auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
●ようこそSoftbankのiPhoneへ!
  このスレは、auからSoftbankのiPhoneへ移行をご案内するスレッドです

■Wホワイト、オプションパックについて
  本来加入する必要のないWホワイトや、オプションパックの強制加入など
  数々の悪徳商法が目立っています。強制加入ではありません!
@頭金のあるSoftBankショップで絶対に買わないこと
AWホワイト、オプションパックは強制加入ではありません。強要するショップは、
  その場ですぐに「SoftBankお客様センター」まで連絡してください
  血相変えてあわてて態度を変えたりします
※月に47分以上他社ケータイと通話するのであればWホワイトの加入をおすすめします
※お客様センター http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/

■MNPについて
  インターネット、又は電話でMNP予約番号を発券→Softbankショップで手続きするだけです
  auに割賦が残っていてもauショップへ行く必要はありません

■契約プランはどれにしたらわからない方はこちらです↓
  料金シミュレーション
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

■ショップで必要なものはこの内のひとつ
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/img/fig_kakunin.gif

■違約金に充てても余るポイントはこちらで
※商品発送中、または届いてからMNP申し込み、解約すること
  http://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp

■二台目持ちをお考えの方へ
  新規で買って、あとから電話番号のみの移行はできません。よく考えて決定してください
※解約金+2000円で擬似MNP出来る方法もありますが、ショップの裁量によって決定します
  必ずしも出来るとは限りません。詳しくは現地のショップにて問い合わせること

■iPhone4は普通の携帯電話とはここが違う!一度使うと戻れなくなる
  知らない人のためのiPhoneまとめ
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1004&f=national_1004_215.shtml

■前スレ
  auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆13
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1298080268/

  テンプレ>>1まで
2iPhone774G:2011/03/11(金) 01:59:11.12 ID:WQphiotn0
▽あらすじ

アップルは、チャイナモバイルのTD-LTE(TDD)方式をサポートすると発表した
これはiPhone 6がTD-LTE方式を導入する可能性が高いことを意味する。

そしてSKテレコムもiPhoneを発売する。これもCDMA方式ではなく、HSPAである
2010年8月にチャイナモバイルとSKテレコムは共同TD-LTE(TDD)のフィールド
トライアルが完了した。
この実験で驚異的な効果があることがわかった。韓国でやるかどうかは別として、
未公表だが、この時点でTD-LTEへ移行するのは決定的となる
そしてCDMAじゃなくてHSPAを採用したということはこうなる↓

 HSPA→DC-HSDPA→DC-HSDPA

これは間違いなくアップルがTD-LTE方式を採用する可能性が高いことを示している

そんなわけでKDDIでiPhoneが出る可能性は完全に消滅した
3iPhone774G:2011/03/11(金) 02:01:33.50 ID:WQphiotn0
なのでテンプレは変更なし。以上です。

さぁ、auユーザーのみなさんどんどん来てください。ご案内いたします
4iPhone774G:2011/03/11(金) 02:04:06.57 ID:WQphiotn0
移行が完了したら祝ってあげてください

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
5iPhone774G:2011/03/11(金) 02:24:32.67 ID:QDDq/Aha0
社員乙
6iPhone774G:2011/03/11(金) 02:57:29.03 ID:jcpTOLIq0
4/15にau から出るみたいだって、聞いた。
だとしたら、もう乗り換えは必要ないよ。
7iPhone774G:2011/03/11(金) 03:06:43.29 ID:1h3wiwL80
>>6
ソースは?
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/11(金) 03:19:30.29 ID:FijsEl6L0
>>6
死ねクズが
9iPhone774G:2011/03/11(金) 03:27:00.34 ID:jtVbJdYZi
>>6
後35日じゃ無いか?
社員研修とか準備期間を考えて
絶対無理。
ベライゾンが何れだけ大変だったか分かってるのか?
10iPhone774G:2011/03/11(金) 05:37:31.83 ID:pB1emnG20
auからベライゾンのiPhoneに乗り換えます
ローミングで使います
11iPhone774G:2011/03/11(金) 05:39:42.49 ID:duEi4kqV0
それただのアホだと思う
SIMフリーのiPhone使えばいい
12iPhone774G:2011/03/11(金) 09:42:00.01 ID:QvJijVmC0
>>10
買えるの?
売ってくれないだろ?
13iPhone774G:2011/03/11(金) 10:10:49.40 ID:47nuPx8d0
ベライゾン版のiPhoneを日本で電源を入れたらこうなった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYibXbAww.jpg
ローミング(笑)
14iPhone774G:2011/03/11(金) 10:36:10.89 ID:PaaUjeqp0
>>13
これどういう意味?
15iPhone774G:2011/03/11(金) 10:52:52.83 ID:zFGBFrksP
au回線でローミングだろ
16iPhone774G:2011/03/11(金) 10:53:13.60 ID:KqPMa5Yz0
>>14
ローミング (roaming) は、携帯電話やPHS、またはインターネット接続サービス等において、
事業者間の提携により、利用者が契約しているサービス事業者のサービスエリア外であっても、
提携先の事業者のエリア内にあれば、元の事業者と同様のサービスを利用できることをいう。
17iPhone774G:2011/03/11(金) 10:54:50.67 ID:KqPMa5Yz0
つまり、新800MHz帯でローミング中を意味する。しかしKDDIがアップルと
契約の締結を完了していないため利用することはできないってこと
18iPhone774G:2011/03/11(金) 10:55:44.23 ID:KqPMa5Yz0
電波はチャッチするが、それだけってこったーな
19iPhone774G:2011/03/11(金) 11:14:40.58 ID:KqPMa5Yz0
勘違いされると困るので書いておくが、「それじゃ使えるから販売できる可能性はあるよね?」
答えは「ノー」。アップルはTD-LTE(TDD)へ移行する可能性が高い
そうなってしまうとdocomo、KDDIは完全に孤立し、ソフトバンクが一番有利な企業となるのは
確実であること。また、海外端末を調達可能になるだけでなく、アップルにおいても低コストで
iPhoneを生産することができる最大の利点も同時に具えることになる
一国の一キャリアのためにはいくつかクリアしなければならないので、現時点でKDDIは無理だろう
20iPhone774G:2011/03/11(金) 11:55:37.04 ID:l+3syszrP
そうだ!!SoftBankがdocomoをローミング出来るようなすればいいんだ!!
21iPhone774G:2011/03/11(金) 13:37:29.85 ID:fT+QTCYU0
>>20
新生登場w
22iPhone774G:2011/03/11(金) 13:59:06.69 ID:PaaUjeqp0
そのTD-LTE(TDD)とかに移行するのはいつ頃?
iphone6とかが出てそうな時期?
23iPhone774G:2011/03/11(金) 19:46:14.69 ID:+ctnuday0
>>22
すでにソフトバンクは対応済み。TD-LTE版iPhone 6が発売されても問題なし
24iPhone774G:2011/03/11(金) 20:05:23.47 ID:TVsUPBoV0
やっぱワンセグは必要だってことが今日の地震で嫌になるほど分かった。
iPhone1台持ちはヤバい。
auかドコモのガラケーも持ってないとダメだわ。
25iPhone774G:2011/03/11(金) 21:00:35.37 ID:SX1cmnSG0
http://img.5pb.org/s/10mai592552.png
Softbank iPhone 4 3G回線 関東地方 接続可
26iPhone774G:2011/03/11(金) 23:08:03.56 ID:pg39pzTA0
>>24
外付けチューナーある
なんだ知らないのか?
27iPhone774G:2011/03/12(土) 00:22:42.47 ID:63mAdSq+0
>>26
お前は常にちょいテレ持ち歩いてんのか?毎日?

緊急事態に禿回線は不安すぎる。iPhone買うのはいいが、
絶対もう1台持っておいた方がいい。
28iPhone774G:2011/03/12(土) 02:03:09.70 ID:pYKvPkWji
>>27
ワンセグの為にもう一台持ち歩くの?
29iPhone774G:2011/03/12(土) 04:47:59.36 ID:iZDn9vQN0
>>27
持ち歩いてる。
30iPhone774G:2011/03/12(土) 04:48:37.65 ID:iZDn9vQN0
ちょいテレ
31iPhone774G:2011/03/12(土) 06:56:16.24 ID:ugkQKGL+0
>>27
緊急事態はどこのキャリアもアウトだよ、
iPhoneとかAndroidのスマフォはWi-Fi使えるから携帯網使わなくていいんだよ。
32iPhone774G:2011/03/12(土) 10:18:16.89 ID:6VeylpPQ0
UstreamでTBS NHK フジテレビが配信してる。
3G回線でも普通に視聴出来ている。
33iPhone774G:2011/03/12(土) 10:54:12.08 ID:pYKvPkWji
>>30
僕もちょいテレだよw
34iPhone774G:2011/03/12(土) 11:05:49.24 ID:satuY1Sx0
>>26
外付けチューナー高いだろ。
35iPhone774G:2011/03/12(土) 12:12:14.14 ID:xJstoERo0
>>31
通話やキャリメールにWifiは関係無いわ
auが糞なだけ
非常事態になってドM信者もよくわかったろ
36iPhone774G:2011/03/12(土) 12:18:14.20 ID:satuY1Sx0
>>35
Wi-Fi WINだとメールweb全く問題なし。
37iPhone774G:2011/03/12(土) 12:26:01.83 ID:xJstoERo0
>>36
メールと通話が95%規制されてたぞ
38iPhone774G:2011/03/12(土) 12:39:32.49 ID:epDut5EuP
緊急時に繋がらないガラけ〜はクソの役にも立たんな


[341]iPhone774G 03/11(金)20:23:30.01 Ctd9vKSY0
地震で電話は死んでるけど、Viberで通話出来た!
もちろん3G回線で。

正直なところ、iPhoneにするかどうかなんて、好きにすりゃ良いと思ってたけど、これは是非買うべきだと思ったよ。

自宅までの11kmの帰宅経路も手元で確認出来たし、ニュースも入る。メールのやり取りも出来る。本当に役に立つよ。


[348]iPhone774G 03/11(金)22:37:28.98 Au8AQvni0
Viber最強だわ!
地震直後で誰も携帯通じない中でおれだけ余裕で電話出来たわ(^O^)v
まわりのみんなが、なぜ?って顔してた。


[929]iPhone774G 03/12(土)10:14:56.00 XfqIPPe+0
仙台市民だが、iphone4のSkypeが最強すぎる。電話が一切通じないのに、3Gで音声通話バッチリ。まあ充電のたびに車のエンジンかけるのは面倒だけど。androidのSkype(ドコモ回線)は音声通話駄目だった。

39iPhone774G:2011/03/12(土) 12:51:06.86 ID:hOacBoG80
>>34
一万円弱。高いの?
40iPhone774G:2011/03/12(土) 16:31:57.70 ID:pYKvPkWji
t
41iPhone774G:2011/03/12(土) 20:00:30.61 ID:oYjAZ4qI0
>>34
バッファローのアウトレットで会員になり
クーポン発行受けて、ネット通販

ちょいテレi 6800円だった。

今回の地震で、買って良かったって実感したよ。

安く買える方法を探してみろよ
42iPhone774G:2011/03/12(土) 20:54:23.95 ID:pYKvPkWji
43iPhone774G:2011/03/12(土) 21:35:59.28 ID:JcX0MWLp0
iPhoneは被災地仙台で3Gいつから使えた?
auは地震後一時間後から12日午後8時まで不通だった
通話は朝には使えたが
44iPhone774G:2011/03/12(土) 23:06:54.00 ID:1X0FrzmC0
今回で、完全にau終わったな
他キャリアは、かろうじて繋がる状況でKDDIはケーブル断絶って
45iPhone774G:2011/03/13(日) 03:12:02.47 ID:r04D/EdJ0
NHKが発表してた故障したauとSoftBankの基地局の数からして、東北ってauよりSoftBankの方が動いてる基地局が多いように聞こえるんだけど。
46iPhone774G:2011/03/13(日) 04:17:57.24 ID:e5l0Rvrp0
家族がauなんだけど昨日は繋がらなくて困った。
47iPhone774G:2011/03/13(日) 06:34:00.44 ID:Yf3KltSX0
auよりもソフトバンクの方が繋がるのかよ
48iPhone774G:2011/03/13(日) 09:34:14.72 ID:lGvwucZm0
Ustとかviberとか災害時に役立つものが良く分かったな
知識があれば災害時もスマホは有利だな。ワンセグなきゃ死亡とか言ってる人は使いこなせてないだろうが
49iPhone774G:2011/03/13(日) 13:05:38.32 ID:t39Z1CT50
KDDI統括本部長、高橋誠はiPhoneユーザー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270156977/
50iPhone774G:2011/03/13(日) 14:09:15.11 ID:4tGS3Tj/0
本格的にauからでそうだな、iPhone。
51iPhone774G:2011/03/13(日) 16:23:57.15 ID:+BTLP56O0
http://www.digitimes.com/news/a20110112PD216.html

Since Apple is also set to start supplying its CDMA iPhone to Japan and South Korea,
the company's iPhone shipments in 2011 are expected to reach a new record.
52iPhone774G:2011/03/13(日) 19:27:58.66 ID:FGZnNHUB0
>>51
予想されています
予想されています
予想されています


もうあきらめろってw
53iPhone774G:2011/03/13(日) 21:32:33.91 ID:Oh4OSog80
au 、いまだに繋がらないんだけどクソが
54iPhone774G:2011/03/13(日) 21:56:08.42 ID:p5k3hh200
被災地のauへはみんな繋がらない?
それなら逆にまだ望みがあるんだが
55iPhone774G:2011/03/13(日) 22:04:12.10 ID:Oh4OSog80
auはかなり繋がりにくい
iPhoneは、普通に繋がる
56iPhone774G:2011/03/14(月) 03:59:55.50 ID:3DcbcsbR0
>>50
じぶん銀行アプリが出たからauも考えるかもよw
57iPhone774G:2011/03/14(月) 09:14:00.19 ID:imWMQTk10
4白か5で悩み中
とりあえずINFORBAR2の待ち受けを白戸軒にしておいたw
58iPhone774G:2011/03/14(月) 10:29:08.06 ID:Q4LpLTFXP
auの相手に繋がらない
ソフトバンクには繋がるのに
auクソすぎる
59iPhone774G:2011/03/14(月) 18:08:28.65 ID:tmVZ2Y2Ri
脱庭完了?
初期の設定とかいろいろ分からなくて面倒だったけど、iPhoneに乗り換えてよかった。
電波もぜんぜん悪くないし大満足

書類とか書いてる最中に、店員が目の前で端末落としたのには焦ったが。
ちゃんと変えてもらった
60iPhone774G:2011/03/15(火) 22:56:48.68 ID:HHlTYQRi0
>>59
おめでとう!
61iPhone774G:2011/03/16(水) 07:43:15.19 ID:q1Evy3pu0
仙台人で4日間、避難所生活してた。相方がau。おれはiPhoneで地震当日から翌日は通話、SMSなんかは殆ど無理だったけどネットはちょい遅いくらいでみれた。
でもauはネットにも全く繋がらない、災害時伝言ダイヤルとか掲示板もダメだったらしい。
おかげで地震の夜は連絡がつかない相方を捜して真っ暗な避難所4ヶ所歩き回ったよ。
おれが普段から脱庭しろって勧めてもauの電波の良さは異常、ソフトバンク?電波悪過ぎwwwと相手にされていなかったけど今は脱庭する決心ができたらしい。
てーかauが今回ダメダメだったのは、たまたまauの設備の被害が大きかったからか?それとも技術的な仕様か?
62iPhone774G:2011/03/16(水) 07:54:05.27 ID:KOmPFtXT0
>>61
東北はauユーザーも元々多いらしいから、それが一斉にやりとりしようとして規制に繋がったり基地局ダウンに繋がってるんじゃない?
安全考えればキャリア毎に持つのは悪くないと思うけどね。
まあ、携帯電話ほどいざという時に役に立たない事が身に染みたのは良い事かと。
63iPhone774G:2011/03/16(水) 08:19:22.19 ID:Xa8FRwZDO
iPhoneって車で充電できるの??
64iPhone774G:2011/03/16(水) 08:21:20.45 ID:q1Evy3pu0
>>62
そうか。ユーザー数の問題か。
停電したから光もwifiも意味なかった。
65iPhone774G:2011/03/16(水) 08:22:30.19 ID:q1Evy3pu0
>>63
できる。
66iPhone774G:2011/03/16(水) 08:35:04.83 ID:LhrHp7110
>>63
シガーソケットからの充電が一般的だろうけど、
どうせならiPod/iPhone対応のカーステがオススメ。
ケーブル1本で接続も充電も出来る。
67iPhone774G:2011/03/16(水) 08:53:22.05 ID:GSZSJzQx0
>>61
ケーブル断線したからじゃないの?
それをauの運が悪かったと取るか設備がショボいと取るか
68iPhone774G:2011/03/16(水) 09:24:07.39 ID:6N/eIsmtP
>>67
ケーブル断線って、あれKDDIの固定回線のヤツだろ?携帯は電波で飛ばしてるんだから関係ないだろ
69iPhone774G:2011/03/16(水) 10:05:52.40 ID:/b4DJNrL0
>>63
FMトランスミッターで充電も再生も出来る。
車によっては、エンジンをかけなくても充電可能。
というか、そういう外部アクセサリーは、何年も前からiPod用の物が相当売られていて、Dockが同じだからiPhoneでも問題無く使える。

70iPhone774G:2011/03/16(水) 12:33:04.46 ID:zEWXvC1Yi
>>68
ネタ投下
71iPhone774G:2011/03/16(水) 17:18:05.44 ID:1tRiwrHgP

919 :非通知さん :sage :2011/03/16(水) 05:16:31.36 ID:Ont71MA/0
いわきの小名浜から友達が、避難してきた。
あっちはソフトバンクだけ通話できたらしい。
あり得んと思うけど現実だとさ。
正直、不思議だね。


922 :非通知さん :sage :2011/03/16(水) 07:18:27.58 ID:0GqnYANm0
>>919
福島は全域がそうだよ
謎のソフトバンクの活躍
嬉しい誤算

ドコモは通話はダメだけどメールは結構通じたから許す

完全不通のauはシネ

72iPhone774G:2011/03/16(水) 18:43:04.75 ID:JOCVYurj0
携帯についてほとんど知識ないんで質問させてください
auからiPhoneに移行するのに
auの解約金がかかる場合はソフトバンクの店でそのお金払うことになるんですかね?
73iPhone774G:2011/03/16(水) 20:48:33.94 ID:7eVRJz1l0
>>72
aushopじゃね?

今回のau規制は、au側が障害切り分けだきていなかったとか単純に技術力たりないからじゃね?なんでも規制しろって感じの対応だったから余計に混乱した。障害が起きた時に稼働させられる場所は稼働させないと回線品質悪いと同義
74iPhone774G:2011/03/16(水) 21:39:10.18 ID:6N/eIsmtP
>>72
支払いが口座引き落としなら最後の月にまとめて請求してくるよ
75iPhone774G:2011/03/17(木) 15:35:46.28 ID:T5wO7kf3O
実家がある岩手に避難したんだが今月中に脱庭できるのだろうか(´・ω・`)
76iPhone774G:2011/03/17(木) 17:44:21.89 ID:bGQmCa7z0
先週au携帯が壊れたうえ ちょうど更新月だったので今日iPhone4に脱庭したお
何か昨今の状況で後ろめたい気がしたが、、 こっちのが役に立つのね
77iPhone774G:2011/03/17(木) 17:46:13.46 ID:q1wBSHlr0
南三陸町はauだけしか使えないようだ
もう有事の際は各キャリアがどこで使えるかなんて運だな
78iPhone774G:2011/03/17(木) 19:44:41.76 ID:AReQzOXb0
>>77
運だよなぁほんと。
でもやっぱりNTTがいちばん対応早いと思うよ…
不安な人はとりあえずNTTにしておけば間違いない。

でも俺はauからiPhone5に乗り換えるw
79iPhone774G:2011/03/17(木) 21:32:43.29 ID:LlZG+Wzm0
>>76
たのしんで!
80iPhone774G:2011/03/18(金) 01:25:02.22 ID:KyuZoIAg0
昨日auショップでMNPの予約番号を発行してもらって、
そのままSoftBankショップに行ってiPhoneの説明を聞いてきた。
「とりあえずもうちょっと考えます」と一旦帰ってきた。
携帯に出来てiPhoneに出来ないことけっこうあるのね。
81iPhone774G:2011/03/18(金) 01:51:50.30 ID:RRvti/ZiP
>>80
どうしてもガラケー機能が必要ならやめといた方がいいぞ。不便を感じるだろうから。
82iPhone774G:2011/03/18(金) 03:15:48.94 ID:omyUgFc+0
>>78
乗り換えるんなら、今のうちに震災便乗の無料アプリとかDLした方が良いかもしれんぞ。
家庭の医学とか無料だし。
83iPhone774G:2011/03/18(金) 13:59:55.35 ID:JZcsT4L30
>>80
因みに出来なくて困ることは何ですか?
84iPhone774G:2011/03/19(土) 02:08:10.81 ID:W9orPgSb0
3月中に乗り換えようと思っていたが
4月に白モデルが出るんなら待とうかな。

4月に出る?
85iPhone774G:2011/03/19(土) 05:39:18.01 ID:uLElAQqW0
出るだろうけど買うなら6月に出るiPhone 5の方がいい
86iPhone774G:2011/03/19(土) 08:11:30.03 ID:5wllHTOHP
ソフトバンクの回線が酷過ぎる 被災地で全域使用不可
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300464171/

1 名前:No〓SoftBank(catv?) :2011/03/19(土) 01:02:51.30 ID:DlyMTEwk0● BE:941917272-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/2.gif
岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
87iPhone774G:2011/03/19(土) 11:19:11.37 ID:zvX6VZxs0
>>84
白は諦めろ。僕も諦めて3Gsから4に機種へんした。
88iPhone774G:2011/03/19(土) 11:48:22.35 ID:wyMNCMJh0
>>84
ここまで来たら5まで我慢しよう。
89iPhone774G:2011/03/19(土) 12:53:56.01 ID:cnIJxSHPO
auから5に乗り換えるのだが、今回の地震でiPad2の様に、発売が遅れる可能性はあるんでしょうか?
90iPhone774G:2011/03/19(土) 14:00:13.60 ID:WPfY3Mzy0
>>89
2ヶ月後の話しだし、その頃には落ち着いてると思う
91iPhone774G:2011/03/19(土) 14:35:07.06 ID:mms02ztO0
>>87-90
>>86で情弱決定。
92iPhone774G:2011/03/19(土) 19:18:53.03 ID:5wllHTOHP
151 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 18:59:38 ID:WyEoj9mA IP: eatkyo219217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
でもさ、ビヨンビヨンなってコンマ数秒で来たので少しは心構えができた

156 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 19:00:27 ID:YNuqKgtg IP: i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp
ポポポポーン♪

157 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 19:01:53 ID:7ow1bDfQ IP: UQ1-221-171-32-219.tky.mesh.ad.jp
iphoneのゆれくるってアプリ。
毎度来てから警報出してんじゃねーよw

170 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/19(土) 19:12:17 ID:hqfTNxRg IP: i219-164-113-98.s02.a008.ap.plala.or.jp
一昨日の震度4よりは確実に大きかった。
携帯の速報がだんだんと役立ち始めて感心している。

171 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/19(土) 19:13:04 ID:q5/TOZ0A IP: p3132-ipbf1301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
みんなハイテクな携帯持ってるんだね

172 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 19:15:30 ID:WyEoj9mA IP: eatkyo219217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>170
おれもそう感じてる。一瞬でも心構えができるだけマシだ



●結論●
やっぱ緊急地震速報ってあったほうがいいな。
iPhoneだと心構えも出来ないわけだwwww
93iPhone774G:2011/03/19(土) 19:44:55.64 ID:P2PAK83i0
>>92
iPhoneにもあるけど?
しかもくだらない政府からのCMが来ない
94iPhone774G:2011/03/20(日) 05:22:19.49 ID:w2HUFF8lP

ドコモは、>>86にてテレビ局から全面利用不可と報道された岩手県大鎚町、山田町も極一部ですが復旧させました。

801から抜粋
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110311_2_d.html

4.復旧活動について
 (1)移動基地局車の配備について 
   サービス中断が発生している下記の地域において、移動基地局車によりサービス提供しております。(3月19日 午後1時現在)
   
   岩手県 ○釜石地区合同庁舎周辺(釜石市)○大槌高校(大槌町)

 (2)移動電源車の配備について   
   停電中の下記の地域において、移動電源車によりサービス提供しております。 (3月19日 午後1時現在)
 
   岩手県 ○山田町B&G海洋センター(山田町)    
95iPhone774G:2011/03/20(日) 22:13:46.43 ID:IzHSeKgY0
>>90
この地震の影響は長引くよ。
96iPhone774G:2011/03/20(日) 22:19:40.62 ID:8z7KN1HeO
>>95

日本での5の発表が遅れるって事ですか?
97iPhone774G:2011/03/20(日) 22:48:08.66 ID:5elzEgGG0
それはないし、まだ発表もされていない
98iPhone774G:2011/03/21(月) 00:45:16.05 ID:sFjCdkoJO
SoftBankショップのお姉ちゃんが
iPhoneの説明の時に何度も「アイチューン」って言うので
「iTunesですよ」って訂正したくて説明に集中できなかった…
99iPhone774G:2011/03/21(月) 20:25:09.02 ID:LVGHwBWy0
>>98
それいうならiphoneもアイフォンっていう人が多いけど、正式名称はアイフォーンだよね
100iPhone774G:2011/03/21(月) 22:50:55.51 ID:TPjtqUlR0
あいふぉう〜んぬ
101iPhone774G:2011/03/22(火) 04:09:49.81 ID:z4NfFByCP
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

これだけの事実を目の当たりにしてiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…
102iPhone774G:2011/03/22(火) 04:38:00.45 ID:15Wz8y470
マルチご苦労さん()笑
103iPhone774G:2011/03/22(火) 12:17:16.63 ID:6w57dtbDP
>>99
それをいうならiphoneじゃなくてiPhone
104iPhone774G:2011/03/22(火) 20:40:37.31 ID:WYJFI9Vs0
>>101
地震の時はiPhoneが最強だったというのに何故目を背ける?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhaLfAww.jpg
105iPhone774G:2011/03/23(水) 03:22:10.07 ID:Osld8yEp0
だから災害時はもう運だって
106iPhone774G:2011/03/23(水) 06:58:51.18 ID:K6WCTCPg0
>>101
そもそもこれって通話の事指してるんじゃw
107iPhone774G:2011/03/23(水) 12:46:23.55 ID:FWKZHDMOP
ソフトバンク、ネットはすぐ繋がったな。しかも、近くにFONルーターがあったからすぐに快適にラジオ聴けた
108iPhone774G:2011/03/23(水) 21:46:52.38 ID:8z8cqojzP
>>107
どこの話?
地域は?
109iPhone774G:2011/03/24(木) 05:52:19.75 ID:J3fCpOzw0
110iPhone774G:2011/03/24(木) 05:53:15.27 ID:J3fCpOzw0
>>108
停電にもならない関西地方
111iPhone774G:2011/03/24(木) 12:18:53.58 ID:1q/NcIvP0
225 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:10:57.76 ID:pLuZAtPSO
現地行けと言われても現地のマスコミの人達のブログで
ドコモとauから我々に不利になるような報道はするなという要請があったそうだ
印象の良い情報だけじゃんじゃん流してほしいんだと
マスコミも大スポンサーだから断れないだとさ
腐ってるよな

229 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:13:44.31 ID:RZXhOCSy0
>>225
最近の岩手のスポット打ち
禿>>ウンコム>>>茸≧庭

234 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:24:51.51 ID:zkYNCpW4O
>>225
こんなとこでばらしていいことじゃないぞ
マスコミの人

239 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:29:42.22 ID:t9Ud3KTYO
>>225
おまえがマスコミだというのはわかった
記者の情報交換用ブログは私も利用してるからな
112iPhone774G:2011/03/24(木) 15:59:42.02 ID:UTzFY46VP
>>110
被災経験の無いガキかw
113iPhone774G:2011/03/26(土) 00:18:50.82 ID:zLvaUDRBO
やっぱりiPhoneにするならネット環境ないとダメですよね
114iPhone774G:2011/03/26(土) 00:26:24.61 ID:190IoWZq0
>>113
iPhoneに限らずスマートフォンにはパソコンとネット環境は必須
115iPhone774G:2011/03/26(土) 01:11:07.58 ID:zLvaUDRBO
>>114
やっぱりそうですよね(・ω・´)


116iPhone774G:2011/03/26(土) 08:21:22.73 ID:UsoffT6i0
>>115
今まで使ってなかったならMacを買うと良いよ。iPhoneの母艦にするなら芋のところMacBook Air以外ならどれでもOK。
安く済ませるならMacBook Pro 13型。
Windowsも必要なら別に買ってインストールできるよ。
117iPhone774G:2011/03/26(土) 18:51:36.12 ID:NoLhonO0P
3/22の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5778.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5779.jpg

         ↓
3/25の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5777.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5776.jpg
     
注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
118iPhone774G:2011/03/26(土) 21:14:53.65 ID:SLyJyoMz0
今日脱庭した。ここに書いてあるみたいにあらゆるオプションをつけられそうになった。ヤマダ電機で。ここみといてよかった。
119iPhone774G:2011/03/27(日) 02:26:45.10 ID:OKglrFOB0
>>117
なんでauのははらないのw
120iPhone774G:2011/03/27(日) 21:20:34.69 ID:2LrwsEIE0
>>118
おめでとう!
121iPhone774G:2011/03/28(月) 08:47:50.52 ID:bO1CCwzn0
今月からiPhone
頑張れリスモが見れない
それだけが残念
122iPhone774G:2011/03/28(月) 11:39:18.90 ID:zoqhbUWLP
>>121
今から戻っても構わんぞよw
123iPhone774G:2011/03/28(月) 11:39:52.13 ID:vbZQaHy80
一昨日脱庭した!
もう寝る間を惜しんで遊んでた。
いいわこれ。
メールの引用だけが不満。
124iPhone774G:2011/03/28(月) 13:28:06.53 ID:8T3FPp0ri
>>123
ibisMailでも使ってみれば?
125iPhone774G:2011/03/29(火) 13:14:54.85 ID:SlWKizPK0
>>121
何それ?
126iPhone774G:2011/03/29(火) 21:29:24.01 ID:1zuWCpcO0
127iPhone774G:2011/03/29(火) 23:05:31.57 ID:jQHFet/A0
>>123
引用させない方法は、「返信」ではなく、送信して来た“差出人”をタップして、「新規」で送るしかないね、今の段階では。
128iPhone774G:2011/03/29(火) 23:12:46.42 ID:p+KAyC3f0
>>127
メール本文の一部をタップして選択した状態で返信すると、選択部分だけが引用される。
これならヘッダーにも返信の情報が残るんじゃないかな。手間はかかるけどね。
129iPhone774G:2011/03/30(水) 01:19:27.21 ID:GLyMdSMIO
あと3ヶ月って思ってたら秋に伸びたのね…
まぁ白4まだ出てないしおかしいなとは思ってたけど…
130iPhone774G:2011/03/30(水) 11:17:03.55 ID:y/NV6HSRP
>>129
ジョブズがそう言ったのか?
131iPhone774G:2011/03/30(水) 12:00:47.32 ID:xZoVv5u00
>>130
iOSが秋みたいだからね。
132 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 23:19:23.54 ID:KYGz8ICaO
明日脱庭する予定(`・ω・´)
133iPhone774G:2011/03/30(水) 23:41:09.40 ID:fyfby3VQ0
>>132
健闘を祈る!
134iPhone774G:2011/03/31(木) 20:19:53.03 ID:n3AdVG5ti
脱庭完了しました
135iPhone774G:2011/03/31(木) 20:38:11.53 ID:sSnw3Zok0
脱庭したいけどたまりに溜まったリスモが...
136iPhone774G:2011/03/31(木) 21:59:18.08 ID:JoCZoDjH0
>>135
諦めろ。
みんな同じだ!
137iPhone774G:2011/03/31(木) 22:01:40.08 ID:zBgHZYwd0
>>135
仕方ない
ずっとauのガラケーを使ってろよ
138iPhone774G:2011/03/31(木) 23:56:20.96 ID:JoCZoDjH0
>>135
CDにでも、焼けば?
139iPhone774G:2011/04/01(金) 00:11:10.35 ID:WULnJQv4O
>>131

6月はiOSとライオンちゃんの発表だけらしい

予定が狂ったよママン
140iPhone774G:2011/04/01(金) 20:55:31.97 ID:5lhp80eP0
>>138
リスモのAACってCDに焼けたっけ?
最終兵器としてマイク部分に刺して録音というのがあるが。
141iPhone774G:2011/04/02(土) 08:55:05.17 ID:kgMwdt6S0
auの普通の携帯のEメール、Cメールは、
古い順にどんどん削除されていくけど、
iPhoneのSMS、Eメールはどのくらい保存されますか?
142iPhone774G:2011/04/02(土) 09:14:04.23 ID:042tioDR0
そもそもメールって取っておくものなの?
重要なのはPCに転送したあと、テキストで保存するし、受信箱とかは常に空なんだけど。
143iPhone774G:2011/04/02(土) 10:18:30.67 ID:YiOd4lsB0
ガラケーは受信箱の操作性が悪いのでほぼそのままだな
144iPhone774G:2011/04/02(土) 12:03:37.78 ID:rlnSC2SJ0
>>140
焼いて安心できればいいじゃん
どうせ使わなくなるのに。
おせっかいだな
145iPhone774G:2011/04/03(日) 04:23:07.32 ID:721G+WkkP
「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯 -震災が暴いた「儲け至上主義」-
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1579.php

「ドコモやKDDIは通じるのにソフトバンクはまったく通じない」----。
震災直後から、被害の度合いが大きかった宮城県気仙沼市や、岩手県大船渡市などからこうした不満が燎原の火のように広がっていた。

あまりの不通状態に業を煮やした地元テレビ局「岩手めんこいテレビ」はウェブ上で
ソフトバンク携帯の通信状況を特設ページで監視しはじめた。
それによると震災から十日以上たった三月二十三日時点でも陸前高田市、大船渡市、大槌町、田野畑村など
六市町村で「全域使用不可」が続いている。
「復旧に手間取っているというより、ほとんど手を付けていないのではないか」(同関係者)というほどだ。

この関係者の言うとおり、ソフトバンクは意識的に復旧に手を抜いているフシがある。
「NTTドコモやKDDIの携帯電話基地局が残っている場所ではソフトバンクの携帯も使えるようにローミング義務を課すべきだ」----。
携帯各社が倒壊・断線した基地局の復旧を急いでいた三月下旬、ソフトバンク幹部が総務省に乗り込んでこう直談判した。
自社設備が壊滅した場所では他社の基地局で通話を維持させようというわけだ。

一方でソフトバンク社内ではこんな指示が飛んでいるという。
「ドコモもauも使えないところは復旧のピッチを特別に上げろ。ドコモやauが使えるところは通常復旧作業でいい」。
つまり自社設備がつぶれた場所は他社に乗っかり、全滅地域にソフトバンクの旗を立てて存在感をアピールする。
トップは政治パフォーマンスに明け暮れ、幹部は総務省を揺さぶり相変わらずのタダ乗り作戦を練る----。


まさに最悪。最低最悪。
iPhoneに目を奪われていたけど消費者は大事なものを見落としていたのではないだろうか?
オール家電の売り込みと便利さに簡単に乗ってしまい、いざというとき自分が困るような馬鹿さ加減に思えてならない。
146iPhone774G:2011/04/03(日) 23:47:23.34 ID:EgEcTXSj0
147iPhone774G:2011/04/04(月) 10:46:47.44 ID:5LbqRUjQ0
148iPhone774G:2011/04/04(月) 12:45:36.43 ID:Hmu76ziW0
リアル被災地の声。
福島第一原発から八キロ地点にいまだにとどまってる浪江の名無しさん。

「ドコモとauは死んでる。こいつのおかげでいままで生きてる。iPhoneマジ神アイテム」
http://rocketnews24.com/?p=84812
149iPhone774G:2011/04/04(月) 14:13:28.28 ID:5rEzqKIMP
>>145
ドコモやauが使える所は後回しにして
通信ができない所を優先するって被災者のこと考えたら当然のことだろ
被災者全員が取り合えず通信できるようになることが重要
この非常時にそれを悪意に取るその記事はカスだな
150iPhone774G:2011/04/04(月) 14:42:39.96 ID:5LbqRUjQ0
docomoかauから金貰ってんだろ
特に危機感持ってるのはauか
151iPhone774G:2011/04/04(月) 15:48:10.23 ID:Ch2/5EBpO
あさって脱庭します!
近所の禿ショップがオプション強要する糞ショップじゃありませんように
(二番目に行くショップも決めてあるけど)
152iPhone774G:2011/04/04(月) 20:04:49.10 ID:pDbBnyCY0
>>151
健闘を祈る!
153iPhone774G:2011/04/04(月) 22:16:33.00 ID:1Ua6aXWt0
>>151
健闘を祈るっ!(`・ω・´)ゞ ピッ
154iPhone774G:2011/04/04(月) 23:47:51.61 ID:bVQG4uOU0
端末価格(スーパーボーナス24回払い) 1920円
S!ベーシックパック 315円
パケット定額フル 4410円
月月割 -1920円

なので、月額料金は最低4725円でいいの?
155iPhone774G:2011/04/05(火) 01:19:15.94 ID:zGlzY1wPi
>>154
それにホワイトプラン\980
156 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/04/05(火) 09:26:06.91 ID:VbtJ+E240
>>141
SMSは恐らくiPhone本体にキャッシュで保存されると思うので、特に保存制限は無いと思われ。
Eメールは200MB(5000件)を超えると自動消去される。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
157iPhone774G:2011/04/10(日) 16:43:47.84 ID:L6l5MxrW0
>>151です
無事、脱庭してきた!
まずは記念真紀子
158iPhone774G:2011/04/10(日) 16:47:06.87 ID:AUkvO4e80
>>157
おめおめ!
159iPhone774G:2011/04/10(日) 16:50:01.23 ID:EZrJf13+0
>>157
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
160iPhone774G:2011/04/10(日) 23:18:29.25 ID:VKvOVEa30
迷った挙げ句、もうちょっとau使うことにした。
4白出るとか5出るとかの噂に振り回されてます…
161iPhone774G:2011/04/10(日) 23:28:17.35 ID:CcGSeMI+0
>>160
4白はわからないが5は確実に出る
162iPhone774G:2011/04/11(月) 02:26:22.60 ID:ssbJbrOU0
>>160白は諦めろ。
健闘を祈る!

163iPhone774G:2011/04/11(月) 12:42:48.00 ID:QaEBUfKy0
先週脱庭したが、近所のショップがフォトなんとかプラン?を勧めてくるから軽くイラッとしたw
「みんなつかってますから」「機種代タダですから」
とか言われても使わないし
164iPhone774G:2011/04/11(月) 18:06:52.12 ID:EH49/OGhi
>>163
それは正しい
あれはiPhone特売情報のスレでゴミと呼ばれている
165iPhone774G:2011/04/11(月) 19:08:16.09 ID:6h6xXHOq0
>>164
SBのそういうとこうぜえよな。
ケース月額いくらかで買わそうとしてくるし、
24ヶ月210円も払って誰がケースなんかかうんだよばか。
166iPhone774G:2011/04/11(月) 21:01:55.24 ID:jK0WfbEX0
>>165
そんなんあるの?
ただあのフォトビジョンはドコモもやってる
携帯業界は基本的にああいうサービスで金取ろうとしすぎ
167iPhone774G:2011/04/11(月) 21:07:48.13 ID:6h6xXHOq0
>>166
地元のSBはやってたよ、
最初月々210円って言われて何ヶ月か聞いたら24ヶ月って言ってきた。
あとマイクロSDも横に月々60円とかでぶら下がってた。
168iPhone774G:2011/04/11(月) 21:12:24.17 ID:jK0WfbEX0
>>167
何で全部月々で売ろうとしてんだwまあ5000円くらいのケースもあるけど…
ソフトバンクショップって地域で結構バラつきあるよな
169iPhone774G:2011/04/11(月) 21:23:23.45 ID:t4WlI/WD0
マイクロSD、月々で買うヤツ見てみたいw
170iPhone774G:2011/04/11(月) 23:32:40.09 ID:6h6xXHOq0
ほんと訳分からん、保護フィルム付きってのをアピールされたw
容量に合わせて月々90円とかもあったしな。

171iPhone774G:2011/04/12(火) 06:30:51.06 ID:fzgImfEXi
>>167
それはSBに通報しても良いレベルだよね
代理店側の割賦だし
172iPhone774G:2011/04/12(火) 09:18:45.54 ID:Z9eF3iRb0
>>171
てか孫さんにtwitterで言えば直してくれるよね
ソフトバンクショップの問題は今までも結構そのパターンで是正されてる
173iPhone774G:2011/04/12(火) 20:17:39.18 ID:/1XKRwvbP
>>171>>172
はあ?
割賦の、ケースやSDはSBのシステムなんだけど。
嫌なら断れば良いだけだろ。
174iPhone774G:2011/04/12(火) 21:10:02.39 ID:WSivhELHi
>>173
SoftBankがやってるわけでは無いだろ。
家電量販店(代理店)や各SoftBankショップの営業戦略に過ぎない。
断わればいい事は確かだが。
175iPhone774G:2011/04/13(水) 10:22:08.19 ID:Xz/KcRfq0
>>173
直営店ではそれは無かったけどね
フォトビジョンの話はされたけど、必要無ければ本契約のみで構いません。と言われた。
お前の勘違いだろ
176iPhone774G:2011/04/13(水) 10:23:11.30 ID:Xz/KcRfq0
>>173
そもそも、iPhoneにSDいらんだろ
177iPhone774G:2011/04/13(水) 10:25:55.58 ID:pu2XBmDXi
>>173が使ってるiPhoneはMiniSDが使える新型
178iPhone774G:2011/04/13(水) 12:14:08.19 ID:mKvOz5IO0
SDCardは写真立て用のヤツじゃないのかね。
179iPhone774G:2011/04/14(木) 15:24:28.31 ID:pBv5+Szzi
t
180iPhone774G:2011/04/15(金) 23:53:11.08 ID:kKbcbKxtO
乗り換えたいんだけどauショップで解約しないでそのままSBショップ行っちゃっていいの?
181iPhone774G:2011/04/16(土) 00:14:13.47 ID:69MEeRQYi
>>180
良いよ。
MNPをSBの店員さんに全部任せても良いよ。
182iPhone774G:2011/04/16(土) 00:15:47.22 ID:HNRtbBU0O
えっ
183iPhone774G:2011/04/16(土) 17:41:31.85 ID:J6B/zHIe0
今S001使ってて、iPhoneに乗り換える前に余ったポイント(2000ポイント位)
を使おうと思ってるんだけど、キャリア関係無く使えるようなグッズってある?
184iPhone774G:2011/04/16(土) 18:06:02.95 ID:35/oFc/W0
おれは12000ポイント以上ある。
充電器とかしか買えないんだよね?
いっぱい買って売るしかないのか…
185iPhone774G:2011/04/18(月) 16:53:03.94 ID:mPFf1FIp0
>>184
俺は全部捨てた。
186iPhone774G:2011/04/18(月) 19:22:55.65 ID:tszkTaZ30
機種変してバッテリ貰って白ロム売ればいいんじゃね?
187iPhone774G:2011/04/18(月) 20:25:04.37 ID:YDBQ8BBd0
★各社の災害対応を振り返ってのまとめ記事。

■NTTドコモ
 本社が全体の指揮を執り、地震から1時間もしないうちに
 体制を組んで現状を把握し、復旧に向けて動き出した。
 基地局機能を搭載した移動基地局車が31台のうち25台、
 電源車が28台のうち14台、4月6日時点で稼働していた。
 http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E0E2E0988DE3E0E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6

■KDDI
 KDDIは月に数回、地震対応の訓練を実施している。
 その成果もあってスムーズな対応ができた。
 移動基地局車が現地に集結したのは12から13日にかけて。
 18台中11台が東北に集結。中継回線に制約の為、最大で8台を同時に稼働。
 http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E1E2E0808DE3E1E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6

■ソフトバンク
 宮川氏は「緊急時の対応体制は、NTTグループと比べれば
 貧弱だったと言わざるを得ない」と反省。
 現地に人やクルマを派遣するための手配に、
 地震から4〜5日を費やしてしまった。
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E09D8DE3E6E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6

★東日本大震災の被災地における臨時の基地局
ドコモ
http://www.nikkei.com/content/pic/20110413/96958A9C93819499E3E0E2E0988DE3E0E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO2661070012042011000001-PN1-40.jpg

au
http://www.nikkei.com/content/pic/20110414/96958A9C93819499E3E1E2E0808DE3E1E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO2668971013042011000001-PN1-31.jpg

ソフトバンク
http://www.nikkei.com/content/pic/20110415/96958A9C93819499E3E6E2E09D8DE3E6E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO2673832014042011000001-PN1-27.jpg

う〜む、、、
ソフトバンクの災害対策・危機管理意識の無さはひどいものだ…。東電並みだと言われてもしかたがない……
188iPhone774G:2011/04/19(火) 07:23:25.75 ID:ncrsdoPx0
>>184-185
俺もMNP当時、貯めたポイント捨てた。
だって良さげな物は在庫なかったり、余ってるのは潰しの効かない商品ばっかりだもの。
プレミアじゃないと解約にポイント使えないし。
189iPhone774G:2011/04/19(火) 11:41:26.93 ID:NGCCHts90
はじめまして。auからiphoneへMNPしようとしているのですがどこでするか悩んでいます。

以前よりキャッシュバック金額落ちたし最近のオススメお買い得情報あったらアドバイスお願いします。
190iPhone774G:2011/04/19(火) 12:05:05.38 ID:y9ZxVs2C0
ポイント捨てる前に義援金にすれば?
191iPhone774G:2011/04/19(火) 12:12:02.15 ID:hP9pyC0w0
iPhone飽きた
192iPhone774G:2011/04/19(火) 12:14:02.44 ID:7gQWyKFy0
>>191
国産端末に戻れる?
193iPhone774G:2011/04/19(火) 16:09:45.03 ID:Yqqt8MMdi
>>191
ちょうだい つ
194iPhone774G:2011/04/19(火) 23:03:26.53 ID:0+pWbgLgI
昨日auからiPhoneに乗りかえてきました(^^)
強制加入等なくいい店舗でした
キタエリ似の店員さんありがとう
195iPhone774G:2011/04/19(火) 23:39:15.20 ID:cweqmOU9i
>>194
ようこそw
196iPhone774G:2011/04/20(水) 01:49:11.60 ID:771yTIYB0
>>191
売ってくれ
197iPhone774G:2011/04/20(水) 14:21:26.56 ID:t2vWb0P70
>>194
ようこそiPhoneへ

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
198iPhone774G:2011/04/20(水) 16:26:08.71 ID:EhVaqUPAI
まだ使い方とかよくわからんけど、これだけは入れとけってオススメのアプリある?
199iPhone774G:2011/04/20(水) 17:47:11.12 ID:SJYQMSwAi
>>198
GoodReader(大分値上がりしたが)
Evernote
Downloads
BB2C
Find iPhone
Bump
Viber
DropBox
Skype
YouTube(プリインではなくSafari版)
こっちの方が3Gだと速い

ゲームは知らん。
後はガンガレ
200iPhone774G:2011/04/20(水) 17:53:53.07 ID:l0TaexLW0
>>198
後は、神アプリを列挙するスレ★28
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301887186/
のテンプレとか参考にするといいよ。
201iPhone774G:2011/04/20(水) 19:27:41.75 ID:B8wdhQtm0
>>198
有料に戻ったけど、Mapfanとかあれば禿げが圏外でも地図と音声ナビ使えるよ。
容量デカイから好きにすればいいけど。
202iPhone774G:2011/04/20(水) 23:12:57.35 ID:EhVaqUPAI
>>199-201
サンクス
英語は苦手だけど頑張るわ
203iPhone774G:2011/04/21(木) 00:13:06.69 ID:2jW1kE/J0
無料のアプリとかもあるの?
204iPhone774G:2011/04/21(木) 06:27:57.37 ID:Jyx3Oabd0
>>203
潤沢にある。
205iPhone774G:2011/04/21(木) 06:53:49.08 ID:K4RGLnqb0
>>203
>>199でお勧めされてるアプリのほとんどが無料
206iPhone774G:2011/04/21(木) 06:55:13.70 ID:K4RGLnqb0
ウェザーニュースタッチも無料アプリだからお勧めしとく。
207iPhone774G:2011/04/21(木) 07:23:42.28 ID:Jyx3Oabd0
>>203
有料のは月々払いじゃなく買切
208iPhone774G:2011/04/21(木) 08:15:41.76 ID:DxlikhKd0
>>207
乗換案内+とか、月々払いもある。
209iPhone774G:2011/04/21(木) 08:36:09.08 ID:RUlXlFsp0
月々払いあっても、払わなくても全然使えるレベル。
210iPhone774G:2011/04/21(木) 10:39:33.37 ID:bicyPyxv0
来月あたりついに乗り換えようと思ってたら
自宅のMacのOS10.4.11に対応してないとは・・・
イラレやフォトショがCSだからレパードにすると使えなくなるし・・・
諦めるしかない?
211iPhone774G:2011/04/21(木) 12:39:05.30 ID:xbs0rWiA0
>>210
iTunes9.2が入れられれば使える見たいです。
iPhone用にMacMini買った方が良いよ。
212iPhone774G:2011/04/21(木) 12:43:22.87 ID:ubdWAAwo0
>>210
母艦も追加で
213iPhone774G:2011/04/21(木) 13:18:43.89 ID:bicyPyxv0
>>211
ホントですか!?
昨日ヤマダ電機の店員に聞いたら今販売している端末はすべて10.5以上の
環境じゃないと無理って言われたから諦めてた!
どうもありがとう。
214iPhone774G:2011/04/21(木) 16:13:09.03 ID:5lJGQ0dh0
>>213
>ヤマダ電機の店員

ただの素人じゃないかw
215iPhone774G:2011/04/21(木) 17:39:55.17 ID:bicyPyxv0
>>214
一応ソフバンのジャンパー着てて、対応OSの事を聞いた時は
どこかに電話して聞いてくれてたんだけどね。
216iPhone774G:2011/04/22(金) 00:54:02.52 ID:DEM05bUD0
21日auからiphone4へMNPしました。

ホンポでCB25000円也
217iPhone774G:2011/04/22(金) 07:14:26.50 ID:FwCC8rDT0
>>216
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;! 
    ,i.i ⌒_i    !_⌒ _! リ', i|  言わせんな恥ずかしい おめ!
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !///l,_      /// ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
218iPhone774G:2011/04/22(金) 10:39:51.07 ID:bRtw6QoW0
>>216
自分もホンポで購入考えてるんだけど、強制加入のオプションとかあった?
219iPhone774G:2011/04/22(金) 14:54:15.03 ID:JDN3fmh60
>>218
CB有れば、強制も有り
即解除は自分でやれよ、乞食様
220iPhone774G:2011/04/22(金) 17:39:44.68 ID:DEM05bUD0
>>218

特に強制はなし。色々勧められたけど全部断ったよ!
221iPhone774G:2011/04/22(金) 22:47:17.39 ID:bRtw6QoW0
>>220
レスサンクス!
決心がつきました!
222iPhone774G:2011/04/22(金) 23:43:57.45 ID:H/ZkNJRC0
>>221
健闘を祈る!
223iPhone774G:2011/04/23(土) 02:22:19.07 ID:U4D0wvs00
>>221
なんなら紹介するぜ!
現金てか蒙古タンメンおごりくらいでいいなら。。。
224iPhone774G:2011/04/23(土) 11:48:35.73 ID:J+cw11dX0
>>223
ありがとう!
でも当方、地方在住なもんで自宅訪問で契約しようと思ってるんだ
CBキャンペーンが月曜までだから間に合うか微妙だけど。
225iPhone774G:2011/04/24(日) 13:39:48.75 ID:wvRQhIYE0
auの家族間なら常に無料の割引が便利すぎて手放せないんだが、
iPhoneのプランにそういうのないの?もしくは指定の番号は常に無料みたいな。
226iPhone774G:2011/04/24(日) 13:47:45.91 ID:RNP+vmveP
>>225
家族割ならある。同居でも別居でも、家族なら無料。だが、戸籍謄本が必要など、若干手続きが面倒。auなら苗字一緒ってだけで楽に組めたのにね
227iPhone774G:2011/04/24(日) 15:08:05.38 ID:8harhK6t0
>>226
サンクス
228iPhone774G:2011/04/24(日) 15:08:19.37 ID:cZdOMAaR0
>>225
ホワイト家族24。
運転免許証、学生なら学生証+健康保険証で良い。
うちは、家族4人まとめてauからiPhoneにしたけど、
毎月の料金は、auの時より安くなりました。
229iPhone774G:2011/04/24(日) 19:56:18.76 ID:AfFzyYA90
今日auショップにMNPその他諸々のことを聞きにいったら
必死にandroidの優位性を説明されて足止めくったw
やっぱiPhoneに流れる人はかなりいるみたいだね。

でもごめん、4白発売と同時に脱庭します。
230iPhone774G:2011/04/24(日) 20:30:17.95 ID:fxgIJ4TE0
>>229
知っての通りMNPはauにいかなくても良いよ。
めんどく避ければSBショップの店員に全て任せても良いよ。
231iPhone774G:2011/04/24(日) 22:20:07.22 ID:zVkJx1jt0
俺もiphone4白出たらそっちいく予定
auのポイントが2万近く残ってるから交換してからにしようと思ってたんだけど
ポイント交換で欲しい商品なさすぎ
家族にポイント引き継ぐのにauショップ行かなくても申し込みできるらしいから
もう最初からSBショップ行くつもり、店員さん可愛かったし
7年間au愛用したけどおさらばだな・・・・・
Androidがもっとよくなればなあ・・・・2、3年後に期待
232iPhone774G:2011/04/25(月) 00:54:53.86 ID:6BXm2NMFi
auのポイントってホント糞だよな…
せめて買い増し時の割引とか違約金還元とかにしろよと言いたい。
233iPhone774G:2011/04/25(月) 02:44:16.84 ID:asA/QNi80
>>230
俺わざわざauで2台MNP手続きしてからケイタイホンポ行ったんだけど、
当日持ち替えりだとかスムーズに手続きする以外で時間かかってもいいなら代理店にも任せられるの?
234iPhone774G:2011/04/25(月) 03:23:13.69 ID:BC41Wg4Q0
>>233
もうMNPの予約はしたんでしょ?
235iPhone774G:2011/04/25(月) 04:36:00.87 ID:asA/QNi80
もう3月末に学割で43000CBで2台契約したんだ
全部してくれるんなら面倒くさい手間いらなかっったなーと次に役立てようかなみたいな
236iPhone774G:2011/04/25(月) 05:22:35.67 ID:BC41Wg4Q0
>>235
iPhone二台買ったの?
237iPhone774G:2011/04/25(月) 11:35:27.82 ID:RsF36U/C0
誰でも割が11月更新だから
そのあたりまでにiPhone5が出てたら乗り換えよっかなあ
238iPhone774G:2011/04/26(火) 02:44:27.55 ID:jGJVRbcH0
>>236
家族とね
全部で2時間半くらいかかった
239iPhone774G:2011/04/26(火) 11:23:33.14 ID:CivBScZp0
今度弟と一緒にiPhoneに乗り換えようと思ってるわ
ただ乗り換えってそれぞれのショップ行かないとだめかな?
このスレの>>1には
> @頭金のあるSoftBankショップで絶対に買わないこと
って書いてあるからケーズデンキとか家電量販店でも出来るんかな?
240iPhone774G:2011/04/26(火) 11:30:05.63 ID:VzJlMnNuP
>>239
家電量販店でOK
MNPならその旨伝えれば店員さんがやってくれる。
さらにいうと、君が乗り換えてから、ただともプログラムで弟が乗り換え。みたいにするとお得だと思う。
241iPhone774G:2011/04/26(火) 11:42:42.26 ID:CivBScZp0
>>240
thx、母親がソフトバンクだからその紹介で入ろうと思ってたからその辺は大丈夫
休みとれたら今度行ってくるわ
242iPhone774G:2011/04/26(火) 15:06:05.61 ID:TM/Mv26t0
>>241
健闘を祈る!
243iPhone774G:2011/04/26(火) 22:57:39.39 ID:aCVPGA9m0
いまauのSH003という機種使ってるのですが、
電源落ちがひどくて修理に出すにしてもお金取られるのが嫌で、
思い切ってiPhoneに乗り換えようかなーって思っています

去年の3月に2年契約で買いました。
機種代はローン?という形で支払っている状況です。
たぶんあと2万円分くらい残ってます@@;
それに違約金で1万取られると3万の出費になります(たぶんですが)

そこでなんですが、
iPhone4を新規購入するとどのくらいの金額がかかるんですかね?
通話はほとんどしないのでWホワイト?はつけない予定です。
電話番号とかも全然変わっちゃって構わないです。

ちなみにいま大学生です

よろしくおねがいします。
244iPhone774G:2011/04/26(火) 23:09:06.55 ID:o5aRAagQi
>>243
この前auから変えたけど、機種代はタダだから手数料分しかかかってないと思う。
245iPhone774G:2011/04/26(火) 23:14:11.86 ID:TM/Mv26t0
>>243
金利も掛からないし、
分割でいいんじゃ無い。
246iPhone774G:2011/04/26(火) 23:26:47.95 ID:aCVPGA9m0
>>244さん>>245さん
ありがとうございます!
ということは実質auの機種代と違約金だけ払えば乗り換えできるということですね!

iPhone4の白が出ると聞いたのでそれにあわせて買いたいと思いますー!!
247iPhone774G:2011/04/26(火) 23:40:26.70 ID:o5aRAagQi
>>246
僕は学割を適用させるために3月に買ったけど、
もし学割にこだわってなくて4の白を待つくらいなら、5を待った方がいいんじゃないかな?
248iPhone774G:2011/04/26(火) 23:53:08.37 ID:to4x+q9H0
>>246
auから出るのに?
249iPhone774G:2011/04/26(火) 23:56:32.13 ID:V+G142K80
>>248
出るくらいならとっくに出てる。いまだに出ないのは出せないから。
リスモとか携帯ゲームとかの収益が吹っ飛ぶのは容認できないだろう。
250iPhone774G:2011/04/27(水) 00:04:26.98 ID:ObMlbzwV0
>>246
auの端末も金が無いと言って
iPhoneにMNP後も分割にすると良いよ。
251iPhone774G:2011/04/27(水) 00:13:24.42 ID:3YtWt7YZ0
>>247
個人的に5のデザインが気に入らなくてですねー@w@;

>>250
解約後も機種代の請求だけ毎月届くというのを聞いたんですがどうなんでしょう
MNPする予定もないので一括で払っちゃおうかなーって思ってます。
252iPhone774G:2011/04/27(水) 01:03:23.43 ID:5/vvZCfb0
>>251
新規よりMNPの方が特典多いよ
のりかえ割
ホワイトプラン基本使用料7ヶ月無料orギフトorTSUTAYAのチケットがもらえる

どうしても番号を変えたいのなら止めないけど...
253iPhone774G:2011/04/27(水) 01:38:43.52 ID:ObMlbzwV0
>>252
MNPでも、番号は変えられるんじゃない?
254iPhone774G:2011/04/27(水) 06:45:45.52 ID:lZqTkpEJi
>>251
こんなの利用すればもっと得する

【特典】ただともクーポン 7枚目【紹介でGET】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284736134/
255iPhone774G:2011/04/27(水) 07:17:04.36 ID:mENrJn620
>>248
いつ出るのか?
具体的な事書いてくれ
256iPhone774G:2011/04/27(水) 18:26:49.43 ID:YUVC1Qcu0
4白買った後に5が白黒同時発売とかしたら悲しいからもう少し待つ(´・ω・`)
257iPhone774G:2011/04/27(水) 18:33:19.54 ID:CY8FbsNFP
そんなことより、こいつ噂のフォルムをマジで公式だと決めつけてるのか
258iPhone774G:2011/04/27(水) 19:03:51.36 ID:DMWBxHND0
MacもiPhoneもシンメトリーにこだわるジョブズだから、あのリーク画像見て「これはないな」と思ったな。
259iPhone774G:2011/04/27(水) 22:27:05.68 ID:RKBYCjrO0
バックパネルを交換とかやり出すと、色なんかどうでも良くなってくるよ
メタルバックパネルカッコ良いぜ?
260iPhone774G:2011/04/27(水) 22:36:09.28 ID:C+fJRBvYP

白iPhoneキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
http://www.apple.com/iphone/

261iPhone774G:2011/04/27(水) 22:56:08.63 ID:Yo/XDV3T0
iphone、ほんとにauから出るんですか?
どうか教えてください。
今ソフトバンクにするか、本当に迷ってます。
by auユーザー
262iPhone774G:2011/04/27(水) 22:57:47.75 ID:Ja+XXXEp0
>>261
まだそんなこと信じてたのか
出ないよ
263iPhone774G:2011/04/27(水) 23:12:35.41 ID:xVpstrPI0
>>261
明日のiPad2もiPhone4白もSoftBankからのみだぜ?
264iPhone774G:2011/04/27(水) 23:21:33.00 ID:tcXbtdml0
>>261
ばーかwww
265iPhone774G:2011/04/27(水) 23:38:37.40 ID:pAO/wNsG0
>>261
だからauは情弱御用達って言われるんだ。
auから出るなら明日出てるよw
266iPhone774G:2011/04/27(水) 23:54:19.68 ID:Yo/XDV3T0
iphone5のタイミングで出るって聞いたけど。
267iPhone774G:2011/04/28(木) 00:02:33.26 ID:NjSKyD0Q0
白iPhone買うか5がでるまで待つか
でもWi-Fiルーターもらえるキャンペーンって5月末までだよね?
…白買っちまうかな
268iPhone774G:2011/04/28(木) 00:11:55.12 ID:nL4E6ACA0
>>266
聞いたけど?www
公式発表ないのに信じてるのwww
何回騙されりゃすむんだよ茸と庭の民はwww
269 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 00:13:46.72 ID:waoAPZyLO
注文してるケースが届き次第iPhone買いに行ってくる
早く来ないかなー
270iPhone774G:2011/04/28(木) 00:39:36.80 ID:OdJwlgVA0
>>267
4白が手元に届く頃に5が発売、しかも5にも白があったら
泣くに泣けないよねw
271iPhone774G:2011/04/28(木) 02:12:44.30 ID:EGYn3cVO0
今月で縛りがとけるんだけど忙しくて脱庭できそうにもない
来月ならできそうなんだけど今月中にマイ割とか色々解約しといたら大丈夫なんだよな?
これ以上庭に金おとしたくないんだ
272iPhone774G:2011/04/28(木) 05:18:21.29 ID:MOpi82Tw0
>>261
出ないから諦めろ
273iPhone774G:2011/04/28(木) 08:04:25.26 ID:P4qeF0vR0
>>271
MNPするなら纏めて解約手続きされたはずだから気にしなくても良いけど、面倒な契約とかあるなら早いうちに減らすのも良いんじゃない?
274iPhone774G:2011/04/28(木) 08:50:09.89 ID:gQYXPmwL0
SoftBankに対してひたすらネガキャンを
続けるKDDI社員
http://twitter.com/#!/sattak

自社製品の良いところを喧伝すればいいのに。

詳細はこちら
TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1303856997/
275iPhone774G:2011/04/28(木) 09:31:40.94 ID:S9/J58Os0
今日白発売ですが、
明日の朝でも在庫ってありますかね?

ちなみに埼玉の田舎の方です。
276iPhone774G:2011/04/28(木) 09:43:24.70 ID:zC2T5GEp0
>>266
ドコモとauは毎回出る出る詐欺やってるじゃん。出す気があるなら今すぐ出すよ。
277iPhone774G:2011/04/28(木) 10:25:36.93 ID:LERRkqMp0
二台持ちにするか乗り換えるか悩む
auoneのアドレスで通販とか統一してるから移行面倒なんだよなぁ
278iPhone774G:2011/04/28(木) 10:36:23.15 ID:+IvjyPHj0
iPhone買おうか悩んでて、ここに来て白の登場
こりゃ白買うしかないっしょwwwと思ってたけど
今年5出るかもしれないんだよなぁ
その噂のおかげでiPhoneに踏み出せないぜ
279iPhone774G:2011/04/28(木) 11:35:25.30 ID:/8YC85A80
噂って、iPhone5は今年中には出るだろ。
今の所、秋(9月ごろ)の可能性が高いが、それでも4ヶ月は待つ事になる。
待てるのか?
280iPhone774G:2011/04/28(木) 11:42:13.20 ID:1tJr6zDg0
>>275
白の初期在庫は少量。
281iPhone774G:2011/04/28(木) 13:14:04.11 ID:+BsWqAseO
30日までにau解約すれば5月分の請求は来ないですよね?

今日iPhoneの白買いに行こうかな…
282iPhone774G:2011/04/28(木) 13:21:28.57 ID:1tJr6zDg0
>>281
使って無いんだから来ない。
283iPhone774G:2011/04/28(木) 14:06:11.56 ID:3rCsHjJeO
auやめて白iphoneにするつもりの者です。
携帯番号変えたいからMNPせずにのりかえようと思ってるんだけど、
なんかデメリットあります?
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 14:11:47.18 ID:4pGjOGVa0
>>283
MNPのほうが新規より特典が多いところがあるぐらい?
月の割引額とか多少変わってくる
もうどうでもいいってなら新規でいいんじゃね?
285iPhone774G:2011/04/28(木) 15:57:24.14 ID:Wyzq0WM90
>>279
ダメ、無理待てない
誰でも割の更新月じゃないけど明日買いにいってくるわ
286iPhone774G:2011/04/28(木) 16:13:22.94 ID:6pTRtfvN0
>>285
そんなあなたにMNP弾
あなたの悩みがほぼ解決!
287iPhone774G:2011/04/28(木) 18:40:58.42 ID:P4qeF0vR0
>>285
じゃあ、明日に白4契約して半年たったら
5に乗り換えれば良い。
今から半年なら初期ロット避けたくらいには機種交換出来るかと。
どうしても通話用に他キャリア使いたくなったら、通話用に追加すれば良いんだよ。
288iPhone774G:2011/04/28(木) 18:53:11.37 ID:S9/J58Os0
学割を勧められたんですが、どうなんでしょう?
289iPhone774G:2011/04/28(木) 19:06:05.78 ID:CWEbmMovi
安くなるのが嫌なのか?
290iPhone774G:2011/04/28(木) 19:07:37.11 ID:8kieuJGZ0
学割にデメリットがないだろ
291iPhone774G:2011/04/28(木) 19:19:29.54 ID:S9/J58Os0
学割つけます。
他になんかつけた方がいいオプションみたいなのってありますか?

ネットかなり使う予定です!
292iPhone774G:2011/04/28(木) 19:26:00.65 ID:OdJwlgVA0
>>283
auから乗り換えだけど番号を変えたいって言えばいいだけ。
そしたら番号変えれて、しかものりかえ割も7ヶ月分付いてくる。
今日、俺がそうしたからw
ソフバンは下4ケタを無料で好きなのにしてもらえるからいいよ。
auだと料金とられるw
293iPhone774G:2011/04/28(木) 20:27:34.90 ID:OYTtd+Oj0
白4買ったよ。
auよさらば!
294iPhone774G:2011/04/28(木) 21:31:36.94 ID:Ng0hcsVH0
>>291
ネットに関してはパケホMAXにすりゃいいんじゃん?電話たくさんするならWホワイトだけど
295iPhone774G:2011/04/28(木) 22:49:50.92 ID:6b+H02qCP
>>294
iPhoneはパケットフラットな。
296iPhone774G:2011/04/28(木) 23:06:30.73 ID:qUDEPzyR0
今auなんですが例のCDMA 1xのサービス終了に引っかかる携帯を
使用しててiPhone考えてます。
5が出るまでここでロムってます。
au長年使ってるユ−ザ舐めてるよ。
297iPhone774G:2011/04/28(木) 23:25:14.80 ID:gYjChc4P0
今日、脱庭してiPhone白ゲットしました〜♪
298iPhone774G:2011/04/28(木) 23:43:17.00 ID:zh6dJwYE0
>>297
大正解!
299iPhone774G:2011/04/29(金) 00:46:57.57 ID:P4U+LelT0
ソフバンでiPhone契約してからau行って解約すれば良いの?
300iPhone774G:2011/04/29(金) 01:12:16.05 ID:r0nL5XMN0
>>299
au行かなくていい。
SBで全部できる。
301iPhone774G:2011/04/29(金) 01:19:35.86 ID:w8Hsw3EZP
>>299
番号変わって良いならね。
乗り換え(MNP)なら、MNP予約番号をauで取得。Webでも、直接ケータイからお客様センターでも、もちろんauショップでも取得出来る。
MNPなら、店とSBで最低2万円分位のキャッシュバックがある。
学割なら更にホワイトプランの基本料が980円×3年間無料で、35280円お得。
302iPhone774G:2011/04/29(金) 01:20:58.34 ID:QQh23XHX0
>>299
iPhoneの契約は後
303iPhone774G:2011/04/29(金) 03:30:28.94 ID:JSaJigCh0
フルサポートコースとかシンプルなんとかとか色々ややこしくなる前に買ったんだけど
月払いしてるわけではないのでフルサポートコースってことでいいんでしょうか?
今月で脱庭できるというのは確認済みなんだが4年のうちになんかケイタイ買うのもややこしくなったなあ
304iPhone774G:2011/04/29(金) 11:10:40.60 ID:PDB+9CxY0
>>300-302
レスサンクス
一回ソフバン行って実機見て相談してきます
305iPhone774G:2011/04/29(金) 11:52:53.44 ID:r0nL5XMN0
>>304
健闘を祈る!
306iPhone774G:2011/04/29(金) 14:12:22.37 ID:0HVhNNjV0
携帯を紛失してしまってこれをきに乗り換えようと思うんだけど無くした場合解約料と実機料以外払う事ってありますか?
あと無くした場合MNPは出来ませんか?
307iPhone774G:2011/04/29(金) 14:39:01.30 ID:5zb9GOUO0
>>306
MNP可能
308iPhone774G:2011/04/29(金) 14:43:44.83 ID:WFsSlhmb0
>>306
未払い月の通信料
309iPhone774G:2011/04/29(金) 17:02:37.74 ID:2GM8hbmE0
>>297
おめでとう!俺黒iPhoneだから羨ましい!
310iPhone774G:2011/04/29(金) 20:16:19.82 ID:9trA2w3W0
今日買ってきた、店員さんが親切で助かったわ
しかし…使いやすいなぁ、冗談抜きで
auのもっさり感と比べると段違いだわ
311iPhone774G:2011/04/29(金) 21:21:57.70 ID:Ic4t8pqfO
更新月が4月なんですが今月中に解約できない為5月1日に現在のauを解約、
MNPでiPhoneにしたいと思ってます

このことについて質問なんですが、
・5/1にauの携帯で通話やwebを全く使わなかったら、5月の使用料は基本料金のみでしょうか?
・5/1から使うiPhoneにパケットし放題フラットなどの割引が適用されるでしょうか?
また4月のau利用分は今まで通りの割引が適用されるでしょうか?
・auのPCサイトビューアに閲覧制限かけてwebを利用することがiPhoneでもできるのでしょうか?
(パケットし放題フラットの上限額が4400円でweb利用できるか)

情弱なので教えてくださいm(_ _)mお願いします
312iPhone774G:2011/04/29(金) 23:17:09.43 ID:FloF8WKb0
ソフトバンクショップに聞け
313iPhone774G:2011/04/29(金) 23:21:20.89 ID:bCkE6nFQ0
>>311
日本語で
314iPhone774G:2011/04/30(土) 00:45:46.65 ID:NAa8Mo4r0
>>311
上の質問から123で答えると、
1,基本料だけ
2,される。
3,Webはどんだけ使っても上限\4400

一つだけ言えることは今日中に、誰でも割だけ解約しとけ。
でないと違約金1万とられることになるぞ。
315iPhone774G:2011/04/30(土) 00:52:21.60 ID:NAa8Mo4r0
1の質問に追記
料金は締め日による。
例えば10日締めだったら、その前に解約したら料金は発生しない。
締め日超えても料金は日割り計算される。
316iPhone774G:2011/04/30(土) 03:23:51.45 ID:6rQAjmgc0
あいぽん4の白買ってきましたーー!
なんかオススメのアプリとかありますか?
317iPhone774G:2011/04/30(土) 03:34:42.16 ID:yn5zH4cM0
スレチ
318iPhone774G:2011/04/30(土) 04:06:20.70 ID:pxNwYt670
>>316
BB2C 大辞林 BUMP
319iPhone774G:2011/04/30(土) 08:39:56.95 ID:oCY0ckf60
今日更新月最終なんだが今日やるなら来月1日にやったほうがいいのかな
誰でも割さえ今日中に解除しておけば今月分は適応、来月分は適用外
今月中に解除するからペナルティの9800円?はとられないってことでおkですかね
320iPhone774G:2011/04/30(土) 09:19:55.94 ID:Y8SVq+Lx0
>>311
1日解約なら基本料も取られないよ。
日割りもない、辞めるなら最高の日。

更新月のだけ解約しておいたら?
321iPhone774G:2011/04/30(土) 09:27:35.21 ID:Y8SVq+Lx0
>>319
間違えた。
解約というか、更新月だけど更新しないと言えばいいのだ。
そしたら今月適用で5月はなしでしょ。
たしか、俺はそうした。
大事なことだから、一応あうに電話すれ。
322iPhone774G:2011/04/30(土) 11:19:19.87 ID:oCY0ckf60
>>321
あざーっす
AUに電話しました
更新月だけど更新しない、5月から誰でも割解除してくれっていったら
4月の料金は通常どおり(誰でも割の割引なし)・解除料金は更新月なのでかからないといわれた
5月からやめたいというのであれば4月の料金は割引適応されるが更新月ではないので解除料金が
かかってくるといわれました・・・
323iPhone774G:2011/04/30(土) 22:08:16.54 ID:Y8SVq+Lx0
>>322
ありゃ、それはすまんかった。
それなら誰でも割は4月解除だよなぁ。
せめて1日MNPで被害を最小限におさえてくれ。
324iPhone774G:2011/04/30(土) 22:17:30.58 ID:wyWBtbfO0
今日乗り換えしてきたよ、今iPhoneから書き込みしてる
使いやすくて最高だね、乗り換えて正解だわ
325iPhone774G:2011/04/30(土) 22:53:00.80 ID:9KEAwa3t0
>>323
とんでもないです
なんでも2ちゃんできいた自分が悪いので
お手数とらせました
電話したついでにMNP予約して無事iPhone変えたよありがとう
326iPhone774G:2011/04/30(土) 23:14:58.87 ID:vdFM2lFj0
>>324


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
327iPhone774G:2011/05/01(日) 07:01:11.65 ID:+DxBZkkQ0
iPhoneもそうですがAUとのSBの料金やら使い勝手やらでここが大きく違うっていうのはありますか?
なにしろ10年以上のAUからの移動なので
328iPhone774G:2011/05/01(日) 07:14:10.62 ID:UNOIpaNU0
329iPhone774G:2011/05/01(日) 08:38:48.96 ID:f3HBHzlEP
>>327
習うより、慣れろ。
iPhoneは好奇心旺盛で、能動的な人には使いやすい。
330iPhone774G:2011/05/01(日) 16:47:53.89 ID:ZLkB4ALv0
>>327
慣れ。
331iPhone774G:2011/05/01(日) 17:25:23.30 ID:Sh3OPgbw0
7年住んでた庭から外にでた
世界は広かった・・・
332iPhone774G:2011/05/01(日) 19:18:12.00 ID:d/dqOHpL0
>>331
おめでとう!
333iPhone774G:2011/05/01(日) 19:35:34.70 ID:d7j3WWI40
>>331
世界広いよなあw
俺まだメアド設定してないわ
機会音痴でもないとおもうんだがこれ使いこなせるか不安
334iPhone774G:2011/05/01(日) 20:29:22.38 ID:+5WjA9DA0
>>331


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
335iPhone774G:2011/05/01(日) 21:02:26.43 ID:Yi9l7j/S0
俺は2台持つことにしたんだけど、父親が俺のを見て欲しくなったそうで本日脱庭してきた。
これで実家の祖母ちゃんの顔を気軽に見られる。
336iPhone774G:2011/05/02(月) 09:09:03.41 ID:ah/WcMFS0
>>335
欲しく成るよね。
337iPhone774G:2011/05/02(月) 09:32:23.31 ID:sur25SMg0
>>333
最初のiTunesアカウントやら二つのメアド考案を含めたメール設定、連絡帳登録、俺も2~3時間はかかったと思う。
iTunesのアップグレードからだったから余計に時間ロス。
特にiTunesアカウントを持っていなくて、クレカも無い(使わない)場合のやり方が分からなくて、何回もやり直した。
それを乗り越えると、後はアプリ落としまくりで、楽しくてしょうがない幸せが待っていた。
338iPhone774G:2011/05/02(月) 09:45:07.28 ID:bQk8ewqw0
おいらはMacのアドレスブックとauガラケーの電話帳を統合するのに
めっちゃ時間かかったわ。
それとメアド変更のお知らせさえ送ってしまえば、あとは>>337に同じく。
339iPhone774G:2011/05/02(月) 11:03:58.75 ID:4L+nygJi0
パケットし放題フラットとパケットし放題 for スマートフォンってどう違うの?
iphoneだとfor スマートフォンじゃないといかんの?
340iPhone774G:2011/05/02(月) 11:09:52.42 ID:1YzcYpzx0
>>339
よくわからないならフラットの方を選べ
341iPhone774G:2011/05/02(月) 13:44:09.94 ID:f1uwxqEV0
>>339
パケットし放題forスマートフォンは、Android向

パケットし放題フラットはiPhone向だったと思う。

ここで聞くレベルの話じゃねーだろw
公式にも説明されてる。
342iPhone774G:2011/05/02(月) 14:31:14.73 ID:4L+nygJi0
>>340-341
ありがとう。
公式に載ってたのか…
おばちゃん読んでもよくわかんなかったからごめんね;;
343iPhone774G:2011/05/02(月) 14:58:03.76 ID:vXf5eEJW0
>>341
>パケットし放題forスマートフォンは、Android向
間違い

Android向けは
・パケットし放題フラット for スマートフォン \5,460/月 ※5/1から
・パケットし放題S for スマートフォン \390〜5,985/月
・パケットし放題 MAX for スマートフォン \3,985〜5,985/月 ※4/30で終了

iPhone向けは
・パケットし放題フラット \4,410/月
・パケットし放題 for スマートフォン \1,029〜5,975/月 ※新規・機種変更時のみ契約可

344iPhone774G:2011/05/02(月) 16:54:19.22 ID:o7+t/1PB0
>>343
ややこしいな
そしてiPhoneやっぱ安いな
345iPhone774G:2011/05/03(火) 01:00:53.35 ID:Zvk4JCLd0
>>344
日本が一番安いんだよ。
346iPhone774G:2011/05/03(火) 14:52:14.98 ID:EFDw6dWW0
>>343
パケット全く使わないなら、Sプランのデザイアの方が安いなw
347iPhone774G:2011/05/03(火) 23:06:54.48 ID:SSRpyhiui
>>346
話の流れも読めない馬鹿がきた
348iPhone774G:2011/05/05(木) 04:35:17.90 ID:vx81UcBn0
>>346
家でせんずりこいてろ童貞
349iPhone774G:2011/05/05(木) 16:29:33.34 ID:ExNheobB0
t
350iPhone774G:2011/05/05(木) 17:32:48.50 ID:pZJWGFUL0
脱庭してきたんだけどauの端末ってどうすればいいの?
351iPhone774G:2011/05/05(木) 17:34:53.43 ID:Y+1cx5jj0
>>350
売るなり焼くなり煮るなり好きにすればいい
352iPhone774G:2011/05/05(木) 18:40:19.74 ID:TndQ+oYQ0
>>350
アラーム専用機として使ってるお(^ω^)
353iPhone774G:2011/05/06(金) 02:46:58.52 ID:CY5sZLaGP
>>352
俺も俺も。祝日を把握してくれてるから結構便利だよね。
354iPhone774G:2011/05/06(金) 12:19:18.91 ID:ZNotpNSi0
タイのリゾートホテルから帰って来たけど、白人のiPhone率95パーセント。4は少ないけど。たいてい音楽聴いてた
355iPhone774G:2011/05/06(金) 19:49:13.09 ID:94HQCVGbO
今店頭契約中です
ドキがムネムネwwww
356iPhone774G:2011/05/06(金) 20:14:36.56 ID:4cbXBrIf0
川村ゆきえ演技初めて見たけど下手だな
やっぱMUTEKIいくしかないな
357iPhone774G:2011/05/06(金) 22:39:47.99 ID:bnYY2HYA0
MNP解約通知って葉書が届いたんだけど、誰でも割解除料が
3000円ってなってる。
MNP予約のときも同じ金額が表示されてたんだけど、
9975円ってのはどこ行ったの?
なんかこれ以外に色々足されるのかな?
358iPhone774G:2011/05/07(土) 02:45:47.07 ID:0TnR9NRY0
iPhone4の白が発売したんで、auからやっとMNPしました(^-^)/
359iPhone774G:2011/05/07(土) 07:36:00.94 ID:EfiAd6as0
>>358

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭&白ゲットおめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
360iPhone774G:2011/05/07(土) 08:49:17.59 ID:WnH2n0rmP
>>357
それはMNPの手数料
9000円の方は解約の違約金かな
361iPhone774G:2011/05/07(土) 08:51:45.07 ID:WI/UX8WR0
>>360
丁度自己解決したとこだったけど、レスありがとう。
これに該当したみたいだ。

・auご加入年数11年目以降で「誰でも割」と「家族割 (または「法人割」)」双方に
ご加入の場合、契約解除料は3,150円となります。

7000円近く浮いたのでちと得した気分、なんか買ってくるわ。
362iPhone774G:2011/05/07(土) 19:31:42.52 ID:tsCE9NbLO
こんなピンポイントなスレあったんだな。質問させてね
新社会人なんだけど、父と一緒に脱庭してiphone4に乗り換える予定
ホワイト学割with家族割ってのは、学生の子供自身と、一緒に新規契約した親に
適用されるってことでいいんだよね?
そういう認識だったんだけどパンフ見てると
学生じゃない子供と一緒に新規契約した親にも適用できるように読み取れるんだけどどうなんだろう?
363iPhone774G:2011/05/07(土) 20:33:43.62 ID:YkKZLMKQP
>>362
学生である事がわかる、
学生証が提示出来てればおk
学生を主にすれば、家族も(学割家族)で
最大2年はホワイトプラン980円が無料
学生はホワイトプラン980円が3年間無料
パケットはフラット定額4410円固定だが。iPhoneならフラットの方が結果安い。

持ち物
学生証と保険証又は免許証

家族の免許証かパスポートか、保険証と住民票(3ヶ月以内のもの)

あと、クレジットカードか通帳と銀行印キャッシュカード

学割キャンペーンは5月末まで。
364 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/07(土) 23:05:15.16 ID:OXnxXZxa0
>>361
ケース買ったら、7000円なんてあっという間にw


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
365iPhone774G:2011/05/08(日) 20:01:34.04 ID:95wxrZdP0
iphone欲しいんだけど、お財布携帯とワンセグは捨てがたい。
お財布携帯ってezweb必須だよね?いくらのプランにすればいいんだろう・・・
366iPhone774G:2011/05/08(日) 20:40:40.43 ID:eZ6VvyTv0
>>365
どうしても捨てられないなら、NFC付くかもしれない、iPhone5まで待ってみたら?
Edyしか使わないなら、禿げの出してるFeliCaシールで代用出来るはず。
FeliCaその物は別端末みたいなものだよ、マークのある裏に貼り付けてるだけのユニットだから。
携帯のネットワーク介してチャージも出来るってだけで。
367iPhone774G:2011/05/08(日) 20:47:07.85 ID:UPmj7DE70
でもNFC付いたって、Edyとかが対応するころにはiPhone6か
それ以降になってそうだしな。
おれはもう諦めて使ってなかったANAカード引っ張り出して来たよ。
今まで貯めてたTポイントはカードじゃダメなのは盲点だったけど。
368iPhone774G:2011/05/08(日) 21:14:32.82 ID:95wxrZdP0
>>366-367
じゃあ待ってみる(´・ω・`)
ネット中毒だからiPhone欲しかったけど切実じゃないしなあ
369iPhone774G:2011/05/09(月) 00:50:34.02 ID:ej5M+X5P0
>>368
お財布要らんよ。
370iPhone774G:2011/05/09(月) 08:41:44.32 ID:c4urCkJA0
NFCなんて国内決済が対応するまであと2、3年はかかるんじゃ?
まあ、今すぐほしいとかでなければiPhone5まで待ってみるのもいいけどね。
371iPhone774G:2011/05/09(月) 19:27:14.62 ID:z/mA/t4L0
>>368
ネット中毒というよりガラケー中毒な気がする。
FeliCaの事検索して調べてみると良いよ。
ワンセグはその携帯で代用するなり、iPhoneで見たいなら何個か専用アダプターもあるし、動画も上がってるから。
372iPhone774G:2011/05/10(火) 22:52:25.75 ID:bOk9gaTZ0
【禿】ソフトバンクユーザーの56%「電波悪い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305033427/

ソフトバンク利用者の56%「電波悪い」

 MMD研究所は10日、東日本大震災時に携帯電話キャリアーへの不満を調べた
「携帯電話・スマートフォンのキャリア別満足度調査」の結果を発表し、ソフトバンクは「電波状況の悪さ」、ドコモ、auは「バッテリーの消耗の早さ」だということがわかった。

  1891人を対象に、震災時に現在メインで使用している携帯電話(スマートフォン含む)に対して不満に感じた点を複数回答形式で調査したところ、
ドコモユーザー(865人)では、「バッテリーの消耗の早さ」が46.9%と最も多く、次いで「電波状況の悪さ」が40.7%、「メールの遅延」が32.8%という結果となった。

 auユーザー(682人)は、「バッテリーの消耗の早さ」と回答したユーザーが46.2%となり、次いで「メールの遅延」が40.6%、「電波状況の悪さ」が33.4%という結果となった。

 しかし、ソフトバンク(334人)では、両社と異なり、「電波状況の悪さ」と回答したユーザーが56.3%と最も多く、次いで「バッテリーの消耗の早さ」と回答したユーザーが45.5%、
「メールの遅延」が40.4%という結果となった。

http://news.livedoor.com/article/detail/5546871/
373iPhone774G:2011/05/11(水) 12:08:25.25 ID:YhV32zfI0
81 名前:非通知さん [sage] :2011/05/11(水) 11:36:43.52 ID:8yC6LfXC0
工作員のすり替えが目立つから問題点の整理
docomo、AU、ソフトバンクが出した
アンドロイドは
3G網への接続は任意契約
ようは金さえ払えばWI-FIのみ運用可能

ソフトバンクモバイル
iPhone
3G網への接続のS!は強制
ようはWI-FIのみ運用不可能

ようは俟ち受けで、使わなくても、
iPhone4 32GBを月3380円*24でもてますよといわれて買っても
実際は6665*24で
8万のつもりで契約して16万盗られるわけ。
強制なんだからこれは、泥棒だろう。
374iPhone774G:2011/05/11(水) 17:23:16.77 ID:71LhMx3+0
ようはようはって読みにくいけど
WiFiのみ運用するつもりならtouchチョイスするだけじゃねぇの?
わざわざiphone買ってたけーよボケなんて言わないだろ
375iPhone774G:2011/05/11(水) 17:23:30.39 ID:WH1askgn0
>>373
嘘ばっかじゃんw
まずAndroidだってパケットパックの契約は強制されてる
更にSIM抜いちゃえばどうやったって3G通信出来ないんだから言われた通りの金額でWifi運用出来るだろ
AndroidはSIM無しだと起動しないのが多いがiPhoneは使える
376iPhone774G:2011/05/12(木) 00:44:34.19 ID:XXr7oMiv0
sim無しで起動しない端末って、ひどすぎる。
ガラスマ以下だわ。
377iPhone774G:2011/05/13(金) 11:14:04.04 ID:ViOdB9260
auの新機種発表されたな、ゴミしかなくてわらた
378iPhone774G:2011/05/13(金) 14:20:36.24 ID:1SEkZqhG0
>>377
auは全然学習しないね
機械音痴を騙して取り込もうって方向性だけは明確に見える
379iPhone774G:2011/05/13(金) 17:49:10.31 ID:6gHcdk+/0
去年より本気度は伺えるが、こんな中途半端な機種をバラバラにメーカーに作らせたんじゃ、メーカーは開発費だけですっ飛んで、全然儲かる訳が無い。
頭悪いなauは。
http://i.imgur.com/3RWEH.jpg
380iPhone774G:2011/05/13(金) 18:50:17.57 ID:3a3ZjRKD0
でもこんなゴミ集めてiPhone相手に出荷シェア抜いた!
Androidの時代がくる!とかやってるって思うと悲しくなってくるな
381iPhone774G:2011/05/13(金) 19:24:45.89 ID:1SEkZqhG0
auの今季モデル
Xperia acro…ガラスマなのにキャリアメール非対応(後にアプリ対応だが多分散々問題になってるアプリックス)
AQUOS Phone(IS11SH)…1030mAhの糞電池
AQUOS Phone(IS12SH)…CPU1,4GHzなのに1240mAhの糞電池
REGZA Phone…東芝、重い(190g)癖に1300mAhの糞電池、メーラーは恐らくアプリックス

iidaとG's oneはどう考えてもメインにはならないしauには今季も絶望した。せめて電池まともな機種をちゃんと出せ
382iPhone774G:2011/05/13(金) 20:15:35.43 ID:44w82oDX0
>>379
おっ、INFOBARスマフォいいじゃん!
私はあいぽん白買ったからもういらないけどw
シャープ製か…昔INFOBAR使ってた人はこれを機に
スマフォに乗り換えそうだね(^ω^)
383iPhone774G:2011/05/13(金) 21:04:44.16 ID:jLOyyU7T0
>>380
パソコンと同じになっただけだよ。

悲しいな。
384iPhone774G:2011/05/14(土) 20:54:49.32 ID:3hHTGb0j0
被災地でソフトバンクの加入者減
このスレでソフトバンクだけつながったwwwとか工作しても現実は…
大地震くると予想される地域の人間はちょっと考えたほうがいいよ
385iPhone774G:2011/05/14(土) 23:55:47.18 ID:4SPecaGu0
>>384
バイト代幾ら?
386iPhone774G:2011/05/15(日) 00:16:34.63 ID:YgbX2Ovp0
事実だよ
387iPhone774G:2011/05/15(日) 02:45:12.01 ID:D+dCchTw0
>>384
このスレでそんなこといくら書いても無駄だって。
ソフバンは糞だけどiPhoneはネ申なんだから仕方ない。
388iPhone774G:2011/05/15(日) 08:16:38.49 ID:S66CdiIC0
・誰でも割等の更新が2011年8月
・家族の中で自分だけ脱庭
・学生

いつ買うのがかしこいだろう?
iphone5も出るらしいし…
そもそもホワイト学割って家族もソフバンじゃないと適応されないのかな?
389iPhone774G:2011/05/15(日) 08:20:02.10 ID:puLReYYj0
>>388
学割は本人だけでも適用される
ただし申し込み期限は5/31
390iPhone774G:2011/05/15(日) 20:35:13.68 ID:U+ahdUJ80
iPhoneをメインにして、auをサブ(家族通話無料専用)にして2台持ちしたいんだけど、
iPhoneへMNPで機種変して、auを一回解約してまた新規で契約でいいんだろうか。
その場合、今まで持ってた機種を使うことになるけど、フルサポになるの?
391iPhone774G:2011/05/15(日) 22:05:59.99 ID:Cv+AFVCbO
アンドロイドはまじでゴミだからいますぐiPhoneに乗り換えた方がいい。
これまじで
392iPhone774G:2011/05/15(日) 22:39:58.42 ID:U+ahdUJ80
>>391
詳しく教えてくれ。アドレス変わるの嫌だし家族無料通話もなくなるし、
auのEVO WiMAXとかIS06 siriusとか触ってみた感じよさげだなぁと思ってたんだけど。
393iPhone774G:2011/05/15(日) 22:47:36.38 ID:JzPzHlPO0
>>392
EVOは良い機種だけどバッテリーがとにかく持たないぞ。
あとEVOは現時点でキャリアメールに対応してないんでアドレス変えたくない人が買ったら地雷だな。
シリウスはAndroid使ってる人の中でもネタ扱いされてる端末なんで絶対買っちゃダメ。
auはスマートフォンろくなの発売してないから、iPhoneが発売されるように祈ってた方がいい。
394iPhone774G:2011/05/15(日) 22:50:02.09 ID:U+ahdUJ80
>>393
シリウスのネタ扱いkwsk。

EVOはテザリングが魅力でね。
ただキャリアメールと実機持って「でか!」って思ったのがネック。

俺も本当はiPhoneがいいんだ。アドレス変わるのは妥協できるんだけど、
電波悪いってのが気になって。あと通話料。auの無料通話分2000円に慣れてしまってる。
今auで月7000円くらいだけど、ソフトバンクのブループランにするかなぁ
395iPhone774G:2011/05/15(日) 23:02:28.49 ID:u3wwsCvL0
シリウスのわるいところ
・iPhoneより料金が高くなる
・IS06のEメールは悪名高いIS04のメーラー
・テザリングが対策された
・MicroUSB端子に変換アダプタを刺さないとイヤホンが使えない
・GPSが品質悪い
396iPhone774G:2011/05/15(日) 23:04:02.57 ID:JzPzHlPO0
>>394
シリウスはGPSの性能が悪くて数分かかってようやく衛星キャッチ、精度も最悪。
バッテリーが持たないと言われるIS03よりさらにバッテリーが持たない。
EVOのテザリングは確かに便利なんだけど、満充電から3時間も持たないから外で普通に使おうと思ったら別途バッテリーが必須。
ちなみにテザリング使わなくても6時間くらいしか電池持たないんで一般人は手を出さない方が…
397388:2011/05/16(月) 00:26:40.18 ID:Q6KCuBqZ0
>>389
そうなんだ

そしたら、学割のためにソフバンを新規で契約してしばらく2台持ちするか、
MNPやiphone5の可能性のために8月まで待つのどっちかだよね
時間がないけど迷うなあ…
398iPhone774G:2011/05/16(月) 01:43:33.61 ID:mn8OqF1X0
iPhone4とEVOの両方使ってるが
EVOは確かにバッテリーの持ちが悪い
テザリングを連続で使用して、端末じたいでネットも見たりあれやこれやしてると
そりゃ数時間でバッテリーが沈むが、仕事で携帯を使いまくるって奴以外は関係ない話だ
通勤帰宅時、休憩時間にちょこちょこYoutubeみたりネットみたりって感じの
いたって普通の使用なら十分持つ
実際使ってもない者がアレやコレやと想像でモノ言うのは滑稽で仕方ない
399iPhone774G:2011/05/16(月) 02:26:30.35 ID:7Pdxpg6s0
>>398
EVOは実際使って言ってんだけどね。
朝充電して家に帰る前に電池切れてるのは一般人でもどうかなって思う人が多そうだがな。
400iPhone774G:2011/05/16(月) 02:38:36.94 ID:7Pdxpg6s0
ついでにいうと画素数それなりにある割に写真の質が悪い。
これはiPhoneと比べてもはっきり分かるくらい酷い。
あと文字入力がもたつくことがあるな。
テザリングできる端末はこれからも出るだろうから慌てて買わなくていいと思うよ。
EVOは実質一年前の機種だから。
401iPhone774G:2011/05/16(月) 03:23:52.17 ID:aIibaMMh0
そんな1週間レンタルで使用しただけの感想書かれてもなwww
402iPhone774G:2011/05/16(月) 08:42:54.08 ID:YroXovXj0
あのEVOとかいうのデカすぎないか?
つか泥機ってデカくて格好悪いのばっかだと思う。

おれは脱庭組だからiPhone薦めるけど(電波はほぼ問題ない。某地方都市)、
auから抜け出すのが難しそうだったら夏モデルまで待てば?
INFOBARとかG'zとかはちょっと変わってていいんじゃないかい?
403iPhone774G:2011/05/16(月) 09:28:39.68 ID:7Pdxpg6s0
泥厨って決めつけ大好きだな。
批判されると持ってないくせに、今度はレンタルのくせにかw
そんなお花畑だからauにいいようにやられてるんだろ…
404iPhone774G:2011/05/16(月) 09:40:32.25 ID:nfsUy7sdP
まあキャリアメール使えない、バッテリー持たない、
ないないづくしだからねEVOは。
それでも国産スマートフォンよりマシだとは思うけど。
405iPhone774G:2011/05/16(月) 20:31:53.60 ID:aieYviDJ0
これまで、auの普通携帯でした。
友人がiphone4買ってエンジョイしているのをみて買いたくなりまいた。
メモリーが32GBもあるからアプリもデータ保存も簡単。
カメラ機能も、作画をいろいろ楽しめて、素晴らしい。
タッチ反応がいい

しかし、秋に5が出るようなので
それまでは、ipod32(2.7万円)+UQwimax(3.5千円・月)を契約することにしました。
audでインターネットをしなければ、月々出費増が500円のみ。
(ipod代はウォークマンがほしかたのでちょうどいい)

406iPhone774G:2011/05/16(月) 20:52:01.69 ID:3iwax6cE0
5は出るけど4とそこまで差ってあるの?
OSはバージョンアップできるから問題ないし。
407iPhone774G:2011/05/17(火) 02:40:19.08 ID:cb+CDTT30
3Gから3GSくらいの変化だと思うけど
銀河に対抗するには足らないような気がする
なんせ一年は変わらないだろうからさ

そこで前倒しで、性能大幅アップの新型を出すのに変更
その為に遅れたと。。
408iPhone774G:2011/05/17(火) 07:27:01.24 ID:6MYhzQNO0
>>407
それは両方触ってみた上でのコメント?
409iPhone774G:2011/05/17(火) 09:54:39.62 ID:sQQ44Vdt0
iPhoneは3種類を断続的に出すかも。
iPhoneMiniなど液晶サイズの異なるiPhone、とかね。
iPodシリーズのように展開していくのでは?
410iPhone774G:2011/05/17(火) 20:57:06.62 ID:nzqpRopP0
嫁がINFOBARだかのスマフォ気に入ったらしい
本人が欲しがる物を駄目だとは言えないが、大丈夫なもんかねぇ?
秋まで待っとけと説得するかな

411iPhone774G:2011/05/17(火) 20:58:37.54 ID:Oi6qPjMy0
>>410
買わせとけよ、買わせないとうるさいだろどうせ
でどうせ使いにくとか文句垂れるんだからどっちにしろめんどいことになるぞ
412iPhone774G:2011/05/17(火) 21:01:30.37 ID:emWfPtKJ0
>>410
あれ見るからに糞だったけどな。
何にしろ、実物見てから買った方がいいよ。
思ったより大きいとか重いとかあるし。
413iPhone774G:2011/05/17(火) 21:25:44.90 ID:YwuaoYTg0
>>410
好きな物を買わせてあげなされ(^ω^)
まぁ買った後であいぽん触ったら後悔すると思うけどw
414iPhone774G:2011/05/17(火) 21:34:41.88 ID:nzqpRopP0
410です
あっという間にコメント一杯付いてびっくり
俺のiPhone触ってるからスマートフォンに変えようと思ったらしい
ただ嫁の実家と家族割つながりなのと嫁の職場がSoftBank圏外なのでね…
孫さん頼むよ話題だけじゃ無くて田舎の圏外もっと改善してくれ!
415iPhone774G:2011/05/18(水) 01:33:38.94 ID:OiWQboZK0
>>414
電波改善要求をきちんとSoftBankにしてみては?

うちの周囲もかなり不安定だったんだが、半年前に改善要求したら、今月中継アンテナを設置しました旨のメールが入り、その前後からかな凄く安定しだした。

ここに書いても孫は見ないw
416iPhone774G:2011/05/18(水) 07:21:26.04 ID:UuN/tpGc0
3日で電波改善されたとか言ってた人もいるから改善要求は出すべき
auは新機種発表で社長が秋まで待てと言ってたからなw
417iPhone774G:2011/05/18(水) 16:38:56.24 ID:JHvzdiYM0
文句言ったら結構すぐなおしてくれるみたいだよ
418iPhone774G:2011/05/19(木) 07:25:00.03 ID:Vk9Umbh10
>>417
東北でかなり文句多くて
孫正義がTwitterで大々的に約束したけど

東日本大震災に不満に感じたこと、SoftBankは「電波状況の悪さ」
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=805

SoftBankユーザでは、「電波状況の悪さ」と回答したユーザーが56.3%と最も多い結果。
電波状況についての満足度では、「不満」と回答したユーザーがSoftBankでは67.7%。
さらに詳細に、「非常に不満」と回答したユーザーの比率を見てみるとSoftBankでは19.8%という結果となっている。
419iPhone774G:2011/05/20(金) 09:58:31.34 ID:hZjk7uVO0
そもそもスマホや携帯のパケット通信料高すぎ
パケットって単位で誤魔化してるだけで、MBで換算したらアホみたいな金額になる
電話会社の巨大な儲けの構造に呑まれて、みんなして騙されて、便利になった気でいるだけだよ
420iPhone774G:2011/05/20(金) 11:07:13.94 ID:1m6lEBeP0
何をいまさら
421iPhone774G:2011/05/20(金) 18:33:11.73 ID:AHhRMp4r0
それをなぜ今ここで?
422iPhone774G:2011/05/20(金) 22:04:19.73 ID:+Y6+otI70
>>419
十分安いから。
423iPhone774G:2011/05/20(金) 22:24:18.28 ID:DnlB8zCl0
>>419
少し前からだとかなり安くなったんだがねぇ
424iPhone774G:2011/05/20(金) 22:31:05.46 ID:oybmVxi00
>>419
俺も前はそう思ってたけど
定額を安くするには、仕方ないのかと思った
定額自体が世界的には無くなってきてるらしいし
425iPhone774G:2011/05/20(金) 23:50:14.10 ID:DnlB8zCl0
>>419
で、iPhoneに興味無い人が煽りにきてるのか?
426iPhone774G:2011/05/21(土) 15:15:39.44 ID:YQMEHZRM0
MNP予約番号受け取ったんですけど、期限が31日までってなってるんですよね。
期限が切れたら再度番号受けとるのに2100円かかるんですかね。
ちなみにプリペイドです。
427iPhone774G:2011/05/21(土) 16:28:37.99 ID:UPdAft55O
EVO触った時、「auでもこれならいいじゃん」
って思ったんだ。機種変する気でいた。
で、その後iPhone触ったんだが、やっぱレベルが違うわ。
もうiPhoneしか考えられない
428iPhone774G:2011/05/21(土) 17:51:27.71 ID:Mdr3p6SD0
脱庭の第一歩として、iPhone契約してきた〜
あとは更新月にauを解約するだけだ
429iPhone774G:2011/05/21(土) 17:54:42.39 ID:YgvdiLaV0
>>427 待ってます
>>428おめでとうございます!
430iPhone774G:2011/05/21(土) 21:00:11.26 ID:2ls0cTnN0
>>426
番号だけなら掛からないはずだが。
431iPhone774G:2011/05/21(土) 21:21:29.96 ID:ScXtHvps0
info発表されたら、愛ホンが急に古臭く見えてきた
432iPhone774G:2011/05/22(日) 02:29:18.79 ID:z4f8aVGPP
>>431
WP7のバッタもんじゃんw
まぁ、ホンモノのWP7もいらんけどw


ところで、夏モデルの惨状から見て、iPhoneに変えることにしました。

でも、ソフトバンクの電波は不安なので、
SIMフリーのiPhoneをボーナスで買ってから、docomoで使おうと思うんですが、
その場合、auからのMNPが適用できるのか、そして、ランニングコストが最低でどれくらいかかるのか気になります。

どなたかお教えください。
433iPhone774G:2011/05/22(日) 04:27:21.83 ID:QDry3M2f0
>>432
パケホーダイダブルになるから10395円のパケット代と、その他基本料金だよ。
無料通話1050円がついて、12000円位に収まるくらい。

ソフトバンクより遅い128Kでもいいなら、5985円のパケット定額もある。
電波の不安が、エリアなのか速度なのかによるよね。
434iPhone774G:2011/05/22(日) 10:28:29.27 ID:3A/t27en0
SIMフリーのiPhoneって国内で販売してるの?
435iPhone774G:2011/05/22(日) 12:08:36.31 ID:lDqgyAbW0
>>433
定額データプランで5460円 テザリング可能。
ガラケー別に持って、990円メール使い放題。
これが1番コストパフォーマンス高い組み合わせ。
436iPhone774G:2011/05/22(日) 12:12:34.44 ID:kRx2D99N0
通話ならまだしも、わざわざ操作性の悪いガラケーの
メールを使うのは勿体ない気が。
437iPhone774G:2011/05/22(日) 12:15:46.20 ID:lDqgyAbW0
>>436
メールはガラケーが使いやすいよ。
シークレットフォルダや
一斉送信など、iPhoneはまだまだ使いにくい。
てか、iPhoneじゃ隠し事全く出来ないしw

【浮気】秘密を隠せないiPhone【不倫】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1281594324/
438iPhone774G:2011/05/22(日) 13:09:43.07 ID:aIKbhXpq0
誰でも割解除月が今月だったので
idoから使ってたがiphoneに換えました
スレにはお世話になりました
439iPhone774G:2011/05/22(日) 22:52:46.46 ID:eiANt9Dv0
>>438
おめでとうございます!
440iPhone774G:2011/05/23(月) 11:48:31.79 ID:1THgL7hhP
>>426
ソフトバンクのプリペイドだったら返金してもらえるから撮り直し
auのプリペイドは予約番号を発行した当日しか返金できないって言われたが
441iPhone774G:2011/05/23(月) 13:21:56.33 ID:DpWgoAVa0
>>434
売ってない
442iPhone774G:2011/05/24(火) 11:27:43.06 ID:LHNOx/Xj0
>>431
感じ方は人それぞれですね
443iPhone774G:2011/05/24(火) 16:30:38.70 ID:IfLysra10
脱庭して入禿してきた
iPhone SUGEEE!!!
444iPhone774G:2011/05/24(火) 17:02:03.61 ID:bCUh53jX0
>>443
はげおめ!!!
445iPhone774G:2011/05/24(火) 19:21:58.88 ID:djivH7ld0
にゅうとくと読むのかな。
446iPhone774G:2011/05/24(火) 21:06:04.81 ID:204P75/v0
にゅうはげ、じゃないか?

>>443
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
447iPhone774G:2011/05/24(火) 21:27:40.19 ID:ZQmCjAhcO
auからiPhoneに替えたいなと思ってます。ショップに行ったら白のiPhoneがすごくかわいかったんですが、
秋に出る新作待った方が賢いですか?
近くのショップで、他社から乗り換えると15000円の商品券プレゼントキャンペーンやってますが、
何かあやしいと思ってよいでしょうか?
448iPhone774G:2011/05/24(火) 21:38:00.30 ID:LeXmKpsq0
>>447
たとえ9月に出ても、必ずすぐに入手出来るとは限らないからね。
それに今出てる新型の情報が、性能の底上げ程度で目新しい機能が
なさげなので、現行でもいいと個人的には思う。
もちろん突然素晴らしい新機能が発表されても責任は持たないよ。

商品券とかキャッシュバックがあるのは普通なので気にしなくていい。
むしろリアル店舗で、かつ白で15000円貰えるのは条件いい方だよ。
449iPhone774G:2011/05/24(火) 21:41:38.47 ID:sIdnx++70
>>447
欲しい時が買い。ガンガン使ってください。
450iPhone774G:2011/05/24(火) 21:43:09.86 ID:Wqg1Tona0
6月で2年契約が終了するのですが、
秋に出ると言われている新作が欲しいのですが、
秋までどうすればいいですか?
451iPhone774G:2011/05/24(火) 21:49:16.36 ID:+PNXHE670
>>447
待った方がいいんじゃないかなぁ…
絶対に白が欲しいとかじゃなければ。
iPhone5が普通に白黒同時発売とかだったら悲しいしw

欲しいときが買い時だとは思うんだけどね。
でも私なら待つかなぁー。

>>450
6月で解約、iPhone5が出るまで0円ケータイでしのぐとかw
452iPhone774G:2011/05/24(火) 21:53:10.76 ID:LeXmKpsq0
誰でも割を継続しなければ解約料9975円は取られないよ。
11年以上使ってるなら3150円だけど。
453iPhone774G:2011/05/24(火) 22:42:21.33 ID:bCUh53jX0
>>447
学割対象なら今が買いどき

>>450
誰でも割を6月に解除して、基本料の割引はなくなるけど
そのまま秋まで使えばいいと思う
454iPhone774G:2011/05/25(水) 01:01:36.70 ID:r3vmGpmm0
auで2年縛りの契約で、キャンセル料がまだ16kくらいかかるんだけど
友達の話だとそれはSBが負担してくれるし、今なら基本料金だけで機種自体も0円
みたいな話を聞いた。お店にもよるんだろうけどホント?
455iPhone774G:2011/05/25(水) 01:28:39.91 ID:inzWN8tBO
447です。
皆さんありがとうございます。
待てという意見が多いと思いきや…かなり迷ってきました(笑)。iPhone5の情報がないので更に迷います。

15000円の商品券プレゼントは、色々オプション契約が必要だったみたいなんで、よく確認してみます。

ちなみに、iPhone単独使用は厳しいですか?電波や先日の地震の時の事を考えると、単独はちょっと怖いような。
456iPhone774G:2011/05/25(水) 02:30:52.88 ID:4zCCa0pz0
明日、脱auします。
>>379見てたらinfobar悩んでたかもしれない。
どっちにしてもauのスマホはiphoneの完成度からしたら”まがいもの”でしかないけど。
457iPhone774G:2011/05/25(水) 05:21:03.04 ID:XwKDRxS0O
7月誰でも割り解けるからiphoneしたい
一括で買えないからバリュー?で買いたいけど審査あるんだよね?
ブラックとかではないなら審査通るのかな?
458iPhone774G:2011/05/25(水) 07:00:58.48 ID:vUkIMf610
iphone に変えたけど、 アプリやスマホで使うのはどちらもかわらないな。
 デザインでは アンドロイドのほうがいろいろ選べる。

 なによりも 電波状況はau がいい。特に地方にや観光地では
459 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/25(水) 07:55:46.97 ID:FMrUVnMJ0
>>458
アンドロイド買えばよかったじゃん
どうせアンドロも買ったら買ったで何か文句言うんだろうけど
460iPhone774G:2011/05/25(水) 09:03:52.24 ID:0KawYiLiO
俺も7月で2年縛りが消えるので、誰でも割を解約して9月まで待とうと思ってます
質問ですが、どういったプランがオススメですか?
多分、通話は余りしません。基本パケットを主に使うと思います。
iフォンのみパケット安いんですよね?
大体、月にいくら位請求されますかね?
ちなみに今はパケ定額で平均6000円位です
461iPhone774G:2011/05/25(水) 09:53:53.86 ID:Lo0rwwuZ0
>>455
Appleが2012年登場の「iPhone 5」で曲面ガラスを採用? - 台湾Digitimes
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/24/050/

ま、単なる噂Levelだが参考までに
462iPhone774G:2011/05/25(水) 10:02:33.23 ID:by7lZtxH0
2012だぞ。
5まで待ってたら、それこそいつになるかわからんぞ。
463iPhone774G:2011/05/25(水) 13:26:45.62 ID:xWShRQ+R0
おいipodtouchかiphone持ってる奴ら!!!!スーモ君って奴をスーモ星へ連れてってあげてるから手伝ってくれ!!!
後30時間ぐらいしか時間が無いんだ!!!ここでやってるから今すぐきてくれ!!!!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1306292546/
464iPhone774G:2011/05/25(水) 13:39:39.42 ID:Chj8E21z0
>>462
4→4S→5じゃないの?
465iPhone774G:2011/05/25(水) 16:13:34.58 ID:tJ/mu8Z10
auからiPhoneに乗り換えてよかったことは、二年間は買い換えの心配しなくていいことだね。auAndroidの新機種ラッシュ見てたら買い換えの欲望が抑えられないような気がする。
466iPhone774G:2011/05/25(水) 16:31:09.19 ID:PnQXeZggP
>>465
欲望っていうか、
OSアップデートを放置されて、セキュリティがザルになっちゃうから、
「自己防衛」として買い替えさせられるという意味合いが強いと思う。
467iPhone774G:2011/05/26(木) 00:33:48.70 ID:DCYScYrd0
auから乗り換えたいと思ってるのですが
解約料がどのくらいなのかイマイチ分からないです;;

調べてみたらフルサポートコース2年で
誰でも割、ガク割などの更新年月が7月です。
フルサポート解除料6000円とありました。

この場合解約にかかる料金は6000円のみですか?
あと今までのauのポイントを解約料に充てれると聞いたのですが
本当でしょうか?
468iPhone774G:2011/05/26(木) 01:20:19.23 ID:MqQlxrx60
>>467
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415096864
此れじゃないの?
違約金の元は直ぐ取るよ。
469iPhone774G:2011/05/26(木) 15:09:43.22 ID:qzdi7tvp0
>>465
使ってる間に気にならなくなる。
470iPhone774G:2011/05/26(木) 17:22:00.19 ID:DYtHADrH0
471iPhone774G:2011/05/26(木) 19:12:52.81 ID:x/89vq9e0
au攻勢で失速 「神話」に影 ドコモ初の減収減益
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115774748/
472iPhone774G:2011/05/26(木) 21:27:59.92 ID:VtZzJyAx0
>>471
なんかauが絶賛されてると思ったら5年以上前のスレじゃないか、今見ると言ってる事ちんぷんかんぷんで笑える
473iPhone774G:2011/05/27(金) 09:23:35.85 ID:69oIMDFci
>>471
auユーザーがすごいイキイキしてるなw
474iPhone774G:2011/05/27(金) 13:37:35.32 ID:AuYkBgg4O
ホンポで申し込んだ白がついに届いた!間もなく切替します。さらばau、色々ありがとう。
475iPhone774G:2011/05/27(金) 14:17:53.50 ID:ZwchGva+0
>>474

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ o
   しー-J
476iPhone774G:2011/05/27(金) 14:54:24.26 ID:CEZQCqxM0
>>475
BB2Cで表示したら、AAにクラッカーが色付きで表示されたw
なんかすげー
477iPhone774G:2011/05/27(金) 16:11:28.86 ID:IBaP9SZJ0
au昔はよかったな… あぁ無常…
478iPhone774G:2011/05/27(金) 17:03:28.72 ID:ZwchGva+0
今度のINFOBARでちょっと持ち直しそうだな。
逆にあれがコケたらかなり危ないような。
479iPhone774G:2011/05/27(金) 17:04:16.14 ID:kOv/wQkO0
>>476
同じ!これすごいな
480iPhone774G:2011/05/27(金) 17:45:44.88 ID:ZwchGva+0
>>476,479
実はおいらもだw
コピペだからずれてたらスマヌ。
481iPhone774G:2011/05/28(土) 00:53:56.96 ID:FEQp6MAQ0
>>478
多分発売後1・2週間はスタートダッシュが凄そうだけど、
iPhone5(4S)がでたら一気に沈没すると思う。
結局、烏合の衆のオンボロガラロイドの仲間入り。
482iPhone774G:2011/05/28(土) 02:15:15.44 ID:GgV6VqCv0
>>478
ISシリーズもパッとしないし、
INFOBARでauも頑張らないと。

中古市場でも、ISシリーズの値落ちも激しいみたい。

でも、INFOBARがサクサク動くようなら
iPhoneからINFOBARに戻っても良いと思ってます。
483iPhone774G:2011/05/28(土) 02:22:11.18 ID:FEQp6MAQ0
>>482
捏造オフィシャルビデオより、実機を動かしてる動画を見ればいい。
インフォバーも誤タッチ連発してる。

iPhoneをパクり、さらにWP7をパクった、パクリの集大成みたいな製品だよ。
やっぱり出来が悪い。買う価値もない。
484iPhone774G:2011/05/28(土) 02:34:54.74 ID:ltpBQ50G0
>>483
iPhoneのどの辺をパクってる?

>>482
カワイイし、あれでサクサクだったら言うことないね!
でもまぁ私はandroidを使いこなす自信がないわ。
ウイルスも怖いしね(´・ω・`)
485iPhone774G:2011/05/28(土) 09:19:24.57 ID:Zaf0+8z/0
そんなにINFOBARっていいか?
てかあんなのがスマホのメイン張るような会社終わりだろ
486iPhone774G:2011/05/28(土) 10:32:21.02 ID:7HvV1NAe0
そんなの人それぞれだろ。
少なくとも、いかにもキモヲタの持ち物って感じだった
一般的な泥機のデザイン、色合いとは一線を画している。
別にau信者でも深澤信者でもないが、iPhoneに似た
購入者層を取り込みそうなのは事実。
487iPhone774G:2011/05/28(土) 13:39:19.75 ID:u1VqW+Nb0
工作員乙
488iPhone774G:2011/05/28(土) 18:11:58.13 ID:pe5pI45A0
>>482
俺もinfoには多少思い居れがあるが、今回はSHARP製だ。サクサクとか諦めたほうがいいかと。
489iPhone774G:2011/05/28(土) 18:22:58.94 ID:pRpuNAeB0
>>488
CPUは、Snapdragon Qualcom MSM MSM8655 1.4GHzだよ。
誰が作ってもサクサクになるよw
490iPhone774G:2011/05/28(土) 18:24:32.35 ID:LculJT9p0
最近の工作員は、一見叩いてるようだけど、最後は擁護してるんだよな。
手口が巧妙だから注意するように!
491iPhone774G:2011/05/28(土) 21:29:05.08 ID:fu8sXOWa0
>>489
でもauの泥じゃ内部サクサクだけやん
ヌルヌルとサクサクがきっちり噛み合わないと所詮は地雷
492iPhone774G:2011/05/28(土) 22:53:00.81 ID:XdnRTdlQ0
>>491

Samsung Galaxy S II vs iPhone 4
http://www.youtube.com/watch?v=xideeJ_lSXo&fmt=22


今までは、iPhoneの方がサクサクヌルヌルだったかもしれないけど、
上の見てもらえば分かるけど、アンドロイドの方が頭ひとつ抜けだした感じだよ
493iPhone774G:2011/05/28(土) 23:15:42.19 ID:e8pRZv/j0
>>492
一年前の機種と最新機種の比較wwwよほと負けたくないんだなwww
494iPhone774G:2011/05/28(土) 23:27:11.64 ID:xOJQqvmt0
>>493
アイフォーン4が大惨敗ってことは認めるんだな。
もはやアイフォーン4に優位性はないって事だw
495iPhone774G:2011/05/29(日) 00:08:25.32 ID:Dc7jDqww0
>>494
アホかwwwそういう事は一年間売り上げで上位キープしてから言えwww
496iPhone774G:2011/05/29(日) 00:08:37.66 ID:0U3HSA5Q0
泥はサクサクだけどヌルヌルじゃないだろ。

リストを指でスクロールさせるとちょっと触っただけでガーっとスクロールして使いにくい。
スペック上げてスピード上げただけで、使い勝手の良さは考慮してないよ。
497iPhone774G:2011/05/29(日) 00:15:08.91 ID:jC7Cl9H80
今度はiPhoneをパクってるとこの工作員か
498iPhone774G:2011/05/29(日) 00:15:21.52 ID:Z6WdwFMv0
あれだな、対セル戦でムキムキになったトランクスみたいな
499iPhone774G:2011/05/29(日) 00:58:58.27 ID:wJlyBiSG0
>>492
不自然
500iPhone774G:2011/05/29(日) 01:15:15.02 ID:aBAi+nYT0
どんなにサクサクヌルヌルだったとしても
韓国製品なんか持ちたくないわ…気持ち悪い。
在日と間違われたら嫌だし。

ていうかここauからiPhoneに乗り換えるスレなのに
ドコモの端末の話持ち出すってバカなの?
501iPhone774G:2011/05/29(日) 08:31:40.13 ID:bw5zbnI90
>>500
アンドロイドに惨敗で、くやしいのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502iPhone774G:2011/05/29(日) 08:44:19.83 ID:zUAC6NU00
>>501
在日乙w
503iPhone774G:2011/05/29(日) 09:19:13.66 ID:bw5zbnI90
やっぱり映像の力はすごいよね。
↓の映像見せたら、アイフォーン厨が一気に黙っちゃったww

Samsung Galaxy S II vs iPhone 4
http://www.youtube.com/watch?v=xideeJ_lSXo&fmt=22
504iPhone774G:2011/05/29(日) 11:26:16.54 ID:6XlEd6VE0
>>503
空いた口が塞がらないんだよw
なんで最新機種同士では比較やらないの?ボロがでるから?www
505iPhone774G:2011/05/29(日) 11:38:00.25 ID:T18idk7S0
>>504
いいかげんにしろよオマエ。
スレタイ読めないのか?
スレチだろうが。
506iPhone774G:2011/05/29(日) 12:12:33.69 ID:XfC1NJ9EP
暗泥厨ご自慢のATOKの浮川氏にもこの言われよう
ゴミ買うと苦労するよ


>そもそもiPhoneやiPadに比べて、
>Android端末のほとんどはタッチ精度が悪いため苦労している



『一太郎』や『ATOK』を生んだ浮川氏「iPhoneに比べてAndroid端末はタッチ精度が悪い、驚いている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306571643/


507iPhone774G:2011/05/29(日) 12:45:41.31 ID:0/2z2pAJ0
ふかわ?うきかわ?
誰だよそれ。
そんな奴が何言おうが関係ない。
論点ずらすな、アイフォーン厨

↓を1000回見ろ。話はそれからだ。
Samsung Galaxy S II vs iPhone 4
http://www.youtube.com/watch?v=xideeJ_lSXo&fmt=22
508iPhone774G:2011/05/29(日) 13:58:33.32 ID:9MVwCY49P
>>507
AndroidOSのUIがクソだから、どんな端末でも使いにくさは同じ。
509iPhone774G:2011/05/29(日) 16:44:43.22 ID:zUAC6NU00
>>507
レスポンスの早さにこだわり過ぎたせいでタッチ精度が不自然。
OSのクソさがハードウェアスペックの高さを殺してる典型例だ。
別の動画では、ブラウザ上で長めにフリックするとページの上部か下部に飛んでしまう有様。
510iPhone774G:2011/05/29(日) 16:50:16.65 ID:zUAC6NU00
>>507
グラ関係が弱い。ライブ壁紙の動作がカックカクで、ゲームの起動時間が遅いしな。

因みに、iPhone 4は1年前のモデルで且つシングルコア機、ガラクチョンS2は最新型で且つデュアルコア機だ。
シングルコア機と何とかタメを張れるデュアルコア機ってどーなのよ?

所詮は粗悪な偽ブランド品に過ぎない、以上。
511iPhone774G:2011/05/29(日) 17:38:16.40 ID:fY86TdwT0
いや、そりゃGalaxyS2の方が速いだろ…最新機種だし
でもAndroidは細かい所に不満がありすぎる。俺はiPhoneとAndroid両方持ってるが
まずタッチパネルのストレスは半端ない。あとシステムエラー吐きすぎ。スリープからの復帰でもWiFi接続が遅い。その他諸々。結局アプリはレベル低いし
スペック高くてもダメだと思うわ
512iPhone774G:2011/05/29(日) 17:48:14.43 ID:XfC1NJ9EP
Androidって欠陥品だぞ、マジで
513iPhone774G:2011/05/29(日) 17:57:52.58 ID:bQv+gE5oi
漫画、動画、ネット目的でAndroid買ったけど
漫画…神アプリ扱いされてるPerfectViewerがComicGlassに比べたら遥かにゴミ、てかすぐエラーで落ちる
動画…flashカクカクで見れるとは言い難いレベル
ネット…毎度Wi-Fi繋がるの遅い上に使いやすいブラウザがない、タッチミス多すぎて使う気失せる
で全く欲求が満たせてない
514iPhone774G:2011/05/29(日) 20:37:54.63 ID:Jzm/AJmr0
ワロタw 道理で……

140 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県) [sage] :2011/05/22(日) 18:01:40.42 ID:I7QEeefq0
ネトウヨ連呼厨はやっぱり朝鮮人だった!!!
チョンスマフォになぜか2chが!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=yMoDL5IAPs8&feature=player_embedded



お前ら糞在日に流されるなよ(`・ω・´)
515iPhone774G:2011/05/29(日) 20:38:09.79 ID:zn1IK5m50
>>511
やっと、アイフォーンの負けを認めたな。
それでいいんだよ。
アンドロイドには無限の可能性を感じるよ。
516iPhone774G:2011/05/29(日) 20:50:51.10 ID:ihgErJ260
>>515
可能性は一杯感じてれば良いんじゃね?
感じるのは自由だしね
そんな事より今、気持ちよく使えているかが大事だろ
スペックばっかり追いかけると
「日本の携帯最高っ」
のはずがあっという間に亜流になったガラケーみたくなるぞ


517iPhone774G:2011/05/29(日) 20:54:29.45 ID:zn1IK5m50
バカなの?いくらアイフォーン厨だからといっても、日本製かどうかも分からんのかよ
518iPhone774G:2011/05/29(日) 21:32:25.03 ID:fY86TdwT0
>>515
起動の速さはGalaxyS2が勝ってることは認める
それだけだけどな。OSの完成度が低くて残念。総合的にはショボい
519iPhone774G:2011/05/29(日) 22:12:59.47 ID:aBAi+nYT0
だーかーらー、なんでauからiPhoneに乗り換えるスレで
ドコモから出るチョン携帯の話してんの?
まるっきり関係ないんだけど。
iPhoneからドコモに乗り換えるスレでも立ててそっちでやれ。
520iPhone774G:2011/05/29(日) 23:22:29.13 ID:CN/31o7T0
>>519
スレチなレスで荒らしでもやらねーとやってられないくらい、泥がクソだということだ。

Android au(笑)へ変えようと思うauユーザーにとっては、いい反面教師だと思うw
521iPhone774G:2011/05/30(月) 00:19:08.50 ID:9YhMAcye0
>>515みたいな発言を目の前で言われたら、笑いを堪える自信が無いw
522iPhone774G:2011/05/30(月) 01:06:42.42 ID:SpjMu/xx0
アイフォーン16GBって、46080円なんだな。
あのクオリティでこの値段はすごい。
アップルって一体・・・
523iPhone774G:2011/05/30(月) 05:27:36.86 ID:7gzCCSSU0
>>492
それauの泥なのか?
524iPhone774G:2011/05/30(月) 13:42:18.03 ID:V+8MiNdT0
脱庭して白契約してきた。ヌルヌル具合に感動
使いこなせるように頑張る
525iPhone774G:2011/05/30(月) 14:07:56.01 ID:wadtfFYq0
>>524
おめでとう!
526iPhone774G:2011/05/30(月) 17:43:35.59 ID:9fJL47Nc0
527iPhone774G:2011/05/30(月) 18:07:10.69 ID:XScB0kNC0
キチガイネガキャン工作ブログか
どれほどキチガイか見た方がいいかもな
528iPhone774G:2011/05/30(月) 18:25:35.11 ID:q1JYY9Ne0
多分国境近くの島の話だろう。
529iPhone774G:2011/05/30(月) 20:48:53.34 ID:gfvIlSrK0
>>526
これは酷いネタブログw
誤字脱字大杉w
ネガキャンレベルも低いですね。
530 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:38:57.76 ID:nStamnKL0
的を得る()
日本語不自由なチョンでしょ
531 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 08:58:23.57 ID:qW3OzAMa0
半角カナと大文字アルファベット、読み手を混乱させる誤字脱字。
記事の内容云々の以前に日本語をもっと勉強した方がいいでしょう。
程度が知れていますよ。>>526
532iPhone774G:2011/05/31(火) 10:14:15.77 ID:CJVNJe2Ii
>>526
他のこと記事も見てみたけど、どれもソフトバンクのネガ記事ばかりじゃねえか。
533iPhone774G:2011/05/31(火) 10:18:42.54 ID:OF6b/qZM0
>>526
日本語が不自由すぎて笑えるなw
しかも、iPhoneを叩こうとしているのかSBMを叩こうとしているのか不明確。
両者を中途半端に叩いているから、読み手に伝わりにくくなってるよ。
534iPhone774G:2011/05/31(火) 10:30:17.96 ID:CJVNJe2Ii
俺も脱庭組だけど、iPhoneにしてメールが電波悪くて送受信が不自由だった時って大震災の時くらいだぞ。
535iPhone774G:2011/05/31(火) 17:15:28.44 ID:P0aLxuxE0
緊急時が一番重要だろうがwww

アホかwww
536iPhone774G:2011/05/31(火) 20:07:03.51 ID:FvWhbzv+0
大震災の時はauもドコモも繋がらなかったんだけどな
537iPhone774G:2011/05/31(火) 20:07:58.02 ID:yDamm/wI0
なんでここに泥がいるの?
なんでわざわざiPhone板までくるの?
そんなに気になるの?
くやしいの?
うらやましいの?
538iPhone774G:2011/05/31(火) 22:21:32.90 ID:iZwjTrfb0
>>524

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ o
   しー-J
539iPhone774G:2011/05/31(火) 23:02:22.25 ID:m4jeH28p0
>>537
iPhoneが羨ましくて、気になりまくって、
Androidみたいなゴミを買った自分自身が悔しいからさ。

結局、>>507みたいなスレチなレスで荒らしをするしかないわけで。
540iPhone774G:2011/05/31(火) 23:06:10.90 ID:kiGgrHro0
>>535
ねーねー、震災の時繋がってたの?どこのAndroid?()それともガラケーさん?

ああ、震災の時は韓国にいたのかな?

541iPhone774G:2011/05/31(火) 23:32:32.38 ID:N2/BceAY0
542iPhone774G:2011/05/31(火) 23:39:27.13 ID:N2/BceAY0
うわー、迷うわww
7月で2年縛りが終わるんだが、どうすればいいですか?
543iPhone774G:2011/05/31(火) 23:50:20.27 ID:510YunCX0
週刊プレイボーイじゃまだ弱いな
544iPhone774G:2011/05/31(火) 23:59:01.10 ID:09kSAZR80
>>542
とりあえず、6月のアップル発表会でiPhoneが話題に出たら扱うキャリアについても発表あるかも。
でもauが今更iPhone獲得ってあるのかな?
まぁ、たとえauから出てもソフトバンクみたいに実質無料で提供できるのか?って疑問はあるけど…
月額料金も高いしね。
545iPhone774G:2011/06/01(水) 00:00:34.87 ID:ih+Uomq80
Android auとは何だったのか
546iPhone774G:2011/06/01(水) 00:46:50.15 ID:n4dfrrqH0
auからiPhone5が出たら、4白で移動した自分涙目なんだがwwwww


(´;ω;`)
547iPhone774G:2011/06/01(水) 01:23:37.10 ID:BTnDHTA+0
週刊プレイボーイの記事でよく踊れますな
石川温が出てる時点でもう・・・
548iPhone774G:2011/06/01(水) 03:10:22.50 ID:6AoInnWFP
>>541
まあ、良く4年も出る出る詐欺を続ける
もんだ…
それでも、釣られるバカばかりだから、良い飯のタネなんだろうなw
549 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/01(水) 08:02:14.24 ID:zm35+ioT0
>>535
緊急時に携帯電話や車が重要と考えている奴は危機管理能力がない
550 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/01(水) 08:04:30.84 ID:zm35+ioT0
>>541
石川に何回騙されたらお前らは気付くんだ(笑)
551iPhone774G:2011/06/01(水) 09:59:55.33 ID:+zCeXmsZ0
>>541
根拠が今まで散々言われてきたことから何も変わってない
552iPhone774G:2011/06/01(水) 10:10:39.43 ID:FF2sNY5w0
石川はIT業界の高田純次だな。
出てくるだけで面白い。
発言は全てテキトー。
553iPhone774G:2011/06/01(水) 10:52:03.49 ID:P+jGrI8yP
auでiPhone出たって通話とデータ通信が同時に使えない糞電波じゃ
宝の持ち腐れ
auは情弱ガラけ〜厨専用キャリアだから
スマホ使いたいならさっさと脱庭した方がいい
554iPhone774G:2011/06/01(水) 12:26:12.32 ID:r8/SnXEni
>>551
いきなり一番の項目で吹いた。

>>553
AT&Tはソフトバンクよりかなり電波が弱いそうだが、まだVerizonはそれほど伸びてない。やはり通話と通信が排他的なのがキーなのかな。
555iPhone774G:2011/06/01(水) 12:50:26.25 ID:XG8OtkgO0
一昨日脱庭してきた!まだまだ慣れないけど、それでも十分便利さを享受。このヌルヌル感は感動だな。白かわいいよ白

au7年間ありがとう。
556iPhone774G:2011/06/01(水) 13:32:55.69 ID:GqYu4hK50
>>553
でも、テザリングできるかもよ?
あと可能性としては、WiMAXと絡めてとか。
557iPhone774G:2011/06/01(水) 13:35:25.18 ID:PTszrpuv0
テザリングできるなら、あうにするよ
558iPhone774G:2011/06/01(水) 13:43:17.75 ID:jtCJAd770
あと3年くらいは待たないといけないよ
559iPhone774G:2011/06/01(水) 13:45:04.65 ID:PTszrpuv0
>>558
それは、6月7日に判断するよw
560iPhone774G:2011/06/01(水) 14:11:29.02 ID:bYjmivy+0
テザれたら凄いなあ
561iPhone774G:2011/06/01(水) 14:19:16.10 ID:rko9LOpT0
>>555
おめでとう!iPhoneライフを楽しんでねw
562iPhone774G:2011/06/01(水) 17:07:35.61 ID:A4NEkXxQ0
一昨日脱庭して来た!
まだ操作に慣れないけど、ニヤニヤしっぱなしだw

今までありがとうau!
563iPhone774G:2011/06/01(水) 17:07:52.34 ID:FF2sNY5w0
>>555
ようこそ、iPhoneへ

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ o
   しー-J
564 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/01(水) 17:34:43.22 ID:oQZ7sWwH0
 NTTドコモとソフトバンクモバイル、KDDIなど携帯電話5社は1日、電話番号だけで送信できるショートメールサービス(SMS)を、7月13日から他社の端末にも送信できるようにすると発表した。
海外標準のSMSを強化することで“脱ガラパゴス”に一歩踏み出せそうだ。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110601-00000567-san-bus_all
565iPhone774G:2011/06/01(水) 17:40:12.63 ID:ih+Uomq80
>>564
機能をゴテゴテ付けてる限りは脱ガラパゴスは無理だろ
566iPhone774G:2011/06/01(水) 18:06:15.63 ID:r8/SnXEni
日本は本来取り去る文化だと思うんだがなあ。足りないのは勇気だな。
567iPhone774G:2011/06/01(水) 18:27:46.04 ID:mALwBaS70
今日もキモヲタアンチが粘着してるな。orz
568iPhone774G:2011/06/01(水) 18:27:56.49 ID:FNq1dXs50
>>566
しがらみばっかだから切り捨てられないだろ。

これは携帯業界に限らず、日本の多くの業界に通じる真理だな。
569iPhone774G:2011/06/01(水) 19:04:17.52 ID:n4dfrrqH0
>>555
>>562
おめでとう〜(´・ω・`)ノ
570iPhone774G:2011/06/01(水) 20:25:57.68 ID:TD7sJnE40
やっとの思いで構築した(と思っている)i-modeやLismo(笑)などの既得権益は、そうやすやすとは手放せないだろ。

「天下りのいないdocomoなんてdocomoじゃないんです」
571iPhone774G:2011/06/01(水) 20:35:26.00 ID:00lU2ABP0
>>570
ちなみに、auのスマフォを初期化するとLismoは消えるはずだよ?
ダウンロードしないとインストールされない。
つまりそういう事だw
572iPhone774G:2011/06/02(木) 03:00:33.21 ID:NbmftzkB0
>>562
おめでとう!
573iPhone774G:2011/06/05(日) 10:48:41.24 ID:jh6FpJBP0
× auと未来へ行こう
◯ auと地雷を踏もう

Android au(キリッ
574iPhone774G:2011/06/06(月) 04:40:45.07 ID:PZ5A44jJ0
ヤッホー
575iPhone774G:2011/06/06(月) 06:38:39.50 ID:waJjO8OX0
SIMロックフリーiphone4とdocomo回線で脱庭しました。

576iPhone774G:2011/06/06(月) 11:37:16.68 ID:wrqWCdlz0
もう一ヶ月近く前ですが脱庭しました。
iPhoneを一ヶ月使ってみた感想は、もう神としか言いようが無いです。
脱庭もっと早くしとけばよかったと後悔しつつも、ここで思い切れた自分をほめたい。
もう新機種リリースの度にろくな機種ねーなと嘆く事は永遠になさそうだ。
577iPhone774G:2011/06/06(月) 12:55:29.93 ID:WKaqwrzI0
ふふふ
578iPhone774G:2011/06/06(月) 13:20:58.95 ID:Cd1yAjBt0
>>576
分かるわ〜。
579iPhone774G:2011/06/06(月) 15:12:41.15 ID:bxPgrlyc0
やっちまったなwww
580iPhone774G:2011/06/06(月) 16:48:59.03 ID:p5sLoyDf0
あほや
581 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 16:54:30.95 ID:jjhcJyPr0
もう少し待てば5が出るのに。。
まぁauの糞携帯と比べれば天国だろうな
582iPhone774G:2011/06/06(月) 21:28:22.91 ID:LB0PN3Vg0
>>581
5はいつ出るの?
もう少しって言うけど、日本で確実に手に入るのは
いつ頃になるの(´・ω・`)?
583iPhone774G:2011/06/06(月) 21:33:49.70 ID:50SxGDjA0
>>582
まだ誰も知らないよ
584iPhone774G:2011/06/06(月) 21:39:22.39 ID:j+l7KuJL0
>>546
まぁ料金安いからソフトバンクで良いじゃん。7000円くらい月に取られんだろ。
585iPhone774G:2011/06/06(月) 22:03:34.52 ID:D18xYZM+O
こんなスレあったのか
来月で二年契約終わるから早くauから撤退したい
586iPhone774G:2011/06/06(月) 22:23:20.63 ID:qXHucd7nO
auから出る5を待ったがいいだろ
587iPhone774G:2011/06/06(月) 22:30:37.99 ID:4U32XxcV0
>>586
でねぇよ…
588iPhone774G:2011/06/07(火) 00:49:21.58 ID:9RqJ6T600
>>583
だよね。
誰も知らないのに、何で「もう少し待てば…」とか
言えるんだろう(´・ω・`)

>>586
待てるなら待てばいいと思うよ。
特に急いでないんだったらauから出る可能性にかければいい。
私は4白で禿に乗り換えたけど、auから出たらまたauに戻るよ(´・ω・`)
589iPhone774G:2011/06/07(火) 01:26:35.20 ID:bDwX6Adu0
あと何年待つハメになるのかねw
590iPhone774G:2011/06/07(火) 05:03:04.81 ID:ri98FtVN0
未来永劫待つハメになるぞ?
591iPhone774G:2011/06/07(火) 08:35:39.35 ID:qw5pyZ6pP
>>589
たったの99年位だよ!
592iPhone774G:2011/06/07(火) 09:31:34.59 ID:qYty1BNY0
ハメハメ
593iPhone774G:2011/06/07(火) 11:57:46.62 ID:xz+00dGy0
まぁそこまで耐え忍ぶのが好きなら止めないけどさ
iPhoneならキレイにつかってりゃ、中古でも高く売れるんだからいつでも戻れるんだし
さっさと買って楽しんだ者勝ちだよな
594iPhone774G:2011/06/07(火) 12:01:56.68 ID:107meuRAi
Android au()はどうした
595iPhone774G:2011/06/07(火) 13:08:10.67 ID:KP3Vw8g70
TCA 5月発表。ソフトバンク14ヶ月連続1位

1位 S 299,000
2位 W 132,900
3位 K 110,900
4位 E 75,000
5位 U 67,800
6位 d 63,000

ドコモwwwww
596iPhone774G:2011/06/07(火) 14:26:18.43 ID:17vCEYQ90
5がいつでるかわからないのにもう少し待てば。。なんてバカすぎる。
597iPhone774G:2011/06/07(火) 14:35:57.06 ID:mzl9JR500
忍耐が好きな人が多いんじゃないか
俺にはドMにしか見えんけど
598iPhone774G:2011/06/07(火) 14:56:21.56 ID:107meuRAi
そんなに劇的に変わるわけでもないだろ。
599iPhone774G:2011/06/07(火) 15:18:36.26 ID:+MSWLzeqI
iPhoneだけで着メロ、着うたがダウンロードできるアプリができたら最高。あとメールのアプリももう少し頑張ってほしい。
600iPhone774G:2011/06/07(火) 16:09:14.80 ID:fLTvc6e60
着うたは作ればいいじゃないの
601iPhone774G:2011/06/07(火) 21:59:49.46 ID:ozcoRkZy0
5で出なければ、6になればって言うけどねw
602iPhone774G:2011/06/08(水) 03:15:32.04 ID:pskP1dkS0
W
603iPhone774G:2011/06/08(水) 07:50:19.62 ID:PJKXBygv0
俺はiPhone5をまつけど、auからは待たないw
604iPhone774G:2011/06/08(水) 11:27:15.25 ID:GPg5qt4jO
ios5が秋にリリースするから
それに合わせての9月説でしょ
今までもOS発表されてから2ヶ月位で新型だったらしいから
俺も7月で2年縛りが切れるんだ
誰でも割をとりあえず解約して
2ヶ月は待とうと思う
で何の情報もなけりゃ真剣に白を考える
605iPhone774G:2011/06/08(水) 11:49:48.66 ID:0l/e0JfF0
9月か12月にはiphone5出るかもなとは思ったけど
どうしてもauが嫌になって先月脱庭したよ
ほんとauにはほとほと愛想が尽きた

10年近く使ってても解除するときに
「長い間ご利用ありがとうございました」のひと言もないのな
606iPhone774G:2011/06/08(水) 12:16:36.05 ID:vKHDv3IyI
auみたいな天下りに億払ってそのツケをユーザーに回す企業は潰れた方がいいよ
607iPhone774G:2011/06/08(水) 13:15:57.16 ID:96QQ0bxQ0
少なくとも今年中は待つよ
608iPhone774G:2011/06/08(水) 13:24:57.78 ID:02NSqLji0
それが良いかも
609iPhone774G:2011/06/08(水) 17:58:42.40 ID:x0bJdGBT0
>>605
そういやそういう言葉はなかったな…(´・ω・`)
淡々と解約についての説明をされたw
でも個人的にauは嫌いじゃない。ドコモも嫌いじゃない。
禿は大嫌いだけど。
610iPhone774G:2011/06/08(水) 18:46:13.67 ID:LTqBBSPg0
>>605
脱庭の原因はサービスの不満?
611iPhone774G:2011/06/08(水) 21:39:10.75 ID:pskP1dkS0
iPhone
612iPhone774G:2011/06/08(水) 22:37:08.56 ID:j2bToHTu0
>>599
作成アプリとか知らんの?
無くても簡単に作れるがw
613iPhone774G:2011/06/09(木) 09:31:17.49 ID:W4yCXCiO0
>>610
修理の時の対応に不満があったんだよ
その時担当者から店長まで揃って
「客のお前に落ち度がある」って大合唱だったんだけど
結局相手側の手落ちだったってのがわかって
それでも特に申し訳ありませんのひと言もなくて

んで、こんな奴らの給料になるような金は一銭も
出したくないって思っちゃったんだよな

結果的にはiphoneにして良かった
614iPhone774G:2011/06/09(木) 12:04:17.91 ID:Pcxv2CIW0
126ヶ月ユーザーですが、
本日iPhoneに乗り換え予定( ^ω^ )

2年前に乗り換え迷ったのを
踏みとどまって待って耐えたのに…
結局魅力あるプランや機種が出なかったから
もう見切りつけます。さ・よ・な・ら au〜
615iPhone774G:2011/06/09(木) 12:16:10.98 ID:00T46oZB0
>>614
おめ!買ったらそのまま帰らないでね。バックアップを採ってから帰るんだよ
帰ったら乾杯しよう!
616iPhone774G:2011/06/09(木) 12:39:23.54 ID:Pcxv2CIW0
>>615
dクス!仕事終わったら速攻いってくる〜♪

auポイントが6000ほど残っているんだが
ポイント変換している時間がないの(解約するとポイント無効)で捨てることにした。
某ショップの特典「商品券2万円進呈」キャンペーンが
あと3日で終わってしまうので、そっちの魅力が勝ったwww

もっとこのスレ早くみて勉強しておけばよかったよ。
これから乗り換える人、ポイント交換は早目に
やって取りこぼしのないようにね!
617iPhone774G:2011/06/09(木) 13:34:25.02 ID:SDDylx/B0
俺は、秋まで待つよ。
ただ、誰でも割りは解約した。
618iPhone774G:2011/06/09(木) 17:49:11.37 ID:Pcxv2CIW0
>>604
>>617
うんうん。「誰でも割」解除して待っている人、かなり多い気がする。
秋まで辛抱の時?!ここまできたらもう我慢くらべですよね。。。
619iPhone774G:2011/06/09(木) 23:40:17.70 ID:POy0WvO90
>>605
解約するときって、その後戻ってくるかどうかの決定的な瞬間だよね。
620iPhone774G:2011/06/09(木) 23:47:19.29 ID:dT/L/aEB0
>>616
オレはポイント交換品が本日届き、明日黒32に換えます!キャッシュバックあるし、5まで待ってられないわ
621iPhone774G:2011/06/10(金) 00:36:32.02 ID:zMMe15jP0
俺は今年の秋までは待つよ。
今から4を2年は流石にきついし、
新形欲しいし。
もしかしたら、auからなんてこともあるかもしれないし。
622iPhone774G:2011/06/10(金) 07:37:04.38 ID:Nz9Z7tBZ0
ないわー
623iPhone774G:2011/06/10(金) 11:34:52.47 ID:8nBwUe2k0
同意
624iPhone774G:2011/06/10(金) 11:35:59.22 ID:8nBwUe2k0
まだ情弱がいるんだな。あれ貼っておこうか
625iPhone774G:2011/06/10(金) 11:37:01.58 ID:8nBwUe2k0
だーかーらーwww 何度も言わせんなよwww

■CDMA版iPhoneをKDDIが使えない理由 ★2011年6月改訂版★

  KDDIはCDMA2000方式で3つの周波数を使っている

@2GHz   帯(15MHzx2)13k局 ← 2012年12月に 20MHzx2 に拡張予定
A旧800MHz帯(15MHzx2)17k局 ← 2012年07月24日に停波。新規申込は停止
B新800MHz帯(. 5MHzx2)24k局 ← 2012年12月に 15MHzx2 に拡張予定。運用中

VerizonはCDMA2000方式。KDDIの旧800MHz帯は欧米の仕様と比較すると「上下逆」で
互換性が無いので欧米の端末を日本のKDDIで利用することはできない。さらに再編の為、
2012年7月24日までに停波させなければならないので再利用はできない。
新設された新800MHz帯は、欧米の規格に合わせて仕様統一されたので海外端末を利用
することはできる。
しかし、Verizon版iPhoneの対応周波数は1.9GHzと800MHzのみ。つまり、使えるとしたら
新800MHz(5MHzx2)の24k局だけしかない←★ここが重要

基地局数はエリアに直結するので旧800MHzよりも多い新800MHz帯エリアは十分と言える
その基地局一つに何人収容できるか(速度をどれだけ分け合えるか)が周波数の幅
なんだけど、それが「5MHzx2」の24局しかない。つまり、ソフトバンクの3分の1しかない。
だから、ここにiPhoneが入ってくると、1台当りの速度がどんどん遅くなって最終的に
繋がらなくなる危険がある。では、2GHz帯で利用すれば良いと考える方もいますが、
CDMA版iPhone 4が対応するVerizon Wirelessは、1930MHz〜1990MHzで1900MHz帯を
使っているので、2GHz帯と全く互換性がないことが分かる。
1.5GHz帯についても、ドコモと同様、KDDIはPDC基地局を東名阪地区にしか持っておらず、
この帯域でLTEを本格展開するためには多数の基地局ロケーションを新たに確保する必要
があり、現実的ではない。ソース↓
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/347/Default.aspx
626iPhone774G:2011/06/10(金) 11:37:29.68 ID:8nBwUe2k0
では、新800MHz帯の幅が(15MHzx2)になるのを待って基地局を増築したら良いのか?
と言えば答えは「ノー」。iPhone 6はTD-LTEになる可能性が高いので、FDD-LTEを推進
しているKDDIとは互換性が無いので利用することはできない。FDDでTDDを利用するには
今からTDDを割り当てる?もう再編は完了しており、次の再編は11年後の2022年である。
もう遅すぎるのであった。

さらにCDMAは先を見越した設計のW-CDMAより先制性に劣るので、事業者は未来先を
考えるとき、選別しにくい欠点がある。オーストラリアと同様衰退していく可能性が高い。
※W-CDMA方式はCDMA2000方式と互換性は無い。CDMA2000方式を導入していた
  オーストラリアは、5世代先を見越した設計のW-CDMA攻勢に敗北し、2008年1月27日を
  もってCDMA事業者から完全撤退した。
  CDMA事業は競売にかけられるも入札はたったの一社であり、すでにW-CDMA方式を
  導入していた会社が購入。現在も再利用するわけでもなく、オーストラリアのCDMA事業は
  そのまま姿を消した。ソース↓
●オーストラリア CDMA事業から完全撤退
  http://news.livedoor.com/article/detail/3466214/

Q なんで次の再編は2022年なの?
A ある周波数帯が終了するため。その周波数帯が終わらないと再編は事実上不可能
  これについて、電気工業株式会社も否定していない。ソース↓
  電気工業株式会社
  http://www.denkikogyo.co.jp/business/elec/frequency/index.html

2012年12月以降にiPhoneを使えるとしたら、それは無理。iPhone 6はTD-LTEなので
CDMA2000とは規格がまったく違い、互換性が無いので使えない
627iPhone774G:2011/06/10(金) 12:14:30.04 ID:DY2QR2r9O
ながっ
628iPhone774G:2011/06/10(金) 13:02:59.64 ID:uC9D4BDk0
なんかよくわからんが
auむりぽってこと?
629iPhone774G:2011/06/10(金) 13:41:51.43 ID:hv6o1kAI0
auスマホの方がスペックも、機能も優秀だからアフォん要らね。
630iPhone774G:2011/06/10(金) 14:44:37.82 ID:61ymqvph0
>>629
はいはいそうだね。
631iPhone774G:2011/06/10(金) 15:35:11.88 ID:mRjBqY9e0
>>620
おー!すばらしい!!
632iPhone774G:2011/06/10(金) 16:06:23.78 ID:m9lfV6Q/0
>>625
おいらもauから出ないと思ってはいるけど、
iPhoneって完全に世界同一仕様のハードなの?
633iPhone774G:2011/06/10(金) 16:19:40.10 ID:+760HrFjP
>>632
SIMロックが有るのと無いのの違い。
それ以外は、基本的に世界標準。
634iPhone774G:2011/06/10(金) 16:26:33.34 ID:m9lfV6Q/0
と言うことは、例えば日本向けにちょこっとチップひとつだけ
載せ替える、なんてこともまずないんだね。
やっば難しそうだな。
635iPhone774G:2011/06/10(金) 17:10:58.13 ID:SIOb4Rl+0
MNPでiPhone4購入すると2万円キャッシュバックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110610_01/
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/norikae/

一般人 \57,600 → \47,600に

学生さんはなんと\37,600に
636iPhone774G:2011/06/10(金) 17:44:35.24 ID:0cqhIMQK0
>>635
新型iPhoneは9/30までは発表されない確定?
637iPhone774G:2011/06/10(金) 18:02:28.17 ID:GS1tLVC00
>>636
9月で縛りが無くなる俺には朗報だな。
638iPhone774G:2011/06/10(金) 18:17:56.61 ID:p+fNiNNi0
>>635
発売日当日にホワイト買った俺涙目…何なんだよ(チッ

>>637
おー良かったなぁ
639iPhone774G:2011/06/10(金) 19:52:57.38 ID:+760HrFjP
>>635
ショップの乗り換え特典と合わせれば
2万〜3.5万キャッシュバックありそうだな。
640iPhone774G:2011/06/10(金) 21:15:22.04 ID:3+lJK79X0
>>636
逆に言えば、9月まで待てばってことだな。
俺は待ちますw
641iPhone774G:2011/06/10(金) 21:56:34.90 ID:Dwy4JX1v0
auから出ても出なくても、単に新型iPhoneが欲しいから待つよ。
でもまあ、auから出てくれれば嬉しいけどね。
642iPhone774G:2011/06/11(土) 03:30:43.80 ID:OvgK5RG10
出ない。
643iPhone774G:2011/06/11(土) 06:23:57.04 ID:CgJ/ARMw0
俺も新型待ちだな。
2年契約が8月までだしね。
644iPhone774G:2011/06/11(土) 10:00:14.74 ID:UlMDF+MN0
>>641
iPhone持っていないヤツが未来の新型欲しがっても仕方ないだろ。
645iPhone774G:2011/06/11(土) 11:08:14.46 ID:zL8ZfsEb0
>>641
焦って、今更4を買う必要もないしな。
646iPhone774G:2011/06/11(土) 11:08:27.97 ID:3NdonR1l0
>>615
対応した店員が不慣れで、昨夜ようやく
iPhone4デビューができました。
今までtouch(カメラなし)だったから、
4の解像度の良さとカメラ機能に感動っす!

>>644
同意。
最新機種の箱(メカ)にこだわるのか、
システムそのものを利用したいのか、
価値観は人それぞれだけど、
「最新」にばかりこだわり続けると
いつまでも変更できない罠に陥るよね。

私がまさにそのループにはまってました。
抜け出せてスッキリ〜!
647iPhone774G:2011/06/11(土) 11:23:38.37 ID:zL8ZfsEb0
今秋に出るかもしれないと言われてるし、待ってみるよ。
もしでなければ4買うよ。
急いで買う必要ない
648iPhone774G:2011/06/11(土) 11:37:19.32 ID:8lUL0AxS0
>>647
欲しい時が買い時
逆に言えば待てるなら待つべきだね
649iPhone774G:2011/06/11(土) 12:03:49.72 ID:fLNAI9dvI
auは二年二ヶ月つかってたが、
二年割?のせいか解約金9975円掛かった
規約細かすぎんな

このスレ見ずに2.3日前に乗換えしてきたわ
ネットどこでもみれるのは嬉しいね
普段の行動範囲に圏外エリアないし。
650iPhone774G:2011/06/11(土) 15:18:51.97 ID:vuOtde680
昨日auからMNPしました!
タッチ使ってたけど、やっぱiPhoneイイわ!
ただキャンペーンが今日からとはやられた…ソフトバンクに交渉しても無理だよな…


651iPhone774G:2011/06/11(土) 15:46:17.90 ID:j+IuX9ur0
>>650
無理でしょ。
ただ、ガラケーや他のスマホより圧倒的に安く使えるんだから、いいんじゃね?w
652iPhone774G:2011/06/11(土) 16:07:16.57 ID:vuOtde680
>>651
だよな
でもマジ換えて良かった!
実は4ヶ月位5が出るの待ってたんだけど、とっとと換えればよかったわ
653iPhone774G:2011/06/11(土) 20:57:34.37 ID:zc5bQ7L20
キャンペーンは9月いっぱいとかでしょ。
まだ待ったほうがいいよ。
9月になればなんか情報が出るかも知れないし。
654iPhone774G:2011/06/11(土) 22:50:53.44 ID:rVMNsPDg0
>>653
確かに発売直前じゃないと新型発表されないからなぁ
しかしずっとオクでも高値キープだし、キャンペーンで買い易くなった今が買い時でもあるよな
それに新型がすぐに買える訳じゃないし正に迷う時期
どうしても安く買うなら、今
それ以外なら新型発表後に予約
でいいんじゃね
655iPhone774G:2011/06/13(月) 08:43:25.01 ID:zyJB2ba90
9月までは待った方が良さそうだな
656iPhone774G:2011/06/13(月) 12:24:26.23 ID:piYLppsY0
iPhoneを持たないことによるイライラやフラストレーションの方が耐えがたい。
657iPhone774G:2011/06/13(月) 15:14:32.11 ID:Kk0ZO34K0
658iPhone774G:2011/06/13(月) 19:30:10.69 ID:cAfQwJTU0
キモッ
659iPhone774G:2011/06/14(火) 02:27:38.58 ID:9JZqJlEV0
テンプレにポイント違約金に充ててもって書いてあるけど、充てられないよな?
誰でも割ではなくて、フルサポのことか?

■違約金に充てても余るポイントはこちらで
※商品発送中、または届いてからMNP申し込み、解約すること
660iPhone774G:2011/06/14(火) 09:37:53.22 ID:VhTV7GOy0
>>644
現行iPod touch使ってるから、iPhone4では物足りないし、
容量不足なんだよiPhone5まつだろ。
661iPhone774G:2011/06/14(火) 18:15:31.41 ID:dMUmk+bAO
家族みんなauだし電話は家族ぐらいとしかしないし
せっかくここまで待ったんだから9月まで待とうかな…
662iPhone774G:2011/06/14(火) 18:35:57.05 ID:cTR7ZhAo0
iPhone4で全く不満はないし、これで2年間のり切るけど
どうせ買うなら最新のもの買った方がいいよ!
10月なんてあっという間さ。
今のうちにポイントをどうするかとか考えておいた方がいい。
家族がauに残るなら、家族にポイントを残せるようにひとつにまとめたりね。
663iPhone774G:2011/06/14(火) 22:39:41.30 ID:u+flEzba0
>>660
5はクラウド対応になるだろうから、容量は変わらないか減るかもしれんぞ
664iPhone774G:2011/06/15(水) 19:33:00.25 ID:a5plfmLv0
http://japanese.engadget.com/2011/06/14/sim-iphone-4/
ドコモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!の?
665iPhone774G:2011/06/15(水) 20:06:44.90 ID:usDbpi6/0
>>664
どこにもドコモの文字がないんだが
メクラ?妄想?
666iPhone774G:2011/06/15(水) 20:10:29.52 ID:a5plfmLv0
667iPhone774G:2011/06/15(水) 20:33:22.10 ID:u9aWvnGa0
>>664
残念だったな。
日本からは購入出来ないのも知らんのか。
668iPhone774G:2011/06/16(木) 01:26:17.58 ID:l/+3/HDd0
auのポイントって誰でも割りとかの違約金にあてられるの?
669iPhone774G:2011/06/16(木) 01:36:04.41 ID:lcFBG0HW0
>>668
あてられない。ただしフルサポの解約違約金にはあてられる。
つまり、フルサポ0円で機種変かつポイント7000円以上あれば、誰でも割違約金を減額できる。
670iPhone774G:2011/06/16(木) 01:39:26.59 ID:l/+3/HDd0
>>669
ありがと。
ポイントが余ってるんだけど、グッズ買って
消化するしかないか。
671iPhone774G:2011/06/16(木) 02:45:12.34 ID:fhKHFzXV0
>>670
間違っても、充電アダプタなどには交換しない方が良いです。
オクでは買い手付かないし、
ハードオフだと二束三文。
よく調べてから有効に使ってください。
672iPhone774G:2011/06/16(木) 14:30:23.05 ID:OpWB1sSi0
>>663
それでなくても線の細さに悩まされてるのに
クラウドあるからローカル削るなんてトラフィック
考えたらあり得ない事言うなよ。
673iPhone774G:2011/06/17(金) 09:03:03.78 ID:9NmQIyJ00
ヤッホー
674iPhone774G:2011/06/17(金) 19:16:39.00 ID:6kplVnA20
きたああああああああ
675iPhone774G:2011/06/18(土) 03:28:02.67 ID:sOUUk1iO0
auのポイントの使い道が全くないので、義援金へ。
676iPhone774G:2011/06/18(土) 06:40:00.35 ID:k2Hef/1m0
WiMAX入る地域ならauショップでEVOの無料レンタルやってるだろうから一回借りてみるといい
WIMAXなんてLTEまでの繋ぎなんだろうがあのスピードは快適だわ
ソフトバンクがLTE早く始めないかな
677iPhone774G:2011/06/18(土) 06:57:14.33 ID:sff0jT3iI
>>671
解約した携帯もアラームやテレビ見るのに使うからアダプターは必要よ
678iPhone774G:2011/06/18(土) 10:01:05.03 ID:YSU7LP2+0
>>677
解約した端末、機種変以前の端末はワンセグ見れないだろ。
アラームも、電波を受信出来ないから時間のズレが激しい。
679iPhone774G:2011/06/18(土) 15:53:29.25 ID:H4GAlbTB0
>>678
SIM挿さってれば使えるんじゃない?
680iPhone774G:2011/06/18(土) 20:42:19.93 ID:hwmyGnGtO
本体を紛失したんですがiPhoneにMNPできるのでしょうか?
681iPhone774G:2011/06/18(土) 20:44:32.70 ID:UDdWw92U0
>>680
電話するだけで手続きできるから問題ないと思う
682iPhone774G:2011/06/18(土) 20:49:08.35 ID:hwmyGnGtO
>>681
ありがとう!
683iPhone774G:2011/06/18(土) 21:29:13.79 ID:gzxVd90Ui
>>680
先ずはauに電話して回線ストップ。
ストップしているだけなので、契約は履行されている。
なので、そのまま解約(MNPの予約)をauに告げるか、SoftBankショップに行き、SoftBankショップでMNPの手続きをして貰う。
684iPhone774G:2011/06/19(日) 16:38:22.26 ID:HbOgAgna0
ちょっと質問なんだが。

夜中に腹冷やした後の便所に携帯落として、UIMの読み込みができなくなったからサポート利用して無料修理に出そうかとも思ったんだが、
一度あの惨状の中に落ちたものを再び使う気にはなれないからいっそiPhoneに乗り換えようかと思う。
ちょうど20000円分の商品券プレゼント中だし、近所の販売店では誰でも割解約金負担するといってさらに10000円分くれるらしいし。
今月7000強かかってるけど当面の間6000円で済むようになるらしいし。
しかし糞携帯(シンプルコース契約)の分割があと16841円残ってる。

こういう場合、
auに支払う金額=誰でも割解約料9975円+分割残額16841円
SBに支払う金額=新規手数料2835円
計29651円のみが初期費用として必要で、これ全部商品券分でチャラになるってことでおk?
あとはiPhoneお持ち帰りして、今までより安く月々の支払いするだけで済むんだよな?
685iPhone774G:2011/06/20(月) 11:30:47.73 ID:sYJ56ZUB0
>>684
Yes.
686iPhone774G:2011/06/20(月) 11:33:13.43 ID:rh60UkaL0
>>684
ケータイは不要。SIMだけ持ってけばいいよ
687iPhone774G:2011/06/20(月) 15:47:35.34 ID:Le5FJZQVI
番号持ち出しでauからソフトバンクにかわったけど解約した元の携帯はワンセグは見れますか?料金取られたりはないですか?
688iPhone774G:2011/06/20(月) 15:53:24.16 ID:7ll5zQXv0
>>605
確かに聴けなかったな。もうauには戻らんよ
689iPhone774G:2011/06/20(月) 18:22:42.58 ID:mFlwkuw4O
>>684
誰でも割の解約料負担してくれるなんていいね
俺も負担してくれるとこがあれば換えたい

690iPhone774G:2011/06/20(月) 20:03:10.46 ID:BICERzpp0
もうやだ…iPhone解約したい(´;ω;`)
691iPhone774G:2011/06/20(月) 21:15:31.64 ID:i+jiiVH70
誰か釣れたらイイね
692iPhone774G:2011/06/20(月) 21:37:07.01 ID:8P+0Q5CZ0
>>684
auからSoftBankに変わったら
電波の繋がりの悪さに泣くだろ
693iPhone774G:2011/06/20(月) 21:44:11.64 ID:BICERzpp0
>>684
iPhoneを買うのはいいけど、その前に真剣に考えた方がいいよ。

【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742633/

iPhoneは素晴らしいし、電波も場所によっては悪くない。
ただ、孫は帰化して戸籍上は一応日本人ということになってるけど、
中身はやっぱり韓国人のまんまだからね…(´・ω・`)
694 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:46:57.86 ID:2+lzHOdg0
>>693
ソフトバンクのデータを移すわけじゃないし問題ない
695iPhone774G:2011/06/20(月) 21:48:15.18 ID:8P+0Q5CZ0
>>694
SoftBankMobileのデータを移すんだぞ?
696iPhone774G:2011/06/20(月) 22:12:17.96 ID:Vo5V/wrY0
違うよアホ
697iPhone774G:2011/06/20(月) 22:48:40.32 ID:BICERzpp0
ていうかみんな夕方のニュース見てないの?
孫が韓国で「日本人は犯罪者になってしまった」とか言ってて
ドン引きだよ…(´・ω・`)

日本では日本人面して、韓国に行ったら韓国人面してさ…。
こういう人がいるから「在日はズルイ」って言われるんだよ(´・ω・`)
698iPhone774G:2011/06/20(月) 23:12:52.18 ID:nBLVNKpf0
スマートフォンよく分からないんだが
ソフトバンク回線でiPhone使ってて通信速度とか制限とか不満ない?
ないなら乗り換えようかと思って
699iPhone774G:2011/06/20(月) 23:22:09.32 ID:BICERzpp0
>>698
不満はあるよ…ちょっと友達に動画見せようと思っても
全然始まらないし(´・ω・`)
出先で最新のニュース見ようと思ってもつながらないし。
場所と時間帯によるんだろうけどね。
糞回線のせいでせっかくのiPhoneが台無しだよ(´・ω・`)
700684:2011/06/20(月) 23:45:10.21 ID:LAL1iZOL0
>>685 >>686
thx.
よし、日曜にでも脱庭するわ。

>>689
案外SB直営店でも同じようなキャンペーンやってる所あるからいくつか回ってみると良いと思う。
電気屋とかの方がCB多い場合もあるけど、場所によるかも。
701iPhone774G:2011/06/20(月) 23:55:19.90 ID:Vo5V/wrY0
まだいたのかデンパガーデンパガーw

心配すんなそんなの
都市伝説レベルだから
脱庭脱茸してる人が大量にいるんだから大丈夫

デンパガーっていくらほざいても、あうが沈む泥船なのは変わらないってのwww
702iPhone774G:2011/06/20(月) 23:57:04.87 ID:bPAZLb+Qi
>>698
参考までに。
ソフトバンク回線でYouTubeを観た様子。
http://www.youtube.com/watch?v=O_NVGbUEjoM&feature=youtube_gdata_player
703iPhone774G:2011/06/21(火) 00:19:09.45 ID:tJY1QnZ00
>>701
流石に都市伝説は言いすぎ
想像してた最悪のレベルよりはマシってぐらいだから

>>702
この人どこに住んでるんだろ
お前らもこんなに早く表示されてんの?
俺のめちゃくちゃ遅いぞ、どうなってんだ
704 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:37:48.56 ID:/lgo1ZlH0
705iPhone774G:2011/06/21(火) 08:48:33.73 ID:4dXexL/90
これって日本人を代表して謝る、ってことじゃないのか?
ま、捉え方は人それぞれでいいと思うが。
706iPhone774G:2011/06/21(火) 09:47:28.63 ID:MT0GVVJ40
おれは3G回線でYouTubeみれた試しがないが毎日都市伝説体験してるってことかい?

関東の都心ど真ん中でそんな感じ。田舎のほうが繋がるとか?
707iPhone774G:2011/06/21(火) 10:13:21.36 ID:MGcZb9140
俺の環境では夜(19:00以降くらいかな)と土日は極端に遅くなる事がよくある。
これも日による。
平日昼間は、3G回線でも大抵のYouTube動画はHQでも見れる。
中には引っかかりの酷い、重い動画ももちろん有るが。
@大分県

>>699
お前がiPhone持っていない事は良く分かるが、仮に持っていたとしても、友達にまで見せたい動画ならDownloadsで落としておけば良いだけの話。
YouTubeの動画なんていつ消されていててもおかしくないわけだから、人に見せたいほど気に入った動画であれば、保存するのが当たり前。
708iPhone774G:2011/06/21(火) 11:48:17.08 ID:TQsCYzRa0
こないだも出たなYouTubeの話。ここだったか忘れたが
俺の自宅は3Gでサクサク見れた。外出先とかで快適に見れない場合は確かにある。
まあ友達のドコモ回線(GalaxyS)でも見れない時があったからソフトバンクだけの事でもないよ。見れない範囲はソフトバンクの方がやや広いかもしれないけど
709iPhone774G:2011/06/21(火) 12:25:33.21 ID:lo/G0Exf0
>>693

auをそのまま使うのはいいけど、その前に真剣に考えた方がいいよ。


韓国サムスン電子、KDDIへの4G通信機器の提供企業に
ロイター 6月20日(月)12時56分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000785-reu-bus_all

朝鮮電波に頭やられるぞ
710iPhone774G:2011/06/21(火) 16:48:39.58 ID:7mujrLQd0
iPhone秋田
電波マジサイアク
evoの新型出たらauにもどるお
711iPhone774G:2011/06/21(火) 16:59:55.28 ID:viyzDs+Y0
>>710
iPhone持ってないのに?
712iPhone774G:2011/06/21(火) 19:40:27.51 ID:Tj60M6Ff0
INFOBAR出たので乗り換えるの止めましたw
どうしてもソフトバンクがネックで躊躇してたが、乗り換えないでいて良かった〜
713iPhone774G:2011/06/21(火) 21:04:59.48 ID:5UVCtrB+0
失笑
714iPhone774G:2011/06/21(火) 21:06:49.99 ID:l8Y10q+I0
誰でも割が9月まで
その頃、iPhoneの新機種が発表されたら、そのまま乗り換える
さらばau
11年間、どうもありがとう
715iPhone774G:2011/06/21(火) 22:15:34.69 ID:Vv6l73uhO
7月で機種変更しないと使えなくなるAUユーザーです。
ホワイトiPhoneコースでしょうか?
716iPhone774G:2011/06/21(火) 22:22:19.33 ID:/DSU3T+9i
>>715
来年だろ?
717iPhone774G:2011/06/21(火) 22:59:08.63 ID:LmB1CAj20
>>714
2年前の自分を褒めてあげる程のタイミングだな。
718iPhone774G:2011/06/21(火) 23:50:50.41 ID:jToedS/2i
>>715
旧800Mhz機種が使えなくなるのは来年だったはずだよ。
でも、この際だから乗り換えちゃいなw
719iPhone774G:2011/06/22(水) 00:57:37.27 ID:hLbqlCPp0
>>707
iPhone4ホワイト持ってるけど(´・ω・`)?
http://i.imgur.com/WDC1A.jpg
ちょっと話の流れで「そういやこんな動画があって…」って感じに
なることないの?その程度の動画をいちいち保存しろと?

ていうか、ちょっと不満を書いただけでiPhoneを
持ってない事にされるって…(´・ω・`)
ここはauから乗り換え検討してる人のためのスレでしょ?
嘘ついてまで乗り換えさせたいってSBの中の人なの(´・ω・`)?
720iPhone774G:2011/06/22(水) 02:54:02.07 ID:8aHDkzQPi
>>719
工作員的には電波に関しては触れてほしくないんじゃね?w
もはや周知の事実なのに何を今更w
721iPhone774G:2011/06/22(水) 11:18:34.25 ID:YGBoufuD0
>>719
自分が理解出来ない事が書き込まれると、
>>711みたいなのが涌く
ま、こんなところだな。
722iPhone774G:2011/06/22(水) 13:32:06.52 ID:1/cykO/D0
しかし>>708は無視される
723iPhone774G:2011/06/22(水) 16:48:23.05 ID:8sga9eb10
どんなに電波がクソでも乗り換える価値はある...と思う
androidがiPhoneに追いつく事は未来永劫無い
一度iPhoneのヌルヌル具合を知ったら後戻りは不可能
724iPhone774G:2011/06/23(木) 01:30:32.27 ID:KJ2Xybbk0
>>702
WHSの方が速いな
まあこのくらいでも問題ないか
725iPhone774G:2011/06/23(木) 14:06:19.39 ID:+Jkn0SuY0
ヤッホー
726iPhone774G:2011/06/23(木) 14:19:33.93 ID:Uumzt2IS0
ようつべなんて光回線のPCでも重くて見れない時は見れない
しょせん見る動画や時間帯による
727iPhone774G:2011/06/24(金) 02:43:43.63 ID:V1cnYhM90
DHDにしようとほぼ決まりかけてたけど、あいぽんののりかえキャンペーンでまた悩むハメに…
728iPhone774G:2011/06/24(金) 08:29:37.90 ID:JNPgpgUS0
>>727
このスレに来たのも何かの縁。
729iPhone774G:2011/06/24(金) 11:53:16.42 ID:QS8xPuRd0
>>727
店頭で実機を触ってから決めても遅くないよ。知り合いにユーザーがいればちょっと触らせてもらうとか。
730iPhone774G:2011/06/24(金) 13:22:02.82 ID:ahUZotQ9O
>>727
キャンペーンの詳細を教えて
731iPhone774G:2011/06/24(金) 18:12:41.82 ID:JNPgpgUS0
>>730
販売店によるんじゃない?
732iPhone774G:2011/06/24(金) 18:19:37.33 ID:kqZ9asZG0
>>730
公式サイト見ればいい
733iPhone774G:2011/06/24(金) 23:52:10.14 ID:OZ0Pf6wH0
>>730
乗換の違約金分+二万円分の商品券が貰えるってやつか?
734iPhone774G:2011/06/24(金) 23:53:10.19 ID:OZ0Pf6wH0
十二万じゃ無いからなw
735iPhone774G:2011/06/25(土) 04:57:42.80 ID:rF4+EOVFi
プラス
736iPhone774G:2011/06/25(土) 19:19:31.50 ID:5VLTnH4m0
auポイントで誰でも割や分割機種代を使えるの?()
737iPhone774G:2011/06/25(土) 22:20:56.11 ID:OIQXWVTH0
ヤッホー
738iPhone774G:2011/06/25(土) 22:39:53.37 ID:D05kB3V30
テス
739iPhone774G:2011/06/25(土) 23:14:03.48 ID:Q1c92O7u0
新宿で違約金+30000もらえるっていうのがあった。
740iPhone774G:2011/06/26(日) 09:10:43.71 ID:9VUecJsS0
>>739
そんなとこ沢山ある。
本八幡のショップで、
必要なモノの中に口座番号(二万振込まれた)と言われて
契約したが別途足代として、その場で二万分の商品券貰った。
741iPhone774G:2011/06/26(日) 09:11:41.11 ID:9VUecJsS0
それと別に違約金分のiTunesCardくれたわ
742iPhone774G:2011/06/26(日) 13:19:24.68 ID:0KI9V5wD0
743iPhone774G:2011/06/28(火) 08:40:54.79 ID:LwnpXVYN0
>>742
良かったじゃん。
744iPhone774G:2011/06/28(火) 12:37:14.96 ID:HqZYOgGm0
ヤッホー
745iPhone774G:2011/07/03(日) 00:21:04.02 ID:7SRSEtFa0
>>733
2万円だけじゃなくて、違約金分ももらえるの?
746● 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/03(日) 06:38:04.85 ID:mV/hs25T0
脱庭したよー
747 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/03(日) 08:09:56.57 ID:by/dOz/E0
>>746
おめでとう〜
楽しんでね!
748 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/03(日) 10:02:03.28 ID:YGDYajkbi
>>746


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
749● 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/03(日) 10:07:14.12 ID:mV/hs25T0
>>747-748
ありがとう(・∀・)
身軽になれたよ
750iPhone774G:2011/07/03(日) 21:46:56.25 ID:K17f628p0
よかった。
751iPhone774G:2011/07/04(月) 07:18:20.32 ID:leJ4+ii50
>>745
違約金分も商品券で出す店は多い。
752iPhone774G:2011/07/05(火) 19:58:31.30 ID:5kf2cfcG0
ヤッホー
753iPhone774G:2011/07/05(火) 20:45:25.19 ID:Nl/xrqyfi
今年の二月ぐらいにauで機種変して、震災の影響で暇だったからiPhone買ったらau触らな過ぎて腐ってるから解約するわ
754iPhone774G:2011/07/05(火) 23:25:32.29 ID:eSLQEmtW0
まだ完全脱庭ではないけど、秋に縛りがとけたらiPhoneだけにする。
いくら待ってもLISMOはMacに対応しないしね。

寝かせてた回線をiPhoneにNMPしたら楽過ぎでびっくりしたわ。
755iPhone774G:2011/07/05(火) 23:27:30.82 ID:xzL/JTKc0
>>754
もちろんdocomoで使うんだよな?
756iPhone774G:2011/07/05(火) 23:32:34.20 ID:W40GMoa50
>>753-754


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
757iPhone774G:2011/07/06(水) 03:54:37.34 ID:1TPVU4510
SIMフリーiPhone買ったぜ
758iPhone774G:2011/07/06(水) 18:22:18.88 ID:EAaRDIeV0
>>757
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < おめでとう!いい選択だね!
  c/  つ∀o
   しー-J
759iPhone774G:2011/07/06(水) 23:07:41.32 ID:SKOM6INK0
>>755
なんでdocomoなの?
いまのところ電波で困ったことはないよ。
760iPhone774G:2011/07/07(木) 00:19:33.61 ID:e/IeeITp0
>>759
プ
761 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/07(木) 16:13:33.82 ID:IlfyahHW0
>>760
悔しいのぉw
762iPhone774G:2011/07/07(木) 18:02:42.95 ID:HQdwc53o0
>>761
悔しいのうwww
763iPhone774G:2011/07/07(木) 20:14:29.95 ID:m9BY+IhB0
終了。
764iPhone774G:2011/07/08(金) 01:07:42.15 ID:RVrxwBAU0
で、docomoじゃないといけない理由は?
765 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/08(金) 04:01:14.95 ID:qQ+xNzpL0
>>764
宗教
766iPhone774G:2011/07/08(金) 08:26:36.04 ID:HqFqB5EX0
>>759
プ
767iPhone774G:2011/07/08(金) 12:11:40.89 ID:7JHzpuGu0
768iPhone774G:2011/07/08(金) 12:18:37.61 ID:wZUt2v580
769iPhone774G:2011/07/08(金) 16:19:58.66 ID:JX/BUQLl0
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310098986/
770iPhone774G:2011/07/09(土) 03:45:08.68 ID:uPsmBDy80
マジでこのデザインならWiMAX スマフォ+Wi-Fi iPad2にして庭に戻る
771 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/09(土) 06:04:44.96 ID:zqJjNzGK0
何が悪いん?
正当進化じゃん
772iPhone774G:2011/07/09(土) 08:46:46.50 ID:2O4Z5fA9P
>>771
流出歯止め工作員だから。
773iPhone774G:2011/07/09(土) 09:32:40.79 ID:zrASg3MM0
ポイント換金用の電池届いたからちょっとアイフォン買ってくる
774iPhone774G:2011/07/09(土) 10:45:44.32 ID:Jr9ac9640
見慣れないからアレだけど、実際発売されたら欲しくなると思うよ。
iPhone4の画像流出したときもこんなデザインなら買わないって人が多かったけどバカ売れしたし。
本当に4インチスクリーンになるといいな。
775 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/09(土) 14:22:50.27 ID:zqJjNzGK0
本体サイズはそのままで、画面が大きくなるのはありがたいね
776iPhone774G:2011/07/09(土) 18:27:14.06 ID:IOkwT4kw0
>>775
画面はアスペ比が変わるだけじゃないかな。
本体の大きさそのままでも、まだ縦には画面をデカく出来る余白は有る。
横はこのままだろ。
ギリまで画面広げるとケースも着けられない状態になる。
777iPhone774G:2011/07/11(月) 15:33:06.77 ID:3dZH5jZ10
やっほー
778iPhone774G:2011/07/14(木) 00:31:49.15 ID:uuZukBmw0
ガリガリ君からのキャベツ太郎wwwww
779iPhone774G:2011/07/14(木) 00:32:29.40 ID:uuZukBmw0
誤爆った
780iPhone774G:2011/07/15(金) 03:36:17.36 ID:EDnWhEea0
ヤッホー
781iPhone774G:2011/07/15(金) 04:06:52.21 ID:5tvvi7YT0
いつもヤッホーageする工作員が珍しくsageてるな
782iPhone774G:2011/07/15(金) 10:01:08.09 ID:I9O1Idar0
「ヤッホー」では無く、
「やっほー」が本物なんだろ
783iPhone774G:2011/07/21(木) 17:54:58.75 ID:oIhUtEOI0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1107/21/news057.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
784iPhone774G:2011/07/21(木) 21:00:14.13 ID:BDQ8MPtw0
はい はい
フラグ フラグ
785iPhone774G:2011/07/21(木) 21:27:47.52 ID:lcYJWSeY0
もうじぶん銀行のアプリがあるのに
それに対してキター出来るのは凄いな
786iPhone774G:2011/07/21(木) 21:31:48.15 ID:lcYJWSeY0
思い出したけどdocomoも過去にiPhoneアプリ作ったんだよなw
787iPhone774G:2011/07/21(木) 22:37:15.52 ID:0k6Vvdtg0
出るか出ないか、秋までのお楽しみ♪
788iPhone774G:2011/07/22(金) 00:51:04.66 ID:p5802Reui
で無いよ。スケジュール的に
789iPhone774G:2011/07/22(金) 07:52:51.88 ID:+SlHDRmj0
>>788
いずれにせよ、いまさら4は買わないし
どこから出ようと5を楽しみに待つよw
790iPhone774G:2011/07/22(金) 13:22:21.84 ID:Z10yzq/x0
>>789
全くおなじ。
791iPhone774G:2011/07/22(金) 18:25:02.88 ID:pfkKxr+40
Android auってfacebookプリインストールが売りなの?
どんだけ売りないんだよ
792iPhone774G:2011/07/22(金) 22:29:33.35 ID:rTp7tkFB0
いま買い換えるのってやっぱやめたほうがいいのかな
793iPhone774G:2011/07/22(金) 23:50:17.61 ID:x6wLpeBz0
>>792
iPhone始めてならどっちでも良いよ。
794iPhone774G:2011/07/23(土) 00:03:37.05 ID:vh0Q3vYQ0
来月か再来月には新型出るって言われてるけどそれでもいいなら
795iPhone774G:2011/07/23(土) 02:04:08.96 ID:R9Jj+t+j0
>>792
安く買いたいなら今はよい時期。
価格にはそれほどこだわらず、新型に興味があるなら発表待った方がいい。
796iPhone774G:2011/07/24(日) 13:10:57.07 ID:xpcVQIbc0
>>791
売りはSkype au(笑)だろ
11月で終わるけど(*?.??*)♥

ちなみdocomoはウリと仲良し
797iPhone774G:2011/07/24(日) 13:26:59.08 ID:do1IN+ee0
auはインフォバーのブランド性を高めて勝負したらいいと思うよ。
デザインは昔から評価されてるんだから、あとは高級感を出して、スペックにもこだわれば。
798iPhone774G:2011/07/24(日) 17:01:16.58 ID:D78VV85E0
嫁がauなので家電量販店でインフォバー興味持って触ってた
小一時間もいじってたけど戻ってくるなり
「iPhone触ってからじゃあんなの使えない」
と、がっかりした顔で言ってたよ
「あなたがiPhoneなんかに変えるから…iPhone知らなかったらインフォバーでも良かったのに(泣)」
俺に怒んなよ…


799iPhone774G:2011/07/24(日) 17:29:32.31 ID:uLAJ/r8x0
>>796
いやCMでやる内容がfacebookプリインストールって…
すぐ使いたいとか言って1分でインストールできるし、CMで言うのがそれって売りがなさすぎるだろ
800iPhone774G:2011/07/24(日) 20:58:31.28 ID:n4txNVrxP
>>799
情弱騙す気マンマンw
801iPhone774G:2011/07/25(月) 00:33:31.58 ID:ZWsGPlSjP
>>799
まぁグーグル音声検索も売りなんだから…
802iPhone774G:2011/07/25(月) 21:13:13.93 ID:IuF5S6760
android au (wara)
803iPhone774G:2011/07/26(火) 00:59:51.34 ID:VNCk71Fm0
10月で誰でも割契約の2年縛りが無くなるんだけど。
10月1日に誰でも割の解約とMNPをすれば、解約料も月々の基本料金も取られない…でOKなの?
804iPhone774G:2011/07/26(火) 02:25:08.14 ID:L4s53kZqP
>>803
解約料は知らんが基本料は取られると思うよ。
805iPhone774G:2011/07/26(火) 02:34:42.57 ID:skX6eVEUP
>>803
誰でも割解除料不要の月は解約でも料金かからないのでそのままMNPしてもいい
ただし月末にMNPする場合は念のため誰でも割を解約しておいたほうがいい
ちょっと混み合って翌日じゃないと開通できないんですよとか言われたらおしまいだから
806iPhone774G:2011/07/26(火) 07:35:17.03 ID:Nr9yAcDHO
携帯壊れたんで今日買ってくるわ
5出るみたいだけど別に4でも良いし誰でも割の更新月じゃないけどもういいや
807iPhone774G:2011/07/26(火) 09:35:57.77 ID:q+Ef+1T/0
>>806
ガラケーからなら無問題
4でも十分幸せになれる
808iPhone774G:2011/07/26(火) 09:48:12.78 ID:A/n9tfH/0
>>806
健闘を祈る!
809iPhone774G:2011/07/26(火) 12:12:50.54 ID:HSv37REvP
au減収減益w
Android auとは何だったのか?
810 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/26(火) 21:24:57.04 ID:K0ZI9G5a0
オンボロイド au!
明日からWindows Phone au!!
811iPhone774G:2011/07/26(火) 21:26:20.96 ID:maUoEEq50
ダブスタって奴ですね
812 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/26(火) 22:16:08.65 ID:K0ZI9G5a0
オンボロイド嫌いだから、ちょっとだけライバルとしてWP7に頑張って欲しいw
813iPhone774G:2011/07/26(火) 23:23:53.62 ID:ND2n5ed80

新規で契約して後から番号移行って出来ないのね。
すごく欲しいのだけどふんぎりがつかない。
番号変更周知するのは大変だし、かといって両方維持する金はないし。
814iPhone774G:2011/07/27(水) 00:04:09.11 ID:VyDbdrN10
なんでいきなりMNPはダメなの?
後から番号変えるなら一緒じゃん。
815iPhone774G:2011/07/27(水) 00:28:08.98 ID:7ddIbKtG0
いやぁ、自分の利用パターンには合わなかったとか、思いのほかバッテリーのもちが悪いとかで、「やっぱ、やーめた」となるんじゃないかと危惧してます。
816iPhone774G:2011/07/27(水) 00:52:13.61 ID:f0kGx1Pti
>>815
一度位冒険して見ろ。
817 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/27(水) 01:12:13.22 ID:O12H9THb0
Androidは驚くほど電池持ち悪くて驚いたからなw
iPhone5出たら戻す。
スマホ考えてる人はやっぱiPhoneがオススメだよ
818iPhone774G:2011/07/27(水) 02:00:27.11 ID:7Xc4CDKNP
>>815
iPhone4なら一日中いじってない限り全然電池持つぞ
819iPhone774G:2011/07/27(水) 07:50:07.92 ID:Ey9jXTuV0
嘘はやめましょう
820iPhone774G:2011/07/27(水) 07:54:39.76 ID:FGSfPKnd0
持つけど、設定や使い方、電波強度で変わるのは当然。
ガラケーの倍は持つ感覚。
821iPhone774G:2011/07/27(水) 08:06:49.33 ID:5/0QUglt0
822iPhone774G:2011/07/27(水) 08:11:07.47 ID:jDYZGW02i
>>819
信じられないだろうが昼と夜にちょろっと使う位なら2日は持つ
現実見ろよ
823iPhone774G:2011/07/27(水) 08:14:59.77 ID:v7IvHmqn0
ネットの書き込みには十分注意しましょう
824iPhone774G:2011/07/27(水) 19:48:24.11 ID:C5O0+OP70
>>822
そりゃ822さんみたいに友達のいない、ぼっちな人なら
もつかもしれないけどさぁ…(´-ω-`)
825iPhone774G:2011/07/27(水) 20:32:49.39 ID:AzYozKsO0
>>824
だから>>818,822はあってるでしょ?
一日中弄らないという前提もしっかり書いてあるし。
もうちょっと素直になりなさい。
826iPhone774G:2011/07/27(水) 20:34:12.65 ID:7Xc4CDKNP
おおおおお俺はぼっちじゃないぞ!!
827iPhone774G:2011/07/27(水) 21:24:54.24 ID:C5O0+OP70
>>825
だーかーらー、皆が皆825さんみたいにぼっちじゃないんだよ?
っていう話だよ…
もうちょっと現実受け入れようよ…(´-ω-`)
828iPhone774G:2011/07/27(水) 22:15:26.40 ID:AzYozKsO0
>>827
なんで論点がそこなんだよw
>>822がぼっちなんかどうでもいいよw
829iPhone774G:2011/07/27(水) 23:11:00.35 ID:7ARVPXvG0
iPhoneの電池が持たないなんて書いてる時点で使った事ないのが明らか。ゆーざーのら振りしてたら荒らし確定。
830 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/28(木) 05:10:25.29 ID:my6uPT+f0
オンボロイドはバックグラウンドでアプリケーションが勝手に起動して暴走する
タスクキルアプリでキルしてもゾンビの如くすぐまた動きだすww
そりゃ電池持ち悪いに決まっとるわw
831iPhone774G:2011/07/28(木) 07:34:44.58 ID:hGH9a9H70
>>830
これなんとかならんの?
メモリ512MBなのに使わないアプリまで起動して最初から200MBちょいしか空きがない。
キルしても意味ないし
832iPhone774G:2011/07/28(木) 08:08:30.29 ID:4cUNVcNS0
>>831
バッテリーを外せば止まるよ
その為にバッテリーが外せるようになってる
833 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/28(木) 08:21:43.05 ID:my6uPT+f0
>>832
要するに使わなければ解決するって?
OSの問題だろうから仕方ないよな。。
834iPhone774G:2011/07/28(木) 10:32:35.80 ID:VMi3OqJO0
>>822だが、何時の間にか俺がぼっち認定なんだな、別に否定も肯定もしないが
iPhoneを2日おきに充電しているわけではなく、それ位の使用なら「2日持つ」って意味なんだがな
通話用でauのガラケーも持ってるし
835iPhone774G:2011/07/28(木) 13:15:31.58 ID:aqovJkrR0
必死だなwww
836iPhone774G:2011/07/28(木) 15:44:26.35 ID:NlCONI/l0
au→iPhone
au防水携帯を5万円で購入してau携帯料金が6千円とかアホだと思うから
 iPhone 端末4万円で山田電気で購入して最大5万円キャッシュバック
2年間縛りのWi-Fiの2年間無料のWi-Fiルーター2年間無料
しかもお父さん扇風機とコップを転売して設けて
iPhoneスマートホン料金月々2千円だけだ+アルファー
iPhone防水グッツも売ってるぞ
837iPhone774G:2011/07/28(木) 23:52:25.25 ID:IldBfPRM0
グッツ?
ゲッツ?
グッズ?
838iPhone774G:2011/07/29(金) 11:47:26.76 ID:GZo0c+CM0
>>834
みんな分かってるけどもう止めよう。
世の中には本気で話が通じないヤツがいる。
839iPhone774G:2011/07/29(金) 11:54:37.80 ID:7KIydHoh0
自演乙
840iPhone774G:2011/07/29(金) 12:05:02.13 ID:9JM1COuM0
東電会長 勝俣恒久=KDDI取締役 勝俣恒久【au】

長年auユーザーだったけど,KDDI(au)の勝俣 恒久 (かつまた つねひさ) 取締役 見て
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0423a/
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin01-j.html
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/ms/1302079149/
ドン引きしてMNPでsoftbankに変えた
お金はそんなにかからなかった、というかあとで取り戻せることが判明

以下自分の場合

auへの年割り違約金(更新月以外の解約) 3150円
auへのMNP料金 2100円
SB新規事務手数料 2835円
------------------------
事務手数料計 8085円

7ヶ月+3ヶ月=計10ヶ月の基本料金無料特典が付いたので
980円x10=9800円相当の値引き
事務手数料分は取り戻せる

携帯本体代金は980円x24回払いにしたが
基本料以外から24ヶ月間の最大980円の割引がつくのでほぼ無料にできる

さらに、契約した電気屋さんで、14,000円分のポイントもらったので
何か買おうか検討中
841iPhone774G:2011/07/30(土) 19:08:49.73 ID:h0ghJyiL0
iPhoneに替えたいんだけどポイントで残り端末代金払えるの?
842iPhone774G:2011/07/30(土) 20:19:42.61 ID:iAqLNQeW0
>>841
出来るみたいだよ。
843iPhone774G:2011/07/31(日) 15:21:40.91 ID:66OtIfbRO
なんか審査?あるみたいなんだけどMNPする場合、すぐに審査の結果とか分かるの?
844iPhone774G:2011/07/31(日) 15:59:15.73 ID:T/B0j5UX0
>>843
審査は分割払いの人だけね。
その場でわかるよ。
審査落ちても一括払いなら問題なく契約できる。
845iPhone774G:2011/07/31(日) 19:17:12.59 ID:f3Lbr7x8P
クレジット持ってれば間違いない
846iPhone774G:2011/08/01(月) 00:58:37.36 ID:Lvzi/p/+i
>>843
下記の通り
クレジットカードを引き落とし
口座に為れば確実。
健闘を祈る!
847iPhone774G:2011/08/01(月) 16:38:59.97 ID:4yDeuzyk0
843だけどさっき買ってきた。問題なく普通に買えたわ。ありがとう
848 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/01(月) 20:41:10.65 ID:68CZEAyI0
>>847
おめでとう!(=´∀`)人(´∀`=)
849iPhone774G:2011/08/01(月) 22:23:11.53 ID:1ID7vGIY0
>>847
おめでとう!
アプリ落としまくって楽しんでくれ。
850iPhone774G:2011/08/02(火) 09:13:16.75 ID:iEOa7NNM0
(。・ω・)ノ゙ auから乗り越えた?
最初に入れとくべきアプリ教えちょ?
851iPhone774G:2011/08/02(火) 13:25:15.54 ID:qz2Ra0Vsi
BB2C 大辞林
852iPhone774G:2011/08/02(火) 13:39:10.57 ID:4LNb7+VLi
>>851(。・ω・)ノ゙ ありがとう
853iPhone774G:2011/08/02(火) 13:52:46.00 ID:of3gxv0r0
>>850
電卓少女
854iPhone774G:2011/08/02(火) 14:21:48.50 ID:9zzXJYhG0
>>850
ネットで検索してると必ず引っかかるが、APP Bankだけはやめておけ
855iPhone774G:2011/08/02(火) 17:31:06.21 ID:eJpdOTtT0
>>854
なんで?
856iPhone774G:2011/08/02(火) 18:32:44.83 ID:9zzXJYhG0
更新しないもんだからサイト内の記事は古いし、既に無くなったアプリも平気で載せたまま。
決定的なのはただのアフィアプリだから

【情弱専用】AppBank 5【アフィサイト】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1304255130/
857iPhone774G:2011/08/02(火) 19:29:19.09 ID:4LNb7+VLi
>>853 (´・_・`)怪しいけど入れてみます。
ありがとう。
858 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/04(木) 20:27:11.12 ID:7iJuM4dv0
>>857
Androidとは違ってiOSに怪しいアプリはないから安心しなw
859 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/05(金) 15:58:00.64 ID:lOZ7ulNw0
>>858
Androidよりはマシだが、あまり平和ボケにはなるなよ
【明珠三国OL】被害報告スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1311222873/
860 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/05(金) 22:07:34.84 ID:ivDw5ycJ0
>>859
アンドロ厨の言葉を借りるなら
変なアプリを落とさなければいいw
861iPhone774G:2011/08/06(土) 02:24:03.95 ID:UwljRA8F0
開発者の名前が特亜風だったらまずスルー。どうしても使ってみたければ調べてから。騙されても泣かない。
862iPhone774G:2011/08/06(土) 09:06:32.29 ID:GeGoWit90
>>860
>>859のスレ良く嫁
任意で落とさなくてもインスコされるんだよ
863iPhone774G:2011/08/09(火) 10:09:26.73 ID:BCaC+HGh0
8月が2年縛りの更新月だったから
誰でも割解約してきた

はよ5発表してくれ
864iPhone774G:2011/08/10(水) 17:47:58.73 ID:shRzvhmx0
>>863
オレは9月が更新月だから来月になったら速攻で『誰でも割』解約するよ。

ほんと、はやく5出してほしいね。
865iPhone774G:2011/08/10(水) 23:39:55.28 ID:rPxaK1vp0
俺も誰でも割解約した。
5がauとSBから出るならもちろんau版買うけど、でなければSBで我慢する。
とにかく早く発表してくれ><
866iPhone774G:2011/08/11(木) 00:49:00.06 ID:rrUIebJV0
auで同じケータイ4年目
ついにiphoneにしようと思っている
しかし5がでるとな?
一括で安く買うのが賢いと聞いたんだがいつどのタイミングで買えばいいんだ
俺は別に4で構わないんだが
867iPhone774G:2011/08/11(木) 09:00:11.89 ID:N2XcCn/ai
>>866
4でもいいから安く買いたいなら今がベスト。これより安くなることは多分ない
868iPhone774G:2011/08/11(木) 09:55:37.79 ID:d2A+67DUP
>>866
ドンキで分割で商品券25000円もらって買った
今でもやってる
ソフトバンクからも1万もらえるので35000円
5が出れば一括1万とか出るかもでも直ぐ売り切れる(3GSのときそうだった)
4でいいなら直ぐ買ったほうがいい
869iPhone774G:2011/08/11(木) 15:59:55.46 ID:rrUIebJV0
>>867>>868
5が発売した後に「iphone4大特価!!」なんてものは期待しな方がいいってことなのね
870iPhone774G:2011/08/11(木) 16:09:24.44 ID:KGdWPkvH0
>>869
そうだよ。
871iPhone774G:2011/08/11(木) 16:12:16.17 ID:N2XcCn/ai
>>869
これ以上特価にしようがないと思う
むしろその特価を今先にやって売り切ろうとしてる
872iPhone774G:2011/08/11(木) 16:12:53.64 ID:rrUIebJV0
>>870
一括スレの方で32Gが1,5Kという情報を得たので明日早速買いに行く
873iPhone774G:2011/08/11(木) 16:15:59.75 ID:KGdWPkvH0
>>872
健闘を祈る!
874iPhone774G:2011/08/12(金) 16:39:26.81 ID:SWfUBbS20
>>872
電気屋で一括現金で買えばその店のポイントの恩恵もあるよ
ポイントでケースやら付属品を買うのも有り
FONルーターを貰えるかは分からん
875iPhone774G:2011/08/16(火) 13:35:44.38 ID:lsoZMFEY0
MNPって月の初めだろうが終わりだろうがいつやっても同じ?基本使用料とか日割りでけいさんなんだっけ?

あとiPhone5が発売しても今みたいに実質0円になるのは先で、安く買うならiPhone4にするしかない?
876iPhone774G:2011/08/16(火) 18:46:41.64 ID:fZ4+w/UA0
数ヶ月前に新規でiPhone契約してたが、
今月誰でも割の更新月だったからau解約してきた
完全に脱庭したぜ

>>875
基本料金は日割りで請求するって言われた
877 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/19(金) 01:59:48.80 ID:EDhl2AFB0
auからiPhone4に乗り換え考えてます。
16Gを一括で行く予定なんですが、この場合毎月の支払いは
ホワイトプラン:980
s1ベーシック:315
パケット定額:4410
の合計5705から1920を引いた3785円でいけるということで計算間違えていませんか?これなら今の支払いよりも2000円近く安くなるので助かるなぁと思ってます。
mnpでのキャッシュバックに加え、当方学生なので計2万円キャッシュバックも受けられるしかなりお得かなと思って乗り換えを真剣に検討しています。
もうじき5が発表されるという噂もありますが、この好条件なら4を買っても間違いじゃないですよね?
あとキャッシュバックは商品券でもらえるようですが、契約したその場でもらえるんでしょうか?

878iPhone774G:2011/08/19(金) 02:32:02.31 ID:EzwVwr1Ji
>>877
Yes.
キャシュバックは後日郵送の筈。
ショップで確認して下さい。
879iPhone774G:2011/08/19(金) 18:36:23.17 ID:YHqpq+axP
>>877
それ+通話料がそのままかかるから注意ね。
880iPhone774G:2011/08/19(金) 21:34:54.53 ID:vxCQ7P290
はやく5が出るのかどうなのかはっきりしてくれよ><
動けないじゃないか!
881iPhone774G:2011/08/19(金) 22:37:27.80 ID:zCmpQUc/P
AUからは出ないから安心しろ
882iPhone774G:2011/08/19(金) 23:27:29.60 ID:I3VR6yQR0
どっちでもいいから、5が出るのかでないのかはっきりしてくれ
883iPhone774G:2011/08/20(土) 00:47:11.38 ID:f1el6w3r0
おれがおしえてやろう
5はでないよ
884iPhone774G:2011/08/20(土) 00:56:03.46 ID:YZ5M5O2l0
3GSリターンが来るよ
885 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/20(土) 02:23:52.71 ID:H8Me5MLl0
>>884
それ、ただの3GSやないか〜ぃ
886iPhone774G:2011/08/22(月) 10:39:34.59 ID:GGa+uQqI0
外付けHDDからWindows7を起動する方法についてお尋ねします。

iMac MB950J/A
Snow Leopard
500GB

500GBは二分割でSnow Leopardとデータ専用ドライブ。

この状態で、iMac MB950J/Aでは外付けハードディスクからWindows7を起動することは可能なのか?

またWindows7をインストールすることは可能であっても、BootCamp用に用意された、アップル純正のDVD各種Windowsドライバをきちんと読み込むのか?

このあたりを教えてもらうと助かるのですが?
887iPhone774G:2011/08/26(金) 15:11:17.15 ID:yTARChVe0
■iPhone 5まとめ 正式に決定!

9月16日(金) Appleイベント。iPhone 5発表へ

9月30日(金) 予約注文受付開始

10月7日(金) iPhone 5発売

※iPhone 5から通信方式はTD-LTE。現行のフリーSIMすべて全滅


androidのおまえらプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
888iPhone774G:2011/08/26(金) 17:28:48.36 ID:Yyo85Tp30
日本のauからiPhone発売は絶対にない。ジョブス後任ティム・クックと談笑する孫正義
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314346445/

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
889iPhone774G:2011/08/26(金) 21:03:40.60 ID:clQmqqum0
スレタイ捏造してまでプギャーしたいって…
890iPhone774G:2011/08/26(金) 21:36:11.49 ID:+5QONRFS0
>>889
捏造の意味知らないバカなの?それとも悔しいの?

auからiPhoneは絶望的か、ジョブス後任ティム・クックと談笑する孫正義
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314346445/
891iPhone774G:2011/08/26(金) 22:53:33.37 ID:VzyCe9yw0
本日iPhone4白に乗り換えました。
契約更新月だしiPhone5が入手できるのは年末になるだろうし。
892iPhone774G:2011/08/26(金) 22:54:28.00 ID:uagkrBJCi
>>891
楽しんで!
893iPhone774G:2011/08/26(金) 23:02:11.41 ID:fG4j1kGu0
>>891

894iPhone774G:2011/08/27(土) 00:59:01.66 ID:Yty+Rvw50
10月更新だからそれまで様子見


KDDIが反発 三菱UFJ、「iPhone参入の可能性」と指摘
http://money.quick.co.jp/kabu/newsArticle.html?code=ELY7554
895iPhone774G:2011/08/27(土) 01:23:41.63 ID:GX2pESGe0
>>894
アイフォンを扱えなかったら、株価は下がる可能性大かぁ
896iPhone774G:2011/08/27(土) 02:20:40.76 ID:M3KhPjcY0
MNPでiphoneにしようと思いますが、au解約の際とiphone購入の際にショップですぐお金って必要になりますか?

それと契約しにいった即日iphoneは手にできるのでしょうか?
897iPhone774G:2011/08/27(土) 02:53:54.89 ID:yB7CNKD40
>>891
うわぁ…なんで今この時期にw

>>896
auでも禿でも現金は必要ないよ
その日にiPhoneは手に入るけど、今すぐ乗り換えるの?
iPhone5が出てからにすればいいのに…w
898iPhone774G:2011/08/27(土) 03:10:24.47 ID:M3KhPjcY0
>>897
ありがとうございます。
いや、今なら2万円キャッシュバックがあるからそっちがお得かな?って思って。
iphone5まで待ったほうがいいのかな。
899iPhone774G:2011/08/27(土) 04:22:50.98 ID:yB7CNKD40
>>898
まぁ、考え方は人それぞれだからねぇ
最新の物じゃなくても、iPhone4でも十分だしおまけに今なら安いし…って
いうのもアリだよね
5が出るまで待つつもりだったのに4のホワイトを買っちゃった自分が
言うのも何だけどw
900iPhone774G:2011/08/27(土) 04:58:03.80 ID:8hQSXS7Vi
>>898
始めてのiPhoneなら
買っても良いよ。
901iPhone774G:2011/08/27(土) 06:27:14.04 ID:zvKS87bV0
安い4を買って、次世代技術が実装されるであろう
6に乗り換えるのが賢いのかと思い始めてきた。
902iPhone774G:2011/08/27(土) 06:56:00.35 ID:2K6Ti5VW0
Gizアプリで読んだ:MNPでケータイ変えたら最後にトンでもない請求が来た...を避けるには?(auの場合):http://www.gizmodo.jp/2011/08/mnpau.html
903iPhone774G:2011/08/27(土) 10:30:30.53 ID:dCJXvcdy0
アップル自ら流出事故だって

http://blog.livedoor.jp/webzuki/archives/4433486.html
904iPhone774G:2011/08/27(土) 12:46:00.74 ID:TdxvU/tJ0
マイクロソフトの人だっけ
iPhone5はソフトバンクから
iPhone4sはauとドコモからって示唆しているな
905iPhone774G:2011/08/27(土) 14:47:57.54 ID:QBEEcVZ50
<東証>KDDIが反発 三菱UFJ、「iPhone参入の可能性」と指摘

http://money.quick.co.jp/kabu/newsArticle.html?code=ELY7554
906iPhone774G:2011/08/27(土) 15:23:29.30 ID:2Ns6hPr+0
マネーゲームだな。
auはSIMなしの端末に対応してたかな?
907iPhone774G:2011/08/27(土) 17:22:30.49 ID:i9Rv2c9X0
>>906
auで今売られてるISW11HTはSIMスロットないよ
だからSIMの有無は問題ではない。
908iPhone774G:2011/08/27(土) 22:33:32.28 ID:7omv1F/l0
>>907
情報ありがとう。そうなんだ。それなら今au使ってる家族が乗り換えられる可能性が高くなるな。
909iPhone774G:2011/08/28(日) 19:12:15.98 ID:RoQ19XXV0
au持ちの人は、毎年
一喜一憂する、時期が有って
楽しいね!
910iPhone774G:2011/08/29(月) 00:44:22.42 ID:uL/gws/z0
原宿のKDDIデザイニングスタジオが9月ほぼ丸々1ヶ月かけてリニューアルするんだよなぁ・・・
つい先日IS12Tを発売したばかりなのに、また9月中にIS11Tも発売されるのに何故・・・?
iPhone 5が10月発売という噂と突き合わせてみるとその答えは・・・
911iPhone774G:2011/08/29(月) 00:47:57.32 ID:IrFoDuzy0
auから必ず出ると信じて待っているよ
誰でも割も解約しないから、情報解禁を早く…っ
禁断症状出過ぎで辛い
912iPhone774G:2011/08/29(月) 00:49:07.62 ID:I7egUBYH0
SIMフリーの存在も知らない情弱と高くて買えない貧乏人が集まるスレ
913iPhone774G:2011/08/29(月) 00:53:15.61 ID:DU+lLeXM0
やべ、auから出たら禿に乗り換えた俺涙目じゃんwwwww

(´・ω・`)
914iPhone774G:2011/08/29(月) 04:37:44.96 ID:dqyXPY5p0
出たら、このスレの住人ワロス
915iPhone774G:2011/08/29(月) 07:39:07.87 ID:tvNx5K9g0
去年の3月31日のことは許さない。
自信満々にメガネケースだしやがって。
916iPhone774G:2011/08/29(月) 11:56:22.94 ID:lxSm/QLCP
auから出たって音声通話とデータ通信が同時に出来ないんだろ
使い物にならんわ
917iPhone774G:2011/08/29(月) 12:11:31.20 ID:j2eG+gFr0
ベーターのソニーからVHSが出て驚いた
セガのソフトが任天堂のゲーム機用に
HD DVDの東芝からBDレコーダー出た時も

まぁAppleはインテルに変わってウインドウズ対応もしたし

auからiPhone5出ても、もう驚かない
918iPhone774G:2011/08/29(月) 21:54:39.19 ID:t6HQNkF8O
auから10月に出るiPhone 5に変える予定ですがお得な購入プランや加入プラン教えてください。

初期費用を安くしたいなら二年の縛り契約が一番良いですか?
919iPhone774G:2011/08/29(月) 22:00:19.50 ID:t0Fh84690
>>918
auの客船に聞けば?
920iPhone774G:2011/08/29(月) 23:48:23.81 ID:50OM7pfMP
2キャリアで出れば毎年MNPで安く機種変できてうはうは
921iPhone774G:2011/08/30(火) 03:08:39.36 ID:q0D5J9iN0
>>918
そもそも出ないと思うけどな
922 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/30(火) 08:42:43.42 ID:NlSv6qXo0
>>921
auからSBのiPhone5に変えるって意味じゃね?
923iPhone774G:2011/08/31(水) 14:17:30.47 ID:c0RLoBcU0
>>922
紛らわしい言い方だけど多分そう
auから → 10月に出るiPhone5に
924iPhone774G:2011/08/31(水) 16:23:30.86 ID:DTspluvn0
「更新月の前月末日までにパケット定額やその他のオプションをすべて解約しておき、月が変わった瞬間に初日にMNPをしちゃうのがベストだよ」

MNPでケータイ変えたら最後にトンでもない請求が来た...を避けるには?(auの場合)
http://www.gizmodo.jp/2011/08/mnpau.html
925iPhone774G:2011/09/05(月) 01:22:29.58 ID:QO0uIrfd0
サンクス
926iPhone774G:2011/09/07(水) 00:50:20.43 ID:kTEe+fMB0
みんな浮かれてんなw
どうせ出る出る詐欺のauですから
927iPhone774G:2011/09/07(水) 03:45:25.42 ID:RDyv8DvX0
>>917
VHSに使われている技術もSONYの特許。
何処がVHSを売ってもSONYには金が入る仕組み。
928iPhone774G:2011/09/07(水) 17:56:25.74 ID:7pm8Ga4vi
>>927
VHSの、何処らへんを
ソニーは、貰っていたのか教えて下さい。
929iPhone774G:2011/09/07(水) 21:26:30.83 ID:XcX8WEfD0
>>928
アジマス記録方式。(Wikiってくれ)
Mローディングも、ソニーの特許だったと思う。
930iPhone774G:2011/09/08(木) 04:13:05.95 ID:Ub77Psly0
サンクス
931iPhone774G:2011/09/08(木) 12:27:33.66 ID:KjHALhO40
au純増四位転落か。
もうiPhone発売しないとヤバいじゃね?
932iPhone774G:2011/09/08(木) 13:57:01.31 ID:yU4j1gZC0
>>931
去年の8月より純増数は増えてますよ?
933iPhone774G:2011/09/08(木) 14:17:04.22 ID:UbUqMHM70
auの去年の8月と言えば、auの本気汁満載のIS01とIS02が世間を席巻していた時期だな
934iPhone774G:2011/09/08(木) 14:21:16.45 ID:kesmrC/d0
いい時代だった。
935iPhone774G:2011/09/08(木) 14:28:47.63 ID:yU4j1gZC0
その良い時代より純増数増加してると言うことはauの未来は明るいな
936iPhone774G:2011/09/08(木) 14:49:51.16 ID:KjHALhO40
>>933
まあ確かにあの頃よりはマシかもな。
いやー、絶好調のハードルが低くてうらやましいな。
職業高校の進路調査みたいだ。
レベルを問わず進学と言うだけで神認定。
937iPhone774G:2011/09/08(木) 16:21:51.93 ID:oqBeanvIP
auの純増の半分以上はモジュールだけどなw
938iPhone774G:2011/09/08(木) 18:38:23.59 ID:4woQdAox0
IS01とかIS02を、未だ使っている人って
居るの?
939iPhone774G:2011/09/08(木) 19:23:44.88 ID:LXFsAGfx0
まあ商業高校でも、大阪大学とか名古屋大学、国立大学医学部医学科等の国公立大学に
毎年30名以上進学してる普通科と変わらない商業高校もあるけどな。
940iPhone774G:2011/09/08(木) 20:11:05.71 ID:KjHALhO40
>>939
ゴメン。
941iPhone774G:2011/09/08(木) 22:55:30.65 ID:BWuQa9hC0
auからiPhoneが出る事は無い。禿げが困るだろw
942iPhone774G:2011/09/09(金) 00:41:29.86 ID:RS2/k5meO
禿げりますか
943iPhone774G:2011/09/09(金) 01:41:40.87 ID:7/vPXnMU0
auから出る可能性は(ry
言えないwww
944iPhone774G:2011/09/09(金) 02:30:43.81 ID:BzhXFs0S0
auからiPhone5が出るとしても
まずソフトバンクで先行発売だろうなぁ
半年は空けるとみた
945iPhone774G:2011/09/09(金) 05:19:58.00 ID:iK58axjJ0
半年空いたとしてもソフトバンクには致命傷
946iPhone774G:2011/09/09(金) 11:54:37.41 ID:hJX0krna0
au向けは8GのiPhone4なんじゃ?
947iPhone774G:2011/09/09(金) 11:58:29.84 ID:QkJI28SY0
auから出るとかバカじゃないの?
948iPhone774G:2011/09/09(金) 12:19:04.73 ID:hJX0krna0
>>947
くだらねえ事でバカよばわりかよ
屑だなw
949iPhone774G:2011/09/09(金) 12:21:52.20 ID:LfFIT2D80
>>948
くだらねえ事で屑よばわりかよ
カスだなw
950iPhone774G:2011/09/09(金) 19:20:32.72 ID:W9MS6yTM0
出ないけど、妄想として
もし出たら、au Android 買っていた人
カワイソすぎる。
951iPhone774G:2011/09/09(金) 21:46:54.38 ID:8sPSB32C0
>>950
なんで?
既に購入したヤツにとっても、寧ろ良い事だろ
縛りから開放されて次にiPhoneを選択した時に、より使い易い端末を持つ喜びを味わえるのだから
952iPhone774G:2011/09/10(土) 01:05:29.64 ID:4w5OP00E0
■世界最強のフリーSIMロックまもなく誕生!海外のフリーSIMはもちろんのこと、
  日本のフリーSIMはすべて全滅へ!ドキュモ涙目で脂肪!
  http://www.youtube.com/watch?v=JP9b7ngeAjw

米Apple社が認定したキャリア以外は使えなくなる。日本の場合、認定している
キャリアはSoftBankのみ。当然キャリアはSoftBankしか表示されない。自動設
定でもSoftBankが自動接続され、認定していないキャリアは表示されない仕様
に変更された。
試しにdocomoのフリーSIM、日本通信のフリーSIMを挿入したところ認識されなかった

■最新iOSのキャリア選択画面

iOS4.3.5 変更前 http://niceboat.org/10/s/10ko211973.png
IOS5β7変更後 http://niceboat.org/10/s/10ko211974.png
953iPhone774G:2011/09/10(土) 06:01:05.63 ID:eMixIhf30
>>951
妄想話に、お付き合い下さいまして、
有難うございます。
954iPhone774G:2011/09/10(土) 21:59:06.25 ID:3hzxKWC/0
auから本当に出たら少なくともここのスレの人にとっちゃ寝耳に水だわな
955iPhone774G:2011/09/11(日) 06:42:28.44 ID:2eIaeY2y0
>>954
ないから
956iPhone774G:2011/09/11(日) 09:05:50.02 ID:7K70VMxK0
そう信じたいよね
957iPhone774G:2011/09/11(日) 11:44:30.66 ID:5EDOazLa0
>>956
出たら、オモシロイと思うけど。
デナイヨ。
958iPhone774G:2011/09/11(日) 14:16:00.31 ID:7K70VMxK0
怖いね怖いよね
出たら赤っ恥だもんね
959iPhone774G:2011/09/11(日) 14:28:33.64 ID:4EntsHoJ0
脱庭組だがiPhoneが使えれば正直キャリアなんてどこでも良い
SoftBankの糞伝播が劇的に改善されるんなら残ってやらんでも無い
だが、肝心なデータセンターを韓国に持ってたり日本人は犯罪者になったなんて言う社長の所には残りたくないもんだ
960iPhone774G:2011/09/11(日) 17:20:03.63 ID:FY3o5mxj0
wimaxのデザリング出来るからあうの機種とiPod touchでいいのでは
961iPhone774G:2011/09/11(日) 17:37:10.44 ID:9S0lEHL60
auのデータセンターが韓国にある事を知らない情弱がいる事にオドロキ
962iPhone774G:2011/09/12(月) 02:31:44.26 ID:cKT1dAHFi
W
963iPhone774G:2011/09/12(月) 07:53:25.49 ID:4L/2Wajy0
>>961
そうなの?
どっちも同じならauから出たら乗り換えるわw
964iPhone774G:2011/09/12(月) 17:12:49.20 ID:UOQ9YZyu0
連れがつい先日脱庭してiPhoneにした。
iPhone5のことを知っているのか、あえて聞かなかったが
とりあえずおめでとうと言っておいた。
965iPhone774G:2011/09/12(月) 18:20:50.52 ID:I4B4nBZj0
>>963
うん、どっちも同じならauにするよね。
日本の企業だし、電波はいいしw
966iPhone774G:2011/09/12(月) 22:15:20.94 ID:jbuvM8Jv0
どっちも同じw
967iPhone774G:2011/09/12(月) 23:00:46.83 ID:Tm1s1Nou0
>>965
えっ?
auからiPhoneが出る事は仕様や契約上99.9999%あり得ないが、
auの規格だと電話しながら、データ通信出来ないと言う果てしなく
クソなゴミ規格だから要らない。
968iPhone774G:2011/09/12(月) 23:11:45.55 ID:8d0Ucn6p0
>>967
仕様上だとiPhone 5は50パーセントの確率で有り得る
969iPhone774G:2011/09/13(火) 01:01:17.38 ID:xEnxdNVtP
>>964
この時期に買ったのなら商品券とかもらってるだろ
お金のほう選んだんだよ
970iPhone774G:2011/09/14(水) 06:11:19.48 ID:kMFZoL6t0
発売日に買ったis03からiPhone4に替えて2週間

結論は替えて良かった
Androidはいろいろカスタマイズできると言ってもアプリが中途半端だし、まずタッチ精度が悪すぎる

いろんな場面で起動が遅すぎるから急いで電話かける時にもイライラする
発着信履歴見てそこから電話かけるのになんでそんな時間かかるんだよ、と

ブラウザのページ読み込みはAndroidに軍配が少しだけ上がるかな、と思うが
そのあとのスクロールやらなんやらのタッチ精度がiPhoneに勝ててない
というか、足元にも及んでない
この時点でネット使う度にストレスがたまる
ネットだけならまだしもそれ以外でもいつもイライラ

心配してた電波は今のところ全く問題なし
タッチ精度は本当に素晴らしいとしか言いようがない
Androidなら最大限までズームしてタッチしていたか何回も押し間違えていたような場面でもiPhoneなら
普通に押せば普通に反応してくれる

あとはバッテリーだがis03が弱すぎたってこともあるが、全く問題なし
Androidのメモリ馬鹿食いゾンビ状態とタッチ精度の悪さがある限りiPhoneには勝てないなと、どちらも使って実感した
971iPhone774G:2011/09/14(水) 07:03:36.82 ID:2suAs0+b0
>>970
ひさびさに

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
972iPhone774G:2011/09/14(水) 08:45:43.39 ID:7q483F6m0
m9(^Д^)プギャーーーッ
973iPhone774G:2011/09/14(水) 09:27:50.67 ID:sO6Kwbzu0
>>970
IS03からの移行なら、iPhoneは尚更良く感じるだろうな
通信速度に関しては、iPhoneが、Androidがと言うよりもSoftBankかauか、のキャリアの問題の方が大きい
974iPhone774G:2011/09/14(水) 15:53:54.00 ID:A92c4W070
>>970
>Androidなら最大限までズームしてタッチしていたか何回も押し間違えていた

そういう事があるのか。タッチパネルなんてどこも一緒だろと思ってた
975iPhone774G:2011/09/14(水) 19:13:14.01 ID:hJ1e3PqW0
>>974
iPhoneのタッチパネルは他のより明らかに感度がいい。
機械テストでも証明されてるよ。
976iPhone774G:2011/09/15(木) 00:54:31.62 ID:+qhMUAZGi
>>975
センサーの数とタッチパネルの電圧が違うらしい。
そのへんも含めて交換できる電池を捨てて、ギリギリまで容量のデカい電池を積んだんだろうな。
977iPhone774G:2011/09/16(金) 08:37:02.61 ID:2ngg2e22P
>>974
iPhoneは米粒みたいな範囲でも本当に正確に認識してくれるよ。
978iPhone774G:2011/09/17(土) 11:35:28.04 ID:zj8ecpLB0
まもなく>>980に到達します。980を越えると、最後の書き込みから24時間
書き込みがない場合、自動的にdat落ちします。これは2chの仕様です
※Windows板を除く
1000にしたい場合は24時間以内に書き込んで埋めてください

次スレ

auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316225952/
979iPhone774G:2011/09/17(土) 13:53:21.88 ID:yOXewz0E0
979
980iPhone774G:2011/09/17(土) 14:41:42.50 ID:4gFnF/a40
うめ
981iPhone774G:2011/09/17(土) 15:50:34.45 ID:ZY/EtUe50
982iPhone774G:2011/09/17(土) 16:18:49.40 ID:mU4rae260
983iPhone774G:2011/09/17(土) 17:24:58.38 ID:lwDcWyht0
984iPhone774G:2011/09/17(土) 19:59:54.96 ID:K8Tvy4tP0
うめ
985iPhone774G:2011/09/17(土) 22:56:01.55 ID:z9duGWix0
うめ
986iPhone774G:2011/09/18(日) 02:56:54.77 ID:eexjc0t00
長時間電話とかSkypeですることがここ数年多いから気づいてなかったけど
そういえば確かにauの通話品質は体感的に落ちたねぇ
10年前、J-PHONEの電波悪さが嫌になって移った時はクリアな音声に感動したのに
でも周りのドコモやソフバンの携帯借りてもそんなに感動するほどの音声じゃ
ないから、これは3Gのデータ圧縮とかの問題なのかな
埋めついでの長文チラシ裏失敬
987iPhone774G:2011/09/18(日) 03:26:45.40 ID:Jdnn798P0
あうは音声帯域狭いよ。
988iPhone774G:2011/09/18(日) 08:51:36.59 ID:jwqW+0b00
Androidauで逆にAndroidも評判落としたよな。
これはGoogleに損害賠償請求されるレベル。
989iPhone774G:2011/09/18(日) 15:43:39.53 ID:37EZUMVY0
うめうめー
990iPhone774G:2011/09/18(日) 16:13:38.00 ID:jwqW+0b00
産め
991iPhone774G:2011/09/18(日) 18:21:30.15 ID:nKE14Z4s0
992iPhone774G:2011/09/18(日) 19:46:29.78 ID:5c2nFWc10
大黒梅
993iPhone774G:2011/09/18(日) 20:09:50.21 ID:FkFgnDfV0
紀州梅
994iPhone774G:2011/09/18(日) 20:14:54.42 ID:t9tn5XUS0
梅がえ餅
995iPhone774G:2011/09/18(日) 20:36:43.56 ID:YHAC23s70
生め
996iPhone774G:2011/09/18(日) 20:37:47.53 ID:YHAC23s70
ウメ
997iPhone774G:2011/09/18(日) 20:38:31.71 ID:YHAC23s70
宇目
998iPhone774G:2011/09/18(日) 20:39:12.17 ID:YHAC23s70
ume
999iPhone774G:2011/09/18(日) 20:39:52.54 ID:YHAC23s70
次スレ

auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316225952/
1000iPhone774G:2011/09/18(日) 20:40:32.95 ID:YHAC23s70
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/