青森オリンパスって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新卒・中途で北海道や関東からも求人が殺到してる優良企業(?)
の青森オリンパスについてのスレです。
http://www.aomori.olympus.co.jp/

ぶっちゃけ応募してみようと思うのですが・・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:46:04 ID:RtKxI+W2
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:18:30 ID:4Orfs6eD
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:58:15 ID:SEJNVcHW
入社してもベトナムに派遣w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:00:17 ID:DqyBy823
頑張れ。ベトナムの女の子と結婚するとよいよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:57:09 ID:CzpikxRB
>>1 がんばれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:55:12 ID:FY3pjFui
>>5
ベトナム女性がド田舎の青森県人を相手にするだろうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:21:52 ID:wxBX7iL1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:45:46 ID:cwXa777Z
ほほお
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:54:04 ID:96i7TFeT
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:51:54 ID:OByvYAk7
【社会】 社内告発で制裁人事、オリンパス社員が人権救済申し立てへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235675506/

【オリンパス】「社内告発」で移動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235674436/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:48:36 ID:7w/s0VqO
オリンパス、社内告発者に制裁・報復人事を発動
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235698172/

オリンパス「正しいことをする奴は処罰します」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1235699252/

【労働環境】オリンパス:社内告発で制裁人事、社員が人権救済申し立てへ…異動後の人事評価は最低水準に [09/02/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235689850/

【社会】 社内告発で制裁人事、オリンパス社員が人権救済申し立てへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235675506/

【オリンパス】「社内告発」で移動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235674436/

【社会】社内告発で制裁人事 オリンパス社員が人権救済申し立てへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1235689450/

【社会】社内告発で制裁人事 オリンパス社員が人権救済申し立てへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235730082/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:27:46 ID:6NIsxxXX
【ブラック指数999999】青森オリンパス(黒石市)……
エンジニアや経理事務員の募集を定期的に出している、空求人の常連企業。
社内の雰囲気が悪すぎて人が定着しないのか、気に入らない人間を表向き自己退職に追い込む。
例えばワザと仕事を与えずに干したり、ろくに口もきかない等の社内苛めを行い、精神的に追い詰めるという訳。

採用選考に掛かる時間が、いじょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに、永杉。
具体的に言うと、先ず、7月1日〜7月31日の間に届いた履歴書を7月分の応募として書類選考する。
月末に書類送付した人はともかく、月初めに書類送った人はまるまる一ヶ月も待たされる。
そして書類通過→面接→採用となるまで、さらに30日は待たされるんだと(ハロワ職員情報)。
つーことはよ、書類送付から採用までかるーく2ヶ月はまたされるっツーわけだよな。本当バカジャネエノ?
これじゃあ受かったところで気持ちも萎える罠。
中途採用でこれって……余りにも人を馬鹿にしすぎ。

百歩譲って書類選考に時間が掛かるのは企業方針だと思わないでもないが、であれば、求人票にその旨記載すべきだろ!
書類選考に極端に時間を割かれると、大抵の応募者は書類の未着を疑うぞ。
まともな企業であれば、書類が届いたらその旨応募者に連絡するんだがな。
はぁ?電話代掛かる?応募者多すぎて、んな面倒なことやってらんね?
ざけんなゴルア。零細企業ならいざ知らず、一応人事を担当する部署が存在している以上、応募者に対して世間一般の対応はしろよ。
おまいら人事としての仕事してねーの?
そこまで連絡すんのが面倒くさいって言うのであれば、それこそ求人票に時間がかかる旨を記載すべきだよな。

痺れを切らして採用選考の進捗状況確認を入れると、それいぐねえって速攻で履歴書送り返すんだべなあ!
ちょいと企業ブランドがあるからって調子こきすぎ。何でそこまで踏ん反り返ってんの?
応募する価値もねーな。切手代、紙代、封筒代と貴重な時間の無駄遣い。DQN。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:30:15 ID:2m4MMN7z
【OLYMPUS】今後もオリンパス買いますか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1235780135/

15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:12:10 ID:3WJnwl+0
■オリンパスがスポンサーの番組は観ない!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1236107313/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:32:36 ID:RXmoZqPS
派遣→社員のからくりはこれだろ!↓↓

【コラム】巧妙な罠「クーリング」:派遣に戻すことを前提とした直接雇用、脱法行為として国も警鐘を鳴らす
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1238123235/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:02:10 ID:YyDFUAY7
こんなにもやらかしてたんか!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235698172/71
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:18:26 ID:q1dWlBr4
かめら
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:42:06 ID:iAMRbc3b
【オリンパス】不正を告発して会社から冷遇
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1242772304/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:38:14 ID:1Rn6fw+T
超がつくゴミ会社



青森だけじゃない。全部。まわりの連中変な宗教かってぐらいキモいし。
会社に一歩入れば刑務所みたいだし。
下の連中に筋違いなことするなと言いながら上は
21飛ばしの手口:2009/06/25(木) 20:51:07 ID:O+J/KiRA
本来だったら子会社にしないといけない50%以上の保有比率をそれぞれ
10%以下にするわけ。 日本以外に香港とか ケイマンとか
リヒテンシュタインとかね。それで小口化した保有分はファンドにして
さも連結対象でないように見せるわけよ。せいぜい10%以下の保有で
しかないように。 そのうち利益がでればいいけど 損失がかさんで
どうしようもなくなってからいきなり「実は子会社でした」と
巨額な損失を計上するの。 そりゃ監査法人も辞めるわ。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:07:53 ID:5jSpf/Ql
 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:33:37 ID:vI5HHnEb
知人が働いているが、サービス残業ばかりで過労死させられそうだという。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:17:27 ID:4V+bE9yJ
労基署にでも行けや
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:35:38 ID:/Zh3m46o
中国工場は
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:57:26 ID:fB88ZJc6
もうすぐ夏休みも終わりますね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:07:59 ID:Y/k0ECxp
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:32:38 ID:By/tAgkS
だっぺ集団が使えないヤツらで困ってるんだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:56:09 ID:GCqQJGR3
>>28
どんな風に使えないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:05:45 ID:y3/E3PGh
知らんがな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:28:28 ID:33wjPxki
過疎りすぎあげ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:58:05 ID:R1k5YkaN
ああ、忙しい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:29:11 ID:TaGY3xfB
過疎りすぎだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:29:32 ID:V1iQ/DIa
晒してあげたいのがいるんだけど
オリンパス晒しスレって無いの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:25:03 ID:y6bwoPmR
>>34
ここでいいだろw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:36:39 ID:Kk6iYium
だれから聞いたのか知らないけど
けっこういい会社だよ。毎日楽しくやってるもん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:10:50 ID:7kdH0R+l
>>36
工作員乙w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:48:52 ID:tJo7C2GL
>>36
ぬるま湯なんですね わかりました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:51:49 ID:hhIixF03
最高ですよ。
最高最高最高!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:23:40 ID:Zt66vGkP
地獄だろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:34:16 ID:GgEPh3vC
辛い。辞めたい。消えちゃいたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:08:28 ID:Av3FXqQy
過疎
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:10:49 ID:TMCzSoUd
だっぺ集団w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:53:45 ID:m+jKnaja

45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:07:00 ID:QNa9TBBJ
誰もいないのかー?!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 05:42:37 ID:2qQTKEF3
ここで会津オリンパスの話しては駄目なん?
いくら立てても総務に消されてるみたいなんだがw 理由?某GLがメンタルクラッシュさせた人が5〜6人いるんだが パワハラだよね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:12:29 ID:wcx5j1Ox
>>46
だれだ、そいつはw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:46:16 ID:FttnCupW
忘年会どうだった?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:52:21 ID:M+2tVW/E
すんごい楽しかったよ
Cityはやっぱり料理がイマイチだったけど
クイズとかたのしかったから来年も絶対やってほしい!!
不景気だから恒例の抽選賞品が地味になってた(笑)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:27:23 ID:1u3ZNd3j
>>46
>メンタルクラッシュ
オリンパスじゃ日常茶飯事だな
モノリスでも普通に行われて裁判
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:19:24 ID:xupqpkFV
会津オリンパスで過労で人が倒れるとかマジありえない事がおきる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:34:42 ID:eO8tDNcn
思わせぶりな態度取りやがって!鼻デカたれ目男め!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:30:10 ID:IUTxzARn
>>52
いつもパソコンばっか触ってるやつ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:25:16 ID:cK91g6ra
ああ、あいつか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:25:22 ID:IS/KhScr
きもいよね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:57:38 ID:9u99cdpl
会津ってやばいの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:31:07 ID:DIk2SRTO
全部やべーすね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:30:18 ID:OG4Puit4
潰れればいいんじゃねぇ!使えない奴多すぎ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:04:23 ID:OG4Puit4
確かに。権利は主張するが、基本的な義務するら果たせず。おめーだよ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:52:22 ID:HIv1J2GS
名古屋に出向中の彼もクラッシャーだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:03:53 ID:5WRed06H
あげ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:07:50 ID:5WRed06H
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『某TLが諭旨退職した』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:44:10 ID:7CxMiTEr
ICレコーダーに録音しているSHの恫喝を公開したらどうなる?会社ひっくりかえる。でも許されないのでYouTubeでね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:48:01 ID:Kj1Qs1bg
オリンパスメディカルシステムズのスレってないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:51:33.65 ID:MpbEHzgA
医療業界板にあるよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:37:46.41 ID:CqEqFPjV
しゅうへいくん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:33:55.25 ID:xAXyr5NO
4月に来たあいつ返品したいんですけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:47:19.95 ID:wzBV+349
やっぱそっちでも要らなかったってこと?
69 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/23(土) 04:40:22.59 ID:8n81HGts
まじかよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:03:23.29 ID:FAuoHsId
オリンパス敗訴で産業医を使ったブラック過ぎる手口が明らかに
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html

「オリンパスは産業医を使ってHさんを精神異常者に
仕立て上げようとしたんですよ。手口がブラック過ぎます!」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:03:01.15 ID:pnZHOfWM
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/50/

「解雇」をめぐる個別紛争をどう解決するか

高谷 知佐子さん
弁護士(森・濱田松本法律事務所)

たかや・ちさこ●1969年生まれ。93年東京大学法学部卒業。95年弁護士登録、2001年から森綜合法律事務所(現 森・濱田松本法律事務所)所属。
1999年にアメリカ・コーネル大学法学部大学院卒業、ニューヨーク州弁護士登録。99年から2000年までシンガポールのArthur Loke Bernard Rada and Lee法律事務所で執務。
2000年にはインドのKochhar & Co.法律事務所でも執務した。今年8月、『日経ビジネス』恒例の「弁護士ランキング」労務・人事部門で第4位に選ばれる。
主な著書に『現代アメリカ契約法』(共著、弘文堂)など。

オリンパス敗訴で産業医を使ったブラック過ぎる手口が明らかに
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:07:15.34 ID:G+wWUEGt
他スレにオリンパスの歴史と真実がある。オリンパスのITX
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:36:18.98 ID:oAem2TUv
オリンパス敗訴で産業医を使ったブラック過ぎる手口が明らかに
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html

高谷 知佐子さん
弁護士(森・濱田松本法律事務所)

たかや・ちさこ●1969年生まれ。93年東京大学法学部卒業。95年弁護士登録、2001年から森綜合法律事務所(現 森・濱田松本法律事務所)所属。
1999年にアメリカ・コーネル大学法学部大学院卒業、ニューヨーク州弁護士登録。99年から2000年までシンガポールのArthur Loke Bernard Rada and Lee法律事務所で執務。
2000年にはインドのKochhar & Co.法律事務所でも執務した。今年8月、『日経ビジネス』恒例の「弁護士ランキング」労務・人事部門で第4位に選ばれる。
主な著書に『現代アメリカ契約法』(共著、弘文堂)など。

https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/50/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:51:39.18 ID:aFA09Zrg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:11:04.76 ID:i5RFDAiA
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】

■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】

■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】

■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:08:49.93 ID:6cvUI9WJ
かつて犯罪者山田が従業員を捕まえては偉そうに言っていたが、
「俺の目の黒いうちは許さない。」
正に天に唾したのだ。
天網恢恢粗にしてもらさず
オリンパスのためにできた格言である。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:23:41.27 ID:6cvUI9WJ
結果を知りえた上で今迄山田や森の指示に従った者は詐欺や横領の幇助をしたことになる。
立派な懲役対象。
昇給や昇格が引き替えならば自己の利益のためという犯罪の動機も明確になる。
首を洗って待っていなさい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:33:13.99 ID:D/URgGbJ
オリンパスが上場維持なんて甘すぎる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:49:01.62 ID:TO+727mL
はやくーはやくー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:24:47.68 ID:2ujbIcNW
契約社員って3年以上働いたら正社員にしなきゃいけないんじゃ
なかったっけ?
いいの?またチクられて手入れ入ったら次はさらされるんでしょ?
そのへん総務わかってんのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:05:14.27 ID:H5IZutkJ
会津に行くGLはなんかしたのかね???左遷?
そんなわけないな。ただの人事交流かな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 06:16:13.55 ID:s4pqZ2NE
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:16:29.45 ID:fWoxelI2
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:40:46.48 ID:NTwvFr0o
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:18:23.54 ID:Q6LiGa/5
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:41:34.58 ID:3JhzXpjk
黒石にあるんだから青森の名を使わないでほしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VVJPrhOG
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/37
http://unkar.org/r/employee/1368046257

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VVJPrhOG
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/38
http://unkar.org/r/employee/1368046257

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4Mqg1SAO
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:qabq63Xj
厚生労働省 労働基準法に関するQ&A 回答

 労働基準法に定められた年次有給休暇の取得に対する不利益取扱いの禁止について、労働基準法附則第136条は、
使用者は年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならないということを規定しています。
年次有給休暇の取得を賞与査定のマイナス要素として扱うことはこの規定に抵触することになりますので許されません。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88-89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/50-53

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88 
【行政】厚労省がブラック企業対策 “若者の使い捨て”に監督指導へ[13/08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375937032/

厚生労働省は8日、長時間勤務などを強いて労働者を使い捨てる“ブラック企業”の
実態を把握するため9月1日から全国一斉の無料電話相談を実施すると発表した。
使い捨てが疑われる企業などに対しては、監督指導を実施する。

同省は、9月を「過重労働重点監督月間」に指定。
ハローワーク利用者などから寄せられた苦情や通報を端緒に、離職率が極端に高い
など若者の使い捨てが疑われる企業を把握し、監督指導を行う。
労働基準関係法令への違反が確認された企業などは送検し、会社名などを公表する。

厚労省は昨年、13万件を超える企業などに監督指導を実施している。
重点月間中は約4000社の立ち入り調査を予定しているという。
田村憲久厚生労働相は閣議後会見で「若者を使い捨てしているようでは、日本の国の
将来はない。きっちりと対応していきたい」と述べた。

9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル(ソース参照)まで。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130808/ecd1308081145001-n1.htm
厚労省のサイト http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1330941652/707
厚生労働省「ブラック企業を見かけた方は『0120-794-713』まで通報してください!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375972582/

★厚労省「ブラック企業」対策へ 9月に無料電話相談、監督指導も

 9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル0120・794・713まで。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000538-san-bus_all

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/260 
【雇用】ブラック企業:対策へ連絡会…9月にも発足[13/08/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375840597/

 違法な長時間労働やパワーハラスメントなどで労働者を追い込む「ブラック企業」問題を
巡り、弁護士やNPO、学者、労働組合らが分野をまたいで連携する「ブラック企業被害対策
連絡会」が、9月にも発足する。

 連絡会は、若者の労働相談を受けるNPO法人「POSSE」の今野晴貴代表が呼びかけ人と
なり、7月に結成された「ブラック企業被害対策弁護団」、貧困問題に取り組む
NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」「ほっとプラス」、労働組合、東京大学大学院の
本田由紀教授(教育社会学)、人材コンサルタントの常見陽平さんらが参加。
各分野の特性を生かし、連携して被害者の救済にあたり、被害の実態解明に向けた調査にも取り組む
方針だ。

source:毎日.jp http://mainichi.jp/select/news/20130807k0000e040154000c.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Rl118ocQ
OLYMPUSはいいデジカメつくってたのになぁ
C-2100uzとか最高だったな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:01:30.58 ID:dP9Z2VZM
C-2100uzとか最高だったな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:51:46.47 ID:IcO28maZ
C-2100uzを知ってるとはツウだな
あれはマジでいいカメラだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:52:33.97 ID:jRKBaS1V
中国に出向するのはエリートコースなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:57:17.77 ID:atma3Oc+
青森にいる時点で出向みたいなもんだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:25:21.77 ID:lBsM3NPC
中国に出向するのはエリートコースなの?
>>95てめーにはきいていませんw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:13:58.38 ID:JLJB7ULm
陸の孤島、青森w

時給が600円台って、関東のコンビニの高校生バイトより安いwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:57:21.98 ID:YifDn24v
オリンパスは勝ち組企業!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:15:39.12 ID:2FDlFuCv
ここの設計、開発ってどうなの?求人出てるけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。
突然消えた会津スレ

会津オリンパスww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1296597855/
http://www.peeep.us/6acb1b8c