【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1192.168.0.774
インターネット・ブロッキングについて語るスレ
2192.168.0.774:2010/07/04(日) 08:00:16 ID:sxHijGeY0
3192.168.0.774:2010/07/05(月) 04:39:33 ID:S7Hw9f2c0
不定点観測所:第7回 日本でも目前に迫る児童ポルノのブロッキング|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/serial/01/futeiten/0007
4192.168.0.774:2010/07/05(月) 13:17:34 ID:jPdwSgVJ0
5192.168.0.774:2010/07/05(月) 21:04:52 ID:ekonon2S0
乙兼dat回避
6192.168.0.774:2010/07/06(火) 03:25:46 ID:u/u88K3d0
乙。Dat回避代わりに。

柳田邦夫って昔は尊敬していたんだよなあ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276085059/761

主観でどうにでも解釈できる、つまりは担当者の気分任せの恣意的な処罰や制限が出来る、
風潮を規制するのが問題というのは、その通りだと思う。
しかも憲法で保障された表現の自由や通信の自由・秘匿を侵してまで。
7192.168.0.774:2010/07/07(水) 07:48:44 ID:n/FPK5dv0
>>3
何で憲法の通信の自由・秘匿や表現の自由に抵触する施策が通るのかな。
しかも血税を使い、その大半は官僚たちの所得になってしまう、という。
頭にくる話だ。
8192.168.0.774:2010/07/07(水) 21:16:43 ID:iMDWxKu90
>>6
『ザ・コーヴ』とか、『ドブス写真集』とかの流れを見ると、
柳田氏の懸念もわかる気がするよ。
メディアの側が取材される側の心情に鈍感になりすぎてる。
公権力が介入すべきでないとは思うけど、
それに代わる自主的規制はもう止むを得ないんじゃないかな。
9192.168.0.774:2010/07/08(木) 05:53:00 ID:prAsax9j0
まあ憲法違反の全面的ブロッキングやるよりは、現行法制度でできることをまずしなきゃね。
それをせずに一律の、違憲の規制に走るから、都知事も規制派議員もうさんくさい目で見られるわけで。
それは家の中のハエを落とすのに殺虫剤を買わずに対空ミサイルを購入するようなものだからね。

ネットならば、各プロバイダが何の規制もモニターもない一般アカウントと、児童用アカウントを用意すればよい。
どちらを使うかは、本人と親が相談して決めるべきことだ。
出版物ならば店舗でのゾーニングを徹底すればよい。それで何の問題も無い。
どちらも現行法制下で可能なことだ。

柳田氏はそういうことを見失っていて、規制ありきで視野狭窄を起こしているように見える。
10192.168.0.774:2010/07/08(木) 06:19:08 ID:V8Q9Hqzh0
>>8
ザ・コーヴはむしろ上映反対派のほうがアレだぞ?
ザ・コーヴはイルカとテレパシーで通じ合ったとか言い出すような電波映画に過ぎんし。
自主規制は意味ないから不可。
11192.168.0.774:2010/07/09(金) 00:59:53 ID:zrOtU/IJ0
平沢勝栄といえば規制反対派にとってもおなじみだね。
ネットカフェ規制は、自民が国政で通すのに失敗したんで、地方で条例化したんだろうな。

【自民党K札族がネカフェ利権漁り?!】自民党有志(平沢勝栄代表)がネットカフェ規制議員連発足【日本インド化計画w】
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/518.html

>http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080723AT3S2301B23072008.html
>日本経済新聞 - 2008年7月23日
>
>自民議連、ネットカフェ規制検討
>
>自民党議員でつくる「複合カフェの法制化を推進する議員連盟」(平沢勝栄会長)は23日、党本部で設立総会を開いた。若者による漫画喫茶やインターネットカフェの深夜利用が青少年犯罪につながりかねないとして、未成年の入店規制などの対策を検討することを決めた。
>次期臨時国会への関連法案提出を目指す。(01:36)

12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:30:57 ID:lks4Vkqr0
米地裁、ペンシルベニア州の児童ポルノサイト排除法に違憲判決。
「その一方で、同法の施行によって米国合衆国憲法修正第1条で保障された言論の自由が大きく抑圧されたという証拠は数多くある」と付け加えた。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:30:46 ID:FiDZysSj0
ガチ犯罪はさっさととっ捕まえろと。
14アドフォユー(ad4U)は非難してDPIは容認?:2010/07/11(日) 07:53:15 ID:WzG2KY2T0
『楽天がパソコンから検索履歴を収集 個人情報を無断利用?』(期限切れ)
(右記)http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090821/biz0908210018001-n1.htm
において『infoseek』というサイトに「アドフォユー(ad4U)」というシステムを使い、
検索サイトにアクセスした利用者のパソコンから、他社サイトにアクセスした履歴に関す
る情報を収集し、広告配信に利用していることが判明して、総務省から「社会的なルール
に反する。」と批判されたということが掲載されています。『Wikipedia』の「楽天ad4U」(下記)
を参照してください。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9ad4U
一方的に個人のアクセス履歴 のような通信情報を収集するのも問題があるということです。

アドフォユー(ad4U)は非難したのにDPIを容認するのはおかしくないでしょうか。

私たちの「ライフログ」収集とプライバシー保護の問題は密接に関係しています。下記
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題』を参照してください。
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html

また、特に携帯電話の位置情報は特に重要なプライバシーとして保護されています。
下記『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
を参照してください。
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
総務省顧問の政治家の方も個人情報に関しては
『個人情報保護法改正の議論を始めよう』(下記参照してください)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/e51128c894c86ebef042aaaaa985cd11において
『「個人情報保護法とは、その名の通り「国民の個人情報」
を保護するのではなくて、「個人情報」を行政機関(警察・検察
など捜査機関を含む)が自由自在に使える状態となってしまって
いて、行政機関がどのように「個人情報」を扱っているのかにつ
いては、当事者である個人がアクセスしようにも、「個人情報だ
から教えられません」という倒錯が起きている。「自己情報コントロール権」
が銘記されなかったせいだ。」』と述べています。今後「自己情報コントロール権」
がさらに注目を集めるようになるかもしれませんよ。
15内閣府のHP 『個人情報保護法に関する疑問と回答』:2010/07/11(日) 07:54:52 ID:WzG2KY2T0
内閣府のHP 『個人情報保護法に関する疑問と回答』「Q1 −3:
個人情報保護とはどういうことですか。プライバシー保護とは違う
のですか。」 という質問に関して内閣府は「個人情報保護法は、
個人情報取扱事業者が個人情報の適正な取扱いの ルールを遵守する
ことにより、プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に防止
すること を狙いとしています。」という部分があります。(下記参照したください。)
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_3
したがって、個人情報保護法はプライバシー保護を無視しているわけではありませんし、
個人を対象にした法律のはずです。

しかし、一方で、「一般庶民は・・・」という一節が好きな人がいるのも
確かです。 このような人の中には「一般庶民の個人情報は漏洩しても問題
ない。」と言わんばかりの人 がいます。しかし、内閣府でもそのようなこ
とは言っていませんし、もちろん、個人情報保護法 を制定した小泉元首相も、
その後の首相の安部元首相も民主党の鳩山元首相も「一般庶民の個人情報は
漏洩しても問題ない。」 という発言はしていません。

ディープ・パケット・インスペクション(DPI)を容認するのはなぜで
しょうか。内閣府HPで言われている目的とは逆に、プライバシー情報か
ら個人情報を探られ、つきとめられる可能性があるのではないでしょうか。

参考:
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
16「通信の秘密」保持があぶないと位置情報も漏洩される?:2010/07/11(日) 07:59:22 ID:RZCp6VDe0
総務省は個人の位置情報(位置登録情報と呼ばれていたものを含む)に関して、
「位置情報は通信の秘密に該当しないと解する場合であってもあるひとがどこ
に所在するかということはプライバシーの中でも特に保護の必要性が高い上に
通信とも密接に関係する事柄であるから、通信の秘密に準じて強く保護すること
が必要である。」ということを『電気通信事業における個人情報保護に関する
ガイドライン』の26条に記載しています。(下記参照) 
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/pdf/051018_2.pdf
(以下引用)
「(位置情報)第26条 電気通信事業者は、利用者の同意がある場合、裁判官の
発付した令状に従う場合その他の違法性阻却事由がある場合を除いては、位置情報
(移動体端末を所持する者の位置を示す情報であって、発信者情報でないものをいう。
以下同じ。)を他人に提供しないものとする。」(以上引用)

したがって、個人の位置情報を一方的に入手し、個人を追跡するという事は禁じられているのです。

参考:『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論 』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
『集団ストーカー現象と個人情報の入手可能性の関連性 』
http://infowave.at.webry.info/200911/article_1.html
17個人情報に関して「法治」でっち上げの「放置」は遺憾:2010/07/11(日) 08:01:50 ID:RZCp6VDe0
>>14 >>15 >>16に関連してです。

東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。
国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
クラウドコンピューティングを含むユビキタスの時代が来ています。日本が盗聴
に関して「法治」でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し
ないようにしなくてはならないはずです。 「盗聴されて困ることがにならば、
一般庶民は盗聴されてもいい。」という意見は盗聴される情報の価値を無視した
愚かな意見であると考えられます。

位置情報に関しても令状なしの任意提供がなされているようですと、総務省の
ガイドラインも意味がありません。日本が盗聴や個人情報保護に関して「法治」
でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し ないようにしな
くてはならないはずです。 しかし、実情はどうでしょうか。

参考:『令状主義と電波首輪理論の成立可能性』
http://infowave.at.webry.info/200812/article_1.html
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
18個人情報が“任意”で検察に提供されていた :2010/07/11(日) 08:07:44 ID:RZCp6VDe0
>>14 >>15 >>16 >>17に関連してです。

『個人情報が“任意”で検察に提供されていた 』(下記参照)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/669/gen_100522_6692405093.html
(以下引用)
「果たして杞憂(きゆう)される事件が起こった。昨年7月、taspoの
利用履歴が検察に提供されたと報じられたのだ。taspoの発行主体である
(株)日本たばこ協会が、特定の利用者個人の自販機利用日時や場所などの履歴
情報を検察当局に任意で提供していたことが明らかになったのだ。
「関係者の話などによると、協会は求められた個人の生年月日や住所、電話番号、
カード発行日などのほか、たばこ購入の日時や利用した自販機の所在地を一覧表に
して提供。免許証など顔写真付き身分証明書の写しが添付された申込書のコピーを渡
した事例もあった」(「東京新聞」09年7月26日付・朝刊)」(以上引用)

掲示板等の匿名性は保たれているのでしょうか、暗に言語統制をしようとするための情報
漏洩ルートはないのでしょうか。個人情報保護法や「通信の秘密」を守る法律が軽視、無視されて、
掲示板などのインターネット上の匿名性がなくなると、最近話題の集団ストーカー行為等が引き起こされる
可能性があると考えられます。(下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』参照)
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。

上記の(株)日本たばこ協会の例はインターネットにおける場合に当てはめると
下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html で言えば
「正式な令状がないのにもかかわらず事業者(ISP)側が任意で情報を提供してし
まう状況」になります。

任意の情報漏えいが杞憂でない可能性も高いのではないでしょうか。
19192.168.0.774:2010/07/13(火) 01:37:37 ID:sXEoJQzxP
ブロッキングへの反対活動ってどうしたらいいの?
20192.168.0.774:2010/07/13(火) 11:59:45 ID:epL1JWto0
正直分からんけど国会議員に意見言ったり
業界は厳しいブロッキングに否定的みたいだから連帯して反対活動したりとか
21192.168.0.774:2010/07/13(火) 20:30:10 ID:zXViTanzO
ブロッキングも今後どうなるやらだからね注視していかんとな
22192.168.0.774:2010/07/14(水) 08:25:12 ID:3CiWMaKV0
 仙谷官房長官は選挙中にとんでもないメディア対策をとっていた。
 電波オークションをマニュフェストから削除、記者クラブを優遇、
 官房機密費がマスコミに流れている疑惑を封印するなどメディアを味方につける対策を実施。
 とくに読売新聞はこれを歓迎し、露骨な援護射撃。やはりこの男は信用できない。
7:52 AM Jul 12th webから

 菅内閣は増税を掲げることで官僚を味方につけただけではなく、ついには霞が関に政治家の魂まで売った─
 ─これは「週刊ポスト」7/23の記事である。これによると、事務次官会議の復活と天下り斡旋の解禁を公認したとある。
 仙谷官房長官が確かにそういっている。菅政権は国民に喧嘩を売っている。
9:46 PM Jul 12th webから

 確かに仙谷官房長官はこう発言。
 「調整すべき問題があれば事務次官同士の協議を含めてお願いしようと思っている」と。
 これは事務次官会議の復活そのもの。その他、天下り規制を骨抜きにする規定を閣議決定。
 もうやりたい放題。このままでは民主プラス自民の新自民党の誕生である。民主は分裂必至だ。
9:53 PM Jul 12th webから

こんなに官僚やマスコミに媚びるようでは、ブロッキングも危ないな。
23192.168.0.774:2010/07/14(水) 23:35:27 ID:ZuWJ553O0
みんなjanog出た人たちか?
24192.168.0.774:2010/07/15(木) 02:37:58 ID:Ry7raT230
>>19
問題点の収集、分析、整理、保管、活用。
情報技術の素人にも分かりやすい解説
(新聞の規準だと義務教育を受けている中学生が読んで分かるレベル)
後は議論やとにかく周知徹底。

これがないと単なる行政とプロバイダーのゴタゴタが
政府の上っ面が邪魔で内情が見えもしない内輪の葉梨で終わってしまうような気が。
25192.168.0.774:2010/07/15(木) 13:32:39 ID:WnL4dL090
あんまりなこじつけ。
もはや都条例を潰されたことに対する警察の報復としか思えない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000105-mailo-l11
決闘:容疑で少年3人を書類送検 勢力拡大でと供述−−武南署 /埼玉
決闘容疑を適用した理由について武南署は「決闘に挑む少年をヒーローとして描くアニメなどが流行し、
少年の暴力へのあこがれが強まっている」と話している。
26192.168.0.774:2010/07/15(木) 22:39:20 ID:herI/GnY0
>>25
「憧れが強まってる」こんな検証も難しそうな曖昧な言説なのに
警察の言い分垂れ流して世論煽動する変態新聞って…
非実在青少年と同じく、社会不安煽って警察の仕事作り=規制増加
→天下り先作りへと繋げる地ならしとしか

こういうのって、やっぱ記者クラブの閉鎖性、官僚との癒着ってのが核心なのかね
何の検証もない、マスコミってホントゴミだわ
27192.168.0.774:2010/07/15(木) 23:26:07 ID:MgGiGfWR0
原口大臣はテレビ局とズブズブらしいね
28192.168.0.774:2010/07/16(金) 03:12:22 ID:kv6Pr/nQ0
>>27
そりゃ放送免許停止にできる権限あるもの。
29192.168.0.774:2010/07/18(日) 16:48:07 ID:1UJWMBOZ0
【ネット検閲】ブロッキング問題【通信の機密】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1275333988/
【プライバシー侵害】DPI問題総合【監視社会化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275585511/
30192.168.0.774:2010/07/18(日) 18:53:40 ID:wU9Biya20
ライフログとか正気とは思えない
31192.168.0.774:2010/07/19(月) 07:35:14 ID:R5Ujzfvb0
642 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/07/19(月) 07:06:01 ID:0RikY4n40
児童ポルノ根絶に向け緊急行動=京都市PTA連絡協議会
http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail.php?id=20100618151251

京都市の市立小中高総合支援学校幼稚園PTA連絡協議会は、ネットを介し不特定多数に児童のわいせつ画像などが公開されている問題を危惧し、「児童ポルノ根絶に向けた緊急行動」を行っている。
同協議会は国と京都府に対し、
(1)DVDや雑誌類などの児童ポルノの製造、所持に対する規制強化
(2)ブロッキングによる有害サイト閲覧防止対策とネットパトロールの推進
(3)被害児童を早期発見するシステムの構築―を要請。
中心繁華街で街頭署名活動を行い、福祉団体や一般企業などを含め、これまでに約1万人の署名が集まった。
同協議会の奥村高史会長は「性のモラルに悪影響を及ぼすわいせつ雑誌や画像が日本中にあり、子供たちが性の対象となる犯罪が起きてからでは遅い」と指摘している。
同協議会は、児童ポルノ規制について議論する国の「犯罪対策閣僚会議」への意見反映を目指し、7月上旬までに署名を内閣府に提出する方針。

>「性のモラルに悪影響を及ぼすわいせつ雑誌や画像が日本中にあり、子供たちが性の対象となる犯罪が起きてからでは遅い」
>「性のモラルに悪影響を及ぼすわいせつ雑誌や画像が日本中にあり、子供たちが性の対象となる犯罪が起きてからでは遅い」
>「性のモラルに悪影響を及ぼすわいせつ雑誌や画像が日本中にあり、子供たちが性の対象となる犯罪が起きてからでは遅い」

100%二次元規制派です。ありがとうございました。
32192.168.0.774:2010/07/19(月) 07:51:01 ID:+G+PPtvA0
>>27
しかし電波使用料に関するものと地デジ利権は清和会がぎっちりと握っているので、
原口大臣の影響力はまだまだ小さい。
今はTV局や新聞社が官僚たちを通じて必死になって取り込もうとしている途中ってとこかな。
先の選挙で民主が敗北したから、その傾向が強まっているけどね。
33192.168.0.774:2010/07/20(火) 11:00:50 ID:to/3t7iW0
「児童ポルノがない世界を目指して」 

2.ブロッキングの早期実現

 ブロッキングの実施に向けた民間主導の取り組みを歓迎するとともに、政府に対し、子どもの権利保護の観点から、
 ブロッキングの導入に必要な支援を行うことを求めます。

日本ユニセフ協会は、「現行法改正の早期実現」を求める署名活動を実施し、国会に対して、児童ポルノの単純所持の
禁止を含む法改正を直接訴えます。

法改正の早期実現を求める署名にご協力ください
http://nakuso.jp/
34192.168.0.774:2010/07/20(火) 12:12:13 ID:csCtlOfu0
ブロッキング、年内実施ってあるけど
全貌がわかるのは実施直前になるのか?
全然情報が出てこないが・・・

で、ネットでもリアルでも全然反対運動やってないけど大丈夫なの?
詳しい人や議員呼んだ集会とか、まとめサイトとか、そういうの全然やってないよね?
mixyやtwitterでも非現実青少年や児ポばっかだし・・・
35192.168.0.774:2010/07/21(水) 02:26:00 ID:Fi6dFrpT0
>>34
確かにみんな関心が低いよね。オレは出来ることをやっているよ。

一つ目は関心のありそうな議員にメールで陳情している。
二つ目はプロバイダに「DPIやブロッキングをするのか。したら脱会するぞ」と問い合わせを出している。
残念ながらうちのプロバイダはやるらしいので、そうしたら別のプロバイダ(中小だけど強圧的な行政指導があるまではしないと言ってる)に移るつもり。
まあそれがダメでも大学のネットにAP新設とか代替手段は色々あるし、最悪の場合はネットを止めるという選択肢もあるしね。

ヘンな制限をかけられたり、個人情報を怪しげなところに流されるというのに、毎月料金を払うなんてバカバカしいもん。
36192.168.0.774:2010/07/21(水) 04:53:47 ID:e+LsPapp0
>>34
ブロッキングはなぁ
児童ポルノという大義名分があるとどうにも反対しにくいんだよね
実務はぐだぐだではあるらしいけど
37192.168.0.774:2010/07/21(水) 08:05:44 ID:lJNgkQTAP
>>36
それは児ポとか非現実青少年の時と同じじゃん
むしろ児ポのほうが反対しにくいくらい


なんでみんな時ポや非現実にはあそこまで盛り上がってるのに
これにはダンマリなの?
見られなきゃいい単純所持よりもこれやばいんだが(プロバイダーで強制的に見れなくなる)

どうしたら反対活動が盛り上げられるの?
38192.168.0.774:2010/07/21(水) 08:11:53 ID:lJNgkQTAP
>>35
その議員リストが見たい
あと、その糞プロバとまともなプロバが知りたい

不買運動はかなり効くかもしれん
2chやふたばを見る人は結構多いだろうから
39192.168.0.774:2010/07/21(水) 09:38:17 ID:e+LsPapp0
>>37
現状があまり進んでないというかまだまとまってないからね
ISP団体も現状では無理と声明だしてるし、規制方法も国がやるわけじゃなく民間主導でらしいから
技術的問題もまだ残されているし、今年度中とは言われているもののまだ現実味がないことが盛り上がらない原因じゃないだろうか

後は単純に知らないというのもあるんだろうさ
最近報道されていないし
40192.168.0.774:2010/07/21(水) 12:54:48 ID:lJNgkQTAP
>>39
なるほど
ただ、とりあえずまとめサイト的なものは作らんとまずそう

(>>38でも触れてるけど)
メールすべき議員のリスト
DPIやブロッキングを迷わずするor強制的にやらされるまでしないとしたプロバイダー
あと、このやり方の問題点
施行されたら具体的にどうなるのかの予測
具体的な反対運動の方法
海外ではどうなってるのか

これらを書く必要がある
とくにプロバイダーのリストは超強力なプレッシャーになるのではないかなと
毎日ネットしてるようなのがみんな脱会するからね
41192.168.0.774:2010/07/21(水) 12:55:42 ID:lJNgkQTAP
>>173
ハーブの銘柄が知りたい
42192.168.0.774:2010/07/21(水) 13:05:27 ID:lJNgkQTAP
誤爆・・・


まとめサイトを自分で立てようと思ったが
自分は「ブロッキング施行されたら2chやふたばが見れなくなる」って聞いて慌てて来ただけだから詳しい事がまるで書けない・・・
田舎だから都内で集会があってもレポが書けないし、忙しくてサイトの管理もままならない・・・

wiki方式なら土台だけ作って、あとは色々詳しい人らが追加してくれるかなと思ったが
毎日管理できないと、結局は寂れてしまう・・・
まとめサイトが寂れれば、反対活動も盛り上がらんしな・・・

まとめサイト(方式は問わない)作ってくれる人 or まとめサイト(wiki方式で自分が骨格作るので)を今後管理してくれる人
はいませんか?
wiki方式で色々途中経過を書きこんでくれる人が何人かいるのが一番いいかなとは思ってる
43192.168.0.774:2010/07/23(金) 01:48:29 ID:8U4V8EBT0
京都府「青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する
条例(案)」に対するご意見をお寄せください。

ttp://www.pref.kyoto.jp/seisho/1278921689281.html

募集期間:7月21日〜8月20日
44192.168.0.774:2010/07/23(金) 07:50:47 ID:8U4V8EBT0
KDDI、契約情報利用の年齢認証を公式サイトに導入へ 青少年保護強化で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/23/news014.html
45192.168.0.774:2010/07/23(金) 08:02:58 ID:8U4V8EBT0
対サイバー攻撃、年度内に訓練=政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072200970

政府は22日、首相官邸で情報セキュリティー政策会議(議長・仙谷由人官房長官)を開き、サイバー攻撃への対策などを盛り込んだ年度計画「情報セキュリティー2010」を決めた。
大規模なサイバー攻撃への対処を喫緊の課題と位置付け、発生時の初動対応訓練や電気・水道などの重要インフラ事業者との共同訓練を実施する方針を打ち出した。
また、事務の官房副長官が議長を務める「情報セキュリティー対策推進会議」のメンバーを拡大し、すべての府省から、官房長らが務める「最高セキュリティー責任者」が参加するよう改めた。
計画の具体的な推進は、同会議が担う。(2010/07/22-21:02)


46192.168.0.774:2010/07/23(金) 09:34:14 ID:8U4V8EBT0
男女共同参画局の馬鹿は言い方を変えれば検閲オッケーと思ってるらしい。

基本問題・計画専門調査会(第61回)議事録
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/gijiroku/ki61-g.html

748 名前: ◆ovYsvN01fs [sage] 投稿日:2010/07/22(木) 22:21:39 ID:jFNt8iLy
>>731
社民党が与党から抜けた代償はやっぱり大きかったか・・・
○勝間委員 
>例えば性・暴力表現の規制を含めた在り方に対して、自主的取組の促進みたいな形で、業界団体が自主的
に何かマークでも何でもいいですけれども、付けてくれみたいな雰囲気になってしまっているところに対して、検閲的なに
おいをどうも感じ取ったようで、ここが集中的に前回攻撃されていました。<

強要された『自主規制』は『自主』に非ず。

>明らかに法的におかしなものという表現にするのか、

人権擁護法といった「『とある表現』は『違法』とする法を作ればよし」という思想が蔓延するので、絶対に認められない。

>何とかここを目立たさないようにできないかしらというのが私の考え方なんですけれども、いい方法があるのかどうか。

どんなに粉飾しても意味が同じゃ話にならず。
というか、あそこまでしつこく、いろんな項目に書いといて「注視するな」はないだろ。

>自主的な取組の方を多分強調するような文章に変えるということが1つの解決策になり得ると思います。

変えるべきは『文』に非ず。非難されているのは、調査会全体に漂うその『統制主義的教育論』なのだ。

○羽入会長
>〜誤解されるようなことのないように表現を慎重に選ぶべきだと〜
どんなに粉飾しても意味が同じゃ話にならず。
47192.168.0.774:2010/07/23(金) 09:39:51 ID:8U4V8EBT0
749 名前: ◆ovYsvN01fs [sage] 投稿日:2010/07/22(木) 22:22:32 ID:jFNt8iLy
○鹿嶋会長代理 
>市民団体とか、そういう人たちのグループによるメディアチェックというのはあり得るんです。

市民団体だろうと官だろうと、その決定、または団体への加盟に強制力があるならそれは『検閲』。
それと強要された『自主的取組』は『自主』に非ず。

○辻村委員 
>起草WGでも、この規制という言葉が強すぎるのではないかということで議論がありました。

『表現』の場合は車の速度規制と違って、規制されたとたんにその題材が扱えなくなり、且つ代替手段がないということ
から「規制=行動禁止」となる。
(車なら、そこの道路が50K規制だったら60Kでは走れないが、50Kなら走れる=目的地に行ける。)

『表現』のような『ON』と『OFF』しか存在しないモノに規制を掛けるというのは、『禁止』といってるのと同じ。
車で言うなら『全面通行禁止』にされたのと一緒だよ。
48192.168.0.774:2010/07/23(金) 16:17:39 ID:8U4V8EBT0
違法アップロード者を逮捕するのはともかく、掲示板を丸ごと消すとか警察無茶すぎる。

北へ。の国から:良いのか、これ?兵庫県警の警告文
http://yukikaze.otaden.jp/e116700.html

兵庫県警察サイバー犯罪対策係
※ 警 告 ※
http://tougennkyou.bov.jp/

このサイトの管理者と、
このサイトにわいせつ画像を
投稿した者は、
わいせつ図画公然陳列罪で
逮捕されました。
このようなサイトを
利用することは、犯罪の
助長につながりますので、
利用しないように
して下さい。

このサイトに
わいせつ画像を投稿
したり、ダウンロードした
情報を第三者に提供
したりする行為は
犯罪となります。
49109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/07/23(金) 20:40:18 ID:UD1p40I80
デモンストレーションさ、さあ、どう動くかじっとりみていよう。
50109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/07/23(金) 20:42:52 ID:UD1p40I80
先に逝くのはワシ等みたいな爺なのに、何故か最近の傾向は、
その爺共が、気長で長期的であり(自分が高齢であるのを勘定に入れてないが如き)
若いのが咲妃があるのに、気長に見ていられない、性急さ、単細胞、陰謀論に陥る、
その割りには具体的な行動には一切でない、合法的な行動での活動も無し。

つう感じか
51192.168.0.774:2010/07/23(金) 21:36:26 ID:WnDreKuF0
>>50
だれも>>42のまとめサイト作ってくれないしな・・・
自分が作っても維持や詳しい説明はできないから他の人がやるほうがいいと思ってやってないのに
52192.168.0.774:2010/07/23(金) 22:09:06 ID:3a0AOdg50
ここまで俺の自演
53192.168.0.774:2010/07/23(金) 22:48:55 ID:0K0mRT7p0
>>48
なんか警察庁無茶苦茶だな・・・そのうち男女問わず自慰行為は違法で
やると警察の裁量で処罰しますとか言い出しそう
54192.168.0.774:2010/07/24(土) 20:28:04 ID:R5Sd9mFD0
>>48
兵庫県警のサイバー犯罪対策 摘発サイト跡地に「警告文」
http://www.j-cast.com/2010/07/23071698.html
55192.168.0.774:2010/07/24(土) 21:48:33 ID:5hH1wNpJ0
マジで誰か>>42のまとめサイトを頼む・・・
56192.168.0.774:2010/07/24(土) 22:57:18 ID:cr73nip50
自分も少なからず関心はあるがこの先長期的にPCに触れない時があるからなぁ
それと都内というか首都圏の人間ではないからシンポとかにも行けんしな
協力はしたいんだがどうしたものか
57192.168.0.774:2010/07/25(日) 00:38:20 ID:BfoV/6kU0
一応、wikiなら数人で書けるところを書けるから参加もしやすいし
手が空いてる人がその都度自由に書けるからいいかなとは思ってるんだが・・・
58192.168.0.774:2010/07/25(日) 09:01:12 ID:9NTI3ogh0

緊急!東京都が児童ポルノ規制の美名の下、思想統制への道を開こうとしている


http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100317/1023686/?P=1
59192.168.0.774:2010/07/25(日) 09:08:04 ID:9bPJ+V/aP
>>58
3月の記事か
びびらせんな
60192.168.0.774:2010/07/25(日) 09:40:58 ID:NONcztl/0
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1055.html
男女共同参画局の答申に創作物規制がでかでかと盛り込まれてる
しかも性交同意年齢を引き上げるとまで書いてる こいつらマジで
キチガイだ・・・若者同士の自由恋愛を全て強姦にするつもりだ

はっきり言ってこれは女性の人権侵害としか言いようが無い
61192.168.0.774:2010/07/25(日) 10:22:36 ID:3jeiavCP0
>>59
最新ニュースだとしたらどうなんだよ?
62192.168.0.774:2010/07/25(日) 10:39:10 ID:I+PtjjSL0
>>60はつい最近の情報っすね。
63192.168.0.774:2010/07/25(日) 12:18:32 ID:nKcLi99z0
スレ違い
64192.168.0.774:2010/07/25(日) 13:38:57 ID:8n1fVR430
NHK教育『ITホワイトボックス2』
「サイバー犯罪ってどう取り締まる?」
7月22日 (木曜日)23:30〜23:54
NHK-BS2:7月24日 (土曜日)、5:00〜5:25
再放送:NHK教育7月25日 (日曜日)14:00〜14:25

■番組内容
今回のテーマはサイバー犯罪。
増え続ける不正アクセスや氾濫する違法有害サイト。
サイバー犯罪をどう取り締まればいいのか。
取り締まりの実態に技術と法律の両面から迫る。

今回のテーマは「サイバー犯罪の取り締まり技術」。
ネットの普及とともに増え続ける不正アクセスや個人情報の流失。
こうした犯罪の痕跡を探るデジタル鑑識の技術を紹介する。
また、児童ポルノなどの違法有害サイトが問題となっている。
サイトへのアクセスを強制的に遮断するブロッキングの技術に迫る。
法律の専門家を招き、サイバー犯罪の取り締まりについて、技術と法律の両面から探る。
【出演】森下千里【解説】村岡久道

■出演者
【解説】弁護士…岡村久道,【司会】森下千里,【語り】宮本愛子


NHK: IT whitebox
http://www.nhk.or.jp/itwb/2/
65192.168.0.774:2010/07/25(日) 13:40:02 ID:8n1fVR430
警視庁、インターネット・ホットラインセンター、総務省のブロッキング推進と
弁護士が通信の秘密や表現の自由との兼ね合いも解説。
デジタル鑑識のHDデータ復元技術やインターネット・ホットラインセンターの業務も紹介。

一通り目を通す事で
IPv6マルチプレフィックス問題→“案4の代表ISP”
→“ブロッキング”→クラウドコンピューティング発達
→首輪付きクラウドコンピューティング+DPIによるライフログ作成へと至るコンボの理解の助けになる。

NHK: IT whitebox - ホワイトボックス - - 第1回 ::クラウドコンピューティングとは?
http://www.nhk.or.jp/itwb/2/workshop/1.html
NHK: IT whitebox - リンク集 - 第1回::クラウドコンピューティング
http://www.nhk.or.jp/itwb/2/links/1.html
NHK: IT whitebox - ホワイトボックス - - 第2回 ::IPアドレスが足りなくなるって本当?
http://www.nhk.or.jp/itwb/2/workshop/2.html
NHK: IT whitebox - リンク集 - 第2回::IPv6
http://www.nhk.or.jp/itwb/2/links/2.html
NHK: IT whitebox - ホワイトボックス - 第16回 サイバー犯罪ってどう取り締まる?::
http://www.nhk.or.jp/itwb/2/workshop/16.html
NHK: IT whitebox - リンク集 - 第16回::サイバー犯罪
http://www.nhk.or.jp/itwb/2/links/16.html
66192.168.0.774:2010/07/26(月) 14:49:33 ID:/6/BDj+70
週刊誌に特集記事を書いてもらうよう促そうと思うんだけど、どんな文面
がいいかな?

とりあえずインターネットホットラインセンターは警察の天下り機関と化していて
そこに年間数十億の国家予算が流れ込んでいる そこで警察OBが甘い汁を吸
っている=児童を食い物にしている 児童ポルノのブロッキングリスト作成はそこ
が行なう→民間主導と謳いながら官製検閲を実現する恐ろしいものとなる 例え
ば海外サーバーにある無修正のポルノ画像を一律児童ポルノだと主張してブロ
ッキングされてしまっても誰にも検証する術はない

しかもデッドリンクまでブロッキングすると言っている=インターネットホットライン
センターが自作自演で潰したい掲示板に児童ポルノを貼り付け、警察がそれを
わざと見逃す=反対意見まで完全にネットからシャットアウトできる 児童ポルノ
という錦の御旗を掲げた治安維持法の復活

そんな感じでいいかな?
67192.168.0.774:2010/07/26(月) 14:55:43 ID:/6/BDj+70
あと、ブロッキングを実施している東欧諸国では実際にネット検閲という
弊害が具現化している ブロッキングを実施していたドイツでは、検閲と
の批判が高まって結局取り止めとなった

イギリスではウィキペディアまでブロッキングされるという深刻な事態に
なっている

そんなとこかな?
68192.168.0.774:2010/07/26(月) 17:55:09 ID:DETC3TSu0
児童ポルノ総合対策策定へ=接続遮断、年度内に実施―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000094-jij-soci
69192.168.0.774:2010/07/26(月) 17:58:55 ID:4Nyaourl0
800 :名無したちの午後:2010/07/26(月) 17:52:18 ID:6NSqjFa10
児童ポルノ総合対策策定へ=接続遮断、年度内に実施―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000094-jij-soci

802 :名無したちの午後:2010/07/26(月) 17:54:49 ID:6NSqjFa10
もいっこ
ネットの児童ポルノは即時遮断 閣僚会議で決定へ - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072601000510.html
70192.168.0.774:2010/07/26(月) 18:19:40 ID:QBYXOIve0
【社会】 児童ポルノ総合対策策定へ。接続遮断、年度内に実施…政府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280135335/
71192.168.0.774:2010/07/26(月) 19:33:31 ID:DETC3TSu0
「ネット上有害情報は、警察などの捜査手続きを一切端折って即時遮断」 今年中に導入へ閣僚会議。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280134494/

>警察などの捜査手続きを一切端折って即時遮断

捜査すら端折るって、もう冤罪だしたいだけとしか思えん。

72192.168.0.774:2010/07/26(月) 20:01:57 ID:jFrcwyUA0
オーストラリア導入例・インターネット検閲 −言論統制された豪州の悲惨な実例
http://blogs.yahoo.co.jp/success0965/2910667.html
73192.168.0.774:2010/07/26(月) 20:22:35 ID:pNIsLhhe0

民主党意見投稿フォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

反対意見・抗議はここから
74192.168.0.774:2010/07/26(月) 20:45:36 ID:W0aF0Xkr0
マジでヤバくなったな・・・
どうすればいいんだ?

あと、まとめサイトはないの?
75192.168.0.774:2010/07/26(月) 20:56:09 ID:kGQuJsLb0
専門知識がないのがネック。
オーバーブロッキングになるって説明ブロッキングじゃ児童は救われない、海外では違憲って位じゃ弱いだろうし。
76192.168.0.774:2010/07/26(月) 21:22:28 ID:/6/BDj+70
つかこのままDNSポイズニング方式でやられたら確実に2chが全滅する
全てのアップローダーも全滅・・・TUBE8みたいな成人の海外無修正動画
サイトもついでにやられるだろう 半年後にネットが焼け野原になっちまうぞ!!
77192.168.0.774:2010/07/26(月) 21:34:28 ID:pNIsLhhe0

○まず ここで喚かず他所で喚けば それだけで公知になる

○そして悩むより反対意見を送る 数も武器になる(特に今は)

○他の奴らにも意見を送るように勧める
78192.168.0.774:2010/07/26(月) 21:39:58 ID:M+CI0ZafP
まだこれWT=ゴミの集まりで決まっただけで
政府として正式決定したわけじゃないだろ。一応まだ

民主と官邸に抗議メール送りまくるんだ
今はそれしかない


あとはまとめサイトを作る
そこで技術的に詳しい人が問題点やらを書く

DPIやブロッキングを迷わずするor強制的にやらされるまでしないとしたプロバイダーのリストを作って
プロバイダーにプレッシャーを与えるのも重要か
79192.168.0.774:2010/07/26(月) 21:48:01 ID:M+CI0ZafP
>>77
ふたば行ったが全然食い付かん
80192.168.0.774:2010/07/26(月) 21:55:38 ID:pNIsLhhe0
>>79
でも無意味じゃないさ
俺も行ってみる
81192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:01:34 ID:W0aF0Xkr0
>>77
具体的にどうすればいいの?
まとめサイト立ち上げを頼んでもいいか?
82192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:04:22 ID:M+CI0ZafP
>>80
http://may.2chan.net/b/res/2296679.htm
ちなみにここ
スレタイが悪かったのかな
83192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:09:22 ID:4Nyaourl0
ツイッターはどうなってる?
非実在タグにでも流せれば周知にはなるだろうが、上手く纏められないと厳しいか
84192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:11:15 ID:kGQuJsLb0
>>76
>つかこのままDNSポイズニング方式でやられたら確実に2chが全滅する
〜方式って(>>3参照)、何種類かあるじゃん。そのあたりからさっぱり分からん。
85192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:22:35 ID:pNIsLhhe0
>>82
少々姑息だが閲覧率の高そうなスレに書いてきた
そっちへ誘導すればよかったかな
86192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:23:22 ID:W0aF0Xkr0
いいかげん誰かまとめサイト作ってよ!
何カ月前から言ってるが誰もやろうとしない!
やる気あんのかお前らは
87192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:42:16 ID:Yt8ppWWJP
ブロッキングは熱心な人が居たんだけどなぁ、結局このスレには来ずじまい
88192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:45:45 ID:M+CI0ZafP
>>87
その熱心な人はどこにいるの?
89192.168.0.774:2010/07/26(月) 22:55:11 ID:kGQuJsLb0
>>88
あれだけ騒いでるのに、エロゲ表現規制対策本部から全然人が来てないのはなぜだろう?
技術的なこと分かる人がいないってことなのかな。
90192.168.0.774:2010/07/26(月) 23:48:38 ID:kkJv4k4C0
方式についてはこれに書いてあるし、別に難しいことも無い
結論としては「オーバーブロッキングは防げない」
警察庁は本気で利用者の自由とか権利はどうでもいいと考えてる
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/21block.pdf

問題は、今はまだWTが考えてるだけの段階で、ISPはまだ即時遮断なんてしないよって発表をしてしまったこと。
警察庁と総務小のどっちが主導権を握るかもわからないし。
(警察は勝手にいろいろ動いたり発表したり、既成事実を作ってしまおうと汚い事しまくりだが)
漫画関係で規制反対運動とかしてる人たちもまだ、向こうの出方がわからないのでやぶへびにならないかと怖がってる。

でも、児ポ法改悪や非実在などのように、公になった時には止められない所に来ている可能性もあるんだけど・・・。
91192.168.0.774:2010/07/26(月) 23:56:19 ID:kGQuJsLb0
>>90
thk。読んでくる。所で違憲判決食らったアメリカの州は方式は何を使っていたんだ?
92192.168.0.774:2010/07/27(火) 00:31:34 ID:dLcxk8CP0
>>91
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/11/news010.html
によると「IPアドレスを共有していたサービスが巻き添え」ということなので、パケットドロップではないかと。
93192.168.0.774:2010/07/27(火) 00:36:23 ID:eWi8qONX0
Court strikes down Pennsylvania porn law - CNET News
http://news.cnet.com/2100-1028-5361999.html

こっちだともうちょい詳しい事が書いてありそうだけど、英語も技術的な事も苦手だorz

機械翻訳通してみると、DSNフィルタリングっぽい。
94192.168.0.774:2010/07/27(火) 03:35:45 ID:8thA1uLCP
★児童ポルノ総合対策策定へ=接続遮断、年度内に実施−政府

・政府は26日、児童ポルノを排除するための総合対策の原案をまとめた。インターネット上の
 違法画像の閲覧を強制的に遮断する「ブロッキング」の年度内実施などが柱。27日に開催する
 犯罪対策閣僚会議(議長・菅直人首相)で正式に決定する。

 総合対策は、2009年の児童買春・ポルノ禁止法違反事件の摘発件数や被害児童数が
 過去最多だったことなどを受け策定。政府は「官民一体となった対策が必要」としている。
 ブロッキングについては、表現の自由や通信の秘密に不当な影響を及ぼさないように配慮しつつ、
 違法画像の閲覧・防止に向けた実効性を確保できる運用が必要だとしている。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072600616


> 27日に開催する犯罪対策閣僚会議(議長・菅直人首相)で正式に決定する。
今日じゃん・・・
どういうメールを民主と官邸に送ればいいんだ?
95192.168.0.774:2010/07/27(火) 04:01:33 ID:YnybPSJD0
思ってることを書けよ
表現の自由や通信の秘密に不当な影響を及ぼさないようになんて出来るわけ無いとか
警察庁主導なんてしたら中立じゃなくなるとか
そもそも憲法に絡む問題なのに官僚が民間に責任を押し付ける形は卑怯だとか
96192.168.0.774:2010/07/27(火) 06:23:47 ID:Y0eLSBGJ0
警察庁に都合の悪い情報だけ消すなんてこともできるな
97 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/07/27(火) 10:20:14 ID:NPoais1lP
新聞・テレビにとってブロッキング施行は干天の慈雨だろうねぇ。
ネットで最も重要な利点である速報性がブロッキング多発で破壊されてしまえば
旧来のマスコミ媒体にも勝機が出てくる。ネタの囲い込みも容易になるだろう。
(たとえ「本当の」児ポサイトブロッキングでも、巻き添えが出るのは確実)
果たしてブロッキング反対派や慎重派がどれだけマスコミにいますか、ね?
98192.168.0.774:2010/07/27(火) 11:08:57 ID:MICLIKqu0
児童ポルノ「ブロッキング」導入 犯罪対策閣僚会議
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072701000266.html

 政府の犯罪対策閣僚会議は27日、インターネット上の児童ポルノ画像へのアクセスを接続事業者が遮断し閲覧できなくする「ブロッキング」の導入を柱とする「児童ポルノ排除総合対策」を決定した。

 児童ポルノは主要国(G8)で日本とロシアだけが単純所持を禁じておらず「児童ポルノ供給国」と批判されてきた。単純所持を禁じる法改正の見通しが立たないため、現行法の枠内で画像の流通阻止と被害児童のケア拡充を目指す。

 総合対策では、児童買春・ポルノ禁止法に抵触する画像が確認された場合、サイト管理者への削除要請や捜査が行われていても、新設される「アドレスリスト作成管理団体」が掲載サイトをリスト化し、これに基づき接続事業者が遮断する態勢をとるとしている。

 画像がネットに長時間掲示されると複製が繰り返される。捜査や依頼に基づく削除を待っていては画像の児童の被害が回復不可能なほど深刻化することからブロッキングの導入が進められた。
99192.168.0.774:2010/07/27(火) 11:13:39 ID:1fxar5Dg0
>>98
決まっちまったな・・・
100192.168.0.774:2010/07/27(火) 11:18:52 ID:eWi8qONX0
そもそも、現行法の枠内でブロッキングって出来るのか?
憲法違反はもちろんのこと、プロバイダは電気通信事業法に触れる部分が結構あるような。
101192.168.0.774:2010/07/27(火) 11:25:19 ID:yslg2yNe0
>>99
303 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2010/07/27(火) 07:18:00 ID:bJaMs04F0 [5/6]
>>289
#政府は26日、児童ポルノを排除するための総合対策の 原 案 をまとめた
(総合対策の素案がやっと出来ました)
#インターネット上の違法画像の閲覧を強制的に遮断する「ブロッキング」の年度内実施などが柱。
(柱ですがこれから原案から条文化に取りかかるだけです)
27日に開催する犯罪対策閣僚会議(議長・菅直人首相)で正式に決定する。
(つまり、原案を、条文化する作業に取りかかる決定をします)

……ふう、つまらん


こういうことらしい
これから条文化されるまでが勝負か
102192.168.0.774:2010/07/27(火) 11:36:38 ID:MICLIKqu0
>>101
昨日できた原案を今日政府が正式決定したということじゃないのか?
103192.168.0.774:2010/07/27(火) 11:45:39 ID:MICLIKqu0
466 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/07/27(火) 11:42:46 ID:+2EtXPbx0
多少詳しい内容

児童ポルノ:「排除総合対策」を決定 ブロッキング導入へ
2010年7月27日 11時16分 更新:7月27日 11時23分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100727k0000e040031000c.html

政府の犯罪対策閣僚会議は27日、インターネット上の児童ポルノに対するブロッキングの導入などを柱とする「児童ポルノ排除総合対策」を決定した。
児童ポルノを「児童の性的搾取・虐待」と位置づけ、現行法の下で政府が取り組むべき施策を掲げている。
総合対策決定で、ブロッキングは接続事業者らの年度内の自主的導入に向け準備が本格化する。
総合対策は「児童の権利を保護するためには、画像発見後、速やかに児童ポルノ掲載アドレスリストを作成し、接続事業者によるブロッキングを講じる必要がある」としたうえで、通信の秘密や表現の自由に不当な影響を及ぼさない運用に配慮しながら対策を講じるとした。
総合対策の原案に対する意見募集では、延べ1316件が寄せられ、アドレスリストを作成・管理する団体に対して「中立性を確保すべきだ」との意見が約140件あった。
これを踏まえ、アドレスリストの作成・管理について「中立性の確保に配意」との文言が原案に加えられた。
総合対策はこのほか(1)PTAの大会などでの保護者への働きかけ(2)学校や家庭での情報モラル教育の充実(3)被害児童の早期発見と保護(4)児童ポルノの流通に加担するサイト管理者などへの責任追及−−などの施策を盛り込んだ。【鮎川耕史】
104192.168.0.774:2010/07/27(火) 11:48:39 ID:E/ajihMWP
ブロッキングは法改正しないよ
105192.168.0.774:2010/07/27(火) 12:11:57 ID:MICLIKqu0
児童ポルノのブロッキング、正式決定 犯罪対策閣僚会議
2010年7月27日11時28分
http://www.asahi.com/national/update/0727/TKY201007270208.html

「児童ポルノ」をインターネット上で閲覧できないようにプロバイダーが遮断する「ブロッキング」を盛り込んだ「児童ポルノ排除総合対策案」が、27日に開かれた政府の犯罪対策閣僚会議で正式に決まった。
今後、関係省庁がこの案に基づきブロッキング実施に向けた対策を進める。

業界団体は現在、児童ポルノが掲載されたアドレスリストの作成や、管理団体のあり方などを検討している。
警察庁や総務省、経済産業省などは、今年度内に業界団体が自主的にブロッキングを実施できるように、リスト作成のための情報を提供したり、業界や利用者に理解を求めたりする。
106192.168.0.774:2010/07/27(火) 12:14:13 ID:fdRWLnwy0
青少年トップ > 児童ポルノ排除対策ワーキングチーム

児童ポルノ排除対策ワーキングチーム


児童ポルノ排除対策ワーキングチームは、
児童ポルノの排除に向けた国民運動の実施等の総合的な対策を検討・推進するため、
平成21年12月22日、犯罪対策閣僚会議の下に設置されたものです。

・ワーキングチーム構成員 [PDF:64KB][http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/pdf/wt.pdf]

・開催状況
|第1回 平成22年2月4日(木) 議事次第・配付資料 議事概要
[http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/k-1/gijishidai.html]
[http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/k-1/gijigaiyo.html]

・ワーキンググループ構成員 [PDF:88KB][http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/pdf/wg.pdf]

 児童ポルノ排除総合対策の策定に向けた御意見募集について  → 意見募集を終了しました。
[http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/bosyu/iken-haijo.html]

首相官邸HPはこちら[http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hanzai/index.html]
警察庁HPはこちら[http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/index.html]


児童ポルノ排除対策ワーキングチーム
http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/
107192.168.0.774:2010/07/27(火) 12:17:48 ID:fdRWLnwy0
47NEWS > 共同ニュース > 記事詳細

ネットの児童ポルノは即時遮断 閣僚会議で決定へ

 インターネット上の児童ポルノ画像の流通対策を検討していた関係9省庁のワーキングチーム(WT)は、
26日の会合で、画像発見時に接続事業者がアクセスを遮断し閲覧できなくする「ブロッキング」を、
捜査や削除要請の結果を待たず即時実施することを柱とする総合対策案を了承した。

 近く犯罪対策閣僚会議で政府として正式決定する。
WTは、本年度中に実効性のあるブロッキングが可能となるよう環境整備を急ぐとしている。

 会合で議長の大島敦内閣府副大臣は
「政府と民間が一体で、被害防止と被害児童の保護をできる限り早く図らなければならない」
と指摘した。

 ブロッキングの早期導入を訴えてきた警察庁幹部は
「(遮断の)実効性確保が重要で、警察としてできる限り協力する」
と表明。
一方、総務省幹部は
「通信の秘密や表現の自由の侵害のリスクと背中合わせの関係にある」
と指摘し、
これらに配慮し進める必要があると述べた。

2010/07/26 17:45 【共同通信】


ネットの児童ポルノは即時遮断 閣僚会議で決定へ - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072601000510.html
108192.168.0.774:2010/07/27(火) 13:06:00 ID:fdRWLnwy0
「ネットの児童ポルノは、警察などの捜査手続きを一切端折って即時遮断」 閣僚会議へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280134494/
【社会】 児童ポルノ総合対策策定へ。接続遮断、年度内に実施…政府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280135335/
【社会】児童ポルノ画像「ブロッキング」導入へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280191226/
【社会】児童ポルノ総合対策策定へ…接続遮断、年度内に実施 - 政府
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280148730/
児童ポルノのブロッキング導入へ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1280201868/
109192.168.0.774:2010/07/27(火) 14:25:24 ID:/61nsWRK0
インターネットホットラインセンターにキリスト教原理主義者が入り込んでる以上
どんなあくどい恣意的運用をされるか考えるだけでもおぞましい・・・

ブロッキングリスト作成担当者には恣意的運用をした場合厳しい罰則を設けて
公募で選ばれた第三者機関が定期的にブロッキングリストを監査して、異常が
あれば速やかに担当者を処分できるような体勢が最低限必要だよな 現状でも
どんな運用されてるのかわかんないのに、ブロッキングという多大な権限を与え
る以上、それに見合った責務を課さないと

こういう意見をどんどん送らないとマジでやばいんじゃねぇか?
110192.168.0.774:2010/07/27(火) 14:31:35 ID:3AvjT6/u0
>総合対策の原案に対する意見募集では、延べ1316件が寄せられ、アドレスリストを作成・管理する団体に対して「中立性を確保すべきだ」との意見が約140件あった。

意見送っても何一つ改善されて無いぞ
俺の送った「全てにおいて反対」の意見も無かった事にされている
111192.168.0.774:2010/07/27(火) 14:45:47 ID:yslg2yNe0
>>110
たった1割だしな
あとはほとんど全て反対って意見だろう
112192.168.0.774:2010/07/27(火) 14:45:48 ID:626IqizQ0

規制派の常套手段って知ってるか?

「もう何をやっても無駄」 「あきらめろ」 とわめきちらす事だ

非実在青年条例の時も自公にパブコメは無視されたが
後から民主の都議が全部暴いて9割反対意見だったと証明してる

無駄な事は何一つ無い
113192.168.0.774:2010/07/27(火) 15:20:04 ID:3AvjT6/u0
>>111
非実在規制と同じだな
たった1割の慎重論すら賛成に置き換える
114192.168.0.774:2010/07/27(火) 15:30:41 ID:/61nsWRK0
残りの9割は全部反対だったんだろうな 絶対公表しないんだろうけど
なんとかして非実在青少年の時みたくパブコメの中身を暴く事できない
のかな?
115192.168.0.774:2010/07/27(火) 16:40:30 ID:0GcBR7iI0
とりあえずツイッタと並行して情報を集めるか
情報法学の先生はツイッタ利用してるしな
憲法の先生方はわからんが、若手で使ってる人とかいないかしら
116192.168.0.774:2010/07/27(火) 16:45:08 ID:fdRWLnwy0
31/57
外部脅威(A:全般B:不正アクセスC:自然災害)に対する取組

要素技術

・設計段階からのセキュ
リティ・故障対策(A)
・CVE(脆弱性識別番号

・DPI
・ハードウエアベース暗
号方式(量子暗号等)

・研究開発の推進(A)

次世代の情報セキュリティ政策に関する研究会 中間報告書
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/pdf/080404_10_bt1.pdf

 次世代の情報セキュリティ政策に関する研究会中間報告書の公表及び意見募集(平成20年4月4日)
次世代の情報セキュリティ政策に関する研究会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/next_generation/index.html

インターネットの接続情報を監視。総務省がDPI技術の商用利用解禁へ。 - 木彫りのような何か
http://kiborinanika.blog45.fc2.com/blog-entry-365.html
総務省|「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」第二次提言の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban08_02000041.html
117192.168.0.774:2010/07/27(火) 16:59:11 ID:3/P+hxWa0
+のスレ見たけど、あいつらはほんとに駄目だなあ。
「民主と韓国が悪い。他は全く悪くない」しか言わない。
じゃあ民主に対して何かしてくれるのかっていうとそれも無い。
118192.168.0.774:2010/07/27(火) 18:05:23 ID:yslg2yNe0
>>117
表現規制とかの時でも、あいつらは何もしてないからな
119192.168.0.774:2010/07/27(火) 18:17:30 ID:E/ajihMWP
組織でも集団でもない、たかだか掲示板の利用者を一括りに論じても意味無いよ。
120192.168.0.774:2010/07/27(火) 18:22:12 ID:sGTn+BPm0
中日新聞の夕刊の1面にあったが、一般からは「検閲と同じだ」という意見が来てたと記事があったな。
で、それに対する答えが「リスト管理団体の中立性を確保する」と強調だってさ。
警察庁の天下り連中が関わってる段階で中立性も糞もないだろうに。
121192.168.0.774:2010/07/27(火) 19:54:29 ID:6+j/y9vWP
そういえば、ダウン違法化のときも
ワケの分からん屁理屈こねて多数の反対意見のパブコメを無視してたな。
文化庁の川瀬とかいうアホだったかな。

---------------------------------------------------

【 児童ポルノのブロッキングの悪用例−海外の実例 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20-13
122192.168.0.774:2010/07/27(火) 20:13:20 ID:KbNZ/H5r0
>>120
葉梨にならないな
警察滅んで欲しいわ
123192.168.0.774:2010/07/27(火) 22:32:59 ID:Zi72CSlz0
ブロッキングも大して盛り上がらずに終わっちゃったね
124192.168.0.774:2010/07/27(火) 22:38:16 ID:yslg2yNe0
>>123
まだ条例化もされてません
今日の正式決定はゴーサインが出たってだけ
125192.168.0.774:2010/07/27(火) 22:41:01 ID:Zi72CSlz0
だって誰も気にして無いじゃん
126192.168.0.774:2010/07/27(火) 22:44:03 ID:yslg2yNe0
>>125
このスレは過疎すぎるだけ
ツイッターとかではちゃんと議論されてる

あとsageるな
127192.168.0.774:2010/07/27(火) 22:52:13 ID:Zi72CSlz0
なんで?sageても別の良いと思うけどな
テンプレにもないし
128192.168.0.774:2010/07/27(火) 23:06:27 ID:yslg2yNe0
>>127
ただでさえ過疎なのにsageてどうするんじゃ
少しでも上げて注目増やさないでどうする
129192.168.0.774:2010/07/28(水) 04:47:37 ID:tCOWNnok0
130192.168.0.774:2010/07/28(水) 06:17:21 ID:hS6IZCpN0
>>121
あれも多数の反対が来たにも関わらず、自民と民主が協力して通したんだよな
そして検閲にゴーサインを出す首相

そろそろ、「自民よりマシ」と言ってる連中が目を覚まさんかね
「どっちもクズ」だって理解できてないのか
131192.168.0.774:2010/07/28(水) 06:19:14 ID:hS6IZCpN0
ポルノ関係なく、政府が有害だと思う情報を排除できる模様

72 :名無したちの午後:2010/07/28(水) 01:30:49 ID:t0fKQtdd0
>え〜と、ブロッキングの件ですが。
>黙っていたら「表現の自由を潰すために悪用される」のは確実となりました。

児童ポルノ排除総合対策
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hanzai/kettei/100727/porno_hon.pdf
児童ポルノ排除総合対策概要
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hanzai/kettei/100727/porno_gai.pdf
児童ポルノのブロッキング に関する法律問題
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2009/proceedings/f1/iw2009-f1-05.pdf

>ご覧頂いたように「児童ポルノ排除」「被害児童のため」としながらも。
>「有害情報」や「女性への暴力」といった関係ない項目が盛り込まれている。
>まずは「外堀を埋めてから」という規制推進派の常套手段である。

有害情報(笑)、女性の暴力(笑)・・・激しく終了感が漂ってきました、どうすんだこれ。
132192.168.0.774:2010/07/28(水) 07:08:25 ID:unPJ1IL70
>>131
> >「有害情報」や「女性への暴力」といった関係ない項目が盛り込まれている。
これらの基準や
リスト作成団体の中立性をどのように確保するのか

これらを電話で問い詰めたらどうだろうか
誰か録音機器持ってる人が電凸してニコニコ動画やつべにうpしたらどうだろうか
133192.168.0.774:2010/07/28(水) 07:52:05 ID:hS6IZCpN0
>>132
それ、「民間団体が管理するから中立」ってわけわからん回答が来てなかったっけ?
134192.168.0.774:2010/07/28(水) 10:43:00 ID:X+GIrNa50
>>133
その民間団体に後藤啓二のような危険人物やキリスト教原理主義者が
わんさか入り込んでいるんだよ 洒落にならねぇ こんな人事が罷り通
っているのを目の当たりにすると、内閣府も警察庁も総務省もグルなん
じゃないかと思ってしまう
135192.168.0.774:2010/07/28(水) 11:01:52 ID:x/EWnr320
日本ユニセフ協会だって民間団体だが中立性は皆無だな
136192.168.0.774:2010/07/28(水) 11:05:29 ID:X+GIrNa50
>>135
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-61.html
日本ユニセフは元からキリスト教原理主義者の巣窟で公安の監視対象だよ
137192.168.0.774:2010/07/28(水) 11:07:09 ID:tlVmCAOo0
中立って何だよ
138192.168.0.774:2010/07/28(水) 11:14:54 ID:6gkwqD7V0
半角文字列のyhfとか見ている人らにもこのこと伝えて欲しいんだけども
俺はずっと規制されてて書き込めない
誰か伝えてやって欲しい、お願いします。
139192.168.0.774:2010/07/28(水) 13:03:49 ID:x2cjhZaI0
誰かmixiにブロッキング問題のコミュを作って下さい。

すぐに入りますから。
140192.168.0.774:2010/07/28(水) 13:50:05 ID:ntwtp6Sx0
米国の罪と罰:行き過ぎた厳罰主義
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4064
>米国はあまりに多くの人を刑務所に閉じ込めている。中には、本来犯罪と見なすべきでない行為のせいで収監されている人もいる。

>米国の一部地域では、かなり古くから司法に対して厳しく先駆的な姿勢が取られてきた。
>ところが40年ほど前から、この傾向が先鋭化し始めた。犯罪の増加が感情的な政治問題と化し、有権者が犯罪撲滅を掲げる政治家を支持するようになったからだ。
>この状況が、一方的な厳罰化を推し進めることになった。自分をタフに見せたい議員たちは、
>やはり自分をタフに見せたいと思っているほかの議員が直前に提案したものよりも厳しい法案を提出しなければならない。
>犯罪率が下がると、厳しい刑罰が功を奏したとして(実際は人口動態などのほかの要因が大きかったとしても)厳しさが歓迎される一方、
>犯罪率が上がると、問題を解決するためにもっと厳しい刑罰が求められる。この結果、米国の収監率は1970年以降、4倍に上昇した。
>同じことは他国でも起きている。1970年以降、英国では収監率は2倍以上に、日本では1.5倍に高まった。
>しかし先進国の中で米国ほど急激に収監率が高まった国はほとんどなく、格差は拡大している。この差は、犯罪傾向の違いでは説明がつかない。
>また、米国の政策が有効だったとも言えない。何しろ米国の暴力犯罪率は40年前よりも上がっている。
141192.168.0.774:2010/07/28(水) 15:10:42 ID:6nNQ+ay80
オーバーブロッキングが起きたら、おまいらちゃんと告訴しろよ。
142192.168.0.774:2010/07/28(水) 15:13:38 ID:d0Q85D2x0
児童ポルノ対策掲げれば憲法違反から内政干渉まで何でもありになってるな
一昔前のジンケンみたいだ
だいたいこれがOKなら〜がブロックできるのに〜がブロックできないのはおかしい理論が発動して
少しでも違法性があるサイトはなんでもブロックできるじゃねえか
143192.168.0.774:2010/07/28(水) 15:23:49 ID:tlVmCAOo0
児童ポルノとか、抵抗かけづらいものを持ってくるところがとってもいやらしい。
144192.168.0.774:2010/07/28(水) 15:25:39 ID:d0Q85D2x0
人権、平等、青少年保護はキチガイ系法案通すための隠れ蓑によく使われるって人類はいい加減気が付けよ国際世論(笑)
145 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/07/28(水) 15:41:12 ID:dgl8krbTP
>>143
新聞なんかは、このビッグウェーブに乗る気まんまんですな。
どれもこれも見出しに「児童ポルノ対策」と大きく銘打っている。
この錦の御旗を掲げられれば、ブロッキング反対がすこぶるやりにくくなる事を知っているのだろう。
ここでネットを叩けるだけ叩ければ、旧メディアも再びメインストリームに…なるのか?
146192.168.0.774:2010/07/28(水) 15:43:07 ID:Rtv5aNHp0
総務省「ブロッキングを無茶にやったら表現の自由や通信の秘密が…
(でもせっかくNGN網で代表ISP制度導入してDPI機器も整備できるしブロッキングはやりたいな)」
警察庁「児童ポルノは絶対に赦せない、定義が曖昧でないと自由に動けない
(これでインターネットにより踏み込める、自由に狩りが出来る、正義は達成される、いろいろとメシウマ)」
原口総務大臣「最近ブロッキングっての?各国でやってるらしいし詳しい官僚が色々根回ししてるみたいだし
導入してもいいんじゃない
(大臣って忙しいよ…、説明されたけどよく分かんないよ…、しかも児童ポルノだから迂濶なこと言えないし)」
藤井総務副大臣「導入にあたっては表現の自由を大切に
(NTT出身だけど立場的にはビミョーなんだよな、まあ国民は知らないだろうけど)」
旧電電ファミリープロバイダー「お金無いしー、投資や維持管理費用高いしー、リストだって文句言われそうだしー
(やるんなら囲い込み利権とかくれるんだろうな?リストはそっちが責任持ってよ)」
(NTT東西、NTTコミュニケーションズ、NECビッグローブ)
プロバイダー「いきなり出てきた案4って何よ?代表ISPって一体何様?嫌なら並立させるから勝手に頑張れ?
(冗談じゃない、とは言うものの家には金もコネもないし…、大人しく代表ISPの傘下に入れってか?)」
総合セキュリティ対策会議「うちは提言しただけです」
児童ポルノ流通防止協議会「あくまでもISPの自主規制を推進する団体です」
インターネット協会「あくまでも自主規制団体である、民間である、リスト作ります、苦情窓口はまだない(児童ポルノ流通防止協議会に建物貸してるけど、天下りもいるけど)」

安心ネットづくり推進協議会「うちは関係ありません、単なるインターネット企業の協議会です」
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構、インターネットコンテンツ審査監視機構
「うちはあくまでも業界の自主規制団体です、フィルタリングとかメディアリテラシー教育やってます
(囲い込みやショバダイ徴収もやってます)」
各種規制派団体「不道徳なものが無くなるなら歓迎」

認識って大体こんなもんでイイの、って言うかいつの間にこんなに関係組織が増えてるんだ?
147192.168.0.774:2010/07/28(水) 19:19:05 ID:hS6IZCpN0
>>145
ネットユーザーがブチ切れるだけだろう
148192.168.0.774:2010/07/28(水) 19:22:02 ID:kOd8AyZ50
>>147
ネットユーザーが力あるならとっくに在日朝鮮人は帰化か本国送還されてるわ
残念ながらまだその程度の力
149192.168.0.774:2010/07/28(水) 20:18:34 ID:X+GIrNa50
>>148
いやさすがに2chもふたばもアップローダー全般もmixiもその他諸々一気に
ブロッキングされたら警察庁も総務省も政府も大炎上すると思うけどな

警察庁のごり押し案はそれだけ破壊力満載だから
150192.168.0.774:2010/07/28(水) 20:56:09 ID:kOd8AyZ50
>>149
飽和電凸とか訪問攻勢が出来る組織は強いんだけどな
政府系ホームページのフォーラムが書き込みで埋まっても別に人員取られる訳じゃないし
151192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:02:55 ID:unPJ1IL70
ブロッキングのまとめサイト、夜中に作ります。
本気でこれ潰していくぞ
152192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:03:35 ID:unPJ1IL70
>>150
> 飽和電凸とか訪問攻勢が出来る組織は強いんだけどな
飽和電凸?
153192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:05:13 ID:unPJ1IL70
>>149
やられてから炎上しても・・・手遅れ


炎上って具体的にどうなるの?
電話回線がずっとパンクするの?
それとも放火するのが出てきてリアルに炎上するの?
154192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:08:20 ID:kOd8AyZ50
>>152
相手の対応力を超えるぐらいの電凸攻撃
155192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:14:34 ID:unPJ1IL70
>>154
じゃあ、それ用の電凸のテンプレ作って大勢で毎日毎日やりまくればいいのかな
156192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:28:36 ID:kOd8AyZ50
>>155
絶対効果あると思うよ
やられると業務が止まるっていうもん
在日とか部落関係はその上適当な団体名で毎日アポとって訪問しまくるんだって
これも対応の人間割かないといけないから物凄く鬱陶しいらしい
157192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:30:08 ID:kBZWg8aYP
自主的にやってるって言い訳してるわけだから、警察とか総務省はISPに責任押し付けるだけじゃね?

プロバイダに繋がらない!って文句付け続けるしかない気が。
158192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:46:06 ID:unPJ1IL70
>>157
警察と官僚が仕組んだというのを知れば
そちらに怒りが向くだろ

特に警察には
「お前らが児ポかどうかの確認もせずにどんどんブロックしろと決めたおかげでこうなったんだぞ!」みたいに
159192.168.0.774:2010/07/28(水) 21:46:49 ID:unPJ1IL70
>>156
規制への反対活動も創価や在日を参考にすべきだな
160192.168.0.774:2010/07/28(水) 23:41:03 ID:x2cjhZaI0
mixi 内にもブロッキング対策コミュが立ち上がった模様です。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5165771

mixiの方は振るって参加の上、発言して見ては如何か?
161192.168.0.774:2010/07/29(木) 00:08:41 ID:4ZVfd/Sj0
そもそも児童ポルノ問題だけ見るだけの奴までどうこう言うんだ?
こういうのって作る奴だけ罰されればいいだけじゃん
麻薬とか火器なら分かるけどそれらと同列とはとても思えない
これを突破口にして〜が規制されたのに〜が規制されないのはおかしい理論に持ってくためだろ
162192.168.0.774:2010/07/29(木) 00:11:39 ID:4Co/aw/D0
確信犯だな
163192.168.0.774:2010/07/29(木) 02:01:28 ID:IwVo8K8f0
ttp://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/k-2/pdf/s3.pdf
児童ポルノ排除対策ワーキングチームのパブリックコメントの集計結果発表
賛成意見が余りにも少なかったので、参考意見として賛成派寄りの新聞記事(ベタ記事)を
添付するという前代未聞の事態にw

793 :名無したちの午後:2010/07/29(木) 01:30:55 ID:UmQegt330
パブリックコメントの結果
リオデジャネイロ宣言の名前だけだして創作物規制を隠そうとしたのに指摘される(約410件)
ブロッキング賛成はわずか約20件(約1.5%)
創作物規制反対約730件(約55.5%)
164192.168.0.774:2010/07/29(木) 02:33:31 ID:I26e2rCW0
パブコメでなんか変わったことってあるの?
こんなの意見聞きましたよー決めるのは僕達ですけどね^^v
ってアリバイ作りだろ一定以上の同意見があったらそのことを
絶対に審議しないといけないようにしないと全然意味無いよな
165192.168.0.774:2010/07/29(木) 04:18:58 ID:F/4gz6840
ブロッキング関連を整理すると

・ブロッキング推進を決定したが、時期や方式は未定(年度内の文言が落ちた?)
・ISPの団体(JAIPA)が現行法で即時遮断とか無理っす、と声明を6月に出している
・ブロッキングを緊急避難行為にするか正当業務行為にするかはまだ未定っぽい。
※緊急避難行為だと削除申請が駄目だった場合のみブロッキング。つまり海外中心。
※総務省の2つの審議会では片方が緊急避難行為、もう一方が緊急避難行為にはできるが正当業務行為にできるかは
留保。警察庁的には緊急避難行為だと敗北っぽい。総務省は緊急避難行為を支持してる模様。
・方式も未定。DNSポイズニング方式をISPが負担の面から支持してるが、警察庁がこれに不満を示している。
DNSポイズニングだとザルになる可能性がかなりある。
・ブロッキングリストの制作団体も未定。リストは非公開のまま?

ブロッキング反対派はブロッキング自体に反対するとともに、ブロッキングの実施のハードルをあげ
また、実施の骨抜き化を目指していくという方向に動く?

こんな感じで合ってるかね?
166192.168.0.774:2010/07/29(木) 04:33:02 ID:I26e2rCW0
他省の天下り機関は産業に嫌がらせする程度だけど
警察系の天下り機関のための規制は国民の趣味嗜好にダイレクトに規制しようとするから一番うっとうしいな
167192.168.0.774:2010/07/29(木) 04:40:24 ID:F/4gz6840
>>164
パブリックコメントの結果
リオデジャネイロ宣言の名前だけだして創作物規制を隠そうとしたのに指摘される(約410件)
ブロッキング賛成はわずか約20件(約1.5%)
創作物規制反対約730件(約55.5%)

これでも推し進めようなら、民意を無視してると叩ける
168192.168.0.774:2010/07/29(木) 04:50:55 ID:I26e2rCW0
叩く野党が公明の選挙協力無くしては立ち行かない糞自民じゃ絶望的だろ・・・
169192.168.0.774:2010/07/29(木) 08:23:58 ID:vrjYyxbT0
>>163
なんじゃこりゃw
170192.168.0.774:2010/07/29(木) 11:09:59 ID:D6qD3Mii0
【お前ら全員逮捕w】 うpろだにエロ画像をたった2枚うpしただけの男性 問答無用で逮捕w
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280361843/
171192.168.0.774:2010/07/29(木) 11:55:55 ID:F/4gz6840
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/

まとめサイト作りました

自分の考えとしては
ロリオタだけが困ると勘違いしてる人に、これはただのネット破壊の検閲だということをわかりやすく伝え、
多くのネットユーザーが反対しないとヤバいということをまずはしないといけないなと思ってる

ブロッキングに詳しい方、編集は自由にできる状態なので説明書きをお願いします・・・
172192.168.0.774:2010/07/29(木) 11:57:52 ID:F/4gz6840
誰かタイトル編集が可能な方、まとめサイトのタイトルを「ブロッキング(検閲)問題まとめwiki」としてください。
ヘルプや設定画面を色々調べたが、サイトタイトル変更がわからない・・・
173192.168.0.774:2010/07/29(木) 12:05:26 ID:J9n97xaKP
タイトル編集はログインして、設定の所からサイト名のところ変更すれば出来る。
開設者じゃないと無理だけど。
174192.168.0.774:2010/07/29(木) 12:07:44 ID:F/4gz6840
>>173
できました
175192.168.0.774:2010/07/29(木) 12:27:58 ID:F/4gz6840
http://www37.atwiki.jp/_mng/admin_design.php

ブロッキングまとめのデザインを募集します。
どれがいいでしょうか・・・
176192.168.0.774:2010/07/29(木) 12:42:24 ID:J9n97xaKP
>>175
その画面、ログインした管理者しか見られないぜw
177192.168.0.774:2010/07/29(木) 12:49:48 ID:F/4gz6840
>>176
まじか・・・
178192.168.0.774:2010/07/29(木) 13:02:32 ID:D6qD3Mii0
#jipo #hijitsuzai #kisei
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki が出来たそうなので詳しい人は編集に協力していただけたらありがたいとの事です。
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/

http://twitter.com/samayouriz/status/19794997712
179192.168.0.774:2010/07/29(木) 13:08:02 ID:F/4gz6840
まとめサイトで、わかりやすく解説するページとより専門的に踏み込んでるページを用意したのは、より多くの人に見てもらうためです
専門的なことが書かれてると最後まで読まない人や、いまいち理解できない人も多いだろうと思うので・・・
180192.168.0.774:2010/07/29(木) 13:08:13 ID:pd5TIQPk0
>>178


早いな
181192.168.0.774:2010/07/29(木) 13:08:54 ID:F/4gz6840
>>178
ありがとうございます
ツイッターへの拡散をお願いしようとしていたところでした
182192.168.0.774:2010/07/29(木) 15:48:30 ID:O09ioQnu0
今知った
何だよブロッキングって
ふざけんなよ!
+マジで腹立つわーいっつも民主悪い民主悪い
まともに議論する気ねぇだろあいつら
どこのスレに行けばいいんだろう?
183192.168.0.774:2010/07/29(木) 15:58:37 ID:pd5TIQPk0
>>182
民主悪いは事実だから仕方ない
自民も検閲推進だが、直接許可出してるのは菅だから
184192.168.0.774:2010/07/29(木) 16:02:32 ID:p89Y4rWV0
+は議論する場じゃないからね
スレを上位にもってきて目立たせるための場
185192.168.0.774:2010/07/29(木) 16:04:46 ID:LggzgTDN0
民主が悪いというより菅が児童ポルノという錦の御旗にころっと騙された
だけじゃね? 裏で根回ししてたのは利権目当てにめがくらんだ警察官僚

これで民主が児童ポルノの単純所持違法化まで言い出したら本当に裏
切った事になるけど

到底自民・公明は信用ならないし
186192.168.0.774:2010/07/29(木) 16:08:19 ID:5vbhWIsuP
>>182
このスレ
とか
エロゲ板の表現規制スレは去年からずっと表現規制やネット規制と戦ってる人が集まるとこ(自分はエロゲしないけど行ってるし)


>>183
>>185
とりあえず管は糞だということだな

187192.168.0.774:2010/07/29(木) 16:56:27 ID:LggzgTDN0
携帯の機種対応してないって・・・せっかくブロッキングコミュできた
ってのにmixiに入れない(T-T)
188192.168.0.774:2010/07/29(木) 17:36:08 ID:LggzgTDN0
wikiに追加して欲しい規制推進派の実態

児童ポルノのブロッキング導入や単純所持の罰則化、創作物まで児童ポルノ
として扱えといっている日本ユニセフの正体=公安の監視対象になっている
キリスト教原理主義者の巣窟

一般のキリスト教徒からキチガイ扱いされている日本キリスト教婦人矯風会、
APP研、ECPAT等、規制推進派と呼ばれる連中は全部キリスト教原理主義者
の集団 宗教団体である事を隠すためにダミー団体のAPP研・ECPATを使って
活動している

目的は児童をダシにした全てのポルノの違法化 こいつらははなっから児童の
人権を守るつもりなんて全くない、ただ単に自宗教の教義を国民に法律という
形で強制させたいだけのキチガイ集団

ちなみに国際ユニセフもキリスト教原理主義者の巣窟で、こいつらが各国の権
力者をたぶらかして児童ポルノをダシにしたポルノ狩りを積極的に行なっている

要は規制推進派=全ての男性の敵 女性の敵でもある(女性にだって自分の
意思でポルノに出演する権利等を持っているわけだし、規制推進派はそれすら
潰そうとしているから)

結局児童ポルノ規制=キリスト教原理主義者による現代に蘇った魔女狩り・焚書
到底容認できる代物ではない
189192.168.0.774:2010/07/29(木) 17:44:34 ID:LggzgTDN0
あと二次元ポルノ(創作物)は誰の人権も全く侵さないとても美しいポルノ
どんな表現がなされようが、それで傷つく人間は一人も居ない また、創
作物に影響されて犯罪を犯すなんてのも嘘八百もいいところ それが本当
なら二次元ポルノだらけの日本は世界一の性犯罪大国でないとおかしい

現実は全く逆で、相当なガス抜き効果を発揮している おかげでリアルで
性犯罪を起こそうなどと考える人間は極めて少ない

創作物規制を唱えるものは国賊以外の何物でもないということだな
190192.168.0.774:2010/07/29(木) 20:03:42 ID:vP6RbQMh0
民主は頼りない
けど自民みんな公明は信用できない
消去法で民主か

>>182,184
そういや、2ch(ニュース系板)で自民が工作って話があったな
マスゴミ嫌いの筈のネトウヨが
民主の政策集の電波オークションとか、日本版FCCとかマスコミに不利な政策無視して
民主叩きしてるのみるとさもありなんって感じだわ
191192.168.0.774:2010/07/29(木) 20:11:40 ID:uWy+jfrLP
二次元ポルノは規制派が勝手に作った造語、そんなものは法律には書いてない。
創作物でよろしい。
192192.168.0.774:2010/07/29(木) 20:43:26 ID:vP6RbQMh0
>>171

ネット検閲の委託先が警察の天下り先ってことは、ブロッキングの中立性を疑わせる事実で
載せといた方が良いと思うので前スレから転載する

792 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 08:22:10 ID:q4IXnOup0 [3/3]
173 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 08:17:04 ID:Xu735zu+
児童ポルノ規制名目でネット検閲導入、ってことで予算1億5千万ゲット(インターネット協会は警察の天下り先)。
ついに警察によるネット検閲の利権化が完成。
利権となった以上、もう検閲はとまらない。

児童ポルノのブロッキング 警察庁委託の財団受注
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010061102000205.html

インターネット上の児童ポルノサイトへの接続を強制遮断する「ブロッキング」をめぐり、警察庁が公募していた、ブロッキングの対象にする児童ポルノのアドレスリストを作成する調査研究事業を、財団法人「インターネット協会」が受注したことが十一日、分かった。
事業では来年二月にかけてリストを作成。リスト作成のためのマニュアル作りや、リストを利用するプロバイダー(接続事業者)などとの契約が求められている。
同協会は警察庁から年間一億五千万円の委託費を受け、ネット上の違法・有害情報を受け付ける「インターネット・ホットラインセンター」を運営。リストは同センターからの情報で作成される。
193192.168.0.774:2010/07/29(木) 20:43:54 ID:pJ55oHnU0
>>163
なにこれw
政府が新聞の切り抜き載せちゃっていいの?著作権侵害だろwwww
194192.168.0.774:2010/07/30(金) 00:23:55 ID:2szKwr1c0
831 :名無したちの午後 [sage] :2010/07/29(木) 05:24:02 ID:ajGSvqIu0
官僚は裏に居てこそ力を発揮する
基本は裏方、実務、組織力、
地味に地道に根回しと利権分配、フレームづくり、根回し、
情報収集、分析、法に沿った指示、行政事務、議員や大臣向けの解答書や答弁の作文
とにかく法令遵守とデスクワークが中心、政治力はあるかも知れないがパフォーマンスは苦手
そして霞ヶ関が不夜城と言われタクシー券が問題になるほどの激務。

官僚としては今までさんざん企画立案して文面通して根回しして時期も計算して詰めていって居るのに
政権交代とかゴタゴタして今までの苦労が水の泡になっちゃ大変なので
せっかくまた新しい大臣相手にお膳立てして丸め込んで通そうとしたら
無視できると決め込んでいたパブリックコメントみたいな意見募集で大炎上。
仕方がないから新聞記事をわざわざ切り抜いて引っ張ってきて拙い反論してる。

元々法改正しなくても業界の自主規制で行けると思っていたんだろう
だからパブリックコメントにも出さなかった、
業界にはコストのかかるDPI装置の配備の代わりに囲い込みやリストづくり代行、
旧電電ファミリーには代表ISPの特権を譲歩して、
その他のプロバイダーには代表ISP制度以外の独自路線と言うのも一応用意した。

政治の理念(理想の実現)、行政の対策(実務と利権)、業界の思惑(利益の追求)
これらがとりあえずは一体となって上手くいくはずだったのに
青少年ネット規制法とかは青少年育成施策大綱の理念から潰されるほど騒がれずに次々裏で通ってたのに
政権交代劇の政変の為に潰れた児童ポルノ改正案は兎も角、
非実在世界とのゲートの東京都の青少年健全育成条例までまさかの否決。
おまけに意見募集は案の定まさかの反対の山。

裏方でやっている行政には政治家とはまた違う複雑な組織があるので色々調整せねばならず
政治力が有るが裏方でこそ力を発揮し、内部の調整も取らなくてはならないし
組織の理論の通じない外部の相手への対応でも一つ一つ規則に縛られるので労力を喰い苦手、だからお役所仕事や目安箱で対応する
しかも折角組み立てたロジックがフェーズの期限切れでロジックエラーになると業界からも突き上げを食らうという困った状態。
195192.168.0.774:2010/07/30(金) 00:24:47 ID:2szKwr1c0
832 :イモー虫 :2010/07/29(木) 05:44:48 ID:cLYyZUw6O
これさ、味噌なのが、この部分でさ、   URL貼れるサイト全規制   って事じゃねw
 
 
 
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100727#1280208103


その一方で、児童ポルノ問題を解決するためには、警察による取締りの果たす役割は大きいものの、それだけでは決して十分ではなく、国民の理解と協力を得ながら、  
 
 
  児童ポルノ被害の未然防止
     
 
 
・拡大防止、被害児童の保護・支援の充実等を図っていくことが必要不可欠である。
こうしたことを踏まえ、政府において、この度、今後3年間を目途に、児童ポルノを排除するための総合的な対策として「児童ポルノ排除総合対策」を策定したものである。


833 :名無したちの午後 [sage] :2010/07/29(木) 05:59:02 ID:NLkAcFpT0
>>815
ブロッキングで世論の支持は難しいと思う。
例えばオタ。
誤爆なれしてるから「ロリコン死なないとせっかく誤爆されたのに損」くらいの感情論はありえる。
ピンポイントで誤爆狙いの都条例があっただけに「それ全部ロリコンとロリコンだけを守る政治家マスコミのせい」と思ってると思う。

「技術的に無理なんで 実在被害児童のいる児童ポルノ 野放ししかないっス」と業界がいえてそれが支持を得れば別。


エロゲ表現規制対策本部491
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1280235618/
196192.168.0.774:2010/07/30(金) 00:43:44 ID:WBH1HzAlP
個人的メモ
ニュー速+で使った資料

児童ポルノ流通防止協議会の取組みについて
http://www.iajapan.org/press/pdf/siryou2-20100325.pdf

児童ポルノ対策作業部会 中間発表 法的問題検討の報告
http://good-net.jp/modules/news/uploadFile/2010032936.pdf

児童ポルノのブロッキング、「DNSポイズニング」では不十分? 警察庁が不満 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368288.html

ITmediaニュース:ポルノサイト遮断義務付けの州法に違憲判決
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/11/news010.html
197192.168.0.774:2010/07/30(金) 01:02:35 ID:2szKwr1c0
報道資料

平成22年1月15日
更新 平成22年1月29日
更新 平成22年3月25日
児童ポルノ流通防止協議会
事務局:財団法人インターネット協会
「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」に対する意見の募集について

平成22年1月29日(金) 0時締め切りました

NEW 平成22年3月25日 意見のとりまとめ結果を公表しました[http://www.iajapan.org/press/20100325-press.html]

児童ポルノ流通防止協議会は、インターネット上での児童ポルノの流通の防止対策を推進するため、
関係者相互の連携を図り、具体的な課題の検討等を行うことを目的として、平成21年6月2日に発足しました。
同協議会では、
(1)児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体の設置に向けて、その適正な運用を図るためのガイドライン、及び
(2)我が国でのブロッキングの実現に向けた技術的・法的な課題の整理
の2点について検討を行っており、
(1)について、現在検討している内容は「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」のとおりです。

本ガイドラインの検討に至る背景としては、児童ポルノがインターネット上に一旦流通した場合、
これを回収することは極めて困難であり、性的虐待の現場を永久に残し、
被害児童の心を傷つけ続けることとなるという問題や
児童ポルノの流通によって
児童を性欲の対象としてとらえる風潮を助長するという問題等があります。

現状においては、インターネット上での児童ポルノの流通を防止するため、
警察による取締りやインターネット・ホットラインセンターによる削除依頼等の取組みが行われておりますが、
ウェブサイト等には、依然として、児童ポルノが流通しております。
このような状況の中、インターネット上の児童ポルノの流通に歯止めをかけるためには、
例えば、ISPによるブロッキング、検索エンジンサービス事業者による検索結果からの排除、
フィルタリング事業者によるフィルタリングリストへの反映等がさらなる対策として考えられます。
これらの対策を講じるためには、児童ポルノ該当性についての判断を経た上で作成されたアドレスリストが、
児童ポルノの流通防止対策を措置する事業者等に対して提供される必要があります。
このため、アドレスリストを作成し、事業者等に対して提供等を行う児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体が設置され、
適切に運用される必要があることから、同団体の運用ガイドラインについて検討を行ってきたところです。

(ガイドライン)
児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)(PDFファイル)[http://www.iajapan.org/press/20100115guide.pdf]
(参考資料)
警察庁「平成20年度総合セキュリティ対策会議報告書」(平成21年3月、PDFファイル)[http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/h20/image/pdf20.pdf]
〜略〜

「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」に対する意見の募集について
http://www.iajapan.org/press/20100115-press.html
198192.168.0.774:2010/07/30(金) 01:06:00 ID:2szKwr1c0
平成22年3月25日
公表 平成22年4月14日
児童ポルノ流通防止協議会
事務局:財団法人インターネット協会
 
「児童ポルノ流通防止協議会」報告会

NEW 資料を掲載しました。 (4月14日)

児童ポルノ流通防止協議会は、インターネット上での児童ポルノの流通防止対策について検討を行うため、
関係者相互の連携を図り、具体的な課題の検討等を行うことを目的として、平成21年6月2日に発足しました。
同協議会では、
1)児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体の設置に向けて、その適正な運用を図るためのガイドラインの策定、
及び、
2)我が国でのブロッキングの実現に向けた技術的・法的な課題の整理、
の2点について検討をすすめました。この度、活動の成果を広く普及するために、
先般開催いたしました「児童ポルノ流通防止協議会報告会」の資料を掲載いたします。また、この報告会にて
「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン案」に対する意見の募集結果についても発表させていただきました。

■日時:平成22年3月25日(木)18時30分〜20時30分
場所:財団法人商工会館 6階会議室


■プログラム:
1: 児童ポルノ流通防止協議会の概要
2: リスト作成管理団体検討委員会の活動報告
「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドラインと意見募集結果
3: ブロッキング検討委員会の活動報告
「ブロッキングに関する報告書」
4: 質疑応答


■配布資料:
資料1:「構成員名簿 」(下記に掲載)
資料2:「児童ポルノ流通防止協議会の取組について」 PDFファイル 1.8MB [http://www.iajapan.org/press/pdf/siryou2-20100325.pdf]
資料3:「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)に対する意見の募集結果について」 PDFファイル 388KB
 [http://www.iajapan.org/press/20100325guide-iken.pdf]
資料4:「運用ガイドライン」本文 PDFファイル 296KB[http://www.iajapan.org/press/20100325guide.pdf]
資料5:「ブロッキングに関する報告書」 PDFファイル 1.8MB[http://www.iajapan.org/press/pdf/siryou5-20100325.pdf]
199192.168.0.774:2010/07/30(金) 01:08:36 ID:jPLeRrun0
よくわからないリンクをクリックする気になれないなw
200192.168.0.774:2010/07/30(金) 01:11:04 ID:2szKwr1c0
参考:平成22年3月25日報道資料
「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン案」に対する意見の募集結果について [http://www.iajapan.org/press/20100325-press.html]
参考:平成21年6月2日報道資料
「児童ポルノ流通防止協議会」の発足について[http://www.iajapan.org/press/20090602-press.html]

■「児童ポルノ流通防止協議会」構成員及びオブザーバ お名前 ご所属
  猪俣清人 デジタルアーツ(株) 経営企画部部長
  楠 正憲 マイクロソフト(株) 法務・政策企画統括本部技術標準部部長
  桑子博行 (社)テレコムサービス協会 サービス倫理委員会 委員長
  国分明男 (財)インターネット協会 副理事長
  後藤啓二 弁護士
  坂元 章 お茶の水女子大学 教授
  島本 学 NTTレゾナント(株) 企画部法務考査部門長
  白石敏彦 KDDI(株) 渉外・広報本部渉外部課長
  高橋大洋 ネットスター(株) コーポレートコミュニケーション部部長
○苗村憲司 駒澤大学 教授
  中井裕真 (財)日本ユニセフ協会 広報室室長
◎野口京子 文化女子大学 教授
  野口尚志 (社)日本インターネットプロバイダー協会 理事・行政法律部会副部会長
  藤田一夫 グーグル(株) ポリシーカウンセル
  別所直哉 ヤフー(株) CCO(最高コンプライアンス責任者)兼法務本部長
  丸橋 透 ニフティ(株) コーポレート本部副本部長兼法務部長
  宮本潤子 ECPAT/ストップ子ども買春の会 共同代表
  森 亮二 弁護士
  吉川誠司 WEB110 代表
(◎会長、○会長代理)(敬称略 50音順)
(オブザーバー)
内閣官房IT担当室、警察庁、総務省、経済産業省

■お問合せ先
財団法人インターネット協会 (担当: 国分、大久保) 連絡フォーム[http://www.iajapan.org/contact/info.html]

「児童ポルノ流通防止協議会」の発足について
http://www.iajapan.org/press/20100325-report.html
201192.168.0.774:2010/07/30(金) 02:06:01 ID:2szKwr1c0
新着情報
2010.07.28
「児童ポルノ排除総合対策」の策定について(通達)[http://www.npa.go.jp/shintyaku/shounen20100727.pdf]


警察庁
http://www.npa.go.jp/
202192.168.0.774:2010/07/30(金) 10:19:33 ID:furuluU10
DPIってSSL・HTTPSにすればできないよね。

もう全部のサイト暗号化通信すればよくね
203192.168.0.774:2010/07/30(金) 10:47:42 ID:7TV6YMrI0
>>202
暗号化解除出来るんじゃね?
204192.168.0.774:2010/07/30(金) 11:35:13 ID:WBH1HzAlP
wikiの編集って以外に難しいんだなorz
205192.168.0.774:2010/07/30(金) 11:40:30 ID:7TV6YMrI0
>>204
掲示板に書き込みするのと大して変わらなくね?
メニューとかリンクとか弄るのは難しいけど、普通に情報記載するだけなら
206192.168.0.774:2010/07/30(金) 11:49:09 ID:WBH1HzAlP
>>205
まあ、そうなんだけどさ。
ゲーム系のwikiしか更新した事なかったから、この手のをきっちりまとめる難しさを感じたぜ…。
207192.168.0.774:2010/07/30(金) 14:35:56 ID:DhM8NkKdP
>>203
無理です。
それができたらSSLの意味無い。
IPアドレスの遮断(パケットドロップ)ならできるけどね。

と言いつつ、厳密に言えば無理じゃないんだけど、証明書エラーになる。
208192.168.0.774:2010/07/30(金) 17:20:25 ID:btLNLdX10
>>207
MITM解読用のルート証明書のインストールを強制されるようになるよ。
209109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/07/30(金) 18:30:08 ID:chqHeVMA0
>ルート証明書
オレオレ証明書ですね
210192.168.0.774:2010/07/30(金) 18:32:39 ID:DhM8NkKdP
ルート証明書を入れても、サーバ証明書でエラー。
SSL接続を試みる段階では、アクセス先のドメインがわからないから、
盗聴者には正当なサーバ証明書を作れない。
211192.168.0.774:2010/07/30(金) 18:39:03 ID:q+jacqNR0
wikiに追加してくれってコピペや情報やサイトってある?
212192.168.0.774:2010/07/30(金) 18:48:34 ID:S8tpkyyQ0
「わいせつ」の単語が含まれればフィルタリング(?)
http://nebula2.asks.jp/21889.html

これってホントなのだろうか。奥村徹弁護士がフィルタリングをいれたら読めなくなったと主張しているサイト。
「わいせつ」とか「児童ポルノ」という単語が含まれているものは、ニュースであろうとフィルタリングされるわけ?
(サイトのタイトルは俺が補った)。
つい「何かの間違いじゃない?」と思ってしまうほどだが…。「地検」はおそらく過去にわいせつ事件の裁判のニュースが含まれてたのだろうけど。

  http://twitter.com/okumuraosaka/status/19656864890

  フィルタリングを入れたのでこんなニュースも読めません
  男児にわいせつ容疑、再逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000121-san-soci

  児童ポルノ撲滅へ、政府が対策取りまとめ(日本テレビ系) - Yahoo!ニュース
  http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100727/20100727-00000044-nnn-pol.html
  もだめです

  児童ポルノ対策を決定=「ブロッキング」導入柱(時事通信) - Yahoo!ニュース
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000097-jij-pol
  もだめだ

  「若い子は誘えば会ってくれる」女子中学生にわいせつの元小学校教諭を逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000516-san-soci
  も見えません。

  「地検」の検索結果 - Yahoo!ニュース
  http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%c3%cf%b8%a1&to=0&b=1&c=&st=n&ei=euc-jp
  もだめです。わいせつカテゴリー?

遮断やフィルタリングの怖さは、それが適切に行われているかチェックする仕組みがないこと。
遮断されてしまったら、それが本当に遮断すべきサイトなのか、批判さえできないわけで。
213192.168.0.774:2010/07/30(金) 20:14:54 ID:sZv29Gby0
洒落試しに導入してみたら・・・驚いた マジモンの児童ポルノゴロゴロしてる
わ クエリに面白いほど引っかかってくる 怖いから落とさないけど(・ω・;)

ブロッキングなんぞよりP2Pの対策の方を先にやらないと不味いんじゃないか?
さすがにアレでは規制派に児童ポルノが蔓延してると言われても言い返せない・・・
中学生13歳とかさすがにまずいだろ〜 とは言っても性交同意年齢には達している
わけか 現行法の児童ポルノが18歳未満ってのが無茶苦茶すぎるんだよな
せめて13歳以下はダメとか言うのなら見た目で簡単に区別できるんだけど、17歳
と18歳の区別なんて医者でも無理じゃん 全ポルノ規制したい規制派にとっては
子供は本当に美味しいダシなんだろうな・・・


まぁただのグーグル画像検索でも関西援交とかでマジモンが引っかかる訳だけど
214192.168.0.774:2010/07/30(金) 20:37:12 ID:wqA5VR/r0
>>213
ぶっちゃけP2P規制した方がみんな幸せになれると思うんだけどな
ISPに負担かけてるのもP2P利用者だし
割れ関係もP2Pを介して流通してる訳で、その上児ポも流通してるとなれば規制した方がよいだろうと
ブロッキングなんかよりよっぽど効果があるんじゃないの?
215192.168.0.774:2010/07/30(金) 20:40:11 ID:S8tpkyyQ0
“クラウド”で経費削減を 自治体普及に総務省が本部
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010073001000736.html
216192.168.0.774:2010/07/30(金) 20:56:26 ID:DhM8NkKdP
P2Pは配信者が特定できるんだから、そこは摘発できる。
ISPに圧力をかけずとも。
核心かつ基本的なことを怠ってるから、天下り目的だのって話になるわけだ。
個人を相手にしても金にならないからな。
217192.168.0.774:2010/07/30(金) 20:56:44 ID:sZv29Gby0
>>214
通信の秘密に思いっきり抵触しちゃうからダメなんだっけ? P2Pでやり取り
してる連中は匿名性高くてなかなか摘発できないんだよね 本当に児童を
守りたいのならP2P規制を叫ばないといけないはずだよね

でも、簡単でザルなネットの方を槍玉に挙げる、と・・・規制推進派の思う壺じゃん
あいつら自分らの正体ばらされるの厭だから2chは死んでも潰したいだろうし

何度も言うけど日本ユニセフは設立当初からキリスト教原理主義者の巣窟で
公安から監視対象にされてる危険団体だからな キリスト教婦人矯風会は同じ
クリスチャンからキチガイ扱いされてるし ECPATとAPP研はキリスト教原理主
義者が宗教団体である事を隠して活動するためだけに作ったダミー団体だし
218192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:00:21 ID:WBH1HzAlP
そもそも、P2P全てが悪って訳でもないからなぁ。
スカイプなんかもP2P使ってる訳だし、通信の中身見てnyやらなんやらだけを規制するなら、
それも検閲と同じだしな。

ぶっちゃけ、地道な取締り以外、道は無いと思うわ。
というか、ちゃんと取り締まれよと。
219192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:05:27 ID:DhM8NkKdP
ブロッキングより、P2Pの方が通信の秘密は関係ない。
P2Pは自分の配布ファイルのリストを公開しているから、
その公開情報を拾えばいいだけ。
ウェブサイトを見るのと同じ。
220192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:06:56 ID:DhM8NkKdP
ああ、ここでいう「P2P」は、ファイル共有目的のものを指すって事で一つよろ
221192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:07:09 ID:WBH1HzAlP
ありゃ、ISPがnyだけ止めようとしたら、総務省から文句言われて止めさせられてなかったっけ?
222192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:09:18 ID:WBH1HzAlP
Winny通信の遮断は「通信の秘密」を侵害−−総務省判断をぷららが受け入れ - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060518/238305/

あ、これだこれ。
223192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:11:32 ID:DhM8NkKdP
ああ、それは通信の中身を全部見て、その中からwinnyを峻別して、
ってやつだからね。
P2Pネットワークに参加し、P2Pの当事者として、P2P上の公開情報を得るのは問題無い。
224192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:19:33 ID:WBH1HzAlP
あ、俺がレス番指定してないから変な話になってるのか。
>>218はP2P規制に関してね。

取締りに関しては>>223の言うように問題無い。
225192.168.0.774:2010/07/30(金) 21:29:04 ID:DhM8NkKdP
おおー

そう、経路上での規制はだめよ、と。
226192.168.0.774:2010/07/30(金) 22:40:53 ID:sZv29Gby0
って結局・・・国内鯖もP2Pに児童ポルノが溢れてるのも結局警察の怠慢
が原因なわけか

それを莫大なオーバーブロッキングの被害が出ることが分かってる上で
警察庁のあの態度だもんな・・・裏金問題と言い、不祥事と言い警察は国
民の敵としか思えない
227109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/07/30(金) 23:20:15 ID:chqHeVMA0
#不祥事と言い警察は国民の敵としか思えない
そんな結論に落ちるから、議論が前にすすまんのだよ
228192.168.0.774:2010/07/30(金) 23:57:26 ID:7TV6YMrI0
行動指針になりそうなので転載
wikiにでも纏めて貰えると便利かと

644 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/07/30(金) 23:39:53 ID:m6p14z8f0
>>639
まず、そこは、一般方向(どこへいけばいい)と目標(行動を掛ける相手はどこか)を
ハッキリ明示する事が寛容だなあ。 
一般方向「旧内務省勢力・官僚?」目標「ブロッキング(検閲阻止)」では動きにくいにょ。
それと、それを担保する法は何かも明示してた方がいいかもねえ。
既存法を拡張していくと言うなら、その既存法をフルセットで。

あとは、出たとこ勝負で。

651 :名無したちの午後:2010/07/30(金) 23:48:03 ID:Q4IL33yc0
>>647
メール送るなら児ポ法とブロッキング(児ポ法に依るから)別々に送るんじゃなくて、セットで問題点を出しながら送れって事ですかね?

658 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/07/30(金) 23:53:56 ID:m6p14z8f0
>>651
そそ、問題点を提示して、その懸念を表明しつつ
それをせずとも、現状の治安は維持できることを結論で。
229192.168.0.774:2010/07/30(金) 23:58:48 ID:7TV6YMrI0

655 :トモエとアレインのおっぱい吸い隊 ◆xWXRENcnkU :2010/07/30(金) 23:51:28 ID:mGQ9n6CY0
>>652
単に、ブロッキングと表現規制問題がイコールに結びつける認識がないだけ。
山口弁護士含め、法律の専門家は文系畑だから、コンピュータはじめ、理系分野には疎い人間が多い。
かくいう、俺も全部把握しているわけではない。

で、あるなら、何が問題かを説明したメールや手紙を送って促した方がよい。
230192.168.0.774:2010/07/31(土) 00:07:56 ID:Hrb/D5JP0

666 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/07/31(土) 00:03:04 ID:EFrcjygT0
>>662
ただ一つだけ言える事は、連中は尋常小学校も出て居なさそうな都庁の小役人とは違う。
IQも高く、高学歴で、知識教養は豊富、更に有能な働き者である。
ただし、組織という枠に嵌められると、途端「無能な働き者」となる。

まずは、深夜まで頑張って仕事している現場サイドの人を味方に。
彼らだって、特に技官だと、これ系の話では、まずは「数」が欲しいさ。
上役に反論する根拠を与えるのが咲妃だな。
231192.168.0.774:2010/07/31(土) 00:16:20 ID:miYJnYUN0
>>228-230
それらはどこのページに入れたらいいだろうか
もしくはどういうタイトルのページを新設すればいいだろうか
232192.168.0.774:2010/07/31(土) 00:21:27 ID:FyHpUyJk0
確かに技術面に関しては法律屋は疎い
いまだに原稿をパソコンじゃなく手書きでっていう人がいるくらい
勿論法律屋でも技術系強い人はいる(岡村弁護士とか情報法の先生とか)
でもやっぱり技術屋の方が強い訳で、だから技術面でこれはどういうものなのかという事を教えて欲しいのが本音
技術面での理解を間違えると法律論もグダグダになってしまうし
233192.168.0.774:2010/07/31(土) 00:30:05 ID:CZVsMKnb0
>>232
ITに強い弁護士なんて、単にパソコン使えるってだけ。何もわかってない。
わかってるつもりなんでタチ悪い。
234192.168.0.774:2010/07/31(土) 00:39:15 ID:FyHpUyJk0
>>233
確かにトンチンカンな事をいう人もいるけどね
岡村弁護士は本当に強いと思うよ
勿論技術関係者にはかなわないと思うが
235192.168.0.774:2010/07/31(土) 08:43:20 ID:uNCQ7ue30
895 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/07/31(土) 07:50:17 ID:KyCObSiw
国連子どもの権利委員会に提出したNGOレポート(2010.07.23更新)
http://www.kodomo-hou21.net/action.html#ngo_repo

NGOレポートサマリー
http://www.kodomo-hou21.net/_action/giffiles/Summary_2010_01.pdf

追加情報
http://www.kodomo-hou21.net/_action/giffiles/Add_info_2010_05.pdf

2.子どもの売買、子ども買春および子どもポルノグラフィーに関する選択議定書

6.子どもの売買、子ども買春および子どもポルノグラフィー(コミックにおける子どもの描写を含む)をともなう組織犯罪と闘うためにとられた措置について、
委員会に知らされたい。

2008年以来懸案となっている児童ポルノ等禁止法改正案は今国会において審議すらされていない。
また、子どもを対象とするポルノグラフィックな創作物の規制についても表現の自由を不当に侵害する恐れがあるとの理由から、
実質的な審議が行われていない。

【提言】
政府は、「第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議」で採択されたリオ協定(宣言と行動計画)を国民に周知し、実行に移すべきである。
とくに以下の点が課題となる。

B子どもを搾取するバーチャルな画像や描写を含む児童ポルノの製造、提供・配布、意図的な入手および所持を違法化すべきである。
その際、表現の自由や冤罪の防止について充分に配慮する必要がある。
また、たとえ子どもとの身体的な接触がなくとも、そのような画像の意図的な使用、アクセス、閲覧を規制すべきである。

2.以下の点について直ちに対策をとるべきである。
(1)子どもポルノ
@ポルノ雑誌をコンビニで販売することの自主規制を促すこと。
A子どもポルノを容認する社会意識、社会環境を変える啓発活動を積極的に実施すること。
236192.168.0.774:2010/07/31(土) 11:16:09 ID:6U0gi4Zk0
>>235
実在児童に一切被害の及ばない創作物規制を声高らかにうたってるのが
悪質だよなぁ 創作物規制なんてもし実施されたら日本がひっくり返るっつーの

コンテンツ文化研究会とかちゃんと活動やってんのか? 創作物としてのポルノ
のメリットをどんどん啓発していくべきだろうに
237192.168.0.774:2010/07/31(土) 12:23:30 ID:6U0gi4Zk0
しかし・・・全ネットユーザーの危機だっていうのになんでこんなに盛り上がらない
んだ? ほとんどの人間が児童ポルノという錦の御旗に騙されて危険性を認識
できてないんじゃないか? 大手メディアはオーバーブロッキングの危険性を
全く伝える気が無さそうだし、本当にマスゴミは腐りきってるな

つかネット上のメディアももっとどんどんオーバーブロッキングの危険性を告知して
いくべきなのに、そういう記事がなかなか出てこない 一体どうなってるんだよ??
238192.168.0.774:2010/07/31(土) 12:56:41 ID:miYJnYUN0
技術畑に反対派がいないらしい
くわしい内容がわからんから反対しにくいらしい

そのためにブロッキング(検閲)まとめサイト作ってるんで、協力お願いします
初めてでもわかる説明を募集してます

http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
239192.168.0.774:2010/07/31(土) 13:30:45 ID:l6CiCtH20
原口がアメリカで口走ったときに反射的に考えたんだけど、
問題点だらけで挫折した。誰かいい案あったら考えて。
この案まるっきり却下で別案でもいいから。

私案:Tor + SSL(オレオレ証明書使用) + PGP(SSL用証明書交換) + DDNS

問題点
○Tor
原理的に性能が出ない。
2chみたいにすると簡単にブロックできる。
誰もExitしてくれなくなりそう。
○PGP
鍵の交換のメカニズムが大規模な用途に向いてない。
既存の公開鍵サーバは役に立たない。いくらでも好きに鍵を作って登録できるから。
○DDNS
誰がサービスを提供するのか?
ネームサーバがブロックされたら?
相手もこれを利用してIPアドレスを知ることができる。

そのときは、クラウドについては考えなかった。
240192.168.0.774:2010/07/31(土) 14:07:28 ID:uNCQ7ue30
fr_toen

いつも通りではあるのだが、大手マスコミの記者は、自主規制を大臣会議で決めることの異常さを何とも思わないのかね。
241192.168.0.774:2010/07/31(土) 15:54:38 ID:6U0gi4Zk0
ニュース速報+でブロッキング4スレ目立ててくれって頼んだのに立たない・・・2chの存続問題
なのになんで記者は無視するわけ? 訳分からんわ・・・('A`)
242192.168.0.774:2010/07/31(土) 16:49:20 ID:4JZpoMCP0
>>238
自ら食い扶持を潰すようなことはしないからじゃないか?
>技術畑に反対派がいない
243192.168.0.774:2010/07/31(土) 17:06:33 ID:4OSr6fr5P
DNSポイズニングだと、Google Public DNSで簡単に回避できるし、
こんなザルすぎる提案まともに考慮してないんじゃね。

一時の非実在がいくらなんでもアホスwwwで終わってた状態と同じでさ。
244192.168.0.774:2010/07/31(土) 17:15:33 ID:miYJnYUN0
ネット技術に詳しい人、団体で反対してくれそうなところはないの?
MIAUはどうなってるの?
245192.168.0.774:2010/07/31(土) 17:21:57 ID:4JZpoMCP0
児童ポルノ撲滅は踏み台過ぎるなぁ。
これじゃぁ、誰も反対できないじゃない。
246192.168.0.774:2010/07/31(土) 17:45:59 ID:1u4S/yJG0
>>244
団体としてパブコメは出してる
http://miau.jp/1276599000.phtml


27日の会議だって首相自身が20分ぐらいしか出てないわけで・・・
(会議自体がそれぐらいの時間しかやってないのかもしれんが)
とはいえ、自公の案を追認すること自体、葉梨にならない。
247192.168.0.774:2010/07/31(土) 18:14:06 ID:miYJnYUN0
>>245
だから「検閲」を全面に出すんだ
そしてそれで食いついた人をブロックされたら誰もわからない=どんなサイトも自由に消せるってことを話す

>>246
出てるのね
これ、ツイッターで拡散してくれないかな・・・
248192.168.0.774:2010/07/31(土) 18:53:37 ID:miYJnYUN0
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/

人があまり来ないので
ツイッターで宣伝頼む
249192.168.0.774:2010/07/31(土) 18:57:43 ID:6U0gi4Zk0
>>247
ツイッターには書いたけど・・・どうやったら拡散できるの?

>>248
書いてくるけど・・・ブロッキングに関する認知度が低すぎてあんまし目に
止まらないんだよな
250192.168.0.774:2010/07/31(土) 20:01:27 ID:uNCQ7ue30
仙谷官房長官 全事務次官と懇談会 「廃止」一転、重用?
7月31日2時34分配信 毎日新聞

 仙谷由人官房長官が、各府省の事務次官を集めた懇談会を開いていたことが分かった。民主党は昨年9月の
政権交代に合わせて事務次官会議を廃止し、当時、行政刷新担当相だった仙谷氏は次官ポスト廃止まで唱え
ていたが、懇談会では政権運営への協力を呼びかけ、今後も随時開催する考えを示したという。

【背景を知る】質問なるほドリ:事務次官廃止論はどうなったの?

 懇談会は6月末から7月上旬にかけて東京都内のホテルで4回開かれ、各府省の事務次官を半数ずつ2回、
官房長も2回に分けて招集された。仙谷氏と滝野欣弥官房副長官が出席し、酒食でもてなした。

 自民党政権時代、事務次官会議は閣議にかける案件を事前審査する場で、民主党は「官僚主導の象徴」として廃止。
だが、「過度な官僚排除が士気低下を招いている」と批判され、菅直人首相は「官僚を使いこなす」との姿勢に転換。
仙谷氏は「省庁によっては素晴らしい事務次官が有機的に組織を動かしている」と軌道修正している。懇談会は霞が
関で「事務次官会議復活への布石では」との憶測も呼んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000003-maip-pol

駄目だ。完全に取り込まれてる。
251192.168.0.774:2010/07/31(土) 20:46:33 ID:4OSr6fr5P
これ、考えれば考えるほど難しいんだよなぁ。

原理原則論で言うと、「ブロッキングは通信の秘密を侵害する、検閲行為である。」
なんだけど、これに対して、よく言われる、子供の被害が〜って理由に対して、
真っ向からこれは検閲である!って強弁できる人間が中々居ないんだよな。

表現規制の人達は子供を救済する必要があるのは認めるが、表現の自由は守られるべきであるって立場だから、
実在の子供より通信の秘密の方が大事と取られかねない発言をするわけにも行かないしな…。
まあ、検閲の禁止、通信の秘密は公共の福祉を理由とする例外の許容をも認めないって最高裁判決があるから、
原理原則だと、通信の秘密の方が大事なんだけどね。

ああ、本当汚い。
通信の中身見て仕分けるんだから、通信の秘密を侵害してるし、その上、DNSポイズニングだからオーバーブロッキングが発生するのは分かりきってる。
リストを作るのも警察とその仲間で公表もされないんだから、ちゃんと児ポサイトだけがブロッキングされてるかも分からんし、
よしんば分かっても、ブロッキングされてるサイトが本当に児ポのサイトなのか確認する手段すらない。

問題点が多すぎるのに、子供の被害が〜の壁が厚い…。
子供を盾に武器を捨てるヒーロー物に気分だ…。

参考資料
札幌税関検査事件 上告審
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/32-3.html

憲法21条2項前段は、「検閲は、これをしてはならない。」と規定する。
憲法が、表現の自由につき、広くこれを保障する旨の一般的規定を同条1項に置きながら、別に検閲の禁止についてかような特別の規定を設けたのは、
検閲がその性質上表現の自由に対する最も厳しい制約となるものであることにかんがみ、これについては、公共の福祉を理由とする例外の許容(憲法12条、13条参照)をも認めない趣旨を明らかにしたものと解すべきである。

児童ポルノ対策作業部会 中間発表法的問題検討の報告
http://good-net.jp/modules/news/uploadFile/2010032936.pdf

4 ブロッキングは通信の秘密の侵害に当たるか
ウェブサイトの閲覧においては、閲覧のためのアクセスに係るホスト名、IPアドレスないしURLは、いずれも通信の内容ないし通信の構成要素として通信の秘密の保護の対象となる。
そして、ブロッキングは、アクセスの途中、すなわち電気通信事業者の取扱中にかかる通信について、ISPにおいて、一定のサイトへのアクセスに係るホスト名、IPアドレスないしURLを検知・遮断する行為であるから、
当該サイトへのアクセスを要求している通信当事者の意思に反して通信の秘密の構成要素等を「知得」し、かつ、利用すなわち「窃用」するものであり、通信の秘密の侵害となる
http://good-net.jp/modules/news/uploadFile/2010032936.pdf

252192.168.0.774:2010/07/31(土) 21:07:36 ID:uNCQ7ue30
>実在の子供より通信の秘密の方が大事と取られかねない発言をするわけにも行かないしな…。

もういるぞ。

言論の自由は幼児の犠牲よりも重い
http://www.asks.jp/users/mechag/167686.html

自由の旗の下に(自由は贅沢品か)
http://www.asks.jp/users/mechag/295126.html

253192.168.0.774:2010/07/31(土) 21:26:23 ID:CZVsMKnb0
>>252
匿名の遠吠え。意味なし。
254192.168.0.774:2010/07/31(土) 21:31:07 ID:uNCQ7ue30
>>253
「反対派がこんなこというと不利になる」んじゃないのか。
255192.168.0.774:2010/07/31(土) 21:33:43 ID:4OSr6fr5P
>>252
あくまで、表だって行動してる人達ね。
256192.168.0.774:2010/07/31(土) 21:37:23 ID:CZVsMKnb0
匿名じゃなくて、実名で展開する人がいないと無意味。
257192.168.0.774:2010/07/31(土) 21:39:26 ID:uNCQ7ue30
言論の自由や通信の自由を守らないような国が子供を守るわけがない。
258192.168.0.774:2010/07/31(土) 21:44:35 ID:6U0gi4Zk0
海外の児童ポルノ法の規定年齢は13〜15歳でかつ3号ポルノは除外
されるってんだから、日本の児童ポルノ法も海外基準にちゃんと合わせ
るべきだよな でないと規制推進派が言うような海外との連携なんてでき
ないじゃん 息をするように嘘を吐く規制推進派の連中を根絶やしにしたい
259192.168.0.774:2010/07/31(土) 22:05:00 ID:CZVsMKnb0
>>258
アメリカは18じゃなかった?
260192.168.0.774:2010/07/31(土) 22:35:53 ID:4OSr6fr5P
うん、アメリカは18だね。
261192.168.0.774:2010/07/31(土) 22:59:28 ID:6U0gi4Zk0
え? アメリカ18歳なのか・・・じゃあTUBE8の無修正動画は全部児童ポルノ
法ではセーフなんだな 真っ先にブロッキングリストに載せられるのは確実だが
262192.168.0.774:2010/07/31(土) 23:17:43 ID:4OSr6fr5P
合衆国法典第18 編第1 部第110 章 児童の性的搾取及びその他の虐待
第2256 条(この章における用語の定義)
この章での用語は、次のとおり定義される。
(1) 「未成年者」とは18 歳未満の者をいう。

日米英における児童ポルノの定義規定
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0681.pdf

ここ見る限り、日米英ともに18なんだな。
263192.168.0.774:2010/08/01(日) 01:10:48 ID:jBb30fAxP
>>243
>DNSポイズニングだと、Google Public DNSで簡単に回避できるし

それを導入するだけでブロッキングから回避できるのか?

>>261
どういうことだ?
あそこは成人ポルノだけだと思うが
264192.168.0.774:2010/08/01(日) 01:43:44 ID:Le4NO1qGP
>>263
DNSポイズニングならね。

例えば、http://2ch.net/が指定されたとして、ブロッキングされる手順としては、

PCからISPのDNSサーバにhttp://2ch.net/のIPを尋ねて、そのサイトのIPの所に接続しようとする。
この時に尋ねたサイトのIPとは違うIP(ブロックされた旨を伝えるサイトのIP)に案内して、
そのサイトに行けないようにするのが、DNSポイズニング。

だから、DNSサーバーを変えれば、回避できる。
そのDNSサーバーの一つがGoogle Public DNS。

PC→ISPのDNSサーバー→PC→違うIPを教えられて行けない
PC→別のDSNサーバー→PC→○

こんな感じ。
まあ、海外のサービスなんで海外の問題に巻き込まれる可能性はあるけどw

後、ハイブリッドフィルタリングなら、その後のフィルタリングに巻き込まれるから無理だと思う。
265192.168.0.774:2010/08/01(日) 04:52:42 ID:60RHTWVp0
>>261
警察庁とリスト作成団体が恣意的運用をやる気まんまんだって事
266192.168.0.774:2010/08/01(日) 18:28:34 ID:60RHTWVp0
つかネットユーザー全体の危機なのに・・・なにこの問題意識の薄さ
ツイッターで発言してもほとんど無意味 このままだと年末年始には
一般ユーザーがオーバーブロッキングの被害で悲惨な目に合うのは
目に見えてるのに・・・歯痒い

>>264
俺は既にDNSサーバーを8.8.8.8に設定した しかしハイブリッドでやられた
日にゃ・・・完全にネット終了のおしらせになるな その前に年末年始に
大騒動になってブロッキング自体中止になる事を祈りたい・・・どう考えても
検閲以外の何物でもないしな
267192.168.0.774:2010/08/01(日) 19:53:02 ID:UAGcsVjK0
オーバーブロッキングが起きたらすぐに告訴。
確実に勝てる。
268192.168.0.774:2010/08/01(日) 20:06:58 ID:Wids0syd0
>>263
海外では星野あき(成人)のグラビア画像が「児ポ扱い」でブロッキング対象になった例があるそうだから、
その手の基準って、あんまりアテにならないっぽいね。
269192.168.0.774:2010/08/01(日) 20:54:30 ID:yHFa+AIo0
>>266
人権擁護法案の時みたいに
「マジ?」って思うような衝撃的な内容のコピペを作り、それをあちこちに書きまくる人がいないから?
270192.168.0.774:2010/08/01(日) 22:17:33 ID:wub8PVPd0
>>266
いやほんと危機感が足りないわ。今さっきやっとツイッターで話題になったけど
たぶん明日になれば忘れ去られる。
自分はできる限りツイッター上で訴えかけていきたい。
271192.168.0.774:2010/08/01(日) 22:22:02 ID:6vf+bqJW0
みんな考えすぎなんだよ
多分大丈夫だって
272192.168.0.774:2010/08/01(日) 22:26:30 ID:yHFa+AIo0
>>270
自分は毎日ブロッキングのまとめサイトを宣伝してる
みんなも協力頼む
273109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/08/02(月) 04:51:55 ID:sHYOV4tL0
和戦両様の構えでいきまっしょい。
問題は事が起きた後だよ。
その時にHQ(ヘッドクォーター)が歩かないかでかなり変わる。
殆どそこで勝負が決まるほどにね。
274192.168.0.774:2010/08/02(月) 05:33:47 ID:6Au2dMiA0
>>268
制服コスプレ画像も18歳未満に見えるからという理由でブロッキングの対象になる可能性がある
何しろ画像で見分けるのは不可能
疑わしいものをすべて遮断という運用をすれば、合法な画像でもブロッキングの対象になりかねない
275192.168.0.774:2010/08/02(月) 10:01:24 ID:Ip2/h2Wy0
>>274
むしろ警察庁と既に規制推進派のキリスト教原理主義者の牙城と化している
インターネット・ホットラインセンターは恣意的運用をやる気まんまん

その為に敢えて法整備をしていない ブロッキングリスト作成に不正があっても
罰則が一切ない・オーバーブロッキングを起こしても賠償責任が一切ないのは
その為と考えるのが妥当だろう
276192.168.0.774:2010/08/02(月) 10:27:32 ID:Ip2/h2Wy0
ツイッターにブロッキング関連のつぶやきやってたらだんだんフォローが
増えてきた といっても10・・・やっぱ警戒心薄すぎるよな

いっそ自腹切って各新聞に一面使って一斉に警告広告打とうか? つか
そう言う事はコンテンツ文化研究会とかにやってほしいもんだが しかし
やろうとしても新聞社の事前検閲で潰されるか・・・
277192.168.0.774:2010/08/02(月) 10:43:00 ID:RbLVNVn90
>>276
あなたが誰だか何となく分かった気がするw
#jipo とか #kisei とかのタグつけた方が効果的だと思うぜ。
278192.168.0.774:2010/08/02(月) 11:39:11 ID:Ip2/h2Wy0
>>277
俺が誰かはともかくとして、タグの付け方ってどうやるの? 詳しく教えて・・・
279192.168.0.774:2010/08/02(月) 11:56:00 ID:Ss+0aFhm0
>>278
ついなび
ttp://twinavi.jp/
280192.168.0.774:2010/08/02(月) 12:22:18 ID:RbLVNVn90
>>278
単に文の間に半角スペース を入れて #タグ名 って書けばそれでおk。
たいてい文末に入れることが多いね。こんな感じで書けばいいよ。

なんたらかんたら #jipo #kisei
281192.168.0.774:2010/08/02(月) 12:35:09 ID:Ip2/h2Wy0
>>279
サンクス
282192.168.0.774:2010/08/02(月) 13:34:20 ID:PXVznus+0
>>277
#hijitsuzaiタグのほうがいいのでは?
これが今一番使われてるし(文字数制限のためにこれだけ付けてるツイートも多い)
283192.168.0.774:2010/08/02(月) 16:01:26 ID:iytbN5Af0
監視されると想像力が著しく低下するよね。
284192.168.0.774:2010/08/02(月) 16:03:40 ID:FtXXSQlo0
http://bluewatersoft.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/08/01/s3.png
http://bluewatersoft.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/08/01/s3graph01b.png
http://bluewatersoft.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/08/01/s3_google.png

児童ポルノブロッキング手法(httpベース)
http://www.jaipa.or.jp/other/anshin-net/bloking.pdf
児童ポルノのブロッキングに関する法律問題 Internet Week 2009
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2009/proceedings/f1/iw2009-f1-05.pdf


インターネットのブロッキングが決まったようだけど… パブコメの結果を見て欲しい!!: biac の それさえもおそらくは幸せな日々#アニメ・コミック
http://bluewatersoft.cocolog-nifty.com/animecomic/2010/08/post-a71d.html
285192.168.0.774:2010/08/02(月) 18:49:14 ID:Ip2/h2Wy0
>>284
3枚目のプリントスクリーンが何とも・・・題名まで隠蔽してるのか なんて悪質な
286192.168.0.774:2010/08/02(月) 21:57:00 ID:Ip2/h2Wy0
ツイッターで既にあるリストに参加するのってどうすればいいの?
ブロッキングのリストってあるのかな??
287192.168.0.774:2010/08/02(月) 21:57:10 ID:EN+08fe+0
とりあえず、GOsign出した菅だけは絶対始末したい
歴代最悪に名を連ねられるぞ、菅内閣は
288192.168.0.774:2010/08/03(火) 11:00:13 ID:Ga+h6X4L0
実施されてオーバーブロッキングの弊害で実際にネット民の全てが被害被る
わけだから、年末年始あたりに大騒動になって相当叩かれるだろうね、菅

ISPやインターネット・ホットラインセンターは苦情受付で業務停止するんじゃ
ないか? 情報をばら撒けば警察庁にも相当叩かれるだろう でも情報拡散と
それを隠蔽しようとする警察庁とのブロッキング戦争が勃発するかもしれない

一般ネット民は実害被ってからでないと気付かないだろうね・・・ほんと、児童ポルノ
っていう名の錦の御旗は極悪だわ
289レス代行:2010/08/03(火) 17:00:35 ID:xWs00HyF0
微妙に誤解が散見されるので事実関係をつっこんでおくと
「年度内の実施を目指して」
「環境を整備する」
みたいなのがもともとだったはずで、年度内云々も落ちたっぽい。
したがって、年度内だったとしても来年4月からだと思われる。
290192.168.0.774:2010/08/03(火) 17:13:23 ID:Ga+h6X4L0
どうやってもオーバーブロッキングは発生するわけだし、年度内云々より
実施自体を阻止できないとネット壊滅は必死なんじゃないか?

やられてから大騒ぎ→祭りになって中止でも別にいいんだが、その場合
手遅れな気がする
291192.168.0.774:2010/08/03(火) 20:12:00 ID:VjcSeGkT0
189 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/08/03(火) 20:07:05 ID:baPYss1v0
◆中井委員長 「(メイド喫茶は)落ち着かないのでお茶も飲まずに出た」
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/6/9/69bacd62.jpg

どうみてもノリノリ
http://maidreamin.com/press_detail.html?newsid=1346
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/9/e/9ed1d6f2.jpg
292192.168.0.774:2010/08/03(火) 20:15:57 ID:Ga+h6X4L0
ツイッターでフォローってどうやってやるの? ヘルプ見てもわかんないん
だけど・・・
293192.168.0.774:2010/08/03(火) 20:37:34 ID:Ga+h6X4L0
自己解決しますた
294192.168.0.774:2010/08/04(水) 13:28:53 ID:tHl/DUa80
人全然居ないな・・・もうブロッキングされてんのか?
295192.168.0.774:2010/08/04(水) 14:24:41 ID:tHl/DUa80
ツイッターにJAIPAの中の人居た!! ちょっと色々聞いてみる
296192.168.0.774:2010/08/04(水) 17:47:30 ID:qBMGEYWD0
>>290
>やられてから大騒ぎ→祭りになって中止でも別にいいんだが、その場合
手遅れな気がする

それは絶対にない、
大騒ぎになったとしてもネットの医薬品販売やPSE法律みたいに
署名スルーしたり“専門機材”貸し出しとかの事後対策でお茶を濁したり。

或いはこんにゃくゼリー問題や硫化水素問題の六一〇ハップ、ダガーナイフの時の蜜刀みたいな
解決になってない壮絶スルーパスや杓子定規なお役所対応で問題を先送りして
弱い企業をその間に懐柔したり圧殺するのはお得意技、

未だに責任とやらをとったのを見たことない、
しかも、例え責任とったとしても変わってしまった世界は元には戻らない。
297192.168.0.774:2010/08/04(水) 23:21:43 ID:uZ0StGGs0
Togetter - 「児童ポルノブロッキングに関する総務省の諸問題研究会傍聴記」
http://togetter.com/li/22352
Togetter - 「サイバー犯罪白浜シンポジウムでの楠正憲氏のご講演「ブロッキングを考える前に」」
http://togetter.com/li/27207
298192.168.0.774:2010/08/05(木) 06:55:51 ID:EHSDp4PC0
>>296
うーん、しかし現状では危機意識が薄すぎて阻止には到底至りそうにない
んだけど

ネットが大打撃を受けるのはうけあいなんで、なんとかしたいのはやまやま
だけど、著名人とか先頭切って動いてくれる人も見当たらないし 「児童ポ
ルノ」って本当に卑劣なお題目だよな
299192.168.0.774:2010/08/05(木) 07:09:36 ID:uL9EjBtn0
よく聞く話だけど、
「思想統制はエロ・グロ・ナンセンスから入る」
そうだね。反論しづらいから。

情報を握るのが民衆の弾圧に最も重要であるということもよく言われるし。
団結させないことが最重要課題だからね。
まあ、それは戦争とかでも同じだけど。

それより、ブロッキングが実施されてしまった場合に備えての技術的な検討はいいの?
>>239みたいな。
300192.168.0.774:2010/08/05(木) 10:02:43 ID:cFCpEIms0
大阪府、児童虐待防止のCM公開 在阪各局で放送

大阪府は4日、相次ぐ児童虐待を防止するため、児童相談所に早期通報するよう呼び掛ける2種類のテレビコマーシャル(CM)を完成させ、
橋下徹知事が記者会見で公開した。9日から在阪民放各局を通じ、主に近畿2府4県で流れる。

CMはそれぞれ15秒。一つは女の子が虐待を受けたようなシーンを表現。
もう一つは、長時間泣いていたり家の外に出されて座り込む子どもを映して、俳優西田敏行さんのナレーションで通報を呼び掛けている。

虐待を連想させるシーンについては庁内で反対意見もあったが、橋下氏が採用を求めたという。
橋下氏は「見た人がハッという気持ちになるぐらいでないと、通報してもらえない」と意図を訴えた。

放送期間は9日から8月末までと児童虐待防止推進月間となる11月の前半で、計約900回の放送になる見通し。
また大阪の繁華街であるキタやミナミの街頭大型ビジョンのほか、府内6カ所の映画館でもファミリー向け映画の上映前に放映する。
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080401000969.html

方針を変えた? それとも表現規制やネット検閲もこの一環としてやるのか?
ていうか、児童虐待の増加って嘘なんだが。一貫して犠牲者減ってるし。

嬰児殺(赤ちゃん殺し)と幼児殺人被害者数統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
301192.168.0.774:2010/08/05(木) 11:25:25 ID:cFCpEIms0
児童ポルノ過去最悪=被害者倍増、男児も−上半期まとめ・警察庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000030-jij-soci

 警察庁は5日、今年上半期(1〜6月)に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件は599件(前年同期比63.2%増)、被害児童は295人(99.3%増)だったと発表した。前年同期に比べ大幅に増加しており、いずれも統計を取り始めた2000年以降で最多だった。
302192.168.0.774:2010/08/05(木) 12:09:59 ID:EHSDp4PC0
>>301
今まで放置してきたのを本腰入れて取り締まりにかかっただけだから数が
増加するのはあたりまえだよな? こういうミスリードを誘う記事には本当に
反吐が出るね
303192.168.0.774:2010/08/05(木) 12:14:42 ID:cFCpEIms0
児童虐待の検挙199人と過去最多 死亡数も大幅増 22年上半期、警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000534-san-soci

児童ポルノ過去最悪=被害者倍増、男児も−上半期まとめ・警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000030-jij-soci

ところが。

平成22年1月〜6月犯罪統計
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001027211&cycode=0

認知件数、検挙件数共に順調に低下中。つまり犯罪は減少。
統計のマジック?
304192.168.0.774:2010/08/05(木) 13:48:39 ID:XiM1giLC0
なんにせよ児童ポルノの検挙数なんてたかだか1000以下じゃん
そんな深刻な犯罪ってわけでもないだろうに・・・無理矢理おまんこ
顔出しで晒された女の子は可哀相だと思うが
305192.168.0.774:2010/08/05(木) 14:05:02 ID:LxbCyVL40
ブロッキング反対を訴えたいんだが、どこにメール送ればいいんだ?
官邸?
306192.168.0.774:2010/08/05(木) 14:09:38 ID:LxbCyVL40
121 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/08/05(木) 10:32:40 ID:+CCxkZZ90
本当に児童ポルノ事件は増えているのか
http://toriaezumitekitayo.blog88.fc2.com/blog-entry-35.html

http://blog-imgs-36.fc2.com/t/o/r/toriaezumitekitayo/jipokennkyokennsuu.jpg

これはもう一目瞭然。処罰範囲の拡大によってこれまで立件できなかった事案を立件するようになったために件数を押し上げているのである。
2004年法改正以前も処罰されていた不特定多数への提供目的の児童ポルノ事件も増えてはいるが、これはあくまでも「検挙件数」。
処罰範囲が広がったことにより、捜査着手へのハードルが低くなったという要因は無視できない。
307192.168.0.774:2010/08/05(木) 14:10:01 ID:XiM1giLC0
>>305
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
おいおい、まとめサイトなのに送り先リストなしかよ しっかりしてくれよ(・ω・;)
308192.168.0.774:2010/08/05(木) 14:16:35 ID:XiM1giLC0
>>306
単純製造ってアレだろ? JK写メとかを逮捕してるんだろ・・・つか、児童ポルノ法
はちゃんと見直して3号ポルノ規定外して諸外国並みの13〜15歳まで適用年齢
引き下げるべき でないと話にならない・・・こういう意見を訴えたいんだけど、まと
もにとりあってくれる団体や議員さん居ないのかね? 規制推進派はしょっちゅう
諸外国のレベルに合わせろと言うが、それなら年齢引き下げと3号ポルノ規定廃止
は必須条件だよね 諸外国では単純なヌードは児童ポルノとして扱わないのが
一般常識だから

あとモザイク解禁も 先進国でモザイクなんぞかけてるのは日本だけ 解禁したら
おまんこのグロさに打ちのめされて過度な憧れを持つ輩が減っていい事尽くめじゃ
ないか?
309192.168.0.774:2010/08/05(木) 18:16:07 ID:XiM1giLC0
>>296
PSE問題は法改正で対処したみたいだけど、児童ポルノのブロッキングは
法律にすらなってないからなぁ・・・ 人権擁護法案の人権擁護委員以上に
ネット上で強大な権限を振るう事になるブロッキングリスト作成団体に、恣
意的運用や悪用をした場合に一切罰則がないって・・・JASPAも頭のネジ
飛んでるんじゃねーのかと思うわ 中立性の確保に法的担保を取れと主張
してないもんね

あとオーバーブロッキングで確実に2ch、ツイッター、mixi、pixiv、各種アッ
プローダー等がブロッキングされて対処する期間にサービス停止するわけ
で、その間に金銭的損害を被るのは目に見えてるのに、それを誰が補償す
るのか・・・その法的担保も一切取ってない 無茶苦茶すぎるわ

ネットユーザーからもISPは一斉に提訴されるだろうね 一体どうなるんだろ?

実際に施行するまでにそこらへんの詳細、なんか煮詰まるのかね?
310192.168.0.774:2010/08/05(木) 23:02:24 ID:EjBsmGTo0
>>298
どうしたら反対活動が盛り上がるんだろうか・・・
毎日ツイッターでタグ付けて宣伝してるんだが
表現規制関連のほうが忙しいから誰もブロッキングに触れてくれない


まとめサイトの掲示板でブロッキングは独立して盛り上げていかなくてはと思ったら
管理人(あのwiki立てた人)が引き継ぎしてくれとのこと
たしかにまとめサイトは管理人が引っ張っていかないと誰も見なくなるわな・・・
だれかまとめサイトを引っ張っていくって人はいないかい?
311192.168.0.774:2010/08/06(金) 00:01:52 ID:EM6Y+NxT0
陳情先としてはどんな時にでも頼りになる共産党、
あとは菅グループと民主の主要議員にまんべんなく、かな。

メールじゃ埒があかないから、民主には直接出張って
ロビーかけたほうがいいかも。
312192.168.0.774:2010/08/06(金) 00:05:33 ID:Y6zYDW870
まぁ関心が無い人が多いんだろうねぇ
潮時かもな
313192.168.0.774:2010/08/06(金) 02:54:50 ID:u3wps/Ti0
>>312
ツイッターで呼びかけたら何人かは興味持ってくれた
プロバに電凸した人もいるし

表現規制のほうは
外務省のババアが勝手に「日本では二次元とかの創作でのエロが性犯罪の原因となってる」と日本を代表する場でのたまったり
パブコメで表現規制の検討するような文面があったから
そっちで手いっぱいなんだろう・・・


あと、だれかまとめサイトを引き継いでくれる人はいないか
314192.168.0.774:2010/08/06(金) 08:31:48 ID:Jw7edeVr0
>>312
今まではまだしも・・・今回は関心薄すぎて本当にヤバイ気が
このまま暗黒社会に突入していくのか日本は・・・
315192.168.0.774:2010/08/06(金) 09:39:36 ID:u3wps/Ti0
なんでこんなに無関心なんだろうか
マジで意味がわからん
316 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/08/06(金) 11:34:26 ID:hg4JEpt0P
ブロッキング以前に、頻発する大規模規制のせいで
少なくとも2ちゃん住人は「仕方がない」と諦めることに慣れつつあるのも大きいのでは?
(まぁ、書く事は出来なくても読む事はできるが)
諦めへの慣れの拡大は非常に危険な兆候だろう。
317192.168.0.774:2010/08/06(金) 11:56:40 ID:Jw7edeVr0
そうですねぇ、2chの規制には随分痛い目に合ってるし・・・
しかしブロッキングされたら読むことすらできないわけで

ま、ネット住人全員が一回痛い目に合ってみないとこの問題は
露見しないだろうなぁ・・・で、その時には既に手遅れ、と

ちなみにツイッター今繋がらなくなっちゃってるんだけど、まさか
ブロッキングのテストに早速巻き込まれたとか?! ツイッターの
運営主体は海外だからブロッキングされるなら完全死亡するんじ
ゃないの?
318192.168.0.774:2010/08/06(金) 13:02:23 ID:u3wps/Ti0
>>316
まずは規制関係無しに書ける外部の掲示板をまとめサイトに作らないとな
携帯でも掛ければ言うことない
319192.168.0.774:2010/08/06(金) 13:29:03 ID:Jw7edeVr0
>>318
ツイッターで土日に外部掲示板でブロッキングまとめサイトの討論やる
って言ってるよ?
320192.168.0.774:2010/08/06(金) 13:36:59 ID:u3wps/Ti0
>>319
外部掲示板借りて議論できるようにするってあるね
321192.168.0.774:2010/08/06(金) 13:48:43 ID:Jw7edeVr0
どれだけ人が集まるのかな? この問題に感心持ってる人って日本の
人口のうちどれくらいだろ? 考えたらぞっとするよ・・・
322192.168.0.774:2010/08/06(金) 14:43:04 ID:G4+jpr1q0
こっそり進めているんだから
どうしようもない。
マスゴミも取り上げなしね。
323192.168.0.774:2010/08/06(金) 14:48:20 ID:Jw7edeVr0
マスゴミが取り上げたとしても規制推進派の言い分を鵜呑みにして
オウム返し、余計に自体を悪化させるだけかと・・・やっぱ児童ポルノ
って卑劣な錦の御旗を掲げられると、反対しにくいわけで
324192.168.0.774:2010/08/06(金) 16:10:36 ID:G4+jpr1q0
どういう性質の人間が、覗きのインフラを使用するのか、
はっきりさせろよ。
325192.168.0.774:2010/08/06(金) 17:23:31 ID:HkyW8u7R0
日本ユニセフ協会が当サイトに訴訟を起こしてきました
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.html

●うわださっ!プロバイダに圧力かけようとしてにあっさりいなされてやんの

一方、日本ユニセフは弁護士を通じ、何と卑しくも当サイトのプロバイダ元のDTI/ドリームトレインインターネット社に揺さぶりをかけてきました。
ユニセフブランドとその弁護士の威光による高圧で、当サイトの強制送信防止措置を命じようとしたのです。

しかしDTIは当サイトコンテンツを咀嚼・精査した上、そんな浅ましい日ユの申し立てに対し、

『弊社はそれが法や利用規約に違反しているとは判断できません』
『貴方(日ユ)のご主張・ご依頼につきましても根拠がありません』
『強制的送信防止措置、自主措置は致しません』

と、毅然たる態度で一蹴!かっけー!

余談ですが実は以前、私が運営していた別サイト・別プロバイダで、ある東京錦糸町のサウナホテルの悪質性を剔抉した記事を配信した際、
ヤクザまがいの経営者が当時のプロバイダを脅しにかかり(笑)、
屈したプロバイダは会員の私に泣き付いてきたことがありました。なんつー情けないプロバイダだ。

でも今回のDTIの強靭且つ冷静な対応は快哉で、誠にお見事でした。
大変信頼できるプロバイダ事業者さんです。新規インターンネット利用や乗り換え考慮中の方は、今回グッジョブな仕事をしてくれたDTIに是非♪
326192.168.0.774:2010/08/06(金) 17:47:09 ID:DB25Mt1C0
http://kitaharak.exblog.jp/14903182/
日本ユニセフの実態を暴いたHPが訴えられたそうで・・・本当に最悪のキチガイ集団
だな、日本ユニセフは・・・年間180億の募金の1/4をピンハネしてキリスト教原理主義
者によるロビイング活動に使って、天下り職員に2000万年俸払ってマスゴミには口止
め料を・・・児童の生き血を啜って肥え太る日本ユニセフ
327192.168.0.774:2010/08/06(金) 21:06:50 ID:DB25Mt1C0
ツイッターまた落ちてる・・・書き込めない
328192.168.0.774:2010/08/06(金) 23:29:32 ID:c4cWdsDk0
>>325
これまとめサイトのプロバのページに書いたほうがいいかな?
あそこは非買活動にも使えるが応援にも使えるから
329192.168.0.774:2010/08/07(土) 07:35:34 ID:GRwlRQPd0
<サイバー犯罪>「ウイルス作成罪」創設へ 刑法改正を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100807-00000011-mai-soci
330192.168.0.774:2010/08/07(土) 07:52:44 ID:fpi8Q59H0
>>329
>同種の刑法改正案は共謀罪を創設する組織犯罪処罰法改正案とともに03年以降3度、政府が国会に提出し、いずれも廃案となった。
>今回はサイバー犯罪防止の重要性がより高まっているとして、共謀罪を除き提出する方向で検討している。

共謀罪と一緒にずっと廃案になってきたって、なんか危なそう。
331192.168.0.774:2010/08/07(土) 10:40:36 ID:heBDlYJx0
単純所持罪でプログラマーなら誰でも家宅捜索すれば逮捕できるような
法案になっちゃいそうで怖いですね・・・

ところで今日と明日、外部掲示板でブロッキングまとめスレの討論やるって
言ってたんだけど・・・どこでやってるの??
332192.168.0.774:2010/08/07(土) 11:13:39 ID:oJoRZRMC0
まだ掲示板立ってないよ

あと土日に掲示板へのリンクをまとめサイトに作るってことで
別に二日限定じゃない
333192.168.0.774:2010/08/07(土) 13:19:05 ID:heBDlYJx0
じゃあwiki自体に専用の掲示板付く訳ですね・・・そりゃ分かりやすくていいや
まだアクセス数数千かぁ・・・気が遠くなるなぁ これを一千万ヒットくらいまで
伸ばさないといけないわけで
334192.168.0.774:2010/08/08(日) 01:21:57 ID:gNrv5xAv0
日本ユニセフを批判したら訴えられたでござる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1281167995/
335192.168.0.774:2010/08/08(日) 16:55:15 ID:QfWPzmFc0
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html
見苦しいなぁ日本ユニセフは・・・とっととドイツユニセフ同様、法人格奪われて
潰されたらいいんだよこんなキリスト教原理主義者の巣窟なんぞ 募金詐欺
&合法脱税加担、到底社会的に許されるような事じゃないっしょ?
336192.168.0.774:2010/08/08(日) 19:29:22 ID:PnV/YYT10
【サイバー犯罪】「ウイルス作成罪」創設へ 刑法改正を検討  (2010/08/08)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281117854/
337192.168.0.774:2010/08/08(日) 19:52:54 ID:FppGD/8t0
大変長らくお待たせしました。

ブロッキング(検閲)問題掲示板を作りました。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/9745/

この掲示板を拠点とし、まとめサイトはまだ知らない人への説明に活用+情報をまとめる場所と考えています。
338192.168.0.774:2010/08/09(月) 05:43:06 ID:kdQAHemJ0
小さくなった【2ちゃんねる】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/9241008701/

によるサーバー移転に伴う相互リンク変更、
以前のgimpo、pc11サーバーは運用を停止したので
スレッドが止まったままですし書き込みも出来ません

【ネット検閲】ブロッキング問題【通信の機密】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1275333988/
【プライバシー侵害】DPI問題総合【監視社会化】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275585511/
339192.168.0.774:2010/08/09(月) 11:48:35 ID:QnJSoEjO0
2chも今やツイッターやmixiの台頭で既に傍流になりつつあるのか・・・
いい情報源なんだけどなー
340192.168.0.774:2010/08/09(月) 12:48:34 ID:HiuPiUqZ0
机叩いたが、供述押しつけない…郵便不正で検事

 障害者団体向けの料金割引制度を悪用し、郵便料金を免れたとして、郵便法違反や法人税法違反(脱税)などに
問われた広告会社「新生企業」(現・伸正)の社長・宇田敏代(54)、元役員・阿部徹(57)の両被告らの公判が9日、
大阪地裁であった。


 阿部被告の取り調べを担当した元大阪地検特捜部の検事(37)(現・法務省刑事局)が証人出廷し、
「(郵便法違反への)政治家の関与を追及する過程で、何回か机をたたいたことはあったが、供述を押しつけた
ことはない」と述べた。

 阿部被告はこれまでの公判で「意に沿わない供述をすると、検事から『刑期を長くする』と言われた」などと主張し、
自白調書の任意性が争点になっている。

 担当検事は机をたたいた経緯について、「明らかに虚偽の供述をしていたので、反省を促すためだった」と説明。
取り調べ時に供述内容などを記したメモについては「作成したが、起訴時点で廃棄した」とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100809-OYT1T00225.htm?from=main4
341192.168.0.774:2010/08/09(月) 12:50:45 ID:HiuPiUqZ0
机叩いたが、供述押しつけない…郵便不正で検事

 障害者団体向けの料金割引制度を悪用し、郵便料金を免れたとして、郵便法違反や法人税法違反(脱税)などに
問われた広告会社「新生企業」(現・伸正)の社長・宇田敏代(54)、元役員・阿部徹(57)の両被告らの公判が9日、
大阪地裁であった。


 阿部被告の取り調べを担当した元大阪地検特捜部の検事(37)(現・法務省刑事局)が証人出廷し、
「(郵便法違反への)政治家の関与を追及する過程で、何回か机をたたいたことはあったが、供述を押しつけた
ことはない」と述べた。

 阿部被告はこれまでの公判で「意に沿わない供述をすると、検事から『刑期を長くする』と言われた」などと主張し、
自白調書の任意性が争点になっている。

 担当検事は机をたたいた経緯について、「明らかに虚偽の供述をしていたので、反省を促すためだった」と説明。
取り調べ時に供述内容などを記したメモについては「作成したが、起訴時点で廃棄した」とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100809-OYT1T00225.htm?from=main4

密室で何やってるのか…
342192.168.0.774:2010/08/09(月) 13:40:25 ID:QnJSoEjO0
児童ポルノ法が改悪されて、創作物まで単純所持とかなったらこういう
密室で自白させられる何の罪も無い冤罪が多発するんでしょうね・・・

現行法で単純所持違法化でも、男性にはすっげぇ脅威になりますよ
なんせ家宅捜索さえできればポルノ持ってない男なんてまず居ない
わけだから、まず児童ポルノ単純所持容疑で別件逮捕できる 合法
AVでも詳細を調べてみないと年齢はわからんもんね だから令状
さえ取れれば・・・警察は男なら逮捕したい放題になる 忙しくなるね
警察はw
343 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/08/09(月) 14:50:19 ID:OKVGHRYZP
激安の殿堂デジタル工房です。新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格中!!
詳しくは当店HPへ!!
http://kakumei.powerhp.net
344192.168.0.774:2010/08/09(月) 17:55:36 ID:HiuPiUqZ0
失脚させる目的で上司のPCに児童ポルノ 英で男性起訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/09/news043.html

上司を失脚させ職を失わせる目的でPCに児童ポルノを仕込んだニール・ウェイナーという
英国の男性が起訴された。ウェイナー被告は中学校を管理する仕事をしていたが、上司に
不満を持ち、上司が解雇されるように仕向けようと考えた。そこで児童ポルノ入りCDを「上
司のコンピュータに入っていた画像」と称して警察に送りつけ、また上司のノートPCに児童
ポルノを仕込んで匿名で警察に通報した。上司は逮捕されたが、警察はウェイナー被告が
匿名の通報をしたことを突き止めた。被告は以前に上司を失脚させる計画を漏らしており、
犯行が発覚した。

上司が逮捕されたのは2006年で、真相が分かって被告が逮捕されたのは2007年になって
からだった。その間、上司とその家族は嫌がらせを受けたり、友人や同僚から避けられる
などの打撃を受けたという。
345192.168.0.774:2010/08/09(月) 18:09:41 ID:QnJSoEjO0
VISTAかWINDOWS7でのDNSサーバーの設定方法わかる方って居ますか?
グーグルパブリックDNSの8.8.8.8か8.8.4.4を指定したいんだけどウチ
OSがXPなんで詳細が分かりません

DNSポイズニング回避の為です
346192.168.0.774:2010/08/09(月) 18:50:47 ID:QnJSoEjO0
http://tsuhangoods.blog123.fc2.com/blog-entry-455.html
ここに載ってました すみません
347192.168.0.774:2010/08/09(月) 21:13:47 ID:/XggHkhk0
Googleの8.8.8.8は、まあ日本政府の管轄にはないけど、
元々アメリカの一企業のサーバなんで(構成はかなりややこしいけど)、
児ポには自主的になんか対応する恐れもあるかも?
100%サーバ管理者(社)の意図が入らないという確証はないかもなぁ。

あと、やり方公開してるサイトには大抵書いてあるけど、
大きい会社みたいに外に直接行けない環境だと、この設定はできないね。
(小さい会社でもそういうとこあるけど)
348192.168.0.774:2010/08/09(月) 21:23:11 ID:QnJSoEjO0
>>347
じゃあ企業はもろ児童ポルノのオーバーブロッキングの被害を被ると?
まぁ混乱が大きくなればなるほど批判も強まるでしょうから・・・でもやら
れちゃった後では手遅れなんですよねぇ ホント難しいなぁ

なんとか児童ポルノのブロッキングの恐ろしさを世間に広く知らしめる
良い機会は無いもんでしょうかね??
349192.168.0.774:2010/08/09(月) 21:27:49 ID:nPobVvIj0
まとめサイトと掲示板に人が来ない・・・どうすればいいの
みんななんでもいいから書いていってくれ
350192.168.0.774:2010/08/09(月) 21:42:01 ID:QnJSoEjO0
そんだけ危機感が薄いって事ですよ・・・ 非常にまずいなぁ
351192.168.0.774:2010/08/09(月) 22:09:22 ID:nPobVvIj0
具体的にどうしたらいいんだろうか

自分はまとめサイトと掲示板の管理人なんだが
どうしたら人が来るようになるのかがわからない・・・専門知識が無いなりにできる部分はやってるんだが・・・
352192.168.0.774:2010/08/09(月) 22:11:54 ID:WxMAasD30
焦るのはよくないと思うよ 精神的にも 戦う前に自分から参ってしまう
悠長な事は言ってられなくても 今は地道にやっていくべきだと思う
353192.168.0.774:2010/08/09(月) 22:23:56 ID:/XggHkhk0
>>348
↓この辺りを管理者に見てもらって判断をあおぐといけるかも?

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2009/12/7/1

つまり、FWなんかがあるネットワーク構成では、
外に面したサーバが代表でどっかのDNSサーバに問い合わせて、内部にそれを見せてる。
その代表がGoogleのを見に行ってくれればいい。
でも、こういうのは通常、プロバイダのを見に行くようにしてるから、
管理者に言うことを聞いてもらうのは中々難しいだろうなぁ。

あと、繰り返すけど、Googleも一私企業だから、営利のために何かする恐れはある。
この「営利」には自社のイメージも含むよね、通常。
だから、>>347に書いたみたいな懸念があったり。
354192.168.0.774:2010/08/09(月) 22:27:26 ID:nPobVvIj0
>>352
ただ、掲示板にも数人しか来てないんだよな・・・
いくらなんでも少なすぎでしょ・・・

あとまとめサイトはいつまで経っても「すぐわかる」ってページができないし・・・
自分も詳しいとこがわからんから下手に作れんし・・・
355192.168.0.774:2010/08/09(月) 22:42:11 ID:QnJSoEjO0
つか管理人・・・精神的に弱すぎw もうちょいしっかりしてくれ!!
ちゃんとツイッターで拡散しとくから といってもツイッターでもブロッ
キングは話題に上らないからきついんだけど
356192.168.0.774:2010/08/09(月) 22:43:37 ID:QnJSoEjO0
8.8.8.8は日本の警察から茶々入れられてどうにかされる恐れがあるんじゃ
ないかなと危惧してるんですけどね・・・ 他に外部DNS鯖ってあるのかな?
357192.168.0.774:2010/08/10(火) 00:22:12 ID:WkBvZa4i0
>>355
いやー、あまりに誰も書いてくれないからさ・・・
掲示板にはなんでもいいんで書いてね
スレ立ても自由だし
雑談スレがあってもいいかもしれない

客居ない食べ物屋と同じように、誰もいないと思われる掲示板にも入りにくいからさ
過疎がより過疎を呼ぶ
358192.168.0.774:2010/08/10(火) 04:06:43 ID:nNaDp/eR0
>>353
ただDNSポイゾニングは大量の巻き添えが出る
そして大量の巻き添えが出るブロッキングはアメリカで違憲判決が出ている
アメリカの企業だけにDNSポイゾニングはやりにくいと思う
訴訟大国のアメリカでは、一つ間違えると訴訟沙汰になりかねない

>>356
日本政府の管轄外なのでどうかな
海外企業相手に法的根拠もなく強制するなら、企業との全面対決の覚悟がいる
中国がグーグル相手に行ったのに近い強硬姿勢を警察が取れるかだね
359192.168.0.774:2010/08/10(火) 09:15:18 ID:iYC/5czm0
>>358
サミタの友達が(VISTAの人)グーグルパブリックDNSに設定したら、サミタに
入れなくなっちゃったって言ってましたね

グーグルDNSにはなんとしても生き残ってもらわないと・・・オーバーブロッキ
ングから逃れる生命線ですからね
360192.168.0.774:2010/08/10(火) 10:22:32 ID:fS9IckVJ0
>>358
Googleのは、IPアドレスは一つでもネットワーク組んで実現してるから、
アメリカと日本で違う情報を返すとかもできるかもね。技術的には。
まあ、できるとやるは別物だけど。

あと、↓こういう風に書いてはあるけど、応答速度を落とすとかもあり得るし。

https://code.google.com/speed/public-dns/docs/intro.html
Google Public DNS does not perform blocking or filtering of any kind.

でもまあ、少くとも日本のサーバに繋いでるよりはマシかな。というかそう思いたい。
うちはもうこれにしてるし。
361192.168.0.774:2010/08/10(火) 21:15:12 ID:iYC/5czm0
nicovideo/sm11701617
http://www.youtube.com/watch?v=hibUF33deVk
ブロッキングの危険性の啓発動画、できたよー
362192.168.0.774:2010/08/10(火) 21:43:01 ID:ihlIfVl90
>>361
大変ありがたいが できれば
これの音楽が無いバージョンかフリーの音源をBGMに使ったものが望ましい
敵はこの動画を曲の無断使用で著作権侵害を理由にして潰す事ができる
363192.168.0.774:2010/08/10(火) 21:48:01 ID:WkBvZa4i0
>>361
ありがとうございます!

音楽なしバージョンかフリー音楽バージョンができたら
まとめスレに追加するね
364192.168.0.774:2010/08/10(火) 21:50:10 ID:eQPECeBj0
議員に説明に行くのに使えそうな資料を充実させたい。
ドイツのブロッキング撤回記事も日本語版のソースは見当たらないし。

あとは署名かな。まあ、署名そのものより周知活動に便利だから。
立場のある人間が呼びかけるのがベストだけど、前段階として
まとめサイトが取りまとめをしてもいいと思う。
漠然と周知活動っていっても、やりづらいし
署名みたいに具体的な数字が出たほうが盛り上げやすい。

次いで必要なのがわかり易いキーワード。
ムーブメントを起こすのは冗長な正論ではなくデフォルメされた神輿。
児ポの時のサンタフェやジャニーズ、都条例の非実在青少年みたいに。
365192.168.0.774:2010/08/10(火) 22:05:09 ID:WkBvZa4i0
>>364
おお、参考になります。
まずはまとめサイトを完成させないとダメだなやっぱ
未完成のサイトや過疎な掲示板じゃ署名も盛り上がらないだろう


どうやらトップしか見ない人も多いみたいなので(掲示板のアドレスが議論のページに一応あるのに、無いじゃないか!と怒ってきた人がいたので)
トップにサイドメニューの内容を軽く書いておかないとダメだな
366192.168.0.774:2010/08/10(火) 22:06:00 ID:WkBvZa4i0
わかりやすいキーワードは何がいいだろうか

児ポや都条例の時みたいに
敵が情報出してないからな・・・
367192.168.0.774:2010/08/10(火) 22:31:52 ID:iYC/5czm0
やっぱキーワードは”事実上のネット検閲”かな?
368192.168.0.774:2010/08/10(火) 22:59:40 ID:eQPECeBj0
ちょうどいいキーワードが見当たらなければ、造語を作るってのもありだと思う。

ところで、ブロッキングの対象を「児童の」「性的な」画像に限っている合理的理由がない一例として
ケツ毛バーガーを押してみるテスト。
369192.168.0.774:2010/08/10(火) 23:24:22 ID:BjOWnBFF0
946 名前:無党派さん@避難所[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 20:34:20 ID:JM4/nxvA0
(東京新聞)原口総務大臣が「携帯端末向け次世代放送」の事業者選定でドコモを排除し、
米国クアルコム技術を採用したKDDIを採用する恐れがあるとの記事。
記事ではドコモ方式は南米・比など新興国への商機とも。
安保上の圧力があったともとれる記事。双方認可して競わせるべきという声も出たと。
about 10 hours ago webから

この東京新聞の記事は非常に重要。特に「南米などの新興国」に日本型地デジを
売り込む構想がドコモ陣営にはある点。ドコモ陣営には電通、フジテレビ、住友商事
が関わっている、という。サイバーテロなどを巡る米側の圧力があったとも
取れる原口大臣の発言。携帯メディアと安保情報は今後の鍵。
about 10 hours ago webから

そもそもアメリカは「競争条件の平等化」を郵政民営化の時に言ってきたわけだから、
安保場の懸念を理由に原口大臣にNTT排除を求めたとすれば矛盾している。
その矛盾する横暴さがアメリカのロビー活動の実態。
about 10 hours ago webから

原口も怪しいのう
禿げバンに踊らされている時点で駄目駄目だな
370192.168.0.774:2010/08/11(水) 01:16:14 ID:YdCOvSyr0
>>367
やっぱ「検閲」って言葉はインパクトあるね


>>368
ケツ毛バーガー?
ど、どういう風にそのワード使って宣伝するのか想像がつかないんだけど・・・
371192.168.0.774:2010/08/11(水) 01:43:07 ID:YdCOvSyr0
>>361
さっそくこの動画拡散してる人がツイッターにいた
RTもけっこうある
「事実上のネット検閲」「危機」ってフレーズと動画なのが効果的なようだ


まとめサイトにも転載しておくか
トップページとすぐわかる〜のページに


動画作ってくれてありがとう
これで少しは危機感持ってもらえただろう
372192.168.0.774:2010/08/11(水) 03:48:18 ID:4n5KxxMs0
「すぐわかるブロッキング」の話しの前に
インターネットの仕組み基礎の基礎って言う感じのページが無いと
やっぱり後付の技術であるブロッキングの説明だけされても分からないんじゃあないの。

ブロッキングはインターネットの基本的な仕組みに小細工をして
クライアントサーバモデルの“ネット”の特性を無くし情報を束ねて集権しようと言う試み
嘘の住所地域を教えたり、個別のページのリクエストをDPIで識別して応じなかったり、
ブロッキングにP2Pの繋がりや網が含まれない理由とかもよく分からないし。

ブロッキング方式の各名称や種類についても名前の由来とか設計理念とかあると思う
特に名前の由来を知ることはそのものについて覚える時に非常に役に立つので大切だと思う。

まずはインターネット通信における重要な単語と
各種ブロッキング手法がそこにどの段階でどう介入するのかをまとめて
それについての解説や全体像を把握しストーリーを組み立てなくてはならない。
そうすれば後の理解の役に立つだろう、
最終的には新聞規準の義務教育の最高、中学生レベルに理解できる内容になったらほぼ完成と。
373192.168.0.774:2010/08/11(水) 03:54:21 ID:4n5KxxMs0
まずは、
・個人のコンピューター(Client、クライアント)
・インターネットを見る時に重要な、ISP(Internet Services Provider、インターネットサービスプロバイダ)
・なんなのかわかりにくい、DNS(Domain Name System、でぃーえぬえす)サーバー
・普段見ることのない、IP(Internet Protocol Address、アイピーアドレス)アドレス
http://で有名な、URL(Uniform Resource Locator、ユニフォームリソースロケータ)
・データを蓄積している各種サーバの種類、(Server、サーバー)Webサーバー、メールサーバー、認証サーバー
・情報のやり取りの単位、パケット(packet、パケット)
・2ch用の禁断の壷とかで串ってよく聞くけど何?プロクシ(Proxy、プロキシ)

・IPv4枯渇、IPv6への移行ってよく聞くけど何?IPv6(Internet Protocol Version 6、アイピーブイ6、アイピーバージョン6)
・NTTのNGNって何?IPv6だから違うの?何で導入されたの?(Next Generation Network、次世代ネットワーク)
・IPv6マルチプレフィックス問題って何?仕様の問題?何で通信できなくなるの?(multi prefix、マルチプリフィックス)
・案4の代表ISPって何?代表ISP(Internet Services Provider、インターネットサービスプロバイダ)
・旧電電ファミリー3社(NTT東西、NTTコミュニケーションズ、NECビックローブ)って何?(日本電信電話公社、にっぽんでんしんでんわこうしゃ)
・通信会にもゼネコンてあるの?(ITゼネコン、あいてぃーぜねこん)
・総務省と通信業界の関係って?(旧:総務庁・郵政省・自治省。IT情報通信行政、地方自治行政、公務員制度・組織、総務省)
374192.168.0.774:2010/08/11(水) 03:55:13 ID:4n5KxxMs0
・オーバーブロッキングってどういう状態?(Over Blocking、オーバーブロッキング)
・新しく出てきた高価な機器、DPI(Deep Packet Inspection、ディープ・パケット・インスペクション)機器
・DNSポイズニング方式で阻害される技術って?DNSSEC(DNS Security Extensions、でぃーえぬえすセキュリティエクステンションズ)
・パケットフィルタリングとウェブフィルタリングの違いって?(packet filtering、web filtering)
・リストっていつどこでどう作られてどの段階でどう利用されるの?(filtering、フィルタリング)
 URLフィルタリング、動的コンテンツフィルタリング(キーワード方式、フレーズ方式)
 レイティング、ブラックリスト、ホワイトリスト
・コンピューターが音声認識・映像・顔を認識するシステム判断するパターン認識ってすごい?どんな技術?(Pattern recognition、パターンレ・コグニション)

・企業内からはDNSサーバーを使えないって?LANって何?(Local Area Network、ローカル・エリア・ネットワーク)
・ルーターとかについているWANって何?(Wide Area Network、ワイドエリアネットワーク)
・ファイル交換に使われるWinnyとかShareってHTTPやFTP、WinMXとかとどう違うの?(Peer to Peer、P2P、ピアトゥピア、ピアツーピア)
・インターネットの原点、コンピュータネットワークの分散型ネットワーク化(コンピュータネットワーク、Computer network)
・クラウドクラウドって言うけど説明は雲を掴むよう、クラウドって何、どう使われるの?(クラウドコンピューティング、cloud computing)
375192.168.0.774:2010/08/11(水) 04:16:42 ID:4n5KxxMs0
・内閣、内閣官房、犯罪対策閣僚会議ってそれぞれ、いつ誰がどこで何をなぜするところ?(犯罪対策閣僚会議)
・「児童ポルノ排除総合対策」(案)の為に集まった9省庁ってどこどこ?
(警察庁、総務省、内閣官房、内閣府、経済産業省、外務省、法務省、文部科学省、厚生労働省)

主な役割↓

2 被害防止対策の推進
 (1) 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備
  @ 青少年インターネット環境整備法に基づく総合的な被害防止対策の推進
   (内閣府、内閣官房、警察庁、総務省、法務省、文部科学省、経済産業省)
  B 官民の情報共有、ポータルサイトによる情報提供の推進
   (内閣官房、警察庁、総務省、法務省、文部科学省、経済産業省等)
2 被害防止対策の推進
 (2) 情報モラル等の普及の促進
  @ インターネットの危険性及び適切な利用に関する広報・啓発活動
   (警察庁、内閣府、内閣官房、総務省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省)
3 インターネット上の児童ポルノ画像等の流通・閲覧防止対策の推進
  D ブロッキングの導入に向けた諸対策の推進
  (警察庁、総務省、内閣官房、内閣府、経済産業省)
6 諸外国における児童ポルノ対策の調査等
  A 諸外国の児童ポルノ対策の調査
  (外務省、警察庁、法務省)
376192.168.0.774:2010/08/11(水) 05:14:05 ID:hkodeRDv0
>>372-374
そもそものネットのシステムを知らないと、どうせ何とかできる(問題ない)って思われるかもしれないしなあ
とは言いつつも、わからない言葉があったのでそれの勉強中…
ブロッキングまとめWikiの方に、用語集的なものを作っていったらいいのか?
377192.168.0.774:2010/08/11(水) 06:34:23 ID:YdCOvSyr0
ほんとインターネットはややこしい・・・
>>372-374見てもまるでわからん・・・

>>376
用語集、いるねぇ・・・
wikiは編集は誰でもできる状態です
378192.168.0.774:2010/08/11(水) 07:17:43 ID:PVnadkCL0
難しい話になってきたなぁ・・・やっぱwikiの管理人は専門の人で名乗り出てくれる
人に譲った方がいいのでは? 素人では手が出ないヨ・・・
379192.168.0.774:2010/08/11(水) 08:38:52 ID:4n5KxxMs0
う〜ん、と言っても詳しい人で編集してくれる人がまだ居ないし
かといって待っている間にこのままにしているわけにも…
まあ何が出来るか分からないけどコツコツやるしかないな。

どうせ詳しい人が来たら来たで
そこから簡単な解説に移行するにはまた手間がかかるわけで。
まあこっちで用語集と漫画並みで良いからなんとか手がかりだけでも掴めないものか。

どうせインターネットの専門家になろうって訳じゃないし
そんなディープな知識持ってても今はしょうがないし
喫緊の課題をなんとか回避するには基礎知識をしっかりしなきゃいけないわけで…
何しろ周知しようにもこのまんまじゃあブロッキングの手法ですら理解の溝がありすぎて手詰まりだし。
380192.168.0.774:2010/08/11(水) 10:02:39 ID:4n5KxxMs0
まあなんというか流れや各種の役割さえ分かれば
なんとか自由研究や学習漫画のストーリーくらいのレベルなら行けるかも。
出来ればやる夫で学ぶシリーズみたいなののシナリオや原作が出来る人がいればなあ。

IPv6マルチプレフィックス問題やNGNとかについては
簡単にしてもインターネットの世界観や通信業界の力関係を知らないとよく分からなかったり
そこは仕様としてなんとか理解するしかないし。

例えばテレビ放送の仕組みについての基礎知識があれば

ドラマはテレビの中に人や世界が入っている、んじゃあなくて
スタジオのセットとかで、テレビカメラの前で人が演技してて→それがファインダーからカメラに入り
3つの色のカラーフィルタを通して、光の三原則の3つの色に分けた光を→半導体素子のCMOSやCCDとかで電気信号に変え、
それを更に放送用の電波に変えて→放送局や中継車から発信して→電波塔や衛星に送り
そこから各地に発せられた電波が→アンテナを通って、テレビ線を伝わり→テレビに入って
そこでまた映像の出力方式に従って変換され→再び光りのパターンとなって出てきて→それが目に入って認識出来ている。

こういう説明があれば
テレビの中には入れるの?テレビに向かって話しかけても返事がないんだけど?とか、
雨の日に衛星放送が映らないのは何故?って言う疑問には知識を基礎として応用で応えることは出来ると思う。
そして社会科見学的にテレビの向こう側に居る人たちのやっていることや放送施設の持つ意味も分かるし、
技術方面に話を進めると太陽光発電は発光ダイオード(LED)の構造や原理を使った方式と逆の使い方であり
どちらも半導体を使った整流作用(電流を一定方向にしか流さない作用)を持つ
電子素子のダイオードの特性を利用したものであると話しを進めることも出来る。
381192.168.0.774:2010/08/11(水) 10:30:43 ID:ce/PCRc20
優先順位を考えよう。
用語集とか、そういう技術的な話も必要だけど、
それはそもそも関心を持ってくれた人に向けて、だよね。
まずは関心を持ってもらわないと。

そのためには、まず二つ。
・動画で言ってるみたいに、児童ポルノ以外にも影響があると言うことを知らしめる。
そもそもそっちが目的、みたいなことも言うべきかな。
ただ、あまり陰謀論みたいな論調になってもみんな引いちゃうから、そこは注意。
・どういう(悪)影響があるかを示す。
海外で行われたブロッキングでの弊害を、信頼度の高いソースを併記して示すとか。
382192.168.0.774:2010/08/11(水) 10:36:22 ID:ce/PCRc20
用語については、レイヤー分け(階層化)が重要。コンピュータの世界では特に。
同じ用語が全然違うレベルで使われることもあるし。
例えば、WebサーバとDNSサーバは、同じ「サーバ」でも同列に並べて語るものじゃない。

現実の複雑なネットワークをそのまま説明するのはムリ、
ということになったら、一部を省略せざるを得ないんだけど、
そのときも、レイヤーを無視して行うとわけわからなくなる。
383192.168.0.774:2010/08/11(水) 10:59:26 ID:PVnadkCL0
あ、わかりやすく内容をマンガにするなら俺協力するよ? 一応それなりに
絵描けるから 児童ポルノ法の説明サイトとか、マンガにしてあったし

シナリオさえ出してもらえたらなんとかする
384192.168.0.774:2010/08/11(水) 11:33:29 ID:ce/PCRc20
用語の理解のために、ちょっと分類してみた。
思い付いたものをそのまま書いたから、色々不備あるかも。
説明は省略。ぐぐって。また、純粋に技術的に見るとちょっと変な分類だけど、
わかりやすさを考えて少しアレンジ。
ちなみにこれは、説明する側の理解のためで、
ブロッキングに関する色んな周知のためには不要なものも含まれてる。

○コンピュータ同士の通信について
・基礎用語
TCP/IP, IPアドレス, IPv4, IPv6, パケット, プライベートアドレス, ホスト名,
LAN, WAN
・関連する技術
ルーティング, DNS, ファイアウォール, DPI
・関連する組織
ISP

○プログラム同士の通信について
・基礎用語
- プロトコル
HTTP, FTP, SMTP, POP, IMAP, Winnyのプロトコル(名前知らない)
- 実現されてるモノ
WWW, FTP, Eメール, Winny
- その他用語
URL, メールアドレス, (SSLで使用する)証明書
・関連する技術
ファイアウォール, Proxy, SSL(証明書に関する色々含む)
・関連する組織
認証局

○一般的に使われる用語
プロトコル, サーバ, クライアント
385192.168.0.774:2010/08/11(水) 12:03:03 ID:4n5KxxMs0
これがインターネットになると…こんなのでいいのかな?

パソコン(クライエント側として)で色んなページを見たりファイルをダウンロードしたりメールを送ったりするには
名前であるURL(http://ホスト名.ドメイン名.パス名やディレクトリ名)だけじゃだめで
IPアドレスって言う通信に使う為の相手先の住所が必要なんだ。
この住所は郵便番号や本に付いているISBNみたいにインターネットの規約(Internet Protocol、IP、アイピー)に沿って決めてある。

んで、インターネットを見るためにURLを入力しても分かるのは名前だけで肝心の相手先の住所は分からない、
接続するにはまずはそのIPアドレスを聞きに行かなくちゃ行けないけど、聞くのはたいてい契約しているISPのDNSサーバなんだ
んでそのDNS(ドメイン ネーム システム)に聞いても覚えて(キャッシュがない)いない時には更に各ドメインの管理元に聞きに行く。
名前と住所を書いた原本はネームサーバー(.comとか.jpとかのドメイン専用のサーバーがある)にあるんだ
IPの規約で割り振られた住所を聞いた後は、ISPからの発着場所である基幹ルータからインターネット網を通じて
データを小分けにしたパケットを使った通信でページやコンテンツの入っているコンテンツサーバに連絡を入れたりこちらに送ってもらうんだ。

そして、「DNSポイズニング」だとその契約しているISPのDNSサーバーが
そのISPのポリシーで決められたURLリストと照合して自動的に判断して
これは教えられないと思ったら専用の違うサイトのIPの住所を教えるから
入力したURLは合ってても違うIPアドレスの振られた別のページに行っちゃうんだ。
代表ISP制度で代表ISPの傘下に入ったら
その一番元でとりまとめている代表ISPのポリシーで最初から弾かれちゃうので違うポリシーを持っている傘下のISPは困るって事か。
386192.168.0.774:2010/08/11(水) 12:04:11 ID:4n5KxxMs0
だから使うDNSサーバーの指定を変えたら回避できるってそうか
本当の住所を教えるDNSサーバーに聞いたらちゃんと元のページにたどり着くって事か。
つまり、何度聞いても違う住所を教えられるから
「何回聞いても違うページに行っちゃうじゃん、嘘ばっかり、いいもん、別のDNSに聞くもん」
て事でネット接続の設定でいつも使っているISP以外のDNSサーバーを指定したら
そのDNSサーバーが本当のことを教えてくれるかもしれないってことか。

んでサーバーが検索エンジンやっているGoogleとかが
「Google Public DNS」って言うパブリック(公に公開している)DNSサービスをやっているんだ。
でも企業内ではLANで管理しているから、企業内のサーバーやクライエントの振り分けを
独自のドメイン名を振り分ける「ドメインコントローラー・サーバー」で管理したり
WindowsOSに入っているActiveDirectoryってディレクトリ・サービス・システムを使う環境でやっているから
その内情を知らないGoogleのDNSだと企業内のLANに上手く繋げなくなるんだ。


児童ポルノ流通防止協議会ブロッキングに関する報告書 - 図表 2 httpサイトへの一般的なアクセス - 図表 3 DNSブロッキングによるアクセス遮断
http://www.iajapan.org/press/pdf/siryou5-20100325.pdf
Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091204_google_public_dns/
Active Directoryとは何か? − @IT - 電話番号案内サービス
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer001/adprimer001_02.html
Windowsのドメインて何? - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20020624/100865/
Uniform Resource Locator - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/URL
387192.168.0.774:2010/08/11(水) 12:26:31 ID:yg5UOWFA0
最終的には より深く突っ込んだ上の方にあるような解説への導入として
本当にずぶのド素人(これはネットをやらない高齢者くらいを想定した方が良い)にも分かるような

○ こんな感じの
○ 短文で
○ 箇条書きにした

一目で大筋が分かるところから入れるようにしないといけないね
あとブロッキングによって恣意的に政府批判系のサイトを遮断された場合
例えば後期高齢者医療制度のような悪法をテレビ新聞が報道しなければ
秘密裏に可決されてしまう事も有り得るなんてのも冒頭に加えたい
児ポ法を見る限り自分らに都合が悪い事は絶対報道しないだろうからね
388192.168.0.774:2010/08/11(水) 12:28:34 ID:ce/PCRc20
>>385
> 名前であるURL(http://ホスト名.ドメイン名.パス名やディレクトリ名)だけじゃだめで
> IPアドレスって言う通信に使う為の相手先の住所が必要なんだ。
表現に関する非常に細かい突込みだけど。これもレイヤー分けの問題。

目的とするデータの場所の特定のためにはURLだけで充分なんだよね。
でも、下のレイヤー(つまり、見えないところで動いてる仕組み)では、
コンピュータ同士は全て番号(IPアドレス)で相手を識別してる。
なんで、URLの「ホスト名+ドメイン名」の部分をコンピュータが理解できる
番号に置き換えなきゃいけない。それが名前解決という処理で、
それをやる仕組みがDNS。そのサービスを提供してるのがDNSサーバ。
389192.168.0.774:2010/08/11(水) 12:28:47 ID:4n5KxxMs0
疲れたー、インターネットの仕組みは簡単に説明するにも
それに必要なポイントだけでも結構あるな。

ブロッキング手法については
恐らく一番簡単であろう「DNSポイズニング」についても
こんだけ理解してまとめ上げるのにも
一つ一つ順を追いながらよく分からない用語を調べていくのは結構時間が掛かった
まだまだ他の手法もあるし、掘り下げることも小手先で変えることも出来るだろうし奥が深い。
まあ一度書いたらそれを元に指摘したりまた一段階上のを書いてくれる人がいずれ出てくるだろうからそれに期待。

こういう時に理解の過程をきちんと確認しながら書いていくのは大切、
そうしないとちょっとでも忘れたりこんがらがったりしたら調べていく途中で訳分かんなくなる。

そう言う初めて理解する時に躓きやすい所を初心者のうちにしっかり押さえてないと
全部理解してから書くと、文章を書く時についついそこを忘れてすっぽかして書いてしまう。
日本のゲームでも大切なのは最初のチュートリアルと後からありがたみが分かる取扱説明書だし。

因みにDNSキャッシュ・ポイズニングってハッキングの手法もあるんだな。

DNSキャッシュ・ポイズニングとは【DNS cache poisoning】(DNSポイズニング) - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/DNSE382ADE383A3E38383E382B7E383A5E383BBE3839DE382A4E382BAE3838BE383B3E382B0.html
390192.168.0.774:2010/08/11(水) 12:45:23 ID:ce/PCRc20
>>386
> でも企業内ではLANで管理しているから、企業内のサーバーやクライエントの振り分けを
ここ注意。
インターネットでコンピュータの場所を示すために一般に使われてる「ドメイン」と、
MicrosoftがWindows向けに構築したネットワーク管理で使われてる「ドメイン」では、
同じ単語でも意味が違う別物。

で、前者で言う方の意味での「ドメイン」について、二つ。
一つは、企業内でのドメインは、企業内にしか見せないことが多い。
ドメイン名は「.」で区切って、右に行くほど大きなくくりになるんだけど、
みんなに知らせてるところよりも左側に、組織内限定で使うドメインを定義したりする。
それは、その組織で独自にDNSサーバを用意して、組織内だけに知らせる。
でもこれは別にどーでもいい話なんで、あまり知らなくていい。

もう一つは、ファイアウォールについて。
通常、ネットワークについてある程度ちゃんとやってるところは、
「ファイアウォール」というのを導入している。
これは、結構ややこしいんだけど、非常に簡単にいうと、
組織の内部と外部を直接つながないようにする仕組み。
内部と外部の間に仲介役のコンピュータがいて、それが許さないと通信できない。
例えば、内部のネットワークに繋がったパソコンがDNSサーバとしてGoogleのを使いたい
とか設定しても、外部に直接アクセスできないから、うまくいかない。

ちなみに、DNSとは関係ないけど、(HTTP)Proxyサーバもこの仲介役の一種。

あと、細かいことを言うと、普通、「クライエント」とは言わないね。
「クライアント」と言う。
391192.168.0.774:2010/08/11(水) 14:30:37 ID:ce/PCRc20
>>390
> インターネットでコンピュータの場所を示すために一般に使われてる「ドメイン」と、
> MicrosoftがWindows向けに構築したネットワーク管理で使われてる「ドメイン」では、
> 同じ単語でも意味が違う別物。
ちょっと訂正。
Windowsの世界(Active Directory)でいう「ドメイン」は、
前者をベースに色々な管理情報とか追加した概念で、同じ意味で使える言葉ではない。
……らしい。ごめん。
392192.168.0.774:2010/08/11(水) 15:27:02 ID:Ruzr3xPU0
児童ポルノ規制強化を要望  府に京都市PTA協など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000027-kyt-l26
393192.168.0.774:2010/08/11(水) 19:14:18 ID:PVnadkCL0
京都のは企業に無理矢理署名回したやつだね・・・性質悪いよな
394192.168.0.774:2010/08/11(水) 19:27:26 ID:YdCOvSyr0
今やることリスト

メインのキャッチフレーズを決める
まとめサイトのレイアウトを決める(今のままだとごっちゃな感じ、あと統合したほうがいいページもあるし)
説明ページの完成(簡単なのと踏み込んだものの2ページ構成はいいと思う)
期間決めてみんなで凸しまくろうキャンペーン
まとめサイトにて署名はじめる(ただ、正式なのをするなら都内に行ける人が宛先になる必要がある)

今すぐできる
ツイッターのアカがある人はまとめサイトと掲示板と例の動画を宣伝する
395192.168.0.774:2010/08/11(水) 19:33:03 ID:Ruzr3xPU0
232 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 19:18:19 ID:ZPgVzSz20
PTAでデマを流してまわっている人間がいるらしい。

@maruru2178 先日P蓮関係の定期会議に行きました。アグネスではなかったですが、
「これは先日廃案になった内容の本です、」と、幼女の写真集(顔隠しなし)数冊と、
エロ漫画(100%特定コーナーに置くもの)数冊を、前振りなしに見せて回った人がいます。
ttp://twitter.com/bacboon/status/20851412586

@maruru2178 さらにいうと、約50人ほどの母親の前で回されたコミックスは、
完全に成人コーナーの棚にあるものでした。それを「ドラえもんと同じ、
棚にならべて売っています」それ、絶対ない〜。
ttp://twitter.com/bacboon/status/20872398728
396192.168.0.774:2010/08/11(水) 19:34:22 ID:Ruzr3xPU0
>>393
それマジ? kwsk
397192.168.0.774:2010/08/11(水) 20:17:51 ID:PVnadkCL0
ソース忘れたけど京都のPTAが企業を回ったのは確か ぐぐればわかると思う
398192.168.0.774:2010/08/11(水) 20:25:02 ID:QZy+jo9l0
>>367,371
とりあえず「ネット検閲」「危機」と分かりやすいキーワードを連呼して
興味持ってもらうのが一番いいんじゃないかと

後、一般人が食いついてくれそうなキーワードが
「警察利権」「天下り先が」
これでアンチ官僚的な人も興味持ってくれるかと

本当は冷静な議論ができたらいいんだけど
規制派のやり方が「児童の被害が」ってキーワード連呼の感情論だから仕方ない
そう考えれば、国民に知って貰い、票を集めるって点においては
小泉のワンフレーズ政治って良く考えられてるなぁと今更ながら思う
399192.168.0.774:2010/08/11(水) 21:39:31 ID:ce/PCRc20
ブロッキングの話じゃないけど、
このスレのタイトルに「DPI」も入ってるからちょっと言ってみる。

国による個人情報の収集と漏洩、というか販売というのも追加するといいかも?
「個人情報」というと、みんな結構ピクッと来るんじゃないかな。
400192.168.0.774:2010/08/11(水) 22:06:01 ID:ce/PCRc20
ふと思ったんだけど、検閲って言葉にそんなに効果あるかな。
今の世代は、検閲のほんとの恐ろしさがわかってないと思うから、
そこから説明するハメになるのでは。
いけないものを禁止するのがいけないの?くらいにしか思わないかも。
多分、相手はそのために児童ポルノとかを建前にしてるんだから。

それよりももっと、一般の人に直接的に実害の発生する可能性があることを示す方が
関心持ってもらえるんでは。具体的にいうとオーバーブロッキングの問題とか。
前にも書いたけど海外の実データを示したり。
理念よりももっと即物的に行く方がいいと思う。

そう言う意味では、>>398に書いてある利権だの天下りだのはいいかも。
自分達の払う税金の使い途の話になるから。
401192.168.0.774:2010/08/11(水) 22:29:16 ID:QZy+jo9l0
>>400
検閲が分からんとなると「ネット規制」「情報統制」辺りかな
対象が児童ポルノだけじゃなくなるのは目に見えてるし
「あなたの政府や警察批判の書き込みが即刻消されます」(正確には読めなくなるだが)
…ではちょっと長いか
402192.168.0.774:2010/08/11(水) 23:21:11 ID:YdCOvSyr0
「2chやニコニコが見れなくなる」はどうかな?
自分はこれが嫌で・・・
403192.168.0.774:2010/08/12(木) 09:45:30 ID:jA7BnPH00
反面、IPアドレスの直打ちや、他のDNSサーバーを利用するなどの方法で容易に回避されてしまう。
Web利用者広く一般の目に児童ポルノサイトが触れることを防ぐ効果はあるが、
明確な意志をもって児童ポルノにアクセスしようとしている場合には効果が薄い。

 また、そもそもホスト(ドメイン)単位での遮断となることから
サイトの一部にある児童ポルノをこの方式で遮断しようとすると、
遮断する必要のない他のコンテンツを含めてサイト全体が遮断されてしまう「オーバーブロッキング」が発生する。
この問題を避けようとすると、DNSポイズニングで使う遮断リストは、
児童ポルノ専用サイトやサイト全体が児童ポルノだらけと認められるサイトなど、対象がかなり限られることになる。
-----------------------------------------------
■URLとは…
URLはインターネット上の住所のようなものです。
URLが分かればインターネット上にある情報(ホームページ)を見ることが出来ます。
  URL【http://www.webspeed..ne.jp/public_html/index.html】の読み方
   http://→ホームページを見るときの決まりごと
   www.webspeed.ne.jp→ファイルの入っているWWWサーバーの名前(ドメイン)
   public_html→ファイルの場所
   index.html→ファイルの名前

■独自ドメインとは…
http://www.XXXXX.com/*****/index.html
の【.XXXXX.com】の部分を【ドメイン】といいます。
このドメインを独占的に使用出来るものを【独自ドメイン】といいます。
この【独自ドメイン】は世界中でひとつしか存在しないものとなり他の人が利用することはできません。


児童ポルノのブロッキング、「DNSポイズニング」では不十分? 警察庁が不満 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368288.html
独自ドメイン ホスティング
http://www.webspeed.ne.jp/domain_faq.htm
404192.168.0.774:2010/08/12(木) 11:58:44 ID:qSB873sz0
>>400の検閲についてと同じ話、掲示板の方にも先に出てたね。

ところで、ちょっと話がそれるけど、何を以てブロック対象とするかの話。

担当者が自分で見て回ってチェックするのは大変だし、情報を募るのも不十分だし、
ということで自動的に巡回して、まあ画像は無理だから特定の言葉を含むところを
対象としようということも検討されてるらしい。

でも、それによって、そういう言葉を含むニュースや研究論文などに
アクセスできなくなる、という問題も発生するだろう。
というか、未確認だけど、実際にそういうこともあったと聞く。
これだと、DNSポイズニングでなくてページ単位の遮断でも問題となる。
オーバーブロッキングの一種と言えるかな。

ソースがあれば、そういう話も広めるといいかも?
405192.168.0.774:2010/08/12(木) 13:24:59 ID:jA7BnPH00
唖然。児ポ法解説ページ( http://bit.ly/97Vd52 )が
フィルタリング会社( http://bit.ly/cfNJKB )で
『ヌード画像』と誤って分類されてたので訂正要求を出したら
『水着下着フェチ画像』になった…
#jipo #hijitsuzai
7:51 AM Jun 17th webから
100+人がリツイート


keitoshiaki


Twitter / keitoshiaki: 唖然。児ポ法解説ページ( http://bit.ly ...
http://twitter.com/keitoshiaki/status/16341479066


児ポ法/ 同人用語の基礎知識/ 児童ポルノ法案とは?
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok3e.htm
「調べる」ウェブサイトのカテゴリ登録を確認|ネットスター株式会社
http://category.netstar-inc.com/check/res.php
406192.168.0.774:2010/08/12(木) 13:33:04 ID:jA7BnPH00
調べる ウェブサイトのカテゴリ登録を確認

確認結果

■確認したURL http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok3e.htm
------------------------------------------------------------------------
ネットスターフィルタリングカテゴリ
---------------------------------------------------------
NTTドコモ、au、ウィルコム、イー・モバイルをお使いの方
またはパソコン等のフィルタリングサービス

■分類結果 大カテゴリ 成人嗜好
小カテゴリ 水着・下着・フェチ画像
------------------------------------------------------------------------
ネットスターフィルタリングカテゴリ for Kids
---------------------------------------------------------
ソフトバンクモバイルをお使いの方

■分類結果 大カテゴリ ポルノ
小カテゴリ フェティシズム


「調べる」ウェブサイトのカテゴリ登録を確認|ネットスター株式会社
http://category.netstar-inc.com/check/index.html
407192.168.0.774:2010/08/12(木) 14:22:16 ID:fYaxt4lb0
ttp://twitter.com/uedaeb26/status/20872120572
8月29日(日)に東京都庁都民ホールで「おやじ東京」が「子どもを取り巻くメディアと情報について考える会」を開催。ttp://bit.ly/9yko21
@ネットに流通する有害情報についてA児童ポルノについてB子どもを性の対象とした漫画についてC質疑応答 #hijitsuzai
408192.168.0.774:2010/08/12(木) 14:23:55 ID:fYaxt4lb0
音楽ファイルを違法アップ 個人に540万円支払い判決の衝撃
http://www.j-cast.com/2010/08/09073076.html?p=all
409192.168.0.774:2010/08/13(金) 14:46:21 ID:8ZusLSw50
橋下、マンガ規制やる気満々!

【橋下知事会見詳報】(12日)貧困ビジネスに罰則条例 「食い物にされる人を救う」
http://www.sankei.jp.msn.com/politics/local/100813/lcl1008130835000-n1.htm
−−貧困ビジネス規制条例のきっかけは

部局ができないというから、自分でドラフト(草案)を書いた。
漫画規制でもそうだが、できない理由があがってきたら、僕はカーッとなる。
やろうと思って知恵を出したらできるという良い例だ。
食い物にされているたくさんの人を救う。
生活保護の原資は税金で、税金を売り上げにする業者には一定の制約があっていいと思う。

>漫画規制でもそうだが、できない理由があがってきたら、僕はカーッとなる。
>漫画規制でもそうだが、できない理由があがってきたら、僕はカーッとなる。
>漫画規制でもそうだが、できない理由があがってきたら、僕はカーッとなる。
410192.168.0.774:2010/08/13(金) 14:50:30 ID:8ZusLSw50
514 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/08/13(金) 04:48:51 ID:oshqJMDM0
石原はマジで表現の敵。

http://twitter.com/toshizoaraki/status/20990890928
ソースはこれ。損害出してまで自主規制してきたのに、結果が非実在青少年規制じゃ出版が怒るのも当然だわ。 
都青少年育成条例の“健全”度 シール包装 四苦八苦 (東京新聞) http://p.tl/Dbcf #hijitsuzai RT @honeyhoney13

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0621-2.html
■『石原都政は規制前向き』

前出の長岡氏は「業界が自主規制を設けた当時は、むしろ東京都は全国で最も慎重だった。
事前に業界団体による打ち合わせ会があるのも都だけだ。
九〇年代初頭に、有害コミックが問題視された際に、都条例を変えて規制強化するよう促す国や警視庁の圧力には、東京都はギリギリまで対抗した」と指摘。
それが一転、規制に動きだした点について「石原都政になってから、警察との緊張関係が途切れた。むしろ積極的に警察出身者を担当職員に登用している」と行政の“体質”が変わったことが、規制の“基準”を変えているとみる。
411192.168.0.774:2010/08/13(金) 19:29:28 ID:8ZusLSw50
京都キタコレ

児童ポルノ単純所持も規制 京都府、条例化を検討
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081301000761.html

京都府は13日、児童の性的な画像や動画を有害サイトなどからダウンロードし、所持することを禁じるなど、
児童ポルノに対する規制の条例化に乗り出すことを決めた。
近く有識者による検討会議を発足させ、来年度中の条例制定を目指す。児童ポルノに特化した条例が実現すれば全国初。
412192.168.0.774:2010/08/13(金) 20:20:58 ID:4OkusL9g0
>>411
児童ポルノ法という国政レベルを超えた規制なんて本当に出来るのか?

単純所持禁止なんてなったら出自不明のポルノを一切持てなくなるじゃないか?
暴論もいいところ 18歳未満かどうかなんて医者にも判断できないのに 異常と
しか言いようが無いな
413192.168.0.774:2010/08/13(金) 20:28:49 ID:8ZusLSw50
>>412
奈良には単純所持規制があるらしいが、どう運用されてるかは不明
414192.168.0.774:2010/08/13(金) 20:34:37 ID:4OkusL9g0
ツイッターで見てきたけど、京都府が条例で児童ポルノの単純所持罰則化
をやれば明白な地方自治法違反になるんだな 条例は法律の範囲を超え
てはならない、と でも奈良の条例は撤回されてない・・・京都府は違法行為
を堂々とやろうとしてるわけか? 今後パブコメ募集とか当然あるんだろうな?

地方自治法違反になるって警告パブコメの集中砲火が必要だな パブコメ
すら募集しなかったら最悪だが・・・
415192.168.0.774:2010/08/13(金) 20:43:27 ID:5kyxDONFP
4〜5年前だけど奈良の単純所持規制で逮捕の例
DVD1枚所持で逮捕だそうだ。
http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/entry-10005988937.html

こんなのもあった。
青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案について
http://www.pref.kyoto.jp/seisho/1278921689281.html
8/20日まで
416192.168.0.774:2010/08/13(金) 20:53:21 ID:4OkusL9g0
>>415
どうやって警察は嗅ぎつけたんだろうな? これが18歳基準になったら
確実に男性全員への脅威となるだろう だって、18歳基準じゃ成人ポル
ノと児童ポルノなんて見分けがつかないから、成人ポルノを恣意的に児童
ポルノと解釈してとりあえず逮捕すりゃいいだけの話になるから 後でその
ポルノの出演者の年齢を証明できても既に「性犯罪者」のレッテルは貼ら
れた後になるわけで 無茶苦茶だよな?
417192.168.0.774:2010/08/13(金) 23:10:00 ID:8ZusLSw50
>>416
密告じゃね?
418192.168.0.774:2010/08/14(土) 01:25:34 ID:B6OUOmtO0
海賊党も日本の規制反対派と同じこといってんね。

779 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/08/14(土) 01:03:20 ID:2SShYcxR0
海賊党の主張を訳した人がいた。なんかどっかで見たような主張…。

海賊党が児童ポルノ究極のタブーに挑む
http://jklsite2.tumblr.com/post/947706535
>木曜日(8月5日)海賊党のリックFalkvingeは、スウェーデンのラジオとのインタビューをで開かれた社会に対する虐待”1999年児童ポルノ法を説明。
>” ラジオスポットとそれに伴う資料では、どのように政策が党の選挙公約は、先週発表された単純所持、コンピューター上の画像、テキストや音声を所持を合法ポルノ”にすると発表した。

>「法律はの、17歳の自分のヌード写真を撮りそれを持っていると、彼が19になると彼は突然児童ポルノの所有者となる。これは18未満の基準が主要な問題です。」
>「先週の法律の下で逮捕されたKindh氏の一例をあげた:日本の漫画の翻訳の専門とするスウェーデンの翻訳者が、”約1,000漫画のコレクションから、警察は、彼らが児童ポルノとして誤解した51画像を発見した。」
>「われわれは、児童ポルノ法は、任意の架空のコンテンツに関連して解除したい。」
>「法律はまた、小説や芸術に適用されます。我々は法律の録音または書面。
>児童ポルノ法は実在の人物の実写に適用する必要がありますが、架空の画像を、禁止に反対しているのです。」とKindh氏の説明。
>
>絵を描く行為は誰も傷つけません。”
>
>児童ポルノ、架空のファイルの所有は不法市場の発展を促進することで現実の子どもを危険にさらす、のでは?という問いに対して、彼は答えました。
>「確かにこうした闇市場のリスクはありますが、大きな問題は、現在の法律は運用は、実際の児童を保護するためではなく、
>警察が誰かが逮捕したい人をターゲットとするために使用されるようになっている。」

419192.168.0.774:2010/08/14(土) 07:57:56 ID:92SqvMw+0
>>409
> やろうと思って知恵を出したらできるという良い例だ。
知恵じゃなくてただのゴリ押しじゃねーか
無理矢理それらしい綺麗な建前付けてよ

まあ貧困ビジネスはどうでもいいが
漫画規制って死ねよこいつ
何がカーッとなるだ
そのまま血管切れろよ
420192.168.0.774:2010/08/14(土) 10:11:56 ID:Uc69urVr0
高木浩光@自宅の日記 - 白浜サイバー犯罪シンポジウムに行ってきた2010
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100605.html
高木浩光@自宅の日記 - DPI行動ターゲティング広告の実施に対するパブリックコメント提出意見
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100530.html
高木浩光@自宅の日記 - 「ライフログ活用サービス」という欺瞞
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100515.html
高木浩光@自宅の日記 - 利用者視点ICT諸問題「利用者年齢認証の確実化」パブリックコメント提出意見
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100511.html
高木浩光@自宅の日記 - ケータイIDに添えて年齢情報も送信されるようになる?
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100506.html
高木浩光@自宅の日記 - 10年前にもあった「IDで認証できる幻想」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100429.html
高木浩光@自宅の日記 - ドワンゴ勉強会でお話ししたこと
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090919.html
高木浩光@自宅の日記 - エコポイント申請画面が共用SSLサイト上にある件
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090826.html
421109@iPhone:2010/08/14(土) 12:45:56 ID:+jC0lH/m0
>>419
政治家にも適性検査が必要だねえ。
>僕はカーッとなる。
良くも悪くも、言葉の綾なんだろう。
彼はその言葉には何ら意図は込めてないと思うよ
むしろ良い方向性を現わす擬音として使っていると思う。
422192.168.0.774:2010/08/15(日) 02:20:27 ID:bE7E+4fx0
>>421
重要なのはマンガ規制がメンドクセー話の一つだと思ってくれてることかな。
423192.168.0.774:2010/08/15(日) 04:11:16 ID:+ciHDJVb0
いやあ、橋下徹大阪府知事(1969年6月29日(41歳))はお若いですから…
記者会見の動画見てたら分かるけど自信満々で大阪府構想に自信持って熱く語って
出来ない理由を言われたらわーっとなって、これこれこういうやり方で出来るじゃないかと職員を焚き付ける。

とにかく凄い熱意と言うか弁護士としてのカバチタレの自信というか。
出来ない理由を探すより出来る理由を考えたり、行政にツッコミ入れたりフォローしたり
府政にも府民の目を向かわせないといけないとか、とにかく次から次へと話しが長い長い。

次の日に発表した山田啓二京都府知事(1954年4月5日(56歳))の記者会見が見解と政策を述べるのみの
大人しい会見なので性格的にも全く違うタイプにしか見えない。
もちろんなんというか、
ぼやき口調?の石原慎太郎都知事(1932年9月30日(77歳))とも違うな。


石原知事記者会見(平成22年6月11日)|東京都
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2010/100611.htm

大阪府/知事記者会見
http://www.pref.osaka.jp/koho/kaiken/index.html
大阪府/知事記者会見内容 (平成22年8月12分)
http://www.pref.osaka.jp/koho/kaiken/20100812.html

知事記者会見−京都府ホームページ - 平成22年8月13日
http://www.pref.kyoto.jp/koho/kaiken/kaiken2010/index.html
424192.168.0.774:2010/08/15(日) 04:40:06 ID:+ciHDJVb0
東京都は7月中の条文提出を伸ばして8月29日(日曜日)竹花豊との関係も深い「おやじ東京」の会合
その後の平成22年第3回都議会定例会日程(予定)告示日9月14日(火曜日)からか。

財団法人日本ユニセフ協会のTAP PROJECTに関するSLAPP訴訟が
顔合わせが8月11日(水曜日)から9月1日(水曜日)に移行、移送は渋られているらしいから東京地方裁判所で開かれるかも。

2010年10月1日からは平成22年国勢調査(大規模調査)で国勢や政治的なデータを診断するための
法定人口基礎データが取られるし不景気や雇用、少子高齢社会など社会を示すデータが直撃するかも。
 2011年の2月に人口速報集計、6月に抽出速報集計、10月に人口等基本集計
 2012年に1月以降に移動人口に関する集計、4月に産業等基本集計、6月以降に従業地・通学地に関する集計、11月に職業等基本集計、
 2013年10月に抽出詳細集計

統計局ホームページ/国勢調査
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/index.htm

神奈川も「九都県市青少年行政主管課長会議共同」の盟友として
神奈川県青少年保護育成条例、及びかながわ青少年育成指針の改定に審議会を開いたりしているし

京都は「人づくり21世紀委員会」や「京都市PTA連絡協議会」の署名で足場固めして
年内策定を予告して東京都の様子を見るか

大阪都構想の件や「大阪維新の会」が飛躍するかどうかがあるから
大阪は4月の統一地方選挙の絡む来年2月辺り?

後は「福岡市安全・安心ネットワーク」等にも都条例支援への声がかかっていると言うしどうなんだろうな。
425109@iPhone:2010/08/15(日) 19:22:55 ID:ylQbZkp60
>>422
>マンガ規制がメンドクセー話の一つだと思ってくれてることかな。
今回の一連の最終目的はそれだよ。

ややこしい奴、ややこしい組織、ややこしい企業団体は、たいてい標的から外れるさ。
そして規制派は次なる生け贄を求めていくだろう。

破落戸だからしょうがないさ。そっくりだから、連中の行動原理は
426109@iPhone:2010/08/15(日) 19:25:02 ID:ylQbZkp60
>>424
>後は「福岡市安全・安心ネットワーク」等にも
>都条例支援への声がかかっていると言うしどうなんだろうな。
さあ、耳に入ってない、しかし、関係スレに唐突に出てきたな。

まあよい、意図は相手のことだ、動いてから考えよう。
427192.168.0.774:2010/08/15(日) 21:13:08 ID:Z8I7zULo0
>>425
オタやネットユーザーはややこしい連中だと思わせること?
428109@iPhone:2010/08/15(日) 21:52:20 ID:ylQbZkp60
>>427
オタはどこにでも居るって思わせることかな。
オタクの上司がオタでした、専務でした、と言うところで
規制派に荷担する行動は、そのまま会社的地位の死を意味するな。
429192.168.0.774:2010/08/15(日) 22:40:51 ID:Z8I7zULo0
まとめサイトや掲示板、人がほんとにいないんだけどどうすれば人が来るのか
解説ページは未完成のままだし・・・

109さん、何か思うところはありませんか?
参考に聞きたい
430109@iPhone:2010/08/16(月) 02:24:01 ID:FzOUjcrR0
盆休みぐらい休ませてちょ。じゃ、無責任なので一言だけ。

慌てるな。一つ一つ小さな事を積み上げて行きなさい。
431192.168.0.774:2010/08/16(月) 15:29:47 ID:S/VvCMor0
ウイルス作成で処罰=刑法改正案再提出へ−法務省

 法務省は16日、コンピューターウイルスを作成した段階で処罰できる
「作成罪」などを新設した刑法と刑事訴訟法の改正案を、
来年1月召集の次期通常国会にも再提出する方向で検討に入った。

 組織犯罪を計画段階で取り締まる「共謀罪」の創設も盛り込んだ
改正案を過去2回提出したが、いずれも廃案となったため、
これを切り離し、ウイルスへの対処を先行させることにした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081600394
432192.168.0.774:2010/08/16(月) 17:03:51 ID:JFKQ6TnV0
しかし・・・この関心の薄さは一体どうすれば? 実施されたらネット寸断
されて悲劇が起こるよな 児童ポルノと全く関係のない一般ユーザーが
割を食うわけで どうしたもんだか・・・
433192.168.0.774:2010/08/16(月) 17:07:53 ID:FcK9nriS0
まぁ落ち着いて
ブロッキングされてからゆっくり考えようぜ
434192.168.0.774:2010/08/16(月) 19:27:53 ID:8FaPAzL30
やられてからじゃおせーよ
一度施行したら廃止させるのはどんだけ難しいか・・・
435192.168.0.774:2010/08/16(月) 19:44:48 ID:JFKQ6TnV0
法審議なしってのが厄介だよな 違憲行為も審議とばしゃ出来るって
どんだけ〜 ツイッターでも関心薄いし
436192.168.0.774:2010/08/16(月) 21:36:41 ID:8FaPAzL30
まず、どうしたらネットやツイッターで関心持ってもらえるかを考えようよ
437192.168.0.774:2010/08/16(月) 22:58:41 ID:JFKQ6TnV0
旗振り役の超有名人が居ると思うなぁ・・・でないと話題にすらのぼらない
わけで ネット検閲の危機!! と声の大きい人が叫んでくれたら広まる
のも速いんじゃないかと
438192.168.0.774:2010/08/17(火) 00:10:42 ID:8GjflcUMO
携帯規制解除中なので携帯から書き込み。

とにかく個人のページやブログでも少しずつ取り上げる事かな、
コツコツやったらそれが積み重なってソース集や論理の土台となる。
官僚はそう言った実務や事務処理、コツコツと資料作りや法律や制度との整合性合わせ、
根回しや関連団体の取り纏めや周知をやってきたから
ブロッキングだって法整備無しの自主規制体制としてここまで準備出来たんだ。

少なくともブロッキングについて自分の言葉で語り、問題点を指摘出来るとしたら
それはそのまま周知させる説明力、次世代に資料を遺すことが出来る知的なリソースとなる。

青少年ネット規制法の時だって反対意見は少数派、
しかもガキに携帯やインターネットは不要、
ウザイガキが2ちゃんねるとかに来なくなるから賛成とか言う感じだった。

それでも様々な人達が色々調べて遺してくれたから
それを土台として次の児童ポルノ法や青少年ネット規制法への理解が進んだ。

まあ結果はまだ見えない未来の事なので
どうあれ、今は出来る事をするだけさね。
439192.168.0.774:2010/08/17(火) 07:07:03 ID:mTJz7I680
NTTデータ、動画共有サイトへの不正投稿を自動的に検出するサービスを開始

動画共有サイトへの不正投稿を自動的に検出するサービスを開始
〜メディアコンテンツの内容を特定し不正投稿監視や広告連動機能を提供〜

 株式会社NTTデータは、動画共有サイト事業者向けに、
自社サイト上に投稿されるファイルに含まれるメディアコンテンツ(音楽や映像など)を自動的に特定し、
第三者が著作権を有するコンテンツの不正投稿を監視する「コンテンツ特定サービス」の提供を8月16日より開始します。
「コンテンツ特定サービス」は、サイト上にファイルが投稿される際に内容を自動的に解析し、
あらかじめデータベースに登録された楽曲や動画の特徴情報と照合することでファイルに含まれている著作物を特定します。
これにより、第三者が著作権を有するメディアコンテンツの不正投稿の有無を検知することが可能です。
 また不正防止のみならず、コンテンツ特定結果から視聴コンテンツに関連する商品情報や広告に連動させることにより、動画共有サイト事業者の新たなサービスの展開に貢献していきます。
 本サービスは、昨年10月より日本の大手動画共有サイト「ニコニコ動画(注1)」に対して試験運用として提供しており、
そこで得られた知見を元に今回新たに動画共有サイト事業者向けに展開するものです。


日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=258781&lindID=1
NTTデータ
http://www.nttdata.co.jp/
動画共有サイトへの不正投稿を自動的に検出するサービスを開始 2010年8月16日 | ニュースリリース | NTTデータ
http://www.nttdata.co.jp/release/2010/081600.html
● 関連資料
(図1)動画共有サイト事業者向けコンテンツ特定サービスの概要
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0258781_01.jpg
(図2)動画共有サイト事業者向けコンテンツ特定サービスのシステム概念図
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0258781_02.jpg
440192.168.0.774:2010/08/17(火) 07:17:31 ID:Ol444lbI0
>>439
そんな都合よく区別できるのか?

441192.168.0.774:2010/08/17(火) 07:35:48 ID:mTJz7I680
 経済産業省は2010年8月16日、「クラウドコンピューティングと日本の競争力に関する研究会」報告書を公開した。報告書に基づきクラウドに関する(1)基盤整備、(2)制度整備、(3)イノベーション支援の3つを柱とする政策を進めるとしている。

 同研究会は、慶應義塾大学 環境情報学部教授 村井純氏を委員長として、
2009年7月よりクラウドコンピューティングにおける日本の競争力強化のために取り組むべき課題を検討していた。

○「2020年までに累計40兆円超の新市場創出」
 報告書では
「クラウドコンピューティングを活用した新サービスの創造やグローバルマーケットの獲得は、
2020年までに累計40兆円超の新市場創出につながるものと期待される」としている。
センサー情報や行動履歴などを活用した需要発掘や新サービス創造などが寄与するという。
またテレワークの拡大などによる生産性や労働参加率の向上は潜在GDP成長率を0.3%押し上げ、
交通分野でのリアルタイムの実空間制御などによる社会のエネルギー効率改善によってCO2排出量の1990年度比約7%の削減が期待できるとしている。

 このようなクラウドコンピューティングの効果を最大限に引き出すため、報告書では政府に対し以下のような政策の推進を提言している。
〜略〜


経産省がクラウド政策、基盤や制度を整備し40兆円市場創出へ、OSS推進フォーラムとも連携:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100816/351188/
「クラウドコンピューティングと日本の競争力に関する研究会」報告書の公表〜経済産業省はクラウドコンピューティングを応援しています!!〜(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100816001/20100816001.html
経済産業省、総務省をはじめ関係省庁・諸団体と協調しクラウドへの取り組みを本格化 | 日本OSS推進フォーラム
http://ossforum.jp/node/1186
442192.168.0.774:2010/08/17(火) 09:23:38 ID:IlqNjzD+0
>>439
出来ないと思うよ。
データベースから判別するから、曲一つ取ってもタグが違えばスルーされたりするんじゃない?
そういうの詳しくないからあくまでも推測だが。
443192.168.0.774:2010/08/17(火) 09:53:04 ID:ZQIIg7YV0
>>438
なんの知識もないのが、今できるのは
ツイッターでまとめサイトと掲示板と動画の定期宣伝をすることかな?
特に動画
444192.168.0.774:2010/08/17(火) 10:26:57 ID:ZQIIg7YV0
本当に本腰入れて宣伝しまくって
掲示板に人呼びまくらん限りやばい
445192.168.0.774:2010/08/17(火) 11:04:37 ID:1KyG94WI0
>>434
つか、やられたらどうしようっていう対策、誰も考えようとしないのな。
446192.168.0.774:2010/08/17(火) 11:09:04 ID:hL15VUNY0
>>445
グーグルパブリックDNS
447192.168.0.774:2010/08/17(火) 12:40:07 ID:1KyG94WI0
>>446
・ブロッキングの方式はDNSポインズイングで決まりだと?
・Googleは日本よりも児ポやなんかに過敏なアメリカの会社だぞ?
448192.168.0.774:2010/08/17(火) 13:15:11 ID:ZQIIg7YV0
>>445
それはまだ方式決まってないからだろうな
DNSポイズニングなら対策が既に出てるが

あと、自分が見る方法はあっても
掲示板の過疎までは対策しようがない
449192.168.0.774:2010/08/17(火) 17:15:06 ID:Ol444lbI0
344 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/08/17(火) 16:48:09 ID:noBGR8Hp0
おいおい、出会い系サイトの次は普通の掲示板サイトを潰しにかかってきたぞ。
しかも「利用者の匿名性排除」って無茶苦茶すぎるだろ。警察はネット実名制を導入したいのか?

レンタル掲示板の管理徹底を=運営9社に要請−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081700353

インターネット上に無料で掲示板を作成できるサービスが、無届けの出会い系サイトとして
利用され、未成年者が被害に遭う犯罪の温床になっているとして、警視庁は17日までに、
13サービスを運営する東京都内の9社に対し、管理徹底や法律順守を要請した。

同庁少年育成課によると、こうした無料レンタル掲示板に関する要請は同庁で初めて。

9社のうち、24時間体制で有害情報を削除するための監視をしていたのは1社だけで、全く
監視していない社もあった。大半の社が掲示板の数や内容を把握していなかったという。

同課は各社に法律の周知徹底や監視強化、利用者の匿名性排除を求め、無届けの出会い
系サイトを発見した際はすぐに閉鎖するよう呼び掛けた。(2010/08/17-13:00)

450192.168.0.774:2010/08/17(火) 18:47:40 ID:gd2iDysn0
【韓国】ネットへの利敵表現物の掲載、リンク張るだけで国家保安法違反[08/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282028801/

日本もこうなる
451192.168.0.774:2010/08/17(火) 19:32:32 ID:ZQIIg7YV0
>>449
これに関して、どこにキレればいいんだ?
警察に凸すればいいのか?

「利用者の匿名性排除」ふざけんなと
452192.168.0.774:2010/08/17(火) 20:30:46 ID:Ol444lbI0
>>451
出会い系サイト規制の担当がいってるんじゃないか?
453 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/08/17(火) 21:47:23 ID:Cox4shllP
>>450
最近はむしろ規制法を撤回させた中国のネットユーザーの方が
権力への抵抗力強いんじゃないかという気がしてきた。
良くも悪くも独裁への対応手段を知っているよな、あの国の民衆。
454192.168.0.774:2010/08/17(火) 21:58:56 ID:8GjflcUMO
>>451
別にふざけてませんが…と大真面目な顔で返されて
逆にえ?なんでいけないの?ちょっと協力してもらいたいだけなのにとばかりに
戸惑ったような返答が返ってくるのがオチだ、とは思うけどね。

どうせ応対に出るのは末端だろうし、
上は上で法律の適切な運営をするにはどうするかとかしか考えてなさそう。
455192.168.0.774:2010/08/17(火) 22:02:13 ID:Ol444lbI0
警察の「ちょっと協力してくれ」は事実上の強制の意。
都条例でも「自主規制だから」といいつつ実際には強制だったように。
456192.168.0.774:2010/08/17(火) 23:16:38 ID:ZQIIg7YV0
ブロッキングへの関心を上げるにはどうすればいいんだ・・・
キャッチは「事実上のインターネット検閲の危機」でいいと思うけど

動画と掲示板とまとめサイトをツイッターで毎日宣伝してるが
全然RTされない・・・
457192.168.0.774:2010/08/18(水) 02:16:57 ID:93vrM8bm0
>>456
ここで晒してみ。
458192.168.0.774:2010/08/18(水) 03:28:31 ID:rG+trgma0
>>447
ハイブリッドは中小ISPでは導入するだけの体力がない
導入できるのはNGNの代表プロバイダ制度を採用したとき

あとアメリカでは広範囲の巻き添えを起こすブロッキングは違憲判決が出ている
DNSポイゾニングは巻き添え範囲が広い

>>450
韓国は掲示板実名制だね
インターネットの利用には住民登録番号による手続きが必要
国境なき記者団からインターネットの敵の予備軍に指定されている

459192.168.0.774:2010/08/18(水) 06:28:19 ID:1WIYowTK0
なんか頭の痛くなる話題ばかりで規制反対運動全般についていけなく
なってきた・・・児童ポルノ法然り、東京・京都・大阪の地方自治体の暴走
然り、警察庁の態度然り
460192.168.0.774:2010/08/18(水) 08:34:23 ID:lk9mKK/d0
>>457
http://twitter.com/invisible__moon

土日はできなかったが毎日やってる
同じ文面がまずいのか、時間がまずいのか・・・


>>459
それが狙いだったりしてな
糞自治体へ、ほとんどの人はパブコメと反対凸くらいしか実際にはしてないだろう(味方議員増やすのは地元の人しかできないかも)
だからブロッキングにも目を向ける余裕はあると思うんだが

もっと言えばブロッキングが通ればそれ以降の反対活動は地下で細々としかできない
それ以降の規制はやられたいほうだい
461192.168.0.774:2010/08/18(水) 08:59:53 ID:GQhKhF8Y0
>>458
国が、ISPの体力とかに配慮してくれるかな。「無理でもやれ」でお仕舞いじゃない?

また、GoogleのDNSサーバがアメリカと日本に同じデータを返す保証はない。
IPアドレスは同じでも、サーバは別だからね。
462192.168.0.774:2010/08/18(水) 09:03:50 ID:1WIYowTK0
>>459
反対派の人達も忙しくて参ってるみたい 地方自治体の暴走には手の打ちようが
ないって反対サイトの人も言ってるし 京都や大阪も東京の時みたいに盛り上が
ってくれたらいいんだけど・・・攪乱作戦だよな、これって
463192.168.0.774:2010/08/18(水) 12:24:28 ID:93vrM8bm0
>>461
不可能な基準を押し付けてネット事業者を潰すって言うのは明らかに言論弾圧だろう。
464192.168.0.774:2010/08/18(水) 13:29:51 ID:GQhKhF8Y0
>>463
でも、そういう例はいくらでもあるんじゃないかな。
最近だと、貸金業法改正で業界が壊滅状態になったとか。

あと、中小ISPとか潰すのは代替が効くから、
言論弾圧といって糾弾できるか、ちょっと疑問だなぁ。
だって、一票の格差5倍が合憲と言われる社会なんだから。
465192.168.0.774:2010/08/18(水) 13:57:49 ID:93vrM8bm0
>>464
>最近だと、貸金業法改正で業界が壊滅状態になったとか。

それもPSE法とかと同じく官製不況といわれてるな。

>あと、中小ISPとか潰すのは代替が効くから、

ネットの自由を守るには多数のISPがなければならない。
一社独占とかぞっとする。
466192.168.0.774:2010/08/18(水) 14:05:22 ID:GQhKhF8Y0
>>465
だろ。
いずれにしろ、国が我々の事情に配慮してくれると期待するのはやめた方がいい。
最悪の事態を考えておくべき。
467192.168.0.774:2010/08/18(水) 15:35:49 ID:1WIYowTK0
みかかにネット全権掌握されるのかー
468109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/08/18(水) 16:28:41 ID:foE+MzY60
>>467
>みかか
何を今更と、ミサカは断言してみます。
規制産業みかかに勝った企業、果ては国も未だ存在しない

米国商務省は、みかかに何時も翻弄されている。
469192.168.0.774:2010/08/18(水) 19:12:49 ID:kEizfdpqO
>>465
いやむしろ一社独占だと憲法の縛りを直接きかせられるからかえって自由が守れるかもしれんよ
でも憲法解釈を曲げられたらアウトかwww
470192.168.0.774:2010/08/18(水) 19:16:02 ID:lk9mKK/d0
とりあえずブロッキングの反対活動が盛り上がらん限りは絶対通るぞコレ
マジでどうしたらいいんだよ!
471インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査(1):2010/08/18(水) 19:53:58 ID:dYpo/Ofp0
このような調査が掲載されていました。
『インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査』(下記)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000007-wsj-int
以下引用)
「本紙が独自に調査を行った結果、インターネットで最も急速に成長している
ビジネスのひとつが、インターネット・ユーザーのスパイ事業であることが判明した。
(中略)
o消費者の追跡は一般に認識されているよりもはるかに広範囲かつ徹底的に行われている
ことが明らかになった。具体的には、以下の点が確認された。
o米国の上位50のウェブサイトが平均して64の追跡テクノロジーを、訪問者のコンピュータ
にインストールしている。ほとんどの場合、警告は行われていない。
追跡テクノロジーは、以前よりも高機能化し、深く入り込むようになっている。これまで
モニター行為には、ユーザーが訪問したウェブサイトを記録する「クッキー」ファイルが使用
されることがほとんどだった。本紙の調査によって、ウェブページ上でのユーザーの行動を
リアルタイムでスキャンし、アクセス場所、所得、買い物の嗜好(しこう)、さらには健康状態
までを即座に算定する新しいツールが使われていることが明らかになった。一部にはユーザーが
削除を試みても後で密かに復活するツールもある。
o これらの個人情報のプロファイルは、常に更新され、1年半ほど前に誕生した、株式市場の
ような取引所で売買されている。(以上引用)
472インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査(2):2010/08/18(水) 19:55:40 ID:dYpo/Ofp0
ライフログが売買されるようになると、個人情報保護法も無力化しますし、本来の目的も
失われます。下記参照してください。
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html

また、警察官や自衛官もプライバシーを無視してよいとは考えていないと判断してよいようです。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
473元総務省顧問の意見:2010/08/18(水) 19:57:45 ID:dYpo/Ofp0
>>471 >>472に関連してです。

現時点で、「自己情報コントロール権の銘記」に関しては必要があるという判断をしている
元総務省顧問の政治家で弁護士の人がいます。
『個人情報保護法改正の議論を始めよう』(下記参照してください)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/e51128c894c86ebef042aaaaa985cd11

(以下引用)
「個人情報保護法とは、その名の通り「国民の個人情報」を保護するのではなくて、
「個人情報」を行政機関(警察・検察など捜査機関を含む)が自由自在に使える状態
となってしまっていて、行政機関がどのように「個人情報」を扱っているのかにつ
いては、当事者である個人がアクセスしようにも、「個人情報だから教えられません」
という倒錯が起きている。「自己情報コントロール権」が銘記されなかったせいだ。」
(以上引用)

とにかく、個人情報やプライバシー情報が本人の一回ごとの認証なしに一方的に入手・
利用されるような状況は避けるべきではないでしょうか。


参考:『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html

474個人情報保護法問題点:個人情報が“任意”で検察に提供:2010/08/18(水) 20:12:12 ID:VRXOt3SP0
>>471 >>472 >>473に関連してです。

『個人情報が“任意”で検察に提供されていた 』(下記参照)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/669/gen_100522_6692405093.html
(以下引用)
「果たして杞憂(きゆう)される事件が起こった。昨年7月、taspoの
利用履歴が検察に提供されたと報じられたのだ。taspoの発行主体である
(株)日本たばこ協会が、特定の利用者個人の自販機利用日時や場所などの履歴
情報を検察当局に任意で提供していたことが明らかになったのだ。
「関係者の話などによると、協会は求められた個人の生年月日や住所、電話番号、
カード発行日などのほか、たばこ購入の日時や利用した自販機の所在地を一覧表に
して提供。免許証など顔写真付き身分証明書の写しが添付された申込書のコピーを渡
した事例もあった」(「東京新聞」09年7月26日付・朝刊)」(以上引用)
掲示板等の匿名性は保たれているのでしょうか、暗に言語統制をしようとするための情報

漏洩ルートはないのでしょうか。個人情報保護法や「通信の秘密」を守る法律が軽視、無視されて、
掲示板などのインターネット上の匿名性がなくなると、最近話題の集団ストーカー行為等が引き起こされる
可能性があると考えられます。(下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』参照)
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
上記の(株)日本たばこ協会の例はインターネットにおける場合に当てはめると
下記『インターネットの匿名性・通信の秘密と人的情報漏洩の可能性』
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html で言えば
「正式な令状がないのにもかかわらず事業者(ISP)側が任意で情報を提供してし
まう状況」になります。
任意の情報漏えいが杞憂でない可能性も高いのではないでしょうか。
掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
475内閣府のHP 『個人情報保護法に関する疑問と回答』:2010/08/18(水) 20:17:13 ID:VRXOt3SP0
>>471 >>472 >>473 >>474に関連してです。『個人情報保護法に関する疑問と回答』(下記参照してください)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_1 
(HPが消費者庁管理になったようです。URLがちがっています。下記を参照してくだい。
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_3

上記Q1−3には「個人情報保護とはどういうことですか。プライバシー保護とは違うのですか。」
という質問がのっています。その回答の一部に「個人情報保護法は、個人情報取扱事業者が個人情報
の適正な取扱いのルールを遵守することにより、プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に
防止することを狙いとしています。」という内容があることを確認できます。 つまり、内閣府では
プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に防止することを目的にして、 とくに個人特定に
関わる情報を個人情報として守るべきでであるということを明示しているということです。
この内閣府の個人情報保護法に関するHPは小泉元首相(自民党)の政権の時に個人情報保護法が成立し
て以降掲載されています。少なくとも、一般庶民の個人情報も含めた情報保護法です。

しかし、一方で、「一般庶民は・・・」という一節が好きな人がいるのも確かです。
このような人の中には「一般庶民の個人情報は漏洩しても問題ない。」と言わんばかりの人
がいます。しかし、内閣府でもそのようなことは言っていませんし、もちろん、個人情報保護法
を制定した小泉元首相も、その後の首相の安部元首相も民主党の鳩山元首相も「一般庶民の個人
情報は漏洩しても問題ない。」 という発言はしていません。
476楽天Ad4Uは非難して、DPIは容認はおかしい:2010/08/18(水) 20:22:30 ID:VRXOt3SP0
>>471 >>472 >>473 >>474 >>475に関連してです。
総務省は楽天がAd4Uで検索履歴を一方的に収集した時には、
「社会的なルールに反する」(消費者行政課)と批判的でした。
参考:『Wikipeida』「楽天ad4U」(下記参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9ad4U

それにも関わらず、Ad4Uと同様に検索履歴を収集するディープ・
パケット・インスペクション(DPI)を容認するのはなぜでしょうか。
一旦そのような情報履歴収集を許すと、任意で検索情報(一種のライフログ情報)
が人的漏洩される可能性が高いと考えられます。現実に、>>474のようにタスポ利用
履歴が「任意」で検察当局に渡されたということが報道されています。
477個人情報に関して「法治」でっち上げの「放置」は遺憾:2010/08/18(水) 20:26:36 ID:VRXOt3SP0
>>471 >>472 >>473 >>474 >>475 >>476

に関連してです。東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。
国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
クラウドコンピューティングを含むユビキタスの時代が来ています。日本が盗聴
に関して「法治」でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し
ないようにしなくてはならないはずです。 「盗聴されて困ることがにならば、
一般庶民は盗聴されてもいい。」という意見は盗聴される情報の価値を無視した
愚かな意見であると考えられます。

位置情報に関しても令状なしの任意提供がなされているようですと、総務省の
ガイドラインも意味がありません。日本が盗聴や個人情報保護に関して「法治」
でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し ないようにしな
くてはならないはずです。 しかし、実情はどうでしょうか。

参考:『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
478192.168.0.774:2010/08/18(水) 23:26:50 ID:lk9mKK/d0
>>460で晒したがスルーされてる・・・

http://twitter.com/invisible__moon

土日はできなかったが毎日やってる
同じ文面がまずいのか、時間がまずいのか・・・
479192.168.0.774:2010/08/19(木) 00:45:32 ID:NuH6RLIp0
wikiや掲示板が繁盛しないという話があるが、ぶっちゃけブロッキングの問題を網羅的に説明できるほどに詳しい人間は
本業が忙しくて、そういうとこに避けるだけの時間が無い人間が多い。
だから、この問題に対して何かやりたいというのであれば、分からん分からんとか言うだけでなく、頑張って知識をつけて先頭を切るしかないと思うぜ。

>>465
インターネット産業に関わる官僚のなかには、日本のIT産業の「発展」のことを考えると、
中小プロバイダが邪魔だと考えている人間も結構いるようで。
そういう連中にとっちゃ、児ポ対策という錦の御旗の下で邪魔な中小プロバイダをつぶせるわけなんだから、
反対するどころか大賛成だろうな。絶対にそれは表に出さないだろうけど。

>>467
総務副大臣の方割れがNTTのOBってところからして推して知るべし。
480192.168.0.774:2010/08/19(木) 01:12:43 ID:kEDPUo/C0
自分がブロッキングの問題を網羅的に説明できるほどに詳しくなった時には
すでにブロッキングが施行されてる頃だろうな・・・

今ですらwikiや掲示板は一日3回くらいしか見れないほどに忙しいのに・・・
481192.168.0.774:2010/08/19(木) 04:31:28 ID:EhKdDUZB0
>>461
建前が自主規制だから、設備投資の強制までは難しいよ
あと不可能な基準を押し付けてネット業者を潰したら大騒ぎになる
ネット部門を失った煽りでCATVが潰れでもしたらテレビの視聴率にも影響する
482192.168.0.774:2010/08/19(木) 07:15:49 ID:1bQ7rT/FO
最近は何だか書き込み規制ばっかりで
PC規制でパソコンでやりやすい文章のコピペや長文も気軽に書けなくなった
最近解除された携帯規制もまた規制されたら移動先での書き込みも出来なくなるし
両方されたら本当に何も出来なくなるし。
483192.168.0.774:2010/08/19(木) 07:19:10 ID:1bQ7rT/FO
【社会】児童ポルノ遮断、試験的運用へ
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/08/19(木) 06:45:32 ID:???0 ?PLT(12556)
児童ポルノを載せているサイトをインターネットから強制的に遮断する「ブロッキング」と
呼ばれる新たな対策の試験的な運用が、国内で、ことしの10月ごろから始まることになりました。

ブロッキングは、インターネットの特定のサイトへの利用者のアクセスを、強制的に
遮断するもので、児童ポルノの流通を防ぐために、政府の犯罪対策閣僚会議が先月、導入を
決めました。これを受けて警察庁に委託された業界団体の「インターネット協会」では、
遮断する児童ポルノのサイトを、リストにまとめて、ことし10月ごろに、国内の
インターネット接続事業者に提供する予定で、その後、来年1月にかけて、それぞれの
事業者で、ブロッキングの試験的な運用が行われるということです。ブロッキングの導入を
めぐっては、ITの専門家や弁護士などでつくる協議会の議論の中で、利用者の通信の秘密を
侵害するという懸念や、技術面やコスト面の課題などが指摘されており、
インターネット協会などでは、試験運用の結果を基に来年度からの本格的な運用に
むけた準備を進めることにしています。

*+*+ NHKニュース 2010/08/19[06:45:25] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100819/k10013437161000.html


【社会】児童ポルノ遮断、試験的運用へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282167932/
484192.168.0.774:2010/08/19(木) 08:24:09 ID:3QK/GBFx0
ニコ動の啓発動画の再生数は1200止まりだそうで・・・政治部門で
取り上げられたから今後伸びる可能性もあるとか
485192.168.0.774:2010/08/19(木) 08:27:52 ID:3QK/GBFx0
>>483
今導入するならDNSポイズニングで確定っぽいね 当面はグーグルパブリック
DNSを設定してる人は誤爆の被害からは逃れられそうだけど ただ何も知らな
い一般ユーザーの被害が甚大になりすぎるのが・・・

ネトゲーの友達に折を見て話題を振っても、関心を持ってくれる人は少なくて
逆にウザがられたようで貴重な友達なくさないかとハラハラしたよ(;´Д`)
486192.168.0.774:2010/08/19(木) 08:30:07 ID:3QK/GBFx0
民主代表選、小沢が出馬だって 反権力サイドの小沢ならちっとはマシな
のか、それとも政治取引の材料にされちまうのか・・・児童ポルノ法の行く
末は不透明だなぁ
487192.168.0.774:2010/08/19(木) 11:34:49 ID:VTtIgPCG0
>>483
リストあるなら、取締りを先にやれと言いたい。
インターネット協会なんてどうせいつもの連中が関わってる天下り先だろ。
488 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/08/19(木) 11:35:52 ID:pxx88GUiP
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20100819/t10013437161000.html
着々と既成事実を積み重ねてきていますな。
投書とかバブコメなどの募集って本当に建前だけで、
読む気など初めから無いことが良くわかる。
489192.168.0.774:2010/08/19(木) 11:56:28 ID:IRiIkmmB0
>>483
2010年5月19日の東京新聞の記事より

児童ポルノ対象サイト 警察庁 管理団体公募へ
ttp://megalodon.jp/2010-0520-0042-41/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010051902000201.html

 インターネット上にはんらんする児童ポルノサイトを強制的に遮断する
「ブロッキング」を推進しようと、警察庁がブロッキングの対象となるサイトの
アドレスのリストを作成し、管理する団体を民間から公募する方針を固めた
ことが十九日、分かった。
政府の犯罪対策閣僚会議が六月にもブロッキングを含めた児童ポルノ排除
総合対策をまとめるのを前に、早期実施に地ならしを進めたい考えだ。



 警察庁は、財団法人「インターネット協会」などの応募を想定。同協会は、
年間一億五千万円の委託料を受けて、インターネット上の違法・有害情報の
通報受付窓口となる「インターネット・ホットラインセンター」を運営している。



警察主導の体制が着々と出来上がりつつある
490109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/08/19(木) 13:11:20 ID:qgWxCO1a0
しかし、運転免許証を持った時点で……と思うんだよねえ。
免許署には英単語はない。日本独自規格。
491192.168.0.774:2010/08/19(木) 13:22:49 ID:1bQ7rT/FO
>>487
つうか初っぱなから児童ポルノ流通防止協議会に建物を貸たりしてました
つまり最初から身内。
決まった時にはそれを改めて知って唖然とした。
492 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/08/19(木) 13:29:23 ID:pxx88GUiP
>>491
そしてその癒着を自分からは絶対に取材しない新聞。
収入源としての広告を奪う不倶戴天の敵たるネットを叩く絶好の機会ですので。
493192.168.0.774:2010/08/19(木) 14:15:11 ID:kEDPUo/C0
ブロッキングwiki、すぐわかるのページやトップを色々いじってみた
今日、見る人が増えるのにすぐわかるのページが未完成はヤバいと思ったから
494192.168.0.774:2010/08/19(木) 14:37:36 ID:kEDPUo/C0
ツイッターで発見
http://bit.ly/cc2usM
総務省・ICTの利活用を阻む制度・規制等に対する意見の募集。〆切明日8月20日17時必着。
インターネットホットラインセンターの検閲問題、児童ポルノのブロッキングなど是非意見しましょう。

これ出さんとヤバいな
495192.168.0.774:2010/08/19(木) 14:46:34 ID:8vUDLzq20
ところで、Google Public DNSのサーバって、一体どこからデータを仕入れるんだろう。
まさか、日本政府の放った毒入りのデータを食らわされるようなことないよな?
頼むぜ。
496192.168.0.774:2010/08/19(木) 16:24:05 ID:pq4dgucX0
【行政】 コンピューターウイルスを作成した段階で処罰できる「作成罪」などを新設 法務省、刑法改正案再提出へ 
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281937853/l50

>>組織犯罪を計画段階で取り締まる「共謀罪」の創設も盛り込んだ
>>改正案を過去2回提出したが、いずれも廃案となったため、
>>これを切り離し、ウイルスへの対処を先行させることにした。

作成するつもりはないが
作成したかどうか、結局いいがかりの家宅捜索をしやすくする口実になるからな
危なすぎる
497192.168.0.774:2010/08/19(木) 16:32:12 ID:pq4dgucX0
機密暴露サイトの閲覧制限 タイ政府、理由は明かさず
http://www.asahi.com/international/update/0818/TKY201008180360.html

タイ政府は18日までに、各国の機密や企業の秘密情報を暴露する民間ウェブサイト「ウィキリークス」の閲覧制限を始めた。
同夕現在、タイ国内からアクセスはほぼできない。
タクシン元首相派の反政府デモをきっかけに出されている非常事態令に基づく決定としているが、
具体的な理由などは明らかにしていない。

非常事態令では、治安を脅かしたり、王室を批判したりする情報を流していると治安当局が判断すれば、
当該メディアの停止や閉鎖ができる。
498192.168.0.774:2010/08/19(木) 17:59:29 ID:pq4dgucX0
これはひどい

法務省を対ウイルス法案で突っついてみました
ttp://angels-pathway.clanteam.com/qa_houmu_antiviruslaw_100818.html

光川様 「もしもし。お待たせいたしました。すみません。えーと、ウィルスの定義ということだったんですけども、今は法の検討中の段階でして」
てん 「検討中」
光川様 「はい」
てん 「それだと・・・定義はまだ決まってないとかそういうことでしょうか」
光川様 「ですね。明確にこうだということは法務省としては申し上げることができないという状況なんですね、ええ」
てん 「そうですか・・」
光川様 「ええと、新聞記事で報道されてるような、タコイカウィルスですかね、ああいうものに対処できるような法案について検討しているというところなので、
まぁ明確にコンピュータウィルスについては法務省としてはこういう風に考えてますよという風に定義することはできない状況にあります」
499192.168.0.774:2010/08/19(木) 20:02:12 ID:pq4dgucX0
児童ポルノ遮断 試験的運用へ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100819/k10013437161000.html

児童ポルノを載せているサイトをインターネットから強制的に遮断する
「ブロッキング」と呼ばれる新たな対策の試験的な運用が、国内で、
ことしの10月ごろから始まることになりました。

ブロッキングは、インターネットの特定のサイトへの利用者のアクセスを、
強制的に遮断するもので、児童ポルノの流通を防ぐために、政府の犯罪対策閣僚会議が
先月、導入を決めました。
これを受けて警察庁に委託された業界団体の「インターネット協会」では、遮断する児童ポルノのサイトを、
リストにまとめて、ことし10月ごろに、国内のインターネット接続事業者に提供する予定で、
その後、来年1月にかけて、それぞれの事業者で、ブロッキングの試験的な運用が行われるということです。
ブロッキングの導入をめぐっては、ITの専門家や弁護士などでつくる協議会の議論の中で、
利用者の通信の秘密を侵害するという懸念や、技術面やコスト面の課題などが指摘されており、
インターネット協会などでは、試験運用の結果を基に来年度からの本格的な運用にむけた準備を進めることにしています。
500192.168.0.774:2010/08/19(木) 20:59:20 ID:3QK/GBFx0
>>499
試験運用ではボロ出ないように上手いこと仕込んでくるんだろうな・・・
501192.168.0.774:2010/08/19(木) 22:36:52 ID:pq4dgucX0
>>500
総務省で去年の内に実験していたという話が。

https://twitter.com/toshizoaraki/status/21570497249
2009年に総務省が児ポブロッキングの実験をやるとしていたが、この実験結果はどこいった?
http://p.tl/jH3e「総務省はインターネットに関係する企業とともに、4月からの来年度にも「ブロッキング」の具体的な効果を調べる実証実験を行い」 #hijitsuzai #jipo
502192.168.0.774:2010/08/19(木) 23:28:25 ID:1bQ7rT/FO
いつの間にそんなものを…
まあでも今のままだと
単に何かよく分からないけど恐〜い、
パブリックドメインとかいう回避策?もよくわかんないけどそんだけでおわり?
となりそうで単に“怖いか怖くないか”でグダグダに終わってしまいそうな悪寒。

災害教育においても十分なメカニズムや実際に起こるリスクや実体験の理解や説明のみに止まらず
それに対する日常的で具体的な対策の取り方もきちんとフォローしないといけないそう。
実際に起こる事を理解していないと対策や応用やは思い浮かばず感覚も身に付かない、
解決策が無いと不安になるだけで、時にはそれを紛らわせるだけで
対策を講じず実感も湧かないで終わってしまうかららしい。

実感と言うところだけど
実際に疑似体験する施設があるらしいから、例えばフィルタリングを自らかけて体験してみるとか。
フィルタリングソフトを入れてみる、プロバイダーのフィルタリング専用DNSサーバーを指定してみる
検索エンジンや携帯電話の設定を弄ってみるとか。

後は実際に何が問題になるのかを纏めてみる、
例えば大型掲示板やツイッターやミクシィや動画サイト、
ブログや政治宗教、個人の作った掲示板、単にサイトの分類がおかしいだけのサイトが実際に見られなくなるとか。

後は資料やニュースの収集、整理
時間軸の纏めと流れの整理、図や解説文の整理と活用。
ぶっちゃけ散らばってる行政の資料が主だから組織構造はおろか時間軸すら分かりにくいのが現実だし、
つか普通にジャーナリストや学者がやってくれたらいいんだけどね、まあそれ待ってる間にやれることはやるしか。
503192.168.0.774:2010/08/19(木) 23:41:50 ID:1bQ7rT/FO
ぶっちゃけ災害の時に一番戸惑うのが
“実際に困る事”が事前に分かってない(実生活の苦労)

後は

“家についたら安心”とか言う類いの根拠の無い思い込み(帰宅難民化や単なる思い込みなど)
“孤立無援”への不安(近所の人や行政や企業やボランティアが助けたり)
“二次災害”の不安(メカニズムの理解、精神的バックアップ)
“継続支援”の不安(支援の引き上げや関心の低下)
“復興”の不安(再建や元の生活に戻れる保証)
“後遺症”の不安(PTSDや鬱、経済停滞など)
“忘却”の不安(災害の被害やその対策の伝承、他の災害地への対応)

と長く続く問題があるが、
規制についてはそれらに対する保証はあまり期待出来そうにないな、
まあ誰にも責任負えないし保証も出来ないし失ったものは返って来ないし、
何より情報への対応は比較して何年遅れることやら、
情報の世界はドッグイヤーで進化が早いから相対的に100年位遅れたらそれは致命的だとは思うけど。
504192.168.0.774:2010/08/20(金) 07:51:51 ID:CvSHYwhh0
とりあえずブロッキングによる誤爆の経済的損失は計り知れないんじゃ
ないかと ブロッキングリスト作成団体に規制推進派の面子がごろごろ
してる現状ではまともな運用など望めるはずも無く
505192.168.0.774:2010/08/20(金) 08:22:22 ID:RTuEWcF5O
【社会】こんにゃくゼリー、食品安全委員会が消費者庁のリスク評価を批判…「中立公正でない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282256882/
506192.168.0.774:2010/08/20(金) 14:05:12 ID:yjd7I1NO0
>>504
中立公平性は皆無ですね
507192.168.0.774:2010/08/20(金) 19:30:29 ID:4RgpuUDo0
こんなコピペがあった


以下の総務省関係の議員に、以下の内容のメールを送ってください。
弁護士の知り合いに聞いた上で、警察庁によるブロッキングの濫用を防ぐ上で法的に最も重要な点を要約したものです。
事態は、相当ヤバイとこまできてます。正直、もうダメかも・・・。
今は被害を最小限に抑えることを考えましょう。

@法的構成は、警察庁の主張する正当業務行為説ではなく、条件の厳しい緊急避難説を採用すること。
緊急避難説でも国内の児童ポルノを遮断することは可能であると解釈・確約すれば、
警察庁は反論の根拠を失う。国内児童ポルノの遮断を認めるという点で警察庁の顔を立て、
法的根拠(緊急避難)、アドレス管理団体の警察庁関与排除という点で総務省案を通しましょう。それが落としどころになると思います。

A通信の秘密の保護、濫用の防止、ISPの負担軽減という観点から、ブロッキングの対象は児童ポルノに限定すること。対象サイトが増えれば増えるほど管理が難しくなり、濫用を招く。

B対象アドレス管理団体は、逮捕権という強い権力を持っている警察庁の関与を完全に排除すること。人事権は警察庁以外(警察庁の組織した児童ポルノ流通防止協会もダメ)に付与する。
後藤弁護士のような警察庁出身者はメンバーに入れないようにする。
もし、警察庁の関与を認めると、新たな天下り先を作ることになり、これは民主党の公約に反することになる。そうすると、民主党は非難を浴びてしまう。

上記の内容は警察の濫用を防ぐために、法的に見て最も重要な点を網羅しました。

社団法人ISP協会
[email protected]

(国民新党)
長谷川 憲正 http://www.hasegawa-kensei.jp/opinion.html
(民主党)
階 猛  http://www.shina.jp/blog/contact
小川淳也 [email protected]
渡辺 周 [email protected]
内藤正光 [email protected]

ついでに、「児童ポルノ根絶という<目的>ではなく、あくまでブロッキングという<手段>に反対している」という点も
強調したほうが良いと思われます(児ポ愛好者扱いされたら話聞いて貰えないでしょうし)。
508192.168.0.774:2010/08/21(土) 00:37:56 ID:sZaJ9A84P
@の主張は目的を見失っているだろ。
緊急避難で許される範囲を、正当行為と同等の解釈にしたら、「条件の厳しい緊急避難説」を採用する意味が無い。
それと、法解釈は法学的な検討結果の話であって、議員に働きかけて政治的に決することじゃない。
本来政治が行うべきは、立法的解決だろう。

Bには法的な要素がない。
509192.168.0.774:2010/08/21(土) 17:50:28 ID:jJzJi+dW0
つか・・・このままじゃ相当まずいよな? テスト段階ではボロ出さない程度に
ブロッキング先を押さえておいて、本運用になった途端に暴走し出すんじゃ
ないのか? ブロッキングリストの管理団体が警察庁の天下り先&キリスト
教カルトの巣窟と化している以上、手段を選ばすきゃつらはネットでの規制
反対運動を潰しにかかってくるだろう 2chなんて真っ先にずたずたにされ
るぞ? DNSポイズニングの回避方法が一般ユーザーまで周知されるとは
到底思えないし
510192.168.0.774:2010/08/21(土) 19:21:51 ID:aBasPMzh0
>>509
ありえる
511192.168.0.774:2010/08/21(土) 21:27:05 ID:4XNp4a5b0
http://www.asahi.com/national/update/0820/NGY201008200021.html
図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが…

http://www.asahi.com/national/update/0821/NGY201008210001.html
なぜ逮捕?ネット・専門家が疑問も 図書館アクセス問題

ITに関する警察の能力の低さが露呈した結末。
そして、警察の態度はこれ。

> 愛知県警は一連の不具合を把握していなかったが、
> 「図書館の業務に支障が出たことは事実で、捜査に問題はない」としている。
512192.168.0.774:2010/08/22(日) 00:24:33 ID:hn2u02870


ウィキリークス創設者を婦女暴行容疑で手配、暴露の直前
ttp://www.asahi.com/international/update/0821/TKY201008210207.html

【ロンドン=土佐茂生】
スウェーデンのメディアは21日、アフガニスタン戦争に関する機密情報などを暴露して注目される民間告発ウェブサイト「ウィキリークス」の創設者でオーストラリア人のジュリアン・アサンジュ氏(39)を、
スウェーデン検察当局が婦女暴行容疑などで指名手配した、と報じた。
アサンジュ氏はツイッターを通じて「告発は根拠がない」と否定している。
513192.168.0.774:2010/08/22(日) 01:15:31 ID:VpbjPXQSO
BS-ジャパン『大人の習い事 斉藤研一のワイン入門 第8回』
「ワイン…醸造の世界」
0:00〜0:30

白ワイン、赤ワイン、ロゼワイン、スパークリングワインについての作り方についての講義
ワインバーでの基本的なワインの作り方の実習と解説、
と言っても数個のブドウを潰して絞ってジュースにするだけ、そのバリエーションで各種ワインが出来ると。
順を追った説明に的確な写真や動画資料
徐々に実習も入れながら知識のバリエーションや幅を広げていく、終始落ち着いた雰囲気
いきなりワインの飲み分けとか蘊蓄とか有りがちなのに終わらない
初心者に分かりやすい入門編としてはよく出来てる、
赤と白は混ぜてはならない決まりがある、皮や種と一緒の抽出時間で赤とロゼを作り分けるとかよく分かった。


ブロッキングの説明も何とかしたいけど内容が難しいし
単に煽るだけじゃ技術問題にも法律的な問題にも社会的な問題にも
心理学的な問題にも目が行かないだろうし一番重要な実感が湧かないしと…
なるほどこう言うやり方もいいかもと思った。
514192.168.0.774:2010/08/22(日) 01:50:39 ID:hn2u02870
AP通信は、ウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジ氏への逮捕状が取り下げられたと報じた。
ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2010/08/2010082101000714.html
515通信全監視は内閣府HPがでっち上げの証明?:2010/08/22(日) 05:09:51 ID:BGLzdrom0
『児童ポルノのブロッキング、総務省が容認、「民間主導」で今年度中に開始へ』(下記)を参照しました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100519_367945.html(以下引用)「ブロッキングは、
ISPが全ユーザーの接続先URLなどの通信内容を、機械的とはいえ監視して児童ポルノかどうかを判別する
仕組みのため、通常であれば通信の秘密を侵害する違法行為にあたる。」結局、児童ポルノ対策を名目に
個人の通信情報を全監視するわけです。しかも、個人情報保護に関しては元総務省顧問が『個人情報保護法
改正の議論を始めよう』(下記)で次のように述べています。
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/e51128c894c86ebef042aaaaa985cd11(以下引用)
『個人情報保護法とは、その名の通り「国民の個人情報」を保護するのではなくて、「個人情報」を
行政機関(警察・検察 など捜査機関を含む)が自由自在に使える状態となってしまっていて、行政機関が
どのように「個人情報」を扱っているのかについては、当事者である個人がアクセスしようにも、
「個人情報だから教えられません」という倒錯が起きている。「自己情報コントロール権」が銘記されなかったせいだ。」』(以上引用)
また、内閣府のHP内閣府のHP 『個人情報保護法に関する疑問と回答』「Q1 −3: 個人情報保護とはどういうことですか。
プライバシー保護とは違うのですか。」 という質問に関して「個人情報保護法は、個人情報取扱事業者が個人情報の適正な取扱いの
ルールを遵守することにより、プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に防止すること を狙いとしています。」と回答しています。
(下記参照してください。)
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_3
個人情報保護法はプライバシー保護を無視しているわけではありません。通信全監視、一種のDPIを容認するのは
危険です。内閣府HP回答されている目的とは逆に、プライバシー情報から個人情報を探られ、つきとめられる
可能性が高いのです。参考に下記参照してください。『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』 http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
516DPIは共産用幹部宅盗聴事件と同じ手口の合理化・間接的な盗聴術:2010/08/22(日) 05:26:59 ID:oVRO2rLd0
以前、「日本共産党幹部宅盗聴事件」という事件がありました。
下記『Wikipedia』 参照しください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E5%B9%B9%E9%83%A8%E5%AE%85%E7%9B%97%E8%81%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6
問題点は、「被疑者らは盗聴行為の全般を通じて終始何人に対しても
警察官による行為でないことを装う行動をとっていた」ということです。
このことから、職権乱用であるという判断がでなかったようです。
現在では傍聴法があり、違反する盗聴行為は付審判請求の対象になります。
警察の傍聴は傍聴法に基づいて行われます。それ以外の傍聴(盗聴?)は違法です。
参考に下記を参照してください。
『傍聴法は盗聴法?』http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
『令状主義と電波首輪理論の成立可能性』
http://infowave.at.webry.info/200812/article_1.html
「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という主張をする人は
盗聴犯罪を公認していると考えられます。警察でも令状と国会報告が
必要な傍聴を「盗聴される人の方が悪い。」と判断して盗聴をしてよい
と考えるのは誤りです。 国会報告のない、(逮捕されない場合に)
本人連絡のない盗聴があれば傍聴法の運用判断をする国会報告自体が不信
され、傍聴法は「民主主義を入り口でとめる」悪法、盗聴法と判断されます。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されません。
許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。DPI使用よる違法盗聴
を利用した行政の情報漏洩も危惧されます。個人の意見表明に対する言語規制、
つまり「gag(笑えないギャグ・さるぐつわの意味)」になる可能性があります。
DPIは「全通信を監視する」点ですでに通信の秘密を侵します。
元総務省顧問の意見で行政(警察・検察を含む)が好き勝手に個人情報を使っていること
は明白です。下記『個人情報保護法改正の議論を始めよう』を参照してください
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/e51128c894c86ebef042aaaaa985cd11
DPIは傍聴法を盗聴法にし、間接的な違法・越権盗聴を合理化し、付審判請求を逃れる術
として使われる可能性があります。「日本共産党幹部宅盗聴事件」と同じ手口の行政による
「間接的な盗聴術」になりかねません。
517192.168.0.774:2010/08/22(日) 21:15:42 ID:epORcBbi0
タイ当局、サイト遮断で反政府世論封じ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100822-OYT1T00527.htm

タイのアピシット政権が、ネット上の特定サイトへの接続を遮断する規制を強化している。
今年初めから8月までに遮断されたサイトの数は4万を超え、昨年1年間の数字を1万以上も上回った。

タイでは、ポルノや賭博など有害サイトのほか、王室批判や国家の安全に影響を及ぼす恐れがあると政府が判断すればサイトへの接続を規制できる。
ネット関係者によると、今年2月にタクシン氏の資産没収判決を受けてUDDが全国で活動を本格化させて以降、規制は一段と強まっている。

ネットを所管する情報通信技術省によると、今年は8月中旬までに約4万1700サイトの接続を新たに遮断し、約9割は王室批判や治安に悪影響を
及ぼすとの理由だった。規制はUDD系のサイトに限らず、政治を議論する掲示板をはじめ広い範囲に及ぶ。

チラナッチさんによると、世界的に利用されている交流サイト「フェースブック」で、タイ政治に関係ない個人のページが接続できない事態もあった。

チラナッチさんは、「ネット利用者は、誰かに監視されているのではという怖さや怒りを感じている。規制自体に反対だが、接続を規制する際は(有識者など)
第三者を交えて判断すべきだ」と不満をあらわにする。
518192.168.0.774:2010/08/22(日) 21:55:33 ID:mxgsYpRQ0
>>517
日本でもタイと同じことが起こるのか・・・
519192.168.0.774:2010/08/23(月) 07:35:58 ID:3+vJClXr0
アメリカは外征で大失敗したので、喫煙描写を悪にしたてて国民の不満を逸らしたいのだろう。
魔女狩りだな。

喫煙シーンがある映画「成人指定に」…米当局

映画の喫煙シーンに影響されて喫煙を始める未成年者が多いことから、
米疾病対策センター(CDC)は19日、映画への規制強化を求める報告書を発表した。

具体的には、喫煙シーンを含む映画の前にたばこの害を説く広告を上映することや、
映画制作者がたばこ会社から見返りを得ていないことを証明する措置の導入などを提案している。

カリフォルニア大のスタントン・グランツ教授らは、1991〜2009年の毎年の人気映画50本について、
喫煙シーンやたばこが登場する場面を数えた。その結果、登場回数は減少傾向にあるものの、
09年でも半数近い映画で登場していた。

未成年者の喫煙の44%は映画がきっかけになっているとの推定もあり、
報告書は「たばこの場面がある映画は成人向けに指定するべきだ」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100821-OYT1T00301.htm


520192.168.0.774:2010/08/23(月) 08:27:31 ID:3+vJClXr0
岡崎図書館事件では、どうも警察による自白強要があったらしい。

https://twitter.com/Shueisha_int/status/21829490029
今度の図書館事件で逮捕されてしまった人が「罪」を認めた背景には、妊娠した奥さんがいたことがあるんですね。
こうやってみんな逮捕拘留の段階で「自白」して、犯罪者扱いされるのですね。 #librahack

[刑事事件]なぜ逮捕?ネット・専門家が疑問も 図書館アクセス問題
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20100822#1282466247
521192.168.0.774:2010/08/24(火) 01:38:03 ID:RqeaM02p0
ブロッキング実証実験は警察限定の話だったらしい。政府のほうは未定。

http://twitter.com/tentama_go/status/21899897158
内閣府では10月予定のブロッキングについては把握してないそう。
ただ、各省庁のテストレベルでは正式Goの前に並行で行われる可能性があり、
10月のは警察庁のそれではないかとのこと。
テスト結果は新設される協議会に持ち込まれるみたい
522192.168.0.774:2010/08/24(火) 06:29:44 ID:7qfsNOag0
2010年8月23日号 - 日経ニューメディア目次:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20100823/351299/?ST=NNM

●総務省、児童ポルノのブロッキング実証実験の実施を検討

見出しのみ。本文は読めない
523192.168.0.774:2010/08/24(火) 07:48:57 ID:ZQBDyrdN0
>>521>>522
どっちが正しいんだ・・・

どうなんだ総務省
524192.168.0.774:2010/08/24(火) 15:49:18 ID:RqeaM02p0
>>523
総務は去年実験したはずでは?

501 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2010/08/19(木) 22:36:52 ID:pq4dgucX0
>>500
総務省で去年の内に実験していたという話が。

https://twitter.com/toshizoaraki/status/21570497249
2009年に総務省が児ポブロッキングの実験をやるとしていたが、この実験結果はどこいった?
http://p.tl/jH3e「総務省はインターネットに関係する企業とともに、4月からの来年度にも「ブロッキング」の具体的な効果を調べる実証実験を行い」 #hijitsuzai #jipo
525192.168.0.774:2010/08/25(水) 04:34:36 ID:+ALkMsWF0
もしかしたらこれも警察と総務省の主導権争いの一環なのかもね
526192.168.0.774:2010/08/25(水) 08:53:58 ID:hnXRivCy0
とりあえず警察庁案は無茶苦茶すぎるんで総務省に勝ってほすぃ
527192.168.0.774:2010/08/25(水) 16:20:39 ID:e2KjaglS0
総務省と警察でまったく別々の実験結果がでたら面白い。
528192.168.0.774:2010/08/26(木) 00:47:39 ID:q/tjsJ+e0
348 名前:СТАЛКЕР[] 投稿日:2010/08/25(水) 23:09:45
東京、京都、大阪に続き、今度は千葉、茨城、静岡の三県で規制の動きが。

平成22年9月定例県議会提出予定議案一覧
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/gikai/giji/gaiyou/h22/h22-9-teirei/gian.html

>議案第9号 千葉県青少年健全育成条例の一部を改正する条例の制定について

児童ポルノ根絶へ連携 初の対策会議「条例で規制も」 茨城
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100824/ibr1008240210002-n1.htm

静岡は児童の着用済み下着の販売の禁止と、フィルタリング義務化のパブコメ
ttp://www2.pref.shizuoka.jp/ALL/shingi.nsf/seikei_sosiki/389443BC585E80424925778A00175438
>(1) 着用済み下着等の譲受け等の禁止

>(2) 携帯電話端末等による有害情報の閲覧防止措置

349 名前:СТАЛКЕР[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:04:08
千葉オワタ

350 名前:СТАЛКЕР[] 投稿日:2010/08/26(木) 00:22:26
千葉県青少年健全育成条例の概要
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/kenzenikusei/jourei-gaiyou/index.html

この内容を上回る改正といったら「単純所持禁止」「販売禁止」以外ありえない。
県HPから行き過ぎないよう意見を送ったが厳しい。
529192.168.0.774:2010/08/26(木) 00:55:05 ID:7qJ89+rg0
国の法でやらないから条例で単純所持禁止?
こいつら地方自治法わかってるのか?
国ですらやるべきではないとした事を条例でやるのは14条違反なんだがな


糞自治体がどんどん出てきてるな
これもアグネスとかの手下が動いてるのか?
530192.168.0.774:2010/08/26(木) 01:04:12 ID:q/tjsJ+e0
クソ。警視庁まで圧力かけてきやがった。

警視庁、ケータイ有害サイト監視強化でソフトバンクとKDDIに要請
http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20418931,00.htm

警視庁は8月25日、携帯電話の公式サイトにおける違法有害サイト排除などの対策を強化するよう、ソフトバンクモバイル、KDDI(au)の2社に要請した。

警視庁によると、今回の要請は7月中旬に発生した賭博サイト事件を受けてのもの。ソフトバンクモバイル、KDDI(au)に対し、公式サイトの審査の厳格化や監視の強化などを8月25日付けで要請した。

警視庁では、同日付けでフィルタリング提供事業者とコンテンツプロバイダー団体に対しても、違法サイト発見の体制強化などを要請したとしている。これは、公式サイトがフィルタリングの対象から外されているためで、一般利用者への働きかけなども求めていくとのことだ。
531192.168.0.774:2010/08/26(木) 10:17:01 ID:IJxlBw5S0
『ブロッキング(検閲)問題掲示板』は繋がるけど
『ブロッキング(検閲)問題まとめサイトwiki』に繋がらない
「リモートサーバーに接続できませんでした」と出るが落ちてる?


エラー
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
ブロッキング(検閲)問題掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/9745/
532192.168.0.774:2010/08/26(木) 10:28:10 ID:bDSorA4w0
>>531
Google Chrome での状況


> このウェブサイトはご利用いただけません。
>
> http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/ のウェブページは一時的に停止しているか、
> 新しい http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/ に移動した可能性があります。
>
> エラーの詳細
> 元のエラー メッセージは次のとおりです。
>
> エラー 101 (net::ERR_CONNECTION_RESET): 不明なエラーです。
533192.168.0.774:2010/08/26(木) 10:31:58 ID:syPzefm/P
@wiki自体が落ちてるんじゃね?
534192.168.0.774:2010/08/26(木) 10:46:12 ID:7qJ89+rg0
>>531
ブロッキングされてたら別のサイトに飛ぶだろうしな
535192.168.0.774:2010/08/26(木) 11:14:08 ID:7qJ89+rg0
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/

同じ@wikiのエロゲ規制のほうも同じ状況
536192.168.0.774:2010/08/26(木) 11:54:30 ID:syPzefm/P
2010年08月26日:メンテナンス・障害情報: プロバイダのネットワークメンテナンスのお知らせとお願い(8月26日 9時〜17時予定)

これくさい。

@wiki( アット ウィキ )無料 wiki レンタルサービス
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:4mOw85z0YDIJ:atwiki.jp/+@wiki&hl=ja&ie=UTF-8
537192.168.0.774:2010/08/26(木) 14:42:08 ID:CUaivZj00
ブロッキングのテストの標的にされたりしたらたまらんな〜
538192.168.0.774:2010/08/26(木) 20:02:04 ID:7qJ89+rg0
ブロッキングが万が一正式に施行されたら、真っ先に規制反対系のサイトやブログは潰されるな
あと2chやふたばも
539192.168.0.774:2010/08/26(木) 21:33:14 ID:CUaivZj00
ブロッキングリスト作成団体が自作自演で2chやふたばに児童ポルノ貼り付けて
警察がわざとそれを見過ごして捜査しなければ、見事な官製検閲の出来上がり
だからなぁ 基準は現行の児童ポルノ法の範囲内でやるとか抜かしてるけど、3号
ポルノみたいな恣意的に解釈できる項目があるし、第一18歳基準とか医者でも判
別不能なわけで

警察とブロッキングリスト作成団体が癒着すれば酷い事になるのは間違いない
540192.168.0.774:2010/08/26(木) 22:09:28 ID:7qJ89+rg0
>>539
ブロッキングリスト作成団体はインターネットホットラインセンターなんだから
癒着もなにも警察の下請けだよ
541192.168.0.774:2010/08/27(金) 03:47:51 ID:B0BKziIy0
大槻教授「アグネス・チャンはオカルト芸人」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1282822244/
542192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:14:49 ID:O4pFsnZf0

児童ポルノのブロッキング、試験運用が10月開始? ISP業界団体が緊急勉強会 2010/8/27 18:28
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100827_389869.html
543192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:23:45 ID:k4mB0nby0
児童ポルノのブロッキング、試験運用が10月開始? ISP業界団体が緊急勉強会
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100827_389869.html

 社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)は、児童ポルノのブロッキングに関する
緊急勉強会を、9月10日に笹川記念会館(東京都港区)で開催する。勉強会は公開で行われ、
ISP関連事業者だけでなく一般利用者やマスコミも参加可能。定員は先着100名で、メールによる
事前登録制となる。参加費は無料。

 ブロッキングとは、インターネットユーザーが特定サイトへアクセスするのをISPなどが強制的に
遮断する手法。児童ポルノ対策として導入が検討されており、政府の犯罪対策閣僚会議が
7月27日に決定した「児童ポルノ排除総合対策」にも盛り込まれた。

 勉強会では、JAIPAのほか、日本でのブロッキング導入の可否などについて議論してきた、
安心ネット作り促進協議会や児童ポルノ流通防止協議会(予定)、財団法人日本ユニセフ協会も
参加し、ブロッキングの概要や技術面、法的問題などを説明するほか、パネルディスカッションも行う。

 一部報道では、10月からブロッキングの試験的運用が開始されるとも伝えている。
ただし、ブロッキングはISPだけでなく、検索エンジンやフィルタリング事業者レベルで行うことも
想定されている。ISPレベルでのブロッキングは、通信の秘密との兼ね合いで法的整理が
なされているとは言えないほか、ネットワーク技術面でも導入の影響が大きいことから、
まずは検索エンジンやフィルタリングでの対応から進められる可能性もある。勉強会では、
このあたりの見通しについても言及される見込みだ。

--------------------------------------------------------------------------------
関連情報
■URL
 インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
 http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=349
544192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:26:13 ID:fDwFRcX10
>>542
>ISP関連事業者だけでなく一般利用者やマスコミも参加可能。
>定員は先着100名で、メールによる事前登録制となる。参加費は無料。

■URL
 インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
 http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=349
545192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:34:08 ID:gcRS8bda0
児童ポルノのブロッキング、試験運用が10月開始? ISP業界団体が緊急勉強会 2010/8/27 18:28
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100827_389869.html
546監視されるのは嫌だが監視しないと気がすまない人の存在について :2010/08/27(金) 19:35:34 ID:vZ+grzk40
>>471 >>472 >>473 >>474>>475 >>515 >>516に関連してです。

警察官や自衛官のような公務員も勤務時間以外のプライバシーを監視されることを
望んでいるとは判断できないようです。問題は、「自分たちが監視されるのは嫌だが、
他の人を監視することに関しては、義務的な仕事でなくても監視しなくては気が済まない。」
という人たちがいるということではないでしょうか。
現状では、若い世代の人たちを中心に携帯電話を離せない人が多いのは事実ですよね。
でも、自分が使う携帯電話を監視の手段として使われるのはいやです。携帯電話をつか った
監視が技術上できない時代ではありません。気をつけましょう。 下記参照してください。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
547192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:37:41 ID:E9TUPAlI0
社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)

これって規制派?
548192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:47:21 ID:gcRS8bda0
>>547
一応慎重派みたい。ただ、慎重派を装って段階的ににブロッキングを導入していこうとしてるだけかもしれないしな〜。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100604_372216.html
>報道においても、警察庁やインターネット・ホットラインセンターが発見した児童ポルノについての情報が、
>アドレスリストの作成・管理団体へ送られ、児童ポルノであることを確認した後、そのリストをISPに提供することで遮断する流れが説明されている。
>しかしJAIPAでは、「(記事の)見出しだけを見ると発見された児童ポルノをISPが即遮断するかのような印象を与えかねず、
>これは現状の法的整理やガイドラインでは認められておらず、誤解を招きかねないものと困惑している」としている。

>JAIPAは声明文において、「ブロッキングは常に国民の皆様の通信の秘密や表現の自由との問題が懸念される以上、それを行うのであれば、
>慎重な法的な整理のもと、ガイドライン等の規律を遵守することは、必要不可欠」「現状においてISP各社が取り組める範囲は、
>あくまでもこれらの報告書による法的整理やガイドラインに沿ったものであると考えており、これらの報道等によりいたずらに混乱が生じることは、
>かえって各社の『可能なところから取り組もう』とする自主的な取り組みを阻害するものであると懸念している」と述べている。
549192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:47:46 ID:kEhhymiBP
>>547
児童ポルノブロッキングについての当協会の見解
http://www.jaipa.or.jp/comment/100518_jipo.pdf

しゃーないな、協力したるけど中立性を保てよ。
費用は割り勘にするのも考えてや。
あと、他のコンテンツに拡大はかんべんな。

3行で書くとこんな感じか。間違ってたらごめん。
550192.168.0.774:2010/08/27(金) 19:55:31 ID:E9TUPAlI0
JAIPAは緊急措置としてのみブロッキングをすべきというスタンスってこと?
551192.168.0.774:2010/08/28(土) 02:20:06 ID:YkSNlbf20
>>542
MIAUあたりが生放送してくれると嬉しいな
552192.168.0.774:2010/08/28(土) 07:46:50 ID:jrw8wfl90
>まずは検索エンジンやフィルタリングからの対応になる可能性がある
検索エンジンからtube8とか取り除かれたら事実上の検閲 何も変わらない
553192.168.0.774:2010/08/28(土) 09:00:23 ID:hhFhRhH70
>>552
それってどこに書いてあった?
554192.168.0.774:2010/08/28(土) 10:04:48 ID:mSHLtCfF0
>>553
 >>543
>まずは検索エンジンやフィルタリングでの対応から進められる可能性もある。


自前DNSサーバー作ったりは出来ないのかな、それとも既にそう言う境遇にあるようなDNSサーバーを一時的に指定するとか
簡単に対象のIPアドレスやIPアドレスリストを指定してブロッキングを体験できるような。

DNSフィルタリングは金盾では
 「このブロッキングの典型的迂回方法は正しいドメイン名を返すドメインネームサーバを見つける事であるが、
 ドメインネームサーバも同様にブロッキングの対象である。」
とあるように何とNDSサーバーの出典であるドメインネームサーバまでブロッキングされるという徹底ぶり。
 「他の迂回方法としては他のソースからIPアドレスを判別し分かっているのならDNSをそのものを迂回するという方法もある。
 例としてはウェブブラウザでドメイン名を打つ代わりにIPアドレスを打てばよい。」

とあるように決して万全では内容だけど他にも
 「IPアドレスブロックキング」、「URLフィルタリング」、
 「パケットフィルタリング」「コネクションリセット」
と幾重にも重ねられた障壁の突破は難しいだろう、オマケに検閲やフィルタリングもあるんだから凄い。
 「中国版のサーチエンジンで検閲を受けている言葉を検索すると他の言語版に比べて少ない結果が返ってくる。加えてきびしく検閲されているコンテンツは金盾によって遮断され数分間復旧しない。」
とあるのでこれを試してみるのもいいかも。


DNSとは/DNSサーバーの仕組み
http://win.kororo.jp/archi/tcp_ip/dns.php
トップページ | BiND for WebLiFE* 3.5
http://www.digitalstage.jp/bind/
BIND - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/BIND
中国のネット検閲 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%A4%9C%E9%96%B2
555192.168.0.774:2010/08/28(土) 21:25:26 ID:ueejLBsZ0
まぁそもそも、まともに名前解決できなくなったら、
ごく限られた人間がアクセスできるとしても、利用者激減なわけで。
静的Webサイトならともかく、掲示板とかだったらその時点でアウトだな。

あとぼちぼち出てるが、GoogleのパブリックDNSは期待しないほうがいいぞ
あそこ基本的にこの手の問題については規制派寄りだから
556192.168.0.774:2010/08/28(土) 22:24:27 ID:hhFhRhH70
>>555
名前?
557192.168.0.774:2010/08/28(土) 22:27:05 ID:jrw8wfl90
グーグルパブリックDNS自体もブロッキングの対象になるかも?

規制派寄りといっても、海外の、しかも日本より厳しいアメリカの
児童ポルノ法の下でやってるDNS鯖が日本の警察とかの要請に
応じてフィルターかけるとか?
558192.168.0.774:2010/08/29(日) 21:13:20 ID:lUD67TdI0
インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=349

2010年9月10日(金)14:00〜17:30(13:30受付開始)

プログラム
 15:15〜15:30
 児童ポルノとは何か?−ブロッキングの必要性について
 財団法人 日本ユニセフ協会 広報室長 中井裕真氏
559192.168.0.774:2010/08/29(日) 21:29:39 ID:83wGserO0
>>558
日本ユニセフ・・・

jaipaって敵側なのか?
560192.168.0.774:2010/08/29(日) 21:43:22 ID:HrCg06nC0
日本ユニセフが児童ポルノはなんぞや? とか片腹痛いわ
ブロッキングには先駆けて虹も含みますとか言い出すんじゃないだろうな?
561192.168.0.774:2010/08/29(日) 21:46:13 ID:83wGserO0
>>560
言いそうだな

東京に行ける人はこの勉強会に参加してスネークしてくれ
562109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/08/30(月) 08:59:29 ID:vpUdOnaP0
なでこスネイク作戦と命名。>>561
563192.168.0.774:2010/08/30(月) 11:00:00 ID:B0sD7br+0
205 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 00:18:16 ID:NHyF1/e40
てんたまさんの電凸報告。
ttp://angels-pathway.clanteam.com/qa_cabinetetc_blocking_100829.html
ブロッキング実験は各省庁で別個におこなう。
総務省ではブロッキング実験について何も決まっていない。来年度予算に請求するか
どうかも未定。
少なくとも今年度中の実験は無理。
564192.168.0.774:2010/08/30(月) 11:12:40 ID:hT+0IwXE0
>>561
誰か参加たのむノシ

>>563
10月にブロッキングの実証実験開始ってのは警察庁が主導権争いで
マスゴミがそれを規定事実として報道したものらしい

この流れはまずい 警察庁の主張どおりに国内鯖も削除を待たずに
即時ブロッキングなんて事になるとネット世論が確実に分断される

たとえブロッキングリストの悪用がなかったとしても、だ やられたら
ネットユーザーにとっては悪夢となるだろう
565192.168.0.774:2010/08/30(月) 15:59:24 ID:5wqcqKfy0
>>554
まあ、その話もいいんだけど。
検索エンジンの話からなんでそっちに行くかな。
検索エンジンは、現状、上位レイヤーでのDNS(名前解決システム)だよね。
DNSがドメイン/ホスト名からIPアドレスへの変換(及びその逆)をやるように、
検索エンジンは、キーワードからURLへの変換をするわけだ。

すげーヤバい話だよ。
566 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/08/30(月) 16:27:10 ID:giE88ZWbP
今日の東京新聞朝刊でブロッキングの特集をやっていたけれど
ブロッキングに協力的なブロバイダって、どこだ?
567192.168.0.774:2010/08/30(月) 18:26:33 ID:hT+0IwXE0
みかか傘下のぷららとか? うちじゃんorz
568192.168.0.774:2010/08/30(月) 19:15:54 ID:QKl+oJDN0
【IT】児童ポルノのブロッキング、10月にも試験運用開始? ISP業界団体や日本ユニセフが緊急勉強会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282985089/
569192.168.0.774:2010/08/31(火) 02:32:25 ID:mKYce7MY0
>>556
それ系の技術者とかは、URLをIPアドレスに変換するDNSの動作のことを名前解決って言ったりする
570192.168.0.774:2010/08/31(火) 08:37:37 ID:26xSYvoh0
結局、グーグルパブリックDNSで当面は凌げるって事でFA?
警察庁のごりおしが通ったとしても まぁDNSの設定を知らない
一般ユーザーは壊滅だろうが
571192.168.0.774:2010/08/31(火) 08:51:25 ID:+r4Rah550
>>566
DPI 広告やりたがってる ISP だろうね。
572192.168.0.774:2010/08/31(火) 09:24:08 ID:EllGe7/20
>>570
>>347の後段に書いたことをお忘れなく。
外部に直接IP接続できない環境は沢山ある。
573192.168.0.774:2010/08/31(火) 09:28:13 ID:N4gfqE3G0
つまり比較的管理しやすい学校や企業やらから半ば強制的にブロッキングに参加させて
子どもたちや忙しい社会人なんかを自然にその環境に慣れさせていくんでしょう。

その内規範を決める側の大人や社会が進めたんだからとなってくると
こうなるともはや校則みたいなもんで、それに反すると反社会的とか非行の始まりと。
つまり、規則を守るか守らないかの世界になっていくんじゃないかと。
574192.168.0.774:2010/08/31(火) 19:07:23 ID:uEkIFNLh0
小沢政権キタ。これでブロッキングの決定もひっくり返るか?

小沢氏、代表選出馬を表明 首相との交渉決裂

民主党の小沢一郎前幹事長は31日夕、民主党本部で記者会見し、
1日告示14日投開票の民主党代表選に出馬することを正式に発表した。

会見に先立ち小沢氏は、選挙戦で党を二分する状況を避けたいとする
鳩山由紀夫前首相らの意向を受ける形で、菅直人首相と会談を行ったが、
最終的に双方が代表選に出馬する形での決着となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000613-san-pol
575192.168.0.774:2010/08/31(火) 19:26:48 ID:qKxXRH9V0
>>574
小沢になればいいんだが
小沢は支持率が終わってるぞ・・・
576 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/08/31(火) 19:48:00 ID:HI7T90d4P
>>575
ネットの支持率が正しい、マスゴミの公表支持率は嘘だと信じるんだ!
(見事なまでに正反対)
577192.168.0.774:2010/08/31(火) 19:58:50 ID:qKxXRH9V0
>>576
ネットは小沢人気なの?
小沢叩きスレ見るんだけど・・・
小沢首相誕生で日本終了、外国人参政権+人権擁護法案成立だとか


しかしあそこまでマスゴミがネガキャンするってことは
マスゴミや在日やら官僚どもに不都合なことがあるんだろうか?
578192.168.0.774:2010/08/31(火) 21:47:58 ID:qKxXRH9V0
【IT】児童ポルノのブロッキング、10月にも試験運用開始? ISP業界団体や日本ユニセフが緊急勉強会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282985089/

ν速+のスレすら伸びないとは・・・どんだけ関心ないんだよネットユーザーは
579192.168.0.774:2010/08/31(火) 22:22:14 ID:DxKiwYn/0
>>577
マスゴミは基本的に民主嫌いだよ(ネトウヨには民主擁護に映るらしいが)
記者クラブ解放とか電波オークションとかマスゴミの既得権なくすような改革しようとするし
今、菅擁護と小沢ネガキャンに必死なのも、小沢の方が改革に熱心だから、かと

チョンの一言で反小沢になるんだから
マスゴミにとってネトウヨは御しやすい存在なんだろうな
580192.168.0.774:2010/08/31(火) 22:26:52 ID:qKxXRH9V0
>>579
なるほど・・・つかネット国士様は節穴だな

で、小沢はブロッキングや表現規制的にどうなの?
味方?敵?
581192.168.0.774:2010/09/01(水) 00:30:52 ID:ZOe/4Sbm0
大阪の警察はバリバリ二次元規制支持だった件。

ttp://twitter.com/tukiko09/status/22606034912
警察の方はやはりかなりの規制推進姿勢。
子供に見せないというより、大人にも見せない。
つまり、出版販売も止める努力義務を作るべき…みたいな。
子供への性暴力容認の風潮を是正するのが理由。 #hijitsuzai

ttp://twitter.com/kamon_midori/status/22612588061
積極的に発言された方で慎重派は園田委員のみ。
あとの方は規制推進派。
「子どもを性の対象にするのは駄目だという風潮を作りたい」
「大人も見ないように(罰則が無理なら)せめて努力目標を」
「表現の自由などと言ってたらいつまで経っても規制は出来ない」などなど。 #hijitsuzai

ttp://twitter.com/tukiko09/status/22613373176
@flamuu はじめまして。
説明不足で申し訳ありません。大人にも見せない…というのは、
漫画などを含む創作物のことでした。いくら実害児童がいなくても、
「大人が子供を性的虐待していいんだ」という風潮の蔓延を阻止するという理由です。

582192.168.0.774:2010/09/01(水) 04:15:32 ID:ZOe/4Sbm0
>>580
小沢はガチリベラルで、官僚が作った業法を撤廃しろとまでいってる。
これ日本改造計画の頃から変わらず。
いらん規制は抜本的に無くして内需を拡大しようと。
583192.168.0.774:2010/09/01(水) 06:24:51 ID:ZKkROfOf0
今の総務大臣は小沢派じゃなかったっけ?
国家公安委員長も小沢支持を匂わせていたようだけど?
584192.168.0.774:2010/09/01(水) 07:57:55 ID:mRqK6H9T0
>>582
おお、期待できるなこれは
ブロッキングに限らず、官僚はロクなことしやがらんからな
官僚は弾圧されろマジで
585192.168.0.774:2010/09/01(水) 12:25:53 ID:CxC+gQUQ0
このまま警察庁が主導権握ったらまじ2chやばいな・・・

国内鯖でも削除前に即ブロックとなれば2chのBBSピンクとか
確実にやられるだろ 鯖ごとごっそり
586192.168.0.774:2010/09/01(水) 16:08:56 ID:mUCthi9M0
>>582
そのリベラルに「新」が付いたりしないよな?
ネオリベだったら最悪なんだが
587名無し:2010/09/01(水) 16:11:52 ID:eYJwiGNT0
588名無し:2010/09/01(水) 16:12:52 ID:eYJwiGNT0
ID kids.niconama
589192.168.0.774:2010/09/01(水) 16:39:33 ID:ZOe/4Sbm0
>>586
内需を拡大するには金持ちから金をむしって下に再配分するしかない。
だから消費税増税などとんでもない、というのが小沢の立場。
590192.168.0.774:2010/09/01(水) 17:25:57 ID:iDEMzhWs0
こんな意見もあったりする。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100901/243935/
花岡信昭:「原口政権」への第一歩か

特に4〜5ページ目。

 ここから先は政治記者を長くやってきた立場からの直感である。小沢氏はた
とえ代表選を制しても首相にはならないような気がする。

 かつて自民党にあった「総総分離」(総理と総裁を別の人物が分担する)の
民主党版である。

 「総代分離」とでも呼ぶべきか。代表選挙で圧勝すれば、その可能性も高ま
ることになる。

 その場合、これも乱暴な直感だが、原口一博総務相が最有力と見る。
591192.168.0.774:2010/09/01(水) 17:47:41 ID:mRqK6H9T0
>>589
マジで庶民は応援しないといけない人じゃん・・・


>>590
冗談じゃねぇ・・・
まあ原口を小沢がコントロールするなら変な動きしなさそうだが・・・
592192.168.0.774:2010/09/01(水) 17:54:34 ID:ZKkROfOf0
小沢が首相になれば原口や中井が重用され、枝野は失脚。
それでも小沢を支持しない奴は肉豚だそうですよ奥さん。
593192.168.0.774:2010/09/01(水) 18:13:28 ID:y5IOIg4u0
【ネットワーク】ネイティブ接続事業者3社、IPv6とIPv4の共存に向けた技術検証を開始(10/08/31)
1 : ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★ [sage] :2010/08/31(火) 21:30:22 ID:??? ?
 BBIX、インターネットマルチフィード、日本インターネットエクスチェンジは8月31日、IPv6ネットワーク上にIPv4パケットを
流すための技術について、3社で共通した方式の採用を検討すると発表した。

 3社がこうした技術検証を開始した背景には、IPv4グローバルアドレスの枯渇と、2011年4月以降に始まるNTT東西地域会社の
NGN上でのIPv6インターネット接続サービスがある。この3社は、NGN上でのIPv6インターネット接続サービスの方式の一つ
「ネイティブ方式」を提供する接続事業者に選ばれている。

 IANAが管理するIPv4グローバルアドレスの在庫は、2011年にも枯渇すると予測されている。ただし、枯渇後もIPv4グローバル
アドレスを有する端末やWebサーバーなどは当面、利用され続ける。

 こうした状況下で、IPv6ネットワークであるNGN上でのIPv6インターネット接続サービスが2011年4月に始まる。このため、
IPv4アドレスを割り当てられたエンドユーザーの端末から、NGNを経てIPv4アドレスを割り当てられたWebサーバーなどへの
接続を可能にする技術が必要になる。今回の技術検証は、こうした混在環境で、IPv6とIPv4の接続性を維持するためのもの
である。

 IPv4 over IPv6トンネリング、IPv4グローバルアドレス共有を実現する技術には、ほかにDS-lite(Dual-stack lite)がある。
DS-liteはNATを通信事業者側の装置で実施する。SAMはNATをCPE側で実施するため、(1)DS-liteに比べて通信事業者側
の設備はシンプルで済む、(2)NGN上でのIPv6インターネット接続サービスのユーザー同士なら、ネイティブ接続事業者を
介さず、NGN内での通信が可能---といったメリットがあるという。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100831/351609/


【ネットワーク】ネイティブ接続事業者3社、IPv6とIPv4の共存に向けた技術検証を開始(10/08/31)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283257822/

KDDI、BIGLOBE、ニフティなど6社、IPv6事業の新会社を設立 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100901_390754.html
594192.168.0.774:2010/09/01(水) 18:21:37 ID:mRqK6H9T0
>>592
そうか枝野は反小沢だったな・・・どうすればいいんだ

>>593
これってブロッキング的にはどうなの?
595192.168.0.774:2010/09/01(水) 19:31:57 ID:y5IOIg4u0
どの道NTT東西のNGN網を通さないと外に出られないというもので他のISPには屈辱的なもの
とは言え財布事情があるので足下を見てNTTを利用したスッキリしたインターネット構想に一歩近づく
と同時にブロッキングをIPv6体制初期の段階から
基礎部分にねじ込む布石を打つ段階としては時期が迫ってきている。


>敢えて名は記さないが、NGNを強く推進する総務省の若手官僚がいる。
役人にしては珍しく、ネットワーク技術に詳しいことで知られている。
彼は「日本に理想的なネットワークを張り巡らせたいと思っている」(関係者)。
IPv6を実装したNGN一本で、電話もネット接続も提供することこそ、ネットワークの完成形と信じている。
裏返すと、全国に800社以上のISPがひしめく現状は非効率で許し難いと映るのか、
ISP関係者からは「NTTの回し者」と陰口をたたかれる。

>ただ、さすがにNGN一本化に突っ走るのは非現実的。そのためか、
この若手官僚が「大手ISP幹部に案4を焚きつけてNTT東西に提案させた」と関係者は言う。

[3]マルチプレフィックス問題 - 2年後に迫るIPアドレス枯渇:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081106/318593/?ST=network
IPv6マルチプレフィックス問題,代表ISPが“独占”など大きな誤解だ - インタビュー:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090225/325466/
難航するIPv6マルチプレフィックス問題 - ホットトピックス[日経コミュニケーションRepo]:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080908/314339/
次世代通信網の「奸計」 プロバイダーが怒号の嵐:FACTA online
http://facta.co.jp/article/200903021.html
596192.168.0.774:2010/09/01(水) 19:52:39 ID:eq3Pun2g0
>>584
あんまり官僚を一括りにして叩かないであげて
暴走するロクデナシもいるけど、多くは真面目で素晴らしい人たちだから

>>595
最近某省の課長が暴走気味と聞いていたが・・・
これのことだろうか
597192.168.0.774:2010/09/01(水) 19:52:52 ID:y5IOIg4u0
イベント、展示・発表会 一覧

セキュリティー対策ソフト
「ウイルスバスター2011 クラウド」

■クラウド活用で軽快操作 

トレンドマイクロは、個人向け総合セキュリティー対策ソフト「ウイルスバスター2011 クラウド」を31日に発表した。
 パソコン上にあるウイルス検出に必要な定義ファイルで安全性を判断できない場合に、
クラウド上の定義ファイルに照会する新機能「スマートスキャン」を活用。
これにより、パソコンへの負荷を大幅に軽減。また、常にクラウド上の最新の情報を参照するため、安全性も向上した。
 このほか三つの新機能で安全性を強化した。
ウイルス検出時にその経路をトレンドマイクロに送信する「ローカル相関分析」、
HTMLファイルに埋め込まれた悪意あるシェルコードを検出して不正なサイトをブロックする「ブラウザガード」、
不正なファイルを復元不可能にする「データ消去ツール」の各機能だ。
 価格は、ダウンロード版が4980円(1年版)〜、9月3日より発売のパッケージ版が5980円(1年版)〜。
対応OSはWindows7/Vista/XP、MacOS X10.4/10.5/10.6で、3台まで利用可能。
 同社マーケティング本部の長島理恵氏は、「古いパソコンを使っている人ほど軽快さを実感できるはず」と説明。
ソフトの起動時間が「ウイルスバスター2010」に比べて、平均42秒速いという実験結果を示した。
 エグゼクティブバイスプレジデント(日本地域担当)の大三川彰彦氏は、
「スマートスキャンは別次元の安全性と軽快さを実現する。生まれ変わったウイルスバスターに期待してほしい」と語った。
 発表会には「2代目ウイルスバスターガール」として起用されたモデルの山本美月さんが登場。
「多くの人にウイルスバスターを勧めたい」と意気込みを語った。
(2010年9月1日 読売新聞)

「ウイルスバスター2011 クラウド」 : イベント、展示・発表会 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/event/20100901-OYT8T00726.htm
598192.168.0.774:2010/09/01(水) 19:54:15 ID:mRqK6H9T0
>>595
> >敢えて名は記さないが、NGNを強く推進する総務省の若手官僚がいる。
> 役人にしては珍しく、ネットワーク技術に詳しいことで知られている。
敢えてじゃなくて名前晒し上げにしろよ


> 彼は「日本に理想的なネットワークを張り巡らせたいと思っている」(関係者)。
ブロッキングで企業のサイトとかしか見れなくなった世界が理想かよ
官僚は若手でもクズなんだな
599192.168.0.774:2010/09/01(水) 20:40:10 ID:y5IOIg4u0
JAIPA Topics
インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会

8月 27, 2010 @ 17:24:00 ? Filed under 勉強会, セミナー, 行政法律部会

インターネット上のブロッキングについては、マスコミなどで色々報道されておりますが、
ISP関係者などから、実際の導入の方法や時期などについて色々実務上の質問が寄せられております。
これらの質問に応えるためJAIPAの行政法律部会では今般「インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会」を下記の通り開催することにしました。
本勉強会はISP事業者だけでなく、一般の方にも公開します。先着順となっておりますが、
人数が多い場合には会社毎に人数制限の調整させていただく場合がありますので、ご了承下さい。よろしくお願いいたします。

■■ インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会 ■■

【趣旨】
政府の犯罪対策閣僚会議は7月27日に、インターネットの特定サイトへの
利用者のアクセスを強制的に遮断するブロッキングの導入を含む児童ポルノ排除総合策を決定しました。
また、これに先立ち5月18日に行なわれた総務省の利用者視点を踏まえた
ICTサービスに係る諸問題に関する研究会においては、児童ポルノのブロッキングついて検討が行なわれ、
複数のISPから児童ポルノのブロッキングについて導の発表が行なわれました。
JAIPAでも同日「児童ポルノブロッキングについて当協会の見解」を公表しました。
つきましては、今年10月から試験的運用が始されるとも言われているブロッキングに関し、
関係者による講演を中心とた緊急の勉強会を開催することとしました。
本問題に関心のある皆様のご参をお待ちしております。
600192.168.0.774:2010/09/01(水) 20:40:59 ID:y5IOIg4u0
【概要】日時:2010年9月10日(金)14:00〜17:30(13:30受付開始)
場所:笹川記念会館
 http://www.sasakawahall.jp/
 東京都港区三田 3-12-12
定員:100名(先着順、事前登録制)
参加費:無料
参加資格:児童ポルノ対策としてのブロッキングに関心のあるISP関係事業者、利用者、報道関係者
主催:社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)行政法律部会
プログラム:
13:30〜   開場・受付開始
14:00〜   開演 JAIPA渡辺会長挨拶
14:10〜14:25   インターネット上のブロッキングの概要
…JAIPA行政法律部会 野口副部会長
14:25〜14:40   ブロッキングの技術的説明
…安心ネット作り促進協議会 児童ポルノ対策部会
ISP技術者サブワーキングリーダー 北村 和広氏
14:40〜15:00   ブロッキングの法的課題
…安心ネット作り促進協議会 児童ポルノ対策部会
主査 森 亮二弁護士
15:00〜15:15   児童ポルノ流通防止協議会の検討状況(予定)
…(調整中)
15:15〜15:30   児童ポルノとは何か?−ブロッキングの必要性について
…財団法人 日本ユニセフ協会 広報室長 中井裕真氏
15:30〜15:45   先行する海外の事例、懸念について(仮)
…(調整中)
15:45〜16:00   (休憩)
16:00〜17:10   パネルディスカッション
…(基本的に上記メンバー、但し一部外れる人もいる予定)
17:10〜17:30   全体 質疑応答
17:30〜   終了
601192.168.0.774:2010/09/01(水) 20:42:19 ID:y5IOIg4u0
費用:参加費:無料
申し込み方法:以下のフォーマットに必要事項をご記入の上、事務局(info @ jaipa.or.jp)まで、メールにてお申込み下さい。


題名:ブロッキング公開勉強会参加申込
−−−−−−−−−−−−−−−−−??-
9月10日開催の
「インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会」に参加します。
会社名:
氏名:
e-mail:


参考サイト:
犯罪対策閣僚会議
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hanzai/
安心ネット作り促進協議会
http://www.good-net.jp/
児童ポルノ流通防止協議会
http://www.iajapan.org/press/20100325-report.html
児童ポルノブロッキングについての当協会の見解
http://www.jaipa.or.jp/comment/100518_jipo.pdf

以上


JAIPA Topics ? インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=349
602192.168.0.774:2010/09/01(水) 23:25:37 ID:iDEMzhWs0
>>597
クラウドと言えば、こういうのがある。オープンソースのプライベートクラウド基盤。
http://open.eucalyptus.com/

これ(ちょっとバージョン古いけど)も含めて、解説したページもあったり。
http://builder.japan.zdnet.com/sp/09-personal-cloud/
自分たち専用のクラウドを作ろう
603192.168.0.774:2010/09/02(木) 02:11:55 ID:eYX4u/Ev0
小沢陣営「野党切り崩し」着手、鳩山邦氏が「小沢政権に協力」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009020131001-n1.htm

よしよし、民公連立はやらないようだ。
604192.168.0.774:2010/09/02(木) 02:14:02 ID:IfgCzvAx0
>>603
みんなと自民とくっ付く可能性は?
605192.168.0.774:2010/09/02(木) 02:55:03 ID:1P+WAo560
606192.168.0.774:2010/09/02(木) 07:07:05 ID:091hAzPJ0
JAIPA Topics
ISPの集いin札幌

8月 31, 2010 @ 13:20:19 ? Filed under ISPの集い, 技術者交流分科会, 地域ISP部会

地域ISP部会では「ISPの集いin札幌」を下記のとおり開催いたします。

「ISPの集いin札幌」展示スペースのご案内
本集いは、今回で32回目を迎え、毎回60名程度の参加、意見交換を活発に行っております。
そこで今回の集いでは、ISPを含むインターネット関連 事業者の方々が集う中、
ISPの方々への機器販売、サービス提供をされている会社様へ、展示スペースをご用意いたしました。
この展示スペースは多目的ラウ ンジで、既存のテーブルを利用するものです。
レイアウトもある程度融通も利きますので、ぜひこの機会に出展をしていただければ幸いです。
詳しくは、こちらをご覧ください。[http://www.jaipa.or.jp/event/isp_mtg/sapporo/tenji.pdf]

※タイムスケジュール、講師について、は若干変更があるかもしれませんので、予めご了承ください。(8/31現在)第32回ISP の集いin札幌
日時:2010年9月16日(木)13:00〜18:00(受付12:30〜)
17日(金)10:00〜18:00(受付9:30〜)
場所:ACU[アキュ]
〒060-0004 札幌市中央区北4西5 アスティ45(札幌駅直結)
http://www.acu-h.jp/koutsu_access/index.php
主催:社団法人日本インターネットプロバイダー協会 地域ISP部会
後援:
北海道
札幌市
石狩市
岩見沢市
ビズカフェ http://www.bizcafe.jp/
参加資格:どなたでもご参加頂けます。ふるってご参加下さい。
607192.168.0.774:2010/09/02(木) 07:08:30 ID:091hAzPJ0
スケジュール:
9月16日(木)
13:00〜13:05 開会挨拶
…JAIPA地域ISP部会 部会長 晋山孝善氏(ジェットインターネット株式会社 代表取締役)
13:05〜14:00 地域IXを活用したコンテンツ流通(コンテンツIX)実証実験
…NTTコミュニケーションズ株式会社 先端IPアーキテクチャセンタ部長 山下達也氏
…北海道総合通信網株式会社 S.T.E.Pソリューション部部長 馬場聡氏
…株式会社倉敷ケーブルテレビ 技術部次長 小山海平氏
14:00〜14:30 違法・有害情報のブロッキングについて
…EditNet株式会社 野口尚志氏(JAIPA理事)
14:30〜15:30 岩見沢市におけるICT利活用について
…岩見沢市経済部企業立地情報化推進室 情報政策担当主幹 黄瀬信之氏
15:30〜15:45 休憩
15:45〜16:45 地域ICT関係の講演(仮)
…総務省 情報通信国際戦略局 情報通信政策課長 谷脇康彦氏(調整中)
16:45〜18:00 地域におけるICTの利活用をテーマとしたパネルディスカッション
モデレータ:株式会社ネットフォレスト 高橋佑至氏
パネラー:
岩見沢市 黄瀬信之氏
総務省 谷脇康彦氏
NTTコミュニケーションズ株式会社 山下達也氏
他1名(調整中)
18:30〜 懇親会(4,000円/名)
9月17日(金)
10:00〜10:30 「グリーンエナジーデータセンター最適地・石狩〜石狩モデルから始まるイノベーション〜」
…石狩市長 田岡克介氏
10:30〜11:30 クラウド時代に求められるデータセンターのあり方
〜石狩データセンター(仮)のご紹介〜
…さくらインターネット株式会社 代表取締役社長 田中邦裕氏
11:30〜12:00 地域を支えるWi-Fiネットワーク構築について
…株式会社クラスト 取締役 笹田亮氏(JAIPA理事)
12:00〜13:15 昼食(展示会見学時間含む)
608192.168.0.774:2010/09/02(木) 07:09:17 ID:091hAzPJ0
15:45〜16:30 IPv6の光と影
…菅沼 真氏(JAIPA理事)
16:30〜18:30 「地域でがんばる次世代エンジニア ホンネトーク!」
JAIPA地域ISP部会技術者交流分科会(TEX)主催
…モデレータ
株式会社グローバルネットコア 金子 康行氏
株式会社イプリオ 松下 和弘氏
…パネラー
北海道総合通信網株式会社 池上 恵介氏
株式会社帯広シティーケーブル 鵜野 直樹氏
ケーブルテレビ株式会社 木村 真氏
株式会社マイメディア 竹下一氏
19:00〜 懇親会

費用 参加費:無料
懇親会費:4,000円/名
【支払方法】当日、受付にてお支払い下さい。領収書を発行いたします。
申し込み方法 E-mail受付:団体名(会社名)、住所、氏名、E-mail、電話番号、参加希望日、懇親会参加の出欠を記載の上、info @ jaipa.or.jpま で、ご送信下さい。
FAX受付:参加申込書をプリントアウトして、必要事項をご記入の上、事務局宛にFAX(03-5456-2 3 8 1)にて お申し込み下さい。

以上


JAIPA Topics ? ISPの集いin札幌
http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=346
609192.168.0.774:2010/09/02(木) 07:27:38 ID:qOAEmDzz0
DPI広告はゴミ捨て場でレシートを漁るような行為だよ!
DPI広告とセットじゃないとISPにとっては誰得なシステムをなんでそんなに推すのかね
610192.168.0.774:2010/09/02(木) 07:40:22 ID:091hAzPJ0
国民背番号制とネット実名確認に一石を投じる個人認証“I-PIN”

趙 章恩=ITジャーナリスト 10 users

 実名確認や個人情報を活用した電子政府、医療情報などのために
日本でも導入が議論されている国民ID制度。
韓国では全国民が「住民登録番号」という国民IDをすでに持っている。
 住民登録番号は生年月日と性別、出身地などを組み合わせた13けたの数字で、
この番号と住所、氏名が書いてある住民登録証が身分証の役割を果たす。
これがないと携帯電話にも加入できないし、銀行取引もできない。
Webサイトの会員登録にも実名確認という名目で住民登録番号を書かせられる。
 国民背番号制というとちょっと怖いイメージもあるが、
戸籍、医療、教育、不動産、納税など行政情報がすべてつながっているため、
実名認証と個人情報の活用ができ、とても便利だ。
本人が申請しなくても税金が自動的に計算されて払い戻し分が口座に振り込まれたり、
医療保険証を忘れても保険で診察してもらえたりする。
マイレージやポイントも住民登録番号で管理されるので、
いろんなお店のポイントを無駄にすることなくまとめてショッピングに使える。
 住民登録番号は国民の生活を便利にした反面、番号と氏名が分かれば
個人情報が次から次へと掘り出されることを可能にした。
ゲームアイテム欲しさに、オンラインゲームサイトのIDをたくさん持って他人の住民登録番号を盗用する事件が相次いでから、
住民登録番号は行政用に、Webサイトでの実名確認はほかの手段を使うべきという議論が続いている。
こうしたことから、自分の住民登録番号がどこどこのサイトの会員登録に使われているのかチェックできる機能を持ち、
住民登録番号が盗まれていないか確認できるサービスが人気を集めている。
 韓国政府は住民登録番号をWebサイトごとに入力しないで実名確認できる制度として2006年、I-PIN(Internet Personal Identification Number)を始めた。
政府認定機関に住民登録番号と携帯電話番号を入力して個人認証IDをもらい、
それをインターネットで使うことで、本人確認をしながら、企業の個人情報保護負担も軽減し、ユーザーの個人情報も守るという目的から生まれた。
今まで何度も住民登録番号と氏名が書かれた会員情報が盗まれ、取引された事件が起きていることから、
個人情報を保護するためにインターネット専用の本人確認方法が必要だったからだ
(ちなみに、外国人が韓国のWebサイトに会員登録するためには、外国人登録番号またはパスポートのコピーをサイト側に送信しないといけない)。


国民背番号制とネット実名確認に一石を投じる個人認証“I-PIN”:趙 章恩「Korea on the Web」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100826/1027133/
611192.168.0.774:2010/09/02(木) 15:38:30 ID:eYX4u/Ev0
やべえぞ。

330 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 15:28:33 ID:8Y+pKyEM0
JPIX、KDDI、大手プロバイダーはじめ6社がIPv6接続事業などを推進する新会社を設立
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/

ほらやっぱり囲い込みきた
プロバイダは接続業務にいっさい関与できずエンドサービスのみ
こうやって検閲寡占のためのステップアップがすすんでいく
>日本ネットワークイネイブラーが日本インターネットエクスチェンジからネイティブ接続事業者としての権利を継承する

なんで移譲できるのよ!
612192.168.0.774:2010/09/02(木) 17:07:29 ID:xy2Uge5J0
>>611
難しすぎてどうやばいのかよく分からん 上位プロバイダーが実質
IPv6の接続を寡占して、ブロッキングもそっちでやれるようになると
いう事か?

しかし一般人のブロッキングに対する認知度低すぎる ネトゲのチ
ャットで話題にしても引かれる始末 食いついてくる奴のほうが少ない

来年初頭に涙目になるのは一般ユーザーなのに・・・

しかしIPv6寡占されて上位でブロッキングへの投資少なくなるなら
ハイブリッドの導入もありか? そうなったら完全にネット死亡だな
613192.168.0.774:2010/09/02(木) 19:57:12 ID:kIqarUq20
>>612
ただでさえ政治系の話題は避けられる上に児ポが絡むからなぁ
別にいいんでない?オレロリコンじゃないし、みたいに完全に他人事だと考えてるのだろう
後はネトウヨみたいに思われる場合もあるし
あまりごり押ししてもアレだしな
反対運動というのは難しい

614192.168.0.774:2010/09/02(木) 20:47:17 ID:IfgCzvAx0
>>595で出てる
>敢えて名は記さないが、NGNを強く推進する総務省の若手官僚がいる。

こいつは誰だよ
615192.168.0.774:2010/09/02(木) 21:01:19 ID:IfgCzvAx0
>>611
>>612
電凸する対象が少なくなったくらいしかいい事ないな


>>613
見れなくなったサイトはどんなサイトかわからない=児ポかどうかもわからない=児ポなんて関係なくどんなサイトも政府の思いのままに消せる
これを言えばよかったのではないかな

つーか、こんな事にも気付かない人がこんなにもいるとは・・・
616192.168.0.774:2010/09/02(木) 21:03:34 ID:091hAzPJ0
>>614
見る限り会議参加者の発言ではなく記者の発言ぽいんで、
ここ「FACTA online」の記者に聞くか
課長級以上だったら公開されている総務省の名簿の中から推測するしかないな。

FACTA online ― 総合情報誌[ザ・ファクタ]
http://facta.co.jp/
次世代通信網の「奸計」 プロバイダーが怒号の嵐:FACTA online
http://facta.co.jp/article/200903021002.html

総務省|幹部職員名簿(課長級以上)
http://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/annai/soshiki/meibo.html
617192.168.0.774:2010/09/02(木) 21:08:09 ID:IfgCzvAx0
反対活動を盛り上げるにはどうしたらいい?

自分はツイッターで「#hijitsuzai #jipo #kisei #seiji」の4つのタグ付けて、どんどんこの動画(http://youtu.be/hibUF33deVk )を宣伝しまくる
(まとめサイトや掲示板へのリンクはこれに書いてあるから)

あと、ここじゃなくて、もっと人が多い板でブロッキングスレを立てる

ここは意識高い人がいるけど所詮少数先鋭状態でマイナーすぎる・・・
したらばはわざわざ行ってまで書こうと思う人は少ないからやはり過疎状態・・・

エロゲ規制対策スレみたいに、「まず人がいなければ」盛り上がらない
気軽に行ける2chにあることが重要
618192.168.0.774:2010/09/02(木) 21:14:48 ID:IfgCzvAx0
ツイッターはこんな感じでどうかな

事実上のインターネット検閲の危機 http://youtu.be/hibUF33deVk  これが施行されたら表現物規制や政治への反対もロクにできなくなるぞ・・・(批判するブログや掲示板が消されるから) #hijitsuzai #jipo #kisei #seiji
619192.168.0.774:2010/09/02(木) 21:36:11 ID:091hAzPJ0
>>617
まあ、いきなりそんなの言われても正直なんだかなあでしょうしねえ…、
何故そうなるかと言ったら実感が湧かないからだろう、
いきなり化学の話しをされてベンゼン環の構造やその化合物の毒性について話題にしているようなもの?
それとも津波(ブロッキング)と波(フィルタリング)の違いやその恐ろしさを解かれているようなもの?
はたまたH5N1(強毒性新型インフルエンザ)のパンデミックについて?(影響は恣意的且つ限定的だから違うか…)

まあ兎に角共通認識がなんかヤバイらしい、青少年うんぬんでうさんくさい、
でも政治的で技術的でよく分かんない、何より行政的だから定型的な「○○ガー」が通用せずによりわかりにくい
といった程度で止まっているし、正直それ以前の人も居るはず、
事実wikiも技術的な解説や用語集は未だ手つかず、それ抜かしてバックグラウンドの話しだけされてもそりゃ分かんないわな。
バックグラウンドも子ども向けアニメの悪の組織がうんぬんの方がまだ分かりやすいけど
政治家、官僚、企業、技術者、国家間の思惑が絡む社会派漫画並みのわかりにくさだし。

兎に角、共通認識が育たないと話しを振っても共感どころか不協和音に終わりそう。
今の状態じゃ幾らwikiに人を呼んでもまた日本オワタ論や危険法案に関するサイトの亜種かと思われそう。
児童ポルノや非実在が分かりやすかったのは、あなたのパソコンにある、
または今持っている、或いは創作したその画像や文章がヤバイって言う身近な危機感があったから、
故にいつの間にか見えなくなっている、しかも(表面上)青少年に限られるフィルタリングやブロッキングについては皆が実感が湧かない。

と言っても実感を養うにはDNSサーバーとかフィルタリング機能を
子ども向けや金盾やグリーン・ダム並みの不自由なのに変えて1週間でもそれでやってみる位しかない。
多分1日も経たずに限界が来るだろうし(掲示板、blog、mixi、Twitter、動画サイトなどは段階によってはほぼ無理、健全サイトは行ける場合もw)、
続けたら健全育成や児童ポルノ云々以前に、如何に可能性をあきらめることが多いかが分かると思う。
620192.168.0.774:2010/09/03(金) 07:29:38 ID:RRoarkSV0
>>618
やってみた

兎にも角にも、一般人に危険性を説明するのが難しい 児童ポルノという錦
の御旗は非常に厄介だ それを口にしただけで引かれてしまう・・・
621192.168.0.774:2010/09/03(金) 08:35:57 ID:lBgmTSrp0
>>618
紹介する文面が
児ポ、ブロッキングって名前を出すんじゃなくて
ブロッキングになってどうなるか?で動画を紹介してるのが上手いな
622192.168.0.774:2010/09/03(金) 15:52:02 ID:RRoarkSV0
>>618のコピペがなぜかエラーで貼れない・・・どういうこと?
623192.168.0.774:2010/09/03(金) 16:08:35 ID:RRoarkSV0
アイスペのチャットでブロッキングの話してもまるで他人事
ネットまともに見られなくなっても、アイスペできなくなっても
構わないって言うんだよ 頭緩すぎないかみんな?
624192.168.0.774:2010/09/03(金) 16:24:54 ID:EKImxp6r0
日本人はネットに「漠然とした不安」を感じる傾向、NTTなどが国際比較調査
(INTERNET Watch)2010年9月3日(金)00:30
ttp://news.goo.ne.jp/article/internet/business/it/iw2010090307-internet.html
東京大学、東洋大学、NTTは2日、インターネット利用時の「不安」に関する国際比較調査の結果を公表した。日本人は諸外国に比べ、漠然とした不安を感じやすい傾向があることがわかったという。
調査対象は日本のほか、米国、中国、英国、韓国、ドイツ、フランス、フィンランド、シンガポール、チリの10カ国。1月23日から2月3日にかけて、各国で15歳から69歳の男女330人(計3300人)を対象に電話調査を実施した。
ネット上のトラブルのうち、個人情報や個人に対する中傷に関する項目について調査したところ、日本人は被害経験がないにもかかわらず、不安を感じる割合が非常に高いことがわかった。
例えば「他人によって、インターネット上に自宅住所や電話番号を勝手に載せられる」という経験は1.2%と、10カ国中で2番目に少なかったが、このことを不安に思う割合は82.7%と、10カ国中で2番目に多かった。
特に女性に限定した場合、自宅住所や電話番号をネットに掲載されたことがないにもかかわらず不安に思う割合が88.5%で最多。悪口・暴言・挑発的な言葉を書かれたことがないにもかかわらず不安に思う割合も75.2%と最も多かった。
この原因としては、日本では個人情報保護に対する意識が高いことが考えられると指摘。個人情報漏えいやネット上での中傷などをネットなどで見聞きする頻度も多く、それによって不安を抱く頻度も相対的に高いと見ている。

これも体感治安の悪化を煽った結果だろうな
625192.168.0.774:2010/09/03(金) 16:25:45 ID:EKImxp6r0
>>623
投票率からいって、世の中の半分は政治に興味ない。
626192.168.0.774:2010/09/03(金) 16:46:47 ID:Ohv4AWzL0
>>625
そうとも限らんぞ。
投票したいと思える奴がまるっきりいないから、という可能性もある。
実際俺はいつも投票のとき、ああ、この一票のせいでまた日本が悪くなるな、と思う。
627192.168.0.774:2010/09/03(金) 16:55:39 ID:RRoarkSV0
自分が被害者になる事をまるで想定していない・・・そうなっても構わないと
さえのたまう 恐ろしい頭の緩さだよね?

児童ポルノ関連はとにかく大人の人権を直接侵害するものだからな そこらへん
をもっときっちり認識してもらわないと困る
628192.168.0.774:2010/09/03(金) 17:46:26 ID:EKImxp6r0
>>623の周りには単純に政治に興味がないやつばかり揃ってたんだろ。
629192.168.0.774:2010/09/03(金) 19:14:24 ID:lBgmTSrp0
>>622
ツイートできない時がある
コメント内容は関係なく
630192.168.0.774:2010/09/03(金) 19:32:47 ID:RRoarkSV0
>>629
今なら貼れた これ何度も繰り返し貼る事にするわ つか・・・どうやったら
多くの人に見てもらえるかだよな
631192.168.0.774:2010/09/03(金) 19:38:32 ID:lBgmTSrp0
>>617にも書いたけど
・ツイッターで「#hijitsuzai #jipo #kisei #seiji」の4つのタグ付けて、どんどんこの動画(http://youtu.be/hibUF33deVk )を宣伝しまくる
(まとめサイトや掲示板へのリンクはこれに書いてあるから)

ここにいる全員でやれば目につきやすくなる


・ここじゃなくて、もっと人が多い板でブロッキングスレを立てる

どこの板がいいだろうか
632192.168.0.774:2010/09/03(金) 19:57:36 ID:lBgmTSrp0
>>630

>>618みたいに
まずは文面には児ポってフィルター無しで、誰にでもヤバいってことがわかるように煽るのがいいかなと
児ポってフレーズあると一般人は見向きしなくなるし、表現規制の一種と勘違いされやすい

ネット検閲、ネット破壊、ネットができなくなる? 
こっち方向で煽ると危機感感じる
自分もそうだった


そして「#hijitsuzai #jipo #kisei #seiji」の4つのタグも忘れずに
表現規制とかに危機感ある人はこのタグで検索してるから
633192.168.0.774:2010/09/03(金) 20:44:26 ID:VdmxHeOeP
どこに人が集まっているかは
下の過去1時間の投稿数ランキングが参考になるかも。
http://www.bbsnews.jp/bbs-post-1h.html

明日らしい。
【ニコニコ生放送】 小沢一郎 緊急出演 みんなで質問しようずwwwwwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283510238/
634192.168.0.774:2010/09/03(金) 20:51:15 ID:lV5m8xHQ0
政治の話ししてるのはニュース速報+だね
民主の法案の危険についてはみんな分かってる
あとは児童ポルノでスレタイ検索して広めるぐらいか
635192.168.0.774:2010/09/03(金) 21:02:42 ID:lV5m8xHQ0
http://sns.mynippon.jp/
あとmy日本
http://www35.atwiki.jp/kolia/
ここの掲示板とか

保守系の団体にメールしたらいいかもしれない
636192.168.0.774:2010/09/03(金) 22:17:24 ID:Ohv4AWzL0
スレチになるけど、民主党がブロッキング推進でやだとか言って自民党に行くと、
あそこはあそこで表現規制とかしたがってるから。
都条例の非実在青少年とか、単純所持禁止とか。

要するに、今の政治家、大体は思想統制をしたがっている。
637192.168.0.774:2010/09/03(金) 22:21:35 ID:EKImxp6r0
京都はブロッキングと単純所持規制をやりたいらしい。要注意。

686 名無したちの午後 sage New! 2010/09/03(金) 18:46:35 ID:ZE/xawX50
読売 京都地域版に昨日の初会議の記事が載ってる


児童ポルノ規制条例 検討会議が初会合

府の専門家会議「児童ポルノ規制条例検討会議」(座長=土井真一・京都大公共政策大学院教授)は
2日、上京区内で初会合を開き、委員を務める教育関係者や法律の専門家らが意見を交わした。
会議では今後の主な論点については@被写体となる児童の権利保護方法Aインターネット規制
B写真や映像の所持規制C児童の被害防止方法 とすることを確認した。
早ければ年内に方向性を出す方針


ソースは家が取ってる読売新聞
この記事を見ると単純所持規制はまだまだあきらめていない様子
638192.168.0.774:2010/09/03(金) 22:44:42 ID:lBgmTSrp0
>>635
ブロッキングについて何か書いてくださいって言うの?

まあ政治系の人らが動けばこっちの陣営は大勢になるな
639192.168.0.774:2010/09/04(土) 00:16:50 ID:ZzJWf8qc0
>>634
今回の件は法案ではないぞ
それに民主だから進められているという訳でもない
事実関係きちんととらえていかないとgdgdになってしまう
640192.168.0.774:2010/09/04(土) 09:13:37 ID:wmaa6Pgh0
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1275.html
民主じゃないの?左翼が進めてるんでしょ?
だいたい自民の中のロビー連中が法案やら条例出して
後から民主も乗るって流れがあるから民主の思惑通り
政治批判をさせないってことじゃないのかね
ちょっと経緯を調べてみるわ
641192.168.0.774:2010/09/04(土) 19:48:52 ID:45ijqV5P0
ネットも児ポも規制進めてるのは天下り先増やしたい官僚
親官僚な自民は論外だが、菅も同レベル
小沢が一番マシそう
642192.168.0.774:2010/09/05(日) 02:28:31 ID:IqpnkqyV0
JANOG | JApan Network Operators' Group
http://www.janog.gr.jp/index.html

JANOG | JANOG26 Meeting
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog26/
JANOG | JANOG26 Meeting
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog26/program/index.html
JANOG | JANOG26 Meeting
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog26/program/blocking.html
- 資料1 - オーバーブロッキング
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog26/doc/post-blocking.pdf
- 資料2 - Blocking 101 - 2010年7月8日 JANOG 26th ブロッキング・セッション マイクロソフト技術標準部部長楠正憲
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog26/doc/post-blocking-kusunoki.pdf

F1 インターネットをとりまく政策と規制の最新動向
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2009/proceedings/f1/
児童ポルノのブロッキング に関する法律問題 Internet Week 2009
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2009/proceedings/f1/iw2009-f1-05.pdf

「児童ポルノ流通防止協議会」の発足について
http://www.iajapan.org/press/20100325-report.html
児童ポルノ流通防止協議会 ブロッキングに関する報告書
http://www.iajapan.org/press/pdf/siryou5-20100325.pdf

NO!! 児童ポルノ
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/
海外における児童ポルノの ブロッキングの現状に関する調査報告書
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/20block.pdf
643192.168.0.774:2010/09/05(日) 05:14:42 ID:Y0Ctrjgi0
ユニセフに訴えられたあの人がネットゲリラで紹介されてた件

日本ユニセフ協会に絶対に寄付をしてはいけない
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/09/post_b416.html

おいらのサイトでも紹介した、日本ユニセフに訴えられたオニイチャンなんだが、いよいよ動き始めたようで、裁判所に出向いたらユニセフの広報と弁護士に両側から捕まえられて、

 「主義主張は全くかまわない。ユニセフに募金するなって主張することは、まーったく構わない!
 (また大仰な身振り手振り)でもね、詐欺団体、ピンハネっていう言葉を削除できない?  でないと行くとこまで行っちゃうからねー」

アクションを交えながら余裕綽々のしたり顔で雄弁する弁護士大先生相手に、“削除命令のような口封じには応じる事はできません”と、こちらもきっぱりお断りの意思を示しました。
というような遣り取りがあったらしいが、そもそもピンハネというのは、一割抜くからピンハネですね。日本ユニセフはもっと抜いてるので、そりゃ、ピンハネじゃないです。ん?


644192.168.0.774:2010/09/05(日) 10:22:51 ID:UdbQ4rIE0
>>642
技術的な内容は既知のものだが、ISPの中の人たちがどう考えているかが分かる面白い資料だな
問題は官僚どもがこういう現場の意見を無視して暴走しないかだが、PSEやコンニャク畑の件があるからなぁ
645192.168.0.774:2010/09/05(日) 13:59:07 ID:IqpnkqyV0
>>599-601
>>606-608

正直言ってこれらの勉強会でブロッキングが始まる方向に少しでも向かえば難易度は更に上がる、
例えばDNSサーバーポイズニングでもホスト(例えばhttp://2ch.net/とかが入ってたら全部ダメ)単位でやられたら終わり。
まあいきなりそんな大胆な事はせずに末端のアングラ系サイト?から徐々に締め上げるとは思うが。
一旦導入されたらマップ兵器でサイトを表向きには消滅させる威力を持つだけに厄介。

同じくすんなり通った青少年ネット規制法が基盤で出来た
各種団体や組織や法文が全て土台となってこれを推進している。

つまり、都条例や各地の条例の裏で更にもう一枚、二枚トラップカードを切る手練れ、
多数派工作や資金面での足元を見たゆさぶりが決まればブロッキングの全ては計画通りに進むだろうな。
646192.168.0.774:2010/09/05(日) 15:08:20 ID:IqpnkqyV0
>>599-601
>>606-608
最近ではTwitterでも各地の集会の参加報告がちらほらあるから
受け入れ人数が多い今回も時間がある人は気軽に行ってみるといいかも。
そして、肝心のマスコミ関係者や創作系の人たち、
そして児童福祉等の関係者は来るのかどうかすら分からない。

通信社だけの配信では心細いし、地元新聞の記者や雑誌関係者、そして現場の人間などの
多様な人材、生きのいい人材が集まるように各地に促してみるといいかも。

兎に角興味関心を持ってくれる人が集まらなきゃ話しにならない。
勉強会が開かれると言うことはみんなこの問題について興味があると言うことだし。
そこにジャーナリストや現場の人間、そして一般人が参加しないとどうしても関係者の内輪だけの話になり片手落ちになってしまう。


笹川記念会館駐車場 - Google マップ
http://maps.google.com/maps/place?cid=14887757824469477891&q=%E7%AC%B9%E5%B7%9D%E8%A8%98%E5%BF%B5%E4%BC%9A%E9%A4%A8&hl=ja&cd=1&cad=src:pplink&ei=1jKDTINCot66A7ncyOYM
http://maps.google.com/maps?q=%E7%AC%B9%E5%B7%9D%E8%A8%98%E5%BF%B5%E4%BC%9A%E9%A4%A8&hl=ja&cd=1&ei=2TKDTK-2Ho_EuAP2-_jFDg&ie=UTF8&view=map&cid=14887757824469477891&iwloc=A&ved=0CBwQpQY&sa=X
ACU(アキュ) - Google マップ
http://maps.google.com/maps/place?cid=4277674599440094893&q=ACU&hl=ja&cd=2&cad=src:pplink&ei=fzKDTOSKMYzWugPzlMjLDA
http://maps.google.com/maps?q=ACU&hl=ja&cd=2&ei=FjODTISSD6TYugOlvp2SDQ&ie=UTF8&view=map&cid=4277674599440094893&iwloc=A&ved=0CBkQpQY&sa=X
647192.168.0.774:2010/09/05(日) 19:41:59 ID:IqpnkqyV0
ブロッキング(検閲)問題掲示板も現状なんやかやとゴチャゴチャになっているので

なんでもいいからリンクや資料やらを
ホスト名(ホームページやトップページ)やソース付きでとにかく貼る情報収集の為のスレを1本と
いまの最新情勢や動きを貼り付ける現状報告のニュースや別サイトからの転載や報告の為のスレを1本
それらを纏めて時系列や重要度別に分けるスレを一本

まあ2ちゃんねるみたいに細分化する訳にもいかないので取りあえずこのくらい作ってみてはどうだろう

ブロッキングの情報発信元自体が少ないので情報収集の為のスレは二本×1000スレあればほぼ全部の発信元を集められるだろうし
情勢報告で流れが遮られることはないだろうしリンクを張るならそこでいいとなる
兎に角流れてしまったら元も子もないので纏めてバージョンで現状が一目で分かるようにすると。

まあ分けたところで過疎なのは間違いないし。現状、情報整理や分析が進まないのは仕方ない。
大まかな流れが掴めればと思うんだけど、それが元で自治厨が蔓延るようなら本末転倒だし。


ブロッキング(検閲)問題掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/9745/
648192.168.0.774:2010/09/05(日) 20:43:31 ID:pxJqyJJt0
>>647
スレ立ては自由にできるぞ

ちなみに自分は管理人だけど
どうすれば効果があるのかよくわからん
あと全然見れてなかった・・・

だからあなたにやりたいようにやってみてほしい
たまにしか見れない、ツイッターすらもしばらく書けてない、こんな自分よりよっぽど盛り上げられるんじゃないかな
649192.168.0.774:2010/09/06(月) 14:45:22 ID:EhiI3VtI0
『青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律』
『子ども・若者育成支援推進法』
『児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律改正案』
『第3次男女共同参画基本計画』
『東京都青少年健全育成条例改正案』
各地の『青少年健全育成条例改正案』

と他の危険法案や計画案を差し引いてもちょっと上げるだけでもこの長丁場ですし、
最近の同時多発改正状態で下手すると来年の統一地方選挙まで混戦状態でなだれ込むかもしれません。

特に青少年ネット規制法、子ども・若者育成支援推進法やその土台となっている
『青少年育成施策大綱』改め『子ども・若者ビジョン』関連は手薄となっており
フィルタリングやブロッキング方面は裏で着々と進んでいるようです。

正直言って皆余力がありませんし体力的にもキツイです、
人を呼び込むには土台が出来てないと呼んでも意味がありませんが
その土台すら出来ていません、しかも周囲が訴訟事件やスキャンダルなどもあって騒がしいので余計埋もれてます。
自分も体力的にキツイ面が在るので勢いもなく上手く纏まりません、その上まとめwikiの型式にも慣れていないし。
纏めを誰かに頼みたいのですが肝心の人が居ませんし、勢いが無さ過ぎて連投規制に引っかかるし
コピペだけなのも味気ないし、大規模携帯書き込み規制で出先で書き込めない…間に合うかどうか。

とにかく今は人が少なくても地道に情報収集してそれを整理して拡散を続けていくしかありません、孤塁を守ると言うのはそう言う時期ですし
それが出来てないと何か動きがあって人が流れ込んできた時に混乱したまま終わってしまいます。
何より少しずつでも関わる時間が少なくても動きが流れていないとそこで終わり、そうならないように地道にやっていくしかないでしょう。
650192.168.0.774:2010/09/06(月) 17:23:57 ID:bn5ie+/T0
>>649
モリタポあり+janeなら
p2の使用/不使用を切り替えていくらでも繋げられるぞ
651192.168.0.774:2010/09/06(月) 17:30:16 ID:bn5ie+/T0
>>649
聞きたいんだが
土台って具体的になに?
また、どういう活動状態が理想?


あと表現規制関連はエロゲ板の規制対策スレが盛り上がってるよ
非現実が潰せたのはあそこの力がでかい

肝心のブロッキングスレが過疎板のこのスレしかないから
全然盛り上がってない・・・活気ある板に移住するべきだろ
652192.168.0.774:2010/09/06(月) 19:04:41 ID:EhiI3VtI0
○情報の基盤がない
→情報の発信元の整理と大まかな分類、ブログや意見を送る時、考えをまとめる時に参考になるまとめを作る。
 ここに来ればブロッキングの事が“大抵分かる”、参考リンクも豊富に網羅されていてしかも“見やすい”とかならないとリピーターは増えない、【wikiの充実が必要】。
○危機感はあるが具体的にどこがどうしてどうなると言う6W3Hの流れが掴めない、だから突っ込んだ話しも出来ない、話しをするとっかかりもない
→これについては各種団体の出自から始めなくてはならいが、
 2005年のネット規制とっかかり頃や少なくとも2008年の青少年ネット規制法の前後からの情報が必要
 各種の行政関連の会議や検討会が立ち上がっていたし、機関と規制派団体の関係やそれらが何時どう動いたか、
 IPv6化にかかるISPの駆け引きや代表ISPやブロッキング導入、DPI導入に省庁がどう関わったか、各ISPや省庁はどう思っているか。
 携帯やインターネット企業の自主規制団体が立ち上がるもそれらがすぐに法の下に纏められてしまったのだけどその経緯が分からない、【大まかに分かればよし】。
○要するに○○党が悪いんだろ、や○○党なら大丈夫が通じない、選挙の効果も限定的。
→児童ポルノ法や青少年健全育成条例は議員や各種団体が主な関係者だが
 フィルタリングやブロッキングについては日本の官僚機構や企業との関係が主に入ってくるのでそこのギャップがある、【丁寧に説明するしか】。
○勢いがないのは単に人が居ないからだけではなく情報が入ってこないから。
→所謂燃料の追加が無く、単純な荒らしすら来ない。エロゲ表現規制対策本部に情報を貼ってもすぐに埋もれてしまう。
 周知は出来るがフィルタリングやブロッキングの議論には不向き、ネットカフェ規制や出会い規制や掲示板規制関係も燃料の追加がない、【今は地道にやるしか】。
○モリタポあり+janeでp2を使ってか、情報ありがとう。
→そこまでして2chに書き込む人が居ないから余計過疎になるんじゃ、有料で人が来てくれる以前に過疎、まあ他が流れ早すぎるだけか
 そんな使い方知らなかった と言うか壷とかしか使ったこと無いから単語の意味すら分からない。つまり【ハウツー(How-to)が必要】。
653192.168.0.774:2010/09/06(月) 19:20:21 ID:EhiI3VtI0
○『子ども・若者ビジョン』関連に付いてはネット上でも纏めが少ない
→法律の部分では機関の立ち上げやフィルタリングの実施、 ブロッキングの後押しなど目立たないけど全て繋がっているが
 ニュース速報辺りでもスレの速度は遅かったし“ガキにネットは不要”みたいなのが多かった。【現在もあまり議論されていないので下地を作る必要が】。
○気軽に話題にして貰うためには共通認識が必要なのだけど、そこら辺にガンガンツッコミを入れて話題にしてくれる人が居ない。
→この関係も調べれば面白いのだからとっかかりの基礎的な知識さえあれば…
 過去の記事のサルベージも必要、海外からの情報も上手く回っていない、【情報の纏めが必要】。
○マスコミ関係者が動いてないし、技術者と社会福祉関係者、創作者と官僚達の意思疎通も出来ていない。
→単に議員を説得するだけではいけないし各者がまずは意思疎通するしかない、【そのためにも認識度が上がらないと…、その前に内容充実が…】。
○ブロッキングについてそもそも認知度や理解度がどのくらいなのか、関心のある層はどこら辺なのか
→新聞規準の最低限の義務教育を受けている中学生にも分かる位、
 例えばNHKの週刊こどもニュース並みを目指さないといけないがその為には【ブロッキングの大まかな仕組みを見やすく纏めたり基本を理解することが必要】
○ブロッキングと言っても実感が湧かない、単純所持みたいに持っているからと言うことでもない、仕組みも分からない
→要するにブロッキング?何それって具体的聞かれた時に実際に何が起こるのかを【筋道立ててストーリーを話せるようにする】
 これこれこういう仕組みになっているからこういう事が起こってこうなる、と言うのはSF的なイマジネーションを膨らませるのに必要
○ブロッキングの危険性は分かったからどこが問題なのか教えてくれと言われて答えられるか
→技術的にこれこれこうなっているから技術的にはパターン認識とかも弱いし、法律的にこうだから違憲とかの問題がある
 何より児童福祉の現場はこうなっているからこれでは発想が斜め上、ISPには懐疑的な見方もあり議論も進んでいない
 とか【現状を認識して話せるような資料をそろえる】。
○そんな常識はずれなこと起こるわけ無いじゃん、どうせ児童ポルノだけの話しだろ。
→常識っても現状あちこち見渡してもいろいろある、どうしてその“自分の信じる常識”だけが通じると思うのか
 世間には別の常識があることを知り、自分の常識が通じない時があると言うのも常識的な知識だと知るのが大切。
 技術的にはオーバーブロッキングは避けられず、ブロッキングは児童ポルノ御用達の専門技術ではない事はプログラミング知ってれば分かる。
 【これらは既に様々な議論があるのでそれらを活用する】
654192.168.0.774:2010/09/06(月) 19:51:22 ID:FXwHmhC40
>>649
孤塁を守りきること、馬鹿にされても愚弄されてもな。
孤塁はどこにでも作れるがHUBを失えば終わりだ。

その心が折れれば後は行政手続きの如く進むだけだよ。
655192.168.0.774:2010/09/06(月) 20:15:21 ID:bn5ie+/T0
>>652
>>653
やること多すぎで頭が痛いな・・・

まずは、そういう知識が身につくような構成でまとめサイトを作り直したらどうだろうか

今あるのはとりあえず作った感があっていまいちわかりにくいし盛り上がる予感がしない
あなたみたいなそういう体系化できる人が作ったほうがいいでしょ?
656192.168.0.774:2010/09/06(月) 20:17:52 ID:bn5ie+/T0
あと、ここの移転先についてだけど
2chで規制関係なく書ける+かつ活気がある板はある?


したらばは掲示板が独立してるから
わざわざ行こうって気にならないと行かない=過疎る
だから気軽に行ける(専ブラあるし)2chに立てる必要性がある
657192.168.0.774:2010/09/06(月) 21:12:27 ID:EhiI3VtI0
>>655
ずっと連戦続きで最近はそこまでの余力がないなあ、正直情報を貼るだけでもしんどい。
新しいことに手が出せなくなるのは鬱やPTSDの初期症状らしいが激戦の続いた規制本部にも結構そう言うレスはあった。
それに、慣れているWikipediaはキーワードの項目を作るだけでどんどん膨らませていけるし
編集にも管理者や自警団が居るけど、〜一覧みたいに纏められる自由度があるが
最初から項目が目的を絞って体系化しているサイトはどうもいじりにくい、掲示板も同じく。
blogみたいに項目や記事をまず作ってから後からタグ機能みたいに属性分けにした方がよくないかな。

したらばの掲示板のほうも2chの掲示板と違ってなんか書きにくい、単に過疎って居るだけではなく
なんか投稿しにくい雰囲気がある、なぜだろう、おそらくタイトルがなんか重い、雰囲気がなんか必死すぎる
投稿者が書きたいのはスレタイに完全合致する書き込みばかりじゃないのに、
スレ違いじゃない有益な情報じゃなきゃ書き込めないようなプレッシャーがある。

2chみたいなのがなぜ書きやすいかというと流れがあるからだけどそれは今は置いておく、
もう一つがスレタイトルは、話したい内容があるからスレを立てるわけで、
そのスレタイもニュースや話題やスレの取り扱うものや属性に過ぎない。
と言うことはなにか自由な議論があって多数のスレから各種wikiに情報を挙げると言う流れがあるのであって
決して“wikiの為の掲示板”に慣れている人ばかりではないと言うこと、人が少ないからよけいそれが目立ってしまっている。
今したらばの掲示板に人を呼びたいなら2chのスレタイを研究して一見さんでもぱっと書き込みやすいスレタイやテンプレートでスレを立てることで、
まあ現状そう言うのに慣れている人が来るまではあのまんまだろう。

>>656
>2chで規制関係なく書ける+かつ活気がある板はある?
そこら辺は残念ながら詳しくないのでそれこそ何処かの板で聞いてきた方がいい。
658192.168.0.774:2010/09/06(月) 22:06:46 ID:bn5ie+/T0
>>657
じゃあWikipediaでたのんでいい?
一カ月かかってもいいんで

で、まとめサイトは具体的な戦い方をまとめる事に専念したのを新設って流れかな?
情報はトップに動画とWikipediaへのリンクと今度作るスレのリンク貼ってさ



> そこら辺は残念ながら詳しくないのでそれこそ何処かの板で聞いてきた方がいい。
あちこちで聞いてみる

とりあえず年内施行は無さそうだから
年内までに動きを体系化すれば勝てるだろう
659192.168.0.774:2010/09/06(月) 23:10:44 ID:EhiI3VtI0
Wikipediaでは著作権侵害の指摘や特筆性の認定されやすさに難があり
表現規制関係の項目も文章が所謂主張に当たるんじゃないかと睨まれている、
Wikipediaに書くんならそれなりの配慮が必要。

実際にあちこちで大量の削除や投稿ブロックが日々出てきていて書くのは結構リスクがある。
まあWikipedia関連スレをみると分かると思うけど結構裏側は凄い事になっているらしい。
実際に以前に書き込んでたらしばらくして情報が議論にかけられたり削除されたり監視されたりしているから迂闊には動けない。
日本語版Wikipediaでは一旦目をつけられたらそれこそ全部晒し挙げられるし、
フツーに履歴にも粗方難癖つけられるわで精神的にキツイので現在Wikiブレイク中。

表現規制関係関係で現在活発に動いている人は数人は居るみたいだけどそんな風な人達にコンタクトを取ってみたらいいかも、
現在活動出来ていると言うことはそこら辺を上手く切り抜けながら編集活動できていると言うこと。
ここで上手く立ち回らないと情報を拡散するどころか返って二度と書けなくなる、
と言うか単に数ヶ月議論とかで膠着状態になったらほぼ終わるし。

この議論は数ヶ月所か何年も続くことがあり削除依頼なら何とか追加情報が書けるが保護となると誰も書けなくなる。
なんでも著作権や継続性重視の観点から削除は問題があった番から以降全て,議論中は履歴からしか前の版が見られなくなるなどの壁がある。
しかも一旦削除されたら同一著作権者じゃないと同じ内容の再掲はダメ、掲示板に書かれてものたらその著作権者と証明されないとダメなど結構厳しいようだ。

まあ最近新しい著作権利制度が導入されたらしいが相変わらず削除は多いらしいから
上手く立ち回れるペディアンにまずは肝心の[[ブロッキング]]の項目の雛形から作ってもらわないと。
現在(インターネット上の)ブロッキングについてさえ項目がないので[[フィルタリング (有害サイトアクセス制限)]]に飛ばされる始末、
他の用語についてもまずは初版として絶対に削除されないように雛形を作って、そこから十分に気をつけて充実していかないと。
660192.168.0.774:2010/09/06(月) 23:53:41 ID:bn5ie+/T0
>>659
> 表現規制関係関係で現在活発に動いている人は数人は居るみたいだけどそんな風な人達にコンタクトを取ってみたらいいかも、
どこにいるんだ


Wikipediaと同じ感覚で書けるwikiがあればあなたに書いてもらえそうだが・・・
661192.168.0.774:2010/09/07(火) 00:00:11 ID:34K7p1Rp0
あと、表現規制がどのようにしてあそこまで盛り上がってるか知ってる人いる?
それを参考にすればブロッキングも盛り上がるのでは?

662192.168.0.774:2010/09/07(火) 00:00:56 ID:34K7p1Rp0
移住先のスレタイや新wikiの名前は「ブロッキング」よりネット規制全般のほうが人が来るんじゃないかなと思うんだがどうだろう?
663192.168.0.774:2010/09/07(火) 01:01:49 ID:34K7p1Rp0
★ アクセス規制中でも書ける板たち ★
ttp://ula.cc/2ch/sec2ch.html

批判要望 http://yuzuru.2ch.net/accuse/ 大規模規制時は人多い
ゴキ(生物被害対策本部) http://toki.2ch.net/goki/ 過疎
ニュース&天候実況++ http://yuzuru.2ch.net/liveplus/ 大規模規制時は人多い
シベリア超速報 http://toki.2ch.net/siberia/ 人多い
ラウンジclassic http://sports2.2ch.net/entrance2/ 人多い
同人イベント http://sports2.2ch.net/comiket/ まあまあ
イラク情勢 http://sports2.2ch.net/iraq/ 過疎気味
年末年始番組 http://sports2.2ch.net/kouhaku/ 人多い
日本代表+ワールドカップ+実況 http://sports2.2ch.net/wc/ まあまあ
ぴんく難民 http://babiru.bbspink.com/pinknanmin/ 人多い
ニー速(pink) http://yomi.bbspink.com/neet4pink/ 過疎気味

参考:各板の1日ごとのレス数
ttp://sabo2.kakiko.com/bbspost/sboard0.cgi


実況以外なら1番活気があるのはシベリアみたいだな
664192.168.0.774:2010/09/07(火) 01:24:02 ID:2srqOlHCP
>>661
エロゲ板の規制関連は、最初にレイプレイ騒動のあおりで凌辱規制が入って、
直接被害受けたってのが一番大きい気がする。

実害があったから盛り上がってると言うか。
665192.168.0.774:2010/09/07(火) 01:51:23 ID:34K7p1Rp0
大部分のISPが専門板は書き込めるようになった模様
942 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:10/09/05 05:13 ID:ZFjC4JtA
HANA規制に変更されたのでまとめ

[花園規制]
 全サーバ規制を専門板とそれ以外の板(以下花園)に分けた新たな規制
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1282729703/423+453 (経緯)
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1283571698/24-26 (初発動及び参照)
 Q. 今後全サーバー規制はHANA規制に切り替えていくのか?
 A. ものによるが政治はこれ、削除やその他は今まで通りの予定。
 例:_HANA_?.rev.home.ne.jp (専門板以外規制となる)

[花園一覧]
 実況全般(hayabusa)/プラス系全般/サロン全般/アニメ全般/
 モ娘(狼)/ν速/アニメサロンex/VIP/VIP+/ニュー速+/大生/ゲハ/嫌儲/週刊少年漫画/
 サッカー/鬼女/つべ/MMO/スロット/漫画/スケート/競馬/議員/政治/家庭用ゲーム/
 シャア専用/なんでもあり/ダウソ/市況2/市況1/プロ野球
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1282729703/488 (リスト)
666192.168.0.774:2010/09/07(火) 02:50:00 ID:34K7p1Rp0
まあ、専門板の規制が緩和されたとこで
この板が過疎板なのは変わらないが・・・


>>664
それでエロゲ板にスレ立ってから更に盛り上がったのは事実だが
元々まずまずの盛り上がりはあったよ
そこまでの過程が知りたいんだ

ブロッキングの場合、実害が出てからじゃ遅い
声を上げるとこが潰されるんだからやられたい放題
667192.168.0.774:2010/09/07(火) 03:08:38 ID:2fSE8T4k0
>>666
>そこまでの過程が知りたいんだ
自然にああなっただけだよ。
えらく急進的になってた時期もあるし、もうだめぽの時期もあったし。
何度も危機を乗り越えたから今があるだけで。

今はかなりユルい状態、むしろあのぐらいがちょうどいい、
奇襲を受けた場合のショックが倍になり、敵愾心を即座に規制派に向ける状況たりえる。
常にそうなるように、この一年陰や日向でやってきたけど、やはり大勢の流れは止められない。
故に、その流れに逆らわず、うまく適時適時にカンフルを。
668192.168.0.774:2010/09/07(火) 03:15:02 ID:34K7p1Rp0
>>667
レイプレイ以前の表現規制反対活動はどんな感じだったんかが聞きたかった
どこのスレでやってたのかとか
2chではどんなことが話されてたのかとか
2ch以外ではどういう活動してたのかとか・・・


あと非現実が最初に盛り上がった3、4月に、どうしてあそこまで盛り上がったのかも
ブロッキングでも有名人引っ張ったり議員の心を動かしたりできれば・・・
669192.168.0.774:2010/09/07(火) 11:10:12 ID:iV1Z9OFP0
>>638
my日本の中に既にコミュニティーがありました
670192.168.0.774:2010/09/07(火) 11:25:05 ID:34K7p1Rp0
>>669
アドレスください
671192.168.0.774:2010/09/07(火) 12:12:02 ID:qKBiuaSM0
>>670
http://sns.mynippon.jp/
表現の自由を守りたいよねっ!! というコミュです 
メンバー238人
672192.168.0.774:2010/09/07(火) 12:28:34 ID:qKBiuaSM0
ニコニコにもありますね http://com.nicovideo.jp/community/co268333

表現の自由を守りたいよねっ!! my日本 twitterで検索して
twitterで接触したらいいかもです
673192.168.0.774:2010/09/08(水) 21:03:13 ID:WZrJ/hPqO
>>665
つまり花園以外は書けるって事?
と言うことはこのインターネット(internet)板は携帯でも書ける?
と言うことでezweb携帯から書き込みテスト
674192.168.0.774:2010/09/08(水) 21:24:10 ID:UrXmpqD20
[速報]携帯端末向けマルチメディア放送、電監審はNTTドコモ系のmmbiが適当と答申
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100908/351874/

総務省は2010年9月8日、定例の電波監理審議会を開催し,V-High帯を利用する全国向け
「携帯端末向けマルチメディア放送」の開設計画の認定について、NTTドコモ系のマルチメ
ディア放送(mmbi)の方が適当とする答申を出した。

V-High帯を利用する携帯端末向けマルチメディア放送の受託放送(ハード)事業を巡って、
mmbiとKDDI系のメディアフロージャパン企画(MediaFLO)の2グループが免許申請し、1枠
を巡って激しく争っていた。

比較審査となった今回事業者の選定を巡っては、透明性を高めるために、総務省があらか
じめ事業者を内定する従来のやり方ではなく、電監審に選定を委ねるという異例の体制を
取っていた。

審議会終了後の記者会見で、電波監理審議会会長である東京大学名誉教授の原島博氏
は「委託放送の円滑な運営の取り組みや基地局整備能力の確実性についてmmbiのほうが
優位となり、全体としてmmbiのほうが適合の度合いが高いと判断した」と選定理由を説明した。
675192.168.0.774:2010/09/08(水) 22:32:31 ID:ebgIKKoL0
>>665
ニュース系やVIP系や政治系などの
荒らしや喧嘩が日常茶飯事の板だけ書けないっていうやりかたか

少しは運営も考えてるじゃん
専門板の過疎はやばいレベルだからな
676192.168.0.774:2010/09/08(水) 22:33:42 ID:ebgIKKoL0
だれか>>668に答えてくれ・・・

みんな機能も今日も仕事が長引いてるのかな?
677192.168.0.774:2010/09/09(木) 00:00:23 ID:NBYZ615xO
どうってこんな感じだよ、
危機感を持っている人たちは居たがあまりに反応が無いので各地で燻っていた。

でも諦めなかった、
必ずこれは大事になる、後戻り出来ない歴史の転換点になってしまう
だからこそ今出来る事をやろうと、
時代が変わるに連れて人に話したりチラシを作ったり団体作って集会したり
パソコン通信で話題にしたりインターネット上にホームページを立ち上げたり
2ちゃんねるに書き込んだりブログで取り上げたりトラックバックしたり
ミクシィでコミュニティ作ったりWikipediaを編集したりツイッターで取り上げたりGREEとかにコミュニティ作ったり。

そしてそれぞれの時代で準備が整ったら手紙やメール出したり交渉しに行ったり、
何か有って一部が混乱しだしたらそれみた事かと今まで準備した資料や議論を惜しみ無く提供してきた。

規制の流れそのものは古今東西様々な形をもって表れており
時代時代にそれに応じた反対の動きが沸き起こってきた。
今回も児童ポルノ法案の3年規定や情報時代への情報革命や世界的な不況などと言う
時代の変わり目が重なった時期
それ以前にもAMI等が活動したり危機感を抱いた人たちが新たに参入したり
多分にバックアップの無い規制反対派や政局に翻弄された規制派が前線を退いたり
まあ今回の件もいきなりそんな所に行かなかったのは明らか。

だから2ちゃんねるの衰退とかを差し引いても
盛り上がって無いときは過疎板ではこんな閑古鳥な状態が普通、
また焦って流れが早い板やスレで必死になっても一方的に煽られるか埋もれてしまうのがオチ
故に焦ってもしょうがない。
678192.168.0.774:2010/09/09(木) 00:09:07 ID:NBYZ615xO
今はこれは大切な問題だと言う自分の感覚を信じて
チビチビとでもだんだんと調べて行けば
これとこれは実はこんな接点があると繋がっていく感覚がある
それを積み重ねると議論の土台が出来てそれを提供する事によって基本的な認識の共有が出来るようになる。

それが出来て来れば何故自分が焦っているのか、危機感を感じて居るのかを客観的に見られるようになる。
後はそれを信じてのトライ&エラー、機を見て流れを見て少しずつの提言や情報提供の積み重ねが必要。

官僚や企業はそれをやったからこそ不完全ながらブロッキングを準備出来つつある、
故にそれに対してはしっかり地に足を付けた
一見地味な資料集や地道な議論が必要。

千里の道も一歩から、
まずは人々が議論したり情報を広めたり追加たくなるような情報の雛型、器を作る事が必要。
焦るのはそれが粗方出来てからでいい、

歴史と言うのは流れが向けば後は勝手に広まっていく、
まあその土台が出来そうになる状態
と言うのも時代の必要、要請の一部なんだけど。
679192.168.0.774:2010/09/09(木) 00:28:30 ID:OGLOqh8m0
>>677
ツイッターでも碌に取りあげられない、外部サイトは止まってる
こんな状態で2chのスレまで止まってるのはヤバすぎだろ・・・

だれも動いてないってことだから
680192.168.0.774:2010/09/09(木) 00:29:56 ID:OGLOqh8m0
>>677
> 時代が変わるに連れて人に話したりチラシを作ったり団体作って集会したり
> パソコン通信で話題にしたりインターネット上にホームページを立ち上げたり
> 2ちゃんねるに書き込んだりブログで取り上げたりトラックバックしたり
> ミクシィでコミュニティ作ったりWikipediaを編集したりツイッターで取り上げたりGREEとかにコミュニティ作ったり。
>
> そしてそれぞれの時代で準備が整ったら手紙やメール出したり交渉しに行ったり、
> 何か有って一部が混乱しだしたらそれみた事かと今まで準備した資料や議論を惜しみ無く提供してきた。

ブロッキングに関しては
そんな人は実際にいるの?ってとこが問題・・・
681192.168.0.774:2010/09/09(木) 01:39:29 ID:NBYZ615xO
居るには居る、ブログの記事を見るに
最近の記事かと思いきや2008年の記事とかあるし。

警察庁サイバー犯罪対策:総合セキュリティ対策会議が
児童ポルノについての答申を発表したのが平成20年
その頃にはすでに『青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律』は知られていたし

児童ポルノ流通防止協議会の設立や2010年夏休頃のブロッキングの方針決定や
NTTのNGN網のガラパゴス状態やIPv6マルチプレフィックス問題の下準備もその頃から着々と進行してきていた。
もっとも案4は不意討ちに近く、
しかも最近の再編の動きはNTTのNGNを通さないと外に出られないと言う屈辱的なものだった。

惜しむらくは省庁や企業や関連団体や個人の情報や分析はたくさんあるが
それらが纏められてなく一般的に分かる形で認知されてない事。
検索に必要なキーワードすら知られてない状態から
それらを纏めて見やすく整理整頓して示す必要がある。


警察庁 サイバー犯罪対策:総合セキュリティ対策会議
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/index.html
「児童ポルノ流通防止協議会」の発足について
http://www.iajapan.org/press/20090602-press.html
崎山伸夫のBlog - 「児童ポルノブロッキング」がどんな世界をつくろうとしているのか白日のもとに晒
http://blog.sakichan.org/ja/2008/12/09/wikipedia_unvails_uk_censorship
682192.168.0.774:2010/09/09(木) 02:38:53 ID:isotEipn0
とりあえず、掲示板の管理人、Wikiの管理人はあんまり焦りすぎないことだ。
その時はいずれくる、絶対にな。それが何時になるかは判らんが、
焦りすぎて重要な情報を見落としたりするのが一番良くない。
冷静に、着実に、ゆっくりとでもいいから必要なことを積み重ねていけばいい。
大々的に動くときはそれまでの鬱憤を晴らしてやろう、って思っとこう。
683192.168.0.774:2010/09/09(木) 03:17:31 ID:G2Gd7x9c0
>>682
エロゲ規制反対派も、長い間情報を集積して規制派に対抗できるようにしていった。
こちらもブロッキング推進派を監視し、情報を集めて来るべき時に備えよう。
684192.168.0.774:2010/09/09(木) 03:21:02 ID:G2Gd7x9c0
もちろん、ただ情報を集めるだけでなく、そのまま議員が資料として使えるぐらいの完成度にしなければならない。
ブロッキングの危険性を広げるためにも。
エロゲ規制反対派も情報をたっぷり集めてそれをやった。
俺たちにできないはずがない。
685192.168.0.774:2010/09/09(木) 07:22:12 ID:aPC6JjsM0
エロゲ板の連中がネットではなく現実でやったことがどの程度の規模で
規制や各議員の動向へ影響を与えたのかは全くわからない
686192.168.0.774:2010/09/09(木) 08:35:22 ID:OGLOqh8m0
>>682
wikiと掲示板の管理、ぜんぜんされてないぞ
前々からずっと「自分は知識無い+多忙でぜんぜんわからん。だれか管理人やってくれ」って言ってるし・・・
説明のページ(専門用語がないほう)作ったの最後でずっと放置

誰か代わってやれ




>>683
ああいう情報を集めてる人ってどこで情報拾ってるんだろうか
まるで謎だ

>>684
それってまずは情報をとにかく集めて
それを議員向けに整理したってこと?

それとも情報をどこかに集めてる段階で
種類ごとに整理してるの?
687192.168.0.774:2010/09/09(木) 09:11:00 ID:OGLOqh8m0
で、専門知識が無い人や情報集める人以外は日ごろどういう活動すればいいの?
じっと見てるだけ?


表現規制だったら、しょっちゅうパブコメあるし
電凸も変な物だしてきたバカ自治体が相手になるし
ニュース関連もしょっちゅう出てくる

でもブロッキング、ネット規制の場合は
パブコメ無し
電凸も警察や総務省で担当が出てこない
ニュースもたまにしか出てこない
688192.168.0.774:2010/09/09(木) 13:02:18 ID:G2Gd7x9c0
危ないな。

ウィニーで児童ポルノ取得=公然陳列容疑で男逮捕−閲覧可能に「未必の故意」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010090900236
689192.168.0.774:2010/09/09(木) 13:04:12 ID:NBYZ615xO
> で、専門知識が無い人や情報集める人以外は日ごろどういう活動すればいいの?

そう言う専門知識が無い人でも分かるように
解説や流れを分かりやすく示すことが大切になってくる、
NHKで週刊子どもニュースを立ち上げた池上彰さんがやったのは
そう言うニュースで流れてくる世の中の動きやその背景が“分からない人たち”向けに、
特に子どもでも分かるように噛み砕いて解説した、
子どもに分かれば大人にも分かりやすい、だからこそあそこまで人気が出た。

> じっと見てるだけ?
興味が有ればブログやツイッターやプロフで話題に出来る、
でもそれ以前に大多数の“見てない人たち”が居る、
そう言う人たちにも見えるようにしないと。
それにブロッキング関係のスレやブログやらの話題って知られてるか?
知られてないならPRしたり誘導したりしないと。

> 表現規制だったら、しょっちゅうパブコメあるし

一応ブロッキングにもパブリックコメントがあった、
でもそれを知っている人って多いか?知ってても忘れてないかな…それをまずきちんとやらなきゃな。
690192.168.0.774:2010/09/09(木) 13:12:02 ID:NBYZ615xO
> 電凸も変な物だしてきたバカ自治体が相手になるし

> ニュース関連もしょっちゅう出てくる

つまり関心のない人たちにとっては全く知られてないような所で
いつの間にか話が動いているって事だね、こんな大切な話なのに。

> でもブロッキング、ネット規制の場合は
パブコメ無し

パブリックコメントも
児童ポルノ法や青少年健全育成環境浄化関係や
男女共同参画関係やICT関係の資料やパブリックコメント、
各企業の定めた基準やらの中に理念や制度が紛れてたりする
今はそれが分かりにくいんだから分かりやすく分解して関係性を図解して展示した方がいい。

> 電凸も警察や総務省で担当が出てこない
ニュースもたまにしか出てこない

それってつまり庶民の疑問に答えてくれない、解答も黒塗りに近いって事だよね。
ニュースもたまにしかしないし、省庁に聞いたらまだそこまで行ってないと言われる位に飛ばしぎみ?
これって結構問題だよね、一般的には知られているのかな?それとも興味ない?

関係省庁も何か周知が足りてないんじゃないかなあ、それとも昔からこんなものなのかな?
逆に言えば庶民は全く信用されてないのかも、
哀しいかな苦労して官報出したり広報出したりしても
それが相手にしている?肝心の庶民の認知度は未だに高いとは言えないし。
691192.168.0.774:2010/09/09(木) 13:46:37 ID:OGLOqh8m0
要するに
情報集められる人(ルートを知ってる、時間がある)、専門知識がある人は一般人にもわかりやすく説明する
パブコメにこっそり隠されててもわかる人は、どんどんバラす
大多数の人はとにかく拡散しまくる


こういうこと?
692192.168.0.774:2010/09/09(木) 17:55:52 ID:Csk1rfKE0
まあ、そう言う時代もあったっていい昔話になるさ。
さて、奇貨置くべしな慧眼の持ち主が現われるまでマテ
693192.168.0.774:2010/09/09(木) 17:57:42 ID:Csk1rfKE0
>>691
+うぃにーからDL、UPが全部ドロボーであるっていう単純な誤解を外すこと。
今はそうなっているぞ、まずはその絡んだ誤解を解き切り分けをすること。
694192.168.0.774:2010/09/09(木) 21:45:30 ID:JDXAH4Gg0
実際オーバーブロッキングの被害どれくらい発生するんだろうかねぇ?
2chのBBSピンクは壊滅必須か・・・その他板も狙われる ふたば死亡
各種アップローダー死亡 そのうちネットで不特定多数が書き込んだり
アップロードできるサービスは事前検閲制度になるかもしれんね? で
ないとサービス自体が成り立たなくなるだろ?
695192.168.0.774:2010/09/09(木) 22:20:46 ID:OGLOqh8m0
>>693
じゃあ、今後はネット規制全般を扱うスレにすべきだな
そっちのほうが色々なことをカバーできるし
人も集まる

まとめサイトはこれから作り直すにしても「ブロッキングまとめ」でいいけど
(本気で取り組んでいけばブロッキングだけでも膨大な量になるはず)

696192.168.0.774:2010/09/09(木) 22:46:46 ID:OGLOqh8m0
とにかく今すべきことは

・情報や問題点や技術的な事をまとめる
・拡散しまくって多くのネットユーザーに広めること

このふたつだと思う

697192.168.0.774:2010/09/09(木) 22:55:13 ID:OGLOqh8m0
>>696を踏まえて
突然提案なんだが
ここからは二手にわかれて進めないか?


情報集められる人(情報元ルートを知ってる、時間がある)、専門知識がある人は情報の泉を作る。
まとめサイトを作り直して、情報を体系でまとめる+一般人にもわかりやすく説明できるページを完成させる

大多数の人はとにかく拡散する。
そのために人の多い場所で「ネット規制」全般に対抗するスレを立てる(こっちは専門的な話、新スレはエロゲ規制スレみたく雑談もアリでとっつきやすく)
mixi、ツイッター、各自のブログやサイト、色んなスレでブロッキングのことを広める
(ブロックしたら最後どんなサイトかわからなくなる=児ポ関係なくどんなサイトでも秘密裏に見れなくできる、って切り口で)


自分はこれで進めば半年後は盛り上がるはず
どんな活動も、誰にでもわかりやすい方向性が必要なはず
じゃなきゃ、今みたいに少数精鋭状態になってしまう(反対活動は世論を動かす必要もある。そのためには声を出す人数が必要不可欠)
698192.168.0.774:2010/09/10(金) 13:49:42 ID:wT7fponcO
まあ出来る事からコツコツと
取り敢えず>>599-601の集会が今日の14:00から始まるから
その情報を探してきてどこかに集める事から始めてみたらどうだろうか。

多分何かしらの流れが掴めるはず
そうしたら今どのくらいになっているかが分かるようになる、
無論IPS再編などの流れも圧力となるので油断は出来ないけど。
699192.168.0.774:2010/09/10(金) 16:14:23 ID:W8Kt5Swz0
 TOP>教育マルチメディア>記事         
最新IT教育―実践、成果を報告― ICT|フィンランド教育

教育マルチメディア
フューチャースクールに28億7000万円
―総務省平成23年度概算要求

 総務省は、「ICT維新ビジョン2・0による強い経済の実現」を盛り込んだ平成23年度概算要求を発表した。
一般会計の要求総額は18兆5239億円で前年度予算比0・4%減。
ICTを活用し児童・生徒が互いに教え学び合うフューチャースクール推進事業は287%増と事業規模を拡充した。
 7つの主要事項として、
「地域主権改革の積極的な推進による新しい国づくり」16兆8982億円、
「『ICT維新ビジョン2・0』の推進による「強い経済」の実現」1390億円、
「国民の命を守る消防防災行政の推進」150億円、
「国民本位の電子行政の実現」68億円、
「横串機能の発揮による行政の抜本的な刷新」10億円、
「郵政改革の推進」5億円、
「国民生活・企業活動の安定・充実」6537億円をそれぞれ要求計上。

 このうち「ICT維新ビジョン2・0」の推進による「強い経済」の実現の中で、
フューチャースクール推進事業を今年度予算の10億円から28億7000万円に大幅拡充し事業の実施校を大幅増。
児童・生徒同士が互いに学び教えあう「協働教育」の確立を目指す。
700192.168.0.774:2010/09/10(金) 16:15:35 ID:W8Kt5Swz0
 また、「光の道」構想(2015年頃を目途にすべての世帯でブロードバンドサービスを利用」)を推進し、
行政・教育・医療等の公共アプリケーションと一体となった超高速インフラの整備を行う市町村を支援する事業に31億3000万円。
遠隔医療、福祉、防犯などへICTを活用することで「地域のつながり力」を高める事業に152億1000万円。
教育・行政・医療分野等におけるクラウドの利活用、クラウド型セキュリティ技術、児童ポルノ排除総合対策に基づく児童ポルノサイトブグロッキング技術の実証実験等の推進事業に35億8000万円。
 地上デジタル放送への確実な完全移行整備に340億円。
グリーンICTの推進としてCO2排出量10%以上削減を目指し、地球温暖化対策に資する独創性・新規制に富むICT分野の研究開発の推進に32億1000万円。
 海外展開、アジアユビキタスシティ構想、地球規模の研究開発・標準化の推進などICT産業の国際競争力の強化に512億7000万円。

【2010年9月4日号】


KKS Web:教育家庭新聞ニュース|教育|
http://www.kknews.co.jp/
フューチャースクールに28億7000万円―総務省平成23年度概算要求│教育家庭新聞
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2010/0904_1b.html
701192.168.0.774:2010/09/10(金) 19:28:36 ID:W8Kt5Swz0
総務省のサイトにもいろいろ情報はあるけど原口一博総務大臣はどのように考えてるだろう
数年前から用意されていたレールがあるのをそのまま素通りさせたのか
それともブロッキングについて自らの判断を入れているのか。

どちらにしろ一旦ブロッキングが整備されたらあの予算規模では止まりそうもないな、
器具や仕組みは一旦作られたらメンテナンス停止するか撤去しない限り
何時でも何にでも使えるから。

ブロッキングやDPI(ディープ・パケット・インスペクション)は
何も児童ポルノを止める技術じゃなくて
インターネット上に流れる情報を逐一解析してその通信をブロックする仕組み。
インターネットが単なる情報網ではなくて
DPIで情報を抜かれる盗聴網と化し、ブロッキングにより情報の迷路になってしまう。

○平成23年度総務省所管予算概算要求の概要(平成22年8月31日更新)
 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/34147.html
総務省アクションプラン2011(平成22年8月30日公表)(平成22年8月30日更新)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000079508.pdf
「政権8ヶ月の中間レポート」を公表しました。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000069213.pdf
「新しい成長戦略−原口ビジョンII−」(詳細版)を公表しました。
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/topics/s_topics100506.html
行政事業レビューを実施します(平成22年7月15日更新)
http://www.soumu.go.jp/menu_yosan/jigyou.html#h22
現在、平成22年情報通信業基本調査を実施しています。
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics07.html
総務省|第1回日韓クラウド政策対話の開催
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin09_01000001.html
○平成23年度一般会計概算要求額等:財務省
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h23/sy220901press.htm
702192.168.0.774:2010/09/10(金) 19:43:07 ID:nEzTZxmrP
原口大臣は、現場が消極的な総務省の中で、積極的な警察庁に同調している人。

総務省|平成22年6月1日 総務省政務三役会議|平成22年6月1日 総務省政務三役会議
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/seimusanyaku/02kanbo05_02000039.html
> もう1つは、従来の緊急避難という考え方で本当に良いのかと。
> 正当行為という考え方、これは警察庁の方から出てきていますけれども、
> その考え方についてどのように考えるのか。
> ここを少し議論をしておかなければならない。
> これは私の考え方ですけれども、児童の著しい人権侵害といったことは、
> あらゆる法益に照らしてもですね、守らなければいけないもの。
> すると、従来のやり方で本当に良いのか。
> むしろ、一歩踏み込むべきではないのか。
> 総務省として。そのように考えています。
703192.168.0.774:2010/09/10(金) 19:49:42 ID:1CFtvDn/0
>>702
マジで原口はゴミだな
小沢首相になったら原口引きづり落とせないかな?
704192.168.0.774:2010/09/10(金) 20:07:42 ID:W8Kt5Swz0
>>701
探してみたけど「原口ビジョンII」(詳細版)には
児童ポルノやブロッキングの事について乗ってないみたい?
安心・安全も単に災害対策にクラウド技術とか使うとは書いてはあるけど。
画像で書いてあるので検索に引っかからないだけか?それとも本当にない?

総務省アクションプランの方には
-------------------------------------------------------
■ 安心・安全なネット環境の整備
・クラウド対応型セキュリティ技術、国際連携によるサイバー攻撃予知等のネットワークセキュリ
ティ技術に関する研究開発、児童ポルノ排除総合対策(本年7月犯罪対策閣僚会議決定)に基づく
児童ポルノサイトブロッキング技術の実証実験等を推進
【予算】クラウド対応型セキュリティ技術の研究開発6億円(22年度5億円)
国際連携によるサイバー攻撃予知・即応技術の研究開発新規7億円
児童ポルノのサイトのブロッキング関する実証実験新規5億円
-------------------------------------------------------
と確かにあるんだけど。

でもこれだけの予算が付くのが驚き、既に政界のドサクサに紛れて利権に組み込まれようとして居るんじゃ…
まあ各地の条例やらの改正は既に国の方針となってしまった
「第3次男女共同参画基本計画」や「子ども・若者ビジョン」で自動的に同時多発するけど、
その影でまたしてもあらたな方針が組み込まれようとしていると。

つまりここで止められなかったら今後の予算請求で延々と飯の種として自動継続方式でやられる恐れがある。
まあ、どの道走り出したら二度と止まらないのは明らかなんだけど。
705192.168.0.774:2010/09/10(金) 20:18:58 ID:6COjIHTt0
>>703
原口は小沢の支持者の一人。
小沢が勝ったらむしろ重用されるぞ。
706192.168.0.774:2010/09/10(金) 20:32:07 ID:W8Kt5Swz0
トップ > ニュースセレクト > 事件・事故・裁判 > 記事
事件・事故・裁判

公然陳列:ウィニー使い児童ポルノ…33歳容疑者を逮捕

 ファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)で女児のわいせつな動画を閲覧させたとして警視庁少年育成課は9日、
岡山市北区大元2、無職、倉田友和容疑者(33)を児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑で逮捕したと発表した。
警察庁が1月に運用を始めた監視システムで、倉田容疑者が浮上した。
ウィニーで児童ポルノを閲覧させる行為を公然陳列容疑で摘発したのは初という。【町田徳丈】
 ◇監視システムで浮上
 逮捕容疑は、7月15日、ウィニーを利用し、
ファイル情報を暗号化する「キャッシュフォルダー」に
女児のわいせつな動画2点を記録し、不特定多数が閲覧できる状態にしたとしている。
 倉田容疑者は容疑を認め「以前から中学生までの女児が好きだった。09年2月ごろからウィニーを使うようになり、興味本位で児童ポルノ動画や画像を収集していた」と供述。
ウィニーを使った理由については「動画を収集するのに使い勝手がよかったから」と話しているという。
 倉田容疑者のパソコンにはウィニーで収集したアダルト画像や児童ポルノ画像など7万〜8万件のファイルが保存されており、同課は解析を進めている。
 キャッシュフォルダーは利用者間でファイルを共有・交換する窓口となるフォルダーで、暗号化したファイル情報が保管される。
ファイルは自動的にアップロードされて誰もが閲覧できる状態となるため、同課は公然陳列に問えると判断した。
707192.168.0.774:2010/09/10(金) 20:32:51 ID:W8Kt5Swz0
 ◇「強制遮断逃れ」許さず

 ウィニーやシェアなどのファイル共有ソフトを通じて児童ポルノなどの違法ファイルが拡散している現状を打開しようと、
警察庁は1月にファイル共有ソフトを監視する「P2P観測システム」を本格稼働させた。
 政府は児童ポルノサイトへのアクセスを強制的に遮断するブロッキング(閲覧防止)の導入準備を進めているが、
ブロッキングでもファイル共有ソフトを介した拡散は防ぎようがない。
 捜査幹部は「ファイル共有ソフトが児童ポルノ流通の抜け道になる」と危機感を募らせる。
 ファイル共有ソフトにはさまざまなタイプがあるが、ウィニーやシェアなどは「第3世代」と呼ばれ、
サーバーを介さずに複数の利用者のパソコン間で直接ファイル情報をやり取りする「P2Pネットワーク」を利用。
さらに、情報が暗号化されるため、送信者の特定が困難で匿名性が高いのが特徴だ。
 社団法人「コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)」などが09年に実施した調査によると、
回答者の約10人に1人がファイル共有ソフトを利用。
このうちウィニー利用者は23%で最多で、ウィニーのファイル量は約600万件と推定された。
 「P2P観測システム」は、違法ファイルに関する情報を収集し、
ファイル所有者のIPアドレス(コンピューターを特定する情報)などを割り出すものだ。
京都府警が5月に摘発したシェアによる児童ポルノ提供事件でも、この監視システムが効果を発揮したという。【町田徳丈】

毎日新聞 2010年9月9日 11時43分(最終更新 9月9日 13時08分)


公然陳列:ウィニー使い児童ポルノ…33歳容疑者を逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100909k0000e040030000c.html
708192.168.0.774:2010/09/10(金) 21:05:08 ID:W8Kt5Swz0
インターネット上のブロッキングを考える勉強会に参加して。
年内のロードマップとしては、インターネット協会が試験的に行うリスト作成精査のみ。
その後リストを作成する団体についてはまだ何もきまってない。
ブロッキングの予定としては3月頃。 #hijitsuzai #jipo #kisei
約2時間前 Tweenから 5人がリツイート http://twitter.com/nagaroka/status/24092005269

@fr_toen いえ、とんでもないです。メモした割にはうまく報告する内容も報告できなくて。
取りあえず、ブロッキング状況が整っても、導入するのはISP次第というのが救いですね。
強制ではない。
法ができて義務づけられたら終わりですが、ISP次第ですね。
何か変わらない限り。
6分前 Tweenから fr_toen宛 http://twitter.com/nagaroka/status/24097551747


と、そこに颯爽と「IPv6マルチプレフィックス問題」の解決策「案4」とかが登場し、
『代表ISP』で中小のISPを纏めて出入り口でポリシーを統一したり
IPv6に移行したらNTTの『Next Generation Network』(NGN網)を通さないと外に出られない様にするんですね、分かります。

KDDI、BIGLOBE、ニフティなど6社、IPv6事業の新会社を設立 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100901_390754.html
709192.168.0.774:2010/09/10(金) 21:13:32 ID:QF4iVOre0
>>708
戦前、東京以外に出版社を置くことが事実上禁止されていて、常駐の検閲官の監視下の元でないと
出版そのものが出来なかった時代への逆戻りか

いや、香港と上海にしか海外への接続ポイントが存在せず、その2箇所に大規模なファイアーウォールが設置されている
国家レベルの巨大LANと揶揄されている中国インターネット金盾の後追いかな
710192.168.0.774:2010/09/10(金) 22:25:09 ID:+tSQnpAj0
>>709
都条例のときもそういわれてたよ。
東京に出版社が集中しているから。
711192.168.0.774:2010/09/10(金) 22:28:59 ID:IU5+qfabP
>>695
そうだな
まとめサイトは毎日でも更新可能で、わかりやすく情報をまとめる能力がある人が新しい管理人として移譲になるか
もしくはゼロから新しくまとめサイト作るか


>>696
>>697
賛成する
自分らはとにかく拡散しまくることに集中するよ
あと、シベリアあたりにスレ立てようぜ


712192.168.0.774:2010/09/10(金) 22:34:50 ID:IU5+qfabP
>>698
じゃあ、ここにどんどん集会に行った人のツイートをコピペしていこうよ
すでにやってる人もいるし

>>701
完全にやってることは検閲だな

ネットの検閲、ネットの言論統制
この辺りのフレーズで攻めるか
713192.168.0.774:2010/09/10(金) 22:37:22 ID:+tSQnpAj0
反対のためになにをすべきかといえば、すでにブロッキングやってる国の情報をまとめるとかどうよ。
ブロッキングの運用と実績、弊害をまとめて翻訳して公開。
714192.168.0.774:2010/09/10(金) 23:57:34 ID:IU5+qfabP
>>713
英語がわからんな・・・

情報調べられる人、頼む
その調べた情報まとめ先は、まとめサイトに海外の状況ってページがあるから、そこはどうだろうか?
もちろんここにまとめてもらっても構わない(まとめサイトへの転載なら自分でもできるから、任せてくれ)
715192.168.0.774:2010/09/10(金) 23:59:55 ID:wT7fponcO
知らない人が多いと言うことはそれだけに情報が行き渡ってないと言うことで
需要の喚起や需要の掘り起こしが出来る余地があると言うことでもある。
なんだっけかたしか靴を履く習慣のない国に言った売りの話があったよな、
1人は誰も靴を履いてないからだめだと言い、
1人は潜在的な需要があるのに靴を持ってない人に靴を供給出来ると。

後は情報を提供する時には余り味付け過剰にならずに素材の持ち味を大切に、
情報を提供すると言うのは正に情報の位置やロケーションを提供すると言うことで
トップページのURLやサイトのタイトル、出来るだけ正確な日時や場所、
どこからどのような理由で誰向けに発信された情報か等はその基本、
いわゆる6W3Hが分からないと情報の価値は半減する、それこそソース出せと言われた時に困る。

単なる旅行パンフレットだけでなく出典された現地を見られるのが大切になってくる、
故にpbfとかもその前のリスト一覧が見られないと横のつながりや属性が分からなくなる。

後は情報を必要としている人たちや当事者、学者達など
どことどこをどう繋げたら立体的になるかを考える。

これらは正にフィルタリングやブロッキングが稼働する事で不可能になりかねない事であり、
そんな事態はお隣の中国や朝鮮半島、ヨーロッパ、中東、アメリカで
今現在数年に渡って実際に起こっている事である。
716192.168.0.774:2010/09/11(土) 00:26:17 ID:rDYUUcQ3P
ここの人がまとめると
ちゃんとしたデータベースができそうだ
>>715みたいにわかりやすいデータベースとは何かを知ってる人もいるし


頼んだぜ
こっちはわからんなりにできることするから
拡散なら自分でもできる
717192.168.0.774:2010/09/11(土) 12:32:30 ID:O+sP0T9Q0
ツイッターへの拡散ならいくらでも協力するぜ コピペ用意してくれたら
ただ、全く同じ文章は時間を置かないと貼れないみたいだけど
718192.168.0.774:2010/09/11(土) 12:43:30 ID:9x4YXM+c0
>>717
ツイッターで「#hijitsuzai #jipo #kisei #seiji」の4つのタグ付けて、どんどんこの動画(http://youtu.be/hibUF33deVk )を宣伝しまくる
(まとめサイトや掲示板へのリンクはこれに書いてあるから)

その場合はこんな感じ
事実上のインターネット検閲の危機 http://youtu.be/hibUF33deVk  これが施行されたら表現物規制や政治への反対もロクにできなくなるぞ・・・(批判するブログや掲示板が消されるから) #hijitsuzai #jipo #kisei #seiji



解説すると
まず、文面には児ポってフィルター無しで、誰にでもヤバいってことがわかるように煽るのがいいかなと
児ポってフレーズあると一般人は見向きしなくなるし、表現規制の一種と勘違いされやすい

ネット検閲、ネット破壊、ネットができなくなる? 
こっち方向で煽ると危機感感じる
自分もそうだった

そして「#hijitsuzai #jipo #kisei #seiji」の4つのタグも忘れずに
表現規制とかに危機感ある人はこのタグで検索してるから
719192.168.0.774:2010/09/12(日) 00:10:14 ID:9B6LW3vv0
お前ら死亡wwwwwwwwwww
ザマーミロwwwwwwwwwww
720192.168.0.774:2010/09/12(日) 01:09:43 ID:v+FwgKVhO
やっと荒らしのお客さんが来てくれた、
長い間過疎過ぎて死ぬかと思った。

何にもない板だけどどうぞ他のスレもみて行って下さいね、良ければ住人になって下さいね、
折角ここに来たんなら何かしらの賑やかしにでもなってもらわないと、
只では逃がさない。
721192.168.0.774:2010/09/12(日) 01:24:41 ID:XU1DFJxn0
速度落ちそうだし余計なことするな
糞政府
722192.168.0.774:2010/09/12(日) 01:35:03 ID:lmRfiCF10
エロゲ規制反対スレも毎日荒らし来て伸びるんだよな
723192.168.0.774:2010/09/12(日) 02:01:16 ID:WFfG9V2N0
お客様が花咲き爺になればいいかもなぁ。
現状、枯木ばっかりな状態だからな。どうもこうも。
724192.168.0.774:2010/09/12(日) 02:08:36 ID:lmRfiCF10
荒らしが来るってことは
いよいよここも脅威だと規制派が感じたってことか?
725192.168.0.774:2010/09/12(日) 02:29:01 ID:v+FwgKVhO
まあ単にニュース速報+とかに10日の勉強会のスレが立ったからだとは思うが、
ニュース速報+でもあんまり伸びてないしなあ、
もちろん昔から変に伸びないスレの話題は何かあるとは言われてはいるけど。
まあ他のニュース系の板とはスレの伸びかたの基準が違うからな。
726192.168.0.774:2010/09/12(日) 02:52:19 ID:TZpxbLRO0
>>723
枯れ木も山の賑わいというではないか
地道にやってけば枯れ木にも花が咲くだろうて
727192.168.0.774:2010/09/12(日) 06:19:08 ID:9aEjUmGS0
(総務省ICTへの意見募集結果A)55件が児童ポルノにまつわる意見 http://bit.ly/9LPZZj
にもかかわらず意見例(概要)からは除外されている RT @yumes16 http://bit.ly/cF3xVE (略 #hijitsuzai #kisei
18分前 ついっぷるから 2人がリツイート http://twitter.com/buzz2300/status/24225279492

(総務省ICTへの意見募集結果)47件がブロッキングにまつわる意見 http://bit.ly/dvSNps
にもかかわらず意見例(概要)からは除外されている RT @yumes16 http://bit.ly/cF3xVE (略 #hijitsuzai #kisei
24分前 ついっぷるから 1人がリツイート http://twitter.com/buzz2300/status/24224936396

http://bit.ly/cF3xVE意見募集の結果が出ていたんだな#hijitsuzai #kisei
約4時間前 webから http://twitter.com/yumes16/status/24209471076


児童ポルノ site:www.soumu.go.jp/main_content/s-news/2010/34083/ - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E+site:www.soumu.go.jp/main_content/s-news/2010/34083/&hl=ja&prmd=ifdvn&ei=nuyLTITlJIq6vQPn8dQX&start=0&sa=N&filter=0
ブロッキング site:www.soumu.go.jp/main_content/s-news/2010/34083/ - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0+site%3Awww.soumu.go.jp%2Fmain_content%2Fs-news%2F2010%2F34083%2F&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
総務省|ICTの利活用を阻む制度・規制等についての意見募集の結果
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/34083.html
総務省|ICTの利活用を阻む制度・規制等についての意見募集の結果 - |ICTの利活用を阻む制度・規制等についての意見募集の結果の一覧
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/34083.html#bs2
728192.168.0.774:2010/09/12(日) 09:40:54 ID:rBpeKzck0
2ch潰されたら意見交換する場所がなくなるから痛いんだよな・・・
729192.168.0.774:2010/09/12(日) 10:30:17 ID:lmRfiCF10
>>728
つーか、警察はそれが目的
掲示板潰して言論封殺が目的
まさに中国

児ポなんざバカな国民を欺くための偽装
730192.168.0.774:2010/09/12(日) 11:39:22 ID:rBpeKzck0
ツイッターもmixiもふたばも全滅じゃないのか?
731192.168.0.774:2010/09/12(日) 12:03:03 ID:rBpeKzck0
>>729
警察は言論封殺して何のメリットがあるの? 警察国家にしたいとか?
732192.168.0.774:2010/09/12(日) 12:05:45 ID:lmRfiCF10
>>730
そうなる
どれかが生きてれば騒ぎにできるが
全部消されたら集まる場所がなくなる・・・


>>731
警察や官僚や政府の批判ができなくさせたい
ネットで集まれば反対運動も起きてくるしな
733192.168.0.774:2010/09/12(日) 13:29:29 ID:+P29BOn60
>>732
ネットに依存しすぎ
734192.168.0.774:2010/09/12(日) 14:04:42 ID:lmRfiCF10
>>733
お前、リアルで抗議集会するようなのがたくさんいると思うか?
735192.168.0.774:2010/09/12(日) 20:50:24 ID:3JNv7rdO0
規制が進んだ世界

ttp://2.novelist.jp/21781.html
736192.168.0.774:2010/09/12(日) 21:41:33 ID:lmRfiCF10
>>735
これ無料なんだな
これツイッターで拡散するネタになるな
737192.168.0.774:2010/09/12(日) 21:58:36 ID:3WcNEA/h0
これ、一般に広めるには過激じゃないか?
738192.168.0.774:2010/09/12(日) 22:05:35 ID:WFfG9V2N0
鬱展開というタグで俺には敷居が高すぎた。
こう、抽象的にどんな感じの内容?
739192.168.0.774:2010/09/12(日) 22:21:55 ID:Fvd+krFe0
主人公は15歳の女の子。
母親の虐待から逃げ出すんだけど、救いを求めた相手が、表現規制やらネットのブロッキングやらのせいでみんな不幸になる。
740192.168.0.774:2010/09/12(日) 22:35:18 ID:WFfG9V2N0
Oh...俺だったら敬遠しそうだ。
まあ読んでおくのが良いのかもしれないけどさ。
拡散する場合は [※鬱注意] とでも付けといた方が良いかもね。
741192.168.0.774:2010/09/12(日) 22:48:03 ID:3JNv7rdO0
>>735
R-18なんで登録しないと読めない。
作者のブログにも同じのがあったんでそっちで読んだんだけど、
リンクが消えてるか?
742192.168.0.774:2010/09/13(月) 01:10:41 ID:k1H+vrrf0


相次ぐサイバー犯罪 ウイルス作成罪成立に向けて
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100912/crm1009120701003-n1.htm
法務省によると、ウイルス作成罪では、コンピューターウイルスの作成や提供、
供用に対し、3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金を科すことにしている。
取得と保管には2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金といった罰則も定める予定だ。

また、わいせつ物頒布等罪の処罰対象を拡充し、
わいせつな図画や動画といった電磁的記録の頒布行為も処罰の対象とするという。
743192.168.0.774:2010/09/13(月) 03:49:56 ID:6Z6Vmg510
>>735の作者がもしここ見てたら
>>741を踏まえて、R-18が外すのが可能なら外してくれ
そのほうが拡散した後に見てくれる可能性が高い
744192.168.0.774:2010/09/13(月) 04:04:12 ID:6Z6Vmg510
>>742
> また、わいせつ物頒布等罪の処罰対象を拡充し、
> わいせつな図画や動画といった電磁的記録の頒布行為も処罰の対象とするという。
これってふたばにAVのキャプ画像貼ったり
どっかのロダにAVうpしてしたら捕まるってこと?

さらにパンチラ画像やU-15アイドルでもアウト?
745192.168.0.774:2010/09/13(月) 05:57:04 ID:SUDKSBPw0
>>743
アレ、ラストで主人公が社会にとんでもない牙をむくぞ。
746192.168.0.774:2010/09/13(月) 11:15:19 ID:zvoWtwIr0
>>742
なんで「わいせつ物」の話がここで出てくるんだ?

犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案要綱
http://www.moj.go.jp/houan1/houan_keiho5_refer01.html

によると、ウイルス作成罪はこれだろ。

> 第一 刑法の一部改正
>  八 不正指令電磁的記録作成等
>  九 不正指令電磁的記録取得等

確かに、この「第一」には

>  十 わいせつな電磁的記録に係る記録媒体等の頒布等

ってのもあるけど、話が別じゃないか?

大体産経って、都条例の「非実在青少年」問題のときも、
東京都が「これは児童ポルノとは別だ」と説明して、条文でも区別してたのに、
「漫画(児童)ポルノ」とかいう勝手な造語を使って事態を混乱させてたよな。
747 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/09/13(月) 11:40:05 ID:yAT238UcP
>>745
森巣博の「蜂起」ばりにテロ容認なのか?
748192.168.0.774:2010/09/13(月) 12:13:13 ID:6Z6Vmg510
>>745
どういう内容か詳しく
内容によっては拡散しないほうがいいだろうから

>>746
どさくさに紛れて出す、いつものやり口だろ
ほんと規制派はクズだな
しかもこれ二次元エロも対象だという噂も・・・
749192.168.0.774:2010/09/13(月) 12:56:23 ID:zvoWtwIr0
警視庁によるゲームについてのスレ。

【ゲーム】犯罪から美少女を守ろう―警視庁公式『ドキドキまあちゃんゲーム』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284256278/

ソース:http://www.kotaku.jp/2010/09/dokidoki_machan.html

【社会】警視庁が過激な「美少女ゲーム」を公開!ネットで話題に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284300496/

ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100912/crm1009122301015-n1.htm

ソースによって随分違うスレタイになるな。
750192.168.0.774:2010/09/13(月) 13:21:08 ID:W2icNSQ40
>>748
条文が曖昧過ぎて二次元も含んでるのかどうかよく分からない
つか、当然わいせつの定義は無修正の事を指すんだろうな?
751192.168.0.774:2010/09/13(月) 14:04:30 ID:zvoWtwIr0
>>750
「わいせつ」に関しては、この辺りが参考になるかも。

チャタレイ夫人は誰がどう見てもわいせつか?
――「非実在老人」と「非実在青年」の対話(その3)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100825/215954/

相対的わいせつとしてのサド・マゾ
――澁澤龍彦と、子供が性を「知る権利」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100830/216024/

ただ、いずれも登録してないと2ページ目以降が読めない。

前者からちょっと引用すると、

今考えているのは国や地方自治体、つまり「役所」「公務員」が「これは誰が
どう見てもコレコレだ」と、明確な理由を示すことなく規制することの是非で
す。

わいせつの三要素 わいせつ物とは
 * 徒らに性欲を興奮又は刺戟せしめ、
 * 且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し
 * 善良な性的道義観念に反するものをいう
 (最高裁判所、1951[昭和26]年5月10日第一小法廷判例を踏襲したもの)

 「チャタレイ裁判」の最高裁判決は上記の三要素で「わいせつ性」を定義したうえで
* たとえ芸術作品であっても、それだけで刑法の定めるわいせつ性を否定することはできず
* わいせつ物頒布罪で被告人を処罰しても、
  憲法21条 
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
に違反することにはならない。
 という見解を示しました。これまた最高裁判例ですから、法に準ずる拘束力を持ちます。

1 徒に、とあるが、いったい何が「イタズラ」で、何がそうでないのか? 自明でない
2 「普通人」の「正常な」とあるが、何が普通で何が正常なのか? 自明でない
3 「善良な」道義観念というが、いったい何が善良なのか? 自明でない。


後者からもちょっと引用。

 確かに『悪徳の栄え(続)』の本文の中には、いくらかの「わいせつ文書」
として読みうる要素が存在するけれど、この翻訳はポルノとして作られたもの
ではなく、サド研究者として長年の蓄積もある澁澤の手になる、学術的、芸術
的そして思想的な背景を持った仕事であって、これを「わいせつ」と見ること
自体が偏った見方で、絶対的に「わいせつ文書」と決めつけるのではなく、もっ
と相対的に見る必要がある、つまり「そこに好色心をそそることに焦点をあわ
せて抄訳を試みたとみるべき証跡はなく、また、販売等にあたつた被告人Cに
おいても、本訳書に関して、猥褻性の点を特に強調して広く一般に宣伝・広告
をしたものとは認められない」として、無罪を主張しているわけです。

 この「消極的」という言葉は、日本語訳として必ずしも分かりやすくないか
もしれません。これはつまり、国民のすべての人が「サド」とか『悪徳の栄え
(続)』とかにアクセスしたい、しなければならない、というような話ではな
いということ、つまり「知りたいと思った人と、知らせたいと思った人とが、
自由に往来することを、国が妨げない」ことから、国が積極的に邪魔するので
なく、結果的な自由を放任するという意味で「消極的」という言葉が使われて
いるのだと思います。
752192.168.0.774:2010/09/13(月) 14:29:49 ID:ZtuU1mdQO
>>750
わいせつ罪の保護法益を考えると二次元も含まれるものと考えられる

実務的には無修正がその対象になるとは思う
それ以外摘発するとなれば警察機能がパンクしかねない
753192.168.0.774:2010/09/13(月) 14:38:32 ID:W2icNSQ40
>>751
難しすぎてよくわかんない;

>>752
警察はやりたいんじゃないかな? 際限ない取締りを 児童を性的に
捉える風潮を無くすためとかこじつけて
754192.168.0.774:2010/09/13(月) 15:06:09 ID:zvoWtwIr0
>>753
二つ目のコラムから結論めいたところを引用すると、こんなことが書いてある。

 「消極的自由」に任せることを考える時、国が定める成文法ではなく、国民
自身の「良識」あるいは「常識」という慣習法の大切さが改めて浮かび上がっ
てくるように思います。

まあ、結論と言ってもこれはまだ連載の途中だけど。

ブロッキングとか、なんか、お役所の偉い人が判断するみたいな流れだけど、
それいいのか? という話に繋がると思う。
755192.168.0.774:2010/09/13(月) 15:29:00 ID:W2icNSQ40
児童ポルノだけ特別扱いってのが解せないよね こどもを盾にすれば
憲法違反でもなんでも罷り通るのかと・・・ まぁ若くしてまんこ晒された
おにゃのこは可哀想だとは思うけど、成長するから本人特定なんてされ
ることもないし
756192.168.0.774:2010/09/13(月) 17:04:26 ID:W2icNSQ40
つか、2chの運営はこの問題どう考えてるんだろうね? 警察庁の主張
通り国内鯖でも児童ポルノのURL発見次第即遮断って事になったら2c
hは確実にやられるわけなんだけど

2chの存続問題に発展するわけだけど、運営側に質問した人誰か居る?
ツイッターやmixiや各種アップローダーの運営はどれくらい事態を深刻
に受け止めていて、どういう対応をするつもりなのか?

まさか黙ってネットビジネスから追い出されるのを座して待つつもりじゃなか
ろうし・・・ネットを飯の種にしてる中の人はどう考えているのか?
757192.168.0.774:2010/09/13(月) 17:36:05 ID:5VMWdhA/0
そもそも運営がまともだったらブロッキング導入に発展するわけがない
758192.168.0.774:2010/09/13(月) 18:01:02 ID:jnGeI0mn0
>>748
解説しよう…かと思ったら、R-18取れてるじゃん。
見てるかな、ここ。
759192.168.0.774:2010/09/13(月) 18:09:31 ID:W2icNSQ40
まともじゃないのはブロッキングリスト作成団体の基準のほうでしょ

本当に児童ポルノをブロックしたいなら、画像か動画自身のみをブロック
すればいいだけのこと なのに、デッドリンクになるURLも児童ポルノとみ
なすって事になってるからおかしくなるわけで

掲示板とかを潰す意図があるからでしょ?
760192.168.0.774:2010/09/13(月) 18:25:24 ID:zaSaZMfS0
20時からDPI・サブスクライバIDなどネットとプライバシーの問題についてニコ生でやるらしい
とりあえず見ておくべきだろうな
761192.168.0.774:2010/09/13(月) 18:31:32 ID:6Z6Vmg510
>>757
本当に「児ポ」を見れなくする目的だと思ってるのか?
おめでたいな

>>759の言う通り、政府や警察の批判や隠してる情報をバラされるネットを消したいんだよ
せっかくマスゴミに圧力掛けて隠しても、ネットユーザーは掘り起こすからな
762192.168.0.774:2010/09/13(月) 18:50:31 ID:oaptHhrt0
『インターネットとプライバシー』 徹底討論-DPI行動ターゲティング広告ってなに?-
[http://live.nicovideo.jp/thumb/21106.jpg]
【会場のご案内】
2010/09/13(月) 開場:19:50 開演:20:00
開場まで、あと 1 時間 です。
開場時間になりますと入場可能になります。
この番組はケータイでもご視聴いただけます!

司会・津田大介でお届けする今月の『MIAU Presents ネットの羅針盤』の
テーマは、インターネットとプライバシー!

ユーザ個人のインターネットの閲覧履歴を用いて
そのユーザに最適な広告を配信するDPI行動ターゲティング広告。
この是非を巡って、インターネットでは賛否両論の議論が巻き起こっています。
今月の『MIAU Presents ネットの羅針盤』では、
DPIとはそもそも何なのか?そのメリットは?
問題点は何なのか?を解説し、そしてインターネットとプライバシーについて徹底議論します!

【放送日時】9月13日(月)20:00〜

【司会】※以下、敬称略
津田大介(メディアジャーナリスト・MIAU代表理事)
【ゲスト】
鈴木正朝(新潟大学大学院教授)
高木浩光(産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センター主任研究員)


『インターネットとプライバシー』 徹底討論-DPI行動ターゲティング広告ってなに?- - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv26286404
契約者固有ID - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%80%85%E5%9B%BA%E6%9C%89ID
763192.168.0.774:2010/09/13(月) 19:13:58 ID:oaptHhrt0
>>543 >>599-601
インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
〜略〜
15:00〜15:20 児童ポルノ流通防止に係る警察の取組(予定)
…警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課 齋藤 正憲氏
15:20〜15:35 児童ポルノとは何か?−ブロッキングの必要性について
…財団法人 日本ユニセフ協会 広報室長 中井裕真氏
15:35〜15:50 先行する海外の事例、懸念について(仮)
…多摩大学講師・一般社団法人インターネットユーザー協会研究員 中川 譲氏
9月 7, 2010 @ 17:00:00 ? Filed under 勉強会, セミナー, 行政法律部会
〜略〜
-------------------------
コメント (1) ?
admin Said,

9月 13, 2010 @ 16:19:56

当日の資料を3件、upいたしました。
・児童ポルノ流通防止に係る警察の取組[http://www.jaipa.or.jp/event/adla/100910_keisatsu.pdf]
・児童ポルノとは何か?−ブロッキングの必要性について[http://www.jaipa.or.jp/event/adla/100910_unicef.pdf]
・先行する海外の事例、懸念について[http://www.jaipa.or.jp/event/adla/100910_miau.pdf]

※プログラム内からリンクを貼っております。


JAIPA Topics ? インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=349
764192.168.0.774:2010/09/13(月) 19:27:53 ID:oaptHhrt0
【社会】児童ポルノ対策で、インターネット接続事業者が会合
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [[email protected]] :2010/09/11(土) 08:30:44 ID:???0 ?
児童ポルノのサイトをインターネットから強制的に遮断する、「ブロッキング」と呼ばれる
新たな対策が国内で始まるのを前に、遮断を行うインターネット接続事業者の会合が
東京で開かれ、導入に向けた課題などが検討されました。

会合には、国内のインターネット接続事業者の担当者らおよそ150人が参加して、
初めにブロッキングの仕組みや課題について説明を受けました。ブロッキングは、
児童ポルノを掲載しているサイトへの利用者のアクセスを、接続事業者が強制的に
遮断する技術で、国内では来年度から実施される予定ですが、利用者の通信の秘密を
侵害するという懸念なども指摘されています。10日の会合では、弁護士なども
加わった討論が行われ、参加者からは、Winnyなどのファイル交換ソフトを使って
児童ポルノをやり取りする手段に対しては、ブロッキングでは対応が難しいという
課題が指摘されました。一方で、子どもを支援する団体の担当者からは、
「ブロッキングの実施は、被害にあった子どもの救済につながり、取り組みを進めてほしい」
という要望も出ていました。インターネットの業界団体や接続事業者では、今後、
遮断する対象のサイトをリストにまとめるなど、ブロッキングの来年度からの運用に
向けた準備を進めることにしています。

*+*+ NHKニュース 2010/09/11[08:30:44] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100911/k10013923861000.html


【社会】児童ポルノ対策で、インターネット接続事業者が会合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284161444/
765192.168.0.774:2010/09/13(月) 19:28:36 ID:oaptHhrt0
児童ポルノのブロッキング 近く試験運用開始
1 : ファイナンシャル・プランナー(東京都) :2010/09/13(月) 14:38:29.05 ID:edU1/5qy0 ?
http://img.2ch.net/ico/telehoman_2.gif
ウェブ上の児童ポルノコンテンツへのアクセスを強制的に遮断する“ブロッキング”の試験運用が、
警察庁の研究調査事業によりスタートする。
児童ポルノのブロッキングでは、アドレスリスト作成管理団体というものが設置され、インターネット上の
違法情報の通報窓口であるインターネット・ホットラインセンター(IHC)や警察庁から提供される情報をもとに、
児童ポルノと判断したものをリスト化。そのリストの提供を受けたISPや検索エンジン事業者、フィルタリング事業者が
ブロッキングを行う仕組みだ。
今回の調査研究事業は、9月から2011年3月までの期間で予定されており、委託先は財団法人インターネット協会。
ブロッキングの導入を検討しているISPなどが試験運用へ参加できる。

また、遮断する対象を決定するのはあくまでもアドレスリスト作成管理団体であり、ISPが個々に児童ポルノか
どうかを判断するのではないが、実際にユーザーに対してブロッキングを行うのはISPである。
「ある意味、責任をISPに押し付けられているような気がする」といった声もあった。

斉藤氏は、「インターネットの世界は民間の役割が大きい。関係者全員で取り組んでいただきたい」と訴えた。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393460.html


児童ポルノのブロッキング 近く試験運用開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284356309/
766192.168.0.774:2010/09/13(月) 19:29:51 ID:oaptHhrt0
ウイルス作成罪に紛れてマズイのがくる
1 : 作家(大阪府) :2010/09/12(日) 22:39:11.92 ID:Qn+WHa3UP ?
http://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
法務省によると、ウイルス作成罪では、コンピューターウイルスの作成や提供、供用に対し、
3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金を科すことにしている。
取得と保管には2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金といった罰則も定める予定だ。
また、わいせつ物頒布等罪の処罰対象を拡充し、
わいせつな図画や動画といった電磁的記録の頒布行為も処罰の対象とするという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100912-00000508-san-sociより

>また、わいせつ物頒布等罪の処罰対象を拡充し、わいせつな図画や動画といった電磁的記録の頒布行為も処罰の対象とするという。



電磁的記録(でんじてききろく)とは、法律用語の一つ。
刑法においては、「電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、
電子計算機による情報処理の用に供されるもの」(刑法第7条の2)をいうとされ、
その他の法律(不動産登記法や商業登記法、電子記録債権法等)においてもほぼ同様の定義がなされている。
具体的にはフロッピーディスクやCD-ROM、USBメモリなどコンピュータで認識できる媒体や、
キャッシュカードの磁気部分などがこれに当たる。電子計算機とは、パソコンを含めたコンピュータ全般などを指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2

依頼


ウイルス作成罪に紛れてマズイのがくる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284298751/
767 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/09/13(月) 19:31:28 ID:yAT238UcP
動きが速いな〜
やっぱり児ポ規制云々は囮で、本隊はブロッキング実現化の方だったのか?
768192.168.0.774:2010/09/13(月) 20:01:43 ID:ZEjcoQV+O
いくらなんでも動きが早すぎる…
総務省は5億円予算要求したと言うし、警視庁は予算どこから持ってきたの?
代表ISP?の「日本ネットワークイネイブラー」(JPNE)は何だか謎だらけだし…。

>>760 >>762
このニコニコ生放送の件てまだツイッターに流れてないのかな?
#kisei、#hizituzaiタグで探しても最新のラインに無いけど
769192.168.0.774:2010/09/13(月) 20:08:42 ID:6Z6Vmg510
レンホーが意見募集してる
http://www.cao.go.jp/gyouseisasshin/

ブロッキングとかこれ(わいせつ物頒布等罪の処罰対象を拡充し、わいせつな図画や動画といった電磁的記録の頒布行為も処罰の対象とするという。)
とかに触れて書いたらどうだろうか
770192.168.0.774:2010/09/13(月) 21:32:27 ID:oaptHhrt0
児童ポルノのブロッキング、ISPはやらなきゃダメ? 近く試験運用開始

警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課の齋藤正憲氏

 ウェブ上の児童ポルノコンテンツへのアクセスを強制的に遮断する
“ブロッキング”の試験運用が、警察庁の研究調査事業によりスタートする。
遮断対象のアドレスリストを作成し、ISPなどに提供するまでを試験的に運用。
正式導入を見据え、問題点の洗い出しや業務マニュアルの作成などを進める。

 社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)の行政法律部会の主催により、
「インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会」が10日に都内で開催され、
警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課の齋藤正憲氏が、
同庁の事業「官民連携した児童ポルノ流通防止に係る調査研究」について説明した。

 児童ポルノのブロッキングでは、アドレスリスト作成管理団体というものが設置され、
インターネット上の違法情報の通報窓口であるインターネット・ホットラインセンター(IHC)や
警察庁から提供される情報をもとに、児童ポルノと判断したものをリスト化。
そのリストの提供を受けたISPや検索エンジン事業者、フィルタリング事業者がブロッキングを行う仕組みだ。

 今回の調査研究事業は、9月から2011年3月までの期間で予定されており、委託先は財団法人インターネット協会。

 ブロッキングの導入を検討しているISPなどが試験運用へ参加できる。
アドレスリストの提供を受けるための規定などは追って発表される見込みだが、
やはりリストの性質上、厳格な管理が求められる。
ただし、各事業者は実際にブロッキングまで行う必要はなく、
システム実装や運用面での検証のために用いることができる。
事業者からのフィードバックを得て、リスト提供方法なども詰める。
771192.168.0.774:2010/09/13(月) 21:33:13 ID:oaptHhrt0
 試験運用と並行し、アドレスリスト作成管理団体を管理・監督する専門委員会の立ち上げに向けた準備が進められ、
その専門委員会が3月、正式なアドレスリスト作成管理団体を選定する予定。
2011年4月以降は、民間の取り組みとしてが運用されていくかたちが想定されている。

[http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/393/460/html/jaipa02.jpg.html]
[http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/393/460/html/jaipa03.jpg.html]
[http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/393/460/html/jaipa04.jpg.html]
[http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/393/460/html/jaipa05.jpg.html]

 勉強会では、財団法人日本ユニセフ協会広報室長の中井裕真氏も出席。
児童ポルノという言葉だとイメージしにくいが、
児童虐待犯罪の現場写真が、一定の隠語で検索すれば容易に閲覧できてしまう状況にあると説明。
ブロッキングは被害者のケアのためにも有効な手段だとし、導入に期待を寄せた。

 一方、多摩大学講師で一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)の研究員である中川譲氏は、
児童ポルノではないコンテンツまで遮断してしまうオーバーブロッキングの懸念などもあるため、
児童ポルノ対策としては、ホスティング事業者が規約に基づいて削除するなど、問題の少ない方法をまずは徹底すべきと訴えた。

 なお、警察庁の齋藤氏は、ブロッキングについて「削除依頼をせずにブロッキングするのではないか」という誤解があるとし、
IHCから削除要請は行うものの、削除されるまでには数週間かかること、警察による捜査も数カ月要することを説明。
その間の流通を防ぐためにブロッキングの導入へ向けて省庁間で合意されたものだとし、
ブロッキングが導入されたからといって捜査の手を抜くわけではないと説明した。

日本ユニセフ協会広報室長の中井裕真氏[http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/393/460/html/jaipa06.jpg.html]
(右から)安心ネット作り促進協議会・児童ポルノ対策部会主査の森亮二弁護士、同部会ISP技術者サブワーキングリーダーの北村和広氏、
日本インターネットプロバイダー協会行政法律部会副部会長の野口尚志氏[http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/393/460/html/jaipa07.jpg.html]
772192.168.0.774:2010/09/13(月) 21:34:27 ID:oaptHhrt0
 勉強会には主にISPを中心としたインターネット関連事業者から約150人が参加した。
ブロッキングはISPにとって負担を強いるほか、
オーバーブロッキングや法的リスクの懸念もあるため、
会場からは「ブロッキングは、ISPとしてやらなければいけないものなのか?」といった質問も上がり、
法的義務はなく、
導入するかどうかはあくまでも事業者の自主的判断によるものであることが説明された。

 また、遮断する対象を決定するのはあくまでもアドレスリスト作成管理団体であり、
ISPが個々に児童ポルノかどうかを判断するのではないが、
実際にユーザーに対してブロッキングを行うのはISPである。
「ある意味、責任をISPに押し付けられているような気がする」といった声もあった。
 齋藤氏は、「インターネットの世界は民間の役割が大きい。関係者全員で取り組んでいただきたい」と訴えた。

関連情報
■URL
 インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
 http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=349
■関連記事
 ・勇気あるISP募集? 児童ポルノのブロッキング、通信の秘密が壁 (2010/3/26) [http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100326_357166.html]
 ・児童ポルノのブロッキング、総務省が容認、「民間主導」で今年度中に開始へ (2010/5/19) [http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100519_367945.html]
 ・児童ポルノは見つけたら即ブロッキング対象に、内閣府が対策案 (2010/5/27) [http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369890.html]
(永沢 茂)
2010/9/13 13:19


児童ポルノのブロッキング、ISPはやらなきゃダメ? 近く試験運用開始 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393460.html
773192.168.0.774:2010/09/13(月) 21:57:15 ID:6Z6Vmg510
> 会場からは「ブロッキングは、ISPとしてやらなければいけないものなのか?」といった質問も上がり、
> 法的義務はなく、
> 導入するかどうかはあくまでも事業者の自主的判断によるものであることが説明された。

ということは
ISPにブロッキングをやるかどうか電凸するのが効果的だな
ブロッキングするっていう糞ISPはネガキャンしてやれ!
774192.168.0.774:2010/09/13(月) 23:53:58 ID:oaptHhrt0
JPIX、KDDI、大手プロバイダーはじめ6社がIPv6接続事業などを推進する新会社を設立

 KDDI、NECビッグローブ、朝日ネット、ヴェクタント、ニフティ、日本インターネットエクスチェンジ(JPIX)の6社は
2010年9月1日、IPv6インターネット接続事業などを進める新会社「日本ネットワークイネイブラー」(JPNE)を設立した。
2011年4月以降に、プロバイダー(ISP)向けにIPv6接続のローミングサービスを開始する。
これは、NTT東日本/西日本(NTT東西)のNGN(フレッツ 光ネクスト)上で
IPv6インターネット接続サービスを提供するプロバイダー向けのサービスだ。

 同日開催された記者発表で、JPNEの小林昌宏社長(写真1の中央)は、
[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-654642772&ST=network
写真1●左からヴェクタントの有田大助社長、ニフティの今村隆社長、日本インターネットエクスチェンジの石田慶樹社長、
日本ネットワークイネイブラーの小林昌宏社長、KDDIの田中孝司執行役員専務、NECビッグローブの飯塚久夫社長、朝日ネットの土方次郎副社長]
JPNEの役割を「VNE(Virtual Network Enabler)」と位置付けた。
具体的な業務は、主に(1)アクセスネットワークとの接続、
(2)国内でのバックボーンネットワークの構築、
(3)海外のネットワークとの接続
――の三つである。
ネットワークの構築・運用までをVNEが担当し、プロバイダーに接続サービスとして提供する。
VNEを利用するプロバイダーはバックボーンを持つ必要はなく、
エンドユーザーとの契約/サポート業務や、課金/認証/コンテンツ/アプリケーションなどの
システム運用だけを担当すればよい(写真2、写真3)。
775192.168.0.774:2010/09/13(月) 23:54:44 ID:oaptHhrt0
[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-653719251&ST=network
写真2●日本ネットワークイネイブラーの役割はVNE(Virtual Network Enabler)という位置付け]
[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-652795730&ST=network
写真3●日本ネットワークイネイブラーがネットワークの構築・運用を担当し、プロバイダーはエンドユーザーへのサービスに注力する]
小林社長によると、VNE側でまとめてネットワークを構築・運用すれば、全体の規模が大きくなる分、コスト削減効果が見込めるという。

 最初のサービスとしては、2011年4月以降にNTT東西のNGN上で
「ネイティブ方式」のIPv6インターネット接続サービスを始めるプロバイダー向けに、ローミングサービスを提供する(写真4)。
[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-651872209&ST=network
写真4●2011年4月以降に、NTT東西のNGN上でのIPv6インターネット接続のローミングサービスを始める。
日本ネットワークイネイブラーが日本インターネットエクスチェンジからネイティブ接続事業者としての権利を継承する]
ネイティブ方式では、3社の「ネイティブ接続事業者」だけがNGNと相互接続し、
他のプロバイダーはネイティブ接続事業者からローミングサービスを受けてIPv6インターネットに接続する仕組み。
6社の中では、JPIXがネイティブ接続事業者としてNTT東西の選定を受けている。
JPNEは2010年9月にJPIXからネイティブ接続事業者としての権利を継承し、NGNとの接続を担う予定だ。
JPNEはIPv6のバックボーンネットワークを構築し、NGNならびにIPv6インターネットに接続。
そのうえで、IPv6インターネットへの接続性をローミングサービスの形でプロバイダーに提供する。
プロバイダーに対しては、「プロバイダーごとのトラフィック総量とID数の両方を基に課金する予定」(小林社長)だという。
776192.168.0.774:2010/09/13(月) 23:55:38 ID:oaptHhrt0
なおエンドユーザーからは、プロバイダーがIPv6インターネット接続サービスを提供する形に見える。
エンドユーザーに対するIPv6インターネット接続料金は、「まだ検討中」(NECビッグローブ関係者)ということだ。
また、JPNEはIPv6からサービスを開始するため、
IPv4については当面プロバイダー各社がバックボーンネットワークの構築と運用を続ける見通し。

 将来的には、NTT東西以外の通信事業者のFTTH、CATV、モバイルWiMAXなどの無線ネットワークといった、
幅広いアクセスネットワークへの接続も計画している(写真5)。
[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-650948688&ST=network
写真5●将来的にNGN以外のアクセスネットワークとの接続や、IPv4/IPv6トランスレーション機能の提供を目指す]
そのほか、プロバイダー向けにIPv6パケットとIPv4パケットのトランスレーション(変換)機能などを提供する予定だ。
こちらはJPIXが実験サービスを開始している(関連記事)。

 JPNEはKDDIとJPIXが2010年2月に設立していた
「ブロードバンドアクセスエクスチェンジ企画株式会社」が実施した第三者割当増資に6社が応じ、
事業会社として社名変更したもの。
資本金は20億円で、出資比率はKDDIが55%、残りの5社がそれぞれ9%となる。

[日本ネットワークイネイブラーのWebサイト][http://www.jpne.co.jp/]
[発表資料へ] [http://www.jpne.co.jp/news/20100901-jpne-company-establishment.pdf]
(田村 奈央=日経NETWORK[http://itpro.nikkeibp.co.jp/NNW/])  [2010/09/01]


JPIX、KDDI、大手プロバイダーはじめ6社がIPv6接続事業などを推進する新会社を設立 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/
777192.168.0.774:2010/09/14(火) 00:18:02 ID:6z3oSJpP0
【社会】有害サイトを、背景色や広告誘導などで検出する新技術
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [[email protected]] :2010/09/13(月) 22:31:14 ID:???0 ?
KDDI研究所と独立行政法人の情報通信研究機構は13日、インターネット上の
各種サイトで使われる色や形などの特徴から、有害サイトを検出する新技術を開発したと発表した。

ピンクや黒などの背景色や画像ファイルの多用、特定の広告サイトへの誘導など、
有害サイトに使われることが多い特徴を組み合わせて判別する仕組みだ。こうした26種類の
特徴を使って2万サイトで実験したところ、90・3%の精度で判別できたという。

あらかじめデータベースに登録した膨大な有害サイトのアドレスと照らし合わせて判別する、
現在主流の「URL方式」に比べて割安という。また、サイト内の文章から犯罪を
誘発するような単語などを解析して判定する方式に比べて、所要時間を3分の1以下に
短縮できるとしている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/09/13[22:31:14] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100913-OYT1T00729.htm


【社会】有害サイトを、背景色や広告誘導などで検出する新技術
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284384674/
778192.168.0.774:2010/09/14(火) 08:18:10 ID:iJrpsHAY0
そろそろP2P掲示板が登場しないとまずいんじゃないか? 2chは
このままだと潰される それに替わる匿名性の鉄壁な人の集まる掲
示板が必要だと思われる
779192.168.0.774:2010/09/14(火) 13:20:19 ID:cmnI/XxKO
確かに必要かも知れないが
警察はP2Pを使った逃げ得は赦さないと言っているから
当然P2Pにも網を掛けたがるだろう。

それに2ちゃんねるがなぜここまで巨大化したかと言うと
何時でも誰でも好きなときに好きな手段で気軽に書き込めるから、
例え半年ROMってろと言われても待ってられるのは様々な議論が活発に行われて情報が飛び交っているから。

実際に大規模書き込み規制が起こった為に
有力コテも有名人も規制にあえば難民化し、専門板は更なる過疎化が進んで居るし
新しい世代はパソコンより携帯がメイン端末な為に書き込めない、
まあ、他にもブログやツイッターや健全サイトwなプロフ、ミクシィがあるし。

書き込めないのにわざわざパソコンに専門ブラウザや●や禁断の壺やらを入れて見るのは手間だし、
購入にクレジットカードが必要な●の過去ログ閲覧機能についてもノルスタジーを感じないからインセンティブが少ない。

P2Pにするにはわざわざプログラムをダウンロードして設定しなければならず、
ビギナーが存在すら知らなくなったり気軽にアクセス出来なくなる、
何より携帯やデジタル端末で使えない。
故に次善の策でしかないが、今から進めないと間に合わないだろう、
恐らくサイトのフィルタリング、ブロッキングやWinnyの時みたいな解説サイトへの家宅捜索、
通信解析しながらダウンロード違法化や名誉棄損やウイルス製作罪や著作権の非親告罪化やACTAで攻めてくると思う。

2ちゃんねるは移行期がすんなり行って、
多くの訴訟や敗訴を抱えながらそれを上手くやり過ごす事で今の状態にある、
P2Pも相当上手くやらないと潰される。
まあ掲示板、ブログ、交流サイト等を潰した上に
代表ISP制度にDPI導入してフィルタリングやブロッキングしながらその上でP2Pを潰しにかかるとなると
日本の未来自体が潰れそうだけど。
780192.168.0.774:2010/09/14(火) 15:51:58 ID:iJrpsHAY0
結論から言うと、児童ポルノのブロッキングはさすがに2chもやり
すごせず潰されると? ツイッターやmixiも巻き添えを食らってやっぱ
ネット交流インフラは警察の目論見どおり壊滅?
781192.168.0.774:2010/09/14(火) 16:27:11 ID:cmnI/XxKO
いや、いきなり大げさにははやらないだろうと思う、
今必要な事はあくまでも予算になる制度に持っていくこと。

故にまずは当たり障りなく自主規制を全面に押し出してシステムを各地で組み上げ、
2月の移行期までに予算に乗るようなシステム構築が出来ましたと報告できる事が大切。

これさえ出来れば後は民間に面倒なシステムを渡して予算も頂ける。

民間も「日本ネットワークイネイブラー」(JPNE)が出来て大手は潤うし、
IPv6の活用を謳って作り上げた
ガラパゴス規格でインターネットへの出口の無いNGN網を抱えるNTTも
ネイティブ方式でどのISPの通信パケットも通る事になったら面子が立つ。

何より総務省の若手官僚の考案した
“ごちゃごちゃしてない、スッキリしたインターネット”構想の思惑通り。

まあ民間も最初は無茶はしないだろうが
キータッチの間隔から個人を特定したり動画を分析して著作権判断したり
フィルタリングで意味不明な分けかたをしたり有害サイト判定システムのページ配色で判断するシステムとか
独立行政法人が絡んでたりするとはいえ何か発想が斜め上でおかしい所がある、
かと言ってぶっ飛んでたとは言え技術的にはP2Pの先駆けのWinny製作者は裁判中だし。

今からいきなりP2P掲示板が必要とは言わないが、
切ることが出来る強力なカードは既に行政がたくさん持ってるし、
著作権侵害や器物破損をウイルスに使ったり、新しい法案でポルノがウイルス扱いされてたりと
本来の趣旨とは思えないような使い方も実際にしている。

まあ今は何とかシステムの構築をしたいだろうから
P2P掲示板の事も考えながらシステムの配備計画を何とかしなきゃ、
一旦配備されたらまた引き返せなくなってしまう。
782192.168.0.774:2010/09/14(火) 18:14:02 ID:6z3oSJpP0
インターネットの発展ってこうか?

・最初は大型のメインフレームコンピューターを時間待ちで使っていた(1951年〜)

日日日日

・パーソナルコンピューター(パソコン)が普及する(1970年代〜)



・プロバイダーのパソコン通信が普及する(1980年代〜)

□−日−□(Windows3.1、1990年5月22日発売。以前)
   |
   □

・インターネットが普及する(1995年)

日−日−日
| | |
□ □ □(Windows95、1995年11月23日(日本語版)発売)
783192.168.0.774:2010/09/14(火) 18:14:47 ID:6z3oSJpP0
・日本初の『日本インターネットエクスチェンジ』(JPIX)(IXまたはIXP)インターネット相互接続点誕生(1997年7月10日)

…日−○−日−日−日
 |    |  |  |
 □    □  □  □(Windows98、 1998年7月25日発売)

○日本インターネットエクスチェンジ(JPIX)インターネット相互接続点(KDDIなど16社の協力で日本初の事業者として設立)

・Next Generation Network (NTTグループ)が出来る、
 2006年12月20日、NTTグループはNGNのフィールド・トライアルを開始(Windows XP、2001年11月16日(リテール)発売)
 2007年4月からNTT社宅や一般利用者宅でのトライアルを開始(Windows XP)
 2008年3月末からは商用サービス提供を開始した。サービス名はフレッツ光ネクスト(Windows Vista、2006年11月9日発売)。

…日−○−日−日−NTT NGN網
 |    |  |
 □    □  □

・クラウド技術が発展する

クラウドサーバー群へ−日−○−日−日−(NTT NGN網)
               |    |  |
               □    □  □
784192.168.0.774:2010/09/14(火) 18:26:19 ID:6z3oSJpP0
・案4、代表ISP制度導入、201年9月に(JPIX)から(JPNE)に接続事業者の権利継承予定、IPv6サービススタート(NTT-NGN)、
 (2011年4月頃サービス提供開始予定、まずはNTT-NGNから)

 ◇ ∫  ◆
 |    |
 ☆ ∫ 日−日−日
 |    |
 ※  ∈ |
 |−〒−
    |
 NTT NGN網
    |
 − − −
| | | |
□ □ □ □

〒IPv6、IPv4の分岐点
※日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)
∈日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)から各ISPへのIPv6分岐出入り口
☆IPv6インターネット界への出入り口
∫(仕切り)
◇、◆IPv6とIPv4の外部インターネット網、各種サーバー、クラウドサーバー
785192.168.0.774:2010/09/14(火) 18:30:32 ID:6z3oSJpP0
・案4、代表ISP制度導入、多様なネットワークへの対応

    ◇∫◆
    | |
    ☆≧★
    |
    |  −日
    *∈−日
    |  −日
 − − −
| | | |
@ ■ △ ◎

@NTT-NGN網(2011年4月)
■FTTH
△Mobile
◎CATV
*Virtual Network Enabler、ネットワーク網担当、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
∈各ISPへの分岐点出入り口、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
≧IPv6、IPv4のトランスレーションサービス、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
★IPv4インターネット界への出入り口


JPIX、KDDI、大手プロバイダーはじめ6社がIPv6接続事業などを推進する新会社を設立 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/
写真2●日本ネットワークイネイブラーの役割はVNE(Virtual Networ...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-653719251&ST=network
写真3●日本ネットワークイネイブラーがネットワークの構築・運用を担当し、プロバイ...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-652795730&ST=network
写真4●2011年4月以降に、NTT東西のNGN上でのIPv6インターネット接続...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-651872209&ST=network
写真5●将来的にNGN以外のアクセスネットワークとの接続や、IPv4/IPv6ト...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100901/351686/?SS=imgview&FD=-650948688&ST=network
786192.168.0.774:2010/09/14(火) 19:45:36 ID:dnIQ0YoV0
>>783
一つ指摘すると、IPレベルの話とクラウドを並べて語るべきではない。
クラウドは、あくまでIPのネットワークの上で動いているもの。
別の言い方をすると、インターネットを「使っている」もの。
787192.168.0.774:2010/09/14(火) 19:50:51 ID:MUm4ru2m0
>>780
そりゃそうだろ
秘密裏に好き勝手に消せるんだから

そしてこういう反対スレにいるのはお互いにアドレス知ってるわけでもなく
東京に行ける人間も僅か
だからリアル世界で協力もできないしな
788192.168.0.774:2010/09/14(火) 19:54:42 ID:MUm4ru2m0
>>781
一番消えて欲しいのは原口だろ
こいつのせいでブロッキングでネット壊滅させられるんだぞ・・・
789192.168.0.774:2010/09/14(火) 19:58:21 ID:MUm4ru2m0
>>788は誤爆

>>781
「日本ネットワークイネイブラー」(JPNE)
こいつらはいったい何をする組織なんだ?

> 何より総務省の若手官僚の考案した
このクズの名前はなんだ?
何故隠す?晒し上げて「こいつがネット壊滅、ネット検閲の元凶だ」と晒し上げてやれ
790192.168.0.774:2010/09/14(火) 20:38:34 ID:6z3oSJpP0
ええと多分、

>>788
>原口
 >>701 >>704
原口一博総務省の組んだビジョンの中には見あたらない(なぜかは不明)
ブログでもツイッターでもブロッキングについては恐らく発言していない?アメリカに行った時に発言してたのは確か。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/ 698 789
総務省|原口総務大臣閣議後記者会見の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/29054.html

2010年7月情報労連(情報産業労働組合連合会)と繋がっていた内藤正光副大臣も
副大臣ではあるが既に引退したから選挙は関係なくなった。

内藤正光プロフィール
http://www.mnaito.com/blog/ht/profile.html

>>789
>日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)
 >>593 >>611 >>612
 >>774-776 >>782-785
要するに日本のインターネットは新しく組み替えられて
インターネット網の管理や内部の変換や配分については全てやるという会社、
出版社と書店の間の流通を取り仕切る取り次ぎのみたいなもの?
ISPはただの末端の書店とかブランド名となる?

>総務省の若手官僚
 >>595 >>596 >>598 >>614
 >>616
記事に名前は出ていない、課長級以上の名簿はあるにはあるみたい。
791192.168.0.774:2010/09/14(火) 21:19:40 ID:MUm4ru2m0
>>790
原口がブロッキングのことに触れたから
警察が動いてここまで進んでしまったんじゃないのか?


日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)
ここがブロッキングのリストによってブロックさせるのか?


> 記事に名前は出ていない、課長級以上の名簿はあるにはあるみたい。
だれか突きとめられないものか
わかればネットの敵として晒し者にできるのによ
792192.168.0.774:2010/09/14(火) 21:35:17 ID:MUm4ru2m0
あと原口のツイッターのアドレス、誰か教えて

別に暴言吐きたいんじゃなくて
質問したい
793192.168.0.774:2010/09/14(火) 22:09:56 ID:dnIQ0YoV0
>>778
ブロッキングの話を聞いたときに真っ先に、
これは代替手段を考えないとヤバいと思ったんだけどなぁ。
>>239とか書いてもなんの反応もなかったし……。

その後、調査を続けてるんだけど、だいぶ違う方向に検討が進んでる。
あまり開発しないで行くという方針には変わらないんだけど。
一応、構成要素だけ中間報告。

オープンソースのプライベートクラウドがある。
http://open.eucalyptus.com/
Eucalyptus Community; Private Cloud

ただ、これは対障害性とかあまり考えてないし、取り敢えず分散FSということで、
http://ceph.newdream.net/
Ceph | open source distributed storage
なんか使えるかも? まだ開発途上だけど。
とにかく、ブロッキングというネットワーク障害にしっかり対応しないといけない。

それから、最初これも要るかなと思ったんだけど、
http://utvpn.tsukuba.ac.jp/ja/
UT-VPN
Eucalyptusが2.0になったらAoE(ATA over Ethernet)を使わなくなったというんで
もしかしたらなくてもいいかな?


ちなみに、関係ないけど、IPv6になったらIPsecがMUSTだから、
相手(Webサーバとか)の運用によっては、DPIはできなくなるよね。
まあ、通信相手のIPアドレスはわかっちゃうけど。
794192.168.0.774:2010/09/14(火) 22:14:43 ID:MUm4ru2m0
>>793
専門的すぎて着いていけません・・・
795192.168.0.774:2010/09/14(火) 22:25:18 ID:cmnI/XxKO
>>793
恐らく分かる人がまだこのスレに居ないんじゃないかな?
正直言って私にも分からない、呪文にしか見えない。

まあたちまちどう言う原理でどう動くのかの概要が分かるなら何とかなるかも、
今は“人に話せるようにブロッキングの内容の整理”とそう言った“次の対策”に精一杯励むと。

問題は荒らしにすら問題点が伝わってなさそうなこと、
このスレには以前から荒らしが来ない、
荒らしが来ると言うのは仕事でやってる工作員除いて
ある程度わかる人じゃなきゃ関心はおろか荒らしの言葉すら出てこない。

あとこの板は携帯の「べっかんこ」でもスレッド一覧更新遅いから
スレが進んだのに反映されて無いこともあるから
そう言う時にはページを更新して新しくしとかなきゃな。
796192.168.0.774:2010/09/14(火) 22:46:57 ID:dnIQ0YoV0
>>795
自分も、中途半端なんだよね。実際のところ、既に現役じゃないし。

ブロッキングとかについても、ネットの基本的なところはわかってるんだけど、
じゃー実際に奴等がどういう方式でやろうとしてるとか、そういうところは
中々情報が見つからないし。
解説してあるページとかあってもほんとの基本しか書いてなくて却ってわからない。

ある程度の技術はわかる、でも世の中の動きまではフォローしてない、
そういう人が参加できるようになると随分話が変わってくると思うんだけど。
層が厚くなるからね。

高木浩光氏とかがブロッキングの問題についてなんか書いてくれないかな。
DPIに関しては、ニコ生に出てたようだけど、それについてはまだこのくらいしか。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100913.html#p01
797192.168.0.774:2010/09/14(火) 23:46:41 ID:MUm4ru2m0
>>795
> 今は“人に話せるようにブロッキングの内容の整理”とそう言った“次の対策”に精一杯励むと。
うん、やられた後のことはとりあえず後回しでいいと思う

今は専門的なことがわかる人は
「一般人でも」わかるように説明+情報をジャンル別にわけてデータベース化
今のまとめサイトを改造orゼロから新設によって

詳しくない人は、とにかく拡散

この二つのラインで攻めるべき
798192.168.0.774:2010/09/14(火) 23:47:30 ID:MUm4ru2m0
>>795
> 問題は荒らしにすら問題点が伝わってなさそうなこと、
> このスレには以前から荒らしが来ない、
> 荒らしが来ると言うのは仕事でやってる工作員除いて
> ある程度わかる人じゃなきゃ関心はおろか荒らしの言葉すら出てこない。

エロゲ規制スレに毎日毎日ブロッキングのこと書いていけば
荒らしもここに来るんじゃないかな?
799192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:00:04 ID:0k79YxNtO
>>797
ああそうじゃなくて
“次の対策”ってのはその計画も進めて欲しいって意味だったんだ、
分からないのは分からないなりにやっていくから
どうか分かる人は分かる分野のハイレベルな所をメインに進めて行って欲しい。

つまり>>793にある自分の構想なり計画なりを詰めて行って欲しい、
別な事もやってリスクを分散しないと。

ぶっちゃけブロッキングの話がどうなろうといずれ役に立つとは思うし。

>>798
うーん、荒らしは向こうから来てくれるようにならないと
多分呼ばないでも来るんようになったなら
価値を多少なりとも分かった人がメインに荒らしに来ると思う。
800192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:06:12 ID:bF7YmU1P0
>>799
なるほど

専門知識がある人はあるなりの戦い方(施行された後の逃げ道や、まとめサイトの再建)
無い人はないなりの戦い方(とにかく拡散)
この考えにもマッチしてるな


荒らし呼ぶ呼ばない以前に
エロゲ規制スレみたいな反対派がいる場所で話をするのは重要だろう
拡散の一環
801192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:16:04 ID:WHjzfUxQ0
俺らが10年近くやりたい放題で暴れたツケを払う時が来たのさ。
802192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:18:25 ID:DUmVnPz/0
なぜ現時点でこの『代表ISP』問題とか
通信網を取り仕切る『ローミングサービス』を行う『日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)』
なる会社が登場してきたのかというと

その前提に『IPv6マルチプレフィックス問題』というのがあるらしく、

IPv6が使われ始めた最初にNTT東西の作ったIPv6の『Next Generation Network(NGN網)』は
外部と繋がってない「閉域網」型のネットワークだったが
総務省がそこを深く考えずに「NGNはネット接続にあらず」との説明を鵜呑みにして認可した。

でも、「IPv6アドレス」を使える環境ではIPv6の アドレス(プレフィックス)を
一つの端末で複数登録できると言う機能が仕様としてあって(マルチプレフィックス)
「開域網」のISP網から割り振られたIPv6アドレスと、
「閉域網」のNGN網からから割り振られたIPv6アドレスが共存することになり。

端末にはどちらも単なるIPv6アドレスとしてしか見分けが付かないので
適当にどちらかを送り主のIPv6アドレスとしておくってしまい(勝手に経路を選択してしまうから「経路選択問題」と言うらしい)
情報の通信をする時にそのIPv6アドレスを信じて
(実際には別の通信網で使われている)IPv6アドレスにむけて返信されたパケットが迷子になってしまうと言うものらしい。

この問題は
「ネット接続がIPv6に移行したら、NGNとISPの間でマルチプレフィックス問題(アドレスの衝突現象)が起きるのは3〜4年前にわかっていたこと」(立石聡明JAIPA副会長)
と言うように(2009年3月時点での発言)既に2005年から2006年には将来的に問題が起こるのは分かっていたことのよう。

だから案1(ISP側で終端)と案2(NGNで終端)のNGNを回避するかどうか判断する機械を使うトンネル方式か
案3(NGN内で3社あるネイティブ接続事業者を経由してNGN内で通信したり外のインターネット界に出る)ネイティブ方式で
NTTのNGN網を回避するためにISPの面目が立つ「案2」のトンネル方式に落ち着きかけた所に、案4の代表ISPを使う方式が突然出された、。

結局の所各プロバイダー(ISP)の選択制となり、
ホームゲートウェイとアダプタを使ってNGNを迂回する『案2』のトンネル方式を選択するか、
NGNと代表ISP3社の取り仕切る事になる『案4』方式で、代表ISP側かもしくはその傘下かのどちらか選択式になったらしい、
と言ってもその体力がない所は『案4』の代表ISP側はもちろん『案2』の負担増も無理かもと言うところらしい。
803192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:25:56 ID:bF7YmU1P0
待望の荒らしっぽいのが来たな
>>801
804192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:27:29 ID:bF7YmU1P0
>>802
つまり・・・どうなるんだ?
805192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:52:48 ID:DUmVnPz/0
分からん!これがブロッキングに今のところ関係有るのかも。
なんせ十分な資料が無い、
ブロッキングについてもとにかくやるからと言って大まかな概要を言われたきり、
ISPも技術者も戸惑っているらしいとは9月10日の勉強会の報告でもあったようにまだ先が分かっていない。

ただ日本のインターネットはこれから大きく変わる、

以前のようにISPが横に並ぶ形ではなく、

独自路線でトンネル方式を採用できる中堅ISP

ネイティブ方式でNGNを通さないと通信できない中小零細ISPと
ネイティブ方式で代表ISPとしてNGNからの通信を取り仕切る代表ISP約3社?と

カバーできなかった雑多なプロバイダー間の通信をこまめに取り結んでいた
『日本インターネットエクスチェンジ』(JPIX)(IXまたはIXP)改め
インターネット網等の情報網全体を一括して取り仕切る
『日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)』
に大きく再編される

と言うことか。
因みにJAIPA副会長が言っていたようにNTTは先々IPv6に切り替わる時に問題が出るのは分かっていたらしいし
07年に総務省の労務畑の三浦惺氏がNTT持ち株会社社長に就任した際、
「NGNってインターネットに接続できないの?」と驚いたらしいが
この件に関しては当時の総務省がNTTに一本取られた可能性がある。

つまり最初から問題になるのを隠していたNTTも相当やり手な企業であるし、
それを「理想的なネットワークの実現」のためにインターネット界の再編に繋げた総務省も転んでもただでは起きないみたい。
単なる解釈だから解釈が間違っていたら訂正しておいて。
806192.168.0.774:2010/09/15(水) 00:54:37 ID:DUmVnPz/0
参考資料:
IPv4【192.0.2.1】
IPv6【2001:0db8:bd05:01d2:288a:1fc0:0001:10ee】

IPv6 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPv6
Networkキーワード〜IPv6マルチプレフィックス問題 | 情報・通信:ニュースを読み解く解説記事&特集 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090708/165741/
次世代通信網の「奸計」 プロバイダーが怒号の嵐:FACTA online
http://facta.co.jp/article/200903021002.html
クラウドにも弊害?NGNとIPv6インターネットが併用できないマルチプレフィックス問題とは--東大 江崎浩氏 東京大学大学院 情報理工学系研究学科 教授 江崎浩氏:ソフトバンク ビジネス+IT
http://www.sbbit.jp/article/cont1/19326
インターネットに接続できないNGNっていったい… - 記者のつぶやき:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090301/325737/
[これまでの経緯]なぜ接続方式が2種類になったのか? - 大詰め迎えたNGNのIPv6接続問題:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090805/335170/
2010年、本当にプロバイダビジネスは崩壊するのか? − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/column/narumono28/01.html
NTT東西のIPv6認可申請にJAIPAが不満:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090605/196843/
Geekなぺーじ : NTT NGNネイティブ方式上でIPv4 over IPv6提供へ
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/8/31/2
次世代ネットワークに関する情報
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/
次世代ネットワーク(NGN)におけるIPv6インターネット接続機能の提供に係る接続約款変更の認可申請について
http://www.ntt-east.co.jp/release/0905/090519b.html
次世代ネットワーク(NGN)におけるIPv6インターネット接続機能の提供に係る接続約款変更の認可申請について
http://www.ntt-west.co.jp/news/0905/090519a.html
[トンネル方式]実現の要となる「アダプタ」の正体 - 大詰め迎えたNGNのIPv6接続問題:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090805/335008/
OCN vs NGN:IPv6マルチプレフィックス問題のたどり着いた先 - ビールを飲みながら考えてみた…
http://blog.goo.ne.jp/mailtotaro/e/6540bc4b32547eb24d5b9434ae9a0782
807192.168.0.774:2010/09/15(水) 01:10:23 ID:bF7YmU1P0
>>805
まあIPv6は不可避だし
わかりやすいシステムになるのはいい事なんだろう

ブロッキングしないなら何も文句はないね
ブロッキングしないなら
808192.168.0.774:2010/09/15(水) 01:21:53 ID:DUmVnPz/0
その他検索に引っかかったモノ、この問題に関してはITpro関連だけでざっとこんなにあるみたい。
各記事に変遷と情報がバラバラに入っていて見づらくなってしまっている。
恐らくこれは最初は純粋に商売っ気から始まったのだと思うが、
そこに後から入ってきた?ブロッキングが絡むとあら不思議、
2006年8月9日に「検索エンジン戦略会議」で命名され、近年は自治体まで推進するクラウド技術が絡むと更にワンダフルとなってしまうみたい。

NTT東西がIPv6インターネットに向けた接続約款の変更を申請 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090519/330284/
総務省がNGNのIPv6接続の約款変更案に寄せられた意見を公開 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090630/332953/
IPv6マルチプレフィックス問題 とは - Networkキーワード:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20090707/333289/
NGNのIPv6接続方式が固まる,申請通りトンネル方式とネイティブ方式の2案が認可へ - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090729/334759/
NGNのIPv6接続方式が決定,トンネルとネイティブの2案を正式に答申 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090806/335259/
総務省|情報通信行政・郵政行政審議会|情報通信行政・郵政行政審議会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/yusei/yusei.html
総務省|情報通信審議会|情報通信審議会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/index.html
[総論]NGNのIPv6接続は2方式が並立,苦悩するISP各社 - 大詰め迎えたNGNのIPv6接続問題:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090805/335167/
NTTコムとNTTぷららはネイティブ接続事業者へ申し込まず - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090826/336053/
NGNのIPv6接続サービス方式が「トンネル方式」と「ネイティブ方式」に決定 | WBB Forum
http://wbb.forum.impressrd.jp/news/20090828/750/
[IPv6接続]3タイプのサービスを使い分ける - 4つの方策で臨む企業ネットのIPv6化:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100428/347624/
809192.168.0.774:2010/09/15(水) 02:05:51 ID:bF7YmU1P0
>>808
このNTTやらのIPv6の動きは止められないっぽいね
これ自体は反対する理由もないし

ブロッキングだけを阻止する方法ってないのか?
810192.168.0.774:2010/09/15(水) 02:27:56 ID:0k79YxNtO
うーん難しいなあ、大分遅れを取っているからなあ。

原口大臣は態度が不明(導入すると発言したり、自らのビジョンには入っていなかったり)だし
NTT出身で情報産業労働組合連合会の押していた(会報に乗っている)内藤正光副大臣はまだまだ情報が少ないし、
官僚と対決姿勢を取ってる小沢さんじゃなくて菅さんが代表になったし

9月10日の勉強会に来た警視庁や日本ユニセフ協会はやる気みたいだけど
てんたまさんのレポートによると内閣府や総務省はまだ方針決めてないって話だし

とにかく技術的にも政治的にも
行政や企業や政府のビジョンや法律で動いてる規制団体や各種規制派団体と
何分情報が足りないからなあ。

まあ仕方ない、とにかく1つ1つやっていかなきゃ。
811192.168.0.774:2010/09/15(水) 02:32:33 ID:bF7YmU1P0
>>810
遅れを取っているというのはどういうこと?

管が勝ったのが痛いな・・・まあ原口が失脚するみたいだが


> てんたまさんのレポートによると内閣府や総務省はまだ方針決めてないって話だし
じゃあ、まだここらに圧力掛けていったり、電凸してブロッキングすると言った糞プロバを晒し上げてネガキャンしたりすれば
阻止できるってこと?
それなら拡散しがいがあるな
812192.168.0.774:2010/09/15(水) 03:22:24 ID:0k79YxNtO
ブロッキングの話題そのものは

「安心ネットづくり」促進プログラムの
「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会」
の最終取りまとめが2009年1月16日に公表

警視庁のサイバー犯罪対策の
「インターネット上での児童ポルノの流通に関する問題とその対策について」
で2009年3月には発表されてて、

その時には既に青少年ネット規制法の各種団体(現在ブロッキングを後押ししている)もあったし
児童ポルノ流通防止協議会も2010年4月14日に取り組みについての日程表を示している。

でもその頃はまだ青少年ネット規制法の余波や児童ポルノ法改正問題や
都議会の青少年健全育成条例改正問題、
最近では各地の条例改正や青少年ネット規制法の3年見直しで揺れていて、
比較的地味なブロッキングについては後手後手に回っている。
813192.168.0.774:2010/09/15(水) 03:37:23 ID:0k79YxNtO
調べたら

2008年5月14日には日経ITが「「ブロッキング」と「フィルタリング」の2つのネット規制の流れ」と題して取り上げ、

2007年3月29日にはECPAT/ストップ子ども売春の会が
開催集会報告:子どもポルノサイトの根絶に向けて〜スウェーデンのブロッキングの取り組みと日本の課題〜(2007年3月29日)
として

スウェーデンが2005年からホットライン/ブロッキングシステムを開始した事を取り上げている

何か2005年て規制関係でもよく聞く気がするけどやっぱり何かあった年なのかな?
814192.168.0.774:2010/09/15(水) 09:30:49 ID:8piNhKK40
>>808
ちょっと気になるのがあったので、これもどうぞ。

NGNのIPv6インターネット接続に新たな火種、ネイティブ方式ユーザーに追加料金の懸念
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100816/351222/
815192.168.0.774:2010/09/15(水) 17:08:39 ID:5mBf4ewH0
>>809
本当にIPv6マルチプレフィックス問題とブロッキングで
関連する公式資料をまだ見ていない。

でもこの問題の解決策はなんかおかしい、
と言うかインターネットのそもそもの出発点て
情報を各地に分散して複雑なネットワーク網を使って拡散処理する事で情報が損失するリスクを減らして、
各地に暗号と鍵を散りばめデータの断片しか渡さないことによって
一網打尽に情報を抜かれないように安全を担保すると言うものだったはず、
それなのにこの流れは情報網、情報の経路、ISPと言う各要所の大部分を少数の企業が寡占すると言うもの。

一つ言えることは、これらのどれかを押さえれば
それだけで日本の情報網全体に影響が出る様になってしまうと言う事。

ブロッキングで言えば代表ISPの内1社でもブロッキングやフィルタリングを導入すると
その影響で傘下に入ったISPは否応なくそれを受け入れてブロッキングを適応される懸念がある、
何せ情報を上のISPの判断1つでストップさせられるのだから傘下のISPにはどうしようもない。
816192.168.0.774:2010/09/15(水) 17:10:57 ID:5mBf4ewH0
「案4」の場合、通信パケットはユーザー→NGN→代表ISP→インターネットと流れ、
従来のISPはユーザー管理やサポートを提供するだけの存在になる。
ネットワーク運用におけるISPの個性や独自性などが完全に失われ、
ネット最大の特徴であり発展の原動力だった自律・分散・協調の原理が失われかねない。


次世代通信網の「奸計」 プロバイダーが怒号の嵐:FACTA online
http://facta.co.jp/article/200903021.html

-------------------------------------------------------------

 具体的には
「ISPのコスト負担額の内訳が不明確である」
「ISPから見てゲートウエイの向こう側の状況が全く分からず、
 ISPが認知できないままフィルタリングや帯域制御が行われる可能性がある」
「ネットワークの出口が東京と大阪に集約され、
 地方にあるデータセンターの価値が損なわれる」
「ISPの顧客情報をNTT東西と共有する必要がある仕組みとなるが、
 その情報をNTTグループの営業活動に流用される懸念がある」と、4点を指摘する。


NTT東西のIPv6認可申請にJAIPAが不満:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090605/196843/?P=2
817192.168.0.774:2010/09/15(水) 17:12:35 ID:bF7YmU1P0
案4の反対活動もする必要があるな
818192.168.0.774:2010/09/15(水) 17:36:28 ID:5mBf4ewH0
・案4、代表ISP制度導入、多様なネットワークへの対応

    ◇∫◆
    | |
    ☆≧★      日
    ‖   −目≡ 日
    ‖ |   〜
    *∈−目≡日
    ‖ |    〜
    ‖  −目≡ 日
 = = =       日
‖ ‖ ‖ ‖  
@ ■ △ ◎

@NTT-NGN網(2011年4月)
■FTTH
△Mobile
◎CATV
‖、=日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)が通信を担当するNTTのNGN網情報回線
*Virtual Network Enabler、ネットワーク網担当、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
∈各ISPへの分岐点出入り口、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
目代表ISP各社(ひかり電話の品質への影響などの理由により3社)
≡傘下のISPへの分岐点出入り口、代表ISP各社担当
∫、〜(仕切り)
≧IPv6、IPv4のトランスレーションサービス、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
☆、★IPv6、IPv4インターネット界への出入り口
◇、◆IPv6とIPv4の外部インターネット網、各種サーバー、クラウドサーバー

IPv6マルチプレフィックス問題,代表ISPが“独占”など大きな誤解だ - インタビュー:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090225/325466/?ST=network&P=2
[ITproカンファレンス:IPv4枯渇対策]代表ISP方式でのマルチプレフィックス対策は独占の恐れも:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090223/325326/?ST=network
819192.168.0.774:2010/09/15(水) 17:56:27 ID:8piNhKK40
>>818
ITproの記事の一つ目を読んだ。

1ページ目
「この代表ISPは文字通りの「ISP」ではなく,あくまで「ゲートウエイ機能を
提供する組織」が3社ということ。」
→だから寡占や独占ではない
と言ってるわけだけど、我々にとって問題なのは、商売とかの話じゃない。
問題は物理的な構造そのものなのであって、ゲートウエイ機能を提供する組織が
限定されていることにより、
・トラフィックの制御をそこに握られる
・経路選択の自由度が落ちるなど、耐障害性が損なわれる
といった問題は当然発生する。

2ページ目
「ネットワークは“接続できてなんぼ”の世界。しかも高速であるほどユーザー
には喜ばれる。こうした状況で,特定ユーザーに対するフィルタリングや帯域
制御のニーズが今後どの程度あるだろうか。」
そのニーズが、ユーザからでなく政府から出てきてるんだよねぇ。
820192.168.0.774:2010/09/15(水) 18:22:01 ID:5mBf4ewH0
・案4、代表ISP制度導入、多様なネットワークへの対応
Ф−−−  ∧
|     ◇∫◆
|    | |
但    ☆≧★
曰曰   ‖        日
∬    ‖   −目≡ 日
∬    ‖ |   〜
∬    *∈−目≡日
∬    ‖ |    〜
∬    ‖  −目≡ 日
∬ = = =       日
■‖ ‖ ‖ ‖  
旦@ ■ △ ◎

@NTT-NGN網(2011年4月)
■FTTH
△Mobile
◎CATV
旦アダプタからIPv6トンネル(PPPoeセッション)へ、ホーム・ゲートウエイ(HGW)からIPv4用トンネルへ
∬PPPoeセッション(IPv4、IPv6用トンネル)
曰IPv4用網終端装置、IPv6用網終端装置
但IPv6用集約装置(IPv4兼用)
ФPoint Of Interface(POI)電気通信事業者同士が相互に通信網を接続する際の接続点。
‖、=日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)が通信を担当するNTTのNGN網情報回線
*Virtual Network Enabler、ネットワーク網担当、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
∈各ISPへの分岐点出入り口、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
目代表ISP各社(ひかり電話の品質への影響などの理由により3社)
≡傘下のISPへの分岐点出入り口、代表ISP各社担当
∫、〜(仕切り)
≧IPv6、IPv4のトランスレーションサービス、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
☆、★IPv6、IPv4インターネット界への出入り口
◇、◆IPv6とIPv4の外部インターネット網、各種サーバー、クラウドサーバー
821192.168.0.774:2010/09/15(水) 20:23:13 ID:qbR5kAlW0
>>805
まずは、みかかの中身を探れ。
表面ばかりだぞ
822192.168.0.774:2010/09/15(水) 20:32:01 ID:bF7YmU1P0
>>821
知ってるだけ色々書いてもらえないだろうか
823192.168.0.774:2010/09/15(水) 22:51:24 ID:5mBf4ewH0
(財)日本ユニセフ協会の2007年度の活動
 当協会では、子どもの商業的性的搾取の根絶を目指すキャンペー
ンの一環として、2007年3月29日に行われた国際シンポジウム「子
どもポルノサイトの根絶に向けて〜スウェーデンのブロッキングの
取り組みと日本の課題〜」を受けた第1回フォローアップ会議を7月5
日に開催。「子どもポルノ」問題やそれに対する取り組みに関する情
報の収集・蓄積を進めるとともに、一般ならびに業界を代表する各
社の理解を促しました。

 こうした国内外の要請に応え、2008年3月11日、当協会は「なく
そう!子どもポルノ」キャンペーンを開始。子どもポルノの被害か
ら子どもたちを守るために既にスタートしている官民によるさまざ
まな取り組みを応援し、さらにその輪を広げるために、そして、そ
うした活動の推進にも必要となるさらなる法改正を求めるために、
署名を呼びかけています。

http://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/jigyo_syuushi_08.pdf


2007年3月29日に「子どもポルノサイトの根絶に向けて〜スウェーデンのブロッキングの取り組みと日本の課題〜」というテーマのもと、
駐日スウェーデン大使館、(財)日本ユニセフ協会、ECPAT/ストップ子ども買春の会の3団体共催でのシンポジウムが、スウェーデン大使館を会場に行われました。
 開会にあたっては、国賓として来日されていた、子どもの商業的制的搾取の取り組みではストックホルム会議以降、
多大なる支援をいただいているシルビアスウェーデン国王妃から基調メッセージをいただき、
1996年のストックホルム会議以降の、法整備を含めた取り組みの動きへの高い評価と、
近年急速に広がっているインターネット上に氾濫する子どもポルノサイトの根絶に向けての取り組みへの期待を述べられました。
 基調講演では、ECPATスウェーデン代表のヘレナ・カーレン氏よりECPATスウェーデンが中心となり
政府、企業と協働して推進している先駆的な取り組みとその成果の紹介がされました。

 パネルディスカッションでは、スウェーデンからは「Net Clean Analyze」のソフトウエアを開発したテリア・ソネラ社の担当者、
スウェーデン国家犯罪警察子どもの保護チーム捜査官、国際刑事警察機構(インターポール)捜査官、
日本からは警察庁、インターネットホットラインセンター、Yahoo株式会社の各担当者の計6名がパネリストとなり、
現在の取り組みや課題、今後の展望について話されました。
活動報告-2007年の活動-
http://www.ecpatstop.org/04aa07.htm
活動報告-活動年表-
http://www.ecpatstop.org/04act.htm
824192.168.0.774:2010/09/15(水) 23:08:53 ID:5mBf4ewH0
2007年3月29日
日本ユニセフ協会・特集 子どもポルノから子どもを守るために
http://www.unicef.or.jp/special/0705/symposium.html
2008年4月11日
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏91】
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/news2/1207578601
2008年9月25日 09:00
「児童ポルノ規制法」改正への動き 〜その5 ブロッキングとは? - 親子119 blog
http://blog.oyako119.jp/2008/09/post-97.html
2008年12月02日 (火)
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点「児童ポルノ根絶に国際連携」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/14299.html
2008年12月9日
崎山伸夫のblog - 「児童ポルノブロッキング」がどんな世界をつくろうとしているのか白日のもとに晒された日
http://blog.sakichan.org/ja/2008/12/09/wikipedia_unvails_uk_censorship
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/14299.html
2008年12月19日
繰り返すがブロッキングは検討段階で実施されていない - 雑種路線でいこう
http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20081219/em
2009年1月16日
総務省|インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/internet_illegal/index.html
もっとグッドネット 一億人のネット宣言 - あなたもネット宣言を!
http://good-net.jp/
825192.168.0.774:2010/09/15(水) 23:09:47 ID:5mBf4ewH0
2009年3月
警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
警察庁 サイバー犯罪対策:総合セキュリティ対策会議
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/index.html
2009年6月2日
「児童ポルノ流通防止協議会」の発足について
http://www.iajapan.org/press/20100325-report.html
2010年5月27日
児童ポルノがない世界を目指して
http://nakuso.jp/index.html
反論の心得 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100527

楠氏のツイートより そうだ、
今年〜来年は青少年ネット規正法の見直し年だという事を忘れていた。
自公が強引に通した超悪法の一つですが、これにも要注意。
非常に定義が曖昧で幅広く「青少年に有害とされる情報」全てが該当してしまう危険な悪法。
勿論、有害性に根拠も何も無い。忙しいね(´・ω・)
1:14 AM Sep 14th webから 27人がリツイート http://twitter.com/maruru2178/status/24458496878

ブロッキングとか青少年ネット規制法の3年見直しとか、
今年来年と来春までに締め付けの山場がありそうですが、
わたしは今年こそ本務に専念しようと諸々周囲に引き継いだのに、
新たな公務が降ってきてしまい全く身動きが取れません
12:29 AM Sep 14th webから 14人がリツイート http://twitter.com/masanork/status/24456635129
826192.168.0.774:2010/09/15(水) 23:31:34 ID:bF7YmU1P0
>>825
この楠って人は政治家?
827192.168.0.774:2010/09/15(水) 23:47:14 ID:5mBf4ewH0
楠 正憲(くすのき まさのり、1977年 - )は、
マイクロソフト技術標準部部長、国際大学GLOCOM客員研究員。熊本県出身。

人物、略歴
神奈川大学経済学部に在学しながら、ライターを行う他、
1998年に株式会社インターネット総合研究所に入社。
IX運用監視や黎明期のECサイト・電子決済ASPの構築、コンサルティングといった業務の傍ら、
モバイル・コンテンツ・ベンチャーの立ち上げや、Linuxディストリビューションの開発、ワイヤレス技術の研究に携わっていた。

2002年、マイクロソフト入社。Windows Server製品部Product Managerとなる。
その後、政策企画本部 技術戦略部長(2003年7月より)、技術企画室 主席研究員(2004年5月より)、
技術統括室 CTO補佐(2006年5月より)などを経て、2009年5月より、技術標準部 部長。
外部リンク

雑種路線で行こう
twitter - masanork

楠正憲 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%A0%E6%AD%A3%E6%86%B2
雑種路線でいこう
http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/
ブログ情報 - 雑種路線でいこう
http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/about
828192.168.0.774:2010/09/15(水) 23:58:35 ID:5mBf4ewH0
>>606-608
JAIPA Topics
ISPの集いin札幌

8月 31, 2010 @ 13:20:19 ? Filed under ISPの集い, 技術者交流分科会, 地域ISP部会

地域ISP部会では「ISPの集いin札幌」を下記のとおり開催いたします。

「ISPの集いin札幌」展示スペースのご案内
本集いは、今回で32回目を迎え、毎回60名程度の参加、意見交換を活発に行っております。
そこで今回の集いでは、ISPを含むインターネット関連 事業者の方々が集う中、
ISPの方々への機器販売、サービス提供をされている会社様へ、展示スペースをご用意いたしました。
この展示スペースは多目的ラウ ンジで、既存のテーブルを利用するものです。
レイアウトもある程度融通も利きますので、ぜひこの機会に出展をしていただければ幸いです。
詳しくは、こちらをご覧ください。[http://www.jaipa.or.jp/event/isp_mtg/sapporo/tenji.pdf]

※タイムスケジュール、講師について、は若干変更があるかもしれませんので、予めご了承ください。(8/31現在)第32回ISP の集いin札幌
日時:2010年9月16日(木)13:00〜18:00(受付12:30〜)
17日(金)10:00〜18:00(受付9:30〜)
場所:ACU[アキュ]
〒060-0004 札幌市中央区北4西5 アスティ45(札幌駅直結)
http://www.acu-h.jp/koutsu_access/index.php
主催:社団法人日本インターネットプロバイダー協会 地域ISP部会
後援:
北海道
札幌市
石狩市
岩見沢市
ビズカフェ http://www.bizcafe.jp/
参加資格:どなたでもご参加頂けます。ふるってご参加下さい。
829192.168.0.774:2010/09/16(木) 00:22:28 ID:uyio1H0m0
>>827
政治家ってわけじゃないのか
直接圧力掛けられるわけではないのか・・・
830192.168.0.774:2010/09/16(木) 02:14:28 ID:uyio1H0m0
管が勝ったのってブロッキング反対的にはどう影響するの?
糞原口が大臣の座から引きずり落とされればいいんだが
831192.168.0.774:2010/09/16(木) 03:06:19 ID:fT5MC0gl0
>>830
内閣改造 総務相に片山前知事浮上 野田・蓮舫氏留任へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000002-maip-pol
>旧自治省出身ながら、全国知事会など地方6団体を「典型的な天下り先」と指摘するなど、
>官僚機構に批判的な立場を取ってきた。

多少は期待できそう。
832192.168.0.774:2010/09/16(木) 03:29:19 ID:8mUYMhXM0
>>831
問題は管自身が官僚の言いなりになる可能性があること
既に財務省に取り込まれている可能性が高そうだし
警察官僚の言いなりにならないとは限らない
833192.168.0.774:2010/09/16(木) 03:47:46 ID:qIwx+ITK0
日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)≒ネイティブ方式が台頭するとブロッキング的に何故まずいかまとめてみる。
技術的にはかなりはしょってるが、感覚的にはこんな感じだと思ってくれれば。

【現状】
ブロッキングを導入しようにもプロバイダがやらないと言ったら行政は強制できない。(というのが今のところの実情らしい)
プロバイダがたくさんあって多様性が確保されているので、ブロッキングに消極的なプロバイダに乗り換えればブロッキングをある程度回避できる
要するに検問しようにも抜け道のある状態。

【代表プロバイダ制≒日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)≒ネイティブ方式)が台頭した場合】
難しい理屈ははしょるが、プロバイダの多様性が失われて、
日本の一般ユーザーはほぼ「外界(=インターネット)との連絡手段が一本の橋しかない孤島の住人」状態になる。
で、その橋を抑えるのが日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)。
どうあがいても連絡手段は日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)が抑えてる橋しかないから、
インターネットに出るにはその橋を使うしかないわけだが、
日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)がその橋で検問(=ブロッキング)をやったら、
その検問を通れるものしか外に出れないし、孤島にも入ることもできない。

実際には一般ユーザーがインターネットにアクセスする際、通信が一旦、東京と大阪にあるデータセンター二か所に集約されるという話らしく、
ここにブロッキングを行う装置や通信内容を抜いたりする装置を置けば、日本の情報ネットワーク通信のほとんどを制御・監視できる。
で、そこを掌握するのが、規制に乗り気と評判のプロバイダを母体とした日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)なわけだ。
834192.168.0.774:2010/09/16(木) 08:24:47 ID:wcCBYvSg0
ついでにいっとくと、その橋(=東京と大阪にあるデータセンター)が何らかの理由で
渋滞したり落ちたり(=障害が発生したり天災の影響を受けたり)すると孤島の住人は全員が影響を受けることになる。
もちろんその橋はどえらい頑丈に作られるようだが、予想外のことが日常茶飯事なのが大規模ネットワークの世界なわけで。

インターネットというのは本来、そういうことが無いように網の目状に通信経路が結ばれているものだが、
ネイティブ方式はその思想とは真反対の、冗長性を無視することで管理を容易にするという意図があるように見える。
これが例の総務省若手幹部?による"ぼくがかんがえたさいきょうのいんたーねっと(もどき)"なわけ。
(で、その特性を基に"日本独自の情報産業の発展"とやらを目論んでるのかねぇ…)
835192.168.0.774:2010/09/16(木) 09:15:28 ID:m5xfcW5l0
>>834
>>819に書いた耐障害性の話と同じだね。ちょっと違う話になるけど、その世界には、
「フォールトアボイダンス」「フォールトトレランス」という言葉がある。
前者は、とにかく障害が起きないように、品質やなんかを徹底して向上させる策。
後者は、障害が発生したときにその影響が最小限になるようにする策。

一般には、後者を選ぶのが現実的であるとされている。
いくらコストをかけても障害は発生するものだし、準備がないと被害が甚大になる。

そこら辺、元々インターネットは軍関連の技術だから、
ちゃんと設計も実験もされてるんだけどね。
わかってないのかわざとやってるのか……。
836192.168.0.774:2010/09/16(木) 13:46:11 ID:JYULZBZC0
【ネット】 違法情報の放置、半数は「2ちゃんねる」…削除要請、「管理者が意図的にやりとりできないようにしてるのでは」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284606417/
ネットの違法・有害情報の発信者 半数がお前らであることが判明 本当にお前らはゴミだな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284606294/
837192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:05:07 ID:vDbnB2av0
--------------------------------

通信網自体は全て【NTT東西】の保有する『Next Generation Network』(NGN網)
これ自体は「フレッツ光ネクスト」等で既に使用されているも、
IPv6化が進むとその(閉域網)の独自性故に、仕様でマルチプレフィックス(アドレスの複数掛け持ち)が出来るようになった
IPv6環境においてNGNとISPのアドレスを使い分けられなくなる『経路選択問題』が起こって《大体(閉域網)の存在自体がインターネットの想定外?》
通信が迷子になって混乱するマルチプレフィックス問題を引き起こす。

【日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)】が管理するのはNGN網内の“通信”と外部との“関所”、“翻訳”の部分

○以下各ISPの選択制

《案4》を採用した場合【代表ISP(インターネットサービスプロバイダ)】約3社が管理する各ISPのNGN網への接続機能代行サービス
とその傘下に加わる中小の【ISP群(インターネットサービスプロバイダ)】

【案2】を採用した主に中堅の【ISP(インターネットサービスプロバイダ)】の場合は共同出資したNTT等の提供する機械で
NGN網内をPPPoeセッション(IPv4、IPv6用トンネル)で外部ネットワーク網まで通信技術的に通り抜ける機能で対処。

--------------------------------

警察庁などは今のところ“ISP(インターネットサービスプロバイダ)”の自主規制でやって貰うとしているのだから
もし懸念されるように基幹部に近いところで大規模に起こるとしたら、まずは技術が定着して予算等が十分に降りて来てからだろうか。
十分にブロッキングやDPIが定着してきた所で末端のISP側の要所である【代表ISP】くらいの所から始めるとか。
838192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:23:51 ID:vDbnB2av0
IPv6マルチプレフィックス問題自体は
NTT西日本の「フレッツ・光プレミアム」やNTTコミュニケーションズの「OCN IPv6」でも起こっていたことらしい。
しかも2006/09/01には既に分かっていた事。

更に懸念されるのはIPv6になると組み合わせが膨大な数になるためにアドレスの被りが無くなり
それを末端の機器一つ一つにも固定されたグローバルIPアドレスが割り振られることにより
(なんでも道ばたの石ころ一つ一つに個別のIPアドレスを付けても大丈夫とか)
下手をすると製造ロットナンバーが解析できるようになったり、より発信元や個人を特定しやすくなり
それに応じた個々に応じた対応もしやすくなると言う面があるそうで。

現に2ちゃんねるでも書き込み規制をIPv6アドレス単位で指定すれば
そのIPアドレスの発信元だけを規制できるので巻き添えが無くていいのではと言う議論があるみたいです、
でもそれって逆に言えばかなりピンポイントの対策が出来るようになると言うことでは…
839192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:25:26 ID:2DrOaD0/0
ブロッキングも児ポも確定か…
もう駄目だ…orz
840192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:33:12 ID:vDbnB2av0
IPv6ブログ: Tips
http://ipv6.blog.ocn.ne.jp/ipv6/tips/index.html
IPv6ブログ: 閉域IPv6網混在問題の対処法(ネットワークカメラ編)
http://ipv6.blog.ocn.ne.jp/ipv6/2006/09/ipv6_c91a.html
TakebunWP ? マルチプレフィックス問題
http://www.takebun.jp/wordpress/tag/issue-of-multi-prefix
勝つことが存在証明。: 光プレミアムとOCN IPv6の併用
http://dackny.blogzine.jp/blog/2008/02/ocn_ipv6_10b2.html

IPv6style:IPv6普及・高度化推進協議会、IPv6マルチプレフィックス環境構築に関する資料を公開
http://www.ipv6style.jp/jp/news/20070701/v6pc.html
IPv6導入記
http://www.vwnet.jp/IPv6/IPv6Start.asp

OCN|OCN IPv6
http://www.ocn.ne.jp/ipv6/
NTT西日本|フレッツ公式|光インターネット接続 フレッツ・光プレミアム
http://flets-w.com/hikari-p/

-----------------------------------------------------------------------

第35回 IPv6って何だろう?<篠田佳奈の How To セキュリティ ? あんしんWeb ? | OCN
http://secure.blog.ocn.ne.jp/column/2010/03/35_ipv6_8b5c.html

(当時東独にあるタイプライターはすべてシュタージに把握されていたので)
西ドイツのシュピーゲル誌から提供されたタイプライターで
体制批判的な評論を書いて発表するのを阻止しないどころか、報告の中で嘘までついてかばう。
挙句の果てには、彼は証拠隠滅することによって窮地に陥ったクリスタとドライマンの二人を助けようとする。

「萬晩報」 050308 なぜベルリンの壁があいたのか [萬晩報-お江戸のデスク日記] - メルマ!
http://www.melma.com/backnumber_322_3578671/
841192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:37:19 ID:uyio1H0m0
このスレ、専門的すぎてわけわからん
842192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:41:45 ID:m5xfcW5l0
ちょっと前に誰かが、二手にわかれようかとか言ってたけど、スレもわける?
843192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:46:24 ID:uyio1H0m0
>>842
たしかにここは専門用語が飛び交ってて入りにくいしなー


より専門的な方向(ブロッキングだけを狭く深く)と
とにかく拡散+ネット規制全般もカバー(広く浅く)って提案だよね

より専門的な方向はこのスレでいいと思う
逆に今の調子がマッチするから

そして拡散+広く浅くのスレを新しく作る場所はは人が多い板がいいと思う
みんなどこが活気あるんだろうか
844192.168.0.774:2010/09/16(木) 14:51:20 ID:rsnb2c8S0
それを普通の人にも理解してもらうのも、ここの役目
だから、>>820の図から>>833-834の解説はこの先重要になる
845192.168.0.774:2010/09/16(木) 15:03:49 ID:LNQZ996S0
早い話がLANでいうルータ部分を一部の企業で独占して日本版金盾作ろうって話でしょ?
846192.168.0.774:2010/09/16(木) 15:13:26 ID:uyio1H0m0
>>844
>>833-834の解説はなんとかわかるが
>>820の図は意味わからんぞ
847192.168.0.774:2010/09/16(木) 15:31:06 ID:vDbnB2av0
103 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2010/09/16(木) 11:36:30 ID:C04KxRMr0
vectant系からの経路が不安定になっているね。
ASAHIネットは大丈夫だった

105 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2010/09/16(木) 11:48:11 ID:y2xCyL3d0
>103
エラーだったりちゃんと読めたりなので、
何か載っているかと見に来たら
まさしくvectant系ユーザーなので納得
またvectant規制の前触れだろうか…


FrontPage - ISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part328
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1284115810/
JPドメイン名の登録と活用 / JPRS
http://jpshop.jp/
JP WHOIS /JPRS
http://whois.jprs.jp/?codecheck-sjis=%82%C9%82%D9%82%F1%82%EA%82%B6%82%B7%82%C6%82%E8%82%B3%81%5B%82%D1%82%B7&type=dom&key=VECTANT.JP
JP WHOIS /JPRS
http://whois.jprs.jp/?codecheck-sjis=%82%C9%82%D9%82%F1%82%EA%82%B6%82%B7%82%C6%82%E8%82%B3%81%5B%82%D1%82%B7&type=dom&key=VECTANT.CO.JP

【全鮫規制】vectantで規制された人集まれ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1250503051/
規制情報確認 またかよ(ベクたん専用まだかな)を作ってみた。
http://olfa.dip.jp/matakayo/cgi-bin/matakayo.cgi
規制解除・絞込み要望◆.vectant.ne.jp専用★Part10
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1281944306/l50
848192.168.0.774:2010/09/16(木) 15:35:43 ID:uyio1H0m0
>>847
そこって日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)の一員なのか
http://www.vectant.co.jp/news/2010/100901.htm

ブロッキングのテストでもやってるのか?
849192.168.0.774:2010/09/16(木) 15:45:37 ID:m5xfcW5l0
>>846
多分、>>820には、一般ユーザが図のどこにいるかが書いてないからじゃなかろうか。
850192.168.0.774:2010/09/16(木) 15:54:28 ID:vDbnB2av0
・案4、代表ISP制度導入、多様なネットワークへの対応+案2のどちらかを各ISPが選択
Ф−−− ∧
|    ◇∫◆
|    | |
但    ☆≧★
曰曰   ‖        日
∬    ‖   −目≡ 日
∬    ‖ |   〜
∬    *∈−目≡日
∬    ‖ |    〜
∬    ‖  −目≡ 日
∬ = = =       日
■‖ ‖ ‖ ‖  
旦@ ■ △ ◎
|   | | |
○   ○ ○ ○

○一般ユーザー
@NTT-NGN網(2011年4月)
■FTTH
△Mobile
◎CATV
旦アダプタからIPv6トンネル(PPPoeセッション)へ、ホーム・ゲートウエイ(HGW)からIPv4用トンネルへ
∬PPPoeセッション(IPv4、IPv6用トンネル)
曰IPv4用網終端装置、IPv6用網終端装置
但IPv6用集約装置(IPv4兼用)
ФPoint Of Interface(POI)電気通信事業者同士が相互に通信網を接続する際の接続点。
‖、=日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)が通信を担当するNTTのNGN網情報回線
*Virtual Network Enabler、ネットワーク網担当、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
∈各ISPへの分岐点出入り口、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
目代表ISP各社(ひかり電話の品質への影響などの理由により3社)
≡傘下のISPへの分岐点出入り口、代表ISP各社担当
∫、〜(仕切り)
≧IPv6、IPv4のトランスレーションサービス、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
☆、★IPv6、IPv4インターネット界への出入り口
◇、◆IPv6とIPv4の外部インターネット網、各種サーバー、クラウドサーバー
851192.168.0.774:2010/09/16(木) 15:59:23 ID:vDbnB2av0
・案4、代表ISP制度導入、多様なネットワークへの対応+案2のどちらかを各ISPが選択
Ф−−− ∧
|    ◇∫◆
|    | |
但    ☆≧★
曰曰   ‖        日
∬    ‖   −目≡ 日
∬    ‖ |   〜
∬    *∈−目≡日
∬    ‖ |    〜
∬    ‖  −目≡ 日
∬ = = =       日
■‖ ‖ ‖ ‖  
旦@ ■ △ ◎
|   | | |
□   □ □ □
|   | | |
○   ○ ○ ○

○一般ユーザー
□パーソナルコンピューター、携帯電話、タブレットPC、テレビ用セットトップボックス(STB)
@NTT-NGN網(2011年4月)
■FTTH
△Mobile
◎CATV
旦アダプタからIPv6トンネル(PPPoeセッション)へ、ホーム・ゲートウエイ(HGW)からIPv4用トンネルへ
∬PPPoeセッション(IPv4、IPv6用トンネル)
曰IPv4用網終端装置、IPv6用網終端装置
但IPv6用集約装置(IPv4兼用)
ФPoint Of Interface(POI)電気通信事業者同士が相互に通信網を接続する際の接続点。
‖、=日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)が通信を担当するNTTのNGN網情報回線
*Virtual Network Enabler、ネットワーク網担当、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
∈各ISPへの分岐点出入り口、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
目代表ISP各社(ひかり電話の品質への影響などの理由により3社)
≡傘下のISPへの分岐点出入り口、代表ISP各社担当
∫、〜(仕切り)
≧IPv6、IPv4のトランスレーションサービス、日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)担当
☆、★IPv6、IPv4インターネット界への出入り口
◇、◆IPv6とIPv4の外部インターネット網、各種サーバー、クラウドサーバー
852192.168.0.774:2010/09/16(木) 16:02:32 ID:uyio1H0m0
そういうことじゃなくて・・・

専門知識無いと読めない図はほとんどの人がわからんってこと
853192.168.0.774:2010/09/16(木) 16:14:42 ID:SYSO81UmO
専門的により詳しく詰めて行って
それを如何に分かりやすくするかはこれからの課題。

分かりやすくするにはまずは専門的に詰めて理解の質を高めて行く必要があるし、
ある程度まで質が高まったら今度はそれをどう分かりやすくするかと言うのがある。
854192.168.0.774:2010/09/16(木) 16:22:32 ID:uyio1H0m0
だから、専門的なスレ(ここ)と拡散目的のスレ(新設)の2スレ体勢が重要だと思う
855192.168.0.774:2010/09/16(木) 19:05:11 ID:RB02gmDV0
しかしながら、どうやって拡散するのか。
元が難しすぎるだけに、抽象的に説明したところで危機感が全く伝わらない。
簡単に説明するにもまだ、情報と論理が煮詰まってない。
ちょっとジレンマかもしれないが、しょうがない気もする。
856192.168.0.774:2010/09/16(木) 19:35:38 ID:uyio1H0m0
>>855
児ポと同じだよ

くわしいことはそこまで知らないが
それが成立したらどうなるかを知ってて、危機感は持ってて活動する人が増えればいい

ブロッキングなら
児ポがあるサイトはブロックされて見られない→ブロックされたあとは児ポかどうかもわからない→児ポ関係なく警察や政府が好き勝手に消せる→2chやふたばも消せる→ネット終了
だらに
児ポ自体が無くてもリンクあればブロック可能→2chやふたば終了
そして
2chやふたば終了→反対の声を上げる場が無くなるのだから、色んな悪法や規制も通され放題
こういう感じで


スレタイは
児ポってフレーズ無しで、誰にでもヤバいってことがわかるように煽るのがいいかなと
児ポってフレーズあると一般人は見向きしなくなるし、表現規制の一種と勘違いされやすい

ネット検閲、ネット破壊、ネットができなくなる? 
こっち方向で煽ると危機感感じる
自分もそうだった
857192.168.0.774:2010/09/16(木) 20:01:31 ID:vDbnB2av0
フィルタリングやブロッキングに関わる動きは
技術的にも社会的にもネットの負の側面を確実に引き出す事になるだろうな、
タロットカードで言うところの「正位置」と「逆位置」の解釈論みたいなものか。

最も、肝心の児童の保護にはどちらもあまり関係ないし、
ブロッキングは実際の児童保護を重視している層の賛成派が期待している程の効果は上げないだろう。

そもそも今までも虐待や性的被害が多数ある上に
そう言うのをタブー視している教会でも問題が発覚してきている。
情報を根絶しても元に戻るだけ、それどころか
これから先、ライフラインとしての役割がますます大きくなってくるインターネットの特性を根本から変え、
庶民の自由な情報網としての未来をを潰す結果になってしまう。

それどころか社会的にタブーとなることや、情報が選別、停滞する事の方が
実際に虐げられている者やマイノリティの背負うリスクはより大きくなると言うのはよく聞く話し。


タロット占い基礎
http://www.kitsune.ne.jp/kitsune/tarot/tarot2.html
正位置・逆位置について (タロット占い講座)
http://www.clio.ne.jp/home/imocha/koza/koza06.htm
タロットカードの世界
http://www.geocities.jp/urakazu6/sub12.html
タロット占い - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E5%8D%A0%E3%81%84
858192.168.0.774:2010/09/16(木) 22:12:08 ID:9caYiqou0
民主幹事長に岡田氏 総務相は片山前知事

 菅直人首相は16日、退任する民主党の枝野幸男幹事長の後任に岡田克也外相の起用を決めた。
閣僚人事では地域主権重視の姿勢をアピールするため、
前鳥取県知事の片山善博慶大教授を総務相に充てることが固まった。
閣僚を兼務する玄葉光一郎政調会長は続投させ、
国対委員長に鉢呂吉雄衆院厚生労働委員長を起用する。
岡崎トミ子参院議員の入閣も有力になった。

 新たな党役員が17日午前の衆参両院議員総会で了承されるのを受け、首相は午後、内閣改造を断行する。
外相の後任が焦点。
小沢一郎前幹事長の処遇について首相は夜、
「小沢氏についてもいろいろお願いしようと思っている」と記者団に述べた。

 岡田氏は「ねじれ国会」対応や、小沢氏側との融和など重責を担う。
国会対応に関して岡田氏は16日夜、官邸で記者団に「野党と誠心誠意話し合っていく」と表明。
小沢氏側との関係について「適材適所でやるのは当然だ」と述べた。
首相は夕、官邸で幹事長就任を要請。岡田氏は当初、慎重姿勢だったが、受諾した。

2010/09/16 21:39 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091601000076.html

この片山ってどういうやつ? ネット規制や表現規制では。
859192.168.0.774:2010/09/16(木) 22:13:29 ID:QJ8LM0NU0
>>856
ただなぁ、こういうところに出入りしている我々では気づきにくいことだが、
一般人にとっちゃ2chもふたばも得体のしれないキモい人たちが集まってる暗黒地帯なわけで、
それが規制されれるっつってもあ、そう。で終わりなんだよな。
彼らにとってのインターネットとはYahooやmixiや楽天、Youtubeなわけでぶっちゃけブロッキングはそこらにほとんど影響を及ぼさない。

しかし、ブロッキングをつぶすにはそういう一般人も動かさなければいかんわけで。
860192.168.0.774:2010/09/16(木) 22:25:56 ID:QJ8LM0NU0
>>858
Webで見つけたクローズアップ現代に出たときの発言の引用
>ネットでの政治活動は、ぜひやるべきだと思いますね。
>今の公職選挙法は非常に古色蒼然としてましてね、  …中略
>ネットなんか登場しないですね、逆に提灯に対する規制が  …中略
>今のネット社会に対応して、個人を誹謗中傷してはいけないとか、ちゃんとした規制を設けてネット政治を解禁するべきですね。

まぁ、ある程度ネットというものに対する理解はあるようだが、
インフラとして使うにはそれにふさわしい"綺麗な"ネットにする必要がある、といったかんじの思考が見え隠れするな。
ここんとこを規制派の連中に突かれるとホイホイ規制をやりそうな危うさがある。
861192.168.0.774:2010/09/16(木) 23:28:35 ID:dWt70XNE0
このブロッキングはネトゲーも関係してるの?
IT企業はこの事は無視かな?
862192.168.0.774:2010/09/16(木) 23:43:27 ID:uyio1H0m0
とにかく今は拡散して
一人でも多く反対活動に参加してもらわなくてはならない
ほんとは夏前にこの段階は通過してもらいたかったんだが・・・


今はあまりに関心が低すぎる
ブロッキングって名前を知らない人、知ってても「児ポだけなんだろ?児ポなんでオレみねーし関係ないね」こういう感じの人ばっか・・・

そして仮に興味や危機感持った人が出てきても
誘導先がここでは「難しすぎてわけわかんない」って感じだろう(オレ自身がそうだし・・・)
だから自分には何もできそうにないとスレに書きこめず、結果ずっと過疎のまま反対活動も盛り上がらんわけ
863192.168.0.774:2010/09/17(金) 00:46:10 ID:JMangM6mO
>>861
まあ技術的にはネットゲームする時に接続する
サイバーをブロッキングでもされたらほぼ何も出来なくなるんだろうな。
予定ではページは偽サイトに飛ばされるんだがネットゲームはどうなるやら。

その他にも交流サイトやコミュニティが
「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」で潰されたり、
ネットゲームの関連サイトや情報掲示板が
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」で潰されたり、
ネットゲームのフリークスが
「子ども・若者育成支援推進法」で支援されてる更正施設に送られたり
絵を描いたり音楽を作ったりSSを書いたりしたら
「著作権」侵害になったり
「児童ポルノ法改正案」や「青少年健全育成条例改正案」にひっかかったり
ネットカフェでネットゲームやろうとしたら
「インターネット端末利用営業の規制に関する条例」で身分証明書が必要になったり
「風俗営業法」や「青少年健全育成条例」で年齢制限や時間制限かけられたり
警視庁は匿名性を問題視してるから実名制やID制導入されたり
ネットゲームの開発の段階で自主規制が入ったり。

まあネットゲームと法律や三権との関係はこんな所か。
864192.168.0.774:2010/09/17(金) 01:11:26 ID:Juq2mJSV0
とにかくブロッキングが成立したら最後
ネットは壊滅決定なんだよ
865192.168.0.774:2010/09/17(金) 01:18:43 ID:HlsB7BjE0
>>864
モールス信号でやりとりすればいいさ
866192.168.0.774:2010/09/17(金) 01:20:38 ID:Juq2mJSV0
>>865
そんなの嫌じゃ
867192.168.0.774:2010/09/17(金) 02:35:14 ID:0EHLTl/d0
政府の弾圧の度に、新しい通信技術作っていくしか無いんじゃね?
868192.168.0.774:2010/09/17(金) 02:37:50 ID:bUMTCg9s0
後の祭りだね
869192.168.0.774:2010/09/17(金) 02:44:08 ID:Juq2mJSV0
そんなの阻止できなかった時に考えろ
まずはできるだけの反対活動をしていくのが先だ
870192.168.0.774:2010/09/17(金) 07:17:55 ID:ZkHhq2Ms0
>>867
むしろ新しい通信技術(IPv6)が政府による弾圧の有力ツールになっているという
871192.168.0.774:2010/09/17(金) 08:55:18 ID:wmGSDqIn0
俺的に中国の方がマシだと思う。
何故なら政府に都合の悪いとか批判しない限り自由だからな。
一応アニメ見たりエロサイト見れるしな。
でもブロッキング実験中なのに間に合う?
872192.168.0.774:2010/09/17(金) 09:07:48 ID:JYjAVUQM0
>>869
並行して行うべき。勿論、その人材集めのために拡散は必要なんだけど。
・対処を考えるには時間がかかる。
・何をするにしてもネットが不自由になったら困難。

色んなモノを調査して、使えそうなものを選んで、場合によっては開発に協力。
そういうのはそれなりに手間がかかる。

ちなみに個人的には、独自開発は避けた方がいいと思う。
まず作るのは大変だというのもあるけど、専用に作られた何かに頼ると、
それが禁止されたら後がないから。
汎用のものを組み上げての対処を考えたいと思う。
873192.168.0.774:2010/09/17(金) 12:08:02 ID:wU81hirM0
てかテキストサイトもダメなのか?
後人が全く写ってない写真サイトのみか
874192.168.0.774:2010/09/17(金) 12:44:26 ID:OmSp6a2k0
片山が総務とか悪夢だな
875 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774:2010/09/17(金) 12:53:09 ID:8g1z6D2sP
>俺的に中国の方がマシだと思う。
検閲断念させたというユーザーパワーの強さでも、日本を上回ってる。
876192.168.0.774:2010/09/17(金) 13:01:39 ID:Juq2mJSV0
>>872
まあ、そういうのは任せる
知識無い人間にはどうしようもない
877192.168.0.774:2010/09/17(金) 13:14:32 ID:rGayglT50
極端に言えばインターネットが禁止になるって事なのに、
何で盛り上がらないのかな?
どうせみんな煽りとか思ってるんだろうなぁ。
もっと極端に言えばスーパーマリオのヒロインのピーチだってポルノとか言える。
外国人参政権は国が乗っ取られるって煽っても反対の方が多かったのにね。
今は不利なのか?
878192.168.0.774:2010/09/17(金) 13:24:29 ID:Juq2mJSV0
総務大臣が鳥取の人権擁護法推進派だったヤツってやばすぎないか?

原口よりヤバいじゃん
総務省も警察方針のブロッキング推進するんじゃねーのか?




>>877
だから拡散が足りない
その拡散も「ブロッキング」という用語で書くから食いつかない
ブロッキングって名前を知らない人、知ってても「児ポだけなんだろ?児ポなんでオレみねーし関係ないね」こういう感じの人ばっか

だから拡散する時は
「ネット終了?」「ネットできなくなる」「ネットで反対活動できなくなり、規制も悪法もやられほうだい」「ネット検閲」
みたい知識無くても危機感感じるように煽らないとヤバい
879192.168.0.774:2010/09/17(金) 13:46:17 ID:Juq2mJSV0
あと、ちょっと前に放送法改正がネット規制?とされたときは盛り上がってた
だからネット規制、ネット禁止って煽れば動くのは間違いない
880192.168.0.774:2010/09/17(金) 14:04:41 ID:JYjAVUQM0
>>873
あるサイト(もしくはページ)がもしブロックされることになったら、
内容がテキストだろうが画像だろうが動画だろうが同じ。
そもそも通信そのものができなくなるから。

ブロック実施の判断基準も、技術的な方針も、今は不透明。
881192.168.0.774:2010/09/17(金) 14:59:13 ID:g5t93b+R0
>>878
本当にインターネット自体出来なくなるの?知識無くてすまんが、
IPv4→IPv6に移行したらIPv6対応のPC買うとかダメなのか?
インターネット禁止したらYahooとかGoogle危ないだろ。

882192.168.0.774:2010/09/17(金) 16:13:54 ID:JYjAVUQM0
>>881
まあ、>>878の「ネットできなくなる」はちょっと言い過ぎかな。
いつどうやって通信が妨害されるかわからんぞ、という感じの方がいいと思う。
2chで言えば、アク禁とか規制に相当する感じ?
あまり極端に走っても、煽りみたいに思われるから、バランスに注意しないとね。

IPv6に関しては、問題は手元にあるマシンにあるわけじゃないんで、
つまり、ネットの構造そのものに問題があるわけで、
個人がどうこうできる話じゃないね。
883192.168.0.774:2010/09/17(金) 16:34:44 ID:Juq2mJSV0
>>881
IPv6とかいうのはプロバ側の話でPCは関係ない
どっちみちIPv4ではIPアドレスが足りなくなるからIPv6への移行は必要
問題はそこにブロッキングまでやらせること

>>882
ネット掲示板関係は確実に入れなくなるぞ
884192.168.0.774:2010/09/17(金) 16:48:26 ID:JYjAVUQM0
>>883
いやPCが関係ないというわけじゃないだろ、必ずしも。
ルータかましてそこでトンネリングとかしない場合は、
PCもIPv6を喋ることになるんだから。

> ネット掲示板関係は確実に入れなくなるぞ
それを以てして「ネットできなくなる」とか表現しちゃうのは問題。
技術に関することは正確に行こうぜ。
885192.168.0.774:2010/09/17(金) 16:57:15 ID:Juq2mJSV0
>>884
2chできなくなる

なら正解か
886192.168.0.774:2010/09/17(金) 17:10:46 ID:JYjAVUQM0
>>885
うーん、どうするのがいいかなぁ。

2chの住人に対してはそれでいいんだけど、それが外に流れたとき、
2chってほら、イメージがアレだからさ。
別にいいんじゃない?とかいうことになりそうな。
887192.168.0.774:2010/09/17(金) 17:11:27 ID:65j1n+2S0
この問題を広めようとすると必ずキモオタ叩きとかネトウヨ乙とかになるよね。
ネット起動したら404エラーになると言えば良いのかな?
中国以下のネット環境ってあり得ないよね。
中国はチベット人虐殺とか天安門とか政府批とかしないからなぁ。
それと政治家は海外をよくたとえに出すけど成人ポルノはOKとか無視するよね。
888192.168.0.774:2010/09/17(金) 17:13:44 ID:VBqG4/C40

>中国以下のネット環境ってあり得ないよね。
>中国はチベット人虐殺とか天安門とか政府批とかしないからなぁ。
脱字すまん中国政府を批判しなきゃやりたい放題だもんな
889192.168.0.774:2010/09/17(金) 17:31:43 ID:JMangM6mO
>>881
前提:これからはインターネットに繋ぐにはまず
NTTの管理するNGN網を通らなくては成らなくなります。
このNGN網はIPv6初期に作られましたが、独自規格の閉域網と言う事で
このネット自体には各ISPへの繋がりや世界中に張り巡らされたインターネットへの出口は存在しません。

NGN網を通るのは専用端末を使う仮想トンネルの技術を使うトンネル方式の案2でも
まずNGN内と外部の通信網への橋渡しをする通信仲介業者(JPNEなど)に繋ぐネイティブ方式の案4でも
採用されなかった案1仕様のトンネル方式、案3仕様のネイティブ方式でも同じです。

IPv4は最初は各自の契約しているISPからインターネット網に繋がりますが
いずれはIPv6と同じくIPv6でまずNGN網に繋いで
仲介業者が管理する外部インターネットへの出入口でIPv4に変換するか、
NGN内を仮想トンネルで通過する事になります。

インターネットに繋ぐにはまず当面の間はISPに渡される
リスト(詳しい形式不明)に乗っていない事がまず必要になります、
そのリストを受け取ってどうするかはあくまでも各ISPの自主規制だから…とはなっています。

案2のトンネル方式を選択したある程度体力のあるISPの場合は
まだ自分の会社の自主規制規格でさじ加減する事も出来るかもしれません。

案4のネイティブ方式を採用した場合は
代表ISPになれる3社の大企業か、その傘下の中小ISPかで異なります、
代表ISPが基準を決めたらその基準でブロッキングされたものは当然傘下のISPには降りて来ません。

後は抜け道や被害範囲となりますが
これはブロッキングの方式とどの段階でどういう運用が成されるか次第です。
890192.168.0.774:2010/09/17(金) 17:52:36 ID:65j1n+2S0
>>889
つまり海外のサイトにアクセスはもちろんNTTや警察や政治家に都合の悪い、
サイトや情報は無理って事だな。
またマスゴミに洗脳される時代なんて嫌だ!

891109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/09/17(金) 17:57:51 ID:HN5eDBnF0
>>890
その心意気やよし!だが、敵は官僚よりも厄介な
日本のインフラを100%独占している規制産業みかかだ。
こいつは米商務省どころか、米政府すらで潰せなかった日本のチートカードだ。

それに戦いを挑むのは、ハッキリ言うと米政府以上の圧力が必要
892192.168.0.774:2010/09/17(金) 18:08:24 ID:aXFoAN/K0
>>887
404が返るのは、サーバにちゃんと届いて、サーバがエラーを返した場合な。
ブロッキングだと、
全く応答しない
どっか別のページに飛ばされる(この間紹介された小説ではこれだったな)
そんなサイトないといわれる
…のどれかかな。
もっとあるかもだけど。
893192.168.0.774:2010/09/17(金) 18:09:32 ID:VXeji8PP0
このブロッキング問題でIT企業死亡フラグだな。
これはニュース速報+にたたないからマイナーなの?
ポルノ規制問題だってキモオタ乙と言われつつも大盛況だったじゃん。

894192.168.0.774:2010/09/17(金) 18:10:55 ID:Juq2mJSV0
>>886
ネット掲示板終了ってことで

>>887
政府や警察に都合悪いサイトやネット掲示板は好き勝手消せるってことで


とにかく、ネットでの自由が無くなるということをアピールしていけばいい
895192.168.0.774:2010/09/17(金) 18:12:46 ID:Juq2mJSV0
>>891
別にブロッキングさえしなければNGN網どうこうしようが別にいいかなと思う
個人的にはね

IPv6になるのは回避不可だし
896192.168.0.774:2010/09/17(金) 18:28:05 ID:29AjIlwQ0
これ民主党関係ないって本当?
897192.168.0.774:2010/09/17(金) 19:19:09 ID:JMangM6mO
大切なのは実際に繋げなくなるかどうかではなく、
何時でも好きなときに好きなように繋げなく出来る、それだけの体制が整うと言うこと。

そして日本のインターネット網は国内独自基準の巨大なイントラネット網になり金盾を笑えない事、
こないだ開発が発表された日本製の最新の有害サイト認定プログラムは
サイトの配色wで有害かどうかを判断し、単純な実験段階で10%誤爆すると言うもので
相撲の画像や天安門に掲げられている毛沢東の肖像画を猥褻認定するグリーン・ダムを笑えない事。

むしろ中国の画像の中の文字をも解析して
画像自体は表示されるが不都合な部分だけは表示されない超絶技巧の方が、
また「上に政策あれば下に対策あり」な中国人民の方がよほど凄い面があると言うこと。
898109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/09/17(金) 19:19:55 ID:HN5eDBnF0
>>893
分からないから、だろうね。
899192.168.0.774:2010/09/17(金) 19:27:21 ID:Juq2mJSV0
>>896
ブロッキングは自公時代の計画だからな
自公がやろうとしてた

原口がいらんことブロッキングに言及したから
警察が喜んで一気に進めてきやがった
そして8月に管がゴーサイン出しやがった

そして新しく法律を作るわけではないから
民主党議員がどうこうではない
900192.168.0.774:2010/09/17(金) 19:45:15 ID:JYjAVUQM0
>>894
> 政府や警察に都合悪いサイトやネット掲示板は好き勝手消せるってことで
これはちょっと違うかな。
それができるなら、ブロッキングは要らない。

まず、海外のは消せない、国内でも現行のプロバイダ責任法では即座にはできない、
だからブロッキング(ネットを部分的に遮断)する、ということ。

削除したからと言ってそのデータはこの世から消えてなくなるわけじゃなくて、
バックアップがあって「警察が消したのは問題ないデータだったぞ」と言われると
奴等も困るから、そうほいほい消しはしないと思う。
ブロッキングにはそういう意味もあるかもね。

>>895
あまり切迫した問題じゃないけど、今の構造だと、
何かトラブった場合の被害が甚大だよね。

tnx >>892
901192.168.0.774:2010/09/17(金) 19:50:52 ID:HlsB7BjE0
>>877
Winnyの力で一度おれら勝利してるから、よゆーよゆー
902192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:00:17 ID:Juq2mJSV0
>>900
一般人から見れば、見れない=消されたと言っていい


2chみたいに長文書ける場所なら「見れなくされる」でいいが
ツイッターみたいに字数制限厳しいサイトでは「消される」じゃないと収まらない場合が多い
903192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:04:38 ID:j/EhkZD60
今どんな感じ?
反対して広まってる感じ?
904192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:10:23 ID:JMangM6mO
ブロッキングについては
初っぱなが児童ポルノ関係でも名前の出てくるシルヴィア王妃の居る「スウエーデン」や
イギリスや中国とかの海外、
それを「日本ユニセフ協会」や「ECPAT/ストップ子ども買春の会」が輸入しようとして
>>375
今は視察や輸入に協力した?「外務省」、
何としても導入したい「警察庁」
通信網をスッキリさせ、適切に管理したい「総務省」
とか9省庁が関わってる。

しかもそれを更にややこしくしているのが
「NTT東西」の作ったインターネット規格にはあり得ない前代未聞の「閉域網」の特性を持った「NGN網」
主に「KDDI」出資の日本初のIPS間ネットワーク接続補佐企業「日本インターネットエクスチェンジ株式会社」(JPIX)
が正にクラスチェンジしたネイティブ方式でNGN網と外部インターネット網の仲介をする「日本ネットワークイネイブラー株式会社」(JPNE)
「代表ISP」の案4を押した旧電電ファミリーの中の「NTT東西、NTTコミュニケーションズ、NECビッグローブ」
リストを作る財団法人インターネット協会(IAjapan)
その中に事務所を間借りしている「児童ポルノ流通防止協議会」
戸惑う「社団法人日本インターネットプロバイダー協会」(JAIPA)

ブロッキングを後押ししているのが
『青少年育成施策大綱』が元になった「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」、「子ども・若者育成支援推進法」
の下にある
「モバイルコンテンツ審査運用監視機構」(EMA)、「インターネット・コンテンツ審査監視機構」(I-ROI)
「「安心ネットづくり」促進協議会」やら。
905192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:12:22 ID:Juq2mJSV0
>>903
ツイッターで、例の動画に一言煽り文句入れて書いてるが
たまにリツイートされるのを見る程度

広まってるなら
ここも盛り上がってるし
荒らしも来てるハズ・・・


週間金曜日(表現規制の記事を書いてる週刊誌)の人とツイッター上でコンタクト取れたから
ブロッキングにも触れてもらえるよう意見出してみた
企画会議で出してもらえることになった
906192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:13:34 ID:LvorzzCV0
最近の都条例騒ぎだって、ネットの拡散力が無きゃ通って詰んでた。
そのネットの拡散力をつぶせる訳だから。

あたりまえだがブロッキングが通ったとしてもネット壊滅はやらないだろ。
そんなことしたらさすがに目立つ。
不祥事暴きなり、悪法成立なりをここぞというときにピンポイントに情報遮断してくるだろ。
何をブロッキングしたかなんてその渦中なら見えないんだから。
後日バレてももう後の祭りという。
「誤爆ーwwwwサーセンwwwwww」とか言って責任なんて放棄するだろ。

役人や警察(の上層部)に性善説なんて通用せん。法の穴は、確実に悪用する。
907192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:18:38 ID:Juq2mJSV0
>>906
まさに懸念してるのはそこ
悪法や新しい規制を通すのに使われる
だから「これが成立されたら、規制や悪法やられほういだい」と言ってるの

ネット壊滅したらさすがに大騒ぎになるから
わかりにくくやるだろうから「ネット壊滅」は危機感持ってもらうための煽り文句(でも事実)


でも、ネット壊滅すら可能な力を
クズの警察官僚や政府が握るってことは危険極まりないし

確実に2chは潰してくるんじゃないかなと
ツイッターは国際的に有名になるからしないかも
908192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:25:00 ID:HlsB7BjE0
>>907
ツイッターが消されないなら
2ちゃんねるという名前を頭につけたブログをスレ単位でつくったら消されないんじゃね?
2ちゃんの1スレ=個人ブログ1ページ
レスはそのブログのページのコメント欄に書けばいい

ツイッター以上にブログは一般に浸透している
909192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:31:31 ID:j/EhkZD60
>>905
マジか!
その勢いでどんどん増えてほしいな。
って何でネトウヨは黙っているんだ!こういう時こそ奴らの出番だろ?
910192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:31:59 ID:Juq2mJSV0
>>908
そんなの不便にもほどがある
911192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:34:36 ID:Juq2mJSV0
>>909
ネトウヨにはネットでの言論封殺って煽れば動くかもな

あと民主は直接動いてなくてもゴーサイン出したのは管なんだから
民主は今度はネットでの言論封殺をするぞ!って煽れば動くんじゃないかな


ニュース系のスレで記者キャップ持ってる人がいたら誰か立ててくれないかな
912192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:36:27 ID:Juq2mJSV0
拡散も
表現規制グループに働きかけるのとネトウヨに働きかるのの
二つの方向ででいったほうがよさそうだな
913192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:40:41 ID:j/EhkZD60
>>911
>>912
でもさぁ拡散しすぎると規制されたりしないかなぁそれが不安なんだよね〜
政治系のコピペは禁止です!!!!!って言う展開になりそうな気がしないでもないんだよね。
主婦たちも反応してくれればありがたいんだけどね。
914192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:43:32 ID:j/EhkZD60
拡散しすぎっていうのは2ch内の事ね。
2ch外だったら別にどんどんやってくれって思う。
915192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:43:41 ID:Juq2mJSV0
>>913
おお、主婦も心強い味方だよな!
鬼女のパワーはすごい

主婦には「児ポはただの建前、ブロックされたら児ポかどうかの判断なんてできないんだから・・・」って言って
児ポってフィルタ外させる必要がある


規制って言っても
同じ文面でコピペしなきゃいいんじゃないの?
規制以前にコピペは見ない人多いし
916192.168.0.774:2010/09/17(金) 20:48:01 ID:JMangM6mO
管理の行き届いてないブログとして

「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」で
著作権侵害や名誉毀損等で揺さぶりをかける、これで自主規制が強くなる。

「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」で
異性間交友があったとして管理体制強化を要請する。

「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」
で自分撮りの女神行為等を取り締まる、URLだけでもアウト。

「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」や
「青少年健全育成条例」で
フィルタリングかける、携帯やパソコン使用に様々な制限設ける、管理組合に入るように要請する
これで貧乏人や未成年はまず参入出来なくなる

ブログの元ホストをブロッキングリストに入れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/〜/」なら
http://kamome.2ch.net/」で指定すれば「DNSサーバーポイズニング」方式なら後に何か続くページは自動的にアウト。

後は日本ユニセフ協会みたいにSLAPP訴訟を仕掛ける、
ブログの管理者がリアルバレして誹謗中傷受ける、
運営体制の限界を付いたり掲示板工作会社に頼んで工作する。

名物運営の居ないブログが果たして大規模有名掲示板2ちゃんねるの変わりになるのか?と言う疑問がある。
そもそも2ちゃんねる自体の存在が微妙なバランスの上に成り立っている、其を継ぐのがまず大変。
917192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:03:58 ID:j/EhkZD60
>>915
後携帯のメールに影響出るの?
918192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:07:18 ID:JMangM6mO
メールについてはフィルタリングやブロッキング技術の応用次第なんだろうな、
多分技術的には問題なく応用出来るんだろうとは思うけど。
919192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:08:35 ID:Juq2mJSV0
>>917
そこまではわからんな

IPv6とかNGN網とかはパソコンのほうで
携帯は関係ないんじゃ?

携帯はフィルタリングだな
これも親がやめろと言ったらフィルタリングされないし(京都はほぼフィルタリング強制化しようと画策してるが)
920192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:09:32 ID:j/EhkZD60
>>918
>>919
携帯で2ch見れば良いんじゃね!?


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
921192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:10:53 ID:HlsB7BjE0
>>916
つまり潰したいサイトへ2ちゃんねらーが大挙して押し寄せたら、そのサイトは潰せるって事だよな?

例)ニコニコ動画に動画タイトルの頭に「2ちゃんねる」とつけた動画をスレ単位でうp
  ↓
  2ちゃんねらーが検索して押し寄せて、コメントをレスする
  ↓
  エロイ人がエロイ話題をする
  ↓
  アグネスふぁびょーん
  ↓
ブログの元ホストをブロッキングリストに入れる
ttp://niconico.com/〜」なら
ttp://niconico.com/」で指定すれば「DNSサーバーポイズニング」方式なら後に何か続くページは自動的にアウト。
  ↓
  しょうがないから、Yahoo掲示板に寄生するか
  ↓
  以後繰り返し


結局、2ちゃんねらーなんて奴は寄生虫そのものなんだから、無くなったら無くなったで寄生場所を変えるだけだよ
かくいう俺も昔は2ちゃん規制されたら、ふたばにいたし
922192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:15:41 ID:Juq2mJSV0
>>921
ブロッキング決定したら
瞬時にブロックできるんだから
その掲示板が育つ前に潰されて
掲示板文化が終了する

>>920
確実に
次は携帯サイトのブロッキングだろ


ブロッキングを阻止するしかねーよ・・・
923192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:17:50 ID:j/EhkZD60
>>922
ブロッキングする考えの奴らって馬鹿じゃね?
生活に必要な物をある日突然禁止にされたりするとそれに対する不満が起こったりする。
パンが無いならケーキを食べれば良いじゃないと言った様にネットが無いならテレビで良いじゃないと言う論理だ奴らは。
それで暴動がおきたりするのさ。
924192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:20:23 ID:JMangM6mO
携帯の書き込み規制を甘く見るな、
あれにも酷い目にあったし2ちゃんねる自体にもダメージ。
今は花園規制が導入されたから専門板であるここには書けるけど、
一度失った人心は大きい。

フィルタリングも解除依頼の書類見たことある?
携帯会社のフィルタリングオプションのサイトで見ることが出来るけど
煙草の注意書みたいな注意書の羅列があるからな、
しかも「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」では
保護者の同意書が必要なのは18歳以下なのに、運用では20歳以下となってる携帯キャリアもあるし。

しかもNGNはブロッキングにとっては単なる囲い込み要素だから、
携帯ネットでもインターネットの一部だからな、
ブロッキング導入しないとさすがに警察とかも怒るだろ。
925192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:22:30 ID:HlsB7BjE0
>>922
>掲示板文化が終了する
今まで終了しなかったのが不思議だw
PCでメール出す文化が終了したように掲示板文化だって終了するだろ?
いまはP2Pで個人情報を一方的に晒され続ける時代だ
未だにnyウイルスで流出した極秘データが流れてるんだろ?
あとP2P自体にもPDなんかはフローとか掲示板で好き勝手書けるみたいだし(匿名性とか管理者がいるのか?とか詳しい事は知らん)
926192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:23:43 ID:j/EhkZD60
つーかマスコミ側だってインターネットで記事配信してるんだから反対するべき立場だろw
927192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:26:40 ID:Juq2mJSV0
>>924
だから、一度でもブロッキングで2ch潰されてはヤバいってこと
928192.168.0.774:2010/09/17(金) 21:43:46 ID:j/EhkZD60
児ポだとキモオタだけだろwwwwwwってなるから人権擁護法案や外国人参政権みたいな煽りにした方が良いだろうなぁ。
929192.168.0.774:2010/09/17(金) 22:02:07 ID:Juq2mJSV0
>>928
そう

表現規制反対の人らは
ブロッキングのことは一応は知ってるハズ

だからこれからの拡散はそっち方向がベストだ
930192.168.0.774:2010/09/17(金) 22:31:40 ID:JMangM6mO
>>925
警察がピュアP2Pの旗手のWinnyを訴訟に引っ張り出してるから、
Winnyは既に解析が進んでリアルタイム通信解析も可能らしい。

2003年11月27日、著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で
Winny の利用者としては初めて、京都府警察ハイテク犯罪対策室によって2名が逮捕された。

2004年5月12日にWinny Tips の管理人の家に家宅捜索、
2004年5月9日には、開発・配布者の金子勇もこの事件の著作権侵害行為を幇助した共犯の容疑を問われ逮捕された。
2004年5月30日にWinnyの作者金子勇京都地検に書類送検。

最新版 はv2.0β7.1 (2003年11月11日)、
単純なプログラムでパッチ当て出来る脆弱性からウイルスが蔓延しても製作者はアップデートも出来なくなってる。

府警ハイテク犯罪対策室の木村公也警部やその教え子は
Cabos、share、PerfectDark、 BitTorrent等の逮捕にも関わってる。

Winnyの掲示板機能自体は
「スレッド所有者のクライアントに直接アクセスする」という面は、
容易にスレッドの所有者のIPアドレスを特定でき、構造上Winny本体より匿名性が低い。
らしい。


つまりP2P技術は6〜7年前、スウエーデンでブロッキングが導入される前に既に警察に目を付けられてる。
931109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/09/17(金) 23:27:24 ID:HN5eDBnF0
>>930
#2004年5月9日には、開発・配布者の金子勇もこの事件の著作権侵害行為を幇助した共犯の容疑を問われ逮捕された。
この時に県警に確認を取ったよワシは。
その時の対応は強圧的であった。
932109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/09/17(金) 23:29:10 ID:HN5eDBnF0
それに比べたら、有害指定(暴対)の対応はまさに優しいもんだ。
都条例案の廃案後は特に
933192.168.0.774:2010/09/18(土) 06:09:59 ID:rEYDvviz0
毒を持って毒を制す
あひゃひゃ

仰天人事、岡崎国家公安委員長 反日デモに参加、在日朝鮮人から献金
2010.9.18 01:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100918/plc1009180136009-n1.htm

934192.168.0.774:2010/09/18(土) 09:22:25 ID:ILq6VN3NO
このブロッキング、DPI、IPv6化、NGN網デフォルト化の流れの中で
クラウド技術に影響が出ることは無いのか?

通信を妨害するのにブロッキングが使われたり
DPIでパケットに入っているデータをぶっこ抜かれたり
IPv6のユニークさ(個々の機器にも個別のIPアドレスを振ることが可能)から半ばID制導入の足掛かりになったり
NGN網を掌握される事によって全ての通信を握られたりするリスクは如何程なのか。

後は「DNSサーバー・ポイズニング」では
URLのホスト名部分で“しか”指定が出来ないんだよな?
んでDNSサーバーに見たいサイトのURLを送信してアクセス先のIPアドレスを教えてもらう正引きの場合に
そのホスト名が先頭に入っているサイトの場合はダミーサイトへのIPアドレスを返すと。

例えば「http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/〜/」をブロッキングしたい場合でも
http://kamome.2ch.net/」としか指定出来ない。
確かハイブリッド方式にはページ別のURLリストでも判断すると書いてあるったし。

つまり少しでも巻き添えになるデータが出ても駄目と言う基準なら
確実にオーバーブロッキングになるのは確定じゃないの?
935192.168.0.774:2010/09/18(土) 09:47:24 ID:w5ScwhtC0
>>934
そうだよ
オーバーブロッキングも確実に起こるし
警察はネット実名化も画策してる


オーバーブロッキングが確実に起こるから
仮にブロッキング施行されてもそれで止めさす事も可能ではあるが
2chやふたばやツイッターとかがブロックされた後では反対活動をする場が無いからそのままやられっぱなしってことも・・・

テスト段階でオーバーブロッキングを発見して潰せればいいんだが
936192.168.0.774:2010/09/18(土) 10:08:58 ID:ILq6VN3NO
これらも一旦実装されたら撤去は困難になるだろうな、
何時でもここぞと言うときに使える対ネット用の必殺技だな。

中国やイギリスとかも最初からあからさまに
YouTubeやTwitter、Wikipedia
とかをブロッキングした訳では無いし。
理由も青少年の健全な育成の為とか児童ポルノの排除や誹謗中傷の禁止とか
無用の混乱を避ける為とか言うのがお約束だし。

仮定として誤爆やオーバーブロッキングがあまり起きないと言う展開があったからと言って、
その前提である規制範囲を広げたら当然誤爆やオーバーブロッキングには全くならないし、
何時でも何でも技術的に可能な事は当然出来る事でもある訳で、
ブロッキングやネットワーク技術を利用した規制は単なる技術であってそこに排除の理論が入ると何でも出来る。
937192.168.0.774:2010/09/18(土) 10:20:02 ID:vyP/9Dyz0
何で撤去困難になるの?
938192.168.0.774:2010/09/18(土) 10:24:20 ID:ILq6VN3NO
DPI技術にしても
初めて訪れたサイトでもオススメ商品を表示出来るようになるんだよな、
何処がどんな方法でどうあつめてどうデータ化するんだろ。

商用サイトやカード会社はそれらの情報握れる訳だよな、
と言うことはSOHOの在宅ワークレベルや中小零細レベルでも
プロバイダーとしてDPI装置使えたり商用サイトにデータを提供してくれる訳?
それとも大手だけ?データやマッチングプログラムって有料?
個別にカスタマイズしてくれるの?

技術的には商用以外のデータでも当然取れるようになるわけだよな、
何処まで取れるわけ?取ってもいいのは何処まで?
どうやって管理や分析するの?流出しないよね?
もしクラウドのデータまで取れるんなら企業や行政も参入するんだけど
ならインターネットを一切使って無い人でも関係あるの?
939192.168.0.774:2010/09/18(土) 10:30:21 ID:ILq6VN3NO
>>937
わざわざ多額の予算かけてプログラムや機材や人員や制度をセッティングしたのに
それらを仮に廃止したり、または廃止したとしても装置の撤去までする積極的な理由が無いし、
行政の予算は基本的に次の年度も要求する事が多い。

しかも現在の導入名目が児童ポルノの排除だから
一旦導入してしまったら、これを廃止するとなると導入する時よりもっと説得力のある理由が必要になる。
940192.168.0.774
>>939
今は反対派不利なの?