宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎りん他51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
2名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 23:11:04.59
■過去スレ■
宮崎と押井と大友と庵野と富野と 4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074417303/
宮崎と押井と大友と庵野と富野と 5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1077870265/
宮崎と押井と大友と庵野と富野と6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080830178/
宮崎と押井と大友と庵野と富野と7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084804691/
宮崎と押井と大友と庵野と富野と出崎と湯浅と 8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087102610/
宮崎と富野と高橋と出崎と押井と大友と出渕と
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1096188474/
宮崎と富野と高橋と出崎と押井と庵野と樋口と…10
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1101322154/
宮崎と富野と出崎と押井と庵野と樋口と細田と…11
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106651920/
宮崎と富野と出崎と押井と庵野と樋口と細田と…12
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1109845268/
宮崎と富野と出崎と押井と庵野と樋口と細田と…13
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1112323679/
宮崎と富野と出崎と押井と庵野と高畑と新海と水島14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1115347210/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と出崎と水島と新海15
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と出崎と水島と新海16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1123918643/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と出崎と新海17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1130159569/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と出崎と杉井と息子18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1132546493/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と出崎と杉井と息子19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1135700002/
3名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 23:11:30.48
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と佐藤と息子20
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1141747885/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と息子と○○21
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1148747148/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と息子と他22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1155726327/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と息子と他23
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1166548237/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と息子と他24
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1178892521/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と谷口と他25
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1191340297/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎と他26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1210157892/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎と他27
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1215268960/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎と川尻28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1218608296/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎と川尻29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1220459831/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1222941734/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1229313097/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238850579/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1243119170/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247331223/
4名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 23:11:47.89
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250359940/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1254506336/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1262512890/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1268813390/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1275747474/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1278036440/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1280927565/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1284956790/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287255588/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1289746456/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1292779304/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1298185287/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1303100768/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1304766910/
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1308766480/
5名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 23:12:27.55
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1313638786/
6名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 00:13:12.98
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している

野田内閣は過半数が帰化人

野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
7名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:49:48.43
高畑以外の東大、ヤマカン以外の京大出身(中退含)演出家っている?
慶応は河森、早稲田は望月がいるけど
8名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:53:28.12
河森は内部進学組だから全然だぞ
9名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 15:02:58.41
京都はヤマカンだけ
早稲田は佐藤竜雄とかいっぱいいそうだけど
10名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 15:40:46.32
スレタ イ変更してるってことは、また偽物か
はい終了
11名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:01:37.07
>>10
俺がたてた訳じゃないが、「他」が入ってもよいのでは?
「他」の話題は控えめにすればよいんだし
12名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:03:33.87
スレタイ変更して乱立させてる常連の荒らしがいるんだよ
だから使うわけにはいかない
13名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:32:18.80
ジブリも宮崎の左翼根性をロリで飾り立ててごまかしてる
だけだからなぁ
14名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:42:37.73
>>12
何が面白くてそんな事やってんだろうね
15名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:19:19.63
ポスト高畑は誰かという議論はちょっと関心があるな。俗物根性丸出しだが。
原の名前が上がってたけどピンとこない。
16名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:19:44.76
原か長井じゃね

17名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:41:28.30
無理して誰か名前を挙げるんなら原って事になるかも
18名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 20:31:15.57
杉井ギサブローってもしかして一番の勝ち組かもね。
一般には知られてないけど。業界内じゃ評価高くて。
仕事も途切れる事なく続いてるし。今年も映画公開するみたいだし。

宮崎とか富野とかは作品自体が少なくなってるのに。杉井はマイペースで
映画作ってるもん奈。
19名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 21:08:20.05
たまに「一般ウケ」が話題になるけど、ジブリより杉井のが「一般」な感じする
ジブリはマニア向けがブランド化する事で一般化したけど
杉井はそういうの無しに自然にアニメを普段見ない人もウェルカムなアニメを作れる人だと思うんだ
20名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 21:52:55.66
杉井ギザブローさん
投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年12月18日(日)20時36分21秒   通報
ユーチューブでベラドンナ初めて観た。予告だけしかないんだけど。
あんな、凄まじく上手い人だったんですね〜〜知らなかった。天才中の天才。
杉井ギザブローさんは監督としてからしか知らない世代だったんで驚いた。
本編も全部見たいな〜〜と思う。
孝さん影響受けてるね、アレは、これが元だったかと思うのいくつかあった。
21名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 23:13:36.88
なにを今更
ベラドンナはアニメ史上の傑作だし
22名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 23:23:31.33
http://www.youtube.com/watch?v=uIs1CT__ZBM&feature=related
手塚がやれない悪い虫プロを杉井のもと出崎などもアニメーターとして参加したということかな
23名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 23:44:45.96
実際のところ当時の批評家には叩かれまくり、
せっかく作った会社は即解散
24名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 00:01:01.56
外人のミュージックMADの材料として大人気だな
25名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 00:19:42.88
杉井ギサブローって名前を知ったのは、
ファントーシュって雑誌だったなぁ…

ファンロードとちゃうぞ
26名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 00:29:35.30
>>20
今まで見たことなかったということに驚くよw
27名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 09:59:15.06
結局、東大は高畑のみ、京大はヤマカンのみか
ヤマカンが増長する訳だ
28名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 12:21:00.02
WOWOWのオリジナルアニメが久々の復活
松本零士原作・高橋良輔総監督
WOWOW開局20周年記念番組 松本零士「オズマ」
http://www.wowow.co.jp/anime/ozuma/
アニメーション制作:ランドック・スタジオ
29名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:30:29.00
>>27
ヤマカンは高畑監督にはすべての面で劣ってるというのに
30名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:04:58.36
https://twitter.com/y_arim/status/46938260760559617
@montaka333 東大入った時点で将来はGAINAXに入って庵野監督の後を継ごうと思っていたくらいなのでwww
今はアニメ雑誌に文章書いたりしてるんで、ある意味サブカルチャー職です。
3月13日 webから
31名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 14:50:52.00
高畑にことごとく論破されて失禁するヤマカンが見たい
32名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 15:16:02.01
>>31
高畑さんは、並の人間ではついていけないレベルの会話だぞ
33名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:30.47
別に高畑持ち出さなくてもネットで論破されまくってるじゃん
34名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 15:07:51.43
そうか、そんなに高畑は面白さの理屈に長けているのか

映画はぜんぜん売れてないようだが
35名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 22:03:49.42
高畑氏は色々な人を論破できるほどのインテリジェンスの持ち主だけど
凡人が氏と共有できる笑いというのはじゃりんこチエくらいか?
36名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 22:21:38.00
ていうか頭の良い人に面白いのは作れないと思う。
どこか馬鹿じゃなきゃ。
37名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 22:28:39.11
>>34
売り上げ豚か虫プロオタクか
38名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 22:54:22.91
三千里やアン、火垂るの墓は面白い
39名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 23:05:24.79
脚本と構成は流石だと思うが今にして思えば泣かしに来ているなというあざとさも感じる

三千里のイタリア人の奉公とか教養のある氏ならではだし、アン、火垂るの墓の目をつけるあたり慧眼という他ないが
40名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 23:18:16.76
過去に存在していたかもしれないファンタジーか戦争映画だけで
現代の仕組みの中で話が作れない人
つくると おもいでぽろぽろとかぽんぽことか おかしなパラレルワールドの話になる
41名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 23:23:30.78
>>39
火垂るの墓なんかは大体の観客は泣いてしまうけど、その反応は高畑にとって不本意みたい
高畑は常に多義性をもって描こうと意図している
42名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 23:25:15.56
現代を描こうとすると照れ隠しでやまだくんみたいな謎アニメになっちゃう
43名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 23:30:15.03
可愛い少女で萌えて、ロボットで燃えるような、オタクに刷りよったもっと低俗なアニメを作って欲しいわけですよ
44名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 00:56:11.04
音楽への造詣の深さも半端じゃない
変な言い方だが生きてる内にもっと色々やってくれないと勿体ない
45名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 00:59:54.22
>>39
三千里は嫌いじゃないんだけど、どうしてマルコの親をああ、インテリ貧乏にしたてたのか

病院の事務長かなんかで、貧しい人の世話をいろいろやっててお金がなくて
母ちゃんがアルゼンチンに出稼ぎに行きました、とか
後付けの設定がなんかあざとい


ふつーの貧乏人でいいじゃん
46名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 01:18:45.92
普通の貧乏人はバカで汚いからアニメに向かない
47名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 01:20:34.96
出崎監督のあしたのジョーが貧乏人が主役だが凄いよ
48名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 02:39:04.22
貧乏人蔑んでるんだよ高畑は
49名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 08:48:38.03
>>45
インテリ貧乏というより左翼貧乏
あと、「あざとさ」についての考察が足りない
容易に高畑に論破されるよ
50名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 09:45:55.34
>>49
後付の必然性がない、と言い換えるべき?
51名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 09:53:42.13
高畑より出崎が上
52名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:08:19.42
単なる貧乏人だと収入の少ない父親が悪いという論理も成り立つ
劇中、マルコは父親を責めるが、それでは父親が悪者になってしまう
世の中単純ではないってのも三千里のテーマの一つで大人の事情を描く事も必要
あと、仕事で家に帰れない高畑や駿の自己投影もあるだろう
53名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:37:26.47
高畑本人がインテリなんだから分身キャラをただのバカにできるわけがない
貧乏はいいけど、むしろ貧乏なのがサヨク的に清貧でいいけど
馬鹿なのだけは許せないというタイプ

フランスで現代哲学学んできた元貧乏留学生じゃないと許せないんだろうよ
54名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:14:44.01
>>52
収入が少なかったら父親が悪いのか

仕事で言えに帰れない高畑や駿の言い訳、なんてのは
私的理由にすぎんな

左翼のインテリのと詠っていても、意外に
個人的なところでちんまりまとまってんだな
55名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:53:22.03
>>54
いつからアニメが公的なものになったんだよ
そもそも、三千里観たことあるのか?
56名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 13:06:26.48
インテリ高畑より庶民派出崎のほうが上
57名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 13:36:08.75
>>55
観たことあるよ〜
今でも時々風呂で、「ボンジョルノ ミア マードレー」とか鼻歌歌うくらいだ

国家機関の制作ではないという意味では“公”でないけど、
一般放送電波に乗せてお茶の間に届けられた、って意味では
“公”だなぁ

作品に個人的思想信条を滑り込ませるのは必ずしも悪くないけど、
原作からかけ離れた設定をくっつけると、やっぱどこかゆがむんだよな
マルコが医者を志すっていう、原作にはない後付け含めて
そゆとこが鼻につくんだわ

だからといって高畑がクソとはいわないし、出崎とどっちが上か、なんてことに俺は
関心はないけど、東大卒のインテリアニメ作家の“アク”として指摘しときたいわ
58名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 13:55:35.46
http://www.youtube.com/watch?v=YWqy3zztREQ&feature=player_detailpage#t=940s
逆襲のシャアの予算の中から300万削ってジェームズキャメロンを日本で読んで
逆シャアのコンテを見せて二人でトークさせてくれよ
俺が求めているのは若いアニメスタッフじゃなく実力あるスタッフなんだ
59名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 13:58:06.74
http://www.youtube.com/watch?v=YWqy3zztREQ&feature=player_detailpage#t=1178s
キャメロン
「押井の映画はシナリオが弱い。250億集めるからガルム戦記のプロデューサーをやってくれ?
このシナリオじゃだめだな。この話はなしだ」
60名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 14:36:19.28
>>57
その程度をアクに感じるならホルスやコナンは毒だな
61名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:47:02.33
左翼側に立ってなきゃ映画が作れないか
62名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:50:32.50
三千里の最後もお母さんは助けられたが、それだけで
間違っても成功して大儲けした人の話なんか作れないのじゃないか
63名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:55:23.69
社会のために社会のために貧しい人のためにというが
キムジョンイルみたいなのをどうするんだ
まさか彼は義賊だとか言い出すんじゃないだろうな
64名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:36:17.27
このスレは高畑sageの出崎ageなんですよ一見さん
65名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:38:20.62
左翼づらしている奴の影には必ず 原人 蛮人 がひっ隠れている
宮崎なんかはコナンの中でそういうのを少し出していた
まさか左翼づらは善人ばかりと言いたいのか
66名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:59:17.14
高畑は今みたいな暗い時代には意外とあってるかも知れない。
なんか今作ってるみたいだが、評価は高くなりそうな気がする。

出崎は正直男キャラが格好良すぎるね。作り物っぽい。
富野が情けなくも格好いい男キャラを作りだしたから。
やっぱ出崎は富野に負けたんだとおもう。
67名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:57:32.45
高畑は理屈だが出崎のキャラは野性味丸出しのようで好きになれないな
68名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:33:51.77
コナンなんかは原始共産制マンセーだからなぁ
69名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:51:41.02
ここのスレ低学歴のバカ用なんだな
70名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 22:13:36.35
>>66
かもめのパピーはおバカキャラだろ
71名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 22:48:07.71
出崎の話題以外は無価値
72名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 01:32:52.21
同意 出崎アニメにはプロレタの精神が詰まっトルわ
73名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 01:33:21.81
インテリはわけわかんないとこに拘るからなぁー 頬に実線いれて表情筋をリアルに再現!とか 付き合ってられないよ
74名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 09:45:52.97
>>69 このスレは>>69のような原始共産制の馬鹿がいるんですね
フィオリーナの目つきなんてのは千尋の目つきと同じで
風俗にぶち込まれたガキの目つきなんですよね
当時風俗にぶち込まれる様子も描かずにあのような目つきを描けたということは
高畑もたいしたペテン師でしたね
75名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 11:06:39.67
>>73
おもひで部分との差異を表現するという面では失敗ではないと思う
失敗だったとしても誰かが表現の幅を広くする努力をしないといけない
76名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 12:09:51.66
高畑はバカ
77名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 12:10:18.08
高畑はバカ向けではない
78名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 18:39:01.16
894 名前:886[] 投稿日:2012/01/15(日) 11:59:41.64
>>888
おっしゃるとおり見てないです
アイマスってだけで敬遠するなんてよくないな
見てみるよありがとう

おれ長井さんはポスト宮崎駿っていうか、日本のアニメのトップに立つ人だと思ってる
宮崎駿とは方向性も違うんだろうけどさ
それくらいポテンシャルを感じる
79名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 22:30:30.40
長井信者を叩こうとしてコピペしたんだろうが
信者が過大評価するのは当たり前の事
おかしいと思うならお前が長井スレで反論すればよい
80名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 23:10:08.25
正直アニメーターとして宮崎駿と同じくらいのは結構いると思うんだが。
アニメーターが監督になって作品作るとつまらないのが多いのはなぜなんだろうな。

宮崎駿は例外なんだよね。
81名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 23:30:36.99
正直最近の宮崎作品は、所謂メーターが作った駄目映画にベクトル寄ってる気がする
82名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 00:02:42.63
最近というより魔女宅以降
それまでに傑作を何本も作ったんだから老人の道楽位許してやろう
ポニョなんて映画としてどうしようもないが、微笑ましいわ
83名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 00:52:31.79
楽しんだのは魔女宅までかな
もののけや千尋は…鑑賞させていただいたって感じ

ゲド以降は人外魔境
84名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 08:01:13.93
もののけは和風ナウシカって感じで面白かったけどな、
意味不明になったのは千と千尋以降でしょ。
85名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 08:14:49.48
こうしてみると
虫プロ出身監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東映出身監督だな
86名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 08:18:03.01
そんな昭和な煽りに釣られる人がいるのだろうか
87名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 09:57:39.61
プロの技術というのはちゃんと観客を楽しませることができる技術ですな
88名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 20:40:05.56
りん、杉井は東映経由して虫プロだからな
環境が良くなかった分、作画に頼らない技法を模索し、
他社もそれに続いたんだわ
東映は肩書き越えて他者の領域侵すような仕事の仕方、効率の面からも許さなかったし、
スーパー演出が出にくい環境だった
89名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 21:08:20.78
東映は昔ながらの古臭いやり方だった
90名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 21:10:45.03
肩書き越えて上に食ってかかった宮崎、
そりゃ嫌われるわな
91名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 22:10:15.99
りんたろうは評価が難しいよね。銀河鉄道999の最初の映画は
好評価なんだろうけど。それ以外は特に面白くもなく。
大作の幻魔大戦とかなんだこれクラスの出来だし。
92名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 22:17:49.95
>>91
迷宮物語と最新作のグミCMを何も知らない女に見せて
「これ、同じ人が作ったんだぜ」ってやりたいですね、はい
93名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 23:30:27.97
>>92

つ「ガンバの大冒険」と「とっとこハム太郎」
94名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 00:05:16.64
りんさん、長篇やるには致命的に構成力ないからな
画作りは上手いんだが、やりたいシーンを入れ込んだがため、話全体を破綻させてしまう
95名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 00:20:24.23
東映はダメ
虫プロの出崎が一番
96名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 00:31:51.23
構成力ないってか、そっちにあんまり興味ない感じ?
一所懸命やったけど駄目でしたーってんじゃなくて、端からビジュアル押しだぜみたいな
97名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 00:59:44.03
がんばれ元気は良かった
98名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 04:51:32.76
自分なりにはちゃんと構成しているつもりだろうが、
素人目に見ても粗さを見逃せないって昔から言われているわ
さよなら999とか幻魔とか、出だしのムードとかシーンによっては凄く格好良いのに、
話自体は淡々と進んで、今ひとつ客のテンション置いてけぼりでクライマックス突入しちゃうし

画作りに関しては本当に一流なんで、凄くもったいない
りん作品って真面目な話、予告は全て面白いし
99名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 07:25:15.98
幻魔大戦は劇場版Xとセットで見ると進化が感じられて面白い
100名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 11:04:24.30
絵と音楽だけなら幻魔のほうが上だろ
101名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 11:13:34.22
富野と出崎が二強
102名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 14:14:44.67
アニメーターって動かすことに興味のほとんどが行ってしまって、脚本にはあまり興味がないとは昔から言われているな

大友のスチームボーイもアニメーションの枚数を思うだけ重ねたはいいが脚本がまとまらないんで
脚本家を呼んでなんとか構成のオチをつけたというハナシだし。

宮崎が例外なんだろうな
103名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 14:51:13.62
宮崎もまとめられていたのは魔女くらいまでで
そもそも話の構成が単純で だからこそだれでも理解できて大ヒットしたのだが
104名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 15:22:21.90
出崎や今みたいに漫画家経験あるとまとめる力あるよな
駿も漫画家目指していたし
大友は…何故ああなったんだろ
スーパー漫画家だったのにな
自分の指向性と予算が不釣り合いなんじゃないかなぁ
スチームボーイは嫌いじゃないんだけどね
105名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 16:23:52.13
大友の漫画ってAKIRAと童夢以外は短編ばかりなんだから短編アニメやりゃいいんだよ
106名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 16:35:11.98
そうたよね
基本的にアンチドラマの人なんだから長編は辛い
107名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 16:35:23.29
金にならねえだろ
108名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 19:10:34.02
ていうか。アニメーター監督って動かすのばっかに力そそいで
表情に拘らないよね。

イデオン発動編みたいな鬼気迫る表情は他のアニメで見れてないと思う。
ジブリも顔は記号だし。
109名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 20:43:37.83
出崎と富野が二大神
110名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 21:22:12.05
>>108
アニメーター監督で一括りするなよ
安彦なんかは表情にかなり拘ってただろ
富野の演技への拘りは同意するが
111名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 22:28:58.49
富野演出は日本一
112名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:01:52.73
>>110
安彦は富野の影響でしょ。
けど安彦は監督としては微妙。アリオンみたけど、盛り上がらない作品だったな。

あと富野は安彦よりもう一人のイデオンとかザブングルとかダンバインの
作画監督のほうが相性いいのかもしれない。ガンダムが人気ですぎて
影に隠れがちだけど。ダンバインとかでもキャラクターが良い表情してたなあ。
113名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:11:57.93
>>112
当時のパワー配分だと、安彦は富野と同等の決定権あった
富野の意向に沿うかどうかでなく、自分の解釈を優先していたそうで

イデオン以降、富野が「総監督」て肩書きに拘るようになったのは、
現場の最終決定権が自分にあることの提示
114名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:15:42.58
安彦に気を使いながら監督したからマイルドになって
売れたのかね。ガンダムは。

イデオンとか見た後にガンダム見るとなんかロマンチックすぎて温く感じるんだよな。

後安彦版の漫画ガンダムは正直ひどいよね。
115名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:17:50.98
>>112
湖川ね
確かに富野との相性は良い
マーベルやカララは色気を感じた
そんなアニメは他にはない
しかし、安彦の表情の拘りはガンダム以前から
あまりアニメに詳しくないのに一括りで言わない方が良いよ
116名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:25:20.97
一応結構アニメみてるんだけどね。ガンダムの時代ぐらいの
アニメって見れるの少ないんだよな。富野好きだから
ガンダムイデオンザブングルダンバイン
は見たんだが。コナンはなんか見れなかったわ。DVD借りたけど
キャラクターのやり取りが寒い。

明日のジョーは見れたなあ。

なんだろう。コナンの動きが凄いってのはわかるんだけど。
キャラクターがなあ。コナンともう一人が
「オレの方がすごいんだぞ」って張り合うシーンとか正気か?って思ってしまった。
117名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 03:00:52.06
やはり虫プロ派のスレか
118名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 04:52:17.84
ディズニーやワーナーも、ハンナバーベラが憎かったりするのかね?
119名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 05:49:07.52
ダンバインの映画化を待っていた時代があったなあ
発動篇並みのバリバリ湖川タッチで、今ひとつ煮え切らなかった終盤をリメイクして欲しいと、
てか、いつか必ずやるものだと

ヤマト復活篇見て、夢の終わりを痛感したけど
120名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 07:18:09.52
湖川さんはテッカマンブレードで諦めた
何故あれだけ劣化したんだろ
宗教のせい?
しかし、湖川系の人材がジブリや劇場アニメの作画を支えてるね
121名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 16:24:51.13
436 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 23:02:46.06
ひとつ確認しておきたい、たまにベテランの監督で「コンテなんて丸チョンでいい」とか言う人いたりするが、
そんな時代、とっくの昔に過ぎ去ったよな?

437 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 23:08:40.85
あの監督以外で『何となくおかしい、どことなくおかしい』っていう漠然としたリテイク出すバ監督がいたのかよ…バカに当たる確率が増えたなやれやれ

438 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 23:15:06.50
>>437
亡くなった出崎さんがそういうとこあったが、スタッフがチーム化していたんで、
これは杉野に、これは七郎さんに、って戻しの指示だけしたら、
監督の意にそったものが上がってきたわ

442 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 23:57:52.49
コンテ丸チョンでも伝わるコンテは伝わるし、
打ち合わせしっかりしてくれたら問題ないしなあ

449 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 00:16:41.08
僕はアニメーターの可能性に任せてるからコンテはこれぐらいの書き込みでいいって感じで丸チョンな人ほど難あり

451 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 00:39:12.66
丸チョンコンテってどの位のレベル?
俺あんま見たことないけど・・・

正直本屋で買った押井○のスカイ○ロラの絵コンテ見た時、
映画でこのレベルで大丈夫なのかと思ったけど、ゲンガーが神様だらけだから大丈夫なのかと感じたわ

452 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 00:44:00.00
>>451
押井さんはアニメーターにお任せタイプ
122名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 18:46:03.54
富野のコンテは日本一
123名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 20:34:10.48
アニメーターはいわば俳優のようなものだから

実写監督は出来る監督ほど役者に最初好きに演じさせる
事細かに指示してここはどう演じろと俳優を型にはめて演技を強要したりしないもの
124名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 21:15:39.49
湖川さんって宗教にかぶれたのか
コスモのアフロも宗教なのかなぁ
125名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 22:06:40.54
>>123
優秀な監督だって演技指導細かい人から放ったらかしまで十人十色
126名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 23:52:39.77
>>98 999の時に市川崑に監修としてちょこっと入ってもらって
もっとムチャクチャでいいんだみたいな話しされて
構成なんて気にしなくていいんだ思ったみたいなこといってる
127名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 03:25:00.73
市川崑が元凶だったのか・・・
128名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 03:59:47.91
アドバイスを悪いほうにとらえたんだろ
999一作目に関しては、あの構成考えたの市川だし、監督はじめとして誰もが原作どおりの進行を考えていたのを
出発まで尺をとって、機械伯爵を中盤以降に持ってるようにしたのは市川案だし
(原作の)構成なんてって、意味だったんだと
129名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 04:25:14.72
庵野に影響を与えたのも市川崑だしな
130名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 08:26:54.21
庵野が偉いとも思えんが、りんは市川の影響関係なしの天然だろ
一作目の999は監修の権限強過ぎて腹立ててたっていうし
131名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 09:52:10.20
富野や出崎ら虫プロ派のファンはアニメ通
132名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 16:05:06.30
市川の999の影響力って謎だよな。本人はシナリオと絵コンテに
意見だしただけって言ってるけど。
世間的にはりんたろうの最高傑作(おれは違うと思うけど)という評価だと
思うが。

あの構成が市川の案だとしたら、市川やっぱり不思議な人だね。
みなさんご存じのハーロック、ご存じエメラルダスみたいな感じで
いきなりでてきたのには、なんかへんてこな映画だと思ったけど。
133名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 16:50:53.58
当時アニメ映画は実写の大御所が名前だけ貸すのが当然だったからな
134名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 16:59:32.12
>>819
効果的なアドバイスもあったみたいだけど基本的には名前だけなんじゃないのかな
脚本の石森史郎の功績の方が大きいのでは?
しかし、ガッチャマンの岡本喜八とか地球への恩地とかトリトン、ヤマトの桝田とか
当時はアニメ演出家はないがしろにされてた
そういった面に自覚的だったガンダムは革命的
その辺の感覚は若い人にはわからんだろうなぁ
135名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 17:34:42.69
ガッチャマンの喜八は本当に名義貸しだが、
市川崑はアニメーション目指していた時期があっただけに、
名義貸しだけではすまなかったそうで
編集にまで意見出したってから
136名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 17:36:58.70
>>134
富野はガンダムの映画化の際に、絶対に実写監督の監修とか立てないと周囲に約束させたんだよな
137名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 20:22:34.69
出崎はすんなりエースを監督してるよね、あれはなんで?
(あしたのジョーの再編集版じゃ実写監督を立てられたけど)
138名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 20:24:05.14
アニメ夜話で言ってた話だと。
最初999はもっと段階を踏んで進んでいく物語だったらしい。
けど市川昆がこれでは団子になってしまう。とかクレームつけて
最初にショッキングなシーンから始めたらしい。
139名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 21:44:37.00
>>137
そんなこといったら、ルパンの一本目も二本目もすんなりアニメの人しか
監督してないんだが。

ケースバイケースで、特に再編集みたいなものには箔づけが必要だった
んじゃないの? あの頃の再編集映画は軒並み実写監督担ぎ出す
ことが多かったからな。

まあただ確かに思い当たるところを考えてみると、
エースとルパンくらいか、あの時期実写の人間を入れずに監督した大作って。
140名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 21:51:13.77
恩地日出夫と浦山桐郎は、アニメでも舐めてかかることなく、
スタジオに日参して指示出してたってのが語り草になってるな

伊藤俊也はくたばれノストラダムスの現場を放置してたのテレコムスタッフに叩かれてた
141名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 21:51:36.15
富野出崎は別格
142名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 21:59:29.42
くたばれノストラとか、伊藤のほかに白土がいてテレコムで演出が二人
いるんだもんな。

たぶん、伊藤はせいぜい、シナリオ書いて、絵コンテ書かせて、
アニメーターと作画打ち合わせして、あとはフィルムが上がってくるまで、
なんもせんかった可能性はあるな。

なんで最初のヤマトの頃でもあるまいし、実写監督使うつもりになったのかな。
白土の存在も謎だし。
143名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:04:51.89
ガッチャマンは、映画化、続編と段階追うごとに劣化していった
現在はもう、毎朝6時56分が示すとおり

ブランド戦略失敗の好例だわ
144名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:26:19.38
>>142
白土はシートン動物記が日テレのプロデューサーに気に入られての起用
しかし描いたコンテが作画スタッフのダメ出しでボツ
モチベーション下げたが、ギャラは欲しかったんで降板しなかった
酔っ払った当人から聞いた話
145名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:32:06.28
なんだかなあ。テレコムの演出二人じゃ、切り盛りできなかったのか。
146名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:34:20.71
>>143
ガッチャマン2では若手だった押井がどんなに頑張っても師匠みたいにカッコ良く描けなかったと述懐してるね
2以降は作画も駄目だったけどテッカマン以降にタツノコの作画が悪くなったのはどうしてなのかな
147名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:37:15.29
>>144
作画スタッフのダメ出しってジブリみたいだな
148名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:39:24.97
>>139
てか、ムービーが実写畑を招聘しなかったってだけのことかもな

実写の人の参加作品を挙げると
ヤマトはさらばと永遠にと新たなるを合わせた4本とも桝田利雄
トリトンも監修が桝田で、以上全部オフィスアカデミー
ガッチャマン(タツノコ)=岡本喜八、999(東映動画)=市川崑(監修)、コナン(日アニ)=佐藤肇、ジョー(三協)=福田陽一郎
ハイジ(ズイヨー)=中尾寿美子は作家だよね

ムービーはマモー=吉川惣司、エース・家なき子=出崎統、
タブチくん=芝山努、カリオストロ=宮崎駿、チエ=高畑勳とみんなアニメの人
ちなみにのび太の恐竜(シンエイ)=福富博、火の鳥2772(手塚)=手塚治虫
ガンダム(サンライズ)=富野喜幸
149名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:42:11.41
>>148
ルパンのテレビには鈴木清順召喚してんのにね
150名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:45:31.05
>>148
テッカマンが打ち切られて、仕事なくなったスタッフがフリーになり
台所が苦しくなったタツノコ本体は外注増やした
韓国とか積極的に使ったり、ね
151名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 22:47:06.86
>>145
実質監督はテレコムの二人だってよ
152名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:03:36.93
>>151
宮崎チックっていうか、完全にテレコム作品だもんな、ノストラ。

上にいらん監督二人付けなきゃいけない不安要素がなんかあったのか。
「風魔」が実質演出いなかったらしいから、大塚監修あたりでテレコムだけで
やってもよかったのにな。

スタッフィングも政治的要素があったのかね。
153名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:26:37.16
>>150
ありがと
ググってみると77年の吉田竜男の死去とアニメフレンド設立(韓国への外注)が要因みたいだね
154名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:32:35.00
>>149
バビロンは鈴木清順が監督だけど名前だけなかな
155名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:40:07.76
富野がガンダムでアニメ監督の地位を確立してなかったら
ナウシカとかも実写監督がしゃしゃり出てきたのかな?
156名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:52:15.06
やっぱり富野すごいや…
157名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 02:02:16.10
実写監督、起用路線どっか復活させてよ アニメで育った世代の作るアニメはつまらん
158名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 02:09:00.44
昔はよかったぜ…
159名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 06:06:37.72
今の時代は実写監督にそれほど魅力あるとは思われないな。
160名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 07:35:12.60
>>155
ナウシカは駿の作家性前提だから他の名前が前に出る事はないだろう
ただ、ガンダムがなければナウシカのアニメはなかった可能性が高い
ラピュタやトトロはあったかもしれないが
161名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 08:19:50.51
カリオストロは誰か実写畑の人関わってるんだっけ?
162名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 09:04:17.69
80年代前半に宮崎の作家性もなにも無かった気が。
163名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 10:28:36.34
むしろ妙な説教だけのこってだめになったのが宮崎
164名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 10:40:19.61
実は宮崎は富野に劣っていた
これが定説
165名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 14:47:37.39
>>162
いや、ナウシカはすでに作家性前提だったような気がするよ
と言っても世間的なものではなく、ヲタにしか知られてなかったけど

92〜93年頃の、ごく初期のゴーマニズム宣言に、宮崎の少女キャラに萌えるヲタを描写したコマがあるんだが
特に違和感なく読んだ記憶がある
だからその頃までは基本的に宮崎はヲタのものだったと思う
166名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 14:52:25.86
ごめん、トトロが88年だよね
その頃にヲタのものから国民のものに変わっていった感じかな
どっちにしてもナウシカの頃はヲタのものだったけど、その世界の中では
宮崎の作家性はすでに十分に認められてた感覚はあったよ
167名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 14:53:11.41
ジブリこそステマ
168名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 14:54:10.41
ただのナウシカ萌えしかなかったはずだかな。どんだけ美化してんだか。
169名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 15:02:20.45
80年代前半に語られた宮崎の作家性ってどんな内容?
170名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 15:44:05.75
コナンとカリ城で知るオタぞ知る人になって、
初期ルパンやハイジでの仕事も掘り返されて評価されてた頃かね
171名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 15:56:26.35
だからどんな内容?
中身からっぽの美少女萌えから始まったからでしょ?
172名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 16:08:13.59
なんだ、ただの開き直った無知か
173名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 17:57:53.62
ガンダムは大人の観賞に耐えうる作品
174名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 21:42:49.33
>>141>>156>>164>>173は富野アンチの成り済ましだな
175名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 21:54:35.92
宮崎は富野と違ってロボアニメを作らないのがいけない
176名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 22:11:36.63
サンライズは富野にオリジナルアニメ映画作らせる器量はないんだろうか。
177名無しさん名無しさん:2012/01/22(日) 22:47:43.93
飼い殺しかな?バンダイ上層部と折り合いが悪いようだし。

ナウシカについては宮崎美少女という萌え要素はあったが一部興業的にはイマイチだったカリ城を
作品として評価している連中(昔のアニメージュ住人あたりか?)からは期待されていた面もあった気がする。
放映後は、核戦争のモチーフとして左系の人が反戦のベクトル方向で評価していた気が。
178名無しさん名無しさん:2012/01/22(日) 23:19:26.62
アニメージュの女性キャラの人気投票には、当時すごい呆れてた記憶が。
だってずっとナウシカが入ってるんだもん。
あれって明らかにステマだよなw
何年ぐらい続いたのかねw
179名無しさん名無しさん:2012/01/22(日) 23:20:17.80
ナディアまでじゃなかったか
180名無しさん名無しさん:2012/01/22(日) 23:42:05.42
ナウシカは中断を挟みながらずっと連載が続いていたからな
宮崎アニメが好きなアニメージュ読者には人気があった
181名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 08:08:27.05
鈴木の読者への教育というか洗脳が成功したのだろう
映画化も鈴木が駿の作家性を押したのが原動力になっている
高年齢層向けの企画が通った背景にはガンダム以後のアニメ演出家の「作家」化がある
182名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 14:15:58.48
>>176 元々サンライズは劇場用アニメ映画とかやりたくないところ。
虫プロ倒産を経験した人らがつくった会社で、スタッフの作家性とか
経営傾きかねない劇場映画で勝負みたいなのが嫌い、版権ものを
多く手がけるようなって、劇場用アニメの採算のシステムが変わって状況は
色々変わってるけど、それでもわざわざ富野でやりたいとは思わないでしょ
183名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 12:21:46.48
その割りに大友のスチームボーイを制作して
大コケしたな
184名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 12:27:06.64
それは4℃かどっかの制作が滞ってどうやっても完成の見込みがないからバンダイの子会社のサンライズが
しかたなく実製作を引きついただけ
サンライズ企画の話じゃそもそもない
185名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 14:01:13.47
>>184
>4℃かどっかの制作が滞って

ヤギーの話じゃ、どうも4cと大友とスポンサー弁護士との間の契約で
揉めたみたいな話だったけどな
大友にも相当問題はあったんだろうが、4cもかなり問題あったんじゃね
186名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 20:17:59.49
カラフルとかなんでサンライズ映画なのか、激しく流れが謎だが
187名無しさん名無しさん:2012/01/24(火) 21:39:23.19
内田社長が原作に惚れ込んだから
188名無しさん名無しさん:2012/01/25(水) 23:08:09.36
ナベシゲさんがいたからスチーム完成したのかな?・・・
サンライズの後任は、腐女子がイベントに来るを期待したりサンライズも色々とあれだな
189名無しさん名無しさん:2012/01/26(木) 17:12:25.75
独立とか出来ないのかな?
アニメ監督って。
190名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 09:01:20.26
惜しいみたいにスポンサーがつけばできる
191名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 17:07:41.93
独立って?としか、子飼いの社員監督よりフリーの人のが多いでしょ
192名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 17:09:15.40
そもそも押井は最終的にはタツノコ系にずっと居座っているだけ
193名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 18:37:33.16
さすがに押井が東映やサンライズで仕事したくないだろ
194名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 20:19:03.83
IGの前にやってたディーンはとりあえずサンライズ系じゃないかい
195名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 23:16:17.91
@akai_takami 赤井孝美
新聞辞令で社長に出世しましたw
bit.ly/zBMUvF
1月26日 ついっぷる/twippleから
196名無しさん名無しさん:2012/01/27(金) 23:38:49.68
ガイナの肛門様?
197名無しさん名無しさん:2012/01/29(日) 14:10:54.27
2ちゃんを見るとか肛門に鼻を押し付けて
臭いをかぐようなものだとかなんとかさんか
198名無しさん名無しさん:2012/01/29(日) 22:40:58.09
日野晃博@AkihiroHino
思えば、ガンダムに関わる、ずうううーーつと前に、ガンダムの生みの親、富野さんといっしょに、全く別作品で賞をいただく機会があり、
そのときに同じパーティに同席し、ガンダム談議をさせていただいたことを思い出しました。このときガンダムに関わることになろうとは思ってもみませんでしたが。

日野晃博@AkihiroHino
そのとき富野さんはガンダムが支持された理由を「男の中の女を描くこと」だとおっしゃってました。この言葉は今でも忘れられないですね。
子供のころからのあこがれの監督だったので。僕が富野さんことを語ることも怒られそうですが。

中略

日野晃博@AkihiroHino
そのときの言葉を自分の中で「全ての人の中にある女々しさ」を描くということなのかな、と解釈しておりました。
それを現代の子供たちに伝える場合、どうしたらいんだろうと、考えたりもしました。

日野晃博@AkihiroHino
子どたちが理解しやすくなるようにと展開のデフォルメを考えつつ、ガンダムらしさって何だろうと日々、考えながらやっています。
いろんな視点があって、本当にむずかしいですね。批判もありますが、ガンダムに関わった以上、せいいっぱいやりとおします。すみません、これだけ書かせてください。

http://twitter.com/#!/AkihiroHino
199名無しさん名無しさん:2012/01/30(月) 23:54:59.23
庵野はヤマトすきだなあ
200名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 15:37:48.00
なにこの絵コンテへぼすぎる
どんなへぼ演出だ
http://bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img/13276811080009.jpg
201名無しさん名無しさん:2012/01/31(火) 17:29:11.33
>>200
刀持って斬りあいやってるようだが
202名無しさん名無しさん:2012/02/01(水) 11:46:19.91
>>200
何の説明もなしにあっちこっちにはってお前は一体何をしたいんだ
203名無しさん名無しさん:2012/02/01(水) 21:45:41.42
>>200
こんなのコンテ用紙じゃないや
204名無しさん名無しさん:2012/02/02(木) 21:56:53.56
七人の侍の久蔵のシーンかな?
205名無しさん名無しさん:2012/02/04(土) 06:53:53.66
2ちゃんねる「制作進行相談所43」一連の書込みでの特定会社、
個人に対する誹謗中傷等、倫理とその謝罪の掲載
http://2chseisakushinkousoudansho43-explanation.com/
206名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 01:56:01.60
コンテ1000本切の富野コンテが1番
207名無しさん名無しさん:2012/02/06(月) 14:22:49.39
208名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 09:39:52.83
トップをねらえ2は岡田斗司夫案のほうがおもしろかったかもしれねえな
http://blog.freeex.jp/archives/51311861.html
209名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 11:53:11.49
岡田のいないガイナつまらん
210名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 18:38:57.59
没案ってのは没案だからこそ面白く見えるんだよ
211名無しさん名無しさん:2012/02/07(火) 23:48:25.31
アニメ業界の高齢化を憂いつつアニメビジネスとマーケットの現況をひもとく

オリジナルの中でスタジオジブリ、エヴァ、ガンダムという3タイトルを除くと、オリジナルのマーケットって
全然少ないということです。本当に少ない!オリジナルの制作力を、資本、お金という物差しから見ていくと、
広がりがないのかなと危惧している。

そして、次のデータは、監督の面々の生年月日を調べて年代別に見たものです。1940年代が2人、1950年代が5人、
1960年代、これはみんな1967年までで14人、そして1970年代が1人。これは先々、たとえば10年経過しても若い人が
出てこないんじゃないかという怖さを感じています。

宮崎駿監督は1941年生まれで、そして富野由悠季監督も1941年。最も多いのは60年代で、エヴァの庵野秀明監督、
ガンダムSEEDの福田己津央監督は1960年生まれ。化物語の新房昭之監督、銀魂の高松信司監督が61年生まれ。
ジャンプものを得意としている阿部記之監督、この人は理系出身でアニメ監督をやっているという珍しい方ですが、
同じく61年。そのあと66年、67年に集中しています。たとえば66年はエヴァ新劇場版の鶴巻和哉、ガンダム00の水島精二、
「CLANNAD」の石原立也、「コードギアス 反逆のルルーシュ」の谷口悟朗、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の
神山健治、「ちはやふる」の浅香守生。世代がこういったいい監督を生みだしているというのは否定できないと思います。

お年を召した方も、作品が出て名声を馳せたときを調べると、もっとお若いときに世に出ています。高齢化は
相当気にしなければいけないのかなと思っています。僕がこのカンファレンスで最も言いたかったことはこのことです。
http://gigazine.net/news/20120204-anime-contents-input-output/
http://gigazine.jp/img/2012/02/04/anime-contents-input-output/GIG_9932.jpg

212名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 00:21:05.28
>>208
サボってる北久保をシバキ倒すw
213名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 00:32:33.46
>>208
この話を真に受けると、岡田斗司夫に比べて鶴巻があまりにつまらない人間に思えますな
214名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 00:44:50.42
まあ岡田は頭いいよね
実際作っちゃって馬脚を現した映画評論家やらと違って、ガイナ抜けてからこういう創作に殆ど関わらないし
215名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 00:46:08.64
オタク頭がよすぎて物語作りにはもう飽きたか
216名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 00:49:44.92
岡田は高畑になれる存在だったが追放したことで
庵野も宮崎レベルのただのピエロになった
217名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 00:52:36.96
まあトップ2は4話までの展開だけで凄くよく出来てたし、後出し抜きで
岡田にそれ以上できたかっていうのも怪しいがな
つか蛇足続編のネクストに岡田関わってなかったっけ
218名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 00:56:46.43
なんか聞いたんだが、会社の人事とかって自分より頭のいい人間は自分から遠ざけたがるんだって
岡田は明らかに他の連中よりハイスペックだからそこらが追い出された理由なんじゃないかと

人間は論理ではなく情緒で動くから
219名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:05:22.05
口だけで何も具体的なアクション起さないから武田らが追放したと本で描いてたぞ
220名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:07:30.28
しかも、岡田斗司夫はエサの撒き方が上手だ。東のほうでもやっていたが、エサはもちろん女(合コン)だ。どちらの
ファンもどちらかというとモテない男子が多いからだから仕方がない。

それでも、岡田斗司のほうが商売上手だなと思うのは、モテない男たちに対する手厚いフォローだ。
恋愛に関するイベントを見に行ったことがあるが、まず男女比をほぼ同じにする。ワールドカフェ形式というテーブル
ディスカッションを行い、会話がお互いできるようにする。この日のテーマは、恋愛だったのでお互い恋愛感や過去の
恋愛について語り合う。テーブルごとのメンバーチェンジもある。〆は、解散時間だ。
土曜の6時に六本木で放り出されて、まっすぐ帰るなんてありえない。当然、テーブルごとなどで帰りに飲む。
いたれり、つくせりのセッティングなのだ。

もうひとつ言えば、それ以前にオタク男子に希望を与える前フリも岡田斗司夫はしている。
痩せて、それなりの洋服を着て、小奇麗にしていれば(オレでも)モテるようになる。という実証を見せつけ、
さらに、「30代女子の価格は暴落している!今が付け込む時だ!」と講義で話してさえくれる。
なんて自分のファンを大事にする人だろうか。

ちなみに、ひとつ言えば、その男子たちがなぜモテないかといえば、コミュニケーション能力が低いからという問題には
触れていないのがミソだな、と。男子が見た目の小奇麗さに比べて、中身が見合っていないのが、惜しむところ。
六本木ヒルズの地下で、男女10人ほどで飲んだが、飲んでも話がはずまなかったし。結局、メアド名簿まで男子に
作ってもらったのにその10人の中で女子は、男子には連絡を取っていないし。

えーと、何の話だっけ。岡田斗司夫と東浩紀か。
どちらにしてもオタクビジネスはオイシイと思う。囲い込みさえすれば、そうカンタンには、ファンが目移りしていかない
からね。要は、エサと囲い込みの勝負。
http://anc.cocolog-nifty.com/next_stage/2012/01/post-1514.html
岡田の頭のよさはこういう分野でしか発揮されない
221名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:09:56.50
今やガイナが変質してるからどうでもよくなってしまった
222名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:36:49.04
作りたいものを作ったら創作から手をひいた岡田
ネタ切れになって同じネタを繰り返してるいろんな監督を見るにつけ
正しいと思わないでもない
223名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:39:43.63
新エヴァは?
224名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:45:54.56
エヴァはまだしも、新エヴァはスカスカで何度も見る気が起きない
映画に密度を込められる人がいないということだな
寧ろ薄くしたほうがバカも見れるからヒットしやすい
225名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:46:08.30
>>220
オタクは忠誠心が高いよな
東浩紀だろがアニメ監督だろうがとことん何年も支持するから
226名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:49:03.77
というか萌えオタクの隆盛、SFオタクの減退で理屈ぽいオタクが創作してヒットできる土壌がもうないんだよね
227名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 01:54:11.87
SFベースのアニメは日本SFムラの過疎っぷりからもう流行らないよな

あとは、ゲーム的、漫画ラノベ的アニメぐらいしかないか
228名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 14:38:56.76
>>222
岡田は本当のオタクだったということでは?
アニメが好きだった
好きだから自分で作った
作りたいもの作って満足したからアニメから手を引いた
オタクとしては凄く正しいと思うよ
そんな奴がいなくなってからのアニメ界はちょっとつまらなくなっちゃったけど
229名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 15:22:59.78
岡田はSFオタクでアニメオタクではないと、オタクを差別化しているが
実際はトップ1の時点ですでに窓際族だったから、居場所がなく社長を追放されたんだろう
ほとんど自己資金でゼネプロ立ち上げた創業者なのに
230名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 18:16:29.53
>>212
【話題】アニメーション監督の北久保弘之氏、ニワンゴ取締役の木野瀬友人氏らに苦言「「根本的に著作権法を勉強して頂けませんか?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1328263529/l50
231名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 19:53:38.24
庵野の鶴巻が岡田より劣るとは思えないがな
232名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 21:06:55.15
そら自分で言ってる記事なんだから自分をよく言うだろう
特に岡田みたいなタイプはそれこそが生命線なんだから
233名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 21:19:57.79
鶴巻ほど庵野に心酔してる人間はいない
234名無しさん名無しさん:2012/02/08(水) 23:11:20.39
そしてただの便利屋の子分
235名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 00:51:47.56
岡田案を2話でやれというのは無理な話
236名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 09:41:29.12
2月9日は手塚治虫の命日だそうです
237名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 22:10:14.27
ホテルニュージャパンの火災の日だったやうな
238名無しさん名無しさん:2012/02/09(木) 23:24:48.75
肉の日だろ
239名無しさん名無しさん:2012/02/10(金) 01:44:48.83
一気にレベルが落ちた感じでワラタw
240名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 12:25:16.19
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員講評
http://megei.jp/reviews/3?locale=ja

押井 守
テレビシリーズ作品に原作付きの割合が異様に高く、しかもその演出が完璧なコピーを目指しているとしか思えない点で共通性がある、
というのが際立った傾向だった。
さらに、その主題が日常の心象に終始して、劇的な展開や構造を必要としなくなっている=物語性が希薄化している傾向も共通している。
漫画原作のアニメへの翻訳や移植など、要するに完璧な「コピー」は、実はかなり高いレベルの作画技術と演出力が必要で、
その意味ではテレビシリーズに関わるスタッフの技術レベルが相対的に底上げされたことを傍証している。
現在のアニメファンの需要に応える、という側面では評価すべきなのかもしれないが、表現行為としては明らかに後退しており、
特定の需要に特化するという傾向が続くとすれば…… 間違いなく続くのだろうが、憂慮すべきというレベルを超えて、
業界全体の自殺行為に繋がると思われる。
ただし、一部の制作者、演出家の中に、この傾向を逆手にとって、高度な物語性や突出した演出を試みている応募作もあり、
一般性には欠けるかもしれないが、これらの作品を高く評価することにした。
241名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 12:26:29.20
杉井 ギサブロー
15回にも及ぶ文化庁メディア芸術祭の審査委員を初めて引き受けさせてもらった。
現在制作されているアニメーション作品と幅広く触れ合うという機会もない中、こうした機会は魅力的であった。
何より、活躍中の多くのアニメーション作家たちの仕事から、創作へ向けての活力をもらえるのではないかという期待もあった。
 私が関わっている劇場映画及びTVシリーズなどのエンターテインメントとしてのアニメーション業界はこの数年、
様々な事情から制作状況が悪化しているという実感がある。
にもかかわらず、寄せられた作品の数の多さに驚いた。
そして各々の作家たちが与えられた条件を乗り越えて制作の工夫や内容に挑んでいる現実にも感動した。
短編作品では日本の作家だけでなく、フランスや韓国、その他海外からの応募もあった。
アニメーションの表現技法は年々進化を続けている。
CG技術もアニメーションという映像表現の中にそれなりに定着したという感もある。
アニメーション文化の行く末に、このメディア芸術祭のような文化庁の試みがイベントを超えて、
どのような作家及び業界への支援に繋がってゆくのかということが、今後の課題のように思えた。
242名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 13:58:55.81
手塚治虫さんの命日にTwitterで“手塚祭り” マンガ家が続々とイラスト投稿
http://woman.excite.co.jp/News/society/20120210/Hatena_201202_7609.html
243名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 21:57:32.80
審査員に押井と杉井がいて、大賞受賞がまどかマギカなのか
アニプレに貢がれたな
244名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 22:36:35.44
氷川がかなり押したらしいが
245名無しさん名無しさん:2012/02/11(土) 23:09:22.44
妥当なとこじゃないかなあ
大藤賞じゃないんだし
246名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 03:50:00.15
オタク評論家こそがアニメを腐らせている原因なのではないか
247名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 08:34:38.28
>>246
いや、評論家抜きのオタクそのもんだろう
248名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 09:47:06.33
氷川は企業の飼い犬よ
249名無しさん名無しさん:2012/02/12(日) 10:48:18.14
>>244
他の選考員「うわぁ…こいつ絶対金もらってるな…」
250名無しさん名無しさん:2012/02/13(月) 15:06:24.81
氷川は最低野郎
251名無しさん名無しさん:2012/02/14(火) 00:35:02.97
宮崎駿監督は大変優れた人で、常識的なセンスの中で完成度を上げていき現在のような
大衆的な支持を得たが、自分で全部やりたい人で、すべてを自分の枠にはめようとする。
なので、ジブリからは新しい可能性は出てこない、というのが私の考えです。
小林七郎、背景美術を語る
http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY201202120130.html
252 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/14(火) 00:59:22.77
江原啓之も仲間入りして欲しいな!?♪。
253名無しさん名無しさん:2012/02/15(水) 11:41:03.49
エヴァで儲けた金がザボーガーにいったのか
254名無しさん名無しさん:2012/02/16(木) 18:18:24.50
2012功労賞顕彰者・アニメアワード受賞者
第8回功労賞顕彰者
プロデューサー 九里 一平(本名:吉田 豊治)
脚 本 山崎 晴哉 ※故人
監 督 出ア 統 ※故人
キャラクターデザイン・作画監督 杉野 昭夫
美術監督 中村 光毅 ※故人
撮影監督 吉村 次郎
音響効果 柏原 満
作曲家 渡辺 宙明
声 優 野沢 雅子

アニメーション オブ ザ イヤー コクリコ坂から
テレビ部門 優秀作品賞 魔法少女まどか☆マギカ TIGER & BUNNY
国内劇場映画部門 優秀作品賞 コクリコ坂から
海外劇場映画部門 優秀作品賞 塔の上のラプンツェル
オリジナルビデオ部門 優秀作品賞 機動戦士ガンダムUC
監督賞 新房 昭之 魔法少女まどか☆マギカ
脚本賞 虚淵 玄 魔法少女まどか☆マギカ
美術賞 丹治 匠 星を追う子ども
キャラクターデザイン賞 桂 正和 TIGER & BUNNY
声優賞 平田 広明 TIGER & BUNNY(ワイルドタイガー/鏑木・T・虎徹)
音楽賞 武部 聡志 コクリコ坂から
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/
ジブリに気を使いすぎ
255名無しさん名無しさん:2012/02/16(木) 19:11:02.90
功労賞のほうはいつも良い感じなんだが、現代部門の並びがうんこ過ぎる
審査員にニワカスが混じってる
256名無しさん名無しさん:2012/02/16(木) 22:02:20.09
ステマ☆マギカにはしたくないから
とりあえずジブリにしとけ的なw
257名無しさん名無しさん:2012/02/17(金) 16:39:13.48
宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
@new_yamato_2199

「ヤマト2199」BD&DVD第1巻の初回特典は2つ。
加藤直之氏描き下ろし特製スリーブ。
そして、OP絵コンテ集(庵野秀明氏:準備稿+出渕監督:決定稿)です。
(BVふじ) #yamato2199
258名無しさん名無しさん:2012/02/19(日) 01:48:55.71
庵野はヤマトがとことん好きだな
259名無しさん名無しさん:2012/02/21(火) 17:51:29.97
https://twitter.com/#!/Ryu_Hikawa/status/171866786097135616

文化庁メディア芸術祭の内覧会にきてます。
富野監督にバッタリお会いするなり、「なんで、まどか☆マギカが一番なんだ!」と、詰め寄られました(笑)。
260名無しさん名無しさん:2012/02/21(火) 17:58:22.19
氷川竜介 @Ryu_Hikawa
フォロー

文化庁メディア芸術祭の内覧会にきてます。富野監督にバッタリお会いするなり、「なんで、まどか☆マギカが一番なんだ!」と、詰め寄られました(笑)。
https://twitter.com/#!/Ryu_Hikawa/status/171866786097135616
261名無しさん名無しさん:2012/02/21(火) 19:45:25.12
氷川「アニプレックスに金詰まれたからだよ、言わせんな恥ずかしい」
262名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 00:56:36.65
『宇宙戦艦ヤマト2199』ブルーレイ&DVD 2012年5月25日発売
21世紀「ヤマト」が再びアニメの歴史を塗り替える!
「復活篇」「実写版」に続き、ついに「新ヤマト」が発進!
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&tag=sennnenndou-22&linkCode=shr&camp=1207&creative=8415&ref_=amb_link_63409409_3&docId=3077270796&__from=mixi

湖川のあれよりはデキがよさそうだ
263名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 01:00:29.86
SFアニメはいまだにヤマトガンダムエヴァだよりか
将来性ないな
264名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 01:03:54.56
アニメオタクで金持っているのが30-50くらいの年齢層だから仕方ない
出渕 結城 庵野 宮川息子という、オタク第一第二世代のスタッフに加え
PV観る限り作画はユニコーンクラスはありそうだからそこそこ売れるかな
265名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 08:17:26.76
そこ止まりならORIGINは中止した方がいいんじゃ
266名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 19:43:07.39
次のはともかく、リバイバルヤマトなんて失敗続きだったのに
いまだにヤマト頼りかとかドヤ顔で言われても困る
267名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 19:51:34.65
>>266
ドヤ顔の使い方おかしいぞ
268名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 20:13:31.70
今までは西崎のせいで同じ展開の繰り返しだったからな
今度のは期待している
269名無しさん名無しさん:2012/02/22(水) 21:59:32.95
ヤマト新作PVいいね
理想的な仕上がりのようだ

それにしても、土方も出てるとはw
270名無しさん名無しさん:2012/02/23(木) 01:53:15.23
>>266
ドヤ顔って書いてみたかっただけなんだろ
271名無しさん名無しさん:2012/02/23(木) 02:05:16.21
ドヤ顔と聞くと、出崎ファンとしてはドヤ街を思い出す
272名無しさん名無しさん:2012/02/26(日) 23:55:01.64
はあ
273名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 08:54:28.61
ヤマト売れてるな
274名無しさん名無しさん:2012/02/28(火) 22:56:30.79
ドヤ顔ってのは、ドヤ街即ち貧民街で見かけるような顔だと思ってた昔。
まあ、品性に欠けるってことでは似たり寄ったりだが。
275名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 00:17:58.42
私はノロイのファンです
276名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 10:30:25.65
>>83
ゲドは駿ノータッチだろ
277名無しさん名無しさん:2012/02/29(水) 10:44:56.70
>>192
ジブリでのアンカーや墨攻、ルパンあったじゃん。
企画倒れだけど
278名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 10:29:29.72
駿ノータッチだと
話もまともにまとめられないんだな
279名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 12:21:55.22
駿もいつ頃からかあんまり話まとめきれてない
280名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 12:39:53.50
というか50すぎたあたりから完全にボケはじめているじゃん
281名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 12:42:58.44
ハウル以降か
282名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 13:29:04.21
高畑ノータッチ→駿・構成破綻
駿ノータッチ→吾郎・作品破綻
高畑暴走→売れない

ひとり奔走する鈴木Pの図
283名無しさん名無しさん:2012/03/01(木) 22:45:02.49
鈴木は鈴木でおかしな事ばかりやってる印象
284名無しさん名無しさん:2012/03/02(金) 22:17:31.15
燃料キボンヌ
285名無しさん名無しさん:2012/03/03(土) 00:35:55.47
>>281
魔女宅以降だろ
286名無しさん名無しさん:2012/03/03(土) 09:48:42.67
宮崎駿一人の感性だとポニョかアリエッティのようになってしまう
287名無しさん名無しさん:2012/03/03(土) 16:42:39.20
うーんと、コレは「あきらめなければ夢は必ずかなう」←って言い間違いっぽく見えます。正しくは「あきらめなければ夢がかなう可能性がある」では? http://t.co/dM0LNe9W
LawofGreen 2012/03/02 16:01:51
LawofGreen
「夢」って単語もポエムな響きで曖昧。正しくは「目標」でしょ?金八先生風に言うと「目標は「絵に描いた餅」じゃなく「目指すべき山の頂上に掲げられた一本の旗」でしょう」。 http://t.co/dM0LNe9W
LawofGreen 2012/03/02 16:02:54
LawofGreen
ちゃんと目標に向かって正しい方法で訓練を積み上げれば、意外と高い確率で結果は伴う。具体的なアプローチもせずに「お前は才能が無い、努力が足りない、諦めろ」って言うのは、言ってる本人もアプローチや方法論に無知なだけ。 http://t.co/dM0LNe9W
LawofGreen 2012/03/02 16:03:32
LawofGreen
コレは俺個人の経験値で言える。自分に才能が有るか無いか?なんて他人から言われなくても解る。才能無いよ俺。でもアニメ業界で33年間生き延びてる。 http://t.co/dM0LNe9W
LawofGreen 2012/03/02 16:04:10
288名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 14:07:23.65
北久保さんでも生き残れるんだからアニメ業界余裕だな
289名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 17:31:53.76
>>793
また差別か
いい加減にしろこのボケチンカス蛆虫が
290名無しさん名無しさん:2012/03/05(月) 23:49:22.25

291名無しさん名無しさん:2012/03/06(火) 02:01:46.12
北久保さんは才能あるだろ!
292名無しさん名無しさん:2012/03/06(火) 16:53:31.68
とよ田みのる ? @poo1007
最近寺沢武一先生の個人的ブームが来て単行本色々読み返し、今日はスペースコブラ全巻借りて
それ流しつつ作業。出崎監督の骨太演出がいかす!川尻善昭監督の『ゴクウ』もいいよねー
293名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 08:47:23.92
友達100人できるかな
294名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 23:30:32.32
『映画「けいおん!」』がアニメーション映画として破格の興収17億円突破の大ヒット!
http://www.cinematoday.jp/page/N0040087

2009年に放送開始された人気テレビアニメの初の劇場版作品となる本作。
今年1月の段階で興収14億円&観客動員100万人を達成するなど大きな成功を収めていたが、
ついに17億円の大台を突破した。
これは2009年に公開された『サマーウォーズ』を上回るものだという。


295名無しさん名無しさん:2012/03/07(水) 23:33:02.38
4か月も公開していれば無理にでも詰むわな
296名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 00:27:59.69
まだやってたのかw
297名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 01:05:08.09
夏公開だったサマウォがけいおんに負けるとは・・細ブタェ
298名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 04:00:56.48
実際見に行った人数はどのくらいなんだろう?
299名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 09:53:49.73
>>294
AKB現象だろうどうせ
一人のヲタが週一で通うとか
300名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 10:19:12.62
126 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 10:03:43.99
伊藤浩二@manakare_i
あれ?なんでレイアウトにシート打ってんだろ? 監督、演出、作監の時のクセ? 普通のスケジュールやからまだいらんと思うんやけど
どうなんやろ。後で変更もするかも知れんし…。 今の原画のポジションやとデフォルトなんか?

新井 淳@arasansan
@manakare_i 今の原画だとほぼデフォルトな気がしますね。

伊藤浩二@manakare_i
@arasansan でもそれでFIXされたら辛いなw ひらめきだけの演技になる要素が大に。熟成が足りん!危険やな〜(ーー;)

新井 淳@arasansan
@manakare_i なんか変更とか融通もきかなくなるし、いやですよね。

伊藤浩二@manakare_i
@arasansan いや、ダビング前なら変更してやる!(ーー;)

村田峻治@toshiharumurata
@manakare_i @arasansan ダビング前なら強硬手段ですねヽ(゜ε゜)ノ

伊藤浩二@manakare_i
@toshiharumurata @arasansan 確信犯なり( ̄^ ̄)ゞ

新井 淳@arasansan
@toshiharumurata @manakare_i おらもマネしようかなw

佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@arasansan @toshiharumurata @manakare_i 何?何?レイアウトにシート打つってどういう事?タイムシートに記入してないの?シートが無いの?

伊藤浩二 @manakare_i
@LawofGreen @arasansan @toshiharumurata いや、スケジュールは普通にあっても今はレイアウト時にラフ原とシート付けまでやるのがデフォルト
かっていう事だけf^_^;) まぁ実際はデフォになってるんだがねw
301名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 10:19:29.03
127 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 10:04:34.37
佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@manakare_i @arasansan @toshiharumurata 何だ。俺はてっきりレイアウト用紙にタイミング書き込むのか?と勘違いしたジャマイカ。みんな、もう
既に充分にキャリア有るんだからラフ含む「絵を描く前にタイムシート打てる」でしょ?

新井 淳@arasansan
@LawofGreen @manakare_i @toshiharumurata あ、ボク原画作業時は、画を描く前にシート打つ派ですね。これも伊藤さんとか山下さんをコマ送り
した成果ですw

佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@arasansan @manakare_i @toshiharumurata つーか、絵を描いてからタイミングつけてる間は、まだ半人前。

伊藤浩二@manakare_i
@LawofGreen @arasansan @toshiharumurata いや、論点が違うのよf^_^;) 単にレイアウトにラフとシートをつけるのがデフォかって事といつくらいか
らそうなったかって事。 で、ラフとシートを出した時点でFIXされちゃうねってだけなんだが…w

佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@manakare_i @arasansan @toshiharumurata それはスマホ。うーん、いつからデフォになったかは解らんけど、理由は概ね「シートも読めん、指パラ
も出来ん演出さん」が、後半で痛い状態を避ける為にQARで事前に確認する、って事だな。◯橋さんとか。

伊藤浩二@manakare_i
@LawofGreen @arasansan @toshiharumurata うむ、なるほど。たしかにシート読めない演出さんっているよなw で、タイミング撮で確認&リテーク。
たまらん(T ^ T)

佐倉 大 (北久保弘之) ? @LawofGreen
@manakare_i @arasansan @toshiharumurata 別に演出さん全員がタイミング解らんでも良いっつーか、普通は解らんわな。そーゆー演出さんは
「演技間と台詞間とカット割りのリズム感だけ」チェックして、動きはプロのアニメーターに任せて欲しいのだが。

柳沼和良@yaginuma_san
@LawofGreen @manakare_i @arasansan @toshiharumurata 北さんの言う風にやってくれる人多いけど、やっぱり居るw 解らないのならせめて
QARに入れてチェックしろ、とか思った事ある。
302名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 10:19:49.67
128 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 10:07:43.66
上妻晋作@kozuma_
身体が違う…ドイツw 僕が見て…大体、成功してきた演出はレイアウト・画とシートは作画監督の裁量に任せてカット・芝居の意味と後処理に
集中する人だよね。もちろん作画監督に適切な人材を置く事が重要だけど…。第一に素人なのに絵に手を出しちゃダメでしょう。

柳沼和良@yaginuma_san
@kozuma_ あっ!それでいいの?レイアウト、シート、ラフ源描いて死にそうになる。それ一月でやると次の月廃人で・・・怖くて軽はずみに出来
なくて。。作画監督さんが直してくれるならそれはそれでやりようが。 TVだと作監さんキャラ修正だけでパンパンで。

上妻晋作@kozuma_
ただ…やっかいなのが作画上がりの演出。本来演出としての本分を忘れて画に執着するから…ダメ演出が多い。この辺ではヤギーと同意見
かな。

柳沼和良@yaginuma_san
@kozuma_ や?もう良いとか悪いとかではなく何故、演出、監督になろうとした動機が解らない。完全にコンテが描けない人種って居て・・。一年
で15分とか。4年でほとんど全部他人に描いてもらったとか。突貫でコンテマン沢山集めたり。何度も繰り返していたり。

上妻晋作@kozuma_
@yaginuma_san おはよう〜。(・ω・)ノなかなかね…人が居なくて大変なのね。

柳沼和良@yaginuma_san
@LawofGreen @manakare_i @arasansan @toshiharumurata あ、すでに QARのこと話されていたのか〜〜(汗

佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@yaginuma_san @manakare_i @arasansan @toshiharumurata 少なくとも、その一点に関しては、惜しい監督も評価出来る。と言っても、惜しい
さんは「動きはアニメーターにザル投げで、良くなかったら作監ヨロシク」で、レイアウト以降のチェック〜

佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@yaginuma_san @arasansan @toshiharumurata @manakare_i レイアウト以降のチェックは「一切しない監督」なので、そーゆー意味じゃアニメ
ーター出身以外でチャンとチェック出来た演出さんは高畑さん、出崎さん、富野さんくらいしか居ないかも。

303名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 11:06:08.62
押井は北久保のライバルだからな
304名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 16:40:35.08
◯◯賞について
投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2012年 2月 2日(木)20時29分54秒
あれってなんなんだろうね?オバマのノーベル平和賞みたいなもんかな?(笑>うんこさん
たしかに受賞しただけがはあるなと思う作品も多いけど。
アニメーションがいちいちナントカ映画祭に出品するには訳があります。
ビデオレンタル屋の棚には限りがあり、置いてもらう事でさえ一つのハードル。
賞に落ちても。
◯◯賞出典作品としておけば、置いてくれるから。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大昔、OVAビデオ時代。
何故、あんなにオリジナルビデオアニメが一瞬沢山創ることになったかというと。
当時ビデオレンタル屋が全国に一万件あり。
その店舗にビデオ一本置いてもらえれば、滅茶儲かるじゃん、との算数。
でも現実は、ハリウッドの大作を置いて、AV置いて・・とか上があって。
誰もしらないOVAアニメは中々置いてさえもらえないのでした。
また、沢山アニメのタイトルも増え出したし。
それで出たアイデアがナントカ映画祭出展作品にするという、アイデア。
受賞作品じゃない(笑)
でも、うっかり効果あるみたい(笑)

私は映画借りるとき。ナントカ映画祭出展作品は避ける癖が有る。。。




海外に通用するアニメ監督とか騒いでいたやつアホやなあ
305名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 17:15:42.32
紫の豚 @purplepig01

Q.高畑勲と宮崎駿の新作の完成は2013年夏のようだが、『火垂るの墓』『となりのトトロ』以来の同時公開はありえるのか?

高畑勲の作品次第。彼が初監督した『太陽の王子 ホルスの大冒険』からして公開が大幅に遅れた前例がある。『火垂るの墓』は
未完成の状態で公開。2013年夏も高畑さんは間に合わないんじゃないか。だから宮崎、高畑の順番で、その次に作品を発表するの
が僕か麻呂になるので巨匠ふたりの後は嫌だなと
306名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 17:16:23.86
巨神兵の行方 庵野秀明×スタジオジブリ対話集

庵野秀明が 『風の谷のナウシカ』 で巨神兵の原画を担当、宮崎駿と師弟関係になってからおよそ30年。
師匠・宮崎駿、そしてスタジオジブリの鈴木敏夫、宮崎吾朗らと 「もの作り」 の真髄を語り合う、ファン垂涎の対話集。

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=734174
307名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 19:12:59.32
作らなきゃならないんですよ
吾朗は鈴木に押し付けられて義務でやってるんです
308名無しさん名無しさん:2012/03/08(木) 23:15:12.77
作りたくても作れないクリエイターもたくさんいるのに
どんだけ贅沢な悩みなんだよ
絶対に許さない
309名無しさん名無しさん:2012/03/09(金) 07:08:43.53
その他の下っ端がいけないんですよ
パヤオマンセーでやってるなんてのは能無しと同じです
310名無しさん名無しさん:2012/03/09(金) 20:50:35.07
これから鈴木が強引に作って持っていくという
オウム教団並みの会社になっていくんですよ
311名無しさん名無しさん:2012/03/09(金) 23:08:50.70
>>309
中小企業の社員がワンマン社長のイエスマンになって生き残るのに似てる
312名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 12:05:36.96
465 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 03:20:55.61 ID:???
月末発売『出崎統の世界』表紙画像によると富野インタビューも収録される模様
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51gH%2BW957XL._SL500_AA300_.jpg
313名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 13:25:20.45
真っ白だな
314名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 14:37:28.57
燃え尽きた
315名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 15:32:13.48
真っ白だな
316名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 16:58:27.04
あいかわらず出崎の代表作はあしたのジョーなんだな

宝島とかガンバのことも思い出してやってください
317名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 19:19:16.50
ジョーのイメージに出崎を重ねているのと
やはり梶原のテーマとシナリオ
ちばのキャラがいいんだろ
318名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 22:36:42.60
70越えたらいつ死ぬかわからんね
駿も後継者とか育てようとしないで好きなだけ作った方が良いよ
駿にはその権利がある
319名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:03.35
メビウス死去 享年73歳
320名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 10:30:31.45
ふー
321名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 10:31:45.41
大友克洋、りんたろう マトリックスのウォシャウスキー兄弟
http://takekuma.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/09/dscn0473_2.jpg

322名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 10:42:03.75
>>316
どの世代でも知ってる作品となるとやっぱりジョーになるんじゃないの
宝島やガンバはやはり見たことある世代がかなり限られちゃうと思う
323名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 11:40:53.67
表紙となると、やはりジョーになるのかな。
他の作品だと訴求力は弱いかも。
おにいさまへ...が表紙だったら、それはそれで期待値あがるけどw
324名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 15:49:08.60
>>322
どんな世代でも見られるというのが宝島とかガンバだと思うけどな
325名無しさん名無しさん:2012/03/13(火) 21:43:04.22
見られると知ってるとは違うからな
326名無しさん名無しさん:2012/03/14(水) 02:20:44.08
>>321
ジョブズもいるように見えたw
327名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 20:11:28.53
ジョーのほうが世代が限られると思う
全共闘世代のバイブルだから、俺たちはかえってよれない

ガンバや宝島はガキむけ、と思いつつ
一回みたら引きずられて全部みてしまった

出崎のジョン・シルバーは個人的に一番ツボだ
328名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 21:28:27.27
ジョー2の放送時期考えればそういう発想はない
329名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 21:29:05.54
ジョーは左翼世代向けアニメということか
出崎さんは神
出崎さんは神
出崎さんは神
出崎さんは神
出崎さんのことを理解してるこのスレの住民は日本一のアニメマニア
330名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 23:27:13.90
みっつの絵を並べて街頭でキャラ名でもタイトルでもいいから何って聞いた場合
ジョーの正解率が断トツじゃないか
331名無しさん名無しさん:2012/03/15(木) 23:37:21.97
NGワード:出崎
332名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 00:57:05.77
我々はあしたの出崎である
333名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 11:31:41.83
715 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 10:48:51.07 ID:???
吉本隆明死去
ばなながガンダムやイデオン好きで一緒に見てて
対談集では言及してたりするらしい
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4778037065/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
もっとも、富野は吉本隆明のこと知らなかったらしいが…

http://d.hatena.ne.jp/tobofu/20090728/1248776734
安彦 僕には一つ忘れがたい思い出があるんですよ。
 吉本ばななさんが富野さんに会いに来たことがあるんだよね。
 彼女がまだ作家になる全然前の話だけど。
 そのときに富野さんが僕に、吉本隆明という人の娘が会いたいって来てるんだけど、
 会ったほうがいいかなって訊いたんですよ。
 富野さんは、吉本隆明のことを知らなかった。
 そのときに僕は、富野由悠季って人は僕とは違う世界から来てるなと感じたの。
 まさに政治で区切ったときの戦間時代から来てる人だと。
334名無しさん名無しさん:2012/03/16(金) 15:18:49.77
宮城・岩手・福島の3県の書き込
↓↓↓
http://url.tj/a7t
335名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 12:38:57.58
【まどか☆マギカ】富野監督もまどマギ全話視聴済みらしい…胸熱


あきまん @akiman7

いえいえ、そーいえばまどかマギカを全部視聴済みだそうですよー RT @FAUST_editor_J: 虚淵(@Butch_Gen)さん聞きました!?
 熱すぎるぜ! あきまんさんありがとうございます! RT @akiman7 今日は富野監督に会ってきたので白貌の伝道師を
336名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 09:54:53.88
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg

押井のクローンが大勢いるんだが押井の出自もこれ系なのか
337名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:42:02.35
>>322
多分2100円も出してこういう本買うファンでジョーしか知らないということはあり得ないので
別にジョーじゃなくてもいいと思う
338名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 17:53:12.35
>>337
そういう人はジョーだろうとシルバーだろうとラキだろうとガクシャだろうと買うので
より知られているジョーで構わないのさ
339名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 18:22:05.36
出崎にジョーを重ねているんだし
イメージ的にはもっとも売れそうだから
次点が宗方かな
ガンバとか宝島は地味だししらんやつ多いからな
340名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 00:21:31.36
>>338
そこにガクシャを出すお前が嫌いじゃないぜ
シジンでもよかったんだがwww
341名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 07:53:02.66
出崎=シルバーだろ
JK
342名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 08:18:34.95
出崎話は至高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
343名無しさん名無しさん:2012/03/19(月) 23:43:37.19
町山智浩さんのおすすめベスト作品まとめ
http://togetter.com/li/207180

旧ルパンの各エピソード、トトロ、ラピュタ、ナウシカ、魔女宅急便の順です。 RT @kenta_CX: @TomoMachi 宮崎駿監督の作品では何がお好きですか?
TomoMachi 2011/10/30 05:27:48

3本は無理です。順位もつけられません。ザンボット3、ダイターン3、ザブングル、トリトン、映画版イデオン、逆襲のシャア
RT @arakyou: @TomoMachi 富野由悠季監督作品だとベスト3はどうなりますか?TVシリーズも含めて。
TomoMachi 2011/10/30 05:59:21

圧倒的に大きいです。特にトリトンですね。 RT @arakyou: @TomoMachi なるほどー!町山さん的には宮崎駿監督よりも
富野由悠季監督の方が人生で受けた影響は大きいという事なのでしょうか。
TomoMachi 2011/10/30 06:09:43

344名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 23:26:57.17
石黒昇監督が亡くなったとか
345名無しさん名無しさん:2012/03/21(水) 23:28:43.95
石黒昇氏 73歳(いしぐろ・のぼる=アニメーション監督)20日死去。告別式は近親者で行う。喪主は妻、由美さん。
テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」を演出したほか、「超時空要塞マクロス」「メガゾーン23」「銀河英雄伝説」などの監督を務めた。
346名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 00:36:18.36

 ∠(T-T)
347名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 09:13:42.25
73かあ
アニメの関係者が最近よく亡くなるが、73だとまあ長生きしたほうかな
でも宮崎や富野もそれくらいだし、杉井や高畑はそれより上だもんな
348名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 11:16:10.38
まあ仕方ないね
349名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 23:13:23.78
気持ちのいい人間が多いから、楽しく過ごしんさい♪
350名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 10:23:16.64
【ネット】ヤマカンこと山本寛氏、「出崎統の世界」への寄稿文を「意図不明で腹立たしい」と評した脚本家の會川昇氏とネット上でバトル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1332865513/
351名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 10:24:42.83
會川 昇?@nishi_ogi
帰宅時何軒も探してやっと「出崎統の世界」を手に入れた。重要な証言や研究の数々はこれから時間をかけて堪能させていただくとして、
脚本家の視点からは、一篇だけでも脚本とコンテを引き比べればわかることを、伝聞でだけ処理されてしまっていて残念。
意図不明な「寄稿」と、「一問一答」は腹立たしく
山本寛?@yamacane_0901
@nishi_ogi 「意味不明」なだけで「腹立たしい」とは、随分不思議な感性の持ち主なんですね(笑)。
會川 昇?@nishi_ogi
書いたのは「意図不明」じゃないかな。ところで、あなたはどなた?
RT @yamacane_0901: 「意味不明」なだけで「腹立たしい」とは、随分不思議な感性の持ち主なんですね(笑)。

山本寛?@yamacane_0901
@nishi_ogi 当該の本に「家なき子」の思い出のシーンの数々を思い浮かべて大粒の涙を流しながら「寄稿文」を書かせていただいた者です。

會川 昇?@nishi_ogi
そうですか。当該の本の中で掲載「意図」が不明だったのは、そちらの文章だけではないですから、ご安心ください
RT @yamacane_0901: 当該の本に「家なき子」の思い出のシーンの数々を思い浮かべて大粒の涙を流しながら「寄稿文」を書かせていただいた者です。

山本寛?@yamacane_0901
@nishi_ogi では私の寄稿文から「意図」が読み取れなかったようで、それは貴方のリテラシーの問題だとすら思うのですが、
それを百歩譲ってもなぜ「腹が立つ」のでしょうか?

會川 昇?@nishi_ogi
譲っていただく必要はないですよ「掲載意図」ですから。腹がたったのは勿論お金を払ったからです
RT @yamacane_0901: では私の寄稿文から「意図」が読み取れなかったようで、
それは貴方のリテラシーの問題だとすら思うのですが、それを百歩譲ってもなぜ「腹が立つ」のでしょうか?

山本寛?@yamacane_0901
@nishi_ogi 今度からは腹を立てないように、全部立ち読みしてから買うことをお勧めしますよ(笑)。

會川 昇?@nishi_ogi
ご忠告感謝いたします。私は他者の仕事を立ち読みですます習慣はないので、残念です。それではいつかどこかで。それまでさようなら
RT @yamacane_0901: 今度からは腹を立てないように、全部立ち読みしてから買うことをお勧めしますよ(笑)。
352名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 11:45:50.53
ヤマカンってひょっとしたらバカなの
353名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 15:08:06.08
あしたのジョー2 宝島 ガンバの冒険 新エースをねらえ スペースコブラ 劇場版AIR CLANNAD 雪の女王
すべてリアルタイムで観ていました。
出崎は古いと言われながらスタイル変えなかったw

劇場版CLANNADは池袋シネマサンシャインで大入りでロングラン
keyマニアに好評なのが救いですねぇ。
354名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 15:16:12.47
OVAブラックジャックもブラックジャック21と比較して観ていた。
劇場版AIRと京アニ版AIR 比較しながら観ていたが出崎監督には迷惑ですかねぇ。
古いけどあれが出崎マジックだと思う。
355名無しさん名無しさん:2012/03/28(水) 20:45:07.69
スレタイのメンツは5年も保たなそうだな、寿命的に
356名無しさん名無しさん:2012/03/29(木) 01:54:43.84
少なくとも庵野は大丈夫だろ
357名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 16:08:11.82
案外一番早く死んだりして
358名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 17:22:10.14
まだ若い今敏が死んで、出崎が死んで、その上の世代が健在なわけだからな
人間別に順番通り死ぬわけじゃない
359名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 17:23:16.81
庵野って偏食じゃなかったけ
肉嫌いなだけだったか
360名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 17:55:01.33
屠殺場のぞいてトラウマにでもなったのかな
361名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:57.23
肉喰わないほうが長生きするかというと
そうでもないしなあ
362名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 21:59:18.26
ジョブズなんか、めちゃヘルシーな食生活してたのに、アレだからな
363名無しさん名無しさん:2012/03/31(土) 23:09:53.49
いや庵野はあと50年は生きそう
364名無しさん名無しさん:2012/04/01(日) 01:49:20.60
庵野ってタバコ吸ってるの?
365名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 01:41:53.46
>>362 あんなワーカホリックじゃ飯だけヘルシーにしてもしょうがない
というか、心情的な菜食主義っぽいのであんまヘルシーじゃないよ
それで手術拒否してあやしげな自然療法とやらで治そうとして
腹開くの遅れたわけだし
366名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 01:54:26.35
>心情的な菜食主義

スレチだが、メニュー見たか?
心情的ってレベルではなかったぞ
367名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 15:38:08.20
心情的な菜食は健康食としての菜食ではないという意味で
レベルがあがっても心情的は心情的
368名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 19:01:37.94
どうでもいい
369名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 22:16:38.15
「Mの迷宮 『輪るピングドラム』論」の発売を記念し、
アニメイト池袋本店、八王子店、渋谷店、秋葉原店、天王寺店、京都店にて、
キネマ旬報社のアニメ希少本フェアが開催されます。

■開催期間
2012年4月28日(土)より(商品がなくなり次第終了)

■対象店舗
アニメイト池袋本店、八王子店、渋谷店、秋葉原店、天王寺店、京都店

■主な商品
「好き好きセーラームーン」
「セーラームーン・スペキュレイト」
「ああっ女神さまっの広場っ」
「ああっ女神さまっの広場っ2」
「ガラスの仮面の告白」
「ガンダムの現場から 富野由悠季発言集」
「富野由悠季 全仕事」
「天地無用! フィルム・コミック」シリーズ
「天地無用! in LOVE 劇場判 絵コンテ集」
「天地無用! 魎皇鬼 解体真書 101の謎」
「PLUS MADHOUSE@ 今 敏」
「PLUS MADHOUSEA 川尻善昭」(サイン本)
「BSアニメ夜話 vol.1 ルパン三世 カリオストロの城」
「動画王」vol.1〜vol.12
「マンガジンマガジン」vol.1〜vol.2
「マンガ夜話」vol.1〜vol.11
「キネマ旬報増刊 アニメ・データ・ブック1995」
「キネマ旬報臨時増刊 宮崎駿と「もののけ姫」とスタジオジブリ」
「20周年だよ! ドラえもん ザ・ムービー」
「押井守 in ポーランド 「アヴァロン」撮影現場記録」
http://www.kinejun.com/book//tabid/95/Default.aspx?ItemId=261
370名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 23:06:35.42
ステマ
371名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:26:14.71
大地震→津波→福島原発が次々に爆発
現場で奮闘する1F所長と作業員達

これ庵野がアニメ化したら、もの凄い映像・演出のモノができるんだろうな
372名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:35:04.88
作画だけなら庵野は興味があるからそこそこなもん作れるだろうが
庵野が政治性あるものつくるのは100%無理でしょう
373名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:37:14.23
いや、政治性なんか無くていいんだよ。むしろ邪魔
そちらはパヤとパクに任せておけ

純粋に映像と演出としてだな
エヴァみたいになるかもしれんが
374名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 01:09:17.64
>>371
織田裕二が「メルトダウンは官邸で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」
と叫ぶ映画をちょっと想像した
375名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 11:49:40.98
4月7日(土)14:00〜15:00(60分) NHK Eテレ
TVシンポジウム「日本から世界へ・メディア芸術の今」
15回目を迎えた文化庁メディア芸術祭。今年も、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で、国内外から集まった2714作品から、よりすぐりの優れたメディア芸術作品を紹介。
【パネリスト】浜野保樹, 建畠晢, 岩谷徹, 古川タク, 竹宮恵子
376名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 12:43:38.90
震災や原発事故の影響を受けたアニメの表現が楽しみとほざくアニメオタク
377名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 13:38:47.21
いやぁ アニメオタクはエロ画のほうがいいんだ

震災や原発事故の影響を期待してるのは朝鮮シンパ
378名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 23:40:43.46
でた
不謹慎厨ネトウヨ
379名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 11:16:09.82
山本沙代が宮崎 出崎 大隅の後継者だったんだな



山本寛 ? @yamacane_0901
「芸術とは、技術を必要としない能力のことだ」フルトヴェングラー

山本寛 ? @yamacane_0901
みんな技術に溺れてばかり。

山本寛 ? @yamacane_0901
カッコつけてるのが外れた時はもうどうしようもなくカッコ悪いね。

山本寛 ? @yamacane_0901
しょうがないね。アニメに何かを期待するだけ無駄。作り手にも受け手にも。

山本寛 ? @yamacane_0901
ネットに甘やかされた結果だね。みんなネットに尻尾を振って、自分が何をやるべきか忘れてしまった。

山本寛 ? @yamacane_0901
まぁホント「ザマァミロ」だけど。

山本寛 ? @yamacane_0901
しかし出崎さんの偉業を散々称えた人がこのアニメ褒めてたら大爆笑だな

山本寛 ? @yamacane_0901
宗教は楽ですからね(笑)。みんなアニメ教で楽しくすごせばいいんです(笑)。

山本寛 ? @yamacane_0901
ファミレスの出す創作料理は食えたものではないということですね(笑)。
380名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 11:22:04.43
出崎本の時に叩かれたから根に持ってるんだなw
381名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 15:27:21.67
『ルパン三世』と杉井ギサブロー

モンキー・パンチの漫画『ルパン三世』は1971年にテレビアニメ化されて以来、2008年現在も新作アニメが制作される
人気シリーズになっているが、このアニメ化のきっかけを作ったのが杉井であった。杉井は1969年の『どろろ』の
放送開始前に同じく虫プロ出身の勝井千賀雄と共に、『ルパン三世』のアニメ化の企画を東京ムービーに持ち込んだ。
東京ムービーは、『ルパン三世』を劇場用長編アニメとして東宝に売り込むことになり、1969年頃に『ルパン三世
パイロットフィルム』が制作され、杉井は将棋のシーンと峰不二子のダンスシーンの作画を担当した。『ルパン三世』は
1971年にテレビアニメとしてアニメ化が実現し、以後何作も作られたが、杉井は長くスタッフとして参加することはな
かった。しかし、四半世紀以上経った1996年になって、『金曜ロードショー』の枠でテレビスペシャル
『ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密』を監督。放送の際には『金曜ロードショー』で映画解説を担当する
映画評論家の水野晴郎によって企画者だった事実も紹介されていた。
382名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 12:44:13.54
>>371
トップをねらえでやってたじゃん
OPの日本列島見れば分かるけど原発の場所が消えてなくなってるよ
383名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 21:33:38.05
富野は人型兵器で戦争をする話しか描いてないんだな
それで今までやってこれたものだ
384名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 22:58:54.07
やっぱり劇場アニメは宮崎すごいわ
作り方わかってる
385名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 17:48:23.62
妄想力が強いうえに経験も積んでるからな
386名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 19:05:36.20
パクさんから学んでるので
387名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 19:06:31.35
でもパクさんのアニメは人気ないよね
388名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 19:22:52.56
パクさんも次こそは頑張るかもしれない
389名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 21:10:21.28
パクさんは唯一至高の存在
390名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 21:30:16.20
>>366
若いころはドラッグまでやってたろ?歳食っていきなり身を正してもねぇ…

日本のアニメーターも、徹夜はするわタバコ吸いまくるわ飯食わないわ
健康にいいわけないじゃん
391名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 22:12:43.76
よそでやれカス
392名無しさん名無しさん:2012/04/08(日) 22:23:22.27
393お肉電波:2012/04/09(月) 08:10:03.80
パクさんも山田なんかを選んだのはまずかったな
あれじゃバカにされてるとおもって客が敬遠する

今度は竹取物語ベースだからあそこまで落ちないだろう
394名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 10:52:58.67
富野死にそう
395名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 11:24:57.41
過去の人は死んでも関係ない
396名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 11:27:36.23
このスレタイのやつら全員過去の人だろ
397名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 17:03:12.52
369 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 12:25:12.17
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/839226.jpg
新房昭之監督
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/839227.jpg
山本寛監督
398名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 22:33:48.74
▲紅の豚視聴率(関東)▲
※ 1992/7/18 - 劇場公開
. 1 1993/10/15 - 20.9%
. 2 1995/9/29 .- 14.5%
. 3 1998/7/17 .- 17.8%
. 4 2000/6/16 .- 14.3%
. 5 2003/4/4 ..- 18.7%
. 6 2005/4/22 .- 14.1%
. 7 2007/5/25 .- 15.0%
. 8 2010/7/2 ..- 14.4%
. 9 2012/4/6 ..- 11.2%【New!】
399名無しさん名無しさん:2012/04/10(火) 00:54:26.54
>> 398
順調にだだ下がってるな
「バルス」とか「あなたの心です」みたいに
祭りになりそうな名台詞がないもんな〜

「飛ばない豚はただの豚」は長すぎるわ
400名無しさん名無しさん:2012/04/10(火) 12:40:59.25
高畑の新作はかぐや姫の話をイラン人の姫の伝来とかみ合わせて作るのか。
歴史を感じさせる重厚な映画になりそうだ。
401名無しさん名無しさん:2012/04/10(火) 12:43:05.65
>>399
もともと軍事や飛行機オタク向きの映画だから
402名無しさん名無しさん:2012/04/10(火) 13:36:28.88
山田栄子#脱原発に1票 ? @eiko751

劇団芸協の青野武さんが今朝亡くなりました。(ちびまる子ちゃんのお爺ちゃんの声等…)バカがつくくらい
芝居が好きで、声優の青野さんも素敵でしたが、やっぱり舞台での青野さんは格別で、エネルギッシュで、
圧倒される程の存在感で!!逝ってしまうなんて…!ご冥福をお祈り致します。



『伝説巨神イデオン』の監督・富野由悠季は、演技を改善する為に何回でもリテイクを許した。
放送当時の出演声優達による座談会の中で、山田はこれを嬉しかったと話している。

デビュー作『赤毛のアン』では、主役の最終候補に山田と島本須美が残っていた。この際、
純粋に演技力とイメージの近さを評価されていたのは島本であり、山田は「演技が大げさ気味で
たどたどしく、イメージとも少しずれている」という評価だったという。

レイアウトなどを担当していた宮崎駿は、特に強く島本を支持したが[5]、演出の高畑勲は
「破天荒で空想がちなアンを演じるには、少しイメージを崩したほうが良い」と考え、あえて山田を
起用。結果として水が合い、以後シリーズの常連となるに至ったというエピソードがある。
403名無しさん名無しさん:2012/04/10(火) 15:18:17.81
>>402
青野武さん亡くなったのか
大ファンだった
特に「マイアミ・バイス」のキャステロ主任が好きだったな
ご冥福を祈ります
404名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 15:35:31.87
>>402
やはり声優を見る目なら、宮崎は富野と高畑に敵わないな
405名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 16:34:32.39
高畑の新作も歴史物にかかわるなら期待できそうだ
単なる御伽噺じゃなくて
406名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 18:52:36.12
全員が存命の時、このメンバー全員集めてトークショーとかやって欲しかった




よっぽど上手い奴が司会しないと、グダグダになって収拾つかなくなっただろうけどww
407名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 20:39:42.66
>>402
山田栄子ってシェリルの妹の地味な娘役か
408名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 20:48:41.00
>>404
有名な声優は大抵富野が育てた
409名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 20:55:12.31
最近のパヤオの役者へのこだわりのなさって映画監督としてどうなのよ
仮にも日本を代表する監督なのに
410名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 21:08:23.70
声優さんは日本の誇りなのにな
411名無しさん名無しさん:2012/04/11(水) 21:50:43.49
単純に当時、島本須美か異様に好きだったんだよ
ぱやおは
412名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 01:23:57.47
あんなお姫様声は昔も今も存在してないしな
413名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 02:32:02.59
>>409
あそこまで大きい金が動く立場になると
監督に決定権なんてないんじゃないの
414名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 04:21:38.65
いまはほぼ鈴木が配役している
415名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 04:23:27.50
宮崎自体、島本須美くらいしか声優に興味がなかったので
島本が結婚して、声優は娼婦発言する前は、島本の本の宣伝まで協力していたからな
416名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 08:09:38.37
そもそもアニメにおいて声優の重要度は低いからな
キムタクも山口智子も天海祐希も普通に演技できてた
わざったらしい演技を持て囃すのは日本の低俗なアニメやドラマで十分

あとオタクが文句言ってるのは立場の弱い声優に肩入れして
有名人に嫉妬してるからでしょ
417名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 08:12:57.05
シータとかラナみたいなオバチャンのカマトト声や演技って
オタク界だと批判できない空気もあるが
個人的にはあれもダメ
リアルじゃない
418名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 08:58:40.09
アニメ声の声優なんか使わなくてもいいけど
明らかに雰囲気ぶち壊してるのとか多いだろ
それこそ三船みたいな大根を黒澤をはじめ多くの名映画監督は使いこなせていたのに
パヤオにはそれをしようとしてない、もしくはできないだけ
419名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 09:01:28.58
三船が大根っておまえw
420名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 09:08:43.81
いやいや三船が大根って常識だぞ
もちろん超絶イケメンということとオーラがあることは認めるが
421名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 10:54:26.34
「演技」というものの捉え方の問題だな
演劇をかじった者からしたら、三船が大根なんてとんでもない話だよ
422名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 11:02:27.26
三船は上品な役には合わないということだろう
423名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 12:36:58.89
明らかに雰囲気ぶち壊してるのとか多いって?
具体的に名指しでどうぞ。
424名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 12:53:48.30
全体的に演技の質は低いが
一番ひどかったのはポニョの所ジョージ
客寄せのためだけに芸人使って演技指導も皆無は
映画作りの姿勢として最低
425名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 12:57:12.07
ポニョの所ジョージは三枚目役だからアレでいいだろ
ニヒルな二枚目キャラだとでも思ってたのか。
426名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 13:04:34.48
パヤオが素人っぽくしたいんだから
あれでいいんだろう
427名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 13:05:41.19
なんか宮崎は騒がれるようになってから妙にリアリズム志向の演出、演技にこだわるようになったね
そういう心理描写ってどうしても実写にはかなわないから
芝居がかった台詞、しぐさ、声の演技、大げさな表情の描き方はアニメには必要だと思う
ただでさえ細やかな表情による演出は高畑みたいにずっとそこを追求していた人には宮崎は劣るわけだし
感情移入しにくい淡白な作品になってしまってる
はっきり言って実写の下位互換
宮崎はラピュタまでの方向のほうがあってたよ
428名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 13:18:55.55
所ジョージは普通に下手糞ってことだよ
実写でもあの棒読みはねえよ
429名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 13:22:26.06
―心に能動的に働きかけるという点では、アニメーションもそうではないでしょうか。

高畑 そうなんです。アニメーションが今大成功しているのは、心に働きかけているからです。しかし、私は実はその潮流の中で
違うことをやってきています。観たときにその中に没入してしまわないで、理性を眠らせないような作り方をかなり前から一貫して
やっているつもりです。しかし今は内側に入ってしまう没入型のアニメが多いですね。人間没入しないと簡単には泣いたりできな
いですからね。
 没入しない場合に起こるのは笑いだったりするわけです。笑いをもっと大事にしないといけないと思います。いまの日本のアニ
メで笑いで大ヒットしたものはほとんどありません。もっとも、笑いでなくても外側に立つことは可能です。場合によってはニヤニ
ヤ笑う程度で。私が監督したものでは、「赤毛のアン」「じゃりん子チエ」「平成狸合戦ぽんぽこ」がそうです。「ホーホケキョ・とな
りの山田くん」なんかも今のアニメの風潮に対するアンチテーゼとして出しています。でも日常生活の中の小さなことを扱ってい
て、壮大なものではなく没入型でもありませんから、ヒットしにくい。
 めくるめく世界に没入させてくれるのはディズニーランドです。お客さんを乗り物に乗せて現場の中に突っ込んでいきます。自
分がその中の一員になれたような感じがするわけです。そういう没入型のディズニーランド方式をアニメで成功させたのが宮崎
駿さんだったとも言えるわけです。没入する方が、観る方も満足です。気持ちが面白いように翻弄されるわけですから。
430名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 15:47:38.29
となりの山田くんは全然笑えなかったけど。
431名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 15:49:54.04
で。
432名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 15:55:43.07
所ジャージの声が明らかにポニョの雰囲気ぶち壊してるってことはなかったな
ポニョの雰囲気には合ってるよな
433名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 16:18:53.60
本当にお前らはパヤオに甘いな。
アニメ界全体のレベルの低さ、観客の見る目のなさがパヤオの才能を腐らせた。
巨匠と呼ばれるも、アニメーションという色眼鏡をなくせば映画史に残る傑作ひとつ生み出せずに、ピエロのまま死んでしまうパヤオのことを考えると泣けてくるよ。
あんな才能持ったアニメ作家はもう出てこないだろうに。
434名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 16:43:19.63
実写、特に邦画、ドラマはヒドイもんだけどな
ジブリアニメの足元にも及ばない
役者なんてカメラの前で震えながら泣くか叫ぶかしか頭にないもん
馬鹿に合わせた大味馬鹿演技ばかり
435名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 16:49:19.28
ジョージぴったりだったけどなあ

いつも思うんだけどさ、おかしいっ!て文句いうより映画観なきゃいいんじゃね?
ハヤオが惜しい、惜しいってさあ、それこそ20年前からいわれてるし耳タコなんだよ
436名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 17:06:01.98
>>434
ジブリも邦画も好きなんだけどなぁ
今は完全に韓国に後れを取っているが
昔の作品をちょっと漁れば名作なんていくらでも出てくるよ
437名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 19:25:35.91
所ジョージじゃアルフじゃないか
個人的には柳ジョージでも良かった
438名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 23:00:50.80
パヤオはファンタジーばかり作ってきたから
次あたりでうんとリアリズムに偏ったアニメを作れば
また評価も変わるのではないだろうか
439名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 00:18:37.90
>> 438
ジブリにリアリズムを求めるなんて、
八百屋に肉を買いに行くようなもんだろう
440名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 00:47:48.45
>>439
高畑否定かよ
441名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 00:48:57.96
ジブリというスタジオ単位で見れば、高畑がリアリズム表現してるだろう
宮崎にリアリズムを求めるのはお門違いだが
442名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 07:05:48.48
パヤオももののけなんかはかなりリアリズム演出だったぞ
まぁ高畑と比べると出来は微妙だったが
443名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 07:11:59.93
高畑はファンタジーには価値を感じてないからリアル志向
444名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 07:18:11.32
風立ちぬで戦前の世界をうんとノスタルジーのこもった
リアル世界に描いてほしいな
445名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 22:43:43.10
高畑もリアリズム…なのか?
446名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 10:32:30.33
リアリズムとはさえない現実を描くこと

もうね、ちょっと可愛い子を出しただけで、
それはファンタジーだとみなけりゃいけないからね
447名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 12:51:30.65
じゃあキャラもリアルでな
448名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 13:16:04.35
誰も観たくない映画になっちまわないか
449名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 13:38:40.66
ジブリ信者も結局はキャラ萌えなんだよ
450名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 13:47:02.01
山田くんはじわじわくる
マジでこの糞な時代に見ると、気分が洗われる
高畑偉大すぎ、先見性ありすぎ
451名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 14:07:44.72
わかる俺を装っても少数派。金ローには二度と放映されない
452名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:02:07.63
こんなのあるんだ

>ドキュメンタリー映画
>「アニメ師 杉井ギサブロー」の仕上げで
>東京に行ってました
>監督は石岡正人さんです

ttp://blog.livedoor.jp/nkkr/archives/52538963.html
453名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 08:14:14.22
高畑は理屈を考えていれば楽しいっていう人間なのか
一般人にはついていけない
454名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 20:05:45.77
理屈で説明できない演出は否定するという明確なスタンスがあるね
でもそれは必ずしもリアリズムと一致しない
つまんなさそうで理解の幅は案外変なところまで広がってる
それが高畑
そういう意味では宮崎のほうがはるかにつまらない人間
455名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 01:52:53.96
高畑と比べるまでもなく、宮崎の演出論理は富野、杉井、出崎などにも大分劣っている感じ
456名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 02:26:39.07
最後にナウシカの完全版つくってくれ
457名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 07:04:13.40
>>456
あれはゲスな生物が出てきてあがく話だからね
焚き付け役がいれば作るかも
458名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 08:19:31.63
ふむ、ナウシカはどう見ても腐海が主人公だな。
459名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 09:54:39.72
しかし時代に淘汰されたのは富野、高畑、出崎
頂点にたったのがハヤオ
460名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 10:24:43.81
>>458
いや、蟲だろ
461名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 13:50:47.33
いや、やっぱり蟲使いなんだ
しょうがねえパヤオだなあ
462名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 13:52:57.48
俺等差別されてるとか言って……(以下略)
463名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:06:51.21
ダメダ、庵野にやらせるんなら
よっぽど悲惨に描けと言い含めなきゃ
464名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 07:37:12.79
つまり庵野ではお乞食さんまでは描けない。
465名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 23:56:15.43
>>435
>いつも思うんだけどさ、おかしいっ!て文句いうより映画観なきゃいいんじゃね?

声優オタってキモいよね・・・。

アメリカなんかアニメの声は「実写でも有名なスター」もしくは「昔は顔出しの
仕事が多かったがいまは声中心の俳優さん」がやる仕事。

日本だってアニメや吹替の声優は元々は一般の俳優さんのバイト仕事に過ぎなかった。
いまでも声の仕事と並行して舞台やってる人が多いのに。

声偏重のオタってどうも理解できんのだなあ。
466名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 00:42:12.81
こないだ水島裕が体を動かす演技が出来てこそ声の演技が出来るみたいなこと言ってたな。
舞台は絶対やらなきゃいけない。
最近の声優はぼそぼそ口だけで喋る人が増えているそうだ。
467名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 07:34:16.88
話題作りのためにチャラチャラしたタレントを起用するのが嫌っていうのと
タレントの演技力は別に論じなきゃいけない問題なんだが
オタはいっしょにしちゃうから面倒くさいんだよな

むしろ昔は俳優がアニメの声もアテるのが常識だった
愛川欽也はずいぶんやってたし山田康雄だって普通の俳優だし
あしたのジョーのあおい輝彦と藤岡重慶は日常的にアニメの声を
やる人じゃなかったが彼らの演技に文句言ってる人なんか見たことない
みんなすばらしい演技ができる人たちだった

今の若い声優の多くはアニメ的パターンの喜怒哀楽で声を出してるだけ
声色も抑揚も全部パターン化してる
だからこっちの耳にセリフが入ってこないんだよね
468名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 12:27:34.96
> 話題作りのためにチャラチャラしたタレントを起用するのが嫌っていうのと
> タレントの演技力は別に論じなきゃいけない問題なんだが
> オタはいっしょにしちゃうから面倒くさいんだよな

客寄せのためだけの役者選びをする、演技指導をまともにしないパヤオの映画作りに対する意識の低さについて議論していたのに
いつの間にか声豚キモいってことにすり変わってるからな
469名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 16:08:50.20
声豚が、声優使わないことにムカついてるだけなくせに、
客寄せのためだけの役者選びをする、演技指導をまともにしないパヤオの映画作りに対する意識の低さ
が問題だとすりかえてるからな。
470名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 19:50:38.22
>>459
時代に淘汰されたのは宮崎じゃないか?

初代ガンダムがテレビ放映されたのは1979年4月。その後33年がたち、ガンダムは
バンダイナムコの屋台骨を支えるキャラクターの一つになった。売上高は年によって波が
あるものの、グループ全体で300億〜500億円をたたき出す。
勝因は、ガンダムを世代を超えたキャラクターに育てたことだ。
サンライズの宮河専務は「『オールウェイズ・ビギニング』(いつも始まり)を合言葉に、初代ガンダムに固執せず、新たな世界観や主人公のガンダムを作り続けてきたこと」と
説明する。この考えが30年以上たっても、新たなファン獲得につながっている。
商品政策にも工夫を凝らした。ガンダム関連ビジネスは当初、80年発売開始の「ガンプラ」
と呼ばれるプラモデルがほとんど。2011年3月でその累計販売数は4億個超と驚異的だ。

“バンダイナムコグループのガンダム関連の売上高”
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120418/bsd1204180502007-p1.jpg


結局富野が最後の勝者になってしまった

471名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 19:51:35.46
まぁ両方問題だな
472名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 19:59:28.36
>>470
富野はちっとも儲かってないじゃん
ガンダムが人気なのは良くも悪くもサンライズやバンダイのおかげだよ
それに俺個人としては宮崎より富野のほうが好きだが
富野の作風は古いし、今の世の中には受けないと思うぞ
いつまで古臭い演劇調の演出、会話劇やり続けるんだって思うわ
473名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 22:13:58.32
アニメも作画よくないとな
富野も有名アニメーターを使えよ
474名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 22:22:19.94
サンライズに作画は期待しないほうがいい
475名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 00:00:48.65
別にサンライズは作画が悪いわけじゃない
8スタなどは作画がいいことで有名
悪いのは富野の仕事は有名アニメーターはやりだからないから
476名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 00:18:02.07
宮崎って声優の選定にどれだけ関与してるの?
477名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 00:19:44.78
基本的に関わっていない
ほとんど鈴木の仕事
478名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 00:38:22.79
へー、自分で選ばないんだ

自分で描いたキャラがどんな声出そうが気にならないんだな
479名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 00:58:05.47
昔はコナンかなんかで気に入った声優をまた使おうとしたけど、
事務所の関係で使えなかったとかそんな話あったよな
480名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 06:30:14.90
ハイジや三千里の頃はよく合った声優を使っていた。
481名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 23:56:30.98
>>470

サンライズの宮河専務は「『オールウェイズ・ビギニング』(いつも始まり)を合言葉に、初代ガンダムに固執せず、新たな世界観や主人公のガンダムを作り続けてきたこと」と
説明する。

富野イラネと言われてるのに、これで富野が最後の勝者と思えるのが富野信者の白痴なところだ
482名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 01:12:55.15
ガンダムはアニメ史上もっとも成功したシリーズ物でその原作者なのに
富野は売れてないとかいわれてもわけがわからん
ここ10年でも年平均300億〜500億だろう
これが33年も続いてるって異常すぎるわ



483名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 01:16:52.61
久しぶりだな
484名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 01:24:41.50
下に無駄な改行があると、一所懸命推敲したんだろなとは思う
485名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 01:52:29.46
駿は子役声優は選んどるぞ
柊瑠美とかはハヤおが気に入ってキャスティングした
486名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 06:53:34.03
後続ガンダム、富野コピーありきだけどな
487名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 11:18:48.93
子役声優はこだわるのか
パヤオってマジでロリコンなのかね
488名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 01:28:31.70
>>486
いつも思うんだが、せっかくの非富野ガンダムなんだから、富野コピーやめればいいのにな。
特にわざわざセリフを富野調にする必要があるのかと。
489名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 01:49:10.92
オタクは富野ガンダムは権威だと思ってるから
今風の作画で富野っぽいことを言わせて
自分たちがワンランク上のオタクになったつもりでいるんだよ
UCとか見てる奴は全員そうだ
490名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 02:14:08.52
富野調セリフとか馬鹿馬鹿しいわ
491名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 07:33:40.02
その作り手から出てくる劇、言葉なら古い新しいなん基準どうでもいいけど
なんとなくな物真似でガンダムっぽくってのはな
492名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 10:36:04.74
今のアニメは宮崎のモノマネ、エヴァのモノマネ、ガンダムのモノマネ
単にネタ切れなのか、制作側の志の低さなのか
493名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 11:13:32.63
クリエイターはロボットアニメなんか作りたくないだろ
494名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 11:17:37.92
もうロボット物ならいくら、歌姫出てきたらいくらって
要素によってスポンサー料金が決まってるとしか思えんな
んでそういうパッチワークの末に生まれてきたのがギルクラみたいな
訳ワカメなアニメなんだろう
495名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 12:30:38.53
CGがどんどん進化して
アニメの存在価値がなくなってきたね
496名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 12:53:17.02
萌えはCGにはまだ負けない
497名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 13:01:03.13
女優さんのほうが萌える
おっぱいも見せてくれるしね
498名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:24:04.55
FF7ACのティファレベルが乳ブルンブルンしてくれたらブヒれる自信あるな
499名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 23:20:00.15
↓こ いつが一番キモイ

>>435
>いつも思うんだけどさ、おかしいっ!て文句いうより映画観なきゃいいんじゃね?

声優オタってキモいよね・・・。

アメリカなんかアニメの声は「実写でも有名なスター」もしくは「昔は顔出しの
仕事が多かったがいまは声中心の俳優さん」がやる仕事。

日本だってアニメや吹替の声優は元々は一般の俳優さんのバイト仕事に過ぎなかった。
いまでも声の仕事と並行して舞台やってる人が多いのに。

声偏重のオタってどうも理解できんのだなあ。
500名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 01:30:25.66
つーか声優なんて
ブスで役者やアイドルで通用しない連中が
オタク界で小さいスターになってるだけだろ
技術もおばはんがカマトト声出してるだけで大したことねーよ
501名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 22:54:18.12
116 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 19:31:58.33 ID:???
ガンダムエース6月号「教えてください。富野です」
日本近代史学者與那覇潤との対談で興味深い個所があったのでちょっと抜粋

富野 (與那覇氏の前著『帝国の残影―兵士・小津安二郎の昭和史』について)
 僕は戦後の小津作品は全部観てますし、何より演出技法的には小津を目指している人間なんです。
 ただ、技法面での評価しかしておらず、内容的にはつまらない家庭劇しか撮れなかった、
 かなりオタッキーな人間だと思い込んでいたんです。それが大きな間違いだったと先生の本で知りました。
 (略)小津は、戦場でリアルに殺し合いと被災者と死体と前線というものを体験した人だった。
 だから、ささやかな家庭劇を作り続けることで、自分は戦争を描かないということを徹底的に意思表示してるんですよね。
 この凄まじさがわかったときに、観念的にですが、僕、小津作品が大好きになりましたもん(笑)(略)
與那覇 富野監督が小津作品を目指したというのは、文化史的に非常に貴重な発言なような気がします。
 もしかしたら、アニメーションって小津作品に近いんじゃないでしょうか?
富野 アニメの場合、技術的にそんなに自由に動かせないから小津的になるんですよ。特に僕はそれを意識しました。
 小津の映画って、横の動きだけじゃなくて奥行きを感じさせる前後の動きがものすごくきれいなんですよ。
 こんなにきれいに人が動く映画ってまずない。外国人が小津作品を好きな理由もそこにあると思います。
與那覇 なるほど。監督はかつて松竹ヌーベルバーグへの反発心があったとおっしゃっていますよね。
 ヌーベルバーグとは、動きのひとつひとつをきちんとカット割して撮るよりも、置きっぱなしのカメラの前で
 役者に勝手にやらせたほうがリアルだとして、それまでの映画の文法を破壊するような試みだったわけです。
 それに対してアニメというのは、まず描かなきゃ画面にすらならないわけですから、自分で世界を作る必要がある。
 作品世界をきちんと演出しきるというスタイルが、小津安二郎から富野監督を経て、実写ではなく
 アニメのほうへと流れていったというのは、僕にはとても重要なことに思えます。
502名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 22:54:34.41
富野 そういう意味では宮崎監督もそうだけど、アニメの監督という目線で語られてしまうことが多い。
 でもね、劇を組み立てる、物語の世界観を構築するということに関しては、アニメ監督の方が実写の監督よりもはるかにレベルは高い。
 ”らしさ”を作るのに、実写のような力のある映像ではなく、絵という記号を使うしかないんだから。
 それを組み立てる構造論はなまじのものじゃない。でも、映像関係者はとにかくこれをわかってくれませんね。
 実写の方がリアルだと思って。
與那覇 それは小津が戦後に浴びた批判と同じですね。街角にカメラを持ち出すのがリアルなんだ、お前のは作りものじゃないか、
 こんな嘘臭い理想の家族なんかどこにもないよと叩かれたわけですが、実際には映画の中で現実を構成していく力というのは、
 小津の方がはるかに高かったんですよね。
503名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 00:06:31.55
アニメ声か棒読みの二つしかないのが問題
504名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 16:47:40.08
富野はやはりわかっているな
押井と同レベルくらいには
505名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 16:51:01.95
バカ富野がドヤ顔で映画論を語る滑稽さ
506名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 17:14:47.40
いや、よい資料だ
ありがたい
507名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 17:33:06.61
反面教師のな
508名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 19:33:25.95
小津に比べればジブリなんて汚物
509名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 22:41:22.12
そして富野は小津やジブリより格上
勝ったな
510名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 23:12:45.24
小津の映画とかつまらないだろ
誰も見んよ
批評性が高いってだけで
511名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 23:18:28.52
つまらんのは激しく同意
小津は絵画的なフレームワークで日本の日常風景をスケッチしたという点で
やたら海外の映画人の評価が高い
まあ、興味ない人はそこだけ押さえておけば良いんじゃないかね
512名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 23:52:15.22
>>510
面白いつまらないてのと、作品の芸術性てのは別だろ
513名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 00:25:08.49
こういう書き込み見ると
日本の映画業界でヒットするのはアニメとテレビドラマ映画なのも納得する
514名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 00:27:38.88
日本に映画はないからね
515名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 00:55:45.74
まだアニメは作品を作ろうって気概はある
実写邦画はクズだろ
516名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 01:34:42.65
目くそ鼻くそだろ
517名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 02:26:20.23
今週のぴかりんジャンケン勝てた?
518名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 10:20:03.45
小津おもしろいと思うけどなあ
でも成瀬のほうがおもしろいよね
519名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 20:51:16.10
小津は映像の構図、被写体の動き(セリフも)のスピードやタイミング、カット割など全てがコントロールされている
素人は「つまらん」と言ってればよいが、映像作りを志すなら何度も見返すべき
520名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 21:29:00.96
黒澤も相当コントロールしてるから、同じことを学ぶなら俺はそっちを繰り返し見てるよ
ぶっちゃけ、あえて小津を選ぶ必要はそれほどないと思ってる
521名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 21:37:53.51
黒澤って娯楽作家と思われているが
どっちかというと芸術志向なんだよね
522名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 22:03:16.48
今期の大河ドラマは構図の凝りかたとか映画っぽいよね
もろ黒澤の羅生門出してみたり
剣振りながらしゃべるとこはガンダムが思い浮かんだ
523名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 22:06:00.09
最近のアニメって構図とかレイアウトとか
いかにも凝ってますよーって感じでなんだかなぁ…
524名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 22:19:30.19
黒澤の方が面白いし好きだが、小津の方が全てに隙がない

駿も完璧主義だけどキャスティングや演技指導が適当なのはなんでだろ
特に所ジョージには殺意すら覚える
525名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 22:21:47.42
>>523
そこは素直に進歩を称えればいいじゃないか
他に駄目な点があればそこを叩けば良いだけ
526名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 22:24:22.65
>>522
今年の大河は全然ダメでしょ
カメラをぐちゃぐちゃに振り回して現代映画みたいにしてるけど肝心の芝居が全然見られない
黒澤作品はマルチカムを使ってもちゃんと何が起きてるかわかるし芝居も見える
527名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 22:41:31.65
アクションシーンは確かにどんくさいが
格子からの光とか夜のろうそくの感じはレベル高いだろ
木漏れ日使って狂いの表現なんて久しぶりに見たぞ
528名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 01:54:07.59
今年の大河はそれ以前に脚本が…
アニメ>邦画てやつはたまに出てくるが、たぶん邦画を端から見てない奴なんだろうな。
529名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 08:38:07.29
パトラッシュの最終回みたいなの毎回入れてて凄くないか?
カリ城のクラリスとルパンの搭の上の再会とか
千と千尋のハクが本当の名前思い出すとこ
逆シャアのザクやジムが大気圏で燃え尽きるとこ
が40分で味わえる脚本だと思うけど駄目なの?
530名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 09:09:30.29
>>525
あざとさを見え見えにする事は趣向ではあっても
進歩とは違うと思う
531名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 10:30:06.87
>>525
俺も>>530の同意
進歩とは言えないよ
単に凝りすぎて厚化粧してるだけだよ
京都はその典型
坂道のアポロンなんて特段凝った構図やカット割りないけど凄く良い映像になってる
532名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 12:38:34.24
妙な凝りかたというか
センスないやつが背伸びしてる感じが画面がら伝わる
533名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 12:40:08.75
センスがないのは沖浦みたいなバカメーターアニメ
534名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 12:44:09.36
>>531
ナベシンは一周して、素朴な演出に戻ってきた感じだな
原作に準じた演出をすることが、良い意味で余計な装飾を削ぎ落とす結果になってる
535名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 14:19:08.33
ナベシンもこのスレタイの中に入っててもおかしくないんだけど何か遠回りしたよな
でも確かにアポロンはいいわ
まだ40代だし今後に期待出来るのでは?
536名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 16:26:40.14
あざといかどうかは作品毎に評価してくれ
昔だってあざとい構図は幾らでもあった
「最近のアニメ」と一括りで評価するのはどうかと思う
あと、全般的にレイアウトやカット割の技術は進歩しているよ
それが面白さに繋がっているかどうかは別問題だが
537名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 21:17:56.40
ナベシンて二人いなかったか?
538名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 21:30:52.96
一般的にナベシンというとアフロの方を指す
今言われてるのはもう一人の方だけど
539名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 10:08:35.84
>>536
「最近のアニメ」と批判されるのは同じような傾向にあるからだろう
とにかく動かして髪の毛動かしてモブも一々動かして凝った構図にして背景はトレースしてエフェクト効かせて・・・
こうやっとけば「クオリティ高けー」って褒めてもらえるだろって作ってるから
それが合ってるかどうかも考えずに
だから作画は手が込んでるけど「つまんね」って作品が増えてる
540名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 12:51:38.72
アニメーションが好きな奴の少なからずは、アニメアニメする動きが好きだからアニメを見ている。
アニメが動くから好きな人が好きな作品を、普段アニメを見ない人が見てもなんとも思わないだろうが。

脚本で評価するのか、演出で評価するのか、アニメイトで評価するのか、評価の視点は人それぞれで
そう簡単に総合点が高い作品は生まれない。
541名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 19:47:23.31
>>539
とにかく動かして髪の毛動かしてモブも一々動かして凝った構図にして・・なんて作品殆ど無いぞw
凝ったレイアウトとれる奴がいないから背景トレース&エフェクト効かせてってのが増えてるんだと思う
542名無しさん名無しさん:2012/04/29(日) 10:05:52.59
やはり水泳授業のシーンなど取り入れないからだな。
543名無しさん名無しさん:2012/04/29(日) 19:40:25.65
やはり白パンツ脱いでスクール水着に着替えるシーンなど入れないからだな。
544名無しさん名無しさん:2012/04/29(日) 22:52:32.12
学校のプール主役でエロ切ない映画が撮れそうだな
545名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 00:33:47.32
バタ足金魚のアニメ化はどうかな
546名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 01:03:08.68
人が主役で受け付けないキャラだとしんどい思いするから
見た人が勝手に自分を思い出す造りの方が万人受けすると思う
547名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 17:15:13.64
少なくともガンダムを作った富野は黒澤や宮崎より格上にされるべき
ビジネス的にも当然ではある
小津なんてゴミでしょ
548名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 17:18:49.71
面白くないから
549名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 18:21:26.15
>>547
なりすまししてまで富野叩くとかキモすぎ
550名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 18:38:42.24
>>547
格上とかじゃなく同格だから
551名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 01:13:22.31
つぶやけばつぶやくほど、人はバカになる。
ネット上にテキストを書けば書くほど文章力は落ちる……
・人間から論理的思考を奪う「話し言葉」 ・コミュニケーションの肝は「マス」と「個人」の間にある
・なぜ日本人は答えを出したがらないのか ・まず「信じない」ことが、正解に辿りつく最短ルート

ただ気分を吐き出すためだけの言葉をネット上に書き散らし、真偽の不確かな情報に右往左往し、目的
もなく自分のフォロワーを増やそうとする。そんなものは、コミュニケーションではない。高度成長期以降、
日本人は「現状維持」のために協調性ばかり重んじて、本質的な問題について真剣に「議論」することを避け
続けてきた。そのツケがいま、原発問題を筆頭とする社会のひずみとして表面化しているのだ。我々はなぜ人と
繋がろうとするのか。真のコミュニケーションとは何か。世界が認める巨匠が初めて語る、目から鱗の日本人論。

http://www.amazon.co.jp/dp/434498255X


552名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 01:19:21.17
5つ星のうち 3.0 おやおや?, 2012/4/16
By
死刑台のエレベーター (神奈川県藤沢市) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: コミュニケーションは、要らない (幻冬舎新書) (新書)
典型的な3.11後の後出しじゃんけん本。今まで日本人は空気を読み、相手の感情を傷つけず、自分も他者から傷
つけられないための処世術としての「無言」はあり、自分にとって関係ない事柄で「心を汚されない」ための「見ざる、
言わざる、聞かざる」は存在したのであり、それ自体悪い事ではない。問題なのはリアルな恐怖が襲って来た場合、
原発事故により日本中放射能まみれになってしまった後の具体的サバイバル術的思惟思考がマスコミ関係を含めて
「あまりにもウソが多い事」挙げ句の果てにゃ「ガンバレ日本」の一言で思考停止してしまう事の恐ろしさであろう。震災後、
原子力ムラや、内部被爆の実態やら、もう再生不可能な福島エリアでの「真の報道」が巨大マスメディアではなく、
YouTubeのようなネット情報にしか信憑性がおける情報が得られなかったこの国の脆弱なコミュニケーションそのも
のを叩く分析は基本的に正しい。しかし宮崎駿が災害後にファンタジーは無効と発言した事に憤りを感じておられる
のは、おかしな話で、もともとスタジオジブリは「有り得ない絵空事の世界」を飯のタネにしてきた「芸能集団」であり、
そいつらにいきなり「リアリティ」を要求するのは筋違いである。また、宮崎駿などそれほど「影響力」など初めから
「ありはしない」残念ながら日本人はそれほど「愚民ではない」し他者の幸福を願うほどお人好しでもない、つまり狡猾
なる愚民であり、民度の低さはある意味「戦略的愚かさのロールプレイング」なのである。従って、著者はその意味合い
においては「何事も書き終えていない」
553名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 06:49:10.93
小津の話じゃないが、俺はフランス映画が駄目だわ
ヌーベルヴァーグなんて見るに耐えん
554名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 08:50:09.59
久しぶりにこのスレ来たけど民度落ちすぎだろ
>>501-553の流れとかありえん
555名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 08:54:40.43
じゃあおまえが民度上げろよw
556名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 09:09:04.93
アニメ見てる奴らの民度が高いわけねえだろ
557名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 09:10:06.65
レベルの高い話、密度の濃い話をしていた人たちはツイッターとかにいっちゃったんだろうな・・
558名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 09:15:17.85
2ちゃんは民主があステマがあ、還流があなどネトウヨおっさんしかいない
559名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 09:18:46.69
民度ガー
560名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 13:33:25.13
ツイッターって
「量産型浅尾いにお」みたいなもんで
無内容なことをそれっぽく(社会や人間の深部を抉る名言っぽく)言って
フォロワーやリツイートを増やしたいだけの
駄サイクルでしょ
561名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 15:11:23.41
まあ2ちゃんよりはマシというのが定着はしてきたけどな
名前を公開しているマシなやつの発言だけを追って
つまんないやつの書き込みは見なくていいし

2ちゃんは本当に公平に金持ちと貧乏人、老人とガキ、常識人とキチガイが平等に書き込めるというか
何回も書き込むキチガイバカの声のほうが大きくなる欠陥コミュニケーション場だからな
562名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 17:46:21.79
ネットでコミュニケーションなんて出来る訳がない
仮に知人同士でSNSやってても
そこにあるのは他愛もない馴れ合いだけでネットである意味がない
メールの方が優れている
563名無しさん名無しさん:2012/05/01(火) 21:14:09.28
俺はSNSの馴れ合いより、にちゃんの殺伐とした雰囲気のほうが好きだ
日本人はもっと本気で、口げんかに勝つ能力を高めたほうが良い
564名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 11:01:32.70
メトロポリスを見た。色々変だけどロボ子が私はだーれなんて落下するシーンは良かった。
これを見せたかっただけなんじゃないかとすら思った

俺ならこうすると押井がイノセンス作った?
565名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 11:50:37.42
たたたた
566名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 11:57:08.78
たが4つ
567名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 18:06:42.80
当たり前だし今更ってこと?
568名無しさん名無しさん:2012/05/02(水) 23:06:19.02
ももへの手紙といい押井の悪影響
569名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 10:13:10.96
…せめて生き餌にしてくれ
570名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 01:04:02.42
死にたい
571名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 01:14:23.13
大友克洋容疑者を大麻取締法違反容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120503/stm12050319080001-n1.htm
572名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 03:29:33.69
>>571
バカ野郎!
昨日原画展をみてきたばかりなのに、死ぬかと思ったやんか
573名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 06:41:49.63
去年のGW前後は面白いスレだったなぁ
574名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 23:10:21.36
アニメ作りは少しでもいいものを届けたいという気持ちと経営とのせめぎ合い、社長3人が語る「アニメ制作会社代表放談」

ユーフォーテーブルの近藤光さん、Ordetの山本寛さん、ボンズの南雅彦さん。

近藤:
今日は映画館でストレンヂアの上映がありますが、「映画館を作るんですよ」という話を南さんにさせてもらったとき、「こいつ、何やってるねん?」
という顔をされたことがあったんです(笑)。でも、そのときに「ボンズがもし映画館でかけたい作品があればやりますよ」と言ったら、即答で
「ストレンヂア」と答えたんです。すごく格好良くて……やっぱり、南さんの思いが詰まってるんですね。

南:
ストレンヂア、公開してから5周年なんですが回収できてないんですよ(笑)

近藤:
僕はストレンヂアはいつか回収できると思っていて、バンダイビジュアル史上最も辛かったという「オネアミスの翼」でも15年ぐ
らいかかって回収しているんです。あの作品が大好きで、僕の何千円か何万円かも入っているんですよ。LDを買いました、
ムックもほとんど買いました、DVD出たら買いました、Blu-ray出たら買いました、と階続けていて、回収できたという話を
聞いて良かったと思っています。そうやって、僕は自分がいいなと思っているものはいつか届くと信じてやっています。

http://gigazine.net/news/20120505-ufotable-ordet-bones-machiasobi8/

575名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 09:20:20.32
押井や駿、最初のエヴァは時代にあってたし、それまでに種もまいてた
いきなりアクション時代劇じゃ作品がポツンとあるだけで届きようがないよ
人の作物まで収穫しつつ種まきも忘れないくらいしないと
576名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 09:49:45.15
ヂアはボンズオリジナルとしては格段に出来いいのに、他の駄作群より
結果出ないとか世知辛い話だな
577名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 10:43:58.75
>>575
カリオストロなんか出来がよくても客入りはよくなかったそうだし、どうかなあ
578名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 11:41:02.85
トトロが映画館初体験の世代だけど
成長にあわせて駿作品見られて幸せだったよ
うまいこと洗脳されたなあとも思うけど
579名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 11:47:24.56
ヂアなんかただの時代劇だからな
アクションのためのアクションなんて何の魅力もない
ああはいはい、ここのアクション格好イイねって言ってほしいのね
で終わり
580名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 16:53:18.74
アクション映画のためのアクションの何が悪いのかわからんなあ
戦争映画で戦争描写がすごかったら褒められるのに
581名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 19:16:06.03
アニメーションには実写やCGほどの迫力も繊細さもないから
アクションだけじゃ満足できないんだよ
582名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 20:01:05.42
もちろんアクションだけじゃなくてちゃんとドラマもあるじゃないの
583名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 20:09:21.29
ドラマもアクションの為の動機付けとしては十分な程度には描かれてるでしょ
584名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 20:39:59.38
>>577 カリオストロは映画会社に売る気がなかった、
完成して公開直前ですでに東京ムービーの社長さんが
これ傑作だけど売れないないんだ、、、といってたとかなんとか
585名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:49:11.63
>>578
日本語が下手だな
586名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 00:20:20.55
>>585
それ悩んでんだよ
どうすりゃまともになれんのよ
587名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 00:33:24.28
>>578
トトロ初公開時は何歳だった?
588名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 00:36:05.08
>>582
そんなもんあったか?
589名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 00:48:58.44
>>588
10歳かな紅の豚まで親に連れていってもらってた
590名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 01:04:56.86
>>589
トトロを初公開時に映画館に連れて行ってくれた親は貴重だね
俺は何回もリピートしたがいつもガラガラだったなぁ

591名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 01:08:52.40
そんな 両親も今はいない
592名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 01:27:31.32
>>591
そうか、早逝されたんだな
俺は三年前に親になって最近は子供に高畑、宮崎アニメばかり見せて洗脳している
俺自身は富野信者なんだがw
593名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 02:40:20.30
>>592
バカ親「子供にトトロをもう100回も見せてます!」
宮崎「誕生日に一回だけ見せればいいのに」
594名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 02:46:28.89
日記にでも書いてろ
おまえの思い出なんざどうでもいい
595名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 13:52:16.20
>>592 海のトリトンから洗脳を始めればいいじゃない
596名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 15:11:15.92
>>580
もうちょっと古典的な名作とされてる文学とか絵画に触れてみなさい
そしてなぜそれが評価されるのか考えてみなさい
597名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 17:35:24.87
>>593
俺自身もその考えで一歳までは全くTVを見せないようにしてたんだが、自我が芽生えるとそれは不可能だね
吾郎も結構アニメ観ていたみたいだし、駿は子育てを一切してなかったから現実を知らない理想論のままなんだな、とわかった
598名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 17:37:13.43
>>596
戦争も古典文化になってるからか?
599名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 17:40:30.34
>>595
俺と違って素直に育って欲しいもんでねw
まあ、洗脳と云うより本人の好みだ
動きのあるアニメーションは好きだが、台詞主体の「アニメ」には興味無い
一番のお気に入りはトムとジェリー、ホームズ、パンコパ
600名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 20:52:37.77
子供がいたらVガンダム、エヴァ、幻魔大戦、シュラトあたりを見せて洗脳するかな
601名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 21:13:10.50
ろくな子供にならんだろ
602名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 22:01:47.60
アニメ嫌いになってくれそうだし、いい教育かもねw
603名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 22:30:14.22
>>600
サティアンか
604名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 23:51:21.79
いくつ?3、4歳くらいだとまだガンバ怖がって見れないないんだよなぁ
お話に食いつくにはもうちょっとたたんと無理みたい
605名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 00:00:15.31
いくら親が見せる見せる言うても、見る方にその気がなかったら意味ないしね
606名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 06:09:24.84
自分のアニメ原初体験は白土サスケと白黒鬼太郎
断片で記憶してたけどネットで調べて再放送だったとわかり
つげにたどり着いた事もあってしみじみした
607名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 23:54:32.47
子供の頃はドラえもんと藤子A作品ばかり見てた

宮崎アニメは「健全さ」「優等生さ」が鼻について一回も見てない
学校で見させられた海がきこえるは恋愛ものとしてはリアルで印象に残ってる
608名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 00:33:29.19
見たことなくても内容がわかるらしい
609名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 01:30:01.37
見たことなくてなぜ内容が
610名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 06:18:27.24
直感で宮崎の薄汚さをかぎ分けたんだろう
611名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 07:30:17.19
本人乙
と書かないとね
612名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 07:41:03.01
馬鹿馬鹿しいですね
613名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 10:33:52.06
学校の授業でクラスメートと映画見るってスペシャル感があるよな
印象に残ってるのは映画の内容より体験そのものなんじゃね
614名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 10:36:47.17
いきなりなんすか
615名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 11:00:31.92
わざわざ学校で見たと書いてるからその話がしたいのかと思ったのです
616名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 21:10:23.84
うちの学校では美術の授業でスノーマンや木を植えた男を見せられた
先生の個人持ちのビデオだったのかもしれない
今なら色々聞きたい事もあるが当時はぼーっと見てただけだったな
617名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 00:02:02.02
ナウシカの“巨神兵”が特撮短編映画化 企画は“エヴァ”の庵野秀明 

東京都現代美術館(東京都江東区)で7月10日から開催される展覧会『館長 庵野秀明特撮博物館』の
記者発表が10日、都内で行われ、“館長”の庵野秀明氏、“副館長”の映画監督・樋口真嗣氏、
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが出席。同展にて、スタジオジブリの名作アニメ
『風の谷のナウシカ』に登場した巨神兵のキャラクターを使用した新作特撮短編映画
『巨神兵東京に現わる』を制作・上映することが発表された。

「CGを一切使わない、最後の特撮作品になるだろう」と庵野氏。今回の短編映画の企画を原作者の宮崎駿氏
に問うたところ、「ナウシカは出すな、わかりました」(庵野氏)と即答でOKが出たという。
鈴木プロデューサーは「デザイン画を宮さんに見せたらクスっと笑っていました」と期待感をあおった。
監督は樋口氏が務めており、「絶賛制作中で、5分以上、10分未満の作品に仕上がる予定。展覧会では、
特撮映画がどのように作られたか、その過程も楽しんでもらえるようになっている」と話した。
 http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2011378/full/
618名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 13:16:44.37
鈴木と庵野ってあんまり相性が良くないような
619名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 18:12:28.63
どっちも金の亡者
620名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 03:15:18.84
宮崎と仲がいいのはいいが庵野もしょぼい仕事してるよなあ
621名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 15:01:52.60
庵野はパヤオを唯一超える才能なのにもったいない
622名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 18:57:53.70
アンノはアニメで純文学的なテーマを扱ったのが目新しかっただけで
才能はハヤオの足元にも及ばないのは
それ以降の仕事を見ればわかる
623名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 19:44:23.28
庵野には宮さんにはない特撮技術があるからな
624名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 19:55:20.55
そういう局所的な爆発力はオタキングも言ってたように凄いんだが
バランスが悪すぎて総合力で悲惨なことになる
庵野は自分な好きなところだけ極端にクローズアップしすぎるんだよ
それこそ巨神兵だけクローズアップしたのがエヴァなわけで
625名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 19:59:20.44
宮崎だってバランスいい人じゃないよ、特に高畑のドグマから
解き放たれてからは隠そうともしない
626名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 21:01:20.91
高畑に手綱握ってもらった作品がまたみたい
627名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 21:03:18.89
庵野よりははるかにバランスいいわ
628名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 01:10:26.92
ももへの手紙みたいなのつくらんでくださいよ 高畑さん
629名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:26:22.82
宮崎がイメージボード書いてるらしいな
さらに高畑がダメだしして書き直してるとか
630名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:32:37.13
竹取物語って原作がすでに凄いからももレベルにはならんだろ
631名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:45:38.03
すでに神話になってるw
632名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 12:58:33.86
西遊記なんかもだが、原作が凄いとアニメーションにする場合、調理に困るな
633名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 13:40:30.20
オッスおら悟空
634名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 14:17:45.14
ブルマは三蔵だったんだ
635名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 15:27:37.20
八戒がウーロン 沙悟浄が噛ませの代名詞ヤムチャ
636名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 17:04:51.18
神龍は教典で神様はお釈迦様ピッコロ編で終わってればきれいだったね
蛇足で人気爆発ってのがなんとも
637名無しさん名無しさん:2012/05/15(火) 23:13:59.56
http://kumakini.blog.fc2.com/blog-entry-280.html
ドキュメンタリー映画『アニメ師・杉井ギサブロー』
出演:
杉井ギサブロー・原正人・大塚康夫・りんたろう・山本暎一・丸山正雄・伊藤叡・橋良輔・
前田庸生・江口摩吏介・馬郡美保子・明田川進・桜井宏・古川雅士・藤田健・藤山房伸
「グスコーブドリの伝記」制作スタッフ他・
手塚治虫
638名無しさん名無しさん:2012/05/15(火) 23:16:06.53
このアニメ屋が
639名無しさん名無しさん:2012/05/16(水) 00:32:46.17
ジブリみたくテレビでやりゃいいのに
640名無しさん名無しさん:2012/05/16(水) 09:46:46.76
そんな日テレと結託している宮崎が異常
641名無しさん名無しさん:2012/05/16(水) 19:54:21.66
NHKでやってもいいのに
642名無しさん名無しさん:2012/05/16(水) 20:49:18.45
一応ブドリのプロモ的な位置付けなんだろか
宣伝元よりも更に敷居の高いプロモってどういう効果あるのか知らんが
643名無しさん名無しさん:2012/05/16(水) 22:41:17.23
ブドリと同時上映なら見に行くのになぁw
644名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 00:44:50.72
虫プロのなかで富野はぶられてるね
645名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 09:18:07.10
>>639
あれ、こんな時間だし通り一遍のだろと思ってたら
意外とマニアックで笑った
646名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 20:20:09.46
小津映画は面白いよ
つまらない題材を面白く仕上げている
つまらない日常をシャブを打ってみたような気分になれるヒロポン映画
逆に高畑は面白い日常を不愉快に見せるように演出する睡眠薬映画
647名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 20:23:07.37
そんなこと言うと、また自称古参に
「このスレのレベルも落ちたな」なんて言われるゾw
648名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 20:37:11.10
高畑がゴミとかどこのアニオタだ?ロボットアニメオタクか?
649名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 21:34:36.85
プロメテウスのバイラル動画
http://www.youtube.com/watch?v=uBGV7RcWSqg
リドリースコット本人が作ったとは思えんが
イノセンスやエヴァからの引用あり
アニメ好きに見てねとラブコール
650名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 21:45:42.82
ネタバレしてもいいんだよ
映画で大事なのはカットを見て楽しめるかどうかだよ
651名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 22:35:17.66
>>649
日本版の予告も見たが、なんか演出が古くさく見えた
リドリー・スコットも古びちゃったのかなぁ
652名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 22:46:38.89
いまだにエヴァより新しい映像は作られていないし
653名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 23:05:15.85
ネタじゃなくて本気でそう思っていそうなのがエヴァオタの怖いところ
654名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 23:46:51.61
エヴァには価値がないからな
655名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 00:07:32.37
パチンコ販促ゴミだろ。あれって。
656名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 00:16:52.19
あーあ、言っちゃった。庵野さん泣くぞ
657名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 00:20:58.98
監督は作品やキャラに思い入れなんてもうほとんど無いだろ
ひげ剃りのCMとかねー
658名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 00:26:45.10
エヴァンゲリオンは小津系だね
汚いものやどうでもいいものをすごく綺麗に描いてるから
ロマンチシズムで理想主義に見えるよ
写実主義とか言う意見があるけど、写実主義ならもっと背景やキャラを汚く書くだろ
659名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 00:34:09.34
昔から18禁ゲーとか出してたのに髭剃りごときで何言ってんだか
660名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 01:39:31.78
>>651
本当に?すごい映画に見えるんだけど
何回も予告見ちゃうよ
661名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 01:57:03.50
>>660
うーん、俺はね
良くも悪くも、エイリアンとかブレードランナーから抜けきってない
どうにも既視感があるんだよね
最近は現代が舞台でもびっくりするくらい綺麗な映像が多いから
SF表現そのものを古くさく感じてしまうのかもしれない
662名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 02:08:33.73
それキューブリック意識してるのかな?
663名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 02:22:12.43
リドリースコット自体映像センスが微妙
初期は良かったがそれ以降は変に懲りすぎたカメラーワークや画面構成で結構批判が多い
つーかハズレ作品が多いから監督としても懐疑的な意見が多い
プロメテウスもあんまり期待できん
664名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 02:24:18.79
>>661
新たなSF神話を作ろうとする野心も見えたりして
いつか映画館で見たと自慢できそうな作品に思えるよ
気のせいかもしれんが
665名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 02:36:12.76
そういう神話が成立する時代なのかなあ、今って
情報がまんべんなく行き渡ってて、どんなマイナーなものでも伝説になりにくくないか?
666名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 02:43:27.65
まあ伝説のカルトムービーとかにはならんだろうが
遅れてきた人には自慢できそうじゃね?
667名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 02:45:33.87
ダークナイトはシリアス系アメコミ映画としてこれからいろんな作品に影響与えると思うけど
いままではアメコミ自体はともかく映画はファミリー向け、オタク向けの作品志向だったけどこれからはガラリと変わりそう
668名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 02:50:57.46
それこそダークナイトなんて、一昔前ならあそこまで売れなかっただろうなあ
後に映画オタが鼻息荒く「ヒース・レジャーが直後に急逝してだねフガフガ…」
となるような映画だったんじゃないかと
669名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 17:35:36.38
【IT】アップル(Apple)、グーグル(Google)、フェイスブック(Facebook)が支配する世界--SFの悪夢は現実になるか[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337306977/

>強大な力を持ったIT企業が2023年までに世界を支配する――。
>今夏劇場公開されるSF映画「プロメテウス」(リドリー・スコット監督)はそんな未来を
>描く作品だ。映画に登場するウェイランド社のピーター・ウェイランド社長は、
>「我々は人間と見分けが付かないアンドロイドを作り出せる」「我々は神になった」と宣言する。


あれ、そういう話なの?
予告見た限りでは宇宙の生命の起源と遭遇する話だと思ったんだけど
670名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 17:49:24.77
これって、ブレードランナーの前日談?
671名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 17:56:11.97
>>648
いくら高畑がアニメ業界随一でも小津と比較されると分が悪いわ
672名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 18:53:31.06
まぁ全然高畑もすごいんだがな
小津とか別格すぎるw
673名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 09:39:06.67
>>669
欧米社会では機械が発達しすぎるとろくでもないことになるって思いがあると聞いた
ヒットするSF映画はそれに即したものなんだって誰かが言ってた
裏テーマでそういうの入れるのは当てにきてるってことだろう
674名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 11:44:01.81
小津の映画とか糞つまらんだろ
義務感で持ち上げんでもええぞ
675名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 11:50:32.36
あの富野が小津演出評価してるし、蓮見だってそうだ
わかってるやつは黒澤より小津を評価するよな
676名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 11:54:30.96
>>673
仕事へるしな
677名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 12:07:32.88
巨匠の名前だけだしても話が広がらないよ
なにか思い入れみたいなものはないのか?
678名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 12:45:12.86
蓮見曰く宮崎駿は作家ではないらしい
679名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 13:04:04.79
なんで?
680名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 13:27:48.21
知らん
パヤオのこと聞かれたら「彼は作家ではない」と一言言っただけらしい
681名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 15:59:00.04
それであなたはどう思ったの?
682名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 16:05:43.10
蓮見がそういうなら
683名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 16:44:24.06
>>674
小津の映画は面白いだろ
庵野が同じ題材を作ったらクソつまらない、価値のない、ゴミしかできないぞ
684名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 18:12:31.12
アニメ監督・北久保弘之氏、宮崎駿氏がなぜ『天空の城ラピュタ』を失敗作だと思われているのかを語る。

ダディ宮崎監督自身は「天空の城ラピュタ」を失敗作として嫌っている #あまり知られていない事実を晒せ

無題

てゆーか、ダディ宮崎監督じゃなくてもラピュタは「失敗作として観える」のが創作者の常識。
ボーイミーツガールから始まる物語の「主人公はパズー」つまり構造上ジュブナイルとして
成立させないといけないのに設定から価値観までことごとくバランスが不自然なまま崩れていく。

ジュブナイルつまり冒険少年物語になっていない。

価値観としてまず炭鉱夫っぽい仕事をして肉団子一個オマケして貰って喜ぶ少年に両親は居ないのにどうやってあれ程沢山の鳩を飼えるのか?
シータが情報部に引き取られた際に渡された金貨を捨てられないのに物語の山場がクライマックスではなくシータ救出のシーンになっていて
本来一番重要なモチベーションである父が発見したという天空の城が存在していた事が単なる通過点。

更に冒険物語の王道である「主人公の成長と活躍で困難を克服してカタルシスを得なければならない」のに
事実上の最終決定は「パズーではなくシータが既に腹を括っているし、パズーの選択も同様に滅びの呪文を唱えるスキヤキハラキリバンザイアタック」。

最も価値観が壊れているのが象徴的なのはラピュタに着いた兵士達が財宝を持ち出すという至極当然の行動に対して
『酷い事するなぁ』とシータに聞こえる言い方をしてラストにドーラ達がくすねた財宝には微笑むデタラメ加減。
細かい所を挙げるとキリが無いのでこの程度で。

ついでに言っとくと、ラピュタの失敗が無かったら「となりのトトロの大成功は無かった」ので、プラマイで言うとややプラス。

http://togetter.com/li/305875

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-9603.html
685名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 19:49:07.00
>>683
子供のハシカと同じで映画好きが一度は通る道だな
でも暫くすると見向きもしなくなるとおもうぞw
686名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 19:53:56.16
>>685
つまらないのは庵野だろ
687名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 20:10:21.10
自分で自覚してそのように行動してるな
688名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 20:16:30.87
>>687
それは精神病だな
689名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 20:20:17.17
鼻息を出して
フフンというのをとめてみろよ
690名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 20:58:31.35
庵野アニメはオタクがベースの作品だから面白い
691名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 21:20:36.71
>>689
すげー、あんた予言者だろ
692名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 23:49:03.88
4月からBSで三千里の再放送をやってるので20年振りに見直している
しかし、殆ど大きな出来事が起こらないのに30分持たせる演出力は凄まじいね
背景や駿のレイアウトも素晴らしいし、やはり歴代ベストかね
これだけ凄いともう新作のTVアニメなんて作らなくてもいいんじゃないかと思えてしまうw
693名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 00:30:14.57
さよか
694名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 11:41:09.19
>>692
あ〜そうですかw
じゃ、もう、三千里おわったら
アニメ見ないでください。
ここにも、書き込まないでください。
695名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 11:44:43.67
まあピーク時の高畑と宮崎がくんだんだから
いまの劣化した両名のアニメより面白いのは確か
696名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 13:59:16.42
>>694
え?ここって過去の名作について語るスレじゃないのか?
スレタイの面子の名作に匹敵するような新作テレビアニメとかあるの?
697名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 14:07:45.60
富野はガンダム
惜しいはうる星
と30-40ころがピークなのは自明
698名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 10:49:37.23
ももなんかより氷菓のほうが上だな
699名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:16:01.15
ひょうか、ひょうか
700名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:22:36.58
で、富野は今なにやってるんだ?
なにゆえに富野は干されやすいのか
701名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 01:47:22.13
単純に仕事がないだけ
702名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 01:48:58.31
なんか講演よくやってるじゃん
703名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 03:16:29.80
講演は富野の本職じゃないじゃん

もう誰も、富野にアニメを作って欲しいという者はいなくなったのか
704名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 04:03:07.05
オファーがあったものを何でも作るというスタンスじゃないのが原因
あと、富野企画の予算と内容では金出す所がないんでしょう
未だに宇宙ロボット物に拘っているし、講演生活に満足してアニメを作る意欲自体も薄れている
705名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 11:20:41.24
宇宙ロボットものにこだわってるか?
キンゲとか違うだろ

単にそれしかやらせてもらえないことが多いからそう見えるだけで
本人は別のものもやりたいんじゃね
706名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 11:31:27.93
戦争には拘りがありそうだな
悲惨さを描くのが自分の役目、日常話は他に任せたって感じだ
707名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 11:44:06.28
むしろ、富野は高畑みたいな女の子日常モノや
めぞん一刻(原作)のような話が出来ればやりたいんと思うが
708名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 11:47:13.56
確かにそういう企画を熱心にやってくれと口説かれたら
やるやらないは別にして喜びそうだな
709名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 21:46:44.02
>>705
正確には宇宙ロボット物ではなくて宇宙物やロボット物だったな
俺もやらされていると思っていたが、この期に及んで軌道エレベーターとか言ってるんだから完全に本人の好みだよ
710名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 22:15:59.62
>>706
富野の描く戦争のどこに悲惨さがあるのか
残虐を見せものにしてるみたいで嫌い
711名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 23:20:40.70
現実にも色々なロボットが登場しはじめてるんだし、ロボットだ軌道エレベーターだと揶揄する事も無いと思うが
玩具屋一社に牛耳られて幅せまくやらざるをえない感はあるのか
712名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 23:32:36.67
リアルになってきてるんだから、勉強なり取材なりしてリアルに描写すればいいのに
いまだに80-90年代の古びたロボット描写してるから駄目なんだろう

富野がJAXA取材して本格宇宙モノを制作するとなったら、そりゃ見るさ
でもあのハゲ、もうそんな勤勉さも情熱もないだろう
過去の栄光にすがって大物面して偉そうに講演で若者を叩いてるだけ
そうなったらもう駄目だって
713名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 23:47:02.08
実際色々な専門家に取材してる様だけど
古びたロボット描写も富野以外の後続ガンダムで
富野ガンダムは巨大ロボットみたいなもんと言いながら、なんとかして次のステージを目指してる様に見えるぞ
714名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 23:57:08.60
なら皆目見当違いの方向を目指してるんだな
それこそ現代米軍はハインラインの「宇宙の戦士」ばりのパワードスーツを開発しつつあるのに
それによるリアルな戦争の変化(現代人の人間性の変化も含めて)を描かず、
従来の安易で稚拙なロボット物をいくら焼き直したところで何の新鮮味もない
要するに新しいことにはもうチャレンジできない
枯れ果てたんだよ
715名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 00:11:58.10
何をもってリアルと取るかだけど、焼き直してるのは後続だな
716名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 00:16:52.76
富野もだよ
ロボット技術が実現して、昔は描けなかった細部を描けるようになったのに
そこはスルーして相変わらず旧弊なビジョンしか描けてない
まあエヴァだってそのへんのことを描いてるわけじゃないから
また新しい若者がそういうのを取りいれて新しいロボット物の地平を開いてくれればいい
老兵は去れ
717名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 00:21:07.42
リングオブガンダムって奴は最新の機械工学を基盤にしたデザインになってるらしいぞ
玩具屋には完全無視されてるけど
718名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 00:32:17.83
いや、だからそうじゃなくてさw
うん、まあ、なんかやっぱり方向性がおかしいよw
719名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 00:36:02.80
富野作品、激情のドラマとして有りだからいいよ
720名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 00:46:27.67
ロボットものでリアルさが最高な作品てなんだろう
721名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:02:30.08
>>712
現実のものを取材することで、アニメにおけるリアルさが増す
またアニメが面白くなる

という考えは、まっさきに富野が嫌いそうなことだろ
むしろ今のアニメがツマランのはトレスばかりしてるから

「車の表面への映り込みがリアルに描けたからといって、
 何も新しいものを創造していることにはならない」という意味のことを
言ってた
722名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:14:13.89
うん、いや、だからそういうことじゃないんだ
例えば、ロボットへの愛着だとか、ロボットに頼ることで人間の自律性が失われるとか、
そういうテーマなんていうのは60年代からさんざんやり尽くされてるだろう?

だけど、現代では例えばグーグルやアップルにしたって、やれグーグルマップだ
グーグルカーだ、シリだビッグデータだって
そういうものの登場によって日常生活も戦争も劇的に変化したわけじゃない
それは昔のやり尽くされたテーマからは汲み出せなかった細部であってさ
グーグルマップを悪用してテロ計画が立てられるのが現代なんだよ
現実のテクノロジーの登場によって、未来絵図だけでは想像できなかった事態が起きてる
そういう現実進化を踏まえたうえで、さらに予想される未来を描くことだってできるのに
そこをスルーしたら何の新鮮味もないよ

あと、
 >現実のものを取材することで、アニメにおけるリアルさが増す
 >またアニメが面白くなる
これと同じことは現代学問では必須だよ
現実と学問は相互に影響しあって発展する相互依存関係にある
御大もその程度のことは理解してる
おまえさん誤解してるよ
723名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:22:59.38
現代学問(笑)
誤解しているのはお前だ

アニメの話だろ
724名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:24:43.90
まあ理解できないなら別にいいけどね
725名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:26:51.56
理解できない低学歴は>>722
726名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:27:45.99
70過ぎの爺様に期待しすぎだ




と煽れば発奮してやってくれるだろうかw
727名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:28:38.97
SFやるならネットと人間性の変化はさけて通れないのに
アニメ映画でそこいれてんのイノセンスくらいじゃね
でもそれは一般人に拒否された
728名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:30:32.22
根本的に722は分かってないな

>ロボットへの愛着だとか、ロボットに頼ることで人間の自律性が失われるとか

むしろこの手の安っぽいSFもどきこそ、富野が嫌いなモノ

テクノロジーの進化で日常生活や戦争の仕方が変わったとして、
それを取り入れることが何かの「進化」だと考えている722はいかにも「古くさい」
それこそ富野が昔から批判していたような考えなのに、それすら分からないんだなw
729名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:31:31.70
押井ならともかく、最近作見ても富野にそういうの求めるのも違う気がするが
つか最近ってか、ロボットプロレスだったとこに戦争と兵器としてのロボを出したガンダムが30年前のエポック
だったってだけで、それ以降の作品でそういった意味で新たな視点を取り入れた物を作ってる訳じゃないし
730名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:32:39.13
アメリカでは、ターミネーターがそのへん取りいれて続編やったよね
T2までは古いロボット観だったけど、T3以降は現代のロボット観で作られてる
まあ出来に関しては賛否両論あるけど
731名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:34:49.33
富野は別にSFやテクノロジーの未来をメインに書いてるわけじゃない

 「人と人との繋がり・人間関係」ということが結局、(引きこもりオタ以外の)
 観客が興味あることで、ロボットや宇宙ものはその「舞台」

という考えだろ。ターンAからは特に
732名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:35:19.29
スカイネットってキャメロンは最初からやってたんだなあ
733名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:36:31.90
だからもう富野は終わってるよね、という結論になるわけだな
734名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:36:44.79

富野「インターネットで人と人との関係性が革新されたというのは誤りです」

とかいいかねんなw
735名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:37:33.40
それは富野がやることじゃないって
信者が富野に枷嵌めてどうすんだ程度低いな
736名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:38:52.55
>>722
正論だと思う
結局、1stの頃から言われているように富野はSFのセンスがない
本人もそれがわかっているのにSF風味のアニメを企画するのが間違っている
737名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:40:07.20
>>736
自演乙w
738名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:41:09.70
〜〜こそ富野が一番嫌がってること(キリッ

こんなふうに固定観念おしつける迷惑な信者こそ、富野が一番嫌ってる存在だろうなw
739名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:41:35.51
>>736
逆だろ

>>722のような(程度の低い、ありきたりなこと)を
富野に期待することが間違い
740名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:42:00.87
>>731
なんでロボット物や宇宙物にして間口狭くしてんだろうね
741名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:43:02.61
>>740
それ以外のものでは、スポンサーがつかないからじゃね
742名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:44:01.41
>富野が一番嫌ってる存在だろうなw

って、こいつ自分で自分のことを言ってるバカだよw
743名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:44:03.10
舞台じゃなくアイテムにすれば間口広くなるのにな
744名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:45:14.60
一度、富野に「めぞん一刻」をオリジナルストーリーで
アニメ化させてみるんだな
745名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:46:25.59
まあ企画が通らないんだろ
あと富野台詞で会話するキャラクターはファンタジーとかロボとか所謂現代とは一線を引いた
世界にしないと不自然に見えて違和感でかいと思う
そこはそこでちゃんと合うように修正して作れるかも知れんけど
746名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:47:27.30
むしろ富野がそう言ってけなすのは、
理解者ヅラして自分にそういう固定観念を押しつけてくる
迷惑な信者の固定観念を壊そうとしてるんだろう
747名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:49:48.93
>>745
むしろ、富野台詞でめぞん一刻を見たいんじゃないか
748名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:49:53.06
>>744
富野台詞の三鷹さん相手じゃ五代君勝ち目なさそうだなw
749名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:50:56.67
つっても富野最近なんも作ってないし、過去作見てもそんなバラエティ溢れる作風って訳でもないしな
750名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:51:50.21
そういや平井和正が本に書いていたが、
まだ連載していた頃に平井和正の家に遊びに来た富野に
めぞんを読ませたらしいな
751名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:53:41.27
>>745
ごもっとも
富野作品でリアルな現代劇は難しいな
大体、台詞で説明しすぎなんだよ
俺がプロデューサーなら主人公は自由に会話させない縛りをつける
あと、登場人物の数を制限するのと造語もやめさせる
752名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:57:12.88
おまえらが石油成金の出資者兼どっかのプロデューサーだとして、
富野になにかアニメを作ってもらうとしたらどんなのがいいか
753名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:58:55.40
>>748
三鷹に「認めたくないものだな以下略、五代裕作」とか言われたら立ち直れん
754名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 01:59:53.92
時代劇かファンタジー
755名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:01:04.78
まあ戯作自体が下手だよね
説明台詞多いし、テンポ悪いし、展開が唐突だったり脚本に穴も多い
そういう人はジャンルモノに逃げてマニア相手に商売するしかない
756名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:02:43.85
惜しいですら仕事ないんだから、もう金のかかるわりに売れないアニメの企画は通らないというだけ
サンライズはジブリやIGと違って金に厳しいからね
757名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:02:54.43
どろろんKAGUYAってどんな内容だったんだろう

タイトルからしておもいっきり外してそうだが
758名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:05:29.65
>説明台詞多いし
これはこないだ久々にナウシカ見ても思った
759名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:05:32.30
ハサウェイをアニメ化させるというのはありかもしれんが
いまさらそんなの、やりたがらないだろうなあ。
760名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:09:54.17
富野の説明台詞が多いのは理由があり、サンライズの作画が酷かったから
ただ手癖で作画か比較的いい劇場でも似たようなことをしている
というかガンダム以降たいてい似たようなアニメばかりつくっている

ま、イデオンや逆シャアくらいくどくどしくても成功したもんもあるが
761名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:11:09.80
サンライズの作画が酷く絵による状況説明に不安があったから、全部台詞で説明する方針を取っていた
基本的にアニメーターに信用していない。
762名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:16:36.90
そもそも、富野の書く絵コンテは宮崎の色つきとかに比べたら
はるかにアニメーターにとってわかりにくい代物なんだろうな
763名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:23:18.70
結局、スレタイにある連中の中で
今も「売れる」アニメを作れるのは、宮崎と庵野だけか。

庵野はエヴァ関連だけだけど
764名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:52:16.04
>>761
それ押井と庵野も言ってたな
富野は周りを信用してないから自分のやれる部分だけで作品のほとんどを作ってると
765名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 02:56:36.20
富野は演劇大好きだからああいうセリフ調になったんじゃないのかな
ガンダムも宇宙世紀にわざわざフェンシングしたりともろだし
766名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 06:10:14.52
>>718
そうかな?
マニア的趣向としてだけでなく、実際そういうデザインを用意しておく事で
劇として広がり得る可能性もあると思うよ
767名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 09:26:34.04
>>754
時代劇アニメは「闇夜の時代劇」があったね。
本人も時代劇はすごいやりたかったらしいけど、売れなかったw
周囲の期待がトミノ=ロボットアニメだから、それに殉ずることこそ良しとしてるんじゃないかな。
まぁ最後に一本、ロボ成分薄いSFを見せてくれたら嬉しいけど。
768名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 13:11:20.34
>>767
売れるも何も、闇夜の時代劇はそもそもただのtvスペシャルだったのよ
あれの企画自体2話で頓挫したっぽいだし、富野と関係なくない?
769名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 13:32:38.97
アレの2話、トミノじゃなかったっけ?
770名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 17:07:36.29
高橋と富野だからただの無駄使い趣味アニメ
771名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:50:36.50
無駄遣い趣味アニメでもオモシロきゃいいさ

せめて押井のイノセンスくらいに
772名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:55:55.00
サンライズがレタス導入してベテラン2人に作らせただけ
習作みたいなもん
かなりの低予算だよ
773名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 22:57:09.46
金も人脈も才能もないただのジジィに期待できる富野信者はすごいな
774名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 00:45:59.84
いまだにお前みたいなアンチを生めるんだから存在感はあるんだろうな
775名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 03:46:35.41
>>769
1話今西
2話富野
3、4話高橋
776名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 17:21:20.52
とみのみたいなおじいちゃん虐めても仕方ないだろ
777名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 03:12:43.06
778名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 07:25:10.24
俺はガンダムくらいしか富野の作品見たことないけど富野のこと凄いと思えなかった。
宮崎や庵野は天才だと思うんだが。
779名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 09:12:57.35
何年前に見た?
780名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 10:28:53.38
MasaoMaruyama
今新しくMAPPAとして新しい劇場映画を立ち上げてなければならないと思ってる。
全てのものが失った瓦礫の町をはだしで駆け抜けたゲンのように、
闇夜の国から船出だと歌う井上陽水に想いを託した出崎統を受けとめ、
いまこそ東北に生まれ育った俺は真っ裸でアニメをつくるんだ、ってか!
781名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 12:36:43.68
>>778
つイデオン
782名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 14:23:53.18
俺は富野信者だが富野は基本的に才能ないと思うよ
駿や庵野、出崎は天才だし、高畑は秀才
富野は才能ないのをバネにして生き延びた
783名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 15:22:49.15
天才は高畑だけだよ
駿も庵野も押井も富野も胡散臭い
実写と比べ層の薄い競争率の低いアニメ界だと天才に見えるのだろうか
784名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 15:39:29.62
誰が天才かよりどこがどう天才なのか書いてくれ
785名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 15:43:18.82
そんなもん素人にわかるわけないじゃ
基本受け売りでジャパニメーションはすごいとか乗せられてきた連中なんだし

宮崎のように天才じゃないから努力したとは富野自身がアピールしていたセールストーク

実際80年代はいろいろのし上がろうとしていろいろ努力はしていたようだけどね
脚本家に通常の1.5倍から2倍の分量の脚本をかかせてそれを1話りコンテに圧縮させることにより作品の密度を上げようとしたとか
786名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 16:20:24.26
通常の三倍の努力
787名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 16:29:56.36
どうやらガンダムはセリフとかイデオロギーの対決みたいのが受けたみたいだな
そこがパロディになって愛されてるってのはわかる
788名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 17:52:49.99
富野アニメは大林映画みたいなもんよ
ツッコミながらも本気で感動できる
789名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 18:11:35.47
あんまり俺の富野をいじめるなよ
790名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 18:25:09.61
来る!富野信者が来る!
791名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 18:36:39.10
オレだけの富野だから
お前らが何言おうがかまわんよ
792名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:30:53.41
いうなれば富野は努力の天才
宮崎のように大昔のアニメを一回見ただけで記憶できるような天才的な記憶力もなければ
庵野のように超人的な粘着性を持って神経症の一歩手前までになるほどアニメに拘ったりしない。
793名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:32:33.83
しかし、教養に乏しい頭で考える努力し続け、Zではぷっつんが流行するの1年前に切れる若者を描き、
Vでは宗教団体の危険性をオーム真理教の1年前に描き、∀では東海村臨界事故の少し前に夜中の昼間をやった。
794名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:46:22.98
結局それが評価されるんだよな、富野は
795名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 23:35:53.26
富野の言語感覚はどっからきてんだ?
大人になればガンダムのセリフみたいな会話ができるようになるんだと憧れてたが
現実で使うにはレベル高すぎ
796名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 23:50:22.88
アニメビジネスの成熟のおかげか、トミノゼリフを人前で言う人は増えた。



会話は成立しないが
797名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 00:19:17.51
要するに富野の神経症って、才能とかアニメとか云々より

「ガンダムの版権を売り渡してしまった」
「あいつらは俺の努力で金儲けしてるくせに、俺には・・・」

ということから来てるんだろ?
798名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 00:54:17.16
富野は天才?なんだろうか
アニメーション技術、映像的には凡庸
ドラマとキャラクターの作り方は普通に上手いと思う
全盛期なら実写でも間違いなく成功しただろう
邦画なんて一部除いてノータリンのゴミみたいな連中ばかりだしな
799名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 00:58:26.56
白鳥が飛ぶのはなんともいえない味があるじゃないか
800名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 06:46:43.44
やっぱり富野監督はすごいや
YTS
801名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 12:46:33.37
>>797
永遠の厨二病
本人はまじめにいつも考えている。人並み外れて勉強もしている。だけど基礎教養がないからトンチンカンな結論に
なることがしばしば。そこで世の中どうして自分が考える方向に行かないのかと世間とのギャップに悩んで神経症に。
802名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 17:07:21.40
厨二病ってのは大げさな話書いて喜ぶ人のことでしょう。
803名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 17:28:39.51
>>801
良い褒め言葉だな>トンチンカンな結論
普通の人が普通に考えたんではそうはならんと言うのは個性だよ
ただ現代は普通がよくわからなくなってきてるから色々難しいな
共通前提の崩壊がさらに進みそうでクリエイターは大変そうだ
804名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 18:56:57.85
きれいにまとまった完成度の高い作品は他に任せて
富野はぶっ壊れた作品を作り続けてほしいよ
そういう人がいてもいいじゃないか
805名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 19:33:02.05
z→zzの流れは子供ながらに変だと思った
806名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 20:30:11.80
最後は黒トミノでお願いします
807名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 00:36:00.03
少なくとも富野は

「黒歴史」

という言葉を作ったんだからいいじゃないか
言葉を新しく作成したおかげで歴史に残る
808名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 10:33:11.19
やっぱり富野監督はすごいや
809名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 14:32:06.63
富野作品は突っ込みどころや粗が多いから、その影響を受けた人が
「オレだったらこうする」と新たな創作に繋がり発展する。
ガンダム以降のロボットアニメには「ガンダムの欠点をどう補うか」
「ガンダムでやれてないことは何か」を元にしているものが多い。
それは富野作品の不完全さが生んだ広がりなんだよね。
810名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 14:34:21.50
逆に宮崎作品は完成度が高すぎるから、その影響下の作品は
宮崎作品の劣化コピーにすぎず、広がりや発展がほとんどない。
結局「宮崎作品のほうが優れている」のただ一言で片付けられる。
いい意味でも悪い意味でも宮崎駿で始まり、完結しちゃう。

それを考えると、富野の不安定、不完全さは、
むしろ後進にいい影響を与えているんだと思うよ。
811名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 14:53:10.42
パヤオの劣化コピーって何よ
812名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 14:56:14.85
なに無理やり誉め殺ししてんだよw
813名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 15:41:57.81
>>810
ハヤオっぽいのって出たことある?
思い浮かばないが
814名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 15:56:56.60
>>811
細田作品。ジブリの高畑、宮崎以外の作品。
新海誠の星を追う子供なんかもそうだな。
815名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 15:58:58.83
883をお忘れか
816名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 16:15:30.30
【映画】庵野秀明、エヴァ続編催促に怒りあらわ「本当に失礼!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338081055/
817名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 16:18:44.49
>>814
細田って一応パヤオにも才能は認められたらしいけどね
818名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 16:44:38.15
>>814
星を追うの宮崎の感想が知りたい
819名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 17:32:22.60
>>816
まあ失礼だわな
怒るのはわかる
820名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:34:16.40
高畑とハヤオはぶっちゃけ実力差はそんなないだろ
ハヤオはもののけでハイクオリティー路線に転向して
高畑は山田くんで批評、芸術路線に行っただけだ
トトロとホタルを見比べれば地力は同じだと分かる
821名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:37:03.63
なにをもって実力は同じだとしているのかさっぱり他らない
数値化できるもんでも誰もが同じ受け止め方するのかすら違うのには
はっきりできるのは売上とかそんな些細なものだけだ
822名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:43:29.83
もののけがハイクオリティー…
823名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:45:07.01
作画だけはすごかったという感想から
作画アニメだと持ち上げる作オタのバカに感化されたのだろう
824名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:55:16.86
もののけってエヴァどころじゃないぶんなげエンドだったよね
825名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 19:11:23.47
メインターゲットは子供連れの家族なんだからあんなもんだろ
826名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 19:14:24.90
もののけはハイクオリティーだろ
827名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 19:22:44.28
ハイクオリティーな駄作
828名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 19:30:55.09
だまれ下郎
829名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 19:36:23.23
売れてから腐ったパヤオと
売れてから伸びた庵野
器が違う
830名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 20:55:23.49
>>809
今でこそ1stガンダムってツッコミ所満載という共通理解がされてる
でも、TVシリーズがソフト化されるまではかなり神格化されていた
それでも二時創作が活発だったのは作品世界が主人公ありきではなかったから
主人公が居ない世界や作品で描かれていない場所や時代も容易に想像できた
宮崎アニメでは主人公が作品世界を体現している
コナンやパズー、シータ抜きの世界はあり得ない(間接的にガンダムの影響を受けているナウシカは例外)
後続作品の影響についてはジャンルの問題だろう
宮崎アニメが古典的な漫画映画を保ったのに対してガンダムが新たなジャンルを作った(本当は良輔さんが「発見」した)から
831名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 23:24:05.40
庵野はポテンシャル的には宮崎以上のものを持ってるんだが作品数が少ないのがな・・・・・・・・・・・・
岡田の遺言読んで思ったがガイナックスがゲームとか作ってたせいで本格的にアニメを作らなかった期間が長いのが痛いな。
岡田と出会ってさいなきゃりゃと思う。
832名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 23:30:20.56
ポテンシャルって言っても庵野は単発アニメ映画撮ってないし
宮崎に対しては白旗上げてるようなもんじゃないか?
833名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 23:39:13.07
ガイナはゲームで儲けてたおかげでアニメ作れてたんだぜ
834名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 23:58:13.48
>>岡田と出会ってさいなきゃ
ガイナ自体ないよ、岡田がいなけりゃ、ガイナがきちんと制作会社として体力を
もつだけの作品をこなして大きくなっていき、スタッフも集まり、好き勝手なものを
つくるための資金がころころ入ってきたなんてのは幻想だわな
835名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 00:00:58.63
いやアニメが赤字だからゲームやらグロス投げしていただけだから
岡田がいなかったら今でもマクロスの原画とかしてたんじゃないの庵野は
836名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 00:03:03.79
宮崎駿に鈴木が必要だったように、庵野にも岡田みたいのが必要だったんだよ。
837名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 00:19:22.01
大月「・・・・・」
838名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 09:47:45.07
岡田がいなきゃまともな監督の地位にあがれなかった
大月がいなければエヴァは生まれないかった

ということだろ
839名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 13:44:53.75
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m4lbj7ivgJ1qiee3wo1_1280.jpg

小学校6年の 細田 守 少年 (昭和54年度 宮川小学校PTA会報より)

細田 守
ぼくは、アニメーションの、ディレクターになりたいと思います。宮崎駿さんや、りんたろうさんの演出方法や画面構成を見て、そう思ったのです。

デジモンアドベンチャー 絵コンテ細田守 (ANIMESTYLE ARCHIVE)
http://amzn.to/LNhifl
840名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 14:08:00.50
庵野はとっくに才能枯れてるだろ
しおれた顔見りゃ分かる
才能ないのがバレないように
誰も見ないような駄作とリメイクと特撮で
上手に時間潰ししてる
841名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 14:11:17.87
という使い古されたジョーク
842名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 14:13:41.21
2ちゃんにアフィリエイトはいかんでしょ
843名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 09:41:38.21
50過ぎてエヴァやってる時点で富野と同じように落ちぶれる
844名無しさん名無しさん:2012/05/31(木) 23:06:11.35
宮崎とべったりだけど
進んだ道は富野だったな
845名無しさん名無しさん:2012/06/01(金) 15:21:05.54
「機動戦士ガンダム」から見える日本人の甘えの価値観
http://blogos.com/article/40190/?axis=b:41
846名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 01:14:43.89
847名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 06:56:11.03
>>846
何だ、リーサなんて出てきてるじゃないか
クラリスなんて最高じゃないじゃないか。
( ^д^ )
バカっパヤの爺め!
なにかクラリス持ち上げの陰謀を感じるな。
848847:2012/06/02(土) 08:06:45.33
クラリスなんて病的な女なんだよ
あんなの魅力的なわけないんだよ。
849名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:21:44.26
「アニメプロデューサーの仕事論」(キネマ旬報社)という
新書本を読んでいたら、サンライズの内田社長との対談で
大月プロデューサーが『「カラフル」に感激して観終わったあと
すぐ内田社長に電話した』『こんどのヱヴァも「カラフル」同様
テーマは再生』云々と言っていたのだが…

…結局、パヤオから『ジブリに来るか、エヴァの人で終わるか』
問われてそれ以外の逃げ道(スタジオカラー設立)はずが
ジブリの軍門に下るという結論に落ち着いたってことか。
850名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:25:06.32
逃げ道(スタジオカラー設立)はずが

↓訂正↓

逃げ道(スタジオカラー設立)を確保したはずが

851名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 11:27:50.74
どう見てもエヴァの人で終わる道を選んだだろ
ここからカラー捨てるなんてできるわけがない
852名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 19:28:10.00
庵野にジブリ風アニメは作れないだろ
853名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 19:36:07.58
富野は権威主義の塊のような男
ヤツの言うことを間に受けていたら、人生を狂わされる
854名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 19:54:53.18
パヤオだってよ、馬鹿っぽい
855名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 21:25:37.12
アニメ監督なんてたいていバカだろ
学歴もなければ大した実務経験もないんだし
ただのアニメ屋
856名無しさん名無しさん:2012/06/02(土) 21:49:42.81
>>853
コンプレックスの塊か
857名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 01:42:05.35
監督やったら文化人とはよくいったもんだ
道楽でサヨクにかぶれてる程度でも講演会とか出来ちゃうもんなあ
858名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 09:19:46.58
>>853
富野監督は権威主義ではないとは思うが、絵で物事を話すアニメタと相性が悪いのは確かだな。
アニメタは自分より絵がうまくないと監督を舐めるが、監督は日本語がうまくつかめないとダメだしする。

宮崎監督のように絵も描けて日本語が通じるような人は稀、もっとも社会的にアレな思想だけど。
859名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 14:08:10.18
>>852
だからこれからじーっくり洗脳していくワケですよ。
しかしなんでまたこの大切な時期に「巨神兵」なんだろ?

推理:「カラー」設立して焼き直しエヴァがヒットしたものの先行き不安
    ↓
   『寄らば大樹の陰』とばかりに昔のよしみでジブリへすり寄り
    ↓
   「ジブリに忠誠を誓いたいのならば、特撮とヱヴァを同時期にやって
    両立させてみろ−二兎追って双方捕まえられないような不器用な 
    ヘタレ、ウチに来るな!(オレだったらそれぐらい出来るぞ!)」
    (過去、ゴローに映画の題材には不向きな大河ファンタジー原作の
    アニメ化をあてがうという『ライオンが生まれた我が子を千尋の谷に
    突き落とす』的なイニシエーションを庵野サンに課す。 

なんともうるわしい(おぞましい)師弟愛よのうw
   
860名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 14:19:15.42
つまんない
861名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 14:26:35.87
庵野にパヤオ風の絵が描ければ世話はないな
862名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 16:35:05.72
富野監督は宮崎駿よりまともだと言うのが、いつもの信者の言い分。
そんなにパヤよりまともだというのが信者には誇りなのだろうか。
863名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 17:06:28.26
少なくとも富野にはフェチの魅力がないね。
864名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 17:52:54.66
いつもの信者の言い分とか、そんな基準で本気で敵対心持ってんのかな
865名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 17:56:34.07
アニオタってのはそういうもんよ
866名無しさん名無しさん:2012/06/03(日) 19:52:39.95
作り手としては気違いなほうがいいだろうよ
867名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 12:34:50.39
富野は世間的常識に縛られておる。
868名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 16:00:36.27
パヤオのようにフェチに染まり切ればいいのだ。
869名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 16:04:32.37
獅子が子供を突き落とす本当の理由は将来自分の地位を奪いそうな
有望なのを力が弱い内に排除するためなんだってばっちゃが言ってた
870名無しさん名無しさん:2012/06/04(月) 21:39:14.44
>>869
ハヤオなんてまさにそれだね

で、残ったのが無能な息子
これでジブリも安泰だ
871名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 00:37:00.62
宮崎駿はなんだかんだいって、自分の世界とか特有の表現の方法がある
要するに「宮崎駿っぽい」「ジブリっぽい」何か
または表したい世界がある
だから観客も、次の何かを期待して見たがる

でも富野とかにはそれがないんだな
あっても演出の技法とかにほんのちょろっと現れているだけ
872名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 01:10:13.56

 親    二世  二世を推す者

劉備玄徳  劉禅   諸葛亮
羽柴秀吉  秀頼   淀君
野村克也  カツノリ   サッチー
宮崎駿   吾朗   鈴木P


873名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 01:43:24.66
>>871
富野はあるだろ、スレの面子のなかでも十分ありすぎるくらい

ただそれがSFしいてロボットに縛られすぎたので、メジャーにはなれないだけ
874名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 02:07:49.27
宮崎の才能はトトロあたりできれてあとは惰性と鈴木さんのおかげだね
875名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 05:42:57.79
ガンダムの成功も安彦のおかげか
876名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 06:09:00.31
芯に富野があってこその相乗効果
ゴーグを見ればよりそう思う
877名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 07:20:36.25
富野は戦艦大和や零戦と一緒で、条件を揃えたら最強
878名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 12:21:42.74
矢立と安彦あってのガンダムなのに自分一人の力と勘違いしたのが運の尽き
879名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 12:43:45.85
むしろこういう揶揄、芯になる監督の努力だけは軽視されて
トップに立ったもん負けみたいな貶めは悲惨
880名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 12:48:15.55
富野はサンライズに飼い殺しにされてる時点で…
一度組んだスタッフからは嫌われて二度と仕事したくないと言われる始末。
881名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 12:56:32.41
日本語でおk
882名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 12:57:07.79
いい意味でのハングリーになれなかった20年だったな、富野さんにとって。
883名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 13:05:16.78
もうそろそろ
お迎えくるんだしもうがんばらなくていい
884名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 13:13:51.87
パヤオから相手にされず庵野からは笑われる感じ。
885名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 14:31:16.31
駿は一時期富野に嫉妬してたよ
冒険活劇が売れないから雑誌で遠まわしにガンダム等の悪口言ってた
意外と小心者の凡人なんだよ
実際80年代は富野の方が遥かに格上だしな
90年代後半で逆転したらヒゲを蓄え巨匠面するようになったけどね
886名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 14:45:58.40
>>意外と
ヤマトでもいってるし、もろそういう人だよ、
遠まわしじゃなくてあんなのも結果論とばっさりはっきり
887名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 16:18:08.89
『ガンダム者』で安彦良和さんが『ガンダム』(もちろん1st)がヒット
したことに対して−「たかがロボット物じゃないか、くやしかったら
『名作劇場』をやってみろ」と言われた云々と言っていたが、これが『ナウシカ』
公開後になると「ロボットさえ出せばあとは何をやってもいいということで
人気コミック原作依存よりはマシかと思った時期もあったけど、結局は新商品を
次々と出さなければいけないという資本主義の原理に食いつぶされただけ」と
ヤッカミから批判にシフトしたんだっけ。
(前者は誰から言われたとはハッキリ名指ししていないが、後者は宮崎駿
インタビューより)

それでいて興行的にコケた作品にも手厳しいし(ただし、自作を除く)
いまから30年近く前、『アニメック』に「宮崎発言からは、自分の
考えに従わない者はみんなバカという危険なものを感じる」と喝破した
一読者は慧眼の士だったと思う。
888名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 18:34:22.93
駿は創作面で一神教的、一党独裁的価値観なのは周知の事実
でも、創作者なんだからその点で批判するのは的外れ
問題は阿呆な信者がそれを真に受けること

安彦さんに関しては84年のアニメック「構造と力」特集号のインタビューで凄く評価していたね
889名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 18:48:39.98
駿は同じインタビューで当時毎年作り続けていた富野を批判
富野は「そうしないと業界からスポイルされる」とコメント
富野の自己分析は正しかった
890名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 20:56:20.80
富野はやっぱりすごいや
891名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 23:34:02.67
というか良く富野10年も連続でテレビシリーズの監督続けられたよな。
しかも原作も自分でやって。
タフと言うかなんというか。
その点はスゲーと思うわ。
892名無しさん名無しさん:2012/06/05(火) 23:39:55.47
どちらが正しいとも、どちらが間違っているとも言えないんだよな
80年代だと、ファン信者が勝手に互いのスタイルを揶揄していた印象
893名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 01:02:36.03
>>873
富野には「自分の世界」は無いだろ

「富野の世界」なんかあっても、それこそ負の感情に基づいたものでしかない
本人の鬱屈を晒しているだけ
894名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 01:44:36.17
宮崎駿が意識した「自分の世界」なら
富野は無意識の中から生み出す「自分の世界」だな。

最初はアニメの主人公の特殊能力の理由としてのNTが最後に物語のキーになったとか

> 本人の鬱屈を晒しているだけ
それが駄目で、宮崎監督の「紅の豚」のオナニーっぷりの方は許されるの?
895名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 01:57:52.81
富野の鬱屈は見るものに害毒を与える

無意識だとしても、無意識と言うことは要するに自分の表したいもの
なんかないと言うこと

ネガティブな感情から出た「無意識な」世界なんか、長続きしない
だから禿は病気になったんだろ
896名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 02:10:39.49
紅の豚も富野作品も出力しないといけない労力が有る時点で無意識だけで出来る事じゃない
作家としてその時々に描ける物を描いて、ブレンパワード以降の変換というのも面白い
897名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 04:46:21.53
80年代、駿は他作品を毎回のように批判していたなぁ
トトロ、魔女宅の大成功でルサンチマンが消失したせいかそれ以降は殆ど聞かれなくなったが
ガンダム等が主流で自分の企画が成立しなかった80〜82年はかなり鬱屈したものがあったと思う
それを漫画のナウシカで発散させ、映画化まで成功させた鈴木は凄いね
898名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 05:02:14.16
トミノは自分の個性で作っているキャラ世界というものがないのか
パヤオみたいに自分の個性で世界を作ってればいいがな
899名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 05:05:45.93
どうしても他人の作画じゃ思い通りの世界にならないだろうな。
富野の考える世界ってのはガンダムの1stよりずっと暗い世界じゃないだろうか。
900名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 06:24:08.55
思い通りにはならないだろうけど、確かに富野キャラには成ってる
ガンダムTV版とオリジンを比べても如実
単に変更されたエピソードがとかいう事ではなく
901名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 08:40:56.54
山本寛 ?@yamacane_0901
ジョージ・ルーカス監督がまた引退発言、夢を語る|ハリウッドニュース
http://www.hollywood-news.jp/?p=28010 @hollywoodnewsjpさんから
こんなことを死ぬまでに一度言ってみたかった。もう無理だろうなぁ。
2012年6月6日 - 0:31 Tweet Buttonから


山本寛 ?@yamacane_0901
ていうか、ルーカスが引退撤回したら「約束破るなや!」とか因縁つけてくる
アホがいるのだろうか?そんな残念君は日本のアニメオタクだけにして
おこうよ(笑)。
2012年6月6日 - 0:49 webから
902名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:02.47
宮崎パヤは自分の個性や世界があるから、
他人の手を借りるアニメーションじゃなくても、なんかのデザインでも
「パヤらしい」世界が出来上がる。

富野はそれがない。
903名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 11:53:57.80
いや富野はありまくりだろ
よくもわるくも作画監督が代わっても全部富野ぽいアニメになるんだから
全部同じともいうが

あと宮崎ほどでもないが 富野アニメ見てアニメ業界にはいる業界人も結構大井
904名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 13:01:06.35
ヤマカンは富野の後継者
905名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 13:33:18.72
>>903
ろくに富野の作品を見た事ない奴の戯言でしょ
富野を批判するなら異常な台詞量のあの特異なスタイルを批判すれば良いのに
「富野は特有の表現方法がない」ってアホか?
906名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 13:36:44.71
>異常な台詞量のあの特異なスタイル

そのとおり
スタイルでもなんでもない、ただの素人丸出しの脚本とな
907名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 13:47:29.06
>>906
そうそう、突飛な事を言うとボロがでるからそうやってテンプレ通り批判してなさいw
908名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 14:00:57.91
今日も元気な富野信者であった
909名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 14:58:53.77
高畑作品は圧倒的な質の高さを持つのに極めてオーソドックスな作風のせいか「高畑っぽさ」は感じにくいよね
だから、尊敬はされるが、熱狂的ファンが少ない
910名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 15:38:48.77
富野っぽい世界とは、宇宙とか反乱とか
固定化しちゃってるんじゃないのか
911名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 15:40:29.36
エサを与えないでください
912名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 15:48:51.30
富野が、となりのトミロなんてのを作ることがあるかな。

富野の世界は幅が狭い。
913名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 17:41:04.71
吉川潮が長渕剛の傲岸不遜ぶりを「一代で東京に居酒屋チェーン店を
成功させた、田舎出の成り上がり経営者そのもの」とこき下ろして
いたんだけどまんま宮崎カントクそのものじゃん(東京出身っていうだけで)。
あと何かというと「オナニー」を引き合いに出すのも、愛弟子・庵野カントクに
引き継がれたって感じで。
914名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 18:05:08.97
富野アンチはマジョリティだと自覚しな
915名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 19:16:12.43
トミノンもフェチの価値を少し分かるべきではないか。
916名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:17:00.01
>異常な台詞量のあの特異なスタイル

そんなの「自分の世界」でも何でもない、ただの技法
にすらなってないものだろ

そもそも、その「台詞量」とか「特異なスタイル」とかは
「富野が表現したかったもの」なのかよ

さまざまな、能力的・制作上の制約でそうなっただけのもの。
917名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:26:10.43
だから比較的作画ソース豊富な作品でも手癖でそうなってんだから
もう富野の作風とっていいだろ
死ぬまでに全く新しい富野スタイルを魅せるチャンスもなさそうだし
918名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:31:50.34
スタイル=自分の世界

じゃないぞ

所詮は「週一の子供向けスポンサー付きロボットアニメ」という枠のなかで
仕方なく出来上がっただけに過ぎない。だからアニメという媒体を
外れるともう何も無い。

しかもそんなものは、コアな富野信者以外は喜ばない
広がりのないものだ
919名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:32:07.27
ちがうね
手法として確立してるなら、そこに美学なり面白さなり追求するものだが
富野はただ漫然と悪い意味でそれに狎れているだけ
こういうふうに作っときゃいいんだろという甘え
920名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:41:30.57
そういや、「ターンエーの癒し」のなかで確か「阿弥陀菩薩」なんか書いてた
阿弥陀は如来だろ
阿弥陀如来なんかポピュラーなのに、それまで聞いたことすらなかったのかな

「如来」と「菩薩」すら区別が付かずに、普通なら間違えないような常識外れのこと
を書いて、それを「新語」「富野っぽい」と信者がありがたがってるだけだな。
921名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:46:32.30
富野粘着はスルーした方が良い
相手しても、私怨じみた否定意見ばかりで、
こっちの話に聞く耳持とうとしない
922名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:48:01.13
反論できず、富野信者の敗北宣言出たw
923名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:53:15.83
なんだエヴァオタクちゃんか?
924名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:55:04.78
中村 亮介(なかむら りょうすけ、1976年- )はアニメーション監督、アニメーション演出家。
東京大学卒業後、1999年にマッドハウスに入社。「MONSTER」で監督助手を務め、「魍魎の匣」で初監督。現在はフリーの演出家として活動。既婚。

逆境無頼カイジ (2007年-2008年) 絵コンテ・演出
魍魎の匣(2008年) 監督・絵コンテ・演出・オープニングアニメーション(絵コンテ・演出)
こばと。(2009年) 絵コンテ
青い文学シリーズ「走れメロス」(2009年) 監督・絵コンテ・演出
世紀末オカルト学院 (2010年) 絵コンテ・演出・原画
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(2010年) 原画
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (2010年) オープニングアニメーション2(演出)

OVA [編集]

SUPERNATURAL: THE ANIMATION (2011年) 絵コンテ

映画 [編集]

ねらわれた学園 (2012年) 監督

PV [編集]

Perfect Day (2011年) 監督・絵コンテ・演出




東大監督 高畑以外にも居たんだな
925名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 22:55:40.25
ただひたすらに面倒くさい
926名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 23:04:16.44
>>924
>ねらわれた学園 (2012年) 監督

新海のパクリと言われるか
もはや新海は不要と言わしめるか
927名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 23:09:07.18
両者共存はありえないのか?
928名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 23:14:38.51
同じ芸風なら上手いほうに客はつく
ただ既存の新海オタに潰されないかどうか
929名無しさん名無しさん:2012/06/06(水) 23:16:52.10
スルーできない富野信者w
930名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 01:37:05.60
富野はガンダムを通じて、親子孫で何世代にも受け継がれる物を作ったため
毎年コンスタントに500億円を売り上げる”産業”として経済界からも評価されてるが
宮崎のジブリって、その辺どうなの?
観客入って直ぐ消費されて忘れましたーっていう作品だらけだと思うんだけど
もののけや千尋やポニョが未だに売れてるの?
庵野のエヴァは論外な
931名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 02:06:37.87
もう富野の話題はいいよ
信者もアンチもうざい
932名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 04:14:27.81
で、毎年500億円とやらの中で
富野の取り分はどれくらいなんだよw
933名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 04:35:52.70
サメの話しよーぜ!
934名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 06:30:59.45
別にセリフ回しがああだからってだけの富野っぽさじゃないって
各々の良さがあるからどちらか一辺倒に敵対心持とうとも思わんわ
935名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 09:58:19.25
ガンダムの売り上げってプラモだよな
936名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 20:45:46.24
まあ長く愛され続けるといえば
聞こえはいいが
引き出しがないから惰性で続けているだけともいえる
ハヤオは過去作は全て踏み潰して
新しい世界を作るけど
富野はガンダムとかのロボアニメに縛られ続けた
937名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 21:37:15.74
ロボットアニメやめないのか不思議不思議
938名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 22:33:22.57
富野ロボット説
939名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 22:34:34.58
宮崎が新しいものつくっているとはとても思えんけど
一度ジブリはともかく鈴木から離れてものつくれるのか
挑戦してほしいね
まあもう無理か
940名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 23:16:15.36
五郎ちゃんが親父の無念を果たしてくれるよ
941名無しさん名無しさん:2012/06/07(木) 23:50:16.82
富野のガンダムと宮崎のジブリどうしてとてつもない差がついたのか
90年代前半までは富野の圧勝で宮崎は無名だった
そこから猛プッシュでもののけ、千尋とヒットして
一時期は富野やガンダムを越えたように思われたが結局は大衆娯楽として消費されただけだった
そしてジブリは後継者も見つからず消えようとしてる
一方ガンダムはフォロワーが無数に作られ完全に一産業に巨大化した

942名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 00:24:05.02
ジブリは宮崎の作品、ガンダムはバンダイのキャラビジネス。
そりゃ20年後に残ってるのはガンダムだろうさ。
石ノ森が死んでも仮面ライダーに何の影響もなかったように
富野が死んでもガンダムにはもほや毛一本ほどの影響もない。
一方ジブリは宮崎死んだら、ただの1アニメスタジオだろう。
下手すりゃ版権管理会社に成り下がるかもな。
943名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 00:32:16.45
>>942
そんな…
吉田竜夫さん亡き後のタツノコみたいなこといわないでくれ
944名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 00:46:22.14
宮崎は死んでも「アニメ界の巨匠」という名で語り継がれるが、
富野は新しいガンダムが作られれば作られるほど、どんどん薄まっていく。

「ガンダム世界」は富野無しで動いて相当立つ
945名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 00:52:41.78
まあ死んだあとのことは正直どうでもいいじゃん
946名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 01:10:03.37
何でオタは鈴木Pを叩くねん
そんなにアニメ声優使わないのが不満なんかね
売れない頃の駿を支え続けた女房役だぞ
947名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 01:16:28.53
吾朗なんかを起用するから
948名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 03:17:34.90
細田でだめなんだから誰でもダメだろうに
そこで監督できるだけでもすげーよ
949名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 03:25:26.75
日本映画の未来をしょって立つお方なので、応援しましょう(棒)
950名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 07:21:32.01
吾朗なんかしか立てない会社にしちゃったからだ。
それはパヤオが悪いんだが。
951名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 07:40:50.26
>>936
アムロとシャアに適当にヒーローやらせとけば安泰だったのを
そうはせず、その時々に描けるものを目指してると思うぞ
>>944
富野なしのガンダム世界とやらの方が、それらを雑に焼きなおした惰性にしか見えない
952名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 09:49:16.05
負の連鎖
手塚→宮崎→∞→庵野

どんどん矮小化していっているのは否めない。
953名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 11:10:03.55
コクリコの特番で吾朗の絵が駿に似てきたみたいな事言われてたけど
なまじっか絵だけ似てるせいで余計に「これじゃない感」が倍増して
スタッフはイラッときたりしないのかなと思った
954名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 11:41:52.22
手塚はなー
持ち上げられるほど凄いとは思えんな
アニメは酷いだろ
漫画もやたら露悪的、ニヒリズムなだけで特に凄いとは思えない
宮崎がアンチ手塚でロマンチシズムに傾いたのが理解できる

生産量とかバイタリズムは凄いと思うけどさ
955名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 12:32:29.04
グスコーブドリの試写会に応募しようと思ったら
親子ペアって書いてあった…
956名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 12:57:54.69
>>954
手塚の全盛期は週刊漫画以前(週刊誌時代になると線がかなり荒くなっている)
同時代の他作品と比較しないと本当の凄さはわからん
アニメや漫画のような歴史の浅いメディアで数十年前の作品が稚拙に見えるのは当然
メデイアの歴史も知らず、一緒くたに同じ土俵に乗せて論じる人が増えたなぁ
957名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 14:51:10.44
ブラックジャックを週刊で連載していたって、かなりのもんだよな
958名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 20:27:03.99
アニオタってのはその程度なのよ
959名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 20:46:31.03
まあ多作な分、アレな作品が多いのは事実
960名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 21:10:57.66
グリンゴ
961名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 21:55:38.29
手塚はアニメに猛烈に憧れてたしキャラクターも魅力的だから
宮崎と比較されるのも仕方ないが
本領はストーリーテリングの手腕
こればかりは他に並ぶ者は皆無だ
962名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 22:06:54.55
ストーリーテリング → 手塚
アニメーションの動きの追求 → 宮崎

という分類は分かりやすい
ただ、去年くらいにもここで話題になってたが
手塚も「動きとしてのアニメーション」を追求してはいたらしいよ
実際そう豪語もしていた
当時かなり熱弁してた人がいて、なかなか勉強になった
ログあるはずだけど、スレ番すら思い出せないが
963名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 22:31:09.14
手塚の追求した動きはディズニーの動きだからなぁ。
せっかくのストーリーも、あの動きでやられると一気に萎える。
低予算リミテッドという「自分を活かす」アニメ表現を(結果的にとは言え)編み出せたのに。
964名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 23:04:15.51
>>959
途中で失速する作品も多いが、一定のレベルは割らないんだわ
いまの基準では漫画に求められるものが違うからなんとも言えないが、
やはり天才だったんだろう
965名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 23:15:36.49
リミテッドアニメを徹底的に嫌う宮崎監督のような自分がアニメの本流という傲岸さに近いプライドは手塚さんにはない。
その代りに手塚さんは御禿と同様に劣等感をバネにするタイプ
だから、あくまでディズニーが一番という価値観が手塚さんの眼に覆いをしてしまった。
自分が影響したリミテッドアニメの持つ可能性に気付かなかったんだろう。
966名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 23:16:23.01
一方、第三者的な周りの人間は、岡目八目で、リミテッドアニメの可能性に気が付いたということと思われ。
967名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 23:48:21.44
まぁ、ディズニーに対してはもはや恋と言うくらいの憧れだっだろうからね。
盲目なっても仕方ないとは思うけど。
日本のアニメがリミテッド主流になったとたん、逆にリミテッドアニメの元祖が衰退しちゃったのは皮肉だね。
968名無しさん名無しさん:2012/06/08(金) 23:54:25.91
リミテッドでドラマやるって、杉井とりんが中心に形にしていって、
出崎と吉川で結実した感じかな
969名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 01:12:30.22
その杉井は、東映から来た自分は手塚の極力動かさないでアニメをやるという
手法に驚愕したと言ってるよな。
あの人は発明家でありアニメの先生だと。
スレタイに名前のある虫プロ勢は例外なく手塚を尊敬してるのは、当たり前かもしれないが
メンツがメンツだけに凄いと思うわ。
ブラックジャックの監督に決まった出崎が、やっと手塚作品が監督出来ると
喜んでいたのが懐かしい。
手塚が凄くないと思える感覚は俺にはないな。
970名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 01:26:11.30
富野は

「失礼だが、手塚先生はアニメや絵コンテは得意では無かった」

ということを書いていたよな
アニメは俺の方が上手いぜ!!!という自慢か
971名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 01:41:33.21
富野的には
手塚はアニメがヘタクソ
なんだろうなw
972名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 01:45:53.25
『モノ・マガジン』という雑誌で日記を連載していた時に、黒澤明が死んだという事件があった。
で、その時の日記に「死んだのは悲しいけど、残念じゃない」という話を書いたんです。

マスコミがこぞって「まだまだ作品を作れた」「残念だ」という大合唱だったので、本当に残念なのかな?という天の邪鬼な部分もあったんですよね。

「いま騒いでる人の何割が、黒澤明の次回作を待っていたのかな?」と気になっちゃうんですよ。
『七人の侍』(一九五四)や『用心棒』(一九六一)に昔感動した人たちって、別に黒澤明の新作を待っていたわけでもないんですよね。
『まあだだよ』(一九九三)を見たかどうかも怪しいのに、「偉大な才能を失った」「残念だ、残念だ」って大騒ぎする人たちが大嫌いなんですよ。

ここで悪い癖で筆が滑っちゃって、「二十世紀の才能としては富野由悠季の方が黒澤明より十倍くらい才能あるよ」って書いちゃったんです。
そしたら映画ファンはともかくアニメファンにまで叩かれた。
いや、僕は本当に全盛期の黒澤明とガンダム時の富野由悠季を比べたら、圧倒的に富野由悠季のほうが才能があると思ってるんです。

アニメファンなんだったら、それぐらい見抜いて欲しかったよなぁ。
「そんなに黒澤明ファンがいるんだったら、なんでガンダムの十倍、黒澤明作品は売れてねーんだよ」と思うんだけどね。

黒澤明は、優等生だけど天才じゃないというのが僕の持論です。

妥協しない、完璧主義者と言うのは、優等生だから出来ることです。

富野由悠季は、妥協しまくって『ガンダム』や『イデオン』が作れる。あの底力の恐ろしさに比べたら、完璧主義なんてお坊ちゃまですよ。天才の差はそこだなと思うんです。

だから、爆笑問題の太田さんが「黒澤明は凄い!」って言っているの見たら「黒澤が分かるぐらいには映画がわかってても、まだガンダムが解るほどには大人じゃないんだな」と思っちゃいます。ごめんね、太田さん。

僕の中では、富野由悠季は未だに正当に世界に評価されてないんですよ。

世間での評価も不当であるなら、それ以上にアニメファン内での評価も不当だと思う。作詞家としてもすごい才能を持ってるんだけど、これまた評価されていない。

http://blog.freeex.jp/archives/51332932.html
973名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 01:48:38.49
趣味で作ったようなのと、とにかく低コストで作ったのと両極端過ぎてな
ちょい前に再放送で見たアトム二期は、アトラス編と最終回は結構よかった
ジャングル大帝は古いのも新しいのもアレだが
974名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 02:01:31.00
 最初は、主役メカ・ガンダムのデザインコンペだったんです。『逆襲のシャア』で、新しいガンダムのデザインを募るという。その中から良いデザインを選ぶシステムです。


 で、デザインの発注を頂きました。ガンダムのデザインと言ったら、当然庵野です。


「庵野君、ガンダムのコンペって話が来てるんだけど、どう?」って言ったら庵野が「やります」って言うんで任せたんです。

 ところが庵野君、締め切りギリギリまで引き延ばして、最初のガンダムにそっくりの絵を、安彦良和さんが描いたタッチそっくりに描いたんですよ。監督に出したら富野監督、涙を流して怒ったそうです。

「こいつは俺に何を言いたいんだ!」


 つまり庵野君のメッセージは「ガンダムは最初のガンダムで充分で、それ以外のものは作る必要もない」というネガティブなものだったんですね。

 僕にしてみれば、なんでそんなのを提出するのかワケがわからなかった。

 なぜあそこまでそっくりにガンダムを描くのか、情熱をもって描けるのか。富野さんが嫌いじゃないのになぜそれを出せるのか。さっぱりわかんない。
975名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 02:05:41.81
>でも、トミノ御大って賢しらに言っておいて、未見であるという作品が『イデオン』って、お前それ正気ですか?
>「未見であるが」ってブログに書く暇があるんだったらTUTAYAに行けよ!

ここ最高w
976名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 02:07:37.15
普通に

あたまもじDのアニメ

の方が面白いがなw
977名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 02:14:24.33
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎りん他52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1339175564/
978名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 08:38:03.01
>>965
宮崎アニメも普通にリミテッドじゃ…
979名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 11:31:38.79
宮崎いわく「手塚はリミテッドとフルの違いもわかっていない」
980名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 11:35:49.37
鈴木Pってほんとパヤが好きだよな
981名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 11:49:00.80
>>977
982名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 12:10:47.39
>>978
口パク、目パチの極端な手抜きのことを言ってるんじゃないか。
983名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 12:36:15.50
フルアニメのゆっくりした芝居で線がウニョウニョするのを、
効果だと思っていたらしいな、手塚先生
アニメーターがラッシュ見てガッカリしてるのに、先生だけ「フルアニメはこうじゃないとw」とご満悦だったとか
984名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 15:52:00.84
24コマで描くのがフルアニメかと思ってたけど、宮崎に言わせると
どうも違うらしいんだよな。
どう違うのかまでは当時のインタビューで語ってなかったと思うけど。

宮崎のいうフルアニメってなにかわかる人いる?
985名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 16:06:25.22
力を入れてふんばってるところとか、
感情がこもっている動きを再現しろとでも言っているのかねー。
986名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 16:51:41.40
ポニョのようなもののことだろ
>フルアニメ
987名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 17:18:33.66
>>986
だからその「ようなもの」がフルアニメと言われてもわからん。

24コマ=フルアニメじゃなくて、なんとなくすごいのがフルアニメなのか?
988名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 18:23:40.67
そもそも、ポニョ自体が魚・人面魚の「ようなもの」だからな
989名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 18:33:42.98
>>987
直訳しろ
全部動かすってことだよ
人間も背景も小道具も全部
風が吹いてるのに草原の草の一本一本がなびいてなかったらリミテッドだ
キャラが24コマで無駄にヌルヌル動いてもフルアニメとは言わない
そもそも動きにはタイミングがあって、24コマで動かせば良いものではない
2コマ打ちが良い動きもあれば3コマのほうが気持ち良い動きだってある
なのに24コマ=フルアニメっていう単細胞な考えにもうアボガドバナナかと
と言って怒ったの宮崎は
990名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 18:55:07.18
オタ(のレベル低い連中)は
顔面の作画が安定しててキャラがゆらゆらしてりゃ作画素晴らしい
だからね
ほんと萌えキャラの記号的な顔面にしか興味ないんだろうね
991名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 18:57:32.42
ディズニーをフルアニメ―ションと定義して
その対語として生まれたのがリミテッドアニメだろ
992名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 18:58:41.47
ちがうよ
993名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 19:43:04.77
背景まで動いてないとフルでないんなら、この世にフルアニメなんて存在しないだろ
4、5分のアートアニメを除いて
994名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 19:43:48.81
>全部動かすってことだよ

つまり手塚先生は背景も動かすってことを知らなかったってことか?

>そもそも動きにはタイミングがあって、24コマで動かせば良いものではない
>2コマ打ちが良い動きもあれば3コマのほうが気持ち良い動きだってある

まあ手塚先生がそれを知らなかったようなのは事実だが。
995名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 19:52:42.42
>>993
そうだよ
だからディズニー=フルアニメではない
フルアニメーションていうのはディズニーが提唱した理想のアニメ論にすぎない
996名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 20:11:08.53
手塚はリミテッドの意味も知らんのか
ザコ過ぎる
997名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 21:00:19.54
わかってて言ってるに決まってるだろ
アホか
998名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 21:30:08.51
リミテッドを導入したがゆえに
日本のアニメは貧しくなったとも言えるが、
その後のリミテッドは日本独自の静かさや間や見立てを吸収して
日本のオリジナルフォーマットまで進化したよな。
999名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 21:37:33.32
アメリカの発想って昔から同じなんだよ
フルアニメにしろフルCGにしろ、とにかく物量で押しておして押しまくれっていう
1000名無しさん名無しさん:2012/06/09(土) 21:41:16.22
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。