【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
前スレは単発質問から始まったのですが、そのまま「不明昆虫質問スレ」
へと進化し、非常に有意であったように思います。
よって、引き続きスレを立てさせていただきました。
よろしくご愛顧のほど。

前スレ
この虫が何の虫かわかりますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1207189948/
2:||‐ 〜 さん:2009/04/07(火) 14:49:30 ID:5sRgHgKl
・基本的に、「この虫の名前を教えて!」という疑問に
 答えるスレです
・できるだけ画像を貼ってください
・画像がない場合、できるだけ多くの情報をお願いします
・画像がある場合でも、情報が多いほど解決の道が開けます

【できるだけ欲しい情報】
・画像
・不明昆虫の大きさ、色、かたち(「○○みたい」など)など
 できるだけ詳しく
・撮影or目撃場所(県名程度でよいが、「山で」「家の庭で」
 「部屋の中で」などもあるとありがたい)
・撮影or目撃日時(結構重要です。昆虫には活動時期があります
 ので、「さっき見た」と「去年の夏に見た」とでは回答が
 変わってくる場合があります)

【注意事項】
・スレ専属の回答者がいる訳ではありませんし、昆虫博士が
 常駐してる訳でもありません。基本的に、「分かる人が答える」
 というスタンスですので、必ず名前が判明するとは限りません
・レスが付かなくても怒らないで(意地悪でレスしないのでは
 ありません。レスが付かない=誰も分からない、と解釈してください)
3:||‐ 〜 さん:2009/04/07(火) 16:08:39 ID:VNU7voGS
毎年暖かくなってくると、洗濯物にこの虫が付着します。
千葉県北東部、集合住宅の5階です。
払ったくらいじゃ落ちてくれず、一匹一匹指で飛ばしたりティッシュで取ったりしてます。
体長2〜4mmほど、羽が透明で身体は茶色?っぽいです。

対処もどうしたら良いのか分からず困ってます。
画像↓
http://www.rupan.net/uploader/download/1239087977.JPG
4:||‐ 〜 さん:2009/04/07(火) 17:35:13 ID:brKirtCx
>>3
グンバイムシですね。
最近増えている帰化種のプラタナスグンバイかな?
人を刺したりはしませんが植物を枯らす害虫です。
5:||‐ 〜 さん:2009/04/07(火) 20:53:36 ID:VNU7voGS
>>4
おおおありがとうございます!
グンバイムシですか…。カメムシなのかなあと思ってました。
害はないと聞いて安心しましたが、付着数が多すぎて洗濯物干せませんorz
ちょっと調べましたが対処法ないみたいですね〜…。困ったな。
ありがとうございました。
6:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 13:41:08 ID:x0ZB7CWg
ハムスターの水槽ケージの側に居たので
気持ち悪くてもう潰してしまいましたが、
この虫は何ですか?
http://c.pic.to/xyp0c
見つけた時はほこりかと思ったけどよく見たら
足?をワサワサ動かして、蜘蛛っぽい動きをしてました。
7:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 14:19:59 ID:jmGR9L46
>>6
ボケてて細部が良く分かりませんが、雰囲気的に
ザトウムシの仲間ではないかと。
ザトウムシなら害はありません。
8:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 14:37:30 ID:x0ZB7CWg
>>7さん
ザトウムシで画像ぐぐってみたらさっき見た虫が
たくさん出てきました…
見た目が寄生虫みたいで気持ち悪かったのですが
害は無いという事で安心しました。
ハムスターに付く虫とかでも無いみたいで良かったです!
有り難う御座いました!
9:||‐ 〜 さん:2009/04/10(金) 22:25:04 ID:FzPRCeaR
小さすぎ&速すぎで画像ありません・・・

体調1〜2mm。
2枚羽。
真っ黒。

部屋の中でぶんぶん飛び回ってて困ってます。
つぶしてもつぶしても次が出てきますorz

情報すくないですがなんの虫かわかるでしょうか?
10:||‐ 〜 さん:2009/04/10(金) 23:15:26 ID:RqJhWPN5
>>9
チョウバエかも。
11:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 16:45:33 ID:Bu1PqZG4
今日生まれて初めて見た

http://imepita.jp/20090413/597190

動きや仕草はハエと同じ
12:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 18:57:58 ID:Mq53rMbe
・体長1cm程度
・色は銀色、たまに黒っぽいのも居る
・触覚が有り、多足。ワラジ虫が細くなったような感じ
・現れる場所は家の中。夜、真っ暗になった時に現れる
・電気を点けたりして部屋が明るくなるとタンスの下などに逃げる
・床以外にも壁や天井を這っている事が有る
・冬はあまり現れない

写真が用意できなかったので描いてみました。
http://imepita.jp/20090413/672870
判る方が居らっしゃいましたら、ご回答お願いします。
13:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 21:32:50 ID:32DMTgUT
>>11
ツリアブで検索すれば見つかるかも。
詳しくなくてスンマソン。
>>12
ヤマトシミかセイヨウシミだと思う。
触角の長さと体長の比、頭の形が分かれば特定できそう。
14:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 21:47:38 ID:Mq53rMbe
>>13
レスありがとうございます。
早速その2種の画像を見てみましたが、どちらとも違うようです。
触角は短めで体長の4分の1程度、真上からだと足は見えません。
15:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 22:50:01 ID:32DMTgUT
>>14
違うとおっしゃるが、それらの特徴からセイヨウシミ
である可能性が高いと感じたよ。

・屋内性且つ夜行性、移動する速度は速い
・銀色or黒→黒いが何度か脱皮すると銀色になる
・触角は体長の1/3以下、時折り非常に短い個体も見られる
更に尾には長い毛が3本生えてるでしょ?
16:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 23:02:21 ID:Mq53rMbe
>>15
改めて別のセイヨウシミの画像を探して見てみたところ、
セイヨウシミで間違いないようです。
きちんと調べずに否定してしまい申し訳有りませんでした。
お陰で長年の謎がやっと解けました。
ご回答どうもありがとうございました!
17:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 23:07:22 ID:32DMTgUT
>>16
いえいえ、こちらこそ再検索してくれた事に感謝します。
18:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 23:57:57 ID:GvU91NDP
>>11
ビロウドツリアブのようですね。
19>>11:2009/04/14(火) 08:21:34 ID:87+xbXb9
>>13>>18
早速にありがとうございました
ググってみます
20:||‐ 〜 さん:2009/04/14(火) 15:29:24 ID:Wsi9KQF5
体長1〜2cm程度
色は薄い茶
足長い
体細い
21:||‐ 〜 さん:2009/04/14(火) 16:52:07 ID:iUvVrlUu
22:||‐ 〜 さん:2009/04/14(火) 23:44:47 ID:YBo+XTgd
生息場所:築45年鉄筋4F建ての3F
       畳敷き6畳の部屋
発見日:2009/03/28〜今
体長:2〜5mmぐらい
発見数:通算10匹以上

帰宅すると畳の上を歩いていたり、
お亡くなりになってたりします。

ベランダの窓付近で比較的よく発見するので、
部屋の外から来たのかな?と。
(窓はいつも閉まっていますが)

名前と、この子の好む環境、人体への害の有無、
駆除方法等、ご存知でしたら教えて下さいませ。

ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/up_0095.jpg
23:||‐ 〜 さん:2009/04/15(水) 00:30:14 ID:f9/D3iyP
>>22
屋内害虫としてはポピュラーな、ヒメマルカツオブシムシ君です。
写真の方は成虫です。
彼の幼虫が衣類や乾燥食品などを食害します。
人体への害はありません。
駆除法などは、「ヒメマルカツオブシムシ 駆除」などでググれば
詳しく分かります。
2422:2009/04/15(水) 00:50:05 ID:+6MSimO8
>>23
ありがとうございます。
これから彼らの全盛期のようですね。
タンスの衣服をチェックしてみます。
25:||‐ 〜 さん:2009/04/15(水) 16:57:29 ID:0+/tGn9V
26:||‐ 〜 さん:2009/04/18(土) 14:42:48 ID:KAjroDiM
すみません、コレは何ですか?庭のパンジーに大量発生してるんです。

http://p.pita.st/?m=mhj630sg


27:||‐ 〜 さん:2009/04/18(土) 16:51:59 ID:QCYESXOJ
>>26
ツマグロヒョウモンの幼虫ですね。
毒々しい姿ですが毒はありませんので触っても大丈夫。
食欲旺盛なので、放っておくとパンジーは食べられちゃいますね。
28:||‐ 〜 さん:2009/04/18(土) 20:31:41 ID:KAjroDiM
>>27

ヒョウモン!蝶々でしたか!

パンジーは特別に差し上げることにします。大事に見守ってみます(^_^)。ありがとうございました。
29:||‐ 〜 さん:2009/04/20(月) 12:39:37 ID:cKLXZUPq
全長約2センチの背中が黄色でふわふわ、羽と顔と触覚も足も‥つまり他のボディは黒色、ハチみたいな虫って何て言うの?

住宅街の道路にひっくり返っててお困りの様子だったから、助けてみたんだが。
30:||‐ 〜 さん:2009/04/20(月) 14:02:40 ID:YXmsGd2I
>>29
その情報でイメージするのはクマバチかなぁ。
31:||‐ 〜 さん:2009/04/20(月) 14:51:29 ID:cKLXZUPq
そうかクマバチかー。だいぶ弱ってた‥。ありがとう。
32:||‐ 〜 さん:2009/04/22(水) 09:34:25 ID:Hs9TyITg
なんて言う虫か教えてください。
今朝、部屋の中にいましたのでベランダから逃がしました。
3ミリくらいで黒と薄黄色の斑尾模様です。
足は結構早いです。
小さな虫で画像が見にくくてスイマセン。

http://imepita.jp/20090422/343320
33:||‐ 〜 さん:2009/04/22(水) 10:10:24 ID:oD653LQe
>>32
どう見てもヒメマルカツオブシムシの様ですね。
34:||‐ 〜 さん:2009/04/22(水) 17:43:04 ID:Hs9TyITg
>>33
ありがとうございました!
あれがヒメマルカツオブシムシなんですね…
大量発生しないことを願いますorz
35:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 07:25:47 ID:+YFg3OtZ
昨日、夕方にこどもが見つけてきました。
ぼやけていて見づらいですが、羽の黒くない部分が透明でした。

http://imepita.jp/20090423/264900

これはなんですか?
36:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 12:35:36 ID:+YFg3OtZ
>>35
追記です
地域は東京西部、わりかし緑が多いです
37:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 14:34:39 ID:1KwwsY5Y
>>35
ジンガサハムシだと思います。
38:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 17:00:46 ID:+YFg3OtZ
>>37
ありがとうございます!
透明な羽部分が綺麗ですよね。
てんとう虫の変種かと素人考えしてました。
39:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 18:54:34 ID:VTtMqnlX
http://imepita.jp/20090423/677690

場違いでしたらすいません。


睡蓮鉢に生み付けられてました。
おわかりになられる方いらっしゃったらお願いします。
40:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 19:28:08 ID:jw8Y/Iaz
>>35
ジンガサハムシだとは断定出来ないんですが、どうやらハムシ科の
カメノコハムシ亜科の一種である事は間違いなさそうですね。
41:||‐ 〜 さん:2009/04/24(金) 11:53:41 ID:WajVYbyQ
緑色の甲虫?が大量発生してました。
直径1pくらいです。
名前わかりますか?
ちなみに北海道です。
42:||‐ 〜 さん:2009/04/24(金) 13:21:09 ID:Yk5JpuaM
わかりません
43:||‐ 〜 さん:2009/04/24(金) 17:56:15 ID:M+U2UEh+
>>41
もしかしてハムシの仲間では?因みに体型は長方形な感じですか?
44:||‐ 〜 さん:2009/04/24(金) 18:18:43 ID:WajVYbyQ
>>43
体型はてんとう虫っぽい楕円形?でした。
45:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 02:21:45 ID:YgrBozYU
楕円形だとてんとう虫っぽくないし。
わかりません。
46:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 04:56:26 ID:Y5IC8kVp
マンションの共用部分に枯葉そっくりの虫を見つけました!
初めてみました。このはむしですか?
画像の貼り方がよくわからなかったので、みれなかったら申し訳ないです。
http://www.rupan.net/uploader/download/1240602792.jpg
47:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 05:02:42 ID:Y5IC8kVp
46です!すいません!
自分でアクセスしてみたところパスワードを打ち込めば見れました。
人に聞いておいて一手間とらせるとは大変申し訳ないです。
1111なのでお暇な方はなにとぞよろしくお願いします。
48:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 07:04:10 ID:YtXtzjkg
昨日の夕方頃、静岡県内の自宅に出ました
これは何という蜘蛛なのでしょうか?
http://s.pic.to/ydld9
49:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 13:31:12 ID:fdpOIZE+
>>46
アケビコノハかな。

>>48
アシダカグモっぽい。
50:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 15:34:55 ID:Y5IC8kVp
>>49
ありがとうございます。
枯葉そっくりで、外来種かと思いました。
51:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 23:30:52 ID:/WiyF1IJ
この種を教えてください。

ホタルガの飛び方に似ています。

http://www.rupan.net/uploader/download/1240669689.JPG
52:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 23:45:13 ID:s2Tgz0Lu
見られません。
53:||‐ 〜 さん:2009/04/26(日) 21:16:05 ID:11JCd2XX
やっとスレあった
これ何か分かりますか?
俺は初めて見ました
http://p.pita.st/?m=z57iiotl

前についてるヤゴのアゴみたいなんは何なんだ・・・
54:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 00:02:51 ID:ljkUR4Sa
>>53
アオヒゲナガトビケラです。
55:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 00:18:30 ID:K6pM7zfg
http://imepita.jp/20090412/434680
このヤスデを大きくしたような虫はなんという虫なのでしょうか?はじめて見るので
興味あります。よろしくお願いします。
56:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 00:42:35 ID:pEWMokIz
>>53
追記。
ヤゴのアゴみたいなのですが(私は前足だと思ってました)、
気になったので調べてみましたが良く分かりませんでした。
「小腮枝(しょうさいし)という器官が大きくなったもの」という
記述を見ましたが、それがどういう役割をしてるのかは不明。
すみません。

>>55
タンザニアオオヤスデですかね。
つーか、虫が苦手な人はこの画像は見ないほうが良いかと。
57:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 01:21:38 ID:K6pM7zfg
>>56
やっぱりヤスデだったんですね。ありがとうございます。
58:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 13:11:33 ID:xSAWvSRT
>>54
すげぇ!!!
ありがとうございました
こんな虫いるんですねぇ
形がUMAみたいだ…
59:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 16:27:30 ID:I/G5bjLJ
さっきふと腕の皮膚に違和感を感じ見てみると1〜2ミリ程度の幼虫の様が二匹はってました
動き方はシャクトリムシで頭は黒い頭だったと思うのですが
これはなんという虫なのでしょうか?ちなみに家での出来事です
60:||‐ 〜 さん:2009/04/28(火) 09:34:09 ID:0crcA0tW
ピンボケですみませんが、鑑定おねがいします。
これは何かの卵ですか?
ふわふわした白い綿のようなものの上に、茶色の殻が
かぶさっているように見えます。
庭のジューンベリーに大量についていました。

http://imepita.jp:80/20090428/339960
61:||‐ 〜 さん:2009/04/28(火) 13:42:20 ID:hx5V7aTR
最近よく洗面所でてんとう虫に似たまるっこい虫を見かけます。
動きは鈍いし、飛ぶ気配もありませんが、気になるので、わかる方お答え願います。
ピンセットで摘まんでみたら結構固くて、
甲羅?のような部分に ◇◇◇◇
◇◆◇◆◇
◇◇◇◇
といった感じの模様があります。
62:||‐ 〜 さん:2009/04/28(火) 19:48:29 ID:fKwk1K4t
>>61
ヒメマルカツオブシムシかな?
ヒメマルカツオブシムシ撲滅委員会
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1091361237/
6360:2009/04/28(火) 20:36:57 ID:0crcA0tW
解決しました。ありがとうございました。
6461:2009/04/29(水) 03:05:41 ID:+wUCwBI4
>>62
たぶんそれです(*_*)
ありがとうございます。
65:||‐ 〜 さん:2009/04/29(水) 22:58:16 ID:MLNfPflg
>>63
画像はカイガラムシのように見えるのですが、解決されたとの事なので、
もし良ければそれが何だったのかを教えて頂けないでしょうか?
66:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 09:26:07 ID:3ZIYEQvh
桜の木に何百匹と群れています
体長は2〜3cmで、背は黒い色をしてますが、腹は赤です
去年は錦木に大量発生していました
わかる方がいましたら教えてください

http://imepita.jp/20090430/332400
67:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 09:57:32 ID:cTJYmNr5
>>66
ヨコヅナサシガメ?
68:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 12:55:31 ID:3ZIYEQvh
>>67
その虫です!ありがとうございました
樹液を吸っているのかと思い、ほぼ駆除してしまったんですが肉食なんですね
触らなければ無害で毛虫も駆除してくれそうだったのに、悪いことしてしまったなあ;
69:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 19:00:22 ID:TfjijBOL
犬の散歩中に見つけたんですが、
http://www3.uploda.tv/s/uptv0018487.jpg
http://www3.uploda.tv/s/uptv0018488.jpg
http://www3.uploda.tv/s/uptv0018489.jpg
は何の幼虫か分かりませんか?
少し大きかったので気になってこのスレに来てみました。
70:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 20:41:00 ID:dAChUC/m
>>69
カブトムシの幼虫ですが、画像では国産か外国産かまではわかりません。
参考までに状況を教えて下さい。
犬が散歩中に堆肥等を掘り起こした際に発見した、という事でしょうか?
7169:2009/04/30(木) 20:52:37 ID:TfjijBOL
>>70
犬が臭い嗅いでたので何かと思って見てみたら、普通に地面に転がっていました。
一応他の画像もありますが、普通のカブトなんですね。ちょっと期待しちゃいましたw

http://www3.uploda.tv/s/uptv0018518.jpg
http://www3.uploda.tv/s/uptv0018519.jpg
http://www3.uploda.tv/s/uptv0018520.jpg
http://www3.uploda.tv/s/uptv0018521.jpg
携帯の画像なので質は低いですが勘弁してください。
72:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 21:16:06 ID:dAChUC/m
>>71
追加画像ありがとうございます。
通常土中にいるのですが、酸欠等何らかの原因で地上に出てきたか、
あるいは飼育されていたもの捨てられたのかも知れません。
73:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 21:24:06 ID:1IEfaBlw
http://imepita.jp/20090430/767550
すいませんこの虫何ですかね?
体がシマシマで蜂かと思ったんですが羽もないし動きも鈍いです
7469:2009/04/30(木) 21:27:01 ID:TfjijBOL
だいぶ弱っていたので、また地面を掘って潜れたか分かりませんが・・・
とにかくありがとうございました。
75:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 22:07:19 ID:Tq4qvPhG
>>73
ちょっとぼやけてて良く解りません。
カミキリのような・・・トラカミキリ族などの
蜂に似たカミキリの一種っぽく思えます。
76:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 23:49:24 ID:xMUnX0vz
http://imepita.jp/20090430/853500

見えにくくてすみません
家の天井に張り付いていたのでとりあえず砂糖水あげて外に離したのですが、なんていう種類の蛾なんでしょうか
77:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 23:50:06 ID:1IEfaBlw
>>75
すいませんちょっと高いところに居たんで撮りにくかったんです…
気持ち悪かったんで雑誌丸めて全力でたたき殺してしまいました(^^;)
トラカミキリですか
ちょっとググッときます
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
78:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 01:01:13 ID:YNPdFwPw
>>76
フクラスズメっぽいけど自信なし。
79:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 08:22:27 ID:K3HWPWKP
>>78ありがとうございます
調べてみたら羽の色とか形がかなりそれっぽかったです
80:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 11:02:43 ID:0/zKibq2
埼玉に住んでいます。
この間、車を止めて一休みしていたら、窓に不思議な虫が張り付いていました。
体長は1センチにも満たない小さな虫で、画像ではわかりにくいかもしれませんが、
黒い点がちりばめられていました。
何の虫かおかわりいただけるでしょうか?

http://imepita.jp/20090501/395780
8180:2009/05/01(金) 11:04:42 ID:0/zKibq2
80のレスに補足です。
体は全体的に黄色でした。 そのうえで黒い点々がありました。
82:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 11:40:27 ID:qzZ4rP5J
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader997917.jpg
これなんでしょうか?
大型のアリがいると思ってましたが足が4対ある?
食虫植物の鉢に常駐してます。
そのうち、餌食になってしまうかも。

よろしくお願いします。
83:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 12:13:19 ID:uOwgl59K
>>80
ツマグロオオヨコバイに見えます。
>>82
アリグモの一種だと思います。
8480:2009/05/01(金) 12:24:33 ID:0/zKibq2
>>83さん
名前を基に検索かけてみました。
たしかにツマグロオオヨコバイで間違いないです。
いろんな虫がいるんですね、、感動しました。
教えていただき、ありがとうございました!
85:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 12:24:57 ID:6d+yrIf4
>>82
>>83さんも示しているアリグモには「色彩多型」があるそうです
http://www.ne.jp/asahi/jumpingspider/studycenter/ishidaphotoalbum.htm
正面からの写真もかわいいのでぜひ保管(できたらUP)してください
http://blog-imgs-18.fc2.com/b/c/c/bcc317/N20_2601ax.jpg
86:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 12:26:38 ID:uOwgl59K
>>82
追記
タイリクアリグモorヤガタアリグモの♀が
画像のアリグモに似ていると思います。
87:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 12:33:04 ID:uOwgl59K
>>84
こちらこそ勉強になっております。

>>85
「色彩多型」というのがあるんですか、勉強になります。
88:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 12:44:06 ID:qzZ4rP5J
>>83>>85-86
有難う御座います。
クモならそのまま常駐させて置きます。

>>85
撮影後、隠れてしまったのでまた見つけたら正面から撮って見ます。
89:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 20:00:08 ID:Enil/4ge
>>60
自分用メモ
クワワタカイガラムシ卵嚢
90:||‐ 〜 さん:2009/05/02(土) 21:50:25 ID:VK97I4XF
はじめまして

最近観ました虫の名前がどうしてもわからなくて
教えていただけませんでしょうか。

特徴:体長1.5センチ、全身は薄い緑色
    足は全部で8本、左右の前足の2本計4本が体長と同じくらいの長さ
    全体の形は三矢サイダーのマークみたいです。
    すべての足の先はうっすら赤味がありました。
    動くスピードは普通のアリと同じくらいの速さでした。
    蜘蛛のように足を立てる感じではなく、平べったいという印象です。

発見状況:場所は桜の木がある公園、時期は4月の初旬です。
       地面には砂と小さな砂利が敷いてありました。

私が見た限り、体はごく小さな頭、丸い胸、細長い腹というように3つの
部分で形成されているように記憶しています。

どうか、よろしくお願いいたします。
91:||‐ 〜 さん:2009/05/03(日) 00:25:14 ID:Py02EdSQ
>>90
特徴からクモと思われるので、ワカバグモを候補として挙げます。
http://mushinavi.com/navi-insect/data-kumo_wakaba.htm
9290:2009/05/03(日) 00:34:10 ID:/lBmuZ1B
>>91 さん

ビンゴです!
早速のご回答ありがとうございました。

私がこの板に貢献することは難しいと思いますが、
なにかのときには恩返しをしたいと思います。

ありがとうございました。
93:||‐ 〜 さん:2009/05/03(日) 00:38:42 ID:Py02EdSQ
>>92
こちらこそ勉強になっております。
94:||‐ 〜 さん:2009/05/03(日) 10:49:44 ID:7aDcF1g9
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0924.jpg


ピンセットの上の青虫はなんでしょう?
95:||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 13:48:46 ID:22D2y7/T
たった今近所の公園で、モグラの様な手をした、体長約3センチで
薄茶色、頭部が比較的大きい素早い虫を捕獲しました。
隙あらばそのモグラのような手で土中にもぐろうとします。
いったい何の虫でしょうか?教えて下さい。
96:||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 14:05:28 ID:D1symgKR
>>94
ハバチの幼虫かなぁ。
自信なし。

>>95
ケラ。
手の中に軽く閉じ込めてやると「クイッ、クイッ」と
手のひらや指の隙間をほじくろうとして、その感覚が
楽しいよ。
97:||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 14:44:57 ID:22D2y7/T
>>96さん
即レスありがとうございます。息子たちにもやらせてみます。
98:||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 16:37:24 ID:dK2v3cL2
山形県のマンションの廊下でさっき撮りました
木の枝そっくりの擬態が見事で気になりました
近づいても全く動きませんが、触ると飛びます
知ってる方、お願いします

http://imepita.jp/20090505/582941
99:||‐ 〜 さん:2009/05/06(水) 01:19:26 ID:6BGPHODl
>>94
ヨトウガ?
100:||‐ 〜 さん:2009/05/06(水) 17:59:53 ID:EYreK4GE
すみません、教えてください。
この虫はなんでしょうか?
雨が降ると、アパートの階段、通路、玄関に大量に発生します。
ほうきで掃きながら歩かないと踏みつけてしまうといった密度です。
体長は1.5〜2センチ程度で、動きは非常にゆっくりです。
ひどい時は風呂、トイレにまで出ます。
この虫の名前と、対処法を教えていただけないでしょうか。
本当に困っています。

http://koideai.com/up/src/up19882.jpg
101ムム ◆EUWMd7muMU :2009/05/06(水) 18:19:37 ID:a7eMTlsx
>>100
アメリカミズアブの幼虫かな。
生ゴミなんかに発生するんでそれを何とかしないといつまでも発生し続けます。
まぁアメリカミズアブでググレば対処法、色々出てきますよ。
102:||‐ 〜 さん:2009/05/06(水) 18:26:25 ID:EYreK4GE
素早いレスありがとうございます!
ずっと困っていたので本当に助かります。
早速ぐぐってきます。
103:||‐ 〜 さん:2009/05/06(水) 21:43:42 ID:ZZMJ81NV
昼頃携帯の充電をしていたらコードに止まって羽を細かく動かしていました
なんていう虫か教えて下さい。まだら模様でハエのような形なので多分ハエの仲間だと思うのですが
http://imepita.jp/20090506/779340
104:||‐ 〜 さん:2009/05/07(木) 21:33:48 ID:XuvyxhHo
>>95
ノコバフサヤガ
105:||‐ 〜 さん:2009/05/07(木) 21:35:36 ID:XuvyxhHo
アンカーミスりました
>>95>>98
106 ◆Dorcusv/V6 :2009/05/07(木) 21:37:24 ID:lrN8j673 BE:488919528-2BP(0)
>>103
チョウバエじゃないかな?写真小さくてわからん
107:||‐ 〜 さん:2009/05/08(金) 00:18:36 ID:V2PTb6j/
>>104
私は>>98氏ではありませんが参考になりました。
ノコバフサヤガ・・・こんな蛾がいるんですね。
108:||‐ 〜 さん:2009/05/08(金) 07:45:41 ID:mzLrIBTt
>>104
名前がわかってすっきりしました。ありがとうございました。
残念なことに、次の日踏みつぶされているのを見つけました。
壁にとまっていたのに私がつついたからこうなってしまって
悪いことしたな…
109:||‐ 〜 さん:2009/05/08(金) 19:27:38 ID:2zp8yhGb
画像がぼやけすぎてて申し訳ないんですが、わかる方教えてください。
大阪の古い鉄筋マンションなんですが、床と壁の0.1-0.2ミリ位の隙間から出入りしている
ようです。

背中はムカデとかダンゴムシみたいな蛇腹、足は六本で、尻部分に三本の糸みたいなのがオバQよろしく生えています。
頭だけ少し色が違って、こっちにも二本の触覚があります。
大きさは確認したもので5-10ミリ程度です。

どんな生き物かも知りたいのですが、このまま壁の中で増え続けられるとちょっと迷惑なので、対処法もお教え下さい。

http://uproda.2ch-library.com/lib126139.jpg.shtml
110:||‐ 〜 さん:2009/05/08(金) 19:49:49 ID:Uo+NV66A
>>109
0.2mmの隙間というのは間違いだと思いますが、
特徴と画像を見る限りシミ(紙魚)という昆虫です。
虫嫌いの方にとっては精神衛生的に有害ですが、
実質的には無害に等しい昆虫です。
対処法はキンチョールとかバルサンが手っ取り早いと思います。

ただ、野生生物版のシミスレでシミを募集してる人が居るので
良かったら捕獲してあげたら良いんじゃないかな
〜紙〜シミスレ〜魚〜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1047572609/299
ま、募集してるのは俺なんですけど
111109:2009/05/08(金) 20:19:59 ID:2zp8yhGb
>>110

素早い回答どうもです。ちょうど13あたりのログでウィキペで確認していたところでした。

0.2ミリではなく、2ミリ程度の隙間の誤りでした。
シミのようです。ウィキペに載ってるセイヨウシミの色ははっきりくろいですが、もっと透明、乳白色に近かったです。
が、まぁ細かい種類はなんでもいいです。
シミスレ見てみると、特に本が食べられたりすることもないみたいなので、大量発生しない限りは放置することにします。

どうもありがとうございました。
112:||‐ 〜 さん:2009/05/08(金) 21:51:41 ID:tEm1XSeu
・体長5センチ程度の真っ黒なクモのような虫
・球体のような胴体に何本かの短めの足が生えている。足に対して胴体の方が随分大きい。
・動きが割と早く、生命力が強い。床が濡れるくらいキンチョールを噴射しても死ななかった。
・家の中に一回だけ出た。スリッパの中にいた

数年前に出たきり見かけてないので写真等はありません。情報が少なくて申し訳ありませんが、なんの虫かわかる方ご返答お願いします。
113:||‐ 〜 さん:2009/05/09(土) 07:18:26 ID:OOt/VT9y
ブンブン五月蠅いのではたき落として捕まえてみたんですがなんでしょう?
ttp://uproda.2ch-library.com/lib126309.jpg.shtml
114:||‐ 〜 さん:2009/05/09(土) 09:39:34 ID:OOt/VT9y
色々と調べてみた所ヤドリホオナガスズメバチ?が一番近い形のようなのですがどうでしょうか?
115:||‐ 〜 さん:2009/05/09(土) 13:33:12 ID:6nAekvZd
この角度だけじゃ難しいな…。
クロスズメバチでは?
116:||‐ 〜 さん:2009/05/09(土) 19:13:01 ID:nOvxIguN
http://p.pita.st/?hb3vst3q

コレなんでしょう?黄金色に光ってて、周りに円盤がついてます。
117:||‐ 〜 さん:2009/05/09(土) 19:24:31 ID:vJPBwUeJ
はむし
118:||‐ 〜 さん:2009/05/09(土) 19:41:36 ID:nOvxIguN
あ、ありがとう! ハムシでググったら、ジンガサハムシと
判明。すごーい
http://mushinavi.com/navi-insect/data-hamusi_jingasa.htm
まさしくUFOっぽいです。
119:||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 13:38:56 ID:9Ktdi23g
最近、自分の部屋だけに出没します・・・
大きさは1、2ミリぐらいかな小さいです
6畳で窓が二箇所あるんですけど、
一箇所の窓に日が当たってポカポカなときにだけだと思いますが
出没します。
結構見つけると8〜10匹ぐらいいます。
見た感じ、てんとう虫っぽい感じでした。

画像がなくて申し訳ないのですが、
駆除方法や名前がわかる方お願いします!!
120:||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 13:43:48 ID:9Ktdi23g
すいません↑の追記です
色は白に近い灰色ですかね
なんか黒い斑点みたいなのがあります
それがてんとう虫っぽいかなと思ったので・・・。

虫は全然詳しくないので、そう感じたのかもしれません
お願いします。
121:||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 13:56:44 ID:lhFomv5t
>>119-120
ヒメマルカツオブシムシかな
ヒメマルカツオブシムシ撲滅委員会
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1091361237/
122:||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 14:23:22 ID:9Ktdi23g
でも毛みたいなのはなく
飛びもしなかったので・・・

でもありがとうございます!

123:||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 21:10:40 ID:59L73D/j
べランダのプランターを目下のところ占有している
見るからにありふれた雑草には
日替わりのように見るからにありふれた虫等が出現します。

http://imepita.jp/20090510/737520

雨上がりのよく晴れた午前中に発見(本日)。間近に様子を伺っていても
ほとんど身じろぐ様子もなく、ずっと一つ所にとまり続けていました。
これは、クロですか?それとも、シロですか?
124ムム ◆EUWMd7muMU :2009/05/10(日) 22:07:07 ID:wY5OZqwC
>>123
クロです。
125:||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 23:34:03 ID:59L73D/j
>>124
触覚がまっすぐ伸びているものは、体色が黒くてもシロアリの可能性アリとの
羽アリのカンタンな見分け方を記しているサイトがあったことも手伝って
ちょっと不安になっていました。今はクロさんの飛行時期なのですね。安心しました。
ありがといございました。
126:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 07:45:19 ID:595UJHE4
>>59
http://imepita.jp/20090512/272780これです

ピントが合わないくらい小さいです、猫が帰ってきた時についてました(何匹か)
周りは雑木林です、なんの虫でしょうか
127:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 18:20:12 ID:cOVgSFa5
この虫の名前をお教えください。
てんとう虫に形が似てるのですが、
羽もなく巨大です(約1.5cm)。

http://www.poponta.net/beavers/image/IMGP1126.JPG
128:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 18:49:53 ID:86O6Mhts
>>126
小さくてよくわかんないなぁ。
蛾かハバチの幼虫じやないかな。
いずれにせよ、人やネコに寄生するような虫じゃないと思います。

>>127
アカスジキンカメムシの5齢幼虫です。
129:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 18:54:21 ID:cOVgSFa5
>>128
128さん
即答ありがとうございます!
カメムシなんですね〜
てんとう虫と間違って触らなくて良かった・・・。
判ってスッキリしました!
130:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 09:50:51 ID:+8jHu+oI
>>128
ですよね、スイマセン
それなら良かったですありがとうございました
131:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 18:32:57 ID:gLg2IVyq
ハナミズキの葉に変なムシがいました
体長は15mmほど
全体としては普通のイモムシタイプなんですが
なんとコイツは頭の下、前足4本がムカデのような普通の足が付いているのです
この足をふりふり、おっちらおっちらと歩く姿はユーモラスと言うか変です
尻尾の先にもちょっとした飾りが付いていて、毛は生えてなかったように思います
頭は黒くて本体より大きめ、一見するとアリにイモムシの胴体がくっ付いてるような異常な奴です
全体的には茶色の多分イモムシですが、何の幼虫なんでしょうか?
132:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 18:41:04 ID:hvhXdEG2
>>131
多分、シャチホコガの幼虫です。
「シャチホコムシ」で画像検索して確認してみて下さい。
133:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 20:08:55 ID:gLg2IVyq
>>132
ありがとうございます
ビンゴです、間違いないです
コイツのデザインは本当に不思議です
イモムシってこんな奇怪な奴もいるんですね

前に教えて頂いたヒメシロモンドクガの仲間もアレでしたが
このシャチホコガもかなり変な虫ランキング上位ですね
あとザトウムシとシデムシを加えると
変な虫四天王に数えられるかも
134:||‐ 〜 さん:2009/05/15(金) 16:18:43 ID:4ItSRhOB
http://imepita.jp/20090515/581210

↑は、数週間前に同じ草の上で見かけた↓の幼虫でしょうか?

http://imepita.jp/20090515/585680
135:||‐ 〜 さん:2009/05/15(金) 16:40:20 ID:3LzjC5qC
>>134
そのようですね。
ナミテントウだと思います。
幼虫、成虫ともにアブラムシを食べるので、ひとつの木に
とどまることが多いです。
ナミテントウの成虫は背中の模様が様々ですが、黒地に
赤丸2つは多く見られます。
136:||‐ 〜 さん:2009/05/15(金) 16:53:11 ID:4ItSRhOB
>>135納得しました。ありがとうございました。
137:||‐ 〜 さん:2009/05/16(土) 15:41:00 ID:KopN661N
大きさは3〜4センチ位でトンボに似てるんですがなんか違うような感じです。
色は羽が透明で胴は緑色ぽいです。
お願いします。
138:||‐ 〜 さん:2009/05/16(土) 20:01:29 ID:HQqRu5qs
あなたがトンボと違うと思う特徴を書かないと分かりません。
トンボは羽が透明だし、胴が緑のトンボもたくさんいます。
139:||‐ 〜 さん:2009/05/16(土) 20:35:08 ID:HXDnl5Fr
先ほど、とても変な(?)虫を発見しました。
画像:http://imepita.jp/20090516/735170
撮影場所:長野県

羽はトンボのような透明なものと、蛾のような黄色のもの。
顔や触覚は蝶のようでした。
また、体は毛で覆われていました。
お名前を知っている方がいましたら、教えてください。
140:||‐ 〜 さん:2009/05/16(土) 21:33:56 ID:e3aXWkKm
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/kibanetunotonbo.html

キバネツノトンボですね。カゲロウの仲間です。
幼虫もアリジゴクっぽい。
141:||‐ 〜 さん:2009/05/17(日) 01:08:24 ID:FJOwuYYa
>>140
ありがとうございます!
言われてみれば確かにカゲロウに似てますね。
やっぱりこいつも薄命なのかな…
142:||‐ 〜 さん:2009/05/17(日) 15:39:14 ID:Z8CVdmyc
>>138
大事な特徴を忘れてたした。
クワガタのようなオオアゴの様なものがありました。後羽もトンボみたいに真横にひらげるじゃなく斜め下にひらげてました。
触覚が長かったです。
143:||‐ 〜 さん:2009/05/17(日) 15:50:07 ID:Z8CVdmyc
連投すみません。
見た目はカマキリそっくりなんですが、
羽が透明でたたまれていませんでした。
色は黄色ぽくて大きさは二センチ位でした。お願いします。
144:||‐ 〜 さん:2009/05/17(日) 16:08:39 ID:DwDARIX/
>>143
カマキリに似ているとのことですが、「カマ」はありましたか?
あったなら、「ヒメカマキリモドキ」or「キカマキリモドキ」ではないかと。
でも「クワガタのようなオオアゴの様なもの」があったのなら
「ヘビトンボ」かもしれない。
ヘビトンボだと、2センチというのは少し小さいような気がしますが…。
それぞれ画像検索して調べてみてください。
145:||‐ 〜 さん:2009/05/17(日) 17:05:26 ID:Z8CVdmyc
>>144
どっちもそうでした。ありがとうございました。
まだまだ知らない虫がいるんですねー。
146:||‐ 〜 さん:2009/05/17(日) 18:09:25 ID:lbKndafy
>>142>>143は別の虫かよ。
ややこしい質問だな。
147:||‐ 〜 さん:2009/05/18(月) 17:33:18 ID:Ff4s8vlE
画像無しで申し訳ありません
恵比寿ガーデンプレイスの喫煙場所で以下のようなのの死骸を見つけました

・全長3cmくらい
・黒
・身体のバランスはゴミムシとかオサムシみたいな輪郭
・羽は羽アリやら蜂みたいなタイプ
・裏側は足の付け根だけ、赤くなっていて、遠目から見ると
 黒地に赤い斑点が6つあるように見えます

すんません、斑点が妙に鳥肌ポイントでインパクトがあったのですが、
肝心の写真を撮り忘れました…こんな情報ですが、ご存知の方教えてください
148:||‐ 〜 さん:2009/05/18(月) 17:56:37 ID:GZDikE5l
>>147
分からない部分が多々あるんだけど、
>・身体のバランスはゴミムシとかオサムシみたいな輪郭
>・羽は羽アリやら蜂みたいなタイプ
甲虫にハチのような羽が生えてるってのはどういう状態でしょうか?
甲虫のような固い前羽はないってこと?
>・裏側は足の付け根だけ、赤くなっていて、遠目から見ると
> 黒地に赤い斑点が6つあるように見えます
「遠目から見て赤い斑点」ってのは裏側?表側?
149:||‐ 〜 さん:2009/05/18(月) 19:17:34 ID:wjYgSFw+
http://imepita.jp/20090518/689940
共食い、心配です。
150:||‐ 〜 さん:2009/05/18(月) 23:22:13 ID:7+KYycyI
最近になって急に風呂場に同じ種類の虫が出現して困ってます
風呂掃除をするたびに何匹(1から5程度)かいるので気味が悪いです
特徴としては、
・全体的に黒っぽく、大きさは1センチないくらい
・足が六本あるみたいなのでおそらく昆虫
・尻の先に短い二本の毛?かもしくは棘?のようなものがついている
三本でしたら紙魚かなぁとも思ったのですが…
どなたかご存じないでしょうか
151:||‐ 〜 さん:2009/05/18(月) 23:58:04 ID:R+xb7hnH
ゴキブリの子供
152:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 20:00:54 ID:g98AXILs
http://imepita.jp/20090519/718590

抜け殻を発見。脱皮をした模様。
153:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 20:10:27 ID:ODhljk9i
壁に張り付いてました
蛾の幼虫でしょうか。毒虫かと心配です
154:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 20:12:28 ID:ODhljk9i
http://imepita.jp/20090519/724800
貼り忘れました
155:||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 22:29:49 ID:vl7HqPF6
150です
たしかに言われてみればゴキブリの子供…だとは思うのですが
一応写真をとってきましたので張っておきます
どなたかよろしくお願いします
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/46900
156:||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 23:19:52 ID:drE09eQ6
>>155
ハサミムシじゃね?
157:||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 23:23:07 ID:wjaTyDSo
あー、これはハサミムシです。
多分これはメスですね。
オスはお尻のハサミが丸く鉤型です。
気味が悪いですが人間に害はありません。
158:||‐ 〜 さん:2009/05/21(木) 08:06:26 ID:rmic+G2M
小さな虫で潰したらあかい血みたいになる虫ってなんという名前なんですか?
159:||‐ 〜 さん:2009/05/21(木) 19:39:05 ID:IAOe0hxe
今日、沖縄県西原町で見慣れない模様のテントウムシを見つけました。
ナミテントウ?ダンダラテントウ?何でしょうか?
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9108.jpg
160:||‐ 〜 さん:2009/05/21(木) 20:12:06 ID:gQl28aLQ
>>158
ダニじゃない
161:||‐ 〜 さん:2009/05/21(木) 21:37:15 ID:96OJtRTY
>>158
タカラダニ
162:||‐ 〜 さん:2009/05/21(木) 23:44:48 ID:SgyDCzK/
これ何の虫かわかりますか?
http://imepita.jp/20090521/852370
163:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 01:35:17 ID:URdwvAbh
>>162
カツオブシムシ撲滅委員会 2節目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1228319676/
164:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 04:14:12 ID:3dU8Zesm
http://gazo6.com/0up1/src/gazo61857.gif
大きさは、大きいので2mm小さいので0.5mm。
小さすぎて携帯カメラで撮れませんでした。
色は黒か灰っぽい黒で、甲羅や羽は無し。
頭に触覚が二本ありますが、お尻には今のところ目立つ特徴はありません。
紙魚か何かの幼虫なのでしょうか。


前の家の洗面所のコップとか置く台にもいたんですが、
最近風呂の窓辺でもよく見るようになりました。
どちらも水周りで、ちょっと掃除が行き届いてない汚いところというのが共通です。
潰しても潰してもなかなか全滅せず、常に五六匹はいるようです。
こんな絵で申し訳ないですが、鑑定よろしくお願いします。
165ムム ◆EUWMd7muMU :2009/05/22(金) 06:19:01 ID:rH2uVdOc
>>164
トビムシの一種じゃないでしょうか。
166:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 07:20:08 ID:jozhPDze
一ミリ程の太さで長さは2センチくらい?白くて針金みたいに動くのってなんですか?(いえのプランターの土の中をぐちゃぐちゃしてたらいました)
167:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 11:52:15 ID:HQBr8R5B
>>166
線虫かなぁ
168:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 16:08:57 ID:JqH/+ZTb
>>161ありがとう
169:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 21:58:06 ID:jozhPDze
>>166 ありがとう 何か悪さしますか?葉っぱ食べちゃうとか根っことか
170:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 23:18:05 ID:uMnh4k5r
ダイズを枯らすセンチュウは有名だな
171:||‐ 〜 さん:2009/05/23(土) 01:11:52 ID:n8FcYPgT
枯らしちゃうんですか?農薬つかわず退治の仕方ってあります?(>_<)
いたのはパセリの子どもの苗です(>_<)
他には ゴーヤ バジル ブルーベリー ピーマン しそ を育ててるんですが
これも枯らしますか?
172:||‐ 〜 さん:2009/05/23(土) 04:59:04 ID:5HMVdZ5F
>>165

ありがとうございます
まだ飛ぶところは見たことはありませんでしたが
トビムシで間違いなさそうです
173:||‐ 〜 さん:2009/05/23(土) 11:21:50 ID:9NvoZfNn
どうか教えてください。
http://imepita.jp/20090523/394230

■場所…愛知県名古屋市東部
 自宅の一階南側サッシ

■体長約3〜4センチ
 裏から見ると足の付け根の部分が赤色でした。
174:||‐ 〜 さん:2009/05/23(土) 14:26:25 ID:R398PUY9
ヨコヅナサシガメ
175:||‐ 〜 さん:2009/05/23(土) 15:33:19 ID:9NvoZfNn
>>174
ヤツに間違いないっす!
有難うございました!
176:||‐ 〜 さん:2009/05/23(土) 16:55:53 ID:rXtS53y+
http://imepita.jp/20090523/604910
http://imepita.jp/20090523/603100

ホームセンターのパセリに付いてたんですがキアゲハの幼虫ですか?
177176:2009/05/23(土) 17:45:52 ID:rXtS53y+
すみません自己解決しました;
キアゲハじゃなくてヨトウガみたいです
178:||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 02:12:18 ID:syBxua4c
昔 親戚のばあちゃん家(茨城の山奥)近くの
山道を弟と散歩してた時、ふと後ろを振り返ったら
遊戯王のグレートモスを正面から見たような虫が
空中から右斜め下へゆっくり着陸していくのを
鮮明に覚えているんだが、あれはなんだったんだ?
こころあたりある?
179:||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 02:27:13 ID:tVv6SL5o
ない。
180:||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 16:48:18 ID:UEUS4/ex
撮影方法がないのでスケッチとメモですが……
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/47226
比較的南国に住んでいて、この虫(幼虫)はベランダの鉢で見つけました。
割とよく見かける虫だと思うのですが、名前がわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さると嬉しいです。
181:||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 17:47:03 ID:2xp0hd0C
>>180
コナガ
182:||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 18:04:26 ID:2xp0hd0C
書き忘れたけど「おなかがすいた。」って何?w
183:||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 18:41:58 ID:UEUS4/ex
>>181さん、ありがとうございます。
名前から調べてみたら重要害虫なんですね……、羽化させて逃がしてしまいました;
「おなかがすいた」は、もともと人目に晒す予定のない状況記録用のメモスケッチだったので
つい思ったことを書いてしまった名残です。二十日大根の発育も良くないですし……。
ブロッコリーも食い荒らされました。
そのうち自分で育てた6mmの虫に殺されるかもしれません。
184:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 19:25:59 ID:P0JtASxE
スミマセン、教えてください
特徴だけで検索したら画像を見つけました
肝心な名前が分かりません
よろしくお願いします

↓見ず知らずの方のブログです↓
ttp://imariyaki.petit.cc/banana/20090521185708.html
185:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 20:06:01 ID:agmmhIoH
>>184
ヨコヅナサシガメ かな
186:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 20:15:40 ID:fzGpaLpI
>>184
>>173は?
187:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 20:41:48 ID:P0JtASxE
>>185さん
検索したら出てきました!有難うございます!!
>>186さん
少し前に出ていたなんて、申し訳ないです
虫が苦手なんで、過去ログ見るのも怖くて…
お手数かけましてスミマセンでした
188:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 20:52:43 ID:Fu798mLi
189:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 21:28:00 ID:a5ZhKByQ
・体長5mm〜10mm、10mmサイズのものは真っ黒、小さいものは茶色の線が入った半透明(プリプリしている)。
・画像は5mm程度のぷりぷりしている方です。
・動きは蛇のようにうにょうにょ動く。かなり素早い。
・画像の場所は部屋のじゅうたんの上
・住居:関東集合住宅、築40年、5階賃貸、生活3年目。1年目には通りゴキブリが1回出たため、コンバット等ゴキ対策グッズは無数においてある。
入居時より春〜秋はクモが毎日のように出没。
・該当の虫の目撃日時:今年の5月10日以降、ほぼ毎日。
・目撃場所:カバー形蛍光灯の中、脱衣所のタオルの上、部屋のカーペットの下

仕事から帰って蛍光灯をつけると、中でうにょうにょ動く黒い物体が。
寝ていると布団の下から出てくることもあり、とても困っています・・・。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org63229.jpg.html
190:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 21:42:02 ID:agmmhIoH
>>189
シミという昆虫です

もし>>189さんが虫苦手な人でなければ
〜紙〜シミスレ〜魚〜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1047572609/292-299
に御協力頂けませんでしょうか? と、書いてみる
191:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 22:20:14 ID:S/k4y69J
http://imepita.jp/20090525/799850
体長約2〜3ミリで、全身は黒く、テントウ虫のような羽を持つ小さな虫です。
マンション六階ですが、毎日何匹も部屋に出現し、気付けば外に逃がしています。
画像のは先ほど風呂で溺れていたのを助けたやつです。
どうかこの虫が何なのか教えてください。
192189:2009/05/26(火) 07:07:53 ID:/QeVDjnZ
>>190
誘導ありがとうございました。
昔、図書館の本の中に挟まってるのを見つけたことはありましたが、シミという名前だったのか…
193:||‐ 〜 さん:2009/05/26(火) 12:05:08 ID:eyT0Yh81
これ何てむしですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64968.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64969.jpg.html
さっきマンション廊下で一匹だけ発見
体長2cmくらいで動きはゆっくり
ひっくり返すと足の付け根に赤い模様があります
194193:2009/05/26(火) 12:26:09 ID:eyT0Yh81
自己解決しました
173のと同じやつでした
195:||‐ 〜 さん:2009/05/26(火) 13:20:06 ID:hmxgcOOj
>>191
写真はまったく分からないけど
たぶんカツオブシムシの仲間だと思う 
196:||‐ 〜 さん:2009/05/26(火) 20:57:25 ID:FwFoIR9H
http://imepita.jp/20090526/752350

19日に二体分の脱皮殻を確認したのを最後に以後行方不明。メモリアル。
197:||‐ 〜 さん:2009/05/28(木) 00:49:00 ID:AUrI+pEz
http://imepita.jp/20090528/024091

皆様よろしくお願いします。
本日千葉県我孫子市にて。
大きさ120mmくらい。
オオミズアオなのかな?初めて見ました。
営業中のお店に入ってきたので逃がしてあげましたが・・・
198:||‐ 〜 さん:2009/05/28(木) 01:31:45 ID:rp7NPWH4
>>197
12mmの大きさならオオミズアオで合ってると思います。
見分けの付かないそっくりさんにオナガミズアオというのがいますが
こちらはすこし小振りです。
199:||‐ 〜 さん:2009/05/28(木) 01:32:29 ID:rp7NPWH4
ごめん。
×12mm
○120mm
200迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU :2009/05/28(木) 07:54:56 ID:fkojhalv
200ゲト戦記
201:||‐ 〜 さん:2009/05/28(木) 19:26:05 ID:qFQqmqwy
http://imagepot.net/view/124334255332.jpg
http://imagepot.net/view/124334256117.jpg

セアカゴケグモじゃないと思うですが…

体長は1cm位かな?

はじめて見たんで気になってます。

よろしくお願いします
202:||‐ 〜 さん:2009/05/28(木) 23:58:01 ID:WiScF5pQ
見られません。
203:||‐ 〜 さん:2009/05/29(金) 19:39:53 ID:lzUCsAL3
>>195
ありがとう!ググったらそうでした。
204:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 04:30:16 ID:jB0UkLjs
>>198
遅レス申し訳ない。鑑定ありがとうございます。<m(__)m>
初見で余りのデカさに結構ビビってしまいましたが
綺麗な色ですねぇ。 蛾にもう少し慣れたいわ・・・
205:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 06:38:02 ID:/jwbO3tb
香港で見た虫です
体長は1cmぐらいだと思う
http://img43.imageshack.us/img43/2125/81443780.jpg
http://img43.imageshack.us/img43/9228/41139231.jpg
何だろ!?
よろしくお願いします
206:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 07:16:01 ID:2N9/3B4h
>>205
このカットだけでは何とも言えないなぁ
207:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 14:02:22 ID:2J88LsMV
>>205
雰囲気はハゴロモの幼虫っぽいね。
208205:2009/05/30(土) 18:44:58 ID:/jwbO3tb
謎が解けて助かりました!
ありがとうございます!
209:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 22:15:37 ID:8CLAFb3E
恐すぎて、動きはやくて、映像とるませんでした。
ごめんなさいっ!長い触角を持っていて、色は黒っぽいです。見た目は蜘蛛みたいでもあり、バッタっぽくもあります。歩き方はくもですが、身に危険を感じるとピンピン跳ねて逃げます!まわりの人もみたことないそうです。誰か教えてください!
210:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 23:14:12 ID:eXq0v1vt
http://imepita.jp/20090530/834730


今家の玄関にいたんだけど貴重なクワガタですかねえ?

この時期にしかも都内なんですが珍しいです?
211:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 23:51:52 ID:jR182jF1
服に卵らしき物が付いていたのですが
何の昆虫の卵か分かりますか?

特徴

小さくて、光沢がある。
堅いぐらいです。

画像はないです
212:||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 00:10:15 ID:ISDslt99
>>209
分かりません。

>>210
クワガタ。

>>211
さっぱり分かりません。
213:||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 13:17:14 ID:bQk38icl
http://imepita.jp/20090531/473090



富士にて捕まえました


体長15mmくらい

オオゾウムシかと思ったんですが背中に小さな突起がありボコボコしていて体色が褐色の斑でまるで木の実



調べたのですがわかりません
214:||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 13:21:37 ID:fmDY63M9
>>213
マダラアシゾウムシだと思う。
215:||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 16:06:42 ID:bhYiFDlM
正午くらいにコンビニの外でみました。
大きさは横に15センチくらいでした。
場所は三重県の伊勢です。
微動だにしませんでした。


http://l.pic.to/w69kl
216:||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 16:25:36 ID:p7ay7kdi
>>215
オオミズアオでググってみ。
217:||‐ 〜 さん:2009/05/31(日) 20:44:25 ID:bhYiFDlM
>>216
ありがとうございます。
どこにでもいるんですね。

東京のビル街にもいるらしいですけど、みたことないですね。
たまたまでしょうか。
218:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 00:26:19 ID:F+n3Kkma
はやくなおせばか
219:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 01:08:21 ID:ctSM20Lz
http://imepita.jp/20090601/038020
ホテイアオイにくっついていました
画質悪いですがアリジゴクかクワガタのようなアゴで
身体はウジみたいな感じです
220かえる仙人:2009/06/01(月) 02:33:32 ID:y0BPSqyO
>>219クサカゲロウの幼虫かな。
>>213は私もマダラアシゾウだと思います。
221:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 06:52:08 ID:IE9bVY4d
動画
http://sky.geocities.jp/wakaranai_seibutu/index_wakaranai_seibutu_2009-06-01.html

この透明の生物は、何ですか。

●1mmに満たない位の太さ
●体長6mm位
●室内、プラスティック鉢、今年新しく購入したタキイの培養土。
●最近、発生。10匹以上。
222:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 07:33:57 ID:/67QaJDX
>>210
コクワガタ。国産普通種。
223:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 09:29:39 ID:k/cfIFNY
http://imepita.jp/20090601/338180

家の天井にくっついてました
体長10mmくらい?ほとんど動きません
224:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 14:18:58 ID:E0EhKiVy
>>223
ガザミグモかな。
225:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 20:18:22 ID:T4WgT4or
画像が小さくて分かりにくいかと思いますがよろしくお願いします。

http://imepita.jp/20090601/721310

僕から見た特徴
体長約2cm
全体的に黒く、腹の脇に白いひらひらとした羽のようなものがついてるが、
本物の羽が別についている。
足は3対で付け根が赤い。
頭部分に象の鼻のようなものが付いている(触角はまた別にある)。
動きは非常にのろく、放っておいても飛ぼうとしない(弱ってるのかもしれませんが)。
226:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 20:48:16 ID:Wxb/sMqx
ヨコヅナサシガメの人気に嫉妬w
227:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 22:21:36 ID:wNo0JayK
先日、ガレージのアルミサッシにくっついてました。
蛾だとは思いますが、何ていうヤツでしょうか?
体長1cm程で、尻尾を持ち上げてました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u41217.jpg
228:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 23:57:37 ID:G4B/LwL+
教えて下さいm(u_u)m
一昨日、埼玉の草加駅の改札近くの壁にとまってました。
http://v.upup.be/?ljXCPhLYAu

229:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 00:05:11 ID:DjoRIjX+
>>228
表側見えないんでわかんないけどアオスジアゲハ?
230:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 00:22:18 ID:1LGbs61U
>>229
画像この一枚しかないですorz
表は私も見ていませんが…すごく綺麗だったのは覚えてます。
気になっていたので、ありがとうございました(*´∀`*)
231:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 00:38:23 ID:1f0TT1ph
>>227
メイガの仲間っぽい。
自信なし。
232:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 00:54:54 ID:DjoRIjX+
>>227
自分も調べてみたけどわかんなかった…
いろんな種類でそういうカッコ取るみたいで、特にそれが特色、ってのでもないみたい。
233225:2009/06/02(火) 02:33:47 ID:bV/kDP/R
>>226
んあー、既出だったのか
見落としてた・・・
ありがとうございましたー
234225:2009/06/02(火) 02:35:09 ID:bV/kDP/R
お礼なのにageてしまった
申し訳ない
235:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 10:27:42 ID:HWgIhLPY
教えてください。
家の軒先に直径1.5センチぐらいの穴が幾つか空いているのに気付きました。
中は空洞化しているようで土で蓋がしてあるのもありました。
耳をすますと中からガリガリ木をかじっている音がするので
何かいるのは確実のようです。
http://imepita.jp/20090602/368640
昆虫だと思うのですが何でしょうか?
ほっといたら家が食べられてしまいます。
殺虫剤で駆除するつもりですが正体が知りたいです。
お願いします。
236:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 15:06:13 ID:HWgIhLPY
すいません。
自己解決しました
クマ蜂でした。

巣穴から出てくる所を目撃しました。
237:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 15:27:10 ID:rFtCDAq3
先ほど履いていたズボンから出てきました。家の中です。
体長は1cm強、黒くてツヤがあり、羽があるので飛べるようです。
一緒に寝ていたと思うと気持ち悪くて仕方ないので、
どなたかよろしくお願いします。

http://imepita.jp/20090602/547610
http://imepita.jp/20090602/547790
238:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 15:30:32 ID:R54A7zOK

       //    パカ
     /  /   
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  
   /  | 彡  ( _●_) ミ  見つかったクマー
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
239:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 15:37:56 ID:R54A7zOK
>>237            
    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・  コメツキムシっぽいね。
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
240:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 16:00:16 ID:rFtCDAq3
>>239
ググってみたらそっくりでした。
害はないようなのでそのまま逃がします。
ありがとうございました!
241:||‐ 〜 さん:2009/06/02(火) 21:57:29 ID:HOC65wtk
>>231-232
ありがとうございます。
名画系を探したところ、カシノシマメイガが一番近いように思いました。
でも名画系は種類が豊富でほんと断定が難しいですね。
242:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 00:42:29 ID:RVFKyOe5
教えて下さい!昨日こいつに遭遇したのですが
昆虫図鑑で調べてもわからんとです><

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038496.jpg
243:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 06:26:09 ID:BpKxSLZ8
遅レスだけど
>>209はカマドウマでしょう
244:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 10:47:42 ID:Cbv1Sd4J
体長2ミリ
カプセル型(手足なし、顔なし、丸いだけ)
ぴょんぴょん跳ねる

虫?がいるんですが・・・

なんだか分かる方いらっしゃいますか?
245:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 12:19:16 ID:PE63+SAZ
画像なくてすみません。
マンション三階住まいです。
ベランダにラベンダーの鉢植えを置いてあります。
今朝、受け皿に残った水に白い蛾が浮いてました。
ティッシュで拾い上げたら生きてたので、逃がしました。
ネット検索した感じじゃスモモキリガかと思います。
蛾は水を飲まないと思っていたのですが、なぜ浮いていたのでしょう?
ラベンダーに卵を産みつけたのではないかと心配してます。
ラベンダーって、虫が寄ってこないイメージだったのですが…。
246:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 15:18:30 ID:EXOw/sbK
>>242
クシヒゲムシかな?

>>244
トビムシじゃない?

>>245
ラベンダーだとオオタバコガじゃないかな?
水に浮いていたのは、卵を産んで天寿を全うしたんだと思う。

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
247242:2009/06/03(水) 15:32:35 ID:RVFKyOe5
>>246
おお、まさしくソイツです!
ありがとうございました。
248:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 15:59:04 ID:rM4+KRSI
>>246
手足のないトビムシっているんですか?

極小のカプセルがぴょんぴょん跳ねてるかんじです。

どっちが頭なのかもわからない。

そもそも頭があるのかも・・・
249:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 16:25:03 ID:rM4+KRSI
   _
 /   \
/     \
|       |
|______________|
|       |  こんな感じの2ミリくらいのカプセルっぽい物体が
|       |  ぴょんぴょん跳ねてます。
\     /
  \_/
250:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 22:10:53 ID:pEcXbcP/
これは何の虫でしょうか?

・長さは5〜7センチ、茶色、毛は生えていない
・関東地方の家の庭
・多年草(名前不明)の花が咲き始めたところを
 夜の間に花びらだけ食べてしまう
・葉にも喰われた跡あるが、この虫かどうかは不明
・花が咲き始めたのはGW以降なので、目立った活動はそれ以降

写真です
http://a.pic.to/142ini
251250:2009/06/03(水) 22:14:38 ID:pEcXbcP/
多年草は昨年夏にホームセンターで投げ売りされていのを庭に植えたら
そのまま冬を越して根付いたもので、名前は本当にわかりまえん
マーガレットやコスモスに似た黄色い花が咲きます
252:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 22:34:55 ID:Zp74fjFg
>>250
夜盗虫?
253250:2009/06/03(水) 22:57:15 ID:pEcXbcP/
検索してみましたが、どうやらそれのようです
心おきなくエクスキュージョンします
254:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 00:23:28 ID:z17ctOoM
http://imagepot.net/t200/124404235309.jpg

さっきパソコンの後ろ側からもの凄い速さで出てきたんですけど
なんていう虫ですかね?
触覚が体長と同じかちょっと長いぐらい
体長は1cmぐらいでした
255:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 00:35:08 ID:lZ/+bazH
>>254
写真が小さすぎてよくわかんない…。
セイヨウシミorヤマトシミじゃね?

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
256:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 01:17:08 ID:z17ctOoM
>>255
どうも!
セイヨウシミってやつっぽいです
前にも一回出たことあったんで気になってたんです

スッキリしたなー
257:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 06:38:08 ID:S7pnOrwx
>>245
ありがとうございます。
検索してみました。
蛾の画像は凝視出来ませんが、オオタバコガに似てます。
あと、浮いてるときには羽が二枚に見えました。

卵産んだなら、数日後には幼虫が現れるかもですね…
258:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 19:53:45 ID:+DEkMh/u
ドライのキャットフードにわいてた虫(;´Д`)
これなんだろう?

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_143105.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_143107.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_143108.jpg

大きさ8ミリくらい
259:||‐ 〜 さん:2009/06/05(金) 00:39:24 ID:cSCcvecL
ゴミムシダマシの仲間かな
ごめん分からん
260:||‐ 〜 さん:2009/06/05(金) 20:01:57 ID:8K87xg1L
会社の外壁にいたんだが、これはなんという虫ですか?

http://imepita.jp/20090605/646530
261:||‐ 〜 さん:2009/06/06(土) 00:42:23 ID:aSFdZyMa
>>260
キマエクロホソバかな…?

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
262:||‐ 〜 さん:2009/06/06(土) 05:06:46 ID:uJzT/hDS
>>261
ありがとうございます!
画像を見てみたところ、その虫のようです
蛾だったんですね
263:||‐ 〜 さん:2009/06/06(土) 18:55:57 ID:uivXluo1
たった今、山で撮影

http://imepita.jp/20090606/679130
http://imepita.jp/20090606/679410

何のクワガタのメスですかね…?
ヒラタか…あるいはオオクワガタ?
正確な大きさは測ってないんですが3センチ前後
コクワみたいな大きさではないです

どうぞよろしくお願いします
264:||‐ 〜 さん:2009/06/06(土) 20:53:28 ID:GOsniJzm
コクワだろ
265かえる仙人:2009/06/06(土) 21:14:28 ID:qrsKHjQz
>>258
カツオブシムシの仲間でしょう。似たような種が何種かあるので種名は特定できません。
266:||‐ 〜 さん:2009/06/08(月) 14:47:17 ID:glFgRNU8
http://imepita.jp/20090608/528081

・関東の比較的都市部
・昨日の昼頃
・大人の手のひらくらい

大きくてびっくりしたんですがなんという虫でしょうか?
267:||‐ 〜 さん:2009/06/08(月) 15:17:11 ID:lpGLD5Hn
>>266
ナナフシ!(正確にはナナフシモドキ)

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
268:||‐ 〜 さん:2009/06/08(月) 16:35:10 ID:B6MnALNd
・体長 2cm
・外観 蜂
・色 黒 縞模様は無い
・埼玉 市街地
・腹に特徴あり(節が4つあり、そのうちの羽側の頭側に2つの透明な丸があり、腹側も第1節が透明で透けている)

http://imagepot.net/view/124444627735.jpg

腹が透けていたのが気になりました。
269:||‐ 〜 さん:2009/06/08(月) 18:57:42 ID:fdIvH2Fy
>>268
アメリカミズアブ!

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
270:||‐ 〜 さん:2009/06/08(月) 21:30:20 ID:B6MnALNd
洗濯物取り込むときに入ってきて、なかなか出て行かないのでゴキジェットした奴でしたが
ハチかと思ったら、アブですか。
どうも、ありがとう。
271:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 01:09:40 ID:gBlvvpZP
テントウムシの幼虫を巨大化させてケムラーの羽っぽいのが背中に付いた虫を見かけた。
顔はアリっぽくて色は茶色がかった濃い灰色。尻を振りながらコンクリの上をうろうろしてた。
飛ばないだろうと思ったら短いケムラーの羽っぽいの下から透明な羽が出てきて飛んでった。
2センチぐらいはあったと思う。
272:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 01:31:57 ID:1kPyMIuc
>>271
イマイチ形がイメージできないな…。
ヨコヅナサシガメとか…?

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
273:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 05:14:20 ID:8YLWcIg4
http://imepita.jp/20090609/186520

これってクモですか?
274:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 06:58:52 ID:8eKwo7VJ
>>273
マダニです。
275:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 11:46:07 ID:WY3LPq63
>271

ハネカクシの類かなぁ?
276:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 12:05:19 ID:UnNhYbMR
マンションに発生している虫について質問です。
6月〜夏場に発生
黒い
長い触覚
腹は青光している
羽あり

人に向かって飛んでくるため、気づけば服のあちこちにとまっていて、困っています。この虫の名前がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?
277:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 15:13:16 ID:2Od/N3yb
>>276
う〜ん、イメージできるのは蛾のクロバ系だね…。
ブドウスカシクロバ、タケノホソクロバなんかどう?

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
278:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 17:08:49 ID:UnNhYbMR
>>277
ご回答ありがとうございます。触覚のあたりは似ています!ただ羽の部分が、どちらかといえばホタルと似ているかんじなのですが…
279:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 17:38:09 ID:BnbT7rEE
情報を小出しにされると困るんだけど…。
そもそも、大きさはどれぐらい?
「長い触角」ってどれぐらい長いの?体より長いの?
ホタルに似てるのなら甲虫だと思うんだけど、「腹が青い」ってのは
裏返さないと分からないよ。
青光りしてるのは背中なの?
「羽がある」ってのは羽が見えてるの?畳んで収納されてるの?
とにかく形がイメージできないよ…。

      ∩___∩ 
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● | 
     |    ( _●_)  ミ 
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
280:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 18:41:01 ID:fnPnpMfV
http://imepita.jp/20090609/669940

家の前にこんなのがいたんですが、何の虫か分かりますか?
こんな形ですが、4枚の羽になっていて、
蛾や蝶みたいにも思えるのですが、形が形なので怖いです。
(色も薄い青緑みたいなので余計に…)
281:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 18:48:14 ID:BnbT7rEE
>>280
オオミズアオ!
毒とかないから大丈夫。
キレイなので、蛾の仲間では結構人気あるよ。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
282:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 18:58:36 ID:9SC7hE8b
ありがとうございます
283:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 18:59:17 ID:9SC7hE8b
>>281
ありがとうございます!

蛾ってあんな形にもなるんですね。びっくりしました。
284:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 19:31:05 ID:zbKjvdWF
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1244542973.jpg
気づいたら、物置の屋根淵に巣と共にこんなハチ。
怖くて近寄れないんですが大きさはおそらく3cm程で、
カメラのズームを効かせて見たところ、尾をヒクヒクさせている。
角度的に針は確認できませんでした。
東北ですが、いままで周辺で見かけたことはありませんでした。

ttp://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/KYO/seibutsu/doubutsu/08hachi/seguro/index.html
このハチに似ている気がする。
集合住宅故、毒を持っていて危険な場合知らせなければいけないと思うので、レスりました。

お願いしまっす。
285:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 20:05:09 ID:gBlvvpZP
>>272
>>275

ハネカクシで検索かけたらサビイロハネカクシって奴がそっくりでした。
ありがとね。
286:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 21:04:45 ID:2IvRxg7D
枝豆やインゲンの葉や茎などによく止まっているのを見かけます。
http://imepita.jp/20090609/657620

これは、枝豆の茎に逆さまになって止まっている所です。
http://imepita.jp/20090609/663990

よろしくお願いします。
287:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 21:36:24 ID:n8xYbo8Y
>>286
ツマグロオオヨコバイ
288:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 21:42:29 ID:2IvRxg7D
>>287
ありがとうございます!
289:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 23:40:01 ID:HqtLQcRr
スレチだと思いますが、どこで聞いたらいいか解らないので失礼します

蠍と蜘蛛を足したような節足動物で見た目がとにかくグロテスク。
エイリアンのよう、地球上の生き物には見えないという意味で。

ご存じの方いらっしゃったらよろしくお願いします
290:||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 00:32:46 ID:njYuku3y
>>284
セグロアシナガバチで合ってると思うよ。
巣作りしてるときは攻撃性が高いので気を付けて!

>>289
ダイオウグソクムシなんかエイリアンっぽいよ。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
291ムム ◆EUWMd7muMU :2009/06/10(水) 00:37:04 ID:HUQnj2R2
>>289
ウデムシとかヒヨケムシじゃないでしょうか。
292:||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 11:24:44 ID:+upCVrjw
>>291
そうです、ウデムシでした。有難うございます
しかし、グロテスクですね。知らない人がこの生き物を見たら新種の生物と思いそう

>>290
レス有難うございます
ダイオウグソクムシ、ウデムシよりはまだかわいい?ですね。
この大きさで地上を普通に歩いていたらすごいインパクト
293:||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 14:24:47 ID:t7M1n5Vb
http://imepita.jp/20090610/509730

画像が小さくてスミマセン;
3cmくらいの蛾で、羽は緑色
頭と羽の先は茶色
前足は太いです

コンビニの天井にくっついていました
何という名前なんでしょうか?
294:||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 23:06:33 ID:+yGGkaGc
調べてみましたがどこにものっていなかったので質問させてください。
体長1.5〜2cm位で全体が光沢のない緑色、細身です。触角もあったように思います。
いつも壁にくっついていて、飛んでいるところは見たことがありません。
画像がなくて申し訳ありませんが、わかる方はいらっしゃいますか?
北海道に住んでいますが毎年この時期になると家の中で見かけます。
295:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 00:02:19 ID:q6E3UMfP
>>293
ちょっと写真が小さすぎるね…。
色合いから言うとヒロヘリアオイラガとか…。

>>294
それだけの情報では候補が多すぎてなんとも…。

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
296:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 00:40:24 ID:kz5GPGHV
>>295
検索してみましたら、ヒロヘリアオイラガで間違いないです!ありがとうございました!
幼虫は良く見ますが、成虫になった姿は初めてみました
297:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 04:51:12 ID:E/jxKkcU
>>263 コクワじゃなくてヒラタの♀です

>>264 上から目線でデタラメ言うな馬鹿
298:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 16:40:48 ID:JxIAgfsO
似たような質問ですいませんがこれもヒラタですかね?お願いしますm(__)m
http://imepita.jp/20090611/027290
299:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 17:08:03 ID:ClUtNoE7
>>298
ヒラタで合ってると思うよ。
クワガタのメスの同定は難しいから、なるべく色んな角度の
写真があると助かります。
・上から(前足が伸びた状態)
・横から(背中の盛り上がりも同定のポイント)
・裏から(腹部に特徴がある場合もある)
の3枚があればベスト。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
300:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 17:29:13 ID:JxIAgfsO
>>299さん
ご丁寧にありがとうございました
m(_"_)m
このクワガタは多分放虫された個体らしく発見時に外国産(ニジイロクワガタ)など多数の死骸もその場所にあったのでもしや外国種?と思い聞いてみましたが普通にヒラタで安心しました。
301:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 18:31:42 ID:lDY2Vayc
・場所 大分県日田市 川近くの家
・体長 1〜2pくらい。
・色  薄黄色っぽい。茶色くてでかいのもいる。
・細長く、網戸にくっついて脱皮する。しっぽのようなものが2本ひょろり。

教えてください
302:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 18:32:25 ID:jAn0XNWI
>>297
確定して大丈夫か?
303:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 18:34:09 ID:n7E4W2D8
ついさっき部屋に飛んできた昆虫なんですが
ttp://up.img5.net/src/up32078.gif
拙い絵で申し訳ありませんが、携帯のカメラを立ち上げている間に逃げてしまったのでご容赦ください。

体長は3〜4cmほどで蜂のような黒と黄のまだら色をしていました。
しかしフォルムは蜂っぽくなく、どちらかと言えば蟻に近くて、尻が基本的に上向きに反っており、全ての脚がかなり長かったのが印象深かったです。
飛ぶ速度はあまり速くありませんでした。
どういう名前の昆虫でしょうか。
304:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 18:38:19 ID:6mG9kjsB
>>301
カゲロウじゃね?
305301:2009/06/11(木) 18:48:10 ID:lDY2Vayc
>>304
ありがと!
306:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 18:50:41 ID:jAn0XNWI
>>298
国産ヒラタとオオクワはケイ節の反りで判断します

しかし外国産ヒラタかはわかりませんよ。周りに色々な死骸があったなら、外国産と疑ったほーが良いかもしれませんよ
307:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 20:45:38 ID:E/jxKkcU
>>302 どっから見てもヒラタでしょ。コクワではない。
もちろん>>300のような例もあるけど、現段階では「ヒラタ」と言ってあげれるだけの情報しかないから。
308:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 20:45:59 ID:baxSNu6J
>>303
僕の部屋にも似たのいました。
http://imepita.jp/20090611/746410
309:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 20:49:57 ID:jAn0XNWI
>>308
ガガンボ 大蚊
310:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 21:05:49 ID:baxSNu6J
>>309
ありがとうございます。
名前を知れただけでもスッキリしました。
311:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 22:16:29 ID:n7E4W2D8
私の方はガガンボではないと思います、もっとガッチリした感じでした
312:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 22:54:03 ID:J1ITb2Zk
教えてください。部屋に出現しました。

注:結構グロいです
ttp://jssdf.org/u/img-box/img20090611225111.jpg
313:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 22:57:55 ID:n7E4W2D8
どう見てもゲジですな
深いかもしれませんがゴキブリなんかを取って食ってくれるのでそっとしといてあげてくださいね
あと、下手に叩き潰すと後始末が面倒なので
314:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 22:58:55 ID:90EVEh2S
>>312
ゲジ です
スリッパで叩かないでね
315:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 23:15:56 ID:J1ITb2Zk
>>313-314
いわゆるゲジゲジでしたね
ありがとうございます
316:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 00:15:05 ID:s26izhrO
>>311
絵からしてもハチとしか思えないけど。
317:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 00:32:30 ID:4/jDtkfu
>>303
ヤマトシリアゲの♀はそんな感じに見えなくもないかな。
318:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 08:56:19 ID:gAfj9fJj
ベランダ園芸をやっているのですが、見た事の無い黒い小さな虫が発生しはじめました。
体長は2mm程度で、形はスリム。透明な翅がついていますが、あまり高くは飛びません。
なんとなくハチかアリっぽい雰囲気があります。
土から涌いているような感じです。
わかりますか…?

画像: http://fx.104ban.com/up/src/up2037.jpg
319:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 11:54:35 ID:lByBGJSU
初めまして。
以前、テレビで、水上に産卵するのと同時に溺れ死ぬ虫を見た気がするのですが、
そのような虫はいるのでしょうか?
カゲロウ・カワゲラ・トビケラのどれかであった気がするのですが。
320:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 14:17:05 ID:gO7Sx/iv
>>318
自信ないけど、アブラバチの仲間じゃないかな?

>>319
大抵の昆虫は産卵後に寿命を終えるので、水辺に産卵する
虫の多くはそのまま水に落ちて死んじゃうと思うよ。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
321:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 22:15:48 ID:gAfj9fJj
>>320
>アブラバチ
ググったらナショジオの動画が出てきました。
http://preview.tinyurl.com/l3k44e

育てているシシトウに茶色や黒に変色したアブラムシがいたので、
これで間違いないと思います。
キノコバエかアオムシコマユバチだと思い込んでいたのですが、
どちらも発生の原因に心当たりがなく、不思議に思っていました。

アブラムシなら沢山いますし、この虫が目立つくらい大量発生したのも納得です。
ありがとうございました。
322:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 01:31:14 ID:yl89tFDY
アパートに引っ越したのですが
止まってる姿は団子虫みたいな感じの形してて
夜になると蛍光灯ら変に蛾みたいに集まってビュンビュン飛び回ってるんですが何の虫かわかります?
凄い狭い部屋なので夜気持ち悪くて寝付けれません
虫ティッシュで潰しても潰しても次から次へと出てくるんですが対処法ありますか?
323:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 01:41:40 ID:yl89tFDY
見にくいですが画像です
http://imepita.jp/20090613/060420
324:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 02:39:12 ID:Cc87y4Xs
>>323
トビカツオブシムシかな…?
部屋のどこかで大量発生してるかもね。
穀類とか乾燥食物なんかをチェックして見たほうが良いよ。
ウジャウジャ湧いてても卒倒しないでね。

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
325:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 23:28:29 ID:lcMQsZlg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org126788.jpg_KyjggdRo5JUiF91rFkMK/www.dotup.org126788.jpg

友達がスリランカで撮ったクワガタです
これってサソリクワガタのメスですかね?
図鑑がないから検証のしようがなくて
326:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 23:35:08 ID:lcMQsZlg
327:||‐ 〜 さん:2009/06/14(日) 10:48:04 ID:UFJ2EjIU
画像がないのですが、最近2〜3ミリ程の黒い虫が洗濯物に紛れて付いてくるのですが、何かわかるでしょうか?

全体的に黒く、先が尖った楕円形です。
触覚と羽はよく分からないのですが潰したら小さいのが付いてるように見えます。
潰しても赤い液体とかはでません。

小さい虫でも駄目なものでわかる方いませんか?
328:||‐ 〜 さん:2009/06/14(日) 13:39:20 ID:ALooeGDc
ベランダ園芸やってます
今日作業中に、1.5m程に成長したアボカドの葉の裏側にこんなのを見つけました

卵から出て、今は仲間揃ってアイドリング中、って感じでしょうか?
気持ち悪いのは確かなんですが、益虫だったら、処分するのも可哀想だし忍びなく、迷ってます

教えて頂けたら助かります

虫のサイズは2mm未満って感じです
ttp://p.pita.st/?fvskzeio

329:||‐ 〜 さん:2009/06/14(日) 14:19:10 ID:CD5pyk58
>>328
カメムシのようです。
植物にとっては害虫です。
330:||‐ 〜 さん:2009/06/14(日) 14:56:29 ID:ALooeGDc
>>329
即レス有り難うございました
可哀想ですが、静かに葉っぱで挟んで処分します(-人-)ナムー

漂流家族@CXを観ながらもww、ずっと気になってました
本当に有り難うトン(・∀・)!
331:||‐ 〜 さん:2009/06/14(日) 22:15:17 ID:vCfBu/Uz
お願いします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org130833.jpg
野草園に行って、今日撮った画像です
ぱっと見、テントウムシの幼虫が何か怖い虫に襲われかけているような…
この顔の長い虫、なんですか?
幼虫は襲われかけてるんでしょうか?
332:||‐ 〜 さん:2009/06/14(日) 22:39:56 ID:g8fgf/fT
>331
シリアゲムシのメスだが、細かい種類まではわからん。スマソ
シリアゲムシは肉食だから、あるいは狙ってるのかもしれんね
333:||‐ 〜 さん:2009/06/14(日) 22:55:48 ID:DyTQ/2Xo
ヤマトシリアゲかな。
334331:2009/06/15(月) 00:33:32 ID:WRoaX8HZ
>>332-333
どうもありがとうございます
シリアゲムシって初めて聞きました
ググったら、オスだとさらに怖い感じですね
335:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 04:19:02 ID:XYBVCMFb
胴体が1〜2センチほどで、足が細くて長い蜘蛛(?)の種類がわかるひといますか?
写真がないので、下手ですがイメージしやすいように絵に描いてみました。ttp://www.rupan.net/uploader/download/1245006726.JPG
胴体は球状です。すばやい感じではなくもさもさ動いてました。
336:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 10:44:01 ID:+z83T0l7
>>335
ザトウムシの仲間
337:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 17:34:56 ID:n02OFnMc
虫の卵らしいのですが、コレと同じものを近所で見ました。
16個の卵がひし形に並んでいて、不思議&不気味で気になっています。
知っている方、おしえてもらえると嬉しいです!!!

http://blog.goo.ne.jp/topriver-2000/e/6d8d728b1a862a78eabd1c72b1361ed3

338:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 17:42:03 ID:tTmO7YYN
カメムシの卵だと思う。
339:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 20:54:33 ID:BgNvI6it
ガの線もあるんじゃないかと思う
340:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 21:00:18 ID:pVOkpWTN
お願いします。

よく土の上に落ちています。何かのさなぎでしょうか?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1245066968.jpg

甲虫です。食害しているようには見えなかったんですが…?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1245067029.jpg
341:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 21:14:32 ID:dV3YmFxC
下のヤツ、セマダラコガネじゃないかな?色んなフォーム(色の出方など)出るみたいだよ。
342:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 22:11:19 ID:/YYgqVpY
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1245071393.jpg

玄関を出たらフラフラ動く小さな謎の虫を発見。
茶色い蟻かなんか?
って思い、恐る恐る見て見たら羽があったのでゴキジェット的なモノで退治。
すると目の付く範囲だけでも15匹位動いていて半狂乱になりました。。
なんなんでしょう。。?

8mm位、体より大きな透明羽が一枚?
ゴキジェット的な物を噴射したら羽がすぐ千切れます。。(何故)

大阪市内、鉄筋コンクリートのマンション7階共用部廊下
(200mくらい離れた所に公園あり)
撮影時間:夜20時位

写真は死骸です
噴射によって羽は千切れています。

怖いですよろしくお願いします。。
343:||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 22:54:02 ID:DiR5W7iJ
シロアリかな?ちょっと頭のほうがよく見えると分かるんだけど
344:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 01:40:02 ID:dzLjGIk2
今捕まえたテントウ虫なんですがトホシテントウのような黄土色と斑文が薄ベージュで目が黒
目の下頭部に白斑文4
羽に4、4、4、2、2ニジュウヤホシテントウ?とは色が違います。
345:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 02:28:27 ID:dzLjGIk2
http://imepita.jp/20090616/065870
テントウ虫にげちゃいました(´_ゝ`)写メです。
346:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 02:43:03 ID:C77/gCxw
>>345
斑紋の感じが良く分からないけど、「頭部に白斑紋4」ってことは
ムーアシロホシテントウじゃないかな?

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
347野球:2009/06/16(火) 14:17:42 ID:6VYCmcYP
さっき壁に1センチぐらい色は黒です
あしがよく見えなくて体は長細いかったです
写真とるまえに逃げてしまって気になります何でしょうか
348:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 14:24:39 ID:vyx+KorG
携帯からすみません
この木に張り付いてる蛾の名前教えてください

http://p.pita.st/?pbpimmp3
349野球:2009/06/16(火) 14:30:18 ID:6VYCmcYP
気になりますおしえてください
350:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 14:54:34 ID:JK6As9J2
>>347
情報が少なすぎてちょっと無理だね…。

>>348
ウンモンスズメだよ。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
351野球:2009/06/16(火) 15:09:32 ID:6VYCmcYP
なにかないですか気になります
白い点がありました
352:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 15:28:30 ID:vyx+KorG
>>350さん
ありがとうございます!
353:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 16:48:06 ID:iUG9hIsi
>>336
ありがとうございます。ザトウムシについて調べてみようと思います。
354:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 18:31:25 ID:yrONrUda
近所の家のカベにとまってました。
体調7〜8cmぐらいかなあ
めちゃ堅太りっていうか筋肉質っぽくて足も太いです
ポピュラーな種類の蛾なんでしょうか?

http://imepita.jp/20090616/664220
355野球:2009/06/16(火) 19:55:55 ID:6VYCmcYP
おねがいします
356:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 19:59:16 ID:3R9mZeLM
>>355
さすがにそれだけじゃわかんないよ。
絵でも描いてくれればわかるかも知れんけど
357野球:2009/06/16(火) 21:12:18 ID:6VYCmcYP
絵はどうやってかけばいいですか
写真のはりかたもわかりませんおねがいします
358:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 22:50:13 ID:daBJfElN
まてまて、私が、今、念写してしんぜよう。ムムッ
359:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 00:11:20 ID:EvEFRGdV
>>354
難しいね…。
羽の感じが変なんだよね…。
羽化したてなのかな…?
メンガタスズメorクロメンガタスズメっぽいけど…。

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
360:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 00:59:53 ID:upLUDNc6
ムーアシロホシテントウクマさんありがとう(^_-)♪
361:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 02:36:30 ID:Z77eKvU9
>>343さん
ゲー!!シロアリですか。。

今日探してみたら何故かいなかったので、
またいたら写真撮ってみます。
レスサンクスです!
362354:2009/06/17(水) 08:52:19 ID:uhUIrFQL
>359

((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
確かに羽化したてだったかもしれません。
当方京都の田舎なんですけど。
養蜂しているところの側でみつけました。
ウィキみるとそのとおりかも。

なかなかビビッドな色遣いでカッコイイ奴ですね。
363:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 15:46:05 ID:TcjNAtRY
どなたかわかる方ご回答お願いします

下のうpろだにうpしていますが
このこは一体何の芋虫さんなんでしょうか?
数日前から職場の玄関先に数匹単位で現れています
うっかり来客が踏み潰しても困るしどこから
来ているのかも検討がつかないので対処のしようが
なくて・・・

ちなみに大きさは大きくて1cm位です

http://pc.gban.jp/?p=14386.jpg

パスは「?」です
宜しくお願いします
364:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 16:12:37 ID:YS1cxVoz
>>363
ルリチュウレンジバチの幼虫じゃないかな。
近くにツツジの木があるんじゃない?
毒はないけど、ツツジの葉をムシャムシャ食べちゃうよ。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
365:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 16:20:54 ID:TcjNAtRY
ありがとうございました!
ググったらまさに成虫がビンゴ!

ひと段落したと思っていたんですが
また飛び回りそうです・・・

本当に助かりました!ありがとうございます!
366:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 17:47:11 ID:2cnn/5fF
すいませんが、この画像の物体が何かわかる人いませんでしょうか?

ttp://yaplog.jp/tsuchiyamaki/archive/3315

もしかすると昆虫ではないかも知れません…
よろしくお願いします!
367:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 18:26:31 ID:TpOtTfkA
虫じゃないような。
それ水中じゃね?
アルビノのナマコとか。
368:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 18:28:54 ID:Kaz5is8W
>>366
マルチ
369:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 18:40:38 ID:TpOtTfkA
マルチかよ。
いい歳こいて声優のブログ見てキャッキャ言ってんじゃねーぞハゲ。
370:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 19:45:52 ID:7nQX8V1r
>>341
遅くなりましたがありがとうございました。
検索したらまさにその通り!どうりで色々な柄があると思った。
371:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 20:45:16 ID:ra872XwO
マルチってなんですか?
372:||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 16:13:46 ID:mackBDDV
画像がなくて申し訳ないのですが、お願いします

特徴:ぱっと見、胴が太くて短めな黒っぽいトンボに見えました
ホバリングしながら窓にとまったのですが、10センチ近くありました。
尻?が長く、先が尖っていて黄色と黒のしましまでした。
とまっているとハチのようにも見えました。
羽は透き通ってちょっと茶色がかっているように見えました。

発見状況:岐阜の平野部、田んぼに囲まれていて庭は様々な木がわさっとしている自宅にて、今日の正午頃

ハチだと怖いので、どうかよろしくお願いします
373:||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 17:47:29 ID:J+M7M4yJ
>>372
トンボっぽいならツノトンボとか…。
でもハチっぽくないしホバリングしないだろうし、10cmもないしね…。
蛾のスカシバ科にハチに似たのがたくさんいるけど、トンボっぽくはないしなぁ…。
ごめん、分かんないや。

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
374:||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 19:46:44 ID:3JEBKU0U
誘導されてきました。

最近、体がオレンジで羽が黒に白い線(または白に黒い斑点?)の色をした蛾のような蝶のような虫を見かけます。
なんの虫かわかりますか?
375:||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 20:18:05 ID:/CKIhI9d
>374
ウメエダシャクとか?
376:||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 20:37:40 ID:3JEBKU0U
>>375

レスありがとうございます。
調べてみたところ、この蛾かもしれません。
でも実際みたところもっと胴体が蛍光オレンジだった気がしますが・・、どうなんでしょうね^^;
胴体の色が同じでも、黒に白い線のと白いのに黒い斑点の奴がいるんですが、どちらも同じウメエダシャクって虫なんでしょうか?
377:||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 22:28:23 ID:mackBDDV
>>373
ツノトンボとスカシバを見てみましたが、あんまり似ていないようです…。
ムカシヤンマ?というのが少し似ている気がしますが、もっと太くて短かったし…。
ううーん。
でも、ありがとうございました!
378:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 09:37:00 ID:rTGtQSV6
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11281.jpg.html
学校で発見しました。
キモいんですがなんの虫ですか?
379:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 10:36:09 ID:ewHTOxr0
>>378

キモムシ
380:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 12:09:37 ID:zUUg3GOK
これは何虫でしょう?
自宅の梅の実を採っていて見つけました
http://imepita.jp/20090619/435170
381:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 14:22:52 ID:aR3fl1Ek
>>378
ガガンボの仲間じゃないかな。

>>380
多分、アワフキムシの幼虫だと思う。
梅の木に石鹸の泡みたいなのが付いてなかった?

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
382:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 15:02:01 ID:zUUg3GOK
ツルッとしたナメクジに足が生えたようで気持悪かったんですけど
よく見る泡はこいつだったんですね、すっきりしました。
ありがとう、熊さん
383:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 15:30:06 ID:aovIspc7
http://imepita.jp/20090619/555330
これは何ていう蝶ですか?特徴は蛾のように羽を開いてとまる事です
384:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 15:54:05 ID:aovIspc7
自己解決しました
385:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 00:29:27 ID:R2XN4dep
潰した後の画像しかないのですが、何て虫か分かりますか?
http://imepita.jp/20090621/010880

糸を張っていたので蜘蛛だと思います。
胴体の頭か尻に黒いゴマのようなものが付いており、最初他の虫を補食しているのかとも思いましたが、卵だったらちょっと怖いのでよろしくお願いします
386:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 00:37:55 ID:t3pZeliL
ごめん、分からんよ。
387:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 00:46:07 ID:QmBP4byw
発見時間:6月20日 正午過ぎ
天候:曇り
場所:標高500m程度の山の中腹・西向きの山肌
県名:和歌山県北部
備考:近くにビワ・ミカンなどの果樹多数。現在ビワが出荷時期。

〜 詳細 〜
丸太に出来たクマバチの巣の入り口で、5〜6匹が集まって中に入ろうとしていた虫です。
クマバチが随分怖がって巣に戻れなかったようで心配して、木の棒で追っ払ったのですが
、随分と足の力が強いように感じました。
棒で跳ね飛ばしたつもりでも、逆に木の棒にしがみつくくらいに。

詳細が分かる方、よろしくお願いします。

http://www.uploda.tv/v/uptv0027417.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0027418.jpg
388:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 00:56:26 ID:t3pZeliL
>>387
おお、カッコイイ!
これはヒラズゲンセイです。
おっしゃる通りクマバチに寄生しますので、クマバチの巣で見つかります。
体からカンタリジンという液が出て、触れるとかぶれたりするので絶対に
触らないでください。
389:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 01:08:02 ID:QmBP4byw
>>388
ありがとうございます!
一匹捕獲してあるので、明日にでも野山に逃がしてやろうと思います。
跳ね飛ばした際に一匹殺してしまったので、凄く後悔しています。

最初は見ない虫なので外来種かと思って怖がったのが良くなかった…
無知を戒めにします。改めてありがとうございました。
390:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 12:25:47 ID:V4VZMba3
携帯から失礼します


体長 目測で1.5cmから2cm

特徴
体が黄緑色をしていて、胸から生える足が他の蜘蛛に比べて
長く、腹が胸から腹の末端にかけて、丸くなく
ケーキの絞り袋みたいな形をしている

顎がやたらでかい様に見える

これは一体なんでしょうか?

画像
http://imepita.jp/20090621/446830

鑑定お願いします
391:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 13:40:02 ID:++M2Rymo
写真がよく見えないけどワカバグモかなぁ…
392かえる仙人:2009/06/21(日) 15:46:19 ID:c9oZ/+UB
>>387
ヒラズゲンセイは採りたい虫の一つです。関東にはいないので羨ましいかぎりです。
393:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 16:11:09 ID:dUFOJL4B
デ・・・・・・
デケエッ!



  ウシエビ(牛海老)Penaeus monodon

 エビ目(十脚目)・クルマエビ科に属するエビの一種。
 クルマエビより南方系で、より大型になる種類である。
 重要な食用種でもあり、ブラックタイガーという別名でよく知られている。

 特徴

 成体の体長は30cmほどで、クルマエビ科でも最大の部類に入る。
 最大で体長36cm・体重600gという記録もある。

 クルマエビに似るが、全身が黒っぽい。
 また、クルマエビの頭胸甲中央には前後に溝が走るが、ウシエビは頭胸甲の前半部だけに限られる。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%93
394:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 18:46:38 ID:WRBk+n6R
幻の赤いクワガタか
一度見てみたいものだ
395sage:2009/06/21(日) 19:39:11 ID:dLv2JF+h
何の幼虫かわかりますか

http://imepita.jp/20090621/689940
396:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 20:22:09 ID:grHte4vG
>>395
セスジスズメに見えますがどうでしょうか?
http://www.insects.jp/kon-gasesujisu.htm#youtyu
397:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 20:24:46 ID:safQpUS9
うちの里芋に大量発生するのはセスジスズメとやらだったのか。
398:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 21:04:05 ID:dLv2JF+h
>>396
ありがとうございます。
飼うのはやめて放すことにします。
399:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 21:16:54 ID:V4VZMba3
>>391
ありがとう御座います
見たことのない蜘蛛だったので焦ってました
今夜はよく眠れそうです
400:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 21:56:17 ID:++M2Rymo
>>391本人だが、写真が鮮明ではないので断定はできんよ
参考までにしてね
401:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 21:59:27 ID:++M2Rymo
さりげなく400げと
402:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 22:23:04 ID:ls20W4G4
http://www.scn-net.ne.jp/~tlr-masa/nazomusi.jpg
これはなんでしょうか?
403:||‐ 〜 さん:2009/06/22(月) 00:49:00 ID:1Wv6ACVs
写真がボケボケでわかんないよ。
似たような虫はいっぱいいる。
せめて大きさ、撮影場所、特徴(動きが速いとか飛んだとか)
ぐらい書いてよ。
404:||‐ 〜 さん:2009/06/22(月) 02:04:47 ID:xRWU7mD8
>>403
うるせえ
405:||‐ 〜 さん:2009/06/22(月) 02:19:54 ID:MFu9MXxs
>>402
虫だと思うよ。
406:||‐ 〜 さん:2009/06/22(月) 08:52:37 ID:vlkL8zn9
>>402
ゴキリンだな
407:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 10:57:52 ID:4YDECRyU
これは虫の卵でしょうか?植物の葉の裏側(端の方)に、
非常に小さな茶色の粒が集まって、もこもこしています。
植物の病気なのか、虫の卵なのかもわかりません。
全くついてない葉もあるので、卵かなと思いましたがわかりますか?
http://imepita.jp/20090623/392140
408:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 11:03:10 ID:4YDECRyU
>>407
自己解決しました…スレ汚し失礼しましたorz
409:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 14:40:47 ID:/8tT9VHx
http://imepita.jp/20090623/492570
http://imepita.jp/20090623/496040
何という蛾でしょうか?
一枚目は体長5cm、横幅1cm
色は白く、所々赤いラインが入っています
二枚目は体長2cmで前足が太いです
410:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 14:47:47 ID:/8tT9VHx
↑スイマセン、写真が逆でした
411:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 15:48:06 ID:1bQn57UI
>>409
あっ、下の写真の、真っ白に赤い縁取りの蛾はマエアカヒトリじゃないかな。
絶滅危惧種に指定してる県もある希少種です。
すでに絶滅してる県もあるらしいから珍しいね。

上のはちょっと難しい…。
ドクガの仲間だと思うけど、ヒメシロモンドクガかな…?

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
412:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 18:11:31 ID:mZJ7i/9n
オケラが手袋に入りこんでしまったのですがどうやって出せばいいですか?(先の細いところ)
少しでも無理をすると潰れそうで怖いです
413:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 23:29:00 ID:wy49evtX
質問です。

画像がなくて申し訳ないのですが、今日マンションの壁に、
羽根がセミの羽根に大きさもそっくりで、胴体がカマキリみたいに細長くて
緑色の約10センチ弱の気持ち悪い昆虫がとまっていました。
生れて初めて見たのですが、ショックでした。
あの昆虫に心当たりがある方はいますか?
場所は東京都の多摩地区です。
414:||‐ 〜 さん:2009/06/24(水) 00:01:22 ID:PhsqxjQA
>>412
もう出たかな?

>>413
形で想像するのはヘビトンボかな…。
10cmもないし緑というより黄色だけど…。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
415413:2009/06/24(水) 00:22:41 ID:Ee4ii+nj
>>414
有難うございます。画像検索したら、まさにヘビトンボでした。
気持ち悪さから、冷静に直視できなかったので緑色に見えたのかも。
すっきりしました〜。ありがとうございます。
416:||‐ 〜 さん:2009/06/24(水) 01:53:36 ID:4jwoIP7N
http://crep.ne.jp/photos/public/zsla/vgvyvxvhuetxuylw_l.jpg
上はハラアカマルセイボウと思うのですが、下のムネツヤセイボウ?のようなセイボウは何でしょうか
埼玉の小江戸、ド平地です
417318:2009/06/24(水) 10:03:33 ID:GPrvCbue
アブラバチの時はお世話になりました。
今回また謎の幼虫を発見したので、写真をとってみました。

http://imagepot.net/view/124580493068.jpg
http://imagepot.net/view/124580495871.jpg

大きさは5〜6mm程度で、尖っている方が頭みたいです。
わかる方いらっしゃいますか…?
418:||‐ 〜 さん:2009/06/24(水) 23:47:11 ID:cajI4bs2
>>411
初めて見た蛾だったので、何だろうと思ったのですが希少な蛾だったんですね
ちなみに群馬県にて見つけました

もう一匹ですが、検索して配色など確認しました所
ヒメシロモンドクガで間違いなさそうです

教えて頂きありがとうございました!
419:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 00:58:44 ID:zUfgfMFK
ちょっとびっくりした虫がいたので・・・
場所は神奈川県です。
家の洗面所にて、今さっきです。
こわくて一旦逃げ、再度見たらどこへ行ったか分からず、洗面所はドアを閉めてきましたorz
そのため、写真はありません。
ムカデの巨大バージョンのような感じで、
足はオレンジ、または茶色。足の長さは15cmほど、体長は20cmほどです。
鼻か口から足と同じ色の何かを出していました。
絵下手ですが、同じ大きさ、できるだけ正確に書いてみました。
オレンジ色の部分は蛍光色のように明るかったです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org166791.png
日本にいるムカデってここまで巨大化するのでしょうか?
420:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 01:26:33 ID:S7UPJ7zK
>>419
ゲジゲジじゃね?
421:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 01:33:25 ID:AX3As0k6
トビズムカデ…じゃないか?俗にいうムカデっていうと大体こいつだけど
15くらいいってるやつだと普通はびびる。あたしゃそれ飼ってたんだけど・・・

昆虫全部詳しいわけじゃないので、ちげーよ!だったらゴメン
422:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 02:32:19 ID:15q7WN9p
突然現れたのですが何でしょうこれ?
ゴキブリにしては光沢が無く、動きもゆっくりで、
なんか違う虫なのかなぁと思い…
窓開けたりしてないのに、ほんと突然現れて
何か気持ち悪いです

何か分かる方いらっしゃったら教えてください!

http://imepita.jp/20090625/089220
423:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 02:40:11 ID:2Y1E2wel
ゴミムシダマシっぽいな。
種名は分からない。
424:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 02:46:03 ID:15q7WN9p
>422
Wikiで確認したところ間違いなくゴミムシでした
ありがとうございます!
我が家で育ったのかしら…たしかに汚いけど(;;)
425:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 11:13:21 ID:zfbiNj9g
さっき発見
家の庭の薔薇についてました
最初は蜘蛛だと思ったんですが、良く見ると足が3対に触覚が1対でした
大きさは3〜4cmくらいです
このしっぽみたいなのなんなんでしょう?

http://imepita.jp/20090625/400250
426:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 12:19:26 ID:zUfgfMFK
>>420-421
お二人ともありがとうございました!
ぐぐったらオオゲジどんぴしゃでした!
害はないみたいなので良かったのですがだんご虫でさえもだめなので、。
良い虫さんみたいなので、仲良くしないといけないですね
427:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 13:32:24 ID:z7RCbFAH
>>425
オナガグモです。
前にニュ〜っと出てるのも触角ではなく足です。
428:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 16:16:04 ID:zfbiNj9g
>>427
検索してみたらそれでした!
蜘蛛にもいろんな種類があるんですね
ありがとうございました!
429:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 18:12:48 ID:ZO6bglxS
蜘蛛の名前を教えてください。
大きさは2〜3mm
色はオレンジ
頭胸部より胴部の割合がかなり大きく、胴部には上下に黒い点が二つありました

庭の垣根に数十匹いて、円では無く不規則な形の巣を張っています

見えにくいですが、一応写真をはっておきます
http://imepita.jp/20090625/632190
430:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:O4pfSLBB
>>429
写真全然分からんw
ギボシヒメグモとか。
431:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 20:09:05 ID:CAJZR94y
家の中に大きなクモが出現しました。

色は薄茶色で、肉厚?というような感じ。
さわったらプニッとしそうな手足です。
大きさは6cmくらい。

以前、家で13cmくらいの黒いクモを見たことがあるのですが、それの子供でしょうか?
情報が少ないのですが、名前が分かる方いらっしゃいますか?
432:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 21:21:40 ID:knnP9gcZ
>>431
多分、アシダカグモ。
433:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 21:30:51 ID:CAJZR94y
>>432
画像検索してギャーッとなりましたが
仰る通りでした…!

このクモは放置しても問題ないですか?
434:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 21:40:39 ID:U14oyzKN
>>433
みんなに「軍曹」って呼ばれてかわいがられてるよ
アシダカグモやハエトリグモと楽しげな生活 10クモ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1223104267/
435:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 21:51:09 ID:XLuc4YuQ
お願いします
キュウリの葉の裏にくっついていました
害虫の蛹ならとっちゃわないと…
何の蛹でしょうか?
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/2996.jpg
436:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 22:50:37 ID:g58zWPGb
>>435
ゴキブリ
437:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 23:45:38 ID:1fPjPI5k
写真なしですみませんが、

・芋虫タイプで赤みがかったピンク色
・今朝、公園の桜並木のそばの側溝に佇んでいるのを発見(千葉県)
・人差し指くらいの太さでかなりデカい(10センチ強)
・頭の方にニキビみたいな黄色いブツブツがあった?

数年間同じ場所を通っていて初めて見かけました。
ご存じでしたらよろしくお願いします
438435:2009/06/26(金) 00:27:25 ID:PSbZjM13
>>436
ゲー ゴキブリ?ゴキブリなんですか!?
うわーん、なんでキュウリの葉の裏なんかに…しかも結構高い位置なんですよ('A`)
明日取ります…
ありがとうございました
439:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 00:43:40 ID:gPQmiNn9
http://imepita.jp/20090626/021990
家の壁にくっついてたんですがこれもアシダカグモですか?
440:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 01:04:29 ID:QMrwBkKd
>>437
蛹になる前のモモスズメとか。
自信なし。

>>439
YES 高須クリニック!
441:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 01:57:05 ID:gPQmiNn9
>>440
よかったーこれで我が家もGから解放されます
どうもありがとうございました!
442:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 02:02:03 ID:k9HdRoKb
ベランダの床に20〜30匹くらいいます
何かの幼虫でしょうか?

http://imepita.jp/20090626/066860
443:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 09:37:35 ID:axgA+/Dj
>>440
ありがとうございます。
今度見つけたら写真を撮っておきます。
444:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 11:17:07 ID:HpBZbyGs

毛虫で色は黒。
長さ4センチくらい。
細く長い毛がみっしり生えていて見た目は小さなたわしみたい。
見た場所は、中部圏の大学の構内の歩道。

特徴は動きが速いです。
遠くから見たらゴキブリかと思ったくらい。
近づいて毛虫だと気がついて、マジビックリしました。
3秒で30センチくらい進んでました。

画像はありません。

子どもが一緒に見ていて未だに大興奮でしゃべるので何とか知りたいと思ったのですが
もともと毛虫が大嫌いだったためネットで探そうとして挫折しました。

おわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
445:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 12:33:44 ID:XpO+B2fl
>>444
こんな感じでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=HdSOGxZ4iDI
446:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 12:49:07 ID:SxCmeuKg
教えて下さい
http://p.pita.st/?m=f0fpqw6k
この子は何て名前でしょうか?!ついに軍曹が我が家にやってきたのでしょうか?

千葉にて本日撮影しています
宜しくお願いします
447埼玉の草加です。:2009/06/26(金) 13:19:09 ID:9z5mZPKJ
http://u.upup.be/?7UIuoS7xJP
先ほど、会社で見つけたトンボです。
黄色いのは初めて見たので、何トンボなのか気になります。

http://u.upup.be/?T6Huwoggdq
謎のやたら足が、ひょろ長いクモが最近よく出るます。
気になるので、こちらも教えて下さいm(u_u)m
画像見づらくてすみません。

448:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 13:46:48 ID:mgmhamYk
蜘蛛のほうはユウレイグモでしょうか
ふっと気がつくとコソーリ移動してるやつですよね?
449:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 14:17:49 ID:qZkvHQYB
>>446
残念ながら軍曹じゃなくてササグモの仲間じゃないかな。

>>447
そのトンボはシオカラトンボのメス(or未成熟のオス)で、俗に
ムギワラトンボと呼ばれてます。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
450:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 16:09:52 ID:SxCmeuKg
>>448-449
ご回答ありがとうございます
軍曹じゃないのですか…でも可愛いので放置しときます
451:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 20:42:21 ID:GErBpd1F
>>434
ぶっ!?
ま、マジですか…!!

ハエトリグモは家にいるのをよく見たけど、小さいからまだ何とか…。
大きいのは見るからに怖い…。orz

というレスをそちらのスレに誤爆してしまいましたorz
教えてくださり、ありがとうございました!
452:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 02:06:21 ID:Iq2dX4Ii
>>449
ウソ教えるなよw
453:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 07:18:31 ID:n3FdBe3b
>>452
どれに対してウソだと思ったの?
454444:2009/06/27(土) 08:23:26 ID:weVzc/Ua
444です。レス遅くなってすみません。
 
>>445さん、ありがとうございました!!

これです! ほんと、このままです!

主人に子どもと説明しても、
「大げさな…。そんな毛虫いないだろ」と言われてたんで、
これだー、これだよ! ホントにいたんだよ!と言えます。
嬉しいです。

455埼玉県草加:2009/06/27(土) 10:18:51 ID:Xl68LQ4k
>>448 >>449
ありがとうございます!m(u_u)m

幽霊クモは退治しようとスプレー捜してたら、いつのまにか居なくなってました(´;ω;`)
456:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 12:09:59 ID:YlvtwG7y
これってカミキリ虫なの?教えてエロい人。

http://plus.imepita.jp/diary/aczkb/1615551b5c705f85fa74b5898278b039746d8e
457:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 12:34:37 ID:uFZ2ca/D
>>456
ルリボシカミキリ!
日本の固有種でとてもきれいなので大人気です!

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
458:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 12:39:35 ID:YlvtwG7y
>>457
レスd

確かに綺麗!でも、毒ありそでこわいお。
459:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 14:07:52 ID:IeT7ircL
>>458
カミキリに毒はないよ。
ただ、カミキリは全般に気が荒いので、不用意に捕まえようとすると
大アゴで噛み付かれる。
すげぇ痛い。
虫に不馴れな人は手づかみは辞めた方が良いね。
あと、似た仲間に「カミキリモドキ」って種類がいるんだけど
(カミキリよりも触角が細い)こいつらは体に毒があるから
絶対に触っちゃ駄目。
まあ、分からない虫は触らないのが鉄則。
460:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 15:02:02 ID:okC2A8eb
小さな赤いカミキリに舐めてかかって
ぉわっちゃあ!!ってなった、あの日・・・
461:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 16:23:04 ID:PndiWvEy
全体的に黒く、全長15ミリくらい。蜂みたいな形で、
この時期になると部屋に侵入してきてうざったい。
わかる人いたらお願いします。

見えにくいけど画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org176155.jpg

462:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 16:25:43 ID:IeT7ircL
>>461
アメリカミズアブっぽい。
463:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 16:41:49 ID:PndiWvEy
>>462
回答ありがとうございました
464:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 03:25:17 ID:AbRb2jlm
深夜に窓を開けると飛び込んできました。
四国の山に囲まれた田舎で暮らしております。
名前をご存知の方、よろしくお願いします。

http://l.pic.to/12u7o8
465:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 05:28:13 ID:6odpVGIo
シロコブゾウムシ

オオゾウムシに次いで、
日本で2番目に大きい(俺認定)ゾウムシだよ。
466:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 05:51:27 ID:6lv8kdfP
触らない内にこのスレに来て良かった。
先程小さいカミキリかと思い触らないように空きプラ容器で捕獲して
>>459見てググッたらビンゴ!ハラグロカミキリモドキでした。
こんなに強毒性とは知らなかった。サンクスです。
467:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 05:58:19 ID:AbRb2jlm
>>465
ありがとうございます!
動かなくなったと思ったら死んだフリだったのか…
468:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 14:13:15 ID:M51wopp2
さっきベランダのプランターを掘り返したらこんなのがたくさんいました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org179871.jpg.html
大きさは、移っている3匹のうち一番大きい奴が、小指より少し小さい程度です。

この虫の名前と、あと分かれば
・草花にとって害はあるのか(駆除するべきか)
・ミルワーム好きなハムスターにあげるのは大丈夫か

を教えてください。
469:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 14:36:40 ID:lNcZdY/Z
>>468
コガネムシの仲間の幼虫だと思います。
根っこを食べちゃうので、草花にとっては思いっきり害虫ですね。
「コガネムシ 幼虫 駆除」なんかのキーワードでググれば
対処法が見つかると思うよ。
多分、ハムスターにあげても大丈夫だと思うけど、心配なら
辞めといた方が良いかも。
犬がほじくり返してよく食べると言う話は聞きますよ。
栄養のカタマリみたいなもんだから。

      ∩___∩  
      | ノ      ヽ   むしゃむしゃ
     /  ●   ● |   
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
470468:2009/06/28(日) 14:41:59 ID:M51wopp2
>>469
やっぱり害虫ですか。
金のなる木が、枯れてはいないのにすぐ倒れるようになって、
掘ってみたら根が殆どなかったのですが、こいつの仕業だったのですね。

駆除することにします。
ありがとうございました。
471:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 19:57:49 ID:LZ3ZXhRf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org180996.jpg
気がついたら部屋の中に・・・バッタですかね?
472:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 21:15:58 ID:4K8ONUL8
キリギリスかヤブキリの幼虫でしょう
473:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 21:22:22 ID:WXPlCP9C
>>430
今更ですが、ありがとうございました
ただのヒメグモだったみたいです
474:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 21:55:26 ID:aJwWrY+C
>>472
ありがとうございました ヤブキリなんて虫初めて聞きました
475:||‐ 〜 さん:2009/06/29(月) 15:19:12 ID:gQBMaCVh
http://imagepot.net/image/124625611919.png
これは何の卵だい?アサガオの葉の裏にくっついてたけど
なんか鉱物みたいにキラキラしてるな
476:||‐ 〜 さん:2009/06/29(月) 15:26:39 ID:gQBMaCVh
http://imagepot.net/view/124625669083.png
拡大した。ちなみについ先刻撮ったばかり
477:||‐ 〜 さん:2009/06/29(月) 17:54:48 ID:LJrJxBF6
質問するにも礼儀ってものがあるだろ。
回答者は便利屋じゃねぇよ。
478:||‐ 〜 さん:2009/06/30(火) 14:22:04 ID:roPuLkcq
>>475
ゴマだよ、ゴマ
ほうれん草と一緒に和えて食べるのがベター
479:||‐ 〜 さん:2009/06/30(火) 16:43:01 ID:6qP7s6cT
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
480:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 02:02:08 ID:JgDQXdU5
http://imepita.jp/20090701/071400
発見した時はまだ羽が乾いておらず、手のひらに乗せたら凄い速さで羽を震わせ飛び立っていきました
481:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 02:09:28 ID:iJ3VPHoZ
Σ(゚Δ゚*) スズメバチと間違えるアレか!?
名前わかんない、とりあえず蛾。
482:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 03:55:16 ID:iDqVFSjS
http://imepita.jp/20090701/136350

http://imepita.jp/20090701/136010

これはなんて虫ですか?
モグラみたいな前足でチョコマカと、妙な歩き方をしていました。
483:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 04:06:30 ID:iDqVFSjS
482です。補足させてください。
大きさは5センチ程度で、千葉県船橋市の田舎で見つけました。
一回バッタみたく飛び跳ねました。
484:||‐ 〜 さん :2009/07/01(水) 05:15:50 ID:t/09hoPv
>>482
オケラ
485:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 18:02:10 ID:RbN9uCkf
夜、ジーーーーーーーーーって鳴いてるのがオケラだよね。
486:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 20:36:13 ID:NEdG04Lw
教えてください。
虫が小さく、画像小さくなり申し訳ありません。

http://imepita.jp/20090701/735800

部屋の中をブンブン飛び回っていました。
テレビ画面に着地したので捕らえました。
大きさは3ミリくらいです。
茶色くて甲虫ぽいんで、ゴキブリの子供ではと思うと怖いです…。
よろしくお願いします。
487:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 21:32:26 ID:pcrlaryg
今日初めてみました。
縦5×横3位です。
http://imepita.jp/20090701/618270
お願いします。
488:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 21:36:55 ID:SPj0R1on
>>486
カツオブシムシの仲間
発生源は戸棚の奥に忘れ去られた乾物のことが多い
移転先は↓こちら
(野生生物板)ヒメマルカツオブシムシ撲滅委員会
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1091361237/
(害虫害獣対策板)死番虫★シバンムシがうざすぎる件★お前が死ねよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185556849/
489:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 22:03:00 ID:NEdG04Lw
>>488
ありがとうございます!これがカツオブシムシ!
ヒメマルとは形も色も違うんですね!
とりあえずゴキでなくて安心しました。
でも安心してらんないわけですね。
超狭い単身用マンションなので探す場所も少なく、発生源を探したけど不明でしたorz
ヒメマルは、既に2回ほど出没してるんでヤバいです。
スレ読んできます!
ありがとうございました!
490:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 13:20:06 ID:P0Hh50UX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org192919.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org192921.jpg
なんだこれ!?
真っ黒ボディに金箔をちりばめたみたいでめちゃくちゃ綺麗
家の壁にくっついてた
場所は九州北部
491:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 13:45:07 ID:YEbBo2bc
きっとツマグロヒョウモンの蛹ですよ
492:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 13:56:16 ID:P0Hh50UX
>>491
ありがとうございました!
幼虫はかなりグロいデザインですね
493:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 14:57:41 ID:SpeYvRMi
>>485
それ本当?
ジージー虫って呼んでたw
494:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 16:14:19 ID:VlbLlmWC
http://imepita.jp/20090702/580530
サツマイモ畑にいっぱいいたんですが、何の幼虫かわかりません
全体的に青っぽくて背中に黄色の線が一本通ってます
場所は九州の北です
495:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 16:35:31 ID:XcU960xJ
透き通った緑色の体長1pほどのクモ
不規則網を張って、前足の一対がかなり短く太めで黒くかぎづめみたい
ほか三対は普通の長さだが足に毛が生えている
腹には縦に線が入っている

名前がわかりません。よろしくお願いしますッッ
496:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 17:31:19 ID:YEbBo2bc
>>494
ナガジロシタバですね。
497:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 18:41:35 ID:qNhrO2aA
思い当たる方、お願いします。

頭からお尻?まで6〜8cm程、お尻に蜂の様なシマ模様。
スズメバチを少し細くした様な、ガガンボと蜂の中間の様な…。
頭からは長い触覚。

特徴は、お尻から10cm以上ある、ヘアピンの様な針が伸びていました。


喫茶店でふと鏡を見ると髪の毛に止まっていて、絶叫してしまいました(>_<)
飛んだところを店員が退治してくれましたが、
思い出すと気持ち悪くてゾッとします…


場所は神戸、雨の日夕方です。
498:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 19:30:03 ID:jWyR+y3S
ウマノオバチ?
499:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 21:41:30 ID:inUy8HQV
ttp://imepita.jp/20090702/775340
何とんぼか教えて下さい。
腹だけやたら動いてて触っても動かないんだけど弱ってるだけですよね(´ω`;)
500:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 23:22:53 ID:qNhrO2aA
>>498
ありがとうございました。
名前入れてググったらまさしくソレでした!
異様な針にゾッとします…

ちなみに『地域によっては絶滅危惧種に…』と書いてあったのですが、退治して良かったものか…
501:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 23:29:09 ID:JrMuETMX
>>499
コシアキトンボだね。
触っても逃げないのなら、残念ながら寿命なのかも。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
502499:2009/07/02(木) 23:54:18 ID:inUy8HQV
ありがとうございました。今見てみたら動かなくなってました、虫一匹とはいえ直面すると悲しいです…
503:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 00:10:18 ID:7Htw1ujL
さっきから台所の窓の外側に
白いガがいるんですけど
羽の裏側が薄い緑(エメラルドグリーン?)っぽいんです。

見たことないんですが、珍しいのですか?
504:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 00:17:52 ID:GgzFP05F
珍しくないよ。
505:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 02:08:12 ID:8OpBMRki
まあ珍しくはないんだけど 大型の蛾に相対するとびびるよなあ
506:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 04:27:24 ID:jZGDW2sm
これは何クワガタでしょうか
http://imepita.jp/20090703/157560

今パソコンが使える環境ではないので、こんなメジャーなものを聞いてすいません
507:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 08:52:18 ID:OH5AVsDe
>>506本土ですよね。ノコギリクワガタですよ。
508:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 09:52:19 ID:QLLibNG7
>>506
いい大型歯だね。
509:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 13:10:02 ID:xM9BbrG3
このクワガタの名前教えて下さい!http://imepita.jp/20090703/471190
510:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 17:50:37 ID:OH5AVsDe
>>509これもノコギリクワガタですよ。中歯型
511:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 17:58:08 ID:xM9BbrG3
ありがとうございます!自分なりに調べてたんですが、一般のノコギリの形と違ったんで、ノコギリでも種類があるんですね。
512:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 20:34:03 ID:BJIT6sEL
外國發現不明恐怖生物體,疑為變異所致
http://www.youtube.com/watch?v=DUglW9OM1vI
この虫が何の虫かわかりますか?
513:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 20:57:27 ID:jZGDW2sm
>>507-508
ありがとうございました!
ちなみに九州でした
514:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 21:18:16 ID:6Nwnl2Jn
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3077.jpg

この脚がたくさんある虫はヤスデだと思いますが、
それについている小さい虫は何でしょうか。
体長1mmくらいで、アブラムシより小さい感じです。
この小さい虫は、植木鉢の土と鉢の境目あたりにたくさんいました。

よろしくお願いいたします。
515:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 22:51:52 ID:UJ19fCMr
回答がなかなか来ないからシロウトが場つなぎ

>>512
hag moth と呼ばれる蛾の仲間らしい
hag moth でgoogle
http://en.wikipedia.org/wiki/Hag_moth

>>514
正確な名前は分らないけれどダニであるのは間違えないと思う
ヤスデにはダニが付きやすいらしい
http://blog.goo.ne.jp/elevenseskojikoji/c/8822c42a373562b8fd2e562b9abdd452
516:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 00:30:45 ID:tcVlpQjm
>>515
ありがとうございます。
ダニですか。
何でダニが大量発生しているんだろう。ヤスデもたくさんいるからかな。
家の中に入ってきたらやだなぁ。
517:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 13:28:34 ID:l8cI7qao
よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20090704/478950
数匹が庭のシソの葉の間を
ぷいーんて飛び回っています。
体長3〜5_位です。
518:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 14:12:16 ID:KzM4iG1/
>>517
ヨコバイの幼虫だね。
ツマグロオオヨコバイかな?

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
519:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 16:08:07 ID:2kp8VmFJ
最近の話ではないのですが、夜に窓を開けっぱなしにしていたらトンボのような虫が飛び込んできました。

蛍光灯の周りを飛び回っていたそれは、パッと見トンボなのですが頭に長い触覚があり、蚊取り線香のようにくるくるとカールした触覚でした。
十年以上前の話ですが、未だに気になって仕方ありません。
あれは何という種類の虫だったのでしょうか?
520:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 16:30:30 ID:PGKAg+YG
触角の長いトンボといえば「ツノトンボ」だけど、触角がカールするかどうかは分からない。
521:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 17:06:13 ID:hpuPZUWb
仕事場の脇の草むしりをしていたら、ゴマ粒ぐらい大きさの赤い何かのサナギ(?)のようなのが大量に飛んできました。よく見ると建物の外壁やガラス窓にも付着しています。高いところで1.5mくらいの高さまで付着しています。
何かの幼虫なのでしょうか?
522:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 17:57:48 ID:v+o3Iu93
今日の朝10時頃に玄関先のツツジの木周辺に大量に飛び回ってました。
動きは遅めで簡単にに手で捕まえられます。
朝は大量(4・50羽)に飛び回っていましたが今(夕方五時)は5・6匹がいる程度です。
埼玉県の住宅街です。20年すんでいますが今年初めて見ました。
体長は1.3センチほどで色は青い光沢をもった黒色です。
何の虫でしょうか?急に大量発生したので不安で・・。
よろしくお願いします。
http://www.uploda.tv/v/uptv0030082.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0030083.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0030084.jpg
523:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 18:00:15 ID:l8cI7qao
>>518
ありがとうございました
なるほど、幼虫ですか
これから大きくなって大量に…う〜
524:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 18:40:46 ID:/rF06Uos
>>521
サナギが飛ぶってのがよくわからないね…。
羽とか足はないのかな?

>>522
ルリチュウレンジバチだと思うよ。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
525:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 19:48:48 ID:v+o3Iu93
>>524
522です。ありがとうございます!
ルリチュウレンジバチで検索したら自分が見たものとまったく同じでした。
家族や周りに誰もわかる人がいなかった上に、先程帰宅した婆ちゃんがシロアリの成虫だと言い出したりして
家族一同不安でいっぱいだったので正体が判明して本当に安心しました。
今年はツツジの花が全然咲かないと思っていたんですが彼らが原因っぽいですね・・。
来年は咲くように対策しようと思います。本当にありがとうございました。
526:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 20:27:19 ID:1d6Lu4Ry
>>521
なにかの種とかではなくて?
クローバーなんかでも種を持つと衝撃でパチパチはねたりするんだけど
527519:2009/07/04(土) 20:50:55 ID:2kp8VmFJ
>>520
ツノトンボは画像で見ましたが、違うようです。

ツノトンボの触覚が、何かの拍子にくるくるになるのなら似ているかもしれないのですが…
でもあのトンボモドキを見たのは後にも先にも一度きりです
528:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 23:52:59 ID:lxIDrPJW
バイト先の子から貰ったのですがオオスカシバの幼虫で合ってますか?
http://imepita.jp/20090704/855540

さっきからクチナシの葉を食べる気配が全くないので他のスズメガなのかなと心配になってしまって…;
529:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 00:13:45 ID:HVmc74LV
>>528
んー、これはセスジスズメだと思うよ。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
530:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 00:42:18 ID:W4MTHvkQ
ありがとうございます
調べてみたらやっぱりセスジスズメみたいです

この子クチナシ食べないですよね?
もう餌探しにいけないし困ったなぁ(´・ω・`)
531:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 12:02:08 ID:s4Mvzi+t
>>524>>526
羽や足はありません。
初めは何かの種かと思ったのですが、仕事場にある顕微鏡で拡大してみると外側が堅く、潰すと中から赤色の水(体液?)が出てきます。
どこから飛んでくるのか、もう一度よく調べてみます。
532:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 14:05:12 ID:HU633iB6
今の時期よく室内の壁に張り付いています。まず動くことはありません。
薄い青みがかった緑色で大きさは25mm程。透明感があって細長くて長い羽。割にかわいい顔をしていました。触角は長めに思えます。

唯一怖くない虫なのでとてもきになっています

昨日初めて飛んでいるのを見ました。狂った様にもがくように飛ぶ様が印象的でしたが、誤ってはたいてしまったからかもしれないです
533:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 14:18:22 ID:n1DwiOJ7
>>532
多分、クサカゲロウじゃないかな。
繊細な美しさで見惚れてしまうよね。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
534:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 14:47:39 ID:HU633iB6
>>533

ビ、ビンゴやー!ありがとうございます
何であいつだけ平気なのかな…蝶々もテントウムシも気持ち悪いのに、あいつは絶対殺したくない
535:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 19:28:28 ID:xP/0n0z1
>>534
優曇華(ウドンゲ)が家にあると幸福を呼ぶものとして喜ばれたと
言いますしねw
536:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 20:43:28 ID:7IxmGB1o
http://www.rupan.net/uploader/download/1246794056.JPG

今日遊びに行った埼玉某所で見つけました。
見た感じタマムシっぽい気がしますが・・・
はじめて見たのでググったけどわかりませんでした。

申し訳ないですが知っている人教えてください。
537:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 22:35:05 ID:9fy0qNSe
>>536
アオマダラタマムシです。
あまり見られない希少種だからラッキーだったね。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
538:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 05:57:32 ID:CbG4zDJ1
>>531
草むしりしたところに、クローバーみたいな葉で黄色い小さな花を咲かせる
植物が無いですか?
たぶんそれ、カタバミの種だと思います。
カタバミ 種 接写 でググると、写真のせてるブログが引っかかってくる
から確認してみてください。
539:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 06:00:30 ID:bZfs+8Mw
秋田市のある公園で見つけました。
とんぼのように見えますが触角が蝶のようでした。
ご存知の方がいましたら教えてください。

http://imepita.jp/20090706/197270
540:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 06:12:38 ID:bZfs+8Mw
接写したものです。

http://imepita.jp/20090706/220620
541:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 06:32:31 ID:bZfs+8Mw
過去レス読んで解決しました。
お騒がせしてすいません。
542:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 13:18:07 ID:V7GyR4ld
画像がないのですが、うちの庭の犬のうんちにたかる虫なのですが
うんちを分解しているようで、それがたかった後はうんちがカラカラになります。

フナムシのようなダンゴ虫を平べったくしたような(でもワラジムシではないです)
大きさは3センチくらいはあります。
結構足が速くて、どこからかやってきてうんちを分解していきます。
旦那は「ハエの幼虫」だというのですが、ヒメイエバエの幼虫に確かに似てるような
気はするのですが、ヒメイエバエの幼虫よりでかいし足も速いのです。
犬のうんこに、どこからともなく集まってくるので姿を見た事がある方も
多いと思うのですが・・・。
543:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 13:48:33 ID:dq45MznG
>>542
多分、シデムシの幼虫だと思うよ。
動物の死骸なんかを食べる「森の掃除屋」だね。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
544:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 15:25:15 ID:X/JNJ7n/
すみません、この虫なんですか?
ゾウムシかと思ったのですが違うと思います
小指の先くらいの大きさです

http://imepita.jp/20090706/553310
545:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 18:14:17 ID:YBfezz8L
何の抜け殻かわかりますか?

【撮影場所】 都内・家の庭の池のほとり
【目撃日時】 昨日(2009年7月5日)

【大きさ】 2.5cm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207999.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org208004.jpg


【大きさ】 4.5cm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org208005.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org208007.jpg


きれいだったのでつい部屋に持ち帰ってしまいました。
よろしくお願いいたします。
546:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 18:35:40 ID:CeH4DcZa
>>538
カタバミの種でした!
先ほど草むしりした場所をよく見たところ、カタバミが群生しており、種の入ったさやもたくさん見つかりました。
説明不足の質問にお答えいただき、ありがとうございました。
547:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 19:57:08 ID:UkHdP+xd
もしかするとスレ違いかもしれないのですが、スレを立てるまでもないので質問させて下さい。最近私の部屋(特にベッド付近)に小さな虫が沸きます。その虫は、ゴキブリを丸くしてかなり小さくした様な虫なんですが、文章の説明だけでわかりますか?
548:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 20:05:05 ID:UkHdP+xd
一応写真があるので貼っておきます。(荒くて見れた物ではないかもしれません)どんな虫か推測がつきそうでしたら教えて下さい。 http://imepita.jp/20090706/721250
549:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 20:56:10 ID:09ZRsV7x
>>537
おお!やっぱりタマムシなんですね!
本当にありがとう!

ヤマトとウバしか知らなかったので、
ある意味近くにこんなのがいたなんて驚きでした。。。

木に下を向いて止まっていたので、
捕まえてちょっと観察してさようならしました。
またじっくりと観察したいなぁ。。。
550:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 21:21:50 ID:7LLzAKTx
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org208586.jpg
潰れてしまったので微グロで分かりにくいのですが・・・この虫なにか分かる方いらっしゃいますか?
全長は2cm強程だったと思います。
ここ1週間この虫を3匹も家の中で捕獲してしまいました・・・。
今まではこんな事なかったのですが。
少し心配になり投稿させていただきました。
(もしかして屋根裏で生息している鳥が運んできた虫が繁殖してるのかな?っと思ってみたり。。)
551:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 22:32:50 ID:jqmsaZ/1
>545
ヤゴだろ。
トンボの幼虫。
552:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 23:20:56 ID:m1QyEChh
>>544
ゾウムシで合ってると思うよ。
クワゾウムシかな?

>>547
写真が小さいね…。
シバンムシっぽいけど…。

>>550
ん〜…、難しいね…。
ジョウカイボンとかカミキリモドキっぽいんだけど…。
ごめん、よく分からない。

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
553545:2009/07/06(月) 23:30:07 ID:YBfezz8L
>>551 レスありがとうございます。
トンボの種類についても伺えると嬉しいです。
554550:2009/07/07(火) 00:49:19 ID:cRL5g4Zo
>>552
ありがとうございます。
確かにそこら辺の虫っぽいですね。
特に害は無いようで安心しました。
でも大量にいそうで気持ち悪い・・・−−;
555:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 00:53:10 ID:rd6q98pg
>>554
カミキリモドキの仲間は体表に毒があるのもいるから
触らないでね。
556:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 05:08:32 ID:2gOEZMQD
>>552
ありがとうございます!
ゾウムシって鼻がもっとミョーンって長いのかと思ってました
557542:2009/07/07(火) 08:13:25 ID:r0RYayBp
>>543さん
シデムシの幼虫で検索したらまさにコレでした!!
ありがとうございました。
558:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 08:45:46 ID:tGimgH0b
>>544
>>556
既出だけど、シロコブゾウムシだよ
559:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 10:24:30 ID:U/dubsU8
この虫(虫?)が何か分かる方いらっしゃいますか?
体長は約3〜4センチ程度だったと思います。
足でつついたりしてみたのですが、危機感が無いのかのそのそと
歩いて移動しており、なんだか、・・・どんくさい感じでした。
職場にて遭遇(後で外に解放)したのですが、一体何の虫なのか
皆目検討がつかないので…どうぞよろしくお願いします。

http://www.rupan.net/uploader/download/1246929457.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1246929522.jpg
560:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 10:29:22 ID:jVxUhQFN
>>559
ケラ
おけらって言った方が伝わるかもしれないけど
561:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 10:29:42 ID:i2uiORzh
>>559 ケラですね。地中にいますが、短距離なら飛ぶこと、泳ぐこともできます。
562:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 10:36:21 ID:U/dubsU8
>>560さん、561さん
迅速なご返答、ありがとうございました。

この土地に来て4〜5年経ちますが、一度も見たことがなかったので
ちょっと怖くなっていました。正体が分かって安心しましたー!
(調べてなるほど、そういえば周りに畑の多い土地です。)
563:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 17:31:02 ID:ilsgSBvn
ttp://mfiles.cururu.net/data3/2009/7/6/89/image6514263.jpg
ttp://mfiles.cururu.net/data3/2009/7/6/21/image939764.jpg
友人から同定を頼まれたが無理っすorz

登山中に見つけたとの事です
宜しくお願いします<(_"_)>
564:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 17:45:19 ID:fXmhdoWz
初めて書き込みます。

飲食店、もしくは公衆トイレなどに良くいます。
最近特に多く見掛ける様になりました。

体長:3〜4mm
色:黒
特徴:黒い二枚羽。よく飛ぶ。つぶしてもキリが無い程
密生している場合あり。パッと見、ステルス戦闘機みたいな感じ。

携帯なので全部のレスを見る事が出来ませんでしたが、
上の方にある「チョウバエ」というのに近い感じがします。
画像検索も出来ませんのでよろしくお願いいたします。
565:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 18:10:20 ID:MVG8rQwP
566:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 18:21:01 ID:PGUH0Bs9
ごめん、ミスった。

>>563
真っ黒だね…。
多分、ニホンホホビロコメツキモドキだと思う。
体色変異があるらしいので、それの黒化型じゃないかな。

>>564
多分、オオチョウバエだね。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
567:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 22:21:36 ID:2gOEZMQD
>>558
ありがとうございます!
ググッたらドンピシャでした、クワゾウムシでもヒットしてしまうのは別名だったりするんですかね?
とにかくスッキリしました!
568:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 04:56:02 ID:FGaHobFZ
灯下採集で拾ったんだが
http://imepita.jp/20090708/174160
569:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 06:27:57 ID:sI8B2+h4
ヒメオオ
570:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 07:10:49 ID:9d7/Ocqt
>>569
だよね、灯下で採れるイメージがなかったから不安だったんだ。
ありがとう!
571:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 07:39:46 ID:CqzyYdDI
>>566
おお!!
間違いなさそうです
感謝
572563:2009/07/08(水) 07:40:54 ID:CqzyYdDI
自分の安価付け忘れたorz
>>566 感謝
573:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 10:59:59 ID:cInHJrFH
こいつは、なにもんでしょう?
携帯で撮ったので、見にくいかもしれませんがお願いします。

ttp://imepita.jp/20090708/394370

昨日、木製の窓の桟に多数見つけました。
体長0.5〜2mmくらい。
写真に撮ったやつが一番大きいやつ。
動きは、もぞもぞしてますが逃げるときは結構速く動きます。
小さいやつは、もっと白っぽい感じです。

最初は、シロアリか!?とも思ったのですが、なんか違うみたいだし…。
574:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 16:59:16 ID:+qsY5ZSp
チャタテムシ?
575:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 23:28:12 ID:bssIOr2r
この前家の庭で蛾みたいな虫を見つけました。
大きさは4cmぐらいで、足がなんだか蜘蛛みたいでした。
羽はトンボみたいな感じです。
よろしければ教えてください。

http://imepita.jp/20090708/837740
576:||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 00:12:18 ID:AY6huMdP
>>575
これはアブです。
多分、シオヤアブのメスだと思うよ。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
577:||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 00:36:27 ID:Ead3HQDA
>>576
ありがとうございます。ずっと気になっていたのでスッキリしました。
578:||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 23:34:48 ID:x27HQ36s
部屋の中にいる虫です。
コガネムシでしょうか?
よろしくお願いします!
http://imepita.jp/20090709/848120
579:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 00:02:22 ID:TTxMLcnb
居間で見つけたんですがこの虫は何者なんでしょうか?
どうか宜しくお願いしますー

背?
http://imepita.jp/20090709/859270
腹?
http://imepita.jp/20090709/861610
580:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 00:09:57 ID:gwLZDrai
おなか一杯のノミ
種類まではわからぬ
581:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 00:18:57 ID:lBdVjVqR
>>579
血吸ったマダニかと思った
ペット飼ってる?
あと近くに野山あるかな?
582:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 00:19:57 ID:2OSnTyNn
>>578
多分そうだね

>>579
マダニ
583:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 00:27:15 ID:TTxMLcnb
ありがとうがざいました!
どうやらマダニで間違いなさそうです。
犬を飼っているのですが、
初めて見たうえにそこそこな大きさだったのでダニは予想外でしたー。

今後は愛犬がダニにやられないよう気をつけていこうと思います。
584:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 02:07:33 ID:fyljBWlD
>>578
脚部の棘などからコガネムシの一種で間違いないと思います
585:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 21:58:37 ID:UTpgq196
アパートの廊下(半屋外)で、朝茶色い1センチぐらいの虫を見ました。昨日と今日で2匹です。
昨日は駆除したので別の個体です。薄い茶色でベージュに近く、若干青が入ってる気がします。
触覚はやや長いですがゴキブリにしては若干短いような気がします。ゴキブリだとしてもおかしくないとは
思いますが。
ゴキブリかとも思いましたが、厚みがありゴキブリのように平らではありません。夜には見ないのもゴキブリとは違う特徴です。
昨日は殺虫剤を書けたら飛びました。殺虫剤をかけないで眺めていてもゆっくり歩いたり止まっていたりする
だけです。ゴキブリに特徴的な背中の縞模様はなく、お尻のハサミみたいなのもありません。

場所は東京の住宅地で、近くに神社があるので木は多いですが、住宅密集地です。

これは何という虫でですか?
ゴキブリでなければ気にしないのですが、ゴキブリじゃないかと不安です。
586:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 23:09:06 ID:y61bi7nZ
>>578
何となくビロードコガネのような気がする。
赤か青かはわからんけど。
1cm弱くらいじゃなかった?
587:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 23:12:03 ID:y61bi7nZ
>>585
何となくナガチャコガネのような気がする。
588かえる仙人:2009/07/10(金) 23:36:04 ID:EQm/VsWk
>>578
私もビロードコガネの仲間だと思います。
589:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 00:28:12 ID:OJIUIpAC
こいつの名前を教えてください
ttp://imepita.jp/20090711/015810
つぶしちゃった…
590:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 00:37:10 ID:gFtDaah0
>>589
何となくゲジのような気がする。
っつうかかなりゲジのような気がする。
591:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 05:47:47 ID:bYiyceta
>>582
>>584
>>586
>>588
ありがとうございます!
コガネムシだよね…と思いつつ、
>>585さんと同じように、Gならどーしょー!とビビってました。

>>586
色は光沢ある薄茶色、大きさは1センチほどでした。

撮影後、飛び回るので捕獲に苦労しましたが、無事に外へ逃がしました。
592:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 11:59:17 ID:OJIUIpAC
>>590
調べてみたらそうでした!
7センチくらいあったからまさかとはおもったけど…
593:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 09:51:55 ID:08lZQqAM
クワガタの♀だと思うのですが名前教えて下さい!http://imepita.jp/20090712/352742
594:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 10:53:46 ID:2lpJCKtD
>>593
ミヤマクワガタの♀?

http://hpimg.atura.jp/hp/file/58896/359979.jpg
↑何の幼虫か教えて下さい
畑のトマトの葉っぱについてました
595:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 12:22:55 ID:TfpN1nCq
ミヤマじゃないな。
ドルクス系だけど、も少し鮮明じゃなきゃわからんよ
596:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 12:31:04 ID:Z2KbsO+E
>>594
スズメガの幼虫。
クロメンガタスズメかと思われる。
597:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 13:37:04 ID:2lpJCKtD
>>595
ミヤマじゃなかったんだ…
すんませんです

>>596
ありがとです!
クロメンガタスズメさっそくぐぐってみました
トマトの葉っぱをたっぷりあげて、羽ばたくまで見守ってみよかと思います
598:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 15:03:02 ID:j0dv9Pf8
http://mbup.net/d/90149.jpg

8〜9pありますた


カレハガですかね?
599:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 16:24:47 ID:DIuzjHGu
>>578ドウガネブイブイ
農作物を食い荒らす害虫です
600:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 17:41:18 ID:FrqySUHd
体長は1センチくらいで、蚊に似ていますが、羽がなく透明な緑色です。
足と触覚は白と黒の交互の模様で、長いです。庭に大量発生しています。
捕まえようとすると、さーっと逃げますが逃げ方は蜘蛛にもにています。2週間前に茶色の1.5センチくらいの親とおぼしき虫がいました。
何だかわかりますか?
601:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 19:00:16 ID:haSA/fVA
携帯からすみません。

桜の葉?っぽい葉っぱのうらにいました。なんという虫でしょうか?教えてください。

http://p.pita.st/?m=hfgdeftq
602:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 21:09:28 ID:08lZQqAM
何回もすいません!こっちの方がわかりやすいと思うのでお願いします。http://p.pita.st/?m=nb8ag3wo
603:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 22:03:38 ID:L8nUftwD
>>598
要出典
604:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 22:35:44 ID:b1Ai6bYT
おお、こんなスレがあったのか
変なスレとマルチになったけど
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-9oIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6_AIDA.jpg
全長はシッポみたいなのを入れても15mm程度
抜け殻っぽかったです

なんて虫か気になりますのでお願いします
605:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 01:00:11 ID:M1q/4B+c
>>604
カゲロウ
606:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 01:02:23 ID:M1q/4B+c
>>602
なんかコクワっぽいね。
それより、まず爪切りなさい。
607:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 02:20:57 ID:AqWALEKF
>>605
ありがとうございます
ノーマルのカゲロウでしたか
かなり小さいんですね
608:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 02:29:39 ID:vG3wr70r
家の玄関横にいました
ピンボケですみませんがよろしくお願いします

ttp://imepita.jp/20090712/280160
609:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 14:53:23 ID:9p3l5NsZ
>>600
キバラヘリカメムシの幼虫とか

>>608
クモ
610:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 16:51:41 ID:44bBlTJK
先ほど、物置小屋付近の腐りかけた板の上にいました
日陰なので、暗い感じで写ってます
丸くて3mmくらいの虫です、見方によって、タマムシ色に見えます

http://imepita.jp/20090713/600830

なんて虫かわかる方、お願いします
611:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 17:11:58 ID:9p3l5NsZ
細部が良く分からんけどハムシの仲間じゃないかな。
ドウガネツヤハムシとか。
612:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 18:49:13 ID:To8RW83Z
>>611
ありがとうございます
ハムシなんですね
613:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 18:59:15 ID:UKIQqhJ+
>>601です

全長は7〜8センチ位、足も見た感じでは毛虫と同じ本数、形も一緒でした。動き方も似てました。白いところは毛では無かったです。フワフワした、ワタアメをちょっと舐めて固まったようなのが全身についてました。

分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。
614:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 19:36:27 ID:a6d4ggpX
先程、庭で捕獲した虫ですが…
ムカデともゲジゲジともつかない変な虫です
触ると丸くなります
この虫が何か解らないのでよろしくお願い致します


http://imepita.jp/20090713/703340

http://imepita.jp/20090713/700270
615:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 20:58:48 ID:rp8FmuK8
>614 ヤスデだな。細かい種類までは不明だけど。
616:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 21:40:56 ID:/OSY1WKo
http://imepita.jp/20090713/779510
育ててみたいのでこの虫の名前わかりますか?
617:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 22:09:08 ID:a6d4ggpX
>>615さん
ありがとうございます

名前は聞いた事はあります

なんだか、うん○臭いので逃がします
618:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 23:09:03 ID:zibPvoVY
>>613
アゲハモドキorミツクリハバチの幼虫だと思うんだけど、
大きさからしてアゲハモドキかな。

>>616
んー、大きさが分からないけど、形はスナゴミムシダマシの仲間っぽいね。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
619:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 23:34:28 ID:f/a455u5

 スレ全部見てないからかぶってるかもしれないが
小2の時に蚕(かいこ)より一回りでかくて、なんかカマキリの足が生えてる生き物を捕まえたことある・・・

なんだか知ってる?

てか見つけたとき足邪魔じゃねぇ? って思ってたww
620:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 23:49:29 ID:WRbhZ5i/
しらん。
621:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 00:09:06 ID:5hiVFs6z
>>618さんありがとうございました!なんの幼虫か分かってスッキリです!
622:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 00:10:18 ID:WM7uWxKR
近所に生えてたユリに5ミリ位のデカイあぶらむしがいた
こんなん初めて見たんだけど、なんて言うあぶらむしですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org234722.jpg
623:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 00:40:27 ID:0FSHB7Mf
>>618
クマさんありがとう
大きさ計ったら1cmぐらいでした
この種類は何を食べますか?昆虫ゼリーも食べますか?

今かたつむりのケースに一緒に入れてるんですけど土入れた方がいいですか?長文すいません
624:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 00:44:49 ID:rcPNWLDG
>>622
白いのと黄色いのがいるようだけど同種なのかな?
写真では細部が分かんないけど、調べてみたら
ゴンズイノフクレアブラムシとかニワトコフクレアブラムシ
なんかが怪しいね。

    ∩___∩  
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
625:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 00:59:41 ID:JNY/MhO1
626:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 01:06:52 ID:WM7uWxKR
>>624有難うございます
これでスッキリしました
627:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 01:17:39 ID:vGLZWkS9
>>625
質問の意味が分からんよ。
電池で動いてるんじゃなければ本物だろ。
628:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 11:30:58 ID:1nkdKJEX
http://p.pita.st/?m=wx7mmtuw
これって何ムカデですか?
体長は4センチくらいです。
1センチくらいのもいます。
あと、頭が赤くて体が白く細くて、2センチのもいます。
場所は千葉の内房の住宅街にある自宅庭です。
629:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 11:43:02 ID:HYCyDIFR
トビズムカデ
630:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 12:53:07 ID:1nkdKJEX
>>629
有難うございます。
大きくなるみたいですね。飼ってみようかな。
631:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 13:31:33 ID:4Oh4vDDO
写真なくて申し訳ないのですが、
・体長は0.5o〜2o、ショウジョウバエくらいの大きさの黒い羽虫
・家の中を、ショウジョウより高速で飛ぶ
・刺さないけど、体つきはミニ蚊みたい。ひょろ長い体に、長くて細い脚
・明るいテレビ画面や窓が好き?
・3匹くらいまとめて発生
このヒントで分かる方いらっしゃいますか…。
うざったくて撲滅したいんです。
632:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 13:50:17 ID:9Pf4GQtz
コバエの仲間だろう。
クロバネキノコバエとか。
633:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 14:13:34 ID:4Oh4vDDO
>>632
ありがとうございます!
ググってみたら、同じページにあったハヤトビバエかノミバエの
可能性もありかも…と思いましたが、対策立てられそうです。
助かりました。とりあえず排水溝の小まめな大掃除頑張ります。
634:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 14:26:04 ID:zWpJXtyr
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236249.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236250.jpg

庭にて発見 体長7.5cm〜8cmくらい
なんの幼虫でしょう?綺麗な蝶になるなら
羽化の瞬間を見たいのですが
635:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 15:17:03 ID:QLLxnofx
>>634
シンジュサンだね。
蝶じゃなくて蛾だけど、モスラみたいなキレイで大きな蛾だから
ぜひ羽化の瞬間も見て欲しいよ。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´
636:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 15:20:31 ID:zWpJXtyr
>>635
ありがとう!
大きい蛾ですね
でも綺麗
637:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 15:21:37 ID:6hy1K5A6
>>634
シンジュサンという蛾ですけど、成虫は綺麗というかカコイイですよ。翅先の蛇頭紋とか。
http://www.jpmoth.org/Saturniidae/Saturniinae/Samia_cynthia_pryeri.html
638:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 15:24:40 ID:zWpJXtyr
>>637
ありがとうございます!
繭になるまで観察したいと思います
639:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 10:52:54 ID:KcFIwiu5
640:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 11:11:09 ID:nrSWWCWv
いいなあ。
最近、生きてるタマムシ見てないし。
641:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 11:22:38 ID:BfJk5rwS
>>640
やっぱり玉虫なの?
もう逃がしちゃった
642:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 19:11:01 ID:z/jXkl5g
写真はないですが…
ゴキかもしれないがわからない。
サイズはゴキぐらいだけど、体がゴキより細く触覚が短い。
例えるならゴキの幼虫を拡大したような感じ。
白い筋とかはなかったように思う。
部屋に出てきて恐怖でひきつっているところです。やっぱゴキなんでしょうか…
643:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 21:53:39 ID:z/jXkl5g
写真撮れました
近づいたら最初の印象とけっこう違ったかも
こいつです
http://imepita.jp/20090715/786610
644:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 22:43:56 ID:lJrTAVXN
http://imepita.jp/20090715/814600

大きなクモなので思わず撮っちゃいましたが、これはなんていうクモなんでしょうか
走るのかと思いきやパシパシ跳ねていました
645:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 23:12:16 ID:nvvxv/AM
>>643
カミキリムシじゃん。
種名は分からんがトラカミキリの仲間かな。
子供なら大喜びするのにゴキ扱いとはカワイソスw

>>644
スジブトハシリグモかな。
646:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 23:49:07 ID:9IUUPj5a
大きさ 3cmくらい
撮影場所 東京都八王子市 6月 家の庭のウッドデッキ上

写真 ttp://b.pic.to/15ihsn

左下側が足です。足は3本あり、立ってひょこひょこ歩いて移動するとのこと。
その途中で、右上の頭をユラユラ揺らすそうです。(かみさん談)
かなりコミカルな動きのようです。
647:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 00:09:46 ID:IVwE5GyJ
>>646
いわゆるシャクトリムシ(シャクガの幼虫)です。
フタナミトビヒメシャクかな(自信なし)。
648:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 00:36:07 ID:y7u5YRfy
>>645
ありがとうございます!
5センチ位あって、かっこよかったので捕まえておけばよかった・・・
649646:2009/07/16(木) 00:37:16 ID:0AqBzbDc
>>647

おお、当りだと思います。ありがとうございました。

かみさんは、大の虫嫌いですが、
この虫の動き(揺れながら、「久しぶり〜」と言っているらしい)だけは楽しそうに再現します。
650:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 14:03:05 ID:WiuC4Bgm
大きさ10ミリ位
愛知太平洋側 畑に埋めた120Lタライ

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_159167.jpg

スイレンの葉に掴まってました、常にお尻の先は水面に出ており
スマートにしたアリ地獄て感じです、メダカの稚魚放す予定ですが食われてしまうかな
今と所メダカと入れ替えですが、ピンポンパール1匹入れてます。
651:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 15:31:11 ID:c3t9V21I
>>650

種類は分からないけど、ゲンゴロウの幼虫に1票。
652:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 16:10:07 ID:o2Z5UuRg
すいません写真はないんですが特徴はなるべく詳しくかきます。

台風のあとなどの夜、部屋の光めがけて蟻の白っぽく(オレンジっぽい)した感じの4枚の羽が生えた生物が飛んできます。網戸につくなり隙間から部屋に侵入するとなぜかその4枚の羽がとれるんです。
体長は2センチから3センチくらい?次の日死骸は小さくなってる。
なかなかすばしっこい感じです。

教えて下さい。お願いがいします。
653:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 16:30:12 ID:4CFFpZWx
多分、シロアリの羽アリでしょう。
シロアリもクロアリも、新しい住処を求めて「羽アリ」となって飛び立ちます。
で、新しい場所で羽を落として住み着くのです。
654:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 22:41:13 ID:1s5yVrr3
>>651

やっぱり肉食の水生昆虫系ですか、
ピンポンパールが食ってくれるか、成虫に成って飛んでくれるかしないとメダカ稚魚は食われそうですね。
655:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 01:28:16 ID:t8dChnQh
失礼します
最近このような幼虫(体の大きさ7〜8mmほど)が何匹か出てきたのですが
ゴキブリでしょうか?

ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf164924.jpg
656:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 02:03:01 ID:GlosXuAm
>>655
ゴキじゃないね。
クチキムシの仲間かな?
657:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 02:06:25 ID:W3zkwtOh
>>655
ゴキとは全然違う虫なので安心してOKです。
クチキムシかゴミムシダマシの一種、またはそれに近い仲間の「成虫」です。

クリイロクチキムシかなあ・・・
http://serigaya.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/20/kuriirokuchikimushi_06201.jpg
658:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 02:15:07 ID:t8dChnQh
>>656-657
回答ありがとうございますm(_ _)m
これで成虫なのですか…ゴキブリじゃないと知り安心しました
659:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 04:18:30 ID:KaZAYUHD
ゴキブリだと思って退治しようと数時間戦ってたのですが、捕まえてみたら何か違う。
こいつはゴキブリの一種ですか?

http://imepita.jp/20090718/153490
660:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 08:42:23 ID:MMUdvoQU
>>659

ハサミムシの仲間かと肉食が強く、シロアリやダンゴムシ食べるから益虫
ゴキも幼生なら食べるはず一部葉や花粉とか食べる種も居る
661:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 08:52:09 ID:KaZAYUHD
>>660
ハサミムシ! むしろゴキを退治していてくれていたとは知らず、窒息死させようとしていました。
では外に逃がすこととします。
ありがとうございます。
662:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 03:29:38 ID:K87+P9yU
ピンボケですみません;

http://imepita.jp/20090719/122510
http://imepita.jp/20090719/122310

洗濯物と一緒に取り込んでしまったのですがなんという虫ですか?
場所は大阪です
663:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 04:45:32 ID:XcZ+GfKU
>>662
シロテンハナムグリですね
664:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 11:24:59 ID:K87+P9yU
>>663ありがとうございます!
緑色の子はよく見るんですけどこのタイプは初めてだったので
665:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 11:50:27 ID:Hc4sBwYa
まて、シラホシハナムグリかもしれないぞww
ttp://damaster.blogzine.jp/blog/2007/07/post_8d80.html
666:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 12:19:26 ID:XcZ+GfKU
http://hitokura.jp/theme/ti1058607133.html
シラホシハナムグリ
コガネムシ科

クヌギ等の樹液や果実に集まります。体色は黒銅色。
幼虫は朽木や腐葉土を食べて育ちます。
よく似た種にシロテンハナムグリがいますが、
シロテンハナムグリとくらべて、白い斑がへの字状〜集合状であることが特徴です。


・・・・シロテンの銅色タイプと区別つかないねw
ウィキは斑点の配置が違うとか言ってるけど・・・
667:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 15:35:54 ID:lTc/ro8c
ボケてて見づらいけど模様からするとシラホシにみえるなぁ。
頭の形もシラホシにみえる。

668:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 18:30:01 ID:etnCvGze
この虫の詳細分かりますか?
今、部屋のカーテンについていました。
http://pai.no.land.to/up/src/dgz13011.jpg
669:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 18:57:15 ID:YJOZW5DH
かなりコスカシバのような気がするさ。
670:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 21:54:03 ID:DUDK6mV6
公園の落ち葉の間をちょろちょろ動き回ってます。
一体コイツは何者なんでしょうか?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp258748.jpg
671:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 22:02:17 ID:bmPBqRjD
>>670
シデムシの幼虫かな
672:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 23:48:41 ID:DUDK6mV6
>>671
ありがとうございます。
ってかシデムシってもっと夜行性で、人目につかない虫かと思ってました。
673:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 02:02:01 ID:9A7fDplf
674:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 02:15:05 ID:9A7fDplf
675:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 05:31:33 ID:6bLRQAhn
長い産卵管があるから寄生バチの仲間だろ
676:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 11:02:34 ID:J0CDVWpS
再度失礼します
大きさは2cmほどでしたが何という虫か分かりますか?
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf165230.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf165231.jpg
677:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 12:25:49 ID:vGJ/nlSH
検索かけても分からずここにたどり着きました。

画像はありません。
20年前、新潟佐渡の山中で見かけました。
春先〜夏?昼間にプラナリアを採取しようと入った山です。
カミキリムシのような形状。
3〜5センチくらい。
黒ベースに蛍光色の模様。
個体によって、ピンクや緑や青だったり模様も様々。
模様はまるでペンキで塗られたような質感。
すごく綺麗でプラのおもちゃみたいでした。

記憶があやふやですみません。
よろしくお願いします。
678:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 12:29:42 ID:vGJ/nlSH
>>677に追記。
地元の人に、水が綺麗な場所にしかいないと説明を受けてた気がします。
679:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 12:35:02 ID:v9BFw0OZ
>>676
クサギカメムシの5齢幼虫に一票!
680:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 14:01:57 ID:NlR2O7p0
ネットで見つけたのですが、
このなんだか凶暴そうなバッタの名前を教えてください。
ttp://strage.excite.co.jp/users/j/u/junmai_inocchi/nc-icon/1244649399-63.jpg
681:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 16:09:05 ID:9ncE2KzX
>>677
ハンミョウじゃないの?
682:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 17:42:56 ID:vGJ/nlSH
>>681
見てみましたが、ハンミョウを検索してる時にでてきたハナカミキリの方が近いかもしれないです。
もっと蛍光色で、ピンクやオレンジもいた気がするんですが…いろんな種類がいるとの事で調べてみようと思います。
ありがとうございました!
683:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 18:49:21 ID:l2dmkPjn
>>679
ありがとうございます
検索してみましたらまんまその通りでした
684600:2009/07/20(月) 19:20:04 ID:nFjAfo/n
>>609
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
キバラヘリカメムシとのヒントからいろいろ検索して、ヒメイトカメムシであることが
わかりました。
ありがとうございました。
参考画像↓
http://imepita.jp/20090720/693870
685:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 22:29:28 ID:/OJnqvZz
網戸の前に転がってました。
シマシマテカテカの黒ボディとメタボな腹、あとふさふさな触覚持ち。
大きさは2〜3cm程度です。
http://uproda.2ch-library.com/150434GPV/lib150434.jpg
画素悪くてスンマセン。なんぞこれ?
686:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 00:39:42 ID:Coh/1/oy
>>685
クロコガネのような気がするが、クロコガネは触覚がふさふさでは
ないから違うかな。。。
687:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 02:20:28 ID:t7Q6oCGI
さっき絨毯の裏にいました
毛が長くて気持ち悪いのですがなんでしょう?
ちなみに北海道です
ttp://imepita.jp/20090721/082110
688:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 02:49:25 ID:TKkBnhVT
ヤキソバ…、じゃなくてカツオブシムシの幼虫かな。
689685:2009/07/21(火) 03:20:42 ID:jIyDthKB
>>686
クロコガネ見てきました。
やっぱり触覚と、あと背中の光沢がちょっと違うかな…。
690:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 03:31:43 ID:Hsq0x7EZ
>>677
カミキリのようでピンクやブルーのカラフルな色彩というとヒラタムシかなあ。
でも、「模様」じゃないので違うかな。水とか関係ないし。
ttp://blog.ykun.net/images/benihiratamusi2.jpg
ttp://tokushis.hp.infoseek.co.jp/02_06_2727.jpg
691:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 07:50:27 ID:N6XkxIXK
五センチもあるけどオオクワガタ♀ですか?http://imepita.jp/20090721/279670
692:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 08:40:57 ID:m5sOtJiY
ミヤマだな
693:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 08:49:34 ID:N6XkxIXK
ミヤマですか?オオクワだと思ったけど、ありがとうございました。
694:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 11:50:14 ID:zZ9StL00
>>685
黒って感じじゃないけど、テカテカ、フサフサってところで、
ドウガネブイブイに1票!
695:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 16:20:14 ID:6ZArovQO
これは何でしょうか?

http://imepita.jp/20090721/586930
696:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 18:51:32 ID:pmiz/S4F
>>690
ありがとうございます!
これも綺麗ですね。
でもマダラ模様だったような…
ルリボシカミキリがイメージ近いと思いました。
697:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 19:09:10 ID:chgEYKSj
>>695
オオホシオナガバチあたりかな?
698:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 20:21:18 ID:6ZArovQO
>>697
ありがとうございます!初めて見たのでちょっとビックリでした。
699:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 20:44:53 ID:wGH8gSYG
アパートの前で発見。近くに山、田んぼがあります
大きさ3-4cmです
害虫なのかどうか知りたいです
よろしくお願いします
http://imepita.jp/20090721/745440
700:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 21:06:24 ID:kEM58IpE
>>669
普通に小さいカブトムシのメスに見えるがどうだろう?
コカブトにしては前胸の形状が違う
701:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 21:18:06 ID:kEM58IpE
>>699の間違い

ついでに700ゲットンw
702:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 21:27:27 ID:el5cENRI
703:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 21:28:39 ID:n2p7X/yn
>>700
ありがとうございます
せっかくなので育ててみたいと思います
704685:2009/07/21(火) 23:19:30 ID:xRrf+44F
>>694
うーん…色が違う…。
自分で調べてみたらコクロコガネが近いかなぁ。
ttp://atoz2000.dip.jp/syasinnkann/hyouhonnsyasinn/koku-kogane/syokuyou/koku-kogane-kokurokogane.htm
705:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 23:58:26 ID:bLATh1h2
この虫はなんですか?

千葉県で見つけました。
体長は5センチほど、胴と口あたりに薄い毛が生えています。

http://imepita.jp/20090721/851410
http://imepita.jp/20090721/851730
706:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 00:18:56 ID:3kVSs7dB
>>705
シオヤアブ♀
羽が曲がってるのは怪我してるようです。
707:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 00:31:27 ID:+4xvaJNw
>>706
ありがとうございました。
やはり虻でしたか。知人は蜂だと言っていたもので。
708:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 00:54:04 ID:RP4Tnj7m
アブって手で捕まえてもOKなの?
709:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 02:04:39 ID:3kVSs7dB
大きなアブは手づかみすると口吻で刺すよ。
毒はないけど痛い。
まあ、手では捕まえないのが無難。
710:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 02:13:32 ID:q5pf8ky9
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11953.jpg

このクモの名前が判る方いらっしゃいますか?
結構でかいクモなんですが、アシダカグモとは色も違うので・・・
よろしくお願いします。
711:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 02:14:30 ID:cS0BlZJr
質問!
日本のカブトムシと同じ形で、めちゃくちゃ大きいバージョンのを見た気がしたんだけど
そんなカブトムシっていたっけ?テレビで実際に動いてたのは確か幼虫だったけど。
712:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 02:28:33 ID:3kVSs7dB
>>710
イオウイロハシリグモの褐色タイプかな。
713:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 16:42:25 ID:aZE08Oct
>>699
かわえぇ〜(*^o^)こんな子とペア組ませたい
714:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 21:30:56 ID:q5pf8ky9
>>712
ありがとうございます!
グーグルで検索したらイオウイロハシリグモでした。
名前からして足が速そうなクモですね・・・(汗)
715:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 23:34:02 ID:Dj380vRo
今日近くに森がある道端で胴体がホタルを少し細く小さくした感じで背中に縦に赤線があり
お尻にゲジゲジっぽい長い足(大きくて最低4〜5本はあったような)がある虫を見ました。
お尻の足が胴体より大きかった記憶があります。
歩き方はゲジゲジそのものでした。
胴体2〜3cm、お尻(足)3〜4cmくらい
写真とりたかったのですが仕事中で撮れなかったです。
判る方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。
716:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 00:56:29 ID:fVb64T1n
教えてください。
仕事場(コンビニ)の床を歩いていました。
甲虫で体長1.5cm 黄みがかった茶色 やや楕円形 二枚羽だが飛ぶ気配ナシ 腹側は白っぽい 前、中足はすごく細い 後足ちょっと透き通ってて毛みたいの生えてる 歩くの下手 顔のわりに目がデカい

コレだけでわかりますか…?
ケータイで写メは撮ったんですが貼り方がわからなくて文章のみの説明ですみません。
水の生き物っぽい気もするのですが…(^_^;)
よろしくお願いします。
717:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 02:14:53 ID:FHKwBgzY
5月初旬頃、雑木林の林道のわきで、青緑に光る点を見付けました。
まさかホタル?と思って見てみると、体長3cm位の細いイモムシでした。
シャクトリムシのように動き、お尻の部分が発光してました。
光の色はまさにホタルのよう。しかし点滅はしません。
で、良く見ると下草の上をいっぱい歩いてました。
一体こいつは何者だったんでしょうか?
ちなみに目撃地は静岡県です。
718:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 06:48:20 ID:J/5yxERi
>>702
ヤスデの仲間ですけど種類までは・・・申し訳ない。

>>711
日本のカブトと同じ形だと、東南アジアに多少大きめの亜種がいますが
それ程極端には変わらないですよ。体長差で1割以下程度ですから。

>>715
オオゲジの幼体でしょう。ゲジ類は幼体のときは脚が少ないです。

>>717
ホタルの幼虫だと思います。
大きさと歩行から、ゲンジボタルの幼虫が蛹になるために上陸したところではと。
719:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 08:40:43 ID:aZWwWtm8
>716
水の生き物っぽいか…
後ろ足が長けりゃマツモムシかなぁ。手で触ったら刺される
720:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 17:07:34 ID:oS93VARO
http://imepita.jp/20090723/611810
標高1700mmの火山口で採集してきたのですが、手足が長く、飛んで移動します。
アゴがあり肉食だと思います。
どなたか知っているかた名前を教えてください。
お願いします。
721ミヤMAX ◆MIYAMAX1Yo :2009/07/23(木) 17:16:08 ID:Q9sInSXf
>>720
ミヤマハンミョウかな?
722:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 17:51:37 ID:oS93VARO
>>721
有難うございます。間違いなく、なんとかハンミョウです。
飛ぶと羽の中がブルーグリーンで腹側がメタリックです。
珍しくはないんですね?
723:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 18:08:44 ID:Wk/0Yo9T
>>722
いい匂いしませんでした?
724ミヤMAX ◆MIYAMAX1Yo :2009/07/23(木) 18:11:21 ID:Q9sInSXf
>>722
珍しいかどうかは何ともいえない。
生息地なら珍しくはないだろうし、都会なら奇跡ってなモンだから。
私は初めて見たし、珍しいと思うけどね。
725:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 18:23:33 ID:oS93VARO
有難うございました。 
あとですね、2センチ程度のコメツキで上翅がグリーンブルーとブロンズがまざったようなメタリックなんですが
何コメツキでしょうか
726:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 18:32:57 ID:oS93VARO
http://imepita.jp/20090723/665500
これも高地にいました。
727ミヤMAX ◆MIYAMAX1Yo :2009/07/23(木) 18:49:57 ID:Q9sInSXf
2cmより小さめならだけど
ミドリヒメコメツキかな?
728:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 18:50:31 ID:fVb64T1n
>>716
で書いた者です。
常連のタクシー運転手さんに見せたら
『う〜ん、ゲンゴロウっぽいなぁ』
との事で調べたら…
ハイイロゲンゴロウさんでした。
駐車場に逃がしましたが、水辺からどぅやって店内まで…謎☆
729:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 19:00:55 ID:oS93VARO
違うみたいです。胸部が艶消しのブラックになっています。
大きさは平地の黒いものと同サイズくらいです‥
730ミヤMAX ◆MIYAMAX1Yo :2009/07/23(木) 19:09:18 ID:Q9sInSXf
>>729
後はルリとかミドリとか、ツヤハダコメツキくらいしか思いつかないなぁ。
731:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 19:20:49 ID:vwabZv/S
さきほど17時くらいに庭で発見しました。京都です。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnKcJDA.jpg

毛虫なら即退治なのですが、イマイチ毛具合がモサモサしてなかったので
取り合えず退治しませんでした。

分かる人いたら、お願いします。
732:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 19:22:51 ID:oS93VARO
>>730
標高1700mmの岩肌についてました。
ハンミョウを追い掛けていたらたまたま居たので‥
平地にはいないかもしれません‥
メタリックを見ると興奮してしまいます‥
733:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 19:36:53 ID:rTLCjk43
これってカミキリ虫ですかね?
呂布っぽいw
http://imepita.jp/20090723/704060
734:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 19:40:18 ID:keE7AyNy
>>731

ツマグロヒョウモンの幼虫ですね。
パンジーとかビオラとかに付きます。

こう見えて無毒です。

蛹がメタリックな模様があって格好良いです。
是非観察することをお勧めします。
735:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 19:42:24 ID:keE7AyNy
>>733

片方の羽根が取れたノコギリカミキリに見えるなぁ。
736717:2009/07/23(木) 19:57:44 ID:FHKwBgzY
>>718
ありがとうございます。
ホタルの幼虫について調べてみましたが、
近場に川が無いのと(沢から1km位)、体があまりトゲトゲしていなかったので、
陸生のホタルのようです。
ということはシーズンに行けばホタルの飛翔が見られるんでしょうね。
737:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 20:52:51 ID:plK2GJsf
>>718
711だけど、サンクス。
名前も紹介してた気がするんだけど忘れちゃったなあ。
今思ったら馬鹿でかく見えただけなのかもしれないなあ。
手のひら全体を覆うほどだったように思ったのだけど、実際成虫になるとそんなになのかもしれん。
738:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 20:56:51 ID:uHG/ReQq
>>734
ありがとうございます!
ググってみましたがきれいですね!
おかんに退治しないように言っておきます。

確かにスミレのとこにいました。
観察します!
739:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 23:24:00 ID:WyfE/qlP
http://imepita.jp/20090723/839920

都内の比較的緑の多い場所で見付けました
大きさは5〜8センチくらいです

ヨロシクお願いしますぅっ
740:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 00:30:02 ID:PQHrf1Qm
>>735
ノコギリカマキリ?
初めて聞く名前です
てか飛んでるとこを虫叩きで叩いて虫の息でしたw
741:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 01:04:52 ID:+vmoAaDV
>>740
カミキリじゃいw
カミキリは種類も多くて模様・色も色々で見付けると楽しいけど、
こいつだけは真っ黒でつまんない感じなんだよなぁw
742:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 02:10:21 ID:gIKTL39s
>>739
ゲジ
743:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 04:21:44 ID:Wodr1Zb/
http://imepita.jp/20090724/153640

潰した後の見辛い画像ですみません。
ハチでしょうか、5cm程の長い針を持っいました…
教えてください!
744:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 07:02:59 ID:gdaq5IdP
>>742
オオゲジですね

>>743
産卵管の長さと翅の紋からオオホシオナガバチに見えますが、画像が小さいので何とも・・・
こんな感じでしたか?
http://www2.atpages.jp/kjrshoji/yy-kontyuu/hachi/oohoshionaga051120.jpg
745:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 07:06:21 ID:gdaq5IdP
上のレス番間違ってすみません。742さん宛ではなく>>739さん宛でした。
746:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 14:01:57 ID:HxK6Uq88
>>742
>>744

ありがとうございますっ
それにしても綺麗な虫ですなぁ。それがまさかゲジだったとは
747:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 15:15:38 ID:gEK5+Q5Z
部屋に置きっぱなしのダンボールに何度か謎のクモを見かけたのですが正体分かりますでしょうか?
・部屋では他の生きたクモは良く見るがこのクモはいつも発見時は死骸。
・置きっ放しのダンボールで何度か見かけた。
・発見時はいつもダンボールの角等に繭っぽい巣が張っていてその中に死骸がある。死骸はピンク色っぽい。
ご存知の方、御教示お願い致します。
748:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 15:36:48 ID:a6okfA0q
大きさや足の長さなんかは?
749:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 16:03:46 ID:gEK5+Q5Z
書き忘れてました、すみません。体長5ミリ程のそんなに大きくないクモです。
750:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 16:22:44 ID:R8sv9v2Z
ピンクの小さなクモ→タカラダニだった、というパターンが多いんだけど
クモなのは間違いない?
751:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 16:41:43 ID:Wodr1Zb/
>>744
はい、尾部の細長い所や針が、まさにそんな感じでした!
オオホシオナガバチというのですね、なんだか名前も綺麗です。
気になっていたので、教えていただいてとても嬉しいです。ありがとうございました!!
752:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 17:08:11 ID:gEK5+Q5Z
>>750
タカラダニ見てみました。が、やはりクモだと思います。
753:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 19:03:28 ID:OjmDtp1j
ネコハグモかなぁ。

ネットでの写真はそうでもないけど、現物は結構ピンク色してる。
754:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 20:17:16 ID:oE+g9wGW
>>738です。スミレをプランターに何株か植え替えて、幼虫を飼って見ることにしました。
パンジーの件教えてくださった方ありがとうございました。
死なせたらかわいそうなので脱走できるようにしましたが
羽化するとこを一度でいいからみたい!

うちの庭、変な虫いっぱいなんで、またこのスレにお邪魔します。

755:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 20:58:08 ID:OSQDaxe/
キレイな赤色で見たこと無かったのでコーフンしていたら ヨメに引かれました
アカハナカミキリ?
庭に植えたひまわりに2日間ずーっと止まっていたから
記念に撮りました
アゴはほとんど無かったけど
触角がカミキリだったので調べてみたのですが そうですか?


止まっていたひまわりとは別の葉っぱに細かい穴があいていたのですが こいつが囓ったのでしょうか?


http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_rMJDA.jpg
756:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 21:26:25 ID:2sKWDKEa
すいません、この板は初めて来たので、誘導先があれば誘導して下さい。

「イトノコ」という単語を、旦那と義兄弟は知らなくて、正式名称を教えろと言います。
正式名称も何も、「イトノコはイトノコ」としか言えずに困っています。

とりあえずググって画像は見せたのですが…
757:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 21:39:35 ID:OSQDaxe/
758:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 22:17:24 ID:2sKWDKEa
759:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 22:23:38 ID:2sKWDKEa
>>757
ありがとうございます。残念ながらそのイトノコではない様です。

普通のクワガタより赤茶っぽくて、
ノコギリの部分が細くてまっすぐで、ノコギリの目が細かいクワガタの話しです。

甲虫なんですよ。工具じゃないんだよ。
760:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 23:10:57 ID:iKkWuKL0
>>759
ノコギリクワガタ。
色々言いたい事はあるけどとりあえず納得して失せなさいな
761:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 23:17:34 ID:O8+jUwaE
じゃ、俺が言う。

>>759
子供じゃないんだから質問の趣旨をハッキリしような。
いい歳した主婦みたいだけど、あなたのような幼稚な文章では
回答する側が困るんだよ。
762:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 23:34:04 ID:1Nt/aKAI
家の中にいた、この虫はなんという虫でしょうか。ゾウムシの仲間だと思いますが
詳しい名前がわかりません。
http://g.upwwne.jp/?j=1aZzigb3bK
763:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 23:50:57 ID:gdaq5IdP
>>759
ノコギリクワガタは同じ種類でも大アゴの形が違います。
細かい歯が並んだ小さい♂は「小歯型」と言われます。
ttp://www.city.ichikawa.chiba.jp/shisetsu/haku/sizen/dayor/img/sz93img/sz93nokogirikuwagata2.jpg

てか、>>756で「クワガタ」だという説明をしないと・・・
例えば、上記の小歯型には他にも「ガザミ」というローカルな呼び名がありますが、
それを知らない人は、当然「ワタリガニ」のことだと思ってしまいます。
764:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 00:09:24 ID:qYF58VKB
うちの地元では、ノコギリクワガタの小さいオスをコンパスやぺンチ
大きいオスを弁慶と呼んでいました。
765:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 00:29:29 ID:ovkYG38D
昼間シジミチョウみたいな蝶を見たんだが、シジミチョウにしては少し大きめで
羽の表は全体が真っ黒で紫の部分があったが、裏は灰色
気になって仕方ないんです
766:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 00:37:15 ID:9auVF9L7
ほんと幼稚だ。
まず説明不足。
その説明不足による誤回答に「〜じゃないんだよ」という態度。
そして「普通のクワガタ」とは?
一般論として、どれが普通のクワガタなの?
説明も曖昧な上に貴女独自の一般論で語られてもね、そりゃ誤回答も出るってもんだ。
全ては貴女の文章から始まった事。

まぁ質問文から推測すると、>>763が言うようにノコギリクワガタの小歯型でしょう。





世間一般ではこのような人間を池沼と呼ぶ。
767:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 00:42:24 ID:z80ydUab
>>766
まあまあ。俺もなんぞ?って思ったが、必要以上に引っ張らなくても。
あんたの言うとおりだがラス1は余計じゃね
768:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 13:05:32 ID:1DExbZw1
おまえらそれで人妻に「男らしさ」をアピールしたつもりか!
769:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 13:32:24 ID:dHm2tqn2
>>762
ゾウムシは難しいな…
アナアキゾウムシの仲間っぽい
770:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 15:09:11 ID:x1nUrB9z
素人目には>>762さんと似てると思うのですがこれはなんという虫でしょうか?
771770です:2009/07/25(土) 15:10:29 ID:x1nUrB9z
すみません、画像貼り忘れました。orz

http://g.upwwne.jp/?j=e7V2qDvKIzです
772:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 19:53:41 ID:AOs4dlfb
最近台所に大量発生して困っています。
頭が赤くて体が茶色い、2、3ミリぐらいの虫です
ちっちゃいハエみたいな虫です

どんな虫なのでしょうか教えてください
773:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 20:38:12 ID:mzmbbAMO
>>772
ショウジョウバエ。
774:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 22:08:12 ID:t/SLUNiL
すみません、これの名前は分かりますか?
http://imepita.jp/20090725/794170

よろしくお願いします。
775:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 22:10:30 ID:BIGM1azo
アオタテハモドキ
776:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 22:27:40 ID:t/SLUNiL
>>775
素早い回答、ありがとうございます!綺麗な蝶ですねぇ。
777:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 23:36:05 ID:AOs4dlfb
>>773
レスありがとうございます。それでした
778:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 00:14:18 ID:69XcYHng
こちらはなんという蝶、または蛾でしょうか?

http://p.pita.st/?cb30sc4w
779:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 00:42:38 ID:t0pAbr/x
>>778
イチモンジチョウかな。
780:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 02:09:29 ID:dOFYz/HX
体長は大体ごま粒程
色はほとんどが黒で、中には白い繭のようなものも(卵?)
触覚のようなものはなく丸まったような感じで大抵死んでる。

実家に久しぶりに帰ったら、ほったらかしにしてた自室に黒ゴマのようなものが散らばっていて
コロコロでとって処分したのですが、数日したらまた同じ場所に発生してやがりました

何故か毎回見かけるときには死んでいて、動いていません
781モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/26(日) 03:14:37 ID:vfJxMqO/
>>780
質問はハッキリと!
いやならググれ
782:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 10:02:27 ID:kJXQgoFL
ここでは、結構珍しいトンボです。おしりに特徴があります。
黄色と黒のオニヤンマに似た柄ですが、小さいです60ミリくらいでしょうか?
名前教えてくださいm(__)m
http://imepita.jp/20090726/357750
783モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/26(日) 10:26:14 ID:vfJxMqO/
図鑑読め
784:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 10:38:05 ID:kJXQgoFL
おまえにきいてないよ
ひま人
むし社のクワガタ大図鑑しかねーんだよ
785:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 10:39:33 ID:IsVaRxP1
夏休みなると湧くんだよな。蛆が。
786:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 10:41:48 ID:IT99WdgD
>>782
ぱっと見ウチワヤンマに見えます
787:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 10:54:00 ID:kJXQgoFL
>>786
まさにその通りです。
有難うございました!
788:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 11:21:14 ID:KAduGcCQ
>>784
そういうの印象悪いですよ^^
ですましたが台無し
789モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/26(日) 11:47:23 ID:vfJxMqO/
じゃあググれ
790762:2009/07/26(日) 12:50:23 ID:5417IrMS
>>769
レスありがとうございます。アナアキゾウムシで調べたら
マツアナアキゾウムシにそっくりでした。ゾウムシにしては目の位置が違うんで
わからなかったんですが、教えてもらって助かりました。
791宇治虫大使:2009/07/26(日) 13:06:39 ID:kJXQgoFL
>>788
知り合いの小学生の夏休みの自由研究の件だったので、カチンと来てしまいました。
自分でもそう思うよ、スマンコ(^^
792:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 13:08:20 ID:38a12Pnq
この朝倉ヒカルって糞コテは何でしょうか?
名前を見て自分を鏡で見て恥ずかしく無いのでしょうか?
この糞コテとシオヤアブではどっちが価値がありますでしょうか?
教えて下さい。
793:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 14:11:34 ID:uaY6aRln
>>780
シバンムシじゃない?
794:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 19:48:10 ID:BXOw8v7F
さっき娘と公園行った時に見つけたんだけど何これ?
最初トンボかと思ったけど顔がイトトンボ風で、尻尾は普通のトンボみたいに太い
見た事ないので気になったけど、カゲロウかな?
http://imepita.jp/20090726/709590
http://imepita.jp/20090726/707730
795:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 19:55:41 ID:BXOw8v7F
796:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 21:23:34 ID:04esq8kj
>>794

ウスバカゲロウですね。
アリジゴクの成虫です。
797:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 21:31:15 ID:BXOw8v7F
>>796
レス待ちで張りついてましたw
ここまでデカいカゲロウは見た事無かったんでかなり気になってましたが、スッキリしました
レスありがとうございます
798:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 23:14:24 ID:sWiERtzR
毎回すいませんがお願いします
799:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 23:15:58 ID:sWiERtzR
毎回すいませんがお願いしますhttp://imepita.jp/20090726/834940
800:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 01:06:01 ID:vsUZSOHt
>>794
まあ、ウスバカゲロウはカゲロウの仲間ではないですしね。
一応念のため。

>>799
日本産ということならオオクワガタかと。
801モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/27(月) 03:50:38 ID:aJpoNony
スジクワのメス
802:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 06:45:42 ID:ZAGQwHGz
便器注意
http://t.pic.to/zwpu8
一週間程前に便器の中の水にこの虫が二匹浮いていました
その時は驚きはしましたが気に止めなかったんです
ところが今朝ついさっきトイレにまたもや浮いていたので何だか不気味になってしまって
水の中では鈍くウネウネ動いているんですが
割り箸で取り出してみたところ動きが完全に止まってしまいました
その後水に戻しても動かないまま
特徴としては平仮名の『く』の字が段々になって並んだ様な表面
お尻側には出っ張りがあります
裏側は芋虫の腹の様な感じでした
こちらのスレでの質問が適切なのかわからないのですが…
スレ違いであれば誘導してくださると嬉しいです
803:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 08:40:22 ID:vsUZSOHt
>>801
スジクワだと鞘翅の点刻列がこういう感じになりますよね。
http://www.g-sigma.co.jp/beetles/hyouhon/picture/K0657.jpg
804:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 12:23:39 ID:dUUtj3OZ
皆さん回答ありがとうございます。
スジクワガタみたいですね。
805:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 12:24:32 ID:0gRAWiHc
>>803
糞コテはスルー。
知識も何も無い時間だけは異常に余ってる馬鹿なんだから
806:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 14:01:17 ID:XEfkJcqE
>>802
ミズアブの幼虫です。
807モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/27(月) 18:23:41 ID:aJpoNony
ウジ虫
808:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 23:59:59 ID:p8T4Mpc0
↑君のおしりにぎょう虫が
809モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/28(火) 04:54:18 ID:Fpe4ZzYS
人をばかにしたら許さない
810なすび:2009/07/28(火) 06:16:26 ID:zTshJ+ZV
お前は、あほか。
811:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 09:29:39 ID:A0qMHbZm
天井に黒い虫がいます。2ミリくらいの大きさで手足羽があります。
電球カバーの中にも何匹かいます。
天井にくっついているやつはほとんど二匹ペアになってくっついています。
殺しても殺しても時間がたつとまた10匹くらいいて困ってます><
なんの虫なんでしょうか?
812:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 12:36:32 ID:uZvOZWYp
誰か「キリギリス、コオロギ、バッタ総合」っていうスレ立ててくれないかな
スレチガイすまそ
813:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 12:39:29 ID:u48nb7Q4
>>812
ここでいいんじゃないか?

直翅昆虫総合スレU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1188297439/
814:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 12:46:05 ID:isP8L0VJ
>>811
キノコバエ
815モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/28(火) 15:32:27 ID:Fpe4ZzYS
人に頼まず自分で立てろクズ
816:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 17:01:03 ID:19vHbV1b
http://imepita.jp/20090728/610720
この虫何か教えてくれー
817モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/28(火) 17:26:16 ID:Fpe4ZzYS
人に聞く時の態度がわるい
だれも教えない
818:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 18:27:30 ID:0woN/4+P
>>816
ミツクリハバチの幼虫だと思います。
819:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 22:33:29 ID:UobK43m8
芋虫かと思い近寄ってみた所、蛾でした
体長は3cmほどです
わかる方がいましたら教えてください
http://imepita.jp/20090728/532020
http://imepita.jp/20090728/532450
820:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 23:53:48 ID:pRpdd1yn
>>819
モンクロシャチホコだと思うよ。

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
821:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 00:25:49 ID:PaKMEfiY
>>820
いつもご回答ありがとうございます!
初めて見たので珍しい蛾なのかと思ったのですが、ポピュラーな蛾なんですね
822:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 17:12:32 ID:1zKUQzba
浦安近辺の住宅街です。
庭に、スモモの木を植えてて、そこの葉っぱに繭がありました。
真っ白な繭で綿状です。大きさは3x1.5x1.3 cm程度です。
どんな虫が考えられますかね?
823:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 12:40:02 ID:CCQT/iY2
>>822

スモモの木、繭の大きさ、繭の発生時期から考えて、
スモモエダシャクという蛾が妥当ではないかと
824:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 20:22:22 ID:NdQjFGaq
お願いします 今私の体を歩き回っていました
ゲジゲジにしては足が少ないし、なんでしょう?
体長は1cmぐらい、触覚など含めると3cmぐらいです(´・ω・`)

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0003938-1248952478.jpg
825:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 20:26:13 ID:iUzTsPRQ
>>824
シミの仲間ですなー
826:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 21:00:19 ID:NdQjFGaq
>>825
レスどうもです <(_ _)>
ググったら西洋シミっていうものらしいですね
子どもの頃読んだ百科事典でシミという虫は見たことありましたが
こんなに大きいものとは思いませんでした もっと白っぽい画でしたし
827:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 22:24:52 ID:QJSBcivU
>>826
これはセスジシミです。
シミとしては大型の部類に入ります。
人体には無害です。
828:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 19:26:50 ID:h2SYMLtY
室内に数匹、このコバエのようなのがいました。
ショウジョウバエではないから、何なんだろうと思って。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090731192539.jpg
829:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 20:04:17 ID:aKkx7PLB
本日18時頃、ドアを開けた際にマンションの玄関外から家の中に虫が入ってしまいました。
大きさは5mm程で、外見は全体的に黒、蜘蛛のような見た目です。
脚は8本か6本でした。
近づくと15〜20cm位俊敏にジャンプしました。
歩くのもかなり素早く、ジャンプしながら壁を伝って歩いていました。
これは何の虫でしょうか?
今はとりあえずお皿でフタをして放置していますが、虫が大の苦手な為
余裕がなく写真は撮れそうにありません。
都内です。
情報が少なくて申し訳ないのですが、分かる方いらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。

こんな感じの外見で体が全て黒です。
ttp://suzukiq.blog.ocn.ne.jp/index/images/photo_245.jpg
830:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 20:52:12 ID:4AwRF5ew
>>829
きっとその写真のとおり、アダンソンハエトリだと思うよ
白いハチマキは目立たない子もいるし、
こんなスレもあるから覗いてごらん
アシダカグモやハエトリグモと楽しげな生活 11クモ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246791316/
831:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 07:26:52 ID:GLXKAWOC
北海道札幌市です
近所の公園をウォーキングしているのですが 見たことのない虫がいました

カメラが悪くピンぼけしてしまってますが
体長2〜3センチ ダンゴ虫やワラジ虫に似た外見で腹は黒かったです
突くと丸くなりました

なんでしょう?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYieEJDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYstkJDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYs9kJDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtdkJDA.jpg




832:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 11:47:47 ID:8ietiqD3
>>831
シデムシの幼虫。
833831:2009/08/01(土) 12:44:20 ID:ScoGvFBk
>832
ありがとうございます

調べてみたらそうでした
また成虫の写真が別の場所で見たのと同じでした(交尾中でした)
フンコロガシの仲間かと思っていたのですが これで繋がりました
ありがとうございます



834:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 20:56:59 ID:A+TkwmV/
今日の夕方五時半ごろ見かけました。
東京23区内在住です。
芋虫形でややスリム、長さは大人の人差し指ほど、色はまっ黒、背中に点々と赤いラインが二本並んでました。
尻尾にトゲがあり、その先端も赤くなってました。進む時、そのトゲ尻尾をピコンピコンと前後に振ってました。
毛は無かったように見えました。進みは割と速かったです。
835:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 21:23:45 ID:W/wEtAER
>>834
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/020926a1.html
たぶんセスジスズメの幼虫だと思います
836:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 21:41:55 ID:A+TkwmV/
>>835
これですこれです!
気持ち悪さをこらえて観察したつもりですが色々違ってましたのに
見つけて下さってありがとうございます!
837:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 22:23:04 ID:4uWzOAVQ
お願いします
一体何という虫でしょうか?
http://nagamochi.info/src/up26354.jpg
神奈川でさっき家の外で見つけました
2.5センチくらいです
元気がなくあまり動きません
838:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 23:24:07 ID:p02jlnHB
>>837
コフキコガネかオオコフキコガネだな
839:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 23:30:09 ID:W/wEtAER
>>837
画像の体色からはコフキコガネと思われます
840:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 09:51:44 ID:E7n4HKQd
>>838-839
ありがとうございます
カブトムシの雌みたいで可愛いですね
841:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 19:26:34 ID:ZwV76lqd
http://imepita.jp/20090802/696440
コイツなんですか?
虫なのは確かです
うんこではないです
842:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 19:49:06 ID:ZwV76lqd
補足
2cmくらい
色は焦げ茶色
表面に産毛?みたいなのがある
見た感じ木についてる蕾?みたいな
サナギみたいな芋虫
お尻の方にちょっと尖んがった変なのがある
棘っぽくはない
843:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 19:56:56 ID:n0U8VeyZ
>>841
どこにいたの?
ミズアブの幼虫っぽいけど。
844:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 19:58:14 ID:ZwV76lqd
窓際の棚の下に居ました
コイツと同じのが4〜5体
845:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 21:02:10 ID:UuM9XX+A
ミズアブの幼虫は、ネチョネチョの生ゴミ系の土によくいて、13-15mm程度だから違うと思う。
846:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 22:13:03 ID:ZwV76lqd
ぐぐったらミズアブの幼虫に結構似てました
別物ですかね?
847モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/03(月) 05:59:35 ID:ZMC/XhIG
たぶん虫のフン
848:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 06:06:25 ID:4WaWThAV
これゴキブリですかね?部屋の壁にいました

三角形の蛾かと思ったんですが光に当たると茶色く艶があります
触角はそれほど長くないんですが
http://imepita.jp/20090803/176460
849:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 06:25:50 ID:Ri7iz/bG
写真がなくて申し訳ないのですがこの虫がなんなのか推測して貰えないでしょうか…

体長2ミリくらいでテントウムシを細く小さくして真っ黒にした感じです
壁にとまると足は完全に体に隠れます

最近部屋でよく見掛けてとても不安です
850:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 07:22:56 ID:bdz32zMH
>>849
いるいる。
カブトムシの♀を艶々にして小さくしたみたいなの。
851:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 08:59:29 ID:enT2bxJz
>>830
遅くなってしまい申し訳ありません。
ありがとうございます!
アダンソンハエトリグモというのですね。
私はクモと楽しげな生活は送れそうにありませんが、スレ見に行ってみます。
本当にありがとうございました。
852モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/03(月) 11:58:05 ID:ZMC/XhIG
>>849
シバンムシの仲間かも
853:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 14:23:32 ID:/HOeD+rY
>>848
種名は分からんけど蛾ですよ。
854:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 15:23:45 ID:4WaWThAV
>>853 蛾だと助かるんですよねぇ

腹はカブトムシみたいな感じで足に毛が数本ありました
蛾みたいに粉がある感じはしなかったけど蛾ですかね?
30pくらい歩いてましたね 飛んでる時にハエ用アースジェット噴射したら死にました
ゴキブリならこれくらいじゃ死にませんよね?
855:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 16:21:07 ID:uuTZrwy2
白と黒の胡麻みたいな虫が部屋の中にいたんですが、何かわかりますか?
白いのは動いてました。
856855:2009/08/03(月) 16:32:02 ID:uuTZrwy2
追記
集団(50〜)が壁ぎわや窓際の何ヶ所かにいました。
857:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 17:14:01 ID:Ri7iz/bG
>>852
遅くなりましたがそれっぽいです
ありがとうごさいます
858:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 14:47:25 ID:Z3mOXl0Y
http://m.pic.to/zw1y3
お願いします。
大きさは1センチくらい、太さ?は3ミリくらいです。
家のソファーをどかしたらいました。
859:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 15:01:49 ID:T6P/Dgyr
>>858
ミズアブの幼虫。
860:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 15:05:51 ID:Z3mOXl0Y
>>859
ありがとうございます!これです!
こんなものが室内にいるなんて。
861:||‐ 〜 さん:2009/08/05(水) 09:40:07 ID:IGMP+Xux
これは右もコクワ♂でいいですか?

http://imepita.jp/20090805/344070
862:||‐ 〜 さん:2009/08/05(水) 16:13:59 ID:8HVGOr7y
虫なのかもよく分かんないんですが……
http://imepita.jp/20090805/583510
863:||‐ 〜 さん:2009/08/05(水) 18:50:53 ID:8aV2PD44
>>862
>>819と同じモンクロシャチホコ。
864:||‐ 〜 さん:2009/08/05(水) 21:53:36 ID:y6tuW8R3
>>862
お尻を付き合わせて交尾してるんですね
865:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 00:10:26 ID:8yWRzWvr
http://imagepot.net/view/124948467767.jpg
静岡県中部にて、昨日昼頃見つけました。
太さ、大きさともに小指より少し大きいくらいだったように思います。
花に頭をつっこんでいました。また、トンボのようにホバリング(?)もしていました。
しっぽの黒い部分は毛虫のような毛になっていました。
見た事ない虫なので、なんなのかかなり気になっています。
どなたかご存知のかた、名前を教えていただければ幸いです。
866:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 00:18:43 ID:gfTht1SW
867:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 00:22:16 ID:8yWRzWvr
>>866
即レスありがとうございます。
羽が透明な蛾なんてのもいるんですね…。
おかげさまでスッキリしました。ありがとうございました。
868:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 00:23:54 ID:CgN2xqpQ
>>865
869:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 00:36:31 ID:iUNktDvu
>>861
コクワでおk
870:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 03:42:21 ID:YJp77Ir1
>>869
ありがとうございます。あまりにも小さいサイズだったので一瞬♀か若しくは違う種類かと思いました。
871:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 15:05:09 ID:lBFtfj6G
http://imepita.jp/20090806/525440
アパートの共有廊下の壁にいました。
真っ白で細長く、触覚がありました。
羽が妙に透明で少々不気味です…
なんとなく羽化したばかりのような雰囲気です。
画像悪くてすいません!
なんの虫か教えてください。
872:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 16:34:35 ID:w1aVlvBU
http://imepita.jp/20090806/595420
最近部屋に大量発生している蛾です。
コイツの名前を教えて下さい><

873:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 16:38:49 ID:z9LrAaoR
>>872
カシノシマメイガ、だとおも。
874:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 16:48:27 ID:w1aVlvBU
>>873
ありがとうございます、カシノシマメイガで間違いありません!!!

昨日この蛾を二時間探しても特定出来なかったのに、凄すぎです。

875:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 18:20:41 ID:Keu2PVin
必ずタンスから服を出して、ふと服を見ると体長が三ミリか五ミリほどの体は黒で、羽がクリーム色っぽい色の虫が着いてます
動きはちょい鈍いです
画像がないんですけど、特定できますか?お願いします
876:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 18:25:53 ID:gfTht1SW
無理
877:||‐ 〜 さん:2009/08/07(金) 06:00:36 ID:XQIfaMAX
>>875

体長はそこまで小さくないけど、イガやコイガ等の衣類害虫じゃないかな?
878:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 03:26:36 ID:pxEhUDy4
画像が無くてごめんなさい
兵庫南部で、最近庭に見たことのない虫が時々出現して、気になっています
木から木へ草から草へ飛んでるところしか見たことが無いので見間違ってるかも知れません

尾が上向きでなんとなくエビやザリガニを連想させる変わった形
飛んでるときの動きは蜂っぽい感じだが、蜂よりシルエットが長い
大きさはアシナガバチより大きい(4〜5cm?)
色は黄色と黒。黄色部分は割ときれいな明るい色で、何となく人を刺したりはしなさそうなイメージ

これだけじゃ難しいとは思うのですが、いくつか挙げて頂けると嬉しいです
よろしくお願いします
879:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 05:41:24 ID:ovYZ+SgV
>>878

シリアゲムシ(尻上げ虫)かな?
文字どおり胴体の尾部を上げ、エビ反った体型(♂は特に強く反る)
ハチを思わせるシルエットで、やや華奢な感じ

ヤマトシリアゲという種類の盛夏に発生するタイプは、特に黄色味が強くなり、黄色と黒のきれいなツートンになります


自分は他に思い付かなかったので、違っていたらゴメン
880878:2009/08/08(土) 18:46:54 ID:pxEhUDy4
>>879
レスありがとうございます!
教えて頂いたヤマトシリアゲを調べてみました
似ている気もしますが、庭の虫の羽は透明に近かった気もします

今日ボケの木に特徴的な卵がついているのを発見し、調べたところカゲロウの卵でした
調べる前に駆除してしまったことを今後悔しています…
881:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 21:09:29 ID:JkjxrwC1
>>878
オオスカシバはどう? 尾部は上がってないけど。
翅が透明な蛾、ね。
882:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 22:10:00 ID://MD35EP
>>878
オオスカシバのような気がしてならないよ。
「木から木へ草から草へ」というくだりからもそう思うよ。
883:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 00:42:53 ID:0NzpkFJK
お願いします。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/61093d67015e969b8b7cfe30b9807fbf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/1ee5a6544f9fd765bcd0eefde05a35a4.jpg

上から見たところと、横から見たところです。
レモンのはっぱにとまってました。大きさは2ミリくらい。
肉眼ではカメムシ系かと思ったんですが、デジカメで撮って拡大してみたら、
結構コワイ感じでした。
884他のスレにも書いたけど…:2009/08/09(日) 01:46:01 ID:SniwvXcZ
卵ですが教えて下さい。http://imepita.jp/20090809/027110色は薄いピンクで三ミリくらい。家の壁にポツ、ポツとくっついてて不気味です。何のたまごでしょうか…
885:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 02:33:33 ID:jlBkl04v
>>884
ショウジョウバエの卵か蛹?
886:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 03:35:24 ID:ouBHoL11
細なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いいもむしと同じ緑色で
先っちょのほうに足が4本か6本あり、糸出して木にぶら下がってる虫ってなに?
887:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 04:00:54 ID:adTgUTbm
>>878
ホジホウジャクかな
>>883
二枚目だけなら何かの頭部にも見える
888:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 09:40:16 ID:SniwvXcZ
>>885
ありがとうございます。
ちょうどコバエ位の大きさでした。
蛹かもしれませんね(^_^;)
889878:2009/08/09(日) 10:54:21 ID:gARkTlyq
>>880,881
レスありがとうございます!
ちょっと扇状の尾、華奢というよりは丸っとした体、黄色いところがちょっとモコモコ…
一番似てるような気がします、ありがとうございました!


余談…蟻とダンゴ虫くらいしかいない庭だったのに、今年は色んな種類の虫が多いです
豪雨で鳥が減ってるんじゃないかと思いました
890:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 13:40:45 ID:0NzpkFJK
>>887
レスありがとうございます。
動いてたので、何かの頭部だけではないと思います。
足があるのかどうかもわからないので、昆虫かどうかもわからないですね。
今日見たらもういなくなってました。
891:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 17:42:07 ID:exu66oGx
>>883

トンボの頭にしか見えないなぁ。
上が口ね。
892:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 17:59:44 ID:Aii6GdMW
バラに毛虫が大量発生してます。
大きさは1cmほどで黒い体色に白い毛で、頭部付近は赤いです。
、葉っぱにたくさん付いてます。糸でぶらーんとブラ下がっているヤツも。
何者でしょうか?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45818.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45819.jpg
893883:2009/08/09(日) 22:42:40 ID:0NzpkFJK
>>891
いやぁ〜、ちぎれてんじゃないんですよ。
今までたいがい虫の特徴なんかでググって判明してたんです。
今回、どんだけ探しても似てるもんにもたどり着けなくて、
わからないと気になって。
なんなんでしょうかね?
894縦豊 ◆I/umdvf.8I :2009/08/10(月) 00:59:13 ID:9VVR1tyY
↑ヤクザ
895:||‐ 〜 さん:2009/08/10(月) 20:11:42 ID:F9GDauNA
最近、2,3回見かけたのですが、わかる方教えてください。

http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up3621.jpg
896:||‐ 〜 さん:2009/08/10(月) 20:31:09 ID:5m5apUo1
アワダチソウグンバイ ヒマワリの食いつぶす最強最悪の帰化害虫
897:||‐ 〜 さん:2009/08/10(月) 20:39:45 ID:F9GDauNA
>>896
早速、有難うございます。間違いなくそれでした
その名前でググッたら外来種で、関東に来たのは2年ぐらい前との事
見かけるようになったのが最近なのは、そのような事情だったのですね
898:||‐ 〜 さん:2009/08/10(月) 21:41:06 ID:CYvKCcKc
http://imepita.jp/20090810/583130
これ、ジョロウグモの雄かな?
体長5cmくらい。
小さい虫とかとってくれてるから玄関に住まわせてるんだけど、別に害とかは無いよね・・・?
899:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 18:17:42 ID:Bbw/YHHR
携帯なのでぼやけててすみません
一週間前ほどに、11時頃、高尾山でみかけけたものです
宙に浮いていて、なのに上をみても糸とかでぶらさがってる感じがしなかったんです
ちゃんと動いていました。かなり気になってます・・・よろしくお願いします

ttp://imagepot.net/view/124998195129.jpg
ttp://imagepot.net/view/124998195230.jpg
900:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 18:21:55 ID:Bbw/YHHR
↑専ブラから見れなかったのでこちらでお願いします
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf168620.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_171484.jpg
901:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 18:47:58 ID:n+FkcdAM
普通にイモムシでしょ。
ほそ〜い糸でぶら下がってます。
902:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 22:33:30 ID:mjSiz8EG
体長3mmくらいのちっこい虫です。
色は茶色でてんとう虫を角ばらせた様な形をしています。シバンムシとは違う様です。
触ると死んだ振りをします。
ここ五日で部屋に大量発生して困っています。昨日は50匹ほど退治したせいか
夢にまで出てきました。名前と発生しない方法教えてください。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25265.jpg_AC0ayVNy5pmcwxBtVxiM/www.dotup.org25265.jpg
903:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 22:47:57 ID:Bbw/YHHR
>>901
ありがとうございます。ご飯中でちょっと怖いのであとでぐぐってみます!
904:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 23:34:18 ID:pV+9a5jA
>>902
カメムシっぽいけど。
臭くない?
905:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 23:46:15 ID:AAPq5BPZ
>>904
確かに背中の角ばり具合はカメムシっぽいんですけど
臭いはないし、大きさも僕が知ってるカメムシより遥かに小さいんですよね
906:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 23:49:01 ID:Xe6xyb+4
>>902
夢ワロタ
907:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 00:20:47 ID:P0yIDiUw
そんな感じの小さいカメムシが大量発生したこと思い出した。
靴下の中とか、ここにも…ここにも…
ほら、あなたのうしろに…
908902:2009/08/12(水) 01:00:33 ID:gL4O6Sop
デジカメでもう少し詳細な画像を撮ってみました
撮ってるうちになんだか愛着が沸いてきました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25825.jpg_oY9HPSkLUwJbwuGkuWT6/www.dotup.org25825.jpg
909:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 01:03:01 ID:TKons5cU
http://imepita.jp/20090812/032610

↑部屋にいたのですが、何という虫でしょうか?
体長は7mm程です
お願いします
910:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 01:25:43 ID:piA0bajU
山道を散歩していた時に見たものです

・毛虫やムカデみたいなうにょうにょ

・赤い体に黄色のバネみたいな模様(隣にいたやつは青い模様だったような・・)


かなり奇抜だったので、見たのはだいぶ前ですがずっと気になっていました。
ご存知の方がいましたら教えてください
911:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 01:28:34 ID:piA0bajU
すみません、追記です。

気持ち悪くて近くに寄れなかったのですが、毛虫みたいな毛は生えてなくて、つるつるだったような気がします。
912:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 01:43:36 ID:AVIGeTe5
>>908
ハムシの仲間かなぁ…。
ごめん、わかんない。

>>909
スグリゾウムシかな。

>>910
ゲジ?

    ∩___∩  
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|   |  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
913909:2009/08/12(水) 01:54:37 ID:TKons5cU
>>912
まさしくそれでした!
ありがとうございました。
914:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 05:17:15 ID:k10vdMJd
>>908
上の写真、指〜包装材っぽいやつにピントがあってるなw
愛着が沸いてきたなら良かった
これからはペットとして可愛がってやれ
915:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 00:33:41 ID:OaB4RChd
>>910
クガビルじゃない? 毛虫にはかなり遠いけど
916:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 00:47:09 ID:b+CQGJdS
ラップで捕獲して外へ逃がしてきました。。
これは何ですか?お願いします。

http://imepita.jp/20090814/022370
http://imepita.jp/20090814/022800
917:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 01:56:18 ID:tTQ/cy+8
無理。
918:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 02:23:00 ID:vx8ewNgk
919:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 18:45:01 ID:F4whKJKu
てんとう虫っぽい小さい虫ってこれのことですか?
http://k.pic.to/Z0ujx
私も今この虫のことを聞こうと思って写メしたので載せます。
昨日から5匹くらい急に出てきて気持ち悪いです。
誰か知ってたら教えてください。
920朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/15(土) 01:08:13 ID:wjAucwB9
ククレカス
921:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 01:30:39 ID:Xx/97q9I
>>919
カメムシの幼虫っぽい。
922:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 20:34:52 ID:6gwzg8c9
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp263587.jpg

お願いします。
画像が小さくてすいません。

今日、家の前で
干からびたミミズの死骸を
奪い合うようにして食べてました。

何かの幼虫でしょうか?
923:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 20:49:33 ID:FYHY8uqw
シデムシの幼虫だろ
924:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 21:00:03 ID:6gwzg8c9
サンクス。
925:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 07:43:47 ID:BD14rqRJ
http://imepita.jp/20090816/276550

家で見つけました。
なんの虫ですか?
926:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 08:14:14 ID:rNscatPq
ヘビトンボ
927:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 09:36:24 ID:BD14rqRJ
>>926
今ヘビトンボ調べました…珍しいんですね!

朝早く起きてたまたま外にでたらいいものを見ました…
928:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 11:43:11 ID:t9ua7/W8
教えてください。

家のスミレでご休憩中のこの子は、何チョウでしょうか?
羽を開いてくれるともう少し特徴が分かると思うのですが
じっとして動かないもので。。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1134151.jpg
929:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 12:39:33 ID:WPhle3GS
>>928
ウラギンシジミですね。
930:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 13:17:45 ID:t9ua7/W8
>>929
有難う御座います!

シジミチョウでしたか。
かわいいっすね。
今確認したら居なかった。
また来てくれないかなぁ。
931:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 15:06:04 ID:1SxsEhHy
今日窓掃除をしていたら虫の卵らしきものを発見しました。
1つの大きさが1mm〜2mm程度、色は黄色です。
気持ち悪すぎてよく見れなかったのですが、
1列30個くらいで20列くらいびっしり並んでいました。
隙間もなく、綺麗に整列していました。
一体なんの卵なのでしょうか?教えてください。
932:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 17:36:52 ID:T90jKFCE
http://www.whatsthatbug.com/2008/12/30/possibly-fulgorid-planthopper-nymphs/
サイト見てもよく分かんないんですが
この虫?何なんでしょう
933:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 18:13:54 ID:44O0EMpS
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtvoKDA.jpg

静岡を旅行中に発見。
アゲハの幼虫だと思うのですが…
体長は5cmくらいでした。
934:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 18:49:09 ID:hA4MfELe
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1134431.jpg

畑のミニトマトにブドウが巻き巻きしてるカオスな所にいました。
写真では切れていますが、尻尾に黒くて固いとげを有しています。

詳細のほどよろしくお願いいたします。
935:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 20:17:29 ID:T90jKFCE
>>933
まさしくアゲハですね。キレイな黄緑色です。

>>934
コスズメの幼虫ですね。
触るとスベスベしてて気持ちいいです。
936:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 20:23:23 ID:hA4MfELe
>>935
ありがとうございます!
トマト収穫してたら頭に落ちてきたので興味がでて聞かせていただきました。

このまま成長を静観したいと思いますヾ(・ω・`)ノ
937:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 20:31:49 ID:T90jKFCE
>>932
画像がないとハッキリとは判断出来ませんが、
フワフワしたのに包まれてたら多分マイマイガです。

黄色のツブツブといえばテントウムシもそうですが、
そんなに大量には産まないと思いますので。
名前で検索して見てね。
938:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 13:27:12 ID:Sg0E/HXo
>>935
>>933です。
やっぱりアゲハなんですね!
野生でははじめて見たので嬉しいです!
ありがとうございました!
939:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 18:10:10 ID:wxi9Oupd
お願いします。

先日和歌山の山中(杉林)で撮りました。
頭から羽先まで7センチぐらいです。
これはなんでしょうか?

http://www.rupan.net/uploader/download/1250499975.JPG
940:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 18:11:59 ID:tGuZHYF7
941:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 18:17:25 ID:wxi9Oupd
>>940
ありがとうございました!
(926のリンク先画像は期限切れで見えませんでした)
ヘビトンボというのですね。
確かに水のきれいなところでした。
接写を試みたのですが噛まれなくてよかったです。
942:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 20:16:06 ID:vIs7lXHy
>>936
>このまま成長を静観したいと思います

↑いいですねー うらやましいです
943:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 05:48:34 ID:NKXQWeaA
>>871です。
すいません、間違えて画像を消してました。
再度お願いします。
http://imepita.jp/20090818/207680
944:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 08:44:07 ID:I0xVa7yW
>>943
多分クサカゲロウの一種ですかね。

945:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 15:59:45 ID:m5s0OpNX
ここ最近蜂?が家に侵入してきます。捕まえて家の遠くで放してもまた現れます。
巣でも作ってるんでしょうか?刺したり噛み付いたりといった攻撃性はないようです。
今のところ2タイプ見ております。この昆虫の詳細をご存知の方、ご享受お願いします。
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai261686.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai261685.jpg
946945:2009/08/18(火) 16:05:48 ID:m5s0OpNX
上のリンクから見れない?かも
すいませんがアドレスコピペでお願いします。
947:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 16:18:39 ID:Waag1XiP
クマバチ 観察の通り、攻撃はほとんどしない。
ブンブンうるさいから威嚇されてるように思うけど、あまり気にせず放っておけばok
948:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 18:00:16 ID:NKXQWeaA
>>944
ありがとうございました!
その名前でネット検索したら出てきました!
949:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 18:33:14 ID:55nUlhGl
http://uproda.2ch-library.com/160933p4W/lib160933.jpg

なんて名前の昆虫でしょうか。お願いします。
950:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 19:24:21 ID:edlvH+es
>>949
スジアオゴミムシだと思います
951:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 19:28:11 ID:p9CWZ5I2
>>949
ゴミムシの類ですね
最初ハンミョウかと思ったけど
952:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 20:02:15 ID:B4h/EAmk
この虫の名前わかる方いますか?
http://imepita.jp/20090818/684640

本スレ?があるとは知らずに下のスレにも書き込んでしまいました。
マルチとなってしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いします。

この虫の名前がわからない、助けてくれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1242137529/
953:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 20:47:25 ID:Waag1XiP
>>952
イラガの幼虫 触ると危険。大量にいるなら駆除した方が良い。
954:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 21:06:54 ID:B4h/EAmk
>>953
ありがとうございました。
955:||‐ 〜 さん:2009/08/19(水) 01:15:55 ID:QRRxZERe
>>950>>951
ありがとうございます
間違いなさそうです
956945:2009/08/19(水) 01:56:16 ID:uDOPWKiY
>>947
ありがとうございました!
ほっそりしているのでクマバチと分かりませんでした。でも色とか見たら確かにクマでした。
957:||‐ 〜 さん:2009/08/19(水) 14:36:26 ID:l0v20vI9

これは何クワガタでしょうか?

http://s.pic.to/109voo
958:||‐ 〜 さん:2009/08/19(水) 14:58:16 ID:l0v20vI9

>>957ですが

http://imepita.jp/20090819/537920

↑大きさはこれです。

千葉の山の中で見つけました。
よろしくお願いします。
959:||‐ 〜 さん:2009/08/19(水) 19:03:32 ID:yTJEodQe
コクワガタの小さいやつかな
960:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 02:13:23 ID:O048dam1
帰省から帰ったらDIONの規制が解除されていた。
やっと質問できます。

8月9日11時、群馬県の山中。標高550mぐらい。
触覚の感じから、カミキリムシだとは思うのですが……

http://upload.jpn.ph/upload/img/u45889.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45890.jpg

ひょっとしたら、死んでカビてるだけ?
961:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 02:18:05 ID:MrIfLks4
カミキリだけど、これはカビにやられてますね…。
動かなかったでしょ?
962:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 03:41:02 ID:J733QMK3
http://rydenx.exblog.jp/2172983/
こんな感じのか
963:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 07:48:36 ID:Gd4koElq
>>959
ありがとうございますm(_ _)m
964:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 11:15:39 ID:L/SlugDn
ttp://imepita.jp/20090820/401380
ttp://imepita.jp/20090820/401980


何の虫でしょうか?
今まで家の中で虫が発生したことは無かったんですが
今日の十時くらいにソファの脇においてあったリュックを取ったら、こそこそっと一匹だけ出てきました。
体長は2cmくらいで、ゴキブリに似てるんでビクビクしてます。
よろしくお願いします。
965:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 11:46:20 ID:J733QMK3
クロゴキブリの中齢幼虫だと思う。
http://members.at.infoseek.co.jp/dentan/species/roach_spc_kuro.html
966:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 12:50:34 ID:F1CoAijz
クチナシのミニ株を買ったら幼虫がついてました…(´・ω・`)

緑色で2.5cm程で尻にほそい黒い尻尾?みたいなのがたってます。携帯からなので分かりにくいですが…↓
http://s.pic.to/10abu9

綺麗な蝶になるのなら、育ててあげたいのですが、何を食べさせれば良いのでしょうか?(クチナシは×)

ヨロシクお願いしますm(__)m
967:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 13:06:55 ID:J733QMK3
オオスカシバの幼虫
ハチドリみたいなやつのね。
968:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 13:12:27 ID:F1CoAijz
>>967様。ありがとうございます。
蝶々じゃないんですね…(´・ω・`)
近くの、クチナシ群生地(人ん家)にコッソリ放してきます…
969:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 13:20:18 ID:J733QMK3
蝶の仲間ではある。
970:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 13:38:22 ID:L/SlugDn
>>965
ゴキブリですか…
いやだなぁ(ノД`)
駆除したいんですけど、どうすれば…?
971:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 14:45:02 ID:tQyyHMQl
画像無くてすみません・・・。

見かける時間:昼ごろ
大きさ:1.5〜2cmくらい?
特徴:コガネムシみたいな姿。もしかしたらまんまコガネムシなのかも・・・。
飛行する。
スリッパで叩き落したら「ばちんっ」って音がするくらいの硬い体。
金色のような、緑色のような・・・光に当たると鈍く光る体でした。

私が外で喫煙してて、この虫が通りがかると、きまって私のほうに寄ってきます。
ダッシュで逃げても、しばらくするとまた寄ってきます;;;
そのときの服の色は、黒Tシャツに白ズボンでした。
虫は苦手なので戦々恐々です。

タバコの煙によってくる虫とかなんですか・・・?
972:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 16:17:45 ID:IScNZ4R6

少し写りが悪くてごめんなさい。

http://imepita.jp/20090820/566620

自分の部屋で
体長1.5cmくらい
こげ茶色
触角が体より長い

今年の夏にこれと同じ種類のものを目撃してからたまに出るようになったので、数週間前にバルサンをたいたのですが、
今日またこの虫が出てきました。
973:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 17:15:38 ID:9pWunOPi
>>972
ゴキブリの幼生?
974:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 17:16:18 ID:3/qHZmUj
>>972

紙魚(シミ)に見えるね。
975:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 17:20:56 ID:XKF7Pg4O
シミに10.000.000ジンバブエドル
976:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 19:32:39 ID:9nXQIhFw
>>972
前の方も書いてますがシミ(紙魚)という昆虫です
虫嫌いの方にはきついかもしれませんが
大量発生しなければ実害はほぼありません

で、当方野生生物板シミスレの住人でして
特徴等から是非飼育してみたい種類のシミっぽいのですが
捕獲して譲って頂くことはできませんでしょうか?
もし可能ならメアド晒しますのでご検討をお願い致します
無理であれば無視して下さって結構です
長文失礼しました
977960:2009/08/20(木) 20:43:17 ID:O048dam1
>>961-962
そういえば動かなかったです。
百葉箱みたいなのの、垂直の柱に止まっていたので、
生きていると思ってましたが、冷静に写真見たら、どうみても死んでますね。

ありがとうございます。
978:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 21:50:55 ID:ob81JRn3
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3446.jpg

この虫は何でしょうか。
メロンの苗ついていました。
真っ黒のてんとう虫のようなのですが、触覚が長いので違いそうです。
クロウリハムシは頭の部分は黒くないみたいなので違いそうです。
979:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 22:03:15 ID:J733QMK3
ルリテントウダマシかな
980:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 22:07:43 ID:ob81JRn3
ありがとうございます。確かによく似ています。
ところでルリテントウダマシは何を食べるのかわかりますか。
981:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 22:27:13 ID:ob81JRn3
自己レスです。
このテントウムシダマシはハムシのようですね。
ルリマルミノハムシで検索したらよく似ています。
ハムシと言うことは葉っぱを食べるので害虫ですね。
982:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 23:08:57 ID:bV/rWd08
黄緑色の糸くずが飛んでるなーと思ったら虫でした。


⊂二二| 二二⊃
    |
⊂二二|
⊂二二| 二二⊃
983982:2009/08/20(木) 23:14:07 ID:bV/rWd08
すみません、途中でした。
黄緑色の糸くずが飛んでるなーと思ったら虫でした。
糸っぽい黄緑色の胴体に薄ーい羽4枚で一生懸命ふわふわ飛んでる感じ。


↓こんな感じ。

⊂二二| 二二⊃
     |
|
⊂二二| 二二⊃


場所は屋内。分かる方いらっしゃいますか?
984ムム ◆EUWMd7muMU :2009/08/21(金) 00:15:02 ID:SE9SudZ/
>>983
イトトンボじゃないでしょうか。
985 [―{}@{}@{}-] :||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 08:25:27 ID:eUiGVK7s BE:1680555896-PLT(12120)
>>983
クサカゲロウじゃないかな
986:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 14:24:52 ID:Ep3rQYVn
>>973-976
ありがとうございます。
得体の知れない虫でモヤモヤしていたのでスッキリしました。

>>976
できるなら譲りたかったのですが、
虫が大の苦手でティッシュ越しに触るのもきついので、
家族に退治してもらっちゃいましたm(_ _)m
987:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 15:03:36 ID:T4w0f0+Z
>>893

俺もクサカゲロウに一票!
988:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 15:04:23 ID:T4w0f0+Z
ありゃ、↑
>>983の間違いです。
989:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 21:30:48 ID:4HaEPl4z
>>984-985,987

レスありがとう。
名前でぐぐってみたらクサカゲロウに見た目が近いので
クサカゲロウだったみたいです。
990:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 23:05:52 ID:fIBEMwQ3
先程、家のトイレで発見しました。これは何という虫でしょうか?
少々、画像がぼやけていますがよろしくお願いします。

http://imepita.jp/20090821/826520
991:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 23:20:18 ID:paIEuDdv
ゲジだね。
992:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 23:56:27 ID:8JBa8QZl
次スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1250866471/
993:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 00:02:42 ID:a8cLaU6D
>>983
つ飛蚊症
994990:2009/08/22(土) 00:30:28 ID:NXCbMAG4
>>991
これがゲジなんですね。初めて見ました。
ググったら益虫と書いてありましたが見た目がちょっと気持ち悪いですね。
素早い回答ありがとうございました。
995:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 20:06:51 ID:1G494ahm
今日庭に出たら足に1mmくらいの虫が何匹がついていたんですが、何の虫か分かりますか?

黒くてカナブンを1mmにした感じで、さっき部屋にいたのを潰そうとしたらジャンプして消えました。
996:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 20:13:56 ID:isuS91ag
ノミじゃね?
997:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 09:26:33 ID:35eeuQvr
2mmくらいならノミバッタというのがいるけど
998:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 16:21:52 ID:vs5YBInh
スーパーで水菜を買いました。
葉に見慣れないモノが大量に付いていました。
球状で2〜3個づつ繋がっており、
サイズは1球が1〜2ミリ、色は深緑色です。
動かないので、虫の卵か蛹かフンか…??
どなたか御存知の方、よろしくお願い致します。

虫本体の話じゃなくてすみません。
999:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 15:11:54 ID:n2qfT8Lx
ただのフンでそ
洗えば全く問題なし
1000:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 15:15:30 ID:vlJ7e6Mc
             λ
            //
         〆⌒  ヽ
        /    ´∀`)  1000
       /⌒ヽ   /
      /⌒ヽ   ノつ
     /⌒ヽ   ノ⊃
    /⌒ヽ   ノつ
   /⌒ヽ  _ノ
   (   __ノ
  (<⌒>)
   ` ´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。