第89回選手権は史上最悪の糞大会であることが確定2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
引き続き負け犬の遠吠えどうぞw

第89回選手権は史上最悪の糞大会であることが確定
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187150229/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:06:09 ID:bZc1hLqq0
いや〜雑魚共の負け惜しみが実に心地いいwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スポーツでもルックスでもすべての面で弥生チョン顔本州人を凌駕する九州男児wwww


九州の底力みたかwwwwwwwwwwwwwwww
四期連続違う県から
清峰(長崎) 熊本工業(熊本) 鹿児島工業(鹿児島) 佐賀北(佐賀) 
公立がベスト4以上確定

さあ嫉妬のハーモニーを聞かせておくれwwwwwwwww

くやしい悩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww


観客動員既に去年より4万人増wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwwwくやしい脳wwwwwwwwwwwwww


観客動員既に去年より4万人増wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


盛り上がってる大会に参加できなくてくやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwww


3名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:06:46 ID:hYEHK7vo0
>>1-2でスレの流れが決まってしまったw
4名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:07:52 ID:iHsIh8/i0
まあ見れないことはないな。
5名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:28:15 ID:bEDXudzO0
こんな糞大会で常葉春夏連覇しても、史上最も価値の無い春夏連覇になるだろうな
6名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:31:50 ID:6UJFgypPO
負け犬の遠吠え?オレは端から見て地味な大会だって思ってるだけなんだが…
7名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:33:02 ID:Tcr7E4PN0
去年が異常だった。いつもこんなもん。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:34:41 ID:K/OgPKxq0
去年から比べたらレベル低すぎ
1試合も感動がない
9名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:36:48 ID:K/OgPKxq0
常葉w
去年ならベスト16クラスじゃない?
10名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:37:51 ID:6UJFgypPO
ちなみに菊川、大垣日大、広陵ここよしとしてるけどな
11健吾教kウ祖 ◆xuwnyzg6tc :2007/08/19(日) 23:39:05 ID:WyIWz8xs0
悔しい嚢
12名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:39:17 ID:2gDdbNzG0
夏の甲子園て感じじゃないな春ってかんじ
13名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:39:45 ID:onaBJnBn0
注目度と実力は別物だろ。
斉藤と田中はいいPだったけど正直チーム力は今年の上位校と変わらんな。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:40:18 ID:xAv1Msts0
決定力なさすぎだった
15名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:42:13 ID:rdUpZqtLO
>>8
去年のハンカチフィーバーが異常だっただけだ。毎年こんなもん。
優勝候補が早々と消えていくのも毎年恒例だろ。
16名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:43:55 ID:0pH2iBelO
>>7
同意。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:44:14 ID:6UJFgypPO
オレとしては、菊川と大垣日大と広陵の潰し合いさえなきゃ…あ〜考えただけでもったいないw
18名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:45:12 ID:Iqr31Fof0
>>13
その通り。早実なんてハンカチのワンマンチーム。
ハンカチ以外の名前なんて知らんだろ。w

確かに今残っているチームでスターはいないが、高校生らしくていいんじゃないか。
去年同様、仙台育英や今治西みたいなワンマンチームが優勝しなくて良かったよw



19名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:46:16 ID:D4N5ZniN0
去年ってそんなに良かった?
20名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:47:30 ID:ZAodLSH40
去年は帝京ー智弁和歌山からが濃かった
21名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:47:36 ID:xTUMQX1nO
>>1
マジ死ね
球児に謝れ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:48:40 ID:XgLLP8zkO
今年は面白いやん
ひいきチームが負けたら即糞大会って…
ちゃんと野球を見れよ。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:50:28 ID:irtzBUXf0
というか、日本の夏 駒苫の夏
駒苫が負ければ、はいそれまでよ。夏の終わり
ヲタもアンチもその後は何も残らないwww
24名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:50:28 ID:DDzcqycPO
去年は智弁-帝京のインパクトが大きすぎる

あとは去年は榎下-鮫島バッテリー率いる鹿児島工業だな

あれは最高だった
25名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:52:26 ID:gJyPcfW+0
結局大阪党員が出なかったり駒大苫小牧とか仙台育英が
すぐに負けたりしたものだから、なんか地味な大会になってしまった。
その上帝京まで負けてしまってはなんとなく優勝しても箔がつかない。
ちょうど、佐賀商業が優勝したときもそうだった。
喜んだのは地元とか九州だけで、他からはほとんど無視されてたからね。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:53:00 ID:ZAodLSH40
今年のベストゲームは今のところ帝京−佐賀北
明日も第二試合は好ゲーム期待できるよ
27名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:53:29 ID:6UJFgypPO
今吉は今なにやってんだ?
28名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:53:54 ID:DDzcqycPO
佐賀北が鹿児島工業に似てる気がするが鹿児島工業はなんだかんだ行ってスターだらけのチームだからな

榎下鮫島は勿論ヤドリに一年ながらショートレギュラーの内村に今吉

佐賀北は久保しか印象がないな

でも佐賀北もいい!
29名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:57:21 ID:irtzBUXf0
というか、今年の選抜と同じ匂いだな
春はまぁ常葉でも良かったが、さすがに春夏連覇となると、
過去の春夏連覇チームに失礼すぎる。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:58:19 ID:hYEHK7vo0
あまり期待せずにTVつけてみると、いつの間にか目が離せなくなってしまう。
個人的に今年はそんな大会。

関係ないけど、あちこちで見かける「帝京-佐賀北」って文字列には物凄い違和感を感じるw
今年は面白いよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:59:37 ID:RWZfR1tn0
>>25
帝京やらが勝っても東北は盛り上がらないよ?
32名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:02:13 ID:HPYksySh0
大阪桐蔭が出なかったのは確かに痛い
33名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:02:25 ID:itls3u4PO
どこのチームが勝ち上がっても関係ない!全国の高校球児が頂点を目指して一生懸命頑張っているんや!選手や高校を誹謗中傷する奴らはアホや!
34名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:03:03 ID:0rRv6Gy+0
接戦も多いしなかなか面白い大会だったと思う
松坂世代や去年みたいな盛り上がりを毎年期待する方がおかしいだろ
ミーハーの方なら今年の試合はさぞ面白くないだろうけどな。桐蔭の中田は予選で消えちゃったし
35名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:04:21 ID:6UJFgypPO
なんか今大会は九州から始まり九州で終わるような気がするwどうだっていいが佐賀北の予感が…
36名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:05:57 ID:7WiD9GoJ0
最悪の大会は明徳の優勝した2002年
野球ネガティブキャンペーンの一環かと思った
37名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:07:59 ID:LL847mEcO
つーかどこが勝とうがそこの地元以外盛り上がるわけねーじゃん
去年は東京だったからだよマスゴミが騒いだだけ
38名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:09:25 ID:0XH7EaAj0
>>35
佐賀が優勝なら帝京を倒したからファンも納得。
でも、残りの2校の一つが優勝したら、トンビにアブラゲ浚われただもんな。w
39名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:09:34 ID:560KcgYH0
今吉はいまは普通に働いてるよ
会社の野球部に入ろうかなあなんて言ってます
最近発売された甲子園特集の雑誌に載ってました
40名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:14:48 ID:WwCJ2psi0
どこが優勝しようと喜ぶ奴と喜ばない奴がいるんだから別にどこだから
つまらないとかそんなの個人的意見でしかないんだよなw
41名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:15:34 ID:27bEMFvnO
なんだかんだ言って佐賀北が今大会一番多く戦ってるんだもんなw
42名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:18:03 ID:i+/R459b0
直近5年の選手権スコア表
ttp://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/senshuken/84.htm
ttp://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/senshuken/85.htm
ttp://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/senshuken/86.htm
ttp://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/senshuken/87.htm
ttp://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/senshuken/88.htm

今年
ttp://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/senshuken/89.htm

去年との比較で言うと3回戦は確実に去年のが面白かった
青森山田−駒苫 帝京−福工大城東 日大山形−今治西
智弁和歌山−八重山商工は記憶に残ってる

準々決勝も熱い
姫路−駒苫、帝京−智弁和歌山 日大山形−早実 鹿工−成美
全部好カードだったね 1日4試合でやってくれれば、00年を超える
ベスト8じゃないかな
43名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:18:13 ID:27bEMFvnO
今吉程インパクトのあるやついねーもんなw野球部入ろうかなじゃなく入れと言いたい(笑)
44名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:24:01 ID:98ftxIZWO
プロ野球じゃないんだから高校野球にスターはいらん!普通の内野ゴロをアウトにするだけでも観客から拍手が起こる。これが高校野球なんだ!
45名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:24:11 ID:0XH7EaAj0
最悪は佐賀が帝京で燃え尽きて次、負けること。
実際、今大会こういうパターン多いからね。
そして強豪同士もベスト4までで燃え尽き、長崎あたりに優勝されるのが最低のシナリオw
46名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:25:18 ID:i+/R459b0
3回戦が一番好きな(4試合日の最後だから)俺から言えば

06年>04年=05年>>>02年=03年=07年の序列にせざるを得ない
47名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:30:54 ID:P9dudQ74O
佐賀北はまだ燃え尽きてないよ
それより1試合でも多く野球やれることを喜んでからね。
まだやりたりない
これが佐賀北
48名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:31:58 ID:tq/79Wly0
今年は特待生問題もあったし、高校野球そのものに期待はしてなかった。
佐賀北みたいな全員中学の部活軟式の連中が優勝するのも
そんな年を象徴していいんじゃないか。
球蹴りだって岩手と岡山の決勝だったからいいと思う。
それ以外のスポーツみたいに固定化されるよりいい。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:32:31 ID:aA0E92ZS0
>>36
智弁戦だけは名試合
あと川之江旋風
50名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:39:05 ID:27bEMFvnO
あっ公立残ってんの佐賀北だけw確かに優勝したら今年の高校野球を象徴するかのようだな!そういうこととか考えたりすると決して地味な大会なんかじゃないよな!なんかすまんかったなw
51名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:41:21 ID:6ZuFjr9eO
>>46それはあんただけの私感。馬鹿レスするなや。
52名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:43:50 ID:Sk3LSNQo0
準決か結晶みにいこうとおもうんだけど、
満員で入れないことあるかね?
神奈川から行くから入れない確立あるならいかないんだけど・・・
53名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:44:59 ID:ExDnWYT90
>>51
お前の方がよっぽど馬鹿だぞ
54名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:46:09 ID:MP3XytoXO
今年もいい試合あるじゃん
ねらーでミーハーかよ
55名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:47:03 ID:27bEMFvnO
とにかくどこが優勝するのか暖かく見てみるわ
56名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:50:24 ID:3twWtUq00
まあ地味っちゃあ地味だわな
57名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:52:10 ID:6ZuFjr9eO
>>53おまえは高校球児ではなかったろ。運動音痴のただの講釈師だろ。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:55:28 ID:ExDnWYT90
>>57
ああ、ただのキチガイか・・・
関わってごめんなさい
59名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:56:56 ID:27bEMFvnO
地味って言うな!見直そうと思っても反応しちゃうじゃねーかよぅ
60名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:58:42 ID:2Pvw+oO30
帝京が負けたらいきなり糞大会よばわりかよ。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:03:10 ID:6ZuFjr9eO
>>58よ、>>60を読め。それでおまえが馬鹿確定なんだよ。もう去れよ。
62名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:10:30 ID:RkqfYd8Z0
>>15
優勝候補が早々と消えるのならそれはそれで仕方無い。
今年はせっかく上位に沢山残ってるのにそれらが潰し合って1校しか決勝に残れないのが惜しいんだよ。
63名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:10:36 ID:27bEMFvnO
地味地味言ってるオレが言うのもなんだが、確かに負けた嫉みで糞大会とかは違うと思うぞw
64名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:12:24 ID:rfUVBdE8O
大阪桐蔭や横浜が出て来て盛り上げろっつの。予選で負けてんじゃねえよ
65名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:15:25 ID:6ZuFjr9eO
糞大会とか言ってる人は高校野球を語る資格ないと思います。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:22:24 ID:27bEMFvnO
菊川大垣広陵の潰し合いは痛いwでも九州勢の3校の潰し合いは痛いって思ってる人もいるかも
67名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:23:51 ID:RkqfYd8Z0
>>66
後者は九州基地だけでしょ。
組み合わせを見たら普通はまず前者だと思うよ。本当に残念。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:24:05 ID:9FASsFUQ0
>>45
今年、どこか前の試合で燃え尽きて負けたとこあった?
69名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:27:50 ID:rfUVBdE8O
>>45
佐賀北と日大長崎じゃあ、どっちもあんま変わんないよ
70名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:28:02 ID:k4delKZ1O
京都外大西と常総の試合はおもしろかった。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:29:09 ID:R3XGy/9fO
佐賀北→ 再試合、ミラクル。

広陵→ 野村、前評判高い。

長崎日大→ ?

楊志館→ 初出場

常葉菊川→ 選抜優勝

大垣日大→イェーイ


マスコミがいじりづらい長崎日大優勝しろwwww
72名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:32:58 ID:27bEMFvnO
あー明日、準決勝…どうなることやらwもったいないの言葉に尽きるね、もう寝よ
73名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:06:41 ID:DodcKkHeO
近くに新しく出来た甲子園での高校生ぐらいのカップル?の会話。断片じゃないが。

帝京「やっぱり綺麗だなぁ・・新しいもんな。なぁ?(超笑顔)」
佐賀「出来たばっかなんだから当然じゃない」
帝京「まぁまぁ。ほら、メニューメニュー」
佐賀「いい。もう持ってるから」
帝京「そっか。何にする?今日は奢るぞ?あ、俺はこのケーキセットにするけど」
佐賀「・・これでいい(指差す)」
帝京「え?いいのか?飲物だけ?遠慮するなよ?」
佐賀「してない」
随分無愛想な女の子だな・・と思った。つーか男、健気だ。
しばらくして注文した物が運ばれてくる。
帝京「ウマいぞこれ。ちょっと食う?」
佐賀「いい」
帝京「そっか。--あのさ。もしかして不機嫌?ってか、今退屈してる?」
佐賀「ううん・・楽しい。あたしちょっとだけ無愛想だから」
佐賀は一応本当に楽しんでいるつもりらしい。
帝京「無理すんなよ。俺がいきなり誘っちゃったんだしさ。わりぃな。」
佐賀「・・・・・」
佐賀、いきなり帝京にキス。さすがに凝視できなかったけど、多分口に。
帝京「((゚Д゚)ポカーン)」
佐賀「分かってくれた?」
帝京「(声が出ないらしく、激しく何度も頷く)」
佐賀「今日はもうしないから(わずかに照)」
帝京「いや、マジ、どうしよ、超嬉しいんだけど。うわー。ヤバい。うわー。」
佐賀「早く食べちゃいなよ(そっぽを向く)」

そこで恥ずかしくなって甲子園出ちゃったけど、凄くいいシーンだった。
近くの席から凝視してた自分がなんか情けなくなった。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 05:47:32 ID:ylq9AyTt0
もともと九州って昔から結構ベスト4に学校が1校くらいは
残る地域でそんなに弱い地域じゃない。
02から04年あたりが谷間だったが。だから弱小地域が
出しゃばるなみたいな意見は通らないと思う。
少なくとも残ってる九州の学校の投手陣・守備陣は高いレベルにある。
「まぐれ」とか「クジ運」とかは言い訳にはならないと思う。
そもそもネームバリューがどーのこーの言ってる奴は叩くなら残ってる
学校よりもそこに負けた名門校・強豪校を叩けよ。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 06:44:00 ID:rfUVBdE8O
都道府県別の選手権通算勝率見てみな
76名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:44:31 ID:4wVfbDGqO
ここ20年の成績(88〜07)
初:一回戦敗退、※:二回戦初戦敗退
32:二回戦進出、16:三回戦進出
08:準々決勝進出、04:準決勝進出
準:準優勝、優:優勝
☆:ベスト4以上の回数
☆+★:ベスト8以上の回数

・福岡…☆☆★★★★
準、08、08、08、優、※、初、16、32、16、初、※、08、32、32、初、初、初、16、32
・佐賀…☆☆★
初、初、初、初、初、初、優、初、初、32、16、初、※、16、初、08、初、初、※、04
・長崎…★★★★
初、※、初、※、16、32、08、初、08、初、※、16、08、初、32、初、※、16、32、08
・熊本…☆
※、32、32、初、32、※、初、32、準、初、初、初、16、16、初、初、32、※、16、初
・大分…☆★★★
08、32、初、32、初、※、04、初、初、16、初、16、※、08、※、初、初、初、初、08
・宮崎…★★
32、初、初、※、32、08、初、※、※、※、16、16、※、08、※、※、32、※、※、16
・鹿児島…☆☆☆★★★★★
32、初、08、08、初、16、準、32、08、初、32、04、08、初、初、※、※、08、04、32


>>74は言い過ぎ。ベスト8なら問題ないかな。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:36:41 ID:qkfKpmMLO
あげ
78名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:09:41 ID:GKVGLg1a0
04 【タレント】ダルビシュ・鵜久森 【魔物】駒苫・済美 
05 【タレント】辻内・平田      【魔物清峰
06 【タレント】田中・斉藤      【魔物】鹿児島工業

07【タレント】佐藤           【魔物】常葉菊川・佐賀北

タレント少ないけど、00〜03より遙かに面白いが。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:51:47 ID:zZBV/2o5O
>>74
全世界が同意
結局はそういう事だよね
80名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:44:58 ID:2zy6I1FS0
九州みたいな糞田舎は野球やるくらいしかストレス発散の機会が無いんだろ。

だから九州は野球が強い。
81名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:45:57 ID:qkfKpmMLO
くそ
82名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:25:47 ID:lYQFlquO0
九州の野球は昔から田舎野球だった。
力はあっても詰めが甘いとか、間が抜けた攻撃とか。
だから力の割りにはほんとに優勝回数が少ない。
プロになる選手はたくさんいるのに。
監督が田舎者だし選手も同じで、田舎にどっぷり浸ってやってた。
でも最近変わってきてるのかな。

ちなみに四国も田舎だが、野球先進国だから、昔から強かった。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:36:19 ID:bcszVHgr0
春に続いて夏も、記憶に残らない地元の人だけが盛り上がる大会になりそうだな
84名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:04:10 ID:B4mwvb7GO
常葉はガラスの十代のオヤジとか魔物伊藤とかがいて好きだ。
優勝する器ではないけど
85名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:02:10 ID:qkfKpmMLO
あーあ
86名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:08:23 ID:p4dkqeyL0
常葉なんか見てて面白い野球すると思うのに死ぬほど地味なのはなぜなんだぜ?
87名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:41:28 ID:A6NPTKA20
佐賀がベスト4とかありえん
88名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:42:57 ID:eY2+IDHMO
東北人の俺涙目w
89名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:43:31 ID:jvyqjYTZO
早実が出てない時点で糞
堀越氏ね
90名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:49:22 ID:bwYm+gEO0
佐野とか今吉とか
笑えるキャラが出てくるのは3年おきぐらいかなあ

今年は普通の子ばかりでどうもつまらないな
外人もいなかったし
91名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:51:16 ID:l+2W3M7G0
佐藤とか田中とか地味な名前が多すぎる
92名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:53:55 ID:fhPx+bJK0
毎年糞糞言われてるんだがw 2ちゃんねらどうしようもねぇw
93名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:57:06 ID:M2adtcCq0
>>78
それはない。
00年の方が圧倒的に盛り上がってたよ。 
今年なんかと比べたら02年も盛り上がってる方に入る
と思う。ヒール対決もあったし。
ここ3年ぐらいしか見てないなら仕方ないけど。

94名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:00:57 ID:RkqfYd8Z0
00年も智弁和歌山と柳川が準々決勝で当たってしまって勿体無かったなぁ
95名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:13:28 ID:fU6Bmqgo0
今年も普通に面白いと思うよ

一昨年 宇部商
昨年 鹿児島工
今年 佐賀北

だから高校野球が好きなんだ
と思わせるチームが、毎年出てくるね
96名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:13:32 ID:bewtOspr0
94年の九州勢(4強のうち3校)は実力もあって勝負強くて、ほんと「九州あっぱれ」だったが、
今年の九州も、春を含むと、熊本も力あったわけで、総じて九州のレベルは全国的にも高かったと言えそうだが、
94年ほどインパクトのある試合が少なくて、ほんと地味に勝ち上がったな
その辺が糞大会だとかいろいろ言われる理由なんだろうな

唯一佐賀北だけが94佐賀商業以上の激闘を制してここまで来てるわけだが、
長崎日大にしても走攻守が一定以上のレベルで素晴らしい好チームだが、
現時点では、8強入りした松尾率いる長崎北陽台ほどのインパクトは残してないし、
楊枝館にしても初出場にしては大奮闘したが、柳ヶ浦の衝撃とは程遠いし、
正直、1勝止まりだった日南や神村の方が印象度・熱狂度が高いよな

ここの住民的には、激戦を突破してきた佐賀北の決勝進出なら納得がいくが、
外大西戦以外、修羅場らしい修羅場をくぐってきてない長崎日大なら興ざめってとこか
つーか、勢いとか不確定を要素を除いて、疲労度や総合力を考えると、
佐賀に比べて20イニング以上も少ない長崎が、これまた地味に勝ちそうだけどね
97名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:14:32 ID:bwYm+gEO0
やっぱ飛ぶボールの方がおもしろいのかな
今年のボールだったら、ハンカチ王子も早々に負けてたような気がする
98名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:16:26 ID:ItR8Mt/L0
>>90佐野って誰?
99名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:16:52 ID:zDSlCLCdO
毎年糞糞言ってるやつとイチローや松井は大したことない打者と言い続けてる奴は気があいそう。2chは面白い
100名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:20:29 ID:78CmgoZ/0
おまえらがなぜ高校野球を見ているか不思議だ
ネームバリューや強豪というブランドを好むなら
高校ラグビーだろ
強豪が毎年順当に勝ち上がるから、おまえらみたいのに
お勧めだ
101名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:30:48 ID:bewtOspr0
上に長崎日大が決勝進出なら興ざめと書いた者だが。。。

去年はミーハーにとってはこれ以上ない大会だったと思うけど、
今年はベスト4のメンツに多少のしょぼさはあるにせよ、大味な試合は少なく、
全般的には、普通に野球見る分には去年より楽しめているけどな
去年はバカみたいにHRが出て、それが智弁帝京戦みたいな伝説を生んだが、
野球がファミコン感覚みたいに見られそうで、個人的には嫌だった

しかし、準決勝のカードを見ると、去年より見劣りする感は否めない
102名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:34:22 ID:A6NPTKA20
個人的には2005年のベスト4が好き
駒大苫小牧、京都外大西、大阪桐蔭、宇部商

佐賀と長崎は氏ね
103名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:37:03 ID:yPb009rbO
>>102
剥げ剥げ同
104名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:47:24 ID:t+E3wYjl0
そもそも春が全く盛り上がらなかったからな
所詮春は評価に値しない大会
本気出した夏のチームがボコる
そんな展開もなし
結局夏も春と変わり映えしないし
糞大会といっていいだろう
105名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:48:47 ID:bewtOspr0
春は毎年あんなもんだろ
106名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:49:05 ID:Gn3eeC0r0
>>104
大垣は本気を出すどころか完敗だったな
107名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:50:03 ID:l+2W3M7G0
2004年の選抜は盛り上がった
108名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:50:36 ID:yPb009rbO
>>104
あ、それだ!
109名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:51:06 ID:WwCJ2psi0
要するにお前らが言う名門校、強豪より他の高校が強かったってだけやろ?w
それでなんで糞なのかがわからんわw
名前だけで弱い高校が出てきてどないすんねんwww
110名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:51:29 ID:Gn3eeC0r0
ここ最近は関西の継投失敗が目立っていた
111名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:51:49 ID:bewtOspr0
ダル・メガネッシュと魔法学園のコラボがあったからな
112名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:54:04 ID:gaGb9QwLO
>>100
ヒント:甲子園のあの何とも言えない雰囲気、感動
113名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:54:05 ID:2w142zMbO
こうなったのも大阪兵庫のせいだろ。反省しろ
114名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:54:29 ID:Xw8rP4cS0
今年の高校野球は、従来の勢力図が完全にひっくり返る結果になったね。
旧来の強豪高校は、今後の大会では消えてゆく事になるだろうね。
115名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:54:46 ID:MP3XytoXO
有名校が勝つ→神大会
無名校が勝つ→クソ大会

結局試合内容見てないだけだろ
116名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:56:06 ID:j/je/5gv0
なんか観客動員数が去年より10%増とか4〜5万人増とからしいけど、
結局そのほとんどが大挙して押し寄せた創価信者で、それを引けば去年と
大して変らない悪寒。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:56:41 ID:yPb009rbO
魔法vs駒大の二転三転の打撃戦とか本当すごかったよなぁ。
それに比べて今年は‥
118名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:56:50 ID:bwYm+gEO0
佐野はピッチャーやってたのに自分の球がやばいと思ったらキャッチャーに代わって
チームを指揮。学級委員長みたいなキャラだったよ
119名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:59:02 ID:yPb009rbO
>>116
駒vs広陵と、育英佐藤でかせいだぶんだろ。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:01:09 ID:6cwOg0iM0
名前が売れている学校、スター選手がいる学校、メディアで
騒がれている高校以外がベスト4になると選手権大会は終わった
イメージになり、消化試合の様相なります、まして昨年は
王子=斉藤君とスター田中君、名門早実、3連覇狙う駒大、しかも
決勝が延長再試合、再試合が接戦と空前の社会現象になったので
今回はやむを得ない。全国の一般人が知っているのは広陵くらいで
常葉菊川なんじゃそれ?いや外人主力を金で集め急に強くなったが
春夏連覇がかかっている、いや公立のふるさと高校佐賀北にぜひ
優勝させたい、これくらいの話題ではおばさんたちの心までは
動かせない。 超地味で誰も中継を見ないクソといわれるゆえんかな、
オタクを除いてほとんどの人たちが、応援したい見たいという動機が
全く沸かない、それが今回クソといわれるの最大理由では
夏は終わりみんな黙々と働く世界へ戻り、高校野球界は秋の新チーム
の話題で賑わっている
121名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:01:28 ID:l+2W3M7G0
今年は地味に帝京もそこそこ客入ってるな
122名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:01:52 ID:nL80Wx4AO
>>109
>>115

激しく同意。何を見てレベルが高いだの低いだの言っているのか……
去年のようにハンカチで大会が盛り上がればレベルが高いのか!?
そもそもプレーしてない私たちが「この大会は糞」と言える権利はないと思う。プロならまだしもね
123名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:01:53 ID:MP3XytoXO
観客動員数とか気にする前に自分の目で試合を見ろって話だよな
帝京負けた直後からレスが伸びすぎで笑える
124名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:04:22 ID:twtAlSD50
今年は最初つまらなそうだったけど、案外楽しめた
こいつらがいなきゃあそこが出れたのにってところが
バタバタ負けて痛快だったよw
125名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:06:37 ID:QpM3qEsFO
レベルだけでおもしろいか糞かって判断してるバカが沸いてきたな

朝日新聞が主催してる以上、観客の食い付きが気になるのは当然
126名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:06:58 ID:3A3lE0MZO
>>90
笑えるキャラ一覧
00 那覇の比嘉
01 該当者なし
02 該当者なし
03 神港学園の中西(背番号17)、メガネッシュ
04 中部商業のアハゴン、メガネッシュ、佐野さん、広島商業の和(ry
05 青森山田のフトメッシュ
06 鹿児島工業の今吉
07 イエ〜イ
127名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:08:30 ID:NqpqTkExO
04〜06が神すぎたから今年はそこそこだね。自分は常葉の連覇を願う。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:08:44 ID:78CmgoZ/0
素人が観客の食い付きを気にしてどうすんだよ
あの芸人は数字を持ってるとか、得意げにいう芸能ヲタと
変わらんわ
129名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:08:47 ID:qkfKpmMLO
と通気取り厨が申しております
130名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:09:01 ID:WVqoAEDd0
今大会のベスト4を見ているとろくな高校が残っていないし悲しくなる。
ここ最近はレベル低下が指摘されていたがこの大会はそれを象徴する大会になってるようです。
ましてや、佐賀北や長崎日大どちらかが決勝に進むなんて。(下手したら優勝)
籤運に左右されすぎる。これは何とかした方がいい。
昨年は最近ではなかなかいい大会だっただけに寂しいです。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:10:32 ID:t+E3wYjl0
今年見て思うのは
新参高がいきなり強豪になっているところ
少子化の影響で名前売るのに必死なんだろう
ネームバリユーもない強豪が出来上がってしまってる
決して偶然でもミラクルでもなんでもない
132名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:10:33 ID:yPb009rbO
>>123
帝京だけの影響じゃなくね?話題性がほとんど消えたのがでかい。
駒大とか育英とか、実力はどうあれ話題の学校が早々と姿を消し、それらに勝った学校も次あたりでさくっと負けて話題が一つも残らず、みたいな展開でしょ今。
佐賀や長崎の地元民以外は、菊川が地味なりに連覇するか?ってのだけが焦点。
あ俺は、試合自体がつまらないとか言ってるわけじゃないから勘違いせんでよ。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:11:09 ID:MP3XytoXO
・有名校‐無名校の対決で無名校が勝った時

→空気嫁、何このクソ大会


・有名校‐無名校の対決で有名校が勝った時
→実力差が出たな、やっぱり○○は強かった

バカかお前ら
134名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:11:11 ID:+SWiXwQ90
常葉が優勝しないとやばい空気だな・・・
135名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:11:35 ID:M2adtcCq0
>>116
大阪の学校、智弁和歌山、佐藤、このあたりが初戦から
観客集め。初戦から好カードが多かったので人が集まりやすく
なった。去年の高校野球人気も大きい。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:11:55 ID:t+E3wYjl0
>>116
明らかに去年を引きずっているだけ
後は創価
137名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:12:03 ID:HY0+GeQsO
155キロ投げたり、それを打ち返したりしてるんだからレベル上がってんでしょ。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:12:24 ID:VXmmYjQE0
>>130
早く野球を捨ててラグビーに生きるんだ!強豪が毎年勝ち上がるぞ!
だめだ!死ぬな!早く野球板から出て行くんだ!
139名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:12:55 ID:WwCJ2psi0
>>120
お前はえらそうに長文書く前に正しい情報を知れよw
常葉菊川はお前がいうような外人チームじゃねえよ。
レギュラー中3人だけが県外だ、それが外人チームなら他はなんやねんwww
140名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:13:17 ID:l+2W3M7G0
桐蔭、横浜が出てればもうちょっとマシになったかなぁ
141名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:14:22 ID:VXmmYjQE0
>>140
じゃあ神奈川大会でも見てろよ。どっちも出てるぞ。
まあ一番面白かったのは桐光学園−横浜創学館だけどな。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:14:30 ID:MP3XytoXO
>>132
そりゃマスコミ受けはそうでしょうよ
でもマスコミ受けが悪い=クソ大会なのかと
この板はブランド志向なのか?
143名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:18:08 ID:WwCJ2psi0
あのさ有名校や強豪校だって最初はどこも新参校だったんだろうが・・・。
昔強豪だったのに今は低迷したりして忘れられてる高校もあるだろ?
ようするにそういう勢力図も移り変わるんだよ。
いつまでも同じ高校がきて何がおもしろいんやwww
144名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:18:08 ID:B4mwvb7GO
まあいい試合は結構あっても華がないんだよね。俺の今後の楽しみは常葉の長谷川とか石岡とか伊藤の浜松人の活躍だけだな。



決勝が仙台育英と帝京だったらここまで糞とは言われないだろうな。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:19:27 ID:t+E3wYjl0
常葉は特待選抜
丁度春優勝した時常葉の学校の過去ログ見たが
甲子園でる為に選手かき集めて優遇してる癖にアッサリ負けてんじゃねえよみたいなレスをみた
学校側が本気出してるんだろう
146名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:20:38 ID:nL80Wx4AO
>>142を始めとてもいいこと言う人が増えてきたのでこのスレ廃止
147名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:20:48 ID:T0GjcoR/O
>>133
それだけ甲子園が話題先行の行事ってことだ。
マスコミに煽られてナンボ。高校野球は最も学生らしいスポーツを目指してんだろうけど最も学生らしくなくなりつつある。
過度の地域性重視、その一方で売名の為の強化。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:21:14 ID:KmuH0dk9O
過去に例の無い酷い大会だ
149名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:22:27 ID:VXmmYjQE0
俺の心を打つ試合がここまで多いのは何故なんだぜ?
150名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:25:24 ID:MP3XytoXO
低反発球の採用で大味な試合は減ったと思うんだが
いい投手も多いぞ
151名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:29:02 ID:yx3RZlKQ0


帝         京wwwwwwwwwwwwww

152名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:30:50 ID:t+E3wYjl0
去年が面白かったのはボールの影響もあるだろうね
まず打撃の強いチームは打つ
しかし斎藤、田中見て解るように投手がいいチームはあのボールでも打たれない
結果的にチーム力の高いチームが勝つ様になってた
153名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:32:40 ID:VXmmYjQE0
>>150
つーか、高校側が金属バット使用可だとしたらプロ2軍相手なら
間違って勝ってしまう事がありそうな学校が増えたよなぁ。

10年前くらいなら松坂が投げない限りそんな可能性、皆無だったのに。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:33:03 ID:Sk3hQCwF0
04 涌井 ダル 鵜久森 佐野 駒苫(鈴木、糸屋、佐々木)
05 辻内 平田 駒連覇なるか 
06 名門智弁和歌山 3連覇狙う駒&田中 
  ハンカチフィーバー斎藤 異例のスター今吉
07 春夏連覇なるかだけ
155名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:33:55 ID:KmuH0dk9O
はーぁ つまんねー大会
156名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:36:29 ID:cO6VVAZI0
ほんとど素人の集まりだな、このスレはw
伝統校や人気校が早々に消えて名もない田舎の高校が勝ち進んでるから面白くないだの、レベルが低いだのw
ちゃんと試合見てれば、近年にない投手の平均的なレベルの高さ、監督采配ふくむ戦術の高度化が見て取れないとはな。
野球語るのは100年早いんじゃないの、お前らww

157名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:36:59 ID:nL80Wx4AO
どーでもいいけど、つまんないって言ってる人は見るのやめたら?
158名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:37:46 ID:yPb009rbO
>>142
いやね、自分の応援するチームや県が負けたら次にどうするかって言ったら、スター選手(もしくはスター性をもった選手)のいるチームを見たいわけよ。
それが今回でいうと佐藤であり中田や大田(いい頃の)であったわけさ。
それらまでが早々に消えてしまうと、あとは他の地区の大多数の人は興味が無くなるのはおかしい流れではないよね?
人間は大なり小なりミーハー性を持っているわけだし。ミーハーなら見るなってのもおかしな話だしさ。
佐賀も守備堅いしいいチームだとは思うけど、特に応援してるってわけではない人にとっては見所は少ないと思うよ。まぁ玄人好きする人ならいいけどね。
まあ、何といってもここは所詮落書きみたいなもんなんだから気に入らなければほっとけばいいわけだし。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:38:17 ID:qkfKpmMLO
と通気取り厨が申しております
160名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:39:52 ID:QpM3qEsFO
甲子園球場使うのもただじゃないんだよ
こんなことなら、阪神を死のロードに出すな
161名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:40:33 ID:yPb009rbO
>>159
まあなw
162名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:44:17 ID:t+E3wYjl0
ミーハーミーハー言うけど
好選手に注目してる奴らは大会始まるもっと昔から注目してるわけで
それでミーハーは当てはまらないな
163名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:44:56 ID:bihqNVwu0
>>120ちゃんと調べて常葉を外人部隊と言ってるのか?
レギュラー三人県外だけど、うち田中なんて静岡産まれで引っ越して県境で
住所が愛知なだけだぞ。
あの代打で同点3ランの伊藤だって静岡県民だし。。
>>145本気だして選手集めて急激に強くなるんだったら苦労しねえよ。
ネームバリューもない学校、ましてや野球が低迷していた静岡県に中学時代
かなり有望な選手がそんな獲れると思うか?
東海という日本の真ん中に位置する場所にある県で、周りには神奈川、東京
を筆頭に強豪県がいる激戦区域。
有望な選手の大半は自ら神奈川、東京などのネームバリューある強豪校に
進学しているのが現実だよ。。
ポッと出てくるまでに並大抵の練習をしてないんだよ。
外人部隊だのしのごの言うやつはちゃんと現状をしっかり把握してから言えや。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:46:31 ID:E6L82huH0
スター不在だからって水増しスピードガンはどうかと思うよ
145km/h以上が簡単に打たれまくりw
165名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:47:48 ID:yPb009rbO
>>162
確かにね。
近田とか中学の頃から期待してたのに‥
166名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:49:07 ID:azalM39F0
「熱闘甲子園脳」とでも言おうか
思考パターンがほとんど一緒
167名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:49:27 ID:SpsI4mjj0
>>163
把握できる脳みそが無いからこんなスレが立つんだろww
168名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:49:29 ID:WwCJ2psi0
ようするにこのスレで言う糞大会とは
注目度さえ高ければレベル云々は関係ないということだな?

>>158
お前は有名選手さえ勝ち残ってくれれば試合のレベルなんてどうでも良いんだろ?
ようするに仙台育英のように佐藤以外は守備も打撃もヘボいけど
佐藤みたいから勝ち残ってくれってことだろ・・・。
169名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:50:19 ID:78CmgoZ/0
>>144
仙台育英と帝京の決勝の方が寒いと思う
いまさら感が漂う
170名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:51:04 ID:VXmmYjQE0
>>164
今日日の高校生は打つだろ。赤星なんかクルーンの161km/hをカットだぞ。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:51:59 ID:eSBuw3w70
ただよくわからないのがなぜ常葉をあおるようなことしないかということ
選抜Vチームなのに
172名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:52:49 ID:SpsI4mjj0
>>164
金属バットは芯食わなくても結構飛ぶしな
木バットであんなバンバン打ったらそりゃスゲェけど。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:53:31 ID:fj4AXuj/O
>>164
謝れ、境のピッチャーに謝れ
174名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:55:11 ID:t+E3wYjl0
大垣も監督呼んで選手集めて今までの3年2年切って呼んできた1年だけ強化したらしいな
ネームバリユーのない強豪という下地は出来上がってる
175名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:55:19 ID:NZ7Jcsu00
早実と慶應が毎年出れるように裏金ばら撒いてみたらどう?
176名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:55:57 ID:WwCJ2psi0
>>171
それは常葉がまぐれで優勝したと思ってるから。
でもまぐれじゃない事は今大会で証明してるわけだから
そろそろ認めても良い頃だと思うけどな・・・。

あと選抜で常葉が仙台育英(佐藤)、今治西(熊代)、大阪桐蔭(中田)
熊本工(藤代?1番の超足速い奴)というみんながもっと見たい!
勝ち残ってほしいと思ってた高校を次々にやぶっちゃったから
みんなヒールに仕立て上げちゃったんだな・・・。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:57:46 ID:QpM3qEsFO
>>162が正しい
178名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:58:00 ID:SpsI4mjj0
>>171
チーム力のチームは取り上げにくいんじゃない?
とりあえずヒーロー作っとけみたいな手法ばかりやってきたから>マスコミ
179名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:58:52 ID:NWStFlRrO
まあ選手はおまえら喜ばすためにやっとるわけじゃないんやから、暑い中プレーする選手に敬意を払えよ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:59:45 ID:MP3XytoXO
だから広陵の影も薄くなるわけだ
181名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:00:00 ID:V4AiIwp10
今大会は、出来レース??八百長??筋書きどおり??策略??
↓こちら↓
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187440051/l50
182名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:00:25 ID:Rfnk+jmH0
菊川の田中とマー君の名字がかぶったのがいけなかったな。
菊川の田中は春はすごかったがマー君の余波で話題にならなかった。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:01:45 ID:D+ne05Gf0
>>181
かわいそうなヤツ
184名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:01:55 ID:M2adtcCq0
どこのチームにも1人や2人は目立つ選手いるだろ 
スターじゃなくても。いなけりゃ監督とか
185名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:02:59 ID:KmuH0dk9O
やっぱレベル低かっていいから
名門が残って欲しかったわ
186名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:05:09 ID:4gkik2hJ0
常葉菊川最強伝説〜夏〜
187名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:06:32 ID:zDSlCLCdO
PLが始めにでたときもそんなんじゃね。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:06:40 ID:sPQFkeHB0
名門同士が潰しあいしたから勝ち残った無名校の強さが実感できない
189名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:07:02 ID:yPb009rbO
>>168
まあ地元のチームが負けた場合はそうだな。
以前から好きだった選手とかがいるチームが皆無だと進んでみる気はしない。
それ以外でもいい試合になりそうだったら見るけどさ。。
まあちなみに仙台育英は金村がいたころから好きなんだが、今回に関して言えば援護なしの佐藤がかわいそうで俺はあまり見たくなかったかな‥
190名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:10:15 ID:LvNAsNMG0
>>182
東海大相模の田中もお忘れなくwww
191名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:10:50 ID:i+/R459b0
新興が勝つのはいいんだけど、そのライバル校が不在なんだよな
春の菊川の勝ちあがりが夏だったら大分良かったんだけど

192名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:11:14 ID:azalM39F0
>>185
名門がグダグダで無様な試合し続けるのは見たくないけどな
かつて強かったのを知ってるとなおさら落ちぶれた様子に涙が出る
193名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:12:15 ID:c8TpBpeq0
>>187
時代は繰り返すんだよな。もしかしたら今の小学生とかは
名門常葉、揚志館が勝ちあがらなくてつまらない糞大会って
20年後に言ってるかもしれないし。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:13:18 ID:4gkik2hJ0
はっはっはっは菊川サイコー 
菊川がつえーのか全国がよえーのかわかんねーけど
おもしれーよ高校野球。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:14:26 ID:QpM3qEsFO
まあ、実際甲子園で上位に行ったヤツより、
そこそこで負けたヤツの方がプロじゃ結果残すけどな
196名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:14:29 ID:FgMO9RKR0
北海道のものだが久々にどうでもいい大会になってる
過去3年間他の敗退した所もずっとこんな感じだったんだろうな
すっかり忘れてた感覚だよ
197名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:15:41 ID:QpM3qEsFO
>>194
今年は谷間だったからなあ
そんな糞大会で威張られても
198名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:16:12 ID:l+2W3M7G0
層化が負けた時点でどうでも良い大会になった
199名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:16:14 ID:LVa2oTGr0

10年に一度くらいは、田舎の高校が甲子園大会の上位に行っても許してやってください。
それくらい心の広い人が2chのこんな板にいるかどうかは知らんが。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:16:19 ID:wSQb4rPUO


道民哀れwwwwwwww


201名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:17:37 ID:jnu1JO9e0
でも明日の広陵はつよいぞ・・・
202名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:20:31 ID:WwCJ2psi0
菊川はこれから常連校になる可能性はあると思うよ。
静岡代表の浜松商がPL破って全国優勝した時のキャプテンが森下監督。
しかも菊川に赴任したのは06年夏とまだ1年たらず・・・。
なのに赴任してから秋東海大会優勝、選抜優勝、今夏は
静岡勢にとって壁だったベスト8突破、37?年振りにベスト4と
まさにこの監督なくして菊川なしという感じだよ・・・。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:24:26 ID:yx3RZlKQ0


 帝 京 は も う 負 け た ん だ よ

                弱   い   か   ら
204名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:24:28 ID:t+E3wYjl0
菊川は常連高体制で強化してるだろ
たまたまうまい奴が居たチームでもなんでもない
205名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:31:30 ID:4gkik2hJ0
去年県大会1回戦負けなのに全国どんだけよえーんだよ。
静岡のほうが間違いなくレベルたけーな。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:34:22 ID:bcszVHgr0
352 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/20(月) 21:10:49 ID:N9tiFMlP0
今年の面白さは玄人にしか分からん
帝京のセカンド−ショートなんか鳥肌モンだった
まあ素人は去年のような素人受けする大会が良いんだろうけどな

玄人にしか分からないらしいです
207名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:35:46 ID:DodcKkHeO
長崎と佐賀は辞退するべき
208名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:37:07 ID:q2lH235z0
しかし金光大阪が桐蔭に勝った時の、叩かれぶりは凄かったな。
その割には案外「今年を面白くない」と言う奴を
おかしいと言う人も居るしね。
金光大阪が出てきたことは問題がないという人も、普通に居るわけか。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:42:27 ID:QpM3qEsFO
210名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:43:38 ID:6ZuFjr9eO
レスしてるのはみんな高校球児歴なしの奴らだね。馬鹿同志でレスしあってて楽しいのか? 糞大会ではなくておまえらが糞。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:47:29 ID:azalM39F0
金光は中田を完全に抑えきって勝ってきたんだから文句を言われる筋合いはないだろ
今年が面白くないと言う奴も当然いるだろうし面白いという奴が居るのも全く不自然ではない
要は声の大きい奴が多いかどうかの問題なんだと思うけどな
212名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:48:52 ID:dPAuLSk1O
>>210
禿げ上がるほど同意。
どこがつまらないのか全く分からん。どう考えても失礼すぎ
213名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:51:01 ID:4gkik2hJ0
素人目で見ても報徳とかその辺の関西の高校より菊川のスイングは凄いと思ったよ
214名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:53:45 ID:i+/R459b0
51 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/20(月) 00:41:21 ID:6ZuFjr9eO
>>46それはあんただけの私感。馬鹿レスするなや。

57 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/20(月) 00:52:10 ID:6ZuFjr9eO
>>53おまえは高校球児ではなかったろ。運動音痴のただの講釈師だろ。

61 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/20(月) 01:03:10 ID:6ZuFjr9eO
>>58よ、>>60を読め。それでおまえが馬鹿確定なんだよ。もう去れよ。

65 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/20(月) 01:15:25 ID:6ZuFjr9eO
糞大会とか言ってる人は高校野球を語る資格ないと思います。

210 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/20(月) 21:43:38 ID:6ZuFjr9eO
レスしてるのはみんな高校球児歴なしの奴らだね。馬鹿同志でレスしあってて楽しいのか? 糞大会ではなくておまえらが糞


携帯から随分必死だな(笑)
215名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:54:07 ID:zVeGUUaqO
高校野球は毎年たのしいとおもうけど去年の盛り上がりっぷりでニワカがふえたか
216名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:54:39 ID:yPb009rbO
青森、秋田、南北海道、北北海道
この四つが準決勝で争うことになったら九州人は楽しんで見ますか?
217名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:54:56 ID:krjcI4sk0
佐藤がいる仙台育英を確実に準々決勝まで残すには
2回戦からの日程にいれて、松商学園、境、駒大岩見沢との
4校のブロックにするしかなかったな。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:56:04 ID:dPAuLSk1O
>>214みたいなつまらん奴が今年は増えたな
219名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:57:34 ID:yPb009rbO
>>214
うはっ、同じようなレスばっかマジ必死だねw
220名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:57:44 ID:KmuH0dk9O
和チベンー岡山理大付
以来のつまんねー決勝になったな
221名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:58:53 ID:ZDKQ4C5G0
2002年もつまんなかった
ひょっとすると今年よりつまんなかったと思う
222名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:59:07 ID:KmuH0dk9O
>>220間違えた
とにかくリダイフが絡んだ年
223名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:59:32 ID:bcszVHgr0
最近の大会の中じゃつまらん方だろ・・・
224名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:00:24 ID:cO6VVAZI0
>>216
だからお前みたいな人間は 常葉学園菊川 − 広陵 を決勝戦と思って見てればいいんだよw
佐賀 対 長崎戦はなかったものとして考えれば満足だろ?
225名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:00:53 ID:6f+ivqoZO
>>219
お前も十分必死すぎwww
226名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:02:25 ID:dPAuLSk1O
強豪が予想通りに勝つだけの大会のどこが面白いんだか
227名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:02:35 ID:yx3RZlKQ0
俺的には、長崎日大以外の優勝なら、まあいい大会だったと言える。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:03:59 ID:zDSlCLCdO
予想を当てたぜー!
みたいな小3級の自慢したいやつがここには多いんじゃない?匿名掲示板だし
229名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:04:51 ID:6ZuFjr9eO
>>219 別に必死ではないよ? 馬鹿なやつらの馬鹿レスにあきれてれ程度。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:04:55 ID:i+/R459b0
俺は他の奴とは違うんだぜー
こういう大会を分かるのは通だけ

と思ってる奴も多いね
231名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:05:37 ID:KmuH0dk9O
13年ぐらい前のしょうなんー佐賀商業の決勝も

勘弁だった
232名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:06:49 ID:yPb009rbO
>>225
晒されて顔真っ赤にした経験なんか過去に俺もあるから、まぁそんなにムキになんなよ(笑)
俺は今年は糞試合ばっかりなんて一言も言ってねーぜ?
地元民以外は関心は薄いよなって言ってるだけさ、そこんとこ勘違いすんなよ。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:06:57 ID:LVa2oTGr0
>>216
真の高校野球好きなら、どこが勝ち上がっても楽しんで見るだろう。
そりゃ、無名校が勝ちあがってくれば、その地元は盛り上がるだろうが
結局、強いところはファンやヲタがたくさんいるから、無名校がいくつか勝ちあがってくると「つまらない」という意見も増えるよ。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:07:11 ID:P9dudQ74O
今年はめっちゃおもろいけどね、
チームカラーがそれぞれ違い、役者が揃ったって感じだ。
春の優勝校も実力発揮してるし、これ以上はないでしょ。
高校名だけでウダウダ言うのはどうかな?
しっかりと試合を見てたら糞大会なんて絶対言えないよ。
235名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:08:08 ID:U6GM0E5PO
惹かれるチーム、選手がほとんどいないな
強豪とか関係ない。04は済美と駒苫だし
236名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:08:11 ID:dPAuLSk1O
つまらんと思うのは勝手にすればいいが楽しんでる人も居るって事も考えて欲しい
そうすりゃこんな糞スレは立たないだろうな
237名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:09:32 ID:yPb009rbO
あ、レス番間違えた。
脳内変換しといて。
238名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:10:01 ID:fcDTZtrr0
面白くないとは思わないが、長崎が帝京に変わればバランスがいいんだけどな。
ここだけはくじ運だけで勝って来たと言う印象はぬぐえない。邪魔w
239名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:11:06 ID:QP8VR+RLO
春の決勝と同じ対戦なのにガラガラの甲子園w
どんだけ不人気なんだよ。
去年は初戦から通り抜けするくらい超満員だったのに。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:11:15 ID:4gkik2hJ0
遠回しに自分たちのことを糞ですって言ってるよねww
241名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:11:18 ID:htHGc+3/0
>>216はどこの都道府県ですか?
僕は三重県で三重は今年も初戦敗退で9年連続初戦敗退しました。
(佐賀北と延長15回再試合になり、結局は負けましたが)
来年こそは初戦突破してもらいたいです。
勝ったり負けたりするからいいんじゃないでしょうか?
いろんな大会があって筋書きがないから面白いんじゃないでしょうか
242名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:11:22 ID:jnu1JO9e0
糞ではなく小粒と言え!
で、広陵ってつおい?
243名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:12:23 ID:W/QIz2J4O
>>216
北北海道・青森・秋田→悲願の初全国制覇と東北の初優勝なるか?
南北海道→駒苫の4連続決勝進出

めちゃめちゃ面白そうではないか!
244名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:12:25 ID:ZDKQ4C5G0
人間の質が落ちたんじゃないか?
恐るべしゆとり教育!!
245名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:13:01 ID:6ZuFjr9eO
>234に激しく同意です。今年も素晴らしい大会です。糞大会ではないです。
246名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:14:09 ID:KmuH0dk9O
広陵つえーけど
地味感は拭えない
247盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2007/08/20(月) 22:15:15 ID:MT3DrAJE0
佐賀北と長崎日大は無いだろ せめて帝京のこっとけw
248名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:15:20 ID:xvcZvLdd0
どうでもいいのが残ってるな

鹿児島も沖縄も福岡も激弱だったのに・・なぜ九州・・
249名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:15:40 ID:yPb009rbO
>>243
俺みたいな東北人か北海道しか興味もたないかなと思ったんだけど、確かによく考えるとその組み合わせだとかなりの話題性に富むことになるね(笑)
250名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:15:56 ID:l+2W3M7G0
残った四つのチームは何処も集客力ないよな・・・・
251名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:16:16 ID:A6NPTKA20
大阪桐蔭ー佐賀北
横浜ー長崎日大

ベスト4の佐賀と長崎が本当に強いのか疑問だ
この2試合やってほしい
252名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:16:44 ID:ZcWjbbGg0
で、常葉菊川と帝京の試合は??
253名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:16:46 ID:yx3RZlKQ0

広陵決勝進出すれば何気に背後霊として駒大苫小牧も4期連続決勝進出だなw
254名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:17:21 ID:QP8VR+RLO
決勝に佐賀北か長崎日大が残るわけだし、決勝もガラガラだろうな。

不人気大会の中では、智辯対仙台育英が一番人気あったね。
255盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2007/08/20(月) 22:17:50 ID:MT3DrAJE0
なんで決勝戦平日にもってきてるんだよw

ま、高校野球は商業主義じゃないから別にいいが
256名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:18:03 ID:LVa2oTGr0

九州はたまに強いからいいんだよ。
来年からまた強豪校たちが勝ちあがる大会になるから、来年まで我慢。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:18:40 ID:U6GM0E5PO
05の清峰もよかったなぁ。校名とか面白さに関係無いと思うよ
258名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:19:25 ID:0A/8TK6q0
2007常葉菊川、広陵、長崎日大、佐賀北

2006早稲田実、駒大苫小牧、鹿児島工、智弁和歌山
2005駒大苫小牧、京都外大西、大阪桐蔭、宇部商
2004駒大苫小牧、済美、東海大甲府、千葉経大付
2003常総学院、東北、桐生一、江の川
2002明徳義塾、智弁和歌山、川之江、帝京
2001日大三、近江、横浜、松山商
2000智弁和歌山、東海大浦安、光星学院、育英
1999桐生一 、岡山理大付、樟南、智弁和歌山
1998横浜、京都成章 明徳義塾、豊田大谷
1997智弁和歌山、平安、浦添商、前橋工

とりあえず春の優勝校・常葉と伝統校の広陵が残ってるんだから
過去10年と比べてもそれほど遜色ないだろ。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:19:39 ID:6ZuFjr9eO
>>248はどこが残れば満足だったの? 弱小・というけどイメージだけで言ってない?高校生か?最近高校野球に興味が出てきたばかりか?
260名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:20:29 ID:RthegeFl0
佐賀北の校名を竜王高校に脳内変換して観戦しろ
261名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:20:34 ID:THUFJZsS0
ダルビッシュ東北がいなくなった
03年大会みたいだな
ブロック格差ひどすぎ
262名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:21:53 ID:dPAuLSk1O
>>261
例年並だろ。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:22:52 ID:THUFJZsS0
レベル低いってわけじゃないけど
地味にもほどがある
264名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:23:06 ID:bcszVHgr0
>>258
どう考えてもしょぼい
265名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:24:45 ID:THUFJZsS0
02年豪華だなあ
266名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:25:55 ID:uqslq/7Q0
04て佐野さんの年?
267名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:26:02 ID:yx3RZlKQ0
しょぼいとか地味とかつったって、強いから残ってるんで、名前ばっかの
弱い学校よみがえらせたってしょうがないw
268名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:26:06 ID:NpCsnp5VO
どちらにしろ常葉菊川はいらねー
何故かって 読み方がまぎらわしいし 名前が嫌いだから
269名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:26:55 ID:KmuH0dk9O
2002は納得
99の決勝は客入ったんだろうか
270名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:28:42 ID:THUFJZsS0
仙台育英は華があったけどベスト4まで残るのは
むずかしかったな
実質帝京が負けたくらいしか大きな波乱はないのに
ぽっかりと穴の開いたような気持ちになるのはなぜだ
271名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:29:56 ID:i+/R459b0
準決・決勝の観客は平成以降最低を記録するかな?

決勝観客ランキングって分かる?
272名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:30:22 ID:j7AZ9asrO
九州同士でつぶしあいもったいねー 久々の九州勢同士の決勝戦でよかったのに まぁ他の地域の人々も九州に対してひがんでないで高校野球を楽しみましょうや
273名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:31:05 ID:D+ne05Gf0
ワケわかんねー
274名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:31:39 ID:wccubf7O0
今年は猛暑だから観客少なくて当たり前
春の方が行きやすい
275名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:32:52 ID:h1Tp9f1xO
>>261確かに気持ちは分からんでもない。
佐賀北は帝京に勝ったんだし、長崎日大も京都外大西に勝ったんだし。
やっぱり筋書きなんて高校野球には無いんだよ。
予測できない事が起こるからおもしろい。
確かに常連校が残る方が好きだが、87年の常総学院、91年の大阪桐蔭。新鋭だったんだし。
勝った高校が強いんだから、負けた高校は弱かったんだよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:33:01 ID:QP8VR+RLO
>>274
去年も猛暑だよ。
あと関西は関東みたいに気温が高くない。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:33:12 ID:LVa2oTGr0

創価のせいで既に去年より4万人増らしいけどね。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:33:54 ID:l+2W3M7G0
>>274
春は客入ってたのか?
279名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:38:13 ID:uNh4/GAeO
今年は来年の記念大会への序章なのさ
280名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:38:33 ID:LHdqpOWLO
東海人だが、九州より北国の野球の方がなぜか関心がある。
なぜだろうかは、自分でもよくわからんがw
南北北海道青森秋田のベスト4なら、楽しくてしょうがない感じ。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:39:01 ID:KmuH0dk9O
来年は失敗は許され無い
282名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:39:41 ID:NNDzYualO
>>234
役者が揃っただと?
注目されてた奴らはみんないなくなった気がしますが。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:40:27 ID:aZ7rVW4o0
地元代表校でも、自分の出身校じゃないと全く応援する気にならない
オレは、創価が負けただけで大満足。
…ん?広陵、まだ残ってたのかw
284名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:41:23 ID:P9dudQ74O
失敗してないし
285名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:42:31 ID:wccubf7O0
>>278
実は何も考えずに適当に書き込んだ汗
今調べたら
第79回選抜高校野球の大会本部は3日、今大会12日間の延べ観客数が41万5000人だったと発表した。前回より2万5000人多かった。らしい
試合数とか違うから夏と比べてどうかな
再試合が1つあるし
286名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:42:33 ID:ZcWjbbGg0
しかし室戸のような感動が佐賀北には・・・やはりいままで地味な相手が多かったから?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:44:11 ID:sykyKUNk0
力が拮抗してきてるから、こらから毎年こんな感じのベスト4かもな。
来年、記念大会で大阪、兵庫、神奈川が2校づつ出てても
また今年みたいに初戦で全部負けちゃうかもしれないし。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:45:40 ID:yPb009rbO
室戸はいいチームだったな。
289名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:46:32 ID:WwCJ2psi0
常葉菊川が地味とか言われてるのが俺は不思議でならないのだが・・・。
選抜、今夏と菊川の試合見てるがこんな面白い試合続けている高校は他にないと思うんだがな。
地味どころか勝ち方派手だしなんか振り一つみててもワクワクするよw
290名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:47:42 ID:i+/R459b0
佐賀北はあれか 田舎県とはいえ県庁所在地にあるからそこまで人気無いのかもな

清峰や室戸は田舎県の中でもど田舎にあるから人気出たんだと思う
291名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:47:50 ID:uNh4/GAeO
>>286
冷静に考えると室戸のPの内角攻めはかなり酷かったんじゃないか?と思ってくるんだよ。
あのPが報徳だったら殺人野球扱いにされていたと思う。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:48:20 ID:tjZ18wZr0
だよな。
バントもせずに強攻策でガンガン撃ちまくりそれで圧倒的な強さで勝つ
文句なしの勝ち方だろうに色々言いまくりな奴等は一体何なんだろう
どんな勝ち方すれば納得するの?
293名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:48:55 ID:POnGnFqX0
明日の準決勝だが第一試合は好カードなんだけどともに集客力のある
チームじゃないから3万5千も入ればいいほうかな。
第二試合は地味すぎる面子同士だし2万5千くらいだろうな。
決勝はなんだかんだで4万くらいは入ると思う。
佐賀北が出れば普通の公立校の躍進ということで意外と人気集めてもっと入るかも。
去年に比べると残り2日の観客動員にかんしては苦戦必至だろうな。
294名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:50:24 ID:BtUw0E0v0
>>289
確かに試合内容は派手だし、面白いと俺も思う。
地味だと言ってる人は、その面白い試合をやってるのが「常葉菊川」だから
素直に認めたくないのだろう。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:51:00 ID:A6NPTKA20
佐賀北と長崎日大は魅力がない
室戸と清峰は魅力があった
296名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:51:09 ID:JOqQmSfN0
2004年がずば抜けておもしろかった
297名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:51:19 ID:KmuH0dk9O
明日 試合順が逆だったら良かったんだよな
第1試合終わったら
確実客減るな
298名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:51:54 ID:yx3RZlKQ0
室戸って江戸時代の話か?じじいが2chやってんじゃねーつーのw

                



                         じじいは早く寝れ!
299名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:53:02 ID:i+/R459b0
常葉菊川は今夏敵に恵まれなかったんだよ
だから地味イメージがついちゃった

春やった大阪桐蔭、仙台育英、今治西 熊本工 あとは帝京と
1〜3回戦で再戦してれば大分イメージ変わったと思う

記憶に残る優勝校になるのにはライバル校が必要
(大垣日大は夏初出場だしね)
300盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2007/08/20(月) 22:54:22 ID:MT3DrAJE0
せめて帝京VS京都外大西なら・・・

菊川は強いから好きだけど コウリョウも伝統的だし

2試合目は無いだろ・・・佐賀北w長崎日大ってw
301名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:58:33 ID:6ZuFjr9eO
>>298は二度とこのスレにこないほうがいいと思う。
302名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:00:37 ID:WwCJ2psi0
菊川ってかわいそうだな・・・。
選抜であんな面白い試合して激戦ブロック勝ち抜いて優勝したのに
みんなにまぐれ!地味!とかいわれて今夏も勝ち抜いてるのに
選抜優勝校とは思えない扱いだモンな。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:01:52 ID:LHdqpOWLO
4校の観客動員力

常葉≧佐賀北>>広陵>>>長崎
304名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:01:55 ID:uqslq/7Q0
菊川は監督にも選手にも華がないような。
済美や駒苫にはそれがあった。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:02:42 ID:KmuH0dk9O
菊川の地味はユニの影響も多少あるかもな
306名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:04:21 ID:l+2W3M7G0
>>304
済美は校歌に華がある
307名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:04:30 ID:/Dq6SrJ50
トーナメントの山がベスト8進出まで決まってるのってどうなんだろ?
夏は前みたいにそのつど途中で組み合わせ抽選したほうがいいと思う。
308名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:04:49 ID:OV9vAdEn0
今思えば2004のベスト4は見た目としてはショボいな
済美が常葉で駒苫が佐賀だと思うと今年とそっくり
309名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:05:12 ID:fj4AXuj/O
2004も当時は糞大会って言われてたような気がするんだが
310名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:05:32 ID:U6GM0E5PO
>>304
同意。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:06:53 ID:wcnc1qu2O
>>302
これはフロックでもなんでもなぁい!
2冠達成!
312名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:07:12 ID:t+E3wYjl0
見た目も惨けりゃ中身も惨い
それが今年
まあ代表決まってブロック分けした時点で十分予想できた
313名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:07:31 ID:EM12WUjv0
春も夏も地味すぎてクソ!!勝ち残ったメンツがクソ!!熱闘の主題歌もクソ!!もう今年は全てクソ!!
314名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:08:03 ID:xvcZvLdd0
くやしくて試合も見てない奴が必死だなw
315名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:08:09 ID:KmuH0dk9O
>>307同意だな 阪神大震災から変わったんだろ
316名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:08:29 ID:8X9Fg0Rv0
とりあえず、菊川が決勝いけばある程度、盛り上がるんじゃない?

ただ準決勝で佐賀北−長崎日大のカードはさすがにひどい。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:09:41 ID:OV9vAdEn0
そんなこと言ってお前ら
決勝戦が再試合の再試合とか30桁安打同士の打ち合いとか9回10点差大逆転とかになったら
手のひら返して神大会扱いにするんだろ
318名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:10:07 ID:WwCJ2psi0
>>313
熱闘の主題歌もクソ!!というのだけは同意w
319名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:10:22 ID:NZ7Jcsu00
いいじゃん。超ジミーな大会にしちゃおう。
明日は佐賀が自滅して菊川が貫禄勝ち。
そして明後日は長崎菊川によく食いついたが
4-1で菊川逃げ切りだ。
どーだ地味だろうww
320名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:10:59 ID:EkIh2MRJO
30桁…
321名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:11:00 ID:M2adtcCq0
>>220
99年の決勝は岡山理大付 桐生一  14対1 

この決勝戦は、決勝戦史上最大の点差がつく
ワンサイドゲームだったようですね。 
理大付が豆を潰してあんまり投げれなかった?らしい 
322名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:11:05 ID:gaFL1wfr0
>>313
お前は糞以下
323名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:12:16 ID:M2adtcCq0
>>321
スコア逆だ。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:13:56 ID:F9u0rLeB0
ここは北海道と関東と近畿の人が多そうだ。秋季大会のことでも話してたらいいよ。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:14:05 ID:r/9fQRmb0
>>317
決勝以外はクソってことにw
326名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:14:13 ID:IOAfA5JT0
う〜ん、集客力的には期待出来ないだろうねぇ〜。
近畿勢もいないし、集客力のある帝京も消えちゃったからねぇ・・。
ま、でも頑張ってください。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:16:38 ID:9gHSjFdN0
去年はラビットボール使ったから
ホームランが出まくってニワカどもが喜んだだけのことだろ
328名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:18:20 ID:i+/R459b0
ただでさえ地味メンなのに準々決勝のスコアが
結果的には帝京−佐賀北以外点差が開いちゃったのも
印象としては痛いな
329名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:23:57 ID:ZXSxDWwV0
九州の猿が調子に乗るからつまらんくなる
330名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:27:28 ID:qkfKpmMLO
今年好き→キャプテン・おお振りヲタ
去年好き→ダイヤのA・ドカベンヲタ

これだけの違い
331名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:30:13 ID:M2adtcCq0
>>271
大会で
観客が一番多かったのが00
次に06次に98
332名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:30:59 ID:j7AZ9asrO
九州が強くてたまらんわ 明日の九州決戦で勝ったはうが優勝だな九州さいこーでーす
333名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:31:54 ID:LHdqpOWLO
熱闘の主題歌はクソすぎるなw
まずここからケチがついた。
んで偏ったブロック分け。
実力や展開で勝っていたのに、審判に消された帝京駒苫。

これでは盛り上がり半減。
でも佐賀北が優勝したら、最後に大盛り上がりになる可能性はあるな。
常葉の連覇でも盛り上がるね。
決勝は常葉佐賀北対決になる事を、祈りましょう
334名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:32:54 ID:i+/R459b0
>>331
thx
大会全体でだよね?
55校出た98より00のが多いとは・・・

98、06みたいに盛り上がる大会があると
集客は数年は引っ張れるということね
335名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:33:54 ID:bqFrpq6h0
今年はつまらんぞ。ツエー学校で残ってるの広陵だけジャン!
常葉の春夏だけは勘弁して欲しい。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:34:51 ID:HVrjHpph0
バントやだっていう常葉の森下監督、なんか型破りでおもしろくないですか。
菊川たしかにイマイチ地味ですけど、打つし守備もうまいと思う。
優勝してほしいです。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:35:56 ID:m8Z/hzVuO
ぬるぽ
338名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:38:21 ID:4roT600T0
>>326
帝京に思われるほど集客力はないよ。
対戦相手側は集まる可能性があるけど、帝京応援する人が少ないもん。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:39:07 ID:EUb+Gg3nO
注目選手や強豪高が残ると燃える→ガキ・巨人ファン
弱いチームが一生懸命戦っている姿が好き→じじー・ばばー・阪神ファン
今年は後者なのでガキは巨人戦でも見てて下さい
340名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:39:31 ID:r/9fQRmb0
>>337
ガッ
341名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:41:48 ID:fj4AXuj/O
だから、何でお前らが決勝の集客の心配なんかしてんだよ
342名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:42:43 ID:CER+Q83qO
なんとか佐賀と菊川に勝ってもらわないと決勝つまらなすぎだぞ。
しかしここらへんくらいからの広陵の強さ、巧者ぶりは選抜で何度も見てきたしね。
佐賀はどっちが相手でも決勝で力尽きて虐殺される可能性もあるな。正直総合力では広陵菊川よりは遥かに落ちるしね
343名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:43:23 ID:OV9vAdEn0
外野ガラガラの決勝戦なんか悲しくて見てられないだろ常考
344名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:43:48 ID:LHdqpOWLO
春夏連覇はさせたくないが、セコくない堂々した常葉の野球スタイルは大好きだ。
バント失敗ばかりしてるクソ校を尻目に、イキイキしてるよ。
ここが決勝いかないと観客動員はヤバイな。
相手に長崎が来たら、夏でまさかの35000人もありうる・・・
345名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:44:29 ID:i+/R459b0
>>341
ガラガラの決勝なんて誰も見たくないだろう

佐賀北−常葉菊川   35000
長崎日大−常葉菊川  32000
佐賀北−広陵      28000
長崎日大−広陵     25000

と予想してるがどうだろうか? まだ甘い?
346名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:44:42 ID:r/9fQRmb0
>>341
野球が好きなんだろ
347名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:45:17 ID:LVa2oTGr0
>>345
観客見てどうすんだよ。野球見ろよw
348名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:46:01 ID:M2adtcCq0
>>334
違う。

98年の次の年に99年は観客が減って、00年になってまた
観客が増えた。  
トップ
 00 06 98

出来事 

00年は、春夏、智弁和歌山と柳川の試合が当時盛り上がったから
06年は、早稲田実業と駒大苫小牧
98年は、横浜とPLの試合があったから。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:46:34 ID:OV9vAdEn0
>>347
誰もいない席で空しく弾むホームランボールほどもの悲しいものはありません
350名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:46:48 ID:MhzM7OzX0
これで長崎とかだったらもうオワタ
351名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:47:36 ID:PeWSd2goO
佐賀と常葉の決勝なら、没収試合にしてもらいたい
佐賀北優勝?三流大会
常葉優勝?史上再弱の春夏連覇校
没収試合でいいな
天皇が崩御した時の高校ラグビーみたいに
352名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:48:03 ID:LVa2oTGr0
>>349
もしかして、野球見るために高校野球みるんじゃなくて、観客見るために高校野球見てるの?
353名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:48:12 ID:i+/R459b0
>>347

満員の観衆の中で決勝を戦わせてやりたいと思わない?
354名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:49:53 ID:LVa2oTGr0
>>353
球児たちは観客呼ぶために試合してるんじゃないから。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:51:17 ID:OV9vAdEn0
>>352
いちいち観客席が映るたびにチャンネル変えろってか
356名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:52:24 ID:PeWSd2goO
原因は佐賀北だな
しゃしゃって勝ち進むからだよ
帝京のが、まだましだった
こんなに、わくわくしない大会も珍しい
せめて、明日の広陵ー常葉の決勝なら
今年は神に見放されたな
357名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:52:37 ID:P9dudQ74O
ほとんどがネタで言ってんだろうが、中には本気で糞と言ってるキチガイがいるんだよな…
笑える
馬鹿丸出し〜
358名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:53:09 ID:bqFrpq6h0
確かにそりゃそーだ。へたなスクイズより常葉だなー^
前田は渡辺になりたいんだろー
359名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:54:04 ID:OV9vAdEn0
延長でスクイズ2回も失敗するような所が決勝に出てきちゃダメだろう常考
360名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:54:18 ID:WwCJ2psi0
常葉菊川は地味だけど実力は間違いなく今大会でもトップクラスだよ。
というか地味というのもかわいそうだがな・・・
試合内容の面白さとか文句ないのにユニとかスーパースターがいないというだけで
地味いわれてるからな。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:54:33 ID:6XLW0v1x0
つまんねえ大会だな
362名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:56:00 ID:i+/R459b0
ニュー速から拾ってきた これでも見て落ち着こうぜ

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16449.jpg
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_32493.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16450.jpg
http://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_31881.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16451.jpg
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_32492.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16452.jpg
http://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_31882.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16453.jpg
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_27765.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16454.jpg
http://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_31883.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16455.jpg
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_32494.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16456.jpg
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_32495.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16457.jpg
http://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_31884.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16458.jpg
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_32496.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16459.jpg
http://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_31885.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16460.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_25005.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16461.jpg
http://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_0531.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16462.jpg
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_27769.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16463.jpg
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_32497.zip.html

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu16464.jpg
http://www4.axfc.net/uploader/14/so/Li_32498.zip.html
363名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:58:49 ID:Sk3hQCwF0
菊川ファンですが

広陵が怖い 03センバツみたく圧勝で勝ってるし 
明日明後日も大量得点で勝ちそう
364名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:59:28 ID:ZnHz/DlP0
だから広陵があのままおとなしく駒苫に負けてれば(ry
駒苫−常葉菊川
たまらんw
365名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:59:30 ID:PeWSd2goO
いや、智弁和歌山ー仙台育英とか、桐光ー日南とか面白い試合あったよ
ただ、三回戦以降大した試合が無かった
佐賀ー帝京?あんなの例年では、よくある試合
刺激にマヒしたんかな
366名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:00:27 ID:1sfOVG4v0
今年はピッチャーのレベルは上がっているし、残ったチームもなかなか強いのだが、
面白い試合が少ないな。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:01:13 ID:njaKKZCd0
常葉以外の優勝高なら、94年とタメ張る最弱覇者候補だな
368名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:02:11 ID:Vo+tHKeE0
やっぱ関西が出てこないとなあ、最強のネタ校だもの
369名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:02:32 ID:sKWPzpfz0
尻すぼみ感があるのは間違いない

常葉が優勝してもベストゲームは日南戦
広陵が優勝してもベストゲームは駒苫戦になりそうな悪寒

今日次第だが
370名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:04:39 ID:m5vOZjA9O
>>345
なんとなくわかる。
大観衆の声援で試合の白熱は倍増するよ。
逆に内容よくてもスタンドガラガラだとしらけるよ。スポーツ全般に言えることだけど
371名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:05:43 ID:snFRL2VcO
>>1
お前は89の大会の全試合をちゃんと見たうえで言っているのか?
俺は第3回大会が1番最悪だったと思うぞ
372名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:06:45 ID:7RUTfCNJO
>>352
いえ別に。
甲子園の地元の観客らも魅了しない試合なら、つまらないって事を言いたいんじゃないかな?
基本自分も同意かも
373名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:08:30 ID:VbnHF2M2O
広陵 対 長崎日大の決勝で 長崎日大が優勝してほしい。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:08:37 ID:vBFCkPEF0
昨年春夏甲子園
横浜^^駒苫^^早実^^
今年
常葉菊川(´・ω・`)常葉菊川(´・ω・`)佐賀北・・・・・(´・ω・`)
375名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:11:42 ID:zYARyRt4O
常葉に
静岡県人は何人いるの?
確か春季は県大会の1回戦負けだよね?
376名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:11:47 ID:MWEpG9aE0
常葉オタがうざいから糞大会
377名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:11:48 ID:6aXHOUGwO
沖縄か鹿児島以外の九州勢がここまで二つも残ってる
それだけでクソ認定
378名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:12:15 ID:Pw7lt4BC0
帝京VS常葉・・・48000人

森下が帝京の監督してればっていうか森下が2人いれば
っていうか打てるチームは監督いらんやろ・・・
379名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:13:45 ID:HI4ViAiY0
>>372
今大会がつまらないというのはわかる気もするけど
そしたら、大抵の人が野球のプレイは二の次で、高校の名前で高校野球見てるという気がするんだよね。
強いから良いプレイをするという理論もわかるけど、それならプロ野球を見ればいいし
高校野球の真髄は、懸命にプレイする球児たちがウリだと思う。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:14:16 ID:sNS8an1/0
>>375
レギュラー9人中6人が地元。
3人が県外。隣県愛知2人、大阪1人。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:15:11 ID:sNS8an1/0

確かこう神奈川1人、愛知1人、大阪人
382名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:15:22 ID:6G3mK1mP0
地味でもなんでもいいので勝ってほしい。
スターはいなくても常葉の選手一人ひとりのレベルは高い。
今日(じゃなくて昨日)ホームラン打ったキャッチャーの石岡君が特に好きだ。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:16:12 ID:BImzkzFq0
>>375
レギュラー6人静岡、県外3人(うち二人は昨日までノーヒット)
伊藤・石岡・田中・長谷川・高野・町田の活躍組はオール静岡。
逆に大垣はレギュラー5人県外人、帝京も5人。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:16:20 ID:I6l/27Ie0
どんな決勝のカードになろうとも
サッカーの作陽×盛岡商の決勝に比べたらマシ
385名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:16:28 ID:QBcnFV520
>>379
8割はニワカですから。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:17:22 ID:ZMmmeGyh0
>>378絶対入らない。
佐賀北戦でも3塁側だけガラガラだったし。
387名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:17:59 ID:On7UUDMn0
>>379
まあ、昔も池田が有名になったら池田を応援する人もいたし。
色んな学校が出て消えていくのを見るのも面白い。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:18:00 ID:VqRoO2FUO
10年前より最近の奴らのほうが、はるかにレベル高いけどね。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:18:54 ID:cANtwwTCO
決勝は大差かな
白けるな
390名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:20:15 ID:sKWPzpfz0
>>383
田中は愛知だろ 嘘はいかんよ
391名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:21:06 ID:1/YV6MC30
強豪が負けるのが悪いんじゃなくて、情けなく負けるから悪いんだよ
帝京にしろ駒苫にしろ負け方がひどすぎるだろ
あんなのに勝ったって勝った方が強いことにはならないだろ
結果大会全体のレベルが低く見えるし実際今回はレベル低い
だからつまんねんだ
392名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:21:09 ID:BPUMemEV0
菊川の守備、盗塁、打撃、投手、指導者はハイレベルだよ。
早く気づけよ昭和野球のみなさんww
393名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:22:26 ID:zuazc/Tu0
正直地元がまだ勝ってるんだが対戦相手が自分が好きな所ばかり…とやって勝ち進んできて
駒苫勝ち上がる所見たかったし、今治西もね
これが地元じゃない高校だったら絶対叩いてたなw
394名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:22:44 ID:Vsuw5WiW0
オレンジ親父の評価をききたいよな
395名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:23:40 ID:frYxZ30MO
>>391がいいこといった。香田はいいが前田は監督やめろ
396名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:24:06 ID:vzoqCO4k0
第89回全国高校野球選手権大会 準々決勝 帝京-佐賀北戦

この試合、帝京は勝てばPL学園を勝率で上回り、優勝すれば、2年連続東京勢の優勝。

平成以降では最多優勝の記録。監督勝利数も中村監督(PL学園)高嶋監督(智弁和歌山)に迫る。

前の試合で、帝京は地元奈良智弁学園を子供扱いし、6-0で完封。最後は練習試合扱いw


球審日野は

帝京の攻撃時のみ

アウトコースはメジャー並にストライクッッッ!

インコースも普通にストライクッッッ!

選球眼の良い帝京の選手は余裕で見逃しますが…ストライクッッッ!!!

帝京の選手はボールと思っても打たないといけません…外角のボール球を…w

外角のスライダーで勝負する佐賀北の久保投手にとってこれほどやりやすい環境は無い

帝京の垣ヶ原投手の外角球はボーーーールッッッ!佐賀北のように取ってはくれません…

垣ヶ原投手は投げるとこがなくなる…そしてサヨナラ負け…w

この試合ほど終始偏った判定をした球審は見たことがありません。

日野球審が大阪パイアなのか近畿パイアなのか、アンチ帝京なのか、普通に佐賀北パイアなのか
知的障害なのかは分かりません。が、帝京に勝たせてなるものかという熱意は感じられました。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:24:36 ID:sNS8an1/0
>>390
まあ住所は愛知といってもほとんど静岡だよなあそこは・・・。
県境にすんでるから。父子共に静岡の学校にいってるし。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:26:03 ID:MWEpG9aE0
          ____
         /__.))ノヽ   
         .|ミ.l _  ._ i.)  
        (^'ミ/.´・ .〈・ リ   常葉はわしが育てた
        .しi   r、_) |  
          |  `ニニ' /       
         ノ`ー― ´
   -=≡ /  /
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
399名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:26:16 ID:Fxo9zPVAO
前田と長谷川の贔屓ぶりは酷い
400名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:26:18 ID:BImzkzFq0
>>390
親父が浜商出身で静岡。
で、田中6歳の時転勤で愛知へ
田中の本籍静岡だから。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:26:54 ID:HI4ViAiY0
>>396
確かにあのときの審判は酷かった。
見てて気持ちのいい試合ではなかった。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:27:21 ID:Fxo9zPVAO
>>399前田じゃなく日野 間違えた
403名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:29:42 ID:vBFCkPEF0
>>386
途中から埋まり出して結局満員近くまでになってたよ。
帝京が負けるトコ見たい人も多いんだろうけど、何やかや
今大会では集客力あった方。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:32:46 ID:MxAl74Sa0
大会前は最弱候補だった、楊志館とか佐賀北とか
春に優勝してるとはいえ、一般に名の知られてない常葉
その悪い意味で、よきライバルの大垣日大
地味で話題性ゼロで、強いんだか弱いんだかすら
よく分からん広陵や長崎日大、今治西

終わってるわこの大会
405名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:34:28 ID:LwJZ+s4tO
各校が優勝した時のスポーツ紙の見出し

広陵・・・屈辱の選抜惨敗からの巻き返し。伝統高の意地見せた!
常葉・・・松阪・横浜以来の春夏連覇!!
長崎日大・・・沖縄県悲願の全国制覇を成し遂げた名将、今度は長崎県を初優勝に導く!
佐賀北・・・佐賀北、覚醒!決勝戦も確変継続!夏の甲子園大会、史上最大の珍事!
406名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:35:00 ID:f/pKvgNGO

愚痴ってる人は来年まで我慢汁。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:35:18 ID:Mf+P2BlB0
>>405
どれも一面はないな
408名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:35:39 ID:zuazc/Tu0
まあ負けた学校が悪いんだがな…
409名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:36:10 ID:sNS8an1/0
>>405
その見出しだと常葉が一番ましだな・・・。
広陵の見出しとかありえんだろw
410名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:37:01 ID:Fxo9zPVAO
前代未聞のひでー大会だ
411名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:37:08 ID:OOPtXT+N0
>>396
最初に厳しい所をストライクとられて追い込まれたな、帝京
右バッターは厳しかったと思う、スイングを完全に崩してた
垣ヶ原は普通に打たれただけだろw
それでも試合にした帝京は強いと思ったよ。
敬遠のほうが酷いと思ったけどね、中村くんはかわいそう。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:37:35 ID:zuazc/Tu0
広陵が優勝したらDQN駒オタが暴れだすんだろうな

413名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:37:52 ID:H9OPkeYk0
関東と近畿が一掃されただけでここまでDQNが増えるとはな

どっちもどこまで民度が低いんだよ。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:39:23 ID:MxAl74Sa0
どうせなら、広陵の他校が崩れたタナボタ優勝より
佐賀北に突っ走ってもらいたいな
歴史に残る糞大会に花を添える意味で
415名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:41:45 ID:X73iold+O
この板の民度の低さは異常
416名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:41:46 ID:3QTM060I0
>>412
なぜ駒オタ?
417名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:42:27 ID:QGw1+SSZ0
何やかや言っても帝京は大田、垣ヶ原の両エース、大砲の中村晃、
二遊間コンビの華麗な守備などやっぱり華のあるチームだったと思うよ。
もっと見たかったのが正直なところ。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:42:51 ID:s7mVBLXMO
TBSチャンネルのH2の方がよっぽどおもしろいな
419名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:44:29 ID:Fxo9zPVAO
帝京ー菊川なら

金払って見に行くわ
420名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:44:32 ID:X73iold+O
>>417
それを佐賀北の勢いが上回ったんだよ…
421名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:45:19 ID:SqpfZrOnO
広陵…春の広陵は場違いイラネ
菊川…春優勝したんだからもう十分だろイラネ
佐賀北…田舎弱小県はスッこんでろイラネ
長崎日大…清峰に度肝抜かれたからお腹一杯なんだよねイラネ
422名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:46:28 ID:QGw1+SSZ0
やっぱりお金を払ってまで見に行きたいかどうかで観客動員数って
決まってくると思うんですが。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:47:04 ID:sKWPzpfz0
ここまで来てまだ大会の流れが読めない

ベスト4の中で優勝校を予想するのが最近10年で一番難しい
どういう結果になっても、ん〜と唸ってしまいそうだ
常葉が順当なんだろうが、どうしてもこれで春夏連覇??って思って
しまう俺ガイル

作新はともかく(作新のドラマもすごいが)、あとは中京商・箕島・
PL・横浜に記録で肩を並べるんだぜ??
424名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:48:08 ID:YRmBmL0P0

広陵優勝  駒大苫小牧準優勝
425名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:48:37 ID:cANtwwTCO
一面はカッパ現わるだな
426名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:48:41 ID:vm3tDFcE0
糞大会にしたのは佐賀や長崎じゃなくて、負けた強豪校だろw
責めるんなら帝京や高知やらを責めろやw
427名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:49:59 ID:ZtpJyFnwO
>>417
オレも
428名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:50:50 ID:sNS8an1/0
>>423
地味なだけで実力じゃあ全然劣ってないと思うけどね・・・。
特に打撃なんて振り見れば他の高校とは一線画してる感じ。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:51:45 ID:9uA2dIOb0

というか大阪桐蔭が負けたことから すべては始まってる
430名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:52:05 ID:Fxo9zPVAO
名門校は負けて弱いし腹立つが
それでも見たいんだよな
頑張って勝った地味校より
431名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:52:12 ID:f/pKvgNGO
確かに、長崎、佐賀に勝てないようじゃ強豪じゃない。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:52:30 ID:lFnb4Eg5O
>>423
菊川の場合はもう少し長い目で見てみたら
もしかしたら一時代を築くかもよ
433名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:53:58 ID:TIAaKNrL0
テレビをつけたら
いつも、森田か久保がアップで映ってた
いずれ、この二人の顔を見て
今年の大会を思い出すことになりそうだ
434名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:55:26 ID:s7mVBLXMO
一面は馬インフルエンザだったろ
435名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:55:27 ID:lPCGuGH00
シード制にすれば良いだろ
436名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:56:57 ID:lv0bwImS0
明日の試合で3万いくかな。
第一試合でも2万そこそこだと思うけど。
第二試合は1万5000ぐらいだな。
決勝はよくて3万だろ。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:58:52 ID:Fxo9zPVAO
明日の2試合目は閑古鳥が鳴いてるよ
438名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:00:04 ID:QGw1+SSZ0
相撲でも横綱が途中で負けて優勝争いから脱落したら面白くないだろ?
それと一緒。
今残っているのは常葉、広陵=大関
        長崎日大、佐賀北=前頭
という感じかな。
まあ、頑張ってそれなりに面白い試合になればいいけどね。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:00:59 ID:cANtwwTCO
でもさ、今年は牧野会長も困ってるんじゃないか?
閉会式の時、いつも一回戦から延々と、好ゲームをら列するが、それが選びようがないもんね
3分で終わっちゃったりしてww
440名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:01:39 ID:zuazc/Tu0
ま、人気者が見たいとか派手なのが見たい
そういうミーハーなんかいなくていいよ
441名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:02:23 ID:UMTSFRqG0
地区予選はなし
人気投票で決定で良いだろ
全国大会も人気投票で優勝決定
442名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:02:44 ID:sNS8an1/0
ようするに常葉、広陵と名脇役の大関が残ってんのに
肝心の横綱が平幕に負けたってことだな・・・。
そりゃあ横綱の責任だな情けなさすぎだろ・・・。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:03:29 ID:3Ta2zPW/0
イエーイ!!
444名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:04:06 ID:LwJZ+s4tO
>>431
楽天や広島が何連勝もすることあるだろ?
弱い学校でも勝つことがあるのが野球。ただ、強豪校が少ない大会で、そういうのが続くと大会が盛り下がる
445名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:04:37 ID:cANtwwTCO
番狂わせばかりだった
446名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:05:06 ID:sKWPzpfz0
>>442
ああ いい例えだな
相撲の秋場所がそうなりそうだw
447名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:06:33 ID:lv0bwImS0
>>439
何で牧野会長が出てくるの。
牧野元会長はもう亡くなられているよ。
確か2〜3年前に。
448名無しさん:2007/08/21(火) 01:07:29 ID:C4YAijLD0
噂のプリンスKの彼女(´`)
世界陸上に出場する絹川愛(睦まじく握手してる写真)↓
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3274862/

プリンスは・・・渡さない!!!
449名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:09:17 ID:cANtwwTCO
九州ってベスト4に3校残った年あったな
あん時の佐賀商は応援してた
450名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:09:22 ID:mjps8L5K0
高野連は、準決勝を土曜日に、決勝を日曜日にくるように日程を組むべき
451名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:10:17 ID:Fxo9zPVAO
脇村の総括はいらね
452名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:11:44 ID:sKWPzpfz0
広陵、長崎日大が勝って歴代最悪の空気嫁大会を
決定付けてくれそうな気がしてきた\(^o^)/
453名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:15:42 ID:QeBbafcl0
長崎日大が優勝するよ。しても何もおかしくはない。女子バレー、サッカー、ラグビー、そしてついに
野球が名乗りを上げ団体スポーツの王国長崎に勲章がさらに増えるだけのことw
454名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:16:20 ID:lv0bwImS0
ネームバリュームがあればいいというわけではないが
帝京vs智弁和歌山
大阪桐蔭vs仙台育英
ならば5万円ぐらい払ってでも見に行く。
無料でも明日のカードはみにいかない
455名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:18:26 ID:LwJZ+s4tO
ベスト4のうち、優勝校にふさわしいと思える学校が一つもない大会も珍しい
456名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:18:47 ID:YRmBmL0P0

基本的に番狂わせとか言ってるのは、ネタスレの主達の言う事を真に受けた
素人だろw最弱スレとか見てその通りに予想して、結果外れて番狂わせだとw
賭けとかやってる人は、もっとシビアに分析してるよw俺はやらんけど。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:19:34 ID:ApNWlQ/H0
>>454
ミーハー乙
458名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:21:20 ID:KoV+QKGe0
残った4校って運で勝っただけで実力はないからね
やっぱ実力高に残って欲しかったなあ
459名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:23:08 ID:RkO7gCS80
>>454
強いの帝京だけやん
460名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:23:11 ID:LwJZ+s4tO
>>456
佐賀北は万券だよw
461名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:24:26 ID:YRmBmL0P0
>>458
夏房君はどこが実力校と思っているのか是非聞いてみたいもんだw
462名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:24:28 ID:OqOYd+vjO
長崎、残念ながら
明日負けるから…
463名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:24:46 ID:lv0bwImS0
やっぱり組み合わせの妙てあるよな。
さらに今大会は東西対決廃止だし
余計につまらなくさせた。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:24:50 ID:QeBbafcl0
>>458
どの四校とも相手より点数を与えないという実力が抜けていたんだよ。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:26:05 ID:Fxo9zPVAO
この準決勝は酷い
466名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:26:32 ID:KoV+QKGe0
正直これじゃ見る気なくすよね
467名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:27:31 ID:cANtwwTCO
広島対長崎なら被爆地の戦いか
これがいいね
そして引き分け
468名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:28:04 ID:lFnb4Eg5O
>>458
秋の東海王者&センバツ優勝校と秋の中国王者&センバツベスト8校のどこが実力ないんだよ
469名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:28:19 ID:svRjuGtSO
まあランクスレとか見れば如何に2ちゃん共の見る目がないのかがわかるからな
ネームがどうのこうのよりまず自分の見る目の無さを責めなさい
470名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:28:19 ID:Fxo9zPVAO
ヒドス
471名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:28:33 ID:QeBbafcl0
特待生問題が一掃すれば現実はこういうものだ。いかに九州が強いのかがわかるw
472名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:28:38 ID:7761nw5l0
佐賀4-3帝京だって
あの実力的に他のどの高校よりも3クラスぐらい離れてる
高校と接戦を演じたから盛り上がったわけで・・
俺たち1憶2千万人は佐賀県の雑魚高の試合が見たいわけじゃないのに
473名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:29:07 ID:F9CfQxSs0
【北北海道】 旭川実業
【南北海道】 駒大苫小牧
  【青森】 青森山田
  【岩手】 専大北上
  【宮城】 仙台育英
  【秋田】 秋田商業
  【山形】 日大山形
  【福島】 聖光学院
 【東東京】 帝京
 【西東京】 早稲田実業
 【神奈川】 横浜・日大藤沢
  【埼玉】 浦和学院・埼玉栄
  【千葉】 銚子商業・拓殖紅陵
  【茨城】 常総学院
  【栃木】 佐野日大
  【群馬】 桐生第一
  【山梨】 東海大甲府
  【新潟】 新潟明訓
  【長野】 松商学園
  【富山】 富山商業
  【石川】 星陵
  【福井】 敦賀気比
  【愛知】 中京大中京・東邦
  【岐阜】 大垣日大
  【静岡】 常葉菊川
  【三重】 海星
  【大阪】 PL学園・大阪桐蔭
  【兵庫】 報徳学園・東洋大姫路
  【京都】 平安
  【滋賀】 近江
  【奈良】 天理
 【和歌山】 智弁和歌山
  【鳥取】 八頭
  【島根】 浜田
  【岡山】 岡山理大
  【広島】 広陵
  【山口】 宇部商業
  【徳島】 徳島商業
  【香川】 尽誠学園
  【愛媛】 松山商業
  【高知】 明徳義塾
  【福岡】 柳川
  【佐賀】 佐賀商業
  【長崎】 長崎日大
  【熊本】 熊本工業
  【大分】 柳ヶ浦
  【宮崎】 日南学園
 【鹿児島】 鹿児島実業
  【沖縄】 沖縄水産

来年は超ハイレベルで絶対面白いから安心しろ。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:29:14 ID:lv0bwImS0
だいたいあの帝京や育英のブロックがベスト8だよな
それで神村や金光のところに広陵や常葉がいての
ベスト8ならば文句なしだね。さきほどから理想
ばかり話して申し訳ないが。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:32:42 ID:HmMQkaPK0
ピッチャーの球速すぎて面白みがない。みんなガタイいいし。
145とか出てもふーんって感じ。去年までは驚いてた
ゆとりは体の作りが違うのかな
476名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:32:45 ID:o/TjiRAFO
>>473

暇人乙www

来年は記念大会だからな。PLや桐蔭が同時に出れる仕組みかどうかはしらんが
その出場校なら面白そうだなwww
477名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:35:20 ID:7761nw5l0
今回の優勝校はもう一試合横浜高校と
戦ってその勝者を優勝としてほしいわ〜
478名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:36:53 ID:lv0bwImS0
>>473
ほとんど同意だが徳島は池田が見たいな。
徳島商は魅力ないし出ても緒戦敗退だし。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:37:12 ID:sNS8an1/0
>>477
振り逃げ3ラン食らうようなチームがなぜそこで出てくるw
あんなルールも知らない監督が率いる学校はもう2度と甲子園にくるなwww
480名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:37:26 ID:KoV+QKGe0
東京神奈川は各3校
九州は全体で2校くらい

出場枠を見直した方が良さげ
田舎は予選で消耗しないから有利だからね
481名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:38:20 ID:Fxo9zPVAO
>>473報徳→育英
482名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:39:11 ID:sNS8an1/0
岡山は関西だろ。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:40:28 ID:HmMQkaPK0
>>478
鳴門工業でいいよ 池田復活のときは優勝狙えるチームで出てきてほしい
484名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:40:38 ID:7761nw5l0
横浜にかてんのか?まあ百歩ゆずって広稜ならともかく
投降だって10試合で3回勝てるかどうかのチームなのに
ましてや長崎日大なんかに・・
485名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:41:01 ID:rXgHrALOO
九州の潰しあいは残念だけど決勝にはどちらかが残るわけで今年の大会は最高やな 九州強くてほんとごめんなちゃい
486名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:42:03 ID:lv0bwImS0
いや池田は1回戦勝てばいいんだよ。
最悪緒戦敗退でもいい。
とにかくもう一度みたい。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:42:10 ID:s4mvbT7rO
>>473
こりゃ傑作だ
ほぼ異論なし
そんな大会見てみたいな
488名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:45:11 ID:VqRoO2FUO
横浜は地元の子はいるのかい?
489名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:47:28 ID:9B7YFjEn0
>>486
俺も池田は見てみたい。

俺は関西在住で80年代大阪の高校野球全盛期に興奮したが、
池田高校だけは地元以外で唯一応援した高校。
回りも池田ファン多かったし、甲子園に出たら平日でも満員になりそう。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:51:13 ID:HPaHp1Ye0
>>488
半分以上は地元出身だ。
まあ、2ちゃんで聞くより自分で確かめたほうがいい。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:53:32 ID:lv0bwImS0
>>489
そうでしょそう思うでしょ。
まあ理想は池田が勝ちあがりベスト8
あたりでPLや帝京と対戦することなんだけどね。
492名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:54:31 ID:HPaHp1Ye0
それと念を押すと「少なくとも」半分以上だよ。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:55:30 ID:Mf+P2BlB0
昔の強豪校なんてみたくねーよwww
494名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:57:39 ID:VqRoO2FUO
横浜の部員数は?
495名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:01:02 ID:o/TjiRAFO
>>473通りに大会が行われたとしたら理想のベスト8はどこかね?

とりあえず世間の盛り上がりを気にするなら、マスコミ出身者の多い早稲田と
沖縄水産・PLとかは外せないな。沖縄はどこの人も贔屓目で見るから。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:01:18 ID:mNtHicwjO
>>489子供の頃見たけど、池田が攻撃の時って、サイン一つだったね!蔦監督が、右手でスイングするだけ思い出しても、武者震いがするよ!
497名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:02:36 ID:mjps8L5K0
池田 (やまびこ打線)
土佐 (全力疾走)
新湊 (ミラクル打線)

この高校が出たら満員間違いない 
498名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:02:59 ID:lv0bwImS0
まだ大会が終了してないのに来年の話をしてる時点で
今大会がこのスレの通り糞大会というのがあきらかだな。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:03:38 ID:sNS8an1/0
>>497
たぶんめちゃつまらんぞ・・・。
そんな面影皆無だろうから。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:03:53 ID:HPaHp1Ye0
>>494
毎年6〜70人位だった気がするけど・・・。


池田って今でも県内では強いの?
501名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:04:00 ID:0wfRWaWH0
根本的に良い選手がいない
不作の年
502名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:05:08 ID:JOpKzduG0
Y校はもう終わったのかね・・・
寂しいのう。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:06:05 ID:lv0bwImS0
池田蔦監督はもう監督という存在を超えていたね。
なんかオーラというか存在感が凄い。
常総木内さんやPL中村さん智弁高嶋監督
帝京前田監督や沖縄水産栽さんなど
蔦監督をみんな尊敬していた。
504名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:08:40 ID:KQD44JmtO
菊川、ここ数年の中でも一番強い高校と思うのは俺だけ?大垣を全く相手にしなかったし、なんか次元が違うよ、ここだけ。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:09:45 ID:mNtHicwjO
蔦監督の野球が、あの当時の高校野球の概念を変えたよね!
506名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:10:19 ID:lv0bwImS0
大垣は森田が限界だったね。
菊川は去年の駒大苫小牧や早実より見劣りする。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:10:45 ID:VqRoO2FUO
>500
まじか〜ってことは3学年で200人として、その半分の100人は県外なのか?
508名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:11:41 ID:sNS8an1/0
>>506
見劣りするのは注目度だけで実力では断然菊川がうえだな・・・。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:13:25 ID:yo2U/vED0
>>451
別スレにあったが、大会総括を黄色オヤジがやれば最後に盛り上がるぜ
510名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:14:23 ID:lv0bwImS0
>>508
それはないな
菊川打線がマー君やハンカチ王子を打てると思う?
去年の智弁や桐蔭でさえこの2人には手も足も
出ないんだから菊川が打ち崩せるはずない。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:15:02 ID:Fxo9zPVAO
>>473

平安ー横浜
智辯和ー松山商
中京ーPL学園
帝京ー仙台育英



横浜ー智辯和
PL学園ー帝京


横浜ーPL学園

なら最高
512名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:15:56 ID:HPaHp1Ye0
>>507
いや、半分てのはレギュラーのうちってことだよ。
大体毎年2〜3人、多いと半分くらいが県外の子って感じ。
部内全体では10〜20%くらいじゃないの?

てかこの人アンチの人かな
513名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:16:15 ID:o/TjiRAFO
決勝でとんでもないドラマが幾度も起きるとはこの時誰も思わなかったのであった。
514名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:16:32 ID:sNS8an1/0
>>510
打てると思うからいったんだがな・・・
515名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:16:56 ID:lv0bwImS0
準決は逆の組み合わせだな
PLvs横浜
帝京vs智弁和歌山
決勝がPLvs帝京か横浜vs智弁和歌山
これがベストだな
516名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:19:05 ID:KoV+QKGe0
菊川は例年なら一回戦で消えてもおかしくないチームだよ
517名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:20:29 ID:sNS8an1/0
>>516
おまえ素人かよ。
そんなチームが選抜で仙台育英、大阪桐蔭倒せるわけないだろw
518名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:20:52 ID:KQD44JmtO
2000年以降、菊川ほど他の高校と比べて抜けているチームはないんじゃないかな。2ランクほどレベルが高い。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:21:45 ID:dib0YB7k0
まあ、マスコミ涙目な大会だよな
スター選手が居る学校が軒並み序盤で負けて
520名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:22:47 ID:lv0bwImS0
>>517
菊川を推したい気持ちはわかるが
過去に菊川より強いチームはいくつもある。
ここ5年ぐらいみても4〜5チームぐらいはある。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:22:51 ID:KoV+QKGe0
このスレにわかが多すぎ
気分悪いよ
522名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:23:07 ID:sNS8an1/0
>>519
まあ仕方ないだろ弱いんだから。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:24:16 ID:0wfRWaWH0
あの飛ぶボールであそこまで抑えた斉藤田中はすごいと思う
524名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:25:31 ID:sNS8an1/0
飛ばないボールで長打ばかり打てる菊川はすごいと思うよ。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:27:39 ID:pqDyD87pO
何もかも神過ぎた、去年の決勝のせいだな。
あれがあったから、ブツブツ言われるw
526名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:27:59 ID:ddFHUfA2O
30年近く高校野球を見てる近所のおじさんがこんな低レベルな年は初めてとか言ってたよ
527名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:29:01 ID:g9yF0eis0
しかし、とてつもない学校が現れたものだ
常葉菊川はおそらく今後10年だけでもあと何度か優勝するだろう
528こう:2007/08/21(火) 02:29:08 ID:kSKreGFmO
実際に菊川も例年のレベルだとA回戦レベルだけど 実際勝ってるし 他のチ―ムも今年はあまりレベル高くないので文句はいえまい
529名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:30:25 ID:sNS8an1/0
>>526
近所のおじさんってwww
ただの素人やんw
530名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:30:54 ID:Fxo9zPVAO
菊川が死のブロックに入ってたら
果たして抜け出せたかどうか
531名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:30:59 ID:AKSS9IQHO
>>521同意。
大きいのを打ったり、速い球投げたりする奴がいいんだろ。
高度な守備、小技・緻密な作戦、駆け引きなんぞわからん奴が多い。
常葉の配球読み、広陵のピッチャーにかけるプレッシャーなんか分からんだろ。
勝ち上がるチームは勝つ理由があるんだよ。
所詮負けた高校は弱いんだ。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:31:11 ID:dib0YB7k0
去年の決勝はやたら話題性あったからな
533名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:31:14 ID:lv0bwImS0
正直チームとして好感がもてたのは帝京と仙台育英だけだな。
投手も佐藤と垣ヶ原だけ。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:31:41 ID:6aXHOUGwO
ベテランおじさんが言うなら間違いねえかもな。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:32:41 ID:I6l/27Ie0
バントや走塁など基本のプレーができないチームが多かった
接戦は多かったけど、点差ほど緊迫感のある試合は少なかった
536名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:32:52 ID:sNS8an1/0
ここの奴らは注目度=レベル高いと勘違いしてるミーハーばかりだな。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:32:56 ID:57KViOPk0
大会前からスター選手?がいるのが不思議なんだけどな
肝心の大舞台で活躍してないのにw
538名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:35:38 ID:lv0bwImS0
糞大会て思えざるおえないのは
ベスト4の顔ぶれだな。
力があるからこそここまで勝ち上がってきたんだけど
人気チームでもなければスタープレーヤもいない
ヒール的な存在もいない。楽しいはずないよな。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:35:44 ID:6aXHOUGwO
まーレベル低いっての確かにじゃないかい。
帝京が公立に負けてんだ、それが全体の低さをあらわしてんでねーの。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:37:07 ID:Fxo9zPVAO
関東 近畿0じゃあな
541名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:37:59 ID:0wfRWaWH0
スター選手ってのはそのパフォーマンスによるものであって
ただその能力と、結果が比例するかといえば必ずしもそうではない
542名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:38:36 ID:sNS8an1/0
>>539
帝京が勝ってればレベル高くて負けたからレベル低いとか意味不明・・・。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:38:43 ID:7761nw5l0
佐賀は帝京相手に10試合で一回勝てるかどうかのチーム
今大会が決してレベルが低い訳ではない。ただ決勝に残った
チームが運が良かっただけで
544名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:40:12 ID:ayE/WU+/0
>>542
よく分からんが、巨人が強くないと
プロ野球はつまらんって言うようなもんじゃないか?
545名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:42:07 ID:xOqw0a7c0
まあ、今年は横浜や大阪桐蔭、明徳などが予選敗退だし
上位常連の駒苫や智弁和歌山、常総などが初戦敗退だしね。
唯一、高校野球に興味のない人にも名前が知られたのは
仙台育英の佐藤くらいだけど、あっさり負けてしまったし・・・

マスコミや世間的には首都圏VS00が盛り上がるだろうね。
その点、昨夏は早実に豪腕・田中と面白かったし
今吉みたいな個性的な選手も居た。その点、帝京は最大のチャンスだったのに
前田の糞采配のせいで惜しかったね。

勝ち上がっているチームには悪いけど、地元の人と関係者以外は
長崎だの広島だの僻地の学校の試合は関心ないよ。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:42:09 ID:sNS8an1/0
逆に去年の田中、斉藤が今年の甲子園に出てたら勝ち抜けたかと考えれば
よくわかるだろ・・・。たぶん帝京には勝てないよ。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:42:58 ID:0wfRWaWH0
プロ野球を例に取れば、最下位のチームでも
勝率4割弱はあるわけで
番狂わせは非常に起こりやすいわけだな
548名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:43:00 ID:CuNC4GAq0
帝京やその他私立強豪校が他校との相対的強さにおいて例年以下=全体のレベルも低い、
っていう論法だろうけど・・・
549名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:43:46 ID:lv0bwImS0
俺は帝京戦であんなに観客が入るとは思わなかった
神村戦はほぼ満員。智弁戦と佐賀北戦も試合の途中から
満員。それで帝京戦が終わると観客が激減。
意外な光景だったよ。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:44:05 ID:sNS8an1/0
全体のレベルというなら番狂わせが多いほうが全体のレベルは高いと思うがな。
551名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:45:31 ID:g9yF0eis0
しかし、今時の投手なんか見ても140キロ以上出す投手がたくさんいるわけだしねえ
少なくとも20年前よりはレベル上がってるだろ?
というか、レベルが低いとか言ってる人は、御贔屓のチームの過去の栄光にしがみつきたいだけなんじゃね?w

552名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:45:44 ID:Fxo9zPVAO
>>549帝京は亀田なんだよ
553名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:45:51 ID:6aXHOUGwO
>>542
いや、別にオラァ帝京ヲタでも何でもねーんだけんどもさ。
私立は選手集めて時間かけてチーム作ってるわけだっぺよ。
で帝京は1〜3回戦で私立相手に圧勝して次でその帝京もよぐわがんねぇ公立にコロッと負けてんだものよ。私立のレベルひくかったってこは今年は全体のレベル低かったつうことでねぇかいや。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:46:09 ID:VqRoO2FUO
コラ!菊川ヲタあまり醜態さらすなや。恥ずかしいから。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:47:04 ID:CuNC4GAq0
実は番狂わせ自体は佐賀北が演じている以外それほど多いわけではない。
あとは青森山田と聖光、高知と楊志館ぐらいか。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:47:15 ID:0wfRWaWH0
いや今年に限らず、ここ最近よく140k越えの投手を見かけるよ
昔は140越えたらすごいって言われてたけどなあ
557名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:47:43 ID:ayE/WU+/0
>>550
そうだね、番狂わせある方がおもしろい
帝京はヒール校として、人気が高かったんだろうなぁ
558名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:47:55 ID:ddFHUfA2O
九州勢が決勝まで行く年はレベル低いらしいね
559名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:48:03 ID:zw0sSuMWO
>>525
結局あれを基準にしてるから要求が高くなりすぎるんだよな
今文句言ってる奴らって去年から見だしたミーハーなんじゃない?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:48:04 ID:57KViOPk0
来年の為の免疫にしといたらw
4年に1度のオリンピックにはかなわないだろうし、今から裏番組
扱い確定の予感がする 中国大活躍で面白みには欠けそうだけど
561名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:48:28 ID:eV3sB7YV0
551がイイ事言った
562名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:52:53 ID:zw0sSuMWO
まぁ佐賀北が勝てば少しは面白くなるでしょ
563名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:55:18 ID:0wfRWaWH0
上位校の潰し合いも酷かったと思うが・・・
ってかもし、長崎日大が勝ったら不安な決勝だなあ
レイプされてオチが付くかも
564名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:57:10 ID:sNS8an1/0
まあ去年の斉藤や田中より今大会の佐藤の方が断然レベル高いけどな。
ただチームに恵まれなかっただけ。守備とかひどかった。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:01:57 ID:CuNC4GAq0
>>562
今大会の否定派は常葉あたりが優勝するのがまだマシと思ってるんじゃないかな。
一応派手な話題もあるし。個人的には今は佐賀北が優勝すると面白いと思っているけど。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:06:41 ID:0wfRWaWH0
菊川が勝ったら、結局前評判の良いところが勝ったということか。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:09:24 ID:CuNC4GAq0
そういう事になるね。
ガチガチの本命の一つが勝ったっていう、ある意味珍しい大会。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:18:00 ID:sNS8an1/0
【このスレの思考】
神大会=注目度が高い大会
糞大会=注目度が低い大会
注目度が高い=レベルが高い
注目度が低い=レベルが低い

単純ミーハーにわかだなこのスレの奴らはw
569名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:26:04 ID:VqRoO2FUO
みんな糞大会って言っときながら、こんな時間になっても2ちゃんしてるのね
570名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:32:16 ID:iK5JoZPv0
常葉菊川の春夏連覇阻止の刺客が役者不足。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:39:22 ID:6aXHOUGwO
ミーハーとニワカはまた別物じゃ。
このスレに多いのはミーハー。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:46:48 ID:/grmai9ZO
仙台育英と大阪桐蔭の決勝。佐藤が完全試合&連続完封、中田が5試合連続本塁打…とかなら空前の盛り上がりだったろな…
573名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:51:10 ID:6aXHOUGwO
>>572
そのカードだと今から楽しみで寝れねーべや。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:04:18 ID:25rdYP750
特待生問題で最初から味噌糞付いてた大会でした。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:14:12 ID:+1iZh7al0
駒苫・済美・清峰なんかも新参だったよな
常葉菊川の何がイケないんだろう?
投手のスピードガン表示が遅いから?
576名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:28:19 ID:/grmai9ZO
普通さ、糞味噌って言わね〜か?ど〜でもいいがな
577名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:35:31 ID:CuNC4GAq0
駒大苫小牧・・・北海道勢初の全国制覇
済美・・・初の初出場春夏連覇
清峰・・・ど田舎(失礼)の無名公立学校が有名私立校を連続して撃破

に比べると実力プラスαの話題には欠けている部分がある。
優勝経験がある静岡県代表の初出場ではない私立学校だから取っ掛かりが見つけにくい。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:36:50 ID:CuNC4GAq0
加えるなら、春夏連覇自体は初じゃないってのもある。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:49:38 ID:+1iZh7al0
静岡県代表の優勝経験あるっつっても50年前くらいの話なのに
初じゃ無いと駄目ですか
580名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:51:06 ID:6aXHOUGwO
それとヲタのウザさもでかいんだっぺなw
581名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:54:35 ID:CuNC4GAq0
>>579
あくまでこういう理由だろうという推察だから気を悪くしたらごめんね。
50年ぶりの優勝と初の優勝だとやはり後者の方がインパクトはだいぶ大きいんじゃないだろうか。
常葉自体が50年ぶりの優勝なら盛り上がったかも。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 06:27:21 ID:DVkopybMO
たとえ菊川が春夏連覇達成したとしても、今大会はあまりにもしょうもなすぎる。華のある選手がおらんね。正直、菊川なんて魅力のあるチームに感じへんわ
583名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 06:30:39 ID:Kk0FJaHT0
今大会で一番の人気選手は岩国のショートだな
584名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 06:36:45 ID:6aXHOUGwO
佐藤とか中田みたいなスター選手がもっと見たかったと言うと、やれニワカだミーハーだと言われるけども、何が悪いんだべな。
すごい選手を見たいってのは別に普通だべさ。
585:2007/08/21(火) 06:38:42 ID:zXmg48B7O
せっかくだから、佐賀北が勝ってほしいが。長崎日大や常葉、広陵ではダメだ。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 06:49:09 ID:W6m8YQgV0
>>579>>581
静岡県勢最後の選手権優勝1926年静岡中学(現静岡高)
今回優勝すれば81年ぶり2回目
☆選手権決勝成績 1勝5敗
1926年 静岡中○2−1●大連商(満州)
1940年 島田商●1−2○海草中(現向陽:和歌山)
1954年 静岡商●0−3○中京商(現中京大中京:愛知)
1960年 静岡●0−3○法政二(神奈川)
1968年 静岡商●0−1○興国(大阪)
1973年 静岡商●2−3○広島商(広島) 9回サヨナラ

選抜決勝成績 4勝0敗
1950年 韮山○4−1●高知商(高知)
1952年 静岡商○2−0●鳴門(徳島)
1978年 浜松商○2−0●福井商(福井)
2007年 常葉菊川○6−5●大垣日大(岐阜)
587名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:10:23 ID:CNBJs3m20
>>584
スター選手はだいたいプロに行くからそっちで見られるからな
なにがなんでも甲子園で見なきゃいけないという思いは無くなる
むしろチーム力で勝っていくチームの方が見逃せない
588名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:59:52 ID:DsMQitV+O
>>585
お前がだめだ
589山形最強:2007/08/21(火) 08:08:47 ID:cLHMBtjU0
確かに日大山形がいなくなって客の入りも悪くなっただろうなw
来年盛り上げてやっから待ってろwwwwwwww
590名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:52:57 ID:8/QayWXD0
帝京VS佐賀北。
最初は帝京の圧勝と思っていたのでテレビでながら見。(帝京嫌い)
予想以上の接戦に興奮。最後奇跡の勝利でテレビ見ながら号泣。

今年はデータ見る限り抜けたチームは無かったよ。帝京も欠点は有った。
もし桐蔭が負けたのが大きいよな。(予選でカス大阪に)

ここまでの熱戦
1佐賀北VS帝京
2常葉VS日南
3広陵VS駒苫
4日南VS桐光
5長崎VS外大
抽選最悪は日南だろうね(来年の候補)。ベスト4校はいずれもヤマを乗り越えている。
ファンとしては充分 満足できているが何か。
逆に毎回 毎回 駒苫・帝京・横浜・智弁和に成る方が最悪です。

帝京が負けたので安心して観戦行ってきます。ヒール帝京はイラン。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:56:27 ID:vgQNY9/60
脳内甲子園、マジお勧め
横浜、駒大苫小牧、帝京、大阪桐蔭が
準決勝でぶつかる小説でも書いて自慰行為にふけるべし
592名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:56:50 ID:QGw1+SSZ0
何のかんの言ってネームバリューというのは凄いね。
それだけで甲子園を満員にできるのだから。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:02:21 ID:iaTXeCSX0
今年のセンバツは史上最低の糞大会
1 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/04/02(月) 15:57:05 ID:yd69KRXYO
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175497025/l50

だいたい今年の春も似たようなレスで構成されています。常葉、大垣ではなく、
大阪桐蔭、仙台育英、報徳、帝京が決勝で見たかったって感じ。
594名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:13:22 ID:8yd+ZZORO
しかしこのスレが出来たときに大会肯定派が必死になって言っていた『甲子園が始まるとヒーローは生まれる』は今大会には当てはまらないようだなwww
595名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:13:50 ID:qkWdcb1c0
ここ2,3年は地元が残らなくても面白く見られたんだが今年はなんか白けている
596名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:24:49 ID:lFnb4Eg5O
初めはどのチームも無名校
今強豪校のチームも高齢な監督がやめれば一気に弱くなるだろう
597名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:29:21 ID:vm3tDFcE0
>>594
佐賀北というヒーローが生まれてる。
598名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:29:47 ID:NcYPMqL60
観客動員ベスト10(サンケイスポーツ参照)

仙台育英−智弁学園 50000人・・・2回戦 第8日第2試合 ←佐藤に近畿勢が挑む
帝京−神村学園 47000人・・・2回戦 第8日第3試合 ←仙台育英−智弁学園の次の試合
創価−愛工大名電 42000人・・・1回戦 第4日第1試合 ←学会総動員w
創価−大垣日大 42000人・・・2回戦 第9日第2試合 ← 同上www
近江−今治西 40000人・・・2回戦 第8日第1試合 ← 仙台育英−智弁学園の前の試合
帝京−智弁学園 38000人・・・3回戦 第11日第1試合 ← 東の強豪−春季近畿大会王者
前橋商−浦和学院 34000人・・・2回戦 第7日第2試合 ← 関東隣県対決
青森山田−報徳学園 30000人・・・1回戦 第5日第1試合 ← 地元兵庫代表
聖光学院−岩国 30000人・・・1回戦 第5日第2試合 ← 青森山田−報徳学園の次の試合
帝京−佐賀北 30000人・・・準々決勝 第12日第1試合 ← ヒール対さわやか公立
599名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:30:46 ID:NcYPMqL60
観客動員ワースト10(サンケイスポーツ参照)

青森山田−聖光学院 10000人・・・2回戦 第9日第4試合 ← 東北対決
佐賀北−前橋商 11000人・・・3回戦 第10日第4試合 ← 佐賀北まだノーマーク
新潟明訓−花巻東 11000人・・・1回戦 第3日第4試合 ← なかなか勝てない県対決w
帝京−駒大岩見沢 12000人・・・1回戦 第3日第1試合 ← 帝京単独の人気はこんなもの
文星芸大付−市立船橋 12000人・・・1回戦 第1日第3試合 ← 関東対決
広陵−聖光学院 15000人・・・3回戦 第11日第4試合 ← 広陵意外に不人気
長崎日大−京都外大西 15000人・・・3回戦 第10日第1試合 ← 京都も不人気
興南−文星芸大付 15000人・・・2回戦 第7日第4試合 ← 沖縄はやっぱり遠い
今治西−文星芸大付 16000人・・・3回戦 第11日第1試合 ← 文星芸大全試合ワースト10入りw
近江−松商学園 16000人・・・1回戦 第2日第1試合 ← 滋賀も不人気
600名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:36:24 ID:I6l/27Ie0
>>595
ここ2,3年がちょっと異常なだけだと思う
601名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:41:35 ID:g7/l9DIb0
そんなに名前の知れた学校が好きなら古豪・強豪校ばかり集めて
リーグ戦でもやったらw
ただし大会の名称に全国って冠は無しだよ当然だけど
602名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:44:17 ID:WrsTb/Y60
>>594
それぞれのヒーローが皆の心の中にいればそれでいいだろ。

>>596
木内後の常総(木内が戻るようだが)とか中村後のPLとか
名前忘れたが攻め達磨とか言われた監督の後の池田とか
栽後の沖縄水産とかどっちかというとイマイチだもんな。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:51:15 ID:YNJmOUQ1O
>>597
ねーよw他よりマシなだけ
604名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:03:38 ID:WrsTb/Y60
>>595
00年 全てを打ち砕く猛打智弁和歌山
01年 同じく日大三
02年 松井の呪縛から解き放たれた馬渕涙の初V明徳
03年 木内マジック有終の美・常総
04年 道産子の夢叶う 駒大苫小牧初V
05年 半世紀ぶりの快挙 新しい歴史の1ページ駒大苫小牧連覇
06年 ハンカチ王子とマー君の2試合分の決勝戦

確かに2000年代に入って優勝校にドラマみたいなもんがありすぎたな。
98年の松坂横浜もそうだし。まあ今年は99年みたいなもん
といことでネームバリュー・タレント万歳!の高校野球
ファンは我慢してくれ。俺はこういうどちらかというと
地味な大会も嫌いじゃない。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:37:55 ID:aNxeR58kO
606名無しさん:2007/08/21(火) 10:40:43 ID:C4YAijLD0
大阪世界陸上(25日開幕)代表に、高校生で唯一、選ばれた女子長距離の絹川愛(18)
=仙台育英高=が20日、宮城・多賀城市で同校の壮行会に出席。
甲子園で156キロを記録した野球部のエース・佐藤由規投手(17)から激励を受けた。
同級生の2人は“メル友”で、絹川は甲子園の佐藤に応援メールを送り続けていたことを告白。
今度は甲子園最速右腕からパワーをもらい、“最速女子高生”を目指すと誓った。

平成生まれで初の代表切符をつかんだ“スーパー女子高生”と、高校最速右腕がタッグを組んだ。
絹川は「たくさんの人の愛に囲まれてここまでやって来た。恩返しできるよう頑張りたい」と
約700人の仙台育英高の生徒の前で決意表明。佐藤は、絹川がデザインした世界陸上
応援Tシャツを着て登場。「愛を持って、はつらつと走って下さい」と笑顔でエールを送った。

ともに同校3年生で、メールを交換する仲良し。合宿中だった絹川は、甲子園に駆けつけられ
なかったが、メールを通して激励。15日の2回戦・智弁学園(奈良)戦の前には
「甲子園に突風を吹かせて下さい」と送ったという。メールの効果か? その試合で、
佐藤は甲子園で156キロを計測した。

絹川が出場を予定している女子一万メートルの決勝は、25日午後9時50分からスタート。
時間が遅いため、全校生徒が応援に駆けつけるのは難しい。佐藤をはじめとする友人からは、
メールや電話でパワーをもらうつもりだ。
4月の兵庫リレーカーニバルで31分35秒27を叩き出し、参加標準記録Aを突破して
代表入りした絹川。7月の日本選手権では脱水症状をおこしたが、「もうダメージは回復した」
と不安はない。「世界のレベルを肌で感じたい。私も大阪の空に突風を吹かせられるよう、
全力で頑張る」今度はメグが大阪で最速を記録する。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/athletic/news/20070821-OHT1T00091.htm
壮行会で特製Tシャツを着た野球部のエース・佐藤(左)から激励を受ける絹川(右)と卒業生の池田
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070821-440899-1-L.jpg

メールしてるんだ。やっぱ彼女?



607名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:48:34 ID:pqDyD87pO
常葉の連覇の価値を高める為にも、最後に横綱クラスぶつけたかったな
今日の大関倒したら、もう確定みたいなもんだもんな。
常葉に罪はないし、強いのは十分認めてるけどね。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:01:08 ID:e0xNK1Bw0
今日の客入りが今年の盛り上がらなさを表してるな
609名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:10:50 ID:xHJGgQaSO
平日はこんなもんでしょ。
長年見てるけどむしろ多いような気がする。
野球人気は完全に復活しつつある




少ないとか盛り上がらないとかいってる奴は嫉妬か
本物のニワカかどっちか
610名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:14:38 ID:/kIiLxDW0
しっかしガラガラだなー2万5千くらいか?
平日だってカードがよければ夏の準決勝はかなり入るよ。
明日の決勝は寂しいものになりそうだな・・・
611名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:35:20 ID:QeBbafcl0
女子駅伝に続いて諫早から高校スポーツ王者が誕生する瞬間はもうすぐだw
612名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:41:32 ID:swmWsmMm0
一回戦の観客は例年に較べて多い方だったから人気自体はあると思うが
準決勝でこれだけすいてるのあんまり無いと思うが
夏の決勝はどことどこになろうと満員になるんじゃないかな
613名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:46:47 ID:q8a17+c+0
>>612
残ってる学校見れば満員なんてあり得ないだろ。明日はせいぜい入って4万ぐらい
614名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:47:42 ID:Pp9rPMbb0
4万も入るかなぁ?
615名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:49:23 ID:ZmoOcd2P0
関西勢が決勝にいないと満席は無理やろ
616名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:49:45 ID:rRa/ZCLYO
>>591 脳内甲子園なら去年の選抜メンバーで戦っている
617名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:51:03 ID:QeBbafcl0
満員が魅力ある試合と思っている香具師は関西の人間だけだよ。地方の視聴率は極端なほど
上がっているから会場に人がいなくてもすごい人気になっている。心配はご無用だw
618フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/08/21(火) 11:52:03 ID:zdu9pMD90
っつーか広陵って地味で面白く無いチームだなコラ
こんなところに優勝して欲しく無いわコラ
619名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:53:28 ID:Kk0FJaHT0
佐賀北以外全部地味だ
620名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:53:30 ID:5A4wBAbMO
佐賀商が優勝したときは平日だけど満員だったぞ
621フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/08/21(火) 11:54:29 ID:zdu9pMD90
常葉VS佐賀北なら最高なんだけど、広陵VS長崎日大なら糞だな死ね
622名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:54:48 ID:C1k39hJOO
去年が良すぎた分、今年はちょっと…って感じだね。
ただ俺は佐賀北に優勝して欲しい!!佐賀出身の友達の事大嫌いだから開幕で負けて欲しかったけど、選手達や応援してる生徒の純粋さがいい!

まっ松坂の次の年もあんまりだったししゃあないよ。
中田も高濱も予選でこけたのが痛かった。ヨシノリも負けちゃったしね。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:58:14 ID:wNU0s2xXO
P継投するチームが多く残ってるな
前評判のいいPは連投でほとんど力尽きてる
そのうえ強豪同士の潰し合いが激しかった
624フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/08/21(火) 11:59:53 ID:zdu9pMD90
今の子どもはひ弱になったコラ
昔なら4連投で優勝したものだコラ
糞が・・・
625名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:00:56 ID:RhuRYxmj0
人気の無いプチ強豪しか残らなかったな。
こうなったら佐賀を応援だ!
626名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:01:39 ID:C1k39hJOO
フェラチ王死ね
627名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:01:50 ID:pB39SrgR0
熱闘甲子園みたいなアホ番組が無理矢理個人にウェイトを掛けた構成にした挙句、
その選手が次々と敗れ去っていくから、つまらんと思う奴がいるんだろうな
628名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:04:07 ID:C1k39hJOO
>>625人気のないプチ強豪

まさにその通り!!地区予選や甲子園序盤で人気所負けすぎ…

佐賀北しかねーよもう!!
629名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:06:11 ID:L8wkjmrr0
>>549
近畿勢が早い段階で0になったこと。強豪校や話題になる学校が
初戦敗退で消えたり、スターがいないなど、目立つような学校も
ほとんどなかったから。 
帝京−駒大岩見沢 12000人・・・1回戦 第3日第1試合 ← 帝京単独の人気はこんなもの
今年は、残れば残るほど、有名校なら客が入った。ほとんど最初の段階で
強豪校やスターや話題校がいなくなってしまったから。だと思う。


630名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:08:13 ID:xHJGgQaSO
県のブランド力なら広島長崎は抜群なんだが
野球ではいかんせん地味ではあるな
631名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:12:53 ID:iNsaFPLq0
プロに行けるような選手が出てるなら見に行ってもいいけど
いないなら家でテレビで見た方がいい。涼しいし
632名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:19:12 ID:q7p9O2IAO
明らかなプロ注が少ないのはあるわな。
佐藤も微妙だったし

ただ佐賀でお腹いっぱいだからこれ以上だと国民がメタボになってしまう
633名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:24:11 ID:m04AEpRkO
今年の甲子園がこうなったのって正直さー空気読めなかった金光大阪が全て悪いよね
634名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:45:13 ID:Pp9rPMbb0
あれはあれでいいんじゃないか?
635名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:49:54 ID:YeWNF+mq0
駒大苫小牧が空気読んで広陵に勝ってれば盛り上がったのにね


636名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:53:45 ID:wr0vz1EU0
桐光、名電、金光、八代東が予選決勝で負けてりゃよかったのに
637名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:54:21 ID:rZuS43Ff0
はいはい下馬評厨下馬評厨

下馬評通りいけば面白い大会、下馬評どおりいかなかったらつまんない大会

はいはい
638名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:01:01 ID:2CzrSTCf0
今大会のベスト4をW杯に例えるなら

ウルグアイ×サウジアラビア
セネガル×セルビアモンテネグロ

みたいなもんだな。
どーでもえーわ。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:03:10 ID:vEgJ4LQm0
まあ、しょうがないでしょう。
常連校が比較的多く出たにもかかわらず
それらがほとんど1・2回戦負けであまりに情けなさ過ぎた。
名前だけの常連校より勝ったものが強いそんな大会だわな。
それはそれで痛快で面白いが。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:03:54 ID:YeWNF+mq0
>>637
春ベスト8が4校も夏ベスト8に残ってるんだがwww
641名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:09:39 ID:VbnHF2M2O
決勝は 広陵 対 長崎日大

で、 長崎日大優勝。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:09:53 ID:YeWNF+mq0
ちょっと
逆転くる?糞大会の中で唯一マモノの見せ所だ
643名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:15:17 ID:aNxeR58kO
ワラタ
644名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:17:25 ID:C1k39hJOO
>>638絶妙!!w
ウルグアイ=広陵
セネガル=佐賀北
645名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:18:41 ID:iLrHp8nW0
>>637
馬鹿だな
646名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:18:51 ID:YeWNF+mq0
今大会はマモノのキレが悪すぎだな
逃げ切りが多すぎる
熱中症になってんのか?
647名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:20:04 ID:5gpLDFn/O
648名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:21:10 ID:5cEgkPPwO
広陵が優勝したらやっぱり広商の佃の話題も出る?
649名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:21:24 ID:urjmRXb0O
広稜はセンバツ2回優勝してるし
セネガルの例え悪い
650名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:21:36 ID:XO63WuBYO
俺31歳
小3(1985年PL・KK最後の年)から高校野球見ているけど今年は大会にのめり込めないね!

ハマった大会ベスト5
@1998年(松坂世代、説明不要ぶっちぎり1位)
A2006年(早実vs駒苫再試合、本塁打量産の大会)
B2005年(駒苫夏連覇中田翔衝撃の甲子園デビュー、辻内、平田も活躍)
C2000年(智弁和歌山強力打線)
D1989年(大越・元木・種田・吉岡・1年左腕中川が活躍)
651名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:22:07 ID:Yz4t1p5l0
・強豪校が緒戦で潰し合い
・それに生き残った強豪校も消耗し早々に消える
・中堅校がそれを横目に勝ち残る

面白く無い事はないんだが主役がいないって感じは否めない
652名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:22:26 ID:YSZ8PS480
広陵・佐賀北・長崎日大

優勝校がこの中から出ると思うと何か恥ずかしいなw
653名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:22:27 ID:vm3tDFcE0
高校野球なんてこのぐらい地味でいいんだよ。
マスゴミがスター選手を無理やり作ってちやほやするから付け上がるんだからな。

中田が県予選で敗退したり育英の佐藤が2回戦で敗退した時は嬉しくて仕方なかったなw

654名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:22:29 ID:HMRUkSIL0
原爆対決
655名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:22:33 ID:jNwk/rO80
マモノの元気が圧倒的に足りません

656名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:22:43 ID:U8avancV0
常葉がまけたところで今年の甲子園もうつまらんくなったよな。
みててもおもしろくない
657名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:23:20 ID:CK7s64wN0
今年は暑いわ
658名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:23:33 ID:H0WcZKtUO
東日本消滅!!
よくやった広陵
659名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:24:03 ID:YSZ8PS480
ゴミみたいな大会wwww
660名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:24:19 ID:DSj9dCYt0
俺は何気に今大会好きなんだが。
接線多いし、好投手も多いい
661名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:25:04 ID:8StdZP52O
>>650
おっさん消えろよw
662名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:25:28 ID:VbnHF2M2O
663名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:26:24 ID:j3JFEpQ20
今大会のベスト4をW杯に例えるなら

ペルー×ベラルーシ
コロンビア×チリ

みたいなもんだな。
どーでもえーわ。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:26:32 ID:sNS8an1/0
菊川きえてほっとしてるんだがちょっと寂しい気もするwww
ヒール校とはこういうものかw
665名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:26:59 ID:nqu0DropO
>>656
勝ってても別に面白くないけど…。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:27:02 ID:FNv5VwLOO
>>660
このスレで正論は通じませんよ…
667名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:27:45 ID:dDBJk7K50
広陵が優勝したらまあOK。春8強、夏優勝なら文句無く日本一だろ。
668大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/08/21(火) 13:27:59 ID:lUxPuD3GO
669名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:29:19 ID:/I7XzPTR0
>>651
>・強豪校が緒戦で潰し合い

どこのチームのことだよ。また道民か
670名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:30:25 ID:pB39SrgR0
強豪って言ったって名前だけのが多かったな
671名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:34:40 ID:VwcUayfL0
佐賀北に頑張ってもらわんとヤバイヨ ヤバイヨ
672名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:34:53 ID:iNsaFPLq0
マモノは新しいボールについていけない感じだな
673名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:35:09 ID:YeWNF+mq0
・話題の選手、チームが予選敗退 成田、大阪桐蔭、東海大相模(横浜)
・上で空気読まずに出てきた高校が初戦でことごとく撃沈
・初戦でビッグネームがことごとく撃沈 和智弁、駒苫、報徳、名電、常総
・話題の好投手が2回戦で撃沈 育英
・帝京が延長で2度のスクイズをノーゴール判定される大誤審
・九州勢が空気読まずに活躍
674名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:35:30 ID:rZuS43Ff0
おまいらって意外とミーハーだよな
675名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:35:41 ID:q8a17+c+0
これだけ誤審が多い大会も見た事ないぜ
676名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:35:50 ID:lv0bwImS0
今日広陵がスクイズを成功させたけど
帝京が佐賀北戦で2回目のスクイズと
あまり変わらないような気がするんだけど
広陵はセーフ判定で帝京はアウト判定。
やはり審判の違いかな。
677名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:36:27 ID:cI9Oet1S0
6月の練習試合では浦口は投げていないが
長崎日大6−1佐賀北
678名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:36:39 ID:SpYu4srY0
佐賀北=山商

山商最強でいいんですかね?
679名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:36:50 ID:xgYawbmF0
・楊志館が地味にベスト8
680名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:37:35 ID:VwcUayfL0
名電(笑)
681名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:37:46 ID:qS4VfDpA0
あと2試合残してホームラン23本って去年より半減ペースだな。
高野連はまじめにガチの低反発球を導入しちゃった感じだな。
プロ野球は適当になんっちゃって国際基準低反発球だと思うけど。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:39:09 ID:/I7XzPTR0
低反発球にしたのは良かった。
この暑さで去年までの球だと泥試合連発だったろ。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:39:21 ID:/R6G1vDo0
自分の知ってる高校が負けたからって糞扱いするとか程度が知れますね
684Stinger ◆1MokVS.Jj2 :2007/08/21(火) 13:40:39 ID:/GmGFTQl0
この大会本当に誤審が多いよな。
特に広陵パイアの多さが気になる。
685名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:40:50 ID:cI9Oet1S0
負けたチームに失礼だ

686名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:41:29 ID:zNvJOU0A0
誤審がなかったら帝京9回で負けてたって何回いわせんだ!!
687名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:42:04 ID:a0K3V/VJO
>>676
広陵のはタッチより早くスライディングでホームインしたように見えたよ。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:42:50 ID:ZF26CieCO
>>663
メキシコ×フランス
チュニジア×トリニダードトバゴ

ってとこだろ。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:43:51 ID:YeWNF+mq0
>>686
序盤の誤審と、延長に入っての誤審じゃ重みが違う
あれじゃ心が折れるのもしょうがない。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:43:57 ID:PDAOxcnLO
マスコミ泣かせの大会
691名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:44:14 ID:I0+vJoRL0
そりゃ自分の応援してるチームが敗退したらつまんなくなるよな・・・
わかるよその気持ち・・・
692名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:44:39 ID:rZuS43Ff0
>>689
だから延長の誤審も存在しなかったってことを言いたいだけだろ、それ
693名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:45:51 ID:xRIOP7Gj0
決勝戦 広陵はまだいいが
相手が長崎 佐賀の低レベル校じゃ盛り上がらん。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:46:16 ID:/NZT6Bye0
イヤなら見なきゃ良いだろう

強豪校ヲタ(ミーハー)はこれだからw
695名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:48:25 ID:YeWNF+mq0
熱闘甲子園 迷走伝説
イッツ翔タイム→金光に負けて甲子園でれずお蔵入り
4年連続決勝を目指す駒大苫小牧→あっさり初戦負け
プリンスKに乗り換え→2回戦であっさり負け
1年時に活躍した本田くんでいこうかな→3回戦であっさり負け
怪物軍団に乗り換えようか→ベスト8で負け
春夏連覇を煽るか→ベスト4で負け
しょうがないから原爆対決で煽るか→日大?
696名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:50:02 ID:2CzrSTCf0
広陵=第1回大会優勝の古豪ウルグアイ
常葉菊川=ポッと出でユーロ優勝してしまったギリシャ
佐賀北=優勝候補フランスになぜか勝ってしまった
長崎日大=なぜか勝ち上がってしまったのかいまだに不明

こんな感じか
697名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:50:04 ID:sNS8an1/0
菊川負けたか・・・。
ヒール校にしてはベスト4ってちょっと勝ちすぎたな。
これじゃあたたききがいがないなw
698名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:51:38 ID:2CzrSTCf0
>>696修正

佐賀北=優勝候補フランスになぜか勝ってしまったセネガル
699名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:52:08 ID:w3GzSZJqO
まだ、大反省会スレないんだなw
700名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:52:23 ID:yX+zYEWwO
応援してたチームがまけたあとでもたのしめた去年は神だったな
701名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:53:52 ID:SpYu4srY0
>>696
帝京=フランスってなんだよ
せいぜい回数だけ多いメキシコだろ
702名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:53:58 ID:tT6SrMxX0
広陵−帝京だと様になるな
703名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:54:00 ID:z80c3dwVO
>>692
頭悪い低脳に説明するだけ無駄だと思うが…
704名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:54:23 ID:9Z85iWkmO
広陵→横浜F・マリノス
常葉菊川→FC東京
佐賀北→ヴァンフォーレ甲府
長崎日大→アルビレックス新潟

こんなとこかな?
705名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:55:26 ID:/NZT6Bye0
勝ったところが強いってのがまだ理解出来ないとはw
706名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:58:11 ID:2MIFou8gO
決勝は被爆どうしか・・
707名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:59:57 ID:46KrHS/d0
結局どこが強い、どこが勝つとかじゃなくて
境様が逆トーナメントで優勝するための大会なんだよ。w

ってことで 優勝は 佐賀か長崎だ。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:02:33 ID:Fxo9zPVAO
広島と長崎はかつて…
709名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:03:10 ID:FpXxDEga0
>>693
自分で勝手にレベルを決めるな!
と言っても、スポーツ紙や雑誌に影響されたんだろうが…。
レベルが高かったから、ここまで勝ちあがってきたんだよ。
帝京は佐賀北に負けた。この事実をしっかり受け止めることだな。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:03:26 ID:RhuRYxmj0
f
711名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:03:48 ID:vgQNY9/60
>>676
サードランナーの技術の違いだろ
712名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:05:54 ID:vB5VQRNk0
>>676
こういう馬鹿が平気で書き込む名スレ
713名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:13:11 ID:lfuW9xkCO
「がばいばあちゃん」で有名になった島田洋七は、佐賀出身で高校は広陵の野球部出身…というのはガイシュツ?
714名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:14:50 ID:ORpNdjmi0
【再発】甲子園で惨敗の投手にリンチ【私刑】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
715名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:19:41 ID:tT6SrMxX0
>>708
kwsk
716名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:25:49 ID:mNtHicwjO
なんか、佐賀北が優勝しそう…
717名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:28:57 ID:uc1qYlTiO
いい大会じゃないか。雨で順延もないし
718名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:39:54 ID:jm0842UUO
>>713
確かに特待生として野球部に入部はしているが、野球ができないほどの怪我をして退部しているんだよね
719名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:45:14 ID:2CvtNyRjO
客は少ないが佐賀北の校歌に手拍子してるじゃん。
少なくとも佐賀北は見に行こうという人には根付いた、それならええやん。
720名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:45:25 ID:Fxo9zPVAO
前代未聞の糞大会決定
721名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:52:22 ID:GXIR/snP0
最低最悪の決勝戦の糞カード

日野と長谷川に責任取ってもらわないといけないな
722名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:52:58 ID:lWyIOz38O
決勝が地味スギ
723名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:56:12 ID:3zZu9BVe0
W杯に例えるなら

サモア×エジプト

だな
724名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:01:53 ID:w3GzSZJqO
なんとなく思ったんだけど
広陵が優勝したら、駒苫は
4年間甲子園で優勝校にしか
負けてないって事になるよな…
過去にそんな高校あるんかな?
ま、佐賀北応援するけどねw
725名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:09:16 ID:wr0vz1EU0
無名校同士の決勝だった選抜よりはマシかな
726名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:10:36 ID:6aXHOUGwO
最初から注目校が消えどんどんつまらなくなっていき、最後のオチはこれかよ‥orz
727名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:11:23 ID:YPh9O56n0
高野連の幹部は公立校の決勝進出で大喜びじゃないか。
もともと私立の特待生問題は公立校の時代を作りたかったからだろうに。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:15:18 ID:U2csruv4O
キモヲタはなぜ名前で強さを決めるのか

帝京ヲタ死ね
報徳ヲタ死ね
大阪桐蔭ヲタ死ね
仙台育英ヲタ死ね

敗北者は発言の権利なし
729名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:15:21 ID:YSeBLYkcO
決勝に佐賀北とか…
730名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:21:30 ID:z0kKHmdY0
>>729
( ´,_ゝ`)
731名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:22:57 ID:bVISBqx1O
T試合目は素晴らしい決勝戦だった。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:22:59 ID:GFQdaMyX0
今年が糞大会だったってことは来年は好大会になる
733名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:23:18 ID:1aPdEihE0
嫌ならみなきゃいいじゃん
734名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:26:05 ID:Nbqnkfxy0
昨年より甲子園動員14万人増えてるみたいです。

平均視聴率も6・8→7・5にアップ。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:27:55 ID:GFQdaMyX0
視聴率アップは田中とハンカチ効果
736名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:28:48 ID:+VZTFIeq0
HR数はまた来年増えると思うけどな。でもその反面今年はスピードの速いピッチャーが多かったのは
低反発の影響じゃないかと
737名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:30:36 ID:SGXuBFob0
早稲田実業なし、中田の桐蔭もなし
でよく観客動員盛り返したな凄いぜ
738名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:31:56 ID:SGXuBFob0
「野球は楽しい」ということを
マー君とハンカチ王子が教えてくれたおかげだろう
739名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:32:38 ID:GXIR/snP0
佐賀北パイアの日野と長谷川のせいでつまらなくなりました。
佐賀北パイアの日野と長谷川のせいでつまらなくなりました。
佐賀北パイアの日野と長谷川のせいでつまらなくなりました。
佐賀北パイアの日野と長谷川のせいでつまらなくなりました。
佐賀北パイアの日野と長谷川のせいでつまらなくなりました。
佐賀北パイアの日野と長谷川のせいでつまらなくなりました。


740名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:32:48 ID:I6l/27Ie0
6,7万は創価と見積もってもそれでも増えてるのか
741名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:33:45 ID:DLkNrny80
とんでもなく地味な決勝ですね
742名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:34:26 ID:6aXHOUGwO
どー考えても創価高校と育英佐藤のおかげですね。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:36:06 ID:EA4zc732O
>>723
プッwww

でも決勝良い試合になりそうだよね。
神奈川から見に行きますよ〜
744名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:36:44 ID:RvBGbeeY0
>>741
だがそこがいい
745名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:37:26 ID:VQ3JtadV0
仮に西東京が創価じゃなくて八王子が出てたら…
それでも仙台育英佐藤とかで前年とトントンの客数かなあ
746名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:37:29 ID:lv0bwImS0
でも創価と育英は2回戦で消えたからな。
逆に言えばこの2チームが勝ち残っていれば
観客はさらに上回るということか
あとヒール帝京戦もかなり客が入っていた。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:38:12 ID:47KWUHEjO
>>729
ちなみに広陵も特待生0報告の数少ない私立だから、
特待生反対の高野連には理想的なカードだわ。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:45:42 ID:XcPBa1Ko0
>>724
あとからいくら理由づけをしても負けの事実が覆るわけじゃあるまいし


749名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:47:02 ID:SUvKqqMV0
おまいら春の決勝カードも地味だ地味だと騒いでたくせに
一体何が見てえんだよwwwwwww
750名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:49:29 ID:DNx0LePG0
意外と観客、視聴率共に伸びてるんだな。まあ去年の貯金で持ってると思うが。
問題は来年。支那の五輪で甲子園が日陰の存在になるのが痛い。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:50:32 ID:U4SHBpho0
今年はホント糞大会だな

脇村マジ市ね
752名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:53:07 ID:U4SHBpho0
>>696 

もしワールドカップのベスト4がこんな感じなら戦争起きるな
753名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:01:55 ID:w3GzSZJqO
>>748
お前バカだろw理由付けって何よ?w
ただの初戦敗退じゃねーかよw
勘違いすんなボケ
754名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:06:32 ID:lv0bwImS0
去年は横浜vs桐蔭の試合が初日にあり大盛り上がりで
それから大会が進むごとに爆発的な盛り上がりを見せ
智弁vs帝京戦でピークになりとどめは早実vs駒大
の最高の決勝戦。なんか大会がすすむにつれ
凄いことになっていたが今回は大会の序盤で
盛り上がりその後熱が冷めてしまう感じだな。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:08:09 ID:OqOYd+vjO
今年はこれぞ高校野球って感じでいいよー。
純粋に高校野球を見てる者には最高の大会だね。
ニワカには辛いだろうけどね…
756名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:10:42 ID:18IEW53e0
今年よりまだ03のほうが、常総の木内監督の最後ということで
話題性はあったな
757名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:11:34 ID:7JKhAk9t0
広陵も佐賀北も守備がしっかりしてるし、エースだけでなく2枚目のPもいる。
勝ちあがってしかるべき2校が残ったって感じじゃないか。
ブランド校厨にも広陵が残ってよかっただろ。ここで名前の出てる横浜、帝京、PL学園、大阪桐蔭なんかより
遥か前から甲子園に出て選抜2回優勝の伝統校だし。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:14:59 ID:XcPBa1Ko0
>>753
道民らしい妬み満載の書き込みで笑わしてもらいましたw
759名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:15:33 ID:eo1Ib4fp0
勝つべきとこが勝ってるよな
総合的な地力があるとこが順当に勝ってるだけ
名前だけの私学が多かった
今年はどの試合見てても面白かったけどな

どっちも応援してたから
決勝はどっちが勝ってもいい
760名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:15:48 ID:nkPrzKMn0
>>755
そう、そう、同意。
野球知らない人間がほざくな
761名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:16:47 ID:57KViOPk0
そんなとうり一辺倒な理由で片付く程高校野球は単純
でないのかもしれないね 歴史あるから
762名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:18:12 ID:PQysxmgz0
野球は格下が完勝可能な数少ないスポーツ
763名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:18:25 ID:YSZ8PS480
酷い大会w
764名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:19:30 ID:5A4wBAbMO
15年近く高校野球を見続けてるマニアだが、今年は面白いぞ
佐賀北が勝てばなお良し
ああいうチームが高校野球では勝つ
765名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:19:56 ID:ciTvMpuMO
決勝はいいチーム同士の対決だけど関西関東の大都市圏じゃないから
盛り上がりが低いのもしょうがない。都会人は都会のチームが見たいのが性
766名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:21:33 ID:bwWxu4610
今年つまらないとか言ってる奴は
完全ニワカだろ
767名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:21:58 ID:VjM6NmyD0
佐賀北がここまでくると予想したやついる?
768名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:22:52 ID:FYP061Vk0
去年が最悪・・・つかここ三〜四年は全く面白くなかった
朝日や犬hkが駒大なんたらや早稲田を正義のヒーローみたいに仕立て上げてて
吐きそうだった。
今年は久しぶりに高校野球見てる気分だ
769名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:23:32 ID:18IEW53e0
佐賀北の優勝も本来ありえないが
まだ、ミラクル連発で勝ち進んできたし
ダントツ候補の帝京を破ってるから
ネタの分を差し引いても価値はある

しかし、広陵って何なの?
こんなクジやスキマを突いた優勝校が出現したら
選手権優勝の権威が落ちる
このままじゃ大会後、即に歴代最弱優勝校スレで吊るし上げを食らうだろう
770名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:24:50 ID:z80c3dwVO
>>764
みたいに野球を永年見ている玄人もちゃんと2ちゃんにいるんだなww
負け惜しみ帝京ヲタばっかだと思ってた
771名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:26:28 ID:b7NMlqV30
地味な大会を通(笑)は好むよねw
772名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:30:21 ID:L3xNQw4PO
去年は正直スター人気でごまかしてたような雰囲気で、決勝再試合も一昨日の帝京対佐賀北戦より緊迫感に欠けた
今年はミスの少ないチームが勝ち上がってるから面白い
773名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:31:06 ID:BQRzyR3e0
中田を完璧に抑えて、大阪桐蔭を倒した金光大阪・植松が
マスコミが煽るからどんなにいいピッチャーかと思ったら、
制球、球のキレともにイマイチで3日目に消えて、中田の価値も落としたな。
774名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:33:03 ID:zBxfL1Ej0

1日の休息があった広陵と佐賀北が勝った件。

そろそろ日程の見直しを考えろ、馬鹿野連

775名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:35:43 ID:nkPrzKMn0
774>>
広陵はベスト16と8は連戦。さらに一回戦からの
出場。みんな条件一緒。
強い奴は強い。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:37:15 ID:5A4wBAbMO
アマもプロ(WBC)も同じ
一発勝負では、投手を中心とした守りの野球が勝つ
バントは必須 少ないチャンスをものにしたチームが勝つ
そういう意味で常葉菊川は魅力的ではあったが勝ちきれなかった
777名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:39:08 ID:1rwQMc1P0
こ、このスレは……
MAKEINU共の怨念が渦巻いておる……!!
778名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:40:47 ID:+FbHZgYuO
せっかく大阪桐蔭、横浜以外の強豪校ぜんぶ出てきたのに
なんだか勿体無い大会になった(´^ω^`)
779名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:41:31 ID:5KsNb/zW0
このスレで驚いたのは広陵が地味とか言ってるヤツがいること
最近高校野球見始めたかセンバツは見てないかだな
780名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:41:36 ID:pe8s8C+C0
強豪校?
参加回数が多いだけだろ
781名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:42:04 ID:wij+Tg/c0
どっちのチームも強いのはわかるんだけど、
なんか見ててつまんねぇなぁ

見てて興奮しない
782名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:42:49 ID:U4W8Kbn40
>>776
プロ野球でも大体防御率がいいところが優勝だけどな
783名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:43:32 ID:2CzrSTCf0
明日の決勝日本シリーズで例えるなら
広島カープ対東北楽天イーグル巣みたいなもんだな。
784名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:43:48 ID:hGaKC6yw0
>>747
広陵優勝の翌日に特待制度隠蔽が発覚→優勝剥奪という結末もありうるw
785名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:43:49 ID:lv0bwImS0
すべては組み合わせが原因。
簡単なブロと難しいブロが出来て
強豪が潰しあうところもあれば
雑魚ばかりがあつまりそこから勝ち上がる
チームもありなんかめちゃくちゃ。
まあ今までがそうだったから今後は
改善してほしい。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:44:57 ID:BQRzyR3e0
準々決勝が2日間になってからの準決勝の成績

1日目に出てきた学校・・・7勝1敗
2日目に出てきた学校・・・1勝7敗

どう考えても準々決勝は1日で4試合やったほうが公平。
787名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:45:44 ID:wij+Tg/c0
>>783

いい例えだなwwww
788名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:46:31 ID:5KsNb/zW0
>>783
オレはプロ野球は見ないのでその例えはよくわからん

>>786
それには同意
準々決勝の翌日は予備日ということで休みにしてくれればいうことはない
789名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:47:08 ID:0wfRWaWH0
誤審も多かったし、守備の酷いところが多かった
とてもレベルの高い大会とは思えないが・・・
790名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:47:50 ID:er3Vxuy10
レベルなんて変わんないよ
791名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:47:51 ID:XIwvsYM10
>>789
守備はここ数年では一番マシ
792名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:48:56 ID:0wfRWaWH0
>>791
笑わせてくれましたよ、境の選手たちには
あと岩国のショートも
793(和歌^ω^山) ◆Bohz7wcFjk :2007/08/21(火) 17:49:04 ID:wY3x+xvY0
ふー、春夏連覇という聖域がもうちょっとで冒されるとこだったお♪

広陵GJだお♪

でも優勝は佐賀北だお♪
794名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:50:42 ID:BQRzyR3e0
>>791
仙台育英、駒苫は前評判が高い学校だったのに
守備がひどかった。負けて当然だと思った。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:53:40 ID:2CzrSTCf0
ま、この糞大会で唯一の救いは境高校が神々しく輝いていたことくらいだな。
大阪桐蔭や横浜の予選敗退の寂しさを埋めるくらいの大活躍でした。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:55:42 ID:NSrYU0CsO
こういう地味な決勝戦がおれの夢だったんだ
797名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:58:19 ID:f/pKvgNGO
10年に一度位はこういう決勝があってもいい。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:59:22 ID:nkPrzKMn0
>>779
同意

広陵は盗塁やエンドランが多彩で見てて切れ味
があった。地味とかいう奴がほざくスクイズもなかったし。
打っても準決勝以外は二桁安打。
広陵強し!!
799名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:00:32 ID:nkPrzKMn0
広陵はベスト16と8は連戦。さらに一回戦からの
出場。みんな条件一緒。
強い奴は強い。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:02:25 ID:lv0bwImS0
でも実際は駒大苫小牧と連戦で疲れの残る常葉菊川には苦戦したけどな
めちゃくちゃ強いというほどでもない。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:02:40 ID:4wDTraHG0
馬鹿試合が少ないな
低反発球のおかげなのかな?

昨年で馬鹿試合中毒になっちゃった奴には
ツマラン大会なんだろうな
802名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:04:54 ID:DGDayOfJ0
創価の校歌=カス校歌!それと佐藤由投手が負けたのは熱闘甲子園の呪いの影響!!
803名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:06:15 ID:1EnFr1Nd0
強打でつるべ打ちで甲子園の常連校が好きなら確かに今大会はつまらないんだろうな
守備が堅いところが決勝に残ったのはオレ的には満足
ポロリややらかしを高校生がトーナメントでするのを見るのは切ないから
804名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:06:33 ID:7JKhAk9t0
低反発球の導入でホームラン半減し、大逆転試合も減った。
これから数年は今回のような大会が続くかもしれないね。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:06:49 ID:0wfRWaWH0
>>801
確かに、馬鹿試合は少ないがワンサイドゲームの数は去年とあまり変わらないよ
806名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:08:24 ID:q7p9O2IAO
毎年この手のスレ立つんだろ?
807名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:28:18 ID:dclztX7k0
いかにも2ch的なスレだね。世間と考えがズレてるって感じが、また。
名前で見ないで、野球を見ろよ低脳ども。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:31:16 ID:rLT9R/H80
去年が総得点523点。今年があと1試合残して384点。

ずいぶんと得点力が低いというか、低反発球の影響というか。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:31:30 ID:f/pKvgNGO
2chのほとんどの人は、取りあえず罵倒し叩くことが目的で来るから。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:31:31 ID:0cYsyCj2O
自称野球玄人うぜぇよwキモオタがしったかすんなクズ
811名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:32:56 ID:88Kyz8NGO
>>807
名前で見ないで試合をみてたら誤審で延長に入った末
誤審で得したほうがかってしまいました
レベルが高いとは思えませんでした
812名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:51:04 ID:+4Gnj58V0
去年はホームラン出すぎで白けたから
これくらいのほうが守備が味わえていいよ
勝ち上がってるのはどこも堅守のチームだし
813名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:54:29 ID:0wfRWaWH0
味わえるかよ、あんな守備がw
814名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:57:56 ID:OqOYd+vjO
高校生らしい素晴らしいチームが勝ち残っていい大会だよ
これが高校野球!
815名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:02:16 ID:I6l/27Ie0
>>786
2日目に出てきた学校の1勝も2日目同士の対決での1勝だからね

1日目×2日目の対戦は1日目の6戦全勝
絶対不公平だよ、この日程
816名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:02:26 ID:dPzpWXea0
でも視聴率と観客数は今年のが上みたいだね。



やっぱ2chって世間と乖離してんだろうね
817名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:03:32 ID:orq+waPh0
ハンカチのおかげだな
818名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:03:49 ID:ve5RYrNv0
>>816
決勝の視聴率でひかくしたら??

準決勝前から
広陵と常葉の勝った方が優勝とみてる   



819名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:04:54 ID:SpYu4srY0
観衆3桁〜4桁はいくとおもう
関係者多そうだが
心配ない
820名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:06:18 ID:KrUuhTjI0
決勝のカードとしては最悪だな
821名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:07:38 ID:SpYu4srY0
喜んでるのは地元とサカ豚だけだな

まーがんばれ
822名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:11:25 ID:dPzpWXea0
昨年より甲子園動員14万人増えてるみたいです。

平均視聴率も6・8→7・5にアップ。

弱小のおたくらの県負けて悔しいのかのう??
823名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:13:30 ID:lv0bwImS0
観客2万そこそこだろ。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:13:54 ID:1/YV6MC30
決勝は5-1くらいのレイプでも接戦でもない地味ーな感じで広陵が優勝でしょう
あーあ
825名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:17:15 ID:4wDTraHG0
>>822
地域にもよると思うが関東の?
関東早々敗退ばかりなのに上がってるなら
一過性のハンカチブームじゃなくなにげに高校野球人気復活?
826名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:25:30 ID:RGLb1EmxO
>>821
そんなこと書くから焼豚はバカにされるんだよWW
ワロスWWWWW

827名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:32:00 ID:1/YV6MC30
サッカーも決勝が盛岡商vs作陽なんてクソカードで涙目でしたね
お互い似たようなもんだから慰め合いませんか
828名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:37:15 ID:rJf6/hJw0
大会前に佐賀北をC評価としたスポーツ新聞各紙は大バカもの。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:38:09 ID:vrbpW9CM0
高野連は佐賀北の優勝を願ってるわけかな
830名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:38:44 ID:8fsFwKf10
>>828
評価は今も変らないからw
831名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:39:15 ID:YSZ8PS480
糞みたいな大会ww
832名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:39:43 ID:rJf6/hJw0
>>830
負け惜しみ乙
おまえの評価は「z」www
833名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:44:30 ID:1/YV6MC30
相手がショボい所ばっかだったからなぁ
唯一強豪と言える相手は帝京だけどあれは勝手に自爆しただけで勝ったとは言えんよな
834名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:44:32 ID:z0kKHmdY0
怨嗟と阿鼻叫喚が渦巻いておるわwww
835U-名無しさん :2007/08/21(火) 19:45:36 ID:u4Ixu3Xs0
ていうか質問なんだけど
なんで準々決勝を2日間にわけたの?
4試合だと球場周辺の住民の影響がでるから?
ベスト8から必ず優勝校がでるんだし見るほうとしては4試合見られるのに・・・

それと東西シャッフルはやっぱやめてほしいね
今回のように強いブロックと弱いブロックが作られる可能性高いし
836名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:45:39 ID:/grmai9ZO
仙台育英と大阪桐蔭の決勝。佐藤が完全試合、連続完封…中田が5試合連続本塁打…これだったら最高の盛り上がりだったろな…
837名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:46:23 ID:rJf6/hJw0
>>833
おまえのほうがよっぽどショボいぜw
838名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:59:45 ID:yGSQnfyY0
両校には失礼だが99年以来の地味カードだわ

過去の決勝戦

2006 駒大苫小牧vs早稲田実業 田中を擁し3連覇へ王手の駒大vsハンカチ王子率いる復活の早稲田
2005 駒大苫小牧vs京都外大西 57年ぶり2連覇へ王手の駒大vs1年本田を擁する京都
2004 駒大苫小牧vs済美    北海道勢初の優勝へ王手の駒大vs春夏連覇なるか魔法学園済美
2003 常総学院vs東北     木内マジックラストゲームvs白河の関は越えるか?2年ダルビッシュ擁する東北
2002 明徳義塾vs智弁和歌山  5連続敬遠の呪縛を解き放て!初制覇へ王手明徳vs豪打智弁
2001 日大三vs近江      圧倒的破壊力!日大三vsブルー旋風到来近江
2000 智弁和歌山vs東海大浦安 史上最強打線!東海大グループへリベンジなるか?智弁vs相模に続け東海大グループ春夏連覇なるか浦安
1999 桐生一vs岡山理大付   県勢初制覇へ正田擁する桐生vsこちらも県勢初!準決勝の奇跡よ再び岡山
1998 横浜vs京都成章     史上5校目の春夏連覇へ松坂擁する横浜vs京都勢昨年のリベンジなるか?成章
1997 平安vs智弁和歌山
1996 松山商vs熊本工
839名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:05:24 ID:z80c3dwVO
帝京?
弱すぎだろ

佐賀北の相手じゃないな

今日の長崎はなかなか強かった
840名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:06:29 ID:aG69pSOH0
>>835
シード制を導入するべきだと思うが
841名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:06:48 ID:NWX585q+0
正田桐生は前の年の横浜の影に霞むがいいチームだったな。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:07:33 ID:To0400DR0
◆佐賀北・馬場投手(決勝戦について)
「広陵の試合は見てないので全く印象はない。自分の投球をするだけ」
◆佐賀北・久保投手(今大会無失点、監督の勧めた酸素カプセルについて)
「何にも感じませんでした。別に必要ないです」
◆佐賀北・内川選手(七回に好走塁で生還)
「試合前のノックで相手のレフトの肩が良くないのは分かっていた」
843名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:10:27 ID:WE6eojVy0
もし、佐賀北が優勝したら
至上最悪の低レベルの大会と言われ続けるでしょう。

広陵には勝つ責任があると思いますし
また、佐賀北も準優勝で終わるほうが評価が高いでしょう。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:16:12 ID:q7p9O2IAO
なんで?
1投手で優勝する大会の方が糞だと思うが?
845名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:17:13 ID:OqOYd+vjO
>>843
ニワカは言うだろうね…
お前って恥かしいよ
846名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:19:40 ID:gptehf320
>>838
01とそんな変んねーだろw
847名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:22:33 ID:z80c3dwVO
>>844
負け惜しみだから
強いと前評判の高校が優勝しないと納得できない保守的なアホなんだよw

社会にででも一生平社員タイプだよww
848名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:22:43 ID:gptehf320
>>845
彼は名前で判断する典型的なタイプだねw
マスゴミと同じw
849名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:23:19 ID:mjps8L5K0
予想とおりガラガラ
明日も決勝なのに空席だらけ
850名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:25:44 ID:lv0bwImS0
帝京vs仙台育英なら満員札止めだったな。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:27:30 ID:X73iold+O
決勝は両方とも良いチームだよ?
852名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:34:26 ID:q8D/l5qbO
決勝空席があるだろうとか、そんなくだらないことばっか言ってる人自分がつくづくくだらないと思わないのか? 帝京対横浜だったら満足なのか?馬鹿すぎないか?
853名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:41:29 ID:sucezJvs0
>>838
2005は試合自体はクソだった
駒大と西高=フリーザとギニューくらい差があっただけに
854名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:51:00 ID:SRCcP3Q9O
明日の決勝ゲームは宇宙史上空前絶後の糞ゲーム
855名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:54:51 ID:0wfRWaWH0
一方的なワンサイドゲームになりそうな予感・・・
856名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:01:08 ID:q8D/l5qbO
>>854 糞ゲームと言う根拠は? どうせ質問には答えないだろうなと思いながらあえて質問してみました。理由を簡潔におねがいしますm(__)m
857 ◆JEhW0nJ.FE :2007/08/21(火) 21:02:48 ID:k1TBoiP60
佐賀北】
・開幕試合で完封勝ち
・延長15回引き分け再試合で勝利
・優勝候補筆頭の帝京に延長サヨナラ勝ち
・九州隣県対決で完封勝ち
・監督のたこ焼き発言
・未だに失点0の投手がいる

【広陵】
・40年周期で決勝進出→準優勝
  1927年 1−5 高松商 (決勝)
  1967年 1−7 習志野 (決勝)
  2007年 ?−? 佐賀北 (決勝)

なんだ、見所満載じゃんw
858名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:04:57 ID:WKwSLKX30
広陵は相当の名門の筈だが、どうしてこう影が薄いのか。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:06:22 ID:mNtHicwjO
佐賀北が優勝すると思う…
860名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:10:45 ID:q7p9O2IAO
明日も沸いてきそうだから

ガラガラだったとしたらなんなん??
861名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:11:33 ID:SRCcP3Q9O
>>856
40年周期vsマグレ
特に佐賀北はウインクリューガーレベル
862名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:11:59 ID:6aXHOUGwO
佐賀のスレ立てすぎ。
そりゃヲタは反感買うだろ。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:12:18 ID:m5vOZjA9O
広陵っていつも強いんだけど、上位に残っても盛り上がらないチームの筆頭的存在だな。

選抜はここ10数年で何回も優勝してるけど、ソツない試合運びであぶなげないんだよね。明日も空気読まないで6‐1くらいであっさり勝つかもしれないな
864名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:14:41 ID:6aXHOUGwO
>>861
まあでもウインガーはそこそこじゃね?障害でも楽勝したし。
シンチャンだべ。
865名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:15:16 ID:FrU7Sa2U0
すべては振り逃げ3ランから始まった
東海大相撲があんな空気読めないことしなければ横浜高校は今頃優勝してた
866名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:16:05 ID:q8D/l5qbO
>>861だめだこりゃ・。答があまりににも時限が低すぎる・ もう少し考えたレスしてくださいな。
867名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:18:19 ID:QBcnFV520
>>861
一生、光を浴びる事のない
社会の底辺で生き続けるお前が

頑張ってる高校生相手に
糞扱いすんな糞人間
868名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:19:38 ID:Pp9rPMbb0
>>857
広陵は公立校とばかり決勝で当たってるんだな。
869名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:20:03 ID:SsEZIY480
去年のハンカチとマー君に影響受けて高校野球見だした奴が多いスレだな
870名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:23:14 ID:HI4ViAiY0
>>869
それもあるかもしれないな。
確かに、今年は去年の決勝と比べればつまらなそうなカードだ。
まぁ、あれこれ言うのは明日の決勝の内容を見てから言うのが筋だが。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:25:49 ID:kjz5oZ/k0
広島というと
どうも広島商のイメージがあるな…
872名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:31:33 ID:z80c3dwVO
広島といえば広陵だろ
広島商業なんてしらね

年代かね
873名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:43:08 ID:Ba2orzjB0
もう桐蔭、横浜や駒苫、和智弁なんかの早期敗退強豪校で裏選手権すればよくね?
874名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:52:17 ID:q8D/l5qbO
このスレ楽しいから上げておきます。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:53:55 ID:aG69pSOH0
俺が唯一見た広島商業の試合
広島商業1-19鳴門工業

樟南、鵡川、浦和学院戦は見てなかった。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:56:44 ID:utzPPuIw0
>>871
広陵も広商、つまり広島野球の伝統がきっちり受け継がれてるな。
セコくてつまらない野球。広島県民以外は全く魅力を感じない w
877名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:58:52 ID:kKP/2BXI0
>>876
負けて
くやしいのうWWWWW
878名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:00:55 ID:XcPBa1Ko0
>>876
まあ確かに地味だわな>広島野球
879名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:03:01 ID:XPLTOOA40
選抜は初出場校がミラクルで優勝っていうのはよくあるけど
夏の大会は、だいたい準決勝までに力尽きるパターンが多かったんだよな

880名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:03:55 ID:WPrElG3i0
広陵 21-0 佐賀北

虐殺が見たい。スコア逆でもいい。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:28:28 ID:QGw1+SSZ0
やっぱり帝京のからんでいる試合が面白かったよ。
昨年の帝京VS智弁和歌山
今年の帝京VS佐賀北
こういう試合があるから盛り上がるんだよな。
882名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:35:54 ID:sKWPzpfz0
佐賀北・広陵は低反発球の恩恵を受けたな

去年の駒苫・早実が今年の大会出たら決勝進出は容易に想像できるが
今年の佐賀北・広陵が去年の大会に出たら間違いなく3回戦までに
消える
883名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:40:53 ID:rJf6/hJw0
>>882
そんなことは言い切れない。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:22:59 ID:XlHoKoND0
決勝はどちらが勝つにせよ
甲子園大会ここ20年で最弱チャンピオンの誕生だね
俺も20年以上甲子園見てきたけど今年のレベルの低さは反吐が出るよ
885名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:27:30 ID:svRjuGtSO
寧ろミーハー厨がでしゃばるのがうざいから毎年こんな感じでいいよ
昨年の過剰報道にはうんざりしたし
886名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:28:13 ID:lv0bwImS0
帝京vs佐賀北戦が決勝なら最高だけどな。
あの試合内容で帝京二遊間の神業プレー。
もちろん勝敗は帝京が勝ち優勝だったら
最高だったけどね。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:30:09 ID:8yd+ZZORO
>>885
過剰報道でも野球人気回復の為なら我慢出来るよ
888名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:30:48 ID:kjz5oZ/k0
どうでもエエ決勝やな。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:31:46 ID:rJf6/hJw0
大会前のマスコミの予想通りに進んだら、これほど面白くない大会はないかもよ。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:31:52 ID:IFqNvTfj0
盛り上げようのない決勝だな
891名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:32:36 ID:sKWPzpfz0
>>885
通気取りがしたり顔で語る方がうざいけどなww
俺は分かってるみたいなwwww

2chでそれやるの勘弁してwwwwwww
892名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:34:32 ID:XlHoKoND0
実質の4強は帝京・智弁和歌山・常総・菊川だな
893名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:34:59 ID:yDsCLhte0
1回戦、2回戦の方が面白かった
894名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:35:19 ID:yy55OWTz0
>>892
そのチョイスなんか微妙だな……。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:35:51 ID:SRCcP3Q9O
佐賀北=中澤和志
896名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:37:00 ID:GtMl+3TPO
明日決勝ガラガラだろうな
なんで平日に決勝やるんだろ
897名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:38:55 ID:IFqNvTfj0
おまえらどっち優勝がマシと思う?
俺広陵
単に田舎公立物語がうざいので
898名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:39:34 ID:/kIiLxDW0
>>892
常総はありえない
899名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:39:35 ID:PWTOr43bO
>>884
20年も何みて来たんだか・・・哀れなおっさんだな。
お前の人間としてのレベルの低さにもヘドが出る。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:39:50 ID:q8D/l5qbO
>>884 野球音痴のおまえだけが勝手に吐きまくれよ。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:42:09 ID:XlHoKoND0
>>898
にわかは引っ込んでろよ

このスレに俺以上に高校野球語れる人間がいるとは思えないがな
902名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:42:33 ID:UR3XI9cz0
出場回数が多ければいいっちゅうもんやないでぇ。
普通の県立校が勝ち進んで何が悪いねん。
ガンバレ佐賀北。オレは北嵯峨OBです。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:43:54 ID:QBcnFV520
>>892
あんたアフォか?実質ってなんだよw
典型的な負け組みの発想だな
今、出ている結果が全てなんだよばーかw

実際の試合なんて見ないで、自分で部屋にこもって
データだけ集めて脳内甲子園でもやってろクズ
904名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:44:49 ID:TQbJl5Ig0
やっぱり>>897みたいな考えの人のほうが多いのかな
地元は福島だけど、県立高校の佐賀北に
がんばってほしい
野球を楽しんでる姿がいいなぁ

905名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:45:12 ID:ISNnx8Cj0
ここですか?
神奈川、東京、大阪、兵庫、千葉の敗残兵が集うスレはw
906名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:45:41 ID:QGw1+SSZ0
>897
広陵。
勝って古豪復活というオチでいいんじゃない?
田舎の無名校が勝ってもどうもピンと来ないしな。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:46:44 ID:Yg/LwbEq0
>>889
ベスト8、4の客入り見たら、今大会が面白くないのは明らか

>>890
でも勝っただけでこれほど叩かれるであろう学校は無いだろうなw
908名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:46:51 ID:ZKKHF2pVO
一度だけ名門校だけのトーナメントをやってもらいたい。都道府県の代表は関係なく。例えば大阪で言うと大阪桐蔭PL学園近代付属東京は東西関係なく帝京早実日大三高神奈川は横浜桐光学園東海大相模高知県は高知明徳高知商と云うように。盛り上がる事間違いなし。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:46:57 ID:/kIiLxDW0
明日は普通に考えたら広陵優位と思うが佐賀商の時も戦前は下馬評どおり
圧倒的強さで勝ち上がってきた樟南優位予想だったからな。
広陵は岩国にまさかの惨敗をした過去もあるから明日はわからんな。
910名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:49:51 ID:MymnAcse0
>>908
一応、今年は各都道府県の名門が勢ぞろいしたが

小粒感を覚えるのは、しかたない
911名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:50:41 ID:sU6ZJlLtO
高校生の部活に え〜歳越えたオサーンがブツブツイチャモンつけて。オサーンは臭いから死んでよ。オサーンが死んでも明日の決勝戦には 何の不具合もないから。オサーンは死んで 臭いだけ。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:52:19 ID:a0QEejZp0
なんだかんだ決勝は少し話題性出てきたんじゃない?
913名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:52:19 ID:GtMl+3TPO
今日の準決勝より神奈川大会準決勝の方が客が多いのが悲しいな
914名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:53:14 ID:sU6ZJlLtO
オサーンは死んでよ
915名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:54:12 ID:p0zAkY6o0
皆はなんで甲子園見れるの 理由は何番?

一、引きこもりなのでいつでも見れる
二、ニートなのでいつでも見れる
三、ゆとり世代なので見れる
四、>>1のようにキモオタ童貞なので会社だろうがなんだろうが関係なく見てる

お前らはこれらのどれかだと思うが何番だろうか?
916名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:54:22 ID:lv0bwImS0
神奈川大会は確かに凄いよな。
917名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:54:25 ID:HqoTrzCXO
私は広陵☆メディアに躍らされて慢心して負けそう。勝ったら島田洋七が調子に乗る。あ、あの人広陵だったなぁ。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:55:48 ID:sU6ZJlLtO
オサーン、高校生の部活にイチャモンつけて虚しくないでつか?私生活でも負け犬でつか?そうでつか 死んでよ 臭いオサーンは甲子園スレに似合わないから
919名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:57:10 ID:QGw1+SSZ0
>918
オッサンじゃありませんが、何か?
920名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:57:23 ID:UR3XI9cz0
オレは接客業で平日休みで明日の決勝は普通に見れるんだが・・
全員が週末休みなわけないやん。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:58:10 ID:sU6ZJlLtO
オサーン 死ね 首つって。臭いオサーンに甲子園を語る資格無し 死ねオサーン
922名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:58:59 ID:ISNnx8Cj0
2chの気違いコテと知ったかオタを徹底的に裏切るという意味でも
佐賀北の優勝を切に望む
923名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:59:42 ID:sU6ZJlLtO
>>919 クソババァも死ね 臭い
924名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:59:55 ID:pv0BqQ9+0
つーか国体なんて名門校のベスト8選んでやリャいいじゃん。
それがダメなら甲子園にリトルシニアの名選手が揃わない学校を出入り禁止にする。
そうじゃなきゃこの風潮、永遠に直らないよ。
特に明日の決勝…ホントに糞…
925名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:00:35 ID:a0QEejZp0
こんなやつらシカトしなよ
926名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:00:58 ID:GtMl+3TPO
せめて決勝くらい満員の中で試合させてあげたい
なんで平日に決勝なんだ?
927名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:01:22 ID:q8D/l5qbO
ウンコみたいな奴ばっかのスレになってきましたな。閉鎖しましょうや。
928悲しいかな:2007/08/22(水) 00:01:52 ID:aTHgNycVO
その神奈川代表に桐光学園がなってしまった時点で、今大会の魅力は半減したんだよ。残念だ。
そして予想通りの一回戦敗退。いい試合だった、よく追い付いたと神奈川野球ファンの多くは思うのが普通なのかもしれないが、やはり桐光は甲子園じゃ勝てない学校なんです。
甲子園で勝てない学校を神奈川代表にしてしまった時点で、終わってたんだよ‥
929名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:01:56 ID:sU6ZJlLtO
高校球児でもないオサーンは死んでよ。語るな死にそこない。仕事ないの?だろうね 高校生に夢中だから。臭いオサーン死ね
930名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:03:18 ID:XlHoKoND0
日曜にやったって満員になんてならんよ
このスレにいるネットで意見言うだけのにわかには分からんか
甲子園に見に行くようなコア層はちゃんと野球ってもん分かってるからね
931名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:03:27 ID:sKWPzpfz0
第89回選手権は史上最悪の糞大会であることが確定3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187708597/
932名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:03:46 ID:4mWe6bEJ0
ネームバリューだけでしか見ない奴は
贔屓のチームが地方大会の2、3回戦あたりでボロ勝ちする試合だけ
見ていたほうが幸せになれると思う。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:03:58 ID:hUUcyBLO0
>>902
さがきたさがきたさがきたさがきたさがきた
さがきたさがきたさがきたさがきたさが・・・北嵯峨?
934名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:06:02 ID:TLs4B4E80
>>905
北海道も入れてやれw
935名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:06:43 ID:eXtk3ETvO
キャッチボールしただけで怪我するようなオサーンばっかし書き込んでるな?高校生の部活に首つっこむな。首吊れ臭いオサーン 臭いオサーン死ね
936名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:07:24 ID:IfRWVDwWO
さすがに決勝が土日だと満員になるだろ
桐生一と岡山理大付属は満員だったぞ
逆に平日の近江と日大三はガラガラだった
937名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:08:09 ID:/3tUUuEC0
>>892
そうやって夢ばかり見て生きていくのか。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:10:50 ID:A+R/Q3xgO
真剣な高校生達を罵倒して恥ずかしくないのか?
この決勝戦の2校は全国4000校の思いを背負って立っている
少なくともこの4000校の球児達は決勝の2チームを馬鹿にしたりしないだろう
そこに残るためにどれほどの努力が必要か、自分達自身がこの夏を闘ってきたから分かっている
何もせずに他人の流した汗を否定することが客観的に見てどれほど見苦しいものか
安易な気持ちで罵っているんだろうが、自分の卑怯な人間性をネットに流していることがわかってるのか
939名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:13:06 ID:HsslRre/O
明日もガラガラだなw
去年が神的な盛り上がりだっただけに今年は寂しいね。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:15:07 ID:GCWKYaxlO
>>938
そう興奮すんなよ
偽善者
941名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:15:35 ID:6W8MWuQn0
守備力に関してはかなりレベルの高い大会だぞ!
バントミスは多いが・・w
942名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:28:16 ID:YB5uaOky0
各都道府県の名門
北北海…駒大岩見沢
南北海…駒大苫小牧
青 森…青森山田
岩 手…福岡
宮 城…東北
秋 田…秋田商
山 形…日大山形
福 島…磐城
茨 城…常総学院
栃 木…作新学院
群 馬…桐生第一
埼 玉…浦和学院
千 葉…銚子商
東東京…帝京
西東京…早稲田実
神奈川…横浜
新 潟…新潟明訓
富 山…富山商
石 川…星稜
福 井…福井商
長 野…松商学園
山 梨…東海大甲府
静 岡…静岡
愛 知…中京大中京
岐 阜…県岐阜商
三 重…三重
滋 賀…近江
京 都…平安
大 阪…PL学園
兵 庫…報徳学園
奈 良…天理
和歌山…智弁和歌山
鳥 取…鳥取西
島 根…浜田
岡 山…倉敷工
広 島…広島商
山 口…下関商
香 川…高松商
愛 媛…松山商
徳 島…池田
高 知…高知商
福 岡…小倉
佐 賀…佐賀商
長 崎…長崎日大
熊 本…熊本工
大 分…津久見
宮 崎…日南学園
鹿児島…鹿児島実
沖 縄…沖縄水産
943名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:40:44 ID:ErwmomBi0
1回戦屈指の好カードと言われた
仙台育英vs智弁和、広陵vs駒大苫小牧

広陵が決勝まで勝ち抜いてきたのは決して不思議ではない。

が佐賀北の決勝進出はまったくの予想外。
1回戦から見てるけど、チーム力を考えてもとても決勝に残れるとは思わなかった。
ミラクルと呼んでいいと思う。

ただほんとに強いチームと戦ったのは帝京戦のみ。
1度ならミラクルが通じても2度まで通じるかどうか・・・。

ワンサイドゲームにならなければいいと思うが。

944名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:49:20 ID:oHwZzIuv0
それでもやはりミラクルだけで決勝までこれないよ
広陵も佐賀もがんばれー
945名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:54:34 ID:jEpStikBO
稀代の地味(糞)カードだな・・・
でも、ある意味楽しいかも。
946名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:55:28 ID:A+R/Q3xgO
>>943
まあ、野球を観る眼がニワカかニワカに毛が生えた程度だったんだろう
早い段階から、佐賀北の勢いだけでなく、実力のあるチームと評している先見を持った人は結構多かったよ
947名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:00:43 ID:Ikc5fih+0
>>942
それって、何の特待私立、越境留学し放題の公立高校の塊?
948名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:03:04 ID:XMKE74SS0
決勝戦は、それなりに見所があっていいが
問題は、準々決勝までの過程だ

準々決勝2日になって4年目、またも1日目が2日目に勝利という構図が出来てしまった。

2004年:決勝進出はいずれも準々決勝1日目の駒苫と済美
2005年:決勝進出はいずれも準々決勝1日目の駒苫と外大西
2006年:1日目同士と2日目同士の準決勝、勝ったのは、早く試合やった方
2007年:決勝進出はいずれも準々決勝1日目の広陵と佐賀北

ここまで来ると、また準々決勝1日制に戻せと言われても仕方が無い。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:14:07 ID:YB5uaOky0
>>947
いや、名門がどうのこうの話題になってたから、各都道府県で一番成績のいい高校を選んだだけなんだけどw

>>948
準々決勝を1日であって、翌日を休養日にするのがベストだね。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:14:09 ID:5ke6oWJ10
準々決勝の大会最後のナイターなんて最高なのになー
951名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:20:50 ID:YQynnshI0
マスコミがスポーツコーナーで試合結果しか放送しない
それだけ注目度ゼロの後半戦

去年に比べれば露出度100分の1だな
952名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:21:31 ID:NSSzsEJE0
しょうがないよ
実力も100分の1なんだから
953名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:32:05 ID:RB2Jy7380
>951
去年が異常だったと言うべき。
ことにマスコミ関係はTVも含めて早稲田出身者が多いから
身びいきで早実の露出が増えたとも言われている。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:34:40 ID:XMKE74SS0
今年はマスコミからの注目が去年とは逆に退いて行ったのがかえって爽快だったな

やっぱ「イッツ翔タイム」が全ての始まりだったwww
955名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:37:34 ID:kri3QOarO
>>946
こいつはみんなスルーしてるんだよな?
たまにいるよなこうやって勝ち上がって、前から強いのは知ってましたっていうやつ













マジレスはずかしかったか
956名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:46:51 ID:T6V+nJB80
消えた強豪
【岩手】一関一   
【栃木】佐野日大  
【千葉】千葉経大付 成田 
【神奈川】横浜   
【大阪】大阪桐蔭  
【熊本】熊本工   
957名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:47:23 ID:94grqw7R0
成田が強豪・・・
958名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:52:28 ID:ErwmomBi0
成田ってよくちょくちょく出てくるんだけど
千葉でそんなに人気のあるチームなの?
千葉県民の応援がすごくてうらやましい
959名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:55:33 ID:94grqw7R0
つ唐川
960名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:37:34 ID:JybJLu030
勝ち残った者が


強い

ということ。
名前や伝統などは関係ない。誤審も味方につける強運もまた実力。
961名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:40:09 ID:YB5uaOky0
スポーツは違うが、サッカーのベッケンバウアーの言葉を思い出すな。

「強い者が勝つのではない。勝ったものが強いのだ。」
962名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:41:16 ID:59mhx6+5O
もっとやれ負け犬どもw
963名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 04:39:57 ID:n3vCV0p00
2スレも続いてあーだこーだ言ってきたが
結局地味だのつまらんだのレベル低いだの言ってる奴は
今回一番結果良かった九州に嫉妬してる
初戦で散っていた神奈川人・苫小牧オタの北海道人か
全般的に見てイマイチな結果に終わった近畿人か
佐賀北に準々決勝で負けた帝京オタとしか思えん。
負けた時点で勝ったとこに文句いうのはお門違い。そんなこと言ってる
奴自身が今大会以上に糞であるというのが分かってないのが痛々しい。
WBCで「韓国が2勝1敗で勝ち越した日本が世界一なのはおかしいニダ!」
と言ってるチョンと同レベル。ちなみに自分は今大会は楽しめた。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:17:45 ID:y3ccVKyX0
ここで駒苫が一回戦で消えてつまらんとか言ってる奴は
数年前、北海道wとか言ってた奴らなんだろうな
965名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:26:58 ID:CHksUO5j0
みんな何言ってるの?
こういう大会も新鮮でたまにはいいじゃないか。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:31:16 ID:wU4pwdt0O
これが高校野球の醍醐味
967名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:55:53 ID:OItP2mvP0
去年も良かったよ、早実が危うい試合を見事に切り抜けて
日大三高の西東京連覇と駒苫の連覇をストップさせた
同時にマスコミってアホなんだなと世の人が気が付いた年でも
あったねw
968名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:59:02 ID:vcbJUd8e0
来年は早稲田実業vs慶応の決勝戦を望む。
甲子園の中に6万外に10万の16万の観衆が来る。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:04:24 ID:Y4cSrQRh0
そういや早実って日大三に負けそうだったな。
あん時の斉藤が一番テンパってた気がする。
甲子園ではまるでロボw
970名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:05:57 ID:XWvDG8Dg0
通は都立昭和戦だろ・・・
971名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:06:05 ID:vcbJUd8e0
やはりどっちかは首都圏の学校がないとつまんないな
もう片方はヒールとして地方の学校でいい。
972名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:34:35 ID:G2urgtXqO
>>971
創価と帝京だと、どう見ても…
973名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:36:28 ID:wU4pwdt0O
つまらんでいいよ、あんたらの為にやってないから…
974名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:36:54 ID:ALgmY3d+0
能力が高いチームが必ずしも勝つわけではないし、
逆もまたいえる
まあ、佐賀なんかが勝ち残ってる時点で
歴史的糞大会であるのは間違いない
今年より地方敗退とブロック格差がひどかった03年すら
ダル東北ー木内常総という好カードだったのにな
975佐賀:2007/08/22(水) 06:40:03 ID:csdL7uEdO
1994年の佐賀商業思い出した。今日は楽しみ‥。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:40:07 ID:q00CJ53jO
しっかし今の常総見ると木内のすごさが改めて分かるな
977名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:43:55 ID:6W8MWuQn0
佐賀北の何がそんなに不満なんだ?
公立だから?
名門じゃないから?
田舎だから?

ホント馬鹿ばっかrちだなw
978名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:46:53 ID:q00CJ53jO
>>977
俺は、「ニワカに増えたヲタが糞スレ立てまくってるから」
979名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:47:58 ID:ALgmY3d+0
全国トップクラスのチームであっても、
弱小チーム(といっても弱い県でのトップだが)と対戦したら
勝負だから10回やれば1回は負けたりする
その1回がたまたま何回も続いてれば
優勝することもそらあるわな
980名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:58:20 ID:/oMM4naz0
練習試合で15球団くらいスカウトが集まるようなカードキボン
981名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:59:46 ID:K4FZzNOm0
予選で疲労しないとこは有利だね^^
982名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:23:22 ID:XWvDG8Dg0
確かに、今年の夏はちょっと拍子抜けだった
つまらないと感じるのもわかる
ただ、この期に及んで、中田や佐藤をメインに置くマスゴミはカス過ぎるだろ・・・
983名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:40:31 ID:42DF9x4t0
>>872 ニワカ乙。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:50:51 ID:G7TAxpkn0
>>979
人はそれを奇跡という
奇跡を目の当たりにしてるんだから俺達は貴重な生き証人として後世に語り継いでいけばいい
きっと自慢できるぞ
985名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:57:07 ID:Py1193An0
帝京ヲタ、駒苫ヲタとか各校に付いてる熱烈なファンはわかるが、
学校、地区にかかわらず、とにかく甲子園で有名なブランド校が勝て、
無名校は勝ちあがるなってヤツも多いな。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:05:30 ID:muMXWyYP0
ほんの数年前まで、駒大苫だって僻地の無名弱小校じゃねえかよ
987名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:06:51 ID:XWvDG8Dg0
佐賀北がこれから甲子園の常連になれば・・・
988名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:11:11 ID:XfiiZyMG0
98年観て、これが高校野球の展開として当り前だと勘違いしてる連中が多い。
989(和歌^ω^山) ◆Bohz7wcFjk :2007/08/22(水) 08:40:51 ID:1t9/JcKh0
野球後進地がポっと出で優勝しちゃうと性質の悪いオタが発生するお♪

例:北海道・静岡
990視聴率:2007/08/22(水) 08:46:53 ID:csdL7uEdO
今日は是非観たい。テレ朝ではなくNHKにて‥。
991名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:47:13 ID:94grqw7R0
>>989
静岡の方が酷いな
992名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:47:42 ID:OCyChT0i0
和歌山は駒苫に叩きのめされたよな。
レベルが違うよ。まあ悔しい気持ちは解るがww
993名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:50:12 ID:OCyChT0i0
和歌山ヲタの北海道スレでの暴れっぷりも
失笑ものだった事実があるが。。。。
994名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:51:02 ID:94grqw7R0
埋め
995名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:51:41 ID:94grqw7R0
第89回選手権は史上最悪の糞大会であることが確定3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187708597/
996名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:52:29 ID:94grqw7R0
( ^ω^)
997名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:53:14 ID:94grqw7R0
(^ω^ )
998名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:53:46 ID:94grqw7R0
( ^ω^ )
999名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:54:26 ID:94grqw7R0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:54:41 ID:5vd1cMR40
1000なら広陵優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。