3 :
名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 01:00:13
5 :
名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 13:26:17
出崎兄弟は?
谷口厨いい加減にしろ
谷口は見せ方と盛り上げかた言葉のセンスとギャグとバランス感覚とオリジナルを作る力があると思う今のTVアニメ監督の中ではNo.1だ
このスレは谷口厨のおかげで糞スレとなりました
9 :
名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 22:25:29
ういー
オナニーに浸って売れない作品を作るのはアマチュアのすること
売れる作品を作るのがプロ
狂信者はこういう言動が評判を下げるっていうのが判らないのか。
12 :
名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 23:29:55
雑魚ばかりや
なんか今までにないネタスレになりそうだから
ここ使うの止めない?正直谷口とか分からん。
水島スレに続きココも荒らす気か
谷口厨は本当ロクなことしねぇな
15 :
名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 01:34:43
うーん
富野さんは引退したんですか
空気
17 :
名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 00:45:32
読めよ
18 :
名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 14:36:50
鈴木と読売グループのメディア圧力ってあると思う?
以下、実際に起こったこと
@GROOVE LINEというラジオ番組でDJがジブリをこきおろす発言を繰り返していた。
そして2006年「ゲド戦記」公開が直前に迫った頃、このラジオ番組のスポンサーに
急に読売新聞が入ってきた。
件のラジオDJは「ゲド戦記」に関して「もう親父以外のアニメは絶対見ねえ・・・あ、これ以上言ったらヤバい?」
と暗に読売グループの圧力を示唆する発言をしていた。
A2006年「ゲド戦記」公開が直前に迫った頃、各ラジオ番組では
クイズコーナーに宮崎駿関連のクイズを急に出したり、和田アキ子が急に「魔女宅」を初めて見た感想を
語り出したりしていた。
19 :
名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 17:24:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000064-jij-pol 「トトロの森」購入へ=宮崎監督らの寄付受け−東京都東村山市
10月9日13時31分配信 時事通信
東京都東村山市は9日、アニメ映画の宮崎駿監督らが公有地化を求めていた
同市北部の雑木林取得に向け、購入費約7300万円を計上した2007年度補正予
算案を市議会に提出した。うち2500万円は宮崎監督らが全国から集めた募金を
充てる。可決されれば11月にも公有地化が実現する見通し。
購入予定の雑木林は、宮崎監督が散策しながら映画「となりのトトロ」の構
想を練ったという「淵(ふち)の森」と川を挟む隣接地。しかし、同地で宅地化
計画が浮上し、同監督が会長を務める保全連絡協議会が「両岸が緑で覆われてい
る景観が破壊される」と市に取得を要請していた
圧力鍋に圧力の有無を問うのと同じw
>>18 こんなことでメディアの圧力とか言い出すのはたぶん中学生ぐらいだろうね
大人の世界に触れた気分になったんだろうな
2はともかく1は普通に圧力じゃないか
まあスポンサーに付いたんなら悪口御法度は当然だが
>>22 スポンサーや客の悪口言って仕事切られる事を圧力って言うなら圧力だろうな。
おさかな醤油入れの蓋閉め専門工場のスタッフが、
クライアントの弁当屋をぼろ糞に言えば仕事切られるのと一緒。
企業規模とかは一切関係ない。
単にそんな自己主張の為、社会人としての最低限のマナーすら守れない方が馬鹿かと。
え・・・?
圧力(笑)
大佐、それは違います。我々の根回しの結果です。
我らが谷口スレに対しケンカを売るとはけしからん奴だ
>>1-10おまえら行ってこい
>1
で、ゲルググは誰なの?
▼宮崎駿(66) ・・・ビグザム
▼富野由悠季(66) ・・・ブラウブロ
▼出崎統(64) ・・・エルメス
▼杉井ギサブロー(68) ・・ザクレロ
▼押井守(55) ・・・ザンジバル
▼庵野秀明(46) ・・・ジオング
▼高畑勲(71) ・・・グラブロ
▼宮崎吾郎(39) ・・・リックドム
▼谷口悟朗(41) ・・・ゲルググ
ビグザム量産の暁には・・
けっきょくガンダムや富野の話題に終始するのさ
▼宮崎駿(66) ・・・
▼富野由悠季(66) ・・・
▼出崎統(64) ・・・
▼杉井ギサブロー(68) ・・
▼押井守(55) ・・・
▼庵野秀明(46) ・・・
▼高畑勲(71) ・・・
▼宮崎吾郎(39) ・・・
▼谷口悟朗(41) ・・・
これであそぼうぜ
▼宮崎駿(66) ・・・ゾック
▼富野由悠季(66) ・・・ ズゴック
▼出崎統(64) ・・・ アッガイ
▼杉井ギサブロー(68) ・・ ゴッグ
▼押井守(55) ・・・ ゾゴック
▼庵野秀明(46) ・・・ アッグ
▼高畑勲(71) ・・・ アッグガイ
▼宮崎吾郎(39) ・・・ マッドアングラー
▼谷口悟朗(41) ・・・ ユーコン
▼宮崎駿(66) ・・・ タイムボカン
▼富野由悠季(66) ・・・ ヤッターマン
▼出崎統(64) ・・・ ゼンダマン
▼杉井ギサブロー(68) ・・ オタスケマン
▼押井守(55) ・・・ ヤットデタマン
▼庵野秀明(46) ・・・ イッパツマン
▼高畑勲(71) ・・・ イタダキマン
▼宮崎吾郎(39) ・・・ タイムボカン2000怪盗きらめきマン
▼谷口悟朗(41) ・・・ ヤッターマン第二作
※単純にシリーズ放送順 他意はなし!
・・・いかりや長介
・・・加藤茶
・・・仲本工事
・・・高木ブー
・・・志村けん
リア厨房カエレ
40 :
名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 21:34:24
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/20071011hochi168/ 巨匠・押井守監督がジブリとのコラボ企画を予告 (スポーツ報知)
「うる星やつら」などで注目を集めたアニメ界の巨匠・押井守監督(56)が11日、東京・浜松町
の文化放送で、パーソナリティーを務める「押井守の世界シネマシネマ」(土曜・深夜3時)の会見に出席した。
映画について、役者や音楽に至るまでトークを展開する番組。「(スタジオジブリの)鈴木敏夫
(プロデューサー)というオヤジが他局でラジオをやってるようなので、タイアップ企画でもやろう
かな。予算もかからないし」と、コラボ企画を予告した。
会見には押井監督と20年間ともに仕事をしてきた作曲家の川井憲次氏も出席。11月4日に
神奈川・パシフィコ横浜で行われるコンサートをPRした。
身内の麹町を蹴って、半蔵門に走った報いは、
必ずやって来る。
劣化してる宮崎
ただの変人と化した富野
過去の遺産にすがる庵野
才能が尽きた出崎
現代社会に付いていけない杉井
もともとたいして才能なかった押井
現在進行形で活躍中の谷口
43 :
名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 04:17:51
でも庵野は同じこと2度やって四部作乗り切れたら凄いね。
44 :
名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 04:20:10
たぶん映画史上類がないんじゃない。
悪い意味でね
皆、確たる理由もなく悪だと思ってるけどやってみたら善かもよ?
・・・そんなことはねーか。
>>47 じゃあ、反論してくれ。
ここのメンバーの過去の実績を否定する気はない。だが、現在の状況はどうだろうか?
宮崎やまだ若い庵野はいいが他はたいした活躍はしていない。
どの分野でも新たな技術が生み出され年々進化を続けている。その中でアニメ創世期の功労者でもある彼らが乗り遅れているのは事実だろう。
しかし、過去の遺産でもそのブランド力、影響力などは凄いと認めざるえない。
釣られたら負けかなと思ってる
なぜなら釣りじゃなくてたぶん真性だろうから
このスレ自体谷口厨が立てたスレなんだが・・・
最近テレビで庵野の名前が普通に出るようになったな。
エヴァンゲリオンの監督の庵野秀明っていう人、とかじゃなくてさ。
嫁だろ
庵野モヨ子のハッピーマニアは面白い
働きマンだっけ? テレビでドラマ化されるのは。
もう放送したぞ
のだめっぽく漫画的演出はいってそうなんで、パスしたけど
56 :
名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 02:06:38
いま 10ちゃんで庵野でてるね
朝日
>>48 絵本原作のアニメ映画をヒットさせた杉井が現代社会についていけてないとな?
あらしのよるに、は映画化前の知名度が圧倒的過ぎて評価は難しい
谷口は富野の後継者だしな
あぼーん大杉w
その理屈でいくと数ヶ月後には水島精のほうがすごいってことになりそうで
なんかなんだ
まぁ「今」ばっかり追ってると種もハガレンもギアスもあっという間に過去になっちまう、てゆーかなっちまってるからな。
ギアスは二期消滅したの?
>>50 生まれてきた時点で負けだから心配することはない
>>61 水島は圧倒的な才能差を前に今頃震えてるよ
谷口様は神になったのかもしれません
ギアスはこの先アニメ界の聖書となるでしょう
>>64 貶すだけじゃなくて教祖様のマンセーしろよ
NG指定の意味がないだろうが
谷口信者って真性が多いな
谷口守泰?
谷口スレに文句言いに行ったら既に荒らされまくっててワロタ
おまえら自分のスレをなんとかしろよw
今のところ取り立てて語る必要もないし別に・・・
2期が始まるまでノンビリですよ
聖地が荒らされてんのにそのままかよ
特に語ることも無いし場違いも甚だしい。
こいつ他の監督とは何の面識もないじゃん。
対談するといえばいつも高橋とばっかりだし。
>>48 こういう奴に限ってダイガンダーの谷口回を見たことがねーんだ
俺も見て無いけどw
76 :
名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 01:05:09
杉井や高橋は発起人になっているのに
こいつらを見殺しにしている富野や宮崎はカスだな
そら金持ちだろうが
http://www.janica.jp/nyuukai.html JAniCAのしたい事
アニメーションの中核は作画と演出である。しかし、最も貧しいのもまた「ここ」なのだ。
(1)JAniCAの主な目的はアニメーター、演出の生活向上にある。
ここが良くならないと、アニメーションの未来はないからだ。
1.所得のアップ
※現在、出来高制におけるアニメーター、演出の時給換算は500円前後である。
1.年収100万円は150万円を、1000万円は1500万円を目指す。
(2)福利厚生の充実
1.会による健康診断の定期化。
1.健康保険への全員加入。
1.アニメーター間、演出間のネットワーク。
特に孤立するフリーランサー達のネットワークを作る。
(5)補足
監督、キャラデザイナー、メカデザイナー、総作画監督、作画監督、演出等、リーダー的立場にある皆様へ。
「自己責任」「こころざし」という単純な言葉では片づけられない、低すぎる底値。
自分が望む作品を作ろうとすればするほど、まわりに経済的負担を強いる矛盾。
いかなるメジャープロダクションであっても、フリーの作画、演出、下請け会社なしでは作品を完成させられない。
金持ちにいられてもちょっと困るかも
宮崎は寄付やっちゃってるし
一本当てても次でコケたら後が無い
こわい世界だよね 外部の投資家でさえ引きそう
庵野監督の新ヱヴァだって責められたものではないな
>>76 富野→ぶっちゃけ小金持ち程度な気が…じゃ無くて、フリーのアニメーターがそういうのに参加するのは
リスクでかくないか?知名度的に矢面に立つ羽目になるし。後進がどうなろうとあまり興味無いだけかも知れんが
宮崎→ジブリは労働条件良くしてあるし、他は知らねーよ的なスタンスが昔から有る気が。と言うかこっちも後進がどうとか興味無さげ
>>78 一本当てたら庵野みたいに一生ニートできるだろ
バカかお前は
一生ニートが君の願望だということはわかった
富野信者は人生の負け組
名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/10/13(土) 18:11:27 ID:???
― (ルパン)テレビシリーズは予算、スケジュールには大変な制限があると
思いますが、劇場用は少し違うのではありませんか?
大塚康生
ぼくは全然関係なかったので詳しくは知りませんが、かえ
って安かったのではないでしょうか。制作期間から判断するとそう
いうことになります。
(中略)
局の低予算の原因はね、「釣った魚に餌はやらない」という諺
があるでしょう。あれですよ。
「機動戦士何とか」という作品で、ある時思い切って制作予算
を半分にしたら、その後しばらくの間、返って商品の売れ行きは
上がるわ、視聴率も上るわで、プロデューサーが「いったい何なん
だ、これは」と言って悩んでいたそうですが、この話は視聴率は作
品の中身、品質ではなく別の要素が作動するということを表して
います。
まあ、そんなふうにでも考えなければ
自分が関わった低視聴率作品群についての言い訳がたたんのだろう。
「機動戦士何とか」とかのタイトル知ってるくせにバカにするような言い方は好かんな。
言い方は他にあるが、この手の話はハッキリ名前に出すと問題があるだろ
それなら某ロボットアニメとでも言えばいいんであって、
機動戦士なんて言う時点で特定してる。
富野「老害は死ね」
てか、ガンダムより機動戦士の方が言いづらいし覚えづらくねえか?
多分に含みがあるというか当てつけがましいなあ。言いたいことがあるならはっきり言えよって感じ。
そろそろ富野新作くるかな?
SEED劇場版はガンダム30周年記念作品らしいとの噂があるが・・・(TAT
ああ、あの拘束してたスタッフの契約更新止めた劇場版ね。
サンライズってとことん映画に弱いのぅ。
別に負債のことに限らずそう思うわ。
ケロロみたいな子供向けの軽い作品じゃないと制作現場が(何故か)破綻してしまう感じ。
大塚さんは虫プロの流れのアニメは嫌いでしょ
鉄腕アトムをボロクソに言ったのはこのスレの人間ならみんな知ってるじゃん
虫プロ制作アニメのオープニングを担当した事があるって聞いたけど
そりゃ商売だもん
>>94 中村和子の車をぶち壊して、中村の旦那の虫プロの重役の穴見薫に
車弁償する代わりにオープニング作れと言われて、仕方なくやった。
いい話すぐる
何で車を壊したの?事故ったってこと?
東映から虫プロに移った穴見(中村)和子が旦那に車を買ってもらって、
古巣の東映に自慢しにいったら、大塚が華麗な運転テクニックをみせてあげる
といって無茶な運転したら、民家の壁に激突。
アホすぐるwwwwwww
その事故体験がルパンのカーチェイス作画につながったのかね?
どんだけ虫プロが嫌いなんだ
いい話だなあ
大塚は車の幅ぐらいしかない場所でも切り返しが出来るからな
って押井が駿から聞いたと言っていた
そーゆー駿はフロントガラスに付いた霜を一センチだけ指で溶かして
戦車操縦してる気分で車運転してたら、おまわりさんに職務質問されたんだぞ
しかし話ずれるけど、手塚治虫は大塚さんに限らす、音関係の人なんかにも評判悪かったみたいだね。
アトムでBGMにクラッシックの曲を丸ごと一曲使いたいと言い出して音響の監督に
「そんなの無理ですよ!」って電話でドヤシ付けられたってーの昔TVでやってた。
>>110 代アニ生以下の富野にまで「コンテも碌に読めない素人」呼ばわりされてるからなw
火の鳥の時には、例の中村和子や杉山卓がいたんだけど、
何とかならなかったのかねえ。
むしろ手塚治がなんでも一人で出来ていたら
「いい鉛筆だ。 ちと借りるぞ」
「すげえ・・! コンテ描きながら作画してるよこの人!」
そしたら虫プロ系の人たちは手塚が全員飼い殺しw
誰が初めに逝ってしまうか
>>117逆に聞くがどの曲をどんな風に使えば良いんだ?
しかし、セル開発した手塚御代が素人ってのはひでぇな。老兵と言ってくれ。
>>117 「ツァラトゥストラはかく語りき」(約30分)をアトム誕生からずっと流したまま一話やってくれとか指示して、
「そんなこと出来ませんよ!」とゴルァされたんだと思った、確か。
それはプロデューサー的わがままって奴だな・・・
2001年宇宙の旅の影響か?
人がやる事はなんでも簡単に真似できると思っている…
困ったお人だ
>>118 まあ、手塚さんはアニメに関して確か優秀ではないな、昔からも今から見ても
それでも、称えるべきなのはアニメ業界に新しいビジネスモデルと莫大な数の後進を育成したところなの
それと、大塚は手塚だけを嫌いではなくて、「虫プロ」全体を嫌いだった
それこそ人も演出も長年に渡って批判し続ける
さらに、手塚嫌いのあまり、「アニメーターのギャラを安くしたのは手塚」というデマを宮崎らと共に流しやがって…
それが一番許さないところだと思う(宮崎の手塚追悼でもそうだし)
誤解なところもあるが、判ろうという気がしない、あるいは判っていても自分の失言を訂正しないってのは傲慢じゃないか
>>121 白黒のアトムの放送時期考えれば2001年の影響なわけはない
手塚のクラシック好きはいまさら言う必要はない
まあNHKで特番組んだ時も、当時のメインスタッフの人が空気読んで持ち上げつつも
色々恨み辛みを語っていたな
虫プロ系と東映系の確執の根は深いよな。虫プロ系のヤツが東映系の作品に参加しても
はなから信用されてないから徹底的に修正くらったみたいだし。
ただ高橋良輔曰く虫プロの連中も飲んだ後とかにみんなで手塚の家の前まで押しかけて
お前はもう古いんじゃー、とか管まいていたらしいけど。
安彦良和が
機動戦士ガンダム資料集成のコラムで、
「でも、あの人(手塚)がやってきた事は、すべて間違いです」
まぁ心情的には東映側な俺でも手塚が本当の悪の根源かって言うと実はそうではなく
「アニメーション」製作に関する意思決定をするのに、
手塚の「漫画」作品群を実績と勘違いし、ハンコを押した
ダラ幹(copyright:アントン猪木)どもこそ一番のアホなんだと思うよ。
そういう意味でパヤヲの言う「長屋の義太夫」「でもどこか可哀想な人」って表現が
一番正しく手塚を評してるんじゃない?
虫プロでまともな経営能力があったのは、大塚に嫁さんの車を壊された穴見薫だけで、
この人が亡くなったのが痛かったな。
まあ虫プロの残党のサンライズが成功したんだしもういいだろ
>>127 でも当時あれほどのコンテンツじゃないと始まらないってのも事実
だからテレビアニメ全体始まると、手塚作品のテレビ化の必然性はもうどこにもない
にも関わらず、当時の手塚とスポンサーはそれを気付かず、手塚作品をやり続ける
あと気付いた時に、虫プロ自体はもう大きすぎてとても止まらない状態まで成長した
だから経営論から言えば、手塚は失敗としか言いようがない
あとパヤオの言うことは無視するといいと思う
なぜかいけないといえば、あの人の手塚批判はアニメの作劇法そのものと経営論を混同視する
それこそパヤオ自分の思想に関わるだけてなく、大塚や高畑ら東映系の根源の考え方に影響与えられる
だから暴論で言えば、東映の人たちの手塚論をアテにしないほうがいい
どうせみんなはもう何十年も聞かされたし
>>129 サンライズところが、業界のあちこちに溢れてるよ
直系だけでもマッドハウス、タックとサンライズが上げられるし
3大血統だろ
杉井ギサブローが虫プロに入ったとき、手塚の指示に衝撃を受けたと語ってたな。
全然枚数使わずに、こんなのでいいのかと思ったが、音がつくとそれなりに見えちゃう。
アニメーターじゃ絶対思いつかない発想であり、そういう意味では、
最初から「アニメーション」をやる気は全然なかったんだろうと…。
演出とアニメーターの発想の違いだね これも東映は虫プロを敵視する一因だと思う
もっともこのような矛盾は正直言って、今でも存在していると思うけど
ジブリは東映の直系?
サンライズは旧虫プロのなかでも営業職中心だったいわば残りカスだったんだろ
虫プロ系のアニメはマンガの延長線上にあるんだよね
枚数少なくてもストーリーと演出でどんどん見せていく
中日新聞「アニメ大国の肖像」
─大学で映画を学んだ富野由悠季さんにとって、アニメ「鉄腕アトム」は
ひどい出来だった。
アニメだって映画、動かなくてはいけない。
それを止めて見せることができるという発想は許し難かった。
それなのに虫プロに入社したのは、他に就職先がなく、フィルムを
いじれるなら御の字だと思ったからです。
─最初は仕事と割り切っていたが、半年もすると不満が沸いてきた。
当時、虫プロで働いていたのは、映画的なセンスがない人たち。
僕は映画的な演出ができる確信があったので、アニメとは言えない電動紙芝
居でも、作りようはあると思うようになった。
そんな体質が分かるのか、僕が演出になると、先輩から徹底的に嫌われた。
「アトム」での僕の演出本数が一番になった時、みんなの視線が冷たかっ
た。
─「アトム」が終わると、虫プロを辞めた。
押井守総監督、自信満々です…東京国際映画祭 (スポーツ報知)
アニメ界の巨匠・押井守監督(56)が総監督を務めたオムニバス実写「真・女立喰師列伝」が
21日、第20回東京国際映画祭の「日本映画・ある視点」部門で上映された。押井監督は
「前作(「立喰師列伝」)もベネチアに行ってる。こういう映画でこういう場所に立ってるのは
当然なんだよ」と得意満面。押井作品に主演した女優・佐伯日菜子(30)は「すごいかっこ
いい映像ができました」と自信満々だった。
東映が虫プロを敵視する一因
↓
バカヤロー!テレビシリーズなんか始めるから忙しくなっちゃって
仕事中にプラモデル作る時間が無くなっちゃったじゃないかー!
October 13-14 1ドル=117.27円
今 先 累計興収 週末興収 Screens 週 題名
1 1 7,054,029,965 175,564,917 475 6 HERO
2 - *,*88,478,104 *88,478,104 216 1 キングダム/見えざる敵
3 2 *,670,706,181 *74,365,246 294 3 クローズドノート
4 3 *,629,514,390 *63,504,402 297 3 パーフェクトストレンジャー
5 4 *,262,816,963 *62,710,015 234 2 未来予想図/ア・イ・シ・テ・ルのサイン
6 5 *,526,574,784 *53,369,929 293 3 幸せのレシピ
7 6 *,880,206,221 *35,345,999 453 4 ファンタスティック4/銀河の危機
8 8 1,695,733,347 *34,616,697 *95 7 エヴァンゲリヲン新劇場版 :序
9 7 *,180,545,374 *31,676,738 248 2 ローグ アサシン
0 9 *,292,620,078 *27,779,738 202 3 エディット・ピアフ/愛の讃歌
エバ 17-18億突破か
失敗作のゼータとはえらい違い棚
先にZの失敗があるから、それを参考にヱヴァの成功があるという部分もあるけどね
Zなんかはじめから期待されてないから、予想と比べりゃ成功。
Ζなんてぼろ儲けだろ。それを真似してもっと上手くやったヱヴァが更にぼろ儲けをしたというだけで。
富野スレにも同じコピペを投下する…勘弁してくれよエヴァ信者
EVAの信者がと言うより単に富野のアンチがここと旧シャアの富野スレに定住してるだけなんじゃね?
この過疎スレにおいて定期保守をやってくれてるNice gayなので大事にすべき
Cutに結構長い富野インタビュー載ってるな。
珍しく「逆シャア」についても語ってる。
曰く「アニメ業界に鉄槌下したかった」と、いつものアッパー口調。
●杉井 僕は、そのちょっと前まで、東映でフルアニメーションをやってますよね。だからこんなものは
アニメになるものかと思いましたよ。二秒間驚いてて、目がパチパチとして。口がパカパカとセリフを言って、
汗も動かさない。正直、こんなものはいくらつくったって絶対まともな映像にはならんと思って、それこそ、
途中で「こんなものはアニメーションじゃない」と言ったこともあるんです。そうしたら手塚先生が命セリフ
「ギッちゃん、これはアニメーションじゃありません、テレビアニメです」と言ったんですよ。
「テレビアニメってどういうことですか」と聞いたら「いやギッちゃん、動きを動きで見せていくのが
アニメーションだというのであれば、僕は子どもたちに物語を見せたい。その物語を補足するための
アニメーションであればいい。そうするとギッちゃんがやろうとしていたことは、動きの説明にすぎないですよね。
歩いてるのに止まっては子どもが見ても変だから、それは歩かせてほしいけど、驚いててセリフがあるところで、
こんなアクションというのはいらないんじゃないですか。ですから、そこはもう止めてよろしい」と。
そして実際に、音楽がついてちゃんとできあがったときに、作品になってるのにはびっくりしましたよ。
●杉井 アニメに対するすべての思考がひっくり返りました。なまじフルアニメーションなんてなんか
やってた者には絶対に考えられないことだった。プロの盲点というか、もし手塚先生がディズニーの
ようになりたいと思ってたら、あんな発想はできない。でも逆に言えば、手塚先生が幸いなことに(笑)、
ウォルト・ディズニーをアニメーションでは追ってなかったからこそ、『アトム』ができたと言えるのでは
ないでしょうかね。
━本当はディズニーがやりたかったのに、予算や時間がないから仕方なくそうした、というのではなくて?
●富野 それは違うでしょう。
●杉井 うん。手塚先生は、コミックでやっているものがディズニーふうだったりしているので大きな
誤解をされていると思うんだけど、先生自身はディズニーのようなアニメーションを作るという気は、
ぜんぜんなかったと思うんですよ。これは僕ね、虫プロにいたころ、ずっとこの先生は何を考えて
いるんだろうと思ってたんですが、途中で気付きました。あの先生はディズニーのようなアニメーションを
やる気はないんだ。自分の短編をつくりたいだけなんだと。長編アニメを本気でやるならできるだけ多くの
人たちに見てもらえるうな作品を目指したはずでしょう。でも、そういう方向では、あの先生自身は、
いちどもアニメーションを考えたことがないんじゃないかと思いますよ。ディズニーふうだとか、
ディズニースタジオみたいに虫プロを大きくしちゃったのは、まわりがもちあげていってしまっただけで。
(中略)
●富野 絶対そう思いますね。
●杉井 まわりがやったんですよ。
●富野 だからやっぱり。先生は長編のフィルムをつくる気はなかったんですね、もともと。
●杉井 なかったと思いますね、自分ではね。だって監督やればいいじゃないですか、つくりたければ。
時間がないといっても、アシスタントをつければなんとかなりますよ。
━でも『バンビ』何度も見たという有名な話もありますし、ディズニーが好きだったことは確かですよね?
●杉井 ディズニーは、ディズニーとして好きだったんだと思う。だからこそ、自分がディズニーに
なろうなどとは思ってなかったでしょう。作家としては、もうマンガで世界的な世界的な仕事をなさって
ますよね。あれで完了してるんですよ。アニメーションははっきり言いますけど、手塚先生にとっては
遊びだったと僕は思っている。思い返せば、僕が入ったとき、先生は自分の車庫の二階で『ある街角の物語』と
いう短編をつくりましたけど、手塚先生はずっとああいうことをやりたかったんだと思うんです。
僕が虫プロやめたのも、あ、先生はアニメに関してはそれでしかないんだな、という見切りなんですよ。
●富野 なるほどねえ。僕自身がいままで曖昧にしかわかんなかったことが、いま全部わかった。
●杉井 ほんとにね、これは誰にも言ってない。本邦初公開ですから(笑)。
●富野 そういうのは、僕なんかにははっきりとわかんなかったですからね。僕は虫プロにそれこそ正規で、
来春卒業予定の採用試験を受けて、面接を受けて入っているから。つまりマンガ家の手塚治虫がつくった
虫プロダクションだというふうに信じ込んでいたでしょう。それにしちゃあ手塚先生の雰囲気がちょっと
違うんだよねえというのは、ずーっとつきまとっていたんですよ。
●杉井 富野氏なんか、始めから長編映画をつくる気で来て、脚本書いたりしてましたよね。
素直に虫プロはアニメーション映画をつくるところだと……。
●富野 そう信じ込んでたから(笑)。だから実はね、僕は虫プロにいるあいだ、手塚先生のことを「先生」と
口が曲がっても言わなかったんですよ。意識してそう言わなかったんです。
●杉井 あ、そう(笑)。
>>150続き
●富野 僕は『鉄腕アトム』と『来るべき世界』のファンでしかなかったというぐらいに、ものすごく
極限化されているファンなんだけれども、それでも『来るべき世界』を読んで、これだけのものをつくれる人は、
つまり日本でディズニー……いや、ディズニーというよりも、アニメの長編映画ができると思ったんです。
それでプロダクションを旗揚げしたなら、ようするに社長になってもらわなくちゃいけないとほんとに
思ってたんで、ずーっと「社長」と言いつづけたんですよ。ただ、言いつづけていたのに、何なんだろうこの人、
社長の部分からいつも逃げるぞという感じがすごくありましたね(笑)。それがいまのお話でとてもよくわかった。
そうか、フィルムに関していうと、短編作家でしかないし、それ以上のものを望んでなかったんだ。
●杉井 そうそう。
●富野 で、マンガというメジャーな仕事をやってしまったために、それ以上の余力はやっぱりもてなかったんだな
というのは、いまにしてみればよくわかりますね。それは、虫プロにいてもそうだったし、その後つくった
手塚作品を見てても気になったんだけど、手塚先生って、フィルムの演出家じゃないんですよね。そういう
素質は一切もってないということもわかったわけで、フィルムメーカーじゃないんです。
━やっぱり、マンガ家であると。
●富野 マンガ家です。そしてフィルムに関しては、たとえば『ジャンピング』という短編なんか
かなり出来がいい。でも「あ、ここまでの作家だなあ」とも思いました。批判するわけじゃないですよ。
短編をそう簡単には作れないから、それはすごいなと思う。だけど、なんで一般公開する映画となると、
ああもメチャクチャになるんだろうというのがね(笑)。
●杉井 そのメチャクチャさかげんがね、もうほんとはフィルムには手を出してほしくないんだよね。
こっちにまかせればいいのにというのがあった(笑)
>>151続き
●富野 僕は虫プロに四年しかいなかったんだけれども、その間はずっと「社長、社長」と言いつづけてましたから。
結局、個人的なこともあって虫プロをやめちゃったんだけど、一番大きな理由は、やっぱりギッちゃんも言っている、
フィルム・プロダクションとしてはもう先は見えないというのでしたね。
●杉井 そもそも僕が東映をやめたのは、自分で映画をつくりたいと思ってたからなんで、いまだから言えますけど、
映画の演出に関してはね、手塚先生より僕のほうがプロだという意識はすごくありましたよ。だから映画のことを
教えるのは僕だと。もちろん、作家としての才能は別ですが(笑)。
●富野 いま、ようやくわかった。手塚先生が一度だけ僕のことをほめてくれたことがあるんです。
「うん、富野氏のフィルムは品があるからね」って、その意味が当時は全然わかんなかったんだけど、いまの話で
全部わかった。だって僕はフィルムをつなぐときに、先生みたいに杜撰じゃないから。動きの気分を受けて切るとか、
アクションカットをどういうときに使うかということは、先生以上にきちんとやったから、それは品よく見えるよと、
それだけのことだったわけだ(笑)。
●杉井 まあ映画そのものをつくらせれば、あの時代でも僕のほうがちゃんとした映画をつくったと思うんですよ。
ただ、僕にとってやっぱりね、手塚先生が「先生」たるゆえんというのは、『鉄腕アトム』をつくるなかで、
アニメに関する考え方で叩きのめされたからなんです。東映だ、アメリカのディズニーだ、ロシアのフライシャーだと
騒いでいても、あの先生が『アトム』でやったアニメに対する考え方は、なんでこういうことが考えられるのかなあと
いうショックの連続で。だから、虫プロ時代に僕が手塚先生から教わったのは、ものをつくることに対する思考の
方法というか、思考の跳びというか、そういうものですね。それはもういやになるほど教えられました。
だからこそ「先生」なんです(笑)。
●杉井 僕の思い出のなかでも、先生と議論したりしたことはありましたけど、質の悪い激突ってないんですよ。
やっぱりものをつくる者同士の衝突であってみたり、もちろんプロダクションの社長ですから、外からいろんな
圧力がありますよね、それを伝えはするんですけど、でも「だからそういうふうにしろ」というような指示って
なかったですから。僕らスタッフにとっては、非常に幅のある人でしたよね。
●富野 さっき組織人でもない、経営者でもないとはいったけれども、大学卒業と同時にプロになって、若いときから
マンガでヒット作品を持って、で、三十五、六から虫プロの社長。手塚先生は、あのころにもう完全な大人
だったんですよね。たしかにライバルのマンガ家に対しては子どもみたいに嫉妬する姿も見てましたけど、
社員に対してというか、スタッフには、ほんとに大人として振る舞ってくれてたんだなという気がすごくしますね。
●杉井 絶対にそうですね。だから、新人だった富野氏なんかでも、もう社会に出てものをつくりはじめて、
それが通用したら一人前という扱いですよね。
●富野 それは、僕みたいにお調子もんの人間にとっては、とってもうれしかった。
●富野 アニメーションの技術や演出論よりもむしろ、僕は「話をつくる」というのはどういうことかと
いうことを『アトム』のときに教えられてたという感じがありましたね。それからなにより「そうか、
フリーで働くというのは、これだけ働かないと喰っていけないんだ」という、フリーランスとして
生きてくためのハウツーみたいなところを、ほんとに教えられました(笑)
●杉井 先生もめちゃくちゃ働いてましたよねえ。
●富野 だから今までの自分の働きぶりを振り返ると、まだ作品をつくったという感覚がないんですよね。
なにせ、その基準というのは手塚治虫にあるわけだから(笑)。俺、ろくなものつくってねえぞという
悔しさというのは、すごいジレンマとしていまだに、これはもうトラウマですね、完璧にある(笑)。
━手塚治虫という個性がなかったら、日本でテレビアニメが定着するのにもうすこし時間がかかった。
●杉井 「もうすこし」で、できたんですかねえ。もしかしたら、違う形で誰かがやったのかもしれないけど。
●富野 でも、もう十年は時間が必要だったかもしれない。
●杉井 確実に必要だったんじゃないですか。
●富野 それは、つくづく感じますよね。
●杉井 ただ、やっぱり手塚先生がほんとに好きだったのはやっぱりアニメーションだったと思います。
アニメーションの考え方には二種類あって、ひとつはアニメーションも映像作品の一部であって、だからアニメという
技法を使うけれども、あくまで語り口としての映像であるというとらえ方。僕や富野氏はこっちです。その一方で、
アニメーションというのは絵であるから、やっぱりとことんいっても絵であるべきだという考え方もあって、
手塚先生は徹底的にこっちの派なんですよ。
●富野 だから短編なんですよね。『ある街角の物語』というのは、本気でやった手塚先生の気分というのもわかるし、
いいフィルムだとは思う。だからその部分を上手にフィルムメーカーとして育てていければよかったのにというのが、
ほんとにいまだになんか残念だなと思ってしまいます。
●杉井 そうだね。
●富野 アニメに関しての手塚先生の功績は、テレビアニメというハードを確立して、ビジネスに
させてしまったということだけでもう十分だと思いますよ。
●杉井 あの時代に東映は、十分で一千万円ぐらいかかってた。でも『アトム』は三十分百万で
つくったんですからね。……ほんとは嘘ですけど。実際は三百万ぐらいかかってましたから(笑)
●富野 だから地獄なんです(笑)
●杉井 でも、売っちゃったのはその程度。だからあれは、アニメーションの産業革命だったんですよ。
手塚先生が僕に対して「ギッちゃん、これはアニメーションじゃありません、テレビアニメです」
と言ったとき、あそこが現在のアニメの原点なんです。
302 :名無しさん@恐縮です :2007/10/23(火) 22:49:21 ID:MghZhuHs0
――手塚治虫――
――学歴詐称――
手塚治虫が卒業したのは大阪大学医学部では無く、軍医速成のために
臨時に付設された医学専門部だ。この臨時の医専は誰でも入れる学
校だったため、手塚は医専出身であることを恥じて生前は「大阪大
学医学部卒」と詐称していた。これは東京大学医学部付属看護学校
卒の看護婦が「東京大学医学部保健学科卒業」と称するのと同じよ
うなものだ。いずれにしても、手塚は大卒ではない。
手塚治虫の学歴詐称が問題にされないのは、阪大医学専門部が阪大医学部に
準じる学校だと勘違いしている人が多いからである。
――年齢詐称――
手塚治虫が生前、年齢も詐称していたのは、「大阪大学医学部卒業」に合わせる
ためです。臨時医専は3年制ですから、旧制中学校を出てすぐに入学
すれば21歳で卒業します。しかし、21歳では「大阪大学医学部卒業」と
いうのはへんですので、実際の年齢より3歳多く偽っていました。
(おまけに架空の高校まででっちあげw)
――落書きで博士号――
戦後に設立された奈良県立医科大学に電子顕微鏡が導入されたが、
当時の日本には顕微鏡写真を撮影できる装置も技術も無かった。
そこで、手描きでスケッチをしなければならなくなったが、
手塚と医専時代の同窓生であった職員が、手塚にスケッチを頼んだ。
頼まれたスケッチ以外にも電子顕微鏡で多くのスケッチを行い、
これをまとめてレポートを提出、大学側はお礼の意味を込めて
手塚が欲しがっていた医学博士号を授与した。
「SF Japan」の手塚治虫スペシャルだな。
>>156 ちなみに全文じゃなく、1部の抜粋なのであしからず。
落書きで博士号、いいじゃないか。
ノーベル賞だって部屋を貸してただけでもらったというためしがあるんだ。
161 :
名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 16:56:50
リアルブラック・ジャックじゃん
-------------------------------------------------------------------
もうひとつ、なぜ安田のような(悪徳)医者が登場するかといえば、
医者の育成システムの問題がある。安田の世代には、臨時医専の卒
業生が多い。あの手の、戦時中に臨時医専に通い、戦後に世の中に
出てきた医者の中に、保険制度を極端に悪用する連中が多いといわ
れているんです。
臨時医専というのは、戦時中に軍医を大量生産するために全国各地
に急造されたんですよ。(略)
医大と医専の違いは、医大は予科に3年行って、学部4年です。医
専は旧制中学を出てから4、5年で卒業できて医師
の免状をもらえたんです。臨時医専に至っては、さらに年限短縮で
皆3年で卒業して免許をもらった。軍医をたくさん作るためです。
言葉は悪いが、こうやって粗製乱造した医者の中に、質のよくない
医者がいると、亡くなった元医師会会長の武見太郎が、生前によく
言ってました。
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/medcost2.htm
>>160 2001年12月発売の「SF Japan Vol.03(2002冬季号) 手塚治虫スペシャル」
杉井なんて一般人は誰も知らないザコなのに、
手塚がいないことをいいことにホルホルしてんのが笑える。
>165
> 杉井ギサブロー
> 40.8.20生
> 59東映動画に入社、アニメの基本を学ぶ。61手塚治虫率いる虫プロ創立に参加。「鉄腕アトム」演出、
> 「悟空の大冒険」「どろろ」などTVアニメの総監督。(T)「まんが日本昔ばなし」「ナイン」「タッチ」(映)
> 「銀河鉄道の夜」「源氏物語」「ストリートファイター」「あらしのよるに(T)97
> 「ルパン三世」00「陽だまりの樹」02「キャプテン翼」(VP)「羊のうた」。
>
> りんたろう
> 41.1.22生
> (ア)「鉄腕アトム」で監督デビュー。以降、劇場作品、ビデオ作品、TV作品の監督に従事、現在にいたる。
↑おい何だ、杉井ギサブローに比べてこの略し方、そりゃ無いだろう。w
いくら杉井でもさすがにシナモン the movieとか見る気にはなれない。
いくら出崎でもさすがに劇場版CLANNADとか見る気にはなれない。
>>166 一般人が知ってるアニメ作家なんてパヤオだけじゃんよ
>>168 出崎演出はいいものよ、原作ファンは口に合わないかも知れんけど
シナモン the movie …… ググったが、こんなモノあるのか?
>>168 シフォンかわいいよしふぉん(*´Д`)
杉井に比べてハゲは大人だな
>>168 出崎演出を見るために映画館まで足を運んだ俺に謝れ!
原作知らないから正直よく分かりませんでした
演出云々以前に話が理解出来なかったって事か・・・
元々原作が悪いのかもしれんけど、出崎が悪いんだろうなそれは
富野をアニメに入れて育てただけでも
手塚のアニメ界における業績は計り知れない
・・・素人が育てたから代アニ生レベルだったのか、納得
ガンダム当時で考えるなら素人ってレベルじゃねーぞ。
おまえかっ!
みんな、俺やでd(^_-)-☆
182 :
名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 13:37:13
講演に行ってまいりました、富野監督の。
Q.最近のガンダムについてどう思いますか?
という質問に
A.話が面白くない、面白い話というのは老若男女にうけるもの
商売上、ガンダムが売りやすい方向に拡大していくことはいやだが
そのおかげでお金が入ってくるのはありがたい
他人が作った作品、特にガンダムは好きになれない
福井の小説は読んでない、俺に書かせろよ!
【映画】黒澤明の名作「隠し砦の三悪人」が松本潤主演・樋口真嗣監督で50年ぶりにリメイク決定
米映画「スター・ウォーズ」の原点ともなった故黒澤明監督の名作「隠し砦の三悪人」が、
50年ぶりに再映画化されることが28日、分かった。主人公を故三船敏郎が演じた
戦国武将からオリジナルキャラの山の民に変更し、主演に嵐の松本潤(24)を起用。
(42)は「これまでの松本のイメージを覆す」といい、松本も「大きな作品に
全身全霊をかけて挑戦したい」と新境地に挑む覚悟だ。来年5月10日公開。
クールでスマートな王子様キャラの印象が強い松本が、いままでにない武骨でワイルドな役に
挑戦する。
「隠し砦−」は黒澤監督が昭和33年に発表した作品で、敗軍の侍大将・六郎太(三船)が、
世継ぎの姫と軍資金を守りながら、途中で出会った農民2人とともに敵陣を突破していく物語。
この農民をモデルにしたのが、今回の主人公、武蔵(たけぞう)だ。
樋口監督は50年ぶりの再映画化にあたり、「観客の目線で見られる人物を主人公に
できないか」と提案。黒澤プロの承諾を得て、登場人物の人間関係や舞台背景はそのままに、
新たな作品として物語を変化させた。
武蔵は決して強くはなく、ヒーローでもなく、でも地べたをはいつくばる生活から抜け出したいと
思っており、六郎太が持つ軍資金に目がくらむ人間くさい男。そんな武蔵を描くにあたり、
監督が目をつけたのが松本だ。
松本といえば、TBS系「花より男子」でワガママな金持ちキャラを、4月放送の日本テレビ系
「バンビ〜ノ!」では一流の料理人を目指す熱い男を、1月には映画「僕は妹に恋をする」で
銀幕初主演を飾るなど着実に演技の幅を広げているが、樋口監督は「彼にはまだ野性が
潜んでいる」と分析。「これまでのイメージを覆したい。そこまで汚していいのか、というところ
までやりますよ」とニヤリと笑う。
初の時代劇に向けて、さっそく馬術の訓練に励んでいる松本は「オリジナル作品をごらんに
なった方も、お子さんやお孫さんと一緒に見られる、どの世代にも楽しめる作品になれば」
と意欲を燃やしている。
松本演じる“平成版・隠し砦”が、どんな物語になるか、注目だ。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007102914.html
>>183 昨日の夜森田芳光の椿三十朗リメークメイキングやってたけど、
('A`)モウヤメテ。
>>182 どうせ富野がいう老若男女ってジブリレベルのことだろうなw
1stなんて一部にウケただけだみたいなこと言ってたし
ちと押しえて欲しい、庵野の実写映画のラブ&ポップのDVDが欲しいんだけど
特別版とSR版って何が違うんだい?
もしかして音声?
>>182 >福井の小説は読んでない、俺に書かせろよ!
なら書けよとw
なんつーか、やらせてもらえないとかじゃなくて
富野さん自身が嫌がってガンダム関係の仕事を避けてるように思えてならない
版権持ってない奴が好きに書けるもんなのか?
同人誌レベルじゃなくて商業誌レベルで。
つガイア・ギア
富野の小説は正直終わってる。止めてくれ。
もう書いてないじゃんw
>>187 版権持ってるサンライズは止めないと思うが
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作
サンライズは31日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民者(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
やるからには、もう徹底的にやります。
第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストはセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は変動は無く、
幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。
【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part25【シャアの生き様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/
>>192 >『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
> 後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
> やるからには、もう徹底的にやります。
> 第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
> 明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
この辺の台詞のつくり込みが甘い
こんなどうにも信じようの無い嘘マルチポストするってどういう感覚だよ。
>>192 亡くなった人のキャラは声かわるのか(゜_゜)
微妙だな
なんのためのドラゴンボールだよ(´・ω・`)
>>188 ガイア・ギアでサンライズと揉めた。
結局、版権がクリアできても出版社にも同意してもらわないといけないし、
富野ごときでは好きに書いて出版できんよ。
>>196 ガイアギアなーw
そういや、サウンドシアター版は再販されてるが
小説版は富野が重版こばんでるな
別に好きに書こうと思えば書けるよ
しかし富野は好きに仕事はしない
富野は文句は多いが予算と締め切りは守る人
長く続いている人はそういう人が多い
たまにとんでもない人がいるけど
つーか今の富野は「小生」なんて使ってないだろ
そもそも、いくら富野がイカレポンチな日本語を使うとは言え小生なんて一人称を口頭で使う程はいかれてないだろ
そんな事より杉井の話しようぜ
杉井はまともだよな
ギザブローさんはいいよね〜
で?
杉井の話題で盛り上がるのは至難の業
杉井はまともとかじゃなくて発言自体が少ないし、
あっても取り上げられない
ギッちゃんは人付き合いがうまい!!
207 :
名無しさん名無しさん:2007/11/04(日) 15:18:37
奥さんチェンジの時だけは、同じ天理教信者として
人間性を少し疑ったよ
天理教はおまえだけでいいよ
天理教は家族ぐるみで旅行イベントあるみたいで仲良さそうだな
杉井さん作品数少ないよ
ええっ!?
作品多すぎて数える気も無くすのが杉井と出崎
まさに職人
杉井さんの『銀河鉄道の夜』は好きだった
あれはギっさんの最高傑作だとおもう、タッチも好きだけど。あと悟空も
ところで、最近のは??って感じ
>そして、監督の絶叫「好きなだけで作ってるAとか富野とかーー!!」
に見えた
まあいつもの負け犬の遠吠えだからほっといてやれ
アニメつくるより公演するのがいまの仕事なんだから
A乙
わざわざ富野スレから転載するA信者あるいは○○信者乙w
普通に富野信者だろ
アンチ富野の可能性も。
まあアンチだな。
わざわざコピペなんて、さあ叩いてくれ(自分以外が)のサインだろ。
富野の発言に本気で腹立つ奴なんていないだろ
富野知ってりゃいつもの妄言で済むけど
最近は物騒だからw
言いたいことはわからんでもないけど
あの年で現役第一線で映画作ってる宮さんはすげえな
近所に富野みたいなおっさんいたら嫌だわ
>>228 一つ上の杉井や二つ下の出崎だってがんばってるじゃん。
映画じゃないけど同い年の富野だってまだまだ元気だし。
六つ上の高畑はさすがにきついか…
杉井は来年リボンの騎士の劇場版があるよな。
まだまだ期待してる。
どの監督でも近所に居たら嫌じゃ
スレタイに名を連ねてるメンバーは杉井以外はみんな嫌だな。
谷口はよく知らないが。
リボンの騎士どんなふうになるのかな
想像つかないわ
近くにウロウロしている宮崎…(あるいは富野か押井か庵野か高畑か杉井)
やっぱりギザブローさん以外は嫌だねww
家族にいたら富野が一番嫌だよ
金とかは抜きでな
いやどう考えても宮崎の方が嫌だろ
リアルでも変人なのは庵野だけです。
俺の家はパヤオの家に近いです。近所じゃないけど。
犬しか愛せない変態もなぁ
谷口は意外と男前だから許せるかな
宮崎は他人に厳しいだけで家族には超優しいぞ
家族のためなら美術館も造っちゃうし大作の監督も用意する
世界的な作家だって詐欺っちゃうw
ここでもやってんのかカス。
さっさと「僕はゴローが羨ましくって妬ましくて死んじゃいそうです」宣言して、
そのままブラックホールにジャンピングインしろよ。
確かに吾郎はうらやましい・・・
やっぱり禿のほうがいいかな、パヤオより常識人だし
ムリヤリ話題に絡めようとしても、場違い感は拭えない。
そもそも何の話題だ?
てかおまえ誰だ?
おまえこそ誰だ?
なんじゃこの慌てふためきよう…
庵野は日高のり子にふられて良かった・・・ んだろうな。
気持ち悪いわね、あたしオタク嫌いなの。
淡谷のり子の方が良かったろうな・・・
ちょっwwwwww
何その独創的な発想
どう考えても
>>240だろ
谷口だけEランク丸だし
>>229 >近所に富野みたいなおっさんいたら嫌だわ
俺だったら毎日お話聞きに行きたいわ
淡谷のり子のWikipedia見ると、なんかいいババァ過ぎるw
Aって庵野ちゃん?
Aと言ったら藤子A先生に決まってるだろ
ナナンダッテー
264 :
名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 00:25:12
「風の国のナウシカ」からスタートし、今や世界に名だたるアニメ製作会社となったスタジオジブリ。
宮崎駿、高畑勲の両監督と共にプロデューサーとして歩んできた鈴木敏夫さんに
後継者問題や今後のスタジオジブリについて語ってもらった。
−−現在のスタジオジブリの状況を教えてください
鈴木 新作「崖の上のポニョ」を08年夏公開に向けて鋭意製作中というところです。
企画スタートから3年がたちましたがいつもと同じペースで作れていますね。
−−宮崎監督の意欲は
鈴木 宮(崎)さんは退くことを知らない人。「ハウルの動く城」で引退するなんてことも言われましたが、
自分からやめるなんて言うことはまずないので、ものすごく元気で、今はとにかく「ポニョ」に夢中という感じですよ。
−−06年には宮崎監督の長男の吾朗さんが監督デビューしましたが、プロデューサーとして後継者については考えていますか
鈴木 新しい監督が出てきたらその人は新しいプロデューサーと組んで仕事をするべきだと思うんです。
だから監督も大切だけど、僕の後継者も必要だと考えているんです。新しいジブリを動かす新しいプロデューサーですね。
一応、候補も考えてはいます。彼らが育ったら、僕らはその瞬間に旧守派となるわけですが、それでいいんです。
新しい場所から新しいものが生まれていくほうがいい。ディズニーだって、ウォルト・ディズニーが亡くなってから
大きく作風が変わったんですから。もちろん、なかなか簡単にできることでもないのですが。
−−今後のジブリはどのような作品を作っていく予定ですか。テレビへの進出などは
鈴木 ジブリには、長編劇場版アニメ用のスタッフしかいないので、劇場版アニメしか作れないんですよ。
あくまで目安ですが、原画マンは5秒のカットを描くのに一週間かかります。これを1年間続けたら、
一人の原画マンが描ける量というのは2時間の作品中4分しかない。でもこれがジブリのクオリティー。
このやり方だと、毎週納品に追われるテレビはとてもじゃないけどできないし、そもそも作り方の前提が違います。
それに私自身がやっぱり、劇場版アニメ、つまり映画の方が面白いんですよ。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071110mog00m200021000c.html
まるでパヤオより偉そうに言ってるな…鱸って
まあ、あながち嘘でもないからいいか
まるで鱸より偉そうに言ってるな…
>>265って
まあ、あながち嘘でもないからいいか
原画マンは5秒のカットを描くのに一週間。
これを1年間続けたら、一人の原画マンが描ける量というのは2時間の作品中4分しかない。
これがジブリクオリティー。
こりゃもう異常だよな。さすが15分の短編に動画3万枚かけるところだ。
駿がいなくなるより、鱸がいなくなった方がダメージ大きいんじゃないかと・・・
残念ながら認めざるを得ない気がする。経営においてはワンマンなわけでしょ。
本来アニメーションはそのほうがよいのだが
それで経営が成立するのはもはやジブリだけなんだよな
アメリカでも2D手描きはあの調子だし
いや、日本だけというか・・・そうだ、アメリカが特殊なんだよ。
アメリカは3D全盛だし、コストを落とすためにも積極的にやってるみたい。
執拗に宮崎吾朗を叩くやつがいるなぁ
次は宮崎吾朗第一回プロデューサー作品が出てきそうだなw
文章の推敲というか・・・書く前にわかりそうなもんだが、なんだプロデューサー作品って
宮崎吾朗がプロデューサーを担当した作品。
「宮崎吾朗プロデューサー第一回作品」か「宮崎吾朗第一回プロデュース作品」
のほうがいいかな。
ゴロタンは監督は止めて今からプロデューサー見習いで鈴木に弟子入りすんなら、
そんなにファンから文句は出ないんじゃない?
「つまんねーからお前どっかいけや」
↑
ファンはこれしか言ってくれない
そんなの皆わかってる
281 :
名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 09:27:41
【社会】 “宮崎駿監督、怒り” 人気アニメのフィギュア製作会社、脱税→女社長ら逮捕…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194859725/1 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] 投稿日:2007/11/12(月) 18:28:45 ID:???0
・スタジオジブリなどの人気アニメ作品のフィギュア製作会社が、制作費を水増しする
手口でおよそ2億円の所得を隠し、5700万円を脱税していたとして、東京地検特捜部は
この会社の女社長らを逮捕しました。
「誹謗中傷には戦います。お答えできません、何も」(「コミニカ」社長 大久保恭子容疑者)
法人税法違反の疑いで逮捕されたのは、東京の玩具製作会社「コミニカ」の社長、大久保恭子
容疑者(52)と、弁護士だった竹原隆信容疑者(49)の2人です。
コミニカは、「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」といったスタジオジブリの人気アニメ作品
などのフィギュアを制作し売上を伸ばしていましたが、関係者によりますと、コミニカは香港
など海外でフィギュアを制作、その際、制作費を水増しするなどの手口で、おととしまでの
3年間でおよそ2億円の所得を隠し、法人税5700万円を脱税した疑いが持たれています。
一方、トトロなどの作品が脱税の道具に使われたことに宮崎駿監督は怒りが収まりません。
「社会問題になってるんですか?(キャラクタービジネスは)基本的に水物で、売れるときに
どんどん売っちゃおうとか、特に経営が苦しくなってくると、乱暴なこと始める」(宮崎駿監督)
トトロは宮崎監督が生み出した森の精霊。 商売にはなるべく使われないように気をつけて
きたといいます。
「僕らは、トトロというキャラクターを何でもいいから売ればいいんだとは思わなかったから、
商品化も極力抑えて、『狭山丘陵のトラスト活動にだけ使って下さい』ということで、そういう
ふうにして絞ったんですよね」(宮崎駿監督)
脱税工作について、大久保容疑者と親しかった元弁護士の竹原容疑者が指南していた疑いも
あり、特捜部は実態解明を進める方針です。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20071112/20071112-00000040-jnn-soci.html
282 :
名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 20:22:21
283 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 21:28:28
12月から始まる映画賞レースを迎えるにあたり、一足早く、米国の悪評、珍品映画を
選ぶ「ラズベリー賞」に由来する「第4回蛇いちご賞」がこのほど決定した。
スポットライトを浴びる名作、ヒット作の陰に隠れた珍品の数々や、公開前とは
うってかわって話題に上らなかった作品、演技に思わず首をかしげてしまった俳優を
本紙映画担当記者が独断で選出。決してもらってもありがたくない賞に輝いたのは―。
◇第4回蛇いちご賞◇
作品賞 「蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜」
男優賞 田村正和
女優賞 菊川怜 長谷川京子
新人賞 Ara 松下奈緒
監督賞 井筒和幸 松本人志
特別賞 沢尻エリカ
【作品部門】 ◆最多スクリーン…「蒼き狼」
A 何と言っても当時、邦画実写映画で最多となる444スクリーンで大々的に封切られた
「蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜」は挙げざるを得ない。総製作費30億で興収は
14億(推定)。こけ方のスケールもケタ違いだったね。
B オール・モンゴルロケにする必要はあったのかな? 角川春樹氏が「天と地と」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071116-OHT1T00177.htm A 蛇いちごにふさわしい監督は誰か。
C 話題性と見て失望させるという多くの“被害者”を出した点においては松本人志が断トツか。
カンヌなど海外でみた外国人もさぞ、困惑しただろう。テレビのように思い通りにはいかなかった
ことは本人も気づいたのでは。
E 井筒監督には物申したい。そして最近は自分が見てもいない作品をコケにするのは
映画人、としてどうなのか。聞いていて不快感を覚える。監督した作品以前の問題だと思う。
D 大友克洋監督も。「蟲師」ではオダギリジョー以下、豪華面々がそろっていたにも
かかわらず、生かせなかった。
B 大友監督は一部では巨匠と崇められている。でもアニメ作品では評価されていても、
実写はダメなのかな。
284 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:06:29
フィギュア会社の件、宮崎さんがテレビニュースのインタビューでキャラクタービジネスは好ましくない!と言う場面があったが、どういう意味かな?
そこしか放送されてないんだよね。
建前だろう
確か商品化を絞ってるけど、金を取って喜ばない人間なんていない
今回も脱税に使われたから怒ってるし
絞った結果、寡占状態になって不正を産む土壌が出来たんだろう
信用して野放しにしてしまった責任を感じて怒ってるんだろうなと好感持てる
が、別にキャラクタービジネス否定してはないと思うけどさ
他のアニメはキャラビズに手を出さないと儲からないんだよね
なんか駿の傲慢さを感じるよ、とひねてみる・・・
まぁいつもの通り、Aについて聞いたら、Aについての答えとほとんど関係なく
普段から頭の中でグルグル考えてる四方山話の中から、その瞬間脳の表層に浮かび上がった
BとかGとかXとかに関する考えが口をついて出ちゃっててる状態でしょ。
パヤヲウォッチャー的にはいつもの事って感じ。
288 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 08:47:07
ぽにゅおが成功したらジブリも安泰だね
後継者も出てクるだろ
そうか?>安泰
290 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 11:18:18
>>289 もののけ以降、俺らから見て酷い状況なのにヒット連発だろ
そんで世襲息子も酷い作品でつくってな、俺らならここでジブリ終わったなと見切りつけるわけだが
それが大ヒットだろ。。。
ヘド戦記のあと大衆がなおもジブリを選ぶなら、ブランド力は半端ないわけで
だから鈴木の後継者探せってw
ゴローは鈴木の後を継ぐのではなくて?
パヤオの後継者は(今のところ)近藤勝也じゃん
>>290 >そんで世襲息子も酷い作品でつくってな、俺らならここでジブリ終わったなと見切りつける>わけだがそれが大ヒットだろ。。。
息子の売り上げはそれまでのジブリ作品の影響とメディアを十分に使った宣伝力のおかげ
でしょ。内容的には糞だから知らない一般人が見に行った初動だけで、ロングランにはなら
なかったし。リピーターなんてほとんどいなかったんじゃね?
これで息子のが糞作品なのは周知されたろうから次作が万が一作られても大コケだよw
ジブリブランド急下降中でつ
295 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 15:42:37
ゲドをいまだにレンタルでも見る気がしない俺でも
ポニュは絶対見に行こうと思うからな
最期を看取るつもりで見に行く
なんだかんだ文句言っても、
やっぱりパヤオのアニメの動きそのものは素晴らしい
アニメーションの最高峰といっていい
パヤオのストーリーテリングも構成もコンセプトもインスパイア元も人柄も大嫌いな俺でも、
その作品を見る時だけは絶対閉口する それがパヤオクォリティ(今じゃ多少は衰えるけど)
だからこそパヤオなきあとのジブリが心配でたまらない
鈴木はコピーできても、駿という天才はそれっきり
結局閉口してんじゃんよw
299 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 21:18:15
ジブリの貯金いくらあるんだろ
天才ってのは本人は嫌な奴でもつくる作品がすばらしいから困る
まぁ偽善だけどねw
ゲイツの寄付と変わらん
環境保護というより、自分が遊んでいたお気に入りの空き地に
家が立つから反対した、というだけなんけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%B7%92 富野幸緒 (とみの ゆきお、英: Yukio Tomino、6月28日 - )は、オランダ在住の日本のコン
テンポラリー・ダンスの振付家、演出家、ダンサー。
ヨーロッパのコンテンポラリー・ダンスフィールドの第一線で活躍。 オランダを拠点に、さまざ
まなコンテンポラリー・ダンスカンパニー、振付家の作品およびツアーに参加。ヨーロッパ各都市、
多数のフェスティバルで公演。
人物
左利き。身長は、150cm。
ダンスにおいては、小柄にも関わらず跳躍力が抜群で、また、床技を駆使したスピーディーな動
きが多いため、身長の割に、舞台 上では大きく見える。腰まである長い黒髪で、部分的に真紅で
染めているため、舞台上では目立つ。
父は、『機動戦士ガンダム』等で知られるアニメーション監督の富野由悠季。
かなりさばさばした性格らしく、からだが筋肉質で、声も低いことから、富野幸緒に会った人は、
男性的な印象をもつことが多い。
ダンス以外のスキルは、ドラム、作曲、武術太極拳。
http://ja.wikipedia.org/wiki/c?≫a??:Yukio_tomino.JPG
>>303 俺らが束になってかかってもゲイツとバフェット以上の慈善活動はできねーよ
いまさら善人面されてもな…美術館の時はなんで同じこと言わなかったの?
結局好き勝手やってるじゃん
そういうもんだろ。人は自分の利害でしか動かん
>>308 美術館で人の住環境がどうなろうと知った事ではないが、
森を無くして自分のお散歩コースが無くなるのは許せん!って事か。
海原雄山かカオナシか。^^;
別に良いじゃねえか。人間なんて思考に一貫性が無いのがデフォだろ。
有名人だとそれが目に付きやすくなるってだけでさ。
「しょうがない」の意味すら理解できない馬鹿がゴロゴロ。
こういうのが何の考えも無く「もののけは駄作」とか抜かすんだろ?
ちなみに欧米の税金対策寄付(必ずしもそれだけじゃないが)と
純粋に資産が目減りするだけの日本の寄付じゃ、根っ子の部分が違うでしょ。
まぁ、もののけは明らかに駄作だがな。
314 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 09:48:11
ナウシカ原作厨キター--
もののけはナウシカの劣化焼き直しってか?
聞き飽きたな。
まあ、それは鈴木も言っちゃってるからなあ
もののけは主人公がナウシカより電波じゃないから好き
あくまで、より、だ
公開当時はサンはイマイチ萌えないキャラだったが、
最近ハァハァになってきた、俺がアシタカだったら、
カヤたんと一緒に手元においてハーレムしたい。
オシムと同い年の宮崎、体に気をつけろよ
富野もな
あとりんたろうも
ギザブローさんと高畑はもっと…
322 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:44:29
ギブリーはパヤ尾を復帰させるための自演なんだろ?
あんなウンコをジブリがつくるわけないよ。
ギブリ担当者はいま首になってるのかね
あれ?スレタイに出崎がいないんだな・・・
じゃあ、次スレは押井と入れ替えてやるよ
325 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 03:18:55
五郎ちゃんもいれてちょ
じゃあ、富野と入れ替えてやる
富野ヲタはウザいからな
ほら、すぐ食い付いてきた
>>320 宮崎、富野、りんたろうと同い年ながら名前の挙がってない某監督カワイソス・・・
それを言うならりんたろうもスレタイ入ってないし。
今なんかCG映画作ってるんだっけ?
スレタイが長くなるだけだな
どこまでいけるか、やってみない?
高畑と長浜と出崎とりんと芝山と
334 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 16:06:50
もういいよ、雑魚みたいなやつらばかりで話題にもあがらねーから。
シンプルが一番。
禿イラネ
336 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 18:21:18
まず谷口がイラネ
なんだこれ、何故こんなヘタレの名前があるんだ?
最近の世代のオタクとしては富野さんはともかく、杉井さんはいらない気がする。どうかしたら押井さんもいらない。
谷口さんはコードギアスで人気爆発ってな感じでしょ。杉井って誰だよw
杉井を知らない奴がオタクを名乗るとはおこがましいとは思わんかね?
知らなくても何の問題もないし。
谷口はマジでいらんわ。話題ねーし。
谷口って、そこそこのものを文句言わないで作る
便利な人って感じだろ、突出した才能がある訳でもないし
話題がないということなら高畑さんなんか本気で話題ないと思うが・・。
高畑はなんせ作品作ってないし。
谷口スレタイに入れてもギアスや他作品について全然しゃべること無いじゃん。
たぶん本当に年齢層が違う。
このスレなくてもなんの問題もないな。
>>343 監督本人について話すのが目的だからな
谷口については確かに話題がない
なんか目立った対談とかあればいいんだが・・・
劇場作品手がけずにここ入ってる事自体が可笑しい
儲だか愉快犯だかにやられたんだよなw
まさか、吾郎を消されるとは思わんかった
次は禿と押井を消します
そして誰もいなくなる
谷口ネタ
・高橋の弟子自認
・押井にコードギアスを批判される
・富野を大嫌い
善人は皆、禿のこと嫌いだよ
信者もアンチもうるさいから禿は消そう。
もうすぐシナモンが公開され、来年にはリボンの騎士が控えてるギサブローは必要。
禿が消してあるスレ無かったっけ?
あっちに谷口押し付けようぜ
まだ350だぜ。
他にネタないのかよ。
シナモン関連で杉井インタビューとかないの?
サンリオ映画じゃネタにならんか。
演出家が富野嫌いって言ってんなら三流もいいところだ
嫌い云々はいくらでも言えると思うんだが・・・
と、思って、ああ谷口のこと?
バカかお前w
ホントに富野信者はウザいな
禿信者見てると禿が嫌いになる
もう信者&アンチが騒ぐのは全部消そうぜ。
富野と駿と庵野。
高畑と杉井と出崎とりんと芝山と
でいいよ
このスレがイラネ
トイレツマル
なんで谷口がいるんだw
細田ならまだ許せるが
何も言わず、見なかった事にしてスルーしようぜw
犬はスカイクロラ次第
うん、もう10年以上過ぎた今、攻殻はもう形骸化してたし、攻殻の押井と呼ばれるのはもう飽きた。
367 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 00:57:08
犬は宮崎のフンみたいに雑誌に登場するな。
押犬が語る宮崎、みたいなキャッチフレーズで
宮崎特集の後ろに3ページくらいオマケとしていつもついてる
かわいそうに
ハウル見てふと思ったんだが、
ヒンは押し井のイノセンスに出てくる犬に対抗したんかな?
こういうタイプの犬はこうやってやるんだって。
犬の描写にそれほど力入れてるとは思わなかったけど。
むしろ別にいなくてもよかった。
>>368 初期デザインはまったく違うそうだが
いつのまにかオシイヌ状にデザイン変わってたそうだ
俺は犬とばあちゃんしか楽しめる物が無かったわけだが。
映画なんて楽しめるものがあれば十分じゃん。
この間GONZOのアギト観たけどいたたまれなくなってきたよ。
これほど感想を言う気にもなれないアニメは初めて(´・ω・`)
あれも企画構想の段階で二転三転してるもんな。
飯田監督降りるし。
アギトは冒頭数分だけ楽しめるからいいじゃん
375 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 18:16:37
ホントに酷い声優というのがアギトのことを言うんだよ
ありゃなんだよ、学園祭かっての
>>374 作画の後藤雅巳さんはこの後半身不随になられました・・・
377 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 21:19:20
【映画】宮崎駿VSスピルバーグ、来夏11年ぶりの大型対決 『崖の上のポニョ』vs『インディ・ジョーンズ4』
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195560004/1 http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000001llmy.html 日本における来年の夏興行の主要公開作品が固まった。久々に宮崎アニメとスピルバーグ作
品の激突が見られるほか、『マトリックス』シリーズで知られるウォシャウスキー兄弟の新作
『スピード・レーサー』、トム・クルーズ主演『ワルキューレ』、邦画の『花より男子〜ファ
イナル〜』『ゲゲゲの鬼太郎2』などが並ぶ。
一番の話題は、何といっても宮崎駿監督『崖の上のポニョ』とスティーヴン・スピルバーグ
監督の『インディ・ジョーンズ4(仮)』の激突だろう。この2監督の新作が、夏興行で競い
合うのは1997年の『もののけ姫』と『ロスト・ワールド ジュラシック・パーク』以来11年ぶ
り。このときは、『もののけ姫』が194億円の興行収入を記録し、『ロスト・ワールド〜』に10
0億円近い差をつけて圧倒した。
この結果は、宮崎アニメが以降、スピルバーグ作品に代わって日本の映画興行で中心的な存
在になっていくきっかけとなるものだった。スピルバーグ作品の80年代から90年代ににおける
破竹の勢いは、93年の『ジュラシック・パーク』(推定130億円)がひとつの頂点。以降の最高
成績であった01年の『A.I.』も、100億円を超えることができなかった。
一方、宮崎アニメのほうは、300億円を超えた『千と千尋の神隠し』などがその後公開され、
怒濤の快進撃を繰り広げていったのは周知の事実だ。
宮崎駿監督 『インディ〜』の製作を担当するジョージ・ルーカスは最近、『M:i:III』を引
き合いに出し、CG偏重の映像表現は限界にきているという趣旨のことを指摘したという。とな
れば、スピルバーグの黄金シリーズの新作である『インディ〜』は、1作目がそうであったよ
うに娯楽映画の原点に向かい、再びハラハラドキドキの映像表現を見せてくれるかもしれない。
年を重ねたハリソン・フォードの主役ぶりは少し心配だが、それを補って余りある内容の新
鮮さが米映画の底力となり、日本にアピールできれば、面白い展開も期待できる。
379 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 21:52:16
盗作声優櫻井孝宏死ね
正直インディ4の方が全然期待できるな。
「宇宙戦争」と「ミュンヘン」観たら「どういう絵を撮るんだろう」と期待してしまう。
381 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 22:01:19
富野「宮崎だ庵野だと小さい目標ではなくスピルバーグを目指せ。でないと小さいところで終わってしまうよ」
庵野なんて目指してる奴なんていないだろ
確かにww
>>375 キャスト陣はいやに豪華なのが涙を誘う
だが主役は棒の見本のような演技だし、エノケンさんはナレーションはいいけど芝居は何言ってるのか聞こえねーし。
濱口にはビックリしたなマジで。サルか?あいつは!?
スピルバーグ、
小さくなったな・・・
スピは十分ビッグだよ。キューブリックにはまだ劣るが。
これに比べたら宮崎なんかただの塵。
宮崎、たしか投票ランキングでかなりのトコまで行ってた気が・・・
塵みたいなのは富野の方じゃね?
この前スピルバーグTVで見た時、うわぁ老いぼれたな〜って感じがした。
なんか心労抱えてんのか、オーラが消えたというか・・・・・
少なくとも全盛期のはつらつさが無かったな。
国語は大切
392 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 18:58:32
おまえらの頭もの結構きててたの
もうすこし勉強って出直せよ
おまえの日本語も大丈夫か?
ちゃんと日本語で書き込めニダ
今のスピルバーグはプロデューサーやればいい 映画はダメだった
今のパヤオも昔より劣るとはいえ、まだ能力が残っているからスピルバーグより上
396 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 22:28:47
お前、いくらで能力バロメーター買ったんだ?
楽天か?ヤフオクか?
教えてくれ
398 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 23:08:25
黙れ小僧!!
普通に作品を見ればわかるだろう バカ
400 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 23:59:36
それは主観でしかないんだよ。
プライベートライアン一作でもう宮崎100人かかっても、勝てねえよ。
ミュンヘンでも十分進化してるぜ、あの鼻メガネは。
>>400 お前自分が矛盾したこと言ってるの分かってる?
402 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 00:16:45
いや俺は、世界的評価VS一部のアニメオタクとジブリ好きアホ大衆
この二つを天秤にかけて、客観的に評価したまでだが
世界からすればへのような存在だもの 宮崎w
ここが宮崎(父)で荒れるのは珍しいな
偉大神話が薄れてきてるからじゃない?
>>400 プライベートライアンのおもしろいシーンって冒頭のノルマンディー上陸くらいだが、
パヤヲにはナウシカ漫画版のトルメキア第三軍対土鬼軍突撃奇襲戦って
伝説的な出来の隠し球があるからな。
まぁこっちは映像化されていないし、今後本人の手で映像化される可能性もまずないから
単純には比べられないが。
信者は嫌だねぇ
スピルバーグは政治株
>>406 あんなの、アメリカの白黒時代から使い古されてる戦術だし
インディアンとカウボーイの西部劇にも、ヨーロッパの十字軍にも出てくる戦術なんですけど。
ハヤオの製作スタイルお前知らないだろ?過去のものをどう脚色するか、それだけなんだよ。
まさかあの戦術が凄いって言い出すなんて
映像化されてない映画の絵コンテレベルのものと、世界に衝撃を与えて表現の革命をした映像を比べるなんて
そうとう、追い詰められてんだな。
まぁプライベートライアンのアレもその数十年前にキューブリックが既に
「博士の異常な愛情」でやってたことだけど。
>>405 「偉大神話」なんて徳間書店と日本テレビが映画界に進出するために
でっち上げたものだからね。
押井といい富野といい庵野といい
一度アニメ業界やいろんな事に絶望しておいて
ある時期を境に「もう一度生き直してみっか!」とポジティブ志向になるのが流行っているのか
長生きしてる人はたいていそうなるが、庵野は単に結婚して幸せになっただけのように思われる
てかそいつらは絶望するのが遅い。ハタチになる前に済ませとかないと疲れるよ。
でも、精神疲れきった奴じゃないとこういう業界は駄目なのかね。
それで手始めに空手を始めた押井に萌えた
ジム通いとか空手とか、大御所も大変だなぁ
二十歳前の絶望なんて絶望とは言えない
それが真の厨二病だしな・・・
押井は狙ってるな。宮崎の後釜を。
ジブリじゃなくてサブカルの中のアニメの代表者的存在を。
だから急に手の平返したようにこのタイミングで「若者に伝えることがある」
とか言い出したんだろう。
要するにアニメ界の椅取りゲームが大好きなんだろう。
でもそのスタンスじゃ、時代を変える傑作は一生作れない。
?
>407以降ヨクワカンネ
>>418 ジブリの後継を断ってる時点でそれはない
>>418 誰かに似てるな
と思ったら笠井潔に似てる
>>409 実際にやられたことのない戦い方を描いてもリアリティがないだけじゃないの?
ノルマンディー上陸だって史実なわけだし、既存のものを基にしてるのはどちらも同じじゃん。
なんでそんなに怒ってんのw
>>409 この辺がハリウッド映画脳の限界だわな。
言ってる事のステージが全然違うんだが。
敵兵士の扱いにしたって、情けをかけて逃がした奴が
後で攻撃して来てそれをアパムが殺して成長完了とか、
その程度の作為的かつ単調な表現が限界。
チヤルカみたいな複層的なキャラクターのように育てる勇気もないし、
「アスベルに似ている」と言われた少年の様に、まったく無意味な死を与える覚悟もない。
所詮戦勝国の感覚だから、底が浅すぎる。
プライベートライアンのラストなんかは、パヤヲがアメリカ戦争映画を揶揄してよく言う
「アメリカが撃ったらドイツが爆発したみたいな作品ばっかりじゃないですか」を
地で行くような展開で笑える。
まぁアメ公の戦争映画にしてはがんばってるとは思うけど、所詮はアメ公の戦争映画。
先住民族ぶっ殺す映画でヒャッホイ俺つえーしてた時代から、
何ひとつ精神的に進歩してないわ。
パヤオはオリジナリティ溢れる人だと思ってんのか?
あいつのキャラの引き出しの少なさはこの30年で証明したんじゃない
それに、パヤオの世界観の幼稚さもみんなが知ってること
あと、ハリウッド映画脳とか戦勝国の感覚とかを言うな
高畑とパヤオ特有の甘いインテリ臭を感じてて不愉快だ
パヤオにしろ富野にしろ信者が出てくると痛いわ。
パヤオがスピ引き合いにして叩かれたもんだから信者がファビョったのか
クラバートって児童小説好きなんだけど(きっかけはゲーム雑誌だったが)
駿も好きだって話を聞いてなんか嬉しかった記憶がある
でも・・・(泣)
映画のほうじゃないのか
ハリウッド映画脳とかいってよくハリウッドをバカにする奴いるけど井筒とか
>>425-426とか
結局、僻みでしかないんだよね。ハリウッド以外の映画なんてオナニーの域を出てないし。
商業的にもハリウッドのルールに沿う形でしかヒットできないし。
まともに映画作ってる国なんてアメリカしかないんだよ。
他の国は、なんだかんだ言って、ハリウッドの真似事を取り入れてるわけだし。
ちなみに、ライアンはドイツをはじめ世界的に高い評価を受けましたけど。
ハリウッドという言葉で思考停止する前に現実を見ろ、
その大嫌いなハリウッドでアホ面してバカデミー賞もらったのはどこのアホだ?
恥ずかしくねーのか。言ってる事とやってることが矛盾しすぎだぞ。ばやお
ラセターの恩義でしかたなく、とか言い訳している奴いるけど、もらった事には代わりないんだよ
日本を越える自虐的国家ドイツに評価されたからってそれが免罪符になるとでも?
あと作品の質の話してるのに商業的な問題や世界的評価に論点をずらすパターンはいい加減に飽きたよ。
もっと自分の言葉で褒めたらどうだと。
バカデミー賞について俺は聞きたいが、お前らの弁明を
まぁあれだけアメリカを罵るなら何故オスカーを蹴らなかったのか、
と聞きたくはなる罠>パヤオ
スピルバーグに難癖付けたりサヨッキーな理屈でロードオブザリングを罵ったり、
とやっていることは井筒と変わらん。
成長したんでしょ。
日本のアニメの未来のためには受けといたほうがいい、
スタジオジブリのアニメーターを食わせていくには受けといたほうがいい。
それを一人の判断で蹴ってしまうのはどうか、そう考えたんだろう。
このくらいのこともわからないやつは池沼だし、わかってて書いてるならネットワーク資源の無駄だよね。なに考えてんだか。
はいはいパヤオ最高。
信者って怖いよね。カルトの臭いがするよ。
>>437 成長も何も昔から賞にはがめついというか、もらえるものはもらうタイプですけど
日本のアニメということではなく誉められるのが好きなだけだろこのオッサンww
http://www.toho.co.jp/movienews/0202/images/07chihiro_brm.jpg 満面の笑みwww
トトロだけでもこんだけ。
第3回AVA国際映像ソフトフェア ビデオ部門アニメビデオ賞
第12回山路ふみ子賞 映画賞
第13回報知映画賞 監督賞
1988年度キネマ旬報ベストテン 日本映画ベストテン第1位、読者選出日本映画ベストテン第1位、読者選出日本映画監督賞
1988年度毎日映画コンクール 日本映画大賞、大藤信郎賞
第29回優秀映画鑑賞会会員選出ベストテン 日本映画第4位
第31回ブルーリボン賞 特別賞
日本映画ペンクラブ1988年度ベスト5 邦画部門第2位
1988年度第24回映画芸術ベストテン 日本映画第1位
第6回日本アニメ大賞・アトム賞 最優秀作品賞、脚本部門最優秀賞、美術部門最優秀賞、主題歌部門最優秀賞
昭和63年度(第39回)芸術選奨文部大臣賞
芸術選奨芸術作品賞
文化庁優秀映画製作奨励金交付作品
昭和63年度厚生省・中央児童福祉審議会特別推薦
シティロード読者選出ベストテン’88 ベストシネマ邦画第1位、ベスト監督第3位
1988年度シネフロント・ベストテン 日本映画ベストテン第1位
1988年度全国映連賞 作品賞、監督賞
第11回アニメグランプリ(アニメージュ) 作品賞第1位
近所の雑貨屋のジブリコーナーで「宮崎アニメが嫌いな日本人なんていない!!!」
ってデカイPOPが貼ってあったな。なんか笑える。
全ての人から迎合される作品て・・・。
でも、パヤオが目指してるのはそんなものなのかもしれんな。
>>440を見たりすると。
>>433で、なにかパヤオ信者だと勘違いされてそうだが
>>432の反論の仕方が気に食わなかっただけだから。
>>432は確かにどうかと思うが、ハリウッドだからとバカにするのもな。
作品単位で語れよ。
>>440 昔からもらえるものはもらうタイプだと知っているくせに、
「なぜ嫌いなはずのアメリカの賞をもらうんだー!」 なんてわざとらしく書いたってことだろ?
>>437の最後の行では後者にあたる。
まぁ、パヤオにしてみたら、
アカデミー賞なんて別にいらないけど、鈴木さん勝手にすれば?僕は次の作品が作れればイイです。
って感じだろ。
授賞式で、オスカー像を床に叩きつける。
このくらいの特攻精神は欲しかった
やったらやったで日本の映画人のイメージが最悪になるけどな。
マイケル・ムーアだってスーパーボウルでの乳首事件並に問題になったんだから。
関係ないが、今は亡きプレミア日本版ではパヤが出席しなかったことが批判されていたな。
監督の顔出しと作品の宣伝という点では大失敗だって。
うーん、確かに制作が終われば、監督が一番の営業マンになるのが普通だけど
別にそれは強制されるべきものじゃないよ・・・
この辺が世の中の監督至上主義っぽくて好かん
ポスターに名前の入るメインの現場スタッフが監督だけだったリってザラだし
何でアンチ宮崎はすぐ「まるで宗教」「信者恐い」とか
典型的な負け犬の遠吠えレスを吐いて逃げちゃうんだろ?
中身のある反論ができないなら
全裸土下座動画をニコニコにアップする位したらどうですかぁ?
なんといわれようと、やっぱり宗教臭い
ほかのハリウッド映画が賞を取るとき→アメリカうぜえ。
パヤオ自身が賞を取るとき→やっぱぼくがすごい。評価されたんだ。
これおかしくないか?
パヤオはハリウッド(アメリカ)にとって、一種のカルチャーショックだから、
ミーハーのハリウッド共に「スバラシイ、スバラシイ」といわれるだけで、
パヤオの劇作法は評価されていない あくまで「日本のアニメのすごい人」だけ
>>450 おまえだってレッテル貼りじゃん
>>450 前だって富野信者とか庵野信者とか言ってる癖にw
お前の「お」が抜けた(´・ω・`)
スレタイの人のうちだれがいちばんきょこんなの
評価されてるんだったら
アメリカで影響を受けた作品が出ててくると思うんだけど 。
…ないよね。
結局ハリウッド映画の真似事だからな日本のアニメは
ディズニーが元祖で、日本はそれをパクッた。それがアメリカ人の認識だろ。
アメリカでディズニー超えは難しいだろうね。
HENTAIアニメが一部のサブカルで評価されてるだけ
子供向けではPOKEMONにかなうアニメはないだろ。
Chinpokomon is cool!!
>>456 日本だって他国の作品を評価したからって
必ずそれに影響を受けた作品を作るわけじゃなかろうに。
>>430 クラバート映画化するんじゃないか!
こりゃ、千尋見て納得いかない奴らが起ち上がったかな?
クラバートって何だと思ってググッたら・・・
パヤオが喜ぶわけだよ、パヤオの映画その物じゃないか。
パヤオがこの影響強く受けてるとか?
影響という意味ではゲドと双璧かな?
千尋のパンフレットでもちらっと語ってる。
スターウォーズ、インディジョーンズ、ジョーズ、プライベートライアンなどなど
世界を激震させるような映画はパヤには無理だな
そもそも日本人には無理
世界のタケシが我が日本国にはあるではないか
世界のタケシが我が日本国にはあるではないか
なぜか世界のシイタケに見えた
シケタタケシ
タケシシケタ
>たけし
ぷ
タシケは108式波動球で世界の映像史に名を残した。
うー記憶がー
そりゃエポケーだ
12/26深夜についにイノセンス地上波初放送のようだぞ。
しかし載ってるのがテレビジョンだけで、「(変更の場合あり) 」って書いてあるからまだなんとも言えんけど。
年末の番組編成って適当だからな
深夜にイノセンスなんて、かなりの人途中で寝そうだ
起きてても途中で寝たのかなって思う位変な話だし、関係無さそう
ytvに番販はあるか?番販があったら、
「ラビリンス」「みなみけ」を食うことができるか?
なんでゴールデンでやらないんだろ。
醸し出す変態臭が規制に引っかかるんだろうか
単に視聴率取れる見込みがないからだと思うよ
やってみなければ分からないだろうに
やってみなければわからないものにゴールデン枠を用意できないことくらい
大人ならわかるだろ?
男は少年に戻れるんだぜ
ちなみにざっと見たところで年末にやるアニメ映画は
イノセンス、猫恩、劇場版鋼、BLEACH、NARUTOの二作目、アトランティス(ディズニー)
あくまで首都圏・関東版なので注意。
ゲドはやらないのな。一月かな?
放送コードに引っかかるんじゃないの
しょっぱなからなんな少年犯罪誘発するようなものあるし
つまらないし
イノセンス くそつまんないから
つまらないということ以上の理由はないだろ
考えてみたら攻殻も地上波放送ないな
商品価値としては、時をかける少女>>甲殻・イノセンス
考えてみたら攻殻も地上波放送ないな
商品価値としては、時をかける少女>>甲殻・イノセンス
考えてみたら攻殻も地上波放送ないな
商品価値としては、時をかける少女>>甲殻・イノセンス
もちつけ
ミヨリはそれなりに数字出したから、フジならやってくれそうな気がしないでもない
でも、業界にタマが少な過ぎる
押井映画で最後に地上波放送したのってBDにまで遡るんじゃないか
そう考えると、宮崎アニメの異常さが際立つな。
地上波すらされない押犬が宮崎の後継という意見もありえない妄想だという事がわかる。
実際になれるかは別として、日テレが押井を宮崎のように有名監督にしたいという目論みはそこはかとなく感じられるけどな。
そうか?
えー?
妄想にもほどがある
スカイのでき次第では考えてもいいが
どう考えても一般向けの作品は無理だろ
だってさ、立喰師なんて映画を
ズームインで毎朝のように特集組んでたんだぜ。
じゃあ地上波放送くらいしてやれよ。
大々的に特集して凄い監督みたいにあおって
攻殻とイノセンスで。
「そこはかとなく」って使う人最近よく見るけど、意味よくわかってないよね。
誤用例ってどんなの?
鈴木敏夫コネクションを最大限利用したっつうとこだろう
そんなに嫌なら苦情電話してでも放映中止に追い込んだら?
「つまらないので地上波で放映すべき作品ではありません。
早急に放映を中止させて下さい」
またイノスンスかもういいって
よく立ち食い、イのセンスで大コケしたのに
次の仕事くるよな。楽な職業だな。
「大コケ作品なので放映しないで下さい」って言えば?
>>506 DVDとかまで入れて世界規模で見れば、一応商売にはなってるってことだろ。
>>508 それが甘いっていってるんだよ。
人材がいないと楽でいいよねー
少なくとも不振だったのは確かだよなぁ。
石川の口ぶりから回収するのに精一杯って感じだったし。
でも次の映画はワーナー配給の大作。
大友は・・・
ラストチャンスってところかな
言い訳も出来そうにない好条件での仕事だからな
ブルーレイが予想以上に売れたみたいよ
大友は宣伝だけはいつも誇大広告って印象。
大友は最近の若い人には全く見向きもされないんじゃないの?
>509
瞬間風速的に売れてるように見えてれば満足なんですか?
大友をありがたがるのは20代半ば迄かな。
10代は無理そう。
>>516 映画の最重要エレメントは興行収益。これは否定しようがないよな。
興行収益で良い結果を残すような映画はDVD売上も高い傾向にある。
押し犬の場合興行が惨敗、DVD売上も他の映画に比べて特別凄いわけではない。
普通は能力を疑うだろ、今回起用する側もかなり賭けに出てると思うが。
そう思わないか?
映画監督で興行収益赤字連発なんかしたら致命傷だぞ。
たぶん業界干される。
映画とアニメでここまで温度差があるのは、まあ競争率の高さがおもな原因。
>>518 >興行収益で良い結果を残すような映画はDVD売上も高い傾向にある。
そういえば息子のゲドはDVD売れたのかな?w
森作品って言語系に特化してて映像に向かない気がしてたんだけどなぁ
これを機にアニメ化すると面白いかもな・・・萩尾キャラデザとかでw
>518
ぜんぜんそう思わない。
その年の興行収益がよくても、数年後も残っていくとは限らない。
>>515 >>517 こういうこと書いたら叩かれることが多いんだけど、
おっさんからAKIRAって持ち上げられまくってるから一応見てみたら、
意味がわからないし気持ち悪いし誰が得をするのか全然わからなかった。
その前に見たメトロポリスも、映像はすごいのにストーリーがただ逃げ回ってるだけ。
これで両方とも戦犯は大友っていうカス野郎なのだと確定した。
宣伝効果と口コミ効果、
どちらが長続きするかねぇw
>>519 千尋が400万でゲドが2〜30万程度だったかな?
ブレイブより少し多かったくらい
>522
70〜80年代前半はああいう殺伐したのがウケたんだよ。
90年代に育った子には馴染まないかも。
>>522 AKIRAは原作映画両方見たけど、それは見てる所が違うと思う
別にAKIRAは好きでもなんでもないが、昔の作品見る時の姿勢ってものがあるよ
>>525-526 それはわかるんだけどさ、さんざんひっぱってきたAKIRAって結局正体よくわかんなかったし、
あのよぼよぼで変な色をした子供みたいなのは誰が得するんだって感じで。
名画と呼ばれるものは今見てもおもしろいものが多いと思うんだよね、アニメでも実写の映画でも。
俺的にはAKIRAにはそれが感じられなかったな。作画は驚異のレベルだったけどね。
おっさんの俺でもそんなもん。
もともとそんなに面白い映画じゃないので仕方がない。
すごい作品ではあるけど。
マンガ版の方が面白いとは思う。
で、イノセンスは何枚うれたんだ?いくら収益あったんだ?
おおよそしか分からんし、収益なんてもっとわからんわw
おおよそで良いよー。数字がなければ話にならん。
速く書いてくれよ。
自分で調べればいいじゃん・・・
たいしたことないんだな。
お前らデータもなしによく擁護できるな。
しょせん信者か
ド派手に売れなきゃダメってわけでもないし、長いスパンでも採算を取っていくなら問題はないだろう。
…だが、にしても押井はチャンス与えられすぎである。
世界に誇るジャパンアニメブームの幻想(の残り香)がまだかろうじて押井を生かしてくれてんのかなー?と思う。
DVD何枚ウレタン?
なんで信者はすぐ逃げるん?
信者が言うほど売れてないねん。
>>536 ゲドに負けてる。素人に負けてるwwwwwww
そどうりで信者が数字出さないわけだww
> …だが、にしても押井はチャンス与えられすぎである。
いや、実は結構綱渡り状態。
イノセンスは、社長が提案した企画を引き受けないとI.Gが別の監督で映画を
作る予定だったので3年はアニメを作れなくなるところだった。
また、イノセンスからスカイクロラまで映画企画が脚本まで行ったものだけで
3本潰れている。
りんたろうなんかがメトロポリス後に映画を作れなくなっているのに比べると、
押井はけっこういろんな企画に関わっているから、映画を撮れているんじゃないかな。
ちなみに大友のスチームボーイが興収11億6000万円、DVD10万枚。
富野のΖガンダム1が興収8.3億円、DVD14万5千枚。
DVDはどちらも発売2ヶ月時点での累計。
カーチャンに
「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今30歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この八年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
って言われてマジで涙出た・・・まさか親が2ちゃんを知ってたとは
利益として見るとこんな感じか?
宮崎>庵野>富野>押井=大友
富野と庵野はいい商売してるよな。
宮崎だけ段違いだ・・・
本当に桁が違ってると思う
正しくはこうだろw
宮崎>ごろう>庵野>富野>押井=大友
にしても誰だ、押犬のDVD売上話を誇張した奴は
他の作品とたいしてかわらん
>>536の記事見ると、イノセンスは現時点ではまだ赤字なのかな?
スチームボーイも大赤字か?
>>545 庵野はエヴァの権利収入で恐ろしいくらいの額を儲けてるだろうから、
ジブリ美術館の館長なんていう名誉職と、ゲド戦記一本では匹敵しないだろう。
個人の収入の話じゃないだろ。
それにしてもゲド戦記一本でエヴァの売り上げを上回るというのはないんじゃないかな?
あとガンダムの売り上げも上回らないだろう。
金の話なんてどーでもよくね?
なにもかも駿最強で決着するわけだがw
>>522 千尋も似た様なもんなのにウケたよなぁ・・・
>>522 そりゃウケるだろ。かわいいキャラクター、おもしろいストーリー。
俺ら何回も見てるから鈍くなってきてるけどあれ以上のアニメってなかなかないよ。
うげっ、レス番間違えた。
>>552 駿はなんだかんだ言っても動いてるの見るだけでも楽しいから。
>>549 スレの流れからして、総合的なことじゃなくて1本の映画であげる利益のことを
言ってるんだと思うぞ。
商売人としての評価というか。
鈴木神>>>支配階級の壁>>>宮崎>ごろう>庵野>富野>押井=大友
AKIRAは公開当時は日本のアニヲタではそれほどうけたわけではない
海外の評価が逆輸入されて再評価されたところが大きい(押井守の攻殻機動隊も同じ)
あるイノベイターによってもたらされた革新が一般化してしまったために
今見るとどうってことないという印象になってしまうことはしばしばある
大友の場合は絵
氷川いわく、宮崎アニメは音だけ聞いても成立しないが、映像だけですべてが了解できる。
そもそも制作費がぜんぜん違うから単純な比較にならんだろ。
>>559 そういう意味では高畑勲もそうだよな
鈴木に責任おっかぶせられた山田くん以降作れてないが・・・
新作見たいよ・・・
>>561 高畑はさすがにもう無理じゃないか?
年齢的に。
山田くんの後にもう1本くらい作ってほしかったけど。
思想はともかく、演出家としては一番高畑が好きだな。
高幡いきてたのか
耳須磨の人死んだんだよな
亡くなって無ければわざわざゴローを引っ張り出して来ずにすんだのにな
つうかそもそも駿もののけ以降映画監督していなかったよ。
その意味では駿のキャリアは実質もののけで終わっている。後はお茶の残りカス以下。
それでもあんな作品作っちゃうんだから、変態っていわれんだよ
AKIRAは今見ても絵だけで十分いけると思うんだけどなー
まあ当時もそんな感じだったが
つかAKIRAも攻殻も海外受けして評価が変わったのは一般層で
アニオタはそんなもん気にしてないだろ
宮崎さん、子供のときから。お世話になってます。
富野 誰このハゲ
押井 攻殻だけだったねー
庵野 エヴァオナニーだけだったねー
高畑 勉強で面白いアニメは作れないねー
杉井 誰だこいつ
谷口 誰こいつ
他25
うわぁ、押井が攻殻だけというのに無理がある・・・
あんなもん出涸らしみたいなもんじゃないか
釣りじゃないのか
上の方のレス見てると真性が混じってそうだが
攻殻やメモリーズでガッカリしてたところにエヴァが出てきて
ヲタは大盛り上がりだったんですよねー
両方とも公開はエヴァの放映開始以後・・・という微妙な時期を分かった上で書いてるな。
大友 なんでもいいから半ズボンはよせ
w
>>578 どうも逃げというか。戦いの場所が違うんじゃないのか?
ガンダムはもともと玩具の宣伝フィルムだったわけだから
「利益」という物差しで計測するとそうなっちゃうんだよ
ガンダムに比べたら他のアニメなんてカス同然だな
エヴァとかAKIRAとか攻殻なんてゴミ
>>580 つまりこういうこったろ。
ソフト単体での利益
ハウル>新エヴァ>Ζ1>イノセンス=スチームボーイ
>>578 利益とかわけのわからん言葉を使うな
しかし、宮崎も分からんぞ?
しかし、経済効果の試算だとどうなるんだろう・・・
経済効果関係を言い出すと、ドラゴンボールとかアンパンマンとかわけのわからんのがいくらでもあるし
そんなの比べたって・・・監督の功績でもなんでもないしなぁ
興行収入とビデオ販売でいいんじゃね?
でも、そんな事には意味ないよねぇ・・・
宮崎が神だと言う結果しか出てこない
まぁなんだ、押井や大友はもう少し収益を考えた作品作りをしろと。
予算を抑えるとか。
>>576 > 半ズボン
大友の場合は自転車好きだから仕方ない。
AKIRAの頃に比べたら、あれでかなり垢抜けた。
あと、ちょっと違うけど、樋口真嗣が、マニアな映画監督には
ヒゲデブメガネ半ズボンタイプがいる、という説を唱えたことがある。
例:ピーター・ジャクソン
>>571 >富野 誰このハゲ
名前だけ見てハゲてること分かったの?
そっとしといてやれ
ピーター・ジャクソン激ヤセしたやん
もしかしてリバウンド中?
昔カッコいいやつといえばロン毛(笑)ベッカム(笑)数年前のものでもダサくなる
まして20年前のカッコいいだけで評価されてた作品なんてゴミで一瞥にも値しない
今でもカッコいいだろAKIRA。
20年以上たつナウシカはいまでもカッコいいと思うけど
はいはい
Xデー 、フリーター、プータロー、のりピー語、逆輸入、ゲロゲロ、セクハラ、くう・ねる・あそぶ、オバタリアン、ファイブミニ
アキラの公開年はこういう言葉が流行ったんだって
アキラ信者は思想的にフリーター、プータローが多そうだな。
有り金バイクにつぎ込んでそう
ゲロゲロ
アキラって話はつまんないに
最近CMで原作・大友とか宣伝するのはどうかな
大友は漫画界に与えた影響だけ評価してれば良いよ。
それだけで十分過ぎるほど評価できるからな。
絵の革命であった。
本当にそれだけだけど。
まあ、思想が幼稚すぎるからな。
最近のチン走団はアキラに出てきたバイクみたいに下が光ってるの多いけど
カッコいいぜーとか思ってやってるんだろうな。
レベルが同じなんだろうね
2016年の東京オリンピックやる事になったら、
まじでリアルアキラだな。w
あほじゃね?
もののけ姫はこうして生まれた、見て改めて思ったわ。
ジブリに人材がいない理由が、当然パヤの才能が諸悪の根源なんだよね。
原画マンはパヤオの絵コンテをコピーしてそのまま作っていくんだよね。
職人でしかないな。そりゃ才能も伸びないわ。
効率がいいやり方なのかもしれないけど
それ勉強になるんじゃないの?
人間、そういう仕事ばかりやってると、それしか出来なくなる。
自分で生み出せなくなるんだよ。
そうか?
普通のアニメーターは色んな監督・スタジオの仕事に参加するけど
ジブリの社員メーターさんはパヤオのやり方しか見れないからな。
普通のって言い方悪かったな。
大多数のフリーのメーターさんね。
千と千尋て良く見るとアキラとかぶるような物や動きが良く出てくる。
ベビールームとか、冒頭の逃げようとして千尋が水に突っ込むシーン、
鉄雄が幻覚のミルクに突っ込むシーン、とか。
結局、「パヤオが直してくれるだろう。」
という気持ちで作るから本当の魂が抜け落ちちゃうんだろうな。
クリエーターにとっては命取りだよ。
自分のパートを全責任負って、パヤオ校正なしに観客に晒されるという状況なら
身を削って頑張るんだろうけどさ。
俺の考えでは、パヤオが年老いてそこまでエネルギーを発揮できなくなったときに
ジブリ社員は真の意味で輝きだすのかも。
作品の良し悪しは別として、試行錯誤の作品作りを一度経験しないと新生ジブリはないな。
ポニョあたりで、パヤは肉体的精神的に限界が来てるから、ジブリの別の側面が見れると期待してる。
なんだパヤオ信者だったのか・・・
ジブリが構造的欠陥を抱えてるのは事実なのに。
長所と短所は裏表だぞ。
押井も同じようなこと言ってたような・・・
>>616 >俺の考えでは、パヤオが年老いてそこまでエネルギーを発揮できなくなったときに
>ジブリ社員は真の意味で輝きだすのかも。
>作品の良し悪しは別として、試行錯誤の作品作りを一度経験しないと新生ジブリはないな。
ゲド輝いてたか?w
もうジブリはパヤオと共に終わりで良いだろ
ゲドは試行錯誤の第一ステップと捉えてるんだろ。
まあパヤも「ジブリは一度解散したほうがいいんじゃないのか?」見たいな事も言ってるけど。
ジブリという母体が無くなったら、絶対的な支持を得てきた宮崎作品までもが廃れていくような気がする。
あらゆるコンテンツにとって重要なのは生き続けることであって、それには送り出す側のアプローチが不可欠。
残念ながら作品の評価って一定ではないし、ジブリという配給が無くなったら世間も宮崎にすら飽きるかも。
いつか宮崎アニメが古典(皆が褒めるから名作なんだろうけど、
自分は見たことないし興味も無い。)みたいになるのは…まぁ時代の必然かもしれんけど。
ディズニーになれるか?否か?、手塚と同じ運命か?
栄光か没落かの瀬戸際をみているようで面白い。
ディズニーもライオンキングまでは酷い暗黒時代だったからな
とにかく作り続けることが必須だろうね
今はフルCGアニメ進出でピ臭ーとともに安泰だけど
リトルマーメイドからライオンキングまでがウォルト亡き後の
ディズニーアニメでは唯一の黄金期だよ。
その後はピクサー作品しかあたってないし、ディズニーに吸収された後の
ピクサー作品はいまいちぱっとしないし。
手塚は、宮崎とくらべると興行的には相手にならんからな
手塚みたくはならんだろ
なんで手塚のアニメと宮崎のアニメを比べなきゃならんのだw
24時間テレビで新作ジブリアニメやったりしたか?
興行という点では十分互角だと思うよ
手塚はマンガの人だからな。
マンガは死後も売れ続けてるし。
ジブリと手塚プロを比べてるんじゃないの?
手塚プロは過去の手塚作品のアニメ化でしか勝負できない、
勝負しない会社になってしまったが、ジブリが宮崎が引退した後どうなるかって。
ディズニーの名前だしてんのもそういうことだろ。
今度こそ・・・?
千と千尋とハウルは酷評あっても結局結構評価されて面白いじゃない。
今度はゲドみたいに酷評だらけになりそうなヨカン。パヤオも終ったな・・・みたいな。
でも、興行的には期待して見に行く奴が多いだろうからそれなりに数字が出るだろうけど。
むしろ、評価されそうな気がしてきたよ、
>>628見て
ハウルねぇ…
つまらぬ整合性とやらに縛られなくても理屈を超えた面白さがある!とかしたり顔で語る奴いるけど
一般人はそういうもっともらしいこと言われるとあんなのでも許しちゃうのかねぇ…
>>628 名倉の嘆いてた金魚姫の問題はどうなってんだろ?
このままジブリは完全に押し切るのかな?
押し切るも何もないと思うが・・・
>>628 いや、パヤオはこういうのやるべきだったんだ
いいぞ、これでいい
>>328 今回はガチガチのトトロ路線ということだな。
女の子のパンツ見えてたんで本気だという事だな。
にしても歌が酷すぎだろ。何度も聞きたいとか、胸躍るものがない。
歌は駄目だな。まああいつの事だからころころ代わるかもしれんが
>女の子のパンツ見えてた
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ なるほど・・・・
| (__人__) | パヤオにとっては煩悩炸裂の作品なワケか・・・・
/ ∩ノ ⊃ / ペド属性無いんで判らなかった。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
パンツ見える宮崎作品ってどれくらいあるんだろう
パンツ見えない宮崎作品って存在するん?
俺が覚えてるのは、
メイのパンティー、
キキのパンティー
ナウシカの生ケツ
今回のパンパンはメイのパンティーですた
シータはねぇな。クラリスはいいところでカットが変わって見られずじまい。
メイのパンティ
分類的には「ワカメのパンツ」
常時パンツが見えている状態の通称。
パンツが服の一部として描かれている。
そのためチラリズムとしてのパンツの特性は失われているが
幼児性をより高く表現するために用いられる。
エロとロリを形而上的な高さまでもっていき、2原論を否定した上で一気に昇華する伝統的手法であるが、
熟練のわざと洗練されたキャラクターデザインが必要とされる。
危うい表現のためテレ東規制(パンチラ禁止)に引っかかる恐れもある。
いいよなパヤオは・・・・
かぼちゃパンツでも充分ハァハァ出来る時代の人間だからな。
>>640 あれはいちおう生ではないが
生に見えるように描いてるよね
あれは生だ
小学生の時学校でナウシカ見る機会あっても必ず皆あのシーンで目を背けるんです。
セラムンの変身シーンとか見てたらバカにされる時世でしたから。
今回も声優使わないんだろうな('A`)
俺は声優使わないの大賛成だけどな。
もののけなんてかなり良い感じになったし。
おっことヌシやったじいさんも昔は白蛇伝の声優やったらしいけど
ああいう人をどんどん起用して欲しいね。
トトロのおばあさん北林谷栄なんて最高の出来。
まあキム宅とかそういう路線はなしでな。
声優の芝居はくさくなりすぎるんだよね
普通のアニメならおっことヌシを山寺とかにしちゃうんだろうな
>>646 それじゃキューティーハニー世代(1973年)じゃ生きて逝けないぞ。
かわるわよぉしゃららー
一方、手塚はダッチワイフ漫画を描き、有害図書指定を受けた
手塚みたいな糞と比べんなよ。
あんあ素人うぜーー
猿が人間の祖先の訳ねーよ。
猿うぜーー
>>653 テレビが一台しかない時代、親が出かけるという幸運にめぐまれず、
見れなかった不運な少年達も多かったはず。
>>658 だな、アニメに限らず禁止令は致命的だった。
みごろ!たべごろ!わらいごろ!も見れなくなった。
電線音頭見たかったのに。
今のガキは自分のTVやPCで見れるわけか。いいな。
お前ら昔からアニメオタクなんだな。
俺とは違うわ。
マジで俺の隣町なんだよね。
散歩してるの見たことあるよ。
まあ本当に何もないところ。別荘地だねここらわ
>>661子供がアニメ見るのはオタとはいわんだろう?
親の影響でも無しに幼稚園児が熱心に昼メロとか見てたら引くわ。
仕事からめて毎度セクハラするのは辞めてほしいね
岡田「やしきたかじんに、砂の十字架を歌ったことをひたすら無かったことにしようとしているのは
何故かと聞いたら、富野が「ふぅ〜んこれあんたが作詞したの。ケッ」みたいな態度だったので
ムカついたからだと。それで当時富野の鼻がピコーンと高くなっていてその後ポッキリ折れました
からと言ってあげたらメチャクチャ喜んでいた」
>>665 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
パヤオの最近よくする幼稚園の保母さんを思わせるエプロン姿が
アメリカのピエロのカッコをしてロリ犯罪して死刑になった男とダブルのは俺だけ?
砂の十字架は作詞も作曲も、富野の好きな谷村新司ですが・・・
俺もそう思うんだが番組見てないからわからんな。
谷村が名前だけ貸して実質たかじんが作詞してたんか?
>>664 てれびくんとテレビランドとテレビマガジンが愛読書だった子どもの頃の俺も
ヲタじゃないよな?な?
俺の小中学アニメ履歴
ドラゴンボール
ナディア
恐竜惑星
ジブリ全般
20過ぎてから
攻殻とかアキラとかEVA見た感じ
中学生のとき見たもののけが最高のアニメ、次がナウシカ
萌えアニメとかは興味なし。今はポニョと押井のスカイが楽しみ
EVA劇場版は見なかった
はいはい二十代前半二十代前半
小学生の時にもののけと夏エヴァ見て以来ヲタク街道まっしぐら。
その頃から宮崎とか庵野とか富野の名前意識してたから。
>>673 はいはいおっさんおっさん
リアルタイムで宇宙戦艦ヤマトとか鉄人28号見てた奴がいるから困る
俺の初恋はナディアれす><
>>672 恐竜惑星出すのはリアルタイム世代だけだなw
自分と同じ年のしかも生身の子が主人公という、そこらのアニメじゃ真似出来ない作り
>>670 岡田はでっちあげ話をよくやるのであまり気にしてもしょうがない
679 :
名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 10:13:35
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071119/whv.htm リドリー・スコットは「レイアウトの監督」だという押井監督。「世界観が確固としてある。たぶん友達
少ないんじゃないかな。夢想家や空想家にそういうのは必要ないから」と笑う
トークショーには、ブレードランナーやリドリー・スコット監督から大きな影響を受けたという押井守
監督が出席。読売新聞の原田康久氏とともに、作品の魅力や、後のSF映画に与えた影響などを解説した。
「リドリー・スコットはレイアウトが上手い監督。うまいなぁ、やられたなぁと思って、真似することもある。
監督はインスパイアされるものだから、僕自身の作品のレイアウトを誰かが真似してると聞いても別に
なんとも思わない」と語る押井監督。
ちなみに、押井監督が「もしかしたら、自分がかなわない監督」に挙げたのは、リドリー・スコットとデ
ヴィッド・リンチ。「リドリー・スコットは“キングダム・オブ・ヘブン”も良かったし、“ブラック・ホーク・ダウン
”も傑作。どっちも大ファン。3本に1本くらい凄い作品がある」という。「そんなに少ないんですか?」(原田氏)、
「3割当たれば凄い方だよ(笑)」(押井監督)。「宮崎駿は?」(原田氏)、「あのおじさんはいいよ」(押井監督)のやりとりに、場内は爆笑に包まれた。
■ 押井作品にもリメイクの可能性!?
最後に監督は、「ちょっと考えている企画」として、今後の作品のヒントをポロリ。過去の自身の作品の
リメイクを予定しているようで「以前だったら絶対やらなかったと思うんだけど、ある作品は、今作り直す
価値があるんじゃないかと考えている」という。具体的な作品名は伏せられたが、原田氏が「(うる星やつ
らの)ビューティフル・ドリーマー?、オンリー・ユー?」と追求すると、笑顔で首を横に振っていた。
押犬は早うG.R.M.作れ
>>670 昔たかじんが自分の番組でしてた話だが
ライリーライリーが意味不明なので作詞家に電話して聞いたらアラエッサッサみたいなもんだから気にするな、と言われた
らしいので別だろ
>>667 ライリーライリーが意味不明でどんな感じに歌うのかを谷村に訊いたら
意味はない。雰囲気だよ雰囲気。チッ それぐらい察してよ。
みたいに言われて大嫌いな曲になったんじゃなかったっけ?
>>667 そういう捏造?やるなら富野スレでやってくれ・・・迷惑
>>667の捏造か岡田の捏造かわからんからなぁ。
他に見た奴いないの?
岡田は平気で嘘言うからなぁ。
砂の十字架はチンペイの作詞じゃねーか。
普通に砂の十字架をネタにしてるから、ひたすら無かったことにしようとしているなんてことないし。
688 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 19:23:10
たかじんはせっかく出たレコードなのに
自分よりガンダムがメインであるという事実を受け入れられなかっただけだろ
最大のヒット曲になってしまったわけだし、歌手としては複雑な心境だろうな
690 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 12:27:27
691 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 12:31:23
>>522 たぶん同じくらいの歳だとは思うけど、きっとコイツは馬鹿
AKIRA初めて読んだんだけど、前半ってルパンとコナンじゃない?
子供をめぐる追っかけっこのストーリーなんかまんまだよね。
ルパンとコナンってAKIRA連載の直前に放映してたんかね?
だとしたら相当影響されたんだろうな。
インカルじゃないの
主人公が偶然すごい力を手にして色んな勢力から狙われる様になる
そんなの基本的なフォーマットなのに、ルパンやコナンぐらいしか知らないやつは
「これルパンとコナンじゃね?」と短絡思考に陥るわけだ
パヤオ信者もいいところだ。世の中のすべてパヤオ起源だと思ってるのか?
ルパンとコナンがパヤオの中でも最もパクリだらけで構成されていたことを知っていれば
こんな発言できんわな。
697 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 01:37:24
所詮はアニヲタってことだ
文学、映画、漫画、アニメ
と板を見て比べるのも可哀想なくらい
ダントツに程度が引いのがアニヲタ
なんちゅう自演だ
>>696 まあ、アニメ以外なところから引用するだけでもマシってもんよ
今のアニメのパクリのアニメのパクリ……のは見てられんよ
>>699 どっちも似たようなもんだよ。
パヤの場合最近はSFも古典的な児童文学も読まない人が増えているから
「パヤこそオリジナル」的な誤解を持つ人が結構増えている。
「スカイキャプテン」が公開された折、「パヤオのパクリ」という人が結構いたし。
パヤオは映画のみならず色んな物に影響されてるけど
それを消化して自分の物にする力がある。
だからオリジナルだと勘違いされるけど、他はそこまで行ってない。
普通に不勉強のせいじゃねえ?エヴァ厨みたいに
あと、消化する云々がまあ同意だが、元ネタそのままのモノも結構多い
キャラも作品にこめるテーマも3流だろパヤオは
庵野が一発屋で終わったのもパヤオのせい
なんでパヤオのせいにする?アニメーション技法の師匠としてのパヤオは申し訳ないじゃん
パヤオは庵野に「エヴァから離れろ」と散々言ってたしね。
俺が童貞なのもパヤオのせい
とりあえず申し訳無かったら駄目だろ
手塚治虫の火の鳥未来編なんてクラークの「都市と星」の設定を
まるまるパクってるぞ。まあそういう大らかな時代だったんだろうけど
結局完全なオリジナル何て無いもんね
>>707 あれは都市と星とか関係なくてふつうに未来のディストピアの典型じゃね?
>>701 パヤオ以外は他の作品を取り込む力がないって
どんだけ信者贔屓してるんだよ
良くも悪くも自分の中にあるものを大事にしすぎるんだよね古い世代は。
他に興味なくしたり不勉強になって枯れたらもう見れたもんじゃない。
映像に技法しか残らない作品のなんと悲しいことか。
なんの話かさっぱりわからんので具体的に語ってくれ
>>712 押井もそうだと思う。
昔「映像の最高峰」と謳われる攻殻1でも、今見るとマジつまらないもんな。
パト2の前のヤツはまだ面白さが感じられる。
新しい世代もそうだと思うよ
>>714パト2途中で寝ちゃったんだけど、そんなに良いか?
新しい世代はその古い世代の縮小再生産ばかりだろ。
枯れる以前の問題だ。
新しい世代のアニメは何が残るんだ。
攻殻は当時からつまらなかったから時代のせいではないよ
>>707 都市と星を思い起こす作品って無数にあるからなぁ・・・
火の鳥の未来編は仮想空間で遊んで現実逃避ってとこまで
都市と星から頂戴してるっぽいな
個人的にはオリジナリティやら独創性というものを重要視する目は無いな。
若いからかもしれんが。
ただ庵野ってパクリとかコピーとかに逃げてるように見えて実はそういうのと戦ってるよね。
ダメなのは何かの焼き回しであることにも気付かず、「俺は我が道を行ってるんだ!高い志を持ってるんだ!」と勘違いしてる奴かと。
何かをインスパイヤ・パクり・オマージュした作品が
更にパクられてアニメが作られてる現状ってどうなんだろう
エッセンス相当薄まってる気がするが
最終的に自分の作品になってるかどうかだよな。
宮崎や手塚はもちろん、名の通った人は大体大丈夫だと思うけど。
ただその辺を宮崎や手塚のオリジナルだと思い込んでる人がいるのはちょっとな・・・
庵野は微妙だよな・・・
元作品を愛するあまり、わざと自分のものにしてない気もするが。
>>722 そうか?
むしろコピー世代とかいうことで似ちゃうのは仕方ないと
割り切ってやってるようにしか思えないが。
庵野のアニメは面白いが面白いところをとってる部分が多い。
誰かが再構成がうまい人と庵野のことをいってたがそのとおりだと思う。
割り切ってる分まだマシというか、そもそも「理解」していない監督が山ほどいるという…
ぶっちゃけオリジナリティにこだわってる監督って今では少ないだろ。
誰だ?
いません
じゃあ可能性って言おうぜ
媒体としての表現の可能性
誰の何の影響も受けてないことがオリジナリティーがあると言うなら
オリジナルな物や独創性がある物なんて殆ど無い。
駿も「自分らの仕事は人からどれだけの物を沢山貰うかだ。
子供の時に貰ったバトンを、それをそのまま出すんじゃなくて
自分の体の中に一度通して、それを次の世代に渡す」
って言ってるしね。
でも世界中の評論家に「宮崎駿はオリジナリティーがあるか」
と聞いたら「あるだろ」って言うと思うよ。そんなもんだ。
つーか、アニオタの了見の狭さは異常。なんでもパクリパクリ言うからな。
しかも彼らの参照してるデータベースは物凄く小さいときてる。
仮面ライダーはFateのパクり
似てしまったりインスパイヤしたりするのは良いんだが
もう少し自分で調理なり味付けなりして欲しい所
この辺はどんなジャンルでも言える事だがね
>>731 絶望先生でそこら辺を皮肉ったネタがあったな。
個人的には、2ちゃんとか見てるとアニヲタってどういうわけか極端な時勢主義者って印象がある。
古いものは悪、新しいものこそ正義みたいな。(最近の傾向なのかな?)
>>734 アニメの歴史が短いせいもあるだろうが
それ以上に萌えオタと中二病患者が多いせいだろうな。
彼らは一時的な人たちだから極端な時勢主義者になりやすい。
あと、こういう萌え・中二病狙いの作品はオッサンに批難されやすいために
>古いものは悪、新しいものこそ正義
と反発するという状況もあるだろうな。
中二病ってのはこういうことにマジになって議論するおまえらのことも言うんだぜ…
一度ぐぐってみろよ
別に中二病でもええわ。
しかし言葉ってのはこうも氾濫するものかね。
別に俺が中二病でもいいけど
>>735は中二病を批判するつもりで書いたわけではないよ
>>734に説明するのに便利だったから使っただけ、代わりになる良い言葉が思いついたら良かったんだが。
739 :
名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 01:53:41
2ちゃんでは、古い物が正義、新しい物は悪って風潮の方が強いと思うけど
新しい物を貶し、古い物を持ち上げて通気取ってる奴良く見かけるし
アニメや漫画の知識ぐらいしか人並み以上の物が無いカスオタが優越感に浸るにはこれが一番手っ取り早いんだろうね
>>730 そうだと思うが、評論家に頼らずに、
自分の口で宮崎のオリジナリティーはどこ?って言うのも悪くないじゃない?
>>739 カスオタ叩いて優越感に浸りたいようにしか見えないが。
通ぶりたくてむやみに昔の作品ばかり持ち上げる奴がいれば、それに反発して「古い」作品を批判する奴もいる。
ん?つまり両論あるじゃねーか!!!orz
ただ自分は後者の「今見ると古臭い。」「今では価値がない。」「今やってたとしたらヒット(評価)しなかったろう。」
という意見が気になってさ。乱暴すぎるだろうと。
別にくだらねー事で管巻いても良いけどさ、
パクリ、オマージュ、インスパイアだのはもう聞き飽きた。
たまには他に語る事無いのか。無いか。そっか。
じゃあ劇場版シナモンについてでも語ろう
>>743 そんなに必死にならなくたっていいじゃない、エヴァ廚
746 :
名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 18:58:44
>>714 そうか?押井は時が過ぎれば過ぎる程、
凄さが分かる様な絵造りだと思うけど
映像ヲタ専だけど
747 :
名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 19:01:52
>>722 そんなに谷口を苛めるなよ可哀想だよ谷口がwww
748 :
名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 19:04:40
>>747 スレ違いだから話題にしたくないんだが、開き直ってると思うぞ
>>746 だが話の構造やテーマはまったく同じといっていい…
庵野や富樫は40代のリ・クリエイターとしてはトップクラスで優秀なほうだろ
752 :
名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 19:29:21
>>750 映像系の人ってそんな人ばかりだよ、そもそも物語パターンなんて、
あっても2〜3パターしかない、脚本の勉強すればわかる
特に映像で魅せる、凝るタイプの人は、物語はオマケで良いのさ
映像家を作家か何かと勘違いしてないか?
正直どっちも全部やるなんて考えていると、他のクリエーターに
数年に渡って影響を与え続ける様な映像なんて作れないって
マイケル ベイとかもそうだろ?
ちなみに押井信者ではありませんよ
ナディアのOPって庵野?
あれだけは本当に巧いと思うわ
>>752 うん。知ってるよ。
だから個人的には攻殻前の押井を評価する。
物語や脚本については異論は持つが、まあそういうことにしましょうか。
>>744 アニメージュで杉井が書いてたな
幼児向けだからこそコンセプトを固めるのが重要だって
757 :
名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 01:01:35
ある意味、僕らは富野さんとか宮崎さんがいて、
彼らに対するコンプレックスでもあるんです。
結局は若者たちが持っている、おじさんたちへの
コンプレックスへの話だと思うんですよ。
俺たちが何をやっても親父たちのまねっ子しか
出来ないって。
禿は平成以降たいした作品残してねぇw
悪い監督ではないけど飛び抜けてはいない
所詮過去の遺産で評価されてるだけ
遺産なんてものがあると思ってるのは富野信者だけ。
760 :
名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 06:17:27
おはよう信者ども 朝から熱いな
>>758 平成以降って・・・最初がVガンで本人は買ってはいけませんなんて言ってるが
それすらも超える作品なんて現在までほとんど無いわけで
そのVガンも本人の後の作品では余裕で超えてるわけで
そんなの主観じゃない
Vガンこそ逆シャアと並んで富野の美術的感性の低さが悪くでた作品でしょ
事実だからしょうがない
富野作品のどれをとってもそれを超える作品を見つけるのは難しい
それほどアニメ界のレベルが低いとも言えるが
Vガンってw
糞じゃんw
とウンコが申しております
美術的感性とか言い出してきやがったか…
富野好きとしては、完成度低いからって文句言われても正直困る。それ、語るトコ? って思える。
オーケンって作曲出来ないし楽器も駄目だし歌下手だなーとか言ってるようなもんだろ。
美術的感性が低いのに、妙に映像にこだわってスタッフに変な事やらせようとするから困る。
美術的感性www
>>763 全部合わないって言うならあんたが特殊なんだろう
富野信者は自分が富野全肯定前提に評価してることに気付くべき。
幼少期に富野作品の刷り込みがない人にとってVガンを観るのは苦行。
見てないなら見てないって言えばいいのに
名劇を表面だけ真似して影無しで作画する様指示したり、
パースの付いた構図を禁じたりする事を言ったんだが…。
まあ、富野信者は富野と同じにセンスが無いから分からないか。
それ自体が問題なのかどうかの説明しないとね
一人で中毒に陥ってるようにしか見えないよ
はいはいパヤオ最高
影無し作画? Vガンの事か?
あれは単に動きの方を重視させる為のモノだが。
実写だと映画とドラマは明確に違うのに
アニメだと何で映画とテレビシリーズ、OVAを一緒くたにするんだろう?
媒体が違うだけでプロダクションは同じだから?
アニメは実写映画で言うとHEROみたいなのばっかりじゃん。
テレビで人気だから映画化。
アニメはオリジナルで売るのは難しいしね。
だからあんまり差が無いんだよ。
映画って媒体が先にあった事を忘れるなよ・・・
へ?
富野が映画(監督)をライバル視するのはお門違いだと思うんだけど。
エヴァ(劇場版)のカウンターとしてブレン作ってもテレビアニメだから相手にされないし、
OVAで「ハリウッドよ刮目せよ!」と言われても、ねぇ…。向こうは眼中にない。
パースの付いてないレイアウトのアニメなんて存在するのか
蛙男みたいな系のアニメならありうるが
はっきり言うと金田系バリ系やめろってことじゃね
美術的感性とはまた凄い人が来てたんだな。
アニメスタイルあたりを斜め読みしたくらいの知識で語ろうとするとこういうことになっちゃうんかねえ?
>>784 逆シャアの事
全編を望遠レンズ風の構図で構成して舞台劇的効果を出したかったのかもしれんが、ただ臨場感が無くなっただけで終わってる
コクピット内でもしてるから不自然この上無い
>>775 >>786 自分の好きな糞アニメをちょっと貶されただけでぶち切れて人格批判繰り返すんだからガノタは嫌だ
富野が嫌う訳だよ
それじゃ何も言ってないのと同じだって
>>787 低脳に低脳と教えてあげただけだろ低脳君w
どっちもうぜぇよw
逆シャアは
全編を望遠レンズ風の構図で
臨場感が無いから
美術的感性が低い
糞ニートが何か言ってるぜw
>>792>>793 自分の好きな
糞アニメを
ちょっと貶されただけで
ぶち切れて
人格批判繰り返すんから
ガノタは嫌だ
富野が嫌う訳だよ
>全編を望遠レンズ風の構図
他の作品にもいえるが、画面が軽く感じるのは、構図よりも
背景と色指定の問題だと思う
短い製作期間と低予算のなかで手間のかかるロングショットの背景と
作画枚数をかけようとしたのが原因なのではないだろうか?
逆シャアはレイアウトどうのこうのより、人物の芝居が決定的にダメ。
みんな若かったっていうのもあるしテレビのクソ作画で育ったという
のもあるだろうけど、まともな芝居をしているカットがほとんど存在しない。
宮崎に嫉妬していたはずの禿があんな糞芝居を何とかしようと思わなかったのか
全カットどうしようもなかったのか。
パヤオの一辺倒な芝居もアレはアレでナニだと思う
>>794 自分の無能さをちょっと指摘されるとブチ切れ
まぁ実際監督もスタッフもオリジナル劇場版のノウハウがなくて手探り状態だったとは言ってたな。
禿信者ウザいな
あんな作品褒めるなんて
誰が褒めてるんだ?
>>796 クソクソって言わないで、具体的な例を挙げてみたらどう?
>>806 俺はこれでも富野作品の中では1stガンダムと逆シャアが好きなんだけどな。
それだけに逆シャアの人物芝居がまるでなってないところが惜しい。
例えばっていうか全部だけど、例えばシャアの演説。
よく意味の分からないポーズをつなげただけで、ほとんど演技と呼べるものではない
から、それがシャアのどのような性質を現しているのかまるでつかめない。
やりたくもねえのにやってるからあの調子なんでねえの
>>807 俺はこれでも富野作品の中では1stガンダムと逆シャアが嫌いなんだけどな。
それだけに逆シャアの人物芝居がとても素晴らしいところが悔しい。
例えばっていうか全部だけど、例えばシャアの演説。
意味のあるポーズをつなげて、優れた演技と言えるものだ
から、それがシャアのどのような性質を現しているのか完全につかめる。
これくらい無意味な文章
そろそろ盲目禿アンチなのか
パヤオ原理主義者なのかただの無知なのかハッキリしてほしい
>>809
そろそろ低脳なのか
幼稚園児なのかただの釣りなのかハッキリして欲しい
>>810
このスレ的には逆シャア関連で語る事といえば逆シャア友の会ぐらいだろ
本当にガノタは屑だなあ
ガノタの皮を被ったアンチ禿って可能性も。
禿関連の一行レスで騒げれば何でも良いみたいだし。
逆襲のシャアはアニメーターを信用してないから5秒と同じカットが続かないと庵野が指摘してたなあ
当の北爪が戦艦の係留シーンのL/Oを富野が手を入れたら巨大感が違った
監督は達者だなあ、なんて言っちゃうくらいだし
逆シャア当時、いいアニメーターはAKIRAの方に行ってたのかな?
富野は、アニメの監督としては正統派じゃないからね。
宮崎や庵野は、とりあえず絵やイメージから作るけど、
彼の場合、それも大切だろうけど、基本的に言葉の人
だから、アニメーションらしい絵や動きのインパクトは
あまり期待していない節があるようね。
時間軸に沿って絵を並べるリズムはさすがだと思うけ
ど、レイアウトや空間的な表現は本人も苦手としている
のかどうしても彼の作品ではあまり表面に浮かんでこ
ない。
キャラの独特な性格や台詞まわし、物語の異様さで
勝負っていうことになると、アニメという表現を正統的に
継承してやろうという意欲はなくて、どっちかというと、
たまたま表現媒体がアニメだったという手合いである。
したがって、富野は無能だということ。
禿ヲタは禿のことを異常にマンセーする癖に禿の言うことは聞かない
まぁ、禿の言うことなんて聞いてられないがな
このスレに粘着してわざわざ老害に恨み言言って何か得するんだろうか
>>819 一般的に、好きな作品や監督を「貶められる」までやられたら反撃するのが普通じゃなかろうか?
つか、貶める方の人間性がおかしいんだから相手するなっつう話なんだろうけどw
ドラマ主義、ストーリー主義の富野は少なくとも映画の世界では宮崎や押井に完全敗北した。
富野アニメはいわば骨だけで肉の無い作品。
お前らって最近のTVシリーズ見てるの?
>>818 なんで正統派じゃないといけないんだ?
アニメーター出身じゃない監督はどれだけいると思ってるの?
映像の凄さにしか魅せないのもどうかと思う
>>826 んー、というか、映像の凄さ「しか」じゃなくて、
重視するポイントということよ。
アニメーター出身かどうかは一言も触れていない。
あと
>>818の最後の行は無視して。間違えです。ごめん。
一度富野無能と書いてよく考えたら、正統派じゃないだけだと思い直した。
無能ではなくて、むしろ才能はあるが、アニメに特化はしていないと思う。
気にするな、無駄な長文は読んでないから
富野の凄さをわからん奴はアニメを見るのをやめた方がいいよ
上の方で叩いてたVガンなんてアニメ史上最高傑作といってしまっていいぐらいの
とんでもない完成度だぞ
白々しいっていうレベルじゃねぇぞ
>>828 プッw映像のイロハも知らない低脳がwww
富野の映像力の凄さが分からないカスw
そりゃそうだろう
その=に何の意味があるんだ…
おれはおれだ
あなほりしもんだ
アニメ監督は、絵が描けなくてもいいけど
最低限芝居をつけることができないとちゃんとしたものは作れないな。
アニメーター自体演技というものを考えてる奴がほとんどいないという
現状では演出家が演技をつけてやる以外ないし。
パヤオには出来るが、それ以外の監督は実際のところどうなんだろ。
それが出来るアニメーターをメインアニメーターに据える
そういう内容の芝居をしたという事が最低限伝われば、その記号があればいいんですよ
「希望を持って生きねばならぬ、という価値観は捨てた方がいいし本当はこの世は生きるに値しない。
でも子供に向かってそんなことは言えないので『とりあえず生きてみて下さい』と言うのが私の本音です」
――宮崎駿
>>818 最後の一行のみで皆納得するのに何故長文を?
内容で語れないからって人格攻撃に走ってるんじゃねーよ
気違いガノタ
失せろ
内容が無いよう
最近「アニメーターは役者だ」といった意見を良く見かけるのですが、
一部の作品を除くと、そもそもそんな高度な演技を必要としているアニメ作品が
今の日本のどこにあるのか?といった思いがあります。
無いと思ってるあなたの目が節穴なんですよ。
そして多くのアニメーターも、あなたと同じなんです。
絵コンテや演出、作監が指示したとおりの絵を描けばいいと思っている。
それがアニメのレベルの貧困、アニメ視聴者のレベルの貧困の
負のスパイラルを起こしているわけです。
同じ事だろ・・
同じじゃないだろ、常考・・・
同じ事をなんであんなにもったいぶって・・・
富野コンテってアニメーターの負担を考えないコンテらしいね。
比較的作画条件のいい作品見てると「この芝居、いつ止まるんだろう?」と思うことがある。
だからこそあまり作画良くない作品だとかえって粗が目立つというかね。
作画が有用なコンテ書いてるなら正統派だな
安彦「アニメではずっと、富野由悠季がガンダムで僕にオーダーしてきたような
要請は無かったんです。ある意味絵描きがためされるんだよね。
あ、俺描けるかなって。でもそれでやりがいを感じるというかね。」
「監督が描かれるコンテは、流れによって次々と動きが生まれてくるのが特徴的で、
一つのカットの中に3つぐらい違うことをやっているんです。例えば、感情を表に
出しながら食事をするとか、意識せずに何かをやりながらというのがキャラクターの
芝居の中に多いんですね。第一話に関しては、そういうところをすべて省略せず、・・・」
「富野監督のコンテは凝ろうと思うと際限なく凝れる内容があるんです。カメラの位置も
特別変なところに置いているわけではないのだけれど独特で、芝居も非常に細かい。・・・」
「・・・実際出来あがったコンテを見ると「たかがアニメでここまでやるか?」というぐらい内容が
つまっている。それを読み解くのはかなり難しいです。・・・
富野さんのコンテは、たとえ作画が苦しくてもちゃんと映画的になるように工夫してあるんです。
その分、PANなどのカメラワークの運動量で映像を作っていくんです。どんな制作環境でも
食いっぱぐれない方法論だと思いました。あと編集で・・・」
それで出来上がった映像があれか。
ではあれの具体的な内容をどうぞ
>>853 こういう事言って貰えるコンテマンって他にいるか?
安彦「なんだ富野さんか、あの軽い人か」
安彦「と思ってたらこの人本気だって・・・誤解してましたね」
「まじめにやってるのかね?」
「(富野のコンテは)冗談じゃねぇ、何考えてるんだよ!?」
「こんなことやるお陰で何十枚余計にかかるか知ってるのか」
「こんなところ、誰も見ないよ」
―絵コンテを描き散らしていく人―安彦談
富野御大の名前をだすととたんに過剰反応する奴がいるな。
>>859 悪意をもって抜粋したのに苦しいねwww
安彦「アニメではずっと、富野由悠季がガンダムで僕にオーダーしてきたような
要請は無かったんです。ある意味絵描きがためされるんだよね。
あ、俺描けるかなって。でもそれでやりがいを感じるというかね。」
なんか今週は毎晩深夜になると富野に関して何かを言わずにはいられないヤンデレ君が来るなあ
>>862 演出への興味で覗いてるから最高とか無能とかの評価はどうでもいい
富野のひとけに嫉妬。
人…毛?
富野スレ
要するにアニメ演出家として三流ってことだろ
そういうもんかね? アニメーターでもなく、レイアウトがあまり重要でないと
アニメ演出としてはダメなんか
映像センスはあんまり無いよね
文学志向強いからかキャラの演技とか生々しさにはこだわるけど
後、新しい表現に意欲的
作画がどうでもよくなるくらい引いたレイアウトでくどい芝居させてる監督知ってるわ
禿の100倍ひどい
たしかに富野のキャラは生々しいな 一方で高畑や押井作品にある映画っぽさが富野作品にはない
ひるがえって庵野作品はどう転んでもオタクっぽい 映画とかアニメーションとか演劇とかいう以前に
オタクっぽい さすが庵野としかいいようがない
富野作品はお話と映像の流れを重視している。
その為、主人公の特定の感情を重視とか劇中のあるシーンが肝
といったことが確かに希薄になっているかもしれない。
富野作品はハリウッド的じゃなくて昔のフランス映画(50年代〜60年代)だと個人的に思っている
ヌーベル・バーグのこと?あれは富野極力批判する作風のはずだが
(やってはいけないことはないが、できればそういうのを避けるほうがいいと言っている)
杉井の作風ってなんだろうな
富野演出は神が降臨するときがあるだろ
宮崎ですら霞んでしまうぞ
ガンダム興味ない人にとってはスルーなんだよ
高畑、杉井、富野系の実写的映画的オーソドックスな演出が好きじゃ。
高畑は日本アニメ界最高の演出家だな。
富野がレイアウトや空間的表現苦手って、まともに富野作品見た奴の言うこととは思えん。
職人的な杉井もいいぜ。
俺は富野作品の最高峰は1stガンダムの「ランバラル特攻」だと思うな
星山脚本が大きいのかも知れんけど、何もかも良すぎる。
青春の心の痛みといったらこれ以上のものはなかなかない。
キャラクターの心情を上手にすくってやる脚本があれば
テンポのよさで富野最強
最強とは言わないが、確かコンテへの拘りによるテンポは大変気持ちいいと思う
宮崎→富野と来たから次は高畑を話題にすべき
何年も作品がないから難しいな…
そうだ、最新作の山田くんについて語ろう!
山田くんを見て思ったのは…
どんな名匠もいつかは信じられないほど劣化する、ということだ
山田くんを通例的なストーリー作品と一緒にするのはちょっと難しいと思うが。
もう憶えてないよ山田くん。。。
今どこの大学教授をやってるだろう?受けたことある奴いる?
スキルや経験はどうしょうもないが、あの方法論はなんとか後世に残して欲しい
実はウチの大学の客員教授らしいが学部が違うのでお目にかかったことはない。
一、キャラクター・背景・音楽とすべてに脱力感を漂わせていたのは監督の狙いどうりだったが、それ
らは一般人には手抜きとしか受け取られなかった事
二、作品の対象がジブリのお得意さんであるファミリーではなく、当時自信を失っていたお父さんもし
くは日本という国に向けたものであったこと
三、作品を貫くようなエピソードがないため、表面上テレビシリーズ数本をまとめた総編集版のような
スタイルになってしまったこと
うわべに反して、実際は批評家や玄人向けの作品になっていた。
いろいろ難しいことを言ってもいいけど
最終的には「ただ単につまらなかった」ということろに落ち着くしかないと思うけどな
山田で特筆すべきは作画でしょ
映画は時が経つにつれて純粋に作品として評価されてゆくけど
公開当時はビジネスコンテンツとしての観点も自ずと評価に符合してくるよな、観客にとってもだよ!!
実は俺、山田くんオモシレ〜と思ったけどDVDで見たからかな?
映画館で見たらやっぱり苦痛かも。
高畑はセルアニメーションの演出家としてやってきたし、自分で絵が描けないからスタッフの
技術に頼ってやってきたわけだからセルアニメーション技術の上に立ってしか演出ができない。
ところが山田くんでセルを捨てデジタル処理を全面的に取り入れることになった。
その際に、セルアニメーションのシミュレーションとしてのデジタル処理として素直に考えて
制作すれば、それほど大きな問題は起きなかったんだろう。
しかし高畑はデジタル彩色のために、セルアニメーションでは普通に画面に現れていた
作画のタッチが失われてしまうことを看過できなかった。
その解決のために、意図的にタッチをつけたり、彩色を水彩風にしてしまうということを考える。
だが、セルアニメーションの世界で長い間築き上げられた技術的蓄積を失ってしまうことは
思いのほか大きかった。高畑の頭の中では、今まで自分が行ってきた理論的演出の
バリエーションに過ぎなかったはずだが、結果として出てきたものは全く違うものになっていた。
齢を重ねてなお新しい技術で新しい世界を表現しようと果敢に挑戦したは良かったが
それは高畑の監督生命をほぼ奪ってしまった。
という風に推測します。
そんな長文書かなくてもお前が低脳なことは分かってるからw
まぁ鈴木の言うこと信じるなら高畑は一応新作準備中なんでしょ。
本制作はポニョ作ってるから無理でも準備くらいならジブリでも二班体制できるんでしょ?
いやー 今のジブリにそんな余裕ないだろ。
今は絵コンテ書いてるんじゃん?
その噂何年前も聞いたような…
富野の映像イメージを完全に具現化できるのは安彦だけだろう。
劇場版ガンダムVの映像の力は宮崎その他を遥かに凌ぐ。
だから安彦以外だとそのレベルダウンが顕著になる。
だから逆シャアは映像というよりテーマ性の高さで語られるのだろう。
まぁもし安彦がモノカキの分野に色気出さず、ずっとアニメーターで居続けたら
富野はずっと安彦と組みたかったろうな。安彦のほうは分からんが。
今でも作打ちの席で話すことと言えば安彦がどうの〜って話らしいから。
>>904 発動編もそうだと思うけど、違うか?
>>905 なんだかんだ富野が一番認める人だからな
あの頃の湖川も充分認めるけど、やっぱ安彦のほうが気に入ってるし
今でもよくガンダムのときに安彦はああだ、安彦はこうだって言ってるし
未練たらたらだな
うほっ
安彦氏は左翼ですし、思想的対立もあったそう。
右左よりもオカルトでしょ、対立点は
安彦にストーリー作りの才能があったら押井とか大友とかがでかい顔できるアニメ界じゃなかったのに
別に対立などしていない
むしろ禿とか誰とでも対立してるイメージがある。
誰とでもケンカするけど深刻な対立じゃない気がする。
本当に遺恨残したのは西崎だけ。
>>909 安彦は十分ストーリー作りの才能はあるよ
漫画、小説は面白い
問題は監督としては凡才なこと
手堅く話を纏めようとしてしまうのでイマイチ血沸き肉踊るような作品にならない
佳作なんだよなぁ JOEもアリオンも
巨匠たちの代表作は狂気が爆発してるようなところがあるからな
安彦は歴史物に手をつけるまでは、ストーリーや人物配置が良くも悪くも
ガンダム的なものになってしまっていたものが多かったと思う。
漫画ヴィナス戦記の3・4巻などをみると一人の女性をめぐりシャア・アムロ
を彷彿とさせる主人公達が戦いを繰り広げている。
それなどを見ると、逆シャアを受けた上で、安彦なりにシャアとアムロの物語
に決着を着けようとしていたのではないだろうかと感じるし、スケジュールや
口説きようによっては逆シャアをやったのではないかと思うよ。
手塚治虫 『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』
宮崎駿 『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』
庵野秀明 『アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』
富野由悠季 『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』
藤子・F・不二雄 『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか
「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、
私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。
自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。
家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・
押井守 『鈴木敏夫が死んでくれれば、一番アニメ界に良いんじゃないかな』
定期貼り、前者4人の小物ぶりが引き立つなw
ホンモノの小物は富野だけ。
>>916 藤子・F・不二雄は本当にそんなこと言ったの?
909 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 23:23:21 ID:???
やすひこ
変な言い方だけど、当時は、富野派、宮崎派という色分けがあって、
富野派っていうのは、質は必ずしも高くなくていいから共感できる
世界観を提示してほしいという、ミーハーなファンの集まりです。
それに対して、もうちょっと隙のない作品を見せてほしいという
人たちは宮崎さんのほうにいってしまう。
そういう形で両立していたものを「ナウシカ」は一本化してしまった
んです。
(中略)
で、オタクもいやだし宮崎さん的世界にも行けない、僕のような
ハンパな人間は行き場をなくしてしまたわけです
でもいま鈴木がいなくなったらジブリは空中分解すると思うよ。
はっきりいって宮崎駿よりやっかいだろ、この鈴木に経営が集中した状態は。
>>916 有名アニメ監督業ともなると、どうしても周りに
才能皆無のクリエイター志願者みたいな変な連中が沸きやすいから、
そういう連中を牽制する発言って部分もあるだろうしな。
>>916 これ、藤子F先生の言葉の出典元が見あたらないので
ガセネタということでほぼ確定している。
にもかかわらず未だにこんなものを貼ってくる916は小物以前のバカ
捏造ならネタ元あるのかな?
自分の力でひねり出したのなら大したもんだ
926 :
916:2007/12/21(金) 09:21:33
>>925 しゃれた言葉で肉付けしただけで内容自体は大したこと無いよ
何度も繰り返して書きますが、最初のうちはマネなんて少しも恥ではありません。
いいなぁと思ったらどんどんマネしてみること。その上に自分の工夫を付け加えて
いけばいいのです。
そもそも、現在の漫画の全てが人マネから成り立っている…と言えばカンカンになっ
て怒る人もいるでしょうが、これは事実なのです。
漫画に限らず、人間の文化全般について、これは言える事なのです。
藤子・F・不二雄 まんが技法 P106より
でもこれは、小さな子供向けの技法書であってプロに対して言っているのではありません。
はぁ? プロにも適用出来るだろ。
>>920 要するに安彦は自分と富野が組んだ時の力ってのが
イマイチ理解できていないんだろう。
富野の方は実感してるんだろうけど。
やっぱ安彦は絵に専念した方が良かったよ。
そしたらもう少し歴史は変わってた。
>>931 息子がwww
ドラえもんのファンwwwww
吾朗wwwwwwwwwwwww
まあ、それくらいなら普通じゃない?むしろドラえもん読んだことない人がおかしい
しかし、14年ってことは1983年
>>930 本人は漫画家になって良かったと思ってるだろう。
30年代前後にはドラえもんというか藤子のほうが手塚よりランク高いだろうね
936 :
名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 21:36:04
>>934 漫画は面白いけどアニメの監督はやらなくても良かったんじゃないかって思う
そーいや劇場版ドラえもんって何かとスルーされがちだな
>>936 やってみなきゃ向き不向きもわからんし。
>>937 80年代は実は藤子不二雄アニメの時代なんだけど、その時代に子供だった層が
まだクリエイターのメインになってないってことなんじゃないかな
2chあたりではメインストリームだけど。
団塊ジュニアからちょい上ぐらいの人たちが元気だから、同じ80年代でももうちょっと年齢上向けの
作品のほうばかり評価されてるよね。マクロスとかナウシカとかそうでしょう
基本子供向けだから
大人になっても考えさせられ
鑑賞に堪えられる作品のほうが評価されやすい
藤子アニメは子供向け原作アニメの域を出てないし
パヤオガンダムAKIRAetcみたいな後続に影響を及ぼす種類のアニメじゃないでしょ
典型的な過小評価レス
藤子信者的に恐竜2006はどうなの?
ここで聞くくらいなら、当該スレで聞けよw
>>944 芝山さんって地味だよね。スレタイのメンツに入らないあたりw
せっかくだからドラ映画と芝山努の素晴らしさをここで語ってくれてもいいですよ?
ドラ映画について語ると竜の騎士以降の駄目駄目っぷりにばかり話がいってそれどころじゃ
最近のリメイク路線は成功してるけど
経験技術的に評価できるけど
作品中心で個性だしてないんだから評価しようがない。
ここって、大御所でもない
個性が出てる監督を評価するスレでしょ
大御所でもない、はナシで。
大御所ばかりのスレだった。
>>947 芝山さんはアニメーターとしては神だけど、このスレでは該当外。
芝山ってドラえもんのイメージしかないな。
最近は監修とか総監督とかで第一線には出てないだろ。
亜細亜堂はどっかと違って本郷、望月、佐藤竜雄と
ちゃんとした演出を輩出してるのは評価できるぜ
>>952 芝山=ルパン三世 ドラえもん ちびまる子ちゃん まんが日本昔ばなし がんばれ!タブチくん!
ガンバの冒険 忍たま乱太郎 まことちゃん
宮崎駿は、人気の作家をボコボコにこき下ろすくせにいざ本人に会うと大した話もしないのがおもしろいよねww
実際はヘタレの小心者だから。
パヤオ、藤子とは対談してんのに手塚とは無いのか?
パヤオは黒澤とか藤子とか宮本茂とか
意外と大物と対談してるけど手塚だけは無いな。
宮崎駿と宮本茂、両方とも近藤喜文と近藤浩治という腹心を持っている。(片方は過去形だが)
なんか字が似てるよね。
禿は引退した方がいいんじゃない?
忙しくて結構プライドの高い手塚が嫌がったとか?
手塚は会いたくなかったろうな。
パヤオも手塚に対しては複雑な立場だし。
>>945 考え方としては間違ってはいないと思う。
旧作見たら誰だって「タイムパトロール出てきて解決はねぇよ」って思うだろうし。
自演イラネ
>>958 富野っていう同年齢の同業者ともな
どちらも業界の超大御所なのになんで?
2人とも押井や庵野なんかの小物とは対談してるのにな
釣りにしても酷過ぎるw
本当に最後のときには対談くらいしそうだけどな。
いや、対談するならもっと前にすべきだった。
駿は殆どメディアに出なくなっちゃったし、
最近の対談と言えばメビウスとかノルシュテインとかで
富野とは全然路線が違ってしまった。
どっちか引退しないと無理だよねぇ
高畑とはやったのにねぇ…
二人は永遠のライバルだからそれで良いんだよ
宮崎のほうは相手してないけど
975 :
名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 19:18:31
だから何で谷口が居るの?無個性が
>>966 富野は嫌われてるからな
富野とは仕事したくないってスタッフも多いし
それは宮崎だって似たようなもんだろ。
禿の嫌われ度は別格
それに老害禿と未だにトップに立つハヤオを比べたらいかん
>>977 クリエイターズファイルの安藤雅司×吉田健一×村田和也の
スッタフ雑談会は言いたい放題で面白かったな
そろそろ次スレだな
立てられるかな?
富野嫌いな奴なんて業界じゃ恩田と谷口ぐらいだよ。
>>982 氏ね
禿はスレタイから外すっていう結論が出ただろ
そうなの?スマン
出てねーよwwwwww
信者湧いて来るやつはいらねぇんだよw
じゃ
杉井と出崎とりんと高畑と吾郎と他
にしなきゃ。
ここはもともと富野スレだろ
禿信者うぜぇ
まぁテンプレの所、富野だけ(故人)にするブラックジョークかまそうと思ってたんだけど、
やめて良かったわ
もう才能は尽きたけどな
埋めるにょろ
埋め?埋めって何よ
振り向かないことだな
埋めるゾナモシ
埋めるにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ〜
むにゃむにゃむにゃ
にゃんにゃん
1000 :
名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 00:31:26
美術的感性(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。