【鈴鹿】ホンダ専用 【Honda・本田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何でもいいや適当に。

ここらへんも参考に↓
http://tootoo.to/user/wiper/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:01:54 ID:/DzrGNZQ
8月連休からVOCボディに切り替わり、品質対応、(生産対応)で昼休みが潰れて食事が
昨日までほとんどとれません。身体がおかしい人が多いです。休憩も同じくです、スタッフ
連中はやばいですね。 前からひどいがそれ以上の昨今です。
そして、毎日昼休みに品質の状況放送があります、昼休みは時間外ですよね。こんなのが当
り前では困ります。 昼休みは昼休みですよ仕事時間ではないですよ。
こうなれば、昼休みもIDカードを通すしかないですかね・・・(バカみたい)
ブレークダウンでマネージャーが『決め事を守れ。』と言ってましたが、会社の方こそ
ルールを守れと言いたいです。 ちなみに組合新執行委員は、こんな中でこの間めでたく
主任になりました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:11:07 ID:zoxBcELS
>>1
サンキュ〜
できれば「正規社員専用」も入れて欲しかった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:22:25 ID:X2jahVaE
化成3はTPM、KYT、QC、ワイガヤ他ほとんどがサービス残業(;´д`)
業務なのに!!

それを仕切り推進するTLと洗脳者。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:15:27 ID:/R46FlUd
組合が職場巡視を強化すればいいのに!と切に願います。

が、PA3ではTLが職場委員だったり、スタッフ候補が評価アップの為に組合をやるのでお先真っ暗です。
職場委員をやっているTLが始業5分前朝礼を励行したり、終業後に職場会合を求めたりなので始末が悪い。

マネージャーはその現実を知っているのか?
といってもブレークダウンを業務時間を越えて説明に熱中しているマネージャーでは無理な話か。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:36:13 ID:COF8ZqmF
先日、津に行ったついでに、かねてから思っていた「労働基準監督署」に立ち寄ってみた。
1階のコーナーで「ホンダの時間管理について相談があります」というと、係員が丁寧・親切な対応で聞いてくれた。
はじめに「匿名でしますか、実名でしますか」と聞かれ、「実名」だと今日の相談事の調査結果を報告しますが、「匿名」だと相談者に報告はしません、また来てくれれば報告しますとのこと。
「匿名」でも調査はしてくれるようなので、とりあえず今日は匿名で相談し、半年ぐらいすぎても変化がなけれは、また来ることにした。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:44:41 ID:2i4hSREX
>>6
いやなら ささとお前だけ帰ればいいのに??
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:06:42 ID:pBZMUk9j
>>6
それ興味ある。
おれも匿名で相談してくる。
正直、外部から叩かれないとこの会社ダメだわ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:53:03 ID:ZEJ3ueLV
みんなで行こう労働基準局!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:27:33 ID:jgOxYXI+
http://response.jp/article/2010/11/02/147346.html

「新車販売長期低迷も」(読売)、「エコ補助需要先食い、ボーナス払いが激減」(朝日)などと、大きく取り上げている。

日経は10月の主なブランド別の新車販売台数を一覧表にまとめているが、下落率のトップはマツダで47.9%減、
次いで三菱自動車の29.6%減、ホンダの29.2%減、スバルの25.0%減、日産の24.1%減、トヨタの24.2%減、スズキの12.8%減と続く。
このうち、軽自動車を除くと、マツダが52.2%減と減少幅が大きく、三菱自動車も48.7%減、日産自動車も30.6%減と落ち込んだ。



http://response.jp/article/2010/11/01/147308.html

新車登録が26.7%減、リーマンショック直後を4万台下回る…10月
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:57:17 ID:CF1Lq+LA
AF-1のT/Lが、おっしゃってました。
「2勤終わってから、よー飲みに行くけど、一緒に行く奴(部下)が酒も飲まへんのに
足代わりになって、付き合ってくれるで、俺はそーゆう奴は評価するよ」と尾鷲弁の大きな
声でおっしゃってました。


もしもし・・・評価する基準がおかしいんじゃないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:39:48 ID:ZEJ3ueLV
11、
どこでも似たようなもんだな(;´д`)

PA3はゴルフの運転手兼バッグ担ぎで評価を上げてるオペレーターがいるから。
13名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 17:52:37 ID:zlW1bwCR
なるほど
やっぱりそこ(PA3)は腐りきってるみたいですね

それより今日の麺類食べた人に質問ですが?
食べた後に下痢したりしませんでしたか?(ラーメン、スパ、うどん)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:09:55 ID:Evnit/5G
他社は工場海外移転とか、大衆車輸入とか販社出向とかいうのに
のんきだね。60%減産でも追いつかないのに。
ホンダも英国病だね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:31:03 ID:oMikv9bW
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:38:43 ID:97AWV5xT
PA3のハゲTLは低能だし人としても最低だな(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:42:34 ID:UOazrzOb
ふむ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:19:53 ID:ngnUgJ3u
爽風会のちびっこ女は高慢でムカつく!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:49:39 ID:wgjRJ0D5
もう嫌
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:18:16 ID:lDoxtW9+
何が嫌なの?
PA?AF?猿人?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:04:52 ID:fYYELnbp
>>18
詳しく
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:53:06 ID:g69QeoIB
PAの女だろww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:11:41 ID:Z8d4/PIJ
明日がくる。
あのハゲTLの顔など見たくないぞ(--;)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:04:45 ID:T6ezBrr/
ハゲTLもPA3の歯並びの悪い奴か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:09:35 ID:CDegew8V
○F-1のT/Lが、おっしゃってました。
「2勤終わってから、よー飲みに行くけど、一緒に行く奴(部下)が酒も飲まへんのに
足代わりになって、付き合ってくれるで、俺はそーゆう奴は評価するよ」と尾鷲弁の大きな
声でおっしゃってました。


もしもし・・・評価する基準がおかしいんじゃないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:48:23 ID:UZ00ZHQJ
>>22
爽風会って女の子二人いるよね?

どっちともPAじゃなかった?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:04:33 ID:SMOt+UYR
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:59:17 ID:cCwsf1eC
私たち現場で働く人は、時間とおりに動かなければ、ライン不稼働につながります。
予鈴が鳴れば、誰もが腰を上げ仕事の段取りに入ります。

が、中にはそうでない方々もいます。

本鈴がなってやっと重たい腰を上げ、自分の事務所に移動。

私たちラインマンが同じ様な事をしたらどうなることやら・・・

移動も業務のうちかな?

●F-3のU/Lは休憩所に全員集合で予鈴が鳴なろうとおかまいなし。

チャイムがなってやっと移動。

やっぱ、移動も業務なのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:42:10 ID:Iq7nlxGH
PAですが、もう2年もツーウェイ面談が無いぞ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:18:29 ID:GwyCt+0F
元〇F-1T/L
文句ばっかりで
下には当たり散らすし
本当どこかに飛ばされてくれ…

あと機嫌いい時の
セクハラ発言いい加減うざい…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:19:45 ID:jCemdF1a
『職場の困り事 相談等』・・・過去には職懇形式であったと思うのですが?
何故 最近は無いのですか?  ??
選挙活動で忙しいのは理解してます!!
が・・・
それより もっと今の従業員の見方になってくれるのがホンダ労組のはずです
本来の労組の存在の意味を考えて下さい
少なくとも上記の様な職懇が 四半期に一回はあっても良いと思いますが・・・
どうでしょうか皆さん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:33:44 ID:S7f348tF
イケグチなんて連れてきたらブーイングかましてやるさ。
民主党も連合もぶっつぶれろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:43:19 ID:gOYa7BlT
大変だね皆!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:06:12 ID:/wl9SpyE
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:01:30 ID:VjMr8slh
/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:49:15 ID:NM4hi0aH
★の王子
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:19:53 ID:xEe3rG99
レアアース在庫減少で減産も
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101120/t10015362241000.html
11月20日 17時10分

ハイテク製品などに使われる希少な資源「レアアース」の中国からの輸入が滞っている問題について、
NHKが国内の主な自動車や電機メーカーにアンケート調査を行ったところ、
在庫の減少によって部品の調達に支障が出かねず、

年明け以降、減産や生産停止を余儀なくされるおそれがあることがわかりました。
年明け以降、減産や生産停止を余儀なくされるおそれがあることがわかりました。
年明け以降、減産や生産停止を余儀なくされるおそれがあることがわかりました。

NHKは、19日まで、国内の主な自動車と電機メーカーあわせて20社を対象に、
レアアースの調達に関して緊急のアンケート調査を行い、19社から回答を得ました。
それによりますと、9月下旬以降、中国からのレアアースの輸入が滞っている影響について、
ある自動車メーカーは、エンジンの部品や、車体と車輪をつなぐ部品を作るためのレアアースが年内分しか確保できていないため、
「年明けに一部の車種で生産が一時停止する可能性がある」としています。
また、別の自動車メーカーも、現状のままでは、部品を納入している会社でレアアースの在庫が不足することから、
「来年の4月以降は、減産するか、最悪の場合、生産を停止する可能性がある」としています。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:40:23 ID:78D6Cg10
今の時期になると有休残日数をうるさく言われる。
欠補要員ってどうやって決められるんでしょうか?
普通は、年間20日前後の有休取得だが、定年する人は40日近く有休を取得したりするので、2人分の有休を取るのと同じなので、要員としては2人分である。
組合の執行委員などは要員としてカウントされているが、現場の仕事はせず組合に行って、まったく仕事をしていないのでゼロとしてカウントしないと合わない。(モジュールでみればみんなで負担している。他のモジュールでも同じですよね?)
職場委員の離職は有無を言わさず組合から出てきて、職場から抜かれると有休の計画的な取得に影響がでてしまう。
このような事が加味されて、欠補要員数が決められているのであればいいが、そうでなければ穴埋めをしているのは現場のぼくたちじゃないんでしょうか?
人を削られ大変な思いをしているのは現場です。会社と組合は、そのようなこともふくめて、もっと考えて欲しいです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:35:19 ID:p06mUBMR
政治活動を押し付けるのはもうやめろ!うんざりだ!
おまえらが勝手に推薦して我々に投票を押し付けて当選した議員連中が
我々に何の役に立ってるんだ?言ってみろ!本田に何か利益をもたらしたか?
その前にもっと職場の実態を知れよ!職場の実態を隠すなよ!見てみぬ振りするなよ!
政治活動なんかしてる暇があったらもっとサービス残業やサービス休出を監視しろ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:54:57 ID:ORVC8enK
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:31:00 ID:wPgRisHY
がんばれ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:24:57 ID:sMQjU0IS
組合の強い企業はつぶれます。
日産しかりホンダしかり
鈴鹿ってどこまで減産するんだ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:09:06 ID:1ABaIf4b
埼玉系は一応増えるが鈴鹿系は減る方向です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:48:38 ID:BozAC7+/
軽も売れないし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:36:16 ID:X7yt6SmR
民主党がエコで売れまくった軽の税金を4倍にして子供手当てにしようとしてます。
現場の仕事はせず組合に行って、まったく仕事をしていない組合の執行委員が選んだ民主党が
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:59:24 ID:eEA4qr2l
ぎゃはははは!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:10:18 ID:OhqpODD3
>>45
おまえ、雇い止めにあった期間工だろ
軽なんか売れてねえし、減税幅も小さかった
組合に文句はあっても、民主党には文句はない
巣で暴れてろよ、低能
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:07:34 ID:y8qbivMh
【政治】「早く座れよ!」 民主議員が秋篠宮殿下ご夫妻にヤジ…みんなの党・桜内氏が暴露★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291112388/l50
【政治】 「暴言」を指摘された民主党の衆院議員 「聞こえないように言った。つぶやいただけだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291113304/l50

中井 洽 なかい ひろし

ぎゃはははっはー!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:56:34 ID:dXP1/ikN
労働組合が推薦していた中井 洽、岡田克也ってこんな人だったのですね。
日本国民として非常に恥ずかしく思います。特に中井さんの今回の件は
許せません。依然にも色々とスキャンダルが有ったにもかかわらず、
またですね。民主党を応援していた自分がバカでした。
もう与党をお辞めになって下さい。このまま続けたら日本の将来が
心配でたまりません。本田労組様はこれでも組合員に民主党を応援
させるのですか?このままでは無理です。自民党の方が良かったのかな…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:45:45 ID:yTFRWewU
今度組合の連中が昼食中に
民主党ヨイショ演説とか始めやがったら、
ブーイングかましてやる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:06:02 ID:zmNPyApw
ガソリン暫定税率廃止なんかで散々票を釣っておきながらこの体たらく。
誘導した連中は万死に値する。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:26:55 ID:TXF4flcf
暫定だけ撤廃なんという信じられんことをやるバカ集団
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:42:06 ID:pA7QuSZV
ホンダファ○リーのおしゃべり・・・
あんなこと書き込む人たちとファミリーとかはイヤです。
せめて掲示板の名前を変えてください。以前、その掲示板に書き込みしようと
しましたができませんでした。
この場を借りて お願いします!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:42:14 ID:UbymWey1
URL出して
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:53:50 ID:ol+vZDa1
「共産党 ワイパー」 で検索だ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:33:10 ID:4IviwB5T
【政治】 民主・中井洽氏、一般客らの前で謎の美人女性にヒザ枕されて寝る…客「北朝鮮問題あるのにいい気なもんだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291699920/l50
57他SS:2010/12/07(火) 21:05:18 ID:21w8MLZg
そうか、Sは「50本ネジ締め大会」をやっていたのか。ホンダTV。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:07:06 ID:NDVLy2XZ
ホンダは国際技能五輪とかには出ないのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:14:03 ID:hmb2aaqG
【政治】 "ガソリン、値上げします。電気代・ガス代も負担増" 環境税、来年10月導入…政府税調★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291833442/l50
【政治】 TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年6月にまとめる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289272918/l50
車が売れなくなっても生活が苦しくなっても働けなくなっても民主党を応援します。労組
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:10:28 ID:qGE7a8Xe
ガソリンなんてどうでもいいっちゃ!
CR-Zのターボだっちゃ

http://response.jp/article/2010/12/07/149021.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:04:49 ID:P6Gp9HYv
ガソリン値上げすればエコ
フィットHVが売れる。さすが民主党。^^
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 05:16:36 ID:QpjDNdil
今はプリウスの一人勝ちだけどさ
ホンダ以外ライバルはいないじゃん。
さてこの出遅れ数年後には肩を並べるさ。
宗一郎の魂は生きてるからさ。
しかし大企業病に冒されてるホンダは
海外に本社を移したほうがいいね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:54:02 ID:aMmMu8y9
ないないw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:33:06 ID:4BBnoyYJ
朝礼で、「エンジン工場の工場長から『時間管理を徹底するように』指示があり、ユニットリーダーが、いつも時間外になっている日報記入などを時間内に出来る方法を検討しています」とPRがあった。

 機械課の職場では、工程日報、業務日報、各種帳票の記入が時間外・サービスで行われている。これがなくなると、素晴らしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:45:35 ID:P2LD6J43
ラインを早く止めればいいじゃん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:33:01 ID:uQ91DRMb
ホンダ正規
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:01:47 ID:ZjzKWiv0
普段からしていないのに、巡視パトロ−ルの前になると慌てて3Sに動き出す

ユニット対抗を口実に強制的に車の紹介カ−ドを書かされ買わなくていいと条件まで
つける向上心旺盛な上司K  

1Sで無駄なボッタクリ残業を週に三日させる、させられる叉好んでやっている。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:56:54 ID:frxleMOv
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:34:40 ID:pZQlFBz1
北関東の、ホンダで仕事始めました。

駐車場から職場まで徒歩15分


遠い遠い、、、、、
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:43:27 ID:ZWfYKDJ+
従業員どんだけいると思ってんだよ
あんだだけ遠い駐車場じゃないんだよん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:48:12 ID:nWAarVE4
電車でおいで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:22:16 ID:fTdd1Ak/
73どっかの部品メーカー:2011/01/12(水) 23:12:52 ID:7EPpYZ13
どえー・・・
七日会からラグビー応援要請が来た。

都市対抗野球も駅伝もイマイチだったからなあ。
ここいらでがんばってもらおうか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:33:17 ID:6pVsw1EZ
勝ててよかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:11:40 ID:g8zoLO9T
PA3のTLでウザイヤツがいる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:01:58 ID:I/sRiAbz

でどうだ?民主党政権の味は?

減産で仕事が楽になっただろう?

国債AA-で円安になったし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:28:26 ID:NKHRnU6L
増収らしいから、労組にガッツリボーナス持ってきてもらおうぜ
78儲かりました:2011/01/29(土) 09:34:42 ID:GEHHeHty
ホンダ、営業益2倍 4〜12月、新興国・北米が好調
情報元 日本経済新聞 電子版
ホンダの業績が想定を上回るペースで回復している。2010年4〜12月期は本業のもうけを示す連結営業利益(米国会計基準)が前年同期の約2倍の5000億円を超え、
11年3月期通期の会社計画を3カ月前倒しで達成した公算が大きい。新興国と北米の販売が好調で、円高や昨秋以降の国内販売の落ち込みの影響を補っている。

ホンダは現在、今期の営業利益を前期比37%増の5000億円と予想しているが、上方修正する可能…

79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:55:56 ID:r+6zDm3H
今度は6カ月以上でおねがいします
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:02:06 ID:2HsXy0M3
PA3のTLを批判するのはごくわずかの人数やろ?
それを掲示板に書き込むな。書き込む奴ほど周囲からウザイって思われてるで。
きをつけなはれやぁぁぁぁ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:23:05 ID:QYpbf828
>79
単独は悲惨だから去年より下がるかもよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:04:27 ID:lcZX1r/A
>>80
PA3のTL本人でつか?(笑)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:40:45 ID:Zkymxtui
平常勤 確定
次の仕事 サガセ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:20:52 ID:EgYOTC0N
平常禁の何が問題なんだ?
交代なら交代で文句言うんだろ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:57:16 ID:ppJy7GJ+
【政治】 "質疑者をバカにしたり、審議中に携帯いじったり" 中井洽委員長(民主)に対し、解任決議案提出検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296610203/l50

天皇を馬鹿にした中井洽君の近況
86労働組合へ:2011/02/04(金) 15:10:57 ID:iy3gkiXM
駅伝と選挙活動頑張って下さい。By 彦坂
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:54:20 ID:d1+NtJjj
PA3のTLは性質が悪すぎます
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:50:48 ID:6cKRAz9r
今年は5.9だね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:11:06 ID:hrlSEjlU
エコ補助の反動減が思ったよりキツイね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:27:48 ID:k5RJn0wl
単独赤字じゃつらいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:46:42 ID:XTnj+BvG
 休憩所に選挙ポスターが掲示してますがポスターがラミネート加工してあります。
これは会社の経費で行っているのでしょうか?組合の経費で行っているのでしょうか?
会社の経費で行っているのなら問題なのではないでしょうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:14:23 ID:6xf9giZb
>>90
国内はね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:54:40 ID:DRUPJWhp
連結なけりゃどこも大変
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:45:56 ID:x3lAR9Rr
4月から3ライン平常なの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:46:45 ID:1iEZ9YDM
平常を交代でやるのだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:03:23 ID:570WZTSc
平常どころか人間移動じゃないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:48:46.37 ID:9AZpqSSy
どういう意味?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:50:32.24 ID:lScT0JS2
応援や配属が増えると言う意味!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:31:19.46 ID:27tecVk+
組み立て工場長は不倫してるんだって?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:05:55.21 ID:27tecVk+
それは知らんが品管のU上室○はとんでもないやつだぜ平田のクラブで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:27:46.23 ID:I/smMuCA
こんどは俺らが応援出向する番かよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:36:18.57 ID:KtySuBRG
>>101
応援しても良いが、しない奴は全くしないんだよね、不公平!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:37:31.79 ID:Tcax7GZs
>>102
確かに人選が不公平だよな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:21:34.05 ID:u0YLcyMu
>>99 >>100
そんな事どうでもいいやんW
あなたもやれば・・W

何か?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:38:33.90 ID:P4UymGIg
>>104
確かにどうでもいいが、これで飛ばされた奴もいる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:18:23.23 ID:RkISh/Sl
応援行けばいいじゃん 一杯手当もらえるし、1日1万円くらいあるんだろ
いいよな 羨ましいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:11:46.55 ID:HfNJD5O7
108TT:2011/03/05(土) 04:32:34.38 ID:lPFvHakL
だいたい、応援とゆう名目でいかされるのはゴミ社員ですけど・・・
現場にはいらない、いなくても影響ない・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:15:27.36 ID:6NsgmudV
もともと現場の工員はいらない存在、それもわからないのかお前
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:13:38.06 ID:6NsgmudV
>>109
そうだよな 組み立てとかは派遣の期間工で十分、なんで正規なんているのだ?
早く首切れよ スタッフのオレ様としては工数に過ぎない、お前達は
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:35:25.19 ID:ekLLZ4W1
でまず仕事の出来ない高給取りのおっさん連中から首切りだな!
ひとつの工程しか出来ないくせに俺の2倍くらいの給料貰ってる
早く出勤して段取りや雑務、仕事終わってからは帳票類の作成で
2時間のサービス残業は当たり前で、キンコンダッシュで帰る連中と評価は同じなのは
納得できんし、やる気もでんわ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:32:41.92 ID:4Tkb6olF
お前も20年後はそんなおっさんになるんだよ。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:21:55.88 ID:iukaVzly
>>110
正規の工員は将来のライン監督者候補だ。
人を使う立場にならなければならない。

オッサンになっても人の上に立つ能力がなく作業員としてしか
生きていけない人でもクビにしないホンダ最高。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:15:32.88 ID:BI3T16hv
期間を雇い止めにしただけで新聞に叩かれるし
それで大量に雇い止め出来なくなった。
正規を首にしたくてもできるわけない。
実質これら法によって首絞められるのは次世代若者。
30年後には人口70%に縮小で国内は不況で、
鈴鹿はホンダがいなくなりゴーストタウン化してる。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:03:56.21 ID:cUa1ag36
そもそも日本でクルマを作る意味が薄れてるんだよね

家電製品だって日本製を見つけるのが難しくなってる

べつに家電製品が中国製でも、消費者から見れば誰も困ってないでしょ?

クルマだってもうすぐそうなるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:08:55.60 ID:JttT2IaG
俺も50代ちょっと手前でキンコンカンダッシュになった。
と言うか、キンコンカンダッシュって鈴製従業員の造語?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:57:31.62 ID:ODaB2unJ
お前みたいなのは
明日から販社逝って車売ってきて!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:20:51.90 ID:wIaS1fn3
鈴鹿って今は期間工全くいないのですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:32:27.16 ID:YHjLtEXN
韓国危機の時よりマシかも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:51:19.77 ID:4bLc7p0V
>>115
電気自動車の時代になったら、ガソリンエンジンにこそ優位性があったホンダも相当ヤバい
世界中の家電メーカーや電力会社の自動車市場への新規参入で、ライバル企業がいっぱい増えちゃう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:11:29.83 ID:ueXZTvaz
>>117
引きこもったまま死ねよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:58:56.81 ID:b9jdUZUA
エンジン屋のホンダもいよいよ終焉だね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:23:10.15 ID:vVyfg4Lb
心配するな、ホンダで働かなくても中国、韓国の自動車会社が君たちを待っている
君たちのきめ細かい仕事は彼等にはできない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:59:39.51 ID:XanwzpyV
>>123
そうそう、きめ細かい仕事はゲストエンジニアや下請けメーカーの人にしかできないからねw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:24:41.51 ID:F0QuwI5C
そんなことよりガンバローの話しようぜ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:09:24.56 ID:lcFOtIRt
今年はチン揚げはなしだ。お前達工員に払う金はない。
イヤなら会社やめろ。
っていう事を間接的に組み合い交渉の専務から言われたようだ。
みんなでストやろうぜ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:19:08.47 ID:M0yDAmEu
うむ、専務が正しい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:51:43.37 ID:4apoOkQz
>>122
根拠は?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:10:56.32 ID:UbkT/0xy
募集しろ!ホンダだけだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:13:29.24 ID:AeSjUJPJ
ストはどんどんやるべきだよ。
中国の白い工員たちを見習おうぜ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:27:47.21 ID:J7B6sMPr
>>130
おまいらが中井シ合いれるから円高不況エコ減税停止増税になった。
ホンダはおまいらに半分辞めて欲しい。
それからスト大歓迎。工場操業停止にして賃金節約。
だって仕事ないもん。モータープール見に行って見ろ。 
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:39:22.19 ID:h5DAO9eE
電気自動車の時代になったら、ガソリンエンジンにこそ優位性があったホンダも相当ヤバい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:43:39.83 ID:7TntCTlK
中国メーカーが本気で電気自動車作り始めたら国内生産はホントに終わりだね
BYDが近い将来100万円以下でフィットクラスの電気自動車を世界中で売り出すらしいから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:22:20.17 ID:JI8QHWOO
こんなところでガタガタ言ってるより、ちゃんと仕事やれ
何だかんだ言ったってオマエらみんな恵まれているのだよ
この世間知らず共が
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:26:56.45 ID:x6bvwNqw
>>134
ハゲ同
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:02:37.80 ID:NcFmarxm
チン挙げ、ないぞ、今年は
あのバカ工場長、早く不倫がばれないかな
それともここでバラしてやろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:44:17.87 ID:5mZlCrVl
どうぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:55:25.61 ID:VTR4UkKc
ホンダ 7267 の栃木研究所で食堂の壁が崩れ男性1人死亡、30数人のけが

 [東京 11日 ロイター] ホンダ 7267 は11日、大地震によって本田
技術研究所四輪R&Dセンター栃木(栃木県芳賀町)の食堂の壁が崩れ、42
歳の男性従業員1人が亡くなったと明らかにした。壁が崩れたり、天井が一部
落ちるなどの被害で、30数人のけが人が出たという。 また、同社は埼玉製
作所(埼玉県狭山市)で操業を停止。鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)は生産ライ
ンがストップしたが、復旧しているという。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:22:29.40 ID:eQTcRvF1
>>138
素早い情報サンクスm(_ _)m
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:30:51.51 ID:X6KZwMwj
ところで月曜日生産できるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:12:14.84 ID:2cglSDuH
お前等がよく行く板やらmixiやらににコピペしてくれ。電話使うな。
お前等やお前等の大切な人達の無事を祈る。

災害用伝言ダイヤル「171」

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。

↑コピペですけど大事だと思うのでこれ、できるだけ貼って回って下さい。
お願いします。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:09:35.30 ID:dngXQMg9
月曜日の有休対応はあくまでも強制ではない!有休奨励だよ、別に出勤してもいいんだよ。なんで勘違いして書き込む馬鹿がいるんだろう・・・。いい加減ワイ○ーの掲示板閉鎖しやんかな。。。うっとっしい!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:25:44.79 ID:tquL644x
>>142
管理職?
憲法第21条1項の趣旨くらい理解してね。
ホンダの人間が軽蔑されかねない。
ここに来ないでね!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:34:11.38 ID:WhM1KdlE
>>142
あのう、期間は・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:19:42.27 ID:JAFqjRxh

会社発表では食堂の壁が崩れたって言ってるけど、


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031120310176-n1.htm


↑では12号棟の設計フロアって書いてある。どういうことだ??
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:41:32.17 ID:ghpyOkv4
ホンダの工員ども、しばらくは車なんか作れないのだからボランティアーで
東北に行け! 総務に言ってバスを仕立ててもらえ 野球の応援でバスを連ねるだけが能じゃないぞ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:50:58.75 ID:ghpyOkv4
工員が行っても役に立たんだろう
それより必要なのは捜索の主体の自衛隊を支援するのが大事なのだ
直ぐに久居に行ってボランティアーしろ、工員ども
148工員:2011/03/13(日) 18:51:13.01 ID:qE1oT+x5
ID:ghpyOkv4 乙
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:15:57.54 ID:GyzWgQdE
「被害の中でも規律保つ」インド紙が称賛の声紹介


 天井や壁が完全に崩れ落ちるような災害の中でも、すべての規律が保たれて
いた−。インド紙ビジネスラインは13日付で、日本への出張中に被災したイ
ンド人技術者が日本人の冷静な対応を称賛する声を紹介した。

 インドの部品メーカーの技術者らは栃木県内にあるホンダの研究開発施設を
訪問中に被災。「素晴らしい緊急時の態勢ができていた。すべてが精密時計の
ような動きだった」。揺れが収まると社員らは集合場所に素早くそろい、あら
かじめ決められた各自の役割をきびきびとこなしたという。

 施設から市内に出ても大きな混乱はなかったといい、「冷静さが保たれてお
り、通信状況も含めてすべてが秩序だって行われていた」と評価した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/asi11031319340002-n1.htm
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:07:40.16 ID:u8nkCFxP
鈴鹿製作所とは違うな。
羨ましい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:40:52.14 ID:CM36c9Pe
3月15日から3月18日まで生産休止確定?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:46:06.73 ID:/xi4WY9l
18ですめばいいけどな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:30:49.19 ID:GrMnkltP
まだ連絡が来ない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:50:32.31 ID:yWatsNpb
連絡無いけど公式発表来た
http://www.honda.co.jp/news/2011/c110314.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:02:10.20 ID:CM36c9Pe
18日までか
下請けはきついだろうな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:15:07.08 ID:kSpSi/E+
キツイ?丁度良い生産調整だよ 本音は
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:36:09.17 ID:Q7IqiHYr
一致団結し頑張ろう!頑張ろう!頑張ろう!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:09:37.64 ID:EuWdUqOB
明日は彦坂君の選挙事務所の掃除と組合員の家一軒一軒廻って来いって。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:03:53.88 ID:ZL5K+Akp
20日まで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:49:27.20 ID:8EnM9FxR
あの、、PAって所はラインじゃないので今回の件でも休み関係なしって聞いたんですが本当ですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:29:33.48 ID:ongNHsPa
PAってとこは地震あってもライン止めなかったとか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:58:33.06 ID:JDS0Midm
PA3は人命より生産が大切だからな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:59:21.44 ID:KRC9Q/eg
やっぱりお休みはないんですね。
お答えくださってありがとうございました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:27:14.06 ID:8TQ0SSxY
協力メーカーが来週も部品が届かないって言ってた
こりゃ来週も休みかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:59:12.86 ID:9HDuMuHp
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:50:28.45 ID:vha8bsl1
ななしくん、否定的な意見や自分の事しか考えていない意見はいい加減に
やめて助け合いの気持ちって持てないのですか?
こんなときに残りの有休数とか…被災地の映像見てたら小さい事だと感じませんか?
今一人一人が何をするべきなのきんがえましょうよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:12:35.95 ID:OZKMFPuD
会社側は従業員の意見や気持ちを考えてはくれないのですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:24:14.32 ID:GLNgVsk3
残念ですがあたまっから否定的な意見に対しては相手にしないでしょう。
もっともっと考えましょう!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:26:40.41 ID:n4QlT5VC
アホだぜ鈴鹿の首脳陣
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:50:33.25 ID:7RcZQUE1
あの〜組合は募金より選挙ですよね?
勿論。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:41:18.82 ID:OZKMFPuD
アホはPA3のTL軍団
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:34:25.49 ID:iPAxoqVq
つーか、一時金はどうなったんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:52:24.26 ID:v/vz86Uj
>>171

人をアホ呼ばわりしても実際のところ、あなたは何もできていないでしよ?
もしあなたが優れた人材なら今ごろ組織は変わってるんじゃ…ま、第三者的に見たら
負け犬の遠吠えにしか聞こえやんわ(゜ロ゜;
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:02:21.81 ID:dYpG9UJ3
鈴鹿はいつからライン動くの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:31:48.58 ID:0xnOuB2N
24日に稼働予定みたいだね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:53:26.59 ID:mdhvLtXf
23日まで生産休止が決定しました。
24日以降は状況判断待ちだそうです。
ホンダ広報発表。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:46:01.60 ID:bbKYkQLY
有休対応?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:30:33.54 ID:PP0uItcl
来週も有給対奨励
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:25:47.15 ID:zBSGApLp
25日まで?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:38:37.77 ID:GVWGe5d+
○管強引杉
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:01:23.85 ID:ul8ewvc6
すぐに他力本願のななしが再出現。しかも、また遠吠え!学習しろ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:39:32.08 ID:HF2RZwFO
もうホンダという会社は存在意味がなくなった
早く全員震災の応援に行け 車造りはトヨタにまかせておけばよい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:46:19.13 ID:D1v5bt5n
どの協力メーカーがへましてるの?
郡山に工場があるあそこか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:29:21.49 ID:w6Gb/t55
>>183
輸送系の被害が多い。
津波でロジや取引先のトラックが1000台近くやられたとか。
あとは燃料不足。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:33:04.12 ID:0Vtnbig+
>>183
こんな時によくそんなことが言えるな。
サボってる訳ではないのに。
罰が当たるぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:33:50.19 ID:iXI3hKxA
自宅に電話
マンション経営に投資しませんかと
給料の一部でいいからと・・・まあ、脳ミソが
どうかなったんでしょう。 crazy
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:01:19.83 ID:1DWJvGOT
た○かわって何様のつもりや。手目ぇが動けや、この口だけヤロ―。
188777:2011/03/20(日) 15:59:13.28 ID:3SZX9oT1
明日、製作所内でBDがあるらしいよ。
24日からはどうなるんでしょう。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:57:40.10 ID:vn2BXKoi
組合は一にもニにも選挙、地震そんなもん私達は関係無し
いかに彦坂君をトップ当選させるか
小島、宮本のワンツーで出来る
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:07:47.98 ID:uxz9lTJg
>>188
俺には月曜出社の事は一言も無かったです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:56:39.86 ID:BDP6oxT8
いつから稼働するんですか?
1次メーカーの者です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:09:43.61 ID:vCXXxbRl
>>191
早ければ24日から
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:14:41.17 ID:+vCG9bnt
■ブレークダウン(約20分間)の内容
・1分間の黙祷
・社長のメッセージ映像  先週放映されたもの
・栃木研究所、栃木製作所の被害状況=写真=すごい惨状
・取引メーカーの状況。原発30キロ以内にも何社か。
・今週25日まで生産休止。有休奨励のお願い。来週は未定。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:56:25.24 ID:etgh3GAJ
16連休になるね
ポポポポ〜ンも飽きた
出社してもいいけど何するの
195柳田怪童:2011/03/22(火) 12:56:53.38 ID:GVygrQj/
>>191
先週の時点で資材から回答もらっているだろう?
196牛若丸:2011/03/22(火) 14:30:37.04 ID:JKq3hj/T

なんでお前、上から目線なんだよ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:57:34.74 ID:B87YPWN/
>>196
君に応援するよ!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:07:27.78 ID:ATmA3jtT
28日から開始
GW無し
通知致します
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:21:32.63 ID:9Jd0pzxY
今後の動向によっては盆休みも無し
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:22:35.19 ID:lb2o02Np
いまから盆休みまで盆休み
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:47:49.52 ID:Zjb4ZpCe
某メーカーの者だけど、28日まで休みになっちゃったよ…
マジで困ったなぁ…休みヒマなんだよw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:59:05.71 ID:PY7MpJM/
>>200

もっと考えて書き込みしなさい。盆休みは盆に休むから盆休みなの!
よく会社に入れたな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 06:56:14.36 ID:hTC4SJ3d
おはよう
住吉とかがら空きなんだから被災者受け入れ出来るよね
話してみようかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:05:39.02 ID:EC2WRdYV
>>203
栃木から鈴鹿へ移動して来る部署の人が使うんじゃないの。
鈴鹿にまで来るか知らんけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:44:35.96 ID:hTC4SJ3d
>>204
研究所は移設するとは聞いたが栃木も来られるのか
なんと声かけていいかわからないな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:19:18.13 ID:pHzXJqqA
被災者が住吉寮に入ったらビックリ仰天するぞw
世界のホンダの寮が隣とベニヤ板1枚で、チンコ擦る音まで筒抜けなんて
夢にも思わないだろw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:14:44.20 ID:77OyvZV1
君達、彦坂君の出陣式には出席するように
以上組合より
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:18:00.37 ID:LD0tvlPG
春闘満額回答になったらしいね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:16:56.99 ID:yvV/nPbf
彦坂さん?いまこそ彼方の出番じゃないの??
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:19:04.94 ID:yvV/nPbf
ん?何とか言いなさいよ?

ん?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:19:16.75 ID:fm2IAl6I
E部門からリストラ始まるのかな、、、
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:59:26.90 ID:QMogW8gD
3/23臨時生販
稼働日振替、鈴製からの長期滞在が取り下げられました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:15:10.15 ID:4k55pxCS
駐車場を覗いたんだけど、車が沢山停めてある。
有休って少数派?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:35:12.59 ID:9JWKkD2j
>>213
半分ぐらいじゃね。
事務系は大半でてそう。
食堂混みすぎ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:03:03.56 ID:4k55pxCS
>214
情報ありがとう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:24:14.00 ID:l0dfJL76
熊製は28日から稼動決定と通知来ましたよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:28:35.14 ID:Gp97W92n
月曜日からどんちゃん騒ぎだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:49:39.92 ID:S36dB4Up
好きなだけポポポポ〜ンしてみて
http://azflash.net/az/fla/popopopon.htm
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:07:25.64 ID:inWZPc8N
4月まで休み確定したみたいだね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:45:49.87 ID:epEzuIfQ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:33:52.87 ID:S36dB4Up
軽自動車の八千代はどうなの?
広報には書いてなかったけど・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:45:12.01 ID:xgQd0wnx
急遽3月28日と29日稼働するの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:18:32.04 ID:tJtxZM16
うわー、もう有休が無いわ。
今年は5連休など取れないな。
それどころか町内の行事や子供の行事はどうするの。

風邪で休む事すらできない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:29:01.60 ID:Se7hC+p7
ななしさん

毎日、おんなじ作業を繰り返してたら考える力って低下しますよね。
それが当たり前になり、出てくるのは文句と我が儘のみ。
しかもプライドが高いから即否定。
そんな人達が自分から仕事を見つけ出すのはきびしいでしょう。
なので期待していません。とにかくせめて与えた仕事だけでもやってくれませんか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:34:22.30 ID:jj2XY4zW
>>222
それは無いだろう。
どこの糞マネージャーがそんな事を
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:24:50.74 ID:zO4fOnzL
>>225
糞マネージャー(笑)

そんなんどこにでも おるよ・・
貴方のそばにね・・


227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:28:26.05 ID:zO4fOnzL
>>224

貴方の発言は最低ですね(怒)を感じました

228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:01:52.54 ID:5lKXZhsy
ID:QOgsJoaE
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:04:02.90 ID:z9x5ZYR0
28日ライン稼動だョ! 全員集合
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:09:15.74 ID:S0QsMoiE
29日もライン稼動だョ! 全員集合
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:04:13.05 ID:zO4fOnzL
>>224

何とか言えよ こらぁ

びびてんじゃねえぞ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:35:04.63 ID:zO4fOnzL
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:29:01.60 ID:Se7hC+p7
ななしさん

毎日、おんなじ作業を繰り返してたら考える力って低下しますよね。
それが当たり前になり、出てくるのは文句と我が儘のみ。
しかもプライドが高いから即否定。
そんな人達が自分から仕事を見つけ出すのはきびしいでしょう。
なので期待していません。とにかくせめて与えた仕事だけでもやってくれませんか?

御宅はどこのマネージャーですか?

ましてや どこの U/Lですか?

まさか
鋳造のM/Mではありませんか?

ラグビー観戦ばっかりしとったら あかんよ (笑い)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:27:00.59 ID:iQ3McPD6
28日からフル稼動
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:10:58.17 ID:NVnl3jPY
俺は10歳からホンダ一筋で25年。
こういう時こそ、ホンダは強いよね?
皆、自分が何できるか考えようよ。
それが、ホンダなんだから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:04:26.92 ID:2UQMhSwt
29日と30日ってほとんど稼働しないんだね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:09:14.55 ID:/RAw7sPT
自分で仕事をつくってみよう!
いつも上からの指示を待ってるだけの人にはムリかなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:23:18.92 ID:OqOmPnkE
この危機から早く抜け出した企業がシェア伸ばしそうだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:53:41.29 ID:IO3SAUIX
>>236
頭が良い奴がやるなら良いけど・・・・・
馬鹿がそういう行動取るととんでもない事になるぜ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:00:58.28 ID:qMlkdfTG
わからないことに手を出すな!、ヨシッ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:54:21.58 ID:wW2se6//
>>239
それは化成3のTL軍団だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:03:57.93 ID:Eh5NM+dX
我が人生は最高!
http://www.geocities.jp/gazouz04/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:58:11.51 ID:xRDZJVpQ
ワイパーが便所の落書き以下。
管理人も手が追えない状態
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:02:15.91 ID:O6ZOskDk
情報 よろしこ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:06:00.38 ID:tKPrxju9
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:06:29.87 ID:vtbfEWoW
明日も有給奨励?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:00:16.13 ID:1qKrXsgM
明後日も、明々後日も有給奨励
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:48:50.46 ID:fwtJbNw0
4月いっぱい休止決まったんて?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:34:21.60 ID:vtbfEWoW
組合「やったあ、有給奨励なら彦坂君の事務所開きに来てね」
ってもう馬鹿かと
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:56:16.02 ID:1qKrXsgM
投票済み書は休止明けに提出?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:25:00.67 ID:upGxscz0
4月いっぱいだとぉぉ!?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:40:06.58 ID:4KXpP/ou
冷静に考えるとあり得るな。
だって部品が無けりゃ完成車は造れない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:11:00.69 ID:8eJZK/HA
≫242

 ワイパーの批判書き込みしてる人って全て同一人物って本当なんですか?
 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:49:45.61 ID:eVh85s5D
4月11日から稼働との話も…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:05:08.40 ID:F1kPMZFo
ホンダ周りやけに5時過ぎから混んでるんだけどなんかあったの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:18:43.47 ID:C4L/djs9
ホテルに期間工が大移動です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:13:31.32 ID:7aMtKMXo
自宅待機の賃金カットも受け入れるしかないのかな。
パチンコやめるなら今だ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:20:50.25 ID:C4L/djs9
期間は何割保障なんだ?7割?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:47:06.27 ID:AqdNuhKa
懐かしの住吉寮
洋服棚を開けば長渕と浜省のサイン
受け入れるよ、全て受け入れる
楽しもうぜ、栃木軍!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:45:08.32 ID:jf8cDea0
トヨタだか、6月にフル生産目標だが、おたくは?
260メーカー:2011/03/31(木) 09:12:57.28 ID:wzPubl8I
トヨタだって部品供給できないメーカーだらけじゃん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:07:57.49 ID:4oaFg0sS
明日はBDがあり、彦坂君の事務所開きがありの
身体が忙しいですな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:21:50.07 ID:+rDhIgiw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:08:39.23 ID:4oaFg0sS
従業員に説明する前に
マスコミ発表ですか・・・・・・
アホらしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:46:59.62 ID:HAhdUnmw
BDありましたよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:30:46.83 ID:opNN23Uy
ほんでどうなった?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:11:11.15 ID:5ayH05fD
樹脂部品の原料不足により、どうにもなりませんし、
どこの自動車メーカーも、利幅の大きい車種や数売れる車種からフル再開だと思いますが、
それでも早くて連休明けだと思われます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:32:40.00 ID:WNCL1FzO
中途半端にうごかすなよな
どうせすぐありゃりゃだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:55:14.17 ID:zNJ3ymJB
5月末まで壊滅確定。6月はあくまでも最大目標がフル生産。
日本での製造は底辺が精一杯と思ったな。海外主体に進んでる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:49:18.05 ID:mKX1K+UY
株は売っといた方がいい??
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:08:48.29 ID:4oaFg0sS
馬鹿マネージャーは平常Aって言っていますが
どないなってまんねん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:19:19.90 ID:eo65OzwF
みんな!金もらってるんだから時間内はキッチリ働こうぜ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:55:56.48 ID:stvKC/WI
わたしは、平常Bで
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:51:24.52 ID:MNcI6Kvn
彦坂、彦坂、彦坂、彦坂
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:03:44.04 ID:RAU+kZQI
5日には四国、九州にまで影響がありそうだ。
ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:47:43.72 ID:feN7/FAZ
稼働率5割動かすが
作業者は半分人数及び
3も一勤で終わるのかね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 05:01:23.66 ID:FUkx9nle
5割作るだけの材料はあるんだろうか・・・?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:31:53.90 ID:juzvvw0Y
5割作れるんなら全部できそうなもんだけど

はったり?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:35:07.59 ID:q+7b9HE+
仮設住宅建設の手伝いに行きたい・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:25:10.78 ID:lrvCrpaC
どうですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:53:41.65 ID:LkyK9E3s
工場止まるから、またすぐ行けるよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:59:47.70 ID:Xkvb/qDp
【原発問題】 「敵の手柄にさせたくない」?…三重県知事選の自民党候補から提供された生コン圧送車、引き返させる★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301992435/l50
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:13:43.34 ID:TMHFJlaQ
ひこちゃん、あなたは
どれだけ票を集めれば
気が済むんですか?
トップ当選したいのは
分かりますが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:08:44.54 ID:pNmSvSVd
ホンダの工員って派遣とかもいるの?
まあ派遣でも給料は良さそうだな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:00:22.31 ID:WnbK+CQY
工員って可愛そうだよな 同情するよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:35.99 ID:v2IG2o2Y
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:43.06 ID:v2IG2o2Y
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:48.57 ID:v2IG2o2Y
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか

そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw

国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん

日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:54.42 ID:v2IG2o2Y
天皇のは命の保証と引き換えに大東亜戦争を自ら否定した
あの戦争で死んだ人は何だったんだってw話だよなw

ぶっちゃけカダフィや金正男と変わらん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:59.45 ID:v2IG2o2Y
ベルギーのアルベール2世 国王の個人資産は預金や南仏の別荘、
ヨットなど合わせて1240万ユーロ(約20億円)で、欧 州の王室の中で最も少ない。

 欧州の王室の中で最大の資産を持つのは、スイスとオーストリアに挟まれた 小国リヒテンシュタインの
ハンス・アダム2世公で、額は約30億ユーロ(約4800億円)

英国のエリザベス女王が18億ユーロ(約2880億円)でこれに続く。 
バッキンガム宮殿は建物はデカイが土地は狭い

憲法上、皇居や墳墓は国の財産である
売却しようぜ

天皇は都内の一戸建てから宮内庁に通勤しろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:05:05.17 ID:v2IG2o2Y
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:05:14.29 ID:v2IG2o2Y
明治維新政府の宗教政策、神仏分離令(廃仏毀釈)ほど日本人の精神や文化を切り裂いてしまった事はありません。
神仏分離とは、神道を我が国の宗教とするという名目の宗教政策でした。

本来は、お寺と神社を分けることが大義名分でしたが、実際には仏教弾圧でした。
日本中で取り返しのつかない悲劇が一部の国学者や神職の指導のもとに行われたのです。
あの奈良の興福寺という屈指の大寺も、あっという間に叩き壊され、今は国宝となっている五重塔もわずか五円で叩き売られましたが、
解体するのに三十円かかるとの事で壊されずに残ったのです。

梅原猛氏によれば、「明治の廃仏毀釈が無ければ現在の国宝といわれるものは優に3倍はあっただろう」と考察しています。
如何に日本の文化を無残にも破壊されたのかが伺われます。

あのイスラム原理主義タリバンが、世界遺産に登録されていたバーミャンの巨大石仏を破壊しましたが、
日本では約130年前にもっと大規模な蛮行がなされていたのです。
http://www.fureai-net.tv/myoukensan/page006.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:05:23.50 ID:v2IG2o2Y
>>268
明治の伊藤博文は元田永孚、佐々木高行などの本気で唱える親政論者を現実には忌み嫌っていた。
「今後あのような者はお近づけいただかないように願います」と明治天皇に語っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/元田永孚
朱子学的な大義名分論を日本の現実社会に徹底化して、修身と治国の一体化を
図るとともに皇室への崇敬を一種の「国教」として確立することを目指した元田の
「政教一致」路線は、教育勅語を通じた天皇制国家の確立によって実現されていく。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:59:02.00 ID:wCGg0rID
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こいつうぜぇな…-W@
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:19:27.48 ID:2vLRi/hP
暇なんか
フル生産始まるから下らないこと言わず、筋トレしろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:31:46.13 ID:wCGg0rID
ホンダファミリーのワガママ掲示板に改名よろしく!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:46:24.82 ID:vC08T6Bb
フル生産なんて夏まで無理だろw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:31:09.86 ID:ZPGHf84Q
>>296
311前のフル生産に戻ることは今後ないでしょう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:40:25.37 ID:KM7HKLRe
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:40:31.42 ID:KM7HKLRe
明治政府は神道を国家統合の基幹にしようと意図した。一部の国学者主導のもと、仏教は外来の宗教であるとして、それまでさまざまな特権を持っていた
仏教勢力の財産や地位を剥奪した。江戸時代までは寺院法度によって禁止されていた僧侶の肉食・妻帯を、明治政府は「肉食妻帯勝手なるべし」とし、破戒により僧侶を還俗させようとした。

僧侶の下に置かれていた神官の一部には、「廃仏毀釈」運動を起こし、寺院を破壊し、土地を接収する者もいた。
また、僧侶の中には神官や兵士となる者や、寺院の土地や宝物を売り逃げていく者もいた。現在は国宝に指定されている興福寺の五重塔は、明治の廃仏毀釈の法難に遭い、
25円で売りに出され、薪にされようとしていた。大寺として広壮な伽藍を誇っていたと伝えられる内山永久寺に至っては破壊しつくされ、その痕跡すら残っていない。
安徳天皇陵と平家を祀る塚を境内に持ち、「耳なし芳一」の舞台としても知られる阿弥陀寺も廃され、赤間神宮となり現在に至る。

廃仏毀釈が徹底された薩摩藩では、寺院1616寺が廃され、還俗した僧侶は2966人にのぼった。そのうちの3分の1は軍属となったため、
寺領から没収された財産や人員が強兵に回されたと言われることもある。

排仏毀釈の徹底度に、地域により大きな差があったのは、主に国学の普及の度合いの差による。
平田篤胤派の国学や水戸学による神仏習合への不純視が、仏教の排斥につながった。排仏毀釈は、神道を国教化する運動へと結びついてゆき、
神道を国家統合の基幹にしようとした政府の動きと呼応して国家神道の発端ともなった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:40:38.38 ID:KM7HKLRe
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか

そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw

国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん

日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:59:23.52 ID:GT+FbIkU
八千代工業は一時帰休
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:49:14.13 ID:JKueRjGM
食堂が一杯
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:48:55.31 ID:0m/RJMP1
7月くらいまでまともな生産は絶対に無理。そのころには部品もお前達の腕も腐って使いものにならない
部品が7月から入ってきても海外に優先される可能性もある
元々ホンダは工場は一つ余計なので、狭山は潰すことになる寄居もあるし
鈴鹿も1ラインはいし
これでよのなかな万々歳
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:27:17.58 ID:PyF7fw0P
熊本で働いてる者です。
2輪KDの見通しは今後どうなりますか?
フィリピンが50%減と聞いたのですが・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:07:29.99 ID:+qy9X9Nj
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

306彦坂:2011/04/10(日) 21:27:00.77 ID:X0JOaI2m
皆様のおかげで当選確実です。
ありがとうございます。
明日から生産頑張って下さい。
困り事ありましたら労働組合に
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:45:54.38 ID:GTS3TsYl
>>306
円高のおかげで残業減って正社員さえ仕事ないんだが?
四日市にまで放射性ヨウ素が検出されたんだが?
給与が自民党の時代より2/3に減ってしまったのだが?
大卒してまでラインに並んで何これ?
皇太子に座れよと野次を飛ばす国会議員は三重県人の恥
愛人?といっしょにスナックに行って写真とられるし
補正予算カットしてコンクリから人はいいが不況に突入
子供手当ての為にエコ減税廃止車うれない仕事ない
期間全滅下請け派遣仕事ない
鈴鹿不況県内突出。
ヾ( ´( ェ )`)ノ  クマッタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:06:15.60 ID:TvoKdtLr

研究所の主任研究員て
だいたい早い人で何歳くらいからなれますか?
これって管理職ですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:29:43.90 ID:jGkF1HaA
>>308
35程度 管理職
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:26:49.41 ID:k477OniF
質問です。
CR-Zって生産出来てますか??
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:29:36.32 ID:Pl645LnT
>>310
貴様に答える必要なし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:27:35.25 ID:k477OniF
>>311 (;_;)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:10:17.41 ID:zkAmF33t
もしかしてオーダーしてくれたお客さんかも。
ちゃんと生産できてますよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:18:50.80 ID:xZ5fIE2N
>>313
ありがとうございますm(_ _)m
3/31に特別仕様車のCR-Zを契約したんだけど、納期が未定って言われてたので(^_^;)

現在大変な状況でしょうが、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:36:08.00 ID:Pk+Rorj3
5月いっぱいこの生産状況続くような話がでてるね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:44:32.05 ID:uVRPp/13
R&Dで働く人で
自分のグループ(例えば“山田グループ”みたいな)を持つ人は
役職名で言うとなんにあたるのですか?主任?
うちに来る30代中盤?お客さんが
自慢げに話をするので、そんなにエラいのかと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:32:08.21 ID:vUjvYQMv
そういうクズが出世する会社なんだよね。残念だけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:02:26.08 ID:1AJNAQr2
>>317
工場で言うとBL(課長)クラス
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:21:03.43 ID:h3R2DU6e
質問です。
オデッセイって生産出来てますか??
320松本執行役員兼鈴鹿製作所所長:2011/04/13(水) 21:51:28.79 ID:qFBo+G3L
>>319
はい、中国の広州ホンダ生産していますので
ご安心。
これからホンダ車は中国やタイで
生産されますので、ご安心下さい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:06:56.63 ID:2L3tLsOJ
中国の広州ホンダでは「奥コ?」と書くらしい。
322これで表示されるか?:2011/04/13(水) 22:41:04.73 ID:2L3tLsOJ
奥コ?
323オデッセイの表示失敗。ごめんなさい。:2011/04/13(水) 22:43:33.44 ID:2L3tLsOJ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:32:21.05 ID:vUjvYQMv
型落ちオデッセイではないか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:04:52.16 ID:cumrnWMv
>>316
グループリーダー(GL)やPL,LPLは役職とは別
管理職でないLPLや
管理職なのに何もリーダーをやっていない人がいる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:17:52.34 ID:6IoYZLWv
態度がラージなプロジェクトリーダー
327労働組合:2011/04/15(金) 18:47:21.25 ID:Q0j4Kces
今度は小島と宮本二人を当選させるぞ〜
出陣式には参加を
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:28:01.59 ID:+veqv6LB
>>327
   へ|\ へ     √ ̄| 、-─────ヽ
  ( |\)| |/~|  ノ ,__√  ー――――,/
   | |   | |∠  | |__       //
   | |( ̄  _) |     )     //
   | | フ  ヽ、 ノ √| |     / ⌒ ̄ ̄ヽ
   | |( ノ| |`、) i ノ  | |    `' ̄ ̄~~ヽ )
   | | .  し'  ノ ノ   | |    / ̄ニ、  / ノ
   | |___∠-".   | |   ( ヽ_|,,ノ /
  (____)     し'    \___ノ
329名無しさん@教えてください:2011/04/16(土) 02:54:00.84 ID:iaxisoJo
俺も断る!

市議はやっぱり近所の人だよ!

普通はそうでしょう?
330名無しさん@教えてください:2011/04/16(土) 07:36:57.75 ID:iaxisoJo
今度は小島と宮本二人を当選させるぞ〜
出陣式には参加を

????

こいつらが何をしてくれたの?

ん?

やっぱり近所の市議候補だね!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:15:05.61 ID:WmZ/mVo4
鈴鹿暇すぎ
レンタカー借りてどっかいこうぜ
332ななし:2011/04/16(土) 19:42:28.44 ID:AtPfeVV6
327
330

あんたらバカ?
何で小島が出てくるの?

ちゃんと調べて書けよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:10:51.03 ID:Jb6/86YC
近所の人が市議になっても一緒!どうせ文句だけは一人前!
334名無しさん@教えてください:2011/04/16(土) 23:48:52.33 ID:iaxisoJo
違うよ!

近所の人は自治会のことも判ってるひとだよ

俺はこのひとに 一票かもね
335ななし:2011/04/17(日) 07:43:05.39 ID:VY/enzNZ
近所の人は自治会のことも判ってるひとだよ
   ↑
 要は行動出来る人間だろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:50:16.37 ID:Ug5MXeiU
いまどき、選挙に力を入れてどうするのですか?
労働組合のオナニーにいつまで付き合うのですか?
私は・・・・小島氏に入れるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:33:53.71 ID:WYgafpuq
文句たれてるんなら辞めて自分で会社おこしてみろ!で自分で
組合作ればいいじゃん。それが出来ないくせにガタガタぬかすな!
組織って意味わかってますか?文句たれるのはワイパーだけにして
ください。疲れます。
338名無しさん@教えてください:2011/04/17(日) 23:23:59.73 ID:tOdwTdAD
あんたバカとちゃう?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:12:39.77 ID:tkb2QGMu
やなこった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:37:23.27 ID:e5AcXFAi
341名無しさん@教えてください:2011/04/19(火) 19:50:24.44 ID:UX9L8tAt
<<337
もう落ち着いた?w
342 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/19(火) 21:03:19.94 ID:olxQypf6
天気同様に荒れてますねぇ。。 
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:21:33.21 ID:B2xYHOvo
見た目はハゲ。中身はからっぽ。
その実態は・・・・みんなの代表ミヤミヤマン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:22:53.10 ID:f9kNZJFE
自分で会社を起こして、自分で組合を作る?
どれだけ会社と組合は仲が良いのでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:13:23.38 ID:VzpxAQ09
社長が組合長w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:21:16.14 ID:k0OhNYyd
鈴鹿の選挙 隠れ民主の多いことWWWWWW

で、民主政権を一度やらしてみたがいい事あったかい?

347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:50:11.92 ID:fpF7AjfK
5月生産計画
1ライン 今と同様250台
3ライン フィットシャトル含む750台
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:09:10.99 ID:JHKA3hSf
トヨタ、国内および海外工場は11─12月ごろに生産正常化の見込み
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota/?1303459935
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:31:14.69 ID:pARjy1FU
トヨタに数段劣るホンダの能力では来年春かwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:53:11.05 ID:skAVLkOn
部品さえあればフル生産も可能なんだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:57:18.17 ID:lJhUFlWq
>>350
んなん、あたりまえだ

それができねえから大変なんだろうが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:39:26.86 ID:tG7hbXas
私達の代表者が
鈴鹿市議選挙で過去の市議選挙最大得票数を獲得する見通しです。
過去は自民党小林市議(現在県議)の4000票です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:49:55.82 ID:qZtIs65K
706 :名無しさん [sage] :2011/04/24(日) 23:08:29.35 ID:R9r+WPzv0
>>688
衛星事務所の監理食がゲロったよ、
「手当ては出ないがその分評価はB上だ。
 久実愛と裏取引してあるから。」だとさ。
まあ、どんなもんかね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:45:16.28 ID:sGvfQtBJ
5月11日〜17日までorz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:29:57.51 ID:J4IHauMJ
ホンダ、年内には正常な生産が再開できる見込み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000923-reu-bus_all

356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:21:10.75 ID:TX5PHz47
あ”ーーーーーー
年内って9月くらいか?
357名無しさん@腹へったよ:2011/04/27(水) 19:44:04.98 ID:6siDFaI3
7月19日〜8月19日まで休みってほんとうですか??
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:33:12.61 ID:mMuvecuI
所詮 本田 社員
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:29:11.08 ID:ueHbLl/V
年内とは12月ということ。12月のボーナスはない。7月から自宅待機。給料は70%くらい。とうちの官吏食が話しているのを聞いたぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:37:52.08 ID:HqhYHyvn
なんか旗色がどんどん
悪くなっているような・・・・
伊東ちゃんの「我社は3〜4ヶ月でフル生産だ」
って言っていたのは
なんの根拠が言っていたのだろうね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:28:30.16 ID:F4ogUEq7
>>360
そうやって俺らメーカーに過度な要求をするんだろ?
で、このご時勢でも物流改革を実行するわけだ。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:33:52.13 ID:Dio4e911
伊東って韓国人?あのエラの張り方とか、目つきとか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:06:57.07 ID:eWj8dtNh
部品さえあればフル生産も可能なんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:53:36.70 ID:3E7axN1W
>>362
同じ事を考えてるやつがいてワロタ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:32:01.38 ID:RJdQ1OLq
あホンダ(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:22:17.58 ID:lvZUdSxi
ダークネス六月だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:44:16.99 ID:+EbkVn7G
やっぱ朝鮮人に仕切られている会社か、ホンダは そう言えば食堂がキムチ臭いな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:27:11.16 ID:scrw66tI
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:26:56.42 ID:gpwQKoZF
高松自動車道で正面衝突、女性1人死亡
TBS系(JNN) 5月2日(月)5時27分配信

 1日午後4時10分ごろ、さぬき市鴨部の高松自動車道でワゴン車が道路左側のガードレールにぶつかり、
弾みでセンターラインを越えて反対車線に飛び出し、普通乗用車と正面衝突しました。

 この事故で、普通乗用車を運転していた香川県坂出市の会社員、大西一江さん(33)が死亡したほか、
ワゴン車の助手席に乗っていた大阪市の19歳の大学生の女性が意識不明の重体、ワゴン車を運転していた奈良市の20歳の大学生の男性も重傷です。

 現場は片側1車線の直線道路で、事故の影響で高松自動車道は現場付近が一時通行止めとなりました。(02日04:54)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:31:40.39 ID:t8sGLJmL
で?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:23:39.73 ID:n8ru8RCE
連休明けから交代勤務だったけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:35:33.24 ID:Ws7cdFuX
平常って・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:28:28.83 ID:ilZ0No9q
>>371
平常台数の交代開始ね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:29:15.98 ID:3TcnL5sH
鈴鹿で期間として働きたいでつ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:57:04.35 ID:RV0gbnto
鈴鹿はもう期間さんは採らないんじゃないかな?
八千代工業の正規が全員異動して来るから
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:04:40.75 ID:yDyGGZbH
>>374
日野行けば?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:09:28.73 ID:OYhizWE+
>>376
日野って日野自動車?
378通りすがりのメーカー:2011/05/06(金) 16:40:45.96 ID:7TpdWZ3y
6月はNo1〜3共に木曜、金曜稼動しない日があるのは本当?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:34:16.46 ID:NrnCVKyO
>>378
6月はそのパターンになるみたいだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:34:38.04 ID:mUbDAw+i
中部電力もアウトか。
もう駄目じゃん
381378:2011/05/06(金) 20:35:23.82 ID:BynBCrsT
>>379
IMPACT所要量更新終わって稼動カレンダー見たら
やっぱそうですた。

移管機種あっても部品がないと・・
結局、狭山と変わらないってことか。
地味な生産で年末まで行くんだろうなあ。。。
休買あるの熊本だけじゃんか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:09:38.43 ID:lFWKNpXe
ホンダ崖っぷち。
その間に他社に置いてきぼりかー。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:39:16.61 ID:NrnCVKyO
>>381
その後はもっとヤバイぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:06:14.23 ID:UQ3eyCeD
いよいよライン平常かよ・・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:09:34.18 ID:3R4ekn+M
いよいよライン平穏かよ・・・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:52:37.37 ID:enawtpiB
>>382
どこの会社もこんなんじゃね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:28:05.92 ID:acx1seC2
もう生産は中国/タイでいいんじゃね?
鈴鹿も狭山も電力ないんだから無理だよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:32:30.15 ID:ldk+HsoE
>>386
そんなふうに思っているのはホンダ従業員だけ!!
うちのメーカーは休日返上で挽回生産してますよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:26:59.88 ID:IxNgnHut
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:35:59.04 ID:7RmiUsRU
>>388
取引先同業他社や似たような現状抱えてる仕入先。
どこもさして変わらんよ。
部品無ければ車は作れない。
電力絶たれたらなおのこと。
下請け仕入先を全然大切にしないTは無いものでも作れ作れ言うだろうけど。
すべての部品海外生産なら話は別だけどね。
休日返上ねえ・・・従業員は36協定無視で労働ですか?www
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:31:35.58 ID:VUXDe4Bg
いや〜今日も働いた。
プラプラ遊んでるのは お前らとトヨタぐらいか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:56:17.12 ID:53ThJC8T
おまいら来週のBDで、それはそれはびっくりな落とし込みがあるぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:09:00.29 ID:uGcJ9GPO
週休四日よりもびっくりか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:46:56.86 ID:6XjAGdmT
8月バケーションだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:02:49.11 ID:cRgMCCi9
アルバイトってOKになるの?
組合に相談した奴がいるが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:23:27.42 ID:oMFsaljN
>>394
夏休みはずっと子供と一緒かよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:41:28.52 ID:1AvEIxZy
>>394
78月バケーションね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:30:40.23 ID:k5keDI8O
1ラインの2交代のことかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:36:45.36 ID:vkb+4KX6
ボーナスが無い事だよww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:00:05.26 ID:8pwtFs1V
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:25:02.99 ID:Uw6E3Gla
「いつまで日本でのものづくりこだわる必要があるのか。社長に進言せざるを得ない」
http://www.asahi.com/business/update/0511/NGY201105110012.html

トヨタが引き金を引いてしまった様です
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:45:49.41 ID:FFoo4Bli
7月から9月まで土日出勤です
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:50:38.49 ID:clQpwxXt
木金休み、土日稼動か。
週末が二日ずれるだけなら大した話じゃないな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:10:50.33 ID:V86Rkb3f
北米フィットは為替で
一$100輸出して利益が出ると言われているからね。
いつまでも鈴鹿で作っていても
元はとれんよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:26:17.80 ID:ofS4uGp3
6月は2HC無いんだな
7月はどうなの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:21:37.75 ID:Fpvsn6M3
6月は週休4日、7月から8月にかけて夏休みは約1ヶ月、9月以降の状況は8月の頭にわかるから再度通知。
アルバイトは原則禁止、間接部門は操業停止日も交代で出勤。
大体11月頃には依然と同じようなレベルにしたい。12月から3月まで買い上げしまくり。
何とか追いつきたい、そんなイメージだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:04:00.96 ID:Fpvsn6M3
だがずっと10年くらい日本は電力不足で悩む。各会社は殆ど海外に出て行ってしまう。
日本の工場は縮小、閉鎖。失業者が町にあふれる。だが海外に出た企業は生き残る。そこの社員は前とあんまり変わらない仕事をするが、職を失ったヤツは乞食以下の生活。
国内に工場がないから税金がなくなり、政府も生活保護の金なんて何にもなくなる。
結果日本は金持ちと乞食の2種類の人間からなる国になる。
そういう国に向かっている、と会社の年寄り管理職が言っていた。
案外当たってるな、と思った。どうだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:06:09.99 ID:Fpvsn6M3
それとホンダはどうなる、て聞いたらホンダは大丈夫だと言ってた。
でも国内の生産は今の半分以下になるとも言っていた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:12:07.30 ID:TynfUqH3
安定的雇用ができないなら海外に移転したほうがいいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:39:32.96 ID:WVfOyiMG
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:10:49.55 ID:uhM2mamc
だいたい5割も生産してないだろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:37:33.37 ID:iP3X2qYc
ロングヴァケーションの噂本当?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:41:53.68 ID:JqWirNYs
>>406
>夏休みは約1ヶ月

これはマジネタ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:28:36.13 ID:WVfOyiMG
トヨタや日産はもうすぐ70%まで生産が回復するのに、
なんでホンダだけ50%以下とか生産の回復が遅れてるん?
下手すると株価暴落するぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:04:20.77 ID:pAFt2dLd
夏休み伸びないかなあ
伸びるにせよ伸びないにせよ早く日程が欲しい。
土日じゃなく木金休みってだけで夏休みの日取り変わってくるし・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:17:09.83 ID:m7gw9/+T
今日、面談があったが、応援期間が1カ月短縮になっただけ

他なにも言われなかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:36:10.78 ID:Fpvsn6M3
オマイらよく覚えとけ
休みだらけになるということは給料がダウンするということだよ
夏休み一ヶ月は70%、交代手当とかがなくて基本給の70%だから相当キツイよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:37:36.93 ID:pAFt2dLd
んなわけねーだろ・・・
アホか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:43:16.23 ID:9y25qU+q
>>405
6月どころか2HCなんかもう日本じゃ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:15:34.41 ID:sQwte1hZ
70%になったら家と車のローンが焦げ付きます。
421ななし:2011/05/13(金) 00:43:05.34 ID:14pGe99u
家と車を売ればいいだけじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:43:29.00 ID:BOFQP3/K
ロンバケは残念ながら本当です
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:27:49.05 ID:WGuVaknd
やっぱ副業しかないか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 04:14:18.78 ID:vI77WsLM
副業はダメです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:12:05.43 ID:ELNskaQW
嘘を嘘と(rya
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:47:14.38 ID:ywzzk39y
全部噂にすぎない。

日本人の悪い所
427一時帰休:2011/05/14(土) 07:30:26.32 ID:mMAgoE+b
一時帰休であれば、日当は6割補償されます。残りの分をどうするか

議論中だと思います。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:10:44.39 ID:NTpJZGQr
>>427
長欠者は7割なのに?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:37:06.41 ID:E59wWOFy
木金休みで、土日出勤になったら、幼稚園に通っている子供はどうすればいいの?

土日は家に放置しろってか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:12:13.84 ID:GDKVAIdK
自動車業界 7〜9月は木金休み土日操業 本社も対象で混乱も−19日決定

国内自動車各社は、暑さによる電力不足が予想される7〜9月の木、金曜日を
休日にし、代わりに土、日曜日に工場を稼働する「輪番操業」を実施すること
で合意した。東京電力、東北電力管内だけでなく、国内全工場に拡大し、本社
部門も対象にする。自動車各社が加盟する日本自動車工業会(自工会)が、1
9日の総会で正式に決定する。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110515/biz11051521410007-n1.htm


本社を巻き込むのはやめてくれーー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 08:41:36.88 ID:oFVH4LVI
>>429
会社につれてきてよくなるんじゃない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:39:34.94 ID:6qosoy7h
>>429
会社で預かってくれるよ!
総務に相談したら〜
登録制で、定員あるから早いもん勝ち!

小学校以下なら、子の看護で特休をゲット!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:44:26.31 ID:QxPWD330
休日手当てが貰えるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:47:01.53 ID:1FTOQQJF
木金が休みなら休日手当ては無い。
と、思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:55:13.37 ID:QxPWD330
>430のリンク先に
…ただ、土日出勤には休日手当などの支給が必要で、…
とあったから、もしかして貰えるのかなと思ったので…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:04:16.47 ID:Zc/00MJy
6月は木曜金曜土曜日曜休み
7月は木曜金曜休みで土曜日曜出勤
夏季休暇は一ヶ月
その先は未定?って感じなん?

教えて組合のエライ人!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:50:03.09 ID:yXWx5r8F
>>436
ここで聞くなヴォケ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:27:15.98 ID:gOatZE1c
日産いわき工場がフル生産体制に復興
2011年5月17日(火) 16時04分
http://response.jp/article/2011/05/17/156439.html


なんだこの差は?
ホンダだけ取り残されてるw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:47:23.23 ID:XNf7E5oz
売れてないのに計画が・・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:54:04.68 ID:vfshiMZz
フル稼動は年末位か?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:26:05.93 ID:vM1olxnY
今日のブレークダウン、抽象的でわかりづらかった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:41:27.55 ID:VUUfXbXa
>>428
そんな事就業規則に書いてないけど、そんな事なら長欠申請したいな。
443:2011/05/24(火) 23:17:57.21 ID:PovOg6zB
七月八月の帰休と振休取り消しかもって話をしてた人がいた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:26:06.02 ID:RaVS2tpS
>>443
おっ!情報早いな〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:30:39.58 ID:aZseMhNo
部品が確保出来しだいだね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:11:59.03 ID:6ZOdSBsC
7月8月共に出勤日は6日
7月は頭6日出勤日、8月は末6日出勤日。

真ん中が完全に休みなわけだ。


ちなみに9月は木金休み、土日出勤。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:48:45.84 ID:VcecyY4k
震災後 ルネサンスに各自動車会社が復興支援に出掛け 復旧に協力した ホンダさんだけ 交通費等を請求 7月からの部品供給を制限され 大型連休に発展しました 超ガチネタ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:15:26.03 ID:3OmTI36i
>>447
ルネサンスwwwwww
ローマか!!!???wwwwww
ルネサスねwwwwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:30:40.09 ID:VcecyY4k
>>448 訂正ありがとう 誤書き失礼しました
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:36:04.66 ID:mCFbWLmB
>>447
他のスレにも出てたけど、マジ??
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:50:54.09 ID:yxwf/kF7
マジだったらルネと手を切ることになりかねんぞ・・・
447はヤバいことリークしてしまったな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:33:07.32 ID:lpA1yF6u
この夏休みの理由は狭山から移管したシャトルの設備関係の整備だと聞いたがそれは表向きの理由ってこと?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:57:09.77 ID:lGGHadbR
シャトルとかイラネ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:02:44.27 ID:8gCMOdJm
>>452
ありえないでしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:41:32.14 ID:b3Ny+JT8
>>452
悪い本当の理由は表に出さない体質だよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:04:31.89 ID:2pntMeNv
トヨタやニッサンは各社に平等に配給された部品をグループ間で分配しているだけでしょ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:40:26.74 ID:qbsTkoQD
八千代さんだけ、7月8月木金休みの土日出勤になったね
458:2011/05/31(火) 19:22:11.10 ID:tQNZ2Mkq
猿◯さんって、まだ居ますか?
フォークリフトの労災隠しした…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:58:19.60 ID:RQp3Pnsz
ゲッ!今NHK名古屋で
トヨタ、8月〜例年並み、12月〜当初計画増
今年度は昨年度と同じ全世界で716万台だって
部品てあるとこにはあるんだね

http://www.nhk.or.jp/nagoya/lnews/3003231841.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:05:26.90 ID:h8MT7Hgt
豊田さんとホンダを比べちゃいかん。
横綱と付き人位の差がある
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:12:44.33 ID:Bvyxv4NR
車が売れていないので部品ないほうが調整上よい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:45:56.82 ID:q8TM5izp
上は、エビの取引の後始末で生産何てどうでもいいんだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:07:22.60 ID:Kf6lK+IY
結局のところ、鈴鹿の休みはどうなるんだ?
464マル:2011/06/01(水) 00:54:22.88 ID:nC/S/1BY
6月2.3.16.17は振替休日。土日も休み。7月〜9月は輪番が決定らしい。
NO1が交替って話はガチかな?1000台??
465エンジン”管理”:2011/06/01(水) 08:41:43.98 ID:OdsHiAKm
ホンダくそ
466エンジン”管理”:2011/06/01(水) 08:48:22.07 ID:OdsHiAKm
鈴鹿工場は、7〜9月まで土日稼働の木金休み。そして7月からの生産台数は1050台!それに付け加え10月からはAEの1、2両ライン共に2交替。MEはすべて3交替。今年いっぱいの計画らしいよ!まじくそ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:27:11.60 ID:tprFZ3bj
6月は確定ですっていいながら、6月の日程まで変更しやがった。

なんじゃこの会社!!

確定の意味分かってないんか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:51:45.47 ID:Pmrw9eUj
BDの内容が理解できなかったの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:24:08.42 ID:ZUZG/47v

なんでこうも予定が変わったの?ころっと
470組合幹部:2011/06/02(木) 02:08:15.49 ID:K1DaQJeU
某企業 仲介による和解
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:32:30.21 ID:VXugZ8Qr
ルネサス交通費請求の話が真実ならルネサスはなんか器のちっさな企業じゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:58:53.98 ID:W5CWQ1Re
>>471
逆だろw
器のちっちゃなセコい企業はホンダの方w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:22:31.50 ID:KftFjrBq
>>447が初見
名誉毀損で訴えられる予感
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:42:05.55 ID:wkyillw4
休みが無くなるとやる気が出ない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:27:46.41 ID:gVjzxjhX
>>470
ヤクザの世界と一緒かよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:29:14.37 ID:yg6GwYJ3
ホンダの購買担当者が天下のルネサスを単なる下請け扱いした結果でしょ
477ななc:2011/06/03(金) 20:58:17.73 ID:901jAyXT
>>476
単なる下請けには違いないと思うが
震災の復旧支援に行ったってのを忘れてるんじゃねーか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:58:22.75 ID:7fjedP1Q
>>458
車組のか??
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:45:49.69 ID:deGOgpUc
国会近くでひき逃げ=読売新聞社員が死亡―警視庁

 東京都千代田区永田町の内堀通りで4日午前3時50分ごろ、タクシー運転手から「人が倒れている」と110番があった。
警視庁麹町署員が駆け付けたところ、杉並区高円寺南、読売新聞広告局社員宮地正弘さん(28)が頭から血を流して路上に倒れており、病院に運ばれたが、約1時間後に死亡した。


国会近くでひき逃げ=読売新聞社員が死亡―警視庁

 東京都千代田区永田町の内堀通りで4日午前3時50分ごろ、タクシー運転手から「人が倒れている」と110番があった。
警視庁麹町署員が駆け付けたところ、杉並区高円寺南、読売新聞広告局社員宮地正弘さん(28)が頭から血を流して路上に倒れており、病院に運ばれたが、約1時間後に死亡した。


国会近くでひき逃げ=読売新聞社員が死亡―警視庁

 東京都千代田区永田町の内堀通りで4日午前3時50分ごろ、タクシー運転手から「人が倒れている」と110番があった。
警視庁麹町署員が駆け付けたところ、杉並区高円寺南、読売新聞広告局社員宮地正弘さん(28)が頭から血を流して路上に倒れており、病院に運ばれたが、約1時間後に死亡した。


国会近くでひき逃げ=読売新聞社員が死亡―警視庁

 東京都千代田区永田町の内堀通りで4日午前3時50分ごろ、タクシー運転手から「人が倒れている」と110番があった。
警視庁麹町署員が駆け付けたところ、杉並区高円寺南、読売新聞広告局社員宮地正弘さん(28)が頭から血を流して路上に倒れており、病院に運ばれたが、約1時間後に死亡した。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:08:23.75 ID:nEZe6vhq
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:26:25.47 ID:Vpa3eQal
増産しても買ってくれるのかい?

パナソニック4万人に続き リコー1万人も 大リストラ

リコーは26日、国内外で1万人規模のグループ社員を削減する大胆リストラ策を発表した。
全従業員の1割に相当し、国内でも数千人に上るという。
「08年に買収した米国の事務機器販売会社などM&Aで膨らんだ人員の整理が目的だといいます。
ただ、震災が背中を押したのは間違いないでしょう」(業界関係者)

4月下旬にはパナソニックが国内1万人以上を含む4万人規模のリストラを公表した。
パナソニック電工を完全子会社化することによる人員整理だが、こちらも震災と無縁とは考えにくい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:23:28.55 ID:rsyAcJHB
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:01:54.67 ID:eLEMSNHW
PAのTLで部下である女性社員と不倫したのって誰?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:22:41.96 ID:Ti1CqgQE
組管BLとAFの不倫は表に出ないのにPAは毎回出るね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:56:58.59 ID:8XL+8/W4
横田さん大丈夫かな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:21:15.24 ID:+Css9ul+
正門前の事故大丈夫だった?
487法務レス:2011/06/08(水) 23:03:40.49 ID:h159pYt0
>>486
kwsk
4887743:2011/06/10(金) 04:43:06.03 ID:gKtzH3Be
相変わらず過疎ってんなー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:53:09.47 ID:Mk1jlKNg
事務所の犯人探しがうまいから?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:22:22.95 ID:T4oiHxYT
事務所の馬鹿どもはワイパーの掲示板を見て反省しろ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:23:33.94 ID:S8tsnGyJ
馬鹿どもはPAの事務所や管理職だろww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:02:56.56 ID:S8iNyvUz
>>491
WEも忘れんなwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:01:22.32 ID:DDzKnX5y
この前PAの不倫がどうとか書いてあったけど、会社でよく見かける人ならここにUP
されていたよ。

2ちゃんねる
【Pは基本】過去に流出した女たち 57【Pは基本】
スレ番508より


ただ、本人の名前が分からないから本人か別人かは判らないけど・・・。
もし、本人だったとしたらどこの職場?
494名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 19:50:20.77 ID:rSR5vbHg
話題は全く変わりますが

各チームリーダー殿!!

最近しょうもない軽微な交通事故報告(違反も含む & ドアミラーぶつけた)
とか 
その他 しょうもない業務災害の報告多くないですか?
何で?

こんなもん T/L で止めとけよってのレベルの報告ばかりな気がします!

『『 そのレベルだったら一々報告してくるなよ!!
しょうもない!!
『俺がお前のケツふいたるわあ』  』』!!!!

っつ言えるレベルの上司?・・・昔で言う班長??
もう居ないのですかねえ??

何か悲しいですね・・・・・

HCGの研修で洗脳されてるのでは????

今の若い T/L は真面目な人達ばかりですからね
(でもそれはそれで いい事です)

でもマニュアルどおりではねえ〜・・・



もっと信頼できる上下関係を今の状況で築ける事を願ってます

頑張ってくださいね・・・




495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:46:52.24 ID:0zCSLd4p
>>494
時代が違うんですよ!

犯罪者になりますからね〜
隠ぺいわ〜
496名無し:2011/06/14(火) 21:52:05.35 ID:0QDP8VmB
>>495
上司に報告しなかったからって、事故処理がちゃんと行われていれば犯罪にはんらん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:53:30.37 ID:EvCZZXY3
業務災害を隠すと犯罪になるっちゅうことぢゃ!
過去にもあったでしょ!リフト災害!
あの事件のせいで『どんな小さな災害、事故でも上司に報告』
って厳しくなったような気がするけどな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:49:07.91 ID:A92lrMjs
おれも昔ホンダ鈴鹿の工場で働いてた頃、業務中にケガしたのを隠蔽されたっけ。
あの頃は隠すのが当たり前の雰囲気だった。
骨折した期間工を毎朝迎えに行かされたっけ。
休まれたら発覚しちゃうからね。
もう20年位前の話だけど。
499名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 18:15:50.14 ID:pLmPDeEh
すみません?

自宅の敷地内で娘の車にブツケちゃったんですけど・・・
これも保険を使おうとすると
警察と会社に報告しなけりゃいけないんですか?

HCGでは? 
そこらへんの線引きはあるのですか??
どこまでの事故? どこまでの業務災害?

線引きの判断は誰がするのですか??

教えてください?

500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:58:09.44 ID:7T87kzw+
別にいいんじゃね?
警察に届けなくても保険降りるケースかと。
501名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 19:22:53.01 ID:pLmPDeEh
でも 今の HCGに反するのでは(笑)????
502名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 19:55:45.50 ID:pLmPDeEh
>>501でも 今の HCGに反するのでは(笑)????

HCGって何?

管理職が部下にセクハラしたり・AF-3とか・・すぐ何処かへ飛ばされたけど。

まったく説得力がないよね・・・

HCGに洗脳されていいの??

もっと私達は理解のある上司を求めてます

おっさんより


503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:57:11.68 ID:7T87kzw+
HCG 自演してんじゃねーよ wwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:54:57.64 ID:qSVEEiGg
ひどい自演を見た。本当に酷い。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:55:54.59 ID:qSVEEiGg
>>504
俺も見たよ!
506名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 22:30:24.49 ID:pLmPDeEh
だから何なんやあ?
自演で文句があるか?
こらあー

言いたい事言っただけです

良い子はもう寝ます・・では。。
あとはよろしく・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:43:15.22 ID:ArIxsq0x
いちいち事故を報告していると昇進に影響するよ
警察に逮捕されない限り黙っていればOK
508名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 16:20:48.94 ID:3APL5dZW
同感です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:04:50.25 ID:oTKzmuR/
埼玉が3交替になる。7月2日から9月28日までと。
3勤はきついのではなかろうか。寝不足で体調管理しっかりせんとあとでもろにくるで。
ほんで、この間の給料は増えるが、来年になると役所が地方税をしぼりとる。
ちゃんと残しておk。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:40:12.78 ID:E5j9gmxU
「おとうちゃんキリキリ働いてや。家計は火の車や。主夫はおしまい」おかあちゃんより
511s:2011/06/16(木) 23:45:18.46 ID:3ku/z5hi
しっかり作ってくんろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 04:18:00.28 ID:N1sU04hW
議員様の高橋チ秋が飲酒のうえセクハラってニュースが!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:14:00.09 ID:2GrLzeZa
>>512
昨日、ニュース見て速攻で高橋事務所に凸電してやったw
嘘八百八百長民主、売国野朗〜って
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:34:57.50 ID:hjesOS9o
セクハラ否定は命取りになるな・・・
酒を飲んで乳を触った事実があるなら、たとえそれが合意によるものでも
女がセクハラされたと言ったらセクハラになる。
そして週刊誌がセクハラだとして報道してるってことは、相手の女がセクハラされたと
言ってるということ。
515名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 17:26:19.27 ID:+AmYxWXU
いいなあ〜
俺もやわらかいオッパイさわりたいよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:19:22.67 ID:Aivu5RZt
船越さーん、元気ですかー?
517s:2011/06/17(金) 21:24:18.80 ID:Zr6ui+/m
相手は美人らしいお
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:45:32.42 ID:tmtYw3Da
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:57:33.88 ID:RSV6b+Gk
>>512,513

さすが○○党!素早い書き込みありがとうございます。

相変わらず成長ないのお。書き込んで批判することしか
出来やんのかいな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:52:46.27 ID:Q4TIxHVA
あんたらライン止めすぎ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:02:43.03 ID:+J0+/CHR
高橋千秋外務副大臣が東日本大震災発生直後の3月13日に公務員の女性と公務前に飲酒、セクハラ行為をしたと週刊誌が報じ、松本剛明外相から飲酒に関して厳重注意を受けたことが16日、分かった。
高橋氏は同日の定例記者会見で「飲酒は事実で猛省している。セクハラをした事実はない」と説明。進退については「引き続き職務を全うしたい」と述べた。
16日発売の週刊新潮によると、高橋氏は3月13日夜、震災対応で外務省に登庁する前に都内の飲食店で女性と2人で飲酒を伴う食事をした。2件目の店では女性の胸などを触った上で、キスを迫ったとされる。
高橋氏は会見で「震災直後で勤務を控えていたのに飲酒したことは非難されても仕方ない」と説明。飲酒量について「職務に影響が出るようなことはなかった」と釈明した。
女性は外務省の関連団体の職員だったが、「(女性との飲食は)仕事と直接関係ない」と述べた。セクハラ行為と報じられた内容については詳細な説明は避けたが、弁護士と対応を協議しているという。
522s:2011/06/18(土) 02:12:47.81 ID:ImX22JZv
結局シャトルを鈴鹿に移した意味はあったの?
中部電力も電力カットなんだろ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:58:59.54 ID:I/ulgHwC
>>521



頭悪いやろ! 政治の板にでも書き込んどけや。
だから何なん?って事。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:45:32.19 ID:VM6uJjMu
>>522
経営陣に能力はない。方向性もない。多田野はったり
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:33:33.44 ID:aZpIGXrK
シャトルは売れない
社員でも買わない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:43:32.71 ID:ImX22JZv
エアウェイブ流用しすぎ。情け無い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:18:29.10 ID:pb6/R0jt
>>525
え?俺飼おうかなと。宣伝してないからじゃない?いい車だよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:18:24.95 ID:o2pQ8x+3
普通にいいクルマだろ。安いし。
デザインが面白味に欠けるが・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:40:04.08 ID:VTcSwtu1
フリードハイブリッドの仮予約してきた。おまいらよろしこ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:20:14.36 ID:KZkqT0cs
シャトルのデザインって、本家のフィットから退化してるように思えるのは俺だけ?
フロントマスクも後ろ姿も普通のフィット(マイナー後ね)の方が全然良い。
変にいじらないでよかったのに。
あの顔は萎える。
絶対無理。
個人的に。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:34:40.42 ID:si1mF7TO
普通の車になっちゃったって感じだよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:00:56.52 ID:PqwCyBgZ
インサイトと同じく売れない

533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:33:34.32 ID:kCtcfGmo
>>532
取引先に強制的に買わせるんでしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:52:55.42 ID:L0wOP46T
シャトルベースのパートナーは出す予定ないのかね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:27:07.77 ID:0z6o7sHJ
また、期間工と言う名の奴隷を募集かけています。
流石に一昨年のあんな酷い仕打ちしたから
応募して来る馬鹿はいないだろうね。
536元期:2011/06/19(日) 12:02:07.35 ID:toHw8ZQk
俺はホンダ行きたい
他のとこはもっと酷かったらしいし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:08:39.55 ID:RSgsprNf
>>535
正社員になる道すらないのに、またノコノコ帰ってくるのかね、期間工って?

就職活動しても、結局どこにも相手にされず、よっぽど馬鹿なんだろうね

538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:14:31.86 ID:RSgsprNf
エコカー減税終わればまた減産なのに、馬鹿だから先読みできないんだろうな

そんなに雇い止めされたいんかね?w
ドMだなw
539広告に寄りますと:2011/06/19(日) 12:49:40.97 ID:0z6o7sHJ
契約期間:三ヶ月以内
但し、生産状況、勤務態度、能力により最大24ヶ月まで更新あり
日給:10200円〜
月収例:253263円21日勤務、2交代、残業無し、休買い無し
満了一時金、休日勤務手当、時間外勤務手当別途あり
7月16日以降弊社指定日に入社可能な人
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:21:45.55 ID:8Ykn03Cf
食ちゃ寝してる福島県民を優先的に雇うべし>539
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:08:01.68 ID:HCrKTk5M
木曜もガンガッテネ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:07:31.85 ID:nOX8xsnZ
1760人の期間工切りを風化させない…さて、どんな動きをしてくれるんでしょうね。

楽しみ、楽しみ。。。www
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:29:36.91 ID:0z6o7sHJ
総務が手紙出しているんでしょうね。
元期間工の方々に
今回の契約書には雇い止めにあっても
法的手段に訴えない事を誓いますって文言を入れないとね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:38:40.59 ID:XurEH/Ja
さぞかし有能な期間さんが集まるんだろうねw

普通の思考回路を持った奴なら鼻で笑う、人を馬鹿にした話だもんな…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:46:23.54 ID:+gzirAue
期間さんをバカにするなよ、バカにするなら自分たちで注残作れよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:59:18.44 ID:+MfoAOm5
期間工約1000人募集するみたいですね。
その前に集まるか?
また雇い止めにあった奴らから
集団提訴されても知らないぞ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:01:57.77 ID:uOtfe0bl
選考会のページ、鈴鹿会場の研修センターのリンクが違うって総務の方に言っておいて下さい。
548元期:2011/06/21(火) 23:59:26.03 ID:B5vslMsz
>>537
ンダは性器がアホなんで気楽に働けるんだよww
高卒の管理職なんて他のトコじゃ考えられない
Tなら一生ラインだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:01:45.98 ID:iA3vi3Qb
面接で落とされる理由って何?
俺、昔トヨタの期間従業員経験あるんだけど
契約満了の1ヶ月前に自己都合で退社してるんだよ。
履歴書に本当のこと書かず満了した期間を書いてても
バレれるおそれってあるのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:55:25.35 ID:WP8wEQkm
>>549
嘘つきは採用しません!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:39:28.81 ID:eYzbbjjM
期間工の面接で落ちるとかホントにあるのか?w
誰でも受かるからこその非正規労働者なんだろ?w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:40:42.43 ID:tuXSqxEg
>>551
いま、競争が激しいんだぜ、
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:40:39.75 ID:guRwSsr4
>>550 嘘かどうかどうやって判断するの?調べたりするの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:53:36.65 ID:/04bwF0Y
職歴が履歴書に書ききれるヤツは素人。
書ききれなくて、働いてた期間を長くしたり、逆に短いのはなかったことにしたりして
なんとか履歴書の体裁を取り繕うのが通の期間工。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:56:45.33 ID:guRwSsr4
働いてた期間のばしたってすぐわかるだろ。雇用保険の加入履歴みられれば。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:24:14.94 ID:/04bwF0Y
>>555
>雇用保険の加入履歴みられれば。
どうやって見るの?w
ハロワが教えるとでも思ってるのか?
つーか、そもそも期間工って、職歴をごまかしてるとまずいような仕事じゃねえからw
会社だって期間工のショボイ職歴に興味なんてねえしw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:40:47.18 ID:guRwSsr4
>>557 ハロワは教えることはないと思うけど。雇用主(もしホンダで加入
手続きしたら、ホンダになるんだけど)は過去の加入履歴見ること出来るん
だよ。個人情報とは関係なく。H**年〜H**年 O**(会社の頭文字
1文字だけ表示)って感じで。まぁ556さんが言うように期間工でそこまで
確認するかは知らないんだけどね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:50:23.65 ID:FdKm4mQO
ここは正社員専用ですので
期間工に応募予定者の方はカキコミ禁止です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:53:23.58 ID:guRwSsr4
>>557 職歴ごまかしてもそれでバレルとかよく聞くわな。入社後、よばれてOOっ
て会社で働いた事ないかって。でも正社員ならともかく、期間工だとそこまでするか?
鈴鹿でいたことあるけど、そんなんでクビになったやつなんて知らん。
満了後、次から雇ってくれんだけじゃね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:57:10.37 ID:w/3HFwpE
>>558
スレタイの不備だなマヌケ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:52:20.88 ID:BH5uZePi
Ss/sは3勤稼働やるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:00:52.24 ID:FAVADo9h
ここの合格率ってトヨタの10分の1ってマジ?
4年前だけど、一度ここ受けて落ちたんだけど。
あと、ここに合格した人は志望動機とか面接の時どんなこと答えた?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:34:23.12 ID:MQS8nPsU
>>562
正社員は新卒のみ、ほぼ指定校推薦

期間工なら誰でも受かる
ちなみにホンダには期間工の正規登用制度は無い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:13:54.57 ID:+KpM/ot0
所詮、期間契約。
565正規登用組:2011/06/23(木) 21:40:09.78 ID:nAhgHJYY
俺は過去に正規登用されたクチだから、期間工のウマミも痛みも分る。
正規も同様だ。
20代前半までは一時の給与の多さから期間工に目がいくけど、長い目
でみると早く正規になった方が得。
今正規登用があるかどうか分らないけど、機会が来る可能性が高い。
班長あたりから○○さん登用試験受けませんか?と聞かれたらチャンス。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:52:54.37 ID:xBSEveuJ
期間工から正規になって、その後ラインを外れてスタッフになって、研究所に栄転して開発者になり、そこから一気に管理職になった人がいるよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:22:57.27 ID:VmTqChac
そりゃ何年前の話だ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:49:58.71 ID:xceYd1VR
3ライン、なんであんな馬鹿みたいにライン止めまくるの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:15:57.51 ID:P0RHc8NO
正規登用なんか復活するわけ無い
さらに定年後の再雇用制度がスタートして、どこでも正規が余り気味

国内生産が重視された昔とは時代が違いすぎる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:49:59.64 ID:CWhwzjIa
聖域をなくしたコスト削減を行わないと国内生産は生き残れない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:53:32.50 ID:b8AmhNxJ
正規をエサに散々利用され減産を理由に解雇されるのがオチ(笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:38:52.04 ID:mOMqlyD4
増産っていたって今だけだからね
単に震災による生産の遅れを取り戻すだけだからね
遅れを取り戻し終われば、フツーにまた減産
クルマが売れて売れてしょうがないっていう状況じゃないからね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:48:19.10 ID:mOMqlyD4
ちなみにこのスレって正規専用じゃないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:36:50.31 ID:rOuPQ0Nk
ここの面接
クレペリンテストってのあるよな?
簡単な一桁の足し算を連続でやるやつ。
あれの成績が悪かったら落ちるらしいけどマジか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:27:07.99 ID:rOuPQ0Nk
スマン
ここの期間工て手取りどれくらいもらえる?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:17:32.19 ID:ZX4zX+Ov
期間工は字も読めないのか?
給料は面接で聞けよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:28:50.69 ID:UXFnom2o
握力低いと落とされるよ
578正規登用組:2011/06/24(金) 20:53:57.34 ID:U/Mwpg25
>>574
あれって計算の確かさを見るわけじゃない
とりあえず数字が書いてあれば計算したとみなされるみたいだな。
全体的に異常に遅いとか、最初は早くて段々遅くなるなんてのが良くない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:40:43.19 ID:VmTqChac
え・・・あれ最初早くて段々遅くなるの駄目なん
どうやったって途中で集中力切れて遅くなる(+ミス目立つ)ようになるだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:58:47.04 ID:TJyccPzW
>>575
ほぼ勤務日数と同じ
20日勤務だったら20万円とか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:33:59.16 ID:TFFif2c4
ここってトヨタや他の期間工より倍率高いんだよな。
トヨタは受かったけどホンダは落ちたって人が多い。
正規雇用も新卒のみだし、期間工だから誰でも雇う
ってわけじゃないんだな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:44:15.14 ID:/raHE4YJ
定員がある以上、それを上回る応募が来れば誰かが落ちるのは至極当たり前の話であり、ホンダだからトヨタだからは関係ないのでは。

途中で辞めちゃう期間工が多いらしいから、採用者の観点は決められた期間をキッチリ勤め上げてくれるかどうかの一点だろう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:57:01.02 ID:DD6e6PFF
長くやれば正社員になれるとかじゃないんだから、そりゃ辞めるだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:12:01.67 ID:OcdcK7nY
ホンダは工場別に一度につき20〜30人採用
トヨタは一度に200〜400人採用で9つの工場に振り分けられる

単純に考えればホンダはトヨタの10倍受かりにくい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:49:09.53 ID:DD6e6PFF

だからホンダの正規登用は、リーマンショックともに廃止されたってのw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:52:26.88 ID:DkcYkSv+
期間工の事だろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:55:55.91 ID:DD6e6PFF
ホンダ期間従業員のHPから、正規登用制度の項目が削除されてる
すでに1年前から期間の募集を再開してる狭山でも、もちろん正規登用制度は無い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:57:50.35 ID:DD6e6PFF
期間工に落ちる奴なんていないだろ
前科者でも受かるくらいなのに
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:10:41.94 ID:Y/+P5RYy
【月収例】
21日勤務、2交替制、残業20H、休日勤務なしの場合

鈴鹿→287,500円
http://www.honda-employee.com/guideline/index.html



ってマジかよ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:27:07.16 ID:WlbAHFEi
>>589
>ってマジかよ?

どういうニュアンスで言ってるんだ?

・こんなにもらえるの?
・こんだけしかもらえないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:40:52.83 ID:dceieTjd
そこから所得税やら各種保険を引かれる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:27:37.18 ID:GU8Wjzmp
>>589
そりゃいろいろ引かれる前の金額
住民税入れるとそこからマイナス6〜7万円くらいかな

593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:31:26.98 ID:/UWRuRgd
交代勤務のライン作業で
手取り20万円はきびしいね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:22:22.02 ID:JHvc1anb
じゃぁ、くんな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:28:12.43 ID:38FLOMLF
>>590
※日給の他に、交替制勤務手当・時間外勤務手当・深夜業手当・食事補助を含む

596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:23:54.62 ID:rk6ba87u
極悪PA3
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:23:01.45 ID:RTph/dpc
鈴鹿市はホンダの固定資産税で持っています
他は青山にいっちゃいます
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:34:20.05 ID:P36Hqqi8
で、ホンダ期間の手取り年収が、300万円いくかいかないかって本当ですか?
トヨタ・日産・ホンダで迷ってるのですが?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:59:05.43 ID:M9Gsz++C
>>598
残業・休日出勤次第。あと、減産になるとすぐ切られると思うから1年延長出来る
かな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:06:52.14 ID:1bsagtRs
下期は休日買い上げがあると思うから、たぶん300万超えはあるんじゃないの?
残業は相変わらず禁止だろうけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:08:02.51 ID:1bsagtRs
あ、狭山の話ね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:19:14.16 ID:kAw5l6Kk
【自動車】ハイブリッド車戦争の後に控える 完成車と基幹部品の海外本格移転 (DIAMONDonline)[11/06/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309146908/l50

日本ではすでに地歩を築いたハイブリッド車だが、世界全体で見ればシェアは1%前後。
ハイブリッド車バトルの場は、徐々に海外市場に軸足を移していくことは間違いない。
その動きは日本の自動車産業の生産のあり方をも大きく変える可能性がある。

メーカー各社は現時点では、付加価値の低いクルマは部品を含めて海外で生産しつつも、
最先端の環境対応車やその基幹部分は日本で生産するという棲み分けを維持している。

実際、トヨタはプリウスαの欧州、米国での月間販売目標を各2000台とするが、
すべて日本からの輸出で賄う。また、トヨタもホンダも一部ハイブリッド車の海外生産を
始めているものの、電池やモーターなどの基幹部品はすべて日本から持ち出している。

しかし、こうした生産棲み分けは限界に近づいている。メーカー各社は、日本での生産には
「円高、税金、自由貿易協定(FTA)、労働規制、温暖化対策、電力問題の“6重苦”がある」
として、悲鳴を上げているのが実情だ。

じつはホンダでは、主力の鈴鹿製作所で、これまで海外に移転することが難しいとされた、
ハイブリッド車の基幹部分の生産ノウハウを海外移転するための検証作業を、この2年間にわたって
進めてきた。

「いかに過剰投資せず海外でもハイブリッド車が生産できるか。ようやくその構想が出来上がった」
(ホンダ幹部)
モーターとIPUといわれる内製チップの海外生産はほぼ可能になり、
「あとは現地での材料の調達をどうするかという段階」という。
さらには、基幹技術の開示を求められ、メーカー各社が本腰を入れていない中国での
ハイブリッド車生産についても、「それでも検討しなければならない時期にきた」(ホンダ幹部)
と明かす。
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20110627/Diamond_20110627002.html
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20110627/Diamond_20110627002.html?_p=2
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:49:23.28 ID:rHQvK5et
↑戦争まで読んだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:02:07.36 ID:qLoRcHde
やばいね、鈴鹿
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:14:44.54 ID:bjBVfsrk
やばいのか、鈴鹿
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:34:02.80 ID:qLoRcHde
やばいよ、鈴鹿
HVなくなったらもう終わり
607樹脂部品メーカーさん:2011/06/28(火) 22:52:00.08 ID:O07ZYlKH
Cで死亡事故だそうだ。
あんたらSも他人事じゃないから気をつけて。。。。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:07:20.25 ID:qLoRcHde
安全の日が変わるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:42:30.47 ID:lLjJG1rV
自殺じゃないの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:45:28.31 ID:q516QN12
警察が入ってるらしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:36:33.86 ID:7wC7HHO/
サマーフェスティバルって今年は流石にないですよね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:15:12.85 ID:lLjJG1rV
自殺でも事故死でも警察は入るでしょ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:30:06.70 ID:mMzK1Y8z
>>611
9/23の旗日にやるよ〜












噂で・・・
No.1ラインの交代勤務、延期か取り下げ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 04:25:56.31 ID:6wDfjBt8
1ラインから来た人達は、3ラインが快適すぎて、
帰りたくないと言ってますが・・・
まあ、1ラインで酷い仕打ちを受けて追い出されたのに
今更戻って来いなんてむしが良すぎるわな。
あんな北朝鮮みたいなとこなんて言う人もいるし。

1ラインの勘違い「俺らNo1!」伝説はまだあるんか?
彼ら戻っても今更お前らの言う事聞かないんじゃないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:55:27.72 ID:nF3XRC/+
プライドが高いのか?変人の集まりか?
一ラインは・・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:30:24.43 ID:CMsy2OCx
3ラインほどではないぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:36:50.45 ID:e1xum2l6
いやいや、1ライン様には負けますゎ!
考え方が素晴らしい。。。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:19:24.88 ID:VNq8LSLi
必要ないから出されたんだ
それがわかってるから帰れない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:04:55.53 ID:2FoQ586p
実習生いつから?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:07:12.57 ID:6wDfjBt8
1ラインはYESマンの集まり。
絶対服従のマゾが居残り組。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:03:01.57 ID:O2svVtUY
1ラインの交替制中止決まったみたいね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:13:52.85 ID:nF3XRC/+
期間工集まらず→三へ行った一の難民は三が極楽浄土→そこで間接や海外駐在者を呼び戻す。
次は何が起こるのだろうね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:17:57.83 ID:okzFEgfG
No1ラインの2交替化がブレークダウンされましたが、期間さんが集まらず、苦戦してるようです。
予定の3割ぐらいしか確保できていないようです。

そこで、間接部門や海外支援の人達にもライン従事の要請をしているようです。
ラインはそんなに甘くないで・・・とくに夏場は慣れていないと死ぬで。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:39:44.26 ID:+Y1AS2jc
地震で工場が止まってた分を取り戻すための大増産なので、取り戻したらすぐに
雇い止めになるのは確実。
満了金などの条件は大幅に悪くなってるし、それじゃ期間工は集まらないよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:28:23.48 ID:N6lDAqmo
てか、トヨタが募集再開するのが大きい
ホンダか?トヨタか?どっち行く?って言われたら、俺でもトヨタ選ぶもんw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:37:25.06 ID:AYsEePK/
研究所からもライン応援は行かせたほうがいい。
むしろ行きたいわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:02:04.30 ID:aY4PdFrc
昔はHG→HM異動はあったけどな
今はどーなんだか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:25:19.06 ID:2wDFDoQk
間接部門のメタボ親父なんか使えんやろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:02:29.92 ID:deUKh58U
雇い止め再び、のホンダか特別手当10万円のトヨタか。

いくら知能の残念な期間さんでも、ホンダは選ばんわなw
人事の連中は予定数簡単に集まると思ってたんだろうか…

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:07:19.72 ID:/r3tvP2n
なんで?
工場が止まって分を挽回したら雇い止めはトヨタも同じでしょ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:18:05.27 ID:deUKh58U
>>630
いや、多分違うと思うよw
トヨタさんは最長の2年11ヶ月迄は期間さんの希望に応じて面倒みるつもりらしいじゃん。
前回、世論を敵に回したことに懲りたんじゃないかな。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:23:47.20 ID:/r3tvP2n
>>631
>トヨタさんは最長の2年11ヶ月迄は期間さんの希望に応じて面倒みるつもりらしいじゃん。

はあ?
それ誰から聞いたデマ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:33:31.49 ID:deUKh58U
>>632
ホントか嘘かは解らんが、トヨタに勤めてるツレから聞いた話だよ。

実際、今回の震災でウチ同様相当暇になった時期あったらしいけど、期間さんの雇い止めの話なんか微塵も出なかったらしいし。

別に信じたくないなら、それでもいいよw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:39:03.59 ID:/r3tvP2n
>>633
>ホントか嘘かは解らんが

あほくさ(笑)
635:2011/07/03(日) 00:18:02.67 ID:5ExzuIYN
期間は人事の管轄じゃ無いんじゃねーの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:22:01.64 ID:3eQm9rA1
だってトヨタって期間も労働組合に加入してるんだもん
簡単にクビになんか出来るわけがないw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:55:29.14 ID:ksyYz4XB
イェーイ!テレビに映ったぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:24:18.38 ID:V9iadwI4
お前か三重弁丸出しだったのは!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:36:50.62 ID:rWd9TwAC
>>636
あなた、詐欺の被害に注意していた方が良い。
トヨタの労働組合の書類を・・・・もう一度言う書類を
































                                               読め。    
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:30:40.83 ID:Xky2Pl/9
ドラゴン松本を見ていると
ここの品質の奴らにダブって見える。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:33:49.97 ID:XEzxkbb6
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:28:06.67 ID:iLPTx57Z
ここって募集してるのか?何の為に一度、切っているんだ?人をすぐに切る所なの?人権無視w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:13:24.49 ID:885yfbwE
鈴鹿の期間行きたいんだけど、どうなの?
満了金は半年でイクラ?寮ってインターネットできる?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:23:29.01 ID:Xn5Vt2T4
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:23:54.58 ID:mULHa3kh
ググれカス
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:24:42.89 ID:mULHa3kh
>>644
こういう馬鹿を甘やかす馬鹿がいるから>>643みたいな馬鹿が増えるんだよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:29:27.75 ID:885yfbwE
>>644
質問したことが書いてないじゃんか・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:50:49.73 ID:IRM575j+
で、どうなの?
満了金っていくら?寮ってインターネットできるの?
ちゃんとトイレ風呂付いてる?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:38:50.75 ID:mB33J5Pc
教えてやらない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:45:05.24 ID:06XhHkhI
>>648
 
 | ̄ ̄ ̄|___
 |     自分で |
 |_______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 ________
 |___        |
     |確認汁!! |
     |_____|
        || ∧∧
         ||(゚д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     自分で |確認汁!!|
 |_______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:53:33.42 ID:IRM575j+
いってからじゃ遅いじゃん。
エスポワールって言われたけど船に住むの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:14:31.56 ID:4dvtwRvU
船に住んで命懸けのジャンケンしてこいよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:10:30.31 ID:s2yN2w/L
本田技研工業だいきらい?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:03:57.10 ID:V2YpNoHT


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?



139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う





655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:04:35.65 ID:DOnYht55
だれか648の質問教えてよ・・・
なんでホンダはこんな意地が悪いの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:12:39.21 ID:z/RhZZk1
総務に聞けよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:40:47.03 ID:kiZk25TL
>>655

それくらいネットで調べろ。
すぐに人に聞けば…って考え方をやめろや。
まず自分で調べろ、動け!


658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:01:52.49 ID:DOnYht55
>>657
ホンダ社員の人はわからないことあったらなんでも聞けって言います
早く教えて、今日、日産うけてきちゃったから、どっちがいいかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:54:48.49 ID:DOnYht55
>>657
早く教えてよ。
指動かせ!
660ななし:2011/07/08(金) 21:04:28.59 ID:q97Gfjva
  ↑
動かせ?
上から目線か!

自分の人生ぐらい自分で決めろ!!!!!

ブォケ〜〜〜〜

出来ないんやったら引きこもっとけ

661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:52:21.24 ID:hGxVRcaX
>>659

NISSANでも頑張ってね。応援してます!
一緒に仕事が出来なくて…光栄であります。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:02:03.74 ID:04Iiq5N+
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:47:08.52 ID:DOnYht55
なんか日産から電話キタ
期間でなく技術開発のほうで正社員でって話。
なんなだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:52:55.84 ID:zL3X1BUk
部品が入るようになったから。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:14:04.45 ID:hGxVRcaX
>>662

社会を舐めていませんか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:13:13.77 ID:N0eFCCAc
666
期間さんはお帰り下さい
667狭山マンボ:2011/07/09(土) 12:12:05.20 ID:nzfB1gRn
>>663
189 名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 11:24:29.71 ID:DOnYht55アイシンってなんの会社なの?
豊田なの?


アイシンしらないのに技術に行くんだぁ  すげぇな君。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:39:32.29 ID:4R8/065h
>>658
日産へGO!!お元気で!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:52:36.45 ID:eSwEh2ny
来週からお世話になります。
ネットできなくなるから最後の書き込み・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:01:17.06 ID:6X1r5lBG
>>669
パソコンもってくればいいじゃん。
ネット使えるよ
671ななし:2011/07/10(日) 19:43:07.36 ID:tza4Pdkq
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
    ↑
だから期間工でしょ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:55:45.71 ID:v8LAfKT6
>>670
車で荷物持ち込むので考えます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:12:05.40 ID:YWzyWnt0
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:21:03.02 ID:oUodYtu4
来週からお世話になるんだけど、ここ数日妙に体調が悪い…
健康診断で引っかかるかなあ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:02:10.29 ID:MYM33AVo
引っかかってもいいじゃん
まだ日産がある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:28:57.03 ID:eyHs+t7h
今日も出勤時、所内で救急車を見かけたけど・・・
また、なんかあったの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:25:15.47 ID:6m50kUBV
ミッション機械MOで体調不良の方が亡くなられたらしい
678w:2011/07/13(水) 18:49:09.16 ID:jpx348pr
狭山の死亡事故のBDがまだ無いんだが。握り潰す気か。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:17:58.93 ID:zzAvG0fc
>>679

とうにあったんだが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:31:50.05 ID:v1zPvVMd
こちらは正規社員用の愚痴、妬み、陰口、ストレス解消の窓口なので期間工は期間工スレッドへ。
アホな人もいい人もパチンカーもいる。それがHONDAマン。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:02:42.66 ID:v1zPvVMd
>>651
エスポワールと言う名の社員寮はある。船ではない。
が…、鈴鹿には船の形したアパートはある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:10:00.32 ID:vamcQAAE
誰か正規専用スレ立てて
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:10:21.54 ID:qYQjk9Cz
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:42:00.91 ID:oyDzMtP6
本日付けの東京新聞に載ってたニュース。
劣悪な環境でがんばってくれている、3千人の
作業員の弁当代を給与から差し引くことがと決定した、と東京電力。
いままでは無償だったのに…というと「非常時のみ」との回答。
ぜんぜん福一はめどたってないのに、今は非常時じゃないのか?
怖ろしく危機感が無い
コンビニに全員が殺到するとたいへんなことになると作業員たちが今、困ってるらしい。
ぼろぼろの日本を支えてるのは実質作業員じゃないか!
かたや 東電はボーナスも出てる ボーナスなくして費用にあてろよ!
東京電力にみんなで意見しようよ
東京電力ご意見はこちらへhttp://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:18:04.65 ID:MfqrYJEd
PAでT/Lと部下の女の子が付き合っていて本人たちは知られていないと思ってるんだけど、
周りは知ってるんだよね。

付き合うのは全然問題無い事だけど、T/L降りてから隠さず堂々と付き合えばいいのに。
同僚同士ならなんとなくおKってイメージがあるけど、上司と部下ってやっぱり
いけないことだと思う・・・。イメージだけど・・・・。


そこで皆さんに質問なんですが、これってどう思います?
今のままでもおK?それともT/L降りてから隠さず堂々としてるほうが良い?
教えて??
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:23:27.92 ID:ZquLiZq3
不倫じゃなければ自由ではないでしょうか?
と、思いますけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:53:37.64 ID:mnUNgHBW
>>685
うらやましいんですね、わかります
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:53:18.89 ID:PBCtvQz7
>>685

他人の事より自分の心配。おるおる、どこの職場にも他人の事に首っっこんで
話を大きくしようとする肝っ玉小さいモテないくん。
がんばれよ!
以上、両方の掲示板に同じ事を書き込む事がウザイ件について。
689w:2011/07/15(金) 22:08:44.53 ID:XEMYm/vl
女がイイと思ってれば良いんでね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:29:03.57 ID:ufSg9uOA
パチンコが趣味でアトピーのPAオペレーターだけど、でかいミニバンに乗ってるぜ!
誰がオレに抱かれたい女はいるかい?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:29:56.11 ID:LWOzoENM
>>690 でかいミニバン

でかい→大きい
ミニ →小さい
大きい小さいバンてどんなんだ?
ミニバンだけで良いんじゃねえ?とツッコミを入れてみる…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:38:52.88 ID:wo5jLKan
【経済】アメリカ、デフォルト回避に最後の手段…為替介入資金を活用★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310803389/l50

為替は放置しますと最後通告
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:14:42.76 ID:ACNiwenF
>>681
ラブホを改造したところですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:28:15.79 ID:F3iamRDj
仕事はキツイですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:30:02.69 ID:Eb3HPbje
火曜日か水曜日に三重県に台風上陸予定ですが
また休みですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:53:46.83 ID:HUpr5/kO
PAってどんな仕事なのですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:06:57.10 ID:7wrRr7LP
>>696
コンサートやLIVEに欠かせない存在です
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:58:19.74 ID:297j4thJ
そのPAのオペレーターって結婚離婚を繰り返し、女遊びも大好きなパチンコ狂の中年アホ男でつか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:32:07.30 ID:C8NO+FE6
>>696
>697の言うPAもありだけど。

ウィキペディアでググったら

PA, Pa, pa

プロトアクチニウムの元素記号 (Pa)
圧力の単位パスカル (Pa)
パナマ共和国の国名コードおよびccTLD
パンジャーブ語のISO 639-1言語コード
アメリカ合衆国の州、ペンシルベニア州
電気的な拡声装置の総称。そのオペレ−タ−を指すこともある。舞台、コンサート等で用いられる(Public Address)
イタリア共和国シチリア州パレルモ県の県名略記号およびISO 3166-2:IT県名コード。
パーキングエリア(和製英語) (Parking Area)
ポリアミド (Polyamide)
赤石路代の漫画作品およびそれを原作として日本テレビ系で放送された榎本加奈子主演のテレビドラマ「P.A.」(Private Actress)
PA (Protection Grade of UVA:プロテクショングレイドオブUVA(紫外線A波)に対する日焼け止め効果)-サンスクリーン剤を参照。
肺動脈(Pulmonary Artery)の略。【医学】
無線送信回路の電力増幅器(Power Amplifier)
アステルのパワーアンテナ
パンアメリカン航空のIATA航空会社コード。
ブラジルの州、パラー州
アニメーションの企画・制作を主な事業内容とする日本の企業。(PA works Corporation.)-ピーエーワークスを参照。-
医療用の風邪薬の商品名。
PA (Palestinian Interim Self-Government Authority) - パレスチナ自治政府の略称。

が、出てきた。本田鈴鹿製作所で言うPAで近いのは「パンアメリカン航空のIATA航空会社コード」だな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:31:06.66 ID:D+eGMiRn
その中にあるSSB工程ってのが、最初は何だか判らなかった。

普通、電波形式だと思うよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:34:07.51 ID:GNzkg3zs
POってきつい仕事ですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:29:07.33 ID:sTQY7zGo
質問にもまともに答えられず、ネタであえて難しい答えばっかり用意する。なるほど
今のHONDAとその工場で働く人を象徴してますね。
シビックタイプRもパチンコ出勤最速マシンになっているワケです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:46:32.16 ID:nPUEM/FJ
はいはい、とにかく頑張れよ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:48:50.28 ID:nPUEM/FJ
はいはい、とにかく頑張れよ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:23:00.39 ID:GRNPtf9M
このスレに関係者ほとんどいないだろw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:47:06.75 ID:0cdzDxSm
【自動車】徳大寺氏「トヨタは再びアイデンティティを取り戻し、日産が日本車を面白くしてくれる、しかしホンダは…」[07/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310916498/l50

1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ :2011/07/18(月) 00:28:18.69 ID:???
 トヨタは今後も“王道”をいくだろう。日産は一時大いに迷走したけど、ゴーン
体制になって変わった。
トヨタの焼き直しを止め、再びアイデンティティを取り戻してきた。日産の復活と
台頭が、日本車をもっと面白くしてくれるはずだよ。

 しかし、ホンダにはどうも感心できない。彼らの体たらくを見ていると、僕は本当
に情けないし、残念でならないんだ。かつてのF1参戦やCVCCエンジン開発で
見せたチャレンジ精神を忘れてほしくない。
シビック、シティ、ビート、アコードなんかは実に愉しく、夢と技術力のあわさった
クルマだったのに。

 ホンダは、創業者で技術の神様だった本田宗一郎さんの理念を見失って
しまった。若さのかけらもない、中年だらけのメーカーだよ。国際的ビジネスという
怪物に呑みこまれてしまい、株価ばかりが気になって極端から極端へと方針が
激しく動く。
しかも、それが思いつきで行なわれるんだから、開いた口がふさがらない。

※週刊ポスト2011年7月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110713_25066.html

707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:01:46.62 ID:xswIfDsa
あさっては1Sから操業取りやめを検討中との事。マネージャー情報
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:12:02.62 ID:G97q3sK+
709w:2011/07/19(火) 00:24:05.23 ID:PS70Z45u
>>707
なんで?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:06:36.26 ID:fMPbwNC7
>>709
期間さんが足はさまれて安全の見直しだってよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 04:23:52.51 ID:FvvXNjCT
現場は「安全無くして生産しろ」ですもんね。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:01:33.36 ID:Ha0QuwP1
操業取り止め検討するほどの大怪我なのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:46:57.09 ID:FvvXNjCT
なんか道具大切にしないイメージ。
台車とか凹んで開閉に支障あるのにそのままだったり。自分たちが使う道具くらいは常に万全にしておきたいね。
修理する時間と人材はいままでタップリとあったのに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:31:44.81 ID:ZNxFSTVs
台風が来てますよ。
従業員の通勤の事を考えて
明日は操業しませんよね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:18:08.60 ID:ZNxFSTVs
明日休みで、木曜日稼動ですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:30:06.88 ID:f45Rw384
いや、稼働日は二三か月後に組み込まれると思う
組合との折衝や休買との兼ね合いがあるからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:37:25.18 ID:Ur3wtU1E
28日が稼動みたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:32:12.08 ID:i3H6Qlw0
明日休みスライドで28が振り替え出勤

で、台風の影響なかったとかだったら大笑い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 05:58:52.52 ID:VtAaIiv/
二年前の台風みたいに
午後からは雨、風は止む予感がします。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:16:32.41 ID:g03J0+qP
721名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 16:22:39.30 ID:8hUmbiQ8
今日の台風どおって事なかったやん
まあ結果論やけどね
 
それより昨日の 2sの出勤時と退社時と 1sの退社時が暴風雨凄かったです
おそらく 2s勤務者の85%は 19時で帰れると思ってた気がします(笑)

振り替え休日?→振り替え出勤?

ここで質問です?
こんな台風とか大雪の時の会社の休みの判断は誰がするの?
総務 B/L ? 所長?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:57:56.22 ID:VtAaIiv/
従業員の通退勤安全もそうだが
部品を運んでいる物流も
高速道路が通行止めだったりして
延着して、ラインが止まる可能性があったからね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:01:15.00 ID:G6oDhvQQ
期間さんがたくさん入ってきたけど、今回は不作やな
総務も経験者取ってくれよ、それとも経験者戻ってきてないんか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:59:53.70 ID:IYHfbCzq
結構経験者来てない?
見知った顔がちらほら
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:04:09.52 ID:oTWTNhqF
>>723
2年以上も就職できずに非正規としてここに戻ってくる奴らなんて、そもどもゴミしかいないだろ?w


726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:06:04.05 ID:oTWTNhqF
能力がある奴なら、とっくの昔にどこかの正社員になってるはず
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:46:30.37 ID:AFD0ySeR
土日曜出勤は気が重い。
728Css:2011/07/24(日) 00:19:33.20 ID:QhN+itek
全くだ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:26:50.15 ID:f8NxlHFP
8月までで土日出勤は終わりにしてほしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:09:31.43 ID:t9w7UnKY
1人部屋って・・・まぁ部屋といえば部屋だけど
731名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 19:25:29.35 ID:GEV4oDcs
土曜日スタートの一週間です

土曜日(むかしの月曜日です)・・・残業しました
日曜日(火)・・・職場懇談会です。出ました
月曜日(水)・・・残業予定入ってます
火曜日(木)・・・残業予定入ってます
水曜日(むかしの金曜日です)・・・やっと何もありません。。。
木曜日(むかしの土曜日です)・・・何と突然に振り替え出勤です

確か昔の水曜日は残業なしの日では?
ましてや 六日出勤の週にこんなに残業は OKですか?
ましてや こんな週に職場懇談会いれますか?

こんな事 過去にはなかったよ!

今の組合は全く機能してませんね・・・

この先どうなるのでしょうか??

大丈夫ですか??
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:21:41.66 ID:TBJU8rPZ
どさくさに紛れ協定をうやむやにして労働者を酷使し始めたな!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:23:40.14 ID:am+FTUUp
今は会社の危機だからって言われたら、

組合も無抵抗なんでしょう。

弱いわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:05:50.77 ID:lgLhUeGW
いやいや、ほんまに空気読めや!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:11:45.37 ID:+rcPs9VH
736名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 20:35:33.90 ID:OHhDPcn9
あの強い組合はどこへいったんでしょうね?

今までの強かった組合は?

どこへ行ったの?
やっと手に入れた信頼できる労使関係は?どこへ?

みんな組合には失望してますよ・・

選挙だけが一生懸命な組合さん達には・・・

今後 多分 選挙等には 協力する人は 減るでしょう・・・・・・

以上!
737名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 20:47:55.83 ID:OHhDPcn9
あの強い組合はどこへいったんでしょうね?

今までの強かった組合は?

どこへ行ったの?
やっと手に入れた信頼できる労使関係は?どこへ?

みんな組合には失望してますよ・・

選挙だけが一生懸命な組合には・・・

今後 多分 選挙等には 協力する人は 減るでしょう・・・・・・

以上!

・・・追伸です・・・

今の職場委員も執行委員もレベル下がったね・・
738Css:2011/07/25(月) 20:49:11.16 ID:yuLr1TwR
今度は土日出勤の1年延長だよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:41:42.49 ID:lgLhUeGW
他の企業と比べたら本田の組合は従業員を
守ってくれてると思います。

ただ組合が強すぎてそれにぶらさがっているは考え方が甘い従業員も
多いのも事実ですよね。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:38:12.65 ID:ZtGMc0Ps
>>739
>他の企業と比べたら本田の組合は従業員を
>守ってくれてると思います。

そんなに本田の組合は守ってくれているのかな?
他の企業に勤めた事がない。だから、どれだけ守ってくれているか教えてくれ。

>ただ組合が強すぎてそれにぶらさがっているは考え方が甘い従業員も
>多いのも事実ですよね。

どれだけ組合が強いと言えるのか?「大網的判断とか言いながら妥協する」のが強い?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:00:34.26 ID:1BviXZal
【政治】民主党の中井 洽氏、中国で北朝鮮・宋日昊日朝国交正常化交渉担当大使と極秘会談
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311581315/l50
【政治】松本外相「ノーコメント」 政府高官「協議あったこと自体知らない」 中井洽の北朝鮮極秘会談、外交当局などとの連携無し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311581670/l50
【政治】 民主・中井洽氏の北朝鮮側との極秘会談、菅首相の指示だった…中井氏は「宋さん?誰その人」と話す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311590655/l50
【政治】 民主・中井洽氏 「生まれ故郷の中国・長春を訪問しただけ。北朝鮮との接触はない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311647625/l50

【経済】与謝野経財相「リーマン・ショックが再来」 米国デフォルト危機への懸念を表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311650329/l50
742Css:2011/07/26(火) 20:51:54.34 ID:L8DkPpNq
会社の言う事に100%従ってるだけじゃねーか。
どこが強いか言ってみろよwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:54:23.56 ID:/baXbscx
ホンダの組合は世間一般的に見て
強い方だと思います。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:00:54.45 ID:R/Hvf7bP
1週間でしたがお世話になりました。
745あ?:2011/07/26(火) 22:22:34.35 ID:P2/nZpOy
世間一般ってなんだ?
ストもまともにやった事ないんだぜ、このクソ組合。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:15:55.87 ID:XJ+uCFE4
ストやったらどうなるか考えてみろ!

それもわからんのか?(笑)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:37:54.98 ID:bzRt0Mme
ストやれよ!
どうなるかだと?
会社に舐められてんじゃねーよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:03:48.02 ID:XJ+uCFE4
>>747

勉強してください!(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:38:58.72 ID:jHg4lG7H
>>747
あんた本当にホンダマン?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:43:13.63 ID:p/VXPX0I
>>747

この人はストの意味をわかっていないですね。
ひょっとしてP○の方ですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:57:56.20 ID:bEOg5w+1
いざとなればまた期間さん切ればいいやろ
その辺は会社と組合がうまくやってくれる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:04:38.35 ID:jHg4lG7H
>>751
オマイ部外者だろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:28:46.13 ID:SvGiSho5
バカだから分かりません。ただスト権は認められていますよね?
スト期間中の会社側からの賃金はカットされますが、組合に闘争資金分も含んだ決して安いとは言えない額の組合費を払ってるから、全額とはいかなくとも保証されると考えますが。
754化成MO:2011/07/27(水) 14:45:44.79 ID:gE2Yt6Nt
「今時ストっすか(プッ」言われて終わりだよ。
世の中そんなもんだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:32:33.21 ID:bB8Cw/34
ストは最後の切り札です。
振替出勤ごときでストしてたら
会社は潰れます!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:38:59.65 ID:bzRt0Mme
切り札はいつまで残しておくのですか?

組合は今回の振替を無茶振りされているのに何やっているの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:51:28.56 ID:bB8Cw/34
自分で考えて調べるなりしてみれば?
758:2011/07/27(水) 18:55:37.69 ID:fz5iTjZb
社畜の何と多い事。。

どうせ作っても売れてないんだから、
ストしたところで会社はノーダメージ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:53:42.41 ID:jHg4lG7H
>>758
他社の回し者は黙ってろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:42:39.98 ID:bB8Cw/34

>>758

ストした段階で株主が離れるでしょう。
こんなこともわからんのか?ボウズ!
猿人か?なにがノーダメージや、笑わせるな!
もっと勉強しなさい!
761:2011/07/27(水) 21:47:27.37 ID:fz5iTjZb
株主はストなんか何とも思わんよ。円高と米国新車売上台数だけ。

ストなら組合の金で生産調整出来てバンザイ、って程度。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:02:01.14 ID:L1lEbFrF
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:06:36.40 ID:IEKXUNFB
ストしたら車造れないよね?
何も関係ないお客様を待たせますよね?
そしたらどうなるの?
ここまで言ったらわかるやろ?
なんか説明するのがアホらしいわ。
あとは職場委員さんに聞いてみて!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:14:34.80 ID:jHg4lG7H
>>763
もうバカはスルーしましょうよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:20:14.69 ID:mzcCi9hS
しかし製造業は何でもあり状態になってきてるな
ちょっと調子に乗ってんじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:39:36.34 ID:DqpqM7DH
ストしたらお客が困る?w
アホか、今までの各社のストで困るのは役員
様々な問題が浮き彫りになってマスコミが発表
客は同情だ、だからそうなる前に会社と組合が妥当なところで手を打つ

危なくなったら期間工を斬ればそれでいい、それで正社員は安泰!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:12:43.80 ID:jHg4lG7H
>>766
オマイ期間工やったな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:24:23.90 ID:ViSJn0US
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:50:37.04 ID:IEKXUNFB
>>766

最後のチャンスだ!(笑)

ストしたらお客様が困るとは言ってません!!!
お客様を待たせるストで何が起きるか、もう一度考えてみては
いかがでしょうか?
困る?そうじゃなくて
キャン○ルされるかも知れないのですよ。

あなたは一体、何を造っているんですか?

ここまできてわからないようなら自分の事しか考えていない器の小さい
方だと思います。

あとは頑張って勇気を出して職場委員さんに聞いてみてください!

>>764さん、スルーするつもりでしたがあまりにも可哀想だったので
相手しちゃいました。以後、スルーします!(笑)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:08:41.32 ID:iqdac0Ld
ストされたら困るのは期間さんやろwww
そんでここまで出張ってストやめてけれ〜ってかw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:20:59.63 ID:Ct3peoB0
>>769さん
お疲れさま

772;;:2011/07/28(木) 00:59:43.01 ID:fh9EY0ML
組合臭のキツいスレだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:59:57.90 ID:qadCMjk9
ストしたら会社は喜んで海外に工場移転する
日本では製造業はもはや斜陽産業。
雇用の維持が最大の目標ってのにあほか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:06:28.78 ID:h09r/1Hk
スト反対の方は会社の言いなりになって奴隷のように働けよw
きっとコイツらは給料が月10万円になってもバカのごとく会社に尽くすぜ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:29:03.23 ID:z5zCA5cd
>>773
アホはおまえだろ
工場移転させようが、現在の工員がクビになることはない
雇用の維持なんて関係ない、入りたくても入れないアホが
組合が行動を起こすのは悪いって叫んでるだけ、お前も部外者だろw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:11:59.46 ID:GlYcucp5
オイオイ、ショッピングセンターでの
後方バックでの衝突事故も届けろよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:57:31.00 ID:Ct3peoB0
部外者大杉w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:59:16.11 ID:O2COMsin
お前ら木金は何やってる?
おいらは東電の株でデイトレやって遊んでるけど、土日稼動も悪くないな。
今日だけで8万の儲け。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:39:38.12 ID:NA019zDI
>>778
そんなの会社でやれよwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:54:51.01 ID:O2COMsin
携帯持ってラインに立てってか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:35:37.65 ID:DQ2qfDP7
走行シーンとドライバーの笑顔。それがないホンダのCMはダメだ。残クレCMとかもうね酷いわ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:35:57.35 ID:BWwzTrU6
翼ある人
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:32:57.29 ID:bei9KaNf
>>731
なんというか・・・ヌルいですね
反会社、反組合で1人スト慣行してください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:48:52.51 ID:fQcRNI8V
期間工・・・ああ、期間工、期間工・・・・
懲りずに入社し、さようなら
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:14:54.77 ID:m6tnDlj2

ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる

786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:51:52.83 ID:Pp1OZ2eb
メルセデスベンツSLKのCMはかっこ良い欲しくなるが523万円は手が出ない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:53:41.57 ID:Pp1OZ2eb
フィットシャトルのCMは静止画?ボラギノールのCMでももっと動きあるのに。
まるで昔の三重テレビの動かないCMみたいだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:09:12.15 ID:Wc9/38mJ

ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる




789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:57:17.97 ID:n8QPbGUk
ベンツやアウディいいね、トヨタやマツダもデザインはいいよ
ホンダはそれにしてもダメダメなデザインになっちまったな
まだ下に日産がいるけどさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:27:20.11 ID:INm+CsLY
>>786

レジェンドの600万円オーバーに比べたら安いじゃん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:28:24.67 ID:INm+CsLY
ところで、コンシューマーレポートで新型シビックが酷評されてるんだけど、製造元では騒ぎになってないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:16:38.70 ID:NLU1kWpc
だってカッコ悪いもんw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:00:47.99 ID:GdtiI/2M
日産のデザインをバカにできるの?本田が上なの?頭おかしいんじゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:02:20.06 ID:OSDJSEte
などと意味不明な供述を繰り返しております

次のニュースへ・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:17:47.33 ID:jtlVDb42
>>793
ニスモ仕様のジュークは正直かっこ良いと思った。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:02:08.01 ID:YMV3CXN6

ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる

797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:06:34.37 ID:YSbs4p2p
エラントラに完全に負けてるのはマズいね。。。


日産のデザインには勝てた事ないから、関係無し。
新CR-Vもな。。。ムラーノ欲しい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:16:14.20 ID:XK4CZSIR
なんだよ、期間さん今年いっぱいしかいないらしいな
地元の期間さんだけでも残してくれんやろか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:27:19.84 ID:nikA8jnT
>>798
デタラメ乙
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:36:38.48 ID:Oz4UzJKt
1ラインの2直T/Lのラインナップワロタ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:30:40.36 ID:5C70cUl7
>>784
931 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2011/08/02(火) 00:53:59.81
>>910
年間の生産台数自体、北米フィットの分だけ一気に55000台!も減るんだぞ
期間募集どころの話じゃない
正規でさえリストラの危機にさらされるレベルの台数減少幅
932 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2011/08/02(火) 00:55:50.63
狭山から北米フィットがなくなるなんて、こりゃ正社員も危ないんじゃね?
ホンダは国内生産捨てる気だよ
この超絶円高じゃ輸出しても利益出ないからしょうがないけど
933 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2011/08/02(火) 00:59:54.17
正規のやつらメキシコ行けよ
934 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2011/08/02(火) 01:01:51.38
タコスが美味いぞ!
935 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2011/08/02(火) 01:04:15.60
wwww

おい笑われてぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:23:38.65 ID:lJwrSiWX
笑われてぞってw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:11:51.97 ID:NqS0WvU8
将来のこと考えてたら目から汗が出てきた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:11:17.20 ID:ZsiCYQlM
【自動車】ホンダの最新型シビック、米コンシューマー誌の「推奨」得られず[11/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312239606/l50

1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2011/08/02(火) 08:00:06.08 ID:???
8月1日(ブルームバーグ):ホンダの最新型「シビック」は、
米誌コンシューマー・リポーツのテストの結果、同誌の「推奨」を
得ることができなかった。

1日発行の同誌9月号に掲載されたテスト結果によると、
2012年型シビックの得点は61点。一つ前のモデルは78点だった。
同誌は、4月に発売された新型シビックについて、前モデルに比べて
敏しょう性(アジリティ)や内装の質感が劣る上、乗り心地も荒く、
停止距離が長くなった上、車外の騒音が入りやすいとしている。

シビックは過去数十年にわたり、ホンダの米国販売の基盤となってきた車種。
コンシューマー・リポーツの自動車テストセンターのシニアディレクター、
デービッド・チャンピオン氏は電子メールを通じた発表資料で、
「ヒュンダイモーターカンパニー(現代自動車)のエラントラのように、
モデルチェンジ後に良くなった車種がある中で、シビックは大幅に点数を
落とし、カテゴリー内の最下位近辺に順位付けされた」と説明した。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=ahrPEIY9jv8k


頼みのアメリカでこの悪評価じゃ、ホンダってマジやばくね?

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:11:26.49 ID:yRFqhuK2
おわった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:51:35.42 ID:+vuXD5Az
10月まで平常って、殺す気かよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:22:42.40 ID:9uPCMAGQ
もうじき定年なんで無事脱出。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:54:51.77 ID:4FsXQEf7


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/01(月) 00:51:45.01 ID:YMV3CXN6

まぁあれだ、いよいよホンダも国内生産に見切りをつけるつもりだな



輸出用の小型車「フィット」を埼玉製作所からメキシコ新工場に移管
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_282279

同社は輸出用の小型車「フィット」を埼玉製作所(埼玉県狭山市)で生産しており、これをメキシコに移管するとみられる。
小型車は価格競争が厳しく、米国と自由貿易協定(FTA)の締結で政府間合意した韓国のメーカーに対抗するためにも、
現地生産が必要と判断した。また、円高が進行し、小型車の輸出で利益が出なくなっていることも影響したもようだ。 

[時事通信社]





809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:41:20.47 ID:aYQ74PHk
【自動車】ヒュンダイ、米ブランド調査で初の1位…トヨタとホンダを上回る [11/07/20]

1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :2011/07/21(木) 23:19:58.89 ID:???
米国新車市場で急成長中の韓国の自動車メーカー、ヒュンダイ。同社の米国での勢いを象徴
するような調査結果がまとまった。

これは18日、米国の中古車相場情報の権威として知られる『ケリーブルーブック』が公表
したもの。2011年第2四半期(4?月)の「ブランドロイヤリティー調査」において、ヒュ
ンダイが初の1位に輝いたのだ。

同調査は、顧客に対して、代替の際に再びそのブランドを購入する意思があるかを問う内容
。リピーター率が高ければ、それだけそのブランドに対する満足度が高いことを示す。

2011年第2四半期のブランドロイヤリティ調査では、ヒュンダイの顧客の52.3%が、次もヒ
ュンダイ車を買うと回答。2位のホンダの49.7%、3位のトヨタの47.7%、4位のフォードの
45.4%、5位のスバルの44.8%を引き離し、堂々のナンバーワンを獲得した。

ケリーブルーブックは、ヒュンダイの『ソナタ』と『エラントラ』の2台が、高い評価に
つながった要因と分析している。

《森脇稔》

ソース:Response
http://response.jp/article/2011/07/20/159654.html
ヒュンダイの中型セダン、ソナタ
http://response.jp/imgs/zoom/349542.jpg
ヒュンダイの小型セダン、エラントラ
http://response.jp/imgs/zoom/349543.jpg

関連スレ
【自動車】米国の億万長者はヒュンダイがお好き?!…AMEXのブラックカード所有者の6%が同社の顧客 [10/07/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310927370/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:37:11.43 ID:HOO/rgCR

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!


【速報】2chは首相官邸から攻撃を受けていた
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/03(水) 16:06:45.85 ID:oak4JiTC0
リロード hato鯖 609% kantei.go.jp 163.43.141.148
http://bbon.geo.jp/HOST=go

kantei.go.jp からwhois検索しました。
Domain Information: [ドメイン情報]
[ドメイン名]  KANTEI.GO.JP
[組織名]  内閣総理大臣官邸
[組織種別]  政府機関
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:56:21.94 ID:E6G4NIvb
●拡散●

韓流の最終目的は韓国芸能人の売り込みなどではない。
韓流の次は韓国製品が大挙して日本に押し寄せる。
韓流は日本人が持つ韓国アレルギーを中和させる為の露払い。

フジのスポンサー企業は自分の金使って、将来の自分の首を絞めている。
トヨタさん、日産さん、本田さん、パナソニックさん、アンタらの金使って広がった韓流は
ヒュンダイ、キア、サムスン、LGの日本シェア獲得の足がかりだよ!

●連中はそうやってアフリカや中東でシェア伸ばしてきたんだ●
アンタらもフジテレビも韓国に騙されてるよ、目を覚ましてくれよ
たかだか芸能人を売り込む為に国家が1千億円もの予算を組まないよ

●そして、最後には人権擁護法案
在日地方参政権参加法案もゴリ押しして、
朝鮮半島や中国、その他貧しい国々からの移民が押し寄せ
日本人に押し寄せ、タカリ、トラブルを犯し
平和な日本社会と素晴らしい日本文化を破壊する…。
ただでさえ、少子高齢化、震災で金がかかるのに、
よその移民を養う余裕も金も無い!
あんたたち、これでいいのか?
いいかげんに目を覚ませよ!
くだらないバラエティやら見てる場合じゃねえ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:11:48.76 ID:Swb8D6eg
いざとなったらバイトどもクビにして正規は安泰。
めでたしめでたし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:28:23.56 ID:APo6qKQp
後一週間後に夏休みですね。何します?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:34:32.74 ID:3GWPQQKE

ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる

815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:28:34.09 ID:YwdAxl0v
期間工ネタはイラネ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:09:41.05 ID:LjrLIQuY
糞正規よ!!
わざわざ住吉寮に忍び込み
廊下でうんこして放置するな
3回目だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:13:07.20 ID:tJBCDrwD
木金休みの土日出勤延長って噂ほんとか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:16:07.22 ID:tJBCDrwD
もし9月いっぱいで土日出勤が終わるとしたら、9月の末〜10月にかけと四連休は決定?誰か教えて!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:57:30.38 ID:vl6mDygP
>>818
お前頭悪そうだなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:03:28.64 ID:YyDawS0J

ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる
ホンダ期間の醍醐味は、「楽して狭山と同じカネがもらえる鈴鹿!」と、相場は決まってる




821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:06:19.13 ID:NfoS5ylZ
>>820
期間なんてクズ職死んでも出来ねぇわ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:13:20.07 ID:h/cVQnCR
期間なしでライン成立するのか?
正規だけでライン成立するのか?
協力メーカーなしで車は作れるのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:46:19.06 ID:zdUm6khv
>>822
期間なしで成立するのかって、ついこの前まではそうだったやん。
期間工なんて所詮ただの調整弁だから。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:43:48.13 ID:h/cVQnCR
>>823
9月以降の話だよ
調整弁って言うけど結局期間工なしでムリだろ
感謝の念を忘れるな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:48:52.36 ID:QSNg77gj
ずっと止まってるけど復旧の見込みはあるの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:11:54.96 ID:PTJHhpXV
>>824
別にいいんやで、辞めてもw
代わりはいくらでもおる、雇ってもらってありがとうございますと
毎日言わんとなwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:41:59.24 ID:9qPqUeQU
>819
お前には負けるわw
平社員がいきがんなよ(笑)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:49:27.28 ID:jy8i3QsT
なんでそんなにライン止まるの?
829正規:2011/08/07(日) 19:00:34.14 ID:K8WiKylC
>>827
黙れ期間工。
830名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 19:24:01.90 ID:h6DfCEO6
もう止めようよ!
期間さんと正規の子供みたいな喧嘩はw

それより
ワイパーに書いてあった管理職のはなしの方が興味あるんだけどw

誰か詳細知らないww??
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:38:41.67 ID:vowyq0yG
うちの韓利殖はZだよ。当然ニッサンの。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:44:18.74 ID:nYMgQhGj
本田の正規のレベルがわかったわ
まぁせいぜい期間工集めてくれよ
糞会社だから集まらんだろうけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:48:36.50 ID:K8WiKylC
>>832
だよな。もっと待遇良くしてくれないとゴミみたいなやつしか集まらないよ。
期間工見てると正社員になれない理由がよくわかるよ。
834名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 18:38:10.61 ID:B1l8S+Bq
ポルシェもいたなあw
835名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 20:23:57.58 ID:B1l8S+Bq
>>831
うちの韓利殖はベンツだよ!
かっこいいねえ〜
誇りに思うよ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:43:23.03 ID:KMV4VOCx
そういう管理職が紹販の話しても説得力無いよなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:44:34.94 ID:ewByDw71
今回来た期間工って昔より明らかに質が下がってるね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:38:54.20 ID:80Ls+y/E
期間工をバカにしたり土日出勤を鋳やがる能無し社員の集まりですか ここ。ストとか言っててワロタし
こんな使えない社員どもはさっさとリストラしろよ。ばーか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:47:25.43 ID:KMV4VOCx
たしかに期間工の質は明らかにさがってるよな。
昔みたいに向上心のある期間工なんかいない。
まぁ使えるやつはどこかで正社員になってるんだろうな。
今期間工やってるやつはどこに行っても正社員にならせてもらえないやつ。
二言目には会社が悪い、上司が悪いでまともなやついねぇよ。
840けす:2011/08/08(月) 21:52:27.60 ID:Am6Gq/cm
>>835
うちの管理職はスマート乗ってるらしいよ。
なりたての人みたいだけど。

せめて隠せよなって思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:31:08.94 ID:f1M70x2v
あんな雇い止めしといて使える期間工が来るわけねーじゃん
類は友を呼ぶってことだよ

てか2HCが戻った理由聞いてクソワロタ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:18:58.34 ID:XaeNUlY4
社員はリストラされんのよw
期間工は悪させんようにな、鈴鹿市からまた苦情がくると困るからな!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:50:26.40 ID:1O7JEWh4
土日休ませろやカス
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:54:33.17 ID:AN4E1xPK
近所に住んでるどっかの某アホンダ社員・・・
酔って自分の家のドア蹴ったり窓ガラス割ったりしてたな
家人に警察呼ばれてドナドナw
バカ底辺ゴミクズ社員って嫌だね〜近所迷惑だわ
こんな奴ばっかなんだろな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:28:53.44 ID:Uyg8xv2t
腰が痛い・・・
846ななし:2011/08/10(水) 20:34:31.51 ID:hAwk2Mjt
832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:44:18.74 ID:nYMgQhGj
本田の正規のレベルがわかったわ
まぁせいぜい期間工集めてくれよ
糞会社だから集まらんだろうけど

その糞に群がるウジ虫
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:54:43.05 ID:qqq4vYMs
>>846
あいつら文句ばっか言うくせにきっちり更新するからな。
どんだけ働く場所ねーのかって感じだなwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:11:56.07 ID:fIya2jom
やっと糞って認めたな
糞とかウジ虫が作る車なんて誰が買うんだよ

残念ながら俺は期間じゃないけどなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:39:38.31 ID:Ti9qdRXG
>>848
いつもベルダでお疲れさまです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:24:07.10 ID:pBgKzroG
ガンバロー三唱のときには期間さんもおらんやろ
年ぐらい越せるように満了金つけとけば喜んで涙流すやろw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:45:59.93 ID:5WdYauvb
1ラインに女発見

キツイやろな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:54:05.56 ID:QmxbFWe7
それにしてもすぐバックれるなあ
あいつら、何しにきたんだ?
中国人とかのほうがまだ粘って働くぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:11:09.72 ID:KXQu/Y8Z
>>852
そんなんだから期間工しかできない人種なんだよ。
あいつらホントにバイト以下だから期待すんなよ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:52:19.39 ID:886I3ePT
>>853
どこかのスパイか工作員かもしれない!気をつけろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:15:00.79 ID:bz8WxAB8
とりあえず期間のやつらさっさと雇い止めにしてくれよ。
品質ガタガタやで。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:37:50.49 ID:uU/UxFz/
あんな底辺いらねえよな
ホントに今回の奴らはつかえんわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:13:47.85 ID:isQxJnZS
正規だけで作ってた2009より、期間工がいた2010のほうが品質が良くなってる件について。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:31:19.94 ID:W+eAlc3Y
部外者乙。
859名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 17:07:38.50 ID:vERqmobF
何か今 ワイパーが熱いよ!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:58:35.19 ID:dQR0FZIS
地域住民より
夜な夜なゴミステーションに大人のおもちゃを捨てないで下さい
アリゾナのIDカードとチャレンジ賞の盾と時計、海外運転免許書
を一緒に捨ててありましたので月曜日会社に届けます
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:45:38.66 ID:DIA+HQHp
PA3の女で高慢な奴がいる。ムカつく。
862名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 06:58:05.14 ID:vL8OTUAd
>>861
そんなんどこにでもおるよ(笑)

もっと大きな心で接しましょう(笑)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:26:32.76 ID:CNxfhsm+
今日は岡崎まで野球見に行こうと思ったが
中止かなorz
864名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 08:01:13.03 ID:vL8OTUAd
野球?まだやってるの?
なんでやるの?
なんの為に?
865名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 08:15:59.40 ID:vL8OTUAd
本日の終礼で来週の深夜残業があることを B/Dされました

27(土)・・・昔で言う月曜日 65分

29(月)・・・昔で言う水曜日 45分です

週末は 31(水)・・・昔で言う金曜日です

・・たしか昔は水金は定時退社やったような気がしますが?

何故 30(昔の木曜日)に設定しなかったんですかねえ?

はっきり言って深夜残業はしんどいです

ましてやこの暑い時期!
せめて二日あいだがあれば大丈夫ですが

組合の偉いさんはきっと2勤者の実情を知らずに会社側と折衝したんですね

組合さん達よ! 決まった事には従うが

もっと しっかり してくれよなあ

以上
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:34:03.32 ID:AVTf5c2q
>>865
マルチうざいよ〜

輪番になってから、日・水が定時退社でってPRあったぞ!

残業は仕方ないが、10月8日に振替出勤て・・・
F1開催週に??渋滞とか従業員への配慮はないの??
F1撤退したから関係なし?
867名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 10:03:57.34 ID:vL8OTUAd
輪番になってから、日・水が定時退社でってPRあったぞ!

そんなの聞いてねえよ!

マジで?

今 はじめて聞いたよ!

それ ほんとの話なの?

たぶん みんな知らないよ

そんな B/D ありませんでした・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:59:56.86 ID:/c0eKVzk
確かに日、水が定時退社って輪番になってすぐに聞いたよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:51:31.31 ID:VrK35GnA
あと11月から若干減産に入るってよ
年内調整してから来年度の生産が決まるってよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:25:05.93 ID:DIA+HQHp
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                    ■  違う板にコピーすると、四角の枠の中に
■                    ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                    ■
■                    ■  
■                    ■
■                    ■ 
■                    ■  
■■■■■■■■■■■■■■■■
871四日市:2011/08/26(金) 09:35:40.61 ID:1KPe8ZXZ
八千代の人間は使えますか?がんばってますか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:28:08.28 ID:JcbmxwVb
八千代様より にわかULのアホ共がまったく使えません
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:29:30.44 ID:JcbmxwVb
TLだった…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:45:31.93 ID:ix+hx5g3
ジュネポって何ですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:17:17.72 ID:2Fi/I9Sj
>>869
タクトおそくなるんか。ならまだ行けるかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:44:33.55 ID:uHMCqyxD
>>875
自動車会社はじめてっぽいから教えてやるわ
タクトを遅くする=ひとりの工程の作業数を増やす

これ、余計に厳しくなるんよ
人減らしもするしな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:12:32.96 ID:CT1ofsFd
>>874

               ,へ             ,へ
             / ∧ \         /∧ ヽ
          / /.:::.ヽ `ヒニ二ニフ /.:::.ヽ丶
          ,' /.:::::::::.\       /.::::::::::ヽ ',
            !.,'::::::::::::::;r'        `ヽ;;::::::::::::〉!
         i d-‐ '′          ∧  ``Y^!
          |              レ' , 勹厂了!
         ス ,'⌒ i            ノ/ / 几| ト.
          | ト、 ー '           ,} └'/匕 ソ| |
         | |.:.ヽ/!         ヽ/ |\ノ.:::! !
        !!:.:.:.:.:.:.`ー- ...__... -‐'"..:.:.:.::::::レ
            E.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:::.:.:.:.::::::;'
            ゙ト、:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.::::.:.::::::;イ
           ' ,ヽ.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::.:.:.:::::.:.:::::; '/
             ヽ \:.:.:::::::::::::::::::.:.:::::::::::;/, '
              \ `ヾ々ェ−ェ_夕´ /
              ` t、、 ` ̄´ _.. -f
                }:::... ̄下、 .:::〈、
                    ノ.::::::::::.. | :..`Y"´二二三三二二ニヽ
          _.. -‐'"...::::::::::::::::! :::.ヘ.!:.:.:.:17:03:.:.:.:.:四!|/⌒',
       _ ‐'"..:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ::::::::} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.:::::: }
     「´..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::;イ 知ってるが   (:::::::::: /
     | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ::| | お前の態度が `,エ}=≠、
      | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!..:| | 気に入らない/.::::::::::. ヽ
      ! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .:::| |         {::::::::::::::::::::__ノ
     ,' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ..:::::| |          _`ニU二_
   / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ::::::| |         {:::::::::::::::::::::: 〉
   〈 ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ:::::| |______ `ー- ;;:::::::: ノ
    |.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\| |:囮.:.X.:..:.凸.:.∞:|「 ̄
-------------------
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:28:46.28 ID:5qzaJxOn
野球部もうちょっと頑張って下さい。
明日のREX戦は勝利を
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:48:16.50 ID:iqA0FbUM
事業所ごとに野球部一つずつなんて、今時おかしいと思わないか?
880名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 01:33:50.73 ID:Dm4xv1Fe
解らん!判らん!分からん!わからん!!
俺には非常にわからん!!
HONDAの野球部が成績残したところで何かメリットあるの?
何で野球なの?
誰か教えて??
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:41:18.67 ID:nWabwJ+p
山本功児や長野みたいなプロが活躍すれば
企業としても(ry
882名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 02:02:07.61 ID:Dm4xv1Fe
だからプロでHONDAのチーム名ででてるならまだしも・・
たかが都市対抗でってはなし!

今の時代ですよ・・F1も撤退した今の時代ですよ・・

どうなんですかねえ・・

俺にはわからん??


ボチボチ考えれば?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:55:44.02 ID:XtaFxo5D
スポーツに興味無い従業員にとって
企業スポーツになんでそんなに力入れるんだ?って思うよね。
こんな経済情勢の厳しいおりに
一年間の活動費鈴鹿の野球部は〇億円って言われているからね〜
まして、本戦出場して新幹線貸し切って応援行っても一回戦負け
後に残るのは振替出勤だけ。
でもここの従業員やOBさんが東海地区予選から一番熱心に応援来ているよ。
884名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 03:31:46.54 ID:Dm4xv1Fe
それがわからん!!
885名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 03:34:49.96 ID:Dm4xv1Fe
もっとわかりやすく説明して?

何で?
886真岡:2011/08/29(月) 21:36:25.81 ID:lYnegO1I
>>883
真岡の女子ソフトボールチームなんて誰も知らないだろう?弱いんだぜ。

http://www.honda-tochigi.com/softball/

887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:16:06.34 ID:4lFyjG4A
無料でド ム観戦出来る
888名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:54:37.76 ID:UzyUUocA
せこい集団やねえw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:03:07.08 ID:78wfyGCd
また移動やぞ
期間さん達は来月で満了やし、まいったね
890名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 03:36:45.38 ID:qD0xquwp
期間さんの更新始まったぜよw

あほか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 07:21:42.83 ID:1I/tLXUu
野球はリーグ戦1勝2敗でリーグ戦終え
あさってからのトーナメント戦へ向けて戦い始めます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:25:04.08 ID:zk4IKEm7
輸出用フィット減るね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:23:20.81 ID:82K1VVWE
残業・休出続きで疲れた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:23:09.80 ID:jd1AVs4H
>>889
うちも一気に人減らし。もうちょっとうちらのことも考えて欲しいわ。
895名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 07:21:17.68 ID:l0AzjOaz
>>894
うちは人あまり現象やで!!

何か おかしいね!   ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:55:45.67 ID:1nzbLhN4
土曜日は休みかな・・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:53:22.44 ID:Wqmflrlh
>>884
一体感といったようなものの雰囲気作り、部門を超える交流を常に有らしめる
ことの長期的観点からの有用性、とかじゃないの?僕もスポーツまったく興味無
いけど、どんな仕掛けが、その組織にどのように利いてくるかわかんないんだ
から、一緒に喜んであげればいいんだよ。
898名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 04:04:43.91 ID:pUCa2LCv
>>897
まだわからんよ

なんで野球なん?

それがわからん?

hondaは何を造ってるの?

....
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:00:02.41 ID:miE74PuN
スポーツ活動をサポートする企業として対外的にイメージが向上するし
チームが勝ちあがるとスポーツニュースその他で取り上げられ広告効果もある
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:05:18.78 ID:QYdg18DA
>>895
人が余ってれば、整理される
狭山減産で鈴鹿は11月より調整減産…
ボーナスにも影響しそうや
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:49:50.56 ID:m3+VfYvR
期間工は全滅やなwうはwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:19:52.95 ID:7kONSQUu
明日お休みだとよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:37:34.85 ID:0iUlEjgX
>>902
まじ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:41:18.22 ID:qOa7z02e
台風っしょ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:48:51.65 ID:HJxw+wHj
明日は通常出勤でかよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:32:21.09 ID:wO23x6qp
明日通常出勤かよ
大丈夫か?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:22:16.81 ID:egR2AV8z
明日やるのかやらんのかはっきりしてくれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:28:39.20 ID:3mP8ytBY
下請けには16時に連絡きたみたいだよ

明日は通常どおりって

朝大丈夫かな?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:07:34.21 ID:dxln49XA
こんな台風で通常とかアホやな(笑)
さすが三流メーカーアホンダ(笑)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:43:17.88 ID:07hAfmht
アホンダじゃねーよ
ドアホンダだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:44:50.01 ID:p3dI2Y/g
ドアホンがどうかしたか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:55:58.78 ID:+y1JLoHH
今日1勤出勤時 正門より救急車が製作所内入って行きました。
詳細情報知っている方共有お願いします。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:38:11.31 ID:/2HEvdSs
>>910
ドアホンと言えばアイホンだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:05:08.88 ID:fUwFnufA
こんな所で共有するな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:10:52.21 ID:/hbprYbE
右手中指挟まれ災害!
916名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:36:07.14 ID:xm2ZN4jK
赤チン災害だ 我慢しろ!

by 管理監督者
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:54:55.97 ID:hwqS/de5
ホンダ、「フィット」など3車種を世界で93.6万台リコール
918名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 20:09:16.55 ID:xm2ZN4jK
915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:10:52.21 ID:/hbprYbE
右手中指挟まれ災害!

大丈夫か?切断か?
だったら俺たちは動いてあげるよ

骨折レベルだったらイチイチ言ってくるな!
赤チンでも塗っとけよw

by 管理責任者より

919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:39:01.53 ID:GRNPfbM8
野球は負けて
第四代表の座は成らず。
後は第六代表に成れるかどうかだね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:56:09.85 ID:kjrlxhQz
さっさと負けやがれ!
振替は迷惑だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:47:29.91 ID:aGF7ba1P
ホンダ、「フィット」など3車種を世界で93.6万台リコール
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:15:54.14 ID:U/2kS6nr
野球負けましたよ。振替も無くなりました。
923名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:35:58.52 ID:s8XFRIxi
いい事ですね!
よかったよかったw
924名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:57:49.06 ID:s8XFRIxi
ってか今年は東京ドームには行けないの??
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:07:39.32 ID:p2Ii+HbF
行けないよ。
良かったじゃん。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:10:18.95 ID:OU6h2+AI
イヤッホォォ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:26:41.99 ID:6ye6aqNg
何で負けて喜ぶのか分からん。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:42:55.12 ID:p2Ii+HbF
野球に興味が無いに決まってるじゃん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:45:39.21 ID:dP4iCB4l
草野球に興味はないし振替になるわで良いこと無し!
草野球を見るためだけに農協ドームに行ってトンボ帰りで戻ってきたいの?

野球部が勝ったり優勝したら賞与や手当が上がるなら応援するけどな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:29:24.67 ID:MfBAXzWE
野球で喜ぶのは公式野球部OBと部員が配属している職場だけ。
後はシラケている。
この前の応援も野球に興味ない奴が
応援に借り出されていたよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:28:49.55 ID:XTSSYGrI
借り出されてたとか・・・
負け犬過ぎwwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:30:14.78 ID:XTSSYGrI
>>929
アホ丸出しwwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:45:37.90 ID:HpdPGy6i
アホンダだから仕方ない
934名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 01:16:49.54 ID:CDnA93C/
ボチボチ廃部にしたら??
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:57:47.03 ID:OgUNc7A8
>>931
>>932
同一人物の野球部関係者必死(藁)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:49:18.46 ID:o2cvDVXt
>>930
車組のスタッフの接待応援は見苦しい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:13:32.67 ID:UsaZ2x17
岡崎に行ったが
負けても悔しい顔せずに
試合後応援に来た上長とニヤニヤしながら
喋る部員を見ると
「こいつらやる気あるの?」って思うよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:29:21.90 ID:Txk4HDNN
お前らいい加減にしろ
いきなり明明後日に部品持ってきてはねーだろ
何回大丈夫ですか?って確認したと思ってるんだ?
最近お宅ら横の連携取れなさすぎ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:33:06.24 ID:BfbIdx0c
上下でも連携できないのに
横なんて出来るわけ無いだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:07:53.84 ID:27drNngd
ドアホンダだからな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:50:33.43 ID:hau24gqf
10月の振替出勤はどうなってるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:15:50.07 ID:FH81f0W/
8,22日は決定かな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:05:26.45 ID:JhuRkre+
ホンダ、北米失速の誤算 シビック改良前倒しも検討
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:30:13.58 ID:fLZY8LTs
>>942
F1の時にやるわけがない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:36:37.89 ID:eReASPry
>>944
いや決定してるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:43:18.95 ID:g+QTLxzP
>>944
>やるわけない
の根拠が解らん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:24:01.39 ID:NTdDi1zX
期間さんだろwww一員にでもなった気かねえ、奴ら
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:00:36.73 ID:tCzBZ2lY
正規であることに優越感を持ってるのか??
エタ非人よりは自分が上に居るというだけで安心感を持つのと同レベル
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:39:20.22 ID:O2E7twUT
>>948
期間さん何してるんですか?www
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:09:49.88 ID:xClJGaZo
>>949
性器をからかってるだけですが何か?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:20:47.53 ID:J+UoFwkz
>>948
期間工が部落・チョンなみと分かってるだけでもおまえは見込みがあるな
今度、俺がつかった靴下やるよ、大切にしろよwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:51:46.64 ID:xClJGaZo
それはありがたい
あなた様のお顔をそれで拭かせて頂こう
ああ、でもそれやったらもう捨てるしかないか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:50:38.42 ID:57o8YnC9
まだ期間が全然足りてないらしいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:35:50.26 ID:KLBBdhAV
使える期間さんが少ないんよ
いまの奴らは切って、新しく募集かけろって言ってるけどな
現場の意見がなかなか通らんのや
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:41:30.55 ID:oxsx+Z1z
期間工が居ないときは期間工でもできる仕事を正規がやってるんだろ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:58:48.18 ID:0NWsJfRb
>>954
辞めるようにもっていけよ
適当にこきつかっとけ、あいつらすぐ辞めるからよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:44:37.04 ID:0eu/4l8a
仕事ができないのは教え方が悪いんだよ

使えない奴が来るのは類は友を呼ぶってこと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:20:54.18 ID:9aGyAde7
仕事が出来ないのを人のせいにするんじゃねえよ!
今までそうやって生きてきたからダメなんだよ。
まずは自分自身に負けるな。負けてる人間は自分は悪くない、周りが悪いんだと
言い訳、能書き、過去の経歴を自慢気に語る(笑)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:09:23.83 ID:8d42CcQv
何で期間さんがここに混じってるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:22:41.89 ID:XBaood6t
>>958
で、お前は仕事ができるって評価されてるのか??
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:10:33.31 ID:HP9SkLE5
>>960

評価されてますが。何か。
不断の努力と気合い!人より多く金貰いたいからね。
人のせいにするのは簡単じゃ、
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:31:59.84 ID:b+Uupplc
>>961
評価されていると思わせてただ単に利用されているだけの猿だろww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:49:48.23 ID:XBaood6t
>>961
おお、それはスマンかった。
あまりにも文章がアレだったもので聴いてみただけだ。
評価されてよかったですねw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:49:53.02 ID:Z1rs59os
大卒実習生を戻してくれよ
期間工は雇うな、品質ボロボロでやってられん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:32:03.03 ID:y3o6EO6w
明日の一勤出勤時間帯から
雨、風が強くなる予感ですね。
でも生産第一なんですね。
966名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:53:11.37 ID:6R1u0xsg
そうです!
貴方がおっしゃるです!

ましてや棚卸し前だし生産もマイナスしていますからねえ
台風に気を付けて出勤してください

所長よりw
967名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 18:30:42.43 ID:6R1u0xsg
訂正です
そうです!
貴方がおっしゃるとおりです!

ましてや棚卸し前だし生産もマイナスしていますからねえ
くれぐれも台風に気を付けて出勤してください
そして生産活動ヨロシクおねがいします

所長よりw

968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:57:13.90 ID:gIzfLeMB
人命よりより生産第一です!
工員の替わりはたくさんいるが製品の替わりは無いのです。

役員一同より
969名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:19:55.20 ID:6R1u0xsg
役員様
貴重なアドバイスありがとうございました
では明日は台風で大荒れの中 出勤します!
家族と自宅が心配なんですが・・
会社の方針に従います

あ〜あ

人間尊重って言葉は今はもうないのかなあ??

何かさみしい会社になりましたね・・
970名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:30:33.02 ID:6R1u0xsg
追伸

大地震があっても それでもラインは動く!
さらに動く!

所長様?

俺らの命は生産の二の次ですか??

おうっ!  ??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:22:03.95 ID:/mZE3wG9
生産第一って売れてねーじゃん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:37:04.07 ID:uMlZVHay
作れなかったから販売台数が少ないんじゃ
売れてる売れてないは販売実績数じゃなく、在庫数を見ると分りやすい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:26:17.78 ID:gIzfLeMB
工員の命なんざ株主様に比べれば屁のような物です。
無駄口を叩かないで命令通りに体を動かせば良いのです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:10:34.08 ID:p53ainJf
>>972
じゃあ、売れてないね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:54:05.95 ID:/mZE3wG9
>>972
バカ発見w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:35:29.56 ID:fIMUnqqD
調度一勤出勤時間帯に風雨が強くなって来たね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:08:49.96 ID:tZ2SFF07
しかしアホンダは本部にしても、運送会社にしても自然災害をとことん舐めてるカス会社だなw
売れてねーんだから、稼働停止しろや。
キャリアカーが横転したらどう責任取るんだよ?あん?
一般市民に迷惑だけはかけんなよ?
978名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 19:49:18.59 ID:j4Grv6MY
松原くん
10月1日付け
やっと M/M 降ろされたね
良かったね

みんなも喜んでるよ

とりあえず お疲れ様でしたw
979名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 20:33:12.12 ID:j4Grv6MY
松原くん
10月1日付け
やっと M/M 降ろされたね
良かったね

みんなも喜んでるよ

とりあえず お疲れ様でしたw


とりあえず二年の任期が終われば次の役職ですね
頑張ってねw

あんた この二年で M/M として何かした???
何もないよねw
笑うわwww

いいよね 任期二年で代われる奴はw
ここ最近の M/M は何か変!!

次の M/M に期待してますよ モジュール一同が!!!!

www

980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:56:05.32 ID:xWlxB8CE
売れねーのにそんなに生産してどうすんのよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:49:41.74 ID:wPa2/Rrw
テントの設営疲れたよ。
これから神輿も出さないと
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:50:43.02 ID:bE8Ad7+6
こんな作業で代休が発生するんやから我慢しろ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:17:12.09 ID:BgNZcxgC
休日出勤扱いなんだ、へぇー。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:15:29.81 ID:D9Rws2aG
>>981
爽風会は、代休と手当がでて、
各親睦会、協力役員には何もなし!!
扱いがおかしくない?
なにを基準に決めてるんだろう??

教えて〜
爽風会&総務&組合さん!
985葬風会厄員:2011/09/22(木) 20:48:49.82 ID:p1WA8k2m
葬風会役員は葬風会の活動をやる事が業務になってる
これは組織表を見れば分る。
一方、親睦委員は単に組織の中で選んだもので業務ではない。
従って、親睦活動は業務外の自己啓発なんじゃ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:49:35.54 ID:Pkz/CFbF
>>984
送風会の業務は親睦なんかより、ハードさは桁違い。
事故・怪我が起きないとはいいきれないので会社が業務扱いにして何かあったら保障する、というスタンスだったと思う。

サーキットまつりなんかの時は前日23時まで準備で泊り、当日朝5時〜21時で泊り、翌日片付け8時〜15時まで
真夏の猛暑の中、あの業務負荷はあまりに過酷すぎると当時は思った。

お金も事前準備工数も大幅に減らした今の体制に適用するには甚だ疑問だが、流れは確かそういう感じだったと思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:29:59.35 ID:YHhj2tvy
>>984
代休も残業も付かねえよ。バカ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:24:31.60 ID:3aeJrwa/
>>987
まつり当日だけ休出じゃないの??

989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:37:22.21 ID:QzrufDA6
そうふうかいの女は誰とでもやるよ)^o^(
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:17:02.06 ID:pUbbDicE
>>987
働きが悪い下っぱだから仕事したって見做されないんじゃねーのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:34:12.04 ID:72qoF7Hd
子供の運動会とバッティングしている方々も
多数入ると聞きますぞ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:38:07.98 ID:f8TKCQBc
>>988
鈴鹿はすべて自己啓発ですわ。

狭山は休出、残業が発生するのに、会社内で違うなんておかしいね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:39:46.14 ID:BgrZMi7l
自己啓発なら行かなくてもいいね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:44:54.59 ID:MoGqTDVR
>>992
自己啓発は熊本、浜松、研究所だろ??

離職で、やってる狭山と鈴鹿は自己啓発じゃないと思う。

狭山と鈴鹿以外は定時後自己啓発でやってるからかわいそう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:44:19.44 ID:XJQ+P/eq
ホンダ教の香りがプンプンします。なんか宗教っぽいんだよね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:14:26.89 ID:SoeDZ/g6
>>994
鈴鹿は自己啓発なんです。私は2年間餌食にあってました
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:16:42.68 ID:SoeDZ/g6
連投スミマセン

時間外が自己啓発のまちがいですね。残業、休出が一切無い
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:59:40.65 ID:c5oyBeq4
まあ2年間くらいの事だから我慢せいよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:01:31.99 ID:c5oyBeq4
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:02:00.04 ID:c5oyBeq4
はい、おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。