docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆11
ソフトバンクでiPhone
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/ ■Wホワイト、オプションパックについて
本来加入する必要のないWホワイトや、オプションパックの強制加入など
数々の悪徳商法が目立っています。強制加入ではありません!
@頭金のあるソフトバンクショップでは買わないこと
AWホワイト、オプションパックは強制ではない。強要するショップは、その場ですぐに
ソフトバンク・モバイル「お客様センター」まで通報すること
血相変えてあわてて態度を変えたりします
※この件は、すべて撤廃するよう孫正義社長自ら指導中です
■MNPについて
iモード、または電話でMNP予約番号を発行→Softbankショップにて手続きする
docomoで割賦が残っていてもdocomoショップへ行く必要はありません
■契約プランはどれにしたらわからない方はこちらです↓
料金シミュレーション
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/ ■ショップで必要なものはこの内のひとつ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/img/fig_kakunin.gif ■二台目持ちをお考えの方へ
新規で購入、あとから電話番号のみの移行はできません。よく考えて決定してください
※解約金+2000円で擬似MNPする方法もありますが、ショップの裁量によって決定します
必ずしも出来るとは限りません。詳しくは現地のショップにて問い合わせること
■SIM返却の有無について
MNP後、docomoからSIM返却のご案内が届きますが、解約後のSIM返却義務はありません
解約しているのですから契約内容は抹消されます。わざわざSIMを返す必要はありません
ドコモのSIMカットで使う場合
タイプSSバリュー + iモード + パケホW + moperaU で約12000円くらいの通信料がかかります。
パケホがPC接続通信費の上限で10395円とかなり割高ですし、
ソフトバンクや日本通信と比べると、SIMカット等含めて
キャリア(ドコモ)に公認されていないユーザーの自己責任による運用なので、
ここでは詳しく書きません。
自分で情報を獲得できる方だけが検討できるスタイルと考えた方がよいでしょう。
6 :
iPhone774G:2011/01/28(金) 07:53:36 ID:+ZfEwBk/0
こっちが先だね。
7 :
iPhone774G:2011/01/28(金) 15:50:37 ID:8l/1Hm0WP
だね
iPhoneは1年ごとに買い替えるのがお得
例えば、iPhone 4 16GBを購入した場合
1年後の残債は、1920×14=26880
旧機種を売却
http://www.kaitorunet.com/ 買取り価格
iPhone 4 53,000円
iPhone 3GS 33,000円
残債を払って新型に機種変しても月の支払額は変わらない
これはiPhoneが中古でも高値で取引されるから出来ること
9 :
iPhone774G:2011/01/28(金) 19:53:03 ID:8l/1Hm0WP
本スレあげ
11 :
iPhone774G:2011/01/30(日) 13:36:25 ID:jnN7rc1NP
age
今、iPhoneは日本で何台くらい使われてるのでしょうか?
※ソフトバンクの数アピールのための「3G/3GS/4の累計」とかじゃなくて、
現役で契約されていて、実際に使われているiPhoneの数というか、そういった数字のことです。
13 :
iPhone774G:2011/01/30(日) 14:04:52 ID:jnN7rc1NP
キャリアごとの台数はAppleの方針で非公開だったはず。Androidを扱っているのは他も一緒なのに 、MNPはずっと一人勝ちだから、iPhoneやiPadの勢いはわかるんじゃない?
16 :
iPhone774G:2011/01/30(日) 16:32:05 ID:jnN7rc1NP
累計で500万はいってそうだね
アクティブユーザーはそのうちどれくらいかはわからない
>>15 漠然とした「勢い」ではなく、数が知りたかったんですよね…。
>>17 素朴な疑問としてその情報を知ってなにがしたいんだ?
>>18 「iPhoneが今の日本でどれくらい使われているか」を知りたいと思う感覚って、特殊ですかね…。
また、何かの情報を得たら「それをもって何かする」ことが必要ですか?
>>19 公表されてないものを知りたい知りたい言うからさ
なんでそんなに知りたいんだろうって素朴に思っただけだよ
そこまでいうんなら同じコトをAppleいって言ってくればいいじゃん
そういうことに直接答える会社なんてないだろ?
ネット上にある情報でいいからとりあえず知りたいというのは普通だと思う。
白iPhone4を待つべきか、どうせなら白iPhone5まで待ってしまうべきか…。
白4から5まで半年くらいかな
iPhoneのモデルチェンジが一年ペースなのを考えると、
白の投入がちょっと遅すぎる感じはありますよね。
逆に白4を出すために、モデルチェンジを遅らせたりして…。
iPhone4購入予定なんですが
ソフバンショップ、家電量販店、アップルストア
どこで買うのが良いですかね?
理由も教えて下さると幸いです。
>>25 ソフバンショップか家電量販店
その文面から察するに新規契約だろうから、キャッシュバックとか商品券が貰えるはず
一番条件のいいところで
>>26 レスサンクス。
スレタイ通りドコモからのりかえです(^^)
>>27 一括で買うならポイントが着く量販店もいいと思う
キャッシュバックの金額と相談して
最もオトクな条件を探すと、たぶんソフトバンクショップでもApple Storeでもなく量販店になると思う。
今買いかえるなら、あと数ヶ月待って新機種にするべきだろうな。
例年8月だっけ?
6月発表の7月発売って感じだな
その前に買い渋りが起きるから3月くらいに何かしらのイベントがあるよ
取り合えず学割はきたから後は本体&月月割の値下げとか基本料半年無料とか
>>34 そのころには間違いなくiphone4黒の投げ売りがあるね
「実質0円」じゃなく「0円」になってる
1280円×24回くらいが妥当だろうね
>>36 前回も3GSの16は一括0円で投売りされたから普通にあるでしょ
>>38 どこで?
一括15000円とかならみたけど一括0円なんか見たことない
逆に3月まではキャッシュバックがガンガン増えてって最後は1台当たり3万越えまで行って11月に買った俺涙目って思ってたけど4月からは一気にキャッシュバックがなくなってビックリしたのを覚えてる
在庫調整に入ったんだなぁーって
>>38 おれにもその記憶はあったから0円があると思った
去年までと違って売れ行きが落ちてないから安売りしなさそう
フォトパネルみたいなゴミ付きセット販売じゃなかった?
>>43 つまりマヌケと言う事。
使わなくて結構。巣にお帰り。
GREEやらモバゲーやらで喜んでるような層はよっぽどのブレイクスルーがない限り一生ガラケー使ってると思う
周りの情弱さんたちをみてるとそう思わざるを得ない
GREEはいま一番食える出会い系だからなぁ。
ブサ面キモ面は全く関係ない話だけど。
うん、GREEでがんばって出会ってね
俺が言ってるのは2chに顔のぞけてアンチしてるようなクズじゃなくて
そこらにいるおっちゃんおばちゃん、にいちゃんねえちゃんのことなんだよ
出会い系(笑)
白iPhoneは今のところいつ頃?
ドコモの割引解約タイミングが今月後半なんだが…。
白を学割で買ったら最強じゃね?
たしかに、とりあえず割引の解除をするのがいいね。
昨日、新神戸の駅のダイエーで一台iPhoneに乗り換えで現金20000円が貰えるキャンペーンやってたぞ
>>56 iPhoneに限らないけど、やっぱりこういう売り方って、
なんかちょっと悪い商売って気がするな。
得した(ような気にさせる)部分は、いつか誰かに取り返されるだけ。
商品券とか基本料○ヶ月分無料!とかならまだしも、「現金」ってなると確かにね
商品券より現金もらったほうがいいだろ
60 :
iPhone774G:2011/02/05(土) 09:50:07 ID:DRo+9uLI0
docomoのSIMをiPhone4に使ったら
一ヶ月いくらですか?
iPhone4に
定額データSIM 4410+315(ISP最安)=4725円
音声SIM 128kbpsAP設定 +0円
7.2MbpsAP設定 +4410円
SoftBankのiPhoneの場合テザリング(PC接続)が別料金だから
別途4000円5000円は最低かかる。
定額データSIMは2年目以降5985円で通話も携帯メールも出来ない
>>61 音声SIMの基本料は?
7.2Mに繋げたら1万だよね?
>>64 わざわざ別スレで聞けという必要ないんじゃない?
基本的な通信し放題の月額は10395円。
そこに通話料。
高いといえば高いが、人によっては別に大した金額じゃないような…。
iPhone4に乗り換えて、契約のなくなったiPhone3GSの修理や
バッテリー交換(本体ごと?)って、ソフトバンクショップは対応してくれるの?
世の中、ただ銭取らんっちゅうやないか?高いなりに利点はある。
>>68 iPhone使い放題+SoftBankエリアでのPC接続定額はいくらするの?
>>68 高いと感じたり無駄と感じるのは、個人差大きいよ。
俺は自分には高いとは思うが、払ってる人にとって無駄だとは思わない。
ホリエモンが買収すんじゃね
そうなったら面白そうだな
月1万円を超える通信量は無駄だと思うよ。
金額的に高いとは思わないけど。
ふつうに高えだろ
通信料に1万+通話料ってバカじゃね?
モバイルルータなら携帯 スマホ ノートPC 家のPC色々接続できるから1万以上でも、速くて安定してるなら高いとは思わない。
1端末のみなら4000円以下でも高いと思う
>>76 高い。
一端末で4000以下でも高い。それは無い。
>>77 お前は俺じゃない
俺が高いと「思う」と言ってるだろ
まあAndroidやSIMフリiPhoneならテザリングできるから複数接続できるけどな
>>78 一般的にそれは無い。お前の感覚なんざ知らない。
AndroidがよければわざわざiPhone板に来るな。
>>80 馬鹿かお前?
思うと言ってることにたいしてキャッチボールできてないんだよ
Androidが良いとも言ってないし仮にそうでも拒否する
業務で通話した分は会社で精算してはいるものの、
通話料込みで毎月最低2万は払ってるから、
「高い」の基準がこのスレの住人の方々とは共有しにくい。
15年以上携帯使ってる感覚としては、ごく普通の通話専用電話の時代から、
携帯の基本料としてそこそこの額を払い続けているし、
ソフトバンクも日本通信もドコモSIM運用でも、
そんなに大きく気にする金額差じゃないと思う。
>>81 何度言おうが同じ事。iPhoneを使うにあたってソフトバンク以外は全て割高。無意味。無駄。
その上で使いたい人は自分で調べられる人。だから無駄、無意味。お前のやっている事。
>>82 単発IDで同じ内容をレスするのは止めましょう。
?
>>83 「割高」と、「無意味・無駄」は全く別だろw
頭悪いな。
>>85 割高だから無駄。手間をかける程の意味は無い。ここで勧める必要は無い。無意味。
>>86 改めて頭の悪いことがわかりました。
人生がんばって!
なんだ例のバイト君だったのかwww
ドコモからソフトバンクにMNPして、
その後、将来もう一度ドコモに戻る時の特典ってあったっけ?
>>89 特典ってか3年以内だったかそのくらいまでにもどれば使用年数のカウントは出る前と同じに戻れるってのがあったような
たしか「お帰り割」だったと思う
俺も15年使ってたのをSBにするときだいぶ迷ってたからお帰り割あるなら安心安心!と思ってMNPしたけど、SBiPhone買ったその日にドコモに戻るなんて絶対ないと思ったわ
ドコモからiPhoneが出て、かつSBと同程度かそれ以下の料金設定にしてくれるならもどってもいいけど、どうせパケ代は高い、月々割なんかない、ってなるんだろ?
ドコモ、さよならー
>>89 SBに不満があってdocomoに戻りたくなったとしても、2年縛りで結局新規でdocomo契約したほうが安くなると思うぞ
その場合2台持ちになるがまあそれくらいのリスクなら背負ってもいいんじゃね?
>>92 いちいちめんどくせ人間だなお前
SBにちょっとでもネガティブな事は許せないってか?
>>90 前半でだけで十分。
聞かれもしない、どうでもいいキャリア批判の後半には、
少しイっちゃってる印象すら感じる。
>>93 お前がしつこいからだろう
粘着嵐のくせにちょっとつっこまれたくらいで逆ギレしてんじゃねえよ
>>98 しつこいってwww1回目もカキコじゃねえかよww
それと逆ギレの意味わかってるか??
>>91 どういう計算をしたらドコモのほうが安くなんの?
ドコモからSBiPhoneにMNPすりゃ3万キャッシュバックやら○ヶ月基本料無料やらついてくんだぞ?
パケ代とか月々割だけ考えてもソフバンのほうが安いんだから「ドコモのほうが安くなる」ってのはいくらなんでも…
二台持ちにしたらドコモが安いとか、
仕組み的にはそうなのかもしれないが、
二台持ちは乗り換えじゃないよね?
>>100 SBからdocomoへ戻る場合 SB違約金10000円+MNP転出2000円=12000
SBをそのまま使い続けdocomoを新規にする場合
ダブル定額かつWiFi運用なら月988円維持(最初の10ヶ月は8円)+docomo
パケ定フラットなら月4000円維持+docomo
docomoに戻るくらいならdocomoを新規契約したほうが安く収まるだろって話。わかる?
>>102 メイン番号が変わってといい状況と、MNPしたい状況をごっちゃにしてもなあ…。
メインでかける/受ける番号をドコモに戻したいから再度MNPするんだろう。
いわゆる「自分の電話番号」が変わってもいい人って、最近は結構多いのかな?
>>104 仕事で使う電話ならずっと固定だろ?
プライベートなんて番号変わったら、メールして教えれば良いだけじゃん、
2、3分程度の作業だし。
携帯なんて登録すれば自分の番号ですら覚えてるわけじゃないでしょ?
現に俺もだけど、周りの人間でも自分の番号丸暗記してるやついねーよw
>>106 自分の番号覚えてないって、それはありえんだろ
>>106 その発言には無理あるだろ。
言ってるとおりだとしたら、そもそもMNPなんか必要ないじゃんw
>>カイシデン>>ハヤトコバヤシ
VIPでやれ
まあでもMNPは便利な仕組み。
キャリアが嫌なら、少しの金を払って乗り換えるだけで済む。
やっぱりずっと使い続けてる電話番号は財産というか、
今のところはまだそこそこ有効なネットワークだと思う。
(番号変わってたら途切れてる可能性もある中で)
10年会ってなかった人からの連絡も来る。
>>106 >現に俺もだけど、周りの人間でも自分の番号丸暗記してるやついねーよw
小学生以下の偏差値乙
たった11けたの数字を覚えられないって
>>113 たしかに
>>106は馬鹿過ぎ。
と思ったが、今はそんなやつらばかりの世の中なのかも?という気もしてきた…。
ソフトバンクの電波が良くなるのは、
iPhone5が出てからということ?
>>114 そもそもメアドや番号の交換が容易になってる昨今に覚えようってしないか、登録さえしてしまえばそのままな人間多いかと。
周りの人間に直接携帯の画面見ないで自分の番号言えるか聞いてみたら?
言えてるなら問題ないけど。
電話でレストラン予約するとき連絡先聞かれて暗唱したり、買った物配送頼むときに書いたりするぞ俺は
逆に若い奴は家に固定電話つけてない場合とかあって、携帯番号を書く場面とか多いみたいだぞ
>>117 口頭で自分の番号を伝えたり、
紙に書いたりするケースなんていくらでもあるだろ。
そんな機会がないとか、いったいどういう生活してんだよw
>>121 そうだよな。
そもそもi「Phone」でなくて、iPod Touchやデータ通信専用SIMでもいいような人だよなw
てす
本当に自分の番号覚えてなさそうで怖いな。
教育過程とは別の意味でのゆとりさん。
今後のドコモのSIMフリー展開って、
ギャラクシーのSIMフリー機とかが出て、
他社SIM(ソフトバンクSIM)に差し替えても使えるってこと?
そのSIM契約で(SIMフリーの)iPhoneが使えたらうれしいんだが…。
iPhone5からApple Storeだけで販売、
SIMカードはそれぞれのキャリアで、とかだと楽しいなあ。
ソフトバンク、ドコモ、auどれでも使えて、価格やサービス、品質で競い合う。
今年はまだそんなの無理だろ(笑)
>>126 ソフトバンクはそれでもいいかもしれんが、ドコモがそれを許さないよ
imodeという既得権益を捨てるような真似は絶対しないだろ
>>128 でもSIMフリー化は率先してやるみたいな姿勢なんでしょ?
何考えてんだかいまいちわからないんだよな、ドキュモさんは
>>129 SIMフリーはドコモのリーサルウェポン、つまり焦ってる証拠w
131 :
iPhone774G:2011/02/14(月) 14:26:49 ID:7vBiatT40
新規で割賦審査落ちたんだけど
きちんと払ってるドコモからの乗り換えだと通る可能性ある?
関係ないだろ
気になるならCIC開示
>>129 あれは「iPhoneを手に入れる為にいろいろやってますよ」っていうドコモのポーズだよ
考えてみろよ、ドコモのガラケーやAndroid欲しさに他のキャリアからシムフリーで移動するやつなんかどれだけいるんだ?
シムフリーiPhoneでドコモにくるやつには、ソフバンみたいに「iPhone特別展料金」なんか設定してやんなくてもいいだろ?
もしAppleとまともに交渉したらソフバンと同じような料金設定を要求されるかもしれないのに
ドコモとしては「非公式に(Appleに必要以上に要求されることなく」iPhoneを手に入れたいだけ
ドコモから「公式に」iPhoneが出ないんであれば端末をさばく必要もないしね
それに今でさえ「非公式に」ドコモシム使ってるやつもいるから、多少シムフリーiPhoneが入ってきても「非公式」であれば対した代数も入ってこずiPhoneにMMS機能を提供する必要もなくimodeは護れるって腹づもりだろ
SIMロック割くるううううううううう
135 :
iPhone774G:2011/02/14(月) 20:00:57 ID:aD2JbAQmO
乗り換えるのと、新規で加入して学割使うのだとどっちが得ですか?
因みに、親はソフトバンクのを使ってます
>>136 レスサンクス
乗り換えかぁ…前向きに考えてみます
MNP+学割の方が断然オトク
親が使ってりゃ電波状況も把握してんだろうしね
141 :
iPhone774G:2011/02/14(月) 22:29:53 ID:aD2JbAQmO
>>140 スマン、書き方が悪かった…
妹の名義で新規か乗り換えって選択肢なんだ。俺は24歳
乗り換えって買い増しの事言ってんのか?
>>135なんだが
自分名義ならMNP使えるけど学割は使えない
妹の名義ならMNP使えないけど学割は使える
後者のほうが得ならdocomoとの二台持ちも考えてる
>>143 MNPできるかできないかは、
安く上がるかどうかよりずっと重要だと思うけど。
>>143 妹の名義でMNPしたらいいじゃん家族間なら簡単にできる
>>146 妹が新規で学割加入する時にオマエの番号をMNPで引き継げばいいだけ
一緒に来店したら簡単妹だけで行く場合は委任状を
>>147なるほど…
買うときは、その作戦で行きます
(・ω・)サンクス
俺にも結構年の離れた妹いるけど大丈夫かな?
てか妹と一緒に契約いくのが恥ずかしいんだけど・・・
結構よく喋るヤツで「オイオイ!まいったなぁ〜ぽりぽり」なんて効果音付けてるし
いまどき口癖が「とほほほほ・・・」とか・・・orz
っつか、妹の名義にしてまで金をケチることが大事なの?
お金は大事
>>151 高一だよ
妹と俺で2回線学割なら二年で48,000円も浮くんじゃ頑張ろうかな・・
>>154 妹さん紹介してください
<(_ _)>
相変わらず通信速度遅いなぁ。
絶対使いたいとは思わないが、友人のGalaxyの方が圧倒的に速度が速いのが残念。
docomoのシムをカットして香港iPhoneに入れたらGalaxy程度のスピードになるのかな?
1万コースだけどね
>>156 どうぞ遠慮なく銀河使ってください
誰も止めませんよ
絶対使いたいとは思わないとまで書いてあるのにギャラチョンアンチはすぐ反応しちゃうんだね
iPhoneが魅力的なのはAppleのおかげ。
日本のAppleが遅いのはソフトバンクのせい。
やっぱりドコモに正式対応してほしいなあ。
162 :
160:2011/02/19(土) 13:48:06 ID:0mV8Xpkf0
日本のiPhoneが遅いのはソフトバンクのせい、だった。
>>162 ドコモが搾取を続けるのは天下りのせい、まで読んだ。
>>164 天下りなんてどうでもいいから、まずはソフトバンクの回線速くしてよ。
>>165 お前ら下界の虫如きが天下り様を愚弄するな、まで読んだ。
>>166 天下りに関係なく、たしかにお前は虫けら程度の存在だよ。
自分のことをよくわかってるみたいだなw
>>167 天下りに関係なく、たしかにドコモは虫けら以下の存在だよ。
ドコモのことをよくわかってるみたいだなw
>>168 いつものキャリア粘着さんが登場してますね。
>>169 いつものキャリア粘着さんがベトベトしてますね。臭いです。
>>167 天下りにいじめられてるのか?
ここはお前の会社じゃないから落ち着けよ
ソフトバンクの弱点を突かれると途端に必要になりますね。
ドコモがだしてくれないなら
auでもいいからだしてくれないかなぁ
>>173 ご自慢のチョンスマかガラスマ使ってあげて
iPhoneが使えればどこから出てもいいはずなのに、
ソフトバンク厨は気持ち悪いな。
>>176 iPhoneが使えればどこから出てもいいはずなのにドコモからは発売されない。
ドコモは気持ち悪いな。
飽きたな
ソフトバンクが嫌ならSIMフリーを買えばいい。
それだけの話。
ただ、わりと多くの人はソフトバンクの回線で満足できるよ。
厳しいのは大都市部に住んでる人と、逆に田舎の人。
>>176 どこから出ても良いってことは、docomoに拘る必要は無いってことだよね
妥協とやらが嫌ならさっさとドコモから発売して貰わないとね。
無理だけど。
ドコモで妥協してる人がチョンAndroidって訳かwww
今日の新聞にSIMフリー6月からって載ってたな
ソフバンもiPhoneをSIMフリーにする気はないけど2~3機種から様子見るって書いてた
ドコモもどうせ親方日の丸動かしてソフバンに圧力かけるぐらいならAppleに圧力かけろっての
それを「あえてやらない」のがミエミエだから嫌なんだよ
>>185 docomoがiPhoneを扱えないから圧力かけるためにSIMフリーにするってことだろ
ガラパゴス機能満載の端末をSIMフリーにしたって何の意味も無い
>>187 ???
独占販売なんて何処にも書いてないよ
>>188 ドコモにiPhoneが扱えないって書いてるじゃ無いか。
>>189 いつからdocomoがiPhoneを扱うようになったんだ?
>>191 俺は大丈夫だよ
IDを変えなきゃレスできない人はどうなんだろうねぇ
ドコモのスマートフォン用マイクロSIMって存在してるんだっけ?
>>194 ドコモがユーザーに提供しているマイクロSIMはない、という理解でいいですよね?
誰かにいらないdocomo機借りて持ち込み新規で。
契約した後また返してもいいし。
0円端末買えばいいじゃん
2年縛りだが違約金1万位で済むし
素人っぽい質問ですいません。
ドコモのSIMカードをカットしてiPhone4にいれて使う際に必要な契約はどんな形でしょうか?
(Skypeなどを使わずに)通話を行いたいのと、ネットの接続はパケット上限なしというのが希望です。
>>199 テンプレの4番目じゃ無いですか?
ドコモで確認して下さい。
ハッキリ言ってSBで吊るしの
iPhoneの方が向いてると思いますよ。
>>199 iモード + パケホW + moperaU
これに加えて自分の通話量に応じたプラン
>>199 余計なお世話だがSIMカードをカットするにはそれなりにリスクがともなう
それに当然SIMフリーiPhoneを用意する必要もあるし使い始めてからのトラブルに対しては完全に自己責任
こんな「素人っぽい質問」を「質問スレじゃないスレ」に書き込んでる時点でかなり無理があるんじゃないかと思う
>>199 MNPでSBのiPhoneの方が良いよ。
>>203 ソフトバンク回線を避けたいから、ドコモSIMって言ってるんだろ。
>>199 素直にドコモとiphone2台持ちした方が良いよ。
ま、どうせiPhone一本になっちゃうけどなw
207 :
iPhone774G:2011/02/23(水) 19:48:55.62 ID:IENpDkfi0
iPhoneの独占販売が崩壊しつつある今乗り換えるのは無謀。
あと1年位がまんすれば5も出てdocomoでも正式に扱える様になる。
208 :
iPhone774G:2011/02/23(水) 19:54:08.46 ID:x9lPhLuM0
>>207 毎年言ってるね
auの方がまだあるよね
iPhoneがドコモから出たら株価下がるよ、ドコモビジネスモデルの終わりだから
まだまだドコモはやらないでしょ?
全世界から笑われたドコモ茸ロックまてやられてんのに、まだドコモから出るとかよくほざけるよなwww
茸からは出ないから、いい加減諦めるかギャラクチョンでも使ってればいいと思うよ
>>207 >iPhoneの独占販売が崩壊しつつある今乗り換えるのは無謀。
独占販売だったのはアメリカだけ。
日本は2008年から独占販売ではなかった。
ドコモ社員は出る出る詐欺でもやんねえとMNPでどんどん流出しちゃうもんなw
腐れドコモざまぁw
>>212 必死なのはiPhoneユーザーというよりソフトバンク信者。
出る出る社員
215 :
iPhone774G:2011/02/24(木) 01:18:15.31 ID:ODnPFE1G0
>>207 よくわからないけど、今、iPhoneにして、一年後、出るならドコモiPhoneにすればいいじゃん
メール維持したければドコモ最低料金で持てば?
Android一台持つのと変わらない価格
理論が破綻してるんだよねドコモ社員さん
SBに移って2年後また戻れるように
電番とメアドを3年間保存しておくってサービス始まるんだよね
Appleは韓国ではSKとも契約したようですね。
日本も時間の問題か。
>>217 それでdocomoから出るようになるのか?
いつだ?
simフリープランをはやくだしてくれ
ドコモから出ることを嫌がってるのはソフトバンク社員だけ、今ソフトバンクiPhoneを使っててもドコモからでるっていうこと自体は大歓迎だよ
ただ、腐れドコモがAppleと交渉もせずに自分とこの既得権益だけを守ろうとしてSIMフリー化とか出る出る詐欺をするのが腹立つんだよ
ドコモからiPhoneを出したく無いのはドコモ自身。
出したかったら最初からドコモから出ていた。
ドコモが守りたいのは既得権益。
ソフトバンクと同等の形でiPhoneを出したらドコモの他の端末、サービスは全て壊滅する。
だからドコモは出さない。と言うか出せない。
222 :
iPhone774G:2011/02/24(木) 19:45:33.16 ID:ODnPFE1G0
>>221 同感
ドコモでiPhoneって言ってる奴はバカか工作員
ドコモ株もソフトバンク株も持ってるが、
ドコモからiPhone出るなら株を売る
223 :
iPhone774G:2011/02/24(木) 20:31:56.40 ID:LvxH7nRD0
iphoneにするかdocomoの新機種にするかで迷ってるんす
>>223 迷う必要ないよ
まだまだiPhone一択
>>221 今日の新機種発表会で、Apple製品はまだ諦めていないとか言って失笑を買ってますよwww
ドコモ製品全部SIMフリー化したら…
○AUとは規格が違うからAU関係なし
○ソフトバンクユーザーがSIMフリードコモを使うのは全く問題なし、端末代は高く取るので
○ソフトバンクがiPhoneをSIMフリーにするわけないから、ドコモユーザーがソフトバンクのSIMフリー携帯を使うわけない
○ドコモがSIMフリーを謳うことで、「ドコモからiPhoneを出せない(出さない)のはソフトバンクが独占してるからだ」というイメージを世間に植え付けられる
○あわよくばAppleが折れて、またはどっかの並行業者がSIMフリーApple製品を日本に持ち込むサービスを始めるかも、そんときゃ馬鹿高い料金プランで回線使わせてやんよ
ドコモ、丸儲けじゃんw
docomoは都合の良い事しかやらないのはデフォルトじゃん
ソフトバンク信者の視点でみると、
どんな理由であれ、ドコモにはiPhoneに対応してほしくないんだよな。
俺もたぶん対応はしないと思うが、出たら出たで魅力的だとは思し、
割高のプランだとしても、最初の頃のBlackBerryの料金設定くらいだろう。
MMSもマトモに使えない時点で魅力なし
SPモードとか糞だし
スマートフォンの時代はMMSよりは
Gmailなどのメールメインにしたほうが使い勝手的にはいい。
MMSってやっぱりガラケー世代のシステムっぽいし、
PC含めた複数端末からメールにアクセスできるほうが便利。
234 :
233:2011/02/25(金) 11:30:08.05 ID:a6AjzDu90
って風に感じているユーザーが、
俺の周りのiPhone&Android使いには多い。
俺はGmailでなく、MobileMeだけど。
>>226 iとかいうボタンでYに繋がるのか?
電話としてならいらん
>>234 Gmailとか遅延酷くて使い物にならないし
>>233 余計なお世話だよ
お前みたいに情強気取ってGmailがどうのっていってるやつは今となっては少数派じゃないか?
普通にガラケーからiPhoneに移ってきた一般ユーザーはGmailだのより確実にMMSを汎用してるよ
そうなると、俺もドコモの電波は魅力だし多少の料金高はあっても出て欲しいとは思うが、今かなりの頻度で使ってるMMSが使えないのはかなり痛い
ソフトバンクと全く同じサービスで、電波だけがいいiPhoneなら月1500円アップまでなら我慢する
238 :
233:2011/02/26(土) 02:45:57.08 ID:+/v12zzN0
>>237 俺が情強だとかじゃなく、
スマートフォンとPCの連携は単に便利なんだけど。
あと、さっきも書いたけど俺が使ってるのはMobileMe。
MacとiPhoneでMobileMe使うのであれば、
ワンメーカーで完結してるサービスだけあってさらに使いやすい。
遅延もほぼ全く感じない擬似プッシュメールだし。
擬似プッシュの為だけに一万はアホ臭い
タダで使えるGmailは遅延が酷い
なら普通にMMSを使うよ
>>239 誰もそれだけの為に払っている訳では無い件
241 :
233:2011/02/26(土) 11:25:08.68 ID:Pi4j6xDE0
擬似プッシュのためだけ、ではないけど。
割と重宝してるのはWebブラウザ上での「連絡先」(コンタクトリスト)の管理かな?
出先でiPhoneの入力しづらいキーボードを使わずに、
携帯電話番号やらメールアドレスを登録できるのは楽。
ブラウザ上での変更も即iPhoneに反映される。
年間一万円が高いという感覚はない。
これは金銭感覚だから高いと思う人がいることは想像できるが、
自分にはほとんど影響のない金額かな。
たいていアップル製品の買い替えなどで、
割引価格の6800円で買ってるのもあるから、
月500円強ってレベルだし。
>>241 連絡先やメモの同期ならGoogleとも同期出来るし、他のクラウドでもいくらでもある
モバミを否定するつもりはないが、評判も良くてせっかく標準で付いてるMMSを使えないのは痛い
いちいち拒否リストから外してもらわなきやならないし
つーか、みんなそんな使い方してないのにどうして茸信者はこんなに必死なんだろwww
>>242 完全に否定している件
自分は、と断りを入れて語れば良いのに。
使い分ければ何方も便利。それだけの話。
>>243 MMS使って、モバミも使って更に便利
ってなら納得だけど
MMS要らないモバミがあれば大丈夫
って一般人には全く理解出来ない使い方出してるのは茸信者
Appleとdocomoにお布施してる訳だから
林檎茸信者ってとこか
モバミもMMSも使ってます
俺もMMSとmobileme両方使ってるよ
一般の携帯ユーザーとメールするならMMSは必須だ
>>244 誰一人としてそんな断言はしていない件。
何か決め付けないと会話が出来ないの?
Webメール主体の方が利便性が高い、と言っているだけ。普通の携帯へはMMSと使い分けているだけ。
まぁでも、全部1つのメールアドレスで管理できると楽は楽だ。
吹き出しのチャットみたいな純正MMSアプリは個人的には好きではない。
あのMMSアプリは文字入力というか、変換がやりにくい。
>>248 茸回線じゃMMS出来ないから使い分けじゃなくて二台持ちって事ね
メンドクセwww
>>250 ドコモ回線なんて最初から眼中に無いのですが。
何と戦っているんですか?
元々の話の流れは
茸回線でiPhone使えたら魅力
↓
MMS出来ない時点でイラネ
↓
MMS要らないモバミで充分
↓
両方使えた方がイイに決まってる
なんだけど
話の流れ読めないヤツだなw
>>252 ここはドコモから乗り換えるスレ。
ドコモで、では有りません。
ただ話の流れ的には自分のレスの方がズレていたのでしょうね。自分は貴方の意見に同意なので。
>>249 俺は逆にあのチャット形式だからMMSが凄く好きで、このMMSが使えないからドコモSIMを使いたいと思わないんだよな
自分の送信と受信が「相手」でまとまるとこんなに使いやすいとは思わなかった
ガラケーもこの表示方式まねすりゃいいのに
>>253 人によっては日本通信で使ってる人もいるから、
ドコモから日本通信のiPhoneに乗り換える、でいいと思うけど。
MNPもあるし、乗り換えじゃなきゃ何て呼ぶんだろう?
>>252 MMSに一定の魅力を認めるとして、
それを余裕で跳ね返すくらいソフトバンクの回線には魅力がない。
>>256 それを書くと、SB信者さんが必死でMMSの魅力を説くためにまた登場しますよ。
MNPの結果を知っててそのセリフが吐けるのなら茸信者は病院行った方がいいわ
回線はどこよりもよくて、ショップのサービスも快適で日本でNO.1シェアなのに、
iPhone1機種のためにポコポコMNPされるなんて…
茸信者が誇る茸の魅力なんてそんなもん
docomoユーザーって圧倒的に加入者が多いからか、docomoに文句ある人もかなり多いと思うよw
>>258-259 それってソフトバンクの魅力じゃなくてiPhoneの魅力だよね。
だから、魅力のあるドコモ回線との組み合わせで使おうとする人が出てくるんでしょ?
>>261 つまりキャリアを乗り換えてでも使いたい魅力がiPhoneにあると言う事です。
そしてドコモが正式に出せばそんな風に考えている人も使う事でしょう。
しかし現在販売しているのはソフトバンク。ドコモから出る事は望み薄。
何故ドコモユーザーはドコモにリクエストしないのでしょう?無駄な手間、無駄な出費を促したり他社の回線を貶したり。そんな事をしても何の意味も無いのに。
>>262 リクエストしたよ。
三回目からはドコモからの返答が無かった。
>>263 つまりそう言う事です。
iPhoneを使いたいならMNP。
もうキャリアで端末を選択する時代は終了しました。
>>263 そんな重要な案件の質問を、ユーザー相手に気軽に答えないだろ。
「お客様からの貴重なご意見を賜りました。
今後のサービスに反映されるよう検討します。」
って定型の返信がくればよかったのかよw
実際に今でも多めに金出せばドコモ回線で使える。
使う上で、対した知識もいらないし。
つまり、
ユーザーの要望には答えない
高い金を出さなければ使えない
手間が掛かる
これが現在のドコモの現状
>>265 何視点で語ってるの?
>>262 >何故ドコモユーザーはドコモにリクエストしないのでしょう?無駄な手間、無駄な出費を促したり他社の回線を貶したり。
>そんな事をしても何の意味も無いのに。
無駄な手間ってのは、「いつ実現してもらえるかもわからない要望を、あくまで1個人としてリクエストする」ことだろう。
高いのは事実だが、SIMフリーiPhoneを買って月額1万円のパケット代払えば、リクエストの内容が「今」手に入る。
日本通信なら月額ももっと少し安い。
ソフトバンクのiPhoneにあって、ドコモ回線のiPhoneにないのはMMSくらいだろ。
>>264 >もうキャリアで端末を選択する時代は終了しました。
ってのは、SIMフリー時代が来て、「端末選びと、キャリア選びが関係なくなる」ってことだと思うが…。
特定の端末を使いたいときに、キャリアを選ばざるをえないようにしているのが、ソフトバンクの害だよ。
>>266 高い金を出しさえすれば使えるという事実を受け止めている
単なる1iPhoneユーザー視点だけど。
繋がる回線で使えれば、とりあえずは満足だよ。
オフィシャル対応になって、多少安くなればそれは当然大歓迎だが。
>>267 SIMフリー時代、なんてのは持っているものの上から目線のお題目。決してユーザーの為じゃない。
iPhoneは発売当初からいつでもドコモから出す事が出来た。だけど現在まで発売しなかった。それは何故か。
>特定の端末を使いたいときに、キャリアを選ばざるをえないようにしているのが、ソフトバンクの害だよ。
その通り。ユーザーが端末を選ぶ際にキャリアを選ばざるを得ない様にした事。それがドコモの罪。
そしてキャリアでは無く端末で選ぶ事をAppleが齎した。それこそが福音。
>>269 >その通り。ユーザーが端末を選ぶ際にキャリアを選ばざるを得ない様にした事。それがドコモの罪。
>そしてキャリアでは無く端末で選ぶ事をAppleが齎した。それこそが福音。
福音なのかどうかは知らないけど、
使いたいiPhoneという端末を選んで、使いたいドコモの回線で繋げるって事実がある。
ドコモもソフトバンクも縛りばかりで、賛同できない商習慣を押し付ける会社だが、
どっちのキャリアでも、iPhoneを使える選択肢が「今」存在してるんだからそれを使えばいい。
ソフトバンクの回線が酷いと不満を言ったり、届かないリクエストをするより、
使える状況があるんだし、金を払って使うほうが意味がある。
>>270 そんな無駄で手間の掛かる事を薦めてまても仕方がないと言うのが結論。
今、使うならソフトバンクで使うのが簡単。安価。
>ソフトバンクの回線が酷いと不満を言ったり、届かないリクエストをするより、
下記の様な事を言わなければ全否定はしない。使っているユーザーとしての言葉とは思えないので。
256 名前:iPhone774G [sage] :2011/02/27(日) 03:52:55.27 ID:YACUoJd/0
>>252 MMSに一定の魅力を認めるとして、
それを余裕で跳ね返すくらいソフトバンクの回線には魅力がない。
>>272 つまり貴方は使っていないのに先の発言をしたと言う事。
実際のMNPの数値が答え。本当に不満の声が大きいならば数字が反応する。
twitterは満足している人の声が反映されない時点で何の指標にもならない。信憑性も薄い。
>>273 2010年夏までiPhone 3GSユーザー(+ドコモガラケー)。
2台持ちが面倒なのと、電波の繋がらないiPhoneじゃ困るのでiPhone4買ってからドコモ運用。
今が昨年夏より劇的にソフトバンク回線の状態が良くなっていれば別だが、
少なくとも俺のまわりのソフトバンクユーザーの声は変わってない。
ちなみに「ドコモ+圏外」でTwitterを検索すると、「ドコモが圏外での不満」は多くなく、
ソフトバンクやiPhoneで圏外の不満が多く出てくる(笑)
iPhoneの魅力でソフトバンクへのMNPが増えてるとして、
各種縛りのある契約の中で、「不便を我慢するより、解約&買い換えでまた出費」を選ぶ人は多くはない。
「便利なiPhoneを不便な電波で使わせるソフトバンクは嫌だけど、仕方がないから我慢します」ってのが現状。
http://facta.co.jp/article/201103025.html
内部資料というのが事実なら、ソフトバンクは現実が見えているなw
普通のスマートフォンと同じ料金体系でiPhoneが売られたら、上の数字もさらに変動しそう。
ドコモ回線はエリアは広いけど深さがあるかどうかわからんよ。サーバーも含めて去年のXperia発売前後からスマホのトラブル大杉。意外とキャパはなかったりして。
現状のSBの電波で困るってどんだけ山猿なんだよw
>>277 都内。
山猿ってことなら、ビルの山だな。
ここはiPhone板なんだし、iPhoneの魅力やiPhoneをどう楽しむかを書けばいい。
キャリアはどこを選ぶにしても、最終的には各々が選択するもの。
とりあえず安く使えて、かつメジャーな選択肢がいい人もいるし、
高くてマイナーな選択肢でも、なるべく圏外を避けたい人もいる。
このスレはドコモガラケーからiPhoneに変えようという人にとって、
参考になる情報があればいいでしょ?
キャリアの差異を論じるのも面白いだろうが、
どれかを全否定するものではないと思う。
俺も都内ど真ん中だけどほとんど問題ないけどな
つーか、ドコモでも都内で圏外あるし電波基地害が言うほどではないわw
>>280 >俺も都内ど真ん中だけどほとんど問題ないけどな
新宿・渋谷・大手町あたりのビルの中や半地下あたりはどうよ?
俺がiPhone 3GSとドコモガラケー(N-03A)の2台持ちの時は、
圏外圏内の差がものすごく大きかったよ。
会議室で圏外、メシ屋でも圏外では連絡ツールとして機能させられる気がしなかったので、
メインの電話にはソフトバンク回線を選ぶことはなかった。
問題ないならドコモガラケーからiPhone 4にMNPしてもよかったんだけど、
少なくとも当時の判断としては無理だった。
大事な電話がキャリアのせいで取れないことを気にするのが「電波キチガイ」というなら、そういうことかもね。
>>280は、電話かける側としても、
「おかけになったお客様は、電波の届かないところに…」のアナウンスを聞きたくない、とは思ってないんだろうな(笑)
>>281 問題無い、と言っているのに対しクドクド粘着している時点でお里が知れるわな。
キチガイだと自覚している様だが。
>
>>280は、電話かける側としても、
>「おかけになったお客様は、電波の届かないところに…」のアナウンスを聞きたくない、とは思ってないんだろうな(笑)
>>282 自分も含めて普通の人は、携帯電話は出来るだけ繋がったほうがいいと思ってますよ。
>>283 >>280 は問題無い、と言っている訳だけど。
何が自分を含めてかは知らないけど。
それだけを求めるならガラケーでとうぞ。
>>284 頭悪いな(笑)
ソフトバンクより繋がる回線とiPhoneの機能の両方を求めるから、iPhoneをドコモで使うんだよ。
>>285 会話したいなら一つのIDで。
そんな面倒な事をしなくても
>>280 は使える、と言ってるんだけど。頭膿んでるの?
>>286 何のことだよ?
俺が今日のアクセスで表示されているIDはYACUoJd/0だから、他のIDは関係ない。
>>280に対しては、
> 新宿・渋谷・大手町あたりのビルの中や半地下あたりはどうよ?
って書いてるんだけど 今のところ
>>280からは返答がない。
以前と違って、今は上記の街あたりの大きなビルの中や半地下のメシ屋でも、
ソフトバンクのiPhoneが圏外にならないってことなら、禿社長のいうとおりに電波は改善しているんだろう。
どうなんだ?
>>280(7NXOxTA4i)が見ているなら答えてほしい。
SBはないわな
こっそり改悪してパケ定プラン変更出来なくするってことは
Wi-Fi運用に変更する奴が多いからだろうな
>>287 >>288 自演は止めたら?と言ってるんだけど。
使えてると言っているのに特定の場所を挙げてどう?と言った所で何が証明されるのやら。粘着君?
291 :
287:2011/02/28(月) 00:50:24.14 ID:ve+YKAgd0
>>289 なぜ俺が自演をする必要があるんだ?
っつか、よくわかんないけど、
お前は
>>280のID:7NXOxTA4iで、その後のID:f+v9OwLU0やID:OTJx0o2Y0ってことなのか??
ID:7NXOxTA4iが
>>280で「都心のど真ん中だけどほとんど問題ない」って書いてたから、
具体的に、新宿渋谷大手町あたりの都心のビルの中や半地下の場所で
本当に「ほとんど圏外にならない」のかよ?って聞いたんだよ。
にわかには信じがたいが。
ビルの中の奥まった会議室あたりだと、同僚のソフトバンクiPhoneは今でも圏外なんだが。
いちいちソフトバンク信者を熱くさせないこと。
ここはソフトバンクに何故か流出して欲しくない奴が必死にネガキャンするスレ
また、そのまともに正論で反論できない情弱をバカにするスレだよな
ドコモでも都庁の中とか、銀座のビルの半地下ですら圏外あるし
>>294 今使ってるドコモ回線のクオリティでiPhoneを使いたいって考えるのであって
「ソフトバンクに流出してほしくない」なんて発想がユーザーには存在しない。
なぜ考え方がいつもキャリア寄りなんだろうw
>>296 ドコモ回線と言ってる時点で、専用スレに行かずにここに粘着するのは何故?
正論でヨロシク
あ
お、モペラ規制解除やん
>>296 それならSIMフリーのiPhone買ってdocomoのSIMをカットして使えばいいんじゃね?
一般向けじゃ無いから専用スレどうぞ
いつまでこの手が使えるかわかんないからお早めに
次はおそらくROM焼きだろな
>>302 原理主義と言う言葉を使うヤツの話は聞くな
隣のお爺さんが良く叫んでいました。
>>296 たぶん今ソフトバンクiPhoneを使ってるやつの大半は同じことを思ってる
でも、そうならないのはなぜ?
なぜドコモはいつまでも出る出る詐欺を繰り返す?
しまいにゃドコモ信者がバカみたいに電波電波と…
電波はドコモのほうがいい
でもソフトバンクからiPhoneが出てなけりゃこんなに安く、使いやすくなってなかった
ドコモを15年使ってきたからこそドコモがユーザー目線ではなく親方日の丸な考え方なのがムカつくんだよ
もしドコモからMMSやビジュアルボイスメールまでしっかり使えてかつソフトバンクと同じ料金で「公式に」iPhoneが出たら手のひら返してドコモに移るよ俺だって
>>304 ビジュアルボイスメールもMMSもなくていいし、
値段も高くていいから、ソフトバンクの回線を避けたい人はいるよ。
もちろんソフトバンクと同機能で同価格で、
ソフトバンク回線を避けられれば、
それに越した事はないけどね。
306 :
305:2011/02/28(月) 23:35:32.68 ID:xU2FdxHw0
>>304 圏外の少ないiPhoneが出るなら、
そのサービスをやってる会社が親方日の丸かどうかなんかどうでもいいぞ。
会社がどうかとか、明らかにエンドユーザーの発想ではない。
>>305 >>306 もちろんソフトバンクと同機能で同価格でドコモが発売すれば
圏外の少ないドコモからiPhoneが出るなら
これだけが正解。何故しないのかを答えられないなら他の話は何の意味も無い。
素直にMNPしてiPhoneを使うのが吉。
結局
>>296 ID:URZ9hJ+E0はID変わるまで逃げたでおk?
お前ら絶対にソフトバンクのiPhoneにするんじゃないぞ!
iPhoneにした途端に機種の魅力はモチロンの事、
それを格安で使えて今までのクソさが露呈してしまうからな
俺みたいにドコモ歴が10年以上なら尚更
今まで散々ボッタクられたからな
今ではすっかりアンチドコモだ
良いか?絶対にソフトバンクのiPhoneにするんじゃないぞ!!
>>310 少なくともこれからしばらくの間の、
SIMフリー化が行われる「かもしれない」と思われる期間に、
貧弱回線のソフトバンクに、縛りありで契約するのもねぇ。
iPhone 5だって近いんだから、
下手すりゃ「ドコモのiPhone 5」と
「ソフトバンクのiPhone 4」の差になりかねない。
>>311 縛り無しで契約できるぞ
docomoのiPhoneなんて絶対に出ない
iPhoneはAppleに製品だ
現在もSoftBankのiPhoneではなくAppleのiPhoneだぞ
docomoのiPhoneを出そうと馬鹿社長が考えてるからダメなんだよ
>>312 どうやって縛り無しにするの?
新規契約し翌月解約で、ペナルティなしとかがあるのか?
314 :
iPhone774G:2011/03/01(火) 01:45:59.26 ID:3ouMuA6sO
ホワイトプラン使わずにパケット定額で契約できるんだっけ?
だったら縛りなしの契約なんて、ほとんど無意味だな。
>>316 できるというより、パケット定額の契約は必須
>>320 ホワイトかどうかはさておき、
iPhoneで通話通信を普通にしたい場合、
契約期間のしばりがないプランなんてある?
SIMロック端末を定価購入なんて馬鹿馬鹿しい事やるヤツいるのか?
変な宗教の信者くらいだろ
そうだな
朝鮮禿光教
そうだな
毒茸電波唯一主義
>>327 俺は買う気無いけどアンケされたら買うって答える。
docomoから出る分に損はないから
>>329 アンケなんぞアテにならんということって分からないかな?
>>330 で?アテになる情報とは?
統計は何のためにあるの?
調査にあたっては、モンキータウン、幻創文庫、ピーカチSNS、着メロドットコム、タダ電コム、ひまクリのモバイルメディア6サイトが協賛し、1607の有効回答を得た。
>>330 あてにならないというのは
docomoやauはこれ等のアンケート結果をみて需要があるのにもかかわらず
検討もしないもしくは検討した結果出さないor出せない
docomoやauの事か?
>>331 >>で?アテになる情報とは?
しらね
>>統計は何のためにあるの?
しらね
アテにはならないから少なめに見積もっても需要が見込めりゃ検討するってことじゃね?
で、お前が思うアテになる情報とは?統計は何のためにあるの?
>>332 あてにならないのはアンケだと分からないのか?
>>333 オウム返しされても意味は無いよ。
アテになるのは適したサンプルを必要量集めて統計した数字。
アテにならないと言うならお前の個人的な感想以外のソースで持ってくるんだな。
>>333 アンケート結果をみて少なからず
需要があるというのを読み取れないなら
君の目はまるでものが見えていない
質問された事に知らねで返すなら会話にならないからチラシの裏にでも書いとけ
書き込む必要がないよ君は
回答するならタダだからな
IS03だかの購入予定が凄い数だったけど、実際には全然売れなかったのと同じw
ソフトバンク以外のキャリアのiPhoneに需要があるのは事実。
今のドコモやauがiPhoneを出せない/出さないことにはなにがしかの理由はあるものの、
だからと言ってユーザーニーズがないということではないですよ。
>>337 だけど、出ないからギャラクチョンとかゴミAndroidで我慢してんだろw
それでイイじゃんwww
>>337 強いニーズは有るんだけど、
旨味が無いから出す気ゼロ。
ソフトバンク信者が、ドコモから正式にiPhoneを販売してほしくないことはわかったよ(笑)
>>340 この流れで何故そうなるのやら。
よっぽどそう言う事にしたいんだね。
ならばドコモ信者に質問。
何でドコモから正式に発売されないの?
ユーザーをバカにしてんなdocomoは
>>335 話の論点がズレてるな、日本語勉強して12年後にもう一度読みなおせ
>>342 たしかに言うとおり、キャリアにとって旨味がなかったり、
Appleとの条件に折り合いがつかずにサービスを始められないとしても、
ユーザーが使いたいと感じているのは事実。
その上で、100%歓迎できるものではないとしても、
すでにドコモのSIMカットや日本通信を使うことで、
端末としてのiPhoneの魅力の大部分を、
ドコモの回線を通して受け取ることが今はできる。
本体価格や運用費の差は大きいが、
それを気にせず、機能足らずのドコモiPhoneの魅力を取る人も
世の中にはいるんだよ。
キャリアの事情や都合に関係ないところで、
ユーザーは自分が取れる選択肢を考えてるもんだ。
ソフトバンク信者、というか、
孫正義も含めたソフトバンクを応援したいスタンスの人が、
シェアが下がる可能性を否定したいのは理解できるが、
ドコモ回線でiPhone使い人に、ドコモ信者や日本通信信者はいない。
製品を選んでるだけ。
キャリアにとって旨味が無いから出さない。
つまりユーザ利益を無視していると言う事。
そんなキャリアに費用と手間を掛けてまでしがみつく必要は無い、と言うのがここ数年のMNPの結果。
iPhoneユーザにキャリア信奉者はいない。キャリアよりも端末を選択した人達だから。
信者だなんだと語るヤツは全て何らかの利権絡み。またはキャリアアンチ。
高い金払っても、使えないサービスがあってもどうしてもドコモで使いたい
そんな需要があることまで”否定しはしない”がどう考えても少数派、一般的ではない
スレタイから感じとれると思うけどここでの対象は一般需要なのね
たびたびそう言い聞かせてやってんのにひょっこりでてきては
ドコモ完全否定ソフバン信者とか吠えまくるやつはなんなの
いや、だいたいどういった意図かわかるけどね、しつこい
docomoと言いながら日本通信を出してくるとこなんか・・・
エリアの話だけして速度の話はスルー
大赤字出して大変なんだろうなあ
ソフトバンクで使って欲しくない奴がまた荒らしてるね
>>351 >ソフトバンクで使って欲しくない奴
そんな奴ホントにいるの?
ドコモ信者ってこと??
ソフトバンクならまだしも、
ドコモにはそういうキャリアファンみたいな存在は滅多にいないはずだがなあ。
社員が工作なんて話も、役所みたいなドコモの場合あり得ない。
>>352 >ソフトバンクならまだしも、
>ドコモにはそういうキャリアファンみたいな存在は滅多にいないはずだがなあ。
>
>社員が工作なんて話も、役所みたいなドコモの場合あり得ない。
このスレで気味の悪いくらい粘着してる基地害を見ても本気でそう思うなら、病院に行くべき
>>353 ドコモ信者なんてものになる理由は?
禿嫌いのアンチソフトバンクなら理解できるかな。
ちなみに俺はAppleやiPhoneは好きだが、ソフトバンク信者が嫌い。
ドコモは好きや嫌いの対象ですらない。
>>354 iPhone/iPadを出してるSoftBankを叩いて、iPhoneを出さないdocomoやauを叩かないのは何故?
>>356 良いのはApple製品のiPhoneやiPadであって、
ソフトバンク回線がそのApple製品の良さをスポイルする品質だからだろ。
なぜそれがわからないw
>>357 全く回答になっていない件
ドコモがiPhone、iPadを正式に発売しない理由は何?何故それを批判しないの?
>ソフトバンク回線がそのApple製品の良さをスポイルする品質だからだろ。
だからdocomoは出したら叩かれるのわかってるから出さないって事だろ
>>359 ドコモが叩かれるか叩かれないかの話でなく、
ソフトバンクは回線品質が悪いから叩かれる。
もっといい回線だったら、気持ちよく使えるのに、という話。
>>363 docomoやauは出さないから、iPhoneやiPadを全く使えないんだが?
別に、お前に使ってくれとは誰も頼んでないわなw
嫌なら使わなきゃイイだけの話し
ここで便所の落書きしたって未練たらしいだけだよwww
>>354 ソフバンが好きでiPhoneにしてるってやつ今までいたか?
ドコモがiPhone扱わないからソフバンに流れてるだけだ
ドコモがiPhone扱うのは構わない、今の環境保持できるんならむしろ歓迎したい
っていくら言って聞かせても聞こえないふりして勝手に信者だ信者だ騒いでるだけじゃん
ソフバン信者を仕立て上げないと自分らが偏りすぎてるのが目立っちゃうからな
「ドコモは好きや嫌いの対象ですらない」んなもん誰でもそうだっての
本人がバリバリの茸信者じゃんw
今からでもドコモで出たらSoftBankは潰れるらしい。
他の国と事情が違う。
369 :
363:2011/03/03(木) 11:44:21.45 ID:5/Vk8uI30
あと、ドコモが出していないことを叩くって話については、
条件調整して出せばいいじゃん!とは思うものの、
正式に出してなくても実際にはiPhoneでドコモのSIMは使えるから、
金さえあればあまり問題ない。
現実としてソフトバンクSIMのiPhoneと
ドコモSIMのiPhoneを使い比べたら、
ソフトバンク使うのは馬鹿馬鹿しくなる。
少なくとも、去年契約期間の重なっている時期に2台のiPhoneがあった時には、
明らかな差があった。
まあ、ソフトバンク信者が大騒ぎしている感じで、
MMSやヴィジュアルボイスメールがないと欠陥品だと思うなら、
ドコモSIMのiPhoneはゴミなのかもしれないなw
>>369 >367
お前自分で茸信者だって気付いてないんだw
本気で精神科を受診しろよwww
マトモに反論出来なくなると、本性が現れるといういい見本だw
>>369 信者って単語入れないと気が済まないの?
勝手に思い込んでるのは仕方ないけど偏屈な考えを披露するのはやめれ
金さえあればとか豪傑なのはよくわかったから
俺は信者じゃない!
お前らはみんな信者だ!
これ、どう見ても病気だろwww
素朴に質問。
禿キャリア擁護してる人々は、iPhoneが好きなの?
それとも「ソフトバンクのiPhone」が好きなの?
俺はiPhoneが好きだが、キャリアは好き嫌いでなく、
繋がるところ、速いところを選びたい。
ソフトバンクで本当に圏外になりづらくなって、
いつでも速い速度が出れば、当然支持するよ。
たまにメールが無くなるSoftBankは欠陥だなw
一応信者って言わなくなってるw
>>376 ドコモだって都内で圏外あるし、遅い時はトコトン遅い
SIMフリ買ったりSIMカットしたり面倒だし
日本通信とか胡散臭いキャリアもヤダし
それなら、普通に使えて普通に買えてiPhoneの値段も安いSBMでいい
MMSだって普通に使いたいし
>>376 繋がるに越したことはないけど使えない程ではない
が擁護に聞こえるのってどういうドコモの中の人?
>>380 普通に使えるってのは3大キャリアの平均てことだよな
SBが平均ならdocomoかauが平均以下にならなくてはならない
もしくは3キャリアが全くの横並びか
何を基準に普通なんて言葉が出てくるんだろ?
>>382 単発で会話するの止めたら?
その時点で何の説得力も無い。
普通に使えてるからMNPの結果となる。
本当に使い物にならないなら数字に現れる。単純な話。
複数台持ちなら禿が糞回線でも他でカバーできるから気にならない
しかし複数台持ちながらテザリングが出来ないiPhoneをパケ定契約しなくてはならない
ならSBiPhone1台もちになれば良いと思ったら、さすがに禿回線1本はキツイ
このジレンマがある
>>383 で、その普通って何よwww
周りと比べずに普通??
北朝鮮かキューバの思考だな
>>384 分かり易いね。今話題のテザリングを持ち出す所とか。全く一般的で無い用途で二台持ちとか。
仕事で通話が必須の人は会社支給が普通。PCを外で使うならモバイルルータを使う。だからテザリングなどは普通の人には必要無い。
>>383 答えに詰まると極論と決めつけかい?
だから同一人物だってバレるんだよ。
>>384 テザリングって一般にどれだけ需要があるんだろうか
ちなみに俺まわりのiPhone持ちでテザリングって言葉自体知ってるヤツが皆無
>>380 そりゃ、ドコモだって圏外あるに決まってる。
ただ、ソフトバンクより悪いケースは少ない。
ドコモSIM使うのは、高くて面倒臭いことのデメリットより、
繋がって速い方がいいと感じてる人が取る選択肢。
SIMフリー機が気軽に安く買えて、
月額料金が安ければ、使う人は今よりずっと多くなる。
ドコモがマイクロSIM売ったらさらに。
そうなると正式対応みたいなものだろうけど。
>>388 >ドコモSIM使うのは、高くて面倒臭いことのデメリットより、
>繋がって速い方がいいと感じてる人が取る選択肢。
MNPの結果を見ると、お前のような感じ方をしてるのは極少数だと分かるなw
>>388 SIMフリー機が気軽に安く買えなくて月額料金が高いからソフバンに流れてる
わかってるじゃん
>>385 MNPを利用して普通にSBに移行する人達=毎月数万人=普通
ここで必死にSBのネガキャンをし、移行を少しでも減らそうと顔を真っ赤にしてるお前みたいなの=僅か数人=基地害
>>388 >繋がって速い方がいいと感じてる人が取る選択肢。
そんなことくどくど説明して貰わなくても誰でもわかる
そういう選択する人は専用スレで同志と語ってればいいだろって何度言えば、、
聞いてる?
>>391 普通の人が我慢して使ってるクソ回線を避けたい奴が、
無駄な金を払ってドコモSIM使うっていう道楽運用なんだよ。
初期費用と初年度の月額合計で20万くらいの差になるだろうから、
そりゃ選ぶ人の数は少ないに決まってる。
>>386 そう、だからSB iphone のパケ定は無駄になる
>>393 ならしつこく粘着してないで然るべきスレで存分に熱弁を奮えば?
ウザがられてんのわかっててやってる愉快犯かよ
>>387 テザは使いにくいしバッテリーの問題があるからオススメはしない
唯一ポケファイ2は使えそう
複数台とデータ通信するならモバイルルータが使いやすい
テザをするのは少しでも手持ちを減らしたい人くらい、あとiPhoneのようにパケ定強制で付けてしまっている人
モバイルルータで使いたいからiPhoneにパケ定いらないと言っても無理、
じゃあしょうがないからiPhoneをテザリングして使おうとしてもそれも無理
>>396 何がいいたいのよくかわかんないんだけど
結局あんた誰に何をオススメしたいの?
>>394 全く無駄にはならない。ルータ経由よりもiPhone単体で通信した方が良い場面は多く、バッテリーの心配も少ないから。
あくまでもモバイルルータはPCでの作業用。
道具は使い分けて使いこなすもの。
>>398 そうだな
禿もipad を3G で勧めてたしなwww
単純に考えて無駄だろ
統合できるならまとめた方が良いに決まってる
今日もまたソフトバンクで使って欲しくない奴が荒らしてウザイな
まともに正論で反論できないし、あぼーん推奨
BB2CでNGID公開だったら自動であぼーんだよな?
>>400 単純に考えてPC用と通話用は分けるべき。バッテリーの面からも性能面からも。
現時点でテザリングは実用的では無いので。
>>401 主体と客体がズレてる。
(誰かに)ソフトバンクで「使ってほしくない」のではなく、
(自分が)ソフトバンクでは「使いたくない」って話だろ。
>>402 分ける奴は情弱のいいカモ
SBiPhoneとSBipadの二台持ちならパケット代だけで月8820円
「安かろう悪かろう」の禿が「高かろう悪かろう」になってどうすんだよw
てか仮にテザ解禁したところで禿回線じゃ使い物にならねえよ
日本じゃ脱獄しても、パケ定2年縛りからは脱獄出来ないんだよなwww
>>403 面倒な言葉で話をした所で言ってる事はいつも同じ。
自分が「使いたくない」だけの個人的な話しを押し付けているだけ。そんな人は極少数。ドコモが正規に発売すれば良い話。
発売されないのならキャリアか端末を選択すれば良い話。無理矢理使う必要は無い。
>>405 自分ってのは俺だけじゃないよ。
使う主体の「自分」がソフトバンク避けたいという話。
多くの(ソフトバンク)iPhoneユーザーの不満は、
端末の仕様じゃなく、電波だろ?
>>406 そんなヤツは極少数。同意してるヤツを見た事が無い。
ユーザが一番不満なのはドコモがiPhoneを出さなかった事。出さない事。理由の説明が一切無い事。
>>409 自演だという証拠は?
ちなみにお前がID変えて何度も書き込んでるのはずっと前から分かってるぞ
証拠はお前のIPアドレス
証拠はお前のIPアドレス(キリッ
くだらない事でスレ消費すんなよ
3GSの時から散々やってる内容じゃねーか
>>409,410
俺が406だけど…。
自演なんかする必要がない。
ドコモからはiPhoneが出てない、ソフトバンクから出てる
ソフトバンクの電波はいまいちだけど、iPhone欲しいからしょうがなくMNPした
いまソフトバンク+iPhone使ってるやつはほとんどがこんな感じだと思う
でも思ったより電波悪くないよね、まあ圏外は確かにドコモより多いけど我慢できるレベル
ドコモのパケホと比べてもはるかに安いし、まあいんじゃね?
これもソフトバンク+iPhoneを使ってるやつのほとんどはこんな感じだと思う
「ドコモのほうが電波いいんだから、高い金だしてもシムフリ機とドコモSIMつかえばいいのに。おまえら貧乏人か?」って言われて「はあ?」ってなる
べつに困ってないし、問題ないけど?ドコモからソフトバンクど同じ料金で同じことをサービスなら即ドコモに乗り換えるよ?
これもソフトバンク+iPhone使ってるやつのほとんどはこんな感じだろう
長文になったがここまでわかりやすく書いても納得できないってんならそもそもコミュニケーション能力が皆無なんだろうなとしか思えないな
どの会社とはあえて書かないが、業界団体大手の複数の国内企業や世界で1、2を争う外資系企業が社員に会社支給でソフトバンク+iPhoneを渡してるのに「普通じゃない」って言い張るほうが普通じゃないよ
こういう「正論」を話してるだけでソフトバンク信者呼ばわりするなら、もうそれはそれでいいんじゃない?
おれはそういう風に決めつける「自称金持ちのドコモSIM+iPhone持ち」のおかげでソフトバンク信者ではないが「アンチドコモ」にはなったと思う
元はといえばドコモが最初からiPhoneを手に入れときゃこんなことにはなってねえだろって
>>415 で、ソフトバンクが圏外多くて困るっていう一般ユーザーの声はウソなの?
「業界団体大手の複数の国内企業や世界で1、2を争う外資系企業が社員に会社支給でソフトバンク+iPhoneを渡してる」
としても、その人たちが圏外が多くて我慢しているだけ。
ソフトバンクの法人割引きで、コストダウンしてる企業ってだけの話じゃないかw
ここの禿信者はむしろ他社の工作員なんじゃないかと思う
>>416 >で、ソフトバンクが圏外多くて困るっていう一般ユーザーの声はウソなの?
>>414でちゃんと書いてるけど読めないのか?
ドコモに比べて圏外は多いけど我慢できるレベルだって
だからそれはウソじゃないな
それを禿も認めてるから基地局を増やしてるじゃないか
料金の安さを考慮に入れりゃまあいいか、って感じだよ
>としても、その人たちが圏外が多くて我慢しているだけ。
>ソフトバンクの法人割引きで、コストダウンしてる企業ってだけの話じゃないかw
企業がコストダウンのためにソフトバンクiPhoneを渡してる、っていうのはわからんでもない
でも「圏外になったとしてもそれがビジネス上大きな問題になる」のなら、コストダウンに見合わないと思わないか?
逆説的にいえば「圏外になったとしてもビジネス上たいした問題にならない」んだよ
お前を含む「ドコモの電波のためなら高い金出しても構わない」っていうやつの言い分はたいてい「ビジネスには圏外はご法度、だからドコモは必須」っていうけどさ
わかってるか?携帯は「圏外になるもの」なんだよ、有線電話じゃねえんだから
話してて切れようがつながらなかろうが、その理由を説明してトラブルになることなんかないよ
それでトラブルになるやつは、コミュニケーション能力がないか、相手に相当嫌われてるだけだ
お前が友達と話してて、友達の携帯の電波が悪くて切れたとして問題あるか?別にないだろ?掛け直すか留守電に入れればすむこと
だから大手の企業がコストダウンの理由も含め「メリットデメリットを総合的に考えて」ソフトバンクiPhoneにしてんだろ
まあ、納得できなきゃそれでもいいけどな
>>419 ありがとう
安心して寝れるよ
おやすみ
圏外で社員はストレスでも、ビジネス的には損しないからいいってだけの話。
結局、ストレス溜まるけど我慢しなくてはならないのがソフトバンクw
>>421 そりゃ、 貧乏人向けの「安かろう悪かろう」のサービスなんだから仕方ないよ。
だいたいちょっと圏外になったぐらいでストレスになってたら仕事になんないだろw
少なくとも大事な電話をかけたい、受けたい状況で
携帯電話が圏外になってたらストレスにはなる。
固定電話がない状況はたくさんあるし、
今の世の中の仕事のスタイルは携帯電話がある前提で進んでいることも多い。
例えば始めて会う誰か時に、
「現地で携帯で連絡取って落ち合いましょう」となってて、
そこに行ったら自分の携帯電話が圏外だとかなり困るよ。
ソフトバンクじゃ心配なら、別のキャリアの携帯電話を更に持っていけばいい
って話でもないだろ?
機転きかせて別の方法で連絡取ることはできるだろうが、
「クソっ、圏外かよ」的なストレスはある。
そんなことが起きやすいのがソフトバンク回線。
もちろんドコモ、auだって同じことはあるが、頻度が違う。
426 :
425:2011/03/04(金) 09:36:22.18 ID:yj+78xCB0
そういう状況になったらなったで別にいいじゃん!って考える人もいるし、
それはできるだけ避けたいって人もいる。
後者のタイプがドコモやauにこだわる人というか、
ソフトバンクをNGと考える人だよ。
FOMAが始まった頃を考えれば、ソフトバンクでも全然問題ない
>>427 サービス開始時期の、どの程度使えるかわからなかったFOMAを
仕事用の電話として使うとかあり得ないだろw
ipad2欲しいんだけどiPhoneと二台持ち歩きすると月額維持費はいくら?
>>425 >もちろんドコモ、auだって同じことはあるが、頻度が違う。
頻度が違っても同じ事が起こるなら意味無い
>>430 固定電話も数年に1回は障害起こるから
NTT固定回線にしても意味ないよなwwwwwwwwwwwwww
>>430 どういう感覚だよ。
そもそも圏外になる頻度は低い方が良いわけで、
そこは普段の通話と同じだろ?
普段の通話に関しても、「圏外になるんだったらソフトバンクもドコモも同じ」
ってことにしたいのかw
電波悪いのは認めるってこのスレでもさんざん言ってきてることだけど
そのことに耳を貸さないのはそうすると電波悪いって主張のインパクトが薄れるから?
登山とかテザリング、複数台持ちなどの極論を持ち出さないと叩けない時点で
普通の人にはほとんど関係無い話しだわな〜
そうそう
一般人にはiPhoneがピッタリ
草を生やしてる時点でマトモなヤツじゃ無い。
>>432 圏外になるのが嫌なんだろ?
携帯は無理だよ
固定回線でも使っとけ
お前はずっと家に居るから大丈夫そうだなw
>>437 頭悪いな。
圏外は「少ないほうがいい」んだよ。
圏外ゼロなんてないが、ソフトバンクは多くて、ドコモやauは少ない。
もちろん相対的な比較だが。
>>429 現行のiPad 3GとiPhone
使用中だけど、後で確認して見る。
一方が法人 Businessカード
一方が個人のクレカで
余り気にして無いから
多分一万三千円前後位だと思う。
>>438 少ないじゃあこんな時困るだろw
>>425 >例えば始めて会う誰か時に、
>「現地で携帯で連絡取って落ち合いましょう」となってて、
>そこに行ったら自分の携帯電話が圏外だとかなり困るよ。
最近の若造は、こんな時に機転が効かないのか
>>440 だから、「なるべく少ない」方がいいんだよ。
底なしの頭悪さだな。
>>443 圏外になる可能性が0でなければ同じだろ?
普通は代替方法を考えて用意しておくものだよ
それでも毎月毎月6万人がドコモとauからソフトバンクに乗り換えてます(^-^)/
>>443 おまえはまず
>>433にちゃんと答えろ
「ソフトバンクはドコモより圏外になりやすい」
何回も何回もソフトバンク+iPhone使ってるやつがいってきたこと
でも
>>425みたいな特殊な状況はそうそう起こらないし、そういう場合は
>>444がいうように「普通は」代替案を最初から用意する
みんながドコモ回線+iPhoneでないと嫌なのか?
じゃあ専用スレにいってくれ
お前が頑なにドコモでなきゃ嫌だって言い張るのがわからないしいい加減ウザすぎる
>>446 ソフトバンクは電波弱くて困る、ってのを認めてる人ばかりでないだろ?
大して弱くないとか、困るほど弱くないとか主張し続ける人に対しての発言だよ。
出来れば弱くない方のキャリアを選びたい人の話に、
どっちも圏外になるんだから変わらない!では話にならない。
困ってない人が多いからSBMはMNPで一人勝ちなんだけどな
自分が特殊な電波依存症って事を自覚してないらしいなwww
圏外になる可能性が0にならなければ一緒か
なら禿の電波改善宣言は無駄遣いだな、それとも圏外0になるというのだろうか?
固定回線でも去年だか不通になったよな
>>450 万が一ムダだったとしてお前には何も関係ない話し
実際に困ってない人に向かって、困ってるはずだと粘着してどーすんだ?
どうしてもdocomoでiPhone使ってもらわなきゃお前が困るのか?
工作員が湧いてきたww
反論出来なくなると工作員と逃げるw
>>454 どれに対して反論すんだよw
交差金のレスは支離滅裂で会話にならんぞ
>>455 顔真っ赤だそw
少し落ち着けよwww
>452
に答えられないのはなんでだ?
>>457 めんどくせえな
>>452 >>実際に困ってない人に向かって、困ってるはずだと粘着してどーすんだ?
俺がどこで困ってない人に向かって困ってるはずだとレスした?妄想乙
>>どうしてもdocomoでiPhone使ってもらわなきゃお前が困るのか?
困らないし、どうして急にそういう話になるのか分からない。支離滅裂キモチワルイ
>>458 都合の悪いトコはレスしないってかw
>452
万が一ムダだったとしてお前には何も関係ない話しだよな?
docomoでiPhoneを使えなくてくやしい
その気持ちだけは良くわかった
>>459 俺に関係ない話したらあかんの?
間違ってるところ指摘してあげてるだけだけど、
それをダメだと言い出したら歴史について何も意見言えない。
孫正義が坂本龍馬のことを言ったところでお前には関係ないから言うなとなる。
それに一応俺にも関係あるけどな、
電波がdocomo並になるならdocomoとSBの差は料金とサービスくらいになる。
SBで電話かけようとしたら圏外でdocomoから掛けたこともあるし、改善されるならまたSB持つ可能性は上がる。
て事で、お前は孫を遠まわしで叩いてるわけだ
Twitterで孫宛に「関係ないからつぶやくな」とでも言ってこい
>>461 関係ないならスレチって事も分からない小学生?
>>462 仮に俺に関係なくてもスレに関係あるならスレチにはならない
義務教育終わるまでROMってな
>>463 スレにも関係ないよね?
スレタイ100回声出して読んで見な
docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ
なのに
禿の電波改善宣言の無駄とかスレチもいいトコだな
基地局スレでも行けばいい
>>464 >>スレにも関係ないよね?
何の話が?圏外0じゃないなら一緒という話は俺がしたんじゃないし
俺がその間違いに対し指摘したまで。矛先が違うぞ
付け加えるならその話はスレチでもない
そして・・・
お前に関係ない話→スレチかどうかの話
さあ話の論点がずれてまいりましたwwww
>>466 ここはスレタイの通り、docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ
iPhoneに乗り換える気がなく電波や基地局改善宣言の話しがしたいなら>465の通り基地局スレにでも行けばいい
長文でこねくり回さないと反論出来ない時点で、ID:RXU0NUVV0の負けだわなw
良い加減ウザいな
反論したらしたで、破綻した話持ってくるからな・・・
で結局話しをすり替えてくるときたもんだ
結局「お前には関係ない」は何だったのか??
いい加減めんどくさいしもう相手せんよ
>>467 乗り換える気はある
ドコモ回線で持つメリット:エリア 顧客サービス パケ定縛りなどの料金プランの自由度
デメリット:料金 手間
SB回線で持つメリット:料金 手間
デメリット:エリア 顧客サービス パケ定縛りなど料金プラン縛り
↑
以上の点からエリアについての議論するのはスレチでもないから問題ない
※ドコモ回線で持つのは一般的ではないという異論は価値観の押し付けに過ぎないから却下
iPhoneに乗り換えることに変わりはない。
いい加減しつこい
それでも毎月毎月6万人がドコモとauからソフトバンクに乗り換えてます(^-^)/
キチガイが
屁理屈語って
フルボッコ
月曜日のTCAの発表で現実が認識できたら少し静かになるだろ
それでも電波電波いうのならイチャモンつけたいだけか本物のキチガイ
ID:RXU0NUVV0
屁理屈バカりでまともに会話ができず、自分の主張を繰り返すキチガイ
香月プロファイルによると
素人童貞
電波悪いのは認めるつったらそうじゃない人もいるはず
ソフバン電波で問題ないつったら信者
そう対応するようマニュアルに書いてあるんだよ
ボロ出さないように会話は禁止されてるのに
バカだからつい調子にのっちゃうのがいて困るって日アン会の人が嘆いてた
テキトーこいてさっさとID変えて知らん顔してりゃいいのに
時給安いとロクに日本語話せねーのばっか集まって後始末大変だわ
docomo 2ch対策本部人事課長談
素性暴かれたら河岸変えかよw
ID変えでもなんでもなく
くだらない事は重複スレの埋めでやってこいってこった
嵐やアンチをかまう奴等もまとめてそっち行け
単発IDが荒らしだらけ
>>487 IDって
なんか疚しいことでもあるの?
スレの流れ見てて思ったこと
工作員てホントにいるんだな
いるねw
工作はいいけど成果あがってんのかね
毎月毎月ダダ漏れなのに呑気に2chやってる場合かよ
>>493 は?お前も工作員?
普通に見て、いるのは禿工作員
ドコモダケ
自演するのは
ドコモダケ
ID:P1pw/hpM0はNGID共有で
茸工作員ポンツー工作員必死だなぁ
>>499 イコールドコモだな
2chやってる暇があったらAppleと交渉しろっての
とる気ないから人の褌で相撲とろうと必死なんだろうけど
あれこれと
騒いだ所で
ドコモダケ
デンパガーと喚いたところでどうにもならない
世界中で唯一、ドコモ茸ロックされてる時点でドコモ経営陣を責めるべきなのに
禿をディスってる勘違いバカw
自分が言われてるわけでもないのに 工作員がいる ってだけでワザワザ叩かないよな普通w
普通じゃないヤツに限って普通って言いたがるよな
単発で
会話していて
他人事
3G回線で接続しているユーザーの多いiPhone板で、単発IDを否定してもなあ…。
>>511みたいな単発NG野郎は、まず自分から毎回トリップ付きの発言をすることから始めたら?
IDは
iPhoneそれ程
変わならい
レスをする
その都度いつも
別ID
反応が
いつも同じで
もう飽きた
>>513 移動してたらIDは割と細かく変わるよ。
レスをする
その都度いつも
別ID
>>514 新幹線なら変わるかもね
近郊線なら変わらない
電源切ったらかなりの確率で変わるね
粘着も
ここまで来ると
ゾッとする
>>521みたいな奴がいるから、ソフトバンクユーザーが信者と言われて馬鹿にされる。
>>523 自分のレスに謎のレスをする
不思議ちゃん発見
ついに精神がイかれた模様
電源オフ
必死で書き込み
電源オフ
必死で書き込み
電源オフ
必死で書き込み
茸工作員、完璧病気だな
改行の人、気持ち悪い。
>>528 それはiPhoneネタですらなく、
販売店の態度が悪いってだけの話だろ。
たまたまというか、これが現実というか…。
金・土とたまたま半地下の店で飲んだんだけど、
iPhone持ちは電波全滅、ドコモとauだけ繋がっていた。
「iPhoneだともう1台持たないと厳しいよね」という話も出た。
もっとソフトバンクが頑張れば、メインのドコモをMNPしてiPhone1台に絞れるかもね。
現状では厳しいが。
531 :
iPhone774G:2011/03/06(日) 13:38:59.88 ID:clTAD7DM0
たしかに都内だと地下の店って多いもんな
東京出張してビックリするのは地下の店が多いことと一人当たりのスペースが異様に狭いこと
電波は800じゃないんだから地下とか厳しいのはしょうがない
単発で
会話するのが
普通です
>>531 >電波は800じゃないんだから地下とか厳しいのはしょうがない
iPhone使いたいだけなのに、しょうがない電波に付き合わされるのはちょっと厳しいよね…。
>>532 消えろ。
独り言
電波電波と
そればかり
俺も昨日銀座で飲んだけど、会社のdocomoガラケー圏外だったな
iPhoneは大丈夫だったけど
>>534 電波の品質問題はキャリアの問題。
それを語って欲しくない人って…。
>>537 キャリアの品質かぁ
すると、銀座のど真ん中で圏外のdocomoはあり得ないね
>>538 あり得なくはない
禿なんざそういう圏外はdocomoより多いっていうしな
ピンポイントの圏外なんてどのキャリアでもある
そんな事を言い合っても意味がないと思うけどな
独り言
電波以外は
語れない
それ俳句
これは川柳
季語は無い
>>540 大多数の(マトモな)人はそう思ってるんだけど、一部の茸工作員が必死に粘着してるんだよね
>>542 その糞川柳で、お得意のソフトバンクの擁護をやったら?
さぁ、一部の茸狂信者がゴキブリの如く湧き出してまいりましたwww
川柳によっぽどイラついてるようですねw
スレ違い
お前が言うなよ
社員さん
みんなが乗るとでもお待ってるのかね
つまらないから引っ込め
>>549 ダメな土管屋→ソフトバンク
ただの土管屋→ドコモ
俺はダメな方は嫌だな。
土管屋で
毎月負けちゃう
MNP
いい土管
ずーっと流出
MNP
>>550 土管屋は
水を流すの
仕事です
送る先
どこでも良いのに
選んでる
iPhoneに
水を流そう
土管屋さん
本当に
docomoが良けりゃ
流出なし
道民の
複数ID
すぐバレる
ダメなのは
お客が逃げちゃう
docomoだね
工作も
流出止まらず
哀れだな
ソフバンを
叩くだけの
お仕事です
バカだから
ソフバン叩くの
生きがいです
ブラック企業のSoftBank
世界から
失笑されたよ
茸ロックw
>>549 iPhoneの変換がバカなだけ
めんどうだから話しかけんな
iPhoneの
せいにしとくよ
バカだから
お待ってる
真っ赤で反論
バカ晒し
お待ってる
必死なヤツほど
言い訳し
週末にウザい連投を繰り返す、いつもの人が今週も来てるんですね。
哀れだな。
ドコモガラケー&ソフバンiPhoneの二台持ちとしては、
iPhone5あたりのタイミングでドコモに一本化できたらうれしい。
結局、今は通話を全てドコモで済ませて、
WiFi含めた「繋がる場所」でのネット端末がiPhone。
これだとWiFiルータとiPod touchの組み合わせと変わらず、
本来のiPhoneの使い方とは少し違う気がしてる。
もちろんソフバンの回線がマトモになるなら、
ドコモで使えるようにならなくてもいいけど、
ソフバンの電波改善はドコモからiPhoneが出ること以上に期待できなさそう。
顧客満足度より加入者増やさなきゃマズいのが会社の事情なら、
思い切って破綻していただいてもいいけど(笑)
570 :
569:2011/03/06(日) 22:42:30.66 ID:iMKR8TcA0
ただ、俺みたいなのは今のドコモのSIMカットして、
香港iPhoneに突っ込んでパケ代一万円払えばいいんだろうな。
6月にiPhone5出た時にも今のままだったら、マジでそうするか。
道民が
またまたID変えて
粘着し
ドコモ茸
逃げられ続ける
ソフバンに
全く面白くない書き込みでスレを汚すなよ。
>>川柳バカ
ID2つで荒らしかよwww開き直ったなwwwwwwwwwwww
ドコモダケ
粘着自演
ドコモダケ
論破され
言い返せなく
なりました
道民って何だ?
北海道がどっちかのキャリアが弱いとか??
どうでもいいけど。
ドコモダケ
ああドコモダケ
ドコモダケ
>>579 なにかの信者っぽいね
俺も興味ないから詳しくは知らないけど
道民の
自演はホントに
わかりやすい
ずっと粘着してるソフトバンク厨が
昔、北海道がらみで馬鹿にされたんじゃないの?
北海道じゃソフトバンクは使い物にならないとか。
粘着が
粘着を語る
これ如何に
川柳の人みたいな荒らしの書き込みを、一度やっちゃうと、
その後に書いたものも全く信頼されない。
結局ソフトバンク、ドコモの比較にはまともに向き合わず、
延々とごまかしてるだけの人。
川柳氏はさておき、ドコモでのSIM単体の契約がはじまったり、
普通にiPhone売られるようなことになったら、
(よほど価格設定を安くしない限り)繋がらないソフトバンクiPhoneの契約は減るだろう。
命綱がAppleとの取り引きいかんに依ってるソフトバンクって、やっぱ厳しいなw
北海道に芦別原野という所がある
その中心地は文字通りの原野で
見わたす限り建物はおろか、
電柱の一本も無い
しかし何故かSoftBankの携帯はバリ3
地下深くにSoftBankの秘密工場があるとの都市、いや、田舎伝説が
今、ドコモからiPhoneへ移行しようと考えてる人は、ひとまず少し待った方がいい。
iPhone5も出るだろうし、間違って?ドコモから出てしまうこともあるかもしれない。
この2〜3ヶ月の動きは重要だから、安易に買ってしまうのは避けるべき。
ソフトバンクに移行するのも間違いではないだろうが、今ではない。
>>587 そこにauって選択肢も加わるかもしれないからね
docomoよりもauから出せる可能性の方が高い気がする
SIMフリー化をゴリ押しして自分の所はリスクを追わずに美味しいトコだけ持って行こうとしてるdocomoに一人勝ちさせたくないな心情的には
>>589 auから出る可能性もあると思うが、
心情的なものはどうでもいい。
>>590 まあ、どうでもいい人には言ってないつもりだけど
「心情的には」がこのスレを荒れさせる基本要素。
かつ、「心情的に」出てきたものは、何の役にも立っていない。
自重しようぜ。
初めての人は、
欲しいと時に買って楽しんだ方が良いよ。
docomoもauもカンファレンスに招待されたらな
>>589の心情と同じレベルで、
禿の会社を応援したい等の心情も出てくるよな。
iPhoneを使いたい人にとって、そんなものは一切必要ない。
茸信者
毎日毎日
必死だな
今月も
禿一社に
してやられ
ここはもう
必死な茸儲
笑うスレ
クソ川柳
上手いと思ってるの
自分だけ
ipad2も欲しいけど通信費が・・・
突っ込んだ
つもりが字余り
情けなや
その川柳やめろや
ウザいにもほどがある
新手の荒らしなのか?
その川柳
ウザいやめろと
アホが言う
ウザいなら
見なきゃいいのに
なんでだろ
真実を
突かれてファビョる
茸信者
>>603 前からいるよ
おそらく複数IDを使い分けてる
間違えたのか2IDで川柳やっちまって開き直ってる
川柳で
レスしちゃいけない
ルール無しw
アホが言う
俺がルールだ
ジャイアンだ
バカだなあ
ルールがあるなら
見せてみろ
茸電波
いいのに逃げちゃう
なんでだろ
もっとやれ
ドコモ信者が
諦めるまで
まともに諭しても通じないんだからいい手かもしんないね
茸擁護
なぜだかいつも
同時だね
ドコモダケ
騒いでいるのは
ヒトリダケ
この川柳
ジャマなら立派な
茸信者
AKBで200億稼いだ秋元康「日本には馬鹿が多い」
確かに日本には馬鹿が多いと思います でもそれでいい
99%の馬鹿のおかげで、僕のような1%の人間が大成功を収める
もし世の中が「賢者」ばかりだったら、AKBのCDは売れなかったでしょうね
「CDを買うなんて無駄だ」ということを、見抜いたでしょうから
ビジネスって結局「必要ないものを、いかに必要だと思わせるか」なんです
iPhoneだって、本当はガラケーの方が高機能で便利なのに
「スマホはかっこいいよ スマホ持ってないと恥ずかしいよ」と宣伝した
その結果、世界中の人が洗脳され、iPhoneを買ってしまったんです
僕もiPhoneを持ってるけど、使いづらく、前のケータイの方が良かったって思う
でも、iPhone持ってないとヤバイ、遅れてると思われる、と感じてしまう
まんまと洗脳されてるワケです(笑)
つんく♂しかり、ジョブスしかり、孫正義しかり、
僕たちは「人を洗脳する天才」なんですよ
茸信者
確かにバカな
ヤツばかり
>>617 搾取で200億稼いだ山田社長「ドコモにはカモが多い」
確かにドコモには馬鹿が多いと思います でもそれでいい
ドコモ顧客の99%のカモのおかげで、僕のような1%の天下り達が高額の上納金を納めることは出来なかったでしょうね。
もし世の中が「iPhoneユーザー」ばかりだったら、ここまで売れなかったでしょうね
「着うたを買うなんて無駄だ」ということを、見抜いたでしょうから
ビジネスって結局「必要ないものを、いかに必要とゴリ押しして売り付けるか」なんです
ドコモだって、本当はガラケーの方が搾取出来て便利なのに
「スマホモドキはかっこいいよ スマホモドキ持ってないと恥ずかしいよ」と宣伝した
その結果、ドコモ中のカモが洗脳され、ガラロイドを買ってしまったんです
僕もガラロイドを持ってるけど、使いづらく、前のケータイの方が良かったと感じされた上に、iPhone持ってないとヤバイ、遅れてる、ガラロイドって美味しいの?と疑問を感じてしまう
まんまとドコモに騙されたワケです(笑)
江原啓之しかり、小野寺しかり、山田しかり、
僕たちは「情弱から搾取する天才」なんですよ
>>617 んでdocomoのアホさ加減はその与太話にどう絡むの?
>>620 訂正
>まんまとGoogleに踊らされたワケです(笑)
ソフバン支持者は荒らし野郎の集団だな。
風色が
悪くなったら
荒らしとかwww
支持者とかw
どんな目線で生活してんだろな茸工作員って
茸信者
常に孫さん
恨んでます
道民が
禿を叩くの
私怨です
俳句の人って、一日中張り付いてたみたいだけど無職?
もしくは窓際系の閑職なの?
自分が嵐だということさえも分からなくなったのか
ほんとキチガイだな
正直怖い。
>>633 >>634 バレた時
いつもおんなじ
捻ろうよ
そんなんで
誤魔化すつもりが
恥ずかしい
お仕事が
お留守になってて
ドコモダケ
自作自演
なんでこんなに
わかりやすい
茸ヲタは
ソフバン叩くの
生きがいさ
docomoから
二月も4万
逃げ出した
こういうバイトだろ↓
XXXXXXX株式会社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
長文で
顔が真っ赤な
茸信者
一時間
使って長文
駄文だね
茸信者
書けば書くほど
バカ晒し
>>639 ドコモダケ
工作してるの
ドコモダケ
その手口
そんだけ詳しい
貴方だれ?
語るだけ
ボロが出てます
ドコモダケ
ID:yPQOUf9A0は病的。
なんか、川柳ばっか書いてる人キモイ…
長文で
バカにされると
短文で
図星かな
必死で嫌がる
茸信者
キモい事
にしないと茸ヲタ
出てこれず
もっとやれ〜
結構的確でクスッと笑っちゃったよ
ドコモ工作員とか日本通信工作員とか同じ事しか言わないし、しつこくてウザい!
親が糞、教育放棄したんだろ。。。
普通の短文レスと同じ内容なのに
川柳の韻を含んだだけでここまで嫌がるのは本当に工作員だからなのかねぇ?
折角なんだし、ソフトバンク信者さんは今後ずっと川柳縛りで行きなよ。
考えてみると、これまでも朝昼晩一日中同じIDで
張り付いてる奴がいることはなんとなく認識してたんだけど、
今回のはしつこさがヴィジュアル化されるというか、
特定の人物の狂人っぷりが強調されてて興味深い。
平日の昼から夜まで定期的に10回以上
このスレで書き込みを続けられるって、一体何屋さんなんだよw
複数ID使って何ヶ月も朝から晩まで粘着してる茸信者に言った方がいいんじゃないか?
必死なヤツほど長文なのは見て分かるな
クソみたいな長文駄文垂れ流してるアホより575の方が的を射ていて面白いw
654 :
650:2011/03/08(火) 08:13:53.78 ID:D6pt3CFH0
川柳くん、今日も一日張り切ってどうぞ。
年がら年中自作自演してる人って、
他人もそうしてると思い込みがちらしいよ。
>>656 まさにブーメランwww
500 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 11:06:02.61 ID:A7Jyhhf8i [1/6]
ドコモダケ
自演するのは
ドコモダケ
577 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 23:18:46.30 ID:AD47B7Db0 [9/10]
ドコモダケ
粘着自演
ドコモダケ
582 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 00:30:03.08 ID:ONcJd9xBi
道民の
自演はホントに
わかりやすい
631 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 22:35:20.72 ID:Qxu8uVNW0 [3/4]
>>629 >>631 そんなんじゃ
自演はバレバレ
粘着君
636 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 23:33:39.76 ID:yPQOUf9A0 [15/20]
自作自演
なんでこんなに
わかりやすい
656 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 08:33:07.17 ID:8AlFjrjM0
年がら年中自作自演してる人って、
他人もそうしてると思い込みがちらしいよ。
俳句マダー??
659 :
656:2011/03/08(火) 09:55:51.37 ID:8AlFjrjM0
>>657 どっちにも言ってんのに、なんでお前だけ反応するんだろうねw
工作員が目的も忘れて火消しに追われててワロスw
そこまで必死にやらないと給料もらえないの?
ドコモダケ
川柳嫌いな
ドコモダケ
気になって
お仕事出来ずに
ドコモダケ
予防線
張った所で
バレバレよ
662 :
656:2011/03/08(火) 10:40:29.76 ID:a4KuoBFW0
>>657 全員が
自演に見えるの
病気だな
必死さが
レスから滲むよ
哀れだな
自分宛て
レスじゃないのに
自爆する
663 :
656:2011/03/08(火) 10:44:21.25 ID:a4KuoBFW0
>>657 も一つオマケに
この人は
なんでこんなに
バカなのか
じゃあ俺も一つ
回線の
向こうでどうみん
顔まっか
道民なんて言ってるのは一人だけなので、
結局下らない書き込みやってるのは自分一人だと告白してるようなもんだ。
先週末からの書き込み数考えるとゾッとするよ。
アホだから
自演認定で
勝った気に
バカのターン
いつも同じで
つまらない
どうみんが
バカにされるの
俺許さん
↑どうみん
苦しいかw
でも、意外に出てくるもんだね♪
もう黙ってNG共有しろ
こりゃ勝てん
負けを認めて
NGへ
負けるなら
プライド捨てて
見ないフリ
なんだかもう楽しくなってきた
なんかスレタイ完全無視だけど
ドコモ馬鹿がタジタジでオモロいからいいやw
きっとまた
自演認定
してくるよ
茸ヲタは
それしか打つ手が
ないみたいw
そろそろか
スレチと騒ぎ
暴れだす
こうやって
先に手を打ち
手が出せず
茸ヲタが
真っ赤になって
いとおかしwww
そんな事
想像すると
マジうける
川柳が
題目がわりの
禿信徒
キモイよね
禿持ち上げの
自演者は
>>678 ドコモダケ
やはり低能
センス無し
誤魔化しの
効かない世界
575
憎むのは
iPhone出さぬ
ドコモダケ
マネしても
やっぱりサルマネ
ドコモ茸
バカだから
自演認定
繰り返す
オモロイと
思っているのは
ドコモダケ
アイパッド
ハブられてるの
ドコモだけ
この人、ここまで必死だったのか…。
何をまもりたいんだろう?
あぼーんで
スッキリ消える
信者レス
SIMフリーiPhoneで使うための、ソフトバンクでSIMカード単体で契約する場合、
どんな契約プランが選択できるのでしょうか?
ソフトバンクのサイトを見たのですが、上手く見つけられませんでした。
(まさか契約期間の縛りとか無いですよね?)
SIMフリー機が安く手に入りそうなので、
一ヶ月くらいソフトバンクで使ってみて問題なければガラケー番号をMNPし、
ダメならドコモSIMをカットして使いたいと考えてます。
ソフトバンクはそういったユーザーに優しいプランなんか用意してないと思う。
>>688 SoftBankでSIM単体の契約は多分無理
別回線のSimを4に変えたいと申し入れて断られた。
>>689 キャリア批判する前にお勧めしてみ。
どうするのが良いと思うのか。
>>688 SBiPhone購入→SIM抜いて本体オク売却→抜いたSBSIMをSIMフリiPhoneへ挿入
面倒だがこうするしか無いな
>>691 希望通りにするには手詰まりだろ。
諦めて普通のiPhone買って、
とにかくソフトバンクの品質を受け入れるのを前提に、
契約の縛りと共に使うんじゃね?
どうしても嫌なら余計な金を払って
ソフトバンクを解約すればいい。
694 :
693:2011/03/09(水) 10:21:28.12 ID:tNa6ScKu0
もしくは
>>692が書いたように、
SIMフリーとソフトバンクiPhoneを両方買い、
新品のままSIMロック版をオークションで処分。
ソフトバンクSIMを試して嫌なら違約金払って解約。
SIMロック版でも未使用に近い新古なら
そこそこで売れるだろう。
>>688の最初の希望に近い。
695 :
693:2011/03/09(水) 10:37:06.40 ID:tNa6ScKu0
iPhoneの魅力と見せかけ割引の割引本体価格で客をまず捕まえ、
契約縛りの効力で回線品質を我慢させながら使わせるのが、
ソフトバンクのビジネスモデル。
iPhoneそのものの魅力が回線品質の悪さにまさり、
とりあえず使い続けるならさ顧客は増えるわな。
ソフトバンクは不幸なiPhoneユーザーを増やしてる。
安かろう悪かろうの一択。
まあ不幸云々に関しては、
とにかく安けりゃそれで幸せって人もいるよなw
>>695 また始まったね。どうしてそう分かり易いのやら。
698 :
693:2011/03/09(水) 10:44:15.35 ID:tNa6ScKu0
699 :
693:2011/03/09(水) 10:49:08.73 ID:tNa6ScKu0
>>696 事実だと思うが。
糞回線キャリアだったvodafoneを買い叩いて始める商売は、
ビジネスとして上手いやり方だとしても、ユーザーとしては歓迎出来ない。
700 :
693:2011/03/09(水) 10:54:12.24 ID:tNa6ScKu0
ってことでSIMフリーiPhoneのドコモオフィシャル化に期待しながら、
ガラケー+3GSのままiPhone5を待ってるよ。
どうやらお話が通じないみたいだね。
>>695 そうだよ
iPhoneの端末自体に魅力があるからSoftBank回線でiPhoneをつかってるよ
つまりそのiPhoneを日本に導入しなかったdocomoとauは自己の利益ばかり考える糞キャリアってことだ
茸信者
他の意見は
聞くもんか
704 :
693:2011/03/09(水) 11:08:32.40 ID:tNa6ScKu0
>>702 どのキャリアも自社の利益を最優先するのは当たり前だろw
そういう意味ではドコモもauもソフトバンクも全て等しく糞会社なんだよ。
ソフトバンクはそれとは別次元で、回線品質が糞だということ。
>>704 >ソフトバンクはそれとは別次元で、回線品質が糞だということ。
今年あたりそうも言っていられなくなるよ
>>704 正確に言うと、ドコモはユーザーの利益よりも自社の利益を優先する、と言う事ですね。分かります。
707 :
693:2011/03/09(水) 11:24:38.95 ID:tNa6ScKu0
>>706 だからそれはauもソフトバンクも同じなんだよw
709 :
693:2011/03/09(水) 11:27:04.97 ID:tNa6ScKu0
>>705 だったら歓迎ですけど…。
俺はソフトバンクがNGなのではなく、
今の糞回線に不満があるんだよ。
>>707 iPhoneの話題をしている訳ですが。
何の話をしてるんですか?
スレタイ読みました?
711 :
693:2011/03/09(水) 11:58:51.48 ID:tNa6ScKu0
>>710 だから、スレタイ通りに、
今のドコモガラケーからiPhoneに乗り換えたいと思ってるんだけど。
iPhoneそのものは気に入っているけど、
ソフトバンクの回線に信頼がおけないので、
ドコモの契約を残さざるを得ないのが現状。
今のガラケーと同じ程度に「繋がる回線」で、
iPhoneを快適に使いたいと思ってる人間はここに来ちゃまずいのか?
まぁわかったよ。
「ソフトバンクは糞回線」ということを書き立てられるのが、
ここの一部の住人にとってはとにかく嫌なんだよなw
>>711 SoftBankの回線良くないよ
でも日本通信のバイトが気持ち悪い
>>711 最近SB電波カナリよく成りましたよ。
そこ迄決まってるなら
SBのiPhoneにMNPして
問題が有ればドコモのキッズフォンを新規
それか自己責任で日本通信
元docomo使い
そこまでドコモ回線使いたきゃ、SIMフリ買ってそれなりのスレ行きゃいいのに
この基地害は結局SB叩きたいだけなんだろ
ドコモ茸
電波電波と
バカ晒し
工作員
流出止めなきゃ
クビやばい
>>714 あなたがソフトバンク限定乗り換えスレに行けばいいのでは?
まったく盛り上がってなかったけどね(笑)
乗り換え選択肢となる、それぞれのネタが扱われることに何の問題もない。
>>716 iPhone買ってもSBMの回線使うつもりないのは分かったけど、電波電波と喚くだけで何がしたいわけ?
>>718 で?
SBMの電波を叩けば快適に使える様になんの?
>>719 馬鹿?
つながりやすいキャリアでiPhoneを使う方が快適じゃないの?
>>720 馬鹿?
ここでSBMの電波を叩けば快適に使える様になんの?
って聞いてるんだけど?
日本語読める?
哀れだな
論点そらし
通じないwww
ソフトバンクを叩くことで解決する訳がないだろ。
ソフトバンクがダメだから、その他の選択肢を検討するって話じゃないか。
読解力がないのではなく、ソフトバンクがダメなのを認めたくないんだろうけどさ。
>>724 ならばIDを変えたり、キャリア批判ばかりせずに、お勧めしたい要件だけを伝えましょう。文章に品が無く、馬鹿だの糞だの笑だの余計なレスをせずに。
そしてお勧めをしたいのか、批判をしたいのか、感想を言いたいのか。ハッキリと自分の立場を明確にした上で語りましょう。
>>723 >馬脚を露わす
君頻繁にこの言葉使ってるだろ
>>726 頻繁と言うのはいつの話?覚えが無いんだけど。そして先にこの様なコメントをしたのは貴方。
言われたくなければ普通の言葉で語りましょう。あと信用されたいならIDを
変えるのは止めようね。
人に突っ込む前にまず自分から。
720 名前:iPhone774G [sage] :2011/03/09(水) 13:35:10.14 ID:3KoC57840
>>719 馬鹿?
つながりやすいキャリアでiPhoneを使う方が快適じゃないの?
>>728 俺はID変えてないよ
頭がおかしいのか?
>>729 それで?何が言いたいの?
質問には答えたけど。
終了
>>731 それだけなんだ。
馬脚を〜と言って欲しいの?
>お勧めをしたいのか、批判をしたいのか、感想を言いたいのか。ハッキリと自分の立場を明確にした上で語りましょう。
因みに自分はiPhoneを使いたいなら素直にMNPをお勧め派。ドコモやauが同等以上のプランで発売してくれるなら乗り換えも考える。そうなるといいなと思う。
でもそれだと国内メーカーが大変な事になりそうだけど。
>>734 国内メーカー全社死亡になるから、
全社一岩となり阻止するだろう
結果的にSBを助ける事になる
事実上独占、安泰安泰
>>735 いや、別にソフバンは応援して無いからね。
iPhone黎明期から良くやってると思うけど、現在の都内の時間によっての速度状況はいただけないし、日本の体質を改善する為に一旦全て壊して欲しいと思うので。
>>736 SBは潰れるだろうが、日本国内の携帯産業は壊滅的な打撃を受ける
各メーカーがそれを許すとは思えない
まして、総務省はどう判断するか?
>>737 そんな事は望んで無くて、もっと日本のメーカーに世界で勝負して欲しいと思ってます。どちらにしてもこのままでは死期が早まるか遅くなるかの違いでしかなさそうなので。
なので今の日本のキャリアの体質をリセットして、現在の状況を創り出した元凶の天下りの役立たず共を全て放り出した上で再生に向かって欲しいと強く思う。
>>719,721
SBはさておき、SBMなんて普通の人が書くもんなのか?
キャリアの方針や考えなんかどうでもよくて、
圏外になりにくくて、通信速度が速いiPhoneが使いたいってのが、
使用者の感覚だと思う。
だから、禿で不満な人はドコモなり日本通信で使えばいいんじゃない
ここで禿を叩いてもドコモからiPhoneが出るわけじゃないし
禿を叩かなきゃドコモや日本通信で使えなくなるわけでもあるまい
>>741 だからここで乗り換え方法や適切な時期を検討してるんだろw
>>742 SIMフリiPhoneの乗り換えの方法や適切な時期はそれこそ>727のスレの住人の方が詳しくていいんじゃない?
それとも、乗り換えの方法や適切な時期の検討=禿叩きなのか?
まだいたのか
毒も茸
>>721 まず
>>716の質問に答えてからにしなよ
「自分が快適に使える根拠がなければSB批判してはダメ」なんて規則ないだろうし
748 :
iPhone774G:2011/03/09(水) 23:45:08.38 ID:WskHCTNA0
ほとぼりが
冷めたところで
蒸し返す
毎回さ
ワンパターンで
つまらない
これ以上
流出したら
クビになる
存在が
不要なバカは
晒しあげ
>>747 規則はないけど、完ぺきにスレチだね
批判がしたいなら他にもスレあるし
山田社長
中村社長
バカ社長
>>749 荒らし川柳しといて何言ってんだ基地外
IDのしくみとかわかってんのかな?
752 :
iPhone774G:2011/03/10(木) 00:02:32.05 ID:S0X+WSn60
ドコモを使いたければAndroidでいいんじゃない?
ドコモ信者にiPhoneは使わせたくないね。
>>751 粘着が
何を言っても
ドコモダケ
日替りに
狙ってレスする
ドコモダケ
ドコモダケ
何度やっても
ドコモダケ
>>748 それお前だろwww
>毎回さ
>ワンパターンで
>つまらない
755 :
iPhone774G:2011/03/10(木) 00:17:57.73 ID:7eGTBNZB0
ドコモ(エクスペリア)から2月後半にMNPしました。
私は電波なども問題なく快適に使っています。
エクスペリアにする時に、IPHONEと迷ったけれど(家族がドコモの為)
最初にIPHONEにするべきだったと後悔しています。
IPHONE、っておそろしく雑な感覚だな。
>>757 川柳で改めてわかったけど、
このスレのソフトバンク信者には1人の、
「特に」おかしな投稿者がいるんだね。
書き込み数、内容ともに異常なレベル。
ご本人がどこまで気づいているのか分からないが、
何がヤツを駆り立てているんだろう?
ソフトバンク愛??
川柳がこんなに効果的だとはw
>>760 普段、実社会からは相手にされていない人なのに、
ここに延々と書き込んでいると反応してもらえるから、
うれしくなっちゃったんだろうなwww
というか川柳氏は一日中書きこむことができるニートさん。
ニートにタジタジな工作員なさけねーw
>>764 そのとおりですね。
暇なニートの熱意たっぷりの連投にはかなわないw
その割には、川柳氏以外には即レス出来ちゃうんだよなー
iPhoneユーザーだけど、川柳の人みたいなのと一緒にされたくない。
なんか、工作員必死だな〜
としか思えんわ
みんな落ち着けよ。iOS4.3きてるぞ。
川柳マダー?
>>755 去年4月に出たXperiaから一年も経たずにMNPとは強気ですね。
契約プランのしばりはなかったんですか?
>>755 ここはじっとこらえてarc待ちして欲しかったな
docomoとiPhoneにだいもちなんだけど、sh01cとか使えばWi-Fiでつなげれるの?
>>776 「ここの住人ならみてると思うが」の前提がズレてる。
ドコモの機種からiPhoneに乗り換えを考えてる人が、
なぜ契約者数の増減に興味があることになるのか?
ドコモ使ってる人がiPhoneを使いたいと考える際にはあまり関係のない、
(通信&サービスのスペックや料金以外の)キャリアネタは上のスレあたりで。
>>770 今月頭に日本時間で12日未明とどっかで見た。
結局、4.3でもソフトバンクはテザリング不可?
ワザとらしい
つまり不可能なのね。
ソフトバンク(のiPhone)からドコモや日本通信にMNPした人っていますか?
789 :
iPhone774G:2011/03/12(土) 00:28:23.41 ID:HEG51EbC0
逆ってことじゃないのかなぁ。
ソフトバンクのiPhoneからドコモのアンドロイドに変えた人
若しくは、日本通信にMNPした人がいるかってことじゃないかなぁ。
ドコモダケ
iPadの二の舞
ドコモダケ
>>791 docomoもなりふり構わないよなぁ
自分で手に入れようとしないくせに「手に入れる努力だけしました」感がありあり
誰得なんだよこのSIMフリー化
>>793 ユーザーに決まってるだろ。
誰得っていうか、ソフトバンクにとっては全く得にならない話だけどなw
>>794 正規に発売した方が利便性が高いのに何を寝言をいってるのやら。ゴミ虫。
>>794 キャリア依存のサービス満載のガラパゴス端末がSIMフリーになったって意味はないと思うよ
>>794 だからどのユーザーが得するんだよ?
iPhoneがほしいドコモユーザーか?
ソフトバンクはiPhoneをSIMフリーにするわけないのに?
もし仮にSBがiPhoneをSIMフリーにしてもdocomoは料金を変えないんだから、SIMフリー機を香港で買うのか国内のオクで買うのかの違いにしかならんだろ
ドコモSIM使ってiPhone使いたいならこんな小手先に騙されずにドコモにガンガン要望出すしかねえだろ
まあドコモは既得権益を守りたいからこその今回のSIMフリーだろうから絶対にiPhoneを公式に手に入れることはないんだろうけどな
798 :
794:2011/03/13(日) 19:25:35.53 ID:OoO3m0J50
>>797 「ユーザー」はドコモの回線でiPhoneが正式に使えるようになれば
ひとまずそれでいいんだよ。
SIMフリーの本体は今すでに買える状態だし、
(もちろんソフトバンクや日本のアップルが売るのは歓迎だが、)
日本で売られたところでSIMフリー機の値段は今の輸入版とあまり変わらないだろう。
欲を言えば、テザリングの有無を契約時に選べれば、より歓迎だと思う。
今回の発表を心配してるのはソフトバンクじゃなく、日本通信だろうな。
>>798 お前がユーザーでは無いのは明らか。
何がそれでいい、んだよカス。
Simフリーの本体は幾らなんだよゴミ。
なにが変わらないだろう、だカス。
ユーザーに大幅な出費増を促して手前の利権は確保する最悪の施策。本当に限度を越えた糞会社。
801 :
798:2011/03/13(日) 19:53:43.03 ID:Ld4eueeQ0
>>799 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYocXdAww.jpg 現行SIMカットユーザーだよ。
iPhone本体は香港Apple Storeで買えたから60000円くらい。
ガラケーの新規購入も、実際こんな程度の値段だろう。
香港駐在の同僚に買って送ってもらったので、
代行業者やオークションより安かったが、
そっち経由で8〜9万だとしても高過ぎはしない。
月額も通話込みで毎回15000円くらいなので、自分には重くない。
今回のオフィシャルSIM契約が、今と同じ料金ならそれでいいよ。
使わないテザリング無しにできたら言うことないな。
>>798 ひとまずそれでいい、って今までも「使えてた」じゃないか
それに「それでいい」と考えて居るユーザーにとって、「何が変わるんだ?」
ドコモから請求される金額が変わるわけでもないし、今回SIMフリーを発表したことでドコモに3150円払う必要さえ出てきたんだぞ?
ドコモに盲信的になるのもいいが、ちゃんとメリットデメリットを考えてドコモに対して言うべき時はきちんと言う姿勢を持った方がいいと思うよ
803 :
798:2011/03/13(日) 20:18:48.05 ID:Ld4eueeQ0
>>802 オフィシャルの方がいいってだけの話だよ。
そのための手数料が3000円ならハードルにならない。
もちろん正式なユーザーになったら、自分なりの要望は伝えるつもりだが、
伝えたところで簡単には変わらないよ。
いつ変わるかわからないサービスを要求して待つより、
少し高い額を払って先に使う形で俺は構わない。
>>802あたりはグリーン車の料金もムダと思うようなタイプじゃないかな?
2chなんてガキからオッサンまで経済感覚がバラバラの人間が集まるんだし、
携帯程度の支出なんてべつに気にならない奴はいくらでもいる。
言っとくがドコモに盲信的なのではなく、
ソフトバンクの繋がらない回線を使いたくないだけ。
キャリア会社に好きも嫌いもない。
水がチョロチョロしか出ない水道は嫌じゃないか?
>>803 お前の話は盲信としか言い様が無い。
>>802の回答に全くなっていない。
そして一般的ユーザーの回答じゃ無い。
そして最初からドコモから正式に出せば現在の他の携帯と同様の料金で使用出来る。
Simフリーでは必ず費用増となる。全く肯定出来る状況では無いし、誰の為にもならない。そしてそうなればAppleは必ずiPadと同じ施策を行う。
ユーザーには何一つメリットが無い。現状と一切変わりがなくAppleが認めない限りオフィシャルとは言わない。お前みたいのがいる限り絶対にドコモからiPhoneは出ない。ドコモの害悪を体現しているのがお前の主張。
805 :
798:2011/03/13(日) 20:52:03.15 ID:Ld4eueeQ0
>>804 俺は自分が許容できる金額でドコモ回線のiPhoneが使えればそれでいいんだよ。
自分で切ったSIMみたいな微妙なものより、
できればオフィシャルの方がいいな、ってレベルの話。
今後ドコモがiPhone本体を売らなくても別に構わないよ。
どうせなら、キャリアは端末売らずに回線契約だけさせてほしい。
iPhone等の端末はメーカーが売り、SIMはキャリアが契約と共に提供する形が俺にはベスト。
ユーザーは端末と回線を好きな組み合わせで使えばいい。
Xperiaをソフトバンク回線で使う馬鹿がいてもいいじゃん。
端末代6万、月額1万5千円が許容できるユーザーはごく一握りだと思うよ。いるにはいるがとてもじゃないが一般的ではない。現状の7000円とかでも高いという声がほとんどなんだから。
ドコモが一部のこういうユーザー向けの商売してるとしたらパケ代下がらないのも殿様商売なのもわかるしソフトバンクにMNP流出し続けるのもわかる
807 :
798:2011/03/13(日) 21:00:29.80 ID:Ld4eueeQ0
>>804 そうそう、一般的ユーザーの回答でないと何かまずいのか?
他人といっしょってことが優先なら、
他のiPhoneユーザーと同じくソフトバンクと契約して
繋がらない回線で不満を言いながら使ってるよw
808 :
798:2011/03/13(日) 21:05:13.50 ID:Ld4eueeQ0
>>806 安いのがいいなら、ドンドンMNPで流失すればいいよ。
俺は一向に構わない。
もともとJ-PHONEの時代から、
安いのでいいから携帯を持ちたい人が選ぶキャリアだったんだし。
>>807 >>808 全てに主語を付けて話せばな。俺は問題ない。俺は気にしない。俺は高いかねでも払う。俺はドコモが何をしてもついて行く。そう言ってればいい。
その上でだから何?と言う話。
こちらはそんな事はゴメンだし、一切肯定は出来ず、お勧めは全くしない。ドコモの施策が間違っているしユーザー無視で有る事は明らかだから。
ここはお勧めをするスレ。お前の嗜好なんてどうでもいい。iPhoneを使いたいならMNP一択。他は無駄なだけ。
810 :
798:2011/03/13(日) 21:14:51.39 ID:Ld4eueeQ0
あ、ドコモを盲信的に支持してるわけじゃないんで、
技術的?仕様的?に問題がないならau限定のiPhoneでも俺はいい。
ドコモがモタモタしてる間にau版のiPhone 5が出たら、そっちにMNPしちゃうかも。
きっと俺は「とにかくソフトバンク回線がダメ」ってことを盲信してるんだよw
>>810 じゃあお前が
>>794で書いてる「ユーザー」ってのはお前限定じゃねえかw
最初から書いてろよ、ドコモがSIMフリー化して誰とく?と聞かれれば「俺得だ!」と
俺は俺は、は話なんてどうでもい
あとちょろちょろID変えんなボケ
>>810 100%盲信的。誤魔化しても無駄。
先程から言っている通りお前の嗜好は関係無い。ここはドコモから乗り換えるスレ。
現時点ではiPhoneを使いたいならMNP。それ以外のお勧めは無い。
813 :
798:2011/03/13(日) 21:35:43.49 ID:Ld4eueeQ0
>>811 馬鹿だなあ。
俺はドコモやソフトバンクのキャリア側じゃなく、
ユーザー側で使用時の快適さを求めてるんだよ。
このスレのソフトバンク擁護者たちは
何かあるとすぐキャリア論議に持って行こうとするが、
ドコモ回線のiPhoneを選んでる人間は会社を選んでいるのでなく、
商品の品質を選んでいるんだよ。
ドコモがとにかく好きで、使う商品の品質がどうでもいいヤツは、
スマートフォンならAndroidを選ぶだろ?
>>813 ソフトバンク擁護とかいってる時点でお前はユーザーじゃ無い。
下らないお題目はいいから巣に帰れゴミ。
>>813 その使用度の快適さとコストが割に合ってないから一般的にはオススメできないんじゃないの?よほどの金持ち以外
大部分のユーザーにはあまり意味のない話だよ
816 :
798:2011/03/13(日) 21:47:30.52 ID:Ld4eueeQ0
>>814 実際に使ってるんだからユーザーだがw
何度も言わせんなよ。
俺は今の回線品質ならキャリアはドコモでもauでもどっちでもいい。
ソフトバンクがダメなだけ。
>>815 余程の金持ちってのはどれくらいを指すんだ?
世の中の平均年収よりはマシだとは思うが、
可処分所得が少し多いくらいのサラリーマンだよ。
倍以上払ってまで価値を見出せるかの違いだろ?
たかが1万ちょっとなんだからそれだけの価値があると判断すれば金持ちじゃなくても払える訳だから
倍の値段払って倍のエリアになるわけでもなく倍の通信品質が確保されるわけでもないなら
機能制限がSBより多いし価格が高くつくdocomo回線はあまりメリットが無い
端末代も余計にかかるしな
818 :
798:2011/03/13(日) 21:56:49.73 ID:Ld4eueeQ0
>>817 倍の値段だから倍のエリアだとか倍の通信品質という発想はなかったw
SoftBankて回線品質考えたらボッタクリだよな
何度言おうが結論は同じ。自演しようが話を逸らしても無駄。社をどう非難しようがそれでドコモの株が上がる訳でも無い。MNPの数値が全て。
ドコモから移るならMNP。他の方法は無駄なだけ。Simフリーは決してユーザーの為の施策では無い。
821 :
798:2011/03/13(日) 22:35:01.53 ID:T292OnGs0
>>820 何だ、施策ってw
繋がらない回線を提供するのも施策かい?
822 :
798:2011/03/13(日) 22:47:00.13 ID:T292OnGs0
>>820 快適な商品に上乗せで金払うことを無駄と思うなら、
グリーン車にも乗らず、ソフトバンクと契約してればいいんじゃない?
本屋で新品買わずにブックオフ、寿司を食うなら回転寿司に行くんだよな。
タダとも月月割やらで、お得な人生は楽しいだろうなw
>>822 SoftBankの回線はブックオフや回転寿司以下だけどな
>>822 だからソフトバンクとドコモの快適さの差に月1万近く払う必要を感じないんだろ、大半の人は
ブックオフも回転寿司もコストパフォーマンスで大衆に支持されてるものなんだから
あなたがかなり回線品質を重視しているのは別におかしいとは思わないし人によるだろうが、あなたの使い方が少数派であることは間違いない
お、久しぶりに来たら川柳バカ消えてるじゃん
潜伏してるだろうけどなw
禿信者じゃないが
禿ガンガレ禿ガンガレ
孫正義
@masason
海外からでも相手先が他社でも全て無料です。RT @ticKwaKing: 海外から国内のソフトバンクユーザーへのSMSも1週間無料ですか?
11/03/13 17:37
via Echofon
>>804 >そして最初からドコモから正式に出せば現在の他の携帯と同様の料金で使用出来る。
iPhone専用料金かもね
>>826 >海外からでも相手先が他社でも全て無料です。
そもそも他キャリアの端末相手にソフトバンクからSMSが送れるのか?
>>829 MMSにも適用なんだろ、調べてから書けよ
>>830 SMSとMMSは違うから、発言としては間違いじゃないの?
NTTは通話無料にしたのに・・・
無料にしても圏外で使えない禿
意味ないw
15あたりにiphone4には変えるつもりだけど
買う前に買っといた方がいい物ってある?
おすすめとか教えてくれたら嬉しいです
>>834 MacとTime Capsuleと光回線とWi-FiルータとAppleTV
>>834 Mac or PC+iTunes
インターネット環境
近くに有ればアップルストアがイイと思うよ。
>>835.836
pcとitunesはあります。
カバーとかも買ったほうがいいですかね?
>>837 カーボンのケース位は買って損は無いよ
万が一の落下でも壊れにくい
>>834 数ヶ月後にiPhone5が出ても負けない強さも持った方が良いぞ
と、ゴミ虫が呟きましたとさ。
お終い。
>>838 SwitchEasyのやつを買おうと思ってます!
>>839 また買い換えると思います・・・。
先週金曜日、PC&docomo端末からの送信した安否確認メールは、
ソフトバンクの人々からはなかなか返事が届かなかったような…。
細かいことは聞いていないけど、こちらからのメールは届いていたが返信ができなかったのか、
そもそも相手に届いたのが遅かったのか?
docomoとauに関してはわりとサクっと返信が来た。
ソフトバンク同士のメールは大丈夫だったんだろうか?
こういうことを考えると、やっぱりMNPではなく2台持ちの方が安心なのかな。
iPhoneを買うとしてもiPhone5の時になると思うが。
万が一のことを考えると、回線が2系統あることは悪くはないし。
>>843 でも被災地で一番繋がらなかったのはドコモだったわけだし
一概に言えないのでは
>>843 定期的に現れる震災にかこつけた同じ語り口のレス。
気持ち悪い。
被災地で死んでたのはauだろ
ケーブル断線して全く通信出来なくなったんだから
とはいえソフトバンク一台はあまりに心配だから、
このスレ的にはMNPでなく買い増しによる二台持ちだろうな。
全てのキャリアで通話ができなくても、メールが通じれば大きく違う。
>>843 返事が来たならそれでいいだろ
被災地では、今も返事がないところか連絡も取れていない人が多くいるんだぞ
分かりやすいヤツがいるな
852 :
iPhone774G:2011/03/17(木) 16:19:30.69 ID:c94myXIa0
ファミ割MAXの解約金って、解約の手続きしに行った、ドコモショップで直接払うんでしょうか?
あとMNPで新規契約のメリットって販売店などで新規のみより、MNP新規を優遇してる場合にメリットがあるんですよね?
↑NO
↓YES
ファミ割MAXや端末サポートなどの解約金は翌月の利用料と一緒に請求
>>859 下らない事をやってないで仕事しな。
そして自分に出来る支援を考えて行動しな。
本当に自分の行動を恥じた方がいいよ。
>>860 そうだよな。
でも、ソフトバンクはやめといた方がいいけど(笑)
東日本の人が今のタイミングでiPhone買い足しでなく、
MNPするってケースあるのかな?
864 :
iPhone774G:2011/03/20(日) 06:50:31.17 ID:sGzqiywEO
>>862 明後日に一家3台DoCoMo→iphoneを予定しているんですが。。。
これ以上先に延ばすと嫁が5が出るタイミングで買おうかと迷って、かなり先になっちゃいそうなんで
>>864 災害で一番圏外になった禿に移るとは情弱すぎる
>>864 どうしてもiPhone使いたいなら、
悪いこと言わないから二台持ちにした方がいい。
必死過ぎw
>>867 二台持ちにしたらdocomoより逆に高くつくでしょ?
バカなんですか?
電波が悪いのは今に始まった訳では無いから仕方ないとして
被災の後処理としてはSoftBankが1番頑張ってると思うんだが
結局、鯖負荷でバリ3圏外多発してるんだしメールだって遅延だし使い物にならなかったよdocomoも
唯一使えたのはdocomoのデータ通信だね
他のデータ通信は知らないけど
docomoデータSIM + Skypeやメッセンジャーとかの方がよっぽどつながって会話出来た
こんな時にもネガキャンご苦労様。
節度の欠片も無いね。何処もの社員さんは。
iPhone買うな!ではなく、買うなら二台持ち推奨のどこがネガキャン?
iPhone電話繋がりにくかったけどスカイプで余裕でした
被災地で繋がらないのにソフトバンク繋がったて嘘書く奴いい加減にしろ
孫正義
@masason
何としても我々の通信電波の継続とその他被災地での復旧を急がねばならない。RT @maeda_keijirou 相馬市、南相馬市は物流がストップしていて、ガソリンも食料も届かないそうです。SBの電波だけが命綱です。ぜひ救援をお願いします。
11/03/20 09:16
via TwitBird iPad
879 :
864:2011/03/20(日) 16:04:25.36 ID:sGzqiywEO
私は
>>864ですが、レス下さった皆様ありがとうございました。
被災地でSoftBankが繋がらないという情報は知っていましたが、私は岩手県民じゃなく千葉市住みなのですが、これから千葉市で使う分には大丈夫かと思ってたんですがw
以前は、「繋がらなくても大して困らない。電波のことばかり言うな!」という発言が、
ソフトバンクを擁護する人々からよくあったようなw
>>879 見ていれば分かると思うけど、騒いでいるのは特定の一人だけ。不安ならソフバンでテスト機を借りて試して見ればいい。
災害をネタにネガキャンする様な輩が信用に足るかどうか冷静に判断してみて。
>>880 こんなヤツ。
>>879 充分だと思うよ。
東京だが地震直後から今までiPhoneで困った事は何一つない。
たしかに通話は地震直後から数時間まったくダメだったがネットはずっと繋がっていた。
ネットが使えればViberというVoiceIP電話アプリでiPhone同士なら全く問題なく通話できた。
今ならMAPFANというアプリも無料で使えるので仮に3Gの電波がまったく使えなくなっても帰宅支援になる。
災害時こそiPhone最強と言いたい。
Twitterで地震または震災とViberで検索すればその威力がわかるよ。
急に必死ですねw
ずっと必死だな。
MapFanが最強すぎるw
>881
俺は
>>880じゃないが、ちょっとこのスレ見ただけでも
>>277,414,418,449,452
って感じだな。
繋がらなくても困らない人。
>>887 特定の一人さん。今晩わ。
必死アンカーは要らないからね。
>>879 さんが自分で見て判断するでしょうから。
ドコモからMNPされると困る人。
携帯圏外で助けも呼べず亡くなった人だっているだろうに・・・
今電波で罵るのは不謹慎だぞ
そういう俺も防水ガラケーで助かったんだが、ワンセグも初めて大活躍だった
>>887 繋がらなくても困らないって
iPod touchでいいだろなw
docomoガラケー+iPhoneの2台もちです。
docomoが電話、メール、お財布で、iPhoneがネットとアプリで使っています。
docomoパケホーダイ(旧)なんですが、さすがに解約したほうがいいと思いますが、
どこかで「いったんパケホーダイダブルに移す」というのを見たような気がします。
よい移行方法があれば教えてください。
あと通話はバリューSSの無料通話でおさまるくらいですが、
プランもバリューSS単発以外にいいのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>892 >>859>>863 君は完璧な馬鹿といえよう。被災地で繋がらないiPhoneでどうする?
被災地だけでなく通常の地方でも繋がらないことが多いんだぞ。
ヤバイ!アホPに反応しそうになった
宮城・女川町、6000人超の生存確認 NTTドコモとKDDI(au)が通じるように
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300688260/ 宮城・女川町の6324人生存確認 「孤立」解消へ
東日本大震災で大きな被害を受けた人口約1万の宮城県女川町で、6324人の生存が確認された。安否確認
が遅れる原因となった通信、道路の途絶は徐々に解消しつつあり、新たに生存者が確認される可能性も高まっ
ている。
女川町は地震後の数日間、通信手段が途絶え、道路も津波で通行できなくなっていた。発生から1週間が過
ぎ、集落の孤立状態も解消に向かっている。
町北部へ通じる国道398号は18日午後に開通。自衛隊や消防は町北部で行方不明者の捜索を急いでいるほ
か、尾浦、御前浜、指ケ浜地区で避難生活を送る人へ救援物資を届けやすくなった。
携帯電話は、町総合運動場付近でNTTドコモとKDDI(au)が通じるようになっている。
同町では16カ所の避難所に計約3800人が身を寄せる。災害対策本部は、町に安否を伝えられないまま、津
波被害を免れた家屋にいる人や、石巻市など町外に避難している人も相当数いるとみている。
安住宣孝町長は「孤立していた集落にも食料や水を届けるめどが立ってきた。ただ、ガソリンは依然として不足
しており、供給をお願いしたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000019-khk-l04 ※SoftBankだけ繋がりません。。。
898 :
864:2011/03/21(月) 17:45:12.01 ID:hX3De5XIO
>>864です。
>>881>>882さんへ
864はここで買うかどうか決めるのに相談したわけではなく、すでに買うつもりでいての書き込みでした(;^_^A
>>862の方は被災地のことを『東日本』と言ったのかもしれませんが、ウチは被災地ではありませんが一応東日本に当て嵌まるので釣られてレスしてしまいました(;^_^A
ちなみに電波については同僚に確認してあるので楽観してます。
災害から数日はDoCoMoでもまったく通じなかったので、ウチのあたりはDoCoMoもSoftBankもたいして気にする必要はないと思ってます。
たまの地方への旅行時は我慢する覚悟ですw
899 :
iPhone774G:2011/03/21(月) 17:51:26.76 ID:hX3De5XIO
>>896 どうしてそんなに必死なのですか?(;^_^A
SoftBankに恨みでも?
とりあえずこの時期にMNPはやめとけ。
ドコモの回線はSSプランに変更して、最低限電話が出来るツールとして残しておく。
iPhone使いたいなら、とりあえず買って併用すればいい。
>>900 この時期、の理由を説明しないと意味無いですよ。
誰に言ってるのかも不明。
902 :
900:2011/03/21(月) 19:39:22.77 ID:/dggv4tv0
>>901 大きな地震が起きた今、ってことです。
今まで無意識になりがちだった、地震に対する対応って意味です。
この時期限定ではなく、今後も含めてって意味だと考えてください。
あえていうなら、この時期はまだ「余震が収まった」とは言い難い。
>>901 ソフバンはエリアがもともと駄目なほうだけど
今回の災害で使えるレベルで復旧していない。
いわてTVだかが調べた調査でソフバンだけ全く繋がらない悲惨な状況みたら
iPhoneだけ持つのは相当な情弱と言える。
信者だってiPhoneだけ持つのは
やめとけとしか言えねぇわ。
>>902 ドコモだから繋がるという保証も無し。
無駄に災害で煽っても誰も賛同しませんよ。
煽るとか煽らないじゃなくて
これだけの災害で未だに繋がらないとかお話にならない。
軽のエンジン積んだベンツ
919 :非通知さん :sage :2011/03/16(水) 05:16:31.36 ID:Ont71MA/0
いわきの小名浜から友達が、避難してきた。
あっちはソフトバンクだけ通話できたらしい。
あり得んと思うけど現実だとさ。
正直、不思議だね。
922 :非通知さん :sage :2011/03/16(水) 07:18:27.58 ID:0GqnYANm0
>>919 福島は全域がそうだよ
謎のソフトバンクの活躍
嬉しい誤算
ドコモは通話はダメだけどメールは結構通じたから許す
完全不通のauはシネ
木村〜
生放送でimodoって言っちゃダメだろ!
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報
【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表
○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可
陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町 :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村 :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町 :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○
http://twitter.com/pref_iwate これほどの事実を目の当たりにしてiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…
>>911 宮城県長沼在住者で現在避難所ですが、つながります
余計なこと書いて必要な情報が必要な大事なときに
被災者を惑わす書き込みは絶対にやめていただきたい
446 名前:非通知さん [sage] :2011/03/22(火) 13:57:01.21 ID:/U3a+i6g0
今日充電器が配給され、iPhoneからの書き込みです
宮城県長沼在住者で現在避難所ですが、ソフトバンクはつながります
余計なこと書いて必要な情報が必要な大事なときに!
被災者を惑わす書き込みは絶対にやめていただきたい!怒ってます!
こっちに来て惨状をみてください。そしていますぐ助けて欲しい!
現在食料、水は徐々にですが足りています。さきほど軍が用意した仮説風呂
に入れました。ご協力ありがとうございます。一刻も早い仮設住宅の建設と、
街の再建に必要な燃料、機材を除去するブルドーザなどの配置をお願いします
体育館は寒いです。悲鳴、寝言、泣いている人たちの騒音で寝られない日々が続いています
こちらは現在雨が降っています。外に出ないでくださいと言われています
中村隆22才 避難所にて
たった一箇所改善したら
さも岩手以外は繋がるような工作活動するのけ?本当にすごいな(笑)
一代で財を成しただけあるわ。
震災前は圏外多く繋がらないソフトバンク
が震災後繋がるようになるのは何故だろw
>>914 つまり繋がらないって騒いでたのは持ってない奴の妄想だったということだね
SoftBankで使うiPhone → 最強情弱 バイクをノーヘルで運転するようなリスク管理ゼロな行為 無保険
docomoで使うiPhone → とりま情強 衝突安全テストでもっとも優秀な結果をだした車を購入して乗る 任意保険
例えが下手なヤツは軒並み低能
そして災害をネタにネガキャン。ドコモを勧めるヤツはそう言う輩。
どれだけのイメージダウンになるかも分からない。
ハッキリ言わせてもらうとキチガイだと思う。
川柳はもう読まないの?
>>916 docomo使用者 → 最強情弱
皆が持ってるから
電波が良いと聞いたから
MNPなんて面倒
留守電にお金掛かる
ギャラクシーってアメリカ製?
>>920 iPhoneが最強ってよりガラケーがダメ過ぎなんだけどね
Garaxyとかはどうだったんだろ?
>>921 めっちゃ真理ついてると思う
ドコモガラケーユーザーで次はスマホとか言ってるやつはだいたいそんな感じ
よほど悔しかったんだなw
225 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:10:57.76 ID:pLuZAtPSO
現地行けと言われても現地のマスコミの人達のブログで
ドコモとauから我々に不利になるような報道はするなという要請があったそうだ
印象の良い情報だけじゃんじゃん流してほしいんだと
マスコミも大スポンサーだから断れないだとさ
腐ってるよな
229 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:13:44.31 ID:RZXhOCSy0
>>225 最近の岩手のスポット打ち
禿>>ウンコム>>>茸≧庭
234 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:24:51.51 ID:zkYNCpW4O
>>225 こんなとこでばらしていいことじゃないぞ
マスコミの人
239 名前:非通知さん :2011/03/21(月) 12:29:42.22 ID:t9Ud3KTYO
>>225 おまえがマスコミだというのはわかった
記者の情報交換用ブログは私も利用してるからな
docomoで羨ましいと思うのは、大体どの時間帯でも回線速度が速い所
ソフバンの3G回線じゃYouTubeもまともに観れないのは勘弁してくれ
料金云々抜きにしてdocomoという企業が嫌いなんでソフバンから乗り換える気はないけど
>>927 日本語が拙くて何の説得力も無い。
文法から勉強し直すべき。
>>931 オレオレだけで詳しく無くて分からないけど御感想を詳しく。
>>934 逆に文法から勉強しなおすとどういうぶんになるのか、お手本を書いてみてくれ
>>935 何が逆なのか分からないから、先ずは何故文をぶんと平仮名で書いたのか詳しく。
そうだそうだ!川柳でまとめろ!
最近みないなぁ、あの川柳野郎。
>>928 じゃあ、
>>927の文章をお前の納得いく日本語に直してみろよ
どうせ口だかなんだろうけどw
>>936 意味は通じてるくせに揚げ足を取る理由を詳しく。
あと、さっさとお手本を出せ。
出せない(出さない)んならその理由を詳しく。
そんなくだらない事やってる場合か?
こんな時期に何やってるんだ。
乗り換えっていうより、ほとんどが2台持ちになるのかな?
docomo使用、touch4G持ちですが5が発売されたらiPhoneを購入しようと思います
今はdocomoなのでエリアメールが届きますが、iPhoneだけの方はどうしてるのですか?
touchにはゆれくるを入れてますが、少々動作がおかしいときがあります
地震が多いですし、地震情報はすぐ欲しいです
ぜひお聞きしたいです
>>949 ゆれくるで問題無し。ドコモでは通知来ない時も来る。何方も来たり来なかったりするから同じだと考えて良いと思う。
単発必死過ぎ
>>951 電波で勝てるのになんでソフトバンクに顧客奪われ続けてるのかドコモとauは真面目に考えた方がいい
普通にやってればまずソフトバンクなんか敵じゃないはずなのに迷走するから苦戦してんだろ。インフラに任せて価格やサービスで手抜き過ぎ
>>955 ソフトバンクじゃなくて、iPhoneに顧客奪われてるんだと思うがw
>>956 その点も含めてドコモの努力不足だろ
iPhone取れなかった挙句最近までクソみたいなスマホ量産してリードを許したんだから。auも完全に出足遅かったし
まだアホンになんかこだわってるのか
こんなの古いし子供のおもちゃ
>>958 そう言ってる間に周りにおいて行かれる。
docomoショップで2in1契約してBナンバーをiPhoneにMNPしたいって言ったら、もう一枚FOMAカード発行しなきゃできないって言われた
できるとことできないとこがあるのかな?
今月で二年縛りがおわったので、本日機種変してみようと思ってるんですが。
乗り換え案内とかのアプリってありますかね?
いや、アプリとか関係なしに使えばいいんだろうけど。
使い勝手というか
>>965 電波の状況自慢はもうええわ
そんなもん書き込むなボケ!
あらら
ご自慢のドコモ回線が災害に弱いの晒されて逆ギレですかwww
禿回線より使えないってどうなのよ(笑)
SBの全域<docomoの一部
脳内変換してまで擁護とかwww
大変なお仕事なんだなw
>>967 ドコモがつながるとか、SBがつながるとか
災害に弱いとかどうでもええわ
お前なんでそんな必死にSBの宣伝してるん?
>>965 いつの間にこれひっくりかえったんだよw
>>971 ひっくりかってないよ。
彼が勝手にSoftBankに○つけてるだけ。
正確な情報は、
>>909のみ
これだけ災害に弱いとドコモ使えねーなwww
災害来なくてもいつも使えないソフトバンクw
全域利用可能なのにかw
ドコモ茸信者の妄想は聞き飽きたわwww
977 :
真*グワポ:2011/03/29(火) 18:51:39.40 ID:0S3Ma7qf0
いつものごとく電波でけんかするなよ
いま自分が住んでるとこがちゃんとつながるならソフトバンクでいいだろ
ドコモ厨は電波だけが自慢だからうぜーんだよ
衛星携帯でも使えっての
SBつながらないんだが・・・
ドコモが速くてソフトバンクが遅いとか言ってたやつふざけんなよ
結局ドコモでも3Gだとストリーミングつっかえてるしページの読み込み遅いし変わんねえじゃんか
980 :
真*グワポ:2011/03/29(火) 19:06:01.22 ID:0S3Ma7qf0
そもそもドコモのスマホ(Android)は半年で型遅れになるわOSアップデートはできないわで散々だし
だからといってドコモSIMカットしてiPhoneにいれても料金高いわSIMカットは自己責任だわでいいコトない
妥協してソフトバンク使うのが結局は楽だしトータルではいいんだよ
その上災害をネタにネガキャンまでする。
本当にどうしようも無い。ドコモ関連の物も人もサービスも。
>>981 災害で、わかったSoftBankの致命的弱では?
災害にここまで弱いとは信者さんでさえ思わなかっただろうけど
現実を突きつけられると沈黙するドコモ厨であったwwz
そりゃ禿は電波塔少ないから復旧も楽だわなww
災害ネタで煽り合う様は本当に醜い。
先に始めたのはキャリアアンチだけど、いい加減にしとけ。
基地局の数に差はあるにせよ、800持っててこの復旧状況って使えなさ過ぎw
どっちにしたって災害直後はとこのキャリアも使えなくなったんだから無意味だろ
回復スピードだって被災者には重要だろ
アホか
993 :
991: