集英社アンチスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
集英社アンチスレ part2

引き続きマッタリと語っていきましょう。

前スレ

集英社アンチスレ
http://m2ch.com/m/r/kohada.2ch.net/iga/1346627906/
2ファルファレルロ:2013/03/20(水) 19:26:36.04
3名無しさん名無しさん:2013/03/20(水) 20:58:00.04
http://gamebiz.jp/?p=91932
大風呂敷杉
4名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 17:18:25.05
また鈴木おさむ先生が他局の企画をパクリました
http://www.logsoku.com/r/livetbs/1249988721/

鈴木おさむ脚本の大ヒット映画「 ONE PIECE FILM Z 」

何と「テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言 2009年5月11日放送回」の丸パクリだった

テレビ朝日|報道発 ドキュメンタリ宣言
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
5名無しさん名無しさん:2013/03/31(日) 22:40:44.09
part1が消えますたね。潰れてチョン。
6名無しさん名無しさん:2013/04/01(月) 15:02:57.79
Part1が過去ログ倉庫に入れられたね
7名無しさん名無しさん:2013/04/01(月) 18:14:41.56
>>5

いやに消えるの早かったな
集英社が裏で工作してるのかね
8名無しさん名無しさん:2013/04/01(月) 21:32:46.86
オワコンボール映画のCMうざー。神と神とかタイトル。
9名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 08:19:52.37
オワコンボール何で今更引っ張り出してきたのかなぁ
10名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 11:18:39.10
利益が減ってきたから。
11名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 23:22:07.60
次期、チョンピ以外にヒット作ないから
12名無しさん名無しさん:2013/04/05(金) 13:21:15.52
映画だけ順調そうですね、集英社さん
13名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 15:53:33.17
どこまでもどんよくなしゅうえいしゃ
14名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 19:25:22.10
随分と静かになりましたね。
15名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 22:16:36.70
sage
16名無しさん名無しさん:2013/04/27(土) 17:34:42.52
NEWSポストセブンに栗城史多の記事出てた件

栗城史多関連資料
BLACKザ・タブー vol.8 (ミリオンムック 58) ミリオン出版 ¥500
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4813067581

http://pixs.ru/showimage/1111111111_2480891_7733262.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BH9AkqXCcAAdtaQ.jpg

特集!「うそつき芸能人」
盛っちゃいすぎ感が満点「フェイク芸能人」
そのキャラ戦略と経歴に香ばしさプンプン!! 

登山家 栗城史多

「七大陸最高峰の無酸素単独登頂」をウリに登山をライブ中継するも、
現在、プロ登山家からの批判を避けるためか、その文字はHPから消されている。
マルチ界の大物と共同で後援会を行っているところも、香ばしさ満点だ


【栗城史多まとめ @ ウィキ】
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]

【凍傷を負った今回のエベレスト登山のまとめ】
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/103.html
17名無しさん名無しさん:2013/04/30(火) 17:30:31.11
ようやく規制解除されたわ

dat落ちしないようにしないとな
18名無しさん名無しさん:2013/05/01(水) 19:49:02.12
ネタ切れの集英社
19名無しさん名無しさん:2013/05/02(木) 08:46:45.28
チョンピ以外に出すものがない集英社
20名無しさん名無しさん:2013/05/05(日) 21:32:55.50
ついにネタもなくなったか、集英社
21名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 01:50:42.23
やはり編集者が糞だった
作家さんまじ可哀相
22名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 14:37:34.54
少年ジャンプ編集者がセクハラ?新人漫画家が暴露

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/08/19_01/
23名無しさん名無しさん:2013/05/08(水) 12:23:10.47
集英社嫌い
24名無しさん名無しさん:2013/05/21(火) 16:23:39.23
ワンピゴリ押しも一段落したし、いよいよ追い詰められてる感はあるね
25名無しさん名無しさん:2013/05/21(火) 19:49:52.80
New!!
http://file.onepiece.ria10.com/opsource2.jpg

ワンピースの正体!!
http://onepiecemania.net/archives/27400352.html

56巻SBS
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up230618.jpg
大嘘つき: 人のアイデアが欲しくないんですよねー。
       「僕にアイデアをだすな」
       人も話も全部自分で考えた!という自信が欲しいんですねー。

68巻SBS
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up231559.jpg
大嘘つき: サンジには本当に珍しくモデルがいます。
26名無しさん名無しさん:2013/05/21(火) 19:51:22.37
とっくの昔に地におちてる集英社
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up234271.jpg
27名無しさん名無しさん:2013/05/22(水) 08:44:45.99
>>26
飲食費隠してたって話だろ?

さすが集英社
28名無しさん名無しさん:2013/05/22(水) 17:42:46.98
トリコが予想外の失敗したから今頃焦ってそう
29名無しさん名無しさん:2013/05/22(水) 18:00:25.47
所得隠しの集英社の看板漫画家は著作権侵害魔のパクラー尾田と性犯罪者のエンコー島袋ってか
30名無しさん名無しさん:2013/05/22(水) 19:07:17.49
パクラー尾田とエンコー島袋が代表格です
31名無しさん名無しさん:2013/05/22(水) 19:17:22.35
ワンピバブル崩壊、売上下落に歯止めかからず

http://www.logsoku.com/r/poverty/1352323278/
32名無しさん名無しさん:2013/05/23(木) 11:35:50.76
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51771985.html
>関連記事もほとんどネットから削除されています。
人ぶっ殺しても隠蔽っすか、恐い会社っすね〜
33ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/05/23(木) 12:48:29.91
毎月100万やるって言われても集英社では描きたくないな
34名無しさん名無しさん:2013/05/23(木) 17:01:58.85
>>32
証拠隠滅図ったんだろうな、集英社
35名無しさん名無しさん:2013/05/23(木) 18:20:04.64
ワンピごり押しのための捏造も当然黒幕は集英社だろ?
最悪すぐw
36名無しさん名無しさん:2013/05/23(木) 19:46:22.68
>>35
発行部数水増ししてるだけだからな、ワンピゴリ押しの実態は
37名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 08:48:06.03
水増しだけなんてとんでもない
海外の日本漫画人気順位でナルトが一位なところをワンピが一位だと捏造発表したり
サザエ&まる子とコラボしたスペシャル時のTV最高視聴率をワンピ単独でとったと各メディアに捏造発表したり
ワンピのPSゲーの累計売上本数なんてのも全部嘘
信じられないくらい悪どい会社だぞ?
38名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 13:57:35.28
>>37
そうだったのか!ソース希望

まあワンピもナルポも好きじゃないが日本アニメが欧米で下火なのは事実だし
(グッズの押し売りとか暴力描写が反感買った為)
39名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 14:37:43.68
週漫板に専スレありますやん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318829016/l50
40名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 15:30:18.32
>>39

ワンピのゴリ押しを検証するスレか。ありがとう
あとやたら海外で人気とか言われてるナルポはどうなんだろう?
最近はアンチスレすらなくなってるみたいだが。

実際のところ、後に続くヒット作がなくて引き伸ばししてるんじゃないか?
ワンピの後釜だったトリコも大失敗だったしな
41名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 15:51:09.92
ああまあ、ナルトはあまり興味ないから知らないなぁ
また面白い画像あったら貼っとくわー
http://livedoor.blogimg.jp/ikeike2ch/imgs/4/1/41880002.jpg
42名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 15:52:49.36
>>41
それって講談社が出してる奴だっけ?
発行部数がいきなり100万超えたとか言ってた奴
43名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 19:48:38.54
だねw
44名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 09:08:12.04
>>39のスレが面白かった
45名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 15:40:56.26
チョンピゴリ押しもさすがに限界か?
46名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 19:59:37.32
ナルポなんてアンチスレすら立たなくなってるし大丈夫かよ
日本アニメ自体が海外で下火だから仕方ないけどさ
47名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 20:15:40.08
>>43
進撃の巨人ってステマ人気じゃ?
いきなり出てきてブームとか言ってたし
48名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 20:27:46.00
>>47
じっくり時間かけて読んでみ?なんで人気があるのかわかるから。
俺も最初は食わず嫌いしてた。
49名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 09:19:01.60
>>48
アレは講談社のだからね
集英社みたいなゴリ押しはないかも
50名無しさん名無しさん:2013/06/02(日) 09:21:01.10
セブンイレブンでまたチョンピが出てた
他に出すものないのかよ
51名無しさん名無しさん:2013/06/02(日) 14:13:19.15
リボーン死んだから次はナルポが危ういんじゃないか?
52名無しさん名無しさん:2013/06/02(日) 20:51:37.28
セブンイレブンのキャンペーンにトリコ出てるね
何であんなにプッシュされてるの?

作者に売春歴があるのに
53名無しさん名無しさん:2013/06/03(月) 19:30:24.71
トリコのゴリ押しは半端じゃない
ワンピと事あるごとに抱き合わせ宣伝されてたくらいだし
54名無しさん名無しさん:2013/06/13(木) 18:42:54.14
アンチあげ
55名無しさん名無しさん:2013/06/15(土) 13:39:05.82
他力本願会社
56名無しさん名無しさん:2013/06/16(日) 01:11:41.35
無能
57名無しさん名無しさん:2013/06/16(日) 13:46:48.62
つーかパチンコ利権とかも絡んでるし相当胡散臭いね集英社
58名無しさん名無しさん:2013/06/17(月) 00:40:16.95
大手はどこも胡散臭い
59名無しさん名無しさん:2013/06/17(月) 15:09:57.11
>>58
小学館もパチンコ業界と組んでるらしいからな
60名無しさん名無しさん:2013/06/17(月) 16:49:25.98
チョンピ見るのも嫌だわ
海外で失敗したから国内でゴリ押しするのは分かるけどな
61名無しさん名無しさん:2013/06/17(月) 22:29:58.43
ぜんぜん見る気しない
62名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 17:33:06.39
つーかさ、トリコが大コケしたんだから危ういんじゃないの?集英社
63名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 02:04:51.58
売れてるから詐欺やるだけじゃない
64名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 19:05:01.42
キナ臭い集英社
65名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 15:33:12.38
66名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 17:52:43.46
>>65
所得隠しの件か
67名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 01:00:15.07
AKBの姉がコネってマジ?
68名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 13:58:06.61
>>67
AKB48横山由依の姉が集英社に内定。コネ入社がまかり通る出版業界

http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4172135.html
69名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 00:32:03.69
>>68
うわあぁぁ・・・


うわあぁぁぁぁ・・・・・、
70名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 14:41:32.03
>>69
ドン引きだろ?集英社の実態
71名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 15:46:55.34
チョンピゴリ押し静かになったね
もう過剰宣伝する力ないのかな
72名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 07:41:18.37
巨人叩きがひどすぎるんだよねここ
ああ三流会社かって悟った
73名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 16:03:57.40
>>72
ライバルの講談社に巨人取られちゃったからじゃないの?
74名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 15:34:30.72
>>68
>しかし集英社関係者が「AKB横山の姉」であると知ったのは、内定が確定した後のことだったという。


うぜえwwwww
75名無しさん名無しさん:2013/06/30(日) 23:56:37.62
出版放送業界なんてコネの山
だがそのコネも地道な挨拶と面談の繰り返しの賜物なんだよ
チャンスが他より多くなるだけで難易度は他と変わらんよ
大体からコネ作るのも大変なわけだし
このご時世持ってるコネは使わんと損だよ
76名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
能力があればそれでも良い。なければクズ
77名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
御大鳥山明が銀河パトロール ジャコ新連載だって?
勝負だなー
あと1年待ってくれ
78名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
週刊プレイボーイ No,28 「公益と秩序」が「国民の自由」をここまで縛りつける
〜基本的人権よりも”国家”を優先する”自民党憲法”

これで集英社は反日認定されましたw
79名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
他力本願株式会社
80名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>74
水島ピロの出来レース受賞と同じ香りがする
81名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
トリコのゴリ押し半端ないね
82名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
集英社倒産して下さい
83ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
バスタード!!って漫画さあ、完全版出てるけど、完結してない漫画の完全版なんか出していいわけ?
詐欺だろこれ
謝って済むじゃねーぞこれ
84ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
ベスト版とか言って出せば良かったかもな
85名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
http://animematome.net/archives/31289682.html

トリコの映画大爆死
86名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
チョンピの後釜だったトリコが大コケしたみたいだね
87名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
チョンピ以外に出すものがないからって発行部数水増しするなよ
88名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
酔っていられるのも今のうちだよ

今後日本は中流階級がなくなり、貧困層と富裕層の二極化が進む

富裕層が漫画グッズでも買ってくれるのか?

貧困層は漫画とか、読んでいる余裕、暇があるのか?

ナルシスト集団には判らないだろうなー
89名無しさん名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
チョンピースのゴリ押し再開したな

チキンとか眼鏡にまで絡んでくるなよ
90名無しさん名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>88
アメリカのように高失業率化が進めば集英社も危険だろうな
91 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
うん
92名無しさん名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
トリコ大コケのあとはどうするんでしょうかね。集英社さん
93名無しさん名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
あきたしょてん
94名無しさん名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
チョンピースとナルタード終わったらもう終わりだな
95名無しさん名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>88
世界全体が不景気になってる現在、過去の余裕はもうないはず
96名無しさん名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>77
鳥山明ってまだ活動してるの?
97名無しさん名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>96
まだジャンプに居座ってるみたいよ
98名無しさん名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ワンピースアンチスレに信者が突撃してきて鬱陶しい
ナルタードよりチョンピ教信者の方がタチ悪いみたいだな
99名無しさん名無しさん:2013/09/01(日) 12:34:45.89
チョンピ教信者いい加減にしてくれないか
100名無しさん名無しさん:2013/09/01(日) 15:38:26.86
>>100ゲット
101名無しさん名無しさん:2013/09/01(日) 17:29:45.59
102名無しさん名無しさん:2013/09/01(日) 19:25:15.95
>>101
集英社が工作してるかもってこと?
103名無しさん名無しさん:2013/09/02(月) 12:35:40.86
チョンピのみでやっていけるのはいつまでだろうな
104名無しさん名無しさん:2013/09/03(火) 15:47:16.02
チョンピのタイアップ鬱陶しいわー
105名無しさん名無しさん:2013/09/04(水) 00:47:24.95
106名無しさん名無しさん:2013/09/04(水) 17:59:45.52
>>105
アニオタはお帰りください
107名無しさん名無しさん:2013/09/05(木) 16:59:23.98
チョンピとトリコのゴリ押しが鬱陶しいのなんの
108名無しさん名無しさん:2013/09/06(金) 15:29:03.95
今はこれかなあ
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%28%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7+ASB%29+Amazon&ei=UTF-8

しかも次に星矢でやろうとしている
109名無しさん名無しさん:2013/09/06(金) 16:22:27.36
>>108
ジョジョのなんとかってゲームが酷評の嵐みたいだね
110名無しさん名無しさん:2013/09/07(土) 09:58:47.67
集英社倒産してください
111名無しさん名無しさん:2013/09/07(土) 19:11:36.53
トリコって全然受けてないのにゴリ押ししてるな
112名無しさん名無しさん:2013/09/08(日) 09:13:26.17
ナルタード死ね
113名無しさん名無しさん:2013/09/09(月) 12:29:25.45
チョンピがなかったら今頃倒産してたかもな
114名無しさん名無しさん:2013/09/09(月) 16:30:37.09
黄金期ジャンプには期待感が満載だったけれど
今のジャンプに対しては空気感しかしない
それはそれでしょうがないことだと思う
いつまでも絶対勝者で居られる雑誌なんて存在しない
だから別の少年雑誌が登場して欲しい
今の少年雑誌は少年雑誌じゃない
アニメ化したら二桁視聴率出せるような漫画がたくさん連載してるような雑誌
そんな雑誌を集英社でも集英社以外でもいいから新創刊して欲しい
115名無しさん名無しさん:2013/09/09(月) 16:40:27.53
5億円の所得隠し(笑)
116名無しさん名無しさん:2013/09/09(月) 17:51:10.16
>>114
チョンピですら視聴率二けた行かないのに無理言わないでよ
117名無しさん名無しさん:2013/09/09(月) 18:55:13.20
ワ○ピは二桁行くほどには面白くない漫画だから全く基準にならないでしょ
TBSのドラマが二週連続30%以上記録したけど
本当に面白かったら二桁は十分に可能
今のジャ○プにそれを求めるのは酷
なぜならそんな力はもう残ってないから
出来ないことをやれと言うほど残酷なことはない
本当に面白い漫画雑誌の新創刊をして欲しい
118名無しさん名無しさん:2013/09/10(火) 14:43:15.10
今のジャンプには空気感しかない説には同意
119名無しさん名無しさん:2013/09/10(火) 14:57:12.45
こんな盗作漫画を必死にごり押ししてる時点でお察し

・ワンピース パクリ画像集
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257723.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog4927.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257724.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257726.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257727.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257729.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257740.png

・浮世絵師 河鍋暁斎からのパクリ 合成&改変&トレース
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257730.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257731.png

・尾田栄一郎<人も話も全部自分で考えた!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up257736.jpg

・尾田 『僕が他の漫画家と一緒なんておかしい』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1374023171/

・尾田がアシスタント時代から社会的常識が無かった件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1376928650/
120名無しさん名無しさん:2013/09/10(火) 18:57:18.55
>>119
チョンピのゴリ押し凄まじいよな
出版不況で漫画が売れなくなってるから必死なんだろう
121名無しさん名無しさん:2013/09/10(火) 23:53:14.16
>>119
漫画家に社会常識なんて必要ないし独善的な性格も咎められるものでもない
漫画家に必要なのは結果を出すことでそれ以外は二の次三の次
漫画家とその作品に何か問題があるわけでは決してない

疑問なのはそこまで単行本が売れているにも関わらず
視聴率がそれに正比例しないこと
何か特別な力学が働いているのだろうか?
122名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 13:17:58.60
>>121
だからチョンピの単行本は売れてるんじゃなくて
刷った数が水増しされてるだけなんだって

視聴率が大したことないのがそれを物語ってるよ
あと海外では打ち切られたからな
123名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 13:35:58.26
>>121
>何か特別な力学が働いているのだろうか?

働いてるよ?何億という宣伝広告費用、略してごり押しがw

【2011年1月2日】集英社、元旦の読売新聞広告はONEPIECE!
http://yosenabehittosan.blog119.fc2.com/blog-entry-942.html

【2011年1月31日】読売新聞1/31で表紙ジャック1面広告
http://yosenabehittosan.blog119.fc2.com/blog-entry-956.html

【2011年2月1日】渋谷駅ワンピース広告画像全まとめ
http://hara19.jp/archives/3929
http://matome.naver.jp/odai/2132859221759467001

【2011年3月14日】ワンピース山手線「ゴムの手線」の写真
http://gajetdaisuke.com/archives/11314_041006.php

【2012年1月31日】ONE PIECE広告 - お金と資産の運用全般 - 専門家プロファイル
漫画の単行本で駅全部の広告ってすごいな。
http://profile.ne.jp/w/c-66699/

【2012年2月11日】東急東横線渋谷駅ワンピースジャックレポート
http://wakatake.zashiki.com/d/day120211shibuya01station.html

【2012年8月25日】ワンピース号 出発式
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.390208794368355.99402.168702646518972&type=1

【2012年10月25日】【画像】ワンピース商法が凄すぎるwwwwww
http://www.mudainodocument.com/archives/54235859.html
124名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 13:37:15.29
【2012年11月21日】【映画】 新宿高島屋にルフィの巨大広告出現 【Z】
http://onepiece.ria10.com/Entry/2204/

【2012年12月4日】銀座地下街でワンピースの広告
http://tokyo7.web-mk.net/?p=3338

【2012年12月07日】埼京線がワンピースにジャックされた!!!
りんかい線東京テレポート駅もジャック!!!
http://matome.naver.jp/odai/2135461526491579701

【2012年12月11日】地下鉄ワンピース広告|渋谷・原宿物語
http://ameblo.jp/shibujyuku2/entry-11423585572.html?frm_src=thumb_module

【2013年06月27日】ONE PIECE:フジテレビ本社にレストラン「バラティエ」オープン
http://mantan-web.jp/2013/06/27/20130627dog00m200054000c.html

【その他のごり押し】
一番くじ ワンピース 〜Change of Generation〜|セブン-イレブン〜近くて便利〜
http://www.sej.co.jp/products/opichiban1305_cg.html

ワンピースコラボスマートフォン「ソーシャル海賊団」篇 | 企業情報 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad///print/130422_12.html
125名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 13:39:34.12
ほらね?
集英社宣伝部 雑誌宣伝第一課課長 武田冬門氏のお墨付きw

http://adv.asahi.com/modules/feature/index.php/content0395.html

『大胆な新聞広告を起点に予想を超えたバズが生まれた』
※バズ(ビジネス用語)人の口から口へと伝えていくマーケティング手法、いわゆる口コミのこと。
126名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 13:46:55.72
ね、見てごらん?
ワンピのごり押しが本格的に始まるまで
2010年頃までのワンピの国内版権なんてプリキュア以下だからw

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260010.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260011.jpg

2011年から数字が異常に伸びる理由は>>125ねw
なんて馬鹿馬鹿しいw
日本人というのはなんてメディアに踊らされやすい人種なんでしょw
127名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 16:05:25.94
>>126
ワンピなんて2010年頃までほぼ無名だったしな
128名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 16:42:24.46
チョンピのゴリ押しが本格化したのは2011年頃だったな
129名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 20:50:36.28
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10
>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30
>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50
>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70
>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90
>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110
>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130
>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150
>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170
>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189>190
>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200
130名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 21:28:31.14
あきたらしょてん
131名無しさん名無しさん:2013/09/11(水) 23:50:29.14
金儲けのためなら盗作漫画でも大金かけて推すんだな
132名無しさん名無しさん:2013/09/12(木) 11:28:26.48
ワンピ56巻でたあたりだから2009年前後の記事かな

尾田栄一郎「プリキュアに勝ちたい」wwwww
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260181.jpg

ごり押ししてもらえてよかったですね尾田先生www
133名無しさん名無しさん:2013/09/12(木) 12:26:38.69
高卒の漫画家の年収がウン十億だったり
飲食費を何億と隠してたり
集英社いい加減つぶれろ
134名無しさん名無しさん:2013/09/12(木) 15:13:46.88
早慶以上しか採らないらしいね、集英社は
さすがナルシスト集団、学閥主義もきっちり残してますね
135名無しさん名無しさん:2013/09/12(木) 17:57:12.58
盗作漫画家の寄生虫集団
仕事は盗作漫画を神に仕立てあげること
136名無しさん名無しさん:2013/09/13(金) 12:10:44.92
チョンピの見学ツアーみたいなのやるらしいね
ゴリ押しも大変ですね
137名無しさん名無しさん:2013/09/14(土) 11:22:13.68
チョンピいつになったら終わるの?
138名無しさん名無しさん:2013/09/15(日) 08:47:51.42
>>137
集英社が潰れるまで
139名無しさん名無しさん:2013/09/16(月) 01:02:56.37
>>137
この世の全てをパクリ終わるまで
140名無しさん名無しさん:2013/09/16(月) 16:28:51.05
ナルタードの鬱陶しさも相当だと思うけど
141名無しさん名無しさん:2013/09/17(火) 14:48:10.44
ここで書いていいか迷うが集英社すげえ受付嬢が無愛想だったな。
大企業なのかわかんねえけど、受付が笑顔ひとつない。
かなり不快だったんだけど会社の顔として置いてる受付嬢がそれってどうなの・・・
142名無しさん名無しさん:2013/09/17(火) 15:30:43.42
>>141
ここで書くべきだと思うよ
143名無しさん名無しさん:2013/09/18(水) 11:42:21.76
>>141
5億の所得隠しに特定作品を売るために捏造発表しまくる悪徳会社の受け付けがそれ相応の人物で安心した。
144名無しさん名無しさん:2013/09/18(水) 15:17:02.50
>>143
チョンピゴリ押しと所得隠しが集英社の必殺技だからな
145名無しさん名無しさん:2013/09/19(木) 16:23:34.99
チョンピゴリ押しまだやってんの?
146名無しさん名無しさん:2013/09/19(木) 16:24:12.90
ナルタードも未だにやってます
147名無しさん名無しさん:2013/09/20(金) 16:24:21.17
集英社が倒産したらチョンピも消滅だろうな
148ゲッパリラ:2013/09/20(金) 17:00:41.36
収監少年ジャンプww
149名無しさん名無しさん:2013/09/21(土) 09:34:27.59
>>88
日本の若者のほとんどは貧困層に落ちてるからな

漫画だアニメだって騒ぐ余裕なんてないよ
150名無しさん名無しさん:2013/09/22(日) 15:57:41.48
出版不況で漫画が売れないからチョンピゴリ押しに賭けるしかないんだろうな
151名無しさん名無しさん:2013/09/22(日) 23:35:15.82
つかもうワンピなんて完全に洗脳されたキチガイ信者がほっといたって必ず買うんだからごり押しなんてしなくていいだろ
この先↓みたいに使う予定の宣伝広告費ぜんぶ俺にくれよwww

2007.07.23 ワンピースが鎌倉ジャック! ワンピースで埋め尽くされた江ノ電
 http://www.geocities.jp/highspirits_az/kamakura/kam01.html
 http://radiator2.sakura.ne.jp/m-kamakura.htm

2009.12.04 ワンピース朝日新聞を広告ジャック!
 http://www.j-cast.com/2009/12/04055499.html

2010.12.20 集英社発行の全ての雑誌の表紙をワンピースがジャック!
 http://notmemo.blog133.fc2.com/blog-entry-111.html

2011.01.31 集英社の全33雑誌の表紙をワンピースがジャック!女性誌にまで及ぶ無節操さ
 http://www.fashionsnap.com/news/2011-01-31/one-piece-shibuya-jack/
 http://32259407.at.webry.info/201101/article_31.html

2011.02.01 渋谷駅とその周辺をワンピースのポスターがジャック!
 http://hara19.jp/archives/3929
 http://matome.naver.jp/odai/2132859221759467001

2011.02.17 ワンピースの山手線ジャック!ゴムの手線
 http://ameblo.jp/onepiece-maniax/entry-10803901755.html

2011.02.21 ワンピース モンキー・D・ルフィ読売新聞朝刊ジャック!
 http://tonytonychopper.xxxblog.jp/archives/3518348.html
152名無しさん名無しさん:2013/09/23(月) 11:40:58.14
>>151
チョンピのゴリ押し執拗だよな
153名無しさん名無しさん:2013/09/23(月) 12:01:27.21
http://funshoku.blogspot.jp/2013/02/Readers-digest-tousan.html

アメリカの大手出版社、リーダーズダイジェストが倒産したようだ
集英社もいずれこうなればいいな
154名無しさん名無しさん:2013/09/24(火) 12:43:14.75
集英社の〜落ちぶれさー
155名無しさん名無しさん:2013/09/25(水) 19:38:44.59
集英社のーがめつ〜さ〜。
156名無しさん名無しさん:2013/09/26(木) 12:32:56.69
チョンピが終われば会社も終わり
157名無しさん名無しさん:2013/09/27(金) 12:34:04.35
倒産しろ集英社
158名無しさん名無しさん:2013/09/28(土) 01:50:36.08
皆ワンピースの事にしか興味無いみたいだな
これが集英社の現状だ
159名無しさん名無しさん:2013/09/28(土) 12:05:33.54
>>158
もう末期だろ
そろそろ潰れていい頃だと思う
160名無しさん名無しさん:2013/09/28(土) 12:30:19.13
>>151
集英社の全33雑誌をあげてワンピを宣伝するとか馬鹿げてるだろ
その33雑誌に関わる作家たちはみんな蔑ろ?
ワンピにかしずくしもべ扱い?
えげつないやり方にもほどがある
161名無しさん名無しさん:2013/09/28(土) 17:34:03.57
進撃の持ち込みに「ジャンプを持ってこい」とかいった馬鹿は同じ集英社員からも白い眼でみられてるんだろうな
ざまぁw
162名無しさん名無しさん:2013/09/28(土) 17:57:32.10
もっと強く売り込めば偉大なジャンプ作家の一人となれたはずのアホの新劇作者・・・
163名無しさん名無しさん:2013/09/28(土) 18:03:46.10
うーん正直今のジャンプにはそれ程ネームバリューは無いと思うがね・・・
天狗すぎんのよ、集英社って。プライドが高いから変に作家に要求しすぎる
そして作家は集英社を離れてく。 つうか今の集英社に投稿する意味ってあんの?
164名無しさん名無しさん:2013/09/29(日) 14:17:26.66
AKBと韓流のゴリ押しは電通

チョンピゴリ押しは集英社
165名無しさん名無しさん:2013/09/29(日) 20:16:42.38
>>163
チョンピ以外に弾がないのが集英社だもんなぁ
166名無しさん名無しさん:2013/09/29(日) 20:18:35.00
集英社は努力して頑張って欲しい
集英社は大活躍して欲しい
集英社は大繁栄して欲しい
集英社は大繁盛して欲しい
167名無しさん名無しさん:2013/09/30(月) 15:31:32.97
集英社は倒産して欲しい
168名無しさん名無しさん:2013/10/01(火) 12:29:16.16
チョンピ信者は、もうカルトレベルだね。
169名無しさん名無しさん:2013/10/01(火) 12:43:52.03
>>168
アンチスレにまで顔出してくるからな
170名無しさん名無しさん:2013/10/05(土) 12:44:27.57
ナルタードもうぜえけどな
171名無しさん名無しさん:2013/10/05(土) 12:47:06.35
ナルタードってなんで海外引き合いに出すの?
欧米じゃ日本アニメの力が急速に衰えてるのに
172名無しさん名無しさん:2013/10/05(土) 14:22:23.43
過去に見たナルタードの特徴
・萌えは何も悪くないと思っている
・日本のアニメは世界で通用すると勘違い
・日本のヲタは海外のヲタクとは格が違うと思っている
173名無しさん名無しさん:2013/10/05(土) 17:50:29.16
ナルタード「日本のアニメは世界で大人気!」

結果

http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-4122.html
AT-X社長「日本のアニメは海外でろくに売れない。
クールジャパン()とか言ってんのは日本だけ」

【悲報】 映画ガッチャマン大コケ! 大赤字が確定 観客の評価もボロクソ ★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377783083/

日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…国内でも苦戦
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1212404.html
174名無しさん名無しさん:2013/10/05(土) 19:00:59.00
てかガッチャマンにしてみれば監督酷すぎて・・・
175名無しさん名無しさん:2013/10/06(日) 16:34:11.69
チョンピ厨もそろそろ限界かな?
176名無しさん名無しさん:2013/10/06(日) 20:07:59.59
>>171
2000年代中盤から萌え〜だのオタクだの言いだしてそれ以来急速に衰退した
177名無しさん名無しさん:2013/10/07(月) 16:06:49.64
チョンピ信者とナルタードは消えてほしい
178名無しさん名無しさん:2013/10/08(火) 15:18:58.97
>>177
チョンピとナルタード終わったらジャンプ自体廃刊になりそう
179名無しさん名無しさん:2013/10/08(火) 15:24:58.86
アンチは色々言ってるけど業界トップは依然としてジャンプ
ジャンプはこれまでもこれからもトップ

集英社は今まで通りやってたら大丈夫
180名無しさん名無しさん:2013/10/09(水) NY:AN:NY.AN
181名無しさん名無しさん:2013/10/09(水) 13:55:24.26
>>180
やっぱり利益落ちてるね
焦りが感じられる
182名無しさん名無しさん:2013/10/09(水) 19:26:37.60
なんだかんだで利益落ちてんだな
183名無しさん名無しさん:2013/10/09(水) 19:36:59.03
そりゃ無駄に長いゴチャゴチャしたワンピや、エヴァ以降のジメジメしたオタクアニメでは、
セーラームーンやドラゴンボール好きだった外国人からもそっぽ向かれるだろうよ
184名無しさん名無しさん:2013/10/09(水) 20:17:18.78
他スレでドラゴンボールの貯金がまだ残ってるって書き込みあった
まだドラゴンボールの貯金が残ってるなら
ワンピの貯金は当然山のように貯まってるだろうし
ナルト、トリコ、デスノ、それから遊戯王の貯金もまだまだ残ってるはず

集英社はまだまだ磐石
この調子で進んで行って欲しい
まだまだ伸びると思う
185名無しさん名無しさん:2013/10/09(水) 20:27:57.94
>>183
フランスだとワンピ、ナルトは大人気とネットニュースで言ってた
今のままで大丈夫
もっと宣伝を増やして露出させてたらまだまだ売れると思う
大丈夫、大丈夫
と思う
186名無しさん名無しさん:2013/10/09(水) 20:30:12.22
?どうしたいきなり
187名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 13:30:17.63
>>180
これはめでたい
188名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 15:43:54.72
集英社擁護してるのは関係者か?
>>180見ればわかるとおり利益落ちてるんだが
189名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 15:46:57.97
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-4122.html
AT-X社長「日本のアニメは海外でろくに売れない。
クールジャパン()とか言ってんのは日本だけ」

日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…国内でも苦戦
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1212404.html

よくアメリカだかフランスだかで日本アニメが受けてるとかいう奴がいるが
一握りのヲタクが興味持ってるだけだからな
190名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 15:49:35.59
>>179>>184>>185
同一人物だろ?
ここは集英社アンチスレであって集英社を擁護するスレではない
よそでやってくれ
191名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 18:52:05.93
初カキコ
持ち込み→担当つき→1年半後担当と決別
担当とほぼケンカ別れ
需要があれば書く
192名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 18:54:11.03
>>191
その話、詳しく聞かせてくれないか?
193名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:03:20.53
>>192
ありがとう、不慣れだし書き溜めないから遅いかもしんないけどかくね

19歳当時、生まれて初めて31ページの漫画を少年ジャンプの為に描き上げた
今みたらそれはそれは酷いんだけどw
当時の俺はDB、ジャンプ絶対信者だったのと若さの勢いもあって
出来上がった作品を見て「こ、これはいけるかも…!!!!」
とありがちなこと思ってた。

ちなみに31pは少年ジャンプだけのページ数。他は大体32pが基本
そこからも当時の俺のジャンプへの意気込みが伺えるwww
194名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:08:24.74
確かアポは少年ジャンプ、ヤンジャン、ジャンプSQにとった。
結論からいうと、全部担当ついた。
ヤンジャンで見てくれた編集さんは優しくて「賞にださないか」とも言ってくれた

で、それぞれの編集さんとの折り合いやペースをみて、
ジャンプSQをとった。
当時できたての雑誌だったしジャンプSQが一番新人の層薄いかと思ってそうした
195名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:13:11.72
持ち込みに当たった少年ジャンプの編集は3人の中でも一番ないなと思った
多分編集は23,4歳くらいだったと思うんだけど
全身から新人臭さをにじませてたのにめっちゃ偉そう

そりゃもちろん19歳のペーペー素人より編集のが偉いのはわかるけど
細かいことは覚えてないけどとにかく「俺は少年ジャンプの編集DA〜〜」
みたいなのを隠すことなく出してて凄いイヤな感じだった
196名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:18:00.53
SQの人はかなりやり手で、抱えてる作家もめっちゃ売れっコばかりだった
彼が抱えてる作家のうち3人の作品がアニメ化してて、
そのうちの1本は去年かおととしくらいに映画にもなってる
もう一本は今年の前期アニメに入ってた

俺はとにかく全身やる気しかなく鼻の穴を広げてた
197名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:24:01.95
専門にいきながら2週間に1本ネームを持っていく生活が1年続いた。
俺はやっきになって書いてたけど全然通らなかった。

そんな生活が続くとだんだん鬱っぽくなってくる。
全力であげたネームを根本から否定された時なんか自分の人生全てを否定されてるような
そんな感じがした。
でも俺は若さという勢いをもってなんとかネームを描き続けた
198名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:27:33.66
1年をすぎ、20歳を迎えた頃に態度が徐々に変わりはじめた

それまで1時間前後打ち合わせしてたのに、
40分、30分、20分…と
打ち合わせにかけてくれる時間が短くなっていった
10代のうちに受賞したかった俺は正直かなり焦っていた
199名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:37:09.94
「キミはもっと映画をみて、その映画をプロットにおこしたほうがいい」とか
「賞とれるくらいの実力はあるんだから、とにかくあーしてこーして」とか
「賞とったらアシスタント紹介するから」とか
それまでくれてたアドバイスや彼なりの励ましとかも段々減ってった

でもそれも、彼なりに叱咤激励してくれてると思うことにして
とにかく描いた

そして1年半くらいたった頃に、その日は訪れた
200名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:40:31.57
打ち合わせにて
担当「パラ…パラ…(俺のネーム読んでる)」
俺「……」
担当「……フ――ッ…ん〜」
俺「…?」
担当「キミさ、漫画続ける?この先描いていきたいの?」みたいなこと聞かれたと思う
201名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:43:23.96
俺氏「ヘッ?」と素っ頓狂な声がでるw
担当「正直、キミにはもう無理かなと思うよ。
まだ若いし、いまから就職先を探した方が僕はいいと思う」

そこからなんか話されてたけど、ショックで頭真っ白
どうやって帰ったかも覚えてない
202名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:47:12.99
完全に自分の漫画を描くことと集英社が怖くなった
まあ面白いもの描けなかった俺が全部悪いんだけどw

当時はまだ純粋だったからショックもひとしおww
そこから全然その担当と会わなくなったし、ネームも描かなくなった
かろうじて一件アシスタントにいってたから漫画の業界には触れてた
203名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:51:53.39
学校も卒業した俺は晴れて無職21歳
バイトとアシ2件かけもちしてこづかい稼いでた
アシをとにかくやりまくった。自分の作品と集英社のことを忘れたかった
当時の俺完全にアシスタント奴隷w

ひーこらいいながら、働いて、アシ先で色んなことを勉強した
当時の俺の伸び率やばいと思う。めっちゃ背景とか小物うまくなった。

そんで担当に別れを告げられてしばらくたった頃だった
204名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:56:11.01
半年くらいたった冬だったかな。

アシ先のドタバタ年末進行をなんとか乗り切って、
年末年始をゆったり過ごせてた。
その頃には完全に集英社とその担当のことは忘れてた。
アシかけもちだったから毎日死ぬほど忙しかったけど
自分が絵うまくなっていくのが楽しくて充実してた

そして来る1月3日。年賀状を整理してた。
205名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 19:58:17.90
俺宛の中に、めちゃくちゃ絵上手いひとの年賀状が入ってた。
ギョッとした。
「ロザリオとバンパイア」の、ヒロインの絵が描いてある年賀状だった。

表をみると、差出人は集英社、ジャンプSQ編集部だった
206名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 20:01:43.45
今更何の様だよまだトドメ刺し足りねーんかとちょっとイラッとした
直筆で書いてある文を読むと、あの担当だった。

「あけましておめでとう 久々に俺くんのネームが見たいです」
とザツな字でそう書いてあった

俺はなんだか凄くコケにされた気がして涙がとまらなかった
207名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 20:06:16.52
「集英社のジャンプ編集部から年賀状が届くなんて皆うらやましがるぞ、お前も嬉しいだろう
どうだ、また俺の持ち駒にならないか」
みたいに言われてる気がした。
悔しかった

俺はその年賀状をゴミ箱に捨てた

おわり
208名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 20:06:51.15
>>207
辛い経験だったね
集英社の本を不買して倒産に追い込もう!
209名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 20:08:43.32
グチっぽくなってごめん
久々に思い出したら悔しくなってきた

ちなみに今は艦これやりながら単発の漫画の仕事と別の出版社で連載準備してます。
210名無しさん名無しさん:2013/10/10(木) 23:13:32.39
なにそれすごいじゃん。
俺なんか年齢が〜で担当も何も付かなかったよ
ま、今の集英社に何も魅力無いから良いんだけどねw
それより漫画家なんて非現実的な仕事選ばなくて良かったと思ってるわ
211名無しさん名無しさん:2013/10/11(金) 01:50:21.27
>>210
確かに非現実的だよね
ホント社会保障のある正社員が羨ましくて仕方ない
21210人に一人はカルトか外国人:2013/10/11(金) 03:17:00.25
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
213名無しさん名無しさん:2013/10/11(金) 16:52:03.29
天狗になりすぎだよ、集英社は
214名無しさん名無しさん:2013/10/11(金) 21:48:54.76
いやん、えっち
215名無しさん名無しさん:2013/10/12(土) 17:56:21.05
集英社よ。消えてくれ。
216名無しさん名無しさん:2013/10/12(土) 20:17:05.87
オワコンボールの金を全て使ったら終わりだね。
217名無しさん名無しさん:2013/10/15(火) 17:20:18.07
>>212
まさにワンピと集英社そのものw
218名無しさん名無しさん:2013/10/15(火) 17:23:54.15
まあ次看板が出てこないところを見ると安泰とは言えないけれど
ワンピはあと10年は続くだろうしまだまだ大丈夫
10年後にはさすがに次看板は出てきてるはず
219名無しさん名無しさん:2013/10/15(火) 18:31:33.01
その頃には漫画雑誌自体・・・・・
いや、止めておこうw
220名無しさん名無しさん:2013/10/16(水) 16:39:21.74
他力本願の末路
221名無しさん名無しさん:2013/10/16(水) 18:08:04.18
>>219
ワンピの失速と連動して集英社の売り上げが
少しだけ下がったみたいだけどまだまだ誤差のレベル
あと10年は大丈夫と太鼓判押せる
次看板候補もいくつか連載開始してるみたいだし大丈夫だと思う
しばらくは下がると思うけどまたそのうち盛り返す時が来る

タブンネー
222名無しさん名無しさん:2013/10/18(金) 10:22:02.45
まだ編集長の強盗罪逮捕に関しての謝罪がない
イスラム教徒に対しての5年前のジョジョアニメの謝罪はまだある
223名無しさん名無しさん:2013/10/18(金) 18:24:43.49
早く、さっさとリストラしなよ集英社
224名無しさん名無しさん:2013/10/19(土) 12:34:04.37
>>220 他力本願の末路ねえ 他力本願のイミ知ってるの??
225名無しさん名無しさん:2013/10/22(火) 16:58:04.43
>>223
利益落ちてるしリストラもあり得るよな
226名無しさん名無しさん:2013/10/22(火) 17:24:44.28
5億円所得隠しの詐欺会社
227名無しさん名無しさん:2013/10/22(火) 20:41:23.23
>>218
>>221
10年後も安泰な気がする池沼健在かww
本気で次期看板になる弾が見つかってないんだろうな
タクシーで強盗する暇あるなら看板探せ
228名無しさん名無しさん:2013/10/24(木) 02:58:13.02
>>227
一般人だけどジャンプは多分10年後も大丈夫だと思う
その証拠にワンピースはまだ物語の中盤だし作者もやる気満々
コミックも増刷はかからなくなったけどそれでも400万部オーバー出てるし
10年は保証できる
その後はこれからの新人次第だけど
ナルトトリコもあるし新連載も人気出てきたし
客観的に考えて安泰だと思う
229名無しさん名無しさん:2013/10/24(木) 05:07:19.90
>>212
今やってるナルトそのまんま過ぎて吹いた
230名無しさん名無しさん:2013/10/25(金) 11:37:08.83
製本のクヲリティについて
231名無しさん名無しさん:2013/10/25(金) 19:13:58.09
>>228
最近休載連発してるワンピの作者がやる気まんまんとかいわれても全く説得力ないわー
232名無しさん名無しさん:2013/10/26(土) 23:11:41.40
>>231
それは年齢の関係でやる気はまだまだあるとインタビューで答えてたらしいし
今のままで大丈夫
あとは10年内に大型新人を発掘するだけ
簡単
233名無しさん名無しさん:2013/10/27(日) 21:06:18.33
やる気?パクる気の間違いだろ?
234名無しさん名無しさん:2013/10/29(火) 13:41:13.74
出版社「助けろ!市場縮小が止まらない!」 集英社も4.4%減──出版大手10社中7社が減収
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382027111/
235名無しさん名無しさん:2013/10/29(火) 14:05:09.57
236名無しさん名無しさん:2013/10/29(火) 15:49:42.52
次看板のトリコが盛大にコケたからジリ貧状態になると予想
237名無しさん名無しさん:2013/10/31(木) 12:08:29.10
>>236
だな
トリコの失敗はかなり痛手になったはず
238名無しさん名無しさん:2013/10/31(木) 18:34:02.10
集英社の減益減収はワンピごり押しの宣伝広告費用と
発行部数記録つくるために売れもしないワンピを刷るだけ刷って在庫抱えまくったせいだから
239名無しさん名無しさん:2013/10/31(木) 18:43:43.29
それはないだろwさすがにそこまでは疑わないわw
宣伝の為とはいえ無駄に金使ってまで発行部数記録狙うか?
もしそれが本当なら屑すぎる、あるいは将来性が見えないわな
しかしさすがにそれはないと思うw
理性ある人間ならそんなことまでして宣伝をしようとは思わないはず
240名無しさん名無しさん:2013/11/02(土) 08:55:07.24
>>239は集英社が四年前に五億の所得隠しが発覚した詐欺会社だってことや
ワンピごり押しのために発覚してるだけでも三つも捏造情報を世間に垂れ流したインチキ会社だってことは知ってんのか?
241名無しさん名無しさん:2013/11/02(土) 15:22:50.17
>>239
十分ありうる話だよ
チョンピ刷りまくった反動が今になって表れてる
242名無しさん名無しさん:2013/11/02(土) 21:55:33.17
>>228
アンチスレまで来て「10年は安泰だと保証する」なんてネット工作やるから評判悪くなるんだ
編集長から犯罪者出してるような時期ぐらいは大人しくしとけ
243名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 02:49:28.22
>発覚してるだけでも三つも捏造情報

具体的には?
244名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 15:30:25.57
ワンピ信者がワンピ信者でいられる理由って無知情弱だからで完全FAだよね

捏造その1
・リアルスコープでフランスの年間売り上げ、ワンピが600万部で1位と紹介した

現実
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000025/005001665.pdf
JETROの調査で2008年売上ワンピは93万部
1位はナルトで209万部(2009年時累計900万部)
http://research.ascii.jp/elem/000/000/026/26134/

捏造その2
・2000年以降を「テレビ離れ」と呼ぶ中で、最高視聴率19.1%を二度も記録した
(2002年1月6日第95話・2003年2月23日第146話)

現実
http://www.geocities.jp/animesityouritu/2002a.html
http://www.geocities.jp/animesityouritu/2003a.html
2002年1月6日、2003年2月23日はちびまる子ちゃんから続くコラボSPで
19.1%はSP全体の数字でワンピ単独の数字でないにも関わらずあらゆるメディアで「ワンピ単独の数字」として発表した

捏造その3
・グラバト!シリーズは1シリーズあたり60万本以上売り上げてる(日経エンタテイメント、2010年7月4日発行、81頁)

現実
54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
8万8058本 - [PS2] 2005/03/17 - ONE PIECEグラバト!RUSH
6万7367本 - [WS] 2002/07/12 - From TVanimation ONE PIECE グランドバトル スワンコロシアム
245名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 15:50:43.36
>>244
さすがチョンピ
捏造情報まで流してゴリ押ししてるのか。
246名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 15:52:03.90
実際、ナルトにしてもそこまで売れてなかったんだな
>所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
>昨年、フランスでもっとも発行部数の多かった日本マンガは『NARUTO』の最新刊の22万部。
>一方、BD(バンドデシネ。フランス独自のマンガ。日本だと『タンタンの冒険』などが有名)の人気作『ティトフ』は、昨年発売の最新刊で183万2000部も発行されている。
ttp://w.livedoor.jp/otakukimoi/d/%b3%a4%b3%b0%a4%c7%cc%e4%c2%ea%bb%eb%a1%a6%c6%fc%cb%dc%a4%ce%cc%a1%b2%e8%a5%a2%a5%cb%a5%e1#b
247名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 16:18:19.86
>>244
もしそれが本当なら背伸びして(要らない金かけて)大きく見せてるってことか?
小田っちは得だよなw誇大宣伝?してもらって金入ってくるんだからw
ジャ●プのブランドあるいは信頼という点で今後どうかと思う
248名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 23:11:36.62
金かけて宣伝するのはいいんだがその結果集英社少年コミック部門が原因で減益減収してんのがもう笑い話だな
249名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 23:25:14.33
増刷がかからなくなっただけだろ?誤差の範囲
もっと崩れたら笑い話になるがまだだな
250名無しさん名無しさん:2013/11/04(月) 23:53:02.59
近所のコンビニでもワンピ最新巻がかなり売れ残ってる
集英社は無駄に刷りすぎだ
今からはここ数年間の超宣伝期から色々バレないよう、緩やかに宣伝押さえていく時期なのにバカ過ぎる
一度ついた大量の在庫のイメージは消えないのに何やってんだか
この調子だと全国の書店の店員達から、はたまた集英社内から「押し売りが上手くいかなくなってきた」と悲鳴が漏れてくるのもすぐだ
251名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 10:01:41.14
発売日から数日経っても山のように積まれてるワンピ新刊の単行本
単行本の山そのものを宣伝広告にする、そんなやり方をしながら発行部数自慢をする様が馬鹿すぎる
馬鹿すぎて憐れさすら感じる
252名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 12:06:05.92
>>251
紙を融通してまで印刷部数記録にこだわってるんだろうなー
253名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 13:35:53.74
すげー冷めた目で見られてるのがわからないのかねここの広報って
254名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 17:04:31.30
>>253
まーた発行部数水増ししてるよ

みたいな感じかな?
255名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 19:14:00.19
お前らの言ってることが本当かどうか知らないが
もし本当だったら実力で売れたドラゴンボールの記録に
泥を塗ったってことになるぞ?
そんなことやるか?
256名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 20:04:56.09
>>255
臭っ

五億もいけしゃあしゃあと所得ごまかすような糞会社のアンチスレでいちいちネット工作すんな
257名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 20:15:49.50
実力ない漫画トリコを前例ないぐらい優遇してごり押しした挙げ句に、映画爆死させちゃう見る目ゼロの出版社だろ?
だから集英社が逃した進撃が講談社で大ヒット
頼みの綱のワンピも宣伝ブースト切れでただ集英社が死んでいく
そして臭い臭い池沼くんがアンチスレまで出張してジャンプは10年は安泰だと荒らすことで手遅れ感に無駄に拍車をかける

終わってんな
258名無しさん名無しさん:2013/11/05(火) 21:40:21.75
臭鋭社の雑誌ですー
259名無しさん名無しさん:2013/11/06(水) 16:00:23.38
>>257
ワンピは100巻超えるくらい引き伸ばしそうだね
260名無しさん名無しさん:2013/11/06(水) 16:40:07.26
DBは終らせるなって散々編集部が鳥山にプレッシャーかけたらしいが
尾田の場合は勝手に自分で引き延ばすだろ
ワンピ終わったら漫画家やめるって宣言しちゃったから
261名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 14:12:41.13
尾田は自ら墓穴を掘る天才
262名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 14:55:17.17
尾田の年収億行ってるのに集英社は減収減益

過剰宣伝で予算使い果たしちゃったんだろうな
263名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 17:59:11.25
しかし客観的に作者がやる気で健康であれば
単行本初版部数から考えてあと10年は大丈夫と言わざるを得ない
ソーマや暗殺教室という次の看板候補作品も出てきたし

反論ある?
264名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 19:15:05.81
>>262
そりゃあんだけゴリ押し宣伝してれば予算足りなくなるだろ
265名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 19:27:55.08
漫画家愚痴スレでワンピは沢山刷ってるけど廃棄も沢山みたいな事かかれてたのみた
嫉妬もあるだろうけど事実もあるんだろうなw
266名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 21:45:03.94
それマジ?マジのマジ?
廃棄って全体の何%?
DBを実力で抜いたなら納得するが
廃棄してまで記録を無理やり塗り替えたなら問題だろ
もしそれが本当だったら幻滅するわ
作者は宣伝の為に刷ってくれて印税貰えてラッキーだろうけどw
267名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 23:00:08.60
まあ山のような売れ残りが返品されたあとどうなるか考えれば自然とそうなるだろうな
どっかの書店員が洩らした裏話でワンピに限っては何冊注文しようが売れ残りを集英社が買い取ってくれるから損はないんだ、みたいな話を聞いたことある
ネット経由でな
268名無しさん名無しさん:2013/11/07(木) 23:54:36.16
>>263
こんなことをいつまでもやってるからダメなんだ
本当に10年後も安泰な未来が保証された企業なら、アンチスレでいちいちネット工作やる必要ない
実際に現実として何の問題もない未来設計があるだけだったら、こんなアンチスレの戯言なんか無視してればいいだけだ
ネット工作やりながら本当は次世代の看板になる弾一つ何年かかっても準備出来てない体たらくに気付いてるからわざわざ何度も妄想の未来設計だけで荒らすしかないんだ
保証された10年安泰な未来設計まであるはずなのになぜアンチスレまで来て、忠告まで無視して下らないネット工作続けるのか?
もう不快感しかわかない
実際尾田もこの分だとダサすぎる売り方された被害者だよ
集英社とアンチスレでまでネット工作やるようなアホが最低すぎてな
269名無しさん名無しさん:2013/11/08(金) 00:04:03.16
もうこれは5億円も所得隠すような糞企業の体質なんじゃない?
臭すぎて引くわ……
編集長が強盗やって時間たってない間は目立ったネット工作やめとけってアドバイスさえ耳を貸さないんだな
注意聞かない無駄な自信はあるくせに出来ることは壊れたスピーカーみたいに十年間は安泰と騒ぐことだけ
こんなんじゃ看板なんか出てくるわけない
270名無しさん名無しさん:2013/11/08(金) 13:37:51.35
>>268-269
既に次看板になる予定だったトリコが大コケしている。
だからジャンプの未来は危ういとみた。
271名無しさん名無しさん:2013/11/08(金) 16:12:19.71
ごり押しワンピがおわる予定まったくないのに次看板てなんだよw
272名無しさん名無しさん:2013/11/08(金) 16:39:54.07
>>271
ごり押しワンピは100巻以上続きそうだな
273名無しさん名無しさん:2013/11/09(土) 07:54:25.67
この世の全てをパクリ終るまでワンピは終わらんぢろ
274名無しさん名無しさん:2013/11/09(土) 15:40:26.78
>>267
売れ残って返本が凄いって少し前からばれてたよな
275名無しさん名無しさん:2013/11/09(土) 16:00:36.90
276名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 03:50:08.51
糞すぐる
277名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 07:46:02.00
売り上げ目的の情報操作を鵜呑みにしてクソ漫画を最高だと信じ込まされてる子ども達が可哀想すぎる
278名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 11:21:48.61
>>277
情弱の子供にしか受けないだろ、集英社なんて
279名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 11:25:06.94
>>274
佐藤秀峰がばらしたんだよな
伸びてるのは印刷部数だけで売り上げは落ちてるって
280名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 11:48:00.77
>>279
ワンピ信者は佐藤の頭がおかしいことにして揉み消そうとしたけどね
281名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 12:01:12.42
>>280
さすがワンピ信者

自分たちだけは特別だと思ってそう
282名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 12:02:40.99
チョンピ信者とナルタードは、もうカルトレベルだね。
283名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 13:40:00.47
カルトじゃないとやっていけないでしょ。
あとは、信者が目覚めるだけ。
284名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 17:06:20.75
>>283
洗脳が解けるのはいつの日かねぇ
285名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 18:26:25.77
アンチがしょうもない愚痴かましててワロタ

ネットで訴えることが所詮一部の狭い層の人間に訴えることしかできないって学ぶのはいつの日なの?
世の中の大多数を変えなきゃなにも変わらないわけだが
286名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 19:11:30.19
所得5億円も隠すところも、ワンピのやりすぎな刷り方も、アンチスレでいちいち「10年後も安泰」とネット工作やることも、それを忠告しても止めないことも…

挙げ句にアンチスレであろうことかアンチに逆ギレして荒らしてることもだけどさ、集英社とネット工作やる池沼くんはバランス感覚が絶望的にない
アンチスレでネット工作やりたいなら最低限強盗編集長の処分出して諸々ほとぼり冷めてからやれ
287名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 19:16:00.30
>>286
大方末端の関係者か工作員だろ?ああいうのって
288名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 19:22:41.34
>>285
黙ってな
集英社の為にも黙ってな
お前の書き込み一つ一つが無駄に集英社の印象を悪くしてるんだ
アンチスレでアンチが書き込むネット掲示板の当然の風景に池沼が突っかかってネット工作なんかするな

アンチスレ住民がわざわざ親切に忠告してもなぜネット工作止めない?
スレタイは「集英社アンチスレ」なんだ
荒らさないでくれ
289名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 19:28:27.97
大多数の人間はここのアンチでさえ、ネット工作のぶっ飛んだ池沼感を心配して老婆心ながら止めとけと注意してくれるぐらい一般的な感覚あるよ
池沼だけか「アンチスレでアンチにキレる」池沼ネット工作やってる
わざわざアンチに嶋の強盗事件から時間たってない時期は大人しくしとけと言われてるんだから素直に黙ってろ
290名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 19:34:02.48
>>287
こうもしつこいとね
ここまで池沼に親切に対応してるのにまだ諦めず逆ギレとか
スレタイ見てこのスレでのネット工作はやらなきゃいいだけなのに
本当に大多数が味方ならこんなスレ捨て置けるはず
図星だから池沼はしつこくネット工作して荒らしてくるんだろうな
291名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 19:42:21.87
>>286
アンチスレなのに尾田達作家は被害者と同情する意見さえあるのにね
叩き一辺倒のアンチスレでもないスレで忠告されても池沼はネット工作やめない


そりゃアンチがいて当然だ
てめえらの池沼ネット工作の荒らし方見直してからアンチスレでアンチに逆ギレしろや
292名無しさん名無しさん:2013/11/10(日) 20:06:54.62
>>290
図星だから執拗に嫌がらせしてくるんだろうなぁ

チョンピのゴリ押しとかもう世間にばれてるから工作しても無意味だと思うけど
293名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 01:47:20.48
一般人だし、ワンピは一ミリも面白いと思わないし、ジャンプの次看板も育ってなさそうに見えるけど
それでも初版400万部売れてる(ある程度は多めに刷ってるだろうけど)わけだし
少なくともあと5年は大丈夫だと思う
他紙からヒットが出なかったら10年は大丈夫だと思う
ワンピ以上に面白いものが出なかったらワンピに流れるしかない
今まで10年そうだったわけだからこれから10年もそうなる可能性は高いでしょ
294名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 12:06:17.82
>>293
いい加減にしろ。
295名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 12:20:57.06
ワンピが面白かったのは昔の話。
今はもうネーム大杉、コマ割り細か杉でまともに読むことすら困難なレベル。
頑張って読んだところでビタイチ面白くない。
そんなものをいつまでも「最高!最強!」と中身無視してゴリ押してるから反感買うんだろ。
「最上品!極上品!」と銘打たれた商品を買ったら中身ウンコだった、これで怒らない消費者はいないんだよ。
いい加減に面白いから売れてるとか目を覚ませ
売れてるのは集英社のマーケティング力、常軌をを逸したゴリ押しのおかげだ。
なぜそうするか、金儲けのために決まってるだろ
世の中メディアに流されやすい大馬鹿者が大勢いるからな
十年どころか二十年でも三十年でも、ワンピの中身が今より更に読みにくくなろうが、つまらなくなろうが
集英社がゴリ押し続ける限り安泰だろ。
296名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 12:41:46.88
>>293
こんな池沼をほったらかしにしとくから「ジャンプが赤塚賞でわざわざ入賞させてやっても連載を目指すのは週刊マガジン」なんて新人も出てくるんだ
二大漫画賞(キリッで無駄金をバラ撒いて何がしたいんだか
入賞させても新人一人繋ぎ止められないのかよ
他誌で成功してもらう為に半年に一回漫画家までわざわざ集めてんのか

まずこの池荒らし続けてる沼から処分しろや
297名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 12:48:24.73
十年後もこのままなら今後も社員から強盗犯が出てくるのか…
298名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 12:51:03.63
>>297
そうなるよね
アンチスレで池沼ネット工作やるから悪い
こっちは大人しくしとけと忠告までしたんだから
10年後も犯罪者ひ生み出し続ける糞企業扱いしてもいいんだよな?
アンチスレを荒らしたからだぞ池沼
299名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 12:58:58.89
十年後もぶっ殺すぞ企業なんだね、よく分かりました


忠告聞かない池沼くんはこれで満足?
何年たってもそんなに強盗犯輩出企業だと認識されたくてたまらないんだね
あ〜あ、ちゃんと強盗犯の処分諸々終わるまでは大人しくしとけって注意聞いてれば良かったのにな
池沼が無理にネット工作しアンチスレでアンチに逆ギレなんかやるから

強盗犯の処分も大事だけどこの池沼もちゃんと処分した方がいいな
そりゃ「赤塚賞入賞したけど連載狙うのはマガジンです」なんて新人が出てきて当たり前
誰が池沼のせいで十年後も強盗糞企業と認識される出版社で働きたいのか
忠告聞いて黙ってればいいのに
300名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 13:01:50.37
そんなにアンチスレで忠告きかないでネット工作やりたいならさ
じゃあ池沼くんが嶋に続く強盗候補の社員でも例示してみたらいいよ
10年後も集英社は変わらないんだろ?
はやく強盗編集長に匹敵する未来の強盗社員挙げてみろや


出来ないならアンチスレでネット工作なんかするな池沼
301名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 13:02:04.43
>>299
強盗犯のみならず、島袋の円光問題もほとぼり冷めてないぞ
302名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 14:02:11.60
いまですらワンピを取り巻く環境はこれだからな

殺人のワンピ信者火拳のたなかっち<ワンピ、レッド!

猥褻罪のワンピ信者いまむらのりお<ワンピ、ブルー!

不貞発覚逆ギレのワンピ信者矢口真里<ワンピ、イエロー!

ネタバレ違法アップロードでしょっちゅう逮捕されてる早濡ワンピ信者<ワンピ、その他大勢!笑

教祖の尾田は著作者侵害、肖像権侵害の常習<ワンピ、オレ!オレ!オレ!

集英社は5億所得隠しの詐欺会社、金儲けのために捏造情報世間に垂れ流しまくりの信用度ゼロ会社<悪の秘密結社 え、あ、悪ぅ?!
303名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 15:47:01.23
これって池沼の主張や思考を正しいと世間に浸透させたせいだよね、推してはいけない漫画を押したせいでみんながおかしくなっていく

尾田はアシスタント時代から非常識で痛かった
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269340.jpg

憧れの鳥山先生との握手に上から目線でのぞむ尾田
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269341.jpg

募金は善意からではなく、おつりが邪魔だから
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269342.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269343.jpg

こんなに頑張ってるのになんで他の人と同じ漫画家って肩書きなんだろう
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269344.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269345.jpg

料理にカミソリと毒をいれ人に喰わせるコック、本気なのが面白いところ
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269346.jpg

死者・行方不明者合わせて二万人以上、東日本大震災被災者へ向け、被災してない尾田からのメッセージ
「おれは元気だぞーっ!!!」
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269347.jpg

年々増える描き込み、目の悪い人には申し訳ない、でも仕方ない
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269348.jpg

恋愛話を読みたいなら少女マンガを読めばいい
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269349.jpg

一生懸命に絵を描いたであろう女の子に対して「じゃあ、絵をちゃんと描け。」
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269350.jpg

いまだ自分が無敵のつもりでます
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269351.jpg
304名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 15:51:40.13
ジャンプの次看板になる予定だったトリコ、映画が大コケ

http://blog.livedoor.jp/matomeruossan/archives/30328335.html

こんなんで10年安泰なわけないだろ
チョンピも失速してるしいつまで印刷部数自慢やってんの?
305名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 15:54:48.35
トリコがコケたのは相当痛いな

次の看板が倒れたわけだから
306名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 18:39:31.60
海賊漫画刷りまくって大量の在庫抱えて沈没船になればいいよ
集英社は
307名無しさん名無しさん:2013/11/11(月) 20:12:57.78
援助交際、所得隠し、タクシー強盗…

話題の尽きない集英社であった
308名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 03:16:59.99
そもそも発行部数って返品や売れ残り在庫みんなひっくるめた数字のことだろ?
実売数自慢するならまだしも発行部数でドヤ顔するのがこの会社のおかしいところ
なんの疑問も持たないワンピ信者も同様に頭がおかしい
309名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 03:27:51.86
実売部数がわからないまま売れてない発言もどうかと思う
初版で400万部以上刷ってることは確実として
実売率がどれくらいなのか証明されない限りすべては憶測を超えない
集英社が黒字である限り売れてるとしか考えられないけど
そこんとこはどう説明するの?
面白い面白くないは別として商売として成り立ってるならそれでいいとも言えるし
310名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 04:03:45.76
集英社減益減収で赤字だぞ馬鹿か情弱
しかも原因はピンポイントで少年漫画部門だアフォ
311名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 12:09:01.82
ワロタw
312名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 12:17:35.26
>>310
利益落ちてるしそろそろリストラの時期じゃないか?
313名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 12:18:49.86
集英社も4.4%減──
出版大手10社中7社が減収、市場縮小止まらず 帝国データバンク調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/17/news140.html
314名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 13:13:20.40
>>309
どしたー?
315名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 14:15:05.91
>>314
工作員にはアンカーをつけないように。
316名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 16:48:57.03
支離滅裂な書き込みで事実関係を揉み消してうやむやにしようとするのは間違いなく工作員だよな
317名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 17:09:45.05
>>316
大方ピットクルーあたりが集英社に頼まれて監視してんだろ
318名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 17:43:25.31
今度は何の不祥事を起こすのですか?集英社さん

酒は、家の中で飲もうね。
319名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 19:17:15.24
>>318
作家が脱税とか?
320名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 19:28:49.03
発覚してる捏造隠蔽なんて氷山の一角だろ、ガチで監査が入ったらボロボロと不祥事がでてくるんだろうなこの会社
321名無しさん名無しさん:2013/11/12(火) 19:33:57.90
そいやここの関連会社が殺人揉み消してるな、集英社関連はとことん隠蔽体質が染みついてる

マスコミ不信日記 : なぜか批判されない「小学館集英社プロの過失致死」「大日本印刷の巨額報酬」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51771985.html
322名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 00:36:29.37
>>310
減収と赤字は違うと思うw
黒字が多少減ってるだけでしょ
323名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 01:52:55.02
2011に初の赤字決算、それからずーっと下降し続けてる
最新のコミック返品率は22%、まるで笑い話
324名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 06:12:25.17
在庫抱えて減収してまで記録記録と見栄をはっていたいんだよね
あまりにも逸脱しすぎてて一般人には理解できない
325名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 08:10:09.32
>>324
打撃受けても印刷部数記録にこだわっているんだろうなぁ
326名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 08:19:25.87
>>323
チョンピのゴリ押し宣伝費が圧迫してるんだと思うよ
327名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 12:36:24.41
初の赤字決算は2010年だな、んで2011年に一度増収増益して、あと2012からずっと減益減収の赤字決算
http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-shueisha.htm
328名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 14:26:49.26
>>327
酷いね、集英社は
329名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 18:07:13.37
>>323
刷るだけ刷って山積みにされたあげく売れずに返品される単行本てやっぱあれか?
330名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 18:33:39.30
>>329
あれ=ワンピ
331名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 23:42:17.52
>最新のコミック返品率は22%

22パーセントならむしろ成功の部類なんじゃ?
今は下手すると6割が返本されるって話だし
2割は優秀なような
332名無しさん名無しさん:2013/11/13(水) 23:47:52.59
一人でそう思って気持ちよくなってろよワンピ信者ちゃん
333名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 00:07:22.67
>>332
じゃあ返品何%だったら合格点?
ミリオン以上で返品率22%以下の単行本ってあるの?
334名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 09:53:48.77
何%だろうが減益減収な時点で合格じゃないだろ馬鹿
335名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 12:33:30.43
>>334
ホントそーだよな
利益落ちてる時点で無茶なゴリ押しやってるのがわかるよ
336名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 12:38:13.54
>>334
9割くらいは返本されてるんじゃないの
あんだけ馬鹿みたいに刷りまくってるから
337名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 16:28:23.42
つかさ、これほんとに宣伝広告費用に見合った収入あるのか?

実は最速一億冊もゴリ押しステマの賜物だったという

2003年2月15日〜3月31日 東映映画 ONE PIECE・デッドエンドの冒険 公開記念イベント
 http://homepage2.nifty.com/takki/odaiba/odaiba1.htm

2003年3月31日 埼京線・ONE PIECE広告電車
 http://homepage2.nifty.com/takki/op_train/train1.htm
 >埼京線の場合車内広告一式(中づり・まど上・ドア横・ドア上・ステッカー)を半月借りると広告料は 3,317,000円 にもなるそうです。

2003年3月1日(土)銀座丸の内東映 ONE PIECE・デッドエンドの冒険 舞台挨拶
 http://homepage2.nifty.com/takki/eiga/index.html

2003年3月15日(土)〜4月6日(日)都営地下鉄 ONE PIECEデッドエンドのスタンプラリー
 http://homepage2.nifty.com/takki/op_train/chika1.htm
 
2003年7月19日〜8月31日 ゴーイングメリー号 どきどき!クルーズ
 http://homepage2.nifty.com/takki/report/boukenou/gm1/gm1.htm

2004年3月6日(土)銀座丸の内東映 ONE PIECE 呪われた聖剣 舞台挨拶
 http://homepage2.nifty.com/takki/eiga/op/seiken_butai.htm

2004年2月14日〜3月31日 ONE PIECE お台場の迷宮 フジテレビ本社ビルにて開催 
 http://homepage2.nifty.com/takki/odaiba/meikyu1.htm

2004年7月17日〜9月5日 帰ってきたゴーイングメリー号 ルフィvsモーム ROUND THE グランドライン
 http://homepage2.nifty.com/takki/report/boukenou2004/gm1/gm1.htm

2005年2月
 ワンピース、単行本累計発行部数が史上最速で1億冊を突破(第36巻)。
338名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 17:10:46.47
>>337
こんなにゴリ押し過剰宣伝してるから減収減益になるんだろ
339名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 18:55:16.78
>>338
だよな
過剰宣伝すぎる
340名無しさん名無しさん:2013/11/14(木) 23:51:00.10
こんな馬鹿会社の情報操作に踊らされてる子供たちが可哀想
341名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 00:05:29.74
>>336
それはいくらなんでも無理やりすぎるw
マシリトが○○万部くらいが妥当みたいな発言してた気はするけど
さすがに9割はないw
そんないい加減なこと言ってるとアンチは信用を失うと思う
342名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 12:12:35.93
なら正確な数字

ワンピース累計発行部数3億部、実売1億3015万部

つまり半分以上はゴミでした(大笑)

http://news.nicovideo.jp/watch/nw830020
343名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 12:28:29.66
>>342
半分以上は廃棄されてんのか
紙資源もったいねー
344名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 15:24:14.19
>>342
それオリコンだから正確な数字じゃないよ
345名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 15:27:36.66
>>341は10年安泰の工作員か?
346名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 16:27:42.46
台湾でまで糞うざいワンピごり押しする計画立ててやがんのか
やめろ日本の恥だ
347名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 17:58:46.11
三億冊自慢ってなんだったんだよ
348名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 20:04:35.97
>>342
ちょっと衝撃受けたw
でも単行本は普通それくらい刷ってたりしないのか?
たくさん刷るほど紙幣を刷る感覚になるらしいし
349名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 20:08:33.29
594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 17:04:36.99 ID:Ba0Sbw8gi
>>589
VIPでワンピースの実売が検証されてたけど
ワンピースの2008年の実売は600万部
そこから宣伝で4年間だけで+1億2400万部売れた
非効率どころか驚異的すぎる
350名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 20:55:06.23
発行部数でドラゴンボール抜いたらしいけど
実売部数ではどうなってる?

もし実売部数でドラゴンボールを上回ってるなら凄いが
そうでないならただのステマ
天下のジャンプがステマなんてするはずもないと思うけど
351名無しさん名無しさん:2013/11/15(金) 23:19:10.82
ワンピがガチで歴代ナンバー1なら集英社は喜んで実売数のデータをだすだろ
そうしないのは…
あとはわかるな?
352名無しさん名無しさん:2013/11/16(土) 00:00:33.66
ワンピには何の興味もないから売れようが売れまいがどうでもいいけど
黄金期レベルの作品が出てこないことにストレスがたまる
誰か最高に面白い漫画描けよ
ドラゴンボールの後を継ぐ漫画を描け
353名無しさん名無しさん:2013/11/16(土) 09:24:41.42
>>351
ガチのステマだから出さないよ
354名無しさん名無しさん:2013/11/16(土) 13:52:39.33
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424450239

オリコンは出荷数だからあてにならない
355名無しさん名無しさん:2013/11/16(土) 15:44:42.52
>>354
チョンピの実売数って数千万部くらいじゃないの?
356名無しさん名無しさん:2013/11/16(土) 16:47:58.83
集英社は発行部数の減少を押し売りで売ったり、販売店に無理やり押しつけて
販売数を「水増し」したりして、現状は足元が揺らいでいる。
357名無しさん名無しさん:2013/11/16(土) 18:55:00.09
ブラックジャックによろしくの佐藤がいってたことがそのまんまだった訳だ
358名無しさん名無しさん:2013/11/16(土) 19:17:59.30
>>357
伸びてるのは印刷部数で売り上げは少しずつ落ちてたって話だろ
359名無しさん名無しさん:2013/11/17(日) 09:45:08.89
>>358
チョンピ信者は佐藤の嫉妬ということにしたかったみたいだな
360名無しさん名無しさん:2013/11/17(日) 11:36:45.80
都合の悪いことを言ってくる人間はみんな頭がおかしいことにして揉み消すのがワンピ信者
361名無しさん名無しさん:2013/11/17(日) 12:44:39.56
>>360
さすがはカルトレベルのチョンピ信者ってとこだな
362名無しさん名無しさん:2013/11/17(日) 13:12:52.94
佐藤秀峰さんインタビュー。これによりワンピが延々と発行部数自慢を続けていただけで日本の漫画市場の低迷に歯止めをかけていないことが暴露。

A.きっかけですよ。話し始めるきっかけがないと。

 最近は、単行本も雑誌も売り上げがどこも下がっていて、漫画は「売れない」というのが日常化しているんですけど、
 漫画の制作側としては、このままじゃいけないわけですし、どうしていったらいいのかな?と。
 一方で、iPadが登場したり、スマホが流行ったり、電子書籍が普及する下地も段々とできてきているじゃないですか?
 漫画を取り巻く時代が変わり始めていて、そういう中で、漫画はどこを目指すべきなんだろう?と、今日はそういうお話をしたいなぁと思っています。

Q.でも「ワ◯ピース」の最新刊が史上最高の発行部数を達成した、とか「進撃の巨人」が100万部越えしたとか、景気のいいお話も結構あるじゃないですか?

A.「ワ◯ピース」は、最新刊が初版390万部でしたっけ?

 でも、それはちゃんとカラクリがあるんですよ。
 「ワ◯ピース」は実は売り上げは下がってるらしいです。
 伸びているのは「発行部数」で、つまり、印刷物として刷った数が伸びているだけなんです。
 売れ行きはちょっとずつ下がってるみたいですよ。
 つまり、売れ残って返本がすごいんですって。新聞の押し紙と一緒。

Q.そうなんですか?
 でも、売れ残るなら、そんなに刷らなきゃいいじゃないですか?

A.出版社の意地みたいなものもあるし、「史上最高発行部数更新!」とかって言うと、宣伝効果があるじゃないですか?
 皆、「ジャ◯プ作品はすごく売れる」って思っていますよね?
 実際は、ジャ◯プ作品も雑誌、単行本ともに、売り上げは下がっているんですけど、そうは見えないですよね。
363名無しさん名無しさん:2013/11/17(日) 20:07:43.79
チョンピの後継者になるはずだったトリコが惨敗したから集英社は危ういだろ
364名無しさん名無しさん:2013/11/17(日) 23:51:44.70
ワンピ実売1億3千クソワロタww
365名無しさん名無しさん:2013/11/18(月) 12:22:56.97
>>364
それオリコンチャートの数字だからあてにならないよ
実際はもっと少なかったりしてな
366名無しさん名無しさん:2013/11/18(月) 17:40:11.93
チョンピのゴリ押ししつけえな
いつまでやる気なんだろ?
あ、会社が潰れるまでか
367名無しさん名無しさん:2013/11/18(月) 17:59:23.05
まるでワンピが無くなったら会社が消えるみたいに言うのはやめろ!
368名無しさん名無しさん:2013/11/18(月) 19:11:52.59
ネットで高画質映像配信が可能になる時代はもうすぐそこまで来てる
テレビ業界は悠長に構えてるがネットには個人または優れた小規模の制作組織が
その時を待ち構えているという

テレビ業界なんて総務省との癒着による「電波利権」がなくなったら意外と脆いかも知れない
限られたチャンネル数しかないからそこにブランド価値が生まれる

総務省あてに抗議メールを出そう
日本の将来の為にテレビ業界に蔓延る護送船団方式を叩き潰そう
能力のある番組制作会社が報われる世界にしよう
369名無しさん名無しさん:2013/11/18(月) 19:24:24.62
>>363
だよなー
あれだけプッシュしたのに
370名無しさん名無しさん:2013/11/18(月) 21:38:02.11
別に危うくはないだろ
ワンピまだおわんねーし

問題は終わってからだわ
371名無しさん名無しさん:2013/11/19(火) 15:51:30.77
ワンピとかジャンプの歴史でいえばゴミでしかないんだよね

ごり押しステマで必死にスゴイスゴイ詐欺してもまったく説得力ないから

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up272390.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up272391.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up272392.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up272393.jpg
372名無しさん名無しさん:2013/11/19(火) 17:03:25.54
いや、そうじゃなくてこんなゴリ押しステマンでも続いていくことが問題なんだよ
ゴミなのは歴然としてるけどやめないだろうね
373名無しさん名無しさん:2013/11/20(水) 16:05:47.88
ネタは全部パクリだし、この世の創作物の全てをパクリ尽くすまで続くだろチョンピース
374名無しさん名無しさん:2013/11/20(水) 19:07:31.66
チョンピは100巻超えそうだね
375名無しさん名無しさん:2013/11/20(水) 19:36:16.50
最強ジャンプのCMでドラゴンボール商品が全面に出てたワロスw
いつの時代の作品だよw
そこはワンピ商品でアピろよ
376名無しさん名無しさん:2013/11/20(水) 19:39:25.84
>>375
もう数十年前の作品だよな
377名無しさん名無しさん:2013/11/20(水) 20:15:53.27
ドラゴンボールのゴリ押しですね、わかります
378名無しさん名無しさん:2013/11/20(水) 21:00:26.66
ジャンプを久しぶりに読んでみたいが買う金がもったいないから読めない
近所のラーメン屋においてあれば読むがおいてない
数年前に読んであまりにつまらなかったから金を出す冒険は出来ない
ワンピナルトはあの中じゃ少年漫画してた、面白いとは思わなかったけれど一番ましだった
その他連載作品の腐女子臭が凄かった
もはや「少年」向けではなくなっていた
今がどうなのか知りたいw
379名無しさん名無しさん:2013/11/21(木) 12:26:53.97
オワコンボールにいつまでしがみついてんだか
380名無しさん名無しさん:2013/11/21(木) 12:40:14.32
>>371
このグラフにおける『黄金期』のときの季刊みたいになってるよな今の少年ジャンプ本誌って
もう小粒な漫画家ばかりでなにも読むものがないという
381名無しさん名無しさん:2013/11/21(木) 18:56:08.07
>季刊

完全同意w上手い例えだなw全く同意する
悪い意味で中学生高校生レベルの感性で連載してる
絵だけは上手いがそれがどうした感満載

ま、しかし依然としてダントツで売れてるようだし問題はないと思うがw
382名無しさん名無しさん:2013/11/22(金) 14:32:46.89
>>379
次看板のトリコがコケたせいもあると思う
383名無しさん名無しさん:2013/11/22(金) 18:05:59.47
新人発掘で成り上がった経緯があるか知らんがたまたまうまくいっただけの話で
今はもうゴミばかり集めて進撃みたいなヒット作逃がすような無能揃いだからなここは
384名無しさん名無しさん:2013/11/22(金) 18:34:58.79
昔の中堅をトップに据えてさらにその中堅が次のトップになりそうな悪寒
素でやってる、本気で面白いと思ってそうな所に凄さを感じるw
385名無しさん名無しさん:2013/11/22(金) 19:15:24.95
>>384
10年後には廃刊になってそうだね
386名無しさん名無しさん:2013/11/22(金) 19:18:35.97
>>382
あんだけ自信満々にプッシュしたのにコケたよね>トリコ
387名無しさん名無しさん:2013/11/23(土) 12:05:48.38
トリコってなんかプッシュされたのか?必死にワンピと抱き合わせ販売しようとしてたのは知ってるけど

この先ワンピを一切ごり押ししないでトリコを>>123 >>124 >>337みたいに超ごり押しすれば数年で立場は入れ替わるだろ
388名無しさん名無しさん:2013/11/23(土) 15:13:23.88
>>387
チョンピとの抱き合わせ販売の他、初めから巻頭カラーだったり
異例の優遇がなされてたよ
389名無しさん名無しさん:2013/11/24(日) 04:48:35.36
それが面白くなかったのかマヌケなワンピ信者たちがエンコー島袋いって散々騒ぎまくったからな
トリコが伸びないのはそのせいだろ
390名無しさん名無しさん:2013/11/24(日) 11:18:46.47
>>388
島袋は一応たけしやRINGで実績あるからトリコが最初から巻頭カラーで優遇されてるようにみえたのは別におかしくなくね?
391名無しさん名無しさん:2013/11/24(日) 12:02:07.75
トリコってチョンピ並みに絵が汚い
392名無しさん名無しさん:2013/11/24(日) 17:27:48.91
集英社倒産してください
393名無しさん名無しさん:2013/11/25(月) 12:08:15.14
そもそもトリコの作者は性犯罪が確定したクズだろw
そこを外して前進はありえないw
394名無しさん名無しさん:2013/11/25(月) 12:25:50.49
>>393
売春騒動起こした人物だからな
395名無しさん名無しさん:2013/11/25(月) 15:06:30.13
集英社さん、ちょっと聞きたいんですけど、これなんですか?

ドラゴンボール世界で3億5千万部以上を発行 [東京国際アニメフェア2009]

http://i.gzn.jp/img/2009/03/21/db_kai/db_kai_04.jpg
http://gigazine.net/news/20090321_db_kai/

http://dl6.getuploader.com/g/dbzuploda/67/dbzuploda_67.jpg

いま現在発表してるドラゴンボールの発行部数とぜんぜん違いますよね?
一度発行した部数が年とともに減少するなんてことがあるんですか?

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up273532.jpg

これもまたワンピを売り込むため、ワンピの数字を凄くみせるために都合よく改竄した捏造情報なのでしょうか?
396名無しさん名無しさん:2013/11/25(月) 18:57:36.45
今の看板を売るために昔の看板を貶めるのか
おわってんな集英社
397名無しさん名無しさん:2013/11/25(月) 19:46:43.58
>>395>>396
発行部数って割と簡単にいじれるもんな
水増ししたり低く見積もったりできるからな
398名無しさん名無しさん:2013/11/25(月) 21:36:11.21
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&feature=channel&list=UL
399名無しさん名無しさん:2013/11/26(火) 14:41:45.96
>>398
集英社ってこんなに酷いんだな
400名無しさん名無しさん:2013/11/26(火) 15:32:40.97
ガチくず会社
401名無しさん名無しさん:2013/11/27(水) 13:03:02.84
ここがごり押ししてるワンピも海賊が主人公の反社会的な漫画だよね
402名無しさん名無しさん:2013/11/28(木) 16:39:17.28
ごり押し ×
ゴミ押し ○
403名無しさん名無しさん:2013/11/28(木) 23:54:29.85
次から次へと発覚する集英社の悪事
一気にガサ入れして潰しちゃえばいいのに
404名無しさん名無しさん:2013/11/29(金) 12:59:20.99
この会社とウジテレビはこの世から消えていい
405名無しさん名無しさん:2013/11/30(土) 23:33:35.94
>10年後には廃刊になってそう

さすがにそれはないとしても
ただの雑誌になってる可能性は大いにある
黄金期という歴史を背負っておきながらよくもここまで落としてくれたなと
将来は思われてる可能性は大いにある

どっちでもいいけどw
406名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 00:10:29.58
今思われてないとでも?
407名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 00:41:56.40
ジャンプが復活するにしてもまずミスした際に引くことを選択できる
当たり前のネット工作ができるようになってからだな

しつこいぐらいに忠告受けても「10年後も現状維持してる」と荒らすから
結局「じゃあ10年後もタクシー運転手に迷惑かける強盗社員がいるんですね」
と突っ込まれる
もろピンポイントで「強盗事件から時間たってないからネット工作抑えてろ」
とまで言われてたのに一般人に成り済ますゴミが引かずに荒らし続けるからだ
本当にアンチスレの一般人に成り済ましたいのなら
何度もネット工作で荒らした10年後の超お花畑な未来展望の分は、
今ある不祥事を前例に「集英社に都合が悪い事案」も今後10年間続くように
書き込まないと、成り済ましたい一般人としてバランスが絶対にとれない

なのにここ(アンチスレ)でアンチに逆切れするアホは
好きなだけ希望的観測だけを述べて荒らすだけで
YJ編集長に続く強盗社員候補の名前一つ出さず逃走、荒らしたのに謝罪もない
集英社が抱える不祥事にネットでのこのゴミの工作がプラスされて
タダの不祥事がより吐き気さえ催す不祥事に感じられるわ
いい加減ゴミぐらい黙らせとけよ
どうせ何書き込ませても逆効果にしかならないんだから
反論したいならせめて10年後の強盗候補社員あげまくってみろ
出来ないならアンチスレぐらい腐ったネット工作やめろ
408名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:05:38.36
刷り過ぎな部数にしてもそうだけどバランス感覚は大事
起こる批判はてめえらが勝手に無茶やって
で、それをごまかせてないから起るんだからさ
上手く騙せないしバランス感覚もないのならここまできて逆切れすんなって話
10年後の強盗事件起こす社員候補を例示しなくちゃならなくなるような
本当に意味のない無駄なだけのネット工作の暴走してないでさ
ただただ批判受け入れとけ、それが一番ましな結果になる、どの立場にしても

暴走して荒らした分必要以上に無駄に嫌われて何がしたいんだ?
アンチスレでアンチに」逆切れまでしてどこの誰が何か得するのか?

誰がどう見ても「では10年後まで強盗を生み出してるんですね」と
言われてる理由は誰一人得しないネット工作の暴走のせいだ
ネット工作に手を出してても最低限まだ話が通じる人間だったなら
言われてるようにピンポイントでわざわざ注意もされてるんだから
即刻中止したはず
もう救いようねえよ

ただそこに何をしなくても存在してる不祥事に
ネット工作の失敗をもってもっと最低の印象を持たれて一体どうしたいんだか
409名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:27:44.80
普通のネット工作員ならまだ燃料になるし
論客なら盛り上がったりするんだが
減益なってることとかについて平気で「何も問題ない」とか嘘つくし
アンチスレとは思えないぐらい滅茶苦茶親切に注意してる人達がいても
失敗であるネット工作止めないし、その責任もとってない
勿論ごめんなさいもない

不快感を求めるマゾヒスト達に性格も能力も人類とは思えないほど最低な糞が
執拗に周りの事象全てに迷惑をかけ続けてる
最高の不快感オアシスがありますよと紹介してくればいい
どうせ中止されても止めないくらいだから
今後もネット工作の暴走やめるつもりないんだろ?荒らす逆切れ野郎は
どうせなら自分の人に迷惑しかかけられない畜生以下の仕事を見て貰えよ
ここでは誰一人受け入れなんだから

人として忠告聞くなり最低限の対応とれないならせめて
畜生としてでいいから何かの役に立つ生き方でも模索しろ
出来ないならその存在をアピールしてくるな
不快感しか起こさせる事が出来ないんだから
自分の畜生具合をさっさと理解しろ
もうバレてるのに一般人に成り済まして荒らすの止めず失敗するとは
そういうことだから
410名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 01:46:40.26
ジャンプの10年後はどうなってるんだろうな
ワンピ以下の作品が看板やってたとして
それを見て俺達はどういった感想を持つのだろう?
411名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:05:48.31
人から嫌われる才能しかないならそれを生かす方法さえ助言してもらえる
どんだけネット工作失敗するようなキチガイにも優しいスレなんだ
アンチスレだからネット工作失敗しようもんなら罵倒だけでもいいはずなのに
でもどうせキチガイはその優しさにあまえて消えるつもりはないんだろ
憎まれ者憚り過ぎだろ
もうこの際ネット工作員でもいいからいい加減まともなのよこしてくれ
せめて忠告もらったら謝罪してちゃんとすぐに消えるようなのを
アンチスレというものが存在するのなら
それを上手くガス抜きに使おうって観点ぐらいもて
そもそもがアンチの人間達に無駄に火に油注いで何がしたい?
しかも本来ならいらなかったはずなのにキチガイが暴走して荒らした分余計に
よくキチガイはここまで中身が腐ってて社会で生きていけるな
そこだけ関心するわ
そこまで生を渇望するならキチガイとしての生き方をさっさと学んで
もうアンチにも、もっと言えばキチガイが役に立たないといけないはずの
集英社にも迷惑かける動き方しないで欲しい
俺達はともかく暴走して集英社に迷惑かける事は
本来ならキチガイの本意じゃないはずだ
ならどれだけ書き込みたくなってもとにかく黙ってるのが一番善処になるから
このスレのネット工作の失敗がそれを保障してる
とにかく今後は黙れ、んでマゾの楽園でも行って
そこでキチガイ然として生きてりゃいい
アンチスレはキチガイの居場所じゃないから勘違いしてもう来るなよ
412名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:13:18.53
>>410
そのワンピ下の現状のネット工作員で
忠告さえ聞けないネット工作しか出来ないんだから
今よりもっと酷い荒らされ方してるんだろうな
泣きたくなるね
散々10年後の都合いい集英社像で荒らして謝罪さえない
強盗社員候補等不祥事も列挙するつもりもない
おれはここまで最低の生き物を知らない
100年後ネット工作について学ぼうとその歴史が紐解かれるとき
最低最悪の所業の例でここでアンチに逆切れしたクズが
未来の人間達に学ばれる事になるんだろうな
ただアンチでいるだけなのに歴史に名を残せるなんて感激だ
413名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:23:31.93
>>412
ホントにただアンチなだけなのにな
ゴミには善処と呼べるかしらないが出来うる限りの事はやってるが
気がする池沼なんてキャラ立ちするほど迷惑かけ続けてるんだから
普通はやめると思うんだけどね
その辺が次の看板の気配さえない体質でもあるのかね
「10年後も安泰〜!!問題ない〜!!」と病人が騒ぐ未来予想図よりも
言われてる遠い未来のネット工作史でネット工作失敗する病人が
名を上げているだろうって書き込みの方が信憑性あるわ
何の役にも立てないで自分が悲しくならなかったのかなこの病人は
414名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:31:05.86
ここのアンチは比較的ちゃんと数字だすからなぁ
対象に荒らすネット工作でミスしかしない糞は数字も出さずに
数字示されてても嘘ついたり、そんなことないと妄想で突っかかるだけ
ネット工作成功させたいならせめて対案に持論補完する数字添付させてやれや
もう今後一切押し黙るしか解法はないよ
それぐらいミスし過ぎなんだよな、この蓄積された不快感はバカに出来ない
対応した人達の気が長かったのが良かったのか悪かったのか
糞がミスし暴走するその都度ちゃんと注意されてるのが痛いね
冗談抜きで100年後のネット工作史でこのスレのアンチは主役はってるよ
それぐらい酷い
415名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:35:56.10
>>414
例えば作家は可哀想だと同情したり
黄金期って成功例はちゃんと認めてたり
アンチでもバランス感覚ちゃんと持ってるんだよね
でもネット工作失敗するキチガイはとにかく荒らす
嘘八百並べたり、キチガイの何の意味もない願望だけを押しつけたりして
動けば動くだけ不快感しかもたらさないって大分前から言われてるのに
何で救いようない悪人であるほど元気なんだろうね
416名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:51:00.30
ちなみに日本には「褒め殺し」という言葉もあってだな
417名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 02:57:06.30
>>416
キチガイは壊れたスピーカーみたいキチガイの中だけの
10年後の集英社の輝かしいであろう未来を押しつけてくるだけだよね
褒め殺しでも何でもいいからやり方変えるとかキチガイなりに
ネット工作の努力してればはここまで嫌われなかったのかもしれないな
今となってはもう遅いけど
100年後のネット工作史とってる学生のみなさん見てるー?
418名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 03:00:23.39
いつ看板出てくるんだ?
419名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 03:08:19.48
来るーきっと来るーきっと来るー

10年以内には多分現われてるはず
いつか来る天才待ち
編集が天才を作ることは出来ないから
ワンピも自然に現われたわけだし
そのうち出てきてまた盛り上がって安泰になりそう
でまた衰退言われて天才出てきて〜の繰り返し
420名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 09:16:35.80
精神病患者が隔離病棟から脱走して発狂しながら連投を繰り返したもよう
421名無しさん名無しさん:2013/12/01(日) 14:39:48.46
ぶっちゃけもう来ない可能性も高い
来るか来ないかまさに運頼み
422名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 00:55:05.08
>>420
あれだけ注意されて10年後も安泰!!このまま維持出来る!!と荒らすの
止めなかったからな
病人と言うよりただののネット工作員だろ
本当に自分から成り済まし始めた設定の一般人のアンチなら
願望で荒らした分不祥事版未来予想図も書き綴ってるはず
でもネット工作員だから
集英社に都合がいい妄想しか書き込んで荒らせてない、浅はか過ぎる
しょっぱなから気がする池沼と釘刺されてるんだからネット工作諦めて
とにかく黙ってればよかったんだ
423名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:01:20.24
長文の奴とは違うけど俺は工作員ちゃうわw
事実としてどこまで引き伸ばしても単行本は売れまくってる
一時期の勢いはなくなってもダントツで売れてる事実

今のペースで行けばあと10年は安泰
その間に次は多分見つかる
見つからなかったら終了
それだけ
424名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:07:05.78
>>423
はいまたやらかす
これだけ言われてもこれ
不祥事のデパート集英社様の
あろうことか編集長から強盗生み出すダントツの犯罪の事実シカトしちゃダメ
集英社を未来の強盗輩出機関の旗手として未来予想図ちゃんと提出してね
そしてネット工作の失敗謝罪し消えなさい
425名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:09:05.59
アンチスレの一般人を気取るくせして
集英社に都合が悪い未来の展望はホントに一切出さないんだね
426名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:14:09.86
ここまでのネット工作員の質の低さを見せつけられたら
作家陣には同情の声が上がる理由も分かるわ
もう諦めればいいのになんでやめないの?
頭のおかしさは嫌と言うほどアピール出来たんだから黙ってればいいじゃん
未来のネット工作史で名を残すクズ具合と太鼓判までもらって
まだ迷惑かけ続けるの?
何で人間の世界の何の変哲もないやり取り、営みを
何度注意されても理解する姿勢、努力さえ見せない醜愚が邪魔してるの?
誰も受け入れないと言われてるんだから消えろって
427名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:17:06.82
>>423
そりゃ吐き気催すとまで言われるわ
ファビョってるチョンが荒らしてるスレ見たときと同じ気分だ
不快感って荒らすネット工作員の為にあるんだな
428名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:20:18.55
>>425
こういうの突っ込まれても一切集英社の不祥事を前例とした
未来の集英社犯罪事件史予想を絶対にやらないあたり
ネット工作員って図星なんだろ
だから何度もやめとけって言われてたんだ
429名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:21:02.38
>>425
ジャンプがこれからは下り坂を辿る可能性も高いと思うけど
それ以上に他紙が酷い
だから相対的にこれからもジャンプがダントツトップだと思ってる
他紙の酷さを考えるとジャンプがかなり落ち込んでもまだまだダントツトップ
発行部数でも100万部落としても他紙は太刀打ちできないレベル

これを工作と主張するほうがむしろ工作
これに反対するならどうやってジャンプが他紙に抜かれるか明確な主張をしてもらわないと
ジャンプの部数事態は下がるかも知れないけれど物事はあくまで相対的
他紙がそれ以上に落ち込む勢いの中では相変わらずジャンプがトップ
それもダントツの

反論どうぞ
430名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:24:28.12
荒らさないでほしい
ゴリゴリのマゾしかいない不快感野郎のオアシス探す旅にでも出ろって
度量が広いネットでも頭おかしい人間の居場所なんかないんだ
はやく荒らしが受け入れられる事はない事を理解しろよ
431名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:26:59.61
>>429
真性の強盗が編集長やってる企業なんかあんの?
嶋の事件ほとぼり冷めるまで黙ってることさえ出来ないんだ
犬でさえ待つ事ができるのに
本当に人類なの?
432名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:30:53.19
>>429
キチガイがネット工作やればやるだけ集英社が貯め込んだ不祥事をもとに
未来に犯すであろう問題の数々を書き連ねなきゃならなくなるのに・・・
なんでネット工作員と名乗らず一般人に成り済ましたのですか?
アンチスレにわざわざ来て
願望だけ推しつけて荒らし回る一般人なんかいません
433名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:31:37.43
>>429
10年後集英社はどれだけの額の所得隠してるんですか?
434名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:34:48.52
>>431
不祥事についてはもちろん肯定はしてない
こっちが言ってるのは部数や業界内での地位、順位についてのみ
それ以外について肯定したことなんて一度もない

現実問題として、ジャンプは今後10年はダントツトップということ
部数が落ち込む可能性は高いとしても相対的に見ればダントツトップ
不祥事を起こしたこととは関係なく予想されること
だからそれとこれとは冷静に分けて考えないないといけない

不祥事は不祥事で別件
それについては速やかに大々的に謝罪すべきだとは思う
出版社は文化的だとして優遇されてるとも聞くし
今後は不祥事を起こさない体質に速やかに変わるべき
435名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 13:44:49.90
流したかったのはこのログですか?^^

集英社5億円所得隠し 「作家と打ち合わせ」 実は社員の飲み会 国税指摘 - 国税で働いていた元公務員
http://blog.goo.ne.jp/zeinoura/e/0baa7b795b9f49119ca6919a31dadcea
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up274685.jpg

捏造情報その1
リアルスコープで、ワンピのフランスでの年間売り上げを600万部と紹介、ワンピが売り上げ一位とも
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000025/005001665.pdf
JETROの調査では2008年 シリーズ売上 929,335部
ちなみに売り上げ一位はナルト 2,088,954 (09年時の累計900万部 http://research.ascii.jp/elem/000/000/026/26134/

捏造情報その2
2000年以降を 「テレビ離れ」 と呼ぶ時代の中で、最高視聴率19.1%を二度も記録した。
( 2002年1月6日 第95話 「エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆!」 2003年2月23日 第146話 「夢を見るな!嘲りの街モックタウン!」 )
http://www.geocities.jp/animesityouritu/2002a.html
http://www.geocities.jp/animesityouritu/2003a.html
2002年1月6日と2003年2月23日は、ちびまる子ちゃんから続くSP、19.1はSP全体の数字であってワンピ単独の数字ではないにも関わらず、あらゆるメディアで 「ワンピースの数字」 として発表した。

捏造情報その3
「グランドバトル!」 シリーズは1シリーズあたり60万本以上を売り上げている (日経エンタテイメント!、2010年7月4日発行、81頁)
54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
8万8058本 - [PS2] 2005/03/17 - ONE PIECEグラバト!RUSH
6万7367本 - [WS] 2002/07/12 - From TVanimation ONE PIECE グランドバトル スワンコロシアム
436名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 13:47:25.82
それともこれですか?^^

ドラゴンボール世界で3億5千万部以上を発行 [東京国際アニメフェア2009]

http://i.gzn.jp/img/2009/03/21/db_kai/db_kai_04.jpg
http://gigazine.net/news/20090321_db_kai/

http://dl6.getuploader.com/g/dbzuploda/67/dbzuploda_67.jpg

気持ちはわかります、これ隠さないとワンピの数字が目立たなくなっちゃいますものね^^
437名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 18:15:16.95
まあ黄金期を貶めているとしたらそれは印象悪いよね
もしそれが本当だったらその反動は必ずやって来るとは思うから
アンチも楽しみにしてたらいいよ
438名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 23:58:25.66
集英社 資料 でググって少年ジャンプのとこみてごらん?
過去に600万部以上売れてたことには一切触れずに
「300万部を記録!」とか書いてあるから
その隣にはワンピのイラスト()笑
それが今の集英社のやり方、体質
439名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 00:17:47.20
それくらいはいいだろwさすがにw
ただしドラゴンボールの単行本記録をもし意図的に抜いたなら問題だが
実力で抜いたならそれは認める
実売数をぜひ公開してドラゴンボールと比較してもらいたい所

しかしあれだけ単行本が売れてるにも関わらず
アニメ視聴率がふるわないのが腑におちない
440名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 00:36:55.82
>>434
いいからさっさと不祥事の数々をもとに算出される
今後やるであろう所得隠しの額、
手を出すつもりの担当の女漫画家候補の名前、
強盗犯す社員候補を上げろって

何度注意受けても集英社に都合がいい予想しか書き込んで荒らさない
一般人に成り済ますネット工作員さんよぉ
441名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 00:44:06.80
434 :名無しさん名無しさん:2013/12/02(月) 01:34:48.52
>>431
不祥事についてはもちろん肯定はしてない
こっちが言ってるのは部数や業界内での地位、順位についてのみ
“それ以外について肯定したことなんて一度もない”

“現実問題として、ジャンプは今後10年はダントツトップということ”


嶋の強盗事件のほとぼり冷めるまで大人しくしとけとまで言われても
散々お決まりの文句で未来のジャンプ、集英社を
今後10年間も肯定しまくって荒らしておきながら速攻で自分のが今書いた
肯定してないという文言を反故
ガチで朝鮮人かよおまえ?
嘘しかつけないのかネット工作員?
とにかくキチガイは黙ってろ
442名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 00:47:01.36
手塚賞が盗作ってほんと?
なんかちょっと前にも不正の話あったけど
わざわざ著名な漫画家あれだけ集めてる漫画賞でさえ
この会社はまともに開催出来なくなっちゃったの?
進撃も他所に逃げるわけだね
443名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:02:52.84
>>434
今後変わればいいとか言ってる時点でネット工作員はズレてるんだよ
読者に失礼過ぎだ
嶋編集長が強盗かました直近のYJの漫画業界を舞台にした連載作品で、
どんな漫画が載ってたかアンチの俺だって知ってる
登場人物が漫画を描けなくなってる漫画家に対し
編集者も含めた沢山の大人達が一生懸命貴方の為に
働いてると説教してるの読まされて一体どんな感情になればよかったのかね?
なんか言い訳してみろよネット工作員

実際の現実は編集長ともあろう立場にいる人間が
犯罪を、しかも強盗なんかやって現在連載してる連載作品全部に迷惑を
かけてるんだぞ?しかも単品では漫画業界漫画やってて
展開が編集者達売り手のガンバリを例に挙げて説教するようなものまであった
どれだけ酷い事が起こってるか分かってるのかネット工作員?
それに輪をかけてネット工作員の荒らしがアンチに釘刺されるほど暴走してる
何で何の役にも立てずネット工作に動けば動くだけアンチには勿論のこと、
集英社の不利益にもなってるのに黙っていることが出来ないのか?
ただネット工作止めれば必要以上の集英社のダメージが減るんだぞ?
アンチの俺らだって集英社のアンチであって
本当なら頭おかしいネット工作員には批判や忠告であっても
関わりたくないんだ、まともに数字とか出して批判出来てたらな
何が嬉しくていつまでも日本語理解して消えないキチガイに邪魔されないと
いけないのか?
何でネット工作を諦めない?
444名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:11:05.83
ネット工作ぐらいしか仕事見つけられないから必死なんじゃね?
こっちはいい迷惑だ
好きなだけ願望を撒き散らして言われてるように
本当にまだほとぼりも覚めてないような編集長強盗の不祥事から
予見される今後の集英社の都合が悪い見立ては書き込まないんだな
何度アンチの親切な忠告食らっても希望的観測で荒らし回るくせに
何で吐き気するとまで言われてるかよく考えろキチガイ
445名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:20:03.29
こりゃマジでネット工作史に名を残すスレになるぜww

キチガイのマニュアルに「今後10年〜」ってフレーズ使えとでもあんのかよ?
自分で何が一番集英社にとって一番いいネット工作になるか考えて
「とにかく黙りこくる」って最善策はやくチョイスしろよ
それが集英社もアンチも皆がWINーWINの関係になる方法
キチガイが書き込むの止めれば皆幸せだから
ほんとうにネットから消えて
キチガイが荒らして給料貰う場所じゃないぞ
446名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:30:12.20
>>443
ワンパンマンでは警察機関に媚び売るような展開も描いてたね
んで実際は編集長からして強盗犯と・・・、

編集長が犯罪犯して商品の読後感を全力で殺しにかかるってすごいね
本当に出版社の人間なのか耳を疑うだけだ


まあ出版社の人間に関係なく強盗なんてまともな人間はやらないけどね
荒らして何度止められても10年後のお花畑展望を連呼しまくってるバカは
最近編集長から強盗生み出したばかりの会社って大問題の感覚が抜けてる
だからどこでも受け入れられないって言われてるんだと思う
一般人に成り済ましてがるわりに破壊的に一般的な感覚が欠如してる
たとえネット工作員でもここまでミスしてら適当に謝罪して消える
何で悪人に限ってこんなにしつこいんだろうな
447名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:34:42.30
とりあえず今後10年ネット工作止めたらええねん
誰も困らないから
誰も必要としてないから
アンチスレでアンチに逆切れなんかしたらアカンわ
もう荒らすなよ
448名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:35:56.84
集英社のネット工作ってそんなに大口の客なの?
どうでもいいからもう荒らさないで下さいよ
本当にお願いしますから
449名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 01:38:39.55
スレ読み返すと本当に
強盗嶋くんのほとぼり冷めるまで止めとけと注意されてるのがまた・・・

生きてて空しくならないのかね
不快感しか真問えない生き物ってすごいね
尊敬するわ
450名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 10:46:58.11
ジャンプの発行部数で「はい、印刷証明というものを作りましたからこれからは
正確な数字を出してくださいよ−」ってなったら、がくっと部数が下がってるのにワロタw
こんな雑誌が発行部数でギネスブックに載ってるんだよね?
451名無しさん名無しさん:2013/12/03(火) 15:33:00.80
なにげに集英社とフジテレビって日本の二大クソ会社だよな、その二つが手を組んでごり押ししてるのがチョンピース
まだまだチョンピで儲けまっせーって?w
452名無しさん名無しさん:2013/12/05(木) 04:05:18.01
あからさまに韓国推しするフジよりは集○社はまだ韓国要素は低いと思うけど
韓国人の監督の本を出したりしてるくらい?

あのフジ○レビと組んでるところはアンチでなくても気になる所
それがいいか悪いか別にして
法則が働くのか興味あるw
453名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 01:00:05.39
編集者のパンツ一丁姿見せられる為に雑誌買ってる読者なんかいないだろ
集英社はフジの番組製作スタッフより勘違いしかいないじゃんか
編集者なんか裏方中の裏方だろ?
新人編集がこの調子のノリ方でまともな編集業が滞りなく行われるわけない
成るべくして編集長が事件起こす環境だよ
フジでも子供向け番組で意味なくスタッフが前面に出てきて脱いだりしてない
漫画編集者がなんで雑誌上で自分のパンツ一丁姿を晒してるんだ
若手編集者がやらかしてるんじゃなくてそんな許可する編集全体で頭おかしい
454名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 01:12:25.96
>>442
稼ぎ頭の漫画誌の一番大きな賞で、
WJから離れてた井上もわざわざ呼んでるのにな

井上が審査員に参加してから計算してもまだ数回しかたってないのに
もう手塚賞で不正と盗作って問題が2つ起きてる
これで進撃の問題以外でもはっきりと新人発掘やる気ないこと証明されたね
紙面であまちゃんごっこや脱ぎっぷりの良さ見せ付けることが
集英社の編集者の仕事なんだ
455名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 03:21:53.72
>>453
それくらい別にいいだろw信者アンチ問わずそこはどうでもいいw

>>454
新人発掘やる気ない、じゃなく、進撃見抜けなかった、が正解
456名無しさん名無しさん:2013/12/07(土) 13:04:03.13
つまり無能、と
457名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 20:23:04.47
age
458名無しさん名無しさん:2013/12/11(水) 21:31:11.06
>>454
不正と盗作ってなにがあったぞkwsk
459名無しさん名無しさん:2013/12/13(金) 00:32:42.87
不正出品とラノベのパクリ
460名無しさん名無しさん:2013/12/15(日) 13:39:48.83
age
461名無しさん名無しさん:2013/12/16(月) 01:33:39.60
嶋と捕まった黒子事件の犯人が刑務所で出会う可能性はある?
462名無しさん名無しさん:2013/12/17(火) 06:22:50.11
最低な会社
463名無しさん名無しさん:2013/12/22(日) 12:26:52.57
ナルシストな会社
464名無しさん名無しさん:2013/12/24(火) 20:45:25.69
498:匿名希望さん2013/10/31(木) 05:58:41.22
一般人をストーカーして
知的所有権侵害、著作権侵害してるのは
御社ですか?
499:匿名希望さん2013/11/02(土) 00:25:06.69
創ですよw
465名無しさん名無しさん:2013/12/29(日) 11:28:17.63
次看板になる予定だったトリコがまさかの大コケ
これからどーすんの?集英社は
ワンピゴリ押しも息切れだし利益落ちてるし
466名無しさん名無しさん:2013/12/31(火) 17:04:14.03
集英社のー落ちぶれさ〜。
467名無しさん名無しさん:2014/01/01(水) 10:07:36.23
明けましておめでとう
集英社が今年も没落しますように
468名無しさん名無しさん:2014/01/01(水) 19:35:20.98
まとめサイト「やらおん」で
集英社に呈して攻撃的な書き込みへの警告文が出てたけど
何かあったのか?
どんな内容か知ってる?
469名無しさん名無しさん:2014/01/02(木) 11:03:42.34
>>468
まとめサイトの背後には広告代理店とかがいる
多分集英社叩きを邪魔したい連中がいるんだろう
470名無しさん名無しさん:2014/01/02(木) 14:42:56.30
なるほど
ありがと
471名無しさん名無しさん:2014/01/03(金) 09:32:19.62
>>465
次看板のトリコが当たらなかったのは痛かったと思う
472名無しさん名無しさん:2014/01/05(日) 20:17:35.43
>>459
詳しく聞かせてくれないか?
473名無しさん名無しさん:2014/01/10(金) 15:56:35.10
この会社とウジテレビは消滅してほしいな
474名無しさん名無しさん:2014/01/10(金) 17:05:15.91
ウジテレビと仲良しなのはその時点で愛国的ではないと思うが
それは以前からの流れでまあしょうがないとして
問題は最近の腐向け連載傾向だろう
あれでこれからどこへ行こうとしてるのか
もし俺の予想が正しければ多分・・・・・
475名無しさん名無しさん:2014/01/18(土) 17:39:49.26
>>439
<しかしあれだけ単行本が売れてるにも関わらず
アニメ視聴率がふるわないのが腑におちない

単行本が売れているのではなく、「大量に刷られている」だけなんです。
発行部数自慢の実態ってこれなんですよ。
476名無しさん名無しさん:2014/01/18(土) 19:55:05.92
強盗の嶋が事後に部長に昇進したんだよな
477名無しさん名無しさん:2014/01/18(土) 19:58:46.05
>>476
何事もなかったかのように復帰したの?
478名無しさん名無しさん:2014/01/18(土) 20:04:12.02
まぁ表面的にはそうとしか思えないな
479名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 09:23:00.96
>>475
「売れている」のではなく「大量に刷られている」ということですね。
480名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 17:07:49.33
嶋の昇進はおそらく以前から決まっていた。
しかし嶋の人間性は永遠に問われ続ける。
何せ集英社初の表立った逮捕者だから。

集犯社
481名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 17:09:12.95
こいつらまとめて逮捕したらいろいろ早いんじゃねぇの?
482名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 17:13:30.65
もうほんとにエリートでもなんでも無い。
世間はよく分かった。
逮捕の際に嶋を叩く人間が数百人はいたぞ。
いかに普段から恨まれていたか。
思いしれ集犯社。
483名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 17:23:34.48
酒の所為にするな
てめぇらの所為にしろ
484名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 17:24:50.43
てめえらが育てた強盗だろーが集犯社
未だに大事にしてんじゃねえぞ
485名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 17:27:33.26
反社会的組織そのもの
要非協力、要解体
486名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 19:48:24.95
ハイキュウーはまさかのTBSで日5放送確定だから
あのテレ東もすでに集英社の糞みたいなゴリ押し
ウンザリしたからナルト以外はジャンプアニメやってないしな
487名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 19:50:42.72
テレ東「ハイキューって気持ち悪いバレー漫画でしょ
悪いけどジャンプアニメはマジで勘弁」
488名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 20:31:33.30
一ツ橋グループは強盗育成グループ
489名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 20:32:26.10
目指すは人殺し
490名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 20:33:26.15
グループの思想
みんなで殺せば怖くない
491名無しさん名無しさん:2014/01/19(日) 20:35:04.29
歴としたヤクザ共
492名無しさん名無しさん:2014/01/20(月) 02:06:41.82
一ツ星グループ 集犯社 ぶっ殺嶋
「ヘイ!タクシー!→ぶっ殺すぞ!」
493名無しさん名無しさん:2014/01/20(月) 17:38:40.56
>>481
監査が本格的に入れば続々と不祥事が出てきそうだね
494名無しさん名無しさん:2014/01/26(日) 20:21:48.24
age
495名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:06:15.55
英知を集ってぶっ殺すぞ!
496名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:07:22.98
守衛が強盗を守る会社=ただのヤクザ
497名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:08:32.15
受け付けが強盗の部下に案内する会社=ただのヤクザ
498名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:09:43.79
金で強盗のいる建物を清掃させる会社=ただのヤクザ
499名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:11:24.50
強盗の同僚を迎える為にタクシーが用意している会社=ただのヤクザ
500名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:12:24.32
強盗のいる建物に自販機を設置させる会社=ただのヤクザ
501名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:15:25.73
強盗の為に電気や設備、空調を用意する会社=ただのヤクザ
502名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 16:15:59.84
強盗の為に給料を出す会社=ただのヤクザ
503名無しさん名無しさん:2014/01/27(月) 17:09:11.77
まあ褒められたことではないと思うが
それより何より世界レベルの面白い漫画が出せなくなった点が痛い
面白い漫画を世界に送り出す責務を放棄しているとしか思えない
504名無しさん名無しさん:2014/01/28(火) 17:35:51.16
強盗にはとてもとても
505名無しさん名無しさん:2014/01/28(火) 17:39:21.46
強引に盗むなんて誠実な編集作業からもっとも遠いな
何が編集長だ 嶋智之 アホか
漫画界の恥は業界から失せろ
506名無しさん名無しさん:2014/01/28(火) 17:40:57.66
全部下、読者も監視対象だな
507名無しさん名無しさん:2014/01/28(火) 17:43:21.64
>>506
読者も監視すべきだね、確かに
508名無しさん名無しさん:2014/01/30(木) 23:59:30.03
まぁWJ以外読んでる奴見た覚えがないが
509名無しさん名無しさん:2014/01/31(金) 04:27:38.20
>>504
吹いたw
510名無しさん名無しさん:2014/02/02(日) 15:06:44.63
なんで嶋が昇進するん?
なんか嶋を持ち上げるグループの裏に
組織的な何らかの団体がついとるん?
511名無しさん名無しさん:2014/02/06(木) 14:57:21.13
本宮ひろ志が山口系のパーティに出てた動画あったな
ジャンプの立役者がこれだからなぁ
512名無しさん名無しさん:2014/02/06(木) 15:10:22.02
小●館がパチンコ企業と提携してるという書き込みがあるが本当か?
集●社も反日映画監督の本を出版してるし
だとしたら一●橋グループは日本人としての自覚が足りなさすぎる
愛国心を持て!
513名無しさん名無しさん:2014/02/06(木) 23:40:55.94
殺人すら揉み消す集英社関係各社にそんなこといっても
514名無しさん名無しさん:2014/02/07(金) 01:46:41.75
kwsk
515名無しさん名無しさん:2014/02/07(金) 20:09:16.15
若しくは殺人を捏造
殺人に関して致命的な会社

しかし殺人を揉み消したというのは?
516名無しさん名無しさん:2014/02/08(土) 13:05:50.30
性犯罪者が連載もってる雑誌もあるしな
517名無しさん名無しさん:2014/02/10(月) 19:38:16.12
確か集英社小学館だかが運営するボート事故で人死んだの揉み消してるよな
この関連会社はとにかくマスコミに対する圧力掛けが大の得意
518名無しさん名無しさん:2014/02/10(月) 20:55:52.67
集犯馬鹿社員共が死ねばいいのに
519名無しさん名無しさん:2014/02/11(火) 08:57:48.87
タクシー運転手に暴行した奴は普段から売れない漫画家に威張り散らしてたんだろうな
520名無しさん名無しさん:2014/02/12(水) 05:42:00.74
前頭葉傷つけて指全部切断して自殺に追い込みたいよね
521名無しさん名無しさん:2014/02/13(木) 03:58:35.07
521:名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 01:50:35 downup
>掛須 「コアミックス」の「北斗の拳」の原さんと北条さんと個別に少し付き合いがあります。
>創刊前に、「どうしてこの本に参加するのですか」と聞きました。
>彼らが、「週刊少年ジャンプ」で描いていたころ、
>自分たちはこんなに売れているのにどうしてお金が入らないのだ。
>権利の問題とか、キャラクターも自分たちの許可なく使われていた。
>そういったことに対して憤懣があって、
>それで今回のプロジェクトに参加するのだと言っていました。

>何10億円、何100億円の資金を使っても、ストーリーが良くなかったら当たらないと思います。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00004.htm
522名無しさん名無しさん:2014/02/13(木) 16:42:11.76
神保町で生首空高く蹴り上げて落下してきたのを更に蹴り飛ばしたいよね
首だけでも20秒位は意識があるらしいし絶望させたまま地獄に落としたいよね
でも簡単に死なれるよりは自殺に追い込みたいよね
523名無しさん名無しさん:2014/02/13(木) 16:48:47.81
嶋の逮捕は始まりにすぎなかった
いや、これからおこる事に比べたらとても比較にならない
集犯社の最期は近い
524名無しさん名無しさん:2014/02/13(木) 16:50:14.29
集英社なんてなければよかった
誰もがそう思う事になる
525名無しさん名無しさん:2014/02/13(木) 16:55:07.60
集犯社員は自ら死を選べ
死の機械に飛び込め
526名無しさん名無しさん:2014/02/13(木) 16:57:22.18
全ての行動に自らの死を先立たせろ
そして死ね
527名無しさん名無しさん:2014/02/13(木) 16:59:35.55
嶋とその周辺は殺し合って失せろ
528名無しさん名無しさん:2014/02/14(金) 03:30:43.91
【出版】集英社、"減収減益"の決算 [08/29] (135)
http://desktop2ch.tv/bizplus/1346225806/


まあ大丈夫だろう
529名無しさん名無しさん:2014/02/14(金) 16:50:13.37
>>528
何だかんだで利益落ちてますからね、集英社は
530名無しさん名無しさん:2014/02/15(土) 21:37:01.38
ある程度の丈夫さがかえって惨事を引き延ばす最悪の形になる
集犯社の地獄が始まる
531名無しさん名無しさん:2014/02/15(土) 23:56:55.43
嶋の逮捕がそれを表しているしな
532名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 00:14:39.25
>>529
ワンピにナルトに暗殺教室と次から次にヒットが出てる
まあ大丈夫だろう
下がることはあっても極端に下がることはない
533名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 01:03:26.45
WJ黄金期を支えた嶋が強盗だからな
534名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 01:06:18.02
売り上げも品格も下がってる
535名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 01:14:16.76
戦後育ちの先輩編集者の影響が消えて貧しさの初心も忘れて奢って自滅。
鳥山明だって実家は貧しかった。
メディアミックスに振り回されているだけの半端な寄生編集者共は危険な自滅候補。
それが見抜けず採用、配属する集犯社はもはや限界。
536名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 06:29:48.04
しかしそうは言っても天下の集英社なのだし
それになんだかんだと未だに業界トップ

まあ大丈夫だろう
537名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 06:41:28.99
お前諸々の現場も知ってて言ってんのか?
身近に逮捕者出たことあんの?

アンチスレに何の要?
538名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 06:43:03.73
天下の酒乱が逮捕されてんじゃ世話ねぇわ
539名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 06:47:22.39
天下の と呼ばれるまでの過程を知らない世代がそれまでの栄光に胡座かいて潰すんだよな
540名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 06:50:29.60
天下の と呼ばれた国家が自らの偏狭によって幾つ滅んできた事か
それすら知らないからこの後に及んで集英社を天下呼ばわり
お前に義務教育は要らなかったな
541名無しさん名無しさん:2014/02/16(日) 21:35:50.61
性犯罪者を少年誌に復帰させてるようなモラルの低い会社だから
542名無しさん名無しさん:2014/02/17(月) 17:06:59.68
基本集英社が嫌いな人が集まるスレなんで
集英社に固執してるオタクや工作員は問答タラタラ言わず
頭冷やして帰ってくださいね
543名無しさん名無しさん:2014/02/20(木) 09:18:26.29
集英社大っ嫌いだわー
チョンピのイラスト見るだけで虫酸が走る
544名無しさん名無しさん:2014/02/20(木) 15:50:42.25
チョンピ信者とナルタードってどこにでも出張してくるから
本当鬱陶しいし大っ嫌いなんだけど
545名無しさん名無しさん:2014/02/20(木) 17:16:58.70
>>544
前に集英社は今後10年は安泰だとか天下だとか抜かしてた奴と同一人物じゃないの?
546名無しさん名無しさん:2014/02/20(木) 17:18:39.56
集英社のファンってろくでもないお宅なんだろ?
気色悪いわー
この前の農薬ピザ男と同じ匂いがする
547名無しさん名無しさん:2014/02/21(金) 05:51:45.56
増澤死ね
548名無しさん名無しさん:2014/02/21(金) 15:52:08.02
>>547
チョンピ信者とナルタードも死んでほしい
549名無しさん名無しさん:2014/02/21(金) 17:28:20.61
>>543
ワンピースもナルトもつまらないよね
とくにワンピの主人公の顔は気持ち悪い
550名無しさん名無しさん:2014/02/22(土) 15:47:55.90
>>549
同意
要はヒット作が出ないから過去の作品を薄く引き伸ばしてるってだけだよね

そもそも海外での日本アニメの実績って下降線たどってるから
551名無しさん名無しさん:2014/02/22(土) 17:41:44.09
>>549
確かになぁ
アメリカ、フランスの日本アニメのDVDシェアなんてたったの1〜2%
フランスで一番発行されてる日本漫画はたったの22万部

海外で大人気とか言ってるナルタードどないしたん?
ディズニーやハリウッドみたいに世界でウケてるわけじゃないんだよ、
日本アニメは

あと都合の悪いことを言う人=頭がおかしいみたいな工作してる
チョンピ信者もたいがいにしろよな
発行部数水増ししてるだけの漫画じゃん
アメリカじゃ打ち切られたしこの先どーすんの?

あースッキリした
集英社は倒産してほしい。
552名無しさん名無しさん:2014/02/22(土) 19:47:02.49
おまえらがどれだけもがいてもジャンプは売れ続けるし出続けるだろ

しばらく倒産はしない
553名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 08:06:53.71
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな
戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟  おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
554名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 09:25:07.76
>>551
日本アニメの海外での知名度なんて韓流以下ですから
555名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 11:00:45.49
編集長がタクシー強盗やらかした件もそうだけどさ、
集英社はジリ貧状態に陥ってると思われる。

ジャンプもアメリカではニッチな割合でしか売れなかった上
チョンピースが打ち切りになった

そもそも日本アニメの放送時間は欧米では減少傾向。
クールジャパンとか言ってるのは日本だけ。
556名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 13:47:22.79
>>554
だよなー
集英社も過去のようにはいかないわな
あと荒らしが来るのでsage進行で
557名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 14:29:08.82
今後10年は安泰とかほざいてる工作員はネットやらないでほしいね。
558名無しさん名無しさん:2014/02/23(日) 14:30:58.99
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると
思ったほうが良い。
559名無しさん名無しさん:2014/02/24(月) 13:09:14.18
>>555
次看板のトリコが当たらなかったのは相当な痛手だと思われる
560名無しさん名無しさん:2014/02/24(月) 16:11:36.54
もうみんな知ってると思うけど
チョンピ教信者から遂に犯罪者が出たんだわー

ピザに農薬混ぜて逮捕されたらしい
その時にチョンピキャラのコスプレ画像が多数流出した
561名無しさん名無しさん:2014/02/25(火) 19:16:50.10
集英社も内心かなり焦ってるとは思うよ
日本アニメ自体が下降線たどってるもの
562名無しさん名無しさん:2014/02/26(水) 04:04:24.18
アメブロ ちわばら ペットブログ
このブログ主、集英社編集長の嫁
虚言、アフェリ詐欺、有料ブログ詐欺、ペット詐欺、
ペット産業の社長の愛人をしてアフェリ詐欺、
ペットシッターと称する若い男に入れ込んでカネ貢ぎまくり
旦那とは別居するがカネのために離婚しない ブログ関係者をイジメ抜き、被害者多数有 旦那さんよ、何とかしてくれ
563名無しさん名無しさん:2014/02/26(水) 13:45:45.95
>>551
同意。
日本のアニメなんか言うほど海外じゃウケてないから。
564名無しさん名無しさん:2014/02/26(水) 16:13:13.09


2月23日ブログでは、堂々と愛人紹介
565名無しさん名無しさん:2014/02/27(木) 09:55:45.42
ナチの由井琢磨は靖国行って来いよ
仲間がたくさん眠ってっから
566名無しさん名無しさん:2014/02/27(木) 09:57:24.99
562はどの編集長?
手加減無用
567名無しさん名無しさん:2014/02/27(木) 19:53:48.71
M編集長
568名無しさん名無しさん:2014/02/28(金) 19:35:40.63
チョンピ信者とナルタードはもはやカルトレベルですよね?
日本アニメが2000年代から没落していったという事実を直視できずに
クールジャパンとか言って騒いでるのってバカですよね?

あと欧米じゃロリータは凄く嫌われるので萌え系、オタク系は
全く評価されていません。あしからず。
569名無しさん名無しさん:2014/02/28(金) 19:51:22.17
>>568
確かになぁ
クールジャパンなんて言ってるの日本だけだし
570名無しさん名無しさん:2014/03/01(土) 09:51:33.06
>>568
チョンピ教信者とナルタードは集英社に洗脳されてるよな
571名無しさん名無しさん:2014/03/01(土) 12:41:09.91
由井琢磨採用した奴責任取れよ
こいつがゴミだから周りに迷惑かかってんだろーが
572名無しさん名無しさん:2014/03/01(土) 12:46:39.36
由井は確実に殺されるレベルの馬鹿
573名無しさん名無しさん:2014/03/01(土) 12:47:38.41
由井を殺す奴こそクール
574名無しさん名無しさん:2014/03/01(土) 13:01:09.25
AT-X社長「日本のアニメは海外でろくに売れない。
クールジャパン()とか言ってんのは日本だけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360151597/

チョンピ信者とナルタードが見たら発狂しそうな記事はっとく
575名無しさん名無しさん:2014/03/01(土) 13:06:31.59
「ヤンジャン」編集長、タクシー運転手に「ぶっ殺すぞ」
 強盗容疑で逮捕

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131016/crm13101616250006-n1.htm
576名無しさん名無しさん:2014/03/01(土) 14:29:58.24
>>562
M編集長の嫁 ちわばら こじこDEこじこ
ペットブログ
早速アメブロ削除
FC2の有料ブログ「あたしのブログを読みたけりゃ月280円の覚悟が必要」
虚言、アフェリ詐欺、有料ブログ詐欺、ペット販売詐欺、
ペット産業の社長の愛人をしてアフェリ詐欺、
ペットシッターと称する若い男に入れ込んでカネ貢ぎまくり
旦那とは別居するがカネのために離婚しない
ブログ関係者にメールしてはイジメ抜き、被害者多数
カネがらみ愛人たくさん 堂々とブログで紹介中
577名無しさん名無しさん:2014/03/02(日) 11:01:22.10
>>574
チョンピ信者とナルタードが見たら朝鮮人の陰謀だとか言い出すんだろうな
あいつらネットやめてほしい。本気で。

萌えやヲタクは何も悪くないだの、日本のオタクは海外のそれより格が
上だの、訳のわからない言い訳してましたね、ナルタードさんよぉ。
578名無しさん名無しさん:2014/03/02(日) 11:04:33.83
ヲタクって欧米でもナードとかギークとかナルタードとか言われて
嘲笑の的になるからなぁ

集英社信者のようなヲタクは底辺でもがいてる連中だから、せめて
ネットでだけでもデカイツラがしたいんだろ。
普段の底辺生活で積もりに積もったストレスを、
ネットで他人を見下し当り散らすことで鬱憤晴らしがしたい。
そんな連中は2chに多いだろうが、そいつら迷惑連中を
徹底排除しなければ、
いつまで経っても安心して交流に利用できる掲示板にはならない。
579名無しさん名無しさん:2014/03/04(火) 14:39:49.98
>>577
<萌えやオタクは何も悪くない

本気で思ってるとしたら相当重度のヲタクだろうな
580名無しさん名無しさん:2014/03/04(火) 17:10:55.36
>>579
萌えとかオタクとか言い出したあたりから質も人気も落ちたのにな
581名無しさん名無しさん:2014/03/05(水) 09:09:56.42
>>579-580
確かになぁ
萌えとかヲタクとか言い出したあたりから日本アニメは失速してた
582名無しさん名無しさん:2014/03/05(水) 16:40:56.27
チョンピ信者とナルタードはもはやカルトレベルという意見には
同意だな。

いい年してガキマンガから離れられないってのは、精神年齢が
幼いんじゃないのかね。
583名無しさん名無しさん:2014/03/07(金) 07:01:29.28
ネットでネタバレしたら警告無しに訴えるそうだな
今後ジャンプの話はタブーになりそうだ
584名無しさん名無しさん:2014/03/07(金) 15:03:21.78
>>583
それは怖いねぇ
585名無しさん名無しさん:2014/03/07(金) 21:10:46.64
集英社の作品を見なければ話のしようがないから安全
586名無しさん名無しさん:2014/03/08(土) 12:36:13.05
>>585
徹底的に不買するしかないね。
ネタバレした奴を訴えるとか言うんなら。
587名無しさん名無しさん:2014/03/09(日) 13:31:17.37
集英社嫌い
588名無しさん名無しさん:2014/03/15(土) 16:54:19.84
今後10年は安泰だのお前らがどんだけもがいてもだの
言ってる奴は同一人物だろ?

マジで頭悪そう。
589名無しさん名無しさん:2014/03/17(月) 19:34:10.67
チョンピ信者とナルタードはネット上から消えてほしいね
590名無しさん名無しさん:2014/03/19(水) 12:49:51.77
>>579
大方エロゲ大量所持とかしてる奴らが言ってるんだろ
591名無しさん名無しさん:2014/03/22(土) 17:23:34.48
ナルタードがマジでむかつく。

アメリカ、フランスの日本アニメのDVDシェアが1〜2%しかないのに
海外は日本アニメが制覇したとか何ほざいてんだか。

フランス人俳優のジャン・レノもドラえもんすら知らなかったってよ
592名無しさん名無しさん:2014/03/25(火) 13:09:37.16
>>591
ナルタードとチョンピ信者はガキマンガから離れられない幼稚な人たちです
593名無しさん名無しさん:2014/04/01(火) 13:56:41.71
黒子脅迫犯への対応から何か読み取れないかな
100万部突破とあえて煽ったり、作者に絶対続けるみたいな発言をさせたり
本当に被害者が出てたらどうしたんだろ
594名無しさん名無しさん:2014/04/01(火) 13:59:15.07
なんでワンピを400万部、ジャンプを280万部ってことにしてあるのか
これより下がると何か問題あるのか?
595名無しさん名無しさん:2014/04/02(水) 16:38:31.59
>>594
<これより下がると何か問題あるのか?

あるよ。
発行部数記録が落ちちゃうから。
596名無しさん名無しさん:2014/04/04(金) 14:25:12.27
>>591
在特会の桜井会長が、一番好きな漫画がドラえもんだってさ
ドラえもんと桜井氏、国内最強同士お似合いだ
597名無しさん名無しさん:2014/04/04(金) 16:04:40.34
ナルタードとチョンピ信者は消えてほしいな
598名無しさん名無しさん:2014/04/05(土) 12:31:58.02
発行部数自慢してるだけのチョンピが嫌だ
599名無しさん名無しさん:2014/04/05(土) 20:00:54.25
>>591
ナルタードは精神年齢幼いから仕方ないよ
600名無しさん名無しさん:2014/04/06(日) 14:43:37.19
>>599
ナルタードって知恵遅れのリタードとかけてるもんな
601名無しさん名無しさん:2014/04/07(月) 07:36:41.45
ワンピあれだけ売れてりゃ買い換え需要みたいなのも常にあるはずだろ1巻とか15巻とか22巻とか
そういうの一切無し
進撃は初期の単行本も売れてるのにねーw

オリコンコミックランキングだと実売300万部くらいって設定らしいけど
この300万人って初期の単行本には興味まったく無いんだw
602名無しさん名無しさん:2014/04/07(月) 07:39:24.84
最初の一週間に270万人が買ってくれて、
翌週から30万→15万→7万→3万→ランク外

示し合わせたように新刊発売に合わせて買ってくれる
コミックランキングまで考慮したような読者の購入行動
飼い慣らされてるなーw

という設定
603名無しさん名無しさん:2014/04/07(月) 15:50:32.50
>>601-602

オリコンチャートは推測だからあてにならないんだよね
604名無しさん名無しさん:2014/04/12(土) 09:02:31.99
チョンピのゴリ押し鬱陶しいな
605名無しさん名無しさん:2014/04/12(土) 12:56:38.20
ナルタードの海外でうけてます自慢も鬱陶しいけどね

実際、日本アニメは海外で失速してるんだけどねー
606名無しさん名無しさん:2014/04/13(日) 19:51:24.69
>>605
一部のジャパニメーションかぶれが騒いでるだけだろ
607名無しさん名無しさん:2014/04/13(日) 20:20:32.74
521:名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 01:50:35 downup
>掛須 「コアミックス」の「北斗の拳」の原さんと北条さんと個別に少し付き合いがあります。
>創刊前に、「どうしてこの本に参加するのですか」と聞きました。
>彼らが、「週刊少年ジャンプ」で描いていたころ、
>自分たちはこんなに売れているのにどうしてお金が入らないのだ。
>権利の問題とか、キャラクターも自分たちの許可なく使われていた。
>そういったことに対して憤懣があって、
>それで今回のプロジェクトに参加するのだと言っていました。

>何10億円、何100億円の資金を使っても、ストーリーが良くなかったら当たらないと思います。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00004.htm
608名無しさん名無しさん:2014/04/13(日) 20:24:32.43
「週刊少年ジャ●プ」で連載して売れたら儲かると聞いたけど
北○の拳の作者が売れてるのにお金が入らないって言ってる
憤懣を抱くほどってよっぽどだと思うんだけど

漫画家にはどの程度の還元率設定してる?
ひょっとして消費税くらい?
まさかね…
609名無しさん名無しさん:2014/04/14(月) 19:29:36.69
>>608
チョンピの作者の年収31億ももしかしたらそういうカラクリか?
9割以上は集英社に持っていかれるとか?
610名無しさん名無しさん:2014/04/17(木) 15:55:55.96
「小悪魔ageha」発行のインフォレストが倒産
http://www.fukeiki.com/2014/04/inforest.html

「週刊少年ジャンプ」発行の集英社が倒産すればいいな
611名無しさん名無しさん:2014/04/18(金) 03:54:35.03
大丈夫
集英社はもうすぐ倒産するから
612名無しさん名無しさん:2014/04/19(土) 09:13:59.25
>>611
ありがとう
613名無しさん名無しさん:2014/04/20(日) 02:47:44.94
集●社は一番最後まで残るだろw
ただし今の勢いを持続できるかどうかはわからない
ソ●ーですら頂点から今の地位に一気に駆け落ちた
何があるかわからない
614名無しさん名無しさん:2014/04/20(日) 11:19:12.74
集英社つぶれろ
615名無しさん名無しさん:2014/04/22(火) 10:36:58.05
集英社が倒産したらチョンピの広告とか見なくて済む
616名無しさん名無しさん:2014/04/23(水) 19:32:24.10
集●社は半日的朝鮮人の映画監督の本を出版したりしてるが
いくつかそうした日本人として気に食わない所はあるとしても
潰れろとまでは思わないw

ただし黄金期の質を落とし萌え豚雑誌化には失望している
集●社には個人的にもう何も期待していない
黄金期レベルの漫画を送り出す新たな出版社の登場を期待したい

このままでは日本の漫画がゲーム同様、海外から過去の遺物扱いされてしまう
世間から褒め称えられる雑誌はそれに値する内容でなければ不快感が生じる
文句なしに面白いと手放しで褒め称えられる雑誌が登場すべき
集●社にはもうそれは無理だと思う

進○の巨人を生み出した講○社のほうがまだ望みはありそうだ
617名無しさん名無しさん:2014/04/24(木) 17:16:28.11
集英社はもう倒産してもいい頃だと思う。
618名無しさん名無しさん:2014/04/27(日) 13:06:40.35
集英社が倒産したら、チョンピ信者とナルタードは仲良く共倒れだね
619名無しさん名無しさん:2014/04/27(日) 16:03:30.75
>>616
進撃だってステマだろ
いきなり出てきてブームとか?バカじゃないのって感じ
620名無しさん名無しさん:2014/04/28(月) 15:35:04.22
日本経済は最強だとか言ってるデタラメ評論家の三橋貴明いるじゃない?

日本のアニメは世界最強とか言ってるヲタクと大して変わらないんだよね
621名無しさん名無しさん:2014/05/02(金) 17:13:09.51
ナルタードマジで嫌い
アニメのスレに必ず湧いてくるから
622名無しさん名無しさん:2014/05/03(土) 18:57:48.61
>>621
アニメ関連の話になるとすぐ湧いてくるよね
ナルタードもチョンピ信者も
623名無しさん名無しさん:2014/05/05(月) 07:42:00.69
ワ○ピとナ○トが終了したら集●社ってどうなんの?
ナ○トはあと5年
ワ○ピはあと10年として
それまでに次が出てくる?
624名無しさん名無しさん:2014/05/06(火) 11:19:12.39
>>623
残念ながら次は出ないよ。倒産街道まっしぐら
625名無しさん名無しさん:2014/05/06(火) 17:56:35.67
まあさすがに倒産はしないと思うがw
しかし次が出なければ売り上げには大きく影響しそうだ
どこか新しくて面白い漫画雑誌に登場して欲しい
今の跳躍には期待出来ない
626名無しさん名無しさん:2014/05/06(火) 19:56:43.60
少子化と読者の高齢化で、
読者の全体的な高齢化を反映したのがいまのジャンプ

長い間読んでる高齢読者が有利で、少年時代から読んでる漫画がいまも連載してる
超長期連載漫画家がその恩恵に
新人は少なく質も低く、先細り確定
627名無しさん名無しさん:2014/05/06(火) 19:57:38.50
週刊中年ジャンプに改名しる
628名無しさん名無しさん:2014/05/07(水) 03:13:10.27
>>626
だからアニメ視聴率がふるわないんだなw
単行本だけ売れる
いま新規アニメで子供に一番人気は妖怪ウォッチ
ジャンプのジャの字もない

漫画はやはり子供のものだろう
そこを外してはトップとは言えない
次のメインの購買層になる子供を呼び込めないとすると
現在の看板作品、現在のメイン読者でピリオドとなりかねない

明らかに路線変更すべき
629名無しさん名無しさん:2014/05/07(水) 04:07:51.20
ちなみに路線変更しても力がないと壊滅的な部数減を招くw
理由は「子供向けは頭じゃ作れない」
センスが必要

ジャンプはもう随分と子供向けで大ヒットを出せてない
ドラゴンボールが最後と言ってもいいほど
マシリトはポケモンを見抜くことは出来なかったらしいし
もう完全に頭で考える体質になってしまってるのかも知れない

出来ないことをやるより出来ることをやったほうがいい
今の路線で十分売れてるのだから身の丈に合った事を続けるべきかもな
出来ないことに挑戦するのは勇気ではなく無謀
630名無しさん名無しさん:2014/05/09(金) 08:07:31.17
リストラしなよ集英社
631名無しさん名無しさん:2014/05/09(金) 08:58:43.76
リストラしなくていいから新しい週刊少年漫画雑誌出してくれ
非腐オタ系のいわゆる王道少年漫画雑誌
でなければもう期待しない
632名無しさん名無しさん:2014/05/09(金) 14:24:12.27
>>631
腐ヲタに媚びまくりの現在じゃ無理
633名無しさん名無しさん:2014/05/11(日) 10:36:51.40
sage
634名無しさん名無しさん:2014/05/12(月) 13:27:25.36
集英社倒産楽しみだな
635ねこ Jatmpgmw:2014/05/13(火) 03:32:09.28
にゃー
636ねこ:2014/05/13(火) 03:33:59.59
にゃー
637名無しさん名無しさん:2014/05/13(火) 11:38:16.53
集英社早く潰れないかなー
638名無しさん名無しさん:2014/05/13(火) 12:23:54.83
情弱が大好きなチョンピが終われば、この会社も終わりだね。
639名無しさん名無しさん:2014/05/13(火) 16:26:43.01
チョンピ信者とナルタード気色悪い
いい加減ガキ漫画から離れろよ、いい年こいて
640名無しさん名無しさん:2014/05/13(火) 16:36:54.81
これはさすがに言いすぎだろ↓w

984 :マロン名無しさん:2014/05/12(月) 12:56:39.60 ID:???
今も『ONE PIECE(ワンピース)』 とか国民的アニメに盛り上げようと、
出版社や広告代理店などマスコミ側が必死になってやり続けてるけど、
既に見てるのなんて一部のファンだけ。
『ワンピース』とか『NARUTO - ナルト』 とか、
『BLEACH』 とかいつまでやってんだよ。もういい加減飽きてるだろ。
見てる連中も限られてる。
奴ら出版社はじめマスコミだって、これらがなくなると、
もう終わりだって薄々気づいてる。だからとにかく続けさせて
少しでも利益を上げておかなきゃと、必死に引き伸ばしてるだけ。
641名無しさん名無しさん:2014/05/13(火) 16:39:30.32
そりゃあいきなりその看板が終了したら一気に崩れるだろうが
連載終了前に次が出てくるだろう
暗殺教室を中心に料理漫画も出てきたし
黄金期の予感すら感じ…は言いすぎかも知れないがw

次代のジャンプは暗殺教室にまかせておけば安心
だろう
642名無しさん名無しさん:2014/05/14(水) 08:52:06.09
集英社もソニーみたいに多額の赤字抱えてリストラなんて
ことになりかねないね
643名無しさん名無しさん:2014/05/15(木) 09:18:18.64
どうすれば集英社に社会的制裁を与えられると思う?
644名無しさん名無しさん:2014/05/16(金) 15:24:12.25
マンガの販売額 (国内)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140419/20140419-OYT1I50019-L.jpg

>>643
チョンピが発行部数自慢してても日本漫画の販売部数は右肩下がりだから
集英社に社会的制裁を与えるには、関連書籍の徹底不買だな
645名無しさん名無しさん:2014/05/16(金) 16:15:16.93
過激だなお前らw
どうして社会的制裁を与える必要があるんだよw
俺は主映写はどちらかといえば嫌いだが
社会的制裁という発想にはならないぞw

生き残るべき所が生き残る
ただそれだけだろう
競争で打ち勝て
646名無しさん名無しさん:2014/05/16(金) 16:43:46.66
>>645
ソニーみたいに勝手に自滅すんじゃねえの
647名無しさん名無しさん:2014/05/16(金) 16:59:38.34
マシリトはポケモンを見抜けなかったと自分で言ってたし
進撃の巨人も見抜けなかった
もう何度も大ヒットコンテンツを見逃してる
二度あることは三度あるというし
売れる作品を見る目がどこか間違ってる可能性がある
昔のジャンプなら売れる作品は大抵見抜いてきた
高橋留美子のケースはあってもすぐに挽回してきた
しかし今はそれがない

これからも大ヒットを見逃すことがあれば苦しくなるかも知れない
編集部の力量が問われてるな
頭が良ければ生き残る
悪ければ・・・・

もっともワンプ(←タイプミスではないw)は
あと20年は連載するから実際は大丈夫なんだろうけどw
648名無しさん名無しさん:2014/05/16(金) 17:29:50.36
>>646
ソニーの転落ぶり凄まじいな
集英社も同じ道たどりそうだな
649名無しさん名無しさん:2014/05/16(金) 18:37:15.51
ソ●ーは最先端気取ってたよな
それが今は凡用品企業
革新性などどこ吹く風
一瞬にして林檎にやられた
650名無しさん名無しさん:2014/05/17(土) 09:54:18.35
>>649
大赤字で大リストラだもんな
651名無しさん名無しさん:2014/05/17(土) 11:05:43.51
Fラン大中退の作家が年収何十億って点に腹が立つわ
あんな子供の落書きみたいな漫画のどこがいいの?
652名無しさん名無しさん:2014/05/19(月) 03:39:35.24
あれだけもらってりゃ世間体もあるだろうし
大震災のときもぽんと一億円くらい出すだろうし、
通貨危機やナントカショックのときに大損失を出したりのニュースが出てくるだろ
そういうの一切無し
銀行に貸したっきりじーっと、ただ持ってるってこと?

ありえない
そうつまりどこかに消えてしまっている
何十億、何百億ものカネがどこに?
たぶん集英社の株に化けてるか、なんらかの方法で誰かの手に渡ってるんだろう
つまり作家の持つ会社が資金洗浄に利用されてるんだな

これはここだけの話
誰のこととは言っていません〜
有名で高収入な漫画家って何十人かいるよな
653名無しさん名無しさん:2014/05/19(月) 19:26:23.64
>>652

>大震災のときもぽんと一億円くらい出すだろうし

俺もそう思ったわ
やっぱり高収入の漫画家の予算って会社の予算に使われてるんじゃ?
(特に宣伝費とか
654名無しさん名無しさん:2014/05/20(火) 13:40:13.12
何故、電子書籍版週刊少年ジャンプは高いのか?

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 13:20:50.49 ID:VE49LcMD0
通に本屋で買うより50円も高いんだけど、回答を求む
まあ、捨てる必要もないし場所も取らないから便利な事は便利なんだけどさ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400559650/
655名無しさん名無しさん:2014/05/20(火) 13:42:36.20
流行らしたくないのかね?
1冊100円で売っても丸儲けだろ?
656名無しさん名無しさん:2014/05/20(火) 16:22:29.67
ナルタードマジで嫌い
欧米じゃ日本アニメは下火だという事実を直視できないらしい
657名無しさん名無しさん:2014/05/20(火) 23:26:11.47
出版社の文系社員が電子書籍なんか売れて欲しいわけがないと某漫画のコピペ。
658名無しさん名無しさん:2014/05/21(水) 13:54:48.73
集英社が倒産しますように
659名無しさん名無しさん:2014/05/22(木) 21:09:01.33
88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 04:24:36.05 ID:SZ+DNmch0
今の編集は昔の「創る」編集じゃなくて「寄生する」編集だからこうなったと思う
面白い雑誌を作ろう、という連中はほとんど現場を離れて
ジャンプの編集ってカッコイイ、安泰だろう、モテそう、最速で作品読める、
とかそんな理由でなった奴がほとんどだろ
だからピンチになっても何も出来ずに行き当たりばったりのその場凌ぎで訳の解らん事やりだす


週刊少年板で見かけたが
さすがにこれは言いすぎだと思った↓
660名無しさん名無しさん:2014/05/23(金) 08:52:22.71
まだまだ安泰とか言ってる奴、他のスレにも出張してるんだな

56 :マロン名無しさん:2014/05/23(金) 01:26:12.23 ID:???>ジャンプこの1年で10万部減らしてんだな

まだまだ余裕の270万部
あと20年は余裕
20年もあればさすがに次が出てくるはず
661名無しさん名無しさん:2014/05/23(金) 13:50:27.00
一年で10万部なら同じペースで減っても20年後にやっと200万部
残り70万部でまだ今のサンデーを遥か下に見下ろす

たしかにあと20年は安泰だな
一理ある
662名無しさん名無しさん:2014/05/23(金) 20:07:10.16
気色悪い信者だなぁ
663名無しさん名無しさん:2014/05/23(金) 23:18:11.88
旅団死ね
664名無しさん名無しさん:2014/05/24(土) 10:17:24.34
ナルタードも死ね
665名無しさん名無しさん:2014/05/26(月) 09:59:16.40
チョンピの宣伝鬱陶しいな

宣伝費のせいで赤字になってるのかね
666名無しさん名無しさん:2014/05/26(月) 13:13:50.67
チョンピ以外にヒット作ないし
次看板の予定だったトリコが大コケしてるし
どーすんのよ集英社
667名無しさん名無しさん:2014/05/27(火) 04:36:33.97
ワンピは最低あと10年は続く
そう考えるとすぐに慌てる必要もなく
668名無しさん名無しさん:2014/05/27(火) 16:28:05.71
もう漫画業界が下火だから死に物狂いでチョンピゴリ押しするんだろうな
669名無しさん名無しさん:2014/05/27(火) 17:33:44.67
ワンピはあと20年続けることも可能だろう
そう考えると集英社は20年は安泰
その後は知らないがさすがにその頃には次が出てきてるはず
670名無しさん名無しさん:2014/05/28(水) 15:43:56.63
チョンピのゴリ押しは狂気じみてるな
671名無しさん名無しさん:2014/05/28(水) 16:10:51.18
集英社ってチョンピ以外にヒット作ないんだろ?

実際漫画の販売部数も右肩下がりだしな
672名無しさん名無しさん:2014/05/28(水) 16:45:31.02
>>671
漫画の販売部数が右肩下がりで業界自体が斜陽になりつつある
だからこそ必死でチョンピをゴリ押しするのだろうな

まあ漫画やアニメと距離を置けば分かることだよ
673名無しさん名無しさん:2014/05/29(木) 14:07:49.75
トリコ大コケして残念でしたね、集英社さん
674名無しさん名無しさん:2014/05/30(金) 19:39:58.87
ナルタードの洗脳ぶり半端なかったな
萌えやオタクの何が悪いとか開き直ってたし
675名無しさん名無しさん:2014/06/01(日) 02:29:04.47
漫画だけに限らないが面白いコンテンツが出てこなくなったな
黄金期は二年に一回のペースで将来の看板作品の連載開始が始まっていたらしい
ほとんどすべての漫画雑誌で次が出てくる気配がない

漫画界全体の将来像が見えない
676名無しさん名無しさん:2014/06/01(日) 13:53:24.93
>>675
漫画業界って明らかに斜陽だよね。
677名無しさん名無しさん:2014/06/01(日) 16:57:12.30
>>676
漫画業界が斜陽だから集英社はチョンピースに賭けてるんだろ
678名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 07:25:04.32
トリコで検索したら作者が性犯罪で逮捕されたって出てくるんだもん
こんな作家を使い続けてる集英社は傲慢
読者をなめきってるよ

お前の友達じゃあるめえし、なんで犯罪者を受け入れなきゃならないんだよ
なれなれしい、みくびってる、犯罪者でも注目されればそれでいいという甘い見込み
すべてマイナスになったな
679名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 07:27:54.40
チョンピの発行部数とかありえないってw
実態として人気は進撃の半分くらいも無いだろ
100万部売れてるのかも怪しい

400万部も発行して、すぐに270万部くらいは売れてしまう漫画なら
もっと常にテレビでも新聞でも何かにつけて話題になっているはず

嘘に嘘を重ねて270万部も売れている、みたいな明らかに不自然なところまで
行ってしまった
あともどりが出来ないので、とにかくうそをおおきくついてみました、的な
680名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 07:29:45.63
早く消費者庁にかぎつけられて
潰されればいいのに

漫画界の浄化のためにも必要
681名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 15:08:02.64
>>679
俺もそこだけは疑問なんだよな
集●社は嫌いだがw冷静に考えて赤字になるのに刷るわけがない

だから部数は発表通りでそれに匹敵するくらい売れてるんだろう
ただ史上最高に売れてるのに単行本以外の人気が低い
アニメも早朝に移動させられたし

単行本だけが異常に売れてる現象
過去にはこんなことは一度もなかった

赤字覚悟で単行本だけ異常に刷ってるわけはないと思う
企業としてそんなことをするはずがない
しかしどこか釈然としない
一体何が起こってるのか
682名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 16:41:02.38
>>678
トリコの作者が性犯罪者って話はギョーカイでは有名
683名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 16:46:32.05
>>681
赤字覚悟で刷ってるんだよ。実際。

発行部数以外に誇れるところないじゃん。
それがチョンピの実態だよ。
684名無しさん名無しさん:2014/06/02(月) 17:04:17.57
何百万部も無駄に刷るか?
企業としてありえないだろそれは
数十万部くらい余計に刷るくらいじゃないのか?
返本とか焼却処分だけでも大変だろw
たぶんそれはあり得ない
集●社アンチスレでもそれは言いすぎ

集●社は嫌いだがアンチほどではない俺が冷静に考えて
利潤を追求する企業が無駄に刷るはずはない
販売機会を逃さないように余分に刷ってるんだろ
元の販売部数が大きいから残りが大きく見えるだけ

400万部のうち300万部、350万部くらいが実売?
685名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 10:43:38.05
>>683
売れ残って返本が凄いって佐藤秀峰が言ってたよな
686名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 15:14:01.07
伏字連発してるのは同一人物だろ
集英社を擁護したいならよそのスレでやってくれ
スレタイは「集英社アンチスレ」なんだ

荒らさないでくれ
687佐藤光:2014/06/03(火) 16:26:07.76
そろそろ、メディア洗脳に耐性のある若者が権力を握り始める
「本当に必要なのは何か?」そういう若者は本質を見抜いて消費活動に気を付けるだろう
少なくとも、ワンピースやナルトなんかの「メディアによって作られたヒット」は見る影も無くなっていくだろう
688名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 19:19:54.31
>>687
チョンピもナルポもゴリ押しだよね
689名無しさん名無しさん:2014/06/05(木) 15:31:14.99
10年後も大丈夫とか言うから
「10年後もタクシー強盗する社員がいるんですね」と言われる
690名無しさん名無しさん:2014/06/05(木) 16:15:27.06
【アニプレ】アニメ板の基地外、一人旅団君【連呼】 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1395917582/
691名無しさん名無しさん:2014/06/06(金) 12:21:53.34
集英社潰れろ
Fラン大中退の漫画家が年収ウン十億とかふざけるな
692名無しさん名無しさん:2014/06/06(金) 14:30:55.56
流石にその嫉妬はみっともない
693名無しさん名無しさん:2014/06/06(金) 19:34:43.40
>>689
嶋は何事もなく復帰したらしいな
694名無しさん名無しさん:2014/06/07(土) 08:19:43.46
集英社が潰れたら
漫画にとって記念日
695名無しさん名無しさん:2014/06/07(土) 10:25:52.85
>>694
このままジリ貧状態になってチョンピを引き延ばすだけと予想
696名無しさん名無しさん:2014/06/08(日) 07:08:55.33
本スレに書き込めばアンチと呼ばれ
アンチすれに書き込めば擁護と呼ばれ
どないせいっちゅうんじゃ・・・・・・・・・
697名無しさん名無しさん:2014/06/08(日) 12:40:29.26
早く倒産しないかな〜
698名無しさん名無しさん:2014/06/08(日) 14:30:35.31
トリコが失敗したからチョンピ引き伸ばし工作に出たか
699名無しさん名無しさん:2014/06/09(月) 13:07:18.92
進撃の巨人とか言う気色悪い漫画が講談社でゴリ押しされてるね
集英社のチョンピ戦法をパクったのかな?
700名無しさん名無しさん:2014/06/10(火) 15:19:03.81
ナルタードってまだ信者やってんのかな?
701名無しさん名無しさん:2014/06/11(水) 15:44:20.32
マジレスするとチョンピなんて韓流ゴリ押しと同じレベルだよ
発行部数水増しして過剰宣伝してるだけ
702名無しさん名無しさん:2014/06/12(木) 07:48:03.19
なぜ嶋が簡単に許されるのか
犯罪集団会社だから犯罪者に優しいと思われても仕方がない
703名無しさん名無しさん:2014/06/12(木) 14:06:27.41
>>702
タクシー強盗の嶋も性犯罪の島袋も簡単に復帰してる
犯罪会社だなこりゃ
704名無しさん名無しさん:2014/06/12(木) 15:15:53.52
だんだんチョンピのメディア話題も
尽きてきた感じね
コンビニのグッズ販売も盛り上がってないし
705名無しさん名無しさん:2014/06/13(金) 17:53:53.18
>>596
原発推進デモとかやってる馬鹿団体の信者は帰れ
706名無しさん名無しさん:2014/06/13(金) 18:46:41.62
>>704
発行部数水増ししてるだけだからな
707名無しさん名無しさん:2014/06/13(金) 21:20:42.95
発行部数に比べてアニメ人気のなさやグッズの売れなさを考えて
ひょっとして発行部数水増ししてるんじゃないかと
俺も疑ったりすることはあるが本当にありえることなんだろうか?
わざわざ宣伝のために赤字出してまで水増しするか?
黄金期の作家へ泥を塗る行為でもある

さすがに水増し発行はないと俺は思う
もしあったら擁護は出来ないし最低そのものだと思うが
返本率は他の単行本と変わらないんじゃないか?
売れてる規模が大きいから返本量が大きく見えるだけで
708名無しさん名無しさん:2014/06/14(土) 08:56:33.35
発行部数以外に誇れるものがないチョンピ
709名無しさん名無しさん:2014/06/15(日) 00:21:10.32
集●社のワ●ピごり押しは黄金期作品に泥を塗る行為だと思ってしまうため
その点でうざすぎると感じるがワ●ピそのものはまあよく頑張って描いてる少年漫画という印象
世界を沸かす作品ではないが今のつまらない漫画だらけの時代によく頑張っていることは事実

どうでもいいがもっとワクワクさせる漫画を誰か描いて俺に読ませろ
710名無しさん名無しさん:2014/06/15(日) 12:41:20.81
そういや、チョンピの後釜になる予定だったトリコはどうしたんだろう?
711名無しさん名無しさん:2014/06/15(日) 12:51:59.33
712名無しさん名無しさん:2014/06/15(日) 19:12:12.40
521:名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 01:50:35 downup
>掛須 「コアミックス」の「北斗の拳」の原さんと北条さんと個別に少し付き合いがあります。
>創刊前に、「どうしてこの本に参加するのですか」と聞きました。
>彼らが、「週刊少年ジャンプ」で描いていたころ、
>自分たちはこんなに売れているのにどうしてお金が入らないのだ。
>権利の問題とか、キャラクターも自分たちの許可なく使われていた。
>そういったことに対して憤懣があって、
>それで今回のプロジェクトに参加するのだと言っていました。

>何10億円、何100億円の資金を使っても、ストーリーが良くなかったら当たらないと思います。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00082/contents/00004.htm
713名無しさん名無しさん:2014/06/16(月) 19:30:42.57
>>712
>自分たちはこんなに売れているのにどうしてお金が入らないのだ。
>権利の問題とか、キャラクターも自分たちの許可なく使われていた。

これって今のジャンプにも言えることなんじゃないの?
年収何億とか言ってるけど、ほとんどは会社に持って行かれるとか?
714名無しさん名無しさん:2014/06/16(月) 21:27:24.19
その何十倍、何百倍を・・・ってことじゃないか?
詳しくは知らんが
715名無しさん名無しさん:2014/06/16(月) 21:28:09.43
知らないのに騒ぐとか、ちょっとそれは
716名無しさん名無しさん:2014/06/16(月) 21:39:36.27
憤懣するレベルって相当だろ・・・
717名無しさん名無しさん:2014/06/16(月) 23:20:54.38
週刊少年フンマン
718名無しさん名無しさん:2014/06/17(火) 20:03:41.45
>>716
だよなー
何か裏がありそう
719名無しさん名無しさん:2014/06/19(木) 02:30:14.72
集英社本当にいい加減に消えてほしいわ
つまんねーよ
720名無しさん名無しさん:2014/06/19(木) 09:05:34.30
>>719
倒産してもいい頃だと思うね
チョンピが最後のあがきになるだろう
721名無しさん名無しさん:2014/06/19(木) 09:06:36.44
お前のあがきも大概だな
722名無しさん名無しさん:2014/06/19(木) 11:14:23.72
>>719
一世代で終わりなんじゃないの?漫画産業なんて
723名無しさん名無しさん:2014/06/19(木) 19:21:26.96
>>721
集英社社員さんこんなとこ見てないでチョンピの水増し工作してください
724名無しさん名無しさん:2014/06/20(金) 15:10:15.45
ナルタードとチョンピ信者は消滅してほしい
725名無しさん名無しさん:2014/06/20(金) 15:14:50.25
ぷぷぷ
726名無しさん名無しさん:2014/06/20(金) 17:28:40.48
ナルタードってまだいるの?
727名無しさん名無しさん:2014/06/20(金) 17:31:19.36
君の心の中に
728名無しさん名無しさん:2014/06/21(土) 08:41:58.78
>>726
アメリカ、フランスあたりで日本アニメの締め出し始まってるからもういないんじゃ?
729名無しさん名無しさん:2014/06/21(土) 19:37:21.43
>>728
だね
日本アニメはもう古い
730名無しさん名無しさん:2014/06/22(日) 15:48:49.73
締め出し言われても
日本人の俺ですら最近のアニメは見たくないからなw
単純に日本のアニメはつまらない
つまらないものは海外も輸入しなくなる

音楽と一緒でちょっと前はオリコン上位にラジオ体操の歌が入ってただろ
あんなことは邦楽の全盛期にはありえなかった
731名無しさん名無しさん:2014/06/22(日) 19:01:10.96
>>730
<単純に日本のアニメはつまらない

同意。萌えとか腐がずらっと並んでるだけだし。
732名無しさん名無しさん:2014/06/22(日) 19:03:01.66
>>730
アニメ業界も潮時かもね
733名無しさん名無しさん:2014/06/22(日) 21:45:56.72
ジャンプを久しぶりに立ち読みしたら
以前よりは良くなってた

以前よりは良くなってたけど
買ってまで読みたいかと聞かれたら買ってまでは読みたくないし
タダでも読みたいとは思わなかったw
爆発力に欠けてる
さすがに深夜アニメが増えてるだけのことはあると思ったw

それでも280万人が読んでるのは素直に凄いとは思う
734名無しさん名無しさん:2014/06/23(月) 06:51:22.91
>>707
>>708
90年代くらいに、印刷証明というものが作られてジャンプの発行部数が
がくっと下がったと聞いたけどw
その印刷証明すらごまかす方法を思いついたんじゃないか

同時にオリコンランキングも誤魔化さなきゃならないけど
ワンピースの場合、400万部発行で280万部ほど売れたことになった時点で、
4週間か5週間ほどで上位30位のランキングから消える
この280万部という数字は週刊少年ジャンプの発行部数でもある
ジャンプは280万部前後でこの十年ほど、維持している(?)
人気作品があるなら多く発行すればいいのにしない、書店も多く欲しいときもあるだろうに
与えない?減りもしない・・・誤魔化してるのなら減らないのは当然だし
735名無しさん名無しさん:2014/06/23(月) 07:04:25.85
>>713
鳥山とか尾田、あとカードゲームの人とかは、計算すると100億円を超える財産をもっているそうだ
鳥山が最後に公開された長者番付で、バードスタジオが30億円ほどの収入になってた

でも、リーマンショックでもアジア危機でも、漫画家が大損したとか聞いたこと無いし
アニメ事業で散財してた手塚とちがって、不動産とかをやっているという話も聞かない
銀行にただあずけてるだけで運用してないのだろうか
それに、100億超も財産持ってたら、大震災のときに一億円でも二億円でも寄付するだろう
ハゲも何か表明したがパフォーマンスで実際は払ってない人とかもいたみたいだけど
漫画家の場合、読者からの支持、人気だけがたよりなので、このような災害のときは
まっさきに資金援助に手を上げるべきだろう
だが実際は、アンパンマンの人とか高橋ルミ子が、チャリティーサイン会をやった程度
払うのは漫画ファン!
漫画家は出さない・・・!w

「税金対策」と昔からいわれてる、個人漫画家のプロダクションだけど
漫画家の税金対策なのでは無く・・・
たとえば出版社やどこぞの法人にキックバックされているのでは
資金洗浄・・・
だとするとゾッとするな
漫画家の収入はせいぜい長者番付どおりの二億円ほど、こがね持ち程度か
一流の漫画家が一流の野球選手程度
100億なんて持ってないw
736名無しさん名無しさん:2014/06/23(月) 13:42:42.35
ゾットするってそれとお前何の関係があるのかと
737名無しさん名無しさん:2014/06/23(月) 14:15:23.18
>>735
そいつらが資産が100億超えてるってソース出してみて
738名無しさん名無しさん:2014/06/23(月) 16:06:43.23
集英社信者の立ち入りは勘弁してもらいたい
739名無しさん名無しさん:2014/06/23(月) 16:07:48.81
集英社は嫌いでもお前の信者ではないから
740名無しさん名無しさん:2014/06/23(月) 16:55:34.15
関係者がチラチラ見てるみたいだね
741名無しさん名無しさん:2014/06/24(火) 15:01:39.32
ブックオフでチョンピが叩き売りされてたな
742名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 02:15:12.54
ドラゴンボールの間違いでは?
743名無しさん名無しさん:2014/06/25(水) 09:25:14.70
>>742
いや、間違いなくチョンピだった
あとドラゴンボールは置かれてなかった
744名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 14:53:10.77
http://jumpx.jp/oshirase/index.html

読者の皆様へ

月刊青年漫画誌「ジャンプ改」休刊のお知らせ
745名無しさん名無しさん:2014/06/27(金) 18:56:15.08
旅団死ねよ
746名無しさん名無しさん:2014/06/28(土) 10:30:34.11
チョンピ信者も死ねよ
747名無しさん名無しさん:2014/06/29(日) 09:47:35.55
ジャンプ健在なのに「ジャンプ改」ってw
月ジャン休刊からの派生か?
それすらも休刊になったな

言った者勝ちなのは集英社社内同士でもお構い無しか
748名無しさん名無しさん:2014/06/29(日) 09:52:38.80
チョンピに限らずメディアミックスという手法発明後の終映は罪作りだよ
いろんな人が踊られて不幸になった
たぶんチョン英の社員すらもだろうw

まずこんな幼稚なカス漫画が大人気という設定がおかしい
説得力が無いんだよ
画力だけは研究したのか手の絵とか人物造形とか上手いと思わせるものがあるが
ところどころ足りないのが見えて、なにより作品の魅力△という・・・
そこからのメディアミックスでの箔づけ
電通のお家芸
そしてどうなったか
ダメでした
30点から45点て感じじゃね?

これを人気漫画と思い込んで真似しようとする漫画家
同人誌を描いて大赤字で泣く同人作家
少なくなるブース
そしてワンピカテゴリ消滅からのジャンプカテに吸収

ものすごく大きなプロジェクトがコケた形
集英社はほんとうに終わりかもね
749名無しさん名無しさん:2014/06/29(日) 10:56:11.88
電子コミックアホみたいな値上げ
750名無しさん名無しさん:2014/06/29(日) 12:09:18.78
最近ここでしか吼えなくなったのな
751名無しさん名無しさん:2014/06/29(日) 15:14:19.72
>>748
近所のブックオフでチョンピが叩き売りされてたんだよな
いよいよ崩壊の序曲か?
752名無しさん名無しさん:2014/06/30(月) 04:44:31.94
チョンピ
クライマックスらしいねw
753名無しさん名無しさん:2014/06/30(月) 09:13:42.65
>>752
終了目前か?
754名無しさん名無しさん:2014/06/30(月) 09:47:29.78
旅団死ね
755名無しさん名無しさん:2014/07/01(火) 10:02:06.85
チョンピを終了させて集英社を倒産に追い込みましょう
756名無しさん名無しさん:2014/07/01(火) 10:45:27.91
>>755旅団死ね
757名無しさん名無しさん:2014/07/03(木) 22:15:20.40
集犯社もええかげん人からネタだけ聞き出してただで流用するの辞めてもらえるかなあ
758名無しさん名無しさん:2014/07/15(火) 15:34:15.28
ジャンプ系雑誌(少年ジャンプ、ジャンプSQ、Vジャンプ)の読者プレゼント
に一度も当たった事がありません。今までに相当な数を送ってるんですが、
外れた人の中から貰えるジャンプのグッズ でさえ当たった事がありません。
こういう懸賞ってどうやって当選者を決めているんでしょうか?
秋田書店のこともあったので、つい気になりました。
759名無しさん名無しさん:2014/08/01(金) 12:09:56.01
『週刊少年ジャンプ』が、8月4日発売の同誌36号で、18年ぶりにグラビアページが登場することが28日、わかった。
誌面に登場するのは、タレントの足立梨花、乃木坂46・生駒里奈らで、同誌連載中の『ニセコイ』のコスプレを披露。
同誌内でグラビアが掲載されるのは、1996年に安達祐実らが登場して以来、約18年ぶりになるという。
760名無しさん名無しさん:2014/08/01(金) 12:41:24.02
761名無しさん名無しさん:2014/08/08(金) 12:37:35.04
漫画もアニメ業界も潮時か?
762名無しさん名無しさん:2014/08/10(日) 15:08:50.68
今のジャンプ全然新人作家が育ってないな
そんな状態だから仕方がないけど、ナルトの引き延ばしは異常!
いい加減に終わらせてやれよ
763名無しさん名無しさん:2014/08/11(月) 03:07:05.46
グラビア=漫画だけじゃ自信がない?

サ○デーがあと数年で没落しそうな勢いだが
少年誌はこれからどこも落ちていくばかりだろうな
ジャ○プとて例外ではないだろう

落ちるときはあっという間
764:2014/08/20(水) 00:18:21.70
集英社が瞬間冷却剤を「殴ると冷たくなる美少女」と紹介→DVを連想させるとして謝罪 #hijitsuzai #C86
http://kinokocake.blog27.fc2.com/?mode=m&no=1312
765名無しさん名無しさん:2014/09/23(火) 23:26:21.22
【スポンサー凸!】朝日新聞広告出稿ランキング(9/1〜9/22)

9月1日から9月22日までの、朝日新聞の広告出稿ランキングです。
調査対象は東京本社版の朝刊紙面、数字は広告の累積段数(1面15段換算)を表します。

1.アフラック 90

2.クラブツーリズム 87.5

3.JTB 77.5

4.マイケア(通販) 70 
5.エイチ・アイ・エス 67.5 
6.ライフアドシステム(通販) 60 
6.サンスター 60 
6.幻冬舎 60 
9..小学館 59 
10.集英社 57.5 
10.阪急交通社 57.5 

http://asahiadranking.wordpress.com/
766佐藤光:2014/09/23(火) 23:35:29.97
宮崎駿「子供に向かって絶望を説くな」
767名無しさん名無しさん:2014/09/28(日) 01:07:45.03
736 :名無しさん名無しさん:2014/09/24(水) 19:11:52.24
ジャンプルーキーって賞?が出来たのな
これ賞取れなかったのも応募していいんかね
Gカップよりはよほど有意義な企画になりそうだけど

737 :名無しさん名無しさん:2014/09/24(水) 19:31:39.07
登録してみたけど募集は既に受け付けてるし募集要項みたいなのはほぼ無しだな
ファイルの形式と容量とページ数と過度なエログロ差別著作権侵害はダメですよくらいなもんで
「未発表の原稿に限ります」みたいなのもない
他の賞に送ってダメだったのを送っても問題ないのかね

738 :名無しさん名無しさん:2014/09/24(水) 19:32:58.20
ていうか普通の漫画賞でも受賞してなけりゃオッケーでしょそもそも
他で落ちたのが別の漫画賞で受賞するかは別として

739 :名無しさん名無しさん:2014/09/25(木) 12:01:30.60
でも結局選ぶのは同じ編集部だからどうだろうな
それに他で外れたのを持ってくる事は出来るけど、逆は出来ないんだよなぁ
これにアップロードして公表したらもう他には出せないし
それに賞の倍率も高そう
ギャグに関わらず色々来るし、長ページ作品が有利だし、こっちよりさらに狭き門かも
金も出ないし、使いまわし出来ないし、結構リスク高い気がする
仮にもジャンプの名のつくサイトで配信されるから、満足感は得られるかもしれんが
連載作品に華を添えるような立ち居地だろうな、ジャニーズの裏で踊ってる子達みたいなw

てかGカップみたいに1000本とか来たらどうすんのかね、一応全部見れる状態にするのかね
アンケート気分で、ただPV数が多い作品を、、、とはいかないから、
本当の人気が知りたいならPV数と投票システムみたいのも必要になるし
疑問はつきない
768名無しさん名無しさん:2014/09/28(日) 01:14:15.78
>他で外れたのを持ってくる事は出来るけど、逆は出来ない
>これにアップロードして公表したらもう他には出せない

これマジ?
原稿料も支払われないまま他のサイトでの発表も出来ないのか?
使うつもりのない大量の作品をまとめて飼い殺し状態にするつもりなのか?

誰か本当のところを教えてくれ
769名無しさん名無しさん:2014/09/30(火) 00:31:56.57
この板見て思ったが物事を規制ばかりする作家の敵ってのは
本当は親とかじゃなく業界なんだな。
770名無しさん名無しさん:2014/10/03(金) 05:22:58.41
ワンピース75巻て、オリコンコミックランキングで
累計240万部くらいしか売れてないんだけど

たしか400万部印刷したんだよね?
このまま売れずに残ったら160万部ってどうすんの?
771名無しさん名無しさん:2014/10/04(土) 05:09:23.72
他ジャンルに対して出遅れすぎてるよな漫画って。後ドラマもか、しかも集英社の漫画は特にだな
ゲームやアニメや映画がこれから先の、多様性にとんだ日本社会に向けて
試行錯誤しながら面白いものを作っていってるってのに
あいも変わらず日本漫画的なお決まりのケレンミばかりを重視してるだけ
772名無しさん名無しさん:2014/10/05(日) 21:23:40.74
見識が古いんだよな
表面の薄っぺらいものを強引に劣化変化させ猛烈宣伝プッシュ
歴史に残るレベルのものを作るべきだが
相変わらず中身は劣化コピーに劣化コピーを重ねてるだけ
今の作品で小学生がタイトル知ってる漫画がどれだけあるんだよw
記憶に残らない漫画だらけ

さすがに平均読者年齢20歳目前は伊達じゃないw
773名無しさん名無しさん:2014/10/08(水) 20:53:34.27
不倫は許せんなあ。
774名無しさん名無しさん:2014/10/08(水) 21:38:26.90
>>773
不倫してたらから当然解雇だよなぁー
775名無しさん名無しさん:2014/10/09(木) 01:50:45.89
ごめんなサイか。。。
776名無しさん名無しさん:2014/10/09(木) 12:49:03.55
路上キスの編集者はどこいった?
ここでも謝罪しろ。不倫野郎
777名無しさん名無しさん:2014/10/11(土) 14:57:50.89
ジャンプが見抜けなかった進撃の巨人が単行本記録を塗り替える
妖怪ウォッチが子供達の間で話題をさらう

どうみてもジャンプの勢いは下り坂
ナルトも終わるらしいしこれから他の長期看板作品にも限界はくる
ワンピナルトですら役不足の感があったが
さらにそれ以下の作品が看板張ることになったらどうなるのか
アニメ視聴率が振るわない作品を連発しすぎ

圧倒的存在としてのジャンプはもう終わりかけてるんだろうな
778名無しさん名無しさん:2014/10/17(金) 03:26:18.36
わざとなのか知らんがジャンプは流行りの絵柄とかけ離れすぎてて、めだかすら古いんだけど。
こりゃ子供よってこねぇだろ
おおかた硬派な作画でうちはいくとか、すごんでるんだろうが
滑ってっから。
779名無しさん名無しさん:2014/10/21(火) 19:24:43.20
>>776
ほんとだ謝罪しろ。
ロリコン不倫編集淫!
780名無しさん名無しさん:2014/10/21(火) 19:31:59.92
集英社にはロリコン不倫編集淫がいます
781名無しさん名無しさん:2014/10/22(水) 20:07:04.07
ちわばら旦那のこと詳しく教えてください
782.(東京都):2014/11/07(金) 08:04:21.63 ID:D9OlbzIl0
絵の上手さは遺伝が7割と抜かす、ひきこもり発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7539806.html
783名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2014/11/20(木) 21:38:25.32 ID:L3w0OUWF0
sage
784名無しさん名無しさん(東京都)
豚みたいに太ったAKB系のアイドルと不倫した編集者って
なんて奴だっけ