新房昭之 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
新房昭之について語るスレッドです。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1292087475/
2名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 08:58:37
【過去スレ】
・▼ぽにぽにだっしゅは新房が監督だから回避▼(1スレ目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1120381117/
・新房って食い物実写にするの好きだよね(2スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1162373579/
・新房ってステンドグラス好きだよね(3スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1234345363/
・新房って口パク目アップBL影画面分割枯木好きだよね(4スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1251652346/
・新房って口パク目アップBL影画面分割枯木好きだよね2(5スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266423886/
・【シャフト】新房昭之を語る/6スレ目【恐縮です】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1281362968/
・新房昭之 その7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1292087475/?
3名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 08:59:56
【TVアニメ監督作品】
メタルファイター・MIKU (1994年)
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ (1999年)※テレビアニメ版
The Soul Taker 〜魂狩〜 (2001年)
魔法少女リリカルなのは (2004年)
月詠 -MOON PHASE- (2004年、総監督)
ぱにぽにだっしゅ! (2005年)
ネギま!? (2006年)
ひだまりスケッチ (2007年、総監督)
さよなら絶望先生 (2007年)
俗・さよなら絶望先生 (2008年)
ひだまりスケッチ×365 (2008年)
まりあ†ほりっく (2009年)
夏のあらし! (2009年)
化物語 (2009年)※シリーズ構成も兼任
懺・さよなら絶望先生 (2009年)
夏のあらし! 〜春夏冬中〜 (2009年)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド (2010年)
ひだまりスケッチ×☆☆☆ (2010年)
荒川アンダー ザ ブリッジ (2010年)
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (2010年)
それでも町は廻っている (2010年、総監督)
魔法少女まどか☆マギカ(2011年)
電波女と青春男(2011年予定)
まりあ†ほりっく あらいぶ(2011年予定)
4名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 09:00:48
【OVA監督作品】
魔物ハンター妖子2(1995年)
お嬢様捜査網(1996年)
新破裏拳ポリマー(1996年)
銀河お嬢様伝説ユナ〜深闇のフェアリィ〜(1996年)
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(1996年)
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII(1997年)
でたとこプリンセス(1997年)
支配者の黄昏(1998年)
てなもんやボイジャーズ(1999年)
とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜(2003年)
コゼットの肖像(2004年)
ネギま!?春・夏(2006年、総監督)
魔法先生ネギま! 〜白き翼 ALA ALBA〜(2008年、総監督)
獄・さよなら絶望先生(2008年)
魔法先生ネギま! 〜もうひとつの世界〜(2009年、総監督)
懺・さよなら絶望先生 番外地(2009年)
かってに改蔵(2011年予定、総監督)
5名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 09:01:41
【劇場版アニメ監督作品】
魔法先生ネギま!(2011年予定)

【その他、最近の主な参加作品】
ef - a tale of memories.(2007年、監修)
ef - a tale of melodies.(2008年、監修)
ロッテのおもちゃ! (2011年予定、構成協力)
6名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 09:02:51
02/06/28『アンバランス』第1巻
02/08/09『とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜 サウンドステージVA』(内、1本演出)
02/08/30『ブラッドロイヤル』第1巻
02/09/27『アンバランス』第2巻
02/10/25『清純看護学院』第1巻
02/11/29『ブラッドロイヤル』第2巻
02/12/27『アンバランス』第3巻
03/02/28『清純看護学院』第2巻
03/05/30『清純看護学院』第3巻
03/06/27『旅館白鷺』第1巻
03/07/24『とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜』第1巻
03/07/25『誘惑』第1巻
03/08/27『とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜』第2巻
03/10/31『誘惑』第2巻
03/11/27『とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜』第3巻
03/12/26『とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜』第4巻
04/04/30『旅館白鷺』第2巻
04/05/26『コゼットの肖像』第1巻
04/07/28『コゼットの肖像』第2巻
04/10/01『魔法少女リリカルなのは』放送開始
04/10/04『月詠-MOON PHASE-』放送開始
04/12/22『コゼットの肖像』第3巻
7名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 09:05:47
看護学院は今見ると何故か笑えてくるなw
誘惑はかなり良い
8名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 09:08:03
>>7
いや、当時から笑えたw
9名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 10:23:56
       ( ⌒ ⌒ )                        ( ⌒ ⌒ )
       (、 ,   ,)                        (、 ,   ,)
        || |‘                          || |‘
        _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人_
    ..,,-''":::::::::::::`''> >>1はまた糞スレ建てたんですか!?<
     ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ           __   _____   ______
      |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
     _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7        'r ´          ヽ、ン、
  _..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7       ,'==─-      -─==', i
 "-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ       i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
    ,i!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ       レリイi (ヒ_]     ヒ_ン) | .|、i .|
   ( `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ        !Y! "" ,‐―(   "" 「 !ノ i |
    y'  ノ ! '"    )─-、 "' `、.レ'         L.',.             L」 ノ|.|
  ノノ  ( ,ハ           人!          | ||ヽ、         ,イ| |イ/
 ( ( ,.ヘ,)、 )> ,、 ________, ,.イ  ハ          レ ル` ー---─ ´ルレ
10名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 10:24:50
>213 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 18:29:37
>  この出来なら大外れする事は無さそう
>  5000−10000枚ぐらいいくんじゃないか

>134 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2011/02/04(金) 05:02:37
>  ○それでも町は廻っている (BD版) 【全6巻】 ※DVD同時発売
>  巻数 初動 発売日
>  01巻 1,718 10.12.24 ※DVD初動100位圏外
>  02巻 1,627 11.01.28 ※DVD初動100位圏外
11名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 10:25:48
>845 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/11/26(金) 14:13:39
>  荒川、それ町をグロスに投まくってる分
>  まどかで本気シャフトが久々に見れるのか

>528 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2011/01/20(木) 09:49:04
>  マギカは化物語以来のヒットになりそうだ
>  二万越えると予想

>534 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2011/01/20(木) 15:56:50
>  でもまあマギカなら一万は堅い気がする
>  ひだまり、化等々、今までのシャフトの人気作の要素を詰め込んだ感じだし
12名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 10:28:20
【理想】
            __ __
         / ´        ` ヽ  イヒも当たってどんどん仕事がくるぜー
         /  , -ー-、__、:i_ 、,-一` 、  原作や漫画をアニメ化したい場合はこのシャフトにお任せ下さい
      /     '⌒`ゞ  ヾ⌒'  ヽ   劇場版だってちょちょいのちょいだぜ  
        |       (__人__)   ヽ  
      {       i,ー------- 、!   ノ  
       {      i´/ ̄ ̄~.か  ,イ
      ∧     !~-- 、__ !   |
      / 丶     \__`__ン   /、
     /    \          ノ 丶
──' ̄      \          /   `ー───
            ` ‐──‐ '
             新房昭之
【現実】
 またシャフト演出、作画崩壊、止め絵、富士山
 迫る納期、放送日の朝に出来ました、シャフト同時期2本は過酷
 期待される傷物語、劇場版の作画は大丈夫なのか、
 クレジットは下請け連合ばかり、ツイッターで新人が愚痴る
_____________________
{ ̄ ̄    }                {    ̄ ̄}
  ̄ ゝ  ノ      ____     ヽ   | ̄
   ./ /       /   ,-―-、. \    | |
  / /    /-、i!i!イ  ゚  }   \   | |
 ./ /    / ゚  } , 丶 _,ノ    \ | |
 ' /     ∧--‐' 人_    ノ u. u.  | | |
〈  \.   / ゝ-‐ヘ_/ ̄´ u      | | |
 ヽ   \_.{                 //  /
   \   丶、             ,/  /
     \_    ` ─‐--──       /
       ヽ               /
      |   制作進行      /
13名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 11:11:41
14名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 16:02:05
人殺しのくせに…(ボソッ
15名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 16:17:06
K君は凄いな
16名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 00:15:19
マギカは全部うろぶちの手柄になってるな。
17名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 00:23:15
男祭りにも手柄わけてやれよ
18名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 02:58:08
今回で一気に糞アニメゾーンに突入したな
19名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 03:39:11
やっぱり人殺しには金を巻き上げるだけのしょうもないアニメしか作れんわ
志が低すぎる
20名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 04:23:26
ホラーとギャグは紙一重という
ギャグアニメが下手糞な新房がホラーを作れるはずがなかった
21名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 07:00:20
何言ってんだ
そもそもまどかはホラーじゃないし
新房のフィルモグラフィの大半はコメディだ
22名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 07:47:38
ギャグ・ホラー・サスペンス・メカ・日常四コマ
BL物以外新房ほとんどのジャンルやったよな
23名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 08:03:53
じゃあ思い残すことなくテツラのところに逝けるな
24名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 08:25:59
新房の周りって早死にするやつ多いね
25名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 08:27:12
今までやった仕事の8割がグロス投げのくせに何が人脈だ馬鹿w
26名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 10:28:17
 新房・シャフトの評判が上がる
→仕事が舞い込む
→大会社ではないシャフトではリソースが足りない
→シャフト演出をパターン化により、手法(スタイル)として定着させる
→「シャフト作品=シャフトスタイル」の定式化
→グロスでもシャフトスタイルを採用可能
27名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 13:04:12
結局マギカはリリカルなのはの域には届かなかったね
やはり話作りは都築の方が上手いよ
新房が思い出したかのように都築を評価してたのは虚淵のお粗末な話に対する皮肉なんでしょうな
28名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 13:16:15
( ´,_ゝ`)プッ
29名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:40:46
大会社ではないが決して小さな会社ではない
仕上・撮影・エフェクトは自社だし
30名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 16:07:55
自社と言いながら大陸クオリティですが何か?
31名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 16:12:13
新房は昔から都築を絶賛してただろ
32名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 17:15:45
>>31
虚淵の脚本よめばそりゃ都築を絶賛もするのも当然だろうねえ
33名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 17:17:19
だから「昔から」って書いてるだろ
読めないのかよカス
34名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 17:27:03
まどかよりもなのはのほうが作品の質はいいよ・・・ストーリー運びが自然だしキャラもかっこいいしさ
マギカは話が場当たり的でキャラにも感情移入できない
新房がシャフトにやってきてからはわりとストーリーが良質なものをやっていたのに
どうしてこんな雑なものをやってしまったのかその真意がわからない
35名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 17:41:47
まどかは化劇場に力いれすぎて
作画リソースが足りてないんじゃないか
36名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 17:55:48
話の質が悪いんだよ
なのはは友情を育むための過程としてバトルがあるのに
マギカはバイオレンスをやりたいがためにキャラを都合よく動かしているだけだ
手段と目的とをはき違えているようなことを今の新房が好むとは思えん
37名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 17:56:44
新房はノータッチだろ
38名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:02:04
6スレ目までは有意義なレスが多かったような気がする
39名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:12:04
>>37
「自分はノータッチです」と最初に言っていたしな
40名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:14:41
言ってないから
捏造するな
41名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:20:20
「ストーリーとキャラ原案は自由にかいてもらって自分っからは一切注文を付けていません」
と言っていなかったか
42名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:41:52
>>38
演出語りとかしてた人は完全にツイッターに移行したんだろ
43名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:43:27
言ってない
44名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 22:33:34
マギカ見てたらやっぱり新房は押井チルドレンだと思ったわ
キャラは全員自己厨で
押井なら内紛を起こして殺し合い始めるが
新房だと責任を押し付けあってこう着する

陰性な押井=新房って感じだな
45名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 22:42:05
>>31
絶賛はしてません
46名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 22:42:20
こっちもシャフトスレもマギカ使いは1人
47名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 22:43:09
難で押井とからみつけんだよ
48名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 22:43:12
>>44
キャラ設定の肉付けは虚淵
49名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 22:48:54
押井の下でメーターやってたのが新房じゃん
50名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 23:02:02
惜しいの下でメーターやったやつはみんな押井の弟子になるの
51名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 23:04:01
惜しいの下でメーターやったやつで大成した監督はいない
52名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 23:06:00
パースの取り方が押井そっくり
声優に固執するのも押井そっくり
53名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 23:10:32
押井と対談した石黒のアニメを手掛ける新房

やはり押井チルドレンだろ
54名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 23:29:19
どの作品?
うる星じゃないよね
55名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 00:38:51
>>48
つまり新房は何もしていないということですね
56名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 03:55:53
今までは新房&シャフトの実験的演出がドラマと乖離してしまって、妙に座りの悪い作品が多かったが、まどかではその演出がドラマとガッチリ組み合わさってて良い感じだわ
今週の影絵風演出は素晴らしい
57名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 05:46:34
新房が押井チルドレンとか無理あるこじつけはよせ
58名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 06:05:17
マギカはやはり新房がきちんと指示を出して脚本を書かせるべきだったんじゃないの?
59名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 06:30:39
たらればすぎる
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 17:23:31
63名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 17:32:04
昔のくめたん
隣は前田くんに見えるが実は小学館の編集
64名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 17:45:03
へー
意外と無難な顔だね
65名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 17:58:22
なるほどこれがFラン卒の顔か
66名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 04:28:28.71
新房さん応援してます
67名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 08:06:36.94
自分が手掛けたほのぼの日常アニメのキャラを使って
えげつないグロ鬱をやるだなんて
本当にこの人は倫理観の欠片もないと思いますわ

人殺し
68名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 08:12:45.69
倫理観のカケラも無い荒らしが何か言うとるで
69名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 08:26:29.77
テツラだけでなくわたなべじゅんいちもこいつのせいで死んだんじゃねえだろうな
70名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 08:28:20.28
>>68
信者やってるお前らの方が倫理観ねえよw
71名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 08:34:10.61
「K君の倫理観・正義」
72名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 08:34:17.29
朝から激しいなお前らw
まあ新房は自分の作風を実現するためにアニメーターや撮影を結局は酷使させてしまいがちだからな
春だって4本も抱えてどうするんだかな
73名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 09:19:03.49
また自演か
74名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 13:55:40.02
リンゴと影絵ってBadAppleのパクリかよ・・・またWEBからネタを盗作したのかこいつは
50にもなって本当に恥知らずだな
75名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 13:58:14.60
煽りにしてもさすがにねーよwwww
76名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 14:01:51.66
3分で否定レスかよw
新房ポリス乙であります
77名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 14:14:40.93
お前も3分だろw
78名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 14:16:51.05
新房がネットでの風評自体知るはずないだろ
79名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 15:45:07.35
BadAppleからインスピ得てリンゴと影絵やる程度の情弱じゃ
iphoneなんか使いこなせねえだろうな
80名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 18:45:18.26
【アニメ】絵にだまされるな!アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」はリアル社会だ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1298179542/
81名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 19:34:11.63
あぼしまこまりほりあらいぶ参加するのか、良かった良かった
82名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 20:06:48.11
また武内さんが絵コンテやってほしいな
83名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 20:26:01.30
僕は友達が少ない

監督:大沼心
助監督:斉藤良成
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクターデザイン:吉田隆彦
メインアニメーター:波部崇、川村幸祐
アクションアニメーター:満仲勧
ファッションデザイナー:吉川美貴
色彩設計:末永康子
美術監督:加藤浩
撮影監督:今泉秀樹
音響監督:亀山俊樹
音楽:佐藤直紀
制作:AIC E'st
製作:聖クロニカ学園隣人部
84名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 20:28:01.55
それガセだろ
85名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 20:45:36.17
大沼は普通に新房を越えてゆきそうだなあ
86名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 21:24:53.00
大沼はココロコネクトやるらしい
87名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 21:26:11.32
いや、それもガセだろ
88名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 21:37:43.32
むしろ監督やんなら推薦文とか書くのか普通
89名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 21:43:14.63
新房はたまごなまの推薦文書いてたよな
アニメ化してくれよ
90名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 21:59:02.56
動画再生数 マギカ13万 IS33万
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1298201649/

ニコで不人気だからBadAppleで釣ろうとしたのか
相変わらず姑息だな
91名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 22:06:39.05
こ‐そく 【×姑息】
[名・形動]《「姑」はしばらく、「息」は休むの意から》一時の間に合わせにすること。また、そのさま。一時のがれ。その場しのぎ。
92名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 01:29:26.92
なにかと思ったら違法動画サイトじゃねえか
93名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 01:36:36.68
幽白の新房回は面白いと小黒が絶賛するもんだから見てみたら
本当に面白かった
94名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 02:47:05.54
ヨーコOVA久しぶりに見てきた
次はてなもんややってほしいなあのチャンネル
95名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 03:40:45.26
新房の動画デビューってアクロバンチなんだな
96名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 11:00:27.64
>>95
そうなの?
ソースある?
97名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 11:22:00.40
>>96
オトナアニメのウエダコラムで書かれてたような気がする
98名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 13:57:28.78
99名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 14:01:08.59
>>98
2枚の上みたいにキャラを極端に上方にフレーミングするのって
新房が90年代中頃から多用していた手法だけど
シャフト以降はほとんど見なくなったよな
100名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 14:05:05.71
>>99
そういうレイアウトできる人間がいないだけ
ひだまりの部屋の中でさえ歪みまくってるのにこんな構図正確に描けないでしょ
101名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 14:09:32.14
ひだまりの部屋の中歪みまくってないじゃん
102名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 14:14:47.98
>>99
割と見る気がするが特に新房コンテ回は
103名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 17:49:28.19
草川監督もそうだけど、カメラレンズ意識した構図だよね
広角や魚眼レンズ使って撮ったような
104名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 01:23:32.76
デッサンを正確にやれるようになってから構図に凝ってほしいわ
下手の横好きに見えてみっともない
105名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 08:56:32.79
デッサンと構図関係なさすぎだろ
106名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 13:29:13.73
絵もろくに描けない奴が解った風な技術論を唱えるのは
中々にイライラするね。
描ける人間は決してしない発言だし、
絵心のある人間の発言なら痛すぎる。
107名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 14:13:49.42
新房のアニメって後処理で誤魔化してばかりという印象だなあ
108名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 15:46:12.53
デジタルの良さを生かしたっていえよ
109名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 18:41:25.14
セル時代は全く実力がなかった人が
デジタル時代になってから芽が出るとはな
110名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 18:51:46.58
幽白とかてなもんや見れば実力があるのは明白
111名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 18:53:42.77
OVA売れてたじゃん
112名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 19:33:01.62
注文してたコゼット届いた
なんか観てると凄い安心するな
113名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 22:52:33.55
花札を使ったネタはじゃりン子チエのパクリなんだな
114名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 00:14:59.51
王道の魔法少女作っても
サトジュンとかに絶対勝てないので
ゲテモノ作って
オタを驚かすことしかできないセコイ人間
それが新房
115名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 03:57:40.30
まどかはもっとカット数積んでも良い気がするな
116名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 07:43:11.11
>>114
「おまえはゲテモノ魔法少女でもやってろ」ってのが岩下の答えなんだろ
117名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 08:06:25.08
岩下って誰だ
118名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 08:48:45.38
アニプレP
119名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 09:55:54.00
王道でも下手物でも面白けりゃいいよ
どれみもまどかも面白い俺は幸せ
120名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 10:37:09.90
岩下って誰なんだよおおおおおおおおおおおおおおお
ってか最近の岩上は凄いよな

らっきょ
かんなぎ
化物
俺妹
まどか
121名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 10:49:14.70
咎狗ェ…
122名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 12:24:48.18
あれは今野さんの責任でしょ
123名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 13:08:00.28
アニチカェ…
124名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 14:24:57.76
ナイトレは確かコゼットの藤本氏
125名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 14:27:45.34
オカ学だった
126名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 19:45:01.72
幽白見てると新房演出が発展する過程がよく分かるな
41話になるともうかなりおもしろいぞ
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 20:08:12.96
なんで禿なんだw
129名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 20:36:54.95
やっぱり新房ヘタッピだよ・・・お化け屋敷みたいな演出もいいけどさ
それ以前にもっと女子中学生っぽい仕草や感情を表現してほしいわ
キャラが話の都合で動かされているみたいに見えて仕方ないよ
130名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 21:29:30.66
どうせそれをやったら本筋に関係ない余計な描写が多すぎると言って叩くのだろう
本編12話しかないんだよ?
131名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 21:36:58.05
>>130
> どうせそれをやったら本筋に関係ない余計な描写が多すぎると言って叩くのだろう

それをやったらって・・・アホか
出来ないから逃げてるだけだろw
132名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:04.18
50も過ぎてガキを釣るような大人げないものばかり作ってないで
もうちょっときちんしとしたものやってほしいわ
133名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 21:56:58.79
アニメ作ってるオッさん達の頭の中身は厨2の夏休みだから
そんな物しかできないよwww
だいたい消費する側も厨2の夏休みだろwww
134名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:39.76
今日もネットの片隅に
アンチの遠吠えがこだまする
ああ心地よい心地よい
135名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:11.64
とある唯たん御一行みたいな日常描写は萌絵で維持してるようなもん
普通に考えたら見てて退屈そのもの
136名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:54.01
>>132
50ではありません
137名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 22:31:07.60
51だったか
138名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 22:36:43.92
良く働くの49です
139名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 22:41:23.20
ひだまり4期でひだまり荘の終わらない夏休みを
新房がどう料理しやがるのかしっかりと見てやるぜ
140名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 23:17:29.86
ひだまり荘舞台にヒロさんの手作り料理を賭けて3人と大家が超絶バトルやってくれ
141名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 08:23:29.31
ヒロ・フィナーレ!
142名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 20:46:30.48
やっぱりこの人は押井の影響がいちばん大きいな
143名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:43.72
真下の影響を受けていると思う
144名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:25:27.30
出崎だろ
145名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:45:27.20
押井の下で修業しながら出崎の影響を受けるのか・・・わけわからんな
146名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:47:58.91
脳みそに梅の毒でも回ったか
147名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:52:33.26
尾石が新房から受けた影響はレイアウト
148名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 22:23:12.91
新房演出、尾石原画は昔あったね
149名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 22:43:05.46
efの時も「新房はウテナをリスペクト」的な事ほざいて叩かれたが
そもそも監督ですらない その程度の誤認してるような連中が批評するとか何様だよ と
150名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 22:58:09.46
演出家が指示書段階でアニメーターをがんじがらめにコントロールするのは押井ぽいね
アニメーターにはシャフトの仕事はつまんないという話
151名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 23:05:14.64
>>150
まともなスケジュールでやらせてもらえないので全てがやっつけ仕事になってしまうのは
職人にとっては屈辱だろうねえ
おまえらはただの作画マシーンだとされてるに等しいもん
「ギャラもらえるから別にいいや」「仕事があるだけでも別にいいや」と割り切らないとやってられないだろう

まあシャフトのやつらは自分らに実力なんてないと自覚してるからそれで満足だと思うけど
152名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 23:16:40.63
新房が押井のレイアウトシステムをパクって部下にも徹底させているのかは知らないが
153名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 23:32:35.26
あまりにも可哀そうだから請けてしまったなんて言われる始末だしなあ・・・
仕事が少なくなったらシャフトなんてあっという間に分裂四散してしまいそう
154名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 02:21:13.40
>>151
仕事でやってるんだからそれに不満を持つほうがおかしいだろ
本当に地力があって不満があるならそもそも出て行くだろうし
155名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 02:27:23.50
だから新房に合わないやつはぱにが終わったあたりでみんないなくなったんだな
そのあと地力のなく新房の下僕にしかなれないクズだけが残って今に至ると

今のシャフトって完全に新房に純化されてしまってるもんな
156名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 02:38:32.54
こんだけヒット出しても全然スタジオが大きくなれないのは
単に新房が嫌われているからでしょうな
157名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 03:22:39.38
一応スタジオは大きくなったんだよ
158名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 03:36:11.91
>>153
何様だよ
159名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 03:37:12.83
都内豪華4階建てで面積も結構ある完全自社ビル・・・・であってたかな?
160名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 03:50:46.26
いびつな形の狭小地に建っているので使いづらくて仕方がないそうだ
161名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 07:26:42.85
ひだまりスケッチの特典映像でシャフトの新スタジオ突撃してただろw
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 09:40:17.23
コピペでお茶を濁そうとする
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 12:18:56.33
ツイッターでシャフトの新人が愚痴ったことはないんんだけどな
169名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 14:09:48.46
シャフト新人って誰よ
170名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 18:30:37.28
まどかでも結局は黄色キャラが一番人気を維持して最後まで行きそうだな
やっぱりアニオタは邪道な作品の中でも王道的なキャラを好むんだね
171名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 18:36:17.49
マギカは4万はいくんじゃね
172名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 18:42:21.91
>>170
スタッフはピンクと黒をプッシュしてるけど全然人気が出ないからなあ…
173名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 18:46:05.12
まあ売れそうだし別にいいんじやね
マイナーエロゲ脚本家の書くエロゲによくある暗い話も
おまんじゅんと組み合わせることで
メジャー感をだしあまりその手に馴染みのない
萌えオタまで取り込んだのは
新房のプロデューサーセンスだと思うよ
174名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 19:34:02.58
PDは岩上です
175名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 19:47:23.61
ひだまりスケッチがこのくらい売れたならよかったけどな
奇抜なことをやって話題と金をかっさらっても長続きしないもんな
176名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 19:56:06.73
>>172
キャラ人気に関しては完全に見誤ったな
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 20:12:01.98
>>176
前評判では一番不人気と言われてた黄がダントツで人気になったからなあ
イヒでの撫子が花澤の力で一番人気になったみたく水橋の力だね
面白いことに魔法少女五人の中で水橋だけシャフト作品のヒロインを演じていない
ちなみに悠木はダンパイア、斎藤は月詠・ぱにぽに・イヒ、喜多村は改蔵、野中は絶望
179名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 20:20:55.19
黄色は既に峠を過ぎた
いまは赤が伸びてるようだ
180名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 20:27:08.45
ほむほむ人気はけっこうあるよまぁまどかは魔法少女なってからだな
181名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 20:36:17.52
>>179
むしろ逆だな
終わりになるほど早く死んでよかったという状態になってかえって美化されてる
黄色が人気が落ちるのは中途半端に復活して脈絡のない行動をとってしまうくらいだな
182名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 20:41:55.85
>>181
残り四話しかないのに黄を復活させるわけがないから人気は不動のものだろう
183名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 20:47:32.84
>>178
まあ今考えたら3話がズッコケてたら成功はありえなかったので
水橋の力でヒットしたのは過言ではないと思うわ
184名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 20:49:54.92
>>182
だな
終盤になってキャラの整合性が取れなくなっているので
生き残っているキャラの人気が黄を凌駕するほど急上昇する可能性は低い
185名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 21:10:33.26
>>184
黄以外の四人共にキャラがブレまくってるからなあ
人気でるはずないわw
それにしてもなんで新房は水橋みたいな力量ある声優はほとんど使わずにショボい声優ばかり常連で使うんだろう
186名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 21:16:13.84
>>183
それと1話から3話までのコンテを担当したことでまどかの映像設計を作り上げた芦野さんの力だね
187名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 21:28:39.53
>>185
常連のほとんどは音楽制作の縁で知り合った声優だからなあ・・・
まあ水橋をメインヒロインで起用してみればいいと思うけどね
188名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 22:24:25.88
8話のコンテ新房臭しまくりで大変満足だった
一番近い雰囲気としてはコゼットか
189名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 22:46:15.63
確かに8話は楽しかったわ
190名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 22:49:13.18
9話のコンテは偽名くさいけど新房なのかな
191名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 22:52:23.75
芦野は担当歴とのギャップで過大評価され過ぎだろ
192名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 23:00:35.11
わしは8話なんとなく化物っぽく感じた
193名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 23:13:00.69
>>188
つきつめれば魂狩の武本担当回に近い
やや仰々しい
新房っぽさが強ければもっと淡々としてる
194名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 00:54:53.68
はいはい武本武本、武本コンテで魅力的だったのは明日香の銃撃カットぐらいだよ
195名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 01:10:56.43
なんとなくわかる新房昭之?

・顔出し、声出し、名前出しはしない
・年がら年中長袖
・仕事場以外の自分を見られたくないらしい
・「私、新房さんじゃないとああいう画にならないんです」(渡辺明夫談)
・「自分が描いたキャラ表の顔が殆ど使われてないんですよ(笑)」(同上)
・「新房監督は病的にホラー好き」(童夢社長談)
・実は今年で業界30年目+50歳
・80年代初期の作画ブーム時代にデビューしたアニメーター上がり
・○○○プロをすぐにクビになったらしい
・山下・上妻両氏とはよく一緒に仕事してた
・EVAまともに見た事がない
・監督の友達がいないらしい
・師匠は鴫野彰(代表作/おそ松くん)
・「作画陣が戸惑う程デザイン的なレイアウト」(伊藤良明談
)・すぐ忘れたフリをする
・自分のイベントすら出席拒否
・化はメインライター雇わず編プロの人間起用、自ら原作整理
・好きな作家は小栗虫太郎・江戸川乱歩
・初動画は魔境伝説アクロバンチ?
196名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 01:31:05.71
新房「僕は、『エヴァンゲリオン』は7話ぐらいまでしか見てないんです」
197名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 02:26:53.39
さすが新房だ
198名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 03:58:46.07
機動戦士ガンダムに至っては全く見てないという
「俺の前でガンダムの話題禁止」だそうだ
199名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 04:11:09.97
マギカは結局3話だけのアニメだなあ
200名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 06:37:50.55
>>195
鴫野が師匠だなんて信じられん・・・だったら日常物があんなに下手糞になるわけないじゃん
やっぱり押井の影響の方が大きいんじゃねえの?
> 「作画陣が戸惑う程デザイン的なレイアウト」
なんてまさに押井じゃん
201名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 07:18:08.47
師匠に演出スタイルまで学んだとか
そういう意味じゃないだろ、相変わらず頭悪い奴だな
202名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 07:55:59.35
友達が少ない
スタッフを酷使しまくる

押井すぎるな
203名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 08:05:05.83
>>198
マジで?
それは信じられん
じゃあやっぱりエヴァもコメント求められるのが嫌とかで見てないと言ってるんだろうか
204名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 09:07:06.71
数週間前からやたらと押井の影響云々言うやつが出ているな
全部自演だろうが
205名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 09:11:50.67
その人、金田さんとか山下さんのことを全く言わないしなw
206名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 09:12:57.51
>>198
ソースは?
207名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 09:15:25.90
この人うる星で鍛えられた押井チルドレンでしょ
208名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 09:20:58.82
また出たw
押井うる星の頃は動画だから演出面で鍛えられたとか言えるはずもなく
>>200
そもそも押井ってデザイン的なレイアウトじゃなくて実写映画的なレイアウトだし
209名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 09:45:37.56
別に押井チルドレンでいいじゃん
何がそんなに不服なのか
210名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 09:54:41.12
事実として誤認だから
さらに、押井との類似点がいくつか挙げられようとも
一般に押井チルドレンと言われるIG系とはポイントがかけ離れてるから
押井チルドレンという括りだと語弊がある
211名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:00:40.63
じゃあ押井の隠し子
212名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:01:50.81
出崎の隠し子だろ
213名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:07:29.37
ストーリーがキャラに先行してる点では出崎フォロワーとは言いがたい
世界観の中にキャラをはめ込むやり方は押井だよ
214名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:12:04.32
フォロワーだろうがそうでなかろうが
類似点もあれば相違点もあるのが当然

それを度外視しても新房は演出家として明らかに出崎の影響を受けてるってことだろ
いくつかの発言が裏付けてる
215名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:13:22.02
変なカットインだけしか見てないからそういう勘違いをする
だから新房厨はニワカとか厨とか言われるのよ
216名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:19:00.36
>>213と似たようなことをあちこちで喚いてたのを見たぞw
まどマギのキャラはストーリーの都合でなんたらかんたらってさ
あれ?それって監督じゃなくて脚本家のことじゃねw
217名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:19:59.52
出崎だったらマギカ8話みたいな失態はやらない
まあそれ以前に脚本大幅改編してると思うけど
218名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:21:01.96
押井チルドレンの人はめちゃくちゃ言ってるな
219名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:23:58.92
>>216
> まどマギのキャラはストーリーの都合でなんたらかんたら
そんな印象を与えてしまう映像を作った奴の責任
220名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:24:52.57
相手にしなくていいよ
221名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:25:15.44
新房監督や出崎監督の画面演出の話してると思ってたのに
なにやらストーリー上の演出を持ち出してきてるのな
222名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:26:38.03
新房ってキャラの内面描くの下手だよね
223名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:27:31.18
>>221
技法にとらわれるやつは作スレの連中だろ
224名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:28:48.94
もう言いがかりメチャクチャやw
225名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:29:24.82
技法を軽視してどうやってアニメ語るんだよ
新房演出とは技法の集積そのものだろ
226名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:31:09.55
新房は多くの映像から影響を受けているけど
もはやフォロワーとかチルドレンとか言えないレベルまで
自分のスタイルを作り出しちゃってる

それより今や新房チルドレンがいるわけで
227名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:34:31.60
新房チルドレンというか新房・シャフト系の演出家だな
228名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:37:00.99
>>22
下手以前に新房はんな事に興味ねーんだよ
そこがいい
229名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:38:09.98
作スレとかバトルカットぐらいでしか盛り上がらんような連中だよ
230名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:38:32.38
新房は表面的なパターンに固執してるだけで
キャラの内面を描く柔軟性に欠けてる人
231名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:39:50.30
>>228
つまり新房のアニメはドラマ性のない環境映像みたいなものか
キャラ不要なんだろ
232名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:42:00.44
だからキャラの心情なんて視聴者が把握出来るようなもんじゃないのを新房は理解してんだよ
だから映像で操作しようとする アニメは絵なんだから
233名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:43:23.99
>>232
つまり新房は視聴者を無視したオナニー監督ってことか
234名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:44:29.60
>>232
新房自身が原作のキャラクターを把握できていないもんなあ・・・それ町は本当にひどかった
235名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:44:46.17
出崎作品でも最終回まで心情明かさずにそれまでどういう行動原理なのか分からないキャラ居たな
236名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 10:55:21.28
マギカのように行動がご都合極まりない事態になるよりは
わからないまま終わる方がまだマシだ
237名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 11:19:12.95
読解力の無さの自慢は学歴板へ
238名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 11:23:20.33
なんとなくわかる新房昭之? 2

・幽白のローテ時代の各担当回の出来は自他共に認めるほど(小黒、西尾等)
・「新房演出・若林作監回がウチの回のライバル」(西尾鉄也「NARUTO キャラデザ」談)
・古書店巡りが趣味らしい
・原作物を担当する時は原作者の内面を観察してる?
・他監督と違って原作物でもオリジナルでも話に固執しない
・あぼしまことはメル友?
・若林氏はセッティングではなく新房が誘った模様
・「一枚絵の中のレイアウトをすごく気にされる」(小林尽「夏のあらし!」談)
・「デジタルトラックバックがお嫌いなんですよね、新房監督」(高山カツヒコ談)
・「V編でやる60iズームやパンは嫌い見たいですね」(同上)
・「新房監督は高山さんにはいつも抽象的な事しかおっしゃらないんです」(大嶋実句「シャフトAP」談)
・実はパッケージ購買層の評価も気にしないらしい?(ネギまインタービューから)
・作りたいオープニングのイメージがないらしい
・DVD・CDをやたら人に貸すっぽい
239名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 11:23:38.58
新房作品は高学歴アニメ
240名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 11:26:37.81
>>233
オナニーってかアニメーション監督としては普通だろ
241名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 11:32:36.28
マギカ
押井
242名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 11:45:35.53
新房は高卒なんだが
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 13:57:07.33
まどマギのどこら辺がおかしい?
246名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 14:02:57.54
顔がおかしい
247名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 14:10:36.74
ひだまりは作りこみのできないスタジオにやらせたTBSが馬鹿
挙句の果てにグロアニメの素材にされて潰れまんじゅう呼ばわり
ひだまりスケッチを潰しやがった新房は電車に轢かれて死ね
248名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 15:23:54.43
マイペースで自分に合う話を描いていきたいという
蒼樹うめを
自分のえげつない趣味丸出しのグロアニメに引き込んで
一生消えないネガティブな印象を植え付けた新房は万死に価すると思うわ
249名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 16:26:03.37
それでも町は廻っているは面白いだろ。
評価できない人間はどうかしてる
250名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 16:27:45.59
原作がね
251名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 16:51:26.58
>>249
石原論法ですねw
世の中のほとんどの人のDNAが狂ってると言うことですかwww
252名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 16:56:36.65
>>248
戦犯は岩上だろ 虚淵に新房なら理解出来るけど
てんてー混ぜた岩上はある意味感性が凄い
253名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 17:05:47.13
キャラデザ原案なだけ
254名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 17:12:32.01
キャラデザが普通にうまいアニメ絵だったら
マギカは空気アニメだった
255名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 18:39:12.82
>>254
虚淵脚本の時点で空気化することはない
256名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 18:44:54.91
ファントム
257名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 19:27:05.58
電車んとこ制作
258名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 19:45:28.87
まどマギキャラのどこら辺がぶれてる?
259名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 19:50:45.54
>>256
ブラスレイターも
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 20:20:09.42
>>258
存在
262名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 04:43:02.92
>>258
人として軸が
263名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 05:17:06.50
軸=シャフト
軸=心棒=新房

あの歌は何気にシャフトや新房に対する嫌味なのかもね
264名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 12:04:47.88
どう考えたら嫌味になるんだよ
ダブルミーニングとしても結局、居直りの歌じゃないか
265名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 15:02:27.27
あの歌は秘伝という武術雑誌で
高岡英夫と対談した大槻が軸がぶれていると言われて書いた歌
高岡英夫は身体意識図を作ってマイケル・ジョーダン何億円とか値段つけている
軸=正中線、で人間の根源的能力を決定している身体意識
266名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 19:42:20.50
それを絶望に使うことで新房シャフトに対する嫌味になったというわけか
まあ自虐ネタとしてもあまり面白くはないが
267名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 01:24:47.69
嫌味とは全然違う
268名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 03:30:40.99
OVAヨーコ2見てきた
更に濃くなった新房演出にニヤニヤ
あと原画に名和監督居たのな
269名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 03:50:06.25
gyaoでやってる幽白47話すげーぞ
270名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 03:54:49.42
しかし全日で新房が監督やることは永遠にないのであった
271名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 04:05:27.82
ちょっと人が居るなと見るやすぐ頓珍漢な書き込みw
272名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 05:35:22.09
ひだまり王は食事会で新房の直筆サイン(ゆのが載ってる)を貰ったようだ
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 10:28:29.61
新房ってゆのっち好きだよねw
275名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 10:32:45.06
でも中の人はひだまり以外端役にも使わないけどな
276名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 11:20:56.47
>>270
ネギまでやったから大丈夫
277名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 11:24:12.63
何気に演出時代から初期監督作品まで意外に当時の実力派面子が原画で来てたりする
278名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 13:01:54.03
下り坂だった実力派にとどめを刺したって事ですね、わかります
279名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 13:36:30.97
シャフトは墓場
新房は墓守
280名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 14:38:47.80
新房は鬼だから
281名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 15:49:55.82
再生と言っていいのか金巻はあれだなw
追い出された後に地獄少女と夏目友人帳で起死回生したんだよなw
新房シャフト儲に総スカンくらってたのに凄いねw
282名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 18:58:00.72
最近は劇伴やってるらしいね
283名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 20:38:58.99
・主人公に全く感情移入できない
・現実と虚構をさまよいながら自問自答
・目いっぱい引いたりドアップにしたりする

ここら辺は押井と一緒
新房アニメで押井の立ち食いに相当するキャラとかいる?
284名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 20:45:34.20
またキミかwww
押井ネタはもういいよ
285名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 20:55:36.54
押井本人じゃないかこのしつこさ
286名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 21:02:57.77
惜しい奴だな
287名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 21:06:24.32
バカテスOVAの出来よかったね
288名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:11:19.15
>>272
ひだまり王本人も言ってたけど相当レアだよなあ
289名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:33:37.96
よし、オクに出品だ
290名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:44:16.75
それ町公式に新房の歩鳥もあるよ
291名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:54:07.28
新房は絵の描き方を忘れたんだよ
292名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:54:51.53
>>288
何て言ったんだ?
293名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 22:55:26.73
アル中で腕の神経がマヒしたんだろ
294名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 23:05:08.28
>>292
http://www.ustream.tv/recorded/12980527
の45:00あたりを参照
295名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 23:11:05.95
>>294
おっ
いい絵だね
296名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 23:40:41.99
携帯の俺涙目
297名無しさん名無しさん:2011/02/28(月) 23:42:38.64
>>296
涙ペロペロ
298名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 00:46:50.11
このゆのっちなんかエロイ
299名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 00:50:54.00
もともとゆのっちはえっち
300名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 01:01:13.02
まどか8話の出来すごいな
301名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 01:08:10.58
337 :メロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:29:13.70 ID:MMLyl5e/O
ヤマモトヨーコといえば新房OPの俯瞰からコクピットをぐるって回るカット。
直前の連続3カットが枚数少なめでキレキレなのに、
あそこでかっつり枚数使う演出なんか好きだわ

352 :メロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:37:59.93 ID:???0
>>337
あれは3人は単にキメ顔なんだけど
綾乃だけ回り込みながら表情を緩やかに変化させることで
高揚感を自然に生み出してるんだよね
302名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 01:31:55.37
新房のゆのっちイラストだと!?
奴はアニメーターやめて20年経過してると言うのに
どんなもんを描いたんだ・・・・・・・・・・・・・
303名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 01:58:19.94
ほれ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up489606.jpg

BDのコメと同じよなもんよ
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 09:22:57.99
新房がまとめにイラスト描いたの久々だよな
306名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 09:44:08.16
やはり字体はエキセントリック
307名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 11:07:24.32
全部真正面からの絵なんだな
308名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 11:32:04.68
真正面の絵は難しいよね
309名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 11:33:41.01
真正面絵は描きやすいが立体感を持たせるのは難しい
簡素な線で描くアニメ絵ならなおさら
310名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 11:41:40.25
シャフトのキャラは皆平面顔
311名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 11:48:05.01
平面顔になったのはネギまとひだまりぐらい
312名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 00:08:05.08
なのはの時も思ったけど
新房ってキャラがグズグズする超人バトルやりたいだけで
「魔法」を描くなんてこれっぽっちも考えてないよな
313名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 00:21:39.03
魔法がきちんと脚本で描写されてればやるだろうさ
314名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 00:23:34.03
そういうのを脚本家に注文つけないってことは
最初からそんなのやる気ないんだろ
315名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 00:42:26.18
少女が魔女になるから魔法少女ってQBさんが言ってます
316名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 01:10:27.69
久しぶりにツイートしてた
317名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 01:38:09.38
本当だ
もうずっと放置するのかと思った
318名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 01:49:59.47
ゆのっち逃げてー!
319名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 02:31:45.91
なんかおかしいなと思ったら1枚目ゆのっちだったw
320名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 10:29:11.91
>>317
しかし飯のことしか語らないいつもながらのからっぽぶり
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 21:45:26.38
325名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 07:52:25.60

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.   新房昭之     ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  ムッフォッフォッフォッ…
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"   雑誌、ニコ動、2ch、twitterと考えられるありとあらゆる場所で
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    工作させておるのだから化け越えは当然だ
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
326名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 08:33:26.57
そのAAおもしろくないからやめなよ
そもそもハゲじゃないから
327名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 08:44:13.37
328名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 10:00:33.34
>>326
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒新房昭之::⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ   . : : 
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"  . : :
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"   そんな事をぐだぐだ言う暇があるなら
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    俺のために工作を加速させろ!この役立たずが!
   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、    : : . ..
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|       :: : .
329名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 11:22:26.38
>537 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2011/03/02(水) 16:52:26.60
>  アニプレックス(糞ニーGK)によるアニメ板自演宣伝

>  ttp://twitter.com/madoka_magica/status/42794662385303553#(公式)
>  ttp://megalodon.jp/2011-0302-1358-54/netart.jp/homuhen/proxy-763.htm(魚拓)
>  何の数字かはあえて言いませんが、午前中に前人未到の471を突破した模様。
>  これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。
>  これからも応援よろしくお願いします!! (ANXじんぐー) #madoka_magica

>  魔法少女まどか☆マギカ 第471話
>  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299027108/

>538 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2011/03/02(水) 17:46:50.86
>  >>451
>  工作の信憑性が増したな
330名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 11:38:15.31
>>326
         _ _,..、、____
     __,,, /       ̄``丶、
   /   l彡圭         \
 /  彡三f r'´彡〃ヽ、 \ ::::  \
 /     厂 ̄ ̄ヽ ̄ ヽ、ヽ、:::::::、 ヽ
/  r'´  /   新房昭之 `'-、,:::::::ヽ ゙、
i  //  /              `ヽ、ゞ i、
| .ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  ヒ-彡...|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'" これなら文句あるまい
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
331名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 12:01:39.07
荒らし報告
332名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 13:12:26.49
>>326
メディアにほとんど姿ださないのに
容姿知ってるって事はアニプレの工作員か

さすがにありとあらゆる場所で工作する狂儲なんだなw
333名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 13:32:58.79
名前でぐぐると本人の画像出てくるしここでも貼られてたw
334名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 15:41:29.85
関係者以外は誰も監督の顔を知らないという理屈か・・・
すごいな
335名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 16:38:56.25
>>329
何となく新房作品がアニプレ以外は並〜爆死なのが分かったような気がする
336名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 16:50:42.63
マギカを見てて思ったが新房がセラムンを作ったらこういう感じになるのかと思った
337名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 19:54:45.65
お前はセラムンを百遍見直して来い
338名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 20:07:59.04
セラムンと比較しょうなぞ片腹痛いわ
あっちが神ならこっちはゴキブリだわ
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 23:32:12.75
今日のまどか、コンテ新房って本当なんだろうか
341名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 23:43:25.24
ひだまりとかそれ町とか最近の新房絵コンテは低調なので
期待すると肩透かしくらうかもな
342名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 23:48:31.77
処理の問題でもあるだろ
343名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 00:22:30.41
カットのつなぎ目が下手いという難点は治らんだろ
344名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 00:26:56.81
七嶋典子って新房の偽名?
345名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 00:31:16.38
検索して出ないからって七嶋典子が新房だとは限らん
346名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 00:33:27.35
新房に丸々コンテ描かせたら時間かかる
それに本気で描くともかぎらんし
347名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 01:02:57.49
今月のアニメ誌のまどかスタッフ欄はどうなってるかな
348名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 01:52:05.88
ごめん アレ新房かもしれん
349名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 01:56:28.71
やっぱり新房は絵コンテの腕落ちたなあ・・・長回しで欠伸が出たぞ
350名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 02:04:13.15
放送見ただけでどんなコンテだったか分かるんだ
351名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 02:09:38.25
芦野>>>>>(越えられない壁)>>>>>新房
ってなことになっちまいそうだなあ

ベラベラしゃべるタイプのキャラの処理の仕方がずさんだよ
長回しがかったるくなったらそこでジエンドじゃん
352名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:45.25
>>349
人のコンテを直してばかりじゃ腕が落ちるに決まってる
>>350
おいおい、このスレの住人なら新房コンテかどうか一発でわかるはずだぞ
353名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 02:16:30.01
今日のやっぱ新房なの?
個人的には違うかななんて思ったんだが
354名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 02:20:25.39
新房っぽいといえば8話の方がまだ新房っぽかった気がするんだが
う〜ん
355名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 02:24:12.57
新房の絵コンテってアップとロングを大胆に使って
話にスピード感と軽快なテンポを持たせるのが良さだと思ってたが
最近はテンポがよくないね
長回しの部分の溜めが溜めになってなくてそこで退屈になって気が抜けちゃう
ガスが抜けた状態でクライマックスにはいるから
画面に集中できずになんじゃこりゃって感覚になる

こりゃ全部考え直さないとイカんかもよ
356名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 03:17:17.66
尾石っぽいけど違うかなぁ?
モンキーと同じシーンあったから
357名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 04:06:08.26
尾石だったら偽名にする意味がない
358名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 04:52:12.57
テンポなのにコンテ責めるんだwww
編集が関一彦じゃなくて松原理恵だからじゃないの
359名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 04:54:11.29
そもそも尾石はコンテのみでやることが少ないからなあ
360名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 07:02:02.48
尾石がこんな駄作にかかわるわけないだろ
361名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 07:19:33.82
>>358
長回しのシーンがあまりも単調なのはCTの責任にはできないだろ
362名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 08:19:44.38
あぁ、やっぱり新房より尾石っぽいと思ってた奴が俺以外にも居た
コンテ修正されたから偽名にでもしたのかね
363名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 09:23:57.39
本当に見ているか怪しいレスばかりだなw
364名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:18:48.55
Aは尾石Bは新房か
365名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:23:02.40
366名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:31:38.89
尾石だったら作画にも入るだろ
367名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:36:26.97
わざわざ偽名でやってるのに作画までやるかよ
368名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:40:21.80
いくら9話が不出来だからと言って尾石のせいにしてはイカんでしょ
369名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:47:35.89
だな、脚本がイマイチ
370名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:55:25.28
脚本がイマイチというより構成ミスかな
QBの説明は後に回した方が良かった
371名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 10:59:47.72
QBの目的はファンが推測するレベルにだけ出しておくくらいで
曖昧にしてたほうが良かった
372名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 11:45:33.31
所詮は糞アニメ
373名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 12:02:17.29
9話の出来自体別に悪くないんだよ
ただ話の要約を脚本の時点で出来てないんだよね
374名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 12:04:44.65
てか尾石のやってる事って完全に新房の延長線上だからな
自分で演出もやってカット積みまくるのが奴のやりよう
今回のはもう少しカット割れば問題なかっただけ
375名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 12:23:47.73
>>373
ドラマとリンクしていない設定解説のためだけの説明というのは減点ポイントになる
376名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 13:13:12.96
幽白52話すげえ
フレーミングが一気に改善されて完成度が急激に高まってる
377名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 23:56:33.94
>>376
魂狩1話の京介が飛び起きるシーンのフーレミングも好きだ
378名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 23:58:58.52
訂正 フレーミング
379名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 02:25:03.17
>>376-377
新房の演出の腕はその辺がピークだろうな
380名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 02:29:03.94
正直、もう枯れたな
381名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 02:39:53.95
魂狩冒頭とコゼット喫茶店内でのカット割りなんかも今のシャフトにも浸透してるから大丈夫
382名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 02:45:07.62
3話と9話は絵コンテの腕の差がもろに出たと思う
383名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 09:26:03.13
9話は色々言われてるが絵コンテの問題じゃないと思うのだがな
384名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 09:40:59.84
3話での黄色の豹変は絶賛されるが赤の性格の変容は数話かけても不自然と言われまくる
この辺は演出や演技の力量の差でしょうな

社内とグロスの差ってこういうところに顕著に表れてそれが致命傷になってしまうケースもあります
どの話が作品にとってのキモなのかを見極めてどこでやるのが適切なのか考えるのも
監督の力量になるのかもしれません
385名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 10:17:47.21
>>384
グロスだからって演出や演技のせいにするのはどうかな
全体を管理する監督の力量不足としか言いようがないだろ
386名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 10:31:40.33
台本を読んでどこで心境が変化するのかを見極め演技を工夫するのかは
プロのアニメ声優の力量そのものだと思う
現場の雰囲気に流されて漫然と演技している人はダメでしょ
387名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 10:37:17.37
結局まどかは脚本の杜撰さを映像でごまかしてた感じだな
388名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 10:54:21.94
映像ですら誤魔化せてない
映像はいつものとおりだろ
389名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 11:06:48.32
>>388
は?
390名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 13:11:30.46
>>389
???
391名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 14:14:31.93
たまごなまの帯に「みかんと蛙って良いですね。」って推薦コメントしてたけど
アニメ化してくれよ
392名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 14:39:42.72
>>387
確かに映像で脚本の穴埋めてる感じはあるな
393名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 15:32:47.32
1話のあと脚本の人がどうしてこうなった的なコメントあるじゃん
394名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 15:56:48.09
>>391
今度は誰の首をチョンパするの?
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 20:03:10.61
マギカのオカルト要素はすべてアニメ側のアイディアなのか
もはやシリーズ構成:新房といっていいよな

2期があるのならけったいなSF要素は切り捨ててオカルト一本でやってほしいわ
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 20:45:05.99
2期はやらんだろ
新房が話に力注いだのは化ぐらい
399名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 20:50:55.79
宮本が「ない」と断言してるしな
虚淵を監修に引込めさせて脚本もシャフトが主導権を取れるくらいじゃないと
2期やる意味がないわ
400名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 22:01:07.80
変則技は一期で飽きるっしょ
目の肥えたファンwをはしゃがせるのは楽だけど
飽きがくるのも早いっしょ
401名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 22:12:07.68
1期はデモンストレーションということにして
2期から本格始動という形にするとか
402名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 22:22:03.38
新設定て劇場版がきそう
403名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 23:36:18.60
売れたら単館で総集編版上映ぐらいはして欲しいな
404名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 23:38:02.96
総集編作られないだろ
一挙上映ならあるかもしれんが
405名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 03:52:49.29
まどか9話見たけど、これ新房でも尾石でもないだろ
406名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 04:26:35.39
じゃあ幾原ということにでもしておくか
407名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 04:29:26.55
ねーよw
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 12:59:25.30
七嶋典子

ななしまてんし

名無し魔天使
411名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 13:20:16.46
ちと強引過ぎだろ
412名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 18:43:42.06
そういや新房と蒼樹うめが会食してたな
いよいよひだまり4期始動か
ストックがかなりあるので2クールだろうか
413名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 18:57:31.11
その現場にアニプレ担当もいればそうだろうな
でなければ私的な会食だろ

どっちが領収書を切ったのか気になるなw
414名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 19:34:49.52
焼蛤が出るくらいだからいつもの居酒屋飯ではない
そこそこ以上の店だな

局とメーカーの偉い人も同席ではないだろうか
415名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 19:44:39.63
妄想が弾んでるねw

>>414
蛤と大アサリの区別が付かないかもしれないけどなw
416名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 19:48:57.60
> 蛤と大アサリの区別が付かない
そんなのお前くらいのもんだろう
417名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 19:56:21.12
おいおい、じゃどう違うのか説明してくれよw
メニューに書いてあるっていうのは無しでなw
418名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:02:04.87
殻を見れば一発
アサリはギザギザだがハマグリはつるつる
419名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:19:42.06
殻、つまり外見しか見ないんだな
中身の違いを言わなきゃ色々こじつけられるね
歯ごたえとか、味とかの違いね

例えばワインの瓶に高価な最高級ブランドのラベルが貼ってあれば
中身がサントリーの格安ワインだとしても…

まあこじつけだからこれ以上の議論は不要だな
忘れてくれ、正直、すまんかった
420名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:22:56.92
味はもっと違うぞ
アサリよりも身がふわふわして旨みがすごく濃厚で上品
アサリのようなガジガジした感じは全くしない
421名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:32:33.28
まどかのインタビューかなんかで一緒だったんじゃないの
422名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:35:12.92
蛤か
そういえば知らない間に雛祭りすぎてたぜ
423名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:35:56.92
424名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:51:09.21
蛤はひな祭りの頃よく売ってる黄色っぽい
大アサリは6cmくらい大きい前焼いてる画像あったような
425名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:55:17.67
関東民はひな祭りにハマグリの代わりに大アサリとか
そんな悲しいものを食ってるのか
426名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 20:55:31.23
>>421
次号のメガミ辺りじゃね?
427名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 21:28:46.95
大アサリとアサリの違いもわからんのか・・・w
428名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 21:35:49.79
大アサリってシオフキとかウチムラサキとかだろ・・・
あんなの人間の食い物じゃねえぞ
429名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 21:45:21.26
ドブ貝の類か
430名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 21:54:51.45
>>429
うちの方ではアサリの外道として畑の肥料扱いだったな
431名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 21:55:28.66
貝の話などどうでもよい
432名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 22:57:05.50
ゼロの焦点見てるが酷いのう…新房がアニメ化してくれや
433名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 23:11:59.96
新房は乱歩派
434名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 23:41:44.68
今日泊亜蘭のをアニメ化・・は無理か
435名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 16:56:22.78
ここの連中はアレだろ
パッケージに「新房昭之」て貼ってあれば喜んでなんでも買うんだろ
中身がゴミであってもw
436名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 17:46:48.36
黒死館やってみたいってどっかで言ってなかったっけ?
437名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 18:02:43.15
>>433
本人は久作や乱歩が好きなようだけど
マギカ見る限り新房は清張向きの作風だと思うよ

ひとつひとつ謎を明かしていく部分についてはゴリ押し、脚本主導と批判されていて
悲劇的な、人間のどうしようもない救いのなさぶり、運命の非道ぶりはすごくよく描けている
438名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 18:05:04.72
いや、新本格以降のミステリが向くと思うよ
良い意味で記号的なキャラで、破天荒なところとか
439名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 18:19:22.56
化で現代伝奇に挑戦したんだから、次は現代ミステリだな
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 18:44:06.07
>>439
人間のいちばん嫌な部分をあぶりだすように描くのって上手いよねこの人
逆にいい部分を表現するのは不得手だけどw
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 18:49:29.62
>>442
わかる
だからアニプレは虚淵の脚本を新房にやらせたんだと思う
同じ蒼樹うめのキャラでもひだまりは嘘くささが丸出しだった
445名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 19:14:32.21
何かと漫画原作多いけど本人かなりのミステリ小説好きだからな
レーベルの人間もその辺理解して企画持って来てくれたらな

ただ当人は魂狩やら色んなもんやりまくったからな
まさか2話で映画村出してくるとは思わなかった
446名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 19:24:33.90
> 人間のいちばん嫌な部分をあぶりだすように描く
犯罪の動機とかまさにそれで
それがミステリの醍醐味だからな・・・
447名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:47.91
それ30年前のミステリだろ
448名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 20:38:17.79
ほんと新房と虚淵脚本の相性いいよなぁw
他の虚淵作品もアニメ化するなら新房にやってほしいな
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:54.60
>>448
だけどまどかマギカ以前だと新房と虚淵が組んだらいいんじゃないか
という想像をする人っていなかったような
451名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 21:30:00.84
>>450
岩上P凄いよな
そこに着目するなんて
452名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 21:30:13.65
>>447
ミステリの犯人っていかにもな狂人から徐々に普通の人になってきている
一般人が凶悪で狡猾な殺人犯に変貌してゆく過程を描くかのように
そういう意味じゃマギカは現代的なミステリを内包してるのかもよ
453名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 21:36:29.51
>>452
いかにもな狂人が犯人だったのはいつの時代も少数だったが
454名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 21:45:49.47
つまらん議論すんな
単に現代ミステリというのを東野圭吾的なものと捉えてるか
清涼院流水的なものと捉えてるかの差だろ
455名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 22:18:52.62
昔のカルト的な小説のほうが好きみたいね
456名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 22:57:54.49
http://i.imgur.com/B2FaT.jpg
QBは可愛く描こうと思ってたって白々しいw
457名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 23:03:43.77
いや、可愛く描いたほうが怖いんだよ
458名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 23:10:45.18
無表情の時点で可愛く描こうと思ってないと思う
459名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 23:12:26.93
QBは「価値観が違うキャラ」であって「悪魔」というわけじゃないからな
怖く描いてしまったためにキャラのイメージがブレてしまった感じはする
460名無しさん名無しさん:2011/03/07(月) 23:17:03.39
口あけてしゃべらないのは監督のこだわり
461名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 01:13:10.97
でもQBがウケた理由のひとつに口を開けずにしゃべるシュールさもあるんだろうね
462名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 01:27:53.96
確かに最初の方は可愛らしかったな
463名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 07:23:15.82
>>451
> 人間のいちばん嫌な部分をあぶりだすように描くのって上手いよねこの人

まあこれに尽きるな
464名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 09:07:26.65
狭い世界観だなw
465名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 18:58:00.76
新房アニメ=卑屈なキャラというイメージだった俺にとっては
マミはすごく新鮮だった
新房ってこんなキャラも演出できるのかと
466名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 19:05:43.14
制作進行がまた辞めたらしいじゃないですか
仕事多すぎでしょ
467名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 19:28:46.54
新房は打率低すぎ
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 20:08:52.50
こいつがアニメ作ると原作知ってるの前提で話進めるからなあ
一見様お断りだぁ!(キリッ
470名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 22:30:16.63
コピペ荒し
471名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 06:50:52.55
新房の放送終了してからもう一度BDで見直して欲しいって
さやかとマミさんの道化っぷりを見直せというのか
472名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 10:38:53.03
新房はレーズンが嫌いらしい
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 18:51:45.80
K君も頑張るね
475名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 18:55:53.58
新房って口癖のように「何回も見てほしい」と言っているが
自分が何回も見たくなるようなアニメは一本もない
476名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 18:59:02.65
「何回も見てほしい」って新房に限らず業界者は普通に言うじゃん
477名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 19:01:36.34
グロ鬱アニメなんて何回も見たくないよ
猟奇趣味じゃあるまいし
478名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 19:02:46.04
石原に見てもらえばいいじゃんw
考え直してってwww
479名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 19:54:17.43
>>477
何回も じゃなくて 1話からって事だろ
480名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 20:03:48.29
俺の場合アニメはフィーリングだからなあ…
キャラがよくて話が爽快で作画がキレイだったらそれだけで何度も見たくなるな

キャラが卑屈とか話がつまらないとか作画が気持ち悪いとか
それだけでもう見ないし見てもそれっきりって感じよ
でもたいていのやつはそんな感じでしょ
481名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 22:58:23.85
どっか見たいにチョロチョロ中割りにリソース注ぎ込んで芝居させるやり方はあまり好きじゃない
482名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 23:10:49.51
新房が好きも好きくないも
そういう動画の密度が高いアニメを求めている人が圧倒的に多いのだから仕方がない
その流れに刃向うことに何の意味もない
483名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 23:49:10.71
その刃向かった俗称:紙芝居と言われた化は馬鹿売れしたけどな
止め絵の多用こそが新房の魅力の一つだよ
化自体は魂狩に絶望加えたようなもんだから
484名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 00:09:26.32
化物以外にヒットしたものがあったのか?
例外を強調して正当化して説得力はないぞも
485名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 00:10:27.41
同意、紙芝居は神
486名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:04.88
ニッチかもしれないが、確実に需要はあるよ、神芝居
487名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 00:51:25.07
紙芝居に需要はない
それはアニメとして劣る
488名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 01:08:40.65
アニメとして劣る(キリッ

おまえがそう思うなら(ry
489名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 02:05:26.19
新房アニメなのに紙芝居が無いのは個人的に萎える
まどか☆マギカにも紙芝居とかを期待してたけど、殆ど無くてちょっと残念だった
まあ紙芝居が好きな奴なんて少数派なのは自覚してる
490名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 02:10:15.25
アニメーションはその創世から動きへのあくなき探究の歴史なのだから
それに逆らって紙芝居やったところで何の意味もない
491名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 02:18:09.91
おまそう
492名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 06:29:55.84
マギカの作画のひどさは相変わらずシャフトクオリティだけどな
493名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 07:52:12.04
ヒットしたのはアニプレのミラクルと魔術が炸裂したからさw
みてみろ、スタチャ作品とかポニキャとかメディファクとかほぼ爆死同然だろwww

アニプレでのミラクルはもういいから
スタチャでのミラクルをみてみたいものだw
494名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 08:31:33.88
> スタチャでのミラクル
ガンジスの小間使いである限り絶対に無理
495名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 09:09:29.07
化物語の撫子編はTV版の方が好きだね
ああなんて思い切りの良い斬新な表現なんだと
496名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 09:32:13.08
新房って竹林好きだよな
497名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 09:53:25.24
ポニキャでのミラクル

○それでも町は廻っている (BD版) 【全6巻】 ※DVD同時発売
巻数 初動 発売日
01巻 1,718 10.12.24 ※DVD初動100位圏外
02巻 1,627 11.01.28 ※DVD初動100位圏外
03巻 1,642 11.02.25

まさに奇跡!!
ポニキャの担当もこれじゃあ逆驚きだろうなwww
498名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 12:04:25.45
>>484
化物 絶望 ひだまり 何れもヒットしてんだよwwww
499名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 12:05:54.59
>>493
最近はスタチャ企画ってだけでネガティブにイメージ持たれてんじゃん
電波女ん時もそんな感じだった
500名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 12:07:24.12
>>490
認めちゃいなよ 止め絵は正当な手法だってw
501名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 13:07:21.21
>>499
とも子帝国の近親ポル産くらいしかヒットしてないからな
アニオタ的にはエヴァ以外はすべてカスという認識だろう
502名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 14:27:22.58
ハルヒ けいおん 化 ab 御礼も マギカ
503名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 15:32:47.88
結局ビジュアル設定の薄い物をアニメで昇華させる事で売上に繋がる
京アニと新房シャフトはそれが出来た
504名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 16:36:03.97
アニプレ工作もここまでこれば有難いものだ
505名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 16:45:02.59
それ町がアニプレだったら二期できるほど売れたんだろうなあ・・・
506名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 17:06:15.13
アニプレでも売れないものは売れないぞ
507名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 17:14:13.70
少なくともシャフトを担当してるPは心得てるだろ
他社の製作費より格安なんだから浮いた分を工作に回したところ…
あら不思議ってな事だw
508名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 17:37:41.65
ここは売りスレではないが
アニプレ作品すべて一覧にすればわかるよな
アニプレだけでヒットしてるわけではないということが
509名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 18:05:27.84
アニプレが凄いんじゃなくて他が酷いだけだからな
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 18:19:58.81
シャフトなら他社の製作費より格安で出来るんだろ
アニプレは浮いた費用を工作のために流用しててもおかしくないだろ
513名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 18:28:23.76
エヴィデンスもない空論を積み重ねてるね
514名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 18:36:36.59
シャフトなら格安とかどこ情報だよ
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 19:28:23.92
全日帯年物の監督をやったことないんだなこの人
だから同年代でも格下扱いされているのね
517名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 19:32:07.57
>>516
葱が全日帯だぞ
518名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:06:58.63
年ものじゃないじゃん
519名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:19:37.56
全日帯年物は今じゃ限られるだろ
そうすると該当する監督なんて両手の指程度になるぜ

東映アニメーション、シンエイ、ぴえろ、サンライズ…
制作会社も両手の指程度だからな
520名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:20:07.55
>>518
言い訳がましいぞwwwwwwww
全日帯やった事ないとか捏造すんなって

521名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:21:32.75
>>519
こういう煽り方しか出来ん馬鹿はほっとけ
ちなみにネギま以外にもMIKUとヨーコも全日な
522名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:22:49.51
>>520
>全日帯年物の監督をやったことないんだなこの人
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言い訳でもないよ、ちゃんと書いてあるじゃん
523名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:31:17.15
全日帯年物はスタッフよりも作品名と原作者しかほとんどの人は知らないだろ
本当はそれが正常なことなんだと思うけどな
524名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:32:10.47
>>522
はいはい言い訳言い訳
煽りが雑だから言い訳がましくなるんだよ
525名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:34:55.25
この業界ご時世で全日年物とか朝の幼児向けとか
ジャンプ原作とかじゃないと無理じゃね?
526名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:36:32.82
鹿児島ファンみっともないぞ
527名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:37:28.44
>>525
全くその通りだ
そのジャンプ原作ですら深夜1〜2クールものだからな
528名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:38:57.23
本郷とかサトジュンとか全日Gの年物で大成功して天下取ったじゃん
新房ってそういう華が全くないよね
529名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 20:49:08.76
MIKU:1994年7月8日〜1994年9月30日
ヨーコ:1999年4月4日〜1999年9月26日
葱:2006年10月4日〜2007年3月28日

確かに年物じゃないわなw
しかも全部TXじゃねえかw
530名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 21:02:10.77
全日メインで元請やってるとこの出身やら所属でないと全日帯の年物は難しいわ
531名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 21:11:00.17
新房の同世代演出家のほとんどが全日帯年物の監督を経験してるからな…
532名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 21:21:36.12
>>531
いやいや40代の監督の大半が全日年物とかそんなにないから
533名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 21:37:34.99
若いころグータラばかりやっていたからそういうチャンスに巡り合わなかったんだろう
534名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 21:40:55.79
エロアニメに手を染めた時点で(ry
535名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 22:05:40.70
やりたいことやってるんだし今が幸せだと思うけどね
536名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 22:28:46.17
>>534
ピンク映画の監督でもアカデミー賞取れるし
そういうことはあまり関係ない
537名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 22:36:08.89
>>536
それ誰?
538名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 22:41:07.42
森田芳光
539名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 22:43:07.10
滝田洋二郎
540名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 22:43:13.54
日本アカデミー賞じゃねえか
笑わせるな
541名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 22:44:49.50
856 名前:名無しさん名無しさん sage 投稿日:2011/03/10(木) 22:34:47.97
ジェネオン川瀬のラジオでたけもっさんの話題

・武本君のような若くて才能ある人がやっとでてきた
・何とか武本君を世に出したかったのでタツノコさんなんだけど、小麦ちゃんは
 京アニさんでというように頑張った、京アニさんも武本君を押しだしたかったのと
 ちょうど合致した
542名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 23:00:36.33
んなもんどーでもいいよ
小麦のキャラ応用して萌えアニメにしただけじゃん
543名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 23:16:00.96
○The Soul Taker 〜魂狩〜 【全5巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,632 01.07.25
02巻 2,411 01.08.24
03巻 1,790 01.09.21
04巻 *,*** 01.11.22 ※50位圏外(2,656〜*,***)
05巻 *,*** 01.12.21 ※50位圏外(3,194〜*,***)
DVD-BOX *,*** 04.01.25 ※300位圏外(*,908〜*,***)

○ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて 【全巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,913 *,*** 02.08.23
02巻 4,017 5,627 02.11.22
02.5 4,908 6,502 03.06.06
03巻 3,891 4,930 03.09.10
04巻 3,023 *,*** 03.12.21
05巻 3,207 4,304 04.04.02

○ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて Z 【全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,346 04.09.10
02巻 *,*** 05.09.22 ※初動119位(1,628〜1,587)


まあ川瀬の行動は間違ってはいなかったな
544名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 23:46:27.90
萌え萌えにした割には小麦そんなに売れてねーな
545名無しさん名無しさん:2011/03/10(木) 23:47:36.32
コゼットって確か3000枚ぐらいだったよな
546名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:40.95
新房ってビューティフルドリーマーがやりたかったのか
やっぱり押井チルドレンじゃん
547名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 03:57:54.22
なんかのアニメ雑誌みたら電波が監督表記でまりほりが総監督表記になってた
548名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 05:51:48.13
http://mg1live.net/up-k/s/img1299775826335.jpg
アニプレから追加予算が来たか
549名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 06:42:44.26
>>548
1話のバンクの分じゃないか?
岸田とゴーハンズとかは

総集編とかでもクレジットされるみたいにさ
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 08:41:21.55
>>549
バンクカットなんて阿部厳パートくらいしかないだろ
553名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 08:43:55.73
昔から教会のステンドグラス演出やってんの見てきて
それでもあんまりキリスト教的な感じはしなかったんだけれども
杏子自爆前の祈りはまさにキリスト者のそれに見えて
何か不思議が感じがした
554名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 10:01:12.81
日本だと、宗教とぜんぜん関係ないところのステンドグラスも多いからな
風景画みたいな日本的なのも多いし
555名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 10:06:17.95
そういう意味では安っぽい西洋趣味に見えるのでステンドグラスの演出は損だな
556名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 10:13:57.63
次はうめ先生のキャラ使ってロボアニメでもやるか
557名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 10:25:07.12
昔噂のあった、萌漫画家にキャラデやらせるガンダムか
558名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 18:02:17.24
新房は福島出身だけど実家は大丈夫だろうか
559名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 19:15:13.11
不謹慎だが、今日のまどかは列島テロップ付きかな…
再放送やってくれるかな…
560名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 19:22:39.43
みんな自重してるのに厨はお構いなしだな
不謹慎と思うなら黙っとけ
561名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 19:22:53.90
放送ないと思うよ被害が深刻すぎる
562名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 20:43:11.99
>>558
俺もそれ思った
563名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 21:28:20.54
>>553
杏子は親父の話とかそういうキャラだろ
564名無しさん名無しさん:2011/03/12(土) 02:15:56.73
杏子たんの親父さんが宗教家
565名無しさん名無しさん:2011/03/12(土) 21:37:57.56
総監督 新房昭之から
監督 新房昭之になってるぞ


逆にまりほりが総監督表記になってた
新房やる気出してるな
566名無しさん名無しさん:2011/03/12(土) 21:43:50.66
まりほりあらいぶはところさんや山内さんが居るから
お任せしちゃっててもいいと思うの
567名無しさん名無しさん:2011/03/12(土) 21:44:15.12
それ町でやらかしたからこれ以上TBSを怒らせるとひだまり4がヤバい
568名無しさん名無しさん:2011/03/12(土) 22:27:44.96
まりほりは副監もSDもいるからな
569名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 17:35:15.85
まりあ†ほりっく あらいぶ
シリーズディレクター:ところともかず
副監督:石倉賢一
総作画監督:山内則康
コンセプトデザイン:武内宣之

武内宣之嬉しいわ
コンテでも参加してほしい
570名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 18:14:29.16
>>569
武内は1期で役職として参加してるだろ
571名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 18:18:28.27
>>569
いつものように演出ばかりが先走って話がズタズタになる
鬱陶しいだけのアニメになりそうだな
572名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 18:18:52.45
緊急性のない情報なら世間が落ち着いてからでもいいんじゃねえの
573名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 19:44:51.03
ところで新房は無事なのか?
574名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 19:57:14.15
無事らしいよ
575名無しさん名無しさん:2011/03/13(日) 21:00:40.12
実家は?
576名無しさん名無しさん:2011/03/14(月) 00:13:00.68
>>579
ギャグアニメで話ズタズタて
577名無しさん名無しさん:2011/03/14(月) 10:04:02.45
>>573
古い家なら破損、
どこか知らないけど、たぶん断水してると思うよ。
578名無しさん名無しさん:2011/03/14(月) 12:51:40.59
新房も故郷気にしてるんだな
579名無しさん名無しさん:2011/03/14(月) 17:28:48.47
実家と勘当されてるわけじゃないのか
580名無しさん名無しさん:2011/03/14(月) 19:45:11.66
ラジオ福島のツイッターをフォローしてた
581名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 10:00:31.91
新房はこの状況下で精神が保てるのか
582名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 17:22:35.72
ってかダビンチのインタビューなかなか良かった
583名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 18:27:20.07
今回の季刊エスインタビューよかったぞ
584名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 18:31:12.22
327 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2011/03/15(火) 17:35:02.26
>>326
ちなみに今回の季刊エスでそれ触れてたぞ
あれは新房がわざと物理的な事無視して好きでやってるらしい

だから正確にはシャフ度じゃなくて新房アングルだな
585名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 18:36:35.62
そして今、新房の故郷福島は

 .     /|    /|    /|       人
      |/__ |/__ |/.__   _(())  __  .__
      ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ..| l l│  .|-::::-|  ..|-::::-|
      . ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷

どえらいことになっちょるがや
586名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 18:49:20.69
季刊エス何ページくらい載ってる?
587名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 19:01:57.96
被災地にでもいるのか?
でなきゃ本屋逝けよ
588名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 19:04:12.30
雑誌が全国同時発売だと思っている情弱乙
589名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 19:19:34.76
どんな糞田舎に住んでるんだw
590名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 19:21:00.60
田舎自慢会場はここですか?
591名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 19:26:35.27
>>589
鹿児島じゃねーのw
592名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 19:28:19.55
東京の離島じゃねえのw
でかい本屋もねえし同時発売の雑誌も同時じゃないわなw
593名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 19:35:32.91
世間一般に求められる雑誌じゃないからしょうがないのか

>>586=>>588はいったいどこの土田舎に住んでるんだ
594名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 20:21:50.80
日常の後にひだまり4ってのはすごくやりにくいだろうねえ・・・
新房どうするんだろうな
595名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 20:42:14.38
日常35000
ひだまり4期9000

京アニに蹴散らされ続けるのがひだまりの宿命
596名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 21:11:46.96
595 :名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 20:42:14.38
日常35000
ひだまり4期9000

京アニに蹴散らされ続けるのがひだまりの宿命
597名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 21:18:07.39
>>588
どこに住んでる?
うちは糞田舎だけど全国同時発売の本なら発売日に売ってるよ

amazonとかで…今の状況下だと発売日に入手は無理か
598名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 21:22:21.96
>>582=>>583=>>596
ご苦労さん
599名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 21:52:53.12
今回のはホント読みごたえあったわ
600名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 22:59:48.86
まどかスレでは季刊エスの話なんてしてなさそう
601名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 23:15:28.55
地震怖くて本屋行けないなぁ
602名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 23:37:12.68
>>600
連中は全て「シャフト演出」で一くくりにしてやがる
所詮アニメ見る奴の大半はライトなニワカばっかだよ

それと1話時点で言われた冒頭の白黒空間はやっぱり新房だった
その他にも諸々設定考えてたけど出せなかったとか
603名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 23:51:05.89
3話からまどか見出してるの多いからねぇしばらくグロスレ化してたし
化物見てないのも多い
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 10:16:15.96
>>600
まどかスレをいくつかさかのぼって見たけど
季刊エスの話をしてる人はいなかったな
609名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 12:29:03.50
もうインタビューどころの勢いじゃないんだよ
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 23:17:47.23
 
613名無しさん名無しさん:2011/03/17(木) 00:46:01.26
糞コピペは時間もレスの消費的にも無駄
614名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 06:28:25.30
関東では10話飛ばして11話放送するんだろうか…
615名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 15:55:07.72
http://www.norainu-jiji.com/の56分頃で
魂狩やまどマギなど新房の話が出てる
616名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 16:43:48.98
>>615
聞きたいけど携帯だから聞けねーw
617名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 18:29:24.49
ソウルテイカーは今でも売れんと思うわw
618名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 18:41:37.81
ソウルテイカーを今の新房が作った場合
一番大きく変わるのは構成・脚本だろう
619名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 18:47:40.93
それでもソウルテイカーは売れんと思うわw
620名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 19:06:10.98
異空間デザインをイヌカレーがやればOK
621名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 19:42:45.64
犬カレーはこれから毒カレーに改名します
622名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 20:15:52.76
まどかの大成功でこれからオリジナルをやる機会が増えそう
623名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 20:20:42.48
もういいって、鹿児島!
桜島にでも引き篭もってろよ
624名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 20:24:18.00
>>615
パーソナリティ&ゲストでまどっち絶賛だね
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 21:13:21.08
 
627名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 21:35:21.08
>>622
イヌカレーもグロサイケ以外のレパートリーももっとセンス磨かないと
使いどころがないぞ
628名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 21:38:26.86
>>627
新房が使い続けます
629名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 21:40:19.24
バカの一つ覚えですね、わかります。
630名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 21:54:50.96
被災地ではふさぎ込んでいる子供らにアニメを見せたら笑顔を取り戻したという話を聞いた
しかしこの状況下で人を不快にさせて金を巻き上げるようなアニメやってるというのも
タイミングというか運の巡りあわせが悪いなと思う
まあ新房自身そういう人を悦ばせるような作品とは全く縁がないし
やったとしても上手く作れないのだが
631名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 22:08:11.66
>>630
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒新房昭之::⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ   . : :
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"  . : :
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"   ガキがアニメなんぞ見たがっておるわけなかろう
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    全て俺の成功を妬む馬鹿どもの偽情報にすぎん
   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、    俺の作るアニメはバカ売れする作品なんだからな
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|       :: : .
632名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 22:51:03.20
>>622
新房に限らず業界全体でオリジナルが増えるといいね
うまく嵌まるとオリジナルは面白いや
633名無しさん名無しさん:2011/03/18(金) 23:10:29.23
>>630
そのアニメとやらがまどかだと信じておきますKさん
634名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 04:46:05.92
>>633
ザケたこと抜かすなボケ
635名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 07:13:24.35
放送休止何てひどすぎる
636名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 07:39:36.75
プギャー!!(AA略
637名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 11:33:21.90
まどかは毎日放送さんが放送してくれる事に期待しときます
638名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 11:37:19.83
AT-Xならヨーコ・ひだまり・まどマギを同時期に見れることに
639名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 12:08:36.78
上坪のツイッターによるとひだまり1期5話はコンテの難易度が高くて
演出処理のやりがいがあったらしい
640名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 13:49:57.00
>>639
カットのつながりをどう処理するのか苦労しそうだな
641名無しさん名無しさん:2011/03/19(土) 14:04:25.26
>>639
それと肩書きこそチーフディレクターだったけど
実際は単なる補佐に過ぎないとも書いてあるな
642名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 01:49:31.61
魔法少女まどか☆マギカ

これは魔法少女という大変なお仕事にすべてを捧げて頑張る
鹿目まどかちゃんの苦難に満ちた物語です
643名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 02:54:18.17
644名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 10:52:49.46
40レス削除されたか・・・
645名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 11:20:33.07
646名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 22:23:21.64
季刊エスに載ってた新房のコンテ修正
http://www.gazo.cc/up/31472.jpg
647名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 22:56:05.09
それに掲載された別の修正コンテが、いかにも新房って感じだった
648名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 23:43:42.57
マミのバトルの独創性は誰のアイディアなんだろうね?
649名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 00:12:00.08
1話の広い空間に大量のマスケット銃が浮かんでの一斉掃射は宮本のアイディア
650名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 00:59:56.41
ここってアニメ誌の記事を見てホルホルするだけのスレだな
そんな読めばわかるようなことなどどうでもいいんだよニワカどもめ
651名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 01:52:58.68
まっつね...
652名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 07:03:54.38
>>650
そうやって雑誌の宣伝と工作を兼ねてやってるんだよw
まあ自演の可能性のほうが高いけどね
雑誌見ながら仲間と話すことの出来ないヒッキーと言うこともあるなw

俺はそんな糞見てえな役に立たない情報よりもっと裏話的な
現場の実情がききてえよ
653名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 08:30:10.33
( ´,_ゝ`)プッ
654名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 08:49:32.88
マミの独創性とかアレでよく独創性とか言えるよ
バトル面は基本、アクションディレクターのおまかせだろ
655名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 00:19:25.85
魂狩最終回の色駒のカット割にはビックリしました
桃・赤・青・黒の4パターンがパチパチしておったわ
656名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 01:57:00.09
まあAT-Xのヨーコもポケモンショックの注意書き出るしなw
657名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 03:05:37.00
新房が2期はキャラ物でいきたいというニュアンスのことを語ってたのは
まどマギが展開重視の構成で
キャラが脚本の都合で動いているようにみえることを感じているのかもしれないね
658名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 03:41:00.90
おまそう
659名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 08:47:56.13
>>644
埼玉くん乙
660名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 04:19:23.56
新房作品初期から参加が多いアニメーターって石浜・渡辺なんだな
やっぱりデザにしても個性のある作監好むタイプなんだな新房も
661名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 04:20:20.60
にわか乙
石浜と渡辺がどう個性的なのかせつめいしろ
662名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 05:09:33.34
>>660
長い付き合いなだけあって新房と渡辺は1つのシステムというか
渡辺は新房の演出意図をよく理解していると思うよ
化物語で上手くいった表現がその後の作品で応用しても滑りぎみだったのも
渡辺がいなかったからとも言えると思う
663名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 05:15:46.27
でも化物語が当たるとは思わなかったから最初渡辺が復活するとは思わなかったわ
化のキャラクター自体初出で見たときは絵が古いと思ったしな
まぁ新房の色彩センス自体も古典的なものなんだけども
だからこそヒットしたことが信じられない
664名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 07:10:19.18
その後の作品との枚数差が半端なかったよな
665名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 08:49:25.76
賭けてる企画だとやっぱりやる気が全然違うんじゃないかな
666名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 09:43:38.73
西尾信者の数と新房シャフト信者の数の違いってのが大きい
特に買ってくれる信者の差だろうなw
667名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 09:46:35.45
>>662
それは説明になってないわ・・・

まあ渡辺といえば丸っこい瞳が釘宮洋を思わせるのだが
668名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:21.11
>>666
まどか売れたら西尾信者がどうとかはもう言えなくなるな
669名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 10:13:40.42
ニトロファンがーって言ってくるんじゃないかなあw
ま、俺もニトロが初めてエロゲ出した時からファンだから買うけど

おっと、咎狗は勘弁してつかあさい
670名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 10:44:51.61
>>668
それはそうだろうな
でも直前のそれ町やなんだっけ?それぞれ1600と3000程度なんだから
そのうち原作ファン分差し引いて5割としても…

イヒ超えると期待してがっかりすることのないように
工作活動も震災の影響で収まっちゃったからね
671名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 11:42:28.22
今時にわか乙なんて使うのか
672名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 11:47:53.63
むしろ原作信者だとパッケージは買わないんじゃないかとも思えるな
ただ1話見た時のガハラさんにはそこはかとなくオーラを感じた
673名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 11:55:12.24
買わずにshareとveohですね、よく分かりますw
674名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 12:02:05.33
ぶっちゃけ漫画原作って漫画だけ見てればいいよね
675名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 13:42:27.47
漫画に声と効果音が付いただけだからな
676名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 13:52:13.45
>>672
自分は開始5分でウザったくなって視聴を切ったなあ・・・
ハルヒがE8やってつまんないので少し見たが作画が糞すぎたので即TV消してことは覚えてるw
そのころは咲をダラ見しつつ8月末からはドリクラとラブプラスやってたわw
677名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 13:59:14.26
そんな人はここお断りです!
678名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 15:13:38.66
>>676
化はひたぎクラブが一番面白い
ハルヒは退屈だか溜息だかのキョン激怒が面白かった

679名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 16:03:32.85
>>667
釘宮さんのオリジナルデザインって何かあったっけ?
680名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 16:06:22.92
ハレグゥしかない
681名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 18:59:34.17
亀レスだけど渡辺明夫が新房がコンテ修正いれるところは
積んで積んで積んでドンって感じで、ちゃんとドンとした絵を入れないと流れてしまうと言っていて
この説明は分かりやすいし凄く納得したわ

それでまどかなんだけど、その演出パターンが少し変わったような気がする
最初の方だけじゃなく全話通してって事ね
682名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 19:03:14.43
ニュー速+にまたも工作員
震災関連スレに不謹慎だろ

4 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/23(水) 17:50:27.56 ID:nXdF0/uY0
   ■ニコニコ動画生放送

   「魔法少女まどか☆マギカ」 アニメ上映会

   2011/03/24(木) 開演:深夜03:00

   本放送はプレミアム高画質で放送します。
   プレミアム会員への登録をすると、ニコニコ生放送のアニメ上映会を
   高画質な美しい映像で、お楽しみいただけるようになります。


   ◆タイムシフト予約受付中
   http://live.nicovideo.jp/watch/lv40868189

   ※一般会員様は放送後のタイムシフト予約は出来ません
683名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 19:05:21.25
>>681
気のせいじゃないかなあ
684名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 20:20:12.94
>>680
シュガーバニーズ
685名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 20:23:44.78
686名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 10:42:31.41
別冊オトナアニメ コミック×アニメの最前線!!
改蔵と絶望特集だってよ
687名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 13:06:53.06
新房&龍輪にはそれ町の大コケについてこれでもかと突っ込んでやればいいのに
何ヨイショしてんだよ洋泉社は
688名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 13:15:47.14
>>687
雑誌って物はそういうものだよ
裁判沙汰とか厄介だからね
689名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 22:46:32.86
新房の映像理論はある意味面白いよ

場面ごとに自分の要求通りの映像作りたくても
状況次第じゃ対応できない可能性もある、でも妥協したくない

だったら最低限自分が見て嫌にならないよう固定しちゃったのが今のフィルム
690名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 23:03:19.54
HIROTA0315 廣田恵介
「俺はカメラワークはやらない」とヤマカン氏との対談でも語っていた新房監督だが、
『まどか☆マギカ』ではPANを使っている。しかも、サイズを変えて2回つづけて縦PANとか。
どういう心境変化だろう。そういう細かいことをネチネチと聞きたい。

『まどか☆マギカ』、全身を見せる長い縦PANは、ほむらに限っているようだ。
これは、何がしかの意図があるはずだが、誌面には入らない。あと2ページあればね

『まどマギ』のコンテが来た。激しい修正がされている。
まどかは作画でPAN-UPさせて(シャフトの必殺技)、ほむらは普通のPAN。
これはやはり、何かあるな。

原稿は終わったが、掲載できなかった『まどマギ』コンテに見入っている。
「作画でT.B」、これぞ新房シャフト。コンテ1ページ(6カット分)が×で消してあって、
全手描きの修正コンテがつづく。かっちょいい。

これについて語ろうか
691名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 23:07:54.43
全身見せる縦PANはほむらの髪がロングだからな気がするがどうか
692名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 23:49:21.87
作画TBもOVA時代と比べるとガタつきが酷くて見れたもんじゃないけどな
やっぱり良いアニメーターが揃ってた頃の演出だよ
693名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 00:09:20.77
田園回の作画TBの中割りは酷い
形が歪むし
それから比べたら、まどかのはまだマシかな
694名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 00:30:07.34
>>690
よーし語るか
695名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 00:34:28.71
>>692
荒川1話とかな
せっかくコマ感重視してもアレじゃ無駄
696名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 01:17:55.10
さかのぼったらこんな事も言っていた

HIROTA0315 廣田恵介
明日シメキリなので『まどか☆マギカ』見直している。
段取り芝居の排除っぷりがすごい。さやかが立ち上がるだけのカットなのに、
カメラを遠ざけて、さやかの前に支柱を入れ、立ち上がる芝居を隠している。
単に段取りを省くというより、綺麗に省略している感じ。
697名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 01:42:46.20
新房監督ってりんたろう監督から影響受けてるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=HQqikjesbHw
698名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 01:46:29.23
りんたろうの影響受けてるのは中澤一人
新房とはヤマモトヨーコやったね
699名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 02:38:38.97
コゼットの心霊手術ってまさかラストのコゼットが倉橋君の胸グリグリするところ指すの?
あの辺って確か3Dメインだよな
700名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 02:41:40.40
>>696
段取り描写って無駄過ぎるんだよな
見てて気持ち悪い
701名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 02:57:28.44
>>690>>691>>692
PANを使いだしたのは長回しでかったるくならない効果が大きいと思う
fixだと声優さんの力量任せになってしまう

段取り芝居を排除してるのはちょいと逆効果かなあとも思う
キャラクターを印象付ける瞬間って
段取り芝居のなかにある何気ないしぐさの個性に現れたりするものだから
まどかの場合はループによってキャラの性格が変わってしまうから問題ないけど
ひだまりでそれをやると味気ないアニメになりそう

作画TBについては>>692と同意
湯浅みたいなことやりたいかもしれないけど無理すんなと
702名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 03:03:52.90
>>700
それは段取り描写の中で何を見せるかを考えれないから逃げてるだけも取れる
キャラを設定の型にはめたオブジェクト以上の印象を持たせられなければ
その場だけのイメージで終わってしまうし

化物語が映像ソフトの成功のみでキャラ物としては失敗したのは
その辺に原因があるんじゃないかと
703名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 04:36:54.93
>>702
シャフトスレでも同じことを言ってたよね
704名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 08:01:46.96
作画のPANは動画がちゃんとしてないとな
705名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 09:01:41.40
>>702
最初からキャラ物としての成功なんて狙ってないんだから
別にそれでいいと思うんだがな
706名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 11:08:30.39
パッケージがキャラ別されてるから
ある意味キャラモノとしては成功してるとも言える
707名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 11:31:54.29
それ、売上を上げた要因のひとつとされてるよな。
エピソードごとに独立してるから
贔屓のキャラの巻だけ購入ってパターン。
708名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 14:31:10.77
段取りカット入れまくった(狙ってなのかは知らんが)
禁書は見ててホント無駄が多いと思ったがキャラモノとして成功してるな

ただキャラモノだとかそうじゃないかなんてライト層には分かるもんじゃないよ
709名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 19:17:07.10
>>708
そりゃキャラの個性も糞もない段取りカットなんぞウザったいだけに決まってる
どんなカントにでも何らかの意味を持たせてやろうという野心がないと
見た方も面白く感じないわな
710名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 23:51:13.59
新房は傷終わったらシャフト外で1本オリジナルで監督やったら
脚本家に転身したら良いと思うんだ
711名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 00:57:40.67
60過ぎて体力がなくなったら物書きになってもいいんじゃね
712名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:23:21.72
仮にMagica Quartetに新房個人も入ってると
パッケージ売上が出た際は原作料としていくらか入ってくるんじゃね?
713名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 13:27:34.13
ギャラ二重取りにならないよう偽名使ってシャフトに金が入るようにしてるのに
714名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 15:39:20.79
そうやってため込んだ金はどうしてるんだろうな
国税局の方〜一度調べてみてはどうですか?
埋蔵金がざっくざっく出てくるかもしれませんよw
715名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 20:36:05.21
アニメ監督なんて原作でもやらんと儲からんだろ
716名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 23:45:04.46
監督よりライターの方が数倍儲かる
717名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 03:12:40.14
新房って脚本かけるの?
718名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 07:22:09.55
書いたことないよぉ〜
719名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 12:04:08.25
書けるでしょ 都築に脚本の描き方教えるぐらいだから
720名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 13:22:17.62
教えられるから書けるという訳でもないよ

お前らのようにえらそうな評論してるやつが作品を作れるわけでもないだろ
もっと言えばヤマカンみてえな奴にまともなアニメが作れないのと同じだよw
721名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 13:27:14.71
アニメ制作用の文体をマスターするかどうかだからねえ・・・

演出によって設定がブレてしまう作品があるけど
ああいうのは脚本の不手際なんじゃないかなあと思う
722名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 15:13:07.10
夏のあらしのブックレットで
ストーリーは考えられるけど、セリフが書けないと言ってた
723名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 18:33:13.04
>>720
でアイツは何がしたかったんだ?
異国ファンタジーなんて今時の購買層に受けないなんてアイツも分かってたろ?
なのに挑戦したのは単なる過剰な自信なのか?
724名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 18:34:08.35
普通逆だろwwwwwwwwww
725名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 18:45:19.89
フラクタルは学園ものにすればよかったのにな
726名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 18:50:45.82
ゆたぽんの事はそっとしておいてやれよ
727名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 19:21:19.44
>>723
したかったんじゃなく出来ないんだよ失敗が怖くてさw
駄目だったとき言い訳できるものをつくっただけさw
728名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 19:37:37.16
729名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 19:39:00.66
舛成フィルムをリスペクトしまくったヤマカンに才能なんてあんのか
大沼のefなんかも新海の二番煎じで評価されたようなもんでしょ?
730名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 19:40:07.10
誰が評価したの?
731名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 19:43:00.32
>>728
素晴らしい
732名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 19:53:48.92
やっぱり芦野はすげえな・・・
3話の凄さがあって10話が成り立ったようなもんだよ
733名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 20:01:06.11
>>728
化物語の頃にコンテの裏に新房の修正コンテが描かれてると言う書き込みがあったけど
本当にそうしてるんだな
734名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 20:02:36.28
おまえらは本当にスケジュール落とさせる行為を喜んでいるんだなw
735名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 20:09:43.64
グリザイアを新房シャフトがやるのなら本気で期待するわ
まどかでは踏み込めなかったところまで追求してほしい
736名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 20:13:35.97
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
737名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 20:17:50.99
別にやらんだろ
ぽよよん画伯が参加してるってだけでしょ
738名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 20:32:39.42
>>732
なんでこれ見て芦野なんだよw
739名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 22:45:07.11
芦野褒めてた奴がその程度ってことだ
740名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 22:47:24.19
あんだけ芦野芦野言ってたからな
741名無しさん名無しさん:2011/03/28(月) 23:16:57.92
>>733
それが正しい事がフェブリでの新房発言ではっきりしたよ
742名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 00:24:55.64
今回の新房物語でなんか言ってたのかね
743名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 09:25:04.16

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 新房ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな奴知らないよ?
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
744名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 12:58:07.75
新房ってドラファンなのか
永井豪とかの影響を受けているかと思ったが
745名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 13:01:43.76
(゚Д゚)ハァ?
746名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 13:37:28.84
>>742
新房物語なんて無いから答えようがない
747名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 18:40:44.75
748名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 18:49:09.67
裏側見たい
749名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 19:52:55.80
新房最大の特徴はアングル
普通はあんなアオリは使わん
750名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 20:31:19.61
新房って麻雀は糞弱そうだな
751名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 20:56:58.36
>PANを使いだしたのは長回しでかったるくならない効果が大きいと思う
縦PANでしょ?一枚絵の背景だったと思う


>段取り芝居を排除してるのはちょいと逆効果かなあとも思う
>キャラクターを印象付ける瞬間って
>段取り芝居のなかにある何気ないしぐさの個性に現れたりするものだから
場繋がりのない簡略的な部分も新房の特徴なはず
752名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 18:04:14.83
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ作業中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
753名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 19:51:22.33
てかドラえもんっていつの時代から来たんだっけ?
754名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 19:54:57.98
ググレカス
755名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 22:29:31.34
川瀬がジェネオン退社したぞ
756名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 23:28:15.62
移籍して業界内に残るなら勇者だな
757名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 21:40:06.02
勇者にひっついてく雑魚に足をひっぱられるかどうかが分かれ目ですな
758名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 22:54:53.05
化物語はアバンギャルドと表現されるなら
魂狩なんかも十分アバンギャルドだよな
759名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 00:22:54.76
>>757
愛人がついていったせいで騒ぎになったのもいたな
760名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 00:35:16.33
>>758
だから講談社のようなサヨクに気に入られているんだな
761名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 01:58:58.91
新房は芝居の簡略化に長けてるな
無駄な物の排除は清々しい
762名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 09:21:32.58
目アップやシャフト角度や枯れ木やらステンドグラスやら
無駄な物入れまくってますが
763名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 10:05:48.65
おまそう
764名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 10:38:41.12
無駄ではないわな
尺的・画的にも目玉アップは多用する事で味になる
765名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 10:42:20.39
不味すぎ
766名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 11:22:43.30
目や口というより顔面アップ自体昔から他よりも多いんだよ
767名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 13:43:03.66
アップ否定厨は売れてるアニメがアップだらけなのをどう考えてるの?
768名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 15:26:13.60
>>747
結局グロ鬱の戦犯は新房自身だったのか
こんなことしやがるから福島が事故起こして何もかもすべてがダメになってしまったんだよ
新房がが全部悪いんだ新房がチクショウ
769名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 15:28:54.93
とりあえず>>768が福島県人なのかどうか知りたいな
770名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 15:35:18.30
>>768
キチガイ石原みたいなこと言わないでよ
771名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 18:02:08.10
鹿児島県人だろ
772名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 18:11:45.44
鹿児島といえば件の愛人がうわおいやめ(ry
773名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:04:29.42
>>766
視聴者的には目や口よりも尻や胸のアップばかりの方がいいだろ
774名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:10:39.81
>>773
そんな名作ありましたっけ
775名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:26:27.28
視聴者が喜ぶのなら別に名作でなくたっていいじゃないか
776名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:36:42.00
同人誌でもよんでろってことですね
777名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:38:50.96
まどかだってネタ的には同人みたいなものじゃないか
778名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:56:21.84
尻や胸のあっぷだらけのまどかがそんなにみたいか
このロリコンめ
779名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 23:11:55.98
マミなら見たい
780名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 00:08:06.40
アニメでは異空間とされている魔女空間は脚打ち時からの新房のアイデアだそうだ
マミの亡きがらは今もあの空間に拡散したまんまなのか・・・・・・
781名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 01:46:06.51
アニメって第1話の最初の3分で決まってしまうところがあるよな
深夜アニメを腐るほど見ていると
5分持たずに切ってしまう作品の多いこと
782名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 01:46:51.04
根性なしめ
783名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 01:53:55.40
新房アニメだって
第1話でOPがあって引きの背景流して主人公が第一声を上げてと
そういう典型的過ぎる段取り芝居やらかしちゃってて
そこでまたか・・・と嫌になってしまうもんね

3分のPV作ってそれを第1話のアバンで流して
今からこういうことやるぞーって大見栄切るようじゃないと
俺のような超根性なしは全く興味示さんよ
784名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 02:03:02.00
根性無しはここに来なくていいよ
785名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 02:07:50.53
段取り芝居が嫌いというより
アニメの段取りを見せつけられるのが嫌いという感じか
786名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 02:50:40.99
京アニがその段取り芝居をすべて排除したアニメを作ってきやがりました
787名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 03:13:28.75
あれも根性がないと2クール完走は無理だぞ
788名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 03:27:04.47
ひだまり4期どうするんだろうな
全部作りなおすつもりみたいな感じじゃん
789名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 03:36:12.99
4期まで続きそうな作品なんて早々ないからな
目新しい事やんなくて良いと思うよ
790名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 07:05:11.29
っジャンプアニメ

連続で数年続いてますが
791名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 11:06:58.62
ドッグデイズは段取り芝居だけしかなかった
まどか好きだったからこれも見るとか言ってるやつがいたけど
あれは嘘だろ
792名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 11:30:48.92
日常の演出補佐に武本が入っていたのか
どおりで新房っぽいテンポの取り方だなと思った
793名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 13:00:34.29
全然新房っぽく無かったぞどこ見てそんなこと言ってるんだ
794名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 13:06:22.52
新房厨は記号にしか反応しないからわかんないんよ
795名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 13:28:49.25
日常にも目アップあったぞ
796名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 13:38:31.58
そりゃどんなアニメにも目のアップぐらいあるだろう
797名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 14:09:06.92
おいおい今度は武本がチーム新房のメンバーに加えられたのかw
草川と言い迷惑だろうなw
798名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 14:11:57.84
>>791
新房だったら延々とカメラぶっ放した場所から黄色とピンクのイチャイチャ見せるよ
799名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 14:13:09.65
新房の眼球アップは多用する事で演出となる
800名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 16:10:53.07
>>797
草川は一時期新房の下で仕事してたはずだが
801名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 16:53:37.67
仕事したらメンバー入りかよw
こじつけもいい加減にしとけ
802名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 17:01:20.39
誰も武本がメンバなんて言ってないが
こじつけ展開したいのはお前だろ
草川監督はともかく
803名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 17:12:05.44
押井が師匠とか馬鹿なこと言ってるしなw
804名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 17:14:59.52
そうだよ
805名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 17:25:36.55
山下さんが泣くわ
806名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 18:03:24.79
>>797>>801
お前は誰と戦ってるんだw
807名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 18:20:30.25
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < >>806はいったい何を言っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______________
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
808名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:30:41.46
山下さんとは同期
809名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:45:21.28
新房はメーター時代にうる星で長く作画やっていたから
やっぱり押井の影響はあると思うよ
810名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:48:27.89
何話の原画やってるか教えて
811名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 21:51:36.32
>>807
いちいちAA貼るなってw
812名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 21:53:30.40
813名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 07:23:27.75
作画やってただけで師匠になるなら
シャフトの屑作画全員新房の弟子だなw
814名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 23:51:18.42
月詠 → 尾石曰く新房は某魔法少女で忙しかったらしい
ぱにぽに → 「コンテ手出さなかったけど僕のTVの代表作かも(09年時点)」
ひだまり → 「四コマの動かし方には興味があったからやれて嬉しかった」
絶望 → 「好き勝手やれて楽しかった」
まりほり → 「丸投げですけどね」
化物 → 総合的に見て明らかにシャフト来てから一番気合い入れてた
ダンス → 「スタッフ変わったので結構力いれました、もう少し方法論探れたかな」
それ町 → 「300万づつ出してOVAやろうよ」
まどか → 「今はまどかに専念してます(NTコラムより)」
815名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 08:01:32.10
まりほり、新房っぽいところたくさんあったように思うけどな〜
816名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 12:30:13.44
レイアウトだろ?
817名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 12:52:52.94
電波女番宣かわいくてこれでまどか放送されるまで生きていける
818名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 13:05:39.21
種が聞き手になるといっつも新房は空気になる
それだけにオトナアニメにはしっかり踏み込んだインタビューしてほしいもんだ
819名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 13:29:07.00
改蔵はオマケですか?
820名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 14:21:37.17
            __
          /   \
        / _ノ  ヽ、_.\
       / o゚⌒   ⌒゚o.\  
      .|  ///(__人__)/// |   電波女番宣かわいくてこれでまどか放送されるまで生きていけるお
       ゝ   ` ⌒´    -く
       /      ̄ ̄    .ヽ
       ! イ  °>>817°  ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'
821名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 14:50:35.41
改蔵は龍輪のためのようなもんだな
822名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 16:20:56.13
今期新房が関わってるのってアスタロッテだけ?
823名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 16:42:06.81
アスタロッテはそんな関わってないだろ
あれこそ正に名義貸しじゃん
824名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 18:46:12.88
ロッテはちょこっと呼ばれたとかそんなんだろ
文芸とは言っても脚本まで書かなそうだし
825名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 19:00:33.41
書かないんじゃない、書けないんだw
826名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 22:04:13.40
827名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 13:27:39.20
しかしまりほりは良く続編作れたなぁ
スタッフも驚いてるんじゃないか
828名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 13:58:35.32
これで最後だけどね
829名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 20:40:23.16
驚き以前にスタッフ変わったけどな
830名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 21:58:55.61
変わってないだろ
831名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 23:21:22.66
新房はまりほりやる気あったのかな?
何年経っても性格がよめん
832名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 23:31:36.81
ギリギリ2期できる手ごたえだったので売りこんだのだろう
シャフトは下請けでもやっていける人数しかいないので
監督自ら仕事を取ってこないと自分がクビになるって感じなんでしょ
833名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 00:30:03.73
まりほりラジオが長いからメディファク側からのオーダーだろ
834名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 07:37:04.39
そんなに原作の販促効果あったのかねー
あったにせよ、今更二期やった所で、これ以上原作の売り上げが伸びるとも思えんが…
835名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 08:39:25.71
原作溜まるの待ってたんじゃなかったっけ?
836名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 09:04:12.90
仕事得るためにはなりふり構わないのだろう
少しでもチャンスがありそうならとにかく掛け合ってみるとか・・・
この人に監督以外のポジションが務まりそうにないし
自分から作らないと仕事がないだろう
837名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 10:40:05.18
>>835
そうみたいだね
838名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 11:26:35.99
プリティリズムに偽名で参加せんのかな
839名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 12:21:51.49
キャラメル買いたいのに売ってねぇ
ってか全然見つからねぇ
840名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 15:47:08.30
フェブリは部数が少ないのかすぐに無くなるよ
841名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 16:59:02.97
インタビューによるとあくまで金田系作画のフォロワーの人が好きっぽいな
842名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 17:43:58.24
今の体制下で金田フォロワーが集まってくるとはとても思えん
木上率いるアニメーター集団の京アニの方が
よっぽどすっぱり間を引いた小気味よいアニメかましてくるわ
843名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 18:10:32.34
新房の人脈は良くわかりません
844名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 18:30:27.35
好きってだけで別に集めようとは思ってないだろう
845名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 19:18:26.58
そんなに金田フォロワーと仕事がしたいのなら
ガイナにでも行けばいいじゃん

何でデジタル屋のシャフトに居ついているんだ
それとも現スタッフへの嫌味か?こいつは
846名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 19:31:46.91
ニートの発想だな
847名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 22:33:55.73
>>845
原画/カナメプロ→とめ→ワンパターン

演出/ぴえろ

監督/JC・タツノコ・童夢・セブン・シャフト

こんな感じでしょ
848名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:11.55
てっきり業界入りはとめからだと思ってたわ
849名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:17.37
>>847
そのわりにはシャフトに来てからファンタジー系のアクションヒロインを描くことはなかったからな
まどかでやっと実現したかという感じだ
850名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 03:10:20.67
にわかライト層はデジタル面の演出を新房演出と勘違いしてるのが痛いな
アレじゃ仮に新房が外部で監督やったりでもしたら誤認されかねん
851名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 03:51:26.98
俺の中での新房はコゼットで止まってる
魂狩は魂狩で理屈抜きに好き勝手アングル決めてたものも好き
852名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 11:21:25.58
そふてにのひだまり1期臭が半端ない
853名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 11:24:05.87
そふてにっのひだまり1期臭が半端ない
854名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 11:25:53.52
>>853
上坪を意識すると余計そう思うよな
855名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 11:28:50.17
なぜか連投してた
個人的には1期が一番好きだったので、この作品もなかなか好印象
856名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 12:44:36.52
>>850
んなわきゃーない
仕事量に対して作画マンの数が不足しているので
デジタルで補ってるってくらい素人でもわかる
それが慣れっこになてしまっているので
いつのまにかデジタルで加工しまくった面白味のない画になっちまってるのが
こんかいのまりほりとか電波とかそんな感じよ
857名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 13:04:50.46
電波女まだ放送してねぇ…
858名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 13:07:07.94
デジタルは化学調味料みたいなものだな
859名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 13:56:38.07
上坪は監督だけでなくシリーズ構成までしてるんだな
860名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 14:28:38.80
新房はどや顔させるの好きなんだよね
本人的に意識してるつもりないんだけど
コンテ見てもやっぱりそうなってるww

アニメーターもそれ意識して描いてるだろうくから
シャフトアニメのキャラはここぞとばかりにどや顔になる
861名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 17:12:04.98
何だかんだ言って萌え日常アニメに新房が与えた影響は大きかった
今の萌え日常アニメの大半がぱにぽにやひだまりの影響下にある
862名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 17:43:39.07
              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_
         [__________]   
         |     (__人__)   |   >>861
         \_    ` ⌒´ _/       
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
863名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 18:45:06.48
お 釣れた
864名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 21:29:51.10
そふてにとか明かにひだまりの影響受けてるよね
萌えアニメとポップアートの親和性の高さを知らしめたのは偉大
865名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 21:35:10.14
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <>>864
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
866名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 23:16:34.95
ひだまりは新房も尾石もパステルカラーでいくつもりだったぽいよ
867名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 00:23:25.64
原作はパステルカラーって感じはしないけどな
868名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:55:11.24
そふてにっはOP演出の鈴木利正もなかなか
869名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 10:38:14.65
そふてには劣化シャフトにすぎなかったが
日常はシャフト以上のシャフトアニメだったわ
2話何あれ
870名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 12:42:50.33
そふてには元シャフトの人でしょ?
変ゼミのほうがよかったのになんでかわったんだろどっちも酷いけど
871名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:03:36.76
4月21日:電波女と青春男(TBS)まりあ†ほりっくあらいぶ(TX)魔法少女まどかマギカ(TBS・三話連続)
4月23日:さよなら絶望先生(tvk・再放送)
4月24日:ネギま!?(MX・再放送)アスタロッテのおもちゃ(CTCtvk)
872名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:19:53.68
お、放送決まったんだ
しかし、今期は新房作品の放送率すごいなぁ
873名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:25:53.59
俺さあ、時々「新房昭之」って
矢立肇や東堂いづみと同じシャフトの版権管理ネームなんじゃないかって思うことがあるんだ
だって実体ってほとんど表に出てこないし・・・
874名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:17:48.19
>>873
なのは1期の特典映像やコゼットの肖像の先行DVDに顔出ししてるんだが
875名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:29:49.92
> シャフトの版権管理ネーム
その場合は「椎谷太志」だろうな
シャフトでは新房が居つく以前から使われてる
876名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:39:26.74
東富耶子の方じゃない?
877名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:51:42.86
そっちは新房の変名
878名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:20:17.17
南澤監督に復活してもらってアニメ化してほしい原作があるんだが・・・
879名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:39:22.46
成人向けどころかエロゲ原作もやらなくなったからな
監督としてエロゲメーカーと組むのはなのは以来なんだよねまどかって
880名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:16:23.67
一応efもあるよ
881名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:30:58.08
変身シーンに全然こだわりがなかったのは意外だった
マギカではかなり凝ったものを出してくると思ったが
882名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:21:11.71
小黒曰く東富耶子は俗の時に新房が考えたシャフトの変名らしい
883名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:53:44.54
>>881
変身シーンといえばネギま!?では各キャラの変身シーンは使いまわさずに新規でやると決めて
新房がそのたびにコンテを描いてたとアニメガイドブックに書いてあった
884名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:30:29.97
探偵もの、不思議な話、ホラー等々やりたい・・・・・・・
やっぱり新房は昔から変わってないな

いい加減やらせてやれよ
885名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:34:05.62
絶望先生で全部やったじゃないですか
886名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 04:12:25.89
作品丸々でやりたいんだろうよ
もうここ数年ずっと言ってるけどやらせて貰えない

不思議系・ホラーはコゼットやったじゃんとも思うが
本人的にはまだまだ新規にやる意欲あるようだな
887名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 04:33:39.41
>>881
>>883
なんかいい加減に応えているよね
888名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 07:22:47.53
>>869
どこら辺がシャフトっぽかった?
889名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:07:01.98
新房はパステルカラーとは正反対な物を好みます
890名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:10:28.60
ミニョーラ風が好きよねw
891名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:32:51.69
コントラストの効いたBL影の多用だな
尾石はあんまり惹かれないらしいから
正反対になるのも分からなくもない
892名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:36:05.07
うる星とか猿飛とか昔よくあった
思い切って中を抜いてダイナミックに動かすようなアニメとか
そういうのをやらないかな
893名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:52:19.53
鉄腕バーディー2期7話のブッ叩かれ方を見れば
やりたくてもできないでしょ
今の視聴者はキャラデザの崩れを異常に嫌がる
894名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:52:45.28
>>887
小林利充さんに変身シーンを作ってもらえばよかったのに
スケ空いてなかったのかな
895名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:46:07.15
タップ割り
896名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:21:33.02
杏子の多節槍のアイディアは新房が出したものらしい
897名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:59:55.85
新房アニメは作画で遊んでる方でしょ
絶望先生でもパート丸々犬カレー回とかあったし
898名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:08:27.80
新房は余程イヌカレーが好きになったらしい
899名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 16:45:40.88
俗とかOAVとかでも遊んでるね
900名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:22:31.73
>>886
TVのサスペンスみたいに
シリーズものとして長く続けられるようなものを作って欲しい
蒼樹うめが旅情物を描きたいそうだし
タッグを組んで旅情サスペンスアニメとかどうか?
901名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:04:49.00
新房はサスペンス物向いてないよ
単純にホラー物をやればいい
902名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:17:36.07
ホラーは一発芸じゃん
やるのならシリーズとして残せるもの目指そうぜ
903名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 23:41:32.87
やっぱり本人はソウルテイカーに関して今だに結構未練あんだよ
誌面インタビューからして伝わってくる
904名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:40:14.92
905名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 01:33:32.19
まどかやほむらは作品世界の中でイレギュラーな存在だから比較はできないが
例えばマミは戦う苦悩への反動として自己に陶酔しきってしまうくらいの
バトルアクションを演じていてその儚く中二病的な姿に多くの共感を呼ぶことができたわけだ
京介は最初から最後まで延々と苦悩の連続で
そういう自己を解放する場面がほとんどなかったのが
人格をとらえづらいわかりにくかったことに繋がってしまったのではないだろうか
906名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 04:22:37.40
魂狩にしても京介は初っ端から母親に刺されるからな
そりゃ苦悩と葛藤なんて当たり前

真夜に対しての執着はよく分からんかった
907名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:39:37.14
京介にはヒーローとして自己表現できる場面がなかったな
戦っているときだけが苦悩から解放される時間だという演出がされていれば
印象深い主人公になれたのかもしれない
908名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:23:11.86
決められた時間内でまともな物を作る事ができないだけ
だから今の手抜きした代物が量産されてる
業界としては売れればゴミでも良いわけだしw
909名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:18:15.96
アビスの再放送見てて可愛い娘ちゃんいるなーと思ったら
CVが桃井はるこだった
910名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:51:31.43
まどかで金入るだろうから
ソウルテイカーリメイクしろよ
911名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:59:31.67
たぶんまりほり2期と夏のあらし3期と荒川4期に綺麗さっぱり消えて無くなると思われ
912名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:55:56.99
左の乳首が全く感じないのに、右の乳首はすげー敏感
乳首の感度って左右で異なるのね
最近はくりくり弄ったり、オナニーの時に触るようにしてたら左も感じやすくなってきたけど
やっぱり右を触ったときのあの快楽には敵わない
913名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 19:36:18.29
おとこ祭りのツイッター
O石演出「おとこ祭り君、まどかの打ち上げっていつやるの?」「どうでしょう、まだ決まってないと思いますよ」O石演出「その日あけとくから」「あなたまどか何もしてないじゃないですか!」
七嶋典子ってやっぱ尾石か?
914名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 19:43:13.66
知るか、ボケ!sageろ、ハゲ!
915名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 20:45:18.97
来てほしい人はなかなか出席してくれなくて
どうでもいい人ばかりが集まってくるのが打上げというものです
916名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 20:46:40.99
それってカラオケ?wあの人のw
917名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 21:29:44.31
>>913
文面からして違うだろう
918名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 22:12:01.57
ひだまりでも女性名で絵コンテやってたし
監督本人じゃないかと思うけどね
919名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 22:56:57.07
でもあれどう考えても尾石コンテだろ
新房が顔文字なんて使うとは思えんし
920名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 23:17:40.09
50代のおっさんが顔文字を使ってはいけないと申したか
921名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 23:18:56.18
コンテマンとして尾石を使うとは思えないが
使うなら処理込みで任せるだろう
922名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 23:24:52.73
新房でも尾石でもないだろう
923名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 23:43:46.96
顔文字はイヌカレーの指定だろ
924名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 00:11:22.37
>>922
もしかしたら大沼かもわからんなあ
925名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 01:08:16.06
レイアウトは完全に¨シャフトに来てからの新房¨ぽかったけどな
今の新房はリソース的安全策を掲げちゃってるから昔に比べて消極的

多分処理が尾石や大沼だったら新房もやる気になるんだろうけどな
926名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 01:36:08.66
大沼も尾石もカットつなぎがすごくヘタッピだから・・・紙芝居化してしまったのはこいつらが戦犯よ
大沼はバカテスでナベシンがついてくれたから多少見れるようになったけど
927名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 03:39:22.04
・・・・
928名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 04:45:12.39
新房のかっこよさは奇抜レイアウトにおける特殊アングルなんだよ
929名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 05:00:45.89
エンドカードはまどかマギカで最後にしたか
まあオリジナルで締めるのはキリが良かったかもしれないが
930名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 05:44:00.25
時間が足りなかったんだろ
931名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 06:08:15.64
>>930
時間は関係ないだろ
932名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 06:26:29.18
今の新房は作品に監督職として関わる以上
自分の嫌なカットさえ入ってなきゃ問題ない分けで
問題がある場合はコンテ書き直して処理させる

作品ごとに【何がしたい】って物がないからこそ選り好みしないんだと思う
やってる最中に映像として見せるためにはとの方法論探ってんだろうな
933名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 16:08:57.80
電波女はダメそうだな
934名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 16:15:56.24
PVの時点で気付け
935名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 16:19:54.35
# 原作 - 入間人間(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
# 原作イラスト - ブリキ
# 総監督 - 新房昭之
# シリーズ構成 - 綾奈ゆにこ
# シリーズディレクター - 宮本幸裕
# 脚本 - 冨岡淳広、北条千夏
# キャラクターデザイン・総作画監督 - 西田亜沙子
# 総作画監督 - 杉山延寛
# メインアニメーター - 村山公輔、高野晃久
# 美術監督 - 東厚治
# 色彩設計 - 日比野仁
# 編集 - 松原理恵
# 撮影監督 - 会津孝幸
# 音響監督 - 亀山俊樹
# 音楽 - Franz maxwell I.

男祭りか
二軍だな
936名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 16:23:00.02
宮本に全部任せてる分けじゃないでしょ
937名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 16:25:07.69
まどマギはうろぶちがペース握っていたから男祭りでもヒットしたのかな
尾石も大沼もいないシャフトは二軍以下だ
938名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 17:15:19.26
>>937
日本語で
939名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 19:41:24.46
ほっとけよ
940名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 22:11:02.58
電波女は電波女だけいい感じだが、なんだかうざいんだよあのアニメ
941名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 22:34:57.06
まどかが大ヒットしてソウルテイカーがあんまりヒットしなかった理由は何なのか
さて皆で考えるとするか
942名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 22:59:27.41
ただの話題性
943名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 23:34:40.68
電波女
ひどい出来だった
延々と続く寒い小ネタ
変に難解な上、くぐもりすぎて聞き取れないヒロインの喋り
脇道に逸れてばかりで一向に進まないストーリー
視聴者を不快にさせたいのかと思えてくる
944名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 00:03:06.78
945名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 01:46:35.86
>>943
原作通りです
946名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:14:06.77
新房監督って投げっぱなしエンドする人?
947名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:56:04.56
2期あるやつは演出でやるけど基本キレイにまとめる人
948名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 18:46:25.03
綺麗にまとまるつーか、原作つきは版権者の要望にそってオチつけるかオチつけないかプロとして判断して
製作するってだけだろ
949名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 18:50:20.60
余計な演出でミソ付けるし
しなきゃクソになる
どっちにしろ残念な結果にしかならない
950名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 09:47:40.96
改蔵もまりほりも電波も現場主導にしている感じだなあ・・・
傷は尾石に任せてるし
新房は伊藤とひだまりやってるのだろうかね
951名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 18:11:00.31
傷は尾石に任せてるとかねーだろw
今はネギまと傷で忙しいじゃねーの?
952名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 18:15:21.25
コピペ
953名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 23:08:47.10
@mtsujiji 辻 真先
世の中なにが起きようと起きまいと、やらねばならないことはやる。
たとえ渋々でも粛々でも。歯を磨く髭を剃る、マンションの委員会に出る、原稿を書く。
『まどか☆マギカ』見る。
4月11日

『まどか☆マギカ』に平行して『輝きのタクト』を見たのだが、
一話だけで判定しては申し訳ないと注をつけた上で、ぼくにはダメでした。
腐女子向けか知らないが『まりあほりっく』の作りの方が一枚上と思う。新房監督、さすが。
23分前
954名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 11:26:53.23
偉大なる先駆者がお亡くなりに
「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110418/ent11041811020008-n1.htm
955名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 11:53:02.06
>>953
次回は辻真先先生とオリジナルで探偵ものをやるべきだな
956名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 11:57:25.69
かい人二十面相とかぼくら少年探偵団とかになっちゃうゾw
957名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:02:13.97
>>954
合掌。

先駆者だなんて・・・新房は出崎とは全然方向性が違うぞ
そもそも新房に出崎ほどの作品へのストイックさと情熱があるのだろうか
思い込みによるボタンのかけ違いを最後まで修正しきれずに終わってしまうケースが多くて
当たればラッキー外れれば地獄行きみたいな状況に陥ってるし
958名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:03:12.85
アニメ業界の先駆者だろ
959名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:11:03.16
3回パンとかな
960名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:24:27.22
>>958
普通そう思うよな
961名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:37:26.92
出崎をパクるしか能のない男新房
962名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:53:22.67
若造はすっこんでろや
963名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:56:25.15
3回パンは絶望の総集編で使われてたな
可符香んとことか
964名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 13:43:20.66
>>957はアホすぎる
965名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 13:54:29.58
パクリって言うとまた違うけど影響受けてるのは確か
966名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 13:55:29.26
手抜き手法を主にぱくった
967名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 13:57:11.93
影響受けてない、見たことないって奴は居ないだろ正直
バヤオはともかくとして
968名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:02:46.54
何にでもこじつけたいんだよ
969名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:04:43.67
故人をダシに新房を叩くのはどうかと思う
970名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:08:27.31
まあ出崎を冒とくしてるのは新房なんだけどね
971名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:10:38.17
ろくに出崎アニメ見てないくせにこの子は
972名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:11:03.55
オマージュだろ季刊エスでよく出崎さん語ってるし
監督はショックだろうなぁ
973名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:12:38.22
まあ新房は出崎の演出意図を全く理解せず
ただ形だけパクって大御所の威光を借ってるだけだな
974名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:16:01.51
975名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:34:05.66
巨匠が亡くなったことで
「出崎演出の後継者は俺だ」みたいなことをオトナアニメのインタビューでドヤ顔で騙ったりするんだろうなあ・・・
ああヤダヤダ
976名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:36:28.85
977名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 15:22:52.07
福島、出崎…次は新房だな
978名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 17:59:15.73
おい
979名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 20:10:48.34
まどか3話以降新房にとって人生最悪な出来事が次々と起こってる
980名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 20:52:05.65
981名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 22:58:45.12
――龍輪監督は『改蔵』が初監督作品となります。
龍輪 いや、自分でもびっくりです。そんな肩書きをもらってしまって、いいんでしょうか(笑)。
新房 今回は全般的に龍輪監督くんが担ってくれています。自分としては、横から見ている、というくらいのスタンスですよ。
982名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 23:53:40.67
新房が改蔵なんかにやる気あっかよ
久米田関連は完全に龍輪の意思尊重されて作られてる
983名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 23:59:03.54
>>981
ネギまOVAみたいなもんでしょ?
ただネギまはシナリオには関わってたそうだけど
984名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 00:13:36.56
>>983
そりゃ監督なんだからどの作品でもシナリオには関わるだろ
985名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 01:00:26.25
>>981-982
今回ぐらい監修名義にしてやれば良かったのに
>>983
ネギまOVAはバトルシーンとか新房らしさが満載だけどな
986名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 01:33:20.35
ロッテで新房が何やってんのかよく分からんね
いたって普通の萌えアニメだし
987名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 02:00:57.29
だから構成のアドバイスじゃねーの
988名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 02:52:30.46
ロッテで原作無視しているのは新房のアドバイスによるものだろう
989名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 03:39:19.01
超原作クラッシャーにして超原作主義的
かなり両極端なのが新房という男だぜ
990名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 03:47:22.52
原作に興味がないから極端にしかできないんだろう
本当に原作が好きだったら原作を上手に改変できるはず
991名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 04:08:10.89
>>957
こういう訃報に乗じて正義面しながら他人を叩くゴミを見ると反吐が出る
992名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 04:39:17.62
>>990
化は本人的にかなり気に入ってたからこそ脚本家雇わなかったんだよ
993名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 07:29:42.01
気に入らないアニメは脚本家に丸投げってことですね
994名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 08:21:51.36
先駆者の意味がわからない奴がいるとは
995名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:17:50.29
>>993
オリジナルのまどかですら脚本家に丸投げの時点でやる気なんてない
996名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:21:27.33
うめてんてー
997名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:24:13.25

         ●      ●
           、_,_,
998名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:29:38.86
   |                    |
   |                    |
_,r'⌒|                    |⌒ヽ_
   |                    |   `ヽ
   |   (^⌒⌒⌒)\    (⌒⌒⌒ヽ   |     {
.:.::::::::|   ⌒⌒⌒  │  `⌒⌒⌒´   |::::.:...   )
:::/⌒|           |             |:::::::::::::.:...:(
:/へ│           |             |⌒ヽ:::::::::ノ
:l .:.::|           |             | ヘ l:::::ノ
゙| ::/|           |             |_   |´
.∨:ヽ!           /            |ノ /
 \_j           ヽ              |_,ノ
   |      /´ ̄ ̄ ̄`\        |
   |      〃           ヽ       |
   |      {{_!_________j_}       |
999名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:29:47.52
   |                    |
   |                    |
_,r'⌒|                    |⌒ヽ_
   |                    |   `ヽ
   |   (^⌒⌒⌒)\    (⌒⌒⌒ヽ   |     {
.:.::::::::|   ⌒⌒⌒  │  `⌒⌒⌒´   |::::.:...   )
:::/⌒|           |             |:::::::::::::.:...:(
:/へ│           |             |⌒ヽ:::::::::ノ
:l .:.::|           |             | ヘ l:::::ノ
゙| ::/|           |             |_   |´
.∨:ヽ!           /            |ノ /
 \_j           ヽ              |_,ノ
   |      /´ ̄ ̄ ̄`\        |
   |      〃           ヽ       |
   |      {{_!_________j_}       |
1000名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:30:43.66
                           -――――-  、
                     '": : : : : : : : : : : : : : : : :丶
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : \: : : ヽ: : : : : :ヽ
                /: : : :./: : |: : : : : : : ヽ: : : :\ : : : : : : : : : : .
            _ _/ : : /: : l : : :l : :.|: : :{ : :.:|\:__: :ヽ: : :.<\/ 〉: ヽ
             ` /.: : : :| : : |: : : |: :j:l : : |\':l ̄\. :!ハ: :|: :\ く: : : ヘ
             |: :/: : | : : レ'⌒l: :八: : |  ヾ   ヽ| |.:l: : //\>. :│
             l: :! : : | : : |:.{ィてヘ \l    __  j/: :</: : : : : :.:トヽ
             l:/! : : | : : lVハi:::::ハ      〃 ̄ ` /: : : : : : : : : :.l:|
             l:∧ : :lヽ :ヽ ! Vr圦      /// /: : : : : : : : : : : リ
               \∨ハ:\ ゞ'´  ' _     /: : /: :/: :∧: /
              f゙ヽ      /: : : j:∧    ∨)   ∠: :./l: /イ : :/ V
             | }.    厶-= ア: : ゝ          イ_/^l |/
          /ヽ |/^)     l: /V!: :/二7 弋r<   人  ヘ
       __/ ヽ| l /       '´   V/::::/{__/_j:_xj  / /:::::::::>,
       (_ _ ヽ ノ  }         /7::::::// ヾル' レ' /::::::::::/^\
      ヽ   ヽ  ノ          //::::_//  //|  /::::::::::/  / ヽ
       \   /ヘ       /l ヾ_:: ヾ、_ //l | 「:::`ヽ〃   /   l
         ∧/   ヘ       { :| /::/O::::://::l├┴―-{{.  /     |
       rく/     ∧     /  /::/:::::::::〈/::::Ll:::::::::O::/:|ヽ∨    │
       \     / ∧.   /   {:::{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::/:: | ∧     ハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。