1 :
1:
2 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:56:19 ID:3dUtkpdV
2なら本荘優勝!
3 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:56:52 ID:6k6h6ZWz
4 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:58:25 ID:I++xTYxt
中央勝たすんだー
6 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:02:33 ID:CJob3hmo
ここが本スレ?重複を先に消化しろよ
7 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:02:45 ID:Em1qXTv9
クララが立てた〜
クララが立てた〜
8 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:05:15 ID:xW3TJm3v
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ チ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 | >伝統迎悩のノリでクソスレたてるなよ!
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∈(゚◎゚)∋ ゙と[l ̄| .| \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ ↑ └─-二_/⌒Y ̄}
本荘
9 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:07:56 ID:iRTE85ba
もうあっちはダメだろう。
あえていうならばアルマゲドンな感じ
10 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:08:49 ID:WOS+BP7f
塚『号令かげれ』
11 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:09:39 ID:WOS+BP7f
塚『号令かげれ』
ププッ
12 :
本庄甲子園出場断固阻止!!!:2006/07/23(日) 00:21:37 ID:JkKC9c2y
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/akita/news/TKY200607220537.html 試合成立狙い「故意の三振」 高校野球秋田大会2006年07月22日
秋田市のこまちスタジアムで22日あった第88回全国高校野球選手権秋田大会準決勝の本荘―秋田戦で、
本荘に故意に三振するなどフェアプレーに反する行為があったとして、
県高野連は本荘に対し23日の決勝開始までに始末書を求めることにした。
問題の行為は7回表、雨が降り続く中であった。
この回が終了すれば雨天でもコールドが成立し、そこまでの得点の多いチームが勝者になる場面だった。
県高野連によると、12―1でリードしていた本荘の尾留川徹監督が、
1死二塁の攻撃で、打者を呼んで空振りを指示した。打者は三振し、走者も無気力走塁でわざとアウトになった、としている。
試合はそのまま7回裏で本荘が12―1のコールド勝ち。
これらの行為を審議するため、高野連は緊急常任理事会を開催。
「雨天で試合が中止されることを恐れた故意の行為」「最後まで全力を尽くすべき理念に反する」「相手チームに失礼」などと判断。
斉藤尚史部長を呼び、これらの審議結果を伝えた。
始末書の提出は、校長、部長、監督の連名で求める。
試合後のインタビューに、尾留川監督は
「選手に、空振りしてこいと指示した。マナー的にはどうかと思ったが、
早く終わらせて試合を成立させたかった」と答えた。
秋田の佐藤幸彦監督は
「最後まで一生懸命やろうとしていたのに、負けた以上の屈辱だ。悔しい」と話した。
本庄甲子園来るな!カエレ(・∀・)!決勝ボロ負け希望(^Д^)m9
13 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:23:13 ID:t3mXbXXP
秋高、最後に1年生投げさせたけど一瞬門間登板かと思って
期待しちゃったよ。
なんで鎌田なんだよ・・・。
門間見たかった
>>12 球場に行ってた人や中継見てた人が言うには、
秋田高校の遅延行為も酷かったらしいがな
15 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:33:24 ID:7jIKODQU
わざと三振するのが悪いなら。わざとボール投げて敬遠するのも悪い。
敬遠したチームにも始末書書かせろよ。
16 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:35:35 ID:8guVvx4n
勝つために知恵を働かせルールも守りつつ行ったプレイを卑怯だと言う人がいるのが不思議でたまらない。
17 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:39:18 ID:PgmTG+At
秋高は遅延行為してないよ。本庄の被害妄想だよ
とりあえず、本荘を本庄と書かれるとかなり萎える。
19 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:52:35 ID:7jIKODQU
本庄は勘弁してほしいよねw
20 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:58:10 ID:AJGTIms7
ふっ振り返れば塚田がいる。
俺は平和に帰ろうとして煙草をくわえていた。
「こら、ダメじゃないか!!」
ヤツだ!!大急ぎでチャリをこいで逃げてやっとまいたが、崎の駅の辺りまで追いかけてきた。
私はヤツの物凄い執念を感じ、これもヤツ自身の甲子園への想いなのかなと俺はまた煙草に火をつけた。
>>1 スレを統一する気があるなら(前スレ)に重複スレも入れとけよ。
ったく。
あと重複スレ消化するまではsage進行な。
本庄は実際にあるしな。九州だっけ?
あっちは水害で、野球どころじゃないだろうが。
>>22 宮崎に本庄高校ってあるね。埼玉にも本庄市があるし。
まぎらわしい。
24 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:08:56 ID:7jIKODQU
25 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:17:23 ID:WOS+BP7f
塚田か。アイツはナガサキさんには頭が上がらなかったな。
26 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:23:11 ID:15JBVF2D
ナガサキさん?ホエールズー阪神の?
27 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:27:00 ID:WOS+BP7f
その昔中央でピッチングコーチをしてたナガサキえい丸である。プロにスカウトされながらも拒否したほどの男
29 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 03:15:34 ID:5vwmPwZw
秋田高校、失礼な子とされたと思うなら、
7回の裏に点数入れれば良かっただろ
その力もないくせに
30 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 03:27:32 ID:EbigrH5R
>負けた以上の屈辱
12点取られて言うセリフかよwwwwwww
遅延が実際にあったかどうかが問題だな。
動画まだー?
33 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:47:56 ID:iq7w0vpH
ツーノー1死 ランナー2塁
バッター空振りの間に2塁ランナーが三盗
しかし、キャッチャーの送球受けたサードは
全くタッチしようとする素振を見せない
タイミング的には完全にアウトである
これは、サードが故意に
アウトをとるのを避けたプレイとしか見えない
そのときの実況
「セカンドランナー走る!!キャッチャー三塁に送る!!!
・・サードは!!・・・・・・・・タッチしません・・・・・」
http://www.vipper.org/vip297600.jpg
34 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:51:44 ID:Ppcf8bzs
本荘はどうせ次負けるんだからうだうだ言っても始まらない。
秋田は経大付が甲子園にでるんだしww
35 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:53:25 ID:Ppcf8bzs
この写真明らかにキャッチャーから送られた送球の角度じゃないよね…ww
36 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:53:47 ID:Ppcf8bzs
37 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:15:40 ID:lWLuqsvc
準決でコールド負けするようなチーム、秋高
アンフェアなプレーをしたのは秋高。
本荘はそれに対抗しただけ。
まあ秋高は地区大会で大敗したんだから、以後スッコンデロ!
38 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:21:33 ID:lWLuqsvc
>馬鹿にされたようで悔しい
12点取られて言うセリフかよwwwwwww
39 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:31:43 ID:xWLswRsX
本荘?Pそんな頼れるのか?佐藤剛や佐藤洋に比べると劣るんだろ?
>>35 試合見てないの?
これは、紛れも無くキャッチャーからの送球だよ
41 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:26:12 ID:eu9lXSxl
42 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:35:06 ID:OvITJKUJ
>>15 禿同
ノーゲームを避けるためにわざと三振するのが駄目なら
敬遠したら始末書書かせろ!!!
43 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:39:09 ID:C4taUknE
まとまっているので某掲示板を無断ですが引用させてもらいます。
---------------------------------------------------------------------
主要全国紙(朝日、読売、毎日)での本荘高校三振問題の記事。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb06/news/20060722i112.htm?from=main1 ↓
相手の遅延行為に対抗するためという本荘の言い分も記載。また尾留川監督のコメントを次のとおり記載。
「相手チームが試合を遅延させ、ノーゲームにしようという意図が見えた。早く試合を進めるようボールでも打ちにいけと指示した」と説明。
つまりボールでも打てと指示したが三振しろとは指示していない。
朝日新聞
http://www.asahi.com/sports/update/0722/221.html ↓
本荘の言い分をまったく記載せず。また尾留川監督のコメントを次のとおり記載。
「選手に、空振りしてこいと指示した。マナー的にはどうかと思ったが、早く終わらせて試合を成立させたかった」と答えた。
つまり空振りしてこいという「具体的な」指示があったと記載。
毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060723k0000m040132000c.html ↓
本荘の言い分をまったく記載せず。また尾留川監督のコメントを記載せず。
審判や秋田県高野連の本荘への処分については甘受しますが、公正中立であるべきマスコミまでが本荘批判一辺倒と受け取られる記事を流していいのでしょうか?
そして尾留川監督のコメントが朝日と読売で違っていることも気になります。
昨日の試合を見た人は秋田高校側に再試合を狙った遅延行為と受け取られる行為が多々あったことは明らかに分かると思いますが、朝日と毎日の記事しか見ていない人のために読売の記事も紹介させていただきました。
今日の試合は逆境の中での試合となることが予想されますが、選手の皆さんには「心は熱く、頭は冷静に」試合に臨み、逆境に打ち勝って納得のいくプレーをしてもらいたいです。
外野の声は気にしないで野球に集中しよう!
44 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:04:17 ID:lWLuqsvc
本荘ガンバレ〜´∀`*
やれやれ昨日の遅延行為の話を延々と..
去年の胴上げの時もそうだったなw
レベルがウンコ杉るからそういう話題で盛り上がるしか仕方ないんだろうけどw
46 :
あ:2006/07/23(日) 14:23:00 ID:fBG3ghIn
野球の素人が勝手なこと言うな
47 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:24:38 ID:CnwHAMU8
ボブ降臨まだ〜??
48 :
あ:2006/07/23(日) 14:27:19 ID:fBG3ghIn
どう遅延行為があったんですか?説明できるんですか
49 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:31:38 ID:xWLswRsX
敬遠と言えば……。明徳義塾が松井秀喜に対して5打席連続敬遠。明徳が勝って校歌斉唱の時校歌よりも帰れコールが鳴り響いてたね。あれから選手は地元大阪に帰っても叩かれたって。愛媛の監督と大阪の選手だらけのチーム。関係の無い高知県民が責められた。
50 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:51:49 ID:qlfUFIis
ジダンの件とか、騒ぐマスコミが一番あほ
騒ぎを大きくした高野連のお前が始末書書けヴぉけ
51 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:05:36 ID:CnwHAMU8
本荘おめ
糞審判を敵に回してよく頑張った
52 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:08:14 ID:14X7TAnx
タッチアップがアウトになったときはデービットソンを思い出してしまった。。。
しかし、本荘はよくがんばった!!!
どこの県の高野連も、県教育委員会で強い立場の進学校びいきで腐ってるね
54 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:09:56 ID:rE1GGqXw
本荘よかったなあ、本当におめでとう。
秋田中央も素晴らしい闘いをした。
秋田商ファンの俺だけど、心からおめでとうと言いたい。
55 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:29:11 ID:u1XerSn5
本荘おめでとう。しかし、この内容だと9年連続初戦敗退ぽいな
56 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:36:18 ID:CnwHAMU8
本荘が甲子園で勝負できるチームであることには間違いない
あとはクジ運次第
57 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:58:38 ID:PgmTG+At
不祥事
58 :
そういえば・・:2006/07/23(日) 16:17:58 ID:4sX3oyzB
鳥取が栃木、福島が鳥取と当たった時にそれぞれ連敗止めてたなw
そろそろ八頭あたりと当たって一つは勝てるんじゃねえの?
59 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:18:37 ID:WYPPHeXo
高野連は所詮しぇんしぇいで審判は所詮雇われ人
しぇんしぇい達の月給高杉
60 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:27:00 ID:DDx4fkUu
これが木内監督の支持ならマジックになるんだよな
61 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:35:22 ID:POf5wGM+
これはルールの不備だと思う。
「雨天中止の場合はその中止した場面から後日再開する」
というルールにすればこんなばかげた行為は起きないじゃないか。
高野連もう少し考えろ。
62 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:36:03 ID:wXEBZWf+
と、別のスレにも書いてあった。
63 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:39:09 ID:uAvU+oEn
確かに三振しようがしまいがそれは打つ側の勝手だわな。
ルールの範囲内で自分たちの価値につながるような行為なら、
頭脳プレーといっていいと思う。
64 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:40:38 ID:7pZQ4nDd
結論 11点差にされるほうが悪い
65 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:40:42 ID:2hIRVPKg
本荘は棄権するべき
>>61 そもそも7回ルールでさえ、高野連の勝手なルール
なわけだから、それも可能なんだよな。
67 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:41:39 ID:uAvU+oEn
雨天中止ノーゲームって考えてみるとすごくひどいルールですね。
一つの試合にかけたエネルギーが全部無駄になるってことですものね。
なんで故意三振がアンフェアなの?
敬遠となんら変わらないと思うんだけど
69 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:50:47 ID:tJ9Phjad
フェアプレーとかいってるから日本のスポーツはダメなんだよ
頭悪いにも程がある
松井5敬遠もありなんだよ
70 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:52:23 ID:Wa+vRQXY
「セカンドランナー走る!!キャッチャー三塁に送る!!!
・・サードは!!・・・・・・・・タッチしません・・・・・」
71 :
コチッチ:2006/07/23(日) 16:57:47 ID:wHZ75XMo
本荘高校、勝ってよかったなあ
甲子園でもがんばれ!!!
72 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:57:49 ID:k1UruSim
野球に限らず○○連て名がつく団体おかしくね?金まみれや思い上がり
が多すぎる
73 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:59:16 ID:2hIRVPKg
まぁ、しょせん秋田はどこが出ても結果おなじだから
74 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:03:01 ID:PgmTG+At
秋高は遅延行為してません。被害妄想だよビル本庄
75 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:07:26 ID:6QoptWgX
火消しに必死だな、高野連秋高OB組
テラ、ワロスwwww
ベンチにフライトレコーダーが在ったら、
もっと分かり易くて良いんだろwwww
MIVの読唇術で秋高のベンチ覗いてみればwwww
76 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:11:48 ID:Wa+vRQXY
明らかなボール球乙
77 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:18:50 ID:xl0J8+tB
戦うことを放棄し無効試合にしようと遅延行為をした 秋田高
試合を成立させようと仕方なくわざとアウトになった 本荘高
どちらがスポーツマンシップにも反する行為をしているのは明らかだな
他の板にも同じ事書いてる
>>74の秋高野郎うぜえw
うぜえから別個にスレ立てて論議しろよ!!
で無為な論議を甲子園の本大会が終わるまでやってろ。
79 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:26:32 ID:ZCPT674d
>>43 秋田魁新報は以下のとおり。
>今大会で降雨によるコールドゲームが成立するのは、七回表または表裏の終了時点。
>尾留川監督は三振するよう指示したことを認め「相手が時間稼ぎしていると感じた。それで、試合を早く終わらせないことには、と思った」と話している。
ノーゲームに関する尾留川コメントおよびルール説明を伏せ、無関係の降雨コールドをもちだし印象操作。あほか。
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
81 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:36:32 ID:2dcDyICu
幸彦は失言だろ。
多分後悔していると思う。
82 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:55:13 ID:ZCPT674d
83 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:57:05 ID:N2VdfXX5
ニュー速からきますた。
なんか、ニュー速でも現在進行形でスレ数が増え続けてるし、
痛いニュース板にも立ってるし、痛いニュースブログにもみごとTOP記事で載っちゃったし、
秋田高校ってとこ大変なことになってるね。
偏差値高いらしいのに監督がDQNでむしろ選手が可哀相。
とりあえず、今年の夏は目に付いた本荘高校とやらを応援してみまふ。
で、強いのここ?
84 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:59:51 ID:6+2JZ63p
>>83 残念ながら他県の者が望んでいる、
お笑い野球にはならないよ。 多分
今年も連続初戦敗退記録更新しそうだな
しかも今回は笑いもなさそうだ
86 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:17:32 ID:xBHHWyZm
>>83 4番は少し好不調の波があるけどチャンスに強いバッター。秋商の佐々木と同じくらいの力量はあるんじゃないかな。
他の打者は長打があるのが1番・3番、シャープなスイングなのが2番・5番・6番。
秋田予選では盗塁を積極的にやって成功したけど、捕手のスローイングが悪いチームが多くあまり参考にはならないと思う。
全国でも走ると思うけど、全国レベルの捕手に通用するかはわからない。
エースは国学院の主力投手で先輩の佐藤晃よりは劣るけど、ただ投げるだけじゃなく牽制等でゲームメイクできる投手。
守備は秋田では珍しく毎年安定しているチーム。ちなみに秋商は例年はいいはずだけど今のチームは守備が不得意だった。
秋田市内の4強で甲子園出場が独占状態の中、
その壁を突き破った本荘が八年連続初戦敗退の壁をブチ壊せなければエンドレスに初戦敗退と思ってしまう人もいるはず
>>87で
×初戦敗退と思ってしまう人もいるはず
○初戦敗退が続いてしまうと思う人もいるはず
89 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:23:26 ID:3kEEa7Dt
90 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:26:04 ID:xBHHWyZm
本荘の内守備はかなり堅いな
外野は守備範囲広いし肩もいい
投手力ばかり見られガチだが、
守備力も秋田県NO1だったろうな
91 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:26:18 ID:2dcDyICu
禿げ同
92 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:26:39 ID:2dcDyICu
佐々木と同レベルは言い過ぎ
93 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:36:21 ID:3kEEa7Dt
5 名無しさん@ローカルルール議論中 sage 2006/07/23(日) 00:00:06 ID:o711f9hx
>>1 何でまた3つ目を建てるんだ?
6 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/23(日) 00:02:33 ID:CJob3hmo
ここが本スレ?重複を先に消化しろよ
21 名無しさん@ローカルルール議論中 sage 2006/07/23(日) 00:58:22 ID:OtzIv+Uw
>>1 スレを統一する気があるなら(前スレ)に重複スレも入れとけよ。
ったく。
あと重複スレ消化するまではsage進行な。
向こうの住人は、またもや新スレを立てようとスレタイ案について話ししてる。
重複スレ消化しても、また新しいスレが立つんだよ。
こっちが本スレなんだから向こうには構わない方がいい。
94 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:49:20 ID:lWLuqsvc
本荘は、金農野球に近いと個人的に感じる。
だから好きだ!!
95 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:58:05 ID:I2/I6jAV
田舎公立高校が好きだ。
本荘高校、遠軽高校の分までガンバレ!!
96 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:18:04 ID:3kEEa7Dt
向こうは新スレ立った。
やっぱ統一するなんて無理なんだよ。
こっちは本スレとして王道を行くのみ。
97 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:21:59 ID:7RG1Cus+
本荘の応援は攻撃時に横浜銀蝿を大声で歌うのは
やめてください
貧打の原因はこれにあると思います
他に応援歌はいろいろあると思うので
甲子園までにチェンジしてください
98 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:22:07 ID:2dcDyICu
いろいろ意見もあるだろうが
大多数の県民は
「降雨コールドだけにはならないでくれ・・・」
そう願っていたはず。
これはもう理屈じゃないw本心
遅延行為されたら対抗したくなるのも無理ないと思う。
99 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:25:30 ID:3kEEa7Dt
降雨ノーゲームなんて制度自体が意味不明だよね。
同じ場面から再開するなら分かるが、ノーゲームにする意味があるのかな?
100 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:28:14 ID:kUjSD6Mi
ピーと1番と4番は全国レベル
101 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:28:46 ID:2dcDyICu
確かに俺なんかもフェアプレー、礼儀正しさを
高校野球に求めてしまう性質だけど
今回ばかりは本荘を責める気にはなれない。
強くなる雨脚だけが不安で不安でどうしようもなかった。
生きるか死ぬかの戦いをしているわけで。
実力的に再戦したらどうなるか本当に解らないからね。
秋田の監督もただ怒ってるだけで
責任回避の姿勢が見え見えだから同情しにくい。
103 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:33:08 ID:xBHHWyZm
>>100 今大会不振だったから全く注目されてないが
3番もレベルが高い
104 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:33:53 ID:6QoptWgX
俺は本荘臭い9番が好きだ。
105 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:34:50 ID:vyMLzmoq
やっぱり大平ですよ
106 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:36:09 ID:xBHHWyZm
てめぇら面で選ぶなよ
107 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:37:12 ID:2dcDyICu
狡賢く戦うことと、ひた向きに戦うことは
決して相反するものじゃない。
むしろ秋田の野球には前者が足りない。
勝負の世界は馴れ合いじゃない。
108 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:39:41 ID:LKdEuKda
10点差以上ついた場合は5回コールドで試合成立なのに、
雨天コールドは7回まで成立しない高校野球独自ルールがそもそも意味不明。
109 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:40:17 ID:peW5iJ1h
高野連に聞きたいが,1回表で3時間経って100−0になっても,全力を尽くせというのか?
「まぁ,そこは大人の判断で」って言わないか。
次の試合への影響も考えず全力するしかないのか。単なるバカじゃん。
高校サッカーだって,10−0なら無理しないでボール回すよ。
110 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:43:39 ID:kxOa2Qgx
そもそも野球は盗んだり刺したり殺しあうスポーツなんだから
フェアプレー精神なんてものは有り得ないスポーツだな
111 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:43:43 ID:I8vwe/js
秋田高校の監督も逆の立場なら絶対に同じ事を指示したに決まってる。
他校にだけスポーツマンシップを求める卑怯者。愚将。
コールド負けしてる敗軍の将は黙ってろや。
駒大苫小牧対倉敷工のとき降雨ノーゲームになって、再試合で勝敗がひっくりかえったが、
道民どもは香田監督にわざと三振して、はやく試合を成立させるようにすればよかったのに!という批判をしたらしいな。
ばてばてのピッチャーも常に全力で打たなければないらないんだな。
さて、秋田高校は今後、誰にも批判されることなく正々堂々とした「高校生らしい」野球をしてくれることだろう。
112 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:51:14 ID:Jv3cH0Hs
中央に勝ってほしかった
113 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:01:21 ID:bdKzcUq8
田舎の町おこし大歓迎。
本荘高校甲子園出場は喜ばしいこと。
114 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:02:50 ID:9bx4k8xm
由利本荘地区出身の普通の高校生が
甲子園に行ってくれるのが、とても嬉しい。
例え勝てなくても、全員県外人の山形や青森よりは
まし。
115 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:07:51 ID:2dcDyICu
勝利を確実にする一手が目の前に転がっていたら
それに手を伸ばすのは普通じゃないか?
野球は確率のスポーツ。
まして相手は強豪だし。
最後まで手を抜かずに戦って仮に降雨ノーゲームになり
再試合で負けたりしたら監督は教え子に
ずっと責任を感じてしまうでしょう。
116 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:11:14 ID:RshtJtd2
栄冠は君に輝く
117 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:21:13 ID:6QoptWgX
由利本荘市中学で入ってなかったのは、
旧大内・東由利か?
118 :
:2006/07/23(日) 21:32:24 ID:ybcnkc26
いずれにせよ、世間的には悪役決定乙w
119 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:34:16 ID:95D/2NuY
どうやら厭きた高校が悪いようだな
120 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:35:39 ID:N2VdfXX5
世間的の悪役は本荘でいいんだよね?
ボロ負け中にランナー2塁からの満塁策を始め、秋田のプレーは
遅延行為の宝庫!
ちなみに秋田は7回から公式戦未出場の1年生を登板させていた
他にも色々あるようだから転載しとく
(中野は途中まで投げてた秋田のエース)
455 名無しさん@ローカルルール議論中 sage New! 2006/07/22(土) 21:12:41 ID:yLuujz2V
>>454 雨が強まる中一球ごとに打席外す打者、必要以上に時間かける中野の投球
秋高の自業自得でFAですね 見苦しい・・・
470 名無しさん@ローカルルール議論中 sage New! 2006/07/22(土) 22:01:59 ID:yLuujz2V
>>466 しかも、ネクストが出てくるのにも時間かせいで
打者も一球ごとにロジン取りにネクストに戻ってた
<野球総合板からの転載()>
724 名前:名無しさん@ローカルルール議論中 投稿日:2006/07/23(日) 10:49:35 ID:iq7w0vpH
ツーノー1死 ランナー2塁 バッター空振りの間に2塁ランナーが三盗
しかし、キャッチャーの送球受けたサードは 全くタッチしようとする素振を見せない
タイミング的には完全にアウトである
これは、サードが故意に アウトをとるのを避けたプレイとしか見えない
そのときの実況
「セカンドランナー走る!!キャッチャー三塁に送る!!!
・・サードは!!・・・・・・・・タッチしません・・・・・」
http://www.vipper.org/vip297600.jpg
123 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:21:46 ID:3cH2yp+a
スレの前半で口汚く本荘をなじって秋高を擁護してた連中はどこいったの?
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/23(日) 22:22:52 ID:k0jXM3Ap
勉強してるんだろww
125 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:23:12 ID:s9rm9b7k
秋田高校の遅延はひどすぎる
とくに三盗の時
あれをみても秋田を擁護できるのか?
とにかく本荘が勝ってよかったよ
ビジネスジャンプに連載の「ワンナウツ」を思い出した。
ルールはルールだろ。それをどう利用しようがそれが野球ってもんだ。
アンフェア?スポーツマンシップ?
そんなもんは犬に食わせろ(w
127 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:29:17 ID:/AMH5QtJ
荒野廉も裂き崖も秋田OB多そう
なら本荘叩きも当然か
とにかく優勝オメ!
129 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:30:40 ID:vEQQ8ib8
青森山田 − 本 荘
光星学院 − 本 荘
一体どっちが勝つだろうね
とにかく、本荘は青森に無いだけでもかなり助かったね
130 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:34:26 ID:LXmir3pQ
ブログ敗北宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
131 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:34:51 ID:lWLuqsvc
プッW
>>128 そのサイトナツカシスw去年まで工房だったためにみたりしてた
っけど微笑ましいね
133 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:36:49 ID:xBHHWyZm
>>129 4年前の東北大会で本荘は光星に3−0で勝ってるけどね
134 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:38:42 ID:/AMH5QtJ
>>129 本荘は全員自宅から通学してる地元民のみ!
ある意味田舎モンの集まり
でもそれは決して恥ずかし事じゃない!
青森も山形も宮城も地元出身者のみで甲子園出てみればぁ?w
135 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:40:26 ID:vyMLzmoq
136 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:40:57 ID:d9K8mmtE
でもいつのザル守備で初戦敗退してくれるよね。
枠の無駄遣いめが
137 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:41:35 ID:MjuQDnX8
138 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:44:23 ID:3E+Zcb+C
むかし餅郎ってスレたてた奴いるよね?
あいつ本荘じゃない?
139 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:44:42 ID:lWLuqsvc
地元民の集まりでも、ここ最近の秋田市勢みたいにもっさいのは居ないよ。
林檎ちゃんとか芋ちゃんとか
140 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:45:19 ID:fkOnjTkx
滝温泉スレってどこにある?ニュー速?
141 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:45:37 ID:BmiRCO7n
山田、光星は、東北大会で、他県の公立校に負けることがたまにあるからね。本庄が勝つ可能性はありうると思うよ。
数年前の秋大会では本庄が光星に勝ったこともあるし、山形城北が山田に勝ったこともある。青森の公立がだらし
ないだけでは。
142 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:48:43 ID:vyMLzmoq
143 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:49:07 ID:wfqJuzik
本荘5ー1光星
だろ?佐藤晃輝が居たときの
次戦で木村のいた一関一に完封負け
あの年はダル、佐藤剛、木村、
メガネ、佐藤晃、本間など投手の豊作年だったね。
>>143 佐藤剛士が専大北上にボカスカ打たれて試合か・・・・
ショックだった
146 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:56:36 ID:Ys6xai2u
で、秋田の佐藤監督は前言を撤回する気はあるのか
秋田の高野連は処分を見直そうという雰囲気はあるのか
何らかの形で本荘の名誉を傷つけたことに対する謝罪がないと
到底、納得できないんだが、何も動きはないのかな
147 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:58:14 ID:7jIKODQU
本庄じゃなく本荘な。
いい加減覚えてくれよ。
>>146 本荘の父母会、OB会など動く可能性もあるね
149 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:00:36 ID:d9K8mmtE
ま、高野連の動き云々よりも
甲子園で活躍して見返したれや!
150 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:02:52 ID:/AMH5QtJ
>>146 本荘野球部OBで全国紙の記者と親戚だが・・・
151 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:07:36 ID:mNWbukqr
>>143 懐かしいな。2安打しか打たれなかったんだよな。
勝つとは思ってなかっただけにビックリしたw
今年はクジにもよるが、甲子園でも十分戦えると思うけどなぁ。
広島の仁部も少しは有名になるかなw
152 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:10:59 ID:CcHjl3qG
153 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:41:38 ID:hQTAT29C
俺岡山県人だけど本荘強いよ思うよ。
少なくともわが関西よりは数段強い。
154 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:49:20 ID:7GApPhLn
それにしても秋田の悪あがき見苦しいわ〜。
他県在住で、今日の決勝だけ観戦しました。
なんか今までの秋田県代表とはかなり違ったタイプの
代表だなあと思いました。
体格もさほどでもなく、Pも左の軟投(技巧)派ですね。
強さは感じないけど、「負けにくい」チームって感じ。
案外こういうチームのほうが、甲子園ではそこそこ行けそうな
気がするので、活躍期待してます。
156 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:10:38 ID:rkD89A3n
>>60 実際、準決勝後のNHKの勝利監督インタビューで堂々と言ってったけな(w
「きょうは暑いから早く終わらしたぐて、途中から選手には「早打ちしろ」って
指示を出しました。あしたもあるがら」
157 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:13:40 ID:NHFX3o61
本荘側の証言では秋田ベンチからは遅延の指示が出てたのは本当のようだ。
秋田高校の監督はメディアを通じて周囲を完全に欺いたというわけだ。
これは教育者として辞任すべき悪行だろうな。
158 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:18:50 ID:sZ8U01ZN
秋田にも全国的ヒールの登場だなw
駒大苫小牧 卒業生の飲酒。部長の殴打事件。
明徳義塾 部員の集団喫煙。
秋田高校 降雨ノーゲーム狙いの露骨な遅延行為。
迅速に試合を進めようと三振を強要した本荘の監督を一方的に批判。
しかも、秋田高野連やマスコミを見方に引き入れ、本荘を罵倒しまくり。
159 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:22:36 ID:PwSnkI4W
佐藤監督とかいう人、2ちゃんの動きはあなどれないぞ
これまでいろんな人々が炎上してきた
今のうちにほんとのことを言うべきだ
160 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:23:39 ID:2RKxCRUe
秋田人はガンコだからな。
161 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:24:07 ID:cahHg9It
なんにしても秋田も本荘も姑息ってことだ。
そんなことよりも秋田人にはやならいかん事がある。
グダグダ議論する前に重複スレの削除依頼を出せ。
なんでいつも同じ番号のスレを同時進行させてんだよ。
162 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:27:44 ID:N7FwOFdt
というか、そろそろ、今日の決勝の話でもしない?
本荘は甲子園でも失点がある程度計算できそうだから、
よほど強いところと当たらない限り、いい試合はできそう。
中央は負けたけど、一戦一戦強くなって、これぞ高校野球というチーム
だった。基本は守りであることを再認識させられたよ。拍手を送りたい。
あと、高校野球経験者として、今回の騒動で秋高野球部そのものがネガティブな
イメージで捉えられるようになったとしたら、非常に残念。
>>155 応援ありがとう。あなたの県?ともども勝ち上がれればいいですね。
163 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:32:12 ID:rwNFLNjb
本荘って今大会エラーした?
準決勝、決勝見て守備が堅いなーと思った。
中央ってなんでエースピッチャーじゃなかったんだ?今まで全く注目してなかったから分からんのだが
11番もいいピッチャーだとは思うけど
165 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:35:20 ID:NGbaRwt1
新潟県民だけど秋田は酷いね!
でも本庄が勝って本当に良かった
本庄は一切悪くない。例え秋田が遅延行為してなくてもわざと三振したり
アウトになることは全然悪くない!
高野連が教育うんぬんとか言うが選手は勝つために、甲子園に行くために
苦しい練習をしてここまで来たんだ。そして指導者は選手を勝たせてあげる義務がある
もう一度0−0からやり直せばどうなるかわからないってわかってるから
とにかく試合を成立させることは勝ってる側からすれば当然の行為
166 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:39:45 ID:NGbaRwt1
ぶっちゃけ負けてる秋田の遅延行為だって作戦としてアリだと思う
これは卑劣だけどね。負けてる側からすればとりうる作戦だと思う
しかしそれ以上に卑劣なのは終ってからの秋田の監督のコメントだ
自分の行為を棚にあげて、相手を批判するなんて絶対やってはいけない
スポーツマンとして教育者としても最低の行為だと思う
167 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:41:15 ID:2RKxCRUe
中央のエースはコントロールが悪く安定感に欠けた。だから接戦を強いられる準々決勝以降は投げさせにくかったんだろう。
168 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:41:34 ID:z+EBUwjW
秋高のOBは、
選手のみっともない遅延行為を指示or放置した監督を指導しなおすべきだろ。
恥ずかしい…。
169 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:45:28 ID:8cYmTIGf
秋高や高野連を責める気持ちははわかるが
秋田はまずスレ乱立をどうにかするべきじゃないのか?
171 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:51:06 ID:X32WRC2N
本荘はよくやった!精神的にも辛い中でよく耐えたと思う。
逆に秋高が最悪の印象を受けた。試合後の秋高監督のコメントには失望した。
172 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:53:44 ID:E8ii3YA2
東京都民は99%秋田高校支持。
なぜなら遅延があったかどうかなんて
誰もしらない。
本荘の行為をフェアプレーじゃないってw
ルール守ってんだからフェアじゃんよ。
174 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:57:18 ID:IgZol+CK
秋田高校の監督さんもどうせ云うなら
「自分も本荘さんと同じ立場なら同じことをやったと思う。
本荘には是非甲子園へいって欲しい」とか云えば
好感度&学校人気急上昇だったのに。要領悪いよ
秋高は学校側にあの手この手で有力選手をいれてもらってるのに結果を出せない監督
しかもいらんことハッスル始末 どうしようもないなこいつ
176 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:12:15 ID:2RKxCRUe
中央は小野、大友らの代の時に監督が代わってたら甲子園行けたかもな。
177 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:13:05 ID:pxxxJ+mj
とりあえず、本荘おめ!
個人的に本荘(ていうか高橋)は甲子園で見たかったから
期待している。甲子園でもいい勝負出来るんじゃないだろうか。
中央OBとして決勝は胸中複雑だったけど、下級生主体ながら
よく頑張ったよ。主力投手が2人も残るし、新チームもやってくれそうだ。
今年を機に、秋田も勢力図が変わったりするかもな。
それはそれで楽しみだったりする。
両監督も「やりましたが何か問題が?」とか言ってればいいんだよ
負け惜しみ言ってる佐藤は見苦しいよ
普通に12−1で勝ってる試合なら次もあるし、選手が風邪とかひかないようさっさと終わらせるのは、すごく当たり前な判断にしか思えない。
結局なんだかんだ言って、手ぇ抜かれたことに腹が立つんなら抜かれないぐらいの強さになってから来いってこと。
180 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:36:55 ID:IgZol+CK
でもこの秋田って一応金足農には勝ってるのな。
だからこそ再試合にはしたくなかったんだろうけど。
181 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:37:55 ID:NGbaRwt1
つか自分たちが精一杯、一生懸命やるだけなら相手が手を抜こうが抜くまいが
関係ないはずだ
182 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:00:40 ID:NHFX3o61
>>166 遅延行為は没収試合にもされるほどの悪徳行為。
それ認められたら日没ノーゲーム狙いが横行する。
183 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:10:45 ID:oPsE6YJP
本荘良かったぞ!中央も接戦でホント惜しかった。見応えあったぞ!中央×経法も準決らしい試合だったな。
もう一つコールドは有り得ないと思った。
いや、本荘にコールドされた事じゃなくて
そんなチームが4強にいた事が・・・・
184 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:12:31 ID:EJyJdaLV
菊沢は今大会、結局本来の投球を見せることが出来なかったね。
監督は無能か?
>>172 都民の99%は秋田の予選なんかに興味無し
186 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:20:44 ID:sspmnnMU
それを差し引いても秋高には足りないものが目についた。
監督は痛感したかな?
文句言ってる場合じゃないんじゃない?
187 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:29:11 ID:IgZol+CK
2、3年後に監督の質の差が出そうだね
188 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:40:05 ID:13YTB+tT
190 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:47:21 ID:13YTB+tT
>>189 本荘の勝ち負けは関係ない。
秋田監督と秋田県高野連幹部は責任を取って謝罪&辞職しろ。
191 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:52:45 ID:i3cHRRdc
>>190 ニートは辞職とか簡単に言っちゃうんだよな
ここでやる必要ないだろ
193 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:56:04 ID:13YTB+tT
>>191 さすが自殺率全国一の秋田県民、誹謗中傷は得意だな。
この県民性にしてこの基地外監督佐藤幸彦ありかwwwww
194 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:58:22 ID:i3cHRRdc
>>193 俺は偏差値を知らない長野県民
秋田県民さんを馬鹿にされても困る
195 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:02:24 ID:oPsE6YJP
秋田人てくどいな
同じ事延々とよ!!
キモチ悪
負けたチームのOBだろ?
勝ったチームにとってはもうどーでもいい話しだしな。
噂の秋田高校OBか?
心の底から本荘で良かった。
甲子園でまってるぞ!
本荘ナイン!
普通の高校が糞高野連のせいで全国で誹謗中傷されることになった問題だしな。
本荘の名誉回復のために高野連は謝罪しろよ
>>190 当事者でもないのにそこまで吠えるのは滑稽。
フラストレーションのはけ口を求めているだけにしか見えないよ。
学校板か何かの秋田高校スレまで遠征して、
リアル在校生たちに対して謝罪しろとかいろんな誹謗中傷を
繰り返している奴が結構いた。匿名心理って恐ろしいね。
こんなの現実社会に置き換えて見れば、
ちょっと頭のいっちゃってる変人。町内とか学校で噂されるような。
どっちの肩を持つかと言われれば本荘を支持するけど、
君らの言動は常軌を逸しているよ。
199 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:16:20 ID:13YTB+tT
>>197 秋田のクズ監督佐藤のやった遅延行為・誹謗中傷に比べたら何でもない。
奴は人間のクズ。
県高野連のジジイどももな。
>>199 すまん。何の反論にもなってないし。
だいたいそこまでいうなら自分の立場を明示したらどう?
201 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:21:09 ID:i3cHRRdc
>>199 そのクズをこんな時間に誹謗中傷してる君はもっとくだらないだろ
まあ君を非難してる俺も同様にクズだろうが
202 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:21:35 ID:13YTB+tT
>>200 他人に要求するならまずてめえがしろよ、秋田工作員。
叩くのが気持ちいいか諭すのが気持ちいいか
その違いだろ
204 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:24:13 ID:13YTB+tT
>>201 俺がここで佐藤を叩いても別にどうってこたあねえだろ。
奴と県高野連の本荘誹謗中傷のせいで
>>188のブログのような奴が湧いてきてる。
その責任を取れってんだよ。
秋田高校がどうのこうのよりヒール的なイメージを与えられた
本荘がかわいそう。
TVや新聞を読んだだけの人間は本荘に対してそう感じると思う
206 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:30:48 ID:oPsE6YJP
おい評論家気取りのお前!だったらそろそろスルーしろや。
>>202 「そこまでいうなら」って断ってますが。
俺は別にあんたみたいな言動とってないし。
まあ、変人と言われて、まだそれを続けるというならどうぞ。
変人と関わりたくないし。どうぞお好きなだけ変人活動を続けてください。
でも全国的なメディアで偏りのある報道をしたマスコミには何らかのアクションを取ってほしい。
この状態じゃせっかく勝ったのに本荘がかわいそうだ。
>>207 あんたも諭すのが好きなだけの変人だよ
放置してりゃ荒れずにすむのにな
210 :
青森県民:2006/07/24(月) 03:35:32 ID:knLsPrxK
本荘よりかは大館の方が馴染みある
>>209 って絡まれても。言ってることと矛盾してるよ。
わー飛び火したー
こわーい
213 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:37:30 ID:oPsE6YJP
心理学専攻している彼女いわく、実際町民に変人扱いされてる奴がネットにカキコするのは、お決まり
そんなキモチ悪い奴スルー
>>213 彼女にとってお前は研究対象なんだな。観察するような目つきで見られてないかw
215 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:47:21 ID:tn+/n4Rf
216 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 03:47:37 ID:oPsE6YJP
そーいえば大館対決もあったな。地元では結構盛り上がっただろうな。
コールドじゃなかったはずだし。
うゎ正論述べれば総スカンかよ。ここって・・・。
しかもレス急に止まってるしw
まあもういいですよ。もう寝ます。スレ汚しスマソ。
218 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 04:12:09 ID:FFs2YEmO
>>217 自演ってやつだろ気づけよヴぁ〜かwwwwww
219 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 04:24:24 ID:mPbUahE4
でも佐藤幸彦辞めたら桑原が引き抜かれそうだから嫌だなぁ
まぁ将来的には秋高監督に就任するんだろうけど中央で甲子園に行くまでは頑張って欲しい
>>217 おまいがいう正論ってのはどっちつかずの中庸ってことかw
とにかく本荘の監督は正式に謝罪している。後は恥知らずの
秋田の佐藤がけじめをつければいいんだよ
さっき新聞見たが遅延行為なかったって正式に発表してるな
正式に発表してるのどこ?
秋田高校?高野連?
>>222 高野連っぽい。
ほんとどこ調べてるのかと。
もう済んだことにする=本荘をあくまでダーティ扱い、にしたいのかね>県高野連
224 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:46:37 ID:2RKxCRUe
中央は監督かわって、勝つための雰囲気をつくるのがうまくなった。甲子園勝利は難しいかもしれんが、甲子園出場はなんとかできそう。
225 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:16:28 ID:ggz37rYx
滝温泉のブログぼろぼろだなw
削除しまくりじゃねーか(藁
226 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:30:33 ID:N7FwOFdt
>>222 〜県高野連は尾留川監督が「相手(秋田)が時間稼ぎしていた」と述べたこと
について秋田に事実関係を確認。23日、遅延行為の事実はなかったと結論付けた〜
秋田が「遅延行為をしました」と認める訳ないだろ!?
遅延行為があったかどうかは、ネット裏の本部席にどっしり構える高野連の
役員たちが試合を見てて判断するもんじゃないのか?
それすら判断もつかない素人の集まりでもあるまいし。
正直に三振を指示したと話した尾留川監督だけがばかを見た感じがする。
227 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:32:56 ID:ggz37rYx
>>226 その意見がまかり通るなら、秋田の高野連って最悪だな。
本荘の監督が一人悪者にされてむごいよな
228 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:33:46 ID:iMUvCJVP
初戦敗退決定だな。
秋田は秋田商じゃないと無理だろw
229 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:39:41 ID:Uu6irAhv
遅延行為を認めない秋田県高野連は秋田県警と同じくらい糞だ。
本荘が一方的に悪いという意見は、ただの一件もない!
高野連に意見あるかたは下記あて。意見なければ変わるものも変わらない
秋田県高等学校野球連盟
〒010-0126 秋田市金足追分字海老穴102-4
秋田県立金足農業高等学校内
TEL:018-873-7850 FAX:018-873-7850
高野連マジ最悪だな…
中継見てても分かるってのにお前等はどこで何を見てたのかと。
公平な判断も下せないやつらがフェアだのアンフェアだの言ってんじゃねーよ。
232 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:04:35 ID:39Yshtc0
秋商と本荘は4度対戦してるそうですが、過去4度のスコア教えてください。
233 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:13:46 ID:N7FwOFdt
秋商3−1本荘(昨秋)
秋商3−1本荘(今春)
秋商1−0本荘(能代選抜)
じゃなかったっけ? 違ってたらすまん。
234 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:16:35 ID:9Ean00fB
235 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:18:07 ID:ggz37rYx
>>231 ワロスw
まぁ滝温泉の人もこれだけ大騒ぎになるとは思ってもみなかっただろうけどね。
削除すればいいってモノでもないような気はするが。
だから揉めると困る場では、
政治と宗教と野球の話はすんなっつんだよ。
237 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:50:27 ID:YhOxwv97
おまえら、滝温泉にうんこしに行くなよ
浴槽でうんこするのは犯罪行為だからな
238 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:20:11 ID:Tmbnw5TI
>>229 高野連に意見を送るんだったらこっちの方がいいよ
できれば準決勝のVTRを添えて
財団法人 日本高等学校野球連盟
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-22-25 中沢佐伯記念野球会館内
TEL:06-6443-4661
FAX:06-6443-1593
どうせ秋田県高野連じゃまともに取り合ってくれる訳がないから
239 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:20:52 ID:2RKxCRUe
おしっこなら大目に見てやる
240 :
コルードで良し!:2006/07/24(月) 13:41:53 ID:2q1vPKmW
故意の三振について
はっきり言って、12-1でワザと三振して試合終わらせる、誰でも考えることです。
長引かせる監督がいたらお目にかかりたい。
秋田には悪いが、12-1以上に点差がつかなくて良かったんでないのかい?
試合成立狙い「故意の三振」 高校野球秋田大会
2006年 7月22日 (土) 22:21
秋田市のこまちスタジアムで22日あった第88回全国高校野球
選手権秋田大会準決勝の本荘―秋田戦で、本荘に故意に三振するな
どフェアプレーに反する行為があったとして、県高野連は本荘に対
し23日の決勝開始までに始末書を求めることにした。
問題の行為は7回表、雨が降り続く中であった。高校野球では、
7回が終了すれば雨天でコールドが成立し、そこまでの得点の多い
チームが勝者になる場面だった。
県高野連によると、12―1でリードしていた本荘の尾留川徹監
督が、1死二塁の攻撃で、打者を呼んで空振りを指示した。打者は
三振し、走者も無気力走塁でわざとアウトになった、としている。
試合はそのまま7回裏で本荘が12―1のコールド勝ち。
これらの行為を審議するため、高野連は緊急常任理事会を開催。
「雨天で試合が中止されることを恐れた故意の行為」
「最後まで全力を尽くすべき理念に反する」
「相手チームに失礼」などと判断。斉藤尚史部長を呼び、
これらの審議結果を伝えた。始末書の提出は、校長、部長、
監督の連名で求める。
試合後のインタビューに、尾留川監督は「選手に、空振りして
こいと指示した。マナー的にはどうかと思ったが、早く終わらせ
て試合を成立させたかった」と答えた。
秋田の佐藤幸彦監督は「最後まで一生懸命やろうとしていたのに、
負けた以上の屈辱だ。悔しい」と話した。
241 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:53:42 ID:DiWKyP5j
確かにわざと三振って負けた側からすりゃ
馬鹿にされたと思うけど、早く試合を終わらせるための作戦と考えれば
アンフェアーという言い方はオーバーじゃないか?
ていうか普通じゃないの?
その状況だったらどの監督だって同じようなことするだろ
243 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:57:51 ID:oPsE6YJP
本荘側は素直に認め、甲子園の切符も手にした。
もし秋田高に試合を遅らせノーゲームを狙った事実があったなら、
秋田の監督は教職員として最低だな。監督としても最低な試合をした。
まあ黙ってても世間は本荘を擁護すると思うがな。
佐藤は、口にださなくても少しでも心の中で思っていたなら、アウトだよ!
辞めちまいな!
244 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:04:25 ID:XRgahtEQ
準決勝 本荘−秋田ってそんなにひどかったの?
どっちにしろ、そんな事態になったのなら、秋高が一方的に悪いわけじゃない。
遅延が事実なら三振は報復とも取れるし。
んで、選手は悪くない。
選手が自分たちの判断で行ったのではないのだから。
佐藤監督のこと散々たたいてるけど、ちょっと前は若いのに結構いい指導者なんだなって
話してたじゃないか。こういうすぐ周りの意見を鵜呑みにする奴はどうかと思う。
同様に尾留川監督もたたかれるべき。
佐藤監督って73回(H3)甲子園3回戦・その時、初出場・初優勝した大阪桐蔭を延長までいったときの
CAPだよな。
県高野連が秋高OBばっかだとか批判もあるけど、仕方ねーじゃん。
県内じゃ、絶対な進学校だもん。
他校と同程度のレベルで、出身校別人数でも同程度にもかかわらずなら、
問題ありだけど。
245 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:14:26 ID:DiWKyP5j
秋田の監督は、試合の事をぶつくさいうのではなく、
雨の中戦った選手を労うべきだろ。
こんな問題みたいにしたら選手達も悔いが残ってしまう。
246 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:21:21 ID:y1Ldtnws
>>244 秋田高校のOBですか?
>県高野連が秋高OBばっかだとか批判もあるけど、仕方ねーじゃん。
>県内じゃ、絶対な進学校だもん。
>他校と同程度のレベルで、出身校別人数でも同程度にもかかわらずなら、
>問題ありだけど。
随分な思い上がりですね。
2chに書き込まれる事→まったくダメ→暇人で排他的な性格の持ち主が多い。
248 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:24:14 ID:CG80SQww
>>244 べつに遅延したからとか、時間稼ぎしたからとかで叩かれてるんじゃない。
叩かれてる理由は、試合後のコメントが悪かったから。
秋高は遅延をした。本庄は早く終わらせようとした。
にも関わらず、秋高の監督は被害者面してマスコミを使い本庄を悪者にしようとした。
249 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:26:23 ID:oPsE6YJP
>まわりの意見を鵜呑み
流されてるという根拠は?自律神経失調症でしょ
世間は素直な本荘を擁護している事に気付けば?
>尾留川も叩かれるべき
何この人、やばいね
250 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:29:51 ID:nY4RNn1z
766 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/24(月) 13:49:05 ID:bpj8p9xb0
電凸してみた
Q「リードしているチームが、早く試合を成立させるために三振することに問題があるのか?」
A「卑怯ではないかという電話があった」←秋高OBか関係者らしい
Q「秋高側にも、意図的に試合を遅らせようというプレーがあったのではないか?」
A「証拠があるなら出して見ろ」
Q「決勝前日にこのような処分をする必要があるか?本荘の選手への配慮は?」
A「県高野連として公表はしていない、マスコミのフライング」←お粗末な情報管理w
Q「秋高の行為や、監督の発言に対する批判も多いのでは?」
A「そんなのは無い、悪いのは本荘なんだから」←何故か逆ギレされた
ここはVIPPERの出番じゃないでしょうかね? しかし、秋田県高野連感じ悪いわw
251 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:34:26 ID:CG80SQww
秋田高校終わったなw
これまでは文武両道の好感もてるチームだったのに、
監督のせいでイメージが失墜した。
252 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:35:07 ID:oPsE6YJP
そろそろあんな弱いチームの話し終わりにして、本荘、中央、経法の話ししよ。
じゃあ決勝での秋田中央に対する審判の露骨な贔屓(ボブとか)について語るか
254 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:44:35 ID:ggz37rYx
>>244 オマイは話にならんやっちゃの〜。
・”まず最初”に秋田高校が遅延行為を行った。
この事実が一番大事だろ。故意の三振を「報復」と解釈するなら、その原因を作ったのは秋田高校。
・本荘の監督が三振を指示した事を一方的に批判。
敗戦の怒りにまかせ、明らかに感情的に批判。
秋田高校というブランド力を活かし、メディアや高野連を見方に引き入れ、本荘の監督を四面楚歌に追いやった。
・相手にだけフェアーを要求。
自分たちが最初に遅延行為をしておきながら、相手だけをアンフェアーだと責め立てる。
・秋田の遅延行為こそ批判されるべきだ。
守備のときは、盗塁されてもノータッチ。時間稼ぎの敬遠。
攻撃のときは、打席を外して1球ごとに時間をかける。
秋田ベンチからは「時間を稼いで降雨ノーゲーム狙いだ」という声も聞こえていた。
・わざと三振したら始末書?
バテバテのピッチャーが打席に入れば、わざと三振してはいけないのだろうか?
何をもってして「わざと」と判断するのだろうか?見逃し三振はわざとか?
255 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:50:18 ID:oPsE6YJP
その通り!
佐藤は教師を辞めるべし。OBはもう来なくていーよ。
お前らのせーで、秋高の選手が可哀相
256 :
254:2006/07/24(月) 14:51:33 ID:ggz37rYx
補足
本荘のわざとの三振は報復でも何でもない正統な戦術だろ。
降雨ノーゲームの可能性があるんだから、三振でも何でもやってさっさと消化するのは当たり前だ。
バカ正直に攻撃のときに責めまくって、時間がいっぱいかかって「はい降雨ノーゲームでした〜〜」なんてアホすぎだろ。
何で本荘だけにフェアーを求めるのか理解できない。
しかも卑怯者の秋田の監督なんかに。
>>253 審判の秋田市内勢への贔屓は今に始まったことじゃないしなぁ
ウチの親父がいつも言ってたよ
「能代高の高松が甲子園出た時はひどかった。秋田市内勢じゃないと勝てないとかいう理由(ry」
てな感じで。
258 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:57:20 ID:fzgvBsim
788 :名無しさん@恐縮です :2006/07/24(月) 14:03:43 ID:aoQkN68B0
秋田高校の進学実績(18年度)
東大 10
京大 4
一橋 2
東工 1
早稲田23
慶応 10
早慶が33人てw
東京では並以下でも秋田ではナンバーワンw
このうちどれだけ秋田に帰ってくるのか・・・
259 :
名無し:2006/07/24(月) 15:04:56 ID:QqYLz6BZ
『県高野連は、本荘の野球部責任者を呼び「アンフェアなプレーがないように」と指導した。』
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060723-00000002-mai-soci まずはアンフェアなルール改正すべきだろう。
再試合ではなく、翌日など継続試合に。
再試合は翌日が多いが選手の体力、健康面への配慮をすべきだろう。
『「負ける以上の屈辱だ。最後まで正々堂々とやりたかった」』
12−1じゃ、説得力がないよ。みっともない。
ノーゲームを期待してのあがき発言としか思えないが。。。
当の選手、応援、観戦していた人たち大半の人が、アンフェアだと思ったのか?
単に始末書要求する前に、実際の空気はどうだったのか、高野連は調査はしたのか?
260 :
名無し:2006/07/24(月) 15:13:49 ID:QqYLz6BZ
再試合をどうしても、もう1度、お願いするときって普通、何する?
261 :
コールドで良し!:2006/07/24(月) 15:17:33 ID:oYe47Z6K
>256
>259
に同意!
既に勝負がついているのにまた点を取りに行くのは
水に落ちた奴を沈めるのと同じだろ。
秋田の監督、良く考えろッテの。
262 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:30:56 ID:sBd96tAy
県外からきたけど
秋田高校にスポーツも学問も負けるのはいい思いしないからね。
ここぞとばかりに言うわけだ。
263 :
名無し:2006/07/24(月) 15:36:39 ID:QqYLz6BZ
ここぞとばかりに言ってるのは秋田の監督じゃないの?
264 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:37:17 ID:CG80SQww
>>262 OB乙!わざわざ県外からきたけどとかいっちゃって。
悪いのは明らかに秋田高校だろ。野球の話をしてるんだから学問は関係ない。
265 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:40:12 ID:oPsE6YJP
ほんと笑っちゃう。
なんか秋田高のOB相当キモチ悪い↓
266 :
254:2006/07/24(月) 15:45:41 ID:ggz37rYx
↑滝温泉のブログが完全に消えますた。
267 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:46:37 ID:fzgvBsim
268 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:47:10 ID:wiZA4oJG
東京在住の秋田高OBだ。秋田の遅延行為は何も問題ない。批判される
ものではない。ただ本荘のわざと三振も何も問題ない。秋田の監督は情
けない。
269 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:47:52 ID:r+abMxh3
地方の進学校の奴らは、鼻持ちならない奴が多い
威張ってる傾向にある。
弱い相手に馬鹿正直に全力を尽くして、次の試合で疲れて負けてしまったチームもあったね。
271 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:54:45 ID:oPsE6YJP
にしても中央のピッチいいなぁ。来年注目
鷹巣戦も気の抜けない試合展開
272 :
名無し:2006/07/24(月) 15:57:46 ID:QqYLz6BZ
age足とってるとOBって言われるぞ
だが、本人なら、許す。
もっとイってヨシ。
273 :
名無し:2006/07/24(月) 15:59:51 ID:QqYLz6BZ
あ、本人って、監督本人ね
274 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:02:55 ID:0IsLj7ao
今週のジャンプを読む前に言っておくッ!
おれは今週のジャンプをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『日本で一番売れいる雑誌の冒頭にポルタを越えた
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 小学生が描いたラクガキが載っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ またThe・ENDォオ!!だとかアンブレラァァァだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
275 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:02:57 ID:fzgvBsim
>>268 12ー1で敬遠の四球てどうよ?
あきらかに試合の進行を遅らせようという意図が認められる。
没収試合にされても文句言えない。
276 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:09:31 ID:2RKxCRUe
とりあえず中央、経附は秋以降期待できる。
秋田最悪。
4ネ。
278 :
名無し:2006/07/24(月) 16:11:35 ID:QqYLz6BZ
敬遠の四球はあっても、
敬遠の三振はないだろ!!
だからアンフェアなので始末書です。
っていう理屈を言うんだろうな、きっと
279 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:12:07 ID:CXKPzyuf
本荘のチーム打率、防御率、わかる神は?出来れば個人別なら最高!
280 :
名無し:2006/07/24(月) 16:15:08 ID:QqYLz6BZ
今、わかったよ
頭いいなぁ(@_@)
21世紀枠狙ってるんだろ?!
281 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:19:10 ID:sBd96tAy
そろそろ、本荘のこととか、これからの秋田の野球についてかたろーぜ。
嶋崎、鈴木両監督復帰。毎年好チームでありながら敗退だった本荘が頂点に。中央高校や県南、県北も台頭。
面白くなりそうじゃないか。
282 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:23:13 ID:2RKxCRUe
逆に秋商は落ちそう。そろそろぺーも定年だし
283 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:25:08 ID:fzgvBsim
大規模な高校の統廃合が検討されてるって聞いた。
規模が縮小されてつまらん予選になりそうだ。
284 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:29:22 ID:sBd96tAy
和歌山、四国あたりって確か、予選出場校数少なくなかった?でもなんとなくレベル高そう。
285 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:41:27 ID:M7BNyOMx
ここ数年の秋商の活躍は太田の力だからオノへー消えても影響なし
ただ選手のスカウト力は多少落ちるだろうが
286 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:43:43 ID:AyEtMLCf
>>279 データあるけど、今の流れだとあまり貼りたくないな
287 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:46:55 ID:2RKxCRUe
秋商は甲子園でマヌケなエラーや走塁ミスが目立つけど、なんとかならないのかな?
288 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:48:21 ID:jgU+8u5w
サンスポ神
サンスポGJ!
291 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:10:59 ID:fzgvBsim
>>287 秋田代表って神宮、甲子園でやるときは全然声でてないんだよ。
たぶん秋田弁が恥ずかしいんだろなw
そのへんかなり不利になってる。
>>128の掲示板見てみたが秋田県人情けないよ…
「新聞に悪くないって書いてあったじゃん」とか
試合見てないんだろうな
293 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:57:13 ID:E8BoHnYG
本荘は第二の明徳義塾、帝京になる
甲子園の嫌われ者
294 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:00:13 ID:IgZol+CK
今回のことで憤っている人たちを味方に付けたな。
うまくやりやがってぇ
295 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:06:20 ID:xAvGpmIy
ていうか秋田高校のほうが笑われるんじゃない?
点差見ればね。
298 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:31:00 ID:XRgahtEQ
本荘もっとうまく演技したらよかったんじゃない?
299 :
名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/24(月) 18:32:08 ID:IgZol+CK
それは真面目に省みるべき点である
300 :
コールドで良し!:2006/07/24(月) 18:36:32 ID:oYe47Z6K
普通負けた監督は相手にエールを送るんだけど、
『わざと三振されて悔しい、情けない』などとコメントするか。
1-12で勘弁してもらって良かったんじゃないの?本当に情けないのは
相手でなくて自分のコメント。あんなコメントでは生徒が浮かばれないだろ。
『選手は一生懸命やったけど、力が及ばなかった。三振どうのこうのの前に力の差がありすぎた。
本荘さんにはぜひ甲子園に行って自分たちの分も活躍して欲しい』位言ってくれなかったら
自分の生徒の気持ちの切り替えが出来ないだろって。秋田は進学校だろうが。これから受験勉強するのに
引きずらせてどうするんだよ。
コールドにされなくて良いチームを作れなかった自分の反省はどこにある。
俺は他県だけど、秋田の人よ、こんなの恥ずかしくない?
301 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:43:15 ID:dXbn/HHt
>>281 秋以降は金農と経附だろうね。
中央の実力はイマイチ掴みきれない。
どうなんだろうね。
302 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:48:59 ID:XRgahtEQ
中央って結構2年生も出てたよね。
試合時間の長さを問題視されてる昨今、試合時間の
短縮に多大な貢献をした本荘が
とやかく責められるいわれはないはずだが。
おまいら秋高を敵に回したら秋田県で生きていけないぞ
金農の嶋崎みたいに尾留川も飛ばされるかもなw
>>304 そうなったら、秋田を出れば良いだろ。 その方が幸せだろうな。
307 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:05:22 ID:dGWGgfda
>>304 秋高は横手高校では馬鹿にされてるぞ。
浪人が多い。下品でチャラチャラしてる。先生方はほったらかし。
入試で燃え尽きて勉強しないで遊んでる奴が多い等等。
まじめな奴には鬱陶しいだろうな。
>>307 そういう意味じゃねーよw
この県を牛耳ってるのはどこのOBかってことを考えろよw
309 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:12:05 ID:yk7gQKkM
秋田対本荘の試合って点数が7点差以上だったからコールド成立じゃないんですか?雨だったからなんですか?
310 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:12:08 ID:CXKPzyuf
>>286さん、そろそろ貼って頂けませんか?お願いします。
311 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:14:28 ID:uwv1PzAa
>>309 ん?????本荘のコールド勝ちですが??
312 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:19:17 ID:yk7gQKkM
本荘が勝ったのって点差つけたからですよね?
314 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:26:15 ID:dXbn/HHt
>>312 高校野球では7回を終了しないと降雨ノーゲームになって日を改めて再試合になる。
つまり、雨が激しかった為に、7回が終わる前に審判がノーゲームを宣告する
可能性があった。だから時間稼ぎした訳だよ。
315 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:28:11 ID:dGWGgfda
>>308 >牛耳ってるのはどこのOB
例えばどんな立場の人?
具体的に説明してくれないか?
316 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:34:34 ID:WwxqQhnY
>>305 酒田南に来いよ。本荘からだったら自宅通学できるよ。
い、今の監督はんに失礼じゃまいかぁ
318 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:40:27 ID:yk7gQKkM
319 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:43:33 ID:bvjUUDuI
>>310 ごめん、おまたせ
本荘 県大会戦績
二回戦_ 2−0 秋田商
三回戦_ 6−2 横手清陵
準々決勝 3−0 鷹巣
準決勝_ 12−1 秋田(7回コールド)
決_勝_ 2−1 秋田中央
チーム
打_率 安打 打点 犠打 盗塁 失策 暴投 捕逸 併殺 残塁 得点 失点
.307 47 21 16 13 _3 _1 _0 _1 40 25 _4
投手_ _回 被安 奪三 与四 失点
高橋_ 41 21 37 12 _2
伊藤卓 _4 _5 _1 _4 _2
320 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:43:50 ID:bvjUUDuI
打者_ 打数 安打 打点 三振 四球 二塁 三塁 本塁 打率
東海林 17 _6 _2 _1 _6 _4 _0 _0 .353
菅原_ 15 _5 _2 _3 _2 _0 _0 _0 .333
鈴木謙 17 _2 _1 _8 _2 _0 _0 _0 .118
鈴木徹 21 10 _9 _1 _0 _3 _0 _0 .476
佐々木 18 _7 _4 _1 _1 _0 _0 _0 .389
三浦_ 18 10 _1 _1 _0 _0 _0 _0 .556
伊藤卓 16 _2 _0 _1 _1 _1 _0 _0 .125
高橋_ 15 _3 _2 _1 _0 _0 _0 _0 .200
大平_ 14 _2 _0 _3 _3 _0 _1 _0 .143
田口_ _1 _0 _0 _0 _0 _0 _0 _0 .000
鈴木友 _1 _0 _0 _0 _0 _0 _0 _0 .000
秋田高校のキャッチャーって誰?
盗塁に対してサードに送球したり
ホームスチールをアウトにしたりと
遅延行為に徹しきれなかった彼の名前を知りたいんだけど
322 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:49:55 ID:dGWGgfda
323 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:56:21 ID:9DyTYayn
横手高校生が秋田高校生を馬鹿に出来るのか?
俺が受験した時は入試のボーダーが50点くらい違うって話を聞いたけど。
324 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:00:57 ID:rwNFLNjb
内野フライ落球もあったような気がしたけど
あれもわざと落としたのかな?
325 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:02:24 ID:uwv1PzAa
>>324 あれはまだまだ序盤じゃなかったか??
霧も出ていて視界が悪かったし
わざとではない気がする
326 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:03:30 ID:yk7gQKkM
318の者です。何回もすみません(>∩<)
>>288に雨天コールドが成立ってかいてあったんですけどなぜですか?
327 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:04:37 ID:Muxl+yjY
現秋田中央高校生です。
昨日はやっぱり、本音を言うと残念でした。本当に、最後までわからない試合でした。
弱小だった中央高校野球部が、こんなに強くなるなんて。
中央の野球部は、本当に今まで勝てなくて、「野球で全校応援に行ける」となった
時には、生徒たちももちろん、先生方が一番驚いていました。
最後負けても、一人づつ胴上げをしていた中央ナインを見たときは、涙がでてきました。
中央はピッチャー高橋君、伊藤君、そして中央の先頭打者として活躍してくれた杉沼君、
堅い守りを見せてくれた小出君など、経験豊富で未来の明るい二年生が、そして
桑原監督が、中央を引っ張っていってくれると思います。
本荘も中央も、本当によく頑張って戦ったと思います。野球はやっぱり最後まで何が
起こるかわかりません。
本荘高校には、秋田県の代表として。秋田予選を勝ち抜いたという自信と誇りを
持って、甲子園へ向かって欲しいと思います。東海林君や鈴木君、そして高橋佑輝君を
筆頭として、全国へ通用するメンバーはそろっています。
負けてしまった秋田県のすべての高校球児が、本荘高校ナインにすべての夢を託しているのですから。
中傷にも負けず、頑張って下さい。
328 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:06:14 ID:xAvGpmIy
>>327 本荘高校文系を代表して礼を言うよ
硬野の連中に伝えておくぜ
329 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:07:38 ID:9DyTYayn
野球頑張ってる高校生って何であんなにかわいいんだろう。
抱きしめたくなっちゃう!
330 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:08:53 ID:rwNFLNjb
331 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:09:26 ID:O4CkB2gH
餅郎君、おめでとう
332 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:10:01 ID:dXbn/HHt
>>326 サンスポが間違っただけでしょう。
得点差によるコールドが本当。
333 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:10:06 ID:CXKPzyuf
>>319さん、ありがとうございます!なんとなく、S56年の松本の時の経附と、H2年の中川の時の経附とだぶってきた!!期待が持てそう!批判、レベル云々の反感大歓迎!!
334 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:10:16 ID:bvjUUDuI
>>327 中央は弱小ではないと思う
一昨年、小野、昨年、金という好投手を擁して初戦負けだったのが
むしろ不思議
335 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:14:17 ID:yk7gQKkM
336 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:19:10 ID:issqwIF3
>>327 素晴らしい! 本荘高校ガンバレ
秋田高校の馬鹿監督は、327の文章を100回書いて日本高野連(秋田県じゃ駄目)に提出しなさい!
337 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:29:18 ID:FNzcbk0/
本荘って秋田県に編入された地域なせいか親しみがわかないんだよね
338 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:33:08 ID:oprxsVBs
秋田高校の悪行は生涯わすれない
ほんとに汚くて醜い学校だな
339 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:44:23 ID:FNzcbk0/
それに輪をかいた本荘高校の行為も球史に残りますがね。
340 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:45:52 ID:i9ijoLdH
決勝見に行きました。スタンドはほぼ満員だったな。
秋商ー金農の昨年の決勝より客は多かった。
日曜だし、天気が好かったからだね。
中央の1塁側で観戦したけど、正面には本荘の応援が見えました。
本荘の応援は、控えの野球部はもちろん男子生徒も女子生徒も
大きな声で応援してました。統一された応援に感動しました。
甲子園に行っても決勝戦の様な応援を期待します。
応援は全国レベルだと思います。
終わった問題よりも、これからの本荘を語りましょう!
341 :
@神戸:2006/07/24(月) 21:46:44 ID:8Gfm2yYB
卑怯野球の本荘が甲子園来るのか
逆応援してやるよ
甲子園でな
うひゃひゃひゃひゃ
342 :
↑:2006/07/24(月) 21:47:48 ID:IgZol+CK
せいぜい外野でわめけ
343 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:48:49 ID:0/BRWHrM
ヒント:ルール
344 :
@神戸:2006/07/24(月) 21:48:56 ID:8Gfm2yYB
本荘は1回戦負けだろまた
345 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:51:32 ID:IQXdrFLw
そういう兵庫代表だって初戦敗退wwwwwwwwwwwwww
346 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:52:52 ID:xAvGpmIy
{ヽ ,,,,,, __,ノ} ∧ /i, /|
ヽ. Vノ巛( ,ノ . ヽ Y ∧ ,. | ,'//
レ彡ノ川 | ヽミミ 、 'i | i ! / | i ' /
/ く 〉リリ | 川ヾヽ i i ∧/ / / i / /
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. . 'i ',ヽ ' / 〈 i / /
ゝ' `ィ 川川川リヾー- | ' j | ヽ. V /
| } 川川川リヾヾ. ヽ、 i ! 〉 ./
| } : ノ| 川川リリリヾ ヽ,,; | //
‖ | / // リリリリリリリ. i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
|l. ; : ,'.,' . i´ : :,.,.,. :. ヘ/
|ゝ-ー-、ノノ !: : :,'r‐ァ : : ヽ
@1⌒ヽ.ゝ . /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
`ト、 :;;;イ}t'| ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
ヽ.}::_ソ | .. ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
| i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
本 荘 VS 兵庫代表
347 :
@神戸:2006/07/24(月) 21:53:58 ID:8Gfm2yYB
秋田には負けんわい
348 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:54:10 ID:S0Bg+M/I
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
349 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:56:00 ID:IgZol+CK
そんなこと言ってると初戦で当たるぜ
350 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:56:15 ID:2RKxCRUe
一昨年の中央は初戦負けじゃないっす。初戦は能商に勝ってる。
>>327 中央、いいチームだね。
>最後負けても、一人づつ胴上げをしていた中央ナイン
ちょっと感動した。
ありがとう。
中央、よく戦ってたもんね。
327もいい話ありがとう。
352 :
@神戸:2006/07/24(月) 21:56:35 ID:8Gfm2yYB
353 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:57:37 ID:uwv1PzAa
>こないな問題
?????????????????????
354 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:00:15 ID:oPsE6YJP
まだやってんの?素直に本荘応援したら?
負け組!wwww
355 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:01:48 ID:dGWGgfda
>>352のスレに本荘の名はなく秋田高校の名がある件について
ていうかいまだに本荘を悪者にしているのは馬鹿
試合も見てねぇくせにぐちぐち語るな
357 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:06:52 ID:EJyJdaLV
よしっ!
俺が本荘の甲子園予想をしてやる
初戦は島根代表に接戦の末競り勝つ!
(のちに両校のエースは球界を代表するのエースPに・・・)
2回戦で八重山商工に打ち負け敗退。
こうして秋田県は地味に連敗を脱出するのであった・・・
埼玉からきますた
本荘と秋田は両成敗だよね
俺が一番腹立つのは秋田高野連、これだね
上の方に書いてあった電凸レポみたらあまりにもアホな回答で鳥肌足ったわ
359 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:10:59 ID:2RKxCRUe
アホなガンコオヤジしかいねぇからな。
360 :
@甲子園:2006/07/24(月) 22:13:11 ID:asySrCLd
>>341 正直者野球の本荘が甲子園来るのか
一所懸命応援してあげるよ
頑張れよ。
秋高の監督に歯ぎしりさせてやれ。
361 :
@甲子園:2006/07/24(月) 22:15:05 ID:asySrCLd
>>347 で、兵庫県は何処が出るんだ? 秋田代表以外は知らんのだがw
362 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:21:49 ID:EJyJdaLV
俺には見える!
高橋がお立ち台でヒーローインタビューを受けている姿が
本荘は甲子園でもヒールになる素質十分だ。
363 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:23:43 ID:uwv1PzAa
ところで、本荘はイケメン揃いなんで
ヒールって感じしないな
久しぶりに市外の高校が出たもんだからみんな活気づいてんなw
365 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:26:09 ID:bvjUUDuI
>>357 それ以来、代表は勝ってないんだよな
ちょっと帽子がずれて、呆然としている和田の顔は
今でも忘れない
366 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:29:03 ID:0c5SgANj
突然自作自演厨が湧いたようだな
367 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:29:18 ID:IQXdrFLw
これで来年湯沢勢も変な夢を見るぞ。りんねみたいに。
368 :
@神戸:2006/07/24(月) 22:32:44 ID:8Gfm2yYB
369 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:37:33 ID:S0Bg+M/I
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
370 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:38:43 ID:0c5SgANj
優勝しても後味が悪かったな
371 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:42:11 ID:EJyJdaLV
>>363 これっぽっちもイケメンだと思わんw
最初見たときはむしろ変顔集団だと愕然としたよ・・・
慣れるとそうでもないけど。
本荘に秋商のオッサンみたいな選手いなかった?
>>188 ここに書いてあるのは後にほとんど訂正してるね。
逃げた秋田OBとかえらい違いだ。
375 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:59:07 ID:oPsE6YJP
今年の代表に赤ほっぺ居なくてよかった。
ここ最近の市内勢は甲子園で芋と言われた訳だが
>>374 一番最初に謝罪してたぞ。 ただ、商売してるから影響と損得を考えただけだろ。
377 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:05:56 ID:2RKxCRUe
赤ほっぺの典型は秋商の佐々木か?
378 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:17:32 ID:EJyJdaLV
秋田の連敗の主要な原因は
夏までに総合力を高める(磨きをかける)のが上手な
指導者がいないから。
秋は素材、戦力で優位に立てても一冬越してから
もう一段次のステップへ完成度を上げられない。
そこら辺に全国との差があると思う。
斧へーもその例。基礎的な部分までの育成には長けるが
詰めが甘い。焦りと自問を繰り返していただろう。
秋高の佐藤監督もいい様に走られ、揺さぶられ正直
頭に血が上っていたと思う。
プライドは傷ついたんじゃないかな?
「選手は一生懸命頑張っている!」=「選手層が薄いから仕方が無い」
そんな言い訳も含んでいたのではないか?
379 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:30:38 ID:bXGkKAG6
>>327 まじで感動したぞ。
秋田に関するカキコの中で
一番お前が大人だ。
380 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:33:35 ID:S0Bg+M/I
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
381 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:34:36 ID:2RKxCRUe
このランキングもう見たくないから、本荘がんばって〜
382 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:34:51 ID:nJjAoKHy
感動した。来年はおれも三年生。頑張って甲子園に行く
383 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:53:57 ID:z+EBUwjW
決勝でも疑惑の審判団が活躍されたそうですね。
スカイAでの放送を心待ちにしています。
384 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:56:39 ID:S0Bg+M/I
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
385 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:56:52 ID:FNzcbk0/
あの秋田高校戦の出来事さえなければ素晴らしいに尽きる。
あれで汚点が付く優勝になっちまったが、恥の上塗りのないように甲子園では正々堂々プレイしてくれ!
386 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:04:03 ID:Q7x6WN4i
本荘で、P以外で注目選手って誰?
春はそこそこ勝ってるから、そんなに甲子園で負けまくってる気がしないんだよなー。
夏は石川の秋商以来勝ってないのね。
388 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:11:51 ID:2WxAxuDv
>>384 こいつかなり秋田(本荘)の事気にしてるのに
「2006最弱出身校はどこだ」では、
以下のような事言ってます。
かなりこっぱずかしい。
23:42:20 ID:S0Bg+M/I
本荘ってどこ?
23:44:22 ID:S0Bg+M/I
本荘なんてど〜でもいいし
つーか死んだほういいじゃない。
どうせ、職場や学校で浮いた存在なんだろうな。
釣られてみました。
390 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:24:04 ID:dPaWfJUa
ま、何にしろ秋田らしいわな。小ずるいところ。
奥羽越列藩同盟の子孫は、秋田の裏切り忘れてねーぞ!
391 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:27:26 ID:mVw4OxZr
ひゃ〜怖ひ
392 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:29:20 ID:2WxAxuDv
奥羽越列藩同盟って何?
馬鹿高校本荘出身の俺には
分かりません。
393 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:33:27 ID:6AVO+29h
高校野球の勝った負けたでそんなにムキになるなよ。
横綱が平幕に初日に黒星ってこともまれにあるし。
負けたらまた次を目指せばいいじゃん。
3年生はこの悔しさを糧に次のステージでがんばればいい。
394 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:33:53 ID:MMY0UXvO
ところで本高の同窓会長の人ってカタギじゃない人?
また秋田か
って台詞が色んな板で出てくるな
397 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:51:50 ID:knpo6ZPS
芸スポ+で動画揚がったようだ。
実際どんなもんなのかね。
399 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:59:12 ID:a7J1e+Gl
14 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:14:01 ID:wtzmvfis0
実際に秋田高野連に電凸した人のが芸スポ板にいましたので
晴らせて頂きます
電凸してみた
Q「リードしているチームが、早く試合を成立させるために三振することに問題があるのか?」
A「卑怯ではないかという電話があった」←秋高OBか関係者らしい
Q「秋高側にも、意図的に試合を遅らせようというプレーがあったのではないか?」
A「証拠があるなら出して見ろ」
Q「決勝前日にこのような処分をする必要があるか?本荘の選手への配慮は?」
A「県高野連として公表はしていない、マスコミのフライング」←お粗末な情報管理w
Q「秋高の行為や、監督の発言に対する批判も多いのでは?」
A「そんなのは無い、悪いのは本荘なんだから」←何故か逆ギレされた
ここはVIPPERの出番じゃないでしょうかね? しかし、秋田県高野連感じ悪いわw
401 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:03:42 ID:g/IRgVS3
>>355 秋田は現役国公立合格者では横手に完敗してるなw
18年度 17年度 16年度
横手 177 199 194
秋田 165 193 173
横手>>>>>>>>秋田w
402 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:05:36 ID:DdjUof+W
秋田球児はマジメすぎる。もっと煙草すったり後輩ボコッたりせにゃあ強い野球選手は生まれないぜ。甲子園でてる学校なんて裏ではかなりの悪なんだから。
>>402 某高校は、学力が満たない選手を一般入試でワンサカいれてますので裏でも悪だと思いますよw
404 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:11:28 ID:s1ygCIz5
405 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:22:15 ID:g/IRgVS3
406 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:38:25 ID:MMY0UXvO
>>401 だって秋田と横手じゃ高校生を誘惑する娯楽施設が違い過ぎるでしょ。
秋田には土崎ジャスコもあるし、木ノ内デパートだってあるもの。
407 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:40:00 ID:mVw4OxZr
秋高生がジャスコや木ノ内みたいなハイカラな所に行くわけ無いだろ。
408 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:50:21 ID:qPtelTu+
409 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:51:12 ID:le716ia3
今遅ればせながら経附対中央のブイ見てるが朝日の解説聞きづらいし一言多いから凄いストレスだ。
410 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 02:41:15 ID:dkg0dJo2
なんか色々あったんだ。さっきまで知らなかったよ。
高野連恥ずかしいなぁ
「また秋田かよ」ってゆわれるw
本荘には、色々気にせずがんばってほしいよ。
選手にはまったく関係ないから。
>>374 まぁ,コメント欄とか削除しているのがあるけどね。
412 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 07:51:41 ID:A0dJLurl
本荘って甲子園で点取ったことある?
取っていないのなら、市岐阜商に並ぶ3回全部完封負けの悪寒がするの
だが。
秋田-本荘戦の問題の場面、キャプった動画見たいのだがどっかにない?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:31:55 ID:ueopPi4R
>>406 地元での評判は・・・
秋田高校の生徒は勉強一本槍というわけではなく、部活したりとか、その他結構遊んでる奴が多い。
そのため、進学先やその人数を見ると超凄いって訳ではないが、いろんな経験をしてる分社会人になってから強い。
ってことなんだが実際はどうなんだろう?
三年間勉強だけやってれば、東大なんかにはもっと入れるはずって言いたいんだろうけど、
あの中田ヒデでも勉強に専念してれば東大には行けたなんて言ってるくらいだからw
416 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 10:41:51 ID:lxUHorlR
417 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 10:53:47 ID:bI2pcnGX
出身高校だから優勝してくれて嬉しいんだけど、準決勝のあの行為は残念だった。
例え相手チームの遅延行為があったにしても、本荘高校には最後までフェアプレーに徹して欲しかった。
残念!
418 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 10:59:08 ID:NI5tIxWl
もしこのまま秋田高校が遅延行為を認めないのであれば、
来年以降も以下のプレーを普通と思っている秋田高校の監督は、
・大事な場面で一年生ピッチャーに変える。
・三盗する選手を際どいタイミングなのにタッチしない。
・コールドを防ぐため、勝つためには一点もやれない時点で露骨な敬遠
・2アウト3塁の時点で9番打者に対して勝負を逃げるようなボール球を投げる
とかのプレーを選手にさせるんだよな。秋以降が楽しみだw
419 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 11:01:09 ID:NI5tIxWl
>>417 フェアプレイって何?
もしも本庄が普通にやってたらどうせ秋田高校はわざとエラー連発して
試合を終わらせなかっただろう。
神奈川の鎌倉学園の監督さんは能代高校出身らしい
神奈川ベスト4まですすめるなんて凄いな
421 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 11:16:26 ID:g9cufaMQ
ベスト8だよ
大学はどこだ?
結構楽しみにココ見てたんだよな〜。みんな情報詳しいし。ココ見てから試合見るのが楽しかった。
でも、もう面白くないね。
423 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 11:27:10 ID:bI2pcnGX
>>419 フェアプレイもわからないので?
あなたもしかして、思い込みが激しい性格ですか?
周囲から被害妄想だと言われてません?
>>423 少しは野球のルール覚えてから書き込もうな坊や
425 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 11:41:31 ID:g9cufaMQ
本荘は無罪だ。
甲子園では汚い野球強豪校をなぎ倒してきた実力を十分発揮してほしい
426 :
コールドで良し!:2006/07/25(火) 13:08:47 ID:d+SPAfBI
>417
本庄のわざと三振は別にアンフェアで無いぞ。
敬遠と同じだろ。勝負しないのとどこが違う?
弱いチームにアウト献上して何が悪いの?
全力出さないのなら敬遠と何違うの?
隠し玉の方がよほど汚いだろ。
雨で1-12の試合が再試合なんて、負けてるチームはもう一回やりたいかもしれないが
相手チームだけでなく大会役員だって、そんなの大迷惑だよ。
顔洗って出直したら。
あんなので騒ぐマスコミ、外野の気がウマシカさ加減が知れない。
427 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:21:24 ID:FONxYxyz
被害妄想軍団本庄 かわいそうなやつらだ
428 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:27:57 ID:QgsHIrEH
>>427 被害妄想でもなんでもないだろ。
実際秋田の監督の発言で悪いことしてないのに悪者にされてるんだから。
それを言うなら被害者面軍団秋田ってとこだな。
429 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:56:00 ID:ebRPEosD
本荘高校 12−1 秋田高校
状況:七回表(超豪雨)
【7回終了時に10点差がついているとコールドゲームで本荘の勝ち】
【雨天中止時に7回が終了してないとノーゲームで再試合】
★秋田高校
[('A`)7回表本荘の攻撃が終わらないとコールドゲームが成立しないことに着目]
・再試合を狙った遅延行為を開始
・ピッチャーを交代しまくる
・経験のない1年生投手まで登板
・フォアボール狙いの敬遠(ピッチャーがわざと見当違いの所に投げる)行為
@@@@@此の侭時間稼ぎをして雨天中止になれば再試合に@@@@@
☆本荘高校
[(`・ω・´)これを明らかな遅延行為と見て監督が三振の指示]
・敬遠ボールを意図的に空振りして三振
・2塁のランナーもアウトになるため三塁に盗塁
・しかし秋高のサードはわざとタッチせずセーフ
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up15109.jpg ・これに対しランナーはホームスチールを敢行
・さすがの秋高もホームに送球しタッチアウトでスリーアウト
☆★7回裏・秋高の攻撃は早々と3アウトで終了
ーーーーー(点差に依る)7回コールド成立・本荘の勝ちーーーーー
☆本荘高校(`・ω・´)正義は勝つ!★秋田高校('A`)マンドクセ
◎秋田高野連
ttp://www.akita-koyaren.com/img/menu10/h18_yakuin.pdf (;´Д`)ハァハァ 緊急常任理事会!!!!11111
(;´Д`)ハァハァ (意図的な空振りは)相手ヅームに失礼だべ!!
(;´Д`)ハァハァ 本じょ高校ハしまづ書だせでぁ!!!!!
☆本荘高校
(´・ω・`)スミマセン
◇日本中の野球ファン
( ゚д゚)ポカーン
430 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:58:20 ID:JAyohw+X
あのさ、一連の騒動を決着つけようと考えてるの?つくと思ってる?
しかも当事者でもないのに。
いつまでもくすぶって、新チームにもそんな目で見るの?
おまえらは秋田の野球より自己満足を求めてるのか?オナニーと一緒だよ。
本荘応援しよ。活躍したら誇れるよ。んで新チームは全部のチームが活躍したらいいじゃんか。
県内の話じゃなくて、東北、全国に目を向けないと、他県に笑われ続けるだけだと思う。
一連の話は終わりにするかスルーしない?どうかな?
431 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:00:52 ID:br+zkigE
試合の進行を妨害しようとした秋田高校は犯罪行為だろ。
観客は入場料を払って観に来ている。観客に対しても無礼な行為だ。
当然、秋田高校は謝罪する必要がある。
432 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:05:48 ID:teDCYSo+
ここに書かないで高野連に言えば?
433 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:09:31 ID:PcZuWELY
10点以上差ひろげられてる激弱のくせに、ノーゲーム再試合を狙ってたとしたら秋高も堕ちたもんだな。
監督も素直じゃないしな。本荘の監督は、相手の遅行為にしょうがなく対抗した事実を素直に認めた。
秋田の監督は教職員として最低だと思う。
正直者の本荘は全国で擁護されるであろう。
434 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:17:16 ID:JAyohw+X
432に禿同
あれこれ書こうと思ったけど、新たな火種になっても嫌なのでやめとく。
435 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:24:05 ID:mVw4OxZr
も う や め ま せ ん か
436 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:25:15 ID:mVw4OxZr
やるならニュー速とかでやってくれよ
437 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:13:25 ID:vWfBQaQC
秋田の監督が素直に認めて謝罪なりをしないとずっと言われ続けるぞ
438 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:28:46 ID:V8sEHGGB
この度は、3度に渡りこのような機会を設けて頂き大変恐縮であります。
秋田高校レベルなら故意の三振はOKだろうという私の安易な考えが、秋田
高校の皆さんを傷つけてしまった事を深く謝罪したいと思います。
事の発端は、秋田高校のヘボ投手(1年生)が四球を連発していた際、
「とんでもないウンチがやって来た!」
と思ってしまった事に始まりがあるのです。
そもそもウンチというのは、運動オンチの略でありまして、そんな選手が来たと思ったら
「アラ、いいですね」
が何度も押し寄せてきてしまいまして5回目の
「アラ、いいですね」
まで待てなくなってしまい、最初の三振を仕掛ける事になってしまいました。
さらに試合中、あなたは、この秋田高校レベルではあり得ないような
いっちょ前の遅延行為をしかけてきたので僕の中に
「高校生のわりに動作がのろいんだ」
か
「なんだこの****!」
という思いがよぎり、2度目3度目の三振を仕掛けるという形になってしまい
ました。
今回、私的には、
「この秋田高校レベルでも本盗はできないんだな」
という事が分かった事は大きな勉強となりました。
439 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:32:30 ID:W+iKpS13
上の方で「強打者敬遠しまくりでも始末書か?」と言ってたけど
確かに敬遠の方がイメージ悪そうだ。
けど、どっちもルールの範囲内での作戦行為なんだから
外野はイメージで好きなことを言っても
高野連から始末書どうこう言われるのは筋が通らないよ。
ならルール直せよ。
この話題も飽きてきたな。勝てばよいし。
推測だが、由利本荘じゃ、甲子園で一勝出来たら凄いような雰囲気じゃないの
441 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:41:31 ID:WOKqLpZ5
今後、秋田高校と試合したいチームなくなるね。
謝罪しない限り。本荘以外の高校も秋高にムカついたやろな、今回の件で。
442 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:42:56 ID:DdjUof+W
正直本荘じゃ初戦負けは避けられない。打線は沈黙必至。高橋も6点くらい取られる
443 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:48:37 ID:mVw4OxZr
高橋は高低のメリハリ付けんと
高めの直球、持ってかれるぞ。
直球一辺倒、変化球主体とイニングによって
攻め方が単調なのは全国では通用しない。
野手も強い打球への対応をしっかり練習しとけ。
打者も外へ腰が流れるのが気になる。
しっかり踏み込んで叩き付ける意識を。
打ち上げてはなんにもならん。
444 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:54:27 ID:DdjUof+W
あとバントもヘタ。
445 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:55:25 ID:SxNBy1uF
秋田スレは代表決まって祝福ムードというわけでもなさそうだね。
なんかモヤモヤしてる
446 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:23:06 ID:mVw4OxZr
打線は中央の方が↑だったな。
中央が出てればもっとマシな戦いが出来ただろう。
そう言われないように。
447 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:33:36 ID:cffzSLIC
ID:DdjUof+W
ID:mVw4OxZr
秋田高校のOBが必死ですw
448 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:34:11 ID:uXoJbUSy
mk
449 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:46:56 ID:NPM0z3vj
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
450 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:49:09 ID:ajgb2FYo
>>402 >もっと煙草すったり後輩ボコッたりせにゃあ強い野球選手は生まれないぜ。
世間しらずもほどがあるぜ
それとも県外の人が妄想でレスしれるのか?
451 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:50:08 ID:NPM0z3vj
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
452 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:05:10 ID:Pj1kvil2
453 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:01:13 ID:h08/uFE9
高野連に電凸してみたらあまりの対応の悪さに絶句した。
454 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:25:44 ID:+fnFV/kr
455 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:31:48 ID:lsgqkYCA
ブログで勘違いしている人が居るけど、アメリカでは大量得点差がついたときに更に全力で点を取ることは、
スポーツマンシップにのっとっていないと見られる。
勝手にへんな解釈しているやつ多すぎ
457 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:01:45 ID:QdSsCS4/
>>454 正直、ど素人のオナニーブログだな。話にならん。
実はりゅうちゃんミストラルは
壮大な釣り師だったんだよ!
エサは腐ってるとしか思えんけど。
>>452 すごいなそれ。絶対釣りだろ。
挨拶なしでコメントしたやつを糾弾。礼節を重んじる人なのかと思いきや、
自分は汚い言葉で相手を罵倒しまくり。ブログって怖いところですね。
461 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 02:58:14 ID:s5X/Uw1K
どう見ても前回出場したチームと
カラーが一緒だよなー。
あの時はエース竹内と俊足、強肩が売りだったが
外野手のバックネット大暴投には笑ったが。
ビル川は経験を生かしてくれるかな?
「試合を早く終わらせるための故意の三振」は野球規則4.15bにひっかからないだろうか?
一方のチームが次のことを行なった場合には、フォーフィッテッドゲームとして相手チームに勝ちが与えられる。
(4.15a)球審が試合開始時刻にプレイを宣告してから、5分を経過してもなお競技場に出ないか、あるいは競技場に出ても試合を行なうことを拒否した場合。ただし、遅延が不可避であると球審が認めた場合は、この限りではない。
(4.15b)試合を長引かせ、または短くするために、明らかに策を用いた場合。
(4.15c)球審が一時停止または試合の打ち切りを宣告しないにもかかわらず、試合の続行を拒否した場合。
(4.15d)一時停止された試合を再開するために、球審がプレイを宣告してから、1分以内に競技を再開しなかった場合。
(4.15e)審判員が警告を発したにもかかわらず、故意に、また執拗に反則行為をくり返した場合。
(4.15f)審判員の命令で試合から除かれたプレヤーを、適宜な時間内に、退場させなかった場合。
(4.15g)ダブルヘッダーの第二試合のさい、第一試合終了後20分以内に、競技場に現われなかった場合。
463 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 08:00:05 ID:I2t4kQGx
>>461 それじゃあ今回も甲子園初得点に期待できないじゃないか。
464 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 10:16:34 ID:KG0QEwuD
何が気に食わんって、本荘を一方的に悪者に仕立て上げたことかな。
465 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 11:00:58 ID:OhVm/CqF
がんばれみんながヒーローだ
466 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 11:03:40 ID:lvTeBy+7
>>461 本荘のチームカラーが変わらなくても甲子園ではその周りが変わってるから心配するな。
468 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 11:53:52 ID:kd9ikP6e
いつまで秋田高の事語ってんだよ。
醜いね。野球しらねえ奴らは。
なにがおもしろいんだよ。わけわからね!
469 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 12:34:56 ID:t1Jjgrdo
470 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 12:53:30 ID:AQN9zJGR
秋田高校野球部に知り合いがいるやつに頼む!
対本荘戦で、監督からどんな指示があったのかを、
匿名でいいから、新聞社かどこかに流すように、伝えてくれ!
やっぱ本荘打てないよねぇ。このままだと甲子園だとツライかな。
対戦相手の投手が秋田高校並みのレベルであることを望む。
472 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:27:35 ID:OhVm/CqF
このスレの中で大学以上まで野球やったやつがどれだけいるんだろう?
ノシ
474 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 14:31:19 ID:OhVm/CqF
打撃を向上させるには、凡打したときに頭に残っている映像からナゼ打てなかったかを研究し、その球を打つための反応を作る。そして次にその球がきた時に作った反応を使い対応する。必要なら修正。この作業をくり返して対応できる球を増やすといい打者に近づける
475 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:23:58 ID:jNN1NdAL
各高校のキャプテンどうなったかわかる人いますか?
476 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:30:02 ID:TNcAb5zT
>>474 あなたは凄い
悪い時の映像はなぜかミートの場面が映像に残ってない
477 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:14:43 ID:DgV8wDdN
はじめは秋田高校を応援していたが・・・いくらなんでもあれは無い
その後の秋高監督のコメントには失望した・・・
478 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:22:42 ID:hlyC8rp+
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
479 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:23:18 ID:0EK/CwaG
480 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:44:10 ID:jNN1NdAL
>>479 ありがとうございます!
他の高校は知りませんか?
>>470 本当に同感
つらいだろうけど、真実を語って欲しい。
でも無理か
ここ急につまんなくなったな
483 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 17:45:42 ID:L8U1He+h
全県少年野球開幕。
注目のピッチャーは河辺、生保内、羽城のエースかな。
484 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 17:55:46 ID:L8U1He+h
485 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 18:11:00 ID:hlyC8rp+
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
486 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 18:21:39 ID:ZGqFUzeF
487 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 18:40:00 ID:hlyC8rp+
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
488 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:39:59 ID:6A0zDqW7
北北海道 白樺学園(初出場)
南北海道 駒大苫小牧(4年連続)
青 森 青森山田(3年連続)
岩 手 専大北上(6年ぶり)
秋 田 本荘(18年ぶり)
栃 木 文星芸大付(6年ぶり)
山 梨 甲府工(7年ぶり)
鳥 取 倉吉北(4年ぶり)
高 知 高知商(9年ぶり)
長 崎 清峰(2年連続)
佐 賀 佐賀商(2年連続)
宮 崎 延岡学園(6年ぶり)
鹿 児 島 鹿児島工(初出場)
沖 縄 八重山商工(初出場)
倉吉北か鹿児島工と当たりますように・・・。
489 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 21:09:08 ID:6A0zDqW7
951 沖縄アラシを乗せないように New! 2006/07/26(水) 21:04:30 ID:kFYRztcu
あくまで予想ですので、、
北北海道 白樺学園(初出場) D (練習量?から、、)
南北海道 駒大苫小牧(4年連続) A (特Aランクではない、甲子園で通用する投手が田中一人
ということを考えれば優勝は厳しいか、、)
青 森 青森山田(3年連続) C上(東北の中ではレベルは高いと思うが、、)
岩 手 専大北上(6年ぶり)D (地域レベルからの あくまで 予想ですので)
秋 田 本荘(18年ぶり) C上(選抜B8の秋田商の県だが?)
栃 木 文星芸大付(6年ぶり) C上 (上記参照)
山 梨 甲府工(7年ぶり) C(東海大甲府が関東大会善戦の県監督の采配次第レベルは高いと思うが上記理由にて)
鳥 取 倉吉北(4年ぶり) D (どうしても地域レベルが、、)
高 知 高知商(9年ぶり) C〜B(明徳に逆転した粘りは評価、投手力的に甲子園では?)
長 崎 清峰(2年連続) A(唯一の弱点連戦に弱いことを、富尾君の高速カットボールで克服、
有迫君がかぎ)
佐 賀 佐賀商(2年連続) C (春から佐賀県自体はレベルは上がっているが、)
宮 崎 延岡学園(6年ぶり)Cの上(大西次第、監督は甲子園優勝監督)
鹿 児 島 鹿児島工(初出場) D(今年は九州大会未勝利の県なので、、)
沖 縄 八重山商工(初出場)早く負ける アラシがうるさいのでノーコメント
490 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 21:24:22 ID:gQP7Xm/b
↑コメント欄があんまり参考にならない。
しかし今思えば秋田中央って2年生が5人もいるのな。
新チームの投手陣も駒は揃ってる。
高橋君は線は細いが上背もあるし一冬越えれば
球速アップも見込めそう。
制球力がウイークポイントだが、将来を見据えれば
あのテークバックは修正した方が良さそう。
491 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 21:24:54 ID:Ihxm8dHb
滝温泉オワタw
ブログ閉鎖の報告してたwwwww
本荘が甲子園でどれだけやれるかわからんが
雰囲気に呑まれて初回一気に3点4点取られるっていう近年の秋田シンドロームだけは避けてほしいな
東北大会の経験もないチームだから十分ありそうで怖い…
それからもし準決勝と同じような場面になっても故意の三振はやめてほしいな
なんだかんだいっても全国であれはやらん方がいい
それでノーゲームになっても93年の鹿児島商工のように運命を恨め
493 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:09:39 ID:OKsO8RIE
>>491 秋高とともに散ったな。アホなこと書くからだ。
494 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:16:15 ID:OhVm/CqF
中央は野球が変わったな。監督が代わったことで選手のプレースタイルが今までとは全くちがう。
495 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:05:55 ID:efYalcbD
>>490 決勝の本荘戦でもヒットは全部2年生だったしね。
秋以降も優勝戦線に入ってきそう。
496 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:08:49 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
497 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:48:22 ID:IM6fQiO1
327です。。
>>475 多分、ウチは杉沼君だと思います。。崎中でもキャプテンでしたから。
あんなに自分と野球に対して厳しい人は、二人といない気がします。
498 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:49:26 ID:sNsuI1zo
渦中の茨城ゴールデンゴールズは本当に秋田に来るのか?(28日・29日)
新たな事実が発覚して、とても試合を行える状態ではないだろ。
499 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:31:24 ID:6SWvB71R
そういや中央の高橋君は、オレらの時の夏の開幕試合で始球式投げたような気がする。秋田東のピッチャー2人できてた。
>>493 マスコミ記事に騙されて本荘叩きやったブログがν速+や芸スポ住人に突撃されて
片っ端から炎上してるwww
ざまあみやがれ。
501 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 07:19:23 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
502 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 08:36:03 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
503 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 10:09:44 ID:6SWvB71R
誰かサプライズよろしく
Yahoo!投票に投票してきた
やはり半数以上が本荘の作戦を支持している
505 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 16:40:21 ID:+10ome9z
追分の住民だけど金農全然練習やってないな
遠征でも行ったかな?情報ないですか?
506 :
また帝京:2006/07/27(木) 16:51:31 ID:/+Sq2b/8
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕
東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。
低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw
低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
507 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 17:03:49 ID:oy7e2VNJ
508 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 17:07:34 ID:mMDoDt+L
509 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 17:09:14 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
>>508 大学合格なんてどうでもいいだろ
野球のこと話せよバカ
511 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 18:56:27 ID:BlmcaluZ
なんで金農、人少ないの?
部員は多いんでないの?
金農情報よろしく
秋には期待しているのだが・・・
512 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 18:59:45 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
513 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 19:01:19 ID:oy7e2VNJ
>>511 インターンシップに行ってる人がいるから。
514 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 19:05:09 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
しかし本荘に期待するやつ多いな
94年の能代以来秋田市内独占でここ8年は一回も勝ってないときたら期待したくもなるか
秋商や秋高が出ても「またか。どうせ負けるんだろ」くらいにしか思われないのに。。。
まあこういう年があってもいいか。
516 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 19:24:40 ID:+10ome9z
金農は人そろわないのか?今死に物狂いでやらないと秋は厳しいのでは?
質問ばかりですみません
517 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 19:39:21 ID:jr8fA8rL
>>516 インターンシップ行かないと留年だからしかたないべ
518 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:05:10 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
519 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:25:32 ID:BlmcaluZ
さっきも書き込みしたが
金農、人少なくての意味がわからにのだが・・・
嶋さんのことだから、
必死に練習していると思っていたが
誰かわかる人、まじめに教えて
520 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:41:15 ID:BlmcaluZ
インターンシップに
1年生や、2年生も行ってるの?
現役の野球部が行くの?
よろしく
521 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:42:20 ID:jr8fA8rL
>>519 2年生で職場体験行ってる人がいて、その職場体験に行かなきゃ留年になるから部活休んで行かなきゃいけないの!
522 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:47:25 ID:jr8fA8rL
>>520 インターンシップに行くのは2年生だけ
んで野球部だけじゃなくて一応2年生全員が行くの
523 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:47:43 ID:BlmcaluZ
521さん、ありがとう
そうなんだ・・・
今まで、そんな話聞いたことなかったから
びっくりしたよ
524 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:49:47 ID:txrc3hjA
全国スレでの本荘の評判を見てみると
「あの秋田商を〜」「強打の秋商を〜」「選抜8強の秋商を〜」
という触れ込みが目立つ。
ちゃんと秋商が評価されていた事を知って嬉しいw
本荘も全国区になれたらいいねw
525 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:03:10 ID:HOV7HolT
秋商は東海大菅生を倒したのが大きいな。
これで東京で名前が売れたかも。
526 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:10:42 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
527 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:11:47 ID:pTg7NiYY
こういう所で煽ってる人って、学校や会社で浮いてるから存在感を示すためにやると分析されてました。
だから、皆さん暖かい目で見てあげましょう。
無事に社会復帰出来るといいですね。
あと、何かというと他人を低脳呼ばわりする人は止めてくださいね。
馬鹿の一つ覚えのように。
実際馬鹿なんだろうけど。
528 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:13:08 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
529 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:40:00 ID:VCRMPmV2
最弱でOKだろう。
530 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:40:41 ID:+10ome9z
インターシップって2年生だけとさっき聞いたが
なぜ一年生は練習しないんだ?選抜捨てたのか?
531 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:45:23 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
532 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:47:18 ID:6SWvB71R
多分ドーテー
533 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:48:49 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
534 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:01:28 ID:txrc3hjA
こうなったら小憎たらしい位の野球で
全国区のヒール役になってほしい。
優等生じゃ勝てません。
535 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:02:51 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
536 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:07:44 ID:awlbBlIJ
↑山形県民?青森県民?
537 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:12:18 ID:pTg7NiYY
538 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:13:27 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
539 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:14:13 ID:ZWJmCn5x
青森県民は甲子園に出れないもんな(´・ω・`)カワイソス
540 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:19:52 ID:jr8fA8rL
>>530 2年生の残ってる人と、1年生は学校で自主練してる
541 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:21:32 ID:J/gDQRDs
すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
542 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:22:22 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
543 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:23:53 ID:0uxI/1qu
リトルもシニアも無い環境で、秋田県の排出するプロプレーヤーの数はすばらしい。
544 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:25:36 ID:txrc3hjA
>>536 宮城県民(確認済み)
どうでもいいわ・・・
545 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:26:35 ID:J/gDQRDs
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
546 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:28:05 ID:J/gDQRDs
すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
547 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:39:27 ID:zD/hpMhi
ID:J/gDQRDs
弱い犬ほど良く吠えるとはおまえのことだなwww
548 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:41:56 ID:SBIQruwE
>>497 主将杉沼君に決まりました^^副主将は、小出君と鎌田君二人みたいです。
秋田県一すばらしいチームになりますように。
549 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:42:16 ID:BlmcaluZ
金農
自主練習って嶋さんはいないの?
550 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:45:53 ID:J/gDQRDs
すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
551 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:16:14 ID:jr8fA8rL
552 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:17:18 ID:BlmcaluZ
嶋さん、学校にはいるって
練習には出てないの?
553 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:20:43 ID:jr8fA8rL
>>552 最初だけいるんじゃない?
自主練には行ってない
つか普通行かないべ
554 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:22:19 ID:txrc3hjA
ここは連絡ボードではありません。
555 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:24:42 ID:J/gDQRDs
あほの秋田
556 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:30:21 ID:PW00JAgn
故意の三振問題について一言いいかな?
わざと負けるために故意の三振をしたのであれば大問題だけど、チームの勝利を目指してのことでしょ?
俺は全然問題無いと思う
文句あるなら大量リードで雨降っても全力を出さざるを得ないルールに変えればいいんだ
運営側の都合で「コールドゲーム」なんていうルールを作っておきながら、それを利用して何が悪いんだ?
っていうかそれを言うなら敬遠のフォアボールはどうなんだ?と
常に三振狙って来いよ!!って話になるよね
557 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 00:50:23 ID:w5dLSqVp
高校時代に戻りたい。思い出すなあ中央での野球部生活。毎日練習(雑用)で文句ばっか言ってたけど、あの生活が一番楽しかった。
558 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 09:49:49 ID:mlDfCOkU
思い出もいいが今を一生懸命生きてみろ。将来、今がいい思い出になってるぞ。
559 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 10:42:47 ID:6liTx8pu
>>557 俺も。甲子園予選や甲子園大会見てると、
「あの時もっと練習していれば・・・orz」
と毎夏のように思う。
>>558 ナイスアドバイス。
>>556 あなたの言う通りなんだが、実際にビデオ見たらあまりに空振りが露骨で
正直違和感を感じた。早打ちするとか、せめてもう少しうまく空振りして
いたら・・・とも思う。ビデオ(1年生登板以降の)で見る限り、
散々指摘されていた秋高の「遅延行為」も確認できなかったし。
ただ、再試合というルールがある以上、こうしたことが起こるのは
しょうがないな。どちらにとっても後味の悪い試合になったことだけは
確かだ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 夏の最弱代表候補 |
|_________|
| |
,,| | これからも我々の最弱劇場にご期待ください! V∩
( } (/ /
/ / ニヤニヤ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 清 峰 /~⌒ ⌒ヽ、 本 荘 /~⌒ ⌒ /
| 倉吉北|ー、 文 理 / ̄| //`i鹿児島工/ ̄|. //`i 白 樺 /
| | | / (ミ ミ) | / (ミ ミ) | /
| | | | / \ | | / \ | |
| | ) / /\. \| / /\ \| ヽ
/ ノ |/ ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ )
ID:S0Bg+M/I
ID:NPM0z3vj
ID:hlyC8rp+
ID:J/gDQRDs
ID:YGGlpRnQ
562 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 12:35:47 ID:prigDNkS
563 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 15:24:15 ID:uAa8lKXt
コマスタでひそかに楽天ロッテやるらしい。 コマチは外野以外みんな指定なるの? 駐車場は早いもの勝ちなるのでしょうか?
564 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:29:48 ID:YGGlpRnQ
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
565 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:52:37 ID:w5dLSqVp
↑童貞&包茎(確認済み)
567 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 21:18:28 ID:4SL4QfVO
噴いたWWW
568 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 21:34:56 ID:TJq+hoKw
やっぱ本城だと盛り上がらんなww
569 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 21:37:36 ID:4SL4QfVO
そーだね。ネットオタクは本情に居ないからかね。
570 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 21:38:15 ID:YGGlpRnQ
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
571 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:19:51 ID:B9ARUbiw
当時金足と戦い甲子園に行かせてもらったその後何かの会合で嶋さんには酒をついでもらうなど人柄にひかれたけど本当に自主練に監督不在なら常連校になれないな監督は感動を与えるもの田沢湖が全てでないとベスト8が言ってた
572 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 02:04:12 ID:fPhw1Owy
超神ネイガーは本荘高校中退。
573 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 02:14:26 ID:lOyhpiQX
>>572 ネイガーのキリタンソードならホームラン確実。
本荘は全員キリタンソードもってくべし!とかね(^^;)
574 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 03:41:47 ID:1aun4W+K
秋商、秋工、能代
県勢3校が準決勝へ進出。
軟式はレベルは高いのにね・・・
>>572 ネイガーはちゃんと卒業してます・・・本荘ではないけど
576 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 09:46:43 ID:vehdWA8M
金農、準々決勝敗退後に選手たちが飲酒して補導されてたんだな。
それで練習自粛してたんだ・・・
577 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 09:56:09 ID:sfOULuwk
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
中央は今年の中3の有力どころが結構集まるような気がする
市内・普通科・秋高南高ほど入学難易度が高くない(倍率は高いけど)
かといって低レベルというわけでもなく程よい学校レベル
と学校単位で見れば非常に恵まれた環境であって
そんな学校に「良い監督がいる」「甲子園に行ける可能性はある」となると結構集まる予感
部員同士の雰囲気も良いらしいしね(決勝戦後の新聞記事にて)
579 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:45:15 ID:IzCW7bIT
577 んがひま?
580 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 14:15:46 ID:Pc+DzYhG
ID:S0Bg+M/I
ID:NPM0z3vj
ID:hlyC8rp+
ID:J/gDQRDs
ID:YGGlpRnQ
ID:sfOULuwk
毎日大変だなw
もっとタメになる情報は無いのか?
583 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:16:24 ID:vehdWA8M
>>581 読売の秋田版にでかく載ってる。
選手4人が五城目署に補導されたって。
ぶっちゃけ、嶋崎さんまたピンチじゃね?
駒苫は卒業式終えた3年生の飲酒で大騒ぎになったからな・・・
584 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:31:12 ID:Uf94efTG
秋季大会辞退だな、金農は
585 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:48:44 ID:sfOULuwk
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
586 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:06:26 ID:t+BCS9ln
嶋さん許さないって言ってるらしい…
せっかく新キャプテンの浅野がいろいろ頑張ってるのに…
587 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:18:21 ID:sfOULuwk
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
589 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:33:22 ID:t+BCS9ln
部員は人少ないからって言わされてたんだね
590 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:48:30 ID:sfOULuwk
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
591 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:01:34 ID:IWCV6FdC
↑↑童貞クンごくろーさん。たまには外出て元気よく遊べよ。1人じゃむなしいかもしれんけど。
592 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:03:08 ID:sfOULuwk
↑すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
593 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:04:09 ID:sfOULuwk
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
594 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:11:56 ID:IWCV6FdC
包茎はなおったのか?
595 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:13:56 ID:vlgH4Aed
ひどい内容のレスばかり・・・・・ここも荒れちゃったなあ
596 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:16:47 ID:IWCV6FdC
つか過疎化47位って間違ってんだろ。この場合日本語的に1位が正しい
597 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:58:20 ID:SynH3IDE
>>586 許さないったって・・・・どうすんだろ?
嶋さんも災難といいたいところだが、指導者だしなぁ・・・・
飲酒で警察沙汰は洒落にならんぞ、始末書では済まんからな。
598 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:09:05 ID:sfOULuwk
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
599 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:10:30 ID:sfOULuwk
すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
600 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:12:53 ID:sfOULuwk
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
601 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:14:20 ID:sfOULuwk
秋田県名物エラー祭り(^-^)/
602 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:16:06 ID:wIjMFjet
603 :
秋田高校OB:2006/07/29(土) 18:31:21 ID:5ptJc9uE
昨日も一昨日も
10時〜22時までコピペ貼り★童貞部門
一位、ID:sfOULuwk
★包茎部門
一位、ID:sfOULuwk
★センズリ回数
一位、ID:sfOULuwk(ギネス申請中)
★キモオタ部門
一位、ID:sfOULuwk(画像アップ申請中)
★ニート部門
一位、ID:sfOULuwk
★体臭部門
一位、ID:sfOULuwk
★ち〇ぽ曲がり角度
一位、ID:sfOULuwk(結果左斜め35度ギネス申請中)
604 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:33:49 ID:sfOULuwk
秋田県名物エラー祭りo(^▽^)o
605 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:34:25 ID:sfOULuwk
TBSの映らない秋田県(^O^)/
606 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:35:42 ID:fPhw1Owy
お馬鹿な県高野連の代表は金農、始末書www
607 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:52:10 ID:sfOULuwk
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
608 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:07:59 ID:sfOULuwk
ID:5ptJc9uEは必死♪(*^ ・^)ノ⌒☆
609 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:25:57 ID:NGRSWczC
>>608 お前ほど必死な奴はいないと思うぞwww
610 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:26:16 ID:zF1MCfvE
金農は試合等に影響ないみたいだが嶋崎の身の置き方に影響あるだろう
611 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:29:04 ID:sfOULuwk
秋田県名物エラー祭りの開幕はいつですか?
612 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:46:43 ID:wIjMFjet
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
この辺は高校野球ファンの俺でも仕事優先。
中継見たのは休みが取れた如水館戦くらいで
他は見る気もしなかった。
結果も「あっそう」てな感じw
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
でも最近3試合は見てる。
競った試合も多く待望の勝利は近いか?!
613 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:48:07 ID:sfOULuwk
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
>>600d
童貞くんがくじ運の悪さを証明してくれますたw
615 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:55:14 ID:sfOULuwk
TBSの映らない秋田県(^O^)/
616 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:02:19 ID:sfOULuwk
ID:5ptJc9uEは安月給
617 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:08:02 ID:NGRSWczC
昨日も一昨日も
10時〜22時までコピペ貼り★童貞部門
一位、ID:sfOULuwk
★包茎部門
一位、ID:sfOULuwk
★センズリ回数
一位、ID:sfOULuwk(ギネス申請中)
★キモオタ部門
一位、ID:sfOULuwk(画像アップ申請中)
★ニート部門
一位、ID:sfOULuwk
★体臭部門
一位、ID:sfOULuwk
★ち〇ぽ曲がり角度
一位、ID:sfOULuwk(結果左斜め35度ギネス申請中)
618 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:25:06 ID:sfOULuwk
すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
619 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:36:32 ID:L1+P8sG3
昨日も一昨日も
10時〜22時までコピペ貼り★素人童貞夢精部門
一位、ID:sfOULuwk
★真性包茎皮余り部門
一位、ID:sfOULuwk
★玉袋のシワ部門
一位、ID:sfOULuwk(ギネス申請中)
★蛍原激似部門
一位、ID:sfOULuwk(画像アップ申請中)
★激太り腹のシワ部門
一位、ID:sfOULuwk
★ヘソのゴマ悪臭部門
一位、ID:sfOULuwk
★玉袋の垂れ下がり部門
一位、ID:sfOULuwk(結果左斜め35センチ、ギネス申請中)
620 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:32:45 ID:kwy092vU
夏の甲子園出場を決めたばかりの文星芸大付属高校の
1年生の野球部員が傷害の疑いで逮捕。
かわいそうだけど出場辞退かな。
621 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:44:09 ID:sfOULuwk
TBSの映らない秋田県(^O^)/
622 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:44:19 ID:fPhw1Owy
文星ゲイ大ってことは昔の宇都宮学園か、可愛そうだが興味ない。
623 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:45:22 ID:sfOULuwk
秋田県名物エラー祭りの開幕近し(^-^)/
624 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:49:54 ID:wIjMFjet
625 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:51:21 ID:wIjMFjet
626 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:52:08 ID:wIjMFjet
627 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:59:23 ID:wIjMFjet
628 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:13:52 ID:sfOULuwk
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
629 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:15:49 ID:SynH3IDE
しかし・・凄いコピペ荒らし・・・
やはり金農関係者だな
630 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:16:12 ID:sfOULuwk
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
631 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:17:46 ID:L1+P8sG3
宮城農業中退者だな。
632 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:47:51 ID:sfOULuwk
すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
633 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:42:06 ID:wIjMFjet
川之江 400 000 100|5
今治北 000 200 004x|6
634 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 08:34:25 ID:TlCp+xZW
不祥事に何でも、
辞退、監督辞任・・
それではないだろう
今後は個人の問題にするべき
したがって、監督も続けて欲しい
635 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 08:39:12 ID:TlCp+xZW
あ、駒苫は高野連からは処分なしだったよ
636 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 09:19:32 ID:9IY0hOMm
高野連から厳重注意受けたんだから辞めなくもいいだろ。
ホントにアンチ嶋崎はウザいね。
なんでもかんでも辞退だの辞任だの・・・。
637 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 09:39:16 ID:TlCp+xZW
俺と同じ意見の人いて嬉しいです
本当だよね・・・
辞めて責任取るより
続けて体制鍛えなおしてほしい
嶋さんがずっと監督続けていたときは
このようなことなかったし
教育面でもがんばれ
応援してる
638 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 09:49:46 ID:4f0AuE2d
体制よりも体質をどうにかできんか
639 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 09:51:13 ID:4f0AuE2d
640 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 11:42:08 ID:7ryqRBL7
部員の処分は決まったけど嶋さんの処分はこれからだよ
641 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 11:49:36 ID:9IY0hOMm
嶋さんの処分はない
642 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 11:54:40 ID:TlCp+xZW
そうだよ
監督が処分受ける必要はない
昔は、監督の方針で
時には体罰も許されていた
今は絶対に駄目
監督のやり方も変えられている
だから、昔のように監督も連帯を受ける必要ない
これからは、個人の問題になっていくだろう
そう願っている
643 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 12:02:38 ID:98gcIL4Y
必殺、荒らし封じに成功!
644 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 12:17:42 ID:9IY0hOMm
滋 賀 八幡商
三 重 三重
和 歌 山 智弁和歌山
鳥 取 倉吉北
岡 山 関西
島 根 開星
山 口 南陽工
広 島 如水館
徳 島 徳島商
高 知 高知商
長 崎 清峰
大 分 鶴崎工
佐 賀 佐賀商
宮 崎 延岡学園
熊 本 熊本工
鹿 児 島 鹿児島工
沖 縄 八重山商工
初戦の相手はドコがいい?
645 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 13:56:21 ID:Eio+05Ih
智和歌、桐蔭、八重山以外なら関西だろうと構わない。
647 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:43:26 ID:eh2jPzqA
清峰とあたりそうなよかん
648 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:54:00 ID:tpyYZpdC
649 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:54:08 ID:DRwpII2Q
650 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 15:39:31 ID:9IY0hOMm
滋 賀 八幡商
三 重 三 重
奈 良 天 理
和 歌 山 智弁和歌山
鳥 取 倉吉北
岡 山 関 西
島 根 開 星
山 口 南陽工
広 島 如水館
愛 媛 今治西
徳 島 徳島商
香 川 香川西
高 知 高知商
福 岡 福岡工大城東
長 崎 清 峰
大 分 鶴崎工
佐 賀 佐賀商
宮 崎 延岡学園
熊 本 熊本工
鹿 児 島 鹿児島工
沖 縄 八重山商工
651 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:23:12 ID:AMTjxfh8
大阪党員の打線を高橋が1点以内に抑える。
でも1点も取れずに初戦敗退。
652 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:33:38 ID:2j/0Neno
高橋はスピード無いから・・・
653 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:42:17 ID:ZNKO+/U6
654 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:43:27 ID:tpyYZpdC
ヨコハメの川角と高橋どっちがいいんだ?
655 :
また帝京:2006/07/30(日) 17:55:23 ID:9YaBecLY
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕
東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。
帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw
帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
656 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:34:36 ID:9IY0hOMm
福 井 鯖 江or福井商
滋 賀 八幡商
京 都 福知山成美or西城陽
奈 良 天 理
和 歌 山 智弁和歌山
兵 庫 神港学園or東洋大姫路
大 阪 大阪桐蔭or金光大阪
鳥 取 倉吉北
岡 山 関 西
島 根 開 星
山 口 南陽工
広 島 如水館
愛 媛 今治西
徳 島 徳島商
香 川 香川西
高 知 高知商
福 岡 福岡工大城東
長 崎 清 峰
大 分 鶴崎工
佐 賀 佐賀商
宮 崎 延岡学園
熊 本 熊本工
鹿 児 島 鹿児島工
沖 縄 八重山商工
657 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:55:12 ID:wnSKa2Ch
桐蔭、関西、清峰、八重山は勘弁してほしい。
それ以外ならどこでもチャンスある。
658 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 19:12:36 ID:NeQDu6Y2
774 :受験番号774:2006/07/30(日) 08:59:26 ID:c9Rv8uFC
オウムとしてカモフラージュされた行政テロ大量殺人犯罪を
摘発できないならば、検察は何のために存在しているのだろう?
非常に疑問に思う。本当の意味で大量の殺人犠牲者を出している
「巨悪の摘発」が存在目的なのか、カモフラージュが存在目的なのかが
国民から問われているように思えてならない。
また他にも大量殺人を示す形跡は多い。
一体、どうなっているんだろうか?
巨悪を隠すために存在しているのだろうか?
よくわからない。いずれにせよ検察を信じるしかないだろう。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1150799959/370-386
660 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 19:15:50 ID:VIc/kifp
>>659 智弁や天理なんて名前だけじゃんw
たいした強くないよ。
661 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 19:22:36 ID:VIc/kifp
福 井 鯖 江or福井商
滋 賀 八幡商
京 都 福知山成美or西城陽
奈 良 天 理
和歌山 智弁和歌山
兵 庫 神港学園or東洋大姫路
大 阪 大阪桐蔭or金光大阪
鳥 取 倉吉北
岡 山 関 西
島 根 開 星
山 口 南陽工
広 島 如水館
愛 媛 今治西
徳 島 徳島商
香 川 香川西
高 知 高知商
福 岡 福岡工大城東
長 崎 清 峰
大 分 鶴崎工
佐 賀 佐賀商
宮 崎 延岡学園
熊 本 熊本工
鹿児島 鹿児島工
沖 縄 八重山商工
今年こそ安パイと当たってくれ。頼む。
662 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 21:30:52 ID:wnSKa2Ch
桐蔭ならガチで勝てそう
663 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 21:39:39 ID:1xjTVfDC
安パイって‥本県代表が安パイだろうよ。よそから見たら。
664 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 21:50:33 ID:/MvJPutC
2回戦から登場。
2回戦VS鶴崎工
3回戦VS日本文理
これならベスト8いけそうだけどね。
665 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:03:11 ID:ywalSUA3
666 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:35:43 ID:9Y8Kjmhe
>>660 やめて。
そういう発言をネタに延々と煽るアホが出てくるから。
667 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:49:00 ID:9Y8Kjmhe
本日の荒らしID
ID:XRGRoJLT
670 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:36:35 ID:Pg+HTsu8
665 俺の母校は毎年全国大会に出てるけど全然請求こない
671 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 02:32:19 ID:MmL9XMCT
なんか島根県か鳥取と当たりそうな気がする。。。。
672 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 05:43:28 ID:EYeOl/IR
>>671 ちょwキャプテン引き良すぎww
接戦の末、1−3くらいで勝利と予想。
673 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 07:29:19 ID:X6H4ahW7
今年本荘が勝ったら
もう市内の高校は甲子園出なくていいよ
674 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 07:41:01 ID:vxtHov7k
最高のボーナスステージをふいにするのも秋田代表。
675 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 08:02:51 ID:28ox696d
まずは甲子園初得点だろ。
676 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 08:55:58 ID:xCV9vKTE
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
677 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 08:59:43 ID:xCV9vKTE
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
679 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 15:26:48 ID:lPOHUeb2
宮城県の審判レベルは明らかに秋田より上だな。きわどいボール球はストライクとらない。
680 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 17:26:15 ID:xCV9vKTE
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
681 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 18:32:29 ID:xCV9vKTE
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
682 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 18:33:48 ID:liIhoUQa
福 井 福井商
滋 賀 八幡商
京 都 福知山成美
奈 良 天 理
和歌山 智弁和歌山
兵 庫 東洋大姫路
大 阪 大阪桐蔭
鳥 取 倉吉北
岡 山 関 西
島 根 開 星
山 口 南陽工
広 島 如水館
愛 媛 今治西
徳 島 徳島商
香 川 香川西
高 知 高知商
福 岡 福岡工大城東
長 崎 清 峰
大 分 鶴崎工
佐 賀 佐賀商
宮 崎 延岡学園
熊 本 熊本工
鹿児島 鹿児島工
沖 縄 八重山商工
智弁、大阪桐蔭、関西、今治西、清峰、八重山あたりはご勘弁願いたい。
出来れば、倉吉北、開星、南陽工、香川西、鶴崎工、鹿児島工あたりで・・・。
683 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 18:49:29 ID:xCV9vKTE
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
684 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 19:46:10 ID:ZulI/a1I
↑で?
「最弱ランキング」って、「最」なのにランクがあるんですね。
この莫迦野郎。
685 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 19:50:09 ID:h1nkh5MB
相手にするな。
ID:xCV9vKTE (今日の荒らし)
岩手人ww
686 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 19:52:28 ID:h1nkh5MB
岩手の童貞ニート
ID:xCV9vKTE
>>685 そいつは確実に岩手人じゃないから。
突撃するなよ・・・
688 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:18:31 ID:xCV9vKTE
↑ひきこもり三人衆o(^▽^)o すぐ釣れる秋田人 所得46位
学力46位
過疎化 47位
面積3位
野球47位
689 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:22:59 ID:h1nkh5MB
らじゃー!!
690 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:35:15 ID:xCV9vKTE
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘 専大北上
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:35:54 ID:nOufst1v
荒らしは西日本の人間らしい(笑)
49 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/30(日) 01:13:13 ID:XRGRoJLT
↑って何県?最弱候補?
52 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/30(日) 01:19:55 ID:XRGRoJLT
岩手か 笑 興味ない つうか地味
53 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/30(日) 01:21:23 ID:9Y8Kjmhe
本日の荒らしID
ID:XRGRoJLT
54 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/30(日) 01:22:57 ID:XRGRoJLT
荒らしてないし 笑 西日本やから 知らないし岩手なんて
66 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/30(日) 01:58:50 ID:XRGRoJLT
北上が岩手県ってのはわかったんで 岩手県のスレいけょ!スレ違い ちなみに俺の最弱はなにげに福岡 笑 北上は興味ない
255 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/30(日) 20:20:54 ID:XRGRoJLT
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
283 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/30(日) 21:26:34 ID:XRGRoJLT
秋田県代表本荘
692 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:36:06 ID:ZulI/a1I
>過疎化 47位
過疎じゃないってことなのか?
どうもこいつは頭悪すぎるな。
ひまなの?
ケツ洗って顔洗って寝ろ。
順番間違えないようにな。
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:42:59 ID:nOufst1v
確たる証拠もなく岩手人とか青森人などと特定したら
他県に失礼だし、相手は単独の荒らしでしかない。
秋田県人としてその辺は留意しておこう。
じゃなければこいつと同じレベルに成り下がってしまう。
694 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:44:58 ID:xCV9vKTE
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:50:48 ID:liIhoUQa
696 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:16:13 ID:xCV9vKTE
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:22:34 ID:nOufst1v
さて、スカイAで近年最も低レベルと思われる決勝戦を
全国のお茶の間に晒した訳だが・・・
反応は微妙だな。
全国的にも今年は微妙なのかもね。
698 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:24:06 ID:xCV9vKTE
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘 専大北上
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
699 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:31:48 ID:yTeHOKLy
青森と秋田と岩手3県はいづれ合併するんだから仲良くしろよ!
700 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:34:08 ID:nOufst1v
べつに仲悪くないぞ。
一応、北東北に属してるんだし。
701 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:40:10 ID:SNj+zCwB
ID:xCV9vKTE
本当にすみません。こいつうちの会社の後輩です。
秋田出身の女にふられて、ここでウサ晴らしてます。
出勤してすぐパソコンに向かいカキコしています。みんなのメシの誘いも断り正直キモイやつなんです。
会社の秋田のコは秋田美人で優しいのですが、さすがに暗い性格が嫌だったようです。
相手にしないでください。本当にかわいそうなやつなんです。
一応本人の名誉のため会社の場所はふせます。
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:49:16 ID:5tpk25Q2
高橋が秋商戦のピッチングができればヲタ高打線でも苦しむだろうな
703 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:50:57 ID:xCV9vKTE
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
704 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:51:54 ID:nOufst1v
休養十分、暑さ対策十分なのは本荘にとっては幸い。
705 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:15:57 ID:SNj+zCwB
ID:xCV9vKTEについて
皆さん本当にすみません。
実はこいつ会社の後輩です。同じ文章をカキコしていたのを見ました。
仕事中に2ちゃんやめろと説教したら、返事もせず席をたちました。
やはりそれからはカキコの時間を見ると出勤前と帰宅してからですね。
同期に秋田出身のコ(秋田美人で好きだったようですが)がいて、いつもバカにされているんです。少し暗くて人と話すのが苦手なもので。
それでここでウサ晴らしているみたいです。
最近は無断欠勤も多いのですが仕事は厳しくさせます。秋田スレでウサを晴らす病気は治らないと思うので皆さん相手にしないでください。
皆さんご迷惑をおかけします。
706 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:46:02 ID:xCV9vKTE
130キロもでないヘボピッチャーにガリガリ打線の 本荘
707 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:57:03 ID:23y1qiUa
ヘボピッチャーから1点しか取れなかったキモデブ秋高打線w
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:01:43 ID:AEEGPAM9
加藤鷹は秋田商だったのか
>>707 終わった県内のことなんかいいから全国に目を向けろよ
こんな調子じゃ今年も初戦敗退だなorz
本荘なんか辞退して東北と仙台育英がどっちも出ればいいのに
>>709 また某高校の方ですか いい加減にしてください
>>710 今日の育英−東北の試合見たら誰もがそう思うよ
東北6枠は、山田、光星、育英、東北が無条件で出場。
そして青森秋田岩手から1校、宮城山形福島から1校
このくらいがちょうどいい
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:02:17 ID:U5YPv68d
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:06:24 ID:hdLAYzwN
東北VS仙台育英は両投手がよかったにしろ打線にはセンスを感じなかったな。
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:15:29 ID:Qa1S/Uf6
ID:h1nkh5MBが他県スレに突撃してるが
こういう馬鹿が秋田の評判を悪くする
715 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:24:50 ID:U5YPv68d
>>695 秋商打者のタイミングを外してた球がそうだったのかな?
言われてみれば、春先には無かったような気がする・・・
716 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 03:18:07 ID:NeC+lf9U
>>710 俺は秋高生だが遅延行為も試合を終らせようと進める行為も邪険とは思わん。
寧ろ、甲子園でこれ迄幾度と大旗を逃してきた事を考慮すれば、
東北人にはそこまで勝利への執念が強くなければ甲子園では勝てないと思われ
だからと言ってWikipediaの秋田県立秋田高等学校の項目にこの事件を書くか?
削除しますたが何か。
>>715 それはスクリューなんじゃない?パームはあまり投げてない印象
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 04:18:31 ID:SWxlAGfu
いちいち報告いれる
714(ID:Qa1S/Uf6
ほど馬鹿は居なかろう
こんな馬鹿が居るからますます秋田の評価悪くなる
なんか知らんが本荘への期待が大きいな
東北大会にも出てないポッと出に過大な期待は禁物だ
中央のピッチャーから1点しか取れない打線が果たして全国で点が取れるのか
高橋もスクリュー見られて真っ直ぐを痛打されまくりそうな予感
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 08:26:39 ID:KLH7KakI
>>682 去年石川県代表と当たっているのにスルーかよ。
721 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 08:36:19 ID:oB0JEgb7
高校野球のスレで場違いなのですが、
魁新報で昨日、少年野球大会 秋大付が初優勝/7−1で合川を破るとでて、
号外が出ましたが、少年野球でも号外まででるものですか
722 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 08:37:57 ID:KEPzZfz9
田舎の進学校が甲子園で勝つのは並大抵じゃないぞ。
おまえら浮かれすぎ。
723 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 09:17:09 ID:gGHdRF2t
>>719 誤審で流れを切られたせいだな
ヒットはかなり打ってたし
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 09:30:29 ID:hdLAYzwN
誤審と決めてかかるキミは本当にかわいそうな思考回路を持ち合わせてるらしいな。
725 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 09:56:05 ID:gGHdRF2t
>>724 あなたのようにきちんとした
思考力を持つように精進します
726 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 09:59:33 ID:hdLAYzwN
わかったか内海
727 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:39:14 ID:jnNBGB0a
はぁ・・・・・・
728 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 18:06:02 ID:QKOLqbh7
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘 専大北上
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
西ブロックの出場校は例外なく一回戦で本荘と対戦したいと思っている。
よくここまで成長したよ。
730 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 20:49:18 ID:hdLAYzwN
それは本荘ならいけるぞ、という思いからですか?
731 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:42:39 ID:QKOLqbh7
ボーナスステージ本荘 松代
732 :
名無しさん@実況板で:2006/08/01(火) 21:58:34 ID:RDe9Lq+0
「ドカベン」では、ワザと三振してコールド勝ちする作戦を
明訓高校がとってたが、フィクションとはいえ、お咎めなしだった
733 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:58:50 ID:Pby4LB6p
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:47:45 ID:mwIV073S
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:38:16 ID:00fRJZ98
今年は初戦突破するよ
出来なかったら、もう高校野球見ない
>>731 >主戦・高橋佑輝(3年)は軽めのピッチングを行い「投げやすいマウンド。試合が楽しみ」と話した。
心強い!!!
>練習開始直後こそノックのボールが手につかない選手もいたが、
ヤバス・・・。
737 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 05:49:52 ID:Z7/e6En8
また初回守備の乱れから失点しそう。
738 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 07:27:57 ID:3zN7Sxj2
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘 専大北上
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
739 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 07:52:57 ID:UTgakatZ
最近、秋田県の高校が弱い理由。
@ 甲子園に出場できる可能性がある高校のほとんどが公立高校であること。
唯一の私学である経附にも県外出身者が少ないこと。
中学ー高校と秋田県内で完結してしまい、県外との交流が東北大会以外
ほとんどない。
高野連にとっては歓迎すべき状況ではある。
A 県内高校硬式野球部員のほとんどが高校生になって初めて、本格的に
硬式野球を始めていること。
道央と関東以西の野球強豪高校の多くの野球部員が小学生や中学生の
頃から硬式に慣れている。神奈川や東京等では公立高校であっても
上位に残る高校の主力は硬式の出身者である。
関東以西では硬式野球と軟式野球はまったく別の球技であるという認識に
なっている。軟式で活躍できたからといって、硬式で活躍できるわけではない。
東京では難関私立中学・高校に芝中学・高校という学校がある。
毎年、何人も東大に進学させている私立進学校であるが、
スポーツにも力を入れている。芝中では硬式野球部と軟式野球部があり、中学を
終えると、それぞれ、高校でも硬式、軟式に分かれて選択している。
芝中学硬式野球部は中体連ではなく芝シニアで登録している。
東北地区の高校には軟式野球部が少ない現状を考えると、もう少し
中学の硬式野球に力を入れたほうがいいのでは。
シニアのチームを増やしたら、少しは秋田県のチームも強くなると思うけど
740 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 09:57:47 ID:3zN7Sxj2
選手権大会
初戦連続敗退中ベスト5
1位秋田県 8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県 7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県 6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続)
5位兵庫、大分 4年連続
741 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 12:47:08 ID:0ggN5YWf
嘘氏の特徴
外人差別発言に敏感に反応するために、最近は秋田スレを中心に荒らす。
青森の対戦校が決まったら、対戦県のスレでホラばかり吹いて顰蹙を買う。
選抜前には岡山スレを荒らしまくった前科あり。
742 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 14:15:18 ID:8AX/O4Hd
743 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 15:00:17 ID:vGoZX3qz
野球部でも当事者だけの処分にすれば、
良いんだよ
面白半分に騒ぐなよ
744 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:21:22 ID:5JS98NNE
本荘・高橋、大阪桐蔭・中田封じ自信:高校野球:野球:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060802-OHT1T00109.htm 自分がどれだけ成長したのか、試してみたい相手がいる。
今年3月、大阪代表の大阪桐蔭と練習試合を行い、高橋が先発したが10点以上も失って大敗。
プロも注目する中田翔(2年)の力強いスイングに衝撃を受けた。
その後は神社の階段を走り込むなど、足腰を鍛え直し球速は5キロ増、カーブの制球もついた。
プロの熱視線を浴びるようになった左腕は「(3月に大阪桐蔭の)中田君のようなすごい選手とやって、自分も頑張らないと、と思った。
対戦してみたいですね」大阪桐蔭の練習を見て、さらに闘志をかき立てた。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:34:00 ID:bT7IgcU/
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:43:23 ID:LHWBA/x/
福 井 福井商
滋 賀 八幡商
京 都 福知山成美
奈 良 天 理
和歌山 智弁和歌山
兵 庫 東洋大姫路
大 阪 大阪桐蔭
鳥 取 倉吉北
岡 山 関 西
島 根 開 星
山 口 南陽工
広 島 如水館
愛 媛 今治西
徳 島 徳島商
香 川 香川西
高 知 高知商
福 岡 福岡工大城東
長 崎 清 峰
大 分 鶴崎工
佐 賀 佐賀商
宮 崎 延岡学園
熊 本 熊本工
鹿児島 鹿児島工
沖 縄 八重山商工
いよいよ明日は組み合わせ抽選だね。
AABで16:00から中継やるそうだ。
なんとなくだけど、今年は九州勢と当たりそう。
相手はズバリ延岡学園。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:59:52 ID:bD622rnA
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘 専大北上
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:18:27 ID:F6xhyg5i
↑
自作のランキングを連貼りして楽しいんだろうか・・・
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:17:01 ID:RM09ZJIJ
>>746 延岡学園となると、
今年のインターハイ、バスケットでも山場です。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:51:23 ID:W/EpBOOy
>>745 スゴスwwwwwここまで電波な言論を久々に見たよ。
秋田も変な奴に標的にされたもんだな。
ここやニュー速で執拗に秋田叩きをしてる奴も、
もしかしたらその長文書いた張本人orその一味かも。
秋田人カワイソス....
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 05:19:46 ID:dSKLgiK6
【A】 駒大苫小牧 智弁和歌山 大阪桐蔭 横浜
【B】 早稲田実 帝京 愛工大名電 今治西 清峰
関西 仙台育英 福知山成美
【C】 青森山田 文星芸大付 浦和学院 甲府工 桐生一 常総学院 高知商
千葉経大付 日本文理 金沢 天理 東洋大姫路 如水館
徳島商 熊本工 延岡学園 福岡工大城東 八幡商 香川西
【D】 日大山形 三重 静岡商 南陽工 開星 佐賀商 鹿児島工
【E】 福岡 倉吉北 鶴崎工 松代
白樺学園 光南 本荘 専大北上
関西、四国は予選のレベルがかなり高い。
特に大阪はベスト16以上は全て育英、東北、青森山田レベル以上。
それに大阪桐蔭はPLよりもはるかに打撃力が上。
東京は2校とも東京でベストのチーム。
それと秋田県民は宮城代表が嫌いなのか?
仙台育英は去年秋はたまたま負けただけで力は秋田商業よりも数段上。
甲子園でも優勝候補といってもいいくらいのダークホース。
今年も初戦敗退だな
レイプ回避できたら上出来
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:18:51 ID:R1TYbEWL
速報!!
5日目 第2試合
本荘−天理
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:22:28 ID:LO1Hoo6N
今年もだめぽ
オワタ……。
天理かあ
秋高とやった時は惜しいとこまでいったよね
今年も初戦敗退な予感がしてきたな
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:54:12 ID:Zuit6W27
あげ
本荘打てないしな〜
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:57:12 ID:SbBuaaJw
本荘ってどこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
甲子園での最大の敵はクジ運か?
山形裏山シス・・・
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:41:25 ID:Hq2Mb2Z2
今年の天理はそんなに強くないべ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:59:47 ID:daxflNKW
でも最近8年間で一番惜しかった相手と
再戦できることを良い意味で捉えたい。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:00:48 ID:i2IxXVCm
天理か…終わったな…最後まで倉吉北が残ってて、ドキドキしたが…
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:10:52 ID:cjJx/QyY
名前で決め付けるな
今年の天理は強くない
秋商と互角か下くらいだろう
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:17:21 ID:SK/F2dKS
↑禿同!なにビビってんだか(笑)ナサケナ
767 :
成美最強:2006/08/03(木) 18:19:09 ID:Jj3JJlAX
1回戦 11−6本荘
2回戦 12−8三重
3回戦 3−7成美
秋田の皆さん安心して下さい。
天理は三重高校にも負ける弱小です、名前だけです。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:41:49 ID:jLi/pRZN
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:49:55 ID:z+AvmDEn
しかし本荘のことだ、名前にビビって負けそう。
しかしクジ運悪すぎだな
普通に負けるだろうね。毎年エラーばっかして負けてるじゃん
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:01:09 ID:cjJx/QyY
ま、5−0だな。
高橋が普通に投げたら完封できる。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:08:17 ID:XUOu/+kv
今年の天理は2003年に匹敵する弱小チームだろ?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:08:39 ID:54hnhKo1
天理の奈良大会勝ち上がり
1回戦 7−0 関西中央 (1回戦注目の好カードも8回コールド)
2回戦 23−0 奈良高専 (1イニング19得点の県新記録で7回コールド)
3回戦 11−4 高田商 (昨秋県大会決勝の再現も7回コールド)
準々決勝 11−1 奈良商 (春県べスト4を5回コールド)
準決勝 8−2 智弁学園 (春県優勝校を全く寄せ付けず)
決勝 4−3 斑鳩法隆寺国際 (9回裏1アウトから粘り強く逆転サヨナラ)
決勝は感動の勝利で県史上初の4年連続甲子園出場となる。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:10:25 ID:l+Boyv6t
奈良商は春準優勝ですよ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:13:04 ID:COATl9ru
>>752 そんなこと言ってるから、
もはや宮城には何の愛着も湧かないよ。
以前から荒らしてる基地外は宮城人。
マジになってボロ糞秋田をコケにしてる奴も宮城人です。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:13:31 ID:l+Boyv6t
今年の天理は去年より強いから多分初戦敗退でしょう
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:18:17 ID:54hnhKo1
>>775さんが正解です。
すみません訂正します。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:37:57 ID:COATl9ru
S 横浜(神奈川)
A+ 駒大苫小牧(北海道)
A 八重山商工(沖縄) 関西(岡山)
A− 清峰(長崎)大阪桐蔭(大阪)
B+ 仙台育英(宮城)熊本工(熊本)智弁和歌山(和歌山)早稲田実(東京)
B 桐生第一(群馬)千葉経大付(千葉)愛工大名電(愛知)今治西(愛媛)
B(-) 高知商(高知)日本文理(新潟)青森山田(青森)
B− 浦和学院(埼玉)帝京(東京)甲府工(山梨)福岡城東(福岡)県岐阜商(岐阜)
C++ 東洋大姫路(兵庫)徳島商(徳島)福知山成美(京都)延岡学園(宮崎)
C+ 専大北上(岩手)本荘(秋田)日大山形(山形)福井商(福井)富山(福岡)静岡商(静岡
C 三重(三重)天理(奈良)如水館(広島)佐賀商(佐賀) 文星芸大付(栃木)
C− 鶴崎工(大分) 鹿児島工(鹿児島)南陽工(山口)常総学院(茨城)
D 倉吉北(鳥取)香川西(香川)白樺学園(北海道)開星(島根)金沢(石川)八幡商(滋賀)
E 光南(福島) 松代(長野)
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:43:57 ID:VyWF7jXK
てか本状が代表な時点で初戦敗退だろwww
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:46:09 ID:COATl9ru
まぁ実際ヒット1本出るまでがドキドキだなw
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:59:05 ID:QgOpsSSt
天理は秋商より弱い
間違いなく弱い
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:12:41 ID:l+Boyv6t
本荘オワタ\(^o^)/
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:03:40 ID:KkmEIpHO
東海林『尾留川先生、本荘がCランクなんて・・・どう思いますか?』
尾留川『ほっほっ、これはいい!』
東海林『え・・・?』
尾留川『気楽でいいじゃないですか。これでたぶん
誰もウチが勝つとは思ってないですよ。
終わった時にわかるでしょう。
これが正しいか、正しくないか(笑)
正しくなかったと思い知らせてあげましょう』
伊藤卓『おっしゃ』
鈴木徹『いくぞ』
高橋佑『おう!!』
全員 『本荘―――――ファイ おおし!!!』
奈良のスレじゃもう二回戦の話してるなw
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:18:28 ID:EjN9cH15
デジャヴ
>>773 その2003年の対戦相手ってもしかして(´・ω・`)
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:50:03 ID:KkmEIpHO
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:58:31 ID:bmNLTPKj
2回戦の熊工ってどうよ、
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:51:43 ID:6nSD3tvy
天理かぁ・・・・
高橋がひたすら0点に抑え続けるしか、勝機はなさそうだな。
打撃陣は、進学校なのだから、それなりに策を練って望んでほしい。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:54:17 ID:FZNDf/3x
ハンデとして、秋商の中軸から一人レンタルできんかね・・・
秋田高の連中は天理を応援するんだろうな
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:30:40 ID:FZNDf/3x
天理あたりが「守備のチーム」なんて言ってるときは
たいがい打線も強力なんだよな・・・・けど・・・
横手で秋商打線をねじふせた実績に自信持って欲しい。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:00:41 ID:WzZmeyjK
どう見ても打力は
天理>>>>>>>>>>>本荘 でしょう・・・
他はそんなに差はないと思うが。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:04:49 ID:FZNDf/3x
>>795 中央のPに苦戦してる時点でなぁ・・・・
ただのボール球に手を出すクセはなんとかならんか・・・
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:14:12 ID:sOiqTTaq
2ちゃんで評論家気取ってるオマエの意見なんか
誰も参考にしないから良かったな。
ネットで得意げな奴なんか
たかが知れてんだよww
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:45:54 ID:c35STgDT
本荘のピッチャーが秋商打線を完封した時のような
ピッチングができれば勝機は十分にあると思う
ただ打線は
>>795がいうように天理>>>本荘だろう
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:49:12 ID:ckG+AYEC
>>790 正直、熊公じゃないかも。
三重のピッチャー、結構良いらしい。
145キロは楽に出るとか。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:10:10 ID:psEA5vxH
>>793 オレは秋高だが本荘応援するぞ。正直、厳しい相手だと思うが…
負けてもいいけど守備はしっかりこなしてほしい
秋商みたいに恥ずかしいプレーされると情けなくなるから
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:53:14 ID:XZ+Bv3r7
高校が戦うわけじゃないだろ。
天理高校と本荘高校の野球部(員)どうしが戦うの。
本荘の歯が立たないあいてじゃない。
でも、前評判として余り話題にならないときの天理は怖いな。地力があるからな。
とりあえず秋田スレだけでマンセーしていてくれ
天理スレや奈良スレにまで来て奈良人騙って本荘マンセーするのはやめてくれ
強盗相手に一本!奈良・天理高の柔道部員がお手柄
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200608/sha2006080414.html 3日午前9時35分ごろ、奈良県天理市のコンビニ「サンクス天理勾田町店」で、玄関付近で掃除をしていた女性店員(45)に、男が後ろから近づき羽交い締めにし「金くれ」とナイフを突き付けた。
店内で雑誌を立ち読みしていた天理高2年で柔道部所属の森田市郎君(17)が男の左手をつかみ、天理市の臨時職員の男性(24)がナイフを取り上げた。駆け付けた天理署員が同市内の無職、蛭子譲一容疑者(45)を強盗未遂などの現行犯で逮捕した。
天理高柔道部は全国高校総体で13回の優勝経験がある強豪で、五輪で3連覇した野村忠宏選手がOB。森田君自身は6月の県大会の73キロ以下級で3位。「ナイフが見えて『これは危ない』と感じた。とっさに体が動いた」と話している。
>>803 そりゃアンチの仕業だろ
秋田人は煽れる立場じゃないのわかってるよ
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:39:16 ID:KeHo6udA
1点取れればいいんじゃね。天理はラッキーと思ってるだろうな。
もし仮に秋田の代表が天理で一回戦で本荘と当たったらお前らどう思う?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:46:17 ID:9tsylfPa
背番号1の凄いヤシに天理の打線はキリキリ舞よキリキリ舞よ魔球は魔球はハリケーン!!
>>807 侮れない、初戦とは言え全力で臨んで欲しい。とかいいつつ
( ´,_ゝ`)←こんな顔になる。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:27:21 ID:XZ+Bv3r7
>>807 今年もだめか、と思うかも。
天理の応援、なぜ太鼓を叩かない?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:36:08 ID:Qo9RgUcq
邪教だから太鼓に触れないw
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:36:16 ID:W+xjTOAu
★第88回選手権最弱ランキング
S 光南 本荘 専大北上
A 福岡 松代
B 佐賀商 開星 日大山形
C 南陽工 金沢 八幡商
D 倉吉北 香川西 県岐阜商 鶴崎工
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:34:14 ID:uFOgV/tA
初戦が天理とはボーナスステージだなw
連敗もようやく止まるw
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:15:42 ID:Zohrm8FX
高橋のボール簡単に天理うてるかな?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:18:43 ID:0z6RfQIF
秋田の雑魚ども抑えてきたからって勘違いしすぎ
全国ではカス以下だよ高橋なんて
30点くらいとられるんじゃないか?
天理300−0本葬
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:22:12 ID:XyLYfCub
打てないよ、大丈夫だぉ!
高橋ならやってくれる。そう信じてる(* ´∀` *)
I Believe 高橋。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:24:08 ID:XyLYfCub
そうだ!
超神ネイガーを応援席に!!
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:26:18 ID:XyLYfCub
>>815 うるへー\( `.∀´)/
奈良人は鹿のフンでもくってろ!
応援席に、超神ネイガー・落合監督(中日)・ギバちゃん・加藤夏希・
加藤鷹を並べるのだ。
個性的で明るいぞ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:38:35 ID:4ze4eIgH
おそらく天理は秋商より弱いが、
甲子園では天理4−1本荘ぐらいになりそう。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:45:16 ID:SFpjhPZ+
予想は12対0で天理。これ鉄板
酷いスレだな・・・
奈良人だが、御覧のとおり天理ヲタは基地外が多く、近畿スレでも
あきれられています。
今年の天理は県内では予選決勝を除き、圧倒的強さでしたが、近畿大会や
練習試合では例年になく、さんざんの成績です。
しかしPは、まずまずなので、いい投手戦になるかもですね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:06:46 ID:dYlgTdoZ
天理ヲタうぜ〜
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:38:56 ID:wYZvyTua
共に守備から攻撃のリズムを作るチームらしいが
高橋のテンポの良さには天理投手陣も見劣りするだろう。
もし本荘が先行する形に持って行ければ、相対的に
相手はリズムが悪い印象さえ持ってしまい、攻撃の
リズムを削ぐ効果も期待できるだろう。
その為にも何とか塁を賑わして先行する形を作り、
最後まで淡白な攻撃だけは避けたいところ。
いずれ後半はある程度捕まりかける場面も出てくる
だろうから後半の高橋の制球力と守備力が
勝敗を分けることになりそうだ。
勝負できる展開に持って行くには、本荘は中盤までに
やらなければならない約束事が沢山ある。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:23:33 ID:gwI6/iql
早々と試合決められてる糞チームの姿が目に浮かぶなwww
空気を読まずに質問です
あの、秋田の応援でよくやってる
「やーや、やーや、やーや、ややややっ!」
と言いながらメガホン上下に振り回し
応援咳から1段飛び降りるのがありますが
あの応援歌のタイトルってナンデスカ?
他県ですが、どうにも気になるもので
どっかにmp3でもないもんですか。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:44:04 ID:tw+56g8X
タイガーラグじゃないの?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:38:40 ID:v2bqzAOT
あのグダグダの応援はみっともないな
かっこ悪いし、うるさいだけ
しかもどこの高校もやってるしバカみたい
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:43:01 ID:wYZvyTua
なんか秋田の野球を象徴してるよね。
さあ各高校の応援団、ブラスバンドは今からセンスを磨け。
時間はたっぷりある。
タイガーラグはとりあえず県内では秋商の専売特許だ。
もっと盛り上がって、威圧感のある曲は沢山あるぞ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:52:07 ID:jZDhELC8
経附コンバットはなぜやめた?あれはみんなマネするほどよかったのに!
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:55:04 ID:tw+56g8X
「やーや、やーや、やーや、ややややっ!」
↑これってタイガーラグじゃないの?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:43:52 ID:xkvXw2Po
個人的には智弁和歌山の応援歌が好き。勝負所であの曲が流れると鳥肌立つ。誰か知ってる?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:51:40 ID:tw+56g8X
秋田勢のタイガーラグは他県民からするとなかなかいいぞ。
アフリカンを中途半端にパクるよりよっぽどよい。
岩手なんか応援酷いからな。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:18:24 ID:tw+56g8X
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:32:19 ID:4CCBslz4
天理のブラバンは凄い迫力あるよね。ラブミーテンダーとかオブラディ〜なんか特に。
本荘は天理の応援に圧倒されなければいいが。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:17:31 ID:65ZqIa+x
基本的にタイガーラグは好きなんだけど(特に秋商の)。
ただ、やってる学校によっては確かにみっともなく見える。
応援の生徒達がただバカ騒ぎしてるだけにも見えるんだよな〜。
まぁ今じゃあ県内全体にタイガーラグが浸透してるし、完全に秋田勢の
代名詞となってるね。知名度は違うが、沖縄勢のハイサイおじさんみたいにw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:55:55 ID:UL4oIjbp
タイガーラグって秋田しかやってないの?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:09:57 ID:JBRp/aHn
去年、甲子園で駒苫の試合見たんだが、
攻撃の時にブラバンが演奏する曲(よく聴く曲だが曲名忘れた)が
迫力あって今でも印象に残ってる。
明らかに他校と演奏のレベルが違ってたな。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:50:36 ID:GwTsNC8Z
秋田って県立の普通科が甲子園に出れる時点でレベル低い。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:55:12 ID:4aWJLKw5
公立王国なんだよ。
2強だけの奈良と一緒にすんなw
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:01:12 ID:SRuaPuMf
奈良なん天理と智弁意外は低レベル
しかも奈良の智弁たいしたことないし
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:13:42 ID:WeMImjHp
842、843>>0強の秋田よりましじゃね??
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:16:10 ID:SRuaPuMf
>>844 ここは秋田スレ
鹿は巣に帰りましょうね
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:28:04 ID:47694nxS
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:26:30 ID:z/U38DOK
>844
おまえ…どっからいえばいいものか
天理の応援はオーソドックスでかなり好き。
軽やかに流れるのがいい。
県内では秋商・秋工。
秋商はオリジナルスマイル、Overdrive、BOHBOとか選曲がいい、
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:08:21 ID:FRVT/EBZ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:14:53 ID:ICAhJJ7x
東北の鳥取(笑)
やれ最弱とか、8年連続初戦敗退とか言われてる秋田代表だが
例えば経附あたりがレギュラーのほとんどが県外出身留学選手だったら
素直に秋田県代表として応援できるか?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:00:59 ID:dXcivDKv
>>852 秋田代表ということで応援はするが
あまりいい気分では無いと思う。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:39:50 ID:dXcivDKv
天理高校ってわっしょいの応援やる所だよね?
あれはやられると焦るな
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:07:20 ID:0dTCFrLo
>831
附属のコンバットマーチやめて、よかった。
打者が変わってもずっと同じ曲ばかり続くと
選手がだらけて集中力がなくなる事と他の学校
から「バカのひとつ覚え」と罵られるからやめて
良かった。
♪頭がぱっぱらパー、ぱっぱらっぱぱー ドンドン♪
♪頭がぱっぱらパー、ぱっぱらっぱぱー ドンドン♪
♪いくとこねぇ〜どうしよう それなら附属にするしかねぇ♪
あのマーチに歌を付けるとこんなもの。
ずっとあのマーチばかりやらせていた
ブラバンもかわいそうだ。
天理もおんなじ。
同じ曲ばかりやっていると選手がだらけるよ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:22:31 ID:4aWJLKw5
本 荘 − 天 理
秋田商 6−8 遊学館
秋田商 8−11済 美
秋 田 2−3 天 理
秋田商 1−17尽誠学園
金足農 4−8 如水館
秋田商 1−8 育 英
秋 田 0−4 障 南
金足農 2−7 明徳義塾
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:40:37 ID:4aWJLKw5
しかしこうして見ると本当に籤運悪いなw
ベスト8でもこう実力校が揃い踏みすることはないだろうに。
大阪桐蔭あたりを引けばフルハウスだったなw
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:46:45 ID:1JCI9LZN
>>857 お前他スレに誤爆してたろw
籤運が悪いっつーか天理・尽誠・優雅区間あたりには勝たなきゃいけなかったよーな
他県民から見て、 の話だが
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:48:43 ID:4aWJLKw5
尽誠はかんべんしてくれよw
あれは実力差が歴然としてた・・・
本荘ナインは
今のうちに近畿各地の観光地へ行きまくって
いい思い出を作って下さいw
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:00:40 ID:DtNKbbYQ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:13:03 ID:oYJOGeVm
えっ経法の曲やめたの?甲子園で聞いた。あれはかっこよかった。せめて一人に使えば?
くじ運の良し悪しはわからないけど、毎回有名どころと当たるのが秋田県民っぽいなw
いいふりこぎじゃん?自分も含めての話しになるけど。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:28:28 ID:veS3gsI9
高橋なら桐蔭打線を抑えられる。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:29:11 ID:3U9xa8zU
横浜弱いっす。やっぱ春は暫定王者だったす!
シシナベ監督、何が攻撃は最大の防御だ。笑わせるぜ。
やっぱ、野球はピッチャーだってことを思い知らされたでしょうが。アホ監督が!
ざなあ見ろ!あははははははは・・・・・
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:37:35 ID:veS3gsI9
秋商弱いっす。やっぱ春は暫定王者だったす!
オノへー監督、何が攻撃は最大の防御だ。笑わせるぜ。
やっぱ、野球はピッチャーだってことを思い知らされたでしょうが。アホ監督が!
ざなあ見ろ!あははははははは・・・・・
867 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 02:43:40 ID:iQf4D/CE
868 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 03:16:05 ID:rAQPxv6W
天理では高橋を打てないな
天理では高橋は押さえ切れないな。
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:25:28 ID:RkPgDj8z
光南のおかげでプレッシャーから解放されたなw
872 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:34:00 ID:+6ORloB0
>>871 福島大会でかなり失点多いからやばいんじゃないかと
思ってだけどやっぱり大量失点したな。
873 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 14:07:01 ID:Er94mG2V
本荘、光南だけ逝かせないぞ。金曜には我ら専北も混ざるんでよろしくね^^
874 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 15:38:59 ID:/EjXg9lh
初めての21世紀枠に金足農を推薦してしまった秋田県高野連。
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 15:58:41 ID:vKXZyD9z
本荘あまり派手な試合すんなよ! 去年秋田商が目立ったんだからもういいべ!秋田代表よ。
今年は岩手が目立つ番だど!
876 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:22:19 ID:Ipw/ZgzZ
コーナンはあんなもんだろ
東北人はもちろん、福島人ですら諦めムードだったしな
ま、本荘は勝つよ
負けても頼むから恥ずかしい試合はするなよ
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:37:16 ID:Ipw/ZgzZ
>>877 俺も去年まではそう思ってた。
けど、そろそろ勝ってもらわないとシャレにならん。
今年こそは何が何でも勝て。
恥かしくても無様でも笑われてもいいから勝て。
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:40:31 ID:r86xgOCR
飽きた何個もスレ使うなよ
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:52:44 ID:Cna+e7d5
代表が本状な時点でだめだろww
今のところ負けチームはほとんどレイプされてる
本庄レイプはされないでくれよ
光南や鶴工を見てから不安が倍増した
今回はお笑い野球とかやってる場合じゃねぇからな
882 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:07:19 ID:Ipw/ZgzZ
>>881 光南や鶴工と一緒にするなよw
投手力が違いすぎる
>>882 いや、レイプされる可能性もあるって事
奈良スレまで行って余裕かましてる奴の気がしれん
884 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:19:26 ID:Ipw/ZgzZ
>>883 そりゃ横浜だって負けるくらいだから何が起こるかはわからんよ。
ただセンバツベスト8の秋商に勝ったんだから自信持って行けと。
打力は秋商>天理で間違いないんだから。
885 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:21:18 ID:5rX2Omq9
高橋は最初は通じるが後半はやられる。
だから、高橋に期待することは3点に抑えてくれることだけ。
まけたら貧打のせいじゃ!!! もっと打つ技術がひつようだね。
ま、どっちが勝ってもいけど、トトカルチョでもやっ方が楽しいと思うよ。
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:25:12 ID:9hhoqHC1
55分7時限授業を終えてから、練習する普通県立高校生と
昼から野球ばっかりしている私立高校生じゃ、やはり限界はある。
天理戦は1点は取って欲しい。
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:38:52 ID:Ipw/ZgzZ
>>886 経附はどうなんだ?昼から練習してて甲子園にも行けないのか?
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:45:17 ID:RkPgDj8z
>>886 清峰は?
練習時間より選手の質と監督の指導力が大事だよ。
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:49:28 ID:Q46cwGMS
天理の選手は夕方まで授業受けてるよ、まあ寮生活という大きな差はあるが
891 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:53:24 ID:Q46cwGMS
授業終わるじかんは公立とかわらんから
892 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:58:47 ID:9hhoqHC1
>>889 馬鹿か。天理は「スポーツ入試」があって、
そこの奴らは、みんな昼から野球してるわ。
893 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:17:05 ID:bX2+ihZY
先程マモノさんがあけぼので旅立ちました。
894 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:36:27 ID:9yveES8o
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:16:17 ID:UuWw9k+h
多分、良い試合になると思う。
あとは勝てるかどうか・・・
この田舎チームが連敗阻止の為、県民の期待に
応えようとしてる意気込みが、彼らの目を見ると
伝わってきます。
これ自体がこの学校にとって大きな意味を持つと思います。
896 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 03:02:14 ID:MCE5bGQK
がんばってるのはどこの県も同じ
弱いからってバカにしたりできるのは、選手達の努力を知らないから?
知ってるなら、たとえ弱くても笑ったりできないよね
897 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 03:21:51 ID:ZCBeALPf
本荘も大変だな。
8年間、秋田市内勢が晒した醜態の尻拭いかよw
まあガンバレ!
勝ったら来年からは本荘だけで良いよ。
佐藤YOが出ない寂しい大会だな
本荘は怪物竹内やスラッガー捕手がいたっけな
どっちも過去の人だが
秋高はますます駄目になっていくな
あんなの監督にしてどうする
本荘は打撃陣だけ秋商と入替えできんのか
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 17:10:53 ID:czyrY9Z8
天理なら勝てるよな?
900 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:15:38 ID:czyrY9Z8
大嶺は期待ハズレだな。
これなら高橋の方が断然上だろ。
901 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:18:26 ID:czyrY9Z8
地方大会出場選手の成績
背番号 守備 選手名 学年 投 打 身長 体重 試合数 打数 安打 二塁打 三塁打 本塁打 三振 四死球 犠打 盗塁 失策 打率
1 投 藤井 貴之 3 右 右 184 81 4 7 3 0 0 0 2 0 2 0 0 .429
2 捕 森本 佳男 3 右 右 170 66 6 19 6 1 0 1 4 6 1 0 0 .316
3 一 高橋 佑介 3 右 右 176 75 6 22 10 3 1 0 0 5 1 4 0 .455
4 二 西岡 弘毅 3 右 左 176 69 6 19 8 0 2 0 0 0 4 1 0 .421
5 三 梅田 基貴 3 右 右 162 68 5 19 5 2 0 0 2 0 3 1 1 .263
6 遊 藤原 宏文◎ 3 右 右 175 76 6 21 11 4 1 1 2 5 0 3 1 .524
7 左 室谷健太郎 3 左 左 173 71 6 11 4 1 0 0 1 7 4 1 0 .364
8 中 多田 彰吾 3 右 右 178 74 6 25 11 4 0 1 2 4 1 1 0 .440
9 右 松原 匡志 3 左 左 177 72 6 23 9 1 1 0 2 6 0 3 0 .391
10 後藤 真人 3 左 左 179 72 4 11 2 0 0 0 1 0 4 0 0 .182
11 木下 寛之 3 左 左 174 73 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ──
12 坂根 大輝 3 右 右 178 66 0 ──
13 三宅 宏幸 3 右 右 179 81 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1.000
14 上田 亮 3 右 左 178 72 2 6 1 0 0 0 2 1 0 1 0 .167
15 国分 竜兵 2 右 右 167 62 2 7 3 0 0 0 0 2 1 1 0 .429
16 清水 昌士 3 右 右 178 69 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ──
17 中村 慶孝 2 右 右 166 59 0 ──
18 鈴木 雅人 3 右 右 174 78 0 ──
チーム合計 6 191 74 16 5 3 18 36 21 16 2 .387
<注>◎は主将。メンバーは一部変更する場合があります。
地方大会の投手成績
投手名 試合数 回数 被安打 奪三振 与四死球 失点
後藤 4 24 14 21 16 3
藤井 4 19 2/3 15 21 6 7
木下 2 1 1/3 0 2 0 0
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:22:08 ID:nkWxMOoR
天理って奈良県民に人気ないね。
やっぱ外人多いからかな。
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:30:54 ID:rWePynfm
おまえら経付が八重山をリードしてますよ!
904 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:37:52 ID:IvGAxyz5
代打、おっさん
905 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:27:19 ID:rWePynfm
まぁ万が一今年連敗脱出できたとしても
何かが解決するわけじゃないけどな。
もっともっと底辺からレベルを上げて
いかなければならない事に変わりはない。
本県の中堅レベルでは白樺や松代の
打撃レベルにも到底及ばない。
長い道のりだな。
とりあえず今年度の大取り本荘を応援しよう。
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:27:27 ID:czyrY9Z8
千葉経済の1年生サウスポー内藤のピッチングは
高橋にもよく見てもらいたい。
ストライクでしか勝負できないピッチャーはボコボコにされる。
いかにしてボール球を振らせるか。
反面教師にして欲しいね。
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:29:21 ID:IvGAxyz5
外人使わないで生え抜きだけで戦ってるのって秋田くらいだよな
908 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:30:44 ID:rWePynfm
いまさら言う事じゃないだろ。
909 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:35:04 ID:czyrY9Z8
http://www.aab-tv.co.jp/ 本荘ナイン 初戦突破に向け調子は上々
18年ぶりの甲子園出場を果たした本荘高校ナインは、10日の初戦を前に調整を続けています。
本荘ナインは、8日午前11時から2時間、兵庫県尼崎市の尼崎記念公園野球場で、紅白戦など実戦形式の練習をしました。
選手たちは、暑さにも徐々に慣れてきた様子で軽快な動きを見せていました。
エース・高橋は、秋田大会の疲れも抜けて堂々のピッチング。レギュラー・メンバーを相手に0点に抑え、試合に向けて順調に仕上がっています。
右のエース・伊藤卓も登板し、投球の感覚を一つ一つ確かめるように丁寧に投げ込みました。
一方、打線は、3番・鈴木謙太、秋田大会好調だった4番・キャプテンの鈴木徹のクリーンナップを中心に鋭い当たりを飛ばしていて、好調をキープしています。
尾留川徹監督は「実戦からしばらく遠ざかっていますが、紅白戦などを通して、うまく調整できています」と話しました。
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:52:38 ID:+iKr5Mtv
907 そのこだわりが現在の悲惨な現状を物語っているわけだが。
>>907 そりゃそうなんだがその自慢というか言い訳も
こんだけ連敗じゃさすがに痛くなってきた
秋田人は自信を無くしてるようだな。選抜の結果は重視しないのか?
昨秋は東北大会で優勝しなかったか?
何故夏勝てないか?それは打力・パワーがないことだな。
投手力は良いのだけど、あの暑さで実力だしきれないよ。
夏は打ち勝たなきゃだめだよ。
913 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:09:57 ID:czyrY9Z8
>>912 済美戦も遊学館戦もかなり打ってたでしょ。
それでも勝てなかった。
914 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:22:34 ID:rWePynfm
逆に投手を含めた守備が・・・
なんか大会が始まってから打撃戦がおおいな
打撃戦は本荘が望まない展開だが、こういうのって伝染するんだよなー
916 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:26:04 ID:czyrY9Z8
>>914 結局すべてが足りないってこと??
俺は投打が噛みあってないと思うけど・・・。
打線が打つと守れない。守備が頑張っても打てないみたいな。
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:27:02 ID:rWePynfm
>>910 拘りじゃなくて県の特色。
公立中心なのは別に秋田だけじゃないし、
全体のレベルアップは避けて通れないよな。
>>913 いやいや、それを打ち負けたって言うと思うよ。
打ち勝たなきゃ。
919 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:04:47 ID:nkWxMOoR
>>918 遊学戦はやらなくてもいい点をやりすぎたからね。
守備が草野球レベルだったし。
920 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:11:01 ID:CyyIWIb8
秋商って選抜ベスト8の強豪でしょ
そこを無得点で抑えて勝ったんなら弱くはないはず
ガンガレ
921 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:12:47 ID:0FNfm9G4
過去の話はもういいよ。
本荘は守りのチームです。
今大会初の完封負けチームにならないように。
この流れに乗れないようならちょっと寂しい・・・
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:24:00 ID:/IWZ+ESc
負け試合後によく聞かされるのが、「あっという間に終わってしまった。」
という言葉。甲子園はコールドないのだから、9回きちんと足地に付けて頑張らせるのが
監督の仕事。ビルバーにそれができるかな。自分があがったらオノヘと同じ。
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:15:11 ID:pBhE9LGj
甲子園の初戦は地に足がつかないよ。それは強豪校でも条件は同じだよ。天理とは投手戦希望。監督には相手投手の攻略手段を具体的に見出だしてもらい、それを選手が実践出来れば少しは点取れる!ガンバレ!
普段の力さえ発揮すれば、失点を少なくすることも得点することも可能でしょう。
それで勝てるかはとりあえず置いておいたとしても。
メンタル的には追われるより追う展開の方が力を発揮できそう。
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:51:53 ID:UC8/cHmo
>メンタル的には追われるより追う展開の方が力を発揮できそう。
俺はこうなった時点でプレッシャーから開放された
=(勝つ資格を失った)と思ってしまう。
だからいつもあと一歩で終わってしまう。
本荘は先行逃げ切りか、先日の山形みたいに中盤まで
ギリギリで競り合って、最後にどんな形でもいいから
うっちゃる展開に持っていかないと厳しいと思う。
926 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:03:17 ID:UC8/cHmo
つまり初めから力を発揮出来なきゃ駄目ってこと。
これが難しいんだろうけど。
今日の試合とか観ててさ、
勝利への執着心と集中力という点での「全国レベル」を
まざまざと見せつけられた気がしたよ。
秋田はそこがぜんぜんダメだよな・・・。
928 :
名無しさん@実況は実況版で:2006/08/09(水) 01:39:17 ID:za9Zb5T3
N●Kの『「応援メッセージ」を書き込もう』
天理、書き込みゼロ。
ほんと地元応援しないのかな?カワイソー。
>>927 あぁなんかそれわかる
東北人って基本そんな感じだよな
お花畑が多い
930 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:07:48 ID:UX7Ubnn/
>>928 本荘のほうは他の高校と比べてもメッセージが多かったねー
本荘高校に宛てられた応援メッセージをみてたら泣けてきたよw
てかなんで秋田人って東北人に嫌われてんの?
他の東北のスレでも秋田を少しでも良く書いたレスがあると一気にイジメくらってるよな
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 05:39:30 ID:YYZeuPO7
933 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 06:55:13 ID:CkIibx8I
3年前に天理とやったときも開始直後は浮き足立ってたね。
去年の遊学との試合もそう。
最初から平常心でやれれば十分勝てた試合だった。
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 07:28:50 ID:glZU/nDn
>>931 他県の悪口を散々言ってきたから。
毎年、敵が増えてきてるよ。
935 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:16:09 ID:2taYL9hO
本荘がボロ負けしたら、完全に秋田は孤立するね。
936 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 11:20:40 ID:R6zP1gcG
>>935 そんなことはない
東日本の数少ない公立高校で、しかも全員自宅通学圏内の地元出身。
負けたとしても外人部隊で負けよりマシ!
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 11:24:43 ID:pvKC/wxb
>>936 そんなこといってるから、連敗記録更新中になってるんだろ。
どうでもいいから、勝ってくれないとハズい。
そんな自己弁護と自己慰めの結果8年連続初戦敗退という現実が・・・
8年連続初戦敗退と、今だにベスト8以上無しとどっちがハズい?
確かにベスト8位上が一度も無いのはハズいが、どう考えても8年連続初戦敗退のほうがハズい
942 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:23:54 ID:/PaANOsC
ベスト8が一度もないのもかなりハズいぞw
943 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:42:36 ID:Uz24uj6F
コリャ! 秋田と山形で争うんでね! 秋田も山形も結構勝ってるがらいいべや!
岩手忘れでるど岩手! 1県1代表制になってからベスト8行ってねし! 夏の甲子園通算勝率は1割だど!
8年連続初戦敗退なんぞ一時的なものだべや!
945 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:56:34 ID:DtIfzmBa
8年で止まると思ってんじゃないだろうな!
まあ岩手は逆立ちすれば山形といい勝負かなw
947 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:24:42 ID:glZU/nDn
一時休戦して福島以外の東北勢を応援しよう!
948 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:49:32 ID:AWZD4M33
一時休戦もなにもさ、田舎同士みんな仲良くすればいいじゃん。
誰か、本荘vs天理スレたててくれる猛者はいないのか!?
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:20:01 ID:AWZD4M33
>>946 いらんだろ。秋田人はスレ乱立はルール違反という基本を知らないな。
951 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:47:54 ID:QtflAXCQ
クソ秋田
952 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:36:28 ID:UX7Ubnn/
>>949 まだ早い。
日付が変わってからでいいだろ
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:28:55 ID:yXFHxWIx
一部の由理本状周辺人除いて本状って人気ないな。
まあ全く期待してないがwww
954 :
名無しさん@実況は実況版で:2006/08/09(水) 19:48:11 ID:za9Zb5T3
いよいよ明日本荘。がんばれ〜。
静岡商業の大野P、背格好が高橋Pに似てた。
左だし小さいし。
静商にあやかろう。
955 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:15:12 ID:IXEmirID
俺は本荘が普通に戦えれば十分勝機はあると思う。
つーか、なんか意外な点差で本荘が勝つ気がする。
By本荘戦前になんか秋商が負けるような嫌な予感がした秋商ファン
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:41:37 ID:VVJFXYf3
高橋は猛暑によるスタミナ消耗で、中盤以降つかまらないか心配だ。
何点かは取られそうだから、やはり打線がどれだけ援護できるかだな。
高橋には秋商戦のような、最後まで気持ちを切らさないベストピッチを期待!
957 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:44:22 ID:+hrgrCY0
それにしても12時開始の第二試合って最悪の時間帯だよな・・・
一番暑くなる14時前後が暑さのピークだし
8年連続初戦敗退の籤運の悪さ所以か・・・
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:02:06 ID:yusKISRI
俺は4−1で勝つと見る。
天理は予選で、なんでもない左ピッチャーを打ちあぐねた。
高橋が普通に投げれば大丈夫だろう。
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:18:46 ID:/PaANOsC
次スレ頼みます
960 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:19:00 ID:pBhE9LGj
強豪天理の投手陣から3点は欲しい。高橋君が2点以内に抑える。甘い?
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:26:40 ID:MZgegIt8
次スレいらん
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:29:19 ID:yusKISRI
次スレお願い
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:17:35 ID:cQ9LwqJX
964 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:42:51 ID:jFyZJDKo
本荘よ。打てなかったら、せめて玉に当てよう! ファールでねばればいいジャン
一人い20球投げさせれば、相手が熱くなってファールの連続。これで勝てるジャン
簡単な事よ。当てられればね!!
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:26:09 ID:ycGaFQTo
天理戦、NHKの実況が竹林さんになっている。
いいのかな?
ぜひ本荘の勝利を名セリフでお願いします。
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:39:11 ID:WLrM1b5y
打撃戦なったらおしまいだが…投手戦なれば勝機はある!!
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:40:36 ID:9Ls4leHX
天理対本荘のスレ立てようぜ
971 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:50:37 ID:/0vJiubU
東北の土人が最強地区近畿の一角である天理に勝てると思ってるのかよw
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 04:03:54 ID:UHvM28Nq
最弱候補だから今日は楽しみ
相手は強豪天理だし期待で眠れません
金沢が浦和に勝ったり福知山がメイデンに勝ったり結構意外な展開の試合、
つか番狂わせあるから本荘もいけるかも
>>974 何で基地外が立てるスレを俺達が埋めなきゃいけないんだ?
認知患者の看病をする気分で書き込みなんてもうしたくないんですが。
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 14:17:15 ID:EejOenwW
?
野球って所詮部落民共のスポーツ
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 14:44:38 ID:vNKc1sgf
>>977 所詮 の意味が分からない。
筆の立たないやつ。
けっ。
979 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 14:58:02 ID:o22Zlp6p
本荘の女の子かわいい
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 15:08:10 ID:RHQPQr1a
まぁいいや、くっだらねー
所詮部落民共のスポーツだからな低脳なんだろーな
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 15:54:47 ID:0BxoPVyk
九年連続初戦敗退♪(*^ ・^)ノ⌒☆おめでとさん しかしへぼいピッチャーにしょぼい打線でした 笑 いつも口だけ秋田人(^-^)ノ~~
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:20:31 ID:hNnGMoaC
新チームいつもの四強(秋商、秋田、包茎、加奈農)の情報ないかい?
本城はまた18年位弱いだろwww
984 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:58:35 ID:h20jshIn
新チームについて語りたいから次スレお願い
あの「ヤーヤ」って応援は秋田代表はみんなやって欲しい。
見てて楽しかったよ。
986
987
988 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:32:06 ID:gbJAy9cL
988
989
>>985 昔の水戸商の何とかサンバという応援に通じるものがあったね。全員で踊りまくりという。
991 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:45:04 ID:Wf1jqNsc
991
>>990 そんなのあったんだ。
勝ち負け関係なくあの応援は楽しかったよ。
東京都民の俺は、珍しくて好きになったんだけど、あれはどこかオリジナル
があるの?
993 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:56:17 ID:5RR1Qufs
来年期待してるぜ
>>985 あれって秋田なら皆やってるんじゃね?
秋田の中学でもチャンスにやってるって聞いたけど
>>992 たぶん秋田商がオリジナルかな。秋田県では結構いろんなところがやってるみたいよ。
>>995 じゃあ俺が知らなかったのは、秋田県勢がすぐ負けちゃうせいか。
がんばれ秋田。
>>996 そういうことだw
でも今回の本荘のアレは、盛り上がり方で群を抜いていたかも。
俺も今日の試合みて「あれ面白れぇ」と初めて気づいたし。
>>997 質問ついでにもうひとつ。
秋田県勢は、点取られてから、打ち出すイメージ。
ダウン取られてから、殴り返すボクサーみたい。
結局判定負けのボクシングみたいなんだけど。
秋田県の人って優しそうなイメージだけど、スポーツはもっと闘争心を
前面に出していいと思うんだけどな。
>>998 いやまさに県民性だよ。優しいというか、
闘争心は決してなくはない。けど内弁慶で外へ出ると引っ込み思案で気後れしてしまう。
闘争心を前面に出したくても出せない気質なんだよな。
だから序盤は相手のペースに飲まれてあっというまに失点。
後半になって、やっと闘争心が見えだしたころには、明らかに劣勢で空回り、と。そんな感じ。
1000 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:44:31 ID:Lp2i/WFL
偏見艦長
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。