【SoftBank】iPhone 4S part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2011/12/06(火) 10:27:29.15 ID:a7J9WzBz0
3iPhone774G:2011/12/06(火) 10:32:01.36 ID:bnqI0Xko0
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
【画像あり】10年くらい前のJCJK向けエロ本手に入れたwwwwwww
【マジキチ】娘の自慰癖が治りません。来年中学校にあがる娘のことで
この韓国人可愛いすぎワロタwwwwwwwwwwwww
副業でサクっと稼いでキャバクラ風俗いこうぜwwww
好きな女性にこの方法試してみろww反応ぜんぜん変わるぞ!
4iPhone774G:2011/12/06(火) 10:53:51.48 ID:XJxBU8Ks0
Apple iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone
  SoftBank for PC
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone
  Softbank for iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/index_i.html
  My Softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top

■関連
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp
  iPhone Wikipedia
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone

SoftBank専用スレです。
料金等色々話しましょう!

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321656039/
5iPhone774G:2011/12/06(火) 11:18:24.06 ID:MO7SwZj20
☆現在までのリーク確定情報

発売次期 来年3月
デザイン一新 前面ガラス 背面アルミ
画面は4インチにアップ

キャリアも来年夏からdocomo参入 LTE対応

次世代iPhone Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322262339/
6iPhone774G:2011/12/06(火) 11:41:55.49 ID:cj2oVNbA0
>>5
docomoは公式否定したろ。
7iPhone774G:2011/12/06(火) 12:37:35.53 ID:qYfyuQPji
>>5
docomo参入するなら5発売と同時だろ常識的に。
だから二つのリークは噛み合わないので
個人的に前者は信憑性に欠ける
一方docomoの件はdocomoは否定するしかないので逆に真実と見てる。
ただし発売時期ははっきりしてないだろいな。
8iPhone774G:2011/12/06(火) 12:49:33.64 ID:0ItBEj740
参入が本当ならノーコメントだとあれ程、、、公式否定しちゃったら、後から肯定
出来なくなるだろうが。
9iPhone774G:2011/12/06(火) 13:03:16.53 ID:4PqhZ/xv0
まだ交渉もしていないというアナウンスなので別に否定しても問題ないだろ
出さないと言ってる訳じゃないんだから
来年夏に出したとしても1か月前にまだ交渉してないとか言うと嘘つき扱いされるけど
まだ半年あるんだから影響ないよ
いつから交渉したかなんてアナウンスしないし
10iPhone774G:2011/12/06(火) 13:03:20.65 ID:ofNMe6mWi
いま否定したところで状況なんて変わりうるんだから、仮に来年ドコモがiPhone扱っても別に問題ないべ
11iPhone774G:2011/12/06(火) 13:34:04.91 ID:38SsLW8q0
BCN携帯電話販売週間ランキング(集計期間:11月28日〜12月4日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位.AQUOS PHONE SH-01D(docomo) ←新機種
2位.GALAXY S II LTE(docomo) ←新機種
3位.iPhone 4S 16GB(SoftBank) ←新機種
4位.iPhone 4S 32GB(SoftBank)←新機種
5位.iPhone 4S 64GB(SoftBank)←新機種
6位.GALAXY S II(docomo)←半年前
7位.ARROWS Kiss(docomo) ←新機種
8位.iPhone 4S 16GB(au) ←新機種(笑)
9位.REGZA Phone T-01D(docomo) ←新機種(一時販売停止)
10位.iPhone 4S 32GB(au)←新機種(笑)

12位.Xperia acro(docomo)←数ヶ月前
13位.GALAXY NEXUS(docomo) ←開発者向け
16位.XPERIA acro IS11S(au) ←数ヶ月前
17位.AQUOS PHONE IS13SH(au)←数ヶ月前
18位.iPhone 4 32GB(SoftBank)←一年前
19位.iPhone 4S 64GB(au)←新機種(爆)






とうとう単体でも負けだした(笑)
12iPhone774G:2011/12/06(火) 13:48:35.02 ID:lELoZ6Rz0
だってiPhoneってぶっちゃけ、色々と不便だもの
変な屁理屈とかどうでもいいから便利にしてほしい
13iPhone774G:2011/12/06(火) 13:53:22.08 ID:wTc4V0rm0
>>11
au()
14iPhone774G:2011/12/06(火) 14:35:59.95 ID:6E7Qux3X0
お、ご自慢のデータだぞ庭厨ww
15iPhone774G:2011/12/06(火) 14:38:26.91 ID:cNWp3iTj0
4Sからのユーザーですが
メールを受信した時に表示される機能は
オフ?にできないのでしょうか?
4には見られない機能のようですが
他人に見られそうであまり気分がよくないです
16iPhone774G:2011/12/06(火) 14:49:54.30 ID:jj08slBe0
>>15
Eメールの通知のことならMy SoftBankでオフ
EメールやMMSの本文表示のことなら設定>通知でプレビューをオフ
17iPhone774G:2011/12/06(火) 15:55:14.55 ID:sJ0VpJtv0
なんかスレスピード上がったな。

庭厨が乱入してきたか?
18iPhone774G:2011/12/06(火) 16:13:10.39 ID:oNxCUX350

iPod touchから乗り換えたんだが
パケホちゃんと入ってると分かりつつ
料金が気になって眠れない
ネットではかなりのヘビーユーザーが
定額フラットでいいのかなとか思ってしまう…
情弱すぎた自分わろえない
ちなみにデータ通信の利用データ量は
送信が82.4MBで受信が504MBでした
19iPhone774G:2011/12/06(火) 16:17:38.00 ID:OmFkvikU0
>>18
もしパケホじゃなくても、最初の1回くらいは後からの契約変更で大目にみてくれる。
最安値狙いで、毎月いろいろと料金プランを変えてるような人はダメだろうけど。
20iPhone774G:2011/12/06(火) 16:19:44.59 ID:XxQf/+v80
AGEPhon、何これ、超便利w
21iPhone774G:2011/12/06(火) 16:45:41.89 ID:ImgjIhwr0
ここは、docomoスレ?
docomoなんて気にせず、SBM我が道を行く! でいいのに...
22iPhone774G:2011/12/06(火) 16:51:27.74 ID:XxQf/+v80
まぁ6000万回線は伊達じゃないって事か・・・元々J-PHONEから居残りだし
昔を知っていれば今はまともになったと思うが
23iPhone774G:2011/12/06(火) 16:59:52.26 ID:UkihaZP50
■SoftBank VS au by KDDI頂上決戦!ベルパークついに発表!

SoftBank11月契約者数 なんと3月と同水準の純増を突破!

優位性はさらに向上し、頂上決戦はSoftBankがauを下し、大勝利を収めた!


        ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、 あうっ!
うりゃ!  (    )/ ⊂/"´ ノ )
      ⊂ SB ノ   / au /vV
       (   ノ    し'`∪
        (ノ

■2011年
    BellPark  TCA
01月 28,052  240,600
02月 28,722  270,100
03月 41,154  498,100
04月 31,534  239,300
05月 38,620  299,000
06月 25,605  191,700
07月 30,908  245,000
08月 29,917  239,000
09月 29,746  275,700
10月 31,646  247,600
11月 40,581

なんと3月と同水準の純増を突破!
なんと3月と同水準の純増を突破!
なんと3月と同水準の純増を突破!
24iPhone774G:2011/12/06(火) 18:07:20.43 ID:tXFVrJk3P
養殖されてる朝鮮金華豚が数匹、ウザくて普通の話ができない。
25iPhone774G:2011/12/06(火) 18:17:51.53 ID:sJ0VpJtv0
ぺるぱーくってなんぞ?
26iPhone774G:2011/12/06(火) 18:46:15.23 ID:m/V+PKNz0
>>23
うわー、禿のユーザーはキモイなぁーw
やっぱりドコモからでるべきだな。
27iPhone774G:2011/12/06(火) 18:56:38.77 ID:8EjwOubw0
28iPhone774G:2011/12/06(火) 19:17:14.58 ID:hsbsB2Ad0
予約したよ。32Gの白。今のiPhone4も32Gで不自由してないからな(・∀・)!わくわくしながら待つ!
29iPhone774G:2011/12/06(火) 19:26:07.94 ID:Y17652Ap0
iPhone4からiPhone4sに変えたんだけど
今まで使ってた4の端末ってiTouchみたいに使えちゃうの?
家族にあげちゃっても大丈夫?
30iPhone774G:2011/12/06(火) 19:43:41.64 ID:I4SMZ3vFi
>>29
大丈夫。
どうせなら新アレコレソレで4を0円運用すればいいのに。
あれって4S機種変時じゃなきゃ受付できないのかな?
31iPhone774G:2011/12/06(火) 19:53:05.14 ID:vqo9ZRBI0
機種変済みでも受け付けるよ
32iPhone774G:2011/12/06(火) 19:55:22.20 ID:m/V+PKNz0
乞食キャンペーンはやめておいた方が良い
33iPhone774G:2011/12/06(火) 20:07:41.67 ID:I4SMZ3vFi
アンチが言うと逆の意味で説得力があるw
34iPhone774G:2011/12/06(火) 20:20:28.31 ID:gbDoRvCq0
メッセージが受信されないのは私だけでしょうか?
35iPhone774G:2011/12/06(火) 20:21:40.26 ID:PPE9HH4o0
>>32
乞食とかどうでもいいから、やめておいた方がいいパターンぐらい書いたら。
36iPhone774G:2011/12/06(火) 20:21:51.91 ID:0tHpU0Vn0
>>34
貴方だけです
37iPhone774G:2011/12/06(火) 20:28:59.40 ID:k3EJGSyti
>>34
誰も送ってきてないからだろ?
38iPhone774G:2011/12/06(火) 23:16:49.03 ID:KrlT+Omr0
4S予約してきたぜ
docomoからのMNPなんだが、電話帳移行等やってもらうとしたら箱から出してアクチとか画面弄ったりとかされる?
可能なら起動前にフィルム貼りたいんだが
39iPhone774G:2011/12/06(火) 23:19:34.57 ID:mPcHXfQD0
>>38
気を遣ってくれるショップなら手袋してやるところもあるが…
40iPhone774G:2011/12/06(火) 23:20:44.01 ID:eepbbxjA0
>>38
自分でしたいならSDにデータ入れといてGmailで同期すればいいんじゃないか?
41iPhone774G:2011/12/06(火) 23:21:02.57 ID:KrlT+Omr0
>>39
SIM入れたりは目の前でやってくれるのかな?
過度な期待はしないでおくけど、丁寧にやってくれると嬉しいなあ
ちなみにソフバンショップ
42iPhone774G:2011/12/06(火) 23:25:46.34 ID:I4SMZ3vFi
>>38
電話帳移行は別に店員は触らないけど、アクチやSIM入れなど店員が触れる。
でも最初から貼ってある保護フィルムは剥がされない。
契約後なら好きなタイミングで貼ればいいと思う。

ちなみに電話帳移行は
・ショップの端末にドコモ携帯を繋ぎ吸い出す
・電話帳移行アプリをインストールする
・アプリを使ってデータ移行
を自分で行う。
43iPhone774G:2011/12/06(火) 23:27:25.97 ID:I4SMZ3vFi
>>39
そういや3GSのときは白手袋してたけど、4Sのときは素手だったな(´・_・`)
44iPhone774G:2011/12/06(火) 23:40:29.56 ID:KrlT+Omr0
>>42
ああ、デフォの保護フィルムは貼ってあるのかサンクス

なるほど、ショップで落とした電話帳データを、後からアプリで参照するのね
45iPhone774G:2011/12/07(水) 00:01:47.82 ID:2+fug752i
>>44
デフォの保護フィルムはすぐ剥がす用。
剥がすと同時に新しい保護フィルムを貼ることをお勧めする。
でも個人的には貼らなくても支障なさそうだけどね。

ケースは付けた方がいいと思う。
落下してもしっかり守ってくれそうなやつ。
46iPhone774G:2011/12/07(水) 02:10:17.19 ID:2Q6DvP98i
ブラウザバックする時
WiFiで接続してる時読み込んでる表示出るけど
ページに入力した情報を再送信してる?
また3G接続では読み込んでないように見えるけど
再送信してないと考えていいのかな
47iPhone774G:2011/12/07(水) 03:28:22.52 ID:AH4oe0HJ0
Wホワイトと安心パックって後日解約してもおk?
48iPhone774G:2011/12/07(水) 03:38:08.39 ID:DFec3yUL0
iPhoneて緊急地震速報入るの?
49iPhone774G:2011/12/07(水) 05:39:48.39 ID:X8J7r0+Q0
>>48
入るよ
50iPhone774G:2011/12/07(水) 07:04:46.27 ID:Hi6Ho5Ud0
初期で貼ってある保護シートはコネクターの部分も緩く覆ってるからそのままでは充電が出来ない
まあ、その部分だけ切ればいいんだけど
51iPhone774G:2011/12/07(水) 08:20:40.65 ID:f3Hy/X5s0
3GSをいまだに使い続けている人をたまに見かけるが、あれはどういう意味なんだ?
禿が3GSローンチャラにしてくれるって言ってるのに。
5待ちギークには見えないスイーツ女やチャラチャラしたやつに多いんだが。

そういう情報を拾うことすらできない情弱?
52iPhone774G:2011/12/07(水) 08:23:15.60 ID:ZBpXPJzr0
これコピペ?
53iPhone774G:2011/12/07(水) 09:03:49.81 ID:fUivj6o/0
画面にシート貼った方いいわ
滑りやすいし指紋がつかない
54iPhone774G:2011/12/07(水) 10:10:56.17 ID:50FFQAHT0
>>44
あれはすぐはがせよ。
アレ付けたまま使って、相手の声が聴こえません。」とか明るさの自動調整が効きません。」カメラ写したらボケボケです。」とか言わないように。
55iPhone774G:2011/12/07(水) 10:12:37.42 ID:50FFQAHT0
>>47
最初から契約しない。
後から外せるけど。
Wホワイトは付け外し自由だけど、安心パックは外したら戻せないからね。
56iPhone774G:2011/12/07(水) 11:27:44.65 ID:+BOdtKXr0
>>51
脱獄の可否ですよ。
4Sで出来るようになると追加需要あるはず。
期間も延長された事だし。
57iPhone774G:2011/12/07(水) 11:39:40.26 ID:6+gkyyMCP
ちょっとここの人に質問。

1、パケットし放題for スマートフォン(定額料1029円~4410円) Pocket Wifiを使うからしてパケットは使用しないのでこのプランを選択。

2、契約機種 iPhone 4S(機種代金/分割支払金2800円((現金販売価格(一括)支払総額67200円))

この条件で買おうと思ってるんだけど、もし新しいiPhoneが出て買い換えようと一年でこの契約を解約するとしたら67200円の半額33600円を一括で支払うだけでOKなの?
58iPhone774G:2011/12/07(水) 11:51:40.17 ID:PZ4ZK9lb0
>>51
3GSから4Sへ機種変
3GSはJB
4SはJBまだできないので
3GS使用だが、、、
59iPhone774G:2011/12/07(水) 12:24:34.97 ID:QVFujNyW0
>>57 そうなるな。 違約金は発生しない。
要らなくなった機種は中古マーケットで高く売れるから、いつでも最新機種を使う方が賢い。
60iPhone774G:2011/12/07(水) 12:43:23.18 ID:6+gkyyMCP
>>59
サンクス。

ところで今気付いたんだけど更新月以外の解約等には契約解除料(9975円)が掛かるって書いてあったのに気付いた。

これはSoftBankで新しい機種に変えるだけなら生じないって事なのかな?それとも他者に鞍替えしなくとも生じるの?
61iPhone774G:2011/12/07(水) 13:58:27.22 ID:QVFujNyW0
>>60 iPhoneどおしの機種変についてのみの例外で契約解除料は発生しない。
多分今後とも続けるはず。
Softbank内でも他の機種の場合は発生するよ。
62iPhone774G:2011/12/07(水) 13:58:30.35 ID:PyyENwcxi
>>60
ソフバンで機種変ならかからない
解約やMNPの時は取られる
63iPhone774G:2011/12/07(水) 14:02:20.80 ID:6+gkyyMCP
なるほどサンクス。
64iPhone774G:2011/12/07(水) 14:08:02.16 ID:f3Hy/X5s0
>>59
あれ?その計算おかしくないか?
67200円てのは自己負担分であって
ソフトバンクが負担してくれてる見えない金額があるんだが
それを途中放棄して自腹になるから
もっと高くつきそうだぞ
65iPhone774G:2011/12/07(水) 14:20:11.32 ID:CFUESVvN0
>>54
店員に裸の状態で触ってほしくないだけだから大丈夫
マイクロソリューションだかのアンチリフレクション買ったった
66iPhone774G:2011/12/07(水) 14:22:55.23 ID:6+gkyyMCP
>>64
えーっとソフバンにおいてあるパンフに書いてる文だよ。

って事は半年で新機種に変えたら幾らかかるの?
67iPhone774G:2011/12/07(水) 15:06:38.22 ID:lgH5dm2J0
>>46だけど3Gでも
再読み込みしてるみたいだ
迂闊にブラウザバック出来ないのか
68iPhone774G:2011/12/07(水) 15:09:52.39 ID:2Q6DvP98i
勘違いだった
連投スマソ
69iPhone774G:2011/12/07(水) 16:33:50.21 ID:sz9fbboB0
3gsの代金残り6000円ぐらいだったんだけど、今の4sの請求から実質無償機種変更キャンペーンで -1,000円になってるんだ。

でも4sの端末代の割引がされてないから、毎月の請求額が7500円になってる。これって普通? 実質無償キャンペーンの人は4sの端末代割引きされないもんなの?
70iPhone774G:2011/12/07(水) 16:34:09.03 ID:2+fug752i
>店員に裸の状態で触ってほしくない

違うシチュエーションを想像した(。-_-。)
71iPhone774G:2011/12/07(水) 19:30:19.76 ID:9SuHlPJx0
>>69
4S分の月々割がまだ始まってないだけ。
72iPhone774G:2011/12/07(水) 20:16:03.05 ID:Gyw9qpuf0
>>66
2800円の割賦金をそのまま続けて分割で払うだけ。
一括で払っても良いけど。
月々割が新機種の契約した時点で消滅。
仮に6ヶ月後に機種変したとしたら、
24-5(2ヶ月目からの割賦なので)=19×2800円
機種変した月々の機種代金と通信料とかに加えて2800円払えば良い。

ここ見ると1ヶ月経過で機種変出来るようになったみたいだね。
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?contentsId=e53597843672f596b705552557576746e6c776668684470733675433265376d6e6a356f59755561446d64513d&page=2&word=iPhone&search=3
73iPhone774G:2011/12/07(水) 20:18:09.42 ID:Gyw9qpuf0
>>69
4Sの機種代金もまだ請求来て無いだろ。
2ヶ月目から機種代金と月々割スタート。
74iPhone774G:2011/12/07(水) 20:43:14.91 ID:sz9fbboB0
>>71 >>73
そういうことか。前機種代金が残ってる場合、一ヶ月目は損だな。いつも6700円に抑えてたから、凄い焦ったよ。来月からまた料金戻せるかな。レスありがとう。
75iPhone774G:2011/12/08(木) 04:31:53.71 ID:I+U/OChz0
>>51
デザインでカワイイか可愛くないかだよ
76iPhone774G:2011/12/08(木) 06:33:43.12 ID:CdJrtrdt0
>>64
バカ発見
77iPhone774G:2011/12/08(木) 10:22:30.70 ID:wL/Wo8Woi
>>74
ただとも券配ったか?
すぐ適用に成らないから機種変一月目はそのままだけど、適用後の千円近い値引きはいいおね。
78iPhone774G:2011/12/08(木) 12:32:18.78 ID:ppb0oWCt0
PCフリーを推してるけど
itunesと同期しないことのデメリットって何?
音楽入れるのに時間かかるのと、あとあとやっぱり同期しようってなったときに時間がかかるくらい?
79iPhone774G:2011/12/08(木) 12:48:31.18 ID:Y9VXuh1O0
PCフリーを当初から勘違いしてもうパソコンなんて不必要なんだぜ!!
とかアホなやつが多かったけど、そうじゃないんだよ。
Macやpcに繋がなくても同期やアップデートがiPhoneでも出来るようになっただけ。

無くていい んじゃなく 無くてもいい だけ。
80iPhone774G:2011/12/08(木) 12:50:48.49 ID:lkrWWLJD0
ま、曲はiCloudじゃバックアップ出来ねーけどな
81iPhone774G:2011/12/08(木) 13:19:46.86 ID:al1DBAXDi
イヤホンささんなくなったんだが、同じ症状の人います?

学校行く時使えて授業終わって帰りにいきなり刺さらなくなった。なんかつっかかってる感じ

他のイヤホンも入らなくて、逆に3GSには使ってるイヤホン入ったから、iPhone本体が原因かと思うんだけど…

ちなみにずっとポケットに入れてて、衝撃等は与えた記憶はないです。授業受けてて座ってただけだし。
82iPhone774G:2011/12/08(木) 13:23:28.90 ID:LyhaW6XZ0
>>81
穴にポケットのゴミが入ったんだろう
穴を下向けて爪楊枝かなんかでグリグリやってみろ
83iPhone774G:2011/12/08(木) 13:53:12.86 ID:w4+fU8zE0
>>81浅野くんが消しゴムのカス詰めてたよ
84iPhone774G:2011/12/08(木) 14:20:50.17 ID:/kVf8IM20
>>81 さらに力を入れて差し込む。
85iPhone774G:2011/12/08(木) 14:59:15.45 ID:YSMtmTKz0
>>84
中に潜り込んだ虫が、グチャグチャ
汁漏れて、水没マーク点灯
(ー人ー;)南無南無
86iPhone774G:2011/12/08(木) 17:30:35.57 ID:fH4iwgfi0
SMSの着信音が連射なのはどうにかならないの?
毎回びびる。
87iPhone774G:2011/12/08(木) 17:36:54.76 ID:ciX3eOWy0
>>86
散々既出だボケ
88iPhone774G:2011/12/08(木) 17:37:05.97 ID:/kVf8IM20
>>86 全然そんな事無いけど? 何を言ってるのか意味不明。
MMSとSMSの着信音違う?
89iPhone774G:2011/12/08(木) 17:38:20.39 ID:fH4iwgfi0
>>88
5.0.1にしたらこうなった。
5.0.0は問題なかったのに。
90iPhone774G:2011/12/08(木) 17:39:34.69 ID:QumzphIM0
いい加減聞き飽きた…
91iPhone774G:2011/12/08(木) 17:42:43.19 ID:/kVf8IM20
>>89 5.0.1だけど? 殆どMMSだからSMSがどうかわからないけどね。
92iPhone774G:2011/12/08(木) 17:51:46.73 ID:fH4iwgfi0
>>91
つかお前なんでそんなに上から目線なの?
93iPhone774G:2011/12/08(木) 17:52:00.18 ID:ykz7PU2p0
果たしてこの板内に何回書き込まれたことか…
9481:2011/12/08(木) 18:19:17.24 ID:al1DBAXDi
>>82,84

既にやった。
アップルストア行くか…。
95iPhone774G:2011/12/08(木) 18:25:18.02 ID:/kVf8IM20
非常に解りやすい。

日本の端末メーカーにも喝
「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/
96iPhone774G:2011/12/08(木) 18:38:31.48 ID:y26YezeR0
あのポポポポーンって着信音嫌いじゃないw
こいつテンパってやがるw
とか思って楽しんでる
97iPhone774G:2011/12/08(木) 18:40:23.70 ID:ykz7PU2p0
>>96
わかるわw
あれ来たら聞き逃さないようにしてるw
98iPhone774G:2011/12/08(木) 19:00:50.44 ID:q38nhe9PP
挨拶すると友達できるね!
99iPhone774G:2011/12/08(木) 19:03:42.28 ID:ykz7PU2p0
>>98
それじゃない
100iPhone774G:2011/12/08(木) 19:05:57.21 ID:7C6yicFj0
Wi-Fiではなく、3Gで20MB以上のアプリをダウンロード出来る方法はないでしょうか?
101iPhone774G:2011/12/08(木) 19:14:35.21 ID:ciX3eOWy0
>>100
Appleに電話
102iPhone774G:2011/12/08(木) 19:22:01.13 ID:owVwRxuP0
>>100
SoftBankなら、てきとーにWi-Fiある店いってそこでダウンロードすれば?
103iPhone774G:2011/12/08(木) 20:38:47.20 ID:9YPjvPLW0
>>102
マックもあるね
104iPhone774G:2011/12/08(木) 20:45:12.34 ID:48cF7SnW0
SoftBankなら営団・・・もといメトロの駅構内のWi-Fiだとかなり速いお
ターミナル駅の場合、混んでるけど
105iPhone774G:2011/12/08(木) 20:46:16.95 ID:+iuv/kDj0
>>100
一件くらい近所にあるだろ?

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/list/
106iPhone774G:2011/12/08(木) 20:50:59.83 ID:xsNB4ww50
>>100
無い
ソフバンショップならWiFi使えるだろ?
107iPhone774G:2011/12/08(木) 22:48:23.61 ID:Dpi43xPAi
>>100です。皆さん、レスありがとうございます。やっぱり無理みたいですね。
パソコンが壊れてしまって、どうしようもないです。
明日にでもマクドナルドでコーヒー飲みながら、溜まりに溜まったアップロードを一気にしようと思います。
108iPhone774G:2011/12/08(木) 22:55:19.27 ID:ciX3eOWy0
>>107
新しいパソコン買ったら データ消えるから安心しろ
109iPhone774G:2011/12/08(木) 23:00:07.84 ID:88gGvdeV0
パソコンが壊れたのとWi-Fiが使えないのは関係無いだろ
110iPhone774G:2011/12/09(金) 00:14:41.28 ID:JUxQpf760
PCのUSBからWi-Fi取ってんじゃね?
111iPhone774G:2011/12/09(金) 01:16:43.54 ID:kYhkATxS0
>>100
セブンイレブンの7 SPOTもあるね
112iPhone774G:2011/12/09(金) 01:35:40.81 ID:9fDivDf10
7SPOTは一応登録したけど、あれ都内だけなんだよな
113iPhone774G:2011/12/09(金) 07:43:31.07 ID:etBCroYq0
都内だけかー知らんかった
都内で良かった♪(´ε` )
114iPhone774G:2011/12/09(金) 09:48:09.37 ID:QDrvGsKP0
>>109
Macを無線ルーター化してると、Mac自体が故障するとWi-Fiもアウトという事はあるけど
115iPhone774G:2011/12/09(金) 09:58:07.37 ID:aeID/cpJ0
何かソフトバンクのiPhoneスレ立ちまくってるけど本スレどれよ(^_^;)
116iPhone774G:2011/12/09(金) 10:17:49.45 ID:kYhkATxS0
ここは、SBMスレだよね?
なら、素直にSBMから貰ったFONルータ使えばいいんじゃない?
家の奥に置いておけば、電波漏れ少ないんじゃない?
ウチは、思いっきり窓にアンテナ貼り付けてるけど(屋外に設置したい)
117iPhone774G:2011/12/09(金) 10:47:49.72 ID:5jBVPn/W0
>>115
まくってないだろ。
118iPhone774G:2011/12/09(金) 11:06:32.91 ID:kYhkATxS0
>>116
まくってるのは、au(笑)
119iPhone774G:2011/12/09(金) 11:20:37.72 ID:aeID/cpJ0
part30があるんだが
どっちか消した方がよくね?
120iPhone774G:2011/12/09(金) 12:13:35.77 ID:LvreDmPp0
SoftBankならFONを全員が持ってる前提だからな
持ってないやつはなぜ?と言いたくなる。
121iPhone774G:2011/12/09(金) 12:50:35.20 ID:fnr4EnxS0
いやいや
家にWiFiをすでに持ってたらFONは持ってないだろ
122iPhone774G:2011/12/09(金) 13:00:24.38 ID:LvreDmPp0
>>121
なら上の人はその以前からあるWIFIでつなげばいいんじゃないの?
123iPhone774G:2011/12/09(金) 13:22:19.38 ID:LGUMKRXb0
他人に家の回線勝手に使われるのくらいなら
WI-FIルータ自分で用意した方がましやで
124iPhone774G:2011/12/09(金) 13:27:08.02 ID:d5+7U8HU0
>>123
まぁそういう人はそれでいいんじゃね?
ただFONの基本姿勢からは大きく外れてるけどな

個人的には、、、ま、ぶっちゃけて言えば
こういう人は外でFON回線使えないようにすりゃいいと思う
本来FONってそういうもんだしな
125iPhone774G:2011/12/09(金) 13:28:09.92 ID:l+qkfkK90
>>121 持ってて押し入れに入れてあるだけ。
126iPhone774G:2011/12/09(金) 14:29:38.97 ID:AwRO2UI00
xvideo見れたんだね
気づいて良かった
127iPhone774G:2011/12/09(金) 14:48:40.09 ID:QYaz1Snl0
>>121
俺はWiFi(2.4G+5G)あるけどfonも3台ありLinusにしている。
白rom端末やノーパソを外でも使っているので凄く助かる。
128iPhone774G:2011/12/09(金) 14:50:50.68 ID:aGldVxN70
>>124
でもその姿勢崩してるのソフバンだけどね。
てか、くれるのも積極的じゃないし。ルーターあるって言ったらFONのことなんか一言も言わないから。
129iPhone774G:2011/12/09(金) 21:05:42.32 ID:kYhkATxS0
>>128
こっちから催促したよ。FON以外で無線LANあるのに、自前で用意したFONルータも稼働させてるのにw
市販品と仕様が異なるし、大福みたいなデザインでカワイイし。
130iPhone774G:2011/12/10(土) 04:34:44.71 ID:PGqTkIby0
セキュリティとか考えたら>>123の方法が一番やな
fonルータなんて貰うもんじゃないよ、一度繋いだら勝手に切る事も出来ないし
SBは自分とこの電波良くすりゃいいのに客の回線を自分とこのサービスみたくしてるのが腹立つわ
fonルータ貰ったら家の回線使用料は自分持ちでSBに寄付したのと同じ、アホやな
131iPhone774G:2011/12/10(土) 04:42:04.67 ID:vVEhh0sW0
FONの話がでると必死に抵抗するのは蚊帳の外の朝鮮キャリアの人?
iPhoneが無いのは哀れだと思おうがその情熱を他に使ってみないか?
132iPhone774G:2011/12/10(土) 04:46:45.25 ID:vVEhh0sW0
>>128
WIFIを持ってない人にFONを提供してるだけで、全員にもれなく渡してるわけじゃないよ。
持ってるなら要らないでしょ?欲しいならあげるけと。ってスタンス。
133iPhone774G:2011/12/10(土) 04:51:51.12 ID:PGqTkIby0
>>129
iPhone使ってるけど、お前何言ってんだ?自分でルータも買えん乞食か
お前が哀れやわww
134iPhone774G:2011/12/10(土) 06:56:01.10 ID:Q3VeZZga0
FONルーターを登録すると、海外のFONでも使用可能になります
iPhone以外の機器でも同じアカウントを使って他のFONに接続が可能です

このあたりにメリットを感じない人は別に使わなくてもいいんじゃね?
135iPhone774G:2011/12/10(土) 07:28:09.36 ID:Uz+PnKzW0
特にFONを設置しなくてもiPhoneでなら出先のFONやWi-Fiスポットなんかが使える様になってるけど
FONを設置登録しとけば手持ちの端末(タブレットやPC、家族の携帯etc...)でも出先のFONが全て繋がる
iPhoneしか使ってない人は実感が無いのだろう
136iPhone774G:2011/12/10(土) 07:43:31.96 ID:fZZV2r4Z0
>>135
FONってどうやって設置するの?
137iPhone774G:2011/12/10(土) 07:45:55.16 ID:Uz+PnKzW0
>>136
詳細はこっちで聞くといいよ

iPhone Wi-Fi無線FONルーター Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322969107/
138iPhone774G:2011/12/10(土) 07:48:20.97 ID:a0ilZT670
>>136
バカなの?
139iPhone774G:2011/12/10(土) 11:19:34.93 ID:DLxN1hBg0
>>130
>fonルータなんて貰うもんじゃないよ、一度繋いだら勝手に切る事も出来ないし

なわきゃない。
140iPhone774G:2011/12/10(土) 11:32:23.91 ID:SbBl9MLT0
まあFONは危険だからねえ
普通の人が何の対策もせずに使ってたら
どんな被害に遭うか分かったもんじゃないし
141iPhone774G:2011/12/10(土) 11:44:54.44 ID:Dj0jpc0EP
>>140
それ、よくいわれるんだけど、実際に被害にあった例を知らないんだよね。
どこかで現実に被害が発生した?
142iPhone774G:2011/12/10(土) 11:47:09.64 ID:XZTE/xmu0
http://i.imgur.com/fMhr5.jpg
4S買ってからこれ使わなくなった。
143iPhone774G:2011/12/10(土) 11:52:13.31 ID:aaV9zFm00
この前、家の前にゴミ袋がいくつか捨てられてた。袋の中には聖教新聞がよく見えるように入ってた。しっかりと学会員のしつけをしとけよ。支部の能無しどもが!
144iPhone774G:2011/12/10(土) 12:19:56.92 ID:SbBl9MLT0
>>141
被害にあったことには滅多に気がつかないよ
だからこそなお怖
気が付いたときには取り返しが付かないほどの損害につながってるかもね
FONは、一般的なユーザーには危険すぎて
とても勧められない
FONの何が危険なのかを正しく理解できていない人は使うべきじゃない
145iPhone774G:2011/12/10(土) 12:25:03.52 ID:ayhgHHJf0
>>139
フェムトセルと勘違いしてるな
146iPhone774G:2011/12/10(土) 12:27:57.23 ID:DLxN1hBg0
>>144
何が危険なの。

よそのFONに繋ぎに行くのは、パケットをキャプチャーされる危険があると思うが、
アクセスポイントを立てるだけなら危険はないと思うけど。
あえて言えば、ネット犯罪に利用されたときに容疑者扱いされることぐらいかな。
147iPhone774G:2011/12/10(土) 12:30:29.52 ID:YyW6kTVO0
>>146
十分危険じゃん
頭バカ?
148iPhone774G:2011/12/10(土) 12:41:54.48 ID:Dj0jpc0EP
>>144
じゃあ、煽ってるだけで、具体的にはどういう被害が出るのか知らんのか。
149iPhone774G:2011/12/10(土) 12:42:23.80 ID:MsUUVWAL0
本体や上位ルータ乗っ取られたり
接続されたセグメントにICMPでも打てれば可能性はあるが

一応対策はされてる
150iPhone774G:2011/12/10(土) 12:43:46.86 ID:wxsHyU4i0
ソフトバンクグループ、1月から全社員2万6000人がGmailに移行
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E3E28DE2EBE3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB
151iPhone774G:2011/12/10(土) 12:51:58.31 ID:sFfjmTOL0
FONは開放してる方が危険らしいが接続する方は?近所のFONに接続可能で自宅より高速なんだが…
152iPhone774G:2011/12/10(土) 12:53:51.21 ID:SbBl9MLT0
FONの何が危険なのかはググればすぐわかるから自分で調べろ
なんでお前等にいちいち全部説明してやらにゃならんのだ
甘ったれるのも程々にせい
153iPhone774G:2011/12/10(土) 13:16:52.83 ID:8M/SuTeI0
>>152
ググった程度の知識かよ…
154iPhone774G:2011/12/10(土) 13:18:12.04 ID:nL7htfm/0
>どんな被害に遭うか分かったもんじゃないし
笑うところw
155iPhone774G:2011/12/10(土) 13:19:43.24 ID:YyoHXtk50
>>153
ググってもないと思うぜw
ググればなんとでもなると思ってるだけだろ
156iPhone774G:2011/12/10(土) 13:21:14.81 ID:sB+XND3n0
157iPhone774G:2011/12/10(土) 13:22:17.34 ID:AUUyrK+ai
>>152
鵜呑み乙、ってとこか

ウノミストは巣にお帰り
158iPhone774G:2011/12/10(土) 13:26:42.96 ID:MaDFDxrP0
おっさんがPCちょっと憶えて
「ウイルスがーウイルスがー」
てのと似てるw
159iPhone774G:2011/12/10(土) 13:35:11.98 ID:SbBl9MLT0
FONの危険性を論理的に否定できるモンなら否定してミロやジャリがwww
160iPhone774G:2011/12/10(土) 13:36:50.21 ID:8M/SuTeI0
>>159
先にFONの危険性を論理的に説明してくれ。
161iPhone774G:2011/12/10(土) 13:39:18.84 ID:sB+XND3n0
>>160
スーパーハカーに侵入される
162iPhone774G:2011/12/10(土) 13:44:22.44 ID:YyW6kTVO0
>>160
自分の回線を使わせてるわけだから、そこで2ch荒らしとかしたら自分が規制になる
というか警察が絡んだ時に自分の家に来る
調べさせれば違うって事はわかるが時間も取られるしめんどくさいよね
163iPhone774G:2011/12/10(土) 13:44:27.23 ID:8M/SuTeI0
>>161
それならFONに限らず危険だろ。
164iPhone774G:2011/12/10(土) 13:45:59.06 ID:SbBl9MLT0
165iPhone774G:2011/12/10(土) 13:46:43.94 ID:8M/SuTeI0
>>162
犯罪とかに回線を利用されるのが危険だと?
166iPhone774G:2011/12/10(土) 13:50:19.58 ID:sB+XND3n0
>>163
そう
セキュリティをかけてない物はFONに限らず危険
FONはその1つって事だろうが
167iPhone774G:2011/12/10(土) 14:03:05.04 ID:Dj0jpc0EP
しかし具体例は一つもなし。
168iPhone774G:2011/12/10(土) 14:06:24.02 ID:YyW6kTVO0
>>165
危険じゃないの?
169iPhone774G:2011/12/10(土) 14:14:22.62 ID:8M/SuTeI0
>>168
犯罪に回線を利用するような奴がFONなんかでしなくてもいいと思うんだよね…
危険は危険だがFONによる危険とするとなんだかなぁ
170iPhone774G:2011/12/10(土) 14:15:11.90 ID:SbBl9MLT0
FONの場合、アクセスポイントと端末、この場合はiPhone/iPad間の通信暗号化されていないため
通信内容が第三者にダダ漏れで垂れながし
誰にでも傍受できてしまう
メールの内容ばかりか、アカウントやパスワードまで漏れ漏れになる危険がある
それ以外にもあらゆる通信内容が漏れる可能性がある
さらにFON設置者が悪意ある人間の場合、いくらでも細工が出来てしまう
相手は上流ネットワークを押さえているんだから
やる気になればどんな細工もやりたい放題だ
こんな危険な物を、その危険性も知らないままに利用するなんて自殺行為だわ
無知なジャリは死んどけがwwwwww
171iPhone774G:2011/12/10(土) 14:17:57.62 ID:Dj0jpc0EP
いつのまにか、設置者から、接続利用の側に話がずれてるなあ。
気違いなの?
172iPhone774G:2011/12/10(土) 14:19:57.59 ID:NTKlxxmLP
>>150
あれ、となるとYahoo mailもそのうちカスタマイズされたgmailに移行か?
auoneメールといい..
173iPhone774G:2011/12/10(土) 14:24:14.91 ID:8M/SuTeI0
>>171
たしかに。
174iPhone774G:2011/12/10(土) 14:27:42.79 ID:wxsHyU4i0
FONの開放側と内部側は別々のSSIDだから内部が覗ける訳じゃないぞ。
危険なのは開放側では無く外から使う奴の方。

解ってて使うんだから何の問題もないだろう。
175iPhone774G:2011/12/10(土) 14:34:35.19 ID:SbBl9MLT0
悔しいのぅwwwwww
176iPhone774G:2011/12/10(土) 14:43:47.83 ID:sB+XND3n0
まあFON以外にWi-Fi環境も無いのにiPhoneを買っちゃうような情弱がどうなろうが知ったこっちゃないけどなw
FON使ってるとか都市伝説だろw
177iPhone774G:2011/12/10(土) 14:46:59.35 ID:Dj0jpc0EP
>>175
それは自分のいまのきもち?
そうじゃないとしたら、ほんとの気違いだから専門医に相談したほうがいいよ。
178iPhone774G:2011/12/10(土) 14:51:20.94 ID:vVEhh0sW0
FONの話題が出ると命がけで阻止してるのって
なんの抵抗勢力?
179iPhone774G:2011/12/10(土) 14:54:44.51 ID:R10fnY0j0
他のルータのメーカー関係とか
180iPhone774G:2011/12/10(土) 15:02:13.01 ID:Dj0jpc0EP
ほかの無線ルーターはNECの独り勝ちだしなあ。
いたるところWARPSTARばっかり。
181146:2011/12/10(土) 15:05:13.99 ID:DLxN1hBg0
結局、>>ID:SbBl9MLT0 はFONを公開する具体的な危険は知らないってことでおk?
2007年頃から使ってるんだけど、最近なんか抜け道でも出来たのかと思ったよ。

>>ID:YyW6kTVO0
容疑者レベルなら問題ない。
犯人として誤認逮捕はないでしょ。認証があるしログが残るし。
182iPhone774G:2011/12/10(土) 15:20:52.25 ID:iYDJFYV40
フォンのアカウント削除はちょっと面倒だったけど、それどうなった?
183iPhone774G:2011/12/10(土) 15:48:41.95 ID:YyW6kTVO0
>>181
さっき>>162でも書いたとおり
逮捕されなくても間違われるだけで、近所に噂になったり時間が取られたりめんどくさいって事
2chは確実に規制されるだろうし…
184iPhone774G:2011/12/10(土) 15:55:52.41 ID:icOnJXhG0
>2chは確実に規制されるだろうし…

危険とは違うけど、確かにそれはイヤだな。
185iPhone774G:2011/12/10(土) 15:58:08.45 ID:ije8Mw0O0
いまいち
のりかえ割の登録の仕方が分からん、
ビックカメラとかでは、店頭にクーポン使えませんとか
書いてあったんだけど、ビックでiPhone買ったら
のりかえ割って適用されないの?
186iPhone774G:2011/12/10(土) 16:25:55.90 ID:Uz+PnKzW0
>>183
まぁFONの回線提供に関して言えば、その回線を犯罪に利用されたとしても
あくまで設置側としては善意の第三者だから何も問題は無い
例え間違われようが自ら犯罪に手を染めてないなら何も問題にはならない
こと犯罪と言うならタダ乗り回線使用なんてFONに限らず起こりえる事だからな
そんな心配してる事自体が無駄
187iPhone774G:2011/12/10(土) 16:36:07.55 ID:LnXyTCWv0
FON回線から犯罪とかw
ネットカフェから犯罪仕掛けるのと変わらねぇよ
心配すべきはFONの設置側じゃなくて利用する側だっての
188iPhone774G:2011/12/10(土) 16:38:03.35 ID:YyW6kTVO0
>>186
もうぶっちゃけると、良くないことに自分の回線が使われているというのが嫌だ
確かに自分の回線に限ってそういう事に使われたりすることは稀だろうけどさ
鍵かけた無線LANと鍵がかかってない無線LANだったら鍵がかかってない無線LANの方がイクナイ事に使われる可能性は高いわけで
たとえ無関係の自分に責任を擦り付けられたりする可能性が0だったとしてもさ、
むかついたりしないの?自分は無理だから押入れにしまってある
189iPhone774G:2011/12/10(土) 16:38:57.06 ID:vVEhh0sW0
FON=犯罪

写真撮影=盗撮
とあちこちで暴れてるアホと同じ匂いがする
190iPhone774G:2011/12/10(土) 16:41:55.65 ID:sB+XND3n0
>>189
その例え自分で上手いと思ったわけ?
全く見当ハズレなんだが
191iPhone774G:2011/12/10(土) 16:42:03.90 ID:LnXyTCWv0
>>188
自分がそういう事をする(した経験がある)から?
他人もそういう事をしてるんだ…とか思ってんじゃね?
そんな些細な可能性とか考えてて疲れねぇの?
192iPhone774G:2011/12/10(土) 16:51:14.29 ID:YyW6kTVO0
>>191
自分がもし荒らしならそういう事すると思うよ、やったことないが

いや、確かにここまで言ってしまって、ただの批判したいだけになってしまったけど
自分は今のところ大きいファイルのやり取りは自宅やでしかやらないから、
"あるから一応使っておく"のにはリスクが高いなと思ってさ
193iPhone774G:2011/12/10(土) 16:59:14.67 ID:eXGon1FP0
結局はFONは接続しない方がいいってこと?
194iPhone774G:2011/12/10(土) 17:01:47.80 ID:LnXyTCWv0
>>193
FONを使うことによる自分のメリットとデメリットを天秤に掛けて、好きにすればいいと思うよ
195iPhone774G:2011/12/10(土) 17:07:04.43 ID:sB+XND3n0
>>193

             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    お前ってアレだよな…
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ   サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
               ((_(_(_ノ
196iPhone774G:2011/12/10(土) 17:07:34.08 ID:vVEhh0sW0
敏感に反応してる馬鹿がいるな
こんなやつのおかげで日本と朝鮮でだけシャッター音が強制させられるんだよ
197iPhone774G:2011/12/10(土) 17:10:30.70 ID:Dj0jpc0EP
FONとか公衆無線LANがきになるなら、VPNを使って自宅経由にすれば、少なくてもアクセスポイントでは盗聴されない。
198iPhone774G:2011/12/10(土) 17:21:58.77 ID:LnXyTCWv0
FONは無料で貰えるからって無駄に仕舞い込んでんじゃねぇよ
自分で使わないなら誰かに譲るなりして有効に活用して貰え
資源を無駄にすんな
使わないなら最初から貰うんじゃねぇよ勿体無ぇなぁ
199iPhone774G:2011/12/10(土) 18:04:22.98 ID:w1FL4QR50
3Gダメ、SB関係のWi-Fiダメな地点で野良FONに助けられたことあったよ。
中目黒駅前。
200iPhone774G:2011/12/10(土) 19:00:48.94 ID:kYwpGOrh0
SBって、新規契約だとパケットし放題forスマートフォンみたいな二段階定額プランって選べないの?
201iPhone774G:2011/12/10(土) 19:08:15.90 ID:g8eC7y3J0
FONのAP設置して重大な問題が出るなら既に騒がれてるだろうし他人が設置したFON APはリスク込みで
使いたい奴だけが使えば良いだけじゃん
202iPhone774G:2011/12/10(土) 19:17:40.48 ID:vVEhh0sW0
203iPhone774G:2011/12/10(土) 20:01:09.19 ID:rNyOl9FA0
スレチかもしれないけど、SoftBankが900Mhz獲得したらエリアはドコモ以上になっちゃうの?
SoftBankのiPhone使いたいけど、通信規制とエリアがなぁ
204iPhone774G:2011/12/10(土) 20:02:31.85 ID:wxsHyU4i0
>>201 全世界で使われてるんだからね。 馬鹿馬鹿しい。
どんな回線を使っていようが大事なデータは自分で暗号化したりパスワードを付けたりするだろ。
金に絡むサイトは全てHTTPSだし。
205iPhone774G:2011/12/10(土) 20:05:51.66 ID:wxsHyU4i0
>>203 すぐに以上と言うのは無理だがかなり近くなるだろう。 それでも2〜3年はかかると思うけど。
本当に勝負できるのは2015年位だろう。

通信規制はあまり気にする事は無いよ。 
規制されたとしても昼休みの時間帯と、夜9時から1時までの間位だから。
そんな時間帯は家でWiFi使ってるし。
206iPhone774G:2011/12/10(土) 20:13:55.94 ID:rNyOl9FA0
>>205 詳しくありがとう。考えてみるよ。
207iPhone774G:2011/12/10(土) 21:07:14.28 ID:Au7xf8Q+0
>>181
結局、>>ID:SbBl9MLT0 はFONを公開する具体的な危険は知らないってことでおk?
2007年頃から使ってるんだけど、最近なんか抜け道でも出来たのかと思ったよ。

>>ID:YyW6kTVO0
容疑者レベルなら問題ない。
犯人として誤認逮捕はないでしょ。認証があるしログが残るし。

容疑者として拘束されたら、どうなるかわかってないでしょ?
208iPhone774G:2011/12/10(土) 21:17:00.01 ID:Au7xf8Q+0
「前歴」未決と、「前科」とか 他にも細かく調べられるぞ
会社にも連絡入るので 下手すると そのままクビになる
退職金無し てなもんだね
「容疑者」でも会社にとってはマイナスイメージだからね
209iPhone774G:2011/12/10(土) 21:19:47.70 ID:1gHfHViQ0
FON設置でそんな前例あんの?
210iPhone774G:2011/12/10(土) 21:24:09.28 ID:psYPpWDu0
そんなビクつきながら使うようなもんじゃないぞw
ウイルスに感染する危険性があるからパソコン使わないと同じレベルの会話を延々とされてもねえ…
ご自身が危険厨の自覚あるなら無理に使うことは勧めないけど。
211iPhone774G:2011/12/10(土) 21:25:35.60 ID:Au7xf8Q+0
オレは、FONでは無いよ
他の事では、有るけど
警察は つくづく いい加減だと思ったね
212iPhone774G:2011/12/10(土) 21:41:30.49 ID:UIi054oV0
FONに誰がいつアクセスしたかはローカルじゃなくてFONのサーバに残るんだから、
例え犯罪者が利用したとしてもそのFONの設置者が容疑者になることはあり得ない
213iPhone774G:2011/12/10(土) 21:42:55.29 ID:1gHfHViQ0
そうだねぇ、前科のある人だと目を付けられて
痛くもない腹を探られるからねぇ
大変だったね、ご愁傷さま
214181:2011/12/10(土) 21:51:09.51 ID:icOnJXhG0
>>211
ご心配ありがとう。
そういう経験はないから「容疑者ならおk」とか言い過ぎたかも。
でも、>>212の言うようにFONはログから立証できるから、
警察の担当が余程ITオンチじゃなきゃ大丈夫かと。
215iPhone774G:2011/12/10(土) 21:55:35.19 ID:Au7xf8Q+0
>>212
犯罪者と無関係である事を証明出来ればね
警察は無罪の証明はしないからね
216iPhone774G:2011/12/10(土) 21:58:37.48 ID:mhsukGLV0
FONに何か恨みでもあんのかねぇ
粘着質で何だか気持ち悪いわ
嫌なら使わなきゃいいだけなんだから
そんなに必死に否定しても仕方ないと
思うんだけどねぇ
217iPhone774G:2011/12/10(土) 22:00:28.94 ID:UIi054oV0
>>215
FONのユーザーIDは個人で違うんだから
証明なんかしなくても最初から明らか
218iPhone774G:2011/12/10(土) 22:03:48.21 ID:vVEhh0sW0
>>216
使い方が分からないんじゃない?
219iPhone774G:2011/12/10(土) 22:07:22.11 ID:mhsukGLV0
>>215
FONの回線ってさ、基本的に自分もFONに登録してる人でなきゃ使えないんだよ?
220iPhone774G:2011/12/10(土) 22:07:32.62 ID:Au7xf8Q+0
>>217
犯罪者の仲間かどうかって事の証明ね
IDで証明できないでしよ
221iPhone774G:2011/12/10(土) 22:10:47.94 ID:UIi054oV0
>>220
屁理屈はそこまでにしろ
見苦しいやつだな
222iPhone774G:2011/12/10(土) 22:19:27.68 ID:Au7xf8Q+0
>>221
わかり易く書いてるのに
わからんか?
書いた個人はわかっても 単独犯か複数犯かは分からないだろ?
FONの持ち主も、洗いざらい調べられるよ
223iPhone774G:2011/12/10(土) 22:33:39.91 ID:mhsukGLV0
>>222
書いた個人が分かるなら、まずはそっちを調べると思うんだが
そこで設置者との直接的な関係が出てこなきゃオワリじゃね?
224181:2011/12/10(土) 23:17:23.06 ID:knS+nVRT0
>>222
俺には言いたいことは通じてるぜ。
要は警察は糞だってことだろ。
本気で疑われたら相当めんどくさいみたいだね。
225iPhone774G:2011/12/10(土) 23:27:56.46 ID:aPGrqfGC0
そろそろ4Sの話しようぜ、カスども

226iPhone774G:2011/12/10(土) 23:32:44.26 ID:78mdc7xM0
えっと・・・
取り敢えず、FONはやっぱり危険、と言う認識でおk?
227iPhone774G:2011/12/10(土) 23:45:35.09 ID:aPGrqfGC0
何がとりあえずだ
よそ行けバカ
228iPhone774G:2011/12/10(土) 23:56:40.44 ID:78mdc7xM0
>>227
うるせー!!カス!!
黙ってろ!!

ったく、このバカ使えねーな!
229iPhone774G:2011/12/11(日) 00:23:22.31 ID:hHoPpV3q0
FONの開放は、ある程度のリスクは有ると認識しといた方がいいでしょ

230iPhone774G:2011/12/11(日) 00:30:38.33 ID:hHoPpV3q0
ところで
次回iOSアップデートは今年中にあるのかな?
231iPhone774G:2011/12/11(日) 01:54:09.65 ID:2x5GMHXB0
警察沙汰に巻き込まれるだけで、嫌でしょ。

念のために、あなたのpc内のデータを調べさせて下さいなんて言われて、
ひとに見せられない恥ずかしいポエムとか昔書いた日記とかを見られるおそれがあるうえに、
ダウンロードした覚えもない著作権がらみなファイルやロリなファイルが、もし見つかったらどうする?
別件で逮捕なんてのもありえるかもしれないじゃん。

それにpc触ったこともない噂好きな近所の年寄りに、
なぜ警察が来たのか、それを説明するのは大変そうだね。


232iPhone774G:2011/12/11(日) 02:03:10.30 ID:hHoPpV3q0
職質でさえカバンの中 見られたりするしね
233iPhone774G:2011/12/11(日) 02:47:52.99 ID:DVknm8ji0
やましい事ないから大丈夫、問題ない。
234iPhone774G:2011/12/11(日) 02:57:50.97 ID:oANfDXNYP
結論が出ているのにしつこいのは気違いのため?
235iPhone774G:2011/12/11(日) 04:55:24.58 ID:cccC5D/P0
自分のターンで終わらないと気が済まない
236iPhone774G:2011/12/11(日) 05:24:11.75 ID:8QNWsihh0
>>231
>ダウンロードした覚えもない著作権がらみなファイルやロリなファイルが、もし見つかったらどうする?

なんでDLした覚えもないロリなファイルが勝手にPCに入ることがあるんだよww
例えが頭悪すぎるわw
237iPhone774G:2011/12/11(日) 06:10:31.71 ID:2x5GMHXB0
>>236
いやいや。だからね。
弟が勝手にいじってとか、
彼氏いないけど、彼氏とか、
あるかもしれないじゃん。
男ってみんなエロいしw


238iPhone774G:2011/12/11(日) 06:59:07.01 ID:V7el808k0
ID:2x5GMHXB0
病院行け
239iPhone774G:2011/12/11(日) 08:14:49.90 ID:z+aAuFef0
>>237アワビ晒してから発言しろよ
240iPhone774G:2011/12/11(日) 08:17:21.53 ID:z9DglAbb0
なんだ、まだやってたのかよw
たかだかFONごときでビビってんじゃねぇよ
要はあれだろ?自分にやましい事があるから心配なんだろ?
241iPhone774G:2011/12/11(日) 08:34:04.31 ID:cRDAsOvu0
スレチども
242iPhone774G:2011/12/11(日) 09:19:17.90 ID:Ow+fRjDh0
いや、FONって普通に危険だし
よほど詳しい人でなければ使わない方がいいよ
通信内容が不特定多数に漏れ漏れだし
下手すりゃ銀行のオンライン取引パスワードとか盗まれちゃうよ?
FONは危険

極々当たり前な、常識です
243iPhone774G:2011/12/11(日) 09:30:47.28 ID:DJkwTB2k0
ソフトバンクあいほーんのFONはほーんとにきけん
244iPhone774G:2011/12/11(日) 09:37:44.94 ID:z9DglAbb0
あぁつまりはそういう話に持っていきたいわけか…なるほど納得だわ
どうりでいつまでも粘着して大騒ぎするわけだ
245iPhone774G:2011/12/11(日) 09:38:01.29 ID:fHVizjue0
>>200
本体一括なら選べるよ
246iPhone774G:2011/12/11(日) 09:50:32.97 ID:z4LcpxBR0
>>244
マトモな輩なら「自己責任で使え」で終わるはずなところを何時までも粘着…
お決まりの池沼がやることだから
247iPhone774G:2011/12/11(日) 10:00:00.36 ID:z9DglAbb0
>>242
FON設置者側の危険性、リスクに関する話だったはずが、
いつの間にかFON利用者側の話にすり替わってる件について
248iPhone774G:2011/12/11(日) 11:03:22.44 ID:8QNWsihh0
>>245
一括じゃないけど二段階プラン選べたよ
249iPhone774G:2011/12/11(日) 14:16:03.59 ID:5N/xE35d0
先週日曜日の夕方予約したけど昨日の土曜日に入荷して契約できた。2週間はかかると思ったけどそんなんでもなかったね
250iPhone774G:2011/12/11(日) 14:56:35.34 ID:LdG+jyDD0
カメラを起動すると映像がこんな感じになっちゃうんだけど誰かタスケテ・・・(´・ω・`)
ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up8923.png

youtubeの動画見てもなっちゃう
251iPhone774G:2011/12/11(日) 15:01:26.75 ID:z9DglAbb0
>>250
おぉ!これ以前に量販店のデモ機でそうなってるの見たことあるわ
何だろうと思ったけど、誰に言っても「そんなん見たことない」って
幻でも見たような言い方されて凹んでたんだよなぁ…
252iPhone774G:2011/12/11(日) 15:09:24.05 ID:iiwC/ewB0
>>250
ホームボタン3クリックで反転しない?
しなければ、設定→一般→アクセシビリティ→「黒地に白」をオフ
253iPhone774G:2011/12/11(日) 15:16:44.53 ID:LdG+jyDD0
>>252
うおおおおお解決しましたありがとうございます!
>>251だそうです、お騒がせしてすいません(´・ω・`)
254iPhone774G:2011/12/11(日) 15:22:07.72 ID:z9DglAbb0
>>253
おおおおお、俺も初めて知ったわ
255iPhone774G:2011/12/11(日) 15:39:52.94 ID:VrTVv01m0
尿液晶って治る?
256iPhone774G:2011/12/11(日) 15:41:13.60 ID:2oKmSg7m0
なんだかんだと隠し機能っぽいのは色々あるよねぇw
257iPhone774G:2011/12/11(日) 15:46:29.58 ID:NKAsHg0O0
尿なんて二〜三週間も普通に使っていれば消える
消えない奴が本当よハズレ
258iPhone774G:2011/12/11(日) 15:49:55.66 ID:VrTVv01m0
>>257
マジか
ありがとう!

259iPhone774G:2011/12/11(日) 15:58:33.16 ID:m4jHOxsa0
入荷したから取りに行ってきた。
4→4Sだが圧倒的に速い!
見た目一緒だけど替えてよかった!
260iPhone774G:2011/12/11(日) 16:57:55.45 ID:AqIU6s0Q0
フレッツのホットスポット設置しか店は、犯罪に使われたら、無罪の証明しなきゃならんのか

設置側にリスクがあるとは、
大変なことだな
261iPhone774G:2011/12/11(日) 17:08:11.38 ID:SBb+5pjl0
>>260
日本語で話しろ。
262iPhone774G:2011/12/11(日) 17:13:01.32 ID:ACxBqrAa0
>>259
おれは3GS→4Sだった。
iPodとして使おうと思ってたけど、もう3GSなんて触るのも億劫だわ。
263iPhone774G:2011/12/11(日) 17:53:30.95 ID:ecaQNXe+0
3GSは頑なにガラケーにこだわる知り合いの943SH使いに貸してやった。
ガラケーにこだわる理由が「だってGREEのゲームできないじゃん」

案の定、次はiPhoneに機種変するそうだw
本人もそうだが、奥さんと4歳になる娘がハマってるらしい。
264iPhone774G:2011/12/11(日) 20:35:21.90 ID:aCw1rDwl0
>>263
GJ!!
265iPhone774G:2011/12/11(日) 21:17:03.71 ID:M1lVDk0o0
もらって数週間の4Sアスファルトに落としたら見事にガラスバキバキになったんだけど
これ保証効くの?
266iPhone774G:2011/12/11(日) 21:19:43.30 ID:ZQb2TD2S0
>>265
iPhoneに限らず、落として壊れて保証してもらえるものなんてあると思うかい?
267iPhone774G:2011/12/11(日) 21:20:36.36 ID:M1lVDk0o0
oh……
秋葉の修理屋にでも頼むかな
268iPhone774G:2011/12/11(日) 21:33:27.45 ID:cRDAsOvu0
保険なら掛けれそうだね
269iPhone774G:2011/12/12(月) 01:23:32.87 ID:FRnN4nBv0
「貰って数週間の」
oh…
270iPhone774G:2011/12/12(月) 03:45:06.91 ID:vOK4Tv3l0
販売開始から数カ月で貢れる奴が居るのか?
271iPhone774G:2011/12/12(月) 07:26:48.25 ID:C6GcUyc70
>>265
正規で17800円。
272iPhone774G:2011/12/12(月) 09:48:10.10 ID:pyC4rmvL0
物よく落とすタイプは前面もあるフルハードケースにしとけ
273iPhone774G:2011/12/12(月) 09:52:52.75 ID:uilwygH60
落とす人って結局何使っててもガラケーでも落とすだろ
ケース云々もそうだけど使い方(取り扱い方)を見直そうな
274iPhone774G:2011/12/12(月) 10:15:18.00 ID:6VAJBbSy0
そういう事って直らないよ。天性の才能。
275iPhone774G:2011/12/12(月) 10:15:24.37 ID:D8UVbTsC0
首からかけるストラップ使えばいいよ。
落とさないし忘れない。
276iPhone774G:2011/12/12(月) 10:24:38.43 ID:uilwygH60
>>275
不思議なことに、そういう人ってストラップ云々関係なく
やっぱり落としちゃうんだぜ
277iPhone774G:2011/12/12(月) 10:27:13.93 ID:YIw64fdh0
首から外してテーブルに置いた瞬間に落とすから。
278iPhone774G:2011/12/12(月) 10:30:21.85 ID:8i0IbS4m0
シリコンカバーつけとけ
滑らなくていいぞ
279iPhone774G:2011/12/12(月) 10:37:36.29 ID:qOIBJXe70
>>278
何も無い場所で転ぶ女は、ヒールの高い靴だろうがパンプスだろうが
スニーカーだろうが、ましてや裸足だろうがやっぱり転ぶんだぜw
280iPhone774G:2011/12/12(月) 11:08:26.52 ID:BmMbKocZ0
>>275 イヤフォンと言う純正ストラップが付いてるのになぜ付けっぱなしで使わないのか不思議。
首に巻き付けておけば安心だぞ。
281iPhone774G:2011/12/12(月) 11:16:36.32 ID:YIw64fdh0
Appleはこういう人のためにワイヤレスで同期が出来るようにしたんだな。きっと。
ケーブル引っ掛けてiPhone、iPad吹っ飛ばすよ。必ずw

Appleはドックコネクタ廃止してMagSafeを採用するべき!
282iPhone774G:2011/12/12(月) 11:18:25.37 ID:zqC6Xbl70
たとえ附属でもイヤホンをストラップと捉えるなんて信じられん
283iPhone774G:2011/12/12(月) 12:19:45.22 ID:B6lmbceP0
>>278
ぺぺローションを塗ったらすべりが良くなりました。
284iPhone774G:2011/12/12(月) 12:35:29.10 ID:C6GcUyc70
>>274
お褒め有り難うございます。
>>275
ぶら〜んと揺れて行ってヒット。

俺みたいな粗忽者はストラップ付けたら
そのストラップをどこかに引っ掛けて落としたりぶつけたりする。
シリコンのケース付けたらポケットにすっと入らずに落とす。
285iPhone774G:2011/12/12(月) 12:40:38.32 ID:YIw64fdh0
>>284
結論:ガラス筐体のiPhone使っちゃダメ
286iPhone774G:2011/12/12(月) 12:48:04.12 ID:OjeJR3QB0
>>284
そういう人向けのケースが売ってる
287iPhone774G:2011/12/12(月) 16:19:02.34 ID:75XbnH510
義手に組み込んでる人思い出した。
288iPhone774G:2011/12/12(月) 19:08:25.06 ID:zFoswCkO0
プレデターっすね。
289iPhone774G:2011/12/12(月) 19:32:52.12 ID:gylZ0h4I0
今ドコモとKDDIが800MHz持ってて、softbankが900MHz狙ってるんだよね。
文系の素朴な疑問なんだけど、GHz級の電波は遮蔽物に弱いし遠くに飛ばないんでしょ?
そこで100MHzで違いって出てきたりするの?
700MHzを取ったほうが良かったりするの?
290iPhone774G:2011/12/12(月) 19:55:40.53 ID:XjsFbIyo0
高周波数帯は届きにくいけど、届く状況ならめっちゃデータ送れる。だから、低けりゃいいってもんでもない。
電波は届く。データ送受信も申し分ない。ってバランスいいのがプラチナバンドだから900Mhzでいいんじゃないかえ?
そもそも700Mhzが携帯電波に割り当てられてなきゃ物理的に取れないし
291iPhone774G:2011/12/12(月) 21:31:52.59 ID:Gev+VTxQ0
>>285
幸い4のバックプーレトにヒビ入れただけで済みました。
結論。3G、3GSも4も(4Sは、まだ落としてもぶつけていないが)見た目から受ける印象より丈夫。
その癖裸派なんだわケースに入れると手が小さい自分に使い辛くて。

292iPhone774G:2011/12/13(火) 05:21:48.14 ID:lfpYF8l00
のりかえ割クーポン券ってのが要るわけ?docomoから乗り換えを
考えているんだが
293iPhone774G:2011/12/13(火) 05:26:28.71 ID:Wcqmb6Ft0
バックスキンの感じのいいケース
だれか使ってない?
294iPhone774G:2011/12/13(火) 07:13:52.72 ID:808j2buk0
よく落とす人、俺も駄目な人間なんでこれ使ってる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0053I24EY

レビュー見てから買ったけどこれに入れてから落としてないw
295iPhone774G:2011/12/13(火) 08:50:24.87 ID:UOxpm7Vu0
ソフトバンクiPhoneとドコモガラケー(メール通話用)の二台持ちで、
ドコモからMNPして番号持ってきてSBに統合したいって時に、
旧来のSBiPhoneを解約するけど、そのSBメアドを新SBiPhoneに引き継げたりできる?
296iPhone774G:2011/12/13(火) 10:37:28.17 ID:QHlJ5WHIi
今4の16を使っていて、14ヶ月たってるのだけれど質問させてほしい。
残りの10ヶ月分をソフトバンクに払えばその場で4sに機種変更できる?
できるなら今すぐやってきたいです。
297iPhone774G:2011/12/13(火) 10:40:47.76 ID:ifoiTSRo0
>>296
できる
10ヶ月分は一度に払わなくても、これまでの続きで分割支払いも可
ただしその分の月月割は消滅して、4Sの月月割だけになる
298iPhone774G:2011/12/13(火) 12:42:16.36 ID:g8lX/0/T0
>>295
無理だと思う
逆だったらできなくもないけど
299iPhone774G:2011/12/13(火) 15:03:34.13 ID:ocl/l1uC0
300iPhone774G:2011/12/13(火) 15:12:15.54 ID:uxzSHr6d0
何を今更
301iPhone774G:2011/12/13(火) 15:46:57.18 ID:evVxQbKQi
>>295
解約(メアド開放)後、2ヶ月だか3ヶ月するとまた同じアドレス取れるよ。
他の人に取られないことが条件だけど。
302iPhone774G:2011/12/13(火) 16:28:51.04 ID:lBgsmzCY0
>>299
うあ・・・・ソフトバンク、糞すぎ。
これからは通信量以外のトリガでもガンガン帯域制限かけていきますよ、と、堂々の宣言ですか。
VoIPを制限対象に含めているあたりが完全に糞だな。
なにが情報革命だよ、上っ面だけ体裁良くしといて
裏でやってるのがこれじゃあねえ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
303iPhone774G:2011/12/13(火) 16:38:39.51 ID:E3jfvwcoi
>>302
どこのキャリアでもコンテンツQoSくらい入れているんだが...

各社とも、必要があれば任意の通信を制限もしくは遮断します、と規約には明示してあるよ
304iPhone774G:2011/12/13(火) 16:43:25.44 ID:gjZcMkqb0
そりゃSkypeやら050Plusや使われたらソフトバンクの通話料減っちゃうじゃんw
305iPhone774G:2011/12/13(火) 16:56:25.23 ID:tPUpqAAA0
>>303
でも、
「コンテンツに表示されない部分のデータなど(Exif情報など)につきましては、
通常の視聴・閲覧に影響の無い範囲でダウンロードの際に省略する場合があります。
なお、省略されたデータは復元できません。 」
って、これはひどくないか?

帯域制限はまだ100歩譲って許容するとしても、EXIF情報も最適化によって削除対象ってひどすぎる。
復元できないデータの削除だよ!
こんな契約がまかり通って良いのだろうかと思うよ
306iPhone774G:2011/12/13(火) 17:01:50.09 ID:lBgsmzCY0
情報革命で人々を幸せに!!!!

こんなことを標榜している会社がやる事にしては、汚すぎだと思うがね。
他社はこんな綺麗事標榜してないだろ?
こ綺麗事謳うなら商売も綺麗にやれよ。
こ汚ねえことばっかやってんじゃねえよ。
天下りはダメで現役閣僚と癒着すんのはいいのか?
どんな屁理屈だよ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
307盗撮カメラ:2011/12/13(火) 17:04:12.11 ID:Pn5K1tAp0
308iPhone774G:2011/12/13(火) 17:07:59.89 ID:E3jfvwcoi
>>305
http レスポンスやメールヘッダも削られたりして転送されてるけど?

イヤなら https サイト使え
309iPhone774G:2011/12/13(火) 17:35:50.84 ID:4caLR2NUi
>>297
ありがとう、仕事帰りにやってくる。
機種変更の縛りがどうこうってのは大丈夫だよな?
310iPhone774G:2011/12/13(火) 17:42:24.68 ID:vji4PvoL0
>>309
それはただの機種変。縛りはない。残債が次回請求されるだけ。その場では払えないんじゃなかったかな?
311iPhone774G:2011/12/13(火) 18:32:08.37 ID:nO9we2cH0
元々、東京デジタルフォン、J-PHONE、Vodafoneを継承してる会社なんだから、
インフラが弱い事は承知して契約してるんじゃないのか?
312iPhone774G:2011/12/13(火) 18:37:51.20 ID:GenPGeYM0
>>305
これって通信の秘密との兼ね合いってどうなってるんだろうね
313iPhone774G:2011/12/13(火) 18:49:31.21 ID:VnsW4hu60
おいおい、昨日、4S買ったけど、いきなりケーブル不良。
2台買いしたから、もう一つのケーブルで不良を直ぐに証明できたけど、
1台なら、かなり手こずったと思うよ。
充電だけは出来たから、店の連中は全く分かってないし。
ヤレヤレ。
勘弁してくれよ。
1台だったら地獄だったよ。
314iPhone774G:2011/12/13(火) 19:04:58.04 ID:DTz35VIr0
アポーストアにケーブル持ってけばすぐ交換してくれるよ。ケーブルなんか一番簡単だ。あっちもよくあることとわかってるし
315iPhone774G:2011/12/13(火) 19:07:15.03 ID:MRsRJrUC0
うえーんせっかく4Sに機種交換したのにiMacのバージョンが10.4だから4Sに音楽がいれられないよう。
316iPhone774G:2011/12/13(火) 19:08:10.86 ID:niqkrHs10
>>311
IDO、ツーカーセルラーwww
Vodafonは他の国にはあるけどIDO、ツーカーってプププ
317iPhone774G:2011/12/13(火) 19:13:17.67 ID:DTz35VIr0
>>315
つLion

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)    
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';, 
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
318iPhone774G:2011/12/13(火) 19:49:16.58 ID:T2UWrG7V0
>>316


         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
319iPhone774G:2011/12/13(火) 19:54:33.41 ID:oyHNJNHq0
センターにメールが残っていると電池の減りが早いと聞き、MMS問い合わせをしたのだが、
問い合わせする度に既に受信したはずのMMSを大量に受信するようになった。

改善策あったら教えてください
原因がiPhoneなのか、iOSなのか、SoftBankなのか...
320iPhone774G:2011/12/13(火) 20:59:10.40 ID:4caLR2NUi
>>310
その場で残債払ってこようと思う。
ありがとう、残業で今日行けなかったから明日朝日に行ってくるわ
321iPhone774G:2011/12/13(火) 21:15:25.45 ID:6rv9uWU80
>>320
いいな
俺に古いiPhoneくれよ
322iPhone774G:2011/12/13(火) 21:44:15.15 ID:/yRkJzWK0
今日3GS16Gから4S32Gに替えてきたが解像度以外に感動がない
デザインはやっぱり3GSが好きだ
あと変換候補の窓にセンスを全く感じない
本当らくらくホンの揶揄も仕方ないな
変えられないのかなこれ。
323iPhone774G:2011/12/13(火) 21:48:26.75 ID:4caLR2NUi
>>321
すまね、貧乏学生の妹への些細なプレゼントにするよてい。
324iPhone774G:2011/12/13(火) 21:57:57.87 ID:mAh6/NhC0
>>323
妹うp
325iPhone774G:2011/12/13(火) 22:05:19.28 ID:jJmZHKkY0
妹を俺にください。
326iPhone774G:2011/12/13(火) 23:15:49.13 ID:zmtwTD4J0
どうせジャイ子なんだろ
327iPhone774G:2011/12/13(火) 23:23:05.97 ID:Nkk2xjxs0
貧乏学生が維持出来るのか?iPhoneなんて。
iPhoneの為に他を犠牲にするって心意気か。
328iPhone774G:2011/12/13(火) 23:35:09.04 ID:VnsW4hu60
実は妹はキャバ嬢で売りもやっているから、今は超リッチ。
329iPhone774G:2011/12/13(火) 23:42:14.69 ID:bxdg1hvt0
お前ら本当に妹って言葉にコンプレックス丸出しなのな
330iPhone774G:2011/12/13(火) 23:48:45.33 ID:UJz12gFp0
>>322
すごいわかる。3GSは手にフィットするよね。4Sはリモコンみたい
331iPhone774G:2011/12/13(火) 23:49:04.35 ID:Nkk2xjxs0
これはまた大きな釣り針ですこと
332iPhone774G:2011/12/14(水) 00:03:11.67 ID:7JOsjbKf0
>>330
そうだね
角ばったボディなので手に当たる感じがきついというか攻撃性が高い
3GSは当たりが柔らかい

あと置いてた4Sを持った時冷たい
3GSはもうすこし冷たさがやさしい
333iPhone774G:2011/12/14(水) 00:19:13.82 ID:IGp2JSXv0
こっちは平和だな
334iPhone774G:2011/12/14(水) 01:06:05.79 ID:HoRuAz/x0
すぐ上で物騒な話してるぞ
>攻撃性が高い
335iPhone774G:2011/12/14(水) 01:17:00.17 ID:qGIaDaOH0
>>322
センスのある窓ってどんなの?
336iPhone774G:2011/12/14(水) 03:03:11.60 ID:wJpEJ+0o0
来年5が出ると聞いて4sの購入をどうすっかなぁと思ったが、
どうせ5sがでるだろうしな。
337iPhone774G:2011/12/14(水) 03:23:08.17 ID:C88AXz1J0
欲しい時が買い時でしょ
次は○○が出るしなぁとか言ってたらいつまで経っても買えない
338iPhone774G:2011/12/14(水) 04:17:42.45 ID:wJpEJ+0o0
あぁ言葉が足りんかった。
5sが出たら買い替えればいいから4s買っとこう、そう言いたかった。
339iPhone774G:2011/12/14(水) 04:20:28.65 ID:VlpSPC5l0
結局、現在の情報だと
MNPでiphone4を新規購入 CB付
⇒iphone4Sに機種変すれば、分割も4Sに移行され、4の代金はかからない
それで
@4の方はそのまま家族で持つことを選ぶか
OR
A白ロムで捌くか
という感じなんだろ?
そんで運用として、
分割ってことが無難な方法という事なのか?
また、機種的には4は8Gと16Gのみしか機種変はできないのか無償対象にならないのか?
わからん・・・・
340iPhone774G:2011/12/14(水) 04:49:23.52 ID:Ix1hsiVK0
>>339
こんな所でグダグダ言ってないで
ソフトバンクショップに聞けよ
341iPhone774G:2011/12/14(水) 05:59:19.23 ID:puaAUcQU0
しかしアキネーターのアプリうざいわ
広告でるわあげくつかえなくするって
342iPhone774G:2011/12/14(水) 06:59:03.99 ID:JbrAkgWT0
>>339
世の中そんな美味しい話はない。
343iPhone774G:2011/12/14(水) 07:00:04.23 ID:EYNbNE2l0
使わなければいいだけじゃね!?
344 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/14(水) 07:41:55.30 ID:4ke52hEq0
>>323
妹に渡すならアレソレコレキャンペーン使えばいいのに
345iPhone774G:2011/12/14(水) 08:29:21.18 ID:BqMAZc3P0
>>344
妹がアソココスレキャンペーン?
346iPhone774G:2011/12/14(水) 10:04:46.26 ID:GN6aufkYi
>>344
そう、それで渡す。
定額にして通信費だけもらう事にする。
この後外回りだからついでに4sにしてくるわ。
347iPhone774G:2011/12/14(水) 10:19:33.66 ID:DvlP+zk90
ソフトバンクセレクションのカーボンシール気になる
誰か人柱になってね
348iPhone774G:2011/12/14(水) 11:18:26.50 ID:MnufWZ7L0
>>319
マイソフトバンク行って恋.
349iPhone774G:2011/12/14(水) 12:06:19.83 ID:opZjv3mN0
>>345
おれもモヤモヤしてしまった。
350iPhone774G:2011/12/14(水) 12:38:57.07 ID:6WUHexDMi
今日の10時くらいから通信がやけにもっさりしてると思ってスピードテストしてみたら、平均150kbpsくらいしか出てないんだけど通信障害出てないよね?
351iPhone774G:2011/12/14(水) 13:39:21.80 ID:6dx4txQ30
>>350
都内中央区で今計測。全く問題無い。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlfCrBQw.jpg
352iPhone774G:2011/12/14(水) 14:39:50.64 ID:u2CZieqo0
>>351
屋外に出たらいつも通りの速度が出て複雑な気持ちになった
そして今屋外でテストしてみたらやはり遅い
電波はどこでも5本立ってて良好なはずなのに・・・
353iPhone774G:2011/12/14(水) 14:45:53.38 ID:u2CZieqo0
連投失礼
350はkbpsじゃなくてkbits/秒だった
スピードテストのアプリの結果な
354iPhone774G:2011/12/14(水) 15:11:09.91 ID:JpZO2ypQ0
同じじゃん
355iPhone774G:2011/12/14(水) 15:22:09.40 ID:AVDerZqy0
同じなのか それは申し訳ない
356iPhone774G:2011/12/14(水) 16:07:50.82 ID:yWchM3B00
>>355
bps(ビーピーエス、bits per second) = ビット毎秒 = bits/秒

k = キロ
1k = 1000(情報処理の世界では 1k = 1024)
357iPhone774G:2011/12/14(水) 16:11:16.08 ID:eHHuZH0ui
場所も特定できないのでは障害が起きてるかどうか調べようがない。
少なくとも俺の行動範囲は問題ないぞ。

障害に必要な情報は場所と時間。
あと同じ場所で他の人も同様の症状か?
場所を移動すると問題ないか?
これらを判る範囲で157に伝えればいい。
358iPhone774G:2011/12/14(水) 16:19:02.10 ID:qTB//kmf0
iPhone4Sに使われている Qualcommの RTR8605と言うRFチップはMDM9600のLTEと一緒に使われる為のチップで、
5UTMSバンド+5LTEバンド+4EDGEバンドをサポートしている。

周波数はソフトの設定で自由に決められるらしい。
だから1.5GHzも設定可能と思われる。
ただMDM6610はHSPA+ 14.4Mbpsしかサポートしていないみたい。

HSPA+は21MbpsだがDC-HSPA+で42Mbps HSPA+ release9 で82Mbps
最終的には300Mbpsまで可能らしい。

MDM9625は、HSPA+ release9 で82Mbpsをサポートしている。
MDM9610は、DC-HSPA+で42Mbps

HSPA+もLTEも3.9世代に位置していて、HSPA+は音声も可能でLTEがHSPA+の1.2倍のパフォーマンスになる。
したがって電波の少ないソフトバンクがHSPA+を重要視する意味がここにある。
900MHzがHSPA+でスタートしても心配はいらない。
359iPhone774G:2011/12/14(水) 16:36:32.24 ID:MFstSZcZ0
>>357
ありがとう
もう少し検証してみてからその通りに連絡して見る
360iPhone774G:2011/12/14(水) 17:37:25.34 ID:qRSE3D3V0
おまえネット接続し過ぎなんだよ
361iPhone774G:2011/12/14(水) 17:48:02.76 ID:wYUcBnnR0
4Sの勢い無くなってきたね。

次世代iPhone Part13

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1323752401/
362iPhone774G:2011/12/14(水) 17:51:37.23 ID:UjRCxLB20
4ユーザーは4Sに脱獄されればゴミになっちまうから来ない来ないと煽ってなきゃ精神が保てないんだろうな
363iPhone774G:2011/12/14(水) 17:54:39.28 ID:R1mqfqMA0
いや情報処理系でも普通にKは1000だろ、扱いづらい奴だけ例外的に1024なだけで
今はもうそれもi付けて区別するようになってきてるし
364iPhone774G:2011/12/14(水) 18:40:59.39 ID:lneSAwdW0
マジレスすると1000より1024の方が切りの良い数字に見える
365iPhone774G:2011/12/14(水) 18:45:45.29 ID:JzQ7KPZ+0
2の10乗だしな
2進数だと10の10乗になるんだっけか?
366iPhone774G:2011/12/14(水) 18:51:08.01 ID:F32ct+yI0
10,100,1000も切の良い数字だけど
俺も16,32,64,128,256,512,1024はすごく切の良い数字に見える
あと192,384,640,768,896も切の良い数字に見える
367iPhone774G:2011/12/14(水) 18:55:35.30 ID:cT7XT1bR0
なんの話してんだ?
文系の俺にはちんぷんだぜ
368iPhone774G:2011/12/14(水) 19:43:40.45 ID:unK29IESi
>>366
メモリーカード等の容量の進化を見届けてきた人には馴染み深い数字だね。
32MBのCFカードなんて買ったのいつの頃だったろうか。
369iPhone774G:2011/12/14(水) 19:46:54.65 ID:qRSE3D3V0
下衆野郎!
370iPhone774G:2011/12/14(水) 21:53:30.31 ID:IyCpC0bs0
>>368
会社では8MのCF現役で使ってる。早く新しい測定器買ってくれ〜!
371iPhone774G:2011/12/14(水) 22:05:51.04 ID:QVltseg7i
>>348
どんな設定すればいいですか?
372iPhone774G:2011/12/15(木) 00:06:35.87 ID:W+fbvTMX0
ブラウジングしていると頻繁に電波障害が起きるのですが、私だけですか?
具体的には5本あった電波が、
リンクをタッチして読み込む瞬間に0本になって、数秒するとまた読み込み出すと言った具合です
一回中止してもう一度タッチする方が早いくらいなのですごくストレスなんですが。。。
373iPhone774G:2011/12/15(木) 00:09:46.52 ID:yaPQ4wb+0
サクサク感は3GSと4Sと比べてそんなに大差ないよな
なんかのアプリ開いててホームボタンでホームに戻るまでのスピードが若干3GSの方が速い事に、比べてみて気付いた
374iPhone774G:2011/12/15(木) 00:12:29.78 ID:oyZrV0sr0
>>373
え?そうか?
体感で2倍以上サクサクになったと感じたけど?
375iPhone774G:2011/12/15(木) 00:15:50.04 ID:v8MP2CkT0
>>374
同意、特に重いアプリを起動した時の、起ち上がりの速さで実感。
SimCityとかw
376iPhone774G:2011/12/15(木) 00:36:56.73 ID:vmLn2pNv0
>>373
3GSをtouchとして使うために復元したらiOS5にアプデしなきゃダメでしてみたけど、マジで雲泥の差だわ。
377iPhone774G:2011/12/15(木) 00:54:06.40 ID:SJCKU6B60
>>373
メールを複数件受信して次のメール次のメールって順送りで開くときのレスポンスが全く別物なんだけど、そう感じない?
378iPhone774G:2011/12/15(木) 01:03:29.17 ID:GGWErdpQ0
3gsから機種変で4s(パケットし放題フラット)にしたんだけど
マイソフトバンク見ると月月割の額が1440円と表示されてる
ショップに聞きに行ったほうがいい?
379iPhone774G:2011/12/15(木) 01:05:10.84 ID:RxW69FlZ0
バリュープログラムで買ったんなら
締め日前日に1980円に変わるよ
380iPhone774G:2011/12/15(木) 01:07:47.28 ID:MvwH0djK0
>>378
死んだほうがいい
381iPhone774G:2011/12/15(木) 01:11:03.89 ID:GGWErdpQ0
>>379
そうなのか…
ありがとう
382iPhone774G:2011/12/15(木) 01:14:50.49 ID:x1Z0zZ/w0
クリスマス以降に多少は在庫が置かれるようになるかねぇ16GBの黒。
後腐れ無いように多少無理しても一括のが良いのかなぁ
383iPhone774G:2011/12/15(木) 02:21:02.47 ID:RxW69FlZ0
またやるみたいだぞ!

新 アレ コレ ソレ キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/

iPhoneユーザーなら誰でも対象。
「iPadゼロから定額キャンペーン」12月16日(金)から開始。
384iPhone774G:2011/12/15(木) 09:31:02.76 ID:r20alPDa0
>>383
今度のは改悪だな。0円運用ができなくなってる。

385iPhone774G:2011/12/15(木) 11:41:36.96 ID:MZjP71ew0
>>384
softbankにとっては改良
386iPhone774G:2011/12/15(木) 12:25:45.29 ID:MYlCjra+0
熟女がギャル服着る、みたいな感じかな
387iPhone774G:2011/12/15(木) 13:23:54.45 ID:h6KsGoO40
>>383
WiFiスポット2年間無料ってのは適用されないのかしら?
388iPhone774G:2011/12/15(木) 13:29:20.36 ID:2MzDUR3B0
旧iPad 3GユーザにはWi-Fi永久無料が提供されたよね。
389iPhone774G:2011/12/15(木) 13:34:31.88 ID:1NaIGJeu0
>>387 WiFiスポットは有料で415円だったかは加入必須。
だから最低料金415円から。 0円じゃないと言う事になるけどね。
390iPhone774G:2011/12/15(木) 13:41:25.19 ID:BTEncGdV0
3g切って家の中でWi-Fi運用なら415円で済むと思っとけばいい?
391iPhone774G:2011/12/15(木) 13:53:20.95 ID:1NaIGJeu0
>>390 WiFiは490円だった。 月々割は通信料の割引だから何も使わなくても機種代金を払う必要がある。
一括なら490円で済むが、分割なら2850円から
392iPhone774G:2011/12/15(木) 14:06:03.30 ID:BTEncGdV0
あぁなるほど理解した
ハゲは決算書もグレーな書き方だったしこういう企業風土か
393iPhone774G:2011/12/15(木) 15:24:27.21 ID:OcrHQY2s0
>>391
一括でゼロ円運用するならソフトバンクWi-Fiスポット代は月月割で消えて結局ゼロ円じゃないの?
割賦でも機種代は消えないけどソフトバンクWi-Fiスポット代は消えると思うけど?

と思ったら

■本キャンペーン適用中はソフトバンクWi-Fiスポット(i)、およびあんしん保証パック(i)の月額使用料はiPad向け月月割の対象外となります。

って書いてあった
394iPhone774G:2011/12/15(木) 15:46:25.01 ID:XocwRCYo0
月額の総額で表示するよう義務づけてほしい
395iPhone774G:2011/12/15(木) 17:26:39.56 ID:4naRZpmH0
Wi-Fiスポットはもともとフラット契約時のみ無料だったろ。

月月割のことを考えると傾斜プランは美味しくないし、諦めてフラットにしてバリバリ使った方が幸せなんじゃないかな。
396iPhone774G:2011/12/15(木) 17:52:55.16 ID:EEQS/jME0
>>395
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/

もともとの話でいうと
フラット契約時はずっと無料
それ以外は2年間無料

今回のプランにはこの無料キャンペーンは適用されないらしい
前回のiPad2の0円プランでは2年間無料で契約できた
397iPhone774G:2011/12/15(木) 18:02:12.31 ID:t/HawIiA0
「パケットし放題フラット」「パケットし放題フラット for スマートフォン」
共に適用だよ
だから普通にiPhoneを契約してる人は、どっちに転んでもWi-Fiはずっとタダ
398iPhone774G:2011/12/15(木) 18:19:30.90 ID:h6KsGoO40
>>396
やはり適用されんのかなぁ。
faqみると、

> 「ソフトバンクWi-Fiスポット」を利用するために申し込みが必要なサービスや
> 料金を教えてください。
>
>【料金プランを(iPad専用)「ゼロから定額プラン」でご利用のお客さま】
>以下のオプションサービスへのお申し込みが必要です。
>・「ソフトバンクWi-Fiスポット(i)(月額490円[税込])」
>※ご加入時から2年間は無料です。

と書いてあるけど、更新が追いついていない可能性もあるからねぇ。

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e497379453152327257756f7a5733536a535433356c457238466936786a41534f66587343357330614b66493d#05
399iPhone774G:2011/12/15(木) 18:54:56.02 ID:K/dGjiIA0
iPad3は1月発表2月発売予定
在庫処分キャンペーン確定
400iPhone774G:2011/12/15(木) 19:05:09.13 ID:EZNFqRpA0
>>399
だから何だよ
401iPhone774G:2011/12/15(木) 19:11:47.78 ID:AWqMsQda0
また嘘つきど腐れ朝鮮犬が金を払っていない
http://www.socialnetworking.jp/archives/2011/12/post_3296.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ギガオムの記事ですがソフトバンクがオプションで契約していた投資金額が
どうやらustreamに支払われないようです。その為、ustreamのCEOのハムさんが辞任したり
韓国のSKテレコムが出資したと記事は書いています。

孫犬がお金を出さないから困ったUstreamは韓国企業に助けを求めたらしい
402iPhone774G:2011/12/15(木) 19:24:11.24 ID:oX776+bO0
>>399
そんなの誰でも分かってるだろ情弱
403iPhone774G:2011/12/15(木) 21:29:32.74 ID:l3hn9H2V0
ギガオム()
404iPhone774G:2011/12/15(木) 22:53:17.11 ID:K/dGjiIA0
A6 QuadCore 2048 x 1536
Losers...
405iPhone774G:2011/12/15(木) 22:55:18.78 ID:xCsIZZZs0
A6でその解像度?ものすごいな
406iPhone774G:2011/12/16(金) 12:20:11.63 ID:P5zTcuw/0
題「auiPhoneの真実」
作詞作曲:情弱

快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone♪

Speedtest♪それ知らね♪
スクリンショット♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪

快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone♪

○問題♪それ知らね♪
不正なSIM♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪

快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone♪

iMessage?それいらね♪
プッシュ?こまってねぇ♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1JiwBQw.jpg
407iPhone774G:2011/12/16(金) 14:59:22.39 ID:SPVOY7Jh0
来年3月になったら、電波、機能共に真の神機になるのか。
禿おわったな
408iPhone774G:2011/12/16(金) 15:43:41.98 ID:L4xl6Ggd0
>>404
普通にMac OS X LION動かせそうな予感
409iPhone774G:2011/12/16(金) 18:57:58.03 ID:6knpMCib0
>>407
マルチして楽しい?
410iPhone774G:2011/12/16(金) 19:18:24.58 ID:z2p1N2r70
>>408

デスクトップをiOSにするチャンスを
うかがってるよね iTVもiOSでMacも
Lionで最後だと思う
411iPhone774G:2011/12/16(金) 22:39:09.08 ID:XQlSyXcc0
OSXのバージョンナンバー、ネコ科の大物、iOSの現状あわせて最後説
412iPhone774G:2011/12/17(土) 07:32:16.99 ID:HAC/zpO30
>>407
どこが神機だよw
CDMA2000の時点で、始まる前に終わってるわwww
413iPhone774G:2011/12/17(土) 08:30:34.03 ID:rcRwKq4L0
電波方式変わらんと速度だけは無理だからな
レスポンスはいいんだけど
414iPhone774G:2011/12/17(土) 17:10:11.57 ID:A/+HKFhK0
この過疎っぷりがもうね、哀れというかね、なんというかね
415iPhone774G:2011/12/17(土) 17:58:59.28 ID:yu/JoflA0
【パラパラ絵本】flipboard【net感革命】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1324102325/
世界観が変わるよ
416iPhone774G:2011/12/17(土) 18:37:14.69 ID:N4pGp4PA0
なんか3Gの通信速度が3GSの方が良かった気がするんだけど
417iPhone774G:2011/12/17(土) 20:02:20.40 ID:yf7a1ON00
>>411
家猫の名前にすれ暫らく大丈夫なのに。
欧米では家猫は悪いイメージ多いから避けてるのかな。
418iPhone774G:2011/12/17(土) 21:18:11.17 ID:xVBmVkkX0
今日4S持ってスーパー行ったら初めて圏外になった
自分ちより都会なのにな
ド田舎の実家の方がバリバリ電波入るとかなんでだろ?
ホントよく分からんわ(´・ω・`)
419iPhone774G:2011/12/17(土) 21:25:01.51 ID:i8X+uhTv0
>>418
なんでって・・・アンテナからの距離とか遮蔽物とかの都合に決まってんじゃん。
420iPhone774G:2011/12/17(土) 21:27:43.88 ID:Nn510STi0
>>418
中途半端な田舎よりもど田舎のほうが電波良く入ると思うよ
電波を邪魔する建物とか地下とかが無いしw
421iPhone774G:2011/12/17(土) 21:29:47.26 ID:sL6zQXvU0
>>418 なんでって、コンクリートは遮蔽物。
422iPhone774G:2011/12/17(土) 21:48:00.45 ID:WqmnCrpp0
>>418
禿電波で苦労するようになったら、本当の都会人
423iPhone774G:2011/12/17(土) 21:52:45.52 ID:IRBGZXMi0
地下鉄の駅と駅の間なら、検索中になる事はあるw
424iPhone774G:2011/12/17(土) 21:54:53.66 ID:D52b5mDF0
コンパスが全く反応しなくなった、何か設定って有ったっけ?
425iPhone774G:2011/12/17(土) 21:57:30.43 ID:IRBGZXMi0
よくわからんけど、再起動させてみれば?
426iPhone774G:2011/12/17(土) 22:00:59.17 ID:rcRwKq4L0
>>424
設定〜位置情報サービスでoff→onしてみるとか
427iPhone774G:2011/12/17(土) 22:01:26.78 ID:D52b5mDF0
>>425
オホー 治った

サンクス、基本的なこと忘れてたw
428iPhone774G:2011/12/18(日) 17:00:02.38 ID:A1g2zx4p0
Wi-Fi使わなくても通信速度もっと速かったら神機なのになぁ
429iPhone774G:2011/12/18(日) 18:11:36.27 ID:CRILbYxL0
2~3MBくらいでるから別に良いけど
速度より規制なんてしないでいい回線作りに禿んでほしい
430iPhone774G:2011/12/18(日) 20:25:24.01 ID:3vSoqXo9i
なんかしらんが今月sb-iPhone回線規制されてない気がするんだがどういうことだ?
431iPhone774G:2011/12/18(日) 21:26:36.48 ID:Glg+/5py0
自宅では普通に3Mbps以上出ていたのに、最近1Mbpsも出なくなってきた時間帯が増えた。
3G回線でyoutube見る奴が増えてきたのか・・

432iPhone774G:2011/12/18(日) 23:48:04.97 ID:rPnCZW8+0
4s来て一週間だけど、
wifiメインで使っててもすでにパケが15万ですw
433iPhone774G:2011/12/18(日) 23:57:28.29 ID:2PvlED920
画面に保護フィルムは貼らないのが一番見栄えがいいよなあ
434iPhone774G:2011/12/19(月) 00:02:13.01 ID:IEqNSPzC0
>>433
そうそう素が一番。iPadも一年くらい貼って使ってたけど
剥がしたら「こんなに画像が綺麗だったんだ」って感動したよ。
435iPhone774G:2011/12/19(月) 00:05:38.90 ID:yMsEVe2O0
デホで5700円?+通話料だろ?やっぱ7000円くらいは覚悟しないと
ダメか、iPhone使うのって。
436iPhone774G:2011/12/19(月) 00:09:17.72 ID:dnyt1Sih0
こないだ4S買ったばかりだけど保護シールやケースは必要?
裸のまま使ってるけど怖くて家でしか使ってない
3G回線で動画見ると遅いけどこんなもの?無線LAN使ったら変わるの?
437iPhone774G:2011/12/19(月) 00:16:41.94 ID:pn6apCno0
>>436
保護シール貼らないと使ってるうちに小傷ができると思うから
それがいやなら貼ったほうがいいでしょ
まあガラケーと違ってかなり傷が出来にくかったな
3GS使ってて思った
4Sはどうなのか変えたばかりだからまだ分からない
ケース落とした時にある程度守ってくれるのもあるけど、見た目的に裸だとダサイと思う
438iPhone774G:2011/12/19(月) 00:21:03.89 ID:d0DYlSwA0
裸はサイコーにかっこいいだろ。
ただ、俺は屋外で2回落としても無傷で守ってくれた純正バンパーマンセーだけど
439iPhone774G:2011/12/19(月) 01:23:11.76 ID:Os72E1ko0
保護シールとかケースは何が正しくて何が正しくないかなんて全ての人に共通する解は無い
個々人の主観としか言いようが無い

俺はかさばるのが嫌だし保護シールのほうが傷つきやすくて劣化すると思ってるから素っ裸状態だよ
また、たとえ傷ついたとしてもそれはそれで良しとしてる
俺はかざばるのが一番いやだ
440iPhone774G:2011/12/19(月) 04:44:20.92 ID:ydIHbLU/0
ファンデーションやハンドクリームを使う人はフィルムあった方がラク、という実感はある。
どちらにしても消耗品だよね。
441iPhone774G:2011/12/19(月) 05:39:42.35 ID:vtkuWZWz0
>>440ファンでは客を選びます!
442iPhone774G:2011/12/19(月) 06:49:37.67 ID:g1vm4GB40
スマホ用手袋なんてあるしな
443iPhone774G:2011/12/19(月) 07:10:28.31 ID:5uyT6xj90
朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone
444iPhone774G:2011/12/19(月) 08:28:26.18 ID:HmsJaVn20
純正品にこだわるのは悪い癖
445iPhone774G:2011/12/19(月) 11:02:54.90 ID:kxWFZUrL0
>>373 への返信
お前ほんとに4S持ってる?
446iPhone774G:2011/12/19(月) 11:05:39.04 ID:kxWFZUrL0
>>418 への返信
おれんとこも田舎だから電波ガンガン入るぞ。だから田舎はたまらん。
447iPhone774G:2011/12/19(月) 16:13:22.02 ID:OPoIEwIx0
保護シールって、それぞれ透過率が違うから一概にどうこう言えんだろ?
448iPhone774G:2011/12/19(月) 17:33:06.91 ID:pskfep/C0
モバイルデータ通信切ってwifi使うなら本当に最低2,900円で維持出来るの?
http://iphone-meister.info/news/iphone4s-priceplan/

できるなら買おうと思うのだが
実践されてる先輩いますでしょうか?
449iPhone774G:2011/12/19(月) 17:40:06.48 ID:0SwpKtvQ0
>>448
誘導
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ29【主にSB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1323248407/
450iPhone774G:2011/12/19(月) 18:09:37.76 ID:pskfep/C0
>>449
かたじけない
451iPhone774G:2011/12/19(月) 19:11:35.08 ID:89lJri7G0
>>448
出来てるよ
実際にはもうちょっとばらつきあるけど
11月は3GSから4Sに機種変した月ね

http://i.imgur.com/WsNz6.jpg
452iPhone774G:2011/12/19(月) 22:29:13.22 ID:GaSCqsQs0
>>448
私も標準プライスプランで最低金額で運用してます。
このプランは実質3Gデータ通信オフで使う用だよ。
家も職場もWiFi環境で特に3Gをなにかに使ったわけでもなくても、
放っといただけで1週間で2段階の上限まで行きますもの。

設定でモバイルデータ通信をOFFにしていれば、漏れるということは
これまで経験した事ないけど、知らないうちにONになっていた事が
2年半で2回ほどあった。すぐに気がついたので、大きな被害には
ならなかったけど。
453iPhone774G:2011/12/19(月) 22:56:11.47 ID:OPoIEwIx0
まぁそろそろというか4Sの時代で「最低金額」も卒業かなぁ・・・とも考えては居る
454iPhone774G:2011/12/20(火) 01:47:37.92 ID:gtpyANQA0
32G 標準プライスプラン(2900円)でテンプレの様に設定し、Wifiメインで使用を考えているんだけど、
みんなモバイルwifiルータはどこのを使っているの?それともスポットだけのみでの使用?

スレタイ通りに最低金額目指すとUQWiMaxとかのフラット(3880)だとバリュープランで3G使うのとほぼ変わらない気が。
>>22あたり見ると、純粋にsoftbankとして使う前提ではないのかな。
JBとか白ロムとかドコモで契約してとか、知ったかにも及ばない知識しかないから、そういう状況での使用なら
まぁスルーしてくれ。

因に勤務場所が高層ビル20階で会社の無線LAN使えない状況だから、Wifiにしても電波入らなそうなんだけどね、、、。
455iPhone774G:2011/12/20(火) 01:48:29.36 ID:gtpyANQA0
あーしまった、>>449のスレで書き込んだつもりが、誤爆ったー。
456iPhone774G:2011/12/20(火) 18:46:24.22 ID:482874E00
iphoneにしたのが十二月締め日だったんだけど
その一日のためにパケット定額4900円
とられてる。使ってないし、納得いかね
457iPhone774G:2011/12/20(火) 18:54:38.50 ID:Lral0Qun0
なんで使わないのw
458iPhone774G:2011/12/20(火) 19:09:44.78 ID:482874E00
取りにいった日は忙しくて殆ど触れなかった。
そしたら、その一日のために4900円て。
それなら次の日に取りにいったわ
459iPhone774G:2011/12/20(火) 19:12:55.13 ID:482874E00
4200円か。怒りで見誤ったわ。
460iPhone774G:2011/12/20(火) 19:15:11.75 ID:r6ElPURs0
日割になるんじゃないの?
461iPhone774G:2011/12/20(火) 19:16:51.73 ID:9bWYi1260
俺が3GSを契約した時は、月末だったが日割りになったぞ
462iPhone774G:2011/12/20(火) 19:45:36.00 ID:XO81598b0
釣りだろ

463iPhone774G:2011/12/20(火) 19:52:30.36 ID:KrulIua/0
日割りだろ。

また、auユーザーのネガキャンじゃねーか?
464iPhone774G:2011/12/20(火) 20:04:14.37 ID:QWf31qpL0
25日使ったWi-Fiスポット料金468円も日割になってたくらいだぞ
465iPhone774G:2011/12/20(火) 20:40:11.45 ID:482874E00
いや本当だって。
他のは日割りになってるけど
パケット定額だけは定額とられてる
466iPhone774G:2011/12/20(火) 20:59:43.37 ID:ocxn+e770
釣りじゃないなら明細でも上げとけば?
467iPhone774G:2011/12/20(火) 21:15:05.19 ID:QWf31qpL0
そもそも料金プラン切り替えって締め日以降じゃないかい?
468iPhone774G:2011/12/20(火) 21:17:34.36 ID:482874E00
明日ききにいってくるわ。
469iPhone774G:2011/12/20(火) 21:18:45.04 ID:QWf31qpL0
ご利用の割引サービス : パケットし放題フラット

割引サービスの変更は翌請求月からの適用となりますが
ご請求締日の21時頃以降のお申し込みは、翌々請求月からの適用となる場合がございます。
適用開始日を必ずご確認ください。

470iPhone774G:2011/12/20(火) 21:22:54.54 ID:QWf31qpL0
確認取れたら直してくれるでしょ
それか、勝手に通信するアプリのせいかもしれないけど
471iPhone774G:2011/12/20(火) 21:40:23.58 ID:482874E00
公式に書いてあった。やっぱ取られるみたい。

ソフトバンクを既にご利用中のお客さまが機種変更と同時にお申し込みの場合は、機種変更した請求月の月初にさかのぼっての適用となります。
472iPhone774G:2011/12/20(火) 21:42:52.65 ID:QWf31qpL0
むぅw
473iPhone774G:2011/12/20(火) 21:43:48.13 ID:YCkSMBOk0
この時間だけどYouTubeがサクサク見られる。規制止めたのかな?因みに都内オフィス街のビル内。
474iPhone774G:2011/12/20(火) 21:45:15.41 ID:482874E00
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat/

ここに書いてある。
さかのぼり請求って言うらしい。無念。
475iPhone774G:2011/12/20(火) 21:50:13.48 ID:QWf31qpL0
>>474
締め日前日なら一言、言って欲しいものだな
476iPhone774G:2011/12/20(火) 22:09:31.05 ID:482874E00
まったくだ。
あの日は大量入荷してたから
被害者は俺だけじゃないだろな。
477iPhone774G:2011/12/20(火) 22:20:46.54 ID:yQdhORIs0
>>476
そもそも元の機種、パケットプランはなんだったの?
478iPhone774G:2011/12/20(火) 22:30:27.03 ID:f46aC6c90
iPhoneデビュー
見事に黄ばみ液晶だったけど気に入ってるよ
快適
479iPhone774G:2011/12/21(水) 06:29:35.60 ID:DypbYZjz0
〉〉477
何もはいってなかった。
メールの奴だけ。
480iPhone774G:2011/12/21(水) 07:02:39.52 ID:4+1kpUHJ0
意味わかんね。4200円がパケ代ならわかる(日割りなし)けど。
パケット定額入ってなくて4200円とられたならパケット定額なしでちょろっと通信したか、通話したんじゃね。
481iPhone774G:2011/12/21(水) 07:30:54.43 ID:Mj7r0s/N0
わかるだろ…
話の流れ読め
482iPhone774G:2011/12/21(水) 07:37:10.29 ID:Di21gL/80
ソフトバンクセレクションのカーボンシール買った人いる?
483iPhone774G:2011/12/21(水) 08:49:37.18 ID:5Fe57T2T0
パケ定額の件、俺的には丸損だから、
ふざけんなって思うけど
月初にさかのぼって適用するってのは
定額にしてなくてパケしすぎた人が
泣きついてきた時の救済に使えるから
そんなに悪い制度じゃないんかもな。
一言なかったのは腹たつけど。
484iPhone774G:2011/12/21(水) 08:52:17.94 ID:o+IIVXd30
>>483
販売員若しくは販売店が悪いと思う
月ノルマあったら言わないだろうな
485iPhone774G:2011/12/21(水) 08:52:53.77 ID:H3OBaJiD0
ほとんど使ってない。って言っても今のパケ単価なら一瞬で上限だろ。
486iPhone774G:2011/12/21(水) 08:54:08.51 ID:5Fe57T2T0
〉〉480
知らずに最終日に入って、しかも使ってないのに、
一月分さかのぼってフルにとられたって話
487iPhone774G:2011/12/21(水) 08:56:44.46 ID:5Fe57T2T0
全然上限以下だった
488iPhone774G:2011/12/21(水) 08:58:04.04 ID:WOiKipfV0
>>456を釣り扱いした奴は謝れよw
489iPhone774G:2011/12/21(水) 09:03:43.52 ID:k80QeC330
>>483
遡り適用は機種変しないと出来ないからその使い方をするなら同時に機種変しないとダメなのであんまり…
490iPhone774G:2011/12/21(水) 12:47:55.36 ID:CCIhrqGZ0
BB2Cで画面を黒字にしてるんだけど、
iPhoneのメール画面もこんな感じにできたら良いのにって思わないか?
491iPhone774G:2011/12/21(水) 15:17:09.60 ID:hcjfywjN0
>>490
黒字って黒地の事か?
まるっきり意味が逆になるんだが
アクセシビリティの設定で黒地に白の設定にすればいいじゃないかw
492iPhone774G:2011/12/21(水) 15:30:12.23 ID:3hDHNPs10
>>491
あそうそう間違えた
そうした場合すべての色が変わってしまうからな
それにこのBB2Cの黒地みたいなんがいいんだよ
493iPhone774G:2011/12/21(水) 15:32:56.45 ID:7Ect+tMN0
494iPhone774G:2011/12/21(水) 15:55:02.45 ID:PYrYd+660
>>493
誰?
495iPhone774G:2011/12/21(水) 18:54:46.40 ID:DypbYZjz0
最後に一応報告

ショップに寄って、パケ定額全額とられるの
納得いかないって話したけど、
冷めた顔してご理解下さいって返されたわ。
496iPhone774G:2011/12/21(水) 19:33:35.77 ID:/cfBEmsE0
>>495
同じケースが多発してんだろ。店側は、「また火病った客が来た」ぐらいにしか思ってないのだろ。
497iPhone774G:2011/12/21(水) 20:01:07.63 ID:t7eYuBeO0
>>495
今回のyouのことはためになったわ。
収まりつかないだろうけれど、dだ。
498iPhone774G:2011/12/21(水) 20:44:11.58 ID:aHQ1CYYS0
>>495
勉強代だと思え
499iPhone774G:2011/12/21(水) 23:09:57.06 ID:XDlVeu5qi
>>495
納得いかないんなら払うない貧乏人。
500iPhone774G:2011/12/21(水) 23:33:45.10 ID:JoGD0V0b0
ここで質問しても良いのかわかりませんが以下の同じ現象にあわれた方いませんか?
いたら教えてほしいです。

先日友人のdocomoの携帯から着信があり受けたら相手の声は聞こえるのですが自分の声が相手に全く聞こえてない現象が時々あります。
電波かなと思い確認するもアンテナ全開。それでこちらから友人に掛け直しても同じ現象をひたすら繰り返すわけなんです。
また別の友人からの着信、発信でも同様の現象が起こるのですが、2人の共通点はキャリアがdocomoで端末が共通してギャラクシーなんです。
これはギャラクシーとiPhone4sとの相性が悪いということなのでしょうか。
3gsからの機種変更ですが、3gsの時はそのような現象はありませんでした。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
対処方法など教えていただけるとありがたいです。
501iPhone774G:2011/12/21(水) 23:37:22.61 ID:JoGD0V0b0
>>500の者ですが質問スレの存在を知りましたのでそちらに転機しました。
ご迷惑お掛けしました。
502iPhone774G:2011/12/22(木) 08:26:58.49 ID:Q6/mfJr50
3GSの乗り換えキャンペーンで機種変したが、
向こうの不手際があってか、ホワイトプランの更新月がなぜか来年4月(3GSを2年と変わらず)
ラッキーや
503iPhone774G:2011/12/22(木) 11:55:27.47 ID:mEy4hPXx0
>>495
契約の時に全ての文書に目を通さないのが悪い
504iPhone774G:2011/12/22(木) 12:22:09.38 ID:lfvnPOeZ0
>>502
なにで確認しました?
My Softbankの表示データは機種編した翌月、割引額が確定する頃じゃないと
更新されないよ。
505iPhone774G:2011/12/22(木) 12:52:27.61 ID:Q6/mfJr50
>>504
マイソフトバンクで確認ですよ
機種変は10月
3GS契約中の時とは更新月の期間が3ヶ月間から2ヶ月間になってる
が、更新月は来年4月からで変わらず
キャンペーンも受けられてる
俺得
506iPhone774G:2011/12/22(木) 14:45:00.78 ID:b9DVQgmR0
>>505
フラットが適用されてないってオチは洒落にならんぞ・・・
507iPhone774G:2011/12/22(木) 14:58:15.74 ID:Q6/mfJr50
>>506
もろもろ大丈夫だからw
今月は先月適用されなかったキャンペーン分が適用されて0円
508iPhone774G:2011/12/22(木) 15:10:20.43 ID:b9DVQgmR0
今確認したら俺もそうなってるわ。
でもこれってなにが得なんだ?
509iPhone774G:2011/12/22(木) 16:19:23.78 ID:VGF72i40i
>>503
吊り扱いしたおバカさんですね。悔しそうw
510iPhone774G:2011/12/22(木) 21:59:39.12 ID:PIEv9Ib20
オンラインが反映されてないだけで
申込確認書にある通り2年契約リセットして再スタートよ
511iPhone774G:2011/12/22(木) 22:20:12.37 ID:UBuci8WS0
クソ店員にやられた...
3gs→4s32gの機種変更で、割賦の月々割オーバー分(480円/月×24)にママンのポイント充当できること隠してやがった

自分のポイントだけじゃなくて、家族のポイントも使えるからみんな気をつけてね!
512iPhone774G:2011/12/22(木) 22:31:49.12 ID:PIEv9Ib20
32GBじゃ1000Pのみ使用可能じゃないか?
64GBだと2000P使えた
513iPhone774G:2011/12/22(木) 22:35:38.82 ID:UBuci8WS0
>>512
そうなのか、俺情弱だった...
店員はなにも悪くないんだね、逆恨みするとこだ

ありがとう
514iPhone774G:2011/12/22(木) 22:37:34.85 ID:PIEv9Ib20
いや、わからんよ
ウチの店ではそうだった
515iPhone774G:2011/12/22(木) 22:52:41.65 ID:/s5/lERG0
64GBで3000P使えたよ
てか3000Pが上限って言われた
516iPhone774G:2011/12/22(木) 23:16:32.02 ID:0aPtoONQ0
>>512
3GS16G→4S32Gだけど、2000P使えたよ
517iPhone774G:2011/12/22(木) 23:32:51.20 ID:UBuci8WS0
店によってポイント使える上限が全然違うんだな
みんな一括じゃなくて割賦だよね?
518iPhone774G:2011/12/22(木) 23:37:33.48 ID:0aPtoONQ0
モチロンw
519iPhone774G:2011/12/22(木) 23:44:50.49 ID:UBuci8WS0
>>518さんは3000P以上持ってたけど2000Pしか使えなかったの?
それとも2000Pしか持ってなかったの?
520518:2011/12/23(金) 00:56:32.73 ID:PDyGiXW70
2***P持ってて、端数は使えないって言われたw
521iPhone774G:2011/12/23(金) 01:17:59.98 ID:X/X268ux0
>>520
なるほど、ありがとうございます
もし7000Pとか持ってたら、全部使えた可能性もあったんですね

自分の行った店がどうかなんて運ですねw
ほんと適当な会社だなwww
皆さんありがとうございました





522iPhone774G:2011/12/23(金) 01:31:25.56 ID:avrWv8P70
最近買った初心者なんだけど画面の傾きロックって、個別に設定できないんですか?
523iPhone774G:2011/12/23(金) 01:38:58.13 ID:PDyGiXW70
たぶんできない。
ソフト自体にロック設定があればできるかもね。
あとはロックに設定してても、対応してくれるソフトは勝手に対応してる。
524iPhone774G:2011/12/23(金) 02:09:33.06 ID:mM+M3Vcc0
4と4S比較すると、HSDPAの違いってはっきりわかる?
反応も2倍早くて通信も早いなら4から機種変してもいいかなーと。。。
525iPhone774G:2011/12/23(金) 02:23:41.39 ID:IVNUJxDY0
sim入ってる実機弄って決めた方がいいよ
体感速度の差なんて人に依るんで他人の意見はあまり当てにならん
が、電池の減りの速さだけはハッキリわかる事請け合い
526iPhone774G:2011/12/23(金) 02:58:54.58 ID:RIZGwIKb0
3GSに対してなら2倍って言いきれるんだけどね。
527iPhone774G:2011/12/23(金) 09:42:50.07 ID:bOj21SUq0
3Gから4Sだったので5倍くらい速い気がする
カメラはロック画面から2秒もあればシャッター切れるし
528iPhone774G:2011/12/23(金) 10:37:59.80 ID:ywvzZ0JJ0
Safariのパワーによる恩恵は3Gからの5倍じゃ済まないだろ
529iPhone774G:2011/12/23(金) 10:43:01.40 ID:PDyGiXW70
でも案外、待ちうけ?待機状態は電池食わん。
何か処理させたときは、減り早いような気がするが
使い方でどうとでもなるものなのか
530iPhone774G:2011/12/23(金) 11:24:11.50 ID:RIZGwIKb0
そうは言っても以前と同じ使い方したらガンガン減るしなぁ。俺はおとなしくモバブー買ったよ
531iPhone774G:2011/12/23(金) 11:27:21.99 ID:jCMdaVaQ0
3GSからの移行だとそんなに電池の減りが激しいとは感じないw
532iPhone774G:2011/12/23(金) 13:15:18.87 ID:dNfywWd70
BB2Cは相変わらずよく落ちるけどな
533iPhone774G:2011/12/23(金) 13:23:47.94 ID:jLioj3hO0
俺は落ちたことないいんだが、エロ画像とかキャッシュさせすぎなんじゃね?
534iPhone774G:2011/12/23(金) 13:31:47.21 ID:PDyGiXW70
>>531
俺も3GSから。
持ってるソフトで一番重いだろうが、マップファン。
すごい快適。コンパスも干渉少なくなった?
でも、これを常用したときの電池の減りが・・・ちょっと楽しみw
535iPhone774G:2011/12/23(金) 14:12:21.79 ID:V9z6I9Ji0
3GSからの移行だと、むしろ電池の持ちが神に思えるw
外部バッテリ忘れても困ることが殆どなくなった。
536iPhone774G:2011/12/23(金) 14:30:28.59 ID:xYXYWsxJ0
私も3GSからの移行だけど、電池の持ちは体感3倍。
ただマップファンはバックグラウンドでも勝手にナビして
「ルートはずれた」だの言うし、相当熱くなるのでつけっぱなしは
しないけどね。
537iPhone774G:2011/12/23(金) 15:24:37.10 ID:AD8QBFV50
>>536
まじで?それはいろいろ触ってても?
俺も3GSから変えたんだけど、
電池の持ちは3GSの劣化した電池の持ちと大差ないくらいなんだけど
538iPhone774G:2011/12/23(金) 15:29:33.78 ID:bOj21SUq0
3年使った3Gはバッテリー1日持たなかったけど
4Sは4日もつぞ

継ぎ足し充電はせず、バッテリー残量を赤になるまで減らして一気に充電してる
539iPhone774G:2011/12/23(金) 15:34:37.49 ID:TbqzYxGI0
4Sは充電される時間も短いよな
540iPhone774G:2011/12/23(金) 15:51:08.70 ID:ywvzZ0JJ0
取りあえず1回は完全にシャットダウンするまで使うのが儀式だよな
541iPhone774G:2011/12/23(金) 15:51:52.12 ID:xRu8LsHc0
ホームボタンが固い件
542iPhone774G:2011/12/23(金) 17:14:22.17 ID:8jJEDhNv0
>>537
とりあえず余分なサービス切ってみたら?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiYC1BQw.jpg
543iPhone774G:2011/12/23(金) 17:25:48.54 ID:92KUtdnY0
>>542
この三つ切ったら何が変わるの?
544iPhone774G:2011/12/23(金) 20:34:08.71 ID:bK+SuCM90
>>473
430なんだが
おれも規制ない気がする
545iPhone774G:2011/12/23(金) 20:35:32.64 ID:dy89eupc0
>>544
今の時間ってこと?
動画はってみて?
何分で読み込むか調べるから
つっかえないかと
546iPhone774G:2011/12/23(金) 20:46:44.21 ID:bOj21SUq0
毎日毎日、YouTubeで何観てるの?(・x・)
547iPhone774G:2011/12/23(金) 21:04:52.35 ID:NM/t22CF0
>>542
それ位置情報サービス自体切ってたら意味ないよな
548iPhone774G:2011/12/23(金) 21:05:38.75 ID:+e+ZyTnBO
明日か明後日に買いに行きたいんだが、東京で16GBの在庫がありそうなのはどこだろうか
549iPhone774G:2011/12/23(金) 21:11:28.97 ID:r5X5xbpN0
一昨日ドコモからMNPしてきたぜい
550iPhone774G:2011/12/23(金) 21:21:03.13 ID:IUjmMj8C0
>>549
おめでとー
551iPhone774G:2011/12/23(金) 21:24:49.62 ID:RIZGwIKb0
いいタイミングだな。なんかドコモはメールがてんやわんやしてるし
552iPhone774G:2011/12/23(金) 21:25:29.37 ID:7QLp5bTTO
ドコモ歴10年になるからなかなか踏ん切りつかないんだよなぁ
553iPhone774G:2011/12/23(金) 21:29:21.34 ID:xwWCfzxu0
ドット落ちで修理出すわ

傷ついてるから新品くるといいなぁ
554iPhone774G:2011/12/23(金) 21:35:28.76 ID:DM71ZROS0
>>553
戻ってくるのは再生品、新品ではない。
綺麗なものらしいから、戻ってきたら報告ヨロ。
555iPhone774G:2011/12/23(金) 21:41:56.24 ID:l6MImX200
>>553
再生品の特徴としてはホームボタンとディスプレイのズレが気になるよ。

新品とはあきらかに違うよ
556iPhone774G:2011/12/23(金) 22:05:11.92 ID:8AJHVWP30
おい!茸からiPhoneの為にMNPしたけど電波クソすぎだろ

昨日、長野にスノボ行ったらまったく繋がらなかった
557iPhone774G:2011/12/23(金) 22:06:38.86 ID:3dJ8LMDX0
>>556
山とかソフトバンクは繋がらないよ
スキー場でも麓は繋がるでしょ?
558iPhone774G:2011/12/23(金) 22:07:02.88 ID:LbK6Vo1M0
何をいまさら。welcome softbank
559iPhone774G:2011/12/23(金) 22:20:22.25 ID:mN6dnpl00
>>556
docomoでも怪しいぞ。禿よりかは繋がる程度。
どうしても嫌なら前の携帯をDS持っていって安いプランで契約して二台持ちだべ。
560iPhone774G:2011/12/23(金) 22:20:23.79 ID:lyejiZuxi
>>543
電池持ちが改善するらしい。
どのくらい違うかは知らん。

>>547
個別で切れるから、各々の使い方に合わせてだね。
561iPhone774G:2011/12/23(金) 22:23:59.60 ID:Ycy4yxY20
スキー場やゴルフ場は900待ち
どれくらい改善するんだろうね?

俺はどちらも無縁だが・・・
562iPhone774G:2011/12/23(金) 22:30:47.57 ID:g8eyNm010

かなり情弱な質問なんだがもう何時間も知恵袋と俺の検索じゃ解決できないから
ついにここに書き込む


iphone4Sにpcを通して音楽を入れたいんだが(MP3)

4sとPCを接続してithunesを起動 までは問題なくいける
だが、起動してもデバイスにiphoneと表示されないし、
まず初めて接続されたら設定画面?みたいなのがでるらしいがそれがでない

すべてのアップルのプログラムを
アンインストールもして最新の状態なんだが認識されない


他のノートパソコンにアイチュンを普通にダウンロードして
iphoneを接続するとなぜかなんの苦労もなくできる
だが姉のNPCだから音楽をいれまくるほど貸してはくれない

なぜ俺のPCだけできないんでしょうか
iphoneユーザーさん教えてください

中学3年 女より

563iPhone774G:2011/12/23(金) 22:35:23.32 ID:jCMdaVaQ0
>>562
俺が2年前に3GSを買った時もそういう現象が起きた
何度もiPhone本体とケーブルを抜き差ししてやっと認識する程度

PC本体を買い換えたら問題は解決したw
という訳でPC本体に問題有り
564iPhone774G:2011/12/23(金) 22:37:36.24 ID:+YW55aMZ0
結局、二つ折りガラケーに戻った。

何故ならxiのモバイルルーターが1つあれば
ノート、タブレット、手のひら端末、何でもネットokになる。
ちなみに今のテザリングはいろんな意味で使いたくない。
565iPhone774G:2011/12/23(金) 22:39:44.35 ID:noZOZfzG0
>>556
ソフトバンクの電波は・・・

都市部では都市部特有の問題があってグダグダ
地方では単純にエリアが狭すぎてグダグダ
僻地は論外でグダグダ(エリアマップでは圏内表示なのに現地行ったらまるっきり電波無いことすらある)
要するに、どこでも使えない

今から覚悟しといた方がいいぞ
安いのには理由があるって事さ
566iPhone774G:2011/12/23(金) 22:54:08.18 ID:3dJ8LMDX0
>>565
それは言い過ぎだな
どこでも使えないなら売れない

都心部の一部は輻輳するので遅い、だが他のキャリアも似た様な物
都会の地下、ビル内などの奥まったとこはソフトバンクだめだな
都心以外の都会はソフトバンクの速さが生きる
地方都市も同じ
ただし、少し車で移動すると繋がるが遅くなる
567iPhone774G:2011/12/23(金) 23:15:04.71 ID:k4x45Mpp0
ご苦労様
568iPhone774G:2011/12/23(金) 23:48:33.58 ID:noZOZfzG0
>>566
ご苦労様
569iPhone774G:2011/12/23(金) 23:49:45.73 ID:3dJ8LMDX0
>>568
ご苦労
570iPhone774G:2011/12/23(金) 23:53:09.62 ID:xwWCfzxu0
4Sに変えてから電波悪いなんて思ったことないわ
youtubeは遅いけどね。

ご苦労様
571iPhone774G:2011/12/24(土) 00:36:33.90 ID:e94VIg6/0
ご苦労様
572iPhone774G:2011/12/24(土) 00:40:05.06 ID:AKstyeIE0
573iPhone774G:2011/12/24(土) 00:48:44.45 ID:Ptvc4jzv0
ご愁傷様
574iPhone774G:2011/12/24(土) 01:08:34.61 ID:Bg18s0UW0
>>572
ご苦労
575iPhone774G:2011/12/24(土) 01:26:51.80 ID:cTPCk+TC0
>>572
すげえ。こんなに繋がらないんだ。
docomoから乗り換えでまだ禿電波で困った事無く予想と違い感心だったけど今度試してみよう。


576iPhone774G:2011/12/24(土) 01:37:06.61 ID:GWtRbFRB0
>>575
俺も禿で困ったことないわ
都会住みで輻輳しなけりゃ全然問題ないわ
577iPhone774G:2011/12/24(土) 05:42:15.55 ID:/UlA6k/n0
都会で全く繋がらない都連呼してたヤツは、いつの間にか消えたな。
578iPhone774G:2011/12/24(土) 06:03:22.76 ID:lGmkHFNm0
繋がるからね
粗探せばdocomoだろうがauだろうがあるわけだし。

579iPhone774G:2011/12/24(土) 07:08:49.16 ID:lNzOtAdu0
態々繋がらないポイントわ探してやってるんじゃねーの。
580iPhone774G:2011/12/24(土) 09:07:49.48 ID:18bDQXXQ0
http://s.kakaku.com/item/K0000295025/

なんか高いんだけど
581iPhone774G:2011/12/24(土) 09:33:47.39 ID:fl3ldwju0
>>572
この手のSoftBank繋がらない記事は良く目にするけど、最近の使用実感からは
かけ離れてるんだよなあ。都内でもビル内でも普通に速いし、地下の居酒屋でも
殆ど繋がる。確かにターミナル駅などの超混雑地帯だけ極端に遅くなるけど。
582iPhone774G:2011/12/24(土) 09:53:59.52 ID:IYjHlT8Mi
他社で不祥事があるとソフトバンク叩きが湧く法則
583iPhone774G:2011/12/24(土) 09:56:58.03 ID:/UlA6k/n0
「繋がらない禿よりマシ」

これ、庭信者の合言葉なw
584iPhone774G:2011/12/24(土) 11:55:00.85 ID:QDPcjlgL0
このタイミングで4S買っても間違ってないと言い聞かせつつ買って来ます
585iPhone774G:2011/12/24(土) 11:56:08.13 ID:Ndj0A0vXP
でも相変わらず自宅は圏外、デカイモールとかショッピングセンター、ホームセンターみたいな
フロアがデカイ場所だと中央より奥が圏外・・@横浜
586iPhone774G:2011/12/24(土) 11:59:30.35 ID:Bg18s0UW0
>>585
auに変えたら?
フェムト入れるか
587iPhone774G:2011/12/24(土) 12:18:45.98 ID:1EbFvdCU0
黒の16Gがどこにもないわw
588iPhone774G:2011/12/24(土) 12:28:35.06 ID:Bg18s0UW0
306 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/24(土) 12:12:08.04 ID:0FDhhb9i0
週明けは禿はさらにランキング下げてauが復活してたら爆笑だな。
機能対応の公式発表うけてまた売れ出すだろうし
589iPhone774G:2011/12/24(土) 13:00:35.50 ID:KkdZ7q2k0
三月まで待つだろそう言う人は

でも
三月になったら次のiPhone気になり始めちゃうけどね
590iPhone774G:2011/12/24(土) 13:17:54.52 ID:wM3NEKva0
3,4月は機能全対応&入学シーズンでau爆アゲだね。それまではもう浮上しないと思うけど。
結局、3月までは対応しません宣言だし完全に買い控えモード入っちゃってるよ
591iPhone774G:2011/12/24(土) 13:34:00.17 ID:Mp6YN2WR0
>>577
メアドがあっちいったりこっちいったりして他所を構ってる暇がなくなったんでしょ。
592iPhone774G:2011/12/24(土) 13:54:36.79 ID:282O+ip+i
>>581
なんか記事の内容も彼女と二人でYouTube見るとか痛いし節々しちょっと悪意を感じる書き方だよね。
おれも茸から移って来て状況次第では茸ガラケー契約して二台持ちを考えているけどまだ全然問題ないわ。
それと正に昨日忘年会で新宿東口とミッドタウンでバンバン電話連絡とってやり繰りしてたけどなにも問題なかったぜ。
YouTubeは見なかったけどw

禿信者ではないけど茸もダメな時は繋がらないし、電話一本で何千万や命がかかってる仕事でも無いから当分禿でいいや。
おれもまだ茸のままだったらあの記事全部鵜呑みにして過剰反応したんだろうなー。

593iPhone774G:2011/12/24(土) 14:11:47.95 ID:Mp6YN2WR0
買い控えって都合のいい良い訳だねw
594iPhone774G:2011/12/24(土) 16:29:36.49 ID:ar3zKJc/0
auかsoftbankか以前に SPA!の記事を鵜呑みにするとか有り得ないから。
595iPhone774G:2011/12/24(土) 16:43:58.19 ID:5qZS/5xb0
その記事既に捏造疑惑あるよね。SPA!に正確さとか正直さを期待してはいけないのかもだが

東京タワーはちょっとわからないけど、近くのプリンスパークタワーあたりでは普通に繋がるよ。新宿駅はキツかった。。
596iPhone774G:2011/12/24(土) 17:23:17.54 ID:H+sV47vH0
輻輳で通信遅いのはともかく
都心部屋外で圏外って体験はないからなあ
597iPhone774G:2011/12/24(土) 17:30:32.62 ID:UXYmKN7b0
バイト先のコーヒーメーカーの前が常に電波3w
598iPhone774G:2011/12/24(土) 18:25:42.77 ID:Bg18s0UW0
>>597
電波5以外見たこと無いわ
悪い意味でな
599iPhone774G:2011/12/24(土) 19:34:58.19 ID:sYK8+ycj0
売上ランキング、ARROWS Zがトップらしいな
カイロ機能が付いてるのが逆に売れたのか?w
600iPhone774G:2011/12/24(土) 20:38:35.11 ID:jv73d4Nvi
docomoからiphoneにしてきました
いやーやっぱりいいですな
601iPhone774G:2011/12/24(土) 20:39:39.37 ID:AZYsHrfG0
何がいいんだよ
602iPhone774G:2011/12/24(土) 23:15:26.24 ID:TuW0YDMv0
ドコモから変えたけど初めのうちはiPhoneの良さなんてすぐには分からんかったけどな
603iPhone774G:2011/12/24(土) 23:51:43.02 ID:62Ato9vj0
ドコモの店員はお役所っぽかったけど
ソフバンの店員はキャバクラっぽくて、話が弾んだ
604iPhone774G:2011/12/25(日) 00:23:29.95 ID:66FZqjkH0
二年くらいtouchを使い続けてて
いずれiphone使いたいと思ってたんだよ
スレ汚しすまん
605iPhone774G:2011/12/25(日) 00:52:40.22 ID:7fl3RdUL0
良いと言っている奴に噛み付く意味が解らない。

>>604
気にするな。
606iPhone774G:2011/12/25(日) 01:49:42.05 ID:AToORHY80
今月機種変更したんだけど、何もオマケが貰えないんだな。ホットカーペット欲しかったな。
607iPhone774G:2011/12/25(日) 02:09:33.66 ID:QHvtzqew0
Happy X'mas
何色何GB買った?
608iPhone774G:2011/12/25(日) 02:24:07.35 ID:AToORHY80
>>607
64の黒だよ。
609iPhone774G:2011/12/25(日) 06:48:34.21 ID:b+46+jWS0
>>603
ドコモの店員なら俺の隣で寝てるが?
610iPhone774G:2011/12/25(日) 06:56:44.62 ID:kSlCikxe0
アッー
611iPhone774G:2011/12/25(日) 11:22:51.73 ID:QHvtzqew0
>>608
昼から64Gの黒買ってきまーす
初スマホだから楽しみだ
612iPhone774G:2011/12/25(日) 11:25:17.44 ID:UWbcQVLZi
あうなら問題なく買えると思うけど、禿の方は予約したのを取りに行くんじゃなければ無いかも
613iPhone774G:2011/12/25(日) 11:29:02.54 ID:7ft5nv970
いまだに無いの??
614iPhone774G:2011/12/25(日) 11:46:25.07 ID:YRipD3bW0
>>611
iPhone、楽しんでね!
615iPhone774G:2011/12/25(日) 11:53:26.95 ID:QHvtzqew0
>>612
昨夕近くのソフトバンクショップに電話したら数は少ないけど黒は全て在庫有りと言っていたのでまだあるかなっと
あまいかな
取り置きはこういう事無いと思ってたけど気が変わって買いに行かないとキャンセル電話する前に来店してきた人に悪いと思ってしてないです
まだあれば良いなー
616iPhone774G:2011/12/25(日) 12:03:13.50 ID:QHvtzqew0
>>614
ありがとう
買ったらスターバックスに行ってみたい
苦手だけどコーヒー飲みながらiPhoneをピコピコしたいです
617iPhone774G:2011/12/25(日) 12:15:15.41 ID:UWbcQVLZi
>>613
昨日某家電店に行ったら「緊急入荷!」みたいなPOPが禿の方にだけあった。
あうの方は「在庫あります」だった
618iPhone774G:2011/12/25(日) 12:29:56.67 ID:2HcbI03G0
>>616
iPhoneはキーを打つときにピコピコしないよ
カッ!カッ!カッ!カッ!・・・ って感じ
619iPhone774G:2011/12/25(日) 12:39:53.05 ID:193tu3Vdi
トン トン トンって感じ
620iPhone774G:2011/12/25(日) 13:08:46.27 ID:uz5XEal60
>>618
誰も音の表現してねえわ
621iPhone774G:2011/12/25(日) 13:19:17.58 ID:Jytm/PJT0
スタバでドヤ顔ならiPhoneじゃちょっと弱いな。iPadかMacBook Airに限る
622iPhone774G:2011/12/25(日) 14:43:40.75 ID:Sq5kINlg0
>>621
スタバでドヤ顔晒してポクポクしてるヤツなんかおらんわw
お前がそうなのか?

キモいな氏ねばいいのに
623iPhone774G:2011/12/25(日) 15:21:45.31 ID:rDCQcOmSi
バッテリー持ちは解消されたの?
624iPhone774G:2011/12/25(日) 18:02:33.22 ID:8Xr1x2aG0
>>623
全然悪くないよ
625iPhone774G:2011/12/25(日) 18:29:06.44 ID:GVrTBHVo0
>>623
持ちが悪いのはお前の脳味噌だろ
626iPhone774G:2011/12/25(日) 18:50:39.18 ID:vKJjjVFzi
>>624 625
レスサンクス
嫁が俺のandroidみてスマホにしたいとか言い出したからさw
バッテリー大丈夫そうならすすめしようと思ってたのでw
627iPhone774G:2011/12/25(日) 18:59:38.91 ID:Q73/+L/H0
バッテリーは
4>4S
これマメな

628iPhone774G:2011/12/25(日) 19:01:12.48 ID:SQHGCYOJ0
>>623
普通に使うなら一日は持つよ。
心配ならオサレなモバブーをプレゼントしてあげれば。
629iPhone774G:2011/12/25(日) 19:05:13.29 ID:Q73/+L/H0
>>628
そうだな
2ちゃんのスレを一分おきにリロードしたりしなければ問題ないか
630iPhone774G:2011/12/25(日) 19:34:27.03 ID:2HcbI03G0
631iPhone774G:2011/12/25(日) 19:39:59.51 ID:vKJjjVFzi
>>628
一様俺の使ってるエネループの充電器持たせる予定
さっき買っていいよって言ったら速攻で買いに出かけちゃったよw
632iPhone774G:2011/12/25(日) 20:00:09.94 ID:Q73/+L/H0
>>630
これ訴えられね?
633iPhone774G:2011/12/25(日) 21:04:13.83 ID:Df/9nHnn0

SoftBank繋がらないってよく言われてるけど
どんぐらい繋がらないもんなんですか?
634iPhone774G:2011/12/25(日) 21:22:22.95 ID:Q73/+L/H0
これ位
635iPhone774G:2011/12/25(日) 21:36:43.19 ID:j7xAzq2v0
>>633
大都市の生活圏内なら繋がらない事はないと思う
ビルの奥深いところとか、元々遮蔽の高いトイレとか、ポイントで繋がらない
ってのはあるけど、そう騒ぐレベルでもないと思う
あ、地下鉄の駅と駅の間はダメだわw
636iPhone774G:2011/12/25(日) 21:40:25.18 ID:Jahc2MDw0
>>631一様
637iPhone774G:2011/12/25(日) 21:43:25.74 ID:XpGiKRHA0
>>636
そこはスルーしてやる優しさをw
638iPhone774G:2011/12/25(日) 21:45:16.33 ID:Df/9nHnn0
>>635
ありがとうございます
今住んでるとこが都会と田舎の境目くらいの場所なんですよねーw
まあ出かけるときは大丈夫かな?
639iPhone774G:2011/12/25(日) 21:48:09.67 ID:xP7OHn0Y0
>>631の苗字が一(にのまえ)っていうんだよ、きっと
640iPhone774G:2011/12/25(日) 22:12:55.49 ID:vQtmEOcS0
このスレの1に対するレスなんだよw
一葉
641iPhone774G:2011/12/25(日) 22:37:36.71 ID:XpGiKRHA0
お前らw
642iPhone774G:2011/12/26(月) 00:00:47.30 ID:+Tkvvn1I0
逆から読んで俺Summerが使ってるエネループなのかもしれない
643iPhone774G:2011/12/26(月) 00:16:54.17 ID:ZPgcgsy20
何だろう、この寂れきった空気感・・・
644iPhone774G:2011/12/26(月) 00:19:37.36 ID:I54XpNvf0
>>643
みんな満足して使ってるからスレ伸びないんだろうね
auみたいに問題ないしな
auスレが以上なんだよ

645iPhone774G:2011/12/26(月) 00:23:45.18 ID:nUyAu4Q10
3GS、4からのユーザーはこれといって騒ぐようなネタがないからな
646iPhone774G:2011/12/26(月) 00:44:09.87 ID:JDdKcE+H0
>>645
悪い意味でマイナーアップデートなんだな4Sは
5になったら少しは盛り上がるかもね

むしろここは要らないかもな、総合スレあるし
647iPhone774G:2011/12/26(月) 00:51:13.51 ID:+GkiYv5j0
いらないと思うよ
648iPhone774G:2011/12/26(月) 01:03:18.40 ID:nUyAu4Q10
>>646
俺は良い意味でマイナーアップグレードだと思うけどな。
CPUや電波の掴みなど4の足りない部分を上手く改善してる。
問題なのはiOS5の方だったが、こちらもそろそろアップデートくるだろう。

まあこっちはこっちでまったりするのも悪くないんじゃないの。
649iPhone774G:2011/12/26(月) 01:39:00.03 ID:+GkiYv5j0
>>648
向こうのスレもマッタリしてるよ
たまたまここ見つけたけど、いらないと思う
650iPhone774G:2011/12/26(月) 01:54:40.66 ID:nUyAu4Q10
>>649
どのスレの話してんの?
32スレはまったりしてるように見えなかったが・・・
651iPhone774G:2011/12/26(月) 01:59:50.17 ID:QXwK/IKi0
>>650
まあau専用のスレよりはマシなぐらいだな
652iPhone774G:2011/12/26(月) 02:30:25.18 ID:+GkiYv5j0
>>651
かなりましだよ
653iPhone774G:2011/12/26(月) 02:45:16.93 ID:6Rmj7ow60
そういえばiOS5.0.2とか5.1はまだなのか
654iPhone774G:2011/12/26(月) 03:26:26.85 ID:XEqHmY1G0
>>648
確かに4の時は外でWi-Fiスポットちょくちょく見つけて接続してもほとんどデータ通信出来なかったけど、4Sになって今までつながってもデータ通信出来なかったところでも出来る様になったからかなり使える
それだけでも大きいな
655iPhone774G:2011/12/26(月) 05:49:39.08 ID:L02E+uL10
>>649
定期的に庭信者が荒らしに来てるよ
656iPhone774G:2011/12/26(月) 11:30:50.20 ID:lZIhwm8d0
なんでauスレ荒れてんの?
657iPhone774G:2011/12/26(月) 11:33:35.83 ID:EDSbipqT0
au信者がSBを貶めるから、SB信者がauに反撃。

これの繰り返しが泥沼化しているだけ。

658iPhone774G:2011/12/26(月) 11:47:58.84 ID:0sK0gSWV0
あそこはau専用にしたがために考え方がau最高って偏ってるからね
禿にもauにもいいとこあるのに全部拒絶するからな

まあ、禿の電波等に悩まされてauに行った人達だから気持ちもわからなくもないけど
659iPhone774G:2011/12/26(月) 12:25:48.67 ID:/NE3Erac0
auの人はだめだ
発売日くらいに分からない事もあるだろうとアドバイスなどしてあげてたけど
SoftBankなら…とか書くとauの悪口を書いてると思うのかすぐにひねくれてしまう。
そして今はスレを作って閉じこもってしまった。
同じ端末を売るキャリア同士協力出来る事もあるかな?と思ってたけど
向こうが向こうならこちらも無視するしかない。
660iPhone774G:2011/12/26(月) 12:32:43.70 ID:XUv0L5vd0
まぁ、実際荒らし回ってる禿もいるけどな
661iPhone774G:2011/12/26(月) 12:34:12.15 ID:8HlLyN5g0
テンプレ希望

SoftBank→売国
au→傾国
docomo→亡国
ウイルコム→保護国

どこを使おうが政治、宗教上の問題は付きまとうw
662iPhone774G:2011/12/26(月) 12:49:29.60 ID:a0Xg5I/y0
たかが携帯のキャリアで争ってるとか馬鹿だろ
しかも会社じゃなくて使ってるユーザーがw
ゲハもにたようなものだが本当に無意味
663iPhone774G:2011/12/26(月) 13:58:11.45 ID:8HlLyN5g0
昔っからあるからしょうがねーべw
664iPhone774G:2011/12/26(月) 14:01:09.02 ID:paKrAYqq0
>>663
わざわざここに持ち込まなくていいよ
665iPhone774G:2011/12/26(月) 14:07:44.30 ID:ZPgcgsy20
ドコモ、auと、その他で区分けしておけばまあ間違いないから。
その他を細分化する価値はないよ。
666iPhone774G:2011/12/26(月) 14:20:12.72 ID:5ruLgR9L0
>>665
ドコモ以外その他でいいよ
667iPhone774G:2011/12/26(月) 14:29:43.70 ID:dLXrK8qS0
やっと帰ってこれた
昨日昼過ぎに買ってから長かった
開封…これが生iPhone…かっこいいなー
668iPhone774G:2011/12/26(月) 14:31:54.24 ID:paKrAYqq0
なんだ、結局>>643がアンチだったのかよw
669iPhone774G:2011/12/26(月) 15:07:18.59 ID:++H+pEKWi
>>666みたいな隠れ茸も紛れ込んで工作してるんだよな
670iPhone774G:2011/12/26(月) 15:29:41.44 ID:oZxTz6Q00
>>659
そうでもしないと欠陥品掴まされた心の傷は癒えないんだろ。

閉鎖されたスレで互いの傷を舐め合うだけのキモいヤツらだよ。
671iPhone774G:2011/12/26(月) 16:50:19.44 ID:nYdLu5EC0
>>670
欠陥電波よりマシだと思うよう
672iPhone774G:2011/12/26(月) 16:51:51.25 ID:PGItnMSQ0
>>662
親衛隊気取りの基地外が多いからなー
673iPhone774G:2011/12/26(月) 17:02:14.54 ID:8HlLyN5g0
J-PHONE、Vodafoneと居残った者としては「よくまぁ改善したもんだ」と思う訳ですがw
674iPhone774G:2011/12/26(月) 17:18:25.67 ID:IdNyL1Ns0
>>660
金正日が死んだら、荒らしが収まったのにはワロタ
ほんとに在日だったんだな
675iPhone774G:2011/12/26(月) 17:29:32.52 ID:+GkiYv5j0
>>674
え?全く変わらずだったけど?
676iPhone774G:2011/12/26(月) 17:30:20.55 ID:+GkiYv5j0
>>671みたいなやつが典型的なアレだね
677iPhone774G:2011/12/26(月) 17:40:55.17 ID:IdNyL1Ns0
>>675
はいはい
火消し火消し
678iPhone774G:2011/12/26(月) 17:47:12.17 ID:+GkiYv5j0
は?どっちがだよw
679iPhone774G:2011/12/26(月) 17:49:15.69 ID:5JHKeotp0
>>677
朝鮮人大好きッ子発見!
680iPhone774G:2011/12/26(月) 17:53:30.09 ID:XEqHmY1G0
>>679
大好きっ子じゃなくリアルw
681iPhone774G:2011/12/26(月) 17:57:46.06 ID:wk1+iIw+0
「朝鮮人」に敏感すぎだろww
682iPhone774G:2011/12/26(月) 17:58:40.05 ID:yjuG9ZjH0
なんだやっぱ在日か
683iPhone774G:2011/12/26(月) 18:00:02.28 ID:ZPgcgsy20
禿信者痛すぎ
だめな物はだめなんだから隠してもしょうがないだろうに
684iPhone774G:2011/12/26(月) 18:00:42.20 ID:PkHUX7Nk0
在日朝鮮人
佐賀県在住
ホークスファン
ここまで判明している。
685iPhone774G:2011/12/26(月) 18:01:15.64 ID:wq+1ae0P0
庭スレでもそう言ってみてくれよ。フルボッコされるけど
686iPhone774G:2011/12/26(月) 18:01:56.03 ID:++H+pEKWi
>>673
同意w
昔から、電波?こんなもんだろって感覚で使ってたw
687iPhone774G:2011/12/26(月) 18:05:55.41 ID:RnJ0viP10
てす
688iPhone774G:2011/12/26(月) 18:13:52.19 ID:+GkiYv5j0
>>683
目糞鼻くそだろそう言うところはw
689iPhone774G:2011/12/26(月) 19:23:49.08 ID:uO7zgSly0
>>683
どんだけブーメラン大好きなんだよwww
690iPhone774G:2011/12/26(月) 23:57:11.83 ID:nnwhPGhK0
あいかわらずくだらねぇスレだな
691iPhone774G:2011/12/27(火) 00:10:56.08 ID:4Y69mQ5F0
だからマッチポンプ無くせば庭フォンスレも目糞鼻くそだって
692iPhone774G:2011/12/27(火) 02:08:24.10 ID:c8O26jEo0
三月になったらauは神機種に昇格
ネットがauの5倍遅い、10倍繋がらない禿iPhoneは売れなくなる
やったーーー!!au勝利ーーー!
チョンざまぁーー!
693iPhone774G:2011/12/27(火) 02:23:28.29 ID:AUD4YWhb0
あうの方のスレの進み方が異常だと思うんだけど、いったい何話してんの?
694iPhone774G:2011/12/27(火) 05:20:47.50 ID:JZUovKvS0
ドコモ みずから半導体開発へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111227/t10014929191000.html

ドコモの人達は、一体何がしたいのだろうか・・・
695iPhone774G:2011/12/27(火) 05:44:40.08 ID:rUVVJFn8i
>>693
>>692見たら察しがつくでしょ?
696iPhone774G:2011/12/27(火) 06:06:48.78 ID:4Y69mQ5F0
夢を語ってるんだよね
697iPhone774G:2011/12/27(火) 07:18:41.03 ID:LfG1YW6X0
トラブルシューティングだよ
698iPhone774G:2011/12/27(火) 08:14:49.77 ID:kOSWDg3i0
なにがしたいって
サムソンに貢ぎたいんだろ
699iPhone774G:2011/12/27(火) 08:59:19.89 ID:jLwZRtDn0
>>694
トチ狂ってきたなw
自分とこだけiPhone出せなくて迷走し始めたんじゃねーの?w
700iPhone774G:2011/12/27(火) 13:35:20.82 ID:1v2bvwPf0
相変わらず日本企業はハードウェア志向なんだな
Androidをだましだまし使うよりは独自OS開発する方が長い目で見ればメリットなのに
iPhoneがなぜ支持されてるか分析もしないのか
701iPhone774G:2011/12/27(火) 13:40:24.92 ID:eZSZ2GPX0
★Miwon Birthday Party 2010 1
ttp://www.dailymotion.com/video/xk0ws3_miwon-birthday-party-2010-1_fun
★Miwon Birthday Party 2010 2
5:40あたりから「お金が足りないから銀行へいって持ってこいと美元から電話が来た」と高嶋が暴露
ttp://www.dailymotion.com/video/xk0ws7_miwon-birthday-party-2010-2_fun
★Miwon Birthday Party 2010 3
7分30秒頃に、ダンスに誘う嫁の手をふりほどく政伸ww
8:27あたりから「家族が増えてたらいいな」という美元にひきつる高嶋政伸
ttp://www.dailymotion.com/video/xk0ws9_miwon-birthday-party-2010-3_fun

651 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 19:18:48.36 ID:z93PuI9g0
いままで 重 大 な 勘 違 い をしていたことに気づいた。
この事件を時系列で言うと、
「乱痴気パーティーが先、暴力沙汰のケンカが後」と思っていたが逆なんだな。
ということはだ。
離婚を言い渡され、寝室が別になり、殴り合いのけんかをし、それを録音したくせに
いけしゃあしゃあとパーティー開いて、土壇場になって足りない金を持ってこさせ
「子供が欲しい」などと公言したわけだ。
小説か映画にでもありそうな恐怖だなこれは。 他にも勘違いしていたやついると思うから、一応書いとく。


702iPhone774G:2011/12/27(火) 14:01:54.73 ID:6jW6+XiP0
>>694
なんかもう負け組連合かなんか知らんけど、付き合わされる日本のメーカーは
大迷惑かもw
703iPhone774G:2011/12/27(火) 14:07:57.15 ID:1v2bvwPf0
サムスンは勝ち組だろ
日本メーカーが頭下げて合弁会社作って貰って安く卸して貰うんだろ
生産するのも多分サムスンだろうし
704iPhone774G:2011/12/27(火) 14:24:50.84 ID:6jW6+XiP0
サムスンも微妙に勝ち組とも言えないかも
705iPhone774G:2011/12/27(火) 14:49:33.41 ID:H25lWTj40
靖国神社に放火とか
お前ら好い加減にしとけよ
706iPhone774G:2011/12/27(火) 15:33:52.56 ID:OqLGF1fc0
>>694 殿様商売の夢さめやらず。
NTTの親方日の丸の発想そのもの。

そもそも研究分野ではNTTの果たしてきた功績は大きいが量産分野では
良いなりになる富士通やNECにおんぶにだっこだろ。
合弁会社を作ると言っても単に名前を出すだけで実質は富士通やNECの思惑通り動くだけだろう。
707iPhone774G:2011/12/27(火) 15:38:34.29 ID:ABUdJ/C/0
>>700
OS も何でも載せなんだよな
KCP+ の悪夢
708iPhone774G:2011/12/27(火) 15:44:02.72 ID:LJxTkUMz0
search/@masason
なんだこのTL wwカオスでワラタ。社長おつかれさまです
709iPhone774G:2011/12/27(火) 16:35:17.16 ID:KLejJWN/0
>>700
日本企業にそんな能力逆立ちしてもないわw
710iPhone774G:2011/12/27(火) 20:10:08.29 ID:V9ZDtuJ2i
>>709
正確には日本企業の中の日本人
711iPhone774G:2011/12/27(火) 20:41:01.19 ID:6jW6+XiP0
んな事はないと思うけど、下の方でいい計画が出来ても、上に行くとなんだか
よくわからん事にねじ曲げられているというのは往々にしてあるw
712iPhone774G:2011/12/27(火) 20:51:29.37 ID:fBrbb5+i0
ソフトバンク、株価暴落すぎてワロタwww
一時の勢いは完全に消え去ったな
砂上の楼閣だから仕方ないか
713iPhone774G:2011/12/27(火) 21:31:11.33 ID:CqiHP6u50
そんなに暴落してるのか、なら買っとくかな
714iPhone774G:2011/12/27(火) 22:08:26.20 ID:1v2bvwPf0
ガラケー機能を搭載した1チッププロセッサをサムソンに造ってもらってバッテリー対策と熱対策にするんだろうな
ものづくり日本が聞いて呆れる
715iPhone774G:2011/12/27(火) 22:20:59.56 ID:6jW6+XiP0
東芝がウェスティングハウス買ったり、三菱電機がレイセオンを買ったりして
るのを見れば分かるけど、日本の企業はもう高度経済成長時代の規格品の大量生産
の次元からの脱却を図ってるから、そこらはどうにもならんよ
716iPhone774G:2011/12/28(水) 00:01:21.22 ID:hWMG+0YK0
OSなんてセンスと創造性がないと作れない
日本人には金輪際無理
717iPhone774G:2011/12/28(水) 00:33:48.35 ID:I6NA9Dcb0
プラチナってやっぱ取れたとしてもあんま電波かわんないよな?
718iPhone774G:2011/12/28(水) 00:39:46.56 ID:McNG38zA0
>>717
どうだろうねー
外注業者の腕次第かな
2GHzのノウハウが使えないから最初はくろするかもね
まぁ、長い目で見たら良いのでは

ちなみにdocomoもSBとどうよに2GHzがメインバンドだよ
なんでこんなに違うんだろうねー?
719iPhone774G:2011/12/28(水) 00:47:21.10 ID:azRhtVT70
ドコモの電波の悪口はそこまでだ
720iPhone774G:2011/12/28(水) 01:57:03.01 ID:oDAG0tBb0
>>716
TRONも知らねーのかよ
721iPhone774G:2011/12/28(水) 02:13:43.10 ID:1X42MfaSP
OS作りは日本人向きだよ。
作ったOSの換金作業が日本人には難しい。
722iPhone774G:2011/12/28(水) 02:20:16.01 ID:RtYYqM+N0
>>718
いくら2G主体の都内であっても、屋内やビル陰をカバーしてんのは800だぞ
723iPhone774G:2011/12/28(水) 03:12:38.74 ID:kN/R7BGw0
ガラケーのほとんどは、TRON OSだったよ。いまもTRONプロジェクト健在だし。
ワープロ専用機は、各社バラバラだったと記憶してる。
724iPhone774G:2011/12/28(水) 03:30:04.83 ID:hWMG+0YK0
TRON
世界で相手にもされなかった極東の黄色猿の猿専用OSw
センスも伸びしろもゼロのw
725iPhone774G:2011/12/28(水) 04:34:14.44 ID:A/MXePMd0
買って三日後に電源つかなくなったw
本体交換してくれる事になったが、1月5日以降になる。ヤマト便が故障品取りにきてから〜。。
新品くれるならソフトバンクショップで直ぐにくれよ!なんでわざわざ遠回しにするんだよw


ハズレ引いたのか、何が悪いのかわからん。
726iPhone774G:2011/12/28(水) 06:10:15.15 ID:+nNqR3of0
iPhone『iOS 5.0.1』の脱獄が成功! もちろん完全脱獄
ttp://getnews.jp/archives/159881
727iPhone774G:2011/12/28(水) 07:27:15.43 ID:RicalNWr0
ソフバンのホワイト学割について質問
なんだが、自分は今docomoで
年内にソフバンに変えようと思ってる
ホワイト学割2011は去年の5月末で終わってるんだが、今新規であいぽん買ってソフバン移ってもホワイト学割適用は無理ですよね?
来年度のホワイト学割を来年キャンペーンが始まってから適用することは可能?
わかりにくくてすいません
よかったら教えてください
728iPhone774G:2011/12/28(水) 08:33:33.17 ID:tnlWjQZz0
>>727
ショップとかサポートに電話して聞いた方が
正確な情報が得られると思うんだが。
来年のことは誰もが憶測でしか答えられないしな。
729iPhone774G:2011/12/28(水) 08:43:48.38 ID:U3it92Ct0
既存ユーザーになってから学割適用とかそんなムシのいい話があるのか
730iPhone774G:2011/12/28(水) 09:40:53.05 ID:DL+SKVm+0
ゆとり教育ってまだやってだっけ?
731iPhone774G:2011/12/28(水) 11:41:30.82 ID:O6ZBtn89i
>>727
今までの例だと新規・MNPじゃないと学割は受けられない。
MNPの場合、解約月の兼合いもあるから、この辺なんとか改善して欲しいよね。
732iPhone774G:2011/12/28(水) 12:11:52.87 ID:2ySNKFW70
屋外で4Sの画面暗くして空うつしてみたら
2ミリか3ミリの四角が網状に見えるんだが知ってた?
733iPhone774G:2011/12/28(水) 12:41:53.43 ID:5mPr+2Tf0
oh…
734iPhone774G:2011/12/28(水) 13:18:24.35 ID:y2v/svU20
バッテリーの100表示なんかバランス悪い
1だけ付けたしたような?

://beebee2see.appspot.com/i/azuY_fq3BQw.jpg
735iPhone774G:2011/12/28(水) 15:51:04.24 ID:kN/R7BGw0
>>724
脅威を感じた米国に潰されたんだけどな。
なにしろ、大型コンピュータから産業ロボット、電子炊飯器まであらゆる場面での使用を前提にしてた世界初のOSファミリーだしね。
相手(敵)にしたくないから、普及する前に潰しただけ。
まぁ、妬みたい気持ちもわかるけどさww
736iPhone774G:2011/12/28(水) 15:54:00.22 ID:GcRSuClC0
>>732
見えねえよ
それ偽物だろ
737iPhone774G:2011/12/28(水) 16:08:38.39 ID:0NAty4l7i
>>735
どこの空想小説だよ
738iPhone774G:2011/12/28(水) 16:38:30.49 ID:vH5G9g8H0
>>737
トロンは米国に潰されたのは常識だと思ったが
ゆとり世代か?
739iPhone774G:2011/12/28(水) 16:40:57.11 ID:1nh8n9ew0
でも、実際Windowsクラスまで広がったかはわかんないよね。ガラケーと一緒の運命かもしれないし。そればっかりはわからん
740iPhone774G:2011/12/28(水) 16:45:17.62 ID:vH5G9g8H0
>>739
そんなの誰にもわからない
741iPhone774G:2011/12/28(水) 16:54:08.00 ID:X+wgWnp+0
TRONの派生は今でも生きてるからとりあえずはいいじゃん。
しっかし、あの時潰されてなかったら・・・と思うと。ね。
742iPhone774G:2011/12/28(水) 16:56:48.74 ID:U5IFWlQE0
>>737
これはゆとりと言われても仕方がない
743iPhone774G:2011/12/28(水) 17:00:35.57 ID:vH5G9g8H0
>>741
今の韓国が当時の日本に近いな。
韓国は上手くやるかな?
744iPhone774G:2011/12/28(水) 18:24:29.58 ID:+7EuZ/3f0
てか来年はauiPhoneなくなんのか?
745iPhone774G:2011/12/28(水) 19:21:46.92 ID:ik5SEDSh0
>>744
そりゃノルマ達成出来なきゃアウト
746iPhone774G:2011/12/28(水) 19:24:39.06 ID:McNG38zA0
>>744
それはない
747iPhone774G:2011/12/28(水) 19:27:41.91 ID:oDAG0tBb0
>>744
なくなってもおかしくないね
どう考えても売れてないしノルマ達成出来てないっぽいし
748iPhone774G:2011/12/28(水) 19:29:32.84 ID:McNG38zA0
>>737
斜陽日本しか知らない世代か
749iPhone774G:2011/12/28(水) 19:31:25.07 ID:JbfTyzRP0
>>744
お前のネガキャン次第
750iPhone774G:2011/12/28(水) 21:45:48.20 ID:xaCZ/E0z0
>>737
すげえ、マジで言ってんのか。
日本人の誇りだから覚えておきなさい。
751iPhone774G:2011/12/28(水) 21:58:09.52 ID:kN/R7BGw0
>>744
SBスレなんだし、どーでもいい。他社のことレスすんな


と、auユーザの自分ですら思ったww
752iPhone774G:2011/12/28(水) 22:30:07.37 ID:hWMG+0YK0
なんかもう皇軍世界最強と言い張ってるバカウヨレベルだな
753iPhone774G:2011/12/28(水) 23:37:10.04 ID:h7mGJ8A10
>>736
ちゃんと外で画面に空うつして見た?
曇りの方が分かりやすいかな
彼女のも見えたよ
754iPhone774G:2011/12/29(木) 00:35:33.39 ID:flt26NTg0
いまどき皇軍ってw 時間止まったままなのか。
そっちの母国って、来年発売予定だっけ? 予定が未定にならないといいね。
755iPhone774G:2011/12/29(木) 03:34:34.59 ID:Iq6QXXcP0
>>732
部屋の中でも見えるよ
タッチパネルのセンサーだよね
756iPhone774G:2011/12/29(木) 08:28:45.89 ID:3GzdDZOX0
日本は「皇室」だから「皇軍」って使うんだよねぇ・・・憲法に元首の規定が
ないからはっきりしないのが原因だけど
自衛隊自身は陸海空を総して「三軍」って言うけど
757iPhone774G:2011/12/29(木) 20:32:57.25 ID:3kAXpimP0
ねえ、今年の11月に3GSから4Sに機種変したんだけど
その場合もパケットし放題フラットからforスマートフォンへの変更って無理?
758iPhone774G:2011/12/29(木) 21:04:02.03 ID:NvyxcolL0
321 :iPhone774G [] :2011/12/29(木) 20:58:51.67 ID:3kAXpimP0 [PC]
今年の11月に3GSから4Sに機種変したんだけど
その場合もパケットし放題フラットからforスマートフォンへの変更って無理?
759iPhone774G:2011/12/29(木) 21:08:33.71 ID:3kAXpimP0
>>758
ダブルでいきましたはい。
760iPhone774G:2011/12/29(木) 21:59:24.12 ID:JWFWYuTY0
iPhone4S販売戦線はソフトバンク圧勝 au惨敗の裏事情
2011年12月29日
http://exdroid.jp/d/26533/
761iPhone774G:2011/12/29(木) 23:13:00.49 ID:8h+xnRcj0
SoftBankが安売りしてバラまいてるから売れてるだけw
と言うなら、他のキャリアも同じようにしてバラまけば良い。
違法でも何でも無い方法で売ってるんだからSoftBankもとやかく言われる筋合いは無いし
その方も一つの販売方針。

他キャリアより電波が不利な分多くの基地局を建てなければいけなかったり、安く売ってユザーを集めなきゃ行けない。
同じような周波数があれば余計な基地局の投資も安売りもしなくてもいい。
762iPhone774G:2011/12/29(木) 23:23:19.57 ID:iWzwAs0c0
>>761
良く「実質0円」を指摘して、タダで配ってるから売れてるように見えるだけ
とか言う人もいるけど・・・、だったら試しにタダで貰ってきてみろよ、と思うわ
763iPhone774G:2011/12/29(木) 23:26:10.70 ID:P0TWRb0m0
てか、iPhoneに関しては庭も禿も似たような価格設定じゃん。
764iPhone774G:2011/12/29(木) 23:29:48.61 ID:8h+xnRcj0
一般的に言われる「タダ」って言うのは無料であり1円も支払わない事を言う。
一方、「実質0円」と言うのは例えば1000円支払うが1000円分のポイントなどで支払額をカバーする事。

この両者の違いが根本的に分かってないやつが、タダじゃねーだろw
と暴れてる。単なる馬鹿。
765iPhone774G:2011/12/29(木) 23:39:29.22 ID:2XD6/fjT0
SBはiPhoneからの機種変なら安くなるから
766iPhone774G:2011/12/29(木) 23:39:53.71 ID:3GzdDZOX0
結局、ここでSBネガキャンコピペを貼りまくってるのって、真性の工作員な訳?w
767iPhone774G:2011/12/30(金) 00:51:54.15 ID:IbLp0tW40
>>766
いや、ただの真性のキチガイだよ
auスレにもいるぜ
768iPhone774G:2011/12/30(金) 01:53:32.25 ID:rtK7B7uU0
どんなジャンルにもネガキャンせずにいられない人っているんだな。
769iPhone774G:2011/12/30(金) 06:54:21.34 ID:a0PIaz500
人の意見を否定ばかりするタイプ
軽度の障害かもしれない
770iPhone774G:2011/12/30(金) 06:57:04.37 ID:Lh5Mnaw50
物陰から石を投げるのを生きがいとするタイプ
771iPhone774G:2011/12/30(金) 07:10:13.79 ID:05szBAiN0
spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか 高木浩光
2011年12月29日
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111229.html#p01


石川温、クロサカタツヤ、本田雅一、神尾寿、ドコモのご機嫌取りどもは読んどけアホ。
772iPhone774G:2011/12/30(金) 09:58:14.42 ID:Kv/NRVpz0
>>771
docomoって終わってるなぁ。今迄の延長、中身は現状維持で商売継続することしか
考えていないからこんな浅はかな設計しかできないんだろうな。
773iPhone774G:2011/12/30(金) 10:49:09.23 ID:Gohd0cCm0
誰か、馬鹿で読解力の無い俺の為に
>>771のリンク先に書いてある事の概略を3行以内でまとめてくれ
774iPhone774G:2011/12/30(金) 10:50:49.57 ID:oLonFLpm0
>>773
打つ手だて
なし
775iPhone774G:2011/12/30(金) 11:10:58.35 ID:WE/jHSuY0
>>773
docomoは
スマートフォンでは
i-modeを忘れるべき
776iPhone774G:2011/12/30(金) 12:44:23.85 ID:vHzzCwmj0
iPhoneがdocomoから発売されるわけがないことが良くわかった。docomoユーザなら、iPhoneへもSPモードの利便性を求めるしな。
しかし、中華によるdocomo Android機被害はないのかな。
777iPhone774G:2011/12/30(金) 12:47:27.91 ID:ujeKKBuV0
いや、泥ユーザもspモード死ね!って感じだぞ…。
778iPhone774G:2011/12/30(金) 13:07:09.28 ID:CkGWm67N0
ガラスマおわた\(^o^)/
779iPhone774G:2011/12/30(金) 13:22:57.50 ID:Xic8uQEH0
年が開けたら買う、というか乗り換えるわ4Sに。
ドコモのままARROW Xのつもりでいたけれど、なんか不具合多いみたいだし
本体に約6万払うのがアホらしく思えてきた。
まぁ、そりゃ電波のこともあるけれど900の件で多少は良くなるだろうと
見込んで。
780iPhone774G:2011/12/30(金) 13:30:40.10 ID:VQ+x72Pg0
>>773
パスワードなしで安全なシステムを作ろうと思ったけど、無理だったでござる。
781iPhone774G:2011/12/30(金) 17:47:32.99 ID:jo8Ekj4L0
ちょっと質問なのですが
ドコモと2台体制で使いたいので、乗換えではなく新規でiPhoneを購入する場合
乗り換え割りは適用されないですかね?
782iPhone774G:2011/12/30(金) 17:56:12.68 ID:PmPi9O9q0
>>781
読んで字の如く
783iPhone774G:2011/12/30(金) 17:58:08.41 ID:15/RPE+G0
>>781
えっと名前忘れたけどdocomoで二つ番号使えるサービスの新しく貰った番号でMNPすればいいんジャマイカ?

新規でもいけた気がするけど
784iPhone774G:2011/12/30(金) 18:38:53.21 ID:sOePfdlN0
>>781
普通は無理だ
785iPhone774G:2011/12/30(金) 18:51:34.23 ID:tr2e//2AP
>>783
ふざけてるのか?
786iPhone774G:2011/12/30(金) 19:48:03.30 ID:eISJkeac0
マルチナンバー使えば行けるんじゃないの?
俺それでDからMNPしたし
787iPhone774G:2011/12/30(金) 19:56:59.17 ID:Dc1ZT0RJ0
>>785
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
788iPhone774G:2011/12/30(金) 19:58:55.59 ID:PmPi9O9q0
>>786
嘘はいくない
789iPhone774G:2011/12/30(金) 21:27:52.81 ID:eISJkeac0
>>788
2010年の3月だけどね
790781:2011/12/30(金) 21:54:41.24 ID:jo8Ekj4L0
みなさんありがとうございました!
割引はないですけど新規でも十分安いですしね、iPhone楽しみです
791iPhone774G:2011/12/30(金) 23:15:29.60 ID:YfN+eBK50
↑嘘はやめよう
792iPhone774G:2011/12/31(土) 00:07:44.25 ID:3pBtIS9X0
総合スレに貼られてたけど

10 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/30(金) 20:18:56.96 ID:+5+ncjZb0
来年はカップラーメンかよ。転売禁止とか書いてあるし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000024-scn-bus_all
793iPhone774G:2011/12/31(土) 01:49:50.83 ID:yfjAsLVZ0
貰ったものを相手がどうしようがもらった方の勝手だろうに。
転売禁止とかいうなら、そもそもやらなけらばいい。
つうか、ショボ。
794iPhone774G:2011/12/31(土) 06:18:24.84 ID:U0ncS3qM0
>>792
まさか、農心製じゃないよね?
795iPhone774G:2011/12/31(土) 18:37:02.15 ID:45dyUNYP0
>>786
まじで?信じちゃうよ、おれ。
しかし茸からもう移ってしまった。
796iPhone774G:2012/01/01(日) 12:06:16.88 ID:0Vptd7WE0
年始の戦利品うぷ
ビックカメラ、相変わらずの在庫処分(笑)
http://i.imgur.com/2DNKM.jpg
http://i.imgur.com/ZCuV3.jpg
http://i.imgur.com/IHqg3.jpg
797iPhone774G:2012/01/01(日) 13:32:05.21 ID:AyVvzwsf0
ガラクタばかりだな
798iPhone774G:2012/01/01(日) 13:37:23.46 ID:ieZnDbuK0
福袋?ゴミ袋の間違いだな
799iPhone774G:2012/01/01(日) 13:57:07.96 ID:0Vptd7WE0
800iPhone774G:2012/01/01(日) 14:50:54.73 ID:D06vckr20
今年こそ朝鮮の犬どもが滅亡しますように
801iPhone774G:2012/01/01(日) 19:00:41.37 ID:cN0PKjYm0
ゴミだww
802iPhone774G:2012/01/02(月) 00:08:13.97 ID:39NM78fa0
4Sは液晶が綺麗だし
スリープ状態の液晶も3GSと比べて黒くて綺麗だから傷が気になる
ポケットから出す際も微妙に慎重になる
見た目を損なわない保護シール買って貼ったら
すげー楽になったわ
803iPhone774G:2012/01/02(月) 01:09:52.68 ID:sCOV2kLj0
31日のコミケに行った時に会場内でこんな表示になって焦ったんだけど、何だったのかな。
ちなみに脱獄してない4Sです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3qe2BQw.jpg

804iPhone774G:2012/01/02(月) 02:49:35.37 ID:c0Df45wK0
>>803
なんか画面が汚い
805iPhone774G:2012/01/02(月) 11:52:12.43 ID:0gojEwLK0
>>803
俺も同じ状態になりました。
4SのiOS5.0.1で脱獄はしてない。

西の出口の公衆電話がある所でSBが圏外になったあとにJP DOCOMOになった。
電話はもちろんかけられませんでした。

場所を移動してしばらくしたら戻ったので、「SB圏外だけど、ドコモの電波拾ったから取り敢えず表示してやんよ、使えないけどなーw」とiPhoneに弄ばれたのだと解釈してます。w
806iPhone774G:2012/01/02(月) 12:07:25.51 ID:6eshNCPQ0
ググったらすぐ出てきたw

謎のキャリア JP DOCOMO
http://blogs.yahoo.co.jp/momo_poem/59156998.html
答は「拾ってるだけ」
807iPhone774G:2012/01/02(月) 12:10:43.06 ID:wQwLEs/J0
>>806
頭の悪い奴の落書き貼ってどうする?
808iPhone774G:2012/01/02(月) 12:53:35.26 ID:1+N2nxBh0
>>807
本人のアフィ稼ぎに決まってるだろ、言わせんな
809iPhone774G:2012/01/02(月) 13:07:28.03 ID:6eshNCPQ0
>>807
その本人の書き込みじゃなくて、下の方に「simフリーdocomo契約でもSoftBank
表示になる事がある」って書き込みがあるでしょ
810!omikuji!dama:2012/01/02(月) 14:26:37.00 ID:JS+hGmPr0
>>803
SoftBank使えないから緊急通報用にドコモ掴んでいるだけでは。
811iPhone774G:2012/01/02(月) 14:30:05.41 ID:zfT9Hzqk0
は?
812iPhone774G:2012/01/02(月) 14:56:01.74 ID:IEgbcQ8K0
今年もデマにダマされて騒ぐ奴が多そうだな

813iPhone774G:2012/01/02(月) 20:13:00.82 ID:KGYbXVSe0
明けましておめでとうございます
2012年は1人でも多くの人が笑える年になりますように…
やっと念願のapple製品iPhone 4Sゲットしてきた
6日間も取り置きしてくれて感謝
明日と明後日お休みだし早速開封して遊ぼう
スマフォ自体がはじめてなので何もかもが楽しみだな〜
814iPhone774G:2012/01/02(月) 23:35:49.82 ID:FGYSHv1E0
>>813
おめ!
ケースやフィルムは買ったか?
815iPhone774G:2012/01/02(月) 23:38:52.89 ID:+KG93l6g0
>>813
おめでとう。
iPhoneは楽しいぞ。
思いっきり楽しんでくれ。
816iPhone774G:2012/01/03(火) 03:59:46.66 ID:xxxsg3az0
>>813
ほんとに良く出来てるものだよ。楽しんで便利に使って!
817iPhone774G:2012/01/03(火) 04:41:33.50 ID:EgXYupos0
>>814>>815>>816
iPhone買う前にPCでケースとフィルム探してたらパワーサポートのケースが良さそうだったので先に買ってました
今までiPhoneのブログとか見て勉強してたんだけど自分なりに使いこなしていけたら良いな〜
まだ何も出来ないけどiPhoneにして良かった最高
ありがとです
818iPhone774G:2012/01/03(火) 05:20:59.28 ID:sFUN7y340
パワサポはよいものだ

たまに建つオススメアプリ系のスレをまとめブログで見るのも割と参考になる
神アプリスレは大抵荒れてるしな
819iPhone774G:2012/01/03(火) 06:19:32.04 ID:EgXYupos0
>>818
本当に何もつけていないようで気に入ってます
フィルムも二枚入ってたので助かりました
アプリ関連ブログも見ます
勉強がてら色んなとこ見るのが楽しくて今日もあまり寝れそうにないよ
820iPhone774G:2012/01/03(火) 07:31:38.53 ID:mNAOE33c0
ハードケースはエッジが立っているから手が痛くなるお
821iPhone774G:2012/01/03(火) 08:38:10.21 ID:/I8uvjMW0
エアジャケは角立ってないから大丈夫。
822iPhone774G:2012/01/03(火) 13:12:25.79 ID:saDGUWsL0
>>817
神アプリ解説(無料) は、いいものだ。
読み物の更新もあるし、経験者でも役立つ
823iPhone774G:2012/01/03(火) 18:19:25.08 ID:kFCFY/Em0
パワサポのケースつける前に背面のフィルム貼っとかないと暫くして出してみたら背面ガラス傷だらけだわさ
824iPhone774G:2012/01/03(火) 19:11:43.39 ID:aLElSz0S0
>>823
まじ?
さっそく背面貼るわ。
825iPhone774G:2012/01/03(火) 19:29:17.41 ID:F8Tn/vfs0
背面傷付いても困らん・・・
826iPhone774G:2012/01/03(火) 20:39:08.91 ID:EgXYupos0
>>822
早速インストールしました
ありがとう

サクサクヌルッと軽快に動くしカッコイイな〜iPhone 4S
827iPhone774G:2012/01/03(火) 20:42:29.81 ID:pJpQRoF10
SBのほうもようやく在庫が溜まり始めたな。
そろそろドコモにオサラバする時がきたかな、俺的に。
828iPhone774G:2012/01/03(火) 21:32:01.79 ID:saPlP2J50
>>823

残念だが、パワサポの裏面フィルムとエアジャケの組み合わせはNG
ピッタリ過ぎて、フィルムの端が浮いて来て見苦しい。
ニュートンリング対策のパウダーでスレ傷緩和しないか?


829iPhone774G:2012/01/03(火) 22:01:39.50 ID:sFUN7y340
>>827
俺は先月ドコモから移ったわ
さぁこっちにくるんだ
830iPhone774G:2012/01/03(火) 23:02:41.30 ID:M+/9KqBi0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY74m7BQw.jpg
Au のWi-Fi設定プロファイルをインストールしてみたら、できちゃった。これそのまま使えるのか?
831iPhone774G:2012/01/03(火) 23:22:57.50 ID:l4zCXtw70
>>830
あーあ、大金請求されるかも。
832iPhone774G:2012/01/03(火) 23:27:56.28 ID:cxymxz3W0
>>831
されねーよw
833iPhone774G:2012/01/03(火) 23:29:39.35 ID:Ne13h4fz0
3GSを大晦日に無くし4Sに機種変してきたけど画面&カメラ綺麗すぎる\(^o^)/
834iPhone774G:2012/01/03(火) 23:36:19.02 ID:92ce2Zjk0
>>833
無くしても6000円バックはしてくれたの?
835iPhone774G:2012/01/03(火) 23:38:26.63 ID:6hADndm90
>>830
auって回線のチェックしないのか?w
836iPhone774G:2012/01/03(火) 23:39:24.87 ID:M+/9KqBi0
>>831
課金されないのは当然だが、何か繋がる直前にパス入力求められるかな?とか思ったた。Auのことだからその辺の詰めが甘そうだ。
837iPhone774G:2012/01/03(火) 23:48:33.41 ID:M+/9KqBi0
アメリカ版iPad2 3GにBモバイルSIM差して使ってるけど、それにもインストールできたゃったぞ。Au Wi-Fiプロファイル
838iPhone774G:2012/01/04(水) 00:08:07.13 ID:tiVhdn/u0
できたと思ったらiPadは最後に弾かれてた。orz
839iPhone774G:2012/01/04(水) 00:14:19.51 ID:7sZSC+zQ0
>>834
キャンペーンは適用されたよ。
まだ残高あったから6000はキャッシュバックされてないけど\(^o^)/
840iPhone774G:2012/01/04(水) 00:53:03.60 ID:DC1D9IHt0
docomoから出てるネクサスか4Sかぶっちゃけどっちがいい?
841iPhone774G:2012/01/04(水) 00:55:13.48 ID:RnRtuWqyI
保護フィルムのスレに誘導して下さい。
御願いします。体で御礼します。
842iPhone774G:2012/01/04(水) 01:27:55.28 ID:eesGIsd10
>>841
iPhone4/4S用液晶保護フィルム・シールスレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1325606586/

さあ払ってもらおうか
843iPhone774G:2012/01/04(水) 01:46:04.72 ID:F8rPAanII
オススメのエロサイトないですか?
iQooはなぜか見れません
844iPhone774G:2012/01/04(水) 03:29:22.29 ID:ZrSIK7PG0
この機種いいよな
845iPhone774G:2012/01/04(水) 04:57:18.40 ID:jGIR9N5MI
昨日この機種買いました!
YouTubeをキレイな画質で見るアプリとかありませんか?
846iPhone774G:2012/01/04(水) 05:01:33.69 ID:B3DLWsB50
>>845
Wi-Fi下で見たら?
847iPhone774G:2012/01/04(水) 05:20:34.76 ID:jGIR9N5MI
>>846
家にPCがなく、Wi-Fiとかの環境も無いんですよね(>_<)
848iPhone774G:2012/01/04(水) 05:23:24.77 ID:B3DLWsB50
>>847
漫喫やマックとか
ま、3GでWebからYouTube見ればHQでも見れるけど…
849iPhone774G:2012/01/04(水) 05:31:54.73 ID:jGIR9N5MI
>>848
HQって何ですか?
850iPhone774G:2012/01/04(水) 05:38:40.55 ID:B3DLWsB50
たまにはググろう
851iPhone774G:2012/01/04(水) 07:15:22.21 ID:/DShumLV0
閉店ガラガラ機能はまだ知らないヤツが結構いる
852iPhone774G:2012/01/04(水) 07:55:09.09 ID:H9W2KJRF0
画面スクロールしてるとたまに間違えて閉店することがあって困る
853iPhone774G:2012/01/04(水) 08:16:47.40 ID:rS74b1kL0
初めまして、ipfone4s購入二日目の新参でございます
今itunesに音楽入れたりしてたんですが、いざ同期してもプレイリストのみデバイスに反映されますん・・・
 
itunesのミュージックタブで、ミュージックライブラリ全体を同期するにチェックを入れているんですがどうもうまくいきません。
どうかご教授お願いします><
854iPhone774G:2012/01/04(水) 09:41:47.15 ID:rUPyTwn00
>>840
そりゃ4S
Androidは未だにイライラする部分がある
855iPhone774G:2012/01/04(水) 11:57:44.22 ID:AGrFZ52c0
>>830
ははは!
SB情弱狙いのトラップだよ
中には金払うやついるよ絶対w
したたかだよなw
856iPhone774G:2012/01/04(水) 12:01:40.73 ID:OL1fCvoq0
>>855
金をどこに払う?
857iPhone774G:2012/01/04(水) 12:08:33.94 ID:Gh/TuAKd0
>>856
ほっとけよw
勝手に課金なんてされる訳がないんだからw
振り込め詐欺やってる奴でそれで詐欺出来なくなると困るから言ってるだけだよw
課金するには、本人の承諾及び契約が必要だからまず認証が出る
そして契約をしてカードなりの登録をして始めて課金だからそれをしない限り課金は発生しない
そういうことを知らずに不安に思う人をターゲットに詐欺をしてるのが振り込め詐欺の常套手段
858iPhone774G:2012/01/04(水) 12:33:54.36 ID:GPPhYaO60
不安になるならやらなければいいのに


バカみたい)^o^(
859iPhone774G:2012/01/04(水) 12:43:23.89 ID:rUPyTwn00
auのプロファイル入れて使えた人いる?
近くにauのWi-Fiスポットがなくて確認できない
860iPhone774G:2012/01/04(水) 12:47:12.56 ID:Gh/TuAKd0
>>859
ないねw
auのアンテナと同じようにつながる所なさ過ぎw
ある場所教えてくれ
861iPhone774G:2012/01/04(水) 12:51:48.24 ID:tiVhdn/u0
Auショップで試す
862iPhone774G:2012/01/04(水) 13:16:50.65 ID:DifjLuSu0
初心者すいません。

4sに機種変して、今使っている3gsにイオンSIM使おうかと思ったんですが、可能でしょうか?
863iPhone774G:2012/01/04(水) 13:50:33.15 ID:AGrFZ52c0
>>859
特別に教えてやるよ
ホストには繋がるが、タダ乗りは出来ないようになってる
課金会員になれば使える、ただそれだけ
使わないなら捨てちまえってことw
864iPhone774G:2012/01/04(水) 13:54:47.54 ID:AGrFZ52c0
とりあえず、おまいらが考えている以上にUQは頭がいいってことは分かった
865iPhone774G:2012/01/04(水) 14:33:53.13 ID:tiVhdn/u0
>>862
むり。SIMロックあるからね。初心者すぎるだろ。
866iPhone774G:2012/01/04(水) 14:53:11.45 ID:DifjLuSu0
>>865
ありがとうございます。
867iPhone774G:2012/01/04(水) 15:38:44.84 ID:rUPyTwn00
>>862
脱獄かシムフリーすればおそらく
868iPhone774G:2012/01/04(水) 15:56:05.98 ID:Hmjdtrjt0
au iPhone4Sでau wifiのログインID登録してると、ノートPCから直接au wifiに繋げられるそうだし、プロファイル無理でも接続だけなら可能だろw
869iPhone774G:2012/01/04(水) 16:24:54.75 ID:1gR9b59A0
近くのデオデオに4S買いに行ってくるわ 在庫あればいいけど
32GBか64GBか悩むけど、そこは財布と相談します
870iPhone774G:2012/01/04(水) 18:02:26.15 ID:bBL+Bsw10
>>853
「選択した音楽を同期する」にすると
871iPhone774G:2012/01/04(水) 20:45:46.96 ID:JW1OsbhF0
1/4の今時点でSBのiphoneの在庫がどこにもない。
3件回って全滅。
あるとこ見た人いますか?
872iPhone774G:2012/01/04(水) 20:54:40.66 ID:Ny+GZJii0
873iPhone774G:2012/01/04(水) 21:07:17.87 ID:JW1OsbhF0
>>872
ありがとう。やっぱり都内大規模店かぁ
ヨドバシは北関東の人間にとってはただの不便な店なので、見てなかったのですが、
検討してみます。
874iPhone774G:2012/01/04(水) 21:09:30.51 ID:O0VU508U0
>>871
地域をかかなきゃ聞いても意味なく無い?
875iPhone774G:2012/01/04(水) 21:11:52.90 ID:O0VU508U0
>>853
全体なんてせずに、まずは何かプレイリストを作り2〜3曲入れて「選択したプレイリスト…」から同期してみましょう。

全体を同期したら後にアプリや何も入れれなくなるよ。
876iPhone774G:2012/01/04(水) 21:20:55.11 ID:JW1OsbhF0
>>874
回った店では全て、「年末前に確保出来たタマが全てはけてしまって、次がいつ来るか
分からない。早く手に入れたいのであればあるところを探した方が良い。」と言われた
ので、どこでも良いのでありそうなところ情報(大規模店・小規模店の売れ残りなど)
の概要が知りたかっただけなので、特に書かなかった。店を指定されたところで、
遠路はるばる行ってたまたま売り切れてたら目もあてられないし。
877iPhone774G:2012/01/04(水) 21:28:42.69 ID:OtAaJMB70
だから地域書けよw
878iPhone774G:2012/01/04(水) 21:37:14.37 ID:kuW25OMx0
地域書けば「ここは絶対確実!」ってのを誰かが答えてくれるかもしれんよ
879iPhone774G:2012/01/04(水) 22:15:10.82 ID:r8F3nBI70
ノースカロライナでおながいします
880iPhone774G:2012/01/05(木) 00:02:22.92 ID:KWdq8CN+0
>>876
何でそこまでウダウダ言い訳してまで地域
書かないんだろう。馬鹿なの?
881iPhone774G:2012/01/05(木) 00:41:15.78 ID:2jrpb6eV0
>>876
iPhone持ちというか、リンゴ信者にこういう感じの鬱陶しい人が多いよね。
882iPhone774G:2012/01/05(木) 00:43:26.20 ID:1VM8cjyn0
梨のほうが好きだぞ!
883iPhone774G:2012/01/05(木) 03:12:38.45 ID:V6jAWljf0
せめて、市町村ぐらいでも。それによって個人が特定されることはありえないし。
884iPhone774G:2012/01/05(木) 09:58:12.03 ID:2XW62qij0
言いたいだけなんだろ
885iPhone774G:2012/01/05(木) 12:11:46.65 ID:6Vp/MvZ00
いける地域の店に電話しまくればすむこと
コミュ障害か
886iPhone774G:2012/01/05(木) 16:56:22.31 ID:tIQ/dmuI0
>>870>>875
回答ありがとうございます^^
早速ためしたのですがプレイリスト4つの内一番下にある椎名林檎のみiphone内に同期されました
 
しかし、それ以外のプレイリストが反映されません・・・、プレイリスト自体はipfoneに同期出来てるんですがなぜか中身が真っ白><
うちのipfoneは椎名林檎以外受けつてくれない;;
887iPhone774G:2012/01/05(木) 17:22:54.50 ID:tIQ/dmuI0
すいません>>886です。
なんか面倒くさくなってバックアップとって復元したらちゃんと同期されましたorz
 
初歩的なことを聞いて申し訳ない
しかしバックアップの機能便利だな
888iPhone774G:2012/01/05(木) 22:35:09.40 ID:54wwDRAE0
>>830
繋がる訳ねー
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
889iPhone774G:2012/01/06(金) 12:27:54.38 ID:NHNdrEhr0
>>888
auのWi-Fiスポットは何で認証してるの?
890iPhone774G:2012/01/06(金) 14:08:23.84 ID:mMkA3u6G0
>>889
認証しないと誰にでも使われてしまうからだよ
891iPhone774G:2012/01/06(金) 14:28:12.16 ID:MBc9VFGJ0
「なんで認証してるの?」でなく「なにで認証してるの?」じゃね?
892iPhone774G:2012/01/06(金) 14:32:58.08 ID:XB2hA/oO0
答えてる人もわざとでしょ。
日本語は難しいって事を言いたいんだと思うw
893iPhone774G:2012/01/06(金) 15:01:55.24 ID:mMkA3u6G0
>>892
おっ、察しがいいねー
894iPhone774G:2012/01/06(金) 15:07:02.84 ID:OocuPxiC0
>>893
嘘つけバカ
ほんと負けず嫌いだな
895iPhone774G:2012/01/06(金) 15:24:30.35 ID:pUM0K9K10
質問スレで聞いてみたんだが誰も分からないようなので、ちょっと報告。

WindowsXP(SP3)でiTunesを利用してるんだけど、先日そのCドライブをSSDに置換。
NTFSでインストールするもプチフリが酷くFAT32で入れ直したところ快適に。
しかしiTunesでiPhoneの同期を行うとバックアップ作成に失敗するという事態にorz
バックアップ以外の同期・画像移行は問題なし。
HP上のトラブルシューティングの解決法をひと通り試すも改善せず。

Appleケアに確認するも確認が取れていないとのこと。
検証し確認でき次第、HPのタラブルシューティングを更新するそうです。

CドライブのSSD化を検討してる方は注意してね!
896iPhone774G:2012/01/06(金) 15:29:06.04 ID:pUM0K9K10
あとiTunesで指定したフォルダにバックアップできる設定を付け加えてくれと要望出しといた。
897iPhone774G:2012/01/06(金) 16:17:17.25 ID:tFLk+xOr0
SSDにしてHDDにバックアップしてるけど何の問題もなかったわ
898iPhone774G:2012/01/06(金) 16:20:17.12 ID:XB2hA/oO0
FATなんて数ギガの制限があるようなフォーマットなんかいくらドザでも普通は使わない…
899iPhone774G:2012/01/06(金) 16:25:37.43 ID:MBc9VFGJ0
つーかプチフリするようなSSDなんて今更どこから見付けてきたんだよ・・・
900iPhone774G:2012/01/06(金) 16:35:18.60 ID:1mTL4/m40
CドライブをSSD化してiTunes使ってるけど
何も問題無いわ

マザーボードの問題じゃね?
901iPhone774G:2012/01/06(金) 17:19:00.14 ID:pUM0K9K10
>>897>>900
フォーマットはNTFSでしょ?
それならおそらく問題ないかと。

>>898
俺もまともにNTFSで使えるのなら使いたくなかった(TT)

>>899
バッファローの32GB。型番は忘れたが、数年前のモデル。
HDDがクラッシュしたので押入れで眠ってたのを叩き起こした。
ご親切にCドライブ移行ツールまで付いてたんで問題ないかと思ったのだけど・・・
902iPhone774G:2012/01/06(金) 17:34:44.55 ID:MBc9VFGJ0
>>901
数年前のバッキャローSSDってまず確実にJMF601じゃねーかw
FAT32の不具合とか関係無しに、そんなゴミ今すぐ捨ててHDDか今時のマトモなSSD買ってこい
903iPhone774G:2012/01/06(金) 18:13:29.63 ID:+Dvl79H60
>>902
しかし困ったことにiPhoneのバックアップが取れない以外はすこぶる快調なんですわw
ググったら任意のフォルダにバックアップを取れないこともないようなので、暇をみて試してみようかと。

なにが言いたかったかというと、まずいないかと思うがFAT32には気を付けろと。
バックアップファイル見ても最大のサイズで70MB弱なんですけどねえ・・・
904iPhone774G:2012/01/06(金) 18:17:28.86 ID:XB2hA/oO0
ういんはほんといろいろ大変だね…
905iPhone774G:2012/01/06(金) 18:34:32.61 ID:ZcWwDsra0
牛のSSDかw
インテルにでもしとけばよかったのにな
906iPhone774G:2012/01/06(金) 18:40:59.31 ID:XB2hA/oO0
AOSSを筆頭にあそこのメーカーか買う価値が無いな
いろいろがんばってるのは分かるが意味不明な機能が多いのか
どれもトラブルの原因になる。
しかも、高い。
907iPhone774G:2012/01/06(金) 18:46:08.58 ID:jCvnmqNj0
メモリとHDD、SSDはケチると絶対ツケが来る
908iPhone774G:2012/01/06(金) 18:48:32.99 ID:XB2hA/oO0
トラブルの先にあるのはいつもバッファローw
売れてるからだろうがそこを外せばトラブルが起こらないのは明らかだよねw
909iPhone774G:2012/01/06(金) 18:50:07.17 ID:B4DZzIm40
無線ルーターは牛。
牛くらいしかVPNサーバー対応してないんだよなぁ。
910iPhone774G:2012/01/06(金) 19:27:51.35 ID:SOBPVsSq0
だからこれ見て機嫌直せよ。
ttp://men.deca.jp/b/index.php?hg=p4s.html
911iPhone774G:2012/01/06(金) 19:42:39.03 ID:eiRkGDp20
>>895だけど、バッファローのHPでプチフリ対策ユーティリティなるものをダウンロード。
インストール後、設定再起動したら固まったo(^▽^)o

ということで、またWindows入れ直し中
_| ̄|○
912iPhone774G:2012/01/06(金) 20:13:21.65 ID:D5lk3k/D0
>>911

でもさー
新しいSSD買って来た方がいいんでない?
913iPhone774G:2012/01/06(金) 23:09:18.11 ID:e6tEdieU0
それ以前にXPなんて化石OS使うなよ
914iPhone774G
>>911
もうやめなよ。Intelの買ってきなよ。苦労の道を歩むのは辛いぜ。