少女漫画アシスタントの愚痴スレ5【女性向き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地方アシ
実質28スレ目
少女漫画アシスタント&女性漫画家アシスタントの愚痴スレッドです。
お約束・過去スレは>>2-5あたり
2地方アシ:2006/03/19(日) 17:50:11
 愚痴ばかりじゃなくて、色々情報交換しましょう。
女性限定ではありませんが、女性が中心のスレですのでご注意下さい。

<お約束 >
1)sage進行(sage はメール欄に半角で入力)
2)実名さらし、本人が限定されるイニシャルトーク等は禁止です。
3)スレ違いネタはほどほどに。
4)漫画家の方は暖かく見守るだけにしてくださると、みんな喜びます。
5)>>970が次スレ立て
3地方アシ:2006/03/19(日) 17:51:29
<過去スレ>
前スレ
少女漫画アシスタントの愚痴スレ4【女性向き】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1138658501/

1 ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974175534.html
2 ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982604148.html
3 ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988477440.html
4 ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991234767.html
5 ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/997/997913306.html
6 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1008065778/
7 ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1020/10204/1020427933.html
8 ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1028/10285/1028512974.html
9 ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1035/10355/1035583319.html
10 ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042147316.html
11 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048341527/
12 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054003359/
13 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057709262/
14 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1063776285/
15 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1068810195/
16 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073940829/
17 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082048288/
18 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1085369692/
18(19)ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090770161/
20 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1095271809/
21 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098260590/
22 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102782551/
23 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108130392/(>246あたりまで)
24 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1111645985/
25 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1121537532/
26 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1132708240
4名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 23:25:02
乙です>1
5名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 00:28:24
>>1
乙華麗
6名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 02:20:17
>1乙。
あとせっかく立ててくれたのに何だけど、
>2までは必ず>1に入れて欲しいな。ごめんね。
次の人よろしく。
7名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 03:56:57
そうね、携帯で見ること多いけど、しっかり省略されるから(略何行って感じで数字が出る。読むにはいちいち開かなくちゃならないけど)前のまんまでもだいじょぶだよ。

8名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 03:58:11
ところで少女漫画家のスレの方、なんだかデジャぶるんだが…
9名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 12:42:53
ここに書き込みした人が向こうでも注意してんじゃないの?

でも「作家」さんにつっこみいれられてなんかね…。
10名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 17:26:23
通りすがりウザス
11名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 17:35:06
12名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 17:44:41
じゃCだろ。変な自治野郎が最近わいてる。
13名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 18:51:59
最初のガンガンの人は誰かが言わなきゃならなかったんだろうけど、
ああいうのはなぁ
みっともない
14名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 19:26:55
J○Cのこと?
15名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 00:52:15
でも携帯番号書いちゃうのはどうかと思うよ…。
てか、2個も書いてあって本人の番号じゃないんジャマイカと邪推。
なんにしても怖い。
通りすがりは確かにウザイ。
16名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 00:58:14
三上とか言うのに説教してたのが消えてる。
17名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 00:58:23
ウザスウザス言うのもちょっと・・・
別に間違ってること言ってる訳じゃないんだからイイジャマイカ
18名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:09:17
アシと漫画家のやりとりに限定してる掲示板だからね。
アシになりたいならこうしろとかレス付け出すと止まらなくなる。
携帯の方はまだいいとしても削除された説教の方はウザかった。
19名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:13:51
あのツリー掲示板に入るためのお約束サイトが見づらいのも一つの原因と思う

事務連絡のページなのに無駄に色数が多いし、中央そろえで見づらい。
文字数が多くて表にしてる意味がない
決まりごとの説明がグダグダ続くのも無駄なキガス

あのルールがどうして必要かなんて、ある程度大人なら説明いらないと思うし
厨作家アシの質問攻勢を避けたいなら、※で引っ張って下でまとめて説明しる
20名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:23:01
確かにちょっと見づらい。
でもトラブルがあったとき
業界に通じてる人には本人同士の問題と思えても、
厨作家や厨アシはあそこに出てたところに応募したら
ひどい目にあった、なんて管理者にきそうだから
なるべくそれを避けようという親心を感じるけど。
2120:2006/03/21(火) 01:26:07
ちょっと言葉が足らなかった。
募集応募する人たちがトラブルにあわないようにしようという
ベテランアシさんからの親心ってこと。
22名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:36:19
うわ〜最近本当に春厨が多いのか!
専門学校や高校、大学卒業するからなのか?
今までになく、おかしな書き込みが続いてるな。

応募するのにサンプル絵を載せないのはまあいいとして
この人がどういう人なのかわからない人は
どーしたらいいわけ…。

短い文面の人ってかたっぱしから
作家のほうに連絡とってそう。

そして例のブラックな先生にあたってしまい
そしてアシも腕がものすごく、て。
お互い私怨私怨になっちゃいそ。
23名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:36:43
まあ突っ込みたくても我慢だよね。
どうしても話したいなら雑談掲示板もある
募集だけの掲示板として使わないと機能しなくなるよね。

結局使う人のモラルに任せるしかないけどさ。
24名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:38:30
>>16
やっぱり説教した人、この中にいたんだね。

でも自分も気になったから、乙、ということで。
25名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 01:58:36
>19
確かに見づらいけど、見づらくても決まりをしっかり読める人か
そうじゃないかの篩い分けにもなってると思う。
26名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 02:18:51
>>21
親心と見やすい見づらいは関係ないと思う
でも、

>>25
これはいえてる。厨にはイラつくけど。
27名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 04:38:28
黄色掲示板の方に、じゃcの仕事掲示板の入り口ページが見づらいと
自分で作ってアップしているやつがいるよ。
元のままの方がまだ見やすいぐらいだよ。
28名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 11:00:44
見辛いね、文字ばかりの羅列で情報が目に入ってこない
なにがしたいんだろうか…やはり春休みだからか?
29名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 14:05:05
ごめん、ちょっと愚痴らせて・・・

腰痛、頭痛、肩こり、持病、睡眠障害・・・
先生、いい加減病院へ行くか自分でも何とかしようと動いてください。
手始めに数時間に1回、5分でも運動をしては?と言っても
やれ時間がない、それなら寝たい。
病院へ行く時間もない、ああ目の前がチカチカする・・・。

私のするマッサージが役に立ってるのも嬉しいんですが
あくまで自分は昔かじったことがあるだけの素人だし、アシに入ってる時しか
マッサージできないので、本当はちゃんとしたプロに診てもらうなりして欲しい。
素人のマッサージで肩こりや腰痛が完全に治るわけでもないし。

なのにテコでも通院や運動をしようとしないのは何故ですかorz
1度我慢のし過ぎで倒れたじゃないですか、先生。
自分の寿命が短いのは分かってるから〜なんて笑わないで下さい、こっちは悲しくて泣きそう。
3029:2006/03/21(火) 14:24:03
勢いで書き込んだらめちゃくちゃな文になった。
最後の2行は消し忘れです。

寿命が短いって言っても別に重い病気を患っているわけじゃないので
(漫画家で生活が不規則な上、昔から体弱かったから長生きできないだろうなって意味らしい)
書き方が良くなかったかも。
ごめん。
31名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 14:27:27
>>30
禿しく乙

おまいはやさし杉る
32名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 14:37:36
>30
自分の経験とデジャブるな。
嫌だなぁと思ったら逃げろ。携帯番号も変えろ。

私が酷い目にあったのは、昔から体が弱くて、どうせ長生きできない、
いつ死んでもおかしくないと言う先生。
でも、アシスタントの体を壊す事はなんとも思ってないんだよね。
睡眠時間も貰えない、アシスタント代も安い、だからアシスタントが集まらなくて
同じ雑誌の早く上がった作家を連れてきてアシさせてる。
漫画の仕事じゃない時に、部屋の模様替えで呼び出される。
交通費もアシ代もでない。
だんだん先生の依存が高くなると、体がボロボロになるよ。

古い人で、そこに行かされた人でプロになった人はいっぱいいるけど、
みんなその先生から命からがら逃げ出した人。
33名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 15:45:00
29と32の環境は全然同じに見えないんだが
34名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 18:11:39
29の先生は、別にアシにも過酷な状況を強いてるわけじゃ無いよね。
35名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 22:06:37
賃金払ってくれない先生の事を書いた者です。

泊まり仕事から帰ってきたらレス沢山下さっていました。
ありがとうございます。
今日先生に電話してお話しました。
今まで背景・仕上げでもらってたよりは少なくなったのですが
とりあえず頂くことができそうです。
お騒がせしてどうもすみませんでした。
36名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 22:16:38
作家スレでは振込なら安心だとかいってるけどさー所詮他人のする事やばいって ずっと振込賛成派だったけど突然振込が遅れだしたりして最後にはなかなか払ってもらえなかった(ノД`)シクシク
37名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 22:43:04
仕事で大変な先生にマッサージしてあげてるアシって
えらいと思う。私は出来ないから。
忙しいとか先生本人が言いたいことはあるんだろうけど
身体が資本で壊せば仕事がなくなるとまで現実として想像してない
>29の先生みたいな人には仕事の手伝い以外止めた方がいいよ。
生半可な素人マッサージでもその場しのぎにはなってしまうから
ますます医者にかからなくなる。
先生のためを思うなら「ちゃんとプロの医師に看てもらってください。そこまで重いと自分の手には負えませんから」くらい言って
いいんだよ。実際病気があれば発見につながるしさ。
身内に発見が遅れたのがいるんでよけいそう思う。
漫画家って架空の話を想像するのは得意だけど現実の対応に関してはからっきしだったりするからさ。
医者に言われて自分の状態を直視したくないんだろうけど
アシから見ても具合が本当に悪いと思うなら
揉んであげるより病院行きをすすめるのが優しさかも。

>36
振り込みで安心と言ってる人本人はちゃんとしてるんだと思う。
でもすべての人がそうではないからやっぱり警戒は解けないね。
いままで何十人も手伝ってるけど振り込みと言ってきた人は全員入金が遅れたし、
アシなどでもともとの知り合い以外ではやっぱり未収の怖さが付きまとってた。
封筒を開けられないくらいにガチガチに糊付け、領収書を書くためなのに目の前で給料と明細を確認拒否、臨時扱いでの振り込み(と「ごめん、振り込みで〜」と後出しする人)
この三つはいまだにダメだわ。
振り込みは「専属じゃないけどそれに準じるくらいコンスタントに手伝ってて
お互いに信頼がある場合」でないと難しいんじゃないかな。
あっちの話は口座作ってもらってとか書いてあったから
このケースなんじゃないかと思って読んでた。
38名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 23:01:06
長っ
39名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 23:09:59
>>38
真剣にレス付けてる椰子に言うことか?

アホかと
40名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 00:04:36
>38
アシスタント以外の方は早く出て行ってください


>封筒を開けられないくらいにガチガチに糊付け、領収書を書くためなのに目の前で給料と明細を確認拒否、
>臨時扱いでの振り込み(と「ごめん、振り込みで〜」と後出しする人)
これは駄目だよ、嫌な予感ビンビンだよ。未払いビンビン物語。
振込ってどうしても信じられない。今までの先生も振込期日なんか守ってくれなかったしな。
それに、携帯以外でネットなんてめったに接続しないんで、
ネット決済強要職場なんてもっと嫌だな。うまく口車に乗せられて騙されそう。
41名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 00:17:19
うちのとこは普通にネット振り込み。珍しいのか?遅れないし。
先生次第だね。
42名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 00:49:01
長文レスウザーは、にちゃんではデフォだと思うがな・・
時代も変わったもんだ
43名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:40
PC持っててもメール程度で持ち腐れなんてのもまだまだたくさんいるし、
いまだに2ちゃんやってる=悪口書いてると思い込んでたり
ミクシ=中のわからない怪しげなサイトなんて言う
身の回りや日常のことすら怪しい漫画家もいるんで、
ネット決済はやれる人だけやってくださいと。


いまの職場は2ちゃん用語が飛び交う居心地のいい所ですよw
相手を疑うよりまずそれなにって聞いてくれるのがいい。
こっちもいろいろ教えてもらったりしてるし。
44名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 05:26:17
臨時で初めての先生から急な依頼が来た時
前日の電話で「今ちょっとお金がないのでアシ代は後日振込で」って言われたから
ちょっと躊躇して「あの、確実に払って頂けるのであれば」って言ったら
翌日アシ終了後にわざわざ現金で手渡しでアシ代払って下さった。
1日だけで金額そのものが低かったから、これだけならありましたって感じだったけど
いい先生だなあと思いつつちょっと申し訳ないことをしてしまったかなとも思った。
45名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 05:30:19
今は各センセも、不払いの漫画家もいるっていう情報も知ってるんじゃないかなあ。
初めての仕事なら疑われる場合もあると。
46名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 13:00:48
>>44
むしろ良いことをしたとオモ
先生にもこの先の事考えたら、絶対にプラス
47名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 15:45:31
>いまだに2ちゃんやってる=悪口書いてると思い込んでたり
>>43が常駐しているスレではマタリしていても
2ちゃんは広いから間違ってないとオモ
48名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 16:11:51
× 2ちゃんは広いから間違ってないとオモ
○ 2ちゃんは広いから間違ってないスレは有るととオモ
49名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 21:11:37
ボーイズの先生、もう気づけ。
お前の性格が悪くてアシいつかねーんだよ!
50名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 21:32:03
JACの人?
しょっちゅう募集してるよね
51名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 21:40:52
ホーリーの事ですか
52名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 21:45:10
ホーリーといえば、光の輪がクルクル回って降りて来る魔法しかワカンネ
53名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 22:44:14
>47
雑誌スレや作家本人のスレで、ってことです>悪口
どっちにもそんなものないからさ…
広い意味で荒れる場所はあるけど、ないもんはないんだよね
夢の中で見てるのかもしれないw






ホーリーってそんなに問題ある人なの?
ドージン詳しくないから知らんのだけど。
54名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 02:05:54
>49
その書き方だけだと、ただ件の人の悪口なだけなので、
出来る範囲で詳細キボン。
55名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 02:53:21
ボーイズの作家って問題ある人多いいのかな…いい人もいるんだろうけどさ
やばい先生のリスト欲しいよ
住んでる地区だけでも知りたい。
56名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 05:26:35
自分は数人ボーイズの先生知ってるけど
今の所、その人達にはもう金輪際関わりあいたいとは思わない。
金銭的な未払いがあった訳ではないし偶然自分の運が悪かったんだろうけど
思えばどなたも被害妄想の激しいタイプで自分の考えと違う人間は
見下したり馬鹿にしたり、逆ギレしたり、色々あったな…。

当時は口答えせずにベッドの中で声を出さずに泣いたりしてたけど
今思えば、世の中には理不尽な自己主張をして
無茶な要求をする人も存在するんだから
運悪くそういう人に出会ってしまったら出来る限り穏便に
二度と関わらないようにするのが懸命だよ

ボーイズにも良い先生はいるんだろうし、どんなジャンルでも
嫌な作家はいるだろうから一概には言えないけどね
57名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 06:52:55
一概には言えないなら、ダラダラ書くなよ全く・・・
58名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 08:56:41
ここは愚痴スレなので
>56みたいなのが本来のレスなんだけど。

こないだからどうもアシスタントじゃない
2ちゃん初心者の自治厨みたいなのが張り付いてるね。
長レスでウザイのはいつぞやの禁煙騒動の人。
59名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 09:17:52
ていうかまたBの流れかよ
60名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 09:39:28
業界の恥部で癌なんだから仕方ないだろう
61名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 09:44:59
「ボーイズラブ、ボーイズラブ上がり、同人、同人上がりの先生は大変危険です。
仕事を受けるなら自己責任で。
受けた以上は何があってもやり遂げましょう。」

次スレのテンプレにコレ入れれば?
62名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 09:51:48
>60
そんなこといってたら、少女漫画と銘打って、中高生のエロで売ってる
学館も恥部だろうが。
63名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 11:03:52
ガカーン(アシスタントの)犠牲者多いか?踏み倒し汚部屋監禁ボーイズラブに比べればまだ常識あるんでね?
64名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 11:24:31
>53
ホーリーさんの所には幸い行かなかったんだけど、その人の妹が超ヤバい。
やっぱボーイズラブやってんだけど、なんというか……このスレでいう七里が浜?
あの人に猛烈なマシンガン陰口をたした人。
ホーリーさんもツレが引っ掛かって大変な目にあったけど、自分の体験談じゃないから書けない。
65名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 11:44:30
>62はBL作家?ココBL擁護も張り付いてるよね。
66名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 11:47:43
>>64
いや、その妹さんは今はTLやってて、また…そのゴニョゴニョ…
67名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 11:48:43
描いてる作品の内容とかでも結構作者の考えとか
分かると思うけど、臨時のためにわざわざボーイ図読む気にはならねー罠
68名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 11:57:32
ガカーンや大手生え抜きの少女漫画家で壊れてる場合は
BLのそれとはちょっと違う状態かなぁ
BLは自ら壊れてて大手だと壊されてる印象つうか
69名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 12:23:25
痛くないBL先生はもう、アシスタントは確保してると…
70名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:31:52
>>69が良いこと言った!
71名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:32:56
》64
誤解を招く書き方かもしれませんが....きちんと払ってもらえましたか?
72名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:56:38
>>58
禁煙騒動の本人ですが。
今あなたが自治厨と思ってる人は
自分と別の人ですよ。
73名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:58:31
テンプレにいれるのはもう少し慎重になったほうが…。
いい人だっているんだし。
74名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:58:53
気持ちはワカランでもないが、出てくるとややこしくなるからさw
75名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:59:43
リロって無かったスマソ
74→72
76名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 14:16:49
>>74
うん自分もそう思うからもうでません。
決め付けが気持ち悪かっただけ。
じゃみなさんさよーなら。
77名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 14:20:27
BLだと決めつけるアシ側に想像力ないとか言ってやがる>BL作家
そういうアシはBLに近付かないだろうからむしろ好都合だろうに
78名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 14:40:30
>>77
BL悪者にしたくてしょうがないようだね。
本当に危険な奴はBLにいるとアシに困るから
少女漫画や>>64の人見たいにTLに移動済みだよ。残念でした(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
79名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 14:52:04
>>77
もしもし生理ですか?
あなたに反論したらすべて作家?
80名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 14:55:54
いまどき住み込みアシ採用してくれるところなんてある?
生活の保障もしろってか。
81名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 14:56:37
移動済み作家のリストが欲しい
82名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 15:12:51
大手がTL出すようになって
作家不足でBLやレディコミなど
エロ畑の人たちが移動してるよね
83名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 15:59:45
>81
あいつもとボーイズだよって雑誌スレに出てくるやつは注意すれ

なんちゃって
84名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 16:10:18
元BLというよりは、BL、TL、レディコミ、
ついでに男性向け美少女、劇画…と
エロ作家がぐるぐる器用にあちこちで
仕事してる感じなのでは?
どれが元でも現でもなしに。
85名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 16:13:48
それは言えてるカモ。。。
86名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 16:16:09
注意すべきボーイズ作家はもう全部挙げて欲しいよ
いつも不安煽るだけ煽って名前出てこないし
出てきてもサチヨとかいつも出てる人だけじゃん
87名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 16:17:58
BLから美少女とレディコミは聞かないけど
TLとか少女漫画とか少女漫画とレディコミの間のジャンルに行った話はよく聞く
BLから進出した人はそれぞれ同じぐらいいるのかもしれんが、仕事場で噂になるのはこの手の分野だな
そして必ずあの人はBLだったから諦めれ、で終わる
88名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 16:26:04
そーいやTLでペンネームに霧がつく香具師にやられましたわ、昔。
今はもうなくなってる雑誌だけど、一時期は大売れしていた雑誌の自称看板作家さん。
売れてるはずなのに交通費とアシスタント代誤摩化されました。
言われてみればたしかにそいつは元同人のホモ描きだったはず。
もしかしたら今はゲームの原画とかやってるかもしれないです。
89名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 17:19:47
ああ、むや子か
どこでも評判悪いよ〜
つか今もTLじゃない?
90名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 17:58:33
>78
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140758016/l50

このスレのことでしょ。
それともここから特攻してきた人?
91名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 18:24:49
ボーイズ嫌いなのにそんなところまでチェックしてるなんて凄いね
92名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 18:39:43
>88
>89
kwsk
93名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 19:02:56
七里ケ浜型の踏み倒しやる人
94名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 19:13:26
BLだからとかTLだからとか ひと括りにすんの、やめようや。
「BL・TLだからクズだった」んじゃなくて、そいつがクズだったんだろ。
もうこの流れ何回目よ。
95名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 19:16:27
地雷が多い土地を地雷原と言う。
96名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 19:37:56
>>94
全くだよ
それでなくてもここは安定した所に雇ってもらえない
DQNアシの集まりだって言われてるのに
同じアシとしてなんか恥ずかしいよ
97名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 19:51:00
喧嘩はやめて〜
98名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 20:09:48
>>96
tu-ka実名で上げろなんて言われてるから涌いてるんだろ。
こっちはDQNでも何でもねーよ。ただし新人が居着かない所だから
先生からして仕事場ごとDQN扱いされているのかも知れないけどな。
別にここや向こうのスレで私怨で噂流されてもアシに困らない仕事場はあるし
逆にどうして持ち込まれねんだって噂も聞く。
ここに張り付いている作家の方が心配だよ。
いつ悪事を暴かれるんじゃないかって気が気じゃないんだろうなぁ。
99名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 20:32:06
BL、TL作家を一括りにしてるここの住人と
ここの住人をDQNアシの集まりだと一括りに見てる人達とたいして変わんないってことで
100名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 20:40:05
煽らないと気がすまない99も変わりません
101名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 21:05:19
>>99
BL、TL作家を一括りにしてるのは
たぶんこのスレでも一部の人だけじゃまいか。
同じ数人が何度も書いてるだけのような。
102名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 21:09:48
霧むやは病気で執筆休んでるはず
TL最大手で乙女ゲームの漫画化に起用されたが、
病気理由で、今は結局作家替わって掲載になってる
103名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 21:41:44
JACに湧いてる住み込み君は、春だから、で済ませるにはスゴ杉る・・
104名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 22:07:28
初心者がネット検索でJ○Cに辿り着いて(ryなんてのもあり得る話だからねぇ
トップページはともかく掲示板は検索避けしてあるとトップから入らざるを得ないのでいいと思う
レンタルBBSみたいだからそこまでは難しいか…
105名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 22:11:35
>>103さん
どれどれ、と見に行ってしまったぽ

ビビッタ・・・
小3位のお子かな、とオモ。
106名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 22:26:21
26才…
107名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 22:30:07
霧むやが看板だった雑誌など1冊も存在しないが
自称看板なんて吹いてたのかテラワロス

TLもBLもそれぞれ別の作家のとこに行ったことがあるけど
そこはどっちも自分にはいい職場だった。
逆に大手少女誌の看板級作家の所が仕事しにくかったな・・・
108名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 22:34:48
26歳ひろひろ…

どんな世間知らずのお嬢さんだろう、と思って飛んでみたら…



男かよ…
26の男がひろひろって…

109名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 23:02:37
>>102
絵は知ってるけど、その人が最大手というのは今まで全く聞いた事ないし
TL先生の雑誌でも見たことない
病気で…っていうのも、仕事が嫌で逃げ回って隠れてただけだと、ゲーム板で暴露されてたw
確か同じ地域に少女漫画家さんがいて、その人と間違われて
噂流されて迷惑していると、すごく怒っていたレスを漫画家さんのスレで見たよ

BLは知らないけど、TLは元アシみたいな先生が多くて
私的には面白かったり、勉強になったり。
ただこれから、BLのイタイ先生が移動…と聞いてジャンル的に疑われたら
他の先生が困るだろうね
110名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 23:20:19
>>88
霧ムヤの話がやっと出たか。
なんでも地球の果てのような場所にすんでいて、お家に行くだけでも大変そうだった。
条件もよさそうだった覚えがあるが、余りにも遠くて断っちまった。
あの距離で交通費とアシ代のごまかしがあったということは、
あの条件話も大嘘か。行かなくて良かった。
111名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 01:50:41
>110
実際に行ったわけでも本人に会ったわけでもないのに、
そんなこと書かなくていいよ。
112名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 01:51:56
擁護自治乙
113名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 03:07:18
ホリとイセザキ姉妹のとこってヤバいの?
身バレしない程度に教えて欲しい。
114名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 11:04:27
>112
>93

アシの腕にいちゃもんつけてぎりぎりまで値切り、
封筒をがっちりのり付けし交通費もダンピングして、
それで仕事中は同業者や同人の悪口をずっと言い続ける…のかな。
115名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 11:25:22
むやは商業の仕事すっぽかして同人してるとゲー板で叩かれてたな
たしかにあちこちのアンソロ本でみかけるな
116名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 11:50:04
むやとかいう人は知らないけど、同人の手伝いはボランティアと勘違いしてる人はいまでもたまにいるね。
酷いのは商業原稿の手伝いでアシを呼んだのにあらかじめただ働きさせたり、終わった後に激しく値切ってくる。
線引き出来てる人は同人原稿も商業原稿も区別なく給料を通常どおりに出す人が大半だから、
J○Cの募集で行って「この人ヤバイ!」と思ったらとっとと逃げないとね。
アシを使って同人作るとしても金を使いたくないなら友だちに友情割引で頼んでくれ。
知らない人の原稿をただで手伝うほど暇ではないしこっちは仕事。
117名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 12:43:35
今はイセザキなんて改名してるのか…シランカッタ。○●アテネの頃の話なら知ってるよー。
典型的な同人ヤローで、儲だけじ手伝いが足りなくて普通の商業のアシ頼んだのだけれど、
「アタシの絵が可愛くて ファンになったから他のアシさんはアシ代いらないって〜ミャハ☆」
だからって 払 わ な く て い い わ け な い で し ょ う に … 。
しっかり貰って帰ろうとしたら睨まれたし、その後アテネの家に行った人に
私の事を「金をもぎ取って帰ったドロボーみたいなヤツ」だって話していたらしい。
同人だから、そういうのアリかも知れないけど、
さすがに商業誌ではやってないだろう、と思いたい。
118名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 13:27:04
>>117
ところがやってるんだな、これがw
119名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 13:35:46
>>117
しかも、いろんなどす黒い愚痴もずっとついてくるんだな
120名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 13:41:31
>119
クルママンガパロの時に、
「私が事故れ!って念じると、気に入らないサークルの人は事故る」
って言ってたよね。
ホーリのほうも、家に駐車場がアルから車で来いとか。
都会のびんぼうアシが車なんか持っているかよバーヤ。
121名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 13:46:55
>>120
クルママンガパロの事とかは知らないんだけど
自分の仕事ジャンルや読者、同業作家に至るまで、それはもう…
きっと自分も何か言われるんだろうな、と思って早々に退散した
122名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 13:47:47
車で来いと言うのはそう意味じゃないよ。
買い出しとかさせるためで、そのガソリン代は出ないから。
123名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 14:09:46
今もそんなかんじなの?
要注意作家だな
124名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 14:32:16
姉と妹の話が混乱してる…ゴメン。

同人時代他人を呪ったりどす黒い愚痴を吐いたり
金銭にも汚くタダ働きを強いるのが妹

車で来いと呼び出しておいて、買い物に出させてガソリン代を出さない
七里が浜の先生?が姉

125名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 14:49:29
>>124
姉と七里が浜の先生は別の人

同時平行で言われていた「霧むや」というTL作家で
この作家が「七里が浜の先生」タイプの銭ゲバって事だよ
126名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 14:52:54
ヤバイBLはTLに移動済みってこういう事かぁ…
127名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 15:17:46
自分がお世話になった先生はここであまり評判が良くない(?
同人あがりBL作家だったけど
アシ代も渡されたその場で「金額大丈夫か確認してね」と言われたし
買出しに出る時も「買い出し用財布」ってのを渡されてそこから全部出すよう
言われた。その先生の紹介で行ったアシ先のBL作家の先生もそうだった。

上手くいえないけど、居心地の良いアシ先の先生達と、ヤバイ先生達って
姉妹だったり友人だったり連鎖してる気がするw
128名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 15:33:06
> このスレ本人が立てたんでしょう?ダサ。
> そこまでして目立ちたいかねぇHDが名称未設定さん。
> こいつ、我侭すぎて、投稿者の中では「アシに行ってはイケナイ作家ワーストワン」だよ。
> 別コミで賞取った人、新潟の山奥に行かされそうになったら断れよ。

横山真弓スレより。
何があった?
129名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 15:36:06
同人のヨコ関係は出版社繋がりじゃなく純粋にオトモダチだからじゃない?
イタイ同人あがりの作家友達はイタイ。
130名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 15:55:43
先生が同人やってたって構わないが、優先するのが商業仕事で
同人ときっちり両立できるくらいスケジュール組める人なら手伝うよ。
我々アシにも言えるけど、同人やってるかどうかよりも結局家庭の教育だったり本人の性格の問題。
言ってわからない人とは関わらないが吉。
131127:2006/03/24(金) 15:57:50
そうか…自分最近このスレ知ったんで、正直驚いた。
値切るとかありえないからw
気をつけよう。
132名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 16:13:34
ホーリーに3月末釣られた椰子がいますね

お気の毒に・・・
133名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:12:49
あのさ、ここんとこの流れ、決まった数人が常駐して好きな話題に食いついているんだと思うが
アシスタント愚痴でもなんでもなく、ただのヲチスレになってるよ。
正直、あまりの低レベルの品性にげんなりしてるんだけど。
JACのヲチスレでも立てて、そこで好きなだけ噂話だのなんだのすればいい。
その際は、同人サロンででも行ってくれ・・・。
134名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:15:22
だったらネタ投下汁
135名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:16:53
誰が来たんだろう。
ホリ?妹?霧?
136名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:36:58
>>133
まあ同意だけど、おさまるまでほっとくしかない。
アシ全般の愚痴なら、もう一個スレもあるし。
137名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:43:03
>>133
どこか居心地のいいスレヘいってらっしゃい
138名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 19:12:40
>133
必要だと思った人が立てれば? >スレ
139名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 19:16:38
>133
JACでも仕事を求めている人が多くなってるんじゃないの?自分もそうだけど。
紹介でもたまに相性合わないとかはずれに当たるんだし、JAC使ってたら地雷のヒントは知りたいよ。
同人絡みの私怨ネタが続いたらスレ違いだけどさー
140名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 20:01:10
ネタか私怨じゃないの?
じゃなきゃ、その場で抗議さえできなかった人間が
身元バレルの確実な内容を書かないでしょ
141名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 20:14:07
140は火消し必死でしょw
142名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 20:19:39
ごめん、ちょっと愚痴
はじめてJ○Cで募集したら仕事もらえてすっごくうれしかったんだけど
実際に現場に行ってみると肝心の先生はアシほったらかして友達と遊びに出かけたり
仕事場に友達呼んで騒いだりしててうざいなぁって思ってたら
昨日クビになったorz
理由は人数と技術の問題って言ってました。
こんな先生なら早く切られてよかったかなぁと言い聞かせときながら
結構悔しいと思ったorz
143名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 20:48:49
まあ私怨かなと思う事もあるが。

実際にトラブルの現場に居合わせてみなよ、言えないって。
言えたらこんなスレ必要無いような。
144名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 21:10:11
>142
いまいちわかりにくいんだが。
先生が遊び呆けてたのに適当な理由つけて帰されたってこと?
仕事進んでないのに人数多いから切られたように読んだんだけど。
145142:2006/03/24(金) 21:19:30
>>144
>仕事進んでないのに人数多いから切られたように読んだんだけど。

多分これが一番当てはまる。
146名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 21:48:22
>>145
いっち腕が悪いからってのはないのかよw
147名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 22:34:56
>>146
作家から声掛けたみたいだし、それはないのでは?
たとえ一番腕が悪くてもそれを承知で呼んだんだろうし。
142の言い分を前提にするなら、友達呼んだのはともかく
不在にしててアシが余ったなんてのはこのケースでは言語道断かと。
148名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 22:37:13
こう言うときにこそ、契約日数分の保証金が欲しいです
149名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 22:55:54
今、退職金ももらえない。
正社員にもなれないって時代なのに、こんな業種に保証なんぞ
あるかい。
150名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 23:04:46
そもそも「契約」なんてむすんでないだろ。
151名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 23:13:26
>>150
口約束でも契約は成立するよ。
増してメールならヘッダごと取っておけば立派な契約書。
152名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 23:16:28
>151
その、「保証金出します」っていう文章がなきゃ意味無いじゃん…
153名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 23:42:33
アシ側も他業種社員より自由にやめれるからなあ。
154名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 00:07:00
>142
たまにあるケースだね。ただ仕事の約束をして働いていたのなら
アシを帰らせるにしても納得の行く明確な理由が必要だと思うんだけど、
いい加減な先生は仕事を進めず遊んだりしたあげくに
自分の計算が合わなかったからとアシを日数未満で帰しちゃったり平気でするから、
確保するはずの最低収入に足りなくなるんだよね。
ここはちょっと何かの対策をつけてほしい所。
一番いいのは他の等価の仕事で埋めてくれることなんだけど。
悔しいなら今後の縁はないものと思ってはっきり言っちゃった方がいいよ。そうしないと改善されないから。
155名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 00:09:45
改善もなにも、2度と呼ぶ気ないから
そういう対応なのでは?
156142:2006/03/25(土) 00:23:32
しばらくROMってたらこんなにスレが進んでて驚いた;

>>154
長いレスありがとう。
アシ歴短いからわからなかったけどそういう先生いるんだね。
多分、もう二度と仕事は来ないと思う。
先生のアドレス消しちゃったしorz

ちなみに保証金の契約はしてません。
「悪口いうな」っていう契約書は書かされたけど。
157名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 00:24:47
>155
いやーたまにいるよ
身勝手で仕事途中に帰らせといて
仕事時期になるとなにもなかったかのように
「お願い!来て〜」って電話してくる先生
切るなら切るで理由もつけてはっきり言っておいた方が
お互い面倒がないと思うけどな
言うのが嫌で言わない先生大杉
こっちもぬるキープされるのは困るよ
158名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 00:26:35
>「悪口いうな」っていう契約書は書かされたけど。
ゲラゲラ。真っ黒。
159名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 00:31:29
>142
>「悪口いうな」っていう契約書は書かされたけど。

ごめん、15年以上アシやってるけどそんなの初めて見たwww
本当にそんなもの書かせる漫画家いるんだ。変わってるね。
もともとが後ろ暗いとしか思えないな。
J○Cで地雷踏まないようにヒント欲しいかも。

でも、それって契約書っていうより誓約書じゃ?
仕事の契約(日数や給料)じゃないでしょ。
160名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 00:46:12
>142
それと以前もここで盛り上がったけど、アシが仕事を探す場合は「募集」じゃないからね。
「募集」するのは先生側。アシは求職する立場。
理不尽に帰らされたのは残念だろうけど、
悔しいと思ったのなら自宅で沢山練習して腕磨きなね。
なにかの作業が突出して早くできるとか、ある程度万遍なく上手くないと続けて呼んでもらうのは厳しいよ。
もしも自分が使えないレベルだったのなら仕方ないと諦めれ。
自分で「出来る」と思ってることと現場の仕事ぶりの判断が違うことは往々にしてあるから
特にキャリアが浅いうちは似たようなことが何度かあるかも。
仕事でやっていくなら自己満足や同人レベルとは区別つけないとね。
161142:2006/03/25(土) 00:47:41
>>159
そうか、これ誓約書っていうんだ・・・。
アシは今回のこの人で2人目なんだけど
こういうの書かせる人って変わってるのか・・・。
J○Cの地雷は是非ヒントがほしい。
162名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 00:58:34
誓約書はふつうないけど、
よその情報をべらべら喋るのは基本的にNGだけどな。
まあそのセンセの場合は、自分が後ろめたいからなんだろうけど。
163名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 01:11:37
いや、私も他で喋らないように念を押された事があるwww
今日名前が出てるシトだけどwwww
164142:2006/03/25(土) 01:20:57
>>160
先生が「募集」でアシは「求職」かぁ、指摘ありがとう。
悔しいからその先生を越えるつもりで練習してきます。
アドバイスありがとう。
165名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 01:32:07
ホーリーの記事読んだけど、条件が最近見ない酷さだね。
時給600円て・・・。
背景でも900円以下、どんなに描けても900円はもらえない。
こりゃー行き手いないわ。
166名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 01:40:17
「アシ先募集」と書いた時点で、常識のあるまともな先生は
普通連絡してこないからさ。
167名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 01:51:41
じゃCの狐って子のNO9の校舎はデリー他の素材なんだけど、それでいいわけ?
168名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 01:55:38
それぐらい先生もわかるのでは?
つか、同じアシどうし晒しあいはやめようや。
169名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 01:59:17
トーンを模写したのでは?
170名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 05:33:19
>166
私、JACで求職して すごくいいレギュラー先決まったけどな。
憶測だけでJACを蔑むようなこと書くのやめようや。
171名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 05:50:00
166の言いたいのは「募集」という言葉の問題だろ。
172名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 15:25:37
「原稿のお手伝いさせてください!」がいいのかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:47:39
「手伝い」と「仕事」はニュアンスが違う様にオモ
「アシスタントの仕事を探してます」で良いんじゃね?

JACで行った先は、とても良いお仕事先もトンデモ仕事先も有ったよ
でも最近ハズレ引いてばかりだ・・・

作家さんのちょっと困った言動に気遣いつつ長時間拘束されて
「給料安くてもこの仕事が好きだから頑張ります!」なんて言える程
若くも無ければ、世の中甘くも無いんだよなァ
174名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 16:00:59
>173
ラスト3行ドウーイ…
175名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 16:09:16
私はずっとiPod聞いてる。
176名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 16:33:07
汚部屋センセイのところでも、全然気にしないで、長く続けてるヤシがいる。
心が広いな、と思ってたら、
そいつの家にいったら、なんのことはない、そこも汚部屋だった。
つか、実家だから、汚家?
うまい組み合せというものはあるものだ。
177名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 17:15:38
適材適所
178名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 19:08:36
仕事場=家で家族(ご主人や子供)が同居してるのってどう?
知り合いの紹介で、来月そういう先生のとこに行くんだけど
今までは一人暮らしの先生のとこばかりだったんだけど…
トイレ行くのにも家族の人と会わないように気をつかうのかな。
179名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 22:17:30
行ってから対応考えるしかないっしょ>ご家族
性格やその家のやり方もあるから
行く前から考えたってなんにもならないって。
わからないことは聞けばいい。


思い出したけど、お母さんがアシの給料を渡してくれる仕事先で漏れだけずっと
「交通費がずいぶんと高いのねぇ」と言われつづけたな。
駅までの往復でバス使うから電車のみで来れる他の人より高くなるってことは先生も了解済みだったし
毎回言われるから毎回説明してたんだけど、経理やってるくらいでボケているとかそういうことはまったくなかったので
なんか嫌な気分だった……。
180名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:54
>>178
どうと言われても人それぞれとしかいいようがないけど
家族に会わないように気をつけるよりは、会ったときにきちんと
挨拶を明るくするのがいいよ。
子供にも挨拶を忘れずに。意外と見てるもんだよ。
あと、家族のいる仕事場に慣れてないことは正直に
言った方がお互いに気持ちよく過ごせると思う。
雑談の中で散りばめるがよろし。

子供が小さい場合は汚部屋気味だったりハプニングがあったりするから
そこだけは覚悟したほうがいいかもw
181名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 22:52:34
まあやはり人によるけど、
子供がいる仕事場は、子供嫌いなら避けるべきだね。
子供が口に入れてベトベトの菓子を受け取ったり
出来ないと辛いよ。
私は苦手なお菓子をその先生の
子供に(好意で)すすめられ、
吐気を抑えながら食べた…。
食べないと先生が嫌な顔するので…
182名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 22:56:10
>>181
なに…そのパワハラ!先生は自分の子供だからいいのかもしれないけど
どう考えても失礼だろ
183名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 23:16:28
目の前で、うんちっちしたオシメ変えだしたりね…。
慣れてないときついかも。
184名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:06
我々も昔は子供だったわけだけどね。
子供が苦手な人は相手にはっきり言っていいと思うよ。
相手だって漫画家である前に親だから、他の適当な人を探すはず。
185名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 23:41:31
職場だからな…
186名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 23:47:39
子供や動物の世話をさせられる云々ならアレだけど
個人事業の漫画家宅が仕事場なんだから
環境が合わなきゃ他に行くしかないよなぁ
187名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 23:52:05
子供や赤ちゃんは嫌いじゃないし、小さい子故の行動は我慢するけど
嫌いなのは「躾のなってない子供とそれに甘える親」で
それを前面に押し出した仕事場は、こっちも嫌だな

一度、子供がいるって事を言われないで行った所があって
「ああ、子供がいるって言ったら集まらなかったのかな?」
って同情したけど、親子共々…親バカ、バカ娘でキツかったよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:26:12
幼子は慣れてる&好きな自分でも、目を離した隙に原稿にペンでラクガキ
菓子パンの殆どをちぎって床(しかも自分の椅子の後ろ)にバラマキ
やりたいほうだい、言葉が通じるようで通じない当時2歳児が居た
ついでに母親(=センセイ)も言動ポカーン・・・の仕事場に行った時には3日目に

全身 じ ん ま し ん が出来てビックリしました←本当に頭皮からつま先まで

勿論2度とお伺い致しておりません、ついでに度を過ぎたガマンはイカンと実感したヨ
189名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 00:36:19
>>188
同じタイプのストレスの出方だ。
気をつけろよー、精神的なショックでへんなタコ(なんとか性紅斑)とかもできるぞ。
飲み薬もたいして効かないんだよね。

自分はバカ小学生と幼稚園児のコンボで、蕁麻疹とダニアレルギーのW発症だった。
蕁麻疹は単にガキが菓子を食い散らかして部屋を汚したり
馬鹿すぎて原稿ができないのを私らアシスタントのせいにさせられたのが原因だけど、
ダニアレルギーは単に先生の部屋が汚かったからだった。
190名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 00:48:49
ホリの所、犠牲者出たみたいだね。
ここを読んだのなら、ガソリン代は払い、
お前の用事で行かせるのだから、買い物中だからとアシ代を引くような事はしないでくれよ。
191178:2006/03/26(日) 00:54:05
遅くなってしまったけど、みなさんありがとう。
子供といっても小2と小5だそうで
下の子がちょこちょこ覗きにくるらしい(紹介してくれた人によると)
みなさんのレス読むとガクブルだけど、最悪の状況を想定して行くことにします。
あと挨拶わすれないように気をつけます。
192名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 01:06:49
>>191
私は寧ろ子供が苦手なのに子供のいる仕事場に行ってしまったくちだけど
今は子供とも仲良くやってるよ。
小学生くらいなら大人の理屈が通じることも多いから大丈夫だと思う。
というか親次第だけど。
逆に言えば悪い面も大人と同じ可能性もある。
そこも親次第だけど。
春休みで子供が家にいる時間が長いだろうけど頑張ってね。
193名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 03:50:33
まだ実際に被害にあっていない人に
犠牲者、という表現はこれいかに。
「被害者候補」「犠牲者候補」とかはどうでしょう。

犠牲者が出た、という書き方してたから、今何か起きたのか?と
勘違いしちゃいました。
194名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 05:09:37
行く人がいるらしい、だけでいいじゃないか…。
195名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 07:45:11
>>188
>>189

あー…自分もストレスとダニのせいでじんましん出る。まぶたの痙攣も酷いな。
寝部屋の何処かにカビの巣窟があるらしくて、その部屋入ると喘息の発作が出てしまう。
アレルギー持ちであるの事を説明して、先生は理解してるよ、って言ってくれたんだが
いつまでも汚部屋だし、喘息起こすっていうのに掃除しろと迫るし
口だけ調子のいい事言ってるんだなと思ってたら

「そろそろ身体も慣れてアレルギー治ったでしょ?部屋掃除して〜!」と
あたりまえに言われてポカーンだった。
慣れたら治るアレルギーなんて聞いたことないよ

レギュラー扱いで給料いいし、家から近いんで毎回行ってたけど
仕事場すら命の危険を感じるレベルで汚部屋になってるんで、身の振り方を考え中。
196名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 11:18:03
>195
家から近いなら日帰りにしてもらうのは無理なの?
お互いゆっくり休めて楽だと思うんだけど。
197名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 12:22:15
全くだ
198名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 12:54:06
行く人がいるらしい、というところを
釣られたとか犠牲者とか、
最初っから悪意的に感情まじえて書いてると、
逆に、この人にも問題があったんじゃないか?と
かんぐられてしまうから、気をつけたほうがいいよ。
こういう情報提供って淡々としたほうが真実に見えるものだ。
199名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 14:11:43
>>196
そんな事出来るんだったら195だってさっさとしてると思うよ?
196乙。
200名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 17:08:21
>199
そんな事できないという理由が書いてないから、なんとも。
別に195が苦しくて愚痴言うのはまったくかまわないけど、
命がかかってて、でも続けたいなら通いができるよう交渉するとか
解決する道を探したらどうか、という話でしょ。
201名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 17:20:17
>>195
まぶたの痙攣ってストレスから来るもんなの?
自分もよくあるんだけど、原因が判らなくて放置してた…
因みに私のストレスは、二ヵ月後くらいに頭皮に現れるorz
202名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 17:39:21
ストレスで瞼などが痙攣するのはチックだね。
私もたまになる。
良い環境の職場でも、
何らかストレスはあるものだ。
203名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 17:39:34
>>195には
「身のふり方を考え中」って書いてあるよ
全部含めて考え中って事でそ

大体アレルギーあるのに汚部屋って日帰りでもきついんじゃない
204名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 18:12:19
>201
髪には2〜3ヶ月後に出るよねー。出産後、3ヶ月目に
前髪が全部抜けたのには驚いた。
205名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 23:16:32
おでこが拡がったの?
すごいね それだけ痛かったんだ
206名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 11:10:15
痛いっていうか育児ストレスとかじゃないか?
夜泣きがひどくて夜寝れなくても、昼間は家事とかしなきゃならないだろうし。
207名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 12:24:14
育児ストレスもあるかもだけど、出産自体が母体にかなりのストレスだっつう事でない?
痛みとは関係なく。

うちの姉が似たようなこと言ってたし。
産後2〜3ヶ月頃からガクッと何かがくるってさ。
なんで出産直後はとにかく休め!と。

いまんとこ予定はないし、つか、スレ違いもはなはだしいな…スマン
208名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 15:05:13
何かここのスレ読んでたら、カビの生えたパンをカビだけ削ってアシ仲間と分けて食ったり、
アシの仕事中、犬の散歩行かされたり、犬に四六時中まとわりつかれたりしてた
自分のかつての職場は、まだまだましだったのかなーと思いました。
209名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 16:36:59
>>208
神田川ww
210名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 18:14:05
犬の散歩は私は行きたいぞw
211名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 19:05:51
犬好きなら、犬の散歩は苦痛でもなんでもないな。
個人的には猫のトイレが同じ室内にあったりするほうが苦痛だ…。
コレは個人差だよなあ。
212名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 20:39:03
犬の散歩、大好きだ!
歩けば血行が良くなるし、便秘も解消されるし、この時期だと、花観られるし。
どこか犬の散歩付きのアシ先ないかなぁ。
213名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 21:04:06
>>212
しつけのなってない猫に引っかかれたり噛み付かれたりして
バッグの上にうんこしっこされて、トイレ始末を全部やらされて
飼い主の機嫌で餌がもらえず、痩せて背骨くっきり出てて
悲しそうに鳴きまくる猫つきの職場ならありますよ。

電話から聞こえるか細い猫の鳴き声に負けて、また仕事引き受けてしまったorz
アシが餌やるぶんにはいいらしいから、自分がいる間だけでも餌あげようと思う。
愛猫アピールがうるさいテンテーなんだけどね…。
214名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 21:31:20
>>213
飼ってる猫が外で孕まされてきたら、
二階から投げ飛ばし、効果がないと分かると、
背後から抱き上げざま背面投げで放り投げた…スッゲエトンデッタ!
それから一週間後、ヌコは腹ペッコリで帰ってきた。

ココよりマシっしょ。
215名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 22:05:03
>213
>214
スマン。ここにはリアル猫好きもいるって忘れないでくれ。
絶対行かないから、ヒントプリーズ。
216名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 22:19:33
アシ先の女の子、
嫌いな食べ物を見たり、またはその話になったりすると
ゲオェーて吐くマネをする。
悪いコではないんだけど……
217名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 22:25:01
>>216
そういうお育ちなんでしょう。大人なら黙して軽蔑。
218名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 22:28:17
ぬこ虐待
漏れも知りたいです
絶対に逝きたくない
219名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 22:37:02
自分は行ったら何しでかすかわからないから、頼む。
動物を虐待するやつが一番許せない。
220名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 23:00:40
>213
>214
そんな職場に行ったら、帰りがけに猫をさらってしまいそうだ…
猫は自分のトイレじゃないと落ちついて出来ないよ
トイレ以外の場所にするのは、本当にストレスがたまってるんだ
餌はちゃんとやらないとかわいそうだ
怪我させて堕胎なんかひどい
目の前で見たら泣いて先生殴っちゃうよ
221名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 23:22:04
人間がしつこくちょっかいを出す以外で齧るのは愛情不足だよ。
自分も攫って帰る。そんな所にいさせられるものか。
222名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 23:28:23
妊娠するたび、そうやって実力行使の堕胎を?
自治体の助成金もらえば数万円で不妊手術できるのに…。
知ってる人なんか近所の半ノラでもつかまえて手術してあげてたくらい。

でもそれすらもったいないと思う人なんだろうな。
223名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 23:59:07
>>213-214
うわーサイアク
飼い主を選べない猫があまりにかわいそうだ
猫好きが聞いてあきれる
224名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 00:18:47
蜘蛛の文鳥の話でもそう思ったけど、
そんな所に行ったら動物さらって途中でトンズラするな。
ギャクタイはダメだ。人として一番やっちゃいけないことだ。
225名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 00:39:12
蜘蛛の名が出たか・・・!
226名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 05:15:59
あの小鳥の話は泣いた…
227名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 07:32:48
>>226
なんだなんだ
228名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 11:55:43
>>224-226
kwsk
229名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 12:32:41
273 名前:3/4 投稿日:2005/04/28(木) 16:55:33 ID:yoYAgtAW
1日目、深夜になるとMS2人で仮眠に入る…入るのはそれで構わないんだが
「時間になったらアンタが起こせ」といって、たっぷり仕事置いていきやがった。
ええと、私は徹夜して同人手伝いしながらアンタらの目覚ましになれと…?
「目覚ましの音は耳障りだから使わない」って、何ですかそれ。
ついでに、2人分だけ弁当買出しにいかされたままで、こっちは飲まず食わず。
食事取りたいと伝えたら「ついでに買ってこないおまえが悪い」
キッカリ2人分の弁当代だけ持たされただけで、私の食事代貰ってないんですが。
だが目付きが(ry
襲い来る睡魔と、無理な姿勢での作業からくる腰痛と闘いながら
自己最高スピードでトーンを貼り、1時間程うとうとできたが、当然翌日はへろへろ。
朝イチで本屋開店待たされて、漫画買い行かされ、買出し・コピーパシリは続く。

最大に我慢できなかったのが、動物虐待。
「可愛かったから買って来た」と、某漫画主人公の名前付けられた小鳥のヒナ。
ヒナなのでエサをねだるが、「うるさい!」といって籠を叩く叩く。
籠はノーパソの台になっており、激しい勢いでF5キー叩くもんだから
その度に籠ゆれまくり。騒ぐヒナ。キレるS。
最後には「うるせーから」って籠から出して放し飼いを始め、
ウンコをしたらかなり強く掴んで振りまわしてた。(お仕置きだそうだ)小鳥タンぐったりしてた。
後に詳しい人に聞いたら、3時間ごとに餌を与えないと駄目らしいんだが
2日間、小鳥が餌をもらえたのは1回だった。可哀想な事になってないといいんだが。
230名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 13:06:39
(;дq)コトリたん…
231名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 13:14:38
それってMとかいう同人作家だっけ。
232名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 13:27:18
な/ぞ/の/え/む 田/端/さ/く/ら
商業誌の仕事だと嘘ついて同人の仕事をさせていたらしいね。
それでも仕事を受けるか受けないかは行く人の判断だけど、
この小鳥の話が本当ならそれは絶対に許せない。小鳥と同じ目にあわせやりたい。
233名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 13:34:13
>>232
名バレGJ
有名な話しだけど、知らない椰子達もいるだろうからね
伏せてやる義理はどこにも無いわ、改めてそうオモタ
234名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 13:43:57
鳥を雛から育てたことがあるからわかるんだけど。
鳥はトイレの躾は絶対に無理で…。
小さいころは1〜3時間起きに餌をあげないとダメ。
水もひとりで飲めないから、お湯ぶふやかした餌で喉をうるおすため
2日間に一回の餌やりだと、脱水症状を起こしてる可能性がある。
たぶんそういう人なら餌もちゃんと毎回熱湯でふやかさず、
新しいのを与えないで使いまわししたるしてると、
小鳥は下痢起こして簡単に死んでしまう。
忙しくて手であげられないならあげなくてもいい。
手乗りにしなければいいだけだから。
その場合は、お湯にザッとあわ玉つけて暖めたものを
かごの中にいれればいい。そしたら勝手に食べるよ。
これだったら餌の支度は1分もあれば済むはず。

あとかごの上にノートPCというのもダメ。
自分の上に何かモノがあったり普段から暗いと
性格までも暗くなってしまう。
そのうち騒がなくなって無反応になってしまうよ。
そのうちストレスで毛が抜けたり、病気になったり。
成鳥でもそうなるんだから、まして弱い雛なんて…。

古いネタにマジレス、スマソ。
235名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 13:45:27
呪い殺してやりたくなった>田/端/さ/く/ら
236名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 13:52:58
マジむかつく
心は広い方だと自認していたが、速攻キレました
こんな先生にあたったらココに実名晒してやるヽ(*`Д´)ノゴルァ
237名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 14:09:57
猫にしろ鳥にしろ犬にしろ虐待する先生はここに晒すからそのつもりで。

証拠画像もそえたら漫画家生命自体断たれかねませんぜ、漫画家の皆さん。
とくに2ちゃんは動物虐待に厳しいところですから。
238名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 14:24:32
>237
上の奴らは同人やってるから、同人業界は痛い奴でも
存在できるところだもん。
さらされても痛くも痒くもないんだよ…すげえ神経だけど。
239名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 14:36:04
そりゃー可愛いと思った動物を飢え死にさせるぐらいだもの、
アシ代払わずアシに飯もやらずなんて当たり前すぎ(´▽`*)アハハ


( ゚Д゚)イッテヨシ
240名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 15:55:59
蜘蛛については肉の同人で「肉肉」で検索したら詳細がわかるよ
天麩羅の10レスだけでも他のアシ被害報告もあった
241名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 17:55:12
>>238
本当にね
蜘蛛は落ち目になってくれて良かった

もうアシ雇う金はないだろうて
242名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 17:56:09
肉の同人が何だかワカランがとにかく酷い人がいることだけはわかった
同人もやってる作家批判がループするのもこういう地雷が埋まってりゃ仕方ないな
243名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 18:23:04
肉=29ch
244名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 18:26:41
小鳥ちゃん…涙出てきたよ
最悪だな、そいつ
許せん!
245名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 20:58:55
いっそ焼き鳥にして喰っちまったってなら、まだ許せるかも。

















。゚(゚^ヮ^゚)゜。じょじょ冗談だってば冗談(汗
246名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 21:23:25
七里ケ浜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
247名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 21:37:07
>246
J●C?
うーわ、あれがそうなのか…。
あんな事書いていても払われる事はないわけね…。
248名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 21:37:37
うおおおマジキタコレ
引っかかる人いるんだろうなあ…
249名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 21:39:58
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
250名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:01:12
文面はいたって常識的だな。きちんとしてそうに見える。
フリーで仕事繋いでた時だったら応募してたかも。
251名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:04:24
それでは楽しみにお待ちしています?!((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
252名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:08:25
きちんとしてるんだよ。
「あなたは○○で○○が下手だった。
うちではとてもお金を渡せるレベルじゃない、これでは授業料を貰いたいぐらい。
だからメールに書いたお金は渡せません」
それで納得しちゃう人が大多数で、納得しないと
始発まで時間があるのに部屋から追い出される。
253名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:17:24
近くだったら自分が人柱になってみるんだが。


254名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:17:27
お金を渡せるレベルってどのくらいからになるんだろう。
レギュラーの人はよく付いて行ってるな…
それともレギュラーは昔からの友達とかで待遇がものすごくいいんだろうか。
PNでぐぐってサイト見つけたけど、BBSも特に荒れてる様子ないし。
255名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:20:06
うわぁこの人が例の七里ケ浜の人か…!!
自分神奈川県在住だし、文面がきちんとしてるから
行ってみようかなとかちょっと思っちゃったじゃねーか。

・・・人柱にはなりたくないです。ゴメンナサイ
256名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:45:49
つかこの雑誌の作家に酷い扱い受けた話よく聞くんだが。
イ多が集まりやすい傾向の雑誌なのか?
257名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 22:49:37
どっちかっていうとその通り
258名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 23:20:16
雑誌自体の原稿料がむちゃくちゃ安いんだろうな
259名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 23:34:53
ウワサのサチヨタソも連載中だね!
風の噂では編集長以下DQN揃いとか
260259:2006/03/28(火) 23:38:28
あ、ゴメソサチヨタソ
別のイタタBL作家と勘違いしてたorz
この雑誌にいるのは別の人でしたスンマソ。
261名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:35
>259
まじですかうわー
危険情報濃厚すぎ!
こりゃアシ行っても金は出ないな
262名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 23:41:43
>259
リロしてなかったスマソ
263259:2006/03/28(火) 23:53:47
>261さんゴメンヨーorz
264名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 23:56:15
お前ら(・∀・)人(・∀・)

それはそうと、レギュラーとか言っているようだが
残念ながらそのような人間は存在しない。
と思う。
265名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:03:40
なにを根拠におっしゃってるのでしょうか?
266名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:05:00
「専属先の仕事でつかまらない」で「次回以降も御願いするつもり」ってことは
今まで搾取されてた人はFO成功ってことか。よかったな。

>>265 降 臨 か ?
267名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:06:25
本人キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

てめえの悪事はバレバレ

268名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:10:24
                        どん
::::::::::::::::::::::i :・ !、. どん     / /  ::::::::::::::::,!         ,-、  さあ、盛り上がってまいりました
::::::::::::::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"   ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::i : |       ,ヘ ::::::,!  どん        ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::i : !、.どん  // :::::::,! _   r=、        |    '"  ;:  ゙|
::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\       |      ;:   !
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"       |       ;;! ,!
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ            i'^ゝ    _゙__,,!、
           ゙''ー-、,,   ,;. 、,f           F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
;;;;;;;;;;;;;ff__i どん   |  '" i ゙|        ,;-‐'′     ゙i i  i
:;;;;;;;;;;;;tt ,;'',' ___      |,、   !, !        /        ,!,!  ,!、
 ̄ ̄ 〈 ' 、_{モi!,!^、    f,;==;'゙=i      /        _,,ノノ   ; ヽ、
      `'i ´i`f' `'  /´  ,!!  ,!、   ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;
     _}==:;={   ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;   i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
     i r‐'':、:、 i  i     ヽ ヽ、 i   `i           ゙:、   ;゙
269名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:18:43
ちなみにさ、七里の先生のとこはどのくらいの技術でお金半額に
なったりするのかな?
270名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:21:47
技術じゃなくて、先生の気分じゃないのか。
週間のチーフでも被害者がいるって話だから。

自分は普通に少女漫画なら背景任せられるレベルだけど、
どうも先生のお眼鏡にかなわなかったみたい。
271名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:25:34
>>270
ありがd。
週間チーフで被害者て…。
どんだけの技術が必要なんだ。そうか気分なのか…。
原付で行けるしよく知ってる場所だから行ってみようかと思ったけど、
危険な橋はわたらないようにするよ。
270もお疲れ様でした。
272名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:36:27
>264
師匠筋の所の専属アシがそうなんじゃないの?
他にはいなかったと思うんだけど
273名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:40:09
悪事なんてきつい書き方すぎませんか?
274名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:43:59
>>273
ひっとばっしら!ひっとばっしら!

さあみなさんご一緒に!
275名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:48:16
うひゃは〜
この会社で描いてる人のとこに行ってる。
その人はマトモな人だが。
ちょっと言ってみようか…
編集部は作家のアシ代払いについては関与しないんだろうか。
276名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:51:19
>>273
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ひっとばっしら!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ひっとばっしら!
 ⊂彡
277名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 00:52:26
差額出してくれたら人柱行ってやる。
誰か出して〜。
278名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 01:04:29
行った本人だけど、例え人柱でもお勧めできない。
御飯や睡眠では回復できないダメージ食らわされるんだ。
それが元で体調崩すとオモ。
279名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 01:06:00
>>256
同人出が多いから
280名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 01:17:24
>278
あたしも二週間くらい精神的にダメージ喰らってた
なんか物理的な問題の時とは同じじゃないよね?
正直不条理すぎてもう近づきたくない
281名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 01:19:44
オカ話でゴメンね
嫌いな人は見ないでね










それを霊障っていうんだよ
282名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 01:24:58
同人出でもまともな人はまとも。実際元同人の作家(男女両方)も数件行ったが
むしろ金払いはよかったよ。
元同人でイタい・イタくないの分かれ目はどこにあるんだろうな。
つーか>>278 >>280乙。超乙。
たった数日で人にそこまでも精神的ダメージ与えられるとは、どんだけ負のパワー出してんだ。
283名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 02:04:44
もともと本人がなんかしらの病気なのではないかと。
負のパワーというよりは、症状からくる不条理感に、
健常者の常識がぐらぐらきてしまうのではなかろうか。
なんとか人格障害とか抱えてるんとちゃうか。
284名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 02:29:09
PNで検索するとご尊顔らしいものがおがめる
もしこの人だったらなんとなくなっとくする
ぼったくりムードがでてる。
285名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 03:07:46
ツラの話は荒れる元だから N| "゚'` {"゚`lリ  < や め な い か
286名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 03:10:29
>273前スレの被害者が言ってたが、
描かせた背景を金払えるレベルでは無いと言って払わなかったくせに
後で何度もその背景を原稿に使うのは十分悪事でしょ。
タダ働きですよ!
287名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 03:16:00
ただ働きどころかそのとき、著作権違反とか財債権の侵害とか
そうならなかったっけ。
あと考えられそうなのは、詐欺、無断使用、原稿の窃盗とか?
288名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 03:20:07
アシの描いた絵の著作権について作家スレでもめたことがあったけど
アシの描いた絵は漫画家のものって、法律関係者の弁でした。
金払わなかったとかは別にして。
289名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 03:28:44
著作権的にはそうだが、代価は払わないと。
タダって、納得して描いたなら別だが
290名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 03:46:39
金払ってなくてつかったなら、詐欺の上の横領罪。
291名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 10:08:11
>288
確か著作権ごと買い取ってるって意味になるんだったと思ったよ
292名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 12:15:58
ここに書かれた事や、私の周りの体験談を総合して考えると、
うまく言い包めて搾取してるみたいだね。
例えお金は払われなくても、引き下がった時点でもう負けな気がする。
お金も、その場で確かめたり、抗議したら、
ヒステリー起こして切れて暴れそうなんですが、
そんな感じじゃありませんか?
293名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 12:48:53
この人なのか
2chヲチしてないと、確かに常識人を装った書き方だからこれは騙されるよ
出禁にでもしないと、被害者増える一方かも
294名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:03:09
昔この人に引っ掛かった時に余りにも変なので掲示板の管理人にメールしたのね。
普通に無視だったよ。
自分のメールも厨だった鴨試練が、相談みたいな形で持って行ったのに。
だから出入り禁止にはできないんじゃないのかな。
ここを読んだ人だけが助かればいいよ。
295名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:12:43
「金を払う価値が無い」と言われた時点で、
「わかりました。じゃあ、この仕事は無かったものということですね。
申し訳ありません。今すぐ消します。ホワイトがいいですか?
それとも切り貼りですか?」
と原稿から自分の絵を抹殺して帰って来たいね。誰かやってみて・・・。
296名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:26:17
仮に被害にあったとしてもネットでアシ先探ししてるんだもの、
いつかはこのスレに辿りつくさ…
297名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:37:34
>295
悔しい気持ちは分かるがその反応はあまりにも子供だよ。
298名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:43:17
通りすがりの様に、特攻かけてもいいですか?
299名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:47:03
やめてくれよ。
JACの中の人が困るだろ。
悪いのは七里ケ浜だけなんだからさ。
300名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:47:48
この人が例の七里ヶ浜ですか・・・
正直言って、神絵師程の神絵で、あそこの所位の神アシの所だったら、
「君の仕事ではお金を払うレベルに達してない」って言われても納得する

でも七里ヶ浜、あの程度の絵でどんだけ要求高いんだよ
テンテーの絵は関係ないって言われるかもしれないけど、
そう思わずにはいられない
301名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 13:52:41
それで二言目には必ず「自分がアシしてたから〜云々」だもの。

自分がアシしてたから、アシさんの苦労はわかります。
自分がアシしてたから、このレベルでお金なんて貰ったことないわ。
自分がアシしてたから、これは指導よ。

「自分がアシしてたから」って言う先生が信じられなくなりました。
302名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 14:21:20
すまん、七里が浜の昔のPN知ってる人居ます?デブー当時の。
なんか大昔に出会ってる気がしてきたお
303名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 14:24:06
同人してるとき?
前エリパチだと聞いたけど、そうなの?
304名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 14:26:41
同人じゃなくて商業なんだけど、七里が浜のデブー雑誌の潰れ方が特殊だったんだよ。
出会ってたか、少なくともすれ違ってたはず。
305名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 14:27:23
ヒロ2と早皮は同じ人ジャマイカ
306名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 14:41:11
>304
ホラーないとって奴?
私の記憶ではカサクラからでていたような希ガス。
たぶんコトの経緯から察すると本人も消したい過去じゃないか?

つか、私には「小込みデビュー」って言ってたぞ。
307名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 15:31:14
>306
自分が気になったのはコミック○ラーズの方。
ホラーナイトって漏れの記憶でもユートピア増刊@カサクラなんで、七里が浜の記述間違いか。
ちょうどミステリー/ホラー誌全盛期で濫立してたからなー。

>301
自分の行ってたアシ先がそういうやり方だったからといっても大昔の話で、実際自宅じゃないアシにとっては話が違う死活問題。
それを今たいした理由もなくやったらイタタと言われてもしょうがない。
そもそも「実力に見合わないと当方が判断した場合下げることもある」とは言わずに
これだけの人数(多分氷山の一角で他にもいるでしょ)が下げられてるのは異様。
百歩譲って当時はそうだったとしても時代が変わったのだから、
いまだったら七里が浜の基準に達してるアシ背景をHPにアップして「これくらい描ける人ヨロシク」と探すこともできるはずで。
誰が来てもそんなに駄目ならさぞかし素晴らしいレベルであろう本人が描くしかないよ。
コミックスに不満だったレベルのアシ絵がそのまま収録されているなら描き直さなかったってことで、
結果的にまんまと安く使ってるってことになってしまうんだが。
308名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 15:40:26
つか、満額貰った人がいてもよさそうなものなのに。
ほんとにほんとに全員に提示した金額払ってないとしか思えない。
309名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 15:50:50
満額、少なくともここの住人ではもらったという人は一人もいないね。
ネットで募集始めてからそれなりの人数呼んでるはずなのに。
310名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 15:51:16
いっそアシって事で、どこかのウマーな先生が潜入してくれないかなあ
それをヲチしたい
311名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 16:04:30
> 満額、少なくともここの住人ではもらったという人は一人もいないね。

言い包められてるんだろうが、完全な踏み倒しじゃねえか。
しかも一人や二人じゃないんだろう。
まったく呆れてものが言えねぇな、ブラックの女王だな。
312名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 16:28:56
>311
せめて女子らしい言葉遣いで書かないとあおれないよ?w
ま、「必ず値切る、最悪ほとんど払わない」はいままでの内容から推察できるわけだが。
値切りがこれだけの数出てきてる時点で
すでに当初の約束がないも同然なのは確定。
313名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 16:39:44
アタシはケチじゃないもん!裕福だもん!
でも使えないアシになんてやる金ないもん!世の中世知辛いもん!


とでも言ってそうw
314名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 16:52:35
誰も擁護が来ない
ワロス
315名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 16:59:31
ほんとだ…しゅ3にだって自分は日給ニ万貰ったよ?って人いたのに
316名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 17:08:26
工作員が入らないとこんなもんでは。
ボーイズ系は貼り付いているのがいるから、
サチヨだって擁護が涌くのにね。
ボーイズの工作員さん、七里が浜先生もボーイズですわよ。
(美部のパッ津ィ、丈諸某の霊人 等)
317名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 17:43:11
この人、いくつくらいの人?
リアル知り合いかも…?
318名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 19:21:41
>>294
JACは注意書きにかいてあるけど、トラブルには立ち入らないし
自己責任でよろしくだそうだよ

という事は、だ…ここで注意喚起するしかないよね
あとは井戸端掲示板?
319名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 19:43:21
エリ8やってたってことは30代半ば〜後半?
40はいってないよね?
320名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 19:48:08

Σ(゚д゚)ハッ

 性格のもともとの悪さ+更年期…


             サ イ ア ク
321名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 19:55:09
今北なので亀だが、アシの描いた背景は「著作権ごと買取」ではなく
単に「技術を買取」なだけ。
背景のみでは著作権が発生しない(=作品性がない)ということ。
ただし、著作権が発生してないからといって勝手に他人に譲渡したり
増して売ったりするのは黒。
なぜなら、特定の作家の特定の作品に掲載するために描いたものだから
契約違反になる。
事前の確認として他作品にも使うという双方の了解があれば別。

あと、減給に関してだけど、トラブル回避のために最低保障賃金を
書くようにしてもらえないのかな。<JAC
で、目安の賃金も参考に書くのはOKとかさ…。
普通のバイトだって、試用期間がある場合その際の賃金は
ちゃんと明記しないといけないって法律があったはず。
殆どの先生がハズレのアシにも泣く泣く支払ってるのに
まともなアシにも減給って、どう考えてもおかしいよね。
322名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 20:24:05
>321の言う「まともなアシ」が、先生にとって「ハズレのアシ」の
可能性もあるから線引きは難しいんじゃないかな
ここで出た愚痴もその人の実力は「自己申告」だったから
話半分に流しておくほうが無難だと思う
323名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 20:51:19
>321
>著作権が発生してないからといって勝手に他人に譲渡したり
増して売ったりするのは黒
背景を描いたアシに断わりもなく知り合い同士で流しあってる作家ね、いるいるw

減給については事前に話を通さずやる神経がわからない。
そういうことも含めて条件提示の際の情報量は多い方がいいね。
七里が浜みたいに帰り際にいきなり変更は勘弁('A`)
324名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 21:23:23
値段の提示がなくても行くこと多いんだけど。
向こうが伝えてきた内容には日時、場所しか書いてなかったりして。
どういうタイミング、どういう言葉で聞くのかな。
「すみませんがそちらはいくらお給料を出してくれるのですか?」とか?
325名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 22:05:35
日給はどれくらいか直接菊よもちろん。
「酷い所も有るんで事前に確認しておきたいんですが」等
情に訴える。
326名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 22:11:32
アススタント…
なぐこはいねがぁ〜
327名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 22:19:33
普通に「そちらのお給料形態を伺っても宜しいですか?」と聴けばいいよ。

いきなり「酷い所も有るんで」っていうのはちょっと角が立つと思うけどなあ。
教えて欲しいと言ったのに教えてくれなかったり、能力給ですとはぐらかされた場合にはいいと思うけど。
328名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 23:01:46
事前に報酬について提示を下さい
と、はっきり言う。
329名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 23:05:27
なるほど。ありがとでした。
330名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 23:17:28
テンプレに入れた方がいいのかね。
「行く前に場所・連絡先・給与形態や仕事の時間帯の確認を」って
331名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 00:09:58
>>316
パッツィはボーイズ誌ではなかったよ、一応。

>>319
40は過ぎてる。
間違いなく。
332名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 00:49:56
パッツィは一応少女誌という名目で出た雑誌だね。オタ臭強すぎて失敗したがw
創立時に総合出版社を目指していたビブもいまやBL以外危なそうだが。
雑誌板のスレがどこまでマジなのかは知らないけど。

>331
そうなんだ。
333名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 01:08:06
七里ガ浜ってすごい犠牲者ゾクゾクなんだねー
もう当分の間七里ガ浜の話題でいいんじゃないかとすら思う。

七里ガ浜もここみて焦るだろうし。ケケケ
334名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 01:44:11
ここで言われてる七里ガ浜って、もしかして変な髪型してる?
ショートヘアなのに長〜〜〜い三つ編みが一本ぴょろ〜〜〜んと…
335名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 02:40:29
ググれば写真出てるから見てみたら
336名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 05:37:05
337名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 05:39:40
ワロタ
338名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 09:11:25
339名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 11:27:55
直リンするなよー
春厨?

七里が浜の話だけに留まらず他のマズーな仕事場があったら話題出してほしいな。
実際そんなにたくさんはないと思うけど。
340名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 12:02:20
>>330
これから働くというのに他人から言われないと場所や連絡先も確認できない人は
働かない方がいいよ。
341名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 15:03:22
>>338
は〜い、被害者の方、この人で間違い有りませんかー?
342名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 15:11:48
J○Cの募集で行ったとこ、部屋の壁じゅうに注意書きが貼ってあって怖かった。
トイレの中にまで「やってはいけないことリスト」みたいなのがあった。
グラデの真ん中ちょっと使ってある切り抜きを紙に貼って、矢印して「誰!?」
って書いてあったり。ムダ使いするなってことだろうけどさ…
グラデなんてムダが出るのは仕方ないものじゃないか…。
343名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:03:42
まるでアニマル浜口の道場のようだな>壁じゅうに張り紙
344名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:28:33
都市伝説のホラー話みたい
「引越し先の家に隠し部屋があってそこをあけたら、
ある程度の高さ以下の壁にびっしりと、
『お父さん開けて』『ごめんなさい』と落書きがしてあった。
その家では昔、開かずの扉の向こうに閉じ込められて餓死した子供がいたという。
その壁の落書きはちょうど、子供の背の高さまでばかりだったという…」てやつ。
345名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:30:59
やっぱり払う気ないんだな>アシ代
こっちは全部持ち出しで行ってるのに
なんて高飛車なんだorz

おまえんちの近所には郵便局さえないんですか?
346名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:32:29
>>345
七里ガ浜の事?
347名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:39:44
>>342
ものすごく困ったアシに当たって神経質になった人なのか
もともと神経質なだけなのか…
348名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:42:07
筋肉質さりげにドキドキ君が神奈川県なら泊まりOKと希望してる。
こういう人が行ったらどうなるのだろうか。
349名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:53:34
>>348
それなんてエキセントリック少年ボウイ?と思ったら
本当にそんなのが湧いてたんだね。出会い系のようだ。
350名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:01:22
>>348
意外と食べちゃったり(ry
351名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:30:47
金にがめつい女って男にもがめつそうだよ。




あ、あくまでイメージね、イメージ。
352名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:58:10
想像でアレコレ言っちゃうと、こっちの方が悪くとられるよ
気を付けれ
353名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 18:11:52
七里ガ浜の先生じゃなくて「金にがめつい女」についての一般論だから、
気にしないで貰いたいわ、先生には。
先生が金にがめつい女でなければ当てはまらない事ですもの☆
354名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 18:28:20
…('A`)
まあ愚痴スレだしな。
昔行ってたとこで、先生はとてもいい人なんだけど古参のアシで占いとかパワーストーンとかを
妄信してる人がいたよ。メンヘラも入っててスゲー気使って疲れた。
355名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 00:31:39
>>338
この人のアシスタント技術講義受けたことあるよ…
356名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 00:47:23
新しい仕事場に行って来ました。
先生を含め、周りが全員自分より10歳は年上でした(見た目の推測ですが)。
私自身アシスタント歴1年やそこらで、レギュラーとしてはここが三件目になるんだけど
自己紹介もろくに出来ずに、足手纏いになってはいけないと終始緊張しまくり。

今までは先生も自分と5歳くらいしか離れてない様な所ばっかり当ってたせいか
気軽に会話出来たんだけど・・・三日間事務的な質問以外で口開いてない・・・
私語厳禁って訳じゃないけど、基本的に静かな職場で
勿論仕事だから、喋らずに集中するのは当然なんだけど・・・
正直、緊張しすぎて胃が痛かったです・・・

こういう時って自分から話しかけてみたりした方がいいんでしょうか?
色んな職場があると思って耐えるべき?
357名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 00:47:55
>>355
kwsk!!
出版社主宰のスクールか何か?それともアシ行って個人授業みたくなったの?
358名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:00:18
>>356
悩み相談は該当スレ池
周り年上・喋らなくていい職場が居心地いい人だっているだろうよ。
自分の苦手を相手の年齢や職場のふいんき(ryのせいにするのはおかしい。
イヤなら辞めろ。
359名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:06:04
>>356
>色んな職場があると思って耐えるべき?
あのー…刑務所でも遊廓でもない訳だしさ、弱味でも握られてるの?
嫌ならやめれ
360356:2006/03/31(金) 01:06:50
すみませんでした。スルーしてください・・・
361名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:15:58
向こうからは質問してもそっけない返事しか返ってこない
話せない人と思われてたりしてね
362名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:16:35
>>356
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1137334658/
相談ならこっちが良さ気。
363名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:34:53
>357
普段から遅刻や突然の休講が多くて生徒に嫌われてた講師。
アシ技術の講義では、自分の原稿(コピー)を手本に
朝から夕方まで線引きばかりやらされたよ。
「線は横引きが常識」とか言って
縦引きで慣れてる人にも横引きを強要していた。
やっぱり自分のアシ相手にも似たような態度なんだな。
364名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:36:39
あのヘタクソな絵をテキストに?
キツゥー
365名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:47:09
>>360
いきなりうち解けるような職場は少ない
忍耐も確かに必要だ

ガンガレ!
366名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:49:51
>>364
ヘタクソ…とまでは思わないけど古いよね…絵柄。二十年前のセンスだ
367名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:55:56
もっと力を抜いたら…?>>360
年下って大目に見てもらえる部分もある。
DQNな行動したら「今どきの若い子は」みたいに思われちゃうけど、
360さんは空気を読める(読み過ぎる)ので、大丈夫だろう。
自然体で静かに自分の部屋でひとりで仕事してる気でやればいいんじゃない?
それとも沈黙に耐えられない、とか、どうしてもしんどいなら、
やめるしかないだろう。
368名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 02:06:48
でも 「耐えるべき?」 と思うって事は
順応力がないんじゃないのかなあ
アシの仕事は気の合う合宿所みたいな仕事場じゃないと出来ないとか
そういう風に思っちゃってるなら続けるのは無理があるんじゃない?
369名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 02:09:37
10歳下の>356さんに対して、向こうも何を話せばいいかわからなかった
ということも考えられます。
まあ、仕事中はあくまで仕事なのでおしゃべりしないのも不思議じゃないです。
食事休憩とか、しゃべっても差し障りがないときに話しかけてみては?
370名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 02:23:07
10才程度の開きでも普通に話しながら仕事してるけどね。
漏れは今でこそ年下とも仕事してるけど、
新人の頃はひとまわり上のお姉様方に囲まれたなんにも出来ないみそっかすだったさ。
でも同世代に囲まれてたら学べないこといっぱい見せてもらったし教えてもらったよ。
考え方次第だと思うけどな。
それと緊張って自分の中で作り出してるもんでしょ。
それを解けばいいこと。
人のせいにしない。話し掛けてスルーされたならともかく、自分から近づいてみた?
社会に出ればあらゆる年代と関わらなくちゃならないのに
10違うくらいで話も出来なかったら大変だよー
371名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 02:43:12
370やさしいねー 360ってただ自分より世代1つ上なだけで
自分と同じ人間としてみたくない気持ちが働いてるんじゃない?
例えば「私は23だけど推定30代後半は違う!違う生き物なの!」みたいな。

30代後半にも20代の時期があったんだから
普通に世間話もできるし
360も今のまま大して変わらず あ っ と いう間に
30代になる可能性大なんだからw
心 配 す ん な
372名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 02:49:43
メンバー入れ代わり少なく、先生といっしょにアシも年をとって行った職場かな。
基本的には良い職場なんだろう。
373名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 02:58:17
>>360は、ただ単に“若さ故の自意識過剰”のように感じるが。
その職場は黙々と仕事を進めてゆく静かなところだったってだけでしょ。

周りが年上ばっかりの環境に入ると、子供をかまうように優しくかまってくれるはず、
と勘違いしちゃいがちな若い人が時々いるけど。

もちろんあまりに若い子相手だと、「まあしょうがないわね」と、
多少は多めに見てくれる、余裕のある雰囲気の職場もあるにはあるけど。
374名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 03:04:26
>子供をかまうように優しくかまってくれるはず

こんなのありえないよね。
20過ぎてからの10年なんてあっという間なんだから
相手には「うんとこさ年上〜」なんて思われてる自覚ないし
実際10年前なんてついこの間って感じだし。
職場だし。相手との会話が楽しいかどうかしか眼中にない。
375名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 04:26:08
ちょっと話はずれるが
更年期も老眼もいずれ皆に来るものだから
からかいの言葉として使ってほしくないなーとたまに思う
無知ゆえの発言が生暖かく許されるのは10代までっしょ
376名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 14:51:20
行ってるところ、40代半ばの先生で、アシも20代はじめから30後半まで
いるけど、会話のスキルは年に関係ないね。30でも苦手な人は苦手だし
20代でも共通の話題みつけて楽しくつっこんでくる子もいるし。
自分からバリアを張るのは損。
先生だって、年下に緊張してるんだよ。
377名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 21:45:00
自分も2件目くらいで行ったところが男性の先生&アシばかりで
とても静かなところだったので緊張しまくったことがあったよ。
そういう仕事場もあるんだなーくらいでいいのでは?
ガイシュツ意見だけど、仕事だから無理に盛り上げる必要もないのだし。
経験値だと思って耐えるも良し、その状態がとてつもなく苦痛でストレスなら
耐えるまでもない。
378名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 23:57:18
>>356の人気に嫉妬www
379名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 01:32:00
こらそこ嫉妬玉出さない!w

誰もが一度は通る過去みたいなもんだからなー>356みたいなのって。
380名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 12:10:40
私も親子近く離れてる先生のところへ行ってるけど、
最初は緊張しすぎて会話がほとんどなかったが
今は普通に楽しくやってるよ
慣れてくると会話も普通にできるようになるよ、きっと

まーったくスレ違いだけど、
今日(4/1)にカキコした人の日付が3/32になってる
381名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 12:53:29
>>380
400年に一度の「日付調整」により、3月は32日になります。
知らなかったの?
382名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 12:57:37
あーそれでか
383名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 18:11:59
おいおい
384名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 01:10:03
(´-`).。oO( 仕事の連絡が来ない…3月中って言ってたのに…… )
(´-`).。oO( 今月はGW進行でみんな重複予定ですよ…仕事減っちまうよボスケテ )
385名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 16:02:00
愚痴行きます。
仕事場に先生とアシ以外の人が常駐してるのってどうですか?
先生の彼氏とか、先生の友達とか、
アシスタントの技術はないのに手伝いはしている人。
ここだけで小さな声で気が散るって言っていいですか…?
386名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 16:30:27
手伝いしてるんならいいじゃないか?
手伝いしてない奴がいると腹が立つ。
その日帰るスケジュールの奴が、だらだら漫画読んで残ってたりとか。
387名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 17:00:50
便乗質問。
その手合いで、全く何もしないで
寝る場所だけ借りている人ってどう?
そいつのせいでこっちの睡眠がさまたげられるし、
それについて文句を言うと、こちらが泊まりじゃないシフトにさせられたり。
(`皿´)ウゼー
388名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 17:19:58
七里が浜、so-netみたいね
よく知らないけど
389名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 17:25:49
>385
気が散る。つかプライベートと仕事時間の区別がないところは大概そう。やりにくい。
390名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 18:55:16
>>385-387
その人たちってどういうの?先生の同人友達とかヒモとか?
先生に家族がいると思っておくのはどうだろう。
相談しても埒が明かないようなら別のところに行くしかないかも。

とはいえ、仮に先生の家族でも、成人してるのに
毎日昼間からゴロゴロしてゲーム三昧だったり
仕事してる部屋に来て先生に小遣いの無心してるのを
間近で見ちゃったらストレス溜まるだろうなー。
391名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 19:48:23
たとえお手伝いでも、アシとして戦力にならない人間、それも家族以外を
仕事場にいさせる先生は問題ありだと思う。
自分の行ったBLの先生がそうゆう人で、
誰かいないと仕事にならないからとDQN友達がいつも数人たむろっていた。
そして案の定支払いで揉めた。
そのDQN友達、私の荷物がおいてある部屋に侵入して、携帯メールを勝手に見るなどの
風貌を裏切らないDQN行動をしてくれた。
なんでわかったのかと言うとだ、彼氏の話になったときに
そういう人に自分のプライベートをあけすけに話すのは嫌なので、
「いません」と言ったら、
「嘘でしょ?彼氏から熱いメール来てたじゃん」

…ここで名前が出たことは無い人だが、本当に同人上がりのBLは心の底からヤバいと思った。
392名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 20:25:09
さ、サイテー…。
自分で言うってことは悪びれてないってことか。
さ、サイテー…。
393名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 20:30:34
最後1行でイロイロ台無し
394名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 20:35:52
ジャンルでくくるのはよくないとはいつも思うのだが、
やっぱ、サイテーとしか言いようがないな。

他人のメールを盗み見たり、財布から金を拝借したりするのが
当たり前の人種も世の中にはいる訳で、
アシスタントなら他人の家に行くからその辺の常識はわきまえてるからマシなんだけど
先生の友達だと何か勘違いして、自分も先生と同じ権限を持つような
勘違いしてる馬鹿ちゃんがそういったDQN行動に出ているのかもね。
とにかく仕事場にアシスタント外の人を入れている先生には注意した方がいいみたいだね。
395名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 20:40:22
ソイツが馬鹿でよかったね。
黙ってたら異常事態に気付かなかったんだし。とりあえず感謝だな
396名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 01:06:31
彼氏と同棲してる先生のとこに行くのがいや
余計な気使うし寝る部屋も一緒だし
397名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 01:22:48
うちの先生の同棲相手はぬこのように足音だけで姿を見せないw
かなり気を使ってくれてるんだろうなぁ。
ここはいろいろきっちりしてて居心地いい仕事場なんだ。
ジャンルよりなにより最後にものを言うのは考え方や性格……なんだろうな。
398名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 04:15:23
>>391
先生の名前ヒントプリーズ
399名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 10:10:11
鰯水とかいう奴は確かにDQN友達が田室っていた気がする
400名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 11:37:51
うきゃってヤツか
401名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 12:57:21
今更だけど、J●Cの七里ガ浜の雇用内容みて驚愕。
ここの人達みたく値切り交渉された記憶がないので
ラッキーと思っていたのだか、
自分が最初から買い叩かれていたことが判明・・・・・orz
いや・・・確かに相場より全然安いなとは思ったし
封筒開けたら金額が変に少なかったけどね。
交通費ホントにこれで込み?みたいな。
しかもあそこへ行った人達から聞いたアシ料は
私と同じくらいかそれ以下(私より上手い人でも以下が!!)
あの金額は「〜」ではなく「以下」ではないかと。
他の内容も締め切り間際でなくともそれ以下でしたよ。
それとも条件アップしたんだろうか。
だだ、あんな内容見せたら今まで来た人に
「安くコキ使っててましたよ」と言ってるものじゃあ・・・・おい!
402名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 13:05:03
>401
バーゲンで大きく「80%OFF!」とか書いてある後ろに小さく「〜5%OFF」とか
書いてあるのを思い出した
403名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 14:31:20
>401
いや、たぶんあれを見て行った人でも
「あなたのようなレベルの低い人初めて!だから払えないわ!」
って値切るとオモ。
あそこでレベルが低いって言われても気にしなさんな。
すっごく上手な人でもボコボコにされているからさ。
404名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 20:02:06
>>399
身バレするよw

メシスタント兼雑用で先生の所に出入りしてる人はいる
自分は先生の友人よりも、仕事サボっておしゃべりに話はずんで手が動かないアシにイライラさせられる
先生、あの人人当たりはいいですけどムラ気はあるわ態度でかいわで一緒にいるのがつらいです・・・
405先生:2006/04/03(月) 21:12:28
>>404
お黙り!!
406名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 21:26:19
>>404
気持ち分かる!
泊まりで長く入るから、好意でテレビ付けてくれてる先生がいるんだけど
すぐテレビに夢中になって手を止める人がいるんだよね。
まわりの士気下がりまくり。
態度でかい、話寒い、悪いけどキモオタっぽい
プライベートでは絶対かかわりたくないタイプ。
先生どうにかしてください。
407名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 21:26:57
修羅場になるとレギュラーアシやってる漫研時代友達のところに
メシスタントとして呼ばれる。
最近は先生から直接電話かかってくる。

喜んでくれるからホイホイ行くけどアシとしては線が真っ直ぐ引けるのと
PCに強いってことくらいしか取り得がないので
買出ししたり掃除したり洗濯したり出来るだけ役に立つようにしてる。
でもそれで時給800円(ガス代・お菓子代は先生が出す)ってちょっと
もらいすぎな気がしてるんだ。
408名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 21:30:12
先生より態度でかい奴って何考えてるんだろう…
409名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 21:51:04
>407
仕事場によっては、とても重要な存在だと思う。
堂々とガンガレ!
410名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 22:52:09
人には人のポジションがあるし、必要とされてるなら大丈夫!!ガンガレ!!
411名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 23:03:19
407はここに書いて自分は大丈夫だと安心したかったんだね

自己申告をどこまで信じていいのか判らんが。
412名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 23:34:32
先生から電話来るんだから必要とされてるんじゃないの
413名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 00:12:47
いえる。
時給800円で痒いところに手が届くお手伝いなんて
わりに居ないもんだからな。

いいじゃまいか。ガンガッテ手伝え。
414名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 00:18:14
>>407の先生は「お金を出すから仕事としてやってくれ」という
メッセージなんだろうから、金額に見合う高度な仕事をすればいいだけだよ。
貰いすぎでプレッシャーになってるなら、その旨を相談してみたら?
ちなみに家政婦や在宅介護のお手伝いなんかは時給1000円前後らしい。

以前行ってたところでメシスタントさん(先生の古い友達?がCDとかの
物品をギャラとして食事作りを請け負ってた)が私のアシ代交渉に
口を挟んで来たので困ったことがある。
暖かいご飯はとても有り難かっただけに何とも言えない気分だった。
415名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 02:33:51
どういうこと??>口を挟む
416名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 04:24:59
ずいぶんイジワルな人がいまつね

ガンガレ407
417名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 08:21:44
飯くらいいいものが食べたい…
418名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 09:06:34
>417
作家スレで叩かれてるのはオマイか?
419名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 10:21:49
>417
そういうおまいは普段からいい物を食ってるんだろうな?
420名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 10:35:32
2人で7000円ってアホだよな
切ってくれと言ってるのか
421名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 10:47:28
7000円のものが食える施設が近くにある人が羨ましい。

ところで喪参ら、プライベートな事に付いて先生に口出しされた時は
どうやってやり返す?
今は知らないけど、先生の性格上、作家友達もいないし、
アシ経験もないからアシはJACで探すだけの人で、
たぶん仕事が進んで行ったらアシの来手が無くなるのが目に見えてる人。
「じゃあ先生の好みのアシスタントさんが来るといいですね」
って帰り際に言おうかと思ったけど、
それで何かに気が付いて待遇を改善したら面白くない。
嫌味をいいつつ先生がアシの扱いを改めないで破滅する方向に向かわせたいんだけど。
422名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 10:51:12
それは説教モードなのか?
423名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 11:04:23
蝟ェ蜑阪&繧薙′陦後°縺ェ縺阪c谺。縺ョ蜴溽ィソ縺九i遐エ貊?縺�繧?
驥代b繧峨>縺ェ縺後i蜻ェ縺?繧医≧縺ェ逵滉シシ縺励↑縺輔s縺ェ
424名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 11:11:03
>422
説教モードで、ふつう「そういう事は口出ししないだろう」てな事。
あれで口出しして来るのならたぶん世の中の99.9パーセントのアシは
あそこにいられない。
425名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 12:56:56
何かに気付いて改善するんだったらいいじゃんか。
先生への恨みもいいが、破滅までに何人もアシまで犠牲にさせるつもりかよ。
426名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 13:46:33
性格わるっ
427名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 14:41:18
食事7000円とか、そこまで高いもの要求する気はないけど
明らかに売れてる先生だったら
いいもの食べさせてくれても良くない?
1食2000円くらい…。
428名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 14:45:16
>427
それはおまいが決めることじゃないし、売れてるからいいじゃんってのは間違ってる。
つか1食2000円って…。おまい自身は普段それだけいいもの食べてるの?
429名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 14:47:54
>427
相手の懐具合を探ってタカるなんて民度が知れますよ
430名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 14:49:31
一食2000円なんて腹壊しそう。
普段が一日500円ぐらいで生活しているから
3食いただけるなら1500円も貰えれば大豪遊って感じだ。
食事は経費に入らない人もいるから、
さも当然のように2000円寄越せとは言えないね。普通。
431名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 15:20:54
それだけの仕事をしたから高いもの食べさせて欲しいっていうならともかく、
売れてて金持ってるんだから食わせてくれって、乞食?
432名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 15:31:15
いい仕事したから高いもの食わせろってのもおかしな話だけどな
仕事の分は給料で貰ってるなら
433名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 15:34:29
釣だろ?
なんちゃってアシは来てはだめですよ
434名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 15:37:18
アシというか人として終わってる
435名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 15:47:38
ここの住人の、意外な程に高潔な一面に全米子が泣いた!
436名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 15:59:53
437名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 16:02:09
ワロイクルッタwww
438名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 17:07:58
作家スレで愚痴られてる内容なんて全部作家から見た都合いい愚痴じゃん
439名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 17:13:12
>>438
私が作家だったら、おまいのこと絶対雇いたくない
440名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 17:24:47
>>438
わざわざ作家の愚痴スレ見て非難かよ。
アシとしても同僚にいてほしくないタイプだな。
441名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 17:41:10
おまいらカコイイ(´∀`*)!
442名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 18:11:43
遅レスで申し訳ない。今仕事先から戻って来た所。
ネット住人じゃない人の間でも有名だったお>七里ガ浜のセンセ
センセじたいがチャネラーで、ずいぶん前にセンセの話題になった時に
このスレに見に来て、書き込んだ人物を特定したらしいけど、
どう客観的に見てもその人じゃなくて、センセの完全な思い込み。
その後も折に触れその人の悪口をアシに言いふらして、
その粘着度合いにアシがうんざりして、離れる一因になったらしい。
先生はそのアシの事を精神病だとか基地外だとか言ったらしいけど
どっちかというと先生の方が精神にキているとしか思えない状態みたい。

443名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 18:57:44
>>442
仕事乙。今行って来たのは七里ガ浜ではないんだよな?
他の職場に人柱経験者がいたってことか。
センセが書き込み人物特定した理由kwsk!
444名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 19:12:41
テンテーがどういう思考で人物特定したかなんて解る人などいないんじゃまいか?
445名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 19:17:20
書き方悪かったか?悪口言ったりしてるならそこから推察されるかと思ったんだが。
じゃあ>>442
どう客観的に見てもその人じゃなくて、センセの完全な思い込みと感じる理由kwsk
446名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 19:27:36
443と445がなぜそこまで必死なのか、kwsk
私の目にはあなたが、その噂のテンテ(rya…
447名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 19:37:17
446が書きたかった事を全て書いてくれた。
448名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 20:24:58
J●Cの最新レスでまた変なの湧いてるね。ほっときゃいいのに。
449名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 20:45:44
>443=>445が実際に書き込んだ一人で、
「やべえ、ばれてる?」という線も。

もしくは>442自身が書き込んだ一人で、しかもバレてて、
先生に向けて「あっしじゃありませんから!」とメッセージ、とか。
450414:2006/04/04(火) 20:48:08
>>415
文章そのままだよ。
私が先生と別室で(とはいえ扉がないぶち抜きの仕事場だけど)
お給料の内訳とか明細書について相談してたら
台所仕事をしていたメシスタントさんが「○さん(=先生)はずっと
この方法でやってきてるからあなたの言うとおりにするのは無理」
みたいなことを言ってきた。

これが先生のセリフなら納得するんだけど、先生が答えるより早く
言われてしまったのでびっくりした。
メシスタントさんがいる場で話したのは迂闊だったけど、
お給料関係以外にも睡眠時間とか待ち時間の不満もあったし
何より最終日だったし、こっちも辞める覚悟での相談だったから
やむを得ず切り出したんだけどね。
451名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:12:39
>>449
いや、だから…なんでそんなに必死なのかと…
452名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:31:16
でも、とおりすがりBの人が書いている事が事実なら
こっちでわかる範囲で明かしてほしいなぁ

七里ヶ浜はもう仕事入ってるんだっけ?
453名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:33:41
>>452
日本語でおK
454名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:39:14
とおりすがりB…?
455名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 22:03:08
なんだかオラ、すっげぇワクワクしてきたぞw
456名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 22:05:17
ちょw一斉に誤爆しているようにしか見えない件www
457名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 22:28:48
ああ、JACの方なのね、通りすがりB。
向こうのアシスレでまで話題になってて一瞬混乱したよw

いっちょ見て来るか、通りすがりB。
458名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 01:57:28
時給上げるから止めないでと何度もすがられて鬱

いや、金の問題じゃないんだ
予定ずれまくり言い訳しまくり愚痴聞かされまくりで、
散々振り回されてストレス溜まってるんだ
始終イライラしてしまう自分にももう疲れた。生活かかってるし。
さよーならー
459名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 12:34:39
みんな、どのくらいまで自分の事話す?

最近行った先生がどうにもこうにも嫌な感じで、
思わず「プロアシ」キャラ作ったよ。
本当は万年投稿者だけど。

根掘り葉掘り聞かれた場合はどうしてますか?
460名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 12:38:59
根掘り葉掘りって職歴をか?
しかし「プロアシ」キャラって…あとからボロが出そうだけど
461名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 12:49:13
いや、専業アシってつもりで。

どうして投稿しないのとか、ネーム見てあげるわよとか、
アシなんでずっと続けられないから何か習い事したらとか、
彼氏はいないのとか、歳はいくつなのとか、干支は何とか、
どんな先生の所行ったのとか、嫌なアシっていなかったのとか、
学校時代は虐められた事があるのとか、成績はどうだったのとか。

ちょっと思い出しただけでもこのぐらいは言われた。
462名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 12:58:26
ちょっとそのレベルは行き過ぎ。
先生メンヘル入ってない?
年輩の先生なら、他との行き来が無さそうだから聴きそう。
463名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 13:49:22
歳と干支は許容範囲だなw
464名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 14:04:08
逆に何も聞かれないのもやりにくい
興味なくてもいいから、せめてその内輪の会話に入れてくれよと思う
465名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 14:20:29
いっそ何もきかれない方がいいよ。
他の先生の話聞きたがるなんてサイテー。
466名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 14:35:37
干支なんて聞いてどうするんだろうw
他のテンテーの話は気になるだろうけど、聞いて欲しくないよな…
467名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:01:38
ビブロス、倒産したみたいだけど…
468名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:31:11
マジデスカ?!
469名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:35:16
よくわかんないけどそれっぽい
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1102506069/
470名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:36:09
ビブロス自体の業績は良かったようだけど関連会社が足引っ張ったみたい
471名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:38:39
数字板の作家スレや同人板のサロン行って見たけど駄目みたいだね
472名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:14:32
以前、何度歳を聞かれても「え〜言いたくない〜(笑)」の一点張りで
結局ごまかし通してる人いたなあ。先生ですら年齢知らなかった。
まあ、明らかに先生より歳くってる人で独身だったから、
他の若いアシに言いたくない気持ちもわかるが
少なくとも雇って貰ってる先生くらいには教えろよ…とオモタ。
正直素性不明すぎで話もろくにできなかったよ。
私がその職場離れてしばらく経つけど、まだ隠してんのかな。
473名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:30:07
年齢くらいいいんじゃね?と思うんだけど…
住所本名電話番号も一切明かさず連絡が困難っていうんじゃないんでしょ?
素性不明ってのがどの程度なのかわかんないけど過去は話したくない人もいるし
素性知らなくても話題はあるでしょ
言いたくないって言ってんのに何度も聞くってところに('A`) となったわけだが。
474名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 17:37:41
> どうして投稿しないのとか、ネーム見てあげるわよとか、
> アシなんでずっと続けられないから何か習い事したらとか、
> 彼氏はいないのとか、歳はいくつなのとか、干支は何とか、
> どんな先生の所行ったのとか、嫌なアシっていなかったのとか、
> 学校時代は虐められた事があるのとか、成績はどうだったのとか。

これはいくらなんでも頭おかしい先生だよ。
ここまで聞く人って何者よ。
でも、もし自分がこう聞かれたらどうしよう。
475名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 17:57:52
前にあったアレだ
「しゃべると手が止まってしまうので」
476名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 17:59:54
先生の雑誌コメントで
「今回の○○はすごく楽しく描けました!」とか
「××は難しくて下手になっちゃったゴメン」とか書いてあったんだけど

○○も××も私が描いたんだよなー
腹が立つとかじゃないけどちょっと微妙な気持ちになった

(○○とか××には図書館とか夜景とかまあそんなとこを入れて考えて)
477名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 18:11:30
ビブ飛んだね。
478名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 19:17:32
> どうして投稿しないのとか、ネーム見てあげるわよとか、
漫画家になる気なーい。

> アシなんでずっと続けられないから何か習い事したらとか、
実家が地主なんで無問題ー。

> 彼氏はいないのとか、歳はいくつなのとか、干支は何とか、
20人くらいいるしぃ、干支は猫。

> どんな先生の所行ったのとか、嫌なアシっていなかったのとか、
三日前のことは忘れるー。

> 学校時代は虐められた事があるのとか、成績はどうだったのとか。
あたい超能力あるから、どーってことなかったー。


479名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 19:20:34
痛い過去を語るスレかと思っちゃった
480名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 19:22:36
厨メールかもw
481名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 21:35:26
厨テンテーの上をいく厨合戦かw
482名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 21:36:40
>476
それは…。
相当('A`)になるなあ。乙。
その先生は、どういうつもりで そんなこと書いてんだろ?
483名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 22:16:14
>>482
そりゃあ仕上がりに不満があったんだろーと思うw
484名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 23:21:33
>483
でも「楽しく描けました」とか…。
お前描いてないだろう… みたいな。

つーか、不満があるからって そんな遠まわしな文句はねーだろうと思うな。
485名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 00:27:09
「今回の(原稿はアシさんが)○○が(上手に描けたため)すごく楽しく描けました!」
「××は(うちのアシさんには)難し(かったらし)くて下手になっちゃったゴメン」

って感じ?
486名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 00:31:53
略しすぎww
487名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 00:49:11
別に通りすがりBの内容がそんなに不自然だと思えないのだが。
逆になんでこんなに反応してるんだろうと。
絵を最初に見ていても、画力はわかってもスピードや
臨機応変にどこまで出来るかの能力はわからないし、
終了まで時給を言わない人もいるし、
忙しければ徹夜するだろうし、
支払いは後日の振込みの人だってあるし、
アシでも手空きなら雑用させる場合もあるし…。

この人が「時給教えてくださいよ〜」と仕事中、何回も聞いたのに隠したとか、
最低と言っても、それで受け取ったら信じられないほど安かったのか
今までと比較して安かっただけなのか、
徹夜というのは確実ないという約束で泊まりの仕事に行ったのか、
締め切り前の忙しいものでも無いのに連続仕事の徹夜をさせたのか
ただ、カレンダーどおりの夜の間に起きてただけで徹夜と表現したのかもしれないし…

細かくかけば、どっちともとれるような感じにはならないかもしれないけど
文章が自分的には言葉足らずな気がしてしまった。
488名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 00:52:45
あのトピを立てた人と、何か意見を言ってそれに食いついてる人とか
なんかそれが不自然に見えたんだけどな。
本人が書いてないことを勝手に思い込んで理論を展開してるとか。

別に安いお金しか払えない人のことなんてほっとけばいいのに。
トピ主さんは、自分はお金が出せるようなめぐまれた仕事をしてるのか
社会的地位が上だから、アシスタント代も多くだせるんだろうし。
アシ代出せないなら、ひとりで仕上げろ!とか…。
無茶なスケジュールで頼んでくる編集部だってあるだろうし、
蹴ったら信用失って二度と頼んでくれないというのもあるかもしれないし。

低賃金で働いてるアシスタントを代弁してるというきれいごとを言いながら
貧乏漫画家をたたいて優位に浸ってるような気がしてしまった。
489名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 01:39:29
読みに行ってみた。なんか疲れたおorz
あそこで形而上の話を展開してる人はアシも漫画家も相手にしなくていいと思う。
そんな暇があったら各自自分の仕事と現場でのバランスに労力を注ぎ込めっつうの。

素人を雇いたくない人は事前に画力やキャリアを確かめないのかな?
最近アシのレベルが下がっている、ならわかるけど
素人が来ました、ってなんでそんなの呼んだんだよとしか。
490名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 02:36:59
あの一連の流れ全部に言えることだけど、前提になる
「理想のアシ」とか「理想の仕事場」の定義が全員バラバラなのに
議論を続けるからおかしいんだと思う。
尤も、トピ主がいきなり個人的な理想論で始めてるから
そうならざるを得ないんだけど。

専業アシだからあの場には参加しないけど
提示されたアシ代が高すぎたら却って警戒するよ。
高度な技術を要求されそうだとか、何か問題があって
アシ代を高く設定しないと人が来ないところなんじゃないかとか。
491490:2006/04/06(木) 03:01:22
誤解の無いように訂正。

>アシ代が高すぎたら
→初回のアシ代が相場より遥かに高すぎたら

>高度な技術を
→特別に高度な技術を
492名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 03:55:17
実際気持ちよく高額で雇ってくれる人は多くない。
なにかを我慢しつつしぶしぶ出す、または後で下げてくる人の方が多いから警戒はする罠>高額提示



ところでハイランドとビブロスが倒産したわけで。
大陸書房の時を思い出したお。
493名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 04:53:58
>472
独身がなぜ関係あるのかとw
その人へのどす黒い悪意を感知しますたw
494名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 06:22:37
>48
刷り出しの背景に色鉛筆で大きくバッテンつけて
そのままアシ用にまわしてたテンテなら知ってる。
紙が破れかける筆圧で見た時背筋が凍ったよ。

「アテクシ優しいから人に文句とか言えないのミャハ☆ミ」って言ってたシトだったよ。
こんな陰湿な怒り方するならきちんとリテイク出せばいいのにね、コワー。
495名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 06:23:36
上は>>484です。ゴメン
496名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 14:11:13
>494

>「アテクシ優しいから人に文句とか言えないのミャハ☆ミ」

こういう人は「自分は大事に保護する(けどそのために人を傷つけてもオケ)」ってタイプだね
ていうかこういうボスの下でうっかり働くと
どうでもいいことで怒りを溜めに溜めて、自分の都合である日爆発
アシをクビにして溜飲を下げるよ
刷り出しにバツつけたなら人目に触れる前に処理しろっつうの
497名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 14:48:58
>刷り出しにバツつけたなら人目に触れる前に処理しろっつうの

刷り出しが出来てる時点で処理するのは無理
498名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 14:54:05
印刷されたのを見て、後で不満は出るのかもしれないけど
OK出した地点でもう作家の責任だよ。
コミクスのとき直すのは勝手だけど、すり出しでアシ全員にわかるダメだし
されるのはなんだかなぁと思う。もうアシにはどうしようもできないんだし。
>494のように陰湿じゃないけど、変な緊張感を強いられる感じはイヤだな。
499名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 15:01:29
>497
送られてきた刷り出しの背景にデカくバツつけたまま
アシに資料として渡したんじゃないの?
500名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 15:04:15
バツに念が篭ってそうで怖いな
501名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 16:49:08
今更j●c掲示板見てきたんだけど、通りすがりBのことより
アシスタント代が一日10万って…どんな条件と画力があればそんなになるの??
502名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 17:37:10
円じゃなかったりしてw
503名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 18:08:56
10万ウォン
504名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 18:25:54
100,000 韓国 ウォン(KRW)は、12,376.44 円(JPY)です。
505名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 18:29:36
100,000 ベラルーシ ルーブル(BYR)は、5,485.65 円(JPY)です。
506名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 23:39:35
ひさしぶりに愚痴いきまーす。
せんせー、3月末に一回と4月に仕事があるという話でしたよね。
こっちから何度電話かけてもでないし今日まで一度も連絡がなくて。
体調を崩していたということですが、家にはいたということですよね。
3月の仕事のことをまるっと忘れてるってどういうことですか?orz
仕事では一番長いおつきあいですが、予定押さえておいて結局前日オファーだし
いまはここが時給が一番低いのでいろいろ考えさせられましたよ……。
せんせーはそろそろ〆切までのアシの予定を頭の中で組んでるんでしょうが、
GW進行によるスケジュール重複と日程が片寄った分仕事に穴が空くコンボがすぐそこまで迫ってるんですよ。
生活かかってますから、早く確実に押さえてくれたところに行きますからね、漏れは。
507名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 00:26:07
ちみ、ただ切られただけってことは…?
または毎回呼ぶほどでもないと
呼ぶ人の優先順位が低く思われてるだけとか…。
508名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 00:45:56
うちのセンセはスケジュールずれてても出動させてくれて
拘束料として規定のアシ代出してくれるから
かえって申し訳なくなって自主的に資料やトーンの整理・家事とかやってるが…
どうやら今のトコそんな感じで上手くいってる
ネーム中から入る時あるけど、仕事中は家事一切したくないらしいので
助かると言われてる
(それでも飯炊きで背景かいてるのと同じ時給じゃ申し訳ないよ)
509名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 01:32:16
>506じゃないけど同じような先生に当たったことあるから
気持ちはわかるな。
優先順位が低かろうが切るつもりだろうが、
それならそれで次回予約とかは入れないでほしいと思ってしまうよ。
どのみち前日オファになるんだったら尚更だ。
キープしたまま放置ってどうよ?って話じゃないの。
510名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 02:29:32
>507
それはない。いまどきの「人をすぐ入れ替える」ような仕事場じゃないから。
それにアシはふたりだけで、今回いつもよりP数多くて〆切は早い。
作業内容を分担してるからどっちかひとりだけだとあがらない。
時給が少ない話(しかも金額がだんだんアバウトになってきてる)もしないとなーとは思っていたし再確認がてら問いただすか…。
漏れにちょっと事情があって前日に言われてもいままでのように対応出来ないから
予定は早く決めて言ってほしいと頼んで了解してくれたのにそれも忘れてるっぽ○| ̄|_
前はこんなことなかったのにな……。
511名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 04:49:12
みんな、自分のとこの先生のこと、漫画家として尊敬してる?
人間性はおいといて。
画力が神とか、話がおもしろいとか、売れてて凄いとか。
512名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 04:55:01
あ、ちなみに私はしてないです。
513名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 05:17:14
一人は素晴らしい画面。
指示を与えて他人の手を動かしてるのに凄く良い絵。
絵が上手いって、指定も含めて上手い人のことだなって思う。

一人はお金と時間にきっちり。
会話の中の単語ひとつにでもとても気を使っている人。
仕事場の長として尊敬できる事が多い。

一人は何もない。
514名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 05:35:32
みんなオタクっぽい先生でオタクっぽい漫画だから尊敬してない。
私はお洒落系漫画家目指してます。
515名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 05:39:00
オタクな先生のとこに行きたくない。デブが多いし…。デブがうつりそうで欝。気味悪い。
516名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 07:07:31
仕事なんだからリスペクトはなくてもいい
金さえくれれば雇用者としていうことはききますよ
517名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 09:06:08
自分の夢である職について、何年も続けていて、それでごはん食べてる。
それだけでどんな作風の先生でも、
たとえば未払い常習のひでえ奴だとしても、
とにかくその点においてだけは、絶対に尊敬に価すると思ってる。
自分がやりたくて、でも未熟さゆえに実現できないことをやっているんだから。

少数派ですな、私は。
518名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 12:29:57
テンテー、出勤時間を当日になって変えるのはやめれ・・・
スケジュール管理もテンテの仕事のうちではないのか
519名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 13:00:59
>お洒落系漫画家
実在するの?
520名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 13:53:35
「仕事場でもお洒落すること」という職場はあるようだ。
それはそれでタイへンそうだ。
521名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 13:55:04
読んだ人がこの漫画はオシャレだ!と思えばオシャレ
支持人口が多ければ確立

519はどんだけ灰色の世界で生きてるのだろう
522名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 14:04:41
もうこの人の下では働けねぇウヘアってなって辞めたけど
漫画家としては今でも尊敬してる先生なら二人いるなあ。
指定うまいし仕事速いし絵うまいし、今でも漫画読んでヌゲーって思う。
でも人間的にウヘアだとね・・・アシは出来ないよね・・・。

>>514
おまいさんのオサレの定義とオタクの定義を知りたい。
アシやって2見てる時点でオタクじゃないかと思うんだが。
523名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 14:13:44
>アシやって2見てる時点でオタクじゃないか
って凄い偏見だなw
たまには外界の空気も吸えよw

ついでに私の偏見は
「おまいさん」という言葉を使う奴=キモオタ
524523:2006/04/07(金) 14:16:03
ちなみに514じゃないです
525名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 15:06:49
>>523
確かに凄い偏見だな。


おまいさんがだよ。
526名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 16:00:13
綺麗でオシャレな漫画家さんなんて沢山いるよ。
私が行ってる先生のとこなんてそうだ。
修羅場でボロボロの時ですら「美人だな〜」と思う。
527名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 16:12:46
デブがどうのとか、おまいさんがキモオタとか言ってる椰子は逝ってよし

アホかと
528名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 16:13:04
オサレ系な漫画を描くテンテー=オサレテンテーではないしな…
529名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 16:13:47
漫画家=ヲタな風貌 だと思ってる人って
どれだけ狭い世界しか知らないんだろう…
オタク系漫画描いてる人しか知らないんだろうけど。
アシの方も、可愛い子いっぱいいるしね。
530名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:05:41
仕事場で、化粧必須・スカート厳守な所があるんだってね。
531名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:18:15
アシの中にオサレな人もダサい人もいてバラバラ。
みんなで食事に行くとすごい謎の集団に。
532名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:24:40
>526
美人とお洒落は別の話だよ
服屋からすれば美人だけど40近くなっても桃屋儲(知り合いに居る)とか
ちょっとお洒落っていうより金は掛かってるけど単なるヲタだよ
533名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:47
締切前、いつもダサいトレーナーとジャージ、ひっつめ髪で
言葉悪いが、ちょっと汚いな〜と思ってた作家さんに、ある日パーティーでお会いしたら
実はすっごいお洒落で綺麗な人で驚いたことがある。
最初同一人物だとわからなかったくらい。
仕事中は、あまりにもダサい格好してたから美人ってことにも気付かなかったよ…
534名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:57:41
うちのテンテーはパーチーのメイクはサロンでやってもらってますw
人が違ったようになります。
プロのメイク恐るべし
535名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 19:30:09
素材が良くても汚いだけで馬鹿にする人もいるもんなのよね。
536名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 19:33:17
お洒落にもオタクはいるからね
オタ要素のある人がお洒落に凝りだすと凄い事になる
537名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 19:38:52
ここでいうお洒落って、一般的なファッション誌に載ってるような
モデルさんみたいな格好をしてる人のことじゃないの?
そりゃオタがお洒落しだしたら大変なことになりそう。
変なセンスや勘違いが暴走して。
538名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 19:55:06
オタク=センスがなくてダサイ人

だと思い込んでる人がいるな…

オタクてのは趣味嗜好の問題だから、性格にも外見にもセンスの有無にも関係ないよ。
539名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 20:08:00
騙し絵パースの人、仕事見つかったのか〜。
大丈夫なのかとひとごとながら心配。
540名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 20:13:23
>538
一般的には
オタク=秋葉原 アニメ マンガ コミケ トレーナー めがね ニキビ ファーストフード ガリorデブ 社会性ゼロ キモイ奴だよ。
広義では己の趣味が全ての行動の判断基準になってて
人間関係より趣味に重きを置いてる人かもしんないけど。
541名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 20:31:45
>>539
七里が浜に沢山ご応募逝ってるくらいだからw
542名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 20:55:11
漫画描いてるってだけで世間的にはヲタクと同類だよ。
不潔なのは論外だけど、マンガ家アシスタントがアキバ系を笑うのって
目くそ鼻くそって気がしなくもない。
543名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 20:56:30
ですね
544名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:13
美人じゃないけどすっごいオシャレな上にスタイルもいい友達がいるよ
本業スタイリストだけどタノマレで時々漫画家の友達のアシやってる。
そして元同人作家(ピコ)。
545名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 22:02:33
うちの先生、顔もスタイルもモデル並に素敵なのに
アニメやゲームの濃い話すごいするよw
…自分に合わせてくれてるのかなって気もするけど
546522:2006/04/07(金) 22:14:08
言葉悪くてすいません。おまいさんはもう使いません。
つまり>>538さんや>>542さんのようなことが言いたかったわけで。
まあ確かに時々これはちょっと・・・って服装や髪型の人と会うこともあるけど
そういう人程人間的によく出来てたり仕事も出来たりして尊敬出来る。
変に「私はオタクじゃなくってよ!」と言い張る人程劣等感が強くて
どうってことないやり取りにも気を使う人が多いように思える。
そして、自他ともに認めるドオタクだけどすごくオシャレな人は確実にいる。

つか、「ファッションオタク」とか「映画オタク」とか「コスメオタク」とか
そういうのもあるからね。
547名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 22:49:08
アイドル顔負けの美人漫画家だった人も
いまや中年になり、ただの濃い顔のふとっちょオバハンに。
そうなると性格がものをいうんだよね…
性格がおされかどうかといわれると
この業界、粘着は多いけどその反対の「性格オサレ」は少ない罠。
548名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 23:23:00
七里ヶ浜大先生とか。
549名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 23:25:21
「性格が良い」ならわかるけど「性格オサレ」ってどんな性格だよw
でも言いたいことはよくわかる。
550名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 02:18:12
愚痴。
どこに吐いていいかわからない愚痴。

やっぱりアシするなら商業誌の、読み切りでも連載でも
定期刊行物に掲載される先生がいいです。
いろいろ大人の事情があるのでしょうが、痛々しくて見ておれんのです。
アシにいろいろアドバイスするのも結構ですが、
自分は受賞してからにしたほうがよくありませんか。
551名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 02:43:01
ドジン作家にでも説教たれられたの?
552名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 03:08:45
ドジン作家でアシ使う人って、大手の人?
じゃなきゃアシ代なんて払えないよね
553名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 03:40:41
>>550
もしや、投稿作のアシ…やった?
554名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 04:25:29
パロディもののアンソロのアシかもよ。
原稿料もらえるからアシ使う人少なくないし。
555名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 04:47:01
プロでもないのに偉そうにアドバイスする奴って
ヲチする分には楽しい。笑い堪えながら聞いてる。
556名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 11:30:40
密室の中にずっと閉じ込められてて、生い立ちから話されたら最悪だよ。

そういう先生は来るべきゴールデンウィーク進行で
アシに逃げられまくるに1000000000アシスタント。
557名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 11:48:16
いいなあボーナス…
うちは旅行とか打ち上げしかない
558名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 12:55:46
旅行も打ち上げもあるだけマシ。
うちなんてなーんにもない。
559名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 13:03:10
ボーナス貰うよ。旅行も打ち上げもある。
ボーナスに関しては男性作家の方が羽振りがいいかも。
旅行っていっても女性作家は遊びたいけど友達が居ないからアシ連れて行くってカンジだ。
560名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 13:33:02
私の先生も旅行は年に2〜4回連れてってくれる。
だいたい先生のお母様と妹さんもいっしょ。
あと映画や演劇も。
アシ連れて行くと経費で落とせるんだって。
561名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 13:37:18
福利厚生費
562名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 13:47:38
旅行も映画もアシいなくても経費で落とせるよ「取材費」で。
正直、先生とそこまで仲良くないので旅行とか行きたくない。
その分昇給してほしい。
563名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 21:33:30
アシ連れていって、その時かかった料金を経費扱いにしたところで
アシの分の料金>>圧倒的な差>>経費にした分戻ってくる税金
だと思うんだけど…
結局先生側の損。
564名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 21:37:41
全体の収入のとても多い人だけだよ。
普通の作家は経費は少ない方がいい。
565名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 21:44:27
友達がいないからとか経費にして税金対策だとか
なんかそーゆー見方しか出来ない人って、小さいよね…
普段のお疲れ会かねてるかもしれないのに
566名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 21:58:08
普段滅多にいけない高級なところで食事会してもらったことある。
皆でオシャレして行こうねって言われて嬉しかったよ。
日本料理で個室でワイワイ食べたんだけど美味しかったなあ…
567名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 22:11:35
税金対策うんぬんはアシに気を使わせないために言ってる人もいるんじゃないの。
568名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 22:27:27
某24年組の神様の食事会なんかは有名じゃなかった?
今も有るのか知らないけど。
確か神様のおごりだったような記憶。
569名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 22:34:32
>565
実際アシみたいな肯定とヨイショしかしない人としか付き合えない先生もいるから
570名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 22:40:33
そーゆー先生もいるかもしれないけど
旅行は金銭的に結構でかいし、漫画家の場合平日になりがち
大人の友達誘って仕事やすませるのも、全額負担してあげるのも変だし。
旅費負担してもおかしくなく、誘いやすい日程となるとアシって場合も有るんじゃない
571名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 23:00:37
どちらにしろ、おごってもらったら『ありがとう』だろうが
572名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 23:12:18
だね
まーこの業界フツーじゃない動機で行動する人も結構いて
素直に「ありがとう」なんて言うと口惜しそうな顔するワケワカンナイ人もいるけど
そういう人に「ありがとう」すら言わないとまたそれはそれで
後あとまでネチネチ言われるからね。
573名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 23:31:44
ほんとだな
ここの奴等はありがとうなんて思いもつかないんじゃないのか

ボーナスいいなー旅行いいなーうちは○○だけだーつまんない
うちの先生は○○だけしてくれるけどきっと経費で落ちるからだ
574名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 00:18:41
>ボーナスいいなー旅行いいなーうちは○○だけだーつまんない
>うちの先生は○○だけしてくれるけどきっと経費で落ちるからだ

感謝の欠片もないよな…
してくれて当然だと思ってるんだろうね。
575名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 00:21:53
モラルの意識は人それぞれ違うから・・
ダメダメな椰子でもプライドは人並みだから、注意するにも難しい
576名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 00:52:58
愚痴。
先生の家にいるお子さんに困っている。
懐いてくれたのは嬉しいんだけど
仕事の妨げになったり、ちょっと洒落にならない悪戯が増えてきて遠慮がなくなってきた感じ。
やんわりと注意してるけどよく分かってないみたいだし
先生も自分のお子さんじゃないから厳しく叱れないらしい。

休憩中ならちょっとは遊んであげられるけど
仕事中は遊んであげられないんだよ…ごめんよ…orz
577名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 00:53:29
漫画家が越境してきてんのかな。この流れ
578名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 01:02:12
先生のお子さんじゃないって旦那の連れ子さんとか?

>577 アシ同士の立場でもさー
おごってもらっても何も感謝してなさそうなアシって
当然その性格のせいで男もいないし、貧乏でひがみやすくて
自分のその性格のせいで不幸なのになーって
傍から見てみちゃいらんないの。
当然そういうパターンだとアシ同士でも高圧的な態度とったりするしー
でも面とむかってはいえないのよねー先輩だったりするしー
そういう人に説教すると、後で根にもたれそうだから、ここでくらいいうよ
579名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 01:08:03
>>576
おまいが注意汁
中途半端な優しさは、後にどうしようもナイ状況を作る恐れ有り

大体、子供だからとか関係ないだろ
けじめをつけて、今は遊んでやる!今は仕事中だから駄目!って汁
増長させて、後で辛いのは子供も一緒だぞ
580名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 01:10:07
>>576
難しいね。
でも仕事の妨げになる部分や悪戯が人に危害を加えるレベルなら
年齢に関わらずちゃんとその場で叱った方がいいと思う。
子供とはいえ、園児以上ならまず大人には大人の都合があるのは知ってる。
知ったうえで構って欲しくて甘えてるケースが殆ど。
おざなりに相手してると子供も判断に迷うんじゃないかな。
581576:2006/04/09(日) 01:36:29
>>579-580
レスありがとう。
そうだね、一度ちゃんと話してみるよ。

イタズラは怪我をするようなものじゃないんだけど、
仮眠してるところを起こされちゃったり
仕事場の鍵を外から掛けられちゃって、そのまま半日トイレに行けなかったこととかw
あとは背景原稿を隠されちゃったりとかっていう感じ。

…もしかしたら懐かれたんじゃなくてなめられてるのかも。
自分自身もけじめつけて接しないといけないなぁ。
582名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 01:38:43
>>581
ガンガレ!
その子の為にもガンガレ!!
583名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 01:40:37
>>578
先生の姪や甥にあたるみたい。
偶に親戚の子が加わって、仕事先はちょっとした運動会場みたいになってるよ。
584名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:35:38
先生自身も注意しにくい子供の存在は
難しそうだね。
先生とぶっちゃけ話出来るなら
相談するのがいいと思う。
自分が責任かぶるだけならいいけど
先生の立場が悪くなるのは気の毒だ。
本来は先生がなんとかすべき事柄だろうが、
もしウチの先生がそういった立場になったら
アシが表向き叱り役になっても構わないなあ。
585名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:43:17
甥っ子姪っ子も叱れない大人ってどうなのさ…
586名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:58:06
子供は動物みたいなもんだから
悪さしたら そ の 場 でパっと叱って
理解できたら褒めてあげればいい

セットにしとけば躾にもなるし悪く思う奴もいないよ
587名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 03:21:12
世の中には、当たり前の注意を子供にしただけで
その親からいやがらせなどを受ける事もあるんですよ。
ましてや同居だと、かなり厳しい。
その先生がそういった環境かどうかは知らないけど
私は同情するな。
ちなみにそいいった環境の知り合いは
時間が取れ次第家を出るらしい。
588名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 03:45:31
私が行ってる先の先生で家族や同居人が居る場合はすごく気を使ってくれてるよ。
アシが入る空間は家族スペースから隔離してくれてるし、
お子さんがやむをえない事情で仕事場に入ってくる時はしっかり挨拶してく。
まだそういうこと出来ない年の子は絶対仕事場に近づけないしね。

その先生がどういう境遇なのかはわからないけど、
その甥っ子姪っ子のことでアシに申し訳ないことしてるなあって少しでも思ってそうなら
相談の余地はあるよ。
先生だって今のままでいいとは思ってないだろうし。

私の場合だったら先生の立場とかまるで考えずその場で叱っちゃうだろうな。
でもある程度は先生の責任てことにもなるし、叱ることで後ろめたい気持ちになる
必要はないと思うんだが。ドライにビジネスライクに考えれば。
その先生に情がうつっちゃってると難しいけどね。
589名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 03:59:06
>522
いままさにソレでひっかかってる…
10ン年以上アシを勤めた、中学生の時から読んでて作品が好きな先生なんだけど、
ちょっとウヘァな事件が立て続けに起こってもう潮時かなーと。
漫画はいいんだ、漫画は……
でもいろいろあってもう駄目だわ。
やっぱり漫画家は漫画が描けりゃいいとはとても思わない。
人格まで求める気はないけど、仕事してるからといっても人として忘れてはいけないこともあるよ。
思い出したらまた悲しくなってきた…。
590名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 04:37:53
いつも痛烈だった人を思い出した。

たとえば、打ち上げに連れて行ってもらったところが
駅前の安居酒屋チェーンだったら
どうせ儲けてるんだからケチケチすんな、とか言って。

他にも
高い服を着てるけどあのキャラじゃ似合わないんだよ、とか
海外旅行行って贅沢する金があったらアシ代UPしろ、とか…。
どうしてあの絵で売れてるのかわからん、デッサン狂ってるのに…とか。

先生本人には絶対に言わないんだよね。陰でこそこそ。

本人にそれはひどいよと突っ込むと
「だってね!あの人は…あーだこーだそーだ…」と
自分の意見がいかに正しいか向こうがどんなにひどい人か、
説明がはじまって、自分の正当化をしてきて大変なことになってしまう…。
591名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 14:06:32
>589
522です。
何があったか知らんけど悪いことは言わんから辞めれ!!
漫画家は漫画が描ければいいと思うけど、
雇用主は仕事が出来りゃいいわけじゃないし。
自分が好きな漫画の原稿に携われるだけで幸せ・・・とか思ってた時期もあったけど
その分周囲に愚痴りまくってた自分に気づいて私は辞めたよ。
592名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 16:55:56
>591
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
身バレ覚悟で書く事も考えたけど重たい話なので書かずにおくよ。
仕事時間は少ないのに年々ドタキャンや連絡なしで長期間待機が増えて、
指摘するまでまったく気がついてない始末。
10日の待機中保障なし=無収入で放置しておいて
アシが他の仕事にいけないとか生活に困っているということすら思いつかないらしい。
辞める潮時なんだろうな。
やっぱり歳やキャリアに関係なく、人として普通の感覚を持っている作家さんを手伝いたい。
593名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 16:58:18
590のパターンは売れてない作家相手だったら
アシがひどいなとは思うけど、
売れてる作家で本当に賃金安かったら
自分も言わないまでも気持ちはわかるな
アシだからどーこーというより
大企業やそれなりでかなり儲けてる会社の社員でも
待遇悪かったら同じ事いってるし。
それはケースによってはフツーだべ。
アシだからって丁稚奉公的な忠誠を要求されてもネー。

592は置き土産にヒントおいてってくれ。それ地雷でしょ
594名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 17:03:09
先生のもうけの恩恵に与りたいってさ。
595名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 17:21:38
1日や二日の遅れならよくある話だし
こう云う仕事に携わってる以上、多少遅れるのは分かる。

でもあまりにもアシスタントの都合を考えなさすぎる作家に関しては
こっちも仕事でやってる訳だし生活かかってるんだから
当り障り無い言い訳してキッパリ切るかフェードアウトした方が良いよ。
尊敬できる漫画を描く人が尊敬できる人間とは限らないんだから
自分にとってメリットよりデメリットの方がはるかに大きいなら辞め時だよ

今はその職場が自分の世界のほとんどを占めてると思えるようでも
10年アシやった経験があるならどこへ行っても出来るだろうし。
今いる所以上に居心地の良い所は必ずある筈だし
プロデビューって手もある。がんがれ

長文スマソ
596名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 18:17:39
>>594
少女漫画の場合、桜桃子みたいな特例のぞいて
大体売れてるマンガは背景や画面処理もそれなり。トーンのセンスとかね。
ちょっとマニアはいればその辺が目当てで買う場合もあるし。
アシの力もあるよ。

実際、「絵もステキ」で有名な作家で売れてる作家で
アシが交代したなと思われたあたりから買わなくなった人何人かいた。
カケアミや点描のセンスが変わって画面全部がもっさりした印象になっちゃったんだもん。

某バナナ魚の先生の場合は背景自分でやってて
アシはベタしかやってないそうだけど
そういう所のアシは売れてよーが売れてまいが、
固定給でいいんじゃねーのと思うけど
597名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 19:21:57
>593
大手三社のどれかで20年以上描いてる。少女誌よりは上の雑誌。アシ超少なめ。

>594
儲けの恩恵とまでは言わないが、ケチりどころを間違えてたら稼いでる人ほど不評を申し立てられて悲惨だ罠。
そこそこいい条件を出してれば仕事場は安泰なはずだし、
タカリアシはとっとと追い出す勇気がないと絞りつくされるのがオチ。
それが出来ない漫画家さんは御愁傷様としか。

>595
年齢的にはとっくにデッドだけどプロ目指そうと思ってるよ。
私の現在の状況(親が近々逝くかもしれない)を話して
わかってて呼んでくれる他の漫画家さんのお世話になりながら細々とがんがってみるつもり。
親の介護や見取りは遅かれ早かれ誰にでも訪れることだけど、
親のことを話しただけで昨年2件を残してすべて首になったし、
まさかここまで理解されないとは思ってなかった。
この業界漫画を描き続けている分ただ歳を重ねるだけで
対人関係や社会的人生体験は少ない人が多いし
しょうがないことなのかもしれない。
相手がひとまわり年上でも漫画家が年相応の分別を身に付けているものだと考えてはいけないなと
実務で動くためにいろいろな人とあってみて感じたよ。
自分も年相応かと問われたらわからないけどね(苦笑)

>596
バナナ魚の先生の所、背景はアシがやってるはずだけど。
今は違うの?
598名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 19:40:27
まあ、理解がないと言うよりは
締め切り前に親のことでアシがドタキャンは
ぎりぎりでやってる先生には一番怖いからさ。
言っちゃダメとも言えないし。
漫画家は親が死んでも休めないけど。
599598:2006/04/09(日) 19:43:13
↑行っちゃダメの間違い。
600名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 19:45:33
>>597
ワカラン…S学監S映写K段社で20年以上。。??
まあいいか後で考えてみる
601名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 20:30:51
>>597
うーん、時間が不規則な仕事ではいざというときに対応できない
だろうから、早めに解放してあげようという思いやりということは……無い ?
病気とか介護とか育児とかで動きにくい環境の人は雇わないという
自由も雇う側にもあるわけだし。それだけで社会性が無いと言うのは、
それこそ短絡。義理人情だけでは仕事は動かない。
602名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 20:47:34
一般の会社みたいに責任や作業が大勢に分散する仕事でないしね。
603名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 20:49:31
>>597
親が亡くなるのは大変な事だが、
契約していたならともかく、
その状況なら声をかけなくなっても
仕方無いと思うけど。
その先生がたを非難するような人間だから
呼ばれなくなったんじゃないの?
人生経験少ないとかこばかにしてるのが
まるわかりな発言してるし。
理解されないと貴方は言うけど
漫画家の仕事をあなたが理解してなくない?
〆切当日に忌引するつもりなの?急な不幸ならともかくだよ。
604名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 20:59:21
でもさー。身内の急な死亡や危篤で
駆けつけなくちゃならないときってのは
人生そうそう回数あるわけでもないのだから…。
作者急病につき、で原稿落とすことはあっても
おかしくないのでは…?
605名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 20:59:49
まあ余裕が無いんだろうが
相手の事情を考えるってのも大事だな

呼ばなくなるのだって相手の理由があって
話し合ってるなら
例え首を切られても
お互いメリットを考えての結果として理解できるじゃん

双方恨みっこ無しが一番大人だろ
606名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:02:18
>604作者の身内の不幸は避けられないけどアシさんのは
漫画家にとって避けられるリスクだからさ。
607名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:23:42
一人のアシが休んだら原稿落とすほどの仕事場ってそんなにあるの?
身内に病人抱えてアシやってる人も沢山いるのに何この流れ。。。
608名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:32:10
複数アシがいるからこそ、
使いにくい環境になってしまったアシさんは
呼ばれなくなっても仕方ないよ…

そういう人でも使えるのが理想的だけど
そういうのって余裕のある仕事場だけなんじゃないのかな…
責められることではないのでは。
そう判断されることも覚悟の上で、相談したんじゃないの?597さんは。
609名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:32:23
S学監漫画賞2回受賞した人?
610名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:43:54
どうも言動がチグハグだと思ったらメンヘルのひとで、
家では引きこもり、
「アシに来てると気持ちが楽になるんです。できるだけ呼んでください。」
とか言ってた人も切られてたな。
単にすごくミスが多かったというのもあるんだろうけど、
一分を争う状況の時もあるのに、できるだけリスクをさけるのは
しょうがないと思う。
漫画制作の現場で、福祉的役割をするには無理がある。
611名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:47:59
親が亡くなった場合は1週間は休まないとならないよ。
看取りたいなら24時間病院についてなければならないし。
前もって分かっている場合は
金銭的余裕があるなら、しばらくアシの仕事は減らしたほうがいいと思う。
漫画家さんや他のアシの方に迷惑かけないためにも…。
612名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:20:57
うん・・・きっとしんどくて愚痴りたくなっているんだろうけど
時間で区切れてシフトが組めるバイトでしばらく凌ぐ方が
なにより自分が楽だろうなと思うよ。お大事にね。
613名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:28:39
ここはアシスレなのに自分に近い人がそうなったら?って立場の視点が不思議と少ないね
614名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:29:36
>612
愚痴スレだよここ。
615名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:30:12
いや、自分の両親がヤバくなっても
先生の好意を無心するような事は絶対しない。
616名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:45:43
>613
「両親の介護が大事だから、締め切り前でも突然抜けるからよろしくネ
と言ったら首を切られました。
介護に理解がない作家は思いやりもないんですね」
こういわれたら、作家さんに同情票が集まっても仕方ないよ
うちは先日長期入院していた家族が亡くなったけど
家の事情を仕事先に押しつけて迷惑をかけて当たり前というのは違うと思う
617名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:48:31
>616
>両親の介護が大事だから、締め切り前でも突然抜けるからよろしくネ

そんなことどこにも書いてないよ?
細かく書いてあるわけでもないのによくそこまで書くね。
618名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:15
しかも「漫画家はただ歳を重ねるだけで
対人関係や社会的人生体験は少ない人が多い 」と
まで言ってしまっては、共感は得にくいよ。
619名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:19
? なんか変な流れになってない??
どこにも>>616のようなことは書いて無いと思うんだけど・・・・・・

>>597だけ読んだらそう思えるが、>>592には
「10日ほど保証も無く待機させられてる」ってあるよね。
>>592=597だと思って読んでたんだが、もしそうなら
597が一方的に先生の好意を無心したなんてわけではないんじゃ??
まあ>>616の解釈が全く違う可能性もないわけだけど……

自分の親や親族がどういう死に方するのかわかんないし
その時どういう状況になるのかはわかんないんだから
>>615のような言い方はちょっと……と思った。
620名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:00:15
>>592=597だったんかい
10年以上つづけた大御所先生は、一応親の件では切らなかったと。
でもそれって人として思いやりがあるっていうより
アシの個人事情丸々目にはいってないって感じかな

親の介護の件はどういったのかわからないから、なんともいえないね
621名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:03:17
出ている情報が全てではないだろうから
思いつきのレスは書き込む前に読み返した方が良い稀ガス
身内のことだけでも重いのに漬物石投げ込んでどうするよ
622名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:04:00
でも最近介護問題ふえたね
正直働き盛りの人間が人生を犠牲にせざるをえない状況は
なんだかなーと思うよ。
年金付老人なら一応生活はできるけど…
623名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:06:20
>>597
>親が近々逝くかもしれない
>親の介護や見取りは遅かれ早かれ誰にでも訪れることだけど、
というところからだけど
先生側にすればいつ休むことになるか分からないアシだということだね

親の葬式は親戚や祖父母とは仕事量が違うから
結果的に>611の言うとおりになると思うよ

624名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:25:22
仏教なら49日過ぎるまで大忙しさ
625名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:29:45
>622
裕福になるために働いて働いて、気がつけば人との関係性を失って歳をとり、
金があれば身内に老人ホームにつっこまれてそれっきりか、
いつも楽しく人と過ごして、金はさほどなくとも周囲の人に囲まれて穏やかに一生を終える。
最近どっちがいいのかなと考えさせられた。
親や親戚の叔父さん叔母さんが団塊世代なので身近になってきたよ。アシ先でも健康話を超えて老後話にw
老人だけでなく若くても三大疾病に倒れる人が多くなってて、自分の周りもがんや白血病、心臓で闘病中の人が何人もいるから
健康に気を使うようになったし無茶な仕事はしなくなった。
626名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:35:03
ところで話題が出てないんですけど、ビブロスとハイランド倒産であおり喰った人いる?
BLはフリーばかりだからあまり関係ないか。
627名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:39:06
今までにも倒産した出版社はいっぱいあったけど
ビブとハイランドだけに反応してるって事はヲタなんだろうな。ハー
628名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 00:49:07
大陸書房とか
629名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 02:41:14
ぶのつく会社、某誌で大御所の過去作品まるっとパクったのが
新人賞取って、プチ祭りになってる。
あの会社で、件の大御所のパクリが発覚したのは これが初めてでは
ない上に、編集部に問い合わせた読者に対して「パクリではない」と
逆切れしたらしい。

やっぱり あの会社に関わっちゃなんねえな。
630名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 03:05:33
ぶ?
ひらがな3文字のぶ?
631名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 03:09:51
>>629
kwsk
632名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 03:27:05
これか

【マンガ】伊藤潤二の丸パクリで新人賞受賞!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144508842/
1 水の花φ ★  2006/04/09(日) 00:07:22.80 ID:???0 BE:685333297-

490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2006/04/05(水) 20:39:50 ID:8xpcRFqU0
「なめくじ少女」って何年の作品だっけ?
ホラーM最新号に、第19回ホラーM新人まんが大賞期待賞受賞作、というのが載ってたけど
まんまなめくじ少女でびっくり。
山口ももこ・受賞の言葉
「楽しんでいただければ幸いです。ぜひ感想を聞かせてください」って…。
http://vista.x0.to/img/vi4450337094.jpg

【蔵書】伊藤潤二 その5【ネムキ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136921376/
633名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 03:59:15
>>629
ホラーMはぶんか社発行だけど編集は外注だよ
634名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 04:34:39
>>633
編プロに任せてあっても一次的な発行責任は出版社にあるのでは?
実際に損害が出てぶんか社が編プロに賠償を求めるのはアリだろうけど
読者がそこまで考えてやる義務はないだろう。
635名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 05:00:20
>>626
友人の一人がビブ倒産で
仕事ズレたと言ってた。

BL嫌いや非難がたまにいるけど
普段ちゃんとしてる人もいるし
アシとしてジャンル選ばない人間もいる。
ビブの事出したからって
ヲタ認定する方が痛い。
一般からしたら
漫画描いてる時点でヲタだろ。
636名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 07:19:19
>一般からしたら
>漫画描いてる時点でヲタだろ。

見た目も漫画もオタ臭い人が良く言うよね、これ。
637名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 10:41:35
ぶの編集ってここ見てるよね。
JACでも最近はbunkashaのアドレス使わないで
自分のバイダやフリーメール使ったりして、
問い合わせると「ぶです」って言うんだわ。

海王社もぶに入ってて、ここの編集がアシ探す時も
ぶだとか海だとかは言わないね。
638名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 11:16:35
ビブの件でサイト回っていたら、昔お手伝いした事のある作家さんが
お亡くなりになっていた事がわかった…。
そこはもともとレギュラーさんがしっかりいて、コミケ前で臨時で呼ばれただけだったんだけど、
レギュラーやらせてほしいって頼んじゃうぐらいのいい仕事場だった。
アシスタント代払わない奴や、封筒のり付けして誤魔化す奴なんか今ものうのうと生きてるのに
どうしてあんないい先生から先に死ななければならないんだろう。
639名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 11:34:36
良い人でも悪い人でも
親でもアシでも漫画家でも
死とは無関係ではない
冥福を祈るしかないよ>638
640名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 13:08:20
>>638
つ憎まれっ子世にはばかる

元気出せ
641名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 13:18:43
良い人は往々にして目立たない
悪い人はよく目立つ
そゆこと
642名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 04:38:50
>>638
いい人だったよね。
悼む人が多くて、ホロリ。
643名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 05:04:45
サイトが残ってるんだねえ。日記が読める(泣
644名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 10:46:52
悔しそうなのがヒシヒシと伝わってくる日記だね
645名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 13:21:28
どなたですか?
質問厨スマソ
646名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 15:20:38
加山さんだと思うんだけど…違う?
647名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 15:55:35
>>646
dノシ
読んできた・・・ご冥福をお祈りします
648名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 16:35:34
ごめん吐き出し。

友人の原稿を手伝ってるんだけど、
指定がいいかげんすぎて本当に困る。

例えば人物ナシ・フキダシのみの場面転換のシーンで
「ここのコマは学校ヨロシク〜」と言われるんだが、
教室なのか廊下なのか全景なのか分からない。勿論アタリもない。
ちゃんと指定がないと描けないよ、と言っても
「ごめん、今テンパってて脳が働かないから」とか
「なんか雰囲気イイ感じにして!」とか、抽象的な返事しかもらえず、
自分でもビジョンが湧かないのでものすごく時間がかかる。
それでもどうにか仕上げたら
「あっ、ここにはロッカーが欲しいんだよ〜」ってお前・・・。

お互い気を遣わなくて良いから、修羅場も楽しいんだけど、
馴れ合いが最近マイナス方面に働いている気がする。
私だって彼女を尊敬できなくなってきたので
「作家舐めてるアシスタント」に見えるんだろうな。
勿論私は雇われ側だし、悪い態度は改めようと思うんだけど
毎回アタリも説明も無しで大物背景描かされて
友人割引の格安賃金(日給三千円)じゃ、割に合わなさすぎるんだよ・・・。
649名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 16:46:47
さ ん ぜ ん え ん ・・・
650名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 16:56:49
前もなかった?
友達どうしのお手伝いはあとで揉める事になるよ、とかってアドバイス。
安くても文句が出るし、高くても大変だし。
651名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 17:38:54
このままいってストレス等で648が去ることになるとする
代わりのアシが入る→648と同様に接し、新アシ即逃げ→×数人→あの作家はダメだと流布される
なんてループが完成しそう。
この先も付き合って行きたいならきちんと言った方がいい、友人だからこそ言える部分もあると思う
今後雇うかもしれない新アシのためにも。
652名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 18:13:38
私も友達同士で無料で手伝いあったことがあるけど
最悪だった。
というか、一番最初は私が手伝ってもらう立場で、一般的なアシ代を払ったのに
立場が逆になったら「友達同士じゃん」とか言いだしてタダ働き。 しかも原稿をうちに持ち込んで、食事までうちが支給するといった始末。どんな自己中だよ。
しばらくはお互い無料で手伝いあってたけど、我慢できなくなって
「お金のことはちゃんとしたい」って言って
私が手伝ってもらう時アシ代払って無料奉仕は終了した。
結局私の払い損だよ。今思い出してもイライラする。
653名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 20:14:51
>>652
その人心当たりある…知ってる人かも
654名無しさん名無しさん :2006/04/11(火) 22:37:47
自分も昔、デビュー前からの友人の手伝いを友人価格(よその半額)でやってたな。
彼女が頑張ってるから・・・と応援的な気持ちもあったのだが、
多忙の為か見てるこっちが辛くなる程、言動が段々イタタになり
数字板の作家さん達の「アシに1日/1マソ出すの辛いヨ・・・」的コメントに対し
「アシに1マソ払わなきゃ良いのよっ!」と私=プロアシの前で言ってくれたので
縁切らせて頂きました。

実家暮らし+コミクス順調+人気サークルだったから経済的に困ってないって知ってたんだけどサ
アンタん家で仕事すればするほど、コッチは切迫してたんですが。
655名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 23:58:11
友人価格ってのは同人なんだろ?
同人(素人)同士なら0円もある
自分プロアシですのよってのでも、友人ならただでいいよーとなることもある
金が欲しいなら最初に「手伝いにいくなら賃金は発生するの?」と友人に聞かなきゃ

後でなにあいつこんだけしかくれないで!と
愚痴を言われても友人なんでしょ?
656名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 00:23:05
こういうのってたいてい友人の商業誌の手伝いだよ。
私は上の書き込み者と同じ人物ではないですが。
657名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 00:54:26
>>655
何をトンチンカンな事を…
ちゃんと嫁よ。
658名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 01:58:44
654だす、元友人の原稿は商業誌しか手伝った事無いヨ。

自分的にはアシ先輩の言葉「お互いのアシ代知ってる分、友人に頼む時には
気ィ使うようにしてる・・・」ってのを心掛けとります。
長時間の拘束+決してラクな仕事じゃないんだし、お互いに気持良く
仕事する+友人続ける為には必要な心掛けじゃないのかね
(賃金もだが言動も・・・壊れてく人見てるの本当に辛いよ)

悪事千里を走る 、人の口に戸は立てられぬ・・・云々
今の時代、2ちゃんも有るし、プロアシの人脈は案外シャレにならんしー
659名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 03:10:06
初めに友情という甘く優しい態度で接して手伝ってしまうと
新しいイタタ先生を作りだすことにもつながるから止めてほしい。
漫画を描くのが「仕事」で自分はアシを雇っている雇用者だという意識の弱い人を作り出す手助けをしてどうすんの。
友情を壊したくなければ仕事という態度で立場をはっきりさせて
金銭面でちゃんとしてる人の仕事しか手伝わないと意思表示しないと
上のレスのように縁切る羽目になってもしょうがないとオモ。
仮にお互いが同じレベルで手伝いっこする間柄でも
手伝う回数が違ってきたり態度の変化で雲行き怪しくなってくるものだしさ。
相手に怒るのは少し違うんじゃないかな。同情が裏目に出ることもあるよ。
友だちだからと優先して手伝うのはいいけど、条件を緩めた時点で予測のつくことでしょう。
自分と周囲のためにも線はきっちり引いておかないとお互い駄目になっちゃう。
660名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 03:22:26
ま、だからいい加減きっちり線を引いたと言う話でしょ。
そう説教口調にならなくとも・・・。
661名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 03:31:11
ごめん、最近そういう出だしで甘やかされちゃってた先生にあたっちゃったからつい。
トラブル話聞かされて突っ込みそうになったのを堪えてたんで
細かく書いちゃった。
662名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 04:07:39
>>659
まさしくそれで友達のアシを辞めた。

自称人見知りで、当時のアシも私ともう一人の友達だった。
先生の好みや考え方がわかってた分、お互いやりやすかったけど
腕を認めて高く買ってくれる仕事が増えてきたし、先生の仕事が
増えてくるにつれこちらへの依存度が異常になる時期があったし、
何より先生が友達以外のアシを使わないまま中堅になりつつあったので
思い切って辞めてみた。
でも多分、今でももう一人の友達に依存しまくって仕事してるんだろうな…。

元が友達同士でも、同じレベルで仕事は仕事と割り切れる人同士なら
ありだとは思うけど、アシ代も含めて割り切り度にズレがあるなら無理だと思う。
663名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 04:32:27
私も一時友人のアシを通常の約半額でしてた。
環境もさほど悪く無かったし
諸事情でアシ殆んど止めてた時期だったが
束縛が厳しくなったし
テレビつけっぱなしだったが、
リアルなテレビを描くように言われて
見ながら描いてたら突然画面消されて
指定も忘れさぼってると思ったのを知り
ショックを受けたのを機会に
手伝うのを止めた。
やや疎遠にはったが、それなりに友好な関係は続いてる。
一週間手伝って
通常より約50000円マイナスはきついんだよ。
664名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 04:42:42
生活かかってるからマイナス5万なんてとても引き受けられないな
それに一度引き受けてしまったら通常価格に戻すのは無理
665名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 05:10:32
ていうかちょっとアホだろ
と思ってしまう
666名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 05:13:28
>>664
当時は事情で普通の仕事出来なかったから
良かったのよ。
専アシなら無理な事でした。
彼女もかつては同じアシ仲間で
一日2マンの仕事してて
他含め平均1.5マンだたのを知ってた。
金額よりも、信頼というものがあやふやになったから
全て無くなる前に
金銭関係を無くしたのです。
普通に付き合うにはいい人だし。
667名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 07:13:30
>リアルなテレビを描くように言われて
>見ながら描いてたら突然画面消されて
>指定も忘れさぼってると思ったのを知り

これちょっと…自分がやられたらかなりショックだなあ…
668名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 12:11:58
この場合指定を忘れてるのは先生だからとばっちりだよね。
資料を渡されずリアルなテレビを描けと言われたら
そこにあるテレビを描くのが普通だし。
こういうことは元々の性格とテンション上がった時に何やらかすかの相性みたいなものだからしょうがないか。
「周囲に」疑念が湧くタイプは雇い主として向かない罠。
友情がぶっ壊れる前に離れてよかったと思う。
669名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 14:31:03
>>>666
悪魔のナンバーでさりげなく一日2万って描いてるけど、その人相当
上手い人なんだね。
それだけ上手いとどんなアシが行っても不満が残りそうだな。
670名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 14:42:30
通常の金額を知ってて半額で友人にアシを頼んでたわけでしょ。
普段の仕事ぶりを知ってるはずなのに疑惑を向けられたの?
もともと上手いアシだった人がプロになると、自分と同レベルかそれ以上じゃないと認めない傾向はたしかにあるけどさ。
人の使い方の問題とかバランス能力とかアシの能力とは別の部分が必要になってくるから
その人はアシとしては有能でも漫画家としてはこれからだったんだね。
671名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:03:05
他はともかく

>見ながら描いてたら突然画面消されて

テレビは電源入ってなくても外見は描けるし
消されたときに画面を参考にしていたならその時に
「今の画面を参考に描いていたから消さないで」と
言えば良かったんじゃないか?
672名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:11:59
TVってずっと同じ画像じゃないと思うんだが…
673名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:32:25
>671
描く為にチラチラ見てたのをテレビに見入ってさぼってると勘違いされたってことでそ?
その後の一行を省いてレスつけられても…
674名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:33:16
テレビの外見を描いてて、消されても別に作業に支障はないが
あとから消した理由がサボってると思ったからだと聞かされたのがショッキングだった
って意味だと思ったんだけど
675名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 16:18:08
一度だけタダで友人のアシをしたことがあるが・・・
やはり金にならない仕事はしんどかったな。
全て納得してやった事だから友人に対する愚痴というわけではないが
ちょっと話題に出て思い出したので。
676名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 18:24:48
漫画家の友達の所で、トーン貼りやベタ等の手伝いをしてる程度で
アシスタントを名乗るにはおこがましいのですが
1週間くらい泊まりで手伝って、アシ代1万円でした。
最初はお金貰えるだけで嬉しいと思ってたのですが
アシ代の相場を知ってから虚しくなり、手伝いやめたくなりました…。
朝から晩までやって、日給千円強じゃやってられません。普通のバイトした方がよっぽどいい。
なんかうまいこと使われてたなと思います…。「バイト忙しくなった」って言ってやめる…。
677名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 19:05:54
>676
初心者の仕上げとしてもそれは安いね。
他人の時間をなんだと思ってるんだ。
普通にバイトしてた方がいいと思うよ。
678名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 20:53:43
>>676
ひどいね、それ。都合のいい友達だと思われてそうで不憫だ…。
679名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/12(水) 23:31:07
>>676
完全に都合良く使われたとしか・・・
他人にベタ、トーンのベタ貼り、ついでに消しゴムやホワイト
やってもらえるだけでもどんなに楽になるかっ!
背景描きで入ってても↑をキチンと任せられる新人さんが仕事場に一人居るとホントに助かるんだよ〜

悪い事は言わん、ふつーのバイトしなはれ。
680名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 23:48:05
>トーン貼りやベタ等の手伝いをしてる程度で 
>アシスタントを名乗るにはおこがましいのですが 

背景などの難しいことはしてないんだよね?
なのに泊まりで一週間もって、いったい何ページの作品だったんだ
掃除洗濯食事の用意までさせられてたの?
681名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 00:42:01
素人が一週間やってイチマソならそんなもんじゃん。
金くれるだけ有難いと思いなよ。
私なら原稿には触らせない。

越境スマソ
682名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 00:53:38
>>681
労働基準法って知ってる?
日本人なら日本のルールくらい覚えないと。
インド人か中国の戸籍のない先生?

大体、普通のアシやとえないほどの稼ぎじゃ
本にのってもただの穴埋め要員なのに
原稿と呼んでいいんだろうか
683名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:01:23
>681
呼ぶ呼ばないは個人の自由
しかし呼んだからにはそれ相応に支払うべきでしょ。
684名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:03:50
稼ぎ云々じゃなくて精神の問題じゃマイカ

行間読める?
それなりの報酬を払うに値する人に来て欲しい、という事。
685名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:05:46
センセー私にはお給料払ってくれないのですか??
お米が変えません・・・
686名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:18:16
え、稼ぎでしょ?(w

儲けてたら日給2万の超スーパー足でもかる〜く呼べるのに
それができない先生のようですから
687名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:26:14
空気も漫画も読めない(読まれない)
ダメ先生がいらしてますね。
ここはアシスレですよ?
カタカナ読めますか?
688名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:26:35
要するに684のマンガって売れてない=ヘボの可能性大なんでしょ。
言い方変えようと必死だけど。
今の売れっ子作家の所でプロアシ雇わず素人で誤魔化すなんて聞いた事ないし

でもこんな無駄なプライドかかえてる漫画家けっこういるんだろうなあー
売れてないって事は、アンタのマンガは読者にダメ認定されてるんだよと、
肩を叩いてじっくりと諭してあげたい。
689名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:36:06
自分がプロを目指す身ではなかなかそこまでは・・・。
690名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:40:37
いくら素人でも1週間で1マソはひどいな
1マソで「労働と賃金引き替えで、この件はチャラね!」ってなっちゃうんでしょ?
だったらすっぱり貰わないほうが、貸しを作れていいジャマイカw
691名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:43:56
>>687
釣られなでいいよ
692名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:50:43
「漫画の勉強したい」って
素人アシの方から行ったのなら一週間一万でもいいかもしれんが
「原稿手伝って〜」って
漫画家から頼んでて一週間一万だったら
うん、まあ、切れるな。
693名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 03:15:04
自分が素人で、友達がデビュして、プロの原稿触れるだけでかんげきー!な
時期ならそれでもいいかもしれんが、
2回目からはもう少しまともに払ってあげてほしいな。

まぁでもこういう愚痴って同意してもらいたいから書くだけで、
結果、複数回行ってるなら本人もそれなりに納得済みで行ってるんだよね。
納得できなくなったんだもん。やめればいいさ。
694名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 03:50:04
素人でも出来る作業を手伝って欲しくて素人同然の友達を
呼んだんだろうし、それを承知で引き受けたんだろうから
1万円だろうが3000円だろうが仕方ないと思う。
相場と言っても>>676の内容からするとアシの腕前が相場以下なのに
アシ代だけ相場並みを要求するのも違うと思うんだが。

もっとも、友達だからって1週間も拘束するのはどうなんだろう。
学生さんで休みの間だったのかな。
事前の約束で1週間だったのか、3日と言われててズルズル
延ばされたのかでかなり違ってくるね。

でも個人的には>>690にほぼ同意。
大事に思われてる友達ならいつか貸しは返してくれるはず。
695名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 08:30:30
きっとその先生は日当8千円から宿泊費7千円引いたんだよっ!
696名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 09:33:20
>682
個人事業同士の話でも労基法適用されるの?
697名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 11:22:09
外注扱いなら適用されないね
698名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 11:32:42
でもそれ、>676が個人事業としてアシスタントをやってる意思や税金の届けがある場合でしょ

なーんか勘違い野郎が多いな。
自分で納得していった話にいつのまにかすり返られてる
漫画家に、図々しい世間知らずの勘違いちゃん達が多いからって
それにならされてるとハズイよ〜
「アテクシの原稿はロ〜プ〜の原稿なんですから」って本人が思っただけで
法律の適用だって思いのままなの!なんて同人やりすぎなんじゃないのw

ちなみに個人間や店舗と客との間のローカルな契約書で
いくら同意のサインがあるからっていっても、
内容があまりに片方に都合よく偏っててると、裁判でひっくり返って無効判定でるよw
ローカルな契約なんてグローバルな法の前に何の力もないんだってw
699名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 12:07:41
てかまず友達として手伝ってるだけじゃん。
賃金等の条件交渉した上で引き受けた仕事とわけが違う。
そもそも676さんに仕事という意識があれば1万/週じゃ
引き受けてないでしょう?
後々割りに合わないと感じるようになったなら
手伝いを断ればいいし。
私もたまにタダで友達の手伝いするけど、見返りは望んでない。
困ってるから助けてあげたいだけだし。仕事のスケジュールと
かぶった時は仕事を優先してるけどね。
もし友達からレギュラーで頼まれたらその時はきっちり
相場の給料を要求すると思う。
700名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 12:44:21
>698
>個人事業としてアシスタントをやってる意思や税金の届けがある場合でしょ
全然関係ないよ
701名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 12:47:27
労基法云々言い出したら女性の徹夜作業って
この業務に認められてるわけ?
確か指定業務以外の深夜労働ってNGだよ
702名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 13:05:00
>>700
ねえねえ〜法的な区別はあくまでも法的な手続きが必要って判ってる?
なんか日本の法律も解釈次第!とか勘違いしてるイタタな漫画家まじってそう。

>>701
それ、昔の話.今は男と同等。ただし、男の中で女1人でトラブルがないよう配慮が必要。
元々は正式な場にいけばNGだろうね。
703名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 13:08:15
わかりやすく訂正
元々は正式な場にいけばNGだろうね。
⇒昔の女性の深夜労働も正式な法的判断をあおげば、NGになっただろうね
労働者としての雇用の場合。
個人事業主同士としても、それはどうみても実質労働者としての雇用だと判断された場合
法的にはNGになるはず。法的な場ってのは、第三者の客観的判断がはいるから。
704名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 13:19:32
>>702
>法的な手続きが必要
そう、手続きして揉めて何か良い事あるわけ?
705名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 13:21:14
>>704
それは屁理屈

もちつけ
706名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 13:38:46
労働基準法とか持ち出したら出来高制になるんだろうな。
それよかは徹夜有りでも時給の方が私はいいな。
漫画家は何度ネームリテイクされても原稿料は一緒なのと同様に
背景の下書きも何度リテイクされてもアシ料一緒、となると
まだまだ未熟な私ではやっていけない。
707名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 13:45:34
出来高も丁寧に書き込むタイプの作画をする人間が淘汰されかねないから諸刃の剣なんだよね。
それに漫画家の感覚で出来高が決まるので、
今まで以上にマトモに払われない可能性が高まる。
708名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 14:46:02
確かに法律持ち出して交渉したら
時給で払う人なんて居なくなるだろうね
709名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 15:29:47
でもアシを上手く使ってる人は他作家と同じような収入環境でもさほど問題起きてない気もする。
吼えてる漫画家って人とお金の使い方が下手なだけじゃないか?
710名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 17:51:20
というか裁判でひっくり返るって言われても
その裁判費用はどうすんだって感じ
711名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 18:13:44
裁判費用は裁判で悪い認定された方についでに請求されるはず
しない人もいるのか、場合によってケースバイケースかな

>709
そーだよね 生きるスキルが高いってこと
吼えてる人は、指示伝達がヘタ 自分のスケジュール進行がドリーム入ってる
アシにありえないことを要求してる
そういう人だから漫画も判りづらかったり共感得られなくてアンケート悪い、売れない
712名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 18:26:01
民事の裁判費用の請求って別に申し立て請求だけど?
713名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 18:47:21
712は面倒くさいねー
ハイハイそうだねー で、客観的に悪い方に悪い分だけ負担くるのが大雑把な概略ってこと
裁判にしろ、費用にしろ客観的判断が下されるって意味なのよ、よーするに。
この狭い漫画業界の、自己責任論だのお世話なってる論だの
腕がどーだからとかは、法的には何の根拠にもなりません、って事が骨子なの ワカルネー
714名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 18:51:17
ごめん、どっちも難しくてヨクワカンネ
715名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 18:59:02
法的にどうとかいうのはさておいて、
アシである自分らは出来るだけいい条件の所に流れていけばいいんじゃマイカ?
漫画家も自分が量産しつつ生き残ってヒットを狙う為には何をすべきか
わかってるなら手は打ってるでしょ
716名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 19:12:22
うん
だから法的な話されても全然関係ないしどうでもいい
717名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 19:13:24
労働基準法だの裁判だの言われても
ご飯食べられなきゃ仕方ない
718名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 19:45:44
なんだかどんどんスレ違ってませんか。
マターリいこうぜ。
ほれ、新たにボヤきたい御仁はおらんかね。
719名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 20:01:13
ボヤキっつっても仕事の連絡が来ないなーとか?
GW進行で予定が重なって仕事減るんじゃないかと
心配だから早く連絡してくれって感じ〜
漏れは同人やめたから関係ないけど
先生方がGWで浮き足立っててなー
仕事終わってからなら何してもいいから仕事を先にしてくだちい
720名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 22:20:34
作業中のMDの話になってたけど意外と歓迎されているんだね。
一緒にいるのに個人の聞いてたら嫌がられるかな?と我慢してたんだけど。
好きな音楽聞きながらは集中できるし眠くならないしベストなんだけどな

先生が好みのCD聞いてたり、好きな番組流してたりは全然気にならないんだけど
延々ループとかクラシック系や全く興味のない眠くなる番組は辛い。
>囲碁の中継とか画面見てないと楽しめないスポーツとか
721名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 22:38:38
囲碁の中継は頭の中に盤面出てきて無理だな

ジーチャンを怨むよ
722名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 23:04:35
クラッシックとか軽く意識飛ぶよな
723名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 01:03:20
鬱の人が聞くとヤバイって本当なんだろうか>クラシック

うちのテンテー最近煮詰まってるんだけど
それに比例して職場でクラシックばかり流すようになってなんか少し怖い
どんどん空気が重くなっているような息苦しいような…錯覚だと思いたい
724名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 02:31:19
うちの先生も一枚のCDをエンドレス系だわ。
昔ほど音楽にこだわりはなくなったもののループは堪える。
725名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 03:09:30
音楽ループは私は〆切直前なら
半日許容かな。
それ意外にループしたら、聞きたいアルバムを先生にリクしてる。
先生もそう言われて曲変えるのを
思い出して気分変わるみたいだし。
クラッシック連発はキツイかな…。
自宅でゆったくり聞くものとしてるから。
726名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 03:44:57
作業に没頭して会話が少なくなるタイプのアシさんや先生がいる仕事場だと
沈黙が重くて自分の会話能力の無さに一人で勝手に凹んでたりしたんだけど
ウォークマン聞きながらやるようになってからすごく楽になったよ。
私も嫌がられるかなーと思ってやらなかったんだけど、そうでもないみたい。
食事中とかは普通に会話弾むし険悪になることもない。
話しかけられても聞こえる程度の音量でも集中力アップに繋がるし。

私もクラシック連発や同じCDのエンドレスは苦手だな・・・落ちる・・・。
727名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 04:08:59
私はクラッシック好きだけどなー。
まあ、延々同じのループってのはツライよね。
728名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 05:23:08
手元で聴く分にはクラシックもインストも好き。
ただ、眠くなるという人の意見も分かるw
729名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 08:40:52
G線上のアリアは音楽セラピーで代表的な癒されちゃう音楽だそうだ。
眠くなって当たり前なんだって
ワーグーナーとか聞けばいいのかな?
730名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 10:06:38
集中力アップにはマーチがいいんだって。
運動会や昔のパチンコ屋でかかってたような軍艦マーチみたいなの。
受験シーズンに目覚ましかトクダネで言ってた。
受験者用にマーチばっかりの専用CDも出てるらしい…
実験結果がけっこう如実に出ててちょっと欲しくなった。
731名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 10:19:08
726さんはウォークマン使っててやな顔されない??
他のアシさんとかも使ってるのかな?
しかし聴くたび断って使うのも逆にうざいかなって気もするし
732名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 10:37:37
作家スレ見てるとおしゃべりな方がうざがられそうだね
気をつけよう・・・
733名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 10:55:31
センテーがおしゃべりなのも多いけどね…
ウォークマン、自分は音漏れなければ平気だけど、
爆音で聞いてるのか、ギターソロの音まで漏れてるのはイライラするな
性能良くなってそういうの激減したけど、時々いるんだよorz
734名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 12:03:48
マーチと言えば売れ売れ小澤指揮のラ・デッキマーチ!
735名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 12:21:14
何かとおもえばラデツキー行進曲のことか

マーチと言えば、ネズミーが有名だよな
でも、マーチって身体が自然にリズム取って、仕事に集中できない…
736名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 12:55:02
やきう嫌いな自分、やきう中継が辛かった。
おまけにウォークマン聞いてると、
「うちの仕事場はやきう嫌いな人はクビだからね」って言うんだよ。
クビにしなくてもアシに困る癖にね。
737名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 13:03:00
>>736
ジョークのつもりなのかな。
自分は野球中継大丈夫だけど、そんな職場なら喜んで首になるよ。
738名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 13:07:59
野球漫画の人だったりして
739名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 13:09:23
>>731
ウォークマン使う仕事場は選んでるよ。
話好きな人が多いとこだと嫌がられるだろうなと思ってしない。
そういうとこだと人の会話聞いてるだけで眠くならないし。
他の人も使ってるとこだと使いやすいね。
最初の時は断って使ったけど先生も気にしないみたいだったから
次からは断らないで使ってるなあ。
大切なのは音量だね。ふいに話しかけられても聞こえるようにしてる。
740名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 13:10:12
テンテーが喋りつづけるんだよー
そしてその話が面白くないんだよー
テンテーはいい人なんだけどー

喋るの結構疲れるから
三分の1くらいでよろ。
741名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 13:18:56
ウォークマンの音量は気をつけたほうがいいよね
最近のは音漏れしないからと油断してて大きい音で聞きつつ
本読みながら東西線に乗ってるときに折り返し運転に気づかなくて
馬場から乗って気づいたら馬場に戻ってた事ある
742名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 13:23:30
>736
話には加われるけどやきうにさほど興味なくて困ったことあるよ。
試合が始まるとテンテーアシともども仕事が手につかなくなるし、
TVで放送がないとAMラジオで聞きはじめる始末。


無音が一番集中出来る漏れはアシ向きじゃないのかもしれないw
743名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 13:50:58
JACのハーレクイン編集の募集、応募する人いるのか?
条件も提示されてないし、誰だかも判らないのに。
744名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 14:04:18
葉ーレの編集、ぶに負けず劣らずのツワモノだよ。
アシスタントの知人経由で葉ーレから連絡が来たんだけど、
お城の中をトレスなしで描ける人で手が早い人を1日8000円で探しているとか。
しかも、8000円しか出せませんじゃなくて
こんなに高額出せちゃうんだぜ!って口ぶりなんだよな。
前任者はみなさんの予想どうり逃げちゃったらしい。
その金額ではお受けできかねます、ってたら
「まずアシスタントでお勉強してから漫画の作業するものでしょう?」
みたいな返事が来て( ゚Д゚)ポカーン
おまいはどんな大出版社の社員なんだよと。
745名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 14:15:24
意味ワカンネ
アシ作業を徒弟制度だと考えているか
ハーレに投稿したいとか思っていたの?
746名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 14:26:01
ああいう乙女チック全開の漫画も楽しいかなと思ってたけど
やっぱ乙女度高いと勘違い度も高いんだな orz はーあ…
747名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 14:31:41
昔の大御所、というよりオバ作家が多いから
そうなるのかもねー
24年組あたりって徒弟制度ぽかったみたいだし
748名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 14:38:55
最悪だな。先生の菌が編集に感染してる。
ハーレなんて投稿するヴァカいないだろーに。
なにが勉強するだ。逆に精気抜かれそう。
749名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 14:47:39
そういう人がいると、「漫画化アシスタント」が「職業」になったのって
最近なんだなあって思うね。
アシ=漫画家になるための修行 って、もうそんな時代じゃないんだと
教えてあげたい。
750名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 14:58:38
30すぎてもフリーターで暮らせる時代になったから。
751名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:03:54
ハーレは印税率が異様に低いから新人はやってられないよ。
もともと資産に余裕がある人でないと人雇ってあんなP数はこなせないって。

それと素人アシを雇って教える時間もなければ量産体制で
まともに働けるアシを何人も雇わないと連載すらままならない
現状とは違う時間が流れてるんじゃないかな>ハーレ
そもそもあそこは普通の雑誌とは違う形態で描かせているし。
雑誌掲載だけじゃなくて発売が延ばせるコミックス書下ろしもある。
誌上で背景書下ろしアシ募集なんてのもあったけど、買い取りで一万五千円だったかな。
一見いい条件みたいでも複数作家に回って使い倒されるとなれば、まともなアシにとっては安すぎてやる気にもならない。
しかも豪華クルーザーや古城などの手のかかるもの希望だったしね。
752名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:06:34
みんな詳しいな・・・
しらんかった
753名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:07:00
そーいえばそのハーレ中堅と思われる1人が
蛇ッ句で募集してたっけな
同じく8000円で、かなり上から物言ってる雰囲気ですた。

買取ってB4にトーンのネタみたいに3.4カット描いて1.5万?
ウーン。ねえ。
754名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:10:02
本当にあったナントカ系のオバ雑誌の無名作家さんの所って
素人アシさんが結構いるみたいだね

時給600円で5人やとったとしても
一時間3千円、普通のアシ3人分かー
でもまったくかけないだろうに
絵なんかどうでもいいのかな。
それもまた、アリなのか…
755名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:11:43
>>754
>本当にあったナントカ系のオバ雑誌の無名作家さんの所って
>素人アシさんが結構いるみたいだね


誰だよwww

756名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:27:26
こないだ踊ってたあの人じゃないか?
757名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:35:11
>>749
実際には職業アシと修行アシが混在してるんだけどね。

尤も、修行アシはハーレみたいな作家も読者も良く言えば安定してる、
悪く言えば自己完結なロートル循環型社会には望んで入っていかない。
自分が夢見る漫画家像からは乖離してるだろうし。
そこで職業アシに頼らざるを得ないんだろうけど、肝心の編集が
職業アシの現実を知らないんじゃしょうがないね…。
J○Cの掲示板を少し遡れば大まかな相場だってわかろうに。

そんな編集や作家ばかりだとは思わないけど、なんだかなー。
758名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:56:01
出してる本もドリームだけど
出してる人もドリーム
759名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:57:33
お城の中を描くんだねw
ハーレ読んだことないんだけどなんでもかんでもゴージャス設定なの?
760名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 15:59:52
私が行ったハーレ作家の所はギャラも待遇も普通で無問題だったけど
行っちゃいけない所もあるみたい
とくに看板とか
761名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 16:05:54
ハーレの本自体、看板の人のための本らしい。
売り上げはほとんどハーレ出してる出版社のシャッチョさんと
そのラマンの看板様に吸い上げられちまうんだとか。
だからって馬鹿編集を闊歩させとくんじゃねぇ。
762名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 16:11:03
そこまで言うほど、編集がヴァカだとは思えない・・
ちょっと可哀想になったよ、ママン

看板様とシャチホコが出来てるのは初耳だ
763名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 18:22:06
B4に凝った背景描いて一万五千円…って
今まさにそのくらいで仕事受けようとしてるとこだけど
これって安いのかな?(1日かかるぐらいの背景です)
買い取りで素材集のように扱われるとこに引っ掛かってるわけですか?
自分は1人の先生のために描くわけですが、使い回しはあると思います。
外注で背景を受けるときってどのくらいが相場なんだろう?
通いより割高割安、どちらが一般的ですか?
764名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 19:00:26
通いの仕事の内容にもよるから一概に言えないのでは?
個人的には一日在宅で出来る仕事で一万五千なら受ける。
使いまわしは平気。毎度毎度同じ背景登場させられるわけないし、
損するってほどでも無いと思うなあ。
765名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 19:17:20
>>764
自分も受ける

考え方は人それぞれだね
766名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 19:21:23
場面転換用の建物外観なんか、何度も同じ物を繰り返し描かされると
コピーでいいじゃんって思っちゃうしね。
一人の作家のためならいいんでないの。
767名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 19:24:53
そうですか。とりあえず受けてみよう。

在宅は拘束されない分、安くなるか、
でも食事とか光熱費は自分持ちになるから、そのぶん高めじゃないと損かなあとか、
いろいろ考えてしまった。
768名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 19:26:13
リテイクとかは念頭にない?
769名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 19:27:10
つ実力も人それぞれ
770名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 20:48:50
少女漫画だけど
超凝ったお城一面一日がかりで描いて5000円だったお・・・
しかも食費交通費なし。もう行かなくていいですよね。
771名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:01:22
聞くまでもないね。
自分が「ヤッテランネ」と思ったときが辞め時だよ。
他の仕事場探しなはれ。
772名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:06:49
先生スレじゃハーレ作家さんらしい人がショックを受けてる模様

これから漫画家目指す人が、原作ガチガチ、
作風ガチガチの自由度ゼロの所目指す可能性小ですよ
新人はネタが一杯なもんですから。それが使えるかどうかはさておき。
773名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:09:03
>>770
見開き?一ページ?半ページ?
それを書かなきゃ判断できね。
もし半ページとかなら、お主が遅すぎ→当然の報酬。
一ページだとしても、やや遅い→ちょい安w
見開き→やめちゃえそんなとこ

774名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:15:26
ノイシュバンシュタイン城をトレスせずにB4ったら、
自分でも1日で上がるかどうかワカラン。
775名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:17:27
画風にもよるけどね
776名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:18:00
>>763
少女漫画家になっても1ページ1万5千出してもらえる作家はあまりいない
B4は投稿用原稿用紙だと思えば妥当じゃないかな
時間がかかったのに、苦労したのに、と上ばかり見ても仕方が無いしね
777名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:35:00
>>767
ふだん食事やら光熱費は先生のサービスの一環と考えてるのに、外注になったとたんに
給料の一部と考えるのも、どうかと。
778名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 23:44:04
光熱費が先生のサービスの一環?ww
カットしてもいいですよ。でも仕事になるならだけどww
それと食事。通勤できないほどぶっ通しで働いてるんだから
ある意味当たり前なんだけどw
779名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:09:11
>>778
このスレでも何度も出てる話題だけどさ
電気付けっぱなし、エアコン付けっぱなし、水道出しっぱなしetc・・・人の金だとルーズな椰子がいる

意識の問題かもしれんが、おまいさんみたいな椰子が原因か・・・と思わずにはいられない
780名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:17:47
>>779それ、多分あなたの類友。
変な作家の所には変なアシがいつく。

生憎私の周りには通常の使い方をしてる人しか…w
トレス台使用時、コピー機使用時、仕事時のエアコン
これがサービスなら、カットしても別に結構ですよw
でも仕事になるならですけどねw
781名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:21:54
大抵の駄目人間は、自分はちゃんとしてるって思ってるもんだよ
782名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:25:59
>>781がいかにも私はダメ人間じゃないと思ってそうで、納得です。
783名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:27:50
さすがに光熱費をサービスの一環と考える先生はいないのでは?

まともなお給料貰えるとこなら食費はサービスとして感謝。
激安重労働ならメシぐらい喰わせるのトーゼンじゃ!!

てな気分でやっとります。
784名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:31:06
ねえ、粘着は帰ってくんない
785名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:32:09
光熱費を「サービス」してるかた、お帰りの時間です。
今度ナシでやってみてください。どうぞ。気にせずにねw
786名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:36:56
でも、いくら忙しくても普通の会社で飯なんか出ない
飯はサービスでしょ

光熱費はサービスじゃないと思うけど
787名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:41:20
感謝の気持ちは持っていたいと思う
人として

サービスさんとは一緒に仕事したくないな・・
788名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:50:13
お風呂有り難う御座いました
お手洗いお借りします、等々
絶対に必要必需な物でも、感謝の気持ちがないとイカン
782は普通にモニョるよ
789名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 01:55:53
>>788
言いたい事はわかるが
トイレは人として必要だから
感謝も何も……
使えなきゃ大変な事になるし。
790名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 01:59:33
在宅仕事を通いの仕事と同じだと思ってるとダメだと思う。
まして、光熱費など経費がかかるからもっと出すべきというのも、
たぶん通用しないと思うんだよな。
食事代とか、OLなどは基本は自分持ちでしょ。
(食事補助が出るところもあるだろうけど)
相手がどういう勘定科目で払ってるかによって、
報酬金なのか、所得なのか、外注料金なのか、
向こうが使える経費も変わるだろうし…。
ほとんどが外注・報酬金(原稿料)扱いかと思うんだけどね。
在宅でやる分、経費がかかるからその分上乗せしてくれというなら
賃金交渉を先方さんとすればよろしい。
自分の腕をいくらで買ってくれるか、ということだよね。
ま、それでもあなたじゃなきゃイヤ、というなら料金アップしてくれるだろうし
この金額でもやってくれるほかの人はいくらでもいると思えば
仕事こなくなるだけだし。

在宅は通いと通いの間の空きの時間にやるとかじゃないと、
割りに合わないとムカムカしてくることになるよ。

だから仕事が何もなくて遊んでるよりは金もらえてマシで、
誰か常に人がいるという緊張状態やプレッシャーが無い、
眠くなったら気にしないで寝れる、
自分で時間を自由に使えて、合間に溜まってた洗濯とかも出来る、
などなど、お小遣い稼ぎ程度じゃないと。
791名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 02:13:39
在宅はその技量によると思う。
私の場合はB4背景の城などのものは
一日で出来ないクオリティでしているけど
もしアシ無し空き時間で頼まれたら15000でやるな。
自分の生活しながらやれるし。
それはその先生の使い方次第とオモ。
なんだかサービスと言う言葉が
ひとり歩きしてないか?
泊まり込みが必要な職場なら
生活に必要なものは
サービスじゃないだろ。
普通の仕事に当てはめるのはおかしいよ。
普通は毎日帰宅するもんだし。
792名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 02:17:14
在宅仕事は、向こうの食費・雑費=こちらの光熱費等・自由時間で
±0だと思ってる。
自分ひとりだったらお茶漬けで済ます食事も、アシに出すのは
そうもいかないだろうしね。

>>790さんの
>だから仕事が何もなくて遊んでるよりは金もらえてマシ
に同意。
時間的にも技術的にもある程度余裕のある仕事だけ
引き受けた方が嫌な思いをしなくて済むよ。
793名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 02:24:47
在宅だと、ダイエットしながら仕事できるし。
通いで弁当や出前ばっかだと太る太る;

気分転換に散歩いけるし、
チャンネル権も自分だし、
気晴らしにネットしたりメールしたり出来るし。
医者に行ったり銀行行ったりも出来る。
その分、通ってるよりは仕事のペースが落ちちゃうけどさ。
通いで一日で出来る仕事が、ついついダラダラしてしまって
何時間もオーバーすることもあるんだが…。

794名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 02:32:29
在宅って通い以上に対人スキル意思疎通スキルが必要だと思う
あと自己管理能力
まさしく向き不向き
795名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 02:35:40
在宅もPCの浸透とともに増えてきたやり方だからなぁ。
持ち帰りで原稿ってのはあまり多くなかったし、
仕事のスタイルに関してはまだ発展途上・手探りでやってる節もあり。
議論の余地も大いにあると思うけどね。
最近人疲れするので在宅で仕事が出来たらと思うけど、
PC使い続けられる体質じゃないんだよなぁ。
普通のトレス台じゃ数時間で目が痛いしw
インバーターがもっと安価になって
仕事場の標準装備になるといいんだけど。
何枚も続けてトレスやってるとマジ氏ぬ○| ̄|_
796名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 03:18:06
在宅だと内職程度にしかもらえなかったりするんだよね〜
797名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 05:59:32
>>796
内職クラスは流石に無いだろ。
…内職クラスがいくら位かの認識によるか。
一日3000くらいか?
798名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 10:59:19
スレチで悪いけど、お金に困って一時内職やったことあるんだよー。
一日平均1000円くらい。時給にして100〜150円だよ…。
納品時間や仕事がこない期間もあったりで、
一ヶ月2〜3万円にしかならない。
数日でやめたよ…。
799名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 11:24:54
>>794
在宅者だけど、対人&意思疎通スキルなんて要らない
ひたすら自己管理能力のみだって。
後は先生側の問題で的確な指示が出来る人か否か。
抽象的な表現しか出来ない先生は地雷。
人格なんて関係ないけど作業してほしい事を
キッチリ文章に変換出来る能力のある先生じゃないとキツイ
800名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 11:25:55
それは意思疎通スキルと違うのか?w
801名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 11:35:51
相手の要望をどれだけちゃんと聞き出せるかは
意思疎通のスキルだと思う。
在宅でやるなら依頼内容を自分がちゃんと理解できてるかが勝負だと思うよ。
オマケに渡してから直ぐOKもらえるとも限らないから
本来なら1日で済む所を数日かかることもあるし
802名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 11:45:35
限度があるよ。エスパーじゃないんだしw

意思疎通スキルとかそれ以前に
人に物を頼むのに必要最低限のやり取りが出来ないのは仕事としては問題外
803名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 12:33:08
在宅は七里が浜を踏んでしまったので、以来頼まれても絶対やりたくない
精神的なダメージデカスギ
804名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 13:03:26
流行ジャンルの同人大手経験者って人格障害者多い
805名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 13:23:52
>802
だからそれが「お互いに必要」なわけでしょ。
先生側には伝える能力、こっち側には聞き取る能力。
他人同士なんだから、全部向こうが完璧に伝えるベキって言い分は違う。
途中細かく確認しあうことが出来ない分、間違いも発生しやすいし
最初にどれだけ確認しあうか、間違いあっても、相手のせいばかりにしないで
カドを立てずにうまくやるかって、やっぱ対人スキルだよ。
806名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 13:34:59
>805って当たり前の事が出来ないクチ?
人として普通に備わっている能力に欠けてそう
807名無しさん名無しさん :2006/04/15(土) 13:37:03
一度ヘルプで入った作家さんからなんの前触れも打診も、
ついでに「急な話で云々・・・」の一文も無しに
「明日からX日までお願い出来ますか?」とメールが来た。
GW進行中+こちとら6月まで既に予定入ってるつの、そんなにヒマなアシと思われたんだろか?
移動に時間掛かる上、日給もビクーリ!な(下に、と言う意味で)お仕事場なので
御丁寧にお断りさせて頂きましたが・・・
808名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 13:44:21
>>807
単に向こうも忙しかったんじゃないの?
純粋に失礼な文面とは思うけど、そういうレベルの
先生は多いね。
809名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 13:49:53
>807
群馬?
ならことわっちゃえよ。
810名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 13:56:27
忙しい仕事場なんだから対応の悪さは察して許してよね。
なんて態度で開き直られたら終わりだ。
普通の神経だったらそこよりも条件いい所へ流れるよ
811名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 14:00:59
>>809
>>807じゃないけど、群馬だと何が悪いの?
群馬の漫画家さん(青年誌だけど)の手伝いをしている者ですけど、
人数が少ない上に変な人がいるみたいで迷惑なんだよね。
812名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 15:39:04
群馬まで通ってたけど、先生がセイリ不順か何かで婦人科系の病気を盾に、
ヒステリー起こすのがつらかった。
担当がワケワカメだからと画材をなげ、アシの給料計算ミス指摘されたからと他のアシにあたり、
お腹が痛いから指示も出さずに寝てしまって、その間何もできないからと掃除してたら、
余計な事をするんじゃねえと切れるわ喚くわ…。
最近までは投稿者がムリクリ行かされてたけど、最近の人では絶対勤め上げられないよ、あんな所。
813名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 15:52:39
>>812
誰ですか・・・
814名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 16:01:51
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
815名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 16:34:12
>>811
>迷惑なんだよね
誰が?作家が?アシが?
話の流れからすると、ひとり群馬で変な人がいるみたいで、
そのひとりのせいで、群馬の誰かが変な人だと噂がまわり、
ただでさえ作家の人数が少ないから、誰だ誰だと心当たりの群馬の人が
けっこうわかってしまうので、話がすぐまわってしまうとか…?

それともアシの自分が群馬在住で、アシスタント行く群馬の作家の人数が
少ないから、かなりの確立でその変な先生にあたるから
迷惑なんだ、ということなのだろうか。
816名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 16:46:15
単に群馬に一人痛い人がいるけど群馬って情報しか出てないから
他の群馬在住作家がアシがなかなか捕まらなくて迷惑してるんじゃないの?
817名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 17:04:34
群馬って東京からそんなに離れてないイメエジでいたけど、
じっさい行くとなると片道2時間さらに車で20分なんてザラでさ、
まさに陸の孤島で、埼玉北部の漫画家さんとアシスタントの貸し借りみたいな事も行われていたよ。

痛い人と言うのは>109の辺の人の事じゃないか。
自分が聞いたヤバイ仕事場は、迷惑していると言っている少女漫画家(元BL)の方だったけどね。
818名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 17:56:58
霧なの?それでFAなの??

ますますワカラナイ
819名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 18:16:01
霧じゃなくて、腐乳で書いている人。

あー、確かにイタかった。霧叩きもイタかったけど、御自らがこのスレで工作してた。
820名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 18:19:45
神奈川に仕事に行くこともあるので
群馬のほうが近いんだよなー。
電車の本数少ないけどさ。
821名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 18:25:47
その人でもないし、霧でもない人のとこ行ったけど、
野菜がバカ安なのと水がうまいのにはマジびびった>群馬
大根しょって、ねぎしょって、電車で帰って、
周りの乗客にクセーって顔されたのもいい思い出だ
822名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 18:27:59
>819
御自らってDさんが?腐乳スレで本名やワレ情報流したのも
お舞いさんかいw
823名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 18:29:34
Dさんって誰!?ワレって何!?
824名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 18:50:09
ワレとは、違法なコピーソフトの事だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Warez

こんな場所で吠えてる場合ならアドビに通報すれば?
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/antipiracy/reporting.html
825名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 20:13:04
腐乳スレで本名やワレ情報なんて流れてなかったけど
いつのこと?
826名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 22:29:07
ドライアイの漏れは群馬というと上州名物からっ風で目が痛くなったのと
花粉症デブーしてしまったことくらいしか。
神奈川から行くには遠すぎたな。
827名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 22:59:58
群馬で、霧と言う人と少女マンガ腐乳でDのつく人はヤバイって事でいいでしょうか。

腐乳……腐女子の親戚か何かだろうか……。
828名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 23:06:26
雑誌名だろ。マジレス。
829名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 23:10:46
>827
チ/ー/ズっしょ。同名の中国食材もあるけど。
830名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 16:54:32
アシと同人誌作って、トラブって大騒ぎした人なら、チーズにいるみたいだお。アシ代が安いって言われればその直後に工作員が出て、ドンブリ勘定で多めに貰ったトカ書いてるし。
逆ダロ....寒くて遠い所に呼びつけられて、知らない同業さんの悪口エンドレスで聞かされて、あとはヒステリーで切れて、アシ代はドンブリで嫌だった。今は投稿者が犠牲になってくれているのかも。ヤダヤダ。
831名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 17:04:43
それもしかして唾チャソ?
832名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 18:55:25
群馬は「やきまんじゅう」が衝撃だった。
まんじゅうと言うのにアンコがなくて、
甘塩っぱいタレをつけて食べる、みたらしだんごの超巨大版みたいなの。
アシスタントの間でやきまんじゅう食べたかどうかが話題になるほど
衝撃的な食べ物だったんだけど、じつは私、ハマったんだよね。
あれから縁日の度にでやきまんじゅう屋探すけど、今の所群馬でしか見た事がない。
しょうがないから通販で冷凍ものを買ってるけど、もういちど食べたいよう。。。。
833名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 22:46:08
>>832
ここで通販してるよ
ttp://www5.wind.ne.jp/fisherman/ch/
834名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 23:31:03
>831
それはDさんだから、ダちゃんって読めばいいの?
835名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 20:10:12
>831
元エノなんとかさん??
836名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 20:13:25
>835
ツバキ
837名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 21:30:21
なんかJACに濃いキャラが…。
少女漫画じゃないからスレチか…。
838名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 21:41:34
その他:少々精神虚弱です。

思わず(´,_ゝ`)って顔になったw
839名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 21:55:40
年齢書いてないけど一人称「小生」ってあたりで
雇う気が萎えそう、自分だったら。
ペットは気にしないように努めるってのも…。
840名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 23:05:52
本当はペット嫌いなんだろうな。
それで精神虚弱って。
841名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 23:37:39
>待遇:委細相談可。

って一文見て上から物を言ってる印象を受けた
842名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 08:38:21
普通のバイト面接でも自分から相談可って言うのかw
賃金をもらう側だってことをわすれすぎ
843名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 12:58:40
アシ先募集もそうだけどちょっとしたところで頭の悪さを露呈してしまうな。
844名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 13:55:46
七里ケ浜、火消しに出てきてない?>漫画家スレ
845名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 14:18:16
出てきてるv
846名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 14:27:26
つくづく期待を裏切らない人だ
847名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 14:32:31
はっきりいって2ちゃん情報は古くていい加減なんですよー☆

本当の噂は現場で回ってるんですよー☆

って言ってやりたい。つか、ネラのくせに2ちゃんしらなすぎ。
848名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 15:13:03
195 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2006/04/18(火) 00:04:50 ID:n97uqKO9
鼠、RX-8買ってるよ。すげーよ金持ちー

ホリとイセザキ姉妹です。海外旅行にも行きまくりだと同人誌に書いてありました。
アシスタント代は不当にピンハネされています。
849名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 18:05:00
アシをつかって量描いて
ピンはねしないと旅行に行けないのか?
850名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:23
特定の漫画家の悪口はスルーなのは漫画家スレではデフォ。
漫画板の漫画家スレにも時々、このパクリ作家はどう思いますか、とか
今回のトガシの作画はどう思いますか、とか
書き込む人がいるけど。
851名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 22:37:45
昼間のが七里ケ浜さんなのか……。
必死に誰かをあぶりだしたいのはよーくわかったwwww
関わった人なんて一人や二人じゃないんだから、特定は無理だろう……。
あそこまで書くのはちょっとメンヘル入ってそう。
適当なおシャベリするアシ多いけど、作家側にイタイ所がなければ
ふつうにヌルーされてる話だな。
つか、そんなに噂が気になるなら身辺綺麗にすればいいだけ。
852名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 22:57:52
男性ですが失礼します。
マジレスですが、w話でもよいですw

同じアシ職場の女の子から『微妙な』アプローチをされていて困っています。
私はその子に興味がありません。残念ながら。
はじめは「自意識過剰だな俺…」と思っていたんですが、どうやら偶然ではないようです。
気付くとその子の私物が、私の傍に置いてあります。朝、現場に行くと必ず不必要に寄せてあります。
(´Д`;)ヒィィ!!

はっきりと告白もされないし、私の方から「君には興味がないんだけど」と告げても今後、仕事がしづらくなるし…。

貴女な〜ら♪どうする〜☆w
853名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 22:59:59
その子の私物が、私の傍に置いてあり・・・・だけ?自意識過剰。
854名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 23:01:07
架空彼女の話か架空彼氏の話でもすればいいんじゃね?
852の自意識過剰だったとしてもそれで流せる程度じゃん。
855名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 23:04:25
>>853
いや…ほかにも色々。
>>854
そうしようかな…。
先輩アシも同じ手口を。
856名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 00:15:33
>>852
逆の立場で微妙なアプローチに戸惑ったことがある。
少々天然気味な男性の言動なので、信頼のおける職場仲間複数に
聞いてみたところ、概ね
「仲間としての好意はあるだろうけど恋愛感情じゃないのでは?」
とのこと。
確かに、厨房じゃないんだからもし本当に気があり尚且つ
相手(=私)にも好意を持って欲しいと思ってるなら
そう言ってくるだろうし、そうじゃなければ友人として
慕われてるだけと思って、今は平穏に仕事をしてます。

多分相手はパーソナルスペースというか、物理的にも精神的にも
あなたと違う距離感の人なんだと思う。
自意識過剰になっても仕方ない状況だろうから、相手が何か具体的な
ことを言ってこない限りはそのままでいいんじゃないでしょうか。
857名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 01:41:45
男って目が合っただけで自分に気があると思うもんなんだよねー
スキ♥の代わりに私物を相手の机に?普通はしないと思うけどね

むしろ彼女的に「失礼をはたらいてもいいくらい気安い♪
仲良し男友達♥」と見られて、自分の領地としてみられてるのかもしれない。
858名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 07:05:11
あたしの使う食器やタオルに必ず、自分の重ねてくる男がいた。
それは気持ちわるかった。普通の物なら気にしないけど。
859名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 08:39:06
あたし…
860名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 10:26:33
私物がそばに置いてある…そんなアプローチってあるのか?
なんか犬のマーキングのようだw
861名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 10:47:43
自意識過剰も甚だしいと思う。
あなたはそんなにイイ男じゃありません。鏡見た事ありますか?
そんな思い込みは相手の女に対しても失礼です。
「俺の事好きなんだろ?」なんて言おうものなら、末代まで笑い者にされます。
本当に気があるのなら、誕生日や何かのイベントの時にもっと露骨なアプローチがあります。
862名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 11:17:47
それは言えてる。
863名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 12:26:17
私物が寄せてあるのは、先生が「これはアシの私物だから」と
一纏めに寄せてる可能性とか考えなかったんだろうか?
864名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 13:21:25
>>861
2行目・・・おまいさんも失礼だ
865名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 13:25:35
ほかにも色々あるらしいが、露骨なのが私物寄せだというのなら
自意識過剰といわれても仕方ない。
でもどうしても気になって仕事がおろそかになるようなら、直接聞いてみたら?
866名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 13:26:17
>>855
他にもあるなら言ってみなよ。
私物を近くに置くのがメインの理由なら
その、色々、も測れるがな。
867名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 13:41:58
自意識過剰にしろ本当にアプローチだったにしろ
その子とは仕事場の空気を悪くしない程度になるべくかかわりを持たないほうがいいと思う。
もし向こうに本当に気があるんなら「彼もまんざらじゃなさそう」と思わせる言動は首を絞めることになる
逆に単なる自意識過剰で「冷たい人」と嫌われても、あなた自身は問題ないんでしょ?
868名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 13:51:52
男なら誰にでも擦り寄る女もいるしな…
867に賛成。それでも告って来たら丁重にきっぱりと断ればいい。
869名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 14:08:56
>>855
上でも言われてるけどその子に全く恋愛感情持てないなら
架空彼女がいるんだって何気なく云うのが良いよ。
その子に告白されても無い状況で自分に好意を持ってるのか直接聞いたり
仮に告白されても断るって決めてるなら今後職場で気まずいでしょう?
870名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 16:07:51
まだまだ無邪気なお年頃な時
一緒にいて最低限不快な男でない限り
メシにさそったりしてた。
メシなんて1人でいってもつまんないからって理由。
そこまでしても、ただのメシ&お茶友で恋愛感情ないけど
私物を相手のエリアに寄せる、ねえ…

敷居の低い、気安い相手と思われてるようにしかみえない
871名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 17:12:10
飯を食う=俺に気があると思う男もいる訳で。
その他にも、傘を貸す、漫画を貸す、画材を貸す、
投稿作をほめる、これだけでも勘違いするらしい。

死ね。
872名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 17:56:30
ウチの旦那、
付き合う前に一度メロンをあげたことがあったんだが、
「この子、漏れに気があるんだ!」ってオモタらすい・・

メロンは男にとって交際おkの証とか言ってて超バロス
男の考えてることはワカラン
873名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 18:03:35
今こそこの言葉!

オタ男きんもー☆
874名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 18:46:31
つーか告られてから悩めよ。妄想でどうしようってアホか…。
875名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 19:22:36
さっさと告らないで微妙なアプローチだけされるから気持ち悪くて困ってるんじゃないの?

1回学校の帰りに一緒にマックでお茶しただけで脈アリと思うなー。
講義の時、毎回友達に席替わってもらって近づいて来て話しかけるのウザー。
でもこの時点で先回りして振っても自意識過剰以外の何者でもない…orzって事があった。

結局、たまたまその講義に潜り込みたがってた男友達を連れて来て、
普通に友達として仲良くしてたら、勝手に彼氏だと思われて解決。
やっぱりさりげなく架空彼女の話をするのが良いと思う。
876名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 19:29:05
同じ職場に好きな女の子がいなければね
877名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 19:29:20
アプローチと呼ぶにはあまりに微妙な状況に過剰反応してるから
みんなもにょってるんジャマイカ?
架空彼女でFAだと私も思う。
もし職場に本命相手とかいたら使えないね。

結果を知りたい気もするけど
さすがにここまでこき下ろされたら
>852も再度書き込みなんてできないだろうなw
878名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:20
ていうか釣りなんじゃ?

いっぱいかまってもらえてよかったねー>852
879名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 20:27:17
私物を寄せるって…。
逆に考えると、自分との境界線を引いてる
バリケードなんじゃ?と思ったりして…。
880名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 20:40:06
子供が物並べて「こっちから入ってこないでー」ってやるアレ?
でも机みたいに並んでるエリアを区切るんならともかく
>852を読む限りでは、作業机等から少し離れたところにある
私物置き場(コートかけたりカバン置いたりするところ)で
やってるような感じがするけど>私物よせ
881名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 21:21:31
整頓のつもりじゃ?
882名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 21:32:35
852が異常に領域を犯してくるので、ここから入るな!という無言の抵抗
っていうのはないのかな
以前、どんどんどんどん自分のテリトリーを広げる男アシいたんだよね
座る所も私物置く所も、自分の体が大きいから〜、荷物が多いから仕方ないだろ
って言う空気でさ
言っても聞かなかったので、皆でバリケード作ったよ
883名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 22:16:41
私物に関してだけど
先生が寄せてるが99.8%くらいだと思うが
確認は取ったのか?

以後報告を待つ
884名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 22:35:07
おまいら小学生か?
885名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 22:37:00
女性上位なこのスレで、無謀な書き込みした奴が悪いw
886名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 22:39:19
昨日の無謀な野郎ですw
とりあえずキリが悪くなる前に〆ときます。

・バレンタインに本命(?)渡されて、告り無し。
俺だけ先輩達と中身違って手作り。白日のお返しは値札付きのコンビニ商品。
・最近流行の『眼鏡男』好きらしい。
職場の先輩は、みんなコンタクトにしている。俺も買った。
・今日、先輩に訳を話して架空彼女の話をした。

まぁ、こんな感じです。
ちなみに先生は私物に触りません。アシが個人で管理します。保管場所は同一。

みなさん、どうも。別スレに戻ります。
887名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 22:49:23
>>886
>・最近流行の『眼鏡男』好きらしい
それ、昔っからいる

まあ、取りあえず
886がその女の子をバカにしてるのは良く分かったよ
888名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 22:56:03
義理と本命の違いって値段?
889名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 23:03:28
>>888
心だよ、心!
890名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 23:35:15
それじゃ本命なのか義理なのかどうやって解るんだ?
891名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 23:39:00
パッパロにしてみれば手づくりなのが本命の印だったらしいよ。

あ、パッパロって886のレス番。
892名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:10
その女性アシがパッパロに気があるんじゃなくて
パッパロがその女性アシに気があるようにしか思えない件。

「特定の女の子とやたら目が合うな〜と思う時は、実は自分がその子のことをよく見てる」
ってからさわぎでキャイ〜ンの天野が言ってたよ。

これ思い出した↓
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1033060&rev=1
893名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 00:10:13
>>884
私も思った
894名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 00:17:46
本命には高いチョコにプレセントが定番でしょ
895名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 00:22:38
892のリンク先ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 00:27:01
私もつい全部読んでしまった・・・・。先の展開が激しく気になるな。
でも検索しても出てこなかった。
897名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 07:31:02
ギャーーー!全部読んじまった…今日から仕事なのに!
でも続きが気になって眠れないよ!
898名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 08:56:46
誰か…誰か続きを…!
899名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 10:51:11
カップヌードルがたべたくなったよw
900名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 12:37:22
肝心の彼女の反応はどうだったんだ!
核心に入ったところでCMになった気分だ
901名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 12:41:06
予想
「漏れって罪な男ミャハ☆」に酔っぱらってる
902名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 13:41:59
読んだけど、これと一緒にしちゃ可哀想だろw
903名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 14:06:36
>>900
拒絶がやんわりとしたものだったか手厳しかったかが知りたいの?
904名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 14:51:51
これって2004年10月の出来事じゃないか。
しかもこの質問者の質問回数が1回ってなってるってことは、
再度投稿しなかったんじゃん。

あまりに手ひどい振られ方でショックで報告できなかったんじゃまいか?
905名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 16:25:38
またあっちで800円が湧いてる・・
凄 い 破 壊 力 だ
906名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 17:37:37
教えてチャソでごめん
どこのスレ?!
907名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 17:40:51
見つかった
スレ汚しました
908名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 17:58:24
800円すげ
一緒に仕事したくないタイプNO1だwww
909名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 22:36:07
ここの兄弟分スレの方かな?
910名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 00:34:48
「30分で起こして」と言って寝るので時間通りに起こす。
「無理だからあと15分。ごめん」と言って寝る。
15分後に起こすが起きないので、更にで30分後に…が数時間続く。
「途中で何度も起きると寝た気がしないなぁ」って言われると、何だか悪い気持ちになる…。

じゃあ最初から数時間休んだらどうでしょうと言っても「時間無いから…」。
時間無くても結局数時間寝ちゃうんだから、始めからそれだけ起こさなくて済む方が先生も楽だと思うんだけど。

今回それで仕事が押しに押して、初めてキレるかと思った。
けど、緊張とストレスで毎日眠いけどいざ布団に入ると眠れないとか聞くと気の毒。
短期間で疲れが抜ける方法ってないものかねぇ。
長文ごめん。
911名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 00:36:08
うわーごめん!
下げ忘れた…orzorz
912名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 00:37:06
そんなの酒のんじまえばいいいだろが?
起きられないんなら精神科でリタリン処方して貰ってこい
913名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 01:21:54
>910見て、一時期行ってた超困った先生思い出したので便乗愚痴。

修羅場中「○時に絶対起こして」と言って自室にこもる。
時間になるとめちゃくちゃ大音量の目覚まし時計が
作業部屋にまで響いてくるけど、先生は一向に起きてこない。
それじゃ起こしに行きますか〜と部屋にいけば鍵ががっちり閉まってる。
ドアを叩いて呼べど叫べど反応なし。
そのうち目覚まし時計も鳴りやんでしまう。
手もとの作業まで停滞するよりは…と思って、
仕方なしに仕事しながら10分置きくらいに声をかけてみるけど
やっぱり無反応なまま。
指示された時間より4時間オーバーで
やっと自主的に起き出してきたと思ったら
「なんで起こさないのよっ!」って怒鳴られた。

ドアの施錠さえやめてくれりゃなにがなんでも起こしたわい!!ヽ(`Д´#)ノ

自分が仕事してたのは3か月程度だったんだが
結局何度言っても鍵を閉めるのはやめなかったな。
当時いたアシスタントは全員寝起き罵声の洗礼を浴びてたけど、
果たしていまはどうなってるのやらだわ。
914名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 02:12:20
>そんなの酒のんじまえばいいいだろが?
酒は睡眠導入効果だけで
睡眠が浅くなるので結局疲れが取れない

軽いストレッチをしたり、シャワーを浴びたりして手足を温めると良いよ
眠りにくい自覚があるなら、カフェインは避ける方がいいね
食事で炭水化物が少ないと眠りにくいよ
915名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 03:04:37
ほっとけばいいんだよ。
自分が起きてこなくて締め切り間に合わなくても自業自得。
原稿落としたら減額されるなら必死になるだろうけど。
きちんともらえるなら、ほっぽっとけ。
916名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 03:19:45
>>914
ああ炭水化物は有効だな
急激に血糖値が上がるから体からインスリンが分泌されて結果、逆に血糖値が下がりまくり脳がぼーっとしてくる
眠るには持ってこいだな
「朝ごはん食べないと目が覚めないよ」なんて言う奴はインスリンが出なくなっているから病院行ってこいと言いたい
朝は肉やチーズを食べて脳内のアミノ酸を増やすと活発になり目が覚める。
パンや白米、パスタは食べない。

朝起きれない奴の寝床にはサラミやベーコンを置いておくといい。
917名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 03:27:29
眠れないならベタだがホットミルクはどう?
牛乳苦手ならココアでも。
あと、足温めるとよく眠れるそうだ。
918名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 04:38:12
>>915
禿
919名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 04:56:45
レタスを食べると眠くなるんだよね確か。
920名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 04:57:51
そして薬とグレープフルーツジュースは一緒に飲んじゃいけない
921名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 10:04:45
アシのくせに先生に意見する子がいるけど正直やめてほしい。先生の機嫌があきらかに悪くなるし。こっちにまでしわよせがくるし。頼まれた仕事をきっちりするのが正しいアシでしょう?
922名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 10:08:16
>>921
そういうことなら直接言った方がいいよ。

でも、自分もアシなのにアシの『くせに』とか、よく言えるね。
923名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 10:25:50
仕事上の問題点を指摘されてキレた先生の越境かも
924名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 10:34:19
仕事中アシにかくれて携帯で、かな?
925名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 13:06:38
>>915
原稿が落ちたら原稿料が発生しない
納品できなかったということはアシを含めたその仕事の失敗だろ
給料が払われなくなってもおかしくはない
先生とアシ全員がその作品を作っていることをわすれてはならないよ
自分だけ時間いくらの給料が保証されている毎日安泰だとおもっていてはいけない
そんな仕事じゃない
926名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 13:28:43
>925
アシは先生に雇用されてるだけ。
共に一つの仕事に携わってるって意識を持つのは良いことだと思うけど
原稿が上がる上がらないはアシには直接関係ない。
原稿上がらなくても給料は貰わないと。
先生に洗脳でもされてんの?
927名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 13:41:42
>>926
越境でしょ
928名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 14:46:09
越境じゃないけど
起こさなくたって給料もらえりゃいいて話に対しての意見ですが
929名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 14:46:37
>>925
>納品できなかったということはアシを含めたその仕事の失敗だろ

仕事全体の管理責任と権限は漫画家にあります。
アシの怠慢で上がらなかったのならともかく、先生の自己管理能力不足は
どうしようもないじゃない。
自分が起きられないのをアシのせいにするような人じゃ見放されても
仕方がない。
漫画家こそ、そんなぬるい仕事じゃありません。

たとえ原稿が落ちたって給料出すのが当たり前。

漫画家としての見解です。

越境スマソ。
さすがに黙っていられなかった。
930名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 14:54:15
マトモな先生がいるようでよかった。

疲れてるのはわかるけど、アシが起こせば逆切れして、
それが嫌で起こしてもらえなくて原稿が落ちる。
誰が悪いのかよくわかるねぇ。
931名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 16:18:59
マトモねえ…
越境スマソと言って、ご立派な意見だったらスレルール無視でもいいのか?
932名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 16:25:41
ゴタゴタして収集がつかなくなるよりはいいんでないの?マトモな人歓迎
933名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 16:32:31
別に先生が寝てても原稿あがるならはかまわないんだよ。
みんなで分担して仕事してるんだから。
先生の担当部分が他の人が手をつけていいならかまわないんだよ。
そしてアシがこの先、どうしたらいいのかわかっているなら。

自分の担当部分を放棄した本人の責任はないのだろうか。
先生ひとりの怠慢のせいで、アシの給料なくなるわけだ。
同じことをアシがしたらどうなる?
眠いから寝かせて、起こしても起きない、と。
アシは緊張感があるからそれをしない。
先生は、自分で自分を雇ってようなものだから甘えがある。

まあその前にネームだの何だので厳しい状況が重なってるのも
あるんだろうけどさ。
それでも余裕もってネームをきればいいじゃんといわれれば元も子もない。
934名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 16:33:38
もし、アシスタントが寝てその子が給料もらえないなら
先生が寝て、先生の分をアシがやったんなら
先生は、その分アシに取り分を多くしてくれるんだろうね?
935名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 16:41:40
出版社がこけて世に出なかった仕事でも、アシ代払ってくれた。
仕事中に判明して先生ガックリしてたけど。

仕事日も減らされなかった。
予定通りの収入が確保できてありがたかったよ。
次に呼ばれたらまた頑張ってお仕事するよ、先生。
936名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 16:59:31
先生、ワキガ治して下さい。
937名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 19:03:32
唐突でワラタ
938名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 19:57:26
センセ、フケ巻き散らさないでー!
939名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 00:09:36
起きれなくって、寝過ごしたあげく当り散らす人って
性格つーか体質だろ。
寝起きに機嫌が悪いんだよ。
治らないとおもうな。
940名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 00:20:14
甘え病だよ、実家に居ると親に起こされなきゃ起きれないようなもん。

心の病気です。
941名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 00:49:13
いや、自分は寝起きがめちゃイイ(起きるべき時間に目覚ましなしで起きれる)が、
妹は起こされても起こされてもなかなか起きれない。
生活環境は同じなのに。

その先生を擁護する気は無いが。
付き合いきれないなら、やめたら良いと思うよ。
そういうのも含めて職場の条件だと思うし。
942名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 00:53:40
ねむいよーねさせろよ鬼畜め
943名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 01:26:12
寝られないループをどうにかしたい先生ならともかく
寝られないけど起きれないのは起こしてくれないアシのせい!!!1!!なんてのは論外かと。
そんな不条理に耐えられる人はえらいなー
漏れならすぐに似た条件の別の仕事場を探すよ。
944名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 03:15:49
寝起きの良し悪しは体質なのでは?
更に言えば寝落ちしがちな人と、いわゆる居眠りは
しない(というか出来ない)人も体質の差だと思う。
疲れやすさや睡眠の深さの差かもしれないけど。

>>943
超同意。
そういう先生のところに行った事があるけど
起こし方まで指南されたよ。
「耳元で声をかけられると不愉快で余計に起きられないから
肩をそっと揺すってくれ」って何じゃそりゃ。
目覚まし鳴ってるんだから自分で起きろよとオモタ。
945名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 03:53:04
910です。
感情に任せて書き散らしてすみません。
先生は普段良い人だし、愚痴も疲れに負けて漏らした独り言みたいな物なので
こっちが気持ちに余裕があればそんなに気にならないのですが。

ただ、「作家はアシより働くもの」というような信念があるらしく
それで無理を重ね、結局原稿落ち寸前まで潰れてしまうようなので心配してます。
普段は気にならないとはいえ、余裕の無い時はやっぱりこちらもイラっとしてしまうし…。
ここで吐き出せてかなり気が楽になりました。ありがとう。

それと、炭水化物の話は勉強になりました!
次の仕事でそれとなく話題にしてみようと思います。
946名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 16:54:07
「寝る前に炭水化物とると疲れとれるらしいっすよー」とでも言って
コーンポタージュでも飲まして寝かしとけ〜。
947名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 18:02:52
自分の行ってるところは、わりと寝かしてもらってる方だと思うが
最後の方はやっぱり疲れぎみ。
そこへ若いピチピチの仕上げアシがやってくる。
喋りたいネタいっぱいもって元気いっぱい。
怒濤のように喋る。リアクション弱くてもキニシナイ。
正直疲れる…
948名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 18:50:52
T村E子って名前の関西アシには要注意…
949名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 19:00:56
それだけ書かれてもネタとしか思えん。
どこで何やらかしたか言えないなら私怨じゃね?止まりだよ。
950名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 20:03:51
そうだね・・・どう駄目なのか聞きたい

話はそれからだ
951名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 21:58:41
危険な先生はともかく、同業の悪口は聞きたくないなぁ。
952名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 22:07:32
先生の越境愚痴か、そうじゃなければ身バレ確実な話になるだろうから
これ以上の話は出ないと思う。
牽制の意味も込めて949を書いた。
事実か私怨か判らないけど、こんな晒しやった948が痛いことは確実。
953名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 23:15:01
みんなGW進行終わった??
うちは昨日終わった…テンテーぎりぎりは恐いでつ…
954名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 01:17:58
早いね
普通今週末までじゃない?
955名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 04:57:20
>>954
GW進行に普通は無いよ。
〆切は雑誌によって違うから
今週末〆切のが一週はやくて
昨日あたりのパターンもある。

うちは先行して仕事してるから
GW関係ない。
黄金休日の友人を羨みつつ
仕事三昧だな。
956名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 12:46:21
ゴミ共めー!(笑)

誰だよ、2ちゃんねるにリンク張ったの。
こんなクズヲタちゃんの巣窟(スクツって読むらしいゼ)に関わりたくないよ、オイラは。
特にひどいのはアニメ漫画業界板とかいう場所。
A子みたいなマンガ家成り損ないがうようよいるそして「プロを目指す」とか何なんとか勇ましいスレッドタイトルが並ぶ。
あのさ、おいらはね、あんたらみたいなシロウトに毛が生えた程度のマンガ家気取りが
ボーッとしてる間に一生懸命マンガの修行したンよ。
同レベルのシロウト同士が馴れ合ったってレベル上がんネーヨ。バカ丸出し。

たまに新人賞の審査員やらされるんだけどさ、いるんだよねー
ラクガキを投稿してくるバカが。近々またやらされるんだわ。気が滅入るわァ。
出版不況といわれてるけど、今はものすごいマンガ家不足なのよ。
だからデビューのチャンスなんていくらでもあるの。
この状況でがんばってもムリなら荷物まとめて田舎へカエレよ、マジで。

そういえば東京にアコガレを持って出てくるヤツに大した子はいないよなー。
下北沢なんかに住んで、「ビレッジバンガードで買い物しました♪」なんて日記に書いてるクリエイター気取りの99%は数年後に夢破れて帰郷してるわ。

次回から「A子、アコガレの大東京編」でも描こうかね。

東京にきたら何かあると思ってるイナカ者へ。
田舎で描けなかったヤツが、上京したら描けるようになるなんてねーよ。んな都合のいい話あるかよ(大爆笑)
957名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 13:16:59
去年どっかで見たコピペが・・・誰のブログだっけ?
958名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 14:33:36
漫画家不足ってほんとかなあ?
959名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 15:00:20
不況だし、その割に雑誌数は増えてるから
安い原稿料でかかせられる新人は求人多いんじゃないかな。
960名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 15:05:45
アシ不足と同じで、やりたい人と、多少やってる人は結構多いけど
実力派のいい人がいないってことでショ。
961名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 14:18:18
マジレスすると絵はそこそこ描けても
読切り一本の中の設定を自分でブチ壊してたり
起承転結すらつけられない人が投稿者に増えてるから
新人漫画家に関しては出しても出しても残らないってことで不足しているらしい
アシも実力派といえば聞こえはいいんだけど
画風や漫画を構築する手法の多様化もあって
ある程度どこでも通用するスキルの持ち主になるのが
なかなか難しくなってると思う
962名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 15:27:52
なるほど!!!!
963名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 23:08:57
2・3度来た男のアシさん、ペン入れはべらぼうに下手糞だったけど
PC作業は神業のようにすばらしかったもんなぁ…。
背景も写真トレスとかよりPCのソフトで書き起こした方が上手かった。
聞けば普段はPC作業オンリーの漫画家さんのところで仕事してるんだとか。

そういう感じなのかな>多様化
964名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 01:35:25
特化と言い換えてもいいんだけどね。
誰でも得意な作業がひとつはあるから、
人を使うのが上手い漫画家さんは
それを見定めて仕事を回しつつ、
時間のある時に苦手作業を回して
全体のレベルアップを計ったりする。
でなければ各作業のエキスパートを雇った方が回転がいい。
オールマイティなスーパーアシの存在を夢見てる人は
いつまで経っても理想のアシに出会えず、
しまいには七里が浜みたいに
誰が来ても満足出来なかったからと
言って値切りに走るんじゃないかな。
そもそもどこかで育ったアシを欲しがっているんだから
ずるい罠w
965名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 02:24:04
七里ガ浜を例に出すのはずるいぞ!
966名無しさん名無しさん :2006/04/27(木) 02:43:43
七里より格安だったところあるよ、ここで嫌われるジャンルだ
967名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 04:30:53
ここで嫌われるのはジャンルそのものじゃなくて
ジャンルで括ってるやつだと思うが。
968名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 13:22:56
>>967
同意
969名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 14:43:57
七里より格安ってあそこはタダ働きもあるぞ!
この前のJ○Cの募集金額だったら、
ここ見て上げたか七里の夢想(釣り)でしょ
あんな金額もらった人殆ど居ないんじゃないの?
第一、七里の嫌われる理由は安さじゃなくて
安くする際の言動とか人柄のせい
安くても人柄と環境良ければアシは集まったりする
970名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 15:08:15
もうこれだけ浸透すればジャンルで括るひとはいないと思うが。
七里が浜は次回からテンプレ入りだね。
つか、最寄り駅が七里が浜じゃないじゃん?
971名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 15:41:33
七里ケ浜は、住んでいる場所。
最寄り駅は、隣の駅。
みんな勘違いしてるし、七里がそれを悪用してアシ募集してるから、
正しい事書いて行こうぜ。
972名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 15:42:42
>>970
次スレよろしく〜
973名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 16:05:22
立てました

少女漫画アシスタントの愚痴スレ6

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1146121137/
974名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 19:30:29
5月頭の仕事がなかなか入らん…ヤバス
JA○もアシの書き込みの方が多いね
975名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 21:32:24
>>973
乙華麗!
976名無しさん名無しさん:2006/04/28(金) 01:34:51
自然に落とすのも方法
977名無しさん名無しさん:2006/04/28(金) 21:56:43
でもそれだと肉で見られないという意見を前に見た。
けど、別に必要としてる人がいないならいっか。
埋め用の話題もないしなあ。

あ、明日からゴールデンウィークだけど、専業の人は仕事どう? ある?
うちは4月中に前倒しになってて、5月失業状態だよ…。
母の日カーネーションの短期バイトでも行くかな…。
978名無しさん名無しさん:2006/04/28(金) 22:04:42
うちの所は五日くらいから仕事だよ

黄金週間は街が込み合うから、沢山の荷物を抱えて仕事イクのが欝
979名無しさん名無しさん:2006/04/28(金) 22:09:54
>>977
つ投稿
980名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 07:24:45
コミクスランキングトップ10入り常連の先生んとこにレギュラーで入ってる人いる?
有名な人のとこだとやっぱアシやってんのも誇りなんだろうか?
自分、正直職業聞かれたとき「漫画家のアシスタント」って答えるの嫌なんだが…。

関係ないが個人的に、一般人に職業答える場合の優越感度は
有名作家のアシ>>越えられない壁>>無名作家 だと思ってる。
981名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 09:02:19
優越度?(-д-)
982名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 09:06:17
>980
同僚がそういう先生のアシを長くやってるけど
優越感溢れる発言なんて一度も聞いたことないぞ。
ていうかそんなこと微塵も考えないような人でないとアシは勤まらないと思うが。
983名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 10:21:06
>>980
私は
無名作家>>>>>有名作家プロダクション社員>>有名作家のアシ>>無名作家のアシ
こんな感じだと思うけど。
無名作家といってもいつブレイクするかわからないし、ピンキリだね。
優越感度ってのが理解できないが…980はそうとう若いのかな?
職業名で優越感得ようって思っちゃいけない。

984名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 10:55:40
他のアシ先の先生の前で、自分が時々行く有名作家先生の話ばかりするアシはよく見るよ
誇りなんだろうけど、時々聞いててヒヤヒヤする
985名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 11:20:52
よその先生の話しをずっとしてる人ってなんなの
どこいっても漫画家の噂してるわけだろ
そのうち全部から切られるぞ
986名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 12:00:03
業界のうわさ話ばっかする人いるよね。
そして自分がいったアシ先は、有名な人ばっかとも話す。
そういう人に自分もどこかで何か言われてるのかなと思うとヒヤヒヤする。
JACで有名な作家が募集してると、この人応募してそうだな〜と思ってしまうよ…。
987名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 13:35:08
有名無名と自分の作品の好みが懸け離れてるし、、
一度だけ入った売れっ子さんの仕事に対するプロ意識は見習う所が多いと感じたが
必ずしも有名作家=人間的に優れている人ではなかったな。
少女漫画のばやい、先生本人が思ってるほど他のジャンルのひとが
先生の名前知ってる訳じゃないのがテラカナシス。
988名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 14:21:17
>986
越境ですか?センセでもないんだったら気にする必要無いのでは。
上手な先生の所にいたってンなら自慢になるだろが、
少女漫画じゃね…。
逆にあんな所にいたってゆう不幸自慢じゃねー?
989名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 15:43:16
噂話って自身に問題がある作家以外過敏になる必要ないんだけどね。
それ以外はただの自意識過剰(w はよ気がつけや
990名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 15:50:37
シリガハマなのかすぃら。
やたら特定アシを貶めようとする書き込みがあるよね。
現在もアシで苦労しているのが、そのアシがあちこちで噂ばらまいてるせいとでも思ってるのか。
残念でした。おまいさんがきちんとしてればアシに逃げられたりはしないんだよー。
991名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 16:47:30
>>988
越境じゃないっすよ。
人の噂話ばっかしてる人の性格が嫌なだけ。
その噂話も、作家の悪い不評ばっか流すから。
人の悪い部分を話題にして笑うってのが。
たまにやるならいいけど、しょっちゅうそんな話ばっか。
他人の批判ばっかでおまいはどーなんだと思っちゃうわけで。
別に作家の悪口でもアシでも、子供のころならクラスの子の悪口でも
そーゆー批判を楽しんでる人に辟易してるだけ。

本人に問題が無いことでも悪く言う場合もあるよ。
ようは、何か起きたらどういう方向から見るかということで。
悪くうけとるか普通にうけとるか良くうけとるか。
常に悪くうけとる癖がある人なら、それこそまわりは敵だらけで変な人ばっか。
案外、噂話しててよくよく話を聞いてみると「どこが悪いの?」というのもある。

私はどこかの誰かさんでも特定のアシを貶めようとしてるテンテーでも
何でもないから、いちいち疑心暗鬼になりなさんな。
992名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 16:52:10
なにか勘違いしてるようだから補足。
近所にいる放送局みたいな、ワイドショーレポーターな人って
本当にいるんだよ…。
その人が七里が浜のテンテーが追っかけてる人なのかどうかは知らないよ。
だけどそんな人、めったにいるもんじゃないから
遭遇するまでは、信じられないとか、何か意図があってここに
書き込んでるんじゃないかとか思ってしまうだろうけど。

でもさ。最近、越境だの何だの、妙に疑い深い人が張り付いてない?
裏の裏の裏の裏を勝手に読んで、想像力膨らませて
いろいろな人に突っかかってるみたいな気がするんだけどね。
みんながみんな、思わせぶりににおわして書くわけでもないんだよ。
疲れてるのか知らないけど、大丈夫なんだろか。
993名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:11:22
普通に越境です。
age厨ありがとうございました。
994名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:17:00
なんでそこまで越境扱いしたいんだ?
同じアシでも、人の悪口ばっかの人がいたら
気分悪くないのか?
995名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:18:07
>992
大作家センセイへ

そういう芸能レポーターのような人はいらっしゃいます。
確かにウザくて嫌ですよね。私達も、困ります。
ですが、そういう人は、先生が思っているより全然信用がないので、
彼女の言ってる事については100%信じてないのですよ。
アシスタントが、スピーカーの笛の音で踊るようなアフォばかりだとは思わないでくださいね。
私達が避ける根拠にするものは、その他のルートで流れて来る情報です。
996名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:20:42
このまま埋めだな
997名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:22:36
アシ同士の噂なんて、私怨もあるから聞かないけど、
同 業 者 か ら 聞 い た 話 は 信 用 す る な ー www
998名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:27:56
>>995
大作家扱いしてくれてありがとう。
本当に一介のアシなんだけど。

しつこいんだけどさ。本当にそう思ってんの?
だとしたらかなり重症だよ?
本人だと思い込んでマジ反論してるんでしょ。
……気持ち悪い…。オエッ。

それに内容が100%間違ってたとしてもあってたとしても
そういう人の悪口ばっかが不快だという話なんだが…。
内容なんてどーでもいいの。
人の悪口いうことで、楽しみを覚える人が人間性が知れるという話してるだけ。
999名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:45:53
何が真実かはこっちで判断するから噂話は聞きたい。それが2chだろ。
噂話も立派な情報源。聞きたくない奴は出て行けばいい。
必死になって信用するなと言うやつは何かやましい事でもあるんだろうなぁw
1000名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 17:59:10
何で荒らしたがるんだか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。