会に報告 大量破壊兵器で調査団

 【ワシントン2日共同】イラクの大量破壊兵器を捜索している米政府の調査団のデービッド・ケイ団長は2日午前、大量破壊兵器の存在を裏付ける有力な証拠は依然見つかっていないとする中間報告を下院情報特別委員会に提出した。
 同委員会は非公開で行われており、ケイ団長の証言内容は不明だが、同日午後の上院情報特別委員会後には報告の一部が公開される見通し。
 これに関連し、マクレラン大統領報道官は同日朝、ケイ団長の報告は捜索の進展状況を説明するもので、最終報告ではないことを強調。
 中央情報局(CIA)当局者も「報告は中間報告であり、大量破壊兵器があったかどうかの判断は下していない」と指摘していた。
                           
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20031003/20031003a3260.html


あ〜〜あ。
291国連な成しさん:03/10/03 06:02 ID:Gqwi1onk
飴は永久に探しつづけるよ。
その金もコイズミが支給。
292国連な成しさん:03/10/03 09:55 ID:P1iUcbTA
無い物を探すってどうやんのかね。
また捏造ですか?
293国連な成しさん:03/10/03 10:28 ID:???
アメにもゴッドハンドはいるさ。なんたって広い国だから
人材にはこと欠かないよ。
294国連な成しさん:03/10/03 11:24 ID:???
自治労関連団体の金着服 前事務局長ら逮捕 長野県警  

自治労長野県本部の関連団体「長野県地方自治研究センター」(長野市、三上孝一郎理事長)の
金約700万円を着服したとして、長野県警捜査2課と長野中央署は12日、同センターの
前事務局長で同市鶴賀、小池康範(47)と住所不定、無職、渡辺直樹(29)の両容疑者を
業務上横領の疑いで逮捕した。2人は容疑を認めているという。横領総額は二千数百万円に
上るとみられ、同署などが2容疑者を追及している。
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/886290/8ea98ea198J-0-1.html
295国連な成しさん:03/10/03 11:38 ID:???
ふうん。
それって大量破壊兵器と何か関係あるの?
296国連な成しさん:03/10/03 11:53 ID:???
新軍事ドクトリン:
先制攻撃容認 核使用も検討 ロシア

【モスクワ杉尾直哉】ロシアのイワノフ国防相は2日プーチン大統領も出席した全軍司令官会議で、
今後10年の軍事戦略の指針となる新軍事ドクトリンを公表した。ロシアと同盟国への脅威に対する
先制攻撃を容認する内容で、核兵器の限定的な使用の可能性についても言及している。
イワノフ国防相は会議で「ロシアと同盟国の利益のために必要ならば、先制攻撃を行う可能性を
除外しない」と述べた。
ロシアは2000年に核の先制使用を容認する方針を打ち出していたが、今回は米の軍事戦略の
変化を受け、より使用の危険性が高い小型核などを念頭に置いているとみられる。
また、軍全体の規模は縮小しつつ、他国の攻撃などに迅速に対応できる軍への近代化を打ち出し
た。イラク戦争で「衝撃と畏怖(いふ)」作戦を遂行した米軍を意識した内容となっている。
さらに新たな脅威として、国際テロや、大量破壊兵器の拡散などを挙げ、アフガニスタンや
中央アジアを「潜在的危険地域」と指摘した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20031003k0000m030078003c.html
297国連な成しさん:03/10/03 11:57 ID:???

大量破壊兵器見つからず 米のイラク調査団が発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000035-kyodo-int

イラクで大量破壊兵器発見できず、捜索は継続=CIA顧問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000811-reu-int
298国連な成しさん:03/10/03 17:56 ID:???
こういう発表をするってことは、おそらく、捜索して見つからないのと同時に、関係者からの聴取で
廃棄がはっきりしたと思われ。

この先どうすんのかね。
廃棄し忘れたものがないかと探し回るのか、捏造するのか・・・
299国連な成しさん:03/10/03 19:07 ID:BNQVDgQc
あるのなら草の根を分けても探し出さねばならない。
テロリストの手に渡る前に発見しなければならない。
もし、テロリストの手にイラクの大量破壊兵器が渡ることになれば、アメリカのイラク攻撃は完全な失敗になる。
そのような杜撰な攻撃を立案した者と、計画を認めた者の責任が問われるだろう。

300国連な成しさん:03/10/03 19:17 ID:???
そんな心配は無用だ。
ないんだから。
301国連な成しさん:03/10/03 19:49 ID:BNQVDgQc
いつまで探しても見つからないということになれば、すでにテロリストの手に渡ってしまっている、ということを考えなければならない。
そんな状態で、果たしてアメリカ国民は安心していられるだろうか。
大量破壊兵器による911をもしのぐ大攻撃がアメリカに対して仕掛けられる危険性が非常に高まるという訳だ。
テロリストに大量破壊兵器をさらわれ、空になったイラクの復興などにのんびりとかかわってはいられないだろう。

302国連な成しさん:03/10/03 19:57 ID:???
だからアメリカ自身がブラフだとか無理な言い訳してるだろ。
ないんだよ。
303国連な成しさん:03/10/03 20:02 ID:???
>>301
復興なんてしなくていいからとっとと侵略軍を撤退させろよ。
304国連な成しさん:03/10/03 20:13 ID:???
>>299 301テロリスト テロリストってうるさいがきだ。ハリウッド映画
の見すぎだ。ブッシュ・ラム以上のテロリストがいるのか?やつらは大量
破壊兵器も核兵器もなんでも持っていて自分たちの都合で先制的に使うと
公言して実際使って来たじゃないか。
305国連な成しさん:03/10/03 20:18 ID:???
テロリスト国家アメの心配をするくらいなら、いま借金国家日本がアメから
いくらふんだくられるか心配セロ。
306国連な成しさん:03/10/03 20:51 ID:???
>>299
元々イラクにいたテロリストって、クルド系でアメリカの支援を
受けてるPUKだけだったよね。つまり、仮に大量破壊兵器が
あったとしても、イラクを攻撃しなければテロリストの手に渡る
可能性は皆無だったってこと。
てことはつまり、イラク攻撃は最初から暴挙だったわけだ。
307国連な成しさん:03/10/03 21:00 ID:???
>>299
>>301
ネタか釣りかびみょーな感じ・・・
この板は時々ヘンな人がいるから。
308国連な成しさん:03/10/03 21:06 ID:???
イラク戦争の正しさ証明=英外相

 【ロンドン3日時事】ストロー英外相は3日、イラクで大量破壊兵器の捜索に当たっている
米調査団の中間報告書の提出を受けて声明を出し、イラク戦争で旧フセイン政権を打倒したのが
正しかったことが、この報告書で証明されたとの強気の見解を明らかにした。 (時事通信)
[10月3日19時15分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000752-jij-int


大量破壊兵器が見つからないと、戦争が正しいのか( ´∀`)
理解できないよママン・・・
309国連な成しさん:03/10/03 21:07 ID:???
大量破壊兵器が見つからないのは空爆で破壊されたから。
310国連な成しさん:03/10/03 21:12 ID:???
>308
がむばれ。もっと頭を鍛えないとな。
311国連な成しさん:03/10/03 21:13 ID:???
>>309
と、言い訳するといいよ、とデービッド・ケイに教えてあげてください
312国連な成しさん:03/10/03 21:26 ID:???
【在日の正体】
日本の国民だった朝鮮地区民は終戦寸前に日本本土と同じように徴用されたが戦場へ
送られずに済み生産作業へと優遇された。終戦後、徴用された朝鮮人は、ほとんど帰国した。
終戦後、我国に不法入国した朝鮮人の総延人員は約20万から40万と推定され、
在日朝鮮人推定80万人の中の半分をしめているとさえいわれる。(残りは戦前の密航密入国)

★朝鮮人によるマスコミへの卑劣な圧力が無かった頃は、朝日新聞も報道していた。
朝日新聞 1955年8月18日 (「世界」 2000年10月号 戦後日本「在日外国人」の虚像と実像 原尻英樹より)
65万人(警視庁公安三課調べ)の在日朝鮮人のうち密入国者が10万人を超えているといわれ、
東京入国管理局管内(1都8県)では、この昨年中のべ1000人が密入出国で捕まった。
全国ではこのざっと10倍になり、捕まらないのはそのまた数倍に上るだろうという。
朝日新聞 1959年6月16日 (「世界」 2000年10月号 戦後日本「在日外国人」の虚像と実像 原尻英樹より)
密入出国をしたまま登録をしていない朝鮮人がかなりいると見られているが、
警視庁は約20万人ともいわれ、実際どのくらいいるかの見方はマチマチだ。

密入国犯罪者のチョン。
313国連な成しさん:03/10/03 21:37 ID:???
>>312
おまえのこと?
314国連な成しさん:03/10/03 22:30 ID:???
>>313
相手すんな
このスレを荒らせば大量破壊兵器が見つかると信じているかわいそうな香具師だから
化学兵器の場合、今は砒素剤なんかの無機系は使わないから、
適当な焼却施設があれば跡形も無く焼却可能。 
生物兵器なんかは菌やウィルスだから、やっぱり同じく焼却可能。  
だから大量破壊兵器が見つからなくても、不思議なんか全然無いわけ。
それと、開戦前のイラク軍内における、BC兵器の隠蔽・隠滅を確認する通信も傍受され、
既に世界中のメディアで流れてる。
本当に大量破壊兵器もその製造手段も放棄したなら、そんな通信しなくてもいいはずなのにね。
だから、「大量破壊兵器はどこだ!みつからないじゃないか!」って繰り返すのは、おかしいわけ。
本当に無いというのならば、フセインが査察に四の五の言う事自体、ヘンな訳だしね。
あと、無いと言い張ってたスコットリッターは、フセインから40万ドル受け取ってた事が発覚して、
反戦のヒーローから一気に卑怯者に転落。
いまだに「有るか無いか」で争ってるの、日本くらいじゃないの?
ちなみに、イギリスでは何が問題になっているかというと、
「イラクの脅威を、故意に過大評価したのではないか?」 これだけ。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/iraq/news/0206-207.html
316国連な成しさん:03/10/03 22:53 ID:???

>>315
コピペにマジレスだけど。そのソースの記事を国連の生中継で
観ていた、軍事評論家の江畑さんは、「フセインの肩を持つわけでは
ないが、あれじゃ攻撃の根拠にはなりませんねえ。情報のような証拠では
いくらでも捏造可能ですから。物的証拠がないと…。」って言ってた。
317国連な成しさん:03/10/03 23:06 ID:BNQVDgQc
アメリカがあそこまで必死になってイラク攻撃に走ったのは、大量破壊兵器をフセインが使うことを心配したためではない。
フセインが使ったとしても、自国内のクルド民族に対してか、最悪でもイスラエルに対してであったろう。
しかし、フセインの手を離れテロリストの手に渡れば911の規模では収まらないような大惨事を招くことは確実で、アメリカ本国が大量破壊兵器による攻撃にさらされることになる。
さて、ブッシュが大決断の末踏み切ったイラク攻撃がアメリカにとって吉と出るか凶と出るか。
見つからなければテロリストの手に既に渡った可能性が高くなり凶。
見つかればとりあえず一安心で吉。
捏造などして、あったあったと浮かれるようでは早晩アメリカは大量破壊兵器による攻撃に身をさらすことになる。そんなバカなことをする訳はないと思うが。
318■珍米■Hw4fjhS:03/10/03 23:13 ID:MBN0w8vo
>>317
完全にバカだな。あはは
319あきらめのわるいやつ:03/10/03 23:14 ID:???
320国連な成しさん:03/10/03 23:36 ID:BNQVDgQc
大量破壊兵器の実物、または確実に廃棄されたとの証拠をアメリカが発見できなければ深刻な問題になる。
実物を発見すればテロリストの手に渡らなかったことが明らかになる。
廃棄された証拠を見つければテロリストの手に渡らなかったことが明らかになる。
しかし、そのどちらも発見できなければテロリストの手に渡ったことが明らかになる。
テロリストの手に渡れば、アメリカは最悪の事態を招くことになる。
攻撃などしなければこんなことにはならなかったのに、と後悔することになろう、後の祭りだが。
321国連な成しさん:03/10/04 00:01 ID:???
廃棄されたのはほぼ確定なんじゃないの?

そうでなきゃ「廃棄された証拠はまだない」とか、「イラク人科学者の証言は矛盾点が多い」とか
宣伝すると思う
322国連な成しさん:03/10/04 00:49 ID:???
>>320
>しかし、そのどちらも発見できなければテロリストの手に渡ったことが明らかになる。

なぜ唐突に話がここに飛ぶのかわからん。
323国連な成しさん:03/10/04 01:01 ID:BNQVDgQc
イラク人科学者の証言内容が公表されないことが混乱をまねいている。
公表できない理由があるからだと思われるが、その理由を想像すると、アメリカの安全に関して重大な影響があるからか、またはアメリカのイラク攻撃の正当性に関して重大な影響があるからだと思われる。
いずれにしてもブッシュ政権にとって重大な問題であり、それゆえに公表については慎重にならざるを得ないのであろう。
大量破壊兵器の問題に関してはイラク人科学者の証言が決定的に重要であり、アメリカは既に証言を得ているのであるから、事実関係は既に明らかとなっているものと理解すべきである。
関心を払うべきなのは、イラク人科学者の証言を公表しない理由が何であるのかということである。


324国連な成しさん:03/10/04 01:10 ID:BNQVDgQc
>>322
私はイラクに大量破壊兵器があった、という前提で話をしている。
なぜそのような前提で考えるのかというと、アメリカは存在する証拠をつかんでいると考えるからである。
もちろん、既に米英が国連に提出した証拠なるものは捏造であったことが判明しているから、それらは含まない。
しかし、ブレア首相や小泉首相がアメリカから伝えられた証拠はそんなものでは無かったであろうと思われる。もしあれらが証拠として伝えられたものだとすれば、捏造と判明した後もブレア首相や小泉首相がアメリカのイラク攻撃を支持し続けるはずがないからである。
つまり、イラクには大量破壊兵器があったのだ。その行方こそがアメリカにとって最重要な問題である。イラクに無ければテロリストの手に渡ったと考えるより他にあるだろうか?
325国連な成しさん:03/10/04 01:16 ID:OhsKaCrY
>>324
小泉のスキャンダルでも書いてあったんじゃないの?
ロッキード事件はアメリカ側のリークで発覚したって話だし
326国連な成しさん:03/10/04 01:23 ID:???

>>324
あなたの言っているすごい証拠ってどんなもんなの?
327国連な成しさん:03/10/04 01:57 ID:???
>>324
テロリストといわれてもね。テロリストにもいろいろあるからね。フセイン
とアルカイダは無関係がはっきりしているし。チミの脳内のテロリストじゃ
ないの。
328国連な成しさん:03/10/04 02:02 ID:Oc23sTtg
329国連な成しさん:03/10/04 02:34 ID:aazIR3EQ
>>324
大量破壊兵器存在の証拠を隠す必要がどこにある。
それがあれば、ブレアも政権基盤を崩されないし、
ブッシュも再選戦略にどれだけ有利か知れない。

ネオコンは大統領選挙の前からイラク攻撃を計画し、そのために
ブッシュを担ぎ出している。
だから、9.11も大量破壊兵器も、戦争のネタ以外の何ものでもない。
アメリカ人の多くは、9.11の首謀者がフセインであると思い込まされた。
あるいは小泉のように思い込もうとしている。
「やられる前にやれ」とのマスコミに煽動されただけだ。
いまもって思い込む材料を探してるのは、呆れるほど白々しく見える。

どっちにしても、カブジがかかっていた湾岸はともかく、
今の日本が1兆円を拠出するのは、おろかものの自殺も同然で、
ブッシュやフセイン以上の敗北者としか言えない。
330国連な成しさん:03/10/04 03:52 ID:???
敗北者
美しい響きだ
日本には滅びの美学がある
331国連な成しさん:03/10/04 04:09 ID:???
>>329
小泉および害務省も一言
「大量破壊兵器がみつかれば何時でも馳せ参じますぜ」
くらいいっておけば、証拠が無い現在、無駄な出費をしない大義名分もできたろうに。
332国連な成しさん:03/10/04 07:12 ID:MqxhpwKA
これから何年も探しつづけるのだろう。
見つからなかったからと言って無かった証拠にはならないと言ってるからな。
この作業にイラク国民を大量に雇えば失業対策でイラクの治安向上に役立つ。
333国連な成しさん:03/10/04 07:13 ID:???
そんな国辱事業に喜んで雇われるヤツがいるのか?
334珍米ってバカだよね:03/10/04 09:36 ID:jsu3DDYI

アメリカ・ユダヤのでっちage
335国連な成しさん:03/10/04 09:45 ID:MqxhpwKA
>333
イラク派兵という屈辱的な仕事だって、命令と給料があれば従事するヤシがいるのだから
大丈夫だよ。
336国連な成しさん:03/10/04 09:54 ID:???
>>332
捜索の人員とそれを保護する軍の駐留コストでアメリカの経済が
先に破綻します。

つーか今、ブッシュ政権が捏造のための工作費を議会に申請してるじゃん。
337国連な成しさん:03/10/04 11:57 ID:???
イラク戦争の正当性強調=「米国の安全」最優先と米大統領

 【ワシントン3日時事】ブッシュ米大統領は3日朝(日本時間同日夜)、地方遊説に出発する直前に
ホワイトハウスの南庭で記者団に対し、イラクの大量破壊兵器捜索に当たっている専門家の
デービッド・ケイ中央情報局(CIA)特別顧問が前日に議会で行った中間報告は「サダム・フセイン(元大統領)が
大量破壊兵器の廃棄を求めた国連安保理決議に従わず、危険な人物だったことを示すものだ」と強調。
「わたしは正しいと思えば、厳しい決定でも下す」と述べ、イラク戦争の正当性を主張した。
 ブッシュ大統領は、ケイ氏の報告を引用しながら、昨年秋に国連の査察が再開された後も、イラクが
大量破壊兵器開発に関する多数の計画や機器類を隠し、証拠隠滅を図っていたのは明らかだと言明。
「フセインは国際社会を欺くのに躍起になっていた」と語った。 (時事通信)
[10月4日1時6分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000810-jij-int

>「わたしは正しいと思えば、厳しい決定でも下す」
ブッシュが正しいと思うことはあぶない

>「フセインは国際社会を欺くのに躍起になっていた」と語った。
ブッシュは今も躍起になっています
338国連な成しさん:03/10/04 13:26 ID:???
>>337
「大量破壊兵器開発に関する多数の計画や機器類」は別に国連決議違反じゃないな
339国連な成しさん:03/10/04 13:42 ID:???
>>338
というかそれが本当に「、昨年秋に国連の査察が再開された後も」あったのかはげしく疑問なんだが・・・
アメリカが国連に出してきた証拠はしょぼいのや捏造ばっかりだったし。
340珍米ってバカだよね:03/10/04 15:40 ID:qloSJd.k
             すでに「証明」されている。あはは   

本当にイラクが大量破壊兵器を保有しているなら「米英政府は誇張、捏造をせずに
済んだ」のであった。あはは

何故、米英政府は「捏造・誇張する必要があったのか?」←イラクが大量破壊兵器を保有していない
からであ〜る。あはは
341珍米ってバカだよね:03/10/04 15:44 ID:qloSJd.k

つうかもう結論は出てまっせ。
342国連な成しさん:03/10/04 16:16 ID:IL0mDhwo
政権を生き延びさせる為に、6億$もの税金を有りもしない物を
探す為に使うとは
343国連な成しさん:03/10/04 16:55 ID:9y6B13Uw
まあ何はともあれ、再選できれば、とりあえずのとこはOKなんだが。
果たしてどうなるか。
344   :03/10/04 16:58 ID:m5jFGDWQ
とりあえずシュワルツェネガーの落選を祈っている
345国連な成しさん:03/10/04 21:36 ID:BcCwO/vs
アメリカやイギリスが3日もあればバレるようなニセのニジェール公文書や大学院生の書いた論文の改ざん付きコピペ、水素製造車などの捏造証拠を国連に提出したのは、
国際世論を欺くためと言うよりは、フセインに情報源を察知されないためのカモフラージュであったからである。
フセインはあれを見て「あいつら俺たちの秘密を何一つ掴んでないじゃないか、イラクの秘密を掴めないからあんな捏造をせざるを得ないんだな」と思ったはず。
アメリカにとっては、イラク国内の情報源(スパイ)が探知されないことが何より重要であった。
フセインを油断させ、無防備な状態を作り出すことこそがアメリカの真の目的であった。
もともと今回のイラク攻撃はブッシュ家とフセイン一族の親子2代に渡る宿命の対決の決戦であったのだ。
戦い半ばで目的を遂げられなかった父親の意志を受け継ぎ、今度こそは自分の手でフセイン一族を地上から消し去ろうと、子ブッシュは固く心に誓い、全力をあげて準備を進めてきたが、
折良くシオニスト、ネオコンのイスラエル拡張主義の目的と合致したため、彼等の全面的なバックアップを得られることとなったのである。
しかし、ブッシュ家の目的をフセインに察知されることは何が何でも避けなければならなかった。
だから、国際世論は捏造証拠でイラク攻撃を許してしまったことを嘆くよりは、
ブッシュ家VSフセイン一族の宿命の対決に、大量破壊兵器問題という目眩ましのために国家間の問題であるかのように思いこまされてしまったことを嘆くべきである。
346国連な成しさん:03/10/04 21:39 ID:???
◆暴力団と繋がる社民党の辻元清美
辻本とピースボートと赤軍と北朝鮮のドス黒い関係
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1030675122/l50
758 :なおみちゃん :03/08/18 18:36 ID:0vHLxmDh
井奥雅樹=元ピースボート、辻元私設秘書、スタッフ口座名義人、虹と緑、電脳突破党、現高砂市議
以下、私の掲示板への書き込みです。

井奥の叔父、井奥文夫<54歳>
指定暴力団山口組の直系若衆。
井奥会会長。
事務所、神戸市長田区五番町__組員300人。
井奥の向こう意気の強さは、この叔父のバックアップだろう。


◆こうゆうことを隠蔽するためにサヨクは平和とか人権とか言ってるわけね。
ヤクザの大半は在日朝鮮人だしな。
347国連な成しさん:03/10/04 21:39 ID:???
【暴力団、土建屋から献金】
田中長野県知事は土建屋や暴力団から山ほど献金を受け取っています。
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/loft/political_contribution.htm
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuolist.htm
公表されているだけでもこんだけ。在日朝鮮人暴力団・赤軍派は康夫ちゃんの支援者。
348国連な成しさん:03/10/04 21:41 ID:???
長野県・田中知事の功績。

田中康夫長野県知事、朝鮮学校を訪問
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/6/0603/81.htm

田中康夫知事は韓国の新聞記者を前にして、ご機嫌な様子で演説した。
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo.htm
田中康夫は朝鮮学校の補助金を三倍にしますた。。

田中長野県知事と社民党辻元清美とTBS筑紫哲也の反日悪の枢軸

http://kiyomi.gr.jp/kokaiki/special/n-59.html
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2002_03b.htm
高槻市にて行われた辻元清美のパーティーに参加した田中知事。
このパーティーには筑紫哲也も協賛。
349国連な成しさん:03/10/04 21:57 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
350国連な成しさん:03/10/04 22:17 ID:???
イラク人科学者射殺される 米調査団の聴取直後

 【ワシントン4日共同】イラクで大量破壊兵器を捜索している米調査団のケイ団長は3日、バグダッドで
イラク人科学者2人が個別に調査団からの聴取を受け終えた直後に相次いで狙撃され、1人が死亡した
ことを明らかにした。ロイター通信が報じた。
 ケイ団長は、フセイン政権時代に大量破壊兵器開発に携わった科学者らは調査団に協力すると身に
危険が及ぶと恐れていると指摘した。
 団長によると、科学者の1人は聴取から数時間後にアパートの外で頭部を後ろから1発撃たれて死亡。
強盗をうかがわせる状況はなかったという。
 別の科学者は銃弾6発を浴びたが、一命を取り留めた。ケイ団長は「この科学者は生物兵器開発の
実態を理解するのに重要な人物」と指摘した。この科学者のおいも1カ月半前に銃撃を受けたという。
団長は、2人の科学者の銃撃事件がいつ起きたかについては明確にしていない。(共同通信)
[10月4日14時21分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031004-00000074-kyodo-int

聴取を終えたあとに射殺って・・・誰もが思うよ
「アメリカの口封じ」って

まあいつ起きたか明確にしないって時点でうさんくさいけど
351国連な成しさん:03/10/04 22:35 ID:???
>>345
なんか小学生が考えたような妄想でおもしろい
352国連な成しさん:03/10/04 23:15 ID:???
>>345
レスもつかないのに・・・
そんな長い作文を頑張ってよく書くねw
その熱意だけに敬意を表してレスしてみた、以後放置だけどね
353国連な成しさん:03/10/04 23:31 ID:???
まあ、でも「誰かを欺くための捏造である」という部分に関しては
ほぼ共通認識じゃない。でもって、俺たちは「いくらブッシュでも
せめて3歳児並みの知能と良識は持ってるだろう」と思うから、
あれがアメリカと国際社会を欺くためだったと思うわけで、彼の
場合は「そもそもブッシュが国際法違反の軍事行動など躊躇しない
ほどバカか鬼畜である」と思うからああいうことを言うと。

354国連な成しさん:03/10/05 14:39 ID:???
★「イラクで仏製ミサイル発見」は誤報。ポーランドがフランスへ遺憾の意を表明。報道官解任。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031005-00000040-kyodo-int
 【ワルシャワ4日共同】ポーランドのシュマイジンスキ国防相は4日、イラクで治安維持
にあたっているポーランド軍がバグダッド南部でフランス製の最新ミサイルを発見したとの
同国防省報道官発言について、全くの誤りだったことを認め、フランス政府に対して「遺憾
の意」を表明した。AP通信によると、ポーランドのミレル首相は同日、欧州連合(EU)
首脳会議が開かれているローマでフランスのシラク大統領と会談、「誤り」を説明した。同
報道官は解任される見通しだ。報道官は3日、バグダッド南部ヒッラー付近の武器庫で9月
下旬、2003年フランス製造のローランド地対空ミサイル4基を発見したと発言。フラン
スは否定していた。ポーランドはイラク戦争で米国を軍事支援。戦争に反対の姿勢を貫いた
フランスとの外交関係は冷えていた。(共同通信)
[10月5日10時10分更新]
355国連な成しさん:03/10/05 16:22 ID:???

大量破壊兵器は恐らく見つからないだろう。見つかったとしても
少量の化学兵器などで実験用みたいなもんだろう。

というのも、まずもしフセインが大量破壊兵器を使おうとして
いたら、タイミングはバグダッド陥落直前だっただろう。
しかし使わなかったし、攻撃の準備さえしてなかった。
それに息子2人が殺されても、フセイン派のゲリラから大量
破壊兵器による反撃もない。息子が殺されていたら、普通
怒りくるって、持っていたら大量破壊兵器でも使い始めると思う。

恐らくはじめから現在のようなゲリラ戦に持ち込む事を
決心していたと思う。そうすると長期化させて米軍の
士気を落とすのが最善の策だから、大量破壊兵器を破棄して
大義をあらかじめ消したはず。大量破壊兵器を使ったら
世界中から反感を食らい、逆に大量破壊兵器で反撃されかねない。
そして各地を転々としながら、米兵を倒す事によって、フセイン派
の強さを国内外に知らしめようとしているのだろう。
確かにフセインにとってはこれしか”勝つ”方法はない。
356国連な成しさん:03/10/05 17:07 ID:???
★テネットCIA長官の責任問題浮上。イラク情報操作問題

事前の米政府の主張にも関わらずイラクで大量破壊兵器が発見できずに
いる問題と、「イラクがニジェールからウランを購入しようとした」という
米の主張が偽装書類だった問題に絡んで元ガボン大使の妻がCIA工作員だと
リークされた問題などでテネットCIA長官の責任問題が浮上している。
The Focus On Tenet Sharpens After Leak
Criticism of CIA and Director Intensifies
By Walter Pincus and Dana Priest
CIA Director George J. Tenet is under fire as never before.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A45143-2003Oct4.html
357国連な成しさん:03/10/05 17:29 ID:BToII2jw
今度のブッシュの言い訳は何だろうか。
358国連な成しさん:03/10/05 18:16 ID:???
湾岸戦争で「イラクの蛮行」の象徴とされた「油まみれの水鳥」は
実際にはヤラセ映像だった。

また「イラク兵が病院で残虐な行為をした」と証言した「難民の少女」は
そもそも当時はクウェートにすらいなかったクウェート外交官の娘だった。

今度もイラクがニジェールからウランを購入したという証拠書類は捏造だったし
45分以内にBC兵器で攻撃可能な能力があるというのも全くの嘘情報だった。
イラクがアルカイダと関連あったという発表も後に諜報機関自体が否定。
米の炭疽菌テロ事件は調べたらイラクではなくむしろ米軍関係者の内部犯行の可能性が高まった。
「生物兵器の移動実験室発見」とされたものは実際には何の関係もない水素製造機。
囚われていた女性米兵をイラク兵から戦闘の上、救出したという「美談」も嘘だらけだった。
ポーランド軍がフランス製のミサイルをイラクで発見したという発表も全くの誤報
359国連な成しさん:03/10/05 18:49 ID:???
ま、そのうち天罰下るよ・・
360国連な成しさん:03/10/05 19:15 ID:???
 日本のメディアは無視しているが、2003年4月「フォーチュン誌」はドナルド・ラムズフェルド
米国防長官の「北朝鮮コネクション」を暴露した。
この記事によると2000年初頭、スイス・チューリッヒを拠点とするエンジニアリング会社「ABB」
が北朝鮮の保有する2軽水炉の建設と重要部品供給に携わった。2001年初頭まで「ABB社」の幹部だった
ラムズフェルドもこの取引きを知っていたのは間違いない。

http://www.guardian.co.uk/korea/article/0,2763,952289,00.html
361国連な成しさん:03/10/05 19:23 ID:???
イラクに大量破壊兵器ない=開戦前、首相認める−前英外相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031005-00000972-jij-int

クック前英外相は、5日付の英日曜紙サンデー・タイムズに手記を公表し、
ブレア首相がイラク戦争の開戦2週間前に、イラクには使用可能な大量破
壊兵器がないことを非公式に認めていたと指摘した
362国連な成しさん:03/10/05 19:35 ID:???
■ハラブジャ事件
1988年(イラン・イラク戦争の末期)、イラク北部のクルド人居住地域のハラブジャで
毒ガスが使用されました。
サダム・フセインによるクルド人への民族浄化作戦の一つでした。
使用された毒ガスは、マスタードガス、サリン、タブン、VXなどを
混合したカクテルガスという強力なもので、約5,000人が死亡、1万人が負傷したといわれます。
「クルド人とクルディスタン」中川喜与志(南方新社)、世界の言葉小事典(大修館書店)他。

スティーブン・ペレティエ博士(アメリカの陸軍戦争大学による調査の中心人物。
元CIA のイラク担当主任)によれば、
「クルド人は青酸ガスでも殺された。当時イラクが使用したのは糜爛(びらん)性ガス
で、イラクに青酸ガスを製造する能力はなかった。」
従ってイラクだけでは無くイランも毒ガス大量破壊兵器を使用したことになる。
363国連な成しさん:03/10/05 19:43 ID:2CO99u.U
開戦時の2ちゃんねるでの議論では、
サダムフセインが湾岸戦争の停戦合意を破ったので、
戦闘再開は当然という話でした。
つまり、大量破壊兵器をすべて廃棄したことを検証可能な形で報告し、
新たな作成も行っていないことについても、査察を無条件で受け入れないといけない
というのが停戦合意だとのことでした。
これについては、サダムフセインが違反したことについて疑問の余地はなく、
大量破壊兵器がないことを確認できなくなった時点で、それは停戦合意違反ということでした。
しかし、このスレの議論ではいつのまにか、
立証義務がアメリカの側にあることが前提になっていて、
確証がなかったのに攻撃したのが悪いという話になってます。
いわゆる反米派がよくつかう手口で、
いつの間にか、アメリカ側のハードルを上げて、
アメリカが悪いことにしてしまうという手口です。
364国連な成しさん:03/10/05 19:44 ID:???
>>363

>開戦時の2ちゃんねるでの議論では、

おまい、ちょっとは恥というものを知ったほうがいい。
365国連な成しさん:03/10/05 20:13 ID:???
イラクには大量破壊兵器がある、アメリカが攻撃して探せばすぐ見つかる。
そう言っていたのは開戦時のアメリカだ。

あと開戦時はそんな論調ではなく、
「アメリカ万歳、アメリカ様に逆らうヤツはこうなる」
みたいな狂ったカキコばっか。
366国連な成しさん:03/10/05 20:25 ID:???
>>363
久しぶりの正論を拝見しました。
367国連な成しさん:03/10/05 20:30 ID:GRiGnE/o
>>361
ブレアあぼーん!!

368国連な成しさん:03/10/05 20:34 ID:hstPmX.c
>>363
半年間どこで寝てたんだ?
目を覚ませよ。
369国連な成しさん:03/10/05 20:43 ID:op2s5JwI
パウエールさんの考えが正しかった訳で
370国連な成しさん:03/10/05 21:02 ID:???
>>363
>大量破壊兵器がないことを確認できなくなった時点で、それは停戦合意違反ということでした

はあ? いつ確認できなくなった?
イラクは開戦ギリギリまで査察を受け入れてたし、国連査察団も査察継続を望んでいた。
それを無理に打ち切って戦争始めたんだぞ?
371国連な成しさん:03/10/05 21:07 ID:???
国連決議687
国連決議で1991年の4月3日に決議されたもの。
湾岸戦争の終結に際し、和平の条件としてイラクが大量破壊兵器を破棄すること、
武器査察を無条件で受け入れることなどを定めた。武器査察のための
国連特別委員会(United Nations Special Commission, UNSCOM)もこれによって定められた。
後のイラク戦争に際しては、フランス、ロシアなどの反対がある中でアメリカやイギリスが
新たな国連決議なしにイラクに対して武力を行使することができるかどうかが問題になった。
これに際し、日本政府はこの決議と国連決議678、1441を挙げて新たな決議なしでも武力行使を
することが可能だと論じた。この見解は3月17日、当時の小泉純一郎首相、
川口順子外相(参議院予算委員会)などによって表明された。
同様に3月18日、武力行使直前のブッシュ大統領による最後通告の際にも、
大統領演説のなかでこの3つの国連決議がとりあげられ、武力行使の根拠があると主張された。

◆つまりフセインは武器査察を無条件に受け入れなかったんだね。
これは国連決議違反。

反米派の論法は、大量破壊兵器が見つかっていないからフセインは無実だと
言うことだが、例えるなら、強盗殺人が立証出来ないからといっても放火殺人を
犯していれば有罪なのだよ。
372国連な成しさん:03/10/05 21:11 ID:???
>>371
おまい、2002年12月の査察再開以降の査察団の報告書読んでないだろ
ブリクスもエルバラダイも「査察に対してイラク側の妨害は一切ない」と書いてるぞ
373国連な成しさん:03/10/05 21:18 ID:???
>>371
今までさんざん語られた話だけど、イラクが国連決議を違反したかどうかを決定するのは
国連安保理。アメリカが一国だけで「違反した」と決めつける権利はない。
さらに違反時の制裁が武力行使であるかどうかも678にも1441にも明記されていない。
それを決定するのも国連安保理であって、アメリカではない。
国連を無視したのはフセインではなくブッシュ。
374国連な成しさん:03/10/05 21:23 ID:???
>>371
あのさー湾岸戦争の時にアメリカを支持した国の多くが、イラク戦争は支持しなかったわけよ。
反米とか決めつけるんでなく、なぜアメリカが国際世論の支持を受けなかったか
よく考えてみ?
375国連な成しさん:03/10/05 21:32 ID:???
米のイラク攻撃計画 元大統領安保補佐官たちがそろって反対AUGUST 19, 2002
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2002082016138
376国連な成しさん:03/10/05 21:35 ID:???
>>372
イラクは大量破壊兵器の資料、原料などを関係者の自宅に隠匿させたり、
研究者に査察団を欺かせたり、疑惑のある研究施設のスタッフを全部交代させたという。
また、フセイン大統領は科学者に対し、査察団による国外での聴取を拒否するよう命じたといわれる。
377国連な成しさん:03/10/05 21:42 ID:???
>>376
で、ソースは?
378国連な成しさん:03/10/05 21:46 ID:???
>>377
色々有るうちの一例だがね。
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/jteds/ed20030221.htm
379国連な成しさん:03/10/05 21:51 ID:???
>>378
それとっくに国連の安保理で論外扱いされてるじゃないか。
380国連な成しさん:03/10/05 21:53 ID:???
>>373
>さらに違反時の制裁が武力行使であるかどうかも678にも1441にも明記されていない

つまり違反時の制裁は経済制裁でも武力行使でも、なんでもいいんだよね。

>それを決定するのも国連安保理であって

ロシアでさえも新軍事ドクトリンで自国の防衛のため先制攻撃を選択する可能性を主張したね。

381国連な成しさん:03/10/05 22:26 ID:???
>>363
>開戦時の2ちゃんねるでの議論では、

「開戦時の2ちゃんねるでぼくちゃんが言ってたのは」でしょ
「議論」というのは意見の対立があってはじめて成立する
現に、当初からアメリカを批判する者も少なくなかった
もちろん俺もだ
君と一緒にしないでくれ

382国連な成しさん:03/10/05 22:31 ID:???
>>380
>>さらに違反時の制裁が武力行使であるかどうかも678にも1441にも明記されていない
つまり違反時の制裁は経済制裁でも武力行使でも、なんでもいいんだよね。

それは嘘
決議1441にある「重大な結果」というのは、武力行使を含まない。
国際法規が慣習法である以上、これは全く妥協の余地がない明白な事例
なのだが、アメリカは勝手に「武力行使を含む」と解釈をねじ曲げ、
日本政府はそれを追認した
383国連な成しさん:03/10/05 22:42 ID:???
なんで親米はこうも恥知らずなんだろう。
384国連な成しさん:03/10/05 22:49 ID:???
アメリカやロシアは自国防衛のためには先制攻撃を辞さずとの方針を固め
世界は新しい秩序に向けて動き出した。
アメリカが、役たたずで金食い虫の国連にトドメを差さずイランへ目標を
変えつつあるのは、意味深だな。
385国連な成しさん:03/10/05 22:51 ID:???
>>384
あのーアメリカは国連に、イラクに停まってくれるように
必死で引き止めていますが何か?
386国連な成しさん:03/10/05 23:02 ID:???
>>385
だからさ、イラクは散発的ゲリラ攻撃ぐらいしかないから、アメリカ軍はイランへ
目標を切り替えるのさ。
387国連な成しさん:03/10/05 23:02 ID:???
>>384
>役たたずで金食い虫の国連
国連分担金の滞納額が全世界の7割というアメリカにだけは言われたくないだろうな、国連も(ワラ)
388国連な成しさん:03/10/05 23:07 ID:???
>>387
つーことで、国連に一番金を出してるのは日本なんだよね。
国連が解散すれば日本の国益になるんだよ(笑)
389国連な成しさん:03/10/05 23:14 ID:???
>>388
国会議員は金食い虫だが、
国会を廃止すれば日本の国益になるのかな(笑)
390国連な成しさん:03/10/05 23:17 ID:???

またイラン侵攻を簡単に発言する馬鹿がいるな。
391国連な成しさん:03/10/05 23:34 ID:???
イラクの失敗から現実逃避したいんだろ
392国連な成しさん:03/10/05 23:39 ID:???
イランよりイスラエルをなんとかしる
シリアを空爆したぞ
393国連な成しさん:03/10/06 00:21 ID:???
>>386
そのまえにアフガニスタンから撤兵しなきゃね。
394国連な成しさん:03/10/06 00:33 ID:???
>>393
おいおい、撤兵なんか許すんじゃねーよ。一旦破壊活動をやっちまった以上、
ちゃんとアフガニスタン人による政治、経済運営が軌道にのるまで、アメリカ
が責任を持って現地の治安維持に尽力するのだ。ちなみに治安維持というのは
現地で好き勝手に人を撃ち殺してもいいということではないぞ。アメリカが
最近とくに著しい勘違いをおかしているので念のため。
395国連な成しさん:03/10/06 00:36 ID:???
開戦直前の2ちゃんでの珍米の論理は、

・米国に逆らうことは日本経済、対北朝鮮ともにやばい事態になる。
 反対する奴は現実を知らない奴

みたいなもんばっかりだったと思うけどなぁ。
396国連な成しさん:03/10/06 01:02 ID:cfsy./ec
>>395
まず、北朝鮮との武力衝突ありきという前提でしか考えてない狂人の発想だわな。
そのわりには具体的にアメリカは対北朝鮮でどのように動いてしかるべきかという
具体的な提案はされていないし。



397国連な成しさん:03/10/06 01:52 ID:???
彼らは米(つーか自分だろ)に反対すれば即チョン扱いする。
398国連な成しさん:03/10/06 01:56 ID:OhsKaCrY
>>395
連中にとっての現実って何なんだろうね
399国連な成しさん:03/10/06 02:10 ID:???
>398
アメリカ最強!
アメリカ世界一!
俺達日本人はアメリカの親友だぜ!
俺達は偉いんだぜー!
アメリカの友達の俺達万歳!万歳!万歳!万歳!
400国連な成しさん:03/10/06 02:20 ID:???
>>399
ジーさん、アメリカに行ける能力もないわけ〜?
気の毒に・・・
401国連な成しさん:03/10/06 02:24 ID:???

   ,, ∧_∧  ,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  八(´∀` ) ノ|ヽ < 珍米、相変わらずアフォだな>>399
 / |`(=\=)  | ヽ \     ID:ULdJedqc
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)   
     ∪⌒∪
402国連な成しさん:03/10/06 02:42 ID:ULdJedqc
>>401
ここにもいたか。落ち着け。おれのIDが好きなのはわかったから(´・д・`)
403朝鮮総連:03/10/06 02:56 ID:???
ブッシュは素晴らしい大統領だよ

石油に目がくらんでイラク戦争で泥沼化してくれたので

カネも尽き兵力も伸びきって

おかげで将軍様は安泰だ♪

最初に祖国を狙ってくれなくて助かった♪
404国連な成しさん:03/10/06 03:48 ID:???
査察の話しがでてるから
蒸しかえすようで悪いけど、湾岸後の査察が中断される原因を
作ったのは誰でしょう?
もう忘れたですか、米国ですよ
国連査察団にCIAのスパイを潜りこませていたのが
ばれちゃったからでしたよねぇ
そんなことする米国が非難されるのは当然として
ばれちゃうなんてみっともないよねw

そういった事実認識を忘れると議論がループするわな

そんで国連決議1441について日本の国会では
川口が「1441は武力行使の理由にはなり得ない」とハッキリ
答弁してまして・・・
それが開戦前急に米国のポチぶりを発揮して
1441で武力行使容認の詭弁を言い出したんだよ

そんなことも忘れましたか?
405国連な成しさん:03/10/06 04:19 ID:Hyqaz3pA

あなた達の考えのように、世界政治が動いていたら
これほど楽なことは無いだろうね。
406国連な成しさん:03/10/06 05:08 ID:???
>>404
>蒸しかえすようで悪いけど、湾岸後の査察が中断される原因を
作ったのは誰でしょう?
もう忘れたですか、米国ですよ

それ以前に何度も査察官を妨害してたのはイラクだろ
妨害の実態については日本人査察官の証言でも明らかになっている
米国以上に査察をなめたイラクに責任がある
407国連な成しさん:03/10/06 05:14 ID:???
>>398
アメリカの植民地としての日本でしょうねぇ。

うがった見方だと、一時期のコヴァ連中が珍米だったと思うんだけど、
「自虐否定」してる割に、米国追随なんつう「自虐路線」だったのが笑うな。
自称右翼もだけど。
反左翼(共産国家)ってだけで米国に擦り寄っちゃうのは、
共産党国家を楽園と信じてた一部左翼陣営と同じだと思うんだけどねぇ。

白人保守層ってのは、左翼を毛嫌いするけども、
左翼よりもノンポリな自己主張のできない奴が一番嫌われるってことがわかってないのが哀しい。
同盟国として物申す必然・義務はあるのに、
同盟国=忠犬ポチと勘違いしてるバカが国の中枢にも多いのが困る。
408国連な成しさん:03/10/06 07:34 ID:???
>>406
米軍侵攻の正当性を語る前に、
米軍の現状を何とかしてやれやw
409国連な成しさん:03/10/06 09:12 ID:OhsKaCrY
>>407
まあ小泉や安倍なんてアメリカに逆らったら
角栄のごとくスキャンダルをリークされて即逮捕なんだろ
疑惑のネタには事欠かないようだし
410国連な成しさん:03/10/06 09:24 ID:???
>>406
イラクの査察妨害を援護する気はないが、それを口実にイラクを今の状態にしてしまった
アメリカの愚行のほうがもっと問題だな

肩がぶつかったと言って相手をボコ殴りにした結果、周辺を無法地帯にしてしまい
回りから非難されてるのが今のアメリカの状態。
411国連な成しさん:03/10/06 09:27 ID:???
ブレアたんも、僕はプードルじゃないですぅ〜いうてましたな。

プードルなのに。
412国連な成しさん:03/10/06 10:34 ID:???
毎日、けしてキライじゃなかったんだけど・・・今日の『余禄』はすげえな

いろいろと言いいたいことはあるんだけど、ひとつ『日本は意図
せぬ助け舟かもしれない』っていうのはいったい何のことだったんだろうか。

413国連な成しさん:03/10/06 10:45 ID:???
>>406
>>蒸しかえすようで悪いけど、湾岸後の査察が中断される原因を
>>作ったのは誰でしょう?
>>もう忘れたですか、米国ですよ

>それ以前に何度も査察官を妨害してたのはイラクだろ

横レスだが、イラクが何と言って査察を妨害してたか覚えてるか?
「アメリカのスパイがいるから」と言ってたわけだぜ。
で、現にいたわけだ。

スパイ行為自体、1997に始まったものではなく、それ以前から
行なわれていたことはバレている。
つまり、バレた(というか、完全に言い逃れができなくなった)
のは「イラクの査察妨害」以後だというだけ。因果関係で言えば
やはりスパイ行為があったから査察妨害があったと言わざるを
得ない。
414国連な成しさん:03/10/06 10:53 ID:???
>>413
つーか、アメリカが査察妨害をしたようなもんだが。で、イラクが協力的に
なると、焦って攻撃。地上げ屋みたいなもんだよね。
415国連な成しさん:03/10/06 11:21 ID:vMPC8F/s
最初っからイラクを攻撃するつもりで、
大量破壊兵器の査察に名を借りてスパイ行為。
それでイラクの防衛情報を丸裸にした後、脅威は無い事がはっきりしたから、
自軍に大した被害が出る事が無いと踏んで、侵略。

まあ、ここまでやれば普通の感覚だったら付き合いは考えるわな。
416国連な成しさん:03/10/06 11:35 ID:???
>>412
見た。呆れた。産経抄か?と思った
417国連な成しさん:03/10/06 11:40 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/eye/yoroku/200310/06.html

ツッコミどころ満載でどう言ったらいいのか
418国連な成しさん:03/10/06 11:49 ID:vMPC8F/s
珍米(金もらってるかもしれないから賃米だな)は今何故ここまで
アメリカが叩かれるかわかってないようだな。

アメリカが錦の御旗にしている「自由と民主主義」がまがりなりにも
説得力を持つのは、彼らが言うところの金やフセ公などの独裁者が
強制する「弾圧」「虐殺」「卑劣な行為」や露骨な縁故主義に基づく
不平等を防ぐ有効な手段として機能する体制と信じられているからだ。
「自分たちが卑劣な行為に手を貸さない為の機能」としてね。

が、ここ数年、エンロンやワールドコム、イラク戦争ではハリバートンやレイセオンなど、
東南アジアも真っ青の縁故主義がはびこり、ブレーキをかけチェック体制を担うべき
マスコミまでが愛国報道に堕落し、暴走を煽って侵略戦争協力機関に成り下がった。

ようする錦の御旗を汚した責任を問われているのだよ。
北朝鮮や中国の体制を批判・非難するならば、こちらはそれなりの体裁を
整えなければならぬのに、それすらできなくなったから叩かれているのだ。
419国連な成しさん:03/10/06 11:51 ID:???
>>371
主権国家を先制攻撃する以上、攻撃を是認する新たな国連決議が必要。
「国連決議を守っていないから」、その国を攻撃してもいいという論理ならば
イスラエルを攻撃してもいいという理屈になる。
420国連な成しさん:03/10/06 12:01 ID:vMPC8F/s
>>412
>>416
>>417
日本が毒ガスを所有、中国大陸に持ちこみ隠匿していたのを
国連の査察団が何年にもわたって調査活動したり、旧日本兵を拘束して
事情聴取ををしていたのかと小一時間・・・。
421国連な成しさん:03/10/06 12:08 ID:???
>>417
アメリカが必死で大量破壊兵器を探索しているのは、フセインの後始末をするためでもイラク人の
安全のためでもないのだが。
そもそもイラク人の安全を考えたら、国連査察を続けるのが一番だろう。
戦争や略奪による混乱で大量破壊兵器が散らばるほうがよっぽど危険だ。

もっとも冷蔵庫に保管されてたボツリヌス菌標本や、立ち消えになった開発プログラムが
20年、30年後のイラク人を殺傷するとも思えないが・・・。
422国連な成しさん:03/10/06 12:42 ID:???
ま、米が何十年もイラクに縛り付けられるのもおもしろかろう。
423国連な成しさん:03/10/06 12:50 ID:???
イラクにとってはいい迷惑
424国連な成しさん:03/10/06 13:11 ID:???
アメリカがイラクを見捨て、撤退したら、周辺のイスラム過激派に支配されて、タリ板政権より強大で危険な政権が誕生する。
425国連な成しさん:03/10/06 13:19 ID:oVD08g5k
CIAが査察団に入ってはいけないということが、
停戦合意の際に決められていたのかな?
そうでなければ、入っていても関係ないね。
426国連な成しさん:03/10/06 13:29 ID:???
なんか国家主権とか国連憲章とか何も知らずに
カキコするポチ米さんがいるなぁ
NEWSよりワイドショー好きなオバさん並みだなw
427国連な成しさん:03/10/06 13:44 ID:???
>>425
おまいほんとに常識ないなー
428国連な成しさん:03/10/06 13:52 ID:???
>>425
アメリカだってそんな無茶苦茶は言わないぞ
国連活動がスパイの隠れ蓑になったら国連の信用問題だっつーの
429国連な成しさん:03/10/06 15:35 ID:???
>>474
もっと言えば、
 「同じ味付けにウンザリした王様に似た料理を出すようなものだ」
が正解。

任天堂は同じ路線ばかりで飽きられてる。かつて成功した2Dは放棄
してるし、3Dには64のときほど新鮮味がない。
GCソフトはその多くが64の焼き直しだしね。
430国連な成しさん:03/10/06 17:08 ID:???
>>425
>CIAが査察団に入ってはいけないということが、
>停戦合意の際に決められていたのかな?
>そうでなければ、入っていても関係ないね。
確かに、CIAの職員が入っていること自体は687号決議(停戦合意なんて
無知なこと言わんでくれ)で禁止されてはいない。
ただし、687号決議では査察の目的は大量破壊兵器に関する調査に限定
されている。実際に盗聴など、査察目的外の諜報活動をやっているから
決議違反なのだよ。


431国連な成しさん:03/10/06 17:11 ID:???
>>424
>周辺のイスラム過激派に支配されて
あの周辺のイスラム過激派といえば、フセイン政権によって弾圧されていた連中だけだがw
432国連な成しさん:03/10/06 17:37 ID:???

<イラク>大量破壊兵器発見できず TVで米捜索責任者

米政府がイラクに投入している大量破壊兵器捜索チームの責任者、デビッド・ケイCIA特別顧問は
5日、テレビに相次いで出演し、3カ月の調査で兵器の実物は発見できなかったものの手がかりは得
たとして成果を強調した。
しかし、ブッシュ大統領をはじめ政権幹部が公言していた「脅威」の根拠が確認できないことも認め
た。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031006-00003013-mai-int
433国連な成しさん:03/10/06 17:50 ID:???
話は逸れるが、米国にもちっとまともになって欲しいと思う人間にとっては、
イラクよりもイスラエルの措置がまず脳裏にあるからなぁ。
またシリアに空爆してるし、なんちゅう国なんだよ。

傀儡気味な自民党にも似たようなところがあるけど、
実力行使が私欲に傾き過ぎてるよなぁ、ここんとこ。
434国連な成しさん:03/10/06 17:55 ID:???
イスラエルは自爆テロの報復で
難民キャンプに攻撃しとるしなぁ
そこにテロリストが潜伏してるって言うんやろうけど…

そんなこと繰り返してたら、殺されたパレスチナ人の家族がテロリスト化する
のは当然なんかもしれん

イスラエルの40くらいの国連決議違反は野放し状態
世界にある程度の平等や法治の精神が浸透するまで
何年かかるのやら
435国連な成しさん:03/10/06 18:00 ID:???
核だろが大量破壊兵器だろうが中東ではどこの国もコソーリ持っているんじゃないの
イスラエルは間違いなく山ほど持っているんだから
436国連な成しさん:03/10/06 20:59 ID:???
>>434
>イスラエルは自爆テロの報復で
>難民キャンプに攻撃しとるしなぁ
>そこにテロリストが潜伏してるって言うんやろうけど…

「イスラム聖戦」の拠点があると言って爆撃した
だが、当の「イスラム聖戦」は以前から、シリア国内には
一つも拠点を持っていないと言っている
437国連な成しさん:03/10/07 00:57 ID:1Q7Sk/G2
イスラエルは民主主義だというけれど、亡命したパレスチナ人の
帰還権は当然認めていないし、残ったパレスチナ人のほうは選挙権も
市民権も無いアパルトヘイト状態。要するに南アフリカと同じ。
438国連な成しさん:03/10/07 01:09 ID:cOngWyC.
今んとこ大量に破壊してんのは米英軍
439国連な成しさん:03/10/07 07:53 ID:???
ナチスイスラエルですから。
440国連な成しさん:03/10/07 08:16 ID:???
どっちも大嫌いだが、どちらかにつけと言われればイスラエルにつくぞ
パレスチナは負け組 イスラエルは勝ち組
まぁ一番いいのは、最後の一人まで殺し合って誰もいなくなることだが 
441国連な成しさん:03/10/07 09:38 ID:???
【英国】ブレア首相は「大量破壊兵器ないと知っていた」 ロビン・クック前外相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065483486/

442国連な成しさん:03/10/07 09:47 ID:???
>>440
藻前の名前は詫間守というんじゃないか?
443国連な成しさん:03/10/07 10:06 ID:???
珍米さんってホント基地外だね、親米派から見てもゴミクズ以下だね。
ゴキブリかシデムシってところだな(藁
444国連な成しさん:03/10/07 10:09 ID:???
CIA工作員の身元漏えい疑惑で、身の安全を懸念=元大使
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031006-00000985-reu-int
[ワシントン 5日 ロイター] 米中央情報局(CIA)工作員の身元漏えい疑惑で、
CIA要員の夫のジョセフ・ウィルソン元ガボン大使は、ブッシュ政権がイラク戦争へ
の反対を押し切るために妻の身元を公表したとして、妻の身の安全を懸念していること
を明らかにした。元大使は、ローブ大統領上級顧問(政策・戦略担当)が、情報源では
ない公算が大きいものの、後に新聞のコラムに「助言した」としている。元大使は、C
BSの番組「フェース・ザ・ネーション」に出演し、「何人もの人々と信頼できる人物
から、ローブ顧問が妻の身元を公表したと聞いている。それは、リークの1週間後だっ
た」と語った。ホワイトハウスのマクレラン報道官は先週、ローブ顧問がリークの背後
にいたという見方を否定した。機密漏えいは、最高10年の禁固刑が課される可能性が
ある。司法省は、この問題の調査に入っている。(ロイター)
[10月6日12時6分更新
445国連な成しさん:03/10/07 11:03 ID:???
★「英軍慰霊祭でわれわれはブレアを歓迎しない」イラクで戦死の英軍兵遺族からブレア批判の声

今週金曜日に英国で開かれるイラクで戦死した英軍兵への慰霊式典に関して
ブレア首相の出席を歓迎しないと言う声が戦死した英軍兵遺族から上がっている。
イラク戦争の大義名分を捏造したという疑惑でブレア首相の支持率は激減している。
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1057327,00
446元CIA長官 ◆ffZL3JG2 :03/10/07 11:49 ID:L.K0Ssng
>>1

重要なのは大量破壊兵器でなく、大量破壊兵器を持とうとしたイラクの意思だ

よってこのスレタイはさほど重要ではないですな
447国連な成しさん:03/10/07 11:51 ID:???
狂人登場!
>>446は有名なコテハン荒らし君です
皆様方、スルーで宜しく
448国連な成しさん:03/10/07 12:09 ID:???
大量破壊兵器保有率世界一ですって?地球を10回くらい壊せます?
世界一環境破壊してます?しかし注意されてもシカト?
金は払わんけど俺のいうことは聞け?

基地外ですか?
449国連な成しさん:03/10/07 16:37 ID:???
>>443
> 珍米さんってホント基地外だね、親米派から見てもゴミクズ以下だね。
> ゴキブリかシデムシってところだな(藁

ゴキブリやシデムシは「ゴミ屑以下」ではない!

ダイオキシンや環境ホルモン、みたいなもんだろう<ゴミ屑以下の珍米
450国連な成しさん:03/10/07 18:17 ID:???
>>439
ハイル・シャロン!

パレスチナを絶滅収容所化!
451国連な成しさん:03/10/07 20:24 ID:???
【BC兵器】生物兵器の製造機器、米国防総省が特価でネット販売
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200310070016.html
ワシントン(CNN) 国防総省の下部機関が、生物兵器製造に使える機材を
市価の1割以下でインターネット販売していたことが分かった。会計検査院
(GAO)の調査で発覚した。国防総省は9月半ばから販売実態の調査を開始
し、現在は販売中止となっている。 連邦議会直属の調査機関であるGAOが
まとめた報告書草案によると、余剰物資などの民間転売を担当する国防総省の
関連機関が、生物兵器製造に使える機材を、「市価の1割以下できわめて安価
にインターネットで一般に販売していた」という。
452国連な成しさん:03/10/07 20:32 ID:???
イスラム過激派リーダー暗殺

パキスタンのイスラム教スンニ派の過激派組織「スィパヘ・サハバ」のリーダー、アーザム・ターリク
師が、武装グループによって殺害されました。スンニ派とシーア派の過激派組織同士の報復が
激化することが懸念されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/10/07/k20031007000003.html

過激派は低脳だから内ゲバをはじめる。
  
453国連な成しさん:03/10/07 20:35 ID:???
>452
こういうのは内ゲバとは言わないんだがw
454国連な成しさん:03/10/07 21:48 ID:???
スンニ派とシーア派の争いで内ゲバって・・・
455国連な成しさん:03/10/07 22:46 ID:???
>>452
カトリックは低脳
プロテスタントは低脳
456国連な成しさん:03/10/08 05:54 ID:nmay7a5Q
大義をなくした戦争はブッシュ再選のためだけで動いてる。
50億ドル約束する小泉自民党は総選挙で敗北だ。
457国連な成しさん:03/10/08 10:53 ID:???
犯人特定できない可能性も 漏えい疑惑で米大統領

 【ワシントン7日共同】ブッシュ米大統領は7日、中央情報局(CIA)工作員名漏えい疑惑で、
「機密情報を漏らした『政府高官』を見つけ出せるかどうか分からない」と述べ、真相が究明
できない可能性もあるとの見解を示した。ホワイトハウスで閣議後、記者団に語った。
 大統領は捜査に全面協力する方針を強調したが、「政府機関の規模は大きいし高官は
たくさん存在する」と語った。
 一方、マクレラン米大統領報道官は7日の記者会見で、機密情報を漏らした「政府高官」と
して取りざたされているローブ大統領上級顧問(政策・戦略担当)、リビー副大統領首席補佐官、
国家安全保障会議(NSC)のエイブラムズ中東・北アフリカ上級部長の3人が関与した可能性を否定した。
 報道官は、3人から直接説明を受けたとした上で「(3人は)ホワイトハウスの重要なスタッフ。
(漏えいに)関与はしていない」と述べた。(共同通信)
[10月8日7時27分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000024-kyodo-int

なんかうやむやにしたがってるし。
ブッシュ政権は軍もCIAも敵に回す気かね。
458国連な成しさん:03/10/08 18:46 ID:???
「政府高官」を特定できなかったら、ブッシュが責任とるべきではないの?
459国連な成しさん:03/10/08 19:05 ID:???
>>457
つい先日の、しかも内部からの情報漏洩すら突き止められない程度の
お粗末な調査能力しかないのなら、大量破壊兵器の情報とやらも信用
できないな。
460国連な成しさん:03/10/08 21:01 ID:???
>>458
俺もそう思う
461国連な成しさん:03/10/09 05:00 ID:???
>>「政府機関の規模は大きいし高官はたくさん存在する」と語った。


「イラクは広い。査察なんかでは埒があがらないから、
戦争でフセインを追放してから大量破壊兵器を探そう」
と言っていた理屈と似ているが、結論は逆だな。
462国連な成しさん:03/10/09 09:45 ID:???
「フセイン(大統領)が最後まで国連を欺き、大量破壊兵器で
世界に脅威を与えようとしていた事実が明らかになった」

「イラクで米軍などを攻撃している自由の敵は打倒しなければならない」

「いずれ(大量破壊兵器の)物的証拠をつかめる」

-- ライス米大統領補佐官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031009-00000771-jij-int
463国連な成しさん:03/10/09 09:53 ID:???
飴さんも悪あがきですね、今更出てきても五十歩百歩なんだけど。
大量破壊兵器で世界に脅威を与えているのは、飴さんなんですがね。
464国連な成しさん:03/10/09 12:35 ID:OhsKaCrY
こっちの方がしっくりくるなあ

「ブッシュ(大統領)が最後まで国連を欺き、大量破壊兵器疑惑捏造で
世界に脅威を与えようとしていた事実が明らかになった」

「イラクでデモに参加する人々などを攻撃している自由の敵は打倒しなければならない」

「いずれ(元CIA職員の指名漏洩の)物的証拠をつかめる」
465国連な成しさん:03/10/09 13:29 ID:???
>>464
仰せの通りで御座います。!!
466国連な成しさん:03/10/09 13:33 ID:.s7h44Eg
日本も諜報機関、あった方がいいんですよね。

社団法人とかに天下りされるよりは。

CIA、MI6、KGBに対抗できるような情報処理部隊。
467国連な成しさん:03/10/09 13:35 ID:???
>>462
いくら言い訳しても戦争前の話と全然違うという事実はどうにもならない罠

ところでその、明らかになった事実をちゃんと発表して欲しいなー
「イラクは10年後ぐらいには核兵器を開発できるようになってたかも」とかですか
468:03/10/09 13:43 ID:79LqrLjU
天下りJCIAを作っても無駄!
2ch直属のJIAをつくるべき!!
469国連な成しさん:03/10/09 15:07 ID:???
ゴルゴ13を作りましよう。(/_;)
470国連な成しさん:03/10/09 15:43 ID:???
イラクは宝の山、ゴールドラッシュだと、
ブッシュ政権の息がかかった建築屋が押しかけてるそうです。

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A496-2003Oct8.html
471国連な成しさん:03/10/09 16:39 ID:.s7h44Eg
民主化されたら国債、買いたいですね。

今回の50億ドルで買えないかな〜〜。

是非、藤井さんにイラク復興道路担当相の

ポストを、、、
472国連な成しさん:03/10/09 17:52 ID:???
>>471
またアメリカが戦争して債権放棄するハメになる確信。
473国連な成しさん:03/10/09 18:03 ID:???
>>466
諜報機関まで求める前に、せめてメディア並みの情報分析能力
と戦略立案能力(情報収集能力はそれなりにあるらしい)が
あればいいんだが
政治家のアジテーションと外交官個人の人脈、それに何より
アメリカのご機嫌取りで外交が行なわれるというのはあまりに
お寒い状況だ
474若侍:03/10/09 18:44 ID:NTFcBSsw
ゴックン 待受け
http://m-no1.jp/a.php?w=26
475国連な成しさん:03/10/09 20:18 ID:???
タリバン:
「女児は通学するな」学校テントに放火

 【イスラマバード西尾英之】アフガニスタン北部マザリシャリフ近郊で27日、武装グループが
女児の通う学校のテントに放火、「女児は通学すべきではない」と脅すビラを残して逃走した。
国連関係者が29日、AFP通信に明らかにした。
 01年に崩壊したタリバン政権は女児の通学を認めなかった。北部では最近タリバンの活動は
伝えられておらず、武装グループの正体は不明。
 一方、カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」は同日、タリバンのスポークスマンを名乗る人物の
ビデオを放映。この人物はイスラム教徒に対しアフガンやイラクで米軍に対抗するよう呼びかけ、
ロケット砲などを手にするタリバン兵士とみられる一団も映っていた。
[毎日新聞9月30日] ( 2003-09-30-11:41 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030930k0000e030049000c.html
476国連な成しさん:03/10/09 21:29 ID:???
>473
日本のロシアコネクション、中国コネクションは破壊されましたな。
さすがに偶然とは思えない。
477国連な成しさん:03/10/09 21:52 ID:???
>>476
アメリカ頼みから抜け出せないように、っていう意味?
478国連な成しさん:03/10/10 07:33 ID:???
日本に自立した外交をさせないのがアメリカの方針だからねぇ
479国連な成しさん:03/10/10 09:03 ID:???
>>478
金と小泉が握手した直後から、北の核疑惑リークが米国から続々と・・・。
すぐさまアミテージがミサイル防衛売りつけに来て・・・。

あんな過渡期&使える可能性の低いシステムどうすんじゃい?なんてね。
480国連な成しさん:03/10/10 13:11 ID:???
だけど、まるでそれに呼応するように将軍様は「核兵器を持っている」と
大方の科学者は「絶対そんなはずはない」と言ってるんだが

もしかして、アメリカと北って実は裏でツルんでたりして
481国連な成しさん:03/10/10 17:52 ID:???
いや、アメリカが日本にブラフを使うのを予想して
核保有をカードにしてるんじゃない?

金豚は狂人かも知らんけど、国際社会においては小市民の正気の言葉より
独裁者の狂気の妄言のほうが真実に近かったりするし。

ま、日本に入ってくる情報がどこ経由か、アメリカが望まない情報を果たして日本マスコミが
流せるのかとか考えれば。。。
482国連な成しさん:03/10/10 18:25 ID:???
◆混迷するイラク復興 誤算続き、米に危機感

バグダッドで9日、警察署が爆破され多数の死傷者が出たほか、スペインのイラク駐在外交官が射殺される
などのテロ事件が発生し、米政府や復興支援国に大きな衝撃を与えている。バグダッド陥落から同日で半年。
この日に合わせたように続発したテロ事件は、出口の見えないイラク復興の現状を象徴した。無差別テロ、
イラク戦争開戦の大義名分となった大量破壊兵器の未発見、復興計画の行き詰まり。誤算続きのブッシュ政権
は、脱出困難な袋小路に入り込んだように見える。
最近の米ギャラップ社の世論調査ではブッシュ大統領の支持率が就任以来最低の50%に下落。CBSテレビ
とニューヨーク・タイムズ紙の共同調査では、イラク戦争には「戦う意味がなかった」との回答が53%に上
った。ブッシュ人気が下落の一途をたどる背景には、米兵の戦死者の増加、イラク国内でのテロの広がり、そ
して大量破壊兵器の未発見がある。
国防総省の8日までの発表によると、イラクでの戦闘で死亡した米兵は205人。うち90人が5月1日のブ
ッシュ大統領による大規模戦闘の終結宣言以降に死亡した。自爆テロの続発もあり、イラク戦争の主唱者の一
人、ウルフォウィッツ国防副長官は7月末、ゲリラ戦の継続は誤算だったと認めた。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200310/10m/009.html
483国連な成しさん:03/10/10 20:28 ID:???
今日も、雨兵はあちらこちらで攻撃受け、戦死者がでている。
484国連な成しさん:03/10/10 22:28 ID:OhsKaCrY
>>480
分割して統治せよはセオリーだからね
アメリカと北朝鮮がツルんでいるかどうかは分からないが
北朝鮮が健在なら日本から金を搾り取れる、くらいの計算はあるだろう
その一方でアジア自由貿易圏等は全力で潰しにかかると
485国連な成しさん:03/10/10 23:42 ID:???
>>481
金は、あの頃、にっちもさっちもならん状況で、小泉と握手したんだと類推する。
金としては、自分が安泰ならそれでいー訳だから、
田中均を通じて、自分が有利になるように、日本との外交チャンネルを持とうとしてたんだと思う。

が、それを見て慌てたブッシュ政権が、再び北に歩み寄ったって感じだと思う。
警察とヤクザとの関係みたいなもん。
ブッシュ・ネオコンにしてみれば、悪の枢軸が無くなることは、自分達の存在意義も失う。
コントロール可能な「悪」ならばビン・ラディンもフセインも利用してきた国だ。
一方、北が融和政策を取ることは、極東アジアの安全保障の枠が崩れること請け合い。
日本・韓国ともに、対北を緩和させることで、対中国へ外交優先の安全保障が行える。
対中国なら、ミサイル防衛なんてまるっきり役に立たないから、買う必要も無いし。
ロシアも北が居る間は、多少極東への配慮を怠っても大丈夫。

素人考えだとこんな感じかな。
486国連な成しさん:03/10/11 04:55 ID:???
>で、大量破壊兵器はどこなの?

漏れの股間
487国連な成しさん:03/10/11 17:01 ID:???
ついに終わった。
結局大量破壊兵器など
最初からありはしなかった。
全ては大統領が企てた
人類抹殺計画だったのだ。
何の罪もない多くの命が失われ
多くの街が焼かれ、そして
多くの兵器が破壊された。
人口増加、環境汚染、
軍備拡張・・・。
皮肉にもこの戦争によって、
これらの問題は
悪化していたのだ。
大統領がやろうとしていた事は、
これだったのかもしれない。
しかし、今となっては
その真実を知る者はいない。
488国連な成しさん:03/10/11 17:43 ID:???
ん?
あ、フセイン大統領ね
489国連な成しさん:03/10/11 21:08 ID:???
          _,,、、、,,,_
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::|
  {::::::|                }::::::::::::::|
  .!::::|      __     |:::::::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|   
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|   呼んだか?
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | |
   ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /
    ヽヽ   ̄ ̄ // / /_
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\
490国連な成しさん:03/10/12 01:38 ID:???
素人っぽい意見で悪いのだが・・・

フセインもラディンもみつからないよね
米国ってこんな程度の調査能力しかなかったのかいな?
CIAってやっぱ何してんの

捕まるかどうか?はきっと米は地の果てまでも追って捕まえる
思ってたんだが、見損ないますた
ラディンさえ捕まらんのは・・・
491国連な成しさん:03/10/12 04:53 ID:OhsKaCrY
>>490
ビンラディンや金正日がいた方がブッシュにとってはありがたいんだよ
裏でつながっているという可能性も否定出来ない
492国連な成しさん:03/10/12 06:51 ID:???
>>491
むしろ、アメリカの利益から考えると、「繋がってる」って方が理路整然とするわな。
火種が無いと困るのはブッシュ支持基盤の軍需産業。

にしても、フセインは今どこに居るんだろう。
ラディンと違って、イラク国主じゃなければ、たいした力も無さそうなんだけど。
フセインに関しては、CIAの埒外なのかな?
493国連な成しさん:03/10/12 07:42 ID:f8HvPiQ6
>>492
最近は、CIAもブッシュ政権と敵対しているのでは?
この数ヶ月、CIAがムカつきそうなことばかり、ブッシュ政権がやっているから。
494 :03/10/12 07:58 ID:???
>493
暗闘が表に出てきただけ。
ずっと前から両者は仲が悪い。
495国連な成しさん:03/10/12 11:34 ID:xwRz6M0w
アジア各地の新聞社・テレビ局などニュースサイトへのリンク集(機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
アルジャジーラやBBC、CNNの最新ニュースも日本語で読めるよ
496国連な成しさん:03/10/13 05:55 ID:???
ネオコンの誤算

1.大量破壊兵器はすぐに見つかるだろう。昔、おれたちがくれてやったのだし。
==> 見つからない。
2.フセインに統治できるのだからおれたちにだって統治できるだろ。
==>統治不可能。
3.石油を売って戦後復興をまかなおう。
==>油田設備が古くて思ったように生産できず、日本に金をせびる。
4.

だれか続きおねがい。
497国連な成しさん:03/10/13 08:38 ID:???
4.国連の造反。
5.世界平和・国際貢献などという崇高な志など持ち合わせない、一国平和主義・一国繁栄主義・一国独善主義に染まり腐った”世界市民”とそれに影響され腐ったアメリカ国民
498国連な成しさん:03/10/13 09:38 ID:???
6.アメリカが来たら喜んで支配されるはずのイラク人が、支配を拒んでる
499国連な成しさん:03/10/13 10:01 ID:???
>>491
TMDの契約にも成功したしね。ある意味金正日は優秀なセールスマンだといえる。
500 :03/10/13 21:32 ID:???
「ブッシュ(大統領)が最後まで国連を欺き、大量破壊兵器疑惑捏造で
世界に脅威を与えようとしていた事実が明らかになった」
501国連な成しさん:03/10/14 03:32 ID:???
7.さすがに、見返りもなしに金を出すバカはいないだろうから、石油利権を山分けできようにキープしておかなきゃな
==>バカがいた
502国連な成しさん:03/10/14 05:48 ID:???
8. 比較的少数の動きのとりやすい部隊で勝てる。
==>そのせいで米兵は大変な思いをし、犠牲者もたくさん出た。
9. 5か月前に戦争が終わったことにして次の選挙に備えることにした。
==>米兵の犠牲者は日に日に増える。
10. 国連なんて古くさいシステムいらない。
==>国連に泣きつくがなぜか「助けろってんだ、ゴルア〜」高圧的な態度に出てしまった。
503国連な成しさん:03/10/14 05:52 ID:???
11. 俺たちって絶対に正しいのだから、間違えっこない。
==> 実際には何一つ正しいことをしていなかった。
504国連な成しさん:03/10/14 16:34 ID:???
アメリカみたいにあれだけ軍需依存したらだめだと思うんだけど
ATM国家を奴隷にしちゃってるから大丈夫なんだよなぁ。

「ケケケ、またベトナムみたいになって落ちぶれてしまえ!え?金は日本から無尽蔵に出るの?(´・ω・`)」
ってな個人的思い。

505国連な成しさん:03/10/14 16:42 ID:8nLgt2BM
>>430
>687号決議では査察の目的は大量破壊兵器に関する調査に限定
>されている。実際に盗聴など、査察目的外の諜報活動をやっているから
>決議違反なのだよ

687号決議では、イラクは査察を「無条件」で受け入れないといけないことになっているはずですが。
506国連な成しさん:03/10/14 17:09 ID:???
>>505
無条件だからって目的以外に何をやっても良い訳ではないでしょう。
事件の現場検証に来た警官が泥棒やってるのを許すようなもんだ。
そんな火事場泥棒じみたことまで687号決議は無条件で許したのかな?
507国連な成しさん:03/10/14 17:16 ID:???
無条件だから無条件なのだ
508430:03/10/14 17:37 ID:???
前提条件として査察の目的が明記されてるんだよ。

国連決議はイラクだけじゃなくて、加盟国すべてが守る義務がある。
(国連憲章第25条〔決定の拘束力〕 国際連合加盟国は、安全保障理事会の
決定をこの憲章に従って受諾し且つ履行することに同意する)
定められた目的外の「査察」は決議違反だから認められていない。
509国連な成しさん:03/10/14 18:10 ID:???
>>507
国連憲章とか主権国家とか勉強してからこいよ
あんたの頭は小泉並みか
いやブッシュ並みですか
510国連な成しさん:03/10/14 19:05 ID:???
>>507 は知将の素質があるってことか
511国連な成しさん:03/10/14 19:37 ID:???
国連憲章だの主権国家だのは、古いヨーロッパ政治の産物。
無差別大量破壊テロの脅威にさらされる21世紀の世界では
意味が無くなってきている。
これからは「有志連合」(Coalition of the Willing)の時代だ。
512国連な成しさん:03/10/14 20:01 ID:/tbDGaRo
>>511
極端な話国対国と、国対個人あるいはグループで戦争をした場合、
どちらが規模が大きくなるかな?
飴と違い、ヨーロッパは2度の世界大戦という近代戦争で、
国土が焦土と化したからこそ、国際連盟や国際連合の考え方が受け入れられたのだろう。
国際連盟は飴の提唱だったかw
テロは憎むべき行為だが、例えば911を百回やったとしても、飴全土が荒廃はしない。

有志連合でも役に立てばいいが、結果全世界を敵にした場合、
その時は争いにならなくても、いざ有志連合が困った場合世界は手を差し伸べるかどうか。
だから今、アメリカは困っているじゃないか!
513国連な成しさん:03/10/14 20:41 ID:???
>506
飴の工作にはフセイン暗殺もなかった?
514国連な成しさん:03/10/14 20:48 ID:???
首脳陣を全滅させてどうやって降伏させるのか……
515国連な成しさん:03/10/14 21:50 ID:???
>>513
あったね。
バトラーが大統領宮殿を査察して内部の情報をアメリカ軍に送り、
その半日後に巡航ミサイルが大統領宮殿に撃ち込まれた。
フセインは「たまたま」席をはずしていたが、彼の娘だか何だか
が殺されたはず。
516国連な成しさん:03/10/14 22:23 ID:???
>>511
511さんを殴ってみたい諸君、有志の諸君!511さんを
殴りに行かないか
きっと彼は警察にも言わないし法律の話もしない人のようです
殴られてもOKってことみたいです。
まぁ俺が法律だ!の金正日万歳さんかもしれんが・・・

つーことだね、君の話しはw
517国連な成しさん:03/10/14 23:39 ID:OhsKaCrY
無差別大量破壊テロってアメリカ軍の劣化ウラン弾を使った爆撃の事か?
518国連な成しさん:03/10/14 23:47 ID:???
まあ、国連をとりあえずつぶしたら?
あんま役に立ってないし。
519    :03/10/14 23:50 ID:???
511は見るからに釣り、そんな頓馬なことを信じてるのは、アメリカのマスコミ
に毎日晒されて、しかも進化論も否定した変な学校教育受けて、テレビ伝導師の説教
に感動するアメリカのプアーホワイト(脳みそがかなりPoor!)くらいしかいません。
520国連な成しさん:03/10/15 05:37 ID:???
ネオコンの言ったことをそのまま信じて
国連は古い/役立たずなんていっているのって
何にも分かってない人だね。アメリカが
国連を無視し、都合のいいときだけ泣きつきしている
のだから、どう考えてもアメリカ、というより
ブッシュ政権に問題がある。
521国連な成しさん:03/10/15 21:37 ID:cRDarz8E
その飴が国連決議を得ようと必死になってる。
もう3回もの修正案を出してるが飛ばされてる。
高慢ちきな飴がどこまで譲歩するか見ものだな。
522国連な成しさん:03/10/16 01:28 ID:???
つーより、国連に期待してる人の方が少ないのがふつうだと思うが。
冷戦崩壊後にちょこっとは期待したが、やっぱ、あの機関は主体がないから
責任を伴うような重要な行為は何もできないということを思い知らされました(´・ω・`)
日本もさあ、2割も金はらわなくてよいよ。20分の1に減らせばよろしい。
523国連な成しさん:03/10/16 02:31 ID:???
>>522
>やっぱ、あの機関は主体がないから

違うよ。ないのは予算。
だって、分担金の滞納のせいで国連軍の編成費用(これは、国連が
負担することになってる)が本来の予算の20%切ってるはず。

さて、ここで問題です。たった一カ国で国連軍予算の総額の2/3
以上を滞納している国はどこでしょう?
524国連な成しさん:03/10/16 03:59 ID:0o0aPM8g
>>521
なんか今日中の採決を求めてるということなので、10時間後くらいには流局が決定的。
ま、フランス、ロシア、中国、ドイツ、シリアの五カ国は賛成しないだろうから、
万が一、決議が可決されても、それだけに終わりそうだ。
金や人を出す国は、ほとんど増えないんじゃないかな。
525国連な成しさん:03/10/16 09:40 ID:aazIR3EQ
大量破壊兵器はなかった。従って戦争の大義はなかった。
それなら、直ぐに撤退すべきなのにしていない。
次に民主化を言い出したが、
夜中に民家に軍隊が押し入り子供や女を殴りつけ、
老人を引きずり出し、家中引っ掻き回して、
人権などはこの国には有り得ない。
先に憲法を押し付けることに必死で、直ぐに選挙をする気もない。
結局残るのは、米国による石油をぶんどれという軍事侵略だけだ。
侵略を行うアメリカにとって、もはや国連は邪魔者でしかない。
第一次世界大戦以降、米国は領土的野心を持たず
原則的に諸国民の民族自決権を擁護してきた。
これが、連合国とパックスアメリカーナの基礎だった。
世界はアメリカの軍事力や経済力だけに頼っていたわけではない
19世紀的侵略戦争を始めたブッシュによって、
営々と築き上げたアメリカの信頼は完全に危機に落ち入ってしまった。
今後、世界は変わって行かざる得ない。
日本も、ますます頭のおかしい国と思われることになるだろう。
526国連な成しさん:03/10/16 11:32 ID:T.uhm/qQ
517
正解
527国連な成しさん:03/10/16 14:20 ID:???
世界情勢も劇的に変化していってる
米の威信低下、中国の躍進、激化していく宗教対立等

しかし変化はチャンス!であって日本も変化するチャンスタイムだ
なのに・・・
小泉政権は2000億円弱のお金を無償で米に提供
自国の宇宙開発なども予算縮小
次世代エネルギー開発も民間任せで無策
米ポチ政策まっしぐら
国連での権力強化もほったらかし

せっかく変化していくチャンスなのに
せっかく米に偉そうに発言するチャンスなのに
せっかく北の拉致問題解決するチャンスなのに
せっかく平和憲法を盾に戦うチャンスなのに
528国連な成しさん:03/10/16 19:32 ID:???

イラクに数千万ドル相当の軍事技術=開戦前に30件、米当局が調査−NYタイムズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000179-jij-int

16日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、イラクの首都バグダ
ッドの米移民税関当局者の話として、少なくとも30の米国内の企業や個人
が今春のイラク戦争前、数千万ドルの契約を結んで同国に軍事技術を供与し
た疑いがあり、当局が調査していると報じた。 (時事通信)


ブッシュ政権まずいな。リークが増えてきた。
529国連な成しさん:03/10/16 19:48 ID:???
>523

たしかアメリカ国では?
間違ってたらゴメン

そのくせアメリカ国は拒否権発動回数NO1で
好き勝手に国連をコントロールしてる
530国連な成しさん:03/10/16 21:10 ID:???
>>529
当たりです。
だから、アメリカを中心とした多国籍軍の駐留費用を負担するということは、
アメリカの国連分担金を肩代わりして払うのと同じことなんだよね。

拒否権に関しては、正確には、今は亡きソ連が一番らしい。西側は拒否権の
発動を3〜4ケ国である程度分担してたからね。
現存する国ではもちろんアメリカが一番。
5311/5:03/10/16 22:15 ID:???
 ヴァージニア、あなたのお友達は間違っています。何でも疑ってかかる
 ご時世なので、それにすっかり感染してしまっているのでしょう。そう
 した人たちは自分たちが見たものしか信じません。自分たちの狭い心で
 理解出来ないものに出会うと、こんなことありっこない、で済ませてし
 まいます。ヴァージニア、心っていうのは、大人の心であれ、子供の心
 であれ、みんな狭いものです。私たちのこの巨大な宇宙と比べると、人
 類はちっぽけな虫、アリのような存在です。私たちをとりまく広大無辺
 の世界と比較したら、あらゆる真実と知識を有する知能が見たとしたら、
 人類の知性などまるで取るに足りないものです。
5322/5:03/10/16 22:15 ID:???
 そう、ヴァージニア、大量破壊兵器はあります。悪の枢軸やならず者国
 家がたしかに存在するように。あのイラクにそれが満ちていて、世界に
 言い知れない恐ろしさと悲惨を与えてくれているのは、あなたもよく知
 っているでしょう。ああ、大量破壊兵器がないイラクなんて、なんて下
 らないイラクでしょう!まるで、この世から、たくさんのヴァージニア
 が一度に消えてしまったのも同じじゃないですか。子供じみた妄言も、
 嘘も、でっちあげ報道も、何もかもかき消え、後には生きる喜びを皆が
 それぞれに楽しむ平和が残るだけです。苦しみと言えば、実際に人が痛
 み、目で見えるものだけ。子供時代に世界を包んでいた永遠の闇は、ス
 イッチをひねるように消えてしまいます。
5333/5:03/10/16 22:16 ID:???
 大量破壊兵器を信じない!それは、妖精だって信じない、と言ってるの
 も同じです。クリスマス・イヴに大量破壊兵器がイラクで見つかるとこ
 ろを見たいなら、産経新聞にお願いして、社説という社説を信じ込むこ
 とも出来るでしょう。でも、たとえ大量破壊兵器を目撃出来なくても、
 それが何の証拠になるのでしょう。だれも大量破壊兵器を見ていないか
 らと言って、それが大量破壊兵器がない証しになると言うのでしょうか。
 この世で最もたしかな真実は、子供も大人も目にすることが出来ないも
 のです。あなたはテレビ以外でテロリストたちが飛行機でビルに突っ込
 んでいくのを見たことがありますか。もちろんないと思います。けれど、
 だからテロリストは存在しない、と言えるでしょうか。この世界にいる、
 姿がなく見ることが出来ない不思議なものを、すべて思い付いたり勝手
 にでっちあげたり出来る映像などないはずです。
5344/5:03/10/16 22:16 ID:???
 ブッシュのマイクを分解して、どんな仕組みで音が鳴っているか、中身
 を調べてみることは出来るでしょう。しかし、私たちが生きている世界
 を蔽っている米軍は、一番の力持ちでも、たとえこれまで存在したあら
 ゆる力持ちが集まっても引き裂くことは出来ません。妄言と、嘘と、憎
 悪と、でっち上げ報道だけが、その米軍を解き放ち、その向うにある、
 言葉に出来ないほど惨めで恐ろしい世界をかいま見せ、その姿を描き出
 してくれます。それはすべて本当のことかって?ああ、ヴァージニア。
 この世で、それほど真実で永遠に変わらないものはありません。
5355/5:03/10/16 22:16 ID:???
 大量破壊兵器がない!やれやれ!大量破壊兵器はちゃんとあり、そして
 米国が独占し続けます。今から千年もの間、いやヴァージニア、それど
 ころか、一万年のさらに十倍だって、大量破壊兵器は子供たちの心を恐
 怖で満たし続けてくれるでしょう。
536国連な成しさん:03/10/18 01:16 ID:???
えらくマニアックなネタを持ってきたな……というか、改編したのは誰なの?
537国連な成しさん:03/10/18 22:14 ID:???
妖精はいるよ

お猿さんの頭の中に住んでるの
538国連な成しさん:03/10/18 22:41 ID:???
>536
元ネタわかるなんてスゲエよ。
つーか、元ネタ何よ?
539国連な成しさん:03/10/18 23:24 ID:???
>>538
元ネタはニューヨークに昔あった新聞「The Sun」の社説でしょう。
8歳の少女の「サンタクロースは本当にいるのか」との問いに記者が
答えたものだそう。
540国連な成しさん:03/10/19 11:43 ID:???
「知ってるつもり」とかでもやってましたな
541国連の名無しさん:03/10/19 14:06 ID:UpIQxlQc
アメリカは大量破壊兵器を発見できない。なぜなら存在してないからだ。

542国連な成しさん:03/10/19 17:51 ID:25uFtIA2
発見できないことは、存在していない証拠ではありません。
大量破壊兵器は私たちの心の内にあります。それで十分です。

私たちの信仰を支える米フォックステレビの視聴者の45%は、

1)「米軍は今回の戦争前に、イラクと国際的テロ組織アルカイダとが 密接な関係を
持っていたとの証拠を握っていた」
2)「米軍はイラクで大量破壊兵器を発見した」
3)「国際世論はブッシュ政権のイラク戦争開始を支持してい た」

という三つの信仰箇条のすべてを信じていました。一つ、二つの人はさらに多いのです。
この圧倒的事実に比べれば、イラクから少数のジャーナリストが送るレポートなどなん
でしょう。アメリカの人々の信仰と、イラクにあるのかないのかわかりもしない施設と、
いったい世界を動かすのはどちらだとお思いですか。
543国連な成しさん:03/10/19 18:13 ID:???
ハイ! アメリカのひとたちの信仰心です!

と素直に答えてる場合じゃないな アアッ・・・
544国連な成しさん:03/10/19 18:37 ID:???
>>542
三つ信仰してる香具師が46%もいるのか
とんでもないな
545国連な成しさん:03/10/19 18:38 ID:???
45の間違いね
546国連な成しさん:03/10/19 19:10 ID:???
「大量破壊兵器はどうやって発見しますか?」
「我々は信仰によって発見する」
547国連な成しさん:03/10/20 02:35 ID:KIu1kXts
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html
384 名前: 339 ◆jXLqadko 投稿日: 02/04/02 20:45 ID:dMwWsGe2
>>383
でもね、テレビやラジオなんて露骨だよ。すぐそこにいて見てる感じでしゃべられるし、
裏になにかあるなんてレベルじゃないよ、ホントに。ロコツ。だから、誰がどんな態度で
いるかをちゃんと控えて(チェックして)おこうと思っています。このアナウンサー、この
評論家、この司会者は何考えてるか、言葉のニュアンスからもどういうところで弱いか、
つまり嘘をつけないかがちょっとづつわかる。こちらも腰をすえてかかるしかありません。

897 名前: SF7 投稿日: 02/04/22 03:45 ID:dRa29X9q
朝日支局襲撃事件時効を前にして、4月20日、朝日の記者が大阪本社で会見し「
時効になっても犯人を追い求めていきたい」と怒りや悔しさを表明したそうだ。
それじゃ、糞制作会社にかっこうのネタを教えてあげよう。この記者達の会話を盗
聴して、彼らのトラウマ体験を逆さに脚色したドラマを作ったらどうかね? 記者
達が抗議して来たら、「まぁ、そんなに怒るなよ」と慰めるためのお説教番組を放
送すれば、解決するんだろ? 同業者同士の共食いは邪魔しないから、是非、放送
してくれ。酒の肴に、笑いながら、見るよ。
以前の俺なら記者に同情したかも知れないが、盗聴被害者である今、なんにも感じ
ないね。畳の上では死ねないと覚悟して仕事をやっている人は、新聞記者以外にも
たくさんいる。朝日の事件だけを特に悲惨だとは、俺は、まったく思いません。
548国連な成しさん:03/10/20 07:41 ID:Z2hdDPNo
米国防総省、イラク開戦前の国務省警告を無視 米紙報道
ttp://www.asahi.com/international/update/1019/013.html



549国連の名無しさん:03/10/20 20:24 ID:UpIQxlQc
ブレア首相は大量破壊兵器はイラクにあると嘘の主張をした
550国連な成しさん:03/10/20 22:13 ID:???
信じる者は救われる
551国連な成しさん:03/10/21 06:53 ID:SpRQDl.g
もう戦闘終了宣言から半年近くまった。出て来ない。
戦争開始前に45日待て、いや3週間でいい、と欧州が
言ったのに、「そんなには待てない」と言い放って
いたにも関わらず、全世界をこれだけ待たせた。

1300人も送り込んで税金無駄遣いしていないで、
素直に「そんなもの最初からありませんでした。
石油が欲しかっただけです。」っていっちゃえよ。
552国連な成しさん:03/10/21 06:59 ID:aYjpnJlA
【国際】「イラクで大歓迎…」 米軍やらせの手紙?各地の新聞に届く
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066203821/l50

【国際】「イラクの復興資金、もらえるだけもらいたい」−米国務長官
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066613030/l50

【政治】日本のイラク復興支援、初年は15億ドル(1650億円)の方針
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066118178/l50


553国連な成しさん:03/10/21 08:23 ID:???
>>551
ブリクスは「数週間でもなく数年でもない、数ヶ月だ」と言ってたな
もう攻撃開始から7ヶ月になるから数ヶ月と呼ぶには十分だ
554国連な成しさん:03/10/27 01:13 ID:y.w4jKG2
これ読むと、現状ではまだ見つかってないが、開発しようとしていた証拠はみつかってるそうな。
だからどうしたんだ?
http://www.sankei.co.jp/news/031010/morning/editoria.htm
http://www.cia.gov/cia/public_affairs/speeches/2003/david_kay_10022003.html
555国連な成しさん:03/10/27 08:02 ID:Pq8ALq1g
つーか釣られ過ぎだよ日本人、全体的にかなり馬鹿になったんじゃないのか?(馬鹿の俺でも見抜いたってのに)
フラがミサイル輸出疑惑(誤報)の時も簡単に釣られたし。
556国連な成しさん:03/10/27 08:50 ID:???
>>554
産経・・・
もはやアメリカ教だな
イラク戦前にブッシュが何をどう主張してたかには全く触れずにこれだよ
557国連な成しさん:03/10/27 09:30 ID:???
45分以内に核兵器を実践配備できるとか
数ヶ月も査察を続行してたらテロリストの手に大量破壊兵器が渡るとか
戦争開始後だがフセインが化学兵器の使用を命じたとか
ムチャクチャな事ばかり言ってたよな
558国連な成しさん:03/10/27 13:21 ID:???
>>554
>これ読むと、現状ではまだ見つかってないが、開発しようとしていた証拠はみつかってるそうな。

ちなみに、報告書を虚心坦懐に読むと、国連決議が解除されて開発が合法になるまでは、
開発準備(これは現時点でも合法)で止めておくつもりだったのがわかるんだが。
(それ以前に開発能力がなくて断念されたわけだが)
559国連な成しさん:03/10/27 17:15 ID:nOeMov/o
大嘘つきの大統領が、平気な顔して政治やっている大国と、
別に嘘はついていなかったけど石油を持っているヘナチョコ
国家の争い。
560国連な成しさん:03/10/29 01:16 ID:???
ブッシュ政権の秘密主義を批判するトップ・スパイたち

 ニューオリンズ発――14〜17日(米国時間)、米国でトップクラスの現役スパイや元スパイが当地に
集まった。彼らは米国の諜報部局は現在「完全な壊滅状態」に陥ろうとしており、この事態を招いた
主要な原因はブッシュ政権の秘密主義的な体質にあると指摘している。
(中略)
 最近までドナルド・ラムズフェルド国防長官の情報担当特別補佐官を務め、現在は
http://www.northgrum.com/ 米ノースロップ・グラマン社に所属するリッチ・ヘイバー氏は「我が国の
秘密主義的なシステムは、機密に関わる役人を保護するためのものでしかなく、秘密を守るためには
一切役立っていない。機密のための機密を作っている。物事を無意味に細分化しすぎなのだ。
米国の諜報活動は、完全な壊滅状態に陥ろうとしている」と警告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031028-00000008-wir-sci

ブッシュ政権はいろんなものをダメにしてるな・・・
561国連な成しさん:03/11/04 04:39 ID:.oqcfQWA
そう言えば、これはなんだったんでしょうね。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003022001.html
562国連な成しさん:03/11/04 05:15 ID:pIeJErZM
有力な状況証拠とされた盗聴テープってのもあったな。
早く隠せとか言っているやつ。イラク側はデッチアゲだと言っていたが。

もう大規模な軍事行動は終わったのだから、あのテープが
どこで盗聴して、全体がどんな内容だったか、公表しても良い頃だと思うんだが
563国連な成しさん:03/11/04 10:42 ID:xCZdSJgM
このスレが「その100」を突破する悪寒
564ブッシュ大統領:03/11/04 12:00 ID:???
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
       | |シUSA') (.USA、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   >イラクは自由になった
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、 _ 
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

565国連な成しさん:03/11/04 12:32 ID:???
>>562
あのとき同時に3つの「証拠」が提出されたうち、2つは捏造だった
わけだから、どうせあれも捏造でしょう。
画像に比べればよっぽど捏造しやすいし。
566国連な成しさん:03/11/05 00:38 ID:YlbhQ4gw
>>531-535>>542

ワ  ラ  タ
567国連な成しさん:03/11/05 13:07 ID:rIIqlBYI
そーいや、この話題、最近テレビニュースではすっかり聞かなくなったな。
これが目的だったと思うんだけどなぁ・・・・

とか、子供みたいにいってみる
568国連な成しさん:03/11/05 15:42 ID:6Vc85/T6
>>567
ここはアメリカのポチ国だからね。
その国のマスゴミも、権力者の洗脳スピーカーだからね。
そんなもん。
569国連な成しさん:03/11/06 01:57 ID:???
ないってことで決着ついたのかと思ってたよ
570国連な成しさん:03/11/06 17:03 ID:5tZTMowo
>>569
とりあえず、今世紀中の発見は不可能だろう。
阪神の次の優勝の方が早そうだ。
571国連な成しさん:03/11/06 18:49 ID:???
ブッシュやラムズフェルドは「俺達が渡したんだから必ず見つかる」と思ってるのかな
572国連な成しさん:03/11/06 19:47 ID:???
「……おのれテロリストフセインめ、我々の渡した大量破壊兵器を破壊するとは許せん!」

って?
573国連な成しさん:03/11/06 20:50 ID:???
<米国務省>イラク査察再開は拒否の姿勢 副報道官

 米国務省のエレリ副報道官は5日、ロシアなどが改めて要求しているイラクへの
国連査察官の復帰と大量破壊兵器に関する査察再開について「もし検討するなら
国連安保理で考慮すべきテーマだが、今は適切な時期ではない」と述べ、受け入れ
拒否の姿勢を示した。(毎日新聞)
[11月6日18時34分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00002017-mai-int

国連査察を受け入れたら捏造できなくなるもんね
574国連な成しさん:03/11/06 21:15 ID:???
俺もアメリカになりたい。

俺のアメリカ的妄想:好きな女の子に対して
俺「こらー、お前、影で俺の悪口いってるだろ。証拠はあるんだぞ!」
女「へ?」
俺「中傷ビラを隠してるだろう!裸になってみろ!」
女「え?・・・キャー何するの!」<強引に全裸中
女「(泣きながら)どこにあるっていうの!」
俺「ここじゃないのか?(陰部をまさぐりながら)素直になれよ。俺の女になりたいんだろ?」
女「・・・・(((((;゚Д゚)))))」
575国連な成しさん:03/11/06 22:13 ID:???
>574
元気があって大変よろしい。
576国連な成しさん:03/11/06 22:13 ID:kjksntAs
アメリカはレイプしてもアメリカである故に許される。
ジャイアンだってしずかちゃんをレイプしたりはしないのに。
577国連な成しさん:03/11/06 22:18 ID:???
>>574
アメリカなら即レイプ。それから、
「レイプしてあげたから、これからおまえが稼ぐ金はみんなオレのモンだから。
 おまえもそうして欲しいんだろ? 分かってるよ、
 抵抗するおまえの家族はテロリストだから殺す」

これ。
578574:03/11/07 03:41 ID:???
>>577
お、俺の想像を遙かに越える悪辣ぶりだ・・・・

本家には敵わないな。
579在英邦人:03/11/08 08:25 ID:iMOhVSaU
このごWMDに関するニュースないね。一つ本を紹介。
Weapons of Mass Deception: The Uses of Propaganda in Bush's War
on Iraq. Sheldon Rampton & John Stauber(共著) Robinson, London

あと2週間くらいでブッシュがイギリスに来るけど、その時に
ロンドンで反ブッシュデモがある。俺はロンドンから遠いし、
家庭の事情もあるのでいけないけど、大規模なものになりそうだ。
580国連な成しさん:03/11/08 08:47 ID:???
>>579
ニュース等で見たモノで結構ですので、
ブッシュが来たらその時の模様を伝えて下さいませ。
581国連な成しさん:03/11/11 20:01 ID:???
アメリカに大量破壊兵器を持たせておくのは危険なのでは?
582国連な成しさん:03/11/13 23:18 ID:???
このスレを忘れてはいけません
あげ
583国連な成しさん:03/11/14 18:34 ID:???
米CBS世論調査 イラクは大量破壊兵器を持っているでしょうか?
YES−−62%  NO−−31%
http://www.cbsnews.com/stories/2003/11/13/opinion/polls/main583545.shtml
584国連な成しさん:03/11/14 22:25 ID:???
まだ持ってると思ってる奴がいるとは(呆
585国連な成しさん:03/11/15 11:50 ID:???
小泉はラミーとの会談で、
「日本はフセイン打倒とイラク民主化の戦争を支持した」
と言っているが、国会の議事録を読み返せよ。はっきり
「国連決議に基づき大量破壊兵器廃棄のための武力行使であり、
必ず、大量破壊兵器は見つかる。」と何度も繰り返しただろう。
これほど自分の発言に責任もてない男はさっさと引退してもらいたい。
中曽根の記憶力のほうがましだよ。
586国連な成しさん:03/11/15 11:56 ID:???
っていうか、素朴に頭が悪いだけだと思うんだけど。
587国連な成しさん:03/11/15 11:56 ID:???
>>584
アメリカじゃ、戦争前のイラク側の証言や国連査察の結果報告をきちんと報道せずに
ブッシュの言葉ばかりを報道しているからだろう
588国連な成しさん:03/11/15 12:17 ID:EDpuDFz6
>>584 >>587
判決下る!
テレビニュースはあなたの脳の健康を損なうおそれがありますので
見すぎに注意しましょう。
アメリカの調査によると、熱心にテレビのニュースを見ているという人ほど
間違ったことを信じている。最悪はフォックスニュースの視聴者。
こういう人々は、たとえば、「イラクの大量破壊兵器は発見された」とか
「世界の世論はアメリカを支持している」と本気で思っているらしい。

The Verdict IS IN: TV News Is Bad For Your Brain
http://www.americanassembler.com/issues/media/media.html
589国連な成しさん:03/11/15 15:01 ID:???
>>588
「発見されると思う」ならまだ分かるけど
「発見された」と言う回答はどこか出てくるんだろうか
590国連な成しさん:03/11/15 15:06 ID:???
何度も誤報あったじゃん
それをいちいち信じてるんだろうな・・・
591国連な成しさん:03/11/15 16:11 ID:???
>>590
3K信者を見てればわかる

誤報を流して、それを訂正しない
それを繰り返されれば、いつか信じ込んでしまう
592反米だが・・・:03/11/16 12:25 ID:???
ここもageとかにゃ。
593国連な成しさん:03/11/16 22:12 ID:Hs/tSfV6
イラク大量破壊破壊兵器 米大統領「発見、時間の問題」
2003年5月5日 日経新聞
概要:
ブッシュ米大統領は3日テキサス州クロフォードの私邸兼牧場でオーストラリアのハワード首相と会談。終了後の共同記者会見で大統領は「イラクの大量破壊兵器の発見は時間の問題である。」と述べた。
現段階で見つかっていないのは、同国の面積が巨大で、何年もかけてトンネルや洞窟にかくすことが出来たためだと解説した。

ブッシュの「発見は時間の問題である」発言から半年経ったなあ。
あれは何を根拠にそう判断したのだろうか?
594国連な成しさん:03/11/17 08:37 ID:VZspWlJU
トニーブレアなんて「あと2週間くらいで証拠を提出できる」
といっていたのが半年前。何の根拠が?
595国連な成しさん:03/11/17 09:31 ID:???
>>594
つまり国連決議通りにイラクが大量破壊兵器を廃棄した証拠が提出できた
訳です。
596国連な成しさん:03/11/17 20:24 ID:lpDT6HpM
【ワシントン5日=夕刊フジ特電】
「戦場のヒロイン」の傷は、思いのほか深かった−。イラク軍と戦闘中の3月下旬、南部ナシリヤで拘束され、4月2日に米特殊部隊が救出するまでの10日間、監禁状態で暴行を受けていた米軍の女性上等兵、ジェシカ・リンチさん(20)が記憶喪失状態に陥っている。
精神的にも不安定な状態が続くリンチさんは、当局の事情聴取にも満足に応じられず、劇的な救出の映画化の話も進んでいない。
米FOXテレビが、米政府筋などの話として伝えたところによると、リンチさんは頭部のほか脊髄(せきずい)を損傷し、メリーランド州の陸軍病院で治療中だ。
イラク軍に監禁された10日間が極限の恐怖だったのか、拘束された後についての記憶がはっきりしないという。
彼女と同じ部隊に所属していた9人は現地で戦死したが、当局はその状況についてリンチさんに聴取を続けているが、リンチさんの答えはあいまいなものだという。
担当医師は、「強いトラウマと負傷からくる身体的ストレス」とPTSD(心的外傷後ストレス障害)の可能性を指摘。「治癒には、数カ月から数年かかるかもしれない」と話している。
政府筋も「恐ろしい体験を記憶から取り除こうとする防御反応で、典型的な記憶喪失状態だ」と説明している。
将来は、小学校の先生になることを夢見ているリンチさん。兄から「教師になるためのいい経験にもなる」とアドバイスを受けて入隊したが、現在はその夢をも紡げないような状態である。
拘束された「サダム病院」でベッドに縛り付けられ、暴行を受け、死以上の苦痛を味わったとみられる10日間だった。
目撃したイラク人弁護士(34)による決死の通報をきっかけに、特殊部隊突入という実に劇的な展開。
実際にこの救出劇の一幕を題材にした映画化の話が持ち上がっているが、現在のリンチさんは、とてもそれどころの状況ではない。
トラウマから解放され、PTSDが癒えて、元気な姿を取り戻した「戦場のヒロイン」が見られるのは、いつの日になるのだろうか。

この記事も、救出劇の全てがアメリカの捏造ショーであったことが当のジェシカ本人から暴露された今となってはむなしいな。
597国連な成しさん:03/11/20 14:11 ID:kT3M6Cls
あげ
598ワン:03/11/20 15:13 ID:mPsJXQlo
イラク戦争は、核戦争だよ。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/DU/no_du_report1.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/DU/stop_du_war.htm
劣化ウランの影響で、アメリカ人兵士を含めて、数十万人が死亡すると予測。

大量破壊兵器は、アメリカ軍が使用ね。
599国連な成しさん:03/11/20 17:58 ID:7aNUJOu2
600国連な成しさん:03/11/20 18:11 ID:???
>>596

アメリカ人は、
本人が記憶喪失で、しかもレイプされたことが恥かしくて否定しているだけだと思っている。
マジで。 

だから、本人がいくら否定しても、

「一人で苦しまなくていいのよ・・・ あなたが辛い体験をしたことはみんな知ってるから」

と励ます(w
601国連な成しさん:03/11/20 23:18 ID:oXhTOLB.
で、大量破壊兵器はどこなの?

ブッシュなんかいなくていいのでいなくなっちゃえばいいのに。
602国連な成しさん ::03/11/20 23:24 ID:???
でも、いよいよお荷物になったときには
あの国は自国の大統領を暗殺しますからね。
603国連な成しさん:03/11/20 23:52 ID:???
末尾に0のつく年に当選した米国大統領は任期中に死ぬとかいう
ジンクスがあったような。レーガンは無事だったけど、殺されかけたな。。。
604国連な成しさん:03/11/20 23:59 ID:???
1840 ハリソン 病死
1860 リンカン 暗殺
1880 ガーフィールド 暗殺
1900 マッキンレー 暗殺
1920 ハーディング 不審死 (病死?自殺?暗殺?)
1940 ルーズヴェルト 病死
1960 ケネディ 暗殺
1980 レーガン ヒンクリーに撃たれ重傷 回復
2000 小ブッシュ ?
605国連な成しさん:03/11/21 00:36 ID:???
>>604
2000 小ブッシュ プレッツェルで呼吸停止
606国連な成しさん:03/11/21 18:20 ID:5cLJMX8Y
で、大量破壊兵器はどこなの?
607国連な成しさん:03/11/21 18:23 ID:???
↑そんなものは、もう無い。
608国連な成しさん:03/11/21 18:26 ID:???
>>607
つうことは侵略戦争だったわけだな
609国連な成しさん:03/11/21 18:41 ID:???
>>608
そのとおり。
そのことに関しては親米も反米も異議はない。
問題はこの侵略戦争に加わるのが日本の利益になるのか、利益ならないのか。
利益になるなら喜んで加わるし、利益にならないならビタ一文出さない。
んで利益なるのかどうか微妙なところだから、
日本中で大論争になってるってわけ。
610国連な成しさん:03/11/21 18:44 ID:???
損得勘定以前の問題なわけだが
611国連な成しさん:03/11/21 18:58 ID:???
利益が出るならこれでオッケーとか言いだしたら、
また世界大戦をやることになる。
利益が出れば侵略オッケーと言い切ることになるからな。

それを世界中で恐れているわけだが、アホのブッシュにはそれが理解できない。
612国連な成しさん:03/11/21 19:37 ID:???
そういえば、最近したり顔の国益論者がいなくなったなあ。アメとゲリラ
の力関係がもっとはっきりしたらまたでてくんだろうなあ。
613国連な成しさん:03/11/21 20:40 ID:???
最強ロバ兵器は有った
614国連な成しさん:03/11/21 21:52 ID:???
大量破壊兵器はフセインの頭の中
615国連な成しさん:03/11/21 22:01 ID:???
>>614
フセインもろとも存在してない勢いだな
616国連な成しさん:03/11/21 22:24 ID:???
フセインが持って逃げ隠れしているから見つからないに決まっているだろ。
捕まりそうになったら大量破壊兵器の自爆で追っ手を全員道連れにする。
腹巻きに起爆装置とセンサーが仕掛けてあり、フセインの脈拍や声に反応する。
脈拍が止まったり、暴行を受けたり、正しくない方法で解除を試みたりすると
周囲数百メートルはベジータがファイナルフラッシュをつかったようになる。
617国連な成しさん:03/11/21 22:27 ID:???
大量破壊兵器ってそんなに小さいの?
618国連な成しさん:03/11/21 22:29 ID:???
>>616
フセイン(・∀・)カコイイ!
619国連な成しさん:03/11/22 00:16 ID:aXruF3/I
過去の日米戦争の最終局面のようにイラク戦争でも劣勢が挽回できないようになるとアメリカは核爆弾をを使用するのではないかと心配する。
アメリカの保有する大量破壊兵器の行方に注意を。
620国連な成しさん:03/11/22 00:19 ID:???
>>619
劣勢だったのは日本だが
621国連な成しさん:03/11/22 00:34 ID:aXruF3/I
当時の日本軍は、広島、長崎への原爆投下までは1億総玉砕(自爆)覚悟の竹槍でも何でも使っての国民全員でのゲリラ戦で米軍を撃退することを計画していた。
国民も国を守るため老若男女子供まで含めて毎日竹槍訓練に励んでいた。
今のイラクと同じ状況が生まれようとしていたのだ。


622国連な成しさん:03/11/22 04:46 ID:5cLJMX8Y
ロバは生物科学兵器
623国連な成しさん:03/11/22 04:57 ID:???
>>622生物はわかるけど科学は?
624日本赤軍:03/11/22 05:44 ID:NHwhfxTk
ほかのスレにも同じこと書きましたが、

イスラムでは、あるものを、本来の用途とは違うふうに用いてなす侮辱は、最大の侮辱であると、アラビアンナイトの解説に書いてあった。
つまり、ピストルで殺すより、本で殴り殺したり、ブラジャーで首絞めたりするほうが、相手に侮辱を与えられる、ということです。
だから、NYでは、ヒコーキを使ったのですが、今回の舗道のロバは、誰が見ても、アメリカ兵より利口そうです。

あれは、「お前等ヤンキーは、ロバ(ドンキー)以下」という、強力な、意図的な、メッセージです。
それにしても、ロバちゃん、いとおしいけど。

フセインさんは、このような状況下で、シャレ心を失っていません。
すごい余裕です。

さて、びんびん来ちゃったモスレムは、どうするかというと、にやっ、と笑って、銃砲店に走って、こうしてどんどん、イラク側は戦力を増強するという仕組み。

これは、アメリカ人には理解できない、心理学という、科学、というわけさ。
ある意味、大量破壊的です。
625国連な成しさん:03/11/25 16:07 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
626国連な成しさん:03/11/25 16:41 ID:???
>>625
アメリカ
627国連な成しさん:03/11/25 16:57 ID:???
アメリカの大量破壊兵器が、更に増えそうだ。
http://www.asahi.com/international/update/1125/003.html
628国連な成しさん:03/11/25 16:59 ID:???
アメリカが捏造するから安心してください
 
629国連な成しさん:03/11/25 17:11 ID:RCu68B7Q
大量破壊兵器は、米本土に大量にある。
630cia:03/11/25 17:50 ID:2SW.uBMo
629
イラクに運び込んである。タイミングをみて発見することになっているのだが、
頭のない筈のアメリカ兵士で最近目覚めてきたのがいるので、
そういう兵士をイラクにやられたとして消しおわったあとにやる。
ジェシカ・リンチ救出作戦はばれたが、今度はダイジョービ。
631国連な成しさん:03/11/25 18:18 ID:???
>>627
さすがにぽちも庇いきれなくなってきた模様
ttp://www.asahi.com/politics/update/1123/003.html
632国連な成しさん:03/11/27 22:17 ID:RDdeAdPM
<米国務省>イラク人科学者を戦後復興に採用へ 頭脳流出を防止

 イラクの戦後復興を進めるため、フセイン政権下で大量破壊兵器開発に関与していた
イラク人科学者を採用する計画を米国務省が進めていると、米科学雑誌「ネイチャー」電子版が
報じた。失業状態にある科学者の多くを復興という前向きな活動に取り込むことで、国際テロ
組織などへの頭脳流出を食い止めたい狙いもあるようだ。(毎日新聞)
[11月27日11時52分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00003030-mai-int

えーっと大量破壊兵器開発に関わっていた科学者が、採用されるということは、
この人たちはきっと、戦後、米軍に協力的だったんですよね?
協力的な科学者がいたのに、大量破壊兵器の行方が『全然』わからないんですか?
アメリカの言い分だと、かなり大量にあったようなんですけど。不思議ですねー

もう諦めて、「戦前のイラクの申告どおり、大量破壊兵器は廃棄済みだった」
と発表したほうがいいと思うけどねえ。
633国連な成しさん:03/11/27 22:50 ID:???
731部隊のデータを吐き出させて免責したのと同じ手ですか(w
634国連な成しさん:03/11/27 23:04 ID:???
イラクの石井四郎はだれか?
635国連な成しさん:03/11/27 23:51 ID:???
査察再開からもうじき一年か
戦争がなければとっくに「大量破壊兵器はなかった」と国連に報告があがっていただろう
636国連な成しさん:03/11/28 22:26 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
大量破壊兵器は無かったぁぁぁぁぁ!!!
638国連な成しさん:03/11/28 22:53 ID:???
大量破壊兵器はみんなの心の中にある。
639   :03/11/28 23:50 ID:???
>>638
ワラタ
640国連な成しさん:03/11/28 23:56 ID:VAZlmJ8Y
でも、たとえイラクが大量破壊兵器を持ってたとしても、
アメリカがイラクを攻撃する権利なんてあるんでしょうか?
どの国家も他国を侵略、蹂躙する権利なんてないはずです。
しかも、アメリカの勝手な宣戦布告によって、イラクでは
何の罪もない一般市民が大量に殺されています。
こんな不当なことが許されていいのでしょうか?
また、アメリカはイラクの自由と民主主義のために
フセインの独裁から開放させるみたいなきれい事を
言ってますが、アラブ諸国で民主国家なんてあるんですか?
クエートにしろサウジにしろ、民主主義国家なんですか?
イラクはダメでこういう国はOKなんですか?
フセイン時代の独裁、圧政を声高に叫んでいる人々がいますが、
今のイラクの無秩序を見るにつけ、かえってフセイン時代の方が
よかったと思っているイラク人の方が多いのではないでしょうか?
それとも、こんな意見は僕くらいしかいないのでしょうか?
641国連な成しさん:03/11/29 00:46 ID:???
ブッシュに言わせるとイラク攻撃はアメリカの自衛権の行使だそうだ
まったく脳味噌に何が詰まっているんだか
642国連な成しさん:03/11/29 00:47 ID:???
蟹味噌
643国連な成しさん:03/11/29 01:01 ID:sa74ZXbE
>>641
タマネギとかセロリとか香辛料とか・・・
七面鳥と同じだろ。
644国連な成しさん:03/11/29 01:14 ID:???
それは腹の中だってば

それにしても厭味なブッシュの感謝祭パフォーマンス in バクダッド空港
645国連な成しさん:03/11/29 13:53 ID:???
中国の大量破壊兵器は核兵器ではなく、人口そのものである。
世界人口の4分の一近い中国人。これが人口抑制政策を放棄すれば
押さえ込まれてきた性欲で爆発的に人口が増え、世界の資源を食い尽くす。
その破壊力はこの世に匹敵する物はない。恐怖の人口爆弾が炸裂する。
そのときアメリカは自衛のために先制攻撃を掛けるのか。
646国連な成しさん:03/11/29 17:46 ID:???
>>644
じゃ、頭はもう切り落とされてるな
647国連な成しさん:03/11/30 07:40 ID:oh9ZSh16
久しぶりにアゲるか。WMDはない、ってことで
いいのね。もうブッシュなんかは話題にも出さんし
1300人態勢で探している、としていたのも
最近ではどうなったかニュースにもならんので
どうなったか分からない。
648国連な成しさん:03/11/30 07:42 ID:???
え?メイドインUSAって書いてある大量破壊兵器が出て来るんじゃないの?
649国連な成しさん:03/12/01 12:01 ID:8SHQ5vsQ
大量破壊兵器は持ってたら使ってるだろう。

650国連な成しさん:03/12/01 12:22 ID:ppN1YPNw
俺たちの心の中にあるんだよ。
651国連な成しさん:03/12/01 12:25 ID:???
オレの心の中にはないよ?
652国連な成しさん:03/12/01 19:28 ID:???
>>651
いや、気付いていないだけさ
653国連な成しさん:03/12/01 23:21 ID:???
>>651
信心が足りません
ナムナム
654国連な成しさん:03/12/04 12:01 ID:cmKczSCQ
「情報提供ない」と米を批判=イラク兵器捜索で国連査察委

 【ニューヨーク3日時事】国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)は3日、安保理に対する
定期活動報告書を公表した。ペリコス委員長代行はこの中で、イラクで米国が行っている
大量破壊兵器の捜索について「UNMOVICには一切情報が与えられていない」と指摘、米国を暗に批判した。
 米国の調査団は先に米議会に中間報告書を提出したが、ペリコス委員長代行は
「報告書の現物はUNMOVICにも国際原子力機関(IAEA)にも提供されていない」と述べた。
報告書やその根拠となった証拠材料なしには「情報を適切に分析できる立場にはない」として、
現状への見解を示さなかった。 (時事通信)
[12月4日9時1分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000010-jij-int

捏造中ですとは報告できない罠
655国連な成しさん:03/12/04 12:29 ID:???
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
656国連な成しさん:03/12/04 12:41 ID:quxhi0YQ
かあさん、たしかそのへんにあったろう?
657国連な成しさん:03/12/05 23:12 ID:???
age
658国連な成しさん:03/12/05 23:55 ID:ncv/VRJ6
イラク国内にあるという大量破壊兵器だって?
ほらそこにあるだろう。
アメリカ軍。
659国連:03/12/06 00:22 ID:rLcPI2Ps
ナイーブな日本人へ
君達は本当ナイーブです。外交とか国際政治に100%の正義や正統性というものを信じて、実際それによって国家間の政治が動いていると思っているんですか? 国家の行動が全く「白黒」に分けられると思っているんですか?
米国に協力することがすべからく「対米追随」ですか? 「対米追随」という批判するということは、実は多くの場合外交を日米関係の文脈でしか見られない証拠であることに、そろそろ気づいたらどうですか?
660国連な成しさん:03/12/06 00:23 ID:???
>>659
それと大量破壊兵器が発見できないこととの関連は?
661国連な成しさん:03/12/06 00:58 ID:/R3UuisI
大量破壊兵器なんていまさらどうでもいいことだ。
662国連な成しさん:03/12/06 01:29 ID:???
大量破壊平気はあめりかですね
663国連な成しさん:03/12/06 01:31 ID:???
大量破壊兵器は猿のベッドの下です。
664国連な成しさん:03/12/06 08:41 ID:YCQn3ICQ
ブッシュはこの「大量破壊兵器未発見問題」という話題が
今度の選挙までくらいには完全に風化するといいな、と
思っているのだろうけど、アホなアメ人はさておき、
おれたちは忘れないようにしないといけない。
665国連な成しさん:03/12/06 08:48 ID:quxhi0YQ
>>659
ばか。
いい突っ込み所が目の前に晒されているから、突っ込まれてるんだよ。
ただのレトリックに反応するほど世間の人間は間抜けでもないしな。
あほう。
666恐怖の666:03/12/06 08:57 ID:???
恐怖の666
667国連な成しさん:03/12/06 10:44 ID:???
ナイーブな>>659
>外交を日米関係の文脈でしか見られない
のは滞米追従派だろ。
668国連な成しさん:03/12/06 10:48 ID:???
>>659
>米国に協力することがすべからく「対米追随」ですか?

そうじゃないことが分かってるから今回の派兵は反対なんだが。
669国連な成しさん:03/12/06 11:04 ID:UjCY4Eyc
ブッシュ ピンチ!!
670国連な成しさん:03/12/06 11:11 ID:???
大量破壊兵器が見つからない限りこの戦争が侵略戦争であるとの評価は永久に変らない
671国連な成しさん:03/12/06 11:26 ID:???
知っていると知られていることがある。知らないと知られていることもある。が、知られざる未知もある。それを知らないということも知らない
672国連な成しさん:03/12/06 12:13 ID:???
>>671
祝 ラム降臨
673国連な成しさん:03/12/06 16:05 ID:???
>>659
視野狭窄の「国連」君へ
君の主張は全く無意味で見当違いです。
「外交とか国際政治に100%の正義や正統性」云々とは言いますが、
それは個々のケース次第です。そして、今回は「正義や正統性」の
存在が極めて重要なケースなのです。
君は、これが「テロとの戦い」だということを本当の意味で認識
していませんね。わかっていれば、テロとの戦いに必要なものが
「正義や正統性」だとわかるはずですから。

テロリストに勝利する唯一の方法は、テロリストを支援者と分断
して無害化することです。彼らテロリストはイスラム教徒からの
ザカートによって資金を得て、彼らを支援するイラク人によって
かくまわれています。なぜこんなことになってしまったのか。
それは、ブッシュの外交政策を「イスラム教徒に対する侵略行為」
する人が多いからです。テロリストに「正義」を主張する余地を
与えてしまうこと、それがテロに対する敗北です。
「正義や正統性」を軽視する限り、テロリストには絶対勝てません。
674国連な成しさん:03/12/07 04:56 ID:???
やっぱね、なんだかんだ言って、大義って大切よ
現場の士気にも関わるしさ。
675国連な成しさん:03/12/08 11:04 ID:wiZEOs7Y
「45分以内」云々が怪しい情報源によるものといわれていたが…。
今までも結局流言だったし、続報を待つ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031207-00000087-kyodo-int
大量破壊兵器を前線配備か 英情報源のイラク軍人証言

 【ロンドン7日共同】7日付の英サンデー・テレグラフ紙によると、英政府が
「イラク軍は45分以内に大量破壊兵器を使用できる」とした報告書の情報源と
されるイラク軍人が同紙と会見し、化学兵器か生物兵器の弾頭が前線部隊に
配備されていたと証言した。
 イラク西部の砂漠地帯で防空部隊の責任者を務めたダバグ中佐(40)で、
ロンドンにある亡命イラク人組織を通じ、英政府にイラク軍の機密情報を流していたという。
 中佐によると「秘密兵器」と呼ばれる大量破壊兵器の弾頭は、昨年末、容器に
詰められてバグダッド郊外の製造工場から各地の前線部隊に送られた。中佐は
「弾頭が化学兵器か生物兵器かは知らなかった」と述べた。
 使用が認められていたのは、旧フセイン政権の民兵組織サダム・フェダイーンか、
精鋭部隊の共和国防衛隊だったという。(共同通信)
[12月7日18時34分更新]
676国連な成しさん:03/12/08 11:08 ID:???
で、大量破壊兵器はどこですか?
677国連な成しさん:03/12/08 11:08 ID:wiZEOs7Y
678国連な成しさん:03/12/08 11:09 ID:???
>>676
アメリカ合衆国。
679国連な成しさん:03/12/08 11:14 ID:???
>>675
ついに日曜紙のインタビューに応じるまで困窮したか。
政府も新聞社も揃って釣られている。
680国連な成しさん:03/12/08 11:15 ID:???
ブッシュのベッドの下。フセインはベッドの中。
681国連な成しさん:03/12/08 11:19 ID:9ns/JWSc

さ〜て、今日のイラクや中東、欧米のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link12.html

アルカイダやイスラム過激派、イラクの反政府各派のニュースサイトが日本語で読めるよ

682国連な成しさん:03/12/08 20:41 ID:CmDhKWcs
石破のケツの穴。浣腸、浣腸。
683国連な成しさん:03/12/08 20:43 ID:???
俺が食った 不味かった
684国連な成しさん:03/12/09 19:25 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
685瞳五郎:03/12/09 19:26 ID:???
そのまま東の空に
686国連な成しさん:03/12/09 19:47 ID:lAOPPHgs
侵略戦争
687国連な成しさん:03/12/09 20:31 ID:A7YOqUOM
大量兵器の話しごと消えた、、、、、、、
688国連な成しさん:03/12/09 20:34 ID:z92PwtFc
反米君達が、鬼の首を捕ったかのように騒いでるレスはココでつか?
689国連な成しさん:03/12/09 20:36 ID:A7YOqUOM
>>688
売国奴さんこんばんわ
690国連な成しさん:03/12/09 20:38 ID:???
>>1
サダム・フセインに聞いてください。
691国連な成しさん:03/12/09 20:39 ID:???
私の肛門も消えそうです
692国連な成しさん:03/12/09 20:39 ID:z92PwtFc
大量破壊兵器が無かったからなんなんだ?フセイン政権を擁護するの? 大量破壊兵器云々を抜きにしても、アメリカには大義がある。 誰もが認める悪玉の、フセイン政権打倒!
693sage:03/12/09 20:45 ID:m8IvXjeg
大量破壊兵器が無い事は最初から分かってた事でしょ。
何を今更という感じだなw
694国連な成しさん:03/12/09 20:49 ID:dXsAsOHI
そんな昔の事などどうでもいいじゃねえか
今更
695国連な成しさん:03/12/09 20:56 ID:???
そうそう、12年間も続けた遊びは3月でおしまい。
その後は、ラブ・イズ・オーバー
696国連な成しさん:03/12/09 20:57 ID:???
続けてねぇよ(w
査察は数ヶ月だけ。
697国連な成しさん:03/12/09 21:00 ID:???
アメリカは国連の査察を無能呼ばわりしてたっけ
大規模戦闘終結からもう7ヶ月ぐらいたつがそろそろ無能呼ばわりしたのぐらい撤回して謝罪した方がいいよ
698国連な成しさん:03/12/09 21:01 ID:???
>>696
誰に、何処で、何を吹き込まれてきたんだか
699695:03/12/09 21:21 ID:???
>>696
査察を12年続けたなどとは言ってない。
700国連な成しさん:03/12/10 04:12 ID:???
>>697
査察団の千倍くらいの人員で九ヶ月もかけて、何一つ、見つからず。
アメリカは、思いっきり無能だ。
701国連な成しさん:03/12/10 04:14 ID:???
つーーーか、大量破壊兵器はブッシュだろ。
702国連な成しさん:03/12/10 04:54 ID:???
捜し物は何ですか?
703国連な成しさん:03/12/10 04:59 ID:???
見つけにくい物ですか?
704国連な成しさん:03/12/10 05:02 ID:???
武器庫の中も 裏山の中も 探したけれど見つからないのに
まだまだ捜す気ですか?
705国連な成しさん:03/12/10 05:33 ID:???
国連の査察団が無能であるのは事実だけどな
国連の組織なんてどれも糞。プロ市民NGOに毛が生えた程度だから
706国連な成しさん:03/12/10 05:41 ID:???
で世界唯一のプロたるアメリカ軍は何か見つけたの?
707国連な成しさん:03/12/10 05:53 ID:iYcLTmec
>>1
徳川埋蔵金だっていまだに見つかってないのに、そう簡単に見つかるか。
今、GPSとかあるから、どこに埋めてもわかるからね。
ただ、確実に言えるのはイラクが昔大量に持っていて、自国民に使用し、
十数年も国連の命令を無視し続けてきたこと。
こんなやつ、だれが信用するか。ほっといたほうが恐いわ。
708国連な成しさん:03/12/10 06:02 ID:???
俺実は大量破壊兵器持ってんねん
709国連な成しさん:03/12/10 06:19 ID:???
.     i^i  ,.-l[]l-、
.     |_|  il┌'^'┐li   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,.--(の)__i_ニ[_]ニ,i_ < >>708通報しますた!
  (ぃヘ(__)^i\  ヾ=='ヘ, \________
   '〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
     | l, i  |. /7/           _
.     (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ    _,i.lニl.i,
     / ̄7 ̄ '--' ̄|___|∪ニノ.   /a__,--,_a、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /___./   |  __|     ̄  __() l,__,-,__,l i) < しますた!
.    7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\     (の)、__l__l_/   \______
.   ___/   ノ  \._ ____;'┐   (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
   レ'f―,/マ   (())'  /     └>->-l/E/lニr'i ヘ
  / /  /./   / / /      / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ.    n
  'r'  トノ.   i _,/ /      _/ ̄^ー;r--'^ \      (凸) シマスタ!
  /'i―i'l'    y'_/_      (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ   @[ Y]−
 [;iレ==ト]   (())-i-ヘ.     [/  ̄ i~l]  ialニiニニヽ   / >
./ニニニニl.I.  /ニニ二>ニゝ、   // ̄ ̄i,l  └―――┘
Ii_I___l.I  └‐‐―――┘
710国連な成しさん:03/12/10 06:42 ID:j0q/bEck
>ただ、確実に言えるのはイラクが昔大量に持っていて、自国民に使用し、
>十数年も国連の命令を無視し続けてきたこと。
>こんなやつ、だれが信用するか。ほっといたほうが恐いわ。

ピントずれまくり。「昔もっていた/使った」なんて理由で戦争したのではない。
そもそも米英がwmdの技術供与したからフセインはwmdを持っていたのだし、
自国民といってもクルド人はフセインにすれば、勝手に領土に住んでいる奴ら
ぐらいの認識しかない。アメリカがやめとけ、とも言わないから、クルド人に
化学兵器を使った。この虐殺の規模もなぜか10万人とも言われるが
5000人とも言う。屋外で10万もガスで殺せるかも分からんし、
ひどくあやふやだ。さらにCIAは当初の調査ではイランが青酸系のガスで
やった事件だと報告している。国連の(命令ではなくて)決議案を
無視しているのはイスラエルも同じだ。イスラエルが核をもっている
ため、中東は軍事的に不均衡なので、なんらかの兵器をフセインが
持ちたい、というのもおかしいことではない。

これだけ条件が揃って、大人数で7か月以上探したわけだ。
素直にありませんでした、って指でもつめて謝罪したらどうだ、
ブッシュ政権のチンピラども。
711通りすがり:03/12/10 07:17 ID:???
>>707
じゃ、日本は大量破壊兵器を持っているから
攻撃してもいいと北朝鮮が判断しても問題ないわけね。
とりあえずテポドン落として日本が消滅した後で
そう簡単に見つかるかと言ってみる。

君の意見だとどんな戦争でも正当化できてしまう。
712国連な成しさん:03/12/10 08:21 ID:???
>>707
こういうピュアな人がまだいたことに感動 プ
713国連な成しさん:03/12/10 08:23 ID:???
ニュー速から流れてくんだろ。
714国連な成しさん:03/12/10 09:13 ID:zAYEdVw.
日本が中国に置きっぱなしにした毒ガスが今頃になって漏れ出してる。
それでは毒ガスは大量破壊兵器ではないのか?
大量破壊兵器が全部見つかるには数十年かかって当然ということだ。
それとも毒ガスは中国が埋めたジサクジエンか?
アメリカが製造技術を供与したのなら、フセインが作って隠していると疑うのは当然だ。
技術を供与したのはイラン・イラク戦争時代で、現在とは敵対関係が全然違っている。
当時はホメイニのイランが中東最大の危険なテロ勢力だったのだ。
80年代の映像を引っ張り出されて晒されているラムズフェルトも気の毒だが、
本人はそんなことは気にもかけていないだろう。あの時はあの時、今は今。
そうやって時代を区切らなければ、永遠に続く宗教戦争に突入するしかない。
715国連な成しさん:03/12/10 09:28 ID:???
>アメリカが製造技術を供与したのなら、フセインが作って隠していると疑うのは当然だ。
もし、それが本当なのなら、米に「正義」なんてかけらもないじゃん。
自分達でヤバイもの売っておいて、気に入らなくなったらケンカしかけただけ。
716国連な成しさん:03/12/10 09:35 ID:???
もうほっておけばフセインなんて復活無理なんだし、
アメリカ・その他の軍は撤収するべき。
それが一番のイラク平和への近道です。
717通りすがり:03/12/10 09:52 ID:???
>>714
ひょっとして頭悪いのかな?
日本が中国に毒ガスを持っていった、もしくは中国で生産したのが
最近になって初めてわかったっての?
比べる対象がまったくピントはずれ。
日本が毒ガスを製造してたのは終戦直後から知られてたと思うが。
それに対していまだに1個も見つからないイラクの現状はいったいどういうこと?

全部見つかる必要は無いの。
1個で十分なんだよ。

それに北朝鮮が日本にテポドンを落とすことに
反論できないことについてはどうなの。

大量破壊兵器があるかどうかはわからない。
俺はあったんじゃないかとさえ思う。
しかし、勝手に戦争はじめたアメリカはそれを早期に発見する義務があるはずだ。
718国連な成しさん:03/12/10 09:54 ID:ie2tXXik
45分以内に使用可能で既に前線に配備されてたっていってただろ?
内部情報とやらでさ。

で、武器弾薬ってのはだな、撤退の時には敵の手に渡らないように
爆破処分しないといけないわけ。
でも毒ガスだとそうはいかない。防護服の無い兵隊や一般人も巻き添え食うからね。

今回アメリカがわずか壱ヶ月で制圧するほど進行の速度が速かったのに
穴掘って埋めるだの半年経っても見つからないほど巧妙に隠蔽できるわけないだろ?
少なくとも15年にわたり点と線を押さえてた満州戦線とは待ったくわけが違うだろよ
719国連な成しさん:03/12/10 09:58 ID:???
あ、そうそう、
イラクにウラン漏れ問題は???
現地に行っただけで被爆してる人続出と聞きました。

生還したとしても、ガンになっては意味がない
720名無し:03/12/10 12:08 ID:QKXI7/oo
石油が有ったから戦争したのさ。
大量破壊兵器は口実、なら北朝鮮問題は話し合いで決着しろだとさ。
事実、北には餓死者はあっても、石油は一滴も無いしな。
721国連な成しさん:03/12/10 12:52 ID:???
>>704
それより僕とバトりませんか?
墓の中へ 墓の中へ 逝ってみたいと思いませんか?
722国連な成しさん:03/12/10 18:02 ID:???
いらっく〜いらっく〜、う〜う〜!
723国連な成しさん:03/12/10 18:43 ID:???
>>714
>大量破壊兵器が全部見つかるには数十年かかって当然ということだ。

本当にバカだな。大量破壊兵器を探すだけなら、査察を続けたほうがよっぽどいいって。
国際世論は査察継続を望んだのに、米英が「差し迫った脅威がある」と言い張って
査察を無理矢理打ち切らせ、開戦したんだっつーの。
イラク戦争の混乱のおかげで、核施設に封鎖されてた濃縮ウランが持ち出されたり、かえって
困ったことになってる。
724国連な成しさん:03/12/10 19:25 ID:???
最近の工作員は開戦経緯すら教えられていないのか。
725国連な成しさん:03/12/10 21:09 ID:???
国連査察団がとっくの昔に調査して閉鎖していた施設を、米軍が無理矢理こじあけて
「大量破壊兵器工場を発見しますた」と発表しちゃったこともあったな
726国連な成しさん:03/12/10 21:18 ID:???
封印勝手に破って米兵が被爆した可能性があるってアレか
727国連な成しさん:03/12/10 22:08 ID:???
だいたい、アメリカはMOABというWMDをイラク戦争で使用した訳で。
728国連な成しさん:03/12/10 22:27 ID:iYcLTmec
>>710
今まで十年間も、国連決議無視し続けてきたヤシ信用できるか?
クェートも侵略したし。
おなたは、そんなお人好しですか?純粋な心の持ち主ですねぇ〜
アメリカは、ナンクセつけてでもイラク攻撃したかったんだよ。
アメリカにしてみれば、時間稼ぎにしか思えなかったんだろうね。
キレイ事の理想論が通用する世の中なら、こんな問題おこらねぇんだよ、ばかが!
そこのことよく認識しろ!!
729国連な成しさん:03/12/10 22:29 ID:???
>>728
んで?
このままアメリカの好き放題でいいの?
730国連な成しさん:03/12/10 22:32 ID:???
>>728
ガニるのはやめて。
731国連な成しさん:03/12/10 22:34 ID:???
ガニのほうがおもろい
73235:03/12/10 22:37 ID:yZ9Y09IA
チグリスユ−フラテス川って水いっぱいあんのかね。
あるんだったら太陽はあるし土地も平らで広いし。
食料大量生産基地としたいね。
733名無し:03/12/10 22:41 ID:6PpnqUKE
フセインが持ち歩いてるらしいぜ。
734国連な成しさん:03/12/10 22:45 ID:???
>>728
フセイン政権が、どの国連決議を十年間も無視したと言うんだ。
あからさまな嘘をつくなよ。
残りの部分は、馬鹿丸出しだし。
どうして、ここまで馬鹿になれるのか。不思議だ。
735国連な成しさん:03/12/10 22:46 ID:???
人間に限界はない。
736   :03/12/10 22:55 ID:1Ll25M02
アメリカは国連決議無視して攻撃しますが
今もきっとこれからも。
国連から除名した方がいいんでないの
737国連な成しさん:03/12/10 23:05 ID:YHZaW32Q
国連=亜米利加じゃなかったの?
738国連な成しさん:03/12/10 23:09 ID:iYcLTmec
>>734
バカだという理由の説明が無いね〜
説明不足だろ?
理由も無く中傷するお前の方がばぁか。
739国連な成しさん:03/12/10 23:11 ID:???
勉強しろ
740国連な成しさん:03/12/10 23:11 ID:iYcLTmec
>>736
国連は世界政府ではありません。そのことをご認識ですか?
741国連な成しさん:03/12/10 23:31 ID:???
>>738
あのさあ、イラクがどの国連決議をどう無視したか、ちゃんと言ってみ?
「なんとなくそんな気がする」とかじゃ駄目だよ。
742国連な成しさん:03/12/10 23:35 ID:???
>>728
フセインを信用するとかしないとかの問題じゃなくて、経済制裁や国連査察の成果から、
脅威となるほどの大量破壊兵器はもう残っていないだろう、というのが
開戦反対派の予測なんですが。
で、英米が開戦の根拠として持ち出した大量破壊兵器保有の証拠が、根拠があやしいものと
捏造ばっかりだったんですが、何か。
743国連な成しさん:03/12/10 23:49 ID:iYcLTmec
>>741
1441読め。それでイラク査察の為の新たな決議がだされ、
査察受け入れ期限付きの決議がだされたんだろうが?


744国連な成しさん ::03/12/10 23:50 ID:???
フセインは国連決議を10年間無視などしてないが >>128
745国連な成しさん ::03/12/10 23:51 ID:???
>>128 じゃないや、>>728
746国連な成しさん:03/12/10 23:54 ID:iYcLTmec
>>742
おれは、ナンクセつけてでも攻撃したかったと前に述べているが…?

747国連な成しさん:03/12/10 23:55 ID:???
イラクが国連決議無視してたって言う奴は決してイスラエルの話しないよな
748国連な成しさん:03/12/10 23:56 ID:iYcLTmec
>>744
湾岸戦争はいつ起こったか知ってますか?
749国連な成しさん:03/12/10 23:57 ID:???
ま、心配しなくてもそのうち出てくるさ。
フセイン、いなくなってみると、ほんといなくなってよかったねー
としみじみ思う。
750国連な成しさん:03/12/11 00:00 ID:???
>747
してるよ思うよ。つーか、なんでイスラエル攻めないわけ?
別にがんがん攻撃すればいいと思うよ。
つまりはアメリカの力がないと戦争ひとつまともにできないというだけ。
アメリカがその気になればいいねw
751国連な成しさん:03/12/11 00:01 ID:iYcLTmec
>>747
イスラエルもアメリカもイラクも決議無視してるよな〜。
だから、国連は世界政府では無いのです。
世界政府でないから、誰も守らないのです。


752国連な成しさん:03/12/11 01:36 ID:???
>>743
で、十年も無視しつづけたというのは、どの決議だね?
1441には、そんなことは何も書いていないんだが。
753国連な成しさん:03/12/11 01:37 ID:???
結局国連なんて利用されるだけの存在だから
そして戦争の大義なんて単なる言葉あそびだから
くそまじめに大義うんぬん言ってる奴はマジ笑えるケケケ
754国連な成しさん:03/12/11 01:43 ID:???
>>753
なわけないw
755国連な成しさん:03/12/11 04:54 ID:???
>>752
横レスだが
決議の不履行は確かに書いてあるよ
ただし、10年というのはID:iYcLTmecの捏造
実際問題、1997年以降の査察停止はアメリカの空爆とスパイ行為が
原因で起こった国連の内紛のせいだからね
756国連な成しさん:03/12/11 04:58 ID:???
>>755
クリントンのせいか
757国連な成しさん:03/12/11 05:18 ID:???
どちらも、ブッシュ(父)のときからやってたこと
758755:03/12/11 05:24 ID:???
そもそも、687号決議では目的外の査察行為は禁じられていたのに、
アメリカは当初から査察団にスパイを紛れ込ませていたんだから、
先に決議違反を始めたのはイラクじゃなくてアメリカなんだよね。
759国連な成しさん:03/12/11 07:20 ID:ZLYwmHlQ
俺は>>710だけど>>728の人って大丈夫ですかね。
査察停止は1998年じゃなかったっけ?俺の記憶違い
かもしれんが。

まあ、もう一度>>710にもどると、1441違反かどうかなんてのは
ブッシュが問題にしたことはなかったんじゃなかったっけ?そもそも
国連は無視だし。「大量破壊兵器が使用できる/テロリストに売れる」
という理由で戦争したのだから、フセインが信用できるかとか、
クウェート侵攻した、なんてのは全く関係のないお話だね。
760国連な成しさん:03/12/11 08:37 ID:???
>>743
イラクが査察に完全に協力しない場合は重大な結果をもたらす、って奴だろ?
もうこのスレではさんざんがいしゅつだけど

・イラクが査察に協力しないと見なすか
・重大な結果とは武力行使のことなのか
これは安保理で判断すべきことであって、アメリカが一国で判断すべきことではない。
現に、アメリカは新決議の賛同を得られないから、国連を無視することに決めたわけだ。
ルールを守らないやつが「俺がルールを代行する」と勝手なことを言ってるわけだ。
761国連な成しさん:03/12/11 09:11 ID:???
裁判の途中で自分の気に入らない判決が出そうになったから
「あいつは死刑に決まってる」と被告を殺しちゃうようなもんですね
762国連な成しさん:03/12/11 09:14 ID:???
>>761
しかも検察官(国連査察団)を武力で追い出してな
763国連な成しさん:03/12/11 10:41 ID:???
ジャイアンだからしょうがない。
ジャイアンにはなりたくてもなれないが
スネ夫にならない努力はしたい。
764国連な成しさん:03/12/11 13:24 ID:???
ドラえもんがきっと助けてくれるから
765国連な成しさん:03/12/11 16:46 ID:???
>>755>>759
いや、そんなことは知っていた訳で。
だから10年を強調した訳だし。
査察停止は1998年から。決議1441にも書いてある。
766国連な成しさん:03/12/11 17:26 ID:???
しずかちゃんにでもなるか
767国連な成しさん:03/12/14 20:52 ID:???
フセイン逮捕か
大量破壊兵器発見マダ〜
768国連な成しさん:03/12/14 20:53 ID:???
>>767
このフセインが証言したところにあるんだろ。
769国連な成しさん:03/12/14 20:54 ID:???
このスレも1000ゲッチョするぜ!!
770国連な成しさん:03/12/14 21:46 ID:???
記者会見で「これで大量破壊兵器が見つかりますね」と誰も言わないのはなぜ
771国連な成しさん:03/12/14 22:02 ID:4WSXhcAM
で、大量破壊兵器は?
772国連な成しさん:03/12/14 22:07 ID:???
>>770
そんなこといったら帰りにテロられるだろ(w
773国連な成しさん:03/12/14 22:09 ID:Sa6PuA7A
すいません。腹減ってたもんで...。
774   :03/12/14 22:10 ID:???
>>770
確かに!!
775国連な成しさん:03/12/14 23:27 ID:ZDer3AzU
奥歯に隠してまつ
776大義:03/12/14 23:47 ID:???
サッダームタイーホよかたね。




で、大量破壊兵器はどうしたのブッシュ君。
777国連な成しさん:03/12/15 00:03 ID:Sa6PuA7A
大量破壊兵器のニセモノを作るのは時間がかかるんだろう。
ま、そのうち出てくるよ。大統領選挙前に。
778国連な成しさん:03/12/15 00:04 ID:Zv9zzrEw
フセインタイーホはよかったんだけど。。

 戦 争 の 大 義 w で あ る 大 量 破 壊 兵 器 は ?
779国連な成しさん:03/12/15 00:04 ID:Zv9zzrEw
>>777
なるほど、大統領選挙前に使うのか・・
どうりでなかなか出てこないわけだw
780国連な成しさん:03/12/15 00:07 ID:PQmSvwmw
もうどうでもいいんじゃない。

どう転ぼうがフセインは負け犬
781   :03/12/15 00:08 ID:???
                        待ち草臥れた〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 大量破壊兵器マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
782国連な成しさん:03/12/15 00:12 ID:???
>>780
もはや何の力もないフセインなんてどうでもいいんですがw

それより、 捏 造 大 量 破 壊 兵 器 はまだでつか?w
783国連な成しさん:03/12/15 00:12 ID:???
>>770
無い、と誰もが知ってるから・・・
784日章丸之助:03/12/15 00:17 ID:mi8ucQTw
サダム・フセインが捕まっちゃえばイラク駐留米軍はイラク国民に
とって邪魔なだけ。
「フセイン大統領が見つからないから、フセイン大統領が存在しな
かった、と言えますか」とボケていた小泉も、もう不要。

民主党「イラクへの自衛隊派遣に反対するインターネット署名」
http://www.dpj.or.jp/signatures/
・署名簿は、民主党が責任をもって首相官邸に提出します。
785国連な成しさん:03/12/15 00:18 ID:???
フセインが可哀想だ。
みんなでフセインさんを救けるための署名を集めないか。
アメリカ野郎の好き勝手だけは止めようぜ。
786国連な成しさん:03/12/15 00:18 ID:LKvDN04g
フセイン自体が大量破壊兵器
787国連な成しさん:03/12/15 00:20 ID:???
△ フセイン自体が大量破壊兵器

○ ブッシュ自体が大量破壊兵器
788大量破壊兵器クソ:03/12/15 00:21 ID:???
>>787
正解。
789国連な成しさん:03/12/15 00:23 ID:???
◎ラムズフェルドがもっと大量破壊兵器
790国連な成しさん:03/12/15 00:25 ID:D0sGfc2U
フセインが一人で大量破壊兵器を作ったり運んだりしたわけじゃないだろう?
子供が宝箱を土に埋めるのとは違うのだよ。
もし、私が大量破壊兵器を探すならば、それを運んだ人を探すね。
791国連な成しさん:03/12/15 00:26 ID:???
失業者の多くが教師と軍人、そして騒いでるのも教師と軍人。
いや、何か意味深いものを感じますな。

ろくなもんじゃねぇー。
792国連な成しさん:03/12/15 00:26 ID:???
そんな大勢を一度に捏造できねぇよ!
793国連な成しさん:03/12/15 00:26 ID:PQmSvwmw
>>789
○核の中の人
794国連な成しさん:03/12/15 00:28 ID:???
イラク人による、公開裁判を求めるけど
これって、裁判を行とアメリカがフセインを飼育していた8年間の内容も
イラク人が暴くってことなので、なんだかんだ言ってCPAは公開裁判は
しないだろうな。
795国連な成しさん:03/12/15 00:32 ID:PQmSvwmw
>>794
別にいまさらアメリカはフセインの首に縄にかけたり、電気椅子に送ったりする必要は無いと思う
拘束しとくとかな、裁判であれ表舞台に立たれるとアメリカの恥部も出てくるわけだし
796国連な成しさん:03/12/15 00:33 ID:???
というか、今までアメリカが捕まえた独裁者たちって
捕まえた当時は大騒ぎしたものの、その後裁判とかされた?
ノリエガとか、ミロシェビッチとか
797国連な成しさん:03/12/15 00:36 ID:???
アラブ系の処刑は残酷と聞くが
798国連な成しさん:03/12/15 00:37 ID:???
>>797
なに、核兵器に比べればカスみたいなものだ。

免疫系壊滅して生きながら腐っていくよりは。
799国連な成しさん:03/12/15 00:40 ID:???
>>790
もうとっくに関係者を山ほど拘束しとります
でもなぜか見つからない なんでかな〜
800国連な成しさん:03/12/15 00:42 ID:???
ミロシェビッチってもう殺されたんだよね?
801通りすがり:03/12/15 00:42 ID:???
>>790
戦争になるのに埋めちゃうのかよ。
いったい何のために作ったんだ?
で、埋めた奴以外場所を知らないようなものを
どんな場面で使おうっての?
全く理解不能。
802国連な成しさん:03/12/15 00:53 ID:D0sGfc2U
だーかーらー、大量破壊兵器があったとしてフセインが一人でその情報を持っている
というわけじゃないということ。
フセイン拘束→大量破壊兵器が見つかるなんて短絡的な考えがあったんで、はぁ〜と
思って書いたの。
どうして分からないかなー。
803国連な成しさん:03/12/15 00:54 ID:???
>>802
じゃあ誰が知ってるんだ(w
804国連な成しさん:03/12/15 00:56 ID:???
アメリカはフセインに、かつての蜜月の関係をベラベラしゃべられるのが
一番、怖い。とくにラムズフェルドなんか内心、震えてると思われ。
ってことで、公開裁判なんぞしないです。とすると、イラク市民の不満が更に募る。
ってことで、フセイン登場は新たな火種に。
805国連な成しさん:03/12/15 01:02 ID:9x.Jlc/c
アメリカ軍は「イラクに大量破壊兵器はない」から、
「イラク戦争」に踏み切ったんだと思うんだが・・・

それよりイランが「大量破壊兵器」を持つ前に叩かないと
アメリカは手がだせなくなるよ。

イラク戦争は、イラン侵攻時期から逆算して、起こしたもの
だと思う。あまりに性急に見えたのは、そのため。


806国連な成しさん:03/12/15 01:03 ID:???
>802
いや、アメリカの情報工作としての可能性を言ってるんで。
それは十分ありえるでしょ。
みんな多分嘘だと思っても一定の効果はあるし、嘘だとバ
レルまでに出来ることも多い。
大量破壊兵器の「発見」は、フセインカードの使い方の一部なんだよ。
807国連な成しさん:03/12/15 01:33 ID:???
>>802
このスレの人たちは基本的にアメリカが言うような大量破壊兵器は元々ないだろ、って考えでつよ
だから、
>フセイン拘束→大量破壊兵器が見つかる
なんて思ってる人は多分いないでしょ。
「見つからない言い訳がまた減っちゃったね〜プ」って感じ。
808国連な成しさん:03/12/15 11:55 ID:???
大量破壊兵器まだー?
809国連な成しさん:03/12/15 12:00 ID:???
>>787
やりたいよ本当に。


「あいつを殺さないとこっちが危険なんだ!」って騒いで
人殺して国ぐだぐだにしておいて金も集めて、本当は安全な国だったって。
嘘つき。
810809:03/12/15 12:01 ID:???
間違えた。
>>785
811国連な成しさん:03/12/15 12:21 ID:???
大量破壊兵器「No」とフセイン元大統領…米誌報道

 【ニューヨーク=勝田誠】米誌タイムは14日の電子版で、「特ダネ」として、
フセイン元大統領の最初の尋問記録を報じた。

 それによると、フセイン元大統領は、米軍の捜査官からイラクが大量破壊兵器を持っているか
との問いには、「否(ノー)、もちろん断じて否だ。米国が戦争の口実として、でっちあげた話だ」と答えたという。

 同誌は米情報当局者から尋問記録を入手したと報じ、元大統領は、なぜ国連査察団に
非協力的だったのかとの問いには、「(査察官が)大統領関連施設に立ち入り、プライバシーを
侵害されたのが好ましくなかった」などと答えたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031215-00000004-yom-int
812国連な成しさん:03/12/15 12:27 ID:???
>>802
だが、フセインも知らなかったなら、イラク政府には責任はなかったわけだな
813国連な成しさん:03/12/15 12:33 ID:???
まあこの件に関してはフセインの証言が正しいだろう。
今まで発覚している事実や他の関係者の証言とも一致している。

イラクはかつて大量破壊兵器を保有していた。
しかし湾岸戦争後、国連査察を恐れて全て廃棄した。
これが全てだろう。
814国連な成しさん:03/12/15 16:06 ID:???
>>803
元からそんなもん無いんじゃねぇの?w

米大統領選前に捏造大量破壊兵器が発見されるんだろ、どーせ。

イラクが終わったら次はどこを戦場にするのかね?ブッシュ君。
815国連な成しさん:03/12/15 18:13 ID:kGiCgg4c
>>802 一応、フセインは独裁者だからフセインが知らなかったら、
他の奴が知っている可能性もグンと落ちるのだけどな。
816国連な成しさん:03/12/15 18:53 ID:???
クエート侵攻の理由に下の三つの説がある。これを陰謀論とするかどうかは個人の勝手。


イラクは、イラン・イラク戦争でイスラム革命からアラブ君主国家を守ったと自負していたが、
クウェートが戦時債務の即時返済を要求。
それをイラクが断るとイラク・クウェートの国境地帯にあるルメイラ油田から大量採掘を開始。
90年7月25日にイラクがクウェートの併合を示唆した際、アメリカの駐イラク大使エイプリル・グラスピーは「
国境問題に介入するつもりはない」と発言。
90年7月31日のイラク・クウェートによるジッダ会談において、
クウェート側がフセイン大統領が私生児であることを揶揄するなど侮辱的な態度を取った。
817国連な成しさん:03/12/15 19:06 ID:???
>811
こういう報道はわけわからんな。
ブッシュ政権中枢のシナリオは本当にわからんw
昔仲間内で書いてたリレー小説のように話がつながんないよ〜
818国連な成しさん:03/12/15 19:17 ID:???
>>817
だから、仲間内でリレーシナリオを書いてるんだろ。
819国連な成しさん:03/12/15 23:23 ID:???
<フセイン氏拘束>大量破壊兵器はない 初の取り調べ内容判明

【ニューヨーク高橋弘司】米有力誌「タイム」は15日発売の最新号で、米軍に拘束されたフセイン元イラク大統領に対する初めての取り調べの内容を特ダネとして報じた。
それによると、イラクが開発・所持していると米国が主張していた大量破壊兵器について、フセイン元大統領は「もちろんない」と否定し、「我々との戦争に入る口実をつくるため、米国がねつ造したことだ」と話したという。
イラク戦争開戦後、米国は独自の査察チームを現地に派遣、大量破壊兵器の捜索にあたっているが発見に至っておらず、開戦の正当性に疑念が指摘されている。
フセイン元大統領の取り調べ記録を読んだ米当局者の話を引用して伝えたもの。取調官から「イラクは大量破壊兵器を持っているのか」と聞かれ、元大統領は「持っていない。もちろんない」と即座に否定した。
取調官が「大量破壊兵器を持っていないのなら、なぜ、国連査察官を施設内に入れなかったのか」と追及すると、フセイン元大統領は「我々は、大統領施設内に彼らを入れ、プライバシーを侵されたくなかった」と答えたという。
また、拘束後、米軍当局者に「気分はどうだ」と聞かれた元大統領は「私は悲しい。我々の国民は捕らわれの身にあるからだ」と答えた。
さらに取調官に水を飲むよう勧められたものの、「私が水を飲めば、便所に行かなければならなくなる。国民が捕らわれの身にある時に、どうして便所など使うことができようか」と元大統領独特の言い回しで断ったという。(毎日新聞)
820国連な成しさん:03/12/15 23:28 ID:V/CshDys
大量破壊兵器かぁ。。フセインのポッケとかに入ってたんとちゃうの?
821DQN一般人:03/12/16 01:03 ID:loKSh9HE
大量破壊兵器は飴が使った劣化ウラン弾(w
イラクのそこらじゅうにあるべさ
822国連な成しさん:03/12/16 01:05 ID:???
大量破壊兵器はフセインの股間についています。
ブッシュはこれが欲しくてたまらなかったのです。
今、カタールに移送して私邸まで移送する準備を進めています。
823国連な成しさん:03/12/16 01:05 ID:ypyn9W3A
科学兵器なんぞドラム缶に詰めて砂漠にでも埋めれば
発見はむずかしいだろう。
824国連な成しさん:03/12/16 01:08 ID:???
>>823
埋め立て廃棄したものだと言われたらそれまで。
見つけるならすぐに使用可能な状態で倉庫なんかにないとね。
地中に埋め立て廃棄した化学兵器で罪を問われるなら日本は中国に
たっぷり残してきている。
825国連な成しさん:03/12/16 01:11 ID:???
日本基地から自衛隊機で、米軍が核をイラクに運びます。
自衛隊は運び屋です。

そしてこれが、イラクの大量破壊兵器になります。
826国連な成しさん:03/12/16 01:15 ID:???
多分、一旦廃棄したが再度生産する計画があった辺りが
アメリカの落とし所だろうな、
多分今その線でフセインを必死で説得、もとい尋問してるはず。
827国連な成しさん:03/12/16 01:16 ID:???
>>823
でもブッシュは査察に3ヶ月もかかるなんてと
査察団を無能呼ばわりしてたんだが。

戦争するのに埋める馬鹿がどこにいるんだ。
それともフセインはあくまで抑止のために大量破壊兵器をもってたのか?
だったらアメリカの理想とすべき国家ってことになるな。
828国連な成しさん:03/12/16 01:25 ID:???
大量破壊兵器があったら、フセインなら使っているだろうよ。
と思う反面、逆鱗に触れるのを恐れて使わなかったのかもとも思える。
さて、現実は何処か。
829国連な成しさん:03/12/16 01:53 ID:???
>>828
逆鱗に触れるのを恐れるなんてまともな判断ができるなら
大量破壊兵器を持つことに何の利点も無いこともわかるよな。
逆鱗に触れるのを恐れて使わない物を持つ意味って一体何なの?
830国連な成しさん:03/12/16 02:00 ID:???
>>828
さあね 数十年後に明らかになるんじゃないの
今はどこの情報も色付きだから信じられん
831国連な成しさん:03/12/16 06:23 ID:zrhNAT3U
戦争とは武器をとって神の法廷に訴え、その裁きを受けること。
もしサダムがブッシュを捕らえていたら、サダムに正義がある。
だがアメリカは勝った。だからアメリカに正義がある。
それ以外に何も考える必要はない。
我々は神の裁きに従わなければならない。
832国連な成しさん:03/12/16 08:00 ID:oTMIi1Hw
アメリカの正義でテロに打ち勝つ事は不可能
すでにブッシュの敗北は決定している。
833国連な成しさん:03/12/16 08:08 ID:???
>>831
珍米って、やっぱりカルトなんだね。
834国連な成しさん:03/12/16 08:10 ID:???
アメリカが半年以上かけて調査してわかった結果は
「湾岸戦争後にイラクが大量破壊兵器を本当に廃棄していた」だとと思うよ

アメリカが自分達の正当性を主張するなら、戦前のイラクの主張の矛盾点を突き崩していけばいい。
それが全くないのはなんなんだ。
835国連な成しさん:03/12/16 08:12 ID:???
>>831
その理屈で中東の人々が納得するだろうか
836国連な成しさん:03/12/16 08:15 ID:???
>>831
典型的な日本人の考え方だな
837国連な成しさん:03/12/16 08:46 ID:???
フセイン元大統領、大量破壊兵器の情報は自白しないと予想=英外相

 [ロンドン 15日 ロイター] ストロー英外相は、フセイン・イラク元大統領がイラクの大量破壊兵器開発計画に
関する詳細な情報を明らかにすることはない、との見方を示した。
 同外相は記者会見で、フセイン元大統領に対する取り調べにより、大量破壊兵器に関する情報を得ることが
できるかと問われ、「率直に言って、フセイン元大統領から自白を得られるとは考えていない」と答えた。(ロイター)
[12月16日7時48分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000029-reu-int

ないものは自白できないし
838国連な成しさん:03/12/16 08:48 ID:???
>>837
つーか、あったとしてもアメリカが関わってたことを暴露する羽目になるからどっちみち無理
839国連な成しさん:03/12/16 08:50 ID:???
フセインには口封じして
結局開戦に反対したフランスを悪者にして一件落着ってとこか
840国連な成しさん:03/12/16 08:53 ID:???
>>826
湾岸戦争の頃に開発計画はあったが、査察と経済制裁で立ち消えになった、みたいなことを
いろんな人が証言しているからなあ・・・

アメリカは、フセインの脳内計画に望みをかけるしかないのでは
841国連な成しさん:03/12/16 09:05 ID:???
フセインを洗脳汁w
842国連な成しさん:03/12/16 19:40 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
843国連な成しさん:03/12/16 19:55 ID:JTRqMBO6
>842
大量破壊兵器はフセインの脳内にある。
脳内の大量破壊兵器が現実化する前に
ブッシュは手をうった。

日本人はミサイルが飛んできて考えると党首がいる。
民主党の管左巻きだ。

どちらが指導者として適任だ?

といってみたい。
844国連な成しさん:03/12/16 19:57 ID:???
結局でっち上げってこと?
845国連な成しさん:03/12/16 20:00 ID:???
>>844
いや、予防措置を講じたブッシュは偉いと>>843はいいたいでしょう。
(間違ってるけど)
846国連な成しさん:03/12/16 20:03 ID:???
大量破壊兵器ではなく、大量破壊平気?っていったんだよ。
イラク攻撃の時に、大量破壊しますが平気?って意味。
勘違いされては困るよ。
847国連な成しさん:03/12/16 20:04 ID:???
イイねぇ正に警察国家だ。
848国連な成しさん:03/12/16 20:05 ID:???
>>846
そのとおり
反米は日本語知らないから間違うんだよな
「大量破壊兵器」なんてw
849国連な成しさん:03/12/16 20:07 ID:???
というか>>843
日頃どのスレでどのような活動しているのか
すぐわかるようなレスだな。
語彙が少ないとというのか、使いまわしばっか、というのか・・・・・

それ以前に日本の民主党とアメリカのそれと混同している
可能性もあるが。
850国連な成しさん:03/12/16 22:44 ID:???
なんでブッシュと菅直人なのかと思ったらΣ( ̄□ ̄;)

民主党を混同していたのか・・・わけわからん

851国連な成しさん:03/12/16 23:07 ID:???
>>849
他にも突っ込みどころはあるだろう
「くだ」だぞ・・・
852国連な成しさん:03/12/16 23:07 ID:???
それと843は日本語がおかしいね。
外国人の方?
853国連な成しさん:03/12/17 00:58 ID:???
同じ理論で自分らが討伐される前に国防総省や国際貿易センターへ
突っ込んで敵の本拠地をたたこうとしたのは結果はどうあれ
正解ということになるな。
854国連な成しさん:03/12/17 01:22 ID:???
ブッシュがバンカーバスターを使う前にアメリカを攻撃しないと!
855国連な成しさん:03/12/17 01:23 ID:???
大量破壊兵器発見はない ブリクス前委員長

 【ロンドン16日共同】ストックホルムからの報道によると、国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)の
ブリクス前委員長は16日、イラクのフセイン元大統領を拘束しても、大量破壊兵器が発見されるという
結果にはつながらないとの見解を示した。
 ブリクス氏は「私の推測では、大量破壊兵器は残っていない。破壊兵器に関しイラクについて言われて
いることは、十分な根拠に基づいていない」と述べた。(共同通信)
[12月17日1時5分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031217-00000012-kyodo-int

このスレの大勢と同じ意見ですな
856国連な成しさん:03/12/17 01:24 ID:???
フセイン拘束、兵器発見につながらず=91年に廃棄済み−前国連査察委員長

 【ロンドン16日時事】国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)のブリクス前委員長は16日、
ストックホルムで記者会見し、イラクは恐らく1991年に大量破壊兵器を廃棄済みで、フセイン
元大統領が拘束されたとはいえ大量破壊兵器発見が近づいたことにはならないだろうとの見方を示した。 (時事通信)
[12月17日1時4分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000785-jij-int

こっちのほうがわかりやすいか
857国連な成しさん:03/12/17 11:46 ID:???
ブリクスがここまではっきりしたことを言ったのは初めてだな。
858国連な成しさん:03/12/17 11:59 ID:???
フセイン元大統領の拘束、大量破壊兵器発見につながる=英首相

 [ロンドン 16日 ロイター] ブレア英首相は16日、イラクのフセイン元大統領の拘束が大量破壊兵器の
発見につながるとの期待感を示した。
 同首相は、元大統領の拘束が大量破壊兵器捜索の突破口になるかとの質問に対して、「その可能性が
あるのは明白だ。とにかく、今の(捜索の)仕事を続けなければならない」と答えた。
 同首相はまた、イラクで大量破壊兵器を捜索している米調査団が既に、秘密の実験施設や
長距離弾道ミサイルの開発計画など、大規模なシステムがあったことを示す証拠を発見していることを指摘した。
 米調査団は10月、大量破壊兵器は発見されなかったと発表したが、秘密の実験施設のネットワークを
見つけたことは認めている。(ロイター)
[12月17日10時7分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031217-00000169-reu-int

ブレアはまだこんなことを言ってるのか。
はるか昔に廃棄された計画をひっぱりだしても「45分で配備」は出来ないだろ・・・
859国連な成しさん:03/12/17 12:20 ID:???
秘密の実験施設発見

    ま  た  か

860国連な成しさん:03/12/17 12:50 ID:???
>>856
イラクがっていうか、UNMOVICの前の査察団が廃棄したでしょ。

>>858
計画していただけなら、決議に違反しないだろ。
していたとしても、フセインの脳内計画と大差ないだろうし。
861国連な成しさん:03/12/17 12:53 ID:???
>>859
秘密の実験施設・・・

カコイイ!
862国連な成しさん:03/12/17 14:18 ID:7CkUeEzk
イスラエルに、いくらでもあるよ。
863国連な成しさん:03/12/17 14:29 ID:???
九浪正宗が潜伏しているのはこのスレですか?
864国連な成しさん:03/12/17 15:16 ID:???
アメリカの調査団も気の毒だな
一生イラクを探し回るのか
865国連な成しさん:03/12/17 16:20 ID:???
ブッシュは嘘つき
866国連な成しさん:03/12/17 16:24 ID:4FpU1.h2
マイケル・ムーア「アホでマヌケなアメリカ白人」@一般書籍板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1044364669/l50
867国連な成しさん:03/12/17 18:54 ID:???
大統領選の直前に発見されるんじゃないかとか言われてるけど、捏造って難しいからなあ〜
むしろブッシュが落選したあとにひっそりと「やっぱりありませんでした」と発表される気がする
868国連な成しさん:03/12/17 19:58 ID:???
旧軍毒ガス:環境省 情報センターを開設
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031218k0000m040035000c.html

そうだ。真っ先に全国138箇所の大量破壊兵器を引き上げろ。
もう溶け出してるぞ。地震があれば飲める水がなくなる。
全力を挙げて行え。






















P.S イラクにプルトニウムを運んで証拠としたら、ただじゃ済まさんぞ。
869国連な成しさん:03/12/17 20:01 ID:???
【フセイン元大統領、民家の穴で拘束】
フセインは「撃つな!私は大統領サダムフセインだ」と喚き
非常にうろたえ抵抗もせずネズミのように捕まった。
米軍兵士はフセインに「ブッシュ大統領がよろしくと言ってたよ」と答え周囲の笑いを誘った。

【民主党代表、管直人が女子穴で拘束】
管は「撮るな!私はホテルに入ったが何もしていない」と喚き
非常にうろたえ抵抗もせずネズミのように捕まった。
記者は管直人に「不倫仲間の民主党クリントンがよろしくと逝ってたよ」と答え周囲の笑いを誘った。
http://www.weeklypost.com/jp/981204jp/brief/opin_7.html

民主党の菅直人代表(当時52)に愛人疑惑が浮上した。
12日発売の「週刊文春」がスクープしたもので
お相手はなんと20歳年下の美人キャスター。これまでスキャンダルには無縁で
「自民党政治、官僚支配からの脱却」を訴えて国民の支持を
集めてきただけに、本人にも民主党にも深刻な痛手となりそうだ。
「週刊文春」(11月19日号)によると、注目の女性はNHKのBS放送や
テレビ朝日系「スーパーJチャンネル」などでキャスターを務めた戸野本優子さん(当時32)。
今月6日深夜、東京・赤坂の東京全日空ホテルの一室で菅代表と合流。
翌朝、シャワールームを使う音が聞こえた後、部屋から出てきた菅代表は
張り込んでいた同誌記者に驚いて思わず廊下の隅に隠れる動揺ぶり。
870国連な成しさん:03/12/17 20:25 ID:???
>>869>>843と同じ人ですか?
871国連な成しさん:03/12/17 20:30 ID:???
いつものコピペ工作員だろう
しばらく見かけなかったが、フセインタイーホで舞い戻って来たらしい
872国連な成しさん:03/12/17 21:49 ID:???
それにしても自称「親米」の諸君はほんとうに菅が怖いんだな。選挙前
のアンチ自民の連中の安倍への怖がり方も滑稽だったけど、選挙が終わったら
きっちり終息したもんな。それにくらべて菅への攻撃のしつこいこと。
まあそれぞれの実力通りの評価、ということなんだろうけど。
873国連な成しさん:03/12/17 22:40 ID:???
>>869
どうせコピペするなら吉野家のやつでもコピペして栗
874国連な成しさん:03/12/18 00:42 ID:???
>>868
「大量破壊兵器は、イラクにあるんじゃない。日本にあるんだ!!」





         ・・・・・45分以内には、使用出来ないけど。
875国連な成しさん:03/12/18 02:06 ID:???
大量破壊兵器は、

まず、国連の常任理事国5カ国が持ってま〜す。
米、英、中、仏、露

まずはこれらの国に廃棄させなければいけませんw
876国連な成しさん:03/12/18 02:16 ID:???
いや、大量破壊兵器はあくまで抑止力のためにある。
これは通常の戦争、紛争で使用してしまいかねない国に
持たせるわけにはいかん。
したがって常任理事国など理性的に判断できる国以外は持ってはいけない。

今回の戦争で持っているのに使わなかったフセイン、イラクは
今後大量破壊兵器を持つに十分足る資格がある。
877国連な成しさん:03/12/18 02:19 ID:???
>>876
「持っているのに使わなかった」ってどういうことよ?
持ってたってこと?
878国連な成しさん:03/12/18 02:29 ID:???
>>877
いや、仮に持ってたとしたらそういうことになるだろ。
つまり、持っていようが持っていまいがアメリカがNGなのは
紛れも無い事実。
879国連な成しさん:03/12/18 19:14 ID:???
>>876
>したがって常任理事国など理性的に判断できる国以外は持ってはいけない。

米英は国連が大量破壊兵器と定めて禁止しているクラスター爆弾や
燃料気化爆弾を使いまくったけど?
880国連な成しさん:03/12/18 21:22 ID:???
BS1でブッシュへのインタビュー流されてるけど、質問者はかなり厳しく大量破壊兵器の話、
イラクとテロとの関係の話に突っ込むね。日本のマスコミも小泉にこのぐらい直接突っ込めばおもりしろいのに。
881国連な成しさん:03/12/19 00:21 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
882国連な成しさん:03/12/19 01:09 ID:s6O8qlqA
「大量破壊兵器を持つ国には攻め込まない」は軍事常識。

ラムズフェルド戦略でハイテク兵器と最小兵力で侵攻できたのは、
イラク軍の弱体化が進んでいた事の裏付けであり、
連中が「大量破壊兵器の攻撃を受けない」事は、実は戦争前の査察で
ほぼ実証されていた。

まさに「勝負は、戦う前に決まっていた」茶番である。


フセインの不幸は「足元に油があった」事より「核という切り札を持てなかった」事に尽きる。
883876:03/12/19 01:33 ID:???
>>879
アメリカが核兵器について語る時のよりどころが876の前半だから
それを皮肉って言ったんだよ。

>>882
実際は俺も半分はそう思うが,もう半分はアメリカはイラクに大量破壊兵器があっても、
それによって米軍に被害が出ることを期待してたんじゃないかとさえ思う。
それが自分たちの正当性を示す物だからな。
884国連な成しさん:03/12/19 11:40 ID:vyR2Z5J.
大量破壊兵器がイラクになければ、飴が売り込む予定でつがなにか

すでに飴がイラクにぶち込んだ「劣化ウラン弾」が長期での大量破壊兵器
となっている模様。。。。。。

よく、そんなところに派兵するよな〜子鼠たんは。。。。。残酷でつ!
885国連な成しさん:03/12/19 12:17 ID:bJNgPIKw
極論だけど、フセイン政権自体が大量破壊兵器みたいな物じゃないの?
実際に過去には使った例も有るし、それにみんな大儀・大儀とお題目の
様に連呼しているけど、まず大儀って何?日本のマスコミや政治家や残
念ながら日本国民で大儀を主張する資格がある人がいるのかな?フセイ
ンとアメリカと蜜月時代の事を言う人は多いけど、法律には大前提が
有ってその当時合法又は合理的な行動は罰せられないっていう、法不遡
及の法則が有るでしょう?マグナカルタから現在に至るまでの法律の
解釈もこの際必要なのでは?実際にフセイン政権は悪い事をしてきた
訳だしね。
886国連な成しさん:03/12/19 12:23 ID:???
大儀を主張したのはアメリカでしょ。
887国連な成しさん:03/12/19 12:24 ID:???
>実際に過去には使った例も
具体的なソースを挙げてくれ。
>法律
国連決議の解釈を踏まえた上で賛戦理由を述べてくれ。
888国連な成しさん:03/12/19 12:28 ID:???
>>885
何が言いたいの?
国連憲章などの国際法にアメリカが違反したから非難されているんだけど?

事後法で、アメリカを非難してなんか、いないつもりだけど、なにが事後
法に当たると思っているの?
そもそも、「不利益不遡及の原則」というのは、ごく一般的に認められている
けど、例外も、いくつかある。
覚えたてで、ちゃんと理解していない言葉を使うのは、恥をかくだけだよ。
889国連な成しさん:03/12/19 12:30 ID:???
>>885
とりあえず、「法不遡及の法則」なんて頓珍漢な言葉を使う前に、
もう少し、お勉強しな。
890国連な成しさん:03/12/19 12:45 ID:???
だからね、大量破壊平気っていった訳だ。なにが問題なんだ?
891国連な成しさん:03/12/19 13:42 ID:???
大量破壊兵器見つからず失望、米調査団長が辞意 イラク
http://www.asahi.com/international/update/1219/003.html

イラクで大量破壊兵器(WMD)を捜索する米調査団の団長のデビッド・ケイ米中央情報局
(CIA)顧問が、来月にも辞任する意向を固めていると、複数のメディアが18日、米政府関
係者らの話として報じた。「決定的な証拠」が見つからないことに失望しているという。
ケイ氏は先週、イラクから米国に帰国。CIA高官と会談を重ねており、来週にも辞任を発表
する可能性があるという。CIA関係者の1人はロイター通信に対して、「クリスマスと年末年
始の休暇が終わっても、ケイ氏はバグダッドに戻らないかもしれない」と説明した。
ケイ氏は10月、「WMDの存在を示す具体的な証拠は未発見」との暫定報告をまとめた。
次の報告は来年2月の予定だが、これを待たずに辞任する意向だという。
辞任の理由として「家庭の事情」を挙げているといわれるが、複数の米政府関係者は「具体
的な成果があがっていないことに、ケイ氏は失望感を強めている」とロイター通信に語った。
ケイ氏は元国連兵器査察官。6月以降、1400人を率い、生物・化学兵器や核兵器などを
捜索している。10月の暫定報告の際、「WMD計画の全体像をつかむには6〜9カ月かか
る」と述べ、来年夏から秋にも最終報告をまとめる意向を示していた。
「戦争の大義」とされた大量破壊兵器の存在を裏付けないまま、調査団のトップが任務を投
げ出せば、欧州などから米国への批判が強まる可能性がある。
(12/19 10:21)
892国連な成しさん:03/12/19 13:43 ID:???
>>885
大儀であったなw

大義だろw

>>886でも書かれてるが、大義を主張したのはアメリカですよ。
いった通りに城よ、って意味も含まれてるんですえけどねぇ(藁

それともアメリカは言行不一致でもOKということ?
893国連な成しさん:03/12/19 14:02 ID:???
「フセインは大量の大量破壊兵器を蓄えいていた。」
「フセインは大量の大量破壊兵器を入手する気でいた。」
この二つには区別はないんだよ。−−G.W.Bush
894国連な成しさん:03/12/19 14:22 ID:???
>>893
実は俺も核兵器を持つつもりがあるんだが、やっぱりアメリカは侵攻してくるんでしょうか?
895国連な成しさん:03/12/19 14:28 ID:???
>>894
CIAに連絡しますた
896国連な成しさん:03/12/19 14:30 ID:???
汝、姦淫するなかれと同じ論理だな。
そう思っただけで姦淫したことになるっていう。
897国連な成しさん:03/12/19 14:30 ID:???
>>894
CIAのヒットマンを今そっちに向かわせた。−−G.W.Bush
898国連な成しさん:03/12/19 14:33 ID:???
>>895-897
マジレスするが、来たら面白い(笑)。
899国連な成しさん:03/12/19 15:20 ID:???
>>898
もし来た時には、「よう、遅かったじゃないか」と。
900国連な成しさん:03/12/19 15:30 ID:???
無音の黒いヘリが上空に到達しています
間もなく作戦開始です
作戦コードネームは”7743お腹いっぱい”
901国連な成しさん:03/12/19 16:00 ID:QGkJdYCY
大量破壊兵器の存在が確認されないうちにブッシュとブレアは国連や諸国の決議・
意向を無視し、イラク独裁政権打倒、民主化等の大儀名分をたててイラクに軍事侵攻した。
結果湾岸に再び一般市民の血が流れ、国家はフセイン政権時代とは比較にならない
程の政治・経済的混乱状態になってしまった。軍は湾岸戦争時同様イラクの砂漠に
またしても核物質を使用した兵器をぶちまけた。半ば命懸けの艦載機搭乗着艦や
神出鬼没のサンタショーが大うけの手品師的大統領は、イラク戦後復興の一部を
自らに縁深い石油企業に与え、内部告発者の抹殺疑惑に揺れる弁舌爽やかな首相も
同様の道を歩むのだろうか。
しぶとく逃亡したフセインも米軍に捕獲されたが、TV放送等で元最高権力者の失脚を
報道し、おとしめようとも、イスラム勢力の攻撃は既にフセインの指揮とは無関係に
続いている。囚われた元大統領はイスラムの教義『ジハード』の殉教者として
既に民衆に英雄視される兆候がある。アメリカやイギリスが近世の戦勝国的論理で
フセイン氏を両国の影響力の強い裁判で裁き死刑に処せば、今回の戦争開始国としての
米英の責任や世界的民主国家の威信は揺らぎ、世界の1/4を占めるイスラム社会
の中の過激勢力のテロ活動を勢いづかせるまずい状況を生むだけではないだろうか。
用済みになったフセインに、リベラルな寛容と権力者の礼節を示さず「やっかい者」扱いで
先鋭的キリスト教原理主義代表よろしく殺害するのは、自由主義社会を代表する
国の最高権力者として果たして好ましい選択だろうか?。罪を償うのには
様々な人道的方法や環境がある。死刑のみが唯一の選択肢と言うのはあまりに
安直かつ一方的で乱暴な判断に思える。





902国連な成しさん:03/12/19 17:58 ID:???
>>891
デビッド・ケイ辞任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この人、バリバリのタカ派だったのに・・・
ないとわかってるものを探すのに疲れたのかな。
903国連な成しさん:03/12/19 18:07 ID:???
>辞任の理由として「家庭の事情」を挙げているといわれるが、複数の米政府関係者は「具体
>的な成果があがっていないことに、ケイ氏は失望感を強めている」とロイター通信に語った。

調査に先入観は禁物・・・、のはずじゃないのか?(藁
904国連な成しさん:03/12/19 18:17 ID:???
フセインがタイホされ、芋づる式に幹部も新たにつかまった。


この時期に辞めるということは、本当にないと証明しているようなもんだな。
905国連な成しさん:03/12/19 18:21 ID:???
アメリカやばいじゃんw
906国連な成しさん:03/12/19 18:25 ID:???
それより不利益不遡及の原則が適用されたらフセイン裁きにくいって
907国連な成しさん:03/12/19 18:26 ID:???
>>904
フセインが捕まった。確実にないことを知ってる人間としては、
責任をとらされるのがイヤなんだろ。
908国連な成しさん:03/12/19 19:15 ID:vSHqQOgw
ケイが辞めることで一区切りだな。いつまでもだらだらやって、
大統領選まで持たせたいのだろうけど、そうはいくか。
>責任をとらされるのがイヤなんだろ。
って責任はブッシュ政権のアホどもにある。ブッシュさらしage。
909国連な成しさん:03/12/19 20:26 ID:???
<CIA>大量破壊兵器捜索のケイ特別顧問が辞任の意向

 イラクの大量破壊兵器の捜索を指揮しているデビッド・ケイ米中央情報局(CIA)特別顧問が
辞任の意向を持っていることが18日明らかになった。米欧メディアが報じた。マクレラン大統領報道官や
バウチャー国務省報道官は会見で報道を肯定も否定もせず「捜索は重要な仕事で、今後も継続する」と
強調した。(毎日新聞)
[12月19日19時55分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00002040-mai-int

辞めるなと必死で説得中なのでしょう。
910国連な成しさん:03/12/19 20:27 ID:???
>>909
「いいじゃんか。捏造しちまおうぜ」って説得してる可能性もあるw
911国連な成しさん:03/12/20 10:30 ID:???
>>860
遅レスだが、>>856の「91年に廃棄済み」というのは、行方がわからないとされていて、開戦の根拠とされた分の話だろう。
(イラク側は廃棄したと証言し、アメリカ側は廃棄の証拠不十分だと主張していた兵器)
912国連な成しさん:03/12/20 11:06 ID:???
>>894の命が心配だ
913国連な成しさん:03/12/20 15:35 ID:???
>>912
大丈夫。俺は生きてる。
914国連な成しさん:03/12/22 08:18 ID:???
フセイン元大統領、バグダッド近郊で連日取り調べ?

 連合国暫定当局(CPA)の複数の当局者は英エコノミスト誌に対し、フセインは長期に
わたる逃亡中の地下生活で精神を病み、兵器の所在についても思い出せないのでは
ないかとの見方を提示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031221-00000113-yom-int

笑わせすぎ
今まで大量に拘束されてる政権幹部や側近、全員精神を病んでいるのでつか
915国連な成しさん:03/12/23 17:35 ID:???
>>914
全員精神を病んでいるに1億ルーブル
916国連な成しさん:03/12/24 19:59 ID:???
まあ、アメリカ首脳部から見れば全人類が病んでそうだな。
917国連な成しさん:03/12/25 19:55 ID:???
アメリカは
「フセインの背後に大量破壊兵器の亡霊が見えます」
っていうインチキ霊能力者と同じ

霊感商法だなこりゃw
918国連な成しさん:03/12/26 08:42 ID:Jw8Jssp.
霊感商法は布団とか健康食品だろ。人は死なないよ。
ミサイルとか武器弾薬売りつけちゃうのは、それよりずっとたちが悪い
919国連な成しさん:03/12/27 00:25 ID:???
自衛隊派遣でQ&A「虎の巻」 自民、議員に配布

「なぜ自衛隊の派遣が必要なのですか」「大量破壊兵器は見つかりますか」――。
自民党がイラクへの自衛隊派遣についての想定問答集を作成、外交・国防関係の議員らに配布した。
年末年始のあいさつ回りなどで、地元の支持者らから説明を求められる場合の「虎の巻」というわけだが、小泉首相の「説明不足」を補えるかどうか。

作成された「Q&A」は、A4判で12ページ。質問は19項目にわたる。

自衛隊派遣の必要性では「フセインが逮捕されたとはいえ、一部の人々がテロ活動を行い、危険な地域もある」。
一方で「戦争に行くわけでも戦闘地域に行くわけでもなく、人道復興活動に行くのです。襲われた場合には正当防衛として武器を使用することになる」と強調し、
「治安が悪いからといって、人的支援をしなくていいとはならない」と説明している。

また、イラク戦争の大義とされた大量破壊兵器がいまだに見つかっていない問題については
「イラクという広い国土で、やっとフセインも拘束されました。今後見つかることでしょう」。
テロのリスクについては「今はどこにあっても、テロの危険はある」「テロに屈してはならない」としている。 (12/26 16:00)

http://www.asahi.com/national/update/1226/022.html
920国連な成しさん:03/12/27 00:32 ID:???
>また、イラク戦争の大義とされた大量破壊兵器がいまだに見つかっていない問題については
>「イラクという広い国土で、やっとフセインも拘束されました。今後見つかることでしょう」。

今後っていつだよw
921国連な成しさん:03/12/27 00:37 ID:???
「今後見つかるでしょう」

まだこんなことを言っていたとは・・・ポカーン
922国連な成しさん:03/12/27 00:55 ID:Fmr5ubzs
バンカーブラスターの不発弾を間もなくハケーンシマツ
923国連な成しさん:03/12/27 00:57 ID:qeVKM0M6
なんで大量破壊兵器のハッケンがどれほど重要なのかわからんな

そもそもイラクが国連決議687に違反している時点で武力行使されても
文句をいえないはずだ
924国連な成しさん:03/12/27 01:00 ID:v7bnjysk
イスラエルは
どうなんだよ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
925国連な成しさん:03/12/27 01:03 ID:qeVKM0M6
イスラエル?

そういえば1947年の国連決議を無視して攻め込んだ国々がいましたね・・・・



      ま  た  イ  ラ  ク  か  w




926国連な成しさん:03/12/27 01:04 ID:???
>>920
ワロタ
927国連な成しさん:03/12/27 01:06 ID:v7bnjysk
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||シオニストの血で    ||
          ||死海を赤く      ∧_∧  いいですね。
          ||染め上げよ! \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
928国連な成しさん:03/12/27 01:07 ID:???
>>923
こっちのスレの人でつか
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1070354039/
無駄にスレ荒らさないでね
929国連な成しさん:03/12/27 01:08 ID:???
Q中東のどの国が唯一核兵器を保持している?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が核拡散防止条約に加盟するのを拒否して査察を拒んでいる?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が他の主権の及ぶ領域を軍事力によって奪い取り国連安保理決議に反して占領し続けている?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの合衆国の同盟国が、何年も暗殺者を他国に送って政治的な敵を殺している?(これはしばしばテロの輸出と呼ばれる)
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国で軍高官が非武装の戦争捕虜を処刑したことを公式に認めた?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が戦争捕虜を処刑した軍人を訴追することを拒否している?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が76万2000人(国連調停書,1949)の難民をつくりだし彼らが故郷、農場、職場に戻るのを拒否している?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が土地も銀行口座も仕事も押収した人々にたいする補償を支払うことを拒んでいる?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国で国連高官が暗殺された?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国で国連高官の暗殺を指示した男が首相になった?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が69回の国連安保理決議を拒み、さらに29回合衆国の拒否権発動で守られている?
 A イ ス ラ エ ル
930国連な成しさん:03/12/27 01:09 ID:???
Q世界のどの国がイスラエルの軍事侵略からパレスチナ人を保護するための国連部隊を認めない?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が一番核兵器を保持している?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が一番生物・化学兵器を保持している?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が大陸間弾道弾ミサイル削減条約を破棄した?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が核兵器を使用した?
 A ア メ り 力 合 衆 国
931国連な成しさん:03/12/27 01:09 ID:???
>>923
話すりかえんなよ
在るって言い張ってたものがないからバカにされてるだけだろ
932国連な成しさん:03/12/27 01:10 ID:???
>>923
だったら>>919みたいな虎の巻配った自民党に言えばいいじゃん
933国連な成しさん:03/12/27 01:13 ID:qeVKM0M6
>>931
大量破壊兵器の廃棄が入っていた国連決議687にイラク自身が同意したことを
無視するあなたがバカにされているのですよ
934国連な成しさん:03/12/27 01:13 ID:???
>>923
そんなこと言わずに、せっかくアメリカの報道官が「捜索は重要な仕事で、今後も継続する」と
言ってるんだから経過を見守ろうよ
ニヤ(・∀・)ニヤ
935国連な成しさん:03/12/27 01:14 ID:???
あ?
936国連な成しさん:03/12/27 01:14 ID:???
>>933
あのーここはそういうスレじゃないんですが

大量破壊兵器はどこなの? ってスレですよ〜
937国連な成しさん:03/12/27 01:14 ID:???
>935は>933へのレス
938国連な成しさん:03/12/27 01:17 ID:qeVKM0M6
>>936
そうか   つまりどうでもいいことにこだわりをもって議論をするスレということですか?
939国連な成しさん:03/12/27 01:17 ID:???
福音が来たのか
放置だな
940国連な成しさん:03/12/27 01:17 ID:???
福音親父想像図。

           ,、__
          /ヽ   ``ヽ
         // ̄' ̄ ̄ヽ.\
         `i |,_, ,_,、 i .>
         ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.
          | ̄,.レ,..、  )7    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ! ''===i  /'.   < このワシが餓鬼ドモに馬鹿にされるわけが無い!
          ヽ `! !' ,//\_   \__________
       _,―イ>`'´‐< /  \_
     _/ _/  /`―「_!―'./  /   `―::、
    _/ |i   |  ///' /  !_      \
   ノ  | i  i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
   >  | |  |  | | | /   /===i |    /|
   「   | i  | | | レ'  /    :|      |
   「`i  | ヽ  | フ  /     |     ノ
  iク `i‐|  \/ /┌::..、 ,‐、」   、 !|
  ト三∃|  / / _コ \\\     |
  !\コ'./ / /  E==  」 ヽ !     |
  \_/ //   iニニ'´//  ! |    」
     |  |      `ー‐´V   | |_,,..::‐''´

ここにも貼っておきますね。
福音親父については、↓を参照してください。

小泉さんの説明は一分の隙もない見事なものだ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1071922561/

今や名物ですw
941国連な成しさん:03/12/27 01:18 ID:???
>>938
どうでもいいなんて、一生懸命イラクで捜索している米調査団に失礼ですよ
ニヤ(・∀・)ニヤ
942国連な成しさん:03/12/27 01:19 ID:qeVKM0M6
>>936
答えられないようですなw
943国連な成しさん:03/12/27 01:19 ID:???
>>938
だったら>>919みたいな虎の巻配った自民党に言えばいいじゃん
944国連な成しさん:03/12/27 01:20 ID:???
国連決議オタクよ、あんたは原文を読めない中途半端なオタクなので
恥を書きたくなければ消えた方が良いぞ?
945国連な成しさん:03/12/27 01:22 ID:qeVKM0M6
ではおやすみなさい
946国連な成しさん:03/12/27 01:23 ID:???
おやすみ〜
じゃ自民党に言っといてくれな
947国連な成しさん:03/12/27 01:23 ID:???
こいつほんとに何処のスレでも同じだな・・・
こんなにわかりやすい奴もめずらしい
948国連な成しさん:03/12/27 01:24 ID:???
>>947
脳味噌が硬化していると思われw
949国連な成しさん:03/12/27 01:28 ID:qeVKM0M6
>>946
何をかね?
950国連な成しさん:03/12/27 01:31 ID:???
>>949
「イパーン人に尋ねられたら『大量破壊兵器なんてどうでもいい』って答えろって虎の巻に書け」って自民党に言っといてくれ
951国連な成しさん:03/12/27 01:40 ID:???
大量破壊兵器に関しては福音と自民党との間に見解の相違があることがはっきりしたな
952国連な成しさん:03/12/27 01:41 ID:???
>>951
つまり、アメリカ直轄w<福音
953国連な成しさん:03/12/27 10:40 ID:doLAvVsY
>>950
アホですなw

ベトナム戦争の時に米国が「自由と民主主義のため」といっていたことを丸ごと
信じるようなものだぞ
954国連な成しさん:03/12/27 12:18 ID:???
また来た?
955国連な成しさん:03/12/27 13:46 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
956国連な成しさん:03/12/27 23:59 ID:4k9Taiyk
>>955
だから重要なことではないのだよw
957国連な成しさん:03/12/28 00:24 ID:???
>>920
ワラタ
958国連な成しさん:03/12/28 00:26 ID:4k9Taiyk
>>957
それに笑うということは君が表向きのことと本当のことの違いを理解できないということを示唆しているなw
959国連な成しさん:03/12/28 00:32 ID:???
>>958
そんなことはわかりきってるさ。表向きの事と本当の事な。
でもな、そんな事ばかりやってるから結局日陰者なんだよな。
社会の表に出て活動しても、やはり日陰者w
そりゃ〜、屈折もするよねぇ。
でも、正しくあれないからしょうがないな。
960国連な成しさん:03/12/28 00:33 ID:???
アメリカは建前を振りかざした以上、落とし前をつける責任があるんだよ。
大量破壊兵器はどこだ?
961国連な成しさん:03/12/28 00:34 ID:???
大量破壊兵器がどうでもいいって言うなら>>950ってことでファイナルアンサー
962国連な成しさん:03/12/28 00:35 ID:4k9Taiyk
>>959
アメリカが日陰者ですかw

>>960
落とし前も何もw

リビアも譲歩したし、独裁者フセインも拘束して独裁政権も倒れたし
成果はたくさんあるのに、どうして落とし前をつける責任があるのか理解に苦しむところである
963残念 無念:03/12/28 00:36 ID:???
残念 無念
964国連な成しさん:03/12/28 00:40 ID:???
>>962
多くの人が死んだ。そのことに何の痛みも感じないのか。
965国連な成しさん:03/12/28 00:43 ID:???
>>962
日陰者だよ。
とてもとても国民の前にも言えない事が多すぎるからな、指導部は。
966国連な成しさん:03/12/28 00:44 ID:???
イラクのベトナム化も成果の一つだな。
967国連な成しさん:03/12/28 00:49 ID:4k9Taiyk
>>964
つまりヒトラー親衛隊に多数の犠牲者が出ても君は、「多くの人が死んだ!!」
「連合軍はドイツ攻撃を中止せよ!!」と主張するのかねw
968国連な成しさん:03/12/28 00:53 ID:???
>>967
そうだなじゃ次はアメリカにイスラエルを攻撃してもらおう
969国連な成しさん:03/12/28 00:55 ID:4k9Taiyk
>>968
そのイスラエルに1947年の国連決議を無視して攻め込んだドキュソな国々があったそうな・・・・・




      ま  た  イ  ラ  ク  か  w





970国連な成しさん:03/12/28 00:59 ID:???
>>969は1947年以降イスラエルが何をしてきたか知らないらしい
971国連な成しさん:03/12/28 01:01 ID:gIIb236g
967 誰もヒットラーの話なんかしてないのに、論点ずれまくり。
やっぱり言ってることもやっていることも矛盾だらけの国を信奉
するには、これくらいずれていないといかないのか。
972国連な成しさん:03/12/28 01:01 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
973国連な成しさん:03/12/28 01:05 ID:4k9Taiyk
>>970
決議無視の敵に囲まれてどうして決議を重視する必要があるのかわからないなw

>>971
「多くの人が死んだ!!」のが米国への批判に使われたからですがねw
話しがわからん方だw
974国連な成しさん:03/12/28 01:06 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
975国連な成しさん:03/12/28 01:15 ID:???
>>974
ブッシュの頭ん中
976国連な成しさん:03/12/28 01:18 ID:4k9Taiyk
>>970
>>971
反論できないようですなw
977国連な成しさん:03/12/28 01:18 ID:gIIb236g
>>973  「多くの人が死んだ!!」のが米国への批判に使われたからですがねw

ヒットラーとの繋がりがないから話が分からんのよ。
978国連な成しさん:03/12/28 01:24 ID:4k9Taiyk
>>977

例えという日本語知ってますか?
979国連な成しさん:03/12/28 01:34 ID:???
このスレマターリ系のスレだったのにいつから必死な人が住み着いちゃったんだろ
980国連な成しさん:03/12/28 01:46 ID:gIIb236g
だからなんでわざわざイラクの戦争の犠牲者を
ヒットラー親衛隊に例えるのかが分からないの。
オッケー?
981国連な成しさん:03/12/28 01:46 ID:???
しかし必死な人のおかげで大量破壊兵器がいまだに重要な論点だってことは分かったな
982国連な成しさん:03/12/28 01:50 ID:4k9Taiyk
>>980

>>973が読めないのかね?w
983国連な成しさん:03/12/28 01:52 ID:???
暇な無知蒙昧がまた吠えてるな
984国連な成しさん:03/12/28 01:52 ID:???
>ID:4k9Taiyk
で、大量破壊兵器はどこなの?
985国連な成しさん:03/12/28 01:53 ID:???
>980
ブッシュがイギリス訪問したときのDQNっぷりはヒトラー以上だったが。
986国連な成しさん:03/12/28 01:54 ID:4k9Taiyk
>>984
>で、大量破壊兵器はどこなの?
知るかこの野郎
987国連な成しさん:03/12/28 01:59 ID:???
>>986
人生には敗北もあるんだってことを覚えて寝なさい
988国連な成しさん:03/12/28 02:02 ID:???
次スレよろ
989国連な成しさん:03/12/28 02:04 ID:???
大量破壊兵器どこお?
990:03/12/28 02:12 ID:???
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1072544998/

で、大量破壊兵器はどこなの? その6
スレ立て、微妙にミスった。スマソ。
991国連な成しさん:03/12/28 02:12 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの? その6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1072544998/
992国連な成しさん:03/12/28 07:08 ID:???
>>982 読めるが、あんたのオツムの中にあることは解らん。
とにかく、大量破壊兵器が見つからないということは事実であり、
証拠もないのに英米は「戦争してからみつける」と言っていたのだし、
この戦争で関係のない一般市民まで多く死んだのは事実だ。
ヒットラーがどうのこうの言う前に、物事を論理的に考えな。
993国連な成しさん:03/12/28 07:14 ID:rhQQFiMM
では論理的に考えましょうか

大量破壊兵器の廃棄という条件があった国連決議687をイラクが受け入れたことは事実ですよw

わかったかい坊や?
994国連な成しさん:03/12/28 07:15 ID:???
出たな、原文を読んでいない中途半端な国連決議オタク
995国連な成しさん:03/12/28 07:19 ID:???
>>993
全然わからん(W
996国連な成しさん:03/12/28 07:23 ID:???
>>993
おめー、己の日本語を声を出して読んでみーや 
997国連な成しさん:03/12/28 07:33 ID:???
どう理屈をこねても
欧州も米国内世論も押さえられなかったから
わざわざブッシュは「大量破壊兵器があるから」という理由を
公言したわけで、
国連決議云々の議論でまるめこめるなら、
始めから大義名分必要ないでしょ。

998国連な成しさん:03/12/28 07:40 ID:???
とりあえず、新スレに気がつかなかったようですな(W
999国連な成しさん:03/12/28 07:41 ID:???
上げて放り出して行ったようですな。
1000国連な成しさん:03/12/28 07:41 ID:???
で、大量破壊兵器はどこなの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。