漫画家目指してるけど超初心者【7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
>>2-15リンク先に様々な情報があります。
一通り読んでみるのがいいと思われます。

嵐には、放置が一番です。
「次スレイラネ」発言は毎度のことです。きにせずに。
21:2006/06/22(木) 19:03:27
3名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 19:11:43
スレ立て乙。

早速質問なんだけど、トーン削る時普通のカッターーナイフ
使ってんだけど、
刃をおって新しい刃にするとき、
いっつも失敗する…orz

普通カッターって刃が斜めになって先がとがってるんだけど、
俺が折るといつもまっすぐになっちゃって
トーン削りにくくなる。

100均のカッター使ったのがまずかったかな?
41:2006/06/22(木) 19:14:17
前スレ
漫画家目指してるけど超初心者【6】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1147514429/
漫画家目指してるけど超初心者【5】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1144667984/
漫画家目指してるけど超初心者【4】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1141923165/
漫画家目指してるけど超初心者【3】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1139796800/
漫画家目指してるけど超初心者【2】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1133809254/l50
漫画家目指しているけど超初心者
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1125847474/l50

漫画画材などについて
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1097037837/l50
その他:素材を提供しあうスレのまとめリンク集
http://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
その他:人描くサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
その他:初心者のための鉛筆デッサン[津新講座]
http://www.toyobi.com/cc/
その他:GIMP屋本舗 (入り口は下のほう)
http://www.geocities.jp/gimproject/
5名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 19:34:03
>>1
乙華麗。
61:2006/06/22(木) 19:37:37
=QアンドAのコーナー=
Q:どうやってもページが100pを越えてしまうのですが・・・
A:投稿用には適しません。持込のときも事前に話しておいて置きましょう。
また、別の作品を仕上げるのが吉です。(一部、大作を受け付けている賞もあります)
Q:今日から始めます。なにからやったらいいでしょうか?
A:とにかく、その辺の雑誌なりをまるまる写してみましょう。
個性などは、後から付いてきます。まずは絵が描けることがスタートラインです。
Q:できあがった作品がなぜか、どっかで見たことあるような気がするんですがどうしましょう?
A:出来上がったものに関しては、投稿や持込を考えましょう。
しり込みしてる時間はけしてありません。また、事前に他の作品との差別化を計るのも必須要項です。
71:2006/06/22(木) 19:38:26
===続き======
Q:ネームを持込してもいいのでしょうか?
A:原則その段階にあるようには思えません。時期が来れば、
担当の編集者さんからネームを持ってきてといわれます。それまでは、完成したモノのみ持って行くようにしましょう。
Q:コマ割りとかってどうすればいいのでしょうか?
A:まずはともかく、読みきり系や一話完結タイプの連載を何個かしっかり写してみましょう。
ある程度のパターンが見えてくると思います。(トレースするぐらいしっかり写すのがパターン認識のコツです。)
Q:コマ割りや構成がどうもうまくいきません。
A:なにはともあれ、描きたい主要素とそれの付随、それ以外を分けましょう。
その中で、ページがまとまらないなら、「それ以外」を切って行き、
ページにたりないなら、「主要素」大ゴマに、「付随」を分割などするのがいいとおもわれます。
Q:漫画家ってどのくらいいるのでしょうか?
A:一説によれば、数年続けていらっしゃる先生方は2000〜3000人。
その他変動してる新人さんや打ち切りさんが1000〜2000人。
大体3000〜5000人といわれています。
Q:漫画家ってもうかるんですか?
A:ざんねんですが、儲かってる人は極々僅かです。
81:2006/06/22(木) 19:40:15
漫画家志望だが超初心者。出張版
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1136970042/
◆◆漫画画材について◆◆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1097037837/
買ってはいけない入門書・12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1144076819/l50
打ち切り漫画家はどうやって食べてるの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1102172183/
9名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 19:41:15
マンガ書きたいんだこどどうしたらいいの?
今さ紙と鉛筆でイラストみたいなのは書いてるんだけど本格的に夏きたいから
今はパソコンでかけるらしいからどうすればいいの?
103:2006/06/22(木) 20:11:29
問題解決。

スルーしてちょwww
11名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 23:32:02
漫画を描きたいんだけど完成までの流れをざっと説明してくれない?
12名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 02:10:59
>>9
まずは話を考えるのが先だ!
13名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 13:44:25
>>11
・物語のイメージをプロットに起こす。
・プロットをネームに起こす。
・ネームを元に原稿に下描きしペン入れし仕上げをし完成。
14名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 15:51:21
漫画を描くのが恥ずかしい俺でも漫画家になれますか?
15名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 16:12:32
>>14
なぜ恥ずかしく感じるかをよく考えれば自ずと答えは出てくると思うよ。
16名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 18:43:20
プロットてなんか意味ある?
17名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 19:14:37
>>16
プロットは骨組みみたいなもんだね。
物語のイメージを簡潔にきちんと最初から最後までまとめるのは結構大変。
よく映画の紹介の番組とかで物語のさわりのプロット紹介があるけど
この時点で面白そうと思えないならどんな肉付けしても無駄。
大体400字くらいあればどんな漫画でも本でも映画でも紹介できる。
1日1本くらいプロットを捻り出せないとキツイと思うよ。
18名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 19:28:07
14じゃないけど
友達がみんな学園を舞台にした恋愛漫画描いている中で
自分だけバトル漫画を描いているのが恥ずかしくて
代わりに友達に読ませるための恋愛漫画を描いてたころがあった。
人と違うことやって仲間はずれになるのが怖かったんだよな。
後で正直にバトル漫画を見せたら「お前実はオタクだな」って言われたけど
それでふっ切れた。ふっ切れて良かった。
19名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 20:40:07
俺の知り合いに精神異常者なんじゃないかってぐらいの漫画家志望がいて
漫画を見せてもらったら不気味なぐらい子供の描いた絵だった
でみんなでそれを見ても本人は恥ずかしがる様子がない
下手糞でもそこまで吹っ切れれば何でも出来るんだなと逆に感心した
20名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 21:55:46
>>19そういうのはちゃんと本人に言ってあげた方がいいよ。描いてる本人は自分の下手さに気付いてない場合が多いし。
21名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 22:45:18
>>18
恋愛漫画描いてるのはオタクじゃないのか?
22名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 23:14:46
>>19
そういう異常感のある人には、絵画を描かせた方がいいかも。
逆に人の心に響くような絵を描くかもしれない
23名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 23:57:56
単に知恵の足りない奴だと思う。
24名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 00:03:32
あ、言葉使いが悪かった。私も友達も女だよ。
その頃ファンタジーを描いてた別の女友達が嫌われまくってたから
それにびびってた。でも描きたくないものを描くのもつらかった。
で、どうせキツイならやりたいようにやることにしたらすっきりしたよ。
25名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 00:11:57
24=18ね。
26名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 01:13:39
漫画描いてる事自体で50歩100歩だなw

俺の知り合いでもいるけどねそんな奴。
エロコメそいつ描いてて俺はアクションモノで見せ合ったら
似た様な事のたまったなぁ
27名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 02:05:24
要項には
原稿返却希望者は、返却希望と明記のこと。
としか書いてないけど
切手とか返信用封筒は同封しなくていいの?
28名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 02:57:20
>>27
返信用封筒と切手は必要
勿論宛名もな
つかちゃんと書いてあるだろ普通
29名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 13:07:38
わく線ってミリペンで描いてる?何ミリで描いてる?
30名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 13:16:02
>>29
人それぞれ好きな太さで
31名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 13:16:33
>>29ひげペンで書け
32名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 13:38:11
>>30

0.7なんですけど、あなたは?
33名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 16:21:10
描きたいものを人に合わせる必要はない。
自由に描けるのは今だけなんだから。
34名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 13:11:55
インクって水性でも油性でも問題ないんでしょうか?
35名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 15:00:06
決まりがあるようで決まりがない
原稿用紙のサイズぐらいで後は道具、描き方、何でも文句言う人はいない
丁寧に書こうねぐらいだろう
36名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 16:16:09
東京まで出てく金が無いんだけど
ネット参加の在宅アシや在宅漫画家ってアリ?
37名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 16:19:30
在宅漫画家って?
38名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 16:21:04
ネット参加って?
39名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 16:59:32
>>35
そうなんですか、安心しました。
感謝ですありがとうございます!
40名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 17:43:27
41名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 17:48:52
で、在宅漫画家って?
42名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 18:06:40
>>41
言葉の組み合わせで意味がわからんか?
43名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 18:09:35
在宅アシの意味がわかって
在宅漫画家の意味がわからないなんてあんまりだ
44名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 18:17:23
自宅以外で仕事してる漫画家なんて一握りだろ。
45名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 18:19:20
釣られてみてるだけだろ
46名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 18:19:44
東京まで出てく金が無いのと
在宅漫画家ってなんの関係あるの?
47名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 19:09:14
東京でアパートでも借りようとすればわかるんじゃないかな
48名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 00:34:58
地震が来るから東京には住みたくない
それに富士山も危険だからなんかもう本州に行きたくない
49名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 03:54:39
じゃあ氏ねばいいだろ
50名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 06:57:53
トーンを買おうかと思ってるのですが、
濃さとか全然、何を買っていいかわかりません。

一応調べたのですが、
どれを買っておけばいいでしょうか?
ttp://webshop.sekaido.co.jp/catalog/default.php?cPath=44_226_243_248&osCsid=16b170e70f8d577dbf5edcfac52e44a5

全部買ってみればいいのは分かるのですが・・・。
お金があまりないので・・・。
よろしくおねがいします。

あと網点?のほかにもどんな種類のを買っておけばいいでしょうか?

51名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 07:15:30
そんなの人によって違うだろ。
52名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 07:44:49
>>50
絵柄や話によって違うからなんとも言えない。
絵でも貼ってくれれば答えられるかも知れないけど。
53名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 13:16:03
一つのトーンでも貼り方でかなり印象変わるしね
54名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 00:17:45
つまり基本的なことは自分で考えないといけないんだな

ところでお前ら漫画書くときはどんな気持ちでやってるよ?
5550:2006/06/27(火) 00:37:27
やっぱり自分で試してみるしかないようですね^^
いろいろ、すいませんでした。

とりあえず13、20、30%を購入していろいろ悩んでみます。
56名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 00:43:43
最初のネーム:その世界に入ってるからめっちゃ楽しい。
ネーム見直し:自己満の展開に反省。
下書:なかなか思い通りに書けなくてもどかしい。

ペン入れ:カリカリ書くのが楽しい。
57名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 03:14:23
↑だからなんだよw
58名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 03:21:56
自己満の展開に反省
59名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 03:46:51
>>56
そう思えるって幸せなこと。
60名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 13:58:24
放送禁止用語ってやっぱり使っちゃダメなんかな?
「キチガイ」とかダメ?
61名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 14:24:12
>>60
自分の投稿する/持込する漫画雑誌をざっと見て、
キチガイと出てるか?キ●ガイとで照るかで判断する。
(もっとも、最初のうちは伏せ字の必要性なんて皆無なんだが・・・・。)
62名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 14:36:39
今までパースとかあまり考えないで適当に描き込んでたんだけど
偶然見つけたHOWTO本読んだら描き方の悪い例が
まんま自分の描き方だった…絵が平面で奥行きが無かったり
構図やアングルが単調だったり…
やっぱり上手い人は全部パース線引いてから描いてるんだよね?
ちゃんと覚えて描ける様にならないと駄目か〜…
63名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 17:20:00
>>62
さすがに、全部パースまで考えてる人は少ないかと。
ただ、ある程度パターンとかで省略できる物を数多くもってたり、
押さえどころが身についてたりで、最小限の努力で最大限の効果を出せるのがうまい人の
特徴だと思う。
あと、プロでもけっこうパースが崩れてる人も居るよ。
ただ、それが味になってるし、パースの崩れなんかよりも絵に魅力があったり
本人もわかってて崩してたり、その辺の違いは多分にあるんだろうけどね。
64名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 18:14:23
漫画家の方々ってカラー原稿ってどうしてんの?自分で絵の具で色塗ってるの?
それともマーカーとか?パソコン使ってるとか?皆の興味無さそうな質問でスマソ。
65名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 18:50:09
人それぞれじゃない
66名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 19:01:17
あともう一つカラー原稿の事で聞きたいんだけど色鉛筆ってOKなの?
67名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 19:12:40
OK。
68名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 20:10:32
>>67
返答産休!!
69名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 22:13:30
綺麗に塗れるなら何でもいいってことか
70名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 22:30:25
カラーの場合は何でもいい。
色の付いた紙に書いても。
色鉛筆やパステルはほわっとした印象の絵になるね。
プロになればごりごりに描く人と隣に並んだりするから
弱い印象にならないようにするのは大事だと思う。
71名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 03:55:01
蛍光色とか金とか銀とか使わなければ何で塗っても大丈夫
72名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 07:40:08
血でもいいのか?
73名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 08:32:15
いいよ
74名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 16:46:38
じゃあ鼻血で塗るわ。
75名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 19:51:02
ドッキンばぐばぐアニマルで
クーピー使ってるのがあったなw
76名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 19:54:41
単行本の表紙に自分の血でカラー入れた人いたね
77名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 22:53:34
↑誰?
78名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 18:59:17
>77大久保篤ね。B壱4巻
79名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 19:01:05
血は変色するからなあ。
あの赤々した色がそのまま残るんなら使えるが・・・
80名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 07:10:45
白黒ページならどっちだって一緒だよ
81名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 12:37:27
カラーの話してるんだよ
82名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 12:53:57
あーもう肝心の投稿用のネームがおもいうかばねえ・・・
しかも投稿しようと思ってた雑誌、どんどん色合いが違ってきたから
どれに投稿すべきか迷ってる
おまいらは投稿する雑誌はもう決めてる?
83名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 15:35:03
ジャンプ
84名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 17:21:12
ジャンプ
85名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 20:18:16
作品が出来上がってから考える
86名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 20:25:09
ガンガン
87名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 20:25:44
ギンギン
88名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 20:44:25
88で末広がり
89名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 21:49:27
くだらない質問なんだけど、ジャンプの十二決に明日原稿送ったとして
締め切りまでの31日間原稿はどう扱われるのでしょうか。わかる人教えて。
90名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 21:51:45
投稿用と描かれたボックスに放り込まれてそのまんま。
91名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 22:33:47
>>90 ありがとうございました。
92名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:00:48
一点透視で、等間隔に並んでるものの奥行きとか距離ってどうやれば正確にわかりますか?
例えば地平線に向かってずっと道路が続いてて、その脇に電柱が等間隔に並んでる絵とかの。
93名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 00:49:58
地方在住で原稿は東京の編集に送付の作家って
けっこういるんですか?
94名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 01:04:09
電柱なんか計っていたらきりがないので、目分量でやる。

遠近の掛かった四角を等分に分けるのは
四隅から対角線を引いてその交わったところが中心だ。
2等分出来ればさらにそのそれぞれの四隅から
対角線を引けば4等分の位置を割り出せる。
まあ、そんなことも出来る。
9592:2006/07/02(日) 02:28:17
>>94
ありがとうございます。
今まで適当に目分量でやってきたんですが、
自分の感覚を信じていいのか不安になっちゃって。
96名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 10:28:06
>>94sugee!俺も使わせてもらお
97名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 13:06:04
>>95-96
ちょっ・まてっ・・中学校レベルの美術の常識だろ・・。
ましてや絵描く人間にとっては算数の九九と同じレベル・・。
ゆとり教育の恐ろしさを痛感・・ww
それとも君達は消防?
98名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 13:57:52
それ漫画描き始めたころ、
拙い画力で遠近感をだすためにやってみたな。
思いついた時は「俺すげー!」と自惚れたけど
出来上がった絵は味気いし、逆に不自然で気に入らなかった。

この方法:自分の感覚=3:7

くらいで描くといいよ
99名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 14:28:42
>>97
汚い煽りだなぁ
100名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 15:31:18
100
101名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 16:34:42
ガチホモスレと聞いて飛んできますた
102名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 17:46:45
アッー!
103名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 17:54:29
>>99
104名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 01:57:35
>>92
地平線で一点透視なんかやったら不自然な絵になるよ
初心者ほど点でパースをつけたがる
実際の風景はそんなパースは付いてないよ
105名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 02:29:53
ここ超初心者スレだし
106名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 02:34:44
パースって点でつけるもんじゃないの?
107名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 02:43:38
質問です、漫画描いて出版社に投稿するならどの社(雑誌)がおすすめ?
集英社は厳しいらしいんですが最近のジャンプ読んでるととてもそうは思えません。
108名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 03:00:13
ジャンルや作風による
109名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 03:05:56
ジャンルは…少年漫画
作風は尾田栄一郎−福地翼+漫☆画太郎×富樫みたいな
110名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 03:43:45
>>107
漫画を書き上げて、それを言ってるのなら堂々とジャンプに持込すればいい。
(投稿はやめておけ。)

そうで無いならば、どこに投稿しても一向に構わないかと。
111名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 03:49:15
>>110
dクスです
ジャンプで駄目だったから他雑誌に持ち込み… とかはあり?
一応、参考程度に
112名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 04:16:30
色んなところ持って回ってる人いっぱいいるよ
でも出版社というか雑誌のカラーや対応した編集者の好みで
同じ作品でも全然言ってくる事は違ってきたりするけどね
113名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 15:34:11
やっぱ都内とかで持ち込みできるなら持ち込みしたほうがいいのかなぁ
一長一短かな
114名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 15:48:10
持ち込みはやった方が良いって言う人より
持ち込みはやめとけって言う人の方が少ない気がするから出来るならした方が良いんじゃない
115名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 23:50:56
漫画家になる気が本当になる気が本当にあるんなら
持ち込みに行った方がいい(都内であろうが無かろうが…)

俺は、このスレを作った人間だが…行って惨敗した。
三社回ったが同じ事を言われ勉強になった。

投稿だとつまんなかったら落選だけだけど…
持込だと、直につまらないだから落ち込みますよ。

116名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 00:12:08
地方の人間にとっては交通費がかさむのがなぁ。
117名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 00:51:43
そこをバイトしたりして、ふんばってでも行くのが「本気」だということじゃあるまいか?
118名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:28
漫画家を志すのなら行くべきだよな
行って評価されるにしろ、ボロクソに言われるにしろ漫画に対する意識が変わってくると思う
イマイチ本気になれなかったのが寝る間も惜しんで頑張れるようになったり、
漫画家をあきらめる切っ掛けになるにしろ、これからの自分にプラスに働くのは確か

少なくとも俺は本気になれた
119名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 03:45:08
寝る間を惜しんでやるなんて持ち込みいく前からやるのが普通
まあ、持込みがプラスになるのは確かだけど
120名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 19:30:18
そうかーんじゃ出来上がったら,持ち込み行ってみるよ
凹みやすいが・・・投稿してあっさり落されるよりはいいよな

ところでミリペンって0.7までしかない?
ロットリング高いんでミリペンの0.8がほしいんだけど・・・
0.7までしかなかった
121名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 19:41:50
余裕である
122名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:26:23
漫画描くのってボールペンとかでもいいんだっけ
123名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:40:26
イクナイ
124名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:51:19
イイ
125名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 21:00:48
ペン入れってどうすれば上達しますか? 5本目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1132159090/l50

ここでもボールペンのこと書かれてたよ。
126名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 21:18:41
連続でその誘導見たw
127名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 21:36:10
初めまして
ペン先の交換時期を
教えてくれませんか
128名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 21:59:04
描きにくくなったと思ったまさにそのとき
129名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 23:22:07
>>126
ここのために誘導したんだけど、
丁度ペン入れの質問があったので、ついでに誘導しちゃいましたw
130名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 01:50:30
>>120
初なら他の社にも行ったほうがいい (2、3社ぐらい)
もしかしたら違う結果が待ってるかもしれないし
同じ事を何度も聞くハメになってちょっと凹むかもしれない
が+になることは、間違いないから…
131名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 03:36:36
鎖を描くのが好きです!同じ人います?
132名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 03:46:00
俺は鎖で縛る方が好きかな
133名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 04:24:17
>>132
鎖は縛るのには適してない気がするが・・・。
縛るならやっぱり縄が一番。
革でもいいけど、こっちはなかなかいいのが手に入らないのが欠点。
134名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 04:58:30
>>132 描くのが好きな人です。
135名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 05:20:40
鎖描くのは好きだが、それを聞いてどうしたいのだ?
136名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 05:26:07
>>135 今、鎖を描いているからなんとなくね〜。ところでみんなは、絵の練習にどんな紙を使ってます
137名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 05:46:33
練習なんだしなんでも良いじゃん。
コピー用紙でもノートの切れ端でも。
138名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 05:51:57
>>137 いろいろ試したけど漫画原稿用紙が1番描きやすいから、それで描いているけど、最近贅沢かな〜って思って他に同じような人いるかな〜と思って聞いてみた。
139名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 06:57:59
なんかあれこれ聞いてくるが、けっきょく自分のことを話したいだけの厨なわけだな。
失せろ
140名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 08:40:52
やっぱり漫画は鎖だよなw
141名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 10:32:11
初歩的で申し訳ないんだが、別にトーンの上からホワイトとか
ペン入れしてもいいんだよね?
駄目なのか?
142名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 10:34:26
いいよ。
143名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 17:31:32
トーンってできれば使いたくないんだけど初心者はやっぱ使った方が良い?
144名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 18:16:26
 自分が納得出来る絵が作れるのならトーンを使おうが使わまいが
構わない。初心者はやっぱ使った方が良い って考えはどっから出てきたんや?
145名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 18:54:01
経験しとけって意味じゃない?
146名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 20:04:05
>>142
即レスありがd
147名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 22:58:22
絵を上達させるためには漫画を模写するといいって聞いて
今ジャンプのワンピースを模写してるんだけど、
これって普通にB5のノートにやるだけでいいの?

もうちょっと大き目の紙に描いたほうがやりやすいかな?
148名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:15:08
>>147
ノートって罫線入ったやつか?
絵の練習しようってやつが選ぶもんじゃなくね?
大きく描く練習も必要だよ。原稿用紙はデカいだろ?
小さいとチマチマ描いてしまって、少々の狂いに気がつかないこともあるし。
練習ならB4コピー用紙とかが安くていいよ。
149名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:15:11
スピードグラファーのキャラクター原案をした人の絵が個人的に素敵すぎて
どうやって色塗ってるか気になる・・・・

ttp://s.pic.to/1qw19
150名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:17:10
フォトショ
151名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:17:40
他の漫画の模写ってのはどうせただの練習だし
どうせあとで捨てるんだから紙なんかなんでも良いよ。

152名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:29:25
模写レベルなら紙は何でも良いと思うが描いたキャラの全体のバランスを把握出来る程度の物を描けるサイズの紙じゃないと。大きく描く練習も必要だけど毎回大きく描きすぎると全体のバランス(頭の大きさ、腕足の長さ等)を把握しずらく間違ったバランスを習得する危険が。
153名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:40:22
>>152
それは全体を見ながら描いてないから。
顔を描く時には顔ばかりみて、腕を描く時には腕しか見ていない。
だからバラバラの比率になっていることに気づくのが遅れる。
バランスが悪くなるというのはそういうこと。
腕や手を描く時にも、頭部や他の部分(まだ何も描いていない余白部も)も目の端に入れておかないと、そりゃバランス悪くなる。
小さく描くと全体が視界にはいるからそれほどヒドいバランスにはならないが、小さく描きなれてしまったヤツは、
目線を動かさず、視界を広く保てないから、ちょい大きく描いただけでバランスを崩す。
絵が上手くなりたければある程度大きく描いた方がいい。
154名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:41:04
…まぁ何つうか…
上手くなる為に模写を始めよう
とか言う段階だったら紙がどうの大きさがどうのより
楽しんで描く事が第一だと思うが。
そんな初期段階から頭でっかちだと
絵を描く事自体が面白くなくなるだろうに。
155名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:46:05
上達したいという思いの真剣度によるな。

まぁ、あれだ。楽しくお絵描きしましょね〜。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:46:13
マンガで登場人物を書くときってどこから書くの?
157名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:47:28
>>156
マルチすんな。
ってか質問の意味が解らない。
158名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:54:02
顔から書く、とかそういうパーツのことを聞いてるのか、
まずはエピソードから・・・・・とかシナリオの導入部のことを聞いてるのか、
どっちにしても変な質問。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:58:10
パーツのことです
160名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:03:30
それを知ってどうするんだ?
161名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:05:09
おれは全体のアタリを取ってからそのコマで見せたいパーツから描くよ。
162名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:05:52
まあマターリしようぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:09:52
顔を書くときは輪郭からとかですか?それとも髪の毛からとか?
164名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:12:36
アタリをとってフカンやアオリ、斜め具合など、向きをある程度決めたら、その状況によって目からだったり輪郭からだったり、だな。
165名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:17:11
ありがとうございます。
166名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:25:11
描きやすいのは顔の中心から外側に向けて描いていく(鼻→目(ここ入れ替えあり)眉→口→輪郭→耳→髪の後、全体微調整)のがデッサンは取りやすいけど顔の角度によっては例外も多々あると思うよ。髪からは絶対有り得ない。デッサンとれないよ。超初心者に多い。
167名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:28:29
俺はなぜか眉毛から描いてしまう。
だから輪郭とかおかしくなることがある
168名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:30:09
悪癖はなおせよ
169名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:32:22
俺は鼻(中心線)描いてから眉から目が1番描きやすいよ。
人それぞれだけど1番描きやすいような気がする。
170名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:35:11
眉→鼻→目
だな。なんか眉が好き

そういえば子供ってよく髪から描き始めるよね。
171名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:40:06
得意な顔を持っているのも大切だけど、漫画家を目指してるスレなので、いうけど。
どんな所からでも書けるようにしておいた方がいいよ。顔描いて体を描くなんて順番通り
いかないことが多くなってくるから。体を描いてから、それに合わせて顔を描く。
お得意の顔しか持ってないと、とってつけたようなぎくしゃくした頭をのせることに
なってしまう。
172名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:40:24
描きやすいんじゃなくて、描き慣れてしまっただけだろ。
アオリ、フカンなどのアングル変更が自在にできないんなら悪癖だろうよ。
173名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:52:35
結果が良いならどこから描きだそうが、書き慣れてしまおうが問題ない。が描きやすい(デッサン取りやすい)ポイントは顔の角度ごとにある。鼻、目、眉などは最も多数派。多数派には多数派の理由があるわけで少数派の意見をあえて取り入れる必要もないよ。
174名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:55:51
最も…多数派?w
175名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 00:59:21
っつーかどこから描き始めようがそんなもん漫画の面白さには1ミクロンも関係ないよ。
正直こんな事で悩んでるヒマがあったら、自分の描き易いとこからどんどん描け。

あ、イラストや落書きじゃなくて漫画な。漫画描け。
176名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 01:21:14
通常は右目から描くかな…。
アオリ、フカンのときは、顔のライン→頭で、整えてから目かなぁ…。
177名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 01:29:11
ここは愛のあるスレですね
178名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 01:29:17
つか、何処から描くなんて人に聞くもんなの?
理屈より描きまくって視覚的に良いバランスを覚える方が早い。
あらゆる絵を模写して均整の取れたバランスを取れる目を養うのが1番。
オリジナリティはそれからじゃない。
179名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 01:33:02
まあ一応初心者スレだしさ
ちょっと落ち着こうぜおまえら?
180名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 02:02:35
そういえば初心者スレだった。
181名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 02:19:11
持ち込んだ原稿は、一応担当者以外の編集者も時間の空いたときに
読んだりできるようコピーとかとられたりするんですか? 原稿の評価によりますか?
182名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 02:32:30
原稿の評価による。
っつーか賞に入るような作品はその選考の為に他の編集者の目を一応通るよ。
183名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 02:33:34
気に入らないヤツの原稿は預かっとくって言って
捨てられる
気に入られたヤツはアドバイスして
返す
184名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 21:59:24
う゛ぞっ!!!!!!!!!
185名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 23:25:04
持ち込み原稿ってあずける場合あるの?
あずけた日は他出版社は回れないけど、
後日返してもらえるの?
186名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 23:37:48
>>185
預けるってのはそのままその出版社の賞に回す事を意味する。
預けても入賞しなかった場合は
返信用封筒も一緒に渡せば後日返却してもらえると思うよ。

他の出版社も回る場合はその旨を伝えて預けなければ良いと思うけど
見込みがあるようだったら殆どの編集者は「これなら絶対賞に入りますよ!」とか言うから
その誘惑に負けて結局預けちゃったりする。
編集の方からコピー取らせてくれとか言う場合もあるけどね。

というわけで自信があるんなら本命は最初に行った方が良いと思う。
187名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 00:11:12
地方出身で一日で他を回りたいなら賞へ勧められても
原稿は後日郵送しますといって
置いてこなければいい。
188名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 15:22:37
>>183
逆じゃないの?
気に入った原稿こそ預かるもんじゃないかと。
それともうちより他所に持ってったほうが評価高そうだから、とか思って返すんだろうか。
189名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 20:49:51
PCを使ったデザイン作業にはwindowsよりmacの方が
印刷物と相性が良いから合ってるという文を見た

マジで?
190名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 21:32:45
その手のソフトの先駆けは以前はマック版しかなかった。
そのとき真っ先に導入した出版社や印刷所が未だにマックを使っている。
だから、相性とか言う問題ではない。
今から買うならwinでも問題ない。
191名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 22:28:41
>>189
昔のこと。今はへたしたら、Winのほうがいろいろと良いこともあるぐらい。
つか、あんま気にすること無い。
192名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 00:08:23
Macでも受け取れるファイル形式で保存したり、
圧縮を使えばいいだけよ。
少数派のmacユーザーの方が対応してくれるけどね。
193名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 23:03:59
イメージ検索してそれをトレースしたら違反だろうか?
著作権は…ないよな…?
建造物にあったとしても写真そのもの構図とかは
問題ない?
194名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 23:22:53
>>193
さすが超初心者
195名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 23:42:24
>>193
君みたいのがいるから著作権侵害が騒がれるんだよ
一昨日また来てね
196名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 23:46:45
>>194 >>195
『超初心者』スレなんだからこういう人がいても仕方ないと思うんだけど…
ちょっとカッカしすぎじゃない?
197名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 23:49:14
>さすが超初心者
(答えることも出来ない194)

>>193
構図は商業向けでないものなら大丈夫。
建物もロゴとかをそのまま使ってる作家多い。
あとあと面倒になるかもしれないので、いじったほうが無難。

ブログなんかただの日記だから俺もいただいたこと
あるんだけどな。
198名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 23:57:27
194 :名無しさん名無しさん :2006/07/09(日) 23:22:53
>>193
さすが超初心者


195 :名無しさん名無しさん :2006/07/09(日) 23:42:24
>>193
君みたいのがいるから著作権侵害が騒がれるんだよ
一昨日また来てね



人間、焦りって隠せないもんだな
写した絵で抜け駆けされるのが癪なだけで
ホントは他人の著作のことなんか気にしちゃいないってのが本音('A`)=3
199名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:02:46
凄いなお前らの思考
200名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:03:52
200釣り
201名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:11:32
まぁ何だ、マジレスすると
写真を撮った人は何らかの意志や
本人がその場にいた流れの一瞬を写真に撮ってる訳で
それを他の人が使うのは(例えば193が写真トレースするのは)
本当に193が伝えたい事と同じなのか
と言う話だよ。著作権の話を抜きにすれば。
自分の頭の中にある事を表現したいのに他人の見たものをトレースするのはどうなのか。
参考資料ならまだいいと思うけども。

そんなに固く考える事もないのかも知れないけどね。
行ける所だったら自分が行って写真に撮った方がいいと思う。
202名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:17:03
ぶっちゃけどーでもいいと思った漏れが
素通り出来ずに通りますよー
203名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:17:13
まぁ、楽だし〜?
204名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:21:50
そうそう。
205名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:23:08
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたしこんなヘンなところに
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
206名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:31:27
初心者の内から楽する事覚えてる奴はロクな漫画描けるとは思えない
207名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:44:03
人間楽を追求してきたから発展したんだ
208名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 01:29:28
楽を追求して新しい物を生む人間と、
その恩恵によって、楽を浪費する人間とは違う
浪費型人間は、楽して他の漫画家が描く漫画を享受しながら寝ていなさい
209208:2006/07/10(月) 01:51:01
とは言ったものの、最近全然描けない
‘享受しながら寝る’に突っ込まれないうちに
自分で取り消しとく、寝る
210209:2006/07/10(月) 01:54:43
しまった、眠ってなくても、横になっているのも寝るだった!
と書き込みつつ、寝るw
211名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 02:11:35
ホワイトを買ったのはいいんですが
使い方がまっったく分かりませんっ
誰か教えてください!
212名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 02:13:45
>>211
修正や効果に…

釣?
213名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 02:16:07
>>210
おまえ好きw

糊が良い
214名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 02:28:20
まあ楽したいってのはだれでもあるよな
別に苦労すりゃそれが報われるとも限らんし
結局楽しけりゃいいんじゃん?
練習とか勉強とかも苦痛と取るか楽しいと取るかでしょ?
苦痛と感じる部分の方が多いならそれはやらない方がいい気がする
逆に楽しいと感じる部分の方が多い時は
それが自分にとって本当に必要なことなんだと思う
別にこうでなきゃイカンって形はないんだからさ
215名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 02:57:11
今日仕事だけど、掻き立てられる日は寝ないで
描いて、出勤。
好きなことだとそれも苦痛じゃないもんだよな。

自分で言うのもなんだが・・・
今日の俺の構図はドラマチック
216名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 03:28:56
苦労した方が自分に酔えて楽しい。
他人がどういう経路で描こうと構わないけどな。

>>207
楽を追求した人間は必要以上に努力と苦労をしてるんだよ。
217名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 08:49:27
だな。苦労や経験が作者や作品の色を深めてそれが面白さになるんだと俺も思う
まあその苦労も楽しい苦労なんだけどね
218名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 10:21:14
>>215
一日中絵を描いてるニートの俺に敵うまい
219名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 11:59:41
何の漫画か忘れたけど、『努力した者全てが報われるとは限らないが成功した者は皆、全べからく努力している』とあった。良い言葉だと思ったよ。あっ!はじめの一歩か。
220名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 17:46:56
すべからく議論はいいから
221名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 19:49:09
>>212なんつうか、ホワイトと水との対比が分かりません。
何:何がいいですか?
222名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 20:48:36
222
223名無しさん名無しさん:2006/07/11(火) 01:01:15
ネームだけで異常に時間かかる・・・
ペン入れはともかくトーンとかも遅いからもう一人でアワアワ
224名無しさん名無しさん:2006/07/11(火) 18:35:05
レディコミ作家が没作品をうpしてる
プロットの参考になりそう
ttp://blog.livedoor.jp/jewelholy/
225名無しさん名無しさん:2006/07/11(火) 18:42:57
その話読んだ事あるかも知れん
たしか部室でセックルしてた
226名無しさん名無しさん:2006/07/11(火) 21:22:42
>>221
自分は水で溶くタイプのものは面倒だから
事務用の修正液やポスカの白を愛用している。
絵の具ならポスターカラーもいいけど、ガッシュのほうを勧めるよ。
チューブタイプのほうが保存にはいい。
227名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 22:26:57
見開きで大ゴマやる場合って、市販の用紙を
どう繋げて描けばいいんでしょうか?
228名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 23:20:41
裏面をテープで留めて描けばよかったい?
229名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 23:35:16
マクソンとかのメモリの入ってる紙に印刷されてる「タチキリはここまで描く」の部分が印刷に入る範囲
230名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 23:38:48
漫画原作者志望なんだけど、ネームの持ち込みって受け付けてくれるかな?テンプレ読んだら不安になった…。
まあ、実際に聞いてみるつもりだけどさ、ここでの意見を聞きたい。
231227:2006/07/13(木) 00:00:20
ありがとうございます
でも用紙のどちらにも印刷範囲のメモリがありますよね
1枚はその部分折り曲げてくっつけていいのかな・・・?
232名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 00:25:07
>>230
友達っつーか知り合いがネームだけで持ち込み行ってたよ
まぁデビューすらしてないがアリじゃないの 面白かったら
233230:2006/07/13(木) 01:06:53
>>232
レスサンクス。
>面白かったら
そうなんだよな。絵を描かない分、面白くなきゃ話になんないからな。当たり前だけど。肝に銘じておく。
まあ、とりあえず聞いてみるよ。だめでも、ネームの漫画賞やってるとこあるし、いくらでも方法はあると思う。
234名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 01:41:04
がんばれよー。原作者と漫画家と二人分原稿料支払うに足りる原作、作れ!
235名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 02:22:32
本気で原作希望ならシナリオの方がいいと思うけどね。
そのネタをどうかくかっていうネームは基本的には漫画家の物だし。
ネームまで描く原作者は有名なあの辺以外皆無だよ。
236名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 05:15:30
原作の新人賞だってネーム部門で募集させてるんだし別に良いんじゃない
どうせ新人原作者に付く作画なんて同じく新人なんだろうし
237名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 09:12:08
ガモウ王朝 (参考:wikipedia >>650ガモウの下にえんどコイチ ttp://www.ktr.to/Comic/assistant.html

ガモウ→稲垣理一郎 (アイシ原作)・鈴木信也 (ミスフル)・空知英秋 (銀魂)
ガモウ→澤井啓夫 (ボーボボ)→松井優征(ネウロ)
ガモウ→えんどコイチ(とんちんかん)→にわのまこと(モモタロー)→小畑健(デスノ)・内水(カイン)
 小畑→西義之(ムヒョ)・村田雄介(アイシ)・和月伸宏(剣心)・矢吹健太朗(黒猫)・園田辰之助(KOマサトメ)
  村田→・中島論宇樹(切法師)・藤野耕平(サラブレッド)・園田辰之助・西義之
  和月→尾田栄一郎(ワンピ)・いとうみきお(ノルマンディ)・武井宏之(マンキン)・鈴木信也
   いとう→小栗かずまた(テンテンくん)
   武井→キユ(ロケット)・河野慶(ユート)
238名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 21:59:55
ガモウってひろしか。 俺の青春期の漫画だけあって思い入れが深いが、なんか尊敬とかそういう気持ちにはならなかったり
ギャグ作家だからだと思うけど。 でもデスノの原作やったんだっけ、すごいよな
239名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 21:48:59
トレース台って細部までしっかり映せるんでしょうか?
使ったことはもちろん、見たことすらないので・・・
240名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 22:41:46
乗せた紙の厚さによる
241名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 18:44:52
242名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 18:47:00
過酷な仕事、エロ漫画家。半数が還暦迎えられず
ttp://www.13hz.jp/2005/12/post_5769.html
243名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 18:55:37
>>242
あんたは何が目的なんだ?根暗が
244名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 19:00:06
エロ漫画家の範囲の定義がはっきりしないのに。
最近死んだ数人の作家の死んだ年の単なる平均じゃねえの?
死んでない人は計算にはいってなさそう。
245名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 22:53:59
いやためになったよ>>242
246名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 15:23:31
漫画完成させて有頂天になって、封筒をテープで止めずに出しちゃった…
郵便局が気をきかせて止めてくれたんだろうか…
247名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 10:20:26
俺が郵便局員だったらこっそり原稿見ちゃうな
248名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 14:14:35
賞応募する際に書く略歴って、何書けばいいの?
249名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 14:20:58
投稿歴や受賞歴アシ歴など主に漫画歴。
後、簡単な職歴か最終学歴くらい描いておく。
250名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 14:22:31
>>248
受賞暦とか投稿暦じゃない。


トレペって原稿の裏をテープでとめるっていうけど、
原稿の上部の裏と下部の裏一箇所づつ、とめた方がいいのかな?
251250:2006/07/19(水) 14:24:01
かぶった・・・orz
252名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 15:08:10
初めてだったら
「初投稿です」とか書いとけばいいんでしょうか?
253名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 15:43:26
略歴なんか書いた事ねーよ
254名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 18:05:21
質問です
修正した上からペン入れする場合って
どうやってますか?
ホワイトの上から描こうとすると
ホワイトが削れて汚いことに…
255名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 18:07:30
削れにくいホワイトの上にそっと描く。
お気に入りはぺんてるの細先端。(ペン型修正液)
それかミスノン。
256名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 19:01:23
>>255
そっと描くか…
よし練習してから慎重にいこ
ありがとなー
257名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 21:57:37
カケアミって定規で描いた方が良いのかな?
258名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 22:15:13
なるべくフリーハンドのほうがいいんじゃない?
259名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 22:33:57
ありがとう。練習してみる!
260名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 23:23:43
かけ網の基本は60度だ。
90度かけ網はけっこうかっこ悪いぞ。
261名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 23:43:30
今まで基本90度で描いてたw
アドバイスありがとう
262名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 03:38:01
投稿するときに書く個人情報、
年齢とか職業とかって絶対書かないとダメですかね?
記入漏れがあると読んでもらえないんでしょうか?
263名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 10:26:53
ミリペンって水性と油性どっちがいいのかな?
264名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 10:48:29
油性だとにじみやすいっぺよ
手早くかけるなら、それも味があっていいかもな
265名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 12:36:24
ありがとう、危うく油性を選ぶところだったわい
266名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 13:47:54
かけ網60度とか90度ってどういうことですか?
イメージ検索すると「ミキサーにかけ、網で〜」ってのばっかが出てよく解りません
267名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 13:53:56
少女漫画風、四角を作りながらをつなげるカケ網は90度で。
少年誌風四角のグリッドが見えないカケ網は60度で線を重ねて行くといい。
268名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 15:38:18
>>266
かけ網を描く時線の交差する角度の事。

┼┼ ←これだと縦横の線が90度で交差してるので90度
┼┼

60度ってのは四角でなく正三角形を描くつもりで描く。
若干コツがいるけど60度の方がいろいろ応用がきく。
269名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 20:40:03
トレペって原稿全体に覆いかぶさるようにして
原稿裏のどことどこをテープ止めすればいいのでしょうか?
270名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 20:54:04
剥がれてどっかいかないように貼れば、どことめてもいい。
271名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 21:11:36
>>270
レス、ありがとうございます。
めくれる様に貼らないで、ガッチリ固定しときます。
272名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 21:12:40
すみません、誤ってあげちゃいました。
下げます。
273名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 21:58:50
>>271
がっちり、固定してどうするw
めくれる様にするのと、はがれないのは別。
それと、できるだけトレーシングペーパーを大きくつかって、
原稿裏で留めて、表側に折り返すようにする。
あと、輸送する時は厚紙をいれるなどして、折曲がってしまわないようにね。

*通*し*番*号*に、名前(フリガナ)、タイトルは全部にしっかり入れとくのがイイよ。
(1/31『超初心者Seven』 作:擬古 ニャハン)みたいに。表紙になるのにも入れておく。


あと、sageしても下がらないよ。
sageは上がらないようにするだけだから、
それにここみたいな過疎板では下げる必要性もないし。
274名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 22:01:02
>>271
ちょうど、言いたいようなことがまとまってるの見つけたので、
参考に。
ttp://www.icinc.co.jp/COMICS/kousien/bvmiss.htm
275名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 23:42:57
>>273-274
ご親切にありがとうございます。
276名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 00:15:14
筆ペンは細めのと太めのがあれば十分なのかな?
皆さんオススメの筆ペンとかある?
277名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 10:33:08
一回投稿して返って来た作品を
転と結の部分だけ変えて描き直してまた投稿してもいいんですか?
278名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 10:34:44
たごさく
279名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 10:43:55
>>277
ばれなきゃ良いんじゃない
280名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 12:27:44
まるっきり選外だったらそのまま他に出しても問題なしだ。
最終選考とかで名前だけ載った時はわからんけど。
281名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 13:27:18
受賞作の権利は当社が・・・云々の但し書きがあるのでダメだけど
賞に掛からなければおk。
ただし再投稿先に「未投稿」作品に限るとあったらダメ。
282名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 15:31:06
まあ、他誌の落選した新人なんて把握してそうもないがな
283名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 16:21:35
   l::::::::`"'ー-- 、、、               ,/´  ,ィ:'´:::::::l
   '、::::::::::::::::::::::::::::`"''ー--、、_____,,,../.   /::::::::::::::::l
    .'、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'      /:::::::::::::::::::::l           ニ_|_
     '、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'       'ヾ::::::::::::::::::::l         ニ   !
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::'         '、::::::::::::::::l         □  |
       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' L:            '、:::::::::::/           ―┬―
        ヽ::::::::::::::::::::::::<__  ,__ニ=-           '::::::::/           | |二|二| |
         /:::::::::::::::::::::::::::::::l /::            ヾ:/          | |_|_| |
        ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::'::::::..  ,,、、--ッ       〈             ̄ ̄ ̄
        ,;'::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::. .r'::::,ィr=くヽ、,.,    ヾ、        ヽ   マ
       /::::::::::::ヾ(`r 、::::::::::::::::: l:::::/ l :i!:`.} /;'      ゝ        フ |二|二|
        く::::::::::::::::::'.`-'-'^,;::::::::::: }::::ヽ、ヽ=-'_′"     /            ) !‐‐!‐┤
        ヾ:::::::::::::::... ..:::::::::::::::__ `"''ー- ̄        _,/         '^ー―――
         `ヾ::::::::::::::::r ヾ,,_フ rヘ-‐        /             | / ̄ヽ
          /::::::::::::::::::トv‐^ー-、_メ、     ,、.イ              レ'   |
        /:::::::::::::::::::::::ヾ、_トy'′ `  _,ィ''"   l                   ノ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ-_,.,.,,、,.、-‐''"゙      l                ̄   
284名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 23:24:06
>>277
私が昔、持込したときに それ聞いたことあるけど
「学校のテストじゃないんだから・・・w」
って苦笑いされたぞ。

バレた時の印象最悪だと思うし止めておいた方がいいと思うよ。
285名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 03:48:26
まー、次の作品作るの面倒ならもう諦めた方がいいと思うけど?
286名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 04:23:56
学校のテストじゃないんだから・・・w・・意味がわかんねえ
出版社に聞いたらダメって言うに決まってるじゃん。ばかだな。
287名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 04:31:14
てか普通に考えりゃ判るだろ
288名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 04:36:20
例えとして微妙だって事だろ
289名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 04:50:13
どういうたとえで学校のテストを引き合いに出しているのかわかんねえ。
ばれたら・・とか言うけど受賞作でなくて、「未投稿作に限る」という募集要項がなければ
二重投稿(同時期に一作品をあちこちに投稿)でない限り
全然かまわないわけで、びくびくすることはない。
こういうのは当事者に直で聞いちゃだめなんだよ。
自分のところに専念させようと、動きを制限する方向に答えるように出来てる。
290名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 04:53:20
あ、学校のテストじゃないんだからOKだっていうんなら、わかるけどな。
291名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 09:43:10
学校のテストの例えは俺にもさっぱりわからん。
292名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 09:50:48
たぶんその担当さんがいた学校では
テストの間違えた問題をやり直して再提出ってシステムがあったのだろう。
でもそれって結局点数は最初のままなわけだし。

ダメな原稿を直して出してもダメな事にはかわりない、と言われてる感じもする。
293284:2006/07/22(土) 10:29:27
同じ作品を同じ編集に投稿するのはハッキリ駄目と言われた訳じゃないんだ。
ただ、「他の話は思いつかないの?似たような話ばっかり書く人には期待できないなぁ・・・」
みたいな風に言われたから自分が勝手に思っているだけ。すまん言い方が悪かった。

学校のテストってのは>>292のであってると思うよ。
私がそれ聞いたときは すごい納得したんだけどな。
最近の学校ってテストの再提出とかしないのか・・・。
294名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 12:16:06
新人なら、前回の反省点をよく考えて、どんどん新作かけよw
転と結の部分だけ書き直してって、だったら全部書き直せ
転と結の部分だけ悪くて、返却されたわけではないと思うし。
295名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:23:27
でも前描いた作品をリメイクしてる人って結構いるよ。
別にいんじゃないの?
296名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:27:44
賞取って雑誌に載った作品を
別会社の別雑誌でリメイクしてた人居たな
297名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:30:22
>>295
それは連載作家になってからの話だ。
投稿やデビュー前の奴がやったら
「それしか描けない」と言われて当然。
デビュー前にアピールしなきゃいけないのは編集なんだ、
自分には色んな引き出しがある!とアピールしないでど〜すんだよ…
298名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:36:22
でも一つの話を作り直して改善する能力や根気も必要なんじゃね?
担当ついたらネームを何十回も直さなきゃいけないんだから。
使い捨てみたいに駄作乱発するより。
299名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:51:30
てか新しい話かいたほうがいい。没になった作品が新しい作品の糧になってることに
気付くはず
300名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 15:03:48
手っ取り早く違う編集部の感触を得られるいい方法だとおもうけど。
同じ編集部にリメイク品をアピールするんじゃないんだから。
301名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 15:08:09
>>298
ネーム直すのと原稿直すんじゃ遥かに時間のロスが違うだろ。
見込みのない原稿直してる間にネームの二、三本作れるし、その方がネーム力が付く。

そもそも後半だけ直してよくなる訳ないじゃん。テンポだって変わってくんだし
直すんなら同じキャラで丸ごと別の話にでもした方がマシ。
302名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 15:08:11
好きにしろ
303名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 15:13:13
低いレベルながらも
こっちではBクラスでも一方ではAクラスだったりするじゃん。
雑誌にこだわりがなければ、次からはAくれたところに出す方がいい。
新しいネーム描くより原稿直す方が自分は遙かに速いけど。まあ、好きにしろだな。
304名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 16:06:04
>>300
だったら投稿する前にいくつかの編集に持ち込みすればいいだろう。
まぁ、地方だから遠いし金が掛かるって人は仕方ないかもしれんが。
305名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 18:20:39
dクス。原稿直して投稿してみるよ。
306名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 18:25:44
結局直すんかい・・・
307名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 19:47:28
へっぽこギャグよりツボを突いた笑いだw
308名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 19:58:25
>>297
特徴を持ってないと意味ないぞ
いろんな引き出しを出しても薄っぺらなら何の意味もない
引き出し一つでも深ければそれが武器になる。これしか描けないのか思われたならまだ薄っぺらい
これ描かせたら使えるなと思わせた方が勝ち
デビューしてから少しずつ引き出し広げてけばいいんだよ
309名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 20:03:35
この話の流れだと、その引き出しはもう既に否定されている。
310名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 20:16:31
原稿の上にかけるトレーシングペーパーってA4で良いのかな?
311名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 21:36:53
例えばページの中の一コマだけならば
そのコマだけにかかるようにトレペを切ればいいからサイズはなんでもいい。

広範囲にセリフがあってめんどい時はA4使えば
だいたい内枠全部をカバーできるのでちょうどいいだろう。

結論言えばA4買っとけ。
312名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 23:10:35
作品の送り先はどういうふうに決めるとよいでしょうか。
雑誌等の傾向などを調べて自分の作風が近いところを選ぶとよいのでしょうか。
313名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 23:33:06
>>311
一部だけでも良いのか。ありがとう。
今度迷わずA4買ってくる。
314名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 00:58:53
>>312 持ち込みいけば?
315名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 06:41:54
>>311
一部だけのときもテープで貼っちゃっていいもんなんですかね?
316名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 08:06:56
テープで止める場所は必ず外枠の外、絵にかからない部分だ。
心配ならトレペの端を原稿の裏に折り返して裏をテープでとめろ。
317名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 11:10:34
すみません
1P目が左ページになるんでしたっけ?
318名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 12:19:27
普通はそうだっぺよ
319名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 12:30:38
>>318
ありがとう
320名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 13:29:03
ミリペンとかって横にして保存・立てて保存どっちが良いのかな?
すごい初歩的な質問なんだけど…
321名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 13:49:22
タイトルとかペンネームが表紙の絵に被るときもトレーシングペーパー使うの?
322名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 14:05:35
タイトルはそのとおりだが
ペンネームは扉に書かなくていいだろ。最後のページの裏にでも住所本名と一緒に書いとけ。
323名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 14:10:01
>>322
ありがとう
324名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 07:38:07
投稿するタイミングに何かポイントってあるんかな?
何か昔、月末に出すなら次の月の初めに出した方がいい
みたいなことを聞いたことあるような気がするんだが。
325名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 10:25:59
競争率高そうな時期は避けたほうが賞取れる確率上がるんじゃない
まあ、プロになってからの厳しい生き残りサバイバルレース考えれば
そんなもんに一々構うようじゃあダメかも知れんが
326名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 07:48:36
通販の画材屋で一番早く商品が届くのってどこでしょうか
327名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 15:13:45
手塚賞にむけて漫画描いてます。プロットが終わったところなんですが、
ヒロインの名前を決められません!!ウメ子とアヤメどっちが良さげでしょうか?
328名無しさん名無しさん :2006/07/26(水) 15:29:54
和風時代ファンタジー物ですか?
329名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 16:10:45
キャラ見ないとわからんけどウメ子はヒロインって感じしないな
アヤメはちょっと強めな女の子って印象をうけた
まあどっちも使わないほうがいいと思うよ。万が一賞とって載ったら
ネラーだとばれる
330名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 17:23:50
【調査】男性に多い「夢を追ってフリーター」 芸能・芸術関係の夢見る人35%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153847748/
331名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 17:27:26
ウメ子はダサくない?アヤメの方がいいとオモ
332名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 17:50:19
ウメのほうがダサくてかっこいい。
333名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 17:57:27
アヤメはちょっと狙いすぎて痛さが出てるかなあ
まあ、漫画の内容次第だけど
334名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 22:48:22
アヤメはなんかよく聞く様な名前だよな。 アヤ〜がよく聞く響きなんだろうけど
335名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 23:14:18
ウメに一票
336名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 23:54:47
洋風か和風かで聞かれると、和風ではありません、洋風よりですが、世界設定が遠い未来
なので、名前に関しては何でもありになってます。設定は5歳児でオマセな所のある少女で
す、ぱっと見て下北サンデースの上戸彩に似ているので、アヤもいいな〜と思ったんです。
ウメ子と言うのは、リボンを描いていたら、リボンにウメの花ビラを描いていたのでウメ子に
する〜?って感じで決めたんです。いろいろ考えてウメ子はヒロイン向きじゃないらしいの
で、間をとってアヤ子にしようかな〜と90%ぐらい思っています。
337名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 00:14:40
こうめ
338名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 00:25:40
>>337 こうめかぁ〜あの飴好きだしなぁ・・・じゃぁコウメ?こうめ?どっちが良さげですか?
339名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 01:04:47
小梅
340名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 01:28:15
>>339漢字は無しです!子供っぽさを出したいので。これは100%決定事項です。5歳なので・・・。
341名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 04:01:10
KOUME
342名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 05:19:35
>>341スペルも無しです。ひらがなかカタカナです。
343名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 05:23:19
>>342
スペルはつづり。
341のはただのローマ字表記だ。アタマ悪いな。

ああ、夏休みだっけw
344名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 05:46:16
ウメ子←
345名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 05:50:07
>>343頭は悪いし、かなり天然らしいですよ!!しかも漢字にめっぽう弱いときたもんだぁ!!
今まで勉強をサボっていたからね、社会に出てかなり自覚したよ。自分で出来るだけ
チェックするつもりだけど、誤字・脱字?は編集の人が一応チェックしてくれるなかなぁ〜
といらない心配なのかもしれないのに考えたりするしね。
よし!!決めたぁ!![こうめ]に決定!!一応〜今度の手塚賞に応募しようと思っているんです
が、やっとプロットとページ配分まで終わったので、今は風景の資料写真を集めている
ところです。9月30日の締め切りまで間に合うか解りませんが、締め切りを過ぎてもちゃ
んと完成させようと思っています。あ〜と舞台は森です。アタマの悪い自分がどこまで
いけるか楽しみですね。
346名無しさん名無しさん :2006/07/27(木) 10:33:23
俺も狙ってます。お互いがんばりましょう!
347名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 14:36:16
>>346 ですね。
348名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 15:43:45
今までの流れは壮大な釣りだったのか?
349名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 16:22:47
夏休みだからか、いい伸びしてるな
うめこ
350名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 20:25:04
あやめこ
351名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 20:46:38
おめこ
352名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 20:58:54
うんこ
353名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 21:02:17
ォゥィェ
354名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 00:33:26
↓漫画がかけない俺に渇を入れる一言
355名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 01:13:24
ォッュ
356名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 15:18:52
トーン切る時に力入りすぎて原稿が少し切れるときがあるんだが
あれってそのままで大丈夫なもん?
357名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 15:22:52
裏からテープで留めとけ
358名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 17:05:43
110kg使ってるなら135kgにするとか
359名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 18:21:36
>>358
ボディビルダーの方ですか?
360名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 18:42:19
意味わからん突込みだな
361名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 20:15:11
ペンの握り方で指に負担のかからない握り方が
あると聞いたんですが知りませんか?
362名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 21:31:38
>>358
135使ってるんだけどそれでも切れ目が入ったりするorz
力入れすぎなんだな・・・
363名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 23:20:45
>>361
俺は知らんけどお前のレスでググってみてはどうだろうか
364名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 23:33:43
>>361 握り方じゃないけど、僕はペン軸を自分の使いやすい長さにカットして、ドクターグリップのグリップをつけてますよ。
365名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 13:46:52
ちゃんとした超初心者です。135sとか言ってますけどそれって何枚入りですか?
366名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 13:53:00
メーカーによって違うけどたいてい40枚入りとか。
135キロは紙の厚さの単位。
紙は全紙1000枚分の重さで表し数字が大きい方が厚い。
367名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 14:43:59
>>365
110kgも135kgも枚数は変わらない
厚さが違うし値段も違う
368名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 15:46:55
>>366
詳しくありがとうございます。分からなかったとこがちゃんと分かりました。

>>367
用紙を買うときに110s、135sなんて重いかたまりで買うのかと思ってました…教えてくれてありがとうございました。
369名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 07:34:47
色紙などにカラーで絵を描く場合、どんな材料を使ったらィィんでしょうか?
ペンを試してみたんですが汚くなってしまぃました(T_T)水彩絵具もぅまくできませんでした。
370名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 10:53:57
ペン先からインクが出にくい感じがします、インクは買ったばかりなんですが。
何か原因があるんでしょうか?
371名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 12:01:46
>>369
それは「いろ紙」かい?「しきし」かい?
「いろ紙」だったら紙の種類は何だ?
それによって答えが違うんだが。

>>370
ペン入れは初めてか?
ペン先に脂分がついてないか?インクは中央のインク溜まり(細長い穴)までつけてるか?
ペンを表裏逆にして紙に当ててないか?(失礼な問いかもしれんが、たまに見かけるもんで)
ペンを引く方向が間違ってないか?

二人とも、もう少し詳しい状況を話せ。
実際にその場(君らの側)にいるわけじゃないし、文章でしか判断できんのだから。
372名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 13:12:18
>>371
池沼はしゃしゃり出てこなくてええよ
373名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 19:03:28
600クロームとサジクロームの違いって簡単に言うと何?
二種類あるの知らなくて先に目についた600クロームの方買ってきちゃったんだけど…。
374名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 19:39:39
雲型定規とか三角定規で線引くとたまににじむんだけどやっぱりみんな一円玉とか貼って浮かせてるの?
375名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 20:57:47
>>372
そっか、失礼した。じゃあなノシ
376名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 21:27:17
>>375
おいおいw
どう見ても池沼は>>372の方だろいちいち反応するから面白がるんだ
こういうのはスルーしとけってww
粘着質なら自演乙とかなんたらレス返してくれるからそれもスルーしとけ
377名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 21:41:26
>>374
エッジ付の定規買えば?
378369:2006/07/30(日) 22:43:39
371》
普通の“しきし”の方ですm(__)m
379名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 23:46:53
すげー!ファンにイラスト付き色紙プレゼントするレベルの人が質問してるよ!
380名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 02:29:15
漫画家は著述業に当たるのでしょうか
381名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 03:41:43
自由業
382名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 09:45:38
農林水産業
383名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 10:28:07
最初のうちは農林系買っといた方がいいよな
384名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 12:40:42
初代は線路買えたよな。
385名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 13:55:23
あの頃はたのしかったな。
画面がほとんど真っ暗で、悲しみと哀愁と狂気がうごめいていた。

それはともかく、みんな仕事はどうしてる?
漫画だけで食えるほどなのかい?
386名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 16:23:22
>>378
しきしはカラー描くのに向いてないよ。
筆やマッキーなどで一発描きするならいいが、紙の表面が加工されていないのでかなりデリケートで、
少しこするだけで毛羽立ってしまう。
カラー描きたいならキャンソン、ワトソン、マーメイドなどの水彩用紙を使った方がいい。
上記3種は初心者でも扱い易い方の紙だよ。練習用なら普通の画用紙で充分。
「しきし」のような硬いボード状のものに描きたいなら、イラストボードを購入するといい。
ボードにもワトソン、キャンソン紙はあるし。
どうしても「しきし」がいいのなら、下描きなしでコピックライナーなどで一発描きしてからコピックやカラーインクなどでサッと仕上げること。
塗りたくるとアウト。
387名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 04:18:31
>>385
ぼくは専業の漫画家志望です^^
388名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 09:03:21
沖縄のオレは持ちこみするにも交通費がなぁ・・・やっぱ関東の奴らって絶対有利だよな
オレの1回分の持ちこみで何十回も持ちこみできるんだろ。マジで羨ましいぜ
389名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 10:05:52
北海道や沖縄の連中は辛いだろうな
近畿在住の漏れはまだマシだな
390名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 12:22:26
そういえばそうだな。
関東から遠い志望者は、大変だよな…。でも、頑張って面白いマンガ描いてくれよ。
391名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 12:37:06
郵送持込ってシステムどこかになかったっけ?
392名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 12:42:36
>>388
何十作も描き溜めて1回で持ち込めば?
393名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 12:52:37
>>392
一度にたくさん見てもらえればいいってもんでもないだろ、持ち込みって
394名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 12:56:35
いいってもんでもないけど
悪いってもんでもない
395名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 13:20:22
パソコン持ってる人にお願いがあります。http://mj.shueisha.co.jp/で新人マンガRedグランプリの締め切りを教えてください。お願いいたします。
396名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 13:49:30
この十日で漫画描ききった…倒れるかと思ったけどちょっと自信ついた…
素朴な疑問なんですが
怒らないで下さいよ!
セリフって投稿とかではどうするんですか?
普通に鉛筆でかいたままで出していいんですか?すいません素人なもんで……
398名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 15:10:09
>>395
八月七日
399名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 15:49:18
>>398
ありがとうございます!
当日消印有効ですよね?
400名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 15:54:42
>>399
そう書いてあるぞ
401名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 17:42:39
>>400
ありがとうございます!あと、一週間でなんとか描きあげます!
402名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 21:07:50
>>388
上京ガンバ
403名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 21:09:50
悪い上げちゃった。スマソ
404名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 03:15:39
素朴な疑問です。

当日消印有効の原稿を郵便で送る場合、
「普通」「速達」「配達記録」「書留」
どれで送りますか?
405名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 06:55:16
>>397
いいよ
406名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 11:22:20
>>404
必着なら早く送らなきゃいけないけど消印有効なら

消印の日付は同じだからどれで送ってもいいけど
「配達記録」「書留」はありえないな
407名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 11:28:11
>>404
今日中に届けたいのですが。と、局員に聞いてみるのがベスト。
多分速達だと思うけど、高い。135sの用紙31Pが2000円程度だったと思います。
408名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 12:03:22
原稿って1Pずつ仕上げていくものなんですか?
409名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 12:39:52
自分の好きな様に仕上げていくもの
410名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 13:11:01
消印って投函した日に押されるから速達で送る必要ないと思うけど
411名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 14:02:27
>>410
そうだった

>>407はその日に届けたい場合だった。間違えた…orz
412名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 14:45:19
>>404です。

>>406ー407>>410ー411
回答ありがとうございます。
413名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 16:31:43
>>409
ありがとう、1Pずつ仕上げてみることにします。
414名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 00:35:09
質問です

絵は肩でかくもの、とよくいいますが、どうしてでしょうか。メリットがよくわかりません
大きい絵をかくときとかでしょうか
また、肩で、というのは漫画でもおなじでしょうか
それこそペンやベタまで
415名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 00:37:23
1Pずつ仕上げる?
ロスが多そう
416名無しさん名無しさん :2006/08/03(木) 01:05:43
習字書く時線ずれないようにするために肩に力入れるのと一緒じゃないの?
417名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 02:02:45
投稿する際扉絵って必要ですよね?
タイトルってそのページに鉛筆で書いておくべきなんでしょうか?
418名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 02:55:46
はい
本当は枠外にちょちょっとメモっておくくらいでも大丈夫ですが、
投稿作は丁寧にこしたことはないので、トレペをかけてちゃんと書いた方が
印象がいいかもしれません

ここに来たのは初めてなのですが、みなさん男性ですか?
プロの方はいらっしゃいますか?
419名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 03:40:54
ありがとーございます。
自分は男です。
420名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 07:31:40
半年ぶりぐらいに描きだしたけど、やばいくらい画力がおちてる…
421名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 16:52:17
集中線が上手く引けません…
エッジ付き定規を裏返して使ってもインクだらけで汚くなるし、
線の最後が"レ"みたいになるし、
ベタフラの下の方が滲むし、
ちっともコツが掴めません…
422名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 18:52:55
つ集中線トーン
423名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 19:10:53
でも手書きの方が評価は高いですよね?
424名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 19:20:14
それにより漫画の面白さに貢献するなら相対的に評価も上がるんじゃない
425名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 19:49:00
定規がインクで汚れるのはペン先にインクをつけすぎかも。
少なめにつけて、何本かフラッシュしたら拭いたほうがいい。
かくいう漏れもベタフラはしたことないんだが…
でも賞とかの評価には関係なかったし、今も何も言われない。
できないよりはできた方が確実にいいとは思うが。
でももし投稿作の段階なら特に、技術的な評価は作品自体のおもしろさ、+αかと
426名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 20:19:37
>>424-425
レスありがとうございます
内容>技術ですか
それを聞いて安心しました
とりあえずアドバイス通り少な目のインクで練習してみます
それで駄目ならトーンに頼ってみようかな…
427名無しさん名無しさん:2006/08/05(土) 19:51:21
ペン先って可燃ゴミ?
428名無しさん名無しさん:2006/08/05(土) 19:52:00
どうみても燃えません。
429名無しさん名無しさん:2006/08/05(土) 20:04:48
どうもですー
430名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 04:03:53
こんな熱帯夜にネームを考えてる俺…
もう少しでネームの神様が降りてくるハズです…
431名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 05:58:34
>>430
ガンガレ!
432426:2006/08/06(日) 18:47:55
だんだん集中線に慣れてきました
これでやっと原稿用紙にも手をつけられそう
433名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 20:12:31
上達早いw
慣れてくると好きになるよね
ガンガレ〜!
434名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 22:36:26
やる気出ないよ。やる気出ない時どーする?
435名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 22:44:50
やる気出る文章が載ったサイトなかったっけ
436名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 00:14:46
注意しても原稿が作業してて汚れるんだけど皆はどうゆうことに気おつけてるよ?
437名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 00:25:40
何で汚れるの?
汚れる内容による
438名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 00:40:31
いつの間にかインクがついてたり、よくわからん汚れとかついてたりする…一応手は作業前に綺麗にしてる!
439名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 00:45:02
手の下にティシューを敷くとか
手袋するとかすれば?
440名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 00:50:37
サンクス!試してみるわ。
441名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 17:10:33
今日初めて原稿用紙に下書きした
最初から紙に小さな汚れがついてたりすると切なくなりますね…
442名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 00:24:13
>>441
時間があるときはちょっと気になるが、追われてくるとまっったく忘れる
目立つなら枠外にメモっといて、仕上げの時にホワイトちょんっと
443名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 12:56:25
ネームで一歩も動けなくなった。やっぱ読むのと描くのじゃ180度違う。
444名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 12:59:23
当たり前だ。
445名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 13:00:39
それに気付いたら、おまいはもう簡単に人の作品を貶す事はできなくなる
446名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 14:20:15
貶すどころか、作品をしっかり完成させる人に嫉妬を抱く。…そして自分の今の状態を把握して、落ちこむ。
その繰り返しなんよ、ここんところ。
…悪い、悩み相談室みたいになったね(笑)
447名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 14:42:45
MAXONのコミックインクのホワイトってのを買ったんだけど
ホワイトって水で薄めて使うの?使う前によくかき混ぜるのかい?
448名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 15:33:05
≫446
今まさにそれだわー・・・ なんでお前ら書けんの?みたいな
449名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 15:54:58
ネームのどのあたりでつまづいているか分からないけど、
 もうドラマが頭の中にあり、コマ割で悩んでいる場合は、
アニメのコンテっぽく、同じ大きさの四角いフレームで
とりあえず描いてみたらどうだろう。
 まだ絵のイメージが湧かない部分はセリフだけとか、
設定だけとかをフレームに書き込んで埋めて、とりあえず
ドラマを完成させて、それをネームへとレイアウトし直す、
ってやり方。
450名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 16:45:50
よく過去編とかで外枠黒にするけど
あれ何で塗ったらいいですか?
手元には筆ペンぐらいしかないんだが・・・これでいいのかな?
451名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 16:49:40
マーカーだろうとなんだろうと、自分の塗りやすいのでいいよ。
452名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 17:43:20
449へ。ありがとう。とりあえずいま下絵で(デッサンや画法、構図など)立ち止まってる。要は俺絵下手なんやね(笑)。
453名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 17:48:50
とりあえず今から、画法が載ってる美術の参考書買いに行っってくる。
454名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 17:55:31
インターネッツで色々あるよ
455名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 17:58:18
俺は他人に偉そうにアドバイスしてたら
自分がまったく同じ間違いをしてると当人に指摘されたぜ!

言うとやるとじゃ大違い。
456名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 18:12:29
ネットより、ユザワヤ!(笑)…近くやけん、じゃあ行ってきます。
457名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 20:27:18
初心者の俺が言うのもなんだがつい最近JUMPで連載されはじめた「斬」ってやつ?
あれ、どうよ?この板にあれよりうまく書けるやつ10人はいるぞ いや、変な希望持つのはやめよう・・・
458名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 20:30:46
じゃその話はやめよう
459名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 20:38:09
結局ストーリーなんじゃねえの?
460名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 21:27:50
ストーリーてか総合的な漫画力では及ぶ奴いないだろ。この板には。
あったらデビューしてるからな。
461名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 22:35:10
逆に言うとジャンプの投稿者の多くはあのレベルにも達してないんだぞ。
462名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 22:49:01
実写(?)の写真みたいなのを貼り付けてるマンガを
見るんですけどあれはどうやるんですか?教えてくださいna
463名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:04:35
初心者にそんな技は必要ないと思うが
464名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:14:51
てか、実際に漫画描いたことある奴は斬をけなせないはず
たぶん>>457はまとに漫画描いたことない
465名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:17:03
たぶん>>457はまともに漫画描いたことない だた
466名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:22:07
烏口、ロットリング、製図ペン・・・・どれも買う金がない
枠線引くのに代役何にすればいい?水性の普通のペンでいい?
467名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:23:49
>>464
そうか?漫画家いてる奴等が貶しまくってるけどな

大した見せ場もないし内容も魅力がない

>この板にあれよりうまく書けるやつ10人はいるぞ
これはありえないけど
468名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:38:22
内容的なものは批判しづらいと思うんだよ。
売れたもん勝ちみたいなところあるし。

でも新連載の第1話から構図が1コマおきに左右逆転するような
技術的なミスをしてると仕事が丁寧とは思えない。
469名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:43:39
ストーリーが上手く作れないヤシは、
面白かった小説をマンガにしてみたら?
だいぶ古いけど「巨人の星」とか「あしたのジョー」とか
物語を作った人とマンガ描いた人ちがうし、
ライトノベルが流行っているんだから、
需要はあると思うんだよねーー>マンガは描けるけど、お話作りの下手なひと
470名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 23:52:57
>>466
つミリペン
いろんなとこから出てる。プロも多く使ってるよ
471最終選考止まりな俺様から:2006/08/08(火) 23:56:53
>>469
それもいいけど、描きたいシーンがあるといいよ〜
話もそこを盛り上げる為に・・とかそのシーンに向かって・・・

ってか、描きたいシーンがあるからプロット&ネーム練るんだよね。
っと、最終選考止まりな俺様から 編集者の台詞を言ってみるテスト

472名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 00:37:38
ロットリングのペンって、どこに売ってる?
東急ハンズでも売ってるかね?アニメイトじゃ見かけなかったんだけど
通販で買うしか無いのか?
473名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 01:36:50
書き文字と背景の効果線がかち合うときってどう描けばいいん?
流線とかの途中に書き文字があって上手く線が引けないんだ
474名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 01:57:48
>>473
線描いてから書き文字書いたら?
475名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 03:23:50
>>466
俺のオススメはポスカの極細0.7m
真っ黒の線が引けて消しゴムかけても全然薄くならない
値段は一本二百円だしどうかな?
476名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 03:30:42
>>473
そのまま描いて、見えにくいのは最後に書き文字を白くふちどるよ

>>475
漏れ>>466じゃないけど良さそう。今度買ってみよう
477名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 03:36:49
>>474
>>476
d、キャラと流線がかち合うときも同じなのかい?
478名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 05:13:22
>>475
まじでありがとう
明日さっそく買ってくるよ
極細なのに70cmか・・・・ゴクリ
479名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 08:51:01
>>473が言ってるのは中が白く抜ける描き文字の場合だな。
黒単色なら描き文字無視して流線を引いいてホワイトでふちどればいいが
そうでない場合の方法は3つくらいだな。

1・丁寧に文字(キャラ)部分を避けて流線を引く
2・多少はみ出てもいいのでガッと流線を引いて後で修正する
3・マスキングテープで文字(キャラ)部分を保護する

たいして密度がない流線なら1か2でいい。
広範囲だったり高密度だったりキャラにかぶるベタフラッシュみたいなのは3の方が効率がいい。
480名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 12:38:14
>>479
dクス
481名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 22:20:33
持ち込みについて質問なんだけどページ数って多い方がいいかな?
482名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 22:26:32
>>481
何ページの漫画描いたんだ?
483名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 22:28:17
>>481
あんまりページ多くても、掲載されにくいかもな
連載作家の内の誰かが急病とかで、突然ページ数稼がなきゃって時に
60ページとかの大作なんか、穴埋めとしては使えないだろうし
484名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 23:46:09
>>482
15ページ,出来たら6ページ位のギャグな感じのも持ってけたらと思ったんだが,計画性なしに仕事の休み取っちゃって間に合うか分かんないorz
485名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 23:58:29
まぁアレだ。
とりあえず描き上げてから、持ち込みなり投稿なり考えてみろと。
486最終選考止まりな俺様から:2006/08/10(木) 00:11:40
>>481
基本は8の倍数・・・8P 16P 24P 32P ・・・
でも、持込ならあまり気にしなくてもいいかも。


487名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 00:21:47
>>485
うん,今すごく後悔している次は気をつける
>>486
そうなんだ!でももう完成しそうだからこれだけでも持ってってみる
いい勉強になりました

レスくれた人達ありがとうございました!
488名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 15:56:45
地方なんだけど賞に応募するだけじゃだめ?
持ち込みは必須ですか?
489名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 16:09:30
いいでしょ。受賞するようなら次回持ち込みすればいい。
490名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 16:12:58
まあ賞に送ったところで本当に実力ないと音沙汰ないだろうし、
自分の足で赴いて、自分の耳で意見を聞いたほうが成長は早いけどね。
自分の作品を客観的に見るっていうのは中々できるもんじゃないよ。
491名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 17:32:11
ページ数って表紙も含むんですか?
492名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 17:37:31
含みます。ちなみに表紙ではなく扉、トビラと言います。
表紙は本や雑誌の一番外側の一ページ目のこと。
493名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 18:06:30
Gペンがどうしてもひっかかるorz
火であぶったりしてるんだけど駄目だ・・・・勢いよく描かなきゃ駄目なのかな?
誰か良きアドバイスを
494名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 18:10:41
ひっかからないように描けばおk
495最終選考止まりな俺様から:2006/08/10(木) 19:16:43
>>493
紙を替えてみるとか・・・ケント紙とか・・
あと、ペンを立てすぎたり、変な力の入れ方or抜け方してない?

496最終選考止まりな俺様から:2006/08/10(木) 19:20:05
あ、もひとつあった。
必ずGペンでなければ・・・って事はないから
自分の描き方にあったペンを選んだ方がいい時もあります。
497名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 19:28:26
俺はインクが乗らないことがよくあるんだよな
498最終選考止まりな俺様から:2006/08/10(木) 19:42:31
>>497
新しいペン先は「油」が残ってる事が多いので
その油がインクをはじいてるのかな?・・・
それこそ、最初にペン先をちょと火であぶって
からティッシュで拭き取ってから使うとか・・
499名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 19:57:46
ペン先を火で炙ってインクにジュってさせるのが大好きな俺は変態
500名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 22:51:24
>>492
ありがとうございました
501名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 23:09:55
>>499
ありがとうございました
502名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 00:59:27
携帯からごめん

今16Pをネームしてて何回も何回も練り直して一通り終わった。
読み返してみるとやっぱり話のつかみが無かったり、かなり急展開でグダグダな部分があったりして凹んだが、このスレの「全体の完璧より漫画一本完成させる事が大事」と言う言葉を見て何だかやる気出た。
やっぱり回数を重ねるから話作りやネームや読み切りの要領がわかってくるもんなのかな?
503名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 04:18:40
>>502
それもあるけど、やっぱ一番得る事が多いのは1本描き終えた頃に必ず自分のスキルが底上げされてる。
話作りにおいてはネームだけ色々なパターンで書いて人に読んでもらえばいいけど、
自分の実力上げるとなると、一本オリジナルを書き終えるっていうのは本当に大事な事だと思う。
504名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 06:38:15
>>502
「完成させる事が大事」ということには「見せてみなくちゃわからない」って
意味も含まれていると思うよ。
プロに見てもらうと自分では気づかないような欠点を指摘してもらえたり、
反対に自分では自信ないと思った作品で意外な高評価が得られることもある。
のでがんがろう
505名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 13:23:17
>>504>>503
レスdクス!!
なるほど。そうゆう事も大事なんだね。とりあえずやり遂げてみる!!ありがとう!頑張る!
506名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 14:00:51
>>505
自分の描いた話のつかみの甘さとか急展開とかに気づく目があるのはとても良いこと
目がこえてきてて、次作にもその成長がいかせると思うよ
がんばって仕上げてねノシ
507名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 14:08:50
うん
絵に関してもあるよな・・・ペン入れしてて何でこんなにパース崩れてんのに下書き時に気が付かなかったんだと
凹むことが多い
508名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 17:23:40
アイシーのインクにつけるとすぐ乾いてペン先が開かなるんですが
そういうものですか?
509名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 19:03:16
そういうものです。
俺的には使い物にならんかったからすぐパイロットの製図用インクに変えた
510名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 19:55:25
レスありがとうございます。
私も使えそうにないので変えることにします
今度製図用を買ってみます!
ありがとうございました
511名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 20:59:26
ペン先が開かなくなると力を入れてパキッとさせる
…だからすぐ線が太くなるのか
512名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:14:26
右と左のページがくっついたコマ(見開きだっけか?)を書きたいんだが書き方がわからん!!誰か教えてください。
513名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:26:22
右と左のページをくっつけて描く
514名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:30:33
右と左ページをくっつけて書くだけでいいのか!?あと注意することとかあったら教えて
515名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:45:13
投稿で見開きって描くもんなのか?
516名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:56:12
>>514
>>1のリンクを読んどいたほうがいい。見開きの描き方が載ってる

>>515
ページの関係で普通は扉絵のみとか印刷のみだけど余裕があったらやってみるのも吉
517名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 03:59:26
へ〜・・・514じゃないけど>>1見てきた
見開き今までそのままバラで描いてて何も言われなかったよ
↑原稿用紙を切るって、本当にいいのかなと思って
くっつけて描くってのは聞いたことはあったけど、それが基本の描き方だったのか
知らんかった・・・勉強になるなぁ
518名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 12:44:52
俺なにも知らないで原稿用紙切らずそのまま描いたコトあったけど
掲載されたときには編集さんが縮小コピーかけてくれた
雑誌によって1ページの印刷範囲も違うし
初投稿の時はそんなに気にする事ないよ。
519名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 17:23:20
俺も昔見開き描いた時に原稿用紙切らずにくっつけて描いて投稿したけど
掲載の時に編集さんが縮小かけてくれたよ
原稿用紙のタチキリ線も出版社によって変わってくるし
最初は細かいこと気にしなくていいと思うよ。
520名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 17:26:12
俺も昔見開き描いた時に原稿用紙切らずにくっつけて描いて投稿したけど
掲載の時に編集さんが縮小かけてくれたよ
原稿用紙のタチキリ線も出版社によって変わってくるし
最初は細かいこと気にしなくていいと思うよ。
521sage:2006/08/12(土) 17:38:22
ごめん
クソ連投になってた
522名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 17:54:46
どうもオレだけど…
ここのスレ見てるとよく火でアブって油落とすってあるけど
油でインクがのらなくても
その時もう一度ちりかみで軽く拭けば
インクのノリは良くなるゼ
523名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 18:34:30
>>522
インクがもったいないんじゃないの?
知らんけど
524名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 18:37:45
ライターであぶって油を飛ばすのは一秒でも惜しいプロの現場での伝統。
昔の漫画家はタバコ片手の人が多かったし。
火であぶればさびやすくなるし、長すぎれば硬質化するので
アマチュアが真似することはない。
525名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 20:03:19
な、あまじでロットリングの製品って、どこに売ってる?
東急ハンズ行っても売ってなかったんだけど、通販で買うしかないの?
教えてくれたらお前らの単行本二冊ずつ買うよ
526名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 20:13:31
住んでるところぐらい書いたら?
527名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 20:32:01
>>526
すまん、兵庫県神戸市垂水区
528名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 20:55:34
>>527
三ノ宮まで出て行けば画材屋あるだろ
529名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 21:25:16
>>528
センプラの中にあった、俺の行き着けの画材屋が
こないだ知らない間に潰れてて、今参ってるとこなんだよ
画材は大抵東急ハンズで揃えてたから、他に知らないし
どの辺にあるの?
530名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 21:43:55
>>529
ロットリングなら通販で手に入るぞ。ググればいい。
531名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 22:19:11
ttp://www.jetbaka.com/manga.html
こいつの最初の頃の絵は異様に下手だったが
一応連載を持って漫画家デビューしたらしい。
確かにネタはそれなりに面白い。 
532名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 23:18:56
>>526
ユザワヤか? ナガサワ本店か? メイトか?
533名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 23:49:03
>>532

「ユザワヤ」「ナガサワ」でぐぐってみたら
同名の店がちゃんと発見出来た、ありがとう
つーか思い出したら、俺小学生の頃親にそこに連れて行かれてたわ
灯台下暗し的な気分だ、明日さっそく行ってみる
534名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 23:57:48
>>531
これ普通におもしれえ
535名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 00:00:46
デザイン学科や工学部がある大学の購買とかだと普通より安く売ってるよ。ついでに言うと雲型定規やテンプレートも売ってる。  そっち系行ってる友達に頼んだりしてみては? 自分で買いにいってもいいしね
536名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 02:49:41
18歳だけどマジで今から漫画家目指そうと思う

ちなみに知識ゼロです
まずなにをすればいいのでしょうか?
友達に聞いたところ模写したり立体描いてたら上手くなるとか言ってたけど
あてになりません
537名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 02:59:49
人それぞれやり方がちがうから自分のやりたいことから始めたら?あと知識は必要だと思うから漫画の勉強とか!
538名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 03:03:28
ノートに鉛筆書きでいいからとにかく一作最後まで描く。
そう言う創作意欲が今ないなら、ペンや原稿用紙をそろえても無駄。
539名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 03:05:22
ロットリングやステッドラは、昔は製図用品として近所の
文房具屋でも扱っていたけど、CAD化してから文具店どころか
画材屋からも撤退しちゃったな。
540名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 03:22:47
漫画一作描ければいいんですがキャラの角度とかも全然描けないですし顔すら全然だめです
とても描けるとは思えない…
友達が画塾行こうとは言ってるんですが本当になにもわからないのについていけるのか不安です
大丈夫なんですかね
541名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 03:36:15
絵が描けるようになってから漫画を描こうと思うのが間違いなのさ。
そう言う人は結局イラスト止まりだよ。
542名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 03:54:34
とりあえず原稿用紙とペンと墨かって絵や構図の上手い作家の漫画の模写してみな?ただ模写するんじゃなくて線の入れ方や髪の毛のラインとかどう入れてるとか考えながらやるとより効果があるよ
543名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 09:37:36
自分は描けねぇくせに友達を「あてになりません」とか
544名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 10:38:34
>>536 18に戻りてぇー
今の知識とスキルがあの時あれば
間違いなく有名作家になってたオレ…
年食えば誰だって思うよな。

背後にロボットの気配が…

ド…ドラえもん!!!?
545名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 10:43:01
>>544は最後の2行でセンスのなさを露呈してしまったようだ
546名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 11:33:51
ホントにいるんだって!
青い猫型ロボットがさ…
体重測ったら、129.3kgあったし

狸って言ったらブチキレたし…
547名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 11:52:47
( ´_ゝ`)フーン 
548名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 11:57:46
読者が作家の年齢なんか評価するかよ。
実力がないだけ。
549名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 15:06:55
>今の知識とスキルがあの時あれば
>間違いなく有名作家になってたオレ…

>間違いなく有名作家になってたオレ…


(^^;)
550名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 15:10:21
今50代とかでなければ、今からでも間に合うよ。有名作家。
551名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 15:37:47
今の知識ってつまりドラゴンボールとかワンピとかバカ売れした漫画の内容の事でしょ?
そりゃ30年前に戻って内容丸写しの漫画描けば売れるに決まってる。
552名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 15:43:05
>>551
お前の言う「知識」って狭いね……
553名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 16:15:43
昨日ロットリングについて教えてもらった者だけど
今日友達に頼んで代わりに買ってきてもらった
ミリペン使ってたのが馬鹿らしくなるくらい良い商品だね、これ

でもその友人、何を血迷ったのか
ペン先二種類適当に見積もってきてって頼んだのに
0.1ミリのペン先のついた本体と、同じく0.1ミリの交換用ペン先買ってきやがった
0.2のペン先とかなかったのかよ……
554名無しさん名無しさん :2006/08/13(日) 16:31:15
おまいら、どうでもいいけど今NHK教育観てみろよ。日本の高校生ってこんな
スゲーのかって思ったぞ。女は精神大人だな、参った。
555名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 16:31:43
0.1は細くてつまりやすいので時間を空けずに使い続けるが吉。描きまくるのだ。
まあペン先を変えて使うと言うことはまずないので
(はずした方がつまってダメになる確率大)
0.2を改めて買おう。
556名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 16:35:47
>>555
そうなのか
でも、それにつけても0.1二個もいらねぇよなぁ……
まぁ、将来のための交換用と割り切れば良いんだけど

そもそも俺以前は0.3ミリのミリペン使ってたのに
何でその事を知っててなお0.1を二個も買ってきたんだろう……
そりゃ0.3が太くて使いづらいって言った事はあるけどさぁ……
せめて0.2だろ……と、6000円も払わされた側としては思ってしまう
557名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 16:42:18
使ってないなら返品か交換とか。人に頼むくらいだから店が遠いのか。
558名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 16:44:57
人に買ってきて貰って文句いうくらいなら通販でもネットでも自分で買えよ。
559名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 16:47:18
>>557
返品という言葉で気付いたけど、俺よく考えたら
友人にレシートもらってねぇ……orz
開封はしてないからペン先はビニールに包まれたままなんだけど
これって返品出来ないだろうなぁ……店の名前書いてないし……
560名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 16:49:44
>>558
でも、二種類見繕ってきてと頼んだのに
同じのを二個買ってこられたら、俺だって文句言うと思うぞ
561名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 17:01:34
てゆかそもそもロットリングなんか太さにしか選択の余地がねえだろ。

一番大事な情報を明確に伝えないような頼み方しといて文句いう方がどうかしてる。
そもそもこれから自分が一生付き合うかもしれない大事な道具を他人任せにするなよ・・。
562名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 17:20:03
561
カートリッジ式か注入式かは、選択の余地とやらには入らないのだろうか・・・
というか、俺は553じゃないけど、そらあ「二種類適当に買ってきて」ってのはアレだけど
だからって、それで同じの二個買ってこられたら、普通文句言うってw
二種類ってのは普通「AとB一個ずつ」であって
「Aを二個」っては、二種類とは言わないんだからさ

553
まぁそれはともかく、0.1ミリだと、印刷した時に線がものっそい細くなるよ
知ってると思うけど、雑誌に載る時は実寸の0.8倍程度に縮小されるから
563名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 17:20:18
>>561
正解。
564名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 17:22:49
返品できなかったのか??
565名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 17:34:56
>>564
>>559で「レシートもらってない」「店名が書いてない」って言ってるから
多分、店側がこいつの友達の顔覚えてくれてない限り、返品出来ないんじゃない?
そもそも返品って、法律上は元から「出来ない」事だからね
クーリングオフを除けば
566名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 17:40:03
>>565
だな。
商品に瑕疵が無い限り、返品する権利は客には無い
それでも店が返品を受け付けてくれるのは、ただ単に
そうしないと評判悪くなる可能性があるからってだけだもんな
567名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 17:42:27
Toolsでレシート有り未開封の商品、返品してもらった事あるよ
本当は出来ないようだけど、その返品金額以上の商品買えば
って事で替えてもらえた
568名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 20:27:14
亀レススマソ

>>541
今の力量で一作描いても小学生が描いたようなぐちゃぐちゃな漫画しか描けないと思いますが
それで上手くなったり学ぶ事ってあるんですか?

>>542
ありがとうございますやってみます
569名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 20:36:14
>>568
絵の練習は漫画描いてれば自然に上手くなるけど
ネームやストーリーやキャラは絵の練習じゃ一切上達しないよ。
どんなに下手糞でも漫画を描くという事以上の練習方法は他に無い。

まず最初にやる事は漫画を描くという事を
「清書」みたいに特別な事にしないという意識改革しる。
どんなに辛くても毎日描くクセをつける。歯磨きとかそういう日常生活の一部みたいに。
それでずーっと毎日漫画描いて、トータル4〜500枚くらいの原稿が終わる頃には掲載されるレベルにはなるよ。
570名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 20:52:16
>>569
わかりましたありがとうございます
確かに話描くのが本番みたいな意識があったので何気なく描こうかと思います

ところでネームってなんですか?
571名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 20:57:51
漫画を描くことと漫画絵を描くことの差が実感できないんだろうな。
ほとんどの志望者が漫画絵を描くことで終わってしまう。
イラストか8Pくらいのショートを描くのが精一杯。
小学生が描いたようなものでもいいじゃないか。
イラストやデッサンを学ぶのもいいがそれよりも漫画を描く。
物語を紡ぎたいという心を具現化して、一作書き上げられれば君には才能があるよ。
572名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 21:00:27
>>570
原稿に下書きする前の、絵付きのプロットみたいなもん
簡単な絵とセリフだけで、殆どの場合は構成されてる
この段階でポージングや表情、向きなんかはある程度決めておくと良いと思う

まぁ、要はそれこそ「小学生がノートに描いたような」ものの事だよ
実際ノートにネーム描く作家さんも多いしね
573名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 21:09:28
>>571
思いついたストーリーをイメージ通り漫画にしていくって感じですか
難しそうだけど頑張ってみます

>>572
よくある漫画家の原画ってそれの事ですかね?
最初構想を練りながら描くのがそのネームになるんですね
574名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 21:50:24
プロになってもネーム地獄から抜け出せない方々が多々。
ここをおろそかにする奴に将来は無い
575名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 22:59:23
初めての漫画制作で32Pの作品を作ってる
纏まらない、展開グダグダ、難しいよママン
でもなんとかペン入れまでたどり着いたぜ
こうなりゃ意地でも完成させてやるちくしょおお
576名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 00:19:04
>>569
>それでずーっと毎日漫画描いて、トータル4〜500枚くらいの原稿が終わる頃には掲載されるレベルにはなるよ。

無責任に言い切るなよ
577名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 00:33:16
ここに責任感あるレスなんてあるのか?
578名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 02:22:38
でも確かに これだけやれば大丈夫!的な発言はどうかと思う
579名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 07:51:11
掲載されるレベルになっても掲載されるとは限らない。
そういう事も多いよ。

掲載しちゃだめなレベルで掲載される例もまれにあるけどね。
580名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 09:22:00
>>569の練習方法、まじ漫画の上達に一番効果あると思う。
ハイスピードで量産できるから早く始めるほどグー。楽しいし。
581名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 10:26:00
>>579こいつ頭悪っ!
582名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 11:25:54
私毎日の出来事を漫画にしてるんですが
効果ありますかね?
583名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 11:27:59
封筒ってみなさん、どこの使ってますか?
おすすめあったら教えてください。
584名無しさん名無しさん :2006/08/14(月) 11:43:31
質問なのですが
複数の編集部に持ち込んだ原稿を
賞に応募しても良いのでしょうか?
特にA社の編集部に持ち込んでいながら
B社の新人賞などに応募しても良いのかと思って
585名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 11:50:12
いいよ
586名無しさん名無しさん :2006/08/14(月) 12:21:48
>>585
回答ありがとうございます
587名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 23:28:44
イヤイヤ、ただ量を描いてもダメだろ。
歯磨きだって毎日やってるのに、
ある程度までいったら、それ以上うまくならんだろ。
要はうまくなるために、どうすれば良いのか悩むコト
なんちって(≧∇≦)
588名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 23:32:26
だから4〜500枚描けば掲載されるとか言ってるのはアホ
589名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 00:00:48
>>587
歯磨きと技術は違うだろ
歯磨きは生活の一部。技術は量を積み重ねないと。

>>588
まあそうだけど
590名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 02:10:35
普通の志望者は4〜500枚も完成原稿作れるところまで行かないけどな。
本当にそこまで掛けたら掲載レベルに行く人は多いと思うよ。
591名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 02:35:57
>>569が4〜500枚描いた末に掲載されたなら説得力あるけどね
592名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 03:33:40
ネームに対する意識ってこんなんか。
焦点は「掲載が〜」じゃなくて、枚数をこなせば何か見えてくるかもしれないから描いてみ。ってことだろ。
593569:2006/08/15(火) 03:39:54
こんなとこで書いても証明のしようがないからわざわざ書かなかったんだけど
投稿時代から計算するとだいたいトータルで300枚〜400枚位が初デビューだったよ。
自分の周りもだいたい3〜40Pの読切10本以上も描けば掲載されてたから
ちょっと色つけて4〜500枚って書いた。

>>568の話の流れからして
絵に関する質問だったから絵の上達の目安として参考になればと思ったんだけど
個人差もあるし一般論みたいに言い切って書いたのは正直スマンかったと思う。

いろんな別冊誌見れば掲載されるだけの絵のレベルはそれほど高くないよ。
むしろネームの方が遥かにハードルは高い。
絵の練習に時間を浪費するよりも
漫画の本数を書いてネームとキャラの力を伸ばす方に時間を割いた方が効率が良い。

594名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 03:51:14
んな物は個人差だろ。
センスと感と運の良い奴ははじめて描いた原稿でデビューできるし
1000枚2000枚描いてもダメな奴も居る。
595名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 04:04:08
感じゃなくて勘だけどな
596名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 04:09:05
596じゃないが1000枚2000枚書いてダメだったやつを知らないな。
ほんとにいるの?
597名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 04:24:00
っつか、1000枚2000枚仕上げてる前に
普通の人間は挫折する。
598569:2006/08/15(火) 04:24:52
>>594
うん。個人差はあると思う。
でも569と593はあくまでも絵に関する話なんだ。

絵って結局枚数描けば誰でもそこそこ上達するんだよ。
2000枚も描いて絵が全然ダメって事はまず無い。

>センスと感と運の良い奴ははじめて描いた原稿でデビューできるし
>1000枚2000枚描いてもダメな奴も居る。

逆に言えばこの言葉が掲載されるには
絵に関してそれほどウェイトが高くない事を証明していると思う。
だって誰だって初めての原稿よりも2000枚描いた時の方が上手いに決まってるもの。
599名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 04:29:09
自分の知ってる挫折する人はたいてい読み切り数本レベル(片手くらい)だな。
600名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 04:44:25
2000は言い過ぎかもしれないけど1000枚は確実に描いてて
全く上手くなってない奴知ってるよ
本人自分の絵に絶大な自信持ってて人の言う事聞かないから
進歩がない
持ち込みいくつ行っても「あの編集は見る目がない」の一点張り
まだ諦める気がないみたいだから2000も行けるかもな
601名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 04:54:36
自信って大事だけど、
何においても謙虚さって更に大事だよな。

絵や話がそれで上達してプロになったとしても
人が着いて来なそうだ。
>>600の言う奴は自分の画に対しての謙虚ないから
客観視も出来ないで足踏み状態で前に進まないか、
単なるバカかだな。
602名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 04:57:25
600の奴は単なるバカなんじゃね
でもそこまで突き進めるのはある意味凄い
603名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 05:04:22
そんな面白い人リアルにいるんだぁ?
まだ100枚も原稿描いてないから違う意味で
プレッシャーになった…
コピー紙はかなり潰してるけどね。

原稿に入るのが訳もなく緊張するんだ。
604600:2006/08/15(火) 05:06:14
すごいんだ
嫁と子供が居てそのバカ嫁がそいつの漫画絶賛するから調子に乗ってる
だから成長しない
605名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 05:22:14
>>604
てっきり10代かと思ったら・・・・結構トシなのか?
そんなんになりたくねーな
マジに取り組まないと
606名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 05:28:30
>>604
働いてるんだよな・・・?
607600:2006/08/15(火) 05:39:17
>>606
バイトはしてる
嫁の親父にはバカやってないで働けって言われ続けてるけど聞きやしねえ
もうすぐ30

こーゆー奴って俺の周りで1人居るんだから探せば居ると思ってたけど違うのか?
608名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 05:41:06
1000枚描いてない、似たようなバカはいっぱいいるけどな。
609名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 05:51:54
おいおい?
釣じゃねーのか??
610600:2006/08/15(火) 05:53:52
残念ながらマジ
611583:2006/08/15(火) 13:49:13
私にもレスして下さい…
612名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 14:04:52
封筒なんかなんでもいいよ。
613名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 14:09:23
正直、封筒のメーカー気にする奴なんて初めて見た
サイズさえ合えば百均ので良いじゃん
614583:2006/08/15(火) 15:50:14
すいません、ありがとうございます。
615名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 16:34:16
>>593
初めて受賞のときは何枚ぐらいだろう?
4〜5作目で初受賞ってのが多いと聞いたから、150枚前後かな。
長年アシや同人やってたりする場合は初投稿で受賞も珍しくないけど、そういうのじゃない場合。
616名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 16:37:13
>>614
できれば透明の袋(フィルムの)に入れて送ったほうがいい。
じゃないと濡れたりした時作品が駄目になって
評価どころじゃなくなるからな。
でっかいホームセンターの事務用品があるあたりに
売ってる。
高くないから買っておけば?
617583:2006/08/15(火) 18:36:39
>>616
レスありがとうです。
一応、原稿用紙が入ってた袋に入れようかと思ってます。
618名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 19:53:07
インクこぼして汚れがなかなかおちない!誰か綺麗にする方法があったら教えて(:_;)
619名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 20:10:03
>>618
木だったら削るしかない。
アクリル板とかなら除光液とかシンナーとかベンジンなどのアルコール系
620名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 20:30:11
はいはいわろすわろす
621名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 20:46:44
619サンキュー試してみるぜ(^O^)
622593:2006/08/15(火) 22:23:09
>>615
投稿作は4作目で受賞だったから原稿の枚数的にはそのくらいだと思う。
当時は同人もアシもやってなかったけど小さい頃から絵を描くのは元々好きだった。
でも1作目2作目はどうしようもないくらい下手糞だったよ。
623名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 22:46:46
個人差あり。
624名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 22:58:36
ある日の事、リトが部屋で寝ていると・・・。ガチャンと音がした
リトは目覚めるとそこには全裸のララが立っていた。
リ「お、おいララなにやってんだ!」
ラ「だってーーリトとSEXしたいんだもん。」
リ「はぁ?」
リトがそう言うと・・・ララがリトのベットに飛び乗ってきた。
ラ「ほーら恥ずかしがってないでやろうよ!!」
リ「おいふざけんっんっんーーんんー」
リトが喋っているとララがいきなり濃厚なキスをしてきた。
そして、ついにリトの舌とララの舌が、絡めあってしまったのだ。
ラ「んっんっちゅるちゅるくちゃくちゃ」
リ「・・・ら、ララ!!もっと・・・もっとしてくれ!!」
ラ「いーよー今度はリトの番!」
りとは、ララの胸を軽くなでた
ラ「ぁぁぁあん」
そして揉み始めた。
ラ「あっあっあん」
【つづく

625名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 23:17:44
624続くのかよΣ( ̄□ ̄)
626名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 23:19:49
リト「おれが、気持ちよくしてやるぜ」
ララ「あっあっぁつぅぅ!あぁーん」
リト「ふふっ」
ララ「リトってえっちなのねもっとやってーん」
ズリュジュリュピクピク
ララ「もうだめいっちゃーう」
リト「ララのマンコっていいきもちだなぁー」
627名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 23:27:49
インクを使わずに全部墨で描いても良いの?
祖母が習字の先生だったせいか家に高そうな固形墨が何個かあって
使ってみたら物凄く描きやすいんだけど。
628名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 23:32:44
>>624>>626
これで抜いたおれは
欲求不満なのかな…
629名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 23:38:34
濡れてきた
630名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 23:43:58
>>627
開明墨汁だって墨だし別にかまわないよ。
ただし薄墨はだめ。

てゆかその高そうな固形墨で慣れてしまったら
長いスパンでみるとかなりのコストがかかるぞ。
631名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 23:49:14
つか、時間勿体無くね?
632名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 00:50:26
コストか
どのぐらいで無くなるかも判らないや……
どこで売ってるかも知らんw

時間は掛かると思う。
磨るのも乾くのも。
ただ凄いよ!!
墨汁って合成樹脂とか入ってるから固形墨とは違うものなんじゃないのかなぁ。
633名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 01:16:12
何言っての?w
白黒印刷で目だったクオ出しできるわけねーだろw

パースやデッサンに拘れよ
634名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 01:57:46
細かいとこの修正ってどうすればいい?
ペン先にホワイトつけても全然乗らないし・・・
635名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 02:15:52
ペン先にミスノンつけて水入れで水分補給したらペンにも十分ホワイト乗るよ。
636名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 10:16:09
描き味滑らかwhite pen
………未来の道具だナ。
637名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 10:41:35
修正ペンの0.5みたいのがあったよ
638名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 12:41:08
>>637
持ってるけど擦れるよ
始めたっぷり出さないといけないし、
タイムロスって感じだ。
639名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 12:50:22
それってベタの上から描いても、
綺麗にクッキリ、細くてナチュラルな
白線でるのかいな?
640名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 13:07:00
セリフが絵に少しでもかかる場合は全部トレペ?
641名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 20:26:55
…だな。
コピーだとよく見えなくなる。
トレペというコトはもう最終段階だな。
後は寝ている間に小人にでもやってもらえ(^O^)
642名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 22:14:00
投稿する前の自分用の原稿のコピー、皆、何処でやってる?家に 無いし。コンビニも恥ずかしいし・・・・・
643名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 22:17:56
コピーなんかしてない手元に置いても邪魔になるだけだから
644名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 22:42:30
>>642
スキャナ付き(コピー兼)プリンター
安いやつなら2万くらいで買えるぞ。

仕上げ段階でコピーして抜けがないかチェックしてる。
原稿見て気付かないミスがたまに見つかるから
自分は重宝してる。
コピーするとまたリアルに見える。
645名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 22:48:03
パースのとりかたがよく分からないのですが、パースをとる為のちょっとした練習法等ありますか?
646名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 22:53:25
人物?建物?
647名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 22:57:00
>>645
人描くサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
初心者のための鉛筆デッサン[津新講座]
http://www.toyobi.com/cc/
648名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:02:29
>>646
人物と背景を違和感無く一つのコマに描けるようになる為の基本的な練習法、という感じです。
そもそもパース自体がよく理解出来ていませんがorz
649名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:10:34
643      
えぇ!?愛着とか沸かない?644
どうも。二万円か・・・・・
タチキリ線で切って それでいてB5に圧縮って出来るよね?
650名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:14:54
>>645
人がいる風景をスケッチしまくればいいんじゃないか?
実物に勝るお手本無しだ。
パースとかは補助的な技術で
最初のあたりとかは感覚的に描くものだし
そういうのは量を描いて身につけるしかない。
651名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:17:33
>>648
プロの漫画家の作業なんか見てると
始めに人物を描いて
次に背景を入れることが多い。
町並みとか見てると全ての線が一点に集まる消失点と言うものがあって、
(二点から構成されているものもある)

本気で漫画家目指してるなら描き方本買ったほうがいい。

ゆめ画材
http://www.yumegazai.com/default.asp?cd=199120000
652名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:19:31
>>647
レスありがとうございます。
PCが使えるようになり次第そちらのサイトを参考にさせてもらいます。

>>650
レスありがとうございます。
明日から実際の風景をスケッチして練習してみます。
653名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:21:14
>>649
事故がない限り原稿返却希望すれば
戻ってくるから安心しろよ
654名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:23:12
>>649
いろいろミスった・・・・
655名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 23:26:22
>>653
そうなんだ
ありがとう〜
656名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 00:05:57
希望しても戻ってこない雑誌もあるし
真に受けない方がいいよ
657名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 00:07:26
俺だけなのか?
いま、ゆめ画材で買おうと思ったら
ログインどころかカートにも入りやしねぇ!

誰か試しにやってみてくんないか??

停電とかの影響か?これはOTZ
658名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 00:09:07
>>656

653をよく嫁
659名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 00:14:33
描き文字を別な漫画用紙に描いて、それを切り取って貼り付けるのは大丈夫ですか?
660名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 11:59:48
>>659
別に悪くないんじゃない?
バキの作者なんか、コマごとに絵をバラバラに描いて切って貼ってらしいぜ
661名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 12:36:47
>>660
レスありがとう、バキの作者は凄いね...
662名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 12:54:26
今ゆめ画材ってとこ見てみたが…
いい描き方本全然なくね?
人物の描き方 見たいな本は結構あるけど、
背景の描き方のほうはあんまないよな…orz

背景上手く描けれるようになるには
どうすればいいんだ…orz
663名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 14:07:45
>>662
学ぶ意思があまり感じられないな
もう権版フリーの背景集トレースしかないな、
664名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 15:12:35
>>663
漫画家目指してるけど超初心者

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
665名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 15:22:46
初心者ブックに背景の線の取り方
書いてあるっつてんだろ!!ヴォケ!!!
666名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 16:33:44
>>662
パースの描き方の本探してみたらいいよ
667名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 16:49:10
どうすればいいかだけ考えて手が動いてない印象をうける。
ハウツー本とか買っても買った事に満足して何もしないタイプ?

うまく描けないと決め付けられるほど背景を描いたのか?
楽して身に付く技術なんかないぞ。
668名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 17:08:53
なんで他人にそんなに必死なん?
669名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 18:07:14
背景なんて適当で良いんだよ
670名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 18:10:04
それはそうだと思う
671名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 18:21:28
背景はしっかり描きこみたい
田中あきおばりに
672名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 18:26:58
書き込みすぎてキャラが埋もれてる漫画もあるけどな
673名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:09:29
>>668
必死じゃなくて、優しいと思うんだけど・・・
674名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:26:15
優しいというより他人に対してアレコレ言いたいんじゃないかな
675名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:27:49
どーでもいい質問にわざわざ答えてくれるのは、優しいだろ。
676名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:34:29
勉強を教えるのは自分の復習にちょうどいいと昔聞いた。
つまり復習なんだよ。
677名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:36:22
というか、必死に優しくしてくれる良い人、で良いじゃん
678勝幸:2006/08/17(木) 21:38:53
デッサンの練習するときミクロマンという関節が30箇所だったかな?可動する
人形を使ってる。色んなポーズとれるで私はかなり使えます。
679名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 22:35:30
あんまり言うと復讐されるぞ
680名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 00:53:42
>>678
伊達に小さな巨人じゃなかったんだな
681名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 01:20:27
タイトルって必ず1ページ目に出さないといけない
ものなんでしょうか?
682名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 01:23:19
2ページ目でも大丈夫
683名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 01:30:10
>>680

あたしも以前ここのスレの人に教えてもらって4体買った。
人が並んでる正確なパースとアングルが苦手だったから
これで解消できた。
ありがとう、小さな巨人。
684名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 01:31:28

▼  漫画家志望  −中級編−  ▼
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1155742028/l50
685名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 02:22:47
>>683
そんな事よりお前女か?女、かつ普通のスタイルしてるのなら脱いでくれ
女体描くのが苦手なんだよ、俺
地肌のボディラインを意識しながらでないと、その上の衣服はうまく描けんから
でもって俺が今まで生で見てきた女の裸って、貧血おこしそうなくらい貧弱な奴ばっかりだから
普通の女の裸体の参考資料が欲しいと思ってたんだ
素っ裸が嫌ならTシャツとジーンズでも良いから

でもお前が貧弱かデブだったら、あんまり参考にならんからやっぱ良いや
686名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 02:40:57
>地肌のボディラインを意識しながらでないと

だったら683は脱ぐ必要はないと思うんだが…
687名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 03:01:04
マジレス:エロ本買え
688名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 03:07:13
そんなことより
>>683の中でハアハアしたい
689名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 03:16:56
きめーww
690名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 12:09:13
投稿するときって、表紙どうしてる??別にカラーでなくてもいいんだよな??
691名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 12:50:52
デッサン人形ならポーザー買えばいいじゃん。
赤ん坊からじいさんまでよりどりみどり。
フィギュアは筋肉とかもリアルだしアングルも自由、画角も自由。
ポーズは保存可能でポーズ集作れるし。
パースも完璧。そのまま原稿の下書きにもできる。
漫画描きなら価格以上の価値はあろう。
有名所ではガンツの人が使ってるな。
692名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 13:23:38
両さんドールが最強だろ。47箇所可動。

間白(コマ間のスキマ)の大きさに悩んでいます。
皆さんは縦横どのくらいですか?
雑誌に載ってる漫画見てもよく縮尺がわからん
693名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 13:25:07
694名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 13:26:04
>>692
俺なんかむしろコマとコマの隙間が狭すぎて
「読みにくい」と怒られたもんさ
695名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 14:58:42
>>692
自分の場合
基本縦1センチ・横5ミリ
にしてる
696名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 15:22:56
自分は最低3_
697名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 19:59:12
>>691
ttp://www.e-frontier.co.jp/poser/terai-fig.html
↑見て欲しくなった。
テライユキをいじりたいw
698名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 22:11:27
きめーww
699名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 22:38:59
質問失礼します。
投稿の際の注意書きに漫画原稿用紙で投稿しろと書いてあるのですが
当方原稿はフルデジタルで作成している為、漫画原稿用紙が使えません。
代わりにケント紙か何かに印刷して送ったら怒られてしまいますか?
700名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 22:39:05
>>697
ポーザーのテライユキデータは素っ裸にできるしちゃんと乳首もあるし
あそこも筋はいちおうあったりするのでなかなかエロいぞw
701名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 22:56:56
>>699
怒られない。
キモがられるだけ。
702名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 23:04:43
フルデジタル…(゚д゚)
703名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 23:12:34
なんかわかんねーけど、
デジタル×2してるやつとかの口調が受け付けない・・・
“当方”がなんか駄目・・・俺だけか?


>>699
枠や用紙のサイズが規定内だったら問題ない。
データーで受け付けてるところもあるんじゃなかったけかな?
ケント紙か漫画原稿用紙にレザープリントするか、
印刷やに持って行くしかない。
長期でみたら自分でプリンター買ったほうが経済的だぞ。
704名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 23:27:28
返答有難う御座います。
A3モノクロレーザーを買う予定でしたので、そちらで出力して投稿してみたいと思います。

やっぱりデジタル作成って異様ですか…(´・ω・`)
705名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 23:56:13
>>704
少ないよな、プロでは。

個人的なイメージでは・・・
CGアニメのようなわざとらしさが気になる
Jのタカヤもそうだった。

でも生原よりメリットも十分あるよな。
直しも簡単だし、トーン代も浮く。
人の意見に耳を貸すのも大事だけど、自分で自信を持って
やるのはもっと大事だ。

がんばって仕上げろよ。
706名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 00:05:33
>>705
おまえって奴ァー☆
707名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 07:58:09
絵は少女漫画で
話は大人系シリアス(ェロ気無)
どこに投稿すればいいと思われる?
708名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 08:06:07
(´・ω・`)つ女性自身
709名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 08:16:26
漫画サンデー
710名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 08:37:27
>>707
ガオ!もしくはエース
711名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 09:19:26
>>709 >>710
の中で一番レベルの低いのは・・?
(初投稿なんでなるべくレベル低いところが良い)
712名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 09:38:22
初投稿だからレベル低いとこが良いという発想がわからない
何度も持ち込みして落とされまくって自信を無くした後ならわかるが
713名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 10:05:49
初投稿で自信がない・・・。
初めてですごくキツク言われてどん底に落ちたら困る・・・。
だから最初は甘口がいいな・・っと・・。
714名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 10:07:02
投稿じゃ甘口も辛口もないと思うけど
賞取らないと批評も聞けないし
715名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 10:56:43
>>704
ちなみに使ってるソフトは?コミワク?コミスタ?
PCのスペックはどんくらい?モニタサイズ、メモリ、タブサイズとか。
1200dpi?600dpi?
716名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 16:09:45
原稿用紙の裏って汚くても大丈夫?あんまり汚れすぎてると印象悪いかな・・?
717名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 16:27:01
綺麗に越したことないが・・・・。
裏が汚いと次のページが汚れないか?
718名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 21:23:41
>>716
臭くなければ許す!

>>715
そんなこと聞いてどうする?
気色悪いオタにしか見えんぞ、オマエ。
719名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 21:25:14
>>711
始めからそんな姿勢だと夢は難しいんじゃないか?
720名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 22:42:44
んなこたない
721名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 23:24:40
今月中ジャ○プに持ち込みしようと思うんだけど
最近持ち込みした人いる?
けっこうこの時期編集部はいそがしそうだから電話して何日ぐらいでアポとれるか知りたい
722名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:08:49
やっぱり2週間で下書き6枚ってペース遅すぎるよねorz
723名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:35:09
自分で遅いと感じるなら早くなるよう努力すればいい
724名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 04:53:10
質問です。
新しいインクを使ったら 線がにじんでしまうのですが、どおすればいいですか?
725名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 04:54:18
あげ
726名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 06:20:01
>>724
紙が湿気てる。
ざらざらした表面の紙を使っている。
あまりにとろとろ線を引いている。
ペン先が紙の表面を削り取ってる。

そんくらいじゃね?
727名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 06:39:32
つかインクはどこの何よ?
728名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 07:34:30
つーか質問しながらsageる奴はなんなんだ
729名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 08:00:35
インクのフタ開ける前によく振れ
730724:2006/08/20(日) 09:08:06
インクはアイシーです。紙とペンは多分問題ないです。振りました。
731名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 09:17:03
出しっぱなしの紙じゃね?
732724:2006/08/20(日) 09:27:27
出しっぱなしっすか?半年近くくらい出してるような。
インクが新しいってのは関係無いですか?
733名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 10:15:45
たぶん湿気。
ためしに紙をドライヤーで完全に乾かして描いてみたら、
湿気が原因かどうか分かるよ。
734名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 10:35:14
トーンについてる袋(透明のカバー?)
てとったまんまはダメなの?
735名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 10:44:02
にじむのは何か原因がある。それが何か自分で確かめろ。
普通は袋に入っていた紙を使えば平気だが
部屋中水槽だらけ熱帯雨林のようなところに住んでいれば全く違う。
他の紙に書いてみる。インクを変えてみる。ペン先を変えてみる。
一番うまくいくのを探せ。
736名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 11:38:15
>>718
程度が解るw
737724:2006/08/20(日) 11:45:49
ドライヤーで紙乾かしたらさっきよりマシになりました。(まだ原因は有りそうだけど)
ありがとうございます
738名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 12:11:22
少女漫画の髪ってどうやって書けばいいの?みんなさらさらって書ける?なんか色々考えちゃって上手く書けない;
739名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 12:16:46
つやベタのこと?
740名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 12:19:23
髪の線が綺麗に描けないとかじゃね?
741名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 12:38:46
自分も髪を柔らかい感じに描けないorz
742名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 13:09:38
ベタと併合してトーン使えば結構うまくできるよ。
743名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 13:50:01
今年24なんだけど漫画家目指すのキツい?
昔から夢だったから趣味で描いてて素人レベルの上手さはあり
自作漫画も描いた経験あり

今、忙しい仕事してて平日は描くのキツく休みは週一くらい
給料は32万程

しかし本格的目指すなら仕事止めて週四くらいのアルバイトに変えるか
一年は何もしなくても暮らせる貯金して
一年集中するか迷ってます

似たような方いますか?
アドバイスくだされ
744名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 14:11:11
普通の仕事しながら漫画家目指すのは無理?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1105231292/
フリーター漫画家志望者スレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1145178584/
745名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 15:34:56
原稿って、どこに投稿するにしても、
いきなりシリーズ物を送っちゃ駄目?
746名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 16:09:09
投稿規定のページ数ならOK
規定は雑誌や賞によって違うのでよく読むこと
747名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 16:20:18
設定説明だけのシリーズ物一回目では
ストーリーをまとめる力がないと評価は付かないよ。
第一回目でも起承転結のある一本の読み切りであることは大前提。
748名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 18:17:27
>>745
>>747と同意見。
でも挑戦として描いてみるのもいいかもね。
頑張れ!!!
749名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 19:18:33
>>745連載を思わせる読み切りにすれば?てか、連載描けるぐらい広がってるなら、キャラがたってるんでしょ?だったら、その中で1番主人公を引き立たせる話を送ればいいんじゃね?それを読み切りに出来れば、構成力があるってことじゃね?良くわからんがね。
750名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 19:26:36
ありがとうございますっ
学園物描こうと思ったんですが、まとめるのが難しくて・・・
頑張ってみます!
751名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 19:48:02
まとめるのが難しいから、それ故にシリーズ物の一回目みたいなのは最悪だよ。
キャラが次々思わせぶりに出てきて
長いイントロ見せられて、
それで何が起こるのってところで次に続くみたいなの。
752名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 20:10:52
>>751それだと読みきりとして成り立ってないから、賞は取れないが、10話分くらいまとめて持ち込んでも面白いかもね。それで編集を納得させるだけのものだったらいいわけだしさ。
753名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 20:20:23
まあ、面白ければ何でもいいんだけどね。
100枚とか200枚とか完成原稿
最悪ネームでも作れれば。
実際は30枚ネーム作って力尽きるんだよ。
754名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 21:05:04



皆さんはテンプレートってどこのを使ってます?


755名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 03:04:01
ステッドラーだけ。
シャーペンも、ロッドリング(もどき)も、雲形定規もステッドラーさ。
756名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 04:20:22
少年漫画のテンプレートを主に採用しております
757名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 08:54:13
地方在住の作家って、編集との打ち合わせは
電話やメールやFAXですか?
758名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 10:22:47
そうですよ
759名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 14:27:31
お前ら絵とか練習始めて何年程になるんだ?絵や文字は小さい頃にどれだけ
練習したかによって後の伸び率が変わるみたいな話を聞いたんだがつまりは
20越えてから絵なんて今まで碌に描いた事ない奴には先の無い世界って事かね?
760名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 14:54:48
>>759
人間の脳は二十歳程で完成ほぼ固定化する。
それまでにどれだけ描いてたかが重要だな。
「わたし絵描いても絵心が全然ないです」という大人が多くいるのはそのせい。
761名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 15:20:52
それはない。素人以前。
762名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 16:15:30
やる気がないだけやん
763名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 16:20:04
どうなんだろうね
連載を長く続けると絵柄変わる人もいるみたいだし…
764名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 16:31:20
最近の研究では20代後半くらいまで誰でも知能は上がるってさ
神経ネットワークは脳細胞減ろうが出来続けるし
「絵に関して何歳までの教育やら練習やらが重要」
って報告とかは聞いた事無いな
765名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 16:39:00
でもまあ、プロのサイトとか見て高校の頃描いた絵とかあったりすると
この絵をこの年で?!と驚くほど上手かったりするけどな。
766名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 16:51:22
小さい時から自分の描いた絵をだれかに上手いって言われて、マンガ家とか美術系の道に進むって思う人は多そうな気がする
767名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 17:01:00
>>765
そら下手な人はわざわざ見せないだろうしね
768名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 18:10:53
>>766
小さい頃は誰かに絵を褒められても、納得出来なかったもんだよなぁ
特に努力した覚えも無いし、子供だから才能とかそんな要素が念頭に無かった
「鉛筆をこの通りに動かせば、こんな絵描けるじゃん」としか思わなかったもんだ
769名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 19:19:25
高校生でうまい人見たことないんですが・・・
770名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 23:36:12
高3でこれだぜ
ttp://www.imgup.org/iup250336.jpg
771名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:12
この人って漫画サイトもってる人?
カリスマヘアースタイリストキャラに惚れてる少女の漫画があるやつ
772名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:11:16
そうだったらURL貼っておくれ
773名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:27:24
774名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:30:01
>>759
自分の周りでは、やっぱり画力も才能ある人には敵わないと言う結論。
上達スピードが凡人とは明らかに違う。
皆、小さい頃から描いているが必ず差がでる。
描けば描くほど上手くなるとは言うがそれでも差は明らかに出る。
才能ある人には敵わない。
775名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:39:07
努力は天才も凡人も当たり前として年齢より才能だろうね。
早い年齢で描き始めるのに越した事ないと思うけど。
776名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:45:01
才能才能って何の才能だよ。
同じ絵描きでも画家、イラストレーター、漫画家、アニメーター、
すべて要求される才能は違うと思うが。
もちろんそれぞれの分野でも要求される才能はさらに細分化している。

才能だなんだと言う奴は現状に対する言い訳をしてるだけ。
777名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:47:44
いや漫画の才能だろ
スレタイ見ろ
778名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:50:13
>>773
?なにこれ?
779名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 00:53:45
才能と技能は別物だと思う。
780名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 01:07:26
だと思うじゃなくて違う意味の日本語だっつのwww
781名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 01:08:55
ハングリー精神が一番重要なんじゃね
782名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 01:14:03
漫画は絵を描く仕事ではなく絵はただの手段に過ぎない。
漫画家に必要なのは物語を描きたいという欲求のみ。
783名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 01:43:44
いや、「のみ」では無いけどな厳密には
でも一番大事な事であるのも事実
784名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 02:12:27
デッサンなんかしらない奴でもデッサンの狂いを指摘することはできる
そのくせ自分が描いてみるとまったく描けない、なぜだ?
上手いという記号を頭の中で認識してるんじゃないのか
785名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 02:54:10
>>781
一番強いのは一番満たされているチャンピオンだって炎尾燃が言ってた
786名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 04:48:27
とりあえず写真集模写しまくることにしたお
787名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 05:16:09
グラビアアイドルばっか模写するのもどうかと思うゾ☆
788名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 05:31:55
別にグラドルに限らず、ファッション誌の事なんじゃないかと思ったが
よくよく読んでみれば>>786は「写真集」に限定してしまってるんだな
そりゃあグラドルしかおらんわな、人物デッサンの話してるんだし
789名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 05:54:09
楽しんで描けるならそれで良いんじゃない
790名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 05:55:40
君はもうやふぉーランキングのだけ信用してれば良いんじゃないか
791名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 08:44:52
漫画読むときにデッサンがおかしい部分をじっと見つめたりしないだろ、
それっぽく見えりゃあいいんだよ、かけないものはかかなきゃいいだけ、読み手は気にならない
792名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 09:50:07
>>791
え?
凝視しなくてもデッサンの狂いを発見してしまう俺の方が、ひょっとして少数派なのか?
右手が左手になってたりといったヘマなんか、見つけたくなくてもページ開いた瞬間に見つけてしまわないか?
793名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:00:26
それは極端な例だろ
794名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:00:36
程度の差こそあれ少数派だろうな
自分で絵描くようになるまでデッサンの狂いは全然気にならなかった
795名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:05:07
「右手が左手になってたり」ってデッサン以前の問題だろ。

確かにキャラがしっかり立ってて物語の導入がスムーズに入れるような漫画は
多少絵がヘタクソでもあんま気にならんよ。
796名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:05:27
一般の読者は確かに気にしないだろうな
右手が左手、指が一本増えてるとか極端な例は論外だがな
漫画みて、一々デッサンがどうとかパースが狂ってるだの細かい部分で騒ぎ出すのは、
素人同然の少し齧ってる程度の奴ぐらいなもんだろ
797名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:25:47
まあ、ぱっと開いたときに画面全体から受けるクオリティみたいなのは
読者は敏感に感じるからね。
絵が汚い、絵が綺麗、ごちゃごちゃしてる、わかりにくいとか・・・。
細かいデッサンは見なくても、こだわっている人の絵はわかるよ。
798名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:33:23
>>791
>かけないものはかかなきゃいいだけ

ここだけ納得いかない。
デッサンの多少の狂いは多目にみれるけど
描けるもんだけで漫画を構成しても構図が単調になるし、
なによりいつまでたっても上手くならないよ。
799名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:47:08
絵なんかヘタクソでもいくらでも漫画は描ける。
肝心なのは何を描くか。

画力からいったら
大半の漫画家<アニメーター
しかしアニメーターが漫画家になれるというわけではない。
800名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 11:01:33
たぶん描かない人はそもそも作画に対して興味ないんだ。漫画は表現したいと思うことを
形に残す手段だから背景描かなくても、人物が棒人間でもそれで作者の納得いくイメージが
表現できるならいいと思う、あとは読み手がどう感じるかの問題。
801名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 11:09:53
読んでもらえるだけの絵の説得力は必要だよね。
よほどお目当てがない限り
雑誌をぱらぱらーっとして手が止まることろから読者は読むと編集者は言ってた。
そんな感じで面白そうな印象を受けるのだけ読んで結局読まれない物もある。読まれない方にいつも入ってては次の仕事は来ないし。
画面が平面的でも面白そうな漫画はあるがそう言う絵は表現力がある。
802名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 11:20:56
雑誌って普通最初から読むもんじゃないの?
803名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 11:38:32
最初から全部読むのは漫画マニアだけ。
804名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 12:05:02
結局の所20越えど素人に努力のみで良質な絵を描くのはキツいようだな
ギャグみたいなある程度質は許容されるものに絞った方が得策・・・か
805名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 12:08:13
どこら辺が結局で良質の絵ってのがよく解らんが
そう思いたいみたいだからそれで良いんじゃない
806名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 12:32:40
>>803
それは毎週楽しみにしてる漫画とかだけ。
知らない漫画がをまずどこから読むかって、冒頭から読む読者はまず少数派だろうな。
パラパラめくってるうちに、読者の目に留まる画面が描かれていて初めて興味がそそられるもの。
全体的なクオリティってのはとても大事な事だよ。
807名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 15:07:33
漫画家目指してる奴は全部読めよ、あと見たことのない雑誌は適当に手にとれ、
アックス、コミックHは見かけないけど読んだら漫画に対する思いが変わる
808名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 15:10:59
商売の相手は漫画家目指してるやつじゃないって話だろ。
809名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 15:20:40
そうだな。別に読め読むなって話してるわけじゃない。
810名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 15:37:49
赤塚不二男も漫画ばっか読むなって手塚治虫に怒られたしな
811名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 15:43:42
漫画も好きで映画も好きなら文句ない
812名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 15:47:17
>>782
のみだろ。
物語を描きたい伝えたいという欲求というか渇望が手段が漫画なら漫画での表現力、技術の向上の
原動力になる。逆に漫画を描く技術がトップクラスでも↑の欲求が無ければ何も描けない。
漫画に限らず創作活動の為のガソリンみたいなもんだな。
813名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 19:59:16
漫画ってGペンとか丸ペン以外で描いても言いの?
極端に言うとマジック使ってもいいのか?とか
814名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:04:13
マジックはにじむよ。
面相筆で描く人は結構いるそうです。
爪楊枝とかで描くのも面白そうですね。
815名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:20:02
ホワイト、筆だとすぐガビガビになっちゃうし
細部はキツいんで爪楊枝のさきっちょ使ってる。
でもそれだと白抜きが巧く出来ないorz
816名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:30:46
自分の漫画にあってるならなんでもいい、
唐沢なをきなんて弁当で漫画作ってたし
817名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:35:33
つまり、自分で選べということでしょうか?
818名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:43:48
>>817
重複スレ立てるなよ…
819名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:26:35
元アニメーターの安彦良和は、筆でマンガ描いてんだってね
ガンダムのマンガで儲かってるといいね
820名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:36:13
イノタケはスラムダンク後半ロットリング、
バガボンドは筆だろ?
821名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:45:43
林田球やムゲニンの人は鉛筆だし、
黒田硫黄なんて見たら漫画がいかに自由であるかがわかる
822名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:51:30
西原理恵子なんて陰毛だしな
823名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 23:38:26
原稿が微妙に汚れているような気がするのですが
少しの汚れも逃さずに取り除かないと駄目ですか?
824名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:04:57
それでいいならいいんじゃないの
誰も文句は言わない
825名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:55:48
>>821
マジかよ、鉛筆で描いても良いの?
新人でもそんなの認めてもらえるんなら、俺ソッコーデビューだぞ
826名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:17:15
現に無限の住人は受賞時鉛筆だった。でも全ページ鉛筆でマンガを描くのが
いかに大変かに気づいたらペンのほうが妥当だな。
そういや、25日発売のアフタヌーンに受賞作がいくつか掲載されるみたいだから見てみるといい。
なんか変わった画風のがあった。
827名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:36:54
ソッコーデビュー

プッ
828名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 08:17:02
鉛筆がだめな理由はいわゆる「灰色」が印刷に出ないから。
鉛筆の絵をコピーするなりスキャンして加工するなりして
モノクロ2値にすれば普通に印刷できる。
表現の一種としてこういう描き方をする人もいるな。
829名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 13:43:17
トーンは60L以内10〜40%以内って聞いたような気がするんですけど
65L10%主体で使ってたorz
大丈夫ですかこれ?
830名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 15:49:57
お前の作品にあったトーンを使え
印刷なんかただの媒体に過ぎん
831名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 16:45:33
トーンなんて、練習以外で使った事ねぇや
832名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 17:45:06
黒い服のシワの描き方がわからない・・・・だれか助けて
833名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 18:12:08
キリンをイメージせよ
834名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 18:43:38
>>832
もったいねぇが、黒服はシワというよりトーンを使って影つけてやる方が楽。
835名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:17:20
投稿したことないけど…
ポストの口に大きい封筒入ったっけ?

意味が分からないなら鼻で笑ってください。
超ど級初心者なんで…
836名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:30:58
窓口にいけば
837名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:36:15
そうですね。
というか入る大きさのポストってありますか?
最近ポスト見ないんで
838名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:37:39
>>835
( ´_ゝ`)< フンッw
839名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:48:23
連載って、作家のほうからこういうのを描きたいって提言するのか
それとも編集のほうからこういうのを描かないかとかもちかけるのか
一般的にどっちのケースが多いの?
840名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:48:59
>>835
ポストなんかに入れたら一切保障ないぞ。
窓口でいろいろオプション付けるのが普通。
窓口のおばちゃんに聞けばいろいろ教えてくれる
841名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 20:22:23
厚紙いれて、ビニール袋に入れて・・・
とか施された何十本の原稿を開封するだけで編集は疲れるな
んで送られてくると

「今日何本きてた?」
「5本、ひとつすげーキモイのあった」
「マジ?みてーw」
「これなんだけど、50Pのやつ」
「なんじゅこりゃww」
「よくこんな恥ずかしいの送れるな」
「本名は普通なのに、ペンネームは同人っぽいw」

みたいな会話が交わされるんだろうな
842名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 22:24:26
507 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/23(水) 21:43:47 ID:PRjlHhOE
でも、短期打ち切り食らうと借金すごいんだろ?
みきお大丈夫か?
ノルマン時代の稼ぎはまだ無事なのか?

509 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/23(水) 22:11:00 ID:KxRspIWq
>>507
なぜ借金?アシスタント代とか仕事場の代金?

514 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/23(水) 22:21:53 ID:3rAKzZ7m
>>509
アシスタントの給料が月1〜3万円と言われてる。
週間連載だとそれを6〜10人くらい雇う。
事務所の家賃が月15万円以上。
光熱費等も結構かかる。
それらを安い原稿料でまかなわなければならないそうであります。
中には担当に百何十万借金して連載する新人さんもいらっしゃるそうです。

843名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 22:26:23
アシスタントの給料が月1〜3万円 w
いくら何でも
844名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 22:28:07
だったらアシスタント雇わなきゃいいんだよ。

色々大変だと思うけど。。。
845名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 22:37:03
アシスタントの給料一日1〜3万円と言われてる。
週間連載だとそれを一週間につき、延べ人数で6〜10人くらい雇う。
これくらいが現実的だ。
846名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 22:49:00
借金なんて何も考えてない奴でないと出来ないぞ
847名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 22:56:52
まあ、自分に週刊連載の話がきた時に
6畳一間のアパートでやってたら、
全く保障のない世界で
どのくらい自分の未来を期待して思いきれるかということだ。
一人では作業量的に不可能だし、
あまりに環境の悪い部屋ではアシはきてくれないからね。
初連載は時間をかけてくれるので相当先行してできるから
アシは少なくてすむはずだけど。
848名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 23:05:44
多くて6人ぐらいだろ
新人なんか3人雇えればいい方だ
849名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 23:10:32
大抵の新人は、そんなにアシの数必要な程
クオリティの高い絵描けないだろうしな
850名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 23:20:49
漫画が好き→漫画家になりたい→漫画を描く→何も描くことがなかった→終わり
漫画が好き→漫画を描きたい→漫画家になる→努力できる→続く
851名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 23:23:48
意味わからんわ
852名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 00:17:58
賞取れなくても担当つく?
てか一応ほとんどにつくのか?
853名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 00:19:16
月刊連載アシ無しって可能?
854名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 00:35:14
     ,.-―┬-、
    /,. z===、ノ
    `i ハノヽハ〉    リボルバーとは執着心が強く気性が激しい
    ヾゝ!|,,゚ ヮ゚ノi   迷惑なりぼん読者・投稿者のことを指します。 
     _/i)_∀ト_     自分にとって気に入らないスレや違った意見の持ち主に
     ゙ーく_,/_jー'     喰ってかかりキチガイに荒らしまくります。
      〈 〈 〉 〉   りぼん読者・投稿者のタチの悪さは有名です。
      ゙-' `-'     みなさん、気をつけましょうね。


り ぼ ん 婆  →  り ぼ 婆  →  リ ボ ル バ ー
855名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 00:42:17
>>852
雑誌や賞による。
賞取れなくても担当がつくことはあるし、賞取ってもつかないこともある。

>>853
可能。作風にもよるが。
856名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 01:15:02
この前はじめて持ち込みしたんだけど名刺貰って次ネームからでいいよって言われたんだけどこれって良い事?悪い事?
857名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 01:22:31
>>856
おめ!
いいことに決まってるja内科!!
豆にネーム描けよ!
858名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 01:44:51
>>857
いい事なんだ!編集の人が淡々としてたんでよくないのかと…
ありがとう!ネーム頑張ります
859名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 02:32:50
なんかオレがたくさんいるスレだなw
編集にオレが書き込みしてると疑われはしないかといらない心配
860名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 02:45:44
本当、いらん心配すぎて笑ったw
861名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 08:20:06
小学館新人コミック大賞のQ&Aを読むと面白いぞ。
漫画家になったら上京した方がいいですかって質問があるんだが
その回答が

上京した方が直に打ち合わせできて反応を見れる分有利。
ただし漫画家は保証がないので東京で部屋が借りられない。

実際新人と一緒に部屋を探して3件断られて
最後に担当が保証人になってやっと借りられた。

最初のハードルが部屋探しかよ。
862名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 10:35:48
そしてやっと部屋を借りて連載を始めても
打ち切られると借金まみれになるという事か
863名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 10:36:08
とりあえず無職なんだから、不動産やも二の足踏むさ
しかもインクとか流しにながしてたら、配管の内側真っ黒とか
壁とフローリングに転々と黒い染みとトーンの歯切れくっつてるとか
24時間部屋に篭ってて気持ち悪いとか

まぁ、経験談だわw
864名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 12:32:05
絵に関する悩みのほとんどは、デッサン力の欠如が原因です。
「次世代のためのデッサン教室 −1日講習会−」



★対象 初心者
★会場 アトリエ ざっく (中央線立川駅前)
★日時 8月27日日) 9:30〜 14:00〜
★費用 1500円 (勧誘・押売の類は一切いたしません)



詳細→http://www7.ocn.ne.jp/~zack/image/09detsankai.jpg
865名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 13:28:00
背景がうまく描けないです。
パースは分かってるんですけど、質感がうまく表現できず
リアリティがなく安っぽい背景になっちゃうんですよね。
866名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 13:30:20
写真を見て背景起こしてみれば?
867名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 13:58:14
下手にパースという概念を取り込んでもおもちゃの街にしか見えない
例えば民家を精密にかいても、それが民家らしく見えなければ意味が無い
奥行きや空間にいかにそれらしさを出せるか、まず思った場面のあたりを
立体でざっととる、この時にイメージと照らし合わせて作画したほうがいい
868名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 15:29:24
レスどうもです。
>>866
やってるんですけど、見ないで描くよりは多少マシってレベルです。
>>867
まさしくおもちゃの街って感じです、自分の背景。
今考えると、曖昧なイメージのまま描いてました。もうすこし
イメージ固めてから描いた方がいいのかもしれませんね。
869名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 16:57:02
ネットにある画像を集めて背景資料集を作ろうと思うのでスが、
どういう分類でまとめるのがいいと思いますか?
家とかビルとか山とかいうモノの分類より、
ティストで分けるほうが使い勝手がいい気がしていまス。
870名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 16:58:52
分かってればいいけど
ネットにある画像をそのまま背景に使うのは著作権違反になるからね
871名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:06:42
下書きでシャーペン使ってる人は芯の濃さどのくらいなんだい?
872名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:09:44
自分の描きやすいのを使えばいいと思うよ
873名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:15:05
ほとんどの漫画にとって背景っていうのは記号みたいなもんなんじゃないだろうか、
そこにどれだけ美しい建物があってもその漫画に興味が無い人には背景らしい
ものがあるって認識だけで、綺麗に作画するのは作者の自己満足に過ぎない、逆に
背景をうまく描くことに重点を置くと、人物が今居る場所がどこなのかを効果的に伝える目的、
キャラクターの行動や心理を最大限に引き立てる為の演出効果としての背景の役割が薄くなる
874名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:21:51
週刊で背景にこだわる猛者っている?
875名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:25:50
小畑健
876名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:39:05
小畑は本当に一切の妥協を許さないらしいからな。
小畑の現場だけはアシ行きたくねーわ。
877名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:39:52
ネーム作る時間はいらないけどな。その分絵にかけられる。
878名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 18:51:06
絵だけっつても小畑クオリティーはトップだよ。
アシは勤まらないが、見てみたい。
879名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 18:58:23
     ,.-―┬-、
    /,. z===、ノ
    `i ハノヽハ〉    リボルバーとは執着心が強く気性が激しい
    ヾゝ!|,,゚ ヮ゚ノi   迷惑なりぼん読者・投稿者のことを指します。 
     _/i)_∀ト_     自分にとって気に入らないスレや違った意見の持ち主に
     ゙ーく_,/_jー'     喰ってかかりキチガイに荒らしまくります。
      〈 〈 〉 〉   りぼん読者・投稿者のタチの悪さは有名です。
      ゙-' `-'     みなさん、気をつけましょうね。


り ぼ ん 婆  →  り ぼ 婆  →  リ ボ ル バ ー

880名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:12:10
>>878
上手いし綺麗だと思うが別にトップだとは思わないな
881名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:13:28
>>880がトップだと思うのは誰?
882名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:25:39
メカなら永野護
女の子と猫の可愛さなら須藤真澄
特殊効果と子どもの笑顔なら雷句誠
構図の格好よさならイノタケ
変な構図なら岸本斉史
美人なら池田理代子
綺麗な絵なら藤竜
883名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:26:56
ああ、ちなみに俺の中での画力の定義は
「どれだけ漫画の面白さに貢献するか」ね
884名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:30:46
リアルな絵のうまさとディフォルメされた絵のうまさは同じ
885名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:32:47
デフォルメ絵描いてるからっつってリアル絵描けないわけじゃないからな。
その辺比べるのは論外だろ。
886名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:53:26
人物書くとき足の指が難しいよね

質問だけど、オヌヌメの用紙ありますか?
原画書くときの。
887名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:55:33
>>882
変な構図ってw
888名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 21:22:42
起承転結以外の形式でストーリーまとめると、問題あるかね?
起承承転転結ぐらいだとやばいかな
赤松健は起承転結起転結でラブひなの第一話を作ったらしいが
889名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 21:32:15
だったら素直に起承転結でいいじゃんか。
890名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 21:32:48
無理に起承転結にこだわらないほうがいい
自分が作りたいものが必ずその論理にあてはまることも無い
考えやすいように存在する物だから、必要ならつかえばいいだけ
891名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 03:44:22
起承転結起承転結(ダレてくる中盤にどんでん返しを持ってくる)
ってのが最近の2時間ドラマの流行らしい
892名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 08:18:26
序破急でいけばOK
893名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 10:48:05
投稿時の「略歴」ってどう書いたらいいの?

あとこれ、普通に学歴とかの略歴ですよね?
投稿歴とかじゃなくて。
894名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 12:13:06
原画ってコピー用紙に書くの?
895名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 12:18:54
俺はトレスするからコピー用紙に下書き描いて、原稿重ねてペン入れさ。
896名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 12:56:05
2時間ドラマ
エロー起ー承ーエロー転ー結
897名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 13:12:39
好きな人に告白したい
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137775755/l50

まだ若き15歳の彼。
ぬくもりをくれたあの人へ、告白したい……
けっして中途半端な気持ちじゃありません、
よかったら彼の相談に乗ってあげてください……
898名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 14:12:42
アシを1人も雇わず自分で全部描いてる月刊作家って
けっこう多いんですか?
899名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 14:14:04
八木様
900名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 14:21:34
結構多いが多数派ではない。月刊だと枚数が多いからね。
901名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 14:46:36
野中英次は多分アシなんか雇ってないと思う
902名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:05:14
昔、手塚賞入選したひとらしい
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2364416/detail
連載やめるときのいきさつがニントモカントモ。
903名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:30:53
昔の芸能界みたいだな。
904名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:33:37
話の場面場面はなんとなく浮かんでくるんだけど、そっから辻褄あわせというか
話の断片を上手くつなげていくことが出来ない
905名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:38:32
1つの書きたい場面が思い浮かんだら自然とスラスラと構図が出来上がっていく。
描きたかったもの、構図、格好よさ、我ながら大したもんだ。
そして苦労して完成させた骨組みを見ていつも唖然とする。
バトル描写だけでストーリーも糞もない。

やっぱ最初に有る程度の設定はしないと駄目だよなorz
906名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:39:06
フルデジタルで仕事してる職場ってあんの?
907名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:40:27
訂正

フルデジタルで仕事してる職場って本当にあんの?
908名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:42:56
描きたい物がバトルならばストーリーなどオマケでもいいのだ。
技の駆け引きとか展開とか勝敗がそのままストーリーになる。
バキがそんな感じかもね。
909名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 16:36:57
31Pにしようと思っているのですが、起承転結で言う起の部分は、何ページまでに
納めるほうがいいんでしょうか?
910名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 17:12:45
>>904
俺の場合は、ワードに小説形式で書き始めると
最初はどうやって辻褄を合わせようか悩んでた部分でも、その場の勢いで
いくらでも無理矢理筋を通す説明を、自然と思いついたりするよ
考えが詰まったら、漫画以外の媒体で構築しなおしてみるのもアリかと
911名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 21:45:43
>>893
幼稚園卒業、小学校卒業、中学校、高校卒業、現在大学生

って書くんだろうか。
912名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:02:47
現在大学生と
投稿歴、受賞歴、アシスタント歴など書いておけ。
913名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:15:31
童貞の有無も。
914名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:35:03
>>913
童貞って有り無しなのか?w
915名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:41:03
童貞と貧乏人は決まっていいものを作る
916名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:45:26
>>915
納得してしまったジャマイカw
917名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:54:53
>>915
待て、それじゃあ俺は貧乏にならないと、良いもの作れないじゃないか

せっかく、昔の手痛い経験を元に発展させて、泣ける話を一本作れると思ってたのに……
918名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:53
だからこれから苦労するだろう、
でもその苦労がいい作品を生むんだ。
919名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 00:11:26
無職の場合は、無職と投稿暦だけ描いておきゃいいのか?
920名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 00:54:18
そーですね
921名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 07:37:23
マズイ、トーンを買う金が無い!!
って時にどうすればトーンを使わずにクオリティーを保てるか試行錯誤するのとか貧乏はある意味良いもの作るのに欠かせない要素だと思う
922名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 07:41:20
投稿するときは、ペラペラのコピー用紙にコピーすればいいの?
923名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 09:23:31
厚さなら何でもいんじゃね?
コピー取っとけって言ってたしな。
924名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 09:54:46
>>921
俺トーン一枚も使ってないよ
服なんか、黒ベタと手書きによる模様の描きこみだけで済ませた
925名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 16:00:19
グラデーショントーンって便利だよな
車の表面とかに使えば、あんまり絵がうまくなくても、うまく見える
926名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 17:21:58
ぶっちゃけ、おもしろければなんでも許されるのが漫画
絵がちょっとうまくないからといって受賞させない雑誌はつぶれろ
927名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 17:32:53
絵もちょっとうまくない上、話もおもしろくないからだろ。
928名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 17:54:07
中学生だって漫画雑誌をぱらっと読めば、
ウケそうな漫画とそうでない漫画の区別はつく、
それが自分で創作した途端にわからなくなる。
929名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 22:02:58
今日掃除したら中学の時に使ってた習字用の墨汁が出てきたんだけどこれって普通にインクとして使えるかな〜?玄宗の濃墨液なんだけど
930名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 22:14:40
腐ったにおいがしなければ、
俺は製図用インクを使ってるけど、乾きやすくて。
931名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 22:15:14
>>929
使えるよ。
ってか、プロでも使ってる人いるし。
932名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 22:24:18
俺も墨汁派だな
漫画用インク使ってるやつの気がわからん
乾くの速いけどすぐペン駄目にするしベタで使うとカピカピ
933名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 22:43:33
墨汁とインクをまぜて乾きやすくて、消えにくい
いいとこどりだぜ。
934名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 23:05:40
へー
935名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 23:13:42
赤丸ジャンプの掲載漫画、見開きばかりだったけど
見開きじゃなく扉絵で描いても良いんですか?
936名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 23:19:31
意味わからん
937名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 23:25:07
タイトルが見開きページにある漫画が多いってことか
938名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 23:43:13
星野氏は表紙だね
自己解決しますた
939名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 23:46:55
じゃあ決まった、ここを見ている投稿者。
投稿タイトルは「リボルバー」でw
執着心が強く気性が激しい拳銃使いの少女が
無法者たちに喰ってかかってはキチガイに荒らしまくりつつも
時に(一応少女漫画だから)恋心に揺さぶられたりの
ハードボイルドな内容でよろしく。
940名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 00:07:57
四コマで
941名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 00:12:01
ハードボイルド…
それは
激しく煮たもの、または強く熱湯処理済したものを指す。


失礼しますた
タイトルと名前がパソっぽい人は自分でやってるんすか?
それとも編集の方すか?
942名無しさん名無しさん
鉛筆でタイトルと名前の場所を指定したら編集が勝手にやってくれるお