日立はなぜデスマばかりおこすのか3【ポリリズム♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
736非決定性名無しさん
おれもC#でクラス禁止言われたことあるわ。
もしかして同じプロジェクトか?

しかも、きちんとクラス設計してプログラム組んだら
「こんな少ないコードでこれだけの機能を実装出来てる訳ない。どこかインチキしてるはず」
って言われた。

あと、実装中盤にクラスを最適化して、コード量減らしたら
「なんで実装された機能が増えてるのに、コード量が減ってるんだ?なにか不正な事やってるだろ?」
的な事言われたな・・・。

つーか
クラス図も書けない・インターフェース仕様書も書けないのにナゼか
システムのベースライブラリ設計をしてる日立社員の不思議。

で、もう二度と日立ソ○トでは仕事しないと誓ったよ。
なんか体調も色々おかしくなったしな。
737非決定性名無しさん:2009/10/02(金) 19:58:44
>>736
日立は池沼しか居ないから仕方ないよ
738非決定性名無しさん:2009/10/02(金) 21:27:41
>>736
いろいろといじめられてメンヘルかw
まぁタフというか鈍感じゃないと生きていけない世界だよw
739非決定性名無しさん:2009/10/02(金) 21:29:35
>>736
うわあ。すげえ。壮絶だな。
740非決定性名無しさん:2009/10/02(金) 22:23:41
>>736
ぜひSASへ。お待ちしています。
741非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 12:55:56
C#でクラス禁止された場合、いったい何ができるんだ?
何もせず終了するプログラムでさえ、Mainを何らかのクラス内に
記述する必要があるのでは?
742非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 13:36:58
CでDLL作って呼べばいいんじゃね?
おれって天才。
743非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 14:04:19
鷲見いいかげんにしろよ
744非決定性名無しさん:2009/10/03(土) 15:56:08
だれ?鷲見ってだ〜れ〜?
詳細キボンヌ
745非決定性名無しさん:2009/10/05(月) 19:49:17
>>741
自作クラスがダメってことでわ?
VSがデフォで作るクラスはOKとか…
746非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 20:01:42
最近は頭がうまく働かないという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、複雑な
思考をすることも難しくなるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
747非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 21:30:36
【SEPG】IT業界を本気で脱したい その49【追悼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254774082/l100
748非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 00:35:33
日立グループ社員が理解できないからクラスは使用禁止
749非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 11:16:57
Javaは使用禁止 → やっぱCOBOLが安心

みたいな感じ?
750非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 23:25:01
JavaもCOBOLも関係なく、プログラム言語一般の知識はないも同然でしょ。
あったとしても、入門書の序盤だけを机上で教わった程度。
作業の自動化のため、ExcelのVBAをちょっとかじってみた事務の女の子の方がよほど知識がある。
営業、マネジメントだけに特化してくれるならそれでも構わないが
開発にも手を出そうとするからデスマや破綻を招くことになる。
751非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 00:38:43
そう言えば、パワポにワードの表を差し込んだ仕様書がきて額然としたことがある。
想像を絶する使い難さだった。
752非決定性名無しさん:2009/10/10(土) 21:56:37
SQLのwhere句を知らないため、一旦全件検索(無条件)を行い、
自力で実装したロジックで必要なレコードだけを抽出していた。
SQL Server + VB.NETという環境のため、where句の使用には何の問題もなく、
そのような設計にする必要性が感じられなかった。
753非決定性名無しさん:2009/10/11(日) 09:41:32
もちろんカーソルのデータを
全部メモリに詰め込んでから抽出するんですよね?
754非決定性名無しさん:2009/10/11(日) 10:54:36
いやファイルにいったん出力します
755非決定性名無しさん:2009/10/12(月) 14:49:29
コボラーの仕業だな
756非決定性名無しさん:2009/10/12(月) 15:08:07
デスマの原因は貧弱なプロマネ力

・最低限の技術力が無い
・人を掌握する能力も無い
・スケジュール管理も出来ない
・そもそもスケジュールをひけない
・上司先輩はメインフレームかCOBOL,PLの知識しか無い

単価が高く技術力が低いのにも拘らず、
低価格受注するから無理なプロジェクトばかり。


757非決定性名無しさん:2009/10/12(月) 19:25:41
羞恥の事実!!
758非決定性名無しさん:2009/10/20(火) 22:20:11
>>753
もちろん一旦メモリに保持してから自力で抽出していた。
しかも件数に関係なくサイズ10000の配列を作って格納。
レコード数が10000より少ない場合はメモリの無駄、
10000より大きい場合は例外が発生する。(キャッチしていないのでそこで落ちる)
せめてリストを使いませんか?と提案したところ、何だそりゃ?と言われた。
まじめに相手にするだけムダだとわかったので、もうその件について話すのはやめたし
何か聞かれても何も知らない振りをすることにした。
759非決定性名無しさん:2009/10/20(火) 22:52:28
>>758
うわあ…すげえ…
Cでmalloc使わなくてもいけそうだなw
760非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 15:48:01
>>752
昔は結構やってたな。
今でも使うことがあるとすれば
インデックステーブルのようなデータ構造で何段階も
辿らなければいけないようなケースで一部見られるぐらいかな?
SQL何発もだすより性能的に良いケースがあるんで。
全体見ないとその実装の正当性なんかわからんし
最近のRDBMSは性能いいから多分無駄なことしてるんだろうけど。
761非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 16:47:45
>>760
問題はこれだろ。

「10000より大きい場合は例外が発生する。(キャッチしていないのでそこで落ちる)」

って、学生か。

まあ、Cみたいに、メモリ破壊して走り続けるわけじゃあないから
まだいいか・・・・・・・・・・・イヤヨクナイ。
762非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 17:21:57
>>761
そこは運用でカバーですよ
と真面目に言い兼ねないのが、恐いとこ
763非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 19:36:31
こちらも過去にあったことだけど、トランザクションって何?という責任者がいた。
整合性を保つには、全件テキストにエクスポートして、それを加工して、インポートしたほうが良いんじゃないかとか本気で考えてた。
764非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 19:42:43
目立に入社するのに学歴が要るとしたら、
なんのためだか本当に分からないね。
765非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 20:13:57
>>752

SQLなんて(使ったことが無いから)信用ならん!と言いながら
全件検索した挙げ句、「1件読んで判定して(中略)とやるのが常識なんだ!遅いのは製品性能が悪い!」という
頭の性能が悪い人は沢山いるよね〜♪

あんな人達が「業務設計」と称して設計やるんだから、
世の中からデスマが消えると考える方がおかしいww
766非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 21:37:49
日立の規模と知名度を考えると、技術のある人が入社してくることもあるだろう。
そんな人はどうなるんだろう?
周囲のレベルの低さにつられて腐っていく?
それとも呆れてすぐに辞めていく?
767非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 21:59:48
>>766
技術のある人はコミュニケーションが苦手だったりするのが多く、結果、デスマというパターンに陥る。
なので、時が経つにつれて腐っていくのではなく、元から腐ってる。
768非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 00:58:14
ここに書き込んでる人って、どこの所属?
製作所? SK? SAS? 日情? それともGPか?
769非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 10:46:12
中学生がほとんどだろw
770非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 11:48:20
社内を見回して。
「ああ、なんか中学校の時とあんまかわってねえなあ」
って思ったことはある。
ヤンキーと女子が居なくなったぐらいか。
771非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 12:34:03
>運用でカバー

よく聞く言葉だなw

772非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 14:51:26
由緒正しい"人海戦術"。

ま、運用だけじゃなく開発もだがw
773非決定性名無しさん:2009/10/23(金) 03:09:14
バカだから目立に入るのか?
目立だからバカなのか?
774非決定性名無しさん:2009/10/24(土) 15:56:37
アプリが落ちたので調査しろと言われ、ソース(C言語)を見てみると
確保していない領域に文字列をコピーしメモリを破壊している箇所があった。
それについて説明したところ、メモリの確保という概念を理解してもらえなかった。
紙に図を書いて全く知識の無い人向けの説明をしようとしたが、
それでも全く理解できないようで、あげくの果てにメモリを確保する
必要があること自体がおかしいとわめきだした。
もう手に負えない上、その部分のコードを書いたのは日立なので放っておくことにした。
775非決定性名無しさん:2009/10/24(土) 18:04:10
>>774
特定しますたm9(`・ω・)
776非決定性名無しさん:2009/10/24(土) 20:33:53
>>775
誰?
といっても、知りたいのは774自身ではなく774にバカにされてる所員の方。
777非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 00:16:27
>>775
数字を見たまえ。
「名無し」だから特定はできない。
778非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 00:48:56
>>775

「全く理解できないようで、あげくの果てにメモリを確保する
必要があること自体がおかしいとわめきだした。」
   ↑
わめいた本人なんだろ。
779非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 10:42:11
主張: メモリを確保したいのではない。文字列をコピーしたい。
780非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 12:03:39
ここにでてる人は、冗談だよね?本当ならデスマどころか、アプリが完成しないよね。
781非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 12:49:58
アプリ?だとか視点が小さすぎるぞ。
プログラム組むのはパソコンヲタクとかいうやつで、
やつらにシステムは作れない。
782非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 15:43:15
妄想語ってるだけで、システム作れるとか言ってるから
いまの日立があるわけで。

それにパソコンオタクって言い方・・・
プログラムがちゃんと組める人は、オタクって定義なのか?
なんかイロイロ終わってるな。
783非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 15:58:37
こんな凄惨な開発システムを作れるのは
日立さんだけですよ。
まともな頭を持ってるプログラマには
到底(笑)無理な話です。
784非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 16:11:31
プログラムなんて誰でも組めるんだ。
だからそんなものは新人研修でしかやらない。

”プログラムがちゃんと組める”だと?
人と会話できない、言ってもいうこと聞かず収集のつかないヤツらのことか?
ヤツらまとまりがないからシステム作れねーよw
785非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 16:30:55
プログラマ批判に見せかけた●立批判だな。
あんまり調子こくと訴えられるぞ?
786非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 16:44:36

いかに日立が終わってるかがよくわかる
良スレッドですね。

「新人研修だけで、プログラムが組める」と思ってる管理者。
「管理者は妄想しか言わない馬鹿」と思ってる実働部隊。

これが日立の実態です。
787非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 17:34:15
何が終わってるんだ?

新人のときにプログラムを勉強させた方が良いってだけで、
単価上がるのにいつまでもプログラムの仕事はやらせないぞ。

システムなんて安いところ見つけて作らせるだけだろ?
テストしてバグがあれば直させればよい。
788非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 19:59:06
それが技術のドーナツ化現象を招いている訳だが…
789非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 21:27:20
大手だろうと中小零細だろうと、SI等と名乗ってる会社で
プログラミングができると言えるのは所謂オタクに分類される人種だけってのは事実。
ガキの頃からプログラミングが趣味みたいな奴な。
それ以外は、技術職という肩書きではあってもせいぜい
入門書の前半を習得した程度のレベルなのが実態だろう。
上記のメモリ確保を知らない人がいても何の不思議もない。
790非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 21:46:43
ガキの頃からってw
ガキの頃には家庭にコンピュータなんてなかった訳だが。
791非決定性名無しさん:2009/10/26(月) 23:26:36
8ビットの時代から、そしてそれを幼少の頃からパソコンというかマイコンをいじってた人は次元が違うよ。
専門的に学んだわけではなく趣味、娯楽としてやっていた人でも、
ヘタな職業プログラマよりも実力ははるかに上。
はじめたばかりの人向けの一番簡単な入門書でさえ、簡易会計ソフトや
インベーダーもどきのゲームのプログラムを解説しているような時代だった。
792非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 00:09:05
>>786
どこの日立?
君自身のいるところはそうなのかもしれんが、、
793非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 00:11:06
>>789
日本の場合、その中小零細までSIerを名乗って一安心している、
そんな国だよ?

>>791
見てきてもいないのに適当な嘘をつくでないw
それとも、そういう難しいのばっかりだーうえーん
とか挫折した口か?
794非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 01:28:04
盛り上がってまいりましたw
795非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 01:32:06
>>792
この前停電した辺りじゃね?w
796非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 01:40:27
九州か?
797非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 09:04:56
安心ってなんだ?
SIで一番偉いのは大手メーカーだろ。汎用機で脱落したメーカーもあるがなw
それらの下請けが中小。

プログラムなんてものは1キロステップいくらなんてもんだ。
新人に作らせろ。

パソコンオタクはダメだよ。
やつらだけではまともなシステムは作れない。
だからちゃんと仕切ってやるんじゃねーか。
798非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 10:27:27
>>797
・・・・・・マジなのか。
・・・・・・釣りとかじゃあなく。







ウケルw
799非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 10:55:16
>>797
一緒に仕事したくないタイプだな。
そうやってバカにしてるが自分達だけで本当にシステムが作れると思ってるならプロパーだけでヤってみるがイイ。

間違いなく失敗するからw
800非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 12:20:19
設計競技会で高得点取るやつや情報処理特殊持ってるやつらがゴロゴロいるんだぞ。
ソフト教育も年に2つは取らせるし。
藻麻衣ら、目立マンを馬鹿にできるようなヤシじゃねーだろ?
801非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 12:26:07
設計だけできても実装できなければ意味がない
802非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 14:01:14
目立に実装できないものはない。総合力で勝負だ!
803非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 19:52:16
ところで。
ここって「日立XXX」とかの事も、書いて良いんだよな?

いままで何回か書き込んだけど、
全部 日立ソry の事なんだ。

もしかして 無印日立 限定だったりするのか?
804非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 20:03:33
>>802
Oracleなんか足元にも及ばないHiRDBがあるからな。
805非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 21:19:00
実装どころか設計も厳しいよ。
設計に致命的な欠陥を抱えていて、実装の優劣に関係なく
運用不可能なシステムと化した例なんていくつもある。
それを平然と納入するのだからある意味凄いとも言える。
806非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 22:23:15
運転免許を取得しても教習所の車以外運転したことがなく
そのまま10年も20年も運転歴ゼロのペーパードライバーみたいなものだろ。
そんな奴が運転する車に乗りたくない。
無免許でも運転歴の長いヤンキーの車に乗る方がよほど安全だ。
807非決定性名無しさん:2009/10/27(火) 22:30:18
実践が伴ってないから、管理も設計も実装も出来ない三重苦の人多いよなw
808非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 00:49:46
>>762
実際にやるGrだからな・・・

人の製品はケチつけるのに自社製品はマンセー
どこぞのお国かよ。
809非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 06:20:28
喫煙所でも飲み屋でもプログラマを叩く腐った課長がいるんだが。
810非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 08:01:54
日立大森地区問題管理職つるすスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1101695656/
811非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 08:11:13
どうすればIT業界の残業時間は減るか
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1170344807/

IT系の定年について考えるスレ 3歳
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1254331218/

IT業界 景気動向 報告スレ4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1253536750/
812非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 20:03:20
構造体もポインタもわからんと言ってC言語から逃げ
イベントドリブンなんてわからんと言ってVBから逃げ
オブジェクト指向なんてわからんと言ってC++やJavaや.Netから逃げ
COBOLで十分だから他はいらない言うが実はCOBOLもろくに知らないんだよ。
そしてデタラメ設計や管理をやって上流気取り。
デスマになろうが破綻しようが、全て下請けや協力会社が悪いと
決め付ければいいのだから気楽なものさ。
813非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 20:10:16
>>812
でもさぁ、そんな日立からしか仕事もらえないんでしょ。
814非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 21:31:54
ITじゃなくて、他の日立はマトモなの?
815非決定性名無しさん:2009/11/06(金) 01:24:46
あげ
816非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 14:02:21
低技術、デスマ、破綻だらけでも会社が存続できるってのが凄い。
無名企業だったらとっくに倒産してる。
817非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 15:20:33
時間と人数さえありゃどうでもなると思ってるバカが多すぎる、
本当に技術のある人間を軽く見すぎ。
818非決定性名無しさん :2009/11/14(土) 18:36:39
意味も理解しないで数字をこねまわしているだけだし。
819非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 16:21:09
チェックリストあれって本末転倒と思わないか?
小規模でも指標にあわせようとするし・・・
大体、チェックリストが重要な程の大規模開発でもないのにね。
820非決定性名無しさん:2009/11/19(木) 20:37:01
日立グループ企業で協力会社を次々契約解除している。
ほぼ全てプロパーだけでやろうとしているようだが、大半が満足に
コードもかけないので新規開発も拡張案件も絶望的。
トラブルがあっても原因調査のやり方すらわからない状況。
821非決定性名無しさん:2009/11/19(木) 21:29:45
ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
822非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 12:34:41
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 19:53:09
流石ですわvv目立様vvv
ダメっ娘萌え〜
824非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 02:12:49
株式市場でもデスマを起こす目立様
825非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 19:11:16
【IT】日本のIT産業が世界で勝てないのは、銀行などユーザー企業のレベルが低いから--ITpro(日経) [11/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258601922/
◎ソース ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091117/340675/
826非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 20:49:30
>>817
作業なんて人数×時間で表せるもの。
1人なら10日かかる作業でも、20人投入すれば半日で終わる。
そういう考えでスケジュールを引いてる。
827非決定性名無しさん :2009/11/21(土) 21:02:04
じゃ、240人投入すれば1時間で終わる、、、わけないじゃん。
828非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 14:26:35
>>825
記事の内容は正論だが、君はユーザに責任転嫁してるだけ。バカ
829非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 14:31:42
>>825 は親父ギャグのつもりで言ってるんだろ。







・・・・・・え?マジ?
830非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 14:32:28
まちがえた
>>825
じゃなくて
>>826
831非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 15:50:41
>>820
コード書きなんか日立の給与じゃやってられんだろ。
832非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 20:45:35
製作所は知らないけどグループ会社なら新人や2年目の奴がコードを書かされていることがある。
バグだらけだったり、そもそも完成まで至らない事も多いので、
結局は協力会社の奴がその後始末をやらされることになる。
ボロボロ過ぎて、苦労して修正するよりゼロから作り直した方が早いケースもある。
833非決定性名無しさん :2009/11/22(日) 21:18:17
「ケースもある」は不要だ
834非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 02:50:17
日立の人間に腹が立って夜も眠れない
835非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 05:36:55
夜眠れないなら昼寝すればいい
836非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 01:24:55
おーい、レオパレスがソフトボールをやめるって、いまNHKラジオのニュースで言ってた。
日立もやめちゃえよ。
837非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 02:58:07
1人で10日のお仕事。
天才なら5日、馬鹿は一生掛けても無理。

10人中、天才が1人、凡人が3人、馬鹿が6人いると丸2日掛かるだろ。
それが今の日立なんだよ。

>>826
という事で、20人投入しても丸一日掛かる。が正解。
838非決定性名無しさん :2009/11/28(土) 21:23:48
いや、コミュニケーションロスを考えないといかんぞ。
人数倍なら、意思の疎通は1/4になると見なくては。
つーことで20人投入したら丸二日かかっちゃうが正解。
839非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 06:38:06
まあ、ソフトの実装を「ライン工と同じレベルの仕事」
とか思ってる奴らが会社を仕切り始めた所って、衰退していくよね・・・




まあ、日立ソ○トの事だけど
840非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 07:16:24
   __Π__ _   _ _                                  _____
 |\|_  _ _| |  |  | | | |                                 |___   |
 \|_| |_| |_. |  |  | | | |  _ _  _Π_       _Π_Π__     ___     /  /
 |\|_____| |  |  | | | |  | | | |  |__ |      |_  __  _|/\  |  |    /  /
 \| | □ □ |  |  |  | | | |   | | | |/\  / /          | | \/  /  /   /  /
   .|_□ □_|  |  |  | | | |  /_/ |_/ /  \ __  _  / /  _/  /  /   \
 /|  |  |_/| |  |  | | | |        \/| |\/\\\/ /   ̄  |__/  / /\  \
 |/  \__//__/  |_| |_|           |__|     ̄/_/           /_/    \__\
841非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 21:53:57
>>839
日立ソフトウェア工場。
842非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 01:30:52
実装だけでなく設計もボロボロ。
最終的なシステムの完成形を想像できないから、稼動不可能な欠陥設計でも
それに気づくことも気にすることもない。
デスマになろうが破綻しようが、協力会社に責任転嫁して逃げるなり、
次フェーズに回して後任者に押し付けるなり、いろいろと手段はあるから気にしない。
843非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 21:59:09
日立グループの悪口を書いてもどうにもならない。
それより、今後どうなるのか興味がある。

・何だかんだ言って、日立のネームバリューは強い。
 どれだけデスマ、破綻を繰り返しても案件受注はできるので現状のまま変わらない。
・デスマ、破綻を繰り返し顧客を失いIT部門縮小、消滅へ向かう。
・さすがに危機感を感じ、自ら設計も実装もできる体制を構築する。

どうなるだろうか?
844非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 22:14:51
日立の家電買ってますか?
日立のPC買ってますか?
日立のメインフレームってまだ売ってるの?
海外で売れてるの?
野武士集団って何が?
その子会社って?

本当にわからないのですよ
IB○(最近微妙ですが)で良いんでないのと・・
日本人として応援できないんですよ何故か・・・
845非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 23:09:01
10年ぐらい昔は今よりマシだった気がする
年々腐敗が進んでる
近い将来、IT部門を廃止にするって話が出てもおかしくない
846非決定性名無しさん :2009/12/06(日) 23:09:23
うちにはFlora220Wありますが何か?
847非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 23:13:30
(情)は稼ぎ頭じゃないの?
848非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:38:49
ちょいと稼いだ子供の稼ぎを
親が取るって時点で終わってるなと思うのですよ
時勢で稼げた親が勘違いして、そいつらが育てたアホな子から
小遣いせびるって、どうにもならんと・・・
849非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 22:35:19
鼻毛カッターを買いに行ったら日立製が一番コストパフォーマンス良さそうだったけど
過去に散々な目に遭わされたのを思い出し、日立製はやめてナショナル製を選んだよ。
850非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 01:17:16
>>844
日立のエアコン買って後悔した。
851非決定性名無しさん :2009/12/08(火) 01:30:57
>847
SPCやら非文やらを無理矢理押しつけて高い金を取って、
他の部署の効率を最大限低下させれば、稼ぎ頭にもなれるな。
短期的には。
852非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 16:43:40
鬼畜パワハラ企業日立建機トレーディング
853非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 23:42:29
>>851
業務効率を30%低下させると、情報漏えいが30%減ります

製品を導入するほうもキチガイだな
854非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 22:23:07
>>843
某金融機関向け案件で、後継者が育っていないのでメインフレームは近いうちにできなくなる
と定年近いおっさん(と言うよりもおじいさん)が言っていたのを思い出した。
大昔の手書き設計書をPDF化しただけで、若手への技術継承が完了したと
言っている人もいるくらいなのだから、もうどうしようもない。
既に技術を継承せず退職した人も多く、今では誰にも触れない箇所もあると言っていた。
855非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 18:36:10
>>854 さんのおっしゃる通り、メインフレームなどの過去に大人数で作った
大規模プログラムに手を入れるのは実際問題かなり難しいことだと思います。

ソフトウェア的には中身が分からず手がつけられなかったり、
ハードウェア的には部品が無くなったりコストが合わなかったりしそうです。

あなたならどのように対応しますか?

●近付かない
君子危うきに近寄らずのことわざの通り。

●死ぬ気で頑張る
全てのドキュメントやコードを読み全力でそのシステムを改造します。

●システムのリプレース
既存システムは諦めて破棄し、
既に実績のある保守し易いシステムになどに全面リプレースしたりします。

●会社倒産→別の銀行へ顧客を誘導
大部分の人は、口座振替やATMなどの基本機能しか利用しないので、
シンプルでしっかりしたシステムを採用している銀行に移動して貰う。

●あなたの案
上記の案は全部×で、誰もが絶賛するあなたの案は○○○です!!

856非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 07:16:40
漏電火災ですべて焼き尽くす
857非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 21:42:58
製作所ではなくグループ会社の話だけど
協力会社、派遣社員の契約打ち切りを進めている関係で、
うちの会社も今月いっぱいで契約終了となる。
今後はプロパーだけで全てやるとのことだったが、能力的にまず不可能。
デスマ連発では済まず、破綻連発になると思う。
一応現在担当システムの引継ぎを始めているが、日立グループの連中は
設計書もソースも全く理解できないし理解しようともしておらず、
ただ単に定型フォーマット通りであるかどうかしか見ていない。
858非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 21:49:37
>>857
リアルタイタニックwうけるw

つーかソレって日立ソフトの事じゃないか?
859非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 22:49:22
>>857
今月いっぱいで協力会社契約打ち切りってもしかして俺と同じ所か?
デスマとか破綻以前に、おそらく現行稼動しているシステムが使えなくなる
何しろ、仕様バグで日次処理が正常動作しないので、直接SQLを実行して
DBを書き換えて辻褄を合わせることで何とか運用してるんだ
毎回同じSQLを流せばいいわけじゃなく、データを調査した上で
改竄SQLを作らないといけないので、仕様をわかってないし、DBを理解してないし、
基本的なSQLもわからない日立の連中にはたぶん無理

860非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 23:55:30
>>859
そんなシステムこさえておいて上からみてんなよw
861非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 00:00:47
>>859
>何しろ、仕様バグで日次処理が正常動作しないので、直接SQLを実行して
>DBを書き換えて辻褄を合わせることで何とか運用してるんだ
>毎回同じSQLを流せばいいわけじゃなく、データを調査した上で
>改竄SQLを作らないといけないので、

そんなの、日立の連中じゃなくても無理だろ。
さっさと修正しなよ。
862非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 00:28:07
>>859
そのうち
 オレ様がいないとこのシステムは動かないぞ。
 待遇を改善しないと、自社に戻っちゃうぞ
なんて言い出しそうだな。このハケンくんは。
863非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 00:33:13
それは当然言っていいことだと思うけど。
まあ、普通は未練が無きゃ何も言わず崩壊を眺めるけど。
864非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 00:43:29
言っていいはずねーだろ…
大丈夫か???
865非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 21:24:20
日立に限らず、保守運用が完全に協力会社依存で、その会社が撤退した結果
正常運用が不可能になったり、運用停止に陥ったシステムなんていくつもある。
866非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 23:11:59
日立の作った仕様が根本的に間違っていたと認めたくないから
そのままでは運用できないのをわかった上で製造、納品し、
後から定期的に「データにパッチをあてる」などと言ってDB改竄して仕様バグをごまかす
867非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 23:47:36
人というプログラムを納めたわけです
868非決定性名無しさん:2009/12/17(木) 00:26:16
>>862
保身のため社員同士必死だぜ?
そんな所、さっさと退場するだろ。

待遇を改善=正社員がちゃんと仕事すること
869非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 10:37:19
そんなことやってるからデスマばかりおこすのだろうな
870非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 19:55:21
デスマは目立グループの資産です。
決して根絶やしにしてはなりません。
871非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 23:58:29
>>858
タイタニックは氷山警告の無視、氷山の発見遅れ、氷山回避ミスによって沈没したが、
運行させていたのは資格も経験もある航海士達だ。
ミスが重ならなければ、順調に航行できていたことだろう。

日立の場合は最初から穴が開いて浸水し始めている船で、
船を動かしたこともない船員だけで出航するようなもの。
ミスがなくても沈むし、偶然穴が塞がってもそんな船員だけでは遭難するだけだ。
872非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 10:22:17
タイタニックは船会社が借金まみれで、タイタニック建造費の投資回収の見込みができなかったため、
保険目当てで氷山にわざと当てて沈ませたという説もある。

つーことで、目立もデスマに自ら体当たりする自爆路線に突撃しているのれすwwwwwwwww
873非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 13:32:29
プロジェクトに保険適用できるの?
874非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 16:58:39
>>871

なんとなく分かる気がします。

もし、あなたが社長ならこれからどのような舵を取りますか?
875非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 17:56:32
>>874
俺は>>871でないが、俺が社長なら、会社を解体するね。
日立は発電所や鉄道に専念すればよい。
876非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 18:35:40
>>875

なるほど!!

本当に得意なことに専念して、不得意なことはしない作戦ですね!!

本物を提供するNo.1会社として末長く信頼が得られそうです。

世の中の企業がそういうNo.1会社の集まりになったら楽しいでしょうね!!

その方向に進む場合、解体される事業の従業員の対応も重要かと思われます…

今よりも生き生きと快適な仕事が出来るような舵とりなどありますでしょうか?
877非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 18:38:51
全然外部のものなんだけど日立って情報系も利益だしているほうじゃないの?
きっついのは家電とかだと思ってた
878非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 18:41:15
自動車と半導体と税金が赤字の原因と聞いた
879非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 18:58:31
日立は伝統的に、

1. 製品のライフサイクルの速い分野は苦手。

パソコンは全然売れなかった。企業向けでは、サーバやメインフレームのよしみで
それなりに売れていたが、個人向けでは全然売れなかった。
ハードディスクも、赤字を垂れ流した。半導体も全然だった。

2. 一般消費者向けの分野は苦手

家電は元々、そこそこにしか売れなかった。競争が厳しくなって赤字を出す羽目に。
880非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 04:37:55

 赤字ざまーみろ

 微力ながら日立製品は買わないようにしています



転職せざるを得なかった日立子会社のプロパー達より


881非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 10:57:45
俺も日立製品は買わないように親、親戚に言ってるかなぁ〜
「カタログに書いてあることなんて信用するな。内部にいたからよくわかる」って感じでさwwwwww
882非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 12:04:48
デスマしてて原発メルトダウンしないのが不思議
あれ原発はしてないんだっけか
883非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 09:04:56
日立グループの社員が日立家電を利用した場合の試算です。

ドラム式洗濯機、エアコン、掃除機、冷蔵庫、HDDレコーダなど
毎年少しずつ日立家電に切り替えていった場合、以下の計算になります。

日立製作所の連結従業員数は、400,129名です。
親戚も含めて約5倍の世帯数になるとして、約200万世帯。

世帯当たりの購入金額を月平均にならして月額約2万円とすると、
200万世帯 × 2万円 = 月額400億円、年間4800億円の売上となります。

親戚に利用して貰う場合、恥を掻きたくないので良いものを作ってしまいます。

さらに売り上げ上がります。
884非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 10:01:51
>親戚に利用して貰う場合、恥を掻きたくないので良いものを作ってしまいます。 >

こういう意識を持って製品開発を行うものなど皆無w
だから月額400億円、年間4800億円の売上というのはありえないwwwwwwww
885非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 10:21:53
三菱グループは、それに近いけどな。
886非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 10:32:31
ひとごろし建機北山
887非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 10:34:58
上層部がこんな事しか考えられないから没落していくんだナ。
888非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 13:34:12
できもしないことを妄想する>>883みたいなのがいるからデスマが繰り返し起きる。
なにもかもドンブリ勘定、決定的に甘い見通し、実装できるかどうかの検討もせずにGOサインを出すアホ管理職・・・
学習能力がないとはまさにこのこと。
目立はIRなどでデスマのことを「不調プロジェクト」と呼んでいるが、正直にデスマーチプロジェクトと書いたらどうだw

目立はコンシューマ向け家電製品は他社製品と比較してどれもパッとしない。
事実、白物家電、AV家電、PCなどは目立製品のなかでも突出して売れてない分野。
DVDビデオカメラなど目立が真っ先に参入した分野でもパッとせず、諦めた頃に他社が参入、
後発参入組の他社が目立以上に売り上げを伸ばしてシェアを抜かれる始末。
そういう事例が山ほどある。ようするに過去から何も学んでいない。

得意の重電機器や原発などに集中しても、絶対的な安全性を保たなければならない製品で
データ捏造や製品不良をするようじゃな、もう企業としての信頼性ガタ落ちだろ。

その典型的な事例が何度も繰り返されるデスマ。
これからも不調作番を増やして、企業体力なくしてさっさと潰れてください。
889非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 13:52:47
>>883

これが

自 己 啓 発 セ ミ ナ ー

の成果か・・・・(゚A゚;)ゴクリ
890非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 15:04:23
>>888 さんのような出来そうな方からみても、信頼される会社に立て直すことは100%無理ということでしょうか?

何か手立ては無いものでしょうか?
891非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 15:23:59
もはや手立てなし。
なにをやっても焼け石に水。
892非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 16:31:01
一旦IT分野からは全面撤退。
どうしても再参入したいなら、日立の名を冠せず日立グループであることを前面に出さず、
日立の分化も持たない一見独立系の企業を作り、コーダーやテスターの派遣から始める。
請負案件の受注、上流工程やマネジメントの担い手の育成を考えるのはその後でいい。
もちろん、現在の社員は役員から平まで、一切再雇用しない。
それくらいやらないと再起は無理。
893非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 17:52:58
>>892

なるほど!!

本当は実力がある優秀な人が在籍しているのは確かなので、
0スタートから地に足を付け一歩一歩本物の実力を付けながら精進すれば、
信頼される会社に戻れる可能性がある訳ですね。
894非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 20:30:09
>>892
馬鹿だろお前w
895非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 23:03:50
話しながらどんどん自分が何話しているかわからなくなるタイプだな
896非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 23:08:36
>>895
総理大臣になれるな
897非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 23:51:18
二代目鳩ポッポ誕生
898非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 02:49:38
>>892
要するにゼロからやり直さない限りは建て直し不可能と言うことでよいか?
899非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 04:25:05
そこまでいかなくても、今までやってきたことを否定しないと、再生は無理。
悪慣習が多すぎる!
900非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 18:35:14
まずは899のクビからか?
901非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 20:23:59
「社内規則などが増えると、守られない規則を山と作る結果となります」
by パナソニック法務担当常務・鹿島氏
「規則をたくさん作って楽ができるのは上の者です。規則通りにやれと言っていれば、考えずに済みますから」
by 富士通の元会長・小林氏

名指ししてないけど日立のことを言ってるんですね。わかります。
902非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 21:51:56
どんぶり勘定すらできていない。
どう考えても1ヶ月はかかる作業でも、何の根拠もない思い込みだけで
「2日もあればできるだろ」等と言ってその通りにスケジュール化。
コマンド一発で済み1分で終わるような作業でも、
「これは1ヶ月はかかるでしょ」と言ってそのままスケジュール化。
開発経験がなく、机上の知識だけでマネジメントをやるとこういう結果になる。
903非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 22:03:15
>>902
というより、「部下も人間である」という基本を理解してないでしょ。
マネジメントやってる人たち。
904非決定性名無しさん:2009/12/28(月) 09:17:27
>>901

分かります。

膨大な規則に加え、過去67年間に渡り加え続けた再発防止策の数は
相当な量だと思います。

人は縛られることを本能的に嫌います。

規則だから○○したらダメと言われ、取り囲んで強制されると
怯えてしまい本来の実力を発揮し難くなります。

そして、規則を守るために多くの時間を費やすようになります。

他社ではどうやっているのでしょうか?

どうやったら本来の日立グループの優秀な人材の実力通り
生き生きと光り輝くように動かすことが出来るのでしょうか?
905非決定性名無しさん:2009/12/28(月) 09:24:53
>>904 の訂正

誤:動かすことが出来るのでしょうか?
正:動くことが出来るのでしょうか?

読み返したら自分が動かない他人事みたいな文章だったので…
906非決定性名無しさん:2009/12/28(月) 11:04:31
アブダビ原発、韓国電力連合が受注 日立・GE連合は敗退

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091228AT2M2701127122009.html
907非決定性名無しさん:2009/12/29(火) 01:38:36
>>906
韓国連合をバックアップしてるのがWHで、WHは東芝の傘下。
日立は東芝に負けたということさw
908非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 03:58:01
ハゲタカファンドが狙いつけた日立製作所

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091229-00000001-facta-bus_all
909非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 04:11:30
(1/2)
年も明けたことだし、年末まで引きずりまわされたデスマのことでも書いてみるか。

○年前、俺は異動になって、東京から地方に飛ばされた。
そこで仕事してたら、東京にいた時の上司(N部長)が、何故か追いかけてきた。
直接、自分の仕事上で接することにはならず、放置していたが、自分の上司や周囲には、
散々警告した。
「気をつけたほうがいいですよ。勝手に、客先でできないことを[やる]とか決めてくるし、
勝手に無理な納期決めてきて、連日徹夜になったりしますよ。」
しかし、俺の言葉など、戯言としてさえ受け取ってもらえなかった。
そりゃあ、東京から来た部長職となれば、ある程度の期待がこもっているわな。

それから1年後。
急に、自分の上司に呼び出された。
「N部長の担当している仕事が、トラブっている。お前に任せるから、収束させてくれ」
思わず、自分の上司に言ってしまった言葉。
「1年前に、あんなに警告したじゃありませんか」
上司の言葉は、力ないものだった。
「あそこまでひどいとは、思わなかった。ビジネスマンとして、人として最悪だ」

・3月末に納入するシステムが、10月になっても未完成。
・設計書がなく、どこまで何ができているのか、いないのか、全く未知数。
・客はカンカンで、払った金を全額返せと息巻いている。
・外注さんざん使っておきながら、発注さえしておらず、社内でも大問題。
・議事録は一切残っておらず、客に言われるまま。仕様確定させた押印さえ存在せず。
・社内にも、黒字とも赤字とも報告しておらず、売上、原価、利益も不透明。
・しかも、かかった費用を、全額、俺のいる部署に押し付けようとしている。
910非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 04:13:29
(2/2)
調べてみると、各パーツ毎のプログラムはあるものの、全体を見渡した基本設計書がなかった。
10月初頭から11月末にかけて、基本設計書を作ってレビュー。
→N部長を会議室に呼び出し、それこそ逆さまにして、要件を吐き出させた。
→客と、仕様の再調整。
12月初頭から12月中旬にかけて、詳細設計とプログラム開発。
12月下旬にテストして、利用者に説明会。
さらに、社内の稟議を通した上で、工数と外注費、スケジュール表を提出し、毎週のように報告。
あげくの果てには、外注への発注処理まで。
全部、まとめ上げた。

これで終わればよかったが、実際はそんなに甘くなかった。
何故なら、隠し玉を何発も抱え込んでいた。

(N部長)「実はね、こういう仕様があるんだ」
(N部長)「こういう判定文が必要と思ったから、外注に直接お願いしておいた」
(N部長)「言いたくないんだけど、実は…」
(N部長)「あっそれ?聞いてるよ」
(N部長)「明日セミナーがあるから、資料は明後日ね」

(俺)「なんで、要件を吐き出す機会があったのに、言わなかった?」
(俺)「こっちで客と仕様確定させたのに、なんで外注に、勝手に仕様外の条件文を入れる
ように指示した?」
(俺)「誰にも相談せず、誰の許可も得ずに、爆弾を仕込もうとするな!!」
(俺)「暗躍するのは、やめろ!!」
(俺)「これだけ納期超過しておいて、セミナーだぁ?ふざけるな!!」
全部、本人に怒鳴りつけた言葉。

社内でも総スカン状態だが、N部長は現在も、部長職として君臨している。
誰かが、俺にこう言った。
「皆でカンパ募って、東京に叩き帰したほうがいい」
俺も、そう思う。
911非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 11:42:59
>>909-910

凄い状態ですね!!

ただ、この流れでN部長を東京に帰すと東京でデスマが起きそうです。

各部署で同様のアプローチをすると、
日立全体がデスマスパイラルに陥り最悪の状態になるような気もします。

なんとなくですが、>>909 さんの近くにN部長が送られてきたのも、
偶然ではなくて意味がある出来事のような気がします。

神様が上から見ていて、次のように思ったのかも知れません。

>>909 さんなら責任感が強く能力が高いため、今まで誰にも出来なかった
『N部長の長所を引き出して最大限に生かしN部長の欠点を補う』などの
究極のアプローチでプロジェクトを成功に導く力を持っている。

>>909-910 の内容を読むとN部長は相当酷い部長のように感じます。

うまくN部長を生かすことが出来たら伝説の人になれるかも!!
912非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 11:48:16
このスレにはキチ○イがいる・・・・
913非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 14:03:23
>>909-910
あなたは立派。辛かったと思うが、この経験は今後の糧になる。

Nの件だが、もう怒るのはよそう。会社は竹箆返しを食う。
いや、>>908で見るとおり、既に竹箆返しを食っている。
914非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 17:51:44
>>911
>>913

>>909-910 です。
うわ、レスが付いている。
しかし、デスマを収束させて、「立派」「よくやった」なんて、一度も言われたことがなく、
複雑な心境です。

上にも書いてありましたが、デスマを収束させる人が一方的に叩かれて、デスマ起こした
人が叩く側に回る…のが、今までのパターンでした。
何度も火消しをしましたが、デスマ起こした張本人は、異口同音に次のような言葉を発し
ていました。
「既にプロジェクトを離れ、他の業務についているので、知らん」
「あとは、宜しく」
ひどい時には、プロジェクトから離れた後にデスマが起こったように言う人もいました。
そんな状態に慣れてしまっているので、逆に褒められると、
「まだ、なんか爆弾があるのでは」
と身構えてしまうあたり、俺は、すさんでいるのかも。

因みに、N部長とは、非常に仲が悪いです。
915非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 18:50:58
(l<)さんお疲れ様です。
スレ流し協力しまッス。

飲み会不参加だったんで、
そんな経緯だったとは知らなかった。。。

因みにNは、ほとんどと仲悪いですヨ。
916非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 13:40:23
>>914
かわいそうに。
Nの家に中国人強盗団が押し入って、家族もろとも殺されればいいのさ。
917非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 15:37:31
(P)さん、かわいそうに。
煙草嫌いなためにNと仲が悪いんですね。

変わりに次のデスマPJも引き継いで消化して、
仲直りしてくれませんか?
918アウトロー:2010/01/03(日) 00:58:29
過去のデスマ案件を、列記させていただきます。

(1/3)
Part1.SEが攫(さら)われた案件
ある日、部長職(O部長)から、携帯で呼び出しがあった。
「Z会議室に来てくれ」
なんだろうと思い、行ってみると…。
(O部長)「君と同じ部署のM君が、来週から客先常駐になる。M君の案件を、君に引き継いでもらいたい」
(俺)  「何のシステムですか?」
(O部長)「販売管理だ。詳しくはM君に聞いてくれ。これが、引継ぎ書だ」

引継ぎ書には、開発言語、顧客名、担当者名、電話番号が並んでいる。
俺は、その一番最後の記述に、釘付けになった。
「社内のF氏から引き継いだ案件だが、バグだらけで、毎月のように日次更新、月次更新がコケる。
お客様は、日次締め処理、月末締め処理に毎月時間を取られ、大変お怒りである」

(俺)  「こんな案件、やりたくありませんよ。炎上してるじゃありませんか」
(O部長)「頼む、この通りだ。担当してくれ」
そう言って、O部長は机の上で、両手をついて俺に頭を下げる。
(俺)  「嫌なものは、嫌ですよ。もともと担当していたF氏に、返せばいいでしょ?」
(O部長)「F君は、今は別のプロジェクトに入っているんだ。頼む、この通りだ。担当してくれ」
919アウトロー:2010/01/03(日) 01:00:53
(2/3)
部長職が、担当に頭を下げているのに、無下に断るわけにもいかず、渋々承諾した。
しかし、その後1年間、電話がかかってくれば、直ちに客先に急行するという、悲惨な状態。
・客先に挨拶に行ったら、いきなり2時間立たされたままで、罵声と怒号を浴びるわ。
・営業所のPCのHDDが吹っ飛ぶわ…。
・本社サーバのHDDが吹っ飛んで、バックアップを客が取ってないわ…。
・営業所そのものが火事になって、PCもバックアップも灰になるわ…。(これには参った)
・仕様書がなく、プログラムを全部追いかけて作るわ…。
・コーディングがボロボロで、仕様書作りながら修正し始めたらキリがなくなるわ…。
・あまりにOn Error Resume Nextが多くて、仕様書作りながら吐き気してくるわ…。
そんなこんなで、1年かけて、問題点を一つずつクリアしていき、ようやく安定した。
一番困ったのは、他の営業所から伝送されてくるデータが尻切れになった時。
原因がわからず、回線業者に調べてもらったら…。
「ISDN回線なのに、雑音がする。アースを取り付ける」
アース付けてもらったら、尻切れがピタリとやんだ。
920アウトロー:2010/01/03(日) 01:02:17
(3/3)
そんなことをしていたら、いつの間にか(長い長い)3年が経過していた。
客から、「リプレース提案を出してほしい」と言われ、提案書を作って営業に出したら…。
なんと営業が、提案書を出さずに、退職してしまっていた。
当然、他社にリプレースが決まり…。
客「ウチみたいな中小企業は、相手にしてもらえないんですね」
散々嫌味を言われ、他社製品に切り替わってしまった。

後で聞いた話だが、M君は、三千万円で五年間、別の客先に売られていたらしい。
921アウトロー:2010/01/03(日) 01:03:32
Part2.営業がデータ消した案件
ある日、事務所で仕事してたら、部長職(Z部長)に声をかけられた。
「Y会議室に来てくれ」
なんだろうと思い、行ってみると…。
(Z部長)「営業が、パッケージソフトのバージョンアップをしたらしいが、失敗したらしい。
     状況確認と、データ復旧が可能かどうか、調査してほしい。」
(俺)  「何のシステムですか?」
(Z部長)「市販されている、一般的なパッケージソフトだ。詳しくは、営業に聞いてくれ」
(俺)  「わかりました」

調べてみると、とんでもないことになっていた。
・1年毎に、会社データが作られるシステムで、既に5年利用している(データは5個)。
・直近のデータだけは、営業がバックアップを取っていた。
・何を血迷ったか、過去4年分のデータは、御客様にバックアップを依頼し、取っていなかった。
・そのままデータベースソフトをアンインストールし、バージョンアップをしてしまった。
・過去のバックアップが取れていないことに気づき、新しいバージョンをアンインストール。
・データベースソフトを入れ直したが、時すでに遅し。管理情報が消失して、復旧不可。

メーカーに、バージョンアップ費用を払うのをケチって、営業が独力で作業した結果がこれ。
しかも、担当営業は誰にも相談せず、独力で作業していた。
3人で2日徹夜し、メーカーの協力も仰いだが、復旧できなかった。
しかし、実はバックアップが見つかった。
毎年、御客様が年末に、テープでフルバックアップを取っていることがわかったのだ。
ここから書き戻すことで、一件落着。
対策終了後の反省会では、担当営業は文字通り、針のむしろ状態。
大抵こういう場では、担当者だけが吊るし上げられる。
別に、庇うつもりはなかったが、俺は再発防止策の策定と、周知徹底が重要と力説した。
こういう話は、闇に葬られることが多く、同じようなトラブルを何度も起こす可能性がある為だ。
922非決定性名無しさん:2010/01/03(日) 10:41:34
>>921

こんな感じだったのかな?

お客様:
 不況やからバージョンアップ代なんか払えまへん。
 そもそも何でバージョンアップせなあかんの?
 何も新しいことせえへんのに金取るなんておかしいやないか!

メーカー:
 このバージョンの有効期限は○○年です。
 新しいバージョンにしないとサポートしません。
 バージョンアップには○○円掛かり、サポート費は○○円になります。

SE:
 追加の○○するなら○○円掛かります。
 あ〜忙しい忙しい。

上司:
 予算通りやらないとお前の評価は○○だぞ。

担当営業:
 大切なお客様のために頑張らなければ。
 でもお金ない。どうしよう?困った。誰にも相談出来ない。
 自分が頑張るしかない!

本当かな?
923非決定性名無しさん:2010/01/03(日) 19:03:53
>別に、庇うつもりはなかったが、俺は再発防止策の策定と、周知徹底が重要と力説した。
>こういう話は、闇に葬られることが多く、同じようなトラブルを何度も起こす可能性がある為だ。

「バカだなぁ。あははは」で済まされてしまうので、結局闇に葬り去られるw
924非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 20:27:26
破綻案件やデスマ続きで、事業が存続できているのが不思議。
925非決定性名無しさん:2010/01/07(木) 00:16:47
長々と武勇伝を書いてる人がいるようだが、
なんとかしてくれる便利な人がいるから破綻しないのも事実。
会社から見ると、吹っかければ何でもやる便利な人材だからなぁ。
926非決定性名無しさん:2010/01/07(木) 01:22:00
引継ぎ担当を上司に依頼してんだが、
トラブル履歴説明したとたんに、みんな笑って逃げるんだ。

どうしたらよいかアドバイスくれ。

ちなみに前前任も前任も全て隠したまま去っていった。
927非決定性名無しさん:2010/01/07(木) 16:41:27
98 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/01/07(木) 15:16:13 ID:GyV1h7R1
862 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/01/07(木) 14:26:42 ID:zip+3sU80
リクナビNEXTより引用。

----------
株式会社 日立製作所
職種◇日立の事業を支える【経理財務】(ソフトウェア事業部)

募集背景◇未来の社会を形づくる「ソフトウェア事業部」を支える、経理財務
部門強化のための人材募集となります。
----------

財務の募集してるんだ?ふぅん・・・・・。
928非決定性名無しさん:2010/01/08(金) 23:02:12
フレームワークと称するおかしなライブラリを使ってたな。
完全に自己満足で作ったものらしく、様々な有用性を謳ってはいるが
バグだらけ、ひどいパフォーマンス、ドキュメントも整備されていなかった。
各案件で独自に改善を試みたらしいがよりひどい状態になった上に複数のバージョンができてしまい
社内でノウハウを共有することも難しくなっていた。
特定案件向けに特化した改造をされたバージョンが、何のドキュメントもないままで
他案件に流用された結果、不可解な挙動、原因不明なバグに悩まされることもあった。
929非決定性名無しさん:2010/01/10(日) 16:13:52
机上の知識だけの技術者の典型例が多数いる会社。
930非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 11:35:15
机上にでも知識があればまだ誉められますが
931非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:03:16
内容を理解しないで前例踏襲ってのがお役所レベルを越えて
幕府レベルって感じ。
932非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:48:42
>>931
江戸幕府は幕末に何とかして幕府を存続させようと、
議会を作ってヨーロッパ風の君主国への転換を考案した事もある。
成功したとは言えないが、ヨーロッパ風の軍事も導入した。
一応、このままではまずい事を認識し、解決に向けて動くことだけはできた。

日立の場合は現状認識ができているのかどうかも疑問。
933非決定性名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:35
認識できてたら社長は若い人になってるはず
古い人戻して再生させようはありえない

日立の若い人に社長を任せられる能力がなかったなら本当に終わってる
934非決定性名無しさん:2010/01/15(金) 20:18:20
ある製造業向けのシステムが全く稼動できなかったので
グループ会社のC言語のエキスパートだと言う人が投入された。
しかしC言語のエキスパートはなぜか、ポインタを理解していなかった。
935非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 22:25:38
>>934
ポインタまでちゃんと理解できるなら
もうプログラミングの基礎はある程度できてるでしょ
おかしな設計を見たら「これって実装できるのか?」と疑問を持つだろうし
「そもそもこんなシステムが稼動できるのか?」と感じることだろう
日立グループにはそんな人が少ない
936非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 23:17:48
つか、C言語のエキスパートなんつーものを間に受ける方がどうかしてる
937非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 01:55:03
>>934 >>936

企業の面接官によれば、人は必ずウソをつくのだそうです。

『私は○○ができます。』の言葉は鵜呑みにはできないとのこと。

過去にやった事実に関してはウソをつけないので、
『○○のときにどのような行動をしたか?』などを細かく掘り下げ、
その人の行動特性を見極めることで、その人物が
プロジェクトで使える人材であるかを見極めることが可能なのだそうです。
938非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 18:54:14
>>934
社内外で学習してる人は結構いるよ。
情報とは何か?構造化とは何か?みたいな
机上だけの抽象的な内容だけだし、それで全て理解したつもりになってるけどね。
学問として情報処理を学んでいる人にはそのような知識も必要だろうけど
一応ソフトウェアを開発している企業の技術者がそれしか知らないのでは困ると思う。
939非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 22:39:11
協力会社をほとんど切ってプロパーだけでやろうとした
日立グループのあの会社、今頃どうなってるかな。
そろそろ案件の1つや2つは破綻してるだろうか。
940非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:21:48
またーり落穂拾いまふ
941非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 01:41:33
【コラム】なぜ、IT技術者が人気職種でなくなったのか?[10/01/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263831722/
ソース:@IT
ttp://el.jibun.atmarkit.co.jp/gijyuturikkoku/2010/01/post-fba5.html
942非決定性名無しさん:2010/01/20(水) 20:06:49
>>934
C言語を使う案件を担当すれば、1行もコードを書いたことがなくても経験者扱い。
943非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 15:57:35
今までに関わった日立グループの案件で無事納品できた例を見たことがない。
なんでそんな会社が事業を維持できるのか不思議でならない。
944非決定性名無しさん:2010/01/27(水) 23:18:24
>>943
http://blog.livedoor.jp/seiginomikata8/archives/54561198.html

JALみたくなる日も近いか・・・
945非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 03:17:14
じゃらない
じゃります
じゃる
じゃるとき
じゃれば
じゃれ
946非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 15:17:03
以前に金融のシステムで、クライアント側に応答が返ってこなくなり
タイムアウトになってしまう問題が多発するようになり、
調査したところ日立グループ担当箇所の問題だった。
結果をごまかし通していたため、事前のテストでは発覚しなかったようだった。
コードを調べたらボロボロ、Hello Worldからやり直せと言いたくなるレベルだった。
947非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:56:59
上流、マネジメントに注力しようとしたのはいいが
何の技術もない、なんちゃってSEだらけになっていまった会社の典型例
948非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 20:26:11
日立グループ会社のプロパーが書いたコードは、
新人研修向けの、真似してはいけない悪例として活用させていただきました。
949非決定性名無しさん:2010/02/08(月) 22:51:25
>>948
ソースの外部持ち出しが許されるのか?
まあ、あそこはプロパーが自ら規則を破って
協力会社宛てメールに平気でソース添付するからいいかげんなのかな?
950非決定性名無しさん:2010/02/09(火) 01:13:44
特徴をかいつまんでってことでしょ
951非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 14:53:13
クラス設計を提出したところ特に複雑な箇所や凝った箇所はないのに
日立グループプロパーが誰一人として理解できず
機能分離を崩して簡略化してもやはり彼らは全く理解できず
結局1つだけのクラスに全機能を詰め込むことで何とか理解してもらった。
952非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 20:47:43
>>951
クラスなんて理解できるのは一部の人だけ。
いわゆるオブジェクト指向言語を使用する開発案件の経験者でも
ほとんどは使い方を知っているだけで、クラス設計なんてできない。
できたとしても、その日立の例のように機能を詰め込むだけでクラスの存在意義が少ない設計になっている。
日立だけが無能というわけではなく、日本企業だろうと外国企業だろうと状況は似たようなもの。
953非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 19:37:32
日立グループと言う辺り、適当なこと書いてるのがバレバレだよ…

本当に日立グループの誰かだとしても、
日立建機の営業がクラスを理解しなくても
何の不思議もないし。
954非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 21:34:08
まぁ、ピンキリだからな。
955非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 22:20:19
まあ、クラスなんて日立でなくても過半数のPGやSEは
理解せず使ってるか、存在を知らないので使わないか、そもそも知る機会さえないよ。
日立の場合はそんなのは下請けや派遣社員に投げておいて、
自分は適当にスケジュール引いていればそれでいいんでしょ。
956非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 23:04:05
で、自分で引いたスケジュールなのに守れないっと…
957非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 00:34:15
スケジュール引くつっても、どうせ外注がやるんだからと
適当に線引くだけだからな。
幼児のお絵かきレベル。
958非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 01:13:33
協力会社は守ってもヤツら担当の部分がなぁーってことだよ。
途中のマイルストーンは守らないのにケツは変わらず。
959非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 01:14:36
変わらないどころか短くなる事さえ…
960非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 21:49:37
どう考えても1人でやったら1ヶ月では済まないような作業を
他の作業の合間にやっておけと言ってスケジュールに乗せる事さえしない。
961非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 01:25:03
>>909-910 です。
やばい〜やばい〜。
またも、N部長が俺に近づいてきた。

12月に収束させた件で、機能拡張の依頼が来た。
これ自体は、喜ぶべきことだが…。
なんと、俺の知らないところで、N部長が仕様を決めていた。
相変わらずの、暗躍ぶり。

このシステムの全開発責任者は、俺になっている。
その為、N部長は仕様を決めた後に、俺に電話してきて、
「純粋な機能追加なので、ヒアリングしてきた。外注さんと打合せするので、
出席してほしい」
外注さんと俺、それにN部長で、機能整理と工数算出を行い、俺がまとめて、
御客様に見積提示。
幸い、俺が見積する前に、金額は御客様に伝わっていなかった。
う〜ん、多少の進歩はあったようだ。

だが、N部長は、俺の想像を絶することを、やってのけた。
なんと、外注さんの会社と派遣契約を結び、その外注さんを囲い込んだのだ。
しかも、費用は俺のいる部署負担。
驚いて、N部長に問いただすと…。
「ここまで、このシステムに関わって頂いているので、思い切って全部任せて
しまおうかな…と思ってね」

あの…。そういう言葉は、一人1ヶ月、ご飯食べさせる仕事と費用を、御客様
から頂戴してから、言うべきだろうに。
仕事をもらえる算段もせず、人を囲い込んじまって。
しかも、自分の部署の財布は使わず、俺の部署の財布から発注するとは…。
はっきり言って、ドロボウじゃねーか。
自分の上司に言っても、埒があかないし、直接、役員に直訴してみようかな。
962非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 16:00:32
今までに関わった日立のおかしなシステム

某社の会計システムは適切な数値が算出できない。
会計士の指示に従い、出力値を毎回改竄することで対処。

某製造業の生産管理システムは設備からの信号を正常に登録できない。
修正できる機能を付けることで対処したが、手動管理では意味がない。

某金融向けシステムは特定パターンの取引の表示ができない。
画面上では想定外エラーとして表示されるので、その時は別システムから参照する以外に方法がない。

某流通業のシステムはデータ構造が不正で、一覧表示がおかしくなる。
使用者が正常値と異常値を自分で判断する必要がある。

これらは全てコーディングの間違いではなく設計不備。
PGが設計不備に気づいて問い合わせても、承認された仕様は変えられない、
下請けごときが仕様に口を出すな、などと言われそのままにされた。
彼らは今も、下請けが無能なのでシステムが障害を抱えるはめになったと信じて疑わない。
963非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 20:32:07
ゲームが好きならカネコ(金子製作所)との間で起こった
揉め事について知っている人も多いだろう。
964非決定性名無しさん:2010/02/27(土) 11:58:12
>>963
日立ソフトのスレに、こんな書き込みがあったね。



カネコ事件
カネコ社長が,開発ツール作成のためSKに協力を依頼。
それに応えた設計部門が,馬鹿社員を多数カネコに派遣して
システムの構築が開始される。
しかし、この馬鹿素人集団は、ICEもしらない度素人集団。
なんでもRS23Cからprintfを出力してデバックしていたらしい。
「ICE?はあ?冷蔵庫なんていらないですよ」
とかいったとかいわなかったとか。
あんのじょうデスマ。
そこでカネコ社長は,日立マイコンに相談すると
「あんな馬鹿会社に頼むからですよ。あの会社は、技術力0ですよ」と日立マイコンの
馬鹿にされたそうだ。
大幅遅延したうえに未完成。
担当部長は土下座してカネコ社長に謝罪したそうだ
これが原因となりカネコは倒産する。
SKのカネコ担当部長はこのデスマ心労のせいか死去する。
(因果関係は不明)
そして訴訟に。訴訟で当時のサトウの不正行為を暴露。
そのせいかなのかサトウは会長そして引退へ
星の数あるといわれる日立ソフトのデスマの中で訴訟までいった
デスマ事件の概要である。

以上はカネコ裁判録からの抜粋要約である。
965非決定性名無しさん:2010/02/27(土) 18:03:57
日立とカネコが揉めたのはスーパーカネコノバシステムのこと。
日立が失敗した後、カネコ自身が自前で開発を完了させたのだが、
その時には既に時代遅れの製品となってしまい、カネコ倒産へと至った。

日立のような大企業にできなかったものを、
日立から見たら零細でしかないカネコが一応完成させた点が興味深い。
この業界はできる人とできない人の能力差が1000倍を超えるというが、
それを実証したような例だと思う。
966非決定性名無しさん:2010/02/27(土) 20:48:51
技術力だけじゃ食っていけない、って典型的な例だな。
相手を選ぶ眼も必要だ。
967非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 15:47:01
ゲーム会社の連中の技術は凄いというか、いわゆるSI屋とは次元が違うよ。
968非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 18:21:42
所でさぁ〜、UHSは、今どうなっているのかな?
969非決定性名無しさん:2010/03/01(月) 11:18:17
SASとSKが合併して日本最大級のデスマ会社がついに誕生w
970非決定性名無しさん:2010/03/03(水) 22:52:13
>>969
> SASとSKが合併して日本最大級のデスマ会社がついに誕生w

存続会社はSKなんだよなw
971非決定性名無しさん:2010/03/03(水) 23:31:57
SASとSKが力を合わせてみんなの人生を〜
破壊しまくりんぐ♪
972非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:51
カネコ事件なんて氷山の一角。
973非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 15:37:35
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)

5000人の会社を 2つ維持するのは大変だ
 5000人 ( ゚д゚)  5000人
    \/| y |\/

だが、合併すれば、資本が増えた5000人の会社となる
     ( ゚д゚)  5000人
     (\/\/
974非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 01:24:27
立場の弱い派遣に八つ当たりするのはやめて〜
975非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 08:13:09
>立場の弱い派遣に

会社にシバられるのはヤダといって、進んでハケンになった人がなにいってんの?
976非決定性名無しさん:2010/03/09(火) 00:18:25
派遣を散々見下していたのに、派遣の方が知識も技術も圧倒的に上だと知り、
それ以降黙ってしまった日立の人達
977非決定性名無しさん:2010/03/09(火) 01:53:11
という妄想にすがり日々日立に搾取されているみなさん、元気にやっていますか?
978非決定性名無しさん:2010/03/10(水) 00:37:46
残念ながら、コスト削減のため派遣や下請けの相当数は切られました。
何もかもプロパー中心でやるそうです。
搾取されている人はだいぶ減ったことでしょう。
ところでどれだけの案件が破綻しましたか?
979非決定性名無しさん:2010/03/10(水) 01:01:48
もとから破たんプロジェクトばかりだからな…
980非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 00:30:47
ボロボロのシステムを納品し、バグ以前に根本的な設計上の問題を抱えつつも、
騙し騙し何とか運用する点については日立はそこそこ優れていると思う。
981非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 13:59:07
このスレをみて 俺が普通の感覚だと言うことが分かって
安心したよ
社畜に自主的に休出するのはあたりまえとか
平日の定時後に私用いれるなんて非常識とか
洗脳されそうだった
982非決定性名無しさん:2010/03/11(木) 23:32:16
次スレ立てに行ってきます
983非決定性名無しさん:2010/03/12(金) 00:33:43
>>982
サンクス

日立はなぜデスマばかりおこすのか4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1268318863/l50
984非決定性名無しさん:2010/03/12(金) 00:34:22
別の機能の設計書の表紙と目次と各章のタイトルだけ変えて出したら
レビューで何も指摘されずそのまま納品できた。
985982:2010/03/12(金) 00:37:26
>>983

いえいえ
次スレ誘導dクス
986非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 00:25:40
>>984
管理職ばかり増やしたツケだね。
担当者を増やせないから、担当者が過重労働になる。
納品のチェックなんて出来ない。
987非決定性名無しさん
デスマ率100%