日本のIT技術者が尊敬されなくなってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
「きつい、厳しい、帰れない」で新3KともいわれるIT技術者の職場。
学生の就職先人気ランキングでもIT企業は低迷している。
6月28日に情報処理推進機構が開催したイベント「IPAX 2007」では、IT人材の育成をテーマにパネルが行われた。

 「われわれの時代に比べるとIT技術者は尊敬される職種ではなくなった」。
NECネクサソリューションズの代表取締役執行役員社長で、NECで長くSEを務めた渕上岩雄氏はこう語る。
時代の最先端技術を担いながらも、新3Kに代表されるよくないイメージが先行するIT技術者。
岩渕氏は過去の業務と現在の業務の違いを、人気低下の原因に挙げる。

 岩渕氏がSEを始めた35年ほど前は顧客企業の業務に合わせてITシステムや
アプリケーションをほぼ手作りするのが一般的だった。納期2〜3年は当たり前。
ユーザー企業と密接にコミュニケーションを取って、システムを作り上げた。いわばテレビ番組「プロジェクトX」の世界が普通にあったのだ。

 しかし、オープンシステムが普及したいまは、パッケージソフトウェアを業界標準のサーバに導入してシステムを作るのが一般的。
SEがコーディングをしてアプリケーションを1から開発することは稀で、
開発するとしても既存のフレームワーク上でパッケージソフトウェアやコンポーネントを組み合わせるパッチワーク的な作業が多い。
納期もはるかに短くなり、低コスト開発が求められる。

 IT技術者の仕事は、いまはクリエイティブではなくなってしまった――これがIT企業が学生に不人気な理由ではないだろうか。
KDDIで情報システム本部長を務め、いまは情報システム総研代表取締役社長の繁野高仁氏は
「作る喜び、使ってもらう喜びがないと技術者には充実感はない」と語った。
システム開発を受託する大手システム・インテグレータ(SIer)は、要件定義やシステム設計などの上流工程の業務が中心。
実際にコーディングをして手を動かすのは大手SIerの下請けだ。
繁野氏は「7次請けというのも聞いたことがある」という。このようなIT業界の“ゼネコン体質”が業界の魅力を半減させている面もある。
繁野氏は「IT業界には構造的な問題があり、それを解消しないといけない」と強調した。

続く
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200706/28/ipa.html
2非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 02:58:19
関連スレ

情報工学科の人気が下がってるみたいだぞ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1043255936/
【デスマ】IT業界の改善策【人売り】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111572881/
偽装派遣をなくそう
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091914761/
偽装請負の温床、JIET(日本情報技術取引所)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181893543/

【鬱病】 壊れたプログラマー 9人目 【爆発】@プログラマ板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1183110989/

Wiki - 偽装請負を無くそう
http://www.wikihouse.com/giso/
3非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 07:45:03
IT技術者なんて言うと世間的には聞こえはいいかも知れないが、
実態は建設業で言えば下請けの現場労働者だからな。

その建設業でも仕事の環境として恵まれていると言えるのは、
スーパーゼネコンと言われる一握りの大手元請の社員だけだからね。
4非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 02:45:32
小売・外食・IT(=派遣)
5非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 06:20:32
この業界もヒエラルキーが定着して上下の格差が拡大しつつあるからな。
6非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 13:04:32
パラメータ設定しかできないエセコンサルが大量生産されてから酷くなった
7非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 14:13:04
とっくの昔に破綻してるって。
8非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 14:33:46
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
9非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 14:36:41
10非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 00:31:11
>>4
小売・外食・IT・介護
11非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 14:19:08
外食なんてみんな直接雇用だろ。
12非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 16:32:40
日本もこの分野の下請け労働者の拡充を図らないと、
インド、中国などのIT大国と国際競争で勝てなくなるね。
13非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 19:22:34
中国はともかく、インドはIT大国でも何でもないわな。
自国発の技術を作ろうとしているのではなく、単なる請負王国を作ってるだけだから。
14非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 21:04:25
派遣ビジネスは、ソフトウエア開発作業を成果で請け負うのではなく、
一カ月いくらというように、技術者の時間を売る。派遣指向のソフトウエア会社
にとって最大の関心事は、人月単価(技術者一人が一カ月働くときの単価)と、
人の稼働率であって、稼ぎが減る開発プロセスの改善や、余計な金を使う技術教育は、
できればやりたくない。
特に品質は、技術者だけの問題と見なされ、経営者は関心を持たない。
極端な話、派遣プログラマーが自分で埋め込んだバグ(ソフトウエアの瑕疵)の
摘出に時間を掛ければ、会社の実入りは増える。

 開発プロジェクトの混乱は、プログラマーにとっては徹夜が続き地獄だが、
経営者にとっては収入が増えるから嬉しい。派遣プログラマーは、派遣先から
右向け左向けといいようにこき使われ、精神衛生上は最悪であるが、経営者に
とって、これほど安全で安易なビジネスはない。
15非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 22:38:13
無能な努力家を屠殺する業界
16非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 22:47:42
3Kどころか、「きつい、給料安い、帰れない、殺される」の4Kだろうが。

就職先人気ランキングでも低迷したのは、ホント良い事。
これからも、もっと実情を暴露して
「IT業界に関わるくらいならニートの方がマシ!」
という状況になるのに貢献してやる。

一度破壊して再構築するしか、この業界に明るい未来は無い。
17非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 23:12:31
て言うか、既にニートの方がマシ。

激務薄給で散々拘束された挙げ句、殺される。
骨折り損のクタビレ儲け。
18非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 03:38:17
わざわざ大学で実験に追われて苦労してまで
「デジタル土方」じゃな。

最近はバイオ系も同様に、大学出てまで
「ピペット土方」らしいが。
19非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 07:14:36
>>18
似たような業態で業種としては先輩格の建設業と同様に、
この業界も膨大な周辺下請け労働者が必要なのだから、
その充実は業界全体の問題として取り組む必要があるね。
20非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 01:06:41
害○ックスじゃないけど、『アスホール』社員に気をつけろ!!
週刊ダイヤモンド、2007年07月21日号見出し
<アスホール>とは、「いやな奴」という意味もあって、どんな組織にもいるいやな奴のことだ。
アスホールが一人存在することで企業がこうむる損失は年間最大16万ドル(約2000万円!)らしい。
21非決定性名無しさん:2007/08/16(木) 19:11:05
>>19
IT業界の国際化が進むと国内だけでIT労働者を確保する必要性も希薄になるだろうな。
22非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 22:41:36
使い捨てのデジタル土方に尊敬って…www
23非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 22:18:27
704 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/28(木) 16:31:06 ID:p59ur4Om0
うーん。これは大半の派遣企業に言えることなんだけど。
顧客に言われるがまま、話の内容を鵜呑みにしてそのまんま求人の文言を作文する会社は多い。
危険なのはNECや日立をはじめとするメーカーの子会社や、電電公社時代からの課長クラスのNTT子会社の人。
こういう人は出世街道から外れ、本体企業からの片道切符の出向者である場合が多い。
で、そういう管理職の人っていうのは自分が統括する部門が悲惨な現場であることを隠そうとする。
そんな現場をあてがわれた今の自分の立場を認めようと思わない。
技術者出身の自称上流工程の人は特にそう。
彼らは技術者として無能であり、現場で役に立たず歳を食った場合に上流工程というやつに逃げることができる。
上流工程というのは便利な言葉だ。

上流工程ならば技術的にコアなところを理解する必要もないし、
「大局的見地から物事を見る地位だから」という言い訳で、無能の隠蔽をはかることが出来てしまう。
上流工程と聞くとなんだか「エンジニアとしてレベルの高いポジション」という雰囲気があるでしょ。
そこが彼らの逃げ道なんだ。上流と聞くだけで即座に思考停止してはダメだよ。

無能技術者が集い、非生産的でスキルアップのスの字も見えないクソみたいな「えせ上流工程」だって世の中にはごまんとある。
そんな墓場のような職場でも「上流工程だ」と思い込めばモチベーションは維持できる。

お願いです、えせ上流工程と真の上流工程との嗅ぎ分けの出来る派遣会社になってください。


539 :非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 17:43:54
コメットには「営業マンですら、知っていないと話にならないようなことを、
管理職や(自称)コンサルが知らずに、あたかもエンジニアとして高いところにいると錯覚して
エンジニア指南するような人」は居ませんよね?
そういう人は居ないと信じています。日本の場合は下流部門と上流部門を不自然に縦で分断してい
る企業が多いので、技術的にはまったく話にならない人間がSEを自称していたりしますが、
コメットにはそういう人は居ないですよね?
24非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 18:16:02
>>1
× 尊敬されなくなってきた
○ そもそも尊敬も関心もされていない
25非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 18:20:20
アメリカのまねしかできなかった業界
26非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 18:36:35
日本のIT企業は古い。
アメリカのIT企業は新しい。
27非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 19:05:03
>>26
>日本のIT企業は古い。
そりゃぁ重厚長大産業のリストラ社員が上層部にいるからじゃねぇ
28非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 19:06:25
上層部はCobolばっか
29非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 01:56:34
日本のIT = 年功序列の先端である若手が担うのみ。
USのIT = ベテランや、オープンソース開発レベル。

* 日本企業と化している外資は日本のITに分類される。
HP/MS/IBM/オラクルなど。

日本のITでは口先だけのコンサルが上流としてもてはやされるが
なんの技術力ももたないため、結局は中核の技術者が尻をふいている。
むしろ、SIなどの中間が結局コンサルも含めて中核を担っているものの、
低賃金かつ3K職として扱われるため優秀な技術者は海外で働く傾向にある。
30非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 01:58:44
海外では、新しい事業に対して優秀な技術者があつまり、上場を目指すことで
億万長者を目指す。すでに上場を果たしたあとはいずれも大企業化し、
日本の市場に溶け込むころには日本のIT企業化して技術力は低下し、
優秀な人材は新しい市場を目指して離脱する傾向にある。

新しい市場を開拓した場合、IT市場では一人勝ちすることができるものの
日本人は大手志向であるがためにその他大勢として負け続けるのである。

* 大手企業=成功者の残したのこりかす。
31非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 02:00:48
つまり、ITにおいてはベンチャー企業として成功する以外には
真の勝ち組みというものは存在しないとも言える。

* それ以外において成功するには奴隷ビジネスを行うしかなく、
それは真の IT ビジネスとはいいがたいものである。
32非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 06:25:56
日本の優秀な若者には国内でくすぶっていないで、
中国やインドを目指して雄飛してもらいたい。
33非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 19:26:40
就職板がもの凄いことになってる。
IT技術者は尊敬されないどころか軽蔑の対象のようだ。
ますます新卒が集まらなくなるな。

IT業界SIer(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.146   ← ここのテンプレは圧巻・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1189017258/

IT業界、SE職に今更になってブルーだ・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1188387323/

独立ITは絶対にやめろ(偽装請負)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1184968319/

ITは人身売買、人貸し。絶対にやめろ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1170487185/

ぶっちゃけSEって見下しちゃうよね★0x02
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187110973/

【プギャー】SE、IT業界内定者をバカにするスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1189244692/
34非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 23:53:10
IT=派遣
だもんな。そりゃ尊敬なんて無理だわ。
35非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 23:59:24
IT=請負か特派

新卒で大手に正社員入社できなかった時点で終了
36非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 23:59:33
IT=企業戦士の特攻隊
37非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 15:43:05
IT企業としては、技術者の技術はほしいが、技術者本人は要らないわけで。

会社に貢献する売上だけ残してくれたら、さっさと辞めてもらいたいのが本音。
38非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 19:59:53
もともと尊敬なんてされてないだろう・・・
39非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 20:10:18
IT業への派遣って制度的に簡単だからね。
だから7次請けとか出てくる。派遣制度の見直しが必要!!!!
40非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 21:19:20
役所も企業も儲けが出てるうちは仕組み変える気ないだろ
41非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 09:21:21
派遣制度は請負業界の労働力の調整弁として有効なシステムだと思うけどな。
42非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 21:03:12
その弁は使い捨てだがな。
43非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 09:22:01
>>42
調整弁自体は使い捨てではないですね。
その弁で動きを調整される労働者はわからないけど。
44非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 00:47:13
【人材】世界が欲しがる“日本人技術者”、実力を正当に評価する海外企業へ流出…人材失った日本企業、開発現場が混乱★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201513280/
45非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 05:51:18
IT技術者=うんこだからな
46非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 09:26:29
70年代生まれの俺にとっては、コンピュータ技術者(プログラマ、
システムエンジニア)というのは、人があこがれる職業だったよな。

今じゃ、比較されるのは建設業ばかり。
コストと人件費がトントンの業界として有名。
47非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 22:41:41
まあ電話交換手やキーパンチャーが花形産業だった時代もあるんだし、
業界がなくならないだけでもマシかも... oryz
48非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 16:12:20

http://jp.youtube.com/watch?v=2dJypZ3SipI

BoA「日本のカーナビって遅いですよね(笑)」

49非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 23:13:48
日本のITシステム開発で誇れるものはカスタムメイドらしい。

毎回毎回同じシステム手作りしてるんじゃねえよ。
誰か天才が作ったリファレンスシステムを使いまわすとすれば、おいしい商売になるのにな。
大体、ちょっとした便利な機能なんてイラねえんだよ。全部標準にしろよ。
50非決定性名無しさん:2008/03/01(土) 07:16:58
その通り。
毎回毎回、ウォーターフォールモデルで理解不足・
意志疎通不足でデスマってる。
51非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 13:15:16
52非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:02:26
上位受けから見ると、7次請けなんて話にならない。
2〜3次請けまでで対応して欲しい。
そうじゃないと偽装請負やデジタル土方が増えるばっかで、
3〜4次請けより下が報われない。モチベーションも上がらないのは確か。

モチベーションも高く、技術的に確かな4次受け以降なら、直出ししたい。
管理もせず、トンネル企業でマージンだけ取ってく2次3次はいらない。
 妄想がはいってるので、申し訳ない。

>>49
ユーザ企業にも問題がある。
通常、システムにあわせて業務フローを変えるのでIT投資に見合った効率化が図れる。
ユーザ企業の大半は、業務フローにあわせてシステムを構築する。
これでは、意味は無いけど、カスタムメイドが誇れるはずだわな。
53非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 00:41:37
> 通常、システムにあわせて業務フローを変えるのでIT投資に見合った効率化が図れる。

カスSEがよく言う言葉だな。

まともなSEは、システム化に際して業務フローも見直しましょうと言って、自システムを
売り込む。
54非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 14:33:15
>>52
2-6次請けまで全てピンハネ・トンネル企業ですが。
7次請けは、企業ですらなく個人事業主ですが、何か?
55非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 14:37:48
業界自体がDQN大杉なんだよね。
高卒とか専卒とか地底大にまともなシステム作れるわけないんだよ。
56非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 14:49:14
個人偽装請負で実際に多いのは3次請の会社からそのまま横流しされるケース
以前の俺がそれ
元請や2次は偽装請負に直接手を染めたがらない
契約は3次請とで、単価85万(+残業代)でこちらの取り分が40万+残業代だった

現在は脱ITしたが、本当にどうしようもない業界だと思う
57非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 14:52:26
技術者のモチべ、プライド、収入を確保するためにできるだけDQNは排除すべき
58非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:31
>>54
だから、7次受けが2次受けになればいいだろ?
受けるほうも高くなるし、出す側も安く済む。
ピンハネ企業なんかいらない。
59非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 17:31:52
>>53
なに語ってんだ?当たり前だろう。
60非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 01:05:38
>>59
当たり前と思うなら、>>52 に諭してやってくれ。

つーか、スレの流れも追えねーのかよ。
61非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 07:00:42
別に日本に限った話ではない。
62非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 07:33:52
元から尊敬されていたわけでもないからな
63非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 07:38:53
3Kじゃなくて5Kだと聞いたがな。
64非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 08:19:36
大型計算機が全盛の頃は尊敬されていたよ
65非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 18:44:04
汎用機のOSとかは難しいのでしょうか?
66非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 20:33:30
ここでそんなこと聞いてる奴には難しいと思うよ。
67非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 19:13:12
保守とか運用やる人もシステムエンジニアなのですか?
68非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 20:34:56
明日、有楽町の東京国際フォーラムで転職フェアがあります。
結構、まあまあの企業が来るみたいだし、みんな行きませんか?
http://doda.jp/e/fair/index.html
69非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:45
3Kといわず42K集めてみました
http://blog.codezine.jp/editor/2007/11/3k42k.php
70非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 23:00:36
給料・交通費が振り込まれない時がある。残業代が3ヶ月後に振り込まれた時がある。
ボーナスなし。
担当している営業が突然やめた。技術者には一切連絡なし。
社長が脱税で有罪
年間離職者50〜60人
営業が使えない。現場に入れたら完全放置。
3重・4重請負が当たり前
技術者と営業で温度差がある。(人種が違う)
営業が技術者の売り上げで飲み食い。
会社のホームページを見るたび、管理部の人間以外知らない人ばかり。
常に募集しているのに、会社の人数が増えない。
会社が2〜3年おきに移転する。
会社名をコロコロ変える。
会社に誘っても断られる。
会社の掲示板が会社に対する不満だらけ。半年で閉鎖。
技術者が変なひとが多い
男9:女1の割合。女性の技術者が太っている、容姿がよくない、変な人が多い
2年前に本当に脱ITしてよかった。
71新用語発明:2008/07/06(日) 16:15:09
○カスタムメイド(言い換え語:特注生産・受注生産)

意味説明: 顧客の好みに応じて、特別の仕様で作られること。

手引き:
@ 「カスタム」は特注・あつらえ、「メイド」は作られることを意味する。
A 類義語に、注文を受けて作られることを意味する「オーダーメード」(和製語)があり、
  「受注生産」と言い換えることができる。「カスタムメイド」と「オーダーメード」は同じ
  意味で用いられる場合もある。


【新用語】

○粕他無メイド(読み:カスタムメイド、言い換え語:IT便利屋・ITパシリ)

意味説明: 顧客の要望に応じ、ITシステム開発・構築に関するどんなわがままでも応えようと2徹3徹、
       サービス残業、休日返上出勤、出張地獄にも耐える、人間としてありえないくらいに顧客の
       パシリ・奴隷・便利屋として働いてくれる「営業・コンサルタント・SE・CE・PG・インストラクター」
       を総称した言葉。

手引き:
@ 「粕他無」は、人間として「粕」以外に表現しようの無いくらい「粕」同然扱いを受けるため、
  「メイド」は秋葉原の「メイドさん」や家政婦から由来する。要は、都合の良い「雑用係・パシリ」として
  扱われているから、「メイド」という言葉が付けられている。ただし、男が多い。

A 類義語に、「IT土方」(和製語)があり、「粕他無メイド」でいう「SE・PG・CE」などのエンジニアを指している。
  「粕他無メイド」はエンジニアに加えて、「営業・インストラクター・コンサルタント」なども含めたITシステムの
  開発・構築に関わる人を総称したものである。
72非決定性名無しさん:2008/08/11(月) 21:20:40
IT技術者が職場に仕掛けた恐ろしい「報復」の数々 [080722]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216891008/
73非決定性名無しさん:2008/08/31(日) 10:10:17
74非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 05:38:04
**************************************************************************************
偽装請負は違法です
偽装請負は、若いうちは人手不足で感嘆に仕事が取れ上層部と営業はバカでも務まります。
しかし中高年になると仕事がなく、嫌がらせで追い出そうとします。
偽装請負は使い捨て、ピンハネ、中間搾取です。
拒否しましょう。労働局(または労働基準監督署)に訴えましょう。
**************************************************************************************
75非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 08:07:04
↑ これは全部本当だ
76非決定性名無しさん:2009/01/05(月) 10:17:41
力のある下請けがいないから任せられなくて偽装行為がはびこるのだろう.
77非決定性名無しさん:2009/01/07(水) 01:21:21
しかし一番、技術力が無いのは、自社。
78非決定性名無しさん:2009/01/18(日) 21:31:20
俺がいま働いてるところは、
現場に力のある技術者の正社員が居ないから
下請けに頼らざるを得ないって感じなんだが。

馬鹿な体制だと思う。
79非決定性名無しさん:2009/01/19(月) 09:16:23
重層下請け構造が発達した建設業界も、作業は最末端の土方に頼っているからな。
IT業界も産業としてさらに発展してくれば、高度化した重層下請け構造が定着するだろう。
80非決定性名無しさん:2009/01/19(月) 19:46:08
技術があっても待遇が悪い。
新卒で上位に行けなければもう人生は終わりだ。
転職しても余所者は冷たく扱われる。
どんなに技術を身に付けても良い様に使われるだけ。
高度情報処理なんかの勉強をするぐらいなら公務員試験を受けるべきだった。
まともな待遇の場所で働きたい。
81非決定性名無しさん:2009/01/19(月) 19:51:32
>>78

不治痛?
82非決定性名無しさん:2009/01/31(土) 04:37:27
>>80
技術が有る程、待遇が悪化する。
勉強して高度情報処理資格なんかを取得する程、酷使されるだけ。

年齢制限に引っ掛からないうちに、公務員試験受けとくべきだった。
83非決定性名無しさん:2009/02/18(水) 06:31:25
富士通本体にさえ就職したくなかったのに、
入った会社が富士通の下請けだった。
将来がないから転職したいけど、経験がないから応募資格すらない。
84非決定性名無しさん:2009/02/18(水) 11:30:01
ヘーキで「60万円、前向きに取り組む人材です。日本語明瞭です。」
とか広告出してる輩がいるもんなぁ。eJobGo とか eJobGoとか JIETとかJIETとか。
85非決定性名無しさん:2009/02/18(水) 13:01:48
>>84
「人懐っこい性格です」が最強だろ
ペット感覚なんだろう
86非決定性名無しさん:2009/02/22(日) 00:55:48
最近は、
「元銀行員!!上流SEのご紹介 」
「PM経験有り!積極的でやる気に満ちています。」
「 若手の女性技術者です。 」
「勤怠良好・コミュニケーション良好 」
「作ってしゃべれるJava技術者!技術力が武器。上級工程もOK 」
「 現場経験が豊富です。ITILファンデーション取得。 」
「明るい性格で協調性があります」
「明るく素直で粘り強い女性です 」

景気が悪くなると、おもしろいのがないな。

いまだに「当社正社員でまじめな技術者です 」みたいなのもあるけど。

あとは「!」が増えている。

中国人はかなり帰国しているから、日本語についてはなくなった。
87非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 23:50:58
>>85
しかもS○NY社員に飼われるフェレットw
88非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 18:36:43

トランスコスモスに入りましょう

いい会社ですみんなから

尊敬されます
89非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 01:33:29
尊敬されへん。
愛玩(虐待)されるだけ。
90非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 02:41:03
上流SEが実はプログラムを組んだこともないようなド素人が居座るようになってから
ヒドくなったよな。ここ5年辺りから、
ほんと、こいつ何にもしらねーな、
っていうひどいレベルが増えた。
91非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 02:42:36
とりあえず、俺はSEだ!っていう奴はほとんどが素人。
自分はプログラマーです、って言い切る奴の中に、たまに本物がいる。
その程度。SEって一番あやしい・・・

92非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 05:09:19
最悪なのは(自称)コン猿。
困ったことにここ2,3年の文系卒ゆとりが
コン猿求人に殺到したからな。
93非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 10:36:04
プログラマは学生の頃からそれ方面の勉強ばかりしてきた理工学系出身よりも
営業などに向いている文系出身のほうが重宝されるようになってきた。

プログラムの知識は参考書を死ぬ気で読めば1言語あたり半年程で理解できるが、
コミュニケーション能力は一生かけて磨いていかないと身に付かないからな。

最悪、Cの知識すら乏しく、情報系の資格が無くとも、コミュニケーション能力さえあれば、
仕事はできるらしい。
94非決定性名無しさん:2009/02/27(金) 12:51:59
仕事はできないが、できないことを「誤魔化す」ことが出来るように成る。
その方が長生きできる。
逆に文系でも、東大・京大卒のPGも多少できるヤツが潰される。
95非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 09:40:02
出来るほど負荷がかかるからな
35才定年でも出来る奴はストレスで定年、出来ない奴は仕事がなくて定年
96非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 19:54:46
研究室のドクターが許せない。
97非決定性名無しさん:2009/02/28(土) 20:55:01
追い込まれた時に助けになる者はいなかった。
98非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 22:34:01
待ち合わせの時間に遅れそうになり
駅でどのホームから出る電車に乗れば良いのか分からない
という夢を見ました。
99非決定性名無しさん:2009/04/29(水) 23:35:41
デジドカなんてあほや
100さくらケーシーエスとは関係ありません:2009/05/06(水) 18:24:40
>>88
大東文化大学から採用されることは可能ですか?
101非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 18:42:39
>>92

コンサルタントって看板の掛けかえで作業内容は
まるっきり同じなのに単価を増やそうとする勢力が増えたよな

はっきり言ってPG/SEじゃお金が取れないような超低レベルな人間も
コンサルと名乗れば一瞬で月100万になるからな

金を取るのはいいが大半がシステム作りで失敗して
炎上したプロジェクトが増えるだけという現実

月100万も払って伝言ゲーム係りとか
お茶くみホチキス留めコピー係りなんて必要ないわな
102非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 20:46:29
株式会社さくらケーシーエスに入社して後悔している。
いっそのこと倒産してくれれば辞めるきっかけになるのに。
103非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 20:53:46
IT業につく、ましてやSEなどになるメリットってあるの?
104非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 20:57:25
私は株式会社さくらケーシーエスに3年以上いることはないでしょう。
必ず転職します。そして、二度と彼らと関わり合いにはなりません。
105非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 01:22:34
>>101
かつては、プログラマじゃお金が取れないような超低レベルな人間が
増えて、それがSEと名乗るだけで単価が倍増してた時期が有りました。
当時は上級プログラマって程度の意味だったが。

しかし、金を取るだけでプログラムのプの字も組めないSEが増えて、
炎上するPJ続出して、今度はコン猿と言い替えて単価うpを狙ってるだけ。

PC用グラボのリネーム詐欺とたいして変わらん。
106非決定性名無しさん:2009/05/27(水) 05:22:14
すべてはピンハネ会社が悪い。
107非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 17:02:35
リネーム詐欺
108非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 10:16:09
109非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 11:13:35
ITに限らず日本が本当に技術立国として今後もやっていきたいなら、各技術毎にスキル標準を国が確立し、それをもとに技術者を認定、地位の保全を図るシステムをつくるべき。
いわば、現代のマイスター制度。そうすれば、どの産業も競争力保てるよ。
110非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 11:17:39
国が関わると公的な資格商法が氾濫するだけで、国際競争力とは関係ないよ。
111非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 11:47:44
↑ITパスポートすら受からない奴の言い訳
112非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 12:03:02
応用情報技術者以上の資格じゃないとかえって恥ずかしいよ
113非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 15:45:39
スキルが高くなる程、単金が低くなるのが日本のIT業界
114非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 06:05:14
スキルが高くなる程、使い捨てが早まるのも日本のIT業界

すべては偽装派遣が原因
115非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 16:58:41
いつの時代になってもスキル土方は恵まれないということか.
116非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 06:25:42
>KDDIで情報システム本部長を務め、いまは情報システム総研代表取締役社長の繁野高仁氏は
>「作る喜び、使ってもらう喜びがないと技術者には充実感はない」と語った。
>システム開発を受託する大手システム・インテグレータ(SIer)は、要件定義やシステム設計などの上流工程の業務が中心。
>実際にコーディングをして手を動かすのは大手SIerの下請けだ。
>繁野氏は「7次請けというのも聞いたことがある」という。このようなIT業界の“ゼネコン体質”が業界の魅力を半減させている面もある。
>繁野氏は「IT業界には構造的な問題があり、それを解消しないといけない」と強調した。

確信犯が、何を言っているんだか?
その構造を利用して、楽をしているんでしょうに。
まあ、本気で解消しようと思っていないのはわかるけど。

直接、中小のIT企業やフリーに大量契約するなんて事、絶対しないくせに。
117非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 13:34:08
分かっててやってるクセに>>繁野高仁
118非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 05:56:37
>>115
派遣をなくさないとこの業界は駄目だな
119非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 06:03:59
派遣より重層下請構造の方がコスト削減には有効だろう。
120非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 01:29:18
コストもさることながら、瑕疵責任逃れもおおいに有るな。
責任転嫁の為のスケープゴートみたいな会社通してる案件大杉。
121非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 07:07:02
世界とのコスト競争に勝たないとこれからこの業界はやっていけないだろう。
122非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 14:40:42
コスト、という言葉自体が曖昧で一人歩きしてる罠…。
他に何も出来ないのにコストコスト言うだけなら誰でもできる。
最大のコスト削減は「脱IT」と提案してダンボールに紙詰めて送ってやりたい。
コスト削減しすぎてトラブルまみれのシステムよりは役に立つだろ。
123非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 04:41:56
下請け、派遣のときはどんどん手を抜こう
正規雇用しないほうが悪い
124非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 06:59:43
>>123
お前らが切られるだけだよ
125非決定性名無しさん:2009/09/22(火) 06:21:48
ばれないように手を抜くんだよ
設計書の誤りは気がついてもそのほうが楽なときはそのまま作ってしまう
あとになって元請けは大慌て
ざまーみろ
派遣を差別した罰だ
126非決定性名無しさん:2009/09/22(火) 22:06:40
日本人は無駄にまじめだからね。
仕事頑張るとか馬鹿なんじゃない?
経済成長期でもないのに、Mなの?
127非決定性名無しさん:2009/10/01(木) 20:54:41
ITは人転がし、ピンハネ、使い捨て、
どんどん手を抜こう
128非決定性名無しさん:2009/10/09(金) 22:19:31
:::::::::::::::::::::::::::::::::::                :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::                      :::::::::::::::::::::::::::::::
                               ::::::::::::::::::::
                                :::::::::::::::::
                                :::::::::::::::
───-─┬┐,.-――--- 、                 ::::::::::::
  ___,,,...-‐''"| |:.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :ヽ               :::::::::::
 ̄7     | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、             :::::::
  i      | |.::.::.、::.::.::.::lヽ:.::.::.::.::.::.::.l  このスレは    :::::::
 .|   .|   | |::.:::.l ヽ:::.:::.l ヽ:::.:::.:::.::.:.|  引き篭もりが   ::::::
 |   |   | |::::::l  ヽ::::::l/゙!::::::::::::::::.l  監視しています ::::::
 |   |   | |:::::l―- ヽ:::| ;...、i::::::::::::::::l             ::::::
     :   | |::::|.‐-、  ヽ!l::::;;;!!:::::::::::::::.l_           :::::
     :   | |.:::l:::;;;:!    ゙ー" l::::::::::::::::.ト、 `ヽ         ::::
::::::::     | |::::|゙''''´       !;:::::::::::::::!::)   ヽ       ::::
::::::::::     | |::::l゙ヽ、       ,〈:::!:::::::::::::.ノ    ヽ      ::::
:::::::::::::::|______|__|::::|;;;;-ミニュ- ‐'' ヽ;!;;-‐''´        ヽ_______  :::
 ̄ ̄ ̄__/_______/\    `ヽ ̄ ̄            l  .ハ  :::
ニ二二i -二ニ---、 |\    `ヽ、                !::::::| |  .::
________________ンー|.|""""`^ゝ、.   `ヽ、            |::::::| |  .:
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐.、        l::::| |  :
129非決定性名無しさん:2009/10/16(金) 21:39:16
よかった。ITやめて。

このまま自己啓発はきちんと行いつつNEET続けてもいいかなと思っている。
はっきり言って今の生活の方が相当充実してるよ。
自分で好き勝手に学びたいこと学べるしな。

どんなに頑張っても商品が売れないから成果は大して出ない。
そんなんじゃやる気でねぇよ。

それにぶっちゃけさ、これ以上日本の世の中って便利になる必要あるの?
これ以上利便性上げる必要ないんじゃね・・・
あんまり便利にしても脳みそ腐るだけだろ・・・

最近はどっかの農家で、適当に学問学びながら、
野菜作りながら半自給自足で暮らしていくのも乙かな
・・・とか思い始めてる俺。
130非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 19:30:21
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131非決定性名無しさん:2009/11/30(月) 20:53:24
>>129の3年後

よかった。農家やめて。

このまま自己啓発はきちんと行いつつネットカフェ難民
続けてもいいかなと思っている。
はっきり言って今の生活の方が相当充実してるよ。
自分で好き勝手に学びたいこと学べるしな。

どんなに頑張っても作物が安いから成果は大して出ない。
そんなんじゃやる気でねぇよ。

それにぶっちゃけさ、野菜なんて遺伝子組みかえりゃ楽にできんじゃん
それなのに手作業する必要ないんじゃね・・・
それに野菜ばっか食ってたって脳みそ腐るだけだろ・・・

最近はどっかの橋の下で、適当に学問学びながら、
バイトして半浮浪者として暮らしていくのも乙かな
・・・とか思い始めてる俺。

とかになるんだからNEETじゃなくせめてフリーターにしなさい。
そもそも自己啓発しながらNEETを続けるって自己啓発してる意味ないじゃん。
132非決定性名無しさん:2009/12/18(金) 00:15:31
君は優秀だがITでの君の給料は15万だ。
最初はフルボッコにされつつも
その勤勉さからすぐに頭角を表すだろう。
でも15万だ。
もちろん客は君に40〜100万の値をつけ払うだろう。
君にはそれだけの価値があるのだから。
でも君の給料は15万だ。
君が待遇を不服に思っても、君の履歴書は派遣労働者という汚歴に汚れ
二度と抜け出すことは出来ないだろう。

IT業界へようこそ!
IT業界は夢を持った若者を待っている。
133非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 23:34:46
Amazon社長 ジェフ・ベゾス

フロリダ州マイアミの高校時代にはコンピュータに興味を持ち始める。
物理学を専攻するために入学したプリンストン大学でも計算機科学と電気工学の分野に専攻を替え、
1986年にそれらの学士号を取得

大学卒業後ニューヨークで金融アナリストとして勤務した後、1990年にヘッジファンドの D. E. Shaw & Co. に採用され、
1992年に上級副社長へ昇進する。


こういうGeek(技術)&Seek(経営)両方できる人って日本は少ないよね
MSとかAplle、Googleと情報系の博士+MBAってのが出世の最低条件みたいな会社もほぼ無いし
技術は技術だけやっとけみたいなのが日本には多い
134非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 23:09:40
Seek&Destroy!
135非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 20:45:13
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
136非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 22:20:32
Geek&Destroy!
137非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 23:50:33
>>133
日本には昔から文武両道って言葉はあるのにね。
言葉をイメージで分解するとき、技術が「文」で経営や営業的な面が
「武」だと短絡的に勘違いしがちな奴が多いからじゃないかなぁと思う。
本来は逆だと思うんだけど。
138非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 18:15:03
もうすぐ仕事終わりのかおりと会うんだ
まずは、キスでかおりの唾液をもらって味わうんだ

そしてシャワー前のかおりのお尻の穴を堪能するんだ

なによりのプレゼントがかおりの匂い唾アナル
139非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 13:23:30
コムラッド高根社長 愛人作ってSM三昧 副業はSMクラブ 管理売春

【銀座プレジス】コムラッドを語ろう【MaskR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1260791115/l50

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

プレジスを語ろう2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1262702507/l50

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

MaskR
http://maskr.com/

渋谷道玄坂 オルガマニア
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1183098188/l50
140非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 01:50:09
it業界に勤めるってのはもう自殺と一緒なんだよ。
遠回りの自殺とかわらん。使い捨ての仕組みができてる業界だから。
そこに飛び込むってもう自殺志願者としか思えん。
年取ったらできなくなるというより、自分がITの仕事を年をとればとる
ほどやりたくなくなってくるのさ。わからんかそれが。そしたらジエンド。

元受でも数%が生き残り後は消える。わかる?
消えた人の3割くらいはこの世からもすでに消えているわけ。
それを黙認。わかる?

イット業界はこうなってんだけど、それでもやる奴はもう知らんわ。
141非決定性名無しさん:2010/04/27(火) 16:53:24
今の若者の未来

毎年多額の所得税、年金、介護保険、NHK受信料を払わされる。
さらに物を買うと多額の消費税。
税金のあまりの高さで、もちろん貯蓄なんて不可能。

仕事は毎日朝早くから夜遅くまで馬車馬のように働かされる。
月200時間残業なんて当たり前。
同僚が次から次に体を壊して会社を辞めていく。
でもサービス残業なので、残業手当なんて貰えない。
それだけ働いても、年収は300万を超えず結婚なんて考えられない。
だからと言って会社を辞めたらもう転職なんて不可能。
フリーターでコンビニのバイトが可能なのは30代前半まで。
それだけ会社に尽くしても、50歳になったらリストラなんてあたりまえ。

65歳になったら年金開始は75歳に引き伸ばされる。
生活保護は一般の日本人はどんなに貧乏でも貰えない。
体が弱って介護保険を申請してもはねられる。
60歳までがんばって払った生命保険は、支払い拒否をされ一銭も受け取れない。
家に帰ろうとすると、自分の前をレクサス最上級車に乗った公務員が通り過ぎていく。


おまいらの未来は、そんな未来です。
142非決定性名無しさん:2010/05/06(木) 18:15:55
情報処理の勉強をしている人はすぐにテキストを捨てましょう。
業務の勉強なんか一秒たりともしてはいけません。
143非決定性名無しさん:2010/05/07(金) 23:06:14
郵政民営化でなんとしても日本の300兆円の金が欲しかったロスチャイルドは小泉・竹中を使って郵便局を乗っ取ろうとしましたが、
それを阻止したのが民主党でした。


亀井氏は特に世の中のこと経済のことがよくわかっており、
民主党で仕事をしているのは亀井静香氏だけかな、という印象を与えましたね。
その亀井氏が折れて「アメリカ国債の購入に当てるかも」と言い出すということは
相当な脅しがあったとみて間違いないでしょう。


本来政治家を援護するはずの国民はマスコミに騙されたまんま。
これでは動きようがありません。
144非決定性名無しさん:2010/05/07(金) 23:13:43
土方を尊敬する日本人は少ないからな。
☆なんとかとかいう架空の野球選手だけだろwwww
145非決定性名無しさん:2010/05/10(月) 23:18:12
IT関係は本当に酷いよ
4次請けや5次請け当たり前、給料払わないのも当たり前、残業代払わないのも当たり前
その癖契約に無い損害賠償請求を社員に対して起こして未払いの給料をうやむやにさせたりと本当に酷い
因みに、1次請け2次請けどころか、元請けや発注元の関係にある会社ですらこんなのが
普通にある業界だから日本でIT関係の仕事はしないほうがいい
米国内だと給料も日本の5〜10倍は普通だったりするんだよね・・・
身分も日本じゃIT土方だけど向こうだともっとステータスあったり

だから若い人たちには他にやりたい事があったらそちらの道に進む事をお勧めする
146非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 22:32:23
団結して定時で帰るだけがなぜ出来ない?
家に帰って、技術勉強しろ!
147非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 22:39:38
何もわからん営業に、あいつら使える使えないとか勝手言われて悔しくないですか?
そこで負けん気出して頑張っちゃうと結局ヤツラの利益になっちゃうんだよ。
148非決定性名無しさん:2010/08/23(月) 17:06:47
http://hr.rakus.co.jp/landing.php

より低価格でハイスキルなエンジニアが欲しい方はぜひラクスまで
149非決定性名無しさん:2010/08/23(月) 23:45:52
バナナの叩き売りかよ!?
150非決定性名無しさん:2010/08/27(金) 08:11:23
持ち帰りならかなり安くできるんだがね。
151非決定性名無しさん
ただし返品不可