【出版不況直撃】漫画編集者の愚痴スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
何回か立ったが、すぐ沈むんだよな…。
本当に需要がないのかどうか、立ててみるお。
2名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 09:55:40
つっか出版って不況なの?
3名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 11:14:01
大人が漫画読みまくってる点では昔よりも売れやすくなってね
4名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 16:59:49
ただ、少女少年誌はねえ…
5名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 19:50:04
少子化に殉じてターゲットを高層にあててる現状が20年後くらいには漫画を死なせる原因になると思うのは自分だけ?ほんと今のままだと2、30年のうちに漫画消えると思う
6名無しさん名無しさん:2008/05/18(日) 23:34:24
たまにはこちらの言った締め切りを守ったらどうだ。
7名無しさん名無しさん:2008/05/19(月) 07:00:05
糞漫画家の管理で目一杯だよ
8名無しさん名無しさん:2008/05/19(月) 09:42:38
神漫画家なら目一杯でも出世出来るね
9名無しさん名無しさん:2008/05/19(月) 18:55:53
呼び掛けッス
新人不足で困ってる編集部はレス下さい。
自分が力になれるか分からないけど、
潤ってるとこよりそういうとこの方がやりがいありそう。
マイナーでも構いません。但しエロは勘弁…描けません。
10名無しさん名無しさん:2008/05/19(月) 22:05:20
mixiなどで募集しなさい。
ここは編集者の愚痴スレです。
11名無しさん名無しさん:2008/05/19(月) 22:45:21
おお、やんぐさんでーよしんでしまうとはなにごとだ!


弱小が心細くなるじゃねぇかよっ!!
12名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 13:19:15
下手くそに限って漫画家ぶるよな
うんざり
13名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 16:36:36
やめれば? ^^;
14名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 16:44:43
>>12
あるあるw 無駄にプライド高いw
15名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 18:21:59
依頼しているページ数は同じ、ジャンルも一緒。こちらとしてはチャンスを等しくしている。
なのにあの作家を贔屓しているとか、マイナス発言全開で打ち合わせするのはやめようよ。
それを受け止めるのも仕事だけど、でも後ろ向きな態度ではこちらも疲弊します…。
16名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 22:24:35
そんなもんほとんどの漫画家がそうだとおもうよ?
手塚治虫も藤子不二雄もそうだし、度合いの差はあっても作家であれば皆持ってる闇だよ
17名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 11:33:39
毎回『死にたい』ばっかりで返事に困るような根暗でどうしようもない作家やら、
締切り破りまくる癖に『給料安い!アテクシを大事にしないと他誌に行っちゃうから!』が口癖な作家連中には、終いに勝手にすれば?と言いたくなるな
おまえらのような弱小作家にはうちみたいなすぐ潰れる出版社がお似合いですよっと。


あれ、ここ愚痴スレですよね?
18名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 19:17:55
本物の編集者かな?つぶれそうな所なら興味あるな。
あなたがマジの編集者ならネームの一本でも送ってみたいな…ヘヘ
ただし自分は無記名でね、個人情報一切なし。
あと送料もそちら様の着払いテヘッ

フザくんなゴルァ的な返しなら即消えます。逃げ足だけはピカイチなんで…
大丈夫、その時はスレを汚してゴメンちゃいって言います。
言える成人男性です!俺はキリッ
19名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 20:15:53
お断りです。
20名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 20:29:15
>>18
スレタイも読めないアホはカエレ。
21名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 22:25:13
煽りでもこれだけ的確にターゲットをむかつかせる技術を持ってるってのはたいしたもんだと思うよ
相手の心理を読んでどう出ればむかつくかよくわかってる
漫画家向きの才能だと思うよ
めげずにがんばって!
自分は明日期待できそうな新人と初顔合わせ
時間はあるからじっくり企画練りながら鍛えるつもり。
18のおかげで電車降り忘れたわ!



22名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 03:02:28
>>21
がんがって、明日の漫画界を背負って立つような作家に
育ててください(かなり真面目に)。

正直、ヤンサンの話とか暗い話題が多いよ…。
23名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 08:27:35
>>21
ありゃりゃ…半分本気だったのに…
まあ、俺の実力なんてたかが知れてるんで送りつけた所で
スタンドプレーかぶれの身のほど知らずって笑われんのがオチだろうな。
話に乗って来なくて逆にこっちが助かったかも…じゃーね、お仕事頑張ってー










こんなスレ二度とくるかウエーンウエーンウエーンウエーンウエーンウエーン……オエッ
24名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 08:42:02
>22
了解!がんばります
>23
本気だったにしてもその空気の嫁なさはある意味貴重だ
実社会でもその個性をあますとこなく発揮してくれ

25名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 02:02:39
漫画売れないんだよねー、
ヤンマガなんて酷いもん。
26名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 02:31:17
そうなん?
何部なの?今。
27名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 08:40:33
ものがないから売れないんじゃ>ヤンマガ
なんかこれといってないよね
業界入って浅いけど21世紀以降目ぼしいものがでてきてないのは化ける漫画家がいないからじゃないと感じた。
28名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 10:06:33
日本語でおk
29名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 10:23:07
ヤンマガは数年前に大きく生まれ変わろうとしたじゃないか。
何が変わったのかはさっぱり分からなかったが。
30名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 10:56:03
勇者がどうとかの素人の落書きみたいな漫画がジャンプに載ってたりするんだけど
編集者はどういう考えでああいう新人にゴーサインだすの?
31名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 13:49:30
あの漫画縁故のにおいがぷんぷんするよね
そうでないなら何だろうって感じ
32名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:22:12
正直プロっての疑うよな
素人に毛が生えた程度の人おおすぎ
33名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:39:54
縁故で新連載なんか始めない、特に週刊で。
素人ばっかりか。
34名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:53:13
>>30
ググればあれより何十倍も上手い奴のサイトはゴロゴロ出でくる。
35名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 16:47:23
俺は編集じゃないけど
ここに編集の方が集まってるなら一人の読者の意見を頭の隅においておいて
いただきたいです


「読んだ人間が夢を見れるような」新人を出してください
絵と脚本と。そのどちらかでも構わないですから。
いい才能に刺激されて成長していくもんじゃないですかね、感性ってものは
読む側も、かく側も

絵が下手でも面白い漫画かける人は多いですが
絵も下手で話も・・・ってちょっと
36名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 17:10:43
比較するまでもないかと…あれってハンタの入れ替わり要員だったりしたんだっけ?
37名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 21:55:35
出版不況は編集者の責任。最終的な判断は編集者に一任されているから。

本当に力のある編集者は何が面白くて何が面白くないかわかってる。
つまらない漫画を面白いと思ってしまう編集者が増えすぎ。
38名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 01:06:59
>>37それは違うと思う、人によって好きの対象が違うから

巨乳好きが居れば、対照的な貧乳好きもいるでしょ
39名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 01:15:26
>>35純粋な漫画好きは絵の上手いヘタは気にしないらしい


絵が好きだったり、漫画や絵の業界に関わりたいようなアマチュア的な層が、やたら画力にこだわる

しかも、この層は雑誌を買わない傾向があるww
40名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 02:24:50
好きとかの問題なのかな
編集者自身の好きも大事だけど何か惹くものがあるとかを見抜けないと。好きだろうとそうでもなかろうと。
最近の新人漫画家には欠けてるものが多いってのもヒットが出ない原因だと思う。
自分中心的な視点で描いてるものがすごく多い、商業誌に載ってるレベルでも。
人間を描く商売なのに人間が好きじゃないって作家も増えてる、これもヒットでない原因。と思う。
41名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 03:10:43
>>30-32

漫画と一枚絵の区別も
週刊と月間、季刊や1本単位での作品の区別もつかないとは
どこの素人さんですか?
42名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 03:20:37
素人には売らないの?
43名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 03:23:36
大江戸線はゆめモゲラとは違う電車だよ。
44名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 03:25:10
ゴバク
45名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 04:50:02
>>42
絵のきれいな雑誌を買いなさい
46名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 14:53:24
>>40天才的な漫画家も、客観的に見れないと生き残れない


例えば鳥山さんとか尾田さんも編集にリードされてる
極端に言えば、漫画家は与えられた企画を商品化するだけ
47名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 15:15:44
どっちも最初から売れてるだろ。
金儲けのために引き伸ばしてるだけじゃん。
売れるかどうかは別問題だよ。
48名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 16:30:23
漫画家の迷走は編集の力不足ってことでおk?もはや走る気のないT山さまはともかく
O田の失速には誌面から本人の苦悩すら感じる。
49名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 17:24:16
そのへんどうなんだジャンプ編集
50名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 17:33:22
>>46
漫画家:編集=7:3 位の力加減じゃないと流行は作れん。
俺らは結局描けない人間なんだという事を忘れるな。
創造したものを、良い方向にシフトチェンジする事は出来ても
イチから創造して描き上げるのはやはり作家自身だ。
お前みたいなのが、雑誌をだめにするんだよ。
51名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 17:42:14
良いとこ取りのつまみ食いか。
出来たものを後からああしろこうしろと言うのに比べて
イチから創造することがどれだけ難しいか。
52名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 17:46:18
創造する事の苦労をわからない編集は、ろくなヒットも生み出せんよ。
まず漫画家から信頼されないと。
特に天才的、才能ある作家の芽を潰したら損益になる。
53名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:00:34
>52
賛同
最近某話題の雑誌から作家が流れてきた
自分から見れば芽のある作家だったが
今まで売れなかったのは作家と編集どちらの力不足だったのか
ちょっと実証したいと思う。
54名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:09:10
天才的、才能ある作家が一人は逃げていったような
気がしないでもない今日この頃
55名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:10:36
>>53
その作家は幸運だったかもな。
すぐ化けるが萎むのも早い作家もいるし
時間かかるが着実に大きくなる作家もいるから
見極めが難しいけど、育ってくれるといいな。
56名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:45:55
>>47始めから売れてるからって
続けて売れるとは思えんが
57名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:47:32
>>49ジャンプ編集部は集団逃走した
58名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:57:04
うちの編集部に絵が上手いのがいて、デビューさせられた奴がいる

本人は漫画より、企画するのが好きだったから退社(逃げ出し)したが
その漫画の続きは別の作家に描かせてるんだが
なんともマイナー出版社ならではな出来事
59名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:58:45
描きたいものがある、これが描きたい!と考える作家と売れたい!すごいヒットを生み出したい!と考える作家、どちらも並ならぬ意志だとしたら当たる可能性が高いのはどっちだろう?
60名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 23:10:48
才能があるほう
61名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 00:30:51
>60の答えがエクセレント!

「売れる=当たる」なら、当然後者なのでは。
売れる方向への思考と努力をするので、目的への近道を
選択していくように思うぞ。

当たってから描きたいものを描けばいいのに、と思う事も多々ある。
編集にこんなの描きたいと意思を示しておけば、編集が雑誌や会社を
変わったりした時に、思い出してもらえる事もあるぞ。

62名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 01:29:59
売れる方程式を伝える習慣がなくなったのかもね、編集側に。
昔ほど上下の繋がりがなくなったのかも知れないし、
若い奴らは若い奴らで集まって意見を固めてるみたいな…
って編集部内を妄想してみるゲームスタート
63名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 01:36:29
天下のジャンプからして先代の流れをぶっちぎってるもんね。
先人の経験をマンツーマンで聞きまくりたい…
64名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 12:21:48
■■■ 尾田 と コミィ の見分け方 ■■■

子供達からカワイイ!と人気があるのが尾田。■■ かわいい子供達を人気の無い所に連れ込むのがコミィ。
  漫画で天下を取ったのが尾田。■■ TENGAでオナニー満開なのがコミィ。
      精進するのが尾田。■■ オリエント工業で昇天するのがコミィ。
   一日警察所長にしたいのが尾田。■■ 半日警察に拘留されそうなのがコミィ。
    松坂似なのが尾田。■■ 前世が松ぼっくりだったのがコミィ。         
    キザなのが尾田。■■ ギザギザなのがコミィ。
    デリヘル広告には尾田。■■ 実際に来るのはコミィ。
65名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 15:53:29
その「売れる方程式」って例えば何?
バトル化?
66名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 18:01:25
アニメ化
67名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 05:42:56
売れる方程式なんぞが完全に確立されていたらこんな現状にはなっていません
68名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 09:58:31
売れる方程式がないなら一人の天才が出てこないと漫画界は終わって
しまうってことか?逆に言えば業界の運命は一人の天才の手によって
どうにでもなってしまうということになるな。業界を生かすも殺すも
一人の天才の意思であるとか気まぐれであるとかそういったものに
左右されるわけだ。業界は天才という存在に対する対人サービスを
マスターしたほう懸命だろうな。

あるいは天才に頼らないで安定的に作品を作る方程式を確立するか。
こっちのほうが天才を頼って一発を狙うより現実的だろうし安全か。
安定した質を安定した量で供給すると。もうやりだしてる所がある
のかも知れないが。
69名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 10:35:22
現状はそうなんじゃないの
安定供給できてるとこできてないとこあるけど
編集がどれだけノウハウもってるかだよね
今いちばん漫画のノウハウ持ってる編集部は個人的にアフタヌーンだと思う
じぶんとこには…ない。
70名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 16:15:32
そもそも昔と今を比較する事が間違ってる
↓見てみ
http://www.youtube.com/watch?v=ETha0Eb2Wq4
71名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 19:30:57
売れる方程式はある
しかし、上っ面ばかりしか見えないアホが
人気作の上っ面だけ真似て、その売れる方程式を忘れているから
駄作が連発される
方程式という基礎を叩き込まないからだ
72名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 00:50:54
懐古主義に思われるかもしれないが
昔の編集なんて鬼のような連中ばかりだったらしいな
個性の塊っつーか・・・

大昔の作家や編集の逸話のほうが今の新人の大半より遥かに面白かったりする
73名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 01:37:22
ワンピースは安易に人殺さずに感動を誘う演出・話づくりがうまいよな
よくできてるな〜って思う
74名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 02:17:10
>>71
売れる方程式って?
75名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 03:36:48
そんなもん確立できてるならもっと売れよ…
76名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 08:10:29
俺は大手出版なんだけど最近勘違いした新人が多くて困っている。
こないだなんか、「テレビアニメ化したらキャラクター商品の権利は僕が貰います」だってよ。
しかも持ち込み作品は下手くそ愚作。
どうなってんのよ。
77名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 08:18:02
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
78名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 08:42:56
>>76
そんなハジケ気味の志望者を矯正するのも貴方の仕事です。
ほら、こんな所で愚痴ってないで叱咤激励の電話でもいれましょうよ。
79名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 10:16:42
叱咤激励なんて
そんなのに必要ないだろ
おととい来い!つって雑巾投げつけてやれ

日々溜まる鬱憤をそういうあんぽんたんにぶつければよろし
80名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 12:22:39
けど、どんな新人もどう化けるか分からんしな

ちょっと口げんかして他社に行った漫画家が、その後
すげえ売れるようになって、あちゃーと思ったよ
5〜6社首になってて全然売れなかったのにな
81名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 12:27:43
編集と作家の相性もあるだろうしねえ。こればっかりは。
82名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 12:36:45
どう化けるかわからんでお客さん待遇してちゃ作家のためにならん
どう考えてもそいつ心得違いだもん
おかしいほどの自信家とか化けるような気もしてしまうけど
どのみちその作品で判断するしかないんだべ
作品がボツなら嘲笑してしかるべき
83名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:09:50
ここなりきり編集者ばかりだな。
レスの内容見たら投稿者ばかり書き込んでるのがバレバレ。
84名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:14:52
どんなに下手でも作り手に権利あるのは当然だしな
著作権の心得もないのか編集は

プロの目の通らない同人が売れたりする今なら尚更そういう奴も増える
逆に権利だけ奪おうみたいな汚い守銭奴に見えるぞお前.
85名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:21:10
>>83
読みゃわかる
86名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:28:33
万年投稿者は金の卵の俺様がデビューできないのは
編集者が無能なせい、とか本気で思ってるからな。
こういう駄スレ立てて駄レスで回転させることで報復してる気分なんだろう。
87名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:32:10
>>76
>最近勘違いした新人が多くて困っている。

自分の作品の権利を主張することのどこが勘違い?

>しかも持ち込み作品は下手くそ愚作。

じゃあ持ち込み作品が激ウマ良作だったら問題ないわけか?
84が言っているように元々作品の全権利は漫画家のもので
あってそれを全部渡せなんてほうが何か勘違いしてるんじゃ
ないかという意見に対してはどう答える?
88名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:35:13
>>86
本当の金の卵が本気で権利を主張しているとしたら問題ないわけだ。
89名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:35:39
さて、編集なら当然知ってるはずの
入稿から校正までに至る一連の印刷工程を書いてもらおうか。志望者達よ。
90名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 14:46:23
そりゃ持ち込みが激うま良作だったら即採用掲載だよ。
ただ、その場で何月号に載ります!とは決められない。
何でなのかは素人じゃなければ解るよな?

大抵の投稿者は自分のことを金の卵と思ってるけど99パーセントはゴミだからなあ。
…と言うと、自分はその1パーセントのほうに入ってると直ちに自動変換するし…。

とにかくそのお前だけが傑作だと思ってる駄作を持ち帰って
出直してこい、といつも言ってるけど
恨みがましい目で睨むだけの奴はまあ二度と来ないよな。
91名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:01:05
権利を主張する前に、持ち込み投稿者でしょ。
誰のどの作品がアニメ化だって?は?って話じゃないの
92名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:01:08
>>90
いや即掲載とかの話じゃなくて権利を主張するってことについて聞い
てんの。駄作描いてる連中は考える必要はなし。激ウマ良作を描く作家
ならキャラクター商品の権利ってやつを作家が一人で管理したいと思えば
管理させてくれるのかって話。

つまり出版社は金出さなくていいから版権ビジネスにはついて来るな
ってことをやりたい激ウマ良作作家にはそれを許すのかってこと。
早い話が出版社は単行本だけで儲けてねって話。餅は餅屋って話。
そういう形にしたいと思っている激ウマ作家がいたらそういう形
で話を漫画家と編集とで合意できる環境なのか?ってこと。

実際どうよ?
93名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:05:27
>92
この中学生はいったい何を言ってるんだ?

権利ビジネスやりたいならとりあえず高校行って進路指導してもらえ。な?
作家志願ならスレ違い。
94名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:07:45
なんかおかしな妖精たちが迷い込んでいるようで…
95名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:15:30
>>93
逃げるなよw

>この中学生はいったい何を言ってるんだ?

↑でもこれにはワラタw
焦りと怒りを感じたw文章にセンスあるなw
96名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:22:37
駄作でも書き手に権利があるんだが
こういう意識にかけるやつがすぐネットのネタを漫画に書くんだろうな
97名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:38:33
駄作にも権利はあるがそれを逃げ道にして話をそらす馬鹿がいる
からこのスレで考える必要はなしってこと。

90とか逃げまくりだろ。
98名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:53:22
まぁ編集者なら
このスレに常時張り付けるヒマはないからな
99名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 16:30:17
契約にもいろいろ種類があるからな
自分の納得した形で契約すればいいんでないの?
100名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 16:40:56
初めに契約する際の契約書がネットのどこかにアップされてたが
それがもう出版社に有利な内容であると注意喚起されていた。

「君子危うきに近寄らず」が正解かも知れない。
893は信用ならん。実際そういう声は漫画家からも出てるし。
101名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 16:54:03
出版社に搾取されんのヤダという連中は
既に同人誌で儲けている件。それも大昔から。
勿論二次創作だけでなくオリジナル作品で利潤を得ている天才が山ほどいるわな。

本当の天才は思い付いたらすぐ行動してるもんよ。とっくの大昔から。
何も生み出さずここで能書き垂れてるアホとは違う。
102名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 17:03:44
そして編集は一人もいなくなりますた

後よろしく
103名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 18:26:40
安易に行動する奴ほど駄作を量産する
上にあるように挑戦的な奴とか

一番格好悪いのは行動しない能書きの溜まり場のネタを使うマンガ家
藁にもすがりたいんだろうな才能ないのに夢ばかり見るから
104名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 19:21:07
>行動しない能書きの溜まり場のネタを使うマンガ家

どんな漫画?
105名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 21:24:46
2ちゃんねるのネタを使う人達・・・文脈読んだらそうだろ
106名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 02:41:57
いやいや、俺の言いたかった事は
アニメ化してキャラクター商品の権利の心配する必要がないレベルの奴が何言ってんの?って話
不細工な男がバレンタインデーにチョコレート沢山貰ったら持ってかえれないから紙袋持っていこうみたいなね
馬鹿みたいだろ
107名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 02:49:55
>>106
まぁ、お前は編集はおろか、作家ですらないだろうが。
108名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 02:58:02
>>107
お前あの時の左門豊作似の持ち込み君だろw
109名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 03:31:07
>>107
紙袋持ったか?w
110名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 03:33:04
星くん!ワシの漫画はどげんですたい
111名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 03:38:26
あんちゃん!
キャラクター商品の権利だけは渡さないでね!
112名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 03:48:48
デッド近い作家、お前らならいつまで待つ?
113名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 05:15:50
雑誌の貢献度による。でもどんな作家でも一応ギリまで待つよ。
意外と載せれるレベルの代原って無いんだ。
まぁ、そんな作家のせいで今日も泊まり込みな訳だが…
114名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 07:50:02
この板で言うと、編集者って主にどのスレをみてるんだろうか
115名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 08:51:11
結局あの粘着は作家サイドなんだよねドリーマーかもしらんけど。
単純な文章の読み取りさえできないようなのが増えてるから業界全体勢いをなくしてるってことで
出版不況直撃というよりは人材(作家)不足というかゆとり被害というか人間力の低下が表面化してんだと思う。
116名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 18:34:07
ゆとり編集のミスリード?
117名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 01:28:26
講談社、12年連続の減収決算 
http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-kodansha.htm

講談社、12年連続の減収決算

2月20日、定期株主総会および取締役会を行い、決算・役員人事を決めた。
売上高1443億100万円(前年比0.9%減)、営業損失3億3800万円、
経常利益24億800万円(同25.5%減)当期純利益10億5800万円(同31.2%減)。
営業ベースで損失計上となったのは4年ぶり。

役員人事では五十嵐隆夫氏が専務、森武文氏・持田克己氏が常務に昇任。
清水保雅、田村仁、峰岸延也の3氏が取締役に新任した。皆川槇二氏は退任し顧問に。
118名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 01:30:52
小学館、3期連続の減収決算 経常利益8割減
http://www.shinbunka.co.jp/
http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-shogakukan.htm

小学館、3期連続の減収決算

5月29日、本社で株主総会を行ったあと、70期決算と役員人事を発表した。
売上高1413億4400万円(前年比3.8%減)、営業損失11億9900万円、経常利益9億6300万円(同79.4%減)、
税引前利益15億2900万円(同67.0%減)、当期利益2億9300万円(同86.2%減)。

「書籍」「雑誌」「広告」の主要3部門が前年を下回り、営業ベースでマイナス。大幅な減収減益となった。
役員人事では山了吉、秋山修一郎の2氏が新任。
安田征克取締役は退任し、一ツ橋メディアレップの社長に就任する予定。
119名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 01:37:46
出版社売上高(利益)

      講談社        小学館       集英社
2001   1769億(+7億)     1582億(-9億)    1446億(+52億)
2002   1713億(-0.16億)  1519億(-4億).    1418億(+26億)
2003   1672億(+14億)   1503億(+18億)   1378億(+45億)
2004   1598億(-0.73億)  1545億(+23億)   1378億(+22億)
2005   1546億(+52億)   1482億(+20億)   1400億(+38億)
2006   1456億(+15億)   1470億(+21億)   1390億(+41億)
2007   1443億(+10.6億)  1413億(+3億)
120名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 02:26:47
http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-kadokawa.htm

角川グループホールディングス、08年3月期連結業績を下方修正

複合映画館の固定資産評価損や子会社の未償却のれん代の減損処理などで
合計42億円損失が見込まれるため。
純利益ベースで28億円の損失が発生、減収減益の赤字決算となる。

---------------------------------------

28億円の赤字ってすげーな。
121名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 02:28:24
角川GH:前3月期、28億円の最終赤字に下方修正。
映画不振、シネコンの減損損失やのれん償却が響く。

http://news.livedoor.com/article/detail/3604581/

【4月18日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
角川グループホールディングス(東1:9477)は18日、2008年3月期の連結業績予想について、
純損益推定値を下方修正し、従来予想40億円の黒字から28億円の赤字に引き下げた。
前期は38億9800万円の黒字。

映画部門の成績不振に加え、旭川、水戸、幸手、新座、熊本のシネコン5物件について
固定資産の減損処理をしたことやシネコン子会社やアスキーののれん代が響く。

角川シネプレックスのシネコン、角川映画の一部の劇場映画が成績不振だったことや、
出版子会社のエンターブレインで、一部の商品の販売予定が延期になったことなどが響き、
売上高は同1530億円から前期比0.1%増の1500億円に引き下げた。
売上高の減少に加え、角川エンタテインメントのDVD在庫を見直し、
追加で評価減をしたことやアスキーの成績不振が響き、
営業利益は同76億円から同32.4%減の50億円に、経常利益は同79億円から同25.4%減の58億円に、
それぞれ下方修正した。【了】
122名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 02:27:12
編集って漫画のプロだと思うんだがなんでここまで業績が落ちるんだ?
風邪でもひいたか?
123名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 02:46:44
良い本を編集する力と売れる本を編集する力は別物。

ブックオフ、ネットでのスキャニングデータの流出、
活字離ればかりか、漫画離れまで起こしている日本社会…
娯楽の多様化…、考えればきりがないぐらい言い訳できる。

一番つらいのは失われた十年で、庶民の不景気が拡大し、
娯楽に回せるお金が少なくなったことにつきる。

高度成長期、バブル期は漫画も売れてたからな〜。
124名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 10:24:25
気まぐれ編集者が来てくれないかな
125名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 13:04:28
携帯代が書籍(漫画含む)にとって変わってる。
材料費あがってるから、紙媒体はもっときつくなるよ。
126名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 22:52:14
>>123
一番売れたのはバブルが弾けた後だろ
127名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 05:10:30





キモマンガなんぞ読んだところで金の無駄だって事に
おっきな子供達が、ネカフェの片隅で、ようやく
気づいたんジャマイカ?w



128名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 06:16:51
十代前後は携帯とゲームに夢中なんじゃねーの?
129名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 07:22:31
ウンコしたい
130名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 13:42:06
しかし本当に携帯漫画に取って代わられてるのかね?
携帯漫画で読まれてるのってエロばかりな気がする
131名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 15:05:40
エロは不滅だからなあ
132名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 16:06:46
不滅というか、本能だから不変だよな
だからエロは確実に商売になる
133名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 16:13:37
おいしく食べれる雑誌を作ろう。
134名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 18:01:19
エディブルマガジンでつか?
135名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 01:28:37
日の当たる場所へ出れば、バッシングされるエロ漫画達の、
唯一の楽園が今の携帯配信だ。
余りイジメないでおくれ。エロは悪でも正義でもない。
136名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 02:37:10
エロがまず新興市場を牽引するっていうな。
つまりだ。
137名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 09:42:49
>>39
二行目、非常に同感できる。まさにそう。
138名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 11:03:39
>>137
ある新人作家が、一人の粘着アンチにあっていて
アンケに、絵がキモいだのデッサン狂いだのよく書いていた。
のちにそいつ、うちに投稿して来たので志望者だとわかった。
扱いにくそうだったし、プロには無理だろう判断で落としたけど
漫画や絵を描くやつは、漫画家自体に興味あるから
むしろ雑誌をよく買ってるんじゃないだろうか。
妬みや嫉み、憧れもまじりつつ。
139名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 12:48:16
絵オタぐらいしか漫画なんて買わないでしょ
そういう風な漫画ばかり載せてきたんだから尚更
140名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 13:20:46
日本語も正しく使えないようなのの言うことなど
141名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 13:31:35
>138が門前払いした電波志願者と同類の連中が
この板のあちこちに点在していて
ボクがプロになれないのは編集者に見る目がなくて無能なせい!という
逆恨みを根元とした「これだから業界はダメなんだ」系の毒を
いろいろな変化球でバラまいていそうだな。
142名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 13:46:10
アンケ書いてきたやつの名前なんかよくいちいち覚えてるな
143名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 14:24:40
編集って暇なの?
2chやってるくらいだし
144138:2008/06/04(水) 15:55:34
今作家のネーム待ち期間だよ…。
もちろんアンケの名前なんていちいち覚えない。
けどうちはマイナーだし、アンケ自体も少ないし
そういう変な感想は作家に渡す時弾くから
何通も毎月粘着で送られてくると、さすがに覚える。
145名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:09:55
>>130
携帯漫画買ったら、1話の半分が30〜40円だった
高いよなコミックの倍ってよ
しかも後払いって悪徳業者ならではだ
ウェブマネー使えたら良いのに
146名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:11:33
>>140読解力もマスターしようね
147名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:12:30
>>143心配すんな

みんな妄想編集だから
148名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:13:30
妄想出版社は、儲かりますか
149名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:14:04
>>129もらせ
150名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:44:42













151名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 17:28:29
売れるものを描けば売れ(ry
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 18:07:56
・エロ:裸を描くだけではただの18禁漫画。
 二人エッチみたいにバカップルのラブコメを入れる。

・バトル:十人程度の登場人物が秘宝を賭けて戦う。

・毒舌:絶望先生やヘルシングのように特有の言い回しで毒舌を展開する。

これを入れれば売れるかもしれない。
153名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 18:18:15
つまらん漫画家は何描いてもつまらんよ。
画力やコマ割だけではくてネタいじりのうまい人じゃないと。
154名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 19:41:47
ネタいじりをkwsk
155名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 20:16:13
>>153
あなたの意見は
売れるか売れないかは漫画家の手腕に掛かっているので、
編集者なんかいてもいなくても一緒
ってことでOK?
156名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 20:24:56
その通
157名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 21:34:55
>>145
一回あたり30〜40円で、累積すると単行本買うより高くつくこともあるのに、
消費者ってなあ…まあエロの場合は通販や携帯漫画の方が敷居が低いってのはあるか
158名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 07:04:26
>>155ガチムチ兄貴漫画か百合かけばコミケで売れるってこと
159名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 00:42:14
教科書作っている会社だって倒産するこのご時世でどうしろと
160名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:53
時々、エロゲが映画化とか、海外でもアニメがとかw
サラリーマンも漫画雑誌よんでるとかw
もうねw
小学生並みの世界観しかないのか?w 脳味噌萎縮してるだろw

そんなもんにかぶれるのは、社会の中枢にいる「まともな大人」では
無いのだよ!w
確かに、俺の周りにもかつて、低学歴のリーマンが、たまーに漫画雑誌読んでるの
三年程前に見た事はあるが、社会的には殆ど死亡者扱いな奴等だったぞw
161名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 00:42:02
同業者にそんなこと言われたら困るなあ。
それ売ってるの俺らよ。
162名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 01:45:51
マジレス不要でしょ
文体からしてラリってますから
163名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 02:00:41
俺の周りには北斗の拳を熱く語る高収入の人がわんさか・・・。
164名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 04:59:18
よかったですね。
165名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 08:59:53
某漫画家が某会社を潰しにかかってるのは一編集者として見てて辛いのー
下手こくと俺も訴えられそうwwwwww
166名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 09:06:01
あれ、やっぱつぶすくらいの気迫でやってるよなw
167名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 09:49:47
どう考えても編集部に非があるからな
叩かれて当然だろ
168名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 10:01:46
晒された案件が皆やばいよな。
遅刻とか、指定した日に原稿受け取りしないとか、誤植の指摘に逆切れとか。
暴言吐かれたくらいなら、作家との言い合いのなかでうっかりってこともあるだろうが。
169名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 10:03:29
123 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中 [sage] :2008/06/07(土) 00:54:37 ID:4GDJi+m/
>>117
冠茂という人は担当作品に自分と同姓同名のハーバード大学出身IQ180の16歳天才美少年を出すようなお方ですから。

200 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中 [sage] :2008/06/07(土) 02:46:01 ID:5+Omj2sQ
焼きたて!!ジャぱんに冠茂と同名のキャラ(何故か美少年)が出ていたな
今思えばこの糞編集が作者に駄々こねて出させたキャラだったのかも
170名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 10:55:05
つーか雷句誠は神経質過ぎだと思うんだわ
アシがミスしただけで顔面に怪我させるとか板垣先生でもやんねーよwww
できれば俺の会社には来ないで欲しいwww
171名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 11:11:26
原稿紛失なんてどこの会社もよくある事じゃね?
172名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 11:14:24
この話しを延々とするのはスレチだがあえて言う。
俺は2回載っただけの駆け出しだし雷句さんのように立派な業績残してねーし残せるかどうかもわからない。
でも立ち上げ担当まで批判するのは絶対スジが違うと思う。ガッシュのお陰で大きくなれたんだろ?ガッシュ立ち上げの頃なんてこの先どうなるかわからない無力な新人だったわけじゃない。
いかなる目にあったとはいえでっかいレールを作ってくれた人を公然と批判するのは絶対におかしいよ。雷句さんはガッシュは自分ひとりで作ったという気持ちが強いんだろうなあ
173名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 11:19:58
              / ̄\
              |     |
              \_/
              __|_
               /     \
              (/ ⌒::::::::⌒ \
            /))<●>::::<●>  \     
          | ((_(__人__)  :::  |     僕は冠茂と仲がよくってね。
            \ ’ ̄` ⌒´     /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____/        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
174名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 11:43:52
>>172
恩があるんだからいかなる扱いや原稿紛失にも目をつむれってか
無理だろ
そんな聖人なら漫画家じゃなく僧になってら
175名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 11:53:46
ここ2、3年マンガ雑誌よんでないなぁ
176名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 11:58:52
雑誌に載る前に紛失したとかなら大問題だが
すでに雑誌に載ってその原稿は役目を終えたってのに
その程度でギャーギャー騒ぎすぎなんだよバカ共が…
漫画家によっちゃ雑誌に載った後は原稿なんてどうでもいいって奴もたくさんいるぞ?
177名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:31
>>176
そういうタイプじゃない漫画家の原稿なくしたらこうなることもあるという他山の石だ
178名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:04:48
>>176
漫画は嫌いですか?
179名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:16:51
>>176
俺の事だな
180名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:17:29
>176
は?
なんなの?馬鹿なの?
おめえがいうな


181名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:34:35
>>176
運送屋だって荷物なくしたら荷主に平謝りして弁償するわ
182名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:37:54
>>181だからその荷物の役割が終わってるんだよ
用の済んだ荷物なんてただのゴミだろ
183名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:41:35
初連載第1回のカラー原稿なくされたら誰だって怒ると思うが
184名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:43:44
>>176
俺漫画家だけど自分の原稿が雑誌に載ってコミックにもなった後なら
なくなってもあんまり気にしないけど
編集がそれをいっちゃあ駄目だよ
185名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:48:20
用が済んだ荷物ってなんだよ?
原画展を開催したり、画集を出したりする可能性は?
出版社を変えて新装版あるいは文庫版を出す場合は?
てめーが決めてんじゃねえよ、原稿を捨ててもいいのは作者だけだ。
186名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 12:53:15
>185が正しい
原稿を捨てて良いのは作者だけ

つーか近年原稿には金銭的価値が鰻上りで上昇してるからそんな前時代的感覚で仕事してると
大火傷するぞ、しかも今回無くしてるのは数ある原稿の中でカラー見開きの大見得切ってる構図
なんでよりによってという一枚をピンポイントでと思う、横流しを邪推してしまう位だ
187名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 13:06:27
>>186横流しは有り得るw
大事なカットだけ無くなるなんて明らかにおかしい
誰かが小遣い稼ぎしたのか…これって事実上横領になるよな?
188名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 13:11:58
>>182
お前、編集じゃないなw
要の済んだ荷物のはずのそれを、漫画家が引き上げようとしたときに、
返さないように粘る編集部が多いのはどうしてだと思ってるんだw
189名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 13:16:14
今回の原稿って編集部が漫画家から『預かっている』んだよな?
編集部が漫画家から『買い取っている』んじゃないよな?

どっちの形式?
190名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 13:17:52
預かってる
191名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 13:21:44
じゃあ運送屋と同じだな
用はまだ済んでない
192名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 13:22:21
原稿の管理体制ってどうなってんだ?
地下の倉庫とかに適当にほっぽらかしてんの?
193名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 14:46:20
つーか自分の原稿無くされて平気なヤツなんて漫画家じゃねーよ
ただの落書き屋だ。
プライドもなしに仕事ができるか。
命削って描いたものだぞ。
194名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 14:50:16
俺が言えることは、「輸送中に紛失した」ならあってはならない事だが極々稀に起こりうるかもしれない
保管していて紛失するというのは絶対と言い切っても良い位ありえない事

少し考えて見よう、作家別にまとめて置いてある無風状態(窓開けるとかありえない)の保管室から
ピンポイントでカラー原稿だけ何処かへ行くか?
広告のカットに使う等の理由で持ち出してその過程で紛失した、というのが犯罪が行われなかったという前提で考えうる唯一のパターンだと思われ
195名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 14:59:04
飲み物をこぼして汚れたから捨てた
196名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 15:11:55
ただしこのパターンだと保管庫に戻す時には無くなってる=紛失に気が付く
わけだから土壇場になって無くなってました(笑)という辺り編集は人を舐めきってる
雷句の出張は正しいんだろうな
197名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 15:21:07
まぁパートのおばちゃんでも出来ることが出来ないんだからな
キレて当然。
198名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 15:24:33
アデランスやパン屋やらと進んで提携するような編集だからな>冠
編集部的にはデキる人なんじゃね?
だからヒラのくせに編集番長扱いなんだよ
199名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 16:05:41
今後の予想として、マスコミが出版社の裏側を面白おかしくかきたてそうな予感。

小額館に限らず、内情を暴露する作家が次から次へ出てきそう。
200名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 16:05:43
小学館の編集者って年下の漫画家にはみんなあんな口の聞き方なのか?
ここ十年、編集者にはていねい語でしか喋られたことがないからびっくり。
201名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 18:43:55
>>200まぁそういう編集部もあるって事だろ
いやなら行かなけりゃいいだけで
全ての編集者が漫画家を神様のようにヨイショしてたら雑誌なんて作れねーぞ?
暴言吐いたりする編集者や暴力振るう編集者までいたらしいのに
いまさら何言ってんだか…
202名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 19:16:06
それ、どこのヤクザ?
203名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 19:33:24
>保管庫に
お前ら、編集部で働いたことないだろ。超がつくような作家の原稿も
当たり前のように机に山積みになってる。印刷所でフィルムに移したら
もうゴミくらいの気持ちでいるよ。
204名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 19:50:02
クソが自己紹介してるよwww
205名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 19:55:14
飽田書店はそうらしいね。
ゆえに、漫画家を編集部に入れないのは業界でも有名。
206名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 20:01:09
いつまでもそんなクソ常識が通用すると思ってると
小学館のような目に遭うわけだ
207名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 20:08:40
電撃大王の編集 多摩坂が雷句に一喝

ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080607/1212810628
雷句氏は彼の歴代担当編集について「なぜ、替わる担当替わる担当、喧嘩を売ってくる必要があるのだ?」
と陳述書に書いていますが、橋口氏の擁護を見る限りにおいては、編集側の直截的な意見を
「喧嘩を売っている」と曲解しているようにしか見えません。

これは想像ですが、歴代の担当編集者たちは前任者から「雷句先生は気難しくて押しが強い人だから、
彼の意見に押し切られないよう気丈に接するように」といった説明を受けていたのではないでしょうか。
また、今回の陳述書の文面を見る限り、気の弱い編集ではとても制御ができそうにないことから、
しっかりと意見を言えるタイプの人間が優先して担当に回されていた可能性も考えられます。
そういった措置が裏目に出て「生意気だ」と見られてしまったのかもしれません。

雷句氏は陳述書の冒頭で、今回の提訴の動機を「あまりにも編集者、出版社と言う物が
漫画家を馬鹿にし始めた」と述べていますが、陳述書を読むと「そういうあなたも
編集者を馬鹿にしているのではないですか」という思いがぬぐえなくなるというのが正直なところです
208名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 20:14:42
ここは漫画家志望とかが多いからあまりカキコみたくないんだが
正直雷句先生はやり過ぎなんじゃないかなぁと見てて思った
確かに原稿紛失した方が完全に悪いし先生の怒りも至極当然だと思うが
訴えてしかもTVにまで出てブログでも攻撃するのはいくらなんでも…
こういう時って編集側は表に出て反論したくても
上の人から止められたりして反論しようがないから一方的な流れになってしまうんだよな
双方が誤解してるって場合もあるんだし、もう少し話合いしてもよかったんじゃ…
209名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 20:20:19
手綱取りの下手糞さが露呈したんだね
編集にとっては一番大事な能力なのにね
210名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 20:24:15
楳図かずおが休筆しちゃったのも編集とのいざこざが原因なんだって?
211名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 20:56:33
確かに最近は近場なのに原稿もとりにいかない、打ち合わせも電話ですます
誤植を何度も繰り返す給料泥棒は増えてるよ。

特に女の編集だったりすると、定時で帰宅・アフター5や休日には仕事持ちこみませんなふざけたヤツもいる。
212名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 21:09:31
>これは想像ですが

想像なら黙っとけ
213名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 21:14:49
>.207
橋口ブログを本物だと思ってる時点でコイツの低脳さが浮き彫りに
214名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 21:24:26
>>213その点は追記で補足されてるよ

まぁこの多摩坂って人は編集の人だから
どうしても同業者よりの視点になっちゃうんだろーな
215名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 21:36:34
電撃程度で何言ってるんだかw
216名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:03:21
雷句は漫画家という職業に誇りをもっていると思う。
やり過ぎという意見もあるが、問題はもう何も言わず
去るつもりだった雷句を裁判まで動かせた編集部の体質だろう。
一般常識に照らせば編集部の態度は非常識すぎる。
これを漫画家だから仕方ないとかそういう業界だから、
とかでうやむやにすることに我慢ならなくなったのではないか。
この国じゃどんな事情でも裁判は起こした側の方が負を被ることが
多いし、場合によっては雷句は商業で描けなくなる場合もある。
余程の覚悟の上だろう。
自分は漫画家は忙殺されるのは覚悟であっても、精神崩壊を
おこさせるような状況をつくるのは問題だと思う。
何より今回のことはこれから描き手を目指す者にとって
非常に重要な情報になったと思う。そして自分より寧ろ
その心配を考えた雷句は漢ではないか。
書類に多少感情的な部分はあるものの、目的が編集部の
体質糾弾なら名指しでなければ意味がないだろう。
純粋に漫画家の地位向上を訴えたかったのだと思う。
仮にもアニメ化して売上も数字をだしてるのにこの扱いはやはり酷い。
217名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:05:50
大体お前こそ伝え聞いただけの冠評で語るなw
雷句は弟子が被害に遭ってる分。その名を使って脅されてる分よっぽど関係深いぞ

>話とネタを考えることについては紛れもなく天才で、自分が生涯知り合った中でもっとも優秀な編集者と断言できる
そもそもこれがありえない、その知り合い=高島等冠の腰巾着だろw
そんな天才様が何故ガッシュ以上のヒット作1本も手掛けてないの?
218名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:12:24
>>208
この場合、編集者側には会社という大きな後ろ盾がついてるし、
裁判で反論の機会もある。
上の人から止められてというのは、可哀想な状況じゃない。
219名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:14:12
誰の言い分が一番事実に近いのかよくわからない展開になってるけど、言葉以外の素材からから判断すると
少なくとも橋口blogや藤原(ワイルドライフ)の受賞コメントに出てくるようなサンデー編集者(元?)わっしょい発言は信憑性ないかな。
どの作品にも自分は思い入れないけど客観的に見てガッシュの方が読者の支持を得てるし作家が作品に何を注いでいるかもわかりやすい気がする。
漫画作りへの姿勢を言葉ではなく状況で判断するなら作画作家に転身した橋口よりこだわりのために雑誌を離れたガッシュ作者の方が信念を感じられる。
よって雷句氏の言い分が真実であればいいと願う。
チャリティオークションの実施動機が少し附に落ちないが
義援と裁判素材にするための価値判定を「ついでに一緒に」行ったと見られても仕方ない行動。
220名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:18:49
歴代の担当の文句を名指しはないと思う。
221名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:26:10
いや、誰が何を言ったかってのは重要だろ?
特に裁判やるならなおさらはっきりと事実を
明らかにしとかないとな。
こういう発言をした雷句自身も非難覚悟の上で
やってるんだから。
222名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:26:28
サンデー編集体質への怒りなら名指しは当たり前だろ。
誰が問題かわからないならサンデーは永久にサンデーだからな。

あとから入ってくる奴らはそんなことわかんないし。
それで才能つぶされたらたまんないよ。
新人の移籍は難しいし。
223名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:30:56
漫画編集の人は人と対峙するのが仕事なのに
それができない人がなってる時点でいざこざになるのは当たり前。
出来ないあなたが悪いんです、向いてないんです。
どんどん訴えられて糾弾されましょう、
社会では当たり前ですから。
224名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:46:04
橋口ブログ終了。
225名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 23:04:10
擁護ブログ立てた自称橋口がブログ自体を削除・退会とは・・・
226名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 23:23:36
>>182
用の済んだ荷物って何?
227名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 00:40:03
しかし橋口ブログ復活
228名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 00:43:10
229名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 00:55:29
何がしたいのやら。本物かいたずらかしらんけど暇なひとね。
230名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 01:18:05
松永豊和氏も雷句氏と似たような事を言ってますね
231名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 01:52:26
現役・新人ではいないだろうけど、もうあきらめた人とか潰されたと思ってる人らの暴露は結構出てきそうな気がするな。
232名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 02:32:46
すごいなここ・・・・
編集どころか、業界人すらほとんどいないってか・・・
233名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 06:37:41
別にすごくないよ。頭悪いの?
234名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 07:27:42
しょうがねーな、腹芸でもみてなごめ
http://jp.youtube.com/watch?v=1wUPQHF-u9k&feature=related
235名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 11:35:44
美術品=資産価値。
売れない漫画家なら、オークションで値もつかず、賠償すらされない。
逆に大御所とその遺族は多額の相続税が派生し、
結局売り払ったり、処分したりで資産が四散。
喜ぶのは税務署ばかりなり。
236名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 21:02:08
>>224-225
激しい口調で雷句氏を攻撃していただけに、
言うべき言葉もないわ。
237名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 21:16:21
>>235
将来金持ちは日本から出て行くなw
238名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 21:41:08
239sage:2008/06/08(日) 23:25:57
難しいのは、その編集者が
Aという漫画家にとっては良い編集者でも
Bという漫画家にとってはダメな編集者であることは
多々あること。

性格的な合う合わないや、
一緒にした仕事の成功不成功によって、
漫画家さんの評価は変わる。

長く仕事をしていれば、失敗はどうしても生まれる。
漫画をヒットさせる、というのがどれほど難しいことか。

それを「無能!」とウェブに公開されるのはツライよね。

甘えている、と外部の人からは言われるかもしれないが、
まあ愚痴スレッドなので、ポツリと。

結構、編集はみんながんばってるよ…。
原稿紛失は何の言訳も出来ないと思うが。
240名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 23:35:16
>>239
言いたいことはわからないでもないんだけど
作者相手に「死ね」って言ったり(口癖が「死ね」ってどうなの?)
会う約束の時間に遅刻したり原稿紛失したりって、社会人として
まるでアウトだと思うんだけど
241名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 23:42:05
うん今回の話の論点はそういうとこじゃないとおもう
っていうかもやってるんだけど
冠茂ってなんてよむのかんしげる?
かんもって名字?
読めそで読めないもどかしさ
242名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 23:45:27
かんむりしげる

冠も読めないで編集者とな!
243名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:56
いやかんむりの線もありかと思ったけど人名的にはかんのほうがまだありえるかと
いや教えてくれてありがとう
244名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:27:27
>>238
ここまで来ると気持ち悪すぎるな。
245名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:38:06
これは部外者でしょ
いくらなんでも陳腐すぎ
246名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:42:44
新條きめぇ
247名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:44:40
あーまゆたんもとうとうぶっちゃけたのか。
248名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 01:16:56
S学館は次々に売れっ子がやめていったから、あんな減収なんじゃないの?
作家を大事にしないツケがきたね。
249名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 01:20:33
漫画だけの会社じゃないんだがなw
250名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 01:21:32
会社ぐるみで無知な漫画家を舐めてる感じ
251名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 01:21:34
Sさんのところは大丈夫かね?
他じゃ考えにくいやり方をしてきた結果とはいえ、かなりマズい流れになりそうだが・・・
252名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 01:41:40
原稿なくしたってのは結構あるんじゃねーの?
長い作品は人気もあるんだから色んなプロモとかに使われるし。

ただ、この場合は信頼関係が作者と編集部の間に全くなくって
訴訟が報復に近い形になってるからね。

小学館どんだけだよとは思った。
さすがにウチはこんなじゃないからなー。
作家にはヘーコラして使い古されて異動ってのが大抵よ。
253名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 01:54:37
>>249
どうせ漫画の収益で赤字部署の穴埋めしてんだろ?
漫画以外、収益のいい部署ってどこよ?w
254名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 01:56:35
>>252
無くされても信頼関係が有れば許すってまゆタンも言ってるしな
255sage:2008/06/09(月) 02:29:12
>>240
うん、雷句先生の言ってることが全て本当なら、
これは完全に社会人としてアウトだと思う。

けど、話の流れ上、冗談めかして言ったことの一部を
抜き出して、編集者への攻撃をしている可能性もあると思う。

坊主憎ければ袈裟まで憎いじゃないけど、
編集の言動の全てが「ぼくを憎んでいる!」と思ってしまう
精神状態というのもあるから。

もちろん、作家をそういう精神状態に持って行ってしまった
時点で、編集者としてはアウトだけれど…。
こじれた関係の修復って、本当に難しいもんだし。

遅刻云々も、校了がずれてしまって1時間遅れます、すいません…
というのもあるしね。
そうしないようにスケジュールは組むけど、
印刷所の都合とかデザイナーさんの都合とかで、どうしても、というのもある。
「作家の打合が優先だろ!」というのも、もっともだけど、
その校了をしないと印刷できない=本が出来ないし。
色んな工程のスケジュール遅れは、編集が吸収するしかないのよ。

つまり何が言いたいかというと、
「雷句先生と編集者の会話を、文脈含めて知らないと、何とも
判断できないなあ」ということ。

原稿紛失については、何の言い訳も聞かないと思うし
これは100%雷句先生の勝ち。
ただ陳述書の文面を、そのまま鵜呑みにするには
材料が少なすぎるな、ということです。
256名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 02:48:30
>>255
文脈、自分も思った。

例えば冠編集の「死ね!三流作家!」の前に作家の
「辞めちまえ能無し編集!」なんて言葉があったら
どうなんだろうなあとか。
売り言葉に買い言葉の買い言葉だけ抜き出すと
意味変わるよな。
257名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 03:21:26
一度、編集にキレた作家はどこにいっても一緒だからな。
俺のマンガの事を24時間考えろ、ネタを出せ、口出しするな、
締切延ばせ、差し入れ持って来い、売れないのはお前のせいだ、
こんな所でいつまでも描いていたらダメになる!

って、ハイハイどうせ寄生虫ですよ。
寄生虫なりに年収は激安、残業代も出ませんけどね…。
さらに担当は10人以上抱えてますので、あなたへの思考は
2.4時間にしてもらえますか?
258名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 03:31:19
本当に2.4時間考えるんだな?
259名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 03:42:36
クズ編集乙としか言えない逆ギレワラタ
あなたも強姦趣味なんですか?
260sage:2008/06/09(月) 05:19:06
>>257-259
極端から極端に走らないでくれ、お願いだから。
こーいうのは本当にケースバイケースなんだ。

作家が編集者を憎む(今の状況は自分のせいじゃない!)ことによって、
作品制作のプレッシャーから解放されるなら、
それは給料の内だと思うよ。

ただ、本当に程度によるんだ。
257の言うように、
キツイ作家は本当にキツイんだ…。
心の病を抱えてしまう編集者もいる。自殺してしまう編集者もいる。
ただ、それを表沙汰にしないだけでね。
もちろんヤバイ編集者に当たって、病んでしまう作家もいる。

編集者は作家さんの人格を、絶対に「公式」には非難しないと思う。
その行為は出版社から見たら、作家さんが逃げる原因を作るだけだからね。
会社が絶対に止めると思う。個人の信用を切り捨てる。そっちの方が被害が少ない。

この先、小学館VS雷句先生がどう落ち着くのか…
少なくとも今までの漫画制作のあり方は変わると思う。
良い方に行くのか、悪い方に行くのか。わからない。

原稿紛失に絡む、事務作業をまともにする、という
だけじゃ済まない一石なのかもしれない。
261名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 05:28:24
原稿紛失さえしなければ、小学館もここまで不利にならなかったろうにな。
いくらでも仕切りなおす機会はあったろうに、旧世代すぎるわ。
262名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 06:02:20
ヒアーカムズアニューチャレンジャー
ttp://blog.mayutan.com/
263名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 06:05:55
>260
もう絶対、本気の打ち合わせなんて出来ないよな。
『もしかしてこの人、将来関係がこじれたときにネットで俺の実名晒すんじゃ…』
とか考えたら、ネームに大きい修正を要求できない。
今回の事実関係がどうだったかは知らないけど、一般論として
『ここをこう変えれば面白くなるんじゃないですか?』
という提案すら『喧嘩を売っている』と受け取られかねない状況じゃ、
本音のぶつかり合いなんてできないよ。

当分の間、作家も編集も一歩引いた関係が続くだろうな…

264名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 07:17:30
>>239=>>260=>>263
もうちょっと頑張れ。
265名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 08:37:31
>>263
社会常識上ちゃんとした仕事をしてれば、
逆切れかました作家の方がdqnだってことは明らかになるから心配すんな。

ただ、ここまでに仕上げろってこっちから言っておいて、
その日に仕上げて来た原稿受け取らないってのはいかん。
俺も気をつける。
266名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 10:04:01
>>239=>>260=>>263
あと少し!頑張れ
267名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 10:42:30
もう単行本の書き直しとかも認めたくないな。
雑誌掲載時には未完成品を渡しているって事だからな。
そんな漫画が増えるから、雑誌が売れないわけだ。
268名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 10:48:54
>>265
本当に明らかになるんだろうか?
今回の一方的な流れを見てると、とてもそうは思えない。

他人事ながらテンション下がるわ。
269名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 11:03:34
お前の本気の打ち合わせって人格否定とか理不尽な罵倒なわけw?
270名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 11:13:34
結局この件でぁぅぁぅしてる編集って「死ね」とか「屑」とか相手を
罵倒して押さえつけてるのがデフォルトなんですね、わかります。
271名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 11:29:40
結局この件でぁぅぁぅしてる編集って「死ね」とか「屑」とか相手を
罵倒して押さえつけてもかまわないのでは?
その代わり編集も死ぬ気で売り込め。本気でやってくれる編集なら
気持ちは漫画家にも伝わる。
272名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 11:30:40
お前の釣り針でsageコテが食い付くとでも?
273名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 12:04:28
オレの担当は優しいぞ。ときどき足を揉んでくれるんだ。
274名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 13:17:55
うちの担当はネームのネタなんか出してくれないけど
売り込みもしてくれないよ。放置放置。

んで、人気が落ちたら叱られる。
どうしたらいいか相談したらたら「分らないから自分で考えて」。
本気でぶつかったら、多分編集に逃げられて連絡来なくなって
終わりだろうな。面倒がられるだけ。

新人相手でも、蛆虫扱いして叱って、そのかわり本気で押してくれる担当。
ちょっと羨ましいと思いました。
275名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 13:20:59
工作員の登場です
276名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 13:39:27
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
277名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 13:48:29
おいおい、これ全然漫画家を守って無いじゃん・・・↑
不買運動なんてされたら、一番困るのは漫画家だって。
参ったなあ。
278名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 14:42:27
このスレに編集が書き込みできるくらい時間に余裕ができればなぁ・・・
279名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 15:04:07
あのなー…おまえらの中に本当に編集はいないのか?
相手は作家だぞ? 彼には彼の考え方があるだろうが、作家側からの言いぶんに
過ぎないだろ。
280名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 15:13:19
自分がダメ出ししたネームを放置して土日遊ぶようなやつ、編集とはみとめんよ。
281名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 16:36:18
一発でOKネームを出せない作家など、一流とは認めんよ。
282名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 16:40:01
>>281
とりあえず駄目だしして、一流とは認めないと。
それを平気でするから、漫画家に編集が嫌われるという
ありえない事を起こしてるのに。
283名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 16:42:22
ポチ橋口のカスネームはノーチェック
売れっ子雷句のネームは・・・。
284名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 16:45:38
>>283
橋口は漫画家じゃなくてお絵かきマシーンだからネームチェックなんて
無いんじゃいないの?
285名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 17:08:55
・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
286名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 17:12:58
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    売れないやつは3流漫画家だ!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        売れるやつはよく訓練された3流漫画家だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント 漫画家の躾は大変だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
287名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 17:43:43
http://www.dreamtribe.jp/info.asp

間違い無く小学館のマンガ部門はネットのダメ人間が集うようになる
まちがいない
288名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 17:54:36
>>287
投稿作品の出版権とか映像化権とかは小学館が持つのか?
人気が出たらメジャーデビュー出来て人徳厚い編集者がもれなく
面倒を見てくれるってのはありがたい話だが。
289名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 19:20:57

今回の事件でもっとも意味があるのは

あの有名な少年誌で

アニメ化もされた人気漫画の

原稿料が13000円であるということが

明らかになったことだな。
290名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:03:30
>>289

三流編集者「そうか、あの人、雷句さんに比べたら、高すぎるから、負けてもらおっと」 


291名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:12:50

>旧軍は物がないので人材の職人芸に頼って戦ったが、
>人間を使い捨てにしながら職人芸前提の戦法を取り続けたので、
>戦争末期にはもうどうしようもなくなったと山本七平少尉殿が言っておられたよ


小学館デスマーチキタコレ
292名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:13:51
なんか、まゆタンも暴露してるな
293名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:30:34
小学館は悪質なイジメをしてたんじゃないかってのが真相なんじゃないかな
この事件は編集と作家とかいう高尚なレベルの話じゃないように思うよ
294名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:33:50
同じ仕事、売上で編集の給料だけ格段に違うんだからな
どこにしわ寄せが来るかは・・・。
295名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:35:11
>>293
時津風部屋のあれと同じだな。
どの部屋でもやってることですよ、といいつつ、全然次元の違うリンチになってたと…
296名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:37:47
>>295
でも結局体質は変わらない、と…。
うるさい外野がなんか言ってるからまあここは黙っていようぜ、だろうね。
297名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:27
うちの子は心配して一連の流れを全部見てるがさっき聞いて見たらやはり
「小学館の編集部が雷句先生に対して悪質なイジメしてたんじゃないか」と見てたよ
子供のほうがイジメには敏感かもしれないね
大人の方が余計な目の曇りがある分鈍感だ
298名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 21:12:55
編集なら、読者本位でいるためには作家の言うなりに
なるだけじゃいけないというのは誰でも持ってると思うけど、
小学館ではそこだけがエスカレートしてしまってるんじゃないかな。

作家は自分の世界を表現することと、読者を楽しませることの間で
いつも葛藤しているというのを理解して、リスペクトする気持ちを
大切にしなきゃいけないんだけどね。
299名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 21:55:51
やり方の良し悪しよりも、やりすぎに気づかないという末期状態に陥っていたのが拙いね
普通は穏便に済ませられる段階で止まると思うんだが、緩衝材になれる人がいなかったんだな
もう表面に出てしまった以上は、どちらも引けないだろう
300名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 22:02:03
アメと鞭の使い分けが出来るのは悪党呼ばわりされていた冠茂くらいだったんじゃね?
取り巻きは鞭しか使えなかったから雷句も発狂したんだろうな。
301名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 22:05:04
編集者って個人レベルで行動しているから、
漫画家が文句を言わないのをいいことにやりたい放題になりがち。
そもそも編集者としての教育をどこの出版社も行ってないし。
302名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 22:06:31
>>300
元中央テレビ局勤務だしな
303名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 22:13:07
単行本は自社で発行しているさいとうたかをの完全勝利。
304名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:37
橋口また逃げた
305名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 23:21:20
>>304
うわ、マジだww
あれだけ雷句のことを激しく攻撃しといてww
306名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 00:15:23
>>304-305
どうも偽者っぽいらしいぞ

絶望先生ブログ するんぱしっく・わ〜るど : 橋口先生を名乗るブログ、偽物の可能性高し:新條まゆ先生からエール
http://nyontaka.exblog.jp/8063577/
307名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 01:48:08
月曜日は書き込み多いね
輪転機動いてるあいだは、それなりに精神的余裕があるからか
あるいはホットトピックのなせる業か

件の騒動はなにが嫌って、うちのせんせがずっとネット見てて仕事すすまなくなるし
せんせが発してる自分もネットで何か言いたいオーラをなんとかしておさえにゃならんし
イラン仕事が増えることだよ

と、仕事サボって愚痴る梅雨の夜

まあ、でもそんなモチベーションも漫画に行かせるせんせーまじアイシテル
とか、おっさん同士が仲良くやれてるうちは幸せなんだろうね

ありえねえといわれそうだが
308名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 01:59:30
>>307
キミはアレか

アニメで校舎の本来時計のある部分で回転してたり
おにゃのこの大切な部分に顔を出したり
先生と一緒に山に登って丸木橋でファイト一発とかやってるクチか
309名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 02:09:13
それアシさんじゃないっけ?
わたしゃせんせーと肉食うのが関の山だよ
あとたまにアイマ・・・嫁のことで意見の相違から仲たがいするくらいだ
310名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 03:52:46
>>260
漫画がつまらなくなった最大の理由は、「面白さ」を編集がコントロール
できると思い込んだ傲慢さから来てると思うよ。
まあ、漫画家も読者も子供みたいなもんだから、御しやすしと思うのも無理ないのかもしれないが。

出版社はネットの時代になっても、あまりにも前時代すぎた。
そのツケをこれから払うんだよ。編集がな。
311名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 09:41:25
竹熊氏が雷句氏の原稿料をさほど安いと思わなかった理由として「あの手塚治が」
なんて掲示板で書いてるけど、手塚の時代の相場を引き合いに出して交渉する編集って
未だにいるの?
312名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 10:02:56
手塚治虫が前例を作ったってことだろ。
今は手塚を引き合いに出さなくても、
高橋留美子とかの原稿料を引き合いに出してんじゃねーの?
313名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 11:46:53
編集って簡単に漫画家を罵倒できるらしいけど、
愚痴る必要あんの?
314名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 11:48:51
薄給で多忙だからね
315名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 11:50:45
幾らもらってんの?
316名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 11:52:04
でも売れっ子は一枚3万前後が適性価格だと思うがなぁ。
大御所だからと5万以上いくのは高過ぎるし、
売れっ子でも若手だからと1万7000は安いと思う。
キャリアより貢献度で決めれば、明快なのになぁとは思う。
317名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 12:01:07
編集も貢献度歩合制にすればいいのにな
318名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 12:05:52
>>317
それこそ学館は歩合制だったんじゃなかったっけ?
319名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 12:13:39
雷句氏はカラー17000モノクロ13000
これは本人の陳情書がソース

あと学館編集の平均年収は30台で1150万て書いてあったなあ
こちらのソースは2ちゃんだけど
320名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 14:24:46
うちの編集部ではカラーはモノクロの倍が平均だ。
それだとカラーは26000円じゃないとおかしい。
売れっ子のカラーが何故そんな安いんだろう。ありえないな。
321名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 15:16:18
>>317
それこそ「売れないかも知れないけど良い作品」が出てこなくなるぞ。
322名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 15:35:31
>>321
既にそうなってるので、歩合制導入の方が、冒険できて吉。

リスクテイカーってのは常に存在する。

これで売れなくて、首でもいいやって奴が出てくる。
後、他で稼いだから遊んでみようとか。
323名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 15:37:31
>>319
カラーは1本書き間違えてるんじゃないか?と思えるな
さすがに学館みたいな大企業で黙って抜くような真似はできないだろうし
現編集部の方針なんだろうかねえ…
324名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 16:02:12
325名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 18:51:05
つーか、漫画家を罵倒したことなんてない。
やっぱり大手は凄いなw
326名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 21:47:35
小学館って本当に希望の部署に配属されないの?
やっぱりエリートコースは学年誌?
つか小学館に入社する人たちって何やりたいの?
単に有名な出版社に入社したかっただけ?
327名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 22:22:45
>>326
文芸、だそうな。
要するに世間知らずのボンボンばっかり。
で、プライドが高いせいであんなんなっちゃうんだな。
328名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 22:43:04
普通の会社でも異動で意に沿わない部署に配属させられることなんて当たり前の話だろ
なに甘えてんだろうな
329名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 23:12:31
小学館の文芸ってなんかあったっけ?
文芸って聞いてぱっと思いつくのが新潮とか文春な自分w
330名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 23:20:31
とりあえず会社の利益のために働くサラリーマンとして、この編集どもは
無能をさらしたといわれて仕方ない。
 心の中でどんだけ漫画家を見下そうが自由だが、こちらの落ち度を責められてる
なら表向きだけでも平謝りして穏便に済ませようとするのが当たり前。だってそれが
会社の利益になるんだから。

あの局面で、高圧的な態度を貫いて、ろくな謝罪もできない、で結果的に訴訟で小学館
大打撃、ってんならもう会社員として失格だよな。それがまかりとおるのが小学館
クオリティってんならろくな会社じゃないな。
331名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:54
こんなことをしてるのは貴殿らかい?
http://www2.atchs.jp/test/read.cgi/takekumamemo/119/131-131
332名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 23:33:36
文芸目指して、いきなり漫画雑誌はきついよな。
犬が好きで「愛犬の友」を目指したのに、「初歩のラジオ」に回されたようなもんだ。
333名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 23:43:21
報道目指したのにバラエティとかきっついかもな
じゃあ給料分だけ仕事して、年季明けを待つしかない
向こうも嫌だろうが、こっちだって嫌なんだから
334名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 23:44:58
まあ給料分の働きをしてないからこんなことになってるわけだがな・・・小学館は
335名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 23:55:26
漫画屋や漫画の編プロなんて底辺職選んだら
ヒラメ顔になっちゃうよ!w
336名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 07:52:32
漫画系は世間知らずというより、
早稲田時代に合コンばかりやってたタイプなんじゃね?
雷句の編集もラガーマンだぞ
337名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 08:11:05
飽きてきたこの話題
338名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 08:20:10
小学奸はコネが多いだろ
339名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 08:24:22
>>336ガチムチらしいから、お尻使われたのかもね
340名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 08:34:12
俺は漫画の編プロにいるんだが、小学館の対応はスゴイねw
ウチの会社的には100%あり得ないよ。
あんな態度の奴がいたら、会社で問題になるのが当たり前と思うんだが。

もちろん狂っている漫画家さんも多いけど、
そういう人は使わなければいいだけの話だし。
雷句先生の要求は全然普通だと思うな。
341名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 08:36:56
なんか大手は遠い世界過ぎて実感が湧かない
編集部が早稲田と東大ばっかりなんだっけ
342名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 08:39:19
経費とかばかすか使ったフリをして懐に入れたりね
原稿料もちょろまかしてんじゃないとか
343名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 09:07:43
ワイルドライフの藤崎も冠サンにフグを15人前奢ってもらったらしいね





経費で
344名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 09:52:29
昔バイク便のバイトしてたっていう人の話なんだが、小学館の編集が毎日新聞まで届けて
、って依頼してきたときにはびっくりしたって。歩けよそれくらい

そういえばマスターキートンの増刷分の印税ちょろまかした編集がいて、昔処分されてたな。
処分つっても解雇されるわけでもなくしばらく減給ってだけ・・・普通に横領罪だと思うのだがな。
社員にはとことん甘い会社なんだろうな。
345名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 14:10:26
奇想天外社かい
346名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 17:06:16
>>344
甘いというか、縁故社員が多すぎて下手に表沙汰にしたくないんだろう
どういう繋がりで偉い人に届くかわからんw
347名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 17:08:21
名指しで批判された馬鹿は全員縁故だったりして
348名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 19:12:06
本当の編集の発言か?おいおい
349名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 19:33:36
誤植発見
350名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 19:37:29
五色発券
351名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 20:22:13
たまごっち
352名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:53
この際にとことん膿出して変わればいいんでね?
変われなきゃ沈むだけでしょ
幸い出版不況だから変革の下地はあるし何とかするだろうさ
353名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 21:14:43
トヨタとか姉歯に例える人がいるが、小学館の場合は無茶やって売上落としてるだろ
354名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 21:22:10
船場吉兆
355名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:13
>>354
それが一番近いな
356名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 22:02:03
むしろ軽急便だと思われ
357名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 22:26:07
山一証券
358名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 23:44:14
編集者なら雷句先生にも問題ありそうと思うよね?
359名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:14:02
某女性中堅作家に「不細工よこすなよ、テンションダダ下がりなんだよ」と罵倒された上に、本当に担当替えになった俺からすると
作家も編集も4割は酷いのがいるとしかいえない
360名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:16:46
>>358
編集者の言い分を聞いてないので、ややそう思うかな。
いずれにせよ、気難しいイメージを与えた事は確か。
でも、大手の編集者が無礼な態度なヤツが多いのも確かだ。
ウチの雑誌のメイン作家の連絡先を教えろ、お前ところのような
弱小雑誌は教えて当然。みたいな態度で連絡してきて唖然とした。
「御社の様な大手さんは、新人さんやベテランさんを
沢山ご存知でしょうから」と言って切ったよ。

そういえば、今話題の会社だったかもw

やっぱ、雷句さんの味方しよ。
361名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:33:46
やっぱり小学館が悪いんだね
362名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:38:39
>>358
思う。

今回の流れでいろんな事が出過ぎているので、この会社の体質でもあったように思う。
便乗して告白している方も一部どうかと思う意見があるが
どうみても待遇の悪すぎる作家さんもいるし。

>>361
小学館が悪いのではなく、一部の小学館編集の怠慢が問題。
363名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:38:56
ここはどっちかというと弱小が多そうだからなー、俺もだけどw
正直大手は伏魔伝のようで、話がダークすぎてもう許容範囲を越えてしまっている

さっき雷句先生のブログ見たらサンデー編集のFAX番号で、無記名で
橋口ブログは本物だと確認取れました、って何枚も送られてきたって書いてたけど、
その図を想像するだけで恐すぎるよ
364名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:39:25
電話して取りに来いと言ったら「明日でいいだろ!ガチャッ」
怒って届けに行ったらマスクをつけて出てきて「すんません、風邪ひいたので」

こいつは擁護できねーよw
365名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:43:18
>>363
送ろうとしただけで指が震えるよ、俺なら。
怖すぎて粗相できんw

送られて来た雷句先生はもっと怖かったろうけど。
366名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 00:50:48
>>364
こんなことやって、売れっ子の先生を怒らせてしまったら、
エレベーターの中で社長にどつかれます、うちなら。
367名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 01:00:13
基本的には個々の編集の人間性の問題なんだろうが、どの業界でも大手社員ほど、
下請けや取引先の命運をどうにでもできてしまう立場となる。
それに絶対的な立場に胡坐をかかずに、下請けに真摯に対応する人間性を維持出来る奴
は少ないんじゃないかな。
人ってどんなやつでも環境に毒されるし。

音羽はどの編集さんも少なくとも表向きはまともな対応してくれるけど、小額の編集は
確かに最低限の節度を持ってない奴多い。

あと、大手じゃないくせになぜか角川は調子こいてるの多いな
368名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 01:07:21
>>367
まっっったく同意。
これほど、各社に対するイメージが、接した人間の間で合致してると、
やっぱり会社そのものの体質としか言いようが無いね。
369名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 01:15:42
>>368
ノシ
同意。
個々の担当さんの中にはその会社のイメージと違う人ももちろんいるけど、
>>367のおおざっぱな分類はすごくよくわかる。
370名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 02:12:20
>>366
特定しますた。
371名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 04:39:23
非大手三者でそれなりにヒットも出してるが、
正直今回の騒ぎでテンションだだ下がり。

雷句さんが思い込みが激しいかどうかは置いておいて、
気にいらなきゃブログで個人名前出されると思ったら
本気のダメ出しなんか出来ないよ。
今は担当十数名とうまく行ってるが、
漫画家さんって基本気まぐれだから今うまくいってても、
自分がネタにつまったり売れなくなったら責任転嫁したいだろうしね。
実際、ネームにダメ出ししたらいきなり「担当のせいで病気になった」って
ファックス送ってきたヤツとかいる。だけど毎晩飲み歩いてんだぜ。
でもその人、他社時代、
死にたいって言っては夜中に呼び出して、
愚痴吐きまくり、そのほとんどが妄想、
やっとウチで書くようになったらその有り様。
口癖は「作家はリスペクトしてくれないと」。
まあ、パクリやらかしたんでさよならですわ。

編集罵倒したりセクハラする作家もよく聞くしね。
前にいたとこの知り合いなんか
根も葉もないことブログで書かれて
神経おかしくなって編集やめちゃったよ。

まゆとか「売れるためなら」って脱いでたタレントが、
あとから「あれは本当のあたしじゃない」とか言ってるような便乗
なんで語るにも値しない。

トリトメもないが、結論は
アシを怪我させたのまで編集のせいにする自称正義の味方はウチでも遠慮する。
あと、連載立ち上げ担当にすら一片の感謝もなくブログに実名出す作家も。
372名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 04:45:49
>344
長崎さんの事なら浦沢さんに完全に信頼されてる上に原作も書いてる。浦沢さんが長崎さん側についたから、ああいう処分になった。ケースとしてちょっと違うな。
ていうか、344は本当に編集か?
373名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 04:55:12
>310
うなずく一方で、
漫画家志望が教えてちゃんなのもある。
白馬の編集者が自分の才能見い出して、
手取り足取り漫画の書き方教えてくれると思ってる。
大手の雑誌もそんな感じあるなあ…でもイラストを書く技術だけはあがってるから、
使ってしまうんだろうね。
誰かが言ってたけど
時代はまた、ひとりの天才が出るのを待つしかないのかも。
連投げすまん、ロムに戻るわ。みんな頑張ろうな!
374名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:07:06
>>371
非大手3社とか言って中小出版社に矛先を向けるのはやめとけよ
せこいよ
375名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:08:04
FAXには頭紙忘れずにな!
376名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:17:57
たとえ扱いにくい作家さんだとしても、売れっ子をここまで怒らせるのはなあ。
何をしたらここまでの事態になるのか、考えたくも無いな…。
377名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:22:07
金の卵を粗末に扱うところってイメージがついたな
378名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:34:28
まだ学館側の言い分も出てきてないし(裁判の争点じゃないので最後までスルーして風化待ちかもしれないけど)
>>371みたいに自分の経験から作家さんに対して愚痴る言い分も分からんでもないけどな。
ただ、作家さんからのストレスで神経おかしくなった系の話なら
逆に編集からの虐めで精神病になった作家さんの話も聞くからなぁ…

この件に関しては当事者じゃないので全く分からず、
結局編集にも作家にもおかしい奴が居るんだろうね、と当たり前の一般論しか言えないな
379名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:35:02
エロ書いてきたけど
もう書きたくないって気持ち、わかるけどなあ。
意欲のありかは変わっていくものだ。
おまえはエロ書いてろや、って時点で、
生きてる作家じゃなくて、道具扱いだな。
380名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:53:45
多分>>371みたいな態度だと寝首かかれるかもね
381名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:09:37
信頼関係が出来てりゃびびるこたないんじゃないですか?って感じだ罠
382名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:15:39
>378
そう、当事者にしかわかんない。
でも向こうにはいざとなったらブログに実名、っていう最終兵器がある。
雷句さんはまだいい、
乗っかる人たちがいるであろう(事実無根でも)ことは想像にかたくない。
実際、明らかに嘘をブログに書いている例は
たくさん見てきた(今回の件とは違うが)。
一色さんのブログ、いい事書いてあるよ。
>380
知ったかはだまってろ。こっちはネーム直しに付き合って三日徹夜。作家さんは逃亡した上に寝てたけどなw
いつ出来るかわかんないのに
「あがったらすぐ見ないとふじこ」
って言われる身にもなれ。
あと、上に書いたダメ出しっつうのも
初見であまりにもあれだったから何言っていいかわからず
数秒だまったら「つまらないってことですね、ふじこ!」の結果だからな。
神賭けてキツイ言葉は言ってない。
担当変えて頑張ってもらったけど単行本の実売二千部で大赤字だけが残った。
383名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:24:21
>381
だから離婚と一緒で、
今は密月でも何かのきっかけで離れることになったら悪い記憶しか残んないんだよ。
俺だって今は密月だし担当愛してるが、ずっと愛してもらえるかなんてわかんねぇ。
もっと条件のいい相手が現れたら逃げられるかもしれねーしな。
雷句さんだって、連載立ち上げた人に「最初は」感謝してたはず。ガッシュ子供にしたのは初代担当だって何かで読んだぞ。
ネーム来たみたいだから仕事に戻るわ。
384名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:30:30
>>383
>ネーム来たみたいだから仕事に戻るわ。
+の方で、ネームに行き詰まってるから遊んでるっていう漫画家さんがいたー(w


>982 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/12(木) 06:01:00 ID:MYqFTaK+0
>>980
>必死つうかネームから逃げてんだけどなw

>気に障ったんなら去るわ じゃねw


24分で仕上げたのかも知れないwwwwwwww
385名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:34:35
でもさあ、
漫画家より編集のほうが、
「人付き合いも仕事」って割合が大きいんじゃないの?
386名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:36:03
ファックス調子悪い、待ち時間にもうひとつだけ。
本当はそんな心配したくない、お互い信頼してネームやりたい、だけどしばらくは作家も編集も一歩引くだろう。
今回の告発は真面目な作家と編集にとっては、はっきり言ってやりにくくしてくれたな、と言う思いがある。
ていうか、大手に不満持ってる作家さんこそ中小に来てくれればいいんだが、それはないからなあ。
387名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:38:20
>>382
一色先生のブログは読んだよ、
後進が編集を見下し始めるんじゃないかと危惧して
一面的に決め付けをしないって大変慮った立場だと思う。

ただそこまで雷句先生を批判しておきながら、初めの部分はちゃんと読まなかった?
あくまで一色先生は自分の経験から陳述書はほぼ事実であり、その怒りはもっともである、
という立場を冒頭で取った上で、論理を進めてるんだよ?あなたが自称正義の味方と唾棄した内容をね

そして編集と作家が互いに敬意を持って仕事をして欲しい、どっちが先に
見下し始めたなんてどうでもいいことに拘らないでほしい、と書いてる。
これはあなたが口汚く「脱いだタレント」と称した新條先生の言ってる
>問題のある作家には「お仕事をもらっている」という意識を持ってもらいたいし、
>問題のある編集者には「お仕事をしてもらっている」という意識を持ってほしいと思った
とほぼ同じ意見だ。

何故一色先生が言えば「いい事書いてある」、になって新條先生が言うと「語るに値しない」になるの?
もっと言えば、あなた自身が一色先生が陥って欲しくないと書いた、
作家側が先に見下したんだ、に陥って自分の担当や、ともすれば無関係なはずの2人の作家まで罵ってないか?
388名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 06:51:39
担当したことも無い作家さんを
自称正義の味方はお断り、脱いだタレントと言ってしまうか…w
やっぱ某大手で度々見る傲慢な編集者と何ら変わり無いわ

非大手三者でそれなりにヒットも出してるらしいけど、
やっぱ中小とは別次元の世界なんだとしか思えなかった。
>>374と全く同意見、中小面してこっちに矛先向けさせようとしてんじゃねーよ
389名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:02:34
なんだろーなあカラー17000円で描いてくれてたって時点で雷句先生を
批判できないけどなあ。だって私が雑誌編集請け負ってた時、公称2万の
専門誌だけどはじめてのカラー作成で2万弱もらったしなあ……。
しかも内容は与えられた写真とテキストを適当に配置するだけだったし。
390名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:05:29
ホント小学館って…。
391名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:53:22
>>371
実情見てないと分からんが
週刊誌のハードさと週刊誌の編集のクソ高いプライドは
分かった上で、それでも尚かつ作家サイドを語るに値しないと言うか
自分やられた当事者なら分からんでもないが
例に出してあげた作家は担当した訳でもないだろう

件の作家は>>371が担当していた作家と違って
仕事は真面目にやってたみたいじゃないかw
内容はともかく、それだけでも非はないな
392名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 08:13:02
>>382
確かに事の真相は当事者にしか分からないのだが、件の小学館の編集に
ついていえば明らかにアホでしかないだろうに。
 そりゃ作家にも、キチガイじみたのはいるわけだが、少なくとも原稿紛失
したのは明らかにこっち側の落ち度だろうに。原稿紛失自体はまあよくある
ことだろうけど、普通はそれでも作家に平謝りするよな。心の中ではどんなに
このdqn作家!と見下しても、こっちのミスで相手が怒ってるならなんとか
なだめて穏便に済ませようとする、会社員なら会社の利益のために普通は
そうする。
 それすらできないって、どんだけ無駄にプライド高いんだよって話だ。

>>372
 長崎さんは印税ちょろまかしたわけじゃなくて浦澤さんから原作料として
もらっていたのが社の規定に引っかかったってきいたけど。
393名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 10:55:02
>>386
>今回の告発は真面目な作家と編集にとっては、はっきり言ってやりにくくしてくれたな、と言う思いがある。
いや全然。

真面目な作家は今回のこと関係なくちゃんと仕事してるし話も通る。
調子に乗ったのが勘違いして、ネーム没にしたらぐだぐだ言うかもと思うくらいで。
394名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 19:05:12
今回の件以降やりにくくなるのは
身に覚えのある奴だろ。
395名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 19:36:56
>>394
で、まさにその為に雷句は訴えてるので、そうなって貰わないと。
396名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 21:57:19
雷句偉いな。まゆたんも偉い。どっちも偉い。大事なのは戦う精神だな。
しかしこの戦いに出版社の出方によって漫画家離れが起るかも知れない。
極端な話漫画家が一人で商売を始めるようになるきっかけ的な事件に
なるかも知れない。

漫画は漫画家がいなければ作れない。漫画家は人材であって資源と言って
もいい。漫画家を見下すのはありえない。

漫画家からの信用を失ってはおしまい。
397名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 23:31:46
>>396
一人で商売ったって同人売るのが限界だろう
手塚治虫やさいとうたかを、小池一夫みたいに自分で会社作るってか?
それが出来れば一番賢いけど、経営者としての手腕を問われるわけだし
失敗したときのダメージが半端じゃない
それに、純粋な創作活動に費やす時間が減るわけだから
よほどの大物で無いかぎり独立&起業はしないだろう

漫画家からの信用を失ったら終わりというのは全くその通り
だが、話を大きくしたがる人たちの「漫画界云々」というのは誤り
この場合は出版社レベルの話で、このチャンスに小学館から
作家ひっこぬいたれっていう他出版の動きは必ず出る
というか多分もう始まってる
小学館で描いてる作家も、気持ちが全く揺らいでいない人は少ないだろうし

漫画界、ということで確実なのは
今後の原稿の管理について、色々考えた人たちがたくさん出たのは間違いない
398名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:08:59
>>396
教祖な匂いがぷんぷんするな・・・
399名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:17:23
実際エージェント制とかフリーマガジンとか提案されてるな。
たけくまメモとかでも書かれてたし。
400名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:23:35
エージェントな…

良くある事かも知れないが
こっちが頼んでるのに作家のスケジュールに
首突っ込んでくる他社編集とかいるけどな
その作家自体は断わる事が出来なくて、その編集に依頼してるみたいだが
マネージャーでもないのに、何となく気分が悪い
401名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:48:34
あっそ
402名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 01:05:11
エージェント制は、それはそれで食い物にされる漫画家も増えそうだが、
まぁ、仕方ない流れなのかな。
漫画の編プロとかがそういう立場に近いかも。
403名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 01:37:51
エージェント制に関して言えば
そんな面倒なのがくっついてる作家は、よっぽどの売れっ子でなけりゃ
出版社は敬遠するよ
そのエージェントがむしろ、円滑な関係を仲介してくれるならいいけど
別途ギャラが発生するなら、またそこは検討
本気で導入するなら、エージェントにはいろんな能力がないとただの障害物になる
理屈は分かるが現実味は微妙だ
404名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 01:47:32
漫画家が強くなればいいだけの話
405名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 01:49:46
出版社に自浄作用は期待出来ない、全員強制参加組合構想や
エージェント制も駄目だとなると・・・
406名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:50
>>404
雷句ほど売れてもあんな扱いだぞ?
407名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:00:35
一つのモデルケースがコミックバンチを作ったコアミックス
一部編集と漫画家たちが独立、共同出資で出版業を開始
でも商売のやり方は大手とさほど変わらない

今は漫画原稿のデジタル化が進んでいるので
ビジネスとして変わっていくとしたらそこ
WEB連載みたいな形式が定着していくと
印刷物メインでで商売している旧来の出版はジリ貧になる
対策は始まっているけど、ベンチャーが参入しやすくなっているのも事実
408名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:08:05
>対策は始まっているけど

kwsk
409名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:23:29
>>408
長くなるぞw

今は漫画家個人がHPなどを持ってるから、デジタルコンテンツ業者が
出版社を通さずに接触しやすいわけ
んで「アナタの漫画をケータイ配信したい」「ギャラは出版より出す」
なんつって口説き、事実作品を引っこ抜いちゃったケースが出てきた
対策として、出版はドコモとか大手傘下のデジタル業者と業務提携して
「あんな怪しいところよりウチでやりましょうよ」
ってデジタル出版の契約を結ぶわけ

完全アナログ時代は、嫌な言い方をすれば原稿を人質にして
なんとなく作家を縛り、単行本でお互いにペイしてたんだけど
本来原稿は作家のものだから、連載してても他社で単行本を出したっていいわけだ
無論そんなことされたら商売にならんから、出版はそこをガードするんだけど
原稿のデジタル化が進むとガードしきれなくなるわけ

逆にデジタルコンテンツ会社は、最初の資金さえあれば
出版から金の力で作家をごっそり引き抜くことは可能
あとは作家を騙してキツイ契約結ばせて二次使用利益でペイしようって計算

文化事業的な意味で漫画界が変わるのではなく
ビジネスとしての変革はもう始まってるということです
410名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:35:14
デジタル嫌う読者もいるし
それを理由にNGにすればよろしい
411名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:37:25
>>410
分かるけど、デジタルの技術は日進月歩で
「え? あれデジタル原稿なの?」というレベルにもう来ている
その理由だけだと厳しい
412名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:55:40
>>411
デジタルの技術は日進月歩でも
作家の腕はそうじゃない、デジタルでアナログっぽい仕上げは
結構腕がいる。
「君のデジタル下手だから」という理由だけで断わるには十分
413名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:56:54
>>409
たしかに携帯サイトは大手三社がぶっちぎりで儲けてるみたいだなー。
そういう意味では対策を打っていると考えられなくもないか。ただし
現状ではってことだろうな。有名過去作品を集めているというのと
公式サイトのおかげで決済の利便性なんかが複合的に絡み合って有利
になってるんだろうな。まあそのうちその利便性のリードは消える
だろうけど。

>あとは作家を騙してキツイ契約結ばせて二次使用利益でペイしようって計算

なんだかなーwそりゃあ出版社以上に酷い所も出て来るだろうけどww
まあいいか。

話を聞いたところ結局出版社云々って問題じゃないようだな。キープ
レイヤーが動けばどうにでもなってしまうわけだ。これは面白いことに
なりそうな予感がする。
414名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 02:59:00
いわゆるケイタイコンテンツとしての漫画は伸びているらしい。
印刷費もいらないし運送費も書店もいらない。
大体書店が少なくなってきているし。

大手がデジタル化に消極的なのは、大手の周辺会社も一緒に
デジタル化しなければならないから。
そしてその周辺会社は大手の重役の親族会社。
デジタル化のための出費を避けたいんだろうね。
415名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 03:15:52
結論としては出版社は振り回されかねない時代になるってことだな。
漫画家はアナログで描いてスキャンするだけでデジタル化出来て
出版社以外のところが大金で以って引き抜きに来る時代。

キャリアの決済システムなんかもヤフー辺りが非公式サイトに
提供するなんて話も一時あったな。まあ中止したのかも知らんけどw
ただこれもいずれ時間の問題で解決するとしたら漫画版モバゲーみたい
に非公式サイト(勝手サイト)で絶大な人気を誇るのが出て来る可能性が
ある。初めは有名所を集めてそこに新人を投入するとかな。

出版社はこれらの動きを到底カバー出来ない。
そういうことになるな。
416名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 03:36:32
>>412
その通りなんだけど、ごめん、論点ずらしちゃった
デジタル作画の隆盛はもう止められないところにきていて
そうなると出版社が原稿預かって他で単行本出させないっていう
手段が取れなくなってきてるってことを言いたかった

>>414
そう、色々とコストの問題
デジタル化が進んでビビってるのは製紙業者、中小印刷所も同様
出版社と三位一体でメシ食ってきた構造にひびが入ってきた
今後、勝ち組が出るとしたらひびをこじ開ける業者
早く対策しないといけないけど、大手出版のトップは頭が古いから
どうしても遅れがち

>>415
ニコ動とかの件もそうだけど
比較的、対策が早いのは角川グループかな
まだ平気と思ってるところは先はない
417名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 03:53:45
漫画家側が本気で出版社に対抗しようと思ったらまずは有名所が
集まって携帯サイトを作り公式サイト化するのが一番いいだろうな。
携帯サイトで成功させるには月額料金から引かれる形でないと難しい。
それで少しずつ新人を追加していく。金持ってる漫画家なら老後の
楽しみとしてやってみるのも面白いと思うがw

各キャリアは決済システムを非公式サイトにも提供してコンテンツ
の充実を図ったほうが長期的には良いと思うんだがどうだろう・・。

決済なんだなーやっぱり。
ここをクリアしないと駄目だ。
どうにかならんかね?
418名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 04:02:17
>>417
理屈としてはありなんだけど
漫画家の本業はあくまで創作だから
ガチでビジネスするならそういう才能が必要になる
そういう意味ではコアミックスはうまくやってる
あと、競争を勝ち抜いてきた漫画家が数人集まって
公平に、平和にというのはムリな気がする
有名バンドが解散するみたいに「漫画性の不一致」とか言ってw
単なる予想だけど、ソフトバンクが風穴広げてくんじゃないかな〜
419名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 04:21:31
あーソフトバンクね。大嫌いなんだがねソフトバンク。でもそれしかないか。
当面の焦点はi-phoneがどこまで普及するかだなー。決済さえ手に入れば出版
社など物の数ではないわけだし。翻訳さえクリアすれば海外市場も視野に入っ
てくるがそれはそれでまた難しい。

何十億と稼いでもう長期連載はしない漫画家なんかが携帯サイト作れば公式
サイト化は可能だろうしそれで仲間の漫画家なりを集めてサイト経営して
新人を集めればこれほどいいことはないんだが。これから成功する漫画家が
独立して公式サイト化する流れに期待するしかないのか・・。

>公平に、平和にというのはムリな気がする

ダウンロード数によって厳密に分配されるからそれは問題なし。
420名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 04:30:14
>>419
サイトを作るのはいいんだけど、利益を分配するなら
会社組織っぽいものが必要になるじゃない
そうなると、漫画家以外のまとめ役が必要になると思うのよ
現役売れっ子たちの共同経営って無理だと思うんだ
協調性じゃなくて、競争で勝って来た一匹狼たちが仲良く平等にやれるとは思えない

すでに十分稼いだ半引退大物作家が仕切るというのは面白いかもしれない
野球漫画の御大とか? サラリーマン漫画の御大とか?
社長漫画も始めたし後者はありえるかなw 半分マジで
421名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 04:37:23
株式会社デジタルグローバルシステムズ
http://www.dgs-j.com/
http://www.dgs-j.com/business01.html

↑広告付きで無料、電子マネーでの決済可能、ソフトバンク公式サイト

ここは個人でも配信してくれるらしい。
どの程度作家に還元してくれるのか書いてないのがちょっと気になる。

こういうシステムで作家に報いるサイトを誰か作ってもらいたい。
一回穴を開ければ一気に流れるだろうし。
422名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 04:48:40
>>421
あこぎなことをしなければ、こういうところは徐々に大きくなる
伝統的出版社にとっては脅威の的
でも、現出版社よりも作家に還元できるかどうかは
それこそ今後の経営努力だろう

でも結局、原稿を催促したり内容の打ち合わせをする編集者的な存在は必要になるし
その編集的存在と漫画家の人間関係の問題はデジタルでは解決できない
この辺は堂々巡りだけど、漫画家にとって選択肢が増えるのはプラス
出版も、選ばれるよう努力するようにになればプラス
最悪なのは、業界細分化が進みすぎて
メディアのしての社会的影響力が弱体化するところかな
423名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 04:53:02
>>420
米国じゃ大儲けした人間はベンチャーに娯楽で金をポンと渡すらしい。
もちろん成功するかどうかをしっかり見極めた上でだが。基本は娯楽
でやるから駄目だったらそれはそれで問題ないと。それでベンチャーが
成功しやすい模様。

引退しかけの大御所が自分の漫画をデンと据えてサイトを立ち上げ仲間
も連れて来て公式サイト化。今までの蓄積コンテンツでサイト経営しな
がら新人発掘をするってのが一番理想だなー。PCサイトで集めて才能が
あるのを携帯サイトに引っ張ってくるとかその辺はどうとでも。漫画家
も巨匠集団が直接集まっているところで商売できるなら出版社なんて
すっ飛ばして目指すと思う。

仮に失敗したとしても一億まではいかないだろ?何十億も持ってるなら
社会奉仕的にやってもらいたい。漫画家の待遇改善の為に使うなら安い。
原稿料なしでダウンロードに応じた完全実力制でやればランニングコスト
はそんなに必要ないだろ。

いやほんとやってくれんかね誰か。漫画業界の問題はここんとこ嫌でも
耳にするし。
424名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 04:56:24
>サラリーマン漫画の御大
いやwそれだけはだめだろww
多分自己利益追求で目も当てられんようになると思うよw
煎餅の古書店騒動みればわかるっしょ。
425名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:00:04
日本人だって投資してるんだよ
詐欺まがいの先物取引に・・・。

こういうのばかりあるから、投資が根付かないんだろうな。
426名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:01:17
ていうか、ここ「編集の愚痴スレ」だよね?
真面目に聞きたいんだけど真面目にやっててもブログで書かれちゃう件はスルー?
どんだけ信者が流れこんでるの?
427名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:02:35
>>422
>でも結局、原稿を催促したり内容の打ち合わせをする編集者的な存在は必要になるし

必要な場合もあるかも知れないが必要でない場合もあるかも知れない。
まあしかし漫画家で頭が良いのと悪いのとじゃ悪いのが圧倒的に多い
だろうからなーwSNSで読者から批評をもらって自分で成長出来れば
一番いいんだが・・・・この辺は難しい。


>メディアとしての社会的影響力が弱体化するところかな

それはあるな。あるが勝ちにいくならそれさえ辞さぬ覚悟が必要。
どっちにしてもこのままじゃジリ貧。
428名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:07:08
>>423
出かけるので残念だけどコレで最後
デジタル云々の話をしてきたけど、実は自分は中堅アナログ出版社の編集で
担当作家をなんどもデジタル系に引っこ抜かれそうになった経験がある
つーか引っこ抜かれたのもある
それで自分なりに研究したんだけど

会社員としてはデジタル業者は敵なんだが
個人としては時代の流れで当然とも思う
ウチの会社は対策が遅れてるのでそれこそ今は人間関係で頑張ってる
ライクさんの件で色々考え、苦しんだが
アナログ出版の編集がアホばっかじゃないというのは理解して欲しい
自分も、永遠に今の場所にいるとも限らないから
真剣に今後どうすべきかをを考えるつもりだよ
じゃあ!
429名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:07:28
>>425
それは言われるがままに騙されて捨て金投資させられてるだけだろw
サブプライム問題とかまさにそれだったというし。騙されてもまた
騙されるのが日本人だとか言ってたなw米国でベンチャーを応援する
資産家は自分の目と耳で判断する。

>>426
その通り。
430名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:11:23
漫画家が雑誌を作るって何年か前の吠えよペンであったけど、無理だと思うよ。
基本締め切り約束守らない人たちだからね。
あと組織作ったら元締めが得して終わり。
431名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:12:05
荒くれ吉田の件とかもあったので、漫画家と編集はケースバイケース

ここまでいった問題の責任の取り方は、平謝りか徹底抗戦の2択しかないが
どちらにせよ最終的な部分で編集長と該当編集が責を負うべき問題
(平謝りか徹底抗戦、どちらも間違いではない)

大会社は縁故と派閥とボンボン社員はなんとかすべき問題かねえって所
432名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:18:15
まあ、売れるきっかけになったキャラデザ含め初代担当に「すら」感謝のない彼ってどうよ、と思う。
雷句は自腹でエージェント雇えばいいんじゃない?
でも「全部自分の功績」って人だから無理かもねW
433名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:33:19
         ヾ、、 \       ヽ!     l  / l/ も  い ',
           \`‐ゝ             l /  /   う  .る  ',
     ___ , 、 -ゝ-               レ  /    描   じ   i
-=ニ"´              _,、-'"´ 7         l    か  ゃ   l
   `` ‐- 、._     ,、-‐''"´  //    ト、     l    な  な  l
         `` >''´     / /    l', `‐、_   l    い   い   !
         ,-'´    /   / /    i l .',   ヽ  l    と   で  l
       /     /   /  / ,ィ / l l ',   ヽ ',    言  す  /
     /        /   /  / / / l l ! i,    '.,∠   っ  か /
    /    _,、-''´/  /\,イ/,',i ,イ ,ィ /l| l l ',l',  ト、'., \ て   /
  / _,、-''´   /   / ,イ入!イ /l /l./リ__l|__',!', l lヽ'´ヽ ̄ ̄ ̄
,/ -''´,-'´    /   / /'´ l::::ゝl/ l / リ,イ:::::::dヽ', lヽ!ヘヽ i /   ___
          /  / / ',  '、::ノ  レ ノ  ';:::::::::! / ',l/ノ ) ノ_,、-''"´ ,、-'"´ ̄
         /   ./   ', -‐'      ‐--‐'  '!ヽ-'´ /  ,、-''´
            ,'  /    ',   〈           / `‐-く´    ̄ ̄``‐-、
         ,' ./       ヽ   ー-ー--‐ '   /      〉'´ヽ     \
   / ̄ ̄ヽ.,' /          \        /    /:::::::::::::\
  /   ま  ',/           ヽ、___ , -'´  _,、-'´:::::::::::::::::::::::ヽ  
 /   た   ',                ヽ-'´::::::::::::::_,、-‐ー-、:::::l
 l    戻   i             _,、-‐'´:::::::::::::::,.-'´     ヽ;:\   '
 l    っ    >          「:::::::::::::::::::::::/ _         '.,:::',
 l 描 て   l            ゝ    / /`‐、ヽ      ';:::l
 l  く 
 l 人 
 l  が
434名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:39:24
>>428
なるほどなーいろいろ考えているんだな。出版業界が斜陽化する中で
どこまで現状維持が出来るのか誰にもわからないしな。そりゃあ現状
維持が続くことに越したことはないんだろうが。仮に10年は大丈夫
だとして11年目からはヤバイと言う未来もあるだろうしいや20年
は大丈夫だという未来もあるかも知れない。

確かに駄目になった時のことを考えておくことは必要かも知れないな。
当面はまだまだ大丈夫だろう・・・が・・・。
435名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 05:55:30
>>426
>真面目に聞きたいんだけど真面目にやっててもブログで書かれちゃう件はスルー?

何が問題?
真面目にやってて嘘かかれたら訴えればいいだろ?
嘘じゃなかったら書かれてもしょうがない。
436名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 06:15:49
愚痴レベルならスルー
例の陳情書も、起訴とセットでなかったら愚痴としてスルーしてたな

ただサンデーは小学館なのにボンボン編集だから
リーマンならリーマンらしく社員教育はなんとかした方がいい
437名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 07:01:31
編集者もブログ作って愚痴ってクビになればいいさ。
438名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 10:25:36
>>435
ほっとけばいい。
使いものにならないので追い返したワナビから2ちゃんねるで名指しで悪口言われても、
それが私怨だとわかってくれる作家は変わらず慕ってくれてるしな。
要は後ろ指さされない仕事してればいいってこった。
439名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:39:03
>>430
マイナーだが、漫画家が編集長の雑誌なら少女漫画誌であった。
編集長の漫画は時代遅れ甚しいが休載にならないし
雑誌のアンケは取らないし(自分の身が一番危ないから)
お気に入りは、長い間連載させるし、
編集長の趣味で雑誌の方針が急に変わったりするので
嫌気さした漫画家がたくさん辞めて行ったらしい。
あれは編集も漫画家もやりにくいと思う。
440名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 13:02:06
と膿や千個?
441名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 13:07:07
フローレンス千子だな、同人誌じゃん
442名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 15:59:34
>>432
売れるキッカケ作っただけで、それ以外の仕事ぶりがひどいのも目をつむれと?

結局、信頼関係ができてなかったってことだろ。
仮にネタ出ししたとしても、漫画家に対する「仕事相手」としての対応が
ちゃんとできてなかったら、そりゃ信頼関係なんて生まれない。
自分もそこは気をつけないとと常に思ってる。
443名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 00:41:53
iPhone 3G の本当の衝撃はこれから
http://blog.livedoor.jp/sakusakupocky/archives/50257647.html

↑おまけ
444名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 02:45:25
寺沢武一あたりが腰上げてくんねえかな
445名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 03:08:18
寺沢武一が描くようなしまったケツがゆっくり上がるさまを想像した。
446名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 03:11:44
それ最高
447名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 03:35:22




この業界10年後には、今の半分以下に縮小してるよw


448名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 03:41:08
まぁ編集や出版社が要らなくなっててもおかしくはないわな。
449名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 03:44:59
新しいゲーム機「iPhone」の誕生でゲーム業界の常識が変わる
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000013062008&cp=1
Appleが門番? ソフトウェア配信の新ストア「App Store」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/08/iphoneroadmap/004.html
NTTドコモ中村社長,iPhone獲得を続行する方針を示唆
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308041/

i-phoneの衝撃は相当に大きい。ゲーム業界、音楽業界、そして出版業界を
根底から変えうる。SBだけでなくドコモも出したいとかまた言い出した。
嘘か本当かまだわからないがもしドコモまでやるというなら事実上月額課金
が個人のクリエイターにまで開放されることになる。取り分70%。

ひょっとしたらこれから出版社は危ないかも試練ね。
そのうち愚痴も言えなくなるかも試練ね。
いやこれに関しては意地悪で言ってるわけじゃないがね。
冷静に考えてそうした未来が来る可能性は高い気がしたんでね。

可能性として10%くらいは覚悟しといたほうがいいかもな。
100%安泰だとは考えないほうがいい。まあそこまで心配する必要も
ないかも知れないがキープレイヤーは動くとおも。
450名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 04:02:11
343 :名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 10:48:46 ID:7CRuuVlu
iPhoneで良いアプリ作ったら
世界中で買ってもらえるし
集金もアップルがやってくれるから
一生遊んで暮らせるなぁ


↑実際こんなことを漫画家が思い出したら出版社一気に逝くかもな。
殿様商売しているところは多分逝くだろう。出版社を通せば売れない
コンテンツを売れるコンテンツ(内容の面白さ)にしてくれるという現実
の結果を求められる。それが出来ない出版社は淘汰されていくに違いない。
能力のある者だけが生き残っていく。能力のある者は評価される。従って
力ある編集者は必然的にインセンティブ収入を得るようになると思う。

高収入という理由で出版社に入った連中はおそらく淘汰される。
漫画が好きで質の高いエンターテイメントに富んだ漫画を作る手助けを
したいという情熱を持ちかつその能力をもった編集者しか生き残れない。

排他的な囲い込みによる殿様商売をしているところは要注意。
451名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 04:40:34
友よ明日のない星と知っても
やはり独りで戦うのだ!!

最近はこの歌を口ずさみながら仕事してるよw
452名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 05:56:09
ちょっと教えてもらいたいんだがi-phoneじゃFlashは使えないから
一コマづつ操作して読ませるには専用のアプリを開発する必要が
あるわけだよな?

ではそうではなくて動画形式で売るとしたらMP3形式の動画にでもして
アップルの認証さえ通れば販売出来るということでいいのだろうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ITunes

それならアプリ開発など出来なくてもとりあえずは販売出来る。
453名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 06:00:33
音楽配信サービスの現状と課題についてのメモ
http://www6.plala.or.jp/kozai/short/031224.html

CEOのSteve Jobsが「レコード会社の扱いに不満を抱いているアーティスト
がたくさんいて、彼等とどう対話していくのかに興味をもっている」という
趣旨のコメントを発表しています。

Appleの戦略
http://macreliance.blogspot.com/2008_03_01_archive.html

iTunes Store:一般的には、音楽ダウロード販売サイトと考えられているが、
音楽、動画、ゲーム、ソフトウェアを一元的に管理販売する新たなコンテンツ
・メディアである。日本では未だに著作権問題で、YouTubeやニコ動などが
問題になっているが、iTunes Storeは、CDやDVDといったハード・メディアを
世の中から駆逐し独占するメディアになろうとしている。そして、その第一
段がiPhone SDKとApp.storeになるのだ。
454名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 06:26:15
ケータイコミックで大儲け、なんて言ってる時点で
本物の編集者じゃないのがバレバレw
455名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 07:08:34
>>454
ネット配信のことを聞くにはネット配信の敵に聞くのが一番いいんだ。
一番正確に分析してるからな。

情報が溜まり次第スレ建て要請してみようと思っている。

【クリエイター】i-phoneでコンテンツ販売【新時代】

とかどうだろう?良かったら建ててくれないか?
この際この路線で議論してみたい。
456名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 09:41:38
>>451
宇宙の海は俺の海ですね。わかります。
457名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 10:05:55
編集者ってパワハラしまくりなん?
458名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 10:23:02
つーかやけに変なんがいっぱい沸いてないかい・・・
459名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 10:23:04
パワハラと受け取るならご自由に
460名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 10:47:01
ド素人さんは「売ること」に対し超楽観的でいいよね。
よそのスレからキティが乱入かな?
461名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 10:56:22
うれてないじゃん
462名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 10:58:01
うれてないじゃん
463名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 11:05:52
業界違うからなんとも言えないが、出来ない奴ほど部外者に偉そうに講釈たれる
464名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 11:11:34
まあ売れなくなるのも時代の流れって事で
465名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 11:29:17
え?
466名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 11:38:37
漫画界の悲観論が有るけどもジャンプスクエアって50万部の雑誌なのに
10万部増刷したんだよね。

まぁ創刊ご祝儀が有ったにせよ。60万部刷った訳だ。
返本率3割としても42万部は売れたわけだ。
467名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 11:57:47
>>451
やはり守って戦うのだ、だ。
468名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 12:05:49
結局漫画に飽きてるわけじゃないんだよ
面白いものがあれば飛びつきたくてうずうずしてるんだよ
469名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 12:49:33
>>449
>>450
>>453

教祖とは

壊れたテープのように編集・出版社叩きを続ける個人ネット配信教の提唱者。
人の話を一切聞かず、天才が個人配信で全て何とかしてくれるとの妄言を垂れ流す。
文体を変えて自作自演を繰り返すが
この板だけでなく漫サロや一般書籍板でもフルボッコにされてきた。

漫画や商売の知識は持っておらず、
自分は部外者であり業界が混乱する方が面白いと漏らした事もある。
漫画のための議論をせず、自己顕示欲の為だけに自分の主張を繰り返す。

特技は冗長で内容が無い長文と、ネットのニュース貼り。
都合の悪い指摘は無かった事にして長文攻撃を繰り返し
スレ住民の意欲や興味を削ぐ、極めて悪質なゴミ。


関連スレ↓

商業漫画のこれからの存在価値
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1177419537/
470名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 13:44:32
作家潰し頑張って……
471名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 15:03:58
>>466
最新の部数知ってんの?
雑誌はどこも辛いよ
472名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 15:07:59
>>471
最近のは知らない。何部?

30万切ってたとしたら、30万人につまらないと思われたって事でしょ。
473名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 15:12:36
雑誌の数が大杉
年齢別に月刊誌にまとめろよ>糞編集

月刊20代、月刊30代とか
474名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 15:20:10
>>473
年齢別に区切ろうっていう発想が、もう駄目。
475名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 15:27:00
新創刊月刊十代→月刊二十代→月刊三十代→月刊四十代→月刊五十代→月刊老害→廃刊
476名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 17:25:36
アメリカの雑誌バンザイを思い出した。
477名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 18:13:28
ブックオフなんとかしろよ出版業界
氏ね層化企業
478名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 19:55:46
>>469
そいつ、ワレザーの重症2ちゃんねらーだな
479名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 03:01:21
久々にここ見たら(裁判の件でどんな反応だったのか気になって)
編集じゃない人が多すぎる上に編集批判してて悲しくなった。
なんで編集の愚痴スレで編集批判が出てくるわけ。

心に病を抱えた作家と毎日付き合ってるから、
何も知らない人たちに勝手なこと言われたくないよ。
小学館の編集は態度がでかいかもしれないけど、
常日頃から締め切り破る作家にも「今回はしょうがないよね」って
言い訳すら考えてあげて、なぜか励まさなきゃいけない人だっているの。

あ、その裁判の件はこのスレでは落ち着いちゃってるみたいだけど
愚痴スレだから愚痴書いてみた。
480名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 03:44:17
>>479
そう言う先生ってさぁ、
サラリーマンの生態勉強もかねてマナー講座に潜入してみませんか?
とか言って、社会の常識を身につけさせるのってどうだろ?

時々ありえないサラリーマン書いてる人いるしさ。
砕け過ぎてたり固すぎたり。
編集も普通のサラリーマンとちょっと違うし。

お互い勉強になると思うし作品が広がると思う。

人材コンサルト会社って言うのが沢山あると思うんだけど、その中の半分は新人研修の
コースもってて、納期の大切さとか、商売相手は学校の先生でも親でもないんだから
ごめんじゃすまねぇえええええんだよボケ、とかいうの教えてるから。

地獄の特訓とかそーいうコースも持ってるところあるけど流石にそれは、
2chで晒されるから、やめておいた方がいいと思うけど。
481名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 08:19:37
契約や預かった書類の大切さも学ぶわけですね
482名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 09:42:07
大学出てすぐ出版社に入るから社会常識ないんだろな
483名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 10:11:05
>>481
そうそう、編集もその辺の基本が出来てないのでいい機会だと思う。
一緒に受けたら、良いと思う。
484名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 10:16:23
とりあえず漫画編集者なんだったら高学歴を鼻にかけた様な態度を何とかしろ
そんな奴に作家との共同作業で面白い漫画が作れるはずがねえ
485名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 10:25:59
>>479
普通に仕事してる編集が叩かれてる訳じゃないよ。
486名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 10:55:06
>>482
ほとんどの人は学校出てすぐに会社に入るんですが・・・w
487名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 10:57:09
漫画家スレってどこも基本的に漫画家が集うもんだけどどうして編集スレになると
痛い素人さんばっか群がってくるんだろうかね・・・
488名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 10:58:46
>>487
漫画家スレでも痛い素人ばかりじゃん。
489名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 11:01:38
漫画家スレなんてエロ系ばっかだろう
490名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 11:38:05
編集者もワナビが群がりやすい仕事だけど
(結局マンガ描けずにあきらめてそっち行きたいという)
学歴という壁があるから、実際にはそう簡単に入り込めない業種だよな。
漫画家志願はドキュン・電波・人外がもれなく群がって来るけど。

ただ学歴で絞ると今度は別の意味でやばいのが入り込むけどな。
491名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 11:44:01
>漫画家志願はドキュン・電波・人外がもれなく群がって来るけど。

で、漫画家になってんのはそいつらだけだしな
492名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 12:26:19
>491
そいつらに何とか描かせるのが君たちのお仕事。
給料分がんばれ〜!
493名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 12:38:59
嫌ならやめればいい
いくらでも代わりがいる

ってか……
あぁ無情
494名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 12:40:52
>>490
お前ここにも湧いてんのか(笑)
495名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 13:11:33
>>487
編集の絶対数が少ないから、しろうとの書込みの勢いに負けるだけだろ。
496名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 13:17:06
>>490←こいつワナビチョンという粘着
497名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 13:39:08
なんかワナビーって単語に過剰反応する奴がいるなあ。どこから来たんだ?
見込みのない志願者をワナビーと呼ぶのは普通のことだと思ってたけど、
つか編集部によってアレな奴の呼び方って違うもん?
ちなみにうちでは「お客様」って言うな。読者とは別で。
498世界に媚びる日本の政治家は日本人に威張る:2008/06/16(月) 13:40:29
【児童ポルノ】G8法相会合「あらゆる形態による児童の性的搾取を非難し、弾劾する」という共同宣言採択
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213367591/
 
『野田聖子議員もダマされた! 「児童ポルノ禁止」NPOの女性理事長は「元ポルノ業者」』(週刊新潮2005年05月05日・12日合併号)
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/noda/shincho_01.jpg
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/noda/shincho_02.jpg
 
キチガイ女の『平成魔女狩り男版』よ、もはや。
 
痴漢、ストーカー、DV暴力にセクハラ。女性専用列車やトイレに店。
近年の男性差別や弾圧は異常だ。
 
・交際を申し込んだら→ストーカー!
・触ってもいないのに→問答無用凸痴漢逮捕!
・妻に何か言ったら→DV夫!
・女を見ただけで→嫌らしい目で見られセクハラ!
・子供殺害→夫が悪い(育児が疲れたと言えばOK!)
 
・夫殺害→夫が悪い(夫のDVを理由に無罪!)
 
実際、日本テレビが↑最近このように報道し世論の馬鹿女どもを扇動している。
 
世界の言いなり植民地日本!!
靖国参拝禁止。核も持つな。憲法変えるな。教科書は反日にしろ。鯨は捕るな食うな。
地雷も禁止。クラスターも廃棄しろ。
在日を差別するな。在日に参政権は与えろ。
日本の子供達は常に反省と土下座をしとけ。
 
欧米露の白人連中はもとより支那韓国朝鮮人にまで内政干渉されホイホイ言いなり従う日本国家。
 
一方では、自国民が自国から拉致されても止められず、竹島や北方領土、尖閣や対馬まで盗られる事態。
これら未だに解決せず、さらに在日60万人すら対処出来ない中で「日本に1千万人の大量移民」計画。
499名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 13:51:30
粘着ワナビチョン
キター(゚∀゚)ーーッ
500名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 14:00:39
漫画家が馬鹿で基地っていうのは正論だとおもうけど、
本当のことを本人の前で言ったら名誉毀損だぞ
お前ら気を付けとけよ
501名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 16:16:33
実際のとこ、自前でエージェント入れてる漫画家っているの?
502名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 18:14:01
>>486
普通の会社に入社したら、こんな仕事しようものなら
「バイト気分か貴様!」と叩きなおされるんだがな
503名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 12:25:58
小学館の場合、もともと学習雑誌が母体というのと
編集者に早稲田が多いのがミソ。

あそこは学歴で人を判断する人間が揃っている。

低学歴には明らかに見下した態度を取るので今回も高卒や中卒の作家がキレている。
504名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 12:29:52
>>503
そして大卒で頭の回転の速い口の立つ漫画家はうざいので追い出すのですね
わかります
505名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 13:05:23
編集が高学歴だから学歴で人を判断する、つーのはただのスレレオタイプな
偏見だと思うがな。音羽も早稲田多いけど、とりあえず表向きは作家にも
取引先にもあからさまな慇懃無礼な態度をとる人はあまりいないし。
 実際マスコミ関係はどこも早稲田多いよ。そもそも一流大学のなかでは
圧倒的に学生の数が多いからそれも当然なんだけど。

 中堅漫画家や弱小編プロくらいなら自分の胸先三寸でどうとでも出来る立場
にいたら、普通に増長する人間が出来てきても不思議じゃない。典型的な大企業
病だよ。まともな会社なら、危機感を抱いて社員教育をするもんだ。
506名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 14:04:28
スーフリ早稲田出身は人格的にもマシな方だろ
三流大出の方が低学歴相手に厳しいと思うよ
507名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 14:09:50
他の大手ってほんとに学閥あんの?
うちもほとんど総計だけどそんなの全然ないんだが
508名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 14:29:03
>>505
まあ早稲田自体も大企業病に陥ってるんだがね。
509名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 15:30:52
慶応の学閥はきくけど早稲田はきいたことないなぁ。505の言うとおり、単に学生数が多いから
いっぱい早稲田卒がいるだけで、結びつきはあまりないんじゃないのかね。

なにしろOBからの寄付金が全く集まらないので有名な大学だ。愛校心低い奴多いよ、早稲田
510名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 15:51:14
学館は早稲田閥だから東大とか出て来てもいじめられるだけ
就活中の奴は気を付けてねん、と、この騒ぎの中どこかのブログにあったな。
511名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 16:15:25
>>509
稲門会はゆるやか雑多な飲み会つながり
三田会はインテリ少数精鋭志向
というイメージだ
つか早稲田寄付で何百億集めるつもりだって話

あと学館みたいな作家にそそう炸裂してんのは学校関係ない
ありゃむしろ会社の体質かと
512名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:46:18
稲門会は地方出身者同士でつるむためのサークルみたいなもんだからなぁ・・・
とても学閥なんてかっこいいもんじゃないよ。

まあ大手出版社編集の横暴ぶりが目立つのは業界の構造上の問題。
学館が特にひどいのはやはり会社の体質だろう。

513名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 01:41:26
【漫画界】フリー編集者、多摩坂氏が小学館と雷句誠氏の件にコメント… 「提訴と関係ない編集者を実名で中傷したのは勇み足では」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212841225/

本人降臨中。またゴネてるよw
514名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 02:30:43
編集の方にお聞きしたいのですが、漫画に出てくる会社員が出版社の編集ばかりなのは
なぜですか?
ケロロとかノリスケとか働きマンとか…
いい加減うんざりというか萎えるんですけど、あれは面白いと思って描いてるんでしょうか。
それとも手抜きですか?
ご自分の担当された漫画に出版社の編集を登場させたことはありますか?
515名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 03:15:54
>>514
出たがりの編集もまれにいると聞くが、本来編集は出たがらない
なぜなら、興味を持たれない、注目されない存在だと自覚しているから

TV番組を作っているのはプロデューサーやディレクターだけど
TVを見ててその辺の裏方に普通興味は持たないでしょ?
編集もそれと同じ

漫画家が描きたがる場合はある
鬱憤ばらしだったり、ネタ切れだったり、理由は様々
そのときの対処も人それぞれ
自分の場合は、どうしても描くなら徹底的にアホに描いてと頼む

なぜ漫画家が描きたがるかというと、描きたがるというより
乏しい人間関係の中で、友人知人、アシ、編集は真っ先にネタにされやすいという
パターンが多いだけだと思う(特に女性作家)
516名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 07:28:58
確かに漫画描いてると編集しか合わないからな
517名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 19:05:32
>>514
編集にしておけば絶対どこからもクレームが出ないから。
518名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 19:44:58
>>517
クレームを怖がってたら駄目だと思う。
519名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 19:46:38
告発漫画でもなければリスクは取らないのが出版社だろ。
520名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 19:55:37
だから駄目なんだよ
521名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 20:43:41
なんで?
頑張るのはそこじゃないでしょ?
522名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 21:41:48
リスクを取れないってことは表現の自由を守るつもりがないってこと。
作家を守れないってことは作家が逃げていくってこと。

それすらわからないのか?
リーマン気質はこれだから・・・。
523名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 21:51:40
> リスクを取れないってことは表現の自由を守るつもりがないってこと。
チンコマンコを無修正にというリクにはお応えしかねます

> 作家を守れないってことは作家が逃げていくってこと。
裁判になったらちゃんと守りますが
そうならない様に修正を入れる事が作家と雑誌を守る事です
524名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 21:51:43
まぁヤバイ漫画描いたらクレームはそれ載せた出版社に来るからリスクはどうしてもあるよな
525名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 21:53:48
告発漫画なら、漫画雑誌よりもゴシップ週刊誌に載せてもらったほうが良いんでね?
526名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 22:18:40
>>523
無修正はともかくw先手を打って自主規制とかしてないだろうな?

市民団体から抗議をうけたら金払って謝るとかしてないだろうな?

行き過ぎた表現規制が今進行しているがそれに声を上げずにヘタレ
根性丸出しなんてことはないだろうな?

抗議が恐いから正しいことも黒で塗りつぶしてしまうなんてことは
やってないだろうな?
527名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 22:20:34
言っとくが業界の衰退とあながち無関係な話じゃないぞこれは。
528名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 22:29:49
スレが伸びるときは必ずへんなのが沸いてるときだな・・・
529名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 22:35:27
最近誰も相手にしてくれないからさびしーのみ ゴラッ
人生で唯一の楽しみが・・・・・orz

ここんとこ2ちゃんがさっぱり面白くない。
前はもっと活気があって面白かった・・・・・orz
530名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 22:50:28
前ってどんぐらい前だよ
531名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 23:06:13
変な奴が多かった時期。今は小粒で小粒で・・・・・。
真面目だがスケールが小さい奴最近多くね?

それでここんとこニュー速板見るのが多くなった。
もっと業界版が活性化してほしいんだがなー。
532名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 23:52:26
>>526
組関係の話を書こうとして(でも「ごくせん」みたいな緩いやつ)
作家がつけた組名が調べたら、実際あってなぁ…………

過去に組関係から
「この漫画はうちの組をモデルにしてるんじゃねーか」
講議(脅し)がきて危うくお財布になりそうになったりとかしたことがあったらしい

作家はカッコいい名前だからら変えたくない!
って言い張ったらしいけど(看板しか出てこない)
まあ頑張るのはそこじゃないって話
533名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 23:58:57
>>531
そりゃあ数年前に一般人が大挙してなだれ込みましたから
もうムリでしょ、戻るのは
534名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 00:09:07
バーチャル選民思想
くっっだらねぇ…
535名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 00:17:16
>>532
組関係なしに実際の名前はまずいだろw
536名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 00:33:41
そのヤバさが分かってもらえなくてなぁ、、
山○組→○愚痴組にすれば
漢字が違うから無問題じゃないかー!みたいな
告発漫画じゃないし、恋愛成長ものだし、今この組の人暴れ捲くってるしw
作家がどう思っていても、読者はそうは取りませんよって話
537名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 01:03:30
恋愛成長ものでそれをやられると辛いだろうなw確かにww
作家が命を賭けて生み出す作品ならともかく恋愛成長ものでそれはないなw

とはいえ出版社の臆病体質がそれで言い逃れできるわけもないが。
538名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 01:13:40
語句の訂正に漫画家が拘るのは、無能な編集が新人漫画家に台詞の語感が悪いとか
ネチネチ嫌み言うからだと思う。別に本当に悪いのかどうかどうでも良くて、学歴的に
そこを突っ込みやすいから、グチグチネチネチ突っ込んでるだけなんだと思う。

んで、まだ10代の馬鹿は、そうか、台詞の語感は大切なんだ!とか勘違いしてるから、
今度自分が漫画家になったときに、訂正されると、本気で怒りまくるんだと思う。

つまり、悪いのは文系なんだと思う。
539名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 08:19:34
「悪いのは文系」
ああ、例の馬鹿がこのスレにも湧いたのか。
540名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 08:27:24
>>536
わざわざトラブルの種を蒔いておいて「表現の自由」だなんだと
言われてもなあ、って話だよね。

小説家やジャーナリストみたいに、何があっても自分が矢面に立ちましょう
という姿勢ならともかく、ずっと部屋に籠もりきりで漫画を描いている
人間にクレーム対応の余裕はもちろん、その覚悟も能力も無いくせに、
いっちょまえに表現者ヅラされても困るってことだなあ。

541名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 08:31:35
小林よ○のりは出版社が漫画家を矢面に立たせないって愚痴ってたなw

馬鹿なままのほうが心が通じてヒットするとかしないとかw
542名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 08:32:42
編集よりも社会人経験のある漫画家は敬遠されるからな
543名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 08:35:52
>>539
538は日本語になってないから、よくわからんのだけど、「高学歴の編集者は
弁が立つので訂正しろと言われても反論できなくて腹が立つ」ってことなのかねえ。

それなりの大学から編集者を採用している理由は、そこにあるんだけどw

前に語尾ブツ切りを延々と繰り返している漫画家がいて、修正指示をしても
語感が何だというので、「体言止めは連続すると文脈が読み取れず効果がない」と
言ったら従ってくれたが、意味はよく分かってないようだったな。

ネーム表現にこだわるのだったら、名文と言われる本を読み込むか、文章表現の入門書は
いっぱいあるんだからそれくらい読んでから主張すればよいのに、といつも思うな。
さすがに538の日本語力だと、文章の基礎から編集にツッコミされるとおもうぞ。
544名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 08:42:57
>>541
小林くらいのベテランになると、危ない表現でも上手くかわす
術をもっているから、そういう作家さんに経験の浅い編集が
つくと、機械的に言葉狩りをやっちゃって怒りを買うかもね。

そういう場合は、うまく相手の調子に乗って修正を考えながら
奨めていけば、むしろ良い関係になっていくことが多いかな。

作家だって、ギリギリのところを狙って描いた表現が編集にあっさり
スルーされて原稿を持って帰られちゃうと、実は不満だったりするw
545名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 08:51:52
モールス信号とトリックアートで埋め込んでる俺様は神
546名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 09:01:59
漫画家を理詰めで追いつめるのは楽しい
547名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 09:08:14
俺が八割方台詞を書いてるから対立することは無いかな。
548名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 12:14:55
他のスレにも書き込んだんだが
出版社同士が何社か集まって合同持ち込み会とかやってみるのはどうだろう?
一般の会社によくある合同面接会みたいな感じでさ
どっかの会場借りて出版社の各ブースごとに編集者と志望者が面接すんの
一社だけ持ち込みしに東京来るのは面倒だが、こういうイベントがあると
「よっしゃこの機会に持ち込んでみっか」とかって人も多いと思うけど、どうすか?
549名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 12:21:08
コミティアでやってる
550名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 12:22:36
>>543
必死な感じが出てる。良いねぇ。
具体的には指摘出来でないのが、煽りぽくてとても良い。
551名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 12:43:52
>>548
すげえ良いアイディアを思いついたと思いきや
すでに志望者には周知のイベント。
552名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 13:25:13
処で、これって漫画界の団野村、もといアーン・テレムを狙っているんじゃないかと同僚と話してたんだがね
法曹の新制度で口ぶちが減ったし、中堅以上で利幅がでかい漫画家を狙ってピンハネしようと蠢いてるのかもな
553名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 00:43:17
>>552

あの弁護士もちょっと斜め上だよな……
企業相手の喧嘩だからこのくらいやって当然!
とか言ってたけど、
我々って作家に個人名あげられてウソ八百書かれても
「会社のために」何も言えない。
要は、檻の中で手を出せないトラに、
相手がトラだからいいだろう、と凶器で痛めつけてる感じ。
担当をパワハラで訴えるなら、担当も言い返す場所があるけど
あれじゃ言い分も言えない。
(実際に名前上がった人の是非ではない、やり方としてどうよという話。
学監乙とか言うなよ)
554名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 00:46:38
学監乙
555名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 01:28:38
小学館が講談社と提携したのは
作家の逃亡先を押さえる上手い戦略
556名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 01:33:17
鳥山明の印税を上げる代わりに5%を懐に入れられるなら
編集者辞めて俺がエージェントになりてぇw
557名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 02:08:15
>553
それをされたら編集者は困る!という弱点だからこそ、
作家&弁護士はそのやり方で攻めてくるんだろう。まさにアキレス腱。
そして、編集者のそうした弱点を世間に暴露したという点で
このケンカ、現時点では作家の一人勝ち。

そしてくどいくらい既出だけれど、こうした泥沼を引き起こしたすべての原因は
作家と編集者の信頼関係が完全崩壊したこと。
この最悪の事態を教訓と見て編集がすべきは
作家ひどいよお!と泣き言をいうことでなく
自分の今の仕事を省みることでは?
558名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 09:03:29
>>553
第2次産業ではアウトプットに生産者責任が課せられる
世に出した商品に対してその後アフターケアをしないといけない。
出版業界はサービス業で今までメスが入っていないから知らないだろうが、
機械装置点検、在庫管理等、ものすごい神経質に行って当たり前だ
裁判になればそれで終わり。仮に原告棄却になっても権威は地に落ちる
社会的責任は上が取る
それで当事者の責任は会社が下す、常識だ
まあ、自業自得だな
559名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 11:55:14
>558
なんで編集以外の人がここにいるの?
実際に欝や境界症相手に仕事してない人に知ったかぶって説教されても…
そっちの業界は締め切り破ってあたりまえ、逃亡してあたりまえの取引先なんかいないよね?w
560名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 12:00:03
それでまともな取引相手に嫌がらせwwwwwwwwwwwww
まぁいいんじゃない?雑誌の部数が落ちて困るのは読者じゃないし
561名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 12:01:54
鬱や境界線の作家ばっかりではない

作家をそれに限定して、編集が弱い立場だって言ったって
恥ずかしいだけだから
562名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 12:07:44
たしかに欝の人ばかりではないけど、締め切り守る人はほとんどいないよ
563名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 13:01:14
>>562
早めの締め切り設定してそのうちずるずる伸びることを教えちゃうからそうなるんだw
作家それぞれの会社への貢献度でデッドを設定して、
これ以上お前は待たないってのを徹底的に叩き込むと、
半分は泣きながら上げてくるようになるぞ。

どうしても印刷機を止める寸前の極道もいるけど。
印刷機止まってもそれ以上の金を産んでくれるなら…いや、やっぱだめ。
564名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 13:08:57
>>563
なるほどね。
まぁ、生え抜きの作家はそれでもいいんだろうけど
他誌から引っ張ってきた人は……ww
あと、この業界新人でも耳年増が多くて困る。
新人のウチから打ち合わせに遅れてきたり
最初の原稿締め切り遅れたり
「先生」のまねごとする子がめちゃくちゃ多いのはなぜなんだぜ
同人業界でそういうのに慣れちゃってんだろうな、疑似体験(笑)として
565名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 23:45:37
俺も締切を守る守らないに関して、下記の判断材料に使っている。

・切るか続けるかボーダーラインの作家の見極め。

・原稿料アップの交渉。

・打ち合わせのお店のグレード。

・差し入れのグレード。

締切を守ってくださる作家さんへの、本当にささやかな気持ちですがね。

締切を破って、アカン原稿を上げられた時はかなり凹みますから…。
566名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 04:06:36
たしかに締め切り守んないのはかんべんしてほしいわ。
しかも守んないレベルじゃない人が多すぎる。
途中で切ってしまいたいけど落とすのもいやだし
中途半端なコンテでOK出すのなんてもっとイヤだ!
だからコンテを早くあげてほしい…。

カラー描きたいって言うからページ取ったのに
カラーむずいとか言って締め切り守らないどころか減ページした人もいたな。
契約不履行じゃないですか…。
普通の企業ならペナルティですよ。
でも笑って次にいかしましょうとか言わなきゃいけないんですよ。
カラーは時間かかるから、次はもっと早めにスタートしましょうね、とか
夏休みの小学生か。
567名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 04:17:07
>>566
そこは激怒しろよ、そう言うことやってるからおかしくなるんだろ
商売なんだって言うことは常に伝えるべきだと思う。
568名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 06:49:34
それこそ、契約の段階でガチガチに縛るか、社会人としての態度を養う系のセミナーに出席させた方がお互いにプラスになるのでは?
569名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 07:01:57
編集=マネージャー&プロデューサーでFAでしょうか?
でも、編集=プロデューサーってカッコ良過ぎやしませんか
クリエイターより立場が上で自分に酔ってる感じ
雷句のインタビュー読んでると、サンデーの編集はとてもプロデューサーの仕事してません



570名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 07:17:29
締め切り守る作家ばかりで固めたのを想像してみると
つまらない誌面になるの見え見えなんだ。
571名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 07:20:10
sage知らん人多いスレだな
572名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 08:48:11
プロデューサーが創作者より上と思っているのは素人さんだけ。
それか業界かぶれ。

なんか最近プロデューサーブームとかで、プロデューサーを
名乗るのが流行っている影響かねえ。

ちゃんとした腕も実績もあるホンモンのフリー・プロデューサーが
困っていたよ。名前だけのなんちゃってプロデューサーが氾濫しちゃって
初見の人に怪しがられるって。
現実のプロデューサーって地味な仕事で、責任だけ大きい割りに
成功の賞賛は創作側やディレクションした人間に向くから報われない商売だけどなあ。

プロデューサーは現場の人間からは仕事せずに金だけ持っていく悪人のように
誹謗されることも多いし、俺だったらやってらんないなあ。
編集長って肩書きはプロデューサーなのにその心配が少なくて良いが。
573涼 ◆mp9uppGya2 :2008/06/21(土) 10:49:25
>>567
俺はコンテにはある程度、目をつぶる。
困るのは本人だし
574名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 12:03:40
編集=プロデューサーじゃないよただの取引先
このネジの寸法違うからやり直してって言う人
自分たちにも物を作る才能があるとか思ってるならただのバカ
575名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 12:21:24
>>566
契約不履行じゃなくて債務不履行な、
ちなみにこの場合は落としたページ分の原稿代払わなくても良いだけのことになる。
576名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 13:07:32
原稿落とす・遅れるやつは俺的にもう切りたいんだけど(アンケートも悪いから)
そいつの元担当が今の編集長なのでお情けなのか毎度ペナルティなしでうやむや。

毎回〆切り守ってくれ、かつアンケートもいい希少な作家達が
そいつのせいで印刷悪くされたり、そいつの台を押さえるために仕事早倒しにされたり、
最後はアシスタントまで取り上げられて、とうとうブーイングが出始めた。
更に他の連載作家まで影響が出て、もう編集長の方針には従えないと
一人また一人と他社に流れてはじめて今最悪な環境。

でも編集長は未だ空気読めてない、あいかわらずのワンマン。
自分のお気に入りしか重用しない。
俺もうぶっちゃけ、あの女の下で仕事したくない……。
577名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 13:23:48
お、編集らしいいい愚痴が出たね
578名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 13:24:19
締め切りギリまで仕事粘るのはクオリティのためには仕方ないんだろうけど、
こっちはこっちで一度に持ってこられても困るから各自に締め切り設定してる
訳で、勝手に発売日から逆算してこの日までならオッケー、みたいに思ってる
作家は迷惑だな。
 必然てきに真面目な作家さんほど、本来のデッドよりも締め切り早めに設定せざる
をえなくなるのが、まじ申し訳ない。
579名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 15:21:17
>>576
自分の担当作家も、編集長のお気に入り作家のために虐げられている。
アンケも売上げもいい。つかむしろ看板になる勢いがある作家なのに
編集長の仲良し作家が居座っているせいで、雑誌じゃ巻頭が取れない。
「気にしていない」と言っていたが最近、他社での仕事の勢いが凄い。
このままだと他社に持っていかれる。冗談じゃない。
ちくしょう、アホ編集長。どうしてくれる。
あんな加齢臭作家をいつまでも看板扱いしているのはウチぐらいだよ。
580名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 15:44:55
それもしかして飽田?
ワンマン女編集長のせいで中堅作家が今あちこちに営業はじめてるって話だが。
581名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 16:04:37
>>580
野暮はだめ…
愚痴言えなくなるじゃん…
582名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 16:29:03
>勝手に発売日から逆算してこの日までならオッケー、みたいに思ってる
それ、きちんと話したら意外と改善されるよ。
締め切りと校了が続くとあんたとじっくり打ち合わせする時間も
良い資料を探す時間も取れませんって。

生半可な知識で自主締め切り設定している人って、単に編集が楽したいが為に
サバ読んでいると思っているわけで、編集を軽蔑したりするから。
生来の遅筆で締め切り破りが治らなくても、少なくとも嘘つき呼ばわれされることはない。
583名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 18:55:12
一般人ですまん、
編集さんも漫画家さんも不安定になってしまう人がいるのは
夜昼関係ない生活してるのが一番原因が大きいと思う。
自律神経失調して、精神的に不安定になって
そのうち鬱とか、体のあちこち具合悪くなってきて
ますますストレスに敏感になっての悪循環にはまる。
人間は基本、昼おきて夜寝るようにできてるから。
身体大事にがんばってください。
584名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 19:00:27
作家を上から圧迫すりゃ良いと思ってる奴は正真正銘の馬鹿
パーソナルコーチングの本でも読んで
作家をどう導けば最高の能力を発揮するか考えるべき
585名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 19:00:45
何を今更。
自己の健康管理は社会人としての最低常識。
586名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 19:10:30
パーソナルコーチングなんて自己啓発本の扱いを受けて
いることを知っているから、参考にしようなんて編集は
皆無だろうね。
587名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 19:24:21
>>586
本を読む読解力が、素人なみってのはいただけねぇな。
588名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 19:34:17
>>587
弊社の書籍をご購読ですか。お礼申し上げます。
お役に立ちましたら幸いです。
ご意見、ご感想をぜひ編集部にお寄せ下さい。
589名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:34:37
小学館の場合は色んな意味で問題が多いが、上から押さえつけないとろくに描かないDQN作家もいると思うぞ。
要は信頼関係の問題だと思う。編集も作家も。
590名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:15:29
>>589
dqn作家は使わなきゃいい、使わなきゃならないのはdqnなのに売れてるやつだけ。
売れてない奴切ったって会社の懐は痛まないし、怒るファンもそうそういない。

でも、ライクのような場合、押さえつける必要があったかどうかってことで、
一般人が会社の肩を持ちにくいよな。
591名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:19:21
放り出すか土下座して描いてもらうかは編集の自由だからな。
592名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:42:15
>>590
単行本だけでなくカードや派生商品もあれだけ売れている
米びつ作家なんだから少々おかしな言動があったとしても
擁護しにくいよな。

週刊連載の漫画家なんてほとんど机に縛り付けられているから
暴君になったといっても、大物小説家や古株のライターに
比べれば被害はかわいいものだもん。
593名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 14:01:54
でも、骨が飛び出たんだよ。
机を殴ってケガをする程の怒りってどんなもん?
漫画家の生命線である大事な手を傷つけるようなことふつーはしないよね。
暴君とかいう話ではないと思うけど。
ここまで追い詰めたストレスがあったと解釈するよ。誰でも。
594名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 14:10:21
某社の水瓶じゃないけど、女はそれ言っちゃあマズイだろという事を
感情にまかせて平気で言ってしまうので困る。

いくら仕事できてもなあ、作家やアシスタントと関係がギスギスしたら終わりだろ。。。
お前の余計な一言のせいでアシスタントが一人も捕まらなくなった。
どうしてくれるんだよ!
595名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 19:47:36
女はそれ多いよな・・・
男と違って、暴言→喧嘩→大怪我して後遺症、ヒドけりゃ死亡or殺人、に発展するとかまで考えないんじゃないのかな
自分は女だから殴られない
暴力のみが悪で、口でなら何言っても良い、みたいな認識を感じる
暴言って心への暴力だと常々思うんだが
596名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:05:53
女はその見えない武器を縦横無尽に使いこなすから怖いのであって
それを承知の上でコミュニケーションできないようじゃ
ニュー速あたりにたむろってるフェミ憎しのニートヒキと変わらんよ。

それこそ男も、怒りに任せて相手に一撃繰り出した時点で
はい110番で試合終了だしね。
597名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:13:22
>>596
いや>>594の場合は使いこなしてないだろ
598名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:14:53
女は自分に有利な状況でないと暴言は吐かない。
そういう状況で口論する方が間違ってる。
599名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:17:08
精神的暴力も物理的暴力と同じくらいひどいよなとか
四年大出た人間の発想かよ。
セクハラ発言もレイプと同じくらい傷つくよと言ってるのと同じ。
セクハラや暴言は民事訴訟レベルだけど
レイプや暴力は刑事罰が科せられる犯罪だろ。
暴言吐いたら殴られても仕方無いっていう発想は、男独特だな。
600名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:18:33
>セクハラや暴言は民事訴訟レベルだけど
へ? なんだその知識は
601名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:25:58
>597
>594の担当者が、女作家の暴言に振り回されてる時点で
編集者として、女の不意討ち暴言という凶器に敗北している。
そういう意味では、編集が作家を使いこなしていない。

その後アシスタントに全部逃げられたという顛末を見ると、フォローにも失敗しているようだし
コミュニケーションの技術が貧弱なんだろう。
602名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:26:01
>>600
セクハラは強制猥褻(痴漢)までいかない事例の事。
当然強制猥褻までいけばそれはセクハラとは言わず立派な刑事事件だろ。
パワハラもセクハラ発言も、慰謝料の係争事例。
暴言は名誉棄損だろうが、恐喝でないかぎり民法の範囲内。
そもそも言論の自由が保証されてるんだから。
暴言吐いて刑務所行った奴いたら
学館編集はみんな今ごろ拘置所だろw
603名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:31:28
>>601
いや、>>594は女編集と作家が衝突して
上司594が困ってるって状況じゃないの?
604名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:37:03
いや、ただ単に女作家にS学館の内情を暴露されて
新人が去ったり、アシに来る奴がいなくなったって言ってるんじゃないの?
この一件で、逃げた新人がウチにも結構営業きてるけど。違う?
605名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:39:53
>編集が作家を使いこなしていない

場末のささいなレスからでもうかがい知れる漫画家の道具扱い。
自己擁護と目上目線の思考理論。

商業漫画は、早急に潰れたほうがいいよ。
606574:2008/06/22(日) 20:46:25
正確にいうと同僚の女の編集が作家とアシスタントに暴言吐いたんだが
その中に顔の広いベテランプロアシスタントがいて
あっというまにアシスタント仲間に「あそこは行かない方がいい」と噂が広まって
編集部ごと総スカンくらう事になったんだよ。
607名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:48:12
>>602
たぶん勘違いしていると思うけど、セクハラも告発すれば
立派な刑事事件になるよ。強制猥褻だけでなく脅迫罪や
暴行罪・傷害罪でも逮捕するケースがある。
学校内のイジメで学校ウラ掲示板に死ねとかあること無いこと悪口を
書いただけでも逮捕されているように、パワハラも暴言が過ぎると
脅迫、強要で逮捕の対象とならないわけではない。
精神的な病気に追い込むと傷害罪だし。

パワハラが刑事罰の対象外だとしたら、今でも某県で起きた
村八分事件での逮捕はおかしかったことになるしな。
608594:2008/06/22(日) 20:50:55
アンカー間違えた。594です。
早く今の部署から異動したい。
609名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 20:51:18
>606うわ、そりゃだめだわ。
その暴言吐いた先もそのベテランアシも女ならもうアウト。
総スカンの時点で女の口コミネットワークは完了してるからな。
その状況、何年もあとまで祟るよ。
なんですぐに火消ししなかったん?
610名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 21:01:34
>>602
だいたい、刑法に脅迫罪、名誉毀損罪、侮辱罪、信用毀損罪などがあるからな。
威力業務妨害罪や偽計業務妨害罪もあるし。
611名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 22:59:21
>>610
だから、女性作家が編集を名指しでブログに書いて
それが名誉棄損に当たると訴えるならまだしも
殴られて当然という根拠になるんですか、それ。
実行したらどうなるかわかりますよね。どちらが罪が重いか。
612名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:03:17
脅迫
613名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:04:34
本当に作家を殴った編集いそうだな、S学館なら。
そしたら作家はパワハラに傷害罪加えて刑事訴訟していいわけか。
精神的苦痛を傷害罪に置き換えるには医師の診断が必要だぜ。
精神的苦痛を口で訴えても傷害罪にはならない。念のため。
614名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:09:43
>>612
脅迫罪は生命と財産の危険を伴う脅しにしか通用しない。
本当に編集が集まるスレかよ。悪口や風説の流布は名誉棄損。
むしろ、「お前なんか消してやるからな」と干す旨を作家に言ったとしても
作家が「殺される」と脅迫と取られたら、訴えられるのは編集側。
615名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:15:38
>「お前なんか消してやるからな」と干す旨
脅迫だよ
616名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:58
はっきり「コロス」とかじゃないからなぁ。
編集が「作家リストから消すという意味です」と言えば争いになるかも。
パワハラには完璧なる。言葉には気をつけようぜ。
617名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:59:00
>>614
そりゃ、言っちゃ駄目だろ。
依頼出さなきゃ紙面からそいつを消せる立場なんだからこっちは。
618名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:13:46
ウジ虫って言った編集とかサンデーの暴言はいた複数の編集を全員見なかったことにして
唯一登場する女編集の暴言だけを叩くのは叩く人間に問題がある気がする。
619名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:15:41
他の脊髄反射系の罵倒と比べて陰湿だからだろ。
水瓶発言以外にも普段からネチネチ責め立ててそう。
620名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:26:30
サンデー編集問題は、他の編集にとっては襟を正すいい機会にはなったかもね
だからといって作家を甘やかしていい訳ではないが
621名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:31:47
>>620
90年代に
トヨタが厳しいけど親身。
日産が横柄だけどぬるい。

と言われた時代があって、小学館の態度は日産を彷彿させるわけですよ。
622名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:43:35
>>621
そう。厳しいが親身。これが正しい編集者像だよ。
623名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 05:58:58
>>619
かなり嫌だけどさ、あの言葉いやらしすぎるから、
俺がもしまゆたんだったら、
「あ、これ漫画に使える」 って思ってつかっちゃうw
624名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 06:08:32
>>614
もういいかげんにヤメレ。あんたが民事で刑事事件には
ならないなんて断定的に書いたからだろ。
しかもセクハラやパワハラの定義を軽度なレベルに限定しているし。
レイプも上司からの直接暴力もセクハラ事件、パワハラ事件として
扱われている。
出版に関わっていて知らないのかとか、恥ずかしい煽りをするから
おまえこそ無知だなとツッコミが入るんだよ
それに脅迫罪は「命の危険」が成立要件じゃないしな。
625名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 08:45:01
でも実際本物の編集者は少ないよなこのスレ。
626名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 09:00:09
>>621
>横柄だけどぬるい。

なるほどねえ。小学館って堅苦しくないイメージが
定着しているけど、そういうことなのね〜。
627名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 11:44:05
サンデー問題で槍玉に挙がってる冠って、すっかり悪の元凶扱いされてるけど
ホントのところはどうなのかね?

メディアミックス担当として他業界から採用されて、マンガ編集に関しては門外漢なら、漫画家と軋轢を起こさないように他の編集がフォローできなかったのかな?
またホントに冠が編集部で圧倒的な力を持ってるんだったら、そんな門外漢に引っ掻き回される編集部ってどうよ?ってことになるし
628名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 00:50:25
>>627
サンデー編集部が本当に駄目なのは明らかだよね売れてないんだから。
駄目の原因が編集部に有るのも明らか、もっと売れてる雑誌が有るんだから。

議論の余地が有るのは、TV屋出身の編集だけど、それも含めて
編集部が駄目ってのは数字に出てるんだから、駄目なんだろう。
629名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 09:28:06
>>628
結局、それでいいのか?

良い雑誌とは「売れている雑誌」。
良い編集部とは「売れている雑誌」を作る編集部。
サンデーがダメなのは「数字を出せない」から。
630名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 09:34:21
部数や採算も大事だが編集者スレなんだから
「活きの良い雑誌」「新しい作品を定期的に出す雑誌」
「企画の上手い雑誌」という点で見た方が未来的思考かと。

世間的には落ち目でも同業から見るとキャッチアップが
上手くて、やがて芽が出るケースもあるだろうしな。
世代が違うから直接は知らないけど、15年前のマガジン
とかどん底から立て直したのだし。
631名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 23:40:11
もうサンデーをとっとと解体させて、浮いた読者層をみんなで分けようよ。
小学館が縮小撤退路線を進むように後押しをしないか。
632名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 00:57:38
おいら最近思うんだけど、漫画雑誌って、小売店に7掛けで卸されてるんでしょ
250円の雑誌なら、175円。

で、街の中古やさんだと、発売日の翌日には100円で売ってる。

ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーたい、
売れたのに中古を買ってきて返本してる奴がいると思う。

雑誌が売れなくなったってそれが原因なんじゃねーの、むしろ売れてるんじゃねーの?
出版社はこの事知ってるけど、読者と作家と印刷業者と運送業者に対する嫌がらせで、黙ってるんじゃねーの?
633名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:01:57
(株)小学館
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1214207783/

1 名前:山了吉・法務・ライツ局/取締役[[email protected]] 投稿日:08/06/23(月) 16:56 HOST:ishen.shogakukan.co.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213334070/58
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213334070/59
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213229814/361
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213229814/362
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/848
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/849
削除理由・詳細・その他:
上記のレスは、6/13のヤフーニュースの「<少年サンデー>「ガッシュ」問題で読者に“謝罪” 作者とは「今後は法廷で」と全面的に争う姿勢」6月13日12時35分配信 毎日新聞
に対してのコメントを転載したものです。
内容が弊社社員の私事にわたることですので、削除を要請します。
尚、(株)ヤフージャパンに対しては、弊社から削除要請をし、当該レスはすでに削除されております。


学館が削除依頼だっておw
しっかり2chチェックしてるんだなwww
634名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:12:07
>>632
なんで「読者と作家と印刷業者と運送業者に対する嫌がらせ」になるんだ?

不正返品問題はこの業界の常識で黙っている分けじゃない。
おたくの会社の営業に聞いてきてみなよ。
といっても雑誌じゃ、割が合わないから、まずやらないけど。
635名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:12:40
かつてネオ麦茶に関する書き込みについて、警察(法務局か?)から削除を求められた時
「それを消せということは、それが事実だと周知させることになってしまいますがそれでも構いませんか?
2ちゃんねるでは、削除については理由も含めて原則公開となっておりますですです(意訳)」
とぴろゆきが返答したら、それっきり連絡はなかったという。

という過去のエピソードから推測すれば、>633のような必死な削除要請は
「本当のことをばらされて焦っている」と解釈できます。
636名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:38:13
>>635
お前や家族が「あいつは夜になるとケツにバイブを刺して徘徊している。実際に
見たし、本人もそういっていた」と実名と住所や所属先もわかる形で書かれたら
削除を求めないか? ケツにバイブがホントであろうとウソであろうと。

ライク問題で学館を擁護するわけじゃないが、係争中だし、防御権は
最大限行使するだろ。客商売なんだし。
637名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:40:23
>>634
>なんで「読者と作家と印刷業者と運送業者に対する嫌がらせ」になるんだ?

じゃあさ、売れてないんだからまけてよ、とか、原稿料安くても我慢ねとか、
漫画喫茶で読むなとか言ってないんだよね?

言ってると思う。
638名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:44:23
シゲル関連は雷句の陳述書が元になってるわけだからね。
公開された裁判の資料が元ネタだけに、外野も安心して茶化せるようになってる。
2chで流されたデマじゃないし、例えるなら週刊誌に書かれたネタと一緒。
639名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:46:39
追記
顔写真なんかは週刊誌の切り抜きだろ
640名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:52:58
>>637
ブックオフだの路上販売だの漫画喫茶だので売上げが落ちていることを
隠してどうするんだ? 新文化や創みたいな業界紙誌はもちろん普通に
一般紙にも頻繁に出ている話じゃん。

ブックオフ、漫画喫茶で補償を求めているのは漫画家側。事実、漫画家サイドへ
売上げの一部を還元されることが決まった。

それに売上げ減でコスト削減を図るのは当然だろ(印税や運賃は版元が個別の事情で
いじれるところじゃない)。
原油高騰で仕入れ値を上げる要請をするようなもんだぞ。何が問題?
商売するなってか?

邪推する前に、調べるなり聞くなりしてくれ。
641名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 01:59:19
20 名前: 自己責任名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 14:38:53 HOST:118.42.30.125.dy.iij4u.or.jp
>6/23付削除要請の追加理由です。
>尚、当該コメント(上記スレッド)は、弊社社員の個人情報と明らかに異なる内容を含むばかりでなく、弊社社員と同姓で無関係な個人にも多大なご迷惑をかけております。


 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/      てめーの会社の週刊誌に言ってやれ   
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|    先 生    |/\\    
    /   . \_____/    \



ワロタwww
642名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 13:05:58
>636
防御権を最大限行使した結果、
「ウソか本当かはともかくこれこれこんなことを言いふらされて困ってます。
とっても困っていて当方涙目なのでどうかどうか消して、なかったことにしてほしいのです
切実なんでよろしくお願いします」
という姿を、そのウソか本当かわからないネタをセットで世間様に披露する
という公開プレイなんですね。わかります。
643名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 14:16:39
http://88552772.at.webry.info/200806/article_7.html

「もとより、ブログにある弊社および弊社社員についての記載は事実とは考えておりません。今後は、法廷で当方の考えを明らかにしてゆくつもりでおります。」

この一文がサンデー側から出ただけでも、「やった!」と言う感じではないですか。

私の陳述書に書いた編集者の態度、仕事の姿勢をサンデー編集部の方から否定してくれたのです。「事実とは考えておりません」
この一文はいろいろと取り方があるのですが、とにかく、サンデー編集部としても私の陳述書に書いた編集者の姿は否定するべき姿だと言ったのです。
(いや、正確に否定と言う意味での文では無いかも知れませんが、一般的な見解として否定していると思います。)

これで少なくともこれからは、私の陳述書に書いた編集者の態度は改められます。特に自分の元に届いた漫画家の卵達の悲痛なメールの内容、明らかにおかしい対応を受けている子達の担当編集者の対応は変わってきます。
もし、これでも自分の陳述書に書いたような編集者の対応がまだ続いたとしても、「その仕事の仕方はおかしい!」と、言う事が出来るのです。編集者の方に「これが漫画の世界だ。」「こうやって漫画を作るのが当たり前なんだ。」
と、一方的に漫画家に言い聞かせ、漫画家が何も言えなくする事は出来なくなるのです。そして、何も言えない子でも、「一般的に見ても、今の自分の担当さんの仕事の仕方はおかしい。」と、感じ、そこからいろんな相談事が出来るようになります。

そうだよね。漫画家を道具扱いして自己擁護と目上目線でしかモノを考えられない編集者の習性は即刻改められるべきだよね。

644名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 14:30:02
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214324248/7-210

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 01:36:39 ID:wuga4Zz70
小学館のコミック編集者です。
お騒がせしております。
何か質問があれば
お答えします。
2時半くらいまでしか
いれないと思いますが。

ID:wuga4Zz70の発言まとめ

・ガッシュはたぶん増刷する
・社内の雰囲気は冠に同情的(直接の担当ではないのに実名を挙げられて2chでたたかれているから)
・FAXの件は誤解
・橋口ブログは本人だと聞いている
・今後は逆恨み訴訟を考慮して作家を担当せねばならず。仕事がやりづらい。(雷句がそうだというわけではない)
・社内では原稿管理を見直すべきだという動きがある
・雷句先生については難しい先生だということは聞いている。
・「原稿紛失は許されざるミスだが実名を出したことは遺憾で何らかの措置を講ずる」というのが上層部の見解であろうと考える
・わざわざスレに書き込んだのは誤解を解きたいから
・小学館に派閥は無い
・陳述書に書かれているような編集者の対応は普通ならあり得ない。小山ゆうの漫画に出てくる編集者は事実ではなく創作。
・エージェント制度は成り立たない。
・雷句の原稿料が安いのは小学館が他社と比べて原稿料を抑える傾向があることとガッシュが初連載作品だったから。

特定されたくない特定されたくないと言って今回の件と関係ない作品の質問をはぐらかす割には
橋口ブログが本人だとか雷句は気難しいだとかピンポイントで答えているあたり、渦中に相当近い立場の人間のような気がするぜ。


645名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 14:42:41
時間が経つにつれ曲解されて行くぞ。
タチの悪いネタか、真性の馬鹿だろ。
646名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 15:10:54
>>644
>渦中に相当近い立場の人間
そうかな?そのスレでリアルに見てたけど
誰でも書き込めそうな答えばっかりなような
647名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 16:07:17
648名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 17:37:36
>>644
少なくとも姑息な工作員という感じがする
649名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 18:20:11
・陳述書に書かれているような編集者の対応は普通ならあり得ない。

これが本当ならまゆたんコメント以下、暴露続出はあり得ない。
……「普通」の解釈が違うのか?
650名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 18:21:04
>>640
売上減でコスト改善を図るのは当然だけど、売上減の理由が、
単なる不正返本なんだから、トーハンは不正返本ZEROにする
義務があるわけで、そこに文句言うのが筋でしょ?

なんで他に当たるんだよ?

そこが、意図的って話。売上落ちてる原因は出版社にあるのに、
他人の所為にしてる、近年の売上減は、外部要因じゃなくて
内部要因。
651名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:04:49
>>650
不正返本は取次でかなり厳しくチェックされるようになっている。
チェックの方法は秘密w 営業に聞けば教えてくれるかも。

内部要因と断定しちゃうのかよ!? 外部も内部もあるよ。
ブックオフや漫画喫茶が影響ないわけないじゃない。詳細な
調査データが出ているから、素直に金の支払いに応じたわけだし。


652名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:06:30
雑誌編集の方は一月に何冊の本や雑誌を読むんですか?
653名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:18:59
>>651
また嘘付いてる。なんでそういう、根も葉もない言葉使うかなぁ?
654名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:19:53
お前、編集じゃねえだろ、出て行け
655名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:29:25
>>652
ほとんど読まないような馬鹿が多いよ。
656名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:49:41
>>655
竹熊の迷走振りみててそう思った。あんなのに連載持たせるんだから、
IKKIの編集も相当アレだと思う。
657名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 09:53:05
今の20〜30歳代の編集者って部署を問わず本を読まないの多いからねえ。
総合月刊誌や週刊誌はもちろん新聞さえ読んでないのもいるから
時事的な話題も乏しかったり。
漫画は特に読まない奴多い。ファッション誌の人間の方が読んでいたりするからな。

だから文芸やニュース誌の編集みたいに数をこなして読まざるを
得ない部署の編集と漫画の編集だと40歳くらいになったら大きく差が付く
658名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 16:28:19
>>644
>社内では原稿管理を見直すべきだという動きがある
さっさとやれよ。こっちまでとばっちり受けるんだから
659名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 23:34:19
BPの編集の方が漫画に詳しい。絶対
660名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 04:42:41
>>644
>・橋口ブログは本人だと聞いている
>・雷句先生については難しい先生だということは聞いている。


もしかして、これが例の
「何かあるとその後かならず都合の良いウワサが編集部内に流れる」ってヤツですか?
661名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 12:15:06
ちと編集に聞きたいんだが
少年漫画にグラビアって必要なんですか?
青年漫画ならまだ理解できるが少年誌はグラビア 必要ないと思うんすけど
大人の事情とかでまだあるって感じなんですかね?
662名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 12:29:39
グラビアのいらないオタクばかりになると結局その雑誌は衰退するから。
663名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 13:56:52
少年はグラビアより漫画ページ増やせと言い
昔の少年はグラビア増やせと言い

だったりすることもある
664名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 14:21:48
グラビアはアンケートいいんだよ
665名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 14:35:19
>>661
グラビアは、なんだかんだ言って好きな人は好きみたいよ。
大人の事情というワケではないよ。
キャスティングにはいろいろな事情があるかもしれんがw
666名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:03
流れ切って愚痴る。

また、嘘か…!
どんだけ締切延ばしゃ出来るんだよ…。
てめぇが抜け抜け引き延ばしの弁を立てている間、
印刷所から「代原ないですか?」って言われる始末だよ。
待ってる俺もバカだが、何度も締切破るバカとはもう仕事しない。
待った分クオリティが上がっていたらいいが、主線にベタ張りトーン、
背景は当然なしだ。
他の締切守ってくださる作家にも、買ってくださる読者にも申し訳が立たない。
原稿とったら最後通告するよ。
667名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 00:17:48
新人編集の目も当てられぬ腐女子っぷりに日々辟易
BL好きは個人の好みで構わないけど、BL愛好と公言する女子は自分エロ本大好きでっす♪と言ってるって自覚はあるのでしょうか。
エロ本愛好を少しも恥ずかしがらないなんて進化形なんだかサルなんだか
頭は悪いわ空気は読めんわ知識もないわ…こんなのどこにでもいるのかな?
668名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 00:29:16
>>666
待つ意味なかったらうちはさくっと切るよ。
もちろん、迷惑かけられて損失が出る分に対して作家貢献度が低いことは告げる。
他の雑誌ではもっと読者層が合うんじゃないかとか、もちろん作家の逃げ道になる
言い訳は用意しておくけど。でも、泣きついて来ても、もう依頼は出さん。
669名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 01:49:12
>667
なんでそいつBL誌の担当にならんのよ。
そんなに好きなら、もう嫌ってほど毎日ホモまみれで暮らせるというのに。
670名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 02:13:35
>>668
レスありがとう。
雑誌内人気、単行本実売など、待つ意味がかなり希薄になってきている。
こちらから誘いをかけたので、かなり遠慮していたのが返って仇となったのかなぁ。
ちゃんと読ませる話描けるのに、もったいない。
こっちが推そうと思っても、毎度毎度破られては我慢も限界。
次の連絡で強い態度に出ようと思う。
671名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 06:34:46
なんにしても、ここにいる人達はみんな仕事に対して、漫画に対してマジメにやってるんですねえ。
がんがってください。


小学館暴露関係のサイトやスレをあれこれ見てからここ見にきたら、その違いにほっとしたww
672名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 11:00:44
編集以外の人は書き込まないでください
673名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 11:01:51
>薄給で頑張っているんだ!
本人目線では誰だって頑張っているんだぜ
結果が全てだな
674名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 11:27:20
ほんまですわ
結果が出なければ仕事してないも同然ですわ
675名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 11:36:16
>実情は、大手3社の編集部が情報共有をして、
>可能性のある漫画家を探しているものの、なかなかいないという状況です。
>従って、テレビ化、版権収入のアライアンスを業界を超えて
>構築した上で漫画をなんとか流行らせているという現状もあります。
>TV局のドラマもまた同じ構造に陥っています。
>雑誌社の収益源は週刊誌の売上ではなく、コミック化した売上。
>すでにコミックの売上自体でもまかなえなくなってきたということでしょう。
>付け加えていうならば、漫画は出版社の優等生。
>それが淘汰されるということは、出版社自体の淘汰の時代がこれから来ます。


↑これマジ?
676名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 16:30:58
>675
こんなところで尋ねることで信憑性を期待するような
今のお前には、きっと縁のない情報でしょう。
気にせず今のお仕事頑張りなさい。
677名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 07:08:18
>>670
そこ一社で描いてる作家?マンネリ化してやる気なくしてるか
精神病か仕事量多過ぎかもともと怠け者か手が遅いか…
なんにしろ乙。
678名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 08:27:44
このスレ読むと編集がいかに調子に乗ってるか分かりますね
679名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 09:14:53
本人も貢献度が低い事は承知だろ。現実は知りたくないだろうが
売れてないとわかってるから、やる気が無くなる
スケジュールが押す、するとクオリティが下がる、
するとまた人気が下がるの悪循環だろうな。
その作家にはオーバーワークなのかも知れん。

本来読ませる作品が描けて、推したい作家なら
ちょっと休ませて、じっくりやらせてはどうか。
休んで下さいとか言われたら、作家も考えるだろ。
厳しい態度でも直らなかったら、仕方ないね。
680名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 11:21:51
冠茂がいると聞いて飛んできました
681名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 12:19:39
漫画編集者に質問なのですがジャンプですら新人のヒットが出てないということは
やっぱり昔の漫画家に比べて漫画家としての資質が相当劣ってるような志望者
しかいないのでしょうか?
682名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 12:22:36
ここにリアル編集者なんていないから
683名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 12:31:40
ガッカンに派閥がないとか言ってる人はその時点で
偽編集者か末端のよくわかってないおめでたい人かと。
ありまくりどころかほとんどの人が
それによって出世できるかどうかが決まるようなもんだ。
同族経営をあまり舐めない方がいい
684名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 12:48:46
>>681
つ【時代背景】
685名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 12:57:07
時代背景=ゆとり教育?
686名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 13:24:33
何かというと「ゆとり教育」をキーワードに取り上げるのは
馬鹿の証明だからやめたほうがいいよ。
687名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 21:16:10
今は昔と違って漫画以外にも娯楽がいっぱいあるから
昔程は売れないのは当たり前じゃない
688名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 21:33:26
80〜90年代の漫画が今の時代に出てきたとしたら売れるのかどうか。
今の漫画が80〜90年代に出てきたら売れるのかどうか。
689名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 22:30:30
断言する。
80〜90年代に売れたもので時代でなく普遍性のあるものはいまでも絶対売れる。
690名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 22:53:38
あいかわらず編集者がいないスレだぜ
691名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 00:36:26
もし今からキン肉マンがスタートしたら10週で終わってたんじゃないかなー。
むちゃくちゃ破綻してるし絵も昔っぽいし。
仮定の話だから答え出ないんだけどw
692名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 01:24:41
>>691
29年前にワンピースやってても俺は読まないだろうな
693名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 03:10:05
>>689
例えばどの作品?
694名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 08:38:04
age
695名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 09:09:42
めぞん一刻
ヒカルの碁
天使なんかじゃない
とかは時代を問わず読めるし売れると思うよ。
高橋留美子は次は青年で描いてほしいなぁ
696名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 09:34:40
見事に全部好みでない作品だ
らんまは好きだったけど
697名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 09:41:45
じゃ696はなにが好みなの
698名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 18:22:47
>>689
証明出来ない事を断言するなよ。
699名無しさん名無しさん:2008/07/11(金) 11:04:52
>>695
今も一線で活躍している作家の代表作出されても…
700名無しさん名無しさん:2008/07/11(金) 16:15:54
歴史を考えずに過去と現在を比較するクズ!!すべてがつまらない!!
701名無しさん名無しさん:2008/07/11(金) 21:35:49
>>697
らんまじゃない?
702名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 02:05:12
>>666
ごめん・・・
703名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 10:56:51
>>700
豆腐を食べなさい
⊃民明書房刊『大豆の鎮静効果』より
704名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 12:10:00
いろんなスレに↑これ書いてる寒い奴がいるな
705名無しさん名無しさん:2008/07/13(日) 00:03:12
人それをマルチと呼ぶ・・・!
706知美:2008/07/14(月) 06:29:45
(^^)遊びも良いけど、1度人生を考え直そうよ!優しいだけの男ではダメ!現実問題、男の価値や奥さんの幸せは年収で決まるよhttp://acash1.com/i/115/fc/index.html会社員では一生生活苦で終わり、派遣は結婚も出来ない(HP参考)さぁ行動しよう
707名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 17:30:46
392 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい Mail: sage 投稿日: 2008/07/14(月) 16:16:55 ID: ouOmdO1U0
おもしろいブログを発見したから
とりあえず貼付けとく

http://blog.goo.ne.jp/ppppp11_001/
708名無しさん名無しさん:2008/07/18(金) 14:12:39
ゆとりが出てくるのは5,6年先だろ
今は氷河期世代が主力だよ
709名無しさん名無しさん:2008/07/18(金) 15:14:37
氷河期世代なのに全然無能ってどういうこっちゃ。選ばれしエリートじゃないのかね
710名無しさん名無しさん:2008/07/19(土) 03:03:10
無能がなんか言ってる
711名無しさん名無しさん:2008/07/19(土) 05:42:38
読者の皆さん初めまして!編集部に僕が
来ましたよ!!そうですよ、キムですよ!!
ピチピチの新人ですよ!!よろしく!!<金>

子供の頃毎週楽しみにしていたWJの40周年
号にまさかコメントを載せているとは!!50
周年にも載せられるよう頑張るぞ<バティ>

40周年!孔子曰く「四十にして不惑」!惑
わず邁進!!僕は31歳!!曰く「三十にして
立つ」!さて何を立てようかしら?<渡辺>

出張で渡仏。「フランスにもバティよりか
っこいい人あんまりいないんだね」って
報告したら、バティ満面の笑み。<相田>

ぼくの学校でメタギアがはやっています。
教室に入ったら、「誰だ」とか言ってくる
奴でいっぱい。お前が誰だよ<タクワン>

トリコの食べている所がすごくうまそ
うだ〜!おれも食いてえ〜! <A.K.>


712名無しさん名無しさん:2008/07/20(日) 04:06:03
在日の金さん?
713名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 21:16:29
盆進行ですな。ご苦労様。
714名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 21:14:03
多国籍軍でも作ろうとしてんの?
715名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 20:36:10
そんな中で、出版社占いで講談社タイプだった漏れは勝ち組

http://maromaro.com/press/
716名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 20:25:33
占いを信じる時点で負け組みwww
717名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 21:13:54
>>711
実は瓶子だけじゃなく
矢禿も副編になっていたという・・・。
718名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 02:20:20
最近持ち込みの新人にお目にかかったことがない…。
弱小でエロだけど数字は作ってるんだけどなぁ。
魅力無いですか、そうですか…。
719名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 04:28:30
エロはみんなネットや同人だから自分で捕まえにいかないと
720名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 04:30:19
自分の欲望や妄想を炸裂させた原稿を他人に見せるのは普通は抵抗あるよなw
721名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 12:33:44
普通はあるよね
コミケで18禁売ってる人とかBL成人好きですって公言する女とかどうなってんだって思う
恥ずかしくないのかと
722名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 13:05:28
>>721
それで商売しようと思っているなら、そういう発想は表に出さない方がいい。
あいつら編集の小馬鹿にした態度には異様に敏感だから。
723名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 13:17:37
もう十分に分かってるから、隠すも隠さないもないよ
724名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 02:36:08
エロとかエロ同人の大手の人とか、変なプライド持ってる人が多くて
仕事しにくいことが多い。
プライドは必要なんだけど、自分にバリアをはってるような。
あと、同人作家にメール出すと「当サークルに〜」とか
「当方〜」みたいな返信してくる人もヒトクセある人が多いような。
>722
編集の小ばかにした態度に敏感な人は、たいてい編集のことを小ばかに
してると思う。自分もそういうのに敏感になったw
725名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 02:41:52
編集の方ってやっぱり2chをチェックしてるもんなんですか?
726名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 03:08:35
人によりけりではないの?
自分は週に1回は見ている気がするけど、チェックってほどでもないかも。
ほめられても1人の意見だし。何度けなされても同じ人の意見かもしれないし。
でもここに書き込む人(自分含む)はやっぱりチェックしてる、って人種になるのかもね。
727名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 09:40:42
おれ同人作家だけど編集の事小バカにしてるよ。
チャラい事言う奴とバリア張ってる奴は大キライでね。

それと一度では首を縦には振らない。何度も通い詰めでやっと話を聞いてやんよって感じ。
そんな奴いらん?
結構。こちらも安っすい商業誌には大した魅力も感じないからな。
互いにけっこう毛だらけだwww
728名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 09:56:27
同人作家はこういう自意識過剰なとこが
嫌われるんだよな
729名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 10:14:00
自意識過剰なんじゃなくてやっぱりコンプレックスなんだよ
結局は「安い商業誌でやるよりお金稼げるもん!」と虚勢を張る事でしかアイデンティティーを保てないんだろう
730名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 11:51:05
そう言う捨てセリフを吐くならニヤつきながら名刺なんか差し出すなよ。
おまえらの安っぽい本にお似合いな2流3流の所に行きゃいいじゃんか。
なんで互いに接点なんか必要としない所に営業掛けに来るかね。
負け惜しみもなにもこっちはあんたらにゃ興味ないね。
731名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:07:09
キモオタ相手のエロでぼったくってるだけの漫画家気取りがえらっそうに
してんじゃねぇよwどうせメジャーじゃ通じないって心のどこかで
気がついてるくせによ。
732名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:22:05
そういう本音が透けてるんだから、お互いに接点ない方が良くないか?
って話だろう
編集って仕事は色んな人間をバカにして金が稼げる訳だから
わざわざ、コミケになんか行かなくても
自分の子飼の作家を廃人になるまで気分次第で虐めてればいい
733名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:51:39
同人作家さんはお話してみるまでどんな人かわからないからね。
声をかけてものすごく気があう人もいるから接点を持つのは大事だよ。

同人でいいものを描けているなら、その才能を一緒に磨きたい、
読者の人生に強く焼きつくものを一緒に作りたいと思うよ個人的には。
編集って結局1から生み出すことはできないから
作家に描いてもらうわけで、そこで2人の力をあわせて10になれるような
関係を作りたいよ。
いい作品を作れたら楽しいし、作家さんも漫画を描いてよかったって思ってくれる。
商業で結果を出すのは難しいし時間がかかるけど、
二次創作では味わえない深いよろこびがあると思うよ。
そういうの知ってほしいな。
734名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:10:28
>おまえらの安っぽい本にお似合いな2流3流の所に行きゃいいじゃんか。


たかがアマチュア風情が1流気取りってどんだけwwwwwwwww
735名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:17:05
だからそーゆー達成感は2流3流と組んでやってくれよ。
なんでこっちが3流雑誌で苦労しなきゃなんないの?
別にあんたらの金儲けにゃ興味もなけりゃ協力する気もないし
そんな甘言に乗せられる程人間ユルくもない。

>>731
>キモオタ相手のエロでぼったくってるだけの漫画家気取りがえらっそうに

これがおまえらの本音だろ?
じゃあオマエラが相手にしてるのはキモオタじゃないってか。
作家ばかりじゃなく読者まで小バカにしてるから思わぬ所で本音が出るんだろよ。

おまえらと来たら作家気取りに寄生してキモオタに養ってもらってるクズ編集ってとこだろ?
わかったからその小汚い名刺しまってとっとと消えなw
736名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:21:58
作家も編集も読者も
みんなが幸せになれる方程式は無いのでしょうか
737名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:22:11
編集の本音は>>731だって事は
どんな馬鹿な人間だろうと分かってると思うよ
まあそれがバレバレでも引っ込んでもいられないからさ

でも作家も読者も馬鹿、これに尽きる
738名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:23:04
とまあこれがオレの偽りなき本音な。
けどオレも大人だしな。面と向かって囗には出さねえよ。

囗には出さないがそう思ってるから差し出された名刺をもらってニコニコしながら話聞いてやってるが
さんざん喋らせた後にニコニコしながらお引き取り願うだけだ。
ま、好きなだけ喋らせてやったんだしオマエラも満足したろ?w
739名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:23:36
ここはよく釣れる釣り堀ですね
740名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:35:12
>>737
>でも作家も読者も馬鹿、これに尽きる

で、編集さまだけはそいつらを操る賢い人ってか?

そーゆー態度が透けて見えてるから相手にしてやんないんだよ。
いくらでもオレの前で「一緒に頑張りましょう」とかほざいてろよw
どんなに低姿勢に出ようが夢を熱く語ろうがクセエ演技に酔ってるのはオマエだけ。
こっちは冷ややかに見てるだけなんだがなw

大手の足元にも及ばない出版ゴッコに付き合ってやる程ヒマ人でもないんだぜ?w
741名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:52:51
同人描きが「出版ごっこ」とか言ってるところに一番wwww
742名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:57:24
まあ涙拭けよ
せっせと二次エロ同人でも作りなはれ
743名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:03:50
まぁせいぜいせいぜい狭い世界に引っ込んで漫画家ごっこやっててよ、キモ同人様は。
ウチはそんなのいりませんので、あ、バカにしてるのは当たってますよ。心の底から
バカにしてる。
744名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:05:05
同人に限らず、エロ一般に限らず
作家ってのは乞食と同じだと思ってますが何か?
745名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:06:21
それでも僕はマンガを描きたい
その掲載枠を一つ下さい
746名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:07:43
同人でもやってろ
どうせ一回載ったくらいじゃ金にならねえだろ
747名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:23:07
この流れ同人必死すぎでクソワロタ
748名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:25:11
いづれ日本の出版業界は崩壊するだろ。
ブックオフや漫画喫茶などの大きな波に飲まれて。
残ったクリエーター達は共倒れするかと思えば案外したたかに生き残ってたりするんじゃない?
コミケと言うスタイルで。

米国資本の新しい出版スタイルが今の日本の出版業界に取って替わったりして。

ここのダメ編集共は利用価値ゼロで締め出されるだろうね。
749名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:28:11
教祖に感化されたやつ多いな
750名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:28:16
ハイハイ
751名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:38:41
ここはよく釣れる釣り堀ですね
752名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:52:27
なんつーか・・・・痛いスレだな・・・・。
753名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 15:49:16
同人ってホントバカだな。頭悪い信者様に囲まれてクソみたいな落書き垂れ流してりゃ良いよ。
おまえらみたいの使えねぇし、別にイラネ(ペッ
754名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 15:50:05
アンチ出版煽りうぜえ
755名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 16:01:11
流れぶったぎりますが…
最近漫画編集になりました。
今ある程度キャリア持ってる方は未経験の頃漫画編集の心得というか仕事の仕方とかある程度上に教わりました?
わりと仕事は任せてもらえてて、校正作業とかは教わったけどあとは放置です。
これって当たり前ですか?自分で動かないとってこと?もっと仕事教えてほしいとせっついてもどうも取り合ってもらえない。ちゃんと教えてくれるところもあるんですかね?
756名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 17:26:26
ピチピチの金さんですね
わかります
757名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 17:46:13
>>755
大手だとみっちり叩き込まれるみたいよ。だから漫画描くことは出来ないけど他人の
原稿のアラ探して突っ込みいれるのに関しては連中はプロ中のプロ。

小さい出版社だと・・・上の編集自体大して漫画のこと分かってないこと多いからなぁ・・・
教えようもないんじゃないかね。
758名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 18:02:53
>>733
あんたいい編集さんだなぁ…。
759名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 20:31:42
>>749
それは俺も思ったw
760名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 22:55:42
多分>>733みたいな人は少数なんだと思うよ。残念ながら。
761名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 01:02:11
>>755
まぁ、15年選手のたわごととして流してくれ。

今、自分がどういう編集になりたいかという理想型を描いて書き留めるなりしておけ。

そして今いる編集部でそれに近い活動をしている人を見極めろ。
直上司がそういう存在なら最高だが、別に直上司じゃなくてもいい。
食事を一緒にするなり、勉強のためにと打ち合わせに連れて行ってもらっても良い。
ある程度わかったなら尊敬してない編集者にも付いていって作法を眺めると良い。
反面教師でも十分ためになる。

ある時期が来たら一番最初に書き留めた、自分が理想とする編集者像を見直す。
理想と現実が違ってもいいから、また理想像を描く。
ずっと修正と理想の追求の繰り返しだと思う。
762名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 09:30:58
エクセルもワードもフォトショもイラストレータもインデザインも
全部独学で学んだよ。
まともな研修なんて皆無だった。あぁ、礼儀作法だけはあったな。
763名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 02:11:43
755です
レスくれた方ありがとうございました。
ノウハウ叩き込まれるのと放置の中で模索するの、どっちがましか悩ましいですね。しかし今のとこ大手に行ける力もないので模索してくしかないです
理想像、具体的にするとこから始めてみます。部内に理想に近い仕事してる人…いないかもしれない。部員の殆どが自分の半分も漫画に対する熱も知識も方法論も持ってないように見えます。井の蛙かもしれんですが…
もちとよく見渡して手本になる人探してみます。なれるものなら集○社の○嶋氏と知り合いになりたい。氏の後継的編集者は育っているのですかね。自分の目標は氏です。
764名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 09:29:17
>>763
周りに理想が見当たらなければ、一番稼いでいる人を参考にしよう。
何か理由があるだろう。
君の理想像は確かに素晴らしいが、環境も大きく左右する事に注意してほしい。
小、講、集とかなら理想をそこに合わせても大丈夫かもしれないが、
中小だと金銭で苦労するよ。
なので、その環境で力を発揮している人を分析した方が良いと思ったんだ。
765名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 07:08:39
↑まあそんな奴は十中八、九嫌われ者だけどな。

作家を敵に回したいならそうしなさいと。
766名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 11:36:41
作家は敵だよ
767名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 16:20:58
またオッサンが仕事中にTVをつけて野球を見ている。
いつものオッサンとは別のオッサンが。
うちの会社ってこんなクズしかいない。やべぇよ。
女みたいに噂話好きなオッサンばかりだし。
死んでくれねぇかな。
768名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 20:51:18
>767
社会人なら、ある程度の社内工作も必須だぞ。
お金の裁量権がある奴に食い込んでいかないと、
結果的に自分の仕事・作家に迷惑がかかる。

「ぼくは正しい!あいつらが悪いんだ!」で
許される商売じゃない。

愚痴スレで野暮だったか。
気持ちは分かるんだぜ。
769名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 20:52:51
まぁまぁ、休日出勤してる日くらいは許してあげたら?
767もおつかれー
770名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 00:45:44
別のスレで新人の原稿料安いとか部数少ないから食っていけないみたいなこと
書かれてたんだけど、出してもらえるだけありがたいって考えにはならないのかね…。
出すだけ赤字の単行本なんて山ほどある。
たまに何巻まで絶対書きたいというようなことを言ってきて、
人気出すことよりも最後まで書ききることを優先的に考えている人もいるんだけど
そういう人に限ってものすごくつまらない作品だったりする。
まぁ、愚痴ですよw
771名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 03:30:33
>>770
編集が協力して面白いネタや意見出す事もしないで
「ものすごくつまらない作品」てw
あんたが担当してる作家の作品じゃないんですか。

どうせ営業努力もしない会社なんだろうけど。
772名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 05:50:02
>>770
>>771

まあ、なんつーかどっちもどっちっつーか・・・作家も編集も互いに自分の立場わきまえなきゃ、
ってことだな。771は多分漫画家ではなさそうだけど。

しかし原油高やら紙の高騰やらで世知辛い出版業界がさらに世知辛くなってきたなぁ
773名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 14:51:22
770なんだけど、勝手に決めつけるなよw
こっちが考えて意見だしても担当のOKもらえば先に進めるぐらいにしか
思ってない作家もいるっての。学館の件で勝手な先入観もたれるようになったなー。
つうか赤字になることを作家には考えてほしいってことなんだけど。
774名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 14:53:29
>>773
意味が分らん。
OK出すのお前じゃないの?
775名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 15:15:13
もういいってば。こういうのって経験ないとわかんないでしょ、だからただの愚痴なわけ。
相手の立場に立って物事を考えたり、相手の言っている本質的な意味を考えないあんたみたいな人には絶対わからないし
理解してほしいから書いているわけでもないし。
そもそもスレチガイの人は書き込むなよ。
776名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 15:27:46
なんか無責任だなあ。
赤字を全部作家の責任にする前に、作品を売れる方向にひっぱるように
リサーチや指導ってするもんじゃないの?
それともそれを全部拒否した上で何巻まで描かせろって言う作家なわけ?
777名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 15:39:59
は?だからそうだって。
そうじゃなきゃ愚痴んないでしょ。ここに愚痴書いてる人はみんなそうしてると思ってるけど?
そもそも解決したくて悩み相談してるわけでもないんだから詳細に書く必要ないし。
ここに書き込んでる文体が実際の口調でもないし、ここで言ってることを現実で言ってるわけでもなし。
無責任なのは他人のレスに口出ししてくる776も一緒。
スレと関係ない人が書き込むと荒れるので編集以外はお帰り願いたい。
778名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 16:15:29

漫画屋ぁ?w

最も不安定要素の大きい部類に属する水商売じゃねーかw
そんなもん将来食えなくなるに決まってるだろがw
これから先、版元もどんどん潰れるぞ!

家と土地くらいは持ってるんだよな?
でなきゃ、いつホームレスになるかわからんぞ。
歳行ってからがキツイぞ。
779名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 16:24:35
変なのが湧きますなぁ
780名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 17:03:42
出版とかって媒体そのものがデジタルに移行する時期なんでしょ?
そろそろ本格的に規格統一やらはじめればいーじゃん。
781名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 18:31:16
773の言う事はわかるよ。
そういう作家もいる。

ただ、たいていの作家は、pos示して、この数字じゃうちじゃもう単行本出せないスマン
って説明を正直にしたら、それ以上のわがままは通らないってわかってくれる。
782名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 18:40:11
新人で、ギリギリの作家にコミックスの話
かけてあげたら嫌だと言われた。
別にそれはいいが、同人誌で出したいから原稿返せとな。
切り時かな?
783名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 18:55:48
>>782
それは、むしろ漫画家から切られてると思う(w
784名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 19:29:37
>>782
ちょw
最近の作家は互いに情報交換してるから、
あんまりアコギな条件提示したら逃げられるぞw
785名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 19:43:52
コミックス1冊分180ページとして、二冊にわけて同人で出せば
1000冊も売れば部数の低いコミックスよりは儲かるだろうしなあ。

コミックス_とか、アコギな事を言われる漫画家で
知名度が全然無いわけでもない漫画家なら
もう同人誌で出した方がいいご時勢かもな。

ネット販売ルートを事業として確立させるヤシが出てきたら
出版社不要の時代が来る鴨。
786名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 19:48:52
なんという教祖
787名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 20:47:54
少ないパイの取り合いも疲れた。
効率良く搾取することしか能のない編集者がいるところは、
早く淘汰されて退場すればいいな。
業界のイメージ悪化も収まるだろから。
788名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 21:06:40
>>782
何の掲載もなくコミック?
789名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 02:03:08
801 :名無し物書き@推敲中?:2008/08/28(木) 13:40:08
>>800
酒の肴のイロモン。
つまり、殆どの場合、時間つぶしなんだから
下らなくてもいいんだよw。
そんな下らない時間つぶしに金かけたくないからブログなんだろw


802 :名無し物書き@推敲中?:2008/08/28(木) 15:49:53
>>797
十年持ったとしても、あぁ、いたねで終わるだけ。
殆どの人の生活にとってはどうでもいい事。

自分が作家、もしくはかつて作家のような者だったなんて、
基本的に本人しか知らないというのに、
知っていて貰えないと、自己を確立できない。立ち位置が掴めない。
特別でもなんでもない、ただの水商売の一つなのにリップサービスを
真に受けるヴァカが非常に多いw 感覚が子供なんよ。

でも、その子供が、子供だからこそ安易にやりたがるんだがw
790名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 05:25:43
おれ同人作家だけどもう出版社に大した魅力感じないな。
コンビニに並んでる雑誌読んでもちっとも面白くない。これじゃあ売れないだろって思うわ。
編集が作家にモロに口出しし始めた頃からヤバイと思ってたがセンスのねえ奴が商売に手を出すとダメになるっていい例作っちまったなって感じ。

あんたら売れるって意味を短絡的に考えてるよ。
791名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 07:29:15
>>782
嫌われてるのはあんたの方だよ。早く原稿返してやれよ。
阿漕な印税率、阿漕な低い部数。そんな条件で偉そうにされてもね。
全然有難くもないし、同人のが儲るんだから
赤字になる位ならお互いのタメでいいじゃん。
作家から切られたと認めるのが癪なだけだろ?
もう時代は編集様の天下じゃないんだよ。
792名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 09:44:25
>>790
誰もお前なんか相手にしないから消えろよ
793名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 11:26:51
>>785
それは、同人に向いてるか向いてないかで、また違う。
商業で売れてても同人ではさっぱりってこともよくある話だ。
同人的に知名度がある作家なら、どっちでやるか本人が選べるけどな。
794名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 11:29:35
>>790
エロ無しパロ無しで大部数出せるなら、それでいいんじゃないか?
時々いる、そういうすごい人は俺も尊敬してる。

でもエロとパロが自分の人気の根幹なら、商業誌にけんか売るのはやめとけ。
795名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 12:30:12
編集者の描いたマンガを読みたいな。
増刊とかで出してくれ。
796名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 12:32:29
>>795
きっと凄い面白いんだろうなぁ
神みたいな内容だぜ
797名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 13:03:41
>>795
絵はともかく時代の先端がどのようなものかを感じられるはず。
798名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 13:08:22
ハンデとして絵だけは手持ちの作家の中から『同意を得られた奴』を使っていいからさw

さんざん作家に四の五の言っといていざ自分の名前で作品作るとなると
いかにテメエが既存の作品のツギハギしか出来ないか自覚できるだろうよ。
勘違い編集共の目を覚まさせる為にもやるベきだな。

そして次回からは編集者の募集も学歴じゃなく才能で選ぶ様になればいいよな。
799名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 13:19:30
年寄りの読者としてマンガに意外性を感じなくなって寂しい。
あと物語の進展がノロすぎるな。
800名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 13:22:37
>>799
もうアイディアは出尽くしてるから仕方ないといえば仕方ない
801名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 14:09:30
>>798
真面目にレスるが、さすがに絵を描ける必要はないと思うが
絵コンテで面白い漫画っつーもんを描かせてから採用するってのは賛成だな。
けど、自分で漫画描ける奴はむしろ危険だ。
「やろうと思えば自分は漫画家になれる」「漫画が描ける自分の言う事は正しい」
とつけ上がるから、余計に扱いづらい。小説家志望だった編集とかまさにそう。
編集のただ一点の弱みは「自分は全く描けない人間」って所に尽きるから。
802名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 14:17:33
編集者の愚痴じゃなくて編集に言い負かされた漫画家の愚痴スレになってる
803名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 16:40:45
>>801
あんたバカ?
別に「絵が描ける描けない」は問題じゃないだろ。
その担当の作ったマンガが読者に支持されるかどうかが問題なんだよ。
「この要素を入れれば売れる!」とか思い込んでても読者に「パクリじゃん」と一蹴されてオワリになった所で
はじめてストーリー作りの難しさを知るんだろ?

あんたらのそのアタマの悪さがマンガをつまらなくしてんだっつーの!
804名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 17:05:40
>>803
801はどう見ても漫画家だろ…。あんた漫画家に説教してんの?
805名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 17:11:49
>>803
お前が編集だろうが漫画家だろうが、その考え方は救いようがない馬鹿。
806名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 19:09:01
漫画が売れないのを作家や編集のせいにしてる場合じゃないだろ
漫画の違法DLサイトが横行してるのに、なんで出版社は手を打たないんだ
ブコフさえ存続が危ない、紙媒体の危機的状況だぞ
807名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 21:26:29
バカはどちらだっつーの。
最初に「ハンデとして絵は他人に描かせていい」って言ってんのに
「編集が絵を描けたらヤバイ」とか
どこに論点持ってきてんの?バカ?死ぬ?
仮に本人に絵が描けようがそんなのは脅威でもなんでもないだろ。
「絵が上手い=面白い」じゃねーぞ。問題は「面白いストーリーが作れるか」だ。

で、「編集が絵を描けたらヤバイ」とか言ってんのが漫画家だって?笑わせるなよ。
そんな事思ってる漫画家なんて一人もいねえよ(断言

そもそも絵コンテだって切れるもんなら切ってみろってくらいシロウトにゃ難しいのにたかが編集レベルの人間になに期待してんの?バカなの?死ぬの?
漫画なめてんの?
808名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 22:11:11
なんつーか・・・すごいの降臨してんなwよほど編集にこき下ろされたのか・・・
確かに編集にまともなコンテなんて切れないかもしれんが、それを嘲笑できる
のは秀逸なコンテきれるプロの漫画家だけだと思うのだが。
だって803自身がデビューすらできない程度のコンテしかきれてないんだから。

>>801
>編集のただ一点の弱みは「自分は全く描けない人間」って所に尽きるから。

これは全く持ってそのとおりな話。そもそも編集は作品の問題点を指摘することに
関してはプロだが、あくまでモノを創作するのは漫画家の仕事なわけで。
創作の才能があればキバヤシや長崎さんみたく原作家になるだろうし、編集の
仕事はあくまで裏方なんだから、それをわきまえてる限りは編集に漫画描く
才能なんていらん。わきまえてない編集が多いのも事実だがな。

809名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 22:14:20
>>807
はっきりいって漫画はなめられてる
漫画なんて糞だなって皆に思われてる
810名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 22:36:39
>>807
こいつ大丈夫か?
811名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 23:11:45
編集だということを隠して趣味でネットで漫画サイトやってる人知っているよ
無料で読めるネット漫画の中でだけど人気サイトになってるよ
812名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 23:25:29
>>808

>編集のただ一点の弱みは「自分は全く描けない人間」って所に尽きるから。

ちがうだろ。「ただ一点の弱み」どころじゃない。
それも込みで弱みだらけの人間がいっぱしの原作者気取りで作家にダメ出ししてるからマンガはダメになったんだよ。

おそらく漫画家は何らかの形で生き伸びるだろうが
出版業界は縮小再生産されるだろうな。何らかのプロジェクトが立ち上がっても出版社側の取り分は大幅にカットされるだろう。
作家よりも立場が弱まる場合も大いにありうる。
813名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 03:03:23
負け犬が遠吠えするスレッドと聞いて飛んできました!!
814名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 11:19:01
ここの編集さんはスルーを覚えた方が良い
815名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 11:57:05
それができないアホだから業績も上げられないんだよw

もうマンガのネタは出尽くしたとか言ってる時点でアホ。
じゃあ映画はなぜ衰退しない?
つまり頭の悪い編集が漫画の可能性を潰してるだけ。
今すぐ結果に出るセオリーばっかり踏んでりゃそりゃマンネリにもなる。
損をしたくないとか露骨に言い出した時点でもうクリエイティブな仕事ではなくなる。
単なるコミケ同人と一緒。
816名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 14:18:18
まだコミケ同人の方がオリジナリティがある
817名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 20:04:41
洋画は4割収入減らしいな
経済状況や原油高の問題もあるが内容がまたつまらないのも確か
マンガと同じでアイデアがもう出尽くした感がある
818名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 20:23:29
マンガ以前に、腐った昭和脳ごときで、
アイデア出尽くしたなどと笑わせるw

まずは小汚い仕事場と机の上の低脳雑誌を片付けろ!
話はそれからだw
819名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 20:27:14
>>809
それは、言える!w
820名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 20:31:47
w ←ゆとりマーク
821名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 20:34:03
>>807
実を言うとね、
マンガや、アニメなんて、たいした事無い、ロクなもんじゃない、と
分かってる人間こそが、分かっていても、尚且つやろうとする人こそが
いい物作るんだよ。
変に擁護する奴に、ロクな奴はいない。
まぁ、他の業種にも言えるけどね。
822名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 08:52:11
>>821
そうでもないと思う。本人のスタンスがそうだとは思うけど、
ものすげー実力の持ち主が、そう思ってやるから凄い物になるんだよ。

実力もないのに、ろくなもんじゃないと思ってる人は、糞しか作らない。

ここを間違える人が多い。特に最近の若い子に多い。
編集に至っては、9割が間違えている。
823名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 12:38:14
例えばジャンプがジョジョとこち亀とエロマンガだけになって
そのぶん値下がりしたらもっと沢山売れるだろうなw
そもそも週刊って必要か?
すべてのマンガが書き下ろしになればおれは助かるし今より沢山マンガ買うぞ。
824名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 15:22:41
そう思うなら最初から単行本だけ買えばいい話じゃねーか。アホか
825名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 15:38:20
出版業界は人が大杉。
もっとリストラしてシェイプできるだろ。そもそも使えない担当なんかいつまでも雇ってられる程殿様商売か?
さっさとクビにしちまえよ。
826名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 15:46:27
>>824
出たら買うのがマンガ好きだろw
マンガ読むヤツはバカなんだよw
827名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 12:51:43
雑誌板の休刊・廃刊情報局スレより

132 :匿名希望さん:2008/09/03(水) 11:25:04
講談はとりあえず漫画編集部に回すらしいよ。
まったく漫画のスキルがない社員編集者が入るから迷惑だって
編プロからの派遣されてる編集者が言ってた。
828名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 03:02:28
また規制ですか、ああそうですか。
829名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 03:04:10
作家に金を貸したが返って来やしない。
ウチの入金はと〜〜っくに済んでるはずなんだがな。
そんなヤツに貸した俺が悪いんだ…。
俺が…。


830名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 02:39:52
>>829
給料を渡す前に引けばいいだろ
831名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 11:11:15
832名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 19:52:54
ネーム来ないと、動きようがなくて辛い。
直しの少ないものが上がるよう待つのみだな。
ネタは出し合っても、取捨選択するのは作家。
さて、入稿まであと1週間か…
833名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 17:23:29
スカウトキャラバンどうよ
834名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 03:57:33
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  コンビニ系のH漫画誌だけど、
  |     (__人__)    |  投稿も持ち込みもほとんどこないお…
  \     ` ⌒´     /
835名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 04:19:13
>>834
コンビニ売りできるなら文句言うなよw
自力で新人引っかけにいけよw
836名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 06:06:09
コンビニでエロ本なんか売ってるんじゃねえよクズが!
おまえの家の周りにラブホとかストリップ小屋立ててやりたいわ。
837名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 14:07:31
mixiの漫画家トピあたりで募集かけてみたら?
それなりのギャラならそれなりの作家が、
安いギャラなら素人が、多分大量に釣れるはず…
838名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:50:29
ここの編集の人たちって、下絵で原稿持ってきて、何週かやったら長期休載の某漫画家を
どう思うんだろう 人気があるからってうぬぼれているとか思うのかな
839名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 01:56:03
>>838
人気があり、読者に支持され、
かつ単行本の売れ行きが良ければ
逆らえない。利益をもたらす者が正義。

商業出版も同人もかわらんな。
840名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 02:00:55
個人的には今一部で人気の多摩坂さんについて現職のみなさんに聞いてみたい。
ttp://interviewwith.blog44.fc2.com/blog-entry-45.html

短期的な金儲けには良いビジネススタイルだと思うんだけど焼畑農業だよねあれって。
841名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 06:17:18
こー言う「人を騙してでも自分を売り込みたい奴」は軽蔑するね。
作家に旨味なんてないコミカライズを口八丁いや舌先三寸で押し付けて、
「プロデュースしたのはボクです」と書かせる図々しさには呆れる。
842名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 15:34:07
多摩坂にはあまり喋らせないほうが良い
漫画雑誌を作る側が漫画雑誌を貶す一方でどうするよ
漫画雑誌がまだまだ面白いって事を発信しろよ

多摩坂には関わりたくないね
843名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 03:33:33
>>839
アチコチであんなの呼ばわりされてるけども、それでも
「あんなの」でも載ると確実に数字違うのよね。
数字が現実。
844名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 08:17:31
漫画にこだわるからいけないんです。
漫画から出た媒体をどうキャラクタービジネスに応用できるかが
今後の漫画業界に求められている素養ですね

そういう意味でドラえもんやコナンは凄いね
845名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 18:55:34
儲かったら正義ってのは売る側からしたら当たり前か
まあ個人的に溜め込んでいてもそれが正義だから何もいえないよなあ
846名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 02:35:03
>>845
>儲かったら正義ってのは売る側からしたら当たり前か

そう言う事をやってるから作家が育たなくなるし
社会とトラブル起こしたりする。
児ポ法なんて厄介事を引き起こしたのも出版社と無縁ではない。
847名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 08:30:36
>628
で、コナンがヒット出来るんですかね?

そんな雑誌の部数にこだわるならジャンプやマガジンからドラえもんやポケモンやコナン
に勝てるキャラクターが出せないんですかねぇ?

結局子供相手にコロコロやサンデーに抑えつけられてるからジャンプが腐女子、
マガジンが萌えヲタに手を出してるんじゃないんですかね
こう言うものがある限りPTAや親は小学館漫画は信頼されて当然だね

http://gameinfo.yahoo.co.jp/game/04204/
http://www.meijitosho.co.jp/gakusan/kyozai/sho/sho_drill_kei.html
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki75/kodomo_bouhan_text.pdf

他3誌が、文部科学省に「教育商品に出せる漫画キャラクター」、
警察省に「防犯に役立つ漫画キャラクター」を出してからコロコロやサンデーに
反論してくださいね

こう言うのを見ていれば少なくともPTAや霞が関からすれば
サンデーだけが社会政策に使用できる必要な少年漫画と思われてるのは然るべき当然だからね
848名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 08:32:36
>846
ドラえもんやコナンはきっちり社会的に信頼されて同人誌を規制できるほどの実力がありますね
社会とトラブルを起こすのはPTAに嫌われる漫画を垂れ流してるから
849名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 11:43:58
毎回殺人に出くわす小学生なんだけどなあ
殺人行為が軽薄に扱われてるところにPTAが文句言わないのが不思議
850名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 16:19:20
別にコナンはPTAに好かれてないでしょ。
あんなのはガッシュとか犬夜叉と同じ「若い子にウケる漫画」レベル。

ドラえもんと同じファミリー路線ったらあたしンちとかあさりちゃんだろ。
851名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 00:16:35
あさりちゃんってPTAに叩かれたんじゃなかったっけ?
852名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 07:34:50
でも同じ弱肉強食でもPTAはドラゴンボールには非難の嵐だけどドラえもんには何も言わない
推理探偵でも金田一は非難されてもコナンは何も言わない

PTAからすればジャンプは×でもコロコロは○、マガジンとサンデーも同じ構図になる

小学館漫画は親やPTAには嫌われにくいね
853名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 10:44:54
>>852
陰謀論。
他社の漫画を叩いているのは小学館工作員。
だから小学館の漫画は同じようなことをやっても叩かれない。

なんてね。
854名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 15:03:10
クレヨンしんちゃん
855名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 23:34:12
>>838
本誌は新人へのクオリティ提示の場でもある。
ようは、俺たちはこのぐらいのクオリティでなければ、掲載されないぞって。

狩人×狩人や坂の上の雲パクりは本誌に憧れている新人さんに対しての裏切りだよ。
恥じるべき事です。
856名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:11:17
HxHの人はボーナスキャラだよ
あんなに有難い人はいねえよ
857名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 16:03:37
業界板ID表示導入案議論
★アニメ・漫画業界板 自治集会所・4★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1119744147/629

この板にID表示の導入を2ちゃんねる運営に申請予定
詳しくは自治スレをクリック
858名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 16:07:16
>>857
俺が自演できなくなっちゃうから止めてよ。
このスレにも500くらいレス付けてるのに
859名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 17:52:38
>>858
おまえすげえな 
860名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 18:02:15
>>>858
この板のスレで他にも同じような事かいてあったが、
まさかあちこちでそんな数のレスしてんの?
もしそうならたまには外へでてネット断ちしたほうがいいんじゃない。
楽しみやひまつぶしの域を超えて中毒レベル。
別人なら失礼。
861名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 13:04:16
>>847は有名なキチガイだから(^ω^;)
862名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 13:25:27
【モー娘。アイドリング!!!も】元ホストのヤングガンガン編集者mixiで未成年アイドルとの飲酒暴露
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223953995/

こんなんばっかの編集者
863名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 22:41:17
大手がのた打ち回っているな。自分たちの給料も重いだろうに。
864名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 17:53:50
また大きい所で休刊でも決まった?
865名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 08:46:05
雑誌の合併話と社長交替話を聞いた。
866名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 10:58:18
Xディアワークスも大変だな。
867名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 01:18:00
不景気で最初に切られるのは娯楽費。
考えれば考えるほど、寒いのぅ。
868名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 11:08:57
また値上げか…
869名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 17:42:04
役員が多すぎるんだよ
870名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 17:37:44
某探偵コラボ増刊ってどうなったんだ?
871名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 16:10:21
841 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 15:48:03 ID:nSUl88Rd0
テーマ「雑誌とデジタルの融合」スレチかも知れんが他にめぼしいスレを
知らないので投下 せっかく参加してきたので各社の意見をもう少し

集英社…その他来年はwiiにも配信が決まっており、それを皮切りに
DS,DSi、もっと沢山のメディアに進出していく予定
(後はカラーリングの具体的方法など案外どうでもいい内容)
出版状況は近年、漫画枠も同様に深刻になる反面、デジタルコンテンツは良好
今後はこれを展開しマンガを世界の人たちに広めたい
(質問したかったが集英社のセッションにだけ質問枠がなかったwwwwふざけんなwww)

秋田書店…売上は1996年をピークに減少の一途、それに加え
流通の変化(マンガ喫茶・ブックオフ等)このままではマンガ文化は滅びる
だからこそデジタルコンテンツに力を入れるべき
そしてマンガは現在アジアでは持論ヨーロッパ・特にフランスで人気
(だから集英社編集にフランス人がいるのか?)
今こそ多少のリスクは負っても世界に売り出すべき

周知の通りマンガは雑誌も単行本も赤字続き。では雑誌を廃刊にするべきだろうか?
しかし私は一つの中に新人・ベテラン一緒くたに掲載されるからこそ、
互いに切磋琢磨し元気が出てくるんだと思う

eBook社…
いかに素晴らしい作品を載せようが今の時代、紙媒体では情報のスピードに乗り遅れる

総括…マンガも進化しなくてはいけない。しかし出版社の人はみんな本が好きで入ってくるから
なかなかそういう発想にならない そうこうしてる内に部外者が新しい形を打ち出してくる
なんて事にもなりかねないから、作家も編集もこれについて勉強し、
デジタル社会に合わせた形を模索していく必要がある

872名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 01:05:44
部内の編集者同士でで漫画について語ったりしてる人ってどれくらいいる?趣味の範囲外で。うちはほぼしない。漫画編集部なのに。そんなものなのかな?
873名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 03:38:27
>>872
「趣味の範囲外」って時点で言ってる意味がよくわからん。
うちは面白い漫画が載っていたらお勧めしあっているけどな。
また作品の出来、不出来も話し合う。普通じゃない?
874名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 19:56:52
>>872
漫画とは本来かくあるべしみたいな観念論や自分の好みの話なら無用。

どの辺が売れ筋かとか、これは面白そうだって話は毎日する。
875名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 01:03:51
レスどうもです。
自分のとこは趣味程度の漫画話しかしない、どころか漫画の話なんてめったにしなかったんす。常に話題は漫画に関わらない各自の趣味とか芸能の話でした。
なんか各自担当作家・作品に口出されたくない的な空気があったんですわ。どころかそういえば編集会議さえ一度もなかった。
自分はそういう漫画の検討的なトークは当然あるものと思ってたんで、現場と自分の温度差に戸惑ってたら雑誌廃刊になったです。会社に遊びに来てる無能な上司たちを本気で呪い殺したい。
876名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 11:16:25
来年はボーナス激減がやってくる
浪費はやめて貯蓄しよう
877名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 17:01:21
いつ雑誌が休刊するかも分からないしな
878名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 17:50:34
浪費しなかったら紙幣の価値が下がっていく
耐久消費財に使ったほうがいい
冷蔵庫とか寝具とか
長年使うモノにね
879名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 04:29:00
別に好きで漫画の編集してるわけじゃねーしなw
880名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 06:37:59
>>879
昨日の接待は上手くいったか?編集長さんw
881名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 16:02:43
>>879
漫画家スレで漫画家に喧嘩売ってた人?w
882名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 23:41:02
えっ、俺、編集長なの?w
883名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 00:32:16
編集長、今こそ創刊に打って出ろ!
884名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 11:39:10
♪編集長は君だ。社長は僕だ。
885名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 01:57:05
廃刊・休刊情報↓
886名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 06:09:11
景気悪すぎて飲みに行く気にならない
貯蓄しよう
887名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:18:30
新人にプロットやネームの直しをお願いしたり、
ネタがあまりにアレだったからこちらからもアイディア出しただけなのに、
「こんなのアタシが描きたいマンガじゃない!」とブチ切れられた挙げ句、
「糞編集のせいで鬱病になった」と延々日記にグチられた。


欝だと言いたいのはこっちだっての。
そのままだと商業レベルで使いものにならないからアドバイスしてたのに、
「自分が正しい・編集が間違ってる」の一点張り。
疲れた。
でもそいつは編集長お気に入りの新人だから、どうしてもうちで描かせたいらしい。
だったら編集長が担当してくれればいいのに。
888名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:36:00
>>887
編集長お気に入りならそのまま通して人気出るか試せば?
出なかったら切ってやれ。出たら887がいても邪魔という事だろ
多分好みや思考(嗜好)からして、合ってないんだよ。
889名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 02:06:18
新書版とかああいった小さいサイズの装丁の本なのに、値段が500円を
越える価格設定は、子供がこずかいで買う事を想定した値付けではないね。
秋田書店のサンデーコミックス/チャンピオンコミックスが1冊250円とか
350円あたりであった頃が、単行本も含めて漫画の全盛期だったと言える。
少子化でとかゲームにお金が出て行ってだとか、携帯に金を吸い取られて
とかいろいろいうが、値段を上げれば、売れなくなり、ますますブックオフ
や、漫画喫茶の思う壺であろう。
890名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 02:27:40
その間の物価と子供の可処分所得アップを考えると頑張ってるほうでは?

資源やエネルギーの問題でそろそろまともな電子ペーパー端末化と
データ配信を進めないとマズイとは思うけど
コピー対策とか全然解決の見通しないし技術的にもまだまだなのがなあ・・・
891名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 13:19:36
電子ペーパー化したら漫画読まなくなっちゃうな俺
892名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 13:59:21
用紙代が去年と今年で4割増やで
これマジでページ数減らさす
893名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 14:32:31
ネット配信はネームバリューある作家ぐらいしか読まれない。
かといって紙の値段はますます上がるしホントどうしようもないわー
894名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 19:01:39
ネットは基本タダ見コピー分化だから収益構造をイチから考えないとダメだぞ
895名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 20:21:55
今考えてる。
896名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 14:41:09
漫画喫茶や中古本を何とかする方がいいんじゃね?
絶対に売り上げ減少にかかわってるぞ
規模考えるとネットのコピーなんぞ比較にならんほど損害受けてるぜ
読んだらすぐ売っ払う事が可能な時点で家や車とはわけが違うからな
897名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 17:48:28
漫画喫茶が売り上げとどう関わってるかは知らないけど、
全国チェーンの古本屋はどうにかしたいな。
近所の本屋がガンガン潰れてるのに古本屋ぴんぴんしてるってどうよ。
古本屋も多すぎるのが問題だと思うのよね。
新たな課税対象とかで商売をやりにくくして数を減らせればいいんだけど。
神田とか昔ながらの古書店とかには影響ないようにやるのは難しいかなあ。
898名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 19:19:38
古本屋の前に再販制度をどうにかしたら?
値引きしない業界なんてそうない
薄利多売ゆえのジレンマか
899名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 20:20:38
古本屋がなくなったとしてそれまで古本で買ってた人が新品買うようになるかというとそうはならない。
むしろ買い控えがおきる。安いなら買うってやつは少なくない。そういうのが買い控えると漫画離れが加速する。
900名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 22:56:23
いっそガンボみたいにタダで配布したらどうだ。
かさばるから保存なんかしない。
気に入ったら単行本買う。
いいシステムじゃないか。
これをデジタルでやったら多分コピーされてオシマイだな。
901名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 23:13:27
雑誌はどうせ赤字なんで、ただで配っちゃっても良いんだけど
単行本が売れなくなってきている事が問題
902名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 00:35:50
900は紙の話??デジタルの話?
単行本が売れないってのはつまんないからじゃなくて?狭い層狙った漫画が多いからなぁ…
903名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 12:09:13
>>902
スレタイ嫁。
編集者じゃないなら書き込まない。
904名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 20:01:13
>>900
雑誌に関しては金払ってるからこそじっくり読むと思うんだけどな
周りが有料なのに無料とか言われても「その程度のモンならイラネ」と思われかねない

デジタルはむしろコピー推奨したほうが広がりやすい
905名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 22:58:37
タダだからダメなんて感覚には至らないだろ。
もはやフリーペーパーはいちジャンルとして確立している。

むしろデジタルはコピられた方が広がるとか言ってる方がおかしい。
「タダで手に入るモンを買うバカいるかよ」
こっちの方が深刻だろ。

買わせるための試食と
タダ食いは全く似て否なるものだぞ?
906名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 02:40:04
自分としては、書店が本にカバーをかけて中読みを不可能としたことで、
自分が良く知っている作家の良く知っている作品以外は恐ろしくて買えない
状況になった。知っている作家の知っている作品の本であっても、
併録に自分の知らない作品があれば買うのに、中が見えないのでは
確かめることも出来ない。また多数巻からなる作品も、中を確かめられないと、
どこまでを買って読んだかを確認できないので、家に戻って買って読んだのが
何巻であったかを知らないとたぶって買ってしまうので、買えない。
 漫画本は、嗜好品であって、本の厚みや重さが価値ではなく、一冊一冊が
まったく違うものだから、中を見られないと、少なくとも知らない作家の
作品はたいていは嗜好に会わないし、内容もタイトルだけで見当が
つくようなものじゃないので、買わない。
 ビニール包装は、長期的に見れば愛読者を減らしているし、過去の名作
との出会いを損ねている。今雑誌に連載されていて人気のある作品の
単行本化しか買わなくなるからだ。
907名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 09:18:09
>>905
試聴みたいに、面白そうな部分(サビやイントロ)だけチョイスしては?
漫画も音楽も、完全型じゃなきゃコピーされても意味ないんだし
そもそも雑誌も、読者はパラ見して面白そうなのだけ見てるのは同じだし。
908名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 09:29:24
CDが売れなくなったのは違法コピーもあるけど
多分、配信が発達して「いらない曲」まで買う層が減ったからだよな。
つまり、アルバムCDみたいな抱合わせ商法が通用しなくなった。
漫画は雑誌がまさに抱合わせ商法。売上げが落ちるのも仕方がない。

でも全く読まれないより、ザッピングでいいから(立ち読み、一部配信)
読者に少しでも色々読んでもらう工夫は必要だね。
909名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 11:18:03
>>908
同意。
漫画雑誌なんて、好みのたった一作品を目当てに購入する読者も少なくない。
趣向多様に沿った更なる細分化は必須ではないかと。
910名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 11:25:52
>>908
そんなん集A社が随分前からやってね?
試し読み出来てもやっぱり売れるのは看板作品ばかり…そしてその中でも読者が詰まらなく感じたら速攻ブコフ行きか古本待ちにシフトする。
表紙買い・作家買い・惰性買いだけでなく新刊自体に買い控えが起きてるんだよ。
911名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 11:41:47
909
一作品目当てに雑誌買うユーザーを少なくないと思っているならそれは市場認識が甘すぎる。
断言する。どんなに好きな作品でもそれだけのために雑誌を買い、他がどんなにつまらなかろうと雑誌を買い続けるような読者は、「限りなくゼロに近い」と思った方がいい。
いないって意味じゃない。それをカウントするのは、広大な畑に一束だけふさふさと実った麦を見て「豊作だ」と言うのも同じこと。
912名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 12:31:44
>>908
ある意味正しいけどいらない曲が新規開拓や実験につながる一面もあるんだよね・・・
純粋培養や良いトコとりは何処の世界も弱くなるよ。

破綻間近だけどそういう意味では雑誌システムは良く出来ていたわけで
913名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 16:37:16
>>905
フリーペーパーってエンターテイメント分野では確立してるの?
情報誌ばっかりだと思うんだけど

あとタダで手に入るものと知ってて買うバカは結構いるよ
914名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 16:54:34
購入することに価値を見出してるやつは結構いるよな
「購入」という行為を経ないと価値を価値と感じることが出来ないというか
915名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 17:14:56
根底に「面白い」だけじゃなく
「持っていたい」「集めたい」「作家を応援したい」
この気持ちが揃わないと、コミックス買ってくれないんだよな。
読みたい、面白いだけじゃブコフや配信でいいんだよ、みんな。
916名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 20:26:38
漫画のビニ本化は書店と流通だけの短期的な利便ではあっても、
消費者にとっては何にもメリットが無いばかりではなく、
作者あるいは場合によっては出版社にとっても利益が無い制度
であると思う。
917名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 20:38:54
初めの30ページくらいを読めるようにビニすれば?
918名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 21:20:54
>>917
巻頭しか見れないなら、そもそも試し読みの意味なかろうw
919名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 22:01:09
単行本コーナーには試し読み用の小冊子が吊るしてあったりするんだが
あれ見てもらえてるんですかね
920名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 22:20:58
>>919
書店に聞けw
921名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 01:41:33
ジャンプの西村のカン違いがジワリジワリと業界をダメにしたんだと思う。
「流行のパターン化」なんてものをでっち上げた結果「ジャンプ黄金期」なんてダメな実例を作ってしまった。
どの作品も箇条書きにするとみな同じ。ただ敵とキャラクターが入れ違ってるだけ。

本来雑誌は「ひと握りのビッグヒット」と「その他いろいろ」で良かった。
「その他いろいろ」から次期のヒットや嗜好の違いをフォローしていたからだ。
それをヒット作のみで埋め尽くそうとして奇妙なパターンなど作るから結局どの作品も大して変わりないものになる。
ジャンプがマンガをダメにしたと言っても過言ではないと思う。
922名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 03:41:37
>>921
いや、ジャンプが形骸化したおかげで、
むしろマイナー誌では隙間産業を狙い、多様な漫画を描かせるようになった。
つまり細分化が進み、結果雑誌が増え、むしろ出版社間での多様化は広がったと思う。
ジャンプの一人勝ちではなくなってきた、という事は嘆く事ではないと思う。

やはり漫画衰退最大の原因はコンテンツの質ではなく、
新古書店の爆発的成長が、出版不況に拍車をかけていると思う。

923名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 05:07:12
いや。今の最大の問題はコンテンツの質だよ。
それも編集側のミスリードが原因。漫画で育って漫画が好きな編集が増えてるからだと思うが、ジャンプをはじめ少年少女の衰退が著しいのは編集が自分達の価値を基準にしてるからだと思うよ。
924名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 05:08:41
つづき。
漫画読者としての自分達の蓄積と同等の感覚を今の少年少女が持ち得ないと思ってないんだろなと思う。特にジャンプ。
新次元の漫画なんてものを追求できるのはある程度嗜好を確立した読者向けに作る雑誌ですべきことで、発育段階にある子供に向けて作るべきもの、共感され得るものを感覚で理解できてないんだろーね…
核のないものに子供は共感しないよ。大人よりずっとピュアでシャープな感覚で生きてんだから。
925名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 05:17:19
雑誌の細分化じたい、自分は否定派だけど
子供の漫画と大人の漫画ははっきりと違うものだし、ジャンプのいる土俵でニッチな雑誌は競合し得ない。
西村の手記にもある、現役時代には思い至らなかったことのようだけど、少年少女誌は情操面を無視しちゃいけないんだよ。
小さい灯だけどシリウスはそれを一番わかってる雑誌だと思う。
926名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 07:15:32
お前編集じゃないだろ
漫画論乙
927名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 07:21:05
ジャンプのおかげで細分化したのではなく
ジャンプのせいで細分化せざるを得なくなったのを忘れてはいけない。

どの雑誌(少年誌)もジャンプセオリーに近い価値観でガチガチに固まり、柔軟な目で雑誌を作らない。
ヒット作を狙うにしても過去の例からデッドコピーするだけ。
それが将来の新たなヒットになり得るかと言う「目利き」を養わなくなった。
前レスの誰かが言った「編集者の実体験のみをデフォルトにした」せいなのかは知らないが、
明らかに編集者自体のモノ作りへのスキルも低い。

振れ幅の狭くなった雑誌を補完する意味でマニアックな雑誌も創刊したが
本来はそれらは混在していてこそ価値を得るものだった。
最初からマニアックなものを求める者などいない。
「試食してみたらイケていた、食べ続ける内にハマッた」
これが読者の嗜好を広げ、常にマンガに新しい風を呼び起こす。
それぞれが分離してしまっては作用しなくなる。
928名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 08:32:58
自分は漫画編集してたけど他分野に移動した。編集として実績積んだら漫画に戻るよ。「現役以外お断り」とは書いてないよね。なぜ移動したかってと漫画を知らない上司たちから教わることなかったから。聞いてない?あ そう。
929名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 10:49:19
ジャンプが悪いと煩い奴は志望者?現場の実情をわかってない。

集団行動を尊重しろ!と育った団塊ジュニア世代以上は
ある意味個性的で個人主義な人間に成長してしまった
一方、個性が大事!と育ったゆとり世代は、
皮肉にもに集団的価値観を尊重する個性のない人間に育ってしまった。

団塊ジュニア世代以上には、個性的で実験的な漫画がウケたが
今のゆとり世代は逆に、見た目が綺麗で、個性のない形骸化した漫画を好む傾向がある。

「人と同じ」「自分だけ浮かない」「見た目が大事」
この価値観を持ってる子供に、むしろ個性的で実験的な漫画はウケない。
個性的な漫画を好んで読んでるのは、大人世代だよ。
だから大人向けに実験的な漫画は細分化していった。

今の子供に向けて実験的な漫画を発信しても、徒労に終わるよ
930名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 12:07:29
ゆとりがどうとかじゃなく簡単な話、ケータイやゲームより魅力が無いんだと思うよ。
931名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 13:26:43
929
「今の子供は」って部分、何から得た発想なの?「現代の子供」にじかに接して感じたの?
あなたは学校で教わることはすべて吸収してたの?教育に反発したり疑問もったりしなかったの?
自分の子供のときを振り返ってみなよ。今と昔で違ってるのは子供じゃなくて「大人」や「社会」だよ。
932名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 16:23:27
>>931
子供が二人いる。多分あんたより行事に参加してリアルに知ってるよ。
大人も変わったが子供は激変してる。
自分こそ地域の子供とリアルに接した事あるのか?
933名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 16:31:55
>>931
追記。だから教育とは真反対に育ってるって書いてあるだろ
今の子供の携帯依存率は異常、漫画読む暇はない、読むのも面倒くさい
読み方がわからない、意味がわからない、情緒がわからない
そんな子供にむけて作ってるんだよ。
個性的なもの作っても絵が嫌、でもう見ない。
特に女の子の読解力の低さは異常。
少年少女誌で単純で形骸化する流れは逆らえない。

でも漫画マニアは離れていく。つまらないから。
934名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 17:32:10
>>928
上司を2ちゃんでこき下ろす馬鹿はっけ━━━━━━━━━━━んwww
935名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 17:33:32
同じ職種を叩くお前も同じだよ
936名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 18:04:01
そもそも昔に比べて子供の人口が半分になったしなぁ
937名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 18:24:32
世代論による分析は落とし穴がデカいと思うけどな
938名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 18:45:21
自分の子供がバカだからみんなバカ
おいおいそいつはあんたの育て方の問題だろうが。

ゆとり教育云々ではなく「ジャンプに端を発してマンガが総じてつまらなくなった」のが問題なんだよ。
もしマンガがこんな偏食児童みたいな退化をしなければここまで落ちぶれなかったと思うぞ。

子供がダメになったんじゃない。マンガの方がダメになったんだよ。
そのツケを子供のせいにするなよ。親(出版社)の責任だろ。子供は面白いモノには貪欲だぞ。
それを取り上げて自分に都合の良いアレンジを加えたモノしか与えないから子供がおかしくなる。
あんたの教育は根本がおかしいんじゃないのか?
まずは自分が反省する所からだろ?
939名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 19:52:32
>932
じゃ「今の子どもはこうなんだ」ってのは自分の実感なんだね。データによるものじゃなく。
自分は子どもはいないまでも、子どものマンガを生き返らせたいからいろんな形で関わるようにしてるよ。
2年前まで塾で小中高生に教えてたし高校生に作文指導してたこともある。
高校生の書く作文には子どもならではの短絡さとか理想の高さとかダイレクトに現れる。
その中で自分はあなたのように「今の子どもは昔と違う」なんてぜんぜん思わなかった。大人の都合で圧迫されてる子は多かったけど。

自分自身、おそらくあなたより高校生とかの方が年齢近いし、「今の子ども」に対する感じ方にギャップはあるんだと思う。
でも「情緒がわからない」なんて、それ、人間否定だよ。
そりゃ小中学生は物語を完全には理解しないで読むものだよ。
でも、だったらだったで何を与えたらいいか答えはあるでしょ。
読者が見えてないも甚だしいよ。読者を否定するような編集に、かつてのマンガにあったような「核」なんて絶対作れない。
彼らが依存するくらい携帯を使ってるのはなんでだと思うの?彼らが何を考えて生きてるか、わかる?
自分が子どもだったこと、忘れちゃってる大人なんじゃないの?
そんなんで子どもがなにを求めてるか、わかると思えない。
940名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 19:53:54
つづき。
マンガの読み方がわからない子どもなんかいるのが当たり前でしょ。
生まれたときから読めるもんじゃないんだから。
この10年くらいでアニメの在り方が激変したのが子どもがマンガへ来る機会を失わせてるってのもあるよ。
それは社会が変わったからで、子どものせいじゃない。
「わからない」から読まないんじゃない、「惹きつけられない」から読まないんだよ。
頭も体も発達途中の子どもが「わからない」のは当たり前なのに、何を子どもが悪いかのように言ってるの。
子どもが「求めるもの」を与えるべき存在なのに、子どもに求めちゃってるじゃん。
子どものまわりのエンタメが激増してるのはマンガが苦戦する一因だけど、面白いもの作れてないのにはなんの関係もない。

子どもに何を読ませたいの?それが欠けてるんじゃないですか、先輩。
長文乱文暴言お許し。ちょっといきりたってしまった。
941名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 20:59:47
多数の作品を抱き合わせして売る雑誌は、人気の高い作品を3本そろえれば
ヒット間違いなしと言われていた時代がある。そうして、その3本以外は
リスクをとって、まったく新しい傾向の作品を入れてみて読者の反響を様子
見する。そういった冒険をしてみることができるのが、抱き合わせ商品なら
ではの強みだったのだが。
942名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 21:00:27
>>938
自分がジュンプでデビュー出来なかったからって、ひがむなワナビ
君が漫画がつまらないと思えるのは、大人になり、そして妬ましいからだ。
いい大人が少年誌読んで面白いわけないだろう。もっと知的な漫画読め。
漫画は十分、今でも面白い。面白いものしか採用してない。
943名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 21:20:02
いい子供も漫画雑誌を読んでないよ。
コンビニのジャンプよりブックオフで過去の作品を立ち読みする中高生の方が圧倒的に多い。
と言うか、週刊誌立ち読みしてる子供って今殆んどいないよね。
944名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 21:26:50
>>943
そりゃ過去の作品は新書店じゃあまり売ってないし
ガキはネット通販あまり使わないし
立ち読み防止にシュリンクしてあるからだと上でも
945名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 21:33:17
コミックスと週刊誌の比較
学校近くのコンビニ、帰宅時間、少年週刊誌を立ち読みしているのは20歳越えてるオッサンばかりよ。
946名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 21:42:37
携帯物が流行ってる時にあの雑誌の大きさが問題なんじゃね
かといって小さくすると迫力がなくなっちまうけどな
947名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 21:57:29
毎号1000ページオーバーの新王道少年誌の立場は
948名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 22:14:37
漫画読んでるだけでオタク呼ばわりされるから、
一般の思春期時代は恥ずかしくて、堂々立ち読みしないんだろう。
けど潜在的(隠れオタク)は多いよ。大人になると吹っ切れる
まぁ、オタクしか買わなくなったって事だけどね〜
949名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:30
自分の子供の頃の娯楽なんて漫画かファミコンくらいしかなかった。
今はこれだけPSPだのDSだのインターネットだの
楽しいものがよりどりみどりじゃ(今は親が甘いからなんでもホイホイ買い与えるし)
昔ほど漫画が売れるわけない。TVだって昔ほど視聴率取れなくなってきてるし
950名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:01
ここって編集が集うスレじゃないの?
951名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 23:18:36
素人が漫画論をぶち上げるスレになりました
952名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 02:23:34
その素人の感性に合わせるのが無能編集の仕事だよん
953名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 10:30:53
素人じゃなく、芽の出ない志望者の愚痴スレだろw
せめて連載してから編集に愚痴こぼせ
業界に入って来ないと本当の現状は見えないぞお前ら
読者側なら誰でもなれる
954名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 02:38:51
今はこの人の漫画の真似をしたら加工したら売れるってほどの漫画がない
大友・鳥山を見本にしてた世代がしゃぶりつくしたし、そいつらはとくにオリジナルな漫画の表現うみだしてないしね。
あとオリジナリティある作品だしてもそこまで売れない。
ハチワンやへうげものなんてまあ、売れてるほうだし、すげえいいとは思うけど部数はジャンプの中堅にすら及ばない。
これじゃおれは皆とは違う感性で勝負してやるって気持ちも萎えてくるんじゃないの。
才能ある人自体はいるとは思うけどね・・・
955名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 09:01:51
某少女漫画雑誌が休刊になるって噂、ホント?
956名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 13:22:39
えっ知らない…可能性あるのは別フレ?りぼん?まさかベツコミ?
957名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 18:39:38
面白い漫画が減ったからでしょ
例えばジャ○プが売れてるのは過去作品が優秀だったからだよ
正直現状微妙になってきてるぜ、他誌のが面白い場合が多い
っていっても他誌のレベルも落ちてるけどな
特に少年誌


958名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 02:44:12
少年漫画は腐女子によって狂わされた
少年のためだけに描いてほしいし
少年が喜ぶ雑誌を作りたいと思うんだけどね・・・
959名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 04:11:37
>>958
作れよ、普通に。
960名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 11:00:34
作家が面倒臭いってのはもうデフォのはずなのに
いつの間にか作家を「単なる作画係」にしてしまったのがマンガ衰退の原因じゃないか?
漫画家からアイデンティティを奪うならそれ以上のブレーンを作るベきなのに
編集部は「ウケる作品」ばかりを追い求め「おもしろさ」とは何かを知る努力をしていない。
いきおい担当はロクに漫画を研究もせず「あれが流行ってるからマネしろ」と安易なコピーを作家に欲求する。
作家自体も粗悪になりつつあるが編集も輪を掛けてマンガに理解がない。
これでおもしろい漫画雑誌が作れるかと言えばNOだろう。
961名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 11:11:24
しかもこのスレを見てりゃ「マンガが売れないのは子供たちがバカだから」と素で言いだす奴もいる。
いや、マンガのシェアは子供だけじゃないだろ。昔から培って来たマンガ文化にどっぷりハマッたはずの大人までマンガ離れしているのが問題なんだが。
マンガの読み方を知らないなんてのは「単にマンガを読んでいないだけ」で何作か読んで行けばすぐ覚える。
致命的なダメージでもなんでもない。
致命的なのは「おもしろそう」と思わせるマンガが出てこない事だろ?
それこそがヤングからアダルトまでをマンガ離れさせる原因。
デッドコピーを食わされてニコニコ騙されてるほど読者はお人好しじゃない。
962名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 13:06:10
むしろ青年誌はオリジナリティ重視だし、
作家に好きに描かせる雑誌なんかいくらでもあるぞ?
一冊のメジャー誌だけ見て、業界ひとくくりに語るなよ。
大人向けを意識してるなら何故青年誌に行かない。
逆に聞くけど、オリジナリティ勝負で食っていけるだけの才能があるのか?。

志望者か底辺漫画家か知らんけど。
963名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 13:15:00
960=961

お前みたいなタイプの作家が、一番個性ない凡庸で面白くない漫画描いてくるw
お前こそ自分の才能の無さを業界に転嫁している
個性的で新しい感覚の漫画もたくさんヒットしている。
自分の漫画が通用しない恨みをここで晴すなwジャンプ厨
芽が出ないのは結局ジャンプに拘るからだ。
964名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 17:18:12
長文の人は一体何と戦ってるの?
965名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 17:49:46
宇宙の悪意の思念体とかじゃねぇの?
966名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 18:02:29
>>962
おまえみたいな「ジャンプ批判すれば志望者」と単純なくくりでしかモノを見られない奴が業界をダメにしてるんじゃないのか?
青年誌はある意味「逃げ」だろ?つまりマニアにはマニア誌があるじゃないかと言ってるヤツと思じ発想。
そんな小さくジャンル分けしたらどんどんマンガの可能性自体が狭まるだけだ。
混在することに理由があり流れを停滞させない秘訣がある。
一部のジャンルのみが自由であってもそれが全体の活性化に繋がるとでも思ってるのか?
青年誌が自由だから何だと言うんだ?それが少年誌の低迷にどんな効果を生む?

そもそもの問題すら理解できない頭が一番の問題だな。
967名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 18:31:43
もう志望者スレ帰れよ…。
968名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 21:34:41
>>966
若々しくていいネームだ
参考にさせてもらうぜ!
969名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 23:22:02
カオス化しとる
970名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:34:31
もう、ドコの編集だか書かないととりとめつかんな
971名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 12:06:43
>>960
それ思う。自分は作家を見るとき絵よりも演技力や話の構成力で見るけど、何より絵って思ってる編集多い。うますぎる絵ってよしあしなのにね。マンガに関しては。
972名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 19:35:31
>>971
960は多分そんな事言ってないと思うw

まず絵っていうのは仕方ないよ。
最近は内容が面白いだけじゃ、コミックスの部数上がらんくなってきたのよ
雑誌で読んだだけで満足してしまうから。
絵を眺めたいという、収集癖も刺激しないと、売れない。
売れる物と面白い物が合致しないのはこの為。

下手でも面白い漫画家は売れるのに時間がかかる。でも長年食えるのはこのタイプ
絵が上手い作家は売れやすいけど、確かに飽きられてポシャるの早い。
でもそういう即戦力に力入れないと、
じわじわ育つ面白い作家を食わす事も出来ないのよ。

973名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 20:19:00
カイジやアカギが面白いって話題を聞かなかったら
あの絵だけですぐ飛付いて買わなかったな、俺は。
絵の上手い作家は、内容知らない新人でも読者は表紙買いするが
絵はそうでもないけど面白い作家は、面白いと話題にならないと売れにくい
話題になるまでには時間がかかる
974名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 21:05:40
>>972
あれだ、美人は三日で飽きるがブスは慣れるっていう。違うか?椿姫彩菜とはるな愛みたいな。違うか?
そこいくとさくらももこと岡田あーみんをりぼんにのっけたみーやんはえらいよね。
975名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 01:07:05
ここで漫画論を語るのは空しいだけだが、おれは漫画がダメになったのはリズムをコマにつけられなくなったせいだと思っている。
それは若手の漫画家が漫画を勉強しなくなったせいでもある。
アニメの一部分を切り抜いた様な「見せゴマ」だけをポンと書いて他はバストアップだけの安易な構図大杉。
ストーリーをダメにしたのは編集だが、マンガ自体の醍醐味、コマ間のリズムを覚えなかった若手の迂闊さは痛い。
あすなひろし、真崎守、いや手塚治虫でもいい。
それらのコマの運びの妙味を現在の漫画家たちは受け継がなかった。
漫画の漫画たる面白味はここで大きく削がれてしまったとおれは思っている。
ここに漫画家のセンスが集約されると言い切ってもいい。
976名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 02:16:57
昔のマンガが極端にデフォルメして読み手にまかせてた行間を今のマンガは1から10まで説明するもんね。
若年層がラノベに移ってるのはそこに理由がある気がする。ラノベは字で読ませる分イメージは読み手に任せる。今のマンガには読み手が想像する余地がすくない。
コマ割りって感性がすべてだもんね。劣化世代が劣化世代を生む悪連鎖。
977名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 05:39:00
え?少年漫画と青年漫画どっちの話?
俺は少年漫画は不親切でデカいコマ、ザッパなコマ送り、セリフは少なく
絵はこ綺麗なきれいな方向にシフトし
青年漫画は逆に、細かいコマ送り、マニアックで親切な描写、絵よりはセリフと構成
な方向によりシフトしたと感じるが。

手塚漫画はどちらかというと青年誌寄りで、
現代の少年漫画は少女漫画化して、垣根が小さくなってきた様に感じる。

少女漫画は、派手で綺麗な絵を見せるのが一番で
テンポを重視しない変形コマ、ザッパでスライド方式のコマ送りの描き方が主流。
キャラも絵も含め、女性ウケを狙った描き方になってしまっている。

少年漫画の女性化。これが少年にはつまらなく、一番の問題なのでは。
978名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 05:47:37
>>977
少年誌のヒット作の読者の男女年齢比率がどうなってるかまでちゃんと示さないと、
少年が少年漫画をつまらないと思ってるという結論に持っていけないよ。
979名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 15:02:45
975と976の描き方はまるで逆の様に思えるんだが…

980名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 22:40:10
マガジンとサンデーはなんで萌えに屈してしまったんだろう。
所詮はエロゲンガーが流行らせた絵柄にすぎないのに。
981名無しさん名無しさん
そりゃあ売れるからだろ。上は数字を見て判断するからな。