【ガス検知器】理研計器 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:56:42 ID:rC9jEh13
>>1
次スレタイは「☆秘かな優良企業☆」が消えて良かったわ。
防爆型式検定の偽装表示と同じか?って思ってたから。。。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:59:52 ID:9Ts1w/Rj
前スレの秘かな優良企業というのは、ナニも技術がしっかりしてるとか、倫理教育が行き届いてるとか、経営理念が素晴らしいとかいった意味じゃないだろ。

単に、バブルがはじけてからず〜〜〜〜っと続くこの不景気の時代にも、ボーナスが6ヶ月も出る儲かってる会社って意味だろ。


4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:37:44 ID:IHWzxruP
基本給が低いのをボーナスでごまかしているだけ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:31:20 ID:mQnosSfc
取締役の給料は7人で約2億円だし
秘かな優良企業というのもあながち間違いではない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:24:25 ID:+37+WFfA
>>1-5

前スレ埋めろやっ!

《゚Д゚》ゴラァァァァァァァッ!!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:23:37 ID:4KothMX7
アルファテック鰍チて知ってる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:42:31 ID:8RQsi9m8
しらん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:10:00 ID:evcYnDyT
じぼらん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:33:23 ID:jN2RL30v
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:22:41 ID:QX3xyOab
Sコスばかり意識してるからHORIBAに完全においてかれてるね。
少しはグローバル製品群を見習えよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:03:56 ID:2rDN4FsP
優良企業最高
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:34:17 ID:JuPkpBEI
>>11
そういう、営業の仕方でも十二分にやっていけるところが優良企業の証なんじゃね〜の。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:24:03 ID:Bsb8ydAM
十分満足して働いてる俺が通りますよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:54:25 ID:Bsb8ydAM
ニッポン!ニッポン!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:34:41 ID:3YbChpAq
井の中の蛙ばっかりそろってるな!
しかも、揃いも揃って ア ホ ば っ か り !
優良企業ってどういうもんかを知らんから、言えるんだろうな。
恥ずかしいから、社内だけにしとけよ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:38:28 ID:QZrU6bCc
ここの、子会社が板橋にあるけどどうかな?
もし求人出していたら行こうかな
ひょっとして、そこもダメ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:15:46 ID:Jag3EQeH
>>16
>優良企業ってどういうもんかを知らんから
おまいが思っている優良企業がどんなもんだか知らないが、
自分の考えだけが正しいと思ってるおまいの方が井の中の蛙だと思うがな。

>>17
親会社がまともでなければ、子会社がまともでいられるわけないだろ。
いや、世間にはそうでない場合もあるかもしれないが、ここれはありえないだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:42:36 ID:Vx9bfz7F
>>18
勘違いしてるな?
優良企業なんて、実際には万人に認められるような会社って世の中に無いんだよな。
優良企業がどんな定義でどのような体制の会社なのか?あんた説明出来るか?
要は勝手に優良企業って思い込んで、それを騙ってること自体が井の中の蛙ってだと
言いたかったんだけどなぁ〜

確かに世の中には親会社は駄目でも子会社の方がしっかりしてるって企業体って結構
は多いよな。この会社に当てはめれば、販売製品の仕様不適合をさも性能を満足して
ますって感じで調整して引き渡すのが子会社=サービス会社なんだろ?
世間ではそうでない場合に当てはまる会社であることは間違いないと思うぜ。
「親会社<子会社」だと・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:07:57 ID:ccwqH1NE
>>19
自分が否定されたと思って、ただただ反対したいだけに見えるな。

>優良企業がどんな定義でどのような体制の会社なのか?あんた説明出来るか?
できない。
何故できないか。
そんなものは、要求するものや特に人の立場、観点によって変わるものだから。

それを、さも決まった定義があるかのように言っている→
色々な観点や立場から考えることができない→
己が思う又は居る観点や立場でしか見られない→
井戸の底からしか見られない→
井の中の蛙

ちょっと聞くが、「人殺し」は悪いことか否か?
理由も添えてくれたら嬉しい。

>販売製品の仕様不適合をさも性能を満足してますって感じで調整して
調整しきれない個体はともかく、そんなことはどこのメーカーでもやっていること。
サービス会社ってのは、理研サービスのことか?
理研サービスがそんなことやってるのか?
長期在庫の出荷調整とかは、社内でやってたが?
俺がいた頃はな。

ミクロとかな、検査課通したら突っ返すような部品でも、適当に誤魔化して組立ててたな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:47:18 ID:tkOvYbVA
>>16
>優良企業ってどういうもんかを知らんから
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまったよ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:43:27 ID:LuZc7G9k
来週ボーナッス!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:28:46 ID:wcfO8QkC
まだやろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:03:16 ID:hQGNRdcD
株主総会終わったみたいだけど、相変わらず代わり映えしないね、この会社。
この会社で給料に見合った働きをしているのはどの階級だろうか?
昔から報!連!相!が好きだよな。それで何か変わった?
中長期計画を株主に見せてほしいよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:45:24 ID:BwYTVr9W
また儲かっちゃうの?

【学校プールで塩素ガス発生=教諭ら5人軽症、薬剤誤り投入―東京・小平】

12日午前8時半ごろ、東京都小平市小川西町の都立小平特別支援学校で、
「塩素タンクに誤った薬剤を入れ、ガスが出た」と119番があった。
警視庁小平署によると、プールの機械室で塩素ガスが発生し、
27〜57歳の教諭と事務員ら男女5人が吐き気やめまいなどの軽症。生徒に被害はなかった。
同署によると、同8時ごろ、教諭2人がプール開きの準備のため、機械室にある浄化装置の塩素タンクに、
水を消毒する塩素剤をつぎ足そうとしたところ、誤って凝集剤という薬剤を投入して機械室から離れた。
約10分後に戻ると、異臭がしたという。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:21:52 ID:VWoXqLkz
子会社のサービス社長の退職金が一億二千万だって!!
その上、義兄弟を社長にして自分は会長職 それっておかしくね〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:23:32 ID:rY7UYzJW
理研にも影響
【半導体】ルネサス、数千人リストラへ 工場閉鎖も検討
大手半導体メーカーのルネサスエレクトロニクスが、従業員約4万7千人のうち
数千人の削減を検討していることがわかった。一部の工場閉鎖も検討している。こ
れらのリストラ費用として、2011年3月期に約750億円の特別損失を計上する
見通しだ。

同社はルネサステクノロジとNECエレクトロニクスが合併し、4月に発足した。
NEC、日立製作所、三菱電機の3社が計9割を出資する。合併前には大がかりな
合理化を実施しなかったため、重複する生産拠点や組織の見直しを4月から
検討していた。

人員削減では、早期希望退職の募集などで数千人を減らす方向。
母体の3社などにも、一定規模の社員を引き受けるよう求めている。

国内にある約20カ所の半導体の製造拠点のうち、設備が古い工場の閉鎖も検討する。
同社は、さまざまな電気製品に使われるシステムLSI(大規模集積回路)を
得意とするが、今後は成長が見込まれる携帯電話向けなどに重点を置く方針だ。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY201007290214.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 07:54:38 ID:T8iM3MoV
影響ちいせぇぇぇぇぇー

全く影響なしに等しい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:50:55 ID:Rnmd5+jc
今スーツ着たリーマンに理研計器に行きたいと道を尋ねられた

住所も解らないとか言ってやがる

俺がNETで調べてやらなければどうするつもりだったんだろう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:48:01 ID:Ftg1vOov
電信柱に不必要な数の看板があるやろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:21:10 ID:khe7UTCa
 
        果てしない未来に挑戦する

           『大野精工』

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1275235316/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1242684624/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:52:22 ID:zhfsx71Y
やっと休みだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:55:16 ID:wKWR3fqy
>>32
休み明けから新システムだぜ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:16:16 ID:UPjbXSc6
新しいシステムどう思う?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:28:27 ID:6mDL7nce
あげ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:41:45 ID:IWHDkYLz
近いうちに面接受けるんだがどうなのここ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:01:43 ID:WbsdgPKa
いい会社ですよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:29:46 ID:yVQiTWUX
受かる前提だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:58:16 ID:rnVDqqh2
面接結果報告求む
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:02:17 ID:jMYFhlS9
>>37
おい、おい、前のスレ見ていないのかよ。究極のブラックだぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:54:23 ID:/WCM/WpE
新しいシステムについて語ろうじゃないか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:03:57 ID:n0iXqkb2
初めからやり直し。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:54:49 ID:WVRrT+Jv
問題はあるけど前よりよくなった点が多いからいいだろ
単純な作業が減っているのは間違いないし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:39:54 ID:o09WSWeo
採用どうだったんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:39:36 ID:H3AfVe4Y
理研… 客回りはするが、細かい仕事は苦手

コスモス…客回りは苦手だが、細かい仕事はできる


客とすれば、コスモスを推します
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:36:49 ID:Eg3CsmvI
品物の比較ではどうなの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:10:31 ID:nAn6i4oP
どっちもどっちだが、営業の誠実さから言えば新コスモスの方が上。
理研はどちらかと言うと営業の製品仕様に対する理解レベルが低いと感じる。
自社製品でしょ?って突っ込んだことも過去あったし。。。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:08:24 ID:nYWHGaJf
自社製品解らないで営業してるって・・・
『営業の質』って大事だよね。やっぱり話をしていてしっかりしている営業なら会社もしっかりしてるとこが多い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:24:46 ID:eosw6cGP
よくそんな営業マンで品物売れるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:04:11 ID:LvPQGKEZ
理研の営業にまともなやつは一人もいないよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:24:26 ID:Fj02iABq
そんなとこから買わなきゃいけないのか
まあ品物がしっかりしてりゃ営業なんて関係ないが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:22:48 ID:1/4JITck
ボーナス近づいてきた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:30:55 ID:FLoeYCUI
いいなあ〜
デキがいいヤツも悪いヤツもたいした差がなくて年間6ケ月か?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:28:16 ID:+8Q7dyGT
ここ年収高そうだね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:08:50 ID:sLwqAugq
ボーナスは何ヵ月よりも金額がどうかだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:10:04 ID:5SXYMqX7
四季報の平均年収は高いな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:53:22 ID:L1XG8A1k
モデル賃金だろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:07:22 ID:IQVyLtHG
つまりモデル賃金より低い人は低評価
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:14:57 ID:XhO+nDJI
モデル賃金じゃなくて
その年度に実際に支払った給与総額を
従業員数で割ってるだけ。
当然ながら住宅手当や交通費も含む。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:48:36 ID:I21LdCUS
なら給料がいい会社ってこと?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:32:59 ID:/+ba25xQ
いいなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:10:01 ID:MrPm/GSp
そりゃそうよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:53:52 ID:w64NPmo4
みんな高給ですか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:49:55 ID:/Htw2Ydn
そりゃそうよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:15:12 ID:qednpiTf
40歳過ぎても給料は上がりません
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:59:13 ID:75VEUZ9h
いくら無能なスペックな社員でも、他の企業よりはマシな給料であることは認めざるを得ない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:19:48 ID:KD5fk354
どこが。。?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:33:06 ID:g6ebIuV9
他を知らないから良い給料だって言えるんだよ!
実際にこの会社の役員給与や報酬を聞いてみろよ!
夢も希望もあったモンじゃないぞ。
これは役員から聞いた話だから、マジですよ。
役員クラスがこの嘆き様ですから、一般社員や中間管理職の給与なんて、たかが知れてるって…
所詮、井の中の蛙が良い給料だと勘違いしてるだけ。
東証一部上場の中では、最低給与レベルだと思って間違いないです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:54:44 ID:J11JxPf3
本社以外の○○工場の話だけど合併前に年功序列で仕事もろくにしないで
係長になったくず社員いまぁす。

他者からの仕事の引き継ぎ・新業務等もろくにしようとしません。
そのくせ給料は4等級もらってるとは理解できません。
給与体制に疑問しかありません。
それでこれ以上昇進しようものなら・・・。
しかも仕事が「できない」「やらない」「大事な監査の日に地元の祭りだからさぼる」
ひどい話です。
自分がいないと祭りが運営できませんとか言ってたけど、そんなことがあるわけがない。
1期生で調子に乗っているためほぼ周りの話を聞きません。
完全に体裁の悪い自己中のくずです。
こいつみたいな毒がたくさん在籍しているから理研がまともな会社にならねっさ。
絶対に首も切らないし。
リストラできれば希望は限りなくゼロに近い(むしろゼロ)が、少しはましだったんじゃねえか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:07:37 ID:kQWTBGwv
>>69
最後の行、なかなか理解できなくて、5回くらい読んでやっと判ったかも。

リストラできれば希望は限りなくゼロに近い?
意味判らん。

リストラできれば希望はゼロ
う〜ん、判らん

限りなくゼロに近い(むしろゼロ)が、少しはましだったんじゃねえか。
なんだか、判らん。

希望は限りなくゼロに近い(むしろゼロ)が、少しはましだったんじゃねえか。
ん?

希望は限りなくゼロに近い(むしろゼロ)が、リストラできれば少しはましだったんじゃねえか。
こういうことか?










こんなのが社員じゃぁなぁ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:50:07 ID:P9emgjUj
どこの営業所も留守電じゃん!?
こんなの初めて
西日本で忘年会かなにかですか??



ハゲ
72 【1584円】 :2011/01/01(土) 12:23:57 ID:MLJ3N7fj
株価上がるかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:09 ID:Brgphv0/
テスト
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:47:57 ID:b87T6vTW
ここは無関係ですか?

転職ブラック企業の見抜き方
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110111-00000002-president-bus_all
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:28:14 ID:fs+PwGWG
>>74
これか? 以下の通りになるかな?

結果は無関係か???

まず、求人情報から見抜く方法がある。注意すべきは5点だ。
1.求人広告を常に掲載している⇒該当なし
2.ハードルの低さが強調されている⇒該当なし
3.給与が異常に高い⇒該当なし
4.仕事内容が「よくわからない横文字」である⇒該当なし
5.社員数に対して、求人数が多い⇒該当なし
 入社希望者がなかなか集まらない企業は、大げさな情報を流す。仮に高い給与が掲示されていたとしても、ハードワークであるか、高い歩合給が設定されている可能性が高い。

 ウェブサイトを見る際は、次の3点をチェックしよう。
1.ホームページが稚拙である⇒少し該当
2.「良い社風」だけが強調されている⇒該当
3.ネット上で「ブラック」の噂がたっている⇒該当
 例えば、ウェブサイトに「仕事も遊びも全力投球」というようなメッセージとともに、にっこり笑った若手社員の集合写真が掲載されている企業は要注意だ。それ以外にアピールできる要素がないことを疑ったほうがいい。
 また、グーグルなどで該当企業を検索し、「他のキーワード」として「評判」「2ch」「どうよ」などの言葉が表示されたら、完全にブラックである。

 応募の過程でわからなかったとしても、人事担当者や面接官の態度が以下の3点に該当したら、危険信号だ。
1.応募者への配慮が足りない⇒判らない
2.事業や業務内容の説明があいまい⇒判らない
3.面接回数が少ない。面接時間が短い。面接中雑談ばかり。スケジュールに余裕がなく、次の選考を受けるように急かされる⇒該当なし
「頭数さえ揃えば誰でもいい」という考えは、面接官の態度に表れるのだ。

 就職・転職を考えている方にとって、昨今の状況はあまりに厳しい。しかし、こうした環境だからこそ、安易に入社先を決めるとのちの会社人生を不幸にしてしまう危険があるのだ。


76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:23:41 ID:Nbn8b/Qv
株価がジワジワ上昇きてるな。
好材料アップをヨロシク!

77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:47:35 ID:ao2Fyy4Z
ここ普通にいい会社やろ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:18:33 ID:rGsjJj6X
そりゃそうよ
79名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:53:48 ID:yElmWKYY
知り合いが東京板橋の東○ミ○○でガス検知器の組立をやっているようだが
この仕事は定年までやれるような仕事ですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:59:41 ID:Byr815CL
パートのオバちゃんらに混じってY談しながら仕事したい?

○京○クロの社長って、今誰がやってるの?
まさか、まだあの小太りのオッサンがやってるなんてことはないよね。
もし、やってれば70過ぎくらいか?
スケベジジーの工場長はどうしてる?
氏んでてもおかしくない歳だと思うけど。
81名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 21:44:47 ID:YLOjBzae
ガス検知器ってそんなに需要があるものなんですか?
最近のマンションってオール電化とか流行ってるし、

ガス検地以外に火災報知器とかも作ってるんですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:52:23 ID:O3uweaX1
>>81
釣りか?www

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:19:43 ID:lb5tT6ar
撒き餌だけでエサが無いぞ!
おいしいかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:39:43 ID:6ymijIQ8
突然ですが、思い出。

慰安旅行に行ったときに昼メシに立ち寄った店に金門製作所の検知器が設置してあった。
そのときは、金門の担当者は理研のセンサしか使っていないと言っていたらしい。
ランプが点いていないので、係長が点検してやろうと外して開けてみた。

リコーのセンサが入ってた。ww

NさんとかIさんとかもいたから覚えてるんじゃないかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:07:56 ID:1W86TptE
おいおい、株価が高値更新かよっw
なんで?

86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:54:04.12 ID:He94xeXo
8000ネタ頼む。
買って大丈夫か?
2001みたいなことないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:58:32.75 ID:hml2pLDB
基本的にはケーシングが変わっただけ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:58:02.66 ID:K+fy4Fzd
>>87
そうなの?
不具合解消にジャンパー飛ばしてあるんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:32:48.07 ID:MEUL6lRZ
買って使えばいいだろ
9088:2011/03/07(月) 16:17:13.97 ID:J9cLWmpD
スマソ
間違えた

不具合誤魔化しにジャンパー飛ばしてあるんじゃないの? ○
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:06:04.84 ID:R7/OjCqa
だから買って使えばいいだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:05:38.48 ID:flWn1FOA
相変わらずランニング高ぇよ。
あと可燃性はチンコスと比べると性能落ちる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:11:19.08 ID:bNATu6G8
可燃性のセンサ? エレメントか知らんが、すぐ感度劣化するなぁ。

あと、操作ボタン同時に3つくらい長押ししたら、デフォルトされるのもありか?

2001をいじくり回したら、2成分が4成分表示になったことあった。

センサが付いてないので、濃度表示はされなかったけど・・・




94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:48:51.32 ID:3am68/8C
>>93
空気中に油分を含むとかで、環境(雰囲気)が悪いんじゃないの?
エレメントは、シリコンオイルとかの影響が顕著に現れるよ。
3〜40cm大の密閉槽にシリコンオイルを入れたシャーレを置いて、エレメントに連続通電しておくと、数日から1週間ほどで使えないほど感度が落ちる。
温度は管理せずに室温で。

この実験で使えなくなったエレメントを廃棄したら、総務部長が見つけて怒られたことがあるわ。
怒る前に何故廃棄したのか聞けやバーカ。
それから廃棄理由を付すようになった。

デフォルトされる
新しい日本語だな。ww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:53:37.83 ID:xl69c5Ee
納期にむらがありすぎる。
うちの担当営業が手配忘れとるんかなー。
同じ製品で一ヶ月〜三ヶ月だもんな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:18:06.41 ID:9jmtYCCm
それを見越して頼んでるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:41:44.15 ID:N8/xd9jz
>>94
そんな雰囲気では使ってないのだが、1年程度で感度劣化してるようです。
もしかして、ハズレやったかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:00:40.20 ID:nZcTNJYE
>>97
工場制手工業で手作りだからなぁ。ww
ハズレも相当あるわな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:23:54.85 ID:960SIjM3
応答も復帰も新コスより悪いし、寿命も短い。可燃性センサの動作温度が低いのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:02:08.88 ID:Wt+Vw2EC
新コスの方がマシとはいえ、手作りなのは変わらんからなぁ。
この前、工場で発報して消火剤ぶちまけてたわw

仕組み的にはある程度は誤報も仕方が無いのは分かるが堪らん…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:46:14.52 ID:1yOEsw9K
>>95
在庫がないときは次のロットに廻されるのは普通だろ。
1ロット100台200台の世界だからなぁ。
少ない在庫を取り合うときは、五月蝿い奴のごり押しが勝つ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:56:40.21 ID:ixHwUfU+
>>100
消化剤ぶちまけたのは、警報停止しようとして、緊急停止かなにかのボタン
を間違って押した作業者のせいだろ?
ガス検の誤報は初期鳴動らしいが、それだけじゃ消化剤は出なかったよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:14:34.10 ID:0VqcK8un
またもや防災関連メーカーは火事場泥棒的に株価アップか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:28:47.12 ID:kgYV2VTN
>>103
うちだって被災している。
今はそんなことを言っている場合じゃない。
こんなときに無神経な書き込みをするな、恥知らず。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:22:52.58 ID:uQfZPQJi
そうであれば、業務命令でガス事故発生ユーザーに対して計器貸出しの申し入れをさせたり、
その結果を社内レポートさせる目的は何だ?

結論は業績アップが目的ではないのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:17:15.41 ID:XNVcBLC+
会社の持ち物を業務命令で貸し出すのは当たり前。
個人が独断で貸し出せるわけないだろうに。
顧客がどのくらい被害に遭われたかを報告するのも危機管理上、現場としては当たり前。
情報を共有しなくてどうすんの?
何を言っているんだか。。
少しでも助けになればと思って現場の人達は大変な中、動いてるんでしょ。
そもそも機器の貸出と株価アップは全然関係ない。
こんな国難のときに穿った見方をする発想の貧困さ。。
被災地の方々の苦労を想像しなさい、恥知らず。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:09:57.20 ID:xS13Ox/V
>>106
簡単に言えば、企業として社会的に貢献してますってことだろ?
確かにこのような激甚災害時には業種によってはガス検知器は必需品だろうな。
あって困るものじゃないし、貸出される方は感謝するだろうね。

でもそれは上辺だけなんですよね。
>>105がカキコした「結論は業績アップが目的」は内情知ってる奴ならその通りだと思うわ。

その社内レポートを見て、微笑みながら売上数値を考えている管理職が多いことなどは、誰も
知らないだろうがな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:22:50.51 ID:gReso99c
>>105、107・・同一人物。
誰も賛同してくれないので、自ら追加。
ワロタww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:40:47.70 ID:uQfZPQJi
あいにく違うけどな。
言葉尻りとか文体が明らかに違うのに>>108の思い込みだよ。

もう面倒だからどうでもいいけど、現場が大変な時にお見舞いとか言って検知器持ってこられても
迷惑がるユーザーもいるってこと。
人によっては、偽善行為だと捉える場合もあるから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:19:45.39 ID:VbZg5Qsq
>>109
図星を言われ、思わずリピか。。さらにワロタww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:47:13.83 ID:/v+rzV2w
検知器貸出に行っても、実際は面会制限や多忙を理由に会えないことが多い。
それでも勝手に置いて帰ったりして、社内レポートではさも貸し出しましたよ
って、適当に嘘八百並べて報告するんだろう?
とても感謝されましたってな・・・

そうそう、ユーザーだけじゃなく、消防や警察にも行くんだよね。

でも、大抵の営業さんは行ったことにしてるよな。
適当に消防の予防課長に苗字付けたりして、体裁だけは繕うけどね。

それと、俺は>>105でも>>107でもない。
>>108>>110さんは勘違いしないでね・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:06:29.59 ID:VbZg5Qsq
>>111
自分の体験談が全社共通?
さてはあんた、スーパーエリートだな?
違うかエスパー◯トウかな?
頼む、これ以上笑わせないで。。ww
しかも最初の株価の話、もうどうでもよくなっちゃてない?
毎時、株価チェックして結果をおせーて。ww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:21:12.90 ID:wuYF/c08
この会社にも井の中の蛙がいるんだ。
他人を蔑み、笑みを浮かべて執拗に陰でバカにする姿が目に浮かぶ。
こういう奴に限って、実際は大したことない他力本願タイプのゴマスリ管理職
や金魚の糞みたいに管理職に従ってるノータリンなんだ。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:07:40.50 ID:ONHUgSEg
ゴマスリしか出世できないシステムだから仕方ない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:47:39.16 ID:dX9S34iz
>>114
かわいそうな会社ですね。
ゴマスリが出世の要件なんて。。。
年功序列から能力成果主義に変わってる世の中では、ある意味特異な体質の会
社であると言えますね。
エンドレスで純粋培養される仕組みが出来ているから、社員のモチベーション
もゴマスリ=出世で保たれているんでしょう。
116名無しさん@お腹いっぱい。::2011/03/26(土) 00:40:30.81 ID:E8UHTNgV
>>114
そのとーり!

今回昇格できなかった方々!
いまの上司にごまをすりまくろう!
仕事なんて開発系以外、そんなにできなくてもだいじょうぶb
やってもやらなくても関係ないってこと。

具体的には以下をおススメ!

・あかるく
・元気に
・ほが〜らかに

数年後には昇格+精神●壊=人事が望む「憧れの理研パー損」だ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:59:47.26 ID:dlgPrd1r
決してゴマスリではない!
あくまでも上長へのリスペクトであり尊敬であり尊重であり敬意の表れで、
気を使っているだけなのだ。
社内で気を使えないやつは、社外(クライアントとかステークホルダー)に対しても
気を使えるはずがない。
社外に対して気を使えないやつに職位を与えるわけにはいかない。
だから出世出来ない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:12:27.51 ID:tzKVWi/s
>>117
この内容に共感出来る奴は凄い奴だよな。
社内で気を使うとか使えないと言うのは、微妙な言い回しだよな。
要は気を使うって言うのが尊敬や尊重、敬意の表れって言うのなら、想像する
には非常に風通しの悪い会社って感じがするぞ。
こんなことは気を使わなくとも自然と態度に現れるものだし、わざわざ気を使
えなどと言うようなことではないだろう・・・
それに社内で気を使えない奴=社外でも気を使えない奴とは、ずいぶん割り切
った考え方だね。
この会社では逆に社外で成績が悪い奴でも社内で気さえ使っていれば職位や出
世が約束されるのかい?
何と甘い会社ですね!

119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:25:54.90 ID:agUK2YRD
昇給あったの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:38:45.47 ID:rcQMGrQ9
でも仕事頑張るよりゴマするほうが楽じゃない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:46:26.89 ID:rcQMGrQ9
今日はトンカツにしよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:49:44.62 ID:MT45UFq8
俺は卵焼きにする
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:48:31.80 ID:Ys5YMbZt
この会社は年齢で全てが決まり、偉くなると優越感から人が狂っていくところなんだな。こんな所に入る気持ちが持てる奴が異常。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:58:30.71 ID:vBmystcQ
偉くなった奴で特に非道な奴がゴマスリだけで出世した管理職になったばかりのやつだな。
仕事が出来ないのにゴマスリだけで駆け上っただけの使えない奴だがら、
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:33:41.66 ID:FQofTY5Z
まあごますりながら頑張ろう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:57:28.12 ID:gbEIfRN9
この会社はごますりだけか。そりゃ会社が成長しねぇよ。いつか、このやり方についていけない若手がどんどんいなくなり、時代に追い抜かれ、崩壊するんじゃねぇの?
127名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:12:04.56 ID:y6JMj0PB
初めまして、色々と訪問してましたらたどり着きました。私の仕事先にそっくりで、他人事ではないと感じ書き込んでみました。又、訪問します。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:31:35.88 ID:gbEIfRN9
若手が根付かない会社は突然体力がなくなる時が来るよな。仕事を教えて育てないと。ここ見てたら、育てるよりごますり重視だから、これを変えていかないとこの先は明るくないのは必須な気がする。
129名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:39:02.86 ID:y6JMj0PB
今回の地震災害で、大変なのは「東北の○台営業所?」
いやいやぁ、ましてそこの所長さんの声を聞いた?
3代目社長に気に入られても、今では信用できない所長「BEST-3」じゃん!
3代目社長に気に入られた「営業トーク」を利益となる所(自分の利益じゃぁ無いぜ!)
で活用出来たら「君は13代目社長間違いなし」(保証書付)
130名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 22:02:30.59 ID:y6JMj0PB
少しずつ以前のスレ読んで理解してきました。
ゴマスリ?・・・・・・・・・・・・なんですねぇ(笑)
これでは○台の所長さんが社長になる前に「泡となくなりますなぁ」
早く気が付くことを祈ってます。ねぇ○台の所長さん!!!
若手が技術を持って、年寄は今まで頑張った分少しは楽しませんか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:29:34.06 ID:FQofTY5Z
最近広島ネタでてこないな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:54:44.50 ID:gxgbarAN
広島ネタは飽きた…
どうせN村のことだろ?
スレを賑わせたのは過去の話だから、もうええやんけ。
あんまり苛めんでも…

133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:29:57.21 ID:Lj42+D7X
広島はずっとあのままなんだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:37:40.35 ID:nrjXwd/A
この会社全体が狂ってるのは間違いない。基本的にいかれた奴ばっかりなのだから。狂った奴が消えるか(可能性はないが。。。)まともな奴が這い上がるかしか無い気が。頑張れ若手
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:43:00.81 ID:nrjXwd/A
特に営業系はだな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:43:38.87 ID:nrjXwd/A
特に営業系だね。
137名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:32:07.87 ID:8UyYJqQY
○台営業所の皆さん。
[i am No1]の気持ちを忘れないと、いけないと思いますよ!!!!!!

ねっ!「一部一課の部長(副部長?)」さん。
売り上げNo1は貴方たちの成果ではないのだぁ〜〜〜(接待交際費=営業では無い)

今の自分たちが置かれてる立場を考えれば解るよね!

他の部署の方が、手伝ってるんだよ。
それをメンテナンスマンは行動で示してるんだよ。

この事情の中、適切な言葉ではないけど、
「○台営業所の営業マン! 今後も同じように実績残したら褒めてやる」
「この災害を理由にするような弁解は一切すんじゃぁねぇぞ〜〜〜」

You are worst No1 maker!
and bad salseman! Take○○tsu&Old Cloth


「それと、グループ含む取締役様。被災地を見学しましたかぁ?」
「確かに、会社の危機を予想?するのは当たり前」
「被災に会った、お得意先様に何かしてあげられるの?」(例えば無償で)
「そこで働いてる従業員の気持ち」で、接してますかぁ?

経営学であったような・
「プラスがあるからマイナスができる」
「すべてイコールはあり得ない」=「社長とパートの給料は違う」

しかし、「今までお世話になったパートさんに」good byは?

経営者様そして有頂天な営業マン様(全員とは言いません)
「一番、汗を流した方は誰ですか?」

貴方たちに「同情ではなく非常識な対応に自然と涙が流れる」の言葉を最後に
おやすみなさいzzzzzzzzzz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:49:48.45 ID:V6z5KDFf
どうみても営業だよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:44:45.83 ID:zZUmo6AB
理研計器の全ての元凶は、営業がおかしくて無理ばっか押し付けてくるからだと思うよ。
それが常態化しておかしなコトに慣れっこつ〜か、営業の無理難題をこなすためにマトモな仕事ができないってのが正解だと思う。
それが長年続いて、それに疑問を持つものも少なくなってしまった。
技術出の岩澤社長になって、昔よりはスズメの涙くらいはマシにはなっていないのか?
やっぱり、営業のゴリ押しには敵わないのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:01:54.88 ID:Zjp5I1b0
○○は でぃーえー
そして &以降は頭を強く打った時に出来る たん こぶ

結構辛辣な書かれ方してるけど、Nムラみたいにスレを賑わせるのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:40:59.82 ID:DwhmnvlZ
ここの技術部はどうなんですか?
ブラックなんでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:50:58.10 ID:SkuPJmgL
会社自体がブラックです。
営業も技術も関係ありません。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:59:46.66 ID:jQ3rj0kI
それでも営業かな
144名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/04(月) 22:20:52.03 ID:/AOoZPoq
>>141
このスレに書き込んでるような人たちが沢山いる会社です。

また、このスレに書き込まれているようなマトモじゃない方々が
上司となってしまう会社です。

ブラックなのでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:10:31.34 ID:dYaLG5XZ
過酸化水素が供給できないと半導体工場が止まるぞ。
ところで過酸化水素の化学式なんだっけ?

146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:39:33.45 ID:0IXc72wB
そりゃ営業に聞け
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:53:27.68 ID:krkxRA3M
期末賞与って出るの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:05:34.92 ID:sPkOiTb6
営業に聞いてみたら?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:04:18.35 ID:krkxRA3M
営業で分かるかな?去年が9日くらいで一昨年はなかったような…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:45:10.48 ID:6jiNRA90
体勢が腐ってるんだから金なんか出せんだろ。この情勢を機会に蓄えに回ってんじゃないの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:26:26.69 ID:krkxRA3M
この前集めてた義援金、どっかに寄付すんのかと思ったら被災地営業所とかに使ってんのね。収支報告ないから、どっかに溜め込んでそう…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:50:08.04 ID:hmMvd/zP
グレーなお金を貯めこんだりするのは昔からの伝統です。
その使い方もシークレットで一部の役員が手足となる金魚の糞の管理職を使い
隠密に使う。それも有り得ない豪遊でね。
ほとんどの営業所長が脳内会議や架空出張などを繰り返して、経費を流用して
いる会社です。それを見て見ぬふりしてる管理体制は昔からトップダウンで受
け継がれてきたことなんです。
ここでカキコしたところで、何ら変わらないことは既に明確なので、もう辞め
ましょう!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:36:03.31 ID:YfseIuvV
>>152
書かれると都合が悪い立場なのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:37:21.05 ID:/mNmOIqO
15日に期末賞与出るっぽいよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:07:14.55 ID:57ONlg0G
まぢかよ。この情勢で一時金出すのかこの会社は。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:14:24.19 ID:9kh25WXF
その分を義援金として被災地に送れよ。
で、IRで「5千万寄付しました」って発表しろよ。

っていうか、もちろん既に幾らかは送り済みだよね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:21:48.33 ID:WCi/DDkG
えっ?義援金したの?社内で義援金集めてたのしか知らないなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:44:07.42 ID:95rxPIsX
日本語でおk
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:12:55.11 ID:IAjssz+p
●阪営業所の居間武器氏ね!
てめえは人間じゃねえよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:30:01.57 ID:rFC0joQM
居間武器はサイボーグですから・・・
当然のこと、人間でありません。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:31:26.46 ID:YWH4L8sk
居間武器はどんな育て方をされたらあんな糞に
なれるんだ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:48:31.39 ID:3X84CjLe
本社には除鵜図がいたな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:29:33.01 ID:JtgjyhhJ
新しくできたMDR?かなんかいう部署ってなにすんの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:12:39.42 ID:1nV/zzX5
で、出たの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:29:05.95 ID:Y5zVczCi
まぁ、何やっても無駄だけどな。とにもかくにも若い奴を体育会系にして接待できるようにとかじゃなくて、きっちり仕事できるように体系的に育てろ。嫌なこと隠してばっかで風通し悪くなってる気がする。もっと皆が言いたいこと言えるように変えないとこっちが困る。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:17:03.49 ID:1JfliMTR
こっちってどこ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:56:04.83 ID:kuikH2CY
そういえばポケット線量計ってやめたのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:18:06.96 ID:miHYI1bv
ガイガーカウンター
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:03:20.30 ID:f4xzeNrL
売ってるんじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:32:36.58 ID:sShHS3wO
個人が測定してもしょうがないみたいだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:01:05.13 ID:0YV3Y6LH
最近忙しいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:17:41.07 ID:FJDTr3Se
>>171
嘘がしいの間違いじゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:36:15.14 ID:Fy+c1IVB
日本語もまともに話せないとは
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:06:01.94 ID:Vex3cYFU
GW長すぎだろ。
連休明けには客先からの不具合・クレームが待ってるぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:09:44.52 ID:qlv4bK6k
何はともあれ給料日だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:41:52.19 ID:J5uZuK3j
がっつり
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:38:44.25 ID:6DtCbtEt
昇給あった?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:22:08.83 ID:wxhJmGgO
休みだす
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:47:26.49 ID:LiBLE3Bl
休もうよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:15:30.95 ID:jJXUQWtD
休んでる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:33:52.86 ID:jJXUQWtD
休みも終わり
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:35:33.01 ID:eiGBP2P5
休みを延長したい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:30:41.40 ID:o44cmI41
>>182
永久に休むことを許可する。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:55:10.08 ID:+KArV+IR
有休を先に許可してください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:37:49.97 ID:o44cmI41
>>184
判った。
残りの有給を全部取っていいぞ。
そのあとは永久休暇だ。
自己都合で規定の半分になるがボーナスも出るぞ。
それから、だいたい3ヵ月後から働かなくても多少の給料がもらえるように紹介状も書いてやるから安心汁。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:11:37.12 ID:5rS6a4D/
そんな待遇出来るなら普段もちゃんと認めようよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:50:34.01 ID:C69sB1lR
>>186
豚肉なんですけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:29:33.37 ID:sWJyMnbp
ゆっけですか?
189187:2011/05/11(水) 10:18:50.90 ID:KiVtLTeK
え?

えと、鶏肉でもないし

あ、皮肉だった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:43:45.42 ID:sWJyMnbp
皮肉と豚肉じゃ難しいよ

191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:28:28.53 ID:miqSXGgF
>>190
そうか?

俺、鳥の皮大好きだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:13:34.12 ID:QHh1Yqn5
鳥貴族いいよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:42:12.97 ID:QHh1Yqn5
さあ週末は焼き鳥で
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:58:03.65 ID:Ly8qddwj
決算IRキター
経常利益がハンパねーなあ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:00:38.45 ID:Lpb53yZb
ボーナス期待!?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 06:00:42.06 ID:mw4emkBV
いいなあ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:30:02.57 ID:vIsVnSvH
魔法の言葉だ〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:59:57.21 ID:A7x5gZyz
魔法の言葉になるのは技術系だけだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:06:38.24 ID:vIsVnSvH
どういうこと?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:08:01.30 ID:eLFLUrPR
技術系しかボーナスよくないからでしょ?
たいした技術もないのにね。

技術系以外はぜ〜んぜ〜ん
やる気でませんって従業員のオンパレードだから仕方ないかもね。
やる気にさせない人事制度と無能な管理職自体にも問題あると思うけど。

最終的にはI社長か。。
あいつとその周辺のじじいども見てるといらいらしてくるわ。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:12:03.19 ID:59LXJr5a
こんなに利益出てる理由をちゃんと考えたことあるのか?
文句言う前に感謝しろよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:22:30.17 ID:eLFLUrPR
クレーム不具合の多い製品を買っていただけるお客様がいるからです!
社内的には、営業力があるからだと思います!
営業の皆さまにはたいへん感謝しております!!

営業の皆さまに賞与が多く配られますよーに

203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:11:10.08 ID:PGLna7MJ
>>201
高圧ガス保安法のおかげ。
法律で買わないといけないから仕方なく買っている。
動いていない検知器のなんと多いことか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:50:51.95 ID:DJOjx5ph
感謝感謝
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:25:49.15 ID:2BuxHVmm
給料日過ぎは楽しいよな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:07:08.54 ID:L9EG73mx
もう無くなったよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:06:37.77 ID:JKPH+587
O阪営業所の鬼畜居間武器死ね!お前、何人の若手辞めさせたよ?
お前みたいなドクソは地獄に落ちろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:57:48.34 ID:hMG3TODk
そんなに酷いの?
209 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ○:2011/05/30(月) 20:30:23.07 ID:eMOLTRJq
↑ヒドい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:16:01.92 ID:7SyujnCB
逆にみんなで追い出せば?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:56:17.33 ID:Xv9uUD4d
弱っ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:11:10.01 ID:nYpCVo70
まあボーナス貰って憂さを晴らそう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:18:01.19 ID:qNXkTGqe
つはつなみのつ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:13:48.14 ID:Yw2yz3y6
扇風機欲しいな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:51:33.65 ID:FozFXoYG
この理研板初めて見たけど、何の意味も無い板だなw
ガス検知器を売る事が企業方針ではないだろう?
人々が安心して仕事ができる環境の手伝いをするのが使命だろう?
書き込みが社員かどうか知らんが、売り上げとか株主とかDQNとか気にするな。
助かる命があるならいい。
新コスに更新されたとしても目指す方向は同じじゃないか。
と本気で思う。
ただ一つ許せない事があるとすれば…
金が無いからガス検知器を点検しないとか言うユーザー。
確かに後回しになる分野だけど痛い目みるのは下の社員なんだから。
社員の安全守らない上司なんていらない。
熱くなってスマソ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:51:54.13 ID:FozFXoYG
この理研板初めて見たけど、何の意味も無い板だなw
ガス検知器を売る事が企業方針ではないだろう?
人々が安心して仕事ができる環境の手伝いをするのが使命だろう?
書き込みが社員かどうか知らんが、売り上げとか株主とかDQNとか気にするな。
助かる命があるならいい。
新コスに更新されたとしても目指す方向は同じじゃないか。
と本気で思う。
ただ一つ許せない事があるとすれば…
金が無いからガス検知器を点検しないとか言うユーザー。
確かに後回しになる分野だけど痛い目みるのは下の社員なんだから。
社員の安全守らない上司なんていらない。
熱くなってスマソ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:54:15.15 ID:FozFXoYG
二重投稿スマソ。
スマホは見ずらくていかん。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:41:56.91 ID:Yw2yz3y6
だいぶ興奮してるな
二回書いて挙げ句に「見ずらい」とは・・・

営業さんかな?まあ落ち着けよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:30:13.66 ID:xdbcfVHG
で、今年は誰が昇格したの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:24:31.70 ID:CzRZZ+0E
俺だよ、オレ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:55:18.78 ID:g/W/9oM8

甚川さん、執行役員おめでとう!
理研大好きでやってきてよかったね!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:10:49.65 ID:jqtUmp5W
執行役員って必要なくない?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:26:13.62 ID:5CvNOHSH
そんなこと言ったら、営業の所長とか課長も必要ないだろ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:45:23.42 ID:jqtUmp5W
いらない人だらけ(笑)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:03:38.22 ID:Y1ausUvD
ライン以外の課長は要らんわ。
おまけやけど、5年以上係長や主任やってる奴も要らんわ。
あと、副部長も要りません。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:53:28.99 ID:Yt4D88Wg
O阪営業所の魔江駄も死ね。人間のクズとはまさにこいつのこと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:19:47.93 ID:ZOrXvnC9
役職がそれぞれ1個づつ早い気がする。
副部長でやっと課長くらいで、課長連中はせいぜい係長レベル。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:05:19.40 ID:gaF7h9ue
>>227
じゃぁ、平社員はアルバイトレベルっていう事かい?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:54:53.91 ID:fqSb7AKq
そりゃしゃあないわ。何人か候補がいると思いきや気付いたら昇進する人があの人しかいなかった的状態にある会社なのだから。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:20:11.08 ID:9zrZUcPJ
早く昇進出来るからいいのでは?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:53:48.65 ID:i7XydycH
簡単に役職与え過ぎってことかな?
昇進スピードは世間一般って感じはするが・・・

役職レベルは>>227の意見に賛同する。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:09:58.94 ID:ev1PQyp7
副部長なんていたんだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:39:02.66 ID:eSroRUEo
>>225
むしろ、ラインの課長は見てて本当に大変そう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:17:56.59 ID:eSroRUEo
>>233
そりゃあ、当然。
上からの一貫性もなく、現実とかけ離れた無茶な要求に応え、下からの不平や突き上げにも耐えなくちゃいけない。
部長連中の意味不明な外出や出張を減らして業務に専念させたほうがよほど経費節減になるのでは?とも感じる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:53:14.35 ID:Yk05K9T3
ライン以外の課長って必要なの?
っていうかなんで課長なの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:43:14.55 ID:U7sZL+QB
はじめて来たが、うちの板かと思ったよ。
似たようなもんなんだな、ガス警報器メーカーって。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:12:50.50 ID:aAQqvxrV
体育会系だよな。
今更流行らないのに。

それがわかってない社員達。
だから離職率が高いのですよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:53:43.81 ID:/b6GFUZT
確かに3年以内の離職率は高いよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:07:09.98 ID:aAQqvxrV
30%くらいだっけ?
部署にもよると思うけど、偏ってるんだろうな。

なんか変な奴ばっかりいる所とかは高想。
いや、残ってるのは変なやつばっかりなのか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:34:26.82 ID:vcrWqfeS
いい会社だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:52:48.00 ID:rVLeXHQf
ドナルドに会えるか会えないかがポイント
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:13:06.79 ID:aAQqvxrV
洗脳っ!!洗脳っ!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:12:58.60 ID:vcrWqfeS
マックGLASS揃えたかった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:38:01.65 ID:Qcx2pPk2
ヤフオクで買える。
精神的にどうかしてくる前に揃えとけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:12:20.83 ID:kfmmcr8s
お前この会社入ってやられちまったんか。可愛そうやな。この会社はうるさく言う奴に限って何もやらない。能力がない。弱いというのは昔からやからな。そう思っときや。潰されんようにせぇや。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:01:50.73 ID:Qcx2pPk2
父の日か。
尊敬されるべき親父たちが会社では下を苛めてると聞いたら。。。

子供はどう思うんだろうね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:29:59.71 ID:KSX3Hrdv
もちろん、見せられた姿では無いと思う。

ただ、会社の姿は子供に見せない。
そんな感じだと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:21:44.32 ID:kHbIAfuD
乳がいいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:49:40.02 ID:jyRdYsD5
だが秩もいい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:31:31.77 ID:A5k8/00w
ここはエロが少ないのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:27:29.35 ID:5CgxUvJN
だらけかも
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:58:49.91 ID:x9O9r2nQ
こんな糞会社、死んでも逝かねーよ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:08:08.48 ID:SA1WhpYz
好きなくせに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:35:30.71 ID:jMshatLl
べ別に好きじゃないんだからねっ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:26:07.15 ID:NX1RGXxj
ニヤリ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:50:49.60 ID:CxjAR4Ft
ボーナスいつだっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:53:59.31 ID:UrmB7Ywz
タンカーで硫化水素事故。
レポート出せよな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 05:47:04.75 ID:BuhpXn7O
誰が?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:36:25.35 ID:BuhpXn7O
某那須は来週じゃなかった?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:29:46.46 ID:pLbjONxj
ここはボーナスがいつか気にしなくてもいいくらい給料あるのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:55:36.52 ID:fn4bhj35
>>260
あるわけない。ヒラは雀の涙だね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:24:18.21 ID:wPLL02bl
雀に謝れ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:09:31.37 ID:4/xoH2ZW
雀が謝る
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:27:39.90 ID:J3VlrVc/
雀にしよう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:58:57.66 ID:3qjkVtmO
函館の居心地はいいの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:10:33.83 ID:3qjkVtmO
涼しくていいと思うが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:03:00.39 ID:qWPBACie
じゃあ大阪営業所は?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:30:49.31 ID:1eZJGz40
>>267

>159
>226
参照せよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:36:50.45 ID:UVbSlm8j
一部の人間だけなら問題ないのでは?
大阪って暮らしやすそう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:00:36.15 ID:UVbSlm8j
実際はどう?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:49:50.26 ID:kVZx5MlZ
HPどうしたの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:37:58.57 ID:u2egtJZc
何かあった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:39:54.83 ID:v6NNW4+k
●阪営業所はヤヴァすぎる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:10:32.32 ID:uC8je2Dw
覚醒するぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:05:11.57 ID:u4KkVZUn
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:44:11.28 ID:QZO9E4op
台風来てるぞ。
気圧が下がると酸素センサが・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:52:09.57 ID:isjcWO6C
>>276
ガルバニは原理上仕方ないやろ?
結構気圧の影響を受けるって知らない方が多いから、酸欠騒ぎで不適合呼び出
しまで発展したことが数知れず・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:45:48.59 ID:CMbqk7t/
>>277
気圧が下がるとガルバニ電池式が誤検知するメカニズムをご教示下さい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:30:58.52 ID:Y36dlVRe
>>278
ホームページを見て最寄りの営業所に電話したらどうですか?
仮に相手にしてもらえなかった場合は、ガルバニ電池でググってごらん?
まずは自分で調べてね。それで判らないなら、どこが判らないかを
明確にして下さいね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:35:57.83 ID:TuOMSuVh
不親切だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:01:24.73 ID:ao6ryZfa
何でも調べもせずに、すぐに答えを聞こうとする奴は、
実社会でもそうやって生きてるんだろうなぁ〜。

自分は効率がいいと思ってやってるんだろうけど、伸び白は少ないよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:50:45.49 ID:2C1hQtQr
説明できないだけだったりして
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:53:00.89 ID:2C1hQtQr
説明できないだけだったりして
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:25:53.22 ID:TuOMSuVh
大事なトコだったんだね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:32:45.63 ID:q/y8NXeF
実際に自分で調べないと覚えられないタイプと
聞いただけで覚えられるタイプがいるのは確かだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:04:33.93 ID:0FAHccmE
仕方ないだろ。のびしろある人達は叩かれて潰されて入社してから数年間でいなくなっていくのだから。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:19:16.28 ID:0FAHccmE
覚えの良い優秀な奴等に対して業務的な事は教えないで態度が悪いとか宴席の振る舞いが悪いとか、ミスを何倍にも膨らませて周囲に話したりして精神的に追い込んで行くのさ。この異様な社風こそ若手が辞めていく原因
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:48:14.79 ID:BYmdyqpu
>>287
嫌な会社だねぇ〜
この会社はブラック企業確定ですね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:50:27.33 ID:8pGnurg2
よくある話だろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:20:28.88 ID:hdjgqNmi
よくあるわけないだろ。
事実、話が広まって、小豆沢ではパートさんが集まらなくなったじゃないか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:11:51.97 ID:x+M+92TN
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/6/b6f09b76.jpg
看板娘のWEBでの写真

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0d86d7.jpg
写メだと思いっきりパネマジだっつーの!




292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:38:41.37 ID:E012cPba
>>291
このレスを見るだけでこの会社の陰湿さが滲み出ている

enで募集しているけど、この会社への応募はよーく考えてからにしようね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:35:06.58 ID:yj32JCxz
バイト?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:36:14.10 ID:xVPIleqC
>>291
気持ち悪いもん上げるなよ!
見てもうたやんけ!
この会社を表していると言いたいのは良く分かったが、気持ち悪いもんには
グロいことが判るように表記してくれよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:25:19.93 ID:bn3tDUl5
理研とドレーゲルではどちらがおススメ?
アフターも含めお願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:43:18.44 ID:qLP7Z6kq
>>295
携帯式ガス検知器に関してはドレーゲルの方が市場では先駆者ですが、日本国
内セールス拠点があまりにも寂しい状況。
ドレーゲルジャパンがもっと地域代理店をうまく使ってたら、アフター含めて
ドレーゲルを推奨するんだが、残念ながらアフターサービスも含めると理研が
優位なのが事実。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:46:24.09 ID:3oONeBAT
じゃ、ドレーゲルで
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:13:16.45 ID:DW9YRaXb
>>297
良い選択ですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:44:21.91 ID:5FfcQVfJ
ドレーゲルは競合先ではないキリッ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:01:05.08 ID:T27zbLaZ
O阪営業所の魔絵駄って、人間として腐ってない?
こんな奴ともう仕事したくないんだが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:32:16.53 ID:GGTapIam
>>300
大阪は居間武器や魔絵駄が有名なんやね?
仕事したくないって言われるのも辛いよな・・・

部長である薄らハゲの髪の毛でも毟ったら、少しはマシになるんちゃうか?
と、後釜を狙ってる暑苦しいデブが言ってましたけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:33:49.73 ID:Plmu847n
西はアカン
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:00:48.41 ID:a4e23bhz
東も一緒やろ。
中は?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:28:18.16 ID:37A1ZPgh
どこも一緒だ。
あえて、劣化具合を示すと、西>東>中 くらいかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:02:53.52 ID:Yq/izCMY
お宅と取引の深いガス会社だけど、ここの営業さんがズボラでいい加減なのは社風?それとも個人的な話?

半年に一回ある定期点検の見積書がなんで作業日前日に出てくるの?しかも中身は間違いだらけ。2ヶ月前から頼んでるのに。

何回指摘してもサービスに懸案事項を伝えていない。作業員名簿も前日に出す。

見積書もめちゃくちゃ。電話しても昼間はいない。と思えば、丸1日うちに来て雑談と食事接待。そんなのいいから仕事してください。


コンペチターさんは依頼した翌日に正しい見積書だしますよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:42:18.22 ID:6g6X/gg3
ここの株買ったんだけどなかなか上がりません。
自社株買いしてください。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:10:07.68 ID:l0KEhME/
社員は買わされます。管理職は強制的に株を買わされます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:45:38.05 ID:aIhjMN+a
自社株買うのは当然だろ。
乗っ取られないように防衛しないと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:44:20.74 ID:endTOgOY
投資家視点でここは買いです
社員の方々、応援してますよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:20:57.00 ID:yMFg8PZU
投資家、株主の奴隷になる社員と言うことだろ。給料は据え置きだし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:11:51.17 ID:fwHMnYOw
ここはリンナイとか給湯器需要が高まると理研の売上も伸びるんでしょうか?

312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:19:28.67 ID:dBN1vuzk

  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|    理研計器はイイ会社です。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|     つまらない批判するな。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...


                          ______
                         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )       / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|      /     ./ ノし/ ,;'  `';:'゙' ´`';;、
    |:::::|   \   \ ...|:::::|         |\      ⌒ヾて';, ,;'゙' ∴、 ; ”
      r;;∧__∧ ,-、   ,.-、|:::::|  ,.-、    <   > :'      ' :'´ :'´' :'´
   /_ノ  #)// ̄=//..|:::::|‐=//┴‐=//⊂二  .ヽ'; :'´' :'´ * '; `
  ( ___    //二二//=|:::::|-//─ ;//,二(/ )  ノ '゙`゙ `'; `';  ;
     〉  イ ゙= ==//━-|:::::|//‐  ̄// ゙<⌒/ ノ   "; +;. '; 、';:'゙'´ ';
    / ( __ ̄).  '‐′  |:::::|‐゙   .'‐゙   ̄<_/   _ノ( ’ .,  ' 、.,  , 
  / /  ,i|' ,|!..' ⌒ ..) |:::::|             .Y⌒\  '; :'゙' ´ ';, ,
γ_.ノ 从 i|i |! 'i!,从ノし,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:15:53.42 ID:cjeXKdch
いいの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:55:21.13 ID:lUq2ltbZ
ここガイガーカウンター作ってる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:17:33.15 ID:sbje9fQP
理研って外から見たら結構賢い会社だと思ってたんだが、そうでも無いんだな
俺は新コスモスの人間だが、こっちはもう滅茶苦茶だよ
あっちこっちからクレーム出てるのに、海外向けの新商品引継ぎを採算無視で無理矢理やらされてるしな
やたら20代の社員が少ないと思ってたら理由が良く分かったわ
俺ももう長くないかもしれん…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:33:27.98 ID:CO2UFyws
>>315
同じブラックの社員同士、頑張ろう!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:25:33.49 ID:iFZrEkzC
>>315
ネタでないならスレ立てたら?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:55:06.89 ID:us9DcY01
若い社員が居ないのは危険な兆候。
新卒の定着率が悪く、すぐに辞めてしまうのは社内の雰囲気なんかが悪いのが原因。
Rは表向きは良く見えても中に入ればパワハラ、モラハラの嵐ですよ。
自分さえ良ければ他はどうでも良い、死んでも構わないと思ってる奴が多い。
現にRでは自殺者や犯罪者(放火犯)、飲酒運転での事故や単身赴任先での孤独死
などあり、Sよりも実情は酷いと思う。
Rでは長く働かないと決めてる転職予備軍が多数いるので、考えることはみんな一
緒だね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:51:00.52 ID:QWF02CJl
東証一部に上場しておりますが、比較的小規模の会社ですから、
社内外でのコミュニケーション能力、そして愛嬌力が必要となってくる
でしょう。

↑このメッセージがこの会社の実態を表してるな。社内での和を乱さない
ことが、唯一生き残る方法だってことがな。つーか、愛嬌力って何だよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:09:48.46 ID:/6ZnYvly
>>319
この会社で言うところの「愛嬌力」とは?

「社内ルールの厳守」 これに尽きる!

簡単に言えば、「上からの命令には絶対服従!」「客先都合より社内の上司の都合を優先する!」

このひたむきな姿がこの会社では愛嬌があるって言われるんだよな。

間違っても客先を大事にしてはいけない!
上司を大事にするように!
このようにして今の課長以上の管理職は生まれています。

さあ!君も明日から「愛嬌力」を高めよう!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:42:41.92 ID:A4QXNVdq
確かに>>320が言っている事は正しいだけに反論できない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:57:55.81 ID:bnm9JR8Q
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:42:59.58 ID:9SgJbe/X
>>322
いい加減にせえよ!
グロテスクな写真アップするな!
何か理研に恨みでもあるんか?
写真で表現したいのなら、それは自由だが・・・
グロいことが判るようにレスしてくれな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:00:08.93 ID:4Q2crPBJ
立場に見あった仕事をして下さいね。◯◯さん。かけ声だけじゃ誰もついてきませんぜ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 07:24:27.57 ID:5dHclEB2
>>324
言われてるぞぉ〜 口だけ所長さん(副部長だったけ?)
あなたが実際にやって見せるところから始めて貰えませんか?
それと、あなたは会社の上層部体制を云々などと語る職責者ではないですよね?
出来るなら、黙って背中を見せて下さい!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:56:05.50 ID:V4KpIO3+
>>325
副部長だけとは限らない。
行先(意図)不明な出張・外出をしている部長もいっぱいいまーす。
(頼まなくても行っっちゃいまーす。)
その間、部下達は地べたを這いずり回ってまーす。
解決すべき問題は外じゃないでしょ。なかでしょ。逃げちゃ駄目だよ。
それを部下に押し付けるのはもっと駄目だよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:22:45.19 ID:EA9HAH1i
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だってアニメを知らんな。この会社のアラサー位からは殆どは腐ってるからな。若手が頑張らなきゃ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:10:53.20 ID:BEbYQ9Iw
若い奴はオッサン連中に囲われているからな・・・
逃げることしか考えていない。
たまに正論を唱えるアスカのような若者が出たら、辞めさせられるし・・・
口だけでシンジのようにブツブツ言ってるくらいがちょうど良いわ。
決して頑張ろうなんて思うなよ!
出る杭は打たれるし、二度と出られないように蓋されるから・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:56:00.83 ID:dufbdPz6
辞めさせられるの?そんな人いたの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:33:47.56 ID:lOdsVe6l
>>327
若手です。
僭越ですが言わせてもらうと、頑張ろうにもお手本になる先輩や上司がいません。
課長と部長のコミュニケーションもちゃんととれていないようで、お互いに違うこと言ってます。
部長は確かに会社にいないことが多く、何を考えているのか、何をしているのか全く分かりません。
大丈夫かな、この会社。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:34:28.80 ID:B1zjMYya
>>330
入社したことを後悔するんだな・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:33:37.76 ID:RInQw6Bu
入社前、会社の方針でリストラをしたことがないっていう
話を聞かされて、良い会社だなーと思って入社したら、
実態はリストラしなくてもどんどん人が辞めていくから、
必要性がないだけだった・・・。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:32:35.36 ID:fRd6JEYR
>>332
リストラがないのは事実。
パワハラとモラハラで自己都合退職へ追い込むんだよ。
今の関西にあるサービス会社の社長は両手では数えられないほど、パワハラで
多くの営業員を廃人になるまで執拗に追い込み、そして辞めさせた。
これは有名な話だね。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:33:51.86 ID:2CqO0gwA
>>333
その通りだね。社内では結構有名だったしね。今もなのかな?
当時はそのことを言うのはタブーだったよね。
本社の偉い人達も触らぬ神に祟りなしって感じで、完全に見て見ぬ振りで全く頼りにならないしね。
本当に困った時に上の人達から切り捨てられて、絶望して辞めてったんだろうね。
今は少しは変わったのかな?役員の顔触れを見る限り無理か。
組合はこういう時に何してるのかね?やっぱり見て見ぬ振り?
まぁ、会社を変える強い気概を持った人が上の方にいかないと、ずっと今のままだろうね。
そういう人が残ってればだけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:41:13.37 ID:eWNr3Q09
>>333
これは >>287 に書かれていることなんだろうね。
コンプライアンス遵守なんて関係ないんだよね・・・この会社って?

>>334
触らぬ神に祟りなしって?
タマタニの裏に居るナリマツが嫌だっただけだろ?
神じゃなくて 寄生虫=ダニ やろ!
組合? そう言えばあったね・・・御用聞き組合だろ?
そう言えば、もう一つの組合に叩かれまくってたのは記憶にあるわ。
何にしても最悪な会社であることは、このスレ内容で明白となってるよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:47:51.46 ID:2CqO0gwA
>>335
今の御用聞き組合の委員長って開発部?それとも営業部?確か交互にやるんだよね?
まあ、営業所の意見なんて本社は全く意に介していないだろうから組合が役に立たないのは間違いない。
だいたい組合の中核に営業所の人間がいないんだから、実態がわかるわけないわな。
本気でやるわけない。もしかしてそこくらいは少しは変わったか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:48:00.24 ID:HZDDaLD2

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:16:29.30 ID:HlkIINVW
リストラしたことがないなんて最高じゃないか!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:50:57.48 ID:X5VZQlq/
直接のリストラは無いけど、いらない奴を追い込んでサヨナラさせる。見るからに疲れてるし以前より元気がなくなった人がいる。結局リストラしてるのと変わらない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:04:23.57 ID:lXrweF6H
結局ブラック企業だろ!!若手を育てない。上からは嫌みばかり。責任は若手が背負う。仕事をたくさん振られてアップアップになる(若手に対して)。酷い会社さ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:15:43.97 ID:DQ46BvFr
何も知らない。知識もない新人を洗脳する会社。
洗脳しにくい時は社内でしか通用しない権力で押す。

できるやつには些細なミスをでかくして追い込む
とにかくミスするとギャーギャー言われて、会社中回るから注意
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:22:27.18 ID:9858tCYP
コ○モスとかの社員が理研の評価を下げようとして、
このスレに書き込んでます。皆さん騙されないでください。
理研は良い会社です。社員同士が皆とても仲が良くて、
飲み会とかは非常に盛り上がります。こんなに暖かい会社は
珍しいと思いますよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:59:50.62 ID:oA6R5b3O
理研スレにも工作員が登場しましたね?
「名無しさん@お腹いっぱい。」から「理研ネット監査者」あたりにHN変
えたら如何かな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:09:43.66 ID:g18mmWRp
工作員なんてしょうもない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:58:28.40 ID:RR5AXTFn
温かい?そんなんあるわけないやろ。嫌な仕事は下へ下へでどんどん下に仕事が来て、辛くも仕事しとる人に『まだできねぇのか!?』って怒鳴って、もう嫌だ辞めるって若手が多い会社。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:01:43.53 ID:RR5AXTFn
そういや、元プロ野球先輩が入社したのに○上副部長と喧嘩してやめたらしいやん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:03:48.75 ID:K272y8xZ
おいらは、ビンビンに元気です。
http://www.geocities.jp/t2966a
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:44:55.22 ID:8FvCBNLp
喧嘩はよくない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:20:07.10 ID:KM2Ij5bC
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:53:04.01 ID:a2R9UWoj
そうだろうな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:52:55.00 ID:fCaocvgZ
ボーナスほくほく
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:33:45.53 ID:7O1wJDbq
ボーナスは今も6ケ月+決算賞与か?

353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:20:36.18 ID:dv2AdkMZ
カネの勘定しか興味ないんだろ?ボーナスを待ち焦がれているノータリンよ!
火事場泥棒みたいな営業やらせたら日本一やからな・・・
中国地方の化学工場でのプラント爆発事故は死者出てるから、現地の担当は
ねつ造した報告書を日曜日に出社してメールしたんだろうな?
それを見た管理職はカネ勘定で笑ってるんやろな・・・
マジで気持ち悪いよな!
人や社会の不幸で儲かる・・・なんて、嫌だねぇ〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:36:27.63 ID:lJVSkylN
ひねくれてるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:37:56.98 ID:BWaWNx1v
死亡事故のあった会社に下心見え見えで営業に行くんやろ?
普通の神経では出来ん仕事やな・・・
こんな営業許してる方がひねくれてるよな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:27:34.95 ID:Dgc8C/U8
化学工場から有害物質流出 周辺は一時騒然
(愛知県)

http://news24.jp/nnn/news8625667.html

シクロヘキサン?のポータブル検知器はありますか?

357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:45:35.10 ID:s6l6Gstq
>>356
そんなポータブル検知器はありません。
己の鼻の嗅覚で検知しなさい!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:31:05.59 ID:UDyE/4+o
作って下さい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:20:57.58 ID:t9BzbaQp
>>358
コスモスに頼んだら?
確かあったような気がする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:20:30.38 ID:3wVnIRGW
>>359
そうそう! 新コスなら各種溶剤用のポータブル検知器があるよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:54:11.61 ID:uj6wLtwM
その昔、水素貯蔵合金の水素燃焼で熱分解させて燃焼生成物を電極で検出するような(?)
溶剤とか計る検知器があったけど、今は無くなったの?

362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:42:40.85 ID:W2VigMrH
>>358
ガス検知管でいいんじゃね? 安いし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:47:16.39 ID:KSUytTay
新コスモスも大概だけどな
丸投げ→放置のブラック会社特有の黄金コンボを決めてくるし
基本的に部署間の仕事量の差があり過ぎるんだけどな
残業0の所もあれば全員60時間以上やってる所もあるし
出来る人間の所に仕事が集まるから担当間でも極端だし
三年後にはこの会社存在して無いんじゃないかとさえ思うわ

まあもう辞めるからどうでもいいけどなw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:03:16.95 ID:VdTpwvyS
どこもかわらないさ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:53:56.53 ID:kaUdnt3v
やめろ!やめろ!やめてまえ・・・
早よやめて転職した方がええぞ!
理研も新コスも目糞鼻糞やし、どちらに居ても早よ決断すべきやな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:43:04.78 ID:L1OrE1cF
どっちがいい?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:58:09.50 ID:sbuxrREG
どっちも最悪!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:01:06.80 ID:2TGLx2Po
あえてなら?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:41:14.76 ID:7w36YwcU
最悪さで言えば、 新コス < 理研 って感じかな?

370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:55:18.06 ID:hpUnacQ8
新コスは部署と個人の能力次第だな
優秀な奴は仕事回されまくって死ぬ
無能は適当にやってても何も言われない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:58:20.30 ID:HdaErj4+
今週はセミコンか。
372名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 22:37:01.47 ID:WO2RZVvk
元営業技術部長だった「松村」は、何時頃まで在籍していたの?
とある大学に「教授?」として、再就職したらしいのです。
どんな手・お金を使ったのか知りませんが、彼に教わる学生が可哀相です。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:22:50.98 ID:8Eb9cv2d
取締役常務執行役員のMか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:51:55.94 ID:MUlKFVbr
先月まで務めていたものですが、ここは最悪です。
何が最悪かと言いますと、会社にいて色々見えてきたので語ります。
先ずは技術部
とにかくとにかく働かされます。
ノルマが異様です。
風邪で休んだ時には復帰した後悲惨な事になります。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:56:04.81 ID:MUlKFVbr
カスタムエンジニアリング部
この会社で唯一システムを組ませる部署です。
あまりよくわかっていない人に打ち合わせさせ、何かあれば「俺は知らない」
「お前バカ」「あいつは駄目だ」と言われ続ける部署
そう、言われ続けるのです。
平均年齢が高く、若手が根付かないからこのまま行くと崩壊寸前の部署
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:58:46.58 ID:MUlKFVbr
営業系
拘束時間が長い
完全年功序列
下には暴言・強制なんていくらでもあり
はっきり言って、この会社の営業に入った人は人生詰んでます。
かわいそうになるくらい。。。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:53:03.94 ID:lxLGWr83
涙が出るな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:03:41.30 ID:5ah8E6YW
かわいそうに・・・
人生詰みって、悲惨やなぁ〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:54:11.22 ID:+pcpxQLD
営業かわいそうやな〜
マイナーであるガス検知警報器の専業会社やから、変な奴ばかりがエスカレー
ター式で偉くなってるやろう?
だから・・・人生詰みってっか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:16:56.40 ID:3tpbowmn
エスカレーターならいつかいい日がくるさ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:57:43.71 ID:u1jo9hXX
そうだな・・・
そのいい日って、社内で詰まれて自己都合退職する日なんだろうな。
みなさんは詰まれる前に逃げましょうね!
それと、日頃から社外を観察する習慣をつけましょう!
井の中の蛙では洗脳されてしまってからでは他では使い物になりません。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:44:16.67 ID:Bf7xVifd
ここの製品、電源入れてすぐエラーってどういうことだ!
ちゃんと検査してないのか?
頭にきて責任者出せって言っても応じないし。
開発と製造と品保の責任者はこの現状を知らないのか?
もう次は買わない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:35:22.60 ID:v4YtftO3
そんな対応するメーカーないでしょ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:21:42.61 ID:XChSjPGF
>>382
それは理研タイマーのセットが通電後1秒になってたんだろう?
普通は1年後を数日過ぎた時点で作動するのだが・・・
ちなみにタイマーは標準装備なんで品保は動かないよ。。。
そんなもんなんだって諦める方が良いよ。怒るだけ時間の無駄やし、疲れるだけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:47:08.29 ID:Yn4zcslx
理研タイマーってカッコいい!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:40:21.79 ID:LkHNnMq2
そりゃそうだよ!
なんたってウルトラマンのタイマーも実は理研タイマーなんだよ!
あれは3分セットだけどね・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:07:27.65 ID:NSys0+Mf
コンビニで理研タイマー買えるぐらい頑張って
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:46:21.38 ID:v+bNLH0j
今日、酷い社内改造あったって。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:05:15.67 ID:Khiop0JK
それ知らない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:38:13.22 ID:89wpGZIR
>>382
どうなるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:27:09.32 ID:YKmoBDei
もう買わないんだろ?
それで終わりです・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:10:14.85 ID:qgjlPBHf
マジどうなったの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:53:18.09 ID:t05zSlCe
だ・か・ら・・・終わりだって
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:18:34.88 ID:oxYtswNM
何が?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:24:25.15 ID:UQz/v/cV
>>394
粘着野郎かよ?
終わりって意味が判らんかいのぉ?
この会社は既に終わってるんやから、もう何も得るものはない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:42:49.97 ID:oxYtswNM
それはお前が終わなだけやろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:30:42.26 ID:5deuxBq3
>>396
「それはお前が終わなだけやろ」???

→「それはお前が終わりなだけやろ」と書きたかったんだよな?

平日の午前中からカキコしてるようなぼくちゃんは、カキコ内容のチェックを
して貰ってから書き込みしなさい!

398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:42:00.24 ID:aE0uTgDF
決算賞与でるかなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:02:17.16 ID:BcGNaVW+
バーカ!!
今から本当の社内統制が始まるんだよ!
呑気に決算賞与とかボーナス何か月分などとほざいてる奴からM分室に配属だ。
そこの室長はT谷が嘱託で来るから、楽しいぞぉ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:46:36.90 ID:v0hwgCD2
いじめにあってるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:32:22.90 ID:ULzgt8Eh
いじめられてるんやろ・・・
頑張れ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:05:59.65 ID:RISLvqif
パワハラってやつ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:51:57.03 ID:s0J1MdQ+
パワハラ・モラハラ・・・何でもありまっせ!
陰湿なイジメはもっとも得意とするところであります。
ターゲットをロックオンした後は、対象が基地外になるまで追い込みます!
追い込んだ後は絶対服従を誓わせ、自己都合退職へ導きます。
営業会議と称した軟禁説教や朝礼などの会合で蔑みの言葉を集中的に与える
などの非人道的なことを繰り返している会社です。
取引先にはこのような一面をコンプライアンス意識が低い会社として、不買
運動などを起こして欲しいものですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:25:01.95 ID:qZ7ZKfL2
最悪の会社。
究極ブラックやな。
精神病む人多く超絶ブラック。
この世から無くなれ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:36:01.82 ID:nJu8MHOB
その通り!
働いてる奴、かわいそうやねぇ〜
45歳近いのにまだ係長、非管理職の奴って定年まで係長なんやろなぁ〜?
40際近いのにまだ主任、これもこれで人生詰みって感じやねぇ〜?
でも、一部の例外を除き、こんな奴ほど人間的には良い奴なんだよね。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:59:29.74 ID:qZ7ZKfL2
最悪の会社。
究極ブラックやな。
精神病む人多く超絶ブラック。
この世から無くなれ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:43:53.13 ID:Xa0lp7vz
自分が気に入らない有能な社員をイジメ抜いて、脳みそが糞まみれのノータリ
ンイエスマンを取り立てる。
要は若い奴のことなんか全く気にしない会社体質だからなんだよな。
会社に損害を与える横領を繰り返す奴、会社のためになると自分勝手な理屈を
こねて、気に食わない奴を徹底的に陥れることばかり考える社風。
有能な社員は若い有望な奴から会社を去っていくし、相変わらずクレイジーな
人事を繰り返してるんだから、最悪な会社だよ。。。
パワハラ、モラハラやってる奴!思い当たる奴は今後訴えられないように!
今の世の中はこんなことしてると自分の首が締まるんだぞ!


村社会まさにそのとおり。
無能達は、おらが村を形成してお山の大将になれば安泰。
会社のためになることをしようとすれば、余計なことをするなとばかりに村八分。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:09:41.79 ID:0BIS3hlm
だいぶ溜まってるな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:59:08.81 ID:nkH9DBx9
ストレスはためないほうがいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:41:05.46 ID:hKB4epa7
http://passnavi.evidus.com/search_univ/4820/difficulty.html

この会社って、こんな大学からでも入れるの?

411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:56:16.22 ID:AIXQE3dv
>>410
問題ない。入れる。
会社の40歳代は、技術部などでも専門学校や工業高校卒業生が大勢を占める。
生産管理は大卒がほとんどいなかった。
大卒が増えたのは就職氷河期から。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:26:49.38 ID:ERD/VGOU
>>411
要するに、この会社は大卒では入る価値なしっていうことですね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:27:23.93 ID:8/DDsi1q
高卒マネージャーが多いから、大学出てなくても大丈夫!
どんな良い大学出てようが、DQN高卒マネージャーに使われるんだから。。。
大学出てまで入る会社じゃないことは事実です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:07:28.54 ID:gJD8kn7u
マネージャーがDQNなのはそれはそれでよいとして、、高卒、専門卒が大卒より劣っているみたいな考え方もかなりDQN。
大卒や院卒でもDQNは腐るほどいる。答えが決まっているお勉強はできたのかもしれないが、想像力と実行力がない。
陳腐な学歴論をひけらかすやつに限ってたいした仕事ができない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:40:21.17 ID:D9LGECIu
この会社入ったら、414みたいな説教を毎日聞かされるんだろうなあ・・・。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:45:22.76 ID:gJD8kn7u
413みたいな被害者意識丸出しの愚痴もね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:21:22.48 ID:6GXp23Uj
ここ東大もいるよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:52:22.91 ID:daMN6/KJ
早稲田もいるし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:00:07.06 ID:kQURW1E4
一時期この会社スレで超有名になった広島の方は、確か高卒だったよね?
サービス員として採用されたが、あんなアホみたいに簡単な現場仕事が嫌
になって、速攻で営業へ配置転換を申し出たんだよね。
あんなに悪いことしていても今は所長さんやし、この会社ってやっぱり変
わってるよね。
これが氷山の一角なんでしょうから・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:48:05.58 ID:GMVCiX06
O阪営の魔絵駄にはマジで氏んでほしい。
こいつはクズすぎる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:11:20.46 ID:gZsGYqM0
大阪の絵駄嫌いと居間武器嫌いが多いのか?
N日本営業部のIFBは何してるんや?
指導がなってないんやな?
己にも甘いが部下にも同じようにエエかげんな対応してたら髪の毛毟られるぞ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:25:36.92 ID:M1gSbV3V
みんな今年もヨロシク
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:45:38.61 ID:EYIpZBBu
始まりますね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:53:50.99 ID:LmRp69zv
>>423
待ってました!!
とうとう崩壊が始まるのか?
積年のコンプライアンス違反が暴露されて・・・
まずはTIIS絡みから行ってみようか?

詳細は過去スレに記載あるので、そちらを参照してね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:09:15.89 ID:qWOygtoE
いきなり本丸ですか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:26:37.20 ID:/57TeVNk
暴露まだ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:27:54.93 ID:n8u7IkP6
早く暴露してください
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:17:31.65 ID:7cEfeYCl
落ち
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:10:40.25 ID:y6UrKNbl
CO中毒事故で株価アップか。
何かアレやな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:40:19.86 ID:BT26HVdj
周りからは真面目だと思われてる俺も・・・
http://u-go.to/fulin
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:14:43.40 ID:juclJ2hA
>>430
この会社の営業って、出会い系サイトで昼間から援交女とエッチ三昧・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:11:25.09 ID:b4unLzSQ
いい会社じゃないか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:46:44.55 ID:8gw+d0dG
こんないい会社で働けるなんて羨ましい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:08:17.11 ID:l9IgQX6N
そうだよね。
昼間から会社の車とガソリン、ETCカード使って遠方客先への訪問を偽装
しての援交三昧。
その金も脳内会議で捻出した賄い費や会議費で全て自己承認。
社内の派遣社員には手を付けにくくなったため、会社に全く関わりのない女
性(最近は30代の女性が好み)とエッチ三昧なんですね。。。
本当に良い会社ですよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:13:01.81 ID:vj9niz1E
20代ならいいが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:08:17.01 ID:rMr/3vpw
賞与出るの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:46:37.73 ID:FvW3uZ7+
さあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:39:32.16 ID:Spcyq/43
パナとか凄い決算だね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:06:17.97 ID:rB4LKFS9
ここは安定してますから
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:56:30.14 ID:7y2xs8Fr
安定していて営業時間に好き勝手出来るいい会社ってことかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:37:50.71 ID:eV3Nl7K/
そろそろ移動ある?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:39:13.00 ID:HVqK1y4D
生産管理の雨血野副部長がパワハラしたみたいだね。
陰湿でキレやすい人らしいし、
典型的な理研マンってことか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:28:56.64 ID:NAwnjrES
パワハラの被害者って悲惨だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:01:03.26 ID:1m4qYJTd
コンプライアンスですね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:29:20.73 ID:8X9OEg5G
人事課とか労組は?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:46:19.09 ID:JZzTV/dX
聞いた話だと生産管理のフロアで他の社員もいる中で、
精神的に延々と追い込んだらしいよ。
訴えられて負けたら
生産管理の副部長は犯罪者ってことだな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:21:43.76 ID:5Xu+mCXm
ツイッターで拡散すれば?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:08:14.24 ID:TwxaNxxm
訴えてって
そりゃ中身にもよるんじゃないの?いくら言っても駄目な奴だから本気で怒ったとかあるだろうし
仕事に向き不向きあるから部署を移動させてもらう方法もある
まあ一概には言えないが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:17:41.02 ID:skrh8bcx
その後どうなったの?
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:46:31.82 ID:agrz/aSk
誰か助けてやれよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:05:38.80 ID:SRu+2613
まあでもちゃんとボーナス出るんだしいい会社のほうじゃない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:44:59.22 ID:xqolqm2D
そりゃそうよ。
第3四半期の決算報告みれば一目瞭然。
決算賞与も出るんじゃないか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:58:17.20 ID:/5WLuZ8e
>451
副部長がパワハラしてたら止められんだろ。
どんな人か知らなんが
いくら嫌いだからって
部下の人生奪ってこの副部長さんは幸せかなのかね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:37:10.20 ID:knkI1jC4
たぶん本人はパワハラとは思ってない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:13:53.22 ID:gE2hooqA
生産管理の雨血野副部長ってだれ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:36:27.67 ID:QwTh0Fj9
内野/外野の年間指定席って、まだ購入してるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:32:46.72 ID:JDyc0uoH
それ社員なら観戦出来るの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:44:52.10 ID:i6tKleVz
やっぱ巨人阪神を観たい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:37:07.59 ID:jhcaXUCf
人件費ケチった結果が信用と莫大な金を落とすことになるんだよ。
社員は酷使したほうが得という文化をどうにかしたほうがいいな。 
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:44:39.19 ID:R9pDaR2U
会社的には正解だけどな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:48:46.66 ID:sxhJJuSH
まあ頑張ろうぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:22:01.54 ID:Px3J7oD6
残業してる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:01:40.62 ID:asY23tJK
そろそろ開幕だけどチケット手に入るんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:48:39.77 ID:UIP0CLOc
期末賞与は出るかな。
残業ほとんどできんから生活できんがな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:56:38.18 ID:rgVNJnZa
いくらなの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:19:01.79 ID:8QomlXnF
ここは年収高そうに見えるけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:30:08.99 ID:/yyDRMA1
可哀相なGO。
虐められ日記をPCに記録していたらしいW
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:28:05.51 ID:0O+PW4I/
社内PCに?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:02:44.79 ID:xVeNFyBA
HP更新したな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:32:06.39 ID:rfs8D8PX
解決したんか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:42:14.11 ID:EFVq0eCV
少し円安になってきたし来期は更に期待していいんじゃない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:24:47.91 ID:HvMIg8xM
ここはいいと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:40:22.50 ID:LQDiSCh3
元凶小屋野(タコハゲ)が雨血野副部長様にぷれっしゃーかけた結果がこれ?
タコハゲ傘下の管理職はこれからたいへんだね。
大元凶古林Q太郎よりは少しはましだろうけど

開発部門から離れてくれて、助かった人間は万歳三唱。少しはクレーム少ない製品作れるのかな?

HP更新してイメージアップ狙っても無理無理。
トップページの人物画像とか社員の人一人もいないよね。詐欺に近い。

イメージだけで、入社すると地獄を見るぞ。大事な人生だからね。

昨年入社し、すでに精神を病んでしまっている人もいるみたいだし。

新入生のみなさ〜ん。こんな素敵な会社で4月から一緒にがんばりましょう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:18:10.24 ID:mbJDTedz
それを乗り越えるのが漢
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:23:41.88 ID:E/b67K2N
HP見たが、写真の社員が全員すり切れて、疲れ果てているのが分かる。
全員青白い顔、レモンの絞りカスみたいだ。
そこまで搾り取られる会社なのね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:08:41.76 ID:8yLDOBJ8
合成だよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:05:33.20 ID:WXSkX37P
レモンに失礼だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:22:13.20 ID:tLufs2wD
期末だ。一年が早いな、来期もいいことがありますように。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:51:16.18 ID:76H3OZ00
なんか今年度は早かった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:54:03.23 ID:ZYHEFzZJ
ガイガーカウンター欲しい。性能はどうですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:01:32.95 ID:+4Ad2FkZ
そんなんあったっけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:29:01.68 ID:CpSTPHxl
確か
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:59:58.74 ID:2txbwLIS
いまならヤフオクで安く買える
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:43:41.91 ID:gvM/Tr2E
北海道はこれからいい季節だろうな〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:19:44.43 ID:2W9Iq488
夏がいい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:47:53.72 ID:Rv0CXg8F
工場視察という名の函館観光に連れて行ってほしい。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:53:20.50 ID:rfwZnvsj
函館はまだ寒いんじゃない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:19:48.15 ID:CH+p1eZh
古都巡りで
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:47:48.81 ID:Rco3z1kZ
もうすぐ連休だ。何する?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:50:27.70 ID:1UbMjZrS
ゆっくり体を休める
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:33:14.79 ID:H8EVZd8s
更新工事じゃないのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:27:10.52 ID:hLGmKfh3
工事と出社は関係あるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:43:17.33 ID:roIFkJvT
有給使ってる?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:02:35.89 ID:jHGK3zJL
連休中は工事立会いで現場だろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:16:46.75 ID:/zCj3Awd
立ち会いだけで給料出るならいいじゃないか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:27:51.92 ID:GcImJcib
有給使いきりたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:28:08.74 ID:9p44iAFA
なかなかいないよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:54:37.00 ID:R53uiMfz
みんなお疲れ〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:04:25.62 ID:J2WszjPt
人事のカ●コ氏ね!
パワハラ黙認してんじゃねえ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:40:55.14 ID:bDHOpeoh
普通は見ないフリするよな〜。しょうがないよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 06:28:01.26 ID:2BpKsHDh
この会社でパワハラを受けるのは、愛嬌力?が足りないからだそうです・・・。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:23:58.27 ID:dh0mBjaU
具体的に何をされたのか云わないとパワハラかどうかわかんないじゃん。
言ってみ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:48:23.83 ID:+y0veTsa
パワハラを詳しく伝えるのは難しくないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 07:35:36.65 ID:/MTpvA9l
そう?実名を出せとは言わないけどどんなことをされたのか、端的にでも挙げないとパワハラと感じたシチュエーションが判らないかな〜と思っただけ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:15:24.90 ID:cQVXKEv9
http://mirror.servut.us/flash/4chan-f/H/Fearofgod.swf   
自分がやられたことをフラッシュにしてみますた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:00:30.02 ID:/MTpvA9l
怖くて見られません・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:44:32.75 ID:+kJMrdjp
誰か見て
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:32:11.71 ID:7Hnv0KXv
見たいような見たくないような(笑)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:54:00.19 ID:Dldwd8id
>>506
まあ、その程度ではパワハラとは言えんな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:48:54.85 ID:eaMgUmx4
かなりのパワハラじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:56:17.36 ID:PJ/lrg+f
パワハラしてる奴は自分がとは思ってないな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:02:26.06 ID:FTcPu/Ww
パワハラするやつをパワハラする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:33:55.75 ID:G9Fj8qdx
千葉のホルムアルデヒドで、また儲かるのか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:15:19.70 ID:LKlryZCI
儲かって世の中の役に立つなんて最高じゃないか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:45:57.45 ID:iLhREhAl
素晴らしい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:37:01.72 ID:jqIvvHED
新潟のガス爆発事故後は、どうやってガス検知したのですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:11:41.03 ID:uE2j8X77
先に検知できたなら爆発しないのでは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:30:46.15 ID:Pm1in8L/
新潟は大変みたいだね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:24:47.43 ID:CLy0/Nk9
ボーナスいくら
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:16:46.14 ID:6vvEmso4
また6ケ月?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:52:46.95 ID:ej7MAgBO
プラスアルファは?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:34:21.08 ID:MxWTgcW4
たくさん貰えて羨ましい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:09:40.79 ID:5N/8lSaC
確かに満足できる水準だね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:07:24.04 ID:/LeN5POn
素晴らしいじゃないですか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:49:25.66 ID:8Ryq2pgK
なんの不満もないじゃないか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:12:22.92 ID:3H+oHKuf
ここは中途募集してますか?営業希望です。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:21:40.13 ID:oLkQuUoi
岐阜の居酒屋でCO中毒か
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:33:22.86 ID:GRDgvU75
よく見つけるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:58:43.05 ID:s6yIwpt8
さすがに居酒屋は無理じゃない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:30:39.58 ID:vD6+qnuK
居酒屋は好きだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:30:51.88 ID:UW1Cv+M5
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:05:44.36 ID:c2AVIopK
広島で爆発事故か
まさか、また株が上がるのか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:08:42.18 ID:ih8ppRiU
そんなに爆発するもんかね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:05:27.94 ID:WcFzLzAD
株価上がったね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:23:51.68 ID:Re0Xs+ei
http://passnavi.evidus.com/search_univ/4820/difficulty.html
この会社の平均学歴ってこんなもん?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:13:12.61 ID:7pc5nC5/
東大とかいないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:21:06.19 ID:iwmbUUiI
買収されそうなんですか?
買収防衛策に必死さを感じるんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:14:31.31 ID:hJSsMyoP
まあそれはどこでやってるからなあ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:42:00.53 ID:COm5KrCW
もうすぐ盆休みだね〜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:36:29.01 ID:klQmjVPy
今吹死ね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:26:04.30 ID:tXlOiCiM
文系でここの内々定もらっているのですが、年功序列が強く離職率高いというのは本当ですか?あと会社の雰囲気を教えていただけると幸いです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:41:24.72 ID:RPJxq5VW
最低さ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:04:50.97 ID:qBuE/B9R
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344840627/l50
これってまさか理研の社員?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:04:47.53 ID:uFcYvUDu
>>540

こないだから気になってるんだが。

どこの誤爆だ?

パチ・スロ板のように思えるが。

おまいは、オレか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:35:10.34 ID:010dhAQj
誤爆ではないと思うような
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:56:34.12 ID:eOLBeTip
>>546

かちゅで見ると、>540が↓だったんだ。
しかし、エラーでログがつまって。
誤爆がカキコみ直後に削除されたってこと?

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/01(水) 00:32:17.87 ID:UbcAar3R
800で見切れる分母じゃねーし
どうして俺の時だけ、ってそりゃお前がヒキ弱だからだろう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:57:58.93 ID:eOLBeTip
>>542
普通の真面目な人の方が多いよ。
どこの会社でも多かれ少なかれそういうことはあるだろうが、一部の傲慢で普通じゃない人間が幅を利かせている。
特に大阪営。
そういう人間の下になったお陰で、そういう資質を持った部下はさらに磨きがかかるんだろう。
また、平気でそういうことができる人間でなければ潰されてしまうんだろう。
そして、またそういう人間が生き残って上に立つ。

文系大卒で内々定?
おそらく営業だな。ww
入るなら覚悟しとけ。
耐える自信がなくて、職歴に傷を付けたくなかったらヤメとけ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:58:46.15 ID:eOLBeTip
続き

会社の雰囲気は、関西営が出張ってこなければ、悪くはないと思うよ、俺は。
その他は、ある程度以上の規模の会社ならどこへ行ったって多少はいるレベル。

大阪営の人間が本社にくると、その周辺だけ胡散臭い雰囲気を感じたのは俺だけ?
営業の人間でさえ、一歩後ずさって対応してるように感じる。
大阪営にどんだけ恨みがあるんだよっ!と言われそうだな。w
仕事上で腹立つことを除いて小さな恨みなら1つだけある。ww

しかし、収入源として割り切って耐えられるなら、不況で潰れる会社じゃないので、入る価値はあると思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:59:58.34 ID:eOLBeTip
ところで、岩沢社長が課長だった頃、他所の課のヒラだった俺から見て理解のある良い課長のように感じたが、社長としてはどうなん?

小谷野部長の若い頃は、歯に衣着せない性格で裏表がなく好感が持てたが、今はどうなん?

やっぱり、営業のゴリ押しには勝てないのか?

連投スマソ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:27:58.09 ID:jBRNaj7f
大阪でも居間武器と魔絵駄は糞。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:03:03.28 ID:+IKybHw3
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:36:40.40 ID:apvKcDij
M阪M阪??
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:26:01.93 ID:O/MIkwQR
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:01:17.30 ID:GfIOgdXT
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 06:26:01.33 ID:QtyMRQbl
結局、理研と新コス?ってのはどっちもブッラク?
ガス検知器に未来ないの??
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:42:14.32 ID:NK5qq67C
ガス検知器に未来は多少あるかもしれないが、
この会社には絶対に未来がないことはこのスレですでに明白
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 07:28:32.75 ID:ODl3watK
最近どうよ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:45:26.28 ID:jw4UU57z
居間武器シネ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:51:11.12 ID:jNpjsIen
ボーナスだなー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 06:53:58.48 ID:XHV2gO2D
新時事制度?何それ?
特定?総合?

今更食軍って何?

説明で言ってることと、やろうとしてる事が違うけど何それ人事?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:26:45.25 ID:mlWmJ2Oc
>>561
はげどう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:27:41.83 ID:mlWmJ2Oc
>>561
はげどう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:17:18.85 ID:zFt0sH5A
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:27:25.41 ID:6TOxWa0B
今帰宅
この会社はマジで危険
この時間にただいま
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:20:49.53 ID:lkEsPKMD
昔この会社にいたけど、営業は893の世界だったな。
人事にパ●ハラの相談に行ったが、「パ●ハラなんて、中小企業なら
多かれ少なかれある。嫌なら辞めろ。」とのこと。
カ●コ課長氏ね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:38:24.82 ID:nXkYC7m7
>>カ●コ課長氏ね。
表裏のある人間です。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:10:55.46 ID:qhDcZSgN
あるある。
だから、ここの会社の人間は社内で媚売らないといけないと何度言えば。。。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:17:05.18 ID:BGqTpKbC
下請けの工員らもナス6ヶ月あるらしい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:44:37.84 ID:Y6X/T7sI
下請の工員ってなんだ?
理研社員でも5ヶ月しかもらえないからな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:20.67 ID:tcm5JM37
いまどき5ケ月とか6ケ月とかありえない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:48:30.39 ID:TVYrZ65W
この会社の新人研修ってどうなってるの?
配属先っていつ決まるの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:25:42.48 ID:yIP19B/I
映画「真夏の方程式」の協力スポンサー断ったのか?

劇中で警察鑑識がCO濃度を測定するシーンで・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:egasO/kk
さー
いよいよ今週末は茄子!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:i9Xn++5Z
一時金出たお!
うっはうはだお!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:afLLXmGN
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/37
http://unkar.org/r/employee/1368046257

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:afLLXmGN
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/38
http://unkar.org/r/employee/1368046257

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gSU1j3Hu
ここって離職率低めの割に、平均年齢と平均勤続年数が低いんだが、
薄給に耐えかねて30代あたりで転職しちゃう人が多いの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:r+skeSBK
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WLlJ29Q2
社長さん具合悪いの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bj41rhMn
厚生労働省 労働基準法に関するQ&A 回答

 労働基準法に定められた年次有給休暇の取得に対する不利益取扱いの禁止について、労働基準法附則第136条は、
使用者は年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならないということを規定しています。
年次有給休暇の取得を賞与査定のマイナス要素として扱うことはこの規定に抵触することになりますので許されません。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88-89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/50-53

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88 
【行政】厚労省がブラック企業対策 “若者の使い捨て”に監督指導へ[13/08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375937032/

厚生労働省は8日、長時間勤務などを強いて労働者を使い捨てる“ブラック企業”の
実態を把握するため9月1日から全国一斉の無料電話相談を実施すると発表した。
使い捨てが疑われる企業などに対しては、監督指導を実施する。

同省は、9月を「過重労働重点監督月間」に指定。
ハローワーク利用者などから寄せられた苦情や通報を端緒に、離職率が極端に高い
など若者の使い捨てが疑われる企業を把握し、監督指導を行う。
労働基準関係法令への違反が確認された企業などは送検し、会社名などを公表する。

厚労省は昨年、13万件を超える企業などに監督指導を実施している。
重点月間中は約4000社の立ち入り調査を予定しているという。
田村憲久厚生労働相は閣議後会見で「若者を使い捨てしているようでは、日本の国の
将来はない。きっちりと対応していきたい」と述べた。

9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル(ソース参照)まで。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130808/ecd1308081145001-n1.htm
厚労省のサイト http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1330941652/707
厚生労働省「ブラック企業を見かけた方は『0120-794-713』まで通報してください!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375972582/

★厚労省「ブラック企業」対策へ 9月に無料電話相談、監督指導も

 9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル0120・794・713まで。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000538-san-bus_all

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/260 
【雇用】ブラック企業:対策へ連絡会…9月にも発足[13/08/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375840597/

 違法な長時間労働やパワーハラスメントなどで労働者を追い込む「ブラック企業」問題を
巡り、弁護士やNPO、学者、労働組合らが分野をまたいで連携する「ブラック企業被害対策
連絡会」が、9月にも発足する。

 連絡会は、若者の労働相談を受けるNPO法人「POSSE」の今野晴貴代表が呼びかけ人と
なり、7月に結成された「ブラック企業被害対策弁護団」、貧困問題に取り組む
NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」「ほっとプラス」、労働組合、東京大学大学院の
本田由紀教授(教育社会学)、人材コンサルタントの常見陽平さんらが参加。
各分野の特性を生かし、連携して被害者の救済にあたり、被害の実態解明に向けた調査にも取り組む
方針だ。

source:毎日.jp http://mainichi.jp/select/news/20130807k0000e040154000c.html
582ななしさんお腹いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1C2hftde
この会社は長くいない方が良い。
パワハラ・セクハラ当たり前だから。

特に営業、営業技術は。。。
抜けられなくなるから、早めに退○考えなさい。

良いことないから。
583名なしさん@お腹いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1C2hftde
消される前に消えろ。
絶対にだ!!

生き残れる人→社内営業が上手い人【非常に巧みにできないと無理】
生き残れない人→高学歴・社外営業頑張っても社内営業ができない人

社内営業してる内に洗脳されておかしくなってそれが当たり前になるしか道がない。

私が知っている時の話したが、
営業技術のM、O、Kは異常
Mは小さい世界のボス。
それを慕うO、Kだ。

Oはサービス・自分より下の人への苛めが酷い。
Kはなんだか理屈ばかりでまともに答えてくれない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:54:16.17 ID:jo8ltvvM
ここの新入社員研修は、徹夜でグループワークさせるって本当?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:51:31.65 ID:UMp8QEZr
経常利益も凄いね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:49:16.43 ID:H+4Q9dF+
春日部移転に伴い退職者続出、隠れ退職者も。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:21:07.56 ID:GN4Izb8v
元社員。
セクハラ横行会社。
組合行事、お偉いさんは、隣に座る女の子を指定。
飲み会でも、女の子は役職ある人の隣に座らされ腰にてを回されたり
お偉いさんに家までつけられそうになったり、メール強要は当たり前。
拒否すると次の日から、仕事でパワハラを受ける。

相談部署も実質ない。←あっても、どうせ首にしない会社だから、偉くて使えるお偉い
さんよりも、切られるのは自分。もしくは、噂たってやめざるしかない??
コネなし入社、派遣、パート大抵被害にあってる。
誰か飲み会で、セクハラの生け贄になってると、自分でなくてよったと
ほっとする。
セクハラ、パワハラするお偉いさんは、
絶対[自分は相仲がいいから、セクハラok]と勘違い多し。

こんなに被害者多いのに、セクハラの実態調査なし。
人事も薄々気づかないもんなのかしならいけど、
セクハラガイドラインとか、女性専用相談員とか作ってあげてほしい。
体験したけど、土日はお偉いさんのチャットレディ、飲み会キャバ嬢で
病んじゃうよ。そして、自分の存在価値の低さに嫌汚さす。
女の子は、コネがない限り、お勧めしない所だな。
いい人も沢山いるんだけどね。。。役職ある人のモラルが低すぎる。
588石尾:2014/03/09(日) 15:58:41.85 ID:qDmbHFnq
>>584
人事が糞だから、そんなことさせんじゃね。
昔、カ●コとかいう人事の奴が最悪だったなあ。
パワハラの相談しても、「お前の根性が足りないからだ。」
だってよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:15:31.28 ID:dIeoSAE1
閉鎖直前!某サービス会社の爺さん!
仕事もしないで何してるの?
590名無しの:2014/05/28(水) 21:34:07.11 ID:6rbWivyb
RSI・・・MOさん。話してると疲れる(==)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:34:52.88 ID:FDOZ9qSr
>>45
ずばり、その通りの印象。
俺はガス屋だから、両者に見積依頼するけど、コスモスは事務的だが見積提出は基本即日。理研は2週間経っても出てこない。でも、営業は現場にはよく来る。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:15:07.92 ID:Bj8LSaK9
大坂のサイボーグ居間武器はまだいる?こいつはマジで性格腐ってたな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:54:40.04 ID:S8OhayqB
スタップ組、小保方のせいで、これから200人もの研究者が職を失うというのに
小保方張本人がノウノウとのさばってる現実、よく黙っていられるなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:35:53.61 ID:IGhG++h+
この理研とかんけいあるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:03:09.24 ID:gtEJfLPI
サービス会社、合併は本当?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:20:13.47 ID:kQ4QW0r4
この合併って誰が得するの?
597藤井利文
http://passnavi.evidus.com/search_univ/4820/difficulty.html
大阪の魔絵駄は最低最悪のゲス野郎。