【ボヌス激減】大和総研 DIR 10【でも部長は不倫?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
前スレ

【祝・分社化】大和総研 DIR 9【社員涙目】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1209288101

2非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 13:20:01
2ゲト
3非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 14:14:54
3ゲト
4非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 14:45:03
実際に働いている社員の方にお聞きしたいのですが、
__________________________________________________
高給マッタリ★
29 非決定性名無しさん sage 2007/01/24(水) 00:55:49
(30歳で)上は1000万くらいかな。
ボリュームラインはだいたい900万円台というところ。
でもあんまりできないやつは800万切るやつもいるよ。
ボーナスはかなり差がつくからね。
__________________________________________________
というのは本当でしょうか??
5非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 14:46:08
今は厳しいんじゃね
6非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 22:14:47
30だと
課長代理になっているか?
残業が多いか?
ボーナスがいいか?
で変動します。
今はボーナスが・・・。
7非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 23:07:08
もらってる人は30歳で1000万も貰うのですか!?
なかなか高いですね。
でも景気で下がっているのか…
8非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 23:25:46
だからボーナスが・・・。
まあいづれにせよ新人のボーナスは低いが。
9非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 02:13:13
この会社第一志望の学生です。
父がインターネットで過去スレを見つけて、こんなふしだらな会社は許さんと
言うのですが、実際に不倫は公認のような会社なんでしょうか?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1209288101
10非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 03:23:48
コネコネ女子社員と二回結婚しても
おとがめないどころか昇進してしまう
不思議な会社です。
11非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 06:55:19
非常階段でキスやsexをする習慣はありますか?
12非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 07:44:22
>>10
コネコネ女子社員に何度も中だしする事ができる会社か?
13非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 07:45:17
過去スレによると社内でしてた人はいる様ですが
本当かどうかは判りません。
14非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 07:48:14
コネコネ女子社員と結婚した後ポイ捨てして
新たなコネコネ女子社員へ乗換オッケー
な会社みたいです。
15非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 08:01:24
過去スレにコネコネ女子社員を性奴隷にした人がいる
という書き込みがありましたが本当かどうかは
よく判りません。
16非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 08:22:33
>>11
非常階段のキスは永代ではよくあるはなしだ。
17非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 09:44:04
不倫が本業で家族をすてて女狂いの輩は
子会社に飛ばされても不倫を続け
3年前に4級に昇格
その不倫相手はDIRの元同僚

下半身だけでいきている K
18非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 10:11:16
4級=部長
19非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 10:22:46
エキサイティングなSEXをしたがる社員がいる会社?
20非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 11:00:09
K & K
21非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 17:39:53
>>17
ソナーの部長のこと?
22非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 21:13:20
23非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 18:55:56
>>9
人事面接で実情を聞いてみれば?
社員どうしの不倫は人事のチェックが入って呼び出しされるらしいから。
24sage:2009/05/03(日) 19:03:55
>>23
>>19 エキサイティングなSEX
も人事が把握しているのでしょうか?
25非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 19:26:47
じゃあ性奴隷の女子社員も人事は把握してたのかなw
26非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 19:30:38
ソナーもKも全部しっている、それは人事だ
27非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 22:25:50
人事は不倫の噂があると必ず男の方を呼び出して、自分でなんとかしろと指導するらしいな
そこで男がとぼけたり、女とこじれたりすると、男が異動になる
28非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 23:44:34
性奴隷は対象外か(笑)
29非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 07:46:45
>>27
STに異動したまま12年(笑
そしてSTでも(爆
30非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 15:39:26
>>20
STw
31非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 15:49:15
>>30

TNX!
32非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 16:28:23
>>27
男が異動しないケースってあるの?
33非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 16:35:02
同じ部署でビルが変わった例がある。
34非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 17:34:45
>>32
男に言い含められて女の方が辞めたケースもある
35非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 17:50:03
不倫は文化というより社風ですか?
36非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 18:53:43
>>35
いや、社員どうしの不倫にはほぼ必ずペナルティがある。
相手がパートナーや派遣の場合はもみ消すこともあるが
37非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 19:04:42
協力会社(♀)ですが男性社員には注意します。
38非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 20:01:23
既婚者じゃなければ、普通にしてればいいんじゃね?
39非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 22:44:40
人生に何の目標もありません。
早く死んで楽になりたい。
40非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 23:05:25
大和証券と大和総研ってどっちが給料いいの?
てかどっちが地位高い?
41非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 01:16:21
>>37
誰かに誘われてるの?
42非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 06:36:09
>>40
リテール営業がない→総研
成績優秀なら40で役員→証券
ランキング上げて外資でホクホク→穴
総研は大和証券の本部扱いに近い
と考えれば大きな間違いは無いでしょう。
それよりもここの企業文化に合うかどうか
の方が重要です。
43非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 07:00:03
>>39
カウンセリングを受けましょう。
死ぬ程嫌なら転職活動をしましょう。
40近いなら自由定年まで我慢しましょう。
44非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 08:24:24
>>42
企業文化=不倫?
45非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 08:26:23
>>40
大和証券SMBC→投資銀行業務のエリート
大和投信、大和住銀投信投資顧問→ファンドマネージャーのエリート
大和証券→営業で普通
大和総研(リサーチ)→エコノミスト・アナリストのエリート
大和総研(SE)→大和証券グループのデジドカで、地位は最も低いと思われ
46非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 08:33:33
大和証券SMBCは投資銀行は、ほんのわずかだよ。
●中元大臣の娘は投資銀行にいるらしいが行けるのは運とコネだ

47非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 09:11:13
48非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 10:25:32
49非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 10:41:28
協力会社(♀)ですが、読売ビルの喫煙室で全身をなめ回すように見るおじさん社員がいます。
部屋にいる女性を品定めしてるようで不愉快です。
たまたま二人だけになったりすると本当に怖いです。
50非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 10:51:53
>>49
舐められるよりはマシだよ(笑
51非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 10:56:11
穴兄弟、棒姉妹の多い会社ですか?
52非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 11:05:23
結婚して子供いるのに不倫相手に子供を産ませても離婚しないで異動もしない次長がいるってほんとですか?
53非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 11:31:34
>>49
そんなおじさん社員だらけだがw
どんな奴?
会ったら注意しとく
54非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 13:02:57
>>45
やっぱそうなのか。。
DIRとかシステム止まったら大和証券の社員に偉そうに切れられるイメージだ。

NRIとかも野村證券向けはツライらしいしな。。
55非決定性名無しさん:2009/05/05(火) 16:22:20
総研のバカ共
と言われるらしい。
56非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 00:24:01
>>53
足元から顔までジロって見られてマジキモい。
57非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 04:30:29
>>52
社内結婚して、不倫相手も社内かよ
そんな男に騙される女も不憫だな
58非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 09:21:36
そういえば不倫するやつの名字のイニシャルは K ばかりだなwww
59非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 12:39:51
>>54
所詮グループのシステム開発会社は、どこもグループの底辺企業だよ。
証券だろうが、銀行だろうが、保険だろうが、どこも一緒。
SEなんて・・・
60非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 12:48:14
SEなんて・・・SEXするしか楽しみないな。
61非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 16:28:24
>>52
>>57
>>58
kって?
どこの部署?
62非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 16:55:39
人事にきいたら?
63非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 19:29:06
64非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 20:15:19
STの部長、そなーの部長、愛人に子供産ませた次長
他には?
65非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 23:07:28
その表現だと、ろくな部長がいないみたいじゃないか!

66非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 23:19:57
012345789ABCEDF 6でなし。
67非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 00:20:57
>>65
正解w
68非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 21:02:17
就活生ですが、大和SMBC、証券、総研ならどこ行くべきでしょうか?

ちなみに名古屋大学院生。ちなみに総研はシステム。
69非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 21:34:25
>>68
特定されました。人事は、あなたをマークするでしょう。
70非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 21:42:16
総研リサーチ>大和証券SMBC>>証券>総研SE
71非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 21:57:56
じゃあDIRのSEと日立製作所ならどっち行く?
72非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 22:19:08
マジレスすると両方論外。
他を探せ。
73非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 00:16:58
>>62
証券の採用面接で、ここの過去スレを例に出して、
不倫を黙認するような企業なのかと質問した女子学
生がいたらしい。
74非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 00:34:14
不倫なんて、多数の普通の男が人妻に対して
そうしてる様に結婚してる男は
論外対象外
としてればそもそも起き得ないんだがなw
要は不倫を会社が放置するか否か以前に
結婚してる男に引っ掛かる女が悪いんだがな。
会社に責任無しだろwww
75非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 04:48:46
>>74
その通りだ。
だが、ソ〇ーの部長は大事なときに派遣と遊んでて、赤字になった結果、
期末に協力会社を大量解雇することになったことが問題なのだよ。
76非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 05:19:38
>>75
お主、いいこと言った!感動した!特別昇格だ!
77非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 00:17:05
そもそも部長の器でない○ナーの部長を
部長にした人間の任命責任を問うても
良い事態だなw
78非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 02:55:58
誰の責任?
79非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 07:17:43
そりゃ、人事担当の役員でしょ。
80非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 13:47:16
結婚式の日に花婿を差し置いて花嫁とセックスして中に出して、
体内に俺の液を溜めながら結婚式が進行するのは、、、
81非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 13:58:07
それが花嫁の父親なら驚くけど
よくある話しだな。
82非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 14:44:16
>>80
モウソウしてないで、社内で相手見つけて結婚しな
83非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 15:49:49
ここの住宅手当ってどんなもん?
84非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 16:01:58
>>82
どの女が部長と寝てるかわかんないぞw
85非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 23:40:08
>>83
住宅手当は廃止になるよ
ここの社員はもらい過ぎ
86非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 05:30:30
>>85
そのうち給料も廃止になるよ
87非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 06:50:17
会社もなくなるかも
88非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 14:07:26
会社がなくなることはないだろうが、ソ○ーはもっとリストラしないと
赤字体質から抜けられないだろうな
89非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 23:17:11
>>赤血体質から抜けられないだろうな
そうさ生理のままだな。
90非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 23:49:01
はやくボーナスくれ
91非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 00:17:48
ここいい会社ですよ
92非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 04:28:41
>>91
赤字でも部長が女と遊んでいられるんだから
いい会社だよな。
93非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 06:07:31
さぁ出社だ!
94非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 11:29:19
女なんかいらない。兵が欲しい。
要離のような部下が欲しい。
95非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 01:07:49
ここの住宅手当はバラマキだったからな。
資産格差無視の。
96非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:02:41
課長代理・・・750万円〜
上席課長代理・・・850万円〜
次長・・・1000万円〜
上席次長・・・1200万円〜
部長・・・1400万円〜

くらい?
97非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 00:00:33
>>96
上席なんてくだらないね

昔に戻ったみたい
98非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 00:09:25
【証券】大和証券社長、日興法人部門との統合「前向きに」 [05/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242140502/
99非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 01:22:36
>>97
今でも昔の会社ですから
100非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 01:27:42
悪しき伝統w
101非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 03:01:53
>>96
ここの社員はもらい過ぎだろ。
部長は女と遊んでて、次長以下は協力会社に仕事マル投げ。
それで赤字になったら派遣と協力会社を切り捨てる。
こんな会社に未来はないな。
102非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 07:05:11
ぶっちゃけ次長って年収いくらスタートなの?
103非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 00:29:38
課長代理っていくつでなれんの?
104非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 00:52:49
最近は資格ポイント不足等の理由で
課長代理になれない奴も出て来ている。
その場合は35才まで待てば自由定年が選べる。
105非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 01:30:17
ごめんなさい。自由定年って何ですか??
106非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 00:23:44
>>105
使えない社員を会社が自由に定年退職させることができる制度
107非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 00:28:18
使えない上司が消えてくれる場合もあるw
108非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 00:59:00
>>106
使えないと判断されたら35歳で辞めなきゃいけないんですか?

そこから転職ってどこいくんですか?
109非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 01:07:50
>>107
使えない上司の下に配属されてるオマエも同じ立場じゃね?
110非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 01:11:17
ムフフ馬鹿め。
俺はとっくの昔にオサラバよ。
111非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 01:17:50
>>110
自由定年だろw
ま、次がんばれやwww
112非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 01:19:15
違うよITからもオサラバよw
113非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 01:46:39
>>112
そうか
ITはむいてなかったんだな
次は肉体労働で頑張れw
114非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 03:35:58
頭脳労働だよ〜ん
残念w
115非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 04:31:40
この会社で使えなかった程度でも勤まる頭脳労働って何の仕事ですか?
116非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 05:02:50
内緒だよ〜ん。
給料アップしたしw
117非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 05:07:38
>>108
>>115がいわゆる
使えない社員w
だから、こいつが教えてくれるんじゃないかな?
118非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 08:14:06
119非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 15:44:24
自由定年は役職によって年齢が違う
転職はなかなか難しいよ
120非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:16
>>119
60歳定年までいるのは不可能??
121非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:06
可能。
嫌になったらいつでも辞めれるw
122非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 23:21:53
>>121
ずっと居たくても、使えないと判断されたらアウト??
123非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 11:50:50
クビにはならない。
124非決定性名無しさん:2009/05/20(水) 03:56:28
それにしてもひどいスレタイだね。
この会社の社員のレベルがわかるな。
125非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 00:34:10
野村総研には勝っていると思う
126非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 01:09:06
言えてるな
野村のスレ酷すぎwww
ここは悪い冗談レベルw
127非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 20:56:19
>>126
ここに書きこまれている話題のどこまでが事実で、
どこからが悪い冗談なんでしょうか?
128非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 01:47:06
ここのは悪い冗談の様な多分本当の話。
でも話半分に聞き流しw
で丁度いい感じ。
野村のはバカ丸出しガチ喧嘩発狂変態。
129非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 15:47:50
今年のボーナスいくらだろ…
130非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 19:57:26
またボーナスの話かよ。
次はソ○ーの部長の不倫話に戻るのかw
131非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 21:31:58
正解
132非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 22:40:34
ところでさ、この会社のセールスポイントを簡潔に述べて。
133非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 22:44:59
134非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 23:06:25
景気がいいときだけな
135非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 01:34:56
年収いくらだ?景気良くても野村よりは低い?
136非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 01:46:36
ここって、今度のボーナスって出るの?
137非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 03:18:36
で、また
>>130に戻るわけだなw
138非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 08:17:38
社内で不倫しているヤツのイニシャルをのせようぜ!
139非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 12:12:27
>>125- から野村総研のことを言ってるから、読んでみたらなるほどこりゃスゴイ

野村総研2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1241190243/l100
140非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 13:31:21
野村すごいな
これだけの仕事するから給料いいんだ!
141非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 14:13:38
それにしても雨はイヤだな。
このまま梅雨になるのかい。
142非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 18:35:40
梅雨はボーナスの季節w
143非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 19:33:18
>>142
わかった、わかった。
不倫の話に戻したいんだなw
144非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 20:01:46
この時期は、不倫の話題
夏になれば、風鈴の話題
花火大会は、火遊びの話題
145非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 00:28:36
DIR辞めた奴ってどこ転職してるんですか?
146非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 02:04:05
行方不明、天国、家庭、同業他社、ユーザー企業、ベンダー、出戻りw
147非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 06:53:30
       ___
     /  l ̄ ̄\      , ギヤァァァァァァァァァ
  「 ̄ ̄PORSCHE ̄ ̄\('A`)/
  `-◎──────◎一' 丿
                ̄ ̄
アクセンチュアaccentureってどうよ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1236963349/

148非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 18:34:38
>>146
出戻りは子会社じゃない?
149非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 21:53:58
本当に出戻りも居る。
但しずっと専門社員のままだが。
150非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 22:53:56
まあ、この会社にはケーサツ沙汰になりそうなやつがいまだにいるからな。
それと、あるビルには不倫中なやつがウヨウヨいる。
151非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 23:06:21
でも>>150を含むここで働く奴らはエリート??
152非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 23:32:26
>>151
『自称』エリートじゃね?
1980年後半〜1990年前半にはいった奴らは仕事もできないくせに態度だけは
超大物だし、男女関係もすげえお盛んです。
あとここではいえない『もみ消した』事件も結構ある。
そういえば、入り口にある消毒液っておまえら使ってる?
153非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 01:36:19
>>150
ケーサツ沙汰って?
どこのビルが不倫多いの?
154非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 03:34:08
実際のところ、会社に不倫ってバレるものなの?
155非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 20:10:38
警察沙汰とは??
156非決定性名無しさん:2009/05/27(水) 01:58:18
>>154
親会社では、不倫してた奴が会社の携帯の通話明細と
交通費で申請したタクシーの乗車記録を証拠に出され
て左遷になった。

不倫だけが原因ではないが
157非決定性名無しさん:2009/05/27(水) 12:42:24
>>156
親会社ってどこ?大和総研ホールディングス?
158非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 00:47:21
仕事ができれば不倫ぐらいは黙認だよ
会社の金を使うのは程度によるけどな
159非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:26:55
>>158
金玉使いのうまいやつ=仕事のできるやつ?
160非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 21:55:29
同期の学歴が以下のような場合、どの順番に良い会社だと感じますか?

@東京海洋大学 東京海洋大学 会津大学 会津大学 慶応義塾大学 東京理科大学
国学院大学 駒沢大学 神奈川大学 多摩大学 和光大学

A茨城大学 会津大学 会津大学 会津大学 早稲田大学 早稲田大学 早稲田大学
東京理科大学 東京農業大学 法政大学 法政大学 成蹊大学

B静岡大学 会津大学 会津大学 会津大学 会津大学 慶応義塾大学
早稲田大学 立教大学 日本大学 神奈川工科大学 創価大学 大東文化大学
161非決定性名無しさん:2009/05/30(土) 16:14:02
ひょっとして不倫部長載ってなかった?
162非決定性名無しさん:2009/05/30(土) 18:44:06
この会社の次長ってなったとたんに下半身が「暴れん坊」になる人が
多くないか? こいつらの尻ぬぐいをするかと思うと虫酸が走るよ。
163非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 00:45:55
この会社ほど次長より課長代理のほうが優秀なとこも珍しい。
だめなやつから出世していく変な社風というか制度が笑えるww
164非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 01:06:04
>>161
何に載ってるの?
ケーサツ沙汰で新聞にでも載ったんですか?
165非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 01:52:07
人事異動
166非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 01:55:57
>>163
アピール至上主義と上位下達とコネコネ文化の合わせ技のなせる人事w
もちろん人事はそれらの筆頭だから治るハズも無し。
167非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 02:44:56
>>165
不倫部長はどこに異動になったの?
168非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 18:54:06
先週の新聞で確認汁
169非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 06:34:03
>>167
不倫部長はどこに行っても不倫部長w
170非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 05:40:12
そのうち次長に戻ったりしてw
171非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 04:42:15
ぷりんはぶんか
172非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 06:52:56
ぷりんはグリコ
173非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 20:04:09
ぷりんはめいとー
174非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 22:12:02
ふりんは森永
175非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 22:12:35
ゆうこりんはおぐら
176非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 22:21:13
おぐらはカツラ
177非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 22:53:24
>>176

りん縛りだろ。空気よめよw
178非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 23:14:55
寝るわ。
179非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 13:28:43
【総研系男子】
総研系男子とは、2009年頃より2ちゃんねるで取り上げられるようになった用語。一般的には、「ユーザー企業の銀行・証券会社の行員・社員には頭が上がらず、グループ会社内の低い地位も甘んじて受け入れている大人しいSE」をさす。

<語源>
草食系男子に引っかけて、出現した語だと思われる。

<定義>
狭義には、大和総研・日本総合研究所・みずほ情報総研のSEのことであり、広義には野村総合研究所のSEも含まれる。

<概要>
総研系男子の主な特徴とされるものは以下の通り。
・単なるシステム子会社のSEなのだが、総研(総合研究所)の冠に並々ならぬプライドを持っている。
・他のユーザー系システム子会社(○○情報システム等)とは格が違うと思っている。
・銀行系総研はユーザー会社からの天下り先であり、プロパーの最高位は実質課長級であることが多い。
・ユーザーの銀行・証券会社からは虐げられているため、それに耐えられる卑屈さが要求される。
・ユーザーから虐げられているため、協力会社に対してはそのウップンを晴らすかのように手厳しい人が多い。
・大企業のシステム関連子会社であるため、経営は比較的安定している。

<社会的背景>
・バブル期に大手の銀行・証券会社は、リサーチのみ行っていた総合研究所とシステム開発会社を合併させて、総研の大型化を行った。(俗に言う総研元年)
・当初は総研の名前に騙された学生が大挙して押し寄せ、システム部門に回された学生が採用のミスマッチで大量退職するなどの弊害が指摘された。
・近年はリサーチとシステム開発の相乗効果は得られないとの判断で、リサーチとシステム会社の分離を行っており、「総研=システム開発会社」との認識が世間一般に定着した。
【例】
野村総合研究所のアナリストは、野村証券金融経済研究所へ移籍。
富士総合研究所(現・みずほ情報総研)のリサーチ部門を、みずほ総合研究所へ移管。
大和総研のアナリストは、大和証券SMBCへ移籍予定。

180非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 22:27:09
ボーナスまだ
181非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 00:37:54
ハイハイ、次は不倫の話題だな?
182非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 06:23:56
ふりんはふんか
183非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 07:53:42
どうして不倫してるのばれちゃったんだろう?
184非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 12:23:09
こそこそしなかったからw
185非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 23:04:46
ここの会社の年齢構成比を教えて下さい
186非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 00:31:57
こんなことになるんだったら
相談になんか乗るんじゃなかった。
187非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 23:02:22
社畜.com -あなたの社畜度を判定します!
http://www.syachiku.com/

「社畜(しゃちく)とは、主に日本で、企業に飼い慣らされてしまい自分の意思を持たなくなったサラリーマンの状態を指し示したものである。
 「会社+家畜」から来た造語で、揶揄している。
 会社人間、企業戦士などよりも、批判が強く込められている言葉である。」
というわけで、既に社畜になっていないかどうかを判定してくれる「社畜.com」であなたの社畜度を計測してみましょう。
188非決定性名無しさん:2009/06/18(木) 00:11:01
>>179
よく知ってるね、これおもしろい。
勉強になったよ。
「・」の5つ目なんて当たってるよ。
189非決定性名無しさん:2009/06/18(木) 00:56:13
自演乙
190非決定性名無しさん:2009/06/18(木) 19:31:45
>>189
いやいや、別人ですよ
191非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 02:38:10
↑本人です
192非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 02:43:42
BIで不倫すると総研に飛ばされ、
総研で不倫するとシステックに
飛ばされるってことなのね
じゃあシステックで不倫したら
どこに飛ばされるの?
193非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 13:42:51
そこそこ高級でそこそこマッタリというのは本当ですか?
194非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 02:29:01
三井住友、大和 別れるこれだけの理由
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=159159&dt=2009-05-26

このほか、投資信託においても、国内株式型、海外株式型などでラインアップの重複が少なくないほか、
互いのグループには大和総研と日興システムソリューションズという、証券・金融システムを手掛ける会社を持つ。
何から何まで似通い過ぎており、理想的な補完関係など望むべくもないのである。
195非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 23:50:34
不倫部長ってほんとに不倫が原因で飛ばされてきたの?
だとしたら、総研はBIより立場が下ってこと??
196非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 23:57:17
>>195
ぷりんの話はもうよくね。
どんだけ粘着くんだよ。
197非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 01:59:56
>>196
堀○乙
198非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 02:39:05
>>196
粘着くんて意味分かんないし。
総研とBIの現状を知りたかっただけで、あんなオヂサンの不倫なんてどうでもいいんですけど。
ふりんに過剰に反応するあなたは不倫部長本人、またはあのオヂサンの愛人?
それともBIにいるっていうオヂサンのシンパ?
どれにしたって相当バカなのは確かなようね。
199非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 23:58:16
>>192
システックで不倫で有名なカップルは何処へ飛ばすの?
200非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 00:51:03
>>199
dsm
201非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 21:57:30
DIR>DIRBI>systec>>>>>>>>>>>>>>>dsm
ですか?
202非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 21:23:40
>>200
たとえば誰?

>>201
なんか分かる気がする
203非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 22:54:13
昔DSMにいた般職が一番綺麗だったな。
204非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 23:10:24
JRIやMHIRには勝ってるみたいだw


<総研系グループ各社の入社難易度(金融機関就職ランキングを元に作成)>
72 野村證券(コース別)
71 野村アセットマネジメント
70
69 みずほコーポレート銀行 野村総合研究所(リサーチ)
68 みずほ証券(ホール部門)
67 大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問 大和総研(リサーチ)
66 三井住友アセットマネジメント 興銀第一アセットマネジメント 
65 大和証券SMBC みずほ投信投資顧問
64 日本総合研究所(リサーチ)
63
62 三井住友銀行
61 野村證券(OP) みずほ情報総研(リサーチ)
60 住友信託
59 みずほ銀行
58 みずほ信託 大和証券 野村総合研究所(SE)
57 中央三井信託 
56
55
54 大和総研(SE)
53
52 日本総合研究所(SE) みずほ証券(リテール部門)
51 みずほ情報総研(SE) みずほインベスターズ証券
50
205非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 02:31:46
>>204
こうゆうランキングってよく見るけど、ソースはどこ?
206非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 03:15:03
207非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 08:58:05
>>205
ヒント:就職板
208非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 09:40:03
>>205

ブルドッグ
209非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 09:50:11
>>205

おたふく
210非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 10:38:53
>>205

カゴメ
211非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 11:12:55
キッコーマン
212非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 11:24:49
ハインツ
213非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 11:33:43
日本食研
214非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 11:56:33
大黒ソース
215非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 12:07:42
いかりソース
216非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 18:51:11


結局、個人の独断と偏見ってこと?
217非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 11:27:00
218非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 17:12:13


で、何? どういうこと?
219非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 17:37:17
ソースより醤油
220非決定性名無しさん:2009/06/29(月) 23:21:28
【総研詐欺】

<定義>
○○総研(総合研究所)が、総研の看板によって、実態は単なるシステム開発会社に過ぎないにも関わらず、あたかもシンクタンクをイメージさせることで、優秀な学生を大量に採用する手口のこと。
2009年頃より2ちゃんねるの就職板で取り上げられるようになった用語。

<概要>
学生側も最初からシンクタンクではなく、単なるシステム開発会社ということに気付いている場合が多いが、自身のプライドを保つため、あえて目を背けているケースが多い。
内定者は「○○総研(総合研究所)から内定を取った。」と言う表現に留まり、決してSEという単語は使わない。
友人から「SEでしょ?システム開発会社でしょ?」と指摘されると、激怒するか、「コンサルっていうか、シンクタンク」と、あくまでも現実を直視しないタイプに分かれる。
まれに「ユーザー子会社のSEは安定してるしぃ」と開き直るタイプもいる。
221非決定性名無しさん:2009/06/29(月) 23:23:13
<背景>
学生から敬遠されているSEではあるが、総研の看板によりシンクタンクをイメージさせることで、他のユーザー系システム会社(○○情報システム等)とは一線を画すイメージ戦略により、1990年〜2005年頃の入社難易度はそれなりに高いものであった。
この点では、総研ブランドイメージによるマーケティング戦略は、大成功したと言える。
ところが近年、2ちゃんねるによって、総研SEの実態が白日の下に晒された結果、総研詐欺に引っ掛かる学生が激減したと言われている。
また、シンクタンク部門とシステム部門との相乗効果は得られないとの判断で、各社、リサーチ部門とシステム部門の分離を行っており、「総研=システム開発会社」との認識が世間一般に定着したことも一因である。
【例】 野村総合研究所のアナリストを、野村証券金融経済研究所へ移籍。 富士総合研究所(現・みずほ情報総研)のシンクタンク部門を、みずほ総合研究所へ移管。 大和総研のアナリストは、大和証券SMBCへ移籍予定。

<2ちゃんねるに記述されている総研SEの纏め>
・グループ企業の中では最底辺の扱いを受ける。また、総研自体がグループ企業の最底辺企業である。
・年収はグループユーザー企業の6〜7割程度(野村総研は9割、大和総研は8割)と言われる。
・グループ企業による扱いは、証券系総研より銀行系総研の方が惨い。
・銀行系総研のプロパーの最高位は実質課長級であり、銀行員の受け皿企業(左遷先)の側面も持つ。
222非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 00:12:09
へ〜
おもしろい。
よく調べたね。勉強になる。
223非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 00:20:25
へ〜 へ〜 へ〜 へ〜 へ〜 へ〜 おなら出た。
実もでそうだよ。
224非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 00:25:47
それは下痢うんこですか?
梅雨時です。うんこの扱いには注意しましょう。
あと、ちんこやおめこをさわった手で食事をしないようにしましょう。
食中毒には注意しましょう。
225非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 00:35:54
去年UPされたパンツからウンコだした色白の女性
今●●●●●部・・・・・。
226非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 01:07:28
>>221
もうこの会社、ジャンルでいうと総研じゃない
証券のシステム部門だろ
227非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 10:26:01
証券会社だから社内SEはいらないので総研に外だしした感じだな
228非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 01:43:30
全然高給まったりじゃねーなここ
229非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 02:53:02
今はボーナスが・・・
230非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 22:49:31
>>229
粘着くん?
231非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 23:15:35
↑○江乙
232非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 10:45:24
233非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 12:55:43
大和証券 グラントウキョウノースタワー6階
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244004726/43-47
234非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 22:18:21
235非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 00:02:50
大和証券 グラントウキョウノースタワー6階
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244004726/52-58
236非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 21:06:33
>>235
なぜアナリストを転籍させたのか
現実を見ろ。システム部門の切り捨ては既定路線だ。
237非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:03:38
総研外し既に発動かw
238非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:37:41
残ったアナリストはどうなるん?
239非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 00:59:32
ご苦労様で御払い箱行きw
コンサルはベンチャーキャピタルじゃね?
240非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 00:41:01
>>236
システムの人達はどうなるの?
ビーアイに転籍ですかね?
241非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 02:39:13
>>240
転籍できるのは人件費の安い若年層だけ。
BIも余裕こいてる場合じゃないし。
代理以上は全員リストラ対象だよW
242非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 11:41:49
シニア職待遇でとってあげたら?
243非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 03:19:22
実は住友と大和で、日興との統合シナリオの話がついているという噂も。
統合後大和に主導権を握らせる条件が、システムコストを割高にしている総研の解体。
アナリスト部門を住友に差し出し、事実上ただのシステム子会社とし、余剰人員をリストラ
することで人件費を下げるという算段。
それを察知した?biの中枢が、目ぼしい人間を引き抜いたのが最近の総研→biの
人事異動。
244非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 03:46:00
ああ有り得るな。
やっとアセンブラともおさらば出来るしなw
システムは日興の評判いいしな。
245非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 21:26:30
>>243
総研解体の為なら、なぜアナリスト全員を差し出さない?
転籍は欧米とアジアのストラテジスト&日本企業アナリストの150人だけだろ?
つまり、人件費の高いエコノミストもお払い箱なのか?

246非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 00:12:27
エコノミストなら銀行にもいるからな。
銀行出身の方がブランド力高いし。
247非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 06:39:38
日興シティにもエコノミストいるからな。
外資の方がブランド力高いし。
248非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 10:30:06
ここもとうとうリストラか。
4〜5年前からやってたら会社も社員も
お互い幸せだったろうにな。
249非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 12:59:41
8月の人事異動、10月の組織変更を見れば、バカでも
わかるだろ?この会社がどうなるのか。
250非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 15:07:35
どうなるの?
251非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 18:02:06
252非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 19:04:55
証券からリストラ部隊が来るのかな?
年寄はリテール営業に回されて自主退職促進てとこだな。
253非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 20:27:20
総研が生け贄ってことか
254非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 22:38:01
いよいよzSeriesを捨てる時が来た
さらばアセンブラ
さらば定点バッチ
インチキCFも、やっとおしゃかだ
255非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 23:16:32
一緒にIBMべったり部隊もお払い箱だがなw
256非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 00:58:53
総研の高コスト体質=独自アセンブラ使用=IBMの上客=いいなり
257非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 05:46:50
s390アセンブラの開発スキルは
JALとANAのTPFで活かせるよ
あとVisaカードも
引き手あまたですな
258非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 08:14:31
大和総研でHOSTアセンブラの仕事ってなくなるの?
259非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 13:29:02
大和マクロも終焉かwww
260非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 13:36:38
昔々総研で仕事してた頃ベースレジスタ不足に悩まされ
大和マクロを書き換えたりしたけど
もうその心配も要らなくなるのか。
261非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 19:07:07
#さん乙
262非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 21:51:26
ほんとに解体されるの?
263非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 22:41:37
サヨナラDIR
264非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 23:35:21
さらばDIR
265非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 00:08:47
大和ほど自社のシステムのこと悪く言う会社もめずらしいよな。
総研とは名ばかりで、言われた通りのモノを作ってきただけだからな。
転職もできない大量の自称SE達はどうすんのかね?
266非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 01:49:34
上にある様にJAL、ANA、VISAかな?
まあここの人事が斡旋するとは思えないがW
267非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 02:19:01
システックに転籍して、協力会社として客先に常駐。
どうせ使えないってすぐ切られるだろうなw
268非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 02:35:00
契約前に面談で切られる人もW
269非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 20:09:54
京都に帰って
実家の寺を継ぎなさい
お盆に遊びに行ってあげるから
270非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 22:42:48
ほら、お前らの新しい主人だ

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1227628330/
271非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 00:46:02
日興が住友証券に社名を変えたら、後から合流する
大和は、世間一般からは吸収されたと思われるだろう。
よほどセールスポイントがなければ吸収される側の
システムを採用するなんてことはないわな。

さよならDIR。データ移管しくじるなよ。
272非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 23:54:25
×住友証券
○三井住友証券
273非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 23:59:58
>>271
データ移管時に想定される事
@そんなデータはありません。
Aそのデータフォーマットで出すには工数はこれだけかかります。
(凄い見積金額)
Bコード変換でしくじる。
最悪変換不能か手修正。
274非決定性名無しさん:2009/07/16(木) 01:21:33
データ移管なんてことになったら、不倫部長に
やらせりゃいいと会社の偉い人が言ってたとか。
某部長談
275非決定性名無しさん:2009/07/16(木) 01:48:58
不倫部長、頭も口も手も下半身も大活躍の舞台が待っているな。
あっ頭は下半身直結かw
276非決定性名無しさん:2009/07/16(木) 20:52:22
×住友証券
×三井住友証券
○SMBC証券
×SMBCFS証券
277非決定性名無しさん:2009/07/16(木) 20:56:57
×幸福実現証券
278非決定性名無しさん:2009/07/16(木) 23:06:23
△?オウム真理証券
279非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 02:07:55
総研からグローバルな人材を集めて、住友に献上。
そうまでして証券は生き残りたいのかね?
280非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 21:07:42
△へブライ証券
〇ユダヤ証券
281非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 21:17:15
◎ロスチャイルド証券
282非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 10:59:08
283非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 12:05:43
>>282
名は体を現す。
相応しいなw
284非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 09:06:16
285非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 16:25:54
リストラはどうなった?
協力会社減らしは進んでる?
仕事も減ってるの?
286非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 17:05:01
>>285
そんなこと、ここに書き込みする社員はいないよ。
部外者には関係ないことに興味もつなよ!
287非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 17:20:45
>>286
人事部乙
288非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 23:43:37
289非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 00:31:49
290非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 03:08:59
>>286
みたいに余裕のない社員がいるってことは、相当行き詰っているんだな?
この会社は。
291非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 05:05:00
政界再編
292非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 07:21:30
>>276
SMANALSEX証券
293非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 07:27:21
294非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 10:43:44
性感帯再編
295非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 12:09:00
>>285
クビになった協力会社か派遣?
会社になじめず辞めていった中途採用者?

>>286
不倫の人?
296非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 12:28:18
眠い 徹マンはきつい
297非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 17:24:41
徹マンよりきつマンがいい。
298非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 00:39:03
まったりしてる割には高給だと聞いてたのだが、
もうボーナスは期待できないな。
せめて社名に総研を残してほしかった。
299非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 01:33:01
ここって社名変わるの?
300非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 02:08:45
大和コンピュータサービス?
301非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 08:14:19
>>285
会社に馴染めず辞める中途多いの?
302非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 22:38:23
やめさせられるんだよ
@Tokyoに転勤とか
303非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 23:37:16
真面目な話、もし住友に吸収された日興に後から統合されることになったら
システムはここと日興システムソリューションズのどちらを採用するんだろう?
304非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 23:48:21
305非決定性名無しさん:2009/07/23(木) 02:21:11
>>303
社員ならここ一年の人事異動をみれば、この会社の方向性はわかるよね?
306非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 00:58:53
新人大杉だろ
マル協に新人教育丸投げしてんじゃねーよ!
307非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 01:55:44
どの部署に配属されると負け組ですか?
308非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 03:20:57
勝ち組:大和投信
負け組:リテール
309非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 07:54:39
リテは勝ち組だボケぇ
310非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 22:30:32
>>309
吠えるなよ負け犬w
周り見てみろ。勝ち組なんていえるやついるか?
311非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 03:19:46
>>305
方向性ってのを具体的に教えてください
312非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 13:53:38
とーちゃんスパコン買うように言ってよ


市場情報先取りし巨額利益=ゴールドマンなどに批判−米紙
7月25日7時22分配信 時事通信
 【ニューヨーク時事】
24日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、金融大手ゴールドマン・サックスや一部のヘッジファンドが、
株式市場の手口情報を他の市場参加者より先に入手し、自己勘定で売買して利益を上げていると報じた。
市場では「公平なやり方ではない」と批判が高まっているという。
 米株式市場の多くは、大量の取引を行う市場参加者を優遇、手口情報などを他の参加者よりも100分の3秒ほど早く伝えている。
ゴールドマンなどは、こうした情報を一瞬で分析できる高速コンピューターを取引所内部に設置し、
自己勘定で有利な取引を行い巨額の利益を上げているという。


313非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 15:50:55
>>311
最近の異動はこんなかんじ。あとは自分で考えてねw
転出
アナリスト→SMBC
高学歴の若手→SMBC

転入
BI→ふーりんぶちょう
314非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 15:52:33
そこの貴女ワキが臭いんですけど・・・
315非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 09:08:47
●●の口臭が臭くて同僚と話題にしたら、
どうも、変な性癖があるようで。。。
316非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 10:30:34
本人は気付いていないのか?制汗剤使えばいいのに。
317非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 11:52:01
食糞するヤツのことだろ
318非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 14:54:02
本当に臭いんだよワキが。特に夏はキツイ・・・
319非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 23:34:50
脇が臭いのと
●●こが臭いのとは、
どっちが許せる?
320非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 07:30:55
NECのスパコン
321非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 22:10:59
どうせ負け組なら
データセンターなんぞやめて
セールスフォースあたりの
クラウドにしちゃえば
せいせいするわい
322非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 00:00:28
流行りの言葉の踊らされてw
323非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 05:31:57
営業だよ
324非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 06:25:17
負け組=リテの営業?
325非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 07:08:03
全員負け組。
326非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 07:12:53
IBMは大負け組だけど
NECは勝ち組?
327非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 22:58:55
もう無理・・・たのむから消えてくれ
328非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 00:35:22
ゴマすりしか能のない上司。
話題といえばゴルフか会社の人間の陰口ばかり。
329非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 01:01:33
ゴマすりゴルフ三昧でも今度の冬ボーナスは上がるんじゃね?
330非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 01:03:13
日本の行政なみに腐ってるな・・・
331非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 01:29:45
こんな会社でも世間並以上の給料をもらってるんだからね
社員は勝ち組だわな
労働の質や量と給与は必ずしも比例しないという、よい例だ
332非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 03:26:42
まあ労働の質や社会貢献や人格よりも
会社の収益構造や業界順位の方が
金銭面では影響がデかいって事だよ。
当たり前なんだけど就職の時とか
余り意識されない事も多いかな。
333非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 00:21:17
>>328
休みも会社の人とゴルフして楽しいのかな?
そういう上司って結婚も社内だったりするよね。
334非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:54
社蓄といえばそれまでなのだが、それにしても文化レベルが低い。
人間的に尊敬できる上司はいないなあ。
335非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 03:02:44
おれの前から消えてくれ
336非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 03:55:46
>>335
おまいが消えろよ、負け犬w
337非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 08:27:24
かわいそうに・・・
338非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 23:00:03
>>334
人間的に尊敬できる上司なんて求めても無駄。

俺なんか上司が不倫部長とか呼ばれてる人だし(涙
339非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 01:18:56
平気な顔してよく会社に残ってられるよ。ずうずうしいことこの上ない。
340非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 18:22:17
不倫ぐらいで会社辞めないだろ普通。
相手の女が訴えたりして揉めたら別だが。
仲良くしてるだけなら、周りがとやかくいうことでもないと思うがな。
仕事さえキッチリやってくれれば。
341非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 18:49:50
その仕事がw
342非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 19:43:11
人間だったらそんなことできないよな。人の気持ちをわかってるのか?
343非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 20:00:26
大和総研の本社ビルってまだあるの?
344非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 03:42:00
部長って火事?
345非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 03:43:35
不倫部長って火事?
346非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 04:35:59
火事はエステ
347非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 05:49:35
>>342
人の気持ちとは、不倫部長の気持ち?
それとも仕事が×な上司の下で働く部下の気持ち?
348非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 06:31:28
不倫手当てって
どれくらいもらえるの?
349非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 09:11:00
慰謝料天引きw
350非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 18:37:12
子会社にでもいいから転職させてくれ。
351非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 21:10:56
ッステシクでアセンブラ書けるの?
352非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 22:36:57
きっと鈍感だから自分のしたことがわかってないんだろうな。
353非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 22:51:53
>>352
主語は?
ここの社員ってこうゆう独りよがりの文章書く人多いよね。
354非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 23:53:19
あいつにかかわるな。
飲みに誘われても付き合うな。
355非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 00:59:06
>>354
しゅごは?
356非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 02:12:50
火事
357非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 08:08:04
>>356
不正解
358非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 09:40:35
↑火事乙
359非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 23:31:49
不倫部長と火事の関係がわかりません。
360非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 00:56:31
不倫部長と呼ばれてるやついは二人いる。
その片割れのスシクッテにいる方。
361非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 02:15:26
寿司喰っては不倫相手も有名w
362非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 06:31:05
ふたりのプリン部長のお相手はどちらも社員ですか?まだ会社にいるの?
363非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 08:33:49
寿司喰っては基根射飲。
もう片方は派遣さん。
364非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 21:28:02
いいからぶちこめ東出
365非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 22:24:55
顔射されるのが好き・・・
366非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 23:00:36
>>363
wプリン部長w
どうしてばれたの?
367非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 00:03:01
>>366
莫迦だから
368非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 01:22:44
>>366
ばれた理由は知らないが、あるビルの会議室か役員の部屋に盗聴機がしかけられてたって
聞いたことがある。
369非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 04:49:19
盗聴か。
この会社なら有り得るな。
ある独身寮にいた奴から盗聴機発見業者のビラが
郵便受け全てに入ってた事がある
って聞いた事がある。
それって盗聴機が電波飛ばしてた
ってことでしょう?
だから全く不思議ではないな。
370非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 06:14:43
電波は飛ばすし精子も飛ばす!
371非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 08:13:33
>>368
んー、会議室で彼女に電話したときにエロい話したかも。それも聞かれてるのか。
どこのビル?
372非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 22:21:21
やめてかなりたつけど、みなさんお元気ですかー。
373非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 22:57:35
ふーりん部長って、何部の?
374非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 00:07:00
>>366
前スレでふりん現場の写メさらされてたらしい。
375非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 01:50:30
盗聴盗撮は、リスク管理の基本だ
by LAC

376非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 01:54:03
>>373
ひさびさに登場の粘着くん?
まあゆっくりしてけよ!
377非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 02:32:40
ふりんのはなしばっかりであきた!
社内ふりんしてるやつって、どうせそとじゃ女に相手にされない
ような男だろ?
つきあう女も相手えらばないヤリ○ンなんだし。
社内ふりんなんてなんのメリットもない。
もうほっとけよ
378非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 13:02:19
auのケータイも
通信傍受と
盗聴やってるんだよねぇ
379非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 09:39:08
社内不りんのメリット
夜は愛人
昼は部長のためにスパイ活動。
380非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 11:58:38
>>378
他の大手二社もふつーにやってるだろ
381非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 16:05:13
>>378
だからプリンがばれたのか?
382非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 18:59:27
フリンの監視くらいしか
できなくてね
383非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 19:01:04
覚醒剤大騒ぎだね。
プリンも薬もいけないことです。
384非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 11:31:28
プリンも覚醒剤所持なみの罰にすればいいのに。
385非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 14:25:40
まだ死んでくれないの?
386非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 15:39:59
ふりんなんて、よくある話。ばれるのは間抜けだから。
そんな人が部長やってることが問題。
387非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 20:27:03
>>385
物騒だな
プリン部長にどんな恨みがあるのかしらないが、
この手の基痴外こそタヒんでほしいね
388非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 22:28:10
どっちも同類w
クスリでもヤッてるんじゃない?ww
389非決定性名無しさん:2009/08/11(火) 01:58:47
プリン部長の話も、アタマおかしい奴の話も、もういいよ。
まじめに働かないとリストラされるぞ。
390牛乳スター☆:2009/08/11(火) 22:21:46
ここは天下りか政府の出先機関なの?
今の時期、民主党の政策にケチをつけたらそう疑われても仕方ない。
部長が不倫してんの?
何か鴻池デージンを思い出すな。
391非決定性名無しさん:2009/08/11(火) 23:07:59
>>389
話を戻してわるいが、上司がプリンなんていわれてる部署にいると
正直モチベーションさがるわ。
392非決定性名無しさん:2009/08/12(水) 07:30:56
またまたそんなこと言っちゃって
君も愛人にしてあげようか?

393非決定性名無しさん:2009/08/12(水) 12:59:07
政権交代は決まっていることなのに未だに自民をよいしょする会社にはいたくない。
394非決定性名無しさん:2009/08/12(水) 18:28:27
我社は自民じゃなくって
幸福実現党なの
ほめごろしのつもりだったの
395非決定性名無しさん:2009/08/12(水) 23:19:36
ふりんとクスリの次は宗教か。
ここの社員たちは病んでますね。
396非決定性名無しさん:2009/08/12(水) 23:57:48
パワハラひどいね。
誰も何も言わないのか、人事が機能していないのか・・・
397非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 00:01:37
人事は昔から昨日してない。
398非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 00:44:01
社内プリンすれば?
人事が別の部か子会社に飛ばしてくれます。
399非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 05:22:26
パワハラ対策=社内プリンw
さすが大和w
400非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 06:56:31
>>392
ここって愛人かこえるほど給料もらえるの?
部長で年収いくら?
401非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 11:55:42
専門社員なら月給で囲えるかもw
402非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 23:39:29
家庭崩壊しちまえ!
403非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 00:18:52
>>402
愛人のホンネですか?
プリン部長にポイされたんですか?
不憫ですね。
404非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 07:52:37
愛人契約を切られる理由を
以下の三つから選びなさい

1)不景気
2)もっと安く、美人の他の候補者
3)愛人の加齢
405非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 11:35:53
全て
406非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 11:38:55
社内に愛人を作った時に愛人契約書のリーガルチェックは必要ですか?
また社外に愛人を作った場合でも同様ですか?
407非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 12:45:03
>>406
部長決済のみでOKw
408非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 19:31:45
>>407
じゃあ部長がプリンする時は本部長決裁かw
なんだプリン部長のプリンは本部長承認済みだったのかw
409非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 22:45:47
あの人は本部長の承認をスルーして契約しちゃったから
飛ばされてきたんでしょ?契約自体は有効なので継続中!?
410牛乳スター☆:2009/08/15(土) 15:46:49
「やまとせいけん」に響きが近いし自民をヨイショするなんて右傾化しすぎている。
インチキ宗教とエロにまみれてるこの会社は政権交代したらお取り潰し間違いなしだ。
411非決定性名無しさん:2009/08/15(土) 18:04:57
自民党じゃないと東証での
既得権益がなくなってしまうのさ
競争にさらされると
ひとたまりもない
412非決定性名無しさん:2009/08/15(土) 23:26:49
55年続いた自民党政権の崩壊が近づき、
今後あらゆるスキャンダルが表沙汰になってくる
413非決定性名無しさん:2009/08/16(日) 19:51:12
部長のプリンが表沙汰になったようにか?
414非決定性名無しさん:2009/08/16(日) 21:01:47
本当にどこか別の部署に異動したい。
プリンの下は嫌だ。
415非決定性名無しさん:2009/08/16(日) 21:23:57
生まれて初めて本気で人の死を願う
416非決定性名無しさん:2009/08/16(日) 22:28:20
↑病院行った方がいいよ。
最近は良いクスリもあるらしいし。
417TISスレから:2009/08/16(日) 22:38:19
597 :この辱めをどうしてくれるの:2009/08/16(日) 22:06:30
http://moneyzine.jp/article/detail/168279

ITホールディングス(3626) 大和総研が1→3。再三の下方修正は経営管理体制が原因か。

ITホールディングス(3626)は8月11日の第1四半期決算発表時に、
2010年3月通期の営業利益計画を245億円(前期比3%増益)→200億円(前期比15.9%減益)に、
1株利益は129円36銭→105円71銭に下方修正した。


 モルガンスタンレー証券は8月11日に投資判断は「Equal-weight」継続で、目標株価を1,700円→1,500円に引き下げた。

 三菱UFJ証券は8月12日にレーティングを「1」→「2」に格下げ(=5段階評価の第1位→第2位)し、目標株価も2,000円→1,660円に変更。

 
 大和総研は8月13日にレーティングを「1」→「3」に格下げ(=5段階評価の第1位→第3位)。
妥当株価はPBR1倍の1,538円だが、十分とは言えない情報開示・経営管理体制、保有投資家からの見切り売りなどがあり、
このような銘柄の場合は経験的にPBR0.8倍(=1,231円)前後までの下落もあり得るだろうと報告。

 再三の下方修正の原因は経営管理体制と見られ、
(1)受注パイプラインの進捗・歩留まり管理が不十分、
(2)持株会社と傘下企業間の情報交換不足、
(3)持株会社における事業部門・子会社に対する責任者不在、
(4)社員・経営に上記改革を行うインセンティブ・モチベーションが見出し難い。

 経営改革の正否が業績回復のカギとなるだろうと指摘。
418非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 04:01:07
>>415
相手はプリン部長?
419非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 06:33:59
カキコミが多いのは夏休みの人が多いから?
みんな暇なんだねw
420非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 12:42:21
暇だけど、カネがなくて遊べない。
冬のボーナスは期待できるのかしら?
421非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 19:02:14
バスが来ないよ
422非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 20:48:11
>>421
(`・ω・´)歩いて俺んちこいよ!
423非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 22:16:14
>>418
いや、パワハラ上司のことだろ?
プリンだのパワハラだの、この会社の上層部は何やってるんだ?
株主総会で質問してみるか。
424非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 22:37:40
株主総会はグループ会社の方々のみ。
意見言うならグループ本社の株主総会でどうぞ。
425非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 22:41:31
>>424
文章が矛盾してんぞw
そんな社員がいる会社は早々と倒産だwww
426非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 22:43:08
だからw矛盾してない訳よw
427非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 22:48:41
>>426
言葉足らずで矛盾になってるw
428非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 23:07:48
そんな論理的に厳密に解析しなくても意味判るだろw
あっそんな事も解説しないといけないレベルなのかwww
429非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 23:12:11
>>428
正しい日本語を使えないカスが言ってもただの負け惜しみだぞw見苦しさまで追加するな馬鹿www
430非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 23:21:25
>>429
バカ丸出し乙www
ダメだなこの会社w
431非決定性名無しさん:2009/08/17(月) 23:39:05
>>430
オマエガナw
432非決定性名無しさん:2009/08/18(火) 00:51:32
持ち株会社傘下ってことでは、ここもリテも同じだよね?
だからこの会社でプリンとかパワハラが問題になってることを
グループ本社の株主総会で質問するのは間違ってないと思うのだが?
文章が矛盾とか、論理的とか・・・
もしかして二人とも莫迦?

>>423
ブランドイメージを気にする企業だから効果はあるかもね。

433非決定性名無しさん:2009/08/18(火) 01:28:15
>>432
良く読めカス。
矛盾とか論理とか主張してたのは片方だけだ。
舐めんなタコ。
434非決定性名無しさん:2009/08/18(火) 23:02:11
プリンwやパワハラしてる管理職が放っておかれるのは、
任命した役員が責任をとりたくないから。
偉くなるのはゴマスリばかりw
435非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 02:02:08
>>434
不りんとかパワハラしてる様なやつが、素直に自分がやったことを
認める訳ねえジャン。
青臭いこと言ってんじゃねえよタコ!
436非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 07:15:39
コソコソプリンするように
三菱証券の部長代理みたいに
データを名簿屋に売らなきゃいいけどな

それはコソコソやってるから
わからないわな
437非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 07:23:09
三井住友フィナンシャルグループ(FG)が大和証券グループ本社に対し、両社が共同出資する
法人向け証券会社「大和証券SMBC」について、三井住友FGの子会社にする意向を打診している
ことが18日、明らかになった。


プリン部長はどーなるの
438非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 12:25:56
第二本部はどーなるの?

大和SMBCはどこのアナルを舐めるの?

439非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 19:39:47
住友ビル
440非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 19:54:20
三角ビル
441非決定性名無しさん:2009/08/19(水) 22:36:53
すみぎんパワハラには寛大だから心配だなあ。
プリンの調査はえげつないらしい。
携帯の利用履歴見せろとまで言われるとか。
これもパワハラの一端か?
442非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 22:02:14
「ジェットコースターで両手を上げるのを禁止、理由はワキのにおい(イギリス)」
DIRも禁止にしてくれ!
443非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 22:28:23
そんな臭いヤツいる?永代?
444非決定性名無しさん:2009/08/20(木) 23:53:13
会社にジェットコースターがあるの?業績?
445非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 00:07:49
ジェットコースターはボーナス
446非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 02:58:29
>>437
スシクッテに出向か?
447非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 03:00:06
DSMじゃね?
または大興だな。
448非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 23:42:46
話し相手が欲しい。
本音で会話したい。
449非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 23:50:02
何が社会人だよ。
何が子供だよ。
450非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 23:52:48
ドアを開けて○○を言いたくないしやりたくないと上司に言いたくなった。
言ったらやばかったねえ。でも、辞めてえ。
451非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 07:30:12
辞めたら幸せになれるよ。
452非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 03:01:14
アマチャンはいらね
453非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 06:36:51
このたび、おまいらを切り離すことにしました。今までありがとう。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11153820090824
 日興コーディアルの発表によると、新体制では法人向けトレーディング部門を新設するほか、M&Aチームなど大和SMBCがすでに持っている機能も拡充させる。
総従業員数は約7000人となり、大和証券グループ本社の従業員数約1万5000人には及ばないものの、フルラインナップの証券会社の誕生だ。
大和証券との関係では重複することになるが、どのように業務を済み分けるのかは明確になってはいない。
454非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 06:54:08
オレタチリテはどーなるの
455非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 22:38:56
だから大分前からリテはヤバいって何度もw
456非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 19:03:35
なんだよホールは勝ち組だったのか
気づかなかったなぁ
457非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 23:38:03
DIRに未来はないよ。
解体は着々と進行中。
458非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 23:39:30
みんな負け組みだお
459非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 00:51:53
>>243
どこまで知ってるのかな?
460非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 07:29:34
ふーん、みんなオシャカにするんだね
まさか統合後にアセンブラで書くわけないし

かといって大和主導だと
怒鳴りあいや重箱の隅は突けるが
そもそも設計ができないからな

どうせNRIに丸投げするんだろ
461非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 00:21:04
ここの役員連中にはG本から何も伝わってないんじゃないかな?
もともと決定権を持たないぶら下がりだしな。
だからパワハラもプリンも見て見ぬ振り。
せいぜい本人のいないところで、話のネタにしてるだけ。
パワハラ、プリン上司共々、自民と一緒に消えればいいのに。
462非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 13:46:45
パワハラなら匿名で弁護士に電話すればいいじゃん。
プリンは周りに迷惑かけなきゃほっといてよくね?
パワハラは周りにも悪い影響を及ぼすからねえ。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:52
もう末期症状か
464非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 01:05:32
ここでもプリン部長の話題が・・・

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1241910682/
465非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 03:45:47
466非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 07:03:43
プリンというより
女スパイに24時間監視されているのさ
467非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 16:42:59
DIRが民主党の政策にケチをつけても結局自民大敗でしたね。

今度は民主にヘコヘコ始めるのですか?
468非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 18:33:01
当然、得意技です。
469非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 18:50:09
私たち大和総研は
飽くまでも自民党を支持します
470非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:00:37
>>466
どっちのプリン部長の愛人が
女スパイなの?
471非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 07:07:06
どっちもだよ
女スパイ同士も互いに監視してる
要するに冗長構成だね
472非決定性名無しさん:2009/09/03(木) 23:05:02
キヨスミビルにいた方々お元気ですか?
新シスは順調ですか?
電子化はちゃんと動いてますか?
473非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 16:22:33
お前らのことも見捨てることにしました。
勝手に野垂れ死んでいってね! by SMBC


【証券】三井住友と大和:合弁解消へ最終調整・大和SMBC、大和の100%子会社に…経営戦略の違いから [09/09/04]


 三井住友フィナンシャルグループと大和証券グループ本社が法人向け証券会社、
大和証券SMBCの合弁を解消する方向で最終調整に入っていることが3日、明らかになった。

 三井住友が保有する大和SMBCの株式の持ち分すべてを大和が買い取り、100%子会社化する。
銀行・証券を融合した事業を目指す三井住友と、独立した証券会社の立場を守りたい大和の
経営戦略の違いから、10年の連携に終止符を打つ。

 大和SMBCは1999年に大和と旧住友銀行(現三井住友)が共同で設立。現在、大和が60%、
三井住友が40%を出資している。両社の複数の関係者によると、三井住友が全保有株式を
大和に売却する方向で調整しており、来週にも共同出資契約の解消を正式に決める見通し。


▽News Source NIKKEI NET 2009年09月04日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090904AT2C0301F03092009.html
474非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 18:52:52
うっひょー
オレタチリテは勝ち組ってことだよね
475非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 19:39:51
両方脂肪フラグが立ちました。
一見負け組だったBIが勝ち組です。
476非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 19:55:32
大和証は正念場へ、信用力低下と顧客基盤そう失のリスク
2009年 09月 4日 18:57 JST[東京 4日 ロイター]
三井住友フィナンシャルグループ(8316.T: 株価, ニュース, レポート)との合弁を
解消する方向で協議に入ったことで、大和証券グループ本社(8601.T: 株価,
ニュース, レポート)の経営は正念場を迎える。

銀行が持っていた法人顧客基盤を失って収益機会減少のリスクに直面するのに加え、
銀行の後ろ盾で保っていた信用力がはく落すれば、格付けの低下と資金調達コスト
増加は避けられない。独立系の証券会社として出直し、新たな顧客を開拓する方向で
収益拡大を狙うことになるが、ガリバーとして証券業界に君臨する野村証券の存在が大きく、
今後の展開は決して楽観できないとの見通しが業界内で広がっている。 
477非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 19:56:54
<信用力の低下、避けられず>
「大和証券の方が失うものが大きいのではないか」――。
あるメガ金融グループの首脳は、三井住友と大和の資本・業務提携解消を
「協議離婚」と称して、こう分析した。

大和が失うものの1つは、その信用力だ。「提携が解消されれば、
大和証券グループ本社の格付けは2ノッチ引き下げられる可能性がある」
と複数のアナリストや金融関係者は指摘する。三井住友の出資を受け入れ
ているのは大和証券SMBCだが、子会社の信用力が考慮されて
持ち株会社である大和証券グループ本社の高格付けが維持されている面がある。

実際、大和証券SMBCの格付けはムーディーズでA1(格下げ方向で見直し中)
だが、グループ本社はBaa1(格下げ方向で見直し中)にとどまる。
信用力で見れば子会社の方が高い。子会社の信用力に支えられたグループ本社
の格付けは野村ホールディングス(8604.T: 株価, ニュース, レポート)
(Baa2)を上回る。「提携解消で今後の資金調達コストの増加は不可避」
(外資系証券幹部)との指摘されるのは、このためだ。
478非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 19:58:06
リーマンショック後、世界の金融機関を襲ったのが「流動性危機」。
米国の有力投資銀行も軒並み銀行の傘下に入ったり、商業銀行の
免許取得で流動性を確保した経緯がある。今回の大和証券の動きは
まさに正反対の方向となる。先の首脳も「大和は今後、流動性危機が
再発した場合のリスクに対応できるのだろうか」と懸念を示す。

格付けの低下は資金調達面だけではなく、ビジネス面での収益にも
影響を与えるとの指摘もある。格付けの引き下げにより、大和SMBCで
展開するトレーディング業務においてカウンターパーティー・リスクが
上昇してしまい、デリバティブ取引の低迷や収益悪化の懸念も生じる。

ただ、カウンターパーティー・リスクやトレーディング業務全体について、
クレディ・スイス証券の大野東アナリストは「金融情勢が安定していれば、
短期市場で調達しにくくなることは考えにくい」と分析。野村と比べると
大和はバランスシートを使ったデリバティブ取引などが少なく、
調達コストは上昇しても、短期の資金繰りに支障は出ないという。
479非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 19:59:32
また、格下げになっても短期資金は「国債を担保にレポ取引などでまかなえる」
と指摘。一方で、長期の融資で大和証券SMBCを支える三井住友銀行も
「融資の引き上げは考えにくい」(同)と見る。経営を行き詰まらせ、
不良債権化すれば銀行に跳ね返ってくるからだ。
大和証券グループは7月に公募増資で約2000億円を調達しており、
財務基盤は強固。三井住友は、大和との友好関係は維持する方針で
「メーンバンクとしての立場は今後も変わらない」(経営陣)とのスタンスだ。

<顧客基盤の再構築が必要に>
もう1つの懸念は、顧客基盤の喪(そう)失だ。大和は、提携関係にあった
10年間、三井住友から法人顧客を紹介してもらうことでメリットを享受して
きた。JPモルガン証券のアナリスト、辻野菜摘氏は合弁解消によって大和の
「(法人証券業務への)収入が大きく減少する可能性がある」と述べ、
大和が生き残るか否かは、収入が減少する一方で、どの程度コスト
コントロールができるかが焦点になると分析する。ただ、提携解消により、
大和の収入がどの程度減少するかは現段階では不透明だ。
480非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 20:00:46
一方で、提携解消はネガティブな側面だけではなさそうだ。法人顧客の中には、
資金調達やM&Aの戦略を描く際に「銀行におうかがいを立てずに進めたいと
希望するところが多い」(外資系証券)とされる。大和にとって三井住友との
縁切りは、メガバンクと無関係であることを売りに新しい顧客を獲得する
チャンスにもなる。

JPモルガンの辻野氏は「大和のリテール基盤は強固だ。ホールセール業務は
小規模になるが、確実に販売できるものを組成するというリテールに重点を
移した適正サイズの法人証券にすることができれば、面白い証券会社になり得る」
と予想する。また、ライバルである野村証券関係者も
「10年間、カゴの中の鳥だった大和が自立するまでに相当の覚悟と時間が必要になるだろう。

しかし、脱銀行のいいチャンスだ。野村が唯一の独立系証券とは言えなくなるが、
国内で健全な競争が生まれる」とエールを送る。

(ロイターニュース 布施 太郎、江本 恵美、平田 紀之、編集:田巻 一彦)
481非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 23:18:24
今日は会社でも合弁解消の話題で持ちきりだったが、話のレベルが酷くて
辟易した。
特に次長以上のやつら。普段新聞読んでるのかね?
システム屋って所詮こんなもの?
早く転職先探さなきゃ。
482非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 00:57:50
>>481
どんなレベル?
483非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 01:12:43
プリン部長は喜んでるんじゃない?
銀行の傘下に入ってたら確実に干されてたもんねw
484非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 01:50:51
ようわかっちゃおらんのだが、
リテールの顧客って、どんな種類が多いんかな〜。

住友ちゃんが引きますだーといったら、
一般市民なら、私も〜とならんのかな〜。
法人系の実績が低くなるなら、ネット証券さんと何が地がウンかな〜。
って単順に思う。
会社がでかいだけ?

485非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 06:17:56
>>481
そんな奴等だから次長にしちゃう会社です。
まともだと代理止まりが多い。
486非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 10:56:45
>>484
確かに一般市民は、代輪がリーマンのように破綻した時の
自分の預け資産のことを心配して資産をコーデアルへ移すんだろうな
大手銀行は政府が絶対潰さない。でも、・・・・・・・・・・
487非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 16:32:26
新しい女ができたから捨てられたのね。
捨てられた女の恨みは恐ろしいってことを見せてやる。
488非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 17:44:33
って自殺行為に走ったのかw
489非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 18:27:06
>>487
会社の話?
プリン部長の話?
490非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 18:27:53
>>487
会社の話?
プリン部長の話?
491非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 01:32:15
ホールからリストラされてくるおじさん達増えるんだろうね。
おじさん達がゴルフの話してるのホントうざい。
492非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 01:43:20
お金にならないおじさんたちを養っていくのはもう無理だよ
493非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 02:07:32
大量採用世代の使い道も考えないとな。
子会社に出向かなw
494非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 11:58:22
どこの会社も同じなんだな。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1241910682/891
495非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 14:52:18
プリンの部下は嫌だ。
異動したい。
496非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 14:57:22
そもそもホールって
たいしたシステムないだろ
497非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 17:19:14
>>493
仕事確実に減るからな。
協力会社や派遣も切られるな。
内製化とかいって、アセンブラや庶務の仕事が回ってくるんだろうな。
498非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 18:37:34
家庭に帰りたくないから自分が遅く残るのは勝手だが
部下まで遅く残ることを強要するな!
遅く残ることを美徳と考えるラインは降格させろ!
499非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 18:39:53
500非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 18:48:18
上司元気で留守がいい(除不倫)
501非決定性名無しさん:2009/09/06(日) 21:35:51
>>500
でも、早く帰るのは愛人と会うときだけw
502非決定性名無しさん:2009/09/08(火) 00:17:24
>>501
キョロキョロまわりを気にしながらタクシーに乗って愛人宅へ?
503非決定性名無しさん:2009/09/08(火) 02:26:48
プリン部長の話題はここにも

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1245697480/
504非決定性名無しさん:2009/09/08(火) 18:08:57
リテールがんば
505非決定性名無しさん:2009/09/09(水) 01:05:11
>>504
やばいのはホールじゃないのか?
506非決定性名無しさん:2009/09/09(水) 06:46:26
やばいのは日興
507非決定性名無しさん:2009/09/10(木) 02:09:33
>>498
いまどき、そんな上司のいる部署ってどこよ?
てか、帰れないお前は仕事できないチンカス?
508非決定性名無しさん:2009/09/10(木) 06:36:11
遅くまでいるだけで
成果物でないんだよね
これが

ただ遅くまでいるだけなら
警備員のおっちゃんで十分
509非決定性名無しさん:2009/09/10(木) 08:18:18
>>498みたいな、ゆとり教育で大量採用世代の
有効な使い道ってない?
510非決定性名無しさん:2009/09/10(木) 11:51:23
>>509
平社員自由定年予備軍
511非決定性名無しさん:2009/09/11(金) 01:22:55
>>509
社内風紀委員会でもつくって
プリンの取り締まりでもやらせればw
512非決定性名無しさん:2009/09/12(土) 04:00:12
総研入社の2、3年目が使えないのは問題になってるな。
特にBIの方な。
513非決定性名無しさん:2009/09/12(土) 05:55:47
1992-1994年に入った奴らはもっと使えねえな。
この世代はビッグマウスのくせに、いざとなったら逃げる奴ら。
この辺のバカたちが次長とか上席代理になっているから悪循環。
内販・外販ともにバカばっかり。
保身するような役付はリストラして欲しい。
この世代の不倫率も多いんじゃない?
たぶん、池袋あたりのホームレスを使った方がいんじゃね?
そのくらい落ちぶれてるよ。大和グループは。
BIって"Bitch"の頭文字でしょ?
DIRは"童貞・インポ・ラクしたがりな奴らばっか」の略でしょ?
514非決定性名無しさん:2009/09/12(土) 08:04:47
うわぁー
怒ってるね
515非決定性名無しさん:2009/09/12(土) 11:00:50
BIは次長や部長も使えませんが。
516非決定性名無しさん:2009/09/12(土) 12:22:24
>>513
具体的に心当たりがありそうだな。
例えば誰かな?
517非決定性名無しさん:2009/09/12(土) 12:36:25
>>515
そのBIで使えない部次長がDIRに払い下げられてる
わけだがw
518非決定性名無しさん:2009/09/12(土) 15:10:26
>>512
来年以降採用減るから、大量採用世代が使えないのが
目立ってくるんだろうね。
519非決定性名無しさん:2009/09/13(日) 00:43:15
>>368
ここと日興のスレに不倫ネタを書き込んでる奴って同一人物?
DIRと日興に関係していて、さらに盗聴関係に詳しい人物に
心当たりがあるのだが。
520非決定性名無しさん:2009/09/13(日) 02:49:15
そういえば、インフルエンザがはやっているけどみんなのビルは大丈夫?
この会社はヘルメットと水と乾パンはくれるけど、マスクって配ってる?
この会社のウイルスに対するBCPは無いから、気をつけろ!!
子供に蔓延していることは、会社も時間の問題だね。
どっかのビルのリフォームする余裕があったら、マスクでも買った方がいんじゃね?
ウイルスがビルに入ったら空調で拡散されるよ。
521非決定性名無しさん:2009/09/13(日) 03:08:03
>>513
すぐ逃げる上席の下で働き蜂のごとく使われているから、
それに周りの奴らはほとんど喫煙エリアにいるし。
そう言う奴らに限って、吸わないやつが席を外すと「さぼってる」なんて
タバコ&缶コーヒーの異臭を放ちながら言ってるよ。

>>516
ある部署の上席はフーリンの噂があるし、飲んだくれて店のネーチャン
にアタックしてる部長クラス(でも3級)、周りは中出し婚も多いし…。
たぶんこいつらの脳みそは金魚程度でマルチタスクで動かせないんだよ。

どっかの業務のDBに登録するようなシステム作ったらすごそうだね。
働き蜂の皆さんは定時でチャッチャと帰りましょ。
522非決定性名無しさん:2009/09/13(日) 11:18:19
マスクすればインフル防げると思ってるの?

だから集団でマスクする日本人は欧米人に笑われるんだよ。

マスクは感染者&感染疑い者が他人に移すのを防ぐ為のもの。
523非決定性名無しさん:2009/09/13(日) 21:16:50
>>517
序列は
DIR→BI→STorDSM じゃないの?
524非決定性名無しさん:2009/09/13(日) 22:50:14
BIでプリンしてた部長がDIRに持って逝かれた件w
525非決定性名無しさん:2009/09/14(月) 06:13:54
プリンの下は嫌だ。
会社行きたくない。
526非決定性名無しさん:2009/09/14(月) 13:58:43
プリン部長にプリンのコツを直接伝授して貰うんだよ。
527万年二位:2009/09/14(月) 21:47:56
528非決定性名無しさん:2009/09/16(水) 02:03:42
>>526
失敗学をか?W
529非決定性名無しさん:2009/09/16(水) 11:44:33
プリン成立までとバレた理由
530非決定性名無しさん:2009/09/17(木) 02:37:56
>>529
「俺から誘ったわけじゃない」(本人談)
531非決定性名無しさん:2009/09/17(木) 06:56:57
だから
女スパイ
監視役

よく考えてみろ
ただのオヤジで
サラリーマンだぞ

532非決定性名無しさん:2009/09/17(木) 14:04:46
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
533非決定性名無しさん:2009/09/17(木) 19:11:34
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253082746/l50
534非決定性名無しさん:2009/09/18(金) 00:18:19
>>531
ただのオヤジなら何なの?
よく考えてもわかりません。
535非決定性名無しさん:2009/09/18(金) 02:09:05
ただのオヤジが若い女と遊ぶには、金の力が必要ってことだろ
536非決定性名無しさん:2009/09/19(土) 05:52:54
>>535
プリンとゆうより売春
537非決定性名無しさん:2009/09/19(土) 11:00:49
>>536
何を根拠にこんなこと書いてるのか知らないが、
訴えられたら調査されるぞ。
気をつけろよ。
538非決定性名無しさん:2009/09/19(土) 13:59:54
確かにもうかなり長いからな。
そろそろヤバイかも。
539非決定性名無しさん:2009/09/20(日) 11:00:45
>>537
>>538
自演乙
君は何で調査されるところに、リスクを犯してまで書き込むの?
こうゆうバカが出てくると、かえってプリンのはなしの真実味が増すと思うのだか。
540非決定性名無しさん:2009/09/21(月) 00:10:23
DQNなやつから次長・部長になっていくのはおかしい。
この会社の評価基準てなんだ?
きちんと能力で評価すべき!
541非決定性名無しさん:2009/09/21(月) 00:46:39
早期退職した俺は勝ち組
542非決定性名無しさん:2009/09/21(月) 10:44:51
ここの人事査定は、能力じゃなくてどれだけゴマすり能力があるかだよ。
あとは上司の趣味(ゴルフ、飲み、エッチ系)にあわせられるかだよ。
ヘンな賞があるのも変わった集団だね。一番笑えたのはビル内の空調を
交換してエコッたっていうのとか(もともと耐用年数を過ぎていた)、
使用する消耗品をコンペ式にした(これって普通じゃねえか?)なんていう
ほかの会社では「あたりまえ」のことが、ここでは画期的なことだから。
DIRって「DQNでインランな連中」の略字でしょ?
543非決定性名無しさん:2009/09/21(月) 11:25:49
能力低くて上司に認められない奴の僻みに聞こえる
544非決定性名無しさん:2009/09/21(月) 14:52:57
ここの次長は使えないことで有名。

実質、平社員・課長代理で会社が保たれている。
545非決定性名無しさん:2009/09/22(火) 07:50:57
使えない部長って誰?
上へのゴマすりで部長になっちゃったホールの中○に一票。
546非決定性名無しさん:2009/09/22(火) 16:36:01
中○って、○田???

やつは口だけで確かに使えん。。。
547非決定性名無しさん:2009/09/26(土) 23:37:00
自演まつりは終了か?w
548非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 02:22:40
人間には2種類ある!
エリートのDIR社員とそれ以外だ!
549非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 02:51:13
エリートDIR社員=使えない次長
550非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 11:06:15
中○www
確かにNGだ
551非決定性名無しさん:2009/09/29(火) 02:30:59
>>544
使えない次長には辟易するけど、ヒラのお世話の方が辛い。
ヒラと一緒にはしてほしくないなあ。
君は平社員だよね?
文句言う前に自分がどう思われてるか、よく考えな。
552非決定性名無しさん:2009/09/29(火) 03:49:32
>>551
使えない次長乙
553非決定性名無しさん:2009/09/29(火) 23:48:46
残念なことに次長歴が長いほど使えなくなるこの事実。
554非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 00:38:45
パワハラ、プリン、悪口に罵り合い。
末期症状だなw
まともなのはハケンと協力会社だけ。
555非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 01:40:01
ここの会社には「この人となら働きたい」と思える上司が皆無だね。
会社の体質を変えないと未来はないと思うな。

まずは魔女狩り的なことをやめなきゃ…
556非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 04:00:54
>>555
上司のせいとか会社の体質とか、ここの会社はこの手の評論家ばかり。
実力もないのに、発言だけは多いから会議が無駄に長くなる。
本人はいいこと言ったと思って満足してるが、まわりはいい迷惑。
ほんとうんざり。
557非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 19:31:52
>>556
じゃあ辞めたら? あなたの代わりはいくらでもいるから。
558非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 20:09:48
そうそう、脱出脱出w
あっ、実力無くて無理かw
ゴメンゴメン
559非決定性名無しさん:2009/10/01(木) 02:04:11
>>555,557,558
予想していた通りの反応。しかしここまで酷いとは。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1244214152/61

だから会議で無駄な発言をしても、誰も制止しない。
疲れるだけだから。
会社の体制〜とか言っておきながら、批判されると「じゃあ辞めたら?」
本当にわかりやすい人ですね。
ただ魔女狩りだけは意味がわかりません。

560非決定性名無しさん:2009/10/01(木) 03:35:59
無駄な発言に思えても使えない次長としては生き残りwに必須なアピールだから
凄く大切な意味のある時間だって事に気付いていたかな?
もちろん有効なのはDIR内限りだがw
561非決定性名無しさん:2009/10/01(木) 03:41:43
>>559
わかりやすいんじゃなくてマトモな神経を少しでも残している人間の当然の反応。
そしてお前も気が付けば使えない次長になって無意味なアピールを繰り広げる
立派なDIRエリート社員になっているw
だから心配するなw
諦めろ。
562非決定性名無しさん:2009/10/01(木) 03:51:39
魔女狩り=今○関連
563非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 01:52:22
>>559
>>560

でもエステどうしのケンカはヨソでやれwww
564非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 09:01:03
最下位>>563
565非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 09:08:48
次長の月給(住宅関連除く)っていくらスタート?
50くらい?
566非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 09:54:26
120くらいだよ
567非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 16:49:52
556>>
シャチハタハンコがデカくなったのを喜んで、あの働きで120も取ってるの??
単位は日本円じゃなくてベトナム・ドンに変えていいんじゃね?
568非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 19:25:54
567です

556>> → >>566 の間違いでした。

ドアの蝶つがいに556を使ってたもんで…
と言うことにしといてください。
569非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 22:02:47
そんなことやってるから
キミは次長になれないんだ
570非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 22:37:23
死ねばいいのに
571非決定性名無しさん:2009/10/04(日) 03:07:35
カードについてるストラップの色の分け方がわかんね。
青、赤、黄…なんなの?
572非決定性名無しさん:2009/10/04(日) 03:32:51
>>571
青:開発
赤:運用部
黄:TOC
緑:協力会社
573非決定性名無しさん:2009/10/04(日) 15:37:54
>>572は古いパートナー
574非決定性名無しさん:2009/10/05(月) 00:38:55
>>572さん情報は去年か今年の最初に変わりました。

太い青に白文字はDIRかDIR-BIの正社員。
これに細い赤を一緒に付けている奴らはセキュリティ区画(TOCとか)に入れる。

太い灰に青文字は協力会社or派遣社員。
これに細い黄を一緒に付けている奴らはセキュリティ区画(TOCとか)に入れる。

太い黒はゲスト入館用。
ゲストでも、メンテナンスでセキュリティ区画に入る場合は…、追加情報願います。

赤は証券「様」用。

太いひもには所属する会社名が英語表記で印刷されている。

ちなみにDIRかDIR-BIの正社員の社員証は社員証?社員カード?な表記だけど
それ以外は入館証?入館カード?と書かれている。
あと、正社員用カードにはEdy機能があるが場所によって活用されていない。

間違いありましたら追加訂正願います。
575非決定性名無しさん:2009/10/05(月) 22:33:59
>>574
テクノロジーとかの子会社は何色。
576非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 00:39:47
>>570
過激な反応だな。
そんなに次長になりたいのか?
じゃあゴマすりから始めよう!
577非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 02:52:58
>>576
あおっちゃダメ
タヒねとか書き込む基地外はスルーが基本
578非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 02:56:44
>>574

テクノロジーさんはDIR-BIの子会社なので多分青地の白文字でDIR-BIの英語表記だと思う。
DSMさんはDIRの子会社なので多分青地の白文字でDIRの英語表記だと思う。

DSMさんは青地だと思うけど、テクノロジーさんはもしかしたら灰地かもしれません…。
旧ストラップも協力会社だったような…。

まちがってたらすんません。
579非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 03:13:42
>>570
この会社のために死ぬことはないよ。よっぽどの負傷時を起こさない限り(痴漢、ストーカー、
情報漏洩…)はクビにならないから。ただ、自己破産はクビの要因になるから要注意だよ。
次長ってハンコがデカくなって、スタンプマシーンになることでしょ? いろんな次長と
仕事したけど、だんだん質が落ちてきてるね。ほとんどの次長が保身に走っているし、下半身が
暴れん坊将軍になってるし…。

そういえば、この会社の運用部門ってISO27001っていうのをとってるらしいけど、
とる価値あるのか?
580非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 04:16:43
情報漏洩防止対策じゃね?
581非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 04:21:10
●和総研の学歴フィルター
1 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/03/13(火) 00:15:43
学歴フィルターか?
ttp://i-get.jp/upload500/src/up1146.jpg

4 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/03/13(火) 03:21:13
露骨なフィルタだな

5 名前:うなぎ ◆.vGOkeibaU [] 投稿日:2007/03/13(火) 03:22:11
これ撮った時間が違うんじゃないの?

8 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/03/13(火) 03:49:55
地方駅弁ですが満席ですお
最初からずーーーーーーーーっとねw
もう頼まれてもいかねーよ

19 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/03/13(火) 04:59:19
さすがに捏造だろと思いつつ、なんとなくヒマだったので検証してみた

東京大学法学部私法コースhttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1173729444839.jpg
苫小牧なんとか大学国際なんとか学部http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1173729457137.jpg
マジだwwwwwwww
582非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 04:22:02
35 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 16:33:30
埼玉大の院にしたら一番下だけ参加できた。
筑波の院にしたら全部参加できた。
群馬大学の院にしたら全部参加不可能だったwww
駅弁の中でも細かくランク付けしてるな。これランキングに使えるぞwww

【学歴フィルター】大和総研「低学歴満席で涙目www高学歴は予約受付中」http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173918162/l50
大和総研の会社説明会を今すぐチェックしようぜ・2http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173900212/


東京大学法学部私法コース
http://blog-imgs-41.fc2.com/r/e/c/recruiter/daiwa2.jpg

苫小牧なんとか大学国際なんとか学部
http://blog-imgs-41.fc2.com/r/e/c/recruiter/daiwa3.jpg
583非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 06:51:49
次長はいいぞ
年収もいいぞ
愛人ももてる
マンション買えるぞ

キミ達平は私を目標に
頑張りなさい

くほほ
584非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 23:15:02
>>583みたいな次長とかサンキュー部長が湧いて出てきてるからこの会社は
一生三流なんだね。まあ給料が他所よりも高いからいるだけで、魅力は全く
無いから。
585非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 23:43:28
魅力が給料だけの会社。
それなのにボーナスがw
586非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 00:38:52
>>584
>>583はどう考えてもつりだろw
てゆうか、自演ぽいな
次長に相当恨みがあるみたいだが、彼女でも寝盗られたのか?
587非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 06:38:54
参事補だろうな
588非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 22:51:54
上へ行けば逝くほど糞になっていく会社ってどんなんだよ
589非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 23:22:09
こんな会社です。
590非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 23:56:16
キーワード:アピール
591非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 00:54:04
釣りバカ日誌の浜ちゃんが一杯いる会社ってイメージしてもらったらいいかと
ただ、社長とヒラの仲良し度はないけど
592非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 20:55:36
死ねばいいのに
593非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 22:26:53
ボクが死んだら
キミはおまんま食い上げだよ
594非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 23:42:31
なら試しに一度氏んでみてよ。
595非決定性名無しさん:2009/10/09(金) 03:40:39
負け犬ピラ社員の社交場はここでつか?
596非決定性名無しさん:2009/10/09(金) 07:03:37
ベットの上でやってくれ
597非決定性名無しさん:2009/10/09(金) 12:39:45
>>595
負け組シニア職一直線乙
598非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 01:54:30
>>597
君、ピラだっんだ?
遊んでないで仕事しなよw
599非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 06:51:59
ピラじゃねーよ。
二階級特進したよ。
600非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 12:32:22
>>593はまだ氏なないの?
601非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 14:28:30
きょうはいい天気で
風が気持ちいい

愛車のオープンカーでドライブだ

とても氏ぬ気にはならないね

602非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 16:42:03
>>593>>601は氏んで幸せになるタイプだな。
603非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 20:50:45
やっぱ温泉は硫黄泉だわ
604非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 21:35:13
社員全員が>>593>>601が氏ぬのを待っている。
早く社員の期待に応えるべき。
605非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 23:00:18
氏ね氏ね連呼してる基地外ピラ社員が次長を攻撃しだしてから、
プリンの話題が出なくなったな。
部長、次長ときたから次は代理か?
606非決定性名無しさん:2009/10/11(日) 07:38:20
ピラじゃねーつーの。
とても偉いw
607非決定性名無しさん:2009/10/11(日) 10:14:04
ピラってエラいの?
ピラ>次長?
608非決定性名無しさん:2009/10/11(日) 13:07:18
自演乙
609非決定性名無しさん:2009/10/12(月) 08:00:49

        /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜   
       /         ∧   \〜     
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ〜  次長は、私の体が目当てなんでしょ♪
     /   リ    )( ・・)  ゙)〜
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   わかってるんだからね♪
       |  |i、.   `二´ ノ
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     氏ねばいいのに ♪
     ./          \,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
610非決定性名無しさん:2009/10/12(月) 08:40:41
あの女の絵か?
611非決定性名無しさん:2009/10/12(月) 11:33:03
    /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜   
   /         ∧   \〜     
  /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜  
  /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ〜
 /   リ    )( ・・)  ゙)〜
 ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ
   |  |i、    ´ 二,`ノ ,i」=、
  ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ  | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、


       (⌒⌒⌒)
       |||
        
    /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜   
   /         ∧   \〜     
  /    ノーー\,,) ,,/ー)〜  
  /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ〜
 /   リ    )( ・・)  ゙)〜
 ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ
   |  |i、    ´ 二,`ノ ,i」=、
  ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ  | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、
612非決定性名無しさん:2009/10/13(火) 00:16:56
ピラの次長攻撃が暴走しはじめたなw
でもプリン部長のときと違って攻撃対象が誰かわからん。
613非決定性名無しさん:2009/10/14(水) 11:19:09
だれだれ?
614非決定性名無しさん:2009/10/14(水) 11:56:52
○口?
615非決定性名無しさん:2009/10/14(水) 15:54:12
沙汰は魔やら
616非決定性名無しさん:2009/10/14(水) 17:41:00
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <  仕事ないんでしょ ドライブいこーよ次長
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \___________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
617非決定性名無しさん:2009/10/14(水) 23:27:43
他人の人生ぶち壊しておいて平気な顔して会社に来るという神経がわからない
618非決定性名無しさん:2009/10/14(水) 23:30:27
テンパル埼玉工場 常務殿、今日も彼女と出勤ごくろうさん
http://www.tenpal.co.jp/
619非決定性名無しさん:2009/10/15(木) 00:34:58
>>617
なにがあったの?
620非決定性名無しさん:2009/10/15(木) 21:39:26
人生なんて
しょっちゅう
ぶち壊れるものさ
621非決定性名無しさん:2009/10/15(木) 23:34:07
そうそう
>>617は他人のことより自分の心配したら?
622非決定性名無しさん:2009/10/15(木) 23:40:41
話しかけるな。視界に入るな。
おまえは邪魔なんだよ。
623非決定性名無しさん:2009/10/16(金) 22:57:52
まあまあそういう会社だからさw
624非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 01:41:52
リサーチ系は分からんが、システム系はある意味凄い会社です。
特に運用は893社会のごとく、上下関係がはっきりしています。
部長に心の病気を植え付けられた次長もいるし、次長が部下に植え付けたケースもわんさか。
セキュリティって言っているけど、やっていることはテキトーにやっておいてだし。
開発も人の出入りが激しいし、仕事がなかなか無いから人が減って大変なことになってるね。
かなり昔にはここでは言えないようなことをシステムを使っておこなっていたのも事実。
結局、この会社は上にゴマすってテキトーに仕事をしていたら3級になれる。
でもテキトーにやっていたから、そのしっぺ返しでまともな指示ができないし、知識もない。
なんか資格をとれば上にあがれるらしいけど、その中には弁護士とかMBAがある。
こんなのとってたら、こんな会社にいないっつうの!!
625非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 10:35:36
確かに資格ポイント制は世紀の愚策だったな。
運用のヤクザ連中にだけは効果あったかも知れないがw
626非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 11:39:06
おやおや、資格取れなかったんだねw
627非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 12:55:43
取ったよん、既に関係ないけどなw
せいせいしたわ。
628非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 13:41:19
資格取ったのに上に上がれず会社を辞めたと。
ポテンシャルが低いってことを自ら晒してるんだねwww
629非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 16:52:17
ここは次長が使えない奴等の会社じゃねぇかw。
まあ負け組は吠えててくれたまえ。
630非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 16:54:31
ゴマスリのポテンシャルwなんか自慢になんねえよカス。
631非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 17:00:40
図星のようだね。転職しても結局ダメ。
ダメなやつは何をやっても駄目な典型w
632非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 19:46:27
ゴマスリ、バワハラ、プリンのスキルアップ目指してガンバレw
プリンは無理かw
633非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 20:11:26
転職しても
怒鳴りあいしか
できなくなって

もう来なくていいと
言われたやついたな

あいつどうなったんだろ
634非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 23:06:12
>>631
ダメ人間乙
635非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 23:39:55
「バカって言ってるやつがバカ」って泣きながら言ってる小学生みたい
カワイソ
636非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 23:45:21
想像力の無い人間はこれだから困るな。
相手があえて本気の数%も出さない理由が洞察出来ないんだからw
637非決定性名無しさん:2009/10/18(日) 01:03:55
バカが二人w
君達ほんとに良く似てるね。
638非決定性名無しさん:2009/10/18(日) 18:25:19
転職に失敗したんだねwww
639非決定性名無しさん:2009/10/18(日) 18:46:23
会社の後ろ盾なくなると

タクシーの運転手とか
土方とか
そういう選択肢しかなくなって

年収が10分の1以下になるみたいね
640非決定性名無しさん:2009/10/18(日) 22:14:58
カスだな。
パワハラやプリンが黙認されてるモラルの無い会社にいるとそうなるんだ?
まあキミも被害者なんだな。同情するよ
641非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 00:13:29
この会社には>>639の様に思い込んで人生を棒に振る輩が沢山いる。
642非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 00:15:53
>>637-638はここのバカの双壁なんだw
643非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 06:32:29
【好きなの!】上司・部下と不倫中3【現在進行中】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1247912551/

【今更】クラス会・同窓会で始まる恋【告白】2年目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1245891657/

不倫したら読む本
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1248623764/

【萌えた】不倫相手の一言【萎えた】29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1254901648/

不倫するorしていた女の特徴@不倫板★3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1251367128/
644非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 21:43:57
しかしここの会社の連中は不倫やら中出し婚が好きだよな。
そんなバカどものしたに着くのも大変だな。同情してやるよ。
645非決定性名無しさん:2009/10/23(金) 00:40:48
中田氏そんな多いんだw
646非決定性名無しさん:2009/10/23(金) 04:13:12
あれれ?いつの間にかプリンの話に戻ってる。
ピラくんの標的が次長から部長に戻ったのかw
647非決定性名無しさん:2009/10/23(金) 11:52:27
標的は中田氏狙い
648非決定性名無しさん:2009/10/24(土) 05:32:32
大人気だな中田w
649非決定性名無しさん:2009/10/24(土) 12:33:50
あれれ?部長が変わってる。
ピラくんリテから飛ばされたの?
650非決定性名無しさん:2009/10/25(日) 01:26:38
プリン部長→ゴマスリ部長
どっちかといえば、ゴマスリの方がましだな
先のこと考えると
プリンの方はもう上がり目無いしな
651非決定性名無しさん:2009/10/25(日) 19:04:19
腐女子工作員は解雇したの?
652非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 00:31:05
>>650
プリンBは直接は影響ないしそのネタを最終兵器にできるけど、
ゴマすりBはストレスのはけ口にされそうでイヤだなぁ…。
っていうか、この会社の3級の人間に4級の仕事をさせるなよ。
3級と4級のBの違いの差が大きすぎ。
653非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 01:14:05
4級Bの不祥事は役員に責任がおよぶから、
めったなことじゃ懲罰の対象にはならないよ。
プリンBの件も、証券の役員に泣きついたんじゃね?
つまりゴマスリw
654非決定性名無しさん:2009/11/01(日) 20:57:18
BIで始めたリストラは、こっちでもやるのかな?
655非決定性名無しさん:2009/11/01(日) 21:19:35
水曜日にメール飛ぶ
656非決定性名無しさん:2009/11/01(日) 21:36:06
あいつが消えることをひたすら望む
657非決定性名無しさん:2009/11/01(日) 21:47:43
ビーアイ暇な部署は何も仕事ないらしいな?
証券系は相変わらず忙しいみたいだが
658非決定性名無しさん:2009/11/03(火) 19:27:17
ビーアイの暇な部署って何担当のところ?
659非決定性名無しさん:2009/11/03(火) 20:48:01
>>656がいるとこ
660非決定性名無しさん:2009/11/03(火) 21:20:26
おー了解w
661非決定性名無しさん:2009/11/03(火) 23:02:05
くせぇよ
662非決定性名無しさん:2009/11/04(水) 08:07:36
↑脇が臭い人
663非決定性名無しさん:2009/11/04(水) 23:57:18
電話系が暇なんじゃね?
DIRの暇な部署ってあんの?
664非決定性名無しさん:2009/11/04(水) 23:58:39
くだらねえ
665非決定性名無しさん:2009/11/08(日) 15:44:02
ボーナス上がるかな?
666非決定性名無しさん:2009/11/08(日) 22:10:09
そのままだったりw
667非決定性名無しさん:2009/11/08(日) 23:45:06
今回はボーナスは無しじゃね??
668非決定性名無しさん:2009/11/09(月) 01:36:01
ゴマスリとパワハラとプリンしか能がない
部長次長はボーナスなしでいいんじゃね?
669非決定性名無しさん:2009/11/09(月) 23:55:20
この会社は、
・次長以上はボーナス無し&給与カット
・代理、ヒラはサービス残業しまくり
・派遣は抹消
しないとやばいかもね。J●Lでもやってるんだからさ。
670非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 06:53:29
どうして
こんなに儲かってるのに
671非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 21:19:12
あいつ逝きそう?
672非決定性名無しさん:2009/11/12(木) 01:10:27
>>671
かわいそうに
673非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 06:53:34
たいしたことは
あらへんのや
674非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 13:52:28
>>1
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::/ 、        ヽ::::::l:::ヽ        /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/    \      ι l:::::l:::::l      /    /"7'"7
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ フ:`:..、  l      _ l :/:::::l     /     / /i  |
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::I /:::::: :::::lヽ       ´  l/::::::::l    i     _ノ / i  i__
. \::::::::::::::::::::::::::::::l`ヽ_,ン       ,....┬ ;'::::: ::/    l   /__,/  ゝ、__|
   lヽ:::::::::::::::::::::::l            /::::/ ;':::::::/       !
.   Y \::::::::::: ::::!              ヾ/_, /::::::/      l          /フ/フ
    l  l\::::::::::l               /::::::/      <       / ̄/____
   l  ヽ ヽ::::::l           l   /::::::/       l     /  __  __/
   l    ヽ ヾl    , ‐-  _   ´   /::: ::/         l   /__ノ_,/ /
   /       \   '、   )/  /`ヽ;/         l    /__,ノ
.  /       \    ̄ ̄ , -               ヽ
 /         l`ー- ‐ ´                   \


675非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 03:19:14
最近ハゲが増えてきてない?
この会社やばくね?
676非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 19:10:29
やっぱレクサスのスポーツカーにしようかな
677非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 23:10:01
T3のT-Xが奪ったやつ?
678非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 14:24:58
679非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 23:23:06
訃報はまだ?
680非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 23:41:42
>>679
鬱じゃね?
病院行きなよ
681非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 07:48:48
女結婚詐欺師みたいな心理状態なんだろうな
682非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 12:41:30
この会社の○○が?
683非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 13:01:18
>>679
人間として終わってる。
今までつまらない人生だったんだろな。
684非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 14:49:19
よく釣れるね。大漁だ。
685非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 22:10:50
プリンの話?ボーナスの話?
686非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 22:31:06
T+1
現物取引システムの全面刷新まで後1ヶ月
東証次世代システム「アローヘッド」

ぶっころげるょ、大きく
687非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 16:08:43
アローヘッドなんて
もうどうにでもな〜れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚


ウンコにな〜れ

   *``・*+。
  | 人 `*。
  | (_)  *。
  。∩(__)  *
 + (・∀・ )*。+゚
 `*。 ヽ  つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・+ ゚
688非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 04:23:17
そーいやー、この時期に来る花は来るのか?
689非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 07:08:21
花?
690非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 19:07:26
去年ポインセチアが届かなかった?
691非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 19:51:14
あぁ、あれか
B長が愛人に持って行ったよ
692非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 20:29:58
B長『おれの所にうちの社長からお花が届いてさ、おまえのところで面倒見てやってくれる?』
愛人「社長さんからお花なんかいただけるなんて、がんばっているのね♪」
B長『おまえがいるから花をもらえたようなもんさ…』
愛人「おだてがうまいんだからっ♪ もう一回したくなっちゃった♪」
B長『お、お、おれも我慢できなくなってきた!!』

こうしてB長と愛人の熱い夜が始まり…

翌日…

B長『やべっ、寝坊した!! ゴルフコンぺに間に合わない!!』

【教訓】
 自分のポテンシャル以上にタマ(別名、白子)を乱射をしないこと
693非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 20:34:43
人事ローションって意味ないだろ。
694非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 20:44:20
>>692
よく盗聴出来たなw
695非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 20:45:29
>>693
愛人との夜のそっちは潤って摩擦係数ほぼ0ですが、
人事ローションはカサカサに乾燥警報発令中です。
696非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 01:04:52
>>692
愛人手当もプレゼントの花も会社もちか〜
社員想いのいい会社だね
697非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 18:54:00
>>694
限りなくノンフィクションに近いフィクション。
でも、今夜も熱い夜が始まっているんだろうな。

>>696
給与明細で空白欄があるでしょ、そこには「愛人手当」とかが書かれるのさ。
あの花をいくらで仕入れて、いくらで福利厚生として計上しているんだろう。
そっちが気になるよ。多分3割くらいはキックバックさせているな。
698非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 20:26:06
うつって、伝染るんですか?

周りの人達(次長さん)がバタバタと倒れ始めてるんだけど。
699非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 20:56:02
>>698
1.とある部の次長(A)が鬱る
  ↓
2.次長(A)のタスクを次長(B)や代理(C)などに上乗せされる。
  ↓
3.次長(B)や代理(C)がオーバーヒートする
  ↓
4.次長(B)や代理(C)が鬱る
  ;
こんな感じに伝染していくよ。
いまの人員配置なら、場所によったら伝染が早いだろうね。
700非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 21:23:22
わかっている人がそれでなくも少ないのに、
無理に異動するから組織が腐る。
701非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 21:32:18
人事が腐敗を促進かw
702非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 21:50:27
うつのスパイラルを止めて下さい。人事殿。役員殿。社長殿。もう限界
703非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 22:25:06
>>702
人事も役員も社長も自分の保身で手一杯なので
704非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 22:59:10
棒茄子どーよ?
705非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 00:57:21
>>696
>>697
いくら社員想いの会社でも、
さすがに愛人手当はないでしょw
706非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 19:12:31
ポインセチア、重役の家族・親戚が運営してる花屋に
注文してたらすごいよな
707非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 21:04:30
だって数年前まではホッチキスの針からほとんどのものを
大和サンコーにしか頼んでなかったなぁ…。ほかで頼むと
露骨にイヤな顔された。
グループ会社でやりとりしているって言うことは、
黒いカネがまわっている可能性大。

>>706
花屋なんかやってそうな奴らがこの会社にいるか?
花に申し訳ないよ。
708非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 04:11:18
ホンダと違って役員の子女を平気で入社させる会社だからな。
あと大口顧客の子女もな。
でそういう女と中田氏結婚する奴等が出世するバカ会社w
709非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 07:36:15
働く意味って何?生きる意味って何?誰か教えて

能力以上の仕事ふられて鬱になるまで疲弊し尽すか、日比谷公園の炊き出しに並ぶしか無いの…
ここでは人間らしく働くこは出来ない?今日も出社です。
710非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 10:00:55
もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られるが清掃費用の節約の為順次廃止。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
・ザーメン漬けのMacを修理に出そうとしてバイオハザードとしてAppleに拒否される。 ← New!



http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1212667474/915-
711非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 10:16:38
今日も出社?ごくろうサマ
木更津は暖かくてゴルフ日和です
712非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 10:19:09
こんなに社員想いの、いい会社、他に無いと思うんだけどなぁ
君たちは恵まれているんだよ
713非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 10:34:17
>>712
人事部乙
714非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 14:17:49
そういえば、部の場所移動をする時って部長席ももっていかない?
それ未満は移動先の机を使うけど、部長のだけは持って行くのって
なんか理由でもあんの?
715非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 19:04:29
何回か移動したけど部長席なんて持っていったことないな
716非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 22:17:01
おまえら月曜までに読んどよ
来週作戦実行な

1944年にCIAの前身のOSSによる
合衆国サボタージュ・フィールドマニュアル
ウィリアム・ドノバン著

Simple Sabotage Field Manual by United States.
Office of Strategic Services
http://www.gutenberg.org/etext/26184

717非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 00:20:18
うつ病大流行の原因はナニ?
パワハラ?
718非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 02:21:02
>>717
1.中長期のビジョンが見えていない(その場しのぎ)
2.新人教育をあまりおこなわず、即戦力を求める。
 その結果、新人が育たず即戦力も指示されたタスクしかしない。
3.おのおのに目標を設定しているが、これがノルマになっている。
4.上席者の対応が保身に走ることにより、部下にやる気が起きなく
 なってしまっている。
5.上席同士でも無理な目標を立て、オーバーワークしてしまい、
 メンタル面での限界が生じる。
6.5.で人員がいなくなると、他の人員にタスクが振り分けられて
 彼らも同様にオーバーワークとなり、うつ病が蔓延する。
7.パワハラで言うと、90年前後に入社した社員はバブルという
 経験をしており、なにもせずにウハウハだった。しかし、彼らも
 上席になり、マネジメント能力が低いため、結果部下への暴言や
 いじめ的行動を犯してしまう。

ちなみに、メンタルヘルスの面接官は人事に筒抜けで、信用しない
方がいい。産業医はある程度使えるが、結局所属している上席者に
その意識がないので、あまり改善はされない。
719非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 03:23:57
マネジメント能力の無い奴でも管理職になれるアホ会社
720非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 07:26:23
何人廃人にしたとか、鬱にしたとか
また忘年会で自慢大会がはじまるぞ
仕事をしない技術を磨くべきだね

721非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 22:17:07
鬱は再発しやすい病気。
回復したと思っても一年以内に再発する率は50%
再発した後、再々発する率は70%
再々発した後、再々々発する率は90%・・・
以後、重症化回復不能となり最終的に自殺する。

やばいと思ったら病院行け、薬飲め。しっかり直せ。これ本当
722非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 23:00:05
鬱ったSEのブログ
http://ameblo.jp/utu-kare/entry-10215692290.html
明日はわが身?
723非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 23:48:08
書いてあるとおり、うつはイボ痔とかと同じ病気の一種だから
専門医で診てもらった方がいい。
うつもイボ痔も最悪な時は自主的か細菌かで変わるが死ぬぞ!!

知り合いの医者に聞いたけど、アメリカとかだとホワイトカラーの
半分はうつ症状があるらしいよ。

しかしこの職場、働きづらくなってきたよなぁ…。
724非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 06:48:22
知り合いの医者?


患者か?
725非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 14:36:19
よく不可解な事件の犯人が「精神科への通院歴があり…」ってなると、
世間の人はああまたキチガイがやらかしたかって思うよね。
うつ病患者ってそれでしょ。

親がそんなのが一杯いる会社、怖くて行かせられないから辞めろって。
726非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 15:56:00
廃人に追い込んだ数の多さ = リソースを有効に使った実績 = 昇進
727非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 17:57:31
>>725
会社にはいる歳になって親からやんや言われてそれに従うような方は、
弊社では必要としておりません。こちらからお断りさせていただきます。
728非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 19:16:21
廃人を何人も出した割には業績はいまいちだからな
ゴールドマンサックスみたいなことはできないのか?
729非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 00:55:09
うつの話題ばかりだな。
原因が会社や上司なら、実は例を書いてくれない?
730非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 01:08:36
実際にあった話?
731非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 03:38:15
>>729
データセンターの方々、出番ですよ。
732非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 00:29:31
以前は893とかチンピラがいっぱいいたが、最近は家庭を持ったのと
役職がついたからか、その人たちはまるくなったなぁ…。
でも基本的にはテングさんがおおいな。

次は開発部門の皆さん、出番ですよ。
733非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 01:44:04
ここで不りん話が盛り上がってから、
オヤジ社員のセクハラは減ったなw
そのウップンでパワハラ増えてるのかな
734非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 04:17:18
開発というのはR・Wどっち聞きたい?
735非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 04:45:11
順番にまずはWからお願いします。
736非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 01:25:57
オリックスどうなるの?
737非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 15:50:08
オリックスの893なんとかしてくれよ
738非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 20:24:21
そこにもいるんだ、まぁ耐え忍んでくれや。
739非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 01:21:57
おまえら、クリスマス(過ぎちゃったけど)楽しんでるか?
740非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 14:04:09
2009年 第3回「ワーク・ライフ・バランス大賞」優秀賞
組織活動部門
 ○ 大和証券グループ
トップのリーダーシップのもと、グループ企業全体で推進
http://www.jisedai.net/new/wlbtaishou.html

受賞理由
http://www.jisedai.net/new/pdf2009/daiwa.pdf
741非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 19:25:55
社員に優しい良い会社じゃないか。
742非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 22:51:13
その下でDIRを筆頭にDSM、大興etcが、瀕死だがなw

アローヘッドなんて、どうにでもなっちゃえよ。
743非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 23:57:58
DIR EN GREY最高!!!
744非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 23:59:06
以下DIR EN GREY 最高!!!で埋めるスレ

DIR EN GREY 最高!!!
745非決定性名無しさん:2009/12/28(月) 07:12:51
アセンブラの定点バッチをアローヘッドにつなげるなんて
考えれるだけでワクワクしますな
746非決定性名無しさん:2009/12/29(火) 00:16:12
・能力なくても切られない
・(若いうちは)給料安い

ってマジですか?
747非決定性名無しさん:2009/12/29(火) 12:07:28
マジです。
若いうちは我慢です。
それが嫌なら他社へ。
748非決定性名無しさん:2009/12/29(火) 22:35:35
これがDIR年収の格差(残業代・ボーナス込み)

部長>>代理≧次長>>>>平社員
749非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:15:59
ポストいっぱい有ってよくわかんない
上席次長>統括次長>次長>上席代理>代理>ヒラ
なの?
750非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 23:47:56
まあそう。
統括次長は次長と一緒だけど。
751非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 08:09:30
で、ぶっちゃけ30歳でなんぼなの?
752非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 08:41:00
代理になってるか否か
残業多い部署か否か
景気かいいか悪いか
で全然違って来ます。
四季報でも※※※なのはそのせい。
753非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 10:02:34
ダンナが上席次長の座を蹴って都銀に行ったよ
でも、すごい後悔してる
754非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 10:40:37
証券文化と銀行文化はあえていえば真逆です。
ここの人の転職先には銀行関係でない会社を勧めます。
755非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 21:52:28
運用の人って外部の人ばっかりだな
アドレスが***.***.p**ばっかり。
で、女性がプロパーばっかりなのは管理者の趣味?
756 【ぴょん吉】 【1123円】 :2010/01/01(金) 19:08:39
初詣は深川不動堂だな。
757非決定性名無しさん:2010/01/03(日) 21:28:46
ずうずうしいな。ぬけぬけと。
どういう神経してるんだ?
758非決定性名無しさん:2010/01/03(日) 21:50:21
最後は神頼みっすか…
今年も残念な会社だな
759非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 11:26:24
コムラッド高根社長 愛人作ってSM三昧 副業はSMクラブ

【銀座プレジス】コムラッドを語ろう【MaskR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1260791115/l50

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

プレジスを語ろう2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1262702507/l50

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

MaskR
http://maskr.com/

渋谷道玄坂 オルガマニア
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1183098188/l50
760非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 14:47:25
不倫、パワハラはなくなった?
761非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 18:41:15
パワハラもフリンもセクハラも自殺もあるよ。
762非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 19:37:34
>>749
上席代理≒なってはいけない役職
普通は、代理→次長と昇進
763非決定性名無しさん:2010/01/14(木) 01:14:15
鳴ってる電話に出ない事を叱責された代理。
あとでパワハラって騒いでたw
764非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 17:40:48
でもなぁタバコ吸いに行ってる間に鳴った電話になんか
出たくねぇよな 
765非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 09:34:32
大和総研の宇野健司はラブホにデリヘル嬢よんでヤリまくってるらしいぞ。
766非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 18:30:59
思い切りフルネーム出して大丈夫?
767非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:58:24
いいじゃんか。デリヘルってそういうものだろ?
山田太郎は吉野家に行って牛丼食いまくってるというのと変わらん
768非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 18:48:16
>>765
なりふり構わぬ売名行為かw
769非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 23:11:26
週末またレイアウト変更かよ
好きだよな
770非決定性名無しさん:2010/01/22(金) 06:46:07
わくわく
771非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 04:21:26
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●


選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。
772非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 16:12:20
いよいよ始まるぞ。リストラが
773非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 01:15:31
始まんねえよ
774非決定性名無しさん:2010/02/04(木) 01:06:00
節分の日と称して、バカ役席に豆を投げつけたヤツはいるか?
775非決定性名無しさん:2010/02/04(木) 22:51:14
あっ、それオレね
776非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 04:02:48
不倫部長はどうなった?
777非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 07:18:40
>>776
まだいるよ。相変わらず。
778非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 09:19:31
779非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 13:16:41
相変わらず不倫かよw
懲りないなw
780非決定性名無しさん:2010/02/16(火) 00:47:57
不倫って誰?
781非決定性名無しさん:2010/02/16(火) 19:11:27
不倫部長
782非決定性名無しさん:2010/02/17(水) 23:04:03
次長になると住宅関連込みで、1000万円スタートって考えて良い?
783非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 01:06:24
今は大台切ってるらしい。
784非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 01:46:10
>>783
KWSK聞こうか
785非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 08:12:45
おれ次長だけど年収2400だよ
786非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 12:00:39
>>785
は穴か専門だなw
787非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 07:10:24
大台近辺かぁ。
早く次長なりてぇ。
今は、平均的に36〜8くらいでなれるの?
788非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 07:43:57
惨事補一直線の人に失礼だぞ。
789非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 17:02:03
あの〜、この会社ってアバターを3Dで見た感想文が「レポート」として
掲載できるような映画会社にいつなったんでつか?
790非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 19:28:11
前木場の大和でやってたなあ
ビル前の弁当屋に繋がったラーメン屋の白ゴマつけ麺がおいしくてしょっちゅう食ってたよ
791非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 20:43:22
>>789
昔からw
また本質的な論文書くと諸般の事情で干される場合があるらしい。
また昔セカンドライフに踊らされたババアがいたみたい。
792非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 02:31:51
>>789
カールじいさんの空飛ぶ家でも「レポート」を書いてくれ〜w

>>791
そう言えば、この会社ってアムウェイをやっているヤツがいるよな。
793非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 10:48:47
794非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 11:04:13
ここ院卒でも初任給20万だからなぁ。。
若いうちは中小並みかもね。
795非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 11:46:24
ありゃま昔より下がったね。
796非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 11:49:14
昔は院まで出てやる仕事かよw
って感じだったけど
今の奴等は院卒バブル世代だから
雇ってもらえるだけ有難い
に変化したなw
797非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 11:56:55
真言教
798非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 19:35:24
一昔前の「院卒」は「勉強をしてきた」って言うイメージがあるが、
いまの「院卒」は勉強+就職活動パート2な人のイメージがする。
799非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 19:27:48
院卒がバブル入社の専卒役席のパシリをする会社w
800非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 19:29:47
まあ院卒定員もバブルだからバブル同士仲良くやってくれw
801非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 20:21:36
バブバブ
802非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 03:30:59
院卒の子が使いっぱーで、ダンプリストとかを持ち運ぶ会社だから。
院卒でこんな仕事をやっているんだと思うと、同情するよ。
803非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 06:53:49
まあ高学歴ワープアだと思えば変わんないよw
804非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:53:20
>>803
そりゃいえるなw
しかし院卒ってひねくれたヤツが多いな。
805非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 18:17:53
そりゃ定員バブル院卒だからプライドや能力も大半がバブル。
しかもゆとりと来てるw
806非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 07:46:33
過労認定、1.8億円賠償命令 飲食店支配人寝たきり、鹿児島地裁

長時間残業の過労で倒れ、寝たきりになったとして、ファミリーレストランの支配人だ
った鹿児島県鹿屋市の松元洋人さん(35)と両親が、店を経営する「康正産業」(鹿児島市)
に損害賠償などを求めた訴訟の判決で、鹿児島地裁は16日、約1億8700万円の賠償と
未払い残業代約730万円の支払いを命じた。

判決理由で山之内紀行裁判長は、松元さんが自宅で倒れる前の6カ月の時間外労働が
月平均約200時間だったと認定。「残業代を支払わずに時間外労働をさせ、過酷な労働
環境を見て見ぬふりで放置した。安全配慮義務違反は明らかだ」と会社の責任を指摘した。

過労死弁護団全国連絡会議によると、過重労働に起因する労災をめぐる訴訟の判決で
認められた賠償額としては過去2番目の高さとみられる。(07:00)
807非決定性名無しさん:2010/02/27(土) 14:16:34
マザコンみたいの多いよね。ボクとか言ったりして。
808非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 13:15:29
今度の社長、いきなりG本副社長からだな。
今までは総研の副社長をやってからだったのに。
809非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 13:38:03
大胆な変革が起こるということ。
810非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 14:49:43
まずは人事部長の交代からだな。
811非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 19:46:19
G本副社長流ののプリンを
よく見習うように
812非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 19:48:14
まずは愛人の交代からだな。
813非決定性名無しさん:2010/03/03(水) 02:31:57
プリンするとここに飛ばされるの?
814非決定性名無しさん:2010/03/03(水) 07:08:37
コリン星
815非決定性名無しさん:2010/03/04(木) 00:52:12
こんな会社に居続ける理由って何?
816非決定性名無しさん:2010/03/04(木) 00:56:04
ゼニや、なんだかんだ言ってもゼニや。
817非決定性名無しさん:2010/03/05(金) 07:06:16
コリン星で銭を使おうぜ!
818非決定性名無しさん:2010/03/05(金) 13:07:27
人事部長より先に人事担当役員が飛んだなw
819非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 12:37:53
じゃコリン星に移住するのか?
820非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 12:43:48
`コリン星は去年大爆発したそうな…
821非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 13:06:24
じゃぁ次は愛人を役員にするかなっと
822非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 13:55:34
愛人もいるし、元キャバ嬢の社員もいるし
ウハウハですな。大和さんは
823非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 15:58:34
六本木のチーママも
824非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 16:12:45
コリン星は爆発していないね。
GWにパック旅行に行く予定。
825非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:45
証券外務員試験の勉強/試験合格、みんな進捗どうよ?
826非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 02:40:02
ここの課長、部長の税込み年収ってどれくらい??
827非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 04:17:08
課長はないし。部長になるのは至難の業
828非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 07:41:44
>>818
人事部長と人事課長の後追いはまだ〜?
829非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 13:39:35
コリン星に移住するしかないね。
830非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 18:15:41
DIRは大和グループの底辺?
レベル低いってよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244004726/851
831非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 18:26:57
お前のレベルはどうなんだ?
832非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 18:40:36
昔から
「総研の馬鹿共」
と言われてきた。
833非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 19:07:06
証券も似たようなものだから「総研の馬鹿友」じゃないのか(笑
834非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 20:13:48
発音は
ドモ
だったw
835非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 22:34:21
お母さんがいってたよ。
馬鹿っていう人が、本当は馬鹿なんだって。
馬鹿をかくしているんだって。
836非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 23:15:03
かなり昔の話しだが、証券総研の独身寮があった頃に
証券の連中が東西線の駅で総研社員をブロックして
電車に乗せないなんて言う姑息なイジメがあったらしい。
837非決定性名無しさん:2010/03/09(火) 06:25:43
南砂か?
838非決定性名無しさん:2010/03/10(水) 00:54:58
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     いまから野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 冬 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 木 ,/`ヽ、::::::::: /
839非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 01:06:34
DIRのレベルは低いと思うよ。特にE代ビルにいる連中はね
840非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 06:27:07
永〜〜〜?
841非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 22:47:06
エレベーターが鳴くんだよね
842非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 22:56:41
それ、ヒモが切れかかってんじゃないのか??
843非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 12:40:03
>>839
証券が総研を悪く言う場合、対象は99%開発の人間だよ。
E代じゃなくF木の連中ね。
844非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 13:37:48
EカップじゃなくてFカップの連中?
どれだけ巨乳多いんだよ!
845非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 14:06:41
ゆこりんはCカップ
846非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 17:27:19
パイズリは何カップからできますか
847非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 00:13:24
Aだと、ノートパソコンの乳首っぽいポインターと一緒じゃない??
天然ものは寝たときに横に流れるけど、加工品はそのままのかたちだぞ!!
848非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 07:30:34
パイズリは天然物に限るな。
ふゃふゃ感がたまらない。
849非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 11:40:26
マグロ、牡蠣、パイズリは天然物がいいね。
黒マグロは、どうなるのかな。
850非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 12:34:36
マグロにはクンニだな
851非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 23:01:43
マグロはやっぱり黒マグロ
852非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 01:00:13
クロマグロの養殖もんは赤みがほとんど無くて、中トロor大トロが
大部分を占めるそうな。
…って、ここはマグロのスレじゃないJAN!!
853非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 02:23:59
やっぱりクンニだよ。
クンニ最高!!!
854非決定性名無しさん:2010/03/17(水) 03:57:48
やっぱりこの会社に就職するのやめます。
先がなさそうだし。
855非決定性名無しさん:2010/03/17(水) 06:52:07
↑正解
まあリサーチならシステムより多少ましだったかもね。
856非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 08:50:32
宮良はどういうコネがあるわけ?
857非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 10:05:55
組織腐敗の象徴
858非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 12:09:48
組織腐敗とは?
プリン、パワハラ、ゴマスリ?
859非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 18:25:40
全部正解
860非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 19:31:53
ひであきおなにい
861非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 20:25:57
なぜプリンはバレるんでしょう?
862非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 20:48:15
ヒント:盗聴
863非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 22:48:59
>>861
システム障害の報告で、夜部長の携帯に電話したらずっと話し中。
てな話は昔聞いたことがある。
864非決定性名無しさん:2010/04/04(日) 22:38:36
コリン星に行きたい。
865非決定性名無しさん:2010/04/05(月) 16:34:38
スペースシャトルに連れて行ってもらえ
866非決定性名無しさん:2010/04/05(月) 23:17:08
寝坊して今日のシャトルに乗り遅れた。
867非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 06:59:04
で、新しい人事部長決まった?
868非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 14:14:28
神奈川県警金沢署は7日、女子高生に現金を手渡しわいせつな行為をしたとして、児童買春・ポルノ
禁止法違反の疑いで、野村総合研究所社員池本亮介容疑者(24)を逮捕した。

逮捕容疑は1月23日、横浜市中区のホテルで、当時、17歳だった市内の県立高校3年の女子生徒に
現金2万円を渡しわいせつな行為をした疑い。

同署によると、2人は出会い系サイトを通じて知り合った。池本容疑者は「高校生とは知っていたが、
18歳未満とは知らなかった」と話している。

野村総研は「事実関係を確認中。事実であれば誠に遺憾」と話している。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100407-615223.html
869非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 14:51:32
http://www.db.soc.i.kyoto-u.ac.jp/index.php/ja/component/content/article/55

池本 亮介:
"バージョン化されたXML文書に対する問い合わせ処理,"
京都大学 工学部 情報学科 卒業論文
870非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 19:18:11
神奈川県警が賄賂が少ないってNRIを脅してるんだね
早く入金しないと
植草が冤罪だったことが
世間にバレちゃうんじゃないかしら
871非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 22:35:52
NRIではもみ消してくれないんだ?
872非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 22:58:04
おまえらも異性を買うなら歳は確認しとけよな。
あと、DIRももみ消してはくれないから。
サツやら労働ナンチャラ署も普通にきてガサ入れする。
873非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 01:08:22
なんか某雑誌に「働きやすい職場」の特集で大和証券グループ本社が載ってたけど、
あれってホントなの?
874非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 01:47:18
ほんとだよ
875非決定性名無しさん:2010/04/26(月) 22:43:06
実際かなり働きやすいと思うけど
部署による差はかなり激しいと思う。運がよけりゃ自分の理想の働き方ができるし悪けりゃできない。
876非決定性名無しさん:2010/05/05(水) 12:08:23
あ、そこはダメ。もっと優しくして。あ、あ、あ、激しいのは・・・嬉しい。
877非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 14:37:04
DIRとDIR-BIどちらが働きやすいですか?
878非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 18:20:09
どちらも働きにくい。
以上。
879非決定性名無しさん:2010/05/09(日) 01:17:43
パワハラが酷い部署はどこですか?
880非決定性名無しさん:2010/05/11(火) 12:37:34
パワハラが酷くない部署なんてありません。
881非決定性名無しさん:2010/05/13(木) 00:24:18
>>877
打つが多いのはDIR。
882非決定性名無しさん:2010/05/16(日) 07:53:46
こりん星に帰りたい。
883非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 17:48:03
それで、新しい人事部長は?
884非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 10:02:27
こりん星に帰りたい。
885非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 10:31:53
二度と戻ってくるな
886非決定性名無しさん:2010/05/27(木) 14:22:29
そろそろ内示の季節
887非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 01:51:25
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

MaskR
http://maskr.com/

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

9 :名無しさん@どっと混む:2010/01/03(日) 18:27:00 ID:RSEbBiG0O
高値はもう大麻やめたの?

10 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 05:15:29 ID:A3l1qdv+O
タカネ社長ってどうやってばれないように脱税してんだろ?
億単位で脱税して億ション暮らしなんて凄いよな
監査役の奥さんもグルなのか?

12 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:06 ID:KAHwqMrBO
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade

13 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:47 ID:KAHwqMrBO
高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉
888非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 01:52:11
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
タカネ社長未成年に酒飲ませてレイプ

24 :名無しさん@どっと混む:2010/01/29(金) 18:16:06 ID:zMwtdkIsO
高根社長のレイプ趣味は病気だから治らない

25 :名無しさん@どっと混む:2010/02/01(月) 01:39:32 ID:uaH5mo2nO
前科者

26 :名無しさん@どっと混む:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:JwGmN2cG0
>>25
容疑はレイプ?買春?管理売春?公然猥褻?薬物?脱税?詐欺?傷害?

28 :名無しさん@どっと混む:2010/02/14(日) 22:56:30 ID:lykq8x1VO
どこかのスレで人を死に追いやったと書いてあった

33 :名無しさん@どっと混む:2010/03/04(木) 12:49:19 ID:J8YxaRGO0
金がないって脱税がばれて追徴課税でも来たか?
せっかく脱税の隠れ蓑にプレジス営業してるのに残念だったなw

38 :名無しさん@どっと混む:2010/03/12(金) 21:09:53 ID:L0W4+sivO
首吊り首絞めプレイ大好き高根英哉
889非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 01:52:55
53 :名無しさん@どっと混む:2010/05/17(月) 13:14:06 ID:E/7OZVtz0
>>18
高根英哉blogでレイプ仲間募集中

私とともにマスクの女どもを弄ぶ仲間を募集する
急に思いついたら連絡をして、集まれるような仲間だ
だから、複数名募集するし、いついつという日時があるわけでもない
条件は以下のとおりだ
    ・SMを実践している、または興味がある
    ・マスクを用意できる
    ・都内でイベント参加できる
    ・イベント内容およびこの仲間を通じて知りえた情報を口外しない
    ・成人男子である
    ・携帯電話および携帯メールアドレスを私に公開できる
    ・酒が好きである
希望者は私宛にメールを送ってほしい
全員が参加できるわけでもないので、こちらの選択に任せてもらう
なるべく想いを書いてもらうほうがわかりやすいし
経験や顔写真も歓迎。
[email protected]
[email protected]
[email protected]
890非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 01:56:51
この会社の社員に、業務知識、プロジェクト管理能力、技術的な基礎知識が無いのはなぜですか?
891非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 04:34:20
>890
上がゴミだから下が育ってないんだよ。
業務知識、プロジェクト管理能力、技術的な基礎知識?
これが分かってないからまともじゃないんだよ
892非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 19:47:26
その上、大陸のやつらを使おうとするから、なおさら下は育たない
893非決定性名無しさん:2010/06/05(土) 15:01:17
大連?
894非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 22:01:07
エレベーターがオヤジ臭い
895非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 23:54:22
エレベータ変な音するよね
ヒュードロドロってかんじ
896非決定性名無しさん:2010/06/07(月) 08:37:54
>>890
まともな奴も居るんだが、一部にとんでもない馬鹿が居る。


そして、そんな奴に限って部長だったり、
下っぱでも無能に大声を上げて騒ぎを起こす。

馬鹿だから、何をすべきかが理解できなくて、
騒ぐことしか出来ないのがこの会社の特性だね。
897非決定性名無しさん:2010/06/08(火) 01:05:27
>>896
騒いでるだけの人でも業界の中では給料が良いんでしょ...羨ましす
898非決定性名無しさん:2010/06/08(火) 23:10:17
課長代理⇒上席課長代理⇒次長代理⇒上席次長代理⇒次長
みたいに役席を増やすしかない。同じ役席が多すぎて、な
んか変だし。
899非決定性名無しさん:2010/06/09(水) 23:45:12
>>898
それって何の代理だよwwwww
900非決定性名無しさん:2010/06/10(木) 16:49:21
>>892
中国ノルママジパネェッす
901非決定性名無しさん:2010/06/13(日) 11:40:02
>>896
莫迦の下では莫迦しか育たない。
馬、鹿牧場、それがこの会社。
902非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 09:36:10
ここの弱点は人事部だな。
903非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 00:50:50
バカばっかだなw
904非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 01:28:50
人事が何の実績も無い威嚇だけは上手いバカを評価してるからな。
905非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 11:25:50
野村総合研究所より優れているところってありますか?
906非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 12:01:46
あまり高飛車だったり担当が偉そうだったりしない。
見積金額も低い。
という点では優れている。
907非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 15:20:37
安かろう悪かろうなんですかね
908非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 18:19:55
安かろう古かろうバカだろうw
909非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 19:13:29
やりますやりますやらせます。
910非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 21:44:10
要件を充たすために製品のコンセプトを全く無視した
めちゃくちゃな実装にならないことはありますでしょうか?
911非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 21:45:24
ActiveXなんて使ってしまい新しいPCで使えないシステムになったりしないでしょうか?
912非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 21:47:50
安易に電文を中継するシステムを提案してしまい
障害時にはトランザクションが行方不明になってしまうことが心配で
24時間体制で人力監視するハメになったりしないでしょうか?
913非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 21:49:17
議論に負けそうになると怒鳴ったりするのは良くないと
理解されてますでしょうか?
914非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 21:49:57
>>912
責任とれよ山口w
自腹切れよ。
915非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 21:52:09
>>913
山口w20年間ボーナス返上で弁償しろ。
916非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 22:04:30
山口ですが私には責任はないと思います
獄長の仕事を忠実にこなしてるだけです
あなたがた囚人に人権などないのです
917非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 22:09:32
これ以上私を攻撃するのならIPアドレスか携帯の固有番号抜いて個人特定しますよ
だいたい誰かわかってますけどね
918非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 14:26:42
「御用組合」を肥大化させた結果、人当たりがよいだけの「イエスマン」たちが次々と管理職に昇進し、組織弱体化にも繋がっていった。http://president.jp.reuters.com/article/2010/06/23/33852B90-7927-11DF-98CD-C1C73E99CD51.php
919非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 01:00:47
この会社の独身寮ってきれいですか?
920非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 03:17:17
20年近く前に完成。
隣とはベニア板で仕切られています。
921非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 07:49:32
まぁ1週間に1度着替えをとりに帰るだけだから、それでもいいんだけどね。
922非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 12:53:44
寮の各個室には盗聴器と隠しWEBカメラが設置されており、会社側で社員の挙動や発言を管理しています。
923非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 22:12:51
良いところは独身寮の回線から
@トキオの本番に入れるとこくらいか
924非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 23:59:07
盗聴器はガチ
925非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 21:28:43
裏回線もガチ
926非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 17:09:45
システム部門からリサーチ部門に異動することって出来るんでしょうか?
前例ありますか?
927非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 17:58:48
前例は昔ならあったが今は入社時点で
社員を分けているからほとんど絶望的だなw
928非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 18:05:10
そうそう上に出ている人でせっかく
システムからリサーチへ異動したのに
希望してシステムにまた異動した
変わり種もいました。
929非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 19:54:25
変態だな(笑)
930非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 00:44:10
システムでないと生きていけない人はリサーチ行ってもシステム戻るわな。

システム → リサーチ は希望いっぱいあるが
リサーチ → システム は殆どないな
931非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 07:50:14
リサーチ→システム
なら上の変態入れたら二人はいるな。
932非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 23:08:56
栄枯盛衰。どんなものでも栄えたあとに待っているのは衰退だ。それは企業も同様で、ちょっと前に羽振りが良かった企業がいつの間にか倒産していたなんてことは当たり前のように起こっている。
 数々の経営者に影響を与えてきた『ビジョナリーカンパニー』シリーズの最新作、『ビジョナリーカンパニー3 衰退の五段階』(ジェームズ・C・コリンズ/著、山岡洋一/訳、日経BP社/刊)
は偉大な企業の衰退の過程について5段階に分けて分析した1冊だが、どうして偉大な企業ですら衰退してしまうのか。本書の中から衰退する企業に見られる兆候を5段階のうちの3つをピックアップする。

第1段階で起こること:傲慢になる
 まず衰退し始める企業の初期に現れる特徴がこれだ。人々が高慢になり、成功を続けるのは自分たちの当然の権利であるかのように考え始め、
成功した基礎的要因を見失う。成功したとしても、自分たちを過大評価していないか常に自問自答する必要がある。

第2段階で起こること:適切でない人材配置が行われる
 傲慢になると何が起きるか。事業を拡大するにあたり、規律なき拡大路線を取り、自分たちでは実績が上げられない分野に手を出してしまうのである。
また、同時期に起こるのが、主要ポストに適切な人材を配置できなくなることだ。この兆候が出てきたときは、既に衰退が始まっている。

第3段階で起こること:良いデータを強調する
 衰退が始まると、内部では警戒信号が積み重なる。しかし、外面的には未だに強い企業として扱われるから、
「一時的」「景気循環によるもの」「それほど悪くない」と行った説明でクリアしてしまう。さらに、良いデータを強調し、曖昧なデータは良く解釈するようになる。

 こうした段階を踏んでいき、企業は衰退を加速。第4段階そして第5段階で滅んでしまうというストーリーがあるという。ここから先は実際に本を手にとって読んでほしい。
 本書は『ビジョナリーカンパニー』の“シリーズ総括の書”として銘打たれており、
これまでのシリーズ2作を読んできた人であれば必読であろうし、
また、経営者でなくても、今の会社に危機感を持っている人には、どのように危険信号を察知し、衰退を回避できるかのヒントを教えてくれる。
933非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:03:06
y toilet articles.
"Listen. Give her my regards, willya?"
"Okay," Stradlater said, but I knew he probably wouldn't. You take a guy
like Stradlater, they never give your regards to people.
He went back to the room, but I stuck around in the can for a while, thi
nking about old Jane. Then I went back to the room, too.
Stradlater was putting on his tie, in front of the mirror, when I got th
ere. He spent around half his goddam life in front of the mirror. I sat down in
my chair and sort of watched him for a while.
"Hey," I said. "Don't tell her I got kicked out, willya?"
934非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:03:22
"Okay."
That was one good thing about Stradlater. You didn't have to explain eve
ry goddam little thing with him, the way you had to do with Ackley. Mostly, I gu
ess, because he wasn't too interested. That's really why. Ackley, it was differe
nt. Ackley was a very nosy bastard.
He put on my hound's-tooth jacket.
"Jesus, now, try not to stretch it all over the place" I said. I'd only
worn it about twice.
"I won't. Where the hell's my cigarettes?"
"On the desk." He never knew where he left anything. "Under your muffler
935非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:03:36
." He put them in his coat pocket--my coat pocket.
I pulled the peak of my hunting hat around to the front all of a sudden,
for a change. I was getting sort of nervous, all of a sudden. I'm quite a nervo
us guy. "Listen, where ya going on your date with her?" I asked him. "Ya know ye
t?"
"I don't know. New York, if we have time. She only signed out for nine-t
hirty, for Chrissake."
I didn't like the way he said it, so I said, "The reason she did that, s
he probably just didn't know what a handsome, charming bastard you are. If she'd
known, she probably would've signed out for nine-thirty in the morning."
936非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:03:47
"Goddam right," Stradlater said. You couldn't rile him too easily. He wa
s too conceited. "No kidding, now. Do that composition for me," he said. He had
his coat on, and he was all ready to go. "Don't knock yourself out or anything,
but just make it descriptive as hell. Okay?"
I didn't answer him. I didn't feel like it. All I said was, "Ask her if
she still keeps all her kings in the back row."
"Okay," Stradlater said, but I knew he wouldn't. "Take it easy, now." He
banged the hell out of the room.
I sat there for about a half hour after he left. I mean I just sat in my
chair, not doing anything. I kept thinking about Jane, and about Stradlater hav
937非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:04:14
ing a date with her and all. It made me so nervous I nearly went crazy. I alread
y told you what a sexy bastard Stradlater was.
All of a sudden, Ackley barged back in again, through the damn shower cu
rtains, as usual. For once in my stupid life, I was really glad to see him. He t
ook my mind off the other stuff.
He stuck around till around dinnertime, talking about all the guys at Pe
ncey that he hated their guts, and squeezing this big pimple on his chin. He did
n't even use his handkerchief. I don't even think the bastard had a handkerchief
, if you want to know the truth. I never saw him use one, anyway.

938非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:04:31

5

We always had the same meal on Saturday nights at Pencey. It was suppose
d to be a big deal, because they gave you steak. I'll bet a thousand bucks the r
eason they did that was because a lot of guys' parents came up to school on Sund
ay, and old Thurmer probably figured everybody's mother would ask their darling
boy what he had for dinner last night, and he'd say, "Steak." What a racket. You
should've seen the steaks. They were these little hard, dry jobs that you could
hardly even cut. You always got these very lumpy mashed potatoes on steak night
939非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:04:57
, and for dessert you got Brown Betty, which nobody ate, except maybe the little
kids in the lower school that didn't know any better--and guys like Ackley that
ate everything.
It was nice, though, when we got out of the dining room. There were abou
t three inches of snow on the ground, and it was still coming down like a madman
. It looked pretty as hell, and we all started throwing snowballs and horsing ar
ound all over the place. It was very childish, but everybody was really enjoying
themselves.
I didn't have a date or anything, so I and this friend of mine, Mal Bros
sard, that was on the wrestling team, decided we'd take a bus into Agerstown and
940非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:05:36
have a hamburger and maybe see a lousy movie. Neither of us felt like sitting a
round on our ass all night. I asked Mal if he minded if Ackley came along with u
s. The reason I asked was because Ackley never did anything on Saturday night, e
xcept stay in his room and squeeze his pimples or something. Mal said he didn't
mind but that he wasn't too crazy about the idea. He didn't like Ackley much. An
yway, we both went to our rooms to get ready and all, and while I was putting on
my galoshes and crap, I yelled over and asked old Ackley if he wanted to go to
the movies. He could hear me all right through the shower curtains, but he didn'
t answer me right away. He was the kind of a guy that hates to answer you right
away. Finally he came over, through the goddam curtains, and stood on the shower
941非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:19
ledge and asked who was going besides me. He always had to know who was going.
I swear, if that guy was shipwrecked somewhere, and you rescued him in a goddam
boat, he'd want to know who the guy was that was rowing it before he'd even get
in. I told him Mal Brossard was going. He said, "That bastard . . . All right. W
ait a second." You'd think he was doing you a big favor.
It took him about five hours to get ready. While he was doing it, I went
over to my window and opened it and packed a snowball with my bare hands. The s
now was very good for packing. I didn't throw it at anything, though. I started
to throw it. At a car that was parked across the street. But I changed my mind.
The car looked so nice and white. Then I started to throw it at a hydrant, but t
942非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:33
hat looked too nice and white, too. Finally I didn't throw it at anything. All I
did was close the window and walk around the room with the snowball, packing it
harder. A little while later, I still had it with me when I and Brossnad and Ac
kley got on the bus. The bus driver opened the doors and made me throw it out. I
told him I wasn't going to chuck it at anybody, but he wouldn't believe me. Peo
ple never believe you.
Brossard and Ackley both had seen the picture that was playing, so all w
e did, we just had a couple of hamburgers and played the pinball machine for a l
ittle while, then took the bus back to Pencey. I didn't care about not seeing th
e movie, anyway. It was supposed to be a comedy, with Cary Grant in it, and all
943非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:49
that crap. Besides, I'd been to the movies with Brossard and Ackley before. They
both laughed like hyenas at stuff that wasn't even funny. I didn't even enjoy s
itting next to them in the movies.
It was only about a quarter to nine when we got back to the dorm. Old Br
ossard was a bridge fiend, and he started looking around the dorm for a game. Ol
d Ackley parked himself in my room, just for a change. Only, instead of sitting
on the arm of Stradlater's chair, he laid down on my bed, with his face right on
my pillow and all. He started talking in this very monotonous voice, and pickin
g at all his pimples. I dropped about a thousand hints, but I couldn't get rid o
f him. All he did was keep talking in this very monotonous voice about some babe
944非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:07:38
he was supposed to have had sexual intercourse with the summer before. He'd alr
eady told me about it about a hundred times. Every time he told it, it was diffe
rent. One minute he'd be giving it to her in his cousin's Buick, the next minute
he'd be giving it to her under some boardwalk. It was all a lot of crap, natura
lly. He was a virgin if ever I saw one. I doubt if he ever even gave anybody a f
eel. Anyway, finally I had to come right out and tell him that I had to write a
composition for Stradlater, and that he had to clear the hell out, so I could co
ncentrate. He finally did, but he took his time about it, as usual. After he lef
t, I put on my pajamas and bathrobe and my old hunting hat, and started writing
the composition.
945非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:07:59
The thing was, I couldn't think of a room or a house or anything to desc
ribe the way Stradlater said he had to have. I'm not too crazy about describing
rooms and houses anyway. So what I did, I wrote about my brother Allie's basebal
l mitt. It was a very descriptive subject. It really was. My brother Allie had t
his left-handed fielder's mitt. He was left-handed. The thing that was descripti
ve about it, though, was that he had poems written all over the fingers and the
pocket and everywhere. In green ink. He wrote them on it so that he'd have somet
hing to read when he was in the field and nobody was up at bat. He's dead now. H
e got leukemia and died when we were up in Maine, on July 18, 1946. You'd have l
iked him. He was two years younger than I was, but he was about fifty times as i
946非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:08:15
ntelligent. He was terrifically intelligent. His teachers were always writing le
tters to my mother, telling her what a pleasure it was having a boy like Allie i
n their class. And they weren't just shooting the crap. They really meant it. Bu
t it wasn't just that he was the most intelligent member in the family. He was a
lso the nicest, in lots of ways. He never got mad at anybody. People with red ha
ir are supposed to get mad very easily, but Allie never did, and he had very red
hair. I'll tell you what kind of red hair he had. I started playing golf when I
was only ten years old. I remember once, the summer I was around twelve, teeing
off and all, and having a hunch that if I turned around all of a sudden, I'd se
e Allie. So I did, and sure enough, he was sitting on his bike outside the fence
947非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:08:57
--there was this fence that went all around the course--and he was sitting there
, about a hundred and fifty yards behind me, watching me tee off. That's the kin
d of red hair he had. God, he was a nice kid, though. He used to laugh so hard a
t something he thought of at the dinner table that he just about fell off his ch
air. I was only thirteen, and they were going to have me psychoanalyzed and all,
because I broke all the windows in the garage. I don't blame them. I really don
't. I slept in the garage the night he died, and I broke all the goddam windows
with my fist, just for the hell of it. I even tried to break all the windows on
the station wagon we had that summer, but my hand was already broken and everyth
ing by that time, and I couldn't do it. It was a very stupid thing to do, I'll a
948非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:09:22
dmit, but I hardly didn't even know I was doing it, and you didn't know Allie. M
y hand still hurts me once in a while when it rains and all, and I can't make a
real fist any more--not a tight one, I mean--but outside of that I don't care mu
ch. I mean I'm not going to be a goddam surgeon or a violinist or anything anywa
y.
Anyway, that's what I wrote Stradlater's composition about. Old Allie's
baseball mitt. I happened to have it with me, in my suitcase, so I got it out an
d copied down the poems that were written on it. All I had to do was change Alli
e's name so that nobody would know it was my brother and not Stradlater's. I was
n't too crazy about doing it, but I couldn't think of anything else descriptive.
949非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:09:42
Besides, I sort of liked writing about it. It took me about an hour, because I
had to use Stradlater's lousy typewriter, and it kept jamming on me. The reason
I didn't use my own was because I'd lent it to a guy down the hall.
It was around ten-thirty, I guess, when I finished it. I wasn't tired, t
hough, so I looked out the window for a while. It wasn't snowing out any more, b
ut every once in a while you could hear a car somewhere not being able to get st
arted. You could also hear old Ackley snoring. Right through the goddam shower c
urtains you could hear him. He had sinus trouble and he couldn't breathe too hot
when he was asleep. That guy had just about everything. Sinus trouble, pimples,
lousy teeth, halitosis, crumby fingernails. You had to feel a little sorry for
950非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:09:53
the crazy sonuvabitch.


6

Some things are hard to remember. I'm thinking now of when Stradlater go
t back from his date with Jane. I mean I can't remember exactly what I was doing
when I heard his goddam stupid footsteps coming down the corridor. I probably w
as still looking out the window, but I swear I can't remember. I was so damn wor
ried, that's why. When I really worry about something, I don't just fool around.
951非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:10:09
I even have to go to the bathroom when I worry about something. Only, I don't g
o. I'm too worried to go. I don't want to interrupt my worrying to go. If you kn
ew Stradlater, you'd have been worried, too. I'd double-dated with that bastard
a couple of times, and I know what I'm talking about. He was unscrupulous. He re
ally was.
Anyway, the corridor was all linoleum and all, and you could hear his go
ddam footsteps coming right towards the room. I don't even remember where I was
sitting when he came in--at the window, or in my chair or his. I swear I can't r
emember.
He came in griping about how cold it was out. Then he said, "Where the h
952非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:10:24
ell is everybody? It's like a goddam morgue around here." I didn't even bother t
o answer him. If he was so goddam stupid not to realize it was Saturday night an
d everybody was out or asleep or home for the week end, I wasn't going to break
my neck telling him. He started getting undressed. He didn't say one goddam word
about Jane. Not one. Neither did I. I just watched him. All he did was thank me
for letting him wear my hound's-tooth. He hung it up on a hanger and put it in
the closet.
Then when he was taking off his tie, he asked me if I'd written his godd
am composition for him. I told him it was over on his goddam bed. He walked over
and read it while he was unbuttoning his shirt. He stood there, reading it, and
953非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:10:35
sort of stroking his bare chest and stomach, with this very stupid expression o
n his face. He was always stroking his stomach or his chest. He was mad about hi
mself.
All of a sudden, he said, "For Chrissake, Holden. This is about a goddam
baseball glove."
"So what?" I said. Cold as hell.
"Wuddaya mean so what? I told ya it had to be about a goddam room or a h
ouse or something."
"You said it had to be descriptive. What the hell's the difference if it
's about a baseball glove?"
954非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:11:06
"God damn it." He was sore as hell. He was really furious. "You always d
o everything backasswards." He looked at me. "No wonder you're flunking the hell
out of here," he said. "You don't do one damn thing the way you're supposed to.
I mean it. Not one damn thing."
"All right, give it back to me, then," I said. I went over and pulled it
right out of his goddam hand. Then I tore it up.
"What the hellja do that for?" he said.
I didn't even answer him. I just threw the pieces in the wastebasket. Th
en I lay down on my bed, and we both didn't say anything for a long time. He got
all undressed, down to his shorts, and I lay on my bed and lit a cigarette. You
955非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:11:34
weren't allowed to smoke in the dorm, but you could do it late at night when ev
erybody was asleep or out and nobody could smell the smoke. Besides, I did it to
annoy Stradlater. It drove him crazy when you broke any rules. He never smoked
in the dorm. It was only me.
He still didn't say one single solitary word about Jane. So finally I sa
id, "You're back pretty goddam late if she only signed out for nine-thirty. Did
you make her be late signing in?"
He was sitting on the edge of his bed, cutting his goddam toenails, when
I asked him that. "Coupla minutes," he said. "Who the hell signs out for nine-t
hirty on a Saturday night?" God, how I hated him.
956非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:12:09
"Did you go to New York?" I said.
"Ya crazy? How the hell could we go to New York if she only signed out f
or nine-thirty?"
"That's tough."
He looked up at me. "Listen," he said, "if you're gonna smoke in the roo
m, how 'bout going down to the can and do it? You may be getting the hell out of
here, but I have to stick around long enough to graduate."
I ignored him. I really did. I went right on smoking like a madman. All
I did was sort of turn over on my side and watched him cut his damn toenails. Wh
at a school. You were always watching somebody cut their damn toenails or squeez
957非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:12:29
e their pimples or something.
"Did you give her my regards?" I asked him.
"Yeah."
The hell he did, the bastard.
"What'd she say?" I said. "Did you ask her if she still keeps all her ki
ngs in the back row?"
"No, I didn't ask her. What the hell ya think we did all night--play che
ckers, for Chrissake?"
I didn't even answer him. God, how I hated him.
"If you didn't go to New York, where'd ya go with her?" I asked him, aft
958非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:12:45
er a little while. I could hardly keep my voice from shaking all over the place.
Boy, was I getting nervous. I just had a feeling something had gone funny.
He was finished cutting his damn toenails. So he got up from the bed, in
just his damn shorts and all, and started getting very damn playful. He came ov
er to my bed and started leaning over me and taking these playful as hell socks
at my shoulder. "Cut it out," I said. "Where'd you go with her if you didn't go
to New York?"
"Nowhere. We just sat in the goddam car." He gave me another one of thos
e playtul stupid little socks on the shoulder.
"Cut it out," I said. "Whose car?"
959非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:13:30
"Ed Banky's."
Ed Banky was the basketball coach at Pencey. Old Stradlater was one of h
is pets, because he was the center on the team, and Ed Banky always let him borr
ow his car when he wanted it. It wasn't allowed for students to borrow faculty g
uys' cars, but all the athletic bastards stuck together. In every school I've go
ne to, all the athletic bastards stick together.
Stradlater kept taking these shadow punches down at my shoulder. He had
his toothbrush in his hand, and he put it in his mouth. "What'd you do?" I said.
"Give her the time in Ed Banky's goddam car?" My voice was shaking something aw
ful.
960非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:13:47
"What a thing to say. Want me to wash your mouth out with soap?"
"Did you?"
"That's a professional secret, buddy."
This next part I don't remember so hot. All I know is I got up from the
bed, like I was going down to the can or something, and then I tried to sock him
, with all my might, right smack in the toothbrush, so it would split his goddam
throat open. Only, I missed. I didn't connect. All I did was sort of get him on
the side of the head or something. It probably hurt him a little bit, but not a
s much as I wanted. It probably would've hurt him a lot, but I did it with my ri
ght hand, and I can't make a good fist with that hand. On account of that injury
961非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:14:06
I told you about.
Anyway, the next thing I knew, I was on the goddam floor and he was sitt
ing on my chest, with his face all red. That is, he had his goddam knees on my c
hest, and he weighed about a ton. He had hold of my wrists, too, so I couldn't t
ake another sock at him. I'd've killed him.
"What the hell's the matter with you?" he kept saying, and his stupid ra
ce kept getting redder and redder.
"Get your lousy knees off my chest," I told him. I was almost bawling. I
really was. "Go on, get off a me, ya crumby bastard."
He wouldn't do it, though. He kept holding onto my wrists and I kept cal
962非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:14:18
ling him a sonuvabitch and all, for around ten hours. I can hardly even remember
what all I said to him. I told him he thought he could give the time to anybody
he felt like. I told him he didn't even care if a girl kept all her kings in th
e back row or not, and the reason he didn't care was because he was a goddam stu
pid moron. He hated it when you called a moron. All morons hate it when you call
them a moron.
"Shut up, now, Holden," he said with his big stupid red face. "just shut
up, now."
"You don't even know if her first name is Jane or Jean, ya goddam moron!
"
963非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:14:52
"Now, shut up, Holden, God damn it--I'm warning ya," he said--I really h
ad him going. "If you don't shut up, I'm gonna slam ya one."
"Get your dirty stinking moron knees off my chest."
"If I letcha up, will you keep your mouth shut?"
I didn't even answer him.
He said it over again. "Holden. If I letcha up, willya keep your mouth s
hut?"
"Yes."
He got up off me, and I got up, too. My chest hurt like hell from his di
rty knees. "You're a dirty stupid sonuvabitch of a moron," I told him.
964非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:14
That got him really mad. He shook his big stupid finger in my face. "Hol
den, God damn it, I'm warning you, now. For the last time. If you don't keep you
r yap shut, I'm gonna--"
"Why should I?" I said--I was practically yelling. "That's just the trou
ble with all you morons. You never want to discuss anything. That's the way you
can always tell a moron. They never want to discuss anything intellig--"
Then he really let one go at me, and the next thing I knew I was on the
goddam floor again. I don't remember if he knocked me out or not, but I don't th
ink so. It's pretty hard to knock a guy out, except in the goddam movies. But my
nose was bleeding all over the place. When I looked up old Stradlater was stand
965非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:32
ing practically right on top of me. He had his goddam toilet kit under his arm.
"Why the hell don'tcha shut up when I tellya to?" he said. He sounded pretty ner
vous. He probably was scared he'd fractured my skull or something when I hit the
floor. It's too bad I didn't. "You asked for it, God damn it," he said. Boy, di
d he look worried.
I didn't even bother to get up. I just lay there in the floor for a whil
e, and kept calling him a moron sonuvabitch. I was so mad, I was practically baw
ling.
"Listen. Go wash your face," Stradlater said. "Ya hear me?"
I told him to go wash his own moron face--which was a pretty childish th
966非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:48
ing to say, but I was mad as hell. I told him to stop off on the way to the can
and give Mrs. Schmidt the time. Mrs. Schmidt was the janitor's wife. She was aro
und sixty-five.
I kept sitting there on the floor till I heard old Stradlater close the
door and go down the corridor to the can. Then I got up. I couldn't find my godd
am hunting hat anywhere. Finally I found it. It was under the bed. I put it on,
and turned the old peak around to the back, the way I liked it, and then I went
over and took a look at my stupid face in the mirror. You never saw such gore in
your life. I had blood all over my mouth and chin and even on my pajamas and ba
th robe. It partly scared me and it partly fascinated me. All that blood and all
967非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:16:07
sort of made me look tough. I'd only been in about two fights in my life, and I
lost both of them. I'm not too tough. I'm a pacifist, if you want to know the t
ruth.
I had a feeling old Ackley'd probably heard all the racket and was awake
. So I went through the shower curtains into his room, just to see what the hell
he was doing. I hardly ever went over to his room. It always had a funny stink
in it, because he was so crumby in his personal habits.


7
968非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:16:20

A tiny bit of light came through the shower curtains and all from our ro
om, and I could see him lying in bed. I knew damn well he was wide awake. "Ackle
y?" I said. "Y'awake?"
"Yeah."
It was pretty dark, and I stepped on somebody's shoe on the floor and da
nm near fell on my head. Ackley sort of sat up in bed and leaned on his arm. He
had a lot of white stuff on his face, for his pimples. He looked sort of spooky
in the dark. "What the hellya doing, anyway?" I said.
"Wuddaya mean what the hell am I doing? I was tryna sleep before you guy
969非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:17:06
s started making all that noise. What the hell was the fight about, anyhow?"
"Where's the light?" I couldn't find the light. I was sliding my hand al
l over the wall.
"Wuddaya want the light for? . . . Right next to your hand."
I finally found the switch and turned It on. Old Ackley put his hand up
so the light wouldn't hurt his eyes.
"Jesus!" he said. "What the hell happened to you?" He meant all the bloo
d and all.
"I had a little goddam tiff with Stradlater," I said. Then I sat down on
the floor. They never had any chairs in their room. I don't know what the hell
970非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:17:26
they did with their chairs. "Listen," I said, "do you feel like playing a little
Canasta?" He was a Canasta fiend.
"You're still bleeding, for Chrissake. You better put something on it."
"It'll stop. Listen. Ya wanna play a little Canasta or don'tcha?"
"Canasta, for Chrissake. Do you know what time it is, by any chance?"
"It isn't late. It's only around eleven, eleven-thirty."
"Only around!" Ackley said. "Listen. I gotta get up and go to Mass in th
e morning, for Chrissake. You guys start hollering and fighting in the middle of
the goddam--What the hell was the fight about, anyhow?"
"It's a long story. I don't wanna bore ya, Ackley. I'm thinking of your
971非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:17:44
welfare," I told him. I never discussed my personal life with him. In the first
place, he was even more stupid than Stradlater. Stradlater was a goddam genius n
ext to Ackley. "Hey," I said, "is it okay if I sleep in Ely's bed tonight? He wo
n't be back till tomorrow night, will he?" I knew damn well he wouldn't. Ely wen
t home damn near every week end.
"I don't know when the hell he's coming back," Ackley said.
Boy, did that annoy me. "What the hell do you mean you don't know when h
e's coming back? He never comes back till Sunday night, does he?"
"No, but for Chrissake, I can't just tell somebody they can sleep in his
goddam bed if they want to."
972非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:18:04
That killed me. I reached up from where I was sitting on the floor and p
atted him on the goddam shoulder. "You're a prince, Ackley kid," I said. "You kn
ow that?"
"No, I mean it--I can't just tell somebody they can sleep in--"
"You're a real prince. You're a gentleman and a scholar, kid," I said. H
e really was, too. "Do you happen to have any cigarettes, by any chance?--Say 'n
o' or I'll drop dead."
"No, I don't, as a matter of fact. Listen, what the hell was the fight a
bout?"
I didn't answer him. All I did was, I got up and went over and looked ou
973非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:18:23
t the window. I felt so lonesome, all of a sudden. I almost wished I was dead.
"What the hell was the fight about, anyhow?" Ackley said, for about the
fiftieth time. He certainly was a bore about that.
"About you," I said.
"About me, for Chrissake?"
"Yeah. I was defending your goddam honor. Stradlater said you had a lous
y personality. I couldn't let him get away with that stuff."
That got him excited. "He did? No kidding? He did?"
I told him I was only kidding, and then I went over and laid down on Ely
's bed. Boy, did I feel rotten. I felt so damn lonesome.
974非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:18:38
"This room stinks," I said. "I can smell your socks from way over here.
Don'tcha ever send them to the laundry?"
"If you don't like it, you know what you can do," Ackley said. What a wi
tty guy. "How 'bout turning off the goddam light?"
I didn't turn it off right away, though. I just kept laying there on Ely
's bed, thinking about Jane and all. It just drove me stark staring mad when I t
hought about her and Stradlater parked somewhere in that fat-assed Ed Banky's ca
r. Every time I thought about it, I felt like jumping out the window. The thing
is, you didn't know Stradlater. I knew him. Most guys at Pencey just talked abou
t having sexual intercourse with girls all the time--like Ackley, for instance--
975非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:18:51
but old Stradlater really did it. I was personally acquainted with at least two
girls he gave the time to. That's the truth.
"Tell me the story of your fascinating life, Ackley kid," I said.
"How 'bout turning off the goddam light? I gotta get up for Mass in the
morning."
I got up and turned it off, if it made him happy. Then I laid down on El
y's bed again.
"What're ya gonna do--sleep in Ely's bed?" Ackley said. He was the perfe
ct host, boy.
"I may. I may not. Don't worry about it."
976非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:19:03
"I'm not worried about it. Only, I'd hate like hell if Ely came in all o
f a sudden and found some guy--"
"Relax. I'm not gonna sleep here. I wouldn't abuse your goddam hospitali
ty."
A couple of minutes later, he was snoring like mad. I kept laying there
in the dark anyway, though, trying not to think about old Jane and Stradlater in
that goddam Ed Banky's car. But it was almost impossible. The trouble was, I kn
ew that guy Stradlater's technique. That made it even worse. We once double-date
d, in Ed Banky's car, and Stradlater was in the back, with his date, and I was i
n the front with mine. What a technique that guy had. What he'd do was, he'd sta
977非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:19:21
rt snowing his date in this very quiet, sincere voice--like as if he wasn't only
a very handsome guy but a nice, sincere guy, too. I damn near puked, listening
to him. His date kept saying, "No--please. Please, don't. Please." But old Strad
later kept snowing her in this Abraham Lincoln, sincere voice, and finally there
'd be this terrific silence in the back of the car. It was really embarrassing.
I don't think he gave that girl the time that night--but damn near. Damn near.
While I was laying there trying not to think, I heard old Stradlater com
e back from the can and go in our room. You could hear him putting away his crum
by toilet articles and all, and opening the window. He was a fresh-air fiend. Th
en, a little while later, he turned off the light. He didn't even look around to
978非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:19:39
see where I was at.
It was even depressing out in the street. You couldn't even hear any car
s any more. I got feeling so lonesome and rotten, I even felt like waking Ackley
up.
"Hey, Ackley," I said, in sort of a whisper, so Stradlater couldn't hear
me through the shower curtain.
Ackley didn't hear me, though.
"Hey, Ackley!"
He still didn't hear me. He slept like a rock.
"Hey, Ackley!"
979非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:19:55
He heard that, all right.
"What the hell's the matter with you?" he said. "I was asleep, for Chris
sake."
"Listen. What's the routine on joining a monastery?" I asked him. I was
sort of toying with the idea of joining one. "Do you have to be a Catholic and a
ll?"
"Certainly you have to be a Catholic. You bastard, did you wake me just
to ask me a dumb ques--"
"Aah, go back to sleep. I'm not gonna join one anyway. The kind of luck
I have, I'd probably join one with all the wrong kind of monks in it. All stupid
980非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:20:11
bastards. Or just bastards."
When I said that, old Ackley sat way the hell up in bed. "Listen," he sa
id, "I don't care what you say about me or anything, but if you start making cra
cks about my goddam religion, for Chrissake--"
"Relax," I said. "Nobody's making any cracks about your goddam religion.
" I got up off Ely's bed, and started towards the door. I didn't want to hang ar
ound in that stupid atmosphere any more. I stopped on the way, though, and picke
d up Ackley's hand, and gave him a big, phony handshake. He pulled it away from
me. "What's the idea?" he said.
"No idea. I just want to thank you for being such a goddam prince, that'
981非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 11:36:03
英語の荒らしって初めてみたわ。
ビジョナリーカンパニーの書き込み内容が都合の悪いらしいw
982非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 14:22:20
>>981
それよりも独身寮の盗聴器と隠しカメラの話題がガチらしいなw
983非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 17:57:25
隠しカメラは知らん。
回線と間違えてるぞ。
984非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 18:48:56
隠しカメラは知らんが、監視カメラはある。
誰かがニューハーフ連れ込んだのを管理人に見つかったからと聞いたが
本当か?
985非決定性名無しさん
ニューハーフ連れ込みはまた聞きのまた聞き位で
聞いた覚えがあるな。
また監視カメラってメチャクチャ高いって話を
聞いた事あるけどそんな事程度で予算使うかな?